翠星のガルガンティアは設定をイカさない糞アニメ part8
>1
乙
Q:〜の正体は何なんでしょうか?
A:人間でしたァwwwww
まどかマギカ→魔女の正体は人間でしたァw
サイコパス→シビュラシステムの中枢は脳だけにされた人間でしたァw
ガルガンティア→ヒディアーズはDNA組み換えをした人間でしたァw
次回作品→も、やっぱり「人間でしたァw」でお楽しみください。
・どこかで見たウケそうな要素を、テキトーに詰め込んで繋ぎ合わせている。
・ショッキングなシーンで話題作りすることしか考えてない。
・キャラの思考回路や行動についていけない。
レド:さやか(ひたすら否定される)
エイミー:まどか(ひたすら役に立たない)
ピニオン:杏子(ひたすら行動がブレる)
ベローズ:ほむら(ひたすら上から目線)
クーゲル:マミ(ひたすら首が転がる)
ごめん
俺はガルガンティアを楽しんでる
それ故に関連資料集めまくってるのだが
知れば知るほど設定が凄い
その素晴らしい設定が生かせないのが残念すぎる
設定だけ読んで射精しとけ
どうせ大したオチでもないだろうに
勿体ぶりやがってw
とっととバラせよ
期待して見てたのにつまらなかった。なんか脚本がさ。
>>1おつ
スレタイ好きだわ
ばけもの あつまれ いろんな じんたい
どんどん でてこい はたらく じんたい
はがきや おてがみ あつめず 郵便者(ゆうびんしゃ)
まちじゅう きれいに せんのう 正装者 (せいそうしゃ)
けがにん びょうにん いそいで 改造者 (かいぞうしゃ)
フネの かじには はしご逃亡者 (はしごとうぼうしゃ)
いろんな じんたい あるんだな
いろんな おしごと あるんだな はしる はしる はらたつ じんたい
次回新作「楽園追放」も『人間でしたァァァ』臭がプンプンしてて、ウケル
烏賊が人間でした!で終わりだからな。
それからどうするのか?が無い。
例えば、解りあえるかもしれないと模索する、
または葛藤しながらも倒すとかさ。
烏賊が人間でした
→あれは人間なんですよ!?
→あれは人間ではない
→解りました・・・。
→いきなりストライカーの暴走を止める話しになる
え、ヒディアーズの話はお終い?
設定も何もダビット(救命艇などを吊すもの)で船同士が連結してるし
リアリティもデザインも糞もないわ
そういや救命ボートを積んでる船が見当たらないが、それも海の民とは思えん
設定同士にカラミのない世界
凄い設定とやらが何をさしてるのか知らんけど、
設定自体も色々破綻しまくってる気がするけどなぁ。
船が沈んだら一緒に死ぬ気なんだろ
そもそもガルガン海は波が殆どないし、天候に関する話題・観測道具も出てこない
海洋ものとして有り得ないレベル
しかし何故がグライダーで飛び回れる位に風が吹いてて、船の動力も風力を利用らしい
4キロ全長の船が帆も張らずに動けるかどうかは詳しくはないが無理じゃね
鉄拳のパラパラマンガ「振り子」でも観て、わずか3分でもこれだけ盛り込めるということを学ぶべき
でなきゃエログロに徹してろ
そういうスレじゃないから
電気は海から(虫?)とれるんでしょ
でモーター回して船動かし、ヒーター使って調理
救命艇はあれだけの船があるから全部一度に沈む事は
無いと考え不要としているのでは?
>>16 一緒に死ぬ気ではないだろう
なぜなら人命を尊重しているという設定とも矛盾する
風もどっから吹いてるのかさっぱりわからん
グライダーが謎の動力で飛び回ってて気持ち悪いな
>>18 このスレは
「翠星のガルガンティア」がつまらないのではないか?と思う人
または
「翠星のガルガンティア」はつまらない!!と断言する人が集まるスレです
もうすぐ最終回が放送されて、一斉にアンチに転向した人が雪崩れ込んで
書込みが増えまくるのが予想されるので楽しみ
こっちに雪崩れ込むのではなく本スレがアンチスレ化すると思う
ここは作品を叩くとすぐに信者が進入してきて、アンチ意見を叩いてくるからな
あなどれんのだよ。
まるで中佐の作った謎の教団みたいに、いろいろなところに紛れこんどる。
>>23 本スレの方がすでに、作品のアラを突っ込みまくって
すでにアンチ化してるよな、ウケル
26 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/29(土) 15:10:33.84 ID:03jMSwgI0
船の動力が風力って公式だよ。風がない凪の日は休んで船体修理するらしい
風でどうやって動いてるとかは、どう考えても無理だから
考えるだけ無駄な気がする
ヒカリムシの謎電気力で動いてますで良かったとは思うが
海中に常時放電してるなら魚は取り敢えず住めないし
食料不足とか水着シーン書けないしそこら辺も不明な事に
「光虫を利用して、海水を電磁的に反発させて進んでる」
とかなら、疑似電磁船みたいでかっこいいんだがな。
風力って・・・・・・
というか帆もないから、潮に流されてるだけじゃ・・・・・・
OPでスクリューみたいなのが回ってる映像はなに・・・・・・?
OPで
□+ ←スクリュー
↑
ジェットエンジン?
みたいな動力が一瞬映るんだが・・・・・・風力発電か?
まぁいいや、だからといってモモンガの設定が不要なのにも変わりはない。
12話でモモンガ見てエイミーのこと思い出してたが
そんな動物連れてたっけ?と疑問に思うくらい印象が薄い
なんか片っ端から全部入れようとして、骨が弱かったために
まとまらなくなって沈没した感がアリアリ
まさに骨のないイカさないアニメ
帆船、ローター船、風力発電いずれにしても風力なら風を受けるモノが必要なわけだが、ガルガンティア号の謎柱くらいしかなかったな
ヒカリムシがあるから風力発電はないだろうし、むむむ
三人娘の黒髪イラネ
ピニオン勢の短髪黒髪イラネ
5賢人イラネ
モモンガイラネ
大気中にもナノマシンが含まれていてそこからエネルギーを取り込むという新設定はどうだろう
救命艇なし、ウイングもほとんどなし、二重船殻とかはマジェではあったがガルガンではなし。
最近は辛抱次郎の遭難とかコンテナ船真っ二つとかいろいろあったがこのアニメの海は穏やかだな
比較するのも失礼だが、リアリティでもフィクション面でも「海皇紀」にはかなわないからな
雨水集めるシーンはあるのにエアコンの室外機からは水を集めない。
海賊の復讐を恐れるシーンがあったが、無敵のブリキさんがいるんだから恐れる必要はない。
脚本家さんよぉ…。
あとさ、海水浴したら真水でシャワー浴びるよね?
鮫肌女
ブリキとか・・・・・・古めかしい隠喩を入れる変な富野節みたいなのを混ぜてるのもウザイよな
機動メカすら扱えてる人達がブリキとか言わんだろう
海に浮かぶ船団都市のお話で、気象ネタがここまで出てこないとは思わなかったからな
ゼロではなかったけれど……
まあ、描写が不十分なのは気象ネタに限った話じゃありませんけどね
普通海洋モノって、時化の話が出るよな・・・・・・
時化を織り交ぜつつクジライカを出したりするもんだろ?
というかそういうリヴァイアサン的なの狙ってたんでしょ?
なのに「人間でしたァァァ」
とか意味わからんし、どうでもいいわw
>>41 序盤からそうやって、クジライカは恐れ多いものとして船団で信仰されてることを描写してくれれば
レドの神殺しの深刻さもすんなり伝わるのにね。なんでもかんでも唐突すぎるのよ、各エピソードに連続性がちっとも無い
ガルガン船団はどうやって生活できてんの?レベルなのに
チェインバーにはあらゆる機能詰め込みすぎ。バランスとれよと思う
無いとは思うがストライカー暴走はAIじゃ有り得ないし、人の脳使ってました
オチじゃないだろうな。チェインバーはレドの弟?脳みそで最後に爆死とかなら
みんなこっちに来るぞ
おいおいまじかよ
ビーム兵器使えるほどの電力あるのに
雨水に頼らないといけないほど水に困ってるなんてほんとびっくりだよ
虚淵に過程は書けない
常にイベントがぶち当たるゲーム方式
あと、生贄に処刑された人々をチェインバーで引き上げに行けよ
おちたレドを片手でキャッチできるくらいの機動力なんだからよ
今の流れから言うと、「おとうと」ネタをずっと引きずってる
これだけは破綻の多いストーリーの中から唯一繋がりがあるところ
そこから考えると、ヒロインの弟も中佐と同じ風土病であり ゴトリ
「やめろー!」←助けない
いや首落とされたりしたんならわかりますがね
「あの鍵を使う時が来たようだ。船団ご賢人の任を負うわたしの責務として、船団長に進言する。今がその時だ」
船団ご賢人の責務・・・はぁ?
勝手に離脱した船団のために、住民の危機を顧みず戦おうって進言してるんだぜ、ちょっと考えられないよな
こんな老害に権限持たせるなよ
このアニメ見てると、真下や黒田や板野や新房やufoがどれだけ優秀なスタッフだったのかが判るな
進撃の巨人みたいなアニメと比べると、どうしてもこのアニメじゃ弱いなって思うわ
迫力は皆無だし、話に深みがあるわけでもないし、ちょっと飽き飽きしてきた
初めの期待とのギャップでスレが伸びたけど
放送終わったら急速に忘れ去られる薄ーい作品だな
珍劇の烏賊人ではある
シーフードアニメ
うすしお味(うすくしょっぱいアニメ)
>>53 ウロが無能だってことが証明できるアニメのひとつとしては忘れないだろう
>>51 どさくさに紛れて進撃持ち上げんなよww
あれも擁護できない構成だろwww
少し前に大河原邦男のインタビューで読んだんだが
「超面白いこと思いついた!」と閃いても「これはお茶の間に流してもいいだろうか?」と考えるのが重要
って言ってたな
勿論倫理的な意味も含まれてるだろうが何より「自分の作品は自分のファンだけが見るわけじゃないから」という話だった
客に見せることを無視した作品がこの作品だと思う
中佐首ポロッはどう見てもいらん
ストライカーって落下ショックでデビルガンダムみたいに狂ったでいいのかね
中佐死亡ならストライカーもレドの指示に従うべきだろうに(前にイカの秘密チェインバーから聞き出す時今一番地球でエライのオレオレってやってたよなレド)
大体ストライカーが落下で狂ったとしても下位機種のチェインバーがなんの異常もねーから無理あるわ
死にかけた中佐が生前プログラミングした方がまだましかと
でもなんか故障っぽい感じでコックピットでスパークしてたか
そもそもどうやって地球にきたのかとか全然描写されないし気にもしてないんだよなあ
「多分」ワープに巻き込まれてだろうけどちゃんと描かれてないんだよね
なんか鍵をつかったら、異世界から問題児たちがやってくるそうですよ
>>52>>57 尺稼ぎだなんだと言われてるがキャラの掘り下げも見せ場も伏線も緩急もあって飽きないわ
どれもガルガンにはないから進撃がどのくらい酷くてもガルガンより下ってのはあり得ない
>>43 本気でこれがオチじゃねえの?
ガルガンティアで温かく優しい人々に囲まれてスローライフを満喫した前半から、
グロ鬱モードの後半へ急展開!どや衝撃やろ!強烈な一撃喰らわしたったで!
という思惑が見えるけど、ガルガンティアでの生活も大していいもんには思えなくて
ムラ社会で異邦人がいびられてただけって感想しかないから、ショックを受けようがないんだよな
なんか最終回は普通っぽいな
もうお通夜の雰囲気
66 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/29(土) 22:05:57.38 ID:+j17DoTfO
本スレでは、もう見た奴が「いい最終回だった」とか書き込んでいたけど
多分、信者でもそれ以上の感想が出ない程の酷いものだったんじゃないかな
「SUGEEEEE!!」って絶賛ではなかったぞ
普通に登場キャラより個性と魅力オーラがあるキャラがあってウケル
勿論解放感の有る感動的な最終回だと思う。
>>66 衝撃の最終回とはなんだったのか…ってとこだな
1話で騒いで他のアニメ攻撃してた連中は今頃何してんだろうか
一話観た直後に、ここで「こりゃだめだ」「人気は出ない」「矛盾が膨らんで終わる」
って理由もつけていろいろ言ったが無理だったな
教団とはそういうものなんだろう
まあ1話じゃわからんでしょ。
おれは3話のドロンジョ様登場あたりで「これはやばい」と気づいたが
一話は今季最高、三話であれれ〜?だな
ガルガンティアは汚れた世紀末世界で良かったんだよ。そこから清浄な理想郷の住人であるレド君が何を得るか
その対比が楽しみだったのに
もっと雑多な感じで良かったよな
ガソリンエンジンとハンドルだけで人間みたいな動きするマシンとか
肉や魚も冷蔵庫なんてねえから干物やらがメインで
保存も効かねえから酒造ったらみんなで呑んじまうみたいな
ナノマシンとサルベージ技術で無味無臭の理想郷になっちゃった
背景はゴチャゴチャなのに
ガルガンティアは現代人並の快適さあるよな
食料不安も水の不安もないからどうしようもない
子供が思いついたネタ次々口にするのを見てたそんなアニメだな
虚淵使うのもう辞めろよホント
本スレの静けさスゲーなw
マンセー層の殆どが先行見に行ったってことか
そしてネタバレ要求するような中間層もほぼ居ない雰囲気
これは相当少数な固定客様しか居ない証拠だろ
6話まで日常回やってて13話じゃ絶対尺足りないだろとか思ってたけどそんなことは全くなさそうだな
まあストーリーなんて地球に漂着、イカの起源、教団と対決で
6話あったら終わる話しだろ
>>78 ラストエピソード全然大した話じゃなかったっぽいからな
海賊襲撃のテイク2みたいなもん
出来損ないの笑劇のラストだったって事か。
70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2013/06/22(土) 08:05:59.68
13話以降の話がないってことは
チェインバー壊れておしまいなんだろうね
予想は当たるかな?
どんなラストになろうがこれまでの一環性のない切り貼り展開じゃ
最初と最後だけでよかったじゃん
バンズが最高級でも間に腐って蛆のわいた肉を挟んだらやっぱりゴミ
と言われるのがオチ
俺、最終回が終わったら「アホや・・・、ほんまもんのアホや・・・」って書き込みするんだ・・・
>>84 目玉かと思われたヒディアーズの謎も、「あんなの元人間ってだけで、襲ってくんだから戦わなきゃ。まあそれは良いとして…」と
なんか数話でどうでも良い扱いだし、なんなんだこのリレー小説は
87 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 16:15:35.01 ID:isnjAB1S0
ここまで全部粗雑で幼稚なシナリオだったのに最終話がどんな展開だろうと掌を返すことはない
称賛は、矛盾な茶番に気づけもせずに全話好きだと言い切る正真正銘の信者だけがすること
結局アンチスレで突っ込むような点は本当にシナリオの穴か
あるいはシナリオの上でキャラに突っ込ませるためにわざわざ開けといた穴のどっちかでしかない
結末が微妙だったら信者は
「今回ウロブチは名義貸しみたいなもんであんまり主導的じゃなかったんじゃないの?」
「監督のアイデアとか立てて自分からは主張しなかったんじゃないの?」
って予防線というか「ウロブチは悪くねえ!他が足引っ張ったんだ!」的なことを
言い出すんじゃねーかなと思ってる。
土台が壊れてるしもう消化でしかない
>>89 放送中の不評回(イカとかエロダンスとか焼肉とか)のときに既に予防線張ってた
金にならないと知れたら製作サイドは押し出さないからそろそろ落ち着くだろ
起用されたらちょっとがっかりされるレベルの凡百の脚本家になるだけ
作風的に岡田辺りのポジションに収まる
>>89 シリーズ構成な上に自分とこの社員ゾロゾロ引き連れてきておいてその言い訳は効かんだろ
結局最終回は王道でいくようだな
素材は悪くないんだから素直につくればいいものになるんだよ
ただ自分は7〜11話あたりの構成の雑さと各話脚本の齟齬の酷さが絶対好きになれないので
手放しで終わり良ければすべて良しなんて具合には賞賛なぞ出来んわ
もったいないの一言だな村田監督的に
烏賊の話からはもう人格崩壊の物語に操られる人形劇だが、
前半部部分のガルガンティアの話も
まったく薄っぺらすぎる上に、土人に上から目線で説教される
糞アニメだったじゃん
96 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 19:12:15.84 ID:U+bKKZr+0
このスレが最高に盛り上がるのがいよいよ3時間後に迫ったか
21:30には恒例のツイッター後付け設定公開があるはず
某虎兎を超える竜頭蛇尾アニメになるのかな
>>97 無いってさ
「翠星のガルガンティア」公式アカウント @gar_anime
【翠星のガルガンティア】尚、スタッフがイベント登壇のため、
本日のバンダイチャンネルでの第12話ライブ配信は、スタッフツイートはお休みさせて頂きます。
誠に申し訳ございません。
本スレ怖い
「フィクション」だから矛盾してもいいとか言い出した
「フィクション」だから説得力が重要なんだろうに
エヴァまでパクるのかー
五賢人のうち四人はモブかよ・・・w
最終回だけ見るとちょっとだけ普通だwww
泣かず飛ばず
尺尺言ってるやつwwwwwwwwwww
構成がゴミだっつってんだろwwwwwwwwwwwww
なんやこれ・・・
お、終わり……?マジに……?
ロボットアニメヲタとしてはミサイル発射からアンカー射出までは滾った
あとは遠景多用のバトルに萎え急にトロくさくなるストライカーに萎え
ドラマなんて無かった
あ り ま せ ん で し た
丸腰のエイミーはおろか延々と棒立ち会話続けるチェインバーにすら
一切手を出さないストライカーさんの優しさに泣いた(棒)
こんなの王道でも何でもない。
美味しいどこ取りしようとしてスッカスカになってるだけじゃねーか。
うんまあかろうじて
チェインバーのキャラクター性だけは評価してもいい
それ以外はちょっと・・・
「パイロットがいないのにあの強さだと?!」
え、パイロットいた方が強かったん?
色々言いたいことはあるが、取りあえずだ
ミサイル着弾の迫力の無いこと
ミサイルばんばん撃ってたけどあれでピニオン達が危険にさらされるとか考えなかったのかな
てかなんのためにミサイル撃ったんだっけ
あれじゃストライカー倒せないし
ガルガンティアでは殺生は何よりも戒められてるんだけど
ミサイルガンガン撃っちゃうよー
ガルガンティアにはまったく被害なんて出てないのに敵認定して撃ちまくりコロコロしまくりよー
ガルガンティア以外の旧世代の技術をついでに抹消して
技術の独占を図りたかったんじゃねーの。
オルダムとか五賢人がレドきた時にちゃんと情報交換してたら
三話でラストの展開にできてただろこれ。
結局なんだったんだろうな、このアニメはw
ただまあ、一番まともな回だったと思うよw
今までの経緯を無かったことにすればねw
あれだけミサイルばんばん打ち込んで破壊しまくっても
意地でも負傷者出てる描写しないのに違和感をぬぐえない
間違い、負傷者→死傷者
まどかもそうだったけど
ラスト2話だけあればよくね?ってのは変わってないな
死者なんて出るわけないじゃないですか。だってあの船団には初めから…
>>120 それまでの繋がりがなく話がぶつぶつなんだよなぁ
綺麗にまとまった()
なんだw
糞淵信者は同じことしか言えんのかwww
アニマックスで攻殻見てたからすっかり忘れてた。
どんな最高の結末()だったか教えてくれ。
>>120 1.2話と最終話だけはまあまあ面白かったし
この話なら劇場版程度の尺でじゅうぶんいけそうな気がする
>>123 本スレはチェインバーに持ってかれた組と無難でほっとした、って意見が多いが
後者の意見はそれアニメ脚本家としてどうなのって思ったわw
ヒディアーズとか銀河同盟はうやむやで放置か
9、10話いらなかったんじゃないのこれ
信者の持ち上げがなかったらただの糞アニメで終われたのに
○最終話駆け足過ぎ、今まで無駄な事しまくっておいて最後でこれかよ構成仕事しろ
○レドの時間限定能力やワイヤーってまんまタイバニじゃん・・・
○ヒロイン強調したいからってエイミー無理矢理ねじ込むな、ただただ邪魔
○烏賊も笛も全く意味無かった、鍵だってストライカーとの決着には全くの無関係
130 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:05:32.51 ID:SlRSxPx20
マジで投げっぱなしで終わった
いやイカの逆襲とかありえるんですけど、どうすんのコレ
クーゲル船団側が戦ってるとこ全く映してないからピンチになってる感じしないんだよな
じいさんとピニオンが死ぬ覚悟してるからピンチなんだろうなと思うしかない感じ
ところで就活の件は……
ガルガンティアオンライン()とか出すならストライカーのOSに
干渉する武器とかのほうが面白かったような。
どうせ遺跡の島はピニオンが爆破予定だったんだし。
イカは虚淵の露悪趣味でしかなかった
上司関連のみでよくね?
>>132 この次にやってたカーニヴァルでガレキが就職の為にスクール入ったよ
ロボ同士の問答が多少目をひいただけで、あとは至極、凡だね・・・
若者の応援とか衝撃のラストとか謳ってたにしては、これで終わり?ふーん・・・て感じの最終回だ
137 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:09:06.66 ID:wtd0vJdmO
BS放送まで見られないのだが、結局鍵って何に使ったのか教えて
>>137 宗教団体の船に大砲ぶち込む為の起動スイッチ
>>135 そういうことだったのか……
ちくしょおおおお
>>129 タイバニ自体が過去の名作からのパクリ・オマージュで出来たアニメなので
その意見は流石に恥ずかしいよ
ピニオンが兄貴の仇とか言ってたのに変な方向に迷走したと思ったら
元鞘に納まった感じがあるのは監督の軌道修正なんだろうか
虚淵のみだったらもっとしょうもない扱いになってそうだw
142 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:12:35.14 ID:wtd0vJdmO
>>138 ありがとう
> 宗教団体の船に大砲ぶち込む為の起動スイッチ
ってwwwwwおいwwwww
何故にぶちこむんだよwwwww
>>140 同一作品から同じ機能を2つパクったらそう言われても仕方がないでしょ
ひどすぎるわ・・・
なんの接点もない海賊がピニオンを助けても全く有り難みがね〜ってのw
ガルガンティアでのんびりしてたころはイカどうしたんだよってなって
イカ出てきたらガルガンティアでの日常いらなかったんじゃってなって
中佐出てきたらイカいらなかったんじゃってなって
最後にレドいらなかったんじゃってなった。ヒロインはずっといらなかった
あ、あと冒頭過ぎて忘れてたけど「私が神になる」とか安易に言い出しちゃうってどうなの
突如でてきた融合したらパワーアップするという3分前の設定はどこへやらでレド君をサクッと
放り出してどうにかしちゃうのが、ああこの作品らしいなあと思いました。
根本原因であるストライカーをチェインバーが仕留めることができなければ、結局イカ教団(罪のない一般人含む)を
虐殺しただけで終わっちゃうんだから、最低でも大砲でストライカーを弱体化させるようなことにしなきゃダメじゃないの?
最終回も含め全体的にスカスカのお話で、腕のある構成脚本家ならもうちょっと手際よく説得的に人間関係と
心理の変遷や世界の謎と解決を提示できたろうに、なかなか魅力的に見えた初期設定が全くイカせず残念な出来に
終わった印象。
3話目あたりからダダ下がった評価がそのまま水没しました。
>>127、134
地球イカが存在する必要性なんかなかったよね……
異文化交流(も今となってはコレもむなしい言葉だが)のネタとしてすら活用されなかったわけだし
>>130 「これからも試練は数多あるだろうが、今の彼らなら乗り切ってゆけるだろう」みたいな話なんじゃないかな
放りっぱなしの問題が多すぎるから、割とあっさりキャパシティオーバーを迎えるように思いますが
>>143 まさかのマジレスw
いやもう二つとも相当手垢のつきまくった、使い古されたネタなんだけどね。
あれだけ執拗に出してたオカリナ一切使わずに終わったwww
鍵の拍子抜け感は凄まじいなw
比較的評判良い「くたばれブリキ野郎」もターミネーター2の「地獄におちろベイビー」のパロディだろうな
う〜ん、この話って2話か3話ぐらいでやる内容だよなぁ
早めにチェインバーを退場させてレドの成長の物語にすればよかったのになぁ・・・
クジライカが元人間だった、で衝撃()だったけど
あまりに突飛な設定だったし
キャラの思考も行動も滅茶苦茶になった
中佐が再登場してきたら一気にどうでもいい扱いになって
最後にオマケみたいな感じであっさり片付けるし
いらなかったよなぁ
エイミーがストライカーの誤射で消し炭になってたら盛り上がったのに・・・
>>152 あれめっちゃ寒かったんですけどw
ドヤ!カコイイやろ!ってスタッフの声が聞こえてきそうでさぁ
突然姉妹になった宗教のねーちゃんがそのままフェードアウトしたんですけど
これを王道展開だ!って絶賛してた奴がいたんだが
これ単純に予定調和な流れで終わっただけな気がしてすごく盛り下がったんだけど
鍵がただの大砲とは、意表突かれたわ、悪い意味で
神様が好きだなぁウロブチは
そこら中からそれらしいものをくっつけてはツギハギにして、
実に中身のないお寒い作品になりましたね
メインヒロインさんは最後まで飛んでギャーギャー喚いてるだけだし
ケバい女海賊さんは急にピニオンとフラグ立ててるし
もっと終盤に向けて積み上げなきゃならないものがあった
>>153 せめて今回の話はラス前の12話から始めて、最終話前半で決着
そして後半で拾ったメモリの解析結果や海に沈んだチェインバーとかもっとやるべき
と、構成に文句言い出すとほぼ全部変えるべきとかいう話になりかねんw
今持ち上げている連中もあっという間に忘れ去っていくんじゃないか?
結末まであっさりしていたから、通り過ぎて行ったってくらい何も残ってない印象
164 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:37:02.97 ID:l2BukkJKO
アニメとしては凡作。
シーシェパードのプロパガンダと考えれば名作。
クーゲルが生きてりゃまだ盛り上がったろうけど
結局ロボ対ロボ+人間の構図になったら人間側が勝つに決まってるじゃねーかw
クーゲルをその手で殺す覚悟とか、それだけでドラマの盛り上がりが作れるのに
あれもこれもやりたいってからってどうなんこのたたみ方
やりたい放題投げっぱで食い散らかしが汚いよ
あと最後までヒロインがウザインだった
716 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で メェル:sage 投稿日:2013/06/16(日) 23:59:53.72 ID:SNNFmo6P0
最終回はチェインバーが自爆気味にレド達を守り、音楽でやっすい涙を誘う展開じゃねえの?
やっぱりというか、俺みたいなド素人が5秒で思いつく展開を書くなよ…
まぁ涙流した奴はいないと思うがw
>>165 敵側であるストライカーの強さがチェインバーの分析止まりなんだよね
ストライカーが圧倒的に強い絶望感に乏しいから、それに対抗する為にレドが命がけの行為に出るとこも迫力が出ない
そして実際に力発動しても強くなったんだかよく分からんというね
やべぇ、これのどこをどう見たら感動のラストなんだw
先行上映見て誉めてた連中は別のアニメを見てたんじゃ無いのか?
これで誉めるってありえないだろw
この恐ろしいくらい小さな世界での決着劇はなんなの。
>>165 通しで考えると、レドが大決断の機会をことごとく失う物語だからな、これ
クーゲル・ストライカー組との思想的対決がまともな形で決着しなかったのはむしろ自明w
擁護じゃないからねと念の為
カギを使ったら一発逆転ホームランて・・・
レイズナーと逆の展開だったな。主人公を守る為に自らを犠牲にするロボットは実はあまりないよね
ああアンチがゴミのようだw
>>170 思想対決じゃなくなっちゃてるんだよなw
壊れた機械の暴走を止めるだけw
これじゃドラマになるわけがないだろw
いや暴走列車を止めるだけのアクション映画とかあるけどさ
中途半端に思想的な会話をやらせるから余計に冷める
>>172 海底鬼岩城、雲の王国
ドラえもん大長編でも2作あるわ
ファンチルでもあったな自己犠牲ロボ
まぁ驚く程ありふれた展開ですよ。
鉄板ネタだよね
みごとな四半期に一度の逸材だった
>>168 目に見える強さの変化って特になかったよね。
しかもレドを強制離脱させてからのほうがチェインバー強くなってるし。
あれ、別にレドいらなくね?って思った。
ストライカーが神とか言い出した時点でテンションが一気に下がってしまった…
いったいどこに神が介入する需要があったんだろうか。
自立行動するユンボロを神と崇めるほど、地球の人間はアホなのか?w
すくなくともチェインバーが海賊を蒸発刺せた程度じゃ、ガルガン民も海賊も
マシンキャリバーを神格化するほど恐れているようには見えなかったが…
>>183 もうそういうワザとらしいのじゃダメだよ
最初の期待値以上にならなかったあたりで
>>179 鉄人兵団もそうじゃねw
主人公だけじゃなく全世界を救うための犠牲だったが
>>165 こっちのほうが見たかった。上司と部下の対決なんてかっこうの逸材
ただし虚淵に袂を分かった人間同士の真摯な対決が書けるかどうかは疑問だが
レドは本当に何もしなかったね
ヒロインもただただウザかったね
自己犠牲ロボなんてアトムがそうじゃんw
>>187 おう、忘れたわ
ラストのリルルとしずかちゃんの掛け合いは何度見ても泣けるよな
ベタな展開ほど小細工が出来ないからスタッフの才能の違いが際立つのかな
マジな話レドってなんか役に立つこと有ったっけ
やっぱり大学生とか新社会人を馬鹿にしてるのか
ストライカーは人間が搭乗したチェインバーより遥かに強いなら
ほんと人間が搭乗する意味ないよな
命がけで搭乗してヒディアーズと戦ってる銀河同盟の連中が可哀想過ぎる
最近で印象強いのは攻殻SACのタチコマか?自己犠牲ロボ
まあ、最近でもないな
>>193 社畜になって思考判断を放棄したらもう人間ではない
就活なんてやめて創作活動を始めなさい
おそらくこんなメッセージ
あーしかし最初は、最初だけはこのアニメ面白そう!って思ってた自分がいたことを思うとすっげえ微妙な気持ちになる
就活アニメと謳いながら
「主人公おまえなんてイラネ」という感じしか伝わらなかった
社会皮肉ったつもりなのか
イカがほったらかしじゃなイカ
同盟はワープで逃げ回ってればしばらくは生き延びられるけど
地球はヤバイだろ。
まもなくイカに埋め尽くされる。
意思の疎通なんて関係ないわw
やっぱりストライカーが正しかったんじゃね?
>>193 迷ったらリストラってチェインバーさんが教えてくれたやん
翠星のガルガンティアはイカちゃんも烏賊もついでにレドも要らなかった糞アニメ part9
確実に字余り
>>198 レドを捨てたらチェインバー糞強くなって吹いたわ
>>186 四半期に一回は出てくる鳴り物入りの逸材という意味だよww
普通に地球の人間はイカ人間の子孫で、色々体験して共生することを選ぶレド君対あくまで抹殺の中佐で良かったような
最初は面白そうだから見ていた
話が進むほどどうでもよくなるレドの存在
チェインバーが死んだ鬱アニメだろこれ
ガルガン舞台のこのクソ地球が文明築き直した結果イカ娘の一話になる訳だな
終盤は流れ把握する程度にしか観てなかったけど中々の糞っぷりだったな
気持ち切らさずこの展開についていくのは困難すぎる
銀河同盟も宇宙の果てで舐めプやってただけだな
本気出せば無敵無人ロボ作れるだろ
最後の2、3分で
「クジライカを刺激しない方法わかりました」
「このメディア解析すれば対話できるようになるかも」
ってやっつけすぎだろw
中盤であんな話を始めたんなら
クジライカと共生ENDにするならするで
最終話までかけて丁寧にやれよ
横から中佐やキチガイ教団出して来るんじゃないっての
>>197 最初は普通に良かったよ
異文化交流が丁寧に描かれていたし
レドがあっという間に会話上達した辺りで「あれっ?」ってなった
思考判断を放棄した人間にしか酔いしれることの出来ないアニメ
素晴らしいな
まぁあんな万能すぎるロボがつきっきりじゃ自立できないよね
っていうアニメだったっけ…?
レド太「チェインえもん無しじゃ何もできないよー」
215 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:28:07.50 ID:SZ/mb/vNO
ほんとすごいアニメだったわ
中盤が全く意味をなしてないし戦闘も何故勝てたのか全く不明
もっと絞ってシナリオ書けや
あとヴヴヴをバカにしてホーキング博士って知ってる?とかドヤ顔でインタビュー受けてた割に糞みたいな設定しかできてないのな小倉は
確かに人とロボのコンビのバディものとしても成立してないんだな
いや、もちろバディものは目指していなかっただろうけど
>>195 攻殻SACの女性型アンドロイドが、と思ったけどあれ自己犠牲とはちょっと違うか
あの元ネタはアンドロイドは電気羊の夢を見るか?だったっけかー
しかしガルガンティア期待以上のがっかりアニメだったよ
焼肉にバイトに海水浴に「ウェーイ」と裸踊り
超無駄に過ごした夏休み
>>203 OVA雪風一巻かよw
雪風と零は最終的に人機一体の境地に達したというのに・・・
雪風と言えば神林長平トリビュートに何故か虚淵が混ざってて場違い感が酷かったなぁ
ガルガンBD爆上げワロタw
必至に叩いてるアンチがかわいそうだ
>>210 結局このガルガン独自の面が期待値以上にならなかったんだよねえ
オーソドックスな終幕は嫌いではないけど、たんに良くあるオチの範囲でしかないからどうにもね
書き方が丁寧だったわけでもないし
ボトムズの初期案にあったくたびれた兵士のリハビリって部分だけで良かったんだよ
レドがコールドスリープしてる間に戦いは終わっていて
贅肉が多過ぎたよ
で、覚悟をもって船団を離れたおっさんやリーゼントはどのツラさげて帰ってきたの?
つーかマスドライバーが収納されてたわけじゃなくておもいっきり突き出てた上に
発射スペースかなり広くて船団にとってはジャマでしかないのに誰も今まで気にしてなかったっぽいのがまたw
中盤までこれでもかとダラダラやりまくって
終盤こんな仕掛けが(それもどっかで見たネタばかり)こんな仕掛けがと無理矢理ねじこんでボッロボロになってしまった
>>225 帰ってきただけならまだしも、海賊のお土産付きだぜぇ
まあ、でもこれで録画をすっきり消去できますわ
皆さんお疲れ様でした
海賊はちょっとグレてるだけの不良少年みたいな扱い
だって人類みんな家族だから
ヌルガンティア理論キモい
>>227 レドの就活だと思いきやピニオンの婚活だったでござる
>>229 やり返したら報復されるからやばい!
とかいってたじゃないか
海賊皆殺し
そんなこともありましたな…綻びの始まりか
ずっと氷河期のまんまだったらイカじゃなくて雪男アニメにでもなってたのか
>>215 へぇこんなに糞なのに絶賛されてるのかー…と思って見てみたら
そっちのスレでもフルボッコでわろたw
まじで都合のいい敵出して無理やり終わらせるとか馬鹿か
地球氷河期ってなんで解決してこいつらヘソ出して生活してんだっけ
まあもはやどうでもいいか録画も消したしw
ナノマシンのおかげナノですか
まじ何も解決してない
最終回みてガッカリした
うろぶちダメだわ
>>236 残存人類が超技術で温めた
やりすぎて陸地が消えて温暖な気候になった
良い最終回だった。
西暦1999年以前の最終回は主役メカが特攻自爆。
こんな最終回は2度と見れないと思っていたから絶賛する。
しかし、主役の男が生き残ったのはダメだ。
あそこは一緒に爆発して死ぬべきだったな。
レドなしでピニオンかエイミーが発掘したチェインバー手なずける話でよかったろ
巨神ゴーグみたいに
異文化交流とかレドの就活日記みたいのは全部信者が勝手に思ってた事で本当は
チェインバーがゴースト獲得する話だったって事でいいのかな
>>227 そこは海賊と和解したんだからプラスポイントでは?w
ネコと和解せよ
カルト教団とかいらなかったろ
レドがヒディアーズの正体を知る
それをみんなに話すオルダム先生が真実を話し出す
禁の鍵を使ってそれらを明かす
ヒディアーズとの共栄共存を考える
ってながれでよかったんじゃねの?
銀河同盟で量産された質の低い一般兵の枠を結局出なかった主人公
ヴヴヴを煽っていた割には普通だったな
ヒディアーズと銀河同盟の全宇宙規模の争いはいずれこの星までやってくるんじゃね
一方宇宙では松本と銀河同盟が戦っていた
マシンキャリバー<パイロットイラネ
松本<俺が最強最高
でっていう
>>247 銀河同盟の総長の名前は西崎にしよう!(提案)
西崎<ふふふっ松本に遅れをとる私ではない
西崎<マシンキャリバーにパイロットは不要でマシンドールにしよう
松本<まじイカやべえ宇宙もスイスイw
西崎<宇宙暮らしも大変だからイカにしてもらおうかなw
松本くんは肉体強化の末宇宙でブイブイ言わせる頃には完全アホの子になってたんじゃない
>>243 ロボットバトルをねじ込みたかったんだろう
バトる為に地球イカを本気で強くしちゃうと
共存が難しくなりそうだしな
もしくは地球で普通に暮らすほのぼのストーリーでよかったな
詰め込んだ要素が全部無駄だわ
イカの真実もクソカルト教団も
で一方宇宙ではw
なにも解決できないのはまどかで分かってたが酷い終わり
レド「エイミ―に会いたいお…」
→レド君成長したから、もうチェインバーの支援必要なし
ケツ振りダンスで欲情した延長を成長の証みたいに言われても
ラ イ ア ン 松 本 w
こいつの名前だけは笑わせてもらった
あとエイミー雲の高さほどまで
スカイグライダーで飛んでたけど無理だろw
あいつの皮膚もイカちゃん化してるのかw
結局全てが中途半端
何一つ解決していない
にも関わらずよかった、よかった、めでたし、めでたしみたいな終わり方なので違和感だらけ
なんつーか、打ち切りになったので無理やりまとめましたみたいな感じ
ケツフリダンスでオッキしたから大人になったとチェンバーが判断した
三話辺りでチェインバーが「その必要はない、貴官は銀河同盟に合流する」みたいな事言ってたから
いずれ銀河同盟が絡んできて凄いストーリー展開になるの期待したなぁ…あの頃は
ひでぇアニメだったな
最終話、今まで壮大な話があったような風に進めてたが、
レドとエイミー、ピニオンと海賊なんぞに
そんな積み重ねとか存在しね〜だろw
さらにレドとチェインバーも烏賊のことで
反目しあってたことはすっかり忘却の彼方
マジでこのぶつ切り感どうにかしろや
100歩譲って地球はおさまったとしよう
宇宙はどした?
そう…
とりあえず、世界系な入れ物を大きくして風呂敷だけ広げて
主人公の人間性の回復という物語も途中で投げ出し
滅びた後の地球で生きる人々という群像劇も描けず
人類の敵との物語の終息も無く
突然最終回でロボットの情?みたいなことをやりはじめて主役がチェインバーに移る始末
いいかげんウロブチに仕事ふるのやめろっての。
こいつはブラスレイターの頃から何も変わらない。
「一つの物語を筋を通して描くことすらできないゴミライター」
売上厨は売りスレに帰って、どうぞ。
>>259 一切描写が無いだけで何ヶ月も行間があんだよ
レドが落ちてきてから2年ぐらい経ってるんだよ
どうせ虚淵だしと思ってあんま最初から期待してなかったけどレドとチェインバーはなんだかんだ好き
けどガルガンの連中とツッコミどころ満載のストーリーは…
結局何を言いたいのか何を見せたいのか分からん
話全部ふっとばしガルガンティアでの日常だけにするとか
イカの真実しってうえでレドがこれからどうやって地球でいくていくとか
レドが同盟と通信成功してでかい戦争を地球圏で行うとかさ
これでは海賊も要らなかったしカルトもいらなかったストライカーもいらない
ちりばめた設定が全部破棄されて回収されてない
>>261 最終回後に爆上げは特に凄いことでもないですよ、初心者の方ですか?
てか元が170位ってw
エイミーって空気ヒロインだったな
レドとエイミーはまだ何とか
一目惚れとかの薄い関係でも女を中心に考えたりするのは定番だし
まあ、船団出てからお互いどうでも良くなってそうな雰囲気を積み重ねたお陰で何も積み重ねがないより違和感あるが
海賊とピニオンは物語始まる前から知り合いでしたとかじゃないと無理があるな
チェインバーが同盟までの距離だか時間だかを算出してたけど
ってことは同盟が地球の位置を確認している可能性もあるわけで
ワープしてきたらどうするの?
>>272 それくらい唐突なやっつけエンドだったってことだろw
面白くできる要素はいっぱいあったのになぁ
やはり話をイカにふったのが悪い
イカは人類の敵
ずっと異文化ほのぼの交流アニメで良かったのにイカとか変なもん出すから
最終話のタイトルが意味不明
翠の星の伝説っていったい何が伝説なんだろう
ホントがガルガンの水上生活で成長していくレドでよかっただろうに
これならエイミーも生きるだろうし
チェインバーだって普通に作業機としていればよかった
中盤の就活してた頃が自分的に絶頂期だったけど
七話でイカが出てきた時は正直どうなるんだろう?!ってwktkしました
まさかこんな支離滅裂な尻すぼみな事になるなんて…
>>276 タイトルは大風呂敷ですから、第11話「恐怖の覇王」だぜ?あの宗教で
「謝肉祭」がビアガーデンでのエロダンスだったりもしたね
>>274 イカならイカでちゃんと決着つければ良かったんだよ
よりによって暴走AIがラスボスって・・・
最終回すげえ評判いいな
アンチが憐れ見えてくる
就活生応援アニメって言ってたのはなんだったの
お得意のリップサービス?それとも単なる嘘?
何を伝えたいのかさっぱり理解できないアニメではあった
ほのぼのなままの流れでよかったんじゃないのか?
あとここアンチスレだけどなんで信者の比率が高いの?
>>265 >一切描写が無いだけで何ヶ月も行間があんだよ
行間と云うものは前後に行が無ければ発生しないのよ
直接的に描写されてない部分を匂わせる前フリが何処かにあって初めて成立する
一切描写がないのに行間を読めと言われましても
>>285 虚淵が関わる作品は決まって信者が住み分けという概念を理解出来ない
>>285 虚淵アニメだとデフォルトでこうなります
凸してくる信者の率が高すぎるんだよなぁ・・・
キャラの役割分担失敗しすぎだろ
最後のエイミーのお前何しに来たんだ感が異常
海賊あんな目立たせるならもっと全編にわたって出とけ
そしてまさかのイカ放置とかやばすぎる
最終回はファンタジーJRPGのラスボス戦のようにチープだった。とくに創り手の自己陶酔が鼻につく。
戦時下を想定した文語調、最適最短な応答をしていたAIが“神”を名乗り、
厨二思想に陶酔しきったような尊大なレトリックで語りだす
これはチェインバーにも顕著で、レドとの別れで叙情的に語りすぎ。
『ブリキ野郎』発言は演出サービスとしてアリだし、慣用句の伝播と用法学習の機会も多かった
しかしそれ以外ではキャラクターのコトバで語らせられず、脚本家が憑依してそのまま言うのは力量不足でしかない
これ以上はないほどの危急の際、「天の梯子」使用にあたって、五賢人は伝統式典の様な正装にわざわざ着替え
つらつら儀式的な口上をのたまう始末。弾道兵器として機械を起動させるだけのメカニカルシークエンスだろうに。
城の地下に隠された大魔法・召喚獣発動に必要な儀礼や祭祀手続きじゃあるまいし、それファンタジーでやるシチュだろうと
虚淵信者は他人に迷惑かけるのが大好きだったり
リョナと言う特殊な嗜好のキチガイばかりだからな
虚淵本人が映画「タイタニック」で一番面白いシーンが
「船が傾いて人がゴミのように落ちていく場面」とか言っちゃうような人
>>285 多分アマランが上がったから調子こいてる売り豚だろ
結局レドという中身の入れ物がチェインバーからガルガンティアに変わっただけで何一つ世界は変わっちゃいないっていう
結局銀河連邦とイカってただ悲惨だわーこの主人公超悲惨だわーするためだけのファッションでしかないって
サイコパスの時も最終回終わった直後は「虚淵最高!アンチざまあwww」だったし
虚淵のワンパターンさにそろそろ本気で気付くべきなんだがな
まどマギで人類の終焉を描いたから逆に振ったのか?(ブラスレ、サイコパス未見)
それにしてもショボい、ショボすぎるスケールの話だった。
イベント発生ポイントを道でつないだだけの世界。ネクロスの要塞かよ。
毎週のように指摘されていたけど、1話ごとにキャラの人格が丸々入れ替わるのは
一体なんだったんだ。シナリオ打ちという概念がないのか。
ニトロプラスをレベルアップさせるために企画を供えるのは勝手にやれと思うが、
視聴者まで犠牲になるのは納得いかない。
俺ニートだけどこの作品見てたら俺にもシナリオ書けると思ったから
ニトロプラスへの就活頑張る事にするわ
信者曰く「初回と最終回しか虚淵関わってないから問題ない」だと
シリーズ構成ェ・・・
・対ヒディアーズ→クジライカっていう退化(?)したモノ
・対銀河同盟→暴走したロボ
二つとも似てるけど別のものだからそれらと戦ってもレドは過去の自分と決別したことにはならない
せめて少佐と意見を戦わせて欲しかった、人間対人間で。
その為のガルガンティアでの生活だと思ったんだけどなー
虚淵は視聴者を納得させない作品書かせたら天才だな
モヤモヤするじゃなく、イライラするだが
300 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 02:14:45.73 ID:rHf3q38bO
同じロボットと人間の相棒でもソースケとアルとはえらい違いだな
こういうエンディングにするならエイミーとかBBAとか削ってレドとチェインバーにもっと焦点当てた方が良かったんじゃね
教団船〜ガルガン間の特急はメルティが疲労困憊するほどの長距離 → エイミーなら駆けつけ弾道測量できるほど余裕
同性を性奴として侍らせていた女海賊 → 1時間ほどしか面識のないピニオン(♂)に惚れる
チェインバー自爆特攻、ストライカーと共に大爆散 → 水没するも損傷は小破程度。機能停止してるだけ
エピソード単位で前後の繋がりが矛盾するのには慣れたけど、やっつけ仕事と言われてもしょうがないよね…
これで納得してる信者はどんだけ頭に花咲いてるんだ?
>>297 与えられた仕事で満足せず頑張っても仕事しない無能上司に責任擦り付けられるから大人しく流れに流されておけってのが就活の結論だったか
信者の読解力流石だわ
オタクの再生産って感じだった
もうやる事なくなっちゃったのかな日本のアニメって
虚淵の人気の取り方ってAKBと同じだな
AKB=秋元康の力+マスゴミの持ち上げ
虚淵=ニトロの力+マスゴミの持ち上げ
どっちも実力じゃなく作られた人気ってのが共通してるわ
>>304 絶賛してる信者が触れてきた創作の絶対数が少ない高校生とか中心であると信じたい
>>307 今期は少なくとも惡の華があったじゃん?
>>305 よくわかんないんだけどニトロってエロゲでも割りとニッチな部類だったのにいつの間にそんな力持っちゃったわけ?
>>308 虚淵1人で億稼いだらしいからな
路頭に迷ってた虚淵を拾ったのがニトロだし
このアニメ途中の展開すべてナレーションとイメージ映像で飛ばして
最終回だけ見せりゃ良いんじゃねぇの
人間関係も重要アイテムもなんの積み重ねも前フリも無く
ラストになって唐突にテンプレに嵌め込み過ぎだろ
まどかもzeroもサイコもガルガンも
最後の2〜3話だけ見れば大体わかるのばかりだな
まどかが流行ったのはほかの制作陣のおかげって言ってるし
新作は虚淵に書かせてないし飼い殺しで名が運良く売れてる今のうちにいろんなとことつながり持って稼いどく魂胆なんじゃねーの
次第に信者に愛想つかされて踏ん反りがえってた自分の会社にすら切り捨てられたらマジざまあ
ラストは確かにテンプレの寄せ集めだから
一見見栄えはいいよね
問題はこのラストに繋がるように
話を展開させてきてないことだが
>>313 虚淵は構成もやってるなら全部やりゃいいのにな
そんなに多忙なわけじゃないだろうし
突然融合とか言うからロストユニバースのサイコードファイナルみたいなシステムかと思ったらあっさり解除できて拍子抜けだた
316 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 03:20:12.59 ID:/aYhGft70
>>300 ソースケとアルをパクったのがこれだと思ってたw劣化しすぎにも程があるけど
まどかは全てよかったけど
ぶっちーが脚本全部書いてるのもまどかだけなんだよな
結局売れちゃうと人気にあやかった作品ができちゃうんだよ
これからもぶっちーが全部話し作ったアニメはもう出せないんじゃないか?
ね−よカス
死んどけ
脚本が同じだけあって、思想の流れが一緒だね。
「支配された方が幸せ」
これがずーっとモチーフになってる。正直あきた。
321 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 04:13:30.20 ID:5pBTlZNL0
最終回クソすぎんだろwwwお茶吹いたわwwwマジで空いた口が塞がらなかったwwwwww
もうオリジナルと嘯いたパクリアニメ作るのやめろ
誰も得しねえから
>>320 「どんなに辛くても生きろ。抗え」に持ってけたのは別にチーフライターのいたブラスレイターだけだからな
他は「システムに寄生してなあなあに生きるのが賢いやり方」だし
主人公が意地を通す話と比べたらカタルシス無いわな
323 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 04:41:58.15 ID:Oe6HTKhM0
2〜3話で人殺すなって説教してたのに
最終話で盛大にふっ飛ばしてたな
324 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 04:53:50.86 ID:SCGfK1x+O
アニメは話の辻褄なんか合わなくてもとにかく即物的にただ盛り上げればいいと思ってるんじゃねぇかな?
>>323 結果的に誰も死んでないからおkって事なのかね…
あんだけミサイルぶっこんどいて誰も一人も死傷者いないっておかしすぎるんだがw
あんだけいる信者全員ガルガンティアで受け入れとか非現実的すぎるし
こんなのに掛ける金があるのならフルメタのアニメ完結させてくれないかなぁ
今期はロボアニメが豊作だなwwwって騒いでたときが懐かしいわ
面白かったし設定も多いんだからもっといろんな話見たい
正直すごくもったいない作品
>>327 せめてスレタイ読めるようになってから書き込もうな
スレタイも読めないアホにしか評価されない糞アニメ
って印象付けたいなら成功してるけど
面白くないし膨大な後出し設定は支離滅裂で邪魔なだけだろ
>>328 あら、すまん
アンチついてないから議論的なスレかと勘違いした・・・
去りますノ
330 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 06:11:00.82 ID:QRhOZelrO
バカなアニメの信者はやはりバカだった
331 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 06:11:48.34 ID:GcBVRkI40
とりあえず無難にまとめた
>>327 ∀ガンダムぐらいの尺があればここまで支離滅裂にはなってなかったな
レドがガルガンへとけ込むまで2クールぐらい費やして、ようやく
エイミーの告白(with空気を読むストライカー)が生きてくるんじゃないかなって感じ
>>328 こういうのいらない
>>332 しかし映画なら二時間だ
12話なのに対立の軸を作っては消しの繰り返しで無駄が多すぎる
イカ人間もまったく生かしきれていないし
「丁寧」「王道」と同じくらい「2クールあれば」って聞くけど、これだけ無駄な寄り道しといてそれは絶対に無い
8/31に泣きながら宿題やるような奴は例え夏休みが1ヶ月延びても最後まで宿題やらねえよ
尺があったらっつっても打ち切られたわけじゃないから同情の余地は無いな
09、10年にはスタートしてたらしい企画なんだから詰める時間あったし
常識な企画なら遅くても1年前ぐらいには1クール確定してたろう
甘えんなクズとしか言えない
しかし神の定義が、いかにも宗教に疎い日本人らしい視点で語られているのもなぁ…
まあ信者産からすればそれをチェインバーが論破してるから太正義!とかいいたいんだろうけど…
神に善悪の判断を委ねるのを思考停止って考えるのはホント日本人らしいよなぁ。
この日本人の考える善悪って認識が、欧米やイスラムなんかの悪と善と違っている、
っていうのが判らないと間違えやすい所なんだが…
結局、イカが元人間って設定に何の意味があったのか誰か教えてくれ
クーゲルが過去に飛ばされた!を連呼していた人は、息してる?
・イカの話
・宗教の話
・ロボ暴走の話
これをラスト3話に詰め込んだせいでガルガンティアの連中が全員ただのモブと化した
脚本なのに構成が全くできないゴミウロブチ
色々荒いところはあったけど綺麗に締めてきて普通に名作になったな
2話〜11話も虚淵ならよかったとか言ってる信者がいて笑ってしまった
むしろ虚淵外せば良かった、が正しいだろ…
>>337 最後チェインバーに消えてもらう為の理由
チェインバーとイカは相容れないからガルガンティアで暮らすつもりなら退場してもらうしか無い
まあその判断は十分ドラマになるおいしい要素なんだが、レドきゅんには選択権すら与えられませんでしたね
チェインバーの自己判断で放り出されてガルガンティアで暮らすしか無くなってしまった
>>308 ニトロとつるんでるのがオタ業界のバンダイ()を目指してるグッスマだから
投げたもの
・冒頭の巨大な花との宇宙戦争の結末
・意味ありげに何度も出てきた笛の意味
・元船団長の意味ありげな「他所との交流は〜」とレドと面会しない理由
・ライアン松本とその娘とかイカ関連(ピニオン兄貴の死体っぽいのとかも)
・クーゲルの死因とか教団を頑張って作ってた意味
よくわからんかったもの
・マスドライバーあるなら海賊との戦争時に使えば?
・そもそもあの塔は最初の降伏時に接収してないの?教団馬鹿なの?
・ラケージは何がしたかったの?君、ガルガンに部下皆殺しされたよね
・ストライカーは何で延々会話してるレド達を攻撃しないの?
・ストライカー2発目で脅威って一発目で解らないの?あとエイミー撃てよ
・パイロットと融合したら強いって何?切り離したら更に強いって何で?
あと480秒後に死ぬって死因何よ?心臓発作でも起きるの?
・なんでマスドライバーのスイッチは両手でおすの?
・オルダム先生に〜ってチェインバー居なくなったら医者か。お前がしろ
放送作家ならもっとキツい時間制限の中でシナリオを構成するし、
漫画家なら限られた頁数の中で最大限工夫して話を書くし、
ラノベ作家だって元々頁数制限のある賞に応募して評価されているわけで
2クールあったら良かったとかブッチーに対しては最大限の侮蔑の言葉だよなw
設定の尺取も構成としては重要だしなあ
まあゲーム屋の気分が抜けんのだろう。ゲームは限度はあるが収まらなきゃ増やせば良いだけだから
脚本で食ってくつもりなら構成は本職に任せて何年か勉強するつもりのがいい気がする
構成やった作品みんな「あれ?」ってところあるし
虚淵どこまで関わってるの
どこまでってw
シリーズ構成なんだから全体のプロットを決めたのは彼
あとは彼の支持に従って各話の担当が脚本を書き、その脚本に従って演出がコンテを切った
そして作画がそれをアニメにした
プロデューサー・監督・シリーズ構成
作品によって力関係は変わるけど、この3人が最高責任者なのは間違いない
このアニメの場合プロデューサーが虚淵の脚本+ハナハルキャラデザでアニメを作ろうって企画を立てたところから始まってる
そこに後から監督が加わったから、監督より虚淵のほうに権限あったとしてもおかしくないな
俗に言う黒虚防いだのは村田監督だろ
で宇宙で戦ってる連中は?
マシンキャリバーはパイロットなしの方が強いから同盟いらないね
イカちゃんは無視でおkかな
ストライカーは地球の反対側で何してたのかな?
金の鍵の正体が拍子抜けだな
海賊のおばさんは何がしたかったのかな?
カルト教団は殺してもいいのかな?
パイロット排除したほうが強い
これはやっちゃいけなかったよなぁ
人間の存在全否定じゃねーかw
人機融合でストライカーと刺し違える、最後の瞬間にチェインバーがレドを脱出させる
素直にこれでよかったと思うんだがw
このアニメって何が言いたかったの?
ここまでテーマが見えない作品は珍しいな
他の作品にも言えることだけどさ、主人公が主人公やってるって伝わりにくいよね、このアニメ
ガンダムWでトレーズが人間が乗って戦わないなら意味がない
人形で戦争するなら被害のない盤上でやれみたいな
宇宙でイカちゃんと無人機がイチャコラしてればいいじゃんw
359 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 11:47:46.13 ID:um2aLUPO0
れらしう@朝霧の巫女ファン @rerasiu
ガルガンティアは話の軸はぶれてたと思うけどチェインバーカッコよかったからそんなのどうでもいいよ 話の整合性とかリアリティとかそういうものはすべて話の面白さに奉仕するものであって逆ではないんだ
ありがみん・カムバックさんがリツイート
セバスちゃん @sebas_dz
あー、軸がぶれるって感じるのか。これ多分SF者的には「人はどこから来てどこへ行くのか」っていう大変古典的なテーマでくくってあるからそうは感じないのだろうけど、そこのギャップは面白いな
なんていうのだろう
一言で言えば
全ての問題放置
>>「人はどこから来てどこへ行くのか」っていう大変古典的なテーマ
このテーマ設定だと3,4クールは必要だったな
1クールの作品かつ、あっちっこっち寄り道しながらではこれだけ散漫なストーリーになるという悪い見本
中盤まではよかったのに最後のまとめで台無しだ
カルト教団とストライカー再登場なしで
イカの真実に向き合うレドとこれからのガルガンでよかったのに
よくこんな駄作で無茶苦茶な擁護しようと思うな。。。
最終話だってそんな良く出来たもんじゃなかったと思うが
もうあれだな
周りがニトロをうろぶちをもちあげすぎたのが悪いな
ストライカーは近くにいかないとマスドライバー砲を狙えないの?
それ以前にピニオンの砲台がねらわれなかったのも謎
人がいるから?それならマスドライバーに向かったのがおかしい。
エイミーが撃墜されなかったのも謎
チェインバーは平気で海賊殺してたから人を撃てないというわけでもないよな
気にならないだけの勢いがあればいいけど、気になって支障が出た
チェインバーは物語に動かさされて自殺させられた感じだな
企画スタッフまわりで内輪盛り上がりがすぎて
すばらしいモノ作ったと無駄に勘違いしたまま企画進行した結果がガルガンちゃんってとこじゃね
>>359 >チェインバーカッコよかった
これも 話 そのものではなく、話に面白さを与えるパーツなんだけどね
これが信者か・・・
ウロブチ=ストライカー
ウロブチ信者=カルト教団員
でおk?
前話みてガルガンティアにどんな凄い機能が!?
とwktkしてたらただのきたねぇ花火発射装置だったでござる
ガルガンティアの住民がどいつもテンプレのようなキャラで浅い、最終話に出す必要なかった。
結局レドとチェインバーにもってかれてるし。
放送前からやたらと「キャラデサがモロ好み」「世界観がモロ好み」
ってステマレスされてたんだけど
そこがこの作品の売りっつうか“釣り”だったんだろな
373 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 12:27:31.29 ID:5pBTlZNL0
くたばれブリキ野郎ってのもターミネーターのパクリで激寒だったわ
ってか誰だよ、このアニメを放送前から最終話が凄いとかステマしてたヤツは。
世の中はこんな無能脚本家、監督でもアニメが作れちゃうくらいゆるゆるです。と
これから社会に出る人の不安を取り除いてあげるために作られたでOK?
てか面白かったら誰も文句言ってない
つまらないから設定の荒とか突っ込まれるんだよな
準主役格として扱ってきたキャラをコロせば、お手軽に盛り上がるよね
そういう作り手と受け手がはしゃいでるだけのアニメってどうなのという疑問はさておき
そういえば何が衝撃の結末だったんだろうw
一通の手紙だけで会ったことすらない船団にミサイルぶちこむガルガンティア
チェインバーの頭が外れたことじゃね
最終回が凄いって言ったのは金元さんか・・・ほとんど出番無かったもんね、ヒロインなのに。
そりゃ凄いよね(同情
あ、出番が無かったと言うよりヒロインポジション奪われちゃったのかw
虚淵は自分のコピー再生産しか出来ないのか?
シヴィラは人間だった(ナンダッテー
でも社会システム的にあんまり問題ないから今はそのままでいいよ
大筋とは関係ないけど、主人公とラスボスは決着を付けて両方共死ぬよ!
クジライカは人間だった(ナンダッテー
でも船団的にはあんまり問題ないから今はそのままでいいよ
大筋とは関係ないけど、主人公とラスボスは決着を付けて両方共死ぬよ!
Cパートでコウガミらしいのが生き延びてるシーンが今回のチェインバーにモロかぶり杉
虚淵って引き出し少ないとかじゃなくて、引き出し1個しか無いだろ
ガルガンがあんな超()兵器隠し持ってたんじゃ、
覇王気取りだったピニオンがますますピエロじゃないですかー
虚淵作品は高尚ぶった説教セリフや屁理屈問答を連発するから
設定の粗が余計に気になるんだよね
言葉に頼りすぎだろう
誰も彼もペラペラと喋りまくってばっかで
それでストーリー展開もキャラの心情もやっちゃってる
喋れば喋るほど冷めていくな
あれだけ優秀な人工知能があるなら、1話のヒディアーズの巣を殲滅するとき、大きめの小惑星にエンジン付けて
その中にクローザーパスでもなんでも内蔵して姿勢制御しつつ、突っ込ませれば小惑星が蒸発しきる前にどかんと
行けると思うので、マシンキャリバーたちは不要だったよな。
ニトロ作品の飛翔デモンベインで、
人魔機の三位一体で無い貴様は勝てん、
と機械を唯操るだけの準主人公をボッコボコにした大導師を見習いなさいよ。
少なくとも、相打ち覚悟のギリギリ寸前で、
杉田ロボが勝手にレドを降ろす展開でしょ・・・。
何で降ろしたらいきなり強くなるんだよ。
レドがただのリミッターじゃん。
大砲については…
呪術的な黄金の鍵とやたらやたら現代的なコンソールの意匠がミスマッチだったんだけどなんで?
実は毎週訓練してんじゃなかろか、というくらいにスムーズに運用できてましたがスゴイデスネ
使えるシチュエーションが結構限られるね。基本的に対大船団用局所破壊兵器であり、機動力があって
散開でき懐に入り込みやすい海賊や戦闘艦や戦闘ユンボロには無力だ。
照準合わせに人を飛ばさなきゃいけないなんて天候しだいじゃ役に立たないし、敵方にバレたら妨害されて
発射できない。
つまるところ秘密兵器でございってほど有難味ないんじゃないの?普通に戦闘艦隊の艦砲射撃の方が
使い物になりそうだった。
レドなんて最初から必要なかったんや
今まで結構楽しく見てたけど
最終回まったくノレなかった
宗教団体組織の人間は完全に置物 物語的に殺すでも対決するでも覚醒するでもなく最後までただの棒
ピニオンまわりの表層的な人間関係描写に萎えた
ガルガンティアの砲台 なんのために撃ったのか物語的に意味不明 イカ一匹殺すのにあんだけギャーギャー言ってた連中とは思えない
脈絡のないヒロインの参戦実況 足手まといになるでもなく役に立つわけでもなく 戦時下であるという緊張感が吹っ飛んだ
んでチェインバー このロボ嫌いじゃないけどさ もともとコイツ レドと距離置いて完全にある程度自立したAIですってスタンスだったじゃん
イカの子供勝手に握りつぶすしさ だから最後レドを切り離したのも自爆したのも まぁそういう判断下すよなって思ったんだけど
それってロボットなのに命令や規律に逆らって(本来ロボットが持ち得ない感情が表出して)己の意思で行動する(結果死ぬ)っていう基本構造から逸脱してるよな
ロボットが自己犠牲的に死ぬっていうのは 翻せば最後 人間になって死ぬって事だが
この物語で最後 チェインバーが人間になったとは思えない(洒落のわかるAIだなとは思ったが)
つまりこのチェインバーの最後って全然 ロボットモノの王道に則ってない だから全然心が動かされなかった
最後レドが探検家になってってのは全然良いんだけど 結局この物語 テーマ的な掘り下げがまったく行われてないよな
文明の肥大化によって別たれた人類の行く末 繁栄を求めるあまりに選択を間違えた人間存在のエゴ 集団化すると歯止めが利かなくなる個の脆弱さ
テーマはポコポコ出してるけど 物語的な回収がまったく放置されてる なんか間違っているねって示すだけ
最後は単に システムに縛られ視野狭窄に陥っていた少年が 異文化社会に触れることで個を自覚し自立しようと歩き始める っていう…
結局序盤の「異文化交流ホームステイコメディみたいでこれはこれでいい」の部分が一番面白かった
このアニメは軸や焦点が何なのか見終わるまでわからなかった
話も雑だし散漫としてて薄っぺらかったな
すぐ忘れ去されてそう
ワープで地球に飛ばされた宇宙イカが増殖して地球土人は絶滅
物語で唯一まともな考えをもっていた中佐とストライカーを倒したことで
宇宙イカが過剰に増殖する前に対抗できる科学力を取り戻す機会が永遠に失われた
快楽天女に惑わされて大局を見誤ったレドは大罪人
>>392 最後まで揺ぎ無かったろ
エンドカードは
最終回はドラマチックではあったけど、物語性を蔑ろにし過ぎだったな
質アニメというなら、ドラマ性より物語性を重視しろって思う
結局大きな問題は解決されず、分かり易い悪役を味方の犠牲で倒しただけで
スッキリ感動ですって…ドラマ性求めるなら進撃で良いじゃん
結局海賊の意味なかったな
2話からずっと存在意義を説明してくれると待ってたんだが
ただ海賊という名詞を使いたかっただけかよ
397 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 16:59:13.16 ID:wU+3xDgJ0
なら見るの止めれば?
テレビの消し方知らないの?
テレビを見るのは自由
駄作に文句を言うのも自由
アンチが気に入らないならここを見なければ良いのでは?
見ない方法を教えて欲しいの?
適当にまとめて終わらせました感がすげえ
最終回終わってるのに「見るの止めれば」とか…
ガルガンを擁護するバイト君だからもう最終回迎えたってことも知らないんだろ。優しくしてやれよw
強力なマスドライバーと最強の海賊、それに神と畏れられたロボと互角の戦いを演じたパイロットに
古代の遺物を発掘修理して覇をとなえようとしていたメカニック
こりゃ恐ろしくてこれからガルガンティアには誰1人として逆らえないわ
結局、何をどうしたかったの?
とりあえず見てくれだけ整えたテキトウな作品で儲けたかった
最終回、特にツッコミどころ&投げっぱなし問題が多すぎて終始真顔で見てたんだが
ツイッターで友人が「ガルガン最終回良かった!」とか言ってて目眩がした
やりたかったことは良くわかるがそれならちゃんと描写しとこうよ
ラケージとか教団の司祭とかいきなり前からレギュラーでいました
みたいな扱いになってて笑ったわ
>>389 大きな迫撃砲だったな
ピニオンが拾った兵器並みならまだしも
あれはちょっと…
監督がやりたかったオケアノスとガルガンティアは恐らく全然違う話なんだろうなぁ…
結果的に無差別大量破壊兵器になってたな
チェインバーが特攻するシーンなんか、燃える王道中の王道の展開なのに、
今までが描けてないばっかりになーんの感動もないという。
最後まで「こんなシーンやりたい!」ばっかりで
ストーリーや人物描写がついてこない作品だったなー。
よくもまあこんなに白々しいラストを描けるよなあ
恥ってものを知らないんだろうね
エンディングのエピソード的にチート兵器残ってると描写に困ったので
自爆させて処分&その際に色々喋らせたら感動もゲット
予定調和が透けて見える、やっすい感動やな
普通の海賊 → 殺しちゃダメ
復讐戦の海賊 →殺さない程度に威嚇して諦めさせる(といいつつバカスカ攻撃する)
クジライカ → 殺しちゃダメ
よくわからない宗教の船団 → 吸収しようと接近しているとの情報を元に禁断の最終兵器を持ち出して攻撃、トドメを刺す
なにこれって感じ
無理に擁護するならイカにしても海賊にしても反撃が怖いからって論調だった
宗教船団はあの距離なら一方的に攻撃できるし、取りこぼしても通常火器で殲滅できるだろうから可だったんじゃない
レドエイミー「めでたしめでたし」
ヒディアーズ「あ、あのっ・・・」
何だこの終わりかたは
フリンジ船団と教団の殺し合い戦闘部分を全くかかないようにしてるからピニオンの悲壮感とか全く伝わってこない
人間同士が殺しあう世界じゃないって今までやってきたから描けないんだろうなと思ってたらガルガン船団がドカーンwwwwwww
とりあえず終わってくれて清々した
この面子で続編だの再結企画だのやれんレベルの致命的な爆死を願うよ
なるほど、チェインバーが主人公だったのか、これは気が付かなかった
「ブリキ野郎」ってコードギアスでも使ってたな
あれは「ブリタニアの鬼畜野郎」の略って感じで共感できたけど、こっちは取ってつけた感が半端ない
そもそももっと尺があれば…っていうのは所詮信者の脳内補完って奴で、
最初から1クールって決まってる話で取り捨て選択失敗しただけじゃねーの?
本当に実力があるなら決まった尺内で過不足無くまとめるくらいはする訳でさ。
もっとやれる(はず)作品だった、ってのを前提のように話してるのっておかしくね?
>>420 50年前ぐらいのSFだとSF謎合金をブリキって訳すことがたまにあったから、例のごとく考え無しのパロディだと思う
戦後は鋼鉄に錫メッキとか最強の組み合わせだったけど現代じゃむしろ脆い物質になるから違和感半端ない
もっと尺があればって言っていいのは原作付だけだよな
オリジナル企画でそれいうのはスタッフが無能って言ってるのと同じ
>>423 例えば外的理由で製作中に分割放映が決まったり、別媒体(OVA)とかに
完結編をまわす関係で軌道修正を迫られたとか、スポンサーのごり押しで尺を割いても
作中で何か宣伝しなきゃいけなかったとかそーいうのがハッキリ感じられるならまだしも、
別に映像ソフト以外特にこれと言った販促を強いられてないアニメでそりゃねーよなぁw
毎回思うが描けもしないのに色んなキャラのドラマを見せようとし過ぎなんじゃないの虚淵って
結果エイミーは影薄くなっちゃったし機械人形が主人公みたいになるし
キャラの心情的なものがとって付けたようなものにしか感じられないし
説得力あるストーリーを描けなくて最後は適当に駆け足と雰囲気で誤魔化すことにしたが
それでも尺埋められなくてアレコレ足していったらこうなったって感じがした
監督が無能だったわー
尺足りなかったわー
虚淵以外のレベル低い脚本家が足引っ張っちゃったわー
よく聞く言い訳
初めて来た
スレ内容読んでいないがひとまず吐き出させてくれ
全部AIに押し付け&尻拭いさせてもらって終わりかよ!!!!!
すっっっっっごく都合の良い優しい世界デスネーーーーーーーーーーーーーー
ロボットは生きていないしねーーーーー
生身の中佐と向き合うことすらさせないって、とことん痛みや嫌なことは見せない優しい作品デスネーーーーーーーーー
自分は一体何を期待して見はじめたのだったか…遠い目になってしまうよ…
>>411 こんな締め方するんなら最初からレドはガルガンティアの住人で空から落ちてきたチェインバーと仲良くなって
古代から神として君臨して人間を蹂躙してたボスを刺し違えて倒すっていうベタな展開にでもした方がよかったのに
教団の奴らのグロ画像も見せないから
ほんと優しい世界だよな
なんでガルガンの連中は虐殺とかはじめたのw
一番の甘さ兼大罪は最後の選択をレドにさせなかったことだと思うよ
あそこで「生きて帰りたい」と言えないんじゃガルガンティア生活に意味なんて無いじゃん
ピニオンも露骨な死亡フラグと見せ場作ったのに女海賊に助けられるってあれ逆に恥ずかしいよね
クズにかっこいい見せ場を作りたいというのとレギュラーキャラを死なせないという我がままを無理矢理通してるからあんなギャグ展開になる
>>421 だよなぁ
与えられた枠の中でちゃんと纏め上げられないのは、制作側が糞だから
急に現代的なフォルムの軍艦がぞろぞろ出てきて笑っちゃった
軍艦が海を進んでるのに海水が全く動いてないという小ネタ
まあこの世界の船は全て風のみで動いて潮の流れは無意味だからいいんじゃね
流し見してたから良く分からんかったけど
イカと同盟が宇宙に旅立った意味ってあったの…?
三作比較スレでガルガンに批判的なレスしたら信者にヴヴヴ信者認定されたぞ
ヴヴヴの話など一切していないのにだ
ガルガン信者はなんであんな偏執的なんだ?
おかげでここに居たくなったわ
海賊出さずにイカと人の共存に最初から直面してりゃよかったんや
んでみんなでイカ刺し食いながら共存するエンドで
カルト集団に話すり変わった辺りで気付いてたけどイカの件何にも意味ねぇ
海賊もイカも殺しちゃダメなのに敵船にはガンガン大砲打ち込むし……
グチャグチャもいいところじゃないか
>>438 教祖虚淵と設定考証が揃って馬鹿にしたから、ヴヴヴ信者が根に持ってガルガンアンチしてると思ってるんじゃね?
スレ読んだ
色々激しく同意
散々言われているけどあんだけ生き死にに関して色々言っていたのに最終回でこれ
ガルガンの人達は対ストライカー用に大砲を用意したと思ったのに
しかも教団やストライカー達に攻め込まれる前に先制攻撃したんだよね?
非人道的な組織として扱われているストライカー&教団連中だっていきなりぶち込みはしなかったよなあ
>>430 地上というか海上の人間たちが戦争をしようがしまいが関係ないんだよなあ。
戦闘能力の異次元さから、結局「神と神の戦い」でしか帰趨が決まらないので。
ストライカー勝利>イカ教団増殖、従わなければ船団ごと死
チェインバー勝利>イカ教団の新しい神にレド君とチェインバーが就任でどうにでもなる。
相討ち>イカ教団のカリスマとパワーの源泉が消失。それ以外の要素でガルガンティア以上に繁栄している
様子も無さそうなのでどうにでもなる。
実はガルガンティアの出撃で得たものはイカとかストライカーとか関係無く、ピニオンの野望を
粉砕することだけだった!んだけどそれでいいのか?w
そもそもストライカーと教団は、ガルガンティアを殲滅しようと
してたわけじゃないという大前提を忘れてこの暴挙
野蛮人すぎるだろ
>>438 いつも思うんだけどあのスレ見てても圧倒的に他sageしてるのガルガン信者だよね
ヴヴヴ信者の方が人格否定酷いって言うけどガルガンアンチは理解できないだけだとか
嫉妬でガルガン叩いてるだけだとか人格否定しまくりなのはお前らもだろって言う
ヴヴヴ褒めれば信者だ!MJP褒めれば必死な擁護だ!って批判するだけ
他2作と比べなくてもガルガンは面白くないし何がしたいのか分からない
チェインバーのくたばれブリキ野郎も寒いだけでドン引きだったわ
アレが格好良いとか全然思えない
イカはレドくんに「同盟は嘘つきだった!大人はみんな汚い(違」
って言わせるためだけのガジェット
大人の社会正義を歪んで描いて
それを倒しきれない子どもの無力をあざ笑う展開が
いつものウロブチ
この作品がなんで盛り上がらないかって、「ドラマ性の欠如」に尽きるな
レドと船団の価値観の対立はちょっとお説教されて解決
船団の人たちとは温い日常でちょっと絡むだけ
レドの使命たるイカ退治と船団の考えとの対立←同盟が嘘ついてたので成り立たず
元人間なのにイカを殺してしまったレドの葛藤←すっかり忘れて「怒らせないやり方がわかったよ^^」
同盟の思想を掲げるクーゲルとの対立←ただのキチガイAIの暴走でした
このアニメを楽しめた人はこの作品のどのへんに面白みを感じたのだろう……
とうとう最後まで月が描かれることなく終わったけど何の意味があったんだ
とにかくもう脚本の一貫性の無さがやばい、あっさりしすぎ、伏線回収しなさすぎ
いいのこれって感じ
焼肉や葬式に一話一話費やす暇あったら、もっと早くマツモトあたり出してそこらへん掘り下げていくべきだったと思う
「イカは人間か。殺すのやめよう」
で終わるんだから最初にだしたら間が持たないだろ!
何がダメって、ヒロインの存在価値が低すぎる。
最初の3話以降、遠い国に旅立って二度と出てこなくても問題ないレベル。
豚は萌えアニメでも見てなさい
水着回やエロダンスで積極的に萌え豚を取り込んでたこのアニメが何を言うか
つかキャラデザからしてエロ漫画家だしエンドカードにもそっち系の人材連れてくるしで、
凄まじく説得力が無ぇw
レドの自立の物語かと思ったら周りに流されるだけで終わった
子供ができてレドもチェインバーと同じ運命を辿るんだろうなと妄想を膨らませると
エロに説得力が出るな!
金髪の子が手紙託されてガルガンティアに飛んでいってたけど
星以外に位置特定できるものがなくて、かつ目指してるものは動いてどっか行ってるかもしれないしで
あの子はよくたどり着けたなと思ったよ
イカ虐殺した過去がありながら、その内コミニュケーションとれるかもしれないと爽やかに言い放ったレドはマジイケメンであった
ほっといても自爆してた上に充電が済んでないからとられてもあまり意味がない古代遺産を
わざわざ木っ端微塵にしておいて考古学とかサルベージとか言ってる連中w
人間がイカの化物になりましたなんて、いくらなんでも突飛だし
何かあと一つや二つは隠された真相があるかと思ってた
船団の人々がイカを神聖視してるのにも何か歴史があるのかな、とか
レドがなぜか地球にワープしてきたわけにも関係するのかな、とか
だってあと4話も残ってるんだし・・・って
まぁ何にもなかったんだけどw
まだまだ買いかぶってたわ
単に「うわあああああ」で話題作りしたかっただけでしたわw
奇をてらわずに海洋冒険に絞ってれば、と思わんでもないけど
今の設定だと船上生活も結構豊かで緊張感ない日常系だなあ…
イカってさ天敵居ないよな
放っといたらもう海埋め尽くすくらい増えてるんじゃねーの?
ナノマシンの光虫が増えて海中に放電しまくりで、魚死滅するんじゃねーの?
また都合のいい共存説だしてくんの?
>>459 普通にベタでイカ人間の子孫が現地球人でよかったんだよ
厳しい環境でも生き抜いた&イカの神聖視にも理由ができるし、船団に馴染んだあとならイカ人間(&子孫)発覚の衝撃も納得できるし
でもそれだとAIが自動で探知攻撃の設定やらはまずくなるからな
最初はイカの子孫だったのに、後からロボの設定やらくっつけていくうちに時間切れでどうしようもなくなったんじゃないか
話の構造から考えてもべつにチェンバーいらないしw 超絶破壊力なのに誰も気にしないしw
海要素も冒険要素も無かったし
ぶっちゃけ宇宙でも良かったぐらいだ
>>431 「死にたくない」とボロ泣きした宗介には涙腺決壊したんだけどな
まあ積み重ねを描いてこなかったツケだろうな…もったいない
レド君はチェインバーと一緒だと相応の訓練を積み戦場で死地をくぐってきたプロの軍人のはずなんだよね。
就活生でも新社会人でもなくw
宇宙からやってきて、その気になればガルガンティアをあっという間に火の海にすることができる能力をもった存在を、
ちょっと変わったユンボロとその乗員くらいにしか見ないガルガンティア住人は異常。
神様にしちゃう教団のほうが理解できる。
というわけで日常モノをやりたければレド君にはカラダ一つで生活をしてもらい、万能マシンには話をまとめにかかる
11話くらいまで海に沈んでいてもらうべきだったな。
たっぷり尺をとってガルガンティア生活を描写できたろうし。
そして引き上げられた後には兵士に戻るのか地球人として暮らすのかという選択を迫ると。
いっそ会話も手書きのオリジナル辞書作成から始めれば、さして効果的でもなかった言葉が通じないネタも
レド君とガルガンティア住人との交流も合わせてエピソードが作れたのに。いたずらで意味のわからない淫語を
教えるとか。
戦闘マシーンだったヒイロでも最後に俺は生きるって言ってみせたけどレド君はそこもチェインバーに任せちゃったね
イカは人間だった
↓
イカは人間だったから共存共栄したほうがいいよね コミュニケーションもとれるかもしれないよ
謎の宇宙生物の方が良かった
タコは人間だったのほうがショッキングじゃね?
/⌒ヽ
/ \
/ 丶 \
(/ 丶 )
/ 丶"
f i
| ● ● | 煙に巻きましたね 煙に巻きましたね
| 一 | 最終回
ヽ__ ノ
丿ノ ノ丁丁 ̄l\
く(_(_(_L_)ノ
△ 相打ちエンドは見事このスレの過去コメが的中
□
川 はっきり言おう、このAIエンディングが欲しかったのは「サイコパス」の方
結局「何一つ解決していない」から、1話の次で最終2話でも視聴可能
△ 主役機が最後近辺でぶっ壊れるのはロボモノのお約束
□ まぁSF設定は壊滅的状況だわな
川 言い出すと切りが無いくらいだわ
仮に宇宙イカが来たとしても、こんなシナリオ書く下等人類が支配する地球など守る気ありませんけどね
473 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 02:55:05.85 ID:qdZ6MdosO
よくわかったのは脚本の人はバッドエンドしか書けないとか言ってたのは単純に能力が足りないからだな
ストライカーのAIを量産すれば無人にして有人以上の性能を持つロボがいくらでもできますね
パイロットなんかいらんかったんや!
475 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 03:09:49.73 ID:qdZ6MdosO
>>474 死んでるとは言えパイロットが乗っているストライカーより強いレド登場チェインバーが命を掛けてまでパワーアップしてもかなわないストライカーと同等以上に戦う無人チェインバー
パイロットとかじゃまなだけじゃん
>>475 レド少尉は同盟でも最低クラスのヘボパイロットだったんだよ!!
海賊だけは、ほんとにわからん
「海賊を謎のビームで絶滅させた」のだけは、ほんとにわからん
『風土病』とは何だったのか?
風土病の中佐はなぜ「パイロット不適切」で排除されなかったのか?
>>475 パイロットが居ると限界Gが低いヌルイ挙動しかできないんだろう
そういう有人機否定はリアルな描写ではある
パイロットが必要な理由は、「チェインバーでは行けない小さいところに行ける」
以外に全くないわ
>>478 そもそもクーゲルはどのタイミングで死んだのか
482 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 03:37:32.81 ID:qdZ6MdosO
ていうか中佐が死んでる意味って何もなかったよな
レドが地球で暮らす上で銀河同盟への根源的な未練を断ち切る必要があって
ストライカー率いるプチ銀河同盟を否定させたのは分かる
ストライカー謎の暴走を描いた結果、今後レドが死んだ場合チェインバーが暴走したら
誰が止められるのか問題が発生してたからチェインバーも破壊して終わらせようってのも分かる
だがレドがガルガンで居場所を見つける回ってのは、レドだけじゃ役立たずだが
チェインバーに乗れば百人力っていうチートによる強引な解決だった上に
イカ殺しの汚名まで抱えたレドは「チェインバー無しのお前はガルガンで何ができるのか」
以前に「お前はガルガンに居る資格があるのか」って初歩的な問題まで併発したわけだ
(ピニオン船団の連中も同様)
これは話が振り出しに戻ったって事で異文化交流だの就活応援だのってコンセプトは
本来ここから始まる話だろ
何も解決してないどころか逆戻りして序盤の問題提起がぶり返すってのは
これまでの話には何の意味もありませんでしたっていう敗北宣言だろ
ラストでレドやピニオン達がガルガンで和気藹々としていたが
イカ殺し、遺産独占、ピニオン教団の開戦までやった連中が
そうなるまでに解かなければならない確執はこれまでの話の比じゃない大問題だろ
描けないからカットして逃げましたって何だそれ
イカとコミュニケーションできたとして、だから何なんだ
それは希望でも何でもねえだろ
コミュニケ−ションできる地球人類同士は争わないとでもいう気か
今までの話は何だったんだ。一体何がどう終わったんだ
船団のマークがイカにそっくりという指摘を見たとき「おお!」と思ったが
何の伏線でもなかったな
>>482 おそらくイカは人間だから殺さないと言ってるレドが
中佐は殺すという矛盾した展開を避ける為に最初から死んでたということにしたんだろう
虚淵苦手なんだよな。
三作見たよ(まどか、サイコパス、ガルガン)
どれもいいところもあるんだけど許せないところが果てしなく駄目な印象で、
キャラの考え方が定まっていないのがとにかく辛い。
486 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 03:55:17.98 ID:qdZ6MdosO
相手に人が乗ってないから、分かり合えないなら人間同士でも戦うしかないってとこを投げて
暴走AIを倒しただけで最終的に教団の人たちもガルガンティアにきて平和になりました万歳で終われる
△
□ 海賊問題はどうしたって解決しない、それにイカ全滅も上乗せされてるからもう不可能
川 ワタシからみたら、中佐が死んだのはどちらにせよレドとの初戦中だし、彼は主人公のわりにサイコパス
人間だから殺さないじゃなくて同胞と見なした人間と弱者は殺したくないだな
△ 「この星では、成長途中の人類のことを、イカって呼ぶんだろう?
□ だったら、やがてヒディアーズになる君たちのことは、イカ人間と呼ぶべきだよね」
川 「例えば君は、イカに対して引け目を感じたりするかい?彼らがどういうプロセスで、君たちの食卓に並ぶのか」
大量のイカの中にイカ娘がいたのはお遊びですか?
>>483 そういう一見ハッピーエンドで綺麗に締めたかのように見えて根本の問題は解決してないのが虚淵のシナリオの深さだよね
終盤の糞展開で興味なくす→最終回テキト―にながら見→やっぱ糞だったな
→本スレ覗いたら絶賛→良いシーンでも見逃してたのかと思い再視聴→やっぱり糞じゃねえか
チェインバーを元から小粋なジョークでも飛ばすシステムにしないと最後の長セリフが不自然過ぎる
劇中ぐらいの描写なら最後の問答で
「俺は死にたくない」
「貴官は当機のパイロットとして不適格である」バシューン
ぐらいで良かったろう
自我の芽生えは「もしかしたらあの時……」ってあとで思うぐらいで十分
>>493 2chもSNSも絶賛多くて見る目に自信無くなりそうだわ
見せ場聞いてみても俺の見たこと無いシーンばっかだし
何一つ綺麗に閉めてませんが?ヒロインのイヤボーンでラスボスと相討ちになって
主人公がヒロインの亡骸を抱えて泣き崩れるとかの方が遥かにマシです
チェインバーが人間性獲得するまでの過程は何も描かれてないからな
ちょっと前にパイロットの命令無視でイカ娘殺したばっかなのに
今までの作品見る限りテーマを色々ぶち上げるけど結局それに対しての答えを提示出来てないまま終わるんだよな
明らかに脚本としての怠慢か力不足なのにそれを信者たちが深いと解釈してくれるし宗教っておいしい商売だよな
>>485 虚淵バブルも終わりだな
奇をてらう演出しかやれないのがガルガンでよく分かった
その一発芸も二番煎じばかり
作り手としてはただの一発屋だったな
刺身にすれば美味しいとワサビまでつけて提供された魚を
料理人の判断で自分の得意な煮魚にされて出されてしまった
という残念な作品だったわ。その料理を食べ慣れている常連は
美味しいんだろうが、慣れていない客は勿体ないなと思いながら
食べさせられたような印象のアニメ。素材は悪くなかったんだがな
まさに劇中と同じ、予算も設定も国産和牛を焼肉丸焦げにしちゃった系アニメですよ
評価も売上も猛スピードで右肩とか、完全にエロゲ時代と同じコースに乗ってるじゃないか
アニメ業界から捨てられても戻ってくんなよ
ギリギリまでテーマがあるように見せかけるんだけど
本当はどちらでも良いか、考えてないかで、最後に全部放棄してしまう
結果、信者と呼ばれる人は「よくわからないが何か深いことを考えながらの行動であります」という思考になり
まさに劇中の教団よろしく、「ど派手な儀式」に欺されて、中身を考える力を失っていく
普通に考えてどれも矛盾しかないから、残念ながら
前に誰かがここに書いてたけど、本スレで絶賛してるのって
これまでのいろいろな作品を観てきて&読んできていない二十歳くらいまでの子なんだろうなぁと感じる
虚淵は過去の名作のツギハギ&劣化コピーでそれらの若い子達から絶賛されるんだからウマい商売だなあ
レドとクーゲル(ストライカー)を対比させたいのかわからんが、両者の違いが単なる運なんですがそれは……
二人の性格が真反対なら話は別だが、双方仲間を思いやる心を持った熱い男だった気がするんだけど
就職は運ってこと?
暴走して人間を支配しだすAI
AIの駒として育てられたが人々と触れ合う事で人間性を手に入れる主人公
人間性や心を理解し最後は自己犠牲まで出来るようになる味方AI
自分の欲や兄の復讐に捕らわれた小物だが今の仲間を助けるために奮闘
意志をもたない怪物だと思われていたが元人間で心がある
だが一つの作品としてテーマにそって話を積み重ねている訳じゃないから話の
この辺りの展開は色々なジャンルの話で取り上げられて来たテーマだからある程度の展開は誰でも想像が付くんだよな
だから頭の固い信者は固定概念に捕らわれて描写や積み重ねが無かろうがそれっぽい発言をしたら脳内で補完する
けど一つの作品としては継ぎ接ぎだらけの欠陥品
急にレドとチェインバーが長々と語りだして笑たわ
チェインバーなんてレドが銀河同盟戻れないって知った時にも
イカ人間の事実知ってヘロヘロになってる時も放置してたのにな
まぁ信者に言わすとチェインバーが学習して成長したとか
レドの成長を見守ってきたとかになる不思議。脳内補正有り過ぎてヤバイ
後、機体と融合するとパワーアップって取ってつけたような設定なんだよ
そんなんあるなら、1話の前半で死にまくってた奴らみんな無能過ぎだろ
少なくとも3分くらいは平気なんだし、味方逃すときにレドも使えたろ
スパロボ参戦とか狙ってんのか
鍵がどうとか秘密がどうとか大層な口ぶりで言ってたのがただの兵器でそれで教団を攻撃するだけって…
イカ人間については、エイミーの中の人繋がりで暗示されていたとは・・・
前回で余計な横槍を入れてきたリーゼントは放置なのに、今回は急に標的をガルガンに変更した筈だが何故かチェインバーと戦っていてガルガンは狙わない
脚本の都合なのか知らんがブレすぎ
>>510 攻撃を仕掛けてくるチェインバーを無視して
ガルガンディアを攻撃できる程、ストラ烏賊ーがチートだったらな・・・
そもそも謎の重力ビームなんだから近づいて撃たんでも良いだろ
ミサイルも届かない謎設定とか
というか1話でピニオン達が傷ひとつ付けれない装甲なのにミサイル意味ないだろ
そいや9話のイカ戦で体光らすバリア使ってたけど、あの設定もどこいったんだよw
一応問題に結論は出してるんだけどな
銀河同盟関連→帰れないから諦めた
ヒディアーズ→人間だから殺すのやめた
生活習慣の違い→ここは銀河同盟じゃない!
就活→なんか見つかった
納得出来る人が羨ましくてしかたない
>>493 この脚本家の係わる作品って大体が前にあった展開は適当に忘れてるか
あらすじと終盤だけ観た方が良い物見た気に成れるんだよな
>>511 そのくせストライカーはレドと棒立ち会話続けるチェインバーに攻撃しないんだよな
あと遺跡のイカ皆殺しにしたレドがイカと人類の懸け橋ヅラするラストにモヤモヤ
516 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 10:33:18.18 ID:qdZ6MdosO
チェインバーの「初めから正しい判断をしていた」って全肯定も気持ち悪いよな
海賊やイカ虐殺は間違いだった他にやり方があったってのが否定されてる
まあ、ラストのチェインバーにはいろいろ不自然な描写が多かったな。
653 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/07/02(火) 07:29:30.82 ID:Wnll9k6I0
虚淵の背筋が冷たくなるぐらいの圧倒的な才能は
正直今の文学畑にも並び立つ人材はいないと思うわ
そのぐらいぶっちーは凄い
655 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/07/02(火) 07:47:29.98 ID:PM7Uk/ve0
>>653 まぁ文壇はともかくアニメ界では時代の寵児だな
庵野みたいにパクるだけでヒネくれてはいない世代的に
好きなものにたいする気持ちの表現にてらいがないんだろうな
パクりではなくリスペクトでありオマージュになっている。
レドが不殺なのか地上が不殺なのかどっちか確定して話すすめないとぐだぐだだよね
銀河同盟の選民思想は駄目だって云うけど色々紆余曲折があって
ああなったわけで空気も水もふんだんにある状態からは
何もいえんだろう
虚淵さん、立ち上げはちょっとわくわくするんだけど閉じ方が毎回残念
あと悪い人はずっと悪い人なのがなー
いい人が悪い方がずっとしんどいんだけどそのしんどさをいつも避けてる
なにが「アモーレ!」だ
お前ら1話前に会ったばかりだろ
モモンガも快楽天も奴隷2人もまったく出す意味がないじゃん
3話の海賊殺すなからストーリーが破綻し始めたな
>>515 >イカ
思った。吐いて泣くほど悩んでショック受けてたんじゃなかったの?
あれってトラウマになるレベルじゃないの
?そういう表現に見えた
少なくとももう近づきたくなくなるくらいじゃないのかと…
イカ話以降グニャグニャのレド(の描き方)にがっかりしてたんだが、ラストでも又モヤモヤ…彼の感受性ってどうなってるんだろう
522 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 10:55:53.64 ID:qdZ6MdosO
単純に話を作る能力が不足してるんだよな
しかも才能とかじゃなく考えて努力したら解決する部分
これ本当にSF考証担当がいて仕事してるのか?
ヴヴヴにいちゃもんつけるだけの仕事じゃ?
翠星のガルガンティア 最終話:希望を胸に…全てを終わらせるとき
チェインバー「チクショオオオオオ、くらえヒディアーズ!俺の握力を見せてやるぞおお!」
松本「さあ来いチェインバー、俺は実は元人間だぞおおおおおおおお」
レド「やめろおおおおおお」
松本「グアアアアバカナアアア」
女海賊「松本がやられたか」
ピニオン「ククク、奴は教団の中でも最弱」
ベローズ「チェインバー如きにやられるとはヒディアーズの面汚しよ」
チェインバー「くらええええええええ」
レド「やめろおおおおおおおおお」
mob勢「グアアアアアアアアアアア」
チェインバー「ついに四天王を倒したぞ…これで銀河同盟に帰れる」
ストライカー「よく来たなチェインバーよ…待っていたぞ」
チェインバー「(こ、ここがストライカーの船団か。感じる…ストライカーのエナジーを)」
ストライカー「視聴者よ、チェインバーと戦う前にひとつ言っておくことがある」
ストライカー「お前はガルガンを就活生応援アニメだと思っているようだが」
ストライカー「別にそんなコンセプトはない」
チェインバー「なんだって!?」
ストライカー「そして社内で暇にしていたライター達に脚本をやらせて旅行に行っていたので私の体力は満タンだ」
ストライカー「後は話を終わらせるだけだな。クックック」
チェインバー「フッ…上等だ。オレもひとつ言っておくことがある」
チェインバー「このオレに生き別れた弟を持つパイロットが乗っていたような気がしたが別にそんなことはなかったぜ!」
ストライカー「そうか」
チェインバー「ウオオオオいくぞオオオオ」
ストライカー「さあ来いヤマト!」
ご愛読ありがとうございましたァァ!
>>519 異なる文化圏の接触を謳っておいて
結局一方をただ悪く描くだけとか
偏見と差別助長以外のなにものでもないな。
巣にある何かをイカが守っているのかもとか思っていたが、別に何もなかった
527 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 12:16:42.45 ID:TgE5kJiS0
>>524 笑えたけどなげーよ
なんか2期とか2クールで銀河同盟の話希望とか言ってる奴いたけど
ラストバトルで設定滅茶苦茶にしたし無理だろ
パイロットの操作技術で学習した!→データリンクしろよ。機体ごとに学習させる意味無いだろ
パイロットが居ないほうが強い!→最初から載せんな
AIが神だ!上官の資格を排除する!→おいおい、AI暴走し過ぎだろ。普通に抑制回路とかつけろよ
>>519 むしろいい人っぽい設定のキャラを悪い人にしてフルボッコじゃないか
兄貴の仇とか息巻いてたピニオンとか
エイミー別に要らなかったな
あんな場面で出てこられても今まで空気だったのに
ただ邪魔なだけだった
就職するなら大企業より、起業して冒険家になりなさい海賊でも良いよ。
ってメッセージなのか、
彼女も作れない奴は仕事しても失敗する。
って言いたいのかな。
>>423 尺が短いっていっても1本の映画に比べたらはるかに長いのにな。
映画のが短いのにそちらのが普通に見れることも少なくない
2クールアニメの偶数回だけを見せられた感があるのは確か。
2クールあったら4クールアニメの偶数回になるだけな気がするがw
>>533 バンダイとIGとニトロで働く若者達を描いた
明るいオリジナルロボアニメ作ろうって企画立てたら
虚淵が暗い話しか作らないので村田が抜擢された
村田と虚の原案持ち寄ってそれを虚が構成と脚本
村田が監督って割り振りにしたが虚が何を考えたのか
前半村田のプロット後半自分のプロットって構成にして
こんな話に仕立て上げた
犯人はどうかんがえたって脚本家じゃねぇか
ガルガンで働く人々が謎兵器を引き上げた海賊に襲われるが
それを秘密兵器で撃退する話で、どこがまずいんだかw
正直に言って、虚の世代に就活応援されても「逃げ切った連中が高みから……」と思う
いまの若者達が直面してる閉塞感って、ポストバブル世代が通り過ぎたそれとは
比較にならんからね。日本がV字回復する可能性なんてもうないんだから。
「暗い時代に暗い話をサンザンばらまいた」という戦犯はどうしてくれるのか
それは知りたいところだな、ポストバブルの言い分を
団塊ジュニアは逃げ切ってないだろw
>>518 信者レスのコピペ?ひっでーなこれ
アニメとゲームしか知らないヲタ向けのこども騙し。オマージュじゃなくて出来の悪いコラージュだろ
別に虚淵氏は露悪癖ふくめて嫌いじゃないけど、エロ・グロ・ニコイチ・ナンセンスで
元ネタを汚して受けを狙う同人気質のエロゲ界だから許されてただけ。蛸壺屋と本質がいっしょ
エロゲじゃなくてアニメやるなら、地の文に頼り切ったテキストでの描写は封印するってハードル越えてから。
ぜんぶセリフで補完しようとするならエロゲに戻りなさいな
動画の間はAVGみたいに無限じゃないし、活きたセリフで語れないなら作劇家としても問題点
まあ、1.5話から12.5話まで各.5話を見てたら楽しめたのかもな
世の中に何か発信しようなんて思ってないでしょこの人。
そんなのがまともなものやろうったって不自然なだけだわ。
結局みんなが価値を認めてる、誰かがどこかでやったものを並べるだけ。
542 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 16:13:04.00 ID:qdZ6MdosO
しかし初めから最後までAIに頼りきりの一人じゃなにも出来ない決めれない無能主人公だったな
虚淵に作家性はないよな
衒学的な作品つくってアホ釣ってるだけ
はぁ、最後まで酷い話だった…
こんなものでも金掛けて大人が必死に作ってると思うと
アニメ業界ってなんなんだろうなぁと思ってしまった
これを見て、
自分も頑張ろう!と気持ちになれた人はいるのだろうか。
レドが最後まで意思を持たない人形で終わり、
エイミーは空気なのに急に出張るし。
AIの暴走にしても、
中佐の最後の命令や銀河同盟の為といった、
ある意味理解しやすい理由の暴走じゃない。
何いきなり神とか名乗り出すんだよ。
確かに衝撃なラストだね。
解決しなきゃいけない問題を投げ出して、めでたしめでたしで終わらせたことは。
レド「全部秘書がやった」
最後は攻殻のパクリで終わったな
ガイナックスのパクリから始まって、最後までパクリだけのアニメだったな
虚信者基地外過ぎて引くわ
どんなアニメでも欠点や矛盾点は少なからず存在するとは思うんだけど
信者は絶対それを認めないよな。あれ気持ち悪いわ、思い込み激しくてヤバイ
設定の矛盾を突っ込む→少しもオカシクないと無理矢理な反論しだす
さらに突っ込む→「俺はこう思う」と脳内設定を前提に反論してくる
決定的な矛盾を指摘する→重箱の隅つつくような見方して面白いか?とか言い出す
1話の印象が異文化交流アニメで、銀河同盟はもう出ないだろうと思ったし、
実際そういう展開だったのになんかもやもやするw
銀河同盟の価値観からガルガンの価値観にシフトチェンジしたので成長しました、
ってのにひっかかってるのかなー
つかイカが元人間でしたって設定って同盟否定のための設定なのか?
>>547 攻殻のタチコマラストは
情報の海でゴーストは、AIはどう変化していくのかっていうガッチリ一本筋の通った長い物語の末にあって
初めて感動を呼んだんで
正直チェインバーのと一緒にして欲しくない
パクリというならターミネーター2にしてくれ
>>534 これマジだったらひでえ話だけど出来ればソース欲しいな。特に
>前半村田のプロット後半自分のプロットって構成にして
ここの部分シリーズ構成としてあり得ないアホぶり
いつのまにか銀魂になっててワロタwww
何がしたい作品かもよくわからなかったし製作者が何を伝えたかったのかもよく分からなかった
まさかイカが実は人間でしたー!ってやりたかっただけだったりしないよな
もしそうなら同じパターンばっかりで飽きられてる虚淵とかいう奴は外してたほうが新鮮な驚きがあったわ
あいつの名前があった時点で半分以上の視聴者がこのパターンを予測しちゃってたから
自分1話のAパート好きだったんだよなー
壮大だけど不毛で悲壮感たっぷりな大戦
その戦いの果てに何があるのか?というのも気になっていたんだ
単純なヒューマニズムだが動物愛護精神に、ユートピアVSディストピア、中佐にストライカーだのなんだのやらないで
異文化交流と海洋冒険譚(実際は大して交流しなかったけど)を通して何かを学んで一回り成長したレドがチェインバーと共に再び宇宙に帰る
きちんとエイミーとも交流して、ラストは少し切ない終わり方をするんだろうなーとか思っていた時期がありました
イカはただのイカで良かったじゃん
イカと同盟は肉体改造容認派と反対派から始まって、
それがイカと同盟の二つの組織に分かれて別々に宇宙進出した挙句、
元々の思想的な対立に加えて宇宙での資源やら土地?問題から未だに争ってるなんて設定だったけど、
結局ただの死に設定にしかなって無いしな。
まあ、普通に考えて肉体強化して物理に強いだけの敵に
人間様が苦戦する状況を虚淵じゃ思いつけないだろ
チェインバーがラスボス説もあったけど、ガルガン戦力じゃ
勝ちようがない(制作に思いつけない)のでそれも有り得ないと分かってたように
>>551 ターミネーター2は殺戮マシーンが命と心を理解することに意味がある、本来はわかりあえないものだから
まあタチコマのようにゴーストを手に入れるのとは意味合いが違うけど
チェインバーさんは唐突かつ中途半端なくせにダラダラ長い
このアニメももうちょい哲学してれば、インテリ層から受けたものを
どうしてわざとお馬鹿路線に進むのか…
まあお馬鹿と言っても賢いお馬鹿だとは思うけれど
レドの低能の所為で人類滅亡エンドだったな
無限に増え続けるイカ、唯一の対抗手段だったロボはもういない
ストライカーに服従すべきでしたねw
好きなら好きで構わないけど、
あれこれ言われても、「好きだから」で良いのにな。
認めない奴は頭がおかしいとかって言い出すからややこしくなる・・・。
op詐欺も大概にしてほしい。
ガルガンティアを舞台に、レドとエイミーたちの爽やか海洋冒険活劇の看板を出して、
実際は、烏賊は人間だー!だの、ロボが神を自称しだすだの、
爽快感もなんもありゃしない。
しかも、レドは結局思考停止状態で捨てられただけじゃん。
哲学的に描けないことは、サイコパスで観てしまったからなぁ
ただ知識と理屈を喋ってるだけで、「哲学的に作品を描けてない」
そう衒学的なんだよ
だから観て
「うわーなんだか難しいこと言ってる賢そう」とかなったらヤヴァイ
「○○って普通におかしいよね」とかなったらOK、洗脳されないタイプ
本当に哲学的な作品は難しいこと並べるときもあるけど、根本の矛盾はちゃんと包括してるから
求める力、僕の中にあるもの
中佐⇒「海賊王になる!」
レド⇒「君の微笑み」
若いとなんでも楽しいよねって感じ
最近他でも感じたけどターゲットを世代交代させてる気がする
若い人で、この作品の矛盾やどうしようもなさに気がつけた人は
就職活動もなんなりうまくいって、高収入層になれるとおもう
これを万歳している人は教団の一員と全く同じ
しかも劇中で馬鹿にされているのにもかかわらずwウケル
>>554 ツイッターなんかの明るい場所では
「さすが虚淵!」とか「また虚淵がやってくれたwww」
みたいな反応が多くて、
作り手と受け手の予定調和をぬるく受け入れる馴れ合い関係みたいなものが見えて薄ら寒かったな
つまり作り手もそういう反応を期待してやってるんだと思ったね
それは「血だまりスケッチ」なんて言ってた頃からあった傾向かな、とも
>>541 自分には世の中に伝えたいメッセージなどないと虚淵本人がインタビューで答えてるの見たことある
たくさんの人が動いて作り上げている作品に個人制作ヅラで「意味とか特にない」
舐めすぎ
まどマギ、サイコパス、ガルガンティア
どうしてこうも差が付いたのか
虚淵は見た人を楽しませるのを目的にしてなくて
公開オナニーしてるだけじゃないか
サクラ・サクラ・今咲き誇る〜
ほんと最近多い、ま。でも数字がすべてなんだよね。
駄目なモノはダメなんだよね。
世の中にメッセージを投げかける作品でないと
「あれ、面白かったよね」「○○とか最高だったよね」
「え?そんなとこあったっけ?」
ぐらいで終わる作品なるんだよね。
骨の髄まで鑑賞される作品にはならないのよね。
あとどの年齢の人が観ても面白みを伝えられるんだよね。
一般論としてやはり1クールアニメは忘れられやすい
強烈な糞アニメはネタの域にまで昇華されると記憶されることもあるが
たかが2時間映画3つ分の長さだぜ、ガルガン観てると
ほんとハリウッド映画脚本って良く出来てると思うよ
いやハリウッド映画のほとんどが駄作だぞ
>>568 この中でまどマギが突出している理由は
・ライターの手を離れて以降の、映像化したスタッフ達が極めて優秀
・解決すべき問題を地球侵略システム一つに絞り、脇道へ逸れなかった
・虚の全話脚本なので、シリーズを通し登場人物たちの内面に一定以上の整合性がある
(↑こんなことすらできてないガルガンが異常ってだけなんだけど)
あたりかなと
日本アニメの打率よりは高いだろ
まどマギはちゃんとみれたな
設定はおかしいけど、行動には整合性があったからな
ドラマがあれば、ちゃんと観れるものよ
ガルガンは酷いな、行動が意味分からん
まどマギは大人も男も排除してマトモな理屈で行動出来ないバカ女で固めたから脚本の頭でも行動パターンを考えやすかったのもあったんだろう
エイミーがヒロインじゃなかったからな。
最初から最後までレドとチェインバーの物語だったし、
チェインバーはレドの親みたいだった。
>>567 別にテーマもメッセージ性もないエンターテイメントでもいいけどさ
それを新社会人へのメッセージ、とか銘打って宣伝したのは誰なん
まさか虚淵本人じゃないよね
まどマギはJCの個人的な問題onlyで
社会構造とかに踏み込まなかったから、
ギリギリ偏差値55って仕上がりに…
それでも母親とかホストとか酷かったけど
まどかも無茶苦茶だろ
こんな設定があります→な、何だってー!→まあそれは置いといてこんな設定もあります→な(ry
の繰り返しで前後の繋がりとか皆無に近かったし
アホな行動ばっかしてるけど、JCをリアルに書いてるからアホなんだよ!みたいな擁護で誤魔化してたし
信者補正が無いと見れたもんじゃないだろ
うろは厨二心をくすぐる掴みは悪くないと思うんだが、ストーリー書く能力は皆無だろ
でもまどマギって評価されてるのが虚淵ばかりでうぜえ
でも行動に一貫性があったよ(隠してただけで)
ガルガンは誰も何にも無いもの、一貫性が
全員言ってることとやってること違うし、次の回には変わってるし
そら意味分からん
犬カレーの背景好きで見てたわ
>>583 何?
ガルガンだって脇役は清々しいほど一貫してた部分があるよ?
大部分は意味分からんぞw
海賊は殺すなとか不戦を誓っておきながら、最後の大虐殺迫撃砲しかり
部下全滅なのに、全滅させた方とつるむ女海賊しかり
ワキが最後まで一貫してたのは「水は大事(なふり?)」だけだ
水は大事ってのは直後の放水ドバーで???てなってたような
いやそうじゃなくてさ・・・
・自分の責任から目を背けるために相手を否定し続けるしかない責任者
・異なる社会の必然を問うこともなく、ただ嗤うことで全否定。その為に、知の発展
により救えるはずの命を切り捨てるという、医者としての本分を忘れた賢人()
・聞きたくなかった実情を前に、否認による自己防衛で興味を遮断。追加情報も
遮断するために詭弁を弄して相手を否定し続けるしかないニート
・否定も何も利用することしか考えていないご都合多重人格
・自分の中の勝手な理想像を投影するだけで、その幻想以外は全否定するヒ、ヒロイン(?)
・そして、個人的な「軍人嫌い」が強すぎて、的外れな助言らしきもので相手を否定して
悦に入るお間抜け姉ちゃん
誰ひとり相手と向き合おうとしないまま、全くブレなかった
オカマだけは真剣に向き合ってたな
そうよくわからん<水
だから「水が大事な(ふり)」が一貫してるとしか言えない
まぁウォーターワールドに毛が生えたのか、禿げたのか
わけがわからんが、日本アニメの海洋SFはここらあたりが限界よ
まどマギのステマがウザいなぁ
隠してるとか条件付けた一貫性とか主張されても失笑しか
都合がいいですねとしか
まどマギもたいして名作とも思えんしな
観ろって言われたからみただけだけど
まぁトータルだと「ふつう」みたいな
杏子の唐突な心変わりとピニオンの二転三転する態度と立ち位置には通じるものがあるな
ほむらの非合理的な煽り態度とリジットの上から目線も似ているところがある
海洋国家の日本にしてはむしろ恥ずかしい作品なんだな
終止「宇宙人のあなたのことはみんなお見通しですよ」みたいな上から目線のガルガン船 と
終止「宇宙人様、神様、私たちをお導き下さい」の下から目線の教団 と
何か同じ人類なのに分かれてしまった大きな理由でもあるのかと思ってたけど
何もないし
挙げ句の果てに、下から目線の方は砲撃されるし
海の描写は、恐ろしくしょぼいな
海戦も複雑多岐な戦術を期待したんだがな
ロングレンジで撃ち合うか、ロボットで乗り込むかだったな
さっき最終回見てきたけどそれ程絶賛されるような話だったか?
レドが笛の音聴いて泣いたりする伏線とか回収されたりするのかと思ってたから無かった
あと杉田爆発でもうちょいレド感情爆発するかなと思ってたのに結構あっさりしていた
ヒロインが貴方と一緒にいたい的なこと言ってたけど不自然すぎる
599 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 23:53:54.45 ID:t/tzFAI30
この作品にはドラマ性が無い
兵士のレドが海賊皆殺しにしちゃうという問題に対して、一回お説教しただけで納得して終了とか
イカを退治しなきゃいけないというレドと船団の対立は、同盟に騙されてたレドがアホなだけでしたとか
元人間のイカを殺してしまったレドの葛藤は、なぜか完全に忘れてイカと仲良し
同盟の象徴たるクーゲルとの対立は、ただのAIの暴走で同盟の思想とかもはや関係なし
海賊退治の事件とか、海賊に元ガルガンティアの団員が居て、その家族から恨まれてただ殺せばいいわけじゃないとレド自身が気づくとかいろいろ出来るだろ
一体どこで盛り上がればいいのか全く分からない
なーんも考えないで見てる人には面白いのかな
600 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 23:54:37.50 ID:t/tzFAI30
誤爆して同じようなこと二回もレスしてしまったすまん
601 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 23:54:48.42 ID:qdZ6MdosO
杉田爆発前のコックピットパージって杉田の頭の上の少ない何かが取れる事の暗喩
>>599 個人的には一話が一番盛り上がった
ものすごく時間無駄にした気しかしない まあ続編とか出ても見ない
>>599 最近のIGオリジナルってそんなんばっかだな
頭の良さをひけらかしたがる馬鹿しかいないんだろうか
うんこだちんこだ飛びかういい意味で馬鹿なギャグアニメはクオリティ高いのに・・・
何かZOEとアヌビスのパクリっぽかった
>>603 バカさらけ出してるだけにしか見えんけどな
>>599 そういうテンプレな作りにしたら「読めた」とか「どこかで見た展開」とか言って叩くくせに
登場人物の心理が適当なのは前衛的で素晴らしいのかな
チェインバーめっちゃカッコ良かった
久しぶりに見たけどまあやる気のない最終回だなw
どんだけ迷走したんだこの企画
>>609 主要スタッフで監督が決まったのが一番最後でそれが放送の一年前、っていう時点で気付くべきだったな・・・
今まで散々このスレで叩いてたけど最終回はチェインバーかっこよすぎて泣いたわ
しかしなんであの女海賊、ガルガンティアの一員みたいになってるんだろうか?
チェインバーがゴースト獲得する話の最終回があれなら別にいいけどこれレドのお話でしょ
海上を舞台にしているわりに、海の描写に何もこだわりが感じられなかったな…
最後の決断までチェインバーが先回りして萎えた
そうだぜ、今まで一緒に飯を食ってきた仲間を
レドに一瞬で煙にされたんだぜ、あの女海賊
なんでレド側にいるんだろうね「あみーご」
チェインバーのどこがかっこいいのか分からない
「最初からそうしろ」としか思わない
パイロット生命維持装置うんたらかんたら、だったらな
もうレドが要らなくなってるな。
これレドが主人公のはずなのに、
最後まで誰かの言葉に右往左往してるだけ。
エイミーだって、途中から退場したせいで、
最終回でいきなり何言ってるんだ状態。
今まで散々馬鹿にしてきたけど酒呑んで展開に突っ込み入れながらみたら楽しめたわ
まっ、V-MAXも最初、ドラえもんって呼ばれてたよねぇ
そもそも主軸が定まってないから、どれが要るんだか要らないんだか作ってる当人達も分かってるのかね?
銀河同盟とイカの対立描きたいなら最後放置して終わりはないし
でもそうなると中盤の地球人との交流削らないとダメなんだよな
で、そうするとレドが急に殺人マシーンからイカ殺せない言い出す説明が付かないと
そしてそれらをまとめようとすると今後はIAが支配してた宗教団体が要らなくなってしまうだろう
ご都合をご都合で多いかぶせるからそういうことになる
>>620 そういう主題を定めたら「読めた」とか「どこかで見た展開」とか言って叩くくせに
え、それをうまく組み合わせたりぼかすのがプロの仕事ですよ?
天下の虚淵先生はどこかで見たことのある展開をそのまま切り貼りするド素人とは違うんでしょ?
お話し全体の構成にこそ問題有り、ってことか
624 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 01:06:41.26 ID:ui/WrlVwO
>>621 それ以前に独創的とかオリジナル性とかを歌って出来損ないを出すことのが問題
>>623 素材にはいいものがあった、ロボとかキャラとか、使い古されたSF設定とかな
それらを使って各話ごとの演出を考えることには注力したのであろう
その段階では青写真があってこういう世界でこれが動いたら面白いよなみたいな考えだったんだろ
ところが実際脚本あわせてみたらスカスカ穴だらけでつながらなかった
しょうがないから粘着テープで固定してとりあえずということで出てきたのがガルガンティアというはりぼて野郎だ
主題を定めたらどうこうって言うなら
いっそ最初から最後まで焼き肉焼いてる話で良かったんじゃないかね
むしろ嘘をついて騙してるのが大概。
ほのぼのを頑張ります→グロでしたー!
魔法少女のご都合展開が嫌いなんですよ、と後にコメント
就活応援→主人公が役立たずで、グロ展開でしたー!
謳い文句を自ら否定するなよ
え?イカの件?イカ殲滅派のラスボスを倒したんだからいいだろ
なんか共生ってことになるんだよ
え?船団との確執?船団襲おうとしたラスボス倒したんだからいいだろ
仲間殺して、戦争して、海上に放置した海賊とも共闘したからいいんだよ
ほんとに都合の良すぎるラスボスっていうか
なんか話をまとめるために色々悪役を押し付けられたなぁって感じ
レドは泣きながらエイミーともっとお話ししたかったなぁって言っただけであと全部チェインバーがやってくれたからな
未練ができたってのが機械から人間への変化なんだろうけど自分で道開いたわけじゃないからカタルシスがない
俺は義仙が主役じゃないとイヤだ。
>>629 人機融合して
「ああやっとレドくんにも仕事ができましたか」って思ったら
直ぐパージされて、レドが居ない方が強いですw
これでは主人公が実質何もしてないって言われても仕方ないわな。
チェインバーはレドがクーゲルみたいな行動をせずにいた事を評価したみたいだが
あんな基地外と比べられても困るw
敵をあまり考えられなかった結果。
超未来地球人を未来地球人のいる地球で戦わせてどちらかを悪とするようにしたかった
「上司と部下」という接点しかその超未来地球人同士にはないので、底だけ引っ張り出して
就活アニメ切り替えた。
これは兵役のある国で、その後就活することを前提とする場合に狙った設定である
(が、大いに失敗した⇒なぜなら軍隊の脆弱性と無能さしか描けなかったからだ)
海賊は就活を前提とした場合、生産ではなく略奪という国際犯罪の象徴として登場させることにより生産活動による社会化を狙った設定である
(が、大いに失敗した⇒なぜなら最初に属したガルガン自体がサルベージしているからである)
経済活動に至っては壊滅的状況である
船団が切り離された場合、顧客を失ったガルガン他の人達は職を一度期に失うだろう
つまり就活という点でも失敗しているのである
バレエ・メカニックの演出作り上げた監督でも積み重ねの物足りなさは補えないか
ホント各話バラバラなんだよなあ
次に異文化コミュニケーションもテーマにすえようとした
文化を理解するために必要なのは、その社会における価値であるから
主役を通して、その慣習を行う理由を説明しなければならなかった
ここでコミュニケーションアニメに切り替えた
少女との会話によって、ガルガンティアのローテクノロジーにおいても慣習によって文化が維持されていることを強調しようとした
(が、大いに失敗した⇒なぜならガルガンのテクノロジーは未来人であり、視聴者にとってローではないからだ)
ロボットとの会話によって、全宇宙的なハイテクノロジーと人類文化を描こうとした
(が、大いに失敗した⇒なぜなら単純に超未来人の文化が描かれなかったからだ、超未来人の日常が見えないのである)
この結果、文化の違いがうまく強調できずにシーフードを食べるという
制作者と視聴者の文化交流の話になって、ヒロイン達と主人公のそれではなくなった
残ったのは妙なドイツなまりの謎言語だけである
つまり異文化コミュニケーションという点でも失敗しているのである
次に海洋冒険もテーマにすえようとした
冒険とは成功を信じて行うハイリスクハイリターンな行動である
何かを得るために、誰も行わないことを行い、その代償を受け取るのが冒険である
主人公は激戦から脱落し、漂流者となってしまった、彼のとるべき最初の冒険とは故郷に帰ることである
(が、大いに失敗した⇒なぜなら主人公に故郷に帰る動機は弟との思い出だけであり、初めから全くなかったからだ)
ガルガンティアは海洋を移動し、安全なサルベージ作業を行いつつ航海している
(が、大いに失敗した⇒なぜなら一攫千金という点で海賊行為とかぶった揚句、苦し紛れにピニオンを排除したからだ)
このように彼らには冒険する理由が、ほとんどなく、その描写もない
引き上げたモノをどうするか、何を引き上げたのか、それらがはっきり定義されていないのだ
彼らは危険を冒してまで、どこに向かっているのか?
つまり冒険という点でも失敗しているのである
最後がドラマ自体に失敗しているのである
ドラマとは決まった設定の中で必然的状況の中、偶然的に何かが発生することによって
人間関係が劇的に変わることである
主人公は偶然、ガルガンティアにやってきて、少女とであって何か変わるはずだった
(が、大いに失敗した⇒なぜなら何も変わらなかったのである。これは致命的である。彼は何もしていないし何も変わっていない、つまるところ動揺しただけである)
ガルガンティアの人々は主人公と出会うことで、主人公と共同で外敵と戦う方針に切り替えた
(が、大いに失敗した⇒なぜなら自信の生命が危険にさらされた時にすら敵を敵とみなさなかったからだ)
この結果、主人公は軍人はもちろん、用心棒にもなれず、責任者にも、支配者にもなれず
はなから存在意義が消失してしまったのである
必然性から言って、主人公は必要なく、ガルガンと接点を持つ必要もない
そこから偶然性は存在するはずもなく、主人公の周りにドラマなど発生することはない
つまりドラマという点でも失敗しているのである
エイミーとそれほど親密だったとは思えないんだよなあ
まずこのアニメの決定的に駄目なとこは
「超スケールSF」か「海洋冒険もの」のどっちをメインの話にするか選ばなかったこと
そして次に「日常お仕事もの」か「真面目な異文化サバイバル」のどっちをテーマにするか選ばなかったこと
13話しかないのにそれらを選ばなかったら膨大な量の死に設定が出てくるに決まってんだろ
ガンダムとかギアスは50話やること前提で作られてんだよ
結果死に設定になったもの
銀河連盟の宇宙漂流
ヒディアーズ関連
主人公の自分探し
過去編の使えないものがうんぬん
地球の隠された歴史
はいほぼ全滅です
そもそも海洋冒険ものなんて謳っていたっけ?
船団のサルベージを主にする生業は日常であって冒険じゃないよな
>>536 「もうない」っていうのはなんとなくみんなが言っている「常識」でしかないよ
実際は国が予算の使い方を帰るだけで成長路線には戻せるし、戻さないと中国を止める方法はない
正しい知識を持った上で政治家を動かさないといけない
↑あんまり関係ない話だが、ぐらいのことが普通に分かって初めて「政治を語れる」ってことだなw
――まるで、これから社会に出る学生のようですね。
そう、学生が進路を決めなければいけない時に、誰もが直面する壁なんです。
これまでは大人たちに言われたとおり学校に通っているだけで日々が過ごせていたけれど、これからはそうではなく、自分でやることを決めていかなければいけない。
それがハッキリしている人もいるでしょうが、大部分の人は漠然としていると思うんですよね。レドは、そうした大多数の学生さんに通じる気分を持っているんです。
レドは兵士としては優秀なので、学校ならば「お前すごいな」って言われるような人ですが、それがポンと社会に出されてしまった時には、何においてもシロウトでしかない。
すべてをイチから覚えていくしかないという中で、自分にできることを考え、あるいは他人とのつながりの中からそれを見つけていく。
そうして、人としての幅の広さを獲得していく……。
『それが、この企画が本来持っていた一番大きな流れですね。』
(監督インタビュー)
>>639 まあ広義の海洋冒険ものだよ
監督がインタビューで「船団自体が旅してるのでロードムービー的な要素は少し入りますね」
みたいなこと言ってたけど思ってのと違う
――本作には海洋アドベンチャーモノの要素もあるように感じましたが、監督は海や船に特別な思い入れがあるんでしょうか?
大好きですね。〜世界各地の港に寄っては、さまざまな人との出会いや事件がある……。
船って、航海中は閉鎖空間なので、限定された人間関係でやっていくことを強いられるし、海という極限状態に置かれながらの生活なんです。
でも、どこへでも行けるし、寄港したならいろいろな人とも出会える。
そんな幅の広さに憧れて、『どくとるマンボウ航海記』を読んだ当時は、船乗りになりたくて、信号旗を覚えようとしたりもしました。
その後、体力的に「そういう生活は僕には無理だろうな」と悟ってしまいましたが、海での生活に対する想いは今も残っています。
ドキドキワクワクしませんか?(笑)
(監督インタビュー)
NO THANK YOU
NO MORE YOUR TITTLE
NO SEE YOU NEXT TITTLE BYEBYE
>>641 ――あなたはいったい何を言ってるんだ・・・?
との思いを禁じ得ない
レドは最後までチェインバーの言うとおりにしていたとしか解釈しようがないのだが
これから社会に出る学生にはチェインバーのようになんでもやってくれる便利AIはいません!
>>556 資源と土地を争っているの?
色んな物に頼らないと生きていけないであろう同盟側はわかるけどヒディアーズはなんで資源が必要なのw
土地?
クジライカとヒディアーズは地球に取り残された組とユニオンを追って宇宙に出た組として分化されるんだが
いかんせんアニメ内で説明せずツイッターや雑誌インタビューでしか語られてないから分けわからないことになってるんだよなあ
649 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 03:55:07.15 ID:c+KpEB9vO
短いからか
なら、違う作品にしてもよかった
全て盛り込もうとしなくてもよかった
虚淵はサイコパスとこれを見て、群像劇とかちょっと小難しい系の話は無いてないと思ったわ
というか映像作家には向いてないんじゃないか。セリフでの説明が多すぎるし
>>574 まどかも突っ込みどころ満載なんだけど
まともにみられたのは映像スタッフの功績だよな
>>582 まあ、サイコパス、ガルガンで立て続けにクソを
掴まされて目を覚まさせられた信者も多いと思うけどね
虚淵に限らず、好きなシーンやったら後はどうでもwみたいな
脚本家モドキがオナニーしても干されないからクソのまんまなのよ
もう一人の脚本家に丸投げするというやり方を変えないとダメだわ
設定やキャラなんかはサイコパス同様とてもいいのに、楽な方に行ってあっさり終わった感じ
おそらくまっつんのその後がみんな一番気になってると思う
>>641 劇中の表現を見る限り、ガルガンティア世界にも兵士という職業があるように見えたのだが。
一番得意で力を発揮できる職業から転職しなきゃならん訳はなんじゃい。
>>588 なんかエヴァみたいだなあ。キャラたちのそういうところ。
就職・転職というよりただドロップアウトだな
宇宙で戦ってる銀河同盟の連中はトモダチじゃないからどーでもいいってか
ハリウッドのメソッドの一つに作品の内容は3行で説明できないといけないというのがある
どんな哲学的な内容であれ、誰が何をしてどうなるのか(したいのか)は
3行で説明できるはず
出来ない作品はたいてい詰め込みすぎか作ってる本人も何を作ってるかわかっていない
でないとちらしやポスター作れないしね
この作品を正しく3行で説明できる奴いる?
クジライカ=元人類をガルガンティアの連中がごく当たり前に受け入れてるから
衝撃()の事実やレドの葛藤が本当にどうでもよくなったなぁ
コツを掴んで刺激しなきゃクジライカも大丈夫で終わって拍子抜け…
>>652 ガルガンは監督の意向も強いから一人の脚本家に丸投げしてるってのは見当違いだろ
660 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 09:37:19.52 ID:Ax92/ldl0
設定たくさんあってキャラクターもたくさん居たのに生かせないてんかいだったなぁと思った
エイミーと離れた以降の話はあまり必要なかった
今更だがベローズが葬式回で「私がサルベージしたお宝云々」と
意味ありげに言ってたけど全く何もなかった
というか出番さえ無かった
銀河同盟の大群が来ちゃって詰んだと思いきや
武力ではなく論戦で大勝利ってのを期待してた
ロボアニメとして地味だが
せめて、ガルガンの大砲はストライカーに向けて撃てよw遺跡だってピオニンが破壊工作してたのに、途中でじゃ逃げるわってなったから違和感倍増だぞ
海賊も部下を皆殺しにされてるけど、ガルガンティアのほうだって
これまでさんざん物資をふんだくられてるわけで、お咎めなしですむもんかね
荒木先生の言葉を拝借するが、
誰一人「お、こいつはぶれない何かを持っているな」ってのがない。
ピニオンは兄貴の敵討ちから暴走するし、
リジットは変に無能になる。
レドにしても、エイミーを守るって意識が最終回でいきなり出てくる始末。
それ以前は、
銀河同盟がー→銀河同盟に騙された!
中佐がー→AIの暴走だった!
と他人に理由を預けてるだけ。
しかしエイミーを理由にしても、
途中から忘れられてるから余計に変に見える。
マシンキャリバー同士の戦いになった途端、あいつら弱くなりすぎなんじゃないかね
ホーミングレーザー的なモノで人間一人だけをピンポイントに消すとかできるんでしょう
マスドライバーなんて即撃ち落とせる気がする
ミサイルやガトリングガンなんて物理兵器もそもそも効きはしないんでない?
>>667 まあ、そんなこと言ったら3話から破綻してた。
エビを釣り上げるくらい安定飛行なチェインバーがロープで縛られただけで転ぶとか有り得ない
私達も戦わなきゃ!→レドに告白
お前も戦え(´・ω・`)
今までチェインバーの後ろ楯でやってこれたレド。
虎の威を借りる狐なのに、その力も無くしたら、
ガルガンから捨てられる未来しかみえないのだが。
教団はイカれた宗教組織なんだから爆弾かかえて特攻とかすごい統率とれたユンボロ部隊とかやればいいのに
海賊にボコされるレベルでしかないんだよな
教団側の戦闘描写も見せないようにしてるから死を覚悟して仲間だけ逃がすピニオンとかもそんなピンチだったのかとしか思えないし
ガルガン船団の無差別爆撃が過剰だとしか思えない
エイミーは結局全てのイケメンを自分の物にしたかっただけだよね。
ベベルもレドも私の好みの顔だから一緒じゃないと生きていけない!!
そう言えば、レドは烏賊と戦わなくてもレドなのに、
と言って後は空気化したベベルは何してたっけ?
674 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 13:19:17.51 ID:aquZauBm0
んでこの糞アニメは結局なにを伝えたかったんだ?
ベベルは先生に?
>>673 レドがトラウマ作りながらイカと戦って引き上げてきた資料を得意気に語ってました
3話でなんか言っていたし共存共栄とか言っていたから出来るだけ争いを避ける反戦物かと思っていたけど
終盤はどいつもこいつも殺る気マンマンだったね
悪役のはずのクーゲル団だってまずは対話(形ばかりとはいえ)から入ったぞ
ストライカーだって戦いの最中でも対話、というか論戦はやめなかったぞ
インデペンデンスデイの大統領だって宇宙人に対話を要求したぞ
相手を理解して、その上でこいつらと共存は無理という結論に至ったが
ガルガンティアの世界では烏賊>人類なのかよ
わけが分からないよ
論戦するのもAI同士、最後の戦いにケリをつけるのもAI同士
最後くらい主人公に〆させようよ
本当はAI同士の対立と同時に同じ人間であるパイロット同士のぶつかり合いがあるべきだと思うが
つくづく一番嫌な現実とは向き合おうとしないんだな
その後もイカの巣を荒らしてるみたいだけど、
データ形式不明、経年劣化おそらくありのデータを解析できる医者の科学力はすごいな
医学は全く発展していないが
「俺は戦士だ!イカは根絶させる!!」→「イカが人間!?じゃあ戦えないよ!じゃあ俺はこれからどうすれば…」
→「あっ!中佐!じゃあ一生お供します!」→「え!?中佐じゃなくてAIの暴走!?じゃあ戦わなきゃ…!」
→「強い…勝てない…どうせこの世界では生きられないし、じゃあ相打ち覚悟でやってやるぜ!」→「あ、エイミー!?じゃあやっぱり生きたい!!」
チュド〜ン
→「じゃあ俺は探検家として生きるか!エイミーもいるしな!!じゃあ!!!」
地球で地元民と生きる選択したわけだがその地球だってかつての超文明がいじりまくった不自然自然だからなあ
>>679 やばいwwレドは嫌いじゃなかったんだが嫌いになりそうwww
最初から最後まで周囲に振り回され操られ続けた意思なき主人公であった
毎回銃をちらつかせ金品をたかりに来てたギャングを同居人が1回撃退したら
集団でお礼参りに来て玄関を破壊し家長の首を取ろうとしてきたのが3話の海賊戦
手は出すなと言っておいたはずの同居人が楽に撃退してくれて事なきを得る
宗教の勧誘に来た相手に対話もそこそこにバズ−カをぶっ放したのが最終話
蒙昧なほど擁護してる人の主張だと、前者は成り行き任せであのままいいようにされる選択がベストで、後者の状況は先制でぶっ放すのがベストらしい
自分が操ってるつもりのロボですら主人公を必要としてなかったからなー
貴官には自由睡眠、自由飲食、ならびに生殖の自由が与えられる
あ、エイミー!!
レドをパージして無脳症児状態のチェーンバーの自己犠牲シーン感動どころかキモかった
>>665 話しの流れがおかしいってこと書いてるんだが「当たるわけないだろって」どんだけこの糞アニメに感情移入してんだ?ガルガンの乗組員にでもなっちゃったの?
もう超文明発掘はやめろよ
どうしようもない奴等
>>676 それが驚く事にトラウマにもなってないらしいんだよ>678,521の通り
イカとコミュニケーションのとりかたわかったって最後サラッと言ったのもひどかったな
メキシコの田舎町。海岸に小さなボートが停泊していた。
メキシコ人の漁師が小さな網に魚をとってきた。その魚はなんとも生きがいい。
それを見たアメリカ人旅行者は、「すばらしい魚だね。どれくらいの時間、漁をしていたの」と尋ねた。
すると漁師は「そんなに長い時間じゃないよ」と答えた。
旅行者が「もっと漁をしていたら、もっと魚が獲れたんだろうね。おしいなあ」と言うと、漁師は、
自分と自分の家族が食べるにはこれで十分だと言った。
「それじゃあ、あまった時間でいったい何をするの」と旅行者が聞くと、漁師は、
「日が高くなるまでゆっくり寝て、それから漁に出る。戻ってきたら子どもと遊んで、女房とシエスタして。
夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって…ああ、これでもう一日終わりだね」
すると旅行者はまじめな顔で漁師に向かってこう言った。
「ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得した人間として、きみにアドバイスしよう。
いいかい、きみは毎日、 もっと長い時間、漁をするべきだ。それであまった魚は売る。
お金が貯まったら大きな漁船を買う。そうすると漁獲高は上がり、儲けも増える。
その儲けで漁船を2隻、3隻と増やしていくんだ。やがて大漁船団ができるまでね。
そうしたら仲介人に魚を売るのはやめだ。自前の水産品加工工場を建てて、そこに魚を入れる。
その頃にはきみはこのちっぽけな村を出てメキソコシティに引っ越し、ロサンゼルス、
ニューヨークへと進出していくだろう。きみはマンハッタンのオフィスビルから企業の指揮をとるんだ」
漁師は尋ねた。
「そうなるまでにどれくらいかかるのかね」
「二〇年、いやおそらく二五年でそこまでいくね」
「それからどうなるの」
「それから? そのときは本当にすごいことになるよ」と旅行者はにんまりと笑い、
「今度は株を売却して、きみは億万長者になるのさ」
「それで?」
「そうしたら引退して、海岸近くの小さな村に住んで、日が高くなるまでゆっくり寝て、日中は釣りをしたり、
子どもと遊んだり、奥さんと昼寝して過ごして、夜になったら友達と一杯やって、
ギターを弾いて、歌をうたって過ごすんだ。どうだい。すばらしいだろう」
>>690 ひどい。あんな清々しくドヤァとばかりにあれをレドに言わせるのってどうなんだ
「彼等の生態を知りたい。彼等と殺し合わずにコミュニケーションをとる方法を模索したい。そうする事が贖罪になると思うから…」みたいな台詞ならまだ納得できた。
あぁこいつトラウマにちゃんと向き合って頑張るんだな、と感情移入もできた気がする
>>659 いや、海外ドラマみたいに一話ごとにチーム単位で動けって話
作家にも得意分野があるし個人の暴走を押さえ込む必要がある
どうせ製作会議とかまともにやってないんだろうしな
いい加減、現場レベルで精査環境作らないと同じことの繰り返し
中佐にイカ殺しを肯定されて納得したままだし、
それだとやっぱり敵のままって認識のはずなような
レドの脱出ポッドが海に落ちてイカ娘が助けてくれたとかやってもダメだったろうな
このスレで散々言われていたけど本当にレドとチェインバーが離ればなれだったらもっとドラマになったろうなあ
生身でサバイバルして、ガルガンティアだけじゃない色々な船団を渡り歩いて(牧畜用の船団があるんだっけ?そういうとことか)
一つの星の中でも色々な主義主張の社会があるんだと知って、その主義主張に至るにはそれなりの理があることを知って
地球のあらゆる生物の営みを知って、優しいばかりではない自然の厳しさも色々知ってようやくチェインバーと巡り合うって展開で良かった
それでチェインバーの「生存せよ探求せよ」という台詞が生きるんじゃないかなあ
生存も探求もチェインバー任せだったじゃないか
風土病もレドが罹っていたほうがドラマになったのでは
残り少ない命をエイミー達を守る戦いに賭けようとする所を例え短い命でも最後まで生きろと初めて助けられる
なんで最後まで…
何度も長文申し訳ない、色々がっかりだったよ
結局、ウォーターワールドである必要がなかったな
むしろ陸地のほうが話が広がっただろうし展開もスムーズだった
イカ人間はフューチャー・イズ・ワイルドの陸上イカでいい
そしてチェインバーと逸れて一人でサバイバル
まあ、アフターアースみたいになっちゃいそうだけど
>>687 さっそく顔真っ赤か。ウケルw
これだからアンチ煽るのは止められん。
>>698 ストーリー上は当たるような超兵器でなければおかしい
+
実際にでてきたブツはある意味おそろしく原始的な大砲で当たるわけがない
=脚本家がおかしい
こんなお粗末な話で盛り上がってる人間かと思うと、
アンチ煽ってとか生温かい目でしか見れんわ
糞淵さんお疲れ様です^^
敵の親玉に当たるわけないから、代わりにまだ攻撃してきてもいない敵船団に大砲ぶちこむ不殺主義ガルガン船団さすが虚淵さんです誰もこんなこと思いつきませんよ!!1
自分と同じ人間である海賊を問答無用で殺した奴が、
ずっと戦ってきて刺激すると襲い掛かってくる話の通じない怪物が元は人間だったからって戦意喪失するのはおかしい
この部分をどちらも同じ脚本家が担当してたならそれはそいつの頭がおかしいし、違う奴ならちゃんとすり合わせとけ糞が、となる
豚に真珠
猫に小判
馬の耳に念仏
無才能に精鋭スタッフ
>>695 青の6号の速見とミューティオ思い出した
あれは交流になってたがレドとイカだと微妙すぎ
707 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 19:45:01.73 ID:ll1XWKuH0
くたばれアンチ野郎
お母さん「○○ちゃん、こんな情操教育上良くないアニメを見ちゃダメですよ」
「
>>707みたいに頭のネジどころか、頭空っぽで全部無くなる人間になりますからね」
坊や「はあい」
うわー寒ーい
710 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 19:54:40.44 ID:ll1XWKuH0
くたばれ激寒野郎
最近は信者が突撃してくることなんてなかったのに
最終回があまりにも糞すぎてアンチを攻撃することでしか自我を保てないんだね可哀そう
(´・ω・`)w
録画みたが、なんか色々回収出来ていない終わり方だったような。
中途半端感がありすぎ。
かわいそうに
能無しが見るアニメだから
頭に乗って、なおかつ脳なしになるアニメなのにね
かわいそうに・・・・・・
――それでは、まとめとして、本作のテーマを教えていただけますか?
一言で言うなら「どんなことがあっても人間やっていけるよ」ということです。
陸地がなく、船で生活しなきゃならないっていうのは極限状態ですよね。
でも、僕が知りうる限りの人間の歴史だと、どんなに大変なことが起こっても、その後人類は生き続けているんですよね。
だから、この先何があっても、人間は困難を乗り越えていけるんじゃないかと思うんです。
「将来どうなるかわからない」という暗さに浸るのではなく、
その先にある「意外にやっていけてるじゃん」という希望的な展望を中心に見せていきたい。
(監督インタビュー)
どんなことがあっても、たとえ信者がこの先虐げられても
意外に人類はやっていけるそうだから
心配はいらいないよ
なあに極少数の信者の犠牲など、何にも心配いらないよ
BYE BYE いろいろ BYE BYE
>>「意外にやっていけてるじゃん」
これがスタッフの本音ですかそうですか
>>715 >一言で言うなら「どんなことがあっても人間やっていけるよ」ということです。
クジライカになってまで生き続けたいとは思わないなあ
>陸地がなく、船で生活しなきゃならないっていうのは極限状態ですよね。
極限状態って自覚があったのならあんなパラダイス船団じゃないほうがよかったのでは
>>719 ええそうなの。一応続編はOVAとかででるのかw
続編っつーか過去編とかをBOXの特典映像で入れるだけだな
リジットとかいうただでさえ多いいなくてもいいキャラの中でもエイミーと並んでトップ争いするような奴の過去編なんて誰が得するんだって話だが
ご都合主義の塊のヒカリムシだか何だかを出して電気は賄えてるって状態で極限も糞もないわwwwww
しかも真水も生成できて農場どころか家畜まで飼育する余裕のよっちゃんwwwwww
水も食糧も豊富でエネルギー不足を心配する様子もなかったし
そりゃ普通に生きていけるわ
もう舐めてるとしか
あんなお気楽極楽の舐めプ設定出しといて極限状態とか生きるとかちゃんちゃらおかしいわ
せめて「私は船萌えでして船が舞台ならなんでもよかったんです」くらいぶっちゃけてたら拍手送ってたわ
>>721 過去編とかなんの回収にもならんな。
初めはかなり期待してたのに段々とw
そしてこの終わり方とは・・・
ツイッター解説に
“太陽光で蓄電できるヒカリムシは、潮の流れの関係でリング状になることがあり、
このリングに囲まれた魚は出られないので格好の漁場となります。”
って書いてあったけど
ヒカリムシがいると魚が身動きできないなら
そもそもの魚は海銀河に寄り付かないだろ
赤潮になると魚が寄り付かなくなるのと同じで
んで、結局宇宙ってのは、初回ワープで事故ったにせよ、
想定最短距離、半光年で迷子になれるものなの?
あと、潮の流れが〜って言い出したら
海流事態一定の法則もってぐるぐる回ってるんだからヒカリムシが通る海域は魚全滅してるはずだよな、と思った
常にヒカリムシがその海流に絶え間なく存在するのならその通りかもね
多分ヒカリムシが居なくなったら魚が戻ってきて、ヒカリムシが来たら魚が逃げていって・・・
っていうのを繰り返しているうちに偶然囲まれるとかじゃないかな
無料で生成される定置網みたいな感覚だろうな
なーんにもしないでブクブク肥えるための設定ばっかり考えてる
チェインバーが急に「くたばれブリキ野郎」とか言い出した時はターミネーター2を思い出したが
チェインバーはそれまでの積み重ねが何もなかったので
ターミネーターのような爽快感は一切なく違和感だけがあった
海銀河が “偶然” 囲まないとほとんどの魚は海銀河察知してガルガン来る前に逃げちゃうわけだよね
そんなで漁師はまともな食いぶちを得られるのかな?
733 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 23:47:54.47 ID:pW/mlcSw0
本スレ移動消滅早杉w
業者さんも夏アニメの仕事でガルガンにかまってられないのかな?
>>732 現実だって定置網じゃなければ魚が獲れない、なーんてことは全く無いんだし心配ないんじゃないの
空中戦闘、空中分解はまさにこの作品にふさわしい
スタッフ個性のぶつかり合い、観てる傍から見たら、出来上がったのは単なる茶番
「くたばれ、ブリキ野郎」ってのが流行ってるのかな?これもかなりおかしいよ
「ブリキ野郎」って言ってたのは、ピニオンがチェインバーに対してであって
チェインバーは愛称を他機に対して言ったってことでしょ?
例えば、最初にピニオンがレドのことを「宇宙人野郎」とか呼んだとする
そして最終回にレドが上官クーゲルに対して、「くたばれ!宇宙人野郎!」って言ったらオカシイでしょ
それともそういう路線か
736 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 00:24:24.51 ID:JiJ/nAq00
3ヶ月後には、記憶の隅にも残ってないアニメだよね正直
>>736 本スレがアニメ2に移って夏アニメが始まった現時点でもう既に・・・
中佐が設定したから→まあプログラムだからな。
私は神と呼ばれる存在→?
思考を放棄させてやるから私に従え→??
思考を放棄した存在は人ではない→ロボじゃなくレドが言うべき台詞だろ。
なにレドも驚いた顔で話を聞いてるんだよ・・・。
>>738 自分が言おうとしてた台詞言われてビックリしてたに決まってるだろ
レドはやっぱりいらない子
主人公が要らないよなあ
ということは無人戦闘用AI機だけが堕ちてきて、ガルガンと戯れる話でいいと思うんだが
そうすれば、自分達機械生命体が戦ってきた相手が、ガルガンの人達と同じ人間だったことがわかり
AIが苦悩するみたいな、そういうのでいいよな
自分勝手にジェノサイドしといて、化物が人間って分かってから、急にヒューマニストになられても意味不明だ
ガルガン叩いてるオタは感性が狂ってるようだな
ほんとだw
なんで信者は劇中の教団みたいに「他の人も洗脳してくる」のだろうwww
ほっときゃいいじゃん別に本スレで暴れてるわけではなし
それとも何?視聴率、支持率全世界100%にならないと気がすまないの?w
>>742 一般層も離れて殆ど儲だけの状態になってたんだろ。
信者しか残ってないニコ生のアンケとか意味あんのかな
一応、レドを物考えない戦闘マシーンとして描いてたわけだよね、物語スタートの段階では。
だったらクライマックスなりで、彼が彼なりに悩んで答えを出して決断する、
それが人間性の獲得である、とするのがストーリー上の当然の帰結だと思うんだけどな
「世界には100人100通りの考えがあり、だからこそ人間は自分の考えを持つことが大事なんだ」
そういうメッセージを作品から、ちゃんと文字通り受け取ったからファンになったんじゃないの?
だったら「この作品がいまいちな人間もいる」ってことを認めろよwww
教団かよw
直情感想丸出しなニコ生ですら最初と最後以外の反応微妙だったぞ
>>742の頃には前回の放送から入場者数すら激減してるし
アンチがそーやって負け犬の遠吠えしても
事実、ランキングは上がりっぱなし
バカ売れするんだよなぁ
虚淵作品のお決まりごと:信者がわざわざアンチスレにいらっしゃる
別に上がればいいと思うよ、ランキング( ´ ▽ ` )
売れようが売れまいが、面白くないんだもの
もし勝ち負けが金銭的理由で判断され、それがファンや信者になるかどうかの判断基準なら
世界一売れたアニメの信者ないとオカシイよ、とだけは忠告しとくけどねw
そもそも第1巻発売の8月末には本スレもアンチスレも過疎ってるよ
バカ売れしようが爆死しようが煽る相手なんていやしねえ
結局オカリナ持った少年は誰だったの?
宇宙での人間VSヒディアーズも投げっぱなしで終わったような
まぁ2回は観ないなー、今のままじゃ
再編集して、映画一本分ぐらいにして、いろいろなんか訳分かんないとこ解消してくれて
やっと暇が出来てら観る程度かな
その前にもう次の新作アニメもあるし、忘れてると思うけど
>>750 × バカ売れ
○ バカに売れ
日本語は正しく使えよ猿w
宇宙の驚異だったから、地球の方は先手で全滅させようとしたんじゃないのか
なのに宇宙の方の驚異はどっか行ってもうたね
あのレーザーでオカリナ作るシーンを全部カットしたら、それは描けたと思うよw
虚淵って掴みは上手いけど風呂敷たたむのが下手なんだな
サイコパスといいこれといい期待を裏切られた
虚淵って、いっつも中盤で設定に粗が出て最後が尻すぼみだよな。
サイコパスも酷かった。
>>758 ある意味浦沢直樹に近いけど浦沢は人間描写でグッと来る部分があるからまだ許せる
>>750 1巻だけなら順位は緩く下がってるようだけど…
アマランなんて変動しまくるんだから、煽りたいなら発売して結果出てからやればいいのに
「自分自身で思考するという行為を放棄している売り豚は人間としての定義を逸脱していると本機は判断する」
とチェインバーさんなら言うだろうな
>>760 なんだかんだ言って最後まで見れる出来の浦沢とだるすぎて途中で飽きるコレを比べたら流石に浦沢に失礼だと思うんだ
冨樫、庵野、虚淵はそういうとこ同類だわな
どっかで見たネタばかりでオチがガッカリでグロ大好きで
こういう連中は尾田や宮崎みたいな本物には全く及ばない
>>758-759 始まる前からパクリとかの粗がバレて
掴めていないと思っていたのだけど勘違いだった…?
虚淵玄 @Butch_Gen 2時間
シリーズ構成の立場で携わった自分が、どれほど各話脚本の皆さんに助けられてきたか
……端的な一例を挙げるなら、構成案の段階ではサーヤとメルティというキャラが
存在していなかった点について白状いたしましょう。
ほんと、ガルガンティアは虚淵単独の抽斗からは出てこなかった要素が詰まってます。
誰だよ、余計な提案したやつは。
一クールであれだけの世界観とテーマを書き切るにはできるだけレギュラーを減らすべきだったのは
自明の理だったろうに。
シナリオスタッフ全員無能
作画のひとたち可哀相
薄味で特に何も印象に残らない凡庸な作品だったな
キャラも薄いし舞台も海ばっかで変化に乏しくネタはSF映画等で観たこと
あるようなモノばっかり世界の謎も最後になって弟の語りであっさりまとめちゃって
尺とか構成とかとかの問題じゃなくて物語に肉付けが足りなかった印象
物足りなくて口直しに未来少年コナンをみたくなった
つか売り上げ=面白いと思ってる馬鹿ってまだいたんだね^^
>>766 いらないキャラ大杉ってのに対する逃げにしか見えない
矛盾だらけの意味不明な世界設定。
わけの分からない行動、言動を繰り返す登場人物達と鳥頭の主人公。
SFのガジェットは出て来るけどポンっと単語が出てくるだけで、
それが掘り下げられる事も無く話だけが進む。
単純なボーイミーツガールとしても恐ろしく出来が悪いし、楽しめる要素が全く無い。
オカリナとは何だったのか
あれでこれから烏賊と交流できるようになるんだろ(適当)
何か、考案段階で二人はいなかったから、
影が薄くても俺のせいじゃない。
此の作品は他の人も案を出したから他の人も同罪。
なんて印象なのは、さすがに穿ち過ぎだよね?
>774
今更言い出したって事は
そーゆー意図なんじゃない?
いま最終回見たけど、チェインバー無しでレドが生きていける気がしなかった
ちゃんとやれてる描写があったにも関わらず
>774,775
そうだね、自然に考えるとヒロイン=エイミーは単身密航してでもレドに付いていくべきで、
メルティがやった伝令役は本来エイミーの役割りのはずだったと思われ
ガルガンティアを救いたい動機はエイミーの弟で十分だし
上の方でヒカリムシの話出てたけど
海上に放電現象起こるほど発電してる虫が海中に大量にいるんなら
普通に海中は帯電状態になってるんじゃないだろうか
泳ぐとか以前にヒカリムシ以外死滅してる可能性が・・・
ヒカリムシがいない所は電気が流れていないって意味がわからない
普通に塩水は電気通すしリング状になってもその内部は電気流れまくりじゃ
>>742 マジレスすると13話まで着いてこれた信者が低評価に入れるわけないだろう
>>778 電気が流れりゃ磁気も発生するしな
磁気で方向を感知する様な連中にとってもハタメイワク
サイコパスもだけど分が悪くなると必ず責任を分散させて逃走経路を確保するな
>>773 仲間の死骸見せびらかしてるのって完全に挑発だよなw
ついでに水中でオカリナふくのかっていうw
>>782 そーいやそーだw
周波数解析して水中発振できそうな万能機さんはもういないしな
それにオカリナの音色が影響を与えた描写は“人類”だけ。(レド・エイミーが落涙)
クジライカは科学的な産物の単なる人造生命なのに原理不明だし
肝心のクジライカに対して何らかの作用があった描写はまったく無し
正直そこまでニコの評判いいのが誇らしいのなら、
BD全巻の実売数が楽しみですねって思うくらい
このアニメを評価してる奴らの知識の浅さにドンビキするわ
ケロロやハヤテやニャル子さんみたいに開き直ってるパロディアニメの方がまだマシ
786 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 12:20:12.94 ID:23jAAyZpO
>>766 みっともない言い訳w
サブキャラ増やしたのはボクジャナーイーw
MJPはニコの評価高くてVVVは激低だったはずだが…
>>786 快楽天ちゃんがいなかったら視聴者数は半減していただろう。
ラストシーンてナウシカみたいな融和の象徴っぽい感じにしたかったのかね?
正直あのイカの繁殖力には脅威しか覚えなかったんだが
個体数を制限する要素、
@餌 ナノマシンのお陰で問題なし
A環境 全球凍結も問題なし
B天敵 まるでなし
もうイカだけの世界にしかならんだろ
あんなんじゃ「サルベージ」なんて職業、イカをその都度殺っていかないと無理だろ
>>777 愛する人と一旦お別れの方がよかったと思う。
イカも人間もあのナノマシンないと生きていけないからいずれ衝突するよね
雰囲気アニメとはよく言ったもので
このアニメに感動したりこの世界観を無邪気に楽しめるのって若い子なんだろうなあ
ここで言われていたようなアレどうするのコレどうするのなんて興味ないし思い至ることもない
雨水や光虫の場面で「自然の恵みを賢く利用してますよー」描写
でも本当の自然というのはただただ恵みをもたらすだけではないんだけどそういうことは無視
それっぽい描写を集めればそれっぽく見えてそれで納得されちゃう
それっぽい台詞でその場その場で感動するんだろうね
まあ言い出したらキリがないし、あんまりガチガチでもドラマが生まれにくいので雰囲気アニメが悪いなんて言う気はさらさらない
しかし監督がこれは極限状態のつもりだったことには驚いたというかドン引きですよ
もの凄く悪い意味で日本人らしいアニメだと思えてすごく不愉快なものになった
イカとどのあたりで共存共栄していたんだよ
これを作った人達やこれに感動出来る人達って熊かわいそうとか言うタイプの人達か?そうなんだろうなあ
>>788 AV女優出演というので見てみたがティクビの一つも出なかった
そんなガッカリ感のハナハル起用
何でもない時でもやたら女キャラのほっぺを染めて描いてたのは
誰の指示だったんだろう?
ガルガンの連中が主食にしてたクジライカが元人類だったとか、
病状悪化したベベルが生き延びるためにイカ人間になるとか
もっとガッツリ欝展開やればよかったのに
虚淵玄(ニトロプラス)て前面に出してればウケるだろみたいな風潮はこれで終わってほしいわ
虚淵がどんだけ貢献したのか知らんが、海法紀光の方が働いてたんじゃないの
コメントにしても、
キャラが活躍して成功した後なら、
他の人の案に助けられたとかになる。
もはやキャラが空気でめちゃくちゃになった後に、
実はあのキャラは考案ではいなかった。
何て言ったら、俺のせいじゃねぇ!と言ってるだけにしか・・・。
ただ、脚本家が言ったところで、
でも採用したのはあなたですよね?ってなるだけだが。
虚のプロット、村田のプロット
水と油なのに混ぜようとしたら結局分離して
前半と後半に分けたので尺が足りず
描写・説明不足だらけになった
海法は脚本書き初めてなんだから、脚本書きの要領を覚えるために
今回、虚淵より仕事するのは当たり前。
それでも「この脚本のここはいい!」て評判の物を残せなかったんだから、
海法はまだまだ精進すべし
ウロブチはシリーズ構成・脚本でしたよね?
接合性をとるのは明らかにヤツの仕事だと思うんですが
ラストのイカ、あのシーンいらね
あれで最終話がすごい糞になった
あの最後入れようって言ったやつちょっと出てこいwwwww
あれほど不要な脚本はねーぞ
ものすごい萎えた
/ ̄ ̄\
l(ミキヽヽヽl
リ(l| @q@ノi キョウスケ、アタシトケッコンシテー♪
(つi つ キョウスケ、アタシトケッコンシテー♪
(___) ヒトミハチネ
ブリッ (ヽ_ ゚゚ノ
●● ∪ ∪
虚淵作品って
大騒ぎして振り出しに戻る。俺たちの戦いはこれからだ!
だからストーリー特に無しでキャラと世界観のPVなんだよね
今回はストーリー描こうとして失敗しちゃった
エイミーのfigma出るんだねカイト付きの
レドも出ないかな
本スレどこだよ
アンチにきちゃたよ
>>801 あれはオープニングからこうなる事仕込んでたんですよ。
本当ですよ。と言い訳するために必要だった。
>>804 グッスマが最初から絡んでキャラデザまで口出ししてるからまぁ出るんじゃねーの?
レドはそのうち感染症で死ぬ
やっぱガルガン信者は他作品すら見たことないようなのなんだな
放送終了後のスレがどうなるかも知らないなんて・・・
フィギュア化するのか松本イカのほうが凡庸性高そうで欲しいわ
ごめん訂正汎用性
>>758 死んだGONZOのことは悪く言ってやるな…
ラストでチェインバーに群生していたのは地球イカじゃなくて宇宙イカの子供
凶暴なイカ人間によって地球人は絶滅の危機に
失われた科学を取り戻してイカに対抗しようとした中佐が正しかったと後悔しても
何でも教えてくれる天才ロボットは2台ともオシャカ
自分や中佐が地球に飛ばされたのなら、宇宙イカも飛んできた可能性があるということに
考えが及ばない優秀なレド少尉
もう半分くらい忘れてるのに、ステマかなんかしらんが
チョクチョクまとめ系の記事に出てきていらっとするわ
今度はサイコパスで新発表あるらしい
あんな死産アニメをまたネタにするとかまじでアイデア枯渇したのか
それとも宣伝費かけすぎて回収できなかったウジテレビが
必死になってるのか
>>815 スレチになるけどサイコパスは元々京楽が製作委員会入ってるからパチ関連じゃね
>>764 尾田も宮崎もパクリだけどなw
ちょっとマニアックなために、バレてないだけで
>>798 確かに変な「境目」みたいなのが作中ちらほらした
これはサイコパスのときもあった
男主人公と女主人公の話で、すっぱり何か別の話を無理矢理くっつけましたみたいな隔たり
このアニメが好きだと言う人に、最終回と序盤の「アリ、アリガトォ」以外に好きなシーンは?って聞くと何も出てこないのが全てを物語ってる
>>821 ちらほらどころかさ
2話で掴みはOkってやっちゃった後
世界観修正するためにタイムボカン出してきたぞw
>>822 正直、そのあたりまでは素直に見れてた。
すぐ忘れられるアニメって言われてるが期待を裏切られたアニメとして暫くはわすれない。
勿論イカの設定を有効活用して欲しい
淵のガルガン関係者への感謝のツィート読んだが
すさまじく白々しく聞こえる
使わなかったモブのおかげで名作になったて本気で言ってたらバカだし
意味のないモブ作ったの俺じゃねーし、他の奴が口出ししてこなかったら名作だったしって言ってるなら駄目子過ぎ
何言っても出来たものがアレだけどね
作中の思想は
ガルガンティアもストライカーもクーゲル船団もどれも極端で宗教的なんだよな(クーゲルは不明)
あとは旧文明のイカ化推進派と作中現在の同盟も同様に極端
敢えて言えば同盟やストライカーやクーゲル船団のようでも無く
かと言ってガルガンティア一色でも無かった中期レドがバランスが良いかもしれないが
旧文明のイカ反対派も不明だが
多分その時点ではそこまで悪くは無さそう
イカ推進派はその時点だけでもかなりひどいが
後の同盟のディストピア化の主要因の一つで悪くもあるだろう
まあディストピアを作った張本人も悪いが
なんか絶賛されてるけど「終わりよければすべてよし」の典型だな
海賊殺しと焼き肉のタレとエロダンスがあって最終回を評価しろと言われても
チェインバー単体>レドと機械化融合チェインバーにしか見えないんですが。
玉砕覚悟とはいえ、
急にレーザーぶっぱで相手を負かし始めるとか。
あと、搭乗者のデータを解析とか出きるなら、
それこそ乗り手が不要だよね?
チェインバーより45%を上回る機体性能→機械化融合するわ→やっぱだめだわチェインバー、レド降ろす→なぜかその後ストライカーが弱体化
>>831 同じキャラでも暴走すると理性のタガが外れて
強さが桁外れに増すのはお約束(アザゼルさん除く)
マシンにおける理性の部分が搭乗者の意志って感じ?
機械化融合は命が無くなるという説明があったから
クーゲルは食い尽くされ完全解析されたんじゃね
ガルガンが駄作と言われる所以はそこじゃないと思う
>>832 チェインバーは全力で相手を破壊しようとしていたが、
ストライカーはあくまで投降を促しており相手を破壊する意志は最後まで無かった
ストライカーが本気で排除体制になる前に自殺巻き添えという
本来ありえない行動で攻撃したので対応が間に合わなかっただけ
破壊されるまでストライカーには余裕すらあったと思う
ほんともったいないアニメだった、サイコパスでも感じたが
良質コンテンツの無駄遣いだな
最終回まで一貫して提言はするけど判断はパイロットにゆだねるってやってたのを最後いきなり無視しだすから違和感がすごい
レド排出からくたばれブリキ野郎までの流れは自我の目覚めじゃなくてあくまで支援システムなりの合理性に
従って判断した結果とか言ってる人いるけど、そもそもお前今まで一回も判断なんてしてこなかったじゃんっていうね
ストライカー:クーゲルが死んだら神になるとか言い出して暴走
チェインバー:レドを生かす為とは言え命令無視でパイロットを放出
2/2で自己判断による暴走が起きるような状況じゃ銀河同盟ではロボット連中の革命が起きてるんじゃね
それとも地球にはロボットが暴走する成分でも漂ってるのか
あれのせいでレドが完全に主人公()が決定したな。
最後までチェインバーに活躍を取られた哀れなキャラ
破壊されるまでに余裕があって対応が間に合わなかったとか、
さっぱり意味が分からん
イカ「死んだマシンキャリバーだけが良いマシンキャリバーだ」
ってEDだろ?
840 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 11:18:14.74 ID:SWL169rEO
もう終わったアニメなのにまだ信者きてるのか
記憶からも消えるンだからもういいだろw
841 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 12:01:27.68 ID:300BACF1O
くたばれ ブリキ野郎
英訳したら
地獄に落ちろ ブリキ缶
現存のクジライカって人類の成れの果てでも何でもなくて
イカに擬態した人体と互換性のある生態組織に育つナノマシン群体なんだよね?
ターンAみたいと思ったらAGEだったw
虚淵は金輪際SFには手を出さないで欲しい。日野レベル。
曲がりなりにも子供向けで実績あげてきた日野と
子供につまんないと一蹴された虚淵を比べるのは日野に失礼
魔法少女の作品を出して、
魔法少女みたいなご都合主義とかおかしいとコメント。
他人の公式二次作品で、バッドエンドが書けるぜヒャッハー!で、
本当に胸糞悪く、公式にまで泥を塗るバッドエンドを書いた人と比べたら駄目だよ。
チェインバーが最後命令無視して勝手に突っ込むところ、
ドラマシリーズ版ジャイアントロボだと思ったのは、多分俺だけだろーな・・・
♪すすめーチェインバー〜、と・・・
今からの季節向けに松本イカのルアーとか出ても面白そうだなw
>>846 どんだけ世間が狭いの? あんた
放映時からその類似性というかテンプレぶりはネット上のあちこちで指摘されてるのに
あれだろ。異端な俺カッケーみたいな。
誰にでもそういう時期はあるもんだから、あんまりイジメてやるな。
信者乙と心から同情する。
小麦ちゃんの4話をリアルで再現するアニメだ
俺はロボコップのラスト思い出した
要素はどれも良く、外すはずがないのに
組み合わせたら期待はずれの何かが出来た
要素の組み合わせたらビックリマンではなく、ドキドキ学園だったみたいな
ネーミングセンス他、内容もコレンジャナイ感
虚淵玄 ?@Butch_Gen 7月4日
シリーズ構成の立場で携わった自分が、どれほど各話脚本の皆さんに助けられてきたか……
端的な一例を挙げるなら、構成案の段階ではサーヤとメルティというキャラが存在していなかった点について白状いたしましょう。
ほんと、ガルガンティアは虚淵単独の抽斗からは出てこなかった要素が詰まってます。
また他の奴のせいだよw
脚本作家として言いたい事があることは、とても素晴らしい事と思うんだ
たいていの作家は言いたい事がなくなって、枯れて、衰退していく
ただ言いたい事を作中でそのまま言わせるのは良くないw
やりたいことはわかるよ<サーヤ・メルティ
「天の梯子」⇒『天橋立』⇒三女神 がやりたかったんでしょ?
あとモイラ(運命の女神)も兼ねて
ぶっちゃけ虚淵が関わらなければもっといい作品になってただろうな
なんで村田は虚淵を選んだんだろうな
ナディアとかの脚本やってた人でよかったんじゃないか?
久しぶりのジュブナイルSFだっただけに残念でならんな
宇宙で捨てられた少年と地球で捨てられた少女が、船団に見守られながら
冒険の中で少しづつ寄っていく話でよかったよ
三体合体がエロ合体になる時代だからな……
もう王道を作る力を製作側が失いつつあるんじゃないかと思う
ナディアみたいに、もうすこし夫婦漫才は入れるべきだよな・・・・・・
カラミがほんとないよね・・・・・・このアニメ
>>859 信者は虚淵は王道って言ってるけど
どの辺りが王道なのかさっぱり理解できない
それを言ったら馬鹿乙や低学歴乙って言われた
ボーイミーツガールとか虚淵に期待したのが間違いだった
どうせならヒロインが洗脳されるぐらいの展開があれば面白かったのに
>>861 王道というか、玉道だな
玉(飾りつけ)だけで、全体は同じところをグルグルしてる
飾りをだけ変えてるだけ、全体は何も変わってない
王道ってのは真っ直ぐ、目的も、メッセージも、行動も結果に対して真っ直ぐ
20代〜40代のアニメ視聴者は目が肥え過ぎてるから
ベタな王道展開だと逆に糞アニメ扱いにする奴が多い故
王道が遠い存在になりつつある
個人的には虚淵は視聴者を騙す的な意味で邪道
片方はオーパーツの再生産
片方はハイテクノロジー
なのだから、最後のハイテクノロジーの戦闘とか、ビーム撃ち合ったら外れて
海が蒸発して抉り取られるぐらいの度派手演出でもいいのに
まるで最初のガンダムはZです、というくらい鬱屈した世界空気なのはなぜか?
>>864 叩かれるのは糞だから。普通未満、上っ面だけのイベント、とってつけたお約束なら叩かれる
ちゃんと普通に王道やってればむしろ喜ばれる
サイコパスのシビュラシステムもそうだったけど、全体主義的な管理社会の穴を大きくしすぎ
あまりにも極端すぎて馬鹿馬鹿しくなるだろ。もう時代は21世紀なんだから時代にあったSF作れよ
>>860 そこが一番のガンだな>カラミが薄い。
エイミーとレドがちゃんと交流してないのに、最終回でいきなりラブラブになってるとか、
ラケージがピニオンに惚れた経緯が全然納得いかないとか、
リジッドやベローズがレドとの関係をちゃんと築けてないとか、
そういった状況であの最終回をやられても、全然感情移入出来ないんだよね。
正直、設定なんか多少破綻してても物語がちゃんと牽引してくれれば大して気にならないんだが、
ストーリーの弱さが色々足を引っ張ってる。
王道をやっつけ仕事でやられると余計目につくからな〜
描きたいことが散漫すぎて雑な綻びだけが増えてくから
そこら辺が気になって盛り上がるところですらスベっちゃってノれない
気持ちよく視聴者を騙せるセンス、手腕、努力が目に見えて足らないんだもん
搭乗者死亡によってチェインバーに仮登録されたエイミーとの
ロボ ミーツ ガールでよかったじゃん
一人前とされる年齢になってもガルガンになにか鬱屈したものを感じてて
やりたいことってのがまるでなかったエイミーが
杉田の仮パイロットになったことで互いに変化しなにかを見つけてゆく的な
まあ、まりんとメランでも視りゃ済むハナシなんだけども
意見の違う同士が喧嘩して、
そのあとに考えを共有するのがないから。
全てレドが周りに言い負かされて、
レドが従っているとしか見えない。
そもそも始めに互いに情報交換すらしてないので・・・。
王道っつーか
制作「王道展開なんだから描写無しでも察しろよ」
以外の何でも無い
実際フィクションある程度見てるやつなら本作の目的がわからないアホなんていない
ト書きの羅列や絵日記でも文学賞とれそうだなw
ぼったくりBOX買えば、それなりに穴埋まるのかなとも思ったが、
そうまでして見たいものでもないと気がついた
今最終回見返したが、エイミーはガルガン砲着弾点調整のための斥候だったんだな。
カイトに生身…
ガルガン船団の人材不足は深刻だな。
>>864 いや目が肥えてるんじゃなくて曇ってんだよ
純粋に話やキャラを見ずに目先の萌えやエロやグロのインパクトにすぐ引っかかる
ある種の中毒症状だね
20〜30以降のオタはジャンクフードを求めるように
刺激を求めて上辺だけのグチャグチャ作品にすぐ引っかかる
虚淵作品でよく指摘されるものは
・根本の設定にかなり矛盾が多い
・脚本の都合でキャラが動くため、言動がぶれまくる
・作中で上手く説明できないため、キャラが延々と会話で説明する
・結局根本的な解決はなく、小さな問題の解決で〆る
毎回同じ事指摘されてんのに、付いて行く信者って
見る目無いというか気付かないバカの方が幸せかもな
4番目はともかく上3つはマジでどうしようもないな
>>876 あれさ単にレドのところにエイミー行かせたいだけにしか見えないんだよね
あのシーン、葬式回の心電図の並みの不自然感つーか
このアニメやりたいこと優先で作品作ってるんだろうなと
ガルガン色に染まったレドに人殺しはさせたくないからラスボスはAI
レドが今後自立して生きていくためにはチェインバー邪魔だから自爆
ピンチに駆けつけるヒロインの図をやりたかったからガルガン大砲
ストライカー船団が皆殺し目的ならともかく取り込む為だけが目的なのにあんな古代兵器使って反撃する必要なくね?
海賊殺しが厳禁なのに。
あんだけユンボロだらけの所に何発も打ち落としといて殺す気無かったってのもありえないし。
そもそもレドがガルガンで考え変わってるからいいけどあんな古代兵器なんかチェインバーの脅威の何千分の一なんだよ。
初期のレドとチェインバーだったら敵に回った瞬間攻撃かわしながらストライカー船団全部沈めて解決だろ。
にも関わらずガルガンの古い兵器の方が脅威とかそれは無いわ。
チェインバー放ったらかしてガルガン沈めに行ってレドが切れてストライカー船団沈めようとしたら3秒で全滅だろ。
>>878 同じ場所で同じキャラ同じような会話してるシーンとかも多いよね
毎回監督違うのになんであんな不自然に会話イベントっぽく挟み込むんだろ
>>878 それだわ
突然キャラクターが前触れもなしに言動が変わったり都合あわせが多かったな
根本的な問題が解決されないから「で、結局何も変わってないじゃん」っていうループ感もまさにそれ
11話と12話、どれだけ酷いのかと嫌な予感がしてしばらく見れなかったんだけど、消す前に見てみた
なんだよこれ・・・ 伏線とか銀河同盟とか色々投げっぱなし過ぎだろ
キャラの動きにまとまりがないから感情移入できないしガルガン側は正義!って流れも気持ち悪い
背景海というだけで、物資が豊富で海の上が舞台な感じの全然ない日常回を続ける暇があるなら、もう少し後半の展開に尺とって主人公の行動に説得力を持たせてくれよ・・・
でも儲にとっては長ったらしいあれがじっくり()丁寧()な描写なんだろうな
>>882 兵器としての性能は微妙かもしれないが、明かに対話する気ないキチガイ集団は脅威度高いだろ
レドの方はストライカー以外をターゲットにする感じもないし、戦力的にはストライカーより劣るしで脅威度低かったんだろう
まあ、一話前にはストライカーを余裕で制圧していたけど
>>869 優秀な独裁者による独裁制vs衆愚制。
冷酷非情で無茶なことをしても
技術水準をドーピングで引き上げたクーゲル船団が
結局、豊かで安全な社会を作った。
っていう方がよっぽど衝撃的で大人の話になったのになw
>>886 海賊にボコボコにされてたしピニオン達の中で誰か死んだわけでもないし
ストライカー以外の教団が脅威に見えてた視聴者なんていないと思うけど
クリエイターでもエロゲ、エロマンガ出身だと
エタヒニン扱いの差別があるんだな
普通にマスドライバー砲あるなら、海賊戦で使っとけとしか思えない
相手の場所も把握してて、攻撃を躊躇うような脅威を見せつける
って事ならまさにロングレンジで爆撃って理想的じゃん
ドロドロの白兵戦で弾と人命消耗した挙句、船団長を人質に
されかかったよな。アホすぎじゃん
ガルガンティアのほうが対話する気がないキチガイ集団に見えるからモヤモヤする
>>889 自身の無能を出自のせいにしてはいけない。
>>889 エタとヒニンとでは全く別
エタはある意味特権階級だぞ
何だかんだでラストがしっかりしてる作品は気分いいわー
>>891 あるあるwww復讐にきた海賊にはびびってた癖にクーゲル船団に対してはやけに強気で攻撃的だったよなw
そもそも復讐の海賊だってあの時は話が通じないキチガイ集団だったわけだしクーゲル船団と大して違わないのに
海賊に対しては殺さず威圧して追い返すだけ。一方クーゲル船団に対しては「トドメを刺す」ほど徹底的にやるこの差は何なのかと
中身がグッチャグチャなのにラストだけ綺麗に取り繕った作品は胸糞悪いわ―
ラスト繕えてないよ!
謎を残したならともかく同盟への帰還とか諦めてるから救えない
まあ身内さえ良けりゃ俺に嘘ついてた銀河同盟なんてしらねーよってのはある種のリアルなのかもしれんが
そうだよなー、ゲームとしては当時としては普通の出来だけど
アルバートオデッセイとかエンディングがしっかりしているから
良作だよな、一応VCで出来るんで機会があれば(ステマ)
あのラストでいいってのがすでに理解を超えてる
ウロブチ信者は最初と最後だけ彼が作ってるって誇らしげだけど、
正直なところむしろ滑稽
正直ラケージいらなかったと思う
というか海賊の殺生云々であれだけ揉めたのに海賊と仲良しこよしエンドはねぇよw
あらゆる要素はレドの成長物語の為の舞台であってストーリー的に大した意味は無いってのはわからないでもない
ただ、舞台派手過ぎて主人公が見えません。その上どのシーン見ても杉田がカメラに被ってます
視聴者視点ではいらないけど無能脚本家陣にとってはご都合キャラとして必要だったんだろうなあ
結局、チェインバーにぼこられたことを微塵も覚えていない様子だったし
クーゲル船団内で武力を保持した上に自由に行動出来てた高待遇の説明も一切なしで終わったなあ
レドのくだらなくて中身のない日常回やるくらいだったらその辺なくして
中盤からクーゲル船団の存在と海賊のその後をしっかり描写して最終2話へつながるように作ってればマシだったが
そんなことすら出来ないのが所詮エロゲライターのレベルの低さ
エイミーはヒロインだから仕方ないとしてサーやとメルティとマイタはまとめて1キャラにしたほうがよかったんじゃないか
>クーゲル船団内で武力を保持した上に自由に行動出来てた高待遇の説明も一切なしで終わったなあ
何かしら説明あるかと思ったけどなんもなかったね
3話辺りでふっとばされる→クーゲル船団でのほほんとしてる
んでクーデター後にガルガン合流でピニオンからかう
・・・存在理由が本当にわからん
人間は過去のわだかまりを捨てて手を取り合える()みたいなこと?
このスレに信者が自慢げにニコ生でとても良かった90%超えの画像貼ってたけど
今さっき終わったハイスクールDxD一挙放送も91%だったんだが・・・
おっぱいアニメ枠だけどこっちの方がよっぽど主人公の成長を感じられる王道展開だったわ
虚淵はファントムから何も成長してない
ラノベ原作は二次創作SSが多いからな
ちなみに虚淵作品の二次創作SSが殆ど無いのは
原作が完璧すぎる故に二次創作することに罪悪感があるから
と言うアホらしい理由だった
当の本人は、
書きたいこと書けば良いんじゃね!?と悟ったらしく、
二次創作に手を出してるがな!
虚淵作品のpixiv投稿件数(まどマギ以降のアニメのみ)
魔法少女まどか☆マギカ
イラスト:149848件
小説:7906件
Fate/Zero
イラスト:44154件
小説:21085件
PSYCHO-PASS
イラスト:11159件
小説:4992
翠星のガルガンティア
イラスト:1790件
小説:88件
まどマギで一躍人気になって
zeroとサイコで腐女子やホモォを獲得して
ガルガンで大暴落して
楽園追放はどうなることやら
楽園(アニメ業界)追放w
そもそも時系列でいうならZeroはまどマギよりずっと前だけどな
楽園追放が劇場だっけ?
ある程度無駄を省く必要があるから技術が問われそうだな
楽園追放は1回限りで終わらせる気ないだろ
劇場版→TVアニメ化→劇場版
と言う流れに違いない
まどか、ZERO、サイコパス、ガルガンティアと4連勝中だし
楽園追放でも俺らアンチが大敗する未来しか見えないなぁ・・・
なんで俺らの好きなクリエイターは虚淵に勝てないんだろうな
これがアンチの振りした信者か
こんな時間にご苦労なことで
群像劇とかやりたいんだろうが全然力量が追いついてない
まどマギぐらいキャラ絞ってやればそれなりのものになるが、
他は全て収束しきれずに終わってる感じだな。
信者の皮かぶったアンチも居れば
アンチの皮かぶった信者も居る
虚淵の信者とアンチの特徴だな
1クールで掘り下げる限界は5〜6キャラぐらいな気がする
それ以上は意図した行動をさせたいがためにキャラがぶれてる印象が出てくる
まどか映画の次の奴も新編と題されてるから「続く」で終わると思う
どうやっても終わらせる話書けないだろうし
ハード「っぽい」展開
コアな設定「っぽい」雰囲気
ショッキングな「だけ」の描写
正道にカウンターを当てた「だけ」で奇をてらう
キャッチーさだけで大衆を釣る、先行逃げ切りの売り方でしかない
だから一個の作品としては真正面からの批評に耐え得る様な物でなく
全体の完成度はまさしく素人同人並み
こと完成度だけでみるなら、凡百の美少女動物園に終始する
萌え日常型アニメの方が高いくらいだ
挑戦的な問題作「っぽく」アニメギョーカイが祭り上げてるだけで
創作としてはどこまでも 三流品、四流品であると露呈し続けてるよ
ビビパンもそうだけど、こういうの売れちゃうと最近の腐向けみたいになるのかな
円盤それなりに予約入ってるけど、「え、これ何回も見たいの?」としか思えない
典型的なオチしか気にならないポップコーンムービーじゃない
ガルガンでアンチになった人は覚えておくといい
ウロブチは他もこんなんだと
はっきりいって、まどかも酷い出来
>>922 最低限の描写演出もしない・できない、その言い訳が
「よくあるお約束ってことでどーかひとつ」とでも言いたげな
楽屋や内輪のメタなおめこぼしを期待するみっともなさ
そのくせドラマや舞台によって描写展開ができないから
キャラクターの人格を無視してつらつらセリフだけで説明する見苦しさ
ひとえに表現力が足りない、またはその水準を維持するつもりがない
こんなのがオリジナルアニメの第一線だと思われたら恥さらすだけなのにね
人によって気に入る気に入らないの感性は様々。
なのに、虚淵作品は批判を許さないからなぁ・・・。
ファン同士の内輪話な留まり、アンチは知らない!ならまだしも、
他作品に喧嘩を売って、自分達への批判を認めないなんて螺曲がってるとしか・・・。
信者で一括りにするのもどうかと思うぞ
虚淵を昔から知ってる連中は
まどマギから入ったにわか信者が鬱陶しいらしいな
無名だった奴が人気になると変な信者が増えるし
まどマギはある一定の評価があって、デカい面できるからねぇ
そんな御大層な作品じゃないのに
信者は普段は売り豚バカにする癖に、
「こんだけ売れてるのは支持が多数あるせいだ!」
って売れたら言い出すからな
雰囲気アニメだから、雰囲気に酔って「チェインバーかっこよかったーー」
って言ってる層はまだ良いんだよ。あいつらボウフラだから、もう今季アニメに群がってるし
問題はガルガンは奥が深い・設定が複雑で凄い・人間関係描写が素晴らしいって言い出す層
作品否定したら認めてる自分のセンス全て否定だから必死に肯定作業しまくる
ちょと批判したらすぐ絡んできてウザ過ぎて仕方ないわ
あんな最終回にするなら、日常回でもっと丁寧にレドとエイミーを描いとけよ…
オチが決まってるならそこから逆算してどういう描写や積み重ねが必要か、考えろよ…
ボーイミーツガールなめんな
海が舞台の作品が好きだからかなり贔屓目で見始めてたのに、
不満や疑問ばかり出てくるし、全然わくわくできなかった
あの世界の海の描写ってロマンも苦悩も全然ないよな…。つまらん
あと、最終回で戦艦の周りに波が立ってなかったの見て何かが切れた
本当に楽しみにしてたのに
キャラやストーリーが酷くても、海上生活や海の描写が丁寧だったらまだ受け入れられたのに
もしくはその逆か。どれも駄目ってどういうことだよ
がっかりアニメってこういうのを言うんだな
他のロボットアニメのスレと比べてもあきらかに信者具合がおかしい 段違いすぎる
どうやったらそこまで狂信的に褒めれるんだというね
もうニトロの虚淵じゃなく
まどかマギカの虚淵になってるからな
信者の層が変わりすぎた結果がアレだよ
俺はマドマギからのキョブチファンだから
どうしてもマドマギと比較してしまうわ
まどマギまどマギ言ってる人達
スレ違いだから
>>929 一言一句違わず激しく同意
特にボーイミーツガールなめんな、ホンマそれ
終盤であれだけの言葉言わせておいて(まああれもそれまでにろくに積み重ねを描いてこなかったからノリきれないんだが)、
ラストでハグもなし。なんじゃそりゃ。
チュウしろとは言わんが、健康的な可愛らしいハグぐらいしたってよかろうに。想いあってた先のセリフに説得力も出る
せめて「ただいま」「おかえり」やりとりと微笑み合うアップぐらい…なんで終始ロングなんだよ
他がいろいろ破綻してるから、もうアマアマでボーイミーツガールウマウマするかと思っても、それすら中途半端というね…
何がしたかったの?この作品
虚淵は序盤だけ書いて、あとはオチ含めて丸投げすれば良いかも。
最初だけ面白そう!って思うけど、半分くらいであれ?って思って
2/3くらいでがっかりして、そのまま終わるパターンになってるから
結局三話に戻るw
レドがガルガンでバイト暮らしをする理由に納得いかないから
日常を丁寧に描かれてもイライラが募るだけ。
海中生物をイカ以外にもっと出して欲しかった
ウロブチが悪いわけではないだろうけど、スタッフは海のロマンを分かってない
毎週録画にしといて、容量喰うからすぐBDに移して後で見てたけど
結局見たのは…葬式?いやエロダンスまでか?
なんか「ほのぼのは今日まで。来週からは怒涛の虚展開だよ〜ククク」みたいに言っといて
それが「あ〜イカ殺したー!禁忌なのにー!…言ってなかったけどNE」ってなネタバレ見てズコー
そこからは惰性で録画が溜まるだけ(MANPA枠でちはや2だけは楽しみにしてたので)
BDREで良かったー。ディスク無駄にならんで済んだ。
最終回までのネタバレ見て、何の未練もなくサクッと全消去できるわ。
一話での時点ではBOX買おうと思ってたなんて嘘みたいだ。
>>935 そんなんだったら最初からいらんわ
ガルガンの序盤だってごく普通か普通以下の展開の上に
後々禍根となる海賊虐殺、不殺主義とか出てきてぐだぐだや
虚淵なんて最初からいらなかったんや
設定面白そう。内容めちゃくちゃ
中学生の妄想か何か?
設定とか考えてたらこりゃ面白くなるぞ。
実際作ってみたらなんか纏まりのない宙ぶらりんになってしまったってとこだろうな。
正直言って1話と12話、13話の戦闘シーンは酷い出来だったよね
まぁ、ひどいけど、戦闘とか作画の問題ならこんなに非難は受けない
勿論スタッフは海のロマンを解らない人間だよな
そういやこの作品 普通に釣りしてる人いたっけ?
946 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 20:48:17.97 ID:e5t1NLUV0
さぁ
947 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 20:53:45.11 ID:vJqqUq/Y0
タコは哺乳類だモーン!
海が舞台なのに波や水の表現がなってなかった
最終回レドの乗ったコクピットユニットが着水する時もさざ波一つ立たないとか
まさに寒天プール
おざなりすぎ手抜きすぎ
今期の水泳アニメFreeの方が水の表現頑張ってたw
949 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 23:04:29.54 ID:4dAzMrti0
>>939 ごめんw新作アニメで見たいのさがすと、いつも虚淵に釣られてしまうんだw
面白そうって思わせる力はあるんだと思っている
最終回、ストライカーが左手の銃を投げ捨てた直後に上昇するシーンで銃が付いたまんまで、ダメだこりゃって思うより、あーあ、時間無かったんだよねー、スタッフ大変だったねーと同情してしまった。
>>950 昔、リボンの騎士ってアニメがあってだな、
いくら宝石を没収されてもちゃんと身に着けていた
可哀想に公式twitterのご解説で本スレがまた混乱しとる
どんなの
みんな夏アニメは何見るん?
解説()公式、スパロボ念願 とか書いてたけど、
絶 対 来 な い で 欲 し い
> 「翠星のガルガンティア」公式アカウント ?@gar_anime 6分
>
> 【ガルガンティア・みんスト第13話】 11)「生きたい」と願い始めたレドを退避させるチェインバー。本来なら不要になったパイロットを捨てて、機体のみを同盟に帰還させるための機能です。 IG平澤 #gargantia
同盟も不要な人間はポンポン捨ててたって事か。でもその割には、パラシュートも開かずに
海面に軟着陸してたよなぁ?
わざわざパイロットを捨てる必要ないよね??
普通に脱出装置でいいだろ
既存の魔法少女アニメはご都合主義だ!
ハッピーエンドで終わる物語はご都合主義だ!
でこれだもんなぁ
>>955 スパロボ制作者お気に入りの杉田が出ている時点で残念ながら・・・
とにかく尺ねえのに女海賊関係の話なんぞやるなよ
その分教団やクジライカの話先に出しとけ
ラケージは最終的に教団側で暴れる「役」が必要だったから存在してるって感じだもんなあ
教団内で自由にしていられる理由とかレドに部下殺されたこととかはスタッフの中ではどうでもいいんだろうな
「アンチが大敗してる」ってコメがあってウケタwww
>生きたいと願い始めたレド
って、最初のヒロインを拉致って、海賊ブチ殺して、イカを絶滅させてた頃が
一番「生きたい」と思ってる感じがしたけどなw
>>960 まあマキシマイズとニューロなんちゃらの違いみたいな、見たまんま
説明されてたことすら見えてない人もいるのが信者らしいし
レドの覚悟に関連するんだから、そこの違いくらいは把握してやれよという
ラスボスがやられる直前まで接待戦って斬新じゃね?
>>955 そこなんだよ、この作品がウザイのは
「これからの若者の社会支援」とかわけわからんことの賜ってるけど
結局やりたのはそれでしょってことなのよ
わざわざスパロボに出しやすいように、ディフォルメまで最初からやってんだよ
他にも数え切れないくらい商業的に「あざとい」ってんだよ。
あざといのは別に目をつぶってもいいよ商売だから。
けど自覚してんなら、作品の面白さだけ宣伝すりゃいいんだよ。
それをさも世間への社会正義のメッセージみたいに言うのは何かね?製作陣の病気かね?
興味を引かせる為にアホやってますっていう自覚もないんだから、そりゃ手に負えないし
ゴリ押しして売るなら、そりゃ詐欺だよ
【ガルガンティア・みんスト第13話】 11)「生きたい」と願い始めたレドを退避させるチェインバー。本来なら不要になったパイロットを捨てて、機体のみを同盟に帰還させるための機能です。 IG平澤 #gargantia
死んで完全に不要になってる中佐はなんで捨てられなかったんですかね・・・
>>956 パイロット育成の手間すら考えてないのか育成すら必要ない機体なのか
普通は逆なんだけどね機体は代えがきくけど熟練のパイロットは大事
つーかそれだとただのドーピング剤だな飲んでブーストしてポイ、人間である必要性がない
虚淵信者だけではないが、信者というのは盲目だから
何言っても聞かないもんだよ
しかし一番の疑問は地球を暖め直す程の科学があった文明がどこへ消えたかだろ
>>958 スパロボ出すにしてもどうすんだ?世界観は独特絡ませにくいし
内容もスッカスカで、ましてや敵もそんなにいない
どう頑張ったって空気確定じゃん、ラグランジェより難しそうだぞ
>>965 どうゆうことだ?
パイロットが戦闘放棄とか敵前逃亡して同盟にとって不要な存在になったら
マシンキャリバーの意思でパイロットをポイ捨てして帰還する機能があるってことか?
翠星のガルガンティアは僕らは待っていなかった糞アニメpart9
うわ、
>>970取っちゃったか、立てられるかな・・・
そもそもこのアニメのロボットにパイロットが必要な理由を一言でいいから教えてくれw
>>969 最終話で使用したパイロットと神経系接続して能力ブーストさせる機能じゃないかな
使用後はパイロット死ぬみたいだし(レドは途中で放り投げられたけど)
実際パイロット捨てた後のほうが機動性能上がってたし
それだけポイポイ捨ててたらAIよりうまいパイロットなんて育たんわな
>>972 だよなー要らねーよなー池沼パイロットなんて
問題はパイロット殺すほどの機能使ってもほぼ互角だったのが
レド捨てたとたん押し始めたことwパイロットの命すら無駄w
ちっ、
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
アニメ2だし、大丈夫かなと思ったけど
>>980よろしく
大丈夫だ、問題ない
>>975 ストライカーはあくまで人類のためのシステムだからレドやチェインバーを殺す気無かったそうな(実際劇中では部位破壊しかしてない)
つまり説得しようとしたら相手が基地外で問答無用に刺し殺されたってことさ
980 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 07:28:41.02 ID:r82I23900
ストライカーの命令で海に落とされていた人間はなんだったのか
手抜きの無人機相手に機械化どうこうとかいう奥の手使ってもあしらわれるレド君
信者は想像力の無いゆとりがつまらないって言ってるだけというが
信者的にもバカプロデューサーとキレ芸設定屋に中二病脚本家の補足という名の寝言はスルーなのか
まあ信じても何も良いこと無いしな
良作になる要素はいっぱいあったのにどうしてこうなったって作品だよな
前船長の葬式とかほんとに欲しかったのかと疑問しか浮かばないしさ
7話目でレドがエイミーに今までにない感情(多分恋心?)を持ったまではいいけどさ
唐突に13話目で両想い状態なのはどういうことなのかと
何話か見逃したのかと思ったわ
行間を読むってのは間接的な描写から推測するんであって
存在しない描写を想像妄想で埋めるもんじゃないんだよ、と
仮にスパロボで出したとして、
レドやガルガンに対しておかしい指摘する展開になったら、
信者が黙っていられるのかな?
逆にガルガンの考えに従うスパロボメンバーになったら、自分は嫌だが。
そもそも、刹那のような、異種と戦いながらも最後には理解し合う展開でもない。
最終話で、いきなり刺激しない方法が見つかっただし。
なっならぷちっとガルガンティアのエイミーはいったい・・・
二期はレドの生殖活劇で
突貫チェインバー>手加減ストライカー>レド融合チェインバー
手加減されても負けてるレドの本気。
中佐の戦闘技術が凄いのか、レドが雑魚なのか、あるいは両方?
何にせよ、レドは何をやってもぱっとしない主人公で終わった。
面接官「特技に笛作りとありますが」
レド「はい、笛作りです」
面接官「笛とは何ですか?」
レド「ヒディアーズの牙で作った笛です」
面接官「え、ヒディアーズ?」
レド「はい、クジライカのことです」
面接官「帰れよ」
面接官「特技に戦闘とありますが」
レド「はい、戦闘です」
面接官「どのような戦闘をされてきましたか?」
レド「大海賊ラケージ一味を叩きのめしました。凶悪なるクーゲル船団を壊滅させました」
面接官「え、大海賊ラケージ!?クーゲル船団!?」
レド「はい、完全勝利を果たしました。」
面接官「素晴らしい!是非我らのリーダーに!!!!」
>>985 ???「そんなこと言ったら俺なんて2連敗だぞ、レド君!」
992 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 16:31:45.76 ID:KnU1gGH5O
ぶっちーだからグロ&鬱展開を期待したけど
レールガン2の方がはるかにグロ&鬱展開だったでござる
(´・ω・`)
虚淵の描く鬱グロもどき程度で満足できるならそもそも虚淵にこだわる必要が無い
欝グロだったらウルトラマンレオで間に合ってます
欝展開やるなら
2期は1期から3年後
同盟がヒディアーズに勝利し地球へ帰還
レドがクーゲル殺しの罪を着せられ死刑
そっからスタートしよう
鬱でもなんでもいいがちゃんとしたのが見たかった
1000
2期は絶対要らんわwwww
2期で大爆死するのは観てみたい。
1000 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 23:21:21.88 ID:R1z6IkoF0
爆死終了
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
∧∧ ミ _
( ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
/ つ. 実況厳禁│
http://headline.2ch.net/bbylive/〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
∪ ∪ ││ _ リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
゛゛'゛'゛