ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
卒業するだけで、人生の成功が約束されるという「私立 希望ヶ峰学園」。
学園長モノクマ曰く「これからみなさんには一生、ここで暮らしていただきます。
学園から卒業したければ、仲間を殺さなければなりません」と……。
======================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
========================
●放映及び配信日程―平成25年7月より放送中
・毎日放送 (MBS)     .毎週木曜日 25:35〜 7月4日〜
・東京放送 (TBS)      毎週金曜日 25:55〜 7月5日〜
・中部日本放送 (CBC)  .毎週金曜日 26:35〜
・BS-TBS          .毎週土曜日 24:00〜 7月6日〜
・ニコニコ動画(公式配信).毎週土曜日 25:30更新:http://ch.nicovideo.jp/danganronpa-anime
・アニメシアターX (AT-X) 毎週木曜日 22:30〜 7月11日〜
  毎週(土) 09:30〜、毎週(月) 28:30〜、毎週(水) 16:30〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.geneonuniversal.jp/rondorobe/anime/danganronpa/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/dangan_anime
・原作ゲーム公式サイト:http://danganronpa.com/

●前スレ
ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 part9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1373091650/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 20:22:00.75 ID:j9ZANIPg0
■WEBラジオ ダンガンロンパ-希望のラジオと絶望の緒方-(毎週水曜更新)
【響】
http://hibiki-radio.jp/description/dangan
【音泉】
http://onsen.ag/?title=danganronpa2
【アニメイトTV】
http://www.animate.tv/radio/details.php?id=dangan
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 20:24:57.46 ID:dTGM/F1Z0
●関連スレ
[アニメサロンex板]
ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 ネタバレスレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1372341281/
[携帯ゲーソフト板]
【PSP/VITA】ダンガンロンパ総合 Part188
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1372840068/
[アニキャラ個別板]
【ダンガンロンパ】舞園さやかは超高校級のアイドル可愛い
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1372960057/
ダンガンロンパの霧切響子は超高校級の???可愛い
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1373074309/
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 20:29:17.31 ID:GA1ea3rT0
●ネタバレスレはネタバレスレに
とは言ってもポロッと零す馬鹿はどこにでも居るので気になるようならスレ見るな
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 20:53:40.90 ID:hxoI6NvX0
>>1
次スレは
【アニメ】ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/56198/1371638855/
も入れてくれ
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 20:57:42.53 ID:E5fKf+QH0
それでははりきってまいりましょう!>>1乙たーいむ!
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 21:02:40.62 ID:6L6/rkAx0
スレタイにネタバレ禁止とか書いたらアカンのかな
かえって引き寄せちゃう?
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 21:09:17.95 ID:13h1RH1z0
アニプレ業者がネタバレ・ネガキャンしにくるからあまり意味ないと思うがな
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 21:16:24.58 ID:jvIx7Fmz0
原作にないからか横顔が変なの多いな
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 21:25:30.15 ID:2nZbVSXR0
江の島さんのフォトショ加工の話はまさかこのままスルーじゃないだろうな?
勿論あとで入れるんだろうな?
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 21:29:26.72 ID:fCSVj58M0
肌とかセラミックかよ!
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 21:29:40.30 ID:tWznlXvsP
>>9
お前モノクマさんに爆殺されるぞ・・・
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 21:33:36.82 ID:66GaOQ0t0
ルールをまとめると
・殺人が起きると一定時間の後に学級裁判が起きる
・学級裁判では誰が犯人か議論し最終的に投票で決める
・投票でクロが決まるとクロだけがお仕置き(処刑される)
・間違えた人に決まるとクロ以外がお仕置きされクロは卒業できる
・共犯者を作ることも出来るが卒業できるのはクロだけ
・モノクマに暴力を使うのは校則違反である
・殺人は一人につき二人までしか殺せない
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 21:35:47.62 ID:i0s6qtS30
>>10
それは最悪なくてもよくね?
どうせ1クールじゃ推理モノとしてきっちりしたのは作れないし
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 21:38:52.06 ID:rrzDPsfh0
どうせ雑誌の写真撮影とかフラッシュで誤魔化しまくりだろとか加工しまくりなんだろって
共通認識がある程度備わってるから別にそこまで疑問を抱かないと思う
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 21:39:00.48 ID:lNr0mysd0
食事どうするんだろうなー
食事当番作ったら誰かが毒殺とかしそうだし
各々好きなの食べる?
でも食材にいれてランダムにしたらどうしようもないよな

モノクマが作ってたらシュールだけどw
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 21:41:14.05 ID:VOOulhSl0
毒殺しようにも毒がない
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 21:41:30.91 ID:fJjwXm5KP
毒はどうやって入手するんだよ
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 21:42:41.85 ID:r6Uj9Qdf0
>>17-18
学校だぞ?
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 21:43:38.85 ID:FeAe8aeU0
>>13
ネタバレしてんじゃねーよクソが

お前ら放送前は荒らしのネタバレがどうこうとか心配してたけど
実際アニメ始まったら原作ファンが一番ネタバレしてんじゃねーか
ネタバレスレでやれボケ
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 21:44:17.27 ID:i0s6qtS30
>>19
アニメでマップがないから分からないけど、最初は寮と体育館周り以外は封鎖されてたのよ
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 21:44:51.94 ID:HHgno4uR0
1クールがどうのこうのって何回か見かけるが、
本編20分×12回の4時間だから映画2本分の長さもあるんだよ?
それで短いってありえないから
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 21:44:52.95 ID:rrzDPsfh0
食事当番を使って毒殺する場合は犯人が当番では駄目で、自分以外の当番に上手く擦り付ける必要があるな
そう考えると難易度が高い気がする
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 21:45:11.93 ID:kmsDkSvjO
毒をはじめとして、各種殺人ツールが揃っているんじゃないの?
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 21:46:11.18 ID:cKTbfhZK0
江ノ島のあのニィーーッとした笑い顔はアニメでも出るんだろか
営業スマイルか知らんけどあの顔怖いんだわ
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 21:46:13.26 ID:i0s6qtS30
>>24
模造刀とかな
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 21:47:14.74 ID:jvIx7Fmz0
>>20
アンチがさもプレイ済みファンを装ってわざとやってるんだろ
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 21:47:15.11 ID:622igoQs0
>>9
ゲームの設定資料で横顔描かれてるけど
見比べてみるとこのアニメの横顔作画は顔の幅狭すぎだと思う
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 21:47:40.35 ID:r6Uj9Qdf0
>>21
いや、階段封鎖なんて1話で言ってたでしょ
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 21:49:44.43 ID:3o6+Fmee0
>>22
この作品は、日常編、非日常編、学級裁判と色々段階踏まなきゃいかんからなぁ
どうしても尺をとられてしまう
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 21:49:57.48 ID:6mR9eEJT0
意図的に変えたなーってのが山田とかセレスが顕著で
後はアニメの作画作業に合わせて改変、って感じかね
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 21:51:01.89 ID:rrzDPsfh0
ん、階段が封鎖されてるってことは言ってるけど、アニメの情報では現在行動可能な範囲は全く分からないぞ

どういうことかというと、1話の時点でも購買部で買い物ができるって可能性は存在してる

購買部は1階にあるのかもしれないからね
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 21:51:26.80 ID:kmsDkSvjO
例えば、二人で一人を殺した場合
二人同時攻撃で致命傷を与えたのがどちらか分からない場合、
二人とも特定しないといけないんだよね
これ、結構難しくないか?
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 21:51:52.19 ID:rrzDPsfh0
あ、いや、一応マップは映ってたな
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 21:52:20.09 ID:fJjwXm5KP
>>22
ゲームは4時間じゃクリアできないから
それを考えると凄く短い。
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 21:52:27.04 ID:i0s6qtS30
>>29
理科室が体育館や目覚めた教室と同じ階層にあるかもしれないだろ
実際はないけどさ
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 21:54:41.79 ID:R0BRSb5t0
散々言われてるかもしれないが
ED曲は個人的に予想の3倍はよかった、予想してたラインがよほど酷かったからなんだけどさ
そもそもスズムがダメ 元々そらるなんて聞き取りやすい声でも上手いボーカルでもないしむしろ下手なのにあんな曲歌わせたらそら酷評にもなるよ
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 21:55:14.12 ID:PEzOnTVkO
>>24
他の人のレスでだいぶバレちゃってるから言っちゃうけど
今はまだ入手できないものもあるんだ
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 21:55:15.23 ID:rrzDPsfh0
>>33
その場合でも殺したのはあくまでも一人だよ
誰が殺したかはモノクマにはハッキリとわかるようになっているっていうご都合主義はまあ受け入れるしかないよ
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 21:56:14.39 ID:GyslltEs0
>>36
理科室って3,4階にあるイメージだ、なんでだろ
薬品の保管は下階のほうがやりやすそうなのに
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 21:57:29.37 ID:r6Uj9Qdf0
>>33
そういう話はどちらかというと2の話だけど
最終的にモノクマが決める
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 21:58:06.88 ID:tWznlXvsP
>>33
探偵役側が、誰が殺したか?と当てるのは困難になるね
もしそんな事を利用した奴がいたらピキピキ
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:00:10.68 ID:uEIaj5Mc0
2でマジでそういうの利用するトリックがあるがこっちには関係ない話
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:04:14.04 ID:tUsD5VHu0
この学校を出て成功してる先輩達は全員殺人犯か
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:04:27.81 ID:1qsDYYiLP
1の方がスッキリするから好きだわ
2はルールの隙突いて裁判後も議論でモノクマが決めますが増えたし
話のネタが減って来たのを感じたわ
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:05:01.81 ID:kmsDkSvjO
>>43 つーか、2もあるの?
ま、犯人は必ず一人
犯人一人vsそれ以外全員な訳ね
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:09:09.92 ID:xTls/txo0
>>35
仮にクリアするのに1日かかるゲームをアニメ化するには尺が1日も必要かって話
4時間の長時間でも描き切れない作品ってどんなだ
それだけあれば十分すぎる
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:10:59.56 ID:gEoacIPD0
>>45
1は直球で2は変化球って感じだよな
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:11:17.16 ID:kmsDkSvjO
しかし、犯人を全て当てて、最後の二人になったら、どうするの?
殺した方が勝ち?
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:12:17.27 ID:GyslltEs0
>>47
はじめから4hで作った作品と
それ以上を4hに無理やり直した作品とじゃあ同じには語れんでしょ
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:16:32.46 ID:PEzOnTVkO
>>46
基本、校則で禁止されてる事は絶対に禁止
逆に書かれてなければ可能な場合もあると思っておけばいいよ
(ただし、後から校則が追加されて「次やったら違反ね!」って場合もある)
ゲームだと自分の電子生徒手帳で確認できるからわかりやすいんだけどね
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:17:13.95 ID:gEoacIPD0
>>49
分からない、とだけ言っておく
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:18:57.09 ID:bpjERPl+0
>>49
犯人当てないと死ぬ、でも自分が犯人w
あばばばばばw
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:19:12.61 ID:rrzDPsfh0
モノクマに決定権があるってのは初めっから怪しいってわかりきってるんだけど、そういうところのギミックを
プレイヤーに視覚的に訴えるシーンがあるのも面白かったな
でもあそこら辺はアニメだとどうやるんだろ

>>49
当然勝ちでいいでしょ
そこまで生き残ることが熾烈なんだし
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:20:33.54 ID:VptXLSVc0
HDDにいつの間にか入ってたんで観てみた。
ゴシップガールみたいなノリの軽いドラマに
刑事役でデイヴィッド・クルーソーとゲイリー・シニーズ
医師役でヒュー・ローリー
デニス・ヘイスバートが大統領としてレギュラー出演した様な感じ。「おおなんじゃこりゃすげーww」
ドラちゃんまんまの声で思わず笑ってしまうわ
作品自体の内容については…ゲーム原作らしく、何と言うか
シナリオは手に取って遊ぶ事前提な印象でこれアニメ化する必要あるのか?って感じ

それとこれと直接は関係ない感想だけど、「また学生が主人公か…」って。
アニメ描いてる奴らの脳みその中には学生時代のイメージ以外は何も無いのか?
もっと、NYの刑事とか大航海時代の航海士とかが主役のアニメとかやろうよ
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:22:20.30 ID:8vTNRr7o0
>>55
どこのコピペだ
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:25:22.97 ID:kmsDkSvjO
ま、1クールなら全員殺すだけの尺もないだろうから、
何人かは生き残るんだろう
そこで、どういう結末を迎えるのかが、みせどころ
なんだよねw
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:28:02.52 ID:iSr6sNhiP
いまアニメを見てみたけれど、さりげにモノクマを真横から映すシーンが新鮮だった。
立ち絵が限られているゲームじゃ有りそうで無かったような気がする
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:28:26.52 ID:JENjbH0EP
これは今はやりの人狼?
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:31:46.76 ID:622igoQs0
>>59
スタッフが言うには人狼ゲームの要素も入ってる
バトロワ+逆転裁判+人狼って感じだね
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:32:52.91 ID:YL675evq0
人浪って流行ってるか?
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:32:56.35 ID:HXAS7yfo0
ゲームの初期案は人狼っぽかったな
実際はクロじゃなくても投票でクロと決まったら処刑
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:33:34.95 ID:2LMhnr7sO
>>55
メインターゲット層が中高生だから必然的に学生が主人公になる
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:33:48.49 ID:uEIaj5Mc0
色んな要素入ってるがこれってゲームはないんだよなこの作品は
プレイした後の人に似たの紹介してって言われると意外にみんな困りながら
これはこういうところは
似てるけどって薦めるのが多い作品だし
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:36:13.31 ID:08Sy9bQuO
一人で全員殺しちゃえばいいんじゃないの?
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:38:20.39 ID:sSeZcbq40
千尋の声パートボイスだから隠せたのであってアニメでは劣化してたまにまんまバレバレな声が露呈すると思ったけど
ゲームのまんまの声を始終出せてて意外だわ
山田ひふみは予算の都合で別人になったのかと思った
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:38:43.99 ID:kmsDkSvjO
>>65 殺せるのは、一名さまにつき二人までというルールがあったような
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:38:46.56 ID:6mR9eEJT0
人狼は基本ルールはともかく
多人数に対応するための改変ルールが複雑すぎて投げた
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:39:46.05 ID:VptXLSVc0
>>56
原作知らない人間の率直な第一印象だよ
原作についての認識もほんと「ドラえもん」ってくらいだw

>>59
今流行ってんのかよ
人狼って、何十年も前から今までもひっそりと一部で楽しまれてるってイメージなんだが。
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:40:06.11 ID:YL675evq0
皆殺しで終わりなんてつまらない展開モノクマが許すはずないからな
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:41:43.07 ID:smDcYhoq0
>>69
少なくともニコニコのユーザー生放送では最近しょっちゅう話題にあがる
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:42:44.73 ID:bpjERPl+0
皆殺しはつまらないのかw
わっかんねw
絶望させたけりゃみんな生かさず殺さずがベストだろw
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:43:00.71 ID:d/4QCdAX0
>>69
最近はバラエティーの企画にもなってるぞ人狼
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:44:02.79 ID:+grl3MuYP
人狼は、ニコ動で様々な版権キャラと組み合わせて
前からそこそこ流行ってる卓ゲ動画ジャンルだしな
ダンガンロンパもご多分に漏れずシリーズ化されてる。
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:44:04.57 ID:08Sy9bQuO
占い師が3割当たるって言ってたけど10回占ったうち3回は当たるって意味?
それとも1つの占いの内容が3割ぐらい当たっているっつ意味?
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:45:03.96 ID:uEIaj5Mc0
>>72
モノクマのその辺の目的は終盤に掘り下げられて明確になるけど、そこからすると
生かさず殺さずは絶対認められない
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:45:36.07 ID:IUjk3DtK0
>>75
多分前者
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:45:40.55 ID:/jwljujE0
とりあえず1話見て思ったことは…

なんかアドベンチャーゲームみたいだな
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:45:53.57 ID:R0BRSb5t0
人狼って去年くらいから急に出てきたイメージあったけど昔からあるのか

ダンガンロンパが発売するって店頭でPVやってたのを見た記憶が3〜4年前のものだった気がしたからずっと悩んでたけど納得

ところでこれ、殺したのが他人であればその計画に深く関わっていようが犯人はとどめさした人になるの?
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:46:01.48 ID:smDcYhoq0
学級裁判とおしおきシーンをアイマスのキャラに置き換えた動画あったな
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:47:00.16 ID:4sTAD+/S0
>>75
前者
当ってほしくないのも本当に何個か当る
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:48:24.81 ID:IUjk3DtK0
>>79
はい
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:49:13.22 ID:kmsDkSvjO
>>72 少しずつ殺されていき、次は誰の番か?
恐怖に恐れおののき、
殺るか殺られるかの極限状態こそが絶望ではないの?
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:49:25.99 ID:HXAS7yfo0
>>79
その通り、だから複数名で殺人を行うメリットは無い
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:50:36.25 ID:r6Uj9Qdf0
>>79
仮にAがBにロシアンルーレットを挑んで
CとDとEが(モノクマ以外)見分けがつかない弾を
(モノクマ以外)どこか特定できない弾倉に込めて
Bが死んだ場合、誰がクロになるかはモノクマ次第・・・だと思った
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:50:39.84 ID:08Sy9bQuO
>>77>>81
前者か
じゃあとんちんかんなことをいう可能性もあるってことか
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:51:23.82 ID:ta9BJrl+0
>>71,73,74
へーそりゃまた。
個人的なイメージだと
ネトゲのユーザーイベントとか、アウトドアでのレクレーションとかっていう、かなりマイナーなレッテルなんだわ
なんというか、情報社会ですな…何でもネタに取り込むというか。ついてけんw

>>79
それこそ、大昔っから有るらしいぞ
テレビやらボードゲームも無く、対人同士のみで遊ぶ方法しか娯楽が無かった時代に出来たんだとよ
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:51:40.82 ID:sSeZcbq40
アニメってなんで殺し方は問いませんのところをあっさり流すノリにしたんだ?
軽快なbgmだしモノクマもギャグ調だし
ここだけはもっとやべえよやべえよ…みたいに演出にしたらよかったのに引き弱すぎんよー
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:53:17.25 ID:AerEYQeh0
二人だけの状態になって殺人が起きた場合でも実はルールにのっとって卒業できる

投票が行われたとしても、投票で自分以外を指名すればお仕置きは受けず卒業
(間違えた人に決まるとクロ以外がお仕置きされクロは卒業できる)
投票する相手は自分以外なら誰でもいいけど殺した相手にでもすればいい

しかもこの方法の場合モノクマは不正が出来ないのもメリット
まあ裁判開く必要自体ないと思うけどね・・・
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:54:31.45 ID:iSr6sNhiP
>>86
占い師の確率の話も懐かしい
誰が言ったかは忘れたが、3割当たる確率なんだから2択の占いをさせて
常に外れるほうを選び続ければ7割当たる計算になる、って言う意見を
聞いたときは笑うと同時になるほどと思ってしまった
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:54:38.19 ID:uEIaj5Mc0
>>79
>ところでこれ、殺したのが他人であればその計画に深く関わっていようが犯人はとどめさした人になるの?

実際殺した人間がクロってルールは続編の2含めて最後まで一貫してたとは思う
それが正しいかは別にして

毒入り注射を仕込んだ医者が知らない看護士に指示して注射ってケース(教科書事例)
が出てくると

刑法上はもちろん医者だけが殺人罪
ダンガンロンパでは実際殺した看護士が自覚のないクロになる
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:56:01.28 ID:R0BRSb5t0
>>82>>84
なるほど
ゲームの方結局やれずにアニメ見ることになったからお仕置きがどの程度の事か詳しく知らないけど、殺人に協力して、裁判で裏切って犯人だと当てるのを繰り返せば人数減るんじゃないかって思った、実際に可能かと言われたら難しいだろうけど

>>87
それで今の時代に再興したわけか…確かにネットとかあるしやりやすくなったしなあ
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:56:38.45 ID:AerEYQeh0
実行犯だけがクロってのは作中で念押しされるけどまあネタバレではないよね
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:59:03.55 ID:2LMhnr7sO
>>90
「逆張りすれば七割当たるって思っている時点で術中にはまってる」って葉隠が言ってた気がする
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 23:00:58.87 ID:smDcYhoq0
スキル取得は2話で再現されるのかな?
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 23:02:38.86 ID:kBiA+2dy0
大音量で聞いてたから動機で苗木のDVDのシーンでソファーぐちゃぐちゃになってるところ鳥肌立った
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 23:07:22.18 ID:Vhx6SdbY0
苗木のシーツがぐちゃぐちゃになってるに見えてちんこ勃った
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 23:09:21.57 ID:iSr6sNhiP
>>94
そんなこと言っていたのか…忘れているのかセリフ自体見ていなかったのかも思い出せない
Vitaのソフト買うべきか…
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 23:11:10.67 ID:smDcYhoq0
あれ?葉隠は金田一一で山田が工藤新一?
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 23:12:22.37 ID:iBNy3muN0
これで終了まで誰一人死ななかったら伝説になるかもしれない
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 23:12:23.60 ID:AerEYQeh0
>>92
そもそも殺人を人に知られるってのは超ハイリスクなので、共犯の計画はなかなか交渉が成立しないと思うよ
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 23:14:15.59 ID:622igoQs0
>>97
パースが狂ってるのかわからんけどベッド滅茶苦茶デカかったな
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 23:14:47.64 ID:fhM7+fknT
>>99
金田一一は調べてみたら違うようだ
山田の工藤新一は合っている

余談だが、山田の中の人は劇場版の最初のアニメで金田一一やってるそうだ
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 23:17:52.99 ID:1qsDYYiLP
結局何がなんでも「殺った」人間がクロになると共犯は実益がないわ
黒幕になった時に隠れ蓑に出来るから共犯は意味があるのに
自分でやった方が早いになる
そこまで考えて事件の複雑化を防ぐ
ルールならなかなか良く出来ているんだよね
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 23:19:57.86 ID:smDcYhoq0
>>103
松しかあってなかったwww
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 23:20:52.64 ID:smDcYhoq0
そして2の主人公はバーロー
あと、タラちゃんがでる
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 23:21:07.87 ID:nZUcfZAo0
それにしてもゲームの曲いいなって改めて思うわw
あのゾクゾクする感じいいわ〜。
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 23:24:27.49 ID:R0BRSb5t0
>>101
それもそうか
とりあえず二話に期待かなー
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 23:32:14.58 ID:bpjERPl+0
>>83
別に死ぬことが絶望ってわけじゃないんじゃね?
自殺ってある意味自己救済だし
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 23:34:11.19 ID:i0s6qtS30
作品の話から逸れるけど、
風紀委員が機能してるorしてた学校って存在するのかねぇ
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 23:35:30.80 ID:iBNy3muN0
でも最後の一人しかってわけじゃないから皆殺しになることはないんだよね
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 23:36:27.99 ID:kcozlpdI0
そもそもどの委員も先生が作ったプリントを配ったり、雑用をするような場所でしかなかった
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 23:37:36.89 ID:GyslltEs0
生徒会が権力を持っているのはフィクションだけ!
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 23:37:37.25 ID:AerEYQeh0
共犯(二人)を行った場合、裁判でどんな結果になろうが必ずどちらかが死ぬから
共犯関係が成立した場合少なくともどちらかはルールを理解できてない馬鹿ってことになる

ルールを理解してたら共犯は出来ない

>>72
実は皆殺しもモノクマ的にはありだと思う
皆殺しさせたい場合モノクマはそういうルール設定にするだろう
でも今回はすぐ終わってしまっては困る理由があるらしい
ここら辺はある程度納得させられる説明がある
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 23:39:07.67 ID:fhM7+fknT
生徒会と学級委員会の差は、どこで活躍するか以外なかった気がする
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 23:44:01.97 ID:OEZvBJxL0
>>91
まあ法律上や常識上の犯人とダンガンロンパの犯人は違う場合があるよな
2は特に

そこらへん全てモノクマの裁量ってのが話を面白くできる要素でもあり、「あれ」と思うとこでもある
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 23:54:19.81 ID:PEzOnTVkO
高校レベルを超えてるってだけじゃなくて、肩書きすら逸脱してる場合があるからなぁ
文学少女は小説家だし
>>114
前半ツッコミたい部分があるけど、どう言っていいかわからないのでとりあえずスルーします
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 23:59:46.49 ID:r6Uj9Qdf0
殺人事件が複数同時に発生した場合って
裁判どうなるんだっけ?
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 00:10:52.47 ID:DNvyJkLrO
舞園さんなにかに似てるなあと思ってたら

ラブリー舞園(マイエン)ジェルさやかたん

のコメを見て即納得した
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 00:19:03.77 ID:X24YcGp80
なんかいろいろはしょられてる気がする
部屋のギミックの話ってこの後だっけ?
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 00:26:28.75 ID:N4zX93HN0
共犯が行われた場合にどちらも生き残る方法ってあったっけ?

実行犯に投票されたら実行犯が死ぬし、それ以外の誰に投票されても実行犯以外は死ぬので
詰んでると思う
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 00:29:17.76 ID:0+LoRvVd0
>>121
たしかちゃんと説明あって共犯は片方しか生き残れないからありえないって
って議論が原作であったはず
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 00:30:22.06 ID:K9LBzdUt0
>>121
1つの事件で殺すのは同時に2人まで可というルールがある
アリバイ作りなどで協力してそれぞれ一人づつ実際殺す
この場合は二人がクロになれる

本編でも話題になった事例
実際やったら間違いなく裁判ではクロを二人あげるかが勝負
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 00:31:29.68 ID:U80TOUjl0
ダンガンロンパは弾丸論破で、舌戦をくり広げる会話劇かと思ってたがバイオレンス系なのか、 
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 00:36:14.77 ID:hLQoLf7QT
>>124
ゲームは正にその通りのシステムだった

アニメでどうなるかは次以降の話を見ればわかる
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 00:37:06.61 ID:+FEV7XCgP
東京魔人學園キャラのパクリがいるな
現役高校生アイドル、同姓同名だし
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 00:37:57.44 ID:0+LoRvVd0
正しいクロ見つければクロだけが処刑まちがったクロを指摘してしまったら
クロだけ学校から出られて残りは全員処刑されるちなみにクロを決めるのは多数決
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 00:38:55.02 ID:pWlLbUkR0
おねがいドラえもん!もう赦して!><
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 00:45:17.18 ID:cQ2YgPBc0
葉隠の占いが3割当たるってのはすごい能力だからな
どんな占いでも3割で当たるんだぞ?
たとえば指名手配犯が今地球上のどこに隠れているかを占えば3割の確率で当たる
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 00:47:08.92 ID:byvEBieM0
アジア アフリカ アメリカみたいな結果しか出なさそう
葉隠で金儲けしようとしてもほげええええとかこりごりだッピーーwwwな落ちになりそう
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 00:47:48.08 ID:hLQoLf7QT
葉隠の占いの当たる確率が確定している、というのはやっぱり凄いよな
まあ外れるのも確定しているから、当たるも八卦、当たらぬも八卦からは外れないが
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 00:50:31.35 ID:TxEpvhxXP
>>122
それを前提に「ありえない」とみせかけ
>>123と2での自分は死んでもいいから愛する黒幕を外に
出してやりたいってケースもあった
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 00:53:41.79 ID:H02vsL570
「この飛行機は墜落するべ!」と言われたら絶対に乗りたくない程度の確率
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 00:54:10.86 ID:0+LoRvVd0
単純に葉隠に数年以内に自分の見に起こる出来事
宝くじが当たるとか大怪我をするとか良い結果と悪い結果合わせた占い10回してもらったら
数年以内にその内の3個が当たるって事だから凄いよな
だから当たると恐い内容も普通に占われるわけだが
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 01:00:56.00 ID:zAWT0zv4O
あの水晶玉二億円だっけ?
たしか年収の半分だったから、二十歳にして年収四億か
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 01:01:58.94 ID:sZOXOZmDP
>>88
そういえば卒業って言葉が出てないな
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 01:04:12.89 ID:BOkRP8W50
マジレスすると葉隠は3割当たるとかよく言ってるけど
通信簿や公式資料集を見ると2割の確率で当たるって事になってるんだよなぁ...
己の実力を偽る..これは詐欺師ですわ
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 01:07:49.36 ID:N4zX93HN0
>>123
これ見て確かにと思ったが、「自分がクロだと他の生徒に知られてはいけません」
っていう校則の扱いはどうなるんだろうな
でもまあこれの通りだと共犯関係になった時点で校則違反になってしまうけど
そこはスルーされてるからね
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 01:08:18.82 ID:H4cQ/1EJ0
>>137
詐欺師というか、どうしようもねぇグズ
憎めないけどなー
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 01:09:37.23 ID:Q7PJr+GW0
さくらちゃんが本気で全員殺害したらおしおきなのか卒業なのか
卒業出来るとしたらいざとなったら自分はいつでも出られる戦闘力があるからこそ犯人にならず
早めに被害者になる役回りになりそう
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 01:10:51.86 ID:sNGeXkda0
ネタバレ
最初の被害者は葉隠
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 01:12:56.33 ID:1jTN+p7T0
ネタバレ
え。f;ゆgjtlf,@f.fdvgm{4
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 01:15:01.98 ID:H4cQ/1EJ0
>>140
犯人だったら多少の無茶が通るからスケープゴート役として生かされそう
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 01:17:33.26 ID:uZzsxyNg0
そういや終盤まで生き残ってるのもガチクズばっかってのはリアリティがあるともうけど
そいつらと普通に馴れあえるところに違和感があった
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 01:24:53.80 ID:R90qwaWUP
水田がドラえもんの声出してなにてめー調子乗ってんだよって思ってたらCASTみて大山さんでビビったw
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 01:26:24.26 ID:j5ATqyT+0
>>145
耳大丈夫?
耳鼻科いったら?
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 01:28:55.16 ID:EvcocAuU0
宇宙旅行、初見お人なんことやらわからんだろうなw
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 01:29:46.33 ID:uZzsxyNg0
>>147
それはゲーム初めてやった人と同じ感想じゃね
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 01:33:41.84 ID:byvEBieM0
宇宙旅行は原作と比較したいな
惑星のテクスチャとかロケットのcgは新規なのか使いまわしなのかが気になってる
新規なら再現すげえと思うけど使い回しなら原作再現は予算減らしの体の良い口上なのではって気が
スマブラでアレンジじゃなくて原曲まんま使用とか原作のポリゴンまんまのフィギュアだとがっかりするだろ?
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 01:34:19.56 ID:AsZRp42d0
ってか、あれもただゲームやっただけの人は何のことかわかんなくね
ただゲームやっただけ+いろいろと忘れてる人だけど
あの人が誰でなんでああなったのか記憶にない
ロケット作ったのは・・・だったらいいな、ぐらいのを2chで見たぐらいだ
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 01:35:03.33 ID:R90qwaWUP
>>146
耳じゃなくて脳だから
お前も一緒に朝一で脳神経内科行こう
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 01:35:33.62 ID:QJ1cvrAd0
ゲームをやって無い上で一話だけ見たという状況だからこそ言える妄想垂れ流し行くぜ!!
まず主人公。何の取り得も無いで学校受かったみたいに言ってるけど、それは嘘か自覚が無いかで何かしらの特技が有るな。
ズバリ、それは「超高校級の暗殺者」とかそんなの。若しかしたら二重人格とかかも知れん。

一話の最後でそれぞれが都合の悪い映像を見せられたワケだけど(みんなそれぞれ違う映像よね?)
主人公の見た動画、あれは学校側に字家族が何かされた動画だと普通は思うだろうけど
最初の映像は家族が「受かった事に対して」コメントしてるだけで、登校後に撮ったとは限らないのよね。
そして場面転換後、これはずばり主人公が殺った後だねwww 動画見て焦ったのはそれがバレてる事に対してだなw

んでそもそもこの話、チュンソフトって事もあって「かまいたちの夜」みたいに人が次々と死んでいく中で
真犯人を見つける話だと思いがちだけど、そうではないのかも知れない。
「主人公が誰かを殺す」という選択肢もあって、実際殺したにしろ殺してないにしろ、容疑を掛けられる。
そこを論破して切り抜ける話だな!?
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 01:36:54.44 ID:o0LJk/A60
最初ドラの声が懐かしすぎて泣きそうになるレベルだったわw
声優って偉大w
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 01:39:03.49 ID:AsZRp42d0
>>152
5%ぐらい正解
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 01:39:57.50 ID:uZzsxyNg0
主人公が人を殺す話ってアイデアはありだと思うけど湿っぽい話になるからなw

特にこの話の場合脱出条件が他人に殺人罪を擦り付けて騙すことなので、
それを遂行してクリアってことになると物凄く後味の悪い結末になる
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 01:41:05.52 ID:K9LBzdUt0
主人公が実はのどんでん返しは2でやるから
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 01:43:21.63 ID:byvEBieM0
この作品ってリアルタイムに展開予想を共有できたら面白いのに
ゲーム本編は動画コメント共有できないし、本スレは全クリ前提だし
アニメはもうほとんどの奴クリアしてるしでそういう場がないんだよな
ダンガンロンパ外伝みたいなアニメつくって
オリジナル展開あったら週ごとに考察で盛り上がりそうなんだがな
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 01:44:15.44 ID:CHFNYCHX0
朝比奈ってキャラのおっぱいはあるの?
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 01:46:47.42 ID:AsZRp42d0
>>158
大神って子の方があると思う
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 01:49:01.72 ID:/9cy5JGp0
ラノベの扉の外の劣化って感じ?

どっちが先なのか知らないけど
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 01:50:43.48 ID:uZzsxyNg0
あれこれ俺の知ってる原作と違うって作りになる可能性は今のところ皆無に近い

あとニコニコで宣伝されてるのは結構効果があって、原作知らん奴も結構見てると思う
でもあの1話で新規の気が引けたとはちょっと思えないかな
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 01:53:52.74 ID:BOkRP8W50
>>152
まあ主人公もある意味で超高校級の???だから合ってる部分もあるっちゃある
それこそが苗木が主人公である理由でもあるし
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 01:54:39.57 ID:K9LBzdUt0
1話だけだとバトロワもどきにしか見えんもんなあ
裁判のルール紹介は前倒しで良かったかもしれん
でもそれだと最初の事件起こした人の心情が自分勝手度が段違いになるか
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 01:56:19.55 ID:An0U7ocwP
裁判の演出気になる
逆裁は実写化までしたけどどんな裁判シーンだったんだろう
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 01:56:25.15 ID:/9cy5JGp0
殺人動機をつくるためのDVDを見せるよ〜って振られて素直に見ちゃうところにご都合展開というか、雑さを感じる

ここにしっかりとした理由付けが出来るのなら大したものだが
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 01:58:03.30 ID:byvEBieM0
原作だと苗木は信じなかったけどアニメだと出なきゃ…(即答)
草生えた
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 01:58:44.16 ID:YP0LsXRLO
改めてアニメの本編からの流れでED聞くと絶望しかないな
あとアニメは駆け足だからアニメからゲームすると面白さ激減だから今からでもゲームして欲しい
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 01:59:56.01 ID:Xbu8PG1Y0
基本モノクマには従うしか無いから
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 02:01:25.42 ID:K9LBzdUt0
アニメだと早いがゲームだとあそこまで来るのに3日以上経過しても膠着で何かないかな
って思った頃になってる
DVDでもなんでも新しい情報なら見たくなるって感じ
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 02:01:29.80 ID:AsZRp42d0
>>165
あれそんなご都合か?
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 02:03:08.66 ID:EAmXxOu/0
やっぱ気になるのは裁判シーンだよな
あれがこの作品の明暗を分けると言っても過言ではない

個人的に文字がふよふよ浮いてて言弾を撃ち込むみたいなのはやめてほしいなぁ
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 02:04:06.64 ID:AsZRp42d0
>>161
超高校級の○○って設定と声優だけでそこそこ釣れるんじゃない
各キャラの声優はもちろん、モノクマの声優は他のアニメにはない武器だし
で、なんやかんやで2〜3話ぐらいまで見てもらえれば何とかなりそうな
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 02:04:57.54 ID:/9cy5JGp0
>>170
モノクマの意図が絶望のためってわかっているのにわざわざ従って行動するとか頭おかしいとしか思えなくて

思考停止ってレベルじゃない
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 02:04:57.70 ID:hLQoLf7QT
ゲームでのモノクマの動機付けは、焦らしプレイみたいなものだった
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 02:09:50.61 ID:Vz4RtLA90
まあ学園長には逆らえないからね
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 02:10:20.10 ID:sZOXOZmDP
ニコニコの再生数の伸びを見てると、結構流行りそうな感じ
最初のおしおきまでが勝負だな

>>165
ゲームだと、大和田にパシられて、仕方なく苗木が様子を確認しに行ったんだったか
まあ話が進まないから仕方ない

>>166
「真相は卒業の後で!」がカットされてたのが地味に萎えた
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 02:12:00.05 ID:uKg+ECdp0
2話でうわああああああってなるからいけるだろ多分
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 02:13:27.03 ID:K9LBzdUt0
ニコニコでは受けそうなアニメだよな
どれくらい販売数に影響するかしらんが
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 02:15:37.00 ID:pWlLbUkR0
くじらさんがツボだったなあ
あの人ラオウもできそうだよね
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 02:15:45.79 ID:byvEBieM0
大山のぶ代だから3話まで見ようは結構いそう
ゲームの売上貢献といい女神か彼女は
それほどの客引きを持っているにもかかわらず失敗させたらアニメスタッフ…
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 02:17:34.80 ID:EAmXxOu/0
ニコニコだと30万再生か
他のアニメとかと比べて一日でこれってどうなの?
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 02:17:35.60 ID:H4cQ/1EJ0
声優のギャラと期待が高すぎてハードルが上がっているのには同情する
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 02:18:01.32 ID:0+LoRvVd0
>>179
ゲームから入った奴もアニメかた入った奴もさくらちゃんを見た時の反応は一緒だと思うw
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 02:21:33.67 ID:bQz0jl9M0
ダンガンロンパ ラジオ人気投票
1位 霧切響子
2位 不二咲千尋
3位 苗木誠
4位 石丸清多夏
5位 大神さくら
6位 朝比奈葵
7位 腐川冬子
8位 モノクマ
9位 江ノ島盾子
10位 葉隠康比呂
11位 セレスティア・ルーデンベルク
12位 十神白夜
13位 舞園さやか
14位 大和田紋土
15位 戦刃むくろ
16位 山田一二三
17位 桑田怜恩
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 02:26:51.54 ID:uKg+ECdp0
>>181
かなり高い
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 02:28:58.79 ID:AsZRp42d0
>>173
監禁・3日放置・進展なしな状況だったら
とりあえず与えられたものに手つけないと
状況的にもメタ的にも話進まないでしょ
この時点ではそんな重要じゃないけど、絶望の中に希望はあるかもしれんし
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 02:29:27.31 ID:7rGwG7uW0
>>184
石丸が思ったより上位
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 02:31:58.52 ID:H4cQ/1EJ0
>>185
運営とズブズブだから数値ごまかされてる可能性もあると思うんだよなぁ、正直信用できん
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 02:33:32.16 ID:pWlLbUkR0
>>183
くじらさんはらき☆すたでモブの女子高生とかもやってたから今更驚かないと思ってたら
キャラに噴いたね
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 02:42:28.66 ID:FuD/wpJo0
>>188
スパイクチュンソフトはドワンゴの傘下だからね
とはいえシャフトや食べログ事件で多少は業界も考えを改めたと思いたいが…

まあ手段は選らばないというならニコニコが味方についてるってのは強力だろうが
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 02:44:22.15 ID:1+NBmvq30
>>190
いやああいつら金出さないよ
まったく不要な味方
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 03:10:12.14 ID:o5fujTYM0
ゲームをスマホでダウンロードしようとしたら、
Android4・1には対応してなくてできなかったわ
ふざけるな!
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 03:14:10.57 ID:z9qYwu380
スマホ版は途中で止まるバグが多い
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 03:14:11.06 ID:ujFysiNRO
アニメのOPとEDは1分半が基準ってイメージなんだけどどっちも1分しかないな
まあOPは次回から違うのかもしれないけど
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 03:24:47.47 ID:cLrJxOEpP
>>173
現状では相手は自分を軟禁してる爆弾魔レベルだから、犯人から渡されたら見ると思う
リアルで銀行強盗で人質になった場合、凶器を持つ犯人の機嫌を損ねる奴は少ないだろうw
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 03:35:16.94 ID:egqW36Ty0
ネットだけで人気でBDは全く売れない系だなこれ
騒いでる感じが金使いそうにない奴ばかり
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 04:25:18.28 ID:CIXAZ7G2O
オマエラおはようございます
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 04:26:56.30 ID:ZD7KZkho0
まだ夜時間ですよ
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 04:48:23.93 ID:2fylvicHO
話は王道で割と面白そう。「そして誰もいなくなった」みたいな感じ?
ただキャラデザが糞過ぎるから円盤は売れないだろうね
ゲームは売れそう
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 05:01:48.06 ID:q9/wr37C0
キャラデザが糞なのになんでゲームは売れると思うの
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 05:59:18.35 ID:CuZhrcF20
>>200
おまえが何を言っているのかわからない
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 05:59:50.60 ID:KUp1ddT7O
たぶんこれ今期一番になりそうだな…
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 06:03:13.34 ID:tmo636om0
ノベルゲーじゃないんだしキャラデザはそんなには売り上げに影響しないだろ
むしろ学級裁判とかのゲームシステムが画期的だから注目されたわけで
>>199がCMとか動画で学級裁判のシーンをチラッと見た可能性がなくもない
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 06:14:22.07 ID:X24YcGp80
>>200 ゲーム原作だぜこれ
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 06:30:12.96 ID:TxEpvhxX0
>>204
さすがにそれぐらいは>>200も承知してるだろう
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 06:31:27.36 ID:H4cQ/1EJ0
>>203
アニメから入った奴はゲームシステムとかストーリーとかよりキャラゲーとしてプレイするから
キャラデザに魅力がないと購入しないんじゃね?
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 06:32:44.43 ID:TxEpvhxX0
>>206
なるほど、一理ある
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 07:02:59.16 ID:mqoEJZOG0
アニメよりゲームの方が可愛いわ
2の七海がマジ天使
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4323055.jpg
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 07:06:41.73 ID:xtGP7chO0
ゲーム買ってみたらリアルタイムで進行する逆転裁判で
反射神経が無いとプレイ出来ない糞ゲーだったでござる。
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 07:14:33.44 ID:N1vMAWNy0
>>209
単におまえが下手なだけ
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 07:44:11.25 ID:dt89SDoFO
もうテンプレに校則と裁判のルールいれといたら?
1話だけ見てバトロワが〜とか1人で全員殺して〜とか全員で結託して〜とか
的外れな持論だらけだし
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 07:48:33.34 ID:aPQ2f8lW0
>>210
どんなことにも慎重に取り組むタイプなんでしょ
適性がなかったんじゃないかな
例えばうさぎとカメが競争すればカメは負ける。カメは「糞ゲーだ」と言う
ソレに対して「おまえ歩くのが下手なだけだ」なんて言うのは見当違いな意見
単に下手の一言では片付けられないよ
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 08:00:32.52 ID:3Zyq2EEs0
>>211
ゲーム中でもこの時点では裁判のルール説明無いししょうがないじゃん
新規さんにイライラするならネタバレスレに行った方がいいよ
色々と考えや考察巡らせるのもこの作品の楽しみなんだし
わざわざ原作ファンがそれを潰す必要は無いよ
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 08:06:41.91 ID:iOR7Kyb00
久々に裁判パートのセリフ量見直したけど全然尺足りないだろw
13話で2章まででもいい気がするわ
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 08:09:07.65 ID:Nc7l8yBdO
>>206
黒いドラえもんがいるってだけで、十分魅力的だよ!と、ゲーム未プレイの俺が言ってみる。
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 08:15:22.30 ID:F+lXchsyi
正確には白黒いドラえもん
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 08:26:50.84 ID:KI7wGgSK0
キャラデザが駄目ってのがアニメのキャラデザがって意味なら正直いいとは全く思わないなあ

キャラによって等身が上がっているキャラも下がっているキャラもどっちもいるが、
朝比奈がキモい等身になってるのはちょっと拒否反応があるな
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 08:32:55.79 ID:SQ++HJnp0
>>211
的外れだからいいんじゃないか
ゲーム発売当時も皆すぐクリアしちゃっててチャプター事に次はこうなるんじゃないかなんて話し合いは出来なかったから新鮮
初見だとこんな考察や予想も出てくるのかって凄い面白いんだけど
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 08:34:28.68 ID:ZD7KZkho0
なんか桑田が変に可愛くなってて気持ち悪いと思ったな
剛速球投げる肩に見えないし
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 08:37:39.32 ID:KI7wGgSK0
的外れっつか初見がどういう風に見てるのかの指標になってると思うけどな

的外れな意見が多かった場合、それは視聴者が頭悪いんじゃなくてアニメが
失敗してる可能性をも検討するべきだと思う
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 08:50:04.04 ID:yZQZIOiq0
くそつまらん
岸終わったな
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 08:54:31.52 ID:CcCMBGpQO
やっと見てきた
やっぱ声優って大事だな
シンジ君とア太郎にしか見えなかったよ
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 08:54:32.17 ID:SQ++HJnp0
>>220
視聴者の予想通りに事が運ぶアニメの方がよっぽど失敗なんじゃないかと思うんだが
この手のは予想の斜め上を行ってなんぼでしょ
てかアニメの展開予想に頭良いも悪いも無くね?
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 08:58:13.52 ID:6louRfgi0
>>219
別にレオンは豪速球投げる設定じゃないぞ
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 09:02:37.96 ID:CpoRmv7k0
いや、その進行状況の段階でどのレベルまで情報を与えておいて、
どのような作品と認識させられているるのかっていう作品コンセプトの提示の仕方は
初見の意見から評価できるんじゃね
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 09:04:27.26 ID:/9cy5JGp0
>>195
まだモノクマの怖さを登場人物が認識していない段階だったからさ

モノクマに従わなかったら校則違反で罰則、みたいな描写を挟んでいればモノクマに従うのにも納得できるじゃん

まあそこまで拘るところでもないけどね、扉の外を読んでいるぶん引っ掛かったってだけ
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 09:11:57.23 ID:XrKOmoC10
これ子供向けに見えるがおっさんホイホイやなw
大山のぶ代さんお元気そうで安心しました
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 09:19:19.45 ID:SQ++HJnp0
>>225
そういう事なら1話の段階では大半が思ってるであろうバトロワって認識かもね
ゲームだとパッケージで裁判までわかるけどアニメでやるとしたらこれが限界なんじゃないかな
詰め込み過ぎって言われてるくらいだし
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 09:23:17.13 ID:K9LBzdUt0
冒頭で苗木以外の出席者を黒子にするなりして巧みに本題を隠しつつ、モノクマにルール説明させて裁判
シーンが来るんだぞって印象づけを先にやったら良かったかもな
そしてそこまで来る回想が延々って形にして
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 09:49:53.57 ID:uP0DnSqTO
初見です

アバン→ビデオで見た事ある×ゲームみたい
冒頭→学園ヘヴンを思い出すなあ
モノクマ→悪ドラかわいい(*・ω・)
始まり→バトロワるのか?

スレ見てゲーム原作と知る→そう言われてみると1話はゲームのチュートリアルっぽいなと思う
第二話はよ←今ここ
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 10:01:03.83 ID:CpoRmv7k0
やっぱりバトロワって意見が多いな

ゲーム通りのシークエンスにするんじゃなくて順番をシャッフルするとか工夫があってもよかったような気がする
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 10:04:09.76 ID:oxQfLi1B0
俺はゲームやったからストーリーも結末も知っているが
ゲームの犯人当ての部分をどうアニメ化するのか非常に楽しみだ
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 10:27:27.91 ID:mOSYDgsl0
クライマックス推理をどう映像化したのかすごく気になるわ
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 10:36:07.55 ID:9uBKtfDzP
映画の逆転裁判みたいになったら興醒めだな
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 10:39:52.91 ID:SQ++HJnp0
>>231
そんなに初見バトロワってイメージ良くないかな?
確かに使い古したネタではあるが、
すぐに違うってのはわかるんだし
本来の手順入れ替えてまで1話でダンガンロンパのルールを詰め込む必要も無いんじゃないかと思うんだが
1話でつまんねーって切られる可能性も無くは無いかもしれないけどキャラの名前も覚えきれないって人も多いのにゴチャゴチャにし過ぎてついて行けないって危険性もあるんじゃ?

まぁぶっちゃけ初見がどんだけ1話切りしようが下手な冒険して原作レイプしてほしくないってのが本音だが
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 10:42:56.25 ID:CpoRmv7k0
バトロワのイメージがよくないんじゃなくて、バトロワをやらせたいわけじゃないから
意図が食い違うってことが問題なんじゃね
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 10:52:21.60 ID:SQ++HJnp0
>>236
意図が食い違うってのがちょっとわからないんだが、
具体的に1話で本質が見極められなかった場合どういう問題が出るの?
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 10:57:16.88 ID:CpoRmv7k0
バトロワを見たいわけではない人間に対して引きを作れない
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 11:00:46.40 ID:6louRfgi0
でも正直俺も原作初めてプレイした時、移動画面でいきなり誰かに殺されないかびくびくしてた
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 11:11:20.38 ID:SQ++HJnp0
>>238
純愛ラブコメだと思ったらサスペンスだったスクイズや正統派魔法少女物かと思ったら鬱展開のマドマギとかいい意味で裏切られた作品もあるわけで、
必ずしも食い違う事が問題とは言えないのでは
まぁダンガンロンパがそういった類いを狙ってるわけじゃないだろうけど
それでも1話の時点でバトロワかよじゃあいいやって人は肌に合わなかったんだねと言うしか…
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 11:23:40.30 ID:CpoRmv7k0
>>240
んー、このまま進んでも原作を淡々と消化するだけでフックになるようなギミックは埋め込まれないと思うぞ

そもそもバトロワではなくて人一人殺すゲームだったのか、という展開の変化自体には特に驚く要素が無いので、
そうであるならば先にルール説明をするかそもそも殺し合いがどうのこうのっていう先入観だけ与えてしまうシーン自体
1話目から外すかのどっちかだったと思う

普通の学園生活だと思ってたら殺し合いのゲームだったのかっていう展開の変化にはそれなりに驚く要素があるからね
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 11:33:33.26 ID:Fkq2Ejt30
これ制作サイドは別にバトロワだとミスリードして貰いたいわけじゃないからね
単に説明後回してるだけで
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 11:38:28.53 ID:bQz0jl9M0
スーパーダンガンロンパ2 人気投票
1位 狛枝
2位 七海
3位 田中
4位罪木
5位 澪田
6位 日向
7位 左右田
8位 クズ
9位 西園寺
10位 小泉
11位 ソニア
12位 ペコ
13位 豚神
14位 花村
15位 オワコン
16位 弐大

一位投票だけの結果な
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 11:39:29.61 ID:eA8kvFGg0
ゲームスレでやれ
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 11:52:44.83 ID:SQ++HJnp0
>>241
掴みの1話が大事なのはわかる
でもまだ1話だ
それにこのまま淡々と原作をトレスして消化する事はあり得ないと思う
日常はともかく探索と裁判シーンだけはアニメ独自の演出で進めないと成り立たないからそこで初めて腕の見せ所なんじゃない?
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 11:57:36.89 ID:SQ++HJnp0
>>242
もしかして俺に言ってる?
だとしたら勿論分かってるよ
上でも狙ってるわけじゃないと書いてるし

現状説明が後回しのせいでバトロワと勘違いしてる人が多いからそれでどういった問題があるかって話してるだけだから
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 11:59:49.76 ID:do951dkb0
何故2クールでやらなかったのか・・・
それだけが本当に疑問

舞園さんのいいシーン削られまくりで悲しい
スタッフは死んで詫びろ
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 12:04:50.51 ID:9n2lfnPxO
>>242
本編省略は仕方がないとしても
EDかどこかで、視聴者に向ける形で電子生徒手帳の校則を一覧できるシーンがあると良かったなと思う
裁判についてはまだ追加されてないはずだけど
「ただし、自分がクロだと他の生徒に知られてはいけません」の一文を知ってるのと知らないのとでは全然違うから
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 12:07:06.52 ID:bQz0jl9M0
大神の自己紹介のあとで朝日奈なんて言ってるの?
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 12:07:59.61 ID:Bly6JYgA0
>>248
HPで見せればよくね
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 12:17:23.74 ID:gVB6J4wd0
実は分割2クールでしたってオチはないかなー
4章日常編終了くらいでいきなり終わったらインパクト満点だろ
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 12:18:30.93 ID:NvuT5thrO
1話見て速攻買ってきて週末でクリアした
これでネタバレ恐れずアニメ見れる
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 12:20:08.30 ID:6louRfgi0
>>249
「あ、そうだ! 大神さん????ー」じゃないかな
???の部分が聞こえにくいな
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 12:22:41.94 ID:CpoRmv7k0
そもそもアニメとゲームは媒体が違うんだから、アニメとゲームで表現意図を一致させようと思ったら
同じ構図や同じ時系列、同じ演出でやる必要は全くないと思うよ

演出が変わっても表現意図さえ一致してればいいのさ
いまんとこはかなり忠実になぞろうという空気が見えてるけど

正直な話、冒頭で苗木が気を失うシーンの辺りからすでにちょっとやばげな臭いが漂ってたからね
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 12:22:54.07 ID:EA/KHzemO
原作だとキャラが薄かったけどアニメだと厚みがあって良いな
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 12:27:46.56 ID:9n2lfnPxO
>>250
それいいね!アニメ公式のほうに電子生徒手帳のページ作って、放送されたストーリーに沿って更新
ニコでは生放送の時に運営がアナウンスしてくれればちょうどいい…
…と思ったけど、局によって放送日が違うから無理か?
>>248
スイマー格闘家どっちも体育系の才能だから、入学前に知ってて「もしかしてあの大神さん?」みたいな話かも
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 12:32:48.79 ID:6louRfgi0
>>255
あぁ、確かに薄かったな
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 12:41:32.02 ID:kGt6PGfC0
ゲームと違ってリアルタイムに情報を整理する手段が非常に乏しいから
視聴者が苗木になって一緒に考えるのはあまり現実的ではなくて、
視聴者は苗木を含めた全体を俯瞰する感じになるのはどうしても避けられないんじゃね

それを解決できれば物凄く画期的だと思うけど、それはすでにアニメの次元を超える話だな
それこそゲームでやれってなるww
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 12:41:40.66 ID:iOR7Kyb00
>>255
等身大パネルみたいな厚さだったからな
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 12:43:12.95 ID:SQ++HJnp0
>>254
同じ演出でやる必要は無いね
逆に言えば無理に違う演出にする必要も無いわけだが
俺は概ね納得出来たのだが最後の文を見る限りとにかく一話の構成が気に入らなかったようで
保守派と革新派って感じだからこれ以上は無駄にスレを消費するだけっぽいから暫くROMに徹するとします
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 12:48:24.27 ID:gVB6J4wd0
原作付きアニメで原作を大幅に改変して好評だったアニメってなんかあるんだろうか
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 12:49:41.93 ID:kGt6PGfC0
進撃の巨人
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 12:50:33.34 ID:6jWuGO5q0
紅はよかったと思うよ
初期ハガレンもいいんじゃないかな
プラテネスも原作レイプらしいが面白いよ
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 12:52:26.56 ID:sZOXOZmDP
一応、今やってるローゼンの1期とか?
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 12:52:33.69 ID:kGt6PGfC0
プラネテスはよかったね

アニメ見たあと原作見たけど基本的にはアニメ派
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 12:52:49.80 ID:vTXVrlazO
十神白夜さんって存在そのものが死亡フラグすぎるだろ
あとセレスティア・ローゼンメイデンさんは外見が死亡フラグ
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 12:58:07.97 ID:NvuT5thrO
>>261
ぱにぽに
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 13:00:36.60 ID:kP3OoALi0
大体改変しろなんて誰も言ってない
アニメ的に落とし込めってだけ
その辺分かってくれないとこれからもずっと言われると思う
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 13:02:20.68 ID:kGt6PGfC0
俺1やる前に2のHP見てネタバレくらった

1やってない人は絶対に2の情報収集はしない方がいいぞ
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 13:06:09.26 ID:Lpuryk8g0
のぶ代ボイスを聞くためだけに観るわ。
ドラは禁句な
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 13:10:45.27 ID:6louRfgi0
むしろもう俺の中でのぶ代はドラというよりモノクマになってる
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 13:13:31.77 ID:6jWuGO5q0
>>268
それを1クールでやろうとすると改変になっちゃうだろって話じゃね
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 13:14:51.52 ID:mIRQU2aGP
>>261
原作アニメ両方見てないけどらきすたとけいおんもほぼオリジナルだっけ?
後はレールガンも1期は後半完全オリジナルだっけか
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 13:19:51.92 ID:yZQZIOiq0
これの何が面白いのかね
きしょいわあ
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 13:21:15.64 ID:fU8Li4MI0
コミックス買ってきた
内容同じでネタバレしちゃったわ
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 13:33:48.29 ID:QuOzZMQSO
これがのぶよの遺作になるかもしれないから
耳の穴かっぽじって聞かないとな
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 13:36:47.22 ID:8l9L/iAL0
>>275
ネタバレってギャルが黒幕だった事?
ttp://www.algernonproduct.co.jp/img_product/fig/drs/fig_enoshima_z08.jpg
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 13:42:59.95 ID:JwWHu/Jm0
>>261
中二病でも恋がしたい!は改変ってレベルじゃないけど人気高かったな
メインの5人組のうち2人はアニメオリジナルキャラクターだし
くみん先輩とかでこ森とか十花さんとかみんなオリキャラ
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 13:49:52.90 ID:3Zyq2EEs0
>>261
同じゲーム原作だとモンスターファームとか?引き合いに出していいのか迷うが、
一期は原作何それレベルの完全オリジナル冒険ファンタジー(しかも微妙に鬱アニメ)
二期で原作重要視してモンスター育成・大会制覇話になったが一期との落差に人気が振るわず打ち切り
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 14:05:43.28 ID:qLnzj8vo0
岸のいう原作愛って単に間がない構成にしてゲーム音楽垂れ流してるだけじゃん
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 14:10:58.43 ID:Puv+Izgci
原作設定変えるような改変はダメだな
原作の設定やテーマを壊すことなく補完するような改変なら大歓迎
それでいてアニメならではの演出と作画
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 14:13:02.40 ID:WhDnVWyg0
>>280
まあ仕事って感じ
デビサバも同じようにスタッフ皆ファンなんですよ言ってたらしいしあんま幻想持たない方がいい
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 14:22:44.90 ID:qLnzj8vo0
シュタゲのアニメ見習って欲しいよな
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 14:22:58.83 ID:KUp1ddT7O
デビサバ糞つまらんかったな
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 14:25:15.08 ID:vTXVrlazO
モンスターファームってアニメになってたのか!?
知らなかった
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 14:27:32.12 ID:kGt6PGfC0
277はネタバレだけどめっちゃ可愛いな

買うわ
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 14:28:02.64 ID:OyYEiNcbO
一昨年ゲームプレイしてるのに2章で誰が死んだか忘れた
スレ数かなり進んでるみたいだけど新規者から見ても面白い?
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 14:29:43.13 ID:byvEBieM0
1話だけなら厳しい
尺がなくてとにかくあらすじだけなぞってる
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 14:39:44.89 ID:6jWuGO5q0
新規からみたら展開はやくてぽかーんの人もいるだろうね
学校の敷地に入った途端前触れもなく気を失って目覚めたら分けワカランデザインや色の空間に放り込まれてる…
電脳空間や異世界に隔離されてのバトルロワイヤルだと思ってる人もいそう
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 14:40:05.95 ID:+FEV7XCgP
公式でゲームのネタバレすんなとかいってたくせに自分たちでバラすのかよ
VITA版買おうかと思ったけど内容一緒なら買っても意味ないね
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 14:40:12.43 ID:K+guEq9sO
原作の設定を変えるアニメの話でゼノグラシアが出ないのはry
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 14:48:55.32 ID:mIRQU2aGP
>>291
あれはアイマスプロジェクトの一つとして作られた完全オリジナル作品で
原作がゲーム版アイマスって訳ではないぞ
言うなればスターシステムみたいなもん
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 14:58:53.54 ID:Puv+Izgci
僕の考えた最強の○○はいらないな本当に
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 15:03:31.79 ID:kGt6PGfC0
>>290
マジレスするとVITA版買うならアニメの視聴は中止した方がいい
アニメ版とゲーム版ではゲーム版の方が遥かに優先順位が高い

あらすじは確かに一緒だけど、ゲーム版はインタラクティブに介入できるっていう長所があるので

別にあらすじがわかった状態でもプレイできるならいいけど
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 15:32:34.08 ID:tZ/KQwbd0!
>>294
ゲーム先にやってアニメのオチが分かっちゃうならどっちが先でも損だろ
逆にゲームとアニメのオチを変えてきたらこれはこれでどっちが先でも得だろうし
結局のところ好きな方から楽しんだらいいんじゃないかな?
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 15:37:20.17 ID:kGt6PGfC0
んー、アニメはただゲームの内容を縮小再生産しただけの下位互換品だから
切り捨ててもいいって言っているんだよ
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 15:45:09.09 ID:QuOzZMQSO
ダンロンのことだからこれまでの異常なまでの原作再現は
最初の犠牲者の変更の驚きを強めるための伏線と見た
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 15:47:20.86 ID:HUgshP1s0
>>296
下位互換とかお前が勝手にそう思ってるだけだろ
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 15:48:09.68 ID:TFjQr+aE0
もしゲームとアニメ両方体験する予定なら選択の余地なくゲームを先にすべきだけど、
別にゲームを買いたくないって場合は遠慮なくアニメ見ればいい

ちなみに原作を再現するかどうかが全く分からない状況では原作と全く同じっていう
ワーストケースを想像すべきなので、>>295は的外れ
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 15:55:29.96 ID:tZ/KQwbd0!
>>299
おいおいちゃんと読めよw
再現するならどっちが先でも損するだろw
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 16:02:08.12 ID:tZ/KQwbd0!
>>186
失ったと表現しろと言いいたいんだろうってのはわかるが
妻子を失ったことを失われたと表現した所で
これから先に有ったであろう未来が失われたんだから結局のところ失われたって表現で問題無いだろ
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 16:02:12.71 ID:TFjQr+aE0
なんでそうなるのかわからない
アニメの方が内容遥かに薄いじゃん

そのくせ犯人はわかってしまう
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 16:04:24.82 ID:tZ/KQwbd0!
あ、>>301誤爆でした(m´・ω・`)m ゴメン…
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 16:05:29.93 ID:9n2lfnPxO
アニメはほっといても進むけど
ゲームは手間かけて自分で解いてく分、オチがわかった後だと興醒めかもしれない
ゲームやる予定が完全にないか、本筋バレててもキャラとの会話を楽しむからおkって人ならアニメが先でいいと思う
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 16:20:17.01 ID:tZ/KQwbd0!
アニメ用の演技や演出も入るだろうしなー
ゲームやってからアニメ見てゲーム先にやらなきゃよかったって思う可能性もあるかもな
もちろん演技や演出が期待はずれに終わる可能性もあるし正直どっちがいいかは俺にはちょっとわからないかなー
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 16:21:44.08 ID:6WoO8hBP0
シュタゲのアニメ見てからゲームやった人はわかるかも
ホントゲーム先やっとけばって思うよ
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 16:24:53.91 ID:o0LJk/A60
アニメでも原作でも出来のいい方から入った方がいいってのはあるな
悪い方から入っていい方の感動が薄れるのはもったいない
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 16:26:42.35 ID:B7qC0vik0
ネタバレ
続編の主人公の声優はバーロー
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 16:27:59.46 ID:TFjQr+aE0
ゲームとアニメ、どちらかの楽しさが損失するのは当たり前のことっしょ?
ここで問題なのはその「損失の大きさ」なわけでさ
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 16:28:53.21 ID:6jWuGO5q0
ゲームもアニメもどっちもってことならゲーム先にするべきだな
内容同じならアニメがゲームを超えることは絶対にないし内容違うならゲームが先でも問題ない
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 16:30:03.69 ID:tZ/KQwbd0!
まぁどっちが大きくなるかは蓋を開けてみるまでわからんわなー
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 16:31:05.80 ID:kDy9B0T10
アニメは2を理由に買うReloadの販売促進が主目的だろ
1をゲームで楽しみたい人は先にクリアしとくか、アニメを皆と見るのを諦めるかだと思うぞ。
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 16:33:18.66 ID:6jWuGO5q0
>>311
そんなこと言ったら明日地球に隕石に落ちてくる可能性もあるかもしれんから今日ゲームやるほうが損しない!!!!
って話まで展開しちゃうなー
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 16:33:21.69 ID:TFjQr+aE0
蓋は、空いてるんだよ?
まあ最初の事件までは評価保留にしてもいいと思うけどなー

最初の事件でもここまでの評価と変わらなかったらやっぱゲーム買っとけって言いたくなると思うわ
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 16:35:09.27 ID:tZ/KQwbd0!
>>313
それはさすがに飛躍しすぎw
俺なら明日隕石が落ちてこない方に賭けるよ
みんな落ちてこない方に賭けるから意味ないけどw
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 16:35:57.67 ID:RuombMJFP
ゲーム臭すぎだろ、このアニメ
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 16:39:56.57 ID:S8i8ptdtO
ゲームだから!
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 16:40:50.84 ID:8l9L/iAL0
ゲームならではのあの裁判をどう表現するかだな
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 16:41:45.77 ID:kDy9B0T10
まぁフルボイスは大きいからストーリーより声優の優先度がはっきり上な人は
アニメ優先も有りか、これまでロンパに興味をもってこなかったのはそれほどゲーム好きでもないのかもしれないし。
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 16:42:02.08 ID:6jWuGO5q0
>>315
ギャンブルであればわかってる人間は落ちてくるほうに賭けるんだなー
まあ俺はアニメはゲームの劣化にしかならないほうに賭けるしみんなもそっちに賭けるだろうけど
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 16:44:18.31 ID:FmKGlnfv0
どっひゃー!隕石だわー
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 16:44:47.32 ID:tZ/KQwbd0!
ゲームかアニメかどっちが先で損するか今のところは五分五分ぐらいなんじゃないかなー
未プレイの俺なんかはドラえもんがどんなゲスいこと言ってくれるか期待してるしうぷぷぷぷw
>>314みたいにあわてないで少し保留にするのがいいのかもね
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 16:46:39.37 ID:o0LJk/A60
無料で見れるアニメで知ってもらってゲームを買ってもらう

作り手的にはこれだなw
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 16:47:45.46 ID:6jWuGO5q0
アニメマイナス要素は出てるのに五分五分とかw
プラス要素は一体何があるんだよw
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 16:47:46.33 ID:FmKGlnfv0
>>322
こればっかりはゲームやると解るけど、感じ方に個人差もあるだろうけど
あの体育館のシーンひとつ取っても
ゲームだから出来るセンスのグラフィックで構成されてて
アニメで再現出来ないし出来てないんだわ
おしおきシーンは一番再現が楽なところ
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 16:50:00.65 ID:TFjQr+aE0
ゲームと同じことやったらそりゃゲーム以下になるに決まってるので、
ゲームとの差異に楽しさを見出したいけど今のところそういうワクワク感が無いのが気がかり

モノクマの横からのショットが面白いって意見があったけど
それはまあ別にゲームだと出来ない表現ではないので・・・

ID:tZ/KQwbd0!は要するにゲームを買いたくない人なんだね
別にそれはそれで全く問題ないんだけど、だったらゲームとアニメの比較に口出しするなよと思う
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 16:51:38.67 ID:tkUpj+jo0
>>320
監督や小高もそういってたっけな
アニメ版がゲームを超えることはない、とか
そもそも1クールな時点で、どう頑張ってもダイジェストにしか出来ないしな
無難なとこいってくれたらいいよ
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 16:53:26.84 ID:HUgshP1s0
既プレイの立場でしかアニメを見れない癖にあーだこーだうるせぇな
初見はそれなりに楽しんでるんだからほっとけや
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 16:53:56.14 ID:tZ/KQwbd0!
>>326
ワラタw
じゃあお前はアニメスレでゲームのはなしするなよw
原作スレあるんだからw
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 16:55:25.96 ID:An0U7ocwP
俺もゲーム信者だが未プレイ者にゲームする事を強いるのはどうかと思う
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 16:56:25.57 ID:6jWuGO5q0
>>328
楽しめばいいじゃん
ただ両方やるつもりならゲーム先のほうが楽しめるし
片方だけでもゲームだけのほうが楽しめるよっていう親切なアドバイスだよ
アニメだけしか見ない人はアニメを楽しめばいいんだよ
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 16:57:29.58 ID:FmKGlnfv0
PSP持って手通信環境があるなら体験版落としてプレイすればいいよ
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 17:02:06.75 ID:L0GcVowW0
悩ましいな
シュタゲはアニメの1クール終わったとこで出て速攻やったけど正直あんま熱ないし信者が言う程原作原作と思ってないし
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 17:05:03.71 ID:6jWuGO5q0
>>333
あっちは2クールで出来もよかったしね
各種ルートカットで時間も稼げたし
こっちは1クールでさあどこをカットするのか…
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 17:09:13.93 ID:TFjQr+aE0
ぶっちゃけゲームを初めから買う気が無い人はいいんだよ
ゲームを買う気がある人がアニメ見終わってから買うと損失が大きいって事を伝えたいのが主

ゲームを初めから買う気が無いのにアニメの方が面白くなるかもよって主張するのは
意味が分からない
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 17:10:20.74 ID:byvEBieM0
シュタゲアニメはフェイリス回とか最終回がちょっと怪しかったけど
全体的に原作の弱点を埋めてたと思うよ
まゆしぃ頭撃ちぬかれたのにながながとしゃべるシーンは原作アレだったし
ダンロンも本編の雰囲気再現は無理でもラストのオシオキで続編につながるよう
潰れるんじゃなくて飛び散る感じになるような整合性の部分で演出補完してくれたらいいな
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 17:12:13.57 ID:EA/KHzemO
気に入ったキャラが死んでいくのがこの作品の魅力の一つだから、イベントとか好感度とかで思い入れが強くなるゲームを勧めたい
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 17:13:01.51 ID:tZ/KQwbd0!
わからないってw
そりゃおまえ普通に考えてゲームプレイ済みならアニメの方がつまらないに決まってるからだろw
ゲームプレイ済みでアニメを公平に評価できるのか?w
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 17:13:08.56 ID:1jTN+p7T0
ならスレ見るのやめるぜ
ゲーム終わったらまた来る
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 17:17:01.06 ID:6jWuGO5q0
>>338
そうだねぇー
アニメ先に見てからゲームやったらアニメのほうがつまらなかったなんてことにならないといいなぁー
いいなぁー
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 17:17:59.02 ID:tkUpj+jo0
ぶっちゃけアニメそのものは原作知らない方が楽しめそうだ
デビサバアニメも本スレはお通夜でも、未プレイの人間は普通に楽しんでる人がいるし
原作知ってるからここが足りない、ここを省くと〜って不満が出てくる
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 17:19:06.88 ID:HUgshP1s0
>>331
だからそういう既プレイの意見はいいって
お前とはゲームとアニメの優先順位が違うから
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 17:19:37.39 ID:tZ/KQwbd0!
>>340
むしろそうなればそれはそれでゲーム楽しめていいんじゃねw
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 17:22:26.25 ID:TFjQr+aE0
>>338
ゲームやってからアニメを見た場合、確かに事前情報無しでアニメを見た場合の感触を語ることは不可能だな

まあアニメとゲームの差異を判断することは可能だがね
んでその差異の評価がどうなっているのかってことは上で散々語られていると思うので改めては語らないよ
まあ2時間の内容を色々省いて圧縮して30分に詰めただけだったかな?とは言っておく
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 17:30:39.47 ID:HAKaxOYl0
あくまで個人の意見ね
ダンガンロンパってプレイした後に
「ストーリーが素晴らしい!」って感じるんじゃなくて
「ゲームって素晴らしい!」って感じた

シナリオ、システム、グラフィック、音楽その他全て総合して
ゲームだからこそ出来た物だって思ったし逆にどれか欠けたら凡作かそれ以下
これがストーリーひとつ秀でてた作品だったらアニメはむしろ楽しめたろうなと思った
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 17:30:46.18 ID:K+guEq9sO
致命的なネタバレがある仕組みの話はなんでも同じ問題が起きるわな。

だってお前ら、「コナン=新一」て致命的なネタバレされたら名探偵コナンつまんなくなるだろ?

※最近のお子さまは本当に知りません
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 17:34:10.19 ID:AaRe8z4hO
今年一番の最低最悪のアニメだ!気分が悪い!
スパイクチュンソフト本社に文句が言いたい。誰か電話番号を教えてくれ!
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 17:38:47.36 ID:tZ/KQwbd0!
デビサバはプレイ済みだったけどゲームプレイしたから微妙だったような気もするし
プレイ済みだから楽しめたような気もするし難しいとこだよな

>>346
あらかじめ犯人の名前をヤスにするぐらいの工夫が必要だなw
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 17:41:11.78 ID:jik4MPuvO
ダンガンロンパのスレを開こうとしたらスレッド検索だけでネタバレを喰らったでござる(´・ω・`)
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 17:44:04.05 ID:byvEBieM0
まあ犯人のネタやオチだけじゃなくて過程の人情ドラマや雰囲気も面白さだと思うし
エスパーだから(キリッみたいな積み重ねたものに対するオチみたいな演出も見どころ
振り返ってみてあのキャラはどうだったとか考えるのも楽しい
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 17:44:32.06 ID:kDy9B0T10
>>332 の言うとおりストアに現在体験版有るの確認(VITAじゃ表示不可能)
通信手段はPSSPOTでいけるな、ただゲーム版の良さがすべて伝わるかは難しい所。
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 17:50:09.90 ID:CNJFgVeZO
2話放送の前に体験版をプレイしとけばちょっとしたサプライズも楽しめるべ
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 17:55:17.85 ID:AaRe8z4hO
スパイクチュンソフト本社に文句が言いたい。誰か電話番号を教えてくれ!
PSVITAって何だ?そうゆうのは持ってない!
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 17:56:58.25 ID:IH1MdvDb0
はよサントラ出てくれって思うBGMのよさ
ゲームだからもう出てるのか?
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 17:59:31.08 ID:a9rlNNKA0
>>353
あほなの?
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 17:59:53.93 ID:1+NBmvq30
vita版は2も入ってるしアニメ見た人なら手を出してもいいと思う。
1の内容が被るけど、PSP版には無かったキャラ掘り下げのギャルゲーモード収録されてるし、悪くはない。

>>346
映画でいつも一番最初に説明してないか?w
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 18:01:54.29 ID:X24YcGp80
>>353 スパチュンじゃなくてコンビニに面接の電話入れたらどうだ?
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 18:02:28.64 ID:L0GcVowW0
>>350
その辺よく出来てんだよな1は
ただ奇を衒うだけじゃなく徐々に結束してくのが分かる組み立て
だから変えてほしくはないんだよね
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 18:06:00.82 ID:AaRe8z4hO
スパイクチュンソフト本社に文句が言いたい。電話番号を教えてくれ!
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 18:10:13.18 ID:TFjQr+aE0
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 18:14:48.32 ID:+Sx1/Exu0
録画見たけど、なんだかのぶ代の声を久しぶりに聞いて懐かしい気持ちになれた
物騒な事ばっかり言ってるけど
ところで序盤で宇宙旅行の処刑食らってた人いるけどあれは昔の生徒ってことだよね?
ということは入学した人って一生学園で暮らす選択じゃなくて殺し合う選択を選んだ生徒しかいないってこと?
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 18:18:29.21 ID:dsJwyTCC0
>>361
生徒ではない
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 18:19:30.06 ID:kDy9B0T10
そこらへんはさすがにゲームクリアするかアニメ完走した方が
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 18:20:16.51 ID:3Zyq2EEs0
>>361
あれはただの雑魚だから気にしなくていいよ
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 18:22:14.84 ID:byvEBieM0
主人公の1巡前の姿って事はネタバレしてはいけない(良心)
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 18:22:57.06 ID:hNAShUnc0
脱出諦めるの早いな
ゲームでそこにこだわっても仕方ないんだろうけどアニメだとなんかモニョモニョする
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 18:23:09.76 ID:+Sx1/Exu0
生徒ですらないのか
俺はネタバレおkな人だから別にいいよ
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 18:28:13.52 ID:9n2lfnPxO
>>367が良くても他の人が困っちゃうから…


スパイクのスタッフの人だよ
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 18:28:48.87 ID:1+NBmvq30
>>366
扉の横にマシンガンあること示されたっけ?
ちと戦力差がありすぎて諦めざるを得ないんだよね
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 18:30:33.22 ID:1+NBmvq30
>>367
ならネタバレスレ行こうぜ。
その辺は本編にも関わるし。
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 18:37:04.32 ID:hNAShUnc0
>>369
そんな描写無かったと思うけど、普通に武器がゴロゴロしてんのかよ
動機と手段があるなら話の展開早そうだな
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 18:37:12.82 ID:K+guEq9sO
モノクマの脅しがあるとはいえ
監視カメラぶっこわしてみる、とか階段に続く網のシャッターくらいぶっこわしてみる、とか
やらないのは不思議
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 18:40:24.19 ID:hNAShUnc0
最悪校舎に火をつけたらどうなんのってのも気になるな
バイオみたいに外はゾンビでいっぱいとかそういうわけでもなさそうだし
まぁ想定外のことしようとしたらモノクマに警告、処刑とかそういうのだろうけど
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 18:40:26.96 ID:Rm6XVVYUP
いちおうさくらが「我の拳でも破壊できぬ」みたいなこと言ってなかったっけ。
監視カメラの方はどこに隠されてるかも分からないんだと脳内補完しておく。
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 18:41:05.94 ID:TFjQr+aE0
マシンガンってのは警備用の備え付け型だぞ
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 18:41:10.07 ID:l040J1e70
>>372
さくらは薄い壁なら破壊できると自認してるのに、あの程度のシャッターに挑まないのは不思議だった
鉄扉は見るからに無理な形状してたけど
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 18:51:28.13 ID:GBFn/7vKO
内装に赤が多いのはストレスたまるだろうなと思った。
興奮させるためかな。
15人の家族殺す?ほうが事件性あるとおもうけど。
他のやつは弱みDVDなのかね。
動機は作ったけど、時間制限が今ない分あきらめて一生中で暮らすって方法もあるよね。
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 18:52:19.06 ID:K+guEq9sO
階段前の薄いシャッターはとりあえず殴ってみないと。
階段つこても無駄、とかやった方がよかろ

監視カメラもまあ本当の監視カメラはどこにあるかわからないんだろうけど、精神衛生上
これみよがしのは割るなりレンズふさぐなりするでそ


とツッコミするくらいでいいのよね?このアニメ
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 19:01:04.89 ID:r1rmlHHJP
Vita版1のほうもあいらんどっぽいゲームができるのか
あんまり個別イベントがなかった数キャラもイベント増えるってことだよな
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 19:11:28.61 ID:pT0QJJyw0
そーいえば視聴覚室って一階だっけ?
勘違いかもしれんが2階にあったような
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 19:12:08.78 ID:r1rmlHHJP
1Fだったはずだぞ
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 19:14:02.09 ID:xggsyBq50
>>378
器物破損やモノクマへの暴力は校則違反で処刑と明言された上で実際に処刑されるし、
さくらちゃんが壊せそうなものを壊さない理由もわかるから別にツッコむところじゃないんじゃね

つうかツッコミ入れながら見ないと見るに堪えない実況向けアニメの類じゃないと思うけどな
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 19:14:03.44 ID:pT0QJJyw0
勘違いスマソ 情報処理室と間違ってたわ
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 19:16:37.61 ID:hNAShUnc0
殺すだけならあっという間に終わるんじゃね?と思って公式hp見たら、他人にバレたらダメなんだな
1話で説明あったっけ?
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 19:17:08.06 ID:bppUtKQ20
いくらさくらちゃんの体格でも壁をグーパンは傷めるだろ
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 19:20:28.55 ID:Rm6XVVYUP
>>384
なかったような気がする。ってかうろ覚えだけどルール追加は結構あったような気がする。
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 19:20:31.61 ID:X24YcGp80
裁判パートのアニメが気になる
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 19:23:05.94 ID:xggsyBq50
1話ではないね。最初の裁判の時にモノクマが言い出したはず

モノクマ的には、真犯人がバレたら処刑ってルールを最初に言っちゃうと
殺人のハードル上がって事件が起きにくなるからわざと黙ってたんだろうな
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 19:23:42.12 ID:ZD7KZkho0
個人的には処刑パートに期待してたんだが、一話冒頭みたいなゲームそのままなら残念
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 19:26:53.53 ID:0l1SKaSiO
これだけ再三先に原作やれと親切心で言ってやってるのに案の定ネタバレ食らって
キレてる奴ってなんなんだろうね
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 19:27:45.03 ID:3huEIcBz0
ネタバレする奴が悪いのにかわりはないが
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 19:27:59.70 ID:UXO+dHgh0
>>390
ソレとコレとは話が別
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 19:28:27.38 ID:FzfwUVfj0
ttp://www.algernonproduct.co.jp/img_product/fig/drs/fig_enoshima_z08.jpg
黒幕は江ノ島盾子=モノクマ
最初に死ぬ江ノ島盾子は偽物
偽物は戦刃むくろ(姉)
本物は江ノ島盾子(妹)
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 19:30:22.84 ID:6WoO8hBP0
本スレにいるとネタバレくらうっていってるのにも関わらず居座るのが悪い
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 19:30:27.87 ID:K+guEq9sO
>>382
あからさまな監視カメラに布かぶせるくらいなら器物損壊には〜
て、そういう正論通じないタヌキさんでしたね、モノクマは

なるほど。
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 19:32:38.10 ID:r1rmlHHJP
モノクマさんはそんなん壊されてもさっさと直してしまいそうではある
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 19:34:04.35 ID:C7qsCkxT0
十神と江ノ島の出番多ければ何でもええ
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 19:34:05.50 ID:UXO+dHgh0
>>395
仕事増やすのやめてよね〜
とか言いながら即布を外しに現れるパターンだな
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 19:34:29.77 ID:SQ++HJnp0
>>389
おしおきパートだけはゲームスタッフが作ってるみたいだから殆ど変わらない予感がする
正直原作でも最初のおしおきが色んな意味で良かったんだけど2話以降何これってなってったんでアニメでその辺の補完して欲しいって期待してるんだけどね…
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 19:36:18.12 ID:Rm6XVVYUP
>>396
ってか食料調達とか壊れたものの修理とかは全部モノクマがやってるのかね。
某ネコ型ロボットより高性能なんじゃないか?
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 19:39:20.96 ID:K+guEq9sO
モノクマさんなら利き水も出来るだろうし、アルカノイド得意なはず!

誰か大理石のモノクマとバカラのモノクマとモノクマの目覚まし時計をだね……
※買いたく(保護したく)なる中の人がいるから
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 19:40:20.58 ID:9n2lfnPxO
>>388
自分が犯人だと他の生徒にバレないようにしろって所までは追加前の校則にも書かれてる
でもそのただし書きは、ゲームでも最初の殺人が起きてから某キャラに直接確認されるまで
モノクマからは言わなかったはず(「校則は手帳に書いてあるから見ておけ」とは言っていた)なので
バカがひっかかれば面白いかなーぐらいに思ってたかもしれない
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 19:40:28.57 ID:TFjQr+aE0
二つ目の事件以降は処刑というよりほとんどサーカスだったが、あまり生々しく出来ないって制約もあるだろう

そりゃいくらでもグロくすることは可能だよ
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 19:40:40.99 ID:FzfwUVfj0
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 19:41:07.24 ID:+Sx1/Exu0
>>370
わかったー
まぁ生徒じゃなくて最終的にわかりそうなら気長に待ちますわ
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 19:43:06.20 ID:FzfwUVfj0
最初にロケットで死んだ人は霧切響子の父親で学園長
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 19:44:23.26 ID:l040J1e70
>>402
「手帳でルールは全部確認しとけ」ってことで視聴者は知らないが、参加者(バカ除く)は知ってるってことか
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 19:47:55.24 ID:fnIyQswCi
アニメじゃあの誰目線だかよくわからない妙に馬鹿丁寧な解説はカットなんだろうな
ちょっと残念
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 19:55:38.40 ID:TFjQr+aE0
ばれたら処刑ってルールが存在しない状態だったなら知らなくて当然なので、
それを知らないから馬鹿ってことは無いんじゃね
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 20:00:33.08 ID:4PhnyxORO
大山のぶ代って死んだのじゃなかったっけ?
これ何年前のアニメ?
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 20:00:51.51 ID:hNAShUnc0
>>409
生徒手帳に書いてあるらしいけど、気づいてない奴が暴走する可能性を考えたら気づいた奴が周知するべきだね
最初の犠牲者が自分になったら一番バカ見ることになるし
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 20:01:38.20 ID:+DS0QtkM0
ch1で1クール使い切ると予想してみる(´・ω・`)
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 20:02:43.67 ID:g1jbnSRL0
ゲームやってないんで素朴な質問なんですけど、ダンガンロンパってどういう意味ですか?
弾丸のような速さで論破するってことですか?
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 20:03:41.44 ID:fnIyQswCi
へきるが夜時間の事を提案した時特に反論も出なかった事から
基本的な約束事は全員の頭に入っていると思われる
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 20:05:24.28 ID:cI72B1pEO
>>410
勝手に殺さないでくれよww
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 20:05:27.45 ID:TFjQr+aE0
いやばれてはいけないってのは最初から書いてあるけどクロ一人が卒業できるってルールが
裁判時に追加されたものなのは確か>>388の通りだったと思うぞ
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 20:06:06.91 ID:UXO+dHgh0
>>413
言葉を弾丸にして打ち込んで論破するゲームだから
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 20:06:15.98 ID:K+guEq9sO
>>410
殺すな殺すな
ドラえもん降りてからも時々ドラえもんがらみでテレビ出たり

\のるもっと!/

したりしてるがな。
どらちゃん降りたのは癌切った時に「自分になんかあったらどらちゃんがキズになる」から退いただけやがな

青タヌキから白黒くまさんになってるのが今
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 20:07:11.87 ID:g1jbnSRL0
>>417
なるほど
やっぱり論破なのねサンクス
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 20:10:14.61 ID:SQ++HJnp0
>>413
言葉はそれであってるけど
弾丸のような早さでなく
視覚化された言葉の矛盾に
弾丸(言霊)を撃ち込んで論破するって事
ゲームならではな演出なんだがアニメでどう処理するかが一番の肝だと思う
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 20:13:03.68 ID:1+NBmvq30
タイトルにもなってるけどアニメでその演出は望まねーや…
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 20:17:02.09 ID:TFjQr+aE0
ところがこの監督はそれをやるんじゃないかと思います
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 20:18:03.09 ID:fnIyQswCi
それがなかったら異議あり!がない逆転裁判みたいなもんだ
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 20:18:19.39 ID:TFjQr+aE0
というよりもそれをやらないとタイトルを回収できないからやらざるを得ないというのが正直なところ
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 20:18:28.45 ID:IH1MdvDb0
アニメでゲームの演出するとあちゃ〜ってなること多々あるよな
この辺なにをチョイスするかは作り手のセンスが問われるというか
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 20:18:36.28 ID:dbNNN0SO0
多分だがその演出はやったほうがいいと思うが
さすがにマシンガントークは変えるだろうな(体験版やってね)
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 20:19:55.89 ID:3Zyq2EEs0
現実の弁護士は裁判で「異議あり!」なんて言わないとテレビでやってた
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 20:22:16.19 ID:IH1MdvDb0
意見したいときは「裁判長」って裁判長に声かけて発言してるな
欧米の番組だと
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 20:23:19.72 ID:iGc5C3EQ0
「ダンガンロンパ」ってイラストレーターがつけたタイトルで
初期案では「絶望EDEN」とかだったんでしょ。
インパクトで決めただけのタイトルで特に意味は無いし回収する必要なくね。
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 20:23:35.10 ID:K9LBzdUt0
>>427
日本の裁判ほどつまんないものはないよ
文章交換で決まる。文章力あれば口下手でも良い弁護士
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 20:24:15.66 ID:byvEBieM0
ロンパ演出で失笑されたら
跳満ですな
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 20:24:19.51 ID:TFjQr+aE0
初期案とかは別に目で見えないからどうでもよくね
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 20:24:48.60 ID:r1rmlHHJP
>>429
絶望エデンはちょっとないな…イラストレーターGJやな…
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 20:25:50.86 ID:AsZRp42d0
>>400
その辺はネタバレというか裏設定というかなんというか
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 20:26:12.14 ID:H4cQ/1EJ0
>>430
弁護士のノリで黒が白になるアメちゃんもどーかと思うけどな…
公正感は日本のほうがあるわ
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 20:29:57.12 ID:SQ++HJnp0
ゲームだって実際に打ってるわけじゃないし論破の度に弾丸演出やったらしつこいだろうなぁ…
ビジュアルとして出るのはトドメの時くらいだとメリハリつきそうなんだが
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 20:32:36.41 ID:sZOXOZmDP
>>434
ツッコんでも意味ないけど、毎度死体の処理が早すぎる気がするんだよなあ
運んでる最中見つかったらどうするんだと

>>435
関係ない話だけど
日本の裁判は検察官の面子の為、普通は有罪になるようになってるからな
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 20:36:13.17 ID:r1rmlHHJP
>>437
モノクマちゃんが高速で処理すると考えると何とかなる
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 20:39:19.74 ID:Vm4lhIbK0
多数のモノクマが死体に群がって運んでいくのか……
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 20:41:27.82 ID:sZOXOZmDP
>>438
モノクマって、重たい物とか持てるんかね
あんまりそういう描写なかったけども
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 20:41:57.57 ID:UXO+dHgh0
>>437
2をクリアするとそこら辺の手際の良さ、技術力が解る気がする
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 20:46:25.09 ID:SQ++HJnp0
>>437
被害者は裁判中に処理してるし、
犯人はモノクマ自体が殺ってるんだからそのまま持ってくんじゃない?
見つからないように運ばなきゃいけないような状況ってあったっけ?
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 20:47:43.82 ID:RwvCWCzg0
OPであった男がロケットで飛ばされるのはなんかの複線?
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 20:50:53.33 ID:TxEpvhxXP
>>437
>日本の裁判は検察官の面子の為、普通は有罪になるようになってるからな

微妙な事件はそもそも起訴してないからな
検察官がこっそり最初の裁判判断しているのが実情
よく言われる精神鑑定や正当防衛とか緊急避難とかは裁判で
無罪になることはおぼ絶対ないが
、検察が処理している隠れ無罪は相当数ある
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 20:50:56.13 ID:r1rmlHHJP
>>440
詳しくは書かんが相当強いってのは描写あったはずだが
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 20:53:17.14 ID:SQ++HJnp0
モノクマはチートアイテム抜きの基本性能で言ったら絶対アオダヌキより強いと思う
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 20:59:00.55 ID:RwvCWCzg0
そりゃそうだろw
白黒熊>>青狸
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 21:02:03.68 ID:byvEBieM0
さくらと格闘できるしな
でも猫の方もタンクを頭突きで壊すぐらいはできるぞ
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 21:02:56.25 ID:wGx871NE0
言霊うちこんで「論破!」はペルソナのカッ!のカットインみたいな感じじゃね?
アニメでやるなら
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 21:04:46.68 ID:byvEBieM0
指をビシっと挿すと銃声がして相手を写したアニメの画面がガラスのように割れて崩れる演出とか
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 21:05:42.01 ID:9n2lfnPxO
青いほうは家庭用ロボットとして安全基準とかいろいろチェックされた上での性能だろうしね

白黒のほうも違う意味で家庭用チェックはされてるだろうけど
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 21:07:08.36 ID:wGx871NE0
>>450
そんな感じだろうな

ペルソナみたいにゲームの設定から逸脱したアニメ独自の演出になる可能性もあるけど
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 21:14:16.47 ID:l040J1e70
ドラは道具抜きの性能だと130kgの重量と宙に浮いてることくらいか
人間の格闘家よりは明らかに強いな
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 21:15:37.34 ID:aTXZRexL0
白黒のほうはそもそもが殺傷目的だし残機も那由他いるので
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 21:20:32.79 ID:3Zyq2EEs0
>>448
ドラえもんのび太と雲の王国かw
基本、衝撃には弱いけどあの場面は捨て身の覚悟だったから強かったな
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 21:22:35.92 ID:Rm6XVVYUP
モノクマは爆発しても人一人殺す程度だけど
青狸の方は原子炉内蔵してるから爆発するとヤバイけどな。
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 21:25:12.63 ID:aTXZRexL0
そういやあったな原子炉
爆発したら周り全滅だな
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 21:34:26.67 ID:qqjBbyuZ0
>>457
今は取り外されてるよ
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 21:36:55.12 ID:iafFODkl0
取り外されてるというか藤子プロが反核団体の凸により
設定を知らん間に変更してたって事っしょ。
福一の事故さえなければ未だに原子炉の設定は残ってたはず
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 21:37:20.63 ID:SQ++HJnp0
>>454
そっちのモノクマは色んな意味で次元が違うからこのスレ的には反則だろw
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 21:38:09.20 ID:9n2lfnPxO
逆に考えると、爆発でもしない限り漏れないって事だから
それはそれですごい…って何の話だったっけ
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 21:39:52.03 ID:qqjBbyuZ0
モノクマはいつになったらファングジョーカーエクストリームになるの?
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 21:40:34.69 ID:SQ++HJnp0
核が良いとは言わんがつまらない事言ってくるもんだなぁ…
アトムとかどうすんだよ
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 21:41:39.44 ID:H1y+TrtK0
これ本当ですか?
ダンガンロンパはギャル(豊口めぐみ)が黒幕、実は双子で片割れが開始時からずっとモノクマを操ってる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1373266482/
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 21:42:30.67 ID:qqjBbyuZ0
NGっと
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 21:44:53.03 ID:xCnNBZsvO
これ一人男が女の声出してね?
なんか違和感
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 21:45:41.71 ID:GgRw9ZnT0
気のせい
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 21:47:27.84 ID:NRC5OSSO0
ネタバレ!


実は成田良悟もダンガンロンパにはまっている。
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 21:48:54.39 ID:XEOYCKAm0
ニコニコでも流してるのにアマラン上がらんなあ
2話でもこのままだったら看板は完全に勇み足になりそうだ
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 21:49:55.31 ID:iafFODkl0
>>469
むしろニコ動で済ませてるから。
ちなみに1話永久無料のパターンだったら
1巻は買わなくても済むし
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 21:51:47.85 ID:fzwx47Cx0
>>467
それは自己紹介とエンディングでわかるだろ
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 21:53:39.00 ID:5/g0haveP
>>469
先行1巻にありがちな
イベント参加権付けた商売やってないからってのもあるかもな。
キャストが出てきて特別なイベントやるのはこの前の試写会が
1アニメでは最初で最後らしいし
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 21:57:06.15 ID:ZbWIz7loP
来月のTBSアニメフェスもMBS発アニメは関係ないんだっけ?
ここに一応斉藤と沢城が出演する予定だけど。
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 21:58:24.41 ID:0l1SKaSiO
アニメBDなんぞ買わなくていいから原作を買え
賢明な奴らはそうしてる
1の廉価版売れまくってるぞ
今がロンパを純粋に楽しむ最後のチャンスだ
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 21:58:41.21 ID:hqPArI0M0
イベチケ付けてもキャスト的に集客力ないだろ
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 22:02:18.23 ID:vCkgdRSnP
この調子だと尼ランから算定して5000行くか行かないかレベルかもな
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 22:02:44.66 ID:mfWi953X0
>>475
のぶ代抜きでも割と集客力ありそうだが
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 22:03:33.47 ID:H4cQ/1EJ0
>>475
のぶ代さんが来るなら買うわほんきで
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 22:05:26.67 ID:TFjQr+aE0
今んとこニコニコなんかでの感触ではのぶ代が出てるから見たってのが大半だった
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 22:08:00.54 ID:0l1SKaSiO
ていうか売れたら2もアニメ化されちゃうし売れないでいいよ
やっぱりロンパはアニメ化すべきじゃなかった
ネタバレが致命傷になるゲームのネタバレを公共の電波を使って垂れ流すという
自殺行為が今週から行われるんだぞ
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 22:09:47.81 ID:X24YcGp80
冬に完全版でるよ
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 22:10:55.07 ID:yfGx3drH0
それをわざわざアニメスレに書きに来るのってwww
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 22:11:16.61 ID:H4cQ/1EJ0
>>480
ネタが使える内に再利用するのは別にいいだろ。ゲームのままだっていつか忘れ去られるだけだろうし
ちゃんと開発資金ためて次作作るほうが大事
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 22:12:57.92 ID:iw7+oN4IT
制作ブログでライターが「鬱ゲーじゃない」って言ってなかったっけ
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 22:14:52.84 ID:wxSqcsSu0
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 22:16:10.74 ID:l040J1e70
いくらネタバレされようとアニメ化された方が売れるのは間違いなかろう
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 22:17:04.03 ID:TFjQr+aE0
jpgは基本的にネタバレと思った方がいい
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 22:22:08.90 ID:0l1SKaSiO
ここまでの原作に忠実にやる発言が全部フェイクで
次回葉隠が死んだりしてねーかなとまだ少し期待してんだが
無いだろうなぁ
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 22:26:06.09 ID:ur2K7oE80!
i.imgur.com/zFmRcvZ.jpg
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 22:28:12.26 ID:B7qC0vik0
ネタバレするやつ多すぎだろ
業者か?
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 22:28:57.40 ID:4XjGkZCI0
大和田は単なるクズだったな
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 22:29:54.12 ID:NRC5OSSO0
>>480
どうせなら、売れに売れまくってバッカーノDSみたいにゲームブックみたいに色んな結末やルートを書いてほしいな。

もちろんライターは成田先生で。
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 22:30:04.28 ID:B7qC0vik0
>>488
原作組はおもしろいかもしれんが
初見組は普通につまんなくね?
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 22:30:36.05 ID:tkUpj+jo0
推理ゲーはどうあがこうともネタバレされる運命
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 22:31:35.24 ID:X24YcGp80
各自それっぽいのをNGワードにいれとこう
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 22:32:13.15 ID:SQ++HJnp0
>>488
悪い意味でこの先色々活躍する奴だしなぁ…
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 22:34:13.06 ID:TdR7H7Gt0
今1話見たけど
映画SAWシリーズに似てね。

・目が覚めたら密室
・脱出するためにメンバーで殺し合い
・家族が人質
・正体・目的不明のゲームの主催者「モノクマ(=ジグソウ?)」

このノリだと15人の中に裏切りの黒幕がいるって感じか?
さすがにそこまでやるとパクリになりそうだけど・・・
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 22:35:21.11 ID:H4cQ/1EJ0
クローズドサークルとかバトロワとかある意味古典踏襲してるから似てるもんはいっぱいあるで
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 22:35:55.77 ID:B7qC0vik0
あくまで推理モノだからな
バトロワと勘違いしてる人多いみたいだが
まあ1話だけじゃそう思うか
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 22:37:51.40 ID:Rm6XVVYUP
他の人がみんな特別で主人公だけ平凡なんて
桜蘭ホストクラブのパクリじゃねーか!!
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 22:40:29.88 ID:SaBRteOvP
ヒロインっぽい女、DVD見た時の反応がオーバーすぎるだろ。
こいつが後に起こる差連続殺人事件の真犯人っぽいな。
多分当たってるからこのレススルーして。
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 22:41:06.58 ID:B7qC0vik0
>>500
探せばいくらでもありそうだが
ハルヒもそうじゃない?
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 22:41:11.15 ID:t3Y9Wrzf0
>>476
2000も売れば十分だろ
ゲームさえ売れたらいいんだよその為にやってるんだし
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 22:43:28.30 ID:K+guEq9sO
青色タヌキの"げんしろ"は原子炉じゃなくてなんでも食べてエネルギーにかえてウンコださないステキ機関。おしっこはする

青色タヌキ「ヤロウぶっころすぞ!」
実は初期性格はモノクマより酷い。

しかしモノクマちゃん普段は何してんだろ?
押し入れで昼寝?猫とデート?アルカノイド?
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 22:44:38.57 ID:oYHT709wI
なんだかんだでデビサバも4000いったしダンガンロンパも5000は行くって
多分
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 22:45:06.31 ID:H4cQ/1EJ0
>>504
核融合炉であるとの噂も…はいてく!
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 22:47:42.65 ID:3Zyq2EEs0
>>505
売り上げの話?
見どころの薄い状況説明ばかりの一話だけでおおよそ5000行くのはある意味凄いのか?w
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 22:48:30.31 ID:FzfwUVfj0
ttp://www.algernonproduct.co.jp/img_product/fig/drs/fig_enoshima_z08.jpg
ttp://www.danganronpa.com/1/download/girl_1024_768.jpg
黒幕は江ノ島盾子=モノクマ
最初に死ぬ江ノ島盾子は偽物
偽物は戦刃むくろ(姉)
本物は江ノ島盾子(妹)
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 22:49:18.13 ID:B7qC0vik0
きゃー工作員だー
逃げろー
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 22:50:31.14 ID:r1rmlHHJP
ひどいネタバレIDがいるな
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 22:51:02.95 ID:Z5KvqbzF0
水着の子はいつも水着でムレないんです?
ムレムレだとしたらボクとしては最高なんですが
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 22:53:44.34 ID:FzfwUVfj0
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 22:54:29.20 ID:V/+dMaPd0
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 22:55:44.32 ID:FzfwUVfj0
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 22:56:40.06 ID:PFYzRVRY0
ダンガンロンパはギャル(豊口めぐみ)が黒幕、実は双子で片割れが開始時からずっとモノクマを操ってる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1373266482/

■第1の事件
犯人:野球選手(櫻井孝宏) 被害者:アイドル(大本眞基子) 

■第2の事件
犯人:ヤンキー(中井和哉) 被害者:プログラマー(宮田幸季)

■第3の事件
犯人:ギャンブラー(椎名へきる) 被害者:風紀委員(鳥海浩輔)
                      同人作家(山口勝平)
■第4の事件
格闘家(くじら)の自殺
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 22:57:13.84 ID:FzfwUVfj0
舞台設定
・実は入学して二年後
・入学当初から主人公こと苗木くん達の中に超高校級の絶望が紛れ込んでいた、絶望の表の顔は超高校級のギャル
・絶望は世界を絶望に陥れるために色々工作して世界中でテロが起きたり大混乱になる(詳細は不明)
・外の世界が危ないので超高校級の才能を保護するために校長の提案で学園を自分たちで封鎖する
・校長は霧切さんの父親、OPでロケットで打ち上げられて殺された
・絶望は閉鎖後に何らかの方法で全員の記憶を学校に踏み入れた時点にリセットする
・超高校級の探偵の霧切さんが邪魔なので自身のことすら記憶をリセットする
・姉の超高校級の軍人をギャルとして協力者として紛れ込ませる
・と思わせて妹の絶望は残念な姉をモノクマで処刑する
・第一の動機は記憶のない二年間で外で起きた自信に関するテロの映像
・アイドルが野球を殺そうとするも返り討ち
・第二の動機は過去の秘密を見せられる
・暴走族は兄が自分のせいで死んでいて、仲間にバレるわけにはいけないと考える
・プログラマーに暴走族くんは強いというが、それに対して自分の弱さを認められるプログラマーに嫉妬して殺す
・ギャンブラーは学級委員にレイプされた助けてと狂言を同人に吹き込み殺させる、その後同人を殺す
・格闘家は自害
・絶望は残念な姉の死体を置いて発見させるが軍人とバレる、モノクマの誘導で苗木くんは処刑されるが、プログラマーの残したAIが阻止する
・最終話は過去の秘密を探り出し、絶望を破る、絶望は自分にお仕置きをするドM
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 22:58:05.24 ID:V/+dMaPd0
>>514
お前何で俺の貼った画像また貼ってんの
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 22:58:30.14 ID:FzfwUVfj0
・生き残りは6人
苗木【主人公】、霧切【紫ヒロイン】、十神【石田彰】、腐川【文学少女】、朝比奈【スイマー】
葉隠【占い】
・1では空気清浄機がない状態では外で生きられないが希望を胸に出て行く所で終了。
・苗木、霧切、十神は2にて生存確認。
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 22:58:37.78 ID:XeEsThdsO
なんでモノクマの声、速度速めてんの?
ゆったりしたのぶ代ボイスが良いのに
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 22:58:48.97 ID:kWnT60cF0
>>511
ランチ 水陸両用 | ワコール通販 Web Store
http://store.wacoal.jp/ft/lunch_suiriku/index.jsp

下着として普通に使える水着がある
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 23:00:54.01 ID:t3Y9Wrzf0
のぶ代は展開速い場面では合わんよね
ゆったりボイスだから癒されるのに
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 23:03:30.66 ID:+oafYx+H0
展開詰めてるから声優も速めにしゃべってるのか
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 23:06:06.24 ID:uKg+ECdp0
>>488
俺もちょっと考えた、どうせ殺すなら彼女を殺してで原作と決定的にお別れしたほうがいいけどな
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 23:06:18.29 ID:B7qC0vik0
FzfwUVfj0
NG不可避
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 23:07:39.45 ID:Rm6XVVYUP
どの辺の単語でNGすればネタバレを防げるかを >>1 あたりに書ければいいんだけど
中々良い単語が思いつかないね。
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 23:10:10.78 ID:wxSqcsSu0
全ての才能を備えた超高校級の希望 「カムクライズル」
http://cdn58.atwikiimg.com/hinata773hazime/?plugin=ref&serial=10
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 23:11:01.41 ID:0l1SKaSiO
ネタバレ防止なんてアニメ始まったら不可能だよ
だから先に原作やれと言ってんのに
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 23:11:50.75 ID:byvEBieM0
テンプレに黒幕 江ノ島 をng推奨と記載すればぉk
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 23:15:44.73 ID:Fq0T8qXV0
>>528
むくろも
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 23:16:51.52 ID:X24YcGp80
それって本当にネタバレですよって言ってるようなもんじゃね?
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 23:16:54.49 ID:wxSqcsSu0
ジェノサイダー翔も
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 23:17:15.62 ID:aTXZRexL0
>>528
何かNGワードにしたらええとは俺も思うけど、
それはクロの名前を大声で言ってるようなもの
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 23:18:05.81 ID:wxSqcsSu0
江ノ島が黒幕だけど、それは最後の最後のどんでん返しのネタバレだからそんなに害はないよ。
誰が殺されるとか誰が犯人だとかが重要じゃね?
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 23:19:01.16 ID:r1rmlHHJP
なんかURL貼ってる奴はNGにしたらええんちゃう
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 23:19:01.66 ID:mqoEJZOG0
・黒幕は超高校級のプログラマー、不二咲千尋
・不二咲が作ったゲームの世界
・モノクマは不二咲がプログラミングしたロボット
・みんな学校生活を2年間共にした仲間
・不二咲以外の記憶は入学前まで消されてる
・入学前と同じ外見なのは、記憶から作成されたアバターだからで実際はみんな成長してる
・現実の不二咲は歩けないから車椅子
・痛みを知らない人間が憎い
・死んだ者は目を覚まして現実世界で生活してる
・生き残った者は永遠にゲームの世界に閉じ込められる
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 23:19:24.37 ID:X24YcGp80
テンプレ入れるなら原作やってからスレを見るように って文のほうが
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 23:21:02.63 ID:vjQvGbar0
>>507
EDアレだしねえ
今んとこ食指動く要素がない
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 23:22:25.84 ID:SQ++HJnp0
>>533
害大有りだと思うんだが…
まぁ2ch素人なわけじゃないだろうし
ここに来るって事はある程度覚悟して来てるんでしょ
そうじゃなかったらドMだ
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 23:24:38.01 ID:r1rmlHHJP
EDはどうしてあんなことになったのかな
せめてそらるじゃない歌い手でお願いしたかった
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 23:25:03.54 ID:K+guEq9sO
今更ながら
最初のロケット処刑
あれできれいな白骨になるのおかしくね?

熱や回転の遠心力やら衝撃で肉がこそげて内臓撒き散らすような力がかかったら骨も砕けるよ
粉微塵よ

未来デパートにはそういう道具あるの?ドラえもん
モノクマ「ボクはドラえもんじゃない!モノクマ!」
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 23:25:15.19 ID:urnjvXrx0
>>535
SAOみたいな話なのかこれ
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 23:25:24.03 ID:HL2Jwo7q0
そもそもネタバレの可能性あるスレって2ちゃんやってたら開かなくなるもんだけどな
スレタイネタバレを避けて板ごと開かないこととかままあるし
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 23:26:15.61 ID:uKg+ECdp0
本スレでネタバレを防ぎ切ることは不可能である、覚悟完了するか回れ右するか選べみたいな文を
載せたほうが良さそうだな
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 23:28:08.66 ID:SQ++HJnp0
>>540
この先もっとおかしいのあるから
何も感じなくなるよ
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 23:28:57.37 ID:TdR7H7Gt0
嫌儲でネタバレ食らった
てかここにも貼ってあるのな

ネタバレ避けたいならネットの回線切るしか無いだろ
2ちゃんやツイッターで>>515みたいな感じに
突発的にネタバレ貼られたら終わりじゃん
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 23:31:14.49 ID:q9/wr37C0
こんな事もあろうかと2までクリアしておいた俺に隙はなかった
つうかこんなん2chやニコ動の連中の質考えたら喜々としてネタバレするに決まってるもんね
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 23:31:26.29 ID:3Zyq2EEs0
>>542
俺も原作ゲームやってる間はネット封印したけど
それは数日の間だけで済むし、三か月もあるアニメとなると欲望に負けて途中で見ちゃう人も少なくないだろう
ましてや深夜アニメってネット上やオタ同士の話題にするために見てるようなもんだし
アニメからの新規がネタバレ避けて通るなんて無理難題かもしれん
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 23:31:56.04 ID:0l1SKaSiO
いっそこのスレもネタバレトーク解禁にして原作未プレイ立ち入り禁止に
した方が手っ取り早いよ
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 23:32:10.43 ID:TFjQr+aE0
たまにフェイクを混ぜればいいんじゃね
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 23:34:55.91 ID:SQ++HJnp0
ネタバレは絶対嫌だ!
でも話したいって人はもっと狭いコミュニティに行かないとな…
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 23:35:34.95 ID:HL2Jwo7q0
>>547
なるほどな。そう考えるとネタバレ嫌でゲーム購買に繋がったりもするのかもな
必死でネタバレしてる奴は以外と社員だったりするのか
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 23:36:34.80 ID:yfGx3drH0
ネタバレする奴は寒いけど
よく練られた嘘バレを見るのはとても楽しい
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 23:36:43.19 ID:TdR7H7Gt0
俺はもうネタバレされたからどうでもいいけど
まだされてない人はネット切断オススメだな割りとマジで
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 23:38:02.39 ID:byvEBieM0
バレを許容容認擁護するわけじゃないけど
1話の内容時点ならネタバレしないより、最初に○○さん死ぬよって言ったほうが新規にとって視聴意欲が湧きそうではある
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 23:39:32.23 ID:HL2Jwo7q0
まあネタバレされたほうが楽しめるっていう研究結果もあるくらいだしな
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 23:39:58.84 ID:Vz4RtLA90
>>552
わかる
良く考え付くなあと感心してるわ
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 23:40:53.12 ID:0l1SKaSiO
実際ネタバレ見たくねーから先に原作やろうと考えた人が多いのか
1の廉価版爆売れしてるからね
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 23:41:08.54 ID:SQ++HJnp0
>>551
社員は流石に邪推し過ぎだろう
どう考えてもただの愉快犯でしょ
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 23:42:43.67 ID:wxSqcsSu0
最初に死ぬのは野球、犯人はアイドル、主人公に罪を着せようとする
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 23:44:52.86 ID:PjNGUdZu0
「ネタバレ見たくないなら2ch来るなよ」ってのと「ネタバレする奴は悪」ってのは矛盾しないだろ
どっちも正しい

「泥棒に入られたくないなら鍵くらいしろよ」ってのと「無防備だからって他人のものを盗むのはよくない」ってのがどっちも正しいのと同じ
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 23:46:29.50 ID:yfGx3drH0
アニメ化決まったの知ってからすぐにベスト版買ってプレイしたから勝ち組
一気に2までやってしまったから安心してスレ読める
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 23:48:50.40 ID:X24YcGp80
実はもう全員死んでてモノクマを操ってるやつが寂しさを紛らわせるために人形ごっこをしてる
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 23:49:08.38 ID:+oafYx+H0
>>555
ドイツのだったっけ
つまりネタバレされた方が勝ち組
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 23:49:23.74 ID:TFjQr+aE0
ちなみに一番最初に死ぬのは主人公
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 23:52:17.93 ID:sZOXOZmDP
黒幕は葉隠な
あの髪の毛は実はカツラで、ひょうきんな言動も
わざと注目が集まらないように演じてるにすぎないんだよね
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 23:54:19.64 ID:PjNGUdZu0
まあしかし13話だとど〜考えても1のストーリー消化できんよな
事件と裁判を一話ずつってペースだが一話時点で事件起こってねえしw

そこんとこどうすんだろ、本気でそれが楽しみになっちゃってるw
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 23:56:31.35 ID:byvEBieM0
モノクマ「続きはゲームでね うぷぷぷぷぷ」

イケボ「絶望性ヒーロー治療薬」ネチャァッ
のコンボ炎上不可避
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 23:58:07.26 ID:cdbIiUGC0
ネタバレ:葉隠はクズ
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 23:58:50.09 ID:GgRw9ZnT0
ネタバレさくらちゃんの胸囲は130cm
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 00:00:26.09 ID:PjNGUdZu0
ああ複数の事件を同時にやったりすればいいのかな
ややこしいことになりそうだが
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 00:00:27.74 ID:B7qC0vik0
黒幕は超高校級の才能に嫉妬してこのゲームを始めた
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 00:01:49.25 ID:byvEBieM0
苗木の妹が苗木
本物の苗木は自殺
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 00:02:23.99 ID:sZOXOZmDP
>>566
2章辺りが飛ばされて勝手に死んだ事になってるとかだったら嫌だな
多分全部普通にやるとしたら、日常編回りの話がカットされそうだ

例えば今回だと、模擬刀と舞園さんの話とか丸々カットくさいし
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 00:03:28.17 ID:+VUM09HwO
>>568
どうクズなのか分からんと意味無くねw
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 00:04:33.25 ID:3RqN9FDo0
黒幕は変わらないだろうけど途中死ぬ人変わってほしい
というかアイドルたん、君は死んじゃだけだお!

ていうか苗木の声聞いてるとロンパ2のキチガイ思い出すなどうしても
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 00:04:42.26 ID:1/2NdRKx0
ネタバレするとガチクズが一杯いるがあまり気にしてはいけない

気にしたら負け
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 00:04:53.77 ID:Q5IKZJwFO
原作やったけどクソゲーだったわ

結局特に山場もなく淡々と周りが死んで舞園と苗木だけ生き残るとかご都合主義にもほどがある

ネタバレすんなとか言うなよ。スレ来てんだからそんくらい覚悟しろ
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 00:06:02.21 ID:B7qC0vik0
葉隠のクズエピソードはやらないだろうなww
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 00:07:01.64 ID:3RqN9FDo0
>>578
クズエピってどんな?
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 00:07:23.41 ID:DXQm8Tli0
主人公最後の最後に死ぬとか衝撃だったわ
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 00:07:44.54 ID:3RqN9FDo0
>>577
最高のネタバレだわん
誤字も吹き飛んじゃうわん
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 00:08:39.43 ID:3RqN9FDo0
>>580
主人公は5章で自殺したろ、自分の体傷めつけた上で腹に槍刺して
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 00:08:54.92 ID:1/2NdRKx0
一番最初はコイツは死なないだろっていう意外性をついてインパクトを出してくると思うから舞園が死ぬと予想してる
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 00:09:08.98 ID:XhzV6jOh0
ウソバレの流れつまらん
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 00:11:34.92 ID:3RqN9FDo0
>>583
ゲームのパイロット版というか店で流す用は別なやつ死んでたな
誰だっけか
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 00:12:10.70 ID:Q5IKZJwFO
最初のクロは日笠な。才能は殺し屋

キリギリとKILLをかけてるつもりかもしれんがクソつまらんわ死ね
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 00:13:49.07 ID:DXQm8Tli0
>>579
苗木「葉隠くんには、絶対に、心を許してはいけない。それが、彼と、仲間になるということなんだろう。」

占いの客とセミナー勧誘とか臓器を安く売って貰って転売しようとするとか
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 00:14:10.51 ID:+VUM09HwO
>>582
自殺なのにオシオキとか絶許
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 00:16:28.66 ID:sjNpx5mf0
ゲーム発売前にフラゲ組らしきウソバレ食らってやっちまったとそこからクリアまでネット断ってたんだが、
黒幕全然違っていい意味で裏切られたの思い出したわ
しかもウソバレ黒幕が生き残り組なもんだから最後まで警戒してたのに
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 00:16:57.74 ID:14w5Fu610
超高校級・・・殺し屋・・・キル・・・だと?
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 00:16:59.90 ID:3RqN9FDo0
>>587
おおお、VITA版出たらスクールモード制覇するよ!
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 00:17:05.83 ID:1/2NdRKx0
まあそんなことはどうでもいいんだが、2話まで見ればその後どんなペースで進むか大体予想できる

2話で1事件解決なら超ペースでの全チャプター収録、3話で1事件解決なら原作改変による圧縮か
途中までのチャプターしか消化しない不完全燃焼ENDの2択
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 00:17:38.24 ID:DXQm8Tli0
遺体を更にオシオキとかえげつなかったわ
CERO上がった原因だっけ?
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 00:18:31.34 ID:Q5IKZJwFO
江ノ島が黒幕ってやつだっけ?

あいつすぐ死ぬから「あ、黒幕とか嘘だな」と速攻でわかる分新規に優しいだろ
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 00:19:04.03 ID:MvUjsdjnP
>>578
ゲームで通信簿集めてて、葉隠だけ最初から最後までクズエピソードで吹いたわw
大和田や一二三の話はまだ共感できるのにw
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 00:19:39.04 ID:DXQm8Tli0
アニメでも4章でも葉隠はクズだったな
最終章にはかなりかっこいいこと言ってたけど
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 00:20:43.56 ID:DXQm8Tli0
>>596
×アニメでも
○アニメでもやる
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 00:21:40.50 ID:14w5Fu610
>>592
前篇がAで日常から死体発見、Bで捜査→裁判序盤
後編がAで裁判続き→クロ白状、Bが動機告白・オシオキ→次回に続くって感じかね
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 00:23:47.96 ID:/iSK8N2YT
>>595
葉隠れはあの場に存在する事自体が恥ずかしいからな
何年ダブってたっけ
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 00:24:19.88 ID:DXQm8Tli0
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 00:28:15.74 ID:sjNpx5mf0
この作品って1クールだと尺足りないけど、
2クールだと間延びしてグダグダになりそうな中途半端な長さなんだよな
日常、非日常、裁判を1話ずつ
全18話とかだったら綺麗に収まりそうなのに
やっぱりアニメ化意識してないゲームを決められた尺で纏めるのって難しいんだろうな
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 00:29:40.05 ID:DXQm8Tli0
プール回とかダメなんですかねえ(真顔)
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 00:30:29.07 ID:14w5Fu610
2クールにして各キャラの日常・掘り下げとかやっちゃうと
話の内容的に露骨な死亡フラグになるからなー
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 00:33:23.81 ID:3RqN9FDo0
>>602
サクラちゃんのプール回ですって?
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 00:35:55.89 ID:XNvAHHrX0
姉(偽物の江ノ島盾子は戦刃むくろ 超高校級の軍人)
http://blog-imgs-48-origin.fc2.com/1/0/0/1000shadow/ronpatwo6202.jpg
妹(本物の江ノ島盾子 黒幕 超高校級の絶望)
http://image1.cosp.jp/images/chie/36/36750/1.jpg
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 00:36:29.15 ID:3RqN9FDo0
ていうか誰もが一度は思う罠
「これってマトリックスみたいな仮想現実なんじゃね?」
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 00:37:05.81 ID:Me7Hwg5/0
>>602
有るよきっと有る
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 00:42:52.61 ID:OuP5P91C0
希望が見ねのどっきりだから
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 00:43:48.56 ID:e9z/72EQ0
苗木君以外全員仕掛け人
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 00:45:58.90 ID:pEXWo66J0
超高校級のどっきり仕掛け人だべ
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 00:48:06.00 ID:Me7Hwg5/0
最後、学園の鉄の扉が開いたらパーティー会場だったのは拍子抜けだった
ほのぼのオチで救われたけどさw
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 00:54:58.15 ID:rO5FAt3m0
しかしモノクマ?だっけがドラえもんの声でワロタ
久しぶりにのぶ代ボイス聞けて満足だ
これだけでも視聴継続する価値あるよこれ
当然内容にも期待してるけど
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 01:05:07.24 ID:CTTrW0620
「助けなんか来ないんだよ!」と「〜の場合は」の言い方がツボだわ
フルボイスって素晴らしいな
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 01:08:35.75 ID:rO5FAt3m0
しかしのぶ代も結構な年齢なのによく引き受けたな
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 01:11:41.70 ID:96amBmQj0
2ものぶ代の方からぜひ出たいって言ってきたらしいし
かなり好きみたいだな、モノクマ
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 01:12:09.40 ID:KU3hmfOP0
>>614
スタッフもダメって言われると思ったけど意外とあっさりオッケーされたらしい
大御所クラスになってくると難しいのにありがたいわ
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 01:12:50.64 ID:F00g/LOU0
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 01:13:21.81 ID:KoTQWtLQ0
ネタバレ避けたかったらキャラの名前全部NGワードにするしかないな
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 01:13:23.62 ID:Kwwj2eoz0
ED何度も聴いているうちに段々好きになってきた
けっこうくせになる曲だ
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 01:13:55.88 ID:mTkvmA0/0
「オマエラゆとり世代のクセにガッツあるんだねぇ〜」の生あたたかい言い方が良かったw
貫録ののぶ代ボイスで言われると物凄く温く見られてる感があるしw
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 01:16:10.60 ID:rO5FAt3m0
>>616
野沢まさこレベルだからなあ
まああの年齢なら声優はもはや趣味のレベルだろうからいいんじゃないか
しかしドラえもんの時と全く変わってなくて少し感動したw
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 01:22:12.16 ID:KU3hmfOP0
>>621
あの辺りになってくると仕事お願いする側も遠慮しちゃうんだよな
年とか大御所とかイメージとかで、そんな凄い人を有名でもない会社の新作ゲームに出演させるなんて、とか
まあギャラの問題もあると思うけどね

ただこうなってくると3が心配
タラちゃんの次か……なんだかんだ野沢さんはよく聞くから違うだろうなぁ
「この人よく受けてくれたなぁ……」ってなる人かな、やっぱり
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 01:23:21.64 ID:MvUjsdjnP
本人も楽しんでモノクマやってそうな感じがひしひしと伝わってくるんだよなあw
長年ドラえもんだったから新鮮なのかも
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 01:23:53.25 ID:hh2Dl4NG0
これはあれだね刑務所だ
全員未成年だが死刑当然の犯罪を犯してる
でも法律では死刑にできない犯罪だから社会的に隔離する学校刑務所

推薦状に騙されて入学したところを隔離して殺しあわせば死刑執行
最後の一人は学校から出られるけど
今度は本当の刑務所に入って殺人罪で死刑になる運命だろうね
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 01:25:22.90 ID:mTkvmA0/0
ドラえもんとサザエさんに続く国民的大御所アニメって何があったかな
パッと浮かんだのはちびまる子ちゃんだがこの二つに比べるとまだ若い
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 01:26:12.06 ID:/+RUIS620
>>623
野村道子とか
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 01:26:57.66 ID:zvZABbYf0
まる子は元々意地悪で毒気たっぷりだしイマイチギャップが…
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 01:28:18.22 ID:/+RUIS620
それにTARAKOは先の2人に比べたら割と今も聞く声
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 01:28:36.04 ID:rO5FAt3m0
ドラえもんも原作だとなかなかの畜生だがなw
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 01:29:18.80 ID:EtX27Hlb0
ドラえもんどうしちゃったんだよなにがあったんだよ(´・ω・`)
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 01:29:37.57 ID:pEXWo66J0
ドラえもん、タラヲに次ぐシュールさをだせるキャラはいるのか
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 01:30:26.71 ID:MWh5Ms690
まるこ
といいたいとこだけど二番煎じだな
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 01:31:52.30 ID:OuP5P91C0
ドラえもん後
ジャイアン=blドラマcdに参加
しずか=けんぷファーのハラキリトラ
ドラ=mnkm
のび太=日常の次回予告

肝付兼太さん、フラグたってますね
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 01:34:37.36 ID:K750qGce0
3があれば悟空がどこかに来そうな気がするが
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 01:34:54.70 ID:KU3hmfOP0
>>633
ジャイアンに何があった
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 01:37:09.73 ID:CTTrW0620
3の話はゲームスレでやろうか
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 01:37:10.15 ID:/+RUIS620
雨宮玖二子はどうよ?
今のガチャピンの声優

今年の春にガチャピンがクラウザーさんに「僕もレイプしちゃう」って言ってた
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 01:41:15.70 ID:8q1eyu37P
この設定はエロゲで使うと良いと思う
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 01:41:19.30 ID:hh2Dl4NG0
ドラえもんから前のび太の声優さん
サザエさんからアナゴの声優さん
を呼んできてはどうか で4匹のマシンガントーク
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 01:45:24.43 ID:wqEn5OTE0
>>639
若本はあんまりびっくりしない
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 01:46:41.28 ID:gDuSXM8Q0
>>639
若本を若本として呼ぶと若本にしかならないからつまらん
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 01:48:25.93 ID:mTkvmA0/0
>>637
ああ、別に日本のアニメ意外にも選択肢はあるか

ネズミーとか
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 01:48:32.35 ID:EtX27Hlb0
ぶらあああって絶対に言わず口パクに合わせてちゃんと台詞喋る若本さんの様子を
はしょっこにワイプで出して視聴者に観察させるとか
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 01:48:45.35 ID:KU3hmfOP0
分かったドラミちゃんだ
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 01:49:18.35 ID:3RqN9FDo0
ていうか、日曜夕方6時半にサザエをつけっぱにしてると
しょっちゅうウサミの声がしてうざいでちゅう
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 01:49:44.35 ID:hh2Dl4NG0
>>640
たしかにねぇ
ちびまる子くらいのメジャーアニメとなるとガンダムのアムロ?
それも最近はギャグアニメやCMでよく聞く声になっちゃったしねぇ

じゃあナウシカの声の人とか? んー聞いても誰もピンと来なさそう
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 01:56:23.02 ID:3RqN9FDo0
ナウシカ極悪人か変態で出してほしい
声劣化してないし
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 01:56:47.18 ID:VBaALNNq0
原作の時から思ってたけど皆別々の教室で寝込んでたの?
1階だけじゃ数明らかに足りなくね
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 02:02:15.12 ID:EtX27Hlb0
響子さんはオカマ役をニミアニメでやったからなあ
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 02:02:58.11 ID:jAzAvXHW0
アンパンマン
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 02:03:00.55 ID:KoTQWtLQ0
コロ助とかどうよ
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 02:03:26.60 ID:hh2Dl4NG0
ナウシカ声で落ち着いた優しい口調でありえないシモネタ喋ったら
インパクトはありそうだけど声優さん真面目だから
「ナウシカと違う声色の別のキャラクターで演じさせて下さい」て言いそう

じゃあルパン三世? 本人じゃなくてルパンの声を再現してる人だからなぁ
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 02:05:43.11 ID:ltgciKpO0
>>648
それ思った
各々が別々の教室で目を覚ましたらしいが教室の数が足りない…
ゲーム的に省略されてるだけで本当はもっと同じような教室があるのだろうか
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 02:06:48.68 ID:kKAxCwsT0
>>646
あの声は結構ピンとくる人多そうだけどな
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 02:07:02.99 ID:3RqN9FDo0
>>651
じゃ今の茶のCMのころ助で

>>652
じゃルパンとよく戦ってる小学生でよくね?
なんつったっけ? 多摩川湖南?
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 02:07:40.34 ID:gDuSXM8Q0
>>655
利根川北斎だろ
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 02:09:35.35 ID:y5vfUfoX0
ネタバレする奴って世界一つまらない奴だな
何か面白いことできないの
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 02:10:29.35 ID:OuP5P91C0
じゃあオヤジギャグを1つ
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 02:12:52.85 ID:NLl8I/8QO
アルプスのハイジ…と思ったら、自分が知らないだけでいろいろ出てるのね
>>648
そういえばそうだな…
モノクマが時計を止めておいて、ちょっとずつ時間をずらして同じ教室に運んだとか?
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 02:16:39.31 ID:T2+oBGhV0
サザエさんとまで言っておいてなんで若本なんだよ。
そこは加藤みどりだろ。
のぶ代に対抗するにはこれしかない
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 02:17:44.28 ID:hh2Dl4NG0
体育館や視聴覚室や便所で目覚めた者も居たか
気を失っていなかった者や嘘をついている者も含まれるのかも
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 02:20:54.07 ID:gDuSXM8Q0
>>661
便所…
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 02:22:33.39 ID:hh2Dl4NG0
>>660
『んっがっ!!くっくん』言って欲しい
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 02:23:27.16 ID:jAzAvXHW0
便所は葉隠しかいねーべ
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 02:45:36.76 ID:3RqN9FDo0
サザエの人はあまりにサザエとして固まってるのでアレだな
びふょーあふたーもあるけど
やっぱマスオさんだろここは
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 02:48:34.23 ID:rO5FAt3m0
>>665
カツラでもない!植毛でもない!
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 02:52:04.17 ID:EtX27Hlb0
びゃあ゛ぁ゛゛ぁ人が死んでるぅ゛ぅぅ゛
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 02:56:27.08 ID:3RqN9FDo0
>>666
白夜「ヅラじゃないと何度言えば
眼蛇夢「あえて言おう、ヅラだと
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 03:28:35.65 ID:xbz3KXIk0
>>668
アスラン・ヅラ
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 03:32:35.18 ID:hh2Dl4NG0
>>624 犯罪予想(当人達に罪の意識なし)

占い師
しょーもない落し物や尋ねワンコを当てるのが有名になり
富士山は噴火しない占いを発表したら大噴火→多数の死傷者

ギャル
「自分の感性に合わない=ダサい」を発信し続けモデルや読者に自殺者多数

プログラマー
極悪ハッカーで会社だけでなく国家の極秘プロテクションをゲーム感覚で解除
敵対する国同士が戦争する引き金になった

アイドル
自分より人気のアイドル達に色々妨害工作をして人気を落として結果
自分がトップになる 再起不能まで落とされたアイドルに死亡者も出る
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 03:34:45.20 ID:hh2Dl4NG0
>>624 犯罪予想(当人達に罪の意識なし)

野球
味方も敵も怪我をさせる無茶なプレイで選手生命を絶たれる者多数
一生車椅子生活になったチームメイトまで居る

御曹司
不利な事も欲望もすべて金で解決してきた 裏で倒産や破産した会社家族多数

同人作家
実は幼女にだけは異常な興味を持ち被害者多数

不良
他校との喧嘩を繰り返し死傷者多数 凶器やリンチは無いので殺人罪にできない

文学少女
他人の恋愛を題材に小説化 大胆に脚色するのでパクリ元には自殺者も出る
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 03:52:37.32 ID:VFeNY6CP0
意味不明
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 04:04:37.93 ID:f5wCULLp0
まー妄想は意味不明なもんだ
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 04:07:17.44 ID:f5wCULLp0
>>624

主人公
幸運は騙しで何か罪を犯してるから呼ばれた 妄想は長くなるから別の機会で

???
刑務所の刑務官
凶悪犯達が隔離されて外の世界は平和ってオチ
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 04:15:31.30 ID:PhG1BIZj0
次はミッキーの声の人でネズミ型のモノチューでいいだろ
「ハハッ!夢の国にようこそ!永遠に楽しんでいってね!」
ほらしっくりくる
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 04:22:13.81 ID:NzpXSsQH0
>>675
本業は大学教授で、声優としての活動はミッキーだけらしいね
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 05:22:36.98 ID:s3XuCt9S0
ゲームの方でモノクマランドやっちゃったしなあ
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 05:56:24.44 ID:+VUM09HwO
斜め明後日の方向で良いとこ突いてると思うw
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 06:11:38.72 ID:4s5pJwaz0
最近よく緒方恵とか椎名へきるを見かけるようになったな。
何で戻ってきたんだろう?
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 06:43:39.11 ID:UQ065FiF0
主人公がしゃくれすぎてて吹くんだけどwwwww
あとキャラデザが小学生が書いたみたいwwwwwww
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 06:55:29.72 ID:/WJvVP0s0
そうだね
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 07:10:55.20 ID:e9z/72EQ0
原作の絵は個性的で好きなんだけどアニメ向きじゃない気がしたな
まあそもそも作画が微妙なんだが
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 07:15:49.12 ID:S6FcFCyl0
>>680
ほんとでちゅねwwwwプスークスクスwww
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 07:22:40.40 ID:WQ0AfR7V0
アニメーターが薄給と過労で死ぬから文句はやめてさしあげろ
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 07:29:30.80 ID:UDgmc6wq0
>>472
まあそれにしたって1話直後は売れるのは100番台にはいないものだが

ゲームのアニメ化は爆死率がラノベと比べても高い気がする
しにくい割に
P4はレアだよ
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 07:46:18.57 ID:U/PEWD7JP
これ声優の無駄遣いだよね
こんなのに出さすなよ
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 07:48:02.10 ID:99+G3VuN0
>>686
なんかきもちわるい
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 08:20:06.58 ID:EM5/L8d80
このアニメ、新規の意見を見ててもポジ評価が少ないな
大抵はのぶよの声が聞けて良かったってのしかない

だがたまたまデビサバスレ見てたら意外とこのアニメが高評価されてて驚いた
それだけデビサバは酷かったという事か
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 08:21:05.16 ID:8axge8HkP
原作再現しすぎでワロタ

立ち絵までまんまそのままじゃないかww
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 08:23:13.87 ID:sjNpx5mf0
のぶ代知らない世代がバカッターでdisって話題になってるみたいね
フルボッコにされてたけど
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 08:23:48.11 ID:I5KO9AJg0
>>690
なにがあった?
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 08:25:54.74 ID:+2RGTxW1i
そのうち腐川さんがワタモテの主人公とか言われるんだろうなぁ…
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 08:37:52.46 ID:jfsZb5g7O
声優はいいんだけど、やっぱりキャラデザがなあ…

うーん…
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 08:38:57.77 ID:8h5RnQX4O
原作を再現するとアニメにした意味がない手抜きと叩き
アニメオリジナルの要素を入れると制作のオナニー原作を大事にしろと叩く
ほんとオマエラは文句を言うことに関しては超高校級だね
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 08:40:44.19 ID:EM5/L8d80
元々のキャラデザからして好みが分かれると思うけど、アニメになってその良さが
スポイルされた感じは否めない

せめてもうちょっと作画がよければ・・・
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 08:42:57.72 ID:CGs11ZSN0
再現してるんだけどスッカスカに感じてしまうのは何なんだろ
絵はその最たる物で、あのデザイン・絵柄はあの元の線の太さと厚塗りじゃないと出汁を入れてない味噌汁みたい
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 08:43:51.32 ID:u3iFjpEMP
ハイライトでか過ぎるのが怖い
後しゃくれてる
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 08:43:55.79 ID:5uxgdChh0
原作バッドエンドじゃ水泳の女の子が主人公含む3人の男の子ども妊娠する(絵も見た)ときいて驚いたんだが
案外エロいのこの作品?
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 08:44:06.57 ID:EM5/L8d80
>>694
オリジナル要素を入れる事への文句はオリジナル要素が失敗しているときに主に起こるものだよ

あとお前のオリジナル要素というのは主にストーリーを指してるだろ?

ここまでの原作と同じすぎるっていう批判は演出や見せ方が原作と同じすぎるっていうところを
叩いているのであってストーリー改変を叩いているのではない
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 08:51:52.47 ID:sjNpx5mf0
>>691
聞いたことないけど新人さん?とか
棒とかガラガラ声とか他の名声優はどう思うんだとかそんな感じの事呟いて炎上したみたい
ツイッターのやり取りのリンク貼り付けとかちょっとわからんから
詳しく知りたかったらダンガンロンパで検索したら今その話題ばっかりだから調べてみるといいよ
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 08:53:17.44 ID:f1DfJqPC0
バカッターの内輪騒ぎなぞ果てしなくどうでもよくね
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 08:53:51.74 ID:XP2Z3zUI0
原作信者がうるさいアニメだなあ
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 08:54:28.72 ID:HeynD2uM0
なんだろ、声優上手い人ばかりのはずなのにこの作品はほとんどの人が下手に聞こえる
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 08:55:46.14 ID:EM5/L8d80
んじゃ原作信者以外がきちんとポジ評価出してあげればいいんじゃね
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 08:57:46.83 ID:HeynD2uM0
のぶ代不評なのかw
原作は知らんが俺も受け付けないわ
ドラえもんは最高なんだけどな
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 09:02:04.41 ID:f1DfJqPC0
原作の台詞も使うならのぶ代がブラックジョークや下ネタを発するから期待しておく
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 09:07:40.44 ID:kwjT+mDz0
最初に殺されるのが前園
犯人は桑田
2番目に殺されるのが不二咲
犯人は大和田
3番目に殺されるのが石丸
犯人は山田
その山田は石丸を殺した直後にセレスに殺される
4番目に殺されるのが大神
犯人は大神、つまりは自殺
5番目に殺されるのが戦刃
戦刃の正体は序盤、モノクマに槍で突き殺された江ノ島

これってあってるの?
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 09:14:42.83 ID:qGRvg5RV0
1話で殺人が起きないのはどうなの
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 09:15:10.81 ID:EM5/L8d80
のぶ代が大御所だからって理由で気を使ってるんだろうけど、俺ものぶ代があってるとは
必ずしも思わないな
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 09:16:46.08 ID:kwjT+mDz0
のぶよが大御所だからって
ここにそんなこと気にするやついねーよ
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 09:19:30.38 ID:u3iFjpEMP
でもこのアニメのぶ代で持ってる様なものだろw
やっぱドラえもんって偉大だわ
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 09:20:13.50 ID:MWh5Ms690
>>708
1話で殺人まで行くってどんだけすっ飛ばす気だよ
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 09:22:20.99 ID:tknhN2P60
>>711
のぶ代のはぁはぁしか見所なかった1話
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 09:22:33.66 ID:8h5RnQX4O
>>699
ちがうよ。原作通りやれって叩かれることが多いのに
ちゃんと原作通りやっても叩かれるのが贅沢だなってだけ

ほんの少し原作と違う演出をするだけでかみつくやつがいるのに
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 09:23:54.25 ID:jfsZb5g7O
確かにのぶ代があってるかどうかは別問題だが
のぶ代じゃなければ見てないなw
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 09:23:58.46 ID:q50OtWDQ0
原作に比べてモノクマの毒が薄くなってるね
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 09:27:07.52 ID:kG52mPwL0
監督に岸を起用したってことは、プロデューサーの要求は原作通りの演出で原作ファンに買わせろってことだもんな
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 09:28:08.55 ID:COPi1zecT
大本眞基子目当てだったなんて言えない・・・
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 09:36:02.20 ID:FHaqAV+60
>>718
カービィの歌か……
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 09:42:47.44 ID:sjNpx5mf0
>>717
後はゲームの販促かね
実際PSP版売れてるみたいだけど
本当に売りたいのはVITA版なのに
アニメ終わる頃には顧客いなくなってそう
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 09:53:38.85 ID:QiFDI2XcP
今ようやく見たが次週予告とか無いの?
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 09:57:25.57 ID:9IB1rNXTP
つまらなかった。やはり絵が変だし
自己紹介も省いて駆け足ぎみ。

前園死なないなら見続ける。
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 10:00:29.08 ID:qsM+CwYa0
ルートによって違うけど多分死なない
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 10:05:38.14 ID:/2fKq3ga0
>>722
いやだってたった13話で10人ほど殺さなければならないんだぜ
駆け足なのもしょうがないって
ていうか本当にゲーム通り殺せるか心配だわ
アニメオリジナルシナリオに持って行きそう
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 10:06:13.48 ID:a86kmEqu0
>>722
よかったな見続けられるぞ
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 10:07:18.53 ID:bl9j+Gfd0
>>717
しかしこれアニメで内容バレた後じゃゲームの価値がかなりスポイルされるんじゃないかと思う
まーそういう意図のアニメ化だし仕方ないね
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 10:08:34.30 ID:46wShgDY0
舞園は性格良くないから他のキャラに乗り換えた方がいい
人気投票17人中13位とるような女だから
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 10:10:26.98 ID:tg5MY95/0
天使なんだよなぁ
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 10:10:34.80 ID:9IB1rNXTP
>>725
13話
苗木「僕らは、必ず生きて外に出る」
エンドになりそうだがな。
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 10:10:35.43 ID:a86kmEqu0
>>726
アニメ全話見た後じゃなくてアニメ1話見て買う人もいるからのう
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 10:15:56.66 ID:EM5/L8d80
ゲームの面白さがスポイルされるのは間違いないが、だからこそ発売から3年の期間がある

でもアニメ放映終了後にリロード発売っていうタイミングはどうなのって思う
アニメと同時に発売できるようタイミングを合わせるべきだったと思うけどねえ
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 10:16:39.16 ID:/2fKq3ga0
>>726
なるほど
公式では1章のネタバレはokとしてるから1章はそのままアニメ化するとして
2章以降オリジナルストーリーにすればいいわけだ
そうすればアニメ、ゲーム両方楽しめる
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 10:25:19.98 ID:JCnlXl5RO
>>727
いや良くないことは無い
あとあの人気投票は…うん
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 10:25:48.94 ID:0Z0mRBbb0
椎名へきるって声優微妙じゃね?
昔は凄かったの?
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 10:27:17.37 ID:FEOTUHZN0
すげードラえもんがいたwwwwそれだけで見る価値がある
スタッフどうやってキャスティングしたんだよこの方70越えてるはず
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 10:29:42.19 ID:a86kmEqu0
のぶよがオファー断ってたらモノクマいなかったんだよな ありがとうのぶよチュッチュ
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 10:31:58.62 ID:6Hz1WLcT0
ハミバ、女神天国、レイアースと出ててな…
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 10:42:28.06 ID:sjNpx5mf0
演技自体は昔から変わってないし数もそこまで多くない
どっちかと言うと歌の方で人気だった人
今で言うアイドル声優の走りの1人かな?
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 10:52:27.95 ID:XNvAHHrX0
姉(偽物の江ノ島盾子は戦刃むくろ 超高校級の軍人)
http://blog-imgs-48-origin.fc2.com/1/0/0/1000shadow/ronpatwo6202.jpg
妹(本物の江ノ島盾子 黒幕 超高校級の絶望)
http://image1.cosp.jp/images/chie/36/36750/1.jpg
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 10:55:14.53 ID:KU3hmfOP0
>>736
「うふふー」
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 10:59:03.87 ID:FEOTUHZN0
大山のぶ代のインパクトですっかりストーリーとかどうでもよくなってたw
チヒロって女なのに男声?って調べたら宮田幸希って男性声優じゃんこの子男の娘キャラなのか?
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 11:04:48.64 ID:bUnWe+s7O
宮田は20年前からあんな声
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 11:09:57.92 ID:UjnhyP3+0
>>717
ペルソナ4は大量のゲームネタをぶっ込み且つ上手く再現してたな
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 11:17:08.19 ID:qC0P2nC+O
オシオキさえされなかったらモノクマちゃんに
「タヌキ」「ポンコツ」「短足」「ダメロボット」
という言霊を撃っていじめたい(笑)
まあ、ブチキレて「野郎ぶっ殺してやる!」とかいう青タヌキになってもこまるがー
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 11:22:24.98 ID:yojJr8fDi
モノクマのせいで旧ドラが野郎ぶっ殺してやるを連発するような凶悪キャラであったかのような風評被害が
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 11:28:53.43 ID:vKF6DtT90
>>745
ハハッ なーに言ってんだよ

恐れ多くもテレビ地上波、ゴールデン枠を貰える
数少ない健全アニメだぞ

・・・なんだぞ((((;゜Д゜)))
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 11:34:56.04 ID:sjNpx5mf0
個人的には「はやくひき金をひけよ」の方がモノクマっぽくて好き
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 11:38:35.82 ID:qC0P2nC+O
原作初期のどらちゃんは物騒だったのよ
やさしいおばちゃんになったのは三代目ののぶ代ちゃん以降
初代なんかオッサンやったのよ(笑)

地球破壊爆弾を持ち出す程度には殺意がある
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 11:51:19.48 ID:yjA4BtXmP
こういうアニメは萌えられればなんでもいい。シモネタもたくさん使ってコー
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 11:53:18.29 ID:FEOTUHZN0
のぶ代萌えでおねがいしまっす!
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 12:03:53.27 ID:feG8EaNWO
なんでも良いからのぶよを出すんだ!!!
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 12:08:06.22 ID:9eyMdwatP
大山のぶ代は晩節を汚したな
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 12:08:25.55 ID:l+uo6EJv0
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 12:10:14.83 ID:EM5/L8d80
このゲームってレーティングが高いからなのか、中学生的なノリの下ネタが一杯あったな
そのかわりエロい要素がほとんどなかったが
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 12:11:52.09 ID:QiFDI2XcP
1は死体損壊描写の所為でcero高めだったはず
2は一段低い
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 12:13:09.67 ID:yojJr8fDi
のぶ代版の新番スポットの収録の時、台本の「やあぼくドラえもんだよ」を
子供たちに正しい言葉遣いを伝えたいというのぶ代の意向を汲んで
「こんにちは、ぼくドラえもんです」に変更したという逸話がある

そんなのぶ代が「殺って殺って殺りまくっちゃえよ!」なんて言うはずありません!
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 12:17:06.80 ID:FEOTUHZN0
>>756
まあ落ち着いて
このアニメは深夜枠のおおきなおともだちが見るアニメだから
のぶ代もその辺はプロだから割り切ってるよとマジレス
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 12:17:47.98 ID:l+uo6EJv0
モノクマ「苗木君…たってますね!」
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 12:18:07.91 ID:gu1fW3fn0
犯って犯って犯りまくっちゃえよ!にしかきこえなかった
ゲームの販促といっても謎とき系ゲームのアニメでネタバレしってやりたいと思うやつがいるのだろうか
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 12:19:29.88 ID:OapAs3IKO
ちーたんは天使
サクラちゃんは乙女

異論は認める
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 12:27:23.27 ID:cayz32L70
さくらちゃんだけ他のキャラと作画変えて筆タッチで影多めとかにして欲しかったな。
むしろそこはベタベタにやりすぎるのを心配してたくらいだったが、逆に普通すぎてガッカリ。
製作者がバキやジョジョを読んでなくてあのノリを知らないんだなって思ったよ。
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 12:32:16.23 ID:feG8EaNWO
>>759
キャラの魅力をどこまで出せるかが勝負
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 12:32:37.10 ID:V9+zm8NAO
>>752
新境地を開いた、だろ?
晩節どころか日々を汚しまくってるお前と一緒にするなよw
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 12:34:10.76 ID:ZGc12wUq0
アニメは推理+学園物って感じのオリジナルストーリーで
面白かったんでゲーム買ってみたらガンガン電波でなんじゃこれ
ってのが理想だけど アニメ1話はゲーム忠実だから卓袱台返しは無いのかな
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 12:36:51.18 ID:n8bvQBQ4O
録画してたはずの一話を今更見ようと思ったら撮れてなかった…orz
感想まとめサイトとかいろいろ調べてみた所、「キャラと世界観説明に使った一話だった」という印象なんだが
二話から見始めて大丈夫かな…?
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 12:38:49.51 ID:qck23U36O
>>765
ニコ動とかで見れば?
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 12:39:38.10 ID:FEOTUHZN0
>>765
そんな感じだったよ

これゲームではタラちゃんも出演してたんだな
スタッフは何を狙ってるんだ
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 12:41:26.41 ID:L+cOLOcm0
>>727
性格悪いから人気ないとかじゃないから
てか逆にあの出番の少なさでどうやったら人気出るの?
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 12:42:30.84 ID:p28uOp5o0
おっぱい好きだったんで朝比奈さん死なないでくれーって思いながらゲームやってた
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 12:44:37.64 ID:cayz32L70
>>765
ゲームしてるならギリギリ大丈夫だが、してないならアウト
どうにかして見るべし
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 12:51:20.44 ID:KU3hmfOP0
>>765
ニコニコで見ろよ
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 12:53:25.59 ID:MvUjsdjnP
>>765
ゲーム内の序盤一時間分ぐらいをつめん込んでるから
見た方がいいな

>>769
朝日奈さんが微妙に不人気なのはなぜだろう
そして石丸は妙に人気があるような気がする・・・
773765:2013/07/09(火) 12:53:29.30 ID:n8bvQBQ4O
ゲームは未プレイです
頑張って「どうにかして」見てみるわ
ご意見どうもです
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 12:58:32.21 ID:kG52mPwL0
>>773
怪しい真似せずに普通にニコニコで見ろよ
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 12:58:59.77 ID:h/IWkqW8O
ぶっちゃけ2章と3章ダイジェストにして
自由行動増やして欲しい
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 13:00:32.20 ID:ZGc12wUq0
最近は原作忠実にアニメ化して世界観合わないユーザーを最初に
振るい落としとけばコアなファン獲得できるし無難だもんね
過去に先輩達がアニメオリジナル展開で自滅しすぎた歴史もあるし
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 13:03:23.22 ID:cayz32L70
意欲的なアニメオリジナルじゃなくて、いろんな都合のしわ寄せ
でしかないアニメオリジナルなんか失敗して当然だろ
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 13:04:00.02 ID:7AdDybgf0
>>733
あの人気投票は妥当だろ
総選挙は腐女子票だけどな
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 13:06:30.69 ID:n8bvQBQ4O
>>774
この板来るの初めてで>>1流し読みしたんで、ニコニコの話題はタブーなのかと…
公式でやってるのねwもちろんそれを見ます
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 13:08:46.09 ID:p28uOp5o0
朝比奈さんはビジュアル的にエロ担当だがそれ除外すると作中で一貫して友達思いの腹ペコキャラっていう
これといって突っ込みどころの無いキャラだからな
キーとなるキャラでもないし

話が進むにつれて謎が明らかになったりデレたり、そういうキャラが人気出るんだろ

でも俺はおっぱいが好きなのでry
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 13:10:30.42 ID:rO5FAt3m0
そういや主人公の声優の緒方さんのtwitterアイコンがモノクマっぽくなっててワロタ
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 13:13:07.58 ID:9IB1rNXTP
緒方さん本人は好きじゃないな。
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 13:18:27.18 ID:pNYGzZ650
私なんかニコ動やめてたのにロンパの為に新メアドで入り直したんだぞ
n8byQBQ4Oは無料配信のあと数日内に見ておかないと。
コメ非表示の方法は知ってるね?現在凄まじい荒らしが居るぞ
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 13:19:41.77 ID:a86kmEqu0
早く2話見たいなあ OPも気になる
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 13:20:42.43 ID:b7/0L5dL0
test
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 13:21:32.74 ID:rO5FAt3m0
BSTBSで見ればいいと思うの
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 13:28:37.86 ID:TzLEwNY50
えらくゲームに忠実な動きや作画だね
テレビで見ると少し目が疲れるかも
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 13:40:01.83 ID:sRvAZpJw0
だぁんがぁんろぉんぱぁ〜
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 13:43:46.52 ID:8h5RnQX4O
深夜アニメだとニコニコで公式配信されてない作品のほうが珍しい時代だからね
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 13:50:40.55 ID:VBaALNNq0
あーひどいわこのスレ
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 13:52:16.69 ID:+qqOC+IbP
格闘家とか狙う奴おらんやろ
しかし食料がむき出し状態だから
毒殺が多くなりそうだな
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 13:54:31.84 ID:cwZ9n07Y0
悪質なコラだよなー
http://i.imgur.com/CAwDlGd.jpg
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 13:54:47.15 ID:p28uOp5o0
石丸って人気あるのか
終始ウザいだけのキャラだったが・・・

あと左手で敬礼してたのでイラッときた

元ネタとなったと思われる葉隠覚悟は好きなんだけどな
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 13:59:19.93 ID:XNvAHHrX0
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 14:04:44.64 ID:DXQm8Tli0
つーかOP変わるのか?
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 14:18:18.49 ID:asi5cvnV0
>>795
不明
でも緒方のなんかありそうな言い方だと変わるとも取れる
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 14:22:08.18 ID:L+cOLOcm0
>>780
ダンガンロンパに限らず最近の人気あるキャラはツンデレクーデレは鉄板な気がする
男だったらダークヒーローっぽいキャラが人気出るイメージ
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 14:25:46.64 ID:DXQm8Tli0
いないとは思うが
ネタバレ嫌な人はスーパーダンガンロンパ2のキャラとか見に行くなよ?
存在がネタバレの人がいるから
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 14:33:45.55 ID:EnrtoljeO
モノクマ・指南ショーコ「殺って犯ってヤりまくろう!」
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 14:42:19.36 ID:9fZsuvYA0
>>799
超高校級の吸血鬼の処刑執行「ハラキリミュージカル」
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 14:44:19.88 ID:XNvAHHrX0
黒 幕 は 江 ノ 島 盾 子
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 14:49:31.30 ID:WKxPfASQ0
モノクマの声優さん誰だろう?大山のぶよさん?最近のアニメでは見ない名前だなぁ。新人声優さんかな???
でもガラガラ声で棒ぎみだし下手すぎ。声優舐めてるとしかおもえないな。数々の名アニメを演じてきた歴代の名声優方はこんなクズをみてどう思うんやろ…
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 14:50:59.04 ID:mvlrw/Sm0
ツイッターで炎上とかいう話があったけど、まさか>>802みたいな見え見えの釣り針に引っかかった奴がいるの?
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 14:51:37.89 ID:qC0P2nC+O
>>802
この大山のぶ代って声優さん、カツオ役やらせたらいいんじゃね?
あとアルカノイド超うまそうな感じがする。
きっと料理うまいんだぜ、こういう子は
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 15:01:34.05 ID:mTkvmA0/0
>>802
ああ、炎上したと噂のツイートってこれなのか
まあ小中学生ならこう言う奴もいそうだが・・・
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 15:04:14.05 ID:bofS7+A+O
モノクマを見る度に、
旧ドラ♂もんを思い出してしまう…。


中の人は、
75オーバーの新人さんですか?
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 15:04:15.96 ID:mvlrw/Sm0
>>805
俺にはこれは明らかにのぶよを知ってて書いてる文に見えるぞ
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 15:05:12.46 ID:qC0P2nC+O
小中学生が深夜にダンガンロンパ見るのはどうなの?逆に
特に小はみたらあかんやろ
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 15:15:26.45 ID:QnvJ5ij8O
今更見たけどゲームに忠実すぎて展開早すぎて余韻がない…
動機の部分もっとうわあああ感があったのにあまりに駆け足すぎて
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 15:21:43.66 ID:yjA4BtXmP
>>753
ブヒいいいいいい
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 15:25:54.49 ID:mTkvmA0/0
>>807
うん、やっぱわざとらしいよね
2ちゃんならネタとして流されるような書き込みだけど
ツイッターは書き込んだ個人の人格や情報がある程度わかるものだし
もしかしたら本気で言いそうな人だったから炎上したのかなぁ?と・・・
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 15:26:12.60 ID:mvlrw/Sm0
さくらの声優さん誰だろう?くじらさん?最近のアニメでは見ない名前だなぁ。新人声優さんかな???
でもガラガラ声で棒ぎみだし下手すぎ。声優舐めてるとしかおもえないな。数々の名アニメを演じてきた歴代の名声優方はこんなクズをみてどう思うんやろ…


これなら割とリアリティある
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 15:28:23.57 ID:mvlrw/Sm0
>>811
いやあんたツイッター知らんだろ

まあ「大山のぶ代 モノクマ」なんかで検索して調べればいい
下らないけど
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 15:31:54.07 ID:qC0P2nC+O
>>812
埼玉のオタクアニメでサブキャラ無双しそうだよね

とネタレスされる感じですね、わかります

ついでに全員分作るか?(笑)
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 15:31:59.59 ID:8h5RnQX4O
>>812
一番リアリティーがあるのは椎名へきるだろ

声がガラガラを抜かしたらネタかマジか完全にわからん
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 15:32:22.83 ID:FEOTUHZN0
あれ結局釣りだったんでしょ
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 15:32:44.53 ID:l+uo6EJv0
へきるは普通に微妙だし残念だが当然
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 15:36:46.84 ID:mvlrw/Sm0
椎名へきるは近年も地味にアニメやゲームの声優やってるんだけどな

キレ演技は楽しみ
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 15:51:45.26 ID:YMARFslX0
ダンガンロンパのセレスティアの声優さん誰だろう?
椎名へきる?最近のアニメでは見ない名前だなぁ。新人声優さんかな???
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 16:06:05.17 ID:EipTicbF0
セレスはへきる好演してると思うんだがな
少しは上手くなったのかと思うほど
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 16:11:21.59 ID:Mteu9z7MP
どうしたジョジョ? 何、女の子が可愛いけど、ゲームを買うかどうか迷ってるだって?
ジョジョ、まずはこの画像を見るんだ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4325850.png
分かったかいジョジョ、ダンガンロンパとはこういうゲームだ
ちなみに10月に発売されるダンガンロンパリロードには、本格的に女の子とデートが楽しめるモードが追加搭載される予定だ
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 16:12:11.58 ID:q3OISoke0
ダンガンロンパはギャル(豊口めぐみ)が黒幕、実は双子で片割れが開始時からずっとモノクマを操ってる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1373266482/

最低だと思いませんか?
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 16:19:49.80 ID:sy2JWHaw0
セレスの声優さん誰だろう?椎名へきるさん?
最近のアニメでは見ない名前だなぁ。新人声優さんかな???
でも棒ぎみだし下手すぎ。声優舐めてるとしかおもえないな。
数々の名アニメを演じてきた歴代の名声優方はこんなクズをみてどう思うんやろ…
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 16:20:10.49 ID:v0Q3WU5+0
>>822
これってもしかしてネタバレなのか?
のぶ代目当てで見てるだけだしネタバレ嫌なら2ch見ないから別にいいけど
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 16:25:54.81 ID:q50OtWDQ0
>>821
朝日奈さん外すなんてわかってないな
一番反応が可愛いのに
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 16:29:16.84 ID:v0Q3WU5+0
ここアンチスレなのか荒れる以前に殺伐としてるな
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 16:35:13.74 ID:NLl8I/8QO
>>822
双子なのは不二咲さん(入学直前に殺された妹の復讐のために替え玉入学)だし
黒幕は超高校の演奏家の霧切さん(超音波でクマを操ったりいろいろやってた、手袋してるのは指先を守るため)だぞ
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 16:35:23.13 ID:Mteu9z7MP
>>825
画像用意してたのに素で入れ忘れてた、すまん
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 16:41:11.58 ID:XNvAHHrX0
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 16:42:57.43 ID:zKLtovzf0!
どうせすぐNGされるのに荒らし必死すぎでワラタwww
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 16:46:37.15 ID:zvZABbYf0
https://twitter.com/zero_713/status/354252888907841536/photo/1

ダンガンロンパ信者すげーなおい
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 17:04:19.96 ID:HY04py1w0
アイコンの時点で普段から糞みたいな事言ってる糞つまんないやつなんだろうなって分かる
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 17:04:55.88 ID:wmt2yz1A0
>>474
よし逆転裁判買ってくるわ

つか、萌えに全力振ってる時点で面白そうとは決して思えないんだよな
そっちで面白いのならえrギャルゲ買うわ
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 17:06:22.07 ID:tum4fRqY0
>>826
今期新作の目玉がないから知名度的に早めに蹴落としておきたいんだろ
2期以降のものは最近売り上げが伸びてないし新作だと消去法でこれになる
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 17:07:59.22 ID:LRHJwaub0
>>821
そこは普通顔を赤らめてかっこいいだろ
なんでかわいいなんや
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 17:12:55.03 ID:e9z/72EQ0
>>831
こんなもんに釣られてアフィブログの餌になる奴って…
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 17:13:41.75 ID:1ybsmOol0
>>821
ああ、神よ…あなたのおかげで悩みが完璧完全に消えました。
買います。いや、買わせていただきます。
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 17:16:03.78 ID:C+rUNjgl0
1話だけ見た感想では
アイドルの舞園ってキャラがすげー怪しい
怪しすぎるから犯人ではないと思う
最初に死にそうなのはギャルか野球
綾波キャラがかぶってるギャンブラーと霧切ってのもどっちか死ぬ
おどおどしてるプログラマーの子は男
あと主人公は不良に殴られて気絶したように見せてるけど実は殴られてない
朝日奈葵ちゃんのおっぱい
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 17:19:35.46 ID:qGRvg5RV0
つーかいちいち腐向けにすんなよ
原作通りやれ
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 17:31:36.88 ID:XNvAHHrX0







841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 17:33:17.54 ID:83A3HewV0
とりあえず一話目は淡々と説明してるだけでのぶ代の声しか見所が無いクソアニメだった
二話目以降に期待
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 17:33:55.50 ID:XNvAHHrX0
黒 超
幕 高
は 校
江 級
ノ  の
島 絶
盾 望
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 17:35:34.13 ID:rO5FAt3m0
>>841
アニメの1話なんてどれもそんなもんだろ
ましてやどんな話なのかすらわかってないんだから
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 17:35:42.00 ID:Cu2dvEis0
緒方恵の少年声は聞いててないわーと思った
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 17:37:03.68 ID:9fZsuvYA0
黒幕は朝日奈
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 17:39:26.38 ID:y5vfUfoX0
毎日同じアドレスと文章貼って荒らすとか勇気あるなぁ
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 17:39:45.29 ID:V45fC9im0
>>844
その声優初めてみたな
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 17:43:00.15 ID:9IB1rNXTP
>>844
碇シンジ「え?」
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 17:43:47.79 ID:9IB1rNXTP
むしろ女の声は出るのかね?
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 17:44:08.61 ID:XNvAHHrX0
黒 超 最 双 戦 超
幕 高 初 子 刃 高
は 校 に の む 校
江 級 死 姉 く  級
ノ  の ぬ の ろ  の
島 絶 江 変    軍
盾 望 ノ 装    人
子    島
     盾
     子
     は
     偽
     者
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 17:45:36.38 ID:V45fC9im0
>>849
エメロード姫みたいなのをまたやってほしい
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 17:46:33.76 ID:mTkvmA0/0
>>849
同じ夏アニメの たまゆら もあぐれっしぶ! で主人公のママンやってますよ
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 17:47:30.62 ID:HBUy7fq20
見たけど、まぁ色々詰めてんだろうなって感じは伝わった
ゲームやったほうが面白いんだろうな
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 17:49:23.48 ID:V45fC9im0
>>853
1話はペルソナ4でいうとイザナギが初登場する前みたいなもんだからなぁ
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 17:49:38.61 ID:83A3HewV0
>>843
その説明で盛り上げるもんだろ、どのアニメも
あんなチャチな映像が動機になる理由もよく分からんし、なんか一人オカマ声の奴がいてキモイし
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 17:51:05.08 ID:V45fC9im0
>>855
テレビアニメ見るのむいてないわ
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 17:51:54.37 ID:rO5FAt3m0
>>855
じゃあ見るのやめればいいんじゃね
お前が見なきゃいけない義務なんてないよ
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 17:55:11.32 ID:83A3HewV0
「一話目は淡々と説明してるだけでつまらなかったから二話目以降に期待」

「じゃあ見るのやめればいいんじゃね」

意味不明なんだがw
製作スタッフの方ですか?
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 17:56:01.46 ID:kG52mPwL0
緒方恵美はかなり単価高いだろうしなあ ゲームだから行けた感じか
朴ろ美ももうそこそこ行くだろうし、これからは田村少年辺りの出番が増えるのかな
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 17:57:13.20 ID:V45fC9im0
>>858
1話の説明で盛り上がるもんとか言ってるからだよ

1話でほとんど盛り上がらなくても2話から一気に盛り上がるアニメなんてたくさんあるわ
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 17:57:16.88 ID:CVDTa4DJ0
期待してる奴にまで噛み付き過ぎだろ信者
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 17:58:11.02 ID:rO5FAt3m0
>>858
なんだこいつ
自分で盛り上がらないとか言ってるのにあほかよ
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 17:58:26.81 ID:u3iFjpEMP
こうして新規は去っていくのか
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 17:58:59.70 ID:CVDTa4DJ0
それにアニメだけじゃ
あの動機付けの映像がチャチだったと映るのは分かる
煽りも何もなくいきなり「帰らなきゃ」だし
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 17:59:23.36 ID:SnZsi0N50
こんな新規様なら来なくて結構
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 18:01:15.25 ID:V45fC9im0
説明回である場合が多い1話から盛り上がれるテレビアニメなんて一握り
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 18:01:16.23 ID:83A3HewV0
「一話目がつまらなかったから二話目以降に期待」という意見すら許されないのか
ハイレベルな信者スレですな
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 18:02:06.10 ID:T26p7mM30
>>864
ぶっちゃけあのシーンでアニメの演出には期待できそうにないと悟った
映像にモノクマの煽り少し入れて最後にちらっと真相は卒業後とか何とか入れるだけでいいのに
尺とかそういう問題じゃない
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 18:03:41.66 ID:PiQW6Gtn0
この世界はプログラマ不二咲が作った仮想現実
不二咲は顔にコンプレックスがあってこの世界を作った
本当はブサイクなのに顔だけ天使になったから声に違和感がある
一方大神さくらは現実では舞園を超える超絶美人なのに不二咲の嫉妬によりこの世界ではあの容姿になってる
これが大天使さくらと呼ばれる由縁
まあそれでも生き残った苗木は舞園を選ぶんだけど
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 18:04:15.17 ID:V45fC9im0
>>867
1話に期待する時点でほぼ間違い
テレビアニメは2話から
1話がつまらないのは当たり前
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 18:05:12.69 ID:rO5FAt3m0
俺はのぶ代の時点でドラえもんの懐かしさが蘇ってきたから視聴継続したが
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 18:05:36.54 ID:PiQW6Gtn0
>>868
正直1話最後の方めっちゃ尺伸ばししてたよな
そのセリフ入れるくらいの時間はあった
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 18:05:51.56 ID:cwZ9n07Y0
悪質なコラだよなー
http://i.imgur.com/Btij38t.jpg
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 18:06:12.05 ID:sjNpx5mf0
毎日のように1話つまらんもっと工夫しろって奴いるな
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 18:07:02.22 ID:rO5FAt3m0
>>874
そして荒らすだけ荒らしてどこかに行く
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 18:07:13.26 ID:V45fC9im0
新しいやつがきたな
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 18:07:39.20 ID:83A3HewV0
>>874
みんなそう思ってるって事か
安心したわ
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 18:07:47.49 ID:V45fC9im0
お、おれは釣られていたのか……
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 18:09:02.60 ID:P9DF3XBE0
>>873
ドレッドヘアー赤ちゃんで吹いたw

超高校級の格闘家であの化け物なら超大学級とか超プロ級はもっとやばいんだろうな
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 18:11:16.27 ID:8GU9YbHS0
モノクマ役の声優さん、新人なのに良い味だしてるな
久々に大型新人の予感がするわ
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 18:11:33.92 ID:kpTYoy/qQ
台詞やネタ並べてさも物語風にするのなら素人でもできるからな
それだけならおまえらのほうが面白いわw
でも感情は何も起きないわけで、それを起こすのがプロ
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 18:11:49.57 ID:mvlrw/Sm0
つか上手い構成のアニメは1話で引きを作ってくる
なにがなんだかよくわからないけど何故か続きが気になるようなフックをどっかに仕掛けてくる

このアニメの場合はあまりそういう凝った仕掛けは無くてみたまんま、原作まんま展開してるから
2話目以降で仕掛けが発動するような期待感は無いかな

あと1話目はほぼ例外なく作画に気合を入れてくるので、作画のレベルは1話を
マックスレベルとして判断することになるわけだがその点で行くとちょっと微妙かなって思う
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 18:12:23.55 ID:ie+DINug0
緒方恵美は最近舞台とか歌とか自分の好きなことに力入れてるから声優業はサブなのかと思ってた
お金や人気を気にしなくてもいいからな
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 18:12:39.90 ID:V45fC9im0
>>880
ガンダム00のリボーン思い出したわ
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 18:14:35.60 ID:83A3HewV0
どう見てもみんな「一話は演出が残念だったね」と普通に話してるだけなのに
一部のおかしい人が荒らしの陰謀だとか騒いでて面白すぎるw
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 18:15:18.34 ID:5zAWmrzW0
一話だけ見て糞アニメって見きるの早すぎやろ
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 18:15:29.24 ID:y5vfUfoX0
>>867
三話で盛り上がらなかったらどうしようもないと思うので、是非そこまで見て欲しい
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 18:15:43.56 ID:V45fC9im0
>>885
陰謀ではないだろ
無自覚なんだから
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 18:16:03.05 ID:mvlrw/Sm0
緒方めぐみも結構あくが強くてレンジが狭い声優な上、ランクはかなり上の方だから使いにくいんじゃないの
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 18:16:49.50 ID:V45fC9im0
>>889
エメロード姫みたいな声が今でも出せたらなぁ……
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 18:19:21.70 ID:V45fC9im0
>>885
まあ、とりあえず君が荒らすつもりはないことはわかるよ
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 18:20:36.44 ID:RiiZRUOX0
まあ1話は掴みに失敗してる感は普通にあった
最後のモノクマの高笑いとかいらんからもっと重要な部分に尺使えと思ったし
とはいえ言われてる通りあくまで説明回だから評価は2話3話観てからかなー
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 18:21:14.43 ID:sjNpx5mf0
>>882
>>241
ちょっとわかりやすすぎんよー
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 18:21:41.33 ID:V45fC9im0
>>892
それにまだ肝心なとこの説明してないしな
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 18:23:36.60 ID:mvlrw/Sm0
デビサバ組は岸監督はダンガンロンパには愛を注いでいるのにこっちは全然じゃないか!!
って憤慨しているのがちょっと面白かった
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 18:27:18.45 ID:CTTrW0620
>>892
さすがに笑い声長すぎだよな
あれ少し削って正解発表は卒業の後で!ってナレ入れればいいのに
苗木の出なきゃ!が唐突過ぎるし引きが微妙
とりあえず新規さんがのぶ代目当てに3話まで見てくれたらいいなあ
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 18:27:55.10 ID:wIDdpDUc0!
>>892
声優やキャラデザや3dに期待できるかどうかだな
一話切りは無くても話の内容だけで判断するなら期待感が薄くてもふしぎじゃないな
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 18:29:29.99 ID:83A3HewV0
変わったルールが売りの作品みたいだから正にその一話目の説明回で盛り上がると思って期待してたんだけどな
設定自体は他の大半のアニメと比べても並で別に盛り上がる所の無いような作品だったのか
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 18:31:23.64 ID:sjNpx5mf0
原作も最初の事件起きるまではルール全て把握してないし
ってか裁判自体知らされていないからなー
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 18:31:46.60 ID:wIDdpDUc0!
>>898
この手の作品なら最初の山場はズバリ一人目の犠牲者だろ〜
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 18:32:31.90 ID:UNWPOn+B0
このアニメのフィギュアもうすでに製造決定してるけど、
そんなに売れることが見込めるアニメなの?
1話見た限りでは正直、声優の豪華さ以外は凡庸なアニメだと思った

後、ついでに言っておくと江の島盾子とかいう人のフィギュア、
白人にしか見えない…
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 18:34:10.98 ID:omP34Esz0
ネタバレはきっとステマ業者がネガキャン目的でやってんだろうな

のぶ代が出るってだけで無駄な宣伝要らずだから、他のアニメにとってダンガンロンパは脅威なんだろう
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 18:34:58.97 ID:kG52mPwL0
>>896
苗木のDVDは、家族がピンチじゃなくて家族が殺されたようにしか見えなかったわ
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 18:35:19.83 ID:VFeNY6CP0
全体的にちょっと淡々と話が進みすぎだよなぁ
原作まんま再現もいいけどもう少し映像作品ならではの溜めは空気を作って欲しかったわ
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 18:35:22.26 ID:VqB+n1830
>>901 売れたゲームの完全版の宣伝のためのアニメだよ
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 18:35:35.02 ID:m4NhQIuj0
つっても円盤がここまで不振とは思ってなかっただろうな、
ジェネオンは。
スパチュン自体は廉価版とリローテッドが売れたらいいだけだが
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 18:35:56.22 ID:hzkrROl00
モノクマ?とかいうキャラの声優、まだまだ演技が荒削りだけど、将来ビッグになるな
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 18:36:27.62 ID:a86kmEqu0
2作って欲しいから円盤買うわ(モノクマ
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 18:36:48.00 ID:83A3HewV0
>>900
ひょっとして淡々と殺人事件が起きるだけの話?
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 18:37:51.09 ID:wIDdpDUc0!
>>909
そういうのはバレスレで聞くといいと思うぞ
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 18:40:27.18 ID:sjNpx5mf0
ネタバレ張りまくるキチガイと同じ扱い受けたくなくて
普通に話ししたいならネタバレスレに行くのが吉だな
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 18:40:28.44 ID:mvlrw/Sm0
>>901
江の島のフィギュアは凄く欲しいし、アニメ人気だけじゃないく原作人気を加味すべき

アニメの売り上げは知らん
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 18:41:13.54 ID:NLl8I/8QO
>>909
淡々ではないとだけ言っとく
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 18:41:48.39 ID:q9PQ4Z8w0
>>898
これでも速いからもっと速くするとタメが。
しかし、長くやりすぎるとダレるという。
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 18:43:22.95 ID:y5vfUfoX0
2クールだと長すぎて1クールだと短い
難儀なゲームだわ
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 18:44:33.22 ID:83A3HewV0
なるほど
まあ今後に期待出来る要素はあるみたいで良かったわ
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 18:51:07.96 ID:mTkvmA0/0
>>906
状況説明だけの状態で円盤買えと言う方がおかしい
これからの出来で伸びるかどうかが決まるな
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 18:52:24.83 ID:PGjirFtj0
結局緒方が言ってた未だかつてないOPがどうとかってのは原作のOP曲そのまま使ってるってことなのかな
全然普通、というかOP映像としては動かなすぎてむしろガッカリなんだけど
それとも2話から変わるのかね
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 18:52:25.57 ID:dVZILwui0
まあぶっちゃけ製作者の狙いどおりでもあるが声優を使ったパロみたいなもんが
作品の魅力の半分くらいあるな
2のコナン君は緒方より主人公にピッタリだったと思うし
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 18:53:36.57 ID:luc0RD0Q0
たぶん学級裁判の回終わったらできに関係なく葬式スレがたつよ
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 18:54:39.50 ID:luc0RD0Q0
グングニンルは2話かな?3話かな?
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 18:55:01.88 ID:luc0RD0Q0
まちがえた
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 19:00:12.40 ID:sjNpx5mf0
正直ダンガンロンパを無理なく誰もが納得出来る1話を作れる監督なんていないと思うわ
アニメ想定されたゲームじゃないし
頑張って1話にこの先の要素入れたら入れたでカットされた部分に文句言う奴出てくるだろうし
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 19:00:15.96 ID:omP34Esz0
次でチャプター1終わらないと尺的にやばい
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 19:03:56.84 ID:dVZILwui0
別に等間隔でやる必要もないだろ
中盤〜後半の初めくらいはテンポよくやった方が良い
キャラも少なくなるし、これまでやったことの繰り返し部分が多くなるしな
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 19:04:55.64 ID:mTkvmA0/0
>>919
いやあのバーローはバーローでキャラと声が合ってなさすぎ
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 19:05:57.18 ID:omP34Esz0
ラストとチャプター2、4は個人的にじっくりやってほしい
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 19:11:48.91 ID:sjNpx5mf0
>>924
とりあえず緒方の発言からそれは無い
てか2話でそこまでやったら1話以上のカオスになるぞ
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 19:11:50.01 ID:7u66eJwN0
にわか売り豚氏ねよ
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 19:13:21.26 ID:dVZILwui0
アニ板も売り豚が増えたよな
昔は本スレでやったら叩かれたもんだが
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 19:13:34.45 ID:oV6nEu5J0
今放送見てたけど
ちーたんが調理場調査してるシーンで床に丸いものが見えたけど
まさかあれモノクマメダル?
そこまで再現してんの?
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 19:17:34.05 ID:dVZILwui0
まあ話としては最後の生き残りと黒幕が同じなら話はつながるんだから
途中は変えて欲しいとこだね
原作原理主義じゃないからここまで演出も含めて原作どおりだとちょっと退屈
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 19:22:48.40 ID:omP34Esz0
あのアバンからして原作通りを貫き通す気まんまんだろ
俺はラストのMTBを熱く再現してくれたら文句無し
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 19:26:39.31 ID:cayz32L70
>>821
文字がボケてるけど、PSP版だよなこれ
1でも2でも右上のBGMメーターっていらないよな
すげー意味が隠されてると思っていた時期が僕にもありました
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 19:31:40.05 ID:cayz32L70
>>933
俺は全く逆
ラストのあのゴリ押しだけはどうにかして改変して欲しい
むしろそこがアニメ化する最大の意義だと思う
ペルソナ4のアニメもラストだけ真剣10代しゃべり場みたいな道徳討論
が嫌いだったから直して欲しかったけどなおらなかったな

2でもラストのゴリ押しは酷かったし、3でも同じならさすがに見限るわ
ラストが良かったのはゼロだけ
未来連呼とかもガンパレードマーチみたいな強力なお膳立てがあれば感動できるけど
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 19:37:03.81 ID:omP34Esz0
>>935
これはネタバレじゃないと言い切れないけど、
ただの殺伐とした話じゃなくて、むりくりにでも困難を乗り越えようとする話だから個人的にはダンガンロンパが好き

この辺は好みの問題だろうがね
まあ、それでも2は無理矢理感ハンパなかったけどなw
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 19:38:27.34 ID:7u66eJwN0
2はもうラストだけすぎたよな
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 19:40:40.70 ID:mvlrw/Sm0
そもそも最終的にはルールを乗り越える、ぶっ壊すって結末だからいいんじゃね

まあもっと早くぶっ壊せよって突っ込みはあるかもしれないがww
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 19:41:00.50 ID:tld5I2ZH0
>>934
あれ何のためにあったんだろな…
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 19:50:08.57 ID:omP34Esz0
ラストは、瀬戸の花嫁のラストも彷彿とさせるから同じ監督でよかったなあと思う
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 19:52:16.87 ID:mTkvmA0/0
おーい!ラストの話はネタバレスレの方がいいと思うよー
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 19:52:26.31 ID:l+uo6EJv0
あのラストはゲームだから許されてるけどアニメでやっちゃダメだと思う
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 19:57:15.26 ID:q9PQ4Z8w0
ゲームだと答えわかってそうなのにヒント程度にとどめていわない感じは
アニメだとどう改変するか気になる。
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 20:05:29.45 ID:P1f0hx9t0
最終回は苗木がボタン押した瞬間rebuild版エンディングだろいい加減にしろ
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 20:07:24.19 ID:vRsARxGo0
正直いちいち解答を強要してくるあの人はウザいと思ってた
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 20:07:51.20 ID:y5vfUfoX0
>>943
ゲームでは主人公が八面六臂の大活躍になるけど、アニメだとそれは回避されるんじゃないかなぁ
まだわからんけどな
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 20:09:19.05 ID:tld5I2ZH0
うみねこみたいになるん?
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 20:10:17.57 ID:46wShgDY0
舞園は主人公に罪擦り付けようとするクズ
主人公に説得されても殺人計画実行したクズ
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 20:11:05.44 ID:1cv3T3IZ0
原作1bestと2をアマでポチらせてもらった。売り上げに貢献する
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 20:11:13.52 ID:l+uo6EJv0
みんなで知恵を出しあうみたいな感じにできたらいいね
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 20:24:27.85 ID:4u8QBcoT0
>>948
てか割とクズばっかだろ
状況が状況だから仕方ないけどさ
まともな人で生き残ったの苗木くらい
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 20:26:41.42 ID:VEULah4KO
ゲームじゃ何とも思わなかったけどアニメの舞園さん可愛すぎワロタ
大本さんもっとアニメ出てほしい
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 20:28:44.85 ID:vRsARxGo0
ネタバレすると生き残るのはクズばかり
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 20:31:05.89 ID:l+uo6EJv0
スレ立てられんかった
>>955オナシャス
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 20:37:53.01 ID:pQcwylZ80
いく
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 20:38:27.16 ID:/8AGjnO20
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373350977/569
【話題】衝撃! 最近の若者は大山のぶ代を知らない 「大山のぶよさん?新人声優かな」とツイート

569 :名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 20:19
学長のキャラと大山のぶ代の声はあまりフィットしてない印象が強く、
大御所も一線から退いて、腕がなまってしまったのかなって思いました。

ダンガンロンパ自体はそこそこ面白かったですけど。

キャラをぱっと見で感じたのは
葉隠康比呂 舞園さやか 江ノ島盾子 桑田怜恩 十神白夜 石丸清多夏 腐川冬子 山田一二三 は
性格や立ち振る舞いから見て、事件の発生や攪乱要因になりそうだから、隔離しておいた方がよさそう。
密室殺人が発生すると厄介だから、ガラス張りの衆人環視にして、各自を別々の個室に入れておけば事件はかなり防げるはず。

そして、ストーリー展開では苗木誠 大和田紋土 不二咲千尋 霧切響子 朝日奈葵 大神さくら セレスティア・ルーデンベルク が主導的役割を果たすべき。
彼らは、それなりに見所があるから、上手くまとまれば、学長に一泡吹かせることができそう。 
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 20:39:59.97 ID:pQcwylZ80
ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 part11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1373369931/
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 20:43:41.21 ID:zKLtovzf0!

もう11か、かなりハイペースだな
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 20:44:49.01 ID:f+obAQ2i0
ネタバレしほうだからだろ
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 20:45:37.48 ID:MWh5Ms690
セレスティアグーテンモルゲンさんかわいい
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 20:49:29.77 ID:asi5cvnV0
>>957
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 20:54:25.86 ID:AaMonfQJ0
アイドルちゃんは原作より可愛いらしいからリメイク買って後悔しそうだな
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 20:55:19.27 ID:MWh5Ms690
原作でも天使だよ
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 20:56:17.22 ID:qC0P2nC+O
アホが間違いなくBPOに抗議するだろうからどんなアホな理屈で抗議するかが楽しみになってきた。

ドラちゃんに「殺しちゃえばいいじゃん♪」とか言わせるな!子供の夢を壊す気か!

というのを期待している(笑)
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 20:57:14.43 ID:kpTYoy/qQ
>>953
つまりネタバレ書き込みしてるヤツがそうなのだということか・・・
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 21:02:19.62 ID:gu1fW3fn0
ドラの声はゲームできいたときのぶよさんなにやってんすかwwwwwwwってなったな
たしかゲームでたのどらの声優陣代わってからだったし
友達がやってるのを見てただけだがプールで昇竜やってたとこくらいまでしか見なかったが
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 21:04:50.97 ID:QiFDI2XcP
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 21:04:59.11 ID:vRsARxGo0
>>964
え、わさびがそんなこといったの?
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 21:05:20.37 ID:+j10o1P+0
プールで昇竜って結構後じゃね…?
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 21:05:40.56 ID:OapAs3IKO
>>957

ちーたんの全身をぺたぺたボディーチェックしたい
セレスティアなんとかさんの電子生徒手帳みたい
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 21:35:23.53 ID:dVZILwui0
>>947
似たようなテーマも扱ってるけど、うまくまとめられなかったうみねこと違ってこっちはわりとうまく
まとめたなーという印象
これだけあっちこっちからネタひっぱってきて(比較的)ちゃんとまとめられたのはすごい

個人的にはうみねこの方がインパクトあったけど
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 21:40:13.66 ID:KoTQWtLQ0
>>964
そんな層はハナから深夜アニメなんか見ない
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 21:42:17.43 ID:qC0P2nC+O
>>972
抗議するためにチェックするキチガイがいるのよ
俺妹一期1話もエロゲくらいで猛抗議したくらいでね
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 21:47:45.21 ID:dVZILwui0
>>973
>ドラちゃんに「殺しちゃえばいいじゃん♪」とか言わせるな!子供の夢を壊す気か!
まあそもそも後半はともかく前半は制作者の狙いどおりだからな
これが夕方やってたら正直どうかとは思うわ
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 21:53:22.47 ID:qC0P2nC+O
>>974
話のキモはドラちゃんがそもそも原作では似たような物騒なことを言ってるよ、というオチでしてね
まあアンパンマンが暴力推奨アニメに見える方々がそんなん知るわけもなく
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 21:55:16.36 ID:dVZILwui0
>>975
どらえもんが結構、ドライなんてのは漫画読んでる人なら誰でも知ってると思うが
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 21:59:26.90 ID:VqB+n1830
そんなこと言うのってアニメだけしかしらない女子供だけだよ
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 22:07:12.30 ID:NLl8I/8QO
>>957
アニメ1話が終わった時点でのゲームでの校則一覧、確認したから書き写しておくよ
ネタバレはないはずだけど、見たくない人は注意↓

【アニメ版第1話(動機DVD鑑賞後、舞園との約束まで)が終了した時点での、ゲーム版での校則】
(ゲームでは、入学式の直後、十神と大和田の喧嘩の前に、生徒全員で校則の内容を確認済み)

1:生徒達はこの学園内だけで共同生活を行いましょう。共同生活の期限はありません。
2:夜10時から朝7時までを”夜時間”とします。夜時間は立ち入り禁止区域があるので、注意しましょう。
3:就寝は寄宿舎に設けられた個室でのみ可能です。他の部屋での故意の就寝は居眠りとみなし罰します。
4:希望ヶ峰学園について調べるのは自由です。特に行動に制限は課せられません。
5:学園長ことモノクマへの暴力を禁じます。監視カメラの破壊を禁じます。
6:仲間の誰かを殺したクロは”卒業”となりますが、自分がクロだと他の生徒に知られてはいけません。

※同じ時点での、拘束力のない紳士協定的な提案
・夜時間の出歩きは禁止(セレス提案)
・毎朝、食堂に集合して朝食会と報告会を行う(石丸提案)
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 22:09:24.53 ID:ke5VezmN0
>>518
ks
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 22:13:20.01 ID:qGRvg5RV0
つまらん
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 22:18:22.57 ID:f4E3rpBo0
>>633
ジャイアンとスネ夫はエロゲーに出てたような
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 22:25:30.58 ID:+F9jJU0h0
>>978
なお、校則は順次増えていく可能性がありますってのもいれたほうがいいんでない?
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 22:36:32.02 ID:NLl8I/8QO
>>982
あ、本当だ7も最初からあるわ…ごめん
修正版↓

【アニメ版第1話(動機DVD鑑賞後、舞園との約束まで)が終了した時点での、ゲーム版での校則】
(ゲームでは、入学式の直後、十神と大和田の喧嘩の前に、生徒全員で校則の内容を確認済み)

1:生徒達はこの学園内だけで共同生活を行いましょう。共同生活の期限はありません。
2:夜10時から朝7時までを”夜時間”とします。夜時間は立ち入り禁止区域があるので、注意しましょう。
3:就寝は寄宿舎に設けられた個室でのみ可能です。他の部屋での故意の就寝は居眠りとみなし罰します。
4:希望ヶ峰学園について調べるのは自由です。特に行動に制限は課せられません。
5:学園長ことモノクマへの暴力を禁じます。監視カメラの破壊を禁じます。
6:仲間の誰かを殺したクロは”卒業”となりますが、自分がクロだと他の生徒に知られてはいけません。
7:なお、校則は順次増えていく場合があります。

※同じ時点での、拘束力のない紳士協定的な提案
・夜時間の出歩きは禁止(セレス提案)
・毎朝、食堂に集合して朝食会と報告会を行う(石丸提案)
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 22:46:35.08 ID:TONt8GtT0
今どきバトロワのパクリしたってねぇ
もう散々色々な作家がやり尽くしてるのに

これも「どこかで見たことのある」ものばっかりで新鮮さも驚きも無いんだけど
結局、奇抜なキャラクターとドラエもんとシンジ君とか声優で引っ張るだけのオタ舐めアニメになりそうやね
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 22:52:20.56 ID:+F9jJU0h0
>>984みたいなやつがいるからはやくルールを説明してほしいなぁ
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 22:54:04.72 ID:WGcH7Ir90
声優…そうだ!
ダンガンロンパ3には新人声優蒼月昇さんを呼んでしまおう。
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 22:54:05.24 ID:Q5IKZJwFO
他の人はわからんけど、少なくとも俺は声優じゃなくおしおきを期待してる

被害者と生き残りのおしおきを特典映像にすれば円盤バカ売れする気がする
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 22:57:11.49 ID:BxhbvlCj0
>>957
おつ
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 23:03:55.41 ID:BxhbvlCj0
うめ
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 23:05:30.64 ID:qC0P2nC+O
モノクマの相方によこざわさんを呼んでほしい
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 23:12:12.72 ID:YKuJUNfQ0
>>983
居眠りの罰ってどのくらいのものなの?
死ぬレベル?
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 23:13:41.91 ID:KU3hmfOP0
>>986
大型新人声優……誰かに二発殴られて親父にも〜か
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 23:25:49.13 ID:qC0P2nC+O
モノクマの妹で名前がモノミなのによこざわけい子じゃないのはおかしい!
オシオキしてやれ
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 23:25:57.94 ID:NLl8I/8QO
>>991
爆発した後モノクマ本人が言ってたように、基本的に校則違反者にはグレートな体罰があるって考え方でいいと思う
逆に、校則で禁止されてない事であれば何か変な事をやろうとしても、いきなり罰せられる事は原則ないと考えていい
その直後に新しい校則ができて禁止になる可能性もあるけど
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 23:33:16.85 ID:dVZILwui0
>>994
でも1話で説明もなしに初回からいきなり爆殺しようとしたからなあ
”超高校級”の人たちばかりだからこれくらいは回避できると思ってたといいわけしようと思えばできるけど
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 23:39:21.84 ID:T0eLiKTO0
最大限モノクマを擁護するとしたら、爆発アラームの前に
「学園長への暴力は校則違反だよー」と大和田に警告してたから・・・かな

それにしたってあそこで大和田が見せしめになってたら笑えない
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/10(水) 00:16:50.13 ID:KVtD+CA3O
そう言われると、確かに校則の説明とかまだだったし
危うく体育館じゅう大惨事になる所だったな、あれ…
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/10(水) 00:19:46.62 ID:7JhmZZin0
なんでやねん!
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/10(水) 00:23:19.74 ID:tdvHeEMz0
全部殺したら計画が全てパーだからモノクマがそんなことさせるはずがない
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/10(水) 00:28:50.83 ID:Q2jhB3rr0
>>1000ならモノクマの中からドラえもんがでてくる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛