DEVIL SURVIVOR2(デビルサバイバー) the ANIMATION part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
==========================================================================
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況です。
・画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:別板リンク(saku)
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
==========================================================================
○放送日程 平成25年4月より放送
MBS 4/4より毎週(木)26:05
TBS 4/5より毎週(金)26:25
CBC 4/5より毎週(金)27:10
BS-TBS 4/13より毎週(土)24:30
ニコニコチャンネル 4/14より毎週(日)23:00配信 http://ch.nicovideo.jp/ds2

公式サイト http://ds2a.jp/
MBS公式  http://www.mbs.jp/ds2a/

○原作ゲームのネタバレを含む内容はこちらへ
DEVILSURVIVOR2 theANIMATIONデビサバ2ネタバレスレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1365483829/

○前スレ
DEVIL SURVIVOR2(デビルサバイバー) the ANIMATION part14
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1369132326/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 12:17:24.96 ID:ViOE9jLM0
○スタッフ
原作:「デビルサバイバー2」(ATLUS)
監督:岸誠二
シリーズ構成:上江洲誠
音楽:中川幸太郎
キャラクター原案:ヤスダスズヒト
セプテントリオン原案:鬼頭莫宏
制作:bridge

○キャスト
久世響希(クゼ ヒビキ):神谷浩史
志島大地(シジマ ダイチ):岡本信彦
新田維緒(ニッタ イオ):内田彩
峰津院大和(ホウツイン ヤマト):諏訪部順一
憂う者/年齢不詳(CV:櫻井孝宏
迫真琴(サコ マコト):沢城みゆき
和久井啓太(ワクイ ケイタ):斎藤楓子
九条緋那子(クジョウ ヒナコ):小清水亜美
柳谷乙女(ヤナギヤ オトメ):井口裕香
菅野史(カンノ フミ):山口立花子
伴亜衣梨(バン アイリ):阿澄佳奈
鳥居純吾(トリイ ジュンゴ):浪川大輔
秋江譲(アキエ ユズル):真殿光昭
栗木ロナウド(クリキ ロナウド):小山力也

主題歌
オープニングテーマ
livetune adding Fukase(from SEKAI NO OWARI)
エンディングテーマ
Song Riders
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 12:20:27.18 ID:ViOE9jLM0
○FAQ
Q.タイトルに2ってついてるけど1があったの?
A.アトラスのゲーム「デビルサバイバー2」のアニメ化作品で、2期でも続編でもありません
 1とストーリーはつながっていないのでこれから見ても問題なし

Q.このアニメ、ペルソナに似てない?
A.ペルソナ、デビルサバイバーとも、アトラスのゲーム「女神転生」シリーズの
 外伝的シリーズです。
 1作目のタイトルはそれぞれ女神異聞録ペルソナ、女神異聞録デビルサバイバー

悪魔のデザインは過去の女神転生シリーズから来ているものが多いです
ちなみに仲間にした悪魔は「仲魔」と呼ばれます。ペルソナではありません

○原作ゲーム
デビルサバイバー2 ブレイクレコード(今夏発売予定)
ニンテンドー3DSリメイク版
アニメ声優陣によるフルボイスやRPG約一本分の新規シナリオを追加
http://ds2-p.atlusnet.jp/
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 12:21:12.46 ID:ViOE9jLM0
○関連スレ
[携帯ゲーRPG板]
【DS.3DS】デビルサバイバー総合160日目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1366540305/

[携帯ゲーキャラ板]
女神異聞録デビルサバイバー総合萌えスレ3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1314148746/

[アニキャラ個別板]
【デビルサバイバー2】新田維緒は才色兼備かわいい悪魔使い【イオ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1366304701/
DEVIL SURVIVOR2 迫真琴 は現場指揮官可愛い
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1366353844/
【デビルサバイバー2】伴亜衣梨は絶対領域チラみせ可愛い1
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1368183648/
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 16:10:06.34 ID:xv06tcSq0
●アニメの本スレで
・アニメのネガキャン
・ネタバレ
・原作のよいしょ
をするアンチよりタチが悪いゲーム信者がいます


●NGワード推奨
・P4
・ペルソナ
・ゲーム
・原作
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 18:51:21.27 ID:zUnrqXR00
>>3 更新
○原作ゲーム
デビルサバイバー2 ブレイクレコード(今夏発売予定)

デビルサバイバー2 ブレイクレコード(今秋発売予定)

って前スレでも言ったんだぜ
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 19:24:50.33 ID:zgG5f+kq0
>>6
俺が前スレ立て時に気づいて直しておけば…本当にスマンカッタ
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 11:02:36.51 ID:EtGEm3Z30
>>1
マコトさんとフミさんはもっと絡んでくれ
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 11:08:40.04 ID:3qwDavbQ0
何で腐に受けなかったんだ。主人公が根暗で熱く無いからか
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 11:50:02.68 ID:g4da8oF00
主人公のキャラ変更自体は構わないんだが、それが原作人気投票1位キャラとなると
期待値のハードルが高すぎて、得るものより失うものの方が多かった・・・
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 11:55:09.43 ID:KSqQ0lTN0
で?円盤はどんくらい売れそう?
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 12:04:13.35 ID:ZBKZgTmBi
ニコ動の再生数も
マジェプリに一日で抜かれ
同日投稿されたヴヴヴは二倍近く差がつき
進撃の巨人は百倍以上の再生数を叩き出してる

なにこの負け組アニメ
唯一勝ってるのが仮面ライダーカブトて
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 12:05:03.67 ID:Sq0/WHIc0
新スレage
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 12:06:42.65 ID:ZBKZgTmBi
ゆゆ式に負けるって結構な恥だぞw
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 12:08:24.94 ID:ofZDChrA0
勝ち負け意味ある?必死になってるのいるが
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 12:11:27.78 ID:g4da8oF00
原作は定価レベルまで高騰してるからゲームの販促にはなってるだろ!いい加減にしろ!
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 12:27:13.18 ID:k3GY3zrA0
ニコニコの再生数関係ないって日常その他もろもろさんが言ってただろいい加減にしろ
スレ数関係ないって最近だとLOVEるさんがドヤ顔で言ってただろいい加減にしろ
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 12:33:40.81 ID:xm/dnlaZ0
人気がある場合と馬鹿にするために一応確認してる場合とあるから難しいよね
自分が見てるものならどういう扱いになってるかは大体わかるけど
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 12:35:03.36 ID:9I4ebzOh0
再生数が少ないのは関係あるだろ
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 12:35:46.46 ID:2R7GSzXc0
>>9
ダイチ・ヤマト・ロナウドは受けてる
ロナウド×ヤマトの敵対系がアツいらしいぞ
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 12:48:09.72 ID:3WFDBqZ9i
10万行くか行かないかってところだからあいまいみーと同じ位と書くと狂気を感じる
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 14:19:05.37 ID:k3GY3zrA0
ヤマ×ジュン
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 14:41:44.74 ID:2Gud3uUzO
>>993
いや、歌プリは
音也(男)→春歌(女)
真斗(男)→春歌(女)
トキヤ(男)→春歌(女)
レン(男)→春歌(女)
翔(男)→春歌(女)
那月(男)→春歌(女)
セシル(男)→春歌(女)
と先輩などサブキャラ勢はともかくとして
メインキャラ勢の好意は全部女主人公に向いている
女主人公による逆ハーレムアニメだからホモアニメではない
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 15:12:15.44 ID:IJz/L7kXP
こう言ってはなんだが、別にファン大好評でもどっちにしろ
進撃やロボットアニメには、ハナから及ばない再生数程度の作品だと思うぞ?
デビサバなんて、メガテンファンの中ですらマイナー作品だったんだから。
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 15:13:05.14 ID:o1C1giGn0
歌プリが所謂乙女ということは分かる
定期的にホモスレになる流れが分からないんだ
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 15:53:36.18 ID:pbWszfgci
>>25
原作ゲームプレイヤー→乙女
アニメから入った層→腐
なんじゃねえの?
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 16:27:40.72 ID:4lOk2pAvO
・悪魔や神話生物が出てくる→よんアザ、はた魔、ニャル子
・モンスターを使役して戦わせる→ポケモンBW2
・女ウケ→うたプリ
・おっぱい→はた魔とかガルガンとか色々
・人が死にまくる、主人公も死にかけるけど覚醒→進撃、ヴヴヴ
・強大な怪物に襲われて街が壊滅し人類は危機的状況に、民間人は飢餓状態、悲惨→進撃
・銀髪で強くてホモ臭いぼっちがウジウジ主人公を何かと構う→ヴヴヴ

被りまくりなんだよなあ
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 17:00:35.59 ID:K614BkKJ0
>>27
被るとよりクオリティが高く面白い方を見るからね
進撃のが悲惨さとか描写できてる
状況はデビサバのが悪いのにね
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 17:18:13.93 ID:k3GY3zrA0
もうなんか人間がでてくるでもかぶってるいいそうなレベルw
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 17:20:18.94 ID:pbWszfgci
>>27
お前の見てるアニメリストはどうでもいい
こういうのを作る時はできるだけ被りのないように幅広い作品を出すもんだ
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 17:39:36.24 ID:gdNNdrz90
自分の見てるアニメが>>27と被りまくってて生温かい親近感を覚えた
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 18:06:19.06 ID:M+eWtM180
主人公達は恵まれた環境下にいる上
民間人を描写しないから事態の深刻さが分かりにくいんだよね
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 18:17:30.38 ID:ubB+u8nxP
ゲームだと主人公より強い悪魔使いうじゃうじゃいるのにな
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 18:42:11.93 ID:vym8pkFN0
おっぱい被りは逆も言えるくらいあるだろw
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 18:53:27.95 ID:ILiFJ9s10
新田さんとちーちゃんが今期の二大おっぱい
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 19:06:44.88 ID:g4da8oF00
新田しゃんのおっぱいについてはアニメ作中で何も言及されてないから
完全にただあるだけの空気っぱいだぜ
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 19:14:46.54 ID:dbh9qySZ0
>>27-28
お前らは、他のアニメと構成要素が被ってるかどうかで
そのアニメを見るかどうかを決めてるのか。

ヴヴヴとマジェプリは「ロボットアニメ」と言う点で被ってるけど、
どちらか片方しか見てないのか?
何か色々大変そうな見方してるんだな。
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 19:43:06.90 ID:k3GY3zrA0
水増ししようとしすぎてカルピス化してるし、わざわざ ・ つけて見やすくしてるのが微笑ましい
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 19:52:01.49 ID:M/S7nmQ5P
>>36
デカい女多いしなあ、別に珍しくないのかも
どうかしてるぜw
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 20:40:55.14 ID:VvqTztzy0
ていうか、いろんな宗教の実在する(?)神やら悪魔やらをポンポン連れてくるのって
むしろメガテンが定着させた気がするんだが
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 20:44:33.55 ID:1XfV5biF0
YHVHすら出すからな
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 20:49:00.18 ID:VvqTztzy0
>>41
ああ、ここまで踏み込んでも大丈夫なんだってラインを引いてくれてたよなw
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 20:53:58.15 ID:M+eWtM180
今でもYHVHて出せるの?
ヒトラーはダメになったみたいだけれど
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 21:01:02.71 ID:O8w8vDz20
メガテンって海外で売ってる?
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 21:07:48.85 ID:r546/FOW0
売ってる
デビサバも海外で売ってる
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 21:10:57.22 ID:r546/FOW0
あ、でもYHVHが出てる作品は売ってない
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 21:30:40.07 ID:EtGEm3Z30
ある程度はその宗教の信徒の人にも配慮しないとな
鯖2のポラリスは北極星関係ぽいが何が元ネタかわからない
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 21:41:22.70 ID:O8w8vDz20
>>46
やっぱそういうのあるのか
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 21:56:13.59 ID:bQV0TUFhi
>>47
北極老人(ホクトセイクン)かと思いきやデザイン上女神らしいからな…
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 22:08:44.11 ID:VvqTztzy0
インドとかでも最近はもうヒンズーの神様使ってヒーローアニメみたいなの作る話もあるし
特にややこしいところにさえ気を付けておけば除けば案外と懐が深いよね
まあ、千年単位で定着してきた宗教だからそんなに偏狭なわけが無いといえばそうだけど
日本人の感覚じゃいまいち分からないから逆に必要以上にビビってる部分はありそう
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 23:07:03.35 ID:O8w8vDz20
実際ヤバイのはイスラム教かな
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 23:43:50.78 ID:O/0Wkmtj0
いやームスリムだって緩い人は緩いよーw
ただ経済とか外交の問題もあって先鋭化しやすい環境にある国なり団体がイスラム圏に多いのは事実だけど
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 23:46:05.56 ID:teZHZFKs0
P4Aも出来の悪いアニメだったし岸が悪いんだろうな
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 23:47:39.17 ID:plH40KR10
P4Aも戦闘糞だったしな
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 23:55:55.87 ID:4lOk2pAvO
>>38
ネタだよ言わせんな
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 00:11:37.68 ID:GCLs1RdN0
>>42
踏み込んだ結果バグ出まくったじゃないですかやだー!
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 00:31:20.89 ID:ZWRVN3Ky0
戦闘のイマイチささえなんとかなればとはおもう
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 00:45:24.12 ID:M7FMAkE+0
ヤマトの戦闘だけはあり
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 01:08:05.36 ID:7mO55V7i0
ジョーさん殺すなんて
分かってたけど悲しすぎる。
真殿ボイスもっときかせてくれよ。
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 01:44:57.88 ID:d4AqoWVS0
大阪名古屋があれだとヤマトの空中戦は映えるな
本人浮かんで電話してるだけだが

ジュンボもこれといって見せ場無さそうだし携帯持って唸ってるよりか
アイリの盾役やらせた方が埋もれないしこの辺りはよかった
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 01:50:09.99 ID:toaJSbN10
ネコショウグンが転移しまくってるけど確か種族英雄だった気が
制作陣は原作プレイしてないの?
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 02:17:27.97 ID:Qg4vRGq40
なにを今更
してないに決まってるだろ
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 05:40:16.46 ID:qg/6Sji1i
メガテンの新作楽しみだのう。
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 05:55:53.85 ID:xWdyDlBbP
2ってなんだよ。監督クソか。
シリーズ物かと思って、迷うだろ。

ああ〜1見てないから止めとこうかな〜と思っただろ。
バカ バカ バカ監督のバカ!!
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 06:48:27.08 ID:uWlbTdYe0
四文字の顔さんはキリスト教圏内は完全アウト。あれ喧嘩売ってるから
イスラム圏内も派によっては無理。

アトラスはまぁあちこちに喧嘩売りしてるから。
デビサバ無印でもメール好きなM様の扱いはぎりぎりだったはず
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 07:07:41.10 ID:hZ/oHhUR0
>>62
監督が原作ファンアピールしてただけでそれ以外の人はからっきしみたいだな
明確な間違いがあっても指摘できる人間が誰も居ない体制なんだろう
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 07:13:28.40 ID:AWxNmec10
サマナーも身体強化で悪魔と一緒に戦うと画面にキャラ多過ぎになるしな
・・・いっそサマナーは悪魔と一体化して・・・キャラ特徴出るし
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 07:23:11.16 ID:mBErGqJi0
木曜日の女の子押しかけイベントが
アルコルとのひと時に変わるとか
正気の沙汰とは思えない
泣きたいんだけど
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 07:42:24.65 ID:WDk/d1Yx0
>>68
アルコル「ボクの胸の中でお泣き」
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 07:46:48.39 ID:bx66EqZiP
アルコルに性別はあるのか
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 07:47:35.93 ID:M7FMAkE+0
自由に変えれそう
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 07:55:45.09 ID:d3lxtexe0
何が血反吐吐きながら作りましただ
こんなにつまらないもん作っておいて。
これだったら1だの2だの関係無いわ
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 08:12:04.30 ID:6ywNVhhv0
>>68
えマジで?

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 08:19:05.44 ID:4FRp988J0
監督のTwitter炎上マダー
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 08:55:46.28 ID:1OI1VG9v0
>>67
終盤、亡くなった人達の面影を持つ高位悪魔が召喚されるとかならいいんだがw
響:ロナウド
イオ:乙女
大地:ジョー
ヒナ:ケイタ
みたいな割り振りで
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 09:24:50.44 ID:83p7E1spP
なんだよその怨霊戦隊
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 10:06:53.79 ID:GGUrFirq0
このつまらなさは原作買う気なくなるレベルだ
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 11:33:51.30 ID:/aeBVkEBO
>>75 つまり
ヒビ:オメテオトル…は似合わないか。ヤマトが死んだらケルベロスかバアル使いそう
ダイ:ウカノミタマは無理そうだからカマプアア
イオ:ハリティー、覚醒できたらアマテラス
ヒナ:スサノオ?似合うか?
って辺り?それなら既にヒナコがベルセルク使ってそうだけど
その方式だと後2人は死にそうだな
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 11:38:39.65 ID:/aeBVkEBO
>>66
ゲームの戦闘と矛盾が出ないようにしっかり考えてます!とか何度も言ってたのにな
ヒナコの電撃効かない悪魔もジオダインでやられてたし
放送前にスタッフが言葉だけでファンの期待度を無駄に煽る作品はズコーの法則
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 11:50:29.26 ID:83p7E1spP
そこまで言い出したらキリがないと思う。

だってこの作品の原作ゲームは、
スキルクラックして入手した技や魔法を装備して
「人間本人が悪魔をボコる」という、最も根幹な部分がゲームと違うのだし。
つうかそこ再現しちゃったらサマナーというより超能力バトルモノになるわな。

ヒナの石化千烈とか映像で見てみたくもあったがw
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 12:00:16.08 ID:ZNxzWM2D0
>>49
秩父神社に男神(今は蔵王権現)と女神(今は妙見菩薩)が1年に1度の会合をする星祭りというのがある
妙見信仰も北極星北斗七星系の信仰の一つで妙見菩薩は道教の天帝(北極星)要素も含んでる
原作スレにいるなら既知だろうけどザオウゴンゲンはシナリオ変更前に一番強い裏ボスの予定だった悪魔
ついでにアカシックレコードだのアーカーシャだのブラフマン(宇宙の根源)を想起させる部分もある

人間の想像力が生み出した悪魔と人間誕生以前から存在し続ける星という対比もありそう
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 12:07:34.09 ID:ZNxzWM2D0
>>80
携帯のアナライズ機能くらいは無かったことにしなくて良かったと思うんだ
何の為に携帯を敵に向けてるのか分からないし
全属性無効の合体フェクダに万能攻撃とか未プレイにはどう見えてるのか
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 12:10:25.97 ID:M7FMAkE+0
こうセプテントリオンに朱雀の背にのって飛んでってジャンプし落下しながら千烈突きして着地を白虎が受け止めるようなバトルを
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 12:11:05.50 ID:l1srLHLp0
1の漫画版は人間も一緒に戦ってるし、キャラやオリジナル要素に違和感もないし
ああいう感じのアニメ化になると思ってたんだけどなぁ
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 12:12:56.90 ID:TgD3YQbu0
人間がアプリの力で飛んだり魔法使えたら
楽しそうすぎてカオス寄りになっちまう
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 12:17:25.53 ID:M7FMAkE+0
1の敵はちっちゃいからなー・・・
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 12:43:12.24 ID:Mtq7nJAZi
>>81
それっぽいのはいるけどまんまそれってのは居ないよなって話なんだが…
歴代ラスボスはまんまそれってのが多かっただろ
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 12:51:16.06 ID:A4Moadu7O
話が進むにつれてヤマトがだんだん死にそうな気がして来た
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 12:57:57.46 ID:ZNxzWM2D0
>>87
やけ信仰発生以前からの存在としてセプテン共々悪魔と別枠扱いしてんじゃないかなと
「お星様」のポラリスでそれなりに具体的じゃないかな

無印からしてベル神の力を集めた思念体だしな
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 13:03:42.63 ID:Bq7AVqb+0
死なないはずのダイチ、アイリ、ヒナコ含めて主人公以外全員死ぬんじゃないかという気がしてきた
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 13:12:43.00 ID:2q5vm2XG0
もうヒビキ以外全員死ぬくらいしないと何のインパクトもないアニメになるわ…
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 13:32:18.68 ID:hvHddSm80
原作は凄い好きなんやけど、なぜかアニメは全然見てなかった
昨晩急に思い立って1話から8話までぶっ通しで見たが普通に良作だと思うんだが
原作とは大分違うけどこれはこれで楽しめる
8話はアイリの健気さに萌えてヤマトのラスボス具合にワロタ
ヤマトさんはモジャに下るより、信念貫いて死ぬ方が潔くカッコイイと思っているので
男キャラでは一番好きなんだけど、今後死んでも良いかな
ロナウドは原作より大分良いキャラだったと思う、ゲームではマジただの逆恨みテロリストだったから
アニメのおかげでかなり好感持てた感じ
とにかく今夜からリアルタイムで見るのが楽しみで仕方ない
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 13:46:36.24 ID:Co0XQXOV0
>>92
どこが良作?死人はでるのに悲惨さは感じない戦闘、主人公はうじうじ、ついてるだけのおっぱい、ホモ仕様の改編

どう贔屓目に見ても糞アニメに片足突っ込んでる
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 13:52:41.14 ID:AvJDYuau0
アイリ覚醒も
いきなりキレるから
どっちかっていうと
大多数の視聴者が引いてると思う
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 13:53:21.65 ID:TbIy9mWy0
自分が文句つけるのはいいが他人の感想にケチつけるのはさすがの2chでも屑だぞお前
俺も基本的に良作だと思ってる
不満は勿論結構あるが限られた時間内ではかなりよく纏めてると思ってる
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 13:59:02.74 ID:hvHddSm80
>>93
原作でも死に顔回避出来なかったら基本すぐスルーされるじゃんww
まともに悲しんでもらえるのはイオぐらいじゃね
ヒビキは、あの状況なら色々悩んでも仕方ないかと
自身もきちんと戦っているからうじうじとは少し違うと思う

ただ確かにダイチがすさまじくホモホモしいのはそろそろ勘弁してくれ
逆に原作でデッレデレだったヤマトが意外にもほとんどデレないww
そしてイオっぱいのヒロインぶりは本当に素晴らしいが
マコトさんとヒビキの絡みがほぼ無いのは寂しいな
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 13:59:04.92 ID:AvJDYuau0
スタッフ乙
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 14:07:52.72 ID:4KgK7Po00
ゲーム信者は巣に帰れ
おまえらアンチ以下だぞ
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 14:09:51.24 ID:M97YRHiX0
製作側が自分でハードル上げまくったのが悪い
ハードル上げすぎてなきゃストーリー改変も受け入れられたはず、やたらホモ臭いのも時流だしまあ多少は仕方ないよねで流せたかもしれない
見るのが苦痛って程じゃないのが救いだけどたまに腐女子のキャラ設定改変した同人みたいな空気があってモヤモヤする
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 14:12:02.85 ID:4KgK7Po00
書き込みの多いスレじゃないのに単発沸きまくりだし
単発の文体が似まくりでワロス
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 14:21:27.25 ID:AvJDYuau0
そんなに良作良作いいたいなら
ツイッターやってればいいんだ
リツイート目的でつぶやいてるのがいっぱいいるぞ
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 14:23:54.38 ID:TbIy9mWy0
自分の意見に反対するものはスタッフ乙って
おまえはこのスレの総意にでもいるつもりかよwwwwwwwww
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 14:26:48.47 ID:hvHddSm80
√持ちが全員男の時点で多少のホモ臭は仕方ないだろうがあのダイチは狙いすぎ
でも腐を釣るならダイチよりヤマトの方が断然効果あると思ってたんだけど違ったのか?

ま、俺はそこまでめちゃくちゃ期待して見てなかったのはあるかもな
でも予想よりは遥かに良かったので、良作だと判断した
原作もアニメも両方好きだからBRもアニメBDも買うよ
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 14:28:54.22 ID:h3Jruzuh0
原作知らんけど普通に楽しんでる
ここ見ててカットされまくってるらしい縁イベント?に興味持ったから
ゲームも楽しみに待ってるんだが
アニメ化失敗って連呼されると微妙な気分になるわ
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 14:29:13.01 ID:hZ/oHhUR0
>>96
今のヒビキじゃヤマトは落とせないだろうなー
もしあのヒビキにデレてたら逆にヤマトのキャラが崩壊してるよ
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 14:35:05.48 ID:AvJDYuau0
じゃまぁ
良作でいいんじゃん?
良作良作
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 14:37:58.29 ID:IMJW5yX10
じゃまぁ
原作神ゲーでいいんじゃん?
神ゲー神ゲー
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 14:38:01.37 ID:lQ/0T/hi0
今回の敵も余裕だったって言うくらいじゃないとな
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 14:39:27.23 ID:/aeBVkEBO
愚痴が全部同一人物の自演だと思うならお前の頭は相当なお花畑だな
悪く言いたくは無いけど、ニコニコアンケで下から2番目・BD1巻予約数ランキング下から4番目じゃあほぼ失敗だろ…

原作ゲームも微妙寄りで最初は期待されてなかったのに製作側が大口叩いたから
ファンがもっとメジャーになると期待しちゃった分裏切られて叩かれてるんだろ
スタッフのビッグマウスとキャラ改悪と今期の豊作ぶりさえ無ければ良作扱いされてたかも
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 14:40:40.75 ID:vjh3I9N90
良作
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 14:50:43.17 ID:5ts8TKQb0
愚痴はいいけどアニメをこき下ろしつつゲームは違うみたいなのの連呼ちょっと…
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 14:52:23.45 ID:Z5S1fiXW0
スタッフが原作愛を語り出す作品はロクなのがないな
次のダンガンロンパも期待出来ねぇわ
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 14:57:15.35 ID:hvHddSm80
>>104
8話でアイリが覚醒した原因とかはゲーム中では縁イベントとして消化されてる
確かにあれは初見だと唐突すぎかもwww

つーかアニメは色々変わりすぎてる
ロナウドが元ジプスなのは勿論のこと
ヤマトのマコト呼び(ゲームでは迫)、アルコルのヤマト呼び(ゲームでは峰津院)とかまで細かいようだけどかなり気になった
キャラの性格もなんか結構違う、主人公がしゃべるのは仕方ないとして特にデレの無いヤマトが
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 15:02:42.04 ID:VeOPuUxB0
残り話数でストーリーをどう〆るのか
正直そこが一番心配だ
種の意思を統一する以前に敵対ルートが全滅してそうな予感
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 15:06:02.28 ID:qzyntjcg0
俺も楽しんでるな主に贔屓キャラがまだいるからだがたぶん死んだら切るよ
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 15:06:41.36 ID:M97YRHiX0
>>113
ヤマトが主人公にデレないのは通常運転じゃね?原作からして気に入った相手とそうじゃない相手では態度変わりまくりだしヒビキの場合は気に入らなかったんだろ
むしろ個人的にはヤマトが微妙に素直じゃないのが気になる、好きなんだか嫌いなんだかはっきりしない量産型ツンデレホモみたいな態度は違和感
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 15:10:39.23 ID:Co0XQXOV0
脚本、演出全てが駄目なのでは?
じゃないとここまで見放されない
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 15:11:56.07 ID:A4Moadu7O
>>113
ゲームではそう呼んでるんだ
マコトの呼び方はどっちでもいいけどアニメで憂う者が峰津院って言うと
なんか違和感があるなゲームやってないからかもだけど
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 15:13:03.22 ID:5ts8TKQb0
>>117
原作が駄目なのでは?
じゃないとここまで見放されない
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 15:14:04.95 ID:bx66EqZiP
√選択=ホモとか言ってるやつだけ消えればいいな、しつこいし
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 15:15:06.34 ID:ApACnNqt0
ヤマトによる主人公の評価って
動揺してるかと聞かれて「任せとけ」って答える肝っ玉と
ケイタからジュンゴまで幅広く順応して打ち解ける話術と
弱い悪魔のみでもドゥベを撃破する指揮能力とで「優秀」じゃなかったか

ヒビキには肝っ玉も指揮能力も見られんし
今のところそれほど魅力があるとも思えんし
ヤマトのデレが無いのも仕方ないかと
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 15:17:17.08 ID:AvJDYuau0
ゲームのヤマトは
イオが気に入らないこと言っても
「君の女だろう、躾はしておけ」
とかいう大物
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 15:17:37.76 ID:nVp5u9mlP
イオやアイリみたいな可愛い女の子がたくさんいるのに男同士で主人公を取り合いさせてるのが悪い
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 15:17:54.15 ID:bH0WgT+Y0
>>119
マジレスすると原作の原形はほとんど残ってない訳だが
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 15:18:29.14 ID:Co0XQXOV0
>>119
原作は10万売ったので始まる前はそれなりに人気あったよね
アニメがクオリティ低いからこんな状況になってるわけだが
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 15:20:32.55 ID:jRG7nUAU0
なんか半分愚痴スレになってるな

ふつうは波風立たなくなるけどまだ人気があるのかな?
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 15:20:55.14 ID:i1KxhLUz0
>>112
ダンガンはなぜか成功する気がするのは俺だけかな
デビサバと相性が悪いんだと思う
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 15:22:32.06 ID:i1KxhLUz0
>>125
1話は高視聴率とかいって記事になってたりした
面白かったって意見もツイッターとかで多かったし
1話がピークだったね
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 15:25:11.34 ID:l1srLHLp0
>>121
主人公の強さ自体は他メンバーと変わらんしな
自称駆ける将のヤマトとしては、自分と同じく現場で戦い人を動かせるような奴が
ノーマークだった一般人のクズどもの中から出てきたってのが斬新で好印象だったんだろうなって感じ
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 15:26:39.42 ID:5ts8TKQb0
>>126
愚痴って言っても原作のファンがアニメが悪いって言ってるだけやん
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 15:26:50.87 ID:hvHddSm80
>>116
そうかゲームのモジャが異常だったのか
それともアニメのヤマトが圧倒的すぎるのか
ヤマトといえば後半の怒涛のデレ印象が強くてな(特に√入ったあとは
しかしまさかナオヤ兄さんみたいに宙に浮けるとは思わなかったwww

>>118
ヤマトと憂う者があんなに交流あるのはアニメ設定だよ
原作ゲームではお互いに良い感情は抱いていない
特にヤマトの方はアルコルに憎しみに近い感情を持っている(と思う)
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 15:27:58.47 ID:2tH4cjG70
ペルソナ4は原作プレイしてたから辛かったけど
これはゲームやってないからかもしれないけど楽しく見れてるよ
ジョーさんが死んだのは残念だったが
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 15:28:41.58 ID:qzyntjcg0
まあ楽しんでる人がいるのはいいことだと思う
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 15:34:42.33 ID:ZNxzWM2D0
>>130
お前、自分が火種になってるの気づいてるか?

何だかんだ言っても視聴継続するくらいには楽しんでるよ
元々仄めかされた設定と骨組みだけで自由に改変出来そうな原作として見てたし
さてどう畳むもんかな
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 15:36:26.13 ID:toaJSbN10
ストーリーが完全オリジナルだから逆に毎週楽しみにしている
ただもう少し原作の名シーンみたいなのを入れてくれても良かったかな
話数に余裕が無いから説明不足描写不足が目立つ上に、省かれているイベントもあるし

モジャの性格についてはアニメオリジナルとして受け入れたら気にならない
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 15:50:52.68 ID:5ts8TKQb0
>>134
火種じゃなく油を注いでるってのは否めないし自覚してる
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 15:51:43.42 ID:AtJo2mGG0
ゲームとは別物として見れば気にならない
面白いかどうかは別だけど
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 16:03:25.76 ID:83p7E1spP
俺は単発IDではないがわざわざ口にしないだけで、それなりに面白く見させてもらってるよ。

つうか、つまらんと思ってるなら普通の感覚の人間は
見るのをやめるし、こんな所までわざわざ書き込みに来ないってw

自分にとっての名作、駄作を声高に主張したがる人ばかりでないと理解して欲しいところだな。
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 16:05:26.88 ID:hvHddSm80
しかしほんとオリジナル展開だよな
次のセプテンはアイツだけどあのイベント全部入れるんだろうか
どう見ても今あんなギャグが出来そうな雰囲気じゃないんだけど

しかもアイリとヒナコは原作に近い性格だからまだ問題なさそうだけど
ヤマトだけは今の感じだとどうもしっくりこないwww
あのイベント好きだから出来ればやって欲しいんだが
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 16:07:19.89 ID:QdYgW81f0
大まかなストーリーは追うだろうけど
あんな一つ一つのイベントのネタばらしをして回るのが目的じゃないんだから、ばっさりカットだろ普通は
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 16:16:26.30 ID:P/ww4TVB0
つかヤマトとフミがロンギヌスっぽい槍を用意してたじゃん
次のセプテンはあれでサクッと落として細かいエピソードはカットされるだろ
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 16:20:41.34 ID:ZNxzWM2D0
次回予告にシヴァカーマ映ってますし

槍はNじゃ絵にならないからだろうな
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 16:21:55.28 ID:qQjq/Bq50
原作絵の再現度は高いと思っている。アルコルの目元ってあんなんなってたのね。
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 16:35:07.91 ID:D6pedMIB0
平気でネタバレする原作組やめて
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 16:37:21.19 ID:hvHddSm80
ブリューナクだったっけ?
確かに今のタイミングであんなギャグっぽいのをそのまま入れられても違和感しか無いやな
でも原作ゲームがサバイバルしてなくて緊張感が無いって叩かれたから
アニメでは要望通りに超サバイバルにしたんだと思うんだけど、それはそれで不評とは寂しいな
かと言って原作をそのまま再現したら日常パートがダレるとかでやっぱり叩かれた気がする
イオのヒロイン力は圧倒的にアニメが上だし、評価されるべき所も多いと思うんだけど
だってゲームだとヒロインは正直ヤマトの方だったしさ
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 16:59:51.00 ID:l1srLHLp0
緊張感のなさは衣食住の確保されたジプスの環境に起因するものだから関係ないと思う
ついでにヒロインがヤマトってのは流石にない
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 17:08:09.10 ID:Co0XQXOV0
>>145
生きるのが困難な状況を生きるのがサバイバルなんだからゲームの時点でサバイバルしてるんだよ
問題はそんなレベルではない。
アニメは人が一瞬で死ぬのが多すぎる
これでは逆に怖さが薄れる

キャラクターの苦悩も伝わらない
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 17:22:39.05 ID:D6pedMIB0
ID:Co0XQXOV0
こう言うのが対立煽りっていうの?
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 17:25:36.07 ID:Co0XQXOV0
身体が跡形もなく消え去るっていうのかね
下半身潰れて上半身だけ残るとか。
片足が切断だとか
地獄絵図的なものを見せないと
進撃の巨人はそういう所ちゃんとしてるから視聴者は巨人は脅威とわかる

デビルサバイバーの世界は設定的にはセプテントリオンの出現に加えて多数の悪魔の出現+無の浸食により活動領域が減少していく壮絶な世界だぞ


ようはアニメのクオリティが低いから悲惨さが伝わらない
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 17:30:34.74 ID:Co0XQXOV0
逆に聞きたいよね
擁護してる奴はこれの何が面白いのかと
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 17:33:36.97 ID:QdYgW81f0
というかどういうアニメが面白いと思う訳?
名前出してくれないとわからんよ

俺はアニメなんてこんなものだと思ってるし
そう思っている範疇で普通に楽しんでるけど

グロなのが見たかったらネットでいいっしょ
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 17:36:00.51 ID:i+0rU8gY0
>>99
ほんとそうだよな
ぼくは原作にとてもくわしいんだアピールとツイッターのホモアピールは不要だった

そういやNHKで取材受けた件はどうなったんだ
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 17:46:14.53 ID:Co0XQXOV0
>>151
は?悲惨さを視聴者に伝えるにはそういう所ちゃんとしないと駄目だと言ってんだよ馬鹿
原作がRPGなら戦闘多いのだからアクションに力入れるとかシリアスな話ならちゃんと壮絶な状況を視聴者に伝えるとか
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 17:47:42.34 ID:Co0XQXOV0
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 17:47:46.91 ID:Bq7AVqb+0
オリジナル展開は別にいいけど、8話の死に方と、ダイチとジョーの冷遇が気になる
ジョーなんかメインキャラの扱いじゃねぇ
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 17:48:41.10 ID:qG7/zSI50
>>150ゲームで全く触れられなかった政治家やロナウドの元ジプス設定とかが原作より無理が無い感じで楽しんでる
単純に好きなゲームが映像化されてるってのが一番大きいけど

どういうつもりでここにいるのかは知らないけどアンチスレあるしこっちでやれば?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1364398204/l100
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 17:49:32.29 ID:AHqTD0qV0
ゴロゴロ転がるメグレズは良かったけど、あのサイズの怪獣と人間が戦うのってやっぱり無茶だよなぁ。
名古屋組はGPsに死んだと見せかけて潜伏してそう。
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 17:50:34.84 ID:P/ww4TVB0
>>155
ジョーの冷遇は合掌する他ないが
ダイチはむしろ厚遇されてる気がするぞ
主人公との対比でこれからの成長が楽しみな良キャラになってる
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 17:52:32.53 ID:uWlbTdYe0
ダイチって冷遇されてるのか?そうは見えないんだけど…
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 17:53:20.84 ID:QdYgW81f0
>>153
そんなもん想像で補えよ
画面でいちいち描いてたら尺もテンポも失われるだろ

原作ゲームは時間いくら使おうが流れがいくら途切れようが大丈夫なんだよ
でもアニメは時間配分決まってる中での整合性優先だから、いちいち悲惨描写ばかり気を使っていられない
お前が言ってるのは、2時間映画の中で裏設定だのなんだの全部言及しろってのに近いぞ

悲惨さが伝わらないっていうのも一理あるのはあるけど、そもそもこのアニメで悲惨さを伝えるのが一番重要なのか?って話になってくるだろ
悲惨さを伝えるだけなら悪魔もケータイもいらねーだろと
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 17:53:29.94 ID:M4y0RV6g0
と思うじゃん?
でも最後まで特に活躍しないまま終わるんだな、これが
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 18:01:08.61 ID:Co0XQXOV0
>>160
作品を楽しめるかどうかはいかに世界観に没入できるかだ
世界が危機的状況かどうかを想像で補わせるべきではないだろう
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 18:06:18.01 ID:TtiUkKyj0
関西は今夜、最新話か

実はアニメED映像はジプスがサマナーたちの生死を毎話チェックしながら作っている映像で
LOSTを確認した彼らはEDから三人の姿を消した

しかし、あらかじめクリッキーは彼らの監視の目をごまかして隠れる予定で
名古屋の大人組三人は各種の罠を仕掛けたプランBのエリアにあった逃走路の一つを利用して
難を逃れることができた
怪我をしてオトメさんに治療を受けているくらいはありそうだが
当初の計画通り、死んだように見せかけて潜伏している格好になっている

その一連のプランは他の件と一緒にヒビキに渡したデータに入っていて
ヒビキたちだけはそれを見ることで三人の生存を信じることができるのだった

なんて妄想をして放送を待つ
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 18:06:28.91 ID:qG7/zSI50
世界がヤバいってのは8話の無の浸食の映像があるし、これから詳しい説明もあるんじゃないかな
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 18:09:20.71 ID:QdYgW81f0
>>162
1行目は一理あるけれども
2行目について言わせてもらうと、その程度想像出来ない奴はどんなフィクション見ても楽しめねえと思うぞ
楽しんでるつもりでも、想像出来る奴の半分程度だろな
ましてやゲームが存在しててそっちの情報も知ってるなら、余計に補完しやすいだろう
むしろゲームをやってるが為に変に気になってるだけじゃねえの?とすら思う
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 18:09:38.85 ID:xHJ4+UEI0
へそイベがあるんだろうか?
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 18:09:48.93 ID:Bq7AVqb+0
>>158
いやー、今回ヒナコが携帯いじろうとしてたからそろそろまともな悪魔使うのかと思ったら相変わらずで、がっくりきたんだ
すぐに強い悪魔を出せとは言わないけど、補助に特化した悪魔でも出せるようになればいいんだけどな
今日の放送で戦力的に成長してくれるのを願う
じゃないとさすがに成長が遅すぎる
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 18:12:20.84 ID:qG7/zSI50
>>166ヘソは分からんけどカーマやシヴァは出るみたいだね やたらとゴツいカーマだったがw
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 18:13:18.59 ID:M97YRHiX0
ジョーってセプテントリオンがタワーを何故狙うのか、とかニカイアのサイト管理者って誰?とか最初に疑問に思う役なんだよな
アニメだと疑問が出る前に答えが出てるからあんまりいらない
仲間を落ち着かせる冷静な大人役でもあるけどみんなそこまでパニックになってない(ダイチにムードメーカー役を吸われた?)からやっぱりいらない

ジョーは尺の犠牲になってしまったのか…?
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 18:13:35.81 ID:yMjjem2f0
ああいうネタだから成長してないとか言うのは見当違いやで
いい加減面白くないのは問題だが
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 18:14:58.49 ID:Ffd2oSCs0
>>165
確かに世界観に浸れるのは大切だけど
あれこれ懇切丁寧に説明、描写するべきってのはちょっと違うよな
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 18:16:33.12 ID:Co0XQXOV0
>>165
まずはどんな世界か描かないと駄目だと思うんだよね
2話の避難所襲撃の時に悪魔の怖さとかもっと描けたのではないか
4話のメラクにしても描写が薄い
犠牲者とかさ、インパクトがないから印象にも残らない
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 18:17:46.62 ID:yPWdr7VU0
オトメさんの娘の小春ちゃんの顔出して欲しかったな。ゲームでもドットのムービーで活躍してるんだし
モブのジプス局員にもかっこいい顔ついてるし、ぼかす必要なかったと思う
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 18:20:13.01 ID:5ts8TKQb0
引き延ばし推奨のラノベやゲームみたいな土壌だったら
理解力と創造力が欠如している人に優しい作品になったのになぁ
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 18:21:16.08 ID:QMlSSZy3P
>>163
ジプスを欺くのは面白いけど、死に顔動画を欺くのはタブーじゃね
クリッキーの計画通りだったんなら、死ぬ運命なんて最初からなかったってことになっちまうよ
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 18:21:53.86 ID:Co0XQXOV0
メラク戦で民間サマナー組との交流挟んで主人公の目の前で一人一人最終的に全員殺すとか
どうせキャラ殺すならそこまでしないと
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 18:26:20.10 ID:ZWRVN3Ky0
2話はあった方がいいけど、完全オリジナル回だから
尺調整するならいらない回だったな
放送前はまあ7日だし1クールで十分だと思ってたけど、やっぱり2クール欲しかったな
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 18:28:39.12 ID:QdYgW81f0
>>172
まぁ言うてる事はわかるんだけど…
でも1クールの深夜アニメに求め過ぎじゃね?
踏み込んだ表現になると対外的な調整も必要になるしさ

多分キミは俺よりずっとこの作品に対する期待値が高い(高かった)から、厳しい部分が目につくのではないかな
キミの言う面白くない、は、おそらく相当に高いラインに基準を引いていると思うよ
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 18:37:12.37 ID:d4AqoWVS0
フミっぱいと足が見れたらそれでいい…

仕事柄先行して見れる人がいろいろ呟いてるの見たが
今回も誰か死ぬかもな
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 18:40:47.74 ID:Co0XQXOV0
主人公がみんな死んだ…とかショック受けてもこっちは全然ショック受けてないのよね
モブが死んだことはわかるけど面識ないからな
だからうじうじする主人公に視聴者はイライラする

こういうのはライン高くしなくてもちゃんとできるだろう
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 18:44:03.89 ID:M+cyEMyQ0
>>141
ここまでやったからにはいっそアルコルに槍が必要なんだとか言わせて欲しいわ
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 18:49:44.14 ID:qG7/zSI50
>>180「視聴者は」って さり気なく主語でかくするなよ
うじうじしてた時期があったから7話でロナウド・ヤマトに宣言したシーンが映えたと思うよ
で、アンチスレには行く気ないの?
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 18:53:05.40 ID:Co0XQXOV0
>>182
うじうじしてる主人公を理解できるだけの描写があれば視聴者は主人公嫌いにならなかっただろう
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 18:53:34.93 ID:zwFIGq750
>>178
1クールだろうが、2クールだろうが原作がある以上やる気出してもらわないと
戦闘がつまんない、とか危機感が足りないっていうのは実現無理なことだと思わないが
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 18:55:45.76 ID:Ffd2oSCs0
ID:Co0XQXOV0の履歴見ると、アニメ叩きつつ原作擁護してんな
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 18:58:04.45 ID:qG7/zSI50
>>183
・ケイタやヒナコが自分を庇って死んだ(ヒナコは生きてたが)
・命令無視で飛び出したが前線の人達を救えなかった
これで鬱モードになるには十分な理由だと思うけど
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 19:03:21.13 ID:Co0XQXOV0
>>186
だからさ主人公がショック受けたかではなく視聴者がショック受けるかが重要なの
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 19:04:10.31 ID:Ffd2oSCs0
×視聴者
○俺様
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 19:08:34.24 ID:P/ww4TVB0
いちいち丁寧に反応してやらんでも
ここのスレ住人にID:Co0XQXOV0を納得させなきゃならない義務は無いんだぜ
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 19:09:36.72 ID:dMG2ShYw0
まあ、3人まとめてさっくり退場は

は?これで終わり?

的な反応ばっかりだったのは確かだ
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 19:14:23.22 ID:hvHddSm80
原作でも死に描写は基本割とあっさりやったやんか
ジョーさんは体を張ったギャグでお亡くなりになるし
ヤマトはマコトが自分をかばうように死んでも無反応だったし
とにかく死んだら元からいなかったみたいになるしな
正直ああいうのよりは良いと思うよ

ケイタの死に様も大分良かったな
原作ではなんか嫌な奴が突然出てきてすぐ死んだわぐらいの印象だしアレ
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 19:15:20.96 ID:jRG7nUAU0
1話冒頭でヒビキは将来について能力はあるが選択はせずにフラフラしていたでしょ

この文脈を頭に入れずに色々言うのはおかしい気がする
それを踏まえて好き嫌いはわかるけど

個人的には無理にP4と同じように主題をジュブナイルにしたのがちょっとなあと思う
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 19:20:11.31 ID:2GxbIetW0
>>190
実は生きている説があるけれど
EDで消してるのに生存してましたーはちょっと手法が卑怯やな
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 19:26:04.13 ID:dMG2ShYw0
>>191
なんていうか、その・・・

知らんがな
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 19:26:12.53 ID:ZWRVN3Ky0
ヒナコ生死不明時はED立ち絵を消えかかってるというか霞んでるようにしてほしかったかな

自分を庇って大勢の人が死んだなら普通の高校生は鬱になっても仕方ない
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 19:30:05.37 ID:hvHddSm80
3人はモニターの表示もきっちりdeadに変わってたから生存は難しいんじゃね?どういうシステムなのかは知らんが
ヒナコは視聴者的には生きているのが分かってたしな
ヒビキは当然知らなかっただろうけど
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 19:51:53.93 ID:83p7E1spP
>>191
ケイタは、まあたいていのプレイヤーは死なせちゃうかもなw
始めたばっかでよく分からないうちに、なんであんなにフラグが微妙にずれてんだw
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 19:57:40.17 ID:7mO55V7i0
このままだとら大地ルートいけないし
アニメの完結はどうするんだろか。
ヤマトの思惑は止めると言ってるから
ポラリス前にヤマト倒して
ポラリスに日常を返してと願うのかね。
な、なんか盛り上がらないな。
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 20:02:58.28 ID:/aeBVkEBO
>>198
別にこのままでも大地ルート行けるけどその辺はネタバレスレでな
原作ファンが未だそこに残ってるかは知らんが
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 20:09:40.37 ID:dhTr2Fc90
>>198
ウレタンのルートもあるぞw
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 21:00:32.79 ID:hvHddSm80
つかあと4話しかないのにアルコルポラリス含めあと5体も残ってるのが不安
プラス後日談まで入れようとしたら一体どうやって纏めるのか
設定だけ凄くて一番影の薄いベネちゃんとかはもう省くのか?
ソードマスターヤマトみたいなのはやめてくれよまじで
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 21:24:30.50 ID:AvJDYuau0
スキル:人間不可侵
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 21:24:39.31 ID:BNb2qINo0
魔人イオちゃんがまとめて串刺し把握
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 21:25:35.57 ID:lQ/0T/hi0
魔人じゃない、魔神
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 21:49:41.52 ID:hvHddSm80
あー全13話だわwwスマヌ
あと5話かー、どっちにしろキツキツだけど
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 22:12:08.33 ID:7mO55V7i0
>>199
はうあ ごめん
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 22:21:51.91 ID:hvHddSm80
8話のあの圧倒的な力を見るに
ポラリスではなくヤマトがラスボスな気がするなwww
携帯ぶっ壊すし、ターミナル無しの瞬間移動も可能みたいだし、空まで飛べるし
もはや人間を捨ててるレベルだぞ
そりゃ原作でも強キャラだけど、それより数段ヤバイだろアイツは
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 22:27:25.19 ID:TbIy9mWy0
仲間にすると結構というかかなり困ったスペックなのがまたな>ヤマト
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 22:36:21.33 ID:Yg6vvo5AO
敵だと滅茶苦茶強いのに、仲間に入ると使えない能力
or
仲間だと弱いくらいなのに、敵になるともはやチート


こういうのは駄ゲーによるあると言えばよくある
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 22:38:33.26 ID:toaJSbN10
>>207
ターミナルなしでは瞬間移動できない
あれって調整前のターミナルをヤマトが力尽くで起動したって言ってた気がする
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 22:44:51.80 ID:zwFIGq750
>>210
いや無しでも出来るみたいな話じゃなかったか、死ぬけど
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 22:59:20.54 ID:OOQd/Qjq0
その点敵に回ろうが味方につこうが等しく使えないロナウドは貴重
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 23:26:22.28 ID:TtiUkKyj0
>>175
ああ、死に顔動画があったか
他の作品でよくある様に、何らかの方法でごまかしようがあるというわけでもないか

そうだな…届いた死に顔動画はあくまで「友達の死に顔動画」としか言われてない
あの動画には三人の姿が映っていたかもしれないが
対象はあくまで一人で、他の二人はたまたまフレームに入っただけという可能性は?
それが可能なら一人は死ぬが二人は生き残れる希望があるかもしれない
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 23:32:42.41 ID:hZ/oHhUR0
考えてみりゃ、死に顔動画なのに死に顔が映ってなくて誰が死ぬかわからないって変じゃね・・・
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 23:37:28.75 ID:Cs0eHw3h0
アルコルさんが手抜きしたんだろ
趣味でプログラムやってたんだし
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 23:37:39.04 ID:lQ/0T/hi0
>>213
>他の二人はたまたまフレームに入っただけという可能性は?
ない
死に顔サイトを作ったのはアルコル
動画を作ってるのもアルコル
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 23:41:55.13 ID:hvHddSm80
>>213
>>163の考え方は面白いけど
俺としてはまずクリッキーがそこまで賢いとは思えんwww

>>212
ロナウドは使えるだろ
ジュンゴの方が優秀だけど

>>208
両刀使いは使えないからな
あれは能力自体よりスキル枠が3つしか無いのが問題
・・・ということにしておこう
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 23:49:41.90 ID:QMlSSZy3P
死に顔動画はルールみたいなもんだし、額面通りに受け取るより他にないからなぁ・・・
まぁあれだ。ミステリーが足りない
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 23:53:54.80 ID:YG3RQqn00
OPの単語いっぱい並べてある部分に天狼星ってあったけど
1話からあったっけ?輝く者=シリウスっていう事なのかな
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 00:00:54.62 ID:1KnTkJRS0
輝く者の意味は残念ながら原作でも明かされないよ
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 00:06:44.94 ID:SGFV7SU40
>>219貪狼星と見間違えてない?こっちならドゥベ(最初のやつ)のことだけど
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 00:18:02.76 ID:0I6pmjGC0
「輝く者」ってのは単純にアルコルさんにとって見所のある人間くらいの意味だと思っとけばOK
特に認定されるために具体的な能力とか資格とかがカッチリ決まってるもんじゃない
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 00:34:33.42 ID:R/kI+hJV0
一番星みーつけた
ぐらいのノリっぽいよな、輝く者
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 00:38:16.92 ID:BOYWDFmG0
様々な可能性を秘めている強力な人間の事かな。ヤマトは最初から実力主義で固まっていたから。
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 00:45:41.42 ID:1KnTkJRS0
人類を導いていける可能性を持った人間の事じゃねーの
ヤマトはその力を自分の野望に利用しようとしたから、
アルコルに見捨てられたか自分から決別した
アニメではまだアルコルがヤマトの事を色々気にかけてて意外だったわぁ
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 00:50:25.26 ID:pUEOSBem0
>>219
シリウス自体の意味に「光り輝くもの」はあるな。
別名セイリオス。
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 01:07:03.69 ID:StbMXClU0
アルコルがヤマトやヒビキを尻ウスと呼んだだと?
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 02:24:08.23 ID:pHhVh1q70
「処女につられて出てきた( ^ω^)おっおっ…(;^ω^)おっ?」

カーマさんカワイソスw
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 02:33:43.76 ID:Vxvv83xI0
カーマを召喚する必要は本当にあったんだろうかw
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 02:35:00.76 ID:fFXZqh2K0
ヤマトホモ臭過ぎワロタ
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 02:35:58.15 ID:1KnTkJRS0
あんなに苦労したアリオトがあっさり消化されおったwww
今までで一番ザコじゃねーか!
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 02:36:38.53 ID:mOWHaAv90
アルコル×ヒビキ×ヤマト
もうこんなイメージしか沸いてこないな

つかイオちゃん来週で終わりか
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 02:37:25.15 ID:9lND075p0
あかん…
いままで気にしてなかったけどもう腐女子釣るアニメにしか見えなくなってきた…
あと尺に対してセリフつめすぎワロタw ワロタ…
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 02:40:49.51 ID:1KnTkJRS0
序盤で憂う者ルート突入と見せかけて、
最後のエレベーターで一気にヤマトルートっぽくなったな
ヤマトは結局デレるのかよww
やっぱりこれラスボスはヤマトっぽいな
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 02:41:22.63 ID:ODZSh4CPi
ほらこれの何処が
良作なんだか
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 02:41:34.26 ID:Myjjj2imO
>>232
ダイチを忘れているぞ
最近は出番減少気味だけど

ヤマト
 ×
ヒビキ×アルコル
 ×
ダイチ
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 02:42:02.66 ID:XedqOxHa0
絵がベタ塗りアニメ調だか、神様や高位悪魔に威厳がない…以外はだいたい満足して楽しんでる

けど、カーマさん何それw
ジプス側がみんなシリアスにやってるだけに、余計に変な笑いが込み上げてきた…
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 02:43:00.51 ID:N6iCldRb0
>>231
一応最強クラスの悪魔のマジ本気の一撃だからねアレ。
ゲーム的にもシヴァと同格以上の悪魔なんて片手で十分足りるからね
パスパダを地面に向かってぶち込んだら7日待つまでもなく地球なくなる可能性あるからね。
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 02:43:51.17 ID:1KnTkJRS0
今回説明ばっかで面白くなかったな
しかしイオに「死んでもらう」は無いでしょーよマコトさん
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 02:43:53.98 ID:fFXZqh2K0
>>233
ヒビキに頬染めさせたりやり過ぎだろ…
アイリたんのおへそ位しか見どころなかったわ
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 02:44:02.67 ID:tVZNL6js0
カーマさん、カワイソスww
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 02:44:49.54 ID:XedqOxHa0
ダイチはもう、無理やろね…
覚醒もあるかもと思ったけど、今週に至ってもキッカケさえ描かれないようじゃもう尺が無い…

イオ絡みが一応ラストチャンスかな? 可能性は薄いが
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 02:45:00.21 ID:N6iCldRb0
カーマさん、原作の「なのねん」喋りさせられなかっただけましなんだぞw
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 02:45:12.79 ID:ODZSh4CPi
俺もうなきてーよ
なんでこんなホモ仕様にしてんだよ
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 02:45:52.68 ID:N6iCldRb0
メインストーリーに女性キャラ絡まないからなー
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 02:48:54.56 ID:XedqOxHa0
>>244
過敏じゃね?
全然そんな事思わんかったなぁ
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 02:49:58.31 ID:1KnTkJRS0
メラクとかメグレズとかはアニメのエピソードも結構良かったけど
アリオト関連だけはゲームの方が断然良い
異論?無いだろ
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 02:51:51.05 ID:pHhVh1q70
>>246
いや、それはかなり無理があるわ
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 02:53:06.52 ID:9lND075p0
>>244
女性陣の影が薄くて男ばっかってのはべつにいいんだけどさ
なんで漏れなくホモ仕様なんだよ…

ヤマトさん壁ドン()www
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 02:53:07.72 ID:ODZSh4CPi
女性キャラが部屋に押しかけてくるイベント消去

アルコルとのひと時
顔を赤らめるヒビキ

コレでホモだと思わなかったとか
前頭葉に問題あるね
CPU検査うけてこい
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 02:58:03.74 ID:1KnTkJRS0
そういやヤマトが胸を抑えて苦しそうにしてる場面があったけど
何かの伏線か?力の使いすぎとか
流石に無理しすぎていたのか
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 02:59:47.60 ID:3I0MJVnKO
ここに来てのギャグホモ展開についていけない
イオちゃんのパイオツも縮んでる気がしたわ
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 03:01:14.89 ID:i9kR0cD30
カーマクソワロタ
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 03:03:06.93 ID:USJcPxJ/P
頬染め壁ドンは誰得なんだよ
来週イオちゃんとイチャイチャ出来ないと暴れちゃうぞ
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 03:05:57.34 ID:i8u0MJHhP
>>250
エヴァのパクリだから
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 03:08:20.40 ID:Nnn2uWdqO
壁ドンはヒビキが乗り込んだ時にあるなこれって思ったわ
しかし名前を呼ばれているにも関わらずしらっとエレベーター閉めるヤマトに笑ったわ挟まるぞヒビキww
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 03:11:55.05 ID:lEBmQUkP0
見てる間ずっと笑ってた俺は異端ぽいな
OPED映像両方使わなかったから尺が足りないのだけは十分に伝わってきた

スザクに一掃された雑魚悪魔が魔王を拘束できることに驚いた
鎖が特別なのかカーマが雑魚なのか
そもそも拘束されて動けない奴に全力攻撃とかどんだけ嫌いなんだよ
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 03:13:30.83 ID:1KnTkJRS0
ヤマトさんは最初の壁ドンだけなら良かったんだよ
元々ああいうキャラだし多分
ただわざわざ顔を近づけんなとwww
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 03:14:57.63 ID:mOWHaAv90
ヤマトは近眼なのか?
って思うほど顔近づけすぎだわw
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 03:15:32.62 ID:i8u0MJHhP
>>257
カーマは確か雑魚だよね
レベル40ぐらいじゃないか?拘束したレギオンと大差なかったと思う
スザクは60ぐらいだと思う
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 03:18:57.39 ID:1KnTkJRS0
>>257
今回だけはマジで原作をオススメする
ヒナコさんの踊りもアイリのオヘソにもきちんとイベントがあって素晴らしいし
ヤマト&カーマのコメディ(?)まで見れるからな
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 03:20:55.92 ID:i8u0MJHhP
シリアス展開だからアニメに原作通りのコメディ風味を入れるのはどうかと思うわ
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 03:24:23.11 ID:ODZSh4CPi
いや、今回どころか全体的にアニメが原作
に優ってる部分ないだろう
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 03:25:03.30 ID:F79gync/0
ホモどうこうはともかく
アクの強いキャラクターが売りの部分あるのにそのアクを掘り下げないってもったいないと思うで
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 03:26:44.28 ID:1KnTkJRS0
>>262
え、今回のはシリアスなのか?
結局おへそイベントもマッハで消化したしギャグに近くね
アニメだけ見てる人は超展開だろ今回www
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 03:32:47.20 ID:i8u0MJHhP
アリオトがゲームの5倍ぐらいでかくなってたような
しかし大気圏外にいる敵に対して槍で射抜くって
まさにエヴァのロンギヌスの槍じゃん
パスタパは今頃月に刺さってんだろうな
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 03:43:03.51 ID:9lND075p0
>>264
アニメの局長やアルコルのキャラは好きだよ
ただ展開急いでるせいで会話内容の印象が薄くてホモォなぶぶんの画だけが悪目立ちしちゃってるんじゃないかな
キャラ掘り下げるっていうよりホモその他もろもろの情報を上乗せしてるって印象だわ
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 03:44:16.00 ID:3I0MJVnKO
ヴヴヴとコーヒー繋がりで被っててワロタw
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 03:46:04.38 ID:lEBmQUkP0
>>260
魔王なんて呼ばれてるから強いと思ってた
>>261
秋まで期待して待つよ
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 03:56:26.90 ID:F79gync/0
>>267
ごめんホモを掘り下げてもいいじゃんってことじゃなくて
詰め詰めの尺で割り食ってる他のキャラがもったいないって言いたかった
言葉足らずだったね
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 04:02:45.36 ID:ODZSh4CPi
そもそもゲームは
こんなホモ臭くないだろう
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 04:09:53.67 ID:dD3jEjzJ0
anoダイチの活躍は
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 04:14:38.88 ID:USJcPxJ/P
来週からダイチ無双だしアニメはダイチルートだよ
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 04:25:36.13 ID:0I6pmjGC0
>>266
いやゲームのアリオトは撃墜後に全体MAPで落下体が残ってるけど
アニメの全長50kmどころじゃない大きさだぞw
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 04:27:59.19 ID:p6Jh9/cM0
今週もダイチは覚醒しなかったのか…
もうこれマスコットキャラ的な扱いのまま終わるんじゃね
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 04:29:22.68 ID:1KnTkJRS0
原作でもアルコルヤマトは主人公への好感度が高いとはいえ
ヒビキが憂う者に顔を赤らめるのと
ヤマトが壁ドン後にわざわざ顔を近づけるのだけは露骨に狙いすぎだな
しかし最後の最後で突然ヤマトがデレたのは
やっぱりヒビキには自分についてきて欲しかったみたいだな

そしてヒナコさんの微妙ダンス()とアイリのおヘソが一瞬過ぎて残念だったよ
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 04:34:55.07 ID:EQscw/xq0
キャラの個性とかアク以前にどう見てもホモ√だね(確信
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 04:38:52.01 ID:V/j4AIUp0
エヴァンゲリオンかよww
アルコルってカオルくんのオマージュ?
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 04:39:30.99 ID:i8u0MJHhP
>>274
あれは適当なサイズなんじゃね?ここにありますよ的なわかりやすいイメージみたいな
落ちていく時と落ちた瞬間の絵見たらとてもそんなに大きいとは思えない
http://livedoor.blogimg.jp/yu_nosuke2/imgs/a/b/ab5153d2-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yu_nosuke2/imgs/a/3/a349fb59-s.jpg
下の画像は中心部だけが写ってて端は切れてるけどアリオトの形状からして
50kmもあるとは思えない
せいぜい10kmぐらいだと思う
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 04:54:35.79 ID:ODZSh4CPi
アニメ化失敗であります!
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 05:09:37.56 ID:SyxAZuk30
今見終わったけど…

笑ったシーン一覧
・アルコルお友達シーン
・アイリ「こんな飯イラネ茶碗蒸のがいい」ジュンゴ「後で作る」→ヤマトがピクピクしてたシーン
・一人気にせず食う安定のフミ
・ホモヤマト壁ドンwww謎接近wwww

最後のマコっちゃんの「死んでもらう」だけは許容外
マコっちゃんこんな言い方する人ちゃう…
アイリヒナコペアは好きなのでその絡みだけ良かったけどやっぱり薄い
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 05:18:55.45 ID:vhhlAfJc0
札幌って分かってるのに、大阪弁のダンサーは何であんなヲッパイ丸出しの格好してるんだよ。w
しかしバンちゃん、美少女だって言われてるし処女確定か!w
って、イオちゃんとかその他の女性陣は全員非処女かよ。
エロ神って、シヴァに殺される為だけに召喚されたのか?
イオちゃん死んじゃうのか・・・
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 05:33:44.18 ID:hEMpypqt0
なお魔王と呼ばれてたのは本来は幻魔
だが「幻魔」と呼ばれてもメガテンやらん人にとってはなんのこっちゃわからんだろうし仕方ないね
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 05:36:53.04 ID:LEHobi8G0
カーマ≒マーラ様だからまあ魔王でもあってる
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 05:47:49.43 ID:9B5xzC40O
つうかあまり腐に媚びすぎると逆にソッポ向かれるから
変にそういうの入れない方がいいのに・・・
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 05:53:35.53 ID:Myjjj2imO
>>275
今まで何回も無駄に天丼(かぶせネタ)をやっているのに、最後に天丼(かぶせネタ)返しをしないのは、プロの脚本としてあり得ない
アリスあたり召喚して「俺の悪魔よ……わくねー」or「俺の悪魔つえー」をやるぞ
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 05:55:06.27 ID:i8u0MJHhP
アリスは出ないだろうな
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 05:56:11.15 ID:dBiwanUD0
天丼返ししても、結局、ヒビキやヤマトがおいしいところ取っていく噛ませパターンになりそう
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 06:01:53.90 ID:yD5hqb1J0
金 正男 が第二原画をしてた件。
正男も金がなくてとうとうアニメーターになったのかと思ったが、結構前から趣味で原画やってんだな。
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 06:01:58.53 ID:i8u0MJHhP
あと5話ぐらいだっけ?
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 06:08:49.59 ID:0EnwmEkw0
女性ファンを意識してないことはないだろうが
頬染めは情が移ったとかほだされた心情の視覚的に分かりやすい表現
顔近づけるのも相手に圧迫感を与えるから心理的な脅しには良く使う手だと思う

まぁすぐ腐だのホモだの言うのもネタなんだろうけどさ
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 06:22:59.95 ID:SyxAZuk30
ホモはともかくアイリの作画はいつも抜群に可愛い
スタッフにアイリ好きが居るような気がする
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 06:24:36.74 ID:k2kZQLy40
だって
本来、女子たちが主人公の部屋にくるハーレムイベントつぶしてまで
わざわざアルコルに尺とってるんだよ?オリジナルで
それでOPもつぶしてるんだよ?
バカじゃないのか
どんだけ腐に媚びたいんだよ
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 06:45:06.08 ID:jiR2vyDU0
>>286
今までの脚本の内容でもプロとしてやっていけるもんなのかねえ
期待はせんほうがいいぞ
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 07:00:26.79 ID:fgUiA7xU0
今回アラレちゃん思い出した奴どれくらいいるんだろうなあ
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 07:03:50.00 ID:+baS3siQ0
ヒナコはいつまで包帯まいてるんだろ
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 07:16:41.66 ID:41yp6Qeb0
神話再現は原作のほうが面白かったな

まあ今のアニメでアレをやるわけにはいかないけど
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 07:18:49.19 ID:k2kZQLy40
っていうかこのアニメ何をがんばってたっけ?
ホモ描写だけだろ
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 07:22:25.58 ID:p6Jh9/cM0
>>296
一週間の出来事だから、もうずっと巻いてるんじゃないか
回復魔法なさそうだし
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 07:30:18.58 ID:YxXE4dsZ0
ヒナコさん脚にぶっとい包帯巻いてて動きにくそう
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 07:50:16.59 ID:xe/S9DwQ0
いやー、アルコル押し込んだせいで残りがすっごい駆け足だったなw
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 07:55:34.94 ID:pUEOSBem0
なんつーかアルコルさんがただの間抜けと強調されてただけのような、、、

色々と消化不足だったけどへそイベやってくれたからいいか。でもあれまけで色香ってww

それにしてもあと3話か、、、
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 08:05:08.33 ID:YxXE4dsZ0
駆け足だったせいかカーマの扱いがいろいろひどいw
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 08:37:15.42 ID:5mE5ziCV0
あれゲームだとカーマをアリオトをぶん投げるんだっけかw
どの道カーマにはカワイソスな状況には変わらない
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 08:39:02.04 ID:k2kZQLy40
なんつーか
こんなの
スタッフが同人誌で個人的にやってろよって感じ
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 08:59:43.24 ID:dzgIGs0p0
アルコルに尺取りすぎ
バン子のうっふ〜んあっは〜ん空き缶コロコロが最優先に決まってるだろ
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 09:08:45.74 ID:YDocMHkx0
ここまでアルコルがでしゃばるなら、もうお前がヤマトを倒せよw
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 09:13:49.28 ID:k2kZQLy40
イオと主人公の漫才みたかったなぁ・・・
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 09:29:42.88 ID:/Cyckr0V0
ヒビキはアルコルと漫才できる余裕がでてきた他の人との絡みも期待できるな(・∀・) ニヤニヤ
ヒビキも本当はこういう人を食った性格なんだろうけどこの四日間でいろいろありすぎて余裕がなかったんだろうねぇ
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 09:50:40.26 ID:wfoV9KF60
ヒビキとアルコルの漫才は面白かったけど尺を食ってもいたな
アイリとヒナコが絡むとジュンゴが影薄くなる印象
身体検査で生娘確定のアイリへそに釣られたカーマあれだけかいw
薄い本に期待か
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 09:53:17.48 ID:LEHobi8G0
カーマ「ロリ巨乳キタ━(゚∀゚)━!」
シヴァ「やあ、(´・ω・`)ようこそ北海道へ」
カーマ「\(^o^)/オワタ」
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 09:56:23.61 ID:SMBmbDEj0
今回もジュンゴとアイリは夫婦ですた
アイリ「こんな飯よりジュンゴの茶碗蒸しのがいいわー」→ジュンゴ「ジュンゴ作るよ」
まあジュンゴのが奥さんっぽいが
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 09:57:04.52 ID:dBiwanUD0
どうみてもロリ普乳です
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 10:13:42.83 ID:Nnn2uWdqO
>>281
ジュンゴが茶碗蒸し作る言った所のヤマト、あれ苦しんでいたのと違うかったのか
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 10:19:08.16 ID:s0tovXZn0
>>310
ゲームじゃアイリ&ヒナコ、ジュンゴ&ケイタという関係だったからな
相方が死亡済みのジュンゴが薄くなるのは仕方ない
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 10:21:35.18 ID:SMBmbDEj0
>>314
くるさいんでたのかね?アイリトジュンゴの辛味が夫婦すぎて気にしてなかった
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 10:26:07.55 ID:e9/neVLPP
どうしても新田さんが、あいまいみーの麻衣に聞こえて仕方がない
いまにも「誰かこいつをころしてー」って言いそう
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 10:39:20.14 ID:kz/sexf/O
アイリのカーマ選出の解説ってなにげにセクハラだよな。
そして選ばれなかったイオちゃんは非処・・・ゲフンゴフンという状況に。
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 10:45:30.22 ID:EkcJ+Wig0
>>318
違うよ!ルーグ用にお取り置きしといたんだよ!と思いたい

ジュンゴ、キャラ設定通りに、でっかい包丁ベルトに挟んでるのはいいけど常に持ち歩いてるのやっぱ怖いよ。何に使うんだ…
ゲームだと包丁で暗殺拳してるんじゃねとか言われてたけど
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 10:49:50.52 ID:/v+I2+Wp0
カーマもシヴァもさらっと流しすぎ
憂う者に3分の1近く尺をとってアリオト撃墜がおまけ程度って力入れるところが違うだろ
神経毒すら使わせてもらえずに巨大質量の落下が特性扱いされるとか
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 10:54:20.55 ID:YMteotj70
完全にネタアニメと化したな
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 10:58:59.55 ID:9TUwtnqO0
アニメなんて全部ネタだろ
高尚なアニメなんて見たこと無いわ
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 11:01:07.22 ID:YxXE4dsZ0
魔王の好みはわからないってロリコンじゃないですかーヘソで満足って紳士ですね
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 11:02:19.57 ID:k2kZQLy40
もしくは
脚本家が生娘って単語を
勘違いしてたのかもな
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 11:12:39.80 ID:s0tovXZn0
茹で娘
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 11:13:10.60 ID:xe/S9DwQ0
>>318
適正審査でカーマの好みまで検討できたということは、
複数の生娘から選択する余地が残っていたということさ!
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 11:39:07.01 ID:BcDnFbbm0
ってか、これって世界世界って言ってるが、
セプテントリオって世界中で出てるの?
それとも襲われてる、ある意味セプテントリオ撃退のチャンスがあるのは日本だけで、
他は問答無用で無にボッシュート?
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 11:41:16.61 ID:k2kZQLy40
うん
メガテン系列作品のテンプレとして
全世界の何十億人が死のうと
東京は善くも悪くも生き残る
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 11:43:10.22 ID:BcDnFbbm0
問答無用かよ……
マジで無理ゲーでもチャンスがあるだけ東京はマシなんだなw
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 12:02:25.66 ID:eZEW/bpB0
ヒナコの目って完全にダメになってんのかな?
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 12:23:54.93 ID:4cgyhn730
無で分断された先のことなんて解かるはずないだろ
他にポラリスの一撃を耐えた地域があればそこにもセプテントリオンの襲撃はあるだろうよ
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 12:26:35.22 ID:XrOKujFxP
日本はバリアがあるから襲ってくるんだよ
聖地とかなら強い悪魔使いがいてもおかしくないんじゃないか、無になるまでだけど
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 12:29:33.55 ID:s0tovXZn0
>>328
え?メガテンにそんなテンプレあったっけ?
メガテンの舞台って大体東京で核ミサイル撃ち込まれて壊滅したり魔界に堕とされたり散々な目に遭って
他の国や地域なんてそもそも出てこないんじゃ
中には南極に発生した異次元空間が舞台だったSJみたいなのもあるけど
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 12:36:23.38 ID:mEfZPEmf0
シリーズ考えたらライドウの山陰地方と帝都、東京。。。水没までするし

日本以外は描写が確かにないな。
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 12:39:52.31 ID:OPNgBmMC0
バン子とジュンゴ、見てないところでキスしてるんじゃないかってくらいの夫婦っぷりやな
マジでジュンゴ死にそう
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 12:43:14.49 ID:wN/yZzkG0
無で終わらせば済む話だと思ってたけど
日本だけ特殊な条件下で守られてるのかな?
だからセプテントリオンを送り込んできてるってことか
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 12:49:22.36 ID:k2kZQLy40
イオが死の宣告受けて
最後なんだからって勇気だしてヒビキの部屋いって
そこから
岸ギャグ全快で展開がすすみ
ミザールVS○○の通の食し方なんてクレヨン風作画で描かれて
なんやかんやでギャグでイオが生き残ったら円盤全巻予約する
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 12:54:44.99 ID:xe/S9DwQ0
世界的に見れば日本以上の、それこそ紀元前レベルの歴史を持つ霊的防衛組織が存在するだろうけど、
「セプテントリオンへの備え」となると、ウレタンからインサイダーしてたヤマト率いるジプスジャパン最強でしょ
ヤマトの目的からして、他組織への情報提供なんて絶対にやってないだろうしな
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 12:55:10.37 ID:n+1DPXNbi
>>334
アバチュ2の舞台はアメリカなんだぜ
あとは流石にメガテンとは言えないが魔剣が世界中か
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 13:02:16.54 ID:G5yerzhj0
原作のアリオト

超巨体+神経毒散布
シヴァに貫かれても死なず、北海道に落下後、
特性薬で一時的に周囲の神経毒を中和して時間制限で戦わされる


アニメのアリオト

死んだ後に落っこちてくるだけ
シヴァに貫かれて即死


なんスか、これ
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 13:13:56.97 ID:55DMbGNoO
アリオトは可愛い生娘の恥じらいへそチラの生贄になって大活躍しただろ!
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 13:14:47.05 ID:H8an/Noe0
イオが死ぬのは確定なの?
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 13:17:02.11 ID:k2kZQLy40
原作でイオの主な生存条件が主人公と仲良くなることなんですよ
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 13:18:28.56 ID:H8an/Noe0
>>343
駄目みたいですね(絶望)
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 13:20:15.57 ID:YxXE4dsZ0
次回イオちゃんがちょっと浮いちゃうかもしれない
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 13:20:34.32 ID:TKUUBOsg0
>>340
原作は大阪から攻撃。アニメは北海道から攻撃。
相当距離が違うからアリオト即死は特におかしくない。
単なる木偶の坊と化してるのはおかしいが。
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 13:22:13.52 ID:H8an/Noe0
原作信者以外でこのアニメ見てるやつの大半はイオちゃん目当てだというのに・・・たぶん
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 13:23:34.27 ID:s0tovXZn0
現時点でイオちゃんの縁レベルはいくつですか
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 13:25:50.57 ID:SMBmbDEj0
まあイオちゃんは犠牲になっちゃうんだろうな…
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 13:27:22.60 ID:s0tovXZn0
ジュンゴが死んでると強制的に生き残れるんだけど
あいつまだ生きてたな・・・
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 13:35:14.34 ID:GWGNVSmo0
>>347
バトル目当てで見始めたのにバトルなんぞ飾りですよって感じで
今現在真顔になってる自分みたいなのも結構いるはず
話の本筋が決まってて端折るのも限度があるからあちこち削って詰めるのも
キャラが多いからキャラのやりとりで尺取るのも仕方ないのはわかるんだが
キャラのやりとりについて、本当にそれがないと
今後話を進めるのに不都合があるのか?って所が微妙そうなのが…
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 13:43:39.52 ID:wYHJvlxV0
剣の投げ方にちょっと違和感あった
あの適当な投げ方であんなに勢いつくのかよ
悪魔パワーと言われたらそれまでだが
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 13:48:13.59 ID:k2kZQLy40
っていうか
ゲームだとピカーニャじゃなくて
ハリハタでメンチビームだったような
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 13:48:33.81 ID:mU2pjQqP0
オペ子の声がYAWARAぽかったな
名前なんてんだろ
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 13:50:13.15 ID:k2kZQLy40
ピナーカとパスパタだった
変な間違え方した
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 13:50:18.28 ID:n+1DPXNbi
>>350
オトメさんとジョーさんが同時に死んでる時点でジュンゴが死んでもイオの安全は確保されない…
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 13:55:15.43 ID:1KnTkJRS0
お前らしっかりしろよ・・・
イオちゃんが死ぬわけないだろ!

イオちゃんが死んだら主人公以外全員死亡確定ぐらいの気持ちになるわ
でもあのマコトさんの言い方はほんと無いよね
マコトさんヒビキともほとんど話さないし、色々改悪されすぎ泣いた
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 13:59:00.46 ID:k2kZQLy40
だってこの作品基本的に
ロナウド「死に顔動画は覆せる!」(笑)
だし
どうせホモルートなんだからイオ生き残ったところで
ニヤニヤできるイベントなんかないだろうし
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 14:07:46.48 ID:wXyunojl0
改悪されたキャラは危険
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 14:09:46.77 ID:2xKGPQyQ0
まるっきりエヴァじゃね?
任天堂との共同制作じゃなかったっけこのゲーム
こんなんでいいのか
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 14:11:43.90 ID:waHaNJbH0
オトメが死んだ次の回は腐女子回で次回はイオとみせかけてアイリを殺すきなんだろ、そうなんだろ!
同じメガテンものでも鋼のロリコン番長の話はあんなに面白かったのにのう
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 14:12:08.32 ID:SMBmbDEj0
>>359
ではヤマトくらいでは?イオは改悪ってほど酷くはない気が
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 14:15:49.73 ID:wXyunojl0
>>362
今回ではマコトさんを指したつもりだった
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 14:16:01.49 ID:JUZJKzFO0
すげー残念な回だったな
へそイベとか頑張れば面白くなる要素満載だろうに
あと画面暗いから目が疲れる
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 14:16:02.08 ID:ih3Sz2BW0
原作知らんが、元ネタは良いところもあるんだろうけど、アニメはダメダメという印象だな
キャラがぶつ切り、バトル低調、ホモネタばかり、低予算の限界か
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 14:18:33.55 ID:k2kZQLy40
スタッフの志もかなり低いと思う
素直にエヴァのパクリやっちゃうか普通
あとメガテニストはいないよね
仮にもシヴァが地上波アニメで初登場したのに
ショボ作画とかありえないだろ
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 14:20:14.71 ID:eAULcTBa0
〜改変キャラ〜
もじゃ主人公
マコト
ヤマト
アルコル(最近憂い始めたw)
オトメ(中の人がこれじゃないしこんなに余裕なかったか?)

自分の中じゃこんな感じ。ヤマトと憂う者がネタバレすることすること…ありゃねぇよ
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 14:22:19.05 ID:ih3Sz2BW0
あとイオ殺すのダメじゃない?
ほぼイオのために見てきたのにイチャラブシーンの一つもないままに人身御供って
需要無視に加えて感情移入もできないんだから二重の意味でダメダメだわ
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 14:28:29.71 ID:xe/S9DwQ0
ヒナコさんの美しい踊りをアニメーションで堪能できると思ってたから、その点も残念だわ
いや違うな、無理だろうとは思っていた
セプテントリオンとかのCG以外は基本的に地味な動きだったから・・・
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 14:29:16.76 ID:F7fLi93n0
>>367
ジュンゴとアイリ、ロナウド、ジョー、マコトも気になるわぁ
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 14:30:22.76 ID:SMBmbDEj0
>>370
つまりダイチとヒナコとフミしかいきのこらないじゃないか…
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 14:32:47.71 ID:s0tovXZn0
まあイオが生き残ったとしても
ジュンゴ×アイリという意味不明の前例があるから
主人公差し置いて何故かダイチとイチャラブしだすかもしれんぞ
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 14:33:24.15 ID:k2kZQLy40
アイリもかなり変更されてるだろ
原作だとなにげに年上にはヒナコとジュンゴ以外強気に出れなくて
さん付けもちゃんとできる子
メインイベントだとずっとピアノホールの前でブーブー言ってる奥手捻くれキャラ

アニメはアレ実力主義者じゃないか
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 14:35:30.74 ID:xe/S9DwQ0
そういえば今回のジュンゴは冴えてたな、ただの晩餐ではないだろうとヤマトの真意を問いただした
ひょっとしてフミにビリビリされた後なんだろうか、もういっそ覚醒ジュンゴハーレムを目指すべき
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 14:36:14.27 ID:dBiwanUD0
ヒナポッポの踊り適当すぎじゃね
もっと魅せる舞いにしてくれよ
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 14:37:34.55 ID:s0tovXZn0
主人公&大地と悪友トリオ結成や彼女関連のイベントもろくにないまま
速攻で殺されたジョーさんが一番悲惨な気が
いや重要人物だったのにロナウドもか
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 14:43:43.59 ID:vkWs0d0F0
やっぱ岸はギャグ専だな
シリアスには向いてねーわ
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 14:48:13.48 ID:/v+I2+Wp0
アリオトの毒素喰らってジプス局員が死ぬシーン楽しみにしていたのに
あとアリオトって確か透明になる能力があって肉眼では見えなかったはず
毒素無しステルス無しってボスキャラの能力を勝手に変えるのはさすがに……
9話は今までの話の中で一番改悪が酷い回かもしれん
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 14:49:44.53 ID:1r8l3gZz0
土曜日どうすんだ?ゲームじゃあれ分裂するだろ…
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 14:50:42.31 ID:1KnTkJRS0
原作のヤマトさんの考え方や信条が好きなのに改悪されすぎなのにホント泣くわ
原作では決して自分が世界を支配する事が目的なのではなく
真に実力や能力のある者が認められず、家柄や国籍などがあれば無能でも選ばれてしまう
世界の根本的な腐敗を絶やすことを目的としているのに

アニメじゃただ自分が世界を手に入れたい!俺に従わない者は殺す!の厨二病じゃんかよ
今の所そうとしか見えんぞ
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 15:15:41.20 ID:aUXpSUlE0
うぷぷぷ…自分の好きな作品がアニメ化されることに希望を持ってたのに
改悪だらけのホモアニメになっちゃうなんて…絶望的だよね!

…というかこれだとマジでロンパも不安しかねえ
十神が苗木壁ドンとかしてもジェノしか得しねえぞ

とりあえずアルコルキャラ変わりすぎ
あんなギャグキャラじゃなかったろうに…

アリオトの毒設定削除といい、マジで最新話はアイリのおへそ以外見るとこなかったな
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 15:33:12.18 ID:zu5Jp0Ca0
エヴァなら受け止めてた
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 15:33:19.51 ID:qgOAtefV0
輝く者よwwwwwwwwwwww
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 15:35:02.19 ID:3Z/PXZi50
憂うホモうぜええええええ
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 15:37:43.87 ID:BcDnFbbm0
>>382
今回のシヴァやカルマみたいに任意の悪魔召喚出来るなら、
空をも支えられるアトラスを召喚して支えさせて、
力がどこくらい拮抗に耐えられるかわからないけど、アトラスが耐えてる間に倒すってのも有りな気がする
倒したあとは、そっとおろせば住民が非難する時間くらい稼げそうだし
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 15:45:45.84 ID:1KnTkJRS0
任意じゃないよ
あれはジプスが今までずっと封印・保管していたって設定
アニメでは色々はしょってるからね
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 15:45:57.46 ID:iHeb9TIQP
そういやエヴァで一つ目使徒が落下してきてそれを受け止めてたけど
あの後始末ってどうしたんだっけ?
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 15:47:50.19 ID:YDocMHkx0
>>381
ホモホモ言われてるデビサバだけど、アイリも優遇されてるからなあ
結局はキャラが岸監督に気に入られるかどうかじゃねーの?

つまり、霧切さんの壁パンもありえるぞ
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 15:49:54.40 ID:s0tovXZn0
辺り一帯血みどろの大洪水になってたような
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 16:00:53.80 ID:zu5Jp0Ca0
>>387
核壊してATフィールド消失したから無害な肉片になった
山の上だったしサハクィエルはアリオトほど大きくなかったからな
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 16:09:47.24 ID:QZybbqOc0
デビサバアニメめっちゃつまらんぜ
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 16:15:34.93 ID:i8u0MJHhP
主人公達とマコトの距離感がかなりあるよな
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 16:23:48.86 ID:mQ6b9i+20
原作のマコトさんは弄られキャラなのに、アニメのマコトさんはそういう片鱗が一切ない
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 16:37:56.84 ID:YTmzi6fQ0
>>385
札幌ってアリオトが来襲する頃にはもう住民全滅してなかったっけ
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 16:47:07.43 ID:isnRiD7d0
実は全滅じゃなくて人残ってたけど作戦結構に迷いが出ないように全滅と伝えた
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 16:48:49.87 ID:Pb4Otz7M0
途中で流れてた宣伝テロップの内容にコーヒー吹いた
ヤマトちゃん?なんぞこれorz
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 16:51:28.19 ID:171rw7PH0
ゲームだと墜落した上毒の海状態で、全てが終わった後に生存者がいた可能性を匂わせてたな
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 16:54:48.21 ID:mQ6b9i+20
ゲームでは元々毒の海でヤマト殺すルートがあったらしいからな
その後ミヤコ登場
没ったけど
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 16:55:17.51 ID:fFXZqh2K0
ヒビキくんヤマトちゃんに出会う
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 17:07:30.69 ID:ii0810T40
とりあえず、アニメと原作最大の違いを挙げるなら、

主人公が誰かと対立する事は最後までない。しいてケイタくらいか
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 17:10:31.33 ID:PnE9hjlsO
自分的セプテンランキング2位のアリオトがすごく適当に終わって泣ける
1位のミザールたんも嫌な予感しかしない

散々期待させといてここまで改悪するとは思わなかったわ
映像クオリティが悪かろうともしっかり考察して原作愛を感じさせる良脚本アニメが見たかった
あとイオとのいちゃいちゃとマコトさんへのセクハラ全部削ったのは絶許
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 17:12:23.52 ID:WOvZgE+n0
>>380
たぶん、というか間違いなくヤマトは原作のルートエンド後も腐ってはいないが傲慢な権力者ルートになっていくと思う
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 17:12:39.66 ID:m86XnLTh0
まあゲームと比較するものではないよな…
憂いながら見てるがキャラの関係性や悪魔との話は好きだから複雑
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 17:13:24.50 ID:YMteotj70
原作の時は全然思わなかったけど
アニメは主人公が終始ウジウジやってるからエヴァに見える
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 17:16:28.62 ID:0EnwmEkw0
原作が好きでもアニメの内容が嫌いならアンチスレ行ってくれないか

あとゲームと違うって文句言うのは構わんが原作の設定や敵の能力をいちいち詳しく語るなよ
何の為にネタバレスレがあんだよ
アニメで知ってBR楽しみにしてる人間もいるんだぞ
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 17:26:19.86 ID:azdVAfsR0
アニメのせいで
このゲームへの興味失った人が大多数だから問題ないよ
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 17:47:55.14 ID:525GfFXf0
訳分からんこと言い出したぞ
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 17:56:36.75 ID:m86XnLTh0
ゲームスレやここにもアニメで興味持ってゲーム買うって言ってる人はちょくちょく見かけるし
それが少数であっても嬉しいことだ

赤面バン子のヘソとカーマさんの場面何回も見てるわ
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 18:05:33.07 ID:CsrRlVJv0
エヴァの2つの話を混ぜると今回の話になるね
槍で貫かれた使徒と自分が落っこちてくる使徒

なんかお得な気分
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 18:25:05.36 ID:mehhWp1P0
不満あるやつがアンチスレに行ったときこのスレには何人残るんだろうな
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 18:26:24.30 ID:9TUwtnqO0
というより原作ゲームの時点で、エヴァのオマージュ要素だったからなその辺は
初めから同じアニメならああはしなかったろうが、ゲームという別媒体での娯楽要素としてだから入ってた
別にエヴァに限らず、他のなんやかやの要素も取り入れてね
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 18:26:38.22 ID:525GfFXf0
ED曲最後まで聞いたけどめっちゃデビサバな歌詞なんだなw
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 18:48:41.12 ID:4cgyhn730
こんだけ改変されてたらゲームの仕様をどれだけバレしようがネタバレって言わないよ
精々勘の鋭い考察程度の的中率
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 18:53:34.55 ID:LEHobi8G0
販促のために1クールにして無理やり詰め込んだら
延期w
はじめから2クールで原作なぞればよかったのに
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 18:59:17.96 ID:SyxAZuk30
イオはああまでハッキリ死んでもらうとか言われると
逆に死なないフラグにしか思えないんだが
イオはこれまであんまり掘り下げ描写なかったからどうだろうなあ
案外描写多かったアイリとかがいきなり死んだら絶望するけど
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 19:00:37.91 ID:CxrGc/xk0
フミとマコトが死にそうな気がする
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 19:00:41.93 ID:ry4Pi/iP0
白い目くそ削りおとしたい
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 19:01:29.23 ID:Ixk/WRX20
死に顔動画とかいう設定も完全に要らん設定だし
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 19:04:54.95 ID:GITLHbbB0
ゲームだとちゃんと必要あったし、死んだら結構絶望感あったぞ
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 19:04:56.27 ID:CxrGc/xk0
ダイチ覚醒まだー
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 19:06:40.43 ID:CxrGc/xk0
ゲームはフルボイスらしいし弄られるマコトはゲームまでお預けか…
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 19:08:13.28 ID:isnRiD7d0
マコトさんが部屋に来たらとりあえず「えっち!」を選ばねば
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 19:22:33.33 ID:/v+I2+Wp0
>>415
ゲームでは東京に突っ込んできたアリオトのせいで侵食を受けてルーグが不安定になってリスクが生じたはず
最初から札幌上空にいたアニメ版ではほとんどリスクなんて無いだろうと思うけど、また適当に改変してるんだろうな
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 19:23:17.21 ID:mQ6b9i+20
フミさんと一緒に黙々と晩餐を楽しみたい
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 19:43:42.75 ID:l3vTOAiZ0
イオはヒロインという名目だからピンチになるだけで死なんだろ
いっそ死んだ方がアニメ的に良い扱いになりそうとさえ思うが
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 19:45:47.74 ID:SyxAZuk30
>>423
原作やったけどその辺あんまりちゃんと見てなかったんだよな
イオが顔面からタラコ大量に生えて死ぬシーンだけはグロすぎて覚えてた
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 20:36:19.27 ID:kMfdlA2yO
個人的に一番驚いたのはジュンゴが車を運転してたことかもしれん
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 20:38:37.97 ID:isnRiD7d0
確かにあれは驚いた
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 20:39:13.40 ID:m86XnLTh0
原作はグロくてもドット絵なのが救いだな

ヒヴィキ憂う者ヤマトの関係描写が強いし
イオとダイチの役割はヒビキを支えるってところが大きいけど、ルーグで男二人がどう動くかだよなあ…
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 20:40:02.77 ID:1KnTkJRS0
>>402
それは分からんだろ、主人公もついてるし
あのEDが明らかに描写不足でクソなのは間違いないが

ヤマトさんは原作では自分もクズだと自分で認めていたからな
アニメでは自分は選ばれていると思っているような
安い厨二キャラになり下がってしまっていると思うよ
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 20:43:58.10 ID:J/CrzUIii
>>427
つ大団円
茶碗蒸し屋台はケイタじゃないだろうからジュンゴの運転だろ?
仕入れに使うんじゃないか?
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 20:46:26.39 ID:GM60a/qu0
19歳だし名古屋でも免許とってないと生活できねえ地域あるし・・・
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 20:59:52.24 ID:4a8x5AY6P
>>427-428
さすがにジュンゴを池沼扱いしすぎだろいい加減にしろ!

あ、晩餐のシーンのセリフはちょっと驚きましたすみません
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 21:04:10.59 ID:SyxAZuk30
ジュンボゴは原作でも一瞬素にもどるかのように変貌するシーンがあったような
どっかで「貴様!!」とか叫んでなかったっけ気のせいか
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 21:07:11.64 ID:i8u0MJHhP
>>426
そんなグロいシーンあったっけ?
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 21:07:57.82 ID:J/CrzUIii
>>434
じゅんごが悪魔に襲われたイベント
打撃+火炎魔法で無双する
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 21:09:10.44 ID:EkcJ+Wig0
>>434
猫のじゅんごが悪魔に襲われたとこじゃね?じゅんごの鳴き声かわいい。さすがリアルねこの声w
あのジュンゴ無双は熱かった。あんな感じでアニメもスキル駆使してくれると期待してたんだけどね
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 21:09:47.84 ID:1KnTkJRS0
イオの死に顔動画だけは別格
俺もトラウマだわあれは
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 21:11:26.04 ID:1KnTkJRS0
動画じゃない実物や
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 21:12:36.67 ID:SyxAZuk30
>>435
イオの好感度不足でイベントこなすと死ぬんだけどドット絵のイオの顔部分から赤い何かがドババッって
飛び出したと思ったらビチィッって何かがつぶれた様な効果音とともに血だまりが広まってたはず

>>436-437
ああ思い出した猫イベか!
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 21:12:44.33 ID:mQ6b9i+20
ゲームのイオっぱいは身体の中の魔力が爆発したのか、痙攣しながら血反吐を吐き散らして死ぬ
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 21:21:31.90 ID:xspqWYta0
見てみたい
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 21:23:07.38 ID:GITLHbbB0
録画みたけど、ケロちゃん可愛いなあ
アイリとヒナポッポが絡んで俺歓喜、ヘソちゃん可愛い
マコトさんとフミの接触もいい、一瞬だけどジョーさんも出てよかった
ジュンゴの鋭さ、黙々と喰うフミもいい

だが、今回デビサバじゃないだろこれ
悪魔使って戦わんかい、アルコルも尺ないのになげーよ
無駄に顔近付けるのもいらんわボケ!
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 21:25:44.60 ID:i8u0MJHhP
>>440
1週目でイオ死なせたが記憶に無いな・・・
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 21:37:56.06 ID:s0tovXZn0
ゲームじゃアイリが顔近づけて来たのに
なんでこうなった
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 21:40:18.59 ID:GM60a/qu0
基本みんな死に方グロいよね焼死とか
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 21:42:07.75 ID:J/CrzUIii
死に至った経緯としてはジュンゴ、
死体ではイオが個人的に一番きつかった
ギャグに持って行った人達は…
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 21:42:08.65 ID:jiR2vyDU0
そりゃまあ畳の上で大往生なんてのを死に顔動画に流されても困っちゃうし・・・
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 21:46:42.61 ID:1KnTkJRS0
オトメさんが消し炭にされるのはリアルに見たくなかったから良かった
イオは動画だと大したことないのに、
実際に死ぬシーンは数倍グロくてビビる
あとできちんと反省会あるし、演出に一番力入ってるよな
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 22:01:51.80 ID:hjBV+sae0
そういや何気に原作ではセプテントリオンに殺されるキャラっていないんだな
乙女さんはグレーだけども
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 22:11:06.17 ID:ldU5YiLCP
セプテントリオンで死ぬのは当たり前のことなので
死に顔にする意味がない、ってよく言われてる気がした
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 22:32:14.17 ID:9cnxZCUyO
アルコルとのホモォルートに入ったのか
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 22:36:51.54 ID:3GK6aX0Z0
ヒビキがアルコルを「どうしても人間の味方にはなってくれないのか?」的な勧誘してるので
今の感じで行くと憂う者ルートっぽい

でもイオっぱいが「新しい未来なんていらない……」って涙してるので
巻き戻しエンドも選択肢に入りそう
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 22:46:19.16 ID:uZ/IhfgI0
アルコルに萌えた人の数 → 123654789000ホモー
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 22:47:42.66 ID:ZA4m8YJ+0
とりあえずヤマトは死にそうなのかな
この分だと富士山には登らなさそうだね
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 22:54:36.00 ID:x5mTqbOe0
ジュンゴが中学生の付き人みたいになってる件
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 22:55:40.08 ID:YxXE4dsZ0
わがまま娘と親バカ無口父かのような
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 22:57:51.64 ID:XrOKujFxP
ジュンゴが見た目イケメンすぎる
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 22:59:54.52 ID:SyxAZuk30
ttp://aug.2chan.net/dec/18/src/1369934740308.jpg
アイリはぐうかわだった
紛れもない猫系女子

マコトとフミの絡みもゲームより仲良さげで好きなんだが
アニメだとフミあたりが痛い目を見そうで
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 23:02:30.63 ID:GITLHbbB0
アニメ版フミは別に死んでもいいような気がする
ただの嫌な人だし
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 23:03:09.29 ID:RPkmWps80
まるでフミが悪人みたいに扱われてるよなぁ
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 23:03:44.23 ID:SyxAZuk30
原作でもむかつくキャラではあるが淡々としててギャグっぽい描写も多いから憎めなかったんだよな
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 23:06:46.41 ID:isnRiD7d0
今回の晩餐でみんな食べてないのに1人黙々と食べてるのはギャグだろ?
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 23:07:38.57 ID:YxXE4dsZ0
ハラペコキャラ化
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 23:08:26.56 ID:i8u0MJHhP
原作フミもただの嫌なやつだった
ルート次第でデレるとこもあるらしいがまだ見てないし
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 23:08:37.71 ID:VwfxXMd/0
食材を無駄にするよりは食べた方が合理的だから食ってるだけだろ
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 23:09:16.44 ID:XrOKujFxP
>>463
シーンがシリアスすぎてむしろ浮きすぎ
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 23:10:28.10 ID:3GK6aX0Z0
ジプスが独占してる食糧求めて市民も暴徒化するご時世でしょ
センチメンタルだけでせっかくのご馳走を食いっぱぐれるなんて有り得ない

ってフミさんなら絶対そう思ってる
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 23:11:10.45 ID:0EnwmEkw0
>>413
アニメの展開のネタバレになるから言うなってんじゃないんだよ
原作ゲーム未プレイでアニメで興味持った人間もいるんだから
ゲームのネタばらしはネタバレスレで頼むよ
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 23:12:28.72 ID:XrOKujFxP
>>469
くどい
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 23:13:21.31 ID:mQ6b9i+20
フミさんは単純にエネルギー補給の効率を考えてるだけで、嫌な奴でも無い
あの素っ気なさに嫌悪感を覚える奴は、心のどこかで同情とか慰めとかの見返りを求めてるだけだな
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 23:15:32.11 ID:XrOKujFxP
飯の事だけみんな言ってるんじゃないだろ
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 23:16:25.94 ID:xe/S9DwQ0
フミさんは興味ないことにはとことん興味を示さないだけで、冷淡とはちょっと違うよな
だから興味を持てることが無くなると抜け殻になってしまうし、新しく何かに興味を持ってしまうと・・・
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 23:19:10.75 ID:0I6pmjGC0
>>460>>462
ゲームだと他の人より薄めとはいえフミ自身の話もそれなりに聞けるし大団円に行けば強烈にデレてくれるからけど
その辺の描写なければフミは象牙の塔に篭ってるような嫌なマッドサイエンティストでしかなくなるのは必然ではある
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 23:20:57.48 ID:wWx2PELX0
>>470
いや開き直るとこじゃないだろそこは
>>413だってただの極論であってネタバレしていい理由にならねえよ
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 23:21:39.66 ID:4a8x5AY6P
食事のシーンはフミの合理的な性質と端から見ればただのキテレツっぽいところがうまく表現できてたじゃん
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 23:23:37.56 ID:1KnTkJRS0
フミさんはジョーやヒナコと並んで結構原作を再現してるキャラだと思うけどな
あっさりして割り切っているだけで別段嫌な奴には見えないが
晩餐会のシーンで彼女まで食わんかったら性格的にかえって変な気がするぞwww
主人公がゲームとアニメでは違いすぎるから同じ反応を求めるのは難しいんじゃね
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 23:25:55.00 ID:mQ6b9i+20
晩餐会で面白いのは、フミだけ次々と料理が送られてるっぽい所
どんだけ黙々と食ってんだよフミさん
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 23:27:07.72 ID:4rqv7+SR0
原作を再現してるキャラ見せ場無しの法則
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 23:28:44.14 ID:wWx2PELX0
>>479
オトメさんはこれじゃなかったのにすぐ死んだだろ!いい加減にしろ!
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 23:28:59.86 ID:3GK6aX0Z0
出番が多くてキャラ崩壊するか
たまにしか映らないけど原作通りか
究極の選択だな……
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 23:31:38.43 ID:uZ/IhfgI0
昔から生贄は生娘に限ると相場は決まってるよな
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 23:33:50.22 ID:yW8N18UV0
フミはモジャやダイチが分かんないと言うと毎回分かりやすく説明し直してくれるのがよかった
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 23:34:46.01 ID:i8u0MJHhP
アニメ見た感じ処女はアイリとイオだけだろうな
ゲームだとマコトも処女臭かったけど
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 23:35:03.47 ID:EQscw/xq0
>>481
なお選択しても生き残れない模様
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 23:37:15.87 ID:wWx2PELX0
パスパタがロンギヌスっぽくなるのは予想してたが
射出音がエヴァそっくりすぎて噴きだしてしまった
もうちょっとこう…なあ…

あとヤマトに余命わずか設定盛られてそうだったが
そういうあるあるすぎるのいらないから!
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 23:38:06.36 ID:mQ6b9i+20
>>484
全員生娘だろいい加減にしろ!
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 23:44:14.42 ID:n9hbS5QD0
多分フミは違う
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 23:45:27.32 ID:1KnTkJRS0
>>486
発作(?)に苦しむヤマトに擦り寄るケルベロス可愛かったよなwww
だが意味もなく常に召喚してんなよと、今更だけど
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 23:45:57.80 ID:a1ddBPSa0
オトメさんも生娘とな
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 23:47:25.54 ID:xe/S9DwQ0
>>484
マコトさんの生い立ちとセクハラ耐性を考えれば、生娘率ナンバーワンと言っても過言でないw

仮に原作でもカーマ召喚に生娘が必須だったとしたら、「じゃあ私が」と出てきたフミさんも間違いなく・・・
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 23:49:36.63 ID:mQ6b9i+20
マコト→男に免疫無し、背中の傷で肌を見せられない
フミ→無関心
オトメ→子持ちを狙う勇気のある男は居ない
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 23:55:12.83 ID:F79gync/0
フミは淡々としてるし合理的だけど情がないわけじゃない
だからといって実は超愛情深いというわけでもないけど
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 23:59:13.77 ID:GITLHbbB0
>>475
だからその自治厨みたいなのがくどいんだよ
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 23:59:59.76 ID:XrOKujFxP
契約者が合理的
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 00:01:10.67 ID:yW8N18UV0
>>491
仮に、なのになんで間違いないんだ・・・
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 00:04:04.02 ID:j52n1WF40
おまえらヒナポッポのことも少しは
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 00:06:59.58 ID:dn2TSz+50
>>496
仮定の条件の下でならば間違いないという事だから、別に変じゃなかろうよ
仮に雨だとしたら間違いなく遠足は中止だ
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 00:08:28.77 ID:XBfBnoQ70
ヒナポッポ→絶対遊んでると思われて男が寄って来ない
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 00:11:51.05 ID:vlmUUmqf0
白目糞のホモ臭さは異常
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 00:11:54.54 ID:5YSRNiHJ0
地味メガネだからって、派手な衣装を着る思考が危ない
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 00:19:20.42 ID:esXmNauU0
アルコルがすごく好きになったわ
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 00:22:01.15 ID:yOrxiDGv0
君はバカだろ
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 00:23:09.61 ID:Mr9B9n640
>>503
そのツッコミで主人公への好感度が急上昇した
やっぱこの監督コメディパートの方が切れ味あるわ
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 00:26:03.51 ID:gIH19N0n0
コメディやるならジョーさんがいないのが痛いよなぁ
身体測定はゲームで分かっていたことなのにクソワロタwww
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 00:29:27.64 ID:UtGaeSpF0
ゲームで常に浮いてて地面を歩かなかったアルコルを
ちゃんと一会話入れてから歩かせる改変は良かった
他の改変もこうやってきちんとやってくれればここまで不満も出なかったんじゃないかなあ…

尺が…尺さえあれば
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 00:31:22.48 ID:2vns11gG0
身体測定のみんな帽子はずしてる姿とかのようにゲームにない絵をもっと見たいフミの脚とか
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 00:32:01.33 ID:gIH19N0n0
改変っていっても良くなった奴と悪くなった奴がいるからな
悪くなった奴にどれだけ尺を費やそうと無駄
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 00:42:35.12 ID:fj+Z/RvK0
主要キャラ14人
重要度の違いってどうしてもあるし切り捨てや優遇が出るのは仕方ないと思うけど
やっぱ十数話でこんだけ主要キャラの掘り下げとストーリー進行やるのはキツすぎるわ
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 00:47:17.97 ID:vmEZOow60
やっぱり尺が足りないのがそもそもの原因か……
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 00:53:53.26 ID:FXC5Lwjo0
本筋はおいといて

アルコルは面白かった
ロリのヘソごときに釣られて出てきてひどい扱いだったカーマ様かわいそう
せめてスカートくらいめくってやれよ・・・w
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 00:55:42.33 ID:UtGaeSpF0
今週はOPもEDも予告もないとかちょっと異常だったよなw
OPEDあってもなくてもおそらく予算は変わんないんじゃないかと思うんだが
時間いっぱいまで使ってストーリーを描ききろうとしてる頑張りは評価したいと思う
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 00:58:11.30 ID:FXC5Lwjo0
ヒビキ 『分かっていたのになぜっ!』
ヤマト 『それがどうした』

の流れはさすがにもういいよ、何回やるんだよ
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 01:01:05.68 ID:gIH19N0n0
>>507
身体測定はもういっそオリジナル展開で全員参加の完全ギャグ回にすれば良かったのになwww
折角メインメンバーほぼ全員揃ってるイベントだというのに勿体無さ杉
縁イベントの萌え設定やらを使って全員絡ませて一気に掘り下げるんだよ
中々のカオス展開になりそうだがな
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 01:07:44.98 ID:Mr9B9n640
身体測定は
真面目な顔で話しながら薄手の検査服でベッドに拘束されるフミとマコト
というのもなかなか良かった
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 01:28:05.58 ID:gIH19N0n0
俺はフツーに検査受けてるロナウドに笑ったわ
原作では空回り熱血バカっぽかったけどアニメでは随分冷静な人だったよな
自分自身がヤマトに殺されそうになったみたいだし、
ゲームでもああいう人だったら平等ルートも結構説得力あっただろう
逆にヤマトは(回想でちらっと出たけど)たこ焼きあたりのギャップ萌えイベントがばっさり削られて
すげー嫌な奴のままになってるがwww
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 01:46:36.98 ID:UtGaeSpF0
「あなたという人がわからない!」「わかっていたのに何故!」「なぜそこまで人を拒むんだ!」…

ヤマトが変わりすぎてて原作プレイヤーにも正直わからないという意味では
ヒビキに感情移入できると言えなくもない
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 01:59:31.75 ID:fj+Z/RvK0
>>492
局長とフミが案外男女の仲だったりして
ストレス解消に都合がいいしお互い後腐れしないから、みたいな理由で

フミさん7歳年上だけどな…あれは17歳の声じゃないだろw
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 02:24:35.27 ID:C7/jGLCs0
>>517
それもエバのパクリか
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 02:32:48.92 ID:i1cAzhX60
今週ヴァルヴレイヴの珈琲に砂糖ネタがそのまま繋がってたなw
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 02:52:47.64 ID:oHie/vvk0
ふー…ホモホモしかった
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 02:53:00.53 ID:/mpS/rza0
面接官「大学卒業から5年間の履歴が空白ですが、これは…?」
俺「憂いていた」
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 02:54:12.21 ID:LSsRylDO0
ダイチ   必ず生存
イオ     死亡ルート有り
ジョー    死亡ルート有り ※死亡
マコト    死亡ルート有り
ヤマト    死亡ルート有り
ヒナコ    必ず生存
ケイタ    死亡ルート有り ※死亡
アイリ    必ず生存
ジュンゴ  死亡ルート有り
フミ     必ず生存
オトメ    死亡ルート有り ※死亡
ロナウド   死亡ルート有り ※死亡
憂う者    死亡ルート有り

現在状況
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 02:54:18.03 ID:Zl4+cgs/O
ロリコンヘソフェチ悪魔さんカワイソカワイソなのです
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 02:54:24.92 ID:gLkvu5tB0
憂う者が作戦に使うシヴァの槍を間違えて大失敗しないかハラハラした
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 02:54:29.37 ID:YD3ok1Vg0
アリオト「何故か俺の特性が死んだ後消滅せずに町を押しつぶす事になってたでござる」
毒とかどこいった・・・
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 02:54:40.72 ID:pY3PHicr0
ヴァルヴレイヴに続いてコーヒー砂糖ネタww

アリオトは尺の都合か毒攻撃やらコア戦やらはカットか
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 02:54:48.84 ID:vVUUQNMGP
>>523
なんか前から言われてた、原作で死ぬ可能性のあるキャラは
全員死ぬコースっぽいなあ
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 02:55:13.05 ID:/cV+JWP60
カーマさんが何をしたっていうんだよ……
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 02:55:23.62 ID:Mr9B9n640
>>522
居場所が分からないからって男子高校生の部屋に忍び込むんじゃないぞ
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 02:55:39.67 ID:sVUynkoBi
パスパタってメンチビームであって
槍投げじゃなかったよな

やっぱスタッフゲームやってないわ
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 02:55:52.24 ID:gIH19N0n0
>>517
「あなたという人がわからない!」
正に視聴者の叫びやなwww
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 02:56:03.52 ID:oHie/vvk0
もう全員殺せばいいんじゃないかな
なんか今いるメンツが生き残ってもすっきりしないしそれならいっそ
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 02:56:39.15 ID:5MVwrZ6a0
シオちゃん死んだらこのアニメ観るのやめるから…(震え声)

「憂いていた」がツボにきた
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 02:56:54.36 ID:6jTxrpFl0
今週面白かった
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 02:57:15.67 ID:gnw14mYT0
朝っぱらからアルコル
カーマが掘られた
ヤマト顔近すぎ
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 02:57:19.17 ID:5MVwrZ6a0
シオじゃねえイオだ
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 02:57:24.11 ID:oHie/vvk0
ヒビキはなんつーかいちいちぎゃんぎゃんうるさいんだよなー…
ヤマトへの糾弾自体は分からなくもないんだけどヒビキはもう少し冷静になってやって欲しい
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 02:57:26.21 ID:Y1mxgqqb0
なに〜俺のおっぱいリオちゃんが死んでしまうだと?
許せん!!
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 02:57:38.38 ID:EwUmKes90
原作

・朝、ヒロイン全員が主人公の部屋に押し掛けてきて騒ぎに
・バン子が色気を出す為に四苦八苦。最後はストリップを始める(メインイベント)


アニメ

・朝、憂うホモが主人公の部屋に押し掛けてきてなぜか主人公が頬を染める
・バン子ヘソチラすぐ終了。なぜかヤマト壁ドン。至近距離でアーーッ!



ふざけるなよ、岸
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 02:58:11.88 ID:pY3PHicr0
ゲームでも気になってたことだけどアルコルが主人公と親しくなって以降(ゲームだとあのルート)ボティスとビフロンスはどこへ行ったんだろう
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 02:58:32.32 ID:Y1mxgqqb0
おっぱいイオちゃんだけは殺さないで!
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 02:59:04.74 ID:M+sAB13AO
まさか本当にホモシーンだけたっぷり尺とって丁寧な会話の応酬をするとは…
予定では腐女子がくいついてるはずだったんだろうな
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 03:01:04.23 ID:gIH19N0n0
>>538
ヒビキは流石にちょっとめんどくさい感じになってきたな
ヤマトの方が正論だわ
まヤマト自身も改悪されすぎでわけ分からんけどなwww
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 03:01:18.17 ID:KPtSQ7uPO
イオ「キャーーーーーーーッ!!(ホモ展開キタワー!)」
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 03:02:19.21 ID:Zl4+cgs/O
>>543
予定ではそうだったんだろうなあ
蓋を開けたら今期の腐女子は進撃がすべてかっさらっていった

普通に見てるこっちとしては平和でいいがw
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 03:02:25.60 ID:oHie/vvk0
>>543
なんかなーコメディも女キャラのお色気もなしに
アルコルやらヤマトとのあんなシーンこんなシーンにたっぷり尺取るとか
もしかして本気で腐狙いしてるのかもなーって思う

全く食いつかれてないけどな!
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 03:03:37.01 ID:9OfmbUCx0
喰いついてこなくてよろしい

ジュンゴ車運転できたんだw
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 03:03:46.68 ID:/aitsB3w0
無駄に長いオリジナルサダクホモギャグは入れるのになぜカーマシヴァに四苦八苦ギャグパートをやらんのだ
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 03:03:53.77 ID:gIH19N0n0
腐ってこういう露骨なのが受けるのか?
もともとBLゲーとかならともかく一般向けで
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 03:04:47.98 ID:oHie/vvk0
なんでコメディ路線にしてくれなかったんだろう?
ガチのドシリアスやりたかったなら無印アニメ化すりゃよかったじゃん
なんかもっと軽いノリで楽しむもんだと思ってたよ2は
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 03:05:38.65 ID:M+sAB13AO
>>523
生き残るのは女ばかりなのにアニメでの扱いがぞんざいなのはなぜだ
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 03:06:27.51 ID:9OfmbUCx0
ゲームは状況の割におちゃらけ過ぎだと思ってたんでシリアスなのは構わないけど
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 03:06:28.76 ID:uru74Dzj0
>>489
まあサトシにとってのピカチュウみたいなもんだし
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 03:06:34.78 ID:Y1mxgqqb0
イオちゃんのお色気シーンが見たいよぉ
スレンダーなのに巨乳・・・国宝や
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 03:07:26.01 ID:fj+Z/RvK0
ジュンゴは死亡ルート既に潰れてるし生き残るんじゃあ…
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 03:07:28.04 ID:QCC91jZR0
もうアイリ以外とは殆ど絡まないだろうけど腐った人達はジュンゴのBLネタを見たかったんだろうな〜w
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 03:07:46.60 ID:gIH19N0n0
>>552
ダイチが女と申したか
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 03:07:56.31 ID:/aitsB3w0
シリアスで行くならそれを貫いてやりゃ文句ないけどなんで無駄なホモギャグパートをいれるんですかねぇ・・・
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 03:08:05.17 ID:M+sAB13AO
腐にまったく媚びてない進撃の巨人には腐がくいついてるのはなぜだ
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 03:09:14.80 ID:oHie/vvk0
ヒビキくんは主人公の器じゃないよ
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 03:09:23.45 ID:gLkvu5tB0
>>560
作品としての出来の差
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 03:10:31.64 ID:ULPfy5wS0
>>560
おっぱいぼいんぼいんの転校生がパンチラしていや〜んエッチー!
それを見た幼馴染が主人公のスケベ!バカ!
みたいな典型的すぎる萌えアニメを出して「さぁ思う存分ブヒれ」といわれてもブヒれるか?
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 03:10:32.09 ID:2IaVoLYv0
>>545
ノックせずに部屋に入ったら美少年が二人とかノーマル女子でも慌てるわなw
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 03:10:53.28 ID:M+sAB13AO
ジュンゴはアイリ以外と絡んでないしホモ萌えなんてできないだろ
そもそもアニメではいなくても困らないキャラだし
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 03:11:57.54 ID:GyBXXmqk0
>>563
ブヒれます(迫真)
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 03:12:09.05 ID:WR+5//U00
腐に受けそうなキャラの「要素」だけ貼り付けてもキャラの描写が足りなければ人気にはならんのじゃなかろうか
ツンデレ厨ニホモとか不思議ちゃんはテンプレだけどテンプレだけじゃ足りない、肉付けしなきゃ…
腐女子は妄想に生きる生物なので妄想の余地を与えることが大事、ホモ要素だけ与えても食いつかない
男女の恋愛ストーリーだって付き合ってからいちゃいちゃする話より付き合うまでの過程を書いてある方が面白いことが多い、最初からホモ!じゃ妄想できない

まあ俺男だから腐女子のことなんて知らないけどね、これ全部俺の妄想と偏見
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 03:12:42.77 ID:ULPfy5wS0
>>566
ごめん俺も絵柄次第ではブヒれるとおもう
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 03:12:51.13 ID:M+sAB13AO
ヤマト・アルコル・ヒビキ以外の絡みのシーンが本当にひどい
戦闘ですら
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 03:12:57.74 ID:YD3ok1Vg0
今にして思えばケイタってモブと遜色ない死に方したよね
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 03:14:18.59 ID:M+sAB13AO
ここまで腐に媚びてるのに話題にもならず原作ファンからは見放され悲惨過ぎるぞ
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 03:14:32.08 ID:oHie/vvk0
なんかこのアニメの制作側はヒビキとヤマトとアルコル以外はどうでもいいのかなって気がしてきた
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 03:17:11.39 ID:gIH19N0n0
>>567
ヤマトはもう改悪キャラの筆頭だな
背景や感情が読めなくちゃただのホモォで嫌な奴だろ
ゲームではそれが分かったから感情移入出来て人気出たんやで
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 03:17:20.42 ID:M+sAB13AO
>>572
数話前からそういう風に見えてきたな
最初はP4みたいに仲間と協力して…って感じかと思ってた
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 03:18:10.29 ID:9OfmbUCx0
>>571一括りにするな 原作ファンの1人だけど見放してないぞ 今のところ楽しんでる
残り4話だしここからの駆け足展開に不安はあるが
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 03:18:43.74 ID:vVUUQNMGP
憂う者ルートに行くのかねえ…個人的に二番目に駄目なルートって印象だけどなアレ
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 03:19:10.20 ID:sVUynkoBi
そういうの自分らの同人誌でやれっつーの
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 03:20:07.91 ID:M+sAB13AO
進撃の巨人のリヴァイとデビサバ2のヒビキ
声優は同じなんだよな
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 03:23:07.86 ID:M+sAB13AO
>>570
改めて思い返さなくても登場即退場する姿は当初からモブと言われてた
アニメ組はキャラを知らないから当然感情移入できずにやたら嘆くヒビキにポカーンだった
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 03:23:18.78 ID:j0cGItOW0
憂う者ルートないと思ってたけど可能性が出てきたな
ヒビキもだけどヤマトの聞き分けが悪くなってる気がする
前半のギャグパート?面白かった、肝心のセプテントリオン戦短すぎw
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 03:23:25.49 ID:gIH19N0n0
最後の約束云々を見るにヤマトルートっぽくねーか
ただしヤマトは倒す
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 03:27:38.44 ID:gMETO9WhP
イオって携帯の待ち受け画面自分にしてるのかよ
どれだけ自分好きなんだ
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 03:28:39.70 ID:Y1mxgqqb0
イオちゃんの水着シーンくらいやってくれ
俺はけっこう面白いと思っているけど
野郎同士の会話ばっかだと萌え層から見放されるよ
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 03:30:38.53 ID:Y1mxgqqb0
>>582
家族写真だろ
自分一人写真と全く意味合いが違うのも分からんほど常識ないのか?
自分一人写真だったら完全なナルシストだが
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 03:31:47.63 ID:gIH19N0n0
>>582
いや家族だろ、自分も映ってるけどさ
てかアレ待ち受けだったの?
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 03:34:57.21 ID:M+sAB13AO
ヤマト・アルコル・ヒビキの腐萌えを狙うならダイチとケイタとジュンゴは存在抹消しても良かったんじゃないか
煽りじゃなくマジで存在する意味がないし
それこそヤマトが言うように強いキャラが1クールアニメの世界を引っ張る事が必要なんだよ
描写する時間を割けないモブキャラは思い切って死んでもらって
そうすれば女の子キャラの絡みも少しは膨らませられた
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 03:35:40.98 ID:j0cGItOW0
画像フォルダに入ってるだけじゃね
イオがどうなるかでこの作品の評価が分かれる気がするな
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 03:36:36.41 ID:sVUynkoBi
水着回のない1クールアニメは爆死する法則
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 03:38:19.98 ID:gIH19N0n0
水着は原作からして無いからなぁ
そしてこの状況下でどうやったら水着に着替えるんだ
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 03:40:53.58 ID:M+sAB13AO
イケニエの服をエロくする
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 03:42:36.53 ID:/aitsB3w0
水着よりエロい格好してるひとがいるから我慢しいや
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 03:44:18.40 ID:GhqxRwRR0
マコトさん空気管理職すなー
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 03:45:25.76 ID:eKgRS5KQ0
5日もあったんだから、札幌市民を小樽に避難させるくらいは出来たんじゃね?
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 03:48:04.76 ID:M+sAB13AO
めんどくさいからゴミ掃除にちょうどいいと放置
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 03:51:02.94 ID:gIH19N0n0
避難とかにただでさえ足りてない人員避けないだろうし
巨大質量の物体が高空から落下してくるんだぞ?
北海道は全域壊滅したに決まってるだろ
倫理的には問題あるがヤマトの判断は正しいだろ
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 03:52:19.54 ID:sVUynkoBi
死の宣告をうけたイオがヒビキの部屋にやってきてですね・・・
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 03:52:30.64 ID:M+sAB13AO
避難勧告も出さなかったのか
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 03:52:35.87 ID:GhqxRwRR0
全員は救えなくても、多少は救えたはずだよね
めんどくさいから放置したけど
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 03:53:44.68 ID:gW1ENceZ0
アルコル「ん、水着回…?それなら僕がやってみようか」
ヤマト「待て、ここは俺が…久世響希、お前も来い」
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 03:54:26.48 ID:gIH19N0n0
むしろ札幌タワーどうやって残ったんだ
絶対衝撃で倒れるだろ普通www
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 03:56:26.79 ID:M+sAB13AO
もうここまで来たら一般視聴者を取り返そうなどとは思わずに腐女子に媚び続けるしかないな
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 03:59:47.96 ID:yj+4+0f00
ギャグとシリアス織り交ぜてP4っぽくしたいのは分かるけど
色々ちぐはぐに感じる理由はやっぱり尺が足りないの一言に尽きる
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 04:01:47.13 ID:M+sAB13AO
ここに来て突然ホモ絡みでユルい会話されても違和感
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 04:07:03.07 ID:XBfBnoQ70
全ての原因は1クールにした点
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 04:07:23.53 ID:sVUynkoBi
原作の札幌は
アリオトの毒攻撃で既に民間人は全滅してる
って流れ
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 04:13:41.94 ID:9OfmbUCx0
>>605実際はそうじゃなかったけどね 作戦終わった後問いただされて開き直ってた
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 04:15:41.24 ID:ieqKhhZm0
こんな腐女子に媚び媚び展開このゲームに関しては誰も求めてないと思うんだが
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 04:18:40.16 ID:9OfmbUCx0
あれ?そもそもアリオトの毒攻撃でじゃなくて
住民同士の衝突や悪魔の出現による被害で全滅って話だよな アリオト落とす前の話だし
ゲームやってないって叩いてるわりに知識曖昧じゃん
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 04:19:40.17 ID:M+sAB13AO
>>607
監督は一般視聴者を切り捨てて選ばれし腐だけを獲得する事に専心したんや
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 04:19:48.31 ID:sVUynkoBi
GONZOが潰れた今
酷い原作レイプする会社なんてなくなったと思ってたのに
とんだ伏兵だよ

そういやANUBIS HDリマスターのOP映像やったのもここだっけ
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 04:20:36.10 ID:oAIPWwe/P
まあ最終的に全員生き返って何事もない日常に戻るENDだろうな
アルコルだけは死ぬだろうけど
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 04:24:01.43 ID:gIH19N0n0
札幌は住民同士の衝突や悪魔の出現による被害で全滅って
作戦前にヤマトが言ってたなぁ
で、実際は生き残りがいた(ヤマトも知っていたが見捨てた)のはマコトさんがバラしたんだっけ?
俺も曖昧だわwww
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 04:24:03.96 ID:oAIPWwe/P
俺的には今期のアニメベスト5に入るレベルのアニメだけど酷い言われようだな
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 04:24:59.76 ID:M+sAB13AO
リセットされるから殺しちゃっていーよねって姿勢で作られるのも萎える
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 04:27:15.42 ID:ieqKhhZm0
まぁリセットだろうなぁ
つかダイチがこのままマスコットと化していきそうなのが…もし覚醒するなら評価する
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 04:27:38.40 ID:XxI6DmV50
アルコルの人格ベースは、ヤマトが意識せずに作ったイマジナリーフレンドもしくは、深層心理の具現化で、
アルコルがヒビキと友人になりたがるのは、ヤマトの裏の心理でもあるのかね? 
もし子供の頃のヤマトのそばにダイチみたいな友人がいれば、少しは矯正された気がする......
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 04:32:37.51 ID:g77Wg9+E0
なんで今週ロンギヌスの槍が出てこなかったの?
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 04:36:59.90 ID:gIH19N0n0
>>616
面白い考え方だけどそれはないかな
アルコルは人類をずっと見守ってきたような存在だから
当然17才のヤマトなんかよりずっと長生きだし
ヤマトはアニメではツンツンだけどゲームでは大分性格違う
ヒロインを差し置いて主人公に一番デレデレやからなwww
アニメヤマトはケルベロスがお友達っぽい

まぁ今回は駄回と言われても仕方ないよ
ホモとか以前にセプテントリオンの扱いが酷すぎるし
カーマは原作やってると扱いに対し既に耐性あったから気にならなかったなぁ
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 05:38:52.58 ID:+EA3v1220
マコトさんはあんなこと言わない
そんな回だった
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 06:17:39.73 ID:G2X8CtLy0
エヴァでこういう回があったな…
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 06:55:36.73 ID:IFpdFIbY0
人類全消去の危機なのに見てて緊迫感が全く感じられない
誰も彼もヤマトの作る新世界にばっか言及しててセプテントリオンに負ける想定はおろか不安になる様子すらないからかな?
出来レース見てるようつーか今週はホモ達の為の茶番にすら見えたよ…
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 07:06:10.23 ID:8bidhAf8O
巻き戻りエンド→最後に新キャラ登場→3DS版に続く
みたいな?ゲーム延期しなければよかったね
ゲームやってもらう為に、ゲームとは違うストーリーやってるんだろうし
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 07:09:58.03 ID:GhqxRwRR0
まだ予選の段階なのに決勝戦の心配してるようなものか
まぁ誰かが今は目の前の使途迎撃に集中しようと言えば済む話だが
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 07:13:44.70 ID:tgLivYNF0
今回のやつは1週目ではそこそこ苦戦するのに、一瞬で出番終了ですか
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 07:14:42.31 ID:XxI6DmV50
フランス革命なんかでも、
目的果たしちゃうと、あとで勝ち組内での粛清大会になるわけで.....
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 07:18:31.72 ID:GhqxRwRR0
>>625
それだと最後に生き残るのは穏健派だな
極論言ってるのはどっかで首とぶ
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 07:22:23.69 ID:Pxd7V0UY0
毎回色々と言われているけど普通に面白かったです
原作とか知らなければこういうもんなんだって楽しめる
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 07:52:44.23 ID:20lvZ/AC0
伴ちゃんビッチじゃなかったー
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 08:07:18.44 ID:fPzhU2wK0
>>628
アニメじゃジュンゴに夢中ですしな
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 08:15:50.29 ID:sVUynkoBi
じゃ原作ファンは決して見ないでくださいって
張り紙つけてくれよ
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 08:26:20.04 ID:fPzhU2wK0
ジュンゴは今なお生きてるのはアイリとカップルにしてカプ厨をつるためなのかなと思ったり
見事に釣られてるの多いし…
それならケイタ生き残らせて絡めとけって話になるか?
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 08:50:02.34 ID:4NAccbWe0
釣られるも何も少なくともアニメではアイリとジュンゴはほぼカップルみたいなもん
主人公とイオすらあそこまでいちゃついてない
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 08:51:13.76 ID:XBfBnoQ70
これからアルコルさんが怒涛の追い上げをするんでしょ?(白目
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 08:53:32.95 ID:fPzhU2wK0
>>632
ですよねー…

そういやスタッフのツイッターもみたけどイオっぱい殺す気満々やん…
せめて隠しなさいよ…いやもしかして泣いたってコメは生き残って歓喜の涙を流したともとれるか
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 08:58:12.04 ID:H0tGL6DxP
ジュンゴとアイリはゲームでもいきなり仲良すぎだからあんなもんだな
兄妹みたいな
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 09:04:46.19 ID:j3yR7C8M0
ジュンゴとアイリはボケと突っ込みの漫才組としか見えない件。

どこをどうみたらカプになるん?
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 09:07:38.78 ID:eIY5NZsU0
アイリのおっぱいがでかく描かれていたんだけど作画ミス?
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 09:09:28.13 ID:jkLVCtAA0
ヒビキとアルコルの
黙っててくれないか? そうかい?
黙っててくれないか? そうかい?
きみはバカだろ
がツボったw
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 09:13:12.82 ID:Pxd7V0UY0
間にそうだよ、もあったろw
三回続けてバカ扱いは良いオチだった
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 09:45:33.32 ID:j0cGItOW0
あのやりとりはゲームっぽくて面白かったw
尺があればああいうのもっと見られたんだろうな
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 09:47:24.77 ID:l/qp82mi0
モーラとシヴァの扱いワロタw
おっさんしか分からないと思うけどアラレちゃんのいちごパンツ大作戦思い出したw
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 09:48:46.61 ID:l/qp82mi0
モーラって何だよカーマだ
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 09:48:52.28 ID:Pxd7V0UY0
その前の〜輝くものよ、連発で既に面白かったからね
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 09:49:14.82 ID:NKRNpKxr0
今回は健全なホモ回だったな
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 10:03:35.48 ID:SB57ZhTc0
もはや何目的のアニメなのか分からない
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 10:05:55.46 ID:svBpZdey0
エヴァのパクリすぎて吹いた
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 10:06:00.40 ID:dn2TSz+50
>>645
言うまでもなかろうよ!
リメイク発売に伴った新規層の開拓さ、色んな意味でw
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 10:08:00.00 ID:GhqxRwRR0
このアニメの監督
P4は原作にほぼ忠実に作ってたのに
どうしてデビサバ2では冒険したくなっちゃったんだろ
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 10:09:02.67 ID:5e1k19eu0
エヴァうんぬんは原作からして狙ってるとしか思えんよ

セプテントリオンのデザインも新劇エヴァの使徒デザインしてた人だし
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 10:11:39.01 ID:ZqWFYAVQ0
原作は3DS限定なんでしょ?
宗教上の理由で買えないわ
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 10:11:52.50 ID:qSLb7NT60
>>648
違いはこれ。上江洲は原作の好き嫌いによる出来が激しい
「刀語」ではオリジナルで台詞を入れたせいで原作には存在しない齟齬が産まれたりしてる

上江洲誠 「DEVIL SURVIVOR 2 the ANIMATION」
柿原優子 「Persona4 the ANIMATION」「ちはやふる」「そらのおとしもの」
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 10:15:24.13 ID:Bbh4WswW0
できれば全員処女かどうか教えてほしかったぜ…
ヒナとフミあたりはさすがに非処女か
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 10:21:26.51 ID:FghMAFMTO
いっそ男の子だけの新世界だったなら
素敵じゃないかしら
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 10:26:22.90 ID:FghMAFMTO
あるきゅんとひびきゅん
おんなじベッド
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 10:47:58.27 ID:hT6iP4NM0
前回の東名阪戦+世界が消える〜あたりからやっと面白くなって来た
ヒビキは1,2話から淡々と敵を倒してくキャラかと思ってたら意外と熱血系になってて驚いた
いおっぱい殺しちゃったら一定の視聴者が脱落しそうだな
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 10:51:49.43 ID:rPgYMj2F0
ヤマト 「ホモだけの神聖な世界を構築する キリッ」
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 10:54:04.83 ID:DT2uASrj0
>>638-640
岸はギャグは得意なんだけどな
なんでシリアスバトルやらせたのか
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 11:03:04.08 ID:j0cGItOW0
DVDBD2巻のドラマCDがギャグっぽいタイトルだけど中身がさっぱり想像つかない
あの二人じゃギャグ出来なさそうだし…
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 11:18:24.33 ID:RBOKuOIx0
うれさんとヒビキのやりとりがよかった
ヤマトはBR新キャラだと思えばこれしきのこと…

>>658
ヒビキが意外とツッコミ入れるから世間知らずなヤマトがボケてればできるかもな
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 11:21:26.67 ID:hT6iP4NM0
ヤマトヒビキアルコルに混沌とした漫才やらせたい
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 11:52:27.39 ID:lIz3UNEU0
今週は面白かったと思うけど・・・
生娘にホイホイされたカーマが的にされててw
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 11:55:42.78 ID:j52n1WF40
カーマさん飢え過ぎやろ
中学生か
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 12:04:41.37 ID:lIz3UNEU0
逆に考えるとアイリ以外は生娘ではなかった
イオぱいのぱいはすでに吸われている
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 12:11:45.22 ID:j8w9DR5dO
さすがに真顔で「色気を出してくれ」って言ってまわることはなかったか
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 12:15:12.93 ID:9kmyNx760
晩御飯を用意しろと言われて友達少ないヤマトさんが頑張って晩餐会を開いたのに
ヤマトさんは報われないな
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 12:17:15.66 ID:9OfmbUCx0
10話予告来てた
悪魔辞典はビフロンスで止まってるけどローレライ・カーマ・シヴァの紹介欲しいw
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 12:21:59.71 ID:Zfk2XfFZ0
むしろマーラを出して貫けばみんな納得するのではなかろうか
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 12:22:13.81 ID:NxFJDLAw0
金曜日も1回で終わりかよw
ミザールはあれで死んじゃうのね
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 12:24:35.56 ID:FXC5Lwjo0
これまでのどのキャラの死に様よりもカーマ様の最後は印象的だった
涙無しには見れませんわw
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 12:27:00.92 ID:5+tII/VrO
>>665
ああ…そういうことだったのかww
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 12:27:17.27 ID:APY5PsU50
まーでも悪魔って召還されてるだけで
死んでもまた復活出来るんでそ
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 12:29:36.19 ID:fPzhU2wK0
>>636
まあカップル通り越して夫婦の領域かありゃ
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 12:30:08.33 ID:9CoiYvqp0
セプテントリオンと悪魔の関係が良くわからんな。世界消滅しても悪魔は残るのか?
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 12:39:52.87 ID:j52n1WF40
人間界に召還される悪魔は本体じゃなくて霊力の一部が顕現しただけらしいから
やられても問題ない
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 12:47:07.27 ID:XxI6DmV50
ヒビキの部屋に入ってのイオの叫びが
人外のアルコルに対しての恐怖でなく
一晩、ヒビキとアルコルが同衾を推察したホモ疑惑からのショックだったら、
ギャグとして完成したんだが.....
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 12:50:40.96 ID:9CoiYvqp0
その悲鳴はヤマトにこそ相応しい。
ヤマトはガチホモ楽園を作るのが目標とかにしていた方が熱い展開だったのに
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 13:05:25.29 ID:hT6iP4NM0
>>675
その誤解解けぬまま次回で死亡だったらサフさん並に報われないヒロインになれる
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 13:10:18.60 ID:u4PWOx9D0
デビサバ2の脚本家って上江洲誠か
知らなかった好きな脚本家なのにこの作品はどうしてこうなった
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 13:22:22.16 ID:4JTDOdEPO
>>667
ヒンドゥー教における愛の神カーマと仏教における魔王(天魔)マーラは同一視されていてほぼイコールだから
見た目は違えど既に出て貫かれていると言える
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 14:51:11.21 ID:imey4bv20
カーマさん、ヘソで召喚されるなんてちょっと早漏すぎんよ〜w
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 14:59:35.97 ID:gIH19N0n0
次回予告みた、この程度TVできちんと放送しろよwww
なんか違和感あると思ったらヒビキがまだ新田さんって呼んでるんや
ゲームでもそうだったっけ?記憶曖昧なんだけど名前呼び捨てじゃなかった?
苗字にさん付けだと何かすげー距離感を感じるなぁ
あとDVDのパケ絵はヤスダ絵だからどうしてもモジャに見えて微妙に違和感がある・・・
あれはモジャじゃなくてヒビキなんだよな
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 15:04:52.01 ID:VCknxTcT0
EDの ナーーーーーーーーーーーーーーウ!!!! が癖になる
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 15:13:51.09 ID:4JTDOdEPO
>>681
実際アニメは凄い距離感があるから何も間違えてはいない

唯一縁が上がりそうな段ボール作戦も
ヒビキ「ダイチ、君が来てくれてよかった」
ヒビキ「(ついでに)新田さんも」
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 15:15:00.69 ID:TQVSM0Zx0
>>680
ヘソフェチなのかもしれん
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 15:25:08.32 ID:DV4ESe5gO
>>684
ゲームでのカーマ様は真性のヘソフェチだぞw

アニメはシリアス路線だから仕方ないが、カーマ様が〜なのね言葉で喋ってくれなくて残念だった
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 15:31:41.11 ID:UtGaeSpF0
ジョーさんの「おヘソが綺麗だったね〜」がこんな伏線になっていたなんて(迫真

あれでおヘソネタ消化したから今回のイベントは全面カットかと思ってたわw
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 15:34:43.62 ID:gIH19N0n0
>>683
ああ、いやいや、「新田さん」呼び方が間違いじゃなくて、
ゲームやってると現時点でのイオとの距離に違和感があるってことさ、確かに今更だけどねwww

俺としては1話でダイチがイオに可愛いよな〜って言った時に
ヒビキがそう?って返しやがったのが今でも許せん
ゲームではちゃんと選択肢出ただろそこ!
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 15:34:53.93 ID:hT6iP4NM0
EDは イキルタメーニ 以外も結構日本語部分が多いということを最近知った
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 15:42:15.45 ID:hT6iP4NM0
>>681
次クールの恋愛ラボのCM流したから予告カットされたと思われる
MBS製作は最後の数週間はこのパターン多い
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 15:46:15.58 ID:BaRnzhiK0
カーマさん
変態行為に及ぶ前に確保された犯罪者ぽい感じだったな
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 15:47:33.83 ID:G+SDIRJHP
カーマさんは俺達のナカーマ
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 15:53:05.54 ID:9CoiYvqp0
処女厨は童貞の変態・・・のハズだったのに・・・神格だと・・・
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 15:55:49.83 ID:JC255Q460
古代インドの性典、カーマ・スートラを知らんのかね
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 15:59:23.12 ID:xYk7cDnM0
発作起こしてるヤマトに寄るケルベロスって可愛いけど
たぶん(お、ついにマグネタイト回収か?)って涎垂らして待ち構えてるだけだと思う
それはそれで馬鹿かわいいが
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 16:02:47.87 ID:UMSq3Hog0
>>694
あれってケルベロスなんだ?
ケルベロス=犬のイメージだからわかんなかった…
何故ライオン
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 16:10:43.67 ID:yOrxiDGv0
メガテンのケルベロスは基本アレだぞ
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 16:10:59.09 ID:hXD5eBui0
>>692
童貞は30才超えたら魔法使いにクラスチェンジすると言うだろう
たぶん奴は一万才くらい生き延びて神になった
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 16:13:43.50 ID:yOrxiDGv0
同一視されてるマーラ様は童貞じゃない…よな?
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 16:24:24.84 ID:gIH19N0n0
ヤマトはアニメではやたらケルベロス押しされてるけど
原作では序盤大阪行く時にザコ悪魔を一層する為に召喚しただけだよな?
あのシーンのせいで内部データ的に多分倒したような扱いになって
悪魔合体の時に常にケルベロスの表示が出てすげーウザかった覚えがあるがwww

そしてヤマトさんの余命設定マジいらない
変に改変すんなスタッフ
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 16:26:17.94 ID:vlmUUmqf0
白目くそホモすぎだろ
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 16:27:26.27 ID:niW3rRDY0
過疎アニメのスレで19レス…
やっぱ原作厨が暴れまわるスレだったのか
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 16:27:35.63 ID:iFXbBjsE0
ヤマトが裏主人公みたくなってるけど
どんだけヤマト好きなんだよスタッフはホモか
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 16:35:27.94 ID:O8BKQ2gg0
>>687
「そんなことよりゲームの話を」
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 16:39:44.89 ID:WdDUz+asi
>>693
どのような体位なら百発百中なのかとか産み分け方法とかかなり真面目な文献だな
ヘソは母子の象徴、つまりアイリは神に選ばれた理想の母ちゃん
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 16:49:54.38 ID:0Nrhs0XJ0
ヤマトはいつも最後にやってきてフハハハハ言いながら笑ってる陽気な兄ちゃんだろ

スタッフはあのたこ焼きマシーンをどんだけ改悪する気だ
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 16:50:03.25 ID:imey4bv20
次回イオちゃん死にそうで怖いな・(´ω`)
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 16:57:15.31 ID:xYk7cDnM0
>>665
晩御飯を用意して待ってなさい→高級料理用意して言うとおりにしたのに茶碗蒸し食いたいだと……!?
って流れだよなw
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 17:01:56.27 ID:gIH19N0n0
あれってアイリジュンゴの夫婦漫才にイラついてたんじゃなくて
発作か何かで苦しんでいたのとちゃうのん?
って前に誰かが言ってた

いや、俺もアニメにはアニメの良い所は沢山あると思ってるよ
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 17:02:03.04 ID:oAIPWwe/P
やっぱりアルコルの目の周りのはまつ毛だった
まつ毛剛毛すぎる
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 17:03:19.60 ID:Pxd7V0UY0
あんな些細な一言を聞き漏らさずにしっかり用意するとは…さては局長、暇だったな?
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 17:04:17.59 ID:vlmUUmqf0
>>709
目くそだろ
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 17:09:37.26 ID:hT6iP4NM0
>>711
目ヤニが層になるまで顔を洗わないアルコルさん
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 17:11:35.75 ID:yOrxiDGv0
人間は日に2回も顔を洗う必要があるのかい?
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 17:12:54.25 ID:hT6iP4NM0
洗顔とかそういう概念なさそう
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 17:14:37.27 ID:yOrxiDGv0
コーヒーも知らんからな…
チェスのルールもたぶんヤマトが苦労して教えたんだろう
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 17:16:38.58 ID:UtGaeSpF0
ロナウドが死んで暴徒がほんとに暴走して世紀末化するかと思ったらそんな描写なかったでござる
ロナウド(故)側は完全に正義みたいな扱いになるんだろうか
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 17:22:20.24 ID:gIH19N0n0
>>715
緑茶は知っていたな、ヤマトは緑茶派だったのか・・・
和風なら抹茶の方が合うような、確か回想の車の中で裏千家がどうこうとかも言ってたし
基本ヤマトって和風なのか洋風なのか混ざってて好みがよく分からんな
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 17:30:15.67 ID:Pxd7V0UY0
ジュンゴって先週大怪我してた気がするけど、大丈夫そうでよかったな
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 17:47:59.61 ID:u6BQtfzR0
「晩御飯を口実に久世響希を誘う。我ながら完璧な作戦だ」
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 17:53:01.84 ID:9CoiYvqp0
>>710
なんだかんだで友達欲しいんだろ。
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 17:58:17.80 ID:WR+5//U00
ヤマトの組織の長としての威厳とか器を感じさせる振る舞いは好きだったんだがアニメだと子供だけど強いからリーダーでーす!みたいでちょっと…
主人公も偶然強い悪魔呼べるだけ、といった感じで手札をうまく切って臨機応変に戦う感じじゃないからタイマンで単純に敵より強い→勝つ、敵より弱い→まず勝てない、と駆け引きが無い
頭使って戦ってないからただ悪魔の性能におんぶに抱っこで生き延びてて人間いらないんじゃね?滅ぶべくして滅ぶんじゃね?と思ってしまう
キャラクターが頭使ってないってことはキャラ書いた奴が頭使ってないってわけで…あんまりやる気なかったのかな
722 [―{}@{}@{}-] 風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 17:58:36.65 ID:OsjAj0xmP
アニメしか見てないけど、ヤマトの言う「有能な人間が管理する世界」ってのがイマイチわからん
連日の攻撃でヤマトの言う無能な人間はどんどん死んでるし、
アルコルの言い分も考えると最終日に残る人間は数人しかいなさそうだし

そうなると最終日の後には有能な人間が数人しか残らないわけだから
世界に介入するまでもなくヤマトの理想の世界は完成してるんじゃないのか?
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 18:16:03.51 ID:9CoiYvqp0
物理法則レベルで有能な人間の命令を格下が聞く世界・・・か
反抗不可能というか反抗する思考も起きないレベル
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 18:19:24.86 ID:UtGaeSpF0
>>722
生き残った者だけでなくこれから生まれてくる人間も強者に従うように
意識や摂理を書き変えちゃうって感じ
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 18:23:18.04 ID:/oAu1A5+0
EX-LAWか
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 18:27:06.53 ID:niW3rRDY0
友達居ないヤマトさんが晩御飯用意と言われ頑張っちゃうのって
恋愛経験ないやつがデートで頑張りすぎ空回りするのと似てるよね

あと星飛雄馬がパーティーって例の画像思い出した
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 18:28:27.37 ID:gIH19N0n0
アニメヤマトの選民思想は酷い
ゲームでも中二系ではあるがちょっと方向違っただろ
どうして自分が実力主義を目指そうと思ったのかを掘り下げるべきだった
他人をクズ扱いするばかりのあんな回想なら無くても良かったよ
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 18:30:20.85 ID:xYk7cDnM0
>>723
微妙に違う
話題の繰り返しになっちゃうと料理が食いたい→料理の分野なら高級料理に全部跪けよ、おう
っていうこと
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 18:30:59.33 ID:QNHCuTqDP
>>723
おや・・・あまり幸福そうではありませんね市民
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 18:35:51.48 ID:St4s61+i0
今回の話原作との差異を抜きにしても酷くないか
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 18:39:57.15 ID:Zk9iaJQt0
大和のいう「実力」の定義があまりに狭すぎてガキの理屈にしか聞こえん。
たとえば「弱者」を助ける「介護」に長けた者でも無価値と言われているみたいで気に入らない。
身内に介護に携わっている人間がいると大和のやり方はガチクズにしか見えない。
札幌で押しつぶされて死んだ人たちは実力も糞もないだろ。
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 18:42:52.94 ID:1myohV3u0
そうだね。原作は神ゲーだよね。アニメは改悪だよね。
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 18:45:30.87 ID:ZZGOF6wQ0
あれだけの質量の物が落下したらもっととんでもないことになりそうなもんだが… さすがジプスのバリアだ
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 18:47:09.35 ID:0HsJFToz0
>>731
介護何ていらん、足手まといは切り捨てろって感じじゃ…
それを介護に長けた者までーとかいって怒り気味になるってどっちがガキだよwww
それにそいつアニメ内のガキだぞww
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 18:47:58.05 ID:gIH19N0n0
>>731
ヤマトさんは原作では自分もガチクズだと認めるぜ
アニメの方は知らんがな
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 18:48:27.55 ID:LQJ3QtXw0
誰もいない廃墟にタワー一本残ってどうしようというのか
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 18:49:46.77 ID:xYk7cDnM0
間違ってるなら殺しに来い、ぶっ殺すからってアニメ内でも言ってるから
自分を屑と罵る人間が出るのは余裕で想定内だろ
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 18:49:51.74 ID:pWo2nY/E0
>>731
助けられても何も出来ない人しか助ける能力がないなら無価値であってる
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 18:51:02.58 ID:hWMtgEkT0
今のままだとヤマトが選民思想に染まった悪役にしか見えないのが微妙
最終的に世界を幸福にするために今は冷酷に徹してる、とかならわかるけど
今やってることは単に有能な人間(=自分)にとって住みやすい世界を作りたいってだけだからな

無能な役人のせいで身内が死んだ
→だから有能な人間が世界を統治して同じ悲劇を繰り返さないようにとか
そういう共感の余地あるストーリーを挟まなきゃ、ほんと誰も共感できない意味不明な選民思想でしょ
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 18:52:22.80 ID:PxuKyXzV0
>>739
無能な人間を導いてやらなければならないという崇高な使命感でしょ
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 18:53:44.95 ID:Y1gNDTEs0
>>739
崇高な原作のゲームではどうか知らんが
このまま終了ならそう言うキャラで収まるし、最後に本当はって感じのフラグも立ちまくってる気がするんだが
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 18:54:40.62 ID:xYk7cDnM0
そもそもデビサバ2は普通にほとんどのルートでアレな思想にしかならんよ
一見平和そうなニュートラル系も普通に先延ばしにしただけだよね?って批判が出来るからなんとも
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 18:58:04.95 ID:UtGaeSpF0
>>742
そこがいいんだけどねって言ったら信者扱いだろうか
でもすっきりさっぱりやり直しな憂う者ルートの終わり方とか好きだ
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 19:01:33.02 ID:/wh8OKGz0
1の主人公みたいな魔王になるルートとかないの?
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 19:01:51.62 ID:HNH12mmy0
>>742
ロナウドルートの悪口言うのはやめてあげろよ!
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 19:03:23.91 ID:oJiPctCV0
論理的に間違いを指摘せず文句言うだけのヒビキ
うっせ黙れと言わず代替案を聞いてくるヤマト

どっちがクズなのだろう
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 19:03:49.58 ID:vmEZOow60
デビサバ1含めて女神転生シリーズは綺麗な終わり方する方が少ないだろ
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 19:03:55.63 ID:St4s61+i0
>>742
デビサバどころかメガテン系列にまで言えるんですがそれは
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 19:05:54.18 ID:xYk7cDnM0
>>748
真3とかどれも屑すぎて笑ったわ
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 19:06:25.44 ID:wDfHX44c0
デビサバシリーズは日常に帰還ENDがあるだけマシだわな
真3もだけど
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 19:08:43.10 ID:gIH19N0n0
原作では峰津院一族はずっと昔から国の為に命を掛ける事を強いられてきていて、
自分自身もそれ自体に異論は無いが、
現在の民衆や政治の堕落した有様を見て、こんな奴らなどもう守る価値など無しと判断
セプテンの来襲により自分の理想の世界が叶いそうなので実行に移した

強行手段を取って大勢の人々を犠牲にした重み自体は感じており、
決して自身の考えが正しいとは思っておらず、自身もクズの一員であるとはっきり認めている
その上でいかなる犠牲を振り返らずに、自分の信じる道を行けって主人公に諭すシーンは本当に良かった
と俺は思う
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 19:13:06.49 ID:H0tGL6DxP
ヤマトは実力あるから弱いやつは奴隷な、とかじゃなくて
強いやつが導く、が犠牲あるなら仕方がないみたいな感じなんだけどな
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 19:13:47.24 ID:wDfHX44c0
っていうかデビサバ2のオモシロさの
6割はヤマトのキャラだと思ってるんだけど
アニメではただの嫌なやつになってるよね
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 19:15:11.73 ID:xYk7cDnM0
アニメでヤマトの原作再現されると腐臭が本当にキツくなってたと思うぞ
あれは静止画でのやり取りだから許された
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 19:16:25.61 ID:7eowaY610
このスレさ、ゲーム信者のアニメに対する愚痴多すぎだろ
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 19:18:15.65 ID:H0tGL6DxP
>>754
どう考えても今のほうが無駄におおい
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 19:19:23.20 ID:wDfHX44c0
壁ドンはねぇよ
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 19:27:10.17 ID:s7OqEC00i
>>755
そんだけ原作レイプが激しいんだもの
こっちは被害者だ
爆弾送りつけないだけマシだ
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 19:30:36.66 ID:vKSPwc0A0
放送前はゲームみたくふんぞり返って空気読めないヤマトの高笑いを期待してたんだけどな〜

どうしてこうなった……orz
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 19:38:37.05 ID:WR+5//U00
アニメオリジナルストーリーを展開します!とか言ってたら問題なかったけど原作やりこんでるとか逆の余計なことアピールしちゃうから…
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 19:41:57.15 ID:wDfHX44c0
どうせ来週のヒビキも叫んでるだけなんだろうな
新田さーん!とか
ヤマト知ってたのか!とか
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 19:42:38.02 ID:/oAu1A5+0
メガテンEDの基本

Lawルート・・・神による完全な世界、だけどその為個々人が自由意志を持つことは許されない
Chaosルート・・・悪魔が蔓延る弱肉強食世界、争い競い高めあえそれが生物のあるべき姿
Neutralルート・・・人間による腐敗した世界、根本的な問題解決から逃げ出した為またすぐに世界が崩壊する
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 19:49:17.72 ID:7ieSuixL0
基本メガメンはchaosがまともだったりする事もw
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 20:09:41.72 ID:hT6iP4NM0
>>726
星飛雄馬のパーティ画像と確かに被るなw
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 20:11:03.80 ID:QY7t5DKL0
ChaosがまともというよりもLawが酷いと言った方が…
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 20:31:03.30 ID:pihJF4NI0
ここまで盛り上がらないなら、いっそエロ特化してしまえw
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 20:34:40.59 ID:XBfBnoQ70
人が死にまくるのを4話辺りまでに割り切っておけば、後はセクハラとセプテン戦で盛り上げられたのに
9話になってもまだウジウジしてるとかそら陰鬱で盛り上がらんわ
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 20:34:42.23 ID:oqRdq9fUO
ニュートラルはめんどくせえから全員ぶっ飛ばすルート
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 20:47:19.70 ID:wm0SCX0n0
ポラリスによる改変を暴力的なものに捉えるのは間違い
屑に生きる価値はないのだ、とされても屑もその通りだと認識するから不幸にも理不尽にも感じない
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 20:52:33.59 ID:wDfHX44c0
モンハン4九月かー
こりゃかぶちゃったな
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 20:58:42.59 ID:r5CCcVx40
なんでイオちゃんが生け贄になるの? 悪魔がいおっぱい欲しがってるの?
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 21:01:52.76 ID:HNH12mmy0
>>771
適性が合った。それだけ
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 21:02:15.21 ID:YD3ok1Vg0
これイオ死んだわ
そんでヒビキが「ヤマト許せねー!」って展開だろ
ホモ展開の障害になる女キャラは殺していくのか
スタッ腐いい加減にしろ
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 21:02:19.33 ID:dn2TSz+50
>>771
原作だとそれなりの事情があって、語弊はあるがだいたいそんな感じ
ただしアニメだとその事情がないから、どういう理由かはわかんない
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 21:04:57.04 ID:OsjAj0xmP
>>769
それは死人は苦痛を感じないってのと何が違うんだ
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 21:07:28.30 ID:hXD5eBui0
カーマ様もヘソチラで満足せず、おっぱいくらいまでは見たがって欲しかった
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 21:22:01.85 ID:St4s61+i0
ドーナツにも穴はあるんだよな・・・
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 21:22:56.82 ID:St4s61+i0
やだ、誤爆
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 21:44:28.09 ID:R1kLNC480
イオが助かると信じてる奴が少なすぎて泣ける・・・

>>769
の割りにEDでは遺伝子レベルで分かってなさそうなおっさんがいたような

ヤマトもロナウドも基本的には極論
ただ自分もまたクズであり、他の考え方、それぞれの正義があると分かっている(だが自身の信念に沿ってねじ伏せる)ヤマトと
自分は正義!絶対正しい!峰津院は悪!間違いない!よって俺がぶっ倒す!のロナウドでは
雲泥の差だよね
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 21:46:57.80 ID:j0cGItOW0
イオ犠牲になったらそろそろヒビキがガチギレしそう
生きててほしいが…
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 21:53:28.39 ID:hXD5eBui0
ヤマトはなんだかんだで、この状況を何とかするための努力をして成果も上げているから、まだしも共感できる部分はある
ヒビキが迷走しすぎ
のんびりお前がコーヒーに砂糖入れている間に、どれだけ裏で苦労している人がいたことか
セプテントリオンが来ることは分かっていただろうに、下準備は全部他人任せだったろう
で、今回は実戦に出たわけでもないのに文句だけ付けるんだから、どうしようもない
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 21:59:19.85 ID:9HLUlx5J0
ヤマトの言う有能無能と言うのはどういうものなんだ?
ヒビキだって、この状況では重要な戦力だが、
成績は優秀だったようだが、まだ学生だし、
平時でも通用する有能さがあるかどうか分からない。
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 22:25:26.05 ID:R1kLNC480
う〜ん
その辺は原作でもわりと曖昧だったような
ただ途中で汚職にまみれた国会議員みたいな奴らが出てきたじゃん?
ああいうのが権力を持ちのさばるのが許せなかったのでは
あと幼少時から他人と謝絶して、当然友達などもおらず厳格に育てられたようだったから
性格が歪んでしまったのも当然あると思う
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 22:36:10.30 ID:qRE8lkHNO
濃厚なホモ回だったでござる
アイリのへそで何とか完走したぜ
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 22:51:22.24 ID:WR+5//U00
自力で自分の目的を達成できる、組織・集団の目的に貢献できるのが有能な人間
保護されないと生きることすらできないくせに何ができるわけでもない無能は救う価値無し、無能
くらいに思っておけばいいんじゃね?ヤマトは役立たずのために有能な人間が割を食う逆転状態を元に戻したいんだろう
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 22:52:02.01 ID:4LAWdxEh0
>>747
初代小説からして偉いことになってるしな。
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 22:52:12.43 ID:WR+5//U00
消し忘れて無能2個になってしまった
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 22:55:00.56 ID:DV4ESe5gO
原作の方だとヒビキの悪魔召喚能力に加えて、人をまとめる力というか周りの人に慕われる人柄みたいなところを評価してた気がする

アニメのヒビキは強い悪魔が召喚できるだけの高校生になってるけど
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 22:57:40.43 ID:XxI6DmV50
生贄回避には
八つの酒瓶をバックに、ヒビキが女装するとかですか?w
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 22:58:56.35 ID:R1kLNC480
原作だと昔のヤマトにモジャみたいな友達がいれば
ここまで性格が歪みはしなかったろうって思えるんだけど
アニメヤマトはヒビキがいても相手にしてそうにないよなw

原作のヤマトさんはとにかくめちゃくちゃ主人公を評価してくれるからな
問いにふざけて答えてもベタ褒めしてくれるんだぜwww
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 23:00:00.53 ID:Pljot7k00
なんでヒビキは靴はいたまま寝てるんだ
欧米人か
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 23:02:22.00 ID:fhbCgZvp0
このアニメ、ゲームが原作とは思えない完成度
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 23:03:46.04 ID:FU6nKuCl0
>>791
それ思ったw
靴を脱ぐヒマも服を着替える余裕もなく
帰宅→熟睡のパターンかな?
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 23:03:51.47 ID:7ieSuixL0
>>790
ネタ回答にマジレスするしなヤマト。
しかも何故だかポジティブな方向へ結論をだす。

主人公が絡むと思考回路がぶっ飛んでたw
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 23:06:35.75 ID:dn2TSz+50
だって相手はモジャだぞ、何か深い裏があると勘ぐってしまっても仕方ないw
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 23:10:39.72 ID:R1kLNC480
>>794
他の奴らが何言ってもくだらんとかつまらんみたいにしか言わないくせに
主人公相手だとどんなにボケようが「ふふふ、君は流石だ」みたいな反応ばかりでワロッシュwww

ヤマトさんをからかって遊ぶのは2での楽しみの一つ
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 23:17:50.36 ID:oYGeVvdG0
ヤマトは主人公大好きキャラなのに、アニメは改悪もいいところだよな
ゲームだとホモホモしいっていうより、微笑ましいし
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 23:22:28.80 ID:/oAu1A5+0
どんな言動取っても良いように良いように受け取って過剰評価してくれるからな
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 23:26:39.67 ID:iFXbBjsE0
堅物キャラのアホな言動という鉄板ギャグ設定だったのにな(遠い目)
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 23:34:05.37 ID:R1kLNC480
いやいやアホな言動じゃないだろ!
ヤマトさんは真面目すぎてこっちのボケやギャグにマジレスばかりするから
からかい甲斐があって面白いんだぜ
そしてその考え方はなかったって感じの謎の思考経路で好印象を勝手に抱くしなw
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 23:50:36.96 ID:wDfHX44c0
っていうか
海馬社長なんだよね
ゲームのヤマトって
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 23:55:41.78 ID:2IaVoLYv0
有能無能の判断はポラリスさんがやってくれるんじゃないのかな
人間の価値観じゃなく
調停者から見たらヤマトさんも無能扱いされる可能性も0じゃないとかw
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 23:58:27.41 ID:hXD5eBui0
ポラリスはそんな塵芥の優劣に興味ないだろ
あるなら最初から全滅させようなんて思わず有能なのひっぱりあげてるだろうよ
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 23:59:27.72 ID:V0hJcUHd0
そういう考えを持つ動機とか問題意識自体は理解出来なくも無いんだけど
どいつもこいつもそこから極論に突っ走って周りに喧嘩売りだして酷い事態になり
行き着く先は碌な物にならないのがメガテンの常だなw
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 00:00:05.84 ID:uS9ZQJer0
アルコルとの会話楽しい
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 00:03:58.80 ID:gREfWo6+P
アイリとジュンゴが面白くて好きなんだけど
この組み合わせってアニメオリジナルなの??
ざっとスレ見てたら、ジュンゴはゲームでは死ぬ?みたいだし
アイリは主人公と本来はフラグが立つのか??という印象を受けたんだけど
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 00:07:10.25 ID:WvRUPRnA0
>>806
アイリとジュンゴは同じ名古屋組だけどセットでの会話は意外に少ない
ゲームだと死亡フラグは回避可能
女性キャラとの恋愛フラグ的なものはほぼ無い
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 00:09:54.95 ID:To3VPJu10
>>806
アイリと妹フラグを立てようとしてお断りされる事ならある
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 00:10:03.91 ID:X41WhtDM0
>>802
ポラリスに謁見する力を持っている、
セプテントリオンを全部倒すような力を持っている時点で有能確定

>>806
死ぬこともあるし死なないこともある
アイリとジュンゴは登場時は絡むけどその後は特には・・・
主人公とフラグが立つのは全員一緒
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 00:11:39.61 ID:Vz/PAzEx0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4241640.jpg
主人公に気があるのかな?
と思わせるも
主人公はアイリを妹としか思ってない選択肢が多く
妹よ!とか言うと
「は?○○さん気持ち悪いんですけど」とかいってくる

エンディングによっては最後に告白みたいなことをする感じになったのにヒナコに邪魔される
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 00:12:36.57 ID:X41WhtDM0
ああ、フラグってそうかw
ギャルゲー的な恋愛イベントみたいなのは誰にもないぞ、残念ながら
縁イベントとして主人公とのイベントならある
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 00:15:10.43 ID:r7MTB8Y70
アイリとジュンゴはジプス名古屋支局の民間協力者で同僚ってだけ
むしろ同じような関係の東京組イオとダイチや大阪組ヒナコとケイタの方が絡みも多くて仲が良いくらい
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 00:19:54.15 ID:0iTCtOnL0
最初の仲のよさがやけに残ってずっと一緒な感じがする>ジュンゴとアイリ
組み合わせ真っ先に挙げろって言ったらこいつら
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 00:20:23.61 ID:I8N0VvsrP
>>807-813
うおおおおお親切にありがとう!
そっかーほぼアニメオリジナルなのか・・・
それ目当てにゲーム買うべきではなさそうだな
ヤマトさんが面白そうなのでやっぱり買いたくなってるけどw

>>810
かわいいじゃないかかわいいじゃないか
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 00:20:25.39 ID:r7MTB8Y70
ジュンゴに限らずダイチ、ヒナコ、アイリ、フミ以外は皆死ぬ可能性はある
主人公の行動によって回避出来るけど
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 00:21:24.95 ID:CnyNl9Aq0
とは言えアニメの場合は仲間の間の交流が薄いというか、ようやく交流始まったって感じだから
同じ名古屋出身のアイリとジュンゴがつるんでて仲良いのは、そこまで不自然でもない
(でもゲームであの二人と出会う流れでは突っ走るのはジュンゴでアイリがフォロー役だったがw)
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 00:23:39.55 ID:X41WhtDM0
>>804
まぁ何もしなくても世界は終わるからねw
どうせなら自分が思うままの行動に突っ走るのは分かるな

>>814
原作ヤマトさんはアニメ意識で見ると
引っくり返るレベルの主人公大好きデレデレキャラだから覚悟しておけw
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 00:23:43.73 ID:T532Xb9x0
さらっとネタバレすんなよ
>>5は荒らしと思ったけど正しいようだな
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 00:23:48.10 ID:Dg0flbGD0
ヒビキがあまりダイチイオ以外と絡まないからなぁ
そこが不満
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 00:23:49.15 ID:To3VPJu10
「二人組つくってー」と言われたとき、ゲームとアニメとじゃだいぶ組み合わせが違う感じになるな
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 00:23:49.74 ID:dr7zpH7P0
そもそもゲームでまともにカップリング成立した例ってあったっけ
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 00:26:00.30 ID:r7MTB8Y70
アイリ&ヒナコとかジュンゴ&ケイタとか
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 00:27:10.98 ID:O9+DOCNw0
主人公ハーレムは嫌いじゃないが
キャラ同士が仲良くしてる描写が好きなんで
アニメのアイリとジュンゴは俺得
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 00:31:26.72 ID:To3VPJu10
そうだな
皆がそれぞれ関係を築いていく描写があるからこそ、終盤の展開が際立つわけだ
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 00:32:48.18 ID:Czu3QO3D0
ゲームのジュンゴはアニメ以上に茶碗蒸し推しでいいぞ
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 00:53:25.12 ID:TPm28+zT0
アイリの口元についた茶碗蒸し取ろうとして殴られてたけど
ゲームでも似たような描写はあったし微笑ましかった

ブレイクレコードの追加話がどうなるか分からないから
アニメの終わり方によってはこのキャラの組み合わせが好きって人も期待できそうだけどな
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 00:57:39.26 ID:45bQuSkf0
一気にまた殺すんだなw
一人だけにするのかと思ったら。

なんかアイリの数字増してたから、ダイチもキレたらマグネタイト増して強いの呼べるんじゃね?
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 00:58:04.83 ID:KICDtJ5q0
全キャラに対する色気を出してくれor踊ってくれの問答がフルボイスなら買う

そろそろフミさん戦って!
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 01:09:23.05 ID:0iTCtOnL0
>>828
吸魔

 万 魔 の 乱 舞 
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 01:12:14.54 ID:Is5jWBU30
ジュンゴとアイリはゲームでも夫婦漫才みたいなことしてるからな
その後はあんまり絡まないけど
フミがジュンゴで遊ぶとかアニメの雰囲気じゃありえないな
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 01:13:20.14 ID:Czu3QO3D0
晩餐の時の冴えてるジュンゴはフミの実験後かも
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 01:14:59.94 ID:0moVdnvK0
またネタバレか
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 01:15:32.37 ID:Vz/PAzEx0
っていうかなんでアニメはこんなくらいの?
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 01:18:26.66 ID:WvRUPRnA0
そんなに画面暗いか?
自分は全く平気なんだがどの番組も省電力モードで見てるせいかな
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 01:18:51.12 ID:oCU4AWb10
おい、お前ら今回のお話で最後の方で世界が混沌化するといった時、バン子ちゃんが 這い寄る混沌 になるとか考えなかっただろうな・・・


『這いよれ!バン子さん』 なんてアニメなんかドコに需要があるんだよ?
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 01:33:22.88 ID:Vz/PAzEx0
画面じゃなくて話が
ゲームは確かに衝撃の事実を突きつけられてみんながシーンとすることはあっても
ギャグがはさむからこんな作風にはならなかったような
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 01:43:51.07 ID:8M1R0+N7i
ヒビキがウジウジしてんのが原因
ゲームの主人公は終始ポジティブシンキング
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 01:46:16.47 ID:za3Jk1C30
ヤマトも晩餐会会場の照明をもうちょっと明るくしていれば多少は楽しい雰囲気に…ならんか
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 01:53:31.99 ID:8dsqyZ5G0
ヒビキはガンダムに乗るべき
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 01:55:41.96 ID:X41WhtDM0
もう晩餐会でたこ焼き出してくれたら良かったのにヤマト・・・
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 01:59:58.47 ID:tzaLXJxn0
ゲームの2がでたときにそれまでのユーザーが「ヘンなギャグとかいらない」とか「全然サバイバルな雰囲気がない」とか「終末感が感じられない」とか叩いたから
たぶんアニメ化にあたってそうした声に応えて暗めにしたんだろう
ちなみにそのころ2支持者は「キャラゲーとしては楽しめるよ…?」とか消極的支持だった気が
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 02:09:58.65 ID:O9+DOCNw0
そりゃ1の続きがあの路線だと戸惑うユーザーも多いだろう
ペルソナはその点、軟着陸だったな
1→2→3→4で3,4にかけてライトでポップな空気を段階的に強めていった
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 02:11:33.18 ID:8M1R0+N7i
それは1と比べての意見であって
キャラゲーと化したのは2のいいところだろ
サバイバルは1
ギャルゲー化の2で良かったのに
大体1のマイナス部分がキャラが薄い事
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 02:12:31.11 ID:TPm28+zT0
ヤマトの食べ物ネタは特典か何かでやるつもりか
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 02:12:55.46 ID:Qa8QHnev0
あいぽんって毎回アニメは改悪、ゲームは良かったのにみたいな書き込みするよね
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 02:17:03.21 ID:BcOc6gSt0
女キャラクターとのおいしいイベントカットに不満があるのは分かる
俺個人としてはアニメのシリアス路線は響希くんのキャラ付け含め嬉しいんだけどね
ヤマトも改悪とは思わない
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 02:20:46.87 ID:UVAkYYem0
2はギャルゲー的なシステム取り入れただけでキャラ自体は1より薄いだろ
茶碗蒸しとかヘソとか解りやすくて気持ち悪い設定つけただけで
キャラクター自身が考えて動いてるような場面が何もない
結局キャラクターってものはシナリオ中のそのキャラ自身の行動の選択から産まれるもので
スッカスカなシナリオから良いキャラクターが産まれるなんてありえない
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 02:24:42.75 ID:8M1R0+N7i
>>845
事実じゃん
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 02:26:42.77 ID:O9+DOCNw0
そりゃお前がそう思うんならそうなんだろうな意見だな
言うのは勝手だが批判されたら噛み付いていくるのは困る
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 02:27:53.34 ID:8M1R0+N7i
じゃこのアニメのいいところ言ってみろよ
なんかあんの?
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 02:28:51.55 ID:ifhsUbri0
そう言えばヴァルなんとかのスレもiPhoneの率が高かったり内容もキチガイだったりするな
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 02:32:35.34 ID:BcOc6gSt0
良いとこ無しと思っているならなんでここにいるんだ?アンチスレもあるのに
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 02:35:18.80 ID:8M1R0+N7i
ないのかw
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 02:36:41.25 ID:O9+DOCNw0
いや単にお前が話し通じない奴と思われたから誰もレス返さないだけだぞ
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 02:39:23.71 ID:8M1R0+N7i
ないって認めちゃったよw
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 02:40:39.24 ID:kjBYwnug0
●アニメの本スレで
・アニメのネガキャン
・ネタバレ
・原作のよいしょ
をするアンチよりタチが悪いゲーム信者がいます


●NGワード推奨
・P4
・ペルソナ
・ゲーム
・原作

●NGID推奨
・末尾i(iPhoneユーザー)
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 02:44:00.83 ID:WVe++HNc0
>>856
原作を改悪した上にホモで釣ろうとするのってタチが良いんだ?
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 02:45:06.54 ID:X41WhtDM0
何か荒れてる所にアレだけど

>>844
CM入る前に写るプロフにわざわざ「好きな食べ物:???」と伏せてあるから
まだ本編のどっかでイベント挟むと期待はしてるよ
まさかあの回想シーンだけで終わりとかないよな?wよな・・・
ヤマトは人によって評価が分かれるかな、
モジャのような存在が現れず、誰も理解できず心を開けないなら
ああいう人になったり見えるのかも、ゲームでもモジャを認めていない序盤は嫌な奴だし
ま、すぐにデレますがね・・・
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 02:56:57.05 ID:1fNANTXT0
たこ焼きで爆釣状態&デレるからヤマトはチョロい…。

アニメのこの状態でそんな話入れられたら見てる側は気が抜けるかも。
今回のアルコルでも馬鹿だ阿呆だと漫才してるようにしか思えなかったしw
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 03:06:10.57 ID:1fNANTXT0
10話の予告を見たけど新田さーん呼ばわりか…
予告みた限りじゃ生死は今のところは判らんな。確か「縁」が裏のkeywordだっけ?名前をどう呼ぶかで縁は計れんけども
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 04:04:47.97 ID:kh5Fuzli0
ジュンゴのシャツの「フィッシュorダイ」って、
猫的に「魚をよこせ!さもなくば■だ!」って感じか?
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 04:12:14.88 ID:O9+DOCNw0
直訳すれば魚か死
転じて魚河岸っていうダジャレだと思ってた
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 04:33:43.69 ID:Czu3QO3D0
釣れ、さもなくば死ね
かと思ってた
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 04:45:56.49 ID:BtsoN/F1O
>>860
少なくともダイチ、ヤマト、ロナウドは呼び捨てなのよね
マコト、ヒナコ、ジョーは名前プラスさん呼び
イオは名字プラスさん呼び

呼び方イコール縁ゲージではないが人間関係における距離感の参考にはなると思うよ
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 05:17:55.52 ID:kh5Fuzli0
>>838
食事の場で、交渉事持ち込む場合は、
相手の視線を集中させるために、バックは地味で、場を狭く見せる照明が有効とか.....
もしくは、デザートにロウソクのせたケーキの準備もあったとかw
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 05:47:31.41 ID:5uB8iD2e0
テキトーにイオとイチャイチャさせとけば視聴者は喜ぶのに
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 05:50:40.33 ID:Vz/PAzEx0
一応金曜の選択肢で目を覚まさないイオを前にして
→イオ!
  ・・・・。
ってのがある
あそこで初めて主人公が下の名前でイオとやり取りしてるんだなぁ
ってなるんだけど
アニメはソレ踏まえてくれてるのかな
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 06:43:52.63 ID:qSzg+gbn0
>>810
ジュンゴw
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 09:27:23.77 ID:F6lausYG0
なんかゲームの話聞いてるとプレイしてみたくなってくる。
でもどうせならBRまで待ちたいんだよなぁ。
9話の憂う者やイオ達とのコミカルなやりとりみたいなシーンは、ゲームに結構あるのかな?
1話冒頭や9話のひどい事をサラッと言うヒビキの方が好きだ。
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 09:32:57.31 ID:qRfEjsH2P
>>869
ギャグも多いけど、仲間死ぬシーンは結構えぐい
主人公TUEEEって感じじゃないよ、あと一般人とかも戦闘に出てくる
主人公より強い悪魔使いもうじゃうじゃいる
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 09:33:41.71 ID:HQ7eibCE0
ゲームは本当に面白いからやってみるといい
アニメはなんでこんな展開にしようとしたのか理解に苦しむ
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 09:39:54.44 ID:To3VPJu10
>>869
> 1話冒頭や9話のひどい事をサラッと言うヒビキの方が好きだ。
買いだなw
あとはBRまで待つかどうかの問題だけ
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 09:42:52.59 ID:O7SU4Dk+0
ゲームは発売延期なんだよな
せっかく3DSLL買ったのに
それまではメガテン4やってよう
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 09:45:20.61 ID:IhdzjptM0
悪魔辞典に収録されないカーマさん・・・
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 10:03:40.26 ID:TPm28+zT0
予告見たけどそろそろヒビキはイオって呼んでもいい気がする
あとは龍脈の龍が安っぽく見えなければいいが…
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 10:25:41.96 ID:F6lausYG0
やっぱりフルボイスは大きいのでBRまで待つ!
けど、今後のアニメの展開で我慢できないようになれば、DS版に手を出しちゃいそうだわ…。
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 10:29:50.24 ID:RjtheUHN0
なおヒビキ、イオ、アルコル、ヤマトを除くと6人丁度・・・
ミザールも戦闘スキップで後のタイマンで全滅の可能性が高いな
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 10:46:05.45 ID:hfGOw1os0
>>876
ボイスはアニメと同じになるの?
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 11:36:14.71 ID:F6lausYG0
>>878
BR公式サイトのキャラ紹介に声優の記載有り。今発表になっているキャラはアニメと同じみたい。
ただ、主人公のみ声なしの模様。
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 12:04:15.38 ID:1fNANTXT0
デビサバのOCは声付きだったけどユーザーが声ありかなしか選択できてたような。
その辺りははっきり覚えてないな
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 12:22:02.29 ID:pfGcTTLf0
岸と上江洲はうんこ
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 12:34:25.29 ID:+dS0vnoAi
>>861
FISH→魚座だと思ってたらOR→天秤座だったでござる
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 12:34:35.59 ID:r7MTB8Y70
『デビルサバイバー2 ブレイクレコード』悪魔使いたちの壮絶な戦いが、ニンテンドー3DSで新生!
http://www.famitsu.com/news/201303/28030933.html

>ニンテンドー3DSで生まれ変わる本作『デビルサバイバー2 ブレイクレコード』には、オリジナル版の物語に加え、
>大ボリュームの新要素も盛り込まれているのだ。

>本作の新シナリオは、オリジナル版で描かれた、侵略者“セプテントリオン”との戦いに勝利した後の物語。
>そのボリュームは、なんとRPGまるまる1本分に相当するという。



リメイクは本編クラスの追加シナリオや新キャラも追加されるし
どうせなら待った方がいいと思うけど
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 12:37:46.06 ID:X41WhtDM0
>>869
それなら間違いなく買いだな
選択肢にもよるけど主人公はアニメよりヒドイ事をさらっと言うぜ(悪い意味ではなくw
日常シーンも多く、アニメよりギャグってるシーンははるかに多い
キャラが気に入ってるならオススメ
でもヤマトやロナウドみたいにアニメとゲームで変わっているキャラは結構多いから、そこは注意な
アニメはアニメで面白いけどねw
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 12:44:38.14 ID:00KQcdOp0
BRではモジャが異性をおおっぴらに口説けるようにしてほしいw

・イオ、マコトだと顔真っ赤にしてアタフタ?w
・ヒナコやアイリだと照れ隠しに力任せとか罵倒してくるとか
・オトメはニコニコでさらりとかわすとか

フミは………想像できんかったorz
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 12:53:11.89 ID:nX9Va6+o0
ヤマト「主人公以外の首を跳ね、目の前に並べてやる!」
主人公選択
→ケンカすんな
参ったなぁ・・・

のんき君もビックリなほどのんきだからな
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 12:58:34.89 ID:X41WhtDM0
>>886
あの状況であの選択肢はヤバイよな
そこプレーヤーはヤマトのヤンデレっぷりにビビッているのに
いくらなんでもモジャ器大きすぎだろw
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 13:07:56.20 ID:e6R9wsCz0
むしろ余裕ありすぎて怖いわw
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 13:21:28.83 ID:UPq7NaWt0
あれは引く選択肢が欲しかったw
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 13:30:20.27 ID:e6R9wsCz0
>>889
主人公選択
ケンカすんな
参ったなぁ・・・
→引くわー

こういう事ですか?
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 13:36:59.87 ID:6lyPQxVu0
>>890
むしろ全選択肢にその項目欲しいな
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 13:39:27.33 ID:a0wxi1w10
>>885
アニメでは異性が勝てる要素がないですもんね・・・ホモォ
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 13:50:49.96 ID:X41WhtDM0
>>889
原作のヤマトさんはモジャが自分についてきてくれないと知ったら
余裕が無くなっておかしくなってしまうほどモジャに入れ込んでしまっているからなw

だがあの状況で平然と流せるような器の大きさがあるからこそ
ヤマトが惚れ込んで確保したくなるのも分かるんだよね
あんな受け答えができる奴なんて絶対他にはいないだろうしw
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 13:52:08.00 ID:HIuNIs1i0
>>890
どっちにしろのんき君だろw
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 14:03:25.13 ID:a0wxi1w10
番長だったら、こんな場面でもそっとしておくんだろうか?w
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 14:04:36.41 ID:/XOhCJWd0
予想以上にホモホモしい
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 14:06:41.81 ID:q4NNf9Eu0
ヤスダスズヒトのキャラデザってみんな目つき悪いけど、原作主人公は目つきが悪いというか何処見てるかわからなくて不思議ちゃんっぽい。
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 14:21:12.78 ID:XR7dwg/uO
>>883
ホモ推しした後にヤマトがヒロイン化するとは…
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 14:22:59.29 ID:X41WhtDM0
>>896
いやまあ、自分のルートに入ってくれたら
海馬社長並の高笑いで大はしゃぎして喜んでくれるような、憎めない面白いキャラだよ彼は
まぁホモホモしいって見られればそれで終わりだけどねw
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 14:26:31.72 ID:HIuNIs1i0
だいたいヤマトルートの主人公は
エンディング出てきたあの高層ビルの最上階で
女共に優秀遺伝子つけまくってると睨んでる
なにあの高層ビル
いやらしいったらないわ
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 14:34:57.21 ID:a0wxi1w10
主人公大好きすぎて性転換までしちゃったか・・・
ヤカトさんマジヤンデレ
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 14:35:40.46 ID:1fNANTXT0
ヤマトはゲームだと微笑ましいアホの子と化す。箱入り娘じゃないが世俗事を全く知らない箱入り男
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 14:37:29.48 ID:To3VPJu10
乙女さん「峰津院大和という人は…ジプスにいない(性転換手術的な意味で)」
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 14:40:08.79 ID:etyzS/6R0
まさか性転換の事実を知った乙女さんの口を封じたのか
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 14:47:05.09 ID:kh5Fuzli0
かわりに、峰津院撫子(なでしこ)が、いるとか?w
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 14:49:53.05 ID:TPm28+zT0
ホモしかいませんねえ(歓喜)
女主人公のかわいいモジャっぱいとミヤコでいこう

>>905
ボツ設定の峰津院都ちゃん!
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 14:51:41.86 ID:HIuNIs1i0
BDだとイオと初っ端から恋人になっててほしい
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 15:06:44.99 ID:kg31TgX00
ホモ「憂いすぎると白い目糞出過ぎて超困るわー」
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 15:10:56.02 ID:a56CUhKb0
>>899
ホモルートなん?
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 15:34:23.77 ID:X41WhtDM0
>>909
とにかくゲームのヤマトは主人公が気に入っていて
自ルートに入ったら当然めちゃ喜ぶし、他のルートでもデレデレで
主人公が自分を選ばなかった事が悔しくて仕方ないのか
ヤンデレオーラ全開で襲い掛かってくる
(特に某ルートではマジチート級に強く作中一番の詰みポイントかと
それに戦う前に>>886みたいな言い方するけど実際の戦闘では主人公も殺そうとする)
真面目なのに色々ズレまくってて面白い人だよ、アッーとは違うと思うけどそう見える人には見えるだろうな
それに俺はルートによって信念のままに死亡するシーンがカッコよくて気に入ってるんだよね
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 15:42:06.56 ID:HIuNIs1i0
主人公がヤマトの厳しい言葉に反発する
ヤマト「フ、君は優しすぎるのだ」
イオがヤマトに反発する
ヤマト「君の女だろう、躾はしっかりしておけ」

だめだコイツ!
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 15:44:14.76 ID:fZZItdve0
ゲーム未プレイ者のためにもネタバレはその辺で
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 15:59:22.36 ID:g+qj26x10
>>908
汚い猫の絵思い出した
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 16:03:43.57 ID:QltEQe+E0
●アニメの本スレで
・アニメのネガキャン
・ネタバレ
・原作のよいしょ
をするアンチよりタチが悪いゲーム信者がいます

●NGワード推奨
・P4
・ペルソナ
・ゲーム
・原作

●NGID推奨
・末尾i(iPhoneユーザー)
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 16:07:35.11 ID:oNiy2f+s0
原作晩餐
ヤマト「セプテントリオン倒したら実力主義の世界にすっから。今のうちによく味わっとけ」
一同「世界?なにそれ?どういう事?」ポカーン
皆ポラリスとか知らないのに、ヤマトさんマジ大人気ない
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 16:10:13.02 ID:oNiy2f+s0
日本以外全部沈没はアリオト戦後に確定するんだっけ
インドの最高神シヴァが日本にいる時点でお察しなんだけど
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 16:10:26.83 ID:L6k45ofV0
ゲームスレから出張してくんな
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 16:24:19.90 ID:+dS0vnoAi
>>914
あいほんユーザーじゃない末尾iだっているんだぞ
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 18:02:58.22 ID:xGtA5VLM0
アニメ本編と関係ないからいいだろ(適当)
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 18:31:57.39 ID:Vl/YwmWx0
誰かフミデレの画像持ってない?
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 18:32:18.54 ID:TPm28+zT0
9話で生き残るとは〜することって微妙にキャラのテーマと似たような言い回ししてたな
あれ結構好きだったからもっと出してほしい
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 18:32:37.11 ID:O9+DOCNw0
正直原作ネタバレ平然とここで要求してくるのは荒らしにしか
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 18:34:59.07 ID:q4NNf9Eu0
>>921
OPは粗筋よりあのフレーズ入れるべきだと思った。
(これはゲーム公式で見れてゲーム本編には出てこないからネタバレに当たらないよね……?)
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 18:38:05.25 ID:1FGkIeVcP
死んだキャラがOPで毎回毎回「生きるとは〜」の文字出るのも悲しいと思うぞ
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 18:50:20.44 ID:jMO7CB6z0
ヒナコとアイリが絡むとアイリの小ささが際立つな
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 18:51:41.56 ID:KcO8p6Ru0
???「ちっちゃくないよ!」
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 18:53:56.31 ID:qRfEjsH2P
                  /7
               ┌‐┐  //
        く\  L.._」   〈/
         \>        '⌒\
                /:::::::::::::::ヽ
             /゙7⌒^:::<:::::::::::::.
       ハ _,.イ:::::::ハ::::::ヽ:::::::ヽ :::::::j
       {. V厶/|/ j八j八:::::::::}::::::/
          ' ∨イ ●  ┃ jノミ:リ::::{ パーリィだよ!
        V/人/ r‐┐ 〃^)::::::八
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 18:55:51.47 ID:X41WhtDM0
というかこれからはもうOPEDは潰すんじゃね・・・尺的に
あれ好きなんだけどね
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 18:59:18.23 ID:uQ5JYfCn0
ここまでのあらすじ〜ならともかく
終盤にもなっていちいち導入のあらすじ流すのもなんか変だし
OPはもう変えるか潰すかでいいと思う
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 19:25:06.44 ID:AC6XPWaMO
しかしヤマトの個別スレがあってもいいくらい
ヤマトの話凄い出るよな楽しいけどw
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 19:26:16.29 ID:6vIIewv20
OP手抜き臭くて別に見たいと思わんしなー
本編の尺に回してくれた方が良い
だがホモ臭い描写に回すのはやめろ
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 19:37:21.87 ID:To3VPJu10
OPもEDも「出来のいいMAD」って感じだったな
同じようにお手軽感溢れてた魔王さまは放映しながらOPEDを制作して今は仕上がってるけど、
デビサバはOPED自体が無くなったでござる・・・
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 19:40:21.12 ID:qRfEjsH2P
EDはダイチのポーズがださい以外は好き
OPは手抜きすぎてあかん
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 20:02:32.11 ID:xGtA5VLM0
>>930
ヤマトは良くも悪くも話のネタになるからなゲームでも
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 20:58:00.12 ID:r7MTB8Y70
下駄マントの兄貴
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 21:07:59.32 ID:883H+LGp0
キャラサロンに変なスレタイの専スレあるけどな
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 21:10:26.92 ID:xGtA5VLM0
>>935
ナオヤさんだし(震え声)
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 21:17:12.41 ID:TPm28+zT0
ヤマトはイケメン枠だから常に照明当ててるってどこかで読んでワロタ
女性受けは良さそうだけど分かりやすいホモはNG
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 21:21:59.46 ID:Rp40Lq1R0
まだまだ犠牲者出そうな気がする
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 21:30:44.60 ID:oNiy2f+s0
マコトの「死んでもらう」
イオ「もうこんな世界嫌だから使命果たして死ぬ」
こうなりそうで怖い
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 21:49:39.41 ID:3ToTtWnV0
だけどマコトさんのほうが死にそうな気がする
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:12:16.94 ID:1FGkIeVcP
イオの決意は放送前からパロディポスター作って遊んでたじゃん
あれだけやってやっぱり死にましたー、ならおちょくりすぎだわ
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:32:20.54 ID:N5Id7fD90
ダイチ覚醒すんの?
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 23:21:01.00 ID:UPq7NaWt0
普通のアニメなら生き残ると思うんだけど何故か死ぬ可能性を否定出来ない>イオ
確かにマコトさんが生き残れる気がしない
ゲームではフミが都合上生きてたけどアニメでは死にかねない
ジュンゴアイリは水曜越えたから最後まで行けそう
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 23:24:38.30 ID:hPU0ZfL60
原作原作って原作厨が喚くだけのスレかよ
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 23:33:56.20 ID:xGtA5VLM0
ゲンサクガーウルサイもうるさい
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 23:34:01.30 ID:Rz0sw5T/0
原作つってもたかがゲームだしな
しかも1のカウンター仕立てにする為に妙なコメディ風味と他ジャンルのパロディ風味を混ぜ込んだ、ゲームだからこそ何とか成り立ってる内容だし
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 23:39:41.29 ID:xdSkBoCE0
OPとEDだけ見るアニメだなぁ
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 23:46:11.96 ID:X41WhtDM0
マコトさん死にそうな気がするか?
ほとんど前線に立たず本部に篭って指揮取ってるだけだし安全そうじゃないか?
とにかくイオが死ぬか生き延びるかで決まりそうだけど、
彼女が死んだらもう全員死亡ルートでヤマトがラスボスなのはほぼ確定でしょ
前に私的予想みたいなので誰か言ってたけど
EDでヒビキからヤマトへのズーム間に誰もいない演出はとても印象的に感じるわ
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 23:46:41.01 ID:8dsqyZ5G0
OPはちょっと
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 23:53:05.89 ID:dr7zpH7P0
ニコニコで8話見てきたけどストーリーが面白く無いのに
シリアスシーンばっかりなのがなあ
戦闘も面白いわけでもないし
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 23:55:36.82 ID:To3VPJu10
今回のアンケートはどうだったん?
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 00:10:27.96 ID:wpWYEMUh0
尖ったもんがないよな、このアニメ
戦闘は基本ぶっぱだしキャラはジメジメしてるしギャグはつまんねーし
そのうえホモ臭まで漂ってきてるし
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 00:10:59.04 ID:7KW9Bf1W0
>>949
そもそも本部が最後まで無事に済むとも思えない
ヤマトがラスボスになるならなおさらマコトさんの立ち位置が不安定になって、どうとでも転ぶようになる
どっちにしろ、気がする程度のことだから、なんか根拠があるわけでもないし
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 00:19:23.38 ID:/g5q/S4W0
ヤマトは俺が止める〜お前が私を倒せ〜約束だ〜の流れで
ヒビキの性格からすると約束は守る展開だろうからなあ

EDの演出は活かされてほしい
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 00:20:06.61 ID:vTDsLakRi
イオが死のうが生き残ろうが
円盤は爆死だろうな
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 00:37:04.73 ID:gYZQsuQr0
ニコアンケってキャラが死ぬ展開あると大体不評になるよね
そういう意味で8話は結構ヤバいんじゃないかな
死ぬ展開希望!とか言っておきながら、実際に殺すと何故殺した的な文句が出るし
当然と言えば当然だけど
俺としてはヤマトの空中戦闘シーンはかなり良かったけどねw
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 00:46:45.66 ID:1ThHM1On0
>>950おらんみたいなので立ててくるね
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 00:48:37.32 ID:+ZVadAdi0
作中描写とかED見てるとヤマトは高確率で死亡、どっちに転ぶか分からないイオ、他は安泰って感じかな
面白くなるなら死ぬ展開もありだけど、ここでイオが抜けると主人公に積極的に関わる女子がいなくなるな……
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 00:50:38.06 ID:1ThHM1On0
立てられなかった
>>965お願いします
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 01:36:09.82 ID:RCWzy/QyO
ぶっちゃけ縁が低すぎるから助かる見込み無いよなぁ
イオからヒビキへの一方通行みたいな
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 01:42:50.78 ID:4rZb/oZ30
アニメに縁システムは実装されていないだろ
イオちゃんが爆発四散したら別の意味で評価するけど
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 01:57:11.89 ID:6aDZYem50
ラブコメっていいなって
ニャル子みて思った・・・
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 02:03:06.57 ID:FBUzfa3g0
目くそを憂う者
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 02:16:35.12 ID:87n+z2wxO
>>959
イオを失い悲しむ響をサコっちが慰めます
大人のオンナとして
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 02:17:21.13 ID:ceRw/jmr0
>>963
ラブコメ…?
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 02:42:36.25 ID:mjwd6QXt0
ttp://live2.ch/jlab-tv/2/k/s/tv1370022305541.jpg
実況で拾ったクリッキーファイルのセプテントリオンについての部分だけど
ちょっと検索した限りだとフランス語っぽい?なんでまたフランス語なんだろ。セプテントリオンはラテン語だし
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 03:01:34.60 ID:BFISdnkD0
日本古来、生贄回避には、女装した主人公が身代わりに....
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 03:31:00.91 ID:Ph7eNyrI0
>>956
サントラ付いてなかったら絶対買わないわ。P4のときもそうだけどセコいよな。
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 03:51:34.38 ID:Og73HXiV0
>>965
次スレ立てご指名だよ
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 03:58:35.00 ID:OnVRdAm80
めんどくさい、ワシが立ててくるわ!
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 04:02:11.09 ID:OnVRdAm80
DEVIL SURVIVOR2(デビルサバイバー) the ANIMATION part16
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1370199596/
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 04:49:26.54 ID:Og73HXiV0
>>972
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 05:18:15.66 ID:DR3VTno90
>>957
脚本や演出のせいだろうな
ま、監督の料理の仕方もまずかったよね
キャラ達が必要以上にうじうじしすぎだしキャラ死ぬのはあっさりだし
作画は崩れないもののアクションしょぼくて結果つまらない

なんかクオリティが下の方で安定してるって感じ
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 07:13:49.89 ID:6wKDlRKt0
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 07:37:22.02 ID:Sqpz+gUk0
配信トラブルによるマイナスをざっくりと差っ引いたら、とても良かった率70%くらい?
そして安定のまあまあ率である
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 08:02:46.40 ID:Wp7pfbDQ0
まぁ普通にドベだわな
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 09:13:26.94 ID:6y41a6DQ0
まあ普通にドゥベだわな
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 10:35:01.98 ID:hOkdP4VO0
イオちゃんがサービスするだけでアンケが20%はあがる(確信)
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 11:02:10.21 ID:KUtYo7rM0
イオちゃん渾身の内臓撒き散らしサービス!

本当にやりかねないから困る
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 11:38:41.03 ID:Jyg+gAvaP
戦闘シーンがあいかわらずだったな
眠い時に見ると確実に眠ってしまうアニメ
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 11:46:24.15 ID:vXFGJaes0
ドゥベとかも人間に変身できるの?
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 12:20:17.77 ID:li2Kl3NM0
>>972
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 12:23:11.90 ID:WPqsNXxEP
それはドゥだベか
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 12:46:40.87 ID:22kokXLy0
>>967
ロナウドが南米系だから or 海外に協力者がいた とか?
しかし作中で触れられることはもう無いだろうな…
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 13:42:06.47 ID:gYZQsuQr0
あれってヤマトのファイルをパクって
そのままusbにブチこんだだけなんじゃねーの?
だからってなんでフランス語なのかは知らんけどw
ヒビキクンはそのまま読めたのかね、流石っすね

>>972
乙かれちゃん
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 15:01:11.92 ID:FBUzfa3g0
目くその少年が出てくるたびにストーリーより目くそが気になって集中できない
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 16:13:01.11 ID:pUPO6onF0
本当なぜあんな目元をしているのか
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 18:16:45.26 ID:7KW9Bf1W0
きめぇぐらいにボリュームあるつけまつげつけてる女とかリアルでもいるじゃん
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 18:51:30.23 ID:VQqkBNm10
>>986
ラテン語難しいし、スタッフ誰もわからないからなんとなく似てそうなフランス語でごまかしてみた
第二外国語で選択してた奴がホコリかぶってた辞書ひっぱり出して頑張りました、とか?
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:32:32.39 ID:A5A/9uEh0
なんでかラテン語と誤解されてるけどセプテントリオン(Septentrion)ってフランス語だから
ただあの文章は稚拙すぎるが

septentrion
nom masculin
(latin septentrio, la Petite Ourse)
Littéraire. Nord, celui des pôles du monde qui est situé près de la constellation de la Petite Ourse.

セプタントリオン
男性名詞
(ラテン語のセプテントリオ、小熊座)
雅語。北、天地の極のうち、小熊座の近くに位置する方
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:41:27.30 ID:6y41a6DQ0
ラテン語ってそれ専門の学者かキリストの聖職者以外学ばないだろうからな
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:11:29.83 ID:A5A/9uEh0
大学の一般教養にあるよ
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:18:21.02 ID:ceRw/jmr0
あるからってそれを選ぶかどうかは別なんじゃないですかねぇ・・・
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:40:06.42 ID:95c5nm/w0
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:52:16.54 ID:EVtyPno/0
>>944
つか、予告見る限り、どう見ても死にそうなんだけど・・・
精神崩壊云々とかセリフが出てるし、生き残ったとしてもロクな状態じゃない気もするんだが・・・
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:06:25.14 ID:gYZQsuQr0
ラテン語なんて取る奴はもうヲタの趣味の感覚だからな
普通ならまず無いだろうな
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:24:14.68 ID:Ilvn5l/e0
オッパイのためだけにみてます はい
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:39:47.71 ID:FBUzfa3g0
ホワイトチョコ味の目くそモグモグ
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:41:07.44 ID:/BkIAbPP0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛