進撃の巨人 64体目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況板へ→ アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
・このスレッドの全ての書き込みのアフィサイトへの転載を禁止する
--------------------------------------------------------------------------------------
平成25年4月より放送開始。
・MBS     毎週(土)25:58〜    ・テレビ愛知  毎週(月)26:35〜
・TOKYO MX 毎週(日)23:30〜    ・北海道テレビ 毎週(月)26:20〜
・福岡放送  毎週(月)25:59〜    ・BS11      毎週(火)24:30〜
・テレビ大分 毎週(月)26:18〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週水曜日 22:30〜 ▼ nicovideo.jp
http://ch.nicovideo.jp/shingeki

◎スタッフ
 監督:荒木哲郎              制作会社:WIT STUDIO
 シリーズ構成:小林靖子         制作協力:プロダクションI.G
 キャラクターデザイン:浅野恭司
◎キャスト
 エレン:梶裕貴       コニー:下野紘       ハンネス:藤原啓治
 ミカサ:石川由依      クリスタ:三上枝織     リヴァイ:神谷浩史
 アルミン:井上麻里奈   マルコ:逢坂良太      エルヴィン:小野大輔
 ジャン:谷山紀章      ライナー:細谷佳正    ハンジ:朴路美
 アニ:嶋村 侑        ベルトルト:橋詰知久
 サシャ:小林ゆう      ユミル:藤田咲
◎関連サイト
・番組公式サイト http://shingeki.tv/
・番組公式Twitter http://twitter.com/anime_shingeki
・まとめwiki(※ネタバレあり) http://www44.atwiki.jp/sinngekinkyojin/
◎前スレ
進撃の巨人 63体目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1370176845/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 03:58:21.39 ID:jImVVL3W0
作画兵団がいなくて困ってるってきいたし

前回の動きカットして静止画っぷりから正直心配だったんだけど
今回はリヴァイたちがぐるんぐるん動いててよかった。

やっぱアニメはこうでなくっちゃな。
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 04:06:15.72 ID:UklfhhWX0
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 04:09:15.45 ID:3KvPZVd00
〜注意!〜

「進撃の巨人」は舞台設定が作りこまれたミステリー作品であり、世界の謎の解明自体が主題になっています
視聴者の大抵の疑問は登場するキャラクターたちも疑問に思っており、本編で解き明かされていきます
よって、
・原作既読の人は、質問に答える時ネタばれに抵触しないよう注意しましょう 語りたい場合はネタばれスレへ
・原作未読の人は、不明な点の質問の答えが返って来なかった場合、察しましょう 知りたい場合はネタバレスレへ

進撃の巨人 ネタバレ&考察スレ part6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1369767927/

◎原作マンガスレ(少年漫画板)
【諫山創】進撃の巨人Part160【別冊マガジン】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1369997857/

◎その他関スレ
【進撃の巨人】ミカサ・アッカーマンはすごく強い!…ので…可愛い3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1369481827/
【進撃の巨人】サシャ・ブラウスは内向的で臆病な少女かわいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1366612275/
【進撃の巨人】クリスタ・レンズはマジ天使
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1366687966/
【進撃の巨人】ミーナ・カロライナはおさげかわいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1367056433/
【進撃の巨人】アニ・レオンハートはクールビューティかわいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1369220206/

〜よくある質問〜
http://www44.atwiki.jp/sinngekinkyojin/pages/33.html
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 04:11:14.85 ID:3KvPZVd00
>>4
◎原作マンガスレ(少年漫画板)
【諫山創】進撃の巨人Part161【別冊マガジン】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1370192920/
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 04:13:42.24 ID:jImVVL3W0
>>3
兵長さん何食うてはりますのん
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 04:16:34.76 ID:UCm7ZkTl0
>>1
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 04:24:50.28 ID:K1uP7NJ80
デビルマンおすなぁ。

タイトルが悪い、野球漫画みたいだ。
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 04:25:03.88 ID:UPggvBYu0
録画を見た
兵長回りすぎだろwww 失笑したわ

あんなに無駄回転する必要があるのか?
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 04:29:27.34 ID:WzCoxmJQ0
>>3
コイツのせいでまともに見れなくなった
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 04:48:28.55 ID:2gCZSmLI0
原作の大ファンだった神谷は

マネージャー「神谷さん、今度進撃の巨人に出ることが決まりました」
神谷「え?どの死ぬ役??」
マネージャー「リヴァイって役みたいです」
神谷「マジかよ!!すげぇ強えぇ奴じゃん!!(大興奮)」
マネージャー「(冷めた目で)そうなんですか」

進撃の巨人を知らないマネージャーとこんなやりとりがあったらしい
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 04:58:48.26 ID:qqH70Kph0
>>11
死ぬ役www
最初は誰だと思ったんだろマルコ?トーマスあたり?モブ?
モブでもファンだったら嬉しいんだろうなぁ羨ましい
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 05:01:45.26 ID:FitiSeDB0
神谷さんはそれこそオルオで良かったよもう
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 05:06:14.37 ID:4uBkS9rfP
>>11
これネタ?ネタじゃなかったらリヴァイはオーディションなかったってことか
エレンやミカサはオーディションあってそこから役が決まったらしいけどな
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 05:21:25.80 ID:cdyBCI/20
声軽すぎ
威厳なさすぎ
オワタ・・・
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 05:26:13.81 ID:+LOTnsuy0
>>15
チビに何を期待してたんだ?
周りのチビを良く見てみろよ
威厳があるチビなんているか?
チビは所詮チビなんだよ
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 05:44:56.35 ID:rVL9f8Xm0
>>15
初登場時の舌打ちセリフは良かったんだけどなあ
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 05:56:01.95 ID:HlpeMYuP0
しつけーよ声豚
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 06:41:24.91 ID:jL/CHeR3O
>>15
嫌なら見るな
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 06:45:34.12 ID:r18lbjPR0
ドチビの30過ぎのおっさんにドスの効いた声出せってwwww
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 06:48:31.05 ID:61HN+4ez0
>>20
「・・・・不毛・・・・(チャキ」
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 06:58:11.40 ID:renlmWbn0
声のイメージ哀川翔だったのに……
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 07:11:18.67 ID:HlAqq8Jr0
マジレスすると人間で一番強いのは160から170ぐらい

というか今の人間がでかすぎるんだよ
スポーツで昔に比べて庚申町が目立ってきたのはインスリンや
成長ホルモンなどの薬物のおかげでございます
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 07:13:53.81 ID:q7kkr4vH0
チビで低い声の奴聞いた事無いんだが
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 07:18:32.96 ID:HlAqq8Jr0
現在公開可能な情報
来週リヴァイが裁判にかけられたエレンをかばう
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 07:21:49.35 ID:fJK9j9oA0
前すれ埋めてくれ
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 07:24:43.44 ID:ji03nhUn0
むしろオルオの声が気になる
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 07:28:38.15 ID:r7FM/5g3O
ハンジのふざけた感じは本当余計だったな
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 07:30:29.90 ID:cRb7Kuhg0
じゃあ俺が声やるわ
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 07:37:17.75 ID:5oSrKl8j0
                 ト、_/\_ノ}
                    マ--o--7_
              ,  ' ´ `¨¨¨¨´  ヽ、
               / , - ― …― - 、 \
             . ' /           丶 ヽ
          _/ /                 ' . '.
       , -´v' ./   __            __     '.  ト 、
      ( __) ノ   ´_'.  , - 、 .´_'.   '. (_  )
       `−t ´   ゝ`'ノ /   ヽ ゝ`'ノ    ゞー ´    お前の残した糞は・・・俺に力を与える・・・!
         l      -=― ´ヽ, ´ ー=-      l
  - 、    ィ 、__   `   ‐-‐  ´   __,イ
  V/\ _ィ////////≧t ― -.....-― ,≦///////ハ
   V///////////////,|:::ヽ/:|:::::|ヽ/::|////////,ハ
   V///////////////ゝ::::, '´ ̄`ヽ::::ノ//,:|/////,Λ
    V////////////////i  | ,|  ィ////j'///////|
    V///≫'´/////////i\ | ,| / |///,'////////l
     ` - イ///////////,'l:::::::ヽ '´:::::::|//,'////////イ
       |////////////::::::::::O:::::::::::i/,'////////,|
       |///////////:::::::::::::o::::::::::::l,/////////,'
       ゝt―=-ミ///::::::::::::::ハ::::::::::λ////////i
         '.     `´ \:::/  \/ ゝ/ ̄ フ/
         丶                   /
          \      ィ^ヽ         /
             ` t -ィ´,:l  l::ヽ、__ ィ ´
                | ト,ヾ:|  V/ _| |
            /  /        {  \
           i´r ィ /         '.   ヽ
           ` ‘ ′         ゝ^ -^'
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 07:39:27.77 ID:9gcBBZgw0
>>3
コボちゃん足してんじゃねえよw
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 07:48:58.21 ID:QGO4lxkM0
・リヴァイはも少しドスの聞いた低い声がよかった
・ペトラ可愛いかった
・判事は変わり者ばかりいそうな調査兵団唯一のまともな人だと思ったら
 やっぱり変人だったっていう原作の感じが好きなのにしょっぱなからキチガイむき出しで残念


あとは我がオルオさんに期待するしかないな
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 07:50:58.75 ID:6hCOQCDV0
今までなんとなくスルーしてたEDだけど
聴いてみたらOPに負けない位ええ曲やん、ベクトルが違うけど
何回も聞いちゃう
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 07:51:49.22 ID:T0ZW9qIe0
>>32
160cmのチビが低い声とか何てホラー?
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 07:52:15.19 ID:+Ef3ZFF90
>>15
肉体的に小さいキャラだから、低くて重低音だと逆に違和感ありそう
あと、神谷は潔癖役に似合うと思う
まあ、その他の細かいところが・・・だったらわかるが、お前さんの理屈は変だとオモタ
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 07:53:43.15 ID:shXbsLzd0
巨人を倒す巨人の体内から帰ってきた元兵隊を
巨人の化け物と考える意味がわからん
普通に考えたら食われたけど何らかの力で巨人を操って
最終的に体内から脱出できたって考えるほうがまだ自然じゃね?
結果的には巨人の力使って砲弾かわしたけど。
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 07:54:04.36 ID:8cyE6fXl0
裁判の回であのリヴァイの声だとかなりきついな
この後の話で結構喋るからな、暦みたいな声だと説法も台無しだ
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 07:54:28.92 ID:c2Zwzekt0
>>9
新兵はガス蒸かしまくって軌道制御するところを
ベテランは回転運動でやってるって事だろ。
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 07:54:41.42 ID:V1J7wzX50
兵長が判事の頭撫でるとこ違和感じたでちゅ
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 07:55:04.59 ID:HlAqq8Jr0
現在公開可能な情報

アニは巨人
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 07:56:23.61 ID:+YwGoKmt0
>>36
それのどこら辺が普通なのか
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 07:58:22.79 ID:V1J7wzX50
現在後悔化膿な情報

アルミンの正体はエレンママ食った巨人でちゅ
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 07:59:48.83 ID:shXbsLzd0
>>41
それ以外どう考えるのが普通なんだよw
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 08:01:38.67 ID:+YwGoKmt0
>>43
巨人の中から出てくんのばっちり見られてんだから巨人の
化け物と思われる方が普通だと思うが
何だよ何らかの力って
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 08:03:51.13 ID:shXbsLzd0
>>44
人間わからないことはご都合的に超訳解釈するもんだろ
ただ今まで兵隊で新兵訓練まで受けて徴兵した時点で出自もわかってる相手に
巨人の中から出てきた所をもってお前は巨人だな!とはならんだろw
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 08:05:25.13 ID:nOffNuM90
巨人から出てきた奴を巨人と疑うなって
その方がおかしいだろw
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 08:05:53.50 ID:+YwGoKmt0
>>45
てか何らかの力で巨人を操ったと思われたとして対応が変わるとは思えない、どっちにしろ正体不明の化け物扱いだろ
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 08:09:52.03 ID:c2Zwzekt0
死亡必至の場面から理由不明に生還した兵に対するリアクションは
普通「寝返ったのか!?」だろう

正解を知っているから理不尽に思えるだけで、
希望的観測で部隊を指揮してたら速攻全滅するわ
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 08:11:55.78 ID:kww8Fk2q0
聞いたことあるけどな
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 08:12:06.65 ID:2+YU69EL0
もう声優云々うざいから俺の知ってる声優でやれよ

エレン=立木文彦
ミカサ=折笠あい
アルミン=大塚あきお
リヴァイ=銀河万丈
もうこれでいいだろw
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 08:12:41.44 ID:QGO4lxkM0
だな
情報が少なすぎるからミンミンがいったように恐怖だけが伝染する
エレンに対するあの対応はもっともだとおもう
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 08:13:53.44 ID:oXlUAIsw0
>>45
いや、普通は臭いものには蓋だろ
正体がなんであれ、巨人に関するものは全て抹殺
そこら中で巨人がうようよしてる状況で、悠長に取り調べなんかしてる暇無いし

巨人の生態を調べてる調査兵団とかなら、また対応は違うのかもだけど
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 08:15:57.39 ID:BFISdnkD0
>>11
なんか、それだけ読むと
昔の漫画の北斗の拳とか、ブラックエンジェルスみたいな、
カッコ良く退場がステータスと化してる感がするなw
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 08:18:28.19 ID:ji03nhUn0
どの死ぬ役?はジョークで言ってるんだろ
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 08:20:33.71 ID:/qJsneh6O
立体機動装置など特殊なものを除けば文化水準は18世紀頃だから、魔女狩り的な感情で動く心理もあるかも
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 08:24:11.52 ID:HlAqq8Jr0
>>42
ウソをつくな
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 08:25:30.34 ID:cRb7Kuhg0
子鹿の隊長の小物感とリコ班長の有能感がアニメで増幅されていた気がする
リコちゃん銀髪だったのね
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 08:38:11.39 ID:0ys89SAMP
現在公開可能な情報
アルミンは男の娘
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 08:46:22.43 ID:SkRAvrsRO
アルミンっていつ死ぬの?
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 08:49:36.88 ID:8Ck2PAvQ0
アルミンはエレンとミカサが死んだ後主人公になるから死なないよ
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 09:01:56.41 ID:XNlfe86FO
ガルガンティア宇宙が進撃の巨人世界の平行世界線と判明致しました。
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 09:02:54.61 ID:ScUUgOut0
ハンネスの会話シーン最後に説明されるのがアルミンなんだな
そういうのって普通は主人公じゃないのか
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 09:03:05.34 ID:LeI71kPL0
過疎がヤバイな
そりゃ止め絵糞作画連発されたら人も減るわな
ガルガンティアに覇権は移りそう
作画安定してるし虚淵ブランドだしな
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 09:09:01.26 ID:2dea+PjKP
よそのアニメの話は
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 09:09:08.37 ID:XNlfe86FO
>>63
安心しろ、ガルガンはガルガンで屑なキャラ揃いで明後日な脚本に動かされてる茶番劇でしかないかんな、
今期腐人気は進撃の巨人がトップな以上、進撃の巨人が今期覇権の座は揺るがんよ。
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 09:10:03.10 ID:yv/aFHAi0
>>62
アルミン怪しいんだよなあ。
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 09:11:03.61 ID:Jyg+gAvaP
後付のような設定は一体なんなんだよw
親父どこいったんだよ
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 09:12:11.30 ID:yv/aFHAi0
みんなが神谷神谷というのをずっと神谷明だと思ってた。
これが昭和と平成のギャップか…。
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 09:13:31.79 ID:vlFYwyJC0
声優なんざどうでもいい派が一番ついていけないスレ
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 09:16:58.85 ID:5nNlx5efP
>>69
まぁアニメだから仕方がない
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 09:19:32.98 ID:KuZmWgkO0
その通り
声オタは空気読まなくどこのスレでもブチこんでくる
作画オタも文句言うのがかっこいいと思ってる
もっと力抜いてみろよw
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 09:20:03.58 ID:0ys89SAMP
NGワード



止め絵
作画
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 09:21:05.84 ID:LeI71kPL0
月曜朝とはいえ過疎り過ぎ
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 09:22:07.48 ID:2CKvgvYs0
リヴァイは単純に声の高低より迫力が全くないのがなぁ
あとは自分の思うイメージと演技が違う方が違和感
これは神谷がどうとかよりリヴァイをわかりやすくしたのかなと
部下の手を握るとことか、犬死にかのところとか
もっとこう声を上げるより腹からグッと出てくる感じをイメージしてた
ハンジもわかりやすく変人にした感じ
年齢も原作から7〜8歳位下に思える
リヴァイ25ハンジ23位エルヴィンも30ちょい位
ユミルは今回けっこう良かったから修正入ったのかな
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 09:24:23.01 ID:YP4dAV7j0
>>55
18cと魔女狩り並べるとおかしなことになるぞ
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 09:27:35.21 ID:jIFxGrtO0
>>74
こういうレスを見ると原作読んでなくてよかったと思うわ
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 09:28:24.10 ID:qCIWF32p0
「ぼくのかんがえたりヴぁいさいきょう」
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 09:31:02.60 ID:GhSGQ96T0
ウルトラマンの正体が初っ端からバレたらこうなるって話か
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 09:33:49.99 ID:mssiDX6Z0
ハンジの描写が残念過ぎるわ
興ざめ。

進撃の巨人が積み重ねたきたものに泥を塗る感じ
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 09:38:52.96 ID:vLdAReiJ0
エレンの父さんの演技いいなあと思ったら、カクレンジャーの
ニンジャブルーの人だった。胸熱。
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 09:39:27.40 ID:jIFxGrtO0
ジャン「起きろ・・エレン!」
エレン「・・・・!」
ジャン「ったくあんなとこで寝てんじゃねーよ、てめえわ」
エレン「・・・ジャン」
ジャン「なんだよ」
エレン「お前の言うとおり俺は甘ちゃんだよ、あの巨人の最後の顔が今も目にチラついてるぜ」
ジャン「ああ、甘ちゃんだ。・・でもな、てめえのそんなところが俺は気に入ってるけどよ」

エレン「なんだって?」
ジャン「うるせえな、黙っておぶさってろ」
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 09:42:31.79 ID:cRb7Kuhg0
よそでやれ
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 09:44:34.37 ID:Hod3QPKB0
あのちっさいおっさんはなんでエレンに攻撃してきたの?
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 09:45:59.21 ID:StvJMMlc0
梶はだいぶ調子のってるからな
といっても神谷も相当嫌われてるけど
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 09:46:19.05 ID:58ffIK050
ハンジさんは完全に平行世界の人間だったな
これはもう原作とは関係ない作品として楽しむしかないな
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 09:51:05.56 ID:ji03nhUn0
ハンジの性格にがっかりって言う人原作読んでないの?
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 09:54:22.57 ID:kOXM2EC2O
>>86
ハンジのオリ改変はハンジじゃないもの
仲間が死んでいく壁外調査であの陽気さはハンジじゃない
ハンジだって根底にあるのは巨人への憎しみだろ
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 09:54:58.00 ID:yv/aFHAi0
原作読んでるけどキャラの性格とか声とかあんまりこだわり無いので
基本どうでもいい。
やっぱりアニメ好きな人は
キャラ描写にこだわる人って多いのかな。
周りで見てるおっさん連中は、個々のキャラにはあんまり興味無いんだけどね。
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 09:55:31.44 ID:dCaDFmpt0
リヴァイ個人的には良かった
ただ低すぎるだの高すぎるだの品がありすぎだのチンピラだの
色々真逆の注文付けられて大変だと思った
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 09:55:51.63 ID:HNyvGTHU0
祈ったところで声は変わらない♪
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 09:55:55.40 ID:SriSVEel0
>>88
わかった
おれもお前と同じおっさんになる
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 09:56:44.25 ID:ScUUgOut0
原作のハンジは知らんがアニメだけだとただのキチガイに見える
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 09:58:16.69 ID:58ffIK050
腐は声にはいちいちうるさいからな
正直声なんざどうでもいいよね演技が上手ければ
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 10:01:13.57 ID:QUHseLCk0
なんだこれ?
主人公が巨大化して終了かよw
なんて安直な漫画だwwwwwwwwwwwwwwwww
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 10:02:34.00 ID:hZGzpE/40
>>78
隊長「貴様は、人間か?!怪獣か?!」
隊員「お、俺は人間です!」
隊長「胸にタイマーつけて巨大化する人間がいるか!殺れ!」
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 10:12:29.38 ID:/6nBK34d0
エレンの父良かった
胃の中のエレンも良かった

中の人たちにお礼言いたいわ
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 10:19:05.70 ID:vKCZ+8Vw0
巨人化しても元に戻れるし、失った手足も元通り生えてくる。
しかも今週のラストを見る限りわりと自由に巨人化できるっぽい。
いいことずくめだな。そのうちデメリットも明かされたりするのか?
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 10:20:38.51 ID:polpkXXT0
アニメは女型巨人編で終わって二期三期に続くんじゃないかと思ってる
変にオリジナル展開なんて入れたら改悪にしかならないだろうし
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 10:20:58.70 ID:UWQ8hs+d0
仲間が大事仲間が大事って調査兵団をロータリークラブかなんかと勘違いして無いか?
進撃で繰り返し語られるテーマは「死ぬ覚悟」だろ
それも「自分が死ぬ覚悟」じゃなく、「仲間が死ぬ覚悟」な
OPの「屍踏み越えて進む意思」って奴

ジャンはその有無を己に問うたし、モーゼスの母、ピクシス、リコ、アルヴィン
登場人物は事ある毎に仲間が死のうと進む覚悟を行動で示す

ハンジも同じだよ
彼女の目標は調査兵団に与えられた現行任務をただ遂行するだけじゃなく、巨人の謎を解明することだよ
彼女にとって巨人やとりわけ奇行種はミッションの障害じゃなく解明すべき謎そのものなんだよ
それとの遭遇を望みそれを口にするのは彼女がどんな犠牲を払おうと
巨人の謎を解明するという覚悟を決めたからこその台詞だよ

憎しみでは何も変わらないと気付いて憎しみでなく愛で巨人と接すると決め
巨人を深く観察し理解しようと決意したたからこそ
憎しむべき場面でこそ巨人への愛を語っているんだよ
はたから見れば狂気以外の何物でも無いがそれこそが彼女の行動理念だよ
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 10:25:24.49 ID:JYwkFxus0
ハルヒ以来だな。原作にほぼ忠実で原作を予想を遥かに超えたアニメ
止め絵だけはアレだけど許すわ
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 10:26:52.96 ID:ji03nhUn0
>>97
強いといっても先週で見たとおり何十体もの巨人を一人で相手にできるほど無双はできない
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 10:30:27.72 ID:VB8ld0H+0
>>99
お前がどんなに思い入れを書こうがアニメ9話のハンジはただのキチガイ
狂気というなら狂気であることを作中で示唆しなければならない
無い時点で君の願望を書いただけ
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 10:31:54.05 ID:dYTVRFI40
>>102
「無い」って、今後もそういう描写がないと何故言い切れるの?
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 10:32:00.16 ID:27tK/DdeO
>>24
ある
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 10:37:13.26 ID:cRb7Kuhg0
>>97
弱いところ
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 10:38:11.21 ID:nGcR6O2U0
巨人共が川の上流に行って、みんながウンコとかションベンしてたら
町なんかひと月も持たず終わるな
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 10:38:20.61 ID:VB8ld0H+0
>>103
キャラ付けの描写は最初で示されなければならない
ピクシスもリヴァイもその他の奴等も基本性格は最初から示されている
今はその描写が0%だけど後で100%ひっくり返ります
というのはこの作品における物語を語る文法から逸脱している
現にミスリードされた原作未読組が大量に発生しただろ
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 10:39:55.63 ID:5nNlx5efP
>>106
原作で、巨人が食べた人間は消化されて排泄される事は無いと描写が有るよ
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 10:40:00.52 ID:UWQ8hs+d0
>>102
キチガイも狂人も同じだろうに何言ってんだ?
本人にどんな意思があろうがはたから見ればキチガイってのは同じだろ
そして本人がどんな行動理念に基づいてるかは後々語られる

だからここでは「うわーキチガイだわー」で全く正しい
ただ原作読んでる人間が「原作と違う」ってのはハンジを理解して無さ杉
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 10:40:22.16 ID:27tK/DdeO
>>106
巨人は排泄しないだろ
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 10:40:57.80 ID:y6Z6IxKcO
>>95
エレンは命懸けにならないと変身できない、帰ってきたウルトラマンタイプだから…(迫真
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 10:41:56.72 ID:dYTVRFI40
>>107
勝手に文法固定するなよ
そんなもん逸脱したキャラなんて山ほど存在するわ
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 10:42:04.59 ID:VB8ld0H+0
>>99
もうちょっと自分の意見を補足すると、俺は君のハンジ像はなかなか良いと思ってるよ
キャラの深みの理解は他のスレ住人よりずっと上だと思う
ただそれなら余計にオリジナルシーンはその描写に失敗してることを指摘しないといけないはずだ
両立しないことを両立させるための意見として言ってるその論理矛盾が引っかかる部分なんだよ
決して君のハンジ像が間違ってるとか言ってるわけじゃない
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 10:42:32.50 ID:UWQ8hs+d0
>>107
>今はその描写が0%だけど後で100%ひっくり返ります
>というのはこの作品における物語を語る文法から逸脱している

何この謎理論
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 10:42:49.22 ID:vKCZ+8Vw0
>>105
けっこうがんばってたのに…
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 10:43:05.83 ID:8cyE6fXl0
エレン「デェヤァァ・・・・デェヤ・・・」
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 10:44:25.49 ID:VB8ld0H+0
>>112
具体的に言いなよ
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 10:46:35.93 ID:zjx908pBP
今の時点では「不謹慎な奴」でいいんだよ
話が進むことで「ああこういう人だったのか」ってなるんだよ
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 10:47:58.98 ID:PkRE6it40
ジャンは何で酒飲んで荒れてたの?
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 10:48:17.59 ID:yC3LD8/T0
今回も面白かった

でもリヴァイの声があまり合ってないのと
トロスト攻防戦Dってなってるけどもう攻防戦って前回で終わってね?と思った
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 10:48:18.61 ID:HNyvGTHU0
今週のガルガンディアのネタが巨人の正体の答えを先に言ってしまった件
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 10:48:38.39 ID:UWQ8hs+d0
>>115
エレンゲリオン細大の見せ場は8話で終了しました
これ以降は正直ぱっとしない
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 10:49:59.57 ID:JYwkFxus0
ガルガンティアは3話までみて合わないから切ったわ
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 10:50:01.90 ID:8cyE6fXl0
リヴァイは正直致命的だと思うんだよねぇ、合って無さが
この人他のアニメでも合ってないって言われてるよね今期
ちょっと役者なんだからどうにかしてくれ・・・
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 10:50:53.21 ID:VB8ld0H+0
>>109
誰が原作の話なんかしてるんだ?
狂気なんかアニメ映像から微塵も感じないということだけ言ってるんだが
それと仲間が近くで死んでいってるのに純粋に楽しそうにしてるのをキチガイと言ってるのであって
君の言う狂気と一緒にしないでね
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 10:53:44.34 ID:UWQ8hs+d0
>>123
俺も同じ
なんつうか脚本はジブリやりたかったのに実際の映像は押井守、みたいな
作品の齟齬が残念だった
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 10:54:56.47 ID:zjx908pBP
>>119
エレンのことが気になってるから
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 10:55:36.49 ID:sPImGWag0
リヴァイの顔に原作みたいな不健康そうな縦線の影入れて欲しい
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 10:55:54.63 ID:XSfje9lD0
>>124
なんか良くわかんないけど人気みたいだね
最近なに見ても出てるけど、沢城みたいにうまいわけでもなくって腐女子人気なんかね〜
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 10:57:17.21 ID:dYTVRFI40
>>117
いちからせつめいしないとだめか?
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 10:59:13.38 ID:PkRE6it40
>>88
おっさんというか一般人はそうだよ
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 11:00:12.21 ID:PkRE6it40
>>127
なるほど
ジャンらしい
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 11:02:32.92 ID:y6Z6IxKcO
ジャンほど顔に縦線入るの似合うキャラなんて居ません!
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 11:04:29.71 ID:BlNKwpgJO
カイジ
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 11:05:45.40 ID:epqfmdgcP
ちびまる子
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 11:06:27.96 ID:UWQ8hs+d0
>>129
自分の好みじゃないからってフガフガ言いだすのはどうかと
ゴミ箱の蓋わざわざ開けて臭い臭いわめくのやめません?
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 11:08:16.07 ID:8cyE6fXl0
ゴミ箱w
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 11:09:12.20 ID:1Favk4q00
>>135
ジャンって藤木をイケメンにした感じだよね!!
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 11:10:37.54 ID:4pmDcd/60
>>124
ただ単に声優の人選が悪いだけでしょ
この声優さんは凄く上手い人だよ
ただリヴァイには合ってない
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 11:11:04.19 ID:ScUUgOut0
ならリヴァイの声は誰なら良かったんだよ
声優に興味無いから流して見てた程度には合ってる声だと思ったが
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 11:11:50.14 ID:J7Y5aZZM0
>>136
さらっとネタバレ書くような奴が何言ってるんだ
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 11:14:57.76 ID:SriSVEel0
もう声だのキャラだのはNGワードでいいな
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 11:15:01.49 ID:VSPMGNIK0
声優ネタならアルミンの声は生理的にダメだわ。
他の作品は好きだけどこれに関してはあまりにも
不自然に声を作って話してるから機会が話ししてるようにしか
思えん
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 11:15:41.37 ID:UWQ8hs+d0
>>141
正直すまんかった
長文かかず「楽しみに待っとけ」で済む話だったな
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 11:18:52.97 ID:DR3VTno90
ハンジさんねえ

捕獲した巨人を使っての実験で巨人に近づきすぎて頭を食われそうになっても惜しかったよー!と笑い飛ばすハンジさんだぞ?
実験で巨人にもう少しだから耐えるんだーと号泣しながら巨人の目を槍でさすハンジさんだぞ?
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 11:19:07.36 ID:JYwkFxus0
原作読んでいても次回が楽しみでしょうがない作品というのは、
何かあるんだよな
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 11:21:36.92 ID:VB8ld0H+0
>>145
せっかく気を付けてネタバレを避けて自分の意見を言おうとしてるのに
こういう馬鹿がいると台無しだわ
自分が何を言ってるのか理解しているか?
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 11:21:57.94 ID:ZiqgPDSa0
停滞した状況を変え打開するために必要なのはイレギュラー因子だとハンジは信じて
自らあのようなキテレツな振る舞いをしている。
原作で神父の隠し事に本気で怒り壁の中のものに恐怖するのがハンジの本当の姿。
だから現状のあのスプーキーな行動は演出上、改変も矛盾もしてないと思う。
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 11:22:46.05 ID:DR3VTno90
>>147
キャラクターがどうの言ってる奴なんてどうせ原作既読組だろうが馬鹿
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 11:23:57.33 ID:SriSVEel0
よし!!ここは既にネタバレスレだ!!!!!!!
原作既読組が占領したよ!!!!!!
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 11:24:13.02 ID:StvJMMlc0
何を今更w
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 11:24:50.32 ID:VB8ld0H+0
>>148
ああこいつもだ
奇行種ばっかだな今のスレにいる奴は
原作を知っててもアニメから汲み取れる情報だけで語るのがマナー そうだったよな?
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 11:24:53.62 ID:ji03nhUn0
来週は
ここで死んでくれ!までか
パーンチ!までかで評価変わりそう
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 11:26:21.34 ID:XnidNYpH0
別に根幹に関係ネタバレなんて取るに足らないだろ。ライナーがとかベルさんがはダメだが
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 11:26:30.06 ID:y6Z6IxKcO
ハンジ「巨人が立った!巨人が立った!ワーイワーイ!」
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 11:28:14.27 ID:SriSVEel0
来月号で巨人化がウィルス媒介でエレンが抗体になるってバレもダメかな?
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 11:28:45.98 ID:/io+6IjG0
ペトラが可愛いかったので、ミーナの件は許した
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 11:30:15.28 ID:y6Z6IxKcO
>>157
お前、死神だろ?
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 11:30:57.83 ID:XnidNYpH0
>>156
なんでもこいやしね
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 11:32:32.06 ID:ZiqgPDSa0
>>152
アニメから読み取れる情報だけというなら、ハンジの演出を何と比べて批判してるわけ?
台詞もない1瞬出てきたシーンとか見てキャラ設定妄想してそれと違うから怒ってるとか?
原作触れずにアニメ情報だけでとか、すでに終わってるんでw
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 11:33:18.56 ID:StvJMMlc0
>>160
いい加減触っちゃ駄目な奴かどうかの区別つけろや
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 11:35:25.64 ID:p7ofb8z9O
要は原作をカラーにして紙芝居に声つければ文句でないってことか?
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 11:37:06.24 ID:8cyE6fXl0
>>140
関智一なら良いんじゃね?
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 11:37:43.34 ID:cRb7Kuhg0
>>119
これは新解釈
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 11:38:26.79 ID:VB8ld0H+0
>>160
狂気が何たら言ってる意見へのレスなんだがちゃんと読んでる?
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 11:45:47.62 ID:2gCZSmLI0
>>14
At-xのある番組で
エレン役のオーディション受けたが落ちてガッカリしたけど、リヴァイ役のオファーが来て大喜びしたみたいな事を興奮気味に話してた。
家の玄関にリヴァイのフィギュア飾ってて、フィギュア見るたびにこの役できたらなぁと思ってたんだとか。
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 11:46:54.14 ID:ZVkv6Zj6P
アニメから見始めたけど
漫画から見たほうが楽しめかな
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 11:50:37.89 ID:Bmh0D6c60
>>166
エレンとはまたあり得ない役柄のオーディションを受けたんだな
新境地の開拓??

この人の声はベルベルトなイメージ
対してベルベルトはエライおっさんっぽい声やなーと思ってたから逆だとちょうど良さげ
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 11:50:45.47 ID:Jyg+gAvaP
巨人の胃の中で生き残れたやつだけ巨人になれる資格があるのかな
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 11:52:33.15 ID:cWb3KAa70
外伝みたいな感じのオリジナルでアニメ作ってくれないかなー
巨人対巨人はやっぱおもんねーわ
エレンの入る前の調査兵団とかでいいから人間対巨人やってくれねーかな
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 11:53:05.23 ID:SriSVEel0
>>167
すくなくともここに来ることが間違いであることは確か
ネタバレばっかだろ?
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 11:53:24.99 ID:StvJMMlc0
ただのプロレスになるしなー
まあ作者が格闘技好きだからしょうがないと諦めるしかない
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 11:54:15.19 ID:r2QE3Igd0
>>169
注射された人だけじゃね
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 11:57:15.03 ID:EdjaMG0w0
うなじ斬りとか着地の時にやたら回転してるけどどうやって回ってるんだろう?

ヨーヨーと違ってワイヤーの射出口固定だからワイヤー出たまま回ったら絡まるよね?
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 11:57:48.86 ID:1Favk4q00
ドーピング!ドーピング!
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 12:00:22.06 ID:MNzLEpNw0
自分が声当てたキャラのグッズ集めとか凄い楽しそうだよな
ピッコロの人が有名だけど
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 12:02:47.00 ID:F4LMI2G3O
じゃ親父はエレンが食われるのを見越して注射を打ったのか
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 12:04:45.29 ID:vKCZ+8Vw0
>>174
回転中はワイヤー戻してるんじゃね?回転力をどこから得てるのかは分からんが。
へーちょは垂直にジャンプしたのに空中からどうやってきりもみ回転に移行ですかね…
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 12:04:55.17 ID:eIpwJLrB0
クリスタが巨人化する夢を見た
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 12:05:46.28 ID:mCMzSNMn0
>>170
むしろもうハリウッドがパクって、人類側の巨大化チートだけなしにして
映画作ってほしいわ
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 12:06:57.95 ID:StvJMMlc0
>>180
関係者がばんばん降板してっから実現するかも疑問だけどな
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 12:10:24.10 ID:8cyE6fXl0
エレンが完全に巨人側になって人類VS巨人がはじまり
ミカサが巨人に囲まれてボロボロになってるところを
ヤれと言われたとき「撃てましぇん!!!」って展開がくるな
そして「オレは巨人であっても人間としての心を持ちたい、そうありたいんですっ!」
って言ってライナーと最終決戦
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 12:12:56.57 ID:pjULgNgHP
昨日散々言われてるのみたが、なるほどハンジに違和感
不謹慎とかなんとかよりハンジの演出がわかりやすい軽いキャラになってる
ピクシスも小鹿もそうだが、アニオリ部分の造りが適当過ぎるというか薄いなあと
ハンジなんて『隊長!生き急ぎ過ぎです!』がスッッッゲエ吹いたからあれは残念

しかしここで終わりか
丁寧というかじっくり作ってはいるな
で、サシャの『ぐあああああ!』は来週やるんだよね?
カットじゃないよね?
ダズに合わせて来週に回しただけだよね?
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 12:19:28.05 ID:EdjaMG0w0
>>178
へーちょは斬り終わりにはワイヤーが伸びてた 
だがどうワイヤー使ってるかわからん

ワイヤー片側だけ巻き戻せば回転力は得られるだろうけど、
それだってワイヤーほぼ巻き戻ってないと絡まるだろうし・・・
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 12:21:43.53 ID:DShXsdfz0
ハンジはあんなもんだろ
原作からしてあんなに軽い人が実はって展開だから設定矛盾あるとも思えない
今回のシーンは上記のシーンのギャップを強調するための追加じゃねえの
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 12:22:38.08 ID:+ocLdlww0
ハンジさんは元々ブッ飛んでるだろうが
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 12:23:18.40 ID:eIpwJLrB0
巨人に変身できる隊員を編成して巨人兵団作って、ミカサが加入したリヴァイの調査兵団チームと組ませたら人類勝利だな
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 12:24:29.19 ID:BlNKwpgJO
原作読んでないけどアニメ待つのめんどくさいからこの先の展開を俺に教えろ
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 12:26:10.10 ID:bg4pol3d0
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 12:27:10.77 ID:r41UOtwe0
俺はハンジの好感度下がったわ
リコさん格好いいしペトラが可愛かったからいいけど
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 12:27:21.16 ID:oMYJJJBO0
せっかくリヴァイ初活躍回なのに盛り上がってないな…
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 12:29:33.36 ID:MrAJZ0HK0
>>191
正直、リバァイって奴がそこまで魅力的なキャラだとは思えない
それよりもエレン、ミカサ、アルミンの3人の行く末が気になる
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 12:32:16.19 ID:q7kkr4vH0
>>59
語り部がアルミン先生だから最後まで生き残る可能性はあるな
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 12:35:17.32 ID:hZGzpE/40
エレンを殺せ、殺せ、と言ってた隊長さんて、エレン達の訓練を担当してた隊長だよね?
「なるほど、貴様は巨人になった。しかし人間は殺さず巨人だけを殺した。重要なのはこの事実だ」
みたいに、もっと話が分かる奴かと思ってたのに残念だ。
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 12:35:31.45 ID:DfrTfzXx0
>>191
Twitterを「コボちゃん」「かりあげ」「刈り上げ」で検索すると盛りがってるぞ
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 12:37:01.18 ID:MrAJZ0HK0
>>194
は?
別人だろアホ
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 12:38:34.95 ID:ji03nhUn0
10巻までしか読んでないがあんな調子で地下室たどり着けるのかな
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 12:38:57.78 ID:fncYN3XA0
そもそも調査兵団って巨人を倒しに行くのが目的で遠征してるんじゃないよね
ハンジさんが奇行種に会いたいのは危険よりも調査で得られる成果を期待してるからでしょ
調査兵団の命を気遣って普通の巨人しか出てこないのを祈っても何の成果も得られませんのです!
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 12:39:03.06 ID:vLdAReiJ0
>>195
コボコラが捗るな
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 12:40:32.42 ID:zjx908pBP
>>188
ライナーも巨人になる
ベルベルトも巨人になる
アニも巨人になる
ユミルも巨人になる
アルミンも巨人になる
ミカサも巨人になる
クリスタも巨人になる
コニーも巨人になる
サシャも巨人になる
ジャンは人間
マルコは人間
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 12:41:30.53 ID:vKCZ+8Vw0
>>194
あんな短期間で頭フッサフサになるわけないだろ
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 12:42:19.60 ID:P06P9HBB0
原作既読だけどリヴァイもハンジもあんなもんじゃない?
声も言動も特に違和感無かった
ジャン、ライナー、アニ、ベルなんとかがエレン達を下すシーンがあったのは良かった
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 12:44:09.14 ID:2dea+PjKP
ガスと育毛剤の技術だけが先に進歩した可能性が微レ存
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 12:45:14.85 ID:Z8WsPFBy0
へーちょって言い方がキモいんですけど
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 12:47:06.48 ID:+Zvo6JS10
リヴァイは究極に合ってないなw
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 12:47:24.76 ID:ma83lCuD0
リヴァイの顔はチョイ役の顔だろ。
「戦えばいいジャンっ!」とか軽く言って最初にあっさり死ぬ役柄で良い。
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 12:47:40.58 ID:norOYkDB0
ところでリヴァイ兵長って巨人を斬るときぐるぐる回ってるけどワイヤーが体に巻きついて大変な事になりそうだよな
アニメじゃ明らかにワイヤーのばしたままぐるぐる回ってたし
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 12:48:03.39 ID:Jyg+gAvaP
刈上げの兵長は強いだけであまり魅力に感じなかったな
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 12:49:28.31 ID:B3g3ktqC0
>>198
一理ある
それに元々巨人を憎悪してる人間ばかりの中、実験体の巨人に同情しちゃう時点でヤバすぎると思うし
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 12:50:01.33 ID:zzmLodIE0
まぁリヴァイがかっこよくなるのはもうちょい先だしな
今回は調査兵団紹介って程度で
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 12:50:02.09 ID:e+hd1iAj0
巨人って人間が人間改造して作った巨神兵みたいなもんって事でいいのか。
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 12:50:45.08 ID:57QeOpma0
エルヴィンの頭皮がヅラに見えて仕方ねぇ…
リヴァイよりもハンジの改変の方が気になった
戦闘はクールだと思ってたんで…
でも一応作者と打ち合わせして作ってるんだよなこれ
戦闘中のテンションはOK貰ったって事じゃないのか
ユミルが三回目の登場で慣れたんでリヴァイはよくなれば慣れるかもしれない
負傷した兵士に誓いを告げるとこは良かったと思う

個人的にエレンの母親との回想シーンが良かった
おかあさん…おかあさん…からの母さん回想とBGMにちょっと泣いたw
あれは良い改変
一番気になるのは総集編が入る事なんだよな…
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 12:53:29.01 ID:pnLcf3gt0
へーちょは、あずまんがの時代からの伝統
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 12:53:58.47 ID:jIFxGrtO0
>>189
エレン好きやろwwwwwwwwwwww
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 12:55:21.91 ID:J7Y5aZZM0
>>208
ハンカチで巨人の血拭うカットがロングでさらっと流されてるから
部下の血だらけの手を握る盛り上がりや良さが半減した気がする

評論家っぽい事書くだけなのもアレなので
後半の会話劇の緊張感はかなり良かったと思う
よくもまぁ絶望やら不屈やら戸惑いやら恐怖やらをあの分数に詰め込んだ
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 13:00:54.65 ID:57QeOpma0
ころしてやるの次のアルミンのカットはギャグと見ていいのか
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 13:03:37.79 ID:OwHywG5H0
1話からずっと思ってたがミカサの演技は駄目だわやっぱ糞
リヴァイも大概だけどこいつが一番合ってない
今からでもなんとかなんないのかよあれ原作者もスタッフもあれでいいと思ってんのかな
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 13:04:50.12 ID:sMH6IzZs0
ミカサは坂本真綾で良かったな
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 13:05:55.28 ID:SEFxB+FV0
エレン:皆川純子
ミカサ:桑島法子
アルミン:高山みなみ
ジャン:谷山紀章
アニ:並木のり子
サシャ:山崎和佳奈
コニー:うえだゆうじ
クリスタ:井上麻里奈
マルコ:石川英郎
ライナー:檜山修之
ベルトルト:高塚正也
ユミル:白石涼子
ハンネス:小杉十郎太
リヴァイ:堀秀行
エルヴィン:銀河万丈
ハンジ:朴ロ美
キース:石塚運昇
ピクシス:若本規夫
エレンの父:中尾隆聖
エレンの母:冬馬由美
ニック:石井康嗣
が良かった
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 13:08:25.29 ID:rBbPK7kh0
ウィットスタジオ初の制作アニメが、進撃の巨人てスゲーな
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 13:11:34.94 ID:y9y9lwBZ0
tp://alp.jpn.org/up/s/14276.gif
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 13:12:08.80 ID:smhF8UnW0
主に声優板とか、声優叩いてる売れない声優もいるらしい
そんなんだからオーデション落ちるんるん
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 13:12:49.77 ID:epqfmdgcP
ハンナ役の声優ですら仕事もらえるというのに
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 13:14:31.96 ID:AMb5V6df0
>>220
これを皮切りに良い制作会社になるといいな。
まぁIGの子会社だし、1発で終わったって俺的にはどうでもいいけどw
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 13:15:08.28 ID:ev1llDQKO
>>207
アニメですから。
マンガやアニメで、すれ違い様に斬りあったのに何故か肩口から袈裟に斬られてんのと同じ。
気にしちゃ駄目。
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 13:15:15.81 ID:pjULgNgHP
>>185
矛盾とかそういうのじゃなくて普通につまらないんだよ
キャラは変わってないけどセンスが格段に落ちてる感じ
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 13:15:37.60 ID:lp2yH60J0
リヴァイとハンジすごく楽しみにしてたのに
なんか昨日の9話観てすっかりテンション下がっちゃった
何がいけないのか自分でもよくわからんけど
とにかく二人ともコレジャナイ感がものすごい
まああのユミルでさえ最近は特に違和感感じなくなってきたし
何事も慣れなのかもね
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 13:15:37.69 ID:4jFauZR/0
リヴァイの声とハンジのキャラ、見続けるつもりではいるけどきつい
リヴァイは中の人どれも似たようではあるけど下手なわけじゃないから
どっかで折り合っていけるといいな

原作読んでない者勝ちだ
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 13:15:46.65 ID:fefwvmrJ0
>>218
坂本はもう役者として完成され過ぎててもう何を演じても「坂本」なのが…。
まだ普通の女の子っぽさが2割くらい残ってる石川の方がミカサには合ってる気がする
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 13:17:17.14 ID:57QeOpma0
>>218
それはないわ
今の人の方がいい
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 13:18:11.45 ID:epqfmdgcP
>>229
君おもろいな
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 13:19:11.71 ID:AMb5V6df0
俺はミカサは日笠がいいと思ってたんだ。
知り合いに言ったら「はぁ、ないわ」って言われたけどw
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 13:19:57.54 ID:OwHywG5H0
>>218
確かにニノさんの演技だったらぴったりだった
真綾って声優としては下手くそだけどあれはあれで素晴らしいはまり役があるんだよな
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 13:20:26.67 ID:57QeOpma0
>>219
エレンは梶で満足だよ
あとアニも
アルミンがバーローってのはありかな
ユミルもいいな
正直リヴァイは浪川で良かった
下手だけど声質はイメージに合うから
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 13:22:22.14 ID:q7kkr4vH0
>>234
ねーよ
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 13:22:32.80 ID:norOYkDB0
>>225
ですよねー
不粋な考えだったな
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 13:23:05.59 ID:hZGzpE/40
>>207
ミカサも前回で、くるくる回りながら斬ってた気がする。
15m級はそれぐらい反動つけないと切れないんじゃないかな?
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 13:23:14.25 ID:AMb5V6df0
>>234
エレン同意
梶は似たような演技しかしないけど
それがキャラに合ってれば問題ないよな
もうエレンは梶以外想像できないな
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 13:24:24.66 ID:gCVzFUlK0
>>219
よくねーよ馬鹿
そもそもエレンの中の人が女とかありえんわ
お前センスなさすぎ
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 13:24:29.33 ID:8090VrMc0
エルヴィン・スミスってマヌエル・ノイアーがモデル?
顔も髪型も激似だし冷静沈着ってのも同じだし、なによりシャルケのマスコットの名前がアルヴィンだし、絶対にそうだよね?
既出なら俺恥ずかしいやつだけど自分で気づいたから褒めてね
エルヴィン・スミス
http://i.imgur.com/mGQNUDg.jpg
マヌエル・ノイアー
http://i.imgur.com/zWTu3Cr.jpg
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 13:25:24.99 ID:pUcYd62j0
ウィットスタジオって一流が集まってるの?
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 13:28:40.30 ID:57QeOpma0
>>238
梶に興味なかったがエレンは良いよな
殺してやるのとこがまたよかった
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 13:28:58.43 ID:4dt1mIVfP
ハンジさんは女だと疑いもなく認識してたんで
どっちか迷ってるのとか男だと思ってるのがいるとは思わなんだw

女だよな?
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 13:30:57.14 ID:YP4dAV7j0
>>237
空中で横回転しても勢いは付かんぞw
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 13:31:15.06 ID:StvJMMlc0
>>243
どうみたら男に見えんだよ
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 13:31:43.69 ID:AMb5V6df0
>>243
しっかりしろ。自分の目で見たものを信じるんだ
あれが男に見えるか?
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 13:33:38.56 ID:fVFMB2Ro0
すいません原作漫画の方のハンジさんはいまだに男女の区別がつきにくいです
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 13:33:48.10 ID:af9tZNHB0
鷲鼻とか睫のない目とか、言葉遣いも中性的だし
たしか誰かが言ってたが、「マッドな男キャラ」的な発言が多いから
男に見える人がいたとしても特に驚かん

自分は女だと思ってるが
「男か女か曖昧だけど多分女だろ」くらいの位置が好きだったので
アニメの睫ばしばし瞳キラキラにはちょっと驚いた
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 13:33:49.76 ID:ji03nhUn0
>>244
落下しながらだったりガスふかして加速しながらだから
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 13:34:37.37 ID:norOYkDB0
>>240
お前vipにスレたてたろ
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 13:36:14.04 ID:YP4dAV7j0
>>249
自分の体で回し蹴りしてみ。
回転で勢いがつくんじゃない
地面を蹴る動作で勢いが生まれるんだよw
増してやガスの力で回転しても意味ねーっての
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 13:36:17.62 ID:PkRE6it40
>>164
え?あれ酒じゃなくてただの水?w
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 13:37:04.43 ID:BFISdnkD0
巨人vs巨人つまんねー
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 13:37:15.05 ID:StvJMMlc0
>>252
新兵が緊急時に酒なんて飲めると思うか?(真顔)
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 13:37:30.77 ID:MmSRyASGP
声優談義は声優スレでやれよまじで
○○は何やっても○○とか言われても知らねーよ
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 13:38:32.92 ID:rA3A7HOI0
巨人自体で肉の防護壁を作る、ってシーンがあったと思うんだけど、あれってどゆ意味?
巨人の死体を壁に沿って積み上げてるんじゃないよね、死んだら蒸発?するんだろうし。
何かでおびき寄せて、壁に貼りつかせてるって事?
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 13:39:58.12 ID:epqfmdgcP
>>252
冗談じゃなくて本気で言ってたのか
最近のゆとりはひどいな
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 13:40:32.76 ID:y6Z6IxKcO
ネタバレ
エレンゲリオンはガンドロワと相打ちになり、疲れきったエレンはミカサのキスで目覚めます
おわり
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 13:43:03.07 ID:af9tZNHB0
>>256
原作でもあれ以上の説明はないが、巨人の侵入を少しでも減らすため

超大型に開けられた穴の前に、銛の着いたネットを垂らす
→知能が低くて痛覚の鈍い巨人が、中に入ろうと進んで銛に刺さり動けなくなる
→巨人自体が巨人の侵入を阻む結果に

ってかんじだとおもう
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 13:43:24.97 ID:57QeOpma0
>>255
すまんかった
ペトラおれんじ髪かわいい
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 13:43:31.07 ID:AMb5V6df0
>>257
ゆとり関係ねーだろw
思い込んだらそうだって思っちゃうものなんだから
酒じゃねーよ水だって教えた時点でお終いでいいだろ
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 13:44:39.18 ID:oAGWKTDg0
合う合わないは感覚人それぞれだし仕方ないな
でもこのリヴァイで下がりきったテンションをどうしよう
時間はかかってもいずれ馴染むことを願うばかり
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 13:45:53.88 ID:qtmOCKZV0
リヴァイは関智一だろう
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 13:46:15.17 ID:ixaG9ZyA0
エレンがギア2したらスサノオが出てきてミカサとアルミンを守ったでござる・・

何を言ってるかわからないだろうが、俺も何をされたのかわからなかった・・
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 13:47:58.17 ID:dCWtFAvPP
しかし、酒飲んで荒れてたの?はもう飲んだくれてるとしか思えない文だから、新兵が戦場でそんなことできるわけねーだろwって思う気持ちはわかるw
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 13:48:34.16 ID:lSyBHm/d0
現在公開可能な情報


ミカサの腹筋バキバキ
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 13:48:34.63 ID:57QeOpma0
小鹿は何言ってるのかわかんねーけど最後の台詞だけ良かった
躊躇無く流弾をぶち込めるのだぁ〜ー!!prprは笑った
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 13:48:36.32 ID:OwHywG5H0
>>259
場所は穴をあけられたとこじゃなくて内門の方だろ
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 13:49:02.35 ID:sWI5Mhgp0
今のOPがはやりすぎてて次のOPが不安
半分までいったらOPて普通変わるよな
それとも今のOPのままだったりするんだろうか
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 13:49:02.66 ID:PkRE6it40
>>261
水は確定してるんだ??
じゃああのシーンはジャンたちが口止めされているというのを言いたかっただけか
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 13:50:30.32 ID:57QeOpma0
ジャンが飲んでるのは水だろ
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 13:50:48.07 ID:PkRE6it40
>>265
いやだって水飲むシーンとかいらないだろw
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 13:51:21.22 ID:kww8Fk2q0
エレンが巨人倒すとこ見てたならあんな扱いされないと思うんだがな
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 13:51:41.64 ID:StvJMMlc0
>>272
だからそこまで突っかかるようなシーンじゃねーってことだよゆとり
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 13:52:30.05 ID:57QeOpma0
興奮してる時や落ち着きたい時は水分が欲しくなるもんだが
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 13:52:53.28 ID:K9gwXprQ0
事件があって身持ち落ち着かすために水飲むのはそくあるシチュだろ
むしろ酒飲む描写なら革袋の水筒じゃなく、わかりやすく酒瓶描くだろ
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 13:52:55.05 ID:AMb5V6df0
>>272
命からがら逃げてきてそればかりかあんなの見せられて守秘義務だとか言われたら
そりゃ喉だって渇くだろうと思うんだが
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 13:53:34.14 ID:K9gwXprQ0
誤字が酷い
寝ながら文字打つもんじゃねーな
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 13:53:59.07 ID:KiiDT+8H0
小さいおじさんはキンキン声なのれす
神谷だっただけマシと思うべきなのれす
あんなドチビがドスのきいた声なんて
想像しただけで片腹痛いれす(笑)
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 13:54:50.41 ID:4dt1mIVfP
>>259
わかりやすい説明痛み入る
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 13:55:05.88 ID:57QeOpma0
総集編はいつ入るんだろうな…
プラス一話入れてくれんのかな
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 13:55:19.48 ID:PkRE6it40
エレンたちはそれどころじゃない状況なのに
ジャンは水飲むシーン??えー
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 13:55:20.81 ID:Jyg+gAvaP
守秘義務という割にはかなりの兵士が事実を知ってしまっているような
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 13:56:12.91 ID:epqfmdgcP
>>282
待機命令出されてるなら水くらい飲んだっていいだろ
お前の頭の中は一体どうなってんだよ・・・
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 13:56:57.20 ID:B3g3ktqC0
>>272
ジャンもワケの分からない事態にイラついてて、
水飲んで少しでも気を落ち着かせようってとこだろ
それまで戦闘で汗もかいて体も疲れてるだろうし
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 13:56:58.17 ID:93k9TMpS0
>>255
声豚は荒らしと同じでどこにでも現れるから
NG安定
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 13:57:16.32 ID:AMb5V6df0
前言撤回!
ゆとりって怖いわw
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 13:58:15.59 ID:epqfmdgcP
>>287
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 13:58:27.76 ID:PkRE6it40
思ったのはジャンはエレンゲリオンに散々助けられたのにエレンゲリオンを報告したせいで
エレンが殺されるので他の隊員にエレンたちのことを尋ねられて
ああゆうシーンになったのかと思った
酒でも水でもいいけどさ
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 13:59:02.99 ID:af9tZNHB0
>>268
ん?
内門てトロスト区からウォールローゼの入り口(=前回商人が荷物詰まり起こしてたところ)?

今回放送でエレンが尋問受けてたのがローゼ内部だろ
ハンネスさんが塀の上で銛ネットを垂らして「ここが最前線だ」って言う
→ローゼ内でエレンに対し榴弾ぶち込まれる、爆音
→ハンネスさん振り返る、遠くの壁の向こうから煙
って描写があったから、ハンネスさんが立って「肉の防護壁」をつくってたのは
トロスト区・ローゼ間の壁ではなく、トロスト区・マリア間の壁だと思うが
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 13:59:45.81 ID:lp2yH60J0
リヴァイはドスとかじゃなく冷たい声をイメージしてた
喋りに抑揚がなくて平坦で冷たい声
実は温情派であることを声で表現する必要なんて一切なし
そのほうが逆に中身の温かさがより引き立つはず
神谷の声は抑揚つけすぎだし変に優しくて中途半端なんだよ
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:01:10.37 ID:XsUV6/sYO
>>217
同意。その2人だけ変えてほしいわ
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:01:32.36 ID:dCWtFAvPP
話の論点は変わるが、日本のアニメ的に未成年のジャンが酒を飲むのはアウトだなw
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:01:47.41 ID:y6Z6IxKcO
水か酒かなんて極めてどーでもいい
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:02:19.50 ID:PkRE6it40
ちょw戦闘後の一休みシーンと思ってたのおまえらww
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:02:36.40 ID:5u3fysH00
リヴァイ兵長は低くてドスの効いた声が良いって
言ってるやつが多いから俺がセレクトしてやったぞ
どれがいいんだ?選べ

玄田哲章、銀河万丈、若本規夫、大塚明夫
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:03:59.26 ID:C/4dNxIq0
何度聞いてもアルミンの声が腹立つw
何か喉につかえたような、変な声の出し方止めて欲しいわ
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:04:55.73 ID:06L98Yt60
>>296
若本じゃギャグになっちまうw
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:05:31.22 ID:pJr1feHW0
ローゼの超大型巨人に空けられた穴を巨人の体で塞いだって言ってたけど、巨人って死ぬと蒸発するんじゃないの?
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:07:41.78 ID:AMb5V6df0
>>299
>>259にわかりやすく書いた方がいる
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:07:52.09 ID:pJr1feHW0
>256で既出か
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:08:32.04 ID:pJr1feHW0
>>300
あ、サンクス。
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:08:37.24 ID:pjULgNgHP
>>227
なんか笑いどころが軽くなってるというか
性格は合ってても芸風が違うみたいな

『奇行種ならここにもいるぞ』→『え?どこどこ?』
ここで終わらせておけばまだ諫山っぽかったのに、なんでこういう真似するのか
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:09:50.85 ID:fh/m1jcVO
>>240
あれだな、ノイアーの親友で進撃の巨人好きらしい内田に聞くのが一番だな
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:10:18.63 ID:h/e863ww0
>>296
神谷でいい気がしてきた
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:10:45.61 ID:Jyg+gAvaP
「ちっうるせーな」と言っていたからもっと
冷酷で仲間より俺が俺がキャラだと思っていたんだが
なんだか冷静な熱い男キャラみたいでがっかり
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:11:22.33 ID:StvJMMlc0
あんまり神谷ディスしてるとまた腐がファビョッちゃうw
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:11:32.19 ID:K9gwXprQ0
仲間の死に際くらい熱い男でいさせたれよ
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:11:57.19 ID:oAGWKTDg0
声優途中降板なんて大病でもしなきゃないんだからあきらメロン
ミカサは時々決め所の芝居がアレで再発するけど慣れてきた
リヴァイはまだダメージデカ過ぎでテンション下がったままだけど慣れるしかない

>>296
それはドスが効いてるっていうかジジイw
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:13:09.07 ID:r2LPAxJ40
>>309
神谷も来年40歳のオッサンじゃんw
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:13:51.14 ID:Jyg+gAvaP
>>308
心の中では熱く駆逐してやると思っていて
そこを強がって仲間の前では「弱いから死ぬんだ」とか
そういうキャラを想像していたわ
まぁ妄想なのだがな
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:14:57.40 ID:q51ZxkLU0
杉田じゃなくてよかった!
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:15:52.78 ID:Qd7caiUw0
中村じゃなくてよかった!
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:16:33.31 ID:8EGRvaEM0
>>299
死ねばそうだけど死なずに特殊網にはりついたままだから
おしくら饅頭で圧迫しするほどやわじゃないし
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:17:35.07 ID:qXEm88ul0
ミカサの声は好きだなぁ、エレン、アルミンもいい
原作読んでる時のリヴァイは石田彰で脳内再生してた
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:17:50.11 ID:ZR1THImQ0
若本リヴァイ想像しただけでダメだwww
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:18:10.74 ID:zzmLodIE0
たまに見かける関智一や浪川あたりならよかったかな
俺的に大河の綾野剛で脳内再生してたわ
まぁ神谷もじきに慣れるだろう
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:19:12.12 ID:57QeOpma0
ハグハグされてた兵士最後まで格好良かった
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:19:51.08 ID:5oSrKl8j0
浪川は、きっちり指導する人がいないと本当にひどいぞ
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:19:53.41 ID:dCWtFAvPP
関智一はイザークと相良宗介しか知らんからイメージできん…
今までリヴァイっぽい役やってるの?
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:21:12.70 ID:ZR1THImQ0
きれいに削げないだろうがあたりは良かった
下手な人ではないしすぐ馴染むと思うけどな
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:21:33.13 ID:epqfmdgcP
関智一は器用だから何やらせてもそつなくこなすから
とりあえず名前挙げとけってイメージ
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:22:24.58 ID:cGpoWUvs0
あれこれ文句言ってるのは原作既読組か?
アニメしか見てない組は、リヴァイの声が合ってないとも思わないよ
どんなキャラか知らないんだから
ハンジも性格がどうとか知らんから、残念にも思わない
これから出番が増えてきてキャラが判明してくるんだろ
その頃には声も慣れてるから問題ない
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:23:11.78 ID:93k9TMpS0
>>323
だからただの声豚だって言ってんだろ
彼奴等は自分の大好きな声優が声当てない限り良しといわね―んだよ
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:23:19.58 ID:sbYvHVYC0
スネオで
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:23:51.92 ID:KD5yvvcf0
この間の放送分って余り話自体進んでいないのに、何でスレ消化がここまで早い
61を見ていて見るのが面倒になったので62を見ようとしたら
既に64とは・・・
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:24:23.76 ID:RAheGkti0
>>315
石田彰ってゲキレンジャーのバエか
http://yaplog.jp/cv/mask_rider/img/15/img20070227_2_p.jpg
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:24:30.11 ID:jIFxGrtO0
ユーリで
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:25:45.23 ID:sbYvHVYC0
「何がキラ星だよ馬鹿馬鹿しい」
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:26:05.89 ID:4DrHtL7Z0
リヴァイは声優よりも戦闘シーンがそこまで他と変わらなかったことのほうが不満
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:26:30.16 ID:BeDraa7F0
>>326
飛ばしても問題ないな
赤レスと画像くらい見とけばおk
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:26:43.00 ID:3Tvzu5x00
あいかわらず声厨と原作厨と静止ガーの3体が蔓延しとるな
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:27:02.16 ID:KD5yvvcf0
進撃の巨人の声優人選って声優オタクがテンプレ的枠内での
アニメ声優器用ではなく、色がついていない声優か
もしくは吹き替え系の声優起用の方が理想的だと思う
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:27:22.63 ID:57QeOpma0
>>330
先週のミカサよりしょぼかった気がする
立体機動が面白くなかった
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:27:26.98 ID:8EGRvaEM0
>>290
それだと超大型巨人が壁上の砲台を線路ごとなぎ払っていたのが気になる
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:28:23.99 ID:PkRE6it40
おまえらの好きなミカサが全人類敵に回す見せ場に関して全く語られない件
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:28:43.71 ID:epqfmdgcP
そういやなんかのアニメで声優の配役について
文句いってたツイッターの垢があって
ツイート辿ったら売れない声優だったのが判明して
プチ祭りになってた事があったな
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:30:01.64 ID:57QeOpma0
>>336
あんまり目立ってなかったもので
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:30:50.10 ID:AS/0D/za0
私の特技は肉を削ぐこと…
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:31:09.69 ID:byOPLiUy0
リヴァイの声が合ってないとか言うやつらが挙げてる声優が神谷より更に合ってない奴らでわろたwwwwwww

あとテンションあがったハンジはあんなもんだろ
巨人の頭部切り飛ばして笑いながら蹴ってるようなやつだぞ
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:31:41.12 ID:cGpoWUvs0
>>330
俺、アニメしか見てないから原作でどんな扱いされてるか知らないけど、
リヴァイは十分にすごいと思ったよ
巨人に最速最短距離でイェーガーしてて、無駄のないシャープな動きにうぉって声出ちまった
ネタバレ怖いし(ってか、もうくらってるからたいしたことないけど)
原作買おうかと思ってたけど、文句ばっか言ってる奴らみたいに楽しめなくなるのは嫌だと思い始めてる
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:31:45.68 ID:r41UOtwe0
>>336
迫力の無さしか感じない
ミカサもこのままだと今後キツイ
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:31:45.88 ID:PPbR/BKj0
ハンジの眼鏡ってこの時代にありなのかw
ロストテクノロジーかw
他にメガネキャラっていたか?
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:32:40.32 ID:StvJMMlc0
>>343
エレンの親父
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:32:42.70 ID:t09r/MAp0
>>334
それはたぶんガスをあんま使わないからだと思う
リヴァイの動きは効率よく倒す動き
本気は○○戦で見れるはず
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:33:03.35 ID:epqfmdgcP
ガラス窓が普通にあるんだから眼鏡くらいあるだろ
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:33:08.29 ID:57QeOpma0
>>341
こんなにネタバレ多いのに読まなくて我慢できんの
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:33:17.94 ID:oAGWKTDg0
>>333
原作考えると一番いいけど
今みたいなキャスティングがセールス的にはやっぱり必要なんだろうな
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:33:32.98 ID:OwHywG5H0
>>290
そういや確かに
漫画だとハンネスがいるのは内門なんだけど改変あったみたいだね
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:34:10.67 ID:kVHfGRfr0
自傷してないのに巨人になれたということは
エレンが勝手に思ってるだけで自傷しなくても巨人になれるの?
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:34:58.03 ID:KD5yvvcf0
前に過去スレ見た時、ネタバレを容認している流れを見て
原作コミックを全部買って読んでから改めて顔出すようにした
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:35:00.43 ID:StvJMMlc0
>>350
腕足食いちぎられてたし、自分由来の傷じゃなくてもいいだけなんじゃね
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:35:03.09 ID:57QeOpma0
>>345
ああなるほど
確かに殆どワイヤーと脚力で動いてたな
改めて見るとリヴァイの動きすげー
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:35:11.08 ID:AMb5V6df0
>>341
俺原作既読だけどむしろ凄くアニメ楽しめてるぞ
結局人それぞれだと思うな
まぁアニメから入った人の心情がわからないから何とも言えんけど
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:35:14.25 ID:PkRE6it40
>>338
>>342
エレンを守る以外に理由はいらないみたいな台詞かっこよかったじゃん
あれだろ
ミカサがエレン命だと面白くないんだろ?
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:35:17.39 ID:y+iOA8ci0
>>227>>303
同意
誰だよあれ
未読の人にサシャとかぶってるとか言われてる時点でもうおかしい
キャラの解釈間違ってるじゃん

あれ見て何十人も死ぬ戦闘なんだと思える人いるのかね
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:35:53.58 ID:StvJMMlc0
>>355
このスレ原作厨ばっかりだから
そんなシーンもう飽き飽きしてんだよ
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:36:46.34 ID:57QeOpma0
>>355
ミカサは戦闘中の方が好きなんだよ
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:37:37.51 ID:cGpoWUvs0
>>347
だから、ネタバレはくらってるからどうなるかは大体知ってる
けど、出てくるキャラや展開の詳しいことは知らないから、
毎週アニメが楽しみなんだよ
声優も気にならないし、今のところテンポが悪いとも思ってない
ってか、毎週ジーンときたり、ハラハラドキドキしてるしなw
ここで出てる不平不満を感じないで済んでるってこと
原作読んでたら、俺も同じように不平不満が出たのかもしれないけど、
そうなるのが嫌だから読まない方がいいかな?と思い始めたってことだよ
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:41:50.62 ID:MS2FmNbF0
小さいおっさんまとめ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21016105
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:42:16.48 ID:57QeOpma0
>>359
何度も質問したみたいになってすまん
ネタバレで知ってても演出とかはわからんだろうから未読は羨ましくもあるよ
アニメ終ってから是非原作を読んでみて欲しい
より楽しめるはずだよ

自分は原作組だから不満がある事はあるがアニメはアニメで楽しめてる
上の方でも言われたけど結局は人それぞれだと思う
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:43:47.15 ID:yHJm/zSx0
11話はエレンがミカサ殴って終了くらいかな
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:44:21.71 ID:r2LPAxJ40
リヴァイ神谷はあれだ、杉田ジョセフと同じで
「何かイメージと違うんだけど、他に合いそうな声優いねえよなぁ…」ってやつだ

そのうち慣れるよ

少なくとも、「めだかボックス」の豊崎みたいな
”無理して捻じ込んでる感”は無い
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:46:19.40 ID:IhiChNqA0
チビなのにこれ以上声低くしろって馬鹿なの?
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:47:15.01 ID:t09r/MAp0
>>362
その辺りが引きには良さそうだよね
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:48:05.22 ID:lXS+1zVX0
声ヲタってうっせーな

もう若本で良かったんじゃね?
低くてドスが聞いてスゲー迫力じゃん
あれなら巨人になっても加工せずに通用するぞ
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:49:44.09 ID:AMb5V6df0
ちょw
巨人若本が、ぶるああああああああって叫んでんの想像したら吹いたw
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:50:23.50 ID:D4G2C2bl0
>>359
ネタバレ十分くらっても楽しめてるんなら原作読んでも大丈夫とは思うな
おれもエレン巨人化って言うの聞いてから読み始めたし
でもネタバレして喜んでる奴らはネタバレ部分以外でも楽しめるってわかってないのが逆におかしいw
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:50:24.86 ID:uzp+0A0H0
そこまで違和感なかっただろ
声しか気にならないならもうアニメみんなよ
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:52:10.81 ID:EFFySbeO0
周りの既読者や未読者に聞いたら、神谷さんの演技も戦闘シーンも評判よかったな。実際良い評価もスレで見るし、賛否両論が強いだけか。
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:52:21.99 ID:KD5yvvcf0
>>348
そうなんだろうな、ここに住み着いている狂信的な声優オタクとか
釣って商売して制作費を捻出しないとどうしようもないもんね
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:52:29.28 ID:OwHywG5H0
声質とかじゃなくて演技が元のキャラと違っちゃってるわけだから慣れるはずがない
声優変えなくていいからとりあえず演技なおせやって思うわ
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:52:31.30 ID:AMb5V6df0
>>368
まぁあいつらネタバレ=かっこいい
って面白いこと思ってるからなw
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:53:15.22 ID:EaOvsX+s0
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:53:46.40 ID:pjULgNgHP
>>356
なんかアンソロのハンジって感じなんだよな
わかりやすくキャラを伝えようとし過ぎ

リヴァイもあそこでわざわざ解説するのがカコワルイ
『(奇行種)どこ?どこ?』でシカトしてスタスタ行ってる方がキチンとオチもついてるだろ
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:54:16.17 ID:SriSVEel0
>>374
あとで入れるんだろ
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:54:24.63 ID:lXS+1zVX0
リヴァイって出川と身長体重一緒なんだろ?
声が合わないと不満なら出川が飛びまわってると思えばいいさ
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:54:46.48 ID:StvJMMlc0
>>375
それじゃ馬鹿女どもが釣れないよw
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:55:32.23 ID:pjULgNgHP
>>374
ない
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:56:25.28 ID:D4G2C2bl0
>>373
ネタバレもそうだが、荒らすやつらは寝る前とか自分のしてること思い出して
恥ずかしさで死にたくなったりしないんだろうかといつも思う
人としてのプライド捨ててるつーか、なんというか
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:56:32.14 ID:1+FioRMvO
リヴァイは兵士の救出に出遅れたのにスタイリッシュな戦闘とBGMに引いた。
先週が緊張感あったからあっけなく壊された気分。
原作は二巻が出た辺りからずっとリアタイで読んでたけど
アニメで一番株上がったのはジャンだな
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:56:55.20 ID:pjULgNgHP
>>378
いや、お前の腐嫌いとかいいから
単純に演出センスがガキってだけだろ
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:56:58.53 ID:KD5yvvcf0
しかし腐女子か・・余り敵視はしたくないけど
食い物にされた挙句、作品として維持できなくなって
そのまま終了まで追い込まれる事も多々あるからなあ

それだけは避けたい
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:57:24.80 ID:lXS+1zVX0
>>374
原作未読だがミカサが嫉妬の目を向けそうな・・
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:58:55.95 ID:StvJMMlc0
>>382
腐と女視聴者一緒くたにしてるとバカどもがファビョるからやめたほうがいいよw
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 14:59:41.54 ID:D4G2C2bl0
>>374
このシーンて、この回のオチみたいなもんだったよな
後でここだけやっても違和感すごいんじゃね?
でもこれでアニめっちゃ好きになったからカットは痛かった
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 15:00:10.36 ID:OwHywG5H0
今回の音楽良かった。全体的に好き
巨人出現のとことか
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 15:01:48.78 ID:D4G2C2bl0
>>387
回想の途中で曲かかるとこからがやばい
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 15:02:25.56 ID:vlFYwyJC0
>>383
腐女子ってそんなに巨人なの?
壁壊すってレベルじゃないな
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 15:02:34.17 ID:SriSVEel0
\           /     /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\       \      /
_  争  も  _   /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _   争   _
_  え  っ  _     . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,     _    え   _
_   : . と   _   /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,   _    :   _
_  :      _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′   _   :    _
             〃  /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,
/          \   /.: :/.: : : : /l : |/Гト、       / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ /        \
 /  |  |  \    | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト :::::::::::::   |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,  / | | \
             ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| ::::::::::::::::  !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′            ,ィ /〉
               |: |: : i : :', : |  |::∪::| ::::::::::::::::  !: : : : : :||: : i : : : : : : : :,          / レ厶イ
                ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |:::::  ,  ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′        /   ⊂ニ、
                い、: :\/   ̄ ̄                 ', : : i : : : : : : : : ,     _, -‐'    ⊂ニ,´
    r 、  _          ヽ: :〈        <  ̄ フ         |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T   _,. -‐'´ ̄
    くヾ; U|           | : \                   /| : : :i : : : : :_, -‐'    |  /
   r―'   ヽ、             | : : : \               イ: : :| : : :i_,. -‐       |/
    `つ _   ̄ ̄Τ`ー―-- L: : : : : `: : . . .  __    .:〔: : :|: : :r┬'              |
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 15:02:39.45 ID:r41UOtwe0
>>383
かの池袋アニメや虎と兎さんみたいにか
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 15:02:42.17 ID:Jyg+gAvaP
>>374
原作読んだことないけどアニメではこのシーンはなかったな
しかし原作の絵はこんなものなのね
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 15:03:15.71 ID:KUFvdtYZT
>>374
ここなんでカットしたんだろうな
ジャンが必死に対人格闘を練習しただしたところもカットしたし
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 15:03:31.85 ID:57QeOpma0
>>381
コニーも上がった
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 15:03:32.34 ID:StvJMMlc0
>>392
絵の評価十段階で2だからな
そりゃジャンプも蹴るわ
まあ爆売れな訳ですがwwww
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 15:04:30.45 ID:kVHfGRfr0
そもそも進撃の巨人の世界観からすると
ミカサもリヴァイもあそこまで強い必要ないよね

やっぱり漫画としてはそういう要素も盛り込まないと駄目なのかな
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 15:05:24.35 ID:KXKLGAAH0
声がつくとやっぱハンジさんどう見ても女だなぁ
漫画の方でも処々の言葉遣い見てると女にしか見えないけど
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 15:05:25.61 ID:4DrHtL7Z0
>>393
一応エレンにこかされたあとの訓練は真面目にやってたよ
マンガだと一コマがアニメだと一瞬だからわかりにくいけど
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 15:05:27.90 ID:4uBkS9rfP
>>395
絵いいだろ
アニメよりずっといい
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 15:05:42.49 ID:57QeOpma0
>>386
アニメの4話はここが締めじゃなかったからなあ…
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 15:06:15.90 ID:Jyg+gAvaP
>>395
まぁシナリオが面白ければ絵は多少下手でもいいのだけどな
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 15:07:03.23 ID:zzmLodIE0
>>374
ギャグっぽくなるのを避けたのかな?
結構好きなシーンなのに
思い返すと訓令兵時代結構改変されたりカットされてるよな
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 15:07:07.34 ID:57QeOpma0
>>388
回想のBGMは良かった
腹の中が一話と五話並にグロかった
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 15:07:16.96 ID:dCWtFAvPP
>>393
ジャンの方は描写はあったな
セリフはなかったけど
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 15:07:27.42 ID:StvJMMlc0
>>401
漫画が面白いから見れるっていう良い例だね
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 15:07:33.42 ID:Z8WsPFBy0
>>397
あれで男だったらオカマ過ぎて気持ち悪い
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 15:10:12.91 ID:pjULgNgHP
>>392
原作は1ページで読むものじゃない
1話単位で読めばわかる
結構この絵柄がジワジワくる
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 15:10:31.64 ID:D4G2C2bl0
>>399
常時上手くはないけど瞬間的にいい絵になるよな
巨人エレン出てきたとことか原作のが好きだ
最近は本当に上手くなってきたし
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 15:10:39.51 ID:vlFYwyJC0
>>395
原作が話題になったとき下手すぎて叩かれてたからな
内容は伏線がどうたら言い合ってたの覚えてるけど
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 15:10:49.64 ID:y+iOA8ci0
>>396
いや、そんな事ないよ
あんだけ強くてもそれでも犠牲が出まくるところに絶望がある感じがいいんだし
だからエレンの巨人も使わなきゃならなくなるんだし
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 15:11:05.32 ID:4uBkS9rfP
決して上手くはないが漫画絵の良さわからんてセンスないわあ
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 15:13:03.51 ID:0j3Qyt9M0
ジャンのはあれだな守秘義務てより緘口令のほうがしっくりきたと思う
少年漫画だから簡単な言葉にしただけかもしれんが
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 15:14:44.48 ID:Q7XyG2M20
パースとか立体把握は凄いと思うんだけど
アクション時の人体は崩れていないし
広い場所に建物と人を沢山配置しても違和感が無いし

あと人の表情もすごくいい
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 15:14:46.13 ID:1+FioRMvO
リヴァイの強さは中韓の捏造並みに盛りすぎだとは前から思ってた
言葉に見合う活躍が書ききれてないせいだろうが
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 15:15:34.69 ID:57QeOpma0
個人的にユミルがクリスタ以外の104期生を気遣ってる風の改変が良かった
原作だとクリスタと自分以外はどうでもいい感が出てたから
ミカサはどうした?って台詞を入れてくれて良かったよ
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 15:15:52.47 ID:KUFvdtYZT
>>402
カットされたのは
エレン、アルミン、ミカサが訓練所に入る前に開拓地で作業してるシーンと
エレンたちの個々の能力評価のシーンの後のマルコが指揮役にむいてる関連のあたりかな
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 15:17:48.75 ID:D4G2C2bl0
>>413
一枚絵は上手いけど漫画にするとなにやってるかわからない漫画家っているからな
立体機動の複雑な動きを違和感なく表現するのは大したもんだと思う
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 15:19:47.65 ID:4DrHtL7Z0
>>414
今期のもう一人の一人旅団が好き放題やってるぶん
こっちは常識的な範囲だよな
ミカサよりは大分強いってぐらいにしか見えない
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 15:20:43.64 ID:OwHywG5H0
進行上仕方ないとはいえマルコのくだりはだいぶ無理やりになってしまったな
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 15:21:49.52 ID:BFISdnkD0
レギュラーだけの秘密にして、
「ピンチの時に現れる謎の巨人」で、しばらくやっても良かったきがする
(あとでジワジワと、リヴァイに問い詰められて白状する感じで)
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 15:23:27.58 ID:57QeOpma0
アバンが長過ぎるから止め絵でいいからいいとこはカットすんなとは思う
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 15:24:26.50 ID:dCaDFmpt0
目潰しが規制対象のようだが
今後のリヴァイの大立ち回りも大分規制入るんだろうな…残念
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 15:26:40.03 ID:4DrHtL7Z0
>>420
ウルトラマンのハヤタみたいに帰ってきても敵前逃亡は死罪って言われるんだぜw
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 15:26:40.26 ID:3KvPZVd00
>>402
ギャグ要素はエレン・ライナーの投げ飛ばし等でも入っていたし、
一番の要因は
下積みの訓練時代が冗長にならないよう3〜4話内に収めるための尺の関係だと思う。
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 15:30:46.71 ID:/qJsneh6O
>>395
そのわりにはデッサン酷い落書きみたいな漫画を結構デビューさせてるじゃん
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 15:31:41.60 ID:StvJMMlc0
>>425
いつの時代の話してんの?
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 15:33:56.40 ID:5nNlx5efP
>>395
にしもとひでおが描いた漫画によればWJでは話が暗いから明るくしないと載せられないので
WJデビューを諦めたとあったぞ
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 15:38:08.80 ID:D4G2C2bl0
このスレは原作組多いだろうが
アニメ組でここからペトラファンはどれくらい増えるんだろうか
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 15:39:44.26 ID:cRb7Kuhg0
ペトラちゃん可愛く描かれてるし、相当いくと思う
んでその先阿鼻叫喚地獄へと
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 15:41:11.22 ID:AMb5V6df0
諌山は画力はないけど表現力は化け物だと思うな
あくまでも個人的な意見だが
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 15:47:09.55 ID:57QeOpma0
ペトラも良かったけどリコも可愛かった
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 15:49:57.34 ID:cRb7Kuhg0
リコは想像以上にクールな感じで良かったなぁ
個人的には原作のイメージがみごとに補完された

やっぱり絵が動くっていいなぁ
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 15:51:26.00 ID:ScNFfH6rO
ペトラはアナザーの小椋由美ちゃんみたいなポジションとみた
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 15:53:36.39 ID:57QeOpma0
>>432
小鹿隊長と対比されてる感があるな
あとミカサの班の隊長とか
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 15:55:32.79 ID:D4G2C2bl0
今見返したがリコ眉毛太っ
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 16:03:12.03 ID:+1uKt3zM0
>>435
太すぎだったなw
ムギレベル
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 16:04:40.38 ID:hZGzpE/40
しかしなんでエレンが巨人から出てきた、てバレたんだ?
同期の連中が言いふらしたのか?
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 16:06:08.88 ID:s4wbZkAs0
>>437
望遠鏡で偵察してた人達がいたからそこから伝わったんじゃね
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 16:06:27.92 ID:ghvukO9MP
10mぐらい離れてるのにつぶやきレベルの言葉をしっかり聞き取れてるのが変
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 16:08:17.25 ID:kww8Fk2q0
>>374
新聞の四コマ漫画に似たものを感じる
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 16:09:25.50 ID:r41UOtwe0
ぶっちゃけコマ割りは下手だからな
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 16:09:58.07 ID:StvJMMlc0
>>441
コマ割りは絶賛されてたけどな
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 16:10:10.30 ID:cRb7Kuhg0
どっち?w
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 16:11:08.32 ID:SriSVEel0
コマ割りとかよくわからん
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 16:14:24.92 ID:r41UOtwe0
>>442
絶賛なのか、すげーな
10巻の演出なら同意だけどただ単調に割ってるだけなのが目立つと思ってたわ
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 16:18:02.14 ID:E0OHG9/I0
ニーナちゃん死んじゃったし、リコちゃんペロペロ^ω^
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 16:19:48.39 ID:SriSVEel0
>>446
星…くず?
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 16:20:49.10 ID:JNKem1qW0
>>432
ちょっと美人になりすぎてる感じもあるけど悪くない。
俺はリコは基本ジト目というか目つき悪いイメージが強いな。
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 16:24:12.18 ID:/qJsneh6O
>>426
えっ?○る○バ○とかデッサン上手いと思ってんの?
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 16:24:17.27 ID:pjULgNgHP
>>415
そんな改変あったっけ?
ミカサどうした?は原作にもなかった?
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 16:25:02.33 ID:D4G2C2bl0
リコはここから出番あるから人気出そうだな

出てくる女子ほとんど制服(軍服?)だし、
似た体型のキャラなら頭すげ替えればいいんだからフィギュア作るのとか楽そうだな
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 16:25:05.16 ID:pjULgNgHP
>>437
『我々はこの目で見た』って言ってたろ
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 16:25:41.42 ID:zl6UeIRl0
ペトラ一番好きだわー
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 16:26:12.48 ID:pjULgNgHP
>>445
コマ割ってのは派手さだけじゃない
流れるようにサクサクジワジワ読めるのもコマ割技術あってこそ
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 16:29:32.84 ID:UAiIVH7k0
>>415みたいな録に原作読んでない癖に改変がどうこう言ってるエセ評論家は死ねばいい
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 16:30:10.02 ID:D4G2C2bl0
>>415
あのミカサもか?ってのは原作にもあったよ
でも漫画は心配してる素振りではない感じだな
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 16:30:18.49 ID:StvJMMlc0
あんまりそういう正論いうとファビョるからやめろって
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 16:32:01.20 ID:r41UOtwe0
>>454
それもそうだな
下手ってのは言い過ぎたわ
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 16:32:35.10 ID:LhJxFJsB0
>>420
すんげぇつまんなさそうなんだけど
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 16:33:16.19 ID:v/GFRzis0
>>189
正直ブサの部類じゃね?と思って見てみたら
3分で彼女のファンになった。声かわいい、仕草かわいい、笑顔かわいい、たまの片言日本語も上手
女は愛嬌って名言だよな
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 16:34:39.10 ID:DR3VTno90
ペトラファンは覚悟が必要だな
俺もペトラは好きだな。歯形のシーンはちゃんと入れてくれ
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 16:35:52.78 ID:IpfsDL3Q0
てす
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 16:37:52.62 ID:57QeOpma0
>>450
すまん次のページの負傷したのか?がモブが喋った台詞と勘違いしてた
みんなに知らせる〜の台詞が無くなっただけだった
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 16:39:18.89 ID:IpfsDL3Q0
書きこめた…だと…

エレンへの暴行シーンが体罰うんたら言われないか心配
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 16:39:35.69 ID:Tc/rAcZyO
リヴァイはイメージとちがすぎる。感情とか込めなくていいから、もっと淡々と台本をそのまま読む感じでいいのに。声にメリハリとかいらないから。
もっとこう普通に読むと言うかむしろ棒読みぐらいな感じ。
もっとこうなんつったらいいかな、こう自然に一定の声量で、何考えてるかわからないような、ふぁ〜って感じ。
ちょっと深読みしすぎてると思う
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 16:40:40.26 ID:y98O/ayOP
あれ?そういえばマルコは?
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 16:43:25.69 ID:DR3VTno90
>>465
熱い男だろリヴァイは
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 16:47:03.04 ID:ayUIChZz0
前に「なんでアニメ版は緊迫したシーンでクリスタ結婚してくれとか言わせるんだ!
ユミルはそんな直接表現なんて〜〜なんちゃら長文で怒り散らしてたアホが居たけど、今息してるかな?w
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 16:48:20.85 ID:+ocLdlww0
>>465
深読みとか言ってるって事は原作読んでたりする? ならもっかい読み返せよ
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 16:48:28.57 ID:ayUIChZz0
>>465は単にリヴァイのキャラが掴めて無いだけだと思う
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 16:50:01.93 ID:DhTdzDOe0
>>78
怪獣vs怪獣が起こることはたまにあるから,そうとられる可能性もあるよな
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 16:50:05.38 ID:OEbbNQrt0
>>399
盛り過ぎぃ〜
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 16:50:55.42 ID:ghvukO9MP
ほんとちょっと批判すると脊髄反射でレス真っ赤になるな
しかもどれも「ちゃんと原作読め」系の説得力のカケラもない
単に上から目線で言い負かした気分になりたいゴミ反論ばっか
くせえスレだなほんと
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 16:51:08.22 ID:zl6UeIRl0
キモいから声語りたい奴は専用スレ行けやー
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 16:51:50.58 ID:RuIVZyVp0
俺はジョジョで経験してるが声豚は絶対居座るからNGにしとけ
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 16:52:44.98 ID:ghvukO9MP
図星突かれた時にとにかく頭は使わず急いでそいつが間違ってる事にしたい時のお手軽ワード
「ちゃんと原作読め」
コレね。ほんと便利だよね
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 16:53:39.59 ID:D4G2C2bl0
>>473
さっきも書いたが、
そういう書き込みして、後から自分を省みて情けなくなったりしない?
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 16:55:11.20 ID:+ocLdlww0
>>477
叩きたいだけに人に何言っても無駄だからスルーしなさいよ
声優の事語りたいんだったら専用のスレ声優総合にあるし
そこにいけばいいじゃん
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 16:55:33.22 ID:StvJMMlc0
>>477
いちいちそういうリアクションしちゃうのは情けなくならないの?
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 16:56:07.27 ID:nEOE9L2l0
殺 伐 と し た ス レ に 小 鹿 隊 長 が ! !
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 16:56:22.92 ID:ayUIChZz0
>>473
バカ過ぎて相手にして貰えないだけだろ
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 16:56:31.68 ID:OEbbNQrt0
>>473
読め?
バレスレでも原作スレでもないんで一昨日きやがってください
てか急にどうした
過去にちゃんと読めって指摘されて顔真っ赤になったの?
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 16:56:57.46 ID:D4G2C2bl0
>>479
うーん、どうだろ
寝る前に考えてみるがそうはならんと思う
間違ったことしてるわけじゃなし
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 16:57:56.99 ID:+ocLdlww0
小鹿で思い出したけど
小鹿がちゃんと活躍してるってお前ら言うから見直したら
撃て!!しか言ってねぇじゃねーか!!!ふざけんな!!!
小鹿のままじゃねーか!!!!
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 16:58:29.62 ID:57QeOpma0
すまんかった
間違えた自分が悪かった
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 16:58:47.23 ID:StvJMMlc0
>>484
小鹿の悪魔の証明シーンは良かっただろうが
あの低音はぞっとしたぞまじで
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 16:59:02.46 ID:D4G2C2bl0
>>484
いや、めっちゃ喋ってたじゃん
声裏返ってたじゃん
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 17:00:05.21 ID:SriSVEel0
小鹿さんにはナッツっていうちゃんとした名前があるって言ってるだろ
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 17:00:22.21 ID:dC8wgkmZ0
声がきにくわんのなら自分で吹き替えろ今の時代PC1台ありゃ簡単にそんなことできる
まあそんなことやる暇もてあましてたら人が足らん現場で無給で作業してやれ
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 17:00:24.95 ID:r41UOtwe0
今回はリヴァイにしては熱いシーンだったから問題ないが以後もこの調子ならもっと感情出さず淡々としてくれと思うかも
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 17:01:14.54 ID:+ocLdlww0
>>486 >>487
勘違いしてるぞ俺が言ってるのは原作9巻の話よ
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 17:02:22.55 ID:StvJMMlc0
>>491
分からないな
なぜお前はアニメ板でその話を始めた?
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 17:02:47.87 ID:v/GFRzis0
>>491
アニメって原作の何巻まで進んでるの?
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 17:03:30.53 ID:J7Y5aZZM0
小鹿は自分で思考できないマニュアル人間で
答え決まってるくせに形式上の質問してくるからムカつくけど
言ってる事自体はそこまで間違ってないのは面白い
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 17:03:41.15 ID:0ys89SAMP
主人公が巨人に復讐をしてる燃えるシーンなのに
エレン「殺してやる…」
アルミン「(´゚д゚`)」

何度見てもこの時のアルミンの顔で笑ってしまう
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 17:03:59.29 ID:PkRE6it40
キッツは上の命令に忠実な軍人なだけだ
そのキッツや軍に見捨てられエレンに助けられながらも
やはり軍に従うしかないジャンも同様
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 17:04:20.51 ID:ayUIChZz0
流石に掃除中とかまでこのテンションじゃないだろw

リヴァイを感情の無いロボットとでも思ってるのか?
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 17:05:24.49 ID:bdzAWEUN0
兵長の戦い方は省エネエコモードだね
ワイヤーなしで目潰しして巨人の頭乗ってうなじ削ぐとか
運動神経とあたまおかしい
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 17:05:31.37 ID:IpfsDL3Q0
補給班見捨てたのって単に小鹿がチキンだったからじゃないの?
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 17:05:31.80 ID:D4G2C2bl0
>>495
そこは爆笑した
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 17:07:09.23 ID:6jdv7cQV0
エレンちの地下室に隠し部屋があることを
ミカサはアルミンは知らないの?
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 17:08:05.47 ID:t09r/MAp0
ピクシスといいキッツといい
名前だけ聞くとカワイイんだがな・・・
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 17:08:32.26 ID:SriSVEel0
>>499
命令規則第一の人間だし撤退命令があったからだろ
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 17:10:33.68 ID:D4G2C2bl0
>>503
いや、先々週の様子だとそうとうビビってたぞ
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 17:10:38.37 ID:+ocLdlww0
>>492
済まぬ・・・

>>493
一巻と二巻と4巻の一部が終わって今週で原作三巻の10話が終った
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 17:10:53.87 ID:k+2t+Nxd0
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
         /          \
        /             ヽ
     丶ヘ/  ____     ヽゝ
     ゝ/ヽヘ/       \  |\|:|
     ( ヘ|          \ゝ∵: |
      | ∴| ⌒   ⌒    ヽ/) |
     / ,.\            丿
         ∵\・ ・        \___
     | ’ .  ⊂     __ヘノ      ヽ
     \  . ’ (__√丿   □       ヽ
      ∵\_,__ノ     ゝ|▲|   \__ゝ
        .  ∴   ̄ ̄ ̄ ̄ |  |    ヽ   ヽ
     ∴   .  ′       |■|     ヽ   ノ
      ________
     /  ∴ ∵  ∵  /
   /  :  ∴ ∴∴ /
  /___∵_∴_ /
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 17:11:05.60 ID:v/GFRzis0
>>498
オルファカッター無駄に使いすぎだろ
あの世界、技術力ありそうでないんだからカッターの在庫も少なそうで心配
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 17:11:10.94 ID:0ys89SAMP
>>498
でもあれ刃2本も無駄にしてないか
目潰しした後回収してるのだろうか
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 17:11:16.03 ID:J7Y5aZZM0
>>495
すでにない手を上げながら「この手で!」って滅茶苦茶燃えたのに
その後があまりにシリアスな笑い過ぎて思わず吹いた

でもアニメだとリヴァイの絶滅宣言と1セットになってるから良い対比になってるな
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 17:16:04.26 ID:bdzAWEUN0
>>507
>>508
そういやオルファは消費してた!
巨人が蒸発してからせこせこ回収する兵長……
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 17:16:52.66 ID:L1uhJykZ0
>>508
劣化ギリギリでぶった切ったからリロードがてらに投げつけたんじゃね?
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 17:17:14.59 ID:0ys89SAMP
>>509
無言で数秒止まるのがシュール
原作ではここで「エレン…」って呟くんだが

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4245237.jpg
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 17:17:37.68 ID:BeDraa7F0
切れないから捨てる刃を有効利用したんじゃね
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 17:18:26.42 ID:KUq5BEB40
>>513
あぁ納得
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 17:19:55.86 ID:QGO4lxkM0
9話で単行本の1、2、4巻が終わったかんじか
11話で4巻まで終わったと考えると2クールで8巻、9巻くらい
まで進むんかな
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 17:20:01.79 ID:74akFIon0
進撃のリヴァイ兵長
http://www.youtube.com/watch?v=UPhe4VnV5Po
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 17:20:59.73 ID:J7Y5aZZM0
>>512
漫画だと気にならなかったというか
特に笑い所とも思わなかったんだけどな
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 17:21:21.48 ID:DAOzi97n0
ぱっと見た感じリヴァイってあんまり感情的に話さなさそうな淡々としたイメージだったけど
静かに唸るような感じでに部下に語りかけるかと思いきや意外と熱血野郎でびっくりしたわ
結構しゃべるんだな
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 17:21:54.96 ID:oImskWfj0
エレンっていつのまに口寄せ使えるようになったんだよ
忍術ある世界なんて知らなかったってばよ
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 17:22:31.11 ID:y98O/ayOP
>>495
あんな状況で「殺してやる」とかあんな顔で言われたら仕方ないだろ

俺も笑っちまったがww
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 17:22:32.26 ID:zjx908pBP
>>504
あそこは「俺だってお前らを見捨てるのは辛いよ!それでも規則が優先なんだよ!」
っていう子供が犬を捨てるようなシーンだと思ってる
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 17:24:32.80 ID:hSGwnDHx0
>>518
コミュ障だと兵長になれないからな
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 17:25:03.35 ID:0ys89SAMP
>>517
でもアルミン達もすごいよね
幼馴染とはいえさっきまで巨人だった奴が目が覚めた第一声があの表情で殺してやるだからな、俺だったら拒絶してる
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 17:25:35.58 ID:r41UOtwe0
>>497
掃除みたいなお遊びシーンはいいんじゃない
ギャグを淡々とやっても面白いと思うけど
基本的にリヴァイは表情や台詞の内容から読み取るもんだと思ってるから抑揚があり過ぎると微妙だなという考え方なだけ
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 17:30:19.30 ID:brUEzEFrO
>>518
あれは死に行く部下を安心させる為に熱血演技をしたんじゃないのか
本当に熱血だったら部下が死んだ後は定番の「ギリッ」みたいなのがはいる
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 17:31:17.38 ID:PkRE6it40
ところでなんでエレンはたかが幼馴染のアルミンを命をかけて救ったんだ?
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 17:32:03.61 ID:L1uhJykZ0
>>525
いやガチで言ってる
「ギリッ」が無いのは仲間や部下が死んでいくのに慣れすぎてるから。
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 17:32:46.31 ID:0ys89SAMP
>>526
来週わかるよ
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 17:33:51.09 ID:nEOE9L2l0
>>526
逆にあそこでミカサだけ助けてアルミン見殺しにしたら外道すぎるだろ
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 17:34:56.16 ID:nEOE9L2l0
と思ったらポア巨人のシーンか
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 17:35:38.74 ID:dCWtFAvPP
>>526
助ける時に言ってたじゃん
アルミンが外の世界の話を教えてくれたことにエレンは感謝(かな?)してるから
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 17:35:57.24 ID:0ys89SAMP
てかエレンとアルミンはミカサ以上に付き合い長いからな
ミカサと出会う前の唯一の友達だったみたいだしただの幼馴染じゃなく親友だろう
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 17:36:05.53 ID:J7Y5aZZM0
>>523
命懸けで助けてくれた親友とはいえ普通ならドン引きだよな
見捨てるまでいかなくても聞き間違えと思いたいくらいには自分を誤魔化したくなる
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 17:37:06.52 ID:BeDraa7F0
>>526
おまえミギーかよ
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 17:37:28.42 ID:IpfsDL3Q0
>>521
小鹿は命令というか巨人は脅威だから何としてでも遠ざけるって意識が強いだけ
とりあえず自分の身の安全が第一、規則人間なら刃で脅してファビョる必要は無い
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 17:38:14.11 ID:4uBkS9rfP
>>526
お前親友いないの
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 17:38:34.53 ID:KUq5BEB40
リヴァイって田中R一郎を寄生獣描いてた人に描かせた感じだな
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 17:39:08.73 ID:ZLJ+G9Iw0
>>36
普通は食われたけど、助かったって思うよな。操っていたかどうかはともかく。

ただ、隊長もみんなに知らせていない何かを知っていたからあーなったのかもしれん。
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 17:39:13.80 ID:PkRE6it40
ミカサの家での殺しまくりも理解しがたかったしそういう設定なのかね
なんか現実味がわかないなぁ
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 17:40:26.59 ID:QrCQ/rZV0
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 17:41:00.90 ID:dCWtFAvPP
>>537
岩明は普通に飄々とした顔も描くだろw
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 17:42:53.53 ID:PkRE6it40
>>536
ぶっちゃけ親兄弟でもどうかな
自分の子だったらありえるけど
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 17:42:56.04 ID:0ys89SAMP
原作ではまだ描かれていないハンジの戦闘シーンをしてくれたからひょっとしたらエルヴィンのも見れるかもしれん…と、思ったがそんな暇がないことに気が付いた
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 17:45:06.60 ID:EWCgNWD50
>>539
エレンは何ていうかやっぱり、キレてるキャラだと思う
平凡な男の子がある日…ってパターンじゃないわな
ミカサ家しかり、巨人に何の躊躇もなく単騎で突っ込むのもしかり
明らかに元々異質な感じ
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 17:47:03.71 ID:iWeRbBCx0
>>540
なんつーか、なんでもあるんだなw
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 17:49:47.51 ID:Iai4DEOn0
スレ違いの話でアレだが、
俺、最近務めていた会社から独立したんだが、
初めて請け負った仕事の作業量がハンパなくて、
恥を忍んで古巣に泣きついたり、
同業者に助けてもらったりしているが、
もう死にそうです。
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 17:52:21.25 ID:IpfsDL3Q0
>>546
戦え!戦うんだよ!
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 17:52:48.45 ID:dC8wgkmZ0
>>546
その仕事はもしかしてアニメ制作ですか
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 17:53:18.19 ID:KUq5BEB40
>>546
手を噛んで血出してみるとか
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 17:54:11.02 ID:PkRE6it40
>>544
過激な展開をさせるにはこういうキャラも必要なんだろうな
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 17:55:11.22 ID:BeDraa7F0
>>546
んで、何でここに書いたの?
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 17:55:24.75 ID:+YwGoKmt0
>>539
平時なら異常者だけど、戦時なら英雄の資質だな
エレンはとにかく巨人にも壁にも人攫いにも自由を邪魔するものに対して強い感情を出すんだよ
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 18:01:23.92 ID:qCIWF32p0
>>546
仕事無いよりマシと思うしか
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 18:02:31.01 ID:OwHywG5H0
>>546
会社にいれば安全なのに
どうして独立なんてしようと
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 18:04:01.52 ID:DAOzi97n0
おまえらよく読めよ
それとも分かった上でマジレスをするっていうネタか?どっちだ
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 18:04:31.00 ID:Jp9oeNIZP
>>554
何かしらの危険を感じ取ったんじゃね?
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 18:05:41.57 ID:E0OHG9/I0
>>546
じゃあ死ねよ
死ねば働かなくてすむぞ
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 18:07:18.71 ID:uLBR1v2BO
>>552
いやあの場にいた大人達だってドン引きしてたじゃん…
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 18:07:31.89 ID:NqGOlL4D0
>>555
いや、わからないな…なぜ今ここでその話をした…?
と突っ込まれたかったからではないかとかと思われます、隊長!
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 18:09:43.15 ID:ayUIChZz0
>>527
ガチだけど言い方は演じてるよ
でもそれも部下を安心して死ねるように気遣っての演技
リヴァイは動じないけど別にドライじゃないし
冷めてるけどクールじゃないし、神経質でイラッとすると大きい声出すタイプだから抑揚が有って然るべきってイメージ
個人的には
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 18:10:53.78 ID:Pc2eQ42b0
小鹿さんはアレだ
自分で判断できない事柄が重なりすぎたんで
行動指針を過剰に規則に依存しちゃってるんだよ
だから本部に残って補給藩を守れなんていってくる奴は
規則を破る要処分者としか思えないんだよ

あの手の人は規則に則った行為なら自分が死ぬのも厭わないと思う
自分の判断のみで事を起こして失敗するのが文字通り死より怖いんだろ
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 18:13:51.64 ID:bdzAWEUN0
>>546
WIT STUDIO?
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 18:14:17.52 ID:mc4FvjTI0
比較的原作に忠実な事なんだけど、アルミンが楳図かずお作品みたいになるたび笑いそうになる
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 18:14:31.52 ID:Pc2eQ42b0
>>560
だな
ヒーローとは程遠い性格だと自覚してるけど
自分を信じてる仲間の為に必要と有らばヒーローを演じるタイプ
演技だと仲間にもバレてるけど演技をする責任感を持ってるという事自体で
仲間からの信頼を得るタイプ
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 18:20:01.13 ID:zjx908pBP
>>554
そんなの社畜じゃないか!
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 18:20:26.46 ID:4dt1mIVfP
>>465
撤退命令聞かされて
「まだ限界まで進んでない自分の部下は犬死にか?」
と返すような人は普通よりはかなり熱いと思う

>>546
本当に何でここで言われるのかよくわからないけど
泣きつける先があるのは幸せだと思う
前からの付き合いを大事にせよという天の思し召しと
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 18:23:18.47 ID:JNKem1qW0
>>565
壁の外で暮らすよりは社畜の安寧がマシ
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 18:23:54.75 ID:mcOoTFIc0
>>546 まさにこのアニメの制作のウィットスタジオさんですよねw
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 18:26:10.83 ID:bdzAWEUN0
俺は普通にアイジー制作と勘違いしてたよ
がんばれウィット負けるなウィット
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 18:26:59.86 ID:SriSVEel0
独立自営初年兵の損耗率は五割を越える…
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 18:31:26.22 ID:ayUIChZz0
>>564>>566
全く同意

>>465の「何を考えてるか解らないイメ−ジ」ってのは完全に読み違えてるよな
寧ろ思ってる事が顔にモロ出るタイプだし、言葉にしなくても顔で読者に表現してる
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 18:46:07.25 ID:Z8WsPFBy0
リヴァイの戦闘シーン別に大したことなかったね
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 18:47:10.45 ID:SriSVEel0
>>572
それはマジでちょっとがっかりだった
力入れて動かすとか言ってたのに…作画兵団右翼側壊滅とかか
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 18:47:44.69 ID:btRR83eR0
>>572
そりゃあ、特に強い訳でもない並巨人に
とくべつ凄い変態機動で戦う必要は無いので・・・

ワイヤーとガスの使用が最小限だな、とは思った。
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 18:50:49.42 ID:AZL0m5qD0
ワイヤーを巨人の首に引っ掛けて回ってるのはすごいなと思った
あとはやたらくるくる回ってた印象しかない
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 18:51:48.84 ID:OwHywG5H0
スピード感0だったな
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 18:54:16.64 ID:ayUIChZz0
立体機動の描写はトーマスの仇に突っ込むシーン以外は割とゆったりしちゃってる
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 18:54:43.94 ID:6hCOQCDV0
よくもトーマスを・・・!のシーンを超えるのはもうないと思う
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 18:55:07.37 ID:pjULgNgHP
>>571
何考えてるかわからないで間違ってないと思うけどな
無器用で誤解されやすいタイプだろ
今回の手を取って看取るシーンも原作では視線が浮いてたぞ
『どこ見てんだよw』みたいな
あれで大真面目なんだろうけど
あそこは棒読みでいて欲しかった
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 18:55:20.60 ID:l6K+FEsO0
あんなにくるくる回る必要ある?
performance?
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 18:57:23.98 ID:2dea+PjKP
>>580
ガンダムに脚が付いてたり
プリキュアがヒラヒラのスカートで戦うのと同じ理由
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 18:57:49.06 ID:AS/0D/za0
はははエレン、デフレが来るだって?
そんな事この100年無かったんだ
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 18:58:46.93 ID:ZLJ+G9Iw0
多分遠心力でより深く切り込めているんだろ。ハンマー投げみたいに。
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 18:59:26.99 ID:tzLtjJdBO
>>580
勢いづいた慣性の動きを回転で殺してコントロールしてるんだってさ
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:01:00.22 ID:ayUIChZz0
>>579
あのシーンを棒でやったら頭おかしい人だろww
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:01:16.49 ID:AS/0D/za0
そんなに回転が気になるならやって見ればいいじゃなイカ
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:01:33.32 ID:752PZ+nY0
え、リヴァイ全然いいじゃん
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:01:57.35 ID:GWlWJwF00
奇行種好きなネェさんはサシャの姉妹か何か?
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:02:51.83 ID:W1s6Mv5C0
リヴァイ凄い凄いと言われてるから
どんな変態機動をやってくれるのかと期待してたんだけど
目立ったのはクルクル斬撃なだけでミカサやアニとあまり違いを感じなかったな
一話でもクルクル斬撃やってたオッサンいたけど、もしかして凄い人?
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:03:40.73 ID:btRR83eR0
リヴァイは「左側の2体」に正面から挑んだけど、
ブレードを飛ばす辺りからワイヤー使ってないし、ガス消費していないはず。
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:04:51.23 ID:AS/0D/za0
巨人に対して正面から行くのがまず自殺行為だからな
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:05:28.22 ID:ZLJ+G9Iw0
同時に100体くらい相手にしないと一個旅団並みって感じはしないからな。
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:06:12.22 ID:2dea+PjKP
あの世界の凄い=討伐数多い+キャリア長い(死んでない)
なのでクルクル斬撃を見るだけだと確かに1話のオッサンも凄い
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:06:48.59 ID:+YwGoKmt0
一人で二体相手にしてる時点で超すげえんだけど、まぁ目で見てわかりやすくすごいってシーンじゃなかったのはわかるけど
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:07:22.19 ID:ayUIChZz0
>>579
つか誤解なんてミカサしかしてねぇし
不器用で誤解され易いなんてのは思い込みだろ
そんな描写一切無いし、寧ろ接してみると等身大そのものじゃん
何気に暴走してもエレンを殺さず休出する方法考えてたり普通に仲間思いで良い奴だ
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:07:59.97 ID:Z8WsPFBy0
わかりやすくスピードワゴンに解説して欲しかったな
リヴァイのすごさを
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:08:09.46 ID:SBFRVucj0
ハンジは頭良すぎて頭おかしく見えるキャラだと思ってたけど、アニメの
これだとほんとの頭おかしい人みたいだな
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:08:54.80 ID:Dc7/zlhx0
原作よく見たらリヴァイって左手は剣逆手で持ってんの?
確かにその方が人差し指と中指で剣しっかり握れるかも
立体機動操作トリガーみたいなん剣握るときは邪魔だよね
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:08:58.50 ID:L1uhJykZ0
てかあんな無駄にぐるんぐるんさせたほうが凄さが伝わらないと思うんだよな。
無駄な動きしないから凄いんじゃねえの普通。
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:09:46.38 ID:s4KJz91y0
>>598
その代わり立体機動の操作は難しくなる
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:09:50.22 ID:QLA/qhM20
今見た。

最後のエレンの変身はかなりグロいな。
なんで上半身だけ、しかも骸骨なんだよ
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:10:19.92 ID:tzLtjJdBO
>>588
ハンジ・ゾエ(出身地不明)
サシャ・ブラウス(出身地ウォール・ローゼ南区ダウパー村)

いまわかってるのはこれだけ
可能性は皆無に等しいけど特に否定できるわけでもない
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:10:37.84 ID:BIneTlbI0
兵団の人って、弱いくせに、無駄に偉そうに怒鳴り散らしてるのばっかだな
帝国陸軍みたいなものか
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:11:02.73 ID:btRR83eR0
散弾銃で目を潰してから背後奇襲、というシーンが有っただろ?
あの奇襲に失敗した後、サシャは立体機動装置が無いせいで無力だった。

立体機動装置に頼らず攻撃用の跳躍が出来たのは、
サシャを助けたミカサと
コニーを助けたアニ。ということで、多分あれが上級者の証なんだろう。

そんなに強いならブレード2本を飛ばすなんていう無駄遣いすんなよ、とは俺も思ったけど。
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:11:08.76 ID:ayUIChZz0
>>593
違いは無傷で生還するか腕だけになっちゃうかの差w
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:11:54.26 ID:mI5aprVc0
ああ、守備の下手な奴が飛球を横っ飛びで何とか捕る方が
同じ打球を巧い奴が難なく捕るのに比べて受けがいいってやつね
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:12:20.45 ID:+YwGoKmt0
>>604
正面から一人で巨人二体やるっていう無理ゲやってんだからそれくらいいいだろ
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:12:55.03 ID:QLA/qhM20
>>603 左巻きの教師に何か吹き込まれたのか、それとも朝鮮人なのか?

そういう台詞はニュース板でやれ、ここでやるなゴミが。
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:12:56.18 ID:Qd7caiUw0
ミカサが100人分ならリヴァイは1000人分くらい凄いのよ…
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:13:19.77 ID:mI5aprVc0
誤爆すまん
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:14:12.84 ID:693UFSRW0
リヴァイの立体機動アクションがすごくないっていうけど
たぶん、特別な例の巨人相手にとってると思うんだよな。
ミカサでも目で追えないくらいの動きするときのやつ。
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:15:44.18 ID:r41UOtwe0
>>597
変人というか不思議ちゃんになってるな
キュルルンキャピーという音が聞こえてきそうだ
30代の不思議ちゃん
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:15:54.46 ID:W1s6Mv5C0
巨人の血液ってすぐ蒸発してたのに
リヴァイの手についた血は蒸発せずに残ってたのは
まさかエレンみたく巨人の中の人の血・・・・・なのか?
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:15:57.86 ID:GWlWJwF00
リヴァイはロールシャッハがモデルなのか
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:18:05.21 ID:p4Aift0+0
リヴァイが飛ばした刃は破棄予定のなまくらだぞ
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:18:11.87 ID:ayUIChZz0
>>601
文句は来週見てからにしろよw

>>604
斬れなくなった刃の交換がてら捨てる刃の有効利用じゃね?
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:18:50.02 ID:KUFvdtYZT
リヴァイさんは女型の巨人相手でも普通に戦えちゃうんだぜ
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:19:17.08 ID:FPunPAAT0
>>613
あれは死にかけてた部下の血だろ
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:19:18.87 ID:6+f5N/s6O
実在のロールシャッハさんじゃなくて、ウォッチメンのロールシャッハがモデルらしい
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:19:40.62 ID:btRR83eR0
エレンゲリオンが巨人を殴った際、血が飛び散ってるけど、
あの血も巨人の血とは限らないよね

巨人の胃袋に溜まっていた「人体」が、倒れた巨人の体内で食道辺りまで流れてきて
エレンゲリオンはそれを踏み潰していたのかも
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:19:52.62 ID:PkRE6it40
>>601
省エネバージョンだよ
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:20:29.95 ID:UwZ7zrTF0
今後五話の作画を超える回はあるのだろうか
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:20:38.01 ID:btRR83eR0
ああそうか
無駄遣いじゃなくて
スタイリッシュ投棄か
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:20:51.44 ID:pjULgNgHP
>>585
リヴァイとか以前に諫山ってそういうズレたギャグの人じゃん
視線あってなかったのは事実だし
どこまで本気かわからないようでいて熱いって人だと思うが

>>595
まずミカサのは誤解じゃない
普通にリヴァイを疎んでる
>誤解され易いなんてのは思い込みだろ
そういうのを『誤解』っていうんじゃねえかw

>>597
いや、俺は感想逆だな
あれじゃむしろあんまりおかしくない人みたい
なんつーかなんちゃってマッドっぷりが酷い
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:22:10.13 ID:Qd7caiUw0
1体に何人もで掛かっても食われてるの多く
ミカサですら1体ずつしか倒してない

一度に2体も同時に相手したのは今のところリヴァイだけだよ
これだけで普通に凄いこと表現できてると思うけど?
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:23:56.34 ID:W1s6Mv5C0
巨人の胃袋の中に入ったら一寸法師作戦やればええやんと思ってたけど
あの惨状見る限り無理そうだね
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:24:19.37 ID:VoPsYTTo0
>>625
しかも真正面からな
まあリヴァイの凄いシーンはここじゃなくて後らしいから楽しみにしてる
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:24:33.25 ID:BIneTlbI0
>>608
そんなに怒るなよ・・・

兵団見て、大した武器も策もないのに、やたら厳しくて精神論を繰り返すのが、アホみたいだなって思って、
戦争物で竹槍で教練させてる軍人とか憲兵とか思い出しただけだから
漫然と、帝国陸軍としか言わなかったのは悪かったよ
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:26:57.57 ID:PTYz0i4s0
>>626
巨人は再生するしな
その内胃液で溶けるか酸欠で死ぬかのどっちかだな
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:27:43.61 ID:bg4pol3d0
コミック全巻買っちまった
これでネタバレ怖くない!
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:29:25.15 ID:L1uhJykZ0
竹槍ってあれで爆撃機落とそうとしたんじゃなくて、本土決戦になった時に女子がレイプされないようにの護身用だからな。
どうでもいいけど。
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:30:05.58 ID:W1s6Mv5C0
クリスタちゃんとアルミンをあわせたような女の子キャラがいたけど
調査兵団に所属してるってことはこの子も強いのかな
っていうかクリスタちゃんがいまだに10位に入れたことが信じられないw
はよ活躍のシーンを
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:30:16.75 ID:4dt1mIVfP
こういうややこしいのがいるからPはとか言われるんだよなあ
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:30:37.69 ID:GWlWJwF00
やっぱちっさい方が強いんだ

そうだそうだ
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:31:11.68 ID:kHnqcHF6P
立体機動のシーンは
人物と対象物だけじゃなく背景もぐりっぐり動かしてくれんと!

なんかだんだんショボくなってきてるよな
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:31:39.95 ID:pnLcf3gt0
モブスタ、これでまた当分の間出番ないな
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:33:02.39 ID:vuexIRw8O
>>632
原作既読だが活躍に関しては期待して良いと思う
アニオリいれてくる可能性もあるしね
ちなみに名前はペトラ・ラルちゃんな
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:33:10.67 ID:mcOoTFIc0
作画兵団が開拓地に帰って行ってるんだろうな。
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:33:50.07 ID:QLA/qhM20
今回、リヴァイとハンジの戦闘シーンは雑に感じた。
ただの安っぽいヒーロー物にしかみえない。

3割も死ぬほどの危険な現場なのに、ホイホイ巨人倒すって
ないだろ。

エレン変身のシーンはかなり引き込まれたけど。
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:33:55.21 ID:bg4pol3d0
コミック全巻読み終わった感想
アニメ派は読まない方が絶対楽しめる
2ちゃんや情報サイトみなければもっと楽しめる

結論
もう手遅れだが情報封鎖してアニメ見たやつが勝ち組
今とっても後悔してます
コミックはくっそ面白かったけどな
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:36:50.33 ID:wS3LdbnI0
>>634
競馬の騎手とレイバー乗りと立体機動兵士はちっこい方がいいって韜晦してる人が言ってた
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:42:40.14 ID:avLKfVzV0
>>603
むしろ帝国軍人がモデルになってるのはあいつの上官のピクシス
性格も見た目も日露戦争の秋山好古がモデル
ミカサの名前も日露戦争の戦艦三笠から
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:42:45.73 ID:c6oIsTGg0
リヴァイさんのエロ同人がミカサの数倍あるのが凄い!
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:44:30.51 ID:FPunPAAT0
>>637
ザクとは違う人の娘か
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:45:46.63 ID:W1s6Mv5C0
ピクシスってあの豚領主とチャスやってた禿じいさんだっけ
あのじいさん意気揚々と出てったのはいいけど何してんの?
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:46:13.01 ID:nEOE9L2l0
リヴァイの本領はVS○型
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:46:55.15 ID:NL33G0vD0
リヴァイはあんだけクルクル回れるなら
フィギュアスケート選手にもなれるな
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:47:56.16 ID:s4KJz91y0
>>645
移動中だよ。
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:48:12.30 ID:BUf4nRJN0
結局「リヴァイ」のアクセントは「リ」なんだな
「ヴァ」だと思ってたのに
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:48:11.79 ID:tVRnEE6OO
録画してた九話見た
リヴァイさんとやらの立体機動は
ワイヤー飛ばした逆方向に動いた時におっ?てなった
でも巨人の首にワイヤーひっかけてグーンと来た時はやめて怖い!と思った
巨人が奇行種でなけりゃ動きを読んで利用するのもありなのかな

後半は怯えた隊長の長台詞が素晴らしかった
その場の責任者がテンパってるってほんとに怖いね
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:48:35.50 ID:dCWtFAvPP
>>645
あの人トロスト区の指揮官じゃなくて、南側領土の最高責任者だから、シーナでチェスってたんじゃないかな
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:49:39.38 ID:pnLcf3gt0
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:50:30.24 ID:K9gwXprQ0
なんでアニメって眼鏡のレンズに色つけるんだろうな
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:50:36.77 ID:oMYJJJBO0
>>643
リヴァイのどこがそんなに腐女子にウケたんだろうな
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:50:45.16 ID:4dt1mIVfP
小鹿さんは初登場の時から声が裏返ってたな
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:51:03.05 ID:P/VfKZId0
銀髪メガネって女だったんだな
原作だとほんとわからん
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:51:37.69 ID:UwZ7zrTF0
回転増やせば良いってもんじゃないよな
壁駆け下りるサシャとかのがよっぽどかっこよかった件
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:53:31.07 ID:dCWtFAvPP
>>656
原作女性キャラの中で二次元キャラの女性記号と言われるまつ毛一番長いじゃないか
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:54:44.27 ID:3KvPZVd00
>>646
VSO型…Voluntary Service Overseas(海外派遣義勇軍)か!w
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:55:27.62 ID:NL33G0vD0
ハンジさんマジ天使
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:02:32.29 ID:6+f5N/s6O
えっリコさんを男だと思ってた人いるの…?
またまたぁ
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:02:35.16 ID:pjULgNgHP
>>608
そういうレスも余所でやれよ
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:04:29.87 ID:5M402zENP
キャラソンでないかな〜
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:06:47.38 ID:Alf7fYWi0
やっぱロボ宇宙物とかと比べて戦闘シーンが分かりやすいので嵌ってます
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:06:50.79 ID:btRR83eR0
>>663
原作者は事あるごとにギャグ路線狙ってくるから
キャラソンなんて出来た日には絶対ふざけてくるぞ?
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:07:08.59 ID:KUq5BEB40
>>663ヤメテクレ

人類最強〜お〜れはつよいぞおおおとか歌われたらどうするんだ
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:07:15.37 ID:QLA/qhM20
>>650 隊長がテンパってるというけど兵士全員同じだったろ。

あの世界じゃ、殆どの人間は巨人に対して無力なのだから、
人間に変身した巨人と疑われたら
そりゃ生かしてはおけないとなるのは当然

常識的な展開までノリで処理するのやめね?
ムカつくんだけど。
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:08:50.13 ID:6hCOQCDV0
死人が必ず出る壁外調査の前に、うわー今日はどんな巨人に出会えるかなー奇行種がいたらどうしよーって
ハンジ不謹慎すぎだろ・・・
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:09:28.66 ID:Alf7fYWi0
隊長の小物っぷりは周りの部下がやけに落ち着いてるのも手伝ってるよね
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:11:29.13 ID:maA12HEbO
エレンは部分的に巨人化できるのか。じゃあゴムゴムのバズーカできるじゃん。ワクワク。
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:12:05.64 ID:QhODIZpS0
>>669
討伐数数十体の実力者たちだしな
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:17:10.63 ID:FPunPAAT0
小鹿隊長が色々言われてるけど、エレンが再び巨人化して暴れて、門を壊しでもしたら最悪だから、方面軍司令官ピクシスの沙汰を待たずにエレン殺害の判断を下したことは、前線の防衛隊指揮官としては妥当な判断だよな
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:17:12.60 ID:VoPsYTTo0
>>666
奉先さんの悪口言うのやめろよ!
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:17:25.76 ID:4zz9MJJi0
ここでハンジってナウシカみたいだねとかいう書き込み見て吹いてしまった
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:20:12.78 ID:tVRnEE6OO
>>667
いや、隊長だけがああいう状態だと思ってはいないし
皆の抱える恐怖も理解してるつもりだよ
あの反応に納得してないわけじゃないんだ

ただ、あの場を仕切る人の張り上げるテンパり声が
アルミンの言う恐怖の伝染に拍車をかけてて更に怖いなあって思ったんだ

私の書いた事がそんなに気に障ったなら謝るよ
ごめんね
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:21:13.02 ID:dCWtFAvPP
>>670
ゴムゴムのバズーカって手が伸びないとできないだろ
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:21:42.64 ID:TWsbDHXM0
小鹿が正しいならピクシスの判断は間違いってことか
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:22:22.31 ID:SriSVEel0
>>674
ナウシカみたいに人間を大量虐殺しないから
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:22:34.49 ID:EOvpLkJl0
>>672

小鹿隊長の最大のミスは、エレンが気絶してるときに殺さなかった甘さだよな。

あのバケモノが人間体で居る間に問答無用で殺すのが正解だった。
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:23:05.55 ID:QhODIZpS0
>>677
お前は間違ってない
そう思いたきゃ思え
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:23:20.04 ID:+xP5iV+60
>>667
しねキモヲタ
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:23:46.12 ID:cRb7Kuhg0
あの時あの判断を下した子鹿ちゃんを正しくないと断ずる事は誰にもできないって事だわ
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:24:53.96 ID:BUf4nRJN0
子鹿隊長は、エレンが何と応えた場合に大砲を撃たない判断をしたのだろうか
誰か教えてください
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:26:09.26 ID:he9FpHOR0
>>679
巨人化したらヤバイのに結局巨人化許してるしな
問答するならもっと平和的に話し合うべきたし、リスク管理重視なら即殺すべきだった
ただ物語的には無能でよかった
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:26:28.37 ID:4dt1mIVfP
小鹿ちゃんの権限でできる判断としてはあれで正しくて

・・・ってこれ以上言うとネタバレなんだけどいいのか語って?
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:26:37.10 ID:cRb7Kuhg0
>>683
あれは撃つための口実に過ぎなかったんじゃないの
どう頑張っても殺されるイベントボス戦みたいなもん
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:26:41.12 ID:+ocLdlww0
>>683
来週見りゃ分かる
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:26:59.42 ID:EQ3qaqif0
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:27:11.96 ID:TqiBOJlB0
子鹿がここまで批判されるのは、やっぱり補給所でのシーンが原因だろうな。
尋問シーン単体だと小物だけどそれなりに理解できる行動だけど、事前に
補給所でのシーンを見てると補正がかかっちゃうんだよな。

あとハンジのヒャッホーはないわ。あの隣で仲間が犠牲になってるのに。
あの団員が死ぬところにハンジが居合わせたらどんな台詞を投げかけるんだ…
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:27:34.21 ID:maA12HEbO
>>676
間違えた。ゴムゴムのギガントピストルってやつだ。
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:28:03.72 ID:he9FpHOR0
>>683
自分が間違ってないという材料が欲しかっただけなので小鹿ちゃんを説得するのは無理です
他の人間を離反させて小鹿ちゃんが刺される展開に持っていく努力をしましょう
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:28:35.38 ID:ne5tAHYQ0
>>689
結局アニアリがクソって結論に繋げたいんだろ?
もうそういうの見飽きたからアンチスレでやれよ
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:28:45.46 ID:Alf7fYWi0
ネタばれだめっす
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:28:49.55 ID:pnLcf3gt0
有能なら壁の内側に入れないだろ、わざわざリフトの降下位置で待ってるなんて漫画的律儀な
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:30:40.94 ID:1as3GOnr0
ネカフェで原作途中まで読んだけど絵が酷過ぎてアニメしか見る気がないわw

原作はキャラどころか性別すら判らん。なんで作画だけ別の人にやって貰わなかったんだw
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:31:02.05 ID:Alf7fYWi0
エレンとお父さんって全然似てないね
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:31:24.26 ID:wJzKgIXl0
絵は下手だけど下手うま系の魅力と迫力はあるよ!
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:32:28.64 ID:3KvPZVd00
>>684
魔女裁判と同じで、結論ありきでも一応
「正当な手続に則って、問答した結果怪しいと判断したから処分した」
という体裁を経たかったんじゃない? マニュアルがちがちの小鹿隊長は。
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:32:35.85 ID:BUf4nRJN0
>>696
顔はお母さん似で、好奇心の旺盛さがお父さん似なんじゃないか
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:33:07.08 ID:cRb7Kuhg0
最近はすごく上達してるんだぞ
最新話のミカサなんか反則レベルの可愛さだぞ
ついでに背中がたくましくていらっしゃるけど
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:34:43.46 ID:jMsf9GMJ0
人が死んでもショックにならないように
わざと誰が誰だか分からないように描いてるんだよ
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:35:16.32 ID:Li02qANc0
そんなことよりミカサがミカサがかわゆくて眠れないんだけど!
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:36:10.52 ID:LMyGDGWx0
よくわかんなかったんだけど、なんで無くなったはずの左腕を
ガブッと噛んだら、できそこないのガイコツ巨人になったの
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:36:48.52 ID:P/VfKZId0
壁のカドに追い込めるなら地下につれてけよ感はある
そこまで頭回んないだろうけど
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:37:19.52 ID:Alf7fYWi0
>>699
なるほど

お父さんって生きてるよね?会えるのかな今後
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:38:15.11 ID:QhODIZpS0
>>705
生きてるかもしてないし死んでるかもしれない
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:39:44.76 ID:gtdfs6XT0
>>703
傷を負うってのが巨人化の最初のトリガーになってるから。
もう少し後で、単に体を傷つけるだけじゃ
巨人化できないってのも説明されるんだけどね。
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:40:06.28 ID:Alf7fYWi0
>>703
痛みと変身がリンクしてるとか?
血でたら変身できるとか?
ガイコツなのは途中で爆撃食らったからか本体の体力不足なのかなと思ったけど
意図的っていってる人もいるね
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:40:22.86 ID:cRb7Kuhg0
>>703
どこから説明すればいいのか
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:40:25.77 ID:etUM/vJF0
オリジナルが軽すぎるんだよ
何がひゃっほーだよ
なんでリヴァイがあんなに熱くなってんだよ
かと思えばその後のエレンの巨人化のシーンは神がかってるし一体何なんだよ
どっちなんだよ
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:41:11.37 ID:P/VfKZId0
リヴァイが熱いのは原作通りじゃね
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:41:22.52 ID:QhODIZpS0
>>703
巨人化する目的によって必要な部分しかつくられない。
今回は榴弾からアルミンを守りたかっただけだから、
受け止める腕と爆風から守る肉壁だけで良かった
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:42:17.95 ID:nEOE9L2l0
オリジナルっつっても原作者監修なんでしょ?
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:42:29.19 ID:v/GFRzis0
>>712
ミカサはほっといても死なないってことですか?w
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:42:47.69 ID:Alf7fYWi0
質問すると原作既読先生が登場するのでよろしくないね
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:43:25.55 ID:TqiBOJlB0
>>712
なぜアルミンだけw
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:43:58.83 ID:Li02qANc0
変身ベルト開発してくれ!
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:45:24.00 ID:SriSVEel0
ミカサは殺しても死なないから大丈夫
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:45:32.69 ID:cRb7Kuhg0
>>715
君は一体何を言っているのか
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:47:12.92 ID:tVRnEE6OO
結構ネタバレ見ちゃってるんだけど
「なんで?」って感じる細かい箇所は
もっと先で説明されるんだろうと想像しながら待つ事にしてるけど
原作でもまだ謎がいっぱいらしいのでやきもきするね
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:47:19.92 ID:v/GFRzis0
まあでもミカサって滅多なことじゃケガしないよな
ケガした時に何がおこるか興味深い
エレンだって自分じゃ自分のことわかんなかったしな
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:48:14.38 ID:StvJMMlc0
もうすぐ顔に傷付くけどなんもおこんねーよ
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:48:28.09 ID:Li02qANc0
懇切丁寧に今後の展開を教えます!善意で!

ということか。
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:49:08.21 ID:6hCOQCDV0
眼潰しが有効なら散弾銃を携帯させてもいいと思うんだが・・・
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:49:55.89 ID:nEOE9L2l0
質問→回答→ネタバレ死ね!
このアホみたいな流れいい加減やめろよww
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:53:18.91 ID:Alf7fYWi0
そだね、質問はネタばれスレでやればいいんだね
ゴメンゴメン
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:53:25.37 ID:v/GFRzis0
>>722
マジか...残念。エレンパパなら村中の人間にお薬こっそり飲ませててもおかしくないのに。
あ、ミカサって不感症っぽいじゃん?強烈な思念がないから変身しなかっただけかも
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:54:57.66 ID:4DrHtL7Z0
質問に答える奴がメール欄にでも書けばいいのにね
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:55:09.76 ID:cRb7Kuhg0
鼻血とかじゃ変身しないもんな やっぱり自傷行為じゃなきゃ
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:55:54.98 ID:StvJMMlc0
自分由来の傷以外で巨人化したの見てねーのか
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:57:00.57 ID:Li02qANc0
ギャバンみたいに変身プロセス解説してくれないかね。
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:57:17.45 ID:Alf7fYWi0
巨人化する時
へんっしんっ!
っていってほしい
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:57:31.76 ID:/eQdOYpp0
メール欄に「ネタバレ」ってやればよくね?
見たくない人はNGにできるし
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:59:25.75 ID:cRb7Kuhg0
>>730
体表部に傷がつかないと、って事が言いたかっただけなのでスルーしれ
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:59:29.09 ID:Alf7fYWi0
>>731
ググッタ
これってロボコップじゃん
と思ったらロボコップのがマネシテタびっくり
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:59:30.51 ID:QhODIZpS0
>>729
自傷行為はトリガーじゃない
肉が見える程度の裂傷があればおk
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:59:53.78 ID:FlijJyhX0
>>4を見れば全て解決
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:00:08.08 ID:v/GFRzis0
>>733
このスレってネタバレ禁止スレらしいぞ。知ってた?
提案のようなことを律儀に守る人なら最初からしないし、
むしろやってやるって人は守らないし、無意味じゃね?w
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:00:52.10 ID:oMYJJJBO0
なんかスレあんまり盛り上がってないな
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:01:26.70 ID:QhODIZpS0
>>738
いいことしようとしてるだけだからほっとけよ
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:03:26.11 ID:/eQdOYpp0
>>740
あなたもいいことしようとしてるの?
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:03:55.65 ID:StvJMMlc0
>>739
43/hとかほんとゴミだよなw
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:04:13.74 ID:Alf7fYWi0
ネタばれスレなのでそれが嫌な人は殆ど去っていったから仕方ない
大体先が分からないものを皆であーだーこーだいうのが盛り上がるんだし
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:04:36.86 ID:y4IB3viH0
>>741
スレ民に貸しを作って恩を着せるためだ
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:06:26.73 ID:dCWtFAvPP
>>738
それはこのスレのために言ったのか?
お前の得た達成感や高揚感はその労力に見合ったか?
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:07:02.21 ID:xmExM3820
中高生に大人気な少年誌作品のファンにマナーとか期待するのが間違ってる
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:07:57.24 ID:fLl/mnys0
>>739
ネタバレ厨のせいだろうな
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:08:22.50 ID:83vY1NoS0
巨人よりも高くそびえる2クールという壁。ちびしいねw
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:10:36.52 ID:ScNFfH6rO
エレン自身は巨人の首根っこ部分いるわけだから
変身とか巨人化っていうより召喚といった方がしっくりくるかな
手足が生えるのは謎だけど
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:12:23.61 ID:Vsbr0x5D0
>>749
というか練成って感じだろ。
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:13:08.78 ID:StvJMMlc0
召喚ってのは合わないだろ
良くて練成、精製
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:15:33.38 ID:1dlqiGKt0
エレンゲリオン生まれてくるところ、
完全に初号機暴走にしか見えねぇなw
原作よりもしっかり飛び出してくるところやってるから余計にww
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:18:45.70 ID:6Thq5wxU0
総集編をどの辺りで挟んでくるんだろうな
104期生の配属兵科決定後辺りか?
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:19:15.70 ID:6Thq5wxU0
総集編をどの辺りで挟んでくるんだろうな
104期生の配属兵科決定後辺りか?
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:19:49.46 ID:6Thq5wxU0
連投スマン
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:19:57.11 ID:p4Aift0+0
>>749
「アドベント」でいいよもう
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:21:38.43 ID:ScNFfH6rO
>>750
>>751
原作読んだ知識から言ってるの?
それとも自己解釈?
後者なら説明よろ
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:21:57.40 ID:brUEzEFrO
>>560
同じ見方してた
でも>>527みたいな解釈もあるんだな、色々あって楽しいわ
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:26:52.20 ID:0ys89SAMP
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:27:04.11 ID:Vsbr0x5D0
>>757
原作だと巨人になる現象はおおむね「巨人化」って言ってる。
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:27:09.16 ID:nEOE9L2l0
そういえば総集編ってそこかしこで聞くけど公式が明言したの?
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:27:16.57 ID:StvJMMlc0
>>757
あれ見て外的要因含んでると考察するほうが不自然
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:28:59.58 ID:UwZ7zrTF0
>>759
お似合いやな
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:29:11.35 ID:ScNFfH6rO
>>760
オーバーソウルを解いたらすっぽんぽんというわけか
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:30:37.00 ID:pnLcf3gt0
空中元素固定装置
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:31:03.79 ID:nEOE9L2l0
>>759
5年前の地獄を経験した者達だ 面構えが違う
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:36:46.36 ID:xFLVHDBW0
巨人がモンスターだったら面白かったけど
オーバーテクノロジーのなんかだったら急につまらなくなったっていう人多そうw
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:37:15.80 ID:MEKHL/RL0
>>758
演技できないから「あなたの性格を知れば幻滅するだろうね」なんじゃないのか
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:37:59.41 ID:Jyg+gAvaP
これじゃエレンが壁壊しの巨人とか言われて
さらにみんなに責められそうだな
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:39:22.76 ID:VSSi43HA0
関西組だけどようやく見れた
流石調査兵団トップ、ハンジリヴァイの戦闘も爽快感あって気持ちよかった
この辺りのシーンだけ10回ぐらいは軽く見直してるわ
ハンジさんかわええ、これで男とかぬかす馬鹿もいなくなるな
リコ髪色かなり変わってるけどこっちの方がいいな
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:39:37.75 ID:KUFvdtYZT
>>759
原作のほうが怖いと思う
アニメだと普通
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:39:53.51 ID:ipRagU7I0
今更ながら9話みたんだけど、エレン殺されるの?
そこだけネタバレ頼む
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:40:38.30 ID:KUFvdtYZT
殺されるわけねーだろw
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:41:29.19 ID:ipRagU7I0
>>773
マジか、どう考えても殺される未来しかないけどなあ
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:42:11.37 ID:T8LuFab60
来週はアルミンのかっこいいシーンがあって、12話あたりでもアルミン活躍するかな
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:43:04.80 ID:KUFvdtYZT
>>774
憲兵団「抹殺!抹殺!解剖!解剖!」
調査兵団「うちで預かりやーす!暴れたらリヴァイ兵長にぶっ殺させマース!」
リヴァイ「余裕ーっす!」

こんな感じ
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:45:06.85 ID:ScNFfH6rO
>>762
別にいいだろ
父ちゃんの注射で召喚士エレンになったまであるね
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:45:18.55 ID:fLl/mnys0
>>772
お前がよくても他は困るんだよ
こういう奴がいるから(ry
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:47:45.15 ID:R5F6OZIo0
壁に入り込むネタバレ種が駆逐できません!!!
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:48:15.19 ID:ji03nhUn0
>>772
それを救うのがアルミンの仕事
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:48:52.17 ID:yiN4U+oQ0
ひょっとしてエレンのオヤジがすべての黒幕なんじゃね?
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:51:12.66 ID:1as3GOnr0
>>781
反体制派だよ
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:53:56.26 ID:1Favk4q00
テンプレさ
※ネタバレ注意
に変えた方がいいんじゃないかな。
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:54:16.86 ID:dCWtFAvPP
>>779
なぜ2chにはNG共有機能がない!
くそ!スルーだ!スルーするんだ!
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:54:51.32 ID:k/LnN8G50
質問の意味が分かりません!!
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:55:11.88 ID:xDIk96ok0
ネタバレだらけにすれば、本当のネタバレは埋もれるよ
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:56:20.13 ID:y4IB3viH0
コナン=新一
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:56:27.45 ID:r2QE3Igd0
ミカサには追い込まれると超人化する薬でもうってたのかね
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:57:05.38 ID:StvJMMlc0
>>788
誘拐犯刺し殺すときリミッター外れた描写あっただろ
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:58:18.75 ID:SriSVEel0
ネタバレ厨(ズドドドドドッドドドドド)

アニメ組「ギャアアアアアアア」

既読派1「クソ!なぜ俺達を無視してアニメ組を狙うんだ!!」

既読派2「ネタバレ厨だ考えても無駄だ!!」
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:59:10.07 ID:QhODIZpS0
>>789
あれもグリシャの薬の効果だよ
巨人の力の一部を与えられた
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:59:27.09 ID:rVL9f8Xm0
>>783
うん
>>4の注意書き全部削ってその一行でいいと思う
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:00:08.31 ID:QhODIZpS0
>>783
ネタバレする気が失せる!不思議!
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:02:32.24 ID:+P1gxqkF0
ネタバレ
なんば花月のドアをぶち破って巨人師匠が侵入してくる
新喜劇の巨人
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:02:43.29 ID:yHJm/zSx0
エレンの入浴シーン普通にやってたけどイアンさんのあれとかマルコとか出来るのかな
やっぱ表現を濁さざるをえないだろうか
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:04:43.15 ID:FlijJyhX0
>>794
人類総コケでオチだな
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:05:14.93 ID:8HKIfOU+0
俺のイメージだがハンジってのは普段は真面目な
穏やかな人なのに(エレンにも優しかった)
実験になると好奇心から変人になる そういうギャップの人だと思ってたわ
もちろん過去憎しみで戦ってたというから戦闘はどうかわからないけど
普段から変人で
みんなが壁外調査への恐怖に囚われてる時から
奇行種でてこいとか仲間が死んでる時巨人に囲まれてるのが楽しくってたまらない
そういう変人ではないのでは
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:06:35.23 ID:y+iOA8ci0
>>797
その通りだと思うよ
アニオリ作ったやつが何も理解できてないんだろ
余計なことしなきゃいいのに
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:07:10.20 ID:3wyZGD7s0
>>794
老獪なギャグで若手がみんな食われてまうで
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:07:11.57 ID:iv+oFD20P
じゃあ漫画だけ読んでろよゴミ虫
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:09:20.28 ID:wS3LdbnI0
>>795
入浴シーンってのはまさかあの、赤い温泉回のことか?
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:10:38.69 ID:QhODIZpS0
>>801
マルコなんて右半身食われてなくなった状態で発見されるんだよなあ

何でそうなったかは明らかにされないけど、
マルコの立体機動装置はアニの手に渡ってたりする
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:10:45.93 ID:hqNWmESv0
アニスタが今回のシナリオ見せて諫山がおkしてるかもしれないじゃん
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:12:02.94 ID:oK81TAe50
リヴァイ兵長が30歳ってマジなの?
原作全部持ってるけどそんな描写なかった気がするけど
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:13:08.31 ID:StvJMMlc0
>>804
作者のサイン会
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:14:03.89 ID:K9gwXprQ0
つまりソースなし
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:14:11.31 ID:QhODIZpS0
>>804
年齢はわかってないけど見た目以上に歳を食ってるってのは作者の談
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:14:43.03 ID:SriSVEel0
エレン・イェーガー 835年生 15歳(850) 身長170cm 体重63kg
ミカサ・アッカーマン 835年生 15歳 (850)身長170p 体重68kg
アルミン・アルレルト 835年生 15歳(850) 身長163cm 体重55kg
グリシャ・イェーガー 身長182cm 体重78kg
ライナー・ブラウン 17歳(850) 身長185cm 体重95kg
ベルトルト・フーバー 17歳(850) 身長192cm 体重81kg
アニ・レオンハート 16歳(850) 身長153cm 体重54kg
ジャン・キルシュタイン 15歳(850) 身長175cm 体重65kg
マルコ・ボット 16歳(850) 身長178cm 体重70kg
コニー・スプリンガー 15歳(850) 身長158cm 体重58kg
サシャ・ブラウス 16歳(850) 身長168cm 体重55kg
クリスタ・レンズ 15歳(850) 身長145cm 体重42kg
ユミル 17歳(850) 身長172cm 体重63kg
ハンネス 身長190cm 体重88kg
ドット・ピクシス 身長180cm 体重73kg
リヴァイ 30代前半(850) 身長160cm 体重65kg
エルヴィン・スミス 30代後半(850) 身長188cm 体重92kg
ハンジ・ゾエ 身長170cm 体重60kg
ミケ・ザカリアス 身長196cm 体重102kg
リコ 身長156cm 体重52kg
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:14:43.91 ID:MrgtL2Nz0
ハンジさんは仲間が死にまくってる戦場でも、嬉しそうに顔を上気させて巨人に痛い所あってもかけないよ?とか話しかけちゃう変態ではある
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:14:55.32 ID:+ocLdlww0
>>804
マジだよ30代の刈り上げのおっさんが「削げねぇだろうが・・・・」とか言ってるよ
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:15:29.71 ID:StvJMMlc0
ああそうか、あんまり幻滅するようなこというと馬鹿女がファビョっちゃうか
へーちょはわかいよ()
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:17:37.25 ID:cOfRF6Ye0
S リヴァイ
A ミケ ミカサ
B リヴァイ班 ハンジ
C ナナバ ゲルガー イアン
D リコ ライナー アニ ベルトルト
E 以下訓練兵上位 ハンネス
F モブ
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:17:46.18 ID:dCWtFAvPP
るろうに剣心だっていい歳だったし、40越えてるとか言わなければ問題ないんじゃね?
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:17:53.38 ID:jIFxGrtO0
ネタバレよりも既読組のドヤ顔レスうぜーな
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:17:53.72 ID:PTYz0i4s0
>>795
フランツがわかりにくい感じだったしイアンはまだしも
マルコはきつそうだな
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:18:13.82 ID:6d7/eGy+0
エレンよりミカサのほうが重いのか
マジか
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:18:45.51 ID:ixaG9ZyA0
一部の精鋭と他の奴との戦力差がありすぎじゃね?

それとも見てないだけで一人で何体も巨人を倒せる兵士揃いなのか?

最初は巨人が強すぎて絶望しかなかったのに、なんか突然DBZの世界に片足突っ込んだ感じだね
今ではノーマル巨人は雑魚扱い。瞬殺じゃないか

強い奴多いんだから土地も奪還出来るだろ。
最初、手も足も出ずに号泣して謝ってた調査兵団が嘘のよう、リヴァイとかハンジは何してたの?
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:19:54.58 ID:AZL0m5qD0
今回の脚本ってシリーズ構成の人じゃなかったっけ
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:19:55.11 ID:kvbyy953O
サイン会情報だとハンジはリヴァイより年下で30代前半なんだろ?
リヴァイ32〜34じゃね?
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:20:20.25 ID:3EfmFuGk0
>>812
主人公が書かれない強さランキングw
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:20:26.45 ID:0ys89SAMP
今回死んだモブ兵士って最後まで巨人に背を向けなかったからすごいよな
食われそうになったら「やぁだああああああやめてえええいやああああ」って言う人もいるのに
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:20:32.98 ID:ji03nhUn0
2クール目の新OPが楽しみ
長距離策敵陣営の疾走感溢れる映像を期待
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:20:49.64 ID:Q0I6aIRo0
進撃のオルオはよ
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:21:44.66 ID:yHJm/zSx0
>>817
人間が戦うには立体機動ありきだってのはあると思うよ
リヴァイさんでもなんもない平地では戦えない世界なんで
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:22:52.16 ID:CMSs1jLh0
なんか「ハンジさんはこんなキャラじゃないっ!」とわめいてる奴が
精神的に凄く幼く見えるわ
自分が知らなかっただけでこんな一面もあったんだ、と好意的にとらえることは出来ないのか?
少しでも自分が思い描いてた姿からズレると発狂するのがなんともなー
ちょっと嫌味言うと恋愛とか一生出来なさそう
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:23:02.30 ID:UwZ7zrTF0
あのシーンあむあむしてる巨人に笑ってしまう
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:24:18.43 ID:1Favk4q00
>>820
多分、訓練兵上位に含まれてる
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:24:56.13 ID:UwZ7zrTF0
だって原作のハンジさんあんなんじゃないし
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:25:05.97 ID:cRb7Kuhg0
むしろ判事さんはああいうキャラにしか見えてなかったけどね
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:25:14.00 ID:yIMZq3nh0
>>817
リヴァイ達が強くても巨人が多すぎておっつかないのだよ
それに心配しなくてもそのうちまたばくばく喰われるよ
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:25:18.46 ID:sOWGc1Ai0
>>817
ネタバレすると中央に近づくほど強い兵士が配備されてるよ。
王を守る役目だし「成績の良い奴は中央に配備される」って訓練所でも行ってたしね。
そこの兵士なら雑魚巨人なんて何人いても平気だし
王を守る直属護衛群なら超大型巨人も鎧巨人も雑魚同然。

ただ巨人側も負けじと空飛ぶ巨人とか火を吹く巨人とか出してきて戦力的には拮抗してる
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:25:30.32 ID:StvJMMlc0
>>827
生身状態で上位は無い
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:26:25.32 ID:HC+RosIP0
>>832
一応立体機動の扱いに長けるジャンの上なんですがそれは
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:26:41.64 ID:QhODIZpS0
>>817
これまで出てきたのは駐屯兵団や訓練兵団の雑魚ばかり

今回出てきたのは調査兵団のなかでも幾度も門外からの
生還に成功している猛者たち
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:26:59.18 ID:y+iOA8ci0
9話で>>817みたいな感想もつ人いたらどうすんのと
思ってたら案の定だしな
なんで急にサクサク倒せるみたいな描写にしたんだか

あの補給できなかったとこはどうしようもないから
やられても仕方ないけど
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:27:24.77 ID:1Favk4q00
>>832

上位10名にエレン入ってたよね?
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:27:59.16 ID:QhODIZpS0
>>821
まったくだよなメインキャラクターなのに
後ろから突然大変失礼しました、だとかすいませんでしただとか
言う奴だっているのになぁ
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:28:36.78 ID:yHJm/zSx0
エレンさんはヒロインだからええねん
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:28:45.89 ID:StvJMMlc0
>>833
それ訓練結果しか見てないだろ
アニメ板だしここでやめとくけど
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:29:22.97 ID:r41UOtwe0
別にどんなキャラでもいいが拘りもないし奇行種云々は人格を疑った
それだけ
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:30:02.85 ID:MsKQiAnY0
リヴァイが来るまでに何人も甘噛みガムにされてたでしょ
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:30:48.32 ID:fh/m1jcVO
総集編のソースってツイッターかよ
しかも今は見れないとかすげー怪しい情報じゃねぇか
まぁでも総集編は入れてほしいな
ハンジさんが延々と巨人の生態について語ってる総集編で構わないからさ。いやむしろそれがいい
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:30:55.37 ID:8HKIfOU+0
逆に原作読んでハンジの初登場がああいうのでいいという人の
読解力を疑う
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:31:01.63 ID:QhODIZpS0
>>840
人格に難のあるキャラだって事だよ
計算の上であろうが、50メートルの壁の上から
丸腰の人間を落とすぞと脅すような奴だし、
実験対象の巨人に感情移入して泣きわめいてみたり、
その巨人が殺されたら必要以上にかんしゃくを起こしたりね。
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:31:51.46 ID:IpfsDL3Q0
9話で改めて駐屯兵団の無能さがわかるって感じだな
イアンさんわざわざ私達精鋭()とか言わないでくださいよw
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:32:28.76 ID:ixaG9ZyA0
>>831
そうなの?
中央に行くほど巨人と戦わなくて済むのだから、むしろ逆だと思ってたわ。
だって巨人と戦わないのに何体も倒せるなんて矛盾してる

「俺は誰よりもサッカー上手いけど試合には出た事ないよ。」なんておかしい
実戦での戦績あってこその評価なはず、まぁ100年平和だったからね
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:32:30.77 ID:y+iOA8ci0
>>840
そうそう どんな性格だろうがどうでもいいけど
敵が大したことないみたいに見える発言はどうかって話
あの場だけの問題じゃないじゃん
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:33:15.22 ID:0ys89SAMP
>>837
でもその子は後に立体機動も無しに単身で巨人に挑むからすごいよね
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:34:46.05 ID:1Favk4q00
>>839
>>812のレスを見た>>820のレスについて>>827のレスだから、おまいのそのはなし、ちょっとずれてない?大丈夫?
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:34:51.65 ID:yIMZq3nh0
ハンジさんの奇行種発言はまあいいけど
ただ一見まともな人が
そのあと巨人関連ではっちゃけてびっくりという
インパクトは小さくなっちゃうな
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:35:23.83 ID:fh/m1jcVO
>>848
走らん回!!か。あのシーンはアニメでも見たいわ
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:35:30.65 ID:fLl/mnys0
>>846
同じことをまんま4話で言ってました
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:35:36.73 ID:QhODIZpS0
>>848
芋が戦士になったときか
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:35:38.48 ID:StvJMMlc0
>>849
そもそも論なら突込みどころは
主人公のくせに名前が省略されてるってところなわけで
そんなに噛み付かれても困るんだけど
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:35:52.26 ID:EWCgNWD50
なにこの無法地帯スレ
原作読んでドヤってる連中はなんで原作スレ行かないの?
行儀悪くてあっちで相手にしてもらえないからここで暴れてんの?
ガキが走り回るファミレスに来たかと錯覚したわこんな場所で飯が食えるか
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:36:00.14 ID:gzyq/tlf0
>>846
立体機動の技術向上のために、対価として内地で暮らせる特権が与えられたんだよ。じゃないと皆がんばらないからね。
>>831のは後半嘘な。
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:36:09.45 ID:MrgtL2Nz0
>>831
憲兵団のトップが人類最強リヴァイ(笑)ってレベルの化け物だったしな
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:36:36.30 ID:QhODIZpS0
>>846
(人並み異常の)技術だけの連中も多いあろうけど、
調査兵団OBとかもいるらしいよ
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:36:51.49 ID:B01CYQE2O
>>843 初ハンジは第一話
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:38:14.75 ID:1Favk4q00
>>854
にしたっておかしいでしょ。
「訓練兵上位10名」
で名前呼ばれてたのに
「生身で上位は無い」
とかわけわかんないレス。

噛み合ってないよって話だよ
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:38:16.56 ID:1yKkBest0
あのオッサンは言ってることやってる事は間違ってないのに、
挙動不審で周囲に不安を煽るよね。
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:39:04.39 ID:0ys89SAMP
>>853
多分アニメはそこまでやらないだろうな
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:40:16.38 ID:dDe4q6ek0
ドヤってるも何も原作あってのアニメなんだから仕方ないだろ
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:40:47.72 ID:1Favk4q00
>>861
顔も脅えたような顔しっぱなしで
声もうわずりっぱなしだからかもなwww
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:41:01.81 ID:StvJMMlc0
>>862
いいとこ遠征から帰還するところまでだろうしな
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:41:16.99 ID:pjULgNgHP
>>844
お前のレスしてる奴とは違う意見だけど、
そんだけの奴だから『奇行種に会えるかな〜』は軽過ぎる
なんつーか『中学生の描いたハンジさん』って感じ
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:41:18.52 ID:IpfsDL3Q0
よく誤解されるけど104期ってエレンたちだけじゃないからな
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:42:37.37 ID:QhODIZpS0
>>862
今一度駒でやるのかわからないよな
というかどこまでやってもすごく中途半端なところで終わる気しかしない
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:43:54.37 ID:ScNFfH6rO
もっと初々しい考察しようぜ
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:44:54.64 ID:0ys89SAMP
考察
ライナーはホモか
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:45:24.66 ID:qOO26DI30
トロスト区104期生とか呼べや
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:46:42.37 ID:1yKkBest0
3割を失う、って軍隊的には「全滅」って扱いになるんじゃなかったっけ?
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:46:53.11 ID:SdsemQ6k0
ミカサの「赤ちゃんはどうやって出来るの?」に対して
イェーガー先生に聞いてみようで丸投げするミカサ・オットーサンはよく考えると酷いな
他人に聞いた方が後で思い出して恥ずかしいだろうに家の中でなんとか解決してやれよ
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:47:39.64 ID:1Favk4q00
サシャの盗んできた肉は、固定砲とかと一緒に超大型巨人に吹っ飛ばされたの?
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:48:09.23 ID:StvJMMlc0
>>872
隊が機能しなくなる恐れがあるレベルの損耗率がどうこうって話なら近い話題かもね
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:48:13.12 ID:TWsbDHXM0
小鹿の判断が正しいなら来週はピクシス叩きだな
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:49:00.72 ID:SriSVEel0
>>872
ランチェスター的には部隊の戦闘力は半分になるな
でも巨人対人間って戦線形成して戦うわけでもなし当てはまらんだろ
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:49:12.03 ID:yHJm/zSx0
>>876
世の中には白と黒しかないんですか
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:49:17.38 ID:HC+RosIP0
>>873
むしろ親に説明されるよりは医者や教師に教えられた方が恥ずかしくない気がする
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:49:42.82 ID:JlCKgSBL0
兵長ってのはどれくらい偉いポジションなの
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:51:15.22 ID:TWsbDHXM0
>>878
真逆の判断だからな
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:51:24.77 ID:HC+RosIP0
>>880
立場的には団長の下で各隊長の上
戦闘力的に最強だから発言力は立場よりやや大きいが
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:51:41.63 ID:QhODIZpS0
>>880
係長くらい
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:53:00.23 ID:23hwboL70
BD特典のリヴァイエルヴィン過去編すごい読みたい
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:53:02.92 ID:AS/0D/za0
小鹿「ん?今何か言ったか?」
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:53:06.83 ID:dg2HBkcA0
今回はテンポが遅かったが
あいかわらずアクションシーンはいいな。
ミカサの特技アピールもかなりの迫力だった。
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:53:52.70 ID:3wyZGD7s0
>>880
兵の中で一番上だから兵長に決まってるだろ
その上は士官だ
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:53:55.17 ID:ixaG9ZyA0
>>856>>858
そうか・・普通に考えれば調査兵団が一番実戦経験あるわけだし、巨人に対抗できる力を持ってるだろう
内地に行ける「優秀な人間」なんて単なるテストの結果での順位だしね。

OBがいるなら納得。リヴァイより強いのが内地にいるのならそれ相応の実戦経験があるはずだから、その機会を得れるのは調査兵団しかないわけで

つまり、調査兵団こそ最強ってこと
憲兵団はテストが優秀な臆病者の集まり。OBも実戦から遠ざかれば腕も鈍るだろうしね
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:54:53.08 ID:zEKLNbL30
なんかハンジが残念だ…エルヴィンは悪くなかったのに
「ヒャッホー」は無いだろうと
あの人巨人を傷つける事嫌ってたよな?
それが喜んでるってなんかマジキチキャラ認定されてて嫌だ
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:54:53.55 ID:0ys89SAMP
調査兵団の新兵が死ぬ確率は5割
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:55:05.83 ID:1yKkBest0
エレンが巨人の中から出てきたのって誰が見て誰が見てないの?
コニーと放屁は見てないの?
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:55:45.26 ID:Ux70g2Rx0
>>835
余裕で倒せるのはいいんだけど
スタイリッシュな感じで現実味が薄まってた
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:55:56.25 ID:dCWtFAvPP
>>882
リヴァイの意見がハンジよりエルヴィンに重要視してもらえるイメージがないんだがw
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:56:19.69 ID:y+iOA8ci0
>>889
ほんとに何なんだろうねアレ
同人誌かよ

アクションや後半はよかっただけに残念すぎる
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:56:41.05 ID:1Favk4q00
教官「その右手にあるものはなんだ!」

芋「蒸かしたコニーです!」
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:57:34.11 ID:TWsbDHXM0
>>889
マジ基地なんだけど、原作でも
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:57:38.85 ID:fLl/mnys0
>>881
『正義』の反対は『別の正義』または『慈悲・寛容』なんじゃよ
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:57:43.57 ID:0ys89SAMP
>>891
その二人は先に撤退したから見てない
見たのはジャン、ライナー、ベルトルト、アニ、あと駐屯兵団
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:57:52.35 ID:Sqdh+v1i0
>>893
裁判中に被告をボコボコにして好き勝手言い出しても許されるくらいだからかなり優遇されてる立場ではあると思う
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:57:55.07 ID:23hwboL70
ハンジは結構狂ってると思うけどな
例えて言うなら誰かを好きになりすぎて解剖してしまいたいみたいな
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:58:21.63 ID:QhODIZpS0
>>897
人の言葉で語る阿呆
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:59:16.36 ID:8HKIfOU+0
巨人に食われて死んだ仲間を見てきてそれでもなお真実探求のため巨人の生体実験するのと
巨人ファンで戦闘も恐れを感じることもなく、笑顔で楽しく戦えるほどの超人が
それをするのでは意味合いが違ってくる
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:59:20.50 ID:TWsbDHXM0
>>897
なに言ってんだww
誰も正義の話なんてしてないのだけどw
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:00:00.05 ID:zHcElgWI0
最後にエレンが巨人化する時の
肉と骨が形成されていくシーンにもう少しだけ尺取って欲しかった
BDでアルミンの顔静止の所とかちょっと削ればイケるやろ
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:00:06.98 ID:0ys89SAMP
しかしリヴァイは覚悟していたがハンジでこんなに荒れるとは思わなかったぜ
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:00:09.69 ID:IpfsDL3Q0
戦闘中にはしゃぐのはもう巨人と遭遇後だからいいけど
奇行種カモンは違和感あるな、極力戦闘を避ける方針なのに
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:00:22.61 ID:zEKLNbL30
>>894
ああ、なんかハンジさんだけ進撃中学校だったなw
普段はまじめだけど、捕らえた巨人に対しては興味が先行して
他の人間とは別の見方をする変人っていうイメージだったよハンジさんは

司祭を問い詰める所とかすごいカッコイイのに…どうしてこうなった

進撃アニメで唯一の不満点だわ…
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:00:31.64 ID:UwZ7zrTF0
アクションよかったか?9話みた後に5話見返してみたけど、迫力違いすぎ
背景動くと動かないとでえらい差がでるんだな
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:00:34.16 ID:JlCKgSBL0
補給部隊を見限って逃げたオッサンがエレンを追求してたけど、
お咎めはないのか
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:01:30.94 ID:dDe4q6ek0
録画見たけどリヴァイに違和感しかないぞ・・・
声質もそうだが熱が入ってるのもなんかな
神谷大丈夫かこれ

見ている内に慣れればいいが
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:01:37.74 ID:62aEaecRP
>>908
理想が高くなりすぎな。
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:01:39.17 ID:0ys89SAMP
>>908
それは思った、リヴァイの動き自体はすごく良かったのにちょっと残念
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:01:46.92 ID:y+iOA8ci0
>>902
同意
実験好きではあるけどやりながら泣いてたじゃん
あれだとケラケラ笑いながらやりそうに見える
キチの方向性が違いすぎる
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:02:08.01 ID:StvJMMlc0
>>909
やる事があって移動したのになにを咎める必要があるんだよ
現場監督の義務なんてねーよ
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:02:56.10 ID:TWsbDHXM0
原作を誤読してハンジが実は仲間思いの道徳人という妄想をもった馬鹿が暴れてるな
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:03:14.26 ID:fLl/mnys0
>>903
小鹿さんの判断は自分の正義に従った訳だろ
ピクシスさんもまた然り
要は逆だからって片方だけ叩かれるとは限らんよ
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:03:16.49 ID:23hwboL70
演技が下手じゃない限り勝手に慣れる
もし早く慣れたいならリピートで聞きまくったらいい
実際にそれやってみたら違和感なんて無くなったわ
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:03:36.92 ID:y+iOA8ci0
>>908
5話はすごかったもんな
背景動かすのってかなり大変なんだろうな
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:03:57.49 ID:pjULgNgHP
>>896
むしろマジキチに見えない
なんちゃってマジキチなところが悲しい
よだれ垂らしてエレェェェン!!!なハンジさんが……
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:03:58.37 ID:fh/m1jcVO
ハンジ厨がそろそろうるさいからハンジスレに行って討論してくれ
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:04:00.08 ID:HC+RosIP0
>>910
もっと淡々と喋るイメージだったな
あんな熱血な感じだとは思わなかった
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:04:18.57 ID:62aEaecRP
>>915
仲間思いだろ。
ただ、思うところはあるけどオリジナルシーンは悪くないと思ったよ。
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:04:54.19 ID:oMYJJJBO0
>>917
神谷演技上手い部類じゃないからなぁ
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:05:29.91 ID:TWsbDHXM0
>>916
なにを臭いこと言ってるんだよw
巨人から人類を守るのにどちらの判断が正しいかってことだろ
正義だの何だの関係ないわwww
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:05:39.70 ID:zEKLNbL30
最初巨人を恨んでたって言ってたし
巨人の実験に興味があるだけで心から巨人が好きなわけじゃないだろう
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:05:49.21 ID:kHnqcHF6P
残酷成分が全然足らない

人が生きたまま人に食われるなんて、前代未聞のシチュエーションだからこそ、もっとグロくあるべきなのに…

もっとこう、スルメを引き裂くように
犬が肉をくちゃくちゃと音を立てて喰らうように
もっと残酷で陰惨に…
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:06:02.52 ID:Sqdh+v1i0
>>909
あのオッサンはとにかく規則遵守しか頭にない人間だから、あの場で撤退して部隊編成するってのもマニュアル通りの行動なんだと思うよ
えらくネガティブに演出されてたけど
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:06:42.29 ID:1Favk4q00
>>921
それは、ちょっと思った。
っていうか、大きい声出さないイメージがあった。
勝手なイメージ
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:06:50.08 ID:mcDbmOK+0
>>652
これミカサとアルミン2人でエレンを支えて連れてきてるけど、原作ミカサなら1人で肩に担いできそうだなw
それかお姫様抱っこか
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:06:56.41 ID:Sqdh+v1i0
>>926
ぶっちゃけ原作はそんな感じだけどアニメでそれやっても誰も得しないからな
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:07:35.20 ID:5nNlx5efP
>>926
そんなのTVで放送出来るかよ
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:08:16.50 ID:TWsbDHXM0
>>919
涙流して喜びながら巨人をツンツンやるんだぜ
切り落とした首をサッカーボールのように蹴り飛ばすんだぞw
マジキチでなくてなんだよ
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:08:34.75 ID:zEKLNbL30
ペトラさんすげえ可愛くてもう満足だ
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:08:38.57 ID:Pc2eQ42b0
>>909
巨人が本部襲撃の際には後退して増援部隊を編成するのが正規の手順いうてるやん
本部に居残って補給部隊援護するほうが規則違反
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:09:16.96 ID:1Favk4q00
あのヒゲのオッサン

表情をキリッとさせるだけで、観てる人の中での格付けが変わりそう


終始ガクブルガクブルな顔しっぱなし
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:09:25.90 ID:aN3oNjvj0
このアニメトラウマになりそう、色々と
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:09:56.13 ID:zOSLiW6y0
リヴァイの声は無難に子安にしとけばよかったんだ
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:10:05.95 ID:X6tPOyIR0
>>908
そもそも回転切りをミカサとアニがすでに披露してたのが痛いな
あれはリヴァイの奥義として温めておくべきだった
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:10:31.31 ID:23hwboL70
ハンジがどうかという以前にあのシーンは調査兵団の精鋭の異常性を描く場面だから十分いいと思うな
それにしてもお前らミケさんは無視か
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:11:13.95 ID:EWCgNWD50
>>863
だから。わざわざ住み分けしてるんだろが
しょんべんを便器の外に外してんじゃねぇよ

進撃の巨人 ネタバレ&考察スレ part6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1369767927/

> アニメ「進撃の巨人」についてTV放送話分前の原作ネタバレや考察を語るスレです
> ※原作の内容のみに関する考察は原作スレ推奨
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:11:24.29 ID:StvJMMlc0
強いて言えばおもらししてないグンタさんの声が気になる
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:11:38.54 ID:TWsbDHXM0
>>622
たぶんないからもう見なくていいよ
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:11:55.23 ID:kHnqcHF6P
>>930
人間の尊厳を最大限踏みにじる行為じゃないか
めちゃくちゃ価値がある映像だよ

映画でやってくれることを望む
くちゃくちゃ音出して喰らうシーン
観客がゲロまみれになる感じのヤツ
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:12:30.22 ID:fLl/mnys0
>>938
そもそも回転切りはみんなやるものなのかな
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:12:31.18 ID:1TkoUozW0
>>937
それはそれで笑うなw
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:13:28.25 ID:L1uhJykZ0
>>943
ブラッドCでも見てろ
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:13:47.70 ID:BUf4nRJN0
リヴァイのセリフに熱がこもり過ぎてて、声優の演技が悪いみたいにいうやついるが
絵の表情に合わせて演技してるんだから、そうなってるのは声優のせいじゃなくて演出家のせいだろ
あの表情の変化で無表情なセリフだったら、絵と声の演技が合わなくなるじゃん
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:14:40.72 ID:1TkoUozW0
エレンの母さんのシーンでもう充分トラウマったので、
残酷シーンはお腹一杯です…
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:15:27.62 ID:Pc2eQ42b0
ハンジさんは巨人を深く観察して巨人の謎を解明するために
「巨人を愛する」て決意しちゃった人だからマジキチ以外の何者でもない
だから戦闘で仲間が倒れようと巨人と戯れる喜びでヒャホーするし
出撃のたびに謎解明のヒントをくれる奇行種との出会いを心待ちにするよ

でもその「屍踏み越えて進む意思」を笑う豚にはガチギレするよ
巨人の謎を知ってて隠そうとするような連中は人間でも容赦なくブチ殺そうとするよ
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:15:47.09 ID:zOSLiW6y0
>>939
だってミケさんちらっとしかうつってないじゃん
アニメしか見てない人はミケさんが誰だかまだわからないだろうし
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:15:49.19 ID:HC+RosIP0
>>947
まあ、あれは音監の演技指導の問題だから神谷関係ないわな
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:16:23.29 ID:23hwboL70
グロけりゃいいってもんでもないだろ
進撃はそういうものよりも人間の内面にある葛藤だったり恐怖を丁寧に描くことで世界観ができてると思うし
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:16:35.24 ID:QhODIZpS0
エレンのお母さんで思い出したけど、
エレンはお母さん似で美人だよな
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:16:50.23 ID:SdsemQ6k0
誰がリヴァイに似合ってるかって言われても思いつかないから文句は言えないけど
まんま飛影の声で読み進めてたからビックリした
サシャも自分のイメージはあんな感じじゃないが仕方ない
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:18:13.45 ID:1Favk4q00
>>948
巨人がガッブゥゥウする前のシーンが、皿に乗った香ばしい焼き色の骨付き肉だったらあそこまでグロテスクに感じないよね

前後の映像って凄いなぁ
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:19:05.83 ID:3KvPZVd00
>>950
次スレよろしく。
テンプレ>2は>>4(と差し替え部分>>5)で。
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:19:10.47 ID:0ys89SAMP
これからの残酷シーン
○○○が顔半分食われて死体で発見されるシーン
○○○が全滅する想像をするシーン
○○○○班が全滅するシーン
○○が立体機動装置を奪われて複数の巨人に嬲られながら食われるシーン
まだまだありそう
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:19:17.90 ID:k/LnN8G50
最後ぐらい言うこと聞いてよ!!
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:20:17.94 ID:QhODIZpS0
>>957
マルコが顔半分はおろか右半身が食われた死体で発見されるシーンな
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:20:22.15 ID:StvJMMlc0
>>957
最後のはこの2クールじゃ無理だろ
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:20:40.74 ID:r41UOtwe0
実際奇行種に出会ったらどうしてたんだろうな
犠牲を出しながら即討伐にかかる姿しか思い浮かばないんだが調査もクソもなさそう
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:20:43.95 ID:QhODIZpS0
>>958
お前にはまだチャンスがあるんだから言うこと聞いてやれよ
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:21:31.15 ID:PSSbVnY70
グロはあっても平気だけど、それを見たいわけではない。
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:22:21.31 ID:dDe4q6ek0
アニメ組でマルコ覚えてる奴いるのか?
訓練兵の時にオリジナル入れてキャラ覚えさせるとかすればよかったのに
原作よりは色付いてる分マシだけどさ
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:22:23.09 ID:dCWtFAvPP
>>945
笑うしかねーなw
今以上にコレジャナイが沸くだろうがw
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:22:34.84 ID:zOSLiW6y0
飛影のイメージじゃちょっと軽いんだよね>リヴァイ
雰囲気的にはベルセルクのガッツぐらいのものをまとっていないとな
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:23:02.79 ID:QhODIZpS0
これから死ぬメインキャラっていっても、
マルコ、リヴァイ班の面々(ペトラはじめ)にミケくらいだろ
ハンジも死にかけたけど退場はなさそうだし
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:23:40.88 ID:8HKIfOU+0
ハンジが基地外と思ったことはないわ
実験自体真実に近づいてるし
ハンジが基地外なら解剖をして医学を発展させてきた人はみな基地外
神父を突き落とそうとした行為は逆にハンジが基地外じゃない血の通う人間の行為
でも仲間が死んでる時ひゃっほーと笑いながら戦う奴は基地外
部下が怯える中奇行種希望という上官は基地外
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:23:58.64 ID:P/VfKZId0
>>964
いや先週さんざんフラグ立ててたじゃないすか
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:23:59.84 ID:VB8ld0H+0
>>825
まーた始まった
むしろそういうレスがハンジのオリシーンもアリ派にとって迷惑なのを
全く認識できてないんだろうな
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:24:19.86 ID:1dlqiGKt0
>>966
原作でもリヴァイをそんな重い感じには思えないw
清掃マニアだし
優しさも結構あるし
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:24:50.05 ID:pfWsAkAr0
>>949
巨人の謎を解明しようとする根本的な理由は人類の為、仲間の為だと思ってたんだけど、
巨人と戯れること自体に喜びを感じるようなキャラだとしたら俺はショックだ
作者が関わってるというしニック司祭とのやり取りで結構深いキャラだと思ってたけど間違いだったかな
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:25:15.44 ID:QhODIZpS0
>>968
日光を遮断すると巨人の活動を抑制できるって大発見するしな

そのおかげで後の夜間でも活動できる巨人の存在で
巨人にも種類があることがより明確になるわけだし
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:26:09.53 ID:TWsbDHXM0
>>968
お前みたいなのがどう思うおうが関係ない
アニメではキチとして描いてるし、それには作者も深く関わっているってこと
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:26:52.24 ID:QhODIZpS0
>>974
お前のレス、良いブーメランになりそうだなw
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:26:54.71 ID:TWsbDHXM0
>>972
間違いだったんだろw
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:27:35.81 ID:vTDsLakR0
>>972
趣味7割、人類のため3割くらいかと思ってた
趣味と実益を兼ねるって感じで
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:27:45.04 ID:MrgtL2Nz0
>>968
エルヴィン「部下がたくさん死ぬだろうけど、今回の壁外調査では知能持ち巨人を希望します」
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:28:09.32 ID:0ys89SAMP
冗談とはいえリヴァイが人間に対して奇行種呼ばわりしたのはあまり言われないね
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:28:09.56 ID:y+iOA8ci0
なんかずっと作者が作者が言ってるやついるけど
全部にチェックいれてるとはとても思えない
序盤と大まかな流れだけじゃないの?
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:28:09.66 ID:23hwboL70
>>973
お前獣の巨人の正体も知ってそうだな
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:29:00.35 ID:pjULgNgHP
>>932
だからそんなマジキチなハンジさんがアニオリではなんちゃってキチになっちゃったと言ってるんだよ
『奇行種会えるかな〜』とかセリフが安易過ぎる
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:29:21.34 ID:QhODIZpS0
>>978
104期調査兵団は見方によってはキチだよな
団長はそれをわかった上でやってるって演出もあるし

それ故にペトラたちの死にも意味が出てくる
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:30:04.54 ID:pjULgNgHP
>>947
むしろそれはそれで諫山っぽい演出になる気もする
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:30:09.16 ID:23hwboL70
>>980
要するに作者がチェックするほど重要ではないってことじゃん
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:30:16.16 ID:1Favk4q00
>>971
トイレにそっとキンモクセイを飾ったりするんですね?

優しいです
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:30:41.21 ID:b4Enm5rv0
絵のタッチが好きじゃないから見てないんだけど、これ食わず嫌いせずに見てみる価値ある?
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:30:52.16 ID:TWsbDHXM0
>>980
それこそお前の妄想だろw
そういうのいいからww
公の場でアニメを原作と思ってくれと言ってるのだから
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:31:08.68 ID:QhODIZpS0
>>987
無理してみる必要はないよ。
消費するコンテンツなんて他にいくらでもあるでしょ
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:31:26.72 ID:UwZ7zrTF0
リヴァイは声より喋り方に違和感
もっとぶっきらぼうなイメージ
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:31:51.30 ID:VB8ld0H+0
>>980
そういうことにしたいんだよ
自分の意見に自信がないから強力な後ろ盾を欲しがる心性
自分の感じた考えたありのままを書けばいいのにね
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:31:51.90 ID:AS/0D/za0
>>1000なら憲兵団に入る
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:32:18.16 ID:pjULgNgHP
>>968
キチガイというより単純に底が浅い
ただ神父脅したシーンをキチガイ扱いがおかしいというのには同意
あれはむしろ責任感ある軍人達の上司として珍しくまともな行動なのに
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:32:42.29 ID:pfWsAkAr0
なんとなくTWsbDHXM0が必死なのは分かった
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:32:53.17 ID:zOSLiW6y0
>>982
そもそも奇行種なんていままでの壁外調査で腐る程遭遇してるはずだし
ハンジにとっては珍しくもなんともない筈
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:33:36.84 ID:pjULgNgHP
>>985
『作者がチェック』という考えがそもそも違うと思う
作者がするのは助言で『そこは違います』と口を挟む事ではない
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:33:39.70 ID:y+iOA8ci0
>>993
同意
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:34:00.94 ID:dDe4q6ek0
なんでもかんでも作者作者言う奴って頭悪そう
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:34:26.91 ID:pjULgNgHP
>>995
その辺も含めて適当だよな
とりあえずマッドっぽいセリフ言わせとけみたいな
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:34:48.60 ID:1yKkBest0
>>1000なら>>999の背後に巨人が!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛