DEVIL SURVIVOR2(デビルサバイバー) the ANIMATION part22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
==========================================================================
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況です。
・画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:別板リンク(saku)
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
==========================================================================
○放送日程 平成25年4月より放送
MBS 4/4より毎週(木)26:05
TBS 4/5より毎週(金)26:25
CBC 4/5より毎週(金)27:10
BS-TBS 4/13より毎週(土)24:30
ニコニコチャンネル 4/14より毎週(日)23:00配信 http://ch.nicovideo.jp/ds2

公式サイト http://ds2a.jp/
MBS公式  http://www.mbs.jp/ds2a/

○原作ゲームのネタバレを含む内容はこちらへ
DEVILSURVIVOR2 theANIMATIONデビサバ2ネタバレスレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1365483829/

○前スレ
DEVIL SURVIVOR2(デビルサバイバー) the ANIMATION part20(実質21)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1372220058/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 22:09:01.56 ID:a/y8y42t0
○スタッフ
原作:「デビルサバイバー2」(ATLUS)
監督:岸誠二
シリーズ構成:上江洲誠
音楽:中川幸太郎
キャラクター原案:ヤスダスズヒト
セプテントリオン原案:鬼頭莫宏
制作:bridge

○キャスト
久世響希(クゼ ヒビキ):神谷浩史
志島大地(シジマ ダイチ):岡本信彦
新田維緒(ニッタ イオ):内田彩
峰津院大和(ホウツイン ヤマト):諏訪部順一
憂う者/年齢不詳(CV:櫻井孝宏
迫真琴(サコ マコト):沢城みゆき
和久井啓太(ワクイ ケイタ):斎藤楓子
九条緋那子(クジョウ ヒナコ):小清水亜美
柳谷乙女(ヤナギヤ オトメ):井口裕香
菅野史(カンノ フミ):山口立花子
伴亜衣梨(バン アイリ):阿澄佳奈
鳥居純吾(トリイ ジュンゴ):浪川大輔
秋江譲(アキエ ユズル):真殿光昭
栗木ロナウド(クリキ ロナウド):小山力也

主題歌
オープニングテーマ
livetune adding Fukase(from SEKAI NO OWARI)
エンディングテーマ
Song Riders
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 22:09:17.14 ID:a/y8y42t0
○FAQ
Q.タイトルに2ってついてるけど1があったの?
A.アトラスのゲーム「デビルサバイバー2」のアニメ化作品で、2期でも続編でもありません
 1とストーリーはつながっていないのでこれから見ても問題なし

Q.このアニメ、ペルソナに似てない?
A.ペルソナ、デビルサバイバーとも、アトラスのゲーム「女神転生」シリーズの
 外伝的シリーズです。
 1作目のタイトルはそれぞれ女神異聞録ペルソナ、女神異聞録デビルサバイバー

悪魔のデザインは過去の女神転生シリーズから来ているものが多いです
ちなみに仲間にした悪魔は「仲魔」と呼ばれます。ペルソナではありません

○原作ゲーム
デビルサバイバー2 ブレイクレコード(今秋発売予定)
ニンテンドー3DSリメイク版
アニメ声優陣によるフルボイスやRPG約一本分の新規シナリオを追加
http://ds2-p.atlusnet.jp/
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 22:09:55.64 ID:a/y8y42t0
○関連スレ
[携帯ゲーRPG板]
【DS.3DS】デビルサバイバー総合164日目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1371828125/

[携帯ゲーキャラ板]
女神異聞録デビルサバイバー総合萌えスレ3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1314148746/

[アニキャラ個別板]
【デビルサバイバー2】新田維緒は才色兼備かわいい悪魔使い【イオ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1366304701/
DEVIL SURVIVOR2 迫真琴 は現場指揮官可愛い
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1366353844/
【デビルサバイバー2】伴亜衣梨は絶対領域チラみせ可愛い1
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1368183648/

[アンチスレ]
DEVIL SURVIVOR2 the ANIMATIONはタイトルが読めない糞アニメ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1364398204/l100
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:04:13.47 ID:DAoxcLL30
まだ立てんの?このゴミアニメスレ
6175:2013/07/01(月) 01:32:12.80 ID:2O2R7AE10
つーか、2行きだろ。
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 03:45:47.31 ID:iGfc66RR0
このスレ1000いくまでずっとアニメ板に残るんだぞ?
何ヶ月かかると思ってるんだ
いくら最終放映終わるまで2にいかないルールでも
そこは臨機応変に読んで欲しかったわ、空気を
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 03:54:13.19 ID:vArkPoES0
まあ最遅放送までには消化できるだろうから
それまでは見逃してやってくれ
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 04:57:49.64 ID:kN8zpnDY0
●アニメの本スレで
・アニメのネガキャン
・ネタバレ
・原作のよいしょ
をするアンチよりタチが悪いゲーム信者がいます

●NGワード推奨
・P4
・ペルソナ
・ゲーム
・原作
・モジャ
・改悪

●NGID推奨
・末尾i(iPhoneユーザー)
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 07:29:49.27 ID:6tzrzqdFO
やり直した世界では ジプスは無いのか
オトメさんが普通の病院に勤めてるから
あの人 ジプスの医局員でしょ
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 07:35:27.75 ID:ywSG995L0
サバイバルそっちのけで
主人公と大和とアルコルの交流を描いてるだけだな
大和に特に興味がない俺には色々とわりとどうでもいい
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 08:04:46.54 ID:yAJy+MGyO
>>1


友達の悪魔が届いたよー
>ボティス

ヒビキ「!?」

結局まつげの人のフミさん誘拐&大阪襲撃て理由明らかになったっけ?
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 08:09:19.70 ID:g22J+sDT0
やり直すとか言いつつ、個々人の心持ちだけでなく
巻き戻し以前の過去まで変わってるのはどういうこった?
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 08:14:36.96 ID:wrEAKnGl0
>>12
セプテントリオンの目的は塔の破壊
アルコルはセプテントリオンの一味
その部下がフミを誘拐するのがそんなにおかしいのか?
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 09:52:28.52 ID:eeuYI3LkP
ゲームをやってない俺はなにがなんだかわからなかった
ゲームをやっている人は楽しめたアニメになっていたのかな
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 09:57:37.59 ID:4vVGClOe0
うおおおおおおおおおおおおおビャッコー!
ガオー!バリバリ!!(ジオンガらしき雷)
ほんとこればっかだった
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 10:00:44.05 ID:1CdK3xJp0
ゲームやってたら
スタッフ殺したくなるから
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 10:15:57.15 ID:CEkmns8g0
だからさ、あのメソメソヒビキくんという土台があったから、二周目で成長したなって実感が沸いたんじゃん
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 10:23:50.80 ID:17la1xJPO
>>10
ジプスはあるんじゃないの?
ヤマトとマコトさんが同じ車に乗ってたし

>>12
アニメで大阪襲撃ってあったっけ?
ゲームだと確かターミナルシステムの破壊が目的だったような…
ヤマトがサッポロから帰れなくして、アリオトの落下で始末しようとしたんだよね?
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 10:35:28.40 ID:86WASSX60
ヒビキが?えなに?成長?
なんとなくヤマト嫌いだった奴が
なんとなくヤマトと友達になりたがって
なぜかいい事言い始めて
何事もなくゲームの主人公っぽくなって
頑なにホモだけは貫き通した
スカスカキャラじゃん
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 10:50:18.48 ID:CEkmns8g0
>>20
まぁキミの言う事をすべて受け入れるとしても

>頑なにホモだけは貫き通した

しっかり芯が通ってますやん、スカスカキャラじゃないじゃん
自分で矛盾した事を並び立てるなよ
そこはヤマトかイオかはっきりしろとでも書いとけよ
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 10:52:42.61 ID:6tzrzqdFO
なんで響き いきなり走り出したの?
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 10:53:09.14 ID:BzG70bC+0
せっかく「イオ」って読んだのにそのあと普通に「新田さん」で残念だった
せめて照れが入って名前で呼べない描写とかいれて欲しかった
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 10:55:51.28 ID:6tzrzqdFO
>>19
おや 見逃してたか

アイリとジュンゴは フラグ立たない。
まずどこで出会うのねかな
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 10:58:36.04 ID:6tzrzqdFO
なんとなくだが ニッタさん 「前世であたしら、一緒に戦う戦士だった?なんてことは無いか、」
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 12:15:12.76 ID:0U/J8MzYO
声優がそれなりに豪華以外なにもなかった
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 12:19:37.22 ID:s7/DsUTyO
>>21
別に矛盾してないじゃん。
「軸がぶれてる」とか言ってるわけじゃないし。
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 12:22:23.76 ID:zUdMSBGVP
>>25
1万年と2000年前から愛してる?
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 12:23:59.80 ID:9XT4oxkS0
誰が得したのこのアニメ
原作ファンからは総スカン
原作のヤマト好きにとっても
アニメのヤマトのキャラは似ても似つかないコレジャナイ
残ったのは
ヒビキとアニメのヤマトというオリジナルキャラ二人のカプに萌えられる人だけ
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 13:34:23.18 ID:j0QTWOXb0
アニメ終わったしゲーム買うかと思って10軒近く回ったけどどこにも売ってねえ…

仕方ないので最終話見直してたら泣いてるヒビキの後ろにパトカー停まっててクッソワロタ
通報されたのかよw
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 13:39:56.47 ID:qrBUnFSw0
>>30
マジでかw
それは面白すぎるな
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 13:48:45.15 ID:Wok5lV710
P4に続きまたキャラ改悪かよ
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 13:55:50.98 ID:86WASSX60
首くくって死んでくれねーかな
クソスタッフども
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 14:16:16.10 ID:pmw7hujT0
パトカーあれは吹いた
保護されるの?
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 14:32:05.85 ID:kensHVVk0
パトカーww現場製作陣の脚本監督への抗議かなんかなの?w
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 15:08:50.16 ID:FtrcglEaO
パトカーまじかwww
あそこヤマトの言葉に自分もつられて泣いてしまったけど、
次見たら笑ってしまうじゃねーかw
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 15:58:01.46 ID:ASy7cnnY0
>>29
ヤマトは原作どおりだったじゃん
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 15:58:25.76 ID:wrEAKnGl0
>>30
だから先に確保しとけってインデックスの粉飾がニュースになった時
あれほど言ったのに・・・
今はしばらく値上げ状態だから、我慢するほかないね
3DSでリメイク出なかったらマジで入手しづらくなる
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 16:02:43.87 ID:shJgovyK0
ゲームプレイ動画から去年に中古で買った自分大料理w

じゃなくて本当にBR出てくれるといいんだけどな…まさかねぇアトラスの親会社が飛ぶとは想像してなかったよ。

以前から宜しくない噂は確かにあったけども
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 16:18:21.09 ID:9XT4oxkS0
>>37
え?どこらへんが?
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 16:21:55.26 ID:Z+jP2BPY0
プレイ動画とかきんもー
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 16:33:23.15 ID:Xo1NmFdO0
>>37
アニメは剣山みたいだったじゃん。ゲームだと馬鹿笑いかましてくれるしモジャに対しては思考が斜め上行くw
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 17:00:52.88 ID:6beVrFh60
良い終わり方だった
今期のアニメの最終話の中で一番好きだ
ヒビキかわいかった
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 17:13:37.11 ID:FlviwAdDO
ヤマト・アルコルとのホモ三角関係を推したいばかりに
イオたそとの恋愛フラグはことごとく潰された

リセット後の駅のホームの会話からすると
クラスの顔見知り程度の関係性でしかないし
リセット後に恋愛関係に発展するとは思えない

あの7日間の中でイオたそが得た吊り橋効果的な思いも
無しにされた訳だしな
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 17:23:41.58 ID:0LLx/APm0
やたらイオ押しの人いるけど、そもそもデビサバ2はメインヒロインなんていない
元から恋愛要素の薄い作品だろ?ペルソナ4と勘違いしてないか?

そりゃあ、男とくっつくくらいなら、女とイチャつけよという意見なら分かるけどさ
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 17:28:42.92 ID:9XT4oxkS0
一回でいいから原作プレイしてからレスしてくんない?
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 17:36:20.50 ID:ASy7cnnY0
イオとは信頼どまりで恋愛っぽくないからな原作
各ルートでダイチ、ヤマト、ロナウド、アルコルと仲良すぎるってのもあるが・・・
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 17:37:43.01 ID:ASy7cnnY0
あえて言うならオトメさんが恋愛っぽかったっけか
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 17:42:31.14 ID:3DuuYWCd0
フラグといえばド直球がフミ。

つかイオで恋愛フラグはゲームじゃない。
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 17:43:20.22 ID:kF5631pn0
新スレage
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 17:52:01.87 ID:QDzi2y/Zi
>>48
なんで原作やってるフリをさっきからしてんのこの人
乙女さんがなんだって?
あとイオとは明確に恋人同士にならないけど
あれが恋愛じゃないとかありえねーから
死んだ両親に主人公のこと報告しに行くんだぞ最終的に
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 17:53:34.72 ID:ywSG995L0
原作は本気と冗談混ぜてからかったら、それをうまくかわすようなキャラだからな
その手のことにガードが固い
アニメの方は完全にヒロイン、それでもダイチとヤマトとアルコルの影に隠れるのは原作再現
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 17:57:36.02 ID:ASy7cnnY0
クリッキーは退場速かったからなー・・・
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 18:11:41.54 ID:2GVZGzzj0
>>51
だからなに?両親に報告=恋人描写だなんてえらく必死だな。
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 18:15:29.55 ID:2GVZGzzj0
クリッキーは12話まで生存する予定があったが没になったとか…

尺の問題できられたらみたいだ
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 18:18:44.00 ID:ASy7cnnY0
イオがクリッキーに隠れようとしたら影も形もなかったでござる
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 18:21:46.38 ID:QDzi2y/Zi
スタッフが必死で原作はホモゲーって言ってるように見える 暇なのかw
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 18:25:16.90 ID:4vVGClOe0
結局、多少の改変はあれど原作からして糞シナリオだったのが悪いってことですね!
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 18:34:12.83 ID:2GVZGzzj0
デビサバはシナリオは1の方が良かったからな。OCも良かったがソデコルートでのヤスポンがボカされた。

あれ結局どうだったけな
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 18:35:13.74 ID:9XT4oxkS0
原作大してやってない監督以下クソスタッフどもが悪いにきまってんだろ
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 18:43:26.57 ID:0nLX3AqrP
とりあえずアニメから原作への愛みたいのは感じなかったかも
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 18:45:54.71 ID:EpPeImJZ0
っていうかなんでここアニメ2に立てなかったんだ
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 18:50:48.72 ID:ASy7cnnY0
ルール上アニメ2は7/7(ニコニコ)以降だっけ?
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 18:55:11.36 ID:CEkmns8g0
なんで原作原作と言ってるの?
原作とまるっきり一緒なら原作やれば良いじゃん、原作は原作、アニメはアニメでしょ
師の師と言えば我が師も同然なんだよ
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 19:15:18.76 ID:ezzLT72Zi
それ完璧制作スタッフの理屈だわ
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 19:20:40.82 ID:ASy7cnnY0
アニメのことひとつも褒めてないのに何故かスタッフ扱いされる件w
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 19:26:18.15 ID:g22J+sDT0
原作メインヒロインは誰かと問われれば、まあ一応イオでしょ
ヤマトに「お前の女なんだから躾けておけ」とか言われるしなw
主人公に「摂理」と言われただけであれこれ妄想が膨らんだのか顔真っ赤にして逃げていくし
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 19:51:46.92 ID:oO7RXFtj0
原作ものをオリジナルで好き勝手に作ってれば賛否両論でるでしょうよ
原作者まで出来を否定するようなアニメもあることだしね
原作者がいてファンがついてる
アニメはアニメでしょっていうならオリジナル作品やればいい
原作原作言われる事もないし好き勝手に作れるだろう
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 20:10:45.85 ID:uOycbMq80
原作信者が必死すぎて笑える
粉飾やって倒産する会社の信者は一味違うな
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 20:14:18.41 ID:d87b3Ypq0
>師の師と言えば我が師も同然
アニメ擁護に見せかけたdisにクスッとした
アニメオリジナル改変によって原作の名シーンが台無しになることほど悲しいことはないよな…
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 20:14:40.11 ID:ASy7cnnY0
アニメメインヒロインは誰かと問われれば
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 20:25:42.94 ID:zUdMSBGVP
答えてあげるが世の情け
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 20:29:24.16 ID:5y0aldPU0
復元後の世界で自己紹介した直後に名前呼びになるくらい好感度引き継いでたり
フランクで積極的になったイオが見たかったから、アニメで常時敬語なのに違和感があったな
あのイオが向こうから遊びに行こうってナンパしてくるのが楽しいのに
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 20:31:08.27 ID:XkEkCPBg0
やっと最終話みたけどやっぱホモの絆エンドかよ。

電波が国会におしかけてホモ絆再確認したのに安堵して号泣、
その後タイーホエンドって1クールかけてやりたかったのがこれかよ。
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 20:40:21.07 ID:SzW18dGh0
単発がすごい(小並感)
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 20:43:58.44 ID:oO7RXFtj0
>>69
そんな叩きでしか反論出来ない君の方こそ必死ですねー
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 20:53:55.20 ID:d87b3Ypq0
ところで未だにわからないんだが
4話あたりまでアルコルが空中会話してた相手は結局誰だったん?
ポラリス?ボティス?
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 20:57:04.13 ID:pmw7hujT0
初日から仲間になる
他キャラから主人公との仲をからかわれる
金曜日のイベント
大団円EDでは最後に主人公と話す

まあメインヒロインではあると思うよ
土曜日以降あまり盛り上がり所に関わらない(ルートリーダーの男キャラ達に喰われる)からあまり印象に残らない人もいるってだけで
前作のメインヒロインほどわかりやすくないし
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 20:59:18.38 ID:EpPeImJZ0
でもどのエンディングでも嫁はイオだよなー
って感じにはなる
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 21:02:12.40 ID:ucDO2KE90
>>63
大体どのアニメも地上波放送が終わると移るね
BSとかニコニコとかは無視されがち
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 21:03:22.78 ID:FtrcglEaO
>>77
「君の肩を持つ訳じゃないけど〜」とかのやつ?
だったらポラリスだと思う
でもまぁ独り言だろうな
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 21:07:10.21 ID:Ymi08skt0
アニメ途中でオリジナルだらけでどうしてこうなったと思ってたけど終わってみれば良く出来てるな
ゲームをプレイ中に既視感が飽きに繋がらないようあえてほとんどをオリジナルにしたんだな
しかも選択できないような間違い続けた最悪のシナリオを用意したというわけか
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 21:19:05.13 ID:CWLD5G8si
こんなに無力な主人公は
今僕以来だわ、ヒロインすら守れない
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 21:21:59.10 ID:aX1pF59S0
3DSを買ったので、折角だから
これのゲーム買おうかと思ってるんだけど
アニメで主人公とヤマトとアルコルだけが
苦手だった自分でも楽しめる?

disってる訳じゃなく、マジ質問です。
ただ、ゲームが売ってるかはわからないが…
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 21:24:49.09 ID:op8R62be0
原作やってないけどラストの合体が原作どおりだとしたら
サタンもルシファーもえらい安っぽい材料で作れるようになったんだな
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 21:28:41.30 ID:2GVZGzzj0
>>85
ヤマトのはじゃあくフロストが出来る。ヒビキはあれでルシファーが出来る。

ただルシファーって条件があるからその制限を取らないと合体は無理
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 21:30:03.77 ID:ywSG995L0
主人公は選択肢で選ぶので人によって印象が異なる
ヤマトは友達童貞、アルコルは基本モブ

SLGが楽しめるならいいんじゃね、1が出て2が出てるから完成度は悪くないはず
シナリオよりはキャラゲーとは言われてたような記憶がある
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 21:30:52.45 ID:2GVZGzzj0
>>84
【DS.3DS】デビルサバイバー総合164日目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/131828125/

こちらで聞いたら?
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 21:40:19.63 ID:pmw7hujT0
>>84
主人公は性格全然違う
アルコルは会話イベント無視も可能
ヤマトは結構出てくる、アニメみたいにヤマトの指示に従う展開が多い
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 21:43:11.01 ID:ASy7cnnY0
>>84
主人公→別人
ヤマト→アニメよりやや親しみやすい
アルコル→アニメほどフレンドリーではない
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 21:47:02.07 ID:FOxsZEcV0
アルコルさんメッチャ人類(というかヤマト)滅ぼしに来てるよな
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 21:49:03.20 ID:yi+/heLw0
ヤマトはゲームの方が年相応な気がするな
分かりやすいし
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 21:50:26.91 ID:d87b3Ypq0
>>81
独り言ではないと思いたいんだが
そうするとやっぱりポラリスなのかね
原作アルコルルートで敵対する前からあんなに対等に会話できるような間柄なのか?っていうのが疑問だったんだが
深く考えたら負けな気がしてきた
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 21:52:46.24 ID:aX1pF59S0
84っす
レスありがと。売ってたら
おっぱいとおっぱいとおへそとロナウドの為に買ってみるわ。
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 22:00:33.92 ID:g22J+sDT0
ゲームのロナウドはアニメと比べると完全にピエロだが宜しいか?w
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 22:01:41.38 ID:yAJy+MGyO
ロナウドは修造
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 22:04:14.67 ID:zUdMSBGVP
ああ、ロナウドさんだけはアニメのほうが評判…
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 22:07:24.38 ID:ifcVG1u40
●アニメの本スレで
・アニメのネガキャン
・ネタバレ
・原作のよいしょ
をするアンチよりタチが悪いゲーム信者がいます

●NGワード推奨
・P4
・ペルソナ
・ゲーム
・原作
・モジャ
・改悪

●NGID推奨
・末尾i(iPhoneユーザー)
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 22:09:35.87 ID:SzW18dGh0
いやあロナウドは熱い男でしたね・・・
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 22:14:42.73 ID:eEuq7By+0
早めに退場したから粗が目立たな……いや、なんでもない。
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 22:15:59.55 ID:gS99IzPC0
何度も言われてる事だがあのロナウドが生きてればヒビキももっとまともになったよな
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 22:28:27.15 ID:HKvn8PFX0
いやー糞アニメだったね、まぁ尺足りないししょうがないんだろうけど
たこ焼き関連はスルーだったな、屋台の前通るだけで
あとカーマ・シヴァもあれじゃ何がなんだかわかんないね
なのネーみたいなセリフ聞きたかったわ
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 22:30:20.73 ID:HMjNN+kx0
セプテントリオンは全部と戦う描写が必要無かった感じ。
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 22:31:49.74 ID:2OrEXo330
まったくロナウドは下手に輝くものを勧誘して
自分の考えに賛同したらどうなるんだ
平等主義の世界が完成しちゃうだろうが、ちゃんと考えろよな
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 22:32:17.59 ID:2P6C2o2e0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとはオリジナル作品がやりたいんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でも原作付きアニメじゃないと採算がとれないお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /

 
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だから原作の設定だけ借りて好き勝手にやるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 22:37:46.04 ID:Ymi08skt0
原作の設定を踏まえて最悪のオリジナルを展開して
ゲームをプレイすればこうじゃない選択肢がまだまだあるよって企画だったんだろう
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 22:39:46.00 ID:5y0aldPU0
ケイタもだけど短い登場シーンの中で既にキャラは崩れてるんだよな
ただどちらも元の性格に難があるから良改変に感じられる
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 22:49:33.84 ID:SzW18dGh0
>>106
主人公の性格がある程度決まってる作品ならともかく人によって違う印象を持ってる
アトラス系主人公じゃそれはちょっと・・・
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 22:55:00.11 ID:eEuq7By+0
モジャの場合はおかしな選択肢がやたら多かったから、やった人の印象は大体似通っていると思う。
ヒビキがああなるとは、とても考えられない。というか、悩む系の主人公ヒビキを見て思うんだけど、
苦悩の間は全く物語が進まなくなるという大きな弊害があるんだが、なぜ1クールでそんな性格にした。
根拠も代案もないヤマト批判にも同じ事が言えるな。聡明だって言うなら、考えて物を言って欲しい。
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 23:00:58.20 ID:0nLX3AqrP
ゲームの真面目系選択肢全部選んでもヒビキとは似つかないね、主人公
聡明な性格の主人公は聡明な人が作らないと出来ないからハードルが高すぎたんや…
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 23:05:31.18 ID:LuV6JO6h0
あ、今ちょっと閃いた
最終回でみんな少しずつ変化した新世界に生きてたけど
その変化の元は、全部「セプテントリオンの襲撃が無いこと」じゃないかな

・元ロナウド、元オトメさん(霊的資質があるとしてジプスに勧誘される)
 ⇒新ロナウド、新オトメさん(勧誘が無くなり、それぞれ刑事・医者として働く)

・元アイリ(父親失踪でピアノの道を断たれる)
 ⇒新アイリ(父親が失踪しないのでピアノ続行、コンクール入賞)

ってここまで書いてジョーさんの変化(彼女の生死)が説明付かんことに……
セプテントリオンさえ来なければ、ジョーさんの彼女は回復する運命だったんだろうか
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 23:08:42.34 ID:pmw7hujT0
>>111
襲撃で機器や薬とかに影響あったかもしれないからあり得るかも
回帰後のジョーさんイケメンだったな
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 23:13:01.12 ID:SzW18dGh0
ヒビキって主人公じゃなくてダイチたちと同じ一般人側の人間なんだよなあ
ゲームの主人公はそんなダイチたちと話して答えを出す手助けしてくれるけど
ヒビキには目の前のことで手一杯でそんな余裕がない
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 23:15:49.76 ID:lRONBHtz0
最終回を見て、ようは1話に戻るって感じだったなあ。
良作だけど何かおしい。
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 23:19:04.24 ID:uAS2gfcW0
ヒビキは何かイオとダイチくっつけようとしてるし、何話か前のあれは何だったんだ…
ぶれぶれヒビキ君だから、ED後唐突にイオは僕の女扱いし始めるのかもしれないけどさ
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 23:23:34.37 ID:SzW18dGh0
>>111
父親失踪の原因が不正な金が使われてるからその調査で、てことだからジプスがなくならない限り失踪するんじゃないかなあ・・・
まあ気づかなかったからで終わるけど(それはそれであれだけど)
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 23:40:10.06 ID:k68FEUm20
新スレage
まだ意外と伸びるね!

>>94
おっぱいおへそだけにしとけ
ロナウドの為は止めとけ大方幻滅して嫌いになるぞw
そして意外とゲームヤマトならいけるかもよ
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 00:02:51.08 ID:4F0ibI8b0
>>111
アニメのジョーさんの彼女は最初の地震(仮)の時に死んでたので(たしか名古屋支局いったときロナウドが語ってた)
それで問題ないはず
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 00:12:10.63 ID:1/Gid2iX0
>>116
ジプスの資金はセプテン迎撃用が巨額だっただろうから
それが無くなって不正出資にも気付かなかったのかも

代わりになのか、ロナウドが活き活きしながら不正な金の流れを追ってたなw
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 00:13:36.23 ID:aFh+W/jv0
マコトさんだけは、やっぱり怪我してヤマトに拾われるというのは変わらないんだな。
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 00:20:23.33 ID:1/Gid2iX0
マコトさんの怪我はセプテンの影響じゃないから、かな?
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 00:21:45.30 ID:WB8shgcbP
妖怪みたいなのはいるっぽいからなあ
あと悪魔もいるだろうし
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 00:24:04.97 ID:cyC9uNmH0
それにマコトさんはシンクロ時代にしっかり諦めがついていて
ジプスでの自分を肯定できているからだろうな
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 00:44:27.50 ID:KnQNvWDY0
そして誰もいなくなった・・・・・
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 00:49:40.34 ID:yydpy6D30
アニメのマコトさんはジプスとヤマトが全てなキャラになってて
民間人を守りたいっていうのが皆無だから復元後に目立った変化が無いんだよな
転んだ子供に駆け寄るマコトさんとそれを許容するヤマトとか好きだったんだが
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 00:54:34.23 ID:9sPb7LYti
ただセプテン(アルコル除く)が完全に居ない世界だとすると
峰津院が何故あれだけの権力を持っているかがわからない
国会議事堂の出入りも単なる名家でヤマトが政治家っていうのならわかるけど
17歳のヤマトは当然衆議院の被選挙権すらないわけで…
ただの気象庁付属機関だとしたらいろいろと疑問
そういう家系だからって17のガキに代表やらせるなんて
普通ならあり得ないし(セプテン対応ができる、龍脈の力を使えるならわかるが)
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 01:08:20.89 ID:1/Gid2iX0
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 01:29:06.20 ID:Mk+nXKvh0
日本を霊的に守護するって役目だから
セプテン襲来の為だけの組織じゃないよー
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 01:30:16.83 ID:JTfVMDVKO
そういえばほとんどの悪魔は一言も喋らかったな……
アルコル一味くらいだっけ

ただの武器みたいだな
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 02:06:43.02 ID:cyC9uNmH0
峰津院家は確か、平安だかそこらの時代から日本を守ってきた名家だからな
権力なんてあって当たり前で、ジプスの方が後から出来た組織だろう
ヤマトさんは峰津院一族の仕事に誇りに思ってて、だからこそクズは許さんっていう思想に行き着くわけで
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 02:34:40.80 ID:Amyrb5Qw0
元々悪魔はあまり喋らないよなあ
ヒビキビャッコとケイタベルセルクあたりは目線で通じ合ってる描写もあってよかったんだけどな
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 05:25:21.28 ID:KbklMsyo0
ライドウみたく一般人の知らない裏側で
しょっちゅう悪魔の事件がおきてる世界だとおもいねぇ
デビルサマナー峰津院大和VS超力兵団の事件が起こったのが
ヤマトが15の時だ

みたいな
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 06:16:40.32 ID:auFAvjyT0
なんでヒビキが号泣するほどヤマトに思い入れてたのかわからん
復元後の世界に何の意味があるのかもわからん。セプテントリオン襲来を無かったことにしただけだと、
結局人間は元のままってことになるが
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 07:14:27.54 ID:6PzCWy+H0
それはね
監督と脚本家が片手間で鼻くそほじりながら
話つくった鼻くそアニメだからだよ
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 07:52:34.00 ID:N6AaApUO0
そうなの?
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 08:12:52.69 ID:zzapfN/s0
全体的に話が飛び飛びで噛み合ってない印象だったな
制作側の力関係的にはベストな出来だけどエンドユーザーは置いてけぼりになってる類
八方美人の仕事してると一番遠いエンドユーザーを蔑ろにしがち、どの業界業種でも「あるある」だよw
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 09:03:56.59 ID:aMQRviH9O
>>132
サマナーか…
サマナーと言えばあの世界は
国の組織として大々的に権力握ってる峰津院の他にも
公的機関ではない裏権力みたいな立場でコネを広げてる
葛の葉みたいな悪魔使いの一族とかも在るんだろうか?

いやメガテン本編じゃないから葛の葉って名前じゃないにせよ
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 09:59:44.52 ID:665QnGbDO
居るよ ヒナコの家がそう
後 ロナウド ジョー ジュンゴ オトメさんらがサマなー

俺設定だが
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 10:08:44.66 ID:jjExjKrk0
同じ悪魔アニメとしてアザゼルさんに
作画負けてるって結構なことやで
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 10:36:27.39 ID:+yor9s7M0
デビサバ2でも葛葉は名前が出てきたような…。ただ本筋じゃなくてオークションだった気がする
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 11:42:34.71 ID:665QnGbDO
ハッカーズのマダム銀子がオカマは許せない
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 11:54:18.64 ID:4F0ibI8b0
久々にゲームやったらアルコルのまつげがほぼアニメと同じくらいでびびった
アニメは画面がやたら暗いのにまつげがはっきりくっきり真っ白だから目立つのね
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 12:21:33.09 ID:1ArToT/gO
12話の後半でイオがルーグ召喚したあたりから流れ始めて
ヒビキがターミナルに向かう間流れてるBGM
途中のフレーズになんか聴き覚えがある気がするんだが
もしかして原作フリーバトルの曲のアレンジかな?
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 14:27:01.40 ID:kWr9JRq20
そうなの?
やりこんだけど気づかなかったな
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 18:35:33.54 ID:GQoKHRw+0
夢オチかよwwwやっちまったな・・・
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 18:47:14.75 ID:FNWAlY1fO
もっと女の子と絡むべきだった!!!
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 21:01:59.75 ID:Rfb8Hp5L0
そうだね…もう手遅れだけど…
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 21:36:38.98 ID:AHYXS/oQ0
発売日未定でもゲームのCM見せてくれよー
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 21:43:01.90 ID:8d3zRSTW0
最後大和何て言ってるの?
「ココロの…」までしか聞きとれなかった。
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 22:06:51.66 ID:665QnGbDO
ココロの友達じゃないかな
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 22:15:26.28 ID:PAqAJVhuO
ココロの持ちようだ
って聞こえた
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 22:48:02.92 ID:Izgbab990
>>150
ジャイアンかよw
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 22:52:49.14 ID:Amyrb5Qw0
ヤマトはそんなジャイアニズム溢れる人じゃないぞ
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 22:57:11.64 ID:nYywaZw20
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 23:04:00.84 ID:yydpy6D30
手前の誰だよw
コラボ絵かと
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 23:06:52.23 ID:svsJUfGX0
赤毛はアイリだなこれ…。
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 23:18:39.79 ID:aFh+W/jv0
>>154
アイリはこんなにスタイルよくな
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 23:19:24.38 ID:WB8shgcbP
>>154
アイリなのはわかるがなんだこの奇乳は
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 23:28:36.49 ID:ixxO1qfD0
>>149
心持ちだ だと思った
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 23:29:33.65 ID:AHYXS/oQ0
デビサバにしては小さい胸だからこれはアイリwithロケットおっぱい
それよりいおっぱいがやばい
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 23:35:30.46 ID:Izgbab990
イオはみずからぽろりをするために引っ張ってるのかコレ?
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 23:38:41.65 ID:awO0bXx60
うーんこの
いまいちそそられない感
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 23:52:17.14 ID:Amyrb5Qw0
イオかわええええ…
水着回ができないからか円盤特典と雑誌でやりたい放題だな。コレハイイ
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 23:57:41.18 ID:Izgbab990
ええいフミっぱいはまだか!
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 00:01:28.47 ID:S1nIMfADi
特典映像で海回とかやってくれないかな
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 00:22:02.30 ID:Wts3iyIb0
日常回が見たい
完全パラレルでいいから
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 00:23:23.07 ID:Brz0Ae1MP
俺は悪魔使いとの戦闘回が見たいんだが
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 00:29:41.58 ID:S1nIMfADi
12-13話でやっただろ
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 00:34:25.58 ID:l22fBbHY0
バトルは対アルコル戦が一番印象に残ってるな
割と良く動いてたし帯っぽいのがザクザク刺さる攻撃方法も面白かった
まあ緊縛心中からの自爆にはちょっと脱力した笑いが出たけども
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 01:05:42.83 ID:Aiavxhmp0
CG班は頑張ってたんだよ、ただそれ以外がね・・・
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 06:50:06.70 ID:Wts3iyIb0
作画班も頑張ってただろ
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 07:18:16.76 ID:IYV459FxP
胸の描き方が毎回気持ち悪かったな
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 07:35:18.80 ID:Aiavxhmp0
暗くて動きが無い上に作画崩壊してたらヤバイっすよ
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 08:16:49.28 ID:Em58kdws0
たいして動いてないが崩れてないだけまだマシレベル
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 08:49:34.85 ID:zlN2bzP90
アイリは水着でも帽子とマフラーつけるべき
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 08:51:39.58 ID:yA8w+pSZ0
ただ崩れてないだけ
動かないアニメに価値なんてない

つーか24時間で50レス弱かよ・・・・1000いくの何時になるんだ
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 09:21:07.56 ID:uW5RJRQ+0
>>158
入れ物なんだから仕方ないだr!
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 10:06:48.01 ID:GSw3nHn30
監督曰くキャラの見どころはヤスダ絵らしいから崩れてないんだろうな
動き回るとも言ってた気がするが多分気のせい
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 10:09:53.00 ID:lbBcY2QPO
>>176
円盤とかまだあるし埋まるのも時間の問題だろ

にしても円盤と言えばサントラの『ニカイア』ってタイトル、
普通に1話でダイチがヒビキにニカイア紹介した時のBGMかと思ったら
ヒナコさんがシヴァ召喚する時に流れてたやつでびっくりしたわ
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 11:37:38.25 ID:2zjoLuJM0
>>158
パッドがずれた
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 12:36:54.78 ID:vnmimV9lO
このスレが埋まるかを心配するなら
放送後何ヶ月も残り続けるアンチスレもどうにかするべきなんじゃないの
まあこの作品に限ったことじゃないがな

>>179
原作のニカイア(憂う者)のテーマとイメージ違いすぎてガッカリしたんだが
別にニカイアのシーンに使われてなかったのか

ジプスの曲はアニメのもかっこいいな
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 12:57:37.88 ID:yA8w+pSZ0
まぁ放送後もアンチが沸くってのがこの作品の総評ってことでいいんじゃない
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 13:03:53.82 ID:zlN2bzP90
よほど過疎ってないの除いて全作品じゃねーか
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 13:33:54.82 ID:4jDSOMlM0
デビルage
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 14:47:16.37 ID:usfR858qO
最後の最強の敵の時に途中まで参加しない所なんかまさにゼルエル戦思い出すわ
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 15:39:48.30 ID:tLIw40j90
予告の時に流れてる曲のタイトルは「輝く者」だけど
ダイチ覚醒の時にも流れてたなw
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 17:47:34.48 ID:vwDVm/CR0
やはりダイチが輝く者だったか…
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 17:54:03.69 ID:lbBcY2QPO
>>181
みたいだな
じゃああのニカイア紹介した時に流れたのは何てタイトルなんだっていうw

>>186
それもまさかそんなタイトルだとは思わなかった
CMでも使われてたよな
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 19:15:08.66 ID:jORQLeg6O
なんだかんだ好きなキャラが動いてしゃべってくれてうれしかったよ。
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 19:32:09.82 ID:eqER/wl80
あ…公式にBR発売するとTwitterで情報が流れてる。
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 19:32:51.46 ID:oJSIY5HxP
>>189
大した活躍もなしにまとめて殺されたり
性格がまるで別人のようになっていなければもっとよかったんだけどな
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 20:16:46.04 ID:Wts3iyIb0
アーカイブスでED絵がはっきり見えていいね
アイリの前髪塗りミスか?
ヤマトの携帯監督と同じとか好きすぎだろw
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 21:15:55.02 ID:eqER/wl80
あの携帯カシオのGs-oneシリーズだよな…
ヒビキはシャープ、ダイチのはどこかで見た気がする。イオはパナソニックかNECっぽい
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 21:17:16.51 ID:vwDVm/CR0
そういえばイオの謎ストラップが無かったな
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 07:31:15.91 ID:G9fcYfha0
サバイバーage
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 08:07:31.36 ID:o9KmboJXi
こんな二十四時間で30レス程度のクソアニメスレageんなよ
残しておく意味あんの?
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 08:14:56.83 ID:r3El2FE+0
取り貯めてた物を一気見してたんだが、劣化板カヲル君、劣化板ケンジ君、劣化板アスカ、劣化板綾波
劣化板使徒だとおもったのは俺だけじゃないと思うんだけど、そこには触れたらいけないの?
 
他の人たちがどんな認識なのかこのスレを見に来た。
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 08:17:41.85 ID:2L/EQduZ0
劣化「版」な
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 08:20:10.60 ID:eONhvPin0
>>197
原作にそんな要素微塵もないのに脚本家が
「このアニメはセカイ系としてつくりました」(ドヤァ)とか発言した時点で
原作組はアチャーだったよ
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 08:20:32.94 ID:evjb4Af/O
ケンジじゃなくてシンジな
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 08:35:50.90 ID:r3El2FE+0
へ〜、そうなのか。
まあ、解りづらいエバを見てると思えば解りやすい、っておもった。
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 08:46:17.34 ID:edqW6tQw0
ゲームのエヴァネタはアトラス恒例のパロディ程度の認識だったから
スタッフコメントでセカイ系扱いしてたのには驚いたわ
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 08:49:29.57 ID:3eQxeVOwO
全話見たけど、結末がこれ以外にやりようないだろ的な定番ラストでちょっと…
かといって世界崩壊結末でもやはりスッキリしなかったろうし…

「全話楽しく見れた。良い作品だった。だがもう二度と見返すことはない」って感じだった
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 08:56:24.10 ID:GgnZNK8p0
それなんかわかる
テレビで見た後にニコ動で二回目、よほど好きな回なら三回目を見返したりするけど、
デビサバ2は全部一回でいいやって感じ
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 09:15:58.20 ID:3eQxeVOwO
途中の戦いで誰が何人死のうと最終的にリセットされるわけだから、ぶっちゃけ茶番になっちゃうんだよね
さこっちとかさ
愛で局長庇って死んで次回で普通に生きてるわけだし
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 09:34:39.25 ID:Fx9l+QVjP
1話程度の総集編でまとまってしまうんでは
ないかという内容の薄さだったからな
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 10:06:10.81 ID:F9RefJkJO
軽く5回以上見てる自分は一体…w
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 11:06:07.61 ID:SYhHxjBS0
DVDBDで全話にコメンタリーついてそうなのが気になるんだよなー
リアルタイム・録画・ニコニコで見てたからあんま買うつもりないのに
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 11:29:34.24 ID:YDhSqeIW0
最後にアルコルが消えたのはセプテントリオン襲来がなくなったからなんだろうけど、
ジプスがあるってことはアルコルがいた事実は書き換えられてないって事でいいのかな
よくわかんね
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 12:16:14.21 ID:SYhHxjBS0
アルコルがいた事実がなくなるとヤマトと峰津院家の過去が丸々変わっちゃうからそこはちゃんとあるんじゃないかな
ヤマトも記憶持ちだからアルコルが消えたことは理解してるだろうし
ジプスはセプテントリオン以外の霊的防御のためにも存在してるのでは
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 12:47:33.67 ID:b1QzTmjG0
ケイタだけえらい適当だなと思ったらOPと同じポーズだった
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 12:56:35.41 ID:D/bQCBR80
アニメだけだとジプスはセプテントリオン迎撃のための組織だと勘違いするみたいだな
実際は土御門みたいな政府の霊的機関なんだが
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 13:07:36.55 ID:BtPohTnU0
世界が全て消えたのに、携帯だけ動いてるってシュール
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 13:07:39.74 ID:edqW6tQw0
本来ならヤマトが一族やら龍脈やらタワーやら色々話して聞かせてくれるはずなんだが
アニメではそういうキャラでも無いから分かりにくいんかね
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 13:23:22.16 ID:D/bQCBR80
まあ短い尺だし雰囲気で分かれと説明をカットされたのだろうが
新世界のヤマトが無職になっているのではと心配の声を見ると
いやいやいやw と誤解を解きたくなるな
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 13:44:47.38 ID:b1QzTmjG0
クズがとかたわけとか言っちゃう無職とか嫌過ぎる
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 14:03:41.80 ID:Fx9l+QVjP
曲やBGMだけはなかなかよかったな
アニメはいまいち
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 14:54:31.06 ID:EFRmnQivi
劇中で一回も仲魔という単語が使われてない時点で
メガテンアニメとしてもナンセンスだわ
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 16:07:54.28 ID:3eQxeVOwO
合体ないのかーと思ってたら最後の最後で連続してやってきたのはw
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 16:09:28.48 ID:D3J06DOp0
なんでこんなホモ押しだったのかな
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 16:33:34.98 ID:eONhvPin0
ホモ押しというよりも
作った人間は原作ゲームの人気が
ヤマトひとりで持ってると認識していた節がある
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 16:41:46.59 ID:jXEpSMb+0
監督「ヤマト様は俺んだ」
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 16:52:23.54 ID:D3J06DOp0
40代のハゲがんなこといってるのがキッツイ
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 16:53:51.75 ID:YDhSqeIW0
いやジプスが対セプテントリオンだけのための組織じゃないことは分かってるんだが
アルコルが峰津院に力を貸して、ジプスが生まれたみたいな認識だったから(悪魔召喚アプリやら転送ターミナルやら)
アルコルが最初からなかったことにされたらジプス自体、というか悪魔召喚プログラムすらなくならね?と思ってさ
じゃあ対セプテントリオンを見越した計画だけなくなったんだろうか。アイリの父親やロナウド見てると
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 17:17:13.73 ID:2L/EQduZ0
>>224
アルコルが人間に与えたものとジプスが独自開発した悪魔召喚プログラムとは別物
前者はニカイア登録者が死ぬ時に生きる選択して入手する
劇中でもマコトが主人公たちのを見て「ジプスのと違う・・!?」と漏らしたシーンがあったはず
のちにフミがアルコル製のものを見て改良して、ジプスもそっちが使えるようにしたシーンがある
12話のマコトの携帯に男ティコが入ってるのは、そっちバージョンに乗り換えた
ティコはジプス(大和)をディスりまくってるから、ジプス局員が最初からそれを使用とは考えにくい
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 17:22:26.34 ID:ymNR0myb0
アルコルが人類と接触したのは多分3回だよな
1.猿もどきの人間に知恵を与えた
2.太古の峰津院家に悪魔召喚術を与えた
3.ヤマトにセプテンの話をした
アニメとゲームのアルコルが違うかは分からないが、存在しなかったことになると人類の歴史から変わるな
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 17:25:25.98 ID:KUvp46MWP
セプテントリオンは存在するけど、今は審判しなくていいよ状態じゃないか
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 17:37:16.40 ID:LHJ0Jl8iO
アルコルは消えたように見えただけで、料理やらコーヒーを一人でのんびり楽しんでるかもしれない
今後は人類と関わらないだけでさ
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 17:48:06.27 ID:YDhSqeIW0
>>225
言葉足りなくてごめん
ジプスが作った悪魔召喚プログラムも元を辿ればアルコルが与えたって認識だったから
>>226の言う2のことな
でも確かに人類そのものの進化が危うくなるから、審判がなくなった(セプテントリオン関連のみ書き換えられた)と考えるよ
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 18:18:58.00 ID:VDWYvkgr0
最初から2周目とか言われてたけどヒビキは1周目の記憶ないの?
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 18:38:51.89 ID:jFPegfitO
>>216-217 読んだらヤマトの面接とかみてみたくなった

学歴欄空欄なんだよな……
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 18:46:29.92 ID:evjb4Af/O
>>226
アニメでは1の設定がない(言及されてない)
逆に原作では2について言及されてない

…だと認識してる
尺がなくて触れてないだけかもしれないけど結構アニメとゲームで設定違う気がする
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 19:03:10.91 ID:KAQjE/mP0
>>232
あれ?言及されてなかったか?太古から関わってるという曖昧な表現だったけど
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 20:17:39.45 ID:G9fcYfha0
デビルage
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 20:17:43.74 ID:PPgDXvsZ0
あんまゲームの話してもあれだけど、憂う者が峰津院家に悪魔召喚術を伝えたのはプロファイルページに書いてあるよ

そういやヤマトの顔の傷は残ってたけど、ヒビキの右腕のシャッコウぐるんぐるんは残ってるのだろうか
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 21:44:56.15 ID:YDhSqeIW0
それいうと、ヤマトの龍脈使いすぎて死にかけなのとかも何処までリセットされてるんだ
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 21:51:12.52 ID:VJPmt+Dc0
ルーグイオを助けて身体ボロボロになったヒビキも1話休憩で元気になってたし
龍脈の使いすぎと言うのも短期的な症状なのかもしれん
例えるなら血を流しすぎてヤバいみたいな
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 23:06:00.23 ID:RgHUpVOV0
なんでヤマトのみ、傷が残っていたのか。大した理由でもなかったはずだけど。
239 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/04(木) 23:45:43.52 ID:E2ZWYUOcO
デビルサバイバー2のセプテントリオンVSテイルズオブリバースのユリス
デビルサバイバー2のセプテントリオン対テイルズオブリバースのユリス
デビルサバイバー2のセプテントリオンvsテイルズオブリバースのユリス
デビルサバイバー2のセプテントリオンVSテイルズオブリバースのユリス
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 23:48:29.70 ID:PPgDXvsZ0
最後ポラリスに願う時ヒビキとあの場にいたから、無から復元された他の面々と違って
完全には復元後の世界に準拠したものにならなかったんじゃ?7日間や過去の記憶経験を含めて
ヒビキがイオとダイチ放置で議事堂に向かったのはヤマトが復元されず死んだままなのではって不安になったんだと思う
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 00:06:40.74 ID:v1T1wv7iO
でびさば
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 02:29:10.63 ID:6aP2QGMA0
ダンガンロンパもコケるなこりゃ
ざまぁw

あーむなしい・・・・
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 09:50:26.03 ID:nMIfrySo0
ダンガンロンパは楽しみだな、興味あるけどPSでしか出てないからやってないし
アニメでドラ声聴けりゃとりあえず満足
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 09:51:31.87 ID:nMIfrySo0
やべえ、さっそく第一回見逃してるわ俺…
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 10:17:06.92 ID:GetOyuIi0
俺の好きなゲーム原作アニメを次々とレイプしていく者
彼の者の名は岸誠二
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 12:17:42.90 ID:o4W/mum40
>>245
俺が書き込んだと思ったじゃねーか…
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 12:45:52.74 ID:H4NJYyW30
サバイバーage
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 12:47:08.65 ID:2lFPrfcv0
アニメイベント当たった
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 12:49:45.48 ID:+OJTeDGo0
おめでとう
監督いたら爆破しておいてくれ
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 13:14:51.85 ID:kcwLLxzbO
>>249
通報した
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 14:43:25.30 ID:RGURaydz0
ダンガンロンパ評判良いみたいだな
やっぱデビサバはテキトーにやったんか
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 15:07:28.38 ID:6aP2QGMA0
やる気のないOPと
ぜんぜん絵が動かないのは同じなのに
どうしてこんな差が付いた
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 15:12:05.26 ID:tb++Ugij0
ダンガンロンパはデビサバよりペルソナに近い気がする作りが
なんつーか、ゲームに忠実な感じ
デビサバはルート分岐してるしオリジナルにしようと思っちゃったのがまず間違いだったんだろうな
まあアニメ楽しく見た方だけど
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 18:34:15.40 ID:neM2PFT1O
デビサバだって1話は評判良かっただろ1話は!
今にして思えばいきなりビャッコ来た時点で雲行き怪しかったんだけど
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 19:16:16.49 ID:Epux5H4zP
確かに2話まではワクワクしたが

1話の時点でジョーさんいないし、俺TUEEE!になってるしで…
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 20:16:49.12 ID:H4NJYyW30
DEVIL age
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 21:22:41.97 ID:Epux5H4zP
ダンガンロンパの録画見たけどこりゃないわ

岸の野郎完全にデビサバを捨て駒にしてるわ
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 21:22:58.94 ID:ETX+nz8g0
ダンガンロンパは絶望感が良い具合に出てたし何をやらなければいけないのかがハッキリしてて面白い
こっちは初っ端ヒビキが悩み出して目的が見えてこないしビャッコのせいで絶望感もない
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 21:32:40.02 ID:FWjAMV170
いやそんな比べられても

こっちがコケたのは悔しいからあっちもコケろとは思うけど
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 21:35:16.32 ID:7y5C1jdh0
3話まではまだ許せる内容だっただろ
問題はロンパ4話以降も面白いかどうかだ
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 21:48:26.11 ID:zG2A57pW0
進撃の巨人より絶望的な舞台設定なのに、絶望感の表現がからっきしだったな・・・

民間人ひとつ取っても、ドゥベみたく巻き込まれて犠牲になるとか、物資を奪って殺し合う一幕を挟むとか
いくらでもやりようはあったと思うんだが、後半はもう民間人の存在自体が抹消されてたっけ
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 21:52:19.01 ID:Epux5H4zP
>>261
一話は民間人の描写しっかりしてたものな
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 21:54:28.11 ID:GetOyuIi0
札幌が潰された時に、まだ一般人いたんだって気付くレベル
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 22:09:32.45 ID:A6A6GAtj0
5話で暴徒がジプス占領して食糧奪ったりしてたのに
緊迫感どころか和気あいあいとしてたね…

でもまあ絶望感ないのは原作からなんで
この作品の問題点はやっぱキャラ描写だと思う
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 22:11:30.24 ID:nK8IXive0
セプテントリオン倒せば日常を取り戻せる!みんなで力を合わせて頑張ろう!
的なシンプルな展開でよかったと思うんだ
で最後のほうに世界の真実やヤマトの目的がわかって衝突するみたいなのを入れれば1クールでも十分だろ
うまく料理できないなら変に絶望させようとか悩ませようとかしなくていいよ
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 22:30:27.13 ID:FWjAMV170
あとイオとのラブコメな
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 22:52:44.61 ID:zG2A57pW0
>>264
ただでさえ「1みたくサバイバルしてない」とか言われてる上に
さらに絶望感を抜いてしまったら・・・まあこうなるわなっていう

だったらもう>>265みたいな感じで良くね?って思う
中途半端なんだよね、色々
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 22:53:43.71 ID:te4DgpcO0
初っ端からビャッコ出して、この先どんどん強い悪魔呼んで仲間守り続けるのかと思ったのになぁ
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 22:57:05.53 ID:CFCzfsbw0
このアニメに注入するべきはダイナミック企画のノリだと思ってるわ
絶望的な状況でも前向きな主人公とか、言葉よりも先に行動するとか
ラッキースケベとか、クールなライバルと拳で語り合うとかさ
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 23:00:27.91 ID:FWjAMV170
じゃ谷口監督だな
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 23:05:35.30 ID:Ip501KGi0
次は女神転生3をアニメ化してくれ。巻き戻しENDで無い展開もアリでw
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 23:06:07.52 ID:7y5C1jdh0
もうアニメ化は十分です
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 23:07:55.96 ID:y7tIBH720
>>257
デビサバとダンロンの上映会両方行ったけど
あきらかに作品に対する思い入れがダンロン>>>デビサバっぽくて哀しくなった
あと脚本家が「この作品はとにかく原作通りで」とかやたらと強調しててムカついた
ダンロンも好きだから余計複雑
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 23:12:39.36 ID:l0aTXOBG0
>>273はそれをロンパのスレで言ってやれば喜ばれるだろうに
このスレで言われても絶望しか生まれない
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 23:21:00.39 ID:nK8IXive0
なるほどこれが絶望か…
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 23:21:49.79 ID:ZMatw2dI0
日本だけ中心で、世界的規模の変異なのにそこいら辺の説明が全くないからな
物語の厚みが感じられない。
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 00:09:32.15 ID:2IHqUKXR0
まあ悲壮感とサバイバル感は1のが上だわな
2はジプスがなんだかんだで匿ってくれるから飯は出るし風呂には入れるし

>>263
それ思った
ていうか札幌息してたんだていうかてレベル
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 00:11:01.30 ID:yw8d3ncF0
三ヶ月もの間このスレで原作とアニメの対立煽りしてましたが夏からはローゼンスレに居つこうと思います
ローゼンは旧アニメ 原作 新アニメとデビサバよりも対立がカオスですが
ここでの経験を活かして影ながらスレを盛り上げたいと思います
今まで遊んでくれてありがとうございました○┓ペコリ
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 00:12:28.36 ID:0vJ//j3h0
つまらん遊びが好きなんやな
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 00:14:38.51 ID:wyohN9UY0
このスレに居ても良いから他所のスレに迷惑掛けんな
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 00:16:16.51 ID:AwmCcXw+0
あぁ、やっぱり対立煽ろうとしてた奴いたんだ
余程暇だったんだね
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 00:20:08.03 ID:CTJi9DKu0
世界規模にすると、実感が沸かなくなるという弊害があるからな。
1の山手線内に封鎖されて、色々な不便な部分や、追い詰められた人間の行動とか、
細かな部分を描写していたから、結構現実感があったというか。
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 00:30:13.45 ID:/l9JPBmT0
忘れちゃいけないが原作のゲームは震災の割とすぐ後だからな?
時期的に開発にはあんま影響無かっただろうけど、そこまでエグいのは出せなかっただろう
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 01:13:54.99 ID:AjFncEhn0
本当にゲームの発売数ヶ月前にたまたま震災が起こっただけって印象だがな
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 01:19:38.38 ID:jORTXlp20
このスレに居られても困る
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 01:38:46.88 ID:6Qj8KPns0
>>277
せっかくヒビキを別行動させたりロナウド共感タイプにしたんだから
ゲームでは会話で済まされた民間人野餓死とか掘り下げれば良かったのにな
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 03:45:41.36 ID:eT+wOTCA0
>>286
サバイバルの上っ面しか描けられなかったんだろな
餓死させずともモブが本気で食糧寄越せと迫ってきたりすれば
否が応でも状況の深刻さが浮き彫りになって
選択の重みが増すだろうに
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 09:23:15.99 ID:56IaLRLV0
>>286
それじゃヤマトが完全に悪者になるからそれだけはできなかったんだと思う

もともと原作自体女人気はほぼヤマトの人気で持ってるようなものだし
今でさえヤマトの描写がよくないとか言われてるのにそんなんやったら
一気に視聴者離れるのが目に見えてる
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 09:45:30.30 ID:V4G6ENtE0
ヒビキがもっとしっかりしてヤマトと対等の立場に立っていれば、
ヤマトをあそこまで辛辣なキャラにしなくても良かったのにね
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 09:48:46.86 ID:LkKSMJQi0
7日間ぐらいじゃ人は餓死はしないよ
ただ腹が空きすぎて発狂して襲い掛かるだろうが
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 09:55:27.37 ID:h2riYERwP
結局2人しか生き残らないのだったら
俺のしてきたことは何だったんだとなりそうだけどな
新世界の始まりが高校3年生からというのもおかしいわ
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 10:13:45.47 ID:eT+wOTCA0
ヤマト「人が死んでも大丈夫、生き返るから」
ヒビキ「それ先に言ってよ」
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 10:13:59.97 ID:GvM8bdsC0
まずキャラが多すぎな上に話数が少ないから軸となるキャラを選ばざるを得ない罠。
掘り下げる話も選ばないと話の筋が通らなくなる…し
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 10:19:57.24 ID:56IaLRLV0
>>293
そういう意味でヤマトを中心にしたのは間違いなく正解だったと思う
監督キモいとか言われてるけど商業的には妥当な判断で
そこは褒められても良いと思った
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 10:30:44.62 ID:eT+wOTCA0
まぁ完全コピペなダンガンロンパよりは制作意欲に燃えてたアニメだったんだろうと思う
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 10:47:14.58 ID:cjHRFbTS0
というか2期連続で監督とか無茶だろ
こっちがこんなクオリティで終わるぐらいならロンパだけでよかった
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 10:57:05.14 ID:KHvx97Z+0
ヒビキ君が泣きすぎでキモい
カマホモ野郎の主人公はいらない
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 11:28:34.21 ID:WGjypZP80
ダンガンはこの先どうなるかはわからんが、少なくともデビサバより話題になってる時点で上
ま、比べるなって話だけど
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 13:12:51.62 ID:Co5jgFStO
このアニメはダンガンロンパの為にてきとーに作られたんだな
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 13:17:43.50 ID:Gf6Poutq0
ドS状態の一方通行にヘタレダイチの声あてたくなる
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 13:23:19.60 ID:l89brjwwP
ダンガンロンパだって1クールだしまだ成功するとは限らないぞ
原作愛に関してはあっちの方が上だろうけど
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 13:36:40.37 ID:+ENMDgmh0
SURVIVOR age
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 13:53:29.10 ID:J/OfUALN0
原作愛って言えば聞こえはいいけど
トレスばっかなんだよねあっち
もはやリスペクトじゃなくて新しい物を作る能力が欠損してるだけな気がする
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 14:08:18.83 ID:jORTXlp20
あまり比較するなよ同じ会社のゲーム原作でもないのに
デビサバは原作やってても次がわからなくて面白かったよ
ダンガンロンパは原作の再現っぷりを楽しんでるよ
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 14:59:29.45 ID:/HGu4YMM0
>>294
つーか人多い作品で誰かを中心に描くなんて当たり前な事やってほめるとかレベル低すぎだろ…
どの監督やろうがそこはしぼると思うぞ
この監督がダメなのはどの作品も全く原作キャラを魅力的に描写出来ない所だな
原作理解して描写するじゃなくて僕の考えた○○になってるからこの監督の作品は好きになれん
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 15:07:39.85 ID:J/OfUALN0
そもそも男性ユーザーのが多いゲームを
ホモホモした時点でPCエンジン後期方みたいな失敗商品だろ

あーフルメタみたくどっかつくりなおしてくれんかなー
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 16:05:56.54 ID:1c/MQq170
結局、面白かった?

P4で見なきゃ良かったと思ったから回避したんだけど、
もし面白かったならダンガンロンパも見ようと思ってる
ゲームはやってないこと前提で
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 16:08:50.54 ID:78YSV28K0
まだ最後見てないけど、なんだかなぁ
原作もやってないけど、貼られたキャプ見ると子供向けみたいだから、原作なりなんじゃね。
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 16:29:25.40 ID:dZE+DKj00
>>307
P4で見なきゃ良かったと思ったんならお勧めできない
ただテレビ版の最終回はこっちのが綺麗に落ちてる
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 16:36:14.65 ID:V4G6ENtE0
オススメ度としては「時間があれば」程度かなあ
見ないほうがいいとは言わないが見たほうがいいとも言えない、すごく評価に困る
「今期のアニメどうだった?」的なスレで、良作としても駄作としても語られず・・・語られずじまいな感じ
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 16:36:26.06 ID:cjHRFbTS0
終わり方はよかったけどそこに至るグダグダした過程と比較した場合のことであって
P4より綺麗とは思わなかったけどな
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 16:38:56.30 ID:jORTXlp20
個人的には楽しんだ
P4も楽しんだから参考にならないかもだけども
戦闘の微妙さはP4と変わりない、そしてギャグが少ない
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 16:40:19.18 ID:J/OfUALN0
原作やってるなら見るのはやめておけ
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 17:01:55.97 ID:jWRGppk90
見なくても損しないし、見ても得しないって感じだよなあ
セプテントリオンの動きだけだよ見所は
鬼頭莫宏デザインが好きな人だけ見ればいいよ
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 17:29:46.71 ID:5ZUkKGST0
ヤマト好きなら見れば
ゲームとキャラ違うけれど
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 17:52:46.53 ID:QroMVhreO
ゲームの時から感じてた
合体アプリ手元にあるんだから戦闘中に合体できてもいいじゃん
っていうのを実現してくれたのは良かった

原作知ってるからこそ改変にギリギリするとこもあれば
原作やってないとわからない楽しみもあって
ほんと評価しづらいわ
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 17:59:58.73 ID:Gf6Poutq0
13話の中に詰め込むとなるとカットしようのないヤマトとアルコルのシーンが多くなるのはしょうがないよ
ただしラスト二話は明らかにホモ過剰だったw
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 18:32:30.75 ID:F5UGyShCP
途中から悪魔?何それ…だったのがちょっと
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 18:48:47.30 ID:HVX9+jIa0
途中がグダグダだったから逆に綺麗に終わったのに違和感が
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 19:11:29.63 ID:5ZUkKGST0
あのエンドで綺麗に終わったことになるのか
主人公の望む世界が実現とかあまりにもご都合すぎて大味な気するが
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 20:10:46.36 ID:HiCm5w0I0
EDがつぇっぺりみたいでかっこいいな
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 23:10:45.40 ID:m9zBSVpp0
デビサバは純粋に料理失敗した感じ
1クールで駆け足しなきゃいけないのに、敵のスケール感も出さなかやいけなかった。
あれは難しかったと思う

ダンガンロンパが二の舞にならないことを祈ってる
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 23:10:52.26 ID:dgXYEJ0y0
原作抜きに見てもキャラはよかった
ただしヒビキは
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 23:25:15.16 ID:XbFtvQ9I0
OPが好きだった、フルで聞いてもイメージ損なわれないし
後はイオが可愛かったです
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 23:30:54.98 ID:jORTXlp20
OPもEDも好き
曲の雰囲気は逆だけどどちらもデビサバにぴったりだったと思う
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 23:33:39.25 ID:n+BrPbef0
OP曲はつい衝動買いしたぐらい好きだけど
PVまでホモホモしくて何かワロタ
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 23:41:39.76 ID:F5UGyShCP
曲は良いけど、OPの使いまわしは嫌いだな
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 23:45:28.84 ID:tJ16nf8pO
あのPV、いまいち意味が分からなかった
親友は元々ロボットだかサイボーグだったのか?
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 00:15:40.52 ID:Rvtqc6mh0
この監督は安請け合いしすぎて毎回微妙な出来になるんだよ
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 00:28:05.41 ID:jMaN7qGF0
>>317
最終話は完全にホモだったがその前もホモだったか?
アルコルくらいしか思い当たらないがあいつはなんつーか別だから
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 00:50:02.19 ID:neXwTdaEO
ヤマトが身体を病んでる描写があったけど、あれは何?
持病なら、巻き戻った世界でも病んでる事になるんだろうけど
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 00:52:41.78 ID:SJbFczJR0
龍脈で身体に負担をかけすぎただけ、別に持病とかはない
負担が持ち越されてるかはわからないけど1回死んでるしリセットされてるんじゃね
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 00:55:59.80 ID:neXwTdaEO
なるほど、サンクス
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 00:58:30.25 ID:DY7aHNyt0
>>323
二週目の飄々とした感じなら良かったかもしれない。
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 01:02:53.18 ID:dYW/qyqg0
2週目も電車来て記憶が戻ったらまたナヨナヨ君に戻ってたじゃん
いきなり警備員と押し問答する知能の低さだし
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 01:14:22.13 ID:ZODcTNkX0
13話で纏めろとなればこうもなろう!ってカロッゾさんも言うさ

それにしてもルーグ以降のイオぱいの空気っぷりったら無かったね
ヱヴァも真っ青の救出劇は何だったんだろうっていうね

そのまま死なせといた方が絶望感マシマシに出来て良かったんじゃねーのアレ
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 01:18:29.75 ID:k2Bm8kzA0
このアニメが唯一序盤から積み重ねてきたのが
イオ→ヒビキだったのに
金曜日にこのすれ違いが解消されんのかなとか思ったら
木曜あたりから雲行きが怪しくなって
金曜、ボーイミーツガールやってはくれたけど
序盤から続いてきたモノの決着と言うわけではなかったよなアレ
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 01:29:24.74 ID:ReAqMVoP0
さっき最終回見終わったけど。 
 
むちゃくちゃだったな。
パクルんだったらもっとえげつないのパクれよ・・・
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 01:30:42.82 ID:UVe7xNr+0
やっぱこのスレの伸び方だと
素直にアニメ2へ立てた方が良かったような
おいお前ら何でもいいからもうちょい語れ
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 01:34:16.98 ID:OsJ0qSONP
最終回足長すぎだろ
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 01:41:30.84 ID:lxt0vIT+0
最後のクリッキーかっこつけすぎわろた
放送終わったし話題にするとなるとゲームよりになりそうだな…
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 01:54:01.23 ID:NRqjGl9z0
アトラスが正式に2ブレイクレコードを発売すると公表したが、アニメと何か関わりがあるんだっけ。
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 02:06:14.80 ID:TXtCeTxe0
全てのキャラのコレジャナイ感じがすごい
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 02:08:27.89 ID:NRqjGl9z0
ロナウドは良い意味でコレジャナイ感が凄かったけど、悪い部分がヒビキに移植された感じがする。
オトメさんは……誰なんだろうか、あれ。BRの声優の方が先に決まっていたんだっけか。演技の仕方で変わるかな。
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 02:59:41.93 ID:Qvt9qR2Z0
アニメは平行世界だと思って見てみると結構楽しめたな
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 03:47:49.69 ID:neXwTdaEO
これって結局何も変わらないんじゃね
ヒビキの言ってる事は全部理想論だし、ヒビキとヤマトしか記憶引き継いでないから
誰にも何も伝わってないでしょ。何なんだこれ
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 04:16:14.03 ID:kwgav84c0
>>339
何か語れと言われてももう語り尽くしましたし・・・
深く考察するような事もありませんし
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 04:43:37.20 ID:k2Bm8kzA0
GONZOが潰れて以来初だったよ
まだ原作レイプなんてバカやる会社があるなんて
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 05:51:24.66 ID:JC1Wn0Ti0
一言でいうと薄い
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 06:19:02.87 ID:06JG3+A50
バトルしょぼいよな
デビチルの漫画みたいなバトルを期待してた俺がアホだったのかもしれんが
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 06:57:12.63 ID:sn2EsiGbP
>>346
ポラリスさんがなぜ認めたのかわからない
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 07:24:47.97 ID:pTFi3Cw90
デビルage
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 07:51:56.83 ID:EvhgtKNc0
>>349
胸は厚いのにな・・・
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 08:19:21.17 ID:jMaN7qGF0
ロナウドはゲームより全然ましだったわ
あとジュンゴもな あれ中身番長じゃねーの?
ヒナコとアイリとフミはすげえ良かった
ダイチとイオもいい アルコルとジョーもまあいいかな
残りがお察し
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 08:19:47.90 ID:+HdlfYUkO
すばらしきロケットおっぱいだった!(但し揺れない
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 08:27:32.67 ID:JENjbH0EP
なにか語れと言われても不満しかでてこないんだが
世界観をだすためなのか全編を通して画面が暗くてみずらい
戦闘が仲魔を呼ぶだけであとはオート操作
ゲームやったことないけど技名とか叫んで攻撃させるとか
魔法とか唱える指示をあたえるとかできなかったものか
最終回も2人だけしか生き残れなかったのに
「君は人を殺しすぎたとか」再生するつもりなら別にいいだろと思った

いい点はBGMと曲くらいだった
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 08:41:55.95 ID:sn2EsiGbP
>>356
悪魔は2体召喚が基本で人間も攻撃技とか使えるよ
戦闘はSRPG+コマンド戦闘
敵ユニットには人間もいたりするし、主人公勢力vsジプスvs暴徒とかの戦闘もある
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 08:57:12.33 ID:fKK8KgfG0
原作知ってればそのへんもすんなり見れるんだろうけど
説明不足のままヤマトが空飛んで攻撃とかされると悪魔いらないじゃん…ってなってしまうな
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 09:05:57.05 ID:DY7aHNyt0
本人もスキル使えば良いのにな。
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 09:28:34.64 ID:EvhgtKNc0
>>354
ジュンゴのほうが原作主人公っぽかった、ヒビキのほうが原作ジュンゴっぽかった
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 09:55:02.83 ID:an0ogJZN0
>>358
むしろゲーム知ってるからこそ違和感があったな
人間は戦えない設定にしたのかーと思ってたらヤマトやヒビキが飛び回るっていう

せめて人間は携帯で相手の耐性を見て指示を出すくらいはして欲しかったな
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 09:58:35.56 ID:bwgFyj5v0
ヤマトは原作で浮いてたじゃん。モジャは浮かばずに龍脈に概念を与えてた。

龍脈に概念を与えただけなのにアニメじゃ龍脈使いに進化したのは驚いた
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 10:11:04.82 ID:bBsYRG6A0
運命のふたりって感じで龍脈使いになってたのは良かったと思うけどな
BRとつながり有るらしいし
BRでは主人公ヤマトと対になってるかと思うとwtkがとまらない
ウサミミフードからジプスコートに着がえたりしないかな
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 10:18:39.08 ID:ZODcTNkX0
>>355
何か硬そうだったな
思い切り打ち付けたら怪我しそうなイメージ
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 10:41:45.39 ID:AN1CvUizO
>>359
ヤマト、アルコル戦でアギ使ってなかったっけ
気のせいかも
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 12:03:26.82 ID:XI0P6iwtP
二周目の世界以降の続編出るのか
これの販促だったのかな?とりあえずゲーム買うわ
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 12:38:23.04 ID:+qwdSCOT0
DSでやったゲームの中では一番がルーンファクトリー3で、その次に好きだったなデビサバ2
何がいいたいかというとルーンファクトリーアニメ化しねーかな
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 12:42:13.91 ID:sn2EsiGbP
ただのハーレムアニメやん
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 13:30:10.76 ID:jMaN7qGF0
自分はデビ鯖1が一番好きなゲームだからアニメ化しねーかな
まあ1無視で2を先にしたんだから絶対しねーだろうけど
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 13:46:02.79 ID:bwgFyj5v0
1は無理だろ。ルートによっちゃ天使殲滅だし
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 13:56:21.09 ID:jMaN7qGF0
というよりも魔女狩り的なあれがNGなんかと思ってたわ
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 14:10:12.69 ID:W5RP05V90
1は宗教上の理由で映像化は難しいと何度も言われてるな
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 14:32:00.19 ID:06JG3+A50
まぁインデックス的な理由でもう映像化は無理でしょ
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 15:07:43.17 ID:C5jc9voK0
現実の宗教を批判するような内容なの?
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 15:23:39.39 ID:06JG3+A50
世界の某主流宗教の唯一神が背後にいる物語
旧約聖書の話がモチーフ

宗教的には問題別に無いと思うが俺が甘いのかな
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 15:38:45.01 ID:tWJS7PSn0
震災の避難所で布教活動してるところとか
ある意味ヤバイよな
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 15:40:38.06 ID:bwgFyj5v0
メカ天使とガチンコする時点で喧嘩売ってると認識される可能性あり。

四文字ほどじゃないがありゃ危ないべ
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 15:41:44.59 ID:MR+U8kRtO
まあ諸問題を圧して映像化する程のもんでもないかな
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 15:46:18.69 ID:bwgFyj5v0
>>374
明確な批判はない、がアトラスがそっち方面に過去に喧嘩上等してるのでその辺りはお察しください、の話。

2はポラリスという架空の管理者を敵としてるから海外に出せてる。
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 16:00:22.87 ID:zfjTckSOO
そんなに危ないの?
イスなんとかの方がやばいのかと思ってた
あっち系すら出さなければ問題なんてないとばかり…
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 16:06:26.74 ID:bwgFyj5v0
実際に四文字出してフルボッコにした事でアトラスは大目玉、襲撃くらってたはず。

海外じゃ四文字が原因で未だに発売できないシリーズのナンバリングがある
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 16:11:45.38 ID:bwgFyj5v0
日本じゃ宗教的なもんは緩くて大体はハイハイワロスワロスで済む話だが
キリスト、イスラム、ユダヤなどは危ない。鉛玉がもれなく贈呈される事もある。
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 16:13:09.21 ID:W5RP05V90
唯一神を信仰してるところなんて危ないのばっかり
八百万の神々がいる国で良かった
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 16:16:35.48 ID:JENjbH0EP
マーラ様を一時期信仰していた時期があったけど
時が経つとどうでもよくなるな
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 16:30:09.02 ID:EvhgtKNc0
そりゃあマーラ様はいつだって人類と共に在らせられるからな
身近なもののありがたみは気付きづらいものだよ
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 17:57:49.38 ID:OBOPTFNF0
>>379
的はずれなレスかもしれんけど
海外でデビサバ1出てるよ
的はずれなレスだったら、すまん
アニメはもちろん出てないし
映像化はどーかと思う…マジで
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 17:59:06.52 ID:Bh8svjBi0
二周目の世界はこんなふうになります


ttp://s1.gazo.cc/up/57631.jpg
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 18:08:31.85 ID:HMtc06400
トラかわいいよトラ
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 18:33:32.90 ID:Qf34nhL00
>>387
アルコル復活はないだろー
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 18:34:19.47 ID:fWyd6RBb0
なんじゃこりゃ
きっしょ
ヒビキしね
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 18:45:51.39 ID:pTFi3Cw90
サバイバーage
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 18:55:39.32 ID:Qvt9qR2Z0
>>390
お前がしね
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 19:19:10.08 ID:tWJS7PSn0
いやホントきもいわこの
絵見た瞬間オエってなった
グロ張るなよボケ
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 19:25:16.35 ID:NRqjGl9z0
確かに気持ち悪いな……
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 19:27:14.32 ID:LG7LgZRn0
これもうデビサバ2じゃねえな
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 19:32:13.82 ID:fWyd6RBb0
いやいや

純粋に訊きたいんだが
こういう公式絵で同人設定みたいな記事って誰がどの層に向けて考えてやってんのん?
まえにも水着の記事貼られててあれはまだ女の子かわいいという需要あったけど
これは誰が食いつくねん…
公式同人とか痛すぎんで…
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 19:35:28.40 ID:W5RP05V90
そりゃあ男の子かわいいって需要に答えてじゃね
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 19:38:42.09 ID:Tk646OMV0
今見たけど、
みんなの記憶を消しちゃ意味ないだろ…
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 19:40:36.39 ID:5BxXbiLn0
バトルでなんだかんだとデカイこと言いながら、
結局、ケータイ向け合ってる時点で失笑www
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 19:43:54.50 ID:fWyd6RBb0
>>397
うちかてかわいい男の子は好きやけどな…
キャラの外見いっしょなだけで最早別物になってないか?
絵は公式やけどやってることはピクシブに溢れてるクソ妄想と変わりないで…
やっぱキモいわ
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 19:51:57.49 ID:TXtCeTxe0
こういったの喜んでる層が良かったとか言ってるんだろうな…
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 19:55:36.15 ID:L2pWaCLf0
>>387
消えてるけど何があったんだ
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 19:56:52.52 ID:efd4aZGF0
ただのホモ画像だから気にするな
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 19:57:27.75 ID:tWJS7PSn0
ぼろかす言われたけど
消すことないのに
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 21:03:50.58 ID:+HdlfYUkO
ウホッいいトラ
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 21:48:10.00 ID:nZUcfZAo0
全話見たけど、最後まで金子悪魔の活き活きしてるのを楽しむアニメだったわw
てかポラリスと戦わないのかよw
悪魔合体も最後だけかい。
次は一番悪魔が生き生きしてるライドウのアニメ化オナシャス!

閣下とサタンの戦い部分見たらメガテンみたいだったな。
サタンのおっぱいとアリオクと来たならご立派様がいたら完璧だった・・・
テレビでご立派様出したら放送事故かな?w
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:17:24.82 ID:EvhgtKNc0
|-:-| デバン…
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:28:59.68 ID:RYtRget5P
ヒビキは原作モジャみたいに皆をひっぱってるわけでもないし何で支持されてるのかサッパリわからんかった
アルコルも自分の考えとか立ち位置ハッキリしてるはずだったのに、アニメでは唯のヒビキマンセーになってて残念な感じだった
ヤマトの描写は丁寧だった、主人公だからか
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 23:16:30.23 ID:+qwdSCOT0
ノンケだけどpixivで「デビルサバイバー2 users入り」で検索したらひどい目にあったでござる
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 23:20:29.13 ID:NRqjGl9z0
ヒビキは「聡明なお前なら〜」とか、台詞だけで頭が良いような設定をされている感が強いな。
実際はあいつほど感情的で短絡的な行動をしている奴は他にいないと思う。まだ綺麗なロナウドの方が聡明。

ヤマトは描写が多かったけど、ヒビキを持ち上げる為のせいか、なぜか悪者にされている場面が多かったような。
それで、最後の最後にヒビキが同情しているのかがわからんが。友達って、あれだけボロクソに叩いておいて。
3回くらいヤマトに助けて貰ったのに、その礼すらしないほど敵対的だったのに。
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 00:09:11.54 ID:Uclo1Wz20
スレチかも知れないけど俺はヒビキ=サンに一つだけ感謝してるわ
彼を見た後だと、キラ=ヤマト准将が凄くまともな人間に見えてくるっていう
力だけはあって、感情的で、友達大好きっていう共通点があるからさ
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 00:43:16.24 ID:ICagJRlf0
>>409 
想像はついてたけどひどくてワロタ
ジュンゴアイリやイオが癒しだな
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 00:46:09.79 ID:t9rAtJSe0
>>412
アニメ化失敗とか言ってるけど
アニメ化のお蔭でイオっぱいや女キャラのエロ絵がpixivで増えたり
薄い本がはるかに手に入りやすくなったりしたんだから
その点ではアニメ化に感謝しないといけないんだよな
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 00:50:47.31 ID:sOZCgljE0
放送前は覇権候補の一角だったのに・・・
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 00:54:17.56 ID:Y9OO2NBY0
>>410
相容れない意見を「間違ってる!」と感情的に否定する事しかできないたどたどしさ
戦闘力はあるけど頭脳労働が苦手で、戦術は力任せのゴリ押し一択

その感覚任せの野性味はむしろジュンゴの持ち味、主人公が取っちゃ駄目!
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 01:17:50.86 ID:wJ5t1+ml0
主人公っぽいのが、むしろジュンゴになっているのが謎のアニメだった。アイリの方がヒロイン。
イオは……ヒロインらしい演出で助けられたのに、その後は放置とか酷すぎる。
417374:2013/07/08(月) 01:25:34.93 ID:+AZs80q40
>>379
教えてくれてどうも
しかしその危ない宗教の人達は、躊躇することなく信じる神のために死ねるくらい大事に思ってるわけだから、アトラスは配慮してあげて欲しいな
まさか悪意があって現実の宗教から借用してるわけじゃないだろうし
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 01:42:17.19 ID:VRj0hcMu0
配慮してあげてとか親切めかして言うくらいなら
危ない宗教なんて表現を使うなと
相手を格下に見てるのが透けてるよ
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 01:56:36.11 ID:ICagJRlf0
>>413
つまりエロとホモに興味無い人種にはほとんど何の恩恵も無かったってことだなw
アニメで成功してたらpixivにエロホモ以外が増えるのかどうか知らんけど
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 02:44:09.94 ID:Somod3AB0
むしろ俺はアニメがお察しだったせいで創作意欲に燃えている
筋とオチは出来たからあとは漫画に描くだけなんだけど
まあ出来たら渋にうpするかもだからそんときはよろしく
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 04:00:09.29 ID:Rsgps02s0
岸のキャラ描写でうまいのなんて見たことねーわ
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 04:50:15.67 ID:6ITkslH60
妹が興味あるみたいだったから勧めといた
ホモ好きにはたぶん神アニメだと思うから
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 12:05:33.59 ID:VmV1swZb0
>>422
一部のじゃねーの
上でそいつらにも否定されてたし
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 12:20:42.05 ID:og2HNn+40
ヤマトとアルコル、もう少し譲って土曜日までの生き残りメンバー好きは見せ場もあってよかったと思う
フミは微妙だが
平等主義組好きはご愁傷様だけども
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 12:23:05.41 ID:LnNTPL6CO
クリエイターワークスの表紙絵いつの間に出ていたんだ?
とりあえず個人的にメンツがおかしいいない人はまた裏か
ヤマト最後まで残ったのにこの扱い…w
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 13:37:31.70 ID:og2HNn+40
>>425
どこで見られる?
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 15:04:34.69 ID:LnNTPL6CO
>>426
普通に公式サイトに上がってたw
カッコいいけどやっぱりメンツおかしいだろこれw
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 15:45:35.87 ID:og2HNn+40
>>427
本当だありがとう
これ表と裏表紙でシンメトリーにキャラ配置してそう
裏表紙に絶対携帯構えてケルベロス出したヤマトいるだろw
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 16:16:00.84 ID:qUpYzd/C0
もうちょっとよくできそうなのにということを感じさせゲームを買わせる戦略か。
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 19:18:35.72 ID:LnNTPL6CO
>>428
マジか、そんなこと言われるとヤマト好きな自分は期待してしまうんだがw
そうだといいなぁ、メンバーもジプスの人達と
憂う者とロナウドだし
…ロナウド表の方がよかった気がしなくもないけどw
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 19:55:29.42 ID:NiFEF7aM0
DEVIL age
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 20:35:49.75 ID:92hGSI/P0
最終回で響が涙流してたとこの演出は良かったのに・・・

なぜ最初からやらなかった
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 20:46:36.18 ID:WtCHiITtO
ようやくジプニコがみれるぞー
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 21:07:03.93 ID:Opy180zi0
このアニメは響がモジャになる1週前の世界だったのか
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 21:39:16.97 ID:b1A8Hp9ki
それじゃゲームの下地にヒビキがいるみたいで嫌
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 21:40:40.47 ID:x3Np+aS30
ヒビキ君はあと5周くらいはしないとモジャにはなれなそう
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 22:15:19.91 ID:+NRhXjCm0
あーやっぱイオから新田さん呼び気にしてたのか。結局は監督がそんなもんです、で片付けられたと
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 22:15:21.42 ID:GBkOHV0T0
最初は手抜きエンディングだと思ってたけど、ラスト三話あたりはなかなか味のあるエンディングになったンナー
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 23:23:35.96 ID:V4eNsB5L0
ジプニコのヒビキが言わなさそうな台詞、モジャならめっちゃ言いそうでなんか泣けた
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 23:39:10.88 ID:og2HNn+40
DVDBDのジャケットまさかの1巻以外オール女子キャラの可能性が出てきたなw
3巻はダイチではないのかただの釣りなのか…
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 23:42:42.91 ID:+NRhXjCm0
というかカットが話が進む度に増えていったんだな。
声をあてる時に絵がないだろうなと思ったら案の定…。

それでもやっぱ声優ってのはすごいんだな
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 00:38:32.32 ID:TZj4+NYn0
今のところアニメしか見ていないんだが脚本とか演出けっこうひどいんじゃ・・・と思ったってのは言いすぎかなw
でも最終回あたりの妙な方向への突っ走りっぷりに大笑いしてたら逆に原作気になってきた
新キャラも気になるしブレイクコード出たら・・・と思ってるが3DS持ってない
本体同梱版とか出ないかなw
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 00:44:26.92 ID:ig6zhU7+O
>>440
えっ3巻ダイチじゃないの?
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 01:15:04.96 ID:e9hVw7bj0
3巻つーと4話5話か
アイリとか?
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 01:18:51.41 ID:aJhmKo0N0
>>442
ここには君の同志がたくさんいるから問題はない。原作とはもう、ほとんどのキャラが別物。
特に主人公とヤマト。あの二人のやり取りはとても愉快なので、BRをお勧めする。
音声有りのヤマトの高笑いが聞きたい。あと、呆れながら結局全部説明してくれるところとか。
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 01:34:43.90 ID:XQDDyZNx0
>>443
ニコ生で3巻のジャケットの話ってもうしていいんですか?あっ駄目ですか
3巻は誰も予想出来ないキャラになってます、みたいに発言してた
でももしかしたら釣りかもしれない微妙な発言
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 01:36:38.84 ID:djte92zX0
最終的に残ったのが
原作の主人公とは何もかもが真逆のヒビキと
原作の性格は何処へやらの改悪ヤマトで
オリジナルキャラ二人だけになって
もうデビサバ2のアニメでも何でもなくなった
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 02:06:00.59 ID:jzdhsd53O
散々言われてるけど、ヒビキの不快なキャラが全ての元凶
あんなのを輝いてるとか言って肩入れするアルコルや聡明とか評価しちゃうヤマトまでアホに見える
せめてヤマトに対して「お前の考えには賛同できないし認めることもできないけど、それはそれとして
助けてくれたことは有難う」くらい言える程度の器があれば良かったのに、実際はミゴロシニシタナー
こんなにも好きになれない主人公は初めてだった
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 02:57:18.29 ID:J3BovQoy0
確定か分からんがヤスダがフミ描いてたから3巻のジャケになるんだと思ってる
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 03:21:09.55 ID:jroSSZiF0
ゲーム販促アニメにしては面白かった
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 03:55:30.00 ID:DZ0jdbb00
娯楽の無い後進国からきた人ですか?
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 04:06:07.25 ID:AxElmItr0
本スレでその反応は無いわ
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 04:57:37.87 ID:28lbrb980
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv144340186

ニコで一挙あるのな
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 05:02:07.45 ID:wZOz5+gh0
誰が観るんだよ…
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 06:26:59.13 ID:V6AJcBdO0
結局よくわからんアニメだった
そもそもなんで携帯で悪魔を操れるんだ?
せめてポケモンくらいには説明してくれよ
モンスターボール的な機能があるとかさあ
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 07:14:13.68 ID:YDau0K1k0
宇宙かどっかにアクセスして悪魔の構成情報を受信しマグネタイトを変換して
端末の座標に再現みたいな理屈だった気がするけど、アニメではどうなってるんだろうな
まあアルコルにニカイアの説明をさせずに料理作らせるくらいだし設定とか気にしたら駄目なんだろうな
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 07:35:45.88 ID:NQ+QczaHP
アルコルはヒビキに選択させたら上手くいくって感じの丸投げ状態だったけど
もっと自分で考えて自分の意見あるキャラだったのに残念な子になってた
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 07:40:49.98 ID:KoK8ZoJh0
gdgd考えさせたら時間がない…
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 07:48:57.91 ID:FE2eyUmH0
一通り見終わった後に考えると、というか中盤あたりからずっと思ってたけど、
主人公をウダウダ悩ませてる時間を他のことに使ったほうが面白かったんじゃね?
主人公を悩ませた上で面白くすることも出来るだろうが、少なくともこの制作陣では無理だ
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 07:53:03.31 ID:48gMJBOw0
いきなりチートワザが出てきて全てひっくり返すって、何回使えば気がすむんだよ。
合体で勝てるなら最初から全部合体しとけよ。
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 08:20:54.68 ID:e9hVw7bj0
他人の「面白かった」にまで噛みついてんのか
たまげたなあ
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 08:38:54.72 ID:7Y1HgQ9t0
高尚な人たちなんだよ
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 08:43:34.45 ID:5CIU+pOo0
ヒビキうさみみカワイイしヤマトはカッコいいしで
良いアニメだったと思うなー。グッズもたくさん買ったよ

ただbUみたいにあの運命の二人が仲良くなるところを
もっと見せて欲しかったと思うけど

学校の友達にも好評だしどうしてこんなネガってんのって感じ
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 08:48:51.98 ID:+JsT3CMr0
よかったな
じゃ、あのかわいそうな数字だしてる円盤の売り上げにせいぜい貢献してくれ
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 08:49:13.87 ID:FE2eyUmH0
ヒビキとヤマトの関係とか、あそこまで親密になる過程がどう考えても描写不足で、見てる側はポカーンってなる
イオとの関係もそうだったよな、せめてジュンゴとアイリくらい絆を深める時間を割いてやれって
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 08:54:56.38 ID:ig6zhU7+O
>>446
マジか怖いなぁ…
普通にダイチでいいのにこれは大幅に自分の予想が外れそうだw
ありがとう
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 09:04:59.45 ID:MkyHxwo30
原作やってないから細かいことはわからんが、
戦闘が基本携帯持って見てるだけ、画面が暗くて仲魔がよく見えなかったのが残念だったな。
あと主人公が好きになれなかった。
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 09:06:02.87 ID:5CIU+pOo0
>>465
あー、でもたしかに居る意味のないモブキャラ出しすぎて
時間とりすぎとはみんな言ってたよ

あのモブキャラ消してヤマトとヒビキのこと
もっとちゃんとかいてくれたら今期の神アニメになってたはず
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 09:15:22.10 ID:9U2bmWTT0
居る意味のないモブキャラ…?
怖…

ヒビキさんはいつもめそめそしてるイメージだったから
最終回で泣かれてもまたかよしか思わなかったのが残念だったな
せっかくの主人公の涙もっと印象的に使ったげてよ
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 09:18:18.75 ID:7Y1HgQ9t0
>>469
>居る意味のないモブキャラ
あれでしょ、ロナウド、ジョーといた名古屋の人のことでしょ
たぶん…
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 09:32:30.37 ID:DNhO4lua0
そもそもデビサバ2のリメイクは出るの?
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 09:34:50.70 ID:9U2bmWTT0
>>470
ああ、確かにいたなそんなやつら…
ってあいつらはロナウドさんのメイン友達and戦力やないですか!
暴徒カワイソス(´・ω・`)
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 09:36:57.57 ID:FE2eyUmH0
>>469
「またか・・・」というマンネリは常に付きまとっていたな
ただ強い悪魔を召喚して勝つ、ただ気を高めて根性で勝つ、その繰り返しだった
一方、民間人と協力してメグレズを落とし穴にはめた知将ロナウドは早々に退場した
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 11:32:23.53 ID:6Hz1WLcT0
SURVIVOR age
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 11:56:08.72 ID:wvIwjnlv0
正直メグレス以降のセプテントリオはアバンで倒して、人間関係を中心に書いてほしかったってのはあるかな
ロナウドとか原作よりしっかりしてただけに即退場は残念
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 12:37:11.37 ID:0rKilpwK0
>>470
なんでそいつら消したんだろうな
ヒビキの思想って間違いなく平等ルート寄りなのに
途中まで平等ルートでヤマトとヒビキ以外全滅して〜最終回の流れなら
ヒビキのブレも少なかっただろうに
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 15:10:06.07 ID:2XFZwtwI0
最終話BS-TBSの方で観た人いる?
マスター更新後にやったから
これが一番高画質だったんだろうか
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 15:18:07.43 ID:LgpAPBwf0
アニメ的なお約束要素ばかりで作ってるから面白みに欠けるな
あと戦闘シーンはもっと迫力を出すというより説得力を出してほしい
なんでこの悪魔が強いのかー、がわかる所が少ない
それがちゃんとわかるシーンはザオウゴンゲンがパンチ繰り出してるシーン
くらい
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 16:59:18.36 ID:RnkPfuAnO
>>468
原作の主人公×ヤマト>>>>>アニメのヒビキ×ヤマト
アニメのヤマトはヒビキに対する執着心が弱すぎて萌えない
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 17:18:00.96 ID:VYS0ISJvi
春アニメ第1巻

63,638 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE2000%
40,915 宇宙戦艦ヤマト2199 (※2012年4月に上映・発売済)
19,734 俺の妹がこんなに可愛いわけがない。
11,839 はたらく魔王さま!
*8,906 カーニヴァル
*8,717 デート・ア・ライブ
*8,488 やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
*7,625 革命機ヴァルヴレイヴ
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 17:18:18.33 ID:kcdVo8D40
ダメだった奴らは何でここにいるんだよ
アンチスレ池よ
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 17:29:08.80 ID:VYS0ISJvi
それだとこのスレ1000いくの八月とかになるんですけど
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 17:45:00.20 ID:KoK8ZoJh0
スレ数なんぞ関係ないだろ。アンチでここにいるってどんだけど暇なんだw
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 18:21:25.27 ID:e+nYJikCO
昨日がジプニコ初見…色々衝撃だったんだが面白かったわ。まだ続くんだなー
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 18:22:33.37 ID:Xt+WoV0n0
>>480
よくわからんが、なぜそれだけ貼った?
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 18:27:31.37 ID:CVDTa4DJ0
今期は豊作と言われてんな
これに更に進撃がトップ?、レールガンが上位に追加されるだろうし
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 18:30:43.01 ID:wzv7OmVb0
アニオリでビビキの充実した幸せな学生生活描写とそれの崩壊、悪魔出現、友人パクパク喰われる
ぐらいやって欲しかった。

ヤマトはセプテン対策とは別に、優秀な人間の居る学校を救おうと動こうとしたら政治家の介入で動けなくて被害甚大とかの描写も
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 18:46:42.66 ID:Tz1J/JGs0
まあたまには本スレらしい話もしようぜ

女性キャラの下着はそれぞれ何色だと思う?
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 19:39:52.38 ID:uVUXltBh0
とりあえずバン子はしまぱんだと思う
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 19:50:39.91 ID:5CIU+pOo0
>>488
pixivとかでけっこうみたけどちゃんとした可愛い下着つけてる絵少ないよね
キャラがかわいそうだった。絵を描く人はもっと勉強すればいいのに

>>489
ヌイグルミつきとかかわいいと思う
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 20:02:24.80 ID:ZaBfIEZF0
下着は白が至高
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 20:14:34.28 ID:ig6zhU7+O
クリエイターワークス延期か…
楽しみにしていたのに延期多いなw
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 22:58:12.94 ID:QHO7DdRG0
大爆死やね・・・
ここまでとは
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 23:11:41.44 ID:e9hVw7bj0
>>492今から一月後か 結構伸びたなー
おトメさんの下着は白!…だといいな
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 23:17:54.37 ID:WuHI7kIK0
数字出たのか?
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 23:31:22.21 ID:9LX4AU5K0
服のイメージからオトメさんはピンクのふりふりっぽい
ヒナコさんは黒
フミっぱいは「ラクだから」という理由でヌーブラかな
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 23:40:10.06 ID:ig6zhU7+O
>>494
凄い楽しみにしていたから残念だ
後忘れてしまいそうwww

それはそうと下着は想像つかんけど寝る時の服装なら割と想像つくんだよなw
オトメさんは薄黄色のふわふわしたネグリジェがいい
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/10(水) 00:28:15.03 ID:5LCepW1f0
オトメさんのブラはあの隙間から見えてるしましまと違うんか
フミぱいはノーブラ
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/10(水) 00:38:52.72 ID:whhnr29X0
肩凝るからヌーブラだそうだ>フミ
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/10(水) 00:47:29.02 ID:BgFIlL500
うそ乙
デビサバでノーブラはアマネだけだもんね
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/10(水) 00:48:04.23 ID:Lhdg8tGu0
ハ、ハルさん
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/10(水) 00:48:57.65 ID:BgFIlL500
なんか見間違えたorz
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/10(水) 01:02:31.27 ID:KgZGx2xr0
ノーブラだと乳首立った時に丸見えじゃない
まあチャイナのスリットから何も見えないからノーパンの可能性はある
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/10(水) 04:22:37.42 ID:nJvsygnq0
フミのヌーブラはゲームの設定資料集でそんな基準見たぜぃ
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/10(水) 04:23:01.19 ID:nJvsygnq0
基準じゃなくて記述 すまん
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/10(水) 04:24:43.35 ID:PRwbhh2R0
服着るのも面倒くさそうなのに、動きづらそうなチャイナ服なのはなぜ。
あの格好をしていると、男職員がよく働いてくれるから、効率的なんだろうか。
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/10(水) 05:16:31.48 ID:rKoWK4Zh0
チャイナはヤスダが「オトメに面白がって着せられた」とか書いてたな
で、フミは無頓着だし面倒くさいからそのままっていう
ゲームのオトメさんはマコトさんとも仲良いしジプス女性陣の癒しポジだな
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/10(水) 12:20:38.21 ID:whhnr29X0
洗ってるのかなチャイナドレス
肌着だよな
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/10(水) 12:23:17.33 ID:P2OW48RB0
アルコルエンドの世界のフミって・・・・
ゴクリ・・・
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/10(水) 14:25:27.24 ID:sBzHCLPf0
デビルage
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/10(水) 18:32:30.82 ID:6rTdond60
シンフォギアのヒビキって
デビサバ2のヒビキに求められたモノだよな・・・
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/10(水) 19:53:44.00 ID:sH8oUnWE0!
今更最終話観たがジョーの幸せなシーンで救われたわ
ゲームだと悲し過ぎたからね彼
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/10(水) 20:05:41.57 ID:tF2Gnx8s0
彼女に呼ばれて返事する時だけ、ジョーの声がえらく格好良くて、トキメイタワ
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/10(水) 20:07:32.51 ID:whhnr29X0
ジョーの彼女は髪型が凄いってイメージだ
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/10(水) 20:22:41.34 ID:nJvsygnq0
>>513
あそこまでただの足立だと思ってたけど、あの優しげなとこは本当に上手かった
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/10(水) 22:20:46.59 ID:qvBH9Ip70
>>511
響と響希じゃキャラ全然キャラ違うし・・・
ヒビキには3話の皆にテキパキ指示出す方向だったら・・・
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/11(木) 00:49:08.87 ID:smelozpc0
あーこのfreeってアニメホモアニメとしても
明るくてたのしくておもしれーなー
なんでこーならなかったのかなー
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/11(木) 01:03:55.97 ID:AGpThKpc0
ヒビキもフルチンで悪魔の群れにダイブするようなキャラなら良かったのか?
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/11(木) 01:07:25.39 ID:smelozpc0
そっちのがむしろモジャっぽい
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/11(木) 01:08:51.98 ID:xOYxx8Gk0
放送前のスタッフの意気込みとか見てると怒りが込み上げてくる
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/11(木) 01:16:00.19 ID:9ZmX7YfQ0
システムやシリーズもだけどキャラ人気もある作品でコレジャナイキャラ出してくる岸にムカつく
中身無いギャグだけやってろこいつは
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/11(木) 02:10:36.84 ID:zPLllRnY0
安置池
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/11(木) 02:55:22.78 ID:/RGLBtfvi
しょうがないだろ
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/11(木) 03:44:42.03 ID:4jABoxG10
放送後の評価こそ正当な評価だから残当
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/11(木) 07:44:51.78 ID:Js+poKPQ0
サバイバーage
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/11(木) 07:50:42.22 ID:9owkcpzwi
ageる人も
アンチスレ行けの人もお疲れ
なぜ放映後もこんなクソアニメスレのために頑張るのか
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/11(木) 11:45:18.72 ID:DQXG3RRk0
そんなクソアニメのスレにいつまでも粘着するなよ
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/11(木) 11:52:06.48 ID:EntRAfnk0
ビャッコVSケルベロスの戦いをあんな釈然としない形で終わらせたのは絶対に許せない
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/11(木) 13:22:21.02 ID:zPLllRnY0
基地外アンチに乗っ取られたな
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/11(木) 13:25:28.40 ID:ZX/MHBp20
さすがにこの作品面白い言ってるのは
ただ意地になってる人
スタッフ
腐女子
くらいだと思う
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/11(木) 13:31:50.16 ID:mHzhhizl0
おまそう
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/11(木) 13:46:14.97 ID:8wAjRXz+I
確かにアニメはあれだが、原作のゲームは面白いんだよ、本当だよ・・・?(震え声)
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/11(木) 18:24:58.08 ID:yqwWvvakP
別に面白いと思ってる人を否定することは無いと思うけど
原作の良さは全く失われてるよねこのアニメ
尺足りないならヒビキの過去とか無駄なエピソード入れなきゃよかったのに
最後ダイチ置いてけぼりでヤマトに走るならいらんだろ、あのエピ
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/11(木) 18:31:09.00 ID:OfZERSJi0
それ言うとイオとのエヴァごっこも必要ないんだよな
積み重ねもないしその後はほったらかしで在庫処分だし
尺のせいで描写不足&設定改変というよりは、好きなとこだけ作って繋げたイメージだわ
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/11(木) 18:52:43.34 ID:QvmxJ55x0
監督「え?ゲーム通りでしょ?序盤からダイチの縁上げていっても終盤ヤマト側に行っちゃうってプレイ、可能でしょ?」
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/11(木) 19:24:28.47 ID:ytpEHBoz0
アニメのED後は間違いなく四文字にメギドアーク撃たれるわ
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/11(木) 20:16:05.43 ID:AWffB0hi0
ヒビキの過去捏造、ダイチのジャアクフロストにしか繋がってないんだから
アイリみたいに一瞬で処理できるエピソードにするべきだった
やるにしても家の話飛ばしていじめの話だけやれば十分じゃないかと
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/11(木) 20:37:31.37 ID:D4AZ6lPU0
>>534
> 好きなとこだけ作って繋げたイメージ
何かわかるなそれ、個々の要素を見ると良いところもあるんだけど全体を見ると支離滅裂でまとまりがない
ワンマン社長が「アレは絶対やれ!やっぱりコレもやれ!」ってあれこれ口出ししてくるのを、モチベ低い社員が
「こんなんどうやってまとめんだよ・・・」って何とか形だけにはしたプロジェクトって感じ
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/11(木) 21:16:49.23 ID:2NBggNDh0
アンチスレ行けって言ってる人はこのスレが信者スレだとでも思ってるの?
アンチスレはアンチを演じるところでこのスレはつまらないものをつまらないといってもいいところ
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/11(木) 21:18:37.02 ID:2NBggNDh0
原作スタッフは金でも握らされて黙殺してるの?
自分の作り上げたものをこんなキチガイの描いた絵みたいなものにされたら、まともな人間なら正式ルートで抗議してしかるべきなんだけど
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/11(木) 21:27:38.37 ID:2NBggNDh0
アトラスを金の力で潰したインデックスは呪いで倒産した
岸も呪われろ
出す作品全部この糞アニメのように大爆死する呪いにかかる
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/11(木) 21:32:42.23 ID:2NBggNDh0
アニメの円盤を買う金があるやつは原作をやれ
原作は名作だ
インデックスの株主に金が入るから新品では買うな
みんな中古で買え
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/11(木) 21:34:44.32 ID:rr3ck6VP0
あっ(察し)
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/11(木) 21:37:56.98 ID:2NBggNDh0
人気作だから中古の値段は高騰しているがいつも円盤を買ってるアニオタなら余裕だ
定価以上出しても買う価値はある
こんな糞アニメを見てクソゲーと決め付けないで欲しい
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/11(木) 21:45:12.32 ID:whGPK3pP0
最初の大阪だっけ?
弱い順に凸させて大量虐殺に繋がった話。
これの後ロナウドがスカウトにきた回。
あれ、ヤマトはなんであんな無駄死作戦立てたの?
自分のケルベロちゃんだけで倒せる敵なのに。

それとも、これを倒せないレベルの人間は文字通り失せろって事?
そこまで偏った実力主義にも描かれてなかったから
主人公を名古屋に行かせる為だけの無駄死ににしか見えんかった。
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/11(木) 21:53:13.62 ID:/9iPmJ3T0
>>545
原作の実力主義なら弱いやつを無駄に死なせたりはしないだろうが
アニメの実力主義は「弱者には生きる価値すらない」らしいから…
アーカイブスの用語辞典にそう書いてあって目を疑ったわ
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/11(木) 21:54:36.12 ID:Zl4MspIy0
ヤマトは弱い奴らは生きる価値なしと思ってて
セプテントリオンを利用して積極的にふるいにかけてたように思える
実力主義というよりここまでくると偏りすぎた優生思想みたい
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/11(木) 22:00:33.04 ID:DQXG3RRk0
>>545
特性を調べてヒビキに確実に仕留めてもらうため
それならザンばっかぶつけるなよとは思ったが
ヤマトは政治家達に東京を守るよう指示されてたから動けなかった
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/11(木) 22:03:42.62 ID:1x9Ecm+r0
>>545 3地点同時に来るメグレズ戦に向けて使えそうな奴の選別と、ヒビキを駒として調教する狙いだったんじゃないかね
ヤマトは7日間終わるまでの過程で失う人数とかは気にしてないしな

実力主義社会で再興してもその世界じゃ能力無い人は病気になったら治療も受けられない
そもそも出生前から選別上等だろうし、映画ガタカでいう適正者ばかりで病気する人も少ないのかも知れないが
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/11(木) 22:03:47.74 ID:qW1MZeLV0
>>545
ヤマト本人は東京から動けない状況だったからさておき
自分以外の悪魔使い(ヒビキやイオ)に経験を積ませようって魂胆はあったと思う

ただ弱点属性や行動パターンの確認さえしている様子のない演出・脚本が
ヤマトの無能っぷりに直結してるんだよなぁ
割と全編楽しんでた自分もこの無駄死に大量シーンだけはフォローできんわ
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/11(木) 22:04:20.54 ID:qW1MZeLV0
被りまくったスマソ
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/11(木) 22:18:10.23 ID:NmCCc4oq0
無能は死んでいい は原作のヤマトじゃないよな
無能のクセに先走って死んだ部下は気にしなくて言い ってのはあったけど
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/11(木) 22:18:38.57 ID:WXelR+vi0
あんなのヤマトじゃない
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/11(木) 22:20:50.28 ID:DQXG3RRk0
>>552
いや無能は死んでいい考えだと思うよ
弱者切り捨てではないけど
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/11(木) 22:23:14.37 ID:2NBggNDh0
ヤマトはあんなことやらない
原作にはあんなシーンはない
岸の捏造
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/11(木) 22:28:37.46 ID:633vg98WO
自分はどっちのヤマトも好きだから特に支障はないけどなw
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/11(木) 22:29:34.82 ID:qW1MZeLV0
>>554
確かに弱者切り捨てでは無かったよな
無能なくせに権威をかさに着るやつは死ね、だったかと
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/11(木) 22:59:02.43 ID:2NBggNDh0
岸は「原作は全ルートやった。アワードを全部埋めた」と豪語したけど全部嘘だった
そうして出来たアニメは完全に聳え立つ糞だった
きっと監督権限で無料で持ってこさせた攻略本だけ見てやった気になっただけ
駄天使と鬼神を合成して駄天使になるという嘘を未プレイ者が信じてしまったらやつはどう責任を取るんだろうか
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/11(木) 23:07:03.98 ID:qW1MZeLV0
ID:2NBggNDh0
いい加減ウザい
口からクソをまき散らす前にアンチスレが分離されている意味を考えろ
本スレだからって何でも言って良いわけじゃねぇんだぞ
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/11(木) 23:23:51.56 ID:2NBggNDh0
本スレだから率直な感想を言ってもいいんだよ
社員は夜逃げの準備しながら黙ってろ
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/11(木) 23:25:32.43 ID:whGPK3pP0
545っす。大量のレスありがと。
アニメだけの視聴者で、おっぱい目当てで観てたせいか
属性がある事すら認識してなかったわ。
つか、説明あった?

峰津院家に伝わる攻略本に
特性やら弱点も書かれてるんだと思ってた。
「3体同時にコア破壊でおk」みたいな。
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/11(木) 23:31:32.76 ID:NmCCc4oq0
なんで夏アニメ始まって二週目だっていうのに
いまだにアニメはクソだアンチはアンチスレ池とかやってんだ・・・
過ぎたことは忘れようぜ・・・
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/11(木) 23:33:03.14 ID:yqwWvvakP
原作だとモジャが自力でセプテントリオンの対策練ることもあるから頼られるのはわかるけど
アニメだと攻略はヤマト頼みでヒビキが白虎や龍脈で力押し一辺倒の脳筋ゲーやってるだけにしか見えない
弱点つくとか無いし、本来なら効かない属性攻撃してたような
仲間も結局全員死ぬから死を回避するためのニカイアも意味あるのか?って感じだし
全てが投げっぱなしで何を重点的に描くか決めとけばよかったのになと思った
それがヤマトなら、ヒビキがあそこまでヤマトに入れ込む過程が欲しかったし

でも、作画とオトメヒビキ以外の声はよかった
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/11(木) 23:34:40.99 ID:/9iPmJ3T0
>>561
説明なかったねぇ
弱点分析してる会話とかそれをヒビキの代わりに戦うことになったイオに伝えるとかあったら
まだ無駄虐殺感を減らせたのにね
ジプスのオペレーターもただの雰囲気出すための飾りにしかなってないし

敵に特性があること自体は「雷は効かないのか!」等の台詞で表現してるっぽい
でもゲームだと召喚アプリでいつでも特性確認出来るので若干白ける
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/12(金) 02:08:34.74 ID:vyI68e/X0
ダンガンロンパもこれトレスアニメですねー
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/12(金) 07:25:29.99 ID:0OMYTkd20
原作の人気はヤマトひとりでもってるような状態なのに
そのヤマトのファンから苦情がでる時点でアニメ化失敗だろう
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/12(金) 07:47:29.28 ID:mfKg6DTG0
DEVIL age
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/12(金) 08:15:07.59 ID:g2C7CGmC0
原作再現()といいやるのはゲームの演出や曲コピーで
ストーリーや設定、キャラの魅力は改悪する最悪の監督ですね…
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/12(金) 08:43:16.34 ID:EMXmU3/+0
なんでここでダンガンロンパの話してるんだ?共通点ないだろと思ってたら
二話でOP見たらものすごいデビサバ2アニメと類似点があるOP(キャラ紹介&サビからの手抜き)だった
劣化デビサバ2OPといってもいいかもしれないレベル
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/12(金) 09:12:07.67 ID:jJpiC4B70
監督と脚本が一緒なんだっけ
またホモっぽい発言したとも噂で聞いた
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/12(金) 09:13:42.37 ID:EMXmU3/+0
EDも死んだ人が増えてく止め絵方式なのかな?
なぜゲーム会社もジャンルさえ別物なのに悪いところだけ似たようにしたんだこの監督
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/12(金) 12:36:00.29 ID:JdbSgjnmO
>>545
食べ物にも限りがあるから、
無駄飯食らいを減らしたかったのかと思った
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/12(金) 14:18:46.97 ID:epvVHG8k0
まるで進撃の巨人の少年期だな<口減らし
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/12(金) 15:09:01.89 ID:Znba8HbE0
進撃のアニメ羨ましい…
スタッフに恵まれてよかっなあっちは
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/12(金) 15:22:34.13 ID:EMXmU3/+0
あれはあれで開幕ドラゴンボール方式になってるのが気になるが

どうでもいいけどシンフォギアにミザールさん出演してた
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/12(金) 15:51:01.27 ID:ml2sfFd60
水着がない・・・
シャワーでたかと思ったらイオじゃない。

消化不良すぎだろ。(´・ω・`)
これ腐向け?
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/12(金) 16:41:05.83 ID:+mP402aI0
スタッフも違うけど予算も違うんじゃ…>進撃
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/12(金) 16:55:49.90 ID:LVvGNWZf0
世界観的にも季節的にも水着とか無理ですし
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/12(金) 17:14:48.75 ID:9OaPfYPx0
水着であの荒廃した街中を歩けとw
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/12(金) 17:37:43.20 ID:/uimjw3B0
>>577
予算あっても演出の技術はどうにもならん
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/12(金) 19:09:47.06 ID:sEM8WZyJ0
>>566
アンケ3位さんが何ですって
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/12(金) 19:14:50.97 ID:gqTK3l3j0
母集団に偏りがあるとはいえ、人気アンケ1位である主人公のキャラを改変とかあまりにも無謀過ぎたな
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/12(金) 19:23:23.27 ID:UZAQp3XX0
進撃は作画間に合ってないからなあ
それはそれで嫌だ
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/12(金) 19:24:33.78 ID:amivY2p00
デビサバスタッフ「作画が間に合わないなら画面暗くしてエフェクトで誤魔化せばいいんだよ」
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/12(金) 19:32:19.90 ID:mfKg6DTG0
SURVIVOR age
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/12(金) 19:55:22.08 ID:mdEXRnL+i
>>583
間に合ってないといってもあれぐらいやれるのは素直にすごいと思うな
こっちの残念戦闘見てると余計に

まぁ設定やキャラがコレジャナイなデビサバ2スタッフな時点でいくら予算高くてもだな…
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/12(金) 19:56:12.38 ID:ELo8FMXr0
女神転生3やり直しているけど、東京受胎前の抗争とか結構アニメ化向きの題材だな
アマラ世界前提なら何でもアリだし・・・まあ何でもアリ過ぎるというのはあるけど
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/12(金) 19:58:33.32 ID:JNCBjvnTP
悪魔同士の戦闘とか2話みたいなのもっとみたかったんだがなあ
ヒビキが戦って、マコトが破壊とかあそこはチームワークあったと思うし
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/12(金) 19:59:47.46 ID:k/iMPU+A0
>>582
主人公の台詞は選択肢のみだし、どこかしら掠ればそれっぽく見えるであろう仕様なのに
コレジャナイ感しか無いのはある意味凄いと思ったわ
性格どころか立ち位置や基本設定すら違うんだもんな
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/12(金) 20:01:10.61 ID:J1+Wvz+zP
半分忘れてたから結構楽しめた。
2は1に比べて話は薄いからこんなもんだろうが、登場キャラ大杉で余計に薄くなってしまったな
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/12(金) 20:01:17.54 ID:djg3JDbS0
アニメのヒビキはあと5週したらモジャになるかもしれない
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/12(金) 20:02:18.59 ID:ZeT/igSM0
>>587
閣下どーすんだべw天界に殴り込みエンド?
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/12(金) 20:12:51.94 ID:sEM8WZyJ0
>>592
メンヘラ糞教師氏ねやエンドだろ
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/12(金) 22:49:50.49 ID:EMXmU3/+0
>>578-579
水着並に露出度高いのいただろ、いい加減にしろ!
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/12(金) 23:08:56.98 ID:qK8hS5YI0
ヒナコさんはちゃんと出番あげて、ヒビキ達と関わっていけば良いキャラになったと思うんだよな
死ぬ死ぬ詐欺しても包帯姿にかわったり面白いし
何故空気にしたし
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/12(金) 23:16:13.18 ID:6lOiNGn80
アニメ開始前にデビサバ2アニメが成功したら
SJのアニメ作りたいとか脚本かだれかがつぶやいてたけど
本当に辞めてほしいわ
使い古された恥ずかしい台詞ばっかり絶叫させられるTDNとか見たくない
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 00:18:08.40 ID:qjpZ+syk0
ニコ生で一挙放送やるみたいだが、こんなアニメでも一気に全話観ればもしかしたら面白いのかもしれないという期待がね
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 00:32:19.21 ID:3ouLYgOIP
なんの苦行なんだ
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 01:18:31.02 ID:5pdMPe6U0
俺ももう見たくないは…
特に10話以降は
龍脈使ってヒビキが浮きだすところとかダサすぎた
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 02:33:37.64 ID:M8IBSQAji
ニコ生の放送枠だってタダじゃないだろうに
お金余ってて羨ましいわ
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 08:30:41.41 ID:1XQPOWFK0
>>587
それって凶箱実機でしか遊べないっていうカルト状態のか・・・?(´・ω・`)
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 09:10:16.71 ID:YKqQuuuyO
>>596
アンソニーを主人公にした、一方通行なラブ?コメにしてしまえばいいんや!
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 09:47:08.61 ID:dze7xOtv0
>>596
ストーリーは SJ>>>デビサバ1≧デビサバ2だけど、ゲームの面白さとしてデビサバ2≧デビサバ1>>>>>SJ
なのでたとえこのアニメが売れまくっていたとしてもSJのリメイクとか出なさそうだし無理だろ
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 12:54:09.77 ID:A9+56ZWS0
途中までしかやってないのに言うが、SJはゲームで見るから面白いシナリオ
文章にすると単調だし、アニメでやるとオリ展開入れないともたないだろう
というわけでやめろ岸
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 13:25:49.00 ID:eftyOKD3i
というかアトラス作品にもうくんな岸は
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 13:36:48.58 ID:DzQ15Hx00
ダンガン観てるとやる気がなかっただけなんだなってのがわかる
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 14:31:14.45 ID:AS2UVqCC0
デビルage
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 14:50:35.42 ID:ho/Eah/CP
ストーリーどころか、キャラの性格まで改変しまくるならオリジナルでやればいいのにと思った
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 15:08:25.47 ID:508S23xi0
パンツが見えるか見えないかで売り上げも100枚くらい変わるだろうに。
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 15:54:39.67 ID:jXHisviJ0
ただ売れるためだけならタイプの違うエロ可愛い女キャラが
主人公に寄ってたかって
「私の裸をみてください」
「私の処女をもらってください」って頼みこむアニメつくって特典工夫すれば
最低5000は絶対売れるってわかりきってる世の中だけど
このアニメは勝負に出たな。そこは評価する
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 16:04:54.20 ID:OEjcXoACO
>>610
つか脚本監督が「原作嫌い」「原作知らない」「自分が原作を越える」発言がある犠牲者アニメがある分
デビサバはまだマシ何だよなあ
俺のリーザが化け物の母体になった糞アニメ許すまじ
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 16:13:32.06 ID:Qgzvlt9w0
ブログで監督が1話毎に語りを載せて
視聴者の質問に答えて
結果炎上したぼくらの・・・
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 17:07:54.50 ID:xAgtF13Y0
>>610
は?
腐に媚売って勝負して失敗したのがデビサバ2だろ
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 17:33:28.50 ID:eftyOKD3i
同感
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 19:17:40.66 ID:OEjcXoACO
>>613
お前それ作知らないのに
追加ヒロインを主人公にした糞アニメに同じこと言えんの?
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 19:28:16.24 ID:EbDPjUoR0
スタッフ発言で炎上とか、作画が完全崩壊してたとか
そういう誰の目に見てもあきらかな酷さじゃないからこそ
原作ファンの受けた傷が傍目には理解されにくいんだよな
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 19:28:25.39 ID:5pdMPe6U0
>>615ってどういう意味?
誰か解説してくれ
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 19:31:02.47 ID:EbDPjUoR0
サバンナでも同じこと言えんの?のネタのつもりっぽいが
意味不明だな
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 19:49:52.57 ID:PRLWSyLp0
見て面白かったって人は一度感想を言えば満足するのに
不満のある人は何度も何度も繰り返してそれでも不満を持ち続けるのが
せちがらいこの世のコトワリだなぁ
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 19:50:43.55 ID:3ouLYgOIP
ちゃんとBD買ったけど、文句言いたいんだよ
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 19:53:18.00 ID:Ggde6ZDW0
みんな9月のイベントに行こうと思う?
優先販売の抽選に当選したんだけど、いいアニメだったから迷った挙句行くことにしたんだけど、こういうイベントって腐ばっかしか集まんないの?

1はやったけど、2はやってないから素直に楽しめたわ、だけど1クールは短いね...
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 20:02:35.43 ID:3ouLYgOIP
エクセレントモデルっていうイオの人形画像みたけど、なんかバランスおかしくて気持ち悪い
クランプかよ
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 22:26:55.52 ID:5pdMPe6U0
>>619
よかったと思ったらよかったところいっぱい語ってくれてええんやで

俺は思い付かんけど
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 02:02:05.52 ID:i2rA2UBB0
エクセレントモデルイオは覗き込まなくてもパンツが見えるみたいで喜ぶべきなのか悲しんでいいのか
でも顔はアイリよりイオのがかわいい

イベントはイオとアイリの人いるし男もいるんじゃない
あのアニメの内容でヤマトの人がいないのは謎
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 08:02:14.15 ID:zKgaow7c0
サバイバーage
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 09:37:33.27 ID:5E/tD2yBO
>>610

それってもう18+アニメにしたら良くね?
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 09:42:17.07 ID:g3cSwAnq0
>>613
腐なの?怪獣頑張ったなって感想だったんだが

>>626
いや普通に深夜アニメでハーレムものだとちょくちょくそういうのあるよ
まがりなりにも全年齢だからあくまでバトルの+αだけど
深夜アニメが全部そんなんばっかだと思われたら困るから
知らない人には知らないでいて欲しいんでタイトルはあげないけど
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 09:51:18.37 ID:vGJiE831P
うわぁ…
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 09:59:53.06 ID:5E/tD2yBO
>>627

そのハーレム物やらに走ったとしたらこの程度の叩きではすまなかったんじゃないか?
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 10:05:00.89 ID:y4lljsFd0
それべつに627に訊くことじゃなくね?
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 10:28:55.05 ID:3Q/IZ7zB0
>>627
制作が腐と怪獣大好きすぎて盛大に空回ったという感想
そのふたつやるならキャラ描写と戦闘・悪魔描写は頑張らなきゃだめだろーと
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 10:45:08.32 ID:2Rwpss6SO
腐に人気のモジャとヤマトとアルコルのキャラを改変しまくった時点で腐スルー不可避だったな

イオを感動的な演出で助けておいて2話後にはあっさり死んだりなんだり
スタッフがやりたいことを適当に入れまくったせいで整合性が取れてないアニメだった
せめてもっと突き抜けていればネタアニメとして話題も取れただろうにそこまででもないし
良かったところを言うなら…アイリの可愛さとEDは良かった
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 10:48:37.14 ID:ZRnVn8hD0
P4のように仲間との縁で戦力強化されるシステム上、ハーレムとまではいかなくても
自然と人望ある主人公像になる・・・はずなんだがなあ

アニメなりの都合もあるだろうが、だからといってあんな真逆のキャラに突っ走らんでも・・・
脚本を修正するだけで大変だろうし、所々に「ヒビキくん聡明設定」だけ残留してて修正しきれてないし、
ほんと迷走したんだなって感じだわ
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 11:04:01.08 ID:i2rA2UBB0
キャラクターアーカイブスでも5〜8話までを「迷走」って題してるしあながち間違ってもいなかったりw
1〜4話までが邂逅で9〜13話が審判だったか
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 11:21:47.33 ID:3Q/IZ7zB0
ベネトナシュ前生き残り組の縁シーンでヒビキがいない図はいつ見ても笑う
脚本の都合といえヒビキだけ縁結んでねえw

なんでヒビキに友達の悪魔届いたん?
イオやダイチに一旦届いてからまとめてヒビキに届くなら分かるけど
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 12:01:44.92 ID:8NkCu3390
>>633
システムでもシナリオでも一般人主人公のリーダー適性を強調してたゲームに対して
ヒビキの突っ走り無双や龍脈設定は逆をいってるからなぁ

いっそ世界観だけ借りてオリジナルやった方が見やすかったと思うわ
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 12:28:09.49 ID:5wJYryBfO
ゲームは全く知らず たまたまやってたからなんとなくでアニメ見始めたらハマッて毎週楽しみに見てた
最終回まで見て少しわからない点があったから聞きたいと思ってここに来たんだけど
いつも微妙な雰囲気で遠慮してたんだけど
聞きたいこととか聞いてもいいですか?
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 12:36:43.00 ID:gs1h2VVH0
いいよ
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 12:44:57.33 ID:5wJYryBfO
>>638
ありがとうございます

元に戻った世界で記憶があるヒビキは国会議事堂に行って
ヤマトを見つけたけどヤマトはヒビキを無視
ただ「知り合いですか?」「友達はいない」と微妙に噛み合わない会話と顔の傷から
ヤマトにも記憶があるんですよね?
傷があるということはヤマトの体は新幹線の中で吐血していた弱った体のままですか?
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 13:26:58.60 ID:ZRnVn8hD0
それはアニオリ展開だから、アニメ内で読み取れない事はアニメ制作陣でないとわからんね・・・
それがどの程度深刻なダメージなのかは解釈が分かれるだろうけど、まあ弱ったままじゃないの?

>>636
4日目にロナウドが民間人と連携してメグレズを落とし穴で足止めしたけど、ああいうのをヒビキがやればなあ
ヤマトに蔑ろにされてる民間人と力を合わせてセプテントリオンに打ち勝つとか主人公の王道って感じだし、
いいヤマトとの対比にもなったのにな
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 13:34:02.20 ID:XeTr6fKs0
>>639
元に戻ったというか改変再生された世界は
セプテントリオンが来ない、あるいはまだ来てない世界なので
龍脈を酷使する必要が無いためおそらくあそこまで弱ってはいないと思われます

ちなみに原作では龍脈が体に負担をかけるという設定が無いので
ゲームプレイしててもそこは憶測しかできません

傷が残ったのは…うーん、監督の趣味じゃね
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 13:40:30.43 ID:g3cSwAnq0
>>631
「来週はどんな怪獣出てくるのかな」的な楽しみでみてたよ
ボロクソいわれてるけど4話とかふつうに「メラクかっこいい」と思ってみてた

ただ確かに特撮とかとくらべて怪獣と人間に関連性みたいなのがみえなかったのと
メグレズ:全長Xmとか、メラク:総重量Xt、とか
そういうデータを期待してたのに訳のわからないツイートばかりRTするアニメ公式には辟易したな
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 13:58:18.09 ID:zG3sSxAx0
>>636
なんでゲームでそういった設定があるのにわざわざ改悪してぼっちとか支離滅裂な自己中キャラにするのかな
監督がそうなのかそういったのが好きなのか似たような事しか
出来ないのか知らないけどせっかくのアニメ化台無しで凹む
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 14:09:01.01 ID:h4aWz7CG0
3話までは面白かった
ここまでは、わりとうまくまとめてるなーと思ったんだけどなあ・・・
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 14:09:37.76 ID:xYDxUhVV0
>>639
記憶がなければ「トモダチ」なんて単語自体ヤマトが自ら口にはしないだろうな
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 14:29:17.57 ID:KL6sXWye0
怪獣サバイバー、使徒サバイバー、ホモサバイバー
どう呼んでくれてもいいぞ
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 14:40:40.05 ID:8NkCu3390
そういやぼっちとかピアノとか色々設定あったな
ロンパ関係でもホモくさい監督・脚本のやり取りを見てたら、
ふたご座とかヤマトと運命の二人()にしたいが為のスタッフ得設定なんだろうなと思った
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 15:23:42.12 ID:5oZyE6tq0
前号のオトナアニメのインタビュー記事で脚本家の人、制作会社の須田Pに現場負荷のかかる内容でこのままだと
大変な無理が生じる。この作品をやっつけにしますか宝物にしますかって聞かれて宝物にさせて下さいって言ったそうな

宝物でこれならやっつけでやる事になってたらどんな代物になってた事やら
キャラの性格の改変だけはやって欲しくなかった。災害描写を正面から描いたって割には終盤一般人モブの姿すらなくなったしな
ゲームで個人的に一番ぞっとした地下鉄ホームに死体袋ぎっしりを超える描写くるかと思えばそのシーンもなかったし
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 16:02:18.38 ID:jowcIcuv0
つーか早く岸は死ねよ、森で
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 16:04:40.92 ID:BkhAffOe0
そりゃ雑誌に載せるインタビューでやっつけにしますと言ったなんて答えるわけないし
本当はやっつけにしますって言ったんじゃねーの
本気でやってこれなら脚本家の能力を疑うわ
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 16:27:57.16 ID:i2rA2UBB0
なんだかんだゲームに興味持つ人が増えたのは嬉しい
しかしつくづくブレイクレコードの延期がもったいないな…

最後なんでヤマトは友達などいないさって言ったんだろう
もっと早くに出会っていればなとか言ってたのに
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 16:55:37.61 ID:3c8sMwuDO
>>648
むしろやっつけにしてた方が、
改変なしの原作まんまで無難だった可能性が
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 16:57:26.79 ID:BkhAffOe0
どんだけポンコツなんだよ
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 17:04:36.99 ID:qIoKaq6AO
>>651
自分的にはあれは友達だって言ってる様な感じだったけどな
知り合いですかと聞かれてわざわざ友達という単語を出したのだから

まぁヤマトにも記憶があるよって意味であの言葉だったのかもだが
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 17:38:59.96 ID:UMkrFNlS0
>>654
記憶が無くても友達などいないって言いそうだから分かり難いね.
最後の響も、嬉しさのあまり泣きじゃくった様には見えないし。

ま、記憶は残っているんだろうけど。
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 17:41:02.33 ID:pxQGmGMU0
っていうかなんで
どっちとも取れる感じにしたんだろう
そこが意味不明だから余計にムカツク
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 17:41:30.84 ID:Mcpq+occ0
あれで「知らない」って言ったら記憶が残ってること示唆出来ないし、
かと言ってヤマトの性格上知ってると認めてこれからは仲良くしてあげてもいいよとか出来ねーだろ
だから結局「友達などいないさ」ってヒビキと視聴者には分かるようにしつつツンデレしたんだろ

ヤマトかヒビキが女の子だったら俺多分萌えてた気がするわ…
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 19:16:58.70 ID:5wJYryBfO
>>637
レスたくさんありがとうございます

ゲームアニメでありながら髪と目の色が落ち着いたキャラが多い中
ヒビキの目とヤマトが特徴的なのは力がどーのとか何か理由アリですか?
考え過ぎかな…
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 19:34:50.01 ID:8NkCu3390
印象薄いだろうけどケイタも同色だし、多分ヤマトには灰髪ヤンデレ枠の踏襲以外に理由はない
ヒビキはイメージカラー的なもんだと思う
パッケージや服も青っぽいし、ヤスダ曰くイオ・ダイチと合わせて信号機カラーらしいし
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 19:44:10.84 ID:zuhPCxoA0
ナオヤに似た感じってことか
まあナオヤはヤンデレではないが
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 19:48:27.96 ID:zKgaow7c0
DEVIL age
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 19:56:38.96 ID:5wJYryBfO
>>659
すみませんケイタすっかり忘れてました…

常々ヒナコの衣装は露出度高いなと思っていたけど
最終回であの格好で修行行く言ってたときはビックリした
電車とかにいたら目のやり場に困るw
何より一番驚いたのはヤマトの年齢っ!
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 20:00:00.76 ID:i2rA2UBB0
>>654
なるほど
そういや同年代の男が会いに来て友達ですか?じゃなくて知り合いですか?って聞かれるのも何か悲しいな

ヒビキが嬉し泣きしたのはわかったけどな
ちょっと下手だったけどw「良かった…」って台詞もあったし
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 20:07:54.75 ID:YUPPqQ1b0
ケイタ忘れられる確率高いな______
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 20:07:57.18 ID:XluccoAM0
>>642
631だけどセプテン好きだったよ
メラクの冷凍ビーム見たときは残りの尺怪獣大決戦に使ってもいいわwと思ったしベネトナシュの暴れるようなビームも好きだった
ただ倒し方がしょぼくて強さが分からないのが残念だった
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 20:34:22.20 ID:xOQW9Hn70
男のツンデレは気持ち悪いというのは至言である
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 20:36:00.25 ID:BkhAffOe0
べジータ様の悪口はやめてさしあげろ
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 20:51:44.72 ID:s+e6+sdGO
国会議事堂のあの最後のシーン、もう一度見て気が付いたんだが、ヤマトのところだけ窓が開いてたな。ヒビキが表で騒いでたから気が付いて、窓開けてたんじゃないのか?
ヒビキが「ヤマト」ってつぶやいたの、奥の人にまで聞こえてたもんな。
「お知り合いですか」って聞かれて、一度もヒビキの方見ずに「いや、私に友達などいないさ」って言いながら初めてヒビキ見てニヤって笑ったの意味ありげだったし。
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 21:09:44.99 ID:s+e6+sdGO
車の中でヤマトが「良き日だな」ってつぶやいた時の顔、なんともうれしいそうだったな。
マコトが心配そうに振り返った時、「気にするな、私の心持ちだ」って言いながら、顔の傷なぞりながら目尻がたれてた。
ヒビキに会えて、ヤマトも相当うれしかったんじゃないかと思った。
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 22:59:54.03 ID:5wJYryBfO
新しい世界に悪魔召喚アプリとしてのニカイアはないけど
ジプスバージョンは今までどおり存在する?
それを使ってヒビキがその気になれば白虎とか召喚可能?
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 23:16:03.14 ID:i2rA2UBB0
>>670
たぶん可能だと思う
ヒビキが白虎出せるかはどうだろうか
672671:2013/07/14(日) 23:16:41.61 ID:i2rA2UBB0
間違えた
存在すると思う、で白虎出せるかはわからない
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 23:20:36.89 ID:hmiYZjMS0
ジプス製アプリには召喚者に応じて悪魔が沸いてくる機能はないから無理だろうな
そもそもヒビキの願望によって改変された世界に悪魔が存在しない可能性もあるし
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 23:39:47.07 ID:YUPPqQ1b0
ゲームの回帰ルートでも悪魔が存在するかどうかは触れられてはいないしどうとでも解釈は出来るな。

ただアルコルルートはまず悪魔はいないだろう。
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 23:56:58.25 ID:5wJYryBfO
ありがとうございます

ヒビキが望んだ世界だけど人間のあり方次第では
ポラリスがまた人間に試練を与える可能性はあり?
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 00:03:49.64 ID:eXlrVhCHP
>>675
ある

というか、なぜポラリスが納得してやり直しさせてくれたのかわからない
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 01:00:14.38 ID:4PG4BUdL0
玉座はアルコルでもエライでもなくスタッフに乗っ取られてたんだろう
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 01:29:28.33 ID:GmUNO1jx0
イオは身体検査で非処女と判明したんだよね
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 02:57:29.15 ID:om/YEtSh0
俺が奪ってたからな
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 04:13:57.28 ID:jqzdbOzO0
原作じゃ火曜日あたりで主人公とやってる
あの辺でなぜか下の名前で呼び始めるし
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 04:31:56.84 ID:SgO81dIb0
モジャは7日間で全員の女とやってそう
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 08:28:16.90 ID:O0dmoUFt0
とりあえず死ぬ前にって奴は男女ともに多そう。特に最後の3日間辺りはもう絶望的な状況も認識出来ているし
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 08:58:35.84 ID:4O0cz4gPi
むしろ金曜の夜のイオは自ら抱かれに来るのが自然なのに
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 10:03:42.90 ID:d+PlgLjj0
アトラスゲーでエロに持ってくってないぞ。妄想がキモすぎる…
素直にエロゲやってれば?
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 10:17:45.90 ID:DX9eWB/9O
>>680
下の名前で呼ぶくらい、女友達でも普通にすると思うけど…
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 10:36:52.51 ID:q5S1Q8h60
童貞なんだよ。許してやれ

マジレスするとpixivとかに山ほどエロ絵があるし
とらのあなにエロ本が卸されてるからこんな僻地でレスしてないでそれをみろと


まあさらにマジレスするとアトラスは二次創作を禁止してるけどな
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 10:41:37.39 ID:COzoKO6Q0
二次jyなく公式だからこそって物もあるだろう。
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 10:54:31.28 ID:T00Gtt6+0
アトラスが二次創作禁止してたのは昔の話で
今は禁止のガイドラインもないし
これから先は訴える元がいなくなる
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 12:50:02.38 ID:rpAApPP/0
SURVIVOR age
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 13:03:27.47 ID:59ceKIGc0
>>670
ジプスのアプリもアルコルの情報提供が基礎にあるから介入しないなら消えてそう
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 13:11:05.40 ID:9zFkiEPI0
悪魔召喚プログラムはあるんじゃねーのって話をこのスレでちょと前にしなかったっけ
アルコルが教えてなかったら人類の進退すら変わるみたいな話で
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 13:13:51.50 ID:ZsNzh2CJ0
メラク砲から通天閣を守った結界(アナログ)で日本を守ってるのか・・・
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 13:16:48.88 ID:0UkgCEbj0
>アルコルが教えてなかったら人類の進退すら変わるみたいな話で
ここがアニメだとはっきりしてないんだよね
「ずっと見守ってきた」とは言ってるけど文明を与えたのがアルコルだとは言ってない
なんかポラリスが壊れたシステムとか言われてるし設定変えるならきちんと説明してほしいわ
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 13:33:26.29 ID:Lx1kLXVBO
>>688
どっかに食われるんだっけ?
アトラスってプリクラの元祖なんだから、うまく特許取ってたら、それだけで利益確保できただろうに…
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 14:02:48.85 ID:4PG4BUdL0
アニメのアルコルは何考えてるのかすらよく分からん
ヤマトへの殺意もなけりゃニカイアやってた理由や目的すら不明だし
復元やるのにレコードの説明すらないのは致命的
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 14:53:31.10 ID:5E5AMnZS0
>>695
そうだよね。私はなによりアルコルの予知できない未来って発言に絶望した
アカシックレコード関連全カットしてるから、レコードに書かれたこれから起こる事態を見せてるはずの
死に顔動画の設定も改変されてアルコルに予知能力追加って事になったんだろうか
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 16:40:01.87 ID:g7hGnUfB0
>>693
壊れたシステムなのはアルコルじゃなかったっけ?

アルコルは最初は人間は滅びても仕方ないのかなーと思ってとりあえずアプリだけ与えた
ヒビキとの会話を通して人間の可能性はまだ存在することに気付いた
ヤマトのことは気になるけどヒビキの考えに賛同してる身だからヤマトを殺そうとした
のでは
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 16:49:17.43 ID:q5S1Q8h60
>>688
そうなんだ。じゃあ東方のエロCGダウンロード販売してる老舗とか
アニメ化に合わせてまたダウンロード販売再開しそうだな
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 17:08:03.42 ID:4PG4BUdL0
>>696
本来なら「予知などしていない」って説明するキャラにあの言い回しはやっちゃった感あったな
死亡回避のための死に顔動画も存在意義なくしてるし設定どうなってるんだろう
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 17:12:41.46 ID:kJKulPijP
主人公、ヤマト、アルコルと主要人物がことごとく性格改悪されてるのがなぁ…
特にアルコルの設定なんてゲームの基盤なのに適当にいじるなよと思った
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 17:48:03.75 ID:GMJ7CyIF0
アルコルの性格は元々あんなのじゃなかったっけ?
ヤマトへの態度やニカイア・召喚アプリ関連の設定が改変され過ぎでよく分からん人にはなってるけど

無駄に尺長くとってるのに、何故そのあたりの設定は描かなかったんだろうか…
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 18:06:40.14 ID:AR+ZDsFy0
そもそもギャグでノリだけの岸にまともな人物描写な作品は無理にきまってんだろ
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 18:28:03.15 ID:izja9FkT0
>>701
天然ボケってとこだけだろ
バックボーンとそれに基づく思想が重要なキャラなのにそこ変えてたら完全に別キャラだ
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 18:30:36.80 ID:62NXscv10
価値観の違う男と男の戦いなら
谷口五郎にお願いしたかった
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 18:58:38.72 ID:eXlrVhCHP
今よ!ファンタジスタドール!
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 19:12:09.77 ID:0UkgCEbj0
>>697
最終回の台詞聞き直してみたけど

神が万能ではなく壊れたシステムだから誰が生き残るか人間に委ねられた
アルコルさえもが運命の歯車に踊らされていたのはシステムが壊れたせいか彼自身が壊れたのか
今となってはわからない

というようなことを言ってる
1行目から何それって感じで最終回軽く混乱したよ


アニメ版アルコルの行動原理はそんな感じであってると思う、メラクで人を試そうとしたのもそのせいだろう
原作では人類に文明を与えたって設定があったから
自ら育てた人類が滅ぼされることに憤りを感じるが、ポラリスの裁定ではどうにもできないってことを憂いていたけど
アニメではなぜか意思が芽生えちゃったから人間滅ぶの悲しいな、みたいな感じで
ちょっと憂いの根本が軽くなってる気がする
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 19:33:50.12 ID:g7hGnUfB0
>>706
ポラリスも壊れた扱いなのか
その原因は描かれてないからわからないよな…

キャラクターアーカイブスで監督脚本が
アルコルはまた次の世界で人間に火を与えるところから始めてると思いますよ、みたいに言ってるから
アニメでも文明には関わってるっぽい?
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 22:43:15.28 ID:UTwGnAQC0
壊れたシステムに認められ回帰した世界ってどうなんw 説得力ねーなあ
またすぐ壊されそうなんだがw
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 23:08:17.72 ID:weu7/PZt0
根本的な解決になりませんよね、って話だからな
ポラリスを排除するか、人間を支持するポラリスの代理を立てない限り
何度回帰してもセプテンがやってきて世界は滅ぼされるよ
1クールかけてエンドレスエイトしただけ
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 23:54:01.19 ID:EdBULdtwO
お礼が遅くなりすみません>>675です
昨日は質問にたくさん答えていただいてありがとうございました
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 00:48:56.66 ID:XdTtwc4H0
2週目からは選択肢が増えたりピンクルートに入ったりするんでしょ?
同じ世界観で色々な結末。
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 00:52:26.70 ID:DTCNTq82P
そうです、黒幕は犬です
お前だったのか…ってなります
713 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/16(火) 01:56:15.12 ID:QC/Pa7SnO
デビルサバイバー2とテイルズオブリバースとエヴァンゲリオンがコラボレーションして欲しい
デビルサバイバー2とテイルズオブリバースとエヴァンゲリオンがクロスオーバーして欲しい
デビルサバイバー2とテイルズオブリバースとエヴァンゲリオンが共演して欲しい
デビルサバイバー2とテイルズオブリバースとエヴァンゲリオンが協力して欲しい
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 03:38:41.51 ID:m8eZBuRbi
そんなの同人誌とかでやれ
このアニメにも言える事だが
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 05:15:44.31 ID:bPsomF4B0
>>704
ハイハイ
スクライドスクライド
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 05:55:06.56 ID:xxAz7Cagi
>>712
UFOは?
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 15:33:08.77 ID:ifagxMeXO
今4話あたり見てて激しくつまらないんだけど、いつ頃面白くなりますか?

ゲーム未プレイです。
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 16:04:21.44 ID:Cl4kLIT00
ゲーム買え
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 16:39:07.73 ID:PZXiPblE0
なんだこのクソアニメ…
と思ったんならもうやめとけ

なんだこのクソアニメwww
と思ってるならなんだかんだで最後楽しめるかもしれない
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 16:44:43.15 ID:yWdfuipX0
プレイしてもアニメが面白くなるとは限らんからな
ゲームやって設定補完しようとしたけどアニメの説明が少ない&ふわっとし過ぎてて
同じなのか改変したのか勘違いしてるのかもよく分からないしのめり込めなかったわ
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 16:50:19.05 ID:1k5OP3zO0
何を期待していたのかにもよる
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 16:54:50.43 ID:YgfG4akW0
監督の「この世界は比較的よくできたセーブデータだったのに
ポラリスに消去しなさいっていわれてアルコルがキレた」発言から察するに
監督独自の設定とかたくさんあるんだろうけどその情報ないからな

資料集とか出てるらしいけど腐がヤマトだヒビキだいいながら狂喜してるだけで
細かい世界設定の情報がちっとも入ってこないからどういう内容なのか
さっぱりわからん
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 17:02:02.68 ID:PZXiPblE0
いくらふかーい独自設定があっても肝心のアニメの方からは何も匂ってこないんですが
その設定意味あるんですかねえ…
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 17:03:16.76 ID:0kMshwRfP
>監督「この世界は比較的よくできたセーブデータだったのにポラリスに消去しなさいっていわれてアルコルがキレた」

これ酷いな
アルコルとか根本の思想いじられたら完全に別キャラじゃん…
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 17:20:18.19 ID:PZXiPblE0
>>724
やっぱ違和感あるよな
原作アルコルさんはそこまでシステム然としてない
人間の文化や可能性にwktkしてる人間大好きキャラなのにセーブデータ呼ばわりとか無いわ
あと主人公に唆されるまでポラリスに反駁するって考えすら無かったからポラリスにキレたも無い
だからこそ憂えてたのに

監督ホントに原作やったのかよ…
わかってて改変してるのか
それともよっぽど理解力がないのか…
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 17:21:56.02 ID:yWdfuipX0
アニメアルコルは一人称ウチじゃないヒナコとかタメ口ボティスみたいな連中に比べれば
まだ口調に原型残ってるかなって程度の再現度な印象
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 17:23:11.77 ID:rtA7JruQ0
デビルage
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 18:41:18.30 ID:Cl4kLIT00
ダンガンロンパのゲームの方やってて
CV石田明のキャラがデレるところまで進めたが
コイツ、アニメのヤマトみたいな性格してる
脚本のヤツデビサバのとごっちゃになっちゃったんじゃないかコレってくらい
キャラ被ってるんですけどー!
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 19:27:58.85 ID:Tj1TNqll0
>>725
ペルソナ4でもテーマレイプやってるし腐に受ければいいんじゃないのこいつ
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 19:49:13.92 ID:xxAz7Cagi
真メガテン楽しみだね。
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 22:25:23.57 ID:ZFxQnpRw0
そろそろDVD3巻のジャケット公開してくれよ
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 23:04:13.41 ID:TmyR2AdMO
明日発売だもんな2巻
自分は買いに行けるの日曜になるから
ドラマCD楽しみだわ
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 23:56:39.24 ID:udIa4OUE0
P4はそんなに悪かったかな。完二と直人辺りの改変は気がついたが
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 23:59:37.61 ID:DTCNTq82P
戦闘がしょぼかった
735 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/17(水) 01:37:09.03 ID:sm7N7haQO
確かに戦闘部分が質素だと思う
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 02:01:46.24 ID:890eNk910
魔術師コミュが逆展開したのがあった気がする、番長が陽介に肩を借りるみたいな
斬新さ狙ったのか?とか思ったけど、もしかして主人公は弱くてぴーぴー泣かねばならない主義とかなのか
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 02:15:33.12 ID:T4WUc6wj0
>>736
鳴上は普段はずっと飄々と言うか超然としてたから
そのシーンはグッときたよ
2話から泣くわ喚くわのヒビキさんと一緒にしたらアカンよ

まあ3話までのヒビキさんには冷静キャラのイメージあったから2話の涙は悪くなかったんだけど
それ以降の涙はただの安売り過ぎて何の感慨も無かったな
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 02:27:39.12 ID:cnm7hvPN0
バッドエンド行為を真エンドとかやってるのは酷いな
イザナミ戦で自分の事しか考えてないとかゲームP4主人公じゃありない
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 03:17:37.98 ID:WJ+m7ZLb0
今になって考えたら2話がいちばん面白かったかも
悲惨な状況とかよくわかったし
あれ以降はファンタジーなりのリアルさが徐々に無くなっていき最終的にスカスカイミフで終わる
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 07:03:25.99 ID:eDXsKbBG0
このアニメもセカイ系なのだろうか
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 09:11:27.43 ID:xsUnezVbi
スタッフのオナニーで滑った作品ってところは
セカイ系と共通してるわな
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 09:29:56.77 ID:gj3mQPav0
今期はいろいろなところで白虎が出てきてそのたびにデビサバのコメがつく
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 09:37:48.59 ID:WJ+m7ZLb0
男と男のセカイ系とかまさに誰得
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 11:08:20.79 ID:zDt/6OOI0
あのゲームをやってセカイ系とか言い出す脚本の思考は分からん
メガテンシリーズが好きと言いつつあの主人公を出してくる発想も分からん
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 12:11:59.46 ID:gkU04NoU0
特典ドラマcdどうだった?ヤマトとヒビキがきゃっきゃやってんの?
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 15:44:05.93 ID:25/aMTn60
>>743
ホモ得でしょ
元々そういう意図の作品か、二次創作でひっそりやるならともかく
制作側自ら作品を壊しやがって
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 16:57:14.36 ID:edeWKWK60
>>744
主人公と仲間だけで世界の行く末を決めるって意味ではセカイ系だけど
メガテンの場合は、うるさい奴は皆殺しにすれば世界は平和になるよねって過激さだよな
些細なことで苦悩するようなチンケな精神力ではヒーローの資格がないわな
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 17:05:05.18 ID:1tFrNOON0
むしろ力で屈服させようとしてくる輩は跳ね返すって方が近いような
そうやって己、ひいては人間の意思と主義を守るっていう
それと苦悩せず皆殺しは違う気がするぞ まあ解釈はプレイヤー次第だけども
何にせよヒビキの苦悩は贅沢で状況にそぐわない感じはしたな
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 17:05:34.84 ID:BIhmkG2R0
設定資料集とか特典のドラマCDの話題で埋まってもよさそうなのに
なんで何の関係もないセカイ系とかの議論してんのこのスレ
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 17:16:03.15 ID:62TtXH0U0
サバイバーage
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 17:16:06.12 ID:zDt/6OOI0
ゲームでヤマトが明確なビジョンなしに噛みつく奴(ジュンゴ)を
愚民扱いしてたのが印象に残ってたから、ヒビキのキャラは予想外すぎた
このスレでジュンゴと中身入れ替わってるんじゃね?って言われて納得した
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 17:42:11.35 ID:dkXln9VX0
DVD3巻は絵柄がフミだ。後はサウンドトラックが11月に発売
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 18:23:15.61 ID:nz77ZoloO
>>752
ジャケ絵出てる…?
でも普通に考えたらダイチだろうに…
まさか本当にモジャ以外残り女の子か…?
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 18:36:40.48 ID:dkXln9VX0
>>753
すでに絵はAmazonで出てるぞ。
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 18:39:35.88 ID:8JFpA+Ki0
なんでホモアニメのジャケットが女の子なんだか
フィギアもイオとアイリだし
もうgdgdだなコレ
ニコ生一挙放送なんて小さい抵抗するみたいだけど泣けてくるね
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 18:50:04.60 ID:nz77ZoloO
>>754
うお本当だ、ありがとう助かった
…4巻誰だろうな…ヤマト来てほしいんだが…
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 19:19:15.09 ID:mMkx9KFF0
フミのおっぱいすげえな
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 19:34:37.30 ID:8L5b0vS7P
フミは好きだけど、アニメのジャケットになるには存在微妙すぎ
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 19:56:48.26 ID:uqE66NpAO
フミの服装がアリならジプスは
アロハシャツに制服を羽織るのでも許されるんじゃないかと思うw
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 20:15:05.02 ID:T4WUc6wj0
マコトさんあたりと一緒ならまだしも
さすがにフミ単品でジャケになるには出番なさすぎるだろ…おっぱいで釣るためか?ヤスダ先生の趣味か?
つか仮にダイチアルコルヤマトが確定してるとしたら残り1枠しかないんだが
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 20:25:41.16 ID:e7K1xBb90
ヤスダスズヒトの好みで描いてる説が濃厚になってきたか
残りの女性陣がマコトオトメアイリヒナコでちょうど4人だしオール女子ありえるか
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 21:05:09.79 ID:0L6DVNeb0
なにそのジャケット詐欺w
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 21:50:54.35 ID:hoINlAkF0
>>745
イオアホの子化
アルコル暴走
ヒビキ後半空気
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 23:02:47.98 ID:zPEVvLEf0
>>745
キャラ崩壊しまくりのドラマCDだった個人的には良かった
むしろアルコルときゃっきゃしてたなすっげえからかわれたけど
ヤマトとヒビキは全然してなかったよ

重役待遇で我社に来て欲しいとか履歴書に便利だぞとか崩壊しまくりだわwww
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 23:48:33.17 ID:T4WUc6wj0
面白いなら何よりではあるが
なんか同人みたいだな…
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 23:54:29.52 ID:BIhmkG2R0
好評なものはすべてぶっこむファンサービス精神あふれる公式だからな
女体化とかもしてくれそうで期待してる
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 23:58:11.32 ID:9XtNRtqE0
>>751
確かにそうだな、あのキャラ設定ならヤマトが仲良くなりそうなのはヒビキじゃなくてジュンゴだわw
しかしアニサバ界ではあのヒビキが聡明に見えるらしい・・・
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/18(木) 01:46:10.39 ID:76+ZwLSi0
ヒビキの場合、聡明=勉強できるにしか見えないのが何とも
聡明って単語は原作ヤマトによるイオ評にも使われてたけど印象がまるで違う
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/18(木) 03:11:30.36 ID:/cuqRdivO
ヤマトについてたフミ、マコト
ヒビキについてたイオ、ダイチ
最終的には中立だった憂う者
で、ジャケ飾れば個人的には今回がフミだった事にも違和感はない
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/18(木) 08:41:43.73 ID:/P/az81m0
まあ3話でフミ出たしね
全く出てない訳ではない
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/18(木) 10:04:44.17 ID:VLGRelI10
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/719y0B5ogPL.jpg
横乳か谷間か分からなかった
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/18(木) 10:12:02.24 ID:Nh4ucfKuP
>>771
痴女じゃねーかw
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/18(木) 10:45:05.65 ID:eK0PEpe+0
DEVIL age
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/18(木) 11:25:31.35 ID:Tn7X78UoO
>>772
しかも職場
女のみならまだしも男いるし上司も男だしw
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/18(木) 11:52:57.53 ID:zzJqtfZo0
>>771
乳袋小っさすぎガッカリ
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/18(木) 13:00:27.54 ID:/P/az81m0
特典ドラマCDは本編をギャグにしたIFみたいな感じか
この世界線は全員生存だといいな
キッパリ受け答えするマコトに笑ったw
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/18(木) 16:27:29.36 ID:TqDhC7cU0
ロナウドが今後出るならボケに回るのかつっこみに回るのかで大分印象が違う気がするw

つかなにげにドラマCDのヤマトは中の人の素がチラホラ見えるwあれだけ本編でもはじけてたらなぁ…
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/18(木) 16:33:02.05 ID:ClTfD6K20
ドラマCDヤマトはヒビキの扱いが原作っぽいな
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/18(木) 16:34:46.67 ID:/u9U6Akc0
>>777
わかる諏訪部さんと櫻井さんのファンだからドラマCDすごく楽しかったよ
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/18(木) 19:10:46.73 ID:/cuqRdivO
前自分にレスくれた>>428の言う通り、
クリエイターワークスの裏はケルベロス出してるヤマトだった

この扱いなら裏でも満足w
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/18(木) 19:20:30.90 ID:Tn7X78UoO
涼しい場所でケルベロスとビャッコをモフりたい
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/18(木) 21:36:54.12 ID:/P/az81m0
>>780
おお当たったのかw
そしてまた見つけられないという…今度は公式にはないよな?
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/18(木) 22:19:50.78 ID:5Qa6VgDR0
ドラマCD……ヒビキだけが苦労背負いこんで胃に穴が開いて吐血しそうな気がしたww龍脈の弊害じゃなくて胃痛で運ばれたりして

フミのつっこみが聞きたい…
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/18(木) 22:57:32.94 ID:/cuqRdivO
>>782
自分はまたGファンで見つけたわ
QUOカードの紹介でだったから、小さくて表情見えんけどw
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/19(金) 06:52:25.28 ID:PdTcORfD0
SURVIVOR age
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/19(金) 17:21:24.94 ID:nNNOg0OgO
>>760
趣味なんじゃない?
確か、Twitterでの背景がフミだったと思うし
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/19(金) 20:23:45.78 ID:PdTcORfD0
デビルage
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 03:34:56.11 ID:p64wvaM30
アニメ終わったらら速攻空気化するかと思ったら名前を他スレで結構見るな
おもにダンガンロンパの悪評のついでみたいな感じだけど
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 06:32:45.83 ID:6zkL4y8L0
今より放送してた頃のほうが空気だった
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 08:06:07.00 ID:W53n2IY60
スレが立ってからもう20日か・・・
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 10:39:43.55 ID:C5ho3zEa0
ダンロンも結局悪評なのか?
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 10:42:52.97 ID:9PcjVN7T0
原作知らん俺からすればデビサバ2もダンガンロンパも面白いんだがなぁ
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 10:52:09.59 ID:F63WnLw+0
ダンロンは今後おしおきをゲームのまま放送できるのか?あれかなりエグいぞ…
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 11:12:26.84 ID:P/XwG9os0
ヒビキは好きだけど聡明を強調しなくても良かったよなと思うんだけど
しきりに彼は常に最善を選んでいる、って言われててそれで全滅エンドかよ…と思ってた

でもよく考えたらケイタはちゃんと助けに行ったし、メグレズ戦名古屋組はとても助けに行ける距離じゃなかった
しかもダイチ達を放置することになるし
土曜日の犠牲は金曜日に力を使わなければ防げたかもしれないが、そうするとイオを見捨てることになる
しいていうならマコトくらいは止められただろうってくらいで決して最悪ばかりを選んでた訳ではないんだよな
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 11:25:28.75 ID:A6J0dLLs0
ヒビキがボロクソ言われてたのって2ちゃんくらいじゃないの

ツイッタとかでは繊細で壊れやすい所がいいとか
ヤマトと幸せになって欲しいとかとにかく好かれてた印象
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 11:27:44.08 ID:S3lTcirR0
腐れの感想に価値など無い
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 11:34:07.73 ID:PZ5Akshp0
「ヤマトと幸せになって欲しい」とか言いそうな層だけを狙ったキャラだから、
それ以外の層にはちょっと・・・
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 11:34:55.57 ID:Ht042yFm0
腐向けなんだからこっちが想定の客層じゃないんだろう
教育番組見て文句いうようなもんよ
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 11:55:49.29 ID:Y6VsfHNO0
ブレイクレコード売れなさそうだな
だってクソアニメだもの
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 11:56:15.72 ID:uiFvXMIM0
>>794
ヒビキは戦闘力以外はホントに凡人なんだよな
そして一般人が出した結果としてはむしろ頑張ったと言えるくらい
変に作中で持ち上げずに、逆にヤマトから雑魚扱いされるくらいだったら評価は上がったと思う
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 12:42:12.51 ID:vO61dm+yi
Twitterとか変に批判的な事かいて変なのに絡まれるのメンドーだし本音なんぞかけるかよ
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 13:52:26.69 ID:AEa+zzd40
そんなこと気にする奴はそもそもTwitterに書き込まないよ
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 14:32:05.73 ID:ipL0I5K90
サバイバーage
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 17:55:33.31 ID:7EN4IfIYO
毎週夢中になって楽しみにしてた放送終がわって寂しいから、もう一度見直してみた。
1話のヒビキのアイキャッチ、Aパートでまだビャッコ召喚してないのに主力悪魔にビャッコ、すでにのってた。
これいいのか?って思ってしまった。
最終話でのヒビキのアイキャッチ、主力悪魔にルシファー早速にのってて笑った。

ヤマトの2話でのアイキャッに、好きな食べ物:???だったのに、ベネトナシュ戦のアイキャッチにはしれっと、食事の暇がない時にたこ焼きってのってて思わず吹いた。
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 18:13:58.15 ID:3aHVhP2ni
Twitterでこのアニメ絶賛してたヤツの
プロフィール欄をみるといい
もれなく成人以上の腐女子(矛盾)だから
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 18:34:20.51 ID:9t05SJWR0
しかも大抵ヤマト様()の腐女子で
10話〜12話あたりのヒビキにキれてて最終回で手のひら返してる
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 18:43:54.64 ID:vFWAHHXL0
詳しいですね^^
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 19:31:08.45 ID:ZYa6+2LOO
まぁ原作やってたらあの主人公にはキレたくもなるだろ
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 19:44:30.16 ID:xDvCfZpfO
>>804
まぁわざわざ無い尺使って
チビ大和がたこ焼きに興味を示す回想やったからな
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 19:49:35.80 ID:JJpllq9LO
>>804
1話の時点ではヒビキのプロフ、ビャッコ載ってなくなかったか?
もしかして円盤?
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 20:59:29.96 ID:EO0aClIAO
>>809
ゲームは知らずアニメだけなので
子供時代に車の中で必要ないとか言われてからたこ焼きを好きになる話を
教えていただけると嬉しいです
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 21:20:46.36 ID:dqfRYfhT0
たこ焼きが気になった描写は本編ではあれだけ
キャラクターアーカイブスではヒビキ達がたこ焼き食べてるのを見かけてそのタイミングで初めて食べたみたい
その後また一人で食ってたので好きになったっぽいかな
ゲームとは全然違うよこの辺も
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 21:21:21.57 ID:BwXJ6eji0
ゲーム知っててもアニメの描写以上の説明はできないんだよな
幼少期が丸々存在せず、主人公のすすめで仕方なく食べてみる流れだから
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 21:24:30.90 ID:kC4PSqCa0
主人公じゃなくて
ダイチのススメじゃなかったっけ?タコヤキは
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 21:46:21.62 ID:EO0aClIAO
>>811
ありがとうございます
7日間の間にたこ焼きと出会って主人公達の勧めでしぶしぶ食べてみたらハマッた
という解釈でOKですか?
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 22:06:14.25 ID:P/XwG9os0
大阪を視察してたら見知らぬおっさんにたこ焼きを押し付けられ
ダイチと主人公の勧めで渋々食べてみたらハマった
ヤマトルートを選ぶとたこ焼きの写メ送ってきたりたこパを開いたり
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 22:06:30.01 ID:dqfRYfhT0
>>815
厳密に言えば違う
アニメでは幼少時に気になったたこ焼きをヒビキたちが食べてるのを見かけて「あ」と思ってたところで
ヒビキに食べてみる?って聞かれて固まる
その後一人で夜食として食べてるのをアルコルが見かける
(全てキャラクターアーカイブスのSS描写)
ゲームではたこ焼きを主人公に勧められて渋々食べる→気に入って写メ送ってくる
みたいな感じだったと思う ゲームやったのだいぶ前だからうろ覚え
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 22:18:42.35 ID:uiFvXMIM0
大切なところが抜けてるぞ。ゲームの流れとしては
ただの一般人だった主人公を評価したヤマトが、世間には自分の知らない何かがあるのかと調査しに行く
そこで大阪のおっさんにたこ焼きを押し付けられ、主人公に大衆の味だと勧められる
そして凡俗な世間にも侮りがたいものがあると気付くという、ヤマトの重要なイベントになるわけだ
たこ焼き=主人公という構図になり、それを踏まえて考えると……・という感じ
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 22:50:01.89 ID:K2zar/FH0
アニメからの人はたこ焼きのくだりをどう思ったのかな
結局アニメでは回収されず意味分からない謎回想になってたけど
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 23:01:02.07 ID:/VBLFMTx0
B級グルメの帝王
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 23:01:48.23 ID:EO0aClIAO
>>816-818
ありがとうございます

>>819
アニメでのたこ焼きのくだりを見て
ヤマトが育った環境の特殊さが際立ったと思った
特殊というよりむしろ異様と言ったほうが正しいのかもって思うぐらい
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 23:05:53.09 ID:8be5HGPd0
>>814
ゲームのたこ焼きエピはヤマトの縁イベントだしダイチはいない。捏造すんなし
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 23:29:59.84 ID:A6J0dLLs0
>>821
ヤマトが好きならすでに発売してるキャラブックおすすめ
ヒビキときゃっきゃしてるぞ
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 23:55:08.28 ID:EO0aClIAO
>>823
ヤマトは初めは大っ嫌いだったけど最終的には一番好きになりましたw

菅野博士を拉致して操っていた悪魔が
アルコルが連れていた悪魔と同じだったけど本人ですか?同種の他人?
セプテントリオンでありながら昔からヤマトと接していたアルコルが
何故ヤマトの邪魔をするのかがよくわからず…
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 00:12:40.65 ID:8+q9UY310
>>824
君(ポラリス)の肩を持つわけじゃないけど、試してみたくなったんだ

って言ってたから試したんだよ人間を
つまりフミの拉致洗脳はアルコルの差し金だしヤマトも「心臓を止めにくるとはな」って言ってるしそれに気付いてる
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 00:34:35.15 ID:vyMbuBKV0
>>824
簡単に会話形式で説明するとゲームでは

ポラリス「人間堕落したわ どうしようもないからいっぺん消したる」
アルコル「あかん… このままやったら俺の愛したヒトが消されてまう どないしょう…」

アルコル「…という訳なんですホウツインさん これをヒントにヒトの自由と可能性を守ってください」
ヤマト「わかった」

ヤマト「この社会どうしょうもないしポラリスはんに頼みこんで俺の望む世界にするわw」
アルコル「おいやめろ そんなもんのために情報提供したんじゃねぇwww」

アルコル「ホウツイン消すわ… ただ輝く者の可能性が奴を生かすというならそれはそれで」

だいたいこんな流れ
たしかアルコルは
「峰津院大和にポラリスの裁定についての知識を与えたが、彼はそれを人間の自由と可能性のために使う気はなかったようだ…」
みたいなこと言ってた
大阪本局ハッキングも何をやってたかは明示されてないけど主人公たちが
後にフミのパソコンからハッキングしたときのデータの断片としてホウツインマル秘計画文書を見つけるから
多分それを見たんだろうな
長くなりましてすんません
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 00:34:58.00 ID:S0mg4xeS0
月曜日までは人間が滅びるのもまあ仕方ないかと諦めてるというか憂いてる感じだったと思う
10倍メラクを倒したから興味を持って火曜日は仲裁に?来た
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 00:35:12.79 ID:Uy/JHi54O
>>810
DVD1話のプロフも見たけど、やっぱり主力悪魔ビャッコのってたよ。
渋谷でパニクってるニュース辺りで入るアイキャッチで…
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 01:10:43.24 ID:vyMbuBKV0
レス読んで思ったけどアルコルはゲームとアニメで人間への思い入れの度合いが違うんだろうな
ゲームは 人間が消されるのは絶対やだしかしポラリスには逆らえない… → 憂えてる
って感じだけどアニメは上にもあった監督のセーブデータ発言みたいに
え? 消しちゃうの? せっかくここまで育てたのにー
って感じのノリでぶっちゃけ人間の行く末に関してはそんなに憂えてないw
ただのヤマトスキーでヤマトの行く末を憂う者に改変されてまったw
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 01:40:32.11 ID:CCYN0+PD0
あと人間がこうなったのは自分の所為なのか?よかれと思ったけど人間にはそんなことすべきじゃなかったのか?とかいろいろ悩んでたな
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 01:40:42.72 ID:BxBu57640
ゲームでの主人公とアルコルの関係は
司会者と座布団運び みたいなもん
主人公が手を叩いて情報よこせっていうとホイホイでてくる
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 01:46:44.60 ID:fVhv3cL5O
>>828
円盤の方の1話に主力悪魔が載っていたって事だよな?
本放送の時はやっぱり載っていないよな録画したやつに載ってないんだが…
そういう事だよなww?
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 01:47:53.58 ID:Uy/JHi54O
アルコルが連れてた、史にハッキングさせたやつってボディスだっけ?
ケイタが死んだの、ボディスの電撃が原因だったかな。
アルコルが人間とあまりにもジャレ過ぎて、ボディスがヒビキの部屋に現れて、
アルコルを殺そうとしたけど、逆に指一本であんな簡単にかたずけられるとは…
アルコル、普段優しいのに、怒らすとぞっとするくらい怖い。
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 01:52:25.45 ID:S0mg4xeS0
ボティスの電撃攻撃の衝撃で吹っ飛んで階段から落ちたのが致命傷じゃなかった?まああまり変わらないか
そのことをヒビキに言わず交流してたアルコルと考えると確かに怖いな
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 01:53:46.33 ID:clph0TST0
>>829
ニカイア運営の目的もよく分からないし、アニメだと人間の可能性大好き成分が足りんよな
何に憂いてて何を求めてるのかが伝わってこない
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 02:03:06.66 ID:WjhSEr9QO
>>824 詳しくはゲームやってほしいところだが、とりあえずヤマトと憂う者の関係はゲームとアニメじゃ全然違う




ブレコはよ…はよ…
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 02:14:27.91 ID:vyMbuBKV0
>>834
そうか… ゲームじゃアルコルとホウツインは最初から最後まで敵対関係だから深く考えてなかったけど
アニメしかみてなかったら月曜日まではヒビキやヤマトを殺す気まんまんなのに
それ以降は掌を返したように仲裁に来たりイチャイチャしたり
挙げ句のはてには「君を止める」とか情まるだしでヤマトと戦う意味不明キャラになってしまうのか
これは怖がられても仕方がない…
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 08:19:44.48 ID:uOSK54Ys0
狙った意味不明キャラじゃなくて、単純に脚本が迷走しただけっぽいのが泣ける・・・
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 09:33:30.82 ID:Uy/JHi54O
ヤマトの前にアルコルが初めて現れたのは、12年前の5歳でケルベロスを召喚してからだったな。
あの頃はまだ、ニカイアのアプリ配ってなかったから幼少ヤマトが自力で召喚したって事か?
アルコルが自分の理想とする世界を選択してくれるものと、トキメキながら
京都の峰津院屋敷まで幼少ヤマトの所に足しげく通っていたのに残念…
ヤマトが3年前にジプスに入局した事になってるけど、14歳で局長って?
国家機密機関なのに、そんな若さで働かすなんて、法に触れないのかね?
ヤマト、京男なのにヒナコみたいに関西弁しゃべらないのは、ジプスに入ってから標準語に切替て京言葉を使わない事になってるのかな?
まあ、標準語じゃなかったらキャラ変わるしな。
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 10:09:19.32 ID:M2EWtKnT0
>>839
>アルコルが自分の理想とする世界を選択してくれるものと、トキメキながら
アニメでそんな表現あったっけ?

>ヤマト、京男なのにヒナコみたいに関西弁しゃべらない
これ、アニメ何話で出てきた設定だっけ?

国に属する機関で資金源が国から出ている以上国法のもとに在ると思うが
アニメスタがそこまで細かい設定作ってるかは不明
後日出る資料集待ちじゃね
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 10:34:15.83 ID:k1LzB7rEO
>>824です
たくさんありがとうございます
理解できました


ヤマトの歳を知らず17歳と知ったときは何させてるんだと物凄く驚いた
でも国を守るため局長になる為に育てられてきた人間で実力もあって
さらに13〜16歳で元服だった時代を思えばそこまで不思議ではないかなと思う
言葉は人の上に立つ立場になるから標準語で育てられたからとか?
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 10:43:08.53 ID:pMErYenB0
>>840
輝く者、と呼んでたからじゃないの?ときめいてたどうかは判らん。

京都の本邸が移ったのは確か5
話の過去回想。その時にケロベロスや後のたこ焼きフラグが出てた。

ゲーム設定だと在命中の父親の前当主を押しのけて当主になってるとかあったような
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 10:49:06.05 ID:WjhSEr9QO
ドラマCDのノリならヒビキのキャラでいいなw原作モジャだとツッコミ不在になる
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 10:49:50.43 ID:k1LzB7rEO
ジプス大阪で指揮取ってた頭頂部がハゲたおじさんいたけど
局長代理ってことは峰津院の人間ですか?
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 11:08:41.20 ID:eQ80WNwr0
アニメにしかいないし、誰なんだろうなあれ
大阪はジプスの本拠地なのに、それを任された割に明らかに無能扱いだったし
アクメツに出てきそうな政治家がねじ込ませた外様なんじゃないのかな?
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 11:49:51.21 ID:8+q9UY310
>>842
前当主の描写なんかあったっけ?どこか覚えてる?
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 12:44:44.67 ID:BU8MRZHLO
そんな設定ないだろ…
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 12:46:54.43 ID:M2EWtKnT0
たまに自分の妄想を公式設定として披露してる奴がいるからレスしづらいんよなあ

妄想はこんなところよりpixivとかで公開した方が評価とかもらえるんだから
そこでしろと
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 13:02:54.34 ID:8+q9UY310
ないよなやっぱ ビビったわ
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 13:06:04.95 ID:8+q9UY310
たこ焼きを見かけたのは裏千家がどうのとか言ってたしあの場面が京都や大阪の可能性は高い
けど峰津院の本家が京都かどうかは疑わしいな 古い家だから十分にあり得るだろうとは思うけど
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 13:07:47.41 ID:clph0TST0
ファンが公開してるの見て勘違いしたんだろうな
ゲームのヤマトは家族に関する言及は皆無で、資料集で妹がいたっていう没ネタが判明する程度だった
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 14:13:43.53 ID:Uy/JHi54O
>>850
5話もう一度見てみたら分かると思うけど、京都タワーとか鴨川映ってたよね?
だから裏千家の話の時、ちょうど鴨川の橋の上渡ってたよね。
その後、屋台のタコ焼きに目をつける流れ。
妄想じゃないのは確かだよ。
峰津院家は江戸幕府が出来る前から、京都で霊的守護をしていた設定になってたと思う。
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 14:18:25.16 ID:M2EWtKnT0
>>852
>峰津院家は江戸幕府が出来る前から、京都で霊的守護をしていた設定になってたと思う。

これの出所は?
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 14:33:52.69 ID:Ehv9H3veP
タワー六兄弟設計したのも平安京に現れたエイリアン穴掘って倒したのも
みんなジプスの関係者だって古東さんが言ってた
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 14:37:46.75 ID:vyMbuBKV0
たしかあの回想のときのキャプションに
〜年前 京都 峰津院邸ってのがあったから京都に家あるのは確かなんじゃない?

ゲームではヤマトの家は奈良時代かなんかの遣唐使の末裔ってフミさんが言ってた
まあ昔から政府の要人ぽいし自然に考えたら御所のあるところに邸宅建てるんじゃね?
京都と東京にデカイ家一件づつ持ってそうだなw
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 14:38:42.74 ID:Ehv9H3veP
途中で送信しちゃった
「峰津院家が江戸幕府ができる前から京都で霊的守護をしていた」
のソースはよくわからんけど、設定資料集の開発者インタビューには
ジプス発祥の時代は古事記とか日本書紀に書いてある頃ぐらいだとあった、ただ後付らしいけど
峰津院家がどこにあるのかはわからないし、俺が知ってる限り明言されてはいなかったと思う
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 14:45:35.05 ID:M2EWtKnT0
いやはるか昔から日本の霊的守護を担ってたのはわかる
「峰津院の本拠地は京都」って明言してたかって話
「京都だと推察できる」って話ならよくわかる

峰津院の邸がひとつしかないなら京都が本邸でほぼ間違いないが
仕事の関係上邸がひとつしかないってのと
賀茂とやりあった宿曜道の流れを組んでる峰津院が
わざわざ京都を本宅にするかっていう疑問
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 14:46:16.12 ID:M2EWtKnT0
間違った上は「ひとつしかないのが不自然」
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 14:50:07.94 ID:vQOu8schP
>>855
御所近くに邸宅があるって皇族ならともかく当時、朝廷での地位が高位じゃないとムリポ。摂関家とかでも御所近くには…
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 14:52:47.40 ID:vQOu8schP
>>857
??なんでそこまで必死に拘るのか疑問。
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 14:56:25.72 ID:M2EWtKnT0
>>860
作中に描かれていないことを「これは公式設定だ」
って言われて「それ違うんじゃね?」って思うのがそんなにおかしいか

別に「京都が本邸だと思う」と言ってる人間自体を否定してるわけじゃない
思うのは自由だ
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 14:58:41.86 ID:vyMbuBKV0
まあ想像の話になるけどいちばん仕事が多いのは京都なんかの都市周辺だろうし
そこに本邸移しててもおかしくないんじゃない?
実家とか田舎にあるかもだけど忙しくて帰れなさそうだ

>>859
えっそうなん?
市内のどっかとかでも無理なんか
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 15:06:05.67 ID:S0mg4xeS0
ゲームから大阪が本局でアニメで京都にある様子が描かれたなら
本家が西にあると思ってもまあおかしくはない
864863:2013/07/21(日) 15:06:51.86 ID:S0mg4xeS0
あ、京都にあるのは家ね
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 16:52:25.93 ID:A+4U5klmP
ヤマト自体ゲームとアニメで別人すぎるし、勝手に設定追加されても驚かない
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 17:09:06.56 ID:clph0TST0
驚かないけどアニメの描写からは改変なのか追加なのか別解釈なのか
実は変わってないのかも分からなくて、全体的に考察しても徒労な感じがしてならない
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 17:52:17.67 ID:Uy/JHi54O
だだアニメで、ヤマトがアルコルとチェスしてて
「私は貴様に負けを認めた覚えはない、もう一度だ」って言ってた和室の縁側、
あれは間違いなく京都の屋敷だよね。
ただ本邸かどうかは分からないけど、ヤマトが幼少期からジプスに入局するまでは、あそこで教育を受けてるっぽいけど?
アルコルがヤマトのジプス服を馬鹿にして、ヤマトが「貴様に言われたくない」てツッコミ入れてた縁側もそうだよね。
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 20:35:22.22 ID:fVhv3cL5O
特典ドラマCD面白すぎだなこれw
よくここまで壊せたわwww
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 20:41:37.41 ID:A+4U5klmP
主要キャラの性格改変しまくるならいっそ全編ギャグでやればよかったのになぁ
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 21:24:16.41 ID:CCYN0+PD0
本編をあんなノリでやられたらちょっと困るわ実際本編あってのキャラ壊しだし
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 21:28:05.68 ID:uOSK54Ys0
へたれキャラじゃないと話を転がせないならダイチを主人公にでもすれば良かったんや・・・
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 21:30:22.01 ID:wjEImdUMO
ホモがやりたいからヘタレにしたんだもの
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 21:52:58.13 ID:t+6QxxKF0
ヒビキはヘタレ攻め
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 21:57:42.42 ID:S0mg4xeS0
ヒビキはヘタレではないと思う
ヘタレはダイチ
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 22:20:50.04 ID:eQ80WNwr0
ヘタレってのは、いざってときの態度次第だからなあ
ヤバイときに勇気を見せたダイチは少なくとも格好いい男
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 22:29:28.48 ID:t/gww8pu0
13話しか尺ねえのなら
それこそトリニティソウルのようにほぼオリジナル話の方が良かったんじゃねえの
主人公達とは別の部隊の活躍でもやれば(ガンダムで言えば0080や08小隊みたいの)
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 22:39:14.36 ID:dC1i9wUc0
途中で見なくなってしまったので最後の方のあらすじを教えてください
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 00:26:30.45 ID:toiwovrR0
世界が全て消えてヒビキ一人になってしまったけど、元に戻って終わり。
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 02:56:01.97 ID:Zq3Nyx7L0
新田さんって実は思い切りかわいかったんじゃないかと今更気付いた夜
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 07:21:22.80 ID:goc8ZoTB0
そろそろ専ブラからこのスレ消せよおめーら
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 09:05:26.22 ID:S6flbQVh0
は?なんで
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 10:14:08.32 ID:xUHVMcEa0
>>873
妹がヤマトが受けっぽいって言ってたから、ヒビキは攻めなんだろう
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 11:12:18.41 ID:ksAhLRmlO
>>879
ソデコと比べたら…ね
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 11:14:43.62 ID:W75Th+e00
意外と隙だらけのマコトさんのが可愛いだろいい加減にしろ!
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 11:19:36.45 ID:nHfMBLoXO
ソデコと比べたら2ヒロイン勢の全勝ちだよ
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 11:38:26.03 ID:ksAhLRmlO
1のメインヒロインはアツロウだしね
それに、ジャア君と比べたら負ける2ヒロインもいるはず
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 12:53:41.08 ID:uy2DHN/mO
アニメしか知らないんで聞きたいんだけど…
ポラリスって、なんか上の方に黒いかたまりみたいのが浮いてて、結局正体が分からなかったんだけど、
ポラリスってゲームだとどんな形で出てくるの?
それとも出でこないの?
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 13:37:33.21 ID:DzUyPRxG0
>>887
出てくるしちゃんとしゃべる
形に関してはゲームやってくれとしか言えんが
男性ぽい形態と女性ぽい形態があってアニメに出てたのはたぶん女性形態

-:- ← あとこれポラリスAA
889888:2013/07/22(月) 13:41:19.36 ID:DzUyPRxG0
いちばん重要なこと言うの忘れたw
ポラリスはゲームのラスボスです
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 14:59:11.57 ID:adzTIqJ70
ぶっちゃけるとポラリス=エリンギ形態w

これは主観だから人によっては全然似てないと言われるが
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 18:02:11.42 ID:sqJx9+8IO
ポラポラの見た目はださい


ところで今日でジプニコ最後だぞ
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 18:55:31.23 ID:FpI7mYrMP
回帰ルートは全員揃ってこそだよね
仲間死なせまくるならポラリスぶっ殺す憂う者ルートで良かったのに
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 19:53:41.79 ID:PNONZXBY0
左右のポラリスAとBから無限に敵悪魔を召還し さらに倒しても復活
真ん中の本体は射程距離が長いうえに、一定ターン経過でMAP兵器スーパーノヴァで
こっちを焼き尽くしてくる
近づくこともままならない上に、だらだらしてると敵が増え仲間および仲魔がどんどん減ってジリ貧になるので
短期決着を狙う必要アリ
ぶっちゃけ1周目では邪龍族の悪魔とヒナコ、フミがいないとキッツイ

こういうところ再現してほしかったな ラストバトルで主人公蚊帳の外 とどめはおっぱい
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 20:18:34.08 ID:r9dHxyVT0
ニコニコ生放送のジプス何とか今夜やるらしいけど何か新発表あるそうな
BRの初報もアニメのイベント内だったんで藁にもすがる思いでBR情報期待するわ
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 20:39:57.60 ID:UL66uJzV0
新発表か…夏コミ出展しますとかじゃないよな…
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 21:25:23.26 ID:CDhs7xZ20
予定ではゲーム発売て7月だったんだっけか
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 21:43:14.98 ID:tInlxqXQ0
アニメ終わってすぐに出るはずだった
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 22:08:48.86 ID:PNONZXBY0
アニメがクソだったから延期したんだ
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 23:18:29.15 ID:qwSXc5bH0
おわったー
新発表は9/7のイベントの一般販売やる・出演に諏訪部追加 だけ

なんつーか今までよく打ち切られなかったなこのラジオwww
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 23:19:13.82 ID:rEBlJnzf0
ひどい最終回だったw
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 23:20:08.44 ID:qwSXc5bH0
ごめん諏訪部と森嶋追加だった
力也さんがポロッと「(他のイベント)蹴りたくない」っていっててワロタ
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 23:28:54.27 ID:mqDlpyS0O
今回初めて見たけど毎回あんなEDやってたのかwww
でも地味に局長のポーズ間違ってたのが気になった押さえる腕逆w
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 23:58:15.06 ID:sqJx9+8IO
まさか、ゲームには触れられずか?
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 00:00:32.61 ID:qwSXc5bH0
>>903
一切
なにも
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 08:08:18.69 ID:A7qG+bQP0
まあよく考えなくてもこのアニメ、原作ゲームとかなり無関係だったしな
新情報なしは割と納得
ゲーム誌が売れるためにネットより先に紙媒体で情報出すみたいな
約束事がある場合もあるし

諏訪部出るなら腐女子が一人当たり20枚くらいはチケット買い占めてくれるんじゃね
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 08:35:55.02 ID:XpoMEZOn0
DEVIL age
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 18:59:23.46 ID:U1DfMM7X0
P3映画のpv2きたな
あー面白そう
岸の名前消えてないけど
消えればいいのに
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 19:56:52.89 ID:I/xwULVIO
どこまでの話をやるんだろうね?
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 20:06:23.05 ID:XpoMEZOn0
SURVIVOR age
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 21:44:40.43 ID:LZNQ9tC20
ところでジプニコで諏訪部さんが
3巻の表紙がフミなのはヤスダ先生の趣味です!って言いきってたなw
BRの収録かなにかで会ったりしたんだろうか
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 22:01:30.76 ID:sYwIas/k0
3巻がフミだったので特典ポスターの2人のどちらかなのかなぁ、と思ってた。
で、この後がヒナコ、アイリ、オトメ、ヤマトだったらマコトさんかわいそうとか考えてた。
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 00:06:22.52 ID:S9kEnPh40!
かわいかった
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 12:24:03.78 ID:5BPOgm8+O
>>911
やっぱり自分的にはヤマト側とヒビキ側と
後、中立だった憂う者で飾ったら1番しっくりくると思う

4巻ボックスつくしヤマトだったらいいなと思ってるけど
ダイチの可能性もありそうだよな
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 12:31:22.49 ID:5BPOgm8+O
間違ったボックスつくの5巻だった
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 13:41:26.33 ID:9R8ovv7IP
趣味で選んでるなら全部女キャラだろうなw
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 19:01:27.16 ID:T5d9gpX8O
円盤の特典は全部もう決まってるの?
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 20:00:25.45 ID:JViUi/GO0
デビルage
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 22:14:45.89 ID:90JtL2XJ0
終盤で腐向けと判明する前におっぱいキャラが多かったのでショップ特典目当てで全巻予約してしまった。
せめてジャケ絵だけは女性でお願いします・・・できればBOX絵も・・・
919 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/25(木) 01:47:16.94 ID:KRzq1D3kO
勿論購入しましょう
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 07:49:48.65 ID:twlJZbts0
>>918
お疲れちん
おっぱいじゃなくてホモふたりのための物語と判明した時点で
予約キャンセルした奴もいるのにおまえ偉いな
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 08:27:18.10 ID:S/ARW3yB0
ショップ特典にそんな魅力的なものあったか…?
俺はきゃにめで予約したから3巻まで買うけど4巻以降は買わないかな
BOXがよければそこだけ買うかも
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 09:47:29.37 ID:Rf19LkER0
ところでこのアニメの円盤かってどうすんの?
ケツ拭く紙にもならないのに
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 09:50:04.41 ID:x0UUZHaf0
鍋の具にするけど
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 10:10:05.08 ID:rEQ1Gi7vO
特典につられてる自分がいる
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 12:29:29.33 ID:B4JwP1SAO
>>924
特典って、そんなにおいしい特典付がいてるのか!?
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 18:02:28.72 ID:SMG6bOHV0
ドラマCDは笑えた。ていうか主人公やヤマトが原作の乗りに近いんだよね
本編もあんな感じで作ればよかったのに
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 18:11:10.51 ID:VwFjeWlm0
>>926
あんなんじゃサバイバル感なくなる。特にアルコルなんぞどうなるw憂わないどころかヒャッハーしてる姿だぞ
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 18:33:50.95 ID:2vHgRTT50
アルコル完全にヤマトをおもちゃにしてたからな
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 19:07:18.80 ID:rEQ1Gi7vO
>>925
普通にドラマCDとか欲しかったw
後はパッケージ買い
ヤマトが好きだから普通に来るだろなと思って買ってる
けどここで女ばっかかもと聞いてちょっと危機感抱いてる今
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 19:40:56.24 ID:JAL62i5PO
ドラマCDは気になってる…が一般目線で面白いのか、くされ目線で面白いのか
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 19:49:08.20 ID:twlJZbts0
そんなのレスをみて自分で判断するしかないんじゃないか

いわゆる兄オタでも最底辺の部類に入る豚が
「オナニーするために特典買ってる。オカズになればそれ以外どうでもいい」
とか言わないのと同じように
腐が正直に「腐趣味のために買ってる。ヤマトprhsそれ以外どうでもいい」
とかわかりやすくレスする訳がない
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 20:37:56.94 ID:l3U+xznX0
攻略できてはいないなw
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 20:38:28.54 ID:l3U+xznX0
おっとすまん誤爆
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 20:56:08.87 ID:B4JwP1SAO
>>929
大丈夫だ、ヤマトファンは女ばかりとは限らない。
スタッフや監督なんかもすごく好きみたいだ。
ヒビキ役の神谷さんも、ヤマト役受けたのに、残念がってた風だったし…
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 20:56:28.48 ID:2vHgRTT50
>>930
ドラマCDに腐臭しなかったけどな
イオっぱいボケまくりで可愛かったぞ マコトさんがヤマトを好きみたいなのは本編と一緒だったが
ヤマトとアルコルの会話もエロ本とかだし
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 21:05:16.56 ID:VwFjeWlm0
ヤマトは袋とじにうっはうはーと興味が行っていたな。写真週刊誌で袋とじってどう考えてもエロ方面しか思い浮かばんwww

あれ腐と感じるのいるか??
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 21:17:47.98 ID:rEQ1Gi7vO
>>934
そうなのかなら安心だ
といいたいがジャケ…次もしかしてヒナコさんだったりするかな
ヤスダのツイッターに書かれていたのだが…深読みしすぎ…か…?
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 21:24:41.04 ID:VwFjeWlm0
>>937
確定だな。フミの時も嬉々としてTwitterに上げてた。
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 21:25:49.68 ID:377qTbDa0
ほんとだ…フミさんの時にもツイートしてたしヒナコさんなんだろうか
でも4巻だったらヒナコさん7話のラストに一瞬出てくるだけやで、表紙詐欺ってレベルじゃねえ…
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 21:52:39.10 ID:rEQ1Gi7vO
>>938
やっぱり確定なのか
ヒナコさん好きだから嬉しいはずなのに何故か釈然としない…

つか残り全部女の子だとしたら
ボックスどうなるんだって話なんだが…
イオになるのか?
ジャケは女ばっかだとしたら5巻から
オトメさんアイリ、マコトさんって風になりそう
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 22:14:18.96 ID:5dsofJzj0
>>938
マジか。正直虎のショップ特典でヒナコさん載ってたから購入継続してるんで嬉しい誤算。
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 22:34:00.66 ID:iXfoGXLrO
>>935-936
エロ本とか袋とじにうっはうはとか全く想像つかんw
めっちゃ気になるw
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 23:11:45.59 ID:JAL62i5PO
>>935-936 ありがとう注文するわ
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 08:42:12.33 ID:9YUJWGAZ0
>>942
アルコルがヤマトを写真週刊誌で一本釣り。
ヤマトはそんな餌で釣られ(AA略

な感じ。アルコルはヤマト=玩具に近い認識
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 09:48:33.43 ID:G7Ieaf3bO
>>944
ありがとうございます
ヤマトも17歳男子とかいうことかw
袋とじって慣れてないと開くの失敗するよね 面白そうだから失敗してしまえw
アルコルはあのシュルシュル伸びて切れるやつで上手に開けそう
あのシュルシュルを初めて見た時は触手かと思ったw
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 10:07:20.72 ID:JDN/2I8MO
>>945
開ける前にまた憂う者が茶化しに来たけどなww
きょどるヤマトが新鮮すぎたw

次のドラマCDはヒビキが名古屋行った所みたいだから楽しみ
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 10:26:13.60 ID:pTyA2vlU0
本編だと俗物知らずなヤマトだけどドラマCDだとヤマトは年相応の俗世にかぶれ気味。


次のドラマCD題名だとそれこそ腐が歓喜しそうな内容と予想できるんだがw
頼むからロナウドまでボケないでくれ…
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 12:14:43.14 ID:rZkjFQu60
迷走するのもまた商業ベースならでは、じゃあるまいか。
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 12:30:02.52 ID:vf4OCDYz0
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 12:32:05.87 ID:ukxInvTO0
コアな層受け狙いもいいが
それぞれのキャラで応援する層が違ってくるし
アリなんじゃね
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 12:39:48.58 ID:A88Gv/lzO
>>950
次スレよろしく
アニメ2板でね
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 12:53:08.97 ID:jnUIuS/F0
次スレ

DEVIL SURVIVOR2(デビルサバイバー) the ANIMATION part23
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1374810454/
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 13:40:46.88 ID:OrjymNIyO
アニメ終了後、一気見始めたんだけどあまりのつまらなさに視聴が進まなくて今やっと10話

きっとダイチは強い悪魔召還していつかは活躍してくれるのを信じてここまで見たけど雑魚キャラ…てか主人公無双過ぎて…

毎週見てればまだ見れたかもしれない…
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 13:41:36.09 ID:vf4OCDYz0
>>953
最後、役にたつから
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 14:16:03.84 ID:REqgl/Xd0
その辺からもう主人公が役立たずになるよ
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 15:49:23.01 ID:SE4CZ83W0
>>953
主人公とダイチとヤマト好きな自分にとっては神アニメ&これ以上ない最終回だったよ
最期までみてみて。三人が好きなら絶対後悔しないから
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 18:00:53.22 ID:stLlGY1G0
>>952
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 18:49:01.54 ID:rKIvrlb7O
こっちにたった時は大丈夫かと思ったけどスレの流れが存外早くて驚いた
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 19:20:05.75 ID:zVBpTXjkO
表紙のフミぱい!!!
アニメじゃやたら冷酷だったけどドラマCDに出るなら変テコ炸裂してほしいな
フミぱい俺は冷たいより変テコイメージがつよいんだが、やっぱり原作主要キャラで唯一人(モブ)殺したのが冷たいイメージにつながってんのかな
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 21:36:59.04 ID:kPegJJku0
>>952
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 23:50:51.87 ID:rE6k8Opm0
>>953
962 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/27(土) 12:06:29.81 ID:MUBDtwQoO
確かにデビルサバイバー3に期待しましょう
当然デビルサバイバー3はいのまたみつるデザインの使徒的な敵キャラクターが登場して欲しい
無論デビルサバイバー2以前はテイルズオブリバースのユリス見たいにエヴァンゲリオンの使徒の様な敵キャラクターは何の脈略の無いラストボスが相場だと思う
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 12:21:26.91 ID:eUn+lvoh0
日本語でおk
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 12:26:35.45 ID:1jQlawmR0
ダンガンロンパもホモ臭くなってきたな
いきなり主人公の全裸シャワーシーンが出てきて笑った
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 14:05:40.52 ID:KnP0SQZeO
ダンガンロンパの主人公苗木の声、幼少ヤマトの中の人だと気が付いた。
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 14:54:45.53 ID:VFXaOQPp0
>>964
デビサバ2以上に尺足りてないにも関わらずホモサービスシーンが出て驚愕
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 17:32:15.60 ID:HB/yy7DR0
>>953
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 19:36:08.98 ID:e+Uu/lrW0
>>952
おつ
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 09:32:28.03 ID:h/WxlCN00
サバイバーage
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 16:06:50.31 ID:eB3bukMm0
アニメもアトラスと考えた公式の発言が雑誌に載ってたとか今知ったwww

ってことはアニメ設定を逆輸入、設定盛り込まれたブレコが怖くなってきた件。
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 19:12:09.32 ID:Z2VdLNx0O
>>970
つまり選択肢が

ケンカすんな
まいったな
ダメダァー!ヤメロォー!!←NEW
きみを止める!←NEW

うげ
972888:2013/07/28(日) 19:27:54.30 ID:W3BQxPxb0
ワロタwww

名前入力のデフォルトに久世響希とか入ってたら3DS投げそう
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 19:29:52.99 ID:sQBGQS9sO
>>971
ちょっと笑ってしまったわww
ヒナコさんのモジャに対するちゃん付けとかなら
まだ自分は大丈夫な感じだわ
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 19:39:39.15 ID:w30qQxcB0
ていうかブレコのタイトル画面で神谷が喋るしな
響希さんの呪縛からは逃れられまい
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 19:47:38.01 ID:Z6JiM6I40
リンーネールテーンースールー
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 20:18:20.05 ID:MxM8PVVn0
つってもヒビキさんの性格と神谷の声・演技ってやっぱ合ってなかったと思うわ
最終回の微妙にモジャっぽいヒビキを見るに
真顔でギャグかますモジャの性格のほうがハマってた気がしてならない

イオの飲みかけのペットボトルを飲もうとしたダイチに「ならーん!」とか
神谷声で聞いてみたかった
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 21:29:44.23 ID:bdQhYBj80
ヒビキってぎゃーぎゃーうるさいだけでキャラ立ってなかったから
どの声優でも残念になっただろうけどな
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 21:49:58.29 ID:Z6JiM6I40
ヒビキをどんなキャラのつもりで描いてるのか分からん感はあった
多分個性と思われる聡明設定も、聡明=勉強できるみたいにしか見えなかった
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 22:15:43.72 ID:vPsOcOP40
ニカイアって友達の死に顔動画が届くっていうけどさ、友達どころか学校の中全体でも死人が出る事なんて滅多になくね?どう考えてもほとんど動画アップの通知が来ることもなく、絶対はやらない気がする。
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 22:26:02.09 ID:g70PhGmK0
>>979
一応1話のモブか何かが「実際先輩が死んだらしいよ」とかいって・・・なかったっけ?コミックだっけ?
多分冗談半分に登録してみる→あとはパーナさん現象みたいに噂に尾ひれがついて「友達の友達の先輩が動画きて死んだ」 みたいなことになっていったんだとおもう
もうわかる人がいるかわからんが、この画像をみた貴方はのろわれました実際のろわれて死んだ子がいます みたいなそういう系の
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 22:27:59.79 ID:q7Z0CMkuP
全体的にキャラの性格がブレブレで何か質の悪い同人誌みたいな感じ
物語のキーマンであるヤマトとサダクが原作と全く別人だし
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 23:09:20.39 ID:fbVTCmGs0
テントッチッノー

聡明設定は後半確かにグッダグダだけど
BDで改めて1〜3話見てたら状況の飲み込み早いし的確な選択出来て且つ実力あるからヤマトが認めるのも理解できた
あれがずっと続いたら良かったんだがなあ…
迷走始めたのがケイタ死んでからだから誰も死ななきゃモジャっぽい感じでいけたんじゃねーかな
つまり脚本ミスってる
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 23:54:01.27 ID:GvkN5vc+0
鴨川エナジー
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 00:51:46.83 ID:grKv4rWHO
ブレイクコード、新キャラ都ちゃんが出てくるけど、大和はいなくなるのか?
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 03:18:54.03 ID:7GgFqQEH0
ヤマトと入れ替わりで出るっぽいって書いてあったから
そうなんじゃないかな?
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 03:19:53.89 ID:x4rKySB00
ただ公式のヤマトのボイスに
「ポラリスと戦ったときより分が悪い」って台詞あるんだよね
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 03:45:35.64 ID:f2myITD00
ジプスにいないとしか言われてないし入れ替わりかどうかも分からんよな
妹の代わりに兄が影武者やってたり、単に片方だけ存在して局長やってる世界の話かもしれない
パラレルものなら無印世界のヤマトはいるんだろうけど確定事項じゃないし
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 07:00:30.44 ID:qoyIhHNj0
>>984
そこ重要事項だからageてまで心配するのはわかるが
他キャラならまだしもヤマトがいなけりゃ売り上げ下がるだろ
絶対に出るだろうから安心しろ
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 07:33:11.80 ID:S+peRiw70
どのルートを通ったらヤマトと入れ替わるんだろうな…無印なら生存するのは2つのルートしかない。

ポラリスと戦ったよりも分が悪いって何と戦ってるんだ?まさかと思うがMっ禿のメカ天使?
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 08:45:04.79 ID:XtwJZxcw0
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 09:25:18.62 ID:7NpMldhJ0
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 12:31:17.13 ID:grKv4rWHO
>>988
だよね、ヤマトいなかったら話にならないよね。安心した!
ヤマトに対抗して、都ちゃん、男が食いつくようなキャラなのかな?
双子設定だっけ、それともただの兄妹か?
ヤマトと都ちゃんの二人のやり取り気になる。
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 18:09:03.30 ID:dpUEqedk0
埋め
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 18:12:27.20 ID:P5Nhw8w+0
精神・魔力無効
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 19:25:04.88 ID:3Nf6V3nmi
埋め
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 21:20:13.90 ID:Wmoiux6Y0
埋め
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 21:20:44.00 ID:h1747dAjP
うまらないガッチャマン
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 21:54:17.25 ID:XtwJZxcw0
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 21:55:18.77 ID:XtwJZxcw0
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 22:06:17.66 ID:Fwn9OmcA0
>>1000ならBR発売
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛