宇宙兄弟 part34

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
舞台は西暦2025年、NASAは日本人宇宙飛行士・南波ヒビトを含む、第1次月面長期滞在クルーのメンバーを発表。
時を同じくして日本では、自動車の設計をしていた南波ムッタが会社を馘首に。大きく異なった運命を歩んでいたふたりの兄弟。
しかしそれぞれの未来が、幼少時代に交したある約束によって、動き出そうとしていた。
----------------------------------------------------------
・【※実況厳禁】実況は(アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/ [板をp2で開く])で
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>980が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
----------------------------------------------------------
●TV放映/WEB配信日程 平成25年4月より放送日時を変更して放送中。
 ・読売テレビ・日本テレビ系列 (NNS) 29局 毎週土曜日 17時30分〜 2013年4月6日〜

●アニメ公式(読売テレビ)  http://www.ytv.co.jp/uchukyodai/
●原作漫画公式(講談社)  http://morningmanga.com/lineup/31
●公式Twitter(アニメ)    http://twitter.com/animeuchukyodai
●映画「宇宙兄弟」       http://www.spacebrothers-movie.com/

●前スレ
宇宙兄弟 part33
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1370084997/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 20:33:57.86 ID:fRTkH3M40
●スタッフ
・原作 - 「宇宙兄弟」小山宙哉(講談社「モーニング」連載中)
・監督 - 渡辺歩
・シリーズ構成 - 加藤陽一
・キャラクターデザイン/総作画監督 - 薮野浩二
・美術設定・美術監督 - 加藤浩
・メカニックデザイン - 渡辺浩二
・色彩設定 - 吉村智恵
・撮影監督 - 岡崎正春
・CG監督 - 雲藤隆太
・編集 - 後藤正浩
・音楽 - 渡辺俊幸
・音響監督 - 小林克良
・企画協力 - 佐渡島庸平、駒木根千紗
・アニメーションプロデューサー - 外崎真
・企画・プロデューサー - 永井幸治
・チーフプロデューサー - 伊藤憲浩、落越友則
・制作統括 - 小石川伸哉、植田益朗
・アニメーション制作 - A-1 Pictures
・制作 - ytv、A-1 Pictures

●キャスト
・南波六太:平田広明
・南波日々人:KENN
・真壁ケンジ:加藤将之
・伊東せりか:沢城みゆき
・父:チョー
・母:田中真弓
・新田零次:星野貴紀
・北村絵名:三瓶由布子
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 20:34:18.54 ID:fRTkH3M40
●原作スレ
【宇宙兄弟】 小山宙哉 ■17惑星■【GGG】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1363071690/

●ネタバレスレ
宇宙兄弟 ネタバレスレ part2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1353935761/

●キャラスレ
【宇宙兄弟】南波日々人は宇宙かわいい【イグニッション】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1334848117/
【宇宙兄弟】真壁ケンジは、さわやか宇宙パパかっこいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1338101401/
【宇宙兄弟】アポは宇宙犬かわいい【アポロ1号】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1340092217/

●アンチスレ
宇宙兄弟は凡人が全然凡人じゃないお気楽サクセスストーリーで糞 #01
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1332919436/

Q1. 何クールですか?
A1. 48+の4クール確定です。2013年4月から放送する曜日と時間が変更になります

Q2. BDやDVDは出ないの?
A2. BD-BOXと単巻でDVDが発売されます

Q3. 日々人が死んでタッチ展開になるの?
A3. ネタバレスレに行くか、原作を読んで下さい
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 20:43:02.44 ID:S/FcDFcp0
アマンティはいるだけでいい
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 21:06:05.02 ID:6qZT/5v60
>>1
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 21:22:50.91 ID:47/UUY/y0
\員/ ヒビト〜、ブライアンJが>>1乙しに来てやったぞ〜
■◎■♀             orz_ _ _ _立_ _ _ _ _ _ _ _ _ __
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:01:07.26 ID:9QOwQ1XX0
アメリカが財政難で有人飛行をやめ、
頑張っているのは中国だったりする現状で、
このアニメを素直に楽しむのはなかなか難しいな
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:58:04.84 ID:eCQA0ndeP
頑張ってるのはせめてロシアだろ…
中国とかないわ
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:23:56.59 ID:v1ZN33+d0
一番のチャレンジャーは中国だな
まぁアメリカやロシアの辿ってきた道を辿ってるだけとも言えるが
それでも日本には無理な芸当
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 16:44:28.89 ID:jnJOgYrs0
せりか嫁とせりか娘が欲しい
食費は本人たちが働いて払って欲しいけど
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 17:45:17.72 ID:FSLTOqn90
日本で先進的な技術で、挑戦的な命かけるテストパイロットやドライバーだと
ちょっと昔だと有人潜水調査船「しんかい」シリーズのオペレーターあたりかね
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 18:45:30.14 ID:AcyUzPHS0
アマンティ嫁とアマンティ娘が欲しい
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 20:12:02.87 ID:Gm/P+98N0
ムッタとせりかさん、最近いい感じじゃない?
お似合いだと思う
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 20:34:25.95 ID:3cK6KQgs0
アスキャン時代に結婚した宇宙飛行士メーガン&ロバート夫妻が現実にはいるが、作者はどうするのか楽しみではある
ちなみにメーガンはアンハサウェイ似の美人さん 最後のハッブル修理ミッションでアーム操作を担当
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 22:39:10.72 ID:OssqHJl70
10万人に1人という珍しい病気の父を持ち、本人が医者で、
敬愛する博士も同じ病気の確率は
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 22:57:33.52 ID:W4L8PVo10
ALSよりアルツのがドラマチックなのに
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 23:26:19.24 ID:AcyUzPHS0
この広い世界でアマンティに出会える確率は
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 00:19:45.23 ID:n0DU0Gai0
隕石に当たる確率より宝くじに当たる確率の方が低いらしいから
そう考えればありえなくもない気がしてきたよ
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 01:03:38.19 ID:0xczC6Ui0
泣けた
ムッタかっこいいな
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 02:07:03.07 ID:D4I5L5bJ0
>>13
いい感じでもなんでもない
ムッタが一人で盛り上がってるだけだし
せりかはサラッサラそんな気は無い
だけど、ムッタが本気でガンガン押したら
なんとなくムッタの事を好きになりそうなタイプではある
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 19:03:44.78 ID:NqrHUqyi0
南波兄弟の育ての親がシャロンってところかな。
とてもあの両親がエリートを育てられるとは思えない。
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 19:22:39.67 ID:TJxD/rg40
アマンティの育ての親はわし
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 19:46:54.38 ID:JPZ7JEKF0
鳥に育てられたのか
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 19:50:11.76 ID:PTy5AecK0
>>21
ハイブリッドになる遺伝子素材を提供された方達に、なんと恐れ多いことを...........
(しかも1人だけトンビがタカ生んだ(突然変異)じゃなくて、二人つづけて作ってるんですよ)
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 20:02:39.29 ID:WBnAxQRX0
シャロンってものすごく素敵なんだけど、
もしシャロンが2人の親だったらよいかというとそうでもないんだろうな。
のんきな父ちゃん母ちゃんだったからこそのびのび育った部分もあって。
両親とシャロンとのバランスが絶妙だなと思う。
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 20:06:22.81 ID:JS9AmI3F0
シャロンって子供居ないんだっけ?
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 20:07:40.15 ID:YqnlqZ8DO
今回作画が綺麗だったな
キャラデザも地味だし、派手なアクションがある訳でもない作品だけど
日々人やせりかの横顔が綺麗で、ムッタの後ろ姿のバランスが良かった
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 20:47:15.73 ID:XRPCgT8Q0
>>26
旦那が夜は星ばっかり見てた上に彗星のようにこの世を去ったからいない
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 21:40:25.40 ID:xjkpisHg0
出張先のアメリカで何日もかけて精密検査か、
実費だろうから、結構な額になりそうだな。
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 22:42:30.76 ID:NmaxL9r90
海外旅行のための短期の医療保険とかに入ってるんじゃないかな
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 23:36:20.28 ID:GOd8tV/x0
ALSは特定疾患に指定されてて公費負担がきくそうだ
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 23:40:48.03 ID:TJxD/rg40
アマンティに甘えたい
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 23:42:29.81 ID:XRPCgT8Q0
>>30
いや、そんな寄付同然の献金をする保険会社ないでしょ
不慮の事故とか突然の発病ならともかく
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 07:41:08.95 ID:B/uz92zdP
>>29
It's a piece of cake
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 09:07:51.75 ID:rZr/yggnP
>>26
夫妻ともにけっこう年齢行ってからの結婚だったろ。
それに子供の記述がないってことはいないと同値と見なしていい。
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 10:24:41.33 ID:IYV459FxP
子供がいなかったからムッタとヒビトに愛情を注いだのかも知れんな
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 18:10:51.50 ID:hfwox87J0
この前のムッタの声、沈んでいる感じが出ててよかった
声優ってすごいんだな
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 20:10:25.53 ID:ZOPFe6mV0
国民健康に入ってれば海外での医療費も申請すれば戻ってくるはずだよ。

ローラの父親はこの仕組みを悪用して国際指名手配されてるんじゃなかったっけ?
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 20:25:51.96 ID:e9LobznXO
これたぶんムッタが兄弟で宇宙行ったら終わりだよね?
望遠鏡建てた、薬完成させした、シャロン治ったって無いんでしょ?
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 20:32:58.14 ID:Y/FF4chZ0
これからはアマンティが物語の核になるよ
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 21:51:53.90 ID:V0mHNXgG0
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 00:52:48.23 ID:OgcPH9EA0
>>39
宇宙夫婦、宇宙親子、宇宙爺ちゃん、宇宙ご先祖様の連作にご期待くださいw
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 05:34:46.63 ID:mpm/qhKBP
先週は録画失敗した。
先々週の予告からおばちゃんにセリカが病気告知したであってる?
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 13:50:06.64 ID:+1P2yfvJ0
>>43
病気の告知はプロがやってた
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 19:22:57.67 ID:QYZJunBZ0
毎週楽しみにしてるよ
でもさ、題材といい話の進み具合といい
朝の連続ドラマ見てるみたいなんだよね
どうせなら、もうほんと朝の連続アニメにしてくんない?
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 19:40:31.53 ID:KkwzJ5ak0
朝の連続アニメにするならヒロインはアマンティで
アマちゃん
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 19:42:26.99 ID:lUQgB+Qz0
踊りが中心の作品になりそうだ
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 22:01:39.35 ID:+3iZXn5e0
三途の川のブライアン
1000ドル返して〜
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 22:55:06.11 ID:LQdUT0mn0
ここから当分は飛行機が大変でシャロンどころじゃないんだけどな
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 23:49:25.98 ID:l5SxsDLZ0
グッバイありがとうさようなら
愛しい恋人よ
アンタホントいいオンナだったよ
だけどズルい女

シャロン級
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 00:10:05.83 ID:3RtzbagE0
この作品っていつまで放送あるの?
惰性でエンコし続けているけど、見てないんだよ、集めるのが目的だから。
HUNTER^2で言うならどの辺?
来春まで続くなら切るかなと思うけど・・・
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 05:18:40.11 ID:dLzvgH9OP
ひびと、ムッタの時間時代の全ての宇宙飛行士はT38の操縦資格をとないとだめなの?

ときうか、今だにT38なん?
ウリナラが独自開発したT-50とやを採用ししとく設定にしといてかげなよww
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 05:29:07.40 ID:dLzvgH9OP
>>44
トン。アニマックスをみます?

どうせBSがあまってるんだから、BSで再放送すればいいのにな。


なんだって、筋萎縮症でセリカの父親はなくなったんだっけ?

従兄弟の嫁さんもおんなじ病氣で亡くなってる。
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 06:26:03.46 ID:haPeAUKdO
俺はこのアニメ独特のゆるやかなテンポが心地よく感じる。
深夜のヲタアニメばっか見てる連中はこういうノリが合わないというか理解できないんだろうな
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 06:29:10.77 ID:1P+ouYMm0
このアニメのファンは年齢層高めだろうし
テンポ悪いって言ってるのは最近のハイテンポ萌えアニメに毒されてるんだろうと思う
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 06:58:09.08 ID:gmJ3Km5bO
>>39
そうかな?多分、途中で終わると思うよ。
その後は、劇場版『宇宙兄弟』をお楽しみに♪かと。
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 08:38:29.95 ID:QgxyatWY0
>>56
> その後は、劇場版『宇宙兄弟』をお楽しみに♪かと。

劇場版ならとうに済んだが
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 09:31:25.49 ID:OH4jN3UT0
その後は、ミュージカル『宇宙兄弟』をお楽しみに
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 12:44:09.37 ID:fhMyu+4k0
主演:アマンティ
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 12:45:26.09 ID:7Y36A0aJ0
>>55
小学生の息子は楽しみに見ていたが
NASA編になったら飽きた・つまらんで視聴終了
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 13:07:01.91 ID:QgxyatWY0
脳内息子か。
リアルなのは股間の息子だけだろうに。
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 13:18:16.20 ID:tQfFS2w40
この番組は天文ファンも見てるかな?
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 14:42:25.15 ID:TiEGDJXaP
天文ファンだけど質問ある?
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 19:59:55.73 ID:RUbNaPru0
>>63
スリーサイズはいくつですか
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 20:26:31.26 ID:Zh6aP01a0
そういえば、最近アニメ中のBGMで宇宙兄弟のメインテーマの音楽
が流れていない気がする。
あの曲好きなのになあ…。
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 20:29:14.47 ID:SMGYLKzP0
>>63
まにまに見てた?
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 22:27:08.45 ID:BuJs7Nab0
明日は放送ないんだっけ?
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 22:37:18.30 ID:9ncs7yGVT
マジかよと思って番組表確認したら音楽番組が半日もあって吹いた
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 22:57:09.70 ID:fhMyu+4k0
あんな長時間
誰が見るんだろうね
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 00:02:29.29 ID:F+jGKpFKP
長時間やる番組とか飽きるのにな
90分くらいが丁度いい
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 01:32:41.10 ID:eEUCxCL9P
>>64
人生・・・かな

>>66
見てた
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 17:20:33.05 ID:h2riYERwP
ひさびさにリアルタイムで見ようと思ったら
普段やらない番組で潰されていた悲しすぎる
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 17:26:43.85 ID:ynd2ZZ060
マジ糞い特別番組やめろよ誰得の番組だありゃぁよ
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 17:28:29.31 ID:Vqfvdyq00
今日放送ないんだ・・・orz
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 17:29:57.63 ID:IqVNh5dC0
アラーム鳴って、テレビつけたら…そういや今週休みだったのか
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 17:43:34.85 ID:B9vAhybqO
>>60
でも実際には日本国内の選抜よりNASAの研修の方が、周囲がよりエリート揃いだし、期間も長いからシビアでハードなんだよな
野球で言うと、甲子園を目指して予選を勝ち抜いて優勝までが日本国内編で
そこからMLBのチームに直接所属して、化け物揃いのチームメイトの中で
どれだけ成長して活躍するかってのがアメリカのNASA研修編みたいなもんか
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 17:56:08.70 ID:nDJAI+l4I
今週も面白かったな
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 17:58:26.95 ID:wr16zMd30
まさかアポが犬ぞりレースに出ることになるなんてな
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 18:19:44.92 ID:9CrMnDH40
>>60
多分モチベーションの持続ギレ
ムッタ達は月に行く訓練をしている
それなりに興味深い訓練してた
合格した
NASAキター!もうすぐムッタ飛ぶ!

ヒビトが飛んだ

ズコ〜!

もうええわ

のパターン
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 18:20:11.82 ID:BK99Q/bZ0
音楽の日という嫌がらせ
毎年やるつもりだな
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 18:31:31.59 ID:W44rEOLeP
宇宙で音楽を聞かせる話か
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 18:33:07.06 ID:1+WYxXBi0
>>78
そんな展開にはならない
このカシオミニを賭けてもいい
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 19:23:49.03 ID:IqVNh5dC0
大人になったらなりたい職業のランキングで男の子は
宇宙飛行士が前回18位から6位にランクアップ
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 19:55:10.21 ID:BK99Q/bZ0
アマンティ効果か
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 20:41:24.01 ID:KI8db5ge0
失敗した
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 20:42:56.99 ID:5IOQVCe60
ブライアンって何か見覚えがと思ったら漆原教授だわ
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 21:39:26.87 ID:Orb2xLIZ0
>>79
>>76
リアルタイムの視聴が出来ない
続きを楽しみにしていたら、時間変更で総集編が3週?
凄まじい速度で早送り。
一気に飽きたみたい
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 21:51:37.21 ID:UwIsgoJK0
>>86
そうきたかwいや、俺も「動物のお医者さん」は読んでたけどさ
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 22:15:58.24 ID:7MCLMXjS0
>>77
え?
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 22:57:18.83 ID:ChTlBnSp0
>>82
懐かしい〜。漆原教授のセリフか!
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 23:28:31.77 ID:GmXrnsTA0
今時の漆原

そんな展開は面倒だから嫌だ
この唐揚げを賭けてもいいからニートでいたい

堕天使ですw
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 00:18:43.84 ID:kMY80MYL0
>>86
中の人たしか暴君ヒヨちゃんじゃなかったっけか
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 01:59:41.33 ID:jXjA+APNP
スレチですわ
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 04:33:22.89 ID:CFcpjcVe0
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG06024_W3A700C1CR8000/?dg=1
男子の1位は3年連続して「サッカー選手」。「野球選手」は2位から4位に後退した。「宇宙飛行士」が前回の18位から6位に急浮上。
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 10:04:49.34 ID:gx3UkCGr0
時代は地方公務員
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 10:39:06.33 ID:RwH0Qe4l0
>>87
一体何を見ていたのかと

宇宙兄弟よ永遠なれ
アニメでムッタが月に行った時にシャンパンを用意して祝うぞーーー
多分泣くな俺
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 12:35:34.12 ID:nYJiER0J0
録画したの観ようとしたらなかった
録画ミスしたのかと思ったわ

今回の休みって選挙か何かの影響?
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 12:52:05.67 ID:Q0DaDK/MT
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 18:26:38.32 ID:R/M0W3etP
>>78
オレは やるぜ
オレは やるぜ
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 18:51:44.55 ID:MoKOAJnx0
>>97
日テレ何周年とかいう、視聴者=顧客置いてけぼりの自己満足イベント
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 19:54:43.38 ID:fB0BajVO0
>>96
子供向け大河は
ドラゴンボール位盛り上がらないと飽きる。
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 20:01:34.91 ID:u0Ocumrj0
オラの元気をちょっとぐらい宇宙兄弟に分けろよ
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 20:08:11.88 ID:u/9SJDpe0
>>99
シーザー、おまえが張りきったらろくなことがない
控え目で責任感の強いチョビにまかせときなさい
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 20:22:50.28 ID:t78Vnnir0
読んでたマンガで年齢がわかるね
自分も含めてだけど30代〜40代の人が多いのかな
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 20:45:43.02 ID:y9Euq1um0
2ちゃんの平均年齢でしょ
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 20:54:51.63 ID:N1Cbw9E0O
今月からの新OP、昨年のユリーカみたいに登場人物がダンス踊るやつだったりしてw
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 16:23:51.21 ID:ACHKQA170
アマンティはせりかさんが悲しんでる姿は見なかったのね
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 16:38:53.90 ID:bmGIi4X7P
そら南波兄弟とせりかさんじゃ
シャロンへの思入れの深さは違うだろ何言ってんだ
せりかさんはシャロンを博士として尊敬してるけど
別に特別ショック受けるような愛情はない
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 17:55:49.17 ID:Qo9vNPq00
シャロンがALSになった事にショックというより
ALSになったシャロンに亡くなったお父さんを重ねてしまった部分が
大きいだろうね、せりかさん
そこが南波兄弟との立ち位置の違いかも

でも医者になった動機が動機だし、治したいという熱意は兄弟すらかなわんかもよ
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 18:55:20.58 ID:CyNJg14K0
変な長時間歌番組でアマンティが見れなかったことがショック
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 20:40:32.95 ID:2bpiEBeb0
最近やたらと時間が長すぎる番組多いよね〜

新しいOPとEDの歌と映像が楽しみ〜
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 21:02:24.47 ID:1AVrXXrq0
楽しみだな!
戦闘機とかヤン爺出てくるかな
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 21:14:46.92 ID:GShKTxsR0
せりかは普通にケーキ食ってたね。
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 21:39:40.98 ID:Pphi5l0dP
所沢の航空記念公園で上映してるエピソードはあそこで上映する為のオリジナルストーリー?
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 21:41:08.34 ID:Pphi5l0dP
>>100
遅くなったけど、そういう事か。
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 22:13:45.99 ID:XZZQwXlF0
>>114
http://tam-web.jsf.or.jp/contx/modules/myalbum3/viewcat.php?cid=1&orderby=dateD
ここ?だったら今までやってたプラネタリウムのやつと同じ
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 23:02:15.68 ID:Pphi5l0dP
>>116
そうそうコレ。
プラネタリウムで上映してたんだ。
知らなかった。
サンクス。
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/11(木) 23:20:13.17 ID:XysLprFf0
ED今度は六太と日々人のキャッチボールなのか
ED曲がテテだったときの、2人がリフティングしていたやつを思い出す
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/12(金) 20:48:54.37 ID:4Tx4j0ft0
あの2人みると兄弟っていいなって思う

やっと明日か。待ち遠しかった〜
120えんどれす@JIMBEAM ◆YCdkzAB7K2 :2013/07/13(土) 17:10:26.79 ID:1fW1Ip840
チコ、もう出ないのかな。
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 17:21:11.84 ID:aV8s7FMu0
ダグラムのスキンヘッドの旦那か?
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 17:25:36.54 ID:nldt2ghfP
ぴことちこ
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 17:27:27.28 ID:gpHDXgiD0
>>122
いますぐやめるんだぶんなぐられたくないならな
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 17:59:35.36 ID:X1/gMSJZ0
新田はムッタにデレデレだな
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 18:01:01.84 ID:R8k2M6ddI
やだ…新OPの三枚目六太ともEDのキュートな六太ともちゅっちゅしたい///
困った…
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 18:02:52.36 ID:VO3kdpia0
ヤン爺の話は、他の話と比べ絵が動くから、アニメになるとより面白いな

売店でおばちゃんが先に商品用意して待ってるところよかった。
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 18:03:53.96 ID:J47DdiA+0
新EDの写真のヒビトがどれもこれも大人しくしてなくてワロタ
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 18:04:26.63 ID:ZhGzsHHd0
アニスタはバディ×ヒビト推奨か
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 18:06:34.86 ID:3sUMjx6z0
OPの日々人ムッキムキだな
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 18:10:26.76 ID:yCSIc/VI0
フラカンの曲よかった!

EDのムッタ、尺八ふいていたけどいつやってたんだろう?
似合いすぎだけどw
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 18:11:54.76 ID:1epuAfWV0
うがーっ!
気を抜いていたら放送見損ねちまった!!
一週休みとかあるとな〜忘れっちゃうんだよな
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 18:13:42.48 ID:VO3kdpia0
OPもEDも宇宙兄弟っぽくてよかった
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 18:13:58.68 ID:MtXgGLGLO
>>124 ビンスさんも後でムッタにデレデレになる
ムッタに対してツンの時期が長い奴程デレが凄い
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 18:15:26.25 ID:w1iWfvPA0
>>130
アフロなのに和服が似合うな六太
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 18:16:12.81 ID:6oIUXbGF0
ヤン爺さん、しれっとトンデモない事言ってないか?w
「ラムジェット並み」って、
ある意味、新鋭機への機種転換訓練も兼ねてるようなビッグボーナスじゃねぇ?w
国外の人間が、訓練に使っていいもんなのか?w
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 18:17:48.36 ID:L8jxayCGP
ヒビトはなんかもう肉襦袢みてぇな体だな
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 18:23:48.52 ID:342HgahTO
新EDの最後に二人手を振ってた?今までずっと振ってたけど今回なかったような。
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 18:34:07.99 ID:VO3kdpia0
アレクサンダーが教官になった人たちがテストで好成績だったってことは、E班優秀だな
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 18:47:50.33 ID:yCSIc/VI0
EDのキャッチボール、よくみると投げてるのはボールじゃなくて
ロケット?だったり…。細かいな。
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 19:12:22.10 ID:DZhcemoIO
>>127
直立不動のムッタと隣でブレブレのヒビトにはワロタw
いかにもあの兄弟らしいスナップショットばかりだったね
でも写真に集中してたらキャッチボールのほう見逃した
来週はちゃんとロケット投げてるところをチェックするわ
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 19:57:00.22 ID:gLyrTJdx0
OPは絵が酷過ぎだな
今までのはほぼ完璧だったのに
時間移動してから作画がダメダメ過ぎる
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 20:00:27.98 ID:L8jxayCGP
つか表題2回出るのワロタ>OP
作画終わってないんじゃないのかアレ
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 20:03:02.61 ID:w1iWfvPA0
>>140
日々人みたいな落ち着きのない子供ってクラスに一人はいるよな
でも中学くらいになるとあっさり落ち着いてくるんだよ
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 20:11:10.52 ID:aV8s7FMu0
ムッタの悪口言ってた外国人アスキャンを日本人アスキャンが揃って睨みつけるシーン、
もう1〜2秒程度でいいから「溜め」があっても良かった気がする
EDのアレクサンダーのクレジット、フルネームで出したかw
単に「アレクサンダー」、もしくは「アレクサンダー N.Ph.メディナカロス」とミドルネームを略すか(それでも長いけど)だと予想してたけど
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 20:25:35.45 ID:6oIUXbGF0
新田が無視してたのに、最後に我慢できずに口出したのはいい演出
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 20:42:21.57 ID:YvdOVlrfP
新EDはまた宇宙開発史ネタか
投げ合ってるのは
スプートニク1号→エクスプローラー7号?→マーキュリー・カプセル
→ジェミニ・カプセル→アポロ司令船→スカイラブ→?→スペースシャトル
てとこかな
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 20:46:58.62 ID:VO3kdpia0
>>146
変わってたのかアレ。後ろが気になって気づかなかった
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 20:53:27.43 ID:+AEpwrJP0
HAHAHA!HAHAHA!HAHAHA!
声優さん途中でヤケになってね?w
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 20:59:45.06 ID:aV8s7FMu0
俺達日本のアニメ者はな、「よあけな亜乱 炭椎(アラン・スミシー)事件」をくぐってるんだよ
それに比べりゃ屁でもねぇや
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 21:38:49.57 ID:yCSIc/VI0
なんとなくOP映像ってネタ切れしてきた気がするな〜。
ムッタがいつも3枚目役で。
たまには思いきって全く違うかんじのOPにしてもいいのかも。
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 21:55:10.30 ID:x450Pnty0
新OP、疾走感のあるイントロが今までの曲と違って宇宙兄弟っぽくないというか
NARUTOあたりのOPっぽく感じた。
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 22:14:23.19 ID:c+AbbZDa0
Aメロの一番最初の部分聞いたときBUMPかと思った
ネコジャラシをくわえてさっと投げて顔にべしっと当たるところがムッちゃんらしくていい
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 22:42:42.21 ID:+AEpwrJP0
ムッタがT-38に乗るのは来週からかな?
どんな描かれ方すんのか楽しみ。
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 23:03:30.35 ID:6VVU7ImE0
俺も出だしのとこはBUMPかと思った。宇宙兄弟って曲の途中で出るのは受け狙いか??
前のエンディング映像がかなり好きだったんだけどな。歌変わるの早すぎ。
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 23:34:16.39 ID:aY+jgMPE0
前半の子ども時代の演奏で使われたトランペットの曲ってなんだっけ?
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 23:45:39.66 ID:cjsww6Va0
ダニーボーイだっけ?
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 23:49:30.43 ID:aY+jgMPE0
>>156
サンクス!
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 00:01:31.71 ID:oK0KlBu90
>>154
んなこと言ったって放送始まってからずっと1クールごとに変わってるんだからしょうがない
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 00:27:05.49 ID:6GLumlSP0
今回何度か出てきた「さぁ、ショータイムだ」ってセリフは原作でもあったの?
魔法使い的な意味でちょっとニヤけた
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 00:45:59.84 ID:OWI1w9+R0
OPのアポがエサ食べながら進んでいって、六太に押し戻されてる所が可愛い

T-38が飛び立つときの音がかっこいい
日々人たちが大気圏入ったときの音もそうだったけれど、ああいうのはドキドキワクワクする
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 00:51:36.46 ID:gNx1TljI0
思わせぶって車椅子に轢かれたのはギャグじゃなくて、
イレギュラーの事象に対して、委縮せずに動ける事の前フリ?
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 00:52:21.81 ID:4dyVrxs60
せりかさんはムッタに惚れかけてるな
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 01:28:16.73 ID:X+/K84zN0
アレクサンダーお前かよ!
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 01:43:54.18 ID:yXznauUS0
>>161
ヤンじいは本来絶対ぶつけない操縦テクを持っているのに、
ムッタは自ら(避けようとして同じ方向に)ぶつかってきた
つまりムッタの能力はヤンじいに匹敵する、という今後の展開の示唆だと思うが
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 02:38:49.82 ID:zBad8pBm0
ムッタへの悪口を我慢できなかった新田がすばらしかったw
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 06:33:59.62 ID:mlw3xynb0
新OP微妙だと思ったけど本編が名作だから1クール後には名曲になるんだろうな
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 06:37:08.28 ID:98ujZvGh0
ムッタが追試受けてたとき、答案見てた試験官が驚いたような表情してたけど
全問正解だったとか?
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 06:42:25.37 ID:Z0gj+9rp0
アマンティが見れてよかった
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 06:43:04.24 ID:uFpTbDFK0
>>167
正解かどうかは試験官には分からないと思うが
おそらくかなり早く試験を終わらせたんでしょう
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 07:23:48.95 ID:MTJTGOy70
ヤンじいの突撃避ける時のムッタイケメン過ぎだろ
ぶつかったが
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 07:30:30.81 ID:TnJNXSUF0
EDの歌詞よく聴くと深いな。
さすがフラカン。
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 07:39:38.16 ID:M6VeSvsM0
>>164
そんな感じだろうと自分も思ったが、
今迄スポーツマン的な前フリがなかったのに唐突にそんなことやられてもちょっとご都合主義かなって気はする。
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 09:09:12.79 ID:PPrHaAyGT
>>172
直前まで普通にリーマンしてたのに、二次試験の身体テストを突破できてる事実が十分な前フリになってないか?
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 09:09:19.04 ID:OWI1w9+R0
>>172
ヤンじいが猛スピードで迫ってきたときに、他の人のように、ビックリして立ち尽くすんじゃなく、すぐに避けようと思える
度胸とかとっさの判断力みたいなものを示唆してるんだと思う。結果ぶつかったけど
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 11:13:19.81 ID:gNx1TljI0
ポジティブに考えると、
試験は、優劣の判断を決めるのでなく、実地訓練に向けて本人の理解量を知るための物だろうから
追試は、赤点小僧へのお情けの下駄履かせじゃなくて
前の試験では正確さに欠けると判断されて、再チェックのためだったのかもしれない
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 12:33:05.17 ID:yztW5vr40
アスキャンまでいったら自分からやめない限り、適性ナシでクビになることはないの?
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 12:33:39.03 ID:9VOn8oDU0
さっきBSでおしん見たらヤン爺の中の人が出てた
お加代様のお父さん役
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 13:06:19.43 ID:j011TCizO
>>167
問題を読まずにひたすらマークシートを塗っていたから驚いたんじゃないの?
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 16:58:03.55 ID:ktK7xKQL0
回答を記憶して一気にマークしたからだろう。むったらしいけどずれたらアウト。
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 17:52:25.82 ID:MLelbNXaP
OPの出だしがいいと思ったけどサビから
終わりにかけてダサいように思えた
爺さんの車椅子ギャグわらったw
戦闘機も1.5倍の速度に改造したらほとんどの人が耐えられないだろw
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 19:03:37.54 ID:TnJNXSUF0
>>167
ムッタがあまりにも気迫あふれる集中力で取り組んでいたからじゃないかな?
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 20:00:46.67 ID:z9lPOLUN0
>>179
そんなんだったらムッタを軽蔑するわ。
単純に他の連中が時間内に答えられる問題数より大幅に多く回答してるからだと思ったな。
さすがに正答率が高いかどうかなんてマークシートじゃ説得力ないし。
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 20:29:42.14 ID:BPixtcSR0
なんで軽蔑するの?
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 20:52:46.33 ID:pqKgPurQ0
追試受けてる時点で軽蔑したけどな。
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 20:55:26.82 ID:EvoeN8820
そんなことに目くじらたてて小魚食べなさいよ
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 22:33:57.38 ID:gNx1TljI0
ただの暴走老人でなく、エレベータの到着時間にピタリと合わせるヤン爺さんスゲーw
(しかも、自分だけでなく、ムッタの走行速度も調整してる)
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 00:05:17.63 ID:3NRSb0kB0
売店のおばちゃんとの阿吽の呼吸の売買素晴らしかった
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 00:11:22.11 ID:g+RxXy400
売店のおばちゃんとの阿吽の呼吸の売春素晴らしかった 
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 01:42:24.41 ID:TO13EgDw0
ムッタがバカにされてケンジたちがムッっとして平気そうだった新田がキレるとこでちょっとグっときたね
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 02:19:31.27 ID:NGhyO0Jy0
ドンブリ勘定で、スペック1.5倍の能力の機体で
専用機マンツーマンで、他の5人チームより5倍搭乗可能だと
他チームの一人より、期間内に7倍以上訓練できるチャンスがw
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 05:24:15.32 ID:f0ZrQt7p0
今週見逃してしまったorz
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 09:04:24.20 ID:1BxmKwRd0
OP地味になったけど萌えてしまった
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 12:26:42.50 ID:lkLummti0
比較のためグーグルアースで飛行場(エリントン・フィールド)見た
撮影したのが丁度航空ショーの日だったらしく飛行機の地上展示に群がる人だかりやら
スタンバイしてるブルーエンジェルスのF/A-18やら見えた
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 14:51:10.88 ID:PATAh59b0
アマンティの画像お待ちしてます
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 16:38:05.78 ID:uZbcNXbI0
>>159
そういえばムッタがナレーションだったなw
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 00:06:42.67 ID:iBqFNwqC0
>>189
つーことはせりかさんから聞いてケンジたちは事情知らされているのかな
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 12:19:06.16 ID:wPW8ZsMM0
最近、つまらないアニメが多いんで宇宙兄弟の61話から今までを繰り返し見ている
というか繰り返し見るアニメがだいぶ少なくなった
わたモテとローゼンしか繰り返してないや
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 12:29:32.87 ID:wPW8ZsMM0
原作がちょっとキツいかなという感じになってきた
なんだかな
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 12:53:45.15 ID:5Bm1L+Q10
>>198
何がキツいの?話の展開?
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 13:04:27.27 ID:vkfCCqG40
アニメ化なってない部分の原作話はネタバレスレで

宇宙兄弟 ネタバレスレ part2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1353935761/
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 20:16:45.58 ID:8SG7d1Wv0
>>193
スレ違いだが凄いな。
オスプレイやA-10、B-52、ゼロ戦らしき機体まである。
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 22:27:32.71 ID:ZHAwTGyR0
一次大戦中のも多数あるな
飛ぶんだろうか
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 22:46:45.29 ID:E+k5AYig0
ヤン爺、原作読んだイメージだと永井一郎さんかなと思ったけど石田太郎さんも
これはこれでハマッてる。
シャロンの池田昌子さんとかオジーの中村正さんとか大御所の、どちらかというと
アニメより洋画吹き替えをメインにしてる声優使ってるからレベル高いね。
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 22:52:35.50 ID:tmtSxwla0
同じ空物なのに、素人や俳優が声当てて
銀幕か
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 23:26:05.43 ID:+eLwNA3D0
航空機のマニュアルはやたら膨大だが、センスのあるやつは
何も読まずにいきなり乗っても人並み以上に飛ばせられるんだろうな
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 23:29:52.53 ID:OkM4vIKD0
パソコンみたいなものか
今はそうでもないけど、昔のパソコンもマニュアルは辞書みたいだったもんね
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 23:52:09.65 ID:vAsRxMhA0
ムッタの場合は、機械工学的なセンスはデフォルトで持ってるから
体が、ついていくかがネックだろうな
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 00:18:48.53 ID:+b/kNmCr0
>>205
アムロですかww
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 00:40:50.12 ID:pMZH/vN/0
>>207
ついていけないから加圧服を着せられたんだろうw
そもそも外のメンバーはそんなもん着てなかったようだけど
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 00:48:30.35 ID:pMZH/vN/0
https://www.youtube.com/watch?v=hHU89SGnVbY
↑これってプロが気絶してんだからしょうがないけど
↓これって格闘家が素人の頸動脈を何度も締めてるのと同じだよな
https://www.youtube.com/watch?v=XcB15yO5whQ
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 03:38:49.45 ID:c5k4a+MH0
>>203
日本サイドよりアメリカサイドに吹替え声優が集中してるのが面白い
アメドラ好きにはたまらん
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 17:44:47.66 ID:IWhJ6xil0
>>208
アムロ一応読んでるし
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 18:41:41.52 ID:DBuRh0VJ0
分厚いマニュアルめくりながら戦ってたよなあ。
飛行機のマニュアル見ないで飛ばすというのは
日本史のテストで年表を全然見たことないけどちょっと種割れしてうおーと叫べば年表問題で満点取れるって言うような無茶な話なんじゃないかな?
最初からうまい奴というのはいると思うけど読んでないことにははじまらんっしょ。
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 19:05:27.43 ID:Ce4hNXD00
>>203
みんな声が聞き取りやすいね
宇宙兄弟はアニメというより海外ドラマを見てる感覚になる
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 19:11:26.55 ID:mbRQyPxV0
宇宙穴兄弟
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 19:30:35.15 ID:QWJDC8fi0
アムロはマニュアル好きタイプで、ヒビトはマニュアル読まない派
だったな・・・
ちなみにマニュアルが分厚くなるのは、担当の技術者が文章で説明
するセンスが無いのが原因の場合が多い。
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 20:34:41.72 ID:XQcdX+ZE0
>>215
おっとバディの秘密をばらすのはそこまでだ
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 21:32:25.73 ID:yMVsFDwN0
最新話のアバン(It's a piece of cakeのところ)で
流れていた静かなピアノ曲が気に入ったんだけど、なんていう曲?
サントラとか発売してるのかな?
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 21:46:51.32 ID:D6EsFBMc0
教育テレビの趣味Do楽でシャロンの声の人が天体撮影のナレーターやってて
ふと宇宙兄弟が頭に浮かんだ。
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/18(木) 08:42:20.78 ID:K3VkuyHs0
シャロンは出産出来なかったけど別のアニメで出産するね
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/18(木) 09:19:44.43 ID:6HFrYBfq0
火星どころかアンドロメダまで行ってるぜw
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/18(木) 10:23:53.45 ID:Fy2C431n0
シャロンてもしかして処女なのか
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/18(木) 11:18:15.38 ID:PrpSRBdE0
旦那出てきただろ
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/18(木) 14:35:40.86 ID:0fsruVnC0
ガラスの艦隊って昔のアニメ見てたら宇宙空間で花火を上げるシーンがあって疑問に思ったんだけど
閃光弾とかじゃなく酸素のない宇宙で花火を上げるのは可能なのか?
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/18(木) 15:00:28.32 ID:fWkQjTnf0
花火の火薬は酸化剤込みだから炸裂すれば地上よりやや大ぶりの大輪となる。
だが0Gでは「上げる」というのが…
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/18(木) 15:27:25.21 ID:MM307JZk0
>>216
ガンダムのせいで、自分でも軍隊に入ってカッコよく活躍できるような
カン違い妄想のアムロ系内向きオタクが増えた気がするw
実際の軍隊ってのは、どこまで行っても「体育系」なわけで
スポーツ部でやっていけないような人間は絶対無理w
ムッタだって一見ヒョロイ理系でも、子供の頃から野山で遊んで健康優良、サッカー部でやってるしな
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/18(木) 16:05:16.68 ID:Q7ZpCbok0
>224
ちょっと待てガラ艦の宇宙って我々の世界の宇宙と全然別物だぞw
あいつらの世界観と俺らとを同一視すんなw
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/18(木) 18:24:13.48 ID:Fy2C431n0
>>223
シャロンは恐らくカトリック
子供もいない
そして星ばっかり見てるような旦那

これは…
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/18(木) 18:31:18.83 ID:0fsruVnC0
>>225
疑問に思っただけなんだけど酸化剤かなるほどありがと
確かに上げるって表現はおかしいんだけど他に言葉が思いつかないw

>>227
なんちゃって宇宙空間なのは宇宙服も着ないで宇宙空間に立ってたことで理解したw
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/18(木) 18:51:29.27 ID:fWkQjTnf0
>>229
補足すると花火本体(玉)が炸裂して弾子(星)が拡がる際に空気抵抗の影響がないので
大気中より大きめに拡がる。
とはいえ、燃えカスはデブリ化するので低軌道でも下の方じゃないと迷惑千万。
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/18(木) 19:21:16.59 ID:a8tJkBQL0
>>223
心配するな
旦那も童貞だ
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/18(木) 19:24:34.59 ID:5maVnBG80
せりかさん、かわいいのに服のセンスが…。
でもそこがいい。
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/18(木) 20:30:16.21 ID:Wt1cSHT70
男の作者に婦人服のセンスなんぞ期待するなよ
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/18(木) 20:38:29.94 ID:PrMChuKz0
>>233
男のアシスタントが購入して来た婦人雑誌
そのままだとまずいので
上こっち、下はこれ、靴やバックは描きやすいこれで
こんな感じだろうな
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/18(木) 21:21:53.20 ID:Lc126P0J0
ToLOVEるの矢吹…
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/18(木) 22:27:54.35 ID:Q10HdLJ00
永野護、藤島康介・・・
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/18(木) 23:28:58.80 ID:O+S1LljW0
みんな揃ってダサイよね…
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/19(金) 00:39:09.17 ID:aWz9Z52s0
せりかの裸はいつになったら見られるのか
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/19(金) 06:25:14.87 ID:YIHrVXSe0
ヒビトとバディの裸で我慢してください
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/19(金) 11:54:03.70 ID:KZpuCgtjO
ガムクチャクチャ五月蝿い
変な所で音に拘るなよ
宇宙を無音にも出来ないくせに
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/19(金) 12:29:11.89 ID:ooiX57m/0
残りの生命エネルギーが少ないから車椅子使ってると思われ、
見かけより、ギリギリなのかもしれない(最後の教え子に、全てを注ぐために.....とか)
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/19(金) 13:08:41.47 ID:OuiQCWXw0
今度の宇宙兄弟展、イオンモール川口前川
http://kawaguchimaekawa-aeonmall.com/eventnews/eventnews.jsp#527
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/19(金) 22:20:48.62 ID:l9MpSXVw0
>>241
もしそうならあんなにスピード出さないと思うw
歩くより体力使いそうだ
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 07:11:08.19 ID:R3SKs7fe0
「銀の匙」も始まったけど、深夜より子供が見れる時間にすればいいのに。
その点、宇宙兄弟は時間帯に恵まれてるな。
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 07:26:45.99 ID:PrcQjfXR0
でも、「宇宙兄弟」は19時や20時代の枠にして、家族そろっての視聴向けと思うけどな
お爺ちゃんの代なら、アポロ計画
お父さんの代なら、スペースシャトル時代
当時の話題を子供達に話して聞かせる事できるだろうし
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 08:06:40.61 ID:0jPjEDRM0
銀の匙って原作者の人気で売れてるだけなのでは
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 08:30:29.55 ID:UC/NL6ha0
スレチだバカ
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 11:08:25.19 ID:ZdgMdtRR0
ムッタとアマンティは、いつ頃結婚するんだ?
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 11:28:44.91 ID:wo+xlLAl0
俺たちのアマンティは結婚しないよ
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 12:06:46.70 ID:p1fWYa+m0
孕んでなかったっけ?
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 13:08:40.45 ID:ATaxi//x0
アマンティは間違いなく処女だよ
アマンティくらいになると結婚もセックスもせずに孕める
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 13:17:03.95 ID:ZdgMdtRR0
アマンティの予知の中身はムッタと結ばれることだろう?
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 14:07:28.28 ID:fCpTk15nP
それでムッタがひどく悲しんでいると?
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 16:39:09.75 ID:EAemZ7MH0
アマンティは結婚して子供いるから!!
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 16:43:34.60 ID:O7R8hVfqP
テンパで太眉のお子さんか
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 18:08:14.66 ID:Cr/LQg3qO
宇宙飛行士を育成終了するまでの費用って一体どれぐらいになるんだ?
飛行訓練だけでもムチャクチャ金かかってるよな?
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 18:14:40.24 ID:O7R8hVfqP
何十億ってどっかで見た
そら当人の給料高くできんわな
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 18:15:07.30 ID:XQ+L7Jv5I
他のT38の間をすり抜けられないチキンな六太にちゅっちゅで激励したいけど
ゲロ吐き直後の六太には流石に出来ないかもしれない
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 18:36:40.73 ID:SkkFK9E20
ヤンじいかっこよすぎ
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 18:39:12.65 ID:R3SKs7fe0
ムッタって人に恵まれてるね
いつも当たりくじを引くというか、いい人に巡り合うし好かれる
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 18:41:10.75 ID:Zfafh+hy0
エアブレーキ出したまんま離陸すんな>>ヤン爺w
(もしかしてT-38の離陸ってそうなんだろか?)
先週あたりから機首にピトー菅とアンテナが追加されて昔のバージョン風になってるけどハセガワの営業にでも頼まれたんかな?
8月にNASA仕様のプラモを出すらしいが。
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 18:45:28.18 ID:ZdgMdtRR0
>>257
それだけ掛けて、宇宙に行けなかったり、脱落したりするんだろう?
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 19:25:47.96 ID:hDwYjgKf0
戦闘機を一回飛ばしてグルっと一周して着陸するだけで俺の給料吹っ飛ぶ
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 19:45:40.52 ID:ZdgMdtRR0
>>261
T-38、アニメの時代設定だと70年前に開発されたことになる。
エアブレーキは他のシーンでも開いたまま離陸していたね。
実際には主脚扉ともエンジンがかかると収納されるはず。
リサーチ時に駐機中の機体の動画を見て勘違いしたんじゃないか?
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 19:46:12.29 ID:FImr4+85O
予約取りに行ってる所が自動車教習所っぽかったw
T-38ってあんな動きするんだな、生き物みたいだ
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 20:01:50.64 ID:TS2aUMM30
>>264
やっぱり閉まるはずだよねw
しかしアポロが月に着陸する10年も前から飛んでる機種なんだっけ?
すげーよなあ。
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 20:04:55.60 ID:UC/NL6ha0
飛行訓練になんの意味があるんだ?
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 20:10:38.72 ID:dqUrkQtU0
最後のカット、ヤンじいのセリフも絵もカッコ良かった

E班の他のアスキャンたちは、モジャモジャ頭の黒人とビンスの運転に動じなかったアメリカ人
以外あまり出てこないから少し気になる
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 20:11:05.53 ID:O7R8hVfqP
先週ヤンキー先輩がなんか言ってたけど理由は忘れた
滞空とか耐空とかそんなんじゃね
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 20:11:14.41 ID:5QCZQW8+I
訓練生に対して教官少ないけどムッタかなり得してねえか
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 20:51:12.24 ID:ti6wqbC40
爺さんかっこいいなムッタは主人公特権だよな
シャロン切ない…
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 21:09:59.77 ID:kdbRSVAr0
>>267
極限時の判断訓練
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 21:18:25.34 ID:gE8FTjRz0
マラソンのシーン、女性キャラの乳揺れのディテールがぜんぜんなってないね。
てか、全体的に作画がショボい
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 21:19:15.09 ID:hDwYjgKf0
>>267
戦闘機ってのは旅客機と違って天と地の概念が無い
旋回をする方向と逆方向に慣性力がかかるので頭上に地球が有っても空に向かって吹き飛ばされそうになったり
そもそも上下の概念は無意味
地上で暮らしている時のような常識に囚われていると死ぬ事になる
宇宙とは別モノだが固定観念を破壊してニュートラルな状態にするにはもってこいだろ
重力加速度で肉体にストレスをかける訓練にもなると思う
以上、素人考察
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 21:29:51.66 ID:TS2aUMM30
>>267
ttp://iss.jaxa.jp/astro/report/column/ の大西さんのヤツの2通目にマルチタスクがどうのと・・。
速度計に気を取られて姿勢と高度を見てなかったとか、ヤン爺がとにかくしゃべりかけるのとかも関係あるのかな?
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 21:32:48.14 ID:7MkKpD/10
360度回転ジェットコースターが苦手な人は
戦闘機は無理だなw
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 21:33:28.65 ID:hDwYjgKf0
宇宙船は目で見て操縦するわけじゃないからな
計器類とモニターと管制の指示だけだろ
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 21:34:59.16 ID:7MkKpD/10
>>277
でも、天地上下の感覚が無い無重力にず〜〜〜〜〜〜っと居る
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 21:41:24.34 ID:hDwYjgKf0
>>278
宇宙からのビデオメール見ていると思う事があるんだが
地球から見ている我々はテレビが地上に置かれていて重力のある環境で見ている
宇宙飛行士が逆さまになってカメラに映っている時
彼らに上下の概念は無いはずだがカメラの形をベンチマークとして
こうやれば地球の皆には逆さまに映って宇宙っぽい
等と思ってやっているんだろうな、と思う
逆に真剣なメッセージを送る時はやはりカメラをベンチマークとして
テレビに映った時にさもちゃんとしてるように見えるように映っている
彼らもカメラを通じて重力を感じてるんだなと思う
ホントはそんなもの無いのにw
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 21:44:41.29 ID:Sm2VYi+u0
重力はなくても物の向きはあるだろう
全てのものが浮いてる訳じゃないんだから
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 21:45:45.58 ID:7MkKpD/10
>彼らもカメラを通じて重力を感じてるんだなと思う
これはあくまで想像だろう
自分が実際に無重力を体験しないとねえ・・

数分ならともかく、何日も上下感覚が無い上体で、アレコレ細かい重要な作業するのって
やは戦闘機などで慣らさないとダメだろうね

ちなみに一年ほどの訓練でジャーナリストとして搭乗した秋山氏はず〜〜っと吐いてたそうなw
放送の時は頑張ったんだねw
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 21:50:20.48 ID:TS2aUMM30
上下感覚がないって言えばバーティゴの話しょっぱなから出てきたな。
説明だけで終わりか、今後そういうエピがあるのか・・F-15を落っことした織田祐二も興味深々に違いないw
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 21:54:54.81 ID:hDwYjgKf0
>>281
精神的な話だよ
とっくに無重力には慣れていて、重力なんて概念から根こそぎ無いんだが
カメラの向こうにいる人に自分が地球にいる人にちゃんと見えるように
カメラの形状をヒントに立ち居振る舞いを決定してるって意味
ひょっとしたら宇宙の常識として
配信用のカメラにはこちらが上って目印なんかも付いてるんじゃないかと想像してしまう
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 21:58:07.89 ID:JeZRNfmw0
戦闘機って意外とちっちゃいんだな、
リムジンくらい?

他のグループは4・5人で1機なのに、ムッタは独り占めしている。
それで一人前になるのが他のアスキャンの1.5倍の速さってむしろ遅くね?
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 21:59:32.05 ID:7MkKpD/10
でも、誰だっけか、宇宙飛行士が言ってたよね
地球に居る人の感覚だとISSから地球を見下ろすって意識だろうけど
宇宙では地球を見上げる感覚になるってさ

いくら視覚的に位置を見ても、三半規管やらがその他が識別不可能になってるから
やはり地球上の感覚とはまるっきり違うと思うよ
たかが、陸上で逆立ちして周囲を見ても、上下が視覚的に区別できるはずなのに
何か感覚が狂うでしょ
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 22:02:16.63 ID:yzMx8zNj0
>>284
元々が途上国向けのF−5軽戦闘機がベースだから小さ目の機体です
最近の練習機川崎T−4等は更に小型
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 22:02:42.96 ID:hDwYjgKf0
話が通じねぇwww
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 22:06:57.97 ID:7MkKpD/10
>>287
だから、精神的な感覚でどうこうできるレベルの話じゃないってことw

で、無重力に慣れてるって何で?
ご自分がパイロットとか、飛行機の無重力体験とかやったの?
まさか遊園地の落下アトラクションの無重力じゃないよねw
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 22:08:51.07 ID:JdVUG2aL0
宇宙兄弟って、すぐ宇宙飛行士になって活躍する話だと思ってたのに
宇宙飛行士になるまでの訓練をだらだらと描き続けるアニメなんだな
辛気臭いので途中で視聴切った
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 22:16:18.56 ID:O7R8hVfqP
この様子だと主人公が初めて宇宙にいって大団円の最終回だろうな
まあせっかく飛行士候補生になる過程をリアル絡めつつじっくりやったんだから
アスキャンなってすぐ宇宙、じゃ真実味なくなっちゃうし
そこもしっかりやったらいい
これは飛行士というよりそれらに関わる人らや機関の話なんだと思った
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 22:17:29.89 ID:hDwYjgKf0
>>288
お前が言ってるのと俺が言ってるのは方向性は同じなんだよ
そこでいての話なのね
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 22:35:26.74 ID:hDwYjgKf0
読み手の想像力に期待して全部は説明しなかったのが悪いのかな
こういう事だよ
読み手の想像力に期待して文を書いたのが悪かったのか
どうも勘違いが拭えない
長文も迷惑だがこういう事だ

宇宙飛行士は既に長い間飛行船に乗って上下の感覚は無い
仲間とも体が互い違いになって挨拶するのも普通だ
特に違和感はない
と、素人考えでも想像できる所だろ?
そこで想像力の無い宇宙飛行士が居たとする
そいつが地球への配信でカメラに向かった
地球「こんにちは」
宇宙「はいこんにちは」
地球「さすが宇宙だ、逆さまだね」
宇宙「なにが?」
地球「いや、逆さまだね」
宇宙「ん?」
地球「え?」

そんなグダグダにならないのは宇宙飛行士が地上に居る人の概念をロードして脳内で再生して
お茶の間でウケるようにわざと逆さまに映ったり、さも席についたようにカメラに正対したりしてるって事だろって
それを言ってるのよ
宇宙に上下は無いけどカメラに上下はあるからな
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 22:37:11.88 ID:hDwYjgKf0
恥ずかしいからもう黙るわ俺
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 22:42:00.97 ID:CQ96a1xX0
搭乗中、酸素マスクを着けた状態で吐いちゃったら、後の掃除が大変だ…
けど、その程度のことは想定済みで、ゲロが機械内部には入り込まない構造になってたりして
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 22:46:17.92 ID:Sm2VYi+u0
>>292
なんか冒頭5行のせいでバービーボーイズ風のデュエットソングに脳内変換された
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 22:52:27.13 ID:x8rrnEkL0
>>292
カメラに上下があるのではなくて
入力側と出力側の相対関係に方向性があって
それが人為的に操作されてるだけだ
まあ、結局お前が言ってる通りなんだが
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 22:56:07.31 ID:2g5jx4Ks0
>>295
お前のせいで別れ話にしか見えなくなった
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 23:58:32.19 ID:6G7U6sZA0
>>289
視聴切ったのにスレが気になって見に来た挙句書きこんじゃうなんて・・・ビクンビクン
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 00:04:58.16 ID:Dk4E6iol0
>>289
孫悟空が超サイヤ人127になるのを期待してればいいじゃん
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 01:09:31.84 ID:TK55Inf50
バードストライクで機体に穴があくことよりも
ヤン爺のカスタム機が2台ある事実が驚愕
(「いつもと同じ」って、同じ性能って事だろ?w)
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 01:17:28.08 ID:Dk4E6iol0
そんな事よりも早すぎた天才に次々とブチ当たるムッタの奇跡
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 01:23:23.57 ID:Ri8uB2fnP
ムッタも自覚ないだけでそっち側の人種だからな
引き合うんじゃね
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 01:28:01.97 ID:Dk4E6iol0
でも考えてる事はほぼせりかさ〜んだからな
せりかが一番スゲーって事か
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 01:33:30.60 ID:Ri8uB2fnP
いやあ…少なくとも今回の放送見てたらそりゃねーだろw
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 01:44:27.77 ID:TK55Inf50
整備班に責任押し付けないために、自分でチェックってのは好印象だったな
(どっかの、旅客機事故とは姿勢が違う)
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 02:07:58.55 ID:FPMqlUMW0
>>284
お前突っ込みどころ多すぎ
リムジンてのは普通は高級車の胴体を1mか2m継ぎ足しただけなのが普通
戦闘機と比べるなバカ
アホみたいに長いリムジンはネタだネタ
あと、ジジイのオオボラを間にウケるなアホ
知能が足りんとしか思えんぞ
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 04:40:21.21 ID:FPMqlUMW0
ついでにリムジンの定義を知能の足りんガキの為に教えておいてやろうかね
リムジンの定義は運転手と乗車する人間の距離にある
運転手は従者で乗車しているのはあくまで主人
そこに決定的な違いが無いとリムジンとは言えない
車長が長いからリムジンと思ってるドアホは車高を低くしたら加速が倍になるしモテモテでカッコイイと思ってるヤンキーとなんら変わりない
一般の車とリムジンの違いは従者と主人が乗っている事にある
リムジン仕様の車を買って自分で運転してる人がいるが・・・・プレジデントとかセンチュリーとかね
もう・・・何も言えない・・・
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 05:55:06.74 ID:SCyBuYbb0
>>307
空港行きバスの事をリムジンと呼んでしまいます
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 08:46:09.00 ID:BvMHojMf0
東京ドーム何杯分程度の比較にドヤ顔で知識披露w
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 11:17:12.77 ID:x/P3D0h90
足が不自由になるのって遺伝するの?それとも、生活習慣が似てるから?
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 11:23:56.38 ID:72aZO3y+T
ヤンじいの哲学はフィーリングだけ受け取っておけばいいんだよ
「空は誰のものでもない」と言うけど実際は領空が決められてるし
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 11:28:47.57 ID:Fdp3QxH/0
両方あるだろうね
もし直接遺伝で足が不自由になるわけではないとしても
足を悪くする要因たる生活習慣が遺伝によって引き継がれるものだとしたら無関係ではないだろうし
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 11:38:07.47 ID:F6RdHjRl0
肥満なんかは明らかに遺伝も生活習慣もどちらも親から受け継ぐだろうな
飛行機への興味は遺伝関係ないだろう
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 11:51:24.67 ID:BvMHojMf0
別にそんな厳密に科学的な意味合い込めて言ったわけではないっしょ
「芸術家の遺伝子」ぐらいの話じゃね?
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 12:00:22.69 ID:zPjc4VxV0
まあ、こだわりを貫く人生を生きてる人間の魅力を表現してるキャラであってそのこだわりが科学的に正しいかどうかは別だよな。
往々にしてあさっての方向なこだわり持ってるキャラの方が多いから一応、一理ある系のヤン爺はまだマシw
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 13:59:31.34 ID:XscGuR1h0
股関節の脆弱さで
足腰悪くなりやすい遺伝ありそう
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 15:32:37.82 ID:3j2db5fA0
デブは足腰に来るしな
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 15:37:33.16 ID:WG9LSt490
もろ生活習慣だな
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 15:41:19.34 ID:RJCEO2xT0
白人に多いが足が鬼キャンのやつ多いよな
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 16:02:01.54 ID:s8CA1P5TP
ジェットコースターに乗れない俺は宇宙飛行士は無理そうだな
しかし日本語の手紙を書けるシャロンはすごいな
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 16:05:42.04 ID:Ri8uB2fnP
シャロンはただの外人のおばちゃんじゃねーぞw
ムッタより長く日本に生きてる学者だぞ
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 16:47:27.55 ID:zPKAWbyY0
>>289
おれも最初はそう思っていたけど、けっこうシリアスなストーリーだよ。
宇宙飛行士そのものが、東大卒程度の超エリートが凄まじい競争の結果、ようやくなれる。
なったらなったで、紫のように何年経っても宇宙にいけないヤツがゴロゴロでてくる。
コミックの方で福田さんの民間宇宙整備士が出てきたから、そんな連中が先に宇宙に行ってしまって取り残される。
その内、税金泥棒とバッシングされることもあるだろう。
周囲のスタッフもピコのように心の病を抱えてアル中寸前だったりする。
とても奥のふかーい人間ドラマだと思う。
それが面倒なら早く視聴切りするのが正解だ。
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 18:01:36.91 ID:72aZO3y+T
>>320
日本人と結婚して何十年も日本に住んでるのに手紙一つ書けなかったらヤバイだろw
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 18:03:51.90 ID:2LE3B/SH0
>>289
自分は、とっくに宇宙を飛び回っている非現実的なSFものかと思ってた。
ムッタもルックスから今どきの生意気な兄ちゃんかと思ってたけど
実際は真面目でかわいくて大好きになった。
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 19:54:16.69 ID:XscGuR1h0
カシオの最高峰レベルの電子手帳も値段下がってきたね
ODEとOALD新英和大辞典入っててイディオムもあって
米語もあって広辞苑と日本語シソーラスもとなると選択少ないよね
自然科学系英和大辞典もあるし助かる(まあ技術進化ですぐ古くなるけど)
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 19:54:58.19 ID:XscGuR1h0
うわあ何でここに
すいません誤爆しました
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 20:29:29.63 ID:HuxZcIYj0
>>310
自分は軽い股関節脱臼だった
母親がどうもそれが遠因で変形性股関節症2回両足手術しているから
今から覚悟している
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 20:44:31.48 ID:IeanXsMT0
シャロンが出てくれば出てくるほどフラグが立っていく
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 20:58:49.91 ID:XscGuR1h0
>>327
変形股関節症多いよね、どうしたら予防できるんだろうか?
まずは肥満しないことが一番として、あとは何だろう
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 21:24:47.95 ID:Re8i2KlZP
ムッタって最初はガラゲーもってて、トイレに流して買い替えたのもガラゲーじゃなかった?
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 21:30:54.36 ID:Et6jH6+X0
宇宙飛行士になるのって
やっぱり大変なんだな。
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 21:36:27.70 ID:WG9LSt490
ヨーロッパみたく、カネになる人工衛星事業だけを伸ばすって手もあるんだが、そうなると宇宙飛行士なんて育てないだろうな
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 22:10:37.33 ID:FAoSe+xo0
宇宙兄弟ってどうして12?年後に設定したんだろう。
その割に周囲の風景は現代と同じだけど。
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 22:15:48.31 ID:Ri8uB2fnP
兄弟ふたり含む同期達みんな若いからなあ
現状だと+5歳づつくらいでリアリティあるかんじか。
それが理由ってこともないだろうが
12年後なら飛行士条件のハードルが多少なり下がってるかもな年齢・経験ともに

でも確かに作中で未来っぽさ感じるのは車やチャリのデザインだけだな
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 22:23:44.20 ID:iicGN4YI0
賞味期限が切れそうなのは軽く未来だ
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 22:43:58.21 ID:x/P3D0h90
現在までの部分は事実そのまま
現在から2025年まで、ブライアンたちの事故や技術の発達など架空の歴史
その方がリアリティのあるフィクションが書きやすいからだろう

あとは、ISSについて書きたかったからとか
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 00:42:34.59 ID:+nooSn0R0
微妙な近未来と言えばパトレイバー
劇中の年代と同時期に劇場版1作目観た上野在住の友人が「いや、さすがにもう少し発展してるわw」と一言
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 04:59:54.49 ID:6r3co9wW0
違和感を出さないようにリアルの現代から発展した未来を描くなんて難しすぎるw
近未来ならちょっとした変化に留めておいた方が無難
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 07:27:49.60 ID:3hwNdNh50
その辺を考えると火星までは行かないで完結しそうだよな。
火星有人探査は現実の計画が具体化してなさ過ぎる。
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 07:43:35.25 ID:ESNQNung0
ブライアンJ級のエースなアストロノーツになったムッタが、火星へ出発で幕引いて
エンディング後のエピローグで、
40年後、火星からの帰還の写真をバックに
デニールヤングと化したムッタが、後身の育成ENDじゃ?w
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 08:18:26.09 ID:aSJ7801m0
>>326
なんで誤爆したか心のノートにメモっとけ
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 10:13:38.76 ID:RteJ9tnn0
>>275
マルチタスクの概念は「大空のサムライ」で坂井三郎氏が論じていたのが何十年も早い。
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 11:25:22.19 ID:REijPV7xP
鳥がぶつかったぐらいで戦闘機に穴が空くかよと思ってググったら普通に鳥がぶつかって起きた事故の記事が沢山出てきた

もう怖くて戦闘機乗れないわ
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 11:44:02.00 ID:98MbCDsN0
70〜80年代だと
21世紀の未来は透明なパイプみたいのに宙に浮いた車が走っているんだよな
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 12:31:09.73 ID:wr/KooPLO
この間テレビでバックトゥザフューチャー2やってたが、2014年くらいの設定で車が空メチャメチャ飛んでてワロタw
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 12:41:17.71 ID:RteJ9tnn0
>>344
子供の頃、あれで事故ったりエンストしたらどうやって地上に降りるんだろうと思った。
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 14:13:13.47 ID:4391KvP60
最近ちょっと見るのが苦痛になってきたんだが、まだ当分つづくのか?
まだまだ原作に追いついてないのか?
終わりが近いなら最後まで見届けようと思うが・・・
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 14:19:22.53 ID:tgZGkujpP
放送時間移動したからまだまだ続くだろ
コナンとセットにしているところが長期を狙っているだろ
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 14:27:06.18 ID:4391KvP60
そうか、そうだよな
ヒビト生還までは面白く見てたんだけどなあ
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 14:43:23.85 ID:OlXIHlik0
>349
ずーっとこんなノリだから暫く距離置いてみて
見てみようとか思った頃合いにレンタルで何本か借りて一気見するのもありかと思う
何つーか、本来毎週wktkで待つような起伏溢れる作品じゃないよな絶対w
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 15:13:57.83 ID:RteJ9tnn0
1クールの深夜アニメばかり観てるとこうなるんだろうなあ
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 15:47:45.51 ID:NJ0jsdJ6O
>>343
アスキャンor軍人さんor自衛隊員乙
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 16:29:20.83 ID:daOp5MZK0
日々人の事故までは…って言う人多いが
個人的には打ち上げのあとの、吾妻さんの話〜六太たちの合格通知〜日々人の事故の辺りが特に微妙だった

話としては、3次試験、キャンサット、今やってる飛行訓練はワクワクするし
(他の受験生たち特に)溝口・ピコ・ヤン爺それぞれキーになる人物も個性的で魅力があると思う
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 19:57:34.35 ID:spwXjiww0
3次試験がいちばん好きだったな
福田さんもやっさんも、意地悪な溝口も最高でワクワクだった
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 20:04:29.55 ID:hozJRbPjT
キャンサット編はピコに何回「スポンジ!考えたこともなかった」て言わせるんだと思った
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 20:27:41.77 ID:aA2WiB410
注目されない事だけどピコが酒場で注文したワイルドターキーってメジャーな酒なのかな?
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 20:35:41.83 ID:+bP3YHly0
日本でもめっちゃメジャーなんですが
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 20:36:51.60 ID:JEV1z56k0
メタルバンドの人が良く飲んでる
バカボンウイスキーだっけ
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 20:39:58.80 ID:U4lfK2A+0
むしろアメリカの酒なんてワイルドターキーとバドワイザーしか知らない。
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 21:56:17.56 ID:sBIOiPfr0
俺、下戸だけど、もうちょっとしっとるわ
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 22:03:00.68 ID:5fu2eM6+0
バーボンとか知らんのか
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 22:12:45.81 ID:LCLwzQWm0
♪ バーボンのボトルを抱いて 夜更けの 窓に抜く
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 22:17:27.94 ID:U4lfK2A+0
俺が言っているのは銘柄の事よ、ワイルドターキーはバーボンの銘柄の一つだが他の銘柄は知らない。
バドワイザーはビールの銘柄の(以下略
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 22:37:47.30 ID:rwxJ8WMg0
>>356
ボンデットで日本に安定して入ってんのターキーだけじゃないかな
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 22:52:39.52 ID:nwKKb9Ig0
>>363
I.W.ハーパー、フォア・ローゼス、ジム・ビーム、エズラ・ブルックスあたりは?
ビールならクアーズやミラーとかは?って、日本の酒屋で米ブランドのビールはバド位しか見なくなったよな
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 22:56:31.96 ID:1sJwRpMn0
視聴率3%ぐらいしかないんだってなwwwww
初期からアンチだった俺の目は正しい!
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 23:11:13.58 ID:QuNeAdpS0
>>337
そういや、パトレイバーって携帯電話が普及してない近未来なんだよな。
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 23:20:40.92 ID:daOp5MZK0
馬鹿か南波六太ーもかなり言ってた印象
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 23:24:49.51 ID:6aEn0p4g0
近未来のアイドルは韓国語の曲を歌ってると予想してたな
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 23:33:14.68 ID:d5mqGOMY0
>>367
缶ジュースのプルタブは分かれるタイプだしな
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 00:34:40.38 ID:Yfzub3vc0
常軌を逸した目隠し飛行のところ、
外からムッちゃんが見えるし、ヤン爺の席は明るいんだがどうなってるんだ?
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 01:18:50.68 ID:mnTQZUQf0
風のわっしょい〜
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 01:27:52.03 ID:zPZ42Ggj0
飛行訓練はオネアミスの翼思い出したけど意外と名前挙がってないのな
あれのロケット打ち上げと飛行訓練はアニメーション史に刻まれるべき名シーンだと思う
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 08:10:05.74 ID:DX8/5RRv0
王立宇宙軍という設定は斬新だったなぁ
国の育ち方によっては本当にありそうだったもん
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 09:27:31.08 ID:iBZ7pzT50
>>333
風景はそんなに変わらないんじゃないかな
2001年と2013年、周りを見渡してパッと変化に気付くのはガラケーがスマホになったことと
ハイブリッドカーが増えたことと生足がレギンスになったことくらい・・・かな
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 09:47:12.62 ID:ENk8Ge8y0
2000年初期の渋谷には部族がいた…
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 12:13:32.07 ID:/MPUSXBq0
今は魔族が居るw
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 12:30:15.71 ID:q7xz3u6j0
アマンティのような美女はおらんのかね
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 12:59:59.84 ID:vqsZJ1C/0
石田太郎とか池田昌子とか、やっぱり味があっていいわー。
このあいだ刑事コロンボを見たからかもしれないけどw
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 16:06:23.05 ID:ENk8Ge8y0
普段アニメ見てない層にこそ声優って重要なんだよな
熱心にアニメ見てた時代はカウビ辺りで止まってたけど、以前久しぶりに深夜アニメ見たら声優の喋り方が全く肌に合わなくて気持ち悪かった
洋画吹き替え中心の人とかベテラン勢は全然違和感無いから、この作品は比較的心地好く見られる
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 16:30:29.65 ID:BWyQiqfL0
視聴率悪いから、コナンの後に持ってくればみんな続けて見てくれるだろうとコテ入れして
安心していたが、コナン視聴率8%台、宇宙兄弟3%台と爆死w
みんなはコナンだけみて宇宙兄弟は切ってる模様です
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 16:35:23.38 ID:N2nbKmfD0
出てくるキャラクターの平均年齢も高いからな
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 16:49:15.66 ID:iBZ7pzT50
コナンの後?
うちの地方は宇宙兄弟の後にコナンだわ
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 16:59:40.47 ID:vqsZJ1C/0
>>381
(実写映画版を映画館でやったから)映画館でも宣伝するなど頑張ったんだけどな・・・。
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 17:41:05.34 ID:ENk8Ge8y0
コナンみたいに初めから子供向けならともかく、青年誌原作でこの時間なら頑張ってる方じゃないの?
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 17:49:56.89 ID:N2nbKmfD0
5時台アニメが3%で爆死はないだろ

アニメ枠が定着してきた日5でさえ基本3%、良いとき4%、悪いときは2%
去年の作品に至っては1%台を何度もってレベルなのに
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 18:10:30.39 ID:dSHj7AVA0
>>381
キミの宇宙ではコナンの後に宇宙兄弟やってんの?w
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 18:54:46.58 ID:BWyQiqfL0
間違いだよ
大人のアニメだからと言いつつ、難癖の付けたり知能も情緒もガキですね
コナンで釣っても釣られなかった宇宙兄弟はつまらないって評価で確定
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 18:59:41.90 ID:/MPUSXBq0
コナンの様なガキアニメ見るつもりは無いわぃ



昔 未来少年コナンは見たけど
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 19:07:13.37 ID:FK/Sa2hx0
ホラあれだよ今週の宇宙写真がないからダメなんだよ
あれさえあれば俺が大喜びなのに
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 19:43:03.67 ID:m6cSRYIt0
>>387
>>381はテレビ大分のエリアの方ですな。
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 19:58:45.59 ID:prf0GSyi0
うちの子たちは宇宙兄弟は観てるけどコナンは観てない
コナンが始まると子供がTVを消す
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 20:03:38.87 ID:DX8/5RRv0
体は子供、頭は宇宙なんだなぁ
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 20:08:02.51 ID:m6cSRYIt0
これが売れなくて終わったらもう青年誌原作が全日枠でやることはなくなるんだろうな、
少年誌連載作品でさえ深夜が当たり前になっているから尚更だろう。
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 20:20:19.43 ID:BWyQiqfL0
売れてないから心配するな
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 20:41:51.94 ID:L9+s8DFh0
>>380
ヤマト2199も視聴してるが
女の声が生理的に受け付けません
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 20:50:45.85 ID:q7xz3u6j0
おらはアマンティしか受け付けません
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 21:35:05.26 ID:DX8/5RRv0
>>397
アマンティがお前の顔を見て引き攣ります
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 21:44:40.71 ID:7TeAf6eP0
>>398
節子、それご褒美じゃ。
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 22:27:20.60 ID:2G830CG90
このアニメ、日曜朝7時のころからそんな数字なかったからなあ
それでも日朝のときは1〜2%台がほとんどだったんだから3パー
取ってるんなら上出来じゃないの?
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 22:34:08.89 ID:M8cDo60V0
コナンと比べたらさすがに可哀想だわw
てか視聴率爆死だったら1年以上もやらないでしょうに
1クールで切れるじゃん
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 22:45:11.01 ID:MuDZwd7O0
低くても同時間帯の他の局と比べて視聴率取れてりゃいいんだよ
その点では朝の方が良かったけど
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 22:47:26.51 ID:DX8/5RRv0
朝、視聴率が取れてるって事は一定のジジイ層も会得してるって事だから
水戸黄門に対抗できるな
足りないのはアマンティの入浴シーンだけだ
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 02:26:55.96 ID:TNQss7ui0
子供が宇宙飛行士になりたいって夢を見られるアニメっていう意味では子供向け。
でも中身は大人向けとも言えるし、子供とその親の大人を両方とも見て貰いたいと
個人的には思うけど、現実は厳しいのね・・・
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 03:46:50.79 ID:o5ZsABtw0
俺の敵は大体俺とか大人になると実感出来る名言結構あるよな
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 07:15:58.94 ID:zjEXzxKHP
ニコ動とかでも放映したら若い奴見るんじゃないかね
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 07:35:39.64 ID:TMcUa3ug0
若い奴でもニコ動見るような連中は人生半分あきらめてるから、こんな希望にあふれるアニメは辛くてみれんだろ。
アンチ化して暴れるのがオチ。
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 07:52:50.69 ID:o5ZsABtw0
目くそ鼻くそを笑うみたいだw
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 07:54:24.87 ID:mEIDR+vS0
作者まだ若いのに達観してるというか、名言が多いしすごいな
そしていつのまにか、アニメの原作・監修になってるね
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 08:38:43.18 ID:BQMEyCNV0
>>407
景気のいい時代なら受けていたんだろうな。
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 14:53:05.39 ID:gPYBFrQC0
イッツアピースオブ景気.......と
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 15:03:41.32 ID:i/qnF2AK0
     ( -ω-)(-ω- )
  (  -ω)旦o) (o旦o(ω-  )
  (_  o[(   -) (-   )]o  _)
  └'ー-(_   )][(   _)-ー'┘
      'ー'^ー'   'ー'^ー'
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 15:36:56.39 ID:T6s3XFGt0
審議せんのかいw
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 17:41:34.96 ID:2U6JpJu+0
心の審議にかけてみるんだ
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 21:17:43.61 ID:FNOBW2jU0
意味なく集まって憩うのワロタ
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 22:16:15.04 ID:lDFqTCSl0
子供たちにはこのアニメ、大人向けな展開や台詞の意味を理解できなくて
宇宙やロケットや飛行機を目当てに見てもらっても全然かまわない。
大人になってから視聴して「こういう内容の物語だったんだ」「この台詞には
こういう意味があったんだ」とそういう風に考えさせられる作品であってほしい
自分も子供のころ、ガンダムなどの富野アニメをロボットやキャラクター目当てで
見てて大人になってから作品の思想や哲学みたいなものを知ったし
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 22:44:57.44 ID:FNOBW2jU0
宇宙兄弟はあらゆる意味で地味なんだが
昔のアニメで言うと宇宙を目指した少年がいて

なっちゃったよ!
の矢印の部分を
地道に、奇跡じゃなく現実的な階段を登る所描いてんだよな
その段階で兄妹の絆、仲間たちの助力
恩人がくれた美しい言葉に助けられて成長していく話なんだよな
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 22:51:45.58 ID:lLnKvKc50
昨日、視聴率についてコナンが8%・宇宙兄弟が3%って話が出てたけど
今週は、コナン8.3%・宇宙兄弟4.8%だった

コナンがほぼ変わらず、宇宙兄弟だけ上がってるってことは
コナンと宇宙兄弟、互いの番組が視聴率に関して影響することはないんだろう
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 23:17:52.68 ID:GImh31uy0
T−38って高等練習機か初等練習機も有るのかなと思ったら
有りました
T−34
ttp://fanfun.jaxa.jp/faq/assets_c/2013/03/astro_a12_01-thumb-640xauto-127.jpg
こっちから始めるよね
漫画的には退屈だから端折ってます
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 12:36:26.64 ID:8AvHggF30
ビンス「初等機課程なんて無駄です。」
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 15:33:33.37 ID:wW3pMkO20
京都の地下鉄に「宇宙兄弟」や「レールガン」などデザインしたアニメ列車運行
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1307/24/news138.html
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 22:36:01.50 ID:fS1lGcwI0
びっくりしたー
リニアモーターカー超えてレールガンで走る電車ができたのかと思った
乗客全員死ぬかと思ったわ
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 14:08:56.87 ID:CuIlVd4V0
フラワーカンパニーズ新曲PV&「宇宙兄弟」ステッカー公開
http://natalie.mu/music/news/95844

今回はジャケットではないのか
でも、メンバーの似顔絵込みのイラストはユニコーンの時以来だな。アポの顔可愛い
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 14:14:50.07 ID:CuIlVd4V0
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DNJL5HM
OP曲の方のジャケットも、通常版に絵を被せた形だけど結構いい
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 19:16:03.00 ID:UFlNw7UF0
>>423
真心でもやるかと思ってたわ
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 09:40:06.72 ID:nEwrliKI0
T38の訓練課程ってのは、何をもって卒業にすんだろ?
(飛行時間の累計のみって事はないよね?)
自動車の強襲みたいに教官の判断と試験?
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 11:29:28.94 ID:1FpcBdi90
襲うなw
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 11:49:13.41 ID:QAiLgoZQ0
ちょうど油井さんがT-38の訓練やってるね

昨日今日とJAXA相模原で特別公開やってるけど
ここの住人で行った人っているのかな
昨日行ってきたけど楽しかった
相模原市の観光ガイドブック貰ってきたよ
宇宙兄弟とコラボしてるやつ
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 12:12:51.44 ID:DRAU1cN60
地元のプラネタリウムで「宇宙兄弟 〜一点のひかり〜」の上映をやっているのを見つけた
コニカミノルタの上映館情報には載ってなかったけど、夏休みだから特別上映か?
もし興味のある人がいればお近くのプラネタリウムをチェックしてみてはいかが
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 13:24:48.37 ID:nEwrliKI0
T38とアポで、ドッグファイトをw
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 17:26:38.14 ID:oO4N1KxcO
>>428
昨日行ってきたよ
イプシロンロケットの講演会を聞いてすげえワクワクしたw
あの中に未来の宇宙兄弟になる子ども達がいたのかな
そういや淵野辺駅には宇宙兄弟とJAXAの宣伝したでっかい看板があるんだな
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 17:59:25.62 ID:48EFb0yA0
あのアメリカンジョークって実際にあるのか、それとも作者のオリジナルなのか
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 18:01:01.72 ID:3wJBGNHpI
暗がりでこっそりエア飛行訓練しちゃう健気な六太とちゅっちゅしたい
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 18:01:03.13 ID:g/GpG5Xx0
>>432
ワシントンの桜の話はすごい有名
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 18:07:32.53 ID:48EFb0yA0
>>434
いや、ワシントンの桜の話はもちろん知ってるよ
言いたいのは、それをネタにしたジョークが実際にあるのかってこと
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 18:08:53.89 ID:g/GpG5Xx0
>>435
いやだから、そのジョークも併せて有名
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 18:50:22.87 ID:eZyYFuLw0
飛行機好きには今日の話はタマランかったな〜。
わても周りの景色が鮮明に見えるようになる境地ってものを体験してみたい。
T-38欲しいわw
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 18:58:19.44 ID:C+dqPOKu0
事故で死んだパイロットに後ろめたいとか言いながら
無茶な操縦を強要するデニールの感覚が全く理解できない
通り抜けとか下手すれば6人死ぬぞ
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 19:31:34.85 ID:gOs4MuF60
一流パイロットになって欲しいからだと思ってた
一流だったらすり抜けも無茶じゃねえのかも
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 19:39:07.19 ID:eZyYFuLw0
挨拶したから後ろめたくないもん。
目隠ししているのは後ろのムッタだけで前のデニールには見えてるんだから
ヤバイと思ったらいつでも操縦桿奪って回避できるっしょ。
でもあの姿勢だと下の方向のもう一機は見えないから、いきなりやられて実はちょっとビビッたのかも?
「今のはよかったぜぇ(ドクンドクン」見たいなw
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 19:42:27.21 ID:KI54zpUy0
「目で見えなくても計器を信頼しろ」って言ってる位だから
見えなくても自分の方の計器で大丈夫かどうかは判断してるんじゃね?
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 19:54:37.26 ID:eZyYFuLw0
そういえば、管制官が方位と高度を指示した時、ムッタいちいち風向風速を確認してたけどアレ普通はいらないよな?
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 20:41:40.03 ID:fbgbT4vf0
>>426
卒業というか宇宙飛行士に認定されるための必修科目というか・・・
Aパートでムッタも言ってたけど240飛行時間だっけ?

あと飛行機の操縦の必要性について時々議論になるけど
NASAは宇宙しか担当してないわけじゃないから。大気圏下の航空機の新技術開発も立派なお仕事。米「航空」宇宙局、ってな
(連邦航空局=FAAは航空機の型式認定や操縦者・整備士の免許、空港の設備といった許認可業務の範疇に入る)
JAXAも同様。YS-11に次ぐ国産旅客機・三菱リージョナルジェット(MRJ)の新技術にはJAXAも噛んでる
宇宙飛行士にしてもまずは大気圏ありき、ってことかと
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 21:15:00.94 ID:rr88NaLM0
アポロ13って映画がテレビでやってたから見たけど
六太がやるみたいに、親指で月を隠してたわ。
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 21:26:30.32 ID:w74H3uRf0
訓練課程が終った後に休みの日にプライベートで操縦させてもらえるものなの?
ただ話を聞くだけ、ってわけでもないだろ?
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 21:36:50.87 ID:2/fIk5XwP
>>442
偏流も知らんのか
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 21:38:46.51 ID:fbgbT4vf0
>>445
その辺のシステムがどうなってるかは俺もよくわからん。が少なくともその後も年に一定以上の飛行時間をこなさなきゃならんのだろうなとは思う
モノがセンシティブな飛行機だけに自動車のようにペーパードライバーってわけにはいかないんだろう、ってのは解る気がする
民間でもいいから航空機免許持ちの人が居たら解説plz
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 21:58:04.66 ID:eZyYFuLw0
>>446
管制の指示する方位って普通は単に磁方位何度に機首を向けろって意味で
風で流される分は管制官の方が見込んでるから編流とか関係ないんじゃなかったっけ?
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 21:58:56.98 ID:xm+eFMdr0
>>425
真心は、その前にアルバムのジャケットで
小山先生が似顔絵書いてたからやらなかったんだろう
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 22:47:12.94 ID:JMRQvgk60
JAXAの試験の時のアメリカンジョーク読書が今頃回収されて驚いた。。
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 23:39:11.48 ID:xm+eFMdr0
日々人の、自転車がピカピカになっているのに気づいていても六太には言わないシーンが良かった

アニメに出てくる兄弟や姉妹って、ベタベタしすぎというか何か違和感があるけど
宇宙兄弟は、南波兄弟は仲がいい方ではあるけど
思ったこと何でも言い合うわけではなく、それなりの距離感が描けてていい
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 23:46:58.62 ID:fbgbT4vf0
それこそムッタが以前ローリーに言った
「日本の兄弟はアメリカみたいに抱き合ったりしねーしいちいち互いの考えを報告したりしねーんだよ」だな
日本の兄弟の心地いい距離感は描けてるな
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 23:51:50.40 ID:DRAU1cN60
南波兄弟は思春期の頃はちょっと仲悪くて
大人になってから普通の仲の良さになってるとこもリアルだと思う
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 23:58:33.40 ID:WtrD+S6s0
デニールごっこワラタw
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 00:04:31.49 ID:L0EL1GOX0
デェェェェェェェニィィィィィィィィィィルッ!! って変身しそうだw
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 00:10:09.78 ID:REoALGQK0
基本は40デニール
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 00:39:44.80 ID:9KhgAxhd0
BBSPINKのフェチ板へ逝きなさい
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 02:58:03.27 ID:u0ji751GO
ガムのようなチマチマした汚い音に拘るのなら
いっそゲロの音にもこだわれよ
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 07:35:42.87 ID:FGyfiKhV0
>>450
まさかアレが役に立つことがあるとはなw
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 11:05:21.95 ID:+bPATHwz0
ピコの帰還した宇宙飛行士と飲みに行く約束は、ブライアンとは叶わなかったけれど
日々人たちと飲みに行くことができてよかった

日々人の自転車ってあんな色だったっけ?
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 11:48:40.77 ID:gTYk3iZ10
前は赤いチャリだったよないつのまにか青いチャリになってる
買い換えたのかな
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 16:48:24.19 ID:UFiLRJae0
ムッタはアメリカンジョーク使えるようになったのか
ちなみにムッタによく似た某戦隊の青はオヤジギャグ使ってるけど
アメジョのほうが洗練されたイメージだな
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 17:18:36.06 ID:ALz3wkUD0
宇宙飛行士って、宇宙に行ったこともすごいけど
行けるまで訓練したことも凄いんだな。普通の職業よりなるのがすごい難しそう。
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 17:21:27.99 ID:hBqYN6or0
教えてくれないか
ヤン爺が事故で亡くなったパイロットの話の中で、「バーティゴ?か単純な操作ミス」と言ってるが、単純な操作ミスの前の正しい言葉は何?
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 17:26:08.87 ID:/i1Zmq+o0
バーティゴで合ってる
確か漫画では空間識失調と書いてルビでバーティゴってなってた
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 18:29:14.69 ID:hBqYN6or0
↑ ありがとう
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 18:43:33.30 ID:n8afVCuQ0
ひどい貧血症だから座ってても時々なるんだよな、バーティゴ
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 19:43:22.74 ID:1YEo+xmK0
>>463
そら
絶対に失敗できないから世界で一番出来る子乗せようぜ!
みたいな職業だもの
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 19:44:12.27 ID:JRikb49/0
ダミ「すごいっしょー!
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 00:16:52.33 ID:epOEfCVIP
どうでもいいけどヤン爺が寝転んでた自律式ハンモックはモンベル製だな
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 05:58:35.40 ID:0Bnmbmat0
EDのギター弾いてるヒビトが髪型のせいではなわに見えてしまうw
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 10:01:58.03 ID:JQfpGMK30
>>470
12年後には、モンベルは世界制覇を成し遂げていたのか!
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 10:15:03.51 ID:SkCCbhLdP
>>472
すでにモンベルアメリカ・インクあるのに世界制覇もねえだろ
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 10:41:12.36 ID:OXMtfzaa0
モドナルド・トリプルバーガーのCM
どうやって食べたらいいんだ!Oh My God!って
アメリカ人ならトリプルバーガー位余裕なんじゃないだろうか
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 20:16:10.91 ID:FQQugIoe0
ムッタは他のアスキャンはタスク処理を余裕そうなのに自分はうまく行かないと凹んでたけど、
ケンジとかEチーム仲間と話し合ったりしないんだろうか?
自分は上手くいってないとか恥ずかしくて口が裂けても言えないか?
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 20:21:30.97 ID:mosippx20
>>474
海外の掲示板じゃ正にそんな書き込みがあったよ
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 23:31:38.70 ID:Ep83g+uZ0
バーガーは潰して食べる方とか言ってたのに
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 23:34:38.79 ID:UBGM79dG0
でもたしかにあり得ないバーガーあるよな
顎が外れるわってやつ
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 23:50:50.29 ID:0Bnmbmat0
>>474
あのバーガーのCM、鷹の爪みたいな画だったw
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 00:13:58.07 ID:R2TNN8F20
>>477
節子、それ違うアニメや
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 02:12:43.94 ID:EUXbK8hkP
>>475
いや、普通に会話がすれ違ってると思われ

ムッタ なんかGキツくね?
その他 うん、キツいね
ムッタ 気絶しそうなんだけど
その他 確かにそうだったね最初は
ムッタ 慣れたの?!
その他 2,3日で慣れるだろ
ムッタ マジか・・・・(コイツら天才か)
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 04:54:56.25 ID:euZ0SbV80
1人だけハードモードだからなw
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 06:08:50.38 ID:0qRwoQ350
新OP・EDがどちらもノリのいいロックナンバーでかなり好き
特にEDのフラカン
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 11:00:45.66 ID:bDoNSTTRP
サザエさん フジテレビ '13/07/28(日) 18:30 - 30 14.5
ちびまる子ちゃん フジテレビ '13/07/28(日) 18:00 - 30 9.3
ドラえもん夏の大冒険1時間スペシャル テレビ朝日 '13/07/26(金) 19:00 - 54 9.0
名探偵コナン 日本テレビ '13/07/27(土) 18:00 - 30 8.0
ワンピース フジテレビ '13/07/28(日) 9:30 - 30 7.7
ドキドキ!プリキュア テレビ朝日 '13/07/28(日) 8:30 - 30 5.0
トリコ フジテレビ '13/07/28(日) 9:00 - 30 4.9
ポケットモンスターベストウイッシュシーズン2 テレビ東京 '13/07/25(木) 19:00 - 30 4.4
NARUTO疾風伝 テレビ東京 '13/07/25(木) 19:30 - 28 3.9
宇宙兄弟 日本テレビ '13/07/27(土) 17:30 - 30 3.6
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 11:29:23.99 ID:m/X5YVf+0
今週のトップ10とか視聴率スレでやれ

>>483
今回は両方とも宇宙兄弟に合ってると思う
映画のColdplayの曲も良かったから、ああいうのもまた聞きたい
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 14:23:06.03 ID:lPv3lOnh0
京大学食とコラボするんだな
宇宙京大ラーメンのワカメの量すげえ
ムッタの髪の毛をイメージ…
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 14:32:09.45 ID:FNQBj1zg0
「ムッタの髪の毛ラーメン」


なんか不潔そうw
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 16:15:37.24 ID:1JaUTcldT
ピコが鼻に詰めて飛ばしたお菓子が入ってるムッタの髪の毛ラーメン
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 16:40:32.67 ID:FNQBj1zg0
ついでに使用済み30秒飴も入ってそう
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 17:20:59.09 ID:M+/lCUfJ0
髪の毛ラーメンとかいくらムッタ好きでも食欲落ちるわw
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 17:30:22.31 ID:89v22trXO
映画やってた頃にコンビニとコラボしてた、なんかモサモサした海藻(名前ど忘れした)のおにぎりおいしかった
あれもムッタの髪の毛イメージだよね
髪の毛ラーメンもいける!
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 17:42:56.19 ID:dLl9USO10
髪の毛というからキモいんだ
ムッタのヘアスタイルラーメンならいける(たぶん)
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 19:20:02.82 ID:wCz/tYlu0
そのモジャモジャの中にピーナツが入っていたらと思うと…。
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 19:47:30.12 ID:x/APmDeY0
そのピーナッツはピコの鼻から…
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 21:07:16.33 ID:eAjI5FEgO
>>494
鼻毛もついてるんですね
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 11:02:57.52 ID:ZM0T/lKS0
>>333
12年後の未来じゃ今と変わらないと思うぞ。
50年前の1960年ごろから変わったのって、携帯電話持つようになって、
TVがブラウン管から液晶に変わって、コンビニができたぐらい。
ぶっちゃけそれ以外はあんまり変わってない。
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 13:11:42.70 ID:FyGVlDh70
>>496
1960年だったらテレビがやっと白黒からカラーになった時代だぞ
三丁目の夕日や焼けあとの元気君の世界だぞ
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 18:57:38.31 ID:zcI1GOoC0
ほんの150年前はまだ江戸時代で
ほんの110年前に飛行機が作られ
ほんの40年前は人類が月に到達して
ほんの30年前にパソコンが誕生し
ほんの7年ほど前にスマートフォンが誕生した

そう考えると12年の進化って凄いよ
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 19:37:36.70 ID:vK7ih3wH0
2001年と今で変わったことって、色んなものがタッチパネル式。機械全般薄くなった位で
ぱっと見て大きく変わったな。と思うものは無いな

立体映像がもっと進化してたら面白そうだけど
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 19:46:35.63 ID:mvkiS0dJP
1960年て、市街地や国道でもアスファルトじゃないとこが多くて、
一般道はマカダム(砕石)舗装が大部分で、31m以上のビルはなく、
道には馬糞やら釘が落ちてて、野良犬は捕獲の手が追いつかず、
傷痍軍人のおもらいさんがいて今とは全然景色が違うんだが。
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 12:27:41.90 ID:pIXrb6Vj0
>>500
ぽっとん便所でバキュームカーが走り廻って
内風呂も無い家も普通
クラスの連絡網も電話が無い家が数軒有り、呼び出し

巨人の星だと
少年期 パパ土方トタン屋根に重しの石載せたのバラック
青年期 マンション購入してゴーゴー喫茶に入り浸り
原爆から15年で復興と飛雄馬が燃えていたな
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 13:18:11.35 ID:EY8UMSV80
2013年のいまでもボットん便所で
バキュームカー走り回ってるんだが
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 13:20:55.56 ID:NRduslmI0
>>496
TVは機能だけでなく、形状も随分変わった。
携帯電話の登場は画期的だし、自宅で個人でコンピュータ使ってるのも相当な変化
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 13:51:25.77 ID:gCPkgkAEP
>>501
1960年だと一般家庭は電話ないのがデフォ。
会社役員か家業やってるとこくらい。
TVですらまだ半数未満の世帯普及率。
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 17:08:50.11 ID:BYSlUPjM0
いや都会は普及してたし
そりゃ田舎だろ
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 18:02:08.60 ID:NRduslmI0
名古屋だけど、60年代後半まで電話なかったぞ
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 19:04:17.18 ID:hdbDZWKJ0
テレビはともかく電話は普通にあったぞ
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 19:04:27.19 ID:EK/KckX90
おっさんホイホイスレだと思っていたら、じいちゃんホイホイスレだったで御座る。
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 20:23:34.76 ID:bEGPMzvAP
そういやとなりのトトロの姉妹の家には電話ないな
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 21:27:58.76 ID:3s2jjEty0
90年代前半ごろに読んだ今は無き「COMIC BOX」という漫画情報誌でゆうきまさみ氏のインタビューがあって
連載開始から10年ほど未来の話である「パトレイバー」においてレイバーの発達を除くと
街並みも人の営みもさほど変わってないようですがと指摘を受けたのに対してゆうき氏曰く
「逆に現在の目で『白い巨塔』を見てもネクタイの幅が広いくらいでさほど変化はないでしょ?」みたいな返しをしてたのを思い出した
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 22:12:39.19 ID:pIXrb6Vj0
アポロ着陸の為に月賦で天然色のテレビジョンを買ったな
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 23:41:18.30 ID:zKr44x+SP
もうモジャ君ラーメンとライオンラーメンの二大巨塔で推せばいいじゃん
外にもモヤシが尖ってるラーメンとか、とにかく大盛りとか
テカテカで一本だけノリがはみ出してるのとかもアリ
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 23:50:07.31 ID:p9v1mSiT0
すっかり忘れてたけど、時計の発送案内きた
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 23:51:44.32 ID:5TEqr6l90
宇宙兄弟のコラボフードはなんでいつも六太の髪の毛推しなのか。ファミマのおにぎりといい
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 00:00:20.00 ID:E10vMDqA0
だってあの髪ひじきとかとろろとか再現しやすいし
ヒビトだと栗饅頭ぐらい
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 00:21:38.10 ID:JDK6i6NfO
秋からこの枠で弱虫ペダルってアニメやるんじゃないかって噂があるけど秋で終わりそう?
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 00:29:47.53 ID:Mpr8ar8r0
>>511
1969年に会社員だったのかよw
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 11:05:22.26 ID:UOJ5QrUZ0
試験うけてる頃はそれなりに面白かったのにヒューストン行ってから話が全然進まなくて面白くない
しばらくするとまた盛り上がる展開になるのかな?
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 11:45:33.72 ID:Zzn7cstD0
話が進まない?色んな話が出てきてるのに。アスキャン修業も進んでるし、
シャロンの病気という大問題も出てきたし。
「話が進む」ってのは、どういうモノを指すのだ?
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 13:52:02.23 ID:9ZIas/Xb0
今日も放送だ
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 14:30:37.02 ID:iPeNQX2a0
閉鎖空間試験に比べれば話は進んでいるが
背景が米国な為
何か違う
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 14:36:17.97 ID:xAmwBHbD0
> 背景が米国な為
アメリカだと何が違うのか?
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 18:00:18.80 ID:xAmwBHbD0
シャロンの嬉し泣き顔よかったなー
兄弟そろって同じ事考えてるのも

これまでの宇宙兄弟の部分がコナンの声だったのにはビックリした
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 18:02:06.01 ID:Eixj1EuXO
冒頭がバーローでわろた
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 18:02:22.90 ID:w0vy+OlYO
冒頭のナレがコナンだったせいで
殺人事件が起きるのかとw
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 18:04:57.43 ID:y/gG97og0
ムッタが次のコナンでナレーション担当するわけでも無かったから
コナン人気に縋ってるようでみっともないお
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 18:05:03.22 ID:GH87eSjjI
殉職者の写真に敬礼したりシャロンにキーボードプレゼントしたり今週の六太二枚目すぎ
やだ…ちゅっちゅして///
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 18:08:53.67 ID:FzQ2Pfkg0
良い話だけど同じもの贈るなよw
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 18:09:39.69 ID:xAmwBHbD0
>>526
そんな思惑あったら、先週のうちから宣伝しとくだろ
前はコナンの次回予告で宇宙兄弟ネタやってたし

日々人の扱い凄い
日本人初・アニメ化・イケメンだと、あの位騒がれるのか…
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 18:21:03.09 ID:+dJUpI9p0
被り物とかイェーイとかやって「調子乗りすぎ」と叩かれるんじゃないかと心配してしまう2ch脳
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 18:25:31.56 ID:Eixj1EuXO
日本はあの時代になっても総理がコロコロ代わるのか
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 18:44:00.86 ID:zyqJnnQy0
オリジナルがいろいろ入ってると思ったら原作1話分だった
こういうやり方もあるのか
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 18:44:46.82 ID:+6YyUVadO
今日本人宇宙飛行士が月面に降りても世間もマスコミもここまで騒がないような気がするけど
それが若くてイケメンなら話は別なのかなあ別だろうなあ
そういやあのヒビットグッズはJAXAの収益になったんだろうか
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 18:47:45.16 ID:ZppjzEih0
ウwwwサwwwミwwwwミwwwww
宇宙飛行士って大変だなあw
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 19:00:12.59 ID:Qf7J1ceP0
>>526
いや完全にコナン人気に頼ってるだろ

コナンの前に宇宙兄弟を見ようみたいなCMもあるし
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 19:02:12.56 ID:Qf7J1ceP0
>>533
月面にたったら少しは騒ぐんじゃね?

そういえば今回初の日本人船長が誕生するんだっけか
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 19:36:00.88 ID:qbI5Nv8K0
>>535
いや、コナン見ないけど…
録画してみてるから…
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 19:57:49.46 ID:U8EtS8u50
>>491
六太のアフロおにぎりバカにすんなよー
富山県民にとっては普通のおにぎりなんだぞー
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 20:22:04.79 ID:xAmwBHbD0
あのおにぎり地味に美味しかった

つるみーは両面テープで貼ってまで被ったのに、星加さんだけ何でヒビットのやつを被らなかったのか
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 20:27:36.79 ID:oX2YKFUWO
>>538
ご当地おにぎりだったのか
バカになんてしてないよー普通にあるなんて羨ましい
また出して欲しいわ
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 20:42:45.76 ID:bflmLU8m0
>>533
少なくともハヤブサが帰ってきた時と同じくらいには話題になるんじゃないかな
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 20:52:04.23 ID:94SpWkhG0
シャロン・・・(涙)
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 21:15:15.85 ID:AljoIT930
ヒビット帽、星加さんの分は原田君に二重に被せてるのかw
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 21:28:20.66 ID:AljoIT930
連投御免。今回の脚本、シリーズ構成兼任の加藤陽一氏に加え原作者の小山氏が共同で担当してたのか
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 21:30:51.23 ID:iLCx31Ow0
え?あれ、キーボード2台送ったってことなの?
六太が日本に発送したのを日々人が持ってったのかと思ったけど。
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 21:43:24.97 ID:f2NhNe4O0
>>545
型が全然違うかったろw
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 21:43:49.70 ID:+dJUpI9p0
>>545
原作ではムッタが買い物をするシーンはなくて

帰国したヒビトがシャロンのところに行ってキーボードを贈る
田村さんが(この兄弟は凄いわ)って思いながら別室をチラッと見て、視線の先にムッタの手紙とキーボード

っていう流れ

読者としてはムッタから何か送られてるなんて予想外で
兄弟シンクロのシャロンへの思いやりに感動したのに
今日の放送見て半分ネタバレじゃーんと残念だったよ
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 21:50:44.56 ID:oX2YKFUWO
原作読んでなかったからか、ムッタが送ったのはハンモックだと思ってたw
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 21:52:28.01 ID:AljoIT930
>>545
サブタイが「二つの鍵盤」だったろ?
「元からあるピアノ+日々人が贈ったキーボード」より
「日々人のキーボード+六太のキーボード」と解釈するのがより自然かと
六太も日々人もそれぞれちゃんとシャロンのことを想ってるって意味でも
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 22:18:03.75 ID:Zzn7cstD0
>>547
そうかな。アニメのみ視聴の自分としては、「ヒビトがキーボード買っていくなんて予想外」で、
兄弟シンクロにほんわか感動したぞ?
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 22:20:43.95 ID:FzQ2Pfkg0
二つの鍵盤っててっきりシャロンと日々人が連弾するのかと思った
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 22:31:29.53 ID:X7AJSWpK0
俺も宇宙船の雰囲気味わいたいから今度、サッカー部の部室忍び込んでみるわw
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 22:41:59.84 ID:AljoIT930
もう一度録画を見返す。
冒頭のヤンじいの左手敬礼はどうなの?
右手は将来のために杖をついてるけど現時点では両脚とも大丈夫なんだしさ・・・
重ねてムッタの無帽での敬礼も。本来ボールキャップ(野球帽)でもピスカッター(略帽、ギャリソンキャップ)でも
帽子を被った状態じゃない敬礼は逆に欠礼だと聞く
まぁ少なくともムッタの場合はそこまで知らないなりに気持ちとして殉職者への敬意を現したってことでいいとしてやっぱ『演出』かね
(かつて「よみがえる空-RESCUE WINGS-」でも演出上あえて現職自衛官に無帽敬礼やらせてるし)
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 22:50:12.77 ID:xAmwBHbD0
>>553
敬礼って軍や所属団体によって形式がそれぞれ違うってきくけど、NASAにもルールがあるの?
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 22:57:27.83 ID:AljoIT930
そう言われれば。だけどNASAなら米軍に準ずるんじゃないかと(右手、着帽)
WWU時の米海兵隊のエース、”パピー”・ボイントンの自叙伝でも日本の捕虜収容所から開放された時
やってきた連合軍の上官に対して「無帽なのを承知で敬礼した」って書いてたし

まぁ、本人の敬意が現れてればいいと個人的には思うけどね
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 23:25:12.89 ID:3U3kA9FG0
あと二人殉職すれば隙間が埋まって綺麗にそろって纏めて消えるのに、
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 00:30:49.15 ID:7LKuY8ap0
原作読んでるのに兄弟で共同でキーボード買ったと思っていた俺…出直してくる

別々に同じものを贈っていたなんてほんとすごいなあの兄弟…
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 00:38:31.38 ID:jORpCl/40
ムッタが日本にキーボード送る描写は正直蛇足だよな、日々人がキーボード持ってきた時点で展開が読めちゃうっていう
アニメスタッフは変な所足したがるな
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 00:41:12.93 ID:i+8paTac0
>>552
男でも死ねるぞ
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 00:41:49.51 ID:MifXzD/P0
尺が余ってんだYO!
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 00:57:43.99 ID:XksUDflm0
>>558
原作でも二つの鍵盤っていうタイトルから、なんとなく察せたから
あんまり関係ないと思うけどな。それでも面白かったし
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 01:28:30.14 ID:08sdRUlW0
幼少日々人ってバーローだったっけ?
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 01:33:48.02 ID:HG9l1sIC0
ピアノが弾けなくなるのにキーボード贈るなんて嫌味にしか見えない俺は
心が汚れているんだろうな
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 01:40:12.02 ID:s6jqYbVl0
>>562
いんや、北村さん役の三瓶さんが兼ね役でやってる
今回のアバンナレーションはどうしたことかと思ったけど、
過去レスを読むにコナンとのコラボだったわけでもなく
突然の単発演出だったってことなのかな?
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 03:47:17.90 ID:DpGjJLRrO
この時代ならipadのキーボードの原寸大版とか発売されてないか
2つのキーボードの鍵盤すら弾けなくなった絶望感を思うと
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 04:18:17.34 ID:AMh42Z6h0
>>565
指を上に置くだけで感知して音が出るようなやつのほうが
いいとは思ったなぁ
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 07:02:49.90 ID:ViQXuDgc0
ヒビトに質問してた川上くんの声やってたのって応募とかで
選ばれた素人の人?
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 07:47:15.60 ID:U7wUnjio0
>>522
居酒屋、交差点、マンション、公園等の背景の生活感が好きだったんで
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 08:40:27.15 ID:eqht04c5O
シャロンの杖欲しい
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 09:11:28.56 ID:XksUDflm0
>>566
力を入れないことに慣れてしまうから
リハビリ的な意味でも多少重さは合ったほうがいい気がする

それに、やっぱり味気ないし弾けるうちは鍵盤があるもののほうがいい
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 09:32:36.64 ID:W3bZm5/H0
今から録画してたのを見ようと思ったら録画失敗してたorz
ちゃんと録画予約を確認してたのにレコーダーの不具合だったみたいだ。゜。゜(ノД`)゜。゜。
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 09:34:13.67 ID:jTYgwJ/K0
>>571
有料だけど日テレオンデマンドで見れるぜ
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 12:28:49.50 ID:pSBQHpS90
>>566
元々ピアノ弾いてたんだから、押して指が下がる感覚が無いと寂しいし変な感じだよ
タッチパネルでおっぱいの画像を触ってぷに感をリアルに再現してるのと
おっぱいの模型を指で押してぷにっと指が沈むのとじゃ、後者がいいだろう?
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 13:35:43.48 ID:CTHZy18B0
鍵盤に関しては、「少女に何が起こったか」っていうドラマが
昔ありましてね…w

指の力で音の強弱を出すから
キーボードでもある程度の感覚が欲しいんだよ
特にピアノを弾いてきた人だとね
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 13:44:49.58 ID:dmwXTKLTP
そうだな
楽器を奏でる楽しみってそういうことだよな
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 14:31:40.72 ID:znNTtlp00
実際には強さじゃなくて速度なんだけどな
MIDIの信号の名前もVelosityだ
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 16:15:08.67 ID:A+1GbJPi0
>>571 >>572
無料だけどFC2やANITUBEで見れるぜ。
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 16:20:35.02 ID:pSBQHpS90
割れ乞食はお帰り下さい
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 16:48:36.73 ID:wpEsS45V0
気晴らしとか感情的な理由で演奏するのなら、
ピアノを弾くのとピアノの音を出すっていう行為はイコールじゃない
タブレットじゃ代用にならないよ
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 17:20:58.45 ID:rDof2f82T
物語見なくても我慢できるけど
宇宙兄弟はずっと観たい! 深夜アニメに飽きたときに見られるアニメって
これ以外無いんだよ
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 17:55:17.83 ID:rDof2f82T
誰も死なないで欲しいが
どうなるんだろう
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 20:50:23.65 ID:ulLxJCPOO
ヒビトの凱旋パレードで赤旗振ってたぞ
あれが日本の新しい国旗か
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 21:03:03.89 ID:b9TDrpSHP
>>545
姉妹ならあんなダブルブッキングはありえないよな
男兄弟ならではの天然ボケ
ロクに話し合う事もなしに同じ気遣いを同じ人にしてしまう
シャロンは子供がいないからあらゆる意味で感動したと思うよ

敬礼の始祖だが戦乱のヨーロッパ、ていうかイングランドなのかな
目の所が可動式パカパカになってる鎧武者が馬に乗って同胞とすれ違う時
そのままだととてつもなく無機質で無愛想になってしまうのでアイコンタクトを取るために
パカパカを手で持ち上げて目を見せ合った所に元祖があって
それをマネてパカパカ上げの動作をするのが敬意を表する動作になったと聞いた
目を見せる、要するに敬意があればなんでもいんじゃね?
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 21:49:28.35 ID:evFU5lHM0
あのホーキング博士がALSだと言われ発症して今日まで生きてるし
シャロンも長生き出来そうな
まあ謎の多い病気だしせりかさんのお父さんは残念ながら
急激に進行してしまった例のようだが
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 23:04:48.25 ID:znNTtlp00
ホーキングはそのうちiPS細胞で復活するよ
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 23:06:25.36 ID:y/oI3ruO0
ホーキング博士まだ生きていたのか
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 23:42:49.05 ID:M8k+4Rfn0
なんでピアノがあるのに
キーボード贈るの?
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 23:46:01.61 ID:b9TDrpSHP
>>587
そんなしょーもない釣りでこのスレが荒れるわけないでしょうが
巣に帰りなさい
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 23:46:01.99 ID:p+vshzg40
ピアノは鍵盤が重くて弾けないからだろ
てか本気でわからんかったのかよw
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 00:20:04.30 ID:E2Fmk6F30
ピアノ触った事が無いとわからない人もいるのかな
ピアノの鍵盤叩くのはけっこう力要るんだよね
ピアニストなんて女性でも腕がムキムキだったり
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 00:33:22.35 ID:rYozYF/K0
押さえのハンマーゆるめればいいと思ったけど
響きまくるかな
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 00:34:35.49 ID:T+OAK1Lm0
>>591
そういうもんじゃないだろ、調律は
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 00:38:21.51 ID:5UVQW8na0
一度弛めまくったピアノ弾かせてもらったけど
ハープのようになったわ
アルペジオどころじゃねえ
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 06:19:31.13 ID:LpWB/xD30
ipadみたいなの使ってアプリで弾けばいいんじゃねw
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 08:39:10.54 ID:p4MQwqOf0
今見た。
日々人が普段しない顔してて楽しかった
宇宙兄弟は安定して面白い
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 08:44:30.96 ID:ztNKJAaC0
ムッタはまだ原作でも宇宙行ってないけどこれどこまでアニメ化するんだ?
ここまでやっちゃうとムッタが宇宙行かなきゃ話が終わらないと思うが
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 08:53:26.80 ID:DDujUYVr0
>>591
ピアノは指の力で直接ハンマーを動かして弦を叩いて音を出すんだから、
指の力が弱まればどうしたって音は小さくなる
鍵盤が単なるオンオフのスイッチでしかないオルガンとは違う
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 09:34:29.59 ID:pVUNo1Pp0
ん、でもうちの婆ちゃん年取ってハンマー弛めて弾いているよ
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 10:54:51.38 ID:aTaAz97k0
>>583
長々と書いたところ悪いが、その敬礼の由来は間違いだから
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 12:28:22.01 ID:aZx+LNat0
アニメ宇宙兄弟 @animeuchukyodai
今週のアニメ宇宙兄弟はストーリーの中で日本で人気の大ヒットアニメと評判の
Mr.ヒビットがショートアニメとして番組の最後に放送されます!お楽しみに!#mutta
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 12:49:21.40 ID:Mhs+2OdR0
>>590
一流は握力(指の力)凄いだろうね

自分は薬指の力が弱いのでいつもそこで音が乱れた
手も小さいし、完全に向いてなかった

なんでもそうだけど、一見文化系でも一流となると、もの凄い体力や身体能力がいる
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 13:15:56.49 ID:hh+PHdeIT
>>600
ヒビットは日本でウケてるのか
あのネーミングセンスはアメリカっぽいと思ってたが
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 15:23:18.96 ID:JpqglyQeO
>>598 普通のお年寄りと、筋肉が弱くなってく病気の人を一緒に考えちゃ駄目だべ
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 15:59:43.78 ID:YMfs6HKq0
アマンティ不足
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 17:45:15.39 ID:9symsTSr0
>>583
おれの聞いた話では
騎士のバイザーを上げる動作を模したのは一緒だけど
その理由はバイザーを上げる=戦闘モード解除=敵意はない
という意志表示のためらしい
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 20:20:36.15 ID:87iH43gDP
じゃコンビニでもバイザー上げて入れば通報されないかな
戦闘モードじゃありませんよっと
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 20:46:28.96 ID:NYMr19k20
ハンマーを緩めるってどういうこと?
意味が分からない
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 20:58:13.12 ID:HDQ2jMEB0
調律でいうとハンマーの戻りやすさ、レットオフの調整の間隔のことかと
この辺は調律師の微妙な作業なので弛めるというのが的確な表現かは分からない
まあ素人じゃ分からんし流しとけ
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 21:00:46.62 ID:NYMr19k20
構造的にハンマーを軽くするなんてできるのかなあと
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 21:57:10.60 ID:8InEvkiWO
>>601
男より女向けなイメージの菓子作りや裁縫の方面でも、それを職業にするとなると、例えセンスが同じレベルだとしても
実際に制作してナンボだから、手の力や体力そのものがある男の方が女より有利だって聞いたな
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 22:49:47.13 ID:dJX+6JWm0
>>610
シュークリーム自作してみたいなーと思ってカスタードのレシピ見て白目剥いたわw
職人さんご苦労様です、あれは買って食べるお菓子のままでいいです
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 09:58:09.04 ID:zN7DGZ+uP
あんな簡単に作れるモノを敬遠するとは… > カスタードクリーム
作り過ぎたら冷凍しときゃいいし
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 10:09:10.64 ID:1nm0hGR40
簡単っつーか手間はかかるけど技術はいらんよね
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 14:30:29.63 ID:zN7DGZ+uP
ハンドブレンダーとかあれば楽勝
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 15:00:34.98 ID:BsMWzKtO0
だってホットケーキくらいしか作らない人なんだもんよw
ブレンダーも絶対、2.3回振り回して飽きる自信があるし
結局道具って使わなければ意味ないし

話逸れちゃったけどだからね、アップライトじゃなくグランドピアノを弾いていたシャロンが
今まで出来ていたことが出来ないショックとか
キーボードになってしまうけど、それでも楽器を奏でる楽しさを
少しでも長く感じていて欲しい兄弟の思いやりに胸を打たれるというか
諦めない、諦めさせないように支えあうこの3人の関係性がいいよねー
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 15:32:59.26 ID:6PafbpWa0
http://www.ntv.co.jp/program/detail/21823021.html
番組表に書いてあったけど
来週野口さんと大西さん出るんだな。野口さんは前出てたけど大西さんは初めて?

あと次の宇宙兄弟展は福岡
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 16:29:29.91 ID:zyZluiCt0
すげえな宇宙飛行士2人も出るのか!
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 17:40:22.96 ID:yoNxunsxP
>>610
菓子や料理は力仕事ってのもあるけど、生理で味覚変わるのも大きな理由としてあるとか
家庭料理レベルなら問題無いけど、プロでやるには難しいんだと
まあ一番の理由は男社会だからだろうけどね
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 19:09:08.64 ID:+A10O3B50
>>618
女が握ったおにぎりは何とも無いが
寿司屋のカウンターで女が握っていたら、不味そうに見える
気分だけだろうな
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 22:35:28.11 ID:Qt6gr0e30
冒頭のこれまでのあらすじをコナンの高山みなみがやってたのをテコ入れだ
とか言うやついるけど、それだったら事前に宣伝してるだろうし高山ももっと
コナンのキャラクターでしゃべってるだろ
つか仮にテコ入れだったとしてもたかだかOPのナレだけでコナンのファン取り込める
とも思えんけどな。
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 23:06:14.35 ID:rtvoU6V80
コナンのあらすじはテコ入れとかあんまし深く考えなかったけど
殺人事件が起こりそうな予感はしたぜ
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 23:25:38.03 ID:6PafbpWa0
edで高山みなみって流れただけで、コナンのナレーションだとはどこにも書かれていなかったから
スタッフの遊びだったんだろう
一瞬、見る時間間違えたかと思った
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/07(水) 06:52:18.06 ID:4adOJtY80
つべの東映チャンネルのゲキレンジャー28話にヤン爺の人が役者として出演してる。
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/07(水) 08:49:30.41 ID:zieeWY6z0
宇宙兄弟のリアルフィギュアってまだどこからも出てない?
ムッタと日々人を並べて飾りたい。
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/07(水) 12:27:31.47 ID:7oUCJI7g0
>>622
それが狙いでは?
来週もコナンのナレあるのかね
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/07(水) 12:37:09.71 ID:tN91tZsn0
六太のプラモも、ガチャポンとかで出てる2等身のやつも、総じて微妙だから、あの絵柄は立体に合わないんだと思う
宇宙兄弟展の等身大フィギュアもアレだし
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/07(水) 14:25:07.81 ID:K8LwruL70
アマンティのリアルフィギュアを飾りたい
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/07(水) 17:00:30.64 ID:+56kz2cX0
>>619
乳圧で握ります
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/07(水) 17:36:25.01 ID:asqFH8xZP
宇宙飛行士の帰国時の待遇ってエコノミーなんだな
ファーストクラスで帰れないのが悲しすぎる
しかし宇宙船の中の臭いってくさいんだな
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/07(水) 18:07:26.70 ID:tN91tZsn0
他にお金をかける分、そういう所ではなるべく使わないようにしないといけないんだろう
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/07(水) 19:33:27.08 ID:XBiIOrWJ0
NASAは金持ってるけどJAXAは貧乏だからなぁ
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/07(水) 19:59:56.46 ID:1AwHu6DA0
>>629
人気で騒ぎになれば、ニュースやワイドショーでチラッと写るだけでも宣伝になる
無償で1stクラス位用意してくれる
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/07(水) 21:14:09.37 ID:rfWjcD3pT
>>629
まあ体を洗う機会も限られてるだろうしな
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/08(木) 02:14:46.41 ID:M8WgWgNf0
桜井さんと倉持さん
実際に登場させて欲しかった
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/08(木) 10:11:01.76 ID:IhSGU4R3P
>>631
NASAも貧乏
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/08(木) 10:16:31.97 ID:IhSGU4R3P
>>633
拭うだけ。
スカイラブやミールにはシャワーがあったが使い勝手が悪かったうえに両者とも現存していない。
ゼロG環境で水滴が舞うと窒息のリスクがある。
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/08(木) 12:47:17.63 ID:WflZqi5t0
アマンティと乗船するクルーが裏山
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/08(木) 14:16:53.26 ID:euvut+OJT
>>636
月面は重力あるでしょ?
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/08(木) 14:22:46.11 ID:IhSGU4R3P
>>638
宇宙船の中の話でしょ
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/08(木) 18:56:26.65 ID:zccytnFx0
ムッタが宇宙行くまであと何クール掛かるんだ
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/08(木) 22:49:39.64 ID:UNIId6I/0
幼稚な日本のマスコミと、それに踊らされる女子供という感じがよく描けてた
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/09(金) 01:16:08.23 ID:IWhCmbPu0
ヒビットとか最初に言い出した奴オレ様超イケてるとか思ってるんだろうね
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/09(金) 12:36:57.26 ID:dqB8yzteP
リアルとフィクションの区別もできないのか
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/09(金) 14:33:59.36 ID:uhwrlmMN0
>>642
それ作者なんだけどな
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/09(金) 21:56:59.08 ID:kl80/+mX0
向井千秋さんを題材にしたエロゲが出なかったことが不思議でならない
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 01:16:17.73 ID:nAyoOiUe0
ニッチ過ぎます
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 07:32:29.25 ID:J/jzOyvw0
せりかさんのPINKレンジャーと北村さんの黄的レンジャーは、ちょぉ・・・っと、見たかった。
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 13:27:30.04 ID:Tn9OD4vtO
>>533
日々人は若いってか30歳そこそこ(だよな?)とは思えないぐらい若いよなあ
でも実際の宇宙飛行士も画像を見ると、選抜試験当時よりその後の世界各地での訓練中の方が若返ってるからな
ハードな状況なはずなのに、何であんなに若返ってさわやかになってんだろう?
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 14:03:33.69 ID:ZoMwYNtoT
日々人はまだギリギリ20代のはず
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 14:13:39.83 ID:u0fgq4jJP
宇宙飛行士の給料って結構いいのかな
人材を育てるためにかなりの金を注ぎ込んでいるから
人並み程度の収入なのかな
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 14:19:57.04 ID:/Z7SekZN0
>>650
月給30万くらいじゃなかった?
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 14:28:18.02 ID:u0fgq4jJP
やはりそのくらいの収入なのね
宇宙飛行士になるひとは人生で成功している人が
ほとんどだから金ではないんだろうけどね
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 14:36:30.51 ID:ZoMwYNtoT
JAXAから出る金は少なくても、テレビ局やら何やらがたんまりくれるだろう
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 15:01:34.87 ID:1+qTAMAF0
>>653
その金はJAXAの広報に入るのでは?
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 15:58:27.20 ID:r0YMHP+G0
>>653
宇宙に行ければな

>>654
なんでだよw
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 17:25:38.68 ID:IYNFvNpb0
今日の実況スレ

【呑みながら】 宇宙兄弟
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1376122332/
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 18:01:18.07 ID:mxzckVl50
六太の写真の顔ひどいwww

SoftBankのCM、前のときみたいに本編の映像を編集したやつじゃなく
CM用の新しい映像だったよな
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 18:05:11.90 ID:RcCM64PR0
ケンジが今より給料減るっていってたな。
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 18:14:42.44 ID:tlP6PuPY0
土曜日の夕方にぶっかけとか凄いアニメだな
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 18:15:07.34 ID:ckBj6ljEO
ヒビットって正気なのか…?
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 18:21:29.37 ID:fT6o5gv30
ゴリラの声六太じゃんwww
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 18:22:09.64 ID:mxzckVl50
ヒビットは日本のアニメって設定だけど、思ったよりカートゥーンっぽい
六太のデスクにどんどん写真が増えてく所よかった
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 19:55:41.71 ID:ZoMwYNtoT
トムとジェリー的なノリだよな
これが日本で流行るとは思えんのだが・・・
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 20:03:59.42 ID:0HBtOl6KO
ヒビット・オペレーション!
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 20:24:55.53 ID:roPmozTJP
ヒビット・イエロー
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 20:55:17.01 ID:mxzckVl50
>>663
日本で作られることが少ないだけで
トムとジェリーとかポパイとか日本でも流行ったから、ウケないことはないだろ

六太世代はI'll be backや飛ばねぇ豚は…のネタ分かるんだろうか。テレビとかで見たのかもしれないけど
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 20:55:20.02 ID:ep8pUBCN0
ヒビットの声をKENNさんがやるなら、バディゴリラの声も
バディの声優さんがやるのかと思ったら、平田さんでワロタ
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 20:58:44.44 ID:tlP6PuPY0
うさぎ
ゴリラ

三匹目はチーターかな?
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 21:03:10.70 ID:1+qTAMAF0
ヒビット、国民的人気アニメになるとは、とうてい思えないw
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 21:08:14.99 ID:8SRSoPlD0
水着で宇宙遊泳して来い>>ムッタw
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 21:13:54.57 ID:Hx1FBs0t0
>>666
流行る流行らない以前に日本で作られるとは到底思えない
ノリが全然違う
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 21:24:22.60 ID:8SRSoPlD0
バケツってあっちでもやるんだな。
雑誌で自衛隊のしか見たこと無かったから自衛隊だけの風習だと思い込んでた。
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 21:27:28.49 ID:W6Y/wxzXI
六太にちゅっちゅも水ぶっかけもしたい。むしろされたい
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 21:28:26.33 ID:mxzckVl50
>>671
カービーのアニメとかそれっぽかったし
最近だとパンストとか、カートゥーンっぽさを狙った日本アニメもあるだろ
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 21:43:13.44 ID:i/AOWTrG0
ヒビトがウサギでバディがゴリラか
フレディやダミアンはどんな動物になって出てくるのかな?
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 22:27:36.07 ID:daGGLvba0
久しぶりにきたらちゅっちゅさんが元気でうれしい

ムッタのウレシサ極まりない写真に大変期待して今まで見てきたのでちょっとあっさりが残念
あれ本当にいい顔だよなあ
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 22:32:44.69 ID:u0fgq4jJP
急に時間が進んだようだけど
バックアップメンバーになるための訓練が
行われてそして宇宙へという事になるのかな
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 22:51:59.00 ID:YQp2HPkq0
>>668>>675
楽しみにしといてねw
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 23:47:54.59 ID:thxu7nq10
バディゴリラwwwwwww
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) 00:19:35.71 ID:I9GtjEEs0
野口さんと大西さんの声、誰にあててたのか分からなかった
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) 01:04:02.59 ID:VAswQ8q+0
>>655
例えばJAXAの宇宙飛行士なら、講演などはあくまでJAXA職員としての仕事
出張手当くらいは出るかも知れないが
引退後は個人で報酬を受けられる
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) 01:12:47.55 ID:VAswQ8q+0
>>655
ちなみにCMに出演した古川さんも出演料などは受け取ってなくて、収入を得るのはJAXA
これは有償利用の例だけど
https://twitter.com/Astro_Satoshi/statuses/142376174704803840
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) 01:25:46.75 ID:udr6yIIT0
普通にJAXAのHPに講演会は宇宙飛行士に日当出るって書いてあるが…
時と場合によりけりだろ
http://www.jaxa.jp/pr/lecture/
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) 01:35:18.19 ID:Gew8nxAW0
JAXAをローマ字で打つとじゃぁ
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) 04:01:28.67 ID:VAswQ8q+0
>>683
だからそれくらいは出るだろうと。たんまりとやらではないよね
そもそも「講演謝金は戴いておりません」とも書いてある
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) 05:11:16.44 ID:iQBggnu80
黒人でゴリラはちょっとまずい気がするんだが大丈夫かな
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) 05:37:01.98 ID:jIziSXeC0
まあ、ヒビトも出っ歯なウサギだから大丈夫でしょ

バディは本人がゴリラキャラであって
その他にも候補生の黒人イケメンや、今日出てきた女性黒人飛行士やジョンとか居るし
あくまでバディ個人のキャラがゴリラだからってことで
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) 05:39:56.18 ID:jIziSXeC0
あと、宇宙飛行士という職業自体が「エリート」だがらね
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) 06:38:27.15 ID:fnNSSEz20
>>668
ゴーバスターズかw
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) 07:24:11.74 ID:mrhbOq1C0
>>686
スポンサーがソフトバンクだから気になるね
六太と日々人使って長々とCM流してるし
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) 08:35:40.58 ID:a3m18KMS0
人参たべる?って元ネタ何?
なんか聞いたことある感じの言い方だったけど
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) 09:10:16.15 ID:I9GtjEEs0
ヤンじいの引退式、ムッタの表情で泣きそうになった
にしても、今週で結構話進んだな
アスキャンとしての訓練が終わって正式に宇宙飛行士になって…
バックアップクルーに選ばれたけど、それは今後何か色々ありそうな雰囲気
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) 09:20:14.79 ID:TVFoTzL9I
いきなり10ヶ月前と言われても
えっいつの?てなったな
話の構成の仕方をあんなわかりにくくする必要あんのか
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) 09:42:45.89 ID:I9GtjEEs0
いや、アバンの最後に、LAST FLIGHTって書いたバケツ持ってたから
もうヤンじいの引退まで話が進んでると分かるし
そこから10ヶ月前。ってことで別に分かりにくくはなかったけど
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) 10:06:22.76 ID:Om8i0t4O0
>>666ターミネーターや紅の豚が、今でいう、オードリーヘップバーンの映画
みたいな扱いなんだろう。
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) 10:10:02.53 ID:Om8i0t4O0
>>669うさびっちの方が人気だろうな。
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) 10:34:02.35 ID:0X3dC7Li0
>>695
ヘップバーン全盛期ということならさすがにそこまで古くは無いだろう
単純に現代に置き換えてもスーパーマン(クリストファー・リーブ版、一作目)、未知との遭遇、エイリアン(一作目)あたりじゃね?
感覚的だが劣化のスパンが長くなってるようなのでその分補正をかけてもE.T.とかジェダイの復讐(当時)、ナウシカあたりの感じ?
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) 11:06:42.24 ID:3nxhwqjHP
ムッタ・・・1993年生まれ(現在19〜20歳)
T2・・・1991年公開
紅豚・・・1992年公開

生まれた頃初公開の、超有名映画ってのはまあ聞いたことくらいはあんべ
今二十歳くらいの奴に「飛べない豚は・・・」は普通に通じると思う
T2もSF好きならまず見てるだろうし
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) 11:20:15.09 ID:r7pdYRo40
「南波六太、行きます!」には突っ込まないの?
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) 11:38:17.83 ID:qZQiM8Kp0
アムロww
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) 11:40:22.09 ID:6cQujE3+0
アムロか・・・何もかも皆 懐かしい・・・
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) 11:42:54.23 ID:3nxhwqjHP
ファーストガンダムなんて溝口世代の今の中学生でも知ってるわw
ソースは俺の近所のリアル厨房
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) 12:01:54.02 ID:cpbQEHNA0
原作者は原作休みまくってアニメに手をいれてるのか
原作もある時点から話進んでないのにアニメに原作者入ってるのはアニメの終了時期決まってんのかな
アニメが期限なく継続なら原作のストックすぐ足りなくなって休んでる暇ないだろう
この先アニメに力注いだせいかは知らんが、原作が微妙になるという本末転倒な事になるから
アニメもキリをつけて終わりでいいのかもな
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) 12:46:46.55 ID:zQ5ArOfJ0
そんなことよりアマンティの話をしよう
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) 12:52:30.86 ID:0e/rHCwj0
2008年生まれのうちの子も紅の豚は知ってるよ
今時の子ならジブリ映画は子供の頃にビデオで見まくってるよ
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) 13:06:23.34 ID:K5rFWHwaP
アマちゃん
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) 13:08:00.91 ID:3p69yAPL0
バラエティやCMで事あるごとに紹介されるから、非リアルタイム世代は「元ネタは知らないが、ネタだけは知ってる」という状態になるんだよな
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) 13:30:31.85 ID:9qbQZB6R0
アマンティちゃんで思い出したけど
JAXAの制服って南部ダイバーっぽい
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) 13:43:29.42 ID:I9GtjEEs0
JAXAの宇宙飛行士の写真かけてる場所前と変わった?
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) 15:45:34.01 ID:grXkvXVB0
>>709
作画上の問題かもしれないけど、以前よりずいぶんと廊下が広くなっていたね

ヒビトが赤い宇宙服を着ているのは本人の希望かな
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) 16:23:55.78 ID:OBElZZkI0
ピコがパラシュートの「パ」を教えてくれた回に続いて保存する神回だった。
おっさんやおじいがツボなのかもしれないw
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) 16:42:05.71 ID:fnNSSEz20
弱虫ペダルもダイヤのAもテレ東でセーラームーン新作もニコニコ配信

宇宙兄弟、10月以降も続行と考えてもいいのかな?
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) 18:00:05.39 ID:GL5hvzxD0
移動したばかりで秋に終了はないと思う
終わるとしたらキリのいい来年春に終了では?
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) 19:07:34.36 ID:EXwn8Wop0
ヤング爺なの
ヤン爺なの
イワン爺なの
アン爺なの
ワン爺なの???
デヤン爺なの?????
六太の先生ってどういう名前なの???
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) 19:25:07.58 ID:0e/rHCwj0
字幕を表示してみろ
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) 19:39:56.12 ID:I9GtjEEs0
>>710
廊下が広くなったんじゃなく、場所がたぶん玄関ホールに変わってた

オレンジスーツは本人の希望とかじゃなく、フライトが決まった人は宇宙服で撮り直してるんじゃ?
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) 19:54:12.04 ID:8Azuwbiu0
>>713
ムッタが宇宙に行かない限りどこで終わろうとキリが良いなんて事はない
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) 21:23:22.91 ID:jIziSXeC0
>>714
デニール・ヤング
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) 21:50:24.34 ID:1bvOilKQP
日本人で言えば若人あきらみたいなもんだよ
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/12(月) 16:19:15.54 ID:w1tcutV60
ふー原作21巻まで一気に読んできた アニメも観てみよう これで原作無視のオリジナルアニメなら泣くな俺
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/12(月) 19:55:12.40 ID:oA4lG5pS0
ものすごく原作に忠実だよこのアニメ
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/12(月) 20:20:47.01 ID:T9+35FuMO
原作から入ると、おっ?って思えるところがちょこちょこあって面白いかも
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/12(月) 20:44:52.53 ID:Qyd6XNx40
ということで720はお気の済むまで笑うがいいわ
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/12(月) 21:50:38.03 ID:o2APs/Hc0
なるほどアニメの放送日が楽しみだ
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/12(月) 22:49:37.42 ID:ynAkciY/0
ヤン爺の声が森山周一郎さんだとあんまり合わなそう
紅の豚に例えてたのでふと思ったw
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/13(火) 08:39:39.45 ID:Lj3bwhiC0
>>686
海外ではものすごい物議を醸している。
まさか海外でもこのまま放送するとは。
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/13(火) 11:02:08.40 ID:Hv9Ua13k0
アニメ宇宙兄弟 ?@animeuchukyodai
最近宇宙兄弟見逃してるなぁという方で読売テレビが見れる方に朗報です。まもなく宇宙兄弟再放送が始まります。ここでしか見れない映像と声もあるので是非ご覧ください。#mutta

アニメ宇宙兄弟 ?@animeuchukyodai
再放送は今日から3週間、火曜?木曜に10時25分から名探偵コナンと一緒に放送されます。#mutta

日テレではやらないのか…
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/13(火) 14:48:09.91 ID:mryG1MbH0
>ここでしか見れない映像と声
えーそういうの止めてよー
セリカさんのあんな画やアンな声かよちくしょう
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/13(火) 15:37:49.85 ID:A3j8bp+/0
ヤン爺って英語で該当する言葉が無いと思うんだが
まあ雰囲気出すために言ってるんだろうけど
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/13(火) 16:09:33.77 ID:tcK8+yvc0
逆転裁判5にヒビトのそっくりさんの宇宙飛行士出ててワロタ。
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/13(火) 16:50:53.11 ID:QhGudrki0
>>729
オールドヤン(グ)
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/13(火) 16:56:57.80 ID:QiC61TDx0
年寄りなのか若いのかはっきりしろよ
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/13(火) 18:34:26.92 ID:PnHyevfCP
>>732
頭悪いって周りから思われてるぞキミ
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/13(火) 21:35:58.49 ID:C78VR16R0
自分は「Youn−Gee」だと思ってた(「Gee」で「ジィ」と発音する)
CrunchRollの字幕では「Young−Ji」なんだってな
「爺」を強調するなら「Grumpy Young」ってあたりが妥当か?
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/13(火) 21:58:52.34 ID:TA3Z9cKpP
>>733
いや大して面白いボケじゃなかったけど
真顔でボケ潰ししているお前も相当なもんだぞ
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/13(火) 22:58:56.69 ID:QyTQV8kR0
「爺」だからって年寄りとは限らないだろ?
年配者に対する敬称だと俺は思っている。
*中国語の「老師」みたいな感じ
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/14(水) 01:16:37.22 ID:hsdhnn220
>>726
そこまで物議をかもしてないよw
海外の人間も大丈夫か?って気にしてる

ていうか、原作者もアニメスタッフも「確信犯」だろ
ヤッさんを猿、ヤン爺を豚、と来て、バディがゴリラ
ゴリラとは程遠いイケメン黒人宇宙飛行士も出して
あくまでバディ個人のイメージがゴリラってことにしてる
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/14(水) 08:17:56.77 ID:NAqlmt5C0
そんなお前らにWEBラジオでのKENNさん発言(概要
「最近ヒビットとしてばっかアフレコに行っててw」

喜べ1回限りじゃないらしいぞ
何度もやるって事は原作者監修アニオリって事だろ
もう全員が「確信犯」って奴なんだろうなw
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/14(水) 09:27:52.27 ID:P8v9Mb/q0
今から10年も20年もたってるのにあんなレベルなのか日本のアニメは
退化しちゃってるじゃんw
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/14(水) 09:43:06.02 ID:uwFSJR2K0
>>738
その前から数週続くこと分かってただろ。今更ドヤ顔言われても…
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/14(水) 12:33:19.63 ID:q3AfBGHG0
>>739
自動ポルノ化して一時衰退したからな
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/14(水) 12:38:32.03 ID:Km7YTCZz0
ロシアの15歳の女の子といい感じになるためにはああいうアニメも必要だ
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/14(水) 13:09:26.59 ID:Oqplc5gp0
元々低予算な5分アニメとして放送してたが、思いの外反響が大きかったので現在枠の拡大を検討中・・・とか
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/14(水) 13:15:37.32 ID:2V0Fvwkc0
原作だとサザエさんの視聴率を抜いた事になってんだよな
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/14(水) 14:22:14.93 ID:gEYU5I490
日本のシロウサギは、ジャパニーズ・ホワイトとか呼ばれてるから
国威的なノリの面もあるのかもしれない
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/14(水) 17:23:32.19 ID:HqAOgPti0
8月17日〜9月1日、69話までGyaoで無料配信だって
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/14(水) 17:37:53.28 ID:Q8DMlZlP0
ヒビット、嫌いじゃないけど本編がいい話で余韻に浸っていたいのに
あのアニメ見ると思わず脱力してしまうw
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/14(水) 19:24:06.83 ID:JNkUVctt0
>>743
日曜朝時代からだとこの枠では放送期間 話数で最長になりそうだね
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/14(水) 23:59:27.97 ID:pA0JV5W9P
バディゴリラには海外から総ツッコミが入ってたな
まあ、作品を庇うようなコメントが殆どだったが
結構シリアスな問題らしいから制作側も焦ってんじゃねーかな
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/15(木) 00:13:25.03 ID:RYoFQ5KX0
ムッタがモデルになるのは、タヌキか亀か大黒様か?w
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/15(木) 00:32:21.86 ID:IJwrDm9i0
>>749
海外ったってどうせアメリカだから日本からも突っ込んでやればいいと思う
「ゴリラは力強さの象徴と認識されている。お前らの認識が是とは限らない」って
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/15(木) 01:52:18.76 ID:5OV8bNkv0
>>750
黒羊とかワカメとかマリモとか毛玉もありだな
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/15(木) 08:38:00.44 ID:2GisECzc0
アルパカだろ
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/15(木) 08:57:47.41 ID:yN0a152i0
宇宙兄弟が遺伝子実験に!!NASAの双子宇宙飛行士が遺伝子研究で自ら実験台に!!
http://commonpost.info/?p=74346

リアル宇宙兄弟はかなりワイルド
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/15(木) 09:25:09.20 ID:PgqJkS9v0
>>754
宇宙飛行士が自らの身体を実験台にするといえば
仮面ライダースーパー1思い出すな
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/15(木) 15:02:37.31 ID:O3zQR3Lf0
>>727
今日見たら、最近のコナンが喋ってる「これまでの宇宙兄弟」をヴィンスが喋ってた
ちなみに今日のはシャロンがALSと判明した回な
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/15(木) 17:39:55.04 ID:fz/5r1xN0
>>755
あとは超音戦士ボーグマンのリョウもだけどこれは知ってる人少ないかw
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/15(木) 18:44:48.31 ID:CdVTeM4aP
チャックも
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/16(金) 23:04:38.67 ID:n5LZmqsu0
いきなり巻き入ってるな
来週にはロケット乗ってる勢い
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/16(金) 23:16:25.37 ID:owVMpsGq0
アスキャンの1年半を3次試験並に丁寧にやりすぎたら、本当に話が終わらなくなる

このあと順調にいったとしても
バックアップクルーとしての訓練→プライムクルーに選ばれるまで→プライムクルーに選ばれてから飛び立つまで
ゴールが月なのか火星なのかにもよるけど、まだまだ何年もかかるだろう
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/17(土) 14:41:58.39 ID:B8prytdzT
たまってたの消化した
恥ずかしながらシャロンのとこでボロボロ泣いちまった
ここからのムッタらしい活躍が大好きだから続き楽しみだぜ
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/17(土) 17:56:58.23 ID:SyVmzKur0
このアニメつまらんわあ。
何が目的なのかさっぱり分からんし。
グダグダウダウダ緊張感もなく毎週毎週なにやってんの?
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/17(土) 17:57:14.26 ID:DJ6lpdCC0
落ちないバギーか……
指向性の強い赤外線などのセンサーだけでは前方の下部を見辛く防ぐのは難しいし
急な崖でも感知してバックで戻れる蛇、ムカデ型が無難か?
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/17(土) 17:58:28.21 ID:DJ6lpdCC0
毎週あんのかよw>Mr.ヒビット
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/17(土) 18:01:31.84 ID:CuC/j80X0
ビンスがデレた
左遷っぽくはあるが、六太の得意分野でもあるし
ISSではなく、月ミッションにつながる足掛かりになりそうだな
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/17(土) 18:04:08.40 ID:CuC/j80X0
来週24時間テレビで繰り上がって休みかよ…
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/17(土) 18:05:31.69 ID:qe8mFYNh0
ムッタわがままだなぁ
そもそも宇宙飛行士にアサインを断る権利があるってのがおかしい
選り好みできる立場じゃないでしょ
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/17(土) 18:08:58.79 ID:bbAgXOy50
黒いクマに変えようや
折角毎週楽しく観てるアニメなのに
無神経すぎて素直に楽しめなくなるわ
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/17(土) 18:11:45.01 ID:CuC/j80X0
>>767
断る権利はあるだろ。ただ断ればコースが絶たれる可能性があるから断らないのが多いってだけで
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/17(土) 18:12:42.45 ID:duhTxUEP0
誰もゴリラはヤバいって指摘する人間が居なかったのが信じられんな
子供向けのアニメでやってる分悪質だって英語圏でニュースになるのも時間の問題だと思うわ
771マルチ代行:2013/08/17(土) 18:18:35.13 ID:FqtXMCpj0
いろんな代行スレで見かけるけど、そんなに自演がしたいのかねww

http://hissi.org/read.php/entrance2/20130817/bERjd2VyTkg.html
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1376724736/38-
38 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 18:02:38.26 発信元:218.222.20.16
お願いします
【スレのURL】http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1372591799/
【名前欄】
【メール欄】 sage
【本文】↓
落ちないバギー。
あんなのカーナビ付ければ良いだけじゃね?
対向車とかは気にしなくて良いんだし、
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/17(土) 18:26:32.97 ID:CuC/j80X0
黒人にゴリラはダメだろ。とか考えてるやつって差別意識が抜けきってないか
ただたんに騒ぎ立てたいだけだろ
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/17(土) 18:28:54.98 ID:R6K8Qwa30
落ちないバギー。
あんなのカーナビ付ければ良いだけじゃね?
対向車とかは気にしなくて良いんだし、
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/17(土) 18:46:31.03 ID:vVWGAkX70
>>772
何が正論かではなく米国社会への配慮に欠けてんだよ。
今や聖書の東方三博士すら白人、黒人、黄色人種のイラスト。
正論言って通る連中じゃないの。
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/17(土) 19:03:36.28 ID:UwMU+DtC0
だから、よく見れば、黒人差別のことなんか原作者もアニメ製作側も知ってて
確信的にギリギリの線でやってるって分かるもんだが

ひっぱってる奴は
「無知なアニメ製作側と違って外国の差別のことについて良く知ってる博識の俺」
アピールをしたいのか?w
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/17(土) 19:06:10.62 ID:bbAgXOy50
>>775
何処がギリギリなの?
完全に超えてると思うんだが
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/17(土) 19:09:20.57 ID:tOlwex6T0
西暦2025年なら宇宙服とかもっと進歩しててもいいような気がするんだが
とりあえずバギーでクレーターに落っこちるなんてことはまず無いんじゃないかな
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/17(土) 19:17:18.26 ID:DJ6lpdCC0
進化してないから開発しろって言われてるんだけどな
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/17(土) 19:37:29.78 ID:CuC/j80X0
12年後だし宇宙服は伸縮型に進化してる位でいいんじゃないか
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/17(土) 20:21:31.46 ID:tHD7Y8k10
>>770
もうあちらでは話題になってるよ。
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/17(土) 21:05:25.68 ID:akxEnBI+0
一応得意分野見てくれてるし月面に関係あるタスクだし左遷ってわけでもないのか
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/17(土) 21:07:40.35 ID:wY9xsc/E0
とりあえず、「バトラーイーグル(室長)」はアニメオリジナルです
平田さんじゃなくてそのまま立木さんでも良かった気が。「らき☆すた」では男モブ一切合財演った人だしコメディでも十分通用する人
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/17(土) 21:32:57.50 ID:QBS2Eyf10
今の宇宙服とアポロ時代のを比べて見ろよ
軍事的な需要のない技術の進歩なんてそんなもん
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/17(土) 21:36:47.69 ID:FGaYbK0uP
ちびくろ・さんぼ絶版のときみたいなものだな
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/17(土) 21:59:06.03 ID:imRgj+2SI
月に行きたいという信念貫き通してISSアサイン断った六太に漢気を感じてちゅっちゅしたくなった
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/17(土) 22:02:08.01 ID:N8wWCJ780
宇宙兄弟って、正直ギャルゲーみたいな感じだよね。
ムッタが、上司やら先輩やら仲間やらをあの手この手で次々落としていく。
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/17(土) 22:05:42.50 ID:akxEnBI+0
自動車業界の人間によるサクセスストーリーだし
島耕作ほど直球ではないにしろ最大公約数のおっさん向けではあるんじゃない?
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/17(土) 22:08:40.16 ID:gLRQcvJp0
>>784
堺の共和町の人権博物館の館長とその奧さんと子供だけが騒いだんだよ
当時はBにはどこもアンタッチャブルで何も言えなかった
今は普通に出版されていること思えばアホみたいな騒ぎだった
ここでグダグダ言ってるの多分同じ団体でしょ
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/17(土) 22:12:44.18 ID:rPOb4Gr50
そういや昨日だか一昨日だがニュースでカムバックコンペティションみたいなことやってる人たちがいて
その人たちが作ったバギーが六太が作ったのとほぼ同じ形してたわ
タイヤはスポンジじゃなかったけど
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/17(土) 22:40:13.19 ID:/903NeFR0
バギー開発部署のリーダー(?)、おネエっぽいしゃべり方なのに女好きなのかw
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/17(土) 22:48:07.42 ID:veRojF430
何であの人オネエにされてたんだ
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/17(土) 22:50:36.18 ID:OHjHmnWm0
作者のイメージがあれなんじゃね
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/17(土) 23:12:50.24 ID:wY9xsc/E0
原作読んでてもピーターってあそこまでおネエキャラかな?とは思った
むしろハロルドやダンの「隠れモーホーっぽい」感じは上手く出てたかと
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/18(日) 00:12:12.64 ID:dMAoRRnQ0
原作見なおしたら台詞は変わってないのにオネエになってんのなw

あと、最後の「むだにでかい垂れ幕」って言いながらでかさが強調されてないのは理由があるのか?
上方の月がカットされてんだけど
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/18(日) 00:28:20.79 ID:BjAW1KaI0
とんねるずの木梨とか大泉洋とか、オネェじゃないけどああいう喋り方する人たまにいるし
そういうイメージなんだろう
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/18(日) 00:33:09.40 ID:RnVtpbcA0
女性相手に何か教えるインストラクターとか
なんとか柔らかく話そうとしているうちに
おネエ言葉になって抜けなくなったっての多いみたい
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/18(日) 00:42:53.67 ID:09oG7PMkO
尾木ママとかね
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/18(日) 01:43:53.48 ID:+ugA4aKG0
>>783
不具合=即死 の世界では、
最新鋭より多少古くても信頼と実績のある物の方が優先されることもある。
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/18(日) 01:45:58.25 ID:XK+4M5gH0
部品点数の少なさってのも評価項目だからな
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/18(日) 04:57:26.76 ID:XjwzLCeA0
>>790
オカマがホモとは限らない
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/18(日) 07:11:54.09 ID:Ti5qAx6n0
ケンジと真壁はホモ受けしそう。
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/18(日) 07:46:09.04 ID:+aR/3+cW0
真壁ケンジ「・・・」
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/18(日) 07:48:37.82 ID:s2vzm2FF0
二人いたっけと思ってしまったw
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/18(日) 07:52:56.51 ID:iCu62F+L0
そういえばケンジってアメリカで一人暮らしだっけ?
家族呼んでないんだよな
奥さんは浮気しまくりだろうな
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/18(日) 09:01:27.71 ID:CXhs7x840
室長は六太をISSの控えに回して何させるつもりだったんだろうな
医療関係者でも何でもないのに
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/18(日) 09:16:09.03 ID:5Agj9nlq0
室長無能説浮上
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/18(日) 10:32:01.63 ID:SGRrbvxh0
>>774
あの三人って本当は全員アラブ人なんだよなぁ
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/18(日) 10:54:51.38 ID:nLFHjkVfI
せりかは六太が推薦したこと知ってるの?
お礼に股開かないとだな
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/18(日) 13:04:25.29 ID:zqTXg9Rl0
>>804
いつの間にか奥さん二人目できてんだよな
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/18(日) 13:16:41.28 ID:VNh/WWPU0
ヤン爺がもう見れないの寂しいな
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/18(日) 13:28:19.99 ID:+aR/3+cW0
>>805 別にISSのクルーが全員医療研究に携わるって訳では無いぞ
ブライアンJだってISSに居たが医者に見えたか?
船外活動とかロボットアームとかを使ったエンジニア的な仕事もあるだろ
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/18(日) 13:43:06.96 ID:QO36vK5h0
最後のヒビット誰得なんだよwwwwwwwwwいらねーよwwwww
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/18(日) 15:00:15.71 ID:BjAW1KaI0
娘が気に入ってる
作中で出てきたようなヒビットのぬいぐるみとかってグッズで出てる?
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/18(日) 15:35:36.72 ID:n4QQSnZd0
ムッタは大手自動車メーカーで設計責任者やってたんだから、
今回の采配以上の適任は無いよな。
人材情報も当然JAXAからNASAに通達されてるだろうに。
むしろなんで一目散にアサインされなかったのか謎だよw
そういう意味では医師としてのキャリアがあるセリカをまっさきにISSにアサインしないのも謎。
>>806に一票
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/18(日) 16:06:03.41 ID:DZM9AtJL0
バトラー室長、表情や言い方そして立木ボイスで悪役に見えてしまうw
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/18(日) 16:11:39.36 ID:ZuqcHvPd0
んーじゃぁ、そうだなぁ

設計部門にすら技術畑の専門家を呼べない状況で
ムッタの経歴はどのセクタでも注目するもので
その中でも、設備的に古いISS関連に適任の任務があった
医療関連分野の人材は、宇宙科学技術の性格上人材は多目で
セリカは特別視されなかった

とかいう想像補完はどうっすか
想像だから反論に応える根拠も無いけど!
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/18(日) 16:11:47.21 ID:09oG7PMkO
>>815
バトラー室長、肩書きと外見はいかめしいんだけど
「(せりかさんのこと)好きなの?」とか意外に砕けた物言いで
見た目と中身にギャップがありそうな感じなのが面白いw
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/18(日) 16:16:34.00 ID:SGRrbvxh0
>>817
初登場時の堅い挨拶はこのぐらいでと言われて
え?堅かった?
っていうのもあったな
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/18(日) 16:33:32.64 ID:jl3tyXgq0
ここから先はムッタに共感出来なくなっていく
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/18(日) 17:06:51.49 ID:DZM9AtJL0
>>819
ここから先の展開は知らんが、あんたがムッタに共感できなくなっても
視聴者全員がそう思うわけではない。
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/18(日) 17:23:05.47 ID:n4QQSnZd0
>>819
プチバレ厨くたばれよ・・・
なに?俺この先知ってるんだぜ〜って自慢したいの?
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/18(日) 18:30:34.60 ID:c/MulW5o0
それ、単なるアンチだからw
ムッタはこの先もムッタのままだよ
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/18(日) 18:32:01.63 ID:9ohHr7ls0
>>815
いっそ顔の前で手を組んで欲しいw

バックアップクルーがダメになると「予備が使えなくなった」
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/18(日) 18:53:35.82 ID:UImSEO120
ムッタ「乗ります!僕はISSバックアッパー、南波ムッタです!」
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/18(日) 19:41:15.83 ID:AyHPUq080
あの技術班、元ネタがゴーストバスターズだったのか。
女女うるさいのは、ホモ隠しじゃなくて、ゴーストバスターズの性格準拠か。
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/18(日) 19:47:56.88 ID:+aR/3+cW0
しかし冒頭のコナンといいヒビットといい
夕方の時間帯での視聴者獲得が上手くいってないのかと勘ぐってしまうな
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/18(日) 19:50:13.88 ID:ugqZvfXd0
常駐していた末尾Pもいなくなったんだなwwwww
自演野郎にまで見捨てられちゃったんだねwwww
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/18(日) 19:58:41.58 ID:nLFHjkVfI
殴った上司と和解してクルマ作るの手伝ってもらえや
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/18(日) 20:04:59.74 ID:eh69n+nW0
少々うがった見方をするなら

せりかさんが宇宙船にのるのは
ある意味最短距離かもしれない

issでせりかさんが新薬の開発に成功すれば
その治験をシャロンおばちゃんにしてもらって
ぎりぎりのところで、おばちゃんは救われる

そのころ、どういうわけか(謎)ムッタは月に行き
(映画じゃ行ったことになってたから行くだろ)
シャロン望遠鏡を組み立てる

なんもかんもがうまくゆく

ようにはしないだろな、この作者は(´・ω・`)
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/18(日) 20:34:53.41 ID:ugqZvfXd0
307 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/08/18(日) 20:33:08.35 ID:ztarB9uZ0 [3/4]
「issの控えにせりかさん推しといたからね」っていいてー

308 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/08/18(日) 20:33:45.62 ID:ztarB9uZ0 [4/4]
こ・・このタイミングで誤爆だと!?
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/18(日) 20:46:43.19 ID:BjAW1KaI0
>>826
上手くいってないなら打ち切られるし、催し物等々も開かせてもらえないだろ

>>825
ゴーストバスターズだったのか。言われてみればそうだけど気が付かなかった
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/18(日) 20:57:02.57 ID:b2Vw4w4B0
>>815
室長は上司にしたいタイプだよなぁ
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/18(日) 21:17:17.00 ID:Zjg5ASGo0
バトラーさんは可愛いおっさん
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/18(日) 22:41:36.53 ID:fCwtDPf60
>>807
キリストもな
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/18(日) 23:57:20.56 ID:iDFbdZ870
ヒビット
これはご当地ゆるキャラブームに上手く乗っかればいけるんじゃないか(適当)
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/19(月) 00:07:06.77 ID:rog2c5ab0
問題はどこの土地かだ
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/19(月) 00:30:25.35 ID:xZ+1ogYiO
月でしょ
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/19(月) 01:32:35.37 ID:v3NGIBiG0
もう大阪におき太くんがいるからダメ
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/19(月) 02:31:16.62 ID:gl54q8of0
>>834
何というか信仰心の対象まで虚構や欺瞞っていうのも哀れな民族性だよな
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/19(月) 06:17:12.72 ID:Ap4tYFU80
>>806
まあ中の人はマダオだしなw
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/19(月) 06:55:09.82 ID:/0MRGSQB0
それはしゃーない
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/19(月) 07:19:53.47 ID:Af4bVa5Y0
愛の告白はよ
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/19(月) 14:26:50.28 ID:xF5uHNHM0
ヒビット、ジュエペのジャスパーで鍛えてるから違和感なかったなw
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/19(月) 17:36:08.81 ID:YhlQiXxO0
別に希望が通るもんだとは思ってないけど、本人の希望くらい、上は把握するべきなんじゃねーの?
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/19(月) 18:01:43.01 ID:L5wcZKc00
まだ、普通の仕事みたいな希望がどうこうの段階じゃないと思う
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/19(月) 19:45:58.81 ID:cL+5OJry0
同僚に新キャラたちがゴーストバスターズのメンツだったなって言ってたら
皆ゴーストバスターズ知らんかった…古すぎるのか
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/19(月) 19:49:18.87 ID:YhlQiXxO0
>>846
知ってるけどメンツまで覚えてないわ
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/19(月) 20:38:35.05 ID:zGQlzsRT0
タイトルは宇宙兄弟なのに、いつ兄弟で宇宙いきますか?
今の時点じゃ、宇宙弟なんですけど
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/19(月) 20:45:23.20 ID:HIUqLwuW0
兄弟で宇宙行く時が最終回だろう
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/19(月) 21:10:23.73 ID:ffFQYKYA0
宇宙兄弟って別に、宇宙人みたいなニュアンスじゃないだろw
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/19(月) 21:25:39.84 ID:GHV9Dt4n0
タイトルの宇宙兄弟は
ブライアンとエディとか、ビンスとピコとか、新田兄弟とか
宇宙を目指す"兄弟達"の事で
南波兄弟の事だけじゃないと思うわ
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/19(月) 21:28:36.09 ID:dBlPDFpWP
それはないと思う
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/19(月) 21:31:20.20 ID:AW31fJghO
ビンスとピコは兄弟じゃなくね?
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/19(月) 21:32:57.44 ID:dBlPDFpWP
よう兄弟、とかそういう意味の兄弟だろうけど
南波兄弟と他が同等ではけしてないと思う
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/19(月) 22:14:47.86 ID:GHV9Dt4n0
言葉足りんかったわ、ごめん
ビンスとピコは親しい仲間的な意味の"兄弟"
リックも二人の事を「兄弟みたいに思ってたんだ」て言ってたし

南波兄弟と他が同等とは俺も思ってないけど、
そういう南波兄弟含め宇宙を目指す人々の話って意味のタイトルだと思ってた

だから日々人しか宇宙行ってないから"宇宙弟"じゃんって言っちゃうのも違うくね
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/19(月) 22:17:49.11 ID:dBlPDFpWP
ああそれは全然ちがうね
848は一体何を視聴しとるんだってくらいに
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/19(月) 22:21:36.09 ID:/+xQmClG0
ムッタがやっとヒビトと同じ土俵に立てて、これから勝負させてもらえる…か?

ってところだからなぁ
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/19(月) 22:54:37.83 ID:VQ7p63hn0
宇宙兄弟って期待してたよりつまんないよね
変な嫌がらせや話の引き延ばしで嫌になるわ
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/19(月) 22:57:41.06 ID:Kqp1xCl40
ゴーストバスターズか

そういえば女の事ばかり、黒人一人、ゴーグルをつけた奴一人、後一人は何だったっけ・・・?
全然気が付かなかった
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/19(月) 23:22:51.52 ID:nNM+mJOxO
>>859
メガネの人ね
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/20(火) 00:17:33.82 ID:EvAT8qZKO
宇宙兄弟って、宇宙が好きな兄弟の話でしょ?
文学少女とか野球少年みたいな、何かが好きで夢中になってる人のことを第三者が呼ぶようなネーミングだと思ってた>宇宙兄弟
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/20(火) 00:29:00.68 ID:p7oPwGQT0
宇宙兄弟はムッタ達だけじゃないけどね
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/20(火) 00:41:31.95 ID:k5LJLAzS0
マシュマロマン
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/20(火) 04:17:35.38 ID:+jwYyleP0
ブライアン「呼んだか?」
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/20(火) 08:41:24.92 ID:pHL7P6dQ0
世界は一家、人類は皆兄弟。
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/20(火) 19:36:52.55 ID:u1Dgj6Mm0
>>865
近親相姦かよ
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/20(火) 21:26:51.33 ID:p7oPwGQT0
実弟エンド、やってやるぜ
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 11:24:01.04 ID:IlwaWSFd0
次の宇宙兄弟展は鈴鹿か
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 15:50:30.05 ID:KBY5cLAv0
>>865
うるせえぞ笹川
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 23:26:03.30 ID:G6vn9clO0
あいつ脳だけになってまだボート乗ってるらしいぞ
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/23(金) 06:16:49.33 ID:lSRSbDEb0
明日はコナンは放送あるのに宇宙兄弟はないのか…
日曜はキョウリュウもウィザードも休止だし寂しい週末になりそうだ。
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/23(金) 06:25:08.31 ID:ToLyyCUSO
>>871
プリキュアの劇場版があるから平気ですw
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/23(金) 06:34:16.14 ID:4ZwFwdRa0
>>871
> 日曜はキョウリュウもウィザードも休止だし寂しい週末になりそうだ。

心の底からどうでもいい。完全にスレチ。
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/23(金) 20:02:48.66 ID:fHHUv2Na0
コナンって再放送じゃねーか
なら宇宙兄弟やれよ
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/23(金) 21:09:55.16 ID:Q+qLhsKWP
>>874
なんで出涸らしに負けてる事実を再確認するようなレスすんの
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/23(金) 21:22:51.21 ID:gLMPwugu0
ヒビットのアニメなんかじわじわくるw
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/24(土) 09:18:13.36 ID:G5ZTzLM/0
何だよ今日休みか。
しゃぶれよてめぇ
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/24(土) 10:11:56.36 ID:jDozwZvU0
なんでねーんだよ
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/24(土) 11:38:22.11 ID:EE7XuLJE0
今日放送ないとか〜
ショック...
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/24(土) 12:10:06.34 ID:2q1W3/eqI
コナンあるじゃん
なんでないんだよ!
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/24(土) 12:35:29.05 ID:K345Zj610
スタッフも夏休み欲しいんだろ
コナンだって再放送だからスタッフ休んでるだろうし
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/24(土) 12:47:11.63 ID:ZMFXh7Kc0
この枠の前身のヤッターマンがゴールデンにあった頃に比べれば格段によくなったな。
あの頃は年間30話程しか放送できなかったはず。
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/24(土) 13:00:20.73 ID:2q1W3/eqI
ハンタも鉄腕ダッシュもないとか
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/24(土) 20:30:53.22 ID:E7RMSOdq0
宇宙兄弟がなくて気落ちしているが、
27日はイプシロン打ち上げ
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/24(土) 20:41:02.81 ID:Z18XG5pN0
>>884
その名を聞くと
PS・素体を思い出してしまう。
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/24(土) 20:52:42.49 ID:GLU53Cww0
そういやボトムズまでがパチンコ化したらしいな
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/24(土) 21:04:37.52 ID:swhUXrbA0
>>876
分かるw
自分も1回目は「なんじゃこりゃw」と思ったけど、2回目見たら何かツボにハマってきたw
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/24(土) 23:05:27.61 ID:LWQ7mdY40
いつ、北海道へカニ食べに行くんだろう?
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/24(土) 23:06:01.15 ID:LWQ7mdY40
えーっと、この誤爆をいい感じにこじつけてください
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/24(土) 23:07:17.29 ID:YZ2VQn35P
>>888
今でしょ!!!
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/25(日) 00:25:09.32 ID:cREcJGu50
>>888
シャロンの全快祝いで
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/25(日) 03:35:42.26 ID:WiM7zAf40
録画したの見ようとしたら名探偵コナンだったので飛んできました
今日休みだったのか 安心したw
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/25(日) 17:21:16.24 ID:htiuNcjb0
ひらたプロダクションジャパン @hiratapro
【平田出演情報】8/28[水]『zero』直後、8/29[木]木曜ドラマ『町医者ジャンボ!!』直後に、
南波六太がナレーションをしたスバルのCMが放送されます。
放送地域は北海道、新潟、宮城、東京、名古屋、大阪、広島、福岡の日テレ系列にて、それぞれ違ったバージョンが放送されます。

スバルのCMって自動車開発つながりか
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/25(日) 18:31:14.56 ID:mywlEaGsP
>>888
月に行く前に紫三世が買いに来ましたよ
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/26(月) 19:10:47.75 ID:ieE0Ms7d0
もしロシア編とかあれば、乗り換えの空き時間とかw
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/27(火) 01:27:03.79 ID:IY6zn7vb0
>>893
ttp://www.fhi.co.jp/outline/section/aero.html
JAXAの仕事をやってるからかな
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/27(火) 14:38:53.09 ID:qAZdkEHb0
イプシロン打ち上げ中止orz

今朝のNHKでイプシロン使った肝付町の町おこしやってたが、町長室らしきとこに
宇宙兄弟のアニメポスター貼ってあってワロタ
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/27(火) 16:40:02.83 ID:8HjxVG3Y0
そういや宇宙兄弟で兄弟都市だか町おこしだかの記事見たな
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/27(火) 19:10:28.81 ID:ti9xz05l0
打ち上げ中止なら不具合の箇所を直してまた飛ばせば良いだけだし、
飛ばした落ちたり爆発するよりズットましでしょう。
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/27(火) 19:16:15.51 ID:HlUoYFc10
事故診断機能が正常に作動して異常が見つかったので成功
本気の失敗には意味がある
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/27(火) 19:34:48.79 ID:AtMsh0O/0
ひさびさにISS見れた
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/27(火) 19:34:51.84 ID:mmnx6ZBw0
隅田川中止に始まって・・・ええと、後なんだっけ?とにかく今年の花火は湿気てんなー。
どうせもう夏休み期間中には間に合わないし安全・確実によろしくお願いします。
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/27(火) 20:25:31.26 ID:OTWPVv8W0
新田は奥さんと子供をアメリカに呼べば良いのに
奥さんは専業主婦だし子供なんてまだ小さいからチャンスだろ
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/27(火) 20:26:27.35 ID:OTWPVv8W0
新田じゃねー
ケンジだ

最近出てこないんで顔と名前が
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/27(火) 20:37:34.81 ID:dYKn8Xdx0
>>902
長野の諏訪湖花火もそうだったな。
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/27(火) 20:56:27.67 ID:d9+AmIzp0
アマンティ不足
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/27(火) 21:30:58.30 ID:NdZMbeKyO
>>904
一瞬、新田って既婚者だっけ?いつエピソード出てきた?と
焦ったじゃないかw
でもそういうのあるある
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/27(火) 21:36:12.68 ID:0lpAeYTj0
>>904
いざ妻子呼んどいて、帰っていいよとなったら困るだろ
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/27(火) 23:28:11.28 ID:OTWPVv8W0
>>908
もうNASAの宇宙飛行士に内定したからあとは訓練続けてアサイン待つだけでしょ
それがどれくらいの期間になるか分からないし
その間ずっと離れ離れは奥さん欲求不満になっちゃうよ
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/27(火) 23:34:56.71 ID:HlUoYFc10
ケンジが家に帰るとなぜか第二子がいて「かぺ!」
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/28(水) 00:36:24.94 ID:n+gfMdvK0
第二子が明らかに誰かに似たモジャモジャ頭で修羅場に
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/28(水) 14:00:57.57 ID:Een2t6EgP
イプシロン打ち上げ延期とかJAXAしっかりしてくれよ
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/28(水) 14:46:28.95 ID:iomuAtp40
>>912
オマエさんのためのイベントじゃないんだ。
空気読めよ。
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/28(水) 16:36:12.12 ID:1l1UuvkL0
>>913
空気読めとは?
俺も打ち上げ中止はショックだったよ。
カウントダウンの途中だから尚更。
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/28(水) 17:48:02.64 ID:qWpVsMCi0
とりあえずリアルの打ち上げ失敗とアニメ宇宙兄弟は関係ないな
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/28(水) 18:23:31.62 ID:xQMC7KuM0
打ち上げ前に異常を確認できたことを、良かったと思えない
宇宙開発を長い目で見てくれないマスコミ、二次元アリのおばさんや、ピコのパラシュートのときの上司
と似たような考え方の奴も現実に結構いるんだな。とは感じた
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/28(水) 20:00:47.91 ID:iomuAtp40
>>916
そう、打ち上げ中止は残念とは思ったけど、ショックだとは感じていない。
新機体、新システムの初回で失敗を未然に防げてよかったよ。
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/28(水) 20:36:33.93 ID:hOrOFBDC0
新システムなんてトラブって当然
むしろ物理的トラブルがなくてよかったよ
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/28(水) 20:42:48.53 ID:UMsc4SM00
>>903
一瞬びっくりしたw
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/29(木) 00:20:38.35 ID:HOaHNMw00
ヒビットが先にあっての日々人とみた
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/29(木) 00:34:55.46 ID:1bC0jkGY0
ヒビットレットオペレーション
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/29(木) 02:39:20.84 ID:/lwMmvB90
作者がどこかで名前の由来について語ってたよ
トがつく名前はカッコイイ人みたな感じに
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/29(木) 12:24:15.03 ID:qwadY5eD0
>トがつく名前はカッコイイ人みたな感じに
確かに言えてるかも
マグニートとかハート様とか
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/29(木) 13:08:10.12 ID:oSH7bwE10
菅直人。
さあ、解散解散。
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/29(木) 13:27:38.88 ID:MCJds2jT0
インタビューあった
http://www.mangazenkan.com/special/54.html
全部読み返したけど一応アニメ化なってない部分のネタバレはないと思う
おそらくインタビュー時期がヤング爺さんが登場した頃ぽい
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/29(木) 21:31:05.34 ID:Fys5SVZ20
自分で言って自分で名言にしようとしてるところが本当に寒い
いくら良いセリフでも自分で名言扱いは寒い
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/29(木) 22:32:21.33 ID:E6c4fT430
作者は別に、自分で名言扱いしてはいないだろ
どちらかというと、そういう売り方されていることに対して、乗り気じゃないっぽい
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/29(木) 22:46:27.06 ID:Fys5SVZ20
マヂかよ
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/30(金) 00:07:30.18 ID:VneMkx430
まあ、アニメのあれはくどいと思うわ
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/30(金) 20:14:23.75 ID:1SQH13+L0
It's a piece of cake!
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/30(金) 22:44:55.28 ID:eCy1ggJt0
来期の主題歌は、実写版ムッタに適していると一部で騒がれてた久保田利伸が起用されたら面白いのに
ソニーだったよね
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 17:58:47.59 ID:TKl06xAf0
相変わらず、前回の回想長いし、糞面白くないミスターヒビットで時間稼ぎ
本編はそこそこ面白いけど本当に糞だわ
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 18:00:01.33 ID:Mfn2kbFn0
ヤン爺はやっぱり空飛ぶ豚なのかw
バディに抱えられてるヒビットが可愛かった
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 18:02:56.31 ID:kfSwneu30
ヤン爺が本人に似すぎていて動物キャラのヒビットと並ぶと違和感がw
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 18:05:54.56 ID:vYQuSk360
>>932
他のアニメと比べると一話ごとの内容がスッカスカだよな
引き伸ばし感が半端ない
こんなんだったら途中で切って何期かに分けろよ

ミスターヒビットマジやめろ糞
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 18:08:33.27 ID:Mfn2kbFn0
六太のズボンはアポのヨダレで穿けないな、アレ
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 18:09:07.89 ID:HjaWBDhP0
紅い豚は平気なのかと一瞬思ったけど日テレだもんな
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 18:14:21.42 ID:gBcSOBZDI
小学生でも運転出来るバギーに乗って六太とカーちゅっちゅしたい
俺普通免許しかないけど
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 18:17:04.71 ID:1FAShn5F0
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 19:09:16.44 ID:aQ38u3l90
やべー見逃した
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 19:10:43.07 ID:jIZe4AMxO
ヒビット視聴してる人達にしてみれば、NASAの裏方の人モデルにしたキャラ出されても誰コレ?状態だろうな
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 19:41:14.09 ID:6hvR/bDc0
>>935
じゃあ切れば?
観続ける意味わからん
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 20:10:19.74 ID:ouYaCmPBP
見逃したorz
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 20:12:29.28 ID:ETMdMZBC0
先週24時間あったから録画予約切ってたわー
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 20:36:17.59 ID:r9qpEb0Z0
ポン酢の雑誌が地味に気になる
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 20:44:16.42 ID:K5eWoMI00
ムッタが雑誌の撮影に臨む前の妄想で「かっこよすぎる」って言ったの見て
ゴーオンブラックを連想してしまったw
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 20:48:00.17 ID:OgJgVxV/0
今回のEDは凄い演出力だったな…
曲は同じなのにキャッチボールの絵とは全く変わって見えた…
ムッタとヒビトの立場が完璧に逆になってるw
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 20:57:34.41 ID:MwPH5Q8e0
どうでもいいけどヒビットだけはやめてもらいたい
寒過ぎる
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 20:58:39.22 ID:Mgmce8PQ0
>>947
あれだとED曲流すより静かなBGMだけ流した方が良かった
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 21:08:18.91 ID:eqrPK61Q0
>>948
尺伸ばしの苦肉の策にしか見えないな、あれ
某ドラゴンボールのように気をためるのに30分とかできないし
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 21:10:28.87 ID:fxmiHo+V0
黒人ゴリラはマジやめろ
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 21:15:14.63 ID:OgJgVxV/0
ヒビットはガチでスピンオフ作る気が無いならやらないほうがいいわな。
アザゼルさんでその気になればいくらでもモッさんの本編作れるくらい設定練ってきた水島努の姿勢を見習え。
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 21:25:01.65 ID:zlmnj5KC0
>>950
銀魂でいうところの迂回ルートだから気にすんな
某ドラゴンボールのそれもネタにしてたww
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 21:33:21.10 ID:Mfn2kbFn0
本編は原作で知ってるからっていうのもあるが
ヒビットがアニメで一番の楽しみなんだが…あのノリも好き

嫌なら別に、提供や次回予告が終わったあとに始まるんだから見なきゃすむ話だろ
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 21:36:26.88 ID:OaxOC7Pk0
edの曲は前の曲だったらぐっと来たかもしれんなぁ
ちょっと軽快すぎたわ
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 21:38:11.55 ID:aIZFPC6S0
>>951
このアニメの関係者って海外の困惑は知らないのか無視なのか
まあ、悪気が無いのは確実だけど、外国の価値観に合わせるつもりは無いという意思表明なのか
日本のアニメは今や世界のアニメだって事は意識しないといけないと思うんだけどな
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 21:39:00.61 ID:OgJgVxV/0
>>954
原作が好きだからこそ、とは思えないのかしら?
ここまで良改変を続けてきてくれた製作だけに残念でならない…
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 21:39:28.12 ID:S9AKA5FI0
宇宙飛行士って毎年5人も6人も出てるの?
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 21:43:17.96 ID:qa054iay0
白人豚が追加されたけど黒人ゴリラだけのほうがむしろ問題視されやすいのだろうか
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 21:44:03.05 ID:K5eWoMI00
俺は原作未読なせいか別に引き伸ばしとか感じなかったけどな。

スパンが1クールのアニメに慣れてるから尺伸ばしだの中身スッカスカだの
感じるんじゃないの?俺は子供のころから1年以上の長い期間のアニメ見て
育ったからこの作品のテンポには違和感とか感じない。
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 21:44:08.09 ID:f+ZkCgPo0
今日のヒビットの「ブタ」って書くところで腹抱えて笑った自分は少数派なのか・・・。
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 21:48:57.85 ID:d9EyudJh0
>>958
選抜試験は毎年やってるわけじゃない
人手が欲しい時だけ
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 21:52:57.94 ID:3bF1U9Zv0
>>956
いい加減海外の過剰反応の方がおかしいと気づいてもいいと思う
どうせなら「これは差別じゃねえよ、そう考えるお前らがバカ」ぐらいに主張して欲しいわ
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 21:53:27.49 ID:i7u0iPcX0
写真撮る時のSE
口でシャシン!シャシンシャシン!
って言ってなかった?w
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 21:53:37.37 ID:Mfn2kbFn0
>>957
原作でも、変なポイントで小ネタ挟んできたり
他作品や有名人ネタがいきなり放り込まれたり
笑うポイントがいまいち分かりにくいギャグシーンがあったり、そういう所含め好きだし
ヒビットもそれに近いノリの延長に感じるから好きだけどな
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 21:56:28.27 ID:h741Zrzu0
>>959
白人豚ってステレオタイプは存在しないからそっちは問題ない
単なる悪口と差別は全然別物だからな
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 22:01:23.79 ID:MwPH5Q8e0
>>954
もちろん寒過ぎてほとんど見てないが
そのせいで本編が短くなるのが嫌なんだ
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 22:05:04.05 ID:i7u0iPcX0
>>967
ニンジン食べる?
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 22:14:42.81 ID:XlBU6hMl0
頭のメモにクソワロタ
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 22:16:54.53 ID:d9EyudJh0
>>967
ヒビットが始まってから本編のテンポが良くなったろ
前までは回想シーン多すぎだった
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 22:19:54.49 ID:qGYJIRaM0
>>966
うん。むしろ「ピッグ」って警官を指すスラングのひとつ
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 22:22:30.95 ID:Mfn2kbFn0
>>967
基本アニメ1話で原作2話分(たまに1話)だから
ヒビットをやってもやらなくても話の内容はほぼ変わらない
ヒビット始まったせいで本編中、尺足りてないと思うシーンもないし
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 22:22:43.68 ID:U8OaJK+x0
>>962
失業中に募集とはムッタは運が良かったんだな
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 22:24:57.93 ID:U8OaJK+x0
20分くらいしか経ってないのにED流れ出して
あれ?もう終わり??って気にはなるな

それもこれもヒビットのせい
損した気分
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 22:28:59.18 ID:aIZFPC6S0
>>963
その通りだと思うよ
日本のアニメなんだから海外特有の問題に当てはめて勝手にファビョんなよっていうスタンスを取っても別にいいと思う
事実、日本のアニメを好きな人は勝手に好きになってんだから
だけど好きで寄ってきた人を失望させるのはなんか残念な気持ちになると言うか
それって人の気持ちだろ?
知らんがなと言うならそれを咎めるつもりはない
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 22:35:52.18 ID:2vfCAj5t0
だから、海外も一部の変な奴以外は
誰も問題にしてないっての>ゴリラ

むしろ、海外のファンの方が「うるさい連中が文句いうかもねw」って笑い飛ばしてるんだが

ここでやたらと引っ張ってるのは単なるアンチだろw
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 22:37:12.85 ID:vIYIBt8U0
>>956
海外の人も見ることを想定して表現しないと不味いよね
日本人からすれば差別する意識無くても、白人が黒人を差別するテンプレとして使う方法にマッチしていたんじゃ
問題にならない方がおかしい
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 22:38:47.87 ID:2vfCAj5t0
 
ま〜〜た差別厨が湧いてきたのか

お前ら、英語読めないんじゃね〜のw
ちゃんと読めたら、海外でも問題にされてないって分かるもんだがw
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 22:41:20.19 ID:MwPH5Q8e0
べつに差別とかどうでもいいわ
どう見ても人種差別には見えないし
それより面白くないというのが一番ダメ
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 22:44:36.38 ID:XlBU6hMl0
確かに間延び感は否めなかった
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 22:44:41.53 ID:2vfCAj5t0
>>979
それは同意
原作じゃなくて、アニメの見せ方が下手

一年くらい間を置いても、ちゃんと見せれば一度ファンになったら離れないよ
この漫画はそういった素材なんだから

今のやり方じゃ、逆に続いても視聴者離れが起きそう
原作の面白さが削がれてる
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 22:45:27.97 ID:uGqTezju0
今日のEDはいつものキャッチボールと懐かし写真じゃないしいつまでも2人がひっぱるしで
まさか今回でひとくぎり?!てびびったあ
予告がはじまってほっとしたのはきっと自分だけw
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 22:46:21.78 ID:aIZFPC6S0
>>979
面白くないてそれが一番問題だろw
なんで見てんだよw
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 22:48:36.98 ID:2vfCAj5t0
>>983
つい期待して見てしまう「原作ファン」もいるのさ
自分みたいに

結果落ち込む→次回こそは→また失望
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 22:51:24.10 ID:aIZFPC6S0
イスラム原理主義者とユダヤ教徒みたいな軋轢を起こそうとしてんじゃねーよwww
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 22:51:37.15 ID:MwPH5Q8e0
>>983
いや、だからヒビットはほとんど見てないよ
BGMとしてながれてるだけで
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 22:55:41.84 ID:ueb8rQJh0
ぼくのかんがえたかいがい…
ぼくがしってるあめりか…
「黒人差別をなくす会」か
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 22:59:20.83 ID:2vfCAj5t0
日テレ側が頭固いのかね
いろいろとシガラミで、途中休憩できないのならご愁傷様

オリジナルギャグ入れて誤魔化してはいるけど、テンポの悪さは如何ともし難い
じっくり見せるってわけでもなく、軽快でもなく、なんか淡々とダラ〜と引き伸ばし

円盤買わせたいならアニメにクォリティを持たせるべきなのに
間延びで数だけ増やしたら、購入意欲も削ぐだろ
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 23:12:31.07 ID:TKl06xAf0
>>983
面白い回もあるから見ているけど全体的には微妙
特に引き伸ばし工作が酷過ぎて萎える
まあここまで70話も見たから見続けるけどさ
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 23:27:23.14 ID:Mfn2kbFn0
>>988
そりゃクオリティ高いにこしたことはないが
深夜アニメじゃないんだし円盤の売り上げ第一なアニメじゃないだろ

軽快でもない、なんか淡々とダラ〜っと
ってアニメからじゃなく原作からしてそうだし、そこでリアルっぽさが出てるんだと思うが
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 23:36:59.63 ID:+C5yEZW80
批判する為に見る人がいるなら別にその趣味を否定するつもりないけど
好きで見てる人の所に来て否定的な話をするのは控えて欲しいね
負の生き方をする人の気持ちはわかんないから
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 23:41:06.60 ID:eqrPK61Q0
>>954
おっと、俺も別にヒビット嫌いじゃないぜ
ただ、冒頭のこれまでの宇宙兄弟とか
苦しい尺事情が透けて見えるなぁと
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 23:44:53.84 ID:TKl06xAf0
>>991
さすがに批判する為には見ていないよw
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 23:53:14.34 ID:4wXm2V6oO
いくら面白いエピソードを持って来ても、なんかダラーっと流れてるだけでメリハリがないんだよな
ドキュメンタリー作品だって、撮影した内容をそのまま流すのではなく
山場やそこに追い込まれる流れや余韻を計算して編集しているのに
淡々と描写して進行してるつもりでも、単調と取られても仕方のない仕様で作ってたら、見る方も飽きるよ
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 23:55:33.96 ID:3bF1U9Zv0
海外の方が差別厨だらけ
日本が緩いとかいうけどキャパ広いんだよ
自分らにやましいことがあるから騒ぐダメリカ人なんて無視しろ

ただヒビットは面白くないんだよ…
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 23:58:46.28 ID:+C5yEZW80
じゃあどうすりゃいいんだ?
ゴリっとを主役にして全面に押し出せばいいのか?
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/01(日) 00:04:55.52 ID:B+RV3gRr0
シャシンッ! シャシンッ!シャシンッ! シャシンッ!
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/01(日) 00:14:47.28 ID:uZGToBiG0
尺ウメのためだ辛抱しろ
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/01(日) 00:20:22.57 ID:RY+Cx1bEP
数分で読めちゃう原作を2回分
24分に引き伸ばしてアニメにしてたもんだから
テンポの悪さは今まで否めなかった
短縮されてサッパリするならいいよ
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/01(日) 00:21:57.87 ID:B+RV3gRr0
>>964
チョーさんだよねアレw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛