サーバント×サービス【SERVANT×SERVICE】WORK:3
北海道、某市、某区役所。山神ルーシー…さんがひょんなことから配属されたこの区役所は、ちょっと個性的かもしれない職員達ばかりが働く区役所だった。
そんな山神ルーシー…と職員達が元気に秘密に活躍(! ?)するお役所"WORK,,コメディー!!
※実際の公務員とは、一切関係ありません☆
========職務規定========
・【※実況厳禁】実況は実況板へ。→ アニメ特撮実況板:
http://uni.2ch.net/liveanime/ ・【※ネタバレ厳禁】原作ネタ及び情報先取りはネタバレスレで。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く)関連の話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。/2chブラウザの導入を推奨(無料。「人大杉」回避)。/sage進行推奨。
・次スレは
>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================
●放映&配信日程
ABC朝日放送 毎週木曜日 2013年7月4日(木)より 27:08〜放送
TOKYO MX 毎週土曜日 2013年7月6日(土)より 24:30〜放送
とちぎテレビ 毎週土曜日 2013年7月6日(土)より 24:30〜放送
群馬テレビ 毎週土曜日 2013年7月6日(土)より 24:30〜放送
HBC北海道放送 毎週土曜日 2013年7月6日(土)より (初回のみ)26:48〜放送
(レギュラー放送 26:18〜)
中京テレビ 毎週月曜日 2013年7月8日(月)より 27:24〜放送
BS11 毎週土曜日 2013年7月13日(土)より 24:30〜放送
AT-X 毎週土曜日 2013年7月16日(火)より 22:30〜放送
※リピート放送:毎週 木、土、月曜日
ニコニコ動画 毎週火曜日 2013年7月9日(火)より 23:00〜配信
※最新話は1週間の無料配信。
第1話は常時無料配信。
バンダイチャンネル 毎週火曜日 2013年7月9日(火)より 12:00〜配信
※最新話は1週間の無料配信。
第1話は常時無料配信。
●公式URL
・公式サイト:
http://www.servantservice.org/ ・公式Twitter:
https://twitter.com/sabasava
すっごく大切なこと聞きたいんだけど
このアニメたとえ童貞はいても、処女がいないでしょう?
ついでに言えば、後番組のげんしけんにも処女いないでしょう?
逆に童貞がいなくて処女がいる
ルーシーは確実、三好さんは微妙、後から出る女子高生二人は?
三好さん美人設定なのにアニメだと普通顔に見えるなー
ルーシーは可愛くなってるのに(原作比)
長谷部は多分童貞
6 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 01:25:52.67 ID:2vwl0j0MT
他人が当てたものの二匹目のドジョウを狙うのも哀れだが
それを自分でやるってのも悲しいはなしだ
非処女一人いるんで覚悟しといて下さい
やはり公務員はクソだな
よくわかるアニメだわ
ルーシー可愛いから次も見るよ
真面目っ子で小さくてけしからん体とかたまらん
役所の人間があんなふざけてたら面白いどころかムカつくわw
公務員アゲして本物が図に乗ったら尚更ムカつくw
ぶっちゃけ公務員なんてピンきりなんで
あんなのでむかついていたら
現実を知ったら○したくなるぞw
>>11 ギャグアニメに何言ってる?
漫画にいちいち現実的ツッコミ入れるアンチってレベル低いわ
役所は、色々世話になったから文句は無い
県庁とか官僚とか警察は、まじで税金泥棒だからしねって思うけどな
なんで一番働いてない公務員が、とんでもない金額の給料貰ってんだろうな
たまに窓口業務以外は仕事してないと思ってる人は来る
吐き気がした。二度と観ない…
なんでアニメでは役所の公務員が叩かれて警官や教師が叩かれないのか
まともに仕事してない警官や教師もいるだろうに
深夜アニメでその辺の職業主体にしたのがほとんどないのも理由なのかな
社会人で処女とか童貞とかアニメだから許される
もっと堅い話で上司の汚職とかを暴いていくアニメだと思っていた
なんなんだよこのコミカルな感じは
人間ドラマも何もなさそうな予感
>>22 いやだから人間ドラマが話の中心になるんだと
1話から鷲掴みな内容にしないと視聴者の食いつきは難しいのねー
>>23 泣けるドラマになるのか
茶髪の新人がチャラくてうけつけないが
感動があるのなら見ていくわ
仕事中の遊びがこち亀並にぶっ飛んでて面白いなら物語として許せる
中途半端だからよけいイライラする
お前ら叩いてるけど本当は公務員が羨ましいだけだろww
別に叩いてないだろ現実はアニメより酷いから
気楽に見たらと言ってるだけ
現実にしろ妬ましいからムカツクんだよ
自分が公務員のように仕事して金貰えたらラッキーだと思うだろ?
つまりそういうこと
ちょっと前まで民間の大手金融にいたけど
仕事しないでパソコンで遊んでるおっさん普通にいた
普通につまらない
脚本の問題か演出の問題かわからんが
面白くない上にキャラも微妙
おっぱいしか見所が無い
お前らのために一つネタバレしてやるよ
ルーシーのおっぱいは「Fカップ」と言われて「そんなに小さく見えますか!?」と答えるレベルのサイズらしい
おっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱい
おっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱい
おっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱい
おっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱい
おっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱい
おっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱい
おっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱい
おっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱい
おっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱい
おっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱい
おっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱい
おっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱい
おっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱい
おっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱい
おっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱい
おっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱい
おっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱい
おっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱい
おっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱい
おっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱい
いい大人なのにこんなていたらくなお仕事漫画しか描けないとは悲しくなる
そんなのを両さんまで引き合いに出して擁護する信者の姿に涙する
面白い上にルーシーが可愛い
茅野上手いんだけどこういう役やると華が無くなるな
魔王ですら真面目にはたらいていたというのに…
クール初期はまとめから同じことしか言えないのが煽りに流れてくるから仕方ないね
地方公務員の給与削減前提で
地方交付税が削減されてんのに、
まだみんな地方公務員と息の
かかった議員や知事は削減反対
してんのな
糞腹立つアニメだわ
こんなん誰が見るか
>>30 利益が出てんならいいんじゃね
莫大な借金で破綻しそうな現状で
働かない奴や文句を言われるのが仕事
と思っている奴を雇う必要が有るのか?って事
予算に余裕が有るなら借金を返済したり
自殺者対策や原発事故被害者救済に回せよって事
優先順位の高い使い道は幾らでも有るだろって事
ファミレスの方が面白かった
WORKING途中で見なくなってしまった俺はこっちもだめなんか
Workingの舞台をファミレスから公務員にしてみました的なアニメ
設定パクリアニメ最近大杉
原作者同じですしおすし
長谷部の話し方が不快だった。中の人は高めの声の役あってないんじゃ…
これといいラブラボといい
四コマ原作ってなんか変なテンポになるね
ほとんど脈絡のない話を無理やり繋げないといけないからな
長谷部みたいなのが多分作者(女性らしい)の好みのタイプの男
なんだろうが、手抜きばかり考えてる公務員って今の時節最悪のキャラだよね
作者はやる気ないのに何でも要領よくこなせる万能男カッコ良いって感じなんだろうけどね
融通の利かない要領の悪い生真面目な親戚がこの後出てくるらしいが、この作者はこういうタイプが嫌いなんだろうね
前から矢鱈と貶てくる
公務員で要領だけ良くて不真面目って設定がいま一番視聴者を
苛立たせるのが分かってない
ニヨニヨするのうw
アニメでまで仕事の話なんか見たくないわ
一話途中切りだわ
OPの曲はいいわ。中毒性がある
冒頭の待合室カットなんかえらいデジャヴがあると思ったら阿佐ヶ谷の区役所だしw
素晴らしい話しだな。
公務員は怒られるのが仕事だという言葉に感動してます。
どう怒ろうとも所詮負け犬の遠吠え。痛くもかゆくもない。
事務のを進めていけるのは公務員のみだからねってのにも納得です。
それに一生懸命働こうとしているルーシーさんを応援してます。
お蔭さまでカーストが上の人が優雅に、余裕で、気分的にやりたい時に、
それなりに仕事をして、それなりに遊んで、人生満喫でるんですよね。
これからも仕事に人生をかけて下さいね。
ルーシーは復讐しか考えてないよ
>>50みたいなのが先の展開知ったらどんな顔するんだろう
釣りだろ
さすがに公務員でもこんな名前で受理するわけねーよ
公務員馬鹿にしすぎ
公務員ムカつく
>>50 長谷川はな…そのな…もう、酷い目にあうんだ…
例えるなら、ワーキンの佐藤さんポジション
3巻の長谷部は見ていて辛くなるレベル
この先どうなろうと長谷部さんが作者の好みのタイプなんだろうな
っていうのは自分も思う
そういえば予告なかったな
まあ、ワーキンでいうところの佐藤さん、鯖でいうところの長谷部くんなタイプが好きなのは確かだろうね
愛されてるのは間違いないな
女の一挙一動に振り回される男が好きなんだろうな、とは思う
恋愛対象的な意味ではなく
長谷部みたいのは好きだな女にモテルタイプだし
嫌いな人は女にもあれだなw
>>56 明らかに先の展開知っててわざと書いてる奴居るなw
長谷部みたいな奴は叩かれて当然むしろもっと叩かれろ
あとあいつが後輩なら「長谷部焼きそばパン買ってこいよ」って命令しちゃうね(^3^)
あいつ彼氏いんのかよ氏ね
(´・ω・`)
あのクイズ円盤になるときどうすんだろうな
71 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 20:47:57.52 ID:0lKpxKIe0
これってWorkingみたいなダラダラ日常じゃなくて、話に展開あるの?
このままの調子ならもう見てらんないんだが
そろそろ公務員たたきじゃなく、普通にアニメの話できるくらいになってきたかな・・( ^ω^)
早く長谷部が佐藤君状態になれば
>>71 ストーリー性はWORKING!に比べてもかなり強いな
WORKING!だとカップルの進展話とか家族の伏線回収みたいなメインストーリーに
関わる回の合間に日常回みたいな大筋に影響しない話が度々入るけど
鯖は骨休め回があまりなくて殆どがキャラ関係の進展に関わる要素をバラ撒いては回収してく
連載間隔が空いてたから1回の連載で話が大きく進めないと日常回入れてる暇ないってせいもあるが
酷いなんこのスレ
アンチスレないの?
おっぱいに釣られますた
塔子様の登場を待ちわびておる。
絶望的なほどキャラクターに個性も魅力も無いから
総合評価でworkingより、かなり劣る
とても同じ作者とは思えない出来だが、きっとテーマが悪いんだろうな
公務員の日常なんてのは、公務員にしか判らないし
飲食業のバイトという親しみ易いテーマのworkingと比べても判り難い
一体、誰に向けて作った作品なのかが不明瞭
79 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 21:51:07.31 ID:/pfbkZUO0
お仕事4コマなのに仕事の場面がまったく映らないwwwwwwwwwwwww
80 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 22:01:34.50 ID:CcCMBGpQO
普通につまんない
別にworkingと比べる必要なくね?
作者が同じだからって比べる必要はないだろ
禁書レールガン論争みたいだ
ルーシーが可愛い
それだけでいいじゃない
ルーシー可愛くないよ
公務員になった動機も不純だし
オッパイがすごければ何でもいいじゃないか
>>83 なぜこの素晴らしさが分からないのですか?
貴方には感情が欠落してるとしか思えません。
アンチスレ過疎ってるんだからそっちいきなさいよ
ただの荒らしじゃねえか
88 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 22:56:50.89 ID:CAE7NjTBO
山神ルーシー(以下略)
「長谷部さん、大洗で戦車乗りませんか?」
田中さん
「一回乗っておいで。」
最後の落ちすんげえ腹たったわ
やっぱ見るのきついかな
一応、水着回まで見るか
ガチで公務員福祉系の話のアニメとか見たくなくね?
高齢者虐待の担当してたけど、もうなんていうかこんな話、表に出せないってレベルだったよ
あんな泥臭い人間ドラマなんて見たくない
かといって介護保険料の徴収の話なんて胸糞悪いっしょ?
こんな高い保険料払えるか!って窓口で机バンバン叩きながら大声出してるのなんてアニメで見たくないよ
生活保護の相談に来た市民の姿のアニメとか、もう想像しただけで(´・ω・`)←こんなになるよ
両さんを引き合いに出すのはなんか違うけど、どちらもコメディ
こち亀はギャグで、こちらはのほほんコメディってことでいいじゃん
>>92 一昔前のホテル漫画みたいな不快感があったわ
ペコペコしてないで容赦ない業務内容のアニメとかのほうが面白かったかも
サイコパス並みにヒロインが可愛くないし
リアルすぎるお仕事ものなんてドラマに任せとけばOK設定だけで後はわちゃわちゃしてくれ
ルーシーが可愛いので水着回や温泉回に期待
水着温泉回は残念ながら・・・
>>93 俺はこのアニメ面白かったが、その意見は説得力あるなあ
ホテル業務はよく知らないけどさ
実際のホテルマンからしたら、ドラマ「HOTEL」とかマジでムカつくドラマらしいな
客のプライバシーに乗り込むようなことするわけねーだろ、なめてんのか!って意見を昔新聞で見たよ
例えばWORKING!!の店長みて「ファミレス店長って楽そうでいいよなww」って言われてるようなもんかな
セクハラ上司になって、職場の団体旅行でルーシーにへべれけになるまで飲ませていやらしいことしたい
お仕事ものって大抵そうじゃん
創作ものでは教師とか看護師とかよく出てくるけど現実は絶対あんなのじゃない
フィクションだって割り切りなよ
アニメアンチじゃなくて公務員アンチだな
>>99 このアニメが面白かったら、みんな割り切って楽しんでるよw
フィクションなのに「リアリティが無い」とかイチャモン付けられるのは、
大多数の人が、この作品は面白くないと判断したから
つまらないと思うアニメをフィクションと割り切って観るのは不可能
2話以降はアンチもぐっと減るだろうから、それまで我慢しなよ
イチャモンつけてる時点でまし
本当に面白く無いとおもった人間はこのスレに書き込むことすらしない
ごちゃごちゃとこじつけても文句をいうのは、まだ「こうなってほしい」という願望が作品に対してあるから
そんな願望もなく、面白く無いと感じたフィクション作品に対してリアリティがどうたらこうたらいう人間がいるとは信じがたい
そんなの真性のガイキチじゃないか
まったくお前ら公務員に嫉妬しすぎやで
思いの他おもしろかった
お前らキーワードは市民の犬だ
思ってたより良かった。
OPの三好がかわいい。
どうせ出生届受理したのが長谷部の親父かなんかで
ル(ry「責任とってけろ」
長谷部「じゃあ、結婚すっか」
とかなったら沢庵ぶんなげんぞ
長谷部とルーシーがくっついたらさすがに切れるわ
WORKING!!の佐藤と八千代がくっつくの比じゃねーぞ
まぁ佐藤も報われないからいいってのはあるが
>>108 お前さんワーキン3期決まっても見ない方がいいかもな
WORKINGと違って、見ててなんだかムカムカしてくる
>>109 うん、原作未読だが
ネタバレ見てきた
まぁいいよね、なんか、WORKING!!は2期でまひると宗太が良い感じになっても
全然良かったし、むしろラブコメとして楽しめた
だが、長谷部てめーはダメだw
でもこの作者だったらやっぱりやりかねないのだろうか
やっぱ税金で
WORKING=フリーター
サバサビ=公務員
そりゃ同じ演出でやったらイライラするわな
114
長谷部に関しては、ゆっくりではあるけどかわい相馬さんみたいにバランス取れていくので許してやってくれまいか!
白石区役所家から2分位のとこにある
>>97 そういう現実と作り物のお話の違いがわからないようなやつがいるから、今のアニメは全く現実からかけ離れてるんだな
上の方で「キャラが無個性で〜」とか言ってるけど、超個性的だろ。
むしろ未成年制限が外れてる分、ワーキンより酷いw
ルーシー→エロ枠。天然、性に無防備、あらゆる生活費を削ってでも本を買う活字オタク
長谷部→ヘタれ枠。超絶不幸の女難。報われない、苦労人。いわゆる佐藤ポジ。
沙耶→天然毒舌。悪気なく人を刺せる人畜有害キャラ。
恵→アニオタ、レイヤー、レズ、変態。
一宮(兄)→オフィスラブ野郎。しっかりしたネガティブ自滅系。
一宮(妹)→激おこ系ツンデレブラコン女子高生。
課長→うさぎ。
長谷部(姉)→ドS。
花音→癒し系巨乳女子高生。
とにかく長谷部が周りの女に振り回されて胃をキリキリ悪くするたけの簡単なお話しだ。
まー、仕事が〜とか言ってる人は安心していーよ
こっから先、仕事してるシーンなんてほとんど出てこない。
というかゼロ。
ちなみについ先日行われた、作者のサイトでの「キャラ投票」では、
1位:千早恵 2位:ルーシー 3位:長谷部 4位:三好沙耶だった。
1巻発売記念でやった前回の人気キャラ投票では、長谷部に対して羨望的なコメントが多かったのが、
今回はそのほとんどが同情コメになっていたそうだ。
あんまバラすなや
予備知識無しで見るか原作買うの薦めるかどっちかにせんと
いち読者が文字で書いたバレは作者の演出も見られないで
結末だけ知らされるからもっとも作品の印象が悪くなる
バレスレあるんだからやめろよ
面白くなるにはもう1ひねり必要だな
千早さんかわいい
なんか1話だけ見ると長谷部がモテ枠で女を振り回してる感じなんだが違うのか
(・∀・)ニヤニヤ
129 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 05:39:18.85 ID:cVSme7hr0
内容が公務員てのがな 警察や消防ならまだ存在意義はわかるけど
役所とか国民に一番忌み嫌われてるところやん
茅野はルーシー合わないような気がした
ワーキングの二期はケロロ店長の舎弟二人出てくる話がつまらなかったけどこっちにはああいうキャラいるの?
>>121 はぁ?
じゃあなんで公務員を主人公にしたのさ
ハードで社会派な作りにしろとは言わないけど
敢えて普通はあまり見られない題材を選んだだけの理由付けが欲しい
単にグダグダおしゃべりしてくだけなら別によくある高校生モノとかで十分
>>127 この作品のメインヒロインはべさんだから(作者公認)
市役所の職員が廊下で遊んでるアニメなんて胸糞わりーな
切るわ
>>131 wikipediaのこのマンガのページ見ろ
「なんでこのマンガをアニメ化したのか」って聞きたいのなら、それはちょっとわからんが
ニコ動で見るつもりだったがWORKINGと同じ作者だから内容は安心かと思ったら
なんか不安になってきた
原作既読組は未読組のレスを見てニヤニヤしてればいいと思うよwww
無駄に茶々入れんなし
例の場面で誰かさんと、途中で切ったやつらに向けて
あの言葉を投げつけてやればいい!
そう、「○○○」とな!!!
社会人を題材にしたアニメでヒットしたのって、少なそう
一話見たけど不快感しか残らないアニメだなぁ
原作組は面白くなるようなこと言ってるけど序盤でそういう展開になるの?
後半から盛り上がるとかならたぶんついていけないと思う
新作は3話くらいで判断するから1話みたいな感じでそこまでやられたら脱落するだろうな〜
おっぱいが机に乗った以外は終始不快だった
特に最後の定時オチ
何から何まで不快だったよ
もう仕事の話しないんだっけ?
本番は2巻入ってからでここまで淡々と人物紹介に徹してるからな
まだ助走段階とはいえつまらんつまらん言う奴は心外だわ。アンチスレ行けよお前ら
3話までに面白くなるかは微妙な気がする
生保とか税とか関連で恨みを抱いた奴か
普段汚れ仕事を押し付けてる嘱託職員に
刺し殺される話とかはそのうち出てくるの?
ワーキンと同じペースなら「○○○」まで8話ぐらいか…
何人残るか
>>144 ルーシーのアホ毛で部長が刺し殺される話なら原作にある
今ちょうど地方公務員の受験シーズンだが影響あるかな
公務員なんて試験受かった瞬間から思考停止だからな
人間としてダメになっていくのも解るわ
>>131 単に原作者が役所でバイトしてたからだと思う
WORKING!の舞台がファミレスなのも原作者がファミレスでバイトしてたからだし
結論
題材が悪い
なんでも2次元ギャルアニメにすればいいってもんじゃない
>>144 なにわ金融道の作者ならそういう生々しいネタやりそうだな
このアニメを擁護してる人って、作者のファンだから
それ以外の選択肢が無くなってるって感じがするw
まあ、公務員どうこう以前にキャラが薄いよね
コメディとして観るには、ワーキングの時みたいな惹きつけられるものが無さ過ぎる
ルーシーのキャラは悪くない
突っかからんでもなー思う
日常ギャグアニメにそんなこと言ってもしょうがない
俺は中の人が好きだから見てる
だからあっちは1話も見てない
つまらなくはないが、何か気分が悪くなる。
157 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 12:08:16.70 ID:cQKfSPafO
>>137 > 社会人を題材にしたアニメでヒットしたのって、少なそう
このアニメはその社会人がくそだからな
長谷部とか言うキャラが胸糞悪いだけで何も制裁受けないのが腹が立つ
>>158 あいつは仕事できるからすぐヒマになるのか
仕事しないからヒマなのかよーわからんよな・・・
>>158 長谷部は実は〜な流れを誘った
こういう原作信者の自演が痛々しい
>>155 かやのんとかまいまいは声はいいし、可愛いし綺麗だからな
162 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 12:31:00.19 ID:cQKfSPafO
長谷部は実はって言われても初回で印象悪いんで
続きを見ようとは思わない
キャラとしては長谷部が好きなんだが俺だけかな
長谷部はどーでもいい
ルーシーがカワイイから見る
ただし、長谷部がルーシーにチョッカイ出してるのは
スッゲーいらつく
1話切するに決まってるだろ腹が立つだけのクソアニメなんて
アンチスレいけよ
2話やっても切る切る厨がいるかな
みんな本当は長谷部みたいに要領よく仕事できればなぁと嫉妬してんだよ
>>168 長谷部はいいね。
ちゃらってるのに要領良くて嫌われないタイプ。
たまにいるけど顔と性格が良くないともたんな。
>>23 > いやだから人間ドラマが話の中心になるんだと
人間ドラマ(笑)
171 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 13:41:36.39 ID:jfsZb5g7O
余裕優秀キャラがへたれていくのを見て溜飲を下げるとか
最低か
公務員に対するイメージが良くなるでもなし
>>131 作者が区役所の福祉課で働いていたことがあるから。
あまり知られていない、区役所の中の裏話がネタとしてたまに出てくるよ。
ワーキンと同じだな
こっちも作者が学生時代にファミレスでバイトしてて、内部の裏話(ファミレスバイトあるある話)がネタとして出てくるし
こんな酷い内容でも擁護しないといけないとか原作信者は大変だな
175 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 17:02:49.85 ID:YjdV/64D0
いらっとくるアニメ
出生届は しゅっせいとどけ ではなく しゅっしょうとどけ だろ
他のアニメならこんな重箱の隅つつく気はないが役所をテーマにするならきちんとしてくれスタッフ
3話までに面白くならないなら爆死確定だし
どう構成もってくるのかな
ド底辺が役所というところだけに過剰反応してるのが笑えるな。
>>177 といってもカットできないエピソードだらけだからほぼ原作どおり行くだろう
1話でも抜くとこの描写が次回のアレに繋がるから…て流れが訳分からなくなる
原作3巻まで一気読みした方が楽しめるかもな
むしろアニメ見なくても原作3巻まで読んだ方が
一番まずいのは1巻で読むのやめることw
180 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 17:47:49.65 ID:jfsZb5g7O
>>179 それはアニメでやるには完全に掴みに失敗ということだろう
一話目で多くの人間を不快にさせ、切られるんなら
原作も売上伸びないだろうし、制作するだけ無駄という
本当の意味で誰得アニメ
>>174 別に原作読んでないけど公務員ネタは不快という意見は間違ってるだろ
>>180 とりあえず原作3巻まとめ読みするのが一番だと思うぞ
183 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 17:59:01.17 ID:cQKfSPafO
公務員が舞台設定のアニメで
作品じゃなく公務員にかみつくのはおかしいって何それ?
大丈夫、公務員ネタとか関係無しにつまらないから
あとアニメ見てるだけなのに原作買えって言うのは筋違いだろ
つまらないなら切って良いんじゃねぇですかね
やめろよ
俺の名前を連呼して嫌いとか言うのやめろよ
今のアニメ業界1話が最終決戦ですからな
ただでさえ今期異常に集中してるし、女の子揃えた日常アニメに限っても多数
ちょっとでも不快感与えたら1話切り当たり前
まどマギみたいなこともあるし三話までは見てやろうって姿勢を
一話で崩されるとはなんてくそアニメなんでしょうか
今のところコレを視聴継続してる俺って稀少派なんだな
いつもの恒例だなアニメ始まって
つまらん、もう切る宣言はw
アニメ始まったなと感じる
早く残念なことになるべさんがアニメで見たいです
ここでアンチしてる奴等本スレ占領したいのは分かったから早くどっか行けよ
春にやってりゃそこそこ掴めただろうに
なぜ今期にした
まぁ、激戦区ではあるね
今期はソコソコレベルのツブ揃い
3巻まで読まないと面白さがわからん、と言ってる奴がいるが、1巻でも充分だと思うがな。
1巻の半分以降でもう仕事の描写がほとんどないし、角キャラの本性が垣間見えてきてるし。
なにより一宮(妹)大活躍してるし。
アニメも2話で妹出てきそうだし、千早さんがレイヤーレズモードに入ってカオスになりだしたら、アニメから入った人も満足するんじゃないだろうか。
アニメ3話もいらんだろ。
角キャラ→各キャラ
1巻でほぼ全キャラ本性あらわすから、3巻もいらん。
長谷部のヘタれも2巻冒頭ですでにでるしな。
もう、試合は終了だよ
掴みで失敗するって痛いよなー
俺も公務員だけど、こんなんありえない
意図的に公務員のイメージ下げる内容にしてるだろ
本当に腹が立つ
>>196 そろそろ書き込み控えた方がいいよ
浮いてるわ普通にネタバレするわで酷い
おにぎり......食べたい.....
的な話はありますか?
普通におもろかったよ第一話とりあえず継続
今、1話見終わった。あんな名前をつけられてよくグレなかったな、ルーシー。
オレだったら、両親はジジババ呼ばわりしてると思うw
たぶん医者とかも日常アニメにしてコメディータッチにしたら不快だな
医者目線で患者をネタとして見たり、患者に出す薬を間違えちゃって笑いで済ませたり、仕事中に医者同士でジャレあってるような作品あったら同じ気分になりそう
こういう人たちって、公立高校や国立大学の生徒が主人公のハーレム物や日常物をみてもちゃんと怒るのだろうか。
税金で学校いかせてもらってるのに、勉強もせず遊んでるとはなにごとだ!って
>>205 学生と公務員と同じ物差しではかられましてもねぇwww
なぜ、学生と公務員を同じモノサシではかってはならないのかが、わからない。マジで。
まさか学生は未成年で守るべき物だから、とかいう主張?
マスコミがいかに国民に「公務員は悪」って押し付けたからなあ
不景気なら叩かれ、好景気なら蔑まれる
だから祖父や父や親戚が公務員だけど俺は公務員にならなかったし
210 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 20:22:41.98 ID:jfsZb5g7O
はい
>>199 いや、俺も公務員だけどフィクションのアニメでいちいち腹立てるなよwww
ルーシーちゃん可愛すぎて大勝利だわ
ならなかったのか、なれなかったのか知らんが
>>207 学生には義務が無いからな、勉強といっても授業後に遊ぶ設定なら何も問題ないじゃん
公務員が仕事後や休憩時間ならともかく、仕事中にふざけあってるのとは話が違う
そもそも俺の専攻で公務員志望の人なんて皆無でしたし
お気に入りのキャラが彼氏持ちでした
>>204 ドクター秩父山という4コマ漫画があってだな…
勉学と仕事を同列に語る人ってw
社会に出たこと無いんだろうーなーw
公務員がサボってるとこ見てヘラヘラ笑っていられる奴は赤ん坊かボケ老人だけだろう
学生こそさぼるなよ
親の脛かじってるんだからよ
社会人のさぼりは会社が変なところでない限り
基本的には自分に降りかかってくるから
>>219 教師がろくに仕事しないアニメ漫画なら腐るほどあるぞ
GTOとか今アニメやったら非難されそう
>>221 教師が小学生と恋をする話は見逃してあげてほしいんですお願いします
公立底辺高見ても税金の無駄と思わない奴はすごいよな
それは民主党がアホなだけだろw
このアニメはナマポ申請で怒鳴りこんできた共産党員とかヤクザとかカルトとか
そういう描写はあるの?
色々ムカつかれてる公務員のちゃらけたアニメって余計マイナスじゃね?
だめだこのアニメ。
単純につまんない。
OとPか。何でこんな必死なんだろう
話の持って行き方だけじゃなく使ってる単語まで一緒だもんな
>>222 このアニメでGTOみたいな演出するんだとしたら役所に来た人達の問題を公務員が相手の私生活にまで踏み込んでいって毎回解決していくみたいな話になると思うがw
それなら誰も不快にはならんでしょ、そもそもGTOは日常アニメじゃないけどね
234 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 22:46:44.24 ID:1RuFTfjU0
しかし何で女の作者って無駄に恋愛方向に持っていこうとするんだろうか
女の作者が、じゃなくてこの作者が、でしょ
原作持ってて言うが、素直にワーキング3期やれよ
咲続編やれよ→ジャージ猿のよくわからん麻雀といい
どうしてこう
>>234 ルーシーは長谷部とそういうことにはならないと信じてる!
あの大卒の子ならいいよ!
WORKING3期分の原作展開はかなり重い(思いっきり昼ドラ展開)ので、
今までのようには受けない気がする。
いいじゃん
八千代と佐藤が付き合うところ見せろよー
だが長谷部てめぇはダメだ
WORKING3期は原作完結待ちじゃない?
鯖はそれまでの繋ぎのつもりかと
どっちも好きな自分としては鯖もアニメで見れて嬉しい
ニコニコ終了 スタッフ不安だったんだが思ったよりはよく出来てるな
ニコ生見た
面白かった
243 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 23:39:35.80 ID:L8Ankvng0
公務員ヨイショの糞アニメ
ワーキング3期無理だわ
一枝姉さんがガチリアルになって
底辺ほど公務員に突っかかる習性がある
>>138 どうでも良い公務員のバカな日常ほど不快なものはない
1話で区分が悪くなったので見るの止めるわ
コメでも先のネタバレさらすアンチが多くて困るわ
10話くらいになってもキルキルうるさいんだよなあ
原作の2巻のドラマCD付きってもう手に入らないの?
せっかく買うならそっち欲しいんだけど
実際はサボってばっかりだからな、公務員は。
んで年収800万だ
>>244 ワロタ。
そういや一枝姉さんの中の人結婚時にイラストだしたけど、
コメントででも「でも原作では(以下略)」ってなってたんだよな。
まさかリアルでなるとは。
これで復縁したらさらにびっくり。
公務員を題材にして誰がとくするん
泥棒を見ているみたいで気持ち悪いだけなんだけど
公務員つっても色々あるからな
教師も警官も消防士も市役所の奴もみんな公務員だぞ
>>236 ワーキンの3期相当部分は1つ1つのエピソードこなすのに話数が掛かるから
本筋に関係ないエピをカットしても話として1クールで人間関係の変化差を作るのが難しいと思う
鯖は毎回人間関係が次々と進展するから12話でまとめるのに向いてる
254 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/10(水) 00:14:38.48 ID:32ev4i3mO
公務員は一昔前は薄給ゆえに福利厚生は充実してるというもんだった
しかしバブル期に民間との格差が広がった為、調整し給与も大幅に上げた
地方公務員が糞なのはバブル期の給与体制がそのままの所だ
自治体にもよるが今や国家公務員より特権階級と化してる
北海道ではそれが更に顕著
叩かれない方がおかしい
さぼりまくりの公務員を主人公にした漫画は35年を超えて連載され1億何千万部も売ってる
ここでブー垂れてる人はさぞ青筋立てて嫌ってることでしょうね
>>249 どういうことですか!?
俺、サボってないのに年収400万ですよ!早く倍にしてください!
公務員だけバブル崩壊前
かつ共産主義の世界で生きてるからなw
どんなに頑張っても報われない代わりに、どんなにサボっても報われる
まさに天国
259 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/10(水) 00:27:58.89 ID:32ev4i3mO
>>255 こち亀のことなら、それこそ薄給の公務員時代が一番面白かった訳だが
今はただのゾンビの糞漫画だし
これアンチスレってあるの?
公務員題材にするなら
超ファンタジーな熱血やる気ありまくり市民のために寝る時間も削ってます、みたいな物語にしないと受けないだろうな
要領よくて仕事サボってる公務員とか出した時点で叩かれて当然だわw
でもタイトルがサーバントサービス(奴隷のご奉仕)なんだよなあw
>>262 公務員は叩かれるのが仕事ですってことだよ
市民の嫉妬の的だからな
公務員は心のなかで悔しかったら公務員になってみろと思ってます
>>263 そうだよな、地方公務員はほぼ家督制度だし
頭悪くてもコネさえあれば無理矢理なれちゃうからなー
公務員のツテあるだけでワタミなんかとは一生無縁な人生なんて裏山ですよねー
役所の窓口って最悪じゃん
あいつら何で土日休みなんだよ
リーマンとか大多数の人間が平日の17時までに行けるわけないだろ
あーーームカムカするわ
そういいながら17時で業務終える銀行窓口であった
267 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/10(水) 00:55:20.84 ID:sLVLBQqN0
------―――……( (_//厂 ̄|///////////////[)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ーく /´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノ―┴―┐
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ /⌒\
/ /:::/[ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∨ ̄\ / /
〈 /:::/ | |:::| | / /
∧ ,z个=个=个く /| |:::| |/ / /
〈 |/ ̄ ̄ ̄ ̄` .\| | |:::| | / / / ̄\
〉::::::::::::::::::::::::::::::::::::\| | |:::| |/ / / / /
. \__/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\j___ |:::| | / / / /
. `>:::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ |:::| |// / / /
/::::::::::i:::::::|:::|::::、:::::::::::\::::::::::::::::-< |:::| |/ / / /
. ∠:::::/::::::::|::|X|::{\\/\_,>:::::::::__,Z / ̄ ̄| / /
. 厶イ::::|::「`ト、|\iイ¨冂 |::|i^|::::::::::\____/ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄}
|:::::|::| じヘ じ |::|_人::::::「 ̄ / / /
|:::::|人 '~ へ. 人:\/\| , ′ 厂 ̄ ̄ ̄´
|/ |\マ_ ノ/.:/ \| / / \
j|/{><⌒V /| / \ / |
ウオオオオオオ!!!ルーシー殿のおっぱい!!!Fカップを超える無限大の夢に満ちたおっぱい!!!
今のペースだと原作組が言う面白くなる展開は何話位の予想なんです?
2話で一宮妹が出るから、多分そこで手の平返しきそう
ああいうキャラはウケるしな
じょしこうせいだし
>>270 たぶんウザイといわれるわけだと思われ。別に萌えキャラでもないし。
顔出しの段階ではどんどん視聴者は減る一方だと思う。
原作スレの方でも面白くなった話の意見がバラバラで個人の感性によりそうだからなぁ
1話みたいな感じだと話もなかなか進まないしそもそも原作通りにまっすぐ進むとも限らない
とりあえずメイン女子3人のキャラが立ち始めた頃からはそこそこ面白くなるはずかなぁ、三好さんはキャラ立ち始めるのちょっと遅めだけど
>>270 2話が三好さんEDなら塔子様出そうだけど千早さんEDならもう少し3話までお預けの可能性もあると思う
そもそも初登場時点だとただ文句言うだけだからどちらかというと・・・
>>272 ワーキングの場合、想像しうる内容だけど、裏方のバイトさんのドタバタに
ちびっこの先輩、女姉妹の独男、おかしな先輩たち、男アレルギーの美少女とか
楽しめる要素がふんだんにあったけど
公務員という設定の日常って、想像しただけで不快になるし、見ても楽しくない
ダメダメな過疎の町を熱血公務員が町おこしに奔走するとかなら面白いかも知れないけど
やっぱりこの設定はムリだわ
たぶん見てニヤニヤするのは公務員だけだと思う
>>273 天然な巨乳
毒舌のOL
コスプレな欲求不満
ウサギな課長
山田な銀行員
こうかけばワーキングと大差ない気がするけど、
こうなるのが遅いのが問題か。
>>273 いや公務員ですら「俺達の仕事はこんな甘くないッ(キリッ」とか言っちゃってるしw
イマドキの民間目線で見てたら不快すぎて堪えられねーっつの
まあ、ワーキンでも「ファミレスのバイトはあんなに甘くない!」って人いたし、同レベルなんじゃないかなと
まあ環境のレベルが全然違うけど
お前らの目線がよくわからんな
ニート目線ならそう言ってほしいわ
>>277 ニート目線だと、ルーシー(略)のオッパイしか見てません
>>268 窓口は役所と同じく17時まで開いてないだろうが
所詮バイトなら笑って許せるところもあるけど
年収800万だと思うと無理だわ
タイトルからFateみたいな感じだと思って見たら全然違ってたわ
テンポ悪い つまらん 不快で切った
また暴力女とかボーと立って駄弁ってたりこの作者は受け付けない
窓口なんて今時外注のバイトだろ
あれ不評なのね
ワーキン好きだけど普通に楽しめたよ
サバクイズってなぞなぞかと思ってたら普通のクイズなのね
考えて損した
でもアニメは面白かったわ
23年度における、地方公務員の平均給与額より、
札幌市の短大卒の一般行政職員の初任給は15万3900円。
残業や休日出勤、夜勤ほぼないので、手当てもなくこれが総支給額。
ちなみに地方公務員(一般行政職員)全体の平均給与は33万4000円。
ボーナス2回×2.5ヶ月分だとすると、平均年収は567万8000円。
公務員で年収が高いのは、国家公務員一種資格を持つキャリア組。
こいつらは年収1600万とか普通にもらってる。
同僚の男キャラが世間知らずのモテない女が考えたカッコ良い男ってかんじでキモかった
あれで実は真面目で誠実なんですよってキャラにしようとしてるのが丸わかり
いや、真面目で誠実ではないみたい
ワーキンの佐藤さんポジではなく、相馬さんポジなんだってさ。
結構頑張ってるのに、普段の行いが祟って周りのキャラから信頼されず、ひたすら痛い目に合うって役回り。
「おこられるのが仕事」って、公務員に限らずだし、原因は何であれとりあえず「謝れば済む」って考えが見えた・・
切るわ。
切るアピールってどういう意味があるんだろうか
アニメでも漫画でもシリーズのゲームでもよくいるけど、どうぞとしか言い様がないと思うのだ
田中のおばあちゃんの美佳子さんはハマってるなあ
田中さんは原作者もこの人しか考えられない程たいそうお気に入りみたい
切る切る言ってる人の口調がみんな同じに見えるのはのは気のせいでしょうか
あわないなら黙って見なければいいのに
別に引き止めないし
もったいないなとしか思わん
切る切る詐欺やなw
わざわざ本スレに来てまで切るとか言われてもなw
アンチスレあるんだし気に入らないならそっちに書き込めばいいのに
きっと本心は好きなのにそれが認められないんだよ
仕方ないから原作信者の俺が一つフォローしておこう
ルーシーのおっぱいネタはこれからけっこう出てくるよ
ぶっちゃけそういう反応が見たいから言ってるだけだろ
相容れない思想の持ち主は黙ってNGすれば問題ない
>>289 一般企業にだってクレームはアホのように来るし、公務員だけが怒られるのが仕事とか思ってるんだったら、まじ腹立つわな
大体どういうコンセプトなのかがわからん
皆さんが楽だと思ってる公務員にもこんな苦労があるんですよってのが見せたいのか
公務員超楽しいですってのが見せたいのか
仕事を扱った物語は大体このどちらかなんだが、どっちのコンセプトで言っても反感持たれるのが公務員
ワーキングみたいなもんだよ
公務員設定はオマケみたいなもの
ワーキンが「ファミレスという仕事のなにか」を伝えようとしていた訳じゃないのと同じように、
鯖も公務員という仕事のなにかを見せようとしてる漫画じゃないよ。
単に舞台としての区役所。
区役所日常漫画ってなかったから、スキマ産業を狙ったんじゃね?
>>300 バブル期の「トレンディドラマ」系をねらってるなら、今やるべき話じゃないよな。
いまやるならなんらかファンタジー要素を基礎にしたほうがいい。「人類は衰退しました」みたいな。
>>302 だから最悪の隙間をほじくり返してしまったと言うわけだよ
同じ公務員でも消防士とか救命士とかなら熱いアニメも作れるだろうが
この作者は誰でも知ってる職業のちんたらした日常を題材にしたいんだろ
ともかく対立軸が一般市民VS公務員なんだから、不快要素しか出てこない
何かメッセージなり、表現したい目的があって、
そのストーリーの中に特定の業務に携わる公務員が出てくるならOKなんだけど
公務員の日常って終わってるだろ
不快なら見るなよ
公務員コンプかww
公務員公務員鬱陶しいよ
余裕がありゃアニメの公務員がどう描かれてようが気にならねーよ
民業だし、お役人の悪口言わない日のほうが少ないような生活しているが
これは普通に楽しめてる
まあ、エイプリルフールネタがなければ存在を認知すらしなかったと思うけど
とりあえずお役所を題材とするとごく少数でも変な層に好かれるてことだけはわかったなw
イヤよイヤよも好きの内でホントにイヤなら見向きもし無いだろうし
叩きたい層にとって残念ながら材料を提供してしまってる
無論この作品が悪いわけじゃないが
しかしヘタに原作知ってるとネタバレ誘発しそうだから余り語れないのが残念w
308 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/10(水) 12:14:57.85 ID:32ev4i3mO
>>306 ごく一部の特権階級アニメかよ
最悪だな
「沈まぬ太陽」みたいだな。 どんな状況でもお金があるから大丈夫って言う小説。
怒られるのが仕事
馬鹿じゃねーの
公務員がいかに楽かわかるな
無能でも務まる
これでルーシーの貧乏赤貧ネタとか出てきたら、どうなるんだろうかw
まあ地方公務員の短大卒の一般行政職員の初任給は15万円くらいだそうだけど。
なんかしらないけれど「公務員」というだけで
やたらと怒りが沸き立ってくる人たちがいるようですね。
いうまでもありませんがアニメの設定に文句をつけても
社会は変わりません。
それに公務員以上に社会に貢献しているという
自負がない人は批判する立場にはないのではないでしょうか?
_ ___ rrr、 _/\/\/\/\/\_
/ Y \ | |.l ト /つ))) \アニメの設定に /
/ / ̄ ̄\ 、 ⊂.ヽ |__ ☆ . __ ._/ 巛 <文句をつけても >
(/ \ `ヽー \| |l ./ \ .|l___つ /社会は変わんねーよ \
| ノ \ ミ.-、 /|||. , \|||/ 、 \||| ☆  ̄|/\/\/\/\/ ̄
|‐=・) ‐=・= レ3)/ __从, ー、_从__ \ /
( /(..)\ __./ / / | 、 | | ヽ ばーか、ばーかwww
| (_人__) (/ ) `| | | |ノゝ .t| | |l ヽ
.| `ー' / `// `U ' // | //`U' // l -☆
\_____./ / W W∴ | ∵W .ノ パンッ!パンッ!パンッ!パンッ!
/ ☆ ____人___ノ \ パンッ!パンッ!パンッ!パンッ!
/ / \ \
劣化WORKING臭がすると思ったら同じ作者か
10割ギャグで突っ走ってくれれば良くなりそうだがどうなるか
別にアンチではないが、第1話の段階ではそれほどキャラが立っていないと感じた
というかルーシーの胸ばかり見ていたが、これは原作者の狙い通りなんだろうか
原作はアニメが終了してから読むつもり
>>316 キャラが立ってないどころか本性隠してますし
エイプリルフールで爆笑して第1話観た者です
原作板で質問すべきなのかもしれませんが
"PEACE☆マジカルフラワーズ"の歌詞は
原作に登場しているのでしょうか?
四月馬鹿サイトだと1番のサビからしか
流れていなかった筈なので、それより前が
あるのかどうか気になりまして
原作既読だがこれはアニメの一話としてはダメだなあ
愚直に原作をアニメにしてるっていうか
キャラのうまみってこの後に出てくるんだよね
多少原作を改変してでも1話で原作にある面白みを伝えないと
なんでルーシーは名の変更をしないの?
それか通名設定すればいいじゃない…
明日の放送50分遅れかよ・・・
>>320 テストとかの時は「留子」って名前にしてるらしい
>>322 通名設定はしていないよね
勝手に書いてるだけかな
どのみち住民票やら戸籍謄本やら免許証やら困るから、名の変更か、通名設定してないのが不思議で仕方ない
名の変更は怨みをはらしてからやるんだろうけど
俺はこれからもルーシーの胸ばかり見るよ
通名とか恨み晴らすとか発想が…
そういえば、国家公務員は無理だけど、地方公務員ならなれるんでしたっけ?
>>325 日本人でも通名設定できる
外国籍の場合、地方公務員まで
千早もあれでけっこういいものをお持ちなんだぜ
>>321 明日の放送ということはニコニコでは約1週間遅れになるのかな
ニコニコでしか見られない身としてはここに来るのも約1週間遅れてしまうよ
ルーシーみたいなエロい体した真面目っ子いたら
セクハラされてしまうから危ない
公務員に復讐する為に公務員になったルーシーちゃんは半沢直樹みたい
331 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/10(水) 20:02:57.35 ID:ixhikXTa0
なんか公務員でも役所って嫌われてるんだな
自衛隊とかは人気あるのに
これ、別に公務員だからとか関係なく不快なアニメだと思うんだよなぁ
333 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/10(水) 20:38:54.39 ID:6vFEIs4X0
まぁまぁ悪くなかったわ
公務員しらないからなんだろうけど、アニメだしなんだっていいじゃん
真面目に書類かいてパソコンいじって市民とリアルな対応してるより
こういう内容の方が見やすい
ただ不快とか単発無能アンチしかいねーのか
キャラデザで失敗してると思うよ
原作はカリノの絵だから許される世界なんだと思う
出産一時負担金と国民健康保険と母子手帳は分かるけど、
子育ての不安で役所は何をしてくれるの?
原作絵殺して自分の個性出しまくるアニメーターが嫌い
おっと京アニの悪口は
俺はアニメのルーシー好きだよ
とても好きだよ
>>336 子育て世代の不安とかそういう相談会みたいなのは定期的に開いてる自治体あるぞ?
ちゃんと調べろよ、わかったな
というかそんなことここできいてどうすんだお前
過敏になるのはわかるが、そこまで噛み付くこたないと思うぞ
叩いてる奴って社会常識を知らなかったり作品設定を知らないで叩いてるから怖いよね
三好「私たち、公務員向いてないんでしょうか?」
ルーシー「そんな事無いですよ! とにかく頑張りましょう!」
の後のシーン、
書類運んでいるルーシーの後のモブ男、
。o0(書類におっぱい乗ってるよー)
ってガン見しているな!
344 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/10(水) 21:55:21.27 ID:sI9xa615O
ルーシーのオッパイ最高w
机に胸乗せてるシーン最高
ルーシーの胸を下から支える係りになりたい
課長?の机に可愛いうさぎのぬいぐるみあったけど
課長は女性なのかな?
348 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/10(水) 22:19:37.10 ID:sI9xa615O
ルーシーのパイオツ最高に素晴らしいw
>>349 え?なに?
こんなのが原作者がやたら推してる長谷部ザマァ展開なの?
1つずつ丁寧に伏線巻いてって段階で見るから面白いのに
それらすっ飛ばして断片だけバレしていく奴が実は一番作品を貶めてるという
バレしていくのはアンチだからねえ 明らかにネタバレを誘う書き込みのやつとかもそう
原作ファンは楽しみを奪うようなことはしない
>>349 ネタバレスレあるのにここでバラすとかクズすぎる
せっかく既読組がネタバレしないようにしてたというのに
千早さんのAA作ろうぜ
軽薄で不真面目、でも仕事はできる長谷部がなぜかルーシーに惹かれて
嫌われてることがわかって落ち込む??
好いてくれる優秀な男を邪険にしたいとか作者の屈折っぷりがついていけんわ
浪人している三好はともかく、
おそらくストレートだろう長谷部も年上ってことは、
ルーシーは短大? 高卒?
あの二人はあの乳や24歳で処女って事は無いよね。
なんか、この作者、ルーシーと長谷部くっつけそうで怖いよな
まぁアニメの範囲じゃくっつかないだろうけど
WORKING!!でも佐藤は永遠の報われないキャラだと思ってた・・・
俺が面白可笑しくコマ繋げて捏造ネタバレしてみました的なこの感じ
ルーシーは短大卒
高校大学共に女子校で、バイト先も女性ばっかりだったらしい
男に免疫ないし、おそらくは……
三好さんはなんともいえない
>>356 最終的にはいい仲になりそうな予感はする
長谷部の家は祖父の代から公務員らしいし、
なんかの拍子に家族に紹介したら、
父or祖父「あぁあの時の。変な名前だったから良く覚えてるよ」
って言われるんだな。
>>356 こういうのはフラグって言うんだよ
クズっぽい奴を一旦落とすことで更生させてルーシーとくっ付けようとしているようにしか思えない
とにかく、作者はラブコメ好きっぽいからなぁ
>>357 処女どうの言ってる人はネタなら面白くないし
ネタじゃないならアニキャラ個別板とかでやって欲しいものだな
>>360 三好はネタバレ項目に引っかかるからなあ
うちの部下も長谷部ほどじゃないが、
仕事が速いし質もいいし先手打って動くが、さっさと終わらせてサボりやがる。
公務員アンチ
1話批判に「これから面白くなるから」みたいなネタバレ誘導するアンチまたは馬鹿
それに応えてネタバレするアンチまたは馬鹿
>>349とかやってることはマスゴミそのもの
そもそも名前改名すればいいだけなんじゃないのか?
生活に支障をきたすレベルなんだから認められるだろ
わざわざ「ネタバレ注意」って書いてんだから見たくない奴は見なきゃ良いだけの話なのに
サムネって知ってる?
むかしむかしあるところに
サムという名の、おねいさんがいました
372 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/11(木) 09:05:45.20 ID:fES+cEweO
ってか、あんなぐらいでアニメの役人にまで文句言ってる馬鹿なんなの?
さすが公務員になれなかった低脳モンクレは何処にでも湧くんだな
もっと馬鹿なクレーマー描写して欲しいわ
どんなに大変な仕事してんのかって事、知らん奴多過ぎだわ
うん、まぁ基本的には嫉妬だよね
ニコで見ようとすると、3分だか4分あたりでおかしくなるんだが、何だろうこれ
PC再起動してもダメだし、今までこんな現象起こった事無いから困ってる
他のニコ配信アニメは普通に見れてる(今たまゆら見てるが問題無し)から、原因が分からん
とりあえず、ここに書くようなネタじゃなくてすまん
現実の役人も遊んでるようにしか見えんのだから
フィクションとはいえイラつく奴が居てもしゃーない。
自衛隊みたいに頑張ってます!って広報とか全く無いしな。
>>374 ここよりニコの不具合掲示板とかに書いた方がよさそうだけど
一旦キャッシュ削除とかしてみたら?
>>376 色々ためしてみる。ありがとう
ニコ配信には結構お世話になってるから、見れないと結構困るんだよね
一部のアホのせいで全部がぶったたかれるなんて良くある事だし
それで公務員全体が叩かれてんのに
何で公務員叩きを加速させるような真似したかな。
何か女の描く漫画って何か常識がどっか抜けてるわ。
どういう立場の人間がどういう行動したらそういう反応が来るかっての
あんま考慮してねーよな。
そんなに叩きたいんならアンチスレという場所があるんでそっちでどうぞ
ほのぼのコメディ作品のスレとは思えない程の
殺伐としたスレ進行に驚くわ
国民の代表の議員からして現実とフィクションの区別が出来ませんから
つかこういう反応来るって分かりそうなもんだがなぁ
実際役所でイライラさせられた人が多いからこんな有様になってんじゃねーの
役所の連中が真面目にやってりゃコメディで笑えたんだろうがなー
現にワーキングは飲食業経験者から叩かれつつもなんだかんだで上手く出来てたし
382 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/11(木) 11:56:59.07 ID:qzf4IlqbO
ひょっとしてこれ途中で最速放送日変わる?
7月のABC時間変更について
11日 深夜3:58-4:28 サーバント×サービス
18日 サーバント×サービス休止(全英オープンゴルフ)
20日 深夜4:10-4:14 おでんくん(世界水泳)
24日 深夜3:45-4:15 幻影ヲ駆ケル太陽(Free!休止 世界水泳)
25日 サーバント×サービス休止(世界水泳)
26日 深夜4:00-5:00 サーバント×サービス(金曜に移動、2話連続)
28日 深夜3:36-4:06 Free!(日曜に移動)
31日 深夜3:20-3:50 幻影ヲ駆ケル太陽(Free休止 世界水泳、移動先不明)
今後変更される可能性があります
関係ない地域だけど酷すぎて引くな
>>383 ABCは2週休みで金曜に移動して2話連続か
じゃあMXが最速という事になるのか
もともとそういう危ういとこに突っ込むのが好きな作者だし題材選びは今さらすぎるな
まあワーキングみたいに早々に職場はどうでもよくなって人間関係メインになるんだけどな
387 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/11(木) 12:33:43.35 ID:8fSD3zflO
もう公務員板にたてろよ
>>383 野球はじめスポーツはみんな邪魔だな
こういうの見るとやっぱりオリンピックとかいらんl
>>373 架空の民主党議員や東電社員が、ふざけた感じで仕事する日常アニメがあったら嫌な感じがするだろう
もともとの好感度が低い職業のキャラが現実に近い駄目っぷりを披露して、それがギャグですっていうのが不快なんだと思う
そう思わない人が見るためのアニメってことじゃいかんのか
現実の好感度持ち出したらヤクザや悪徳業者が主役のコメディとかそもそも存在できんがな
391 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/11(木) 13:21:54.57 ID:qzf4IlqbO
公務員設定じゃなくてもよくね?って感じ
392 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/11(木) 13:29:35.10 ID:fES+cEweO
ワタミでやれば良かったんじゃね?
>>390 現実に近い仕事してそれをギャグにしてたら不快じゃね?
実際あるのはヤクザ同士が潰し合って実は良い連中みたいな作品ばっかりでしょ
ヤクザが一般人脅して金をせびったりするだけのギャグアニメとかは不快だと思うが
まだ観てないけど役所というのがすごい抵抗ある
ワーキングまで勘ぐってしまいそうだ
>>368 そもそも親が困らずにいることが不思議
そしてルーシーは訴えて国に勝つレベル
もっと別のことで公務員を恨んで欲しかった
>>393 別に不快じゃないが
気にしすぎだろ
現実にどんだけコンプあるんだよ
>>396 現実に劣等感?意味分からん、アホですね
現実的な不快な行為をどの程度までギャグとして許容出来るかって話でしょ、その範囲は人それぞれで違うのは仕方無い
>>395 試験のときなんか名前書くだけで確実にタイムロスが…w
あと、名前聞いていたけど配属先なら辞令見れば名前一発で判ると思うんだがw
>>393 そりゃ視野が狭いだけだろ
そんな美談仕立てにしてない作品もそれなりにあるわい
いかに一般人いじめるかばっかやってたりとかな
それをフィクションと割りきって社会風刺・不条理ギャグと割りきれるかどうか読むのやめるかは読み手次第
万人が不快に思うに違いないみたいな論調やめれ
400 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/11(木) 14:21:53.95 ID:fES+cEweO
ワラワラとまた湧いてきたな、負け組のワープアどもが
公務員にもなれねえ屑は365日24時間働いてろよ
不快なアニメを見てる時間なんてないはずだろ?
それでも年収3〜400万ぽっちだろうがな!
>>399 万人が不快に思うなんて何処にも書いてないでしょ
不快に思わない人は何処が不快になるポイントか分からないみたいだから説明してるだけでね、コンプとかトンチンカンな事言ってるからw
アンタこそ万人が不快に思わないのが普通だと思ってんじゃないの?
1話、面白くはないけどまったりしてていいな〜って感じで見てたけど最後の
ルーシーと長谷部が追いかけっこの末、終業時刻の合図と共に解散
の流れはさすがにイラっとしたな
>>401 いやここは不快に思わない人のスレだからな…
>>380 そりゃ、内容がもろ役所公務員もので、サボり魔がいるからねー
一話見て、これは叩かれそうっておもたw
地方公務員って、資格取っても地元のお偉いさんにコネがないと
就職できない”生まれ”が重視される職業なんだぜ?
実は国家公務員よりもハードル高いのお前ら知ってた?
千早もコネで入ってるのを知ったら荒れるだろうな
>>406 コネがあれば学生時代にイジメで暴行して人を殺しても熊本みたいに入れるからね
>>349 このシークエンスのために見るほどじゃない
ネタバレ注意するほどたいした展開でもないし
>>406 道路の管理維持する土木事務所は、ヤクザの
おっと誰か来たようだ
>>407 そうなんだよな
コネの事を知らずに一生懸命、地方公務員の資格取って
どの役所にも就職できず徒労に終わった奴が世の中にどれだけいる事か…
昔は好き好んで公務員選ぶような奴が少なかったんだよ!
国家公務員上級ならともかく地方公務員なんて特にな!
今更、特権だなんだいいやがって庶民風情が
アベノミクスで給料ガッポリ上がるんだろ?
まあ先に公務員の給料から上がってくんだけどなwww
しかし他のアニメに比べると地味だよなあ
赤とか金とかアニメ髪にするわけにもいかんしなあ
ピンクが出てくるから大丈夫
415 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/11(木) 16:28:36.03 ID:oJKtOcXS0
>>402 あそこ原作では始業のチャイムだったんだよなあ
流れ的に仕方ないとはいえ改悪だろ
>>415 そうそう、チャイムとともにすぐ切り替えて仕事始めるシーンだったのに
アニメじゃ仕事中に追いかけっこして、チャイムとともにすぐ帰るって何やってんだってなるわな
つまんないワーキング見てる感じだわ
>>415 へぇー、制作に公務員は遊んでいるということを強調させたい人がいたのか
そもそも原作だと、ルーシーたちって仕事終わってもすぐには帰らないしなあ
仕事の後始末とか…叱られたりとか…
もともと仕事終わりと昼休みがメインなんだが
アニメで無理矢理まとめようとして仕事中になってるんだよな
男キャラの見た目もうちょっと変えろよ
それは少し思った
男キャラがなよなよしすぎ
どっちかといえばルーシーの性格の方が男っぽいと感じた
北海道が舞台で、三好さんは浪人の末大学入ったってことは
おそらく北大卒みたいな感じかな?
長谷部はなんとなく北海学園ぽい
千早さんと結婚したい
ひさびさにworking見直したがやっぱり面白い
だからこのアニメもこれから面白くなると信じたい
OPは良いな
WORKINGっぽくて
OPのCGの色がゼリービーンズに似てる
>>410 地方公務員の資格とってから、さらに役所に就職活動しないといけないパターンもあるのか
資格職とかかなあ
俺はそんなの知らんかったから地元の市役所にしたわ
コネがなきゃ100%入れないってことはない
ただコネがあれば100%入れる
それがお役所
そんなの民間だってそうだし
公務員だけするなって言えないだろ
431 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/11(木) 21:40:44.10 ID:VQ4zSEIw0
地方公務員の資格ってなんだよ初めて聞いたわ
>>429 コネがなくても入れるのに誤解してる人多いんですよね
俺なんてコネどころか、先祖さかのぼっても公務員関係がいないのに普通に入ったくらいだし
一次試験はクソ難しかったなあ
おれもコネ無し30歳フリーターで親族家族共に公務員いなかったけど普通に受かったわ
落ちてる奴は努力が足りない、もしくはちょっと挫折しただけで諦める雑魚。
心底どうでもいい
ここ定期的に公務員の話題になるね
今の内だけだ
まとめブログ様からのお客様だよ
OPいいなと思ってきたけど、ここはなんで公務員嫌いのアンチが出しゃばってんだよ。。。
公務員を叩けば極楽浄土にいけると信仰している人や
叩かないと死んでしまう病の人が2ちゃんにはたくさんいるんだ 気の毒に思いつつNGにぶっこもう
もう2話か ニコニコがなければ二話分おくれちゃうとこだな
あんな巨乳の女が役所を歩いてたら、即押し倒されてレイプだろ
役所を何だと思っているんだ!
>>431 まったくだww
>>410みたいなモノ知らずが叩いてるのを見ると哀れに見える
いかにネットに毒されているかわかる、公務員叩いてるやつってこんなのばっかか?
原作だと始業のベルで山神は追いかけっこを止めて仕事にかかるのに
アニメは退庁のベルで帰ろうとする
キャラ設定真逆にする糞改変すぎる
次にお前は、
原作では全部昼休みか就業後の話なのに、アニメだと仕事中にやってる事になってる!
改悪だ!
と言う。
444 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/12(金) 00:20:22.38 ID:WyYZ1D1vO
ああ、お役所の公務員様がいかに市民を馬鹿にしてるかが良くわかるスレですね
サーバントサービスなんてとっても皮肉が効いてるタイトルだと思いました
クソが
今日は27:58
NGワードに公務員入れたらちょっとすっきり
アニメ見て不快になるのもそれを愚痴るのも自由だけど、
せめてアンチスレとここで住み分けくらいできないもんかね
そんな良識持ってる奴が2chなんてするはずがない
来週ゴルフなんだが・・・
当初の予定通り全英オープンで放送つぶれましたー
毎年のことだから分かってたけど公式の情報は全然更新されてないし
やる気あんのか遅すぎるだろアホか
7月のABC深夜
●全英ゴルフのため
7/18(木) サーバント×サービス 休止
●世界水泳のため
7/24(水) 幻影ヲ駆ケル太陽 27:45〜28:15
Free! 休止
7/25(木) サーバント×サービス 休止
7/31(水) 幻影ヲ駆ケル太陽 27:20〜27:50
Free! 休止
●上記振替え
7/26(金) サーバント×サービス 28:00〜29:00 2話連続放送
7/28(日) Free! 27:36〜28:06 7/24(水)の振替え
つまり来週(ゴルフ)、再来週週(水泳)で放送潰れて
代わりに再来週の金曜日に2話連続放送と
>>451 えぐいな・・・しかもまた曜日変更で放送するし
ABCはニチアサだけじゃなく深夜アニメもこの仕打ちか
今年はMBSも世界陸上あるんだよな
大概2話目で切るしな
1話が特に面白いわけでもないし、放送してなければ自然と見なくなるなこのタイプは
ご愁傷様
千早さんだけかわいい
>>429 不況で地方公務員が人気職業になった今現在は、
コネがないとなれない職業で良いんじゃね?
倍率とか凄いんだろうし、コネがあるのは当然として
そのコネの強さが問われるレベルの争いだと思う
コネの無い奴は100%なれないよ
>>441 地方公務員試験ってのはあるけど、あれって資格じゃないのか?
コネで地元の市役所に就職した友達は
地方公務員試験に合格するための専門学校に通ってたぞ?
妹いらねー
業務時間内には来るなよ
やっぱworkingより設定破綻してるな~。キャラは可愛いんだけどな~。
もう少し話進めれば色々カップリングできて面白くなるはず。
うーんやっぱりつまらない
クイズ、番組HP見てみた。
てっきり各地域ごとのお醤油の購入額の統計かと思いきや…
小学生のクイズかよ。
地味子は隠れ巨乳 山神ルーシー
いつ出るんだろうか
>>457 原作ではちゃんと昼休みに来てるんだけどなあ…。
昼休み終わって慌てて帰る描写もあるし。
基本は昼休みと終業ギリギリ前あたりに来て喋って帰るのが多い。
時間がすごい長く感じる
ボケとツッコミをもっとメリハリつけて欲しいな
ギャグなのかただの会話なのか判別がつかない
だめだ…面白くない…
仕事成分いらんわ
ワーキングもべつに仕事の詳細なんてやってなかっただろ
つまらんお役所仕事なんか見せられても面白いわけがない
仕事はやたら現実的なのにキャラが非現実的な漫画キャラだから違和感がありすぎる
塔子って子、竹達かと思ったら大久保だった
467 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/12(金) 06:51:16.39 ID:WyYZ1D1vO
>>448 さすが公僕は笑いのツボがゲスいですよね
安定してつまらないです
Fでそんなに小さく、って事は、Hだろうな。
ところで、妹ちゃんは、何で笑ってても目の下に
┛┗
┓┏
のマークがあるの?
3話まで無理してみたほうがいい?
もうそろそろ耐えられなくなってきた
原作がつまらないのか、アニメがつまらないのかわからないのど、なんでアニメ化したんだろう
原作を3巻まで読んでみてそれから判断でもいい
原作1巻の範囲だとまだ色々フラグ撒いてる時期が長いからアニメだともう数話は我慢がいるよ
鯖は漫画もちまちま連載追いかけるより3巻まとめて一気読みした方が楽しめるかも
2巻以降の内容が前フリに対してのオチみたいなものなので1巻だけ読むのが一番最悪のパターン
ルーシーのおっぱいでかすぎるぜ
>>455 本当にバカというか世間知らずというか
すっくねえサンプルでそれが全てであるかのように語るアタマ悪い子の典型だなぁ
>>469 どころかHまで対応してるブラに「ルーシーに合うサイズない」って言ったりだからHよりも大きい
少なくともサイズ聞いた長谷部が指折り数えるくらいには
この作者の作品て犬猫とかサーカスとかサーバントとかでもはじめの方はキャラ付けとか説明するから面白くないと思うかもしれない
アクセルかかってからは面白い
始まって5秒で無理を感じたわ
いきなり仕事サボって机の下に隠れてるって・・・
>>472 面白くなるって、どういう方向に面白くなるわけ?
オチがついて笑えるのか?
それともワーキングみたいに人間模様がクセになってくんの?
面白くなる気配がミジンコ以下でカタナシ君が最萌状態なんだが
479 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/12(金) 09:10:31.28 ID:WyYZ1D1vO
アニオタのヒキコモリニートにまで馬鹿にされるように作られてるなw
ざまあ
>>478 じゃあもう見るなよ
お前が見なくても誰も困らないから
さよなら
>>465 やってることが場所を変えただけのWORKINGだからなぁ
それもよりによって地方公務員なんてつまんなそうなテーマでやらんでも…
今回、一番の問題はだ!
なぜ竹島や尖閣諸島が地図に書かれていないのかって事だ!
>>480 嫌なレスを見たくないなら2chから消えな
お前が見なくても誰も困らないから
さよなら
つまんなさそうな仕事だよなーとは思うわ
でも消防とか警察とか教師じゃライバル多すぎるもんな、あっちはカッコいいしみんなの憧れだし
>>483 アンチスレに行けばwwwww
ちなみにこれもワーキングも人間関係を楽しむ感じのやつだから現実に人間関係がないと楽しめないかも(^_^;
しかしすでにアニメ放映されてんのに伸びないスレだな。
本当にワーキングの作者の作品か?
あんなにキャラかわいかったのはアニメ化した会社に問題があんのかな
こち亀だって公務員なのにあっちはすげえ長寿連載してんのにな
材料は悪くないと思うのに全然wktkしない
あんまり面白くないな、OPとEDは好き
ワーキングも山田いなかったらつまんないし
>>485 おまえら横レス好きだな
残念ながら俺の友達にあんな極端なキャラづけされたアホはいないな
おまえの友達って…あっ(察し
住み分けすらする気無いとか
急に同じこと言う単発が増えてきたなー
不思議だなーなんでかなー
ww
何のためにアンチスレが存在すると思ってんだよ
>>486 元々なんていうか女性作者にありがちないやーな部分がどの作品でも入ってくる人だから
後最初に下げて後から上げるっていうスタイルなんで序盤はまぁこんなもん
それでもこれは地味なほうだと思うけどね
ぜんぶ別人なんですよね
すごい統率力でつね!^^
480 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で Mail: sage 投稿日: 2013/07/12(金) 09:25:21.18 ID: PwR3s+Xx0
>>478 じゃあもう見るなよ
お前が見なくても誰も困らないから
さよなら
485 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で Mail: sage 投稿日: 2013/07/12(金) 09:52:26.93 ID: dgUxPyqC0
>>483 アンチスレに行けばwwwww
ちなみにこれもワーキングも人間関係を楽しむ感じのやつだから現実に人間関係がないと楽しめないかも(^_^;
489 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で Mail: sage 投稿日: 2013/07/12(金) 10:28:13.49 ID: NQDgCTET0
住み分けすらする気無いとか
491 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で Mail: sage 投稿日: 2013/07/12(金) 10:32:05.48 ID: Irw7xq0W0
何のためにアンチスレが存在すると思ってんだよ
OPの曲はクセになるしCGは気合入ってていいと思う
なんで怒りマークが常時ついてんの?
>>496 そうそう
そうやってID固定してりゃいいの
NGするから
それにしてもすごい統率力だなー(棒
>>496 あ、べつに俺のレス見たくなきゃお前も勝手にNGすればいいから^^
お前に見てもらわなくても誰も困らないから
さよなら
500 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/12(金) 11:41:30.12 ID:WyYZ1D1vO
あのチャラい男が惚れた弱みでヘタレて、
イジメられるのを見て楽しむとか、儲もクズなのか
不快感半端ないな
人気無いのにアンチしかいないとかある意味すごいアニメだなこれ
アンチっつーか、公務員コンプじゃん。
試験の簡単な自衛隊・警察・刑務官・国税があるのに。
隔離スレがたてられたのかw
公務員嫌悪厨のみなさん さようなら(^.^)/~~~
やっぱりアニメ化するのは早すぎた感あるな
わーきんぐはつまらん序盤の話をすっとばしても原作のストックが多いので問題なかったが
さばはストックが少ないのでそういう訳にいかない
キャラが出揃って絡みまくってからが本番なのでそれまでは重量感のある胸ぐらいしか見所ないであろう
単純に、ルーシー達(長谷部含む)は仕事に関しては真面目(ドタバタは就業時間外)って原作の姿勢を、アニメスタッフが理解してないからだと思う。
一話の「部署内を走り回る→終業ベルがなって帰ります」は、原作では「始業前に走り回る→始業ベルがなって、さて仕事」からの改悪なのがその最たるもの
否定的な意見は全て公務員コンプってことにすんのはどうかと思う
そういうの抜きにしていまのとこ、単純につまらない
ギャグの割に会話が冗長、テンポが悪い、ネタ自体がつまらない。
区役所関連の用語や知識を長々と羅列してるシーンとかは最高にしらけた
これは学習アニメですか、としかw
それで行くとオリジナルで付けた1話のオチ、上司の「今からお説教しますよ」
は仕事中に遊んでましたって印象を余計に付ける事になったな
あれはあれで小ネタとしては面白かったがいらんかったかもね
やっぱり百合豚って糞だわ
改悪はワーキングで慣れたから大して気にならな(ry
相変わらずキャラの個性描いてるだけで話の内容はないよう、なんだな
それでよく30分消費出来るな〜と感心はするが
宝塚市役所放火のニュース見て思ったけど、
火炎瓶持った男の対応もしないといかんのだな。
下っ端公務員は大変だ。
>>510 キャラ同士の掛け合いでほぼずっとかけるのはすげえ才能だと思う
すまん誤爆
三好さんの気持ちはよくわかる
俺も調子に乗るとほぼ必ず失言して後で後悔するから
どうしても言葉控えめになってしまうんだよね
アンチスレの存在すら忘れてる奴等ww少しは成長見せろwww
今1.2話見終わった。
なんかジワジワくるな、コレw
視聴継続決定!
みんなホント勘違いしてるんだな
これの原作はworkingと同作者
このアニメはキャラアニメであり、ギャグアニメ
別に区役所がファミレスだろうが会社だろうが高校だろうがなんでも構わないわけよ
このアニメにとっての区役所とは唐揚げについてくるパセリみたいなもんだ
まんま職場をかえただけのworkingだな
作者の引き出し少なすぎ
公務員嫌いって底辺多いから
>>493みたいな住み分けすら出来ない奴が出てくるんだ
ってか何度も書き込めるニートはお前くらいだよ
単発が増えるのも当たり前だろ
ルーシーは改名すれば全て丸く収まるのでは。
あんまりロビーとかで遊んでると火炎瓶投げつけられるな
ほんとに嫌われてるなこのアニメ
いや設定か
>>522 名前が不満だって事を親に知られたくないらしい
ふつうに楽しんでみてるんだがそういうスレの雰囲気じゃなくて悲しいわ
公務員嫌いなのは別に良いんだが、なんで警察は叩かないのかをマジで教えてほしい
なんで、警察は叩かないで、こういった役場の公務員は叩くの?
天下り数の多さ、税金の無駄遣い、何もかも警察のが多いし、悪びれもせずに好き勝手やってるんだけど、どうなの?
蕎麦夫とかぽっどるとか勃男(だっちまん)だったらもっと悲惨だろww
>>527 警官は下手すりゃ死ぬかもしれんから
俺深夜は朝刊配達してるけど夜中に通り魔とか出たりしたらそれは怖いなって
パトカー乗って見回りするにしてもバイク乗って見回りするにしても
夜のパトロールはスリリングに見える
>>526 多分そういう雰囲気はtwitterの方が向いてる
いくらでも自演できる2chだと荒れてない方が珍しい
モンスター妹は「お前納税者じゃねーだろ」って言ってぶっ飛ばせばいいのに
Twitterは完全に独り言になってしまう
>>527 警察は滅多に利用しないしたまに必要になった時は助けになってくれるのは確かだからじゃねぇの
役所は民間になっても別に困らんが警察は公務員じゃないとヤダし
>>529 なんだそれ、警察の良い部分だけ持ち出して、役所関係は悪いとこだけ持ち出して天秤にかけてるのか
下手すりゃ死ぬで何でも許されるなら、ヤクザと在日を追い返して逆恨みされて殺されてる事件が大量にある役所の人間も許されるんじゃないのw
他人に嫉妬するようになったら人間おしまい
俺は公務員試験に失敗した身なのでこの作品のキャラ全員が妬ましいです
>>533 警察の必要性じゃなくて、「叩くなら、叩かれるような事をやっている部分や場所を、きっちり全部叩けよ」って事
良いとこだけ抽出して語るなら、どこだって良い所はあるだろう、そこらへんを無視して、都合の良いとこだけ叩くのが変だって話
>>538 8人とかw
つーか本当に面白いなら動画サイトとかで早めにチェックして我先にと面白いって雰囲気伝えに来るもんだよ
そういう流れにならない時点でこの作品の程度が知れてる
程度ってお前何様のつもりだ?
作品の質語りたいならちゃんと全部見てから言えよ
これって、問おう、貴方が私のマスターか?って感じのアニメですか
酷いものを見た気がする
DI被りでしょ
訂正、ID被りでしょ
545 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/12(金) 18:57:23.14 ID:J84X1i7+0
>>539 >>540 お前が荒らしたいのは分かったから帰れよ
わざわざID変えずに荒らしを盛り上げようとするなよカスが
三好さんはサーヴァントとして婆さんズを召喚出来ることに間違いはない
2話見たけど相変わらず仕事中でも喋ってる余裕あるとか仕事舐めてるな
不快感しか出てこないわ
548 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/12(金) 19:02:24.83 ID:WyYZ1D1vO
まあ小役人が市民から不評なのは昔からだけど、
たとえコレの舞台が民間の小会社だったとしても荒れてたろうな
仕事・女にだらしないクズが遊び倒して定時帰り
会社の志望動機が復讐
物語自体は特に爆笑できるわけでもなく単調で地味な日常
これで絶賛されてたら他の面白いと言われてる作品に対して失礼だわな
ずっと怒りマークが付いてるのが何故かツボったw
>>456 遅レスですまんが、それは国家公務員なのでは?>資格
基本的に一次試験は筆記試験、二次試験は面接って流れになる
地方公務員、つまり県庁とか市役所とかは最終試験を突破するとそのまま採用となる
たまに辞退する人もいるけどね、国家公務員に合格した人とか
一次試験は相当難しい上に倍率も凄まじいので、専門学校とかがある
コネで合格した友人は、その試験のために学校に通って勉強していたということだ
というか本当にコネで就職したのか友人に確認したのか?勝手にコネだと思い込んではいないよな?
ルーシーの新名:にゅう
>>551 乳か、間違ってはいないな
だが怖いので却下だ
あの妹可愛いなw
最初は将来のモンペ/クレーマー候補だと思ったがw
塔子ちゃんはよく「おにぃ…兄貴は」と人前では言いかけてるが
家ではツンツンモード以外では普段からお兄ちゃんと呼んでるのだろうか
ホントに公務員舐めなアニメだな
今回の女子高生酷いな
>>551 区役所の中でベクターがウネウネはい回るわけだな。
千早さんだけかわいい
今のところOPとおっぱいしか見所が無いな
生乳どころか、まだ谷間すら見せていないルーシーの乳のガードは高い
最終話あたりで、役所に不満を持った人が暴れて、怪我しそうになったルーシー(以下略)を
長谷部が助けるといったストーリーはできなくなったな
ワーキングだと佐藤相馬コンビがイケメン担当だったけど
これってたらしも先輩もとくにイケメンに見えないのが
安倍ちゃん公務員制度改革頼むよ安倍ちゃん
比例はみんなの党に入れとくから
公務員改革とかいってよくわかりもせずに現場の人数減らすから現場の悲鳴が上がるんだがなw
「国家というものは、下から上へ向かって腐敗が進むということは絶対にないのです。
まず頂上から腐りはじめる。ひとつの例外もありません。」
このアニメのスレで用いるのはクソマジメにすぎる気がするけど
言葉通りなら上のほうからメスいれないとどうしようもないってことになるな
2話見た まだ面白くならないのかよ
そろそろ2話の話題に突入しそうなので、
来週ニコニコで見てからまた来ますノシ
1話見たけど、ファミレスの奴に比べるとパンチが弱いな。
まあおっぱいとツンデレ見とくわw
アニメのスレで議論する事じゃなくないか
正直公務員の話とかどうでもいいと思う
これもOPEDとキャラだけの糞アニメになるのかね
>>571 それだけあれば十分じゃないか、冗談抜きでw
妹さん今後も出てくるの?
ぐっとこないツンデレとか時間の無駄
バンバン出る
三好さんは上手くやっていけるか心配だから
オレが結婚して見守る必要があるね
やっと録画で2話見た。朝4時なんて起きれねーよ。
全速力で原作1巻をすっとばしにかかってるなあ。
伏線まくだけまいて終わってるからつまんないし、ついてこれない人多そう。
こんなペースだとあっというまに原作に追いついてしまうから、
仕事の部分はすっとばして壁ドン展開の部分をじっくりやるのかな。
あの婆さんは毎日役所になにしに来てるんだ?
>>577 梢姉さんがワグナリアに入り浸ってるのと同じ理由です。
>>577 涼みにだろ
計画停電あっても熱中症の心配ないし
婆さん営業妨害も良いとこだなw
録画見てみたけどちゃらい野郎がイライラして仕方ないんだけど
やっぱり慣れるしかない?
ああいうキャラとしてみればいいんじゃない
最初声優あわねーなと思ったがあのウザさにぴったりだわ(褒め言葉)
アンチ以上に原作厨の方がウザいな
見続ければ面白くなるから黙ってみろといわれても現状面白くなかったら批判意見が出ても仕方ないだろうに
そういう意見をアンチとして排除してたら誰もいなくなるぞ
>>583 そういう上から目線のお前が一番ウザいがな。
アンチスレがあるんだからそっち行けばいいだけだろw
どんだけ基地外なんだか
アニメのこの部分を良くしろとかじゃなく原作のテーマから否定してる奴が殆どなんだから
見るの辞めて叩きたいならアンチスレに行けとしか言い様がない
文句を言ったところでどうしようもない
アンチがアンチスレに行ったら本当にこのスレに誰もいなくなるのか見ものだなww
ア
どん
辞めて
だよな、ジャガキック出しとけばいいだろみたいなの辞めて欲しいよな
幼稚で攻撃的な奴は何を望んでんの?
キャラ萌で盛り上がりたいの?
じゃあまず消えてくれよ
長谷部は公務員という立場のせいでやっぱ許容範囲超えてるところがあるよな…
キャラだけならただのチャラいけど有能な男で済むんだけど公務員だと、ね
アニメよりもこのスレ見てる方がよっぽど面白いわw
一宮兄と千早のカップルは中の人的にグリフィスと姫様と同じか
妹ちゃんはおこなの?
ここでアンチしてる奴等はアンチスレという存在すら理解していない屑だからなwwww
そんなに本スレ占領して信者を抹殺したいのか糞アンチwwww
区役所に入り浸っている女子高生って設定には流石に無理があると思いました
公務員試験でやたら高圧的な面接受けて落とされた身としては
こんなに不愉快なアニメはない!
試験に落ちるとか。。。
馬鹿じゃね?
もっと無理のあるキャラがこれから出てくるから大丈夫
この作者、ろくに働いたことないんだろうな
労働を美化しすぎ
598 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 00:50:57.86 ID:aHt78lj0O
アンチスレでも書いてあることをこっちにも来て書いても意味無いよ
こち亀なんかは、こんな警官いねーよwって感じでフィクションとして観れるけど、長谷部とかは同じフィクションでも、こういう奴いるいるwって感じだからね
このアニメが嫌われる大半は浮ついた長谷部の性格を受け入れられられず癪にさわるからじゃないか
会話のテンポもよくておれはおもしろかったよ
サラっとイラッとふわっとシレっとつまんないし
長谷部がいなかったらおもしろかったな
長谷部が女ならよかったのに
安倍に再チャレンジ試験再会してもらえよww
尤も、アレ殆どは刑務官の募集だったらしいけどな。
わざわざルーシーじゃなくて入ってるの好きなの使えばいいのに
妹、ツンデレ、お兄ちゃん好き好き、JK
これだけの有利な属性を持ちながら全く萌えられないなんて・・・
目元の変な(怒)マークのせいだな
公務員<なんか 困っちゃってんならー ウェールカム♪
\ パーwパーwパwパwパーw パwパーwパーwパーwパw パーwパーwパーwパwパwパw /
\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
rー 、
,.. ┴- '、 、′ 、 ’、 ′ ’ ; 、
r'´ ::::`i . ’ ’、 ′ ’ . ・
|___ ::::| 、′・. ’ ; ’、 ’、′‘ .・”
!゙'ノ、''` | ::| ’、′・ ’、.・”; ” ’、
_ril l ̄ ̄ ̄ , ! . ’、′ ’、 (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
l_!!! ,、 ,..-ヽ ,,.. ' ノ`丶--'ー--、 -―--、 ’、′・ ( (´;^`⌒)∴⌒`.・ ” ; ’、′・
| ! !_!|i::::::::: ゙^^ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ . 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人 ヽ
! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\ 、(⌒ ;;;:;´'从 ;' ;:;;) ;⌒ ;; :) )、 ヽ
!、_,イ:::ヽ:::::::::::::::::::::::::B:::::::/::| \:::ヽ、_( ´;`ヾ,;⌒)´ 从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ ,[]
',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l ヽ'◎ ヽ:::::. ::: ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ ヽ/´
',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,! ヽ __ '、ノ ...;:;_) ...::ノ ソ ...::ノ
',:::::::::::| ',::::::::::::::::::::::::::::/| ヽゞー'
ヽ_ ノ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!
あれだろ
視聴者をイラつかせてハナクソLVの物を認知させる商法なんだっけ
炎上マーケティングだっけ
でもワーキングの信者に買わせないと駄目なのにイメージ悪くしてもどうしようもないよな
やはり第二話で塔子を投入してきたか
高津作品の唯一の欠点である各キャラクターの立ち位置確定の遅さを
補正しようという制作の意図が感じられて好ましいな。
だとすると次回は課長を投入してくる可能性が高い。
あと塔子が原作よりも可愛いのもGJ
2巻の内容に進んでからが本番だからな
1巻の内容で12話中6話位使ったら辛いw
割とマジで、長谷部は女でも良かったかもしれんね
それはこの作品の大半の要素が使えなくなるので駄目ですw
まじかよ、長谷部つえーな
うさぎのぬいぐるみが喋りだしてもはや公務員でもなんでもなくなってんじゃねぇか
千早さんだけかわいい
Fで小さいってどんだけ巨乳なんや・・・
単発アンチと原作ファンのフリしてネタバレしにくるやつしかいねえ
どうせこっちにくるだろうけど一応次スレテンプレにはアンチスレ入れとこうか
タイムリーな事件が起きてよかったね
テンプレに入れるなら
・リアル公務員の話はスレ違い。
市役所職員て命がけの職業なんだな・・
>>620 舞台設定が役所なんだから、そりゃ無理だろ
三好さんと千早さんの顔が似ている
これはキャベツコースか
リンクにアンチスレ入れておけば公務員アンチが来ても
アンチスレに行けで済むからそれだけでいいんじゃないか
>>622 いやー8話位まで進んだら公務員なんて単語自体スレで見かけなくなると思うぞw
それ位にこの作品のメインは誰がくっ付いた惚れた腫れたの話が中心で後半にいくほど仕事なんて蚊ほども関係なくなってくから
ネタバレされるくらいならリアル公務員の話されてた方がまだましだけどな
この作品はどういうイメージを持って見るかが大事だからな
「え?こういう作品じゃなかったの、ふーん、そうなんだ…」と自分に合う合わないの判断しどころのタイミングがつかめるのに時間がかかる
自分の中で「これってこういう作品だから」という評価をどうしたらいいのかいまいち掴めないうちに
ふるい落とされる人も出るし最初に持ったイメージと全然違うからこれじゃなかったと思う人も出るし
単行本だと一気読みできるから把握しやすいけど週1で小出しのアニメや月刊連載だと犠牲者増える構造だ
>>616 あの千早とこの千早は胸以外ぜんぜん違うよな・・・
確かに録画とりためてから見た方がいいアニメではあるかも
原作ファンの必死さがすごいな。見方が必要とか○巻から面白くなるとかアホかと
>>630 実際そうなんで気に入らないなら去った方がいい
たぶん6話位までは人がかなり去るのもやむをえない状況が続く
好意的補正で見ても辛いわ
正直、アニメ2話のエピソードは原作のほうがおもしろかった。
1話は良かったんだけど。
サバクイズ、正解はwebで…って馬鹿じゃね?
なぞなぞならまだしもリアルな書類の重さとかわざわざHP見て確認するほどの関心事じゃ無いしな・・・
そんなどうでも良いことでイライラすんなよ
>>607 これ何気にすごいよな、作者はネタにしてもいい
最高の材料を使って作れる最高にまずい料理みたいな
アンチもウザいが原作信者も同様にウザい
ネタバレめいた事言いたいならネタバレスレあるんだからそっちに行って欲しい
3巻買ったが、P.131
「自然を守るために戦うというエコがテーマでPATも納得の魔法少女アニメ」
PATってなんですか?
ジャンボーグAですか?
WORKING!!は3期を希望するほど、好きだけど、こっちは1話で切るわ。
アニメとはいえ、公務員をみるとこんなに腹立つとはwwwww
公務員でやられるとみててちょっとつらかった
キャラとか結構好きだから会社の話だったら普通に楽しんだと思う
公務員嫌われすぎだろw
そら税金泥棒だし
でもノイローゼになる学校教師と命がけの消防士には悪い事は言いたくない
>>520 だよな
なんでこれを始めようと思ったのだろうか
これならWORKING!!の連載続けても同じだろうに
>>642 税金泥棒ってほどこの国の国民は税金払ってないけどな
>>642 体罰あたえたりイジメスルーしてたり
生徒に手を出したりしてる学校教員多過ぎだろ
>>643 ワーキンとサバサバのダブル連載だよ。
ワーキンもまだちゃんと描いとります
そちらの世界でも公務員を中原麻衣さんが演じている、人類は衰退しましたの方の仕事っぷりは批判が出ていないけどな
妖精さんがいる世界と現実の日本に近い世界の差かね?
>>647 リアルに近い感じの世界観で描こうとするのが良くないんだよね
ギャグ漫画で警官が銃ぶっぱなしながら人追いかけても批判されないでしょ?
とらぶるでエロ校長が変態行為しても批判されないでしょ?
来週か再来週くらいで一気にリアルから遠のくからw
WORKING!!も佐藤と八千代くっついたし三期やっていいのにな
公僕嫌われすぎwwwwwwwww
佐藤と八千代さんとうとうくっついたのか
よく店長許したな
>>649 そこでようやく作品のスタンスが分かって公務員が〜という鬱陶しい意見もなくなるが
同時に「思ってたのと違う」と騒ぎ出すのも出るんだよなw
まったく罪な構成やで
WORKING!!3期早く見たいなぁ
公務員が〜とか言ってるのはアホ臭いとは思うが、
現時点では単純にキャラも話もインパクト弱いな
よくアニメ化決定させたなと思うレベル
漫画だと面白いのかもしれんがアニメの媒体とは相性悪いんじゃないだろうか
やっぱ題材が悪かったのかね
ここまでボロクソ扱いとは思わなかった
面白ければ吹き飛ばせるけど2話までみてみてるのが苦痛だったし
でも借りにもアニメになれるほど人気をとった原作だし
このままじゃ終わらないよね?
まじめに働くアニメならいいけどな
公務員がサボってるアニメとかほんと気分悪いわ
>>646 マジで?意味が解らんw
マサルさんと武士沢レシーブが同時連載してるようなもんか
現実の仕事がこんだけ面白いってことを知らない無職やニートのアニオタからは
かなり反感買いそうなアニメだけど、やっぱ面白いな
ここわかるわぁ!って思う部分がいっぱいあるw
佐藤報われたのか……良かったなぁ(感涙)
>>660 高橋留美子先生を知らないのか?
うる星やつらとめぞん一刻を同時に連載してたんだぜ?
ファンタジーと現実の区別がつかないのかな
ドキュメンタリーじゃないんだから
クソ真面目な人が多いのかな
>>660 ワーキンは月二回発行の隔週刊雑誌で連載。
サバサバは月刊誌で連載だしな。
週刊連載よりかは一回分楽だ
Working持ち上げばかり見すぎて嫌いになりそう
2話まで見たけどどこが面白いか解らなくて切った。
てか、税金泥棒の公務員のくせにサボりすぎでムカついてみるのやめた。
こっちにどうぞー
>>405 これくらい必死というかアレなアンチってアニメヅレでは久しぶりな気がするな
669 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 18:48:32.62 ID:3neoUY0C0
>>666 このスレでも原作(WORKING)信者が多いというかほとんどだからな
公務員厨がのせいもあるけど、原作信者のせいで原作見読者が近寄りがたいスレになってる
部分はあると思う
アンチスレとネタバレスレあるんだから、アンチはアンチスレ、原作信者はネタバレスレに行って欲しい
>>664 ファンタジーは嘘をついてもいい
ただしその嘘が視聴者を喜ばせる時だけ
視聴者を不愉快にさせる嘘をついたら、ファンタジーだろうがなんだろうがおしまい
672 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 19:10:37.61 ID:25JFxw9FO
そりゃ普段から行きたい時にやってないお役所だとか、
舐めた態度とる公務員だとか、
実際には面倒なことバイトにやらせてサボりまくる公務員の話とか聞いてたら
年収云々の前にふざけんなコラ!としかならねえし
あの長谷部とかいうのが、本来の出来る公務員像だし
公務員から見ても不快なアニメだろうよ
「あんな楽じゃないよ〜!()」とかほざいてな
「るーちゃん大勝利ぃ☆」と言うのはいつ?
2話見た、妹がウザ可愛かった
市民を「お客」と言ってるのがスゲー気になった。
客なのか?
676 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 19:45:59.08 ID:25JFxw9FO
きゃく【客】国語
[名]
1 訪ねてくる人。また、招かれてくる人。まろうど。「―をもてなす」
2 料金を払って、物を買ったり、乗り物に乗ったりする人。顧客・乗客・観客など。「―の入りが悪い」
【以下略】
2の意味だと違和感があるね
自分は1と解釈してた
なにこのアニメダメだろ役所をアニメにしちゃ
就業中に雑談しているの見るとイラッとするわ
680 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 20:23:41.11 ID:4AtvmD1NO
2話のタイトルを火炎瓶は慌てず騒がず投げ出さずにすりゃいいのになww
投げ出されちゃった宝塚市ワロスww
調子にのった役所の人間多いからだ 自業自得だわ 犯人ともども
役所広司は勝ち組だわ あんなんが千代田区役所にいたんだぞ
681 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 20:47:34.94 ID:7g8OK382O
非常勤、残業代はある・休みはある(少ないけど)
臨時任用、福利厚生諸々は常勤なみだが昇給なし
なんだよな〜
派遣と臨時職員は似た立場と思われがちだがぜんぜん違う
臨時職員は任期制だが、契約更新されないってことはまずありえないからな
業績悪化とか言う要素がないから、首切る理由もない
1話は紹介編って感じだったが
2話はメリハリあって面白かったな
臨時職員って要は雑用だろ
初期のワーキングの時のスレも真面目に仕事しろ、仕事なめてるのとかのかわいそうな書き込み多かったよな
で、その次は伊波を執拗に暴力女、女尊男卑、これだから女の作者はと叩く頭の悪い書き込みが続いて…
ここでも似た流れ。どうしてアンチってどこでもこんな頭の弱いことしか言えないんだろ
自分は初版だがPATになってる
修正されたんじゃないの?
>>686 イラストワロタW
おジャ魔女とワーキングか
>>686 千早さんのキャラ紹介から行けるやつか
どうせなら四月馬鹿の時のをそのままの残しといてくれたらいいのにな、キャラ紹介とかまた見たい
ローズブラックの決め台詞がやる気なさすぎて面白かった覚えが
PATは誤植なのかわざとなのか……ネット配信の時点ではどうなってたのかな
其の2
うろんなページTOP→おまけ→かりのん
わたしの花言葉はググって探して か。
全部じゃないが保存してあったわ。
>>16 こういうネットに毒された公務員コンプマジで氏ねよ
警察や官僚が仕事してないとか笑わせるわ
題材ミスだな
役所でワーキングのノリは違和感ありすぎて楽しめない
【高津カリノ/がはこ作品】
帰宅部(読み切り)
| 時系列不明 別世界
約20年後 なつめネット(週間少年サンデー→web) ブタイウラ(web)
↓
犬組WORKING!!(ヤングガンガン)
猫組WORKING!!(web)
cuのおねーさん(web) 詳細不明
| 俺の彼女に何かようかい(ガンガン)
約7年後
↓
猫組WORKING!!番外編(web)
SERVANT×SERVICE(ガンガン→ビックガンガン)
ファミレスでこそやめて欲しいけどな
ファミレス店員的に
まあ、公務員も同じこと思ってるかも知れんが
【高津カリノ/がはこ作品】
帰宅部(読み切り)
| 時系列不明 別世界
約20年後 なつめネット(週間少年サンデー版/web版) ブタイウラ(web)
↓
犬組WORKING!!(ヤングガンガン)
猫組WORKING!!(web)
cuのおねーさん(web) 詳細不明
| 俺の彼女に何かようかい(ガンガン)
約7年後
↓
猫組WORKING!!番外編(web)
SERVANT×SERVICE(ガンガン→ビックガンガン)
なんでフィクションであるアニメくらい、肩の力抜いてみられないのか・・・
この前ファミレスに行ってクーポンで注文したら
クーポンなのにも関わらず持ってくる料理間違えてたな
何故間違えたし
ワーキング2期の1話か2話に、小鳥遊が伊波にかなり酷いことを言う胸糞悪いシーンがあったけど、
このアニメってあのシーンだけを延々見せ続けてくる感じ、今のところは。
>>699 来てみたら上の方に犬組との関係をうまく理解していないような書き込みが
あったから書いてみたが…特にネタバレになるような内容でもないと思うけど…
705 :
704:2013/07/13(土) 23:58:26.88 ID:30MyiJQ40
>>704 正直他作品に興味のある人間ばかりでもないわけで
原作信者だらけの流れにされても困る
サーバント×サービスが爆死すれば WORKING!!3期はないな。
よかったよかった。
いい加減アンチスレ行け
以後アンチはアンチスレ、原作信者はネタバレスレで
でもアンチスレにも信者が凸っているという状況
711 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 00:46:27.81 ID:pCwa9w2p0
制作会社同じだし、どうしてもWORKINGと比べてしまうんだが
作画レベル落ちすぎじゃね?
712 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 00:51:47.80 ID:4h1wh7wkP
ワーキング1期がなぜ当たったのか
まるで理解出来てない感じ
原作が面白いから、とでも思ってんのか
アニメ誌の表紙がビビッドレッド
18分頃のカットの手当/医療助成の表示で、療の字が間違ってるのか意図なのか・・・。
かやのんは巨乳キャラ多いなぁ
なんか笑える部分なくてつまんないね
アニメはやっぱり若い子メインでやらないと厳しいものがあるな
この作者のキャラはホント働かねーな
いや働いてるだけじゃつまらんけど
718 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 00:55:59.21 ID:9q6PIISc0
ワーキングの方が面白いな。
でもみどころはルーシーの胸だと分かった。
あと長谷部はイケメンやな。
適当だが仕事が出来るって憧れる。
余裕で視聴確定だな。
コスプレに対して他の職員完全スルーとか臨時でどんだけ会場行ってんだよww
あの妹、声が竹達なら完璧桐乃だなw
税金泥棒の公務員の楽っぷり、糞っぷりを皮肉っているアニメか
まあ実際、多くの公務員は税金泥棒だから仕方ないな
なんか役所が舞台である必要がなくなっている気がするが、今回は面白かった。
女で
ノ(
⌒
がデフォで付いてるキャラ初めて見た
公務員ネタじゃ間がもたないから、安易にオタキャラネタか
妹とやらもある意味テンプレだし
一話観てどう面白くするつもりなのか興味あったけど、しょせんこんなもんか
>臨時職員万歳!
淡々とした表情と突き抜けたコスプレ姿で言われてもセツネーw
クソすぎ
あれ、公務員アニメだと思ってみてたらコスプレアニメになってたぞ、おかしいな
しかもブラコン暴言妹まで出てくるし
最後にひどい作画崩壊を見たww
金髪の新人、ワーキングの刀女にそっくりだな
なんでこんなつまらんのをアニメにしたんだか
職員が同僚がコス装備で現れてなお黙々と仕事してんのに吹いたw
あの妹キャラずっと血管マーク浮き出てるとか斬新すぎる
中原麻衣の絵って初めて見た
あのコスプレってクオリティ高いのか?元のデザインがひどいのか?ww
男の見分けがつかないよ・・・('A`)
736 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 00:59:00.60 ID:HwDEO1Gh0
つまんねえ
誰か火炎瓶投げ込めよ
つまんねえっていうか空気だなこれ
長谷部が実況でやたら嫌われてる
あのキャラずっと変わらないの?
>>726 更にもう一段階離れっから、OPで分かるけど
「作画 中原麻衣」
ワロタw全体が丸っこいw
ルーシーがなぜさっさと改名申請しないのか理解できない
そんなにイヤなら改名すればいいじゃん、余裕で通る事例だし
原作既読の感想だが、2話はBの構成がイマイチだった
何で妹血管浮きっぱなしなんだよw
最近のアニメ板の荒れようはなんだろうね
ガキが増えたのかな
>>744 公務員に嫉妬する底辺が増えたんだろなあ
社会人アニメでこのノリはダメだな
キャラが子供だからアホな行動でも見てられるけど
改めてあやちとるみるみの声が似てるのを確認した
この間は聞き分ける自信があったんだけどなぁ
大学時にいきなりロイホでバイトするという初見ハードモードだった妹はワーキング対して怒り新党だったが
これには「やっぱりー。」だったわw
絶対に指摘しないといけないところ指摘されてない時点で原作既読者なんているはずないだろ
つーか公務員が乳袋とか受付来まくりだろww
こんなんで公務員に嫉妬〜とか本気で思ってるなら病気
俺にも高卒で公務員になることを勧めてくれる身内がいたら、人生は大きく変わっていたはずだ…orz
どうして千早さんはエロゲのタイトルなんて知ってるんですかね
妹何で血管マークずっとあるんだよww
お兄ちゃんって苦労人なんだな
沖縄と言えばハブじゃないの?
富士山の上は長野の蕎麦か?
ハブだろ
園児がどう聞けば扶養控除とか助成金とかを聞き出せるんだろう?
何を知りたいかが分からないだろうに、
長谷部は完璧キャラすぎて嫌われそうだなぁ
オタ趣味にも精通してるとか倍率ドンやで
面白かった、妹良いなw
みんなキャラが良く出て来たし、いいんじゃない。
役所アニメだから派手な展開は無理、じっくりしっかり展開させてくれればいい。
四国だけ妙にリアル……
>>763 大分おいwしいたけだろ
岩手は日本酒のおちょこに見えるがそんな有名でもないし
767 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 01:27:53.20 ID:bbfUfF6AO
ロリの頃から青筋浮きっぱとか障害かよ
完全にWorkingのメンツじゃないか
この番組は北海道を舞台にしていますが、北海道、本州、四国、九州、この中で一番しょうゆを多く使っているのはどこでしょうか?
九州
「ほっかいどう」、「ほんしゅう」、「しこく」、「きゅうしゅう」、この中で一番「しょうゆ」、つまり小さいゆ『ゅ』を一番多く使っているのは「きゅうしゅう」
答え
>>768 これは例のWORKINGコラボなのか?
ここまでワーキングに頼らなきゃならないのも哀しいな
>>763 岩手はわんこそばじゃね?
ソバっぽいのが見えるし。
確かに山田こそ来るべき家庭ではあるのだが……
お前らがなんの話してるのかわからん
狂ったか?
>>779 ルーシーがブラックの格好したらとんでもない事になるな
主に胸部が
色々タイミングが悪かったんだよ
好景気で民間が高給な時代ならこんな公務員でも許されたろ
不景気で殆どの人間がひいひい言ってる中税金でヌクヌクしてる連中の上
まともに仕事してなきゃそら反感買うわ
たまにこんな楽じゃねぇよ!って言う奴も居るが市役所の役人の苦労話なんざ
聞いた事無い 先生、警察消防、自衛隊や官僚といった人達の苦労は良く聞くけど
景気回復してからアニメ化すればよかったのにねぇ
アニメだからって笑い飛ばす余裕すらない時代ってこった
背景の医療保険の療の字の右下の点が消えてた
長谷部みたいなキャラは
少女漫画とか女性作家の作品でよく見てる気がする
ちょっとDQNなキャラ好きだよな女って
不良がもてるみたいなもんなのか
職場が舞台の話なら普通に会社員が見る事もあるだろうに
何でそういう人達を不快にさせる描写入れたんだろな
しかも信者がいうにはこれから役所関係なくなるんだろ?
そこに持って行く前の時点で不快にさせるって悪手もいい所じゃね
わざわざ視聴者減らすような構成にしてどうすんだ
信者ってぶっちゃけファンの蔑称だよね
コスプレするために臨時職員云々って言ってたけど
臨時職員って任期切れても再任用無いのにいいんかねアレ。
しかし、あの新人の面子で三好だけどうやって試験(面接)通ったのかが謎。
アレじゃ夕張くらいしか通らないんじゃね?
二話みたけど正直キツい、ワーキング好きじゃなきゃ切ってた
いまは土台作りっぽいからこれからに期待するけど
俺ワーキング知らんがワーキング知らんでこの作品好きな奴はこのスレいると間違いなくワーキング嫌いになるよね
ワーキングワーキングうるさすぎ
ワーキングワーキング
EDが週替わりってのはガセか?
似てるからしょうがないよ
本編でコラボる課と思ったのにドラマCDかよ
>>768 お試し視聴してきた
ぽぷらちゃんが可愛かったw
妹あんなにえらそうな態度なくせに立場悪くなると泣くとかウザすぎ
こういうアニメやるときは公務員設定にするのは一番選んだらダメだな。何十年前から公務員は仕事しないっていわれてるんだから視聴者が笑って見られない
>783
部署と階級と地域に依るんだよ・・・
政令指定都市の税務とかマジ地獄だから行ってみ
公式の音楽推進課いつまで経っても直さないですね
「ハチミツ時間どき」
作詞:辻純更 作曲:岡部啓一(MONACA)
歌:山神ルーシー(略)/三好紗耶/千早恵(CV:茅野愛衣/中原麻衣/豊崎愛生)
>>799 何で暇な部署の人間を回さねーの?
暇な奴をその激務のヘルプに使えば良くね?
暇な奴を税金で雇うから叩かれてるのに
二話はちょと面白かった・・・が一話削除してまったわw
キャラ同じで普通に学園設定で良かったかもな
ルーシーの名前全部言える人いる?
これはあれかw
ヒロインの名前をそのまま受け取った人ってのはあのお調子者の親父ってことかw
ルーシー(以下略)だろ
アニメ1話の最後のクイズ
正解は○○
○が聞き取れないんだがなんて言ってるん?
なるほど山田はもともと仮名だから客Gにする必要がないってか
まだ見てないんだけど
今回おっぱいgifないのか・・・
WORKINGぽかった。つまり嘘臭いキャラばかりでつまらなかった
同じ作家でも全然違ったものになるものなんだな
4コマ漫画ならもっと面白い題材がたくさんあるだろうに
なんでこんなんアニメ化
まぁ、胸に関しては大分増量してるな
いや、サイズじゃなく扱いが
2話は面白い方だった
ワーキングもそうだが少女漫画臭が凄いよな
特に男キャラ
男から見ると不快なキャラが多いんだよな
何故女はクズいキャラが好きなんだ?
同性にとってあざといウザいと思うキャラが異性にとって魅力的に見えるってのは
男女お互い様な気もするw
女性作家だから本人の好みの男を出してきてるんでしょう
サーバントの男のほうには特に惹かれないが
ワーキングの佐藤君はカッコイイ
次スレにこれも追加で
・ワーキングを出して叩いてるのも荒らし
>>815フォトカノのクズ主役もリアルな女性に人気あるの?
ルーシーッパイに続いて青筋妹ちゃんも魅力的で面白かった
後、アニメ見て公務員がどうとか言って叩いてるドキチガイのド底辺クズは頭おかしいの?
作者女性なのか
だからどの作品も恋愛展開に走りがちなんだな
あれ〜?昨日のBS11BDレコのタイマー入ってなかったみたい
まさか1話で脱落とはぁ
>>817 佐藤さんは見た目は不良っぽいが仕事はまじめだし、可哀想なくらいヘタレだからな
長谷部は仕事サボるしチャラ過ぎて好かれる要素がない
>>823 ニコニコかバンダイチャンネルで第一話見れば?
>>783 いやいや、本気で役所叩いてるのは一部のアレなやつだけでしょw
それよりも作者の引き出しのなさを揶揄されてるんだと思うが
マジで亜流ワーキングって言われてもしょうがない内容だし
ファミレスバイトでもファンタジーなのにお役所設定でさらに入りにくくなってるし
まあ、一番の理由は「ちっちゃくないよ!」が聞けないからだな
職場系日常アニメだったら
何やっても亜流ワーキングになってしまうような
WORKINGと鯖が似てる似てるとは言われてるがいまいち何処が似てるのかよく分からない
亜流というか劣化だな
キャラの魅力がワーキングに比べて薄い
長谷部とか癌でしかないし
サーバント×サービスなんてタイトルだから
セイバーさんが性的サービスしてくれるのかと思ったよ
ワーキングを出すなといわれても
製作会社の方がが山田絡めたりしてるんだから
原作知らないけど
作者が萌えてるのはルーシーの巨乳とかブラコン妹ではなくて
ルーシーをいじる長谷部とか妹想いの一宮さんの方だと思う
だから見る側のスタンスとして前者を期待してたらガッカリするだろうし後者目当てで見てたら割と満足
なんかー溜まっちゃってんならーめーいくらぶ
>>832 制作側もサーバント単品では円盤売れないのが分かってるから
ワーキング絡めて売ろうって魂胆が透けて見えてるしな
これって時系列は新規で採用したばかりだから春だよね
冬アニメ特集っておかしくない?
二話のツンデレ妹
めんこすぎ
「ほ〜ら、新しい広報のパンフレットだぞ〜」
「わ〜い!」
アホ可愛い
うーん
ワーキングはオタクは登場人物いないから違和感無く見れたけど無理矢理コスプレオタクが出るとかな
一般人描けないのか
840 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 12:33:46.39 ID:zKgaow7c0
新スレage
帰宅部(読み切り)
| 別世界
約20年後 ブタイウラ(web)
↓
なつめネット(週間少年サンデー版/web版)
犬組WORKING!!(ヤングガンガン)
猫組WORKING!!(web)
cuのおねーさん(web) 詳細不明
| 俺の彼女に何かようかい(ガンガン)
約7年後
↓
猫組WORKING!!番外編(web)
SERVANT×SERVICE(ガンガン→ビックガンガン)
内容が不快とレスしたら
何でもかんでもアンチ認定すんなよカスが
内容が不快だとレスするのがアンチだと思ってたが
違うのか
じゃあアンチって何だ?
ファミレス店員がいくらさぼってようが店が潰れて困るのは本人たちだけだからどうでもいいけど
公務員が同じことするとツケは全部納税者に回るからムカつくのは当然
市役所版ワーキングっていうのは初めから無茶な計画だったと思う
少なくとも批判意見は全てアンチ扱いしてるようなのは狂信者乙としか言いようがない
つか、アンチスレみたら普通に信者が突撃してるし、そんなんでアンチスレ行けとかよく言えるなと
847 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 13:07:32.37 ID:/WZ95QvkO
なんであのJKは顔にいつも怒りマークついてんの
あれ、もしかして俺が勘違いしてただけで作中の季節って秋か冬なのかな
だが、大抵、このスレの批判はアンチスレ向きだけどなw
公務員どうこう、原作のテーマから批判しだしたら
最早、このアニメを見るのが間違っているとしか言い様がない
他のアニメと違って原作から叩かれ出す始末
>>845 曖昧な定義だな
そんなもん、書き込みでどう判断するんだか
>>849 曖昧に決まってる
君をからかうために適当書いたんだから
いやいやいやw
青筋はあの場所には立たないんじゃないか?
不快なシーンを擁護してる信者もアンチは底辺だのキチガイだの言ってるレベルの連中だからな、そういう奴らには楽しめるネタなんでしょう
作者は病気悪化してくたばればいいと思うよ
>>839 驚くことにあのオタクキャラのみ、実際のモデルがいるキャラなんだそうだ。
作者が北海道の区役所で働いていた時、同僚でいた臨時職員が千早さんのモデルなんだってさ。
>>848 1話から背景とかのポスターの日付けが4月だったり11月だったり2月だったりしてたから気にしない方がいい
ちなみに2話時点では原作通りなら春であってるはず
テイストや画風がワーキングっぽいと思ってたら、案の定同じ作者だったんか・・・
ちっちゃい娘ポジがおばあちゃんになちったよ
見たけど単純に面白くなかった。
クイズっていうからガチで考えちゃった
長野県の郷土料理の塩分の高さと、高血圧死亡率がハンパないって聞いてたから・・
今更だけど何でお婆ちゃんを美佳子に演らせてんだよ
ギャグマンガなんだから、適当に見ておけよwお前ら
両さんが鉄砲撃ちまくっても気にしないだろ
茅野愛衣だったから見てみたんだけど
アニメ自体もそこそこ面白い
役場を舞台にするなら、「何でもやる課」をテーマにすべきだった
これなら外に出かけて市民を助ける幅広い脚本が作れる
明らかに基本設定が失敗
これ、もしかしてつまらない?別に公務員でなくて良いんじゃないか…
鯖クイズの方向性が分からん
マジレスかと思ったら今回なぞなぞ使ってくるし
サバサビの価値の7割はOPにある
こんなんより月刊少女野崎君をアニメ化してくれまへんか?
俺はニートだけど税金泥棒の公務員よりはマシだよな
だけどニートだと公務員に文句言う権利は無いなw
まぁ、このご時世だと明らかにスタッフのチョイスミスだわな
ほぼ真逆のプロットの「はたらく魔王さま」があんなに受けたんだから
>>870 学生なら公務員に文句言ったり店でクレーム言ってもいいよな?
>>873 親のスネ齧ってる分際でって言われるぜw
アニメ化するの早すぎたと思わないでもない
ゆるい感じがいいね
あと12日も待たなならんとは…
>>856 そうなのか
でも漫画って以下に作者がキャラクターにオタク要素出さないかが焦点だと思うぞ
今回ルフィが同人誌読んでるぐらいの違和感覚えた
>805
おまえ、タイーホ
国家機密を漏らした罪で
作者も乳デカいの?
>>868 野崎くんの方がキャラ立ってるし、話も笑えるしな
劣化WORKINGアニメ化するよりそっちの方が良かった
>>881 それはもちろん(ry
Workingもそうだっただけど、カプ厨ネタと乳ネタがダメな人は見ないほうがいいと思う。
この2つの要素はずすととたんにキレが悪くなるので。
録画見始めた
なんか、ワグノリアとかいうファミレス部隊のアニメとよく似てる
気のせいだよ
残念だな
公務員をギャグネタにすると反感買うのは必至
公僕ふざんけんなって、まあ当然だよね
まあネットだと公務員が出てきたら叩かなくちゃいけないみたいな風潮があるよねw
風潮はともかく、税金で働いてる以上まじめに働けよと
そりゃ自然な庶民感覚
まあ私語すら叩かれるのもどうかと思うけどな。
軽口や私語厳禁な会社なんてストレスたまりまくって人間としてやばくなりそう。
平均年収で700超えてんだから、私語でも当事者擁護視点じゃ叩かれるわな
年収700越えてる公務員なんてほとんど上のやつらとか退職近い奴だけじゃねえの?
ルーシーのカップ数が気になる
H〜Iカップくらいか
そんなに公務員の給料高いのかなあって、何気に札幌市のページ見たら、
20歳の一般行政職(要するにルーシー)の給与平均が月額15万2000円だった。
ここから税金引かれたら結構手取り少なそう。
ルーシーなんていかにも乳デカそうな名前だもんな
公務員の平均年収ってちゃんと日雇いとかも含めてるのかな?
>>899 公務員の年収700万はたしか正規職員のみのはず。
千早みたいな臨職や再任、時短職員を入れたらがくんと下がる。
最近民間で主流の成果主義という概念が公務員にはまだないから、
昔の終身雇用のサラリーマンみたいに年齢があがると同時に給与テーブルがあがる仕組み。
なんでやめないと無能でも給与は上がる。
だから20代は悲惨な給与でも50歳だと年収800万〜1000万とかなっちゃうんだよなあ。
公務員は共産主義ですので
おそらくそんなもんだろう 天然でそれだからとんでもないサイズ
これ、キャスティング考えた奴GJ!!!GJ!!GJ!GJ!GJ!!!!!!中の人のキャラと凄い合ってる。特に鈴達と浪川wwwルーシーの名前を受理した職員に浪川とか、メチャクチャウケるww
分かってるな~スタッフ。
>>881 アレか
某シューティングゲームの破壊不能なんだけど
256発弾当てると破壊できる都市伝説もってる空飛ぶオブジェクト的な?
山内太地 「されど学歴」
国家一般職、または市役所、区役所を考えるなら、国立大学法学部、私大ならせめて明治、中央、関関同立以上を目指すことが望ましい。
それ以下の場合、著しく実績が落ち、現実的ではない。
日本大学など、公務員といっても警察官・消防士・自衛隊ばかりという大学も多い。
区役所、市役所などの地方公務員のハードルは高いのだ。
>>894 あのシーンの
千早さんの「F」の発音ワロタ
>>899 公務員は中途採用でも新卒採用でも年齢テーブルに決まった月収に設定される。
つまり、30歳で滑り込み中途で入るとずっと公務員だった30歳と同額貰える。
すごくおいしい。
しかし、民間でずっと働いてから中途で入ると
公務員の労働感覚と反りが合わず適応できないと、
働かない奴の分まで働いてしまう、鬱になってしまうなど大変らしい。
>>909 30歳で滑り込み中途で入るとずっと公務員だった30歳と同額貰える。
ねーよ
案の定アニメじゃなくて公務員論議になっててワロタ
>>909 んなわけねーよ。
同じ年齢でも級があるから何も能力のない状態で30歳入社だと(そんなのレアだろうけど)、
30歳の給与テーブルであっても最低の級からスタートだ。
914 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 23:38:41.35 ID:PCVhGTIU0
給与テーブルなんか条例で定められてるから普通公開されてるもんだろ?
なんで
>>909みたいな意見が出てくるんだ?
それともアレか、「詳細は規則で定める。」とかになってて規則は非公開だったりするのか?
これ見て思うのは糞なのは公務員じゃなく市民の方なんだなってことだな
次スレは絶対テンプレに公務員についての議論は禁止って入れよう
長谷部がヘタレ出すところまでいくのかな?
>>916 ネタバレの内容についての議論も追加でな
きっと選挙日は残業あるから日当数万円貰ってるとか信じている口か
そういや4chanのサーバントスレも覗いてるんだけど向こうも公務員批判が多くて面白いな
しかも日本よりもさらに批判がきつい
「公務員を称えるなんて社会主義者だ」とか「公務員なんて無能の逃げ場だろ」とかそんなのばっか
こういうのはアメリカの風潮なのかね
こんなもんを外人も見てるのか
アニメよりも永遠と公務員ネタ繰り返してるこのスレの奴らの方がずっとつまんねーわ
まあアメリカは委員会制だしな
次スレはネタバレ禁止と公務員ネタ禁止にしてアンチスレと右翼スレのリンク貼らないと
いい加減落ち着いたかと思ってきたらまだつまらん話してるのか
公務員が得してると思うなら公務員になればいいじゃない
昔のアニメ見てたら(おじゃまんが山田くん)公務員の若者が何もすることがなくてずっと天井を見ている仕事を上司から指示されてた
ずいぶんと時勢が変わったなぁ
929 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 05:19:30.06 ID:VGJTHb3q0
いつ火炎瓶投げられんの?
それはちょっと洒落にならないな
で、ルーシーは何カップなの?
>>931 わかっているのは、長谷部が知っている事だけだ
生活保護、納税、職員の対応…公共施設への放火、相次ぐ
生活保護受給、納税、職員の対応に不満……。役所や役場では、こうした問題をめぐる放火事件が後を絶たない。
宝塚市役所で火災 容疑者逮捕炎と黒煙、逃げ惑う市民昨年4月には川崎市の福祉事務所で、職員から「生活保護の受給資格がない」と言われた男が立腹。
「自殺してやる」と言い、待合室に液体をまきライターで火をつけた。同月には大阪府藤井寺市役所で、
70代の無職の男がペットボトルに入ったガソリンを机や床にまき、ライターで火をつけようとして現行犯逮捕された。
この男は府警の調べに対して「職員の対応が不満だった」と説明したとされる。
http://www.asahi.com/national/update/0712/OSK201307120037.html
そもそも何でルーシーは改名しようとしないの?
日常生活に支障をきたすのは明らかなんだからやろうと思えばできるでしょ
なんだかんだで親が心込めて付けてくれた名前だからな、長いとはいえ
もし通名にしてたら絶対別のアンチも涌いてきたし。
地方公務員なんてコネで入れるからいいよね。
5流大卒で2年ニートの俺が町役場受かって明治の後輩が落ちた時は申し訳なく思ったよ。
手取りまだ20もいかないけどいつ上がることやら
全員公務員ってのが社会主義だからなw
資本主義競争世界の中、公務員だけが共産主義保護世界で生きている
しかも最近は学校教育でも1位を狙う競争主義より、お手手つないでみんなでゴールの共産主義が推奨されてるからな
共産主義思想で教育されたのに、社会にでると競争主義を求められるから、最近の学生は直ぐ仕事辞めるし、ギャップでニートにもなる
ここはアニメスレなんで、そういうのはリアルの知り合いにでも語っててくれ
某国人が日本人を貶めないと生きていけないのと同じで彼らは役人を叩かないと自我を保てない スレ誘導してNG入れるしか無い
>>931おっぱいの達人いないのか?トップとアンダーの差を推測できるくらいの
アニメの世界では見た目とカップ数が一定でないからなぁ
作画によってもコロコロ変るし。
ドラマCDを視聴したけど、本を寄贈しに来た女性のほかは、
・脇に刀を差した不審な女性
・応対した男性職員を殴ってしまった女子高生
・禁煙区域でたばこを吸って注意されるメカクレ男性
・不正に個人情報を引き出そうとして事情を聞かれる男性
・親と一緒に来庁した幼女をガン見して警備員を呼ばれる詰襟の男子高校生
・山田
ってところかな。
女子高生はレディになってるだろうし
男子高校生はもうジェントルマンかもしれんよ
大人山田は聴いてみたい
八千代「婚姻届ってどこですか?」
佐藤「ごほっごほっ!!?」
親が公務員だったから見てるが。えらい楽しそうだな。現実ではありえんだろうが
政治家と公務員とニートとDQN中高生
どれが一番嫌われてるんだろうか
ルーシーのお胸にはツッコミ入るけどあほ毛にはツッコミ入らないのかw
次スレ立てて来る
テンプレ追加よろ
荒らしの言ってた事真に受けてどうするんだよ
アンチスレに信者が乱入してきてるんだが、どうにかならんか
信者がそういうことしてたら本スレに批判意見書かれても文句は言えんぞ
そっちはそっちで処理してくれ
こっちまで変なの持ち込むな
信者の責任は信者でもてよ
お前らがアンチスレ行けっていったからいってんのに、変な輩まで乱入されて迷惑してんだ
じゃなければ本スレで批判意見書かざるを得なくなるな
集合意識生命体じゃあるまいし知らん人間なぞ責任もてんわなw
スレ立てチャレンジしてみます
ABCだと今週ゴルフでつぶれるっぽいんだが
次いつやるんだ
>>954 その理屈だと「アンチが本スレに乱入してるから信者に突撃されても文句は言えない」ってことになるぞ、それは違うだろ
作品がお役所な以上、その話を否定するのは愚の骨頂なんだがね
とうとうこのスレも作品も末期だな
>>962 後にお役所要素なんて皆無になるから、話題にするのは原作未読組とすぐバレるんだよなw
まあ先の展開しらないゆえのトンチンカンな意見をニヤニヤしながら生暖かく眺めるのも一興
>>963 それが事実ならお前はクズだな
アニメスレでネタバレするなんて
ルーシーは何で名前の変更とかしなかったんだろうな、あそこまで奇天烈な名前なら改名認められるぞ
>>963 この作品の信者ってこういう屑ばっかだな
平気でバレするような奴をバレスレに隔離しようともしない信者も同罪だ
アニメではじめてみた。
OP良かった。
雰囲気はworking! と似てるが、キャラが大人な分
話のテンポが遅く感じたが、慣れだろう。
おもろかったから原作読むよ!
>>966 原作通り進むならいずれ説明があるはず
……さすがにこのレスまでネタバレ扱いされたりしないよな
個人的には「ワーキングとやってることは同じなの何で見てて不快感があるんだろう」っていう辺りから
民間企業と行政機関の違いとか日本の官僚機構の欠点について考えるキッカケになったからそれだけでもアニメ化の意義はあったと考えてる
ちょっと前なら、中原麻衣を困らせる役は清水愛だったんだが、清水愛は車に行っちゃったからなぁ
>>973 一時の「あいまい」コンビは凄まじいものがあったな。
976 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 19:32:10.26 ID:rpAApPP/0
サーバントage
召使い
>>798 警察は不祥事だらけだけど
警察ドラマは普通に人気
何が違うんだろーか
そもそもこのアニメは「公務員じゃなきゃ楽しめない」アニメだからな
お前らみたいな底辺這いつくばるゴミ虫なんぞ対象としてないわけよ
by 自称公務員 ID:iSXszpNa0
この作品好きだけど、アンチスレで暴れてるアレと一緒にしないでほしいよ・・・
>>959 今週・来週と2週連続で潰れて、来週金曜午前4時から2話連続
5時に放送終了、5時15分に土曜のオープニングのカオス編成
現役公務員だからかそれなりに楽しめてるけど
内容って公務員あんまり関係ないな。
レストランの店員でも別にいいな
そうだ!ファミレスの話を作ろう
ル(ry「千早さん、塔子さん大丈夫でしょうか?」
千早「彼女は多少の事ではへこたれません」
塔子「何でも良いからハッキリ言いなさいよ」
三好「お兄ちゃんに恋する妹って気持ち悪いでしょ」
長谷部が何故かヘタリアに見える不思議
あほ毛がそのうち喋り出しても驚かない
段々アホ毛まで爆乳に・・・?
ぼいん
アニメの妹ちゃんは青筋がでかすぎるな
原作ぐらいのさり気ない感じがよかった
ふむ
それじゃ俺妹だって
ルーシー、改名せいや!
ルーシー・イン・ザ・スカイ
ルーシー(改)
結婚し子供が出来ると○○ちゃんのお母さんに改名される。
にゅう〜
ルーシーくらいの酷い名前だと、改名すればよかったのにね
999 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 11:00:30.87 ID:T0/GofWX0
999
1000 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 11:01:10.56 ID:T0/GofWX0
1000000000000000000000000000000000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
∧∧ ミ _
( ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
/ つ. 実況厳禁│
http://headline.2ch.net/bbylive/〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
∪ ∪ ││ _ リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
゛゛'゛'゛