進撃の巨人 47体目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況板へ→ アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
・このスレッドの全ての書き込みのアフィサイトへの転載を禁止する
--------------------------------------------------------------------------------------
平成25年4月より放送開始。
・MBS     毎週(土)25:58〜    ・テレビ愛知  毎週(月)26:35〜
・TOKYO MX 毎週(日)23:30〜    ・北海道テレビ 毎週(月)26:20〜
・福岡放送  毎週(月)25:59〜    ・BS11      毎週(火)24:30〜
・テレビ大分 毎週(月)26:18〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週水曜日 22:30〜 http://ch.nicovideo.jp/shingeki

◎スタッフ
 監督:荒木哲郎              制作会社:WIT STUDIO
 シリーズ構成:小林靖子         制作協力:プロダクションI.G
 キャラクターデザイン:浅野恭司
◎キャスト
 エレン:梶裕貴       コニー:下野紘       ハンネス:藤原啓治
 ミカサ:石川由依      クリスタ:三上枝織     リヴァイ:神谷浩史
 アルミン:井上麻里奈   マルコ:逢坂良太      エルヴィン:小野大輔
 ジャン:谷山紀章      ライナー:細谷佳正    ハンジ:朴路美
 アニ:嶋村 侑        ベルトルト:橋詰知久
 サシャ:小林ゆう      ユミル:藤田咲

◎関連サイト
・番組公式サイト http://shingeki.tv/
・番組公式Twitter http://twitter.com/anime_shingeki
・まとめwiki(※ネタバレあり) http://www44.atwiki.jp/sinngekinkyojin/
◎前スレ
進撃の巨人 46体目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1368967876/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 15:20:22.34 ID:9EDxAsrO0
〜注意!〜

「進撃の巨人」は舞台設定が作りこまれたミステリー作品であり、世界の謎の解明自体が主題になっています
視聴者の大抵の疑問は登場するキャラクターたちも疑問に思っており、本編で解き明かされていきます
よって、
・原作既読の人は、質問に答える時ネタばれに抵触しないよう注意しましょう 語りたい場合はネタばれスレへ
・原作未読の人は、不明な点の質問の答えが返って来なかった場合、察しましょう 知りたい場合はネタバレスレへ

進撃の巨人 ネタバレ&考察スレ part4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1368245118/

◎原作マンガスレ(少年漫画板)
【【諫山創】進撃の巨人Part148【別冊マガジン】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1368959805/

◎その他関連スレ
【進撃の巨人】ミカサ・アッカーマンスレ 2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1368022223/
【進撃の巨人】サシャ・ブラウスは内向的で臆病な少女かわいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1366612275/
【進撃の巨人】クリスタ・レンズはマジ天使
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1366687966/
【進撃の巨人】ミーナ・カロライナはおさげかわいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1367056433/

〜よくある質問〜
http://www44.atwiki.jp/sinngekinkyojin/pages/33.html
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 15:28:19.79 ID:2t4Jpaj60
サシャが一番かわいい
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 16:04:46.37 ID:UUKGvrha0
>>1
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 17:25:21.66 ID:iPnAB9ZfT
やっと2巻入ったところだからこれ2期とかやる気満々だな
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 18:01:59.44 ID:FQ9RIJnGP
バカみてーな名前の子がかわいい
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 18:13:51.68 ID:EMVBpS0r0
来週からはフルコーラスopに、予告は漫画本編の嘘予告とか後半は気合入れすぎだろw
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 18:20:15.18 ID:4sjx/WbD0
あの、質問いいすか、ちょっとスレチかもだけど
すごく久し振りにアニメにはまったので、よくわからないんだ
みんなが1期とか2期とか言ってるのは、クールとはまた別なの?
進撃は2クールで25話予定って聞いてるけど、
みんなが2期って言ってるのは、つまり26話〜のことで合ってる?
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 18:23:14.87 ID:IFjjmjNO0
>>8
二期の話は知らんけど、クールとは違うのは確か

「分割2クール」っていう、分かりにくいのもあるけど
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 18:23:55.68 ID:bQTdf7A30
フルコーラスOPなんてやるわけないだろ
作詞作曲のRevoは10分超え曲が常態化してる奴だぞ
紅蓮の弓矢も「フル版?今作ってるけどTV版の面影無いし長すぎィ!って言われそうな感じになってるからお楽しみにw」みたいな発言していたような

>>8
それで合ってると思うけどたまに混同してるレスも見かける
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 18:26:54.96 ID:wyKMfOQD0
期はストーリー的にまとまった放映期間を指すものだと思ってたが
最近は分割2クールとかもあって分割された後半を二期とか言ったりもするな
一年4クールのキッズアニメは二年目を二期と言ったり
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 18:28:48.14 ID:4QcgorXf0
女走りの巨人に蹴られて飛んでった奴がずっと立ちっぱなしで身動きしなかったのは
BDでどうなるの?
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 18:31:10.08 ID:4sjx/WbD0
>>9-11
なるほど
クールとは違うけど、明確に言い方が決まってるわけでもないんだね
でもこれで話についていけそうだw ありがとう!
ROMに戻ります
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 18:39:14.86 ID:nSfSPKPoP
>>1
エレンやミーナの死体回収話は次回に収まるのかな
グロ規制かかりまくるかもしれないから心配だ
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 18:45:22.67 ID:Cydvj/K9O
>>8
ずっと聞きたかったことを聞いてくれて助かった…
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 18:51:46.85 ID:xcj6RHQ00
エレンを生き返らせる為ミカサがドラゴンボールを集める展開は読めなかったわ
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 18:56:08.19 ID:xcj6RHQ00
クールってのは1年を4つに分けて4〜6 7〜9 10〜12 1〜3月に編成を変えること
大抵のアニメは1クールだけど原作が人気のとかは2とか4クール物として作られるのもある
期ってのは1クールで終わったアニメのDVD売り上げとかが好調なときに作られる続編みたいな感じ
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 18:56:18.30 ID:JuYIGWGzO
アランがマジネタだったとは思わなかった
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 18:57:09.07 ID:IFjjmjNO0
そういや、上官がバックレようとしたシーンって、原作にもあったっけ?
俺が忘れてるだけかもだけど、制作側が立てこもりしっちゃったフォローをしてあげてるようにみえた
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 18:58:32.91 ID:/33Q2iD+0
>>19
なかった
あれは正直不必要だと思った
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 19:00:04.67 ID:nSfSPKPoP
いやいいんじゃね
確かに新兵しか残ってなかったのは不自然だったしさ
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 19:01:43.85 ID:owlWMm0YO
次は槍と必殺技だけで巨人数体を片付ける、ラーハルトみたいなのがあらわれるんじゃないか?
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 19:04:19.41 ID:chgmUBpl0
私は強い
あなた達より強い
凄く強い

ので私はあそこの巨人共を
蹴散らすことができる

例えば一人でも

あなた達は
腕が立たないばかりか
臆病で腰抜けだ

とても残念だ

ここで指をくわえたりしてればいい
くわえて見てろ
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 19:09:18.32 ID:xcj6RHQ00
日曜昼のハンタでポンズが雑魚蟻に食われたり
最近グロが流行ってるの?
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 19:10:06.89 ID:wkQrs99W0
>>21
あのお偉いさん、憲兵団の腕章だったよね。
駐屯兵団はどこいったんじゃ!
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 19:10:48.73 ID:3nT/o9/Y0
まさかクリスタがアホの子だとは思わなかった(結婚したい)

アルミンに次いで座学2位くらいだとばかり…
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 19:13:19.72 ID:IFjjmjNO0
ボンベやブレードが重要なら、分散設置すれば良かったんじゃね?
それこそ、エヴァのコンセントみたく
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 19:13:42.80 ID:WGjkpnOcO
俺は福岡だから今晩7話観るんだ
ここでの評価も良いしとても楽しみにしてる
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 19:15:51.94 ID:uFzwUWFX0
>>25
マジで?駐屯兵団のトロスト区責任者じゃないのか?
南の地区を管轄するピクシスの部下だろ
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 19:15:52.47 ID:NJZpCmIq0
>>28
期待していいよ
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 19:21:02.64 ID:wkQrs99W0
>>29
はっきりと見えないけれど腕章のアイロン型の右下に
図柄がはみ出しているから憲兵団のユニコーンだと思う。
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 19:21:05.15 ID:rxuoIQ8D0
>>27
狭い土地だから中々な。
兵士に無理解なやつが権力持ってる感じだし。
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 19:21:13.91 ID:JQeKNWfr0
巨人の手の再生の仕方がすごいハイテク感があったけど、巨人化って2000年後の技術だったりするのか?
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 19:26:49.05 ID:yj2eOZr00
>>23
言語力は残念だが文章力は中々だと思う
強い、強い、強い、の韻の力強さが心に残る名文ではなかろうか?

てか「ので」で草生えるwww
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 19:28:24.85 ID:Rg3qOzFc0
>>23いいシーンなんだがこう何度もドヤ顔で貼られるとムズムズしてくるというか、恥ずかしくなってくるわ
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 19:30:53.73 ID:H1ecJY2SP
>>31
第五話ではきっちり薔薇の紋章つけてたよ
駐屯兵団で間違いないと思う
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 19:33:04.65 ID:KnW4hsU50
>>33
原作見てないのでいつ2000年後の伏線が回収されるか知らんが、
こんな後になるなら伏線張る必要ないよね。
4話目位で−2000年後−とかなるのかと思っていた。
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 19:35:45.10 ID:m+aoqCCOP
>>20
あの後のシーンに繋げるためだろうけどな
あの後のシーンは軍人として仕方ない判断だろ
それをこんな行動と一緒にされるのはな
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 19:37:00.15 ID:wkQrs99W0
>>36
紋章の指定ミス(かそもそも指定ないのかも)かな。
ハンネスさんも間違ってたことあった気がするし
その辺はチェック甘いのかな。
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 19:43:30.54 ID:nSfSPKPoP
今指摘しとけば円盤で直されるかもしれん
しっかり確認できるのは水曜になるけど
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 19:49:31.99 ID:fEpKIyhj0
しかし巨人対巨人ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
話題だから観てたけど、バカバカしてくて観てられんわ
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 19:49:36.14 ID:Jlv5V8Ub0
ダズの顔がハンネスさんと被ってるぞ

しかもハンネスさんよりくたびれた感じだし

何歳だよ
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 19:51:15.40 ID:e/eZduDmO
しかしミカサちゃんかわいいなあ
あのほどよい胸の膨らみもたまらんわ
あんな華奢な身体でがんばるミカサちゃん健気すぎて抱き締めたい
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 19:53:10.88 ID:KJrlLZBK0
ハンネスさんは、6話で
特に理由のない人攫い疑惑に襲われてたりもしたなぁw

あの顔、描きやすい準モブ顔なんだろうか?
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 19:53:40.55 ID:x6TkTfAQ0
ザクロって、再生とか、復活の象徴だから入れたっぽいな
ミカサが立ち直るとこだからそう思った
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 19:54:39.94 ID:nSfSPKPoP
だめだ…肉を削ぎ落とされてやがる…
ムチャシヤガッテ……>>43
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 19:57:24.78 ID:1oD93lCm0
ミカサは脳の言語野まで、筋肉に侵食されちゃってるからなあ・・・
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 20:00:19.16 ID:KJrlLZBK0
>>43
胸はともかく…ミカサは決して「華奢」な身体ではないと思う…
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 20:01:04.40 ID:j4xrRl+4O
「すごく強い」で、ん?ってなって
「ので」で、アカン!ミカサがアカンようになってる!って
見ててオロオロした
その後の展開に涙したわ
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 20:01:55.34 ID:JW6AMyIkP
ミカサに抱きしめられたら肋骨折れそう
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 20:05:25.90 ID:5EZXIQgXO
>>50
エレンは実際に肩をやられた
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 20:07:54.90 ID:1oD93lCm0
怖すぎるうwww

まあ10歳前後で、ナイフの柄を握りつぶす握力だからな
身体能力は花山 薫くらいある
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 20:08:06.72 ID:HbIfnuOx0
誘拐シーンでのハンネスさんへの謂れのない罵詈雑言
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 20:09:33.45 ID:7Fsw5qd70
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20909817
進撃しすぎだろ・・・
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 20:09:46.86 ID:e/eZduDmO
ミカサちゃん華奢じゃん
腕も足もモデルみたいに細いし
あんな女の子ががんばって巨人と戦うなんてかわいそう
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 20:13:05.85 ID:VsZLresTP
>>47
> ミカサは脳の言語野まで、筋肉に侵食されちゃってるからなあ・・・
ところが、頭いいんだよな。
アルミン 10
ミカサ 8
マルコ 8
========馬鹿の壁==============
サシャ 5
クリスタ 4
コニー 3
エレン 3

進撃の巨人 46体目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1368967876/
12 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/05/19(日) 23:18:01.37 ID:hPAJFXp30 [1/2]
前スレの話題用に調べてたらスレ埋まってたからこっちに貼る
■公式ガイドブックより
格闘-行動力-頭脳-協調-評価の順
エレン 9-10-3-5 A
ミカサ 10-9-8-6 A+
アルミン 2-6-10-8 A+
ジャン 9-8-7-5 A
コニー 6-7-3-7 B+
サシャ 6-3-5-6 B+
クリスタ 6-6-4-8 B-
ユミル 7-10-7-2 B?
アニ  10-7-7-3 A
ライナー 9-7-7-10 A+
ベルトルト 9-4-6-9 A-
マルコ  8-7-8-10 A
ハンネス 7-8-6-9 B+ 
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 20:14:15.31 ID:hilbcvo+0
>>55
細く見えても完全に鋼の肉体だから安心していい
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 20:15:30.96 ID:IFjjmjNO0
良いこと思い付いた
ガスがないなら、サシャのガスを充填すれば・・

コペルニクス的転回だ
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 20:15:39.55 ID:wkQrs99W0
>>56
クリスタ、サシャよりオバカなのか
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 20:16:52.50 ID:/2A73Rkf0
単騎で突っ込んでいって足をぱっくんされたあたり、さすが頭脳3だな
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 20:17:49.96 ID:DQu1cf1S0
>>56
サシャとコニー案外ショボいな・・・
そしてマルコってモブかと思ってたがかなり凄いじゃん
いい戦士になれそう
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 20:18:45.51 ID:7OJT3ZDGO
>>56
ハンネスさん強ェ
憲兵団入れたんじゃないの
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 20:20:11.98 ID:hilbcvo+0
クリスタがサシャとコニーの脳筋コンビと互角の格闘レベルとかw
いや、このコンビがジャンやマルコより格段に下な方がおかしいか

あとクリスタが協調10じゃないのが不思議
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 20:20:41.40 ID:nSfSPKPoP
>>62
かたやベテラン
かたや新兵(ただし精鋭)だぞ
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 20:20:54.41 ID:z/hbwug40
>>56
ユミルの協調低いな
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 20:20:59.43 ID:V3dRUd77P
巨人って考えようによっては、すっぽんぽんのでかいおっさんだよな
どうせ裸体ならみんな女にしとけばよかったのに
タイトルは進撃の巨乳で
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 20:22:58.69 ID:gl7YbymG0
要所要所で締める曲がいいな
気分が高揚する
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 20:23:37.85 ID:z/hbwug40
>>63
サシャにこっそり食事を恵んだりするのは
協調性が低いのかもな

みんなと一緒に見殺しにするべきだった
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 20:25:06.72 ID:1oD93lCm0
ライナーとマルコのハイスペックっぷりがヤバイな。
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 20:25:37.25 ID:qZBJozmg0
ベルトルトこんなにイケメンだったっけwww
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 20:25:57.80 ID:A2vkL5C5O
>>63
実は〇〇〇〇りなのを見透かされてたとか
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 20:27:58.17 ID:hilbcvo+0
>>68
言ってる事は酷いが、情に流されて協調マイナスってのは面白い見解かも
流石女神
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 20:29:05.91 ID:1oD93lCm0
巨人とか、全部サシャに食わせればええねん
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 20:32:31.53 ID:uFzwUWFX0
>>66
ピッタリのMADがニコニコにあるぞ

毎回引きが良すぎるな、そのかわり中身がゆっくりな気がするけどそれはしかたない
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 20:32:47.01 ID:qZBJozmg0
サシャ「巨人にも肉があるんですよね…フヒッ」
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 20:33:29.27 ID:/ZD80mzq0
>>56
なんでサシャの行動力が低いんだろうな
悪い意味で最高の行動力なのに
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 20:34:23.54 ID:ae4peRrV0
ガスボンベいっぱい携帯しとくって発想はないのかね
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 20:35:10.04 ID:Al3M0hFT0
>>66

この前、深夜の歌舞伎町でスッポンポンの姉ちゃんなら見かけたぞw
オッサンなら早朝の戸山公園で手錠掛けられた全裸のハゲたジジィがときどき転がってるから
見に行ってみるといいよw
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 20:35:29.02 ID:/ZD80mzq0
格闘-行動力-頭脳-協調-評価の順
エルヴィン
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 20:37:00.87 ID:6aMg5Sgo0
>>77
それで機動力落ちて死んでも意味ないからな
補給兵がちゃんと仕事してくれればそれで問題ないわけだし
今回だって補給塔に籠城さえしなきゃ補給塔に巨人が群がる事もなかった
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 20:37:28.30 ID:AM+x0vqI0
>>56
格闘の女子力に毎回吹くw
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 20:38:24.80 ID:LCgknlmF0
>>76
前スレでは問題行動力で減点されたんじゃないかという説が出てたよ。
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 20:38:39.51 ID:2xxNhEA40
ベルベルトさん原作だと地味なのにアニメだとイケメンだな
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 20:39:27.05 ID:/ZD80mzq0
格闘-行動力-頭脳-協調-評価の順
調査兵団
エルヴィン 9-10-10-7
リヴァイ 11-10-8-2
ハンジ 7-10-10-8
オルオ 9-6-5-5
ペトラ 6-7-7-9
グンタ 7-7-8-8
エルド 8-7-7-7
ミケ 10-9-7-9
ネス 9-10-8-7
トーマ 7-10-5-8
ナナバ 7-8-8-10
ゲルガー 8-9-6-9
イルゼ 6-7-6-7
憲兵団
ナイル 6-4-6-8
兵士のステータスこんな感じだな
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 20:40:32.32 ID:z/hbwug40
>>84
11があったとは
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 20:40:40.95 ID:qZBJozmg0
>>83
より一層アレと顔が遠のいたな
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 20:41:26.00 ID:e/eZduDmO
ミカサちゃんてすべてが理想の女の子だよな
かわいくて強くて一途で
あんなに俺のこと思ってくれるなんて
ミカサちゃんの白くて柔らかいすべすべのお肌に傷つける巨人がいたら許さんわ
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 20:44:08.32 ID:1oD93lCm0
>>87
ミカサと痴話げんかとかになったら、間違いなくどこかの骨をへし折られるが、よろしいか?
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 20:44:20.75 ID:/ZD80mzq0
>>85
5つ目のステータスは人によって違うんだが
エレン 熱さ10
ミカサ 家族への思い10
アルミン 判断力10
ジャン 認識力10
コニー スピード10
サシャ 食欲10
クリスタ 天使度10
そばかす 好き嫌い10
ライナー 友人思い10
ベルトルト 積極性2
マルコ スピード6 ←適当すぎねえ?
ハンネス 酒好き8
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 20:46:08.69 ID:NJZpCmIq0
マルコェ・・・
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 20:46:25.17 ID:F9II0cs40
ファンブックで原作者がエルヴィンとリヴァイの過去編を描きたいって言ってたけど漫画じゃなくてゲームにしちゃうのか
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 20:46:38.73 ID:AM+x0vqI0
>>89
マルコもっとなんか言うことあんだろw
・・・ほら、その、なんだ・・・?
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 20:50:03.39 ID:DiZ4nj9N0
どうせエレンが巨人なんだろ、なんか一気に冷めたわ
結局俺tueeeeeeeeeeかよ今までの苦労はなんだったのってなる展開じゃん
後々仲間からも巨人でも出てくんじゃねーのこのアニメ?ww
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 20:50:29.26 ID:NJZpCmIq0
マルコ 場収め力10
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 20:51:48.88 ID:QdgZeGDZ0
マルコ モブ度8
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 20:52:47.65 ID:LCgknlmF0
マルコは技巧についてはアルミンに次ぐくらい成績が良かったのかなあ。
一緒に立体機動の整備してたくらいだし、そっち方面に興味はあったんだろうな。
もしアルミンが調査兵団ではなく技巧の方に進んでたら一緒に行ったのかもしれないね。
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 20:54:23.33 ID:HiuQQj860
>>82
ベルモットさんェ…
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 20:55:11.29 ID:1oD93lCm0
マルコ「ジャン。怒らないで聞いて欲しいんだけど」
ジャン「?」

マルコ「何でモテないの?」
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 20:55:24.30 ID:e/eZduDmO
>>88
ミカサちゃんに折られるなら全然いいじゃん
むしろそのあと献身的に看護してくれるから超かわいい
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 20:55:41.94 ID:mMxD5I490
マルコってエレンが立体機動について聞いてた時にライナー達紹介してくれてたよな
あいつは良いやつだよ
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 20:57:36.68 ID:DtGRKsYwT
構成の問題があるとはいえ、原作から変えてるシーンで納得できないところもあるわ
食われる仲間をジャンが見てるシーンとか、あそこはのんびり見てるシーンじゃないし
ミカサが「高揚した、人類の怒りが体現されてるようだったから」のセリフも謎巨人がパンチ食らわした直後の方が良かった
話を切って来週につなげる都合、ああいう切り方が必要だとは思うけど
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 20:58:25.31 ID:XjF2NEHN0
反逆罪ってなんだよw抗命罪だろw
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 21:01:51.47 ID:HbIfnuOx0
>>91
しかも諌山脚本じゃない
監修はしてるかもしれないが
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 21:02:46.03 ID:DQu1cf1S0
マルコって言われてもぱっと顔が思い浮かばない
そんなキャラがマルコです
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 21:03:05.42 ID:qGHmZQ2K0
>>101
日本のドラマでもよくあるよな大勢の不自然な立ち話w
巨人がうようよいる所なんだから
「立ち止まるな一気に突っ込め!」くらいの緊張感が欲しいよな
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 21:05:06.31 ID:ObQLjmUq0!
久しぶりに次回が楽しみで仕方がないアニメ
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 21:06:54.55 ID:fXnDy4MKP
>>101
心の中の葛藤シーンくらい許してやれよw
そんなこと言ってたら
ミカサは心の中でエレンに謝罪してる間にとっくに食われてる。
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 21:07:07.75 ID:uycTF4C60
やったーヽ(´Д`)ノ やっとHANA規制解除されたー
壁の外の自由を手に入れたー
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 21:09:49.94 ID:NJZpCmIq0
●持ちじゃないのかよ、この貧乏人がよぉ
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 21:12:28.79 ID:FnVP3Ko10
「ので」もだけど「くわえたりしてれば良い」もじわじわ来るw
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 21:13:51.61 ID:PUPniMar0
もう一度>>108が規制されますように(-人-)
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 21:14:53.30 ID:gAxNmrok0
もぺら兵団はいつ出撃できるんだろう
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 21:17:03.98 ID:+X3jPcuTO
ミカサは暴走族
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 21:18:55.04 ID:AM+x0vqI0
ジャンは成長物語を丁寧にやっていくんじゃなかろうか
原作だと初めて巨人の怖さを知ったキャラなのに頭回り過ぎてた感もあったし
現実にショックを受けたり、コニーに叱咤されたりのシーンは良いタメになったと思う
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 21:20:44.83 ID:cUp4a0InP
屋根の上であんなのんびりできるんだったら
歩いて巨人から逃げる余裕くらいありそうだな
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 21:21:03.15 ID:NJZpCmIq0
ジャンは主人公だからね
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 21:21:51.40 ID:SGzHF3i30
11巻限定版でイルゼの日誌のDVDを付けるということはアニメ本編でやらないのか?
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 21:22:39.05 ID:XKfe6/fs0
マルコの話はやめよう(提案)
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 21:23:11.65 ID:9HVopJQC0
10mとかでもイヤだけど、
3・4mの奴に食われるのはもっと怖いだろうなw
一口じゃ逝けない、
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 21:23:34.89 ID:UZ9wHe/80
丸子って巨人チームに囲まれてたやつだっけ?
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 21:23:50.89 ID:fXnDy4MKP
>>117
ネタバレになるからやらないと思う。
やるとしても重要なネタバレ出た後で軽く流す程度じゃないかと。
少なくとも漫画みたいにずっと前に伏線はるとかは出来ない。
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 21:24:48.09 ID:FnVP3Ko10
原作だとあの食われてるシーンって一人につき3人くらいは巨人が群がってて
ガス切れ寸前のやつらが助けに行けない状況かつ
食われてる仲間見て絶望&茫然って感じだったけど
アニメだと結構余裕ある感じだから見てるだけって風に見えるのかも
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 21:25:27.74 ID:+X3jPcuTO
ジャン=キタン
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 21:26:08.47 ID:NJZpCmIq0
やらないだろ
あれなくても本編に支障でないし

クリスタについてエレンらがユミルの名を出した時に
リヴァイとハンジが驚愕の表情を見せることぐらいしか、
番外編とのリンクはない
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 21:33:13.04 ID:9TYLdIEU0
イルゼの話はユミル様とかユミルの民とか結構重要だろ
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 21:35:21.99 ID:NJZpCmIq0
そーいうのは今後ユミル本人が語る可能性が高い。つーか語らなきゃ話が進まない
なので、番外編入れないと話が分からなくなる!ってわけではない
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 21:36:40.97 ID:qGHmZQ2K0
アニメだと時間の経過を勝手に想像できないから
漫画だと気にならなくてもそのままアニメにすると不自然な印象を受けることはよくあるよな

アルミンもいくらなんでもミカサに追いつくのが遅すぎだろ!とかしょうもないことが気になるw
やっぱり原作読んであらすじ知ってるから余計な点に目がいっちゃうんだろうな
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 21:38:34.58 ID:p8WTCshf0
ようやく規制解除だよ
アニメ化まじでいいわ 最新号まで読んでるけど、あの謎の巨人の巨人が動いてるとことか感動しちまった
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 21:39:46.16 ID:NJZpCmIq0
>>128
お前、2話からずーっと規制で書き込めなかったのか?w
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 21:40:42.88 ID:HbIfnuOx0
もう一回規制されてください
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 21:43:30.72 ID:p8WTCshf0
>>129
一話からずっとだぜ

まあ心配してくれなくてもどうせすぐまた規制されるよ…
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 21:45:22.13 ID:yaBUKrd1I
>>130はなんか>>128に恨みでもあんのかww
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 21:46:36.43 ID:lfghQNGy0
2話流された当たりから進撃の巨人目当てで別マガ買いだして思ったこと。

やっぱりストーリーがしっかりしてる作品は原作の絵がヘタクソでもアニメ化とかで別なスタッフが描きさえすれば間違いなく糞面白いものになる
というか画がヘタクソでもやっぱり脳内補完しちゃうからあんまり上手い下手は作品の良し悪しに関係ないんだなと改めておもった

そう考えたらなんでスクウェアエニックスのファイナルファンタジーがつまらないのか、なんで昨今のただの萌えアニメやエロアニメがつまらなく感じるのかがよくわかった
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 21:47:21.85 ID:GltxIa3q0
>>127
立体機動しながらぴったり並んで会話してるのも気になって…
あんなの可能なのかよ?
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 21:47:24.37 ID:HbIfnuOx0
          ____
        /      \
       / ─    ─ \
     /   (●)  (●)  \ ふふ、ちょっと言ってみただけ
     |  :::::: (__人__)  :::::: |
      \.    `ー'´    /ヽ
      (ヽ、      / ̄)  |
       | ``ー――‐''|  ヽ、. |
       ゝ ノ      ヽ  ノ  |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 21:47:24.74 ID:+IsQPUA1P
数百メートル落下するのに10分くらいかけてたアニメを思えばどうということは無い
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 21:47:56.61 ID:XoDGtZTO0
花園規制解除開始
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 21:48:38.61 ID:xg8fELbx0
立体起動って
事故で他人のワイヤーに突っ込んで死んだりしそうなんだが
そんな話し全然ないな・・・
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 21:49:42.67 ID:FFjIomV20
太ももにぶっ刺した事はあったが
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 21:52:15.90 ID:FnVP3Ko10
>>138
木の間ぴゅんぴゅん飛んでも木にぶつからず進めるくらいだし
三年間みっちり訓練してるだろう
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 21:53:14.29 ID:cUp4a0InP
ミカサ以外ほとんどが一体も仕留められず食われるだけなのな
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 21:53:48.90 ID:OUy1Gh0Z0
ふぉあああああああああああ
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 21:58:54.38 ID:SM3fMr9F0
ガス欠した立体機動装置見てると戦術機の跳躍ユニット燃料切れを思い出す
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 21:59:38.97 ID:BY0xsmd20
>>140
訓練中に人死にが出てるらしいしな
ワイヤー絡ませるようなドジは早々に御退場願って、開拓地送りだろうね
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 21:59:51.64 ID:5ocA+5i10
リヴァイってただの性格悪いオッサンなのに人気がある理由がわからん
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 21:59:53.42 ID:tkXUeLJAP
クリスタのおっぱいは大きいという風潮はどっから来てるんでしょか
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:00:23.33 ID:sKhQUSx10
>>84
こうやって数値化されると、団長マジでハイスペック
結婚してほしい

そして兵長まじで人類規格外
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:00:34.74 ID:SM3fMr9F0
>>138
2話前でエレンがジャンに言った訓練中の事故で死んでった同期がそれじゃね
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:03:29.42 ID:Or4e4Vo8O
リヴァイさんってイケメンでSらしいね早くアニメで見たいな
今のところエレンが一番好きだけど
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:04:04.70 ID:5ocA+5i10
リヴァイは腐女子が持ち上げてるだけ
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:04:40.39 ID:yaBUKrd1I
兵長は腐女子が持ち上げ過ぎだろ
いや俺も好きだけどさ、なんか変に女子受けしてて気に食わん
もっと純粋に兵長を見てやれよ
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:05:36.71 ID:cCEVTaKh0
ミカサの「とても美しい」というセリフと幼いエレンの顔が重なってたが
ひょっとしてミカサの価値観ではエレンは最高位の美少年なの?
それともショタコン?
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:06:43.36 ID:AM+x0vqI0
立体起動アンカーの味方への誤爆は想像したくねえな・・・
撃たれた方は当たり所悪けりゃ即死、撃った方は支えを失って落下死
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:06:45.57 ID:1sDlM33i0
リヴァイって奴は知らんがエンドカードで出てた奴のこと?
まあ腐が好きそうな顔だったな。あれで人類最強らしいからそりゃ持ち上げられるわな
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:07:38.28 ID:Rg3qOzFc0
お前らどんだけ腐れが好きなんだよ
毎日毎日その文字すら見たくないわ
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:09:05.12 ID:XoDGtZTO0
>>145
バトル物で最強設定なのに不人気なキャラって存在するの?
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:10:04.71 ID:HhreRCu70
ジャンの声はぴったりだな
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:10:12.41 ID:f3IgoSrP0
まだ登場してもいないキャラの話題すか
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:10:40.51 ID:VsZLresTP
腐がいないと2期も危ないぞ?w

深夜アニメなんつうのは、お腐れ様の円盤購買能力に掛かってるんだぜ。
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:10:40.91 ID:5ocA+5i10
>>156
いやリヴァイは腐女子が持ち上げてるだけ
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:11:08.13 ID:rM5jr01O0
一番奇妙なのはアンカーなんだけどな
標準も何もないのにとんでもない命中精度
訓練では説明がつかないレベル

というか、やっぱ斬撃以外の効率的な倒し方ってないのかなぁ
立体起動は弱点の関係上どうしても必要だからいいとして
榴弾とか結構いい戦果上げると思うんだがなぁ
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:11:12.78 ID:lDsvAkw3P
>>159
ドヤ顔で知った口利いてんじゃねえよカス
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:12:57.94 ID:FTT9xEWL0
>>161
ああ確かにwなんで銃とか大砲とかの精度は悪いって設定なのにあそこまでいいのかね?
ブラックボックスだから(キリッってのじゃ、信者は兎も角一般人はうなずかないよな。
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:13:28.91 ID:mS4cypk40
この間、宴会で腐女子に聞いたが…
この夏の目玉は、巨人と2199なんだそうだ…
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:14:22.34 ID:BY0xsmd20
>>160
なにその偏見
逆に何でそこまでリヴァイに対してネガティブなの?

腐のファンがキモいというなら分かる。だけどリヴァイというキャラとは関係ないしなぁ
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:14:23.35 ID:cCEVTaKh0
>>56
アルミン 10
ミカサ 8
マルコ 8
========馬鹿の壁==============
サシャ 5
クリスタ 4
コニー 3
エレン 3


ん?エレンって座学の成績悪いの?医者の子なのに?
つーか得意分野についてしか話に出てきてなかったから
座学はアルミンが優秀なことくらいしか知らん。
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:14:45.79 ID:MdY1/UFb0
>>162
進撃の人気=腐みたいなキモイ妄想やめてくれ
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:14:54.81 ID:tPvJruO80
>>161
いちばん奇妙なのは巨人だろうがw
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:15:17.69 ID:MdY1/UFb0
間違えた>>167>>159あてのレス
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:15:27.12 ID:+EA6L3ebO
沖田艦長×ライナーか……胸熱
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:15:35.38 ID:rM5jr01O0
>>163
俺は信者気味だから別に批判する意味で言ってるわけじゃないんだがな
細かいところに文句つけ始めたらキリがないし面白くなくなる
奇妙だけどそういう設定ということで納得してる

>>161
それは設定だからおk
混同しちゃいかんでしょ
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:15:45.38 ID:wyKMfOQD0
>>152
それはEDの※映像はイメージです なエレンに答えが出ているだろう
白馬の王子様かお前は!と
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:16:14.22 ID:rM5jr01O0
>>171の下は>>168
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:16:17.73 ID:wkQrs99W0
>>161
まだブドウ弾どまりだからな。
でもブドウ弾でも近距離なら巨人やってる気がする。
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:17:02.28 ID:tPvJruO80
>>171
アンカーも設定だろw
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:17:20.62 ID:FTT9xEWL0
腐人気っていうか、こうも腐女子がこの作品に憑りつくとは自分は思わなかったね。
もっと男ばっかだったり綺麗系の男だったりが出てる作品ならわかるけど
よくもわるくも原作絵あれじゃん?アニメ化してから来てんのかね?
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:18:11.01 ID:5ocA+5i10
>>165
性格悪いクソチビ
早く退場して欲しい
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:20:08.22 ID:H1ecJY2SP
>>176
古くはキャプテン翼時代から、美麗な絵にばかり腐が飛びつくとは限らないんだよ
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:20:14.69 ID:V4L4/3FUP
>>176
若干のホラー表現がツボなんだろう
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:20:30.53 ID:ovl4I4jGP
チートキャラはどの世界でも人気出るからな色んな意味で
アクセラとかがそうよ
好きな人もいれば叩く人もいる
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:23:16.97 ID:NJZpCmIq0
そうそうアームズの母ちゃんとかな
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:23:58.72 ID:2W4jIHuxO
万人に受けるキャラなんて創れる訳ないから叩くヤツが出てくるのも当然

まぁ俺はリヴァイ好きだけどな
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:24:08.32 ID:sKhQUSx10
つかジャンも優秀なのに、回りに9や10がゴロゴロしてるせいで霞んで見える
不憫だ
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:25:23.29 ID:5weeCLWH0
喜べ朝鮮が助けに来てくれたのだ
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:25:24.65 ID:EpwnZCbX0
呂布には腐は付きそうにないな
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:26:45.05 ID:1sDlM33i0
どけどけどけえー
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:28:09.31 ID:AM+x0vqI0
チビおっさん結構良い上司キャラでイイと思うで
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:30:07.18 ID:f3IgoSrP0
200人前後いる中で上位10人に入るって普通すごいよな
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:32:50.48 ID:k5qz+uYyP
また見直したけどコニーって全然馬鹿っぽく感じないな
すげえいいやつだしジャンに喝入れてるところとかかっこいい
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:32:52.64 ID:GltxIa3q0
アホの子なのに上位10人にはいるってすごいじゃないの
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:33:20.32 ID:E77UX7bvO
腐は今期は腐向けアニメのカーニヴァルに集中しないの?
俺には腐の考えがよくわからないな

そんな事より来週のサシャのすみませんでしたぁ!が楽しみ
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:33:27.91 ID:EpwnZCbX0
せっかくの憲兵団蹴る奴何人かいるけど繰り上げでなれるもんなんだろうか
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:34:23.66 ID:42XQOtkF0
関羽なら中国の腐の間では神だけどな
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:35:51.43 ID:f3IgoSrP0
>>192
上位10人は憲兵団含めた選択肢があるだけ
繰上げなんてない
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:36:17.10 ID:PZfyZWCC0
わて、キャラクターが死ぬアニメは嫌いやねん
作者の都合でキャラクターが死ぬなんてかわいそやろ
俺が作家ならキャラを死なせる展開なんて絶対描けない
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:37:26.68 ID:GltxIa3q0
>>191
どんなのか知らんけど
いかにも狙ってますてのは逆にそっぽ向かれるんじゃないの
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:37:32.08 ID:cCEVTaKh0
>>190
>アホの子なのに上位10人にはいるってすごいじゃないの

座学とか頭で競う分野の配点比率が低いんじゃないの?
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:37:47.95 ID:ph/n81zyP
憲兵の枠が10人で、上位者から準に希望する権利があるんじゃないのか
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:37:58.37 ID:GltxIa3q0
>>195
なんでここにいるんだよ
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:38:22.78 ID:oRZrAEwZ0
>>189
馬鹿って言っても種類がいてな
勉強が出来ない馬鹿やおふさげやる馬鹿(これがコニー)
ここまでは別に害はない
最悪なのは自覚の無い馬鹿(某ポッポ)
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:39:14.56 ID:WGjkpnOcO
コニーは良い意味でバカ
つーか何気に現状で最も悲惨なやつだよな
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:39:54.02 ID:JW6AMyIkP
俺もリヴァイ好きだよ。強いし仲間思いだし嫌う理由はない

でも、それでもなぁ…こう…アニメの内容に全く関係なく
リヴァエレリヴァエレやってる腐れお姉さま方の動向見てるといいイメージではちょっとな…
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:39:55.28 ID:H1ecJY2SP
コニーは丸坊主じゃなかったら激モテキャラになれてたんじゃあ……?
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:40:17.08 ID:xyTuw9/QP
アニメスレで政治家の名前出さないでください
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:40:41.79 ID:ng9FUEZ00
>>195
それ
人気が出なくて打ち切りだろうね・・・
それどころか載せてすらもらえないかも
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:40:48.25 ID:p8WTCshf0
>>201
既読でも感動する出来だったから楽しんでくれ

アニメだとコニーやジャンの人物描写が細かく入ってすごく嬉しい
207201:2013/05/20(月) 22:41:18.00 ID:WGjkpnOcO
すまんスレ間違えた発言だった
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:42:29.49 ID:H1ecJY2SP
>>202
ミカエレかエレミカで盛り上がってる連中も似たようなもんじゃね
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:43:12.24 ID:jct+zSXlP
7話で女の子が食われる直前死にたくないって言ってたのはきつかったな…原作にはなかったし
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:43:50.40 ID:PbwAxRh40
>>195 生きてりゃ死ぬんだよ。へいわぼけ。
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:44:24.41 ID:GltxIa3q0
ミカエレってどういう状況なんだよw
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:44:39.67 ID:XqVLPXeb0
リヴァイ好きっていうと勘違いされそうでちょっとな
意外と仲間思いでカッコいいよなあのチビおっさん
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:45:36.58 ID:nCcJAoBD0
>>194
エレンが変にアジってくるたおかげで憲兵志望が自分ひとりだけで
同期居ないなんてシチュなったら少し寂しいだろな
エレン以外hあみんな生き残れるといいな
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:45:48.79 ID:yaBUKrd1I
>>208
どっちのカップリングにも興味無い立場から言うけど
原作からエレン大好きな描写があってヒロインといらう位置づけのミカサと、男で完全に腐の妄想でホモにされてる兵長

どっちが気持ち悪いかは一目瞭然だろ。ホモってだけで鳥肌なのに
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:49:04.16 ID:Vx8/i/9n0
>>211
ミカサ「大丈夫、すぐ終わるから・・・・痛くしないから・・・・・先っちょだけだから・・・・・・・おとなしくしてエレン」(物理)

こんな感じ
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:49:19.63 ID:vcK+UJhf0
アルミンとアニの、フラグ立っていそうで、実は立っていなくて、でも立っていそうな雰囲気がいい
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:49:25.05 ID:GltxIa3q0
最初からホモ描いてる作品ならともかく
全然作者の意図じゃないのにホモ妄想なんてよくやるなあ
しかも自分の頭の中だけならともかく周りに披露しまくるとか
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:49:49.36 ID:+IsQPUA1P
>>155
腐の話を嬉々として持ち出す奴自体がスゲー臭いよな
「このウンコ超臭い!」とか言いながら、ウンコべたべた触ってるようなもんだ
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:49:49.42 ID:NJZpCmIq0
>>191
おまえは「ほらほらこういうのが好きなんだろ?w」臭がする作品にハマれるのか?
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:50:32.36 ID:uXtyBZQb0
リヴァイは口は悪いが性格は悪くないだろう
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:51:27.74 ID:mWiA8Na00
頼れる仲間はみんな目が死んでる
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:51:34.52 ID:A2vkL5C5O
リヴァイに彼女でもいればいいのに
男から見てもいいキャラなのに腐のイメージ着きすぎて
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:52:31.35 ID:XqVLPXeb0
ハンジさんは巨人にしか興味なさそうだし他の人は死んじゃったし…
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:53:41.13 ID:5ocA+5i10
>>220
糞わるい
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:54:01.04 ID:2xOn0BGD0!
腐にはキャラに彼女いようがいまいが関係ないがな。住み分けして向こうでやってるんだからここでその話を持ち出す必要もないがな。
つーかここ当たり前のようにネタバレ話しててワロタ
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:54:47.30 ID:TeilKly20
リヴァイをキモイホモキャラ化する腐女子はマジで嫌い
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:55:02.89 ID:TBYtSYgs0
>>202
嫌いなら見なければ良いのに
リヴァイ嫌いになってまで腐女子の動向を見守って
何か得るものがあったの?
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:55:25.74 ID:vEHoHrHnO
駆逐にかけた青春 でも 皆目が死んでる!!
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:56:44.44 ID:mWiA8Na00
みんな見てるだけ
このアニメは絶望の表現がうまいな
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:57:09.68 ID:UZ9wHe/80
腐は立体機動×ガスボンベとかでも妄想してろ
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:57:25.67 ID:V4L4/3FUP
>>218
全くだ
誰も腐話なぞしてないのに、
どうなってんだ?このスレ
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:57:30.06 ID:FTT9xEWL0
>>219
まあ、わりとそういう作品にも腐女子湧いてますけどね。
イナイレとかもう子供みてないでしょあれw
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 23:00:15.26 ID:1oD93lCm0
壁教団×壁でもいいぞw
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 23:00:17.11 ID:ph/n81zyP
負の感情が一定の量をまたぐと
消化できなくても吐き出さないと死ぬんだよ
つまり巨人のゲロとおんなじやな
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 23:00:40.02 ID:E77UX7bvO
おいもうその話やめようや
ダズ×クリスタでみんな平和
めでたしめでたし
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 23:01:02.19 ID:Vx8/i/9n0
>>220
あれは性格悪いと言うより変人と言うかそんな感じじゃないか
兵団の有能な連中はみんなそんな感じだが、まともな感性のやつはやっぱり生き残れないのかもな
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 23:03:46.75 ID:vEHoHrHnO
腐女子はクソ迷惑。俺の好きな某マイナーゲーム。
マイナーゆえにピクシブ等に絵が上がることが少ないが
たまにそれをチェックするのが楽しみ。

しかしその少ない中の500枚くらいの絵のうち100枚近くがホモ絵

しかもそれら全てがここ1ヶ月くらいの間の投稿。
しかもそれら全てを1人腐女子ユーザーが描いてる。現在進行形で。
しかもブクマ0の自己満落書きばかり。

腐女子はしね 害悪
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 23:03:59.31 ID:nY9Z51A+0
巨人ってランダムに出現する事が出来るんだから、何も門壊す必要ないんじゃないか?
と言う、根本的な矛盾に気が付いたw
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 23:04:21.76 ID:yaBUKrd1I
すまん、pixivとかでクッション無しホモサムネを何度も見てしまってアニメ化してから特に勢いを増して腐に作品を汚されてる気がしてた
スレと関係無い話題だったな、以後気をつけます

俺は兵長好きだよ結構
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 23:04:53.04 ID:bAy1VNJ80
>>235
はあ?
クリスタはユミルと両思いだろ、お呼びじゃねーんだよ吐瀉物野郎
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 23:06:19.17 ID:Rg3qOzFc0
そもそも進撃スレを羅列するとリヴァイよりエレンスレの方が何倍も勢いあるぞ
これはエレンの方が人気あるってことじゃないのか
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 23:06:25.10 ID:88E7Fgm40
>>238
超大型巨人は神出鬼没だけど、野郎が壁を壊すおかげで
他のアホ巨人数千体が出入り可能になるじゃんか
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 23:06:52.37 ID:FTT9xEWL0
ピクシブはホント酷いねw今これの腐った絵ばっかりじゃんあそこ
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 23:08:01.05 ID:+IsQPUA1P
同人絵サイトのこととか死ぬほどどうでも良いから、
余所でやれよウンコ野郎
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 23:08:30.95 ID:qxikXg8M0
>>241
ピンクのリヴァイスレは2つに分裂してるのもあるが
エレンスレはすごい
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 23:08:37.14 ID:m+aoqCCOP
>>217
いや俺らだってクリスタのパンツの中妄想するだろ
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 23:10:04.77 ID:FYWaTtx70
ようやっと解除されたわ
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 23:11:02.14 ID:yaBUKrd1I
>>248
クリスタはそういう存在ではない
女神だからパンツの中を見るなんてとてもじゃないけどできない
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 23:12:47.24 ID:dNNlMzkA0
>>245
ピンクのリヴァイアススレって見えた
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 23:12:57.72 ID:JAtlUczxP
ミカサ「私は強い」>ジャン「残念なのは」>サシャ「アホー」>うぉー を見ててこれを思い出したり。
http://www.youtube.com/watch?v=OVfSaoT9mEM

リーダーとはたった一人で立つ勇気が必要だ。そして、バカっぽく見える。
最初のフォロアーは単なる一人のバカをリーダーに変える。
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 23:13:17.76 ID:ZXM24EfYO
中高生とか、若い子が多いスレなんかな


攻撃方法にブレードしかないのは確かに残念だ
立体機動で動きながら銃をぶっぱなす画も格好良かったと思う
ブレードと銃、どちらが得意かでキャラに個性持たすこともできたのになぁ
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 23:15:42.22 ID:FTT9xEWL0
最近の中高生は普通に深夜アニメの話ができるから良いよね・・・
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 23:15:42.37 ID:1sDlM33i0
銃も絵になりそうだけどぶっちゃけあれで持ち運べるレベルの銃じゃ足止めにも使えないんじゃないか
それこそ固定砲ぐらいでないと
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 23:17:16.85 ID:bAy1VNJ80
ワイヤーで空中にいるのに巨人のうなじ吹っ飛ばせるような火力の銃なんかぶっ放したらバランス取れないし狙い定まらないしで役に立たないんじゃね?
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 23:17:58.96 ID:Cydvj/K9O
今からでも、憲兵団あたりから変な性格のガンマンキャラが出てきても面白そう
目潰しマニアとか
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 23:20:28.49 ID:cCEVTaKh0
>>254
>空中にいるのに

立体起動装置は移動手段として利用して地面から銃撃ってのも有りだろ?
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 23:20:50.17 ID:peC+VJ3s0
うなじの耐久力が銃でもおkだったら今以上にだったら狙撃しろよとか他の攻撃方法あるだろとか言われそうだし大砲かブレードで抉り取る必要がある今のでよかったと思う
精度や威力が低いから直接うなじを近距離で狙わなくちゃならないとか一応理由はつけれるだろうけど
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 23:23:31.62 ID:ph/n81zyP
ゲームのバイオハザードで、武器の種類が豊富になるにつれてゾンビがタダの的になるのと同じように
味方に安定感があるとハラハラしなくなる
いっそ、104期生が世界を救うために世界を冒険する物語にしてしまえばそういう道もアリだったかもしれない
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 23:23:36.63 ID:DDsziEwx0
そういう性格じゃないのにミカサが鼓舞したのはエレンが本来やっただろう役割だから?
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 23:24:40.18 ID:cCEVTaKh0
多分こういう設定になっているんだろう?

あっちの世界では刃物を作る技術が非常に優れていて、

刃物の斬撃>>>>>>銃弾の破壊力

な世界なんだろう。
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 23:24:50.11 ID:tPvJruO80
よくわからんが持ち運び式のロケット砲みたいなのでヤレってことかな
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 23:25:05.29 ID:nY9Z51A+0
>>242
うん、だから超巨人は中に出現して内側から壊すシュチュエーションがあってもおかしくないんじゃ?って事w
並みの巨人は消えたり出来なくてゾンビみたいに徘徊してるだけなのかな?
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 23:25:33.09 ID:+JMpf6f3O
立体機動で空中にいる中で巨人殺せる銃なんか撃てるわけない
反動とかもやばいだろうし照準合わせるのも困難だろ地上で撃つなんてもってのほかだろ、馬鹿でもわかるぞ

中高生が多いスレって思うのは結構だが
そんなこともわからんおっさんの教養のなさに驚きだわ
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 23:26:11.32 ID:MoKXkuMS0
対物ライフルの人の出番か

点の破壊力だけじゃなく一定以上の範囲にかなりのダメージを与えなければいけないが
結局どの程度の銃ならいけるかわからんかったが
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 23:26:33.28 ID:ZXM24EfYO
>>253-254
なるほど確かに

じゃあ高い塔か屋根の上かにいくつか狙撃ポイント作って(銃固定)、そこから狙う感じで良いのでは
巨人が近づいてきたら立体機動で離脱、違う狙撃ポイントへ


市街地以外の戦いだと全く使えない奴になってしまうけど
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 23:27:03.77 ID:peC+VJ3s0
弱点をただ切りつけたり銃弾で貫通させるだけで倒せるんだったら苦労しません
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 23:27:40.42 ID:ObQLjmUq0!
オマエラ ヨワイ ワタシ ツヨイ スゴクツヨイ
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 23:28:04.45 ID:tPvJruO80
まあそんな銃はないという設定だからねえw
もうぼくがかんがえたぶきの話はいいよ
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 23:29:22.70 ID:tPvJruO80
ミカサの言語能力残念さは良く出てて面白かった
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 23:29:37.32 ID:wkQrs99W0
>>264
5m級ぐらいまでなら大砲の砲弾で余裕かと。
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 23:29:40.52 ID:zfuwInpi0
>>262
それだと巨人は壁の外にいるっていう前提が崩れて、いろいろとネタバレになるから無理
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 23:29:43.61 ID:gCtWX0S10
てすと
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 23:30:28.18 ID:VJj6Vqh60
規制解除きてたのか
はよサントラ欲しいなぁ
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 23:30:43.58 ID:/rS3EHZv0
巨人対巨人になったら萎える、って人多いけど、
まだ先の展開知らないなら思い込みだけで離れないほうがいいと思うけどなあ

>>258
全然安定感ないから心配しなくてもおk
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 23:30:49.39 ID:l/IPbecbO
トラップ仕掛けたりはしないんだね
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 23:30:53.29 ID:o87BB4YM0
散々既出だけど
気球で移動すればいいだけなんだよな

ガスあるんだし
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 23:31:33.16 ID:LCgknlmF0
>>262
ネタバレになるので詳しくは書けないけど、超大型も内側からの破壊は
大きなリスクを伴うからやらないんだと思うよ。
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 23:31:54.70 ID:Cydvj/K9O
飛び回りながら持てる程度の銃で巨人にトドメはさせないだろうけど、まず目を攻撃してるシーンが多いから、補佐としてなら銃も十分活躍できそう
リヴァイみたいなのがいるんだから、目潰しだけは神業!みたいな変な奴がいてもいい

ていうか、飛び道具論争が多すぎて、技術論議に興味が無いものとしては、もう作中で何か具体例が出ちゃえばいいのにと思う
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 23:32:17.42 ID:FTT9xEWL0
>>274
ぶっちゃけ、壁ネタのところか良い展開してる所って巨人化してなくても
できるだろうから、巨人化、その戦闘シーンが微妙なのは変わらないと思う
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 23:32:19.58 ID:rzeQebZX0
OPで、銃をババババってやってるとこ、すげー燃える
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 23:32:56.91 ID:1oD93lCm0
ていうかOPのCDが7月って、遠いわwww

毎朝かけて「イェーガー!!」したいのに。
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 23:36:11.44 ID:cCEVTaKh0
>>270
>5m級ぐらいまでなら大砲の砲弾で余裕かと。

当てるのが難しそうだよ。大砲は重いし弾を込めるのに時間がかかる、それに斜め下に打ち込めないと危険な地上から狙う事になる。
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 23:36:47.78 ID:l/IPbecbO
7月って夏アニメのOPが話題になる頃だろ
タイミング的に意味わからんな
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 23:38:05.35 ID:ObQLjmUq0!
歌詞にネタバレ含んでんじゃね
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 23:38:14.63 ID:3sq/rTwN0
てす
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 23:38:35.38 ID:FYWaTtx70
ライブに合わせた説と二期の主題歌も入ってるから説を聞いた
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 23:38:50.57 ID:peC+VJ3s0
巨人が一気に来るのが1、2体くらいで大砲がそれなりに配置されてる状況なら大砲も役に立ちそうなんだけどな
来るときはわんさかくるし
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 23:39:47.58 ID:CU66tFUH0
映画とかも「こうしたらいいのに」って思いながら観る人が多いんだろうな
富樫もそうやって観るらしいよ?でもその反面作品自体を楽しめなくなったらしい
要はあれだ観る以上は楽しもうぜ?
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 23:39:53.44 ID:oRZrAEwZ0
巨人を怪獣とすると
普通の兵士は特撮の一般自衛隊
リヴァイやミカサなどは科学特捜隊やウルトラ警備隊といった特務部隊

リヴァイ達はMAC(ウルトラマンレオの特務部隊)にだけはならないで欲しい
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 23:43:29.64 ID:nY9Z51A+0
そう言えば兵士の銃って先込め式で火縄銃みたいだったなw
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 23:43:35.88 ID:+U7rPV8I0
さーて来週のために
○○って展開とか萎えたわーと白々しいレスでも書いとくか
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 23:44:21.46 ID:rxuoIQ8D0
>>288
「〜すれば良いのに」は冨樫に言わせると作品に嵌りだした証らしいぜ。
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 23:44:54.85 ID:FTT9xEWL0
ミサカの髪の毛をむしり取って、ハゲ作る展開にはマジでなえたわ。
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 23:45:06.93 ID:a+IVkuL10
>>280
あそこは貴重な原作シーンだからな
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 23:45:29.33 ID:1sDlM33i0
元々突っ込むつもりで見始めた訳じゃないならあながち間違いでもないな
どうでもいい作品はそもそも突っ込む気も起こらん
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 23:46:45.33 ID:88E7Fgm40
アニメを見た外国人の反応が結構面白い。
日本には少ない感情丸出しだし、なんというか顔の表現力が豊かw
ニコニコにクソみたいな動画あげてるやついっぱいいるけど
あんな風に顔出しで感想言うだけでも面白いのに日本人は誰もそういうことしないよな
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 23:47:30.05 ID:4OT34Bx20
テス
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 23:47:36.67 ID:wkQrs99W0
>>282
命中精度の問題はある。余裕というのは威力的な意味で。
で、今5話のアイキャッチ見たらブドウ弾だけではなく榴弾もあるんだな。
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 23:47:39.78 ID:EpwnZCbX0
異文化コミニュケーションいうやつやね
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 23:48:02.26 ID:5ocA+5i10
>>252
いや何を言ってるのかわからないけど深夜アニメを見てる中高生なんて一部だけだよ
普通に馬鹿にされると思うわ
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 23:49:04.94 ID:lDsvAkw3P
>>300
Twitterとかやらんの?
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 23:50:13.95 ID:DOoM+Un40
>>280
アニメでは完全3Dかを果たしてでもいない限り
カメラ側を回転させる演出はとてつもなくしんどいんだよな
あのカットはそれだけで価値のあるものだと思うわ
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 23:50:19.08 ID:Rg3qOzFc0
外国人よりも日本人のリアクションの方が好きだわ
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 23:50:51.89 ID:g5VdH2290
Twitterなんてやってんの?ww
あれ、やり過ぎると、頭悪くなるぜ。
ソースは俺
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 23:53:08.46 ID:g5VdH2290
>>296
あれ、最初は面白いけど、段々飽きるよ。
それよりもやっぱりMADの方が面白い
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 23:56:47.58 ID:88E7Fgm40
>>302
エレンの腕がスポーンと食いちぎられてコッチ来る映像
血がドバーってこっち来る映像、
進撃の巨人は3D向きだな。3D化してくれないかなあ
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 23:58:24.66 ID:5ocA+5i10
>>301
ツイッターなんてオタクの巣窟だろ
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 23:59:28.19 ID:gCtWX0S10
やっと解除きたけどエレンが死んだ回の時にレスしたかったなw
あの回はネタバレ観なかったお陰でその日は眠れず昼間で起きてた。
7話はネタバレコメみたせいで然程驚きも感じず。
進巨って何よりも驚きが肝な作品だと思うが、人類を喰らう巨人に慣れてしまったらつまんなくなるんだろうか。
人類つえぇーって展開は楽しみにしてるが。

それよりミカサが離脱した後、ガス欠で巨人に喰われる仲間を104期優等生の
ジャン、ライナー、サシャ達が困惑した表情もせずボケーっと観てたがどうも腑に落ちない。
単に作画の表現力が足りなかっただけか?
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 00:00:10.25 ID:J2E8s0Ki0
前回、コニーが準主人公っぽかったな
ジャンもイケメンになってたし
もちろんミカサが主人公だけど。
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 00:00:27.45 ID:CWZhlEBqP
ミカサが「ただひたすら困惑した」っていうときのBGMがいいね。
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 00:00:56.62 ID:rM5jr01O0
>>303
俺は外人の素直なリアクション好き
というか羨ましいと思う
面白い原作を超えてるアニメを1週間ごとに先の展開を知らずに見れるなんて
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 00:02:38.32 ID:J2E8s0Ki0
>>310
あのBGMのサントラでないかな
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 00:03:09.16 ID:Pw/yEWVF0
>>66
ひゅーほほほほほほ
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 00:04:10.13 ID:eJ3R33o+0
リアクション外人も動画の感想にMANGA派からネタバレコメいっぱい書かれて最初怒ってたけどな
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 00:07:32.57 ID:NJZpCmIq0
外人ってネタばらすの大好きだよな
日本人以上にえげつない
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 00:07:39.22 ID:DFrS3lQs0
ふほー
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 00:09:24.72 ID:FnHcYcz90
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 00:10:54.54 ID:xM371TGB0
>>308
>ジャン、ライナー、サシャ達が困惑した表情もせずボケーっと観てたがどうも腑に落ちない。

アニメの改悪だよ
原作だとすぐ突っ込んでる
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 00:11:15.52 ID:GP4IzDu60
「進撃の巨人にチ○コがうつるwww」というまとめ記事見たら
やはりミーナが食われるところだった。
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 00:11:40.35 ID:cS/Se9Q20
>>283
つまり、7月にOP発売って事は2クール目もこれで行くって事じゃない?
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 00:12:06.43 ID:HfTvNji8P
youtubeの英語字幕版とか、ほとんどネタバレ(SPOILER)がどうっていうコメントばっかだぞw
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 00:12:30.61 ID:dEowGiJm0
ネタバレフル回避のためには最終回までネット断ちしないといけない
でもせっかくだしファン同士でアレやコレや議論も交わしたい
この二律背反
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 00:14:06.28 ID:ZKYmNo9M0
あとMAD動画関連で最近大爆笑したのはこれだな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20891992
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 00:14:39.06 ID:j6sQxxTa0
>>317
ピクシス指令がヒャッホイするから却下
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 00:15:58.76 ID:GP4IzDu60
進撃の必勝!面接マニュアルが面白かったな
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 00:16:43.01 ID:dr49MuAJ0
グッズのこれじゃない感が半端ない
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 00:16:57.27 ID:Z7sP5/KO0
調子に乗ってる人らはそろそろ>>1でも読んだらどうですかね
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 00:17:25.87 ID:k2vwhsMWO
ミカサが死んでも貴重な戦力が…で普通に物語が進むだろうけど、もしクリスタが死んだらおまいらウォールシーナの壁全力でぶち破って休載になりそうだな。
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 00:17:32.62 ID:+AQ1eCtX0
>>317
どっかのAVが似たようなネタで出すはずだから問題ない?w
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 00:19:04.39 ID:dr49MuAJ0
>>328
なんだかんだ言ってジャンが一番悲しまれそう
特に恋愛ライバルのフラグっていう極大なフラグがあるし
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 00:19:15.51 ID:yf9as7He0
ミカサは巨人を何体も倒して強く描かれているが・・・
運も良いよなあ
巨人に対して何時も不意打ちする側だった・・・
ミカサに気づいて敵意むき出しな巨人を倒した様子は描かれてなかった。
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 00:22:13.12 ID:eEqyAY6/0
そうミカサの強さは、作者の描き方だとおもうよ
正面から突っ込みさせないただその一点
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 00:22:57.98 ID:k2vwhsMWO
>>66
進撃の巨輪なら怖さ100倍
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 00:23:10.62 ID:HfTvNji8P
>>331
ターゲットにならないことが戦場で生き残るコツですぁね。
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 00:24:19.73 ID:OULiqQl40
そう考えると大声で叫んで冷静さを失って巨人に突っ込んで行ったエレンは致命的だったな
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 00:24:44.66 ID:aht8p8Js0
まさか兵長が腐女子に目をつけられるとは…
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 00:25:29.68 ID:SqJFMIMa0
>>185
知り合いに呂布に250万円かけた腐がいるわ。どんなキャラにも腐はいるものよ
……何にかけたかは訊かないでくれ
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 00:26:41.08 ID:UpjCehw50
>>334
なるほど、覚えておこう
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 00:28:18.03 ID:zOxm9SO80
飛んでるところ見つかったら蚊みたいにバチーンされるよね
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 00:28:22.52 ID:tccGMhlc0
>>337
まさか方天画戟を中国に行って買ったんじゃ・・・
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 00:29:17.46 ID:k2vwhsMWO
呂布?なにそれ??
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 00:29:36.35 ID:9BSkxDpxP
>>331
てかエレンが巨人化してなかったらミカサ含め間違いなく全滅していただろうね
まぁあの会話からしてエレンの代わりに○○か○○○○が巨人化してどうにかしていただろうけど
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 00:29:39.11 ID:50ADvd9d0
>>318
原作とアニメの違いか。

7話みて初回はコメ付き動画みるの封印しないとダメだと思ったわ。
これから先も驚くような展開ってあるんでしょ?
だったら尚更か。

巨人対決二回戦のヤンキーみたいな巨人って
どうして人間を追いかけないで
エレン巨人に敵意むき出しだったんだw
あのシーン、ヤンキーのメンチ合戦みたいで何か笑えるんだけど。
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 00:30:07.54 ID:PHRG5kdZO
仲間が食われてるのに、ジャンが突っ立てるだけなのはどうなの、改悪だぁって意見は、
何故だ…何故助けられなかった?とかジャンが葛藤してるシーンのことを言ってるんだよね?
なんでそういう感想がたくさんあるのかよく分かんないんだけど、あの後シーンが切り替わっちゃって、来週あるだろうジャンの行動とつながって見れないから、助けない印象だけ目立ってるんだろうか。
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 00:32:54.82 ID:zW0NYkwo0
昔「蚊」っていうゲームがあったな
ハマってやってたわww
>>339で思い出した
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 00:33:06.86 ID:lX+KWz2N0
改悪だって騒いでる連中の上げてるシーンは
ぜんぜん改悪に見えないんだよなw

原作に引っ込んでりゃいいのに
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 00:33:13.19 ID:uJ1dBfss0
>>344
普通に次回に続くところで終わってるだけだよな
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 00:33:50.92 ID:UlZsLtyc0
エレンのとーちゃんはどこいったん?
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 00:34:26.52 ID:NFGV+66d0
考えてる時間が長く感じるからじゃ
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 00:34:44.71 ID:Rd3xtB8b0
前にフィギュアがひゅんひゅん飛んでうなじを狙ってくるようなもんだってレスがあってコエーと思ったw
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 00:35:00.46 ID:NHgwqt61O
アルミンって一切戦ってないけど何なの?見た目女っぽくてきもいし
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 00:35:05.19 ID:Y/fprAIG0
そのうち藤子ミュージアムや、ジブリ館みたいに巨人ランド作ってもらいたい
実寸大の巨人がいっぱい居る巨人ランドとか超観光スポットになると思う
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 00:35:40.88 ID:zOxm9SO80
ハンネスさんやアルミンとかでさんざんやっただろうに…
あの状況で巨人に立ち向かえるエレンとミサカのほうがむしろおかしいんだって
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 00:36:21.57 ID:+AQ1eCtX0
正直、あのシーンを嬉々として批判してるのは原作厨()乙って感じ。
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 00:36:25.03 ID:GP4IzDu60
まああのシーンは助けに行ったら連鎖的に食われたから、
皆足が止まったんだと思う。びびったというより指揮官不在で
次善の行動がすぐに思いつかないみたいな。
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 00:36:58.87 ID:ikNlpxDn0
>>344
改悪だって意見そんなにたくさんあるか?
二、三は見掛けたけど人それぞれって程度に感じる

で、人それぞれってだけならいいんだが原作と違う部分を目を皿のようにして探してる連中がタチ悪いわ
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 00:38:07.50 ID:Qio+0NPw0
>>351
アルミンはそもそも分析力と作戦立案能力に特化してるキャラ
役割的にも世界の謎を解明していく位置づけもあるから、
こういう実戦では基本的に役たたず
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 00:38:52.41 ID:Rd3xtB8b0
屋根の上で余裕こいてるのはちょっとな
せっかくの緊張感を損ねてるし
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 00:39:43.77 ID:yf9as7He0
>>351
戦闘だけが全てじゃない。
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 00:40:34.42 ID:iBaDuAHj0
アニメのミカサのキャラデザで目にハイライトがある理由が今回で理解できたな
エレンの死を告げられたときに初めてレイプ目にするためだったんだな
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 00:41:24.09 ID:OULiqQl40
>>350
スモールソルジャーズって映画思い出したわ
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 00:42:49.45 ID:yf9as7He0
>>335
>大声で叫んで冷静さを失って巨人に突っ込んで行ったエレンは致命的だったな

やはりエレンは頭がおかしいと言わざるおえないと?
まあ今までの行いからそ〜らしいけどな。
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 00:43:26.63 ID:BxTzGmuY0
>>330
とりあえず俺は発狂する
最初は何だこのかませキャラと思ったもんだが
決意のシーンが楽しみ
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 00:44:08.88 ID:PHRG5kdZO
そうだよね
あいつガス切れだ!の時はまだ助けにいこうとしてたけど、すぐに巨人が来たから諦めて、そんな自分を責めた…
現実主義者&ホントは内罰的なジャンらしくて、何の不自然も感じないんだけどなぁ
でも、ここを見てると変だと思う人が多いのも事実みたいだから、コンテンツ作りってつくづく果てしないんだな…なーんて
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 00:44:46.00 ID:9BSkxDpxP
思ったんだけど残り僅かって言ってた割に皆ガス吹かしすぎじゃね?
エレンの初陣では屋根伝いに走ってたりしてたのにさ
立地的に無理なのかもしれないけどせめて巨人と遭遇するまでは節約すればいいのに
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 00:46:50.23 ID:OULiqQl40
>>362
いや単純に仲間が食われて頭に血が上っちゃって突撃したのはヤバかったねってだけの話だけど
何でそこからエレンの頭がおかしいだのという言葉が出てくるのか理解できない
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 00:47:36.64 ID:k2vwhsMWO
あのミカサが悶々としていた時に赤いザクロみたいなのが落っこっていたけど、あれ何なんだろw
日の光のスポットライトも当たったし何か重要な物だったのかな?
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 00:48:24.42 ID:KcZwG2/h0
>>339
5話でミーナの後ろのやつがパチーンされたところ
コマ送りするとすごい血しぶき飛んでるよ
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 00:48:41.48 ID:GP4IzDu60
またザクロかw 
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 00:49:13.76 ID:UpjCehw50
ほかのアニメや漫画とかだと、よく登場人物がアンカー付きワイヤー
みたいな道具とかを使ってるシーンがあるけど、立体機動装置はそれ
に似てる気がする。
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 00:49:50.13 ID:ZKYmNo9M0
>>363
ジャンは調査兵団へ入る決意のシーンが震える
そのあと、エレンに「おまえ・・・ほんと頼むぞ?」と託すシーンもかっこいい
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 00:50:11.41 ID:a6Z83ki60
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 00:50:24.30 ID:9CFN9EIjP
>>367
冥界の実
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 00:51:18.13 ID:9BSkxDpxP
原作改悪って言ってる人は4巻でジャンが調査兵団を決意したシーン見てないのかね
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 00:51:45.25 ID:yf9as7He0
>>366

>>56にも書き込まれていたがエレンは馬鹿キャラの一角扱いされてないか?

アルミン 10
ミカサ 8
マルコ 8
========馬鹿の壁==============
サシャ 5
クリスタ 4
コニー 3
エレン 3
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 00:53:13.03 ID:1/4Ga2x30
ざくろって食べるていうかモシャモシャペッて感じであまり美味いと思わない
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 00:54:58.88 ID:+AQ1eCtX0
そういえば、ざくろ味の〜とかと違って生のざくろ食べた事最近ないな〜
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 00:55:06.20 ID:NFGV+66d0
アニメは時間の長さと速さが決められてるから
漫画読んでたときの自分の感覚とズレが大きいと不満に思っちゃうんじゃないかな
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 00:55:29.48 ID:OULiqQl40
>>375
あ、そうなんだ・・・じゃあそれでいいんじゃないかな
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 00:56:35.43 ID:I5uFwogl0
どうして安寧じゃなくて豚にふりがなを振りますか?
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 00:56:50.94 ID:GP4IzDu60
ザクロ。ザクレロではない。種が多く子宝の象徴。
キリスト教美術では希望の象徴。
古代神話では神々の好むフルーツ。
ギリシャ神話では冥界の実。
釈迦が、子供を食らう鬼子母神に与えた。転じて人肉の味がするという俗説。

以上から作品を象徴する果実。
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 00:57:11.61 ID:FAfz9Vu+0
>>56
で総合点で見るとマルコ、ミカサ、ライナーの次にハンネスさん来てるんだな
さすがや
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 00:57:27.88 ID:7bvO3n9m0
どうやら単行本の8巻くらいまでやりそうって話だが
そうなると単行本15、16巻出るまでアニメ2部はやらねえだろうな
その間は再放送や実写版で盛り上げりゃあ良いけど
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 00:57:40.24 ID:UpjCehw50
>>380
そのほうがオシャレというか、なんか特別感が出るからじゃないかな?
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 00:57:48.03 ID:S7OD0p9A0!
>>380
それは何故人は豚にふりがなを振るか ということでしょうか?
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 00:57:56.26 ID:k2vwhsMWO
>>377
小学生の時、学校にビワやざくろ生えていたから食ったらうまかった。
ざくろはプチプチしていて食感が良かったような気がする。
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 00:58:25.99 ID:DGChN42g0
安寧が読めない人はひらがなにされても意味わからないけど豚が読めない人でもひらがななら意味はわかるから
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 00:59:19.27 ID:leVxv4Vr0
ザクロは血の味、というのを覚えたのは赤い沼だったな…
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 00:59:51.48 ID:FjOTkzNb0
>>381
wiki丸写しって穿ちすぎで違うと思うんだが。
ザクロって最近の小説とかじゃ弾けた頭をザクロみたいだと表現するのが専らだから、
あれは兵士の死体の代わりに映ってたものだろ(確信)
アニメ監督や視聴者に求めるレベルはそんなもん。
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 01:00:17.92 ID:Z7sP5/KO0
ジャンの話は、先の展開がわかってるからこその、ちょっとした不満だと思うよ
ジャンが苦悩してるのが不満なんじゃなくて
来週のネタバレになるからこれ以上今は説明できないけどね

来週きちんとフォローが入れば何の問題もないよ
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 01:00:20.91 ID:KcZwG2/h0
>>344
原作だと悩む暇なくそのタイミングを生かした次の行動をひらめく瞬時の判断力で光ってシーンたからだと思う
原作者はリーダーシップの強さを決断力で表現する傾向があって
この後もいろんなキャラでそれが出るしアルミンに語らせたりもするんだけど
原作だとエレンのリーダーシップが瞬時の判断力で発揮されるシーン
「立体機動にうつれ!」「サシャはサムエルを頼む!」これはチャンスだの後の「こいつを〜
エレンがリーダーとして引っ張っていって班員がエレンを頼りにするっていう流れがある
このセリフ全部カットされてたから
アニメだとこういうスピード判断みたいな表現が難しいんだろうなと思うけど
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 01:01:56.26 ID:uJ1dBfss0
>>379
納得したw

>>56の説得力すごいなww
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 01:04:06.11 ID:S9SwP2UiP
>>328
誰が死んでもキツい。
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 01:04:30.06 ID:GP4IzDu60
>>389 それでもいいがw 光が当たって輝く演出までしたのは
生と死の両方の意味を持つ果実だからだと思う。ぐろいだけなら
スポットライトあてねえw
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 01:04:51.94 ID:HjFt/0gL0
>>350
武装神姫
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 01:04:58.67 ID:leVxv4Vr0
でもエレンやクリスタはコニーのように清々しいほどの馬鹿っぷりが描かれてないから
実際の所この評価はよくわからんよね。
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 01:07:06.11 ID:Km1GIdUG0
お前らザクロ一つで何揉めてんだよ
単純にザクロ君が痛いザクーやめるザクーってシーンなだけだろ
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 01:07:07.70 ID:ZKYmNo9M0
なぜスポットライトをあてたのか?
それはなんとなくかっこいいから
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 01:07:26.75 ID:Z7sP5/KO0
エレンは頭悪いとは思わないけど、ちょっとずれてるからなぁ
薪が散っちゃっただろ!とか服が〜!とか
模範解答が出せずに点数が上がらないタイプじゃないの
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 01:10:38.20 ID:9CFN9EIjP
頭脳てのは兵器の戦略的運用とかそんな内容だろうから
機械の仕組みとか理系思考が苦手そうなクリスタや
複雑な作戦立てられなそうなサシャコニーは評価が低いんだろう

エレンさんは「こんな状況ならどういう作戦で突破する」て言われても
理論的には考えられるんだけど最終的に強行突破を好むから…
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 01:11:26.15 ID:Km1GIdUG0
ぶっちゃけエレンはキチガイだからな
頭が悪いだけでなく危険な思想まで持ち合わせている
その上行動力まであるからタチが悪い
エレンと同じ班になった皆さんご愁傷様だよ
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 01:12:22.23 ID:FjOTkzNb0
エレンとかまさに頭にすぐ血が上って突っ込んでく死に急ぎ野郎だろう
怖じないという強みはあるけど、無策無鉄砲の謗りは避けれれない。
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 01:12:50.82 ID:yf9as7He0
>>399
>エレンは頭悪いとは思わないけど、ちょっとずれてるからなぁ

親は医者なんだけどな。
個人的な経験論では親が賢ければ子も10中8賢いよ。
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 01:13:49.32 ID:UpjCehw50
>>401
あの世界ではなくて、もし俺らと同じこっちの現実世界に生きてたら
どんな生活をするんだろうなー?
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 01:14:06.31 ID:umVIr6y60
誘拐犯と戦ったときのエレンはすさまじかった
多分大掛かりな戦略はできないけど局地的な戦闘センスはあるのだろう
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 01:14:07.57 ID:mQpXCxcnO
立体機動や馬術の点数がないちんぷんかんぷんなガイドブックをネタによくそこまで盛り上がれるな
どう見ても作者が決めたというよりは適当に編集らへんが書いただけだろ
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 01:14:18.98 ID:ZKYmNo9M0
頭の賢さは結構遺伝するからな
かといって、バカ親から突然変異的に賢い子供が生まれることも
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 01:14:25.35 ID:l8sLoxEq0
エレンは仲間を信じて敵から逃げ続けるか、その場で戦うかを選ばされたら前者を選ぶ奴だぞ
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 01:14:48.51 ID:ZKYmNo9M0
>>406
あーあ…言っちゃったよ…
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 01:15:15.47 ID:2ssVIlHf0
???「無鉄砲なエレンにはブレーキ役になる相手が必要」
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 01:15:44.10 ID:1/4Ga2x30
>>408
でもあれ直前に説得したのがオルオさんだったら闘ってた気がするの…
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 01:16:06.27 ID:yf9as7He0
>>401
>頭が悪いだけでなく危険な思想まで持ち合わせている

でも、頭が悪くても人気があったり、リーダーシップが取れたりする例は現実にあると思う。
頭の良さだけが人を動かす術じゃないような気がする。
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 01:16:30.62 ID:9CFN9EIjP
エレンは理論的思考だよ

訓練生の時の演説見ても分かる通り
「なぜ勝てなかったのか?それは巨人に物量戦を仕掛けたからだ」とかね

ただ本当の急場になったら気持ちで動く方が先に出る
それは意思の強さとの裏返しでもあるが
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 01:16:40.74 ID:i8whfxvg0
エレンは馬鹿じゃないけど、現代で言うならインテリサイコみたいな感じじゃね?
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 01:17:56.57 ID:G2aTFwAgP
公式ガイドブック
格闘-行動力-頭脳-協調-評価の順
エレン 9-10-3-5 A
ミカサ 10-9-8-6 A+
アルミン 2-6-10-8 A+
ジャン 9-8-7-5 A
コニー 6-7-3-7 B+
サシャ 6-3-5-6 B+
クリスタ 6-6-4-8 B-
ユミル 7-10-7-2 B?
アニ  10-7-7-3 A
ライナー 9-7-7-10 A+
ベルトルト 9-4-6-9 A-
マルコ  8-7-8-10 A
ハンネス 7-8-6-9 B+ 
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 01:18:09.72 ID:Km1GIdUG0
前に誰かが言ってたけど、こっちの世界にいたらテロリストとか革命軍のリーダータイプだよヤツは
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 01:20:19.56 ID:CrVOSf/U0
キチガイじみた正義感と精神力、頭脳に行動力
たしかに革命家とかテロリスト向きだな
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 01:20:39.26 ID:9CFN9EIjP
>>415
それ表がずれるので入れ替えてみた

格闘 行動力 頭脳 協調 評価  名前
 9   10   3   5   A   エレン
10    9   8   6   A+  ミカサ
 2   6   10   8   A+  アルミン
 9   8   7   5   A   ジャン
 6   7   3   7   B+  コニー
 6   3   5   6   B+  サシャ
 6   6   4   8   B   クリスタ
 7   10   7   2   B?  ユミル
10    7   7   3   A   アニ
 9   7   7   10   A+  ライナー
 9   4   6   9   A   ベルトルト
 8   7   8   10   A   マルコ
 7   8   6   9   B+  ハンネス
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 01:20:49.81 ID:PHRG5kdZO
ふむふむ
ジャンのシーンに不満があるのは、時間の流れがゆっくりに見える&アニメ組だとこの先の展開を知らないから、原作組だと原作のジャンがかっこよかったから…って感じか。(大雑把w)
モノづくりは大変だ。最大公約数ばかりにするとつまんないしね。
自分も、評判いいシーンなのに気に入らんこととかあるわ。
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 01:20:49.85 ID:C5/xNkOF0
>>404
とりあえず補助輪の壊れた自転車に乗ろうとしておもいっきり挫折するエレン(3歳)が目に浮かんだ
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 01:21:02.55 ID:LaZLbmRd0
ステマ
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 01:23:37.08 ID:UpjCehw50
>>416-417
現代の日本にいたらどうなってただろうな・・・?
日本人なら革命家やテロリストになる者なんていないし
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 01:24:07.53 ID:FnHcYcz90
>>418
クリスタの痴脳wwwwwwww
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 01:24:45.98 ID:FjOTkzNb0
公式ガイドブックの数値評価って立体機動の成績とか乗馬とかその他どこ行ったの?
たくさんあった訓練科目のうちの一部しかないのに総合評価とか可笑しくない?
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 01:25:35.36 ID:1/4Ga2x30
革命家タイプは童貞じゃないとな
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 01:27:16.45 ID:5KBABP4r0
>>391
サシャはサムエルをを頼むなんて言ってない
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 01:27:22.48 ID:pa6ENq5V0
>>415
この頭脳はただの座学じゃなくて
正しくは「格闘術-行動力-頭脳戦-協調性-評価」だからな
しかも原作9巻の時点での評価であって訓練兵団時代だけじゃないから
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 01:27:47.08 ID:GP4IzDu60
編集が筆舐めて適当に書いたやつを崇め奉ってもしょうがないだろw
クリスタは芋女よりアホか?誤植に決まってるw
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 01:28:05.07 ID:ZKYmNo9M0
>>424
編集者<ぐだぐだうるせーな!俺だってな、
    適当こいて決めた数値にそこまでマジになられるなんて思ってなかったんだよ!
    ったくよ、クリスタの頭脳の数値なんかめんどくさくなってダーツで決めたぐらいなのによ・・・
    こんなガイドブックにマジになっちゃって、お前ら馬鹿じゃねーのか
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 01:28:37.31 ID:9CFN9EIjP
>>424
共通項目以外に個別項目がある
流石に立体機動や乗馬て項目はないけど

格闘 行動力 頭脳 協調  名前
 9   10   10   7   エルヴィン
11   10   8    2   リヴァイ
 7   10   10   8   ハンジ
 9   6   5    5   オルオ
 6   7   7    9   ペトラ
 7   7   8    8   グンタ
 8   7   7    7   エルド
10   9   7    9   ミケ
 9   10   8   7   ネス
 7   10   5   8   トーマ
 7   8   8   10   ナナバ
 8   9   6   9   ゲルガー
 6   7   6   7   イルゼ
 6   4   6   8   ナイル
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 01:29:45.11 ID:pa6ENq5V0
>>426
エレン「サシャ!サムエルを任せた!!」
だな
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 01:29:58.39 ID:OULiqQl40
>>430
おい約一名限界突破してんじゃねえか
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 01:30:15.66 ID:C5/xNkOF0
>>430
十点満点じゃなかったのか
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 01:31:48.80 ID:UpjCehw50
案外、警察とか政治家になるかな? 正義感強いから。
あの身体能力なら、学生時代は凄まじい運動能力を発揮するだろう。
どっちにしても、もし近所に住んでたらちょっと怖いかも。

今の日本人の中から革命家が誕生するなんて非現実的だし、なる理由も
ないだろう。革命家という意味で言うなら、今の日本人で一番、
革命家にタイプが近いのは政治団体に所属する市民運動家のような
気がする
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 01:31:54.24 ID:Z7sP5/KO0
計測不能ってやつかw
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 01:32:03.70 ID:CXOvOfkm0
放屁さんは警備厳重な食料庫から食い物かっさらってこられるくらいの悪知恵はあると思うよ
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 01:33:02.17 ID:yf9as7He0
>>423
>クリスタの痴脳wwwwwwww

クリスタ以下のエレン、コニーに謝れwww
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 01:35:08.28 ID:5KBABP4r0
>>431
手元の単行本で確認できる限りではそれも言ってない
サシャに対してはサシャが動きだしたコマとまたがる吹き出しでサシャ!?と言ってるだけ
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 01:36:33.88 ID:2ssVIlHf0
「頭脳」とは知性よりも生き残るための方法を考えられるセンスの有無を重視しているのかもしれない
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 01:36:48.52 ID:A5BOT+DR0
評価11笑ったw
リヴァイがどんだけ強いキャラなのか楽しみになってきた
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 01:36:49.52 ID:NFGV+66d0
リヴァイ11て何w
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 01:37:13.16 ID:CO5WaA+D0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4210571.jpg

みんなもやすみ(´・ω・`)
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 01:37:21.76 ID:lhTcU0g20
エレンが現代日本にいたら何かやらかして刑務所にいるよ
いきなり薪で頭殴るキチガイだし
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 01:37:31.29 ID:uJ1dBfss0
アホキャラ代表と思われたサシャよりアホの子が主人公だったなんて…
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 01:37:33.81 ID:wNCn9r0a0
サシャは可愛いからな、俺だって点数甘くつけてあげるわ
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 01:38:28.99 ID:Rd3xtB8b0
スカウターでリヴァイを見てみたいw
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 01:40:05.76 ID:pa6ENq5V0
>>438
そこから6ページくらい先まで読んでくれれば・・・
助けたサムエルの面倒をサシャに頼んで他のメンバーで攻撃するところの話
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 01:41:13.71 ID:PHRG5kdZO
>>438
自分が見る限り、エレンが言ってるように思えるけど…
多分見てるページが違う
その5Pあと
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 01:41:28.55 ID:UpjCehw50
>>443
もしも近所に住んでたら怖いな。なるのはプロ市民か犯罪者かwwwww
エレンみたいな人間でも刑務所に入らんのはあの世界観ならでは
ってことかな。巨人の対策をしなきゃならないから、軽犯罪や暴力を
いちいち取り締まる余裕もなさそう
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 01:43:20.10 ID:C5/xNkOF0
兵長の出番はまだ先かなー
早くあの人間フードプロセッサーの妙技をみせてほしい
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 01:43:32.96 ID:9BSkxDpxP
アルミンが模擬試験を合格出来たのは奇跡って言ってたけどそれ以上にエレンが卒業できたのも奇跡じゃね?
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 01:45:52.89 ID:yf9as7He0
>>451
>アルミンが模擬試験を合格出来たのは奇跡って言ってたけどそれ以上にエレンが卒業できたのも奇跡じゃね?

それは、座学と体力科目の配点比率が解らない事には議論できない話だよ。
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 01:47:00.97 ID:v9pIU3tg0
馬鹿キャラのコニーと同じくらいで
馬鹿キャラのサシャ以下の主人公
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 01:47:41.96 ID:Rd3xtB8b0
エレンってネタにされやすいが優秀だよな?
かつ強心臓とキチガイ並の精神力持ちだし
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 01:49:29.43 ID:kgXMajMmP
>>454
周りが優秀すぎるのと
手綱を持っていてくれる奴が必須
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 01:50:04.72 ID:yf9as7He0
>>454
>優秀だよな?

それは認めるよ。なんせ5番だからな。
天才と狂気は紙一重とでも言っておこう。
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 01:50:08.94 ID:8w4DMs8g0
クリスタはサシャ以下の馬鹿キャラ
サシャは空気読めないだけで馬鹿キャラじゃないぞ
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 01:50:41.35 ID:C5/xNkOF0
>>454
まあ普通は初陣なんてビビって何もできないか漏らすかのどちらかだろうしな
単身突っ込んでいけるだけすごい
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 01:51:39.48 ID:esd2964a0
エレンって猪突猛進ではあるけどいわゆる頭悪いという意味でのバカなシーンってないような
そのガイドブックって別に作者が考えたわけじゃないんだろ?
編集した人間が勝手に猪突猛進=バカっていうキャラテンプレ的な解釈しちゃっただけじゃね
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 01:51:58.64 ID:ORyHr1wj0
進撃の巨乳の動画多すぎw
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 01:54:40.30 ID:kCIOtzLP0
ああいう系のガイドブックは作者監修とかがっつり書いてない場合は適当だろう
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 01:55:03.51 ID:dEowGiJm0
まあ兵士だし身体能力のほうが重視されるんやろなあって気はする
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 01:56:13.02 ID:up5cKXRo0
これいつおもしろくなるですか?1話がピーク?
テンポがすさまじく悪い
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 01:57:55.29 ID:1VohwOD4P
超大型巨人に立ち向かったのは立派だけどトーマス巨人に飛びかかった結果がアレだし
脊髄で動いてるって感じで危なっかしいと思うエレンは
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 01:58:03.65 ID:UpjCehw50
この作品はまず、世界観が変わってるが、登場人物も全員独特だな。
「特徴があまりない、ふつうのキャラ」というのが一人もいない。
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 01:58:04.46 ID:CeuiDMy10
エレンは目的意識が強くて行動力が半端ない
その気持ちで3年間真面目に訓練してたから突然の超大型出現にも対応出来た
他の奴らが固まってる中先導しつつ単騎特攻って凄過ぎるだろ
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 01:58:16.50 ID:qexJX9GO0
立体起動装置って上に行くのはいいけど降りる時どうすんのよね
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 02:00:26.24 ID:RuZkk3sh0
>>459
ミカサとの出会いとかバカじゃないよな。
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 02:01:13.98 ID:zW0NYkwo0
>>430
11?
10じゃなくて?
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 02:03:11.82 ID:3wVSXAIW0
ガイドブックの数値でいうと
ハンターの強さスレの連中なんて、
ガイド数値根拠にランク決めてるぞ
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 02:05:08.07 ID:Z7sP5/KO0
>>463
うん1話がピークだよ
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 02:06:05.75 ID:7A0JpbLy0
今さらだけど、公式訳の「Attack on Titan」って
「進撃の巨人」のニュアンスと合ってんだろうか?

「Attack on Titan」だと、巨人に対して(小さな人類が)進撃しているけど、
「進撃の巨人」は、「の」の解釈に曖昧さはあるものの
普通の文法に従って読めば「進撃する巨人」の意味になって、主体と客体が反転する。
結構イメージ変わる気がするんだが。
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 02:07:25.57 ID:xcIhD7NpP
>>430
これについて書き込もうとしたらアニメスレではネタバレになることだった…
罠だなw
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 02:07:43.20 ID:pa6ENq5V0
最初は正しい英語タイトルというつもりじゃなくて
表紙デザインでロゴの下に付けたのがそのまま英語タイトルで流用されたっていう話
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 02:08:26.52 ID:n2MRR9qh0
とりあえず演説はミカサよりエレンの方が遥かに上手いなw

まあ今回班員の犠牲者が多かったのはエレンの責任とまでは言わないが
その影響が大きかったとは言えるな
普通の奴なら初陣で仲間目の前で丸呑み目撃したらビビって身動き取れなくなるだろうけど
ビビらず一直線に向かっていく奴が隣にいたら動けないはずの連中もつられて動けてしまう
結果それがあの悲惨な状況に繋がった
臆病な奴ほど生存確率が高いと言うしエレンは文字通り死に急ぎ野郎
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 02:08:39.32 ID:EG8TjH8q0
>>463
1話がピークだからもうやめといたほうがいい
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 02:12:26.28 ID:iBaDuAHj0
>>472
「巨人に乗って進撃せよ」ってネタバレになってるという解釈もできるな
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 02:20:49.39 ID:9u9DUkBL0
attack on で熟語なのよね
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 02:21:49.22 ID:FjOTkzNb0
>>472
俺も何スレか前に書き込んだわ
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 02:24:15.88 ID:Km1GIdUG0
普通に通じるよ
別に間違ってない
外人からすると、進撃の巨人を機械翻訳にかけたらgiant advanceになって
巨人が攻めてるのか人間が攻めてるのかよく分からないことになってるけど
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 02:26:43.64 ID:nVO18Rmg0
巨人の強さってどの程度もんなの?
3メートル級なら立体起動装置がなくても
日本刀ぐらいの大きさの刃物があれば勝てそうな気がするが
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 02:27:39.01 ID:1VohwOD4P
google翻訳ではattack on titan→タイタンの攻撃だった
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 02:28:25.98 ID:pyFbQU1L0
ベルセルクのガッツくらい強ければ弱点も糞も関係なしに巨人なんかバラバラだわw
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 02:31:31.87 ID:9QgIoJgY0
真珠湾攻撃を英語で言うとAttack on Pearl Harborだから
巨人への攻撃という意味な気が
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 02:31:38.98 ID:qexJX9GO0
ただし徐々に五感を失います
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 02:33:18.13 ID:Km1GIdUG0
関係ないけど、タイタンの戦いのハウゼンが最近お亡くなりになって悲しいです
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 02:35:37.93 ID:dEowGiJm0
ティターンズは巨人軍という事になりますな
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 02:36:40.60 ID:Km1GIdUG0
>>484
そっちの意味で良い
でも進撃の巨人をGoogleで訳すと逆のニュアンスになる
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 02:39:45.58 ID:FjOTkzNb0
進撃の巨人は、のを挟んで体言倒置が起きてるが、主格ののになっている。
巨人が人類を侵攻しているの意から、話が進んでその巨人が明らかになる題名になっている。

日本語の格助詞のに相当するほど様々な格を表す英語の前置詞なんてofしかないけど
attackが副詞onを伴って他動詞となるから、ofはどこまで行っても目的格ではなく主格でしか読めない。
本来ならAttack of TitanなりTitan's attackになる。だから>472の疑問は正しい。>480の確信は謎なんだが。
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 02:39:50.58 ID:4KStsBy90
兵隊さんって壁に登るときは常にあのワイヤーだけで登ってたの?
梯子とか階段とか一切なし?
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 02:41:51.20 ID:PHRG5kdZO
リフトはある
エレベーター吊るしてるみたいなやつ
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 02:42:55.68 ID:+pfoAyZ30
外人の反応の動画が、おもしろいよねw
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 02:43:57.86 ID:Km1GIdUG0
>>489
三行で頼む
何でもかんでもof使えばいいってもんじゃねえぞ
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 02:46:40.17 ID:7A0JpbLy0
>>481
勝てるかぁ??
だって、3mっつったらヒグマの中でも大型なやつぐらいあるぞ。

アレだ、詐欺商法の手口でさ、
15万円とか50万円とかの商品を次々に並べられて
3万円ほどのが出てきたら、
それ単体で出されると高くて買わない代物でも、なんとなく安い気がしてくるやつ。
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 02:49:06.51 ID:Km1GIdUG0
あー俺が正しいって言ったのはattack on titanで意味が通じる英語になってるってことな
進撃の巨人が本当に意味するところとこのタイトルが合致してるかは俺にも分からん
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 02:49:58.46 ID:zbvY/nnv0
最新話見終わった
提供部分が原画状態だったからまたなんかあったのかと思ったけど特に何もなかったので安心した
ベルなんちゃらさんがちゃっかりいて笑った
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 02:50:06.59 ID:FjOTkzNb0
>>493
馬鹿に分からせる必要は無いがな。

一行目 ofは、offから派生した分離を表す前置詞としての用法と、主格・所有格・目的格・同格を表す格を表す前置詞としての用法がある。
二行目 日本語の格助詞「の」もofと同じく主格・所有格・目的格・同格を表すことができて、その意味をやや暈せて二重に見せることが出来る。
三行目 しかしattackという名詞は動詞としてonを帯同するので、ofと組み合わせると主格以外で読むのが困難。

これで分からないなら兵士としての見込みは無い。畑に戻れ。
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 02:51:15.00 ID:k2vwhsMWO
>>481
握られたり捕まれたらたぶん終わる。
あの小柄なチンパンさえ確か握力400くらいあるんだっけ?
不意打ちで背後から回って急襲しないと勝てないかも。
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 02:51:40.49 ID:Sw6k9KZv0
予想としてはあの巨人を倒してた巨人はエレン何じゃないかな?
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 02:53:03.54 ID:iBaDuAHj0
>>489
穿った見方をすれば、ダブルミーニングを狙ってるとも思えるのよね
>>477の解釈もそうだし、「進撃の巨人」を「進撃する巨人」と考えれば
「(巨人を)進撃する巨人」とも解釈できて、つまり「(ネタバレ)」のことを
暗に指しているともとれるわけで。
もちろん、ぱっと見は「(人類が)巨人を攻撃せよ」って意味になるけど
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 02:55:11.75 ID:+pfoAyZ30
へー、attack on A で熟語だったんだなぁ。
てっきり、接触の on で、エレンが巨人になって(一体になって・乗り込んで)攻撃するから、かと思ってたわ。
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 02:55:49.99 ID:k2vwhsMWO
2クール目もOP曲の作曲はreboかな?
ED曲もreboに作らせてホライズンとかいうグループの女の人に歌わせればいいのに。
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 02:56:30.63 ID:Km1GIdUG0
ofの説明が割りとマジで意味わからんw
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 02:58:11.40 ID:+pfoAyZ30
エレン巨人と、鎧の巨人が、どっちが強いのか気になる。
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 02:59:35.06 ID:nQXOYlMP0
巨人にはエロチシズムはないのか?
人間の女つかまえたらパンツ見たりセクハラするのが普通だろう?
俺らがフィギュアやねんどろをいたずらするように
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 03:00:38.12 ID:Km1GIdUG0
>>505
ミーナは結構ギリギリだったろ
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 03:00:53.44 ID:+pfoAyZ30
エレンの巨人が出てきた時、つい、股間を見てしまった。で、「あ、ない・・w」と思ってしまった。
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 03:01:17.51 ID:oRds8Fu00
>>449
警察か自衛隊に行けば良いだろw
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 03:01:56.14 ID:leVxv4Vr0
いやー、7話面白かった。
改悪と言ってる人がいる部分も自分は原作既読のせいか特に気にならなかったな。
謎の巨人に首を飛ばされた巨人の声に何かワロタ。
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 03:02:00.10 ID:+pfoAyZ30
おさげの子が、3m級に食われてるイラストを、ピクシブで見たけど
もういっかいみたいけど探せないわ。
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 03:03:30.13 ID:8Okzohcs0
いよいよエレンゲリオンきたな。
でも7話の作画に期待できない。なんでだ。
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 03:04:04.83 ID:8Okzohcs0
>>509
ニコにうpされてたやつでは紳助とか言われてたな。
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 03:04:21.28 ID:S9SwP2UiP
>>510
タグ、『おさげイーター』で検索すると良い。
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 03:04:45.27 ID:FjOTkzNb0
>>503
英文だと A of B は、主格「BがAする」目的格「BがAされる」同格「BというA」所有格「Bの所有するA」
という意味を文脈で判断するんだよ。

日本語の「進撃の巨人」だと、
<「巨人が進撃する」という意味に違いなさそうだけどあまり見ない形だしひょっとして別の意味なのかなあ>くらいで読めるけど
でも attack on という句が他動詞として使われるから、
attack on Bでは「Bがattackされる」、 attack of B が「BがAする」としか読めない。

だから日本語と英語のタイトルだと意味が逆さになって違うんじゃないか?という書き込みがチラホラ出てくるのは当たり前ということ。
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 03:05:30.68 ID:+pfoAyZ30
>>513
ありがとう^^ きっついわコレー
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 03:10:40.74 ID:RFJcarhN0
>>515
3m級ぐらいだとばらばら殺人だからなぁ。
ある意味15m級よりたちが悪い。
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 03:11:37.93 ID:MJ+qjhHD0
>>481
日本刀で切ってもたちどころに傷塞ぐんだぞ
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 03:12:06.24 ID:EG8TjH8q0
ofの説明いらないじゃん、ってことだと思うけど
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 03:14:03.19 ID:RpONqCvGO
実際週マガに出張掲載されたのはもっと早かったはずだけど
リヴァイ編、単行本収録順通りなら来週Aパートに来るかな
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 03:14:32.46 ID:FjOTkzNb0
>>518
そっちか
動詞を持つ名詞・名詞句 of Bで、表現に幅を持たすことが出来ないから惜しいよなと思ってないと
最初から無意味な解説だったんだな。俺が馬鹿だったわ。
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 03:16:00.03 ID:Km1GIdUG0
世の中には細かく考える人もいるもんなんだよね
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 03:23:44.75 ID:+kwvfxtS0
進撃の巨人って逆襲のシャアみたいなもんじゃね
シャアの逆襲だとシャアが起こす逆襲のことだけど
逆襲のシャアだと逆襲をはじめるシャア自身を示すわけだし
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 03:25:27.32 ID:Rd3xtB8b0
反逆のルル…
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 03:43:19.45 ID:MFL6JgiQO
>英文だと A of B は、主格「BがAする」目的格「BがAされる」同格「BというA」所有格「Bの所有するA」
という意味を文脈で判断するんだよ。

具体例頼む
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 03:56:53.90 ID:iBaDuAHj0
「進撃の巨人」の「巨人」がどの巨人のことを指すのか、漠然と疑問に思っていたが
今回現れた「巨人を倒す巨人」のことを指すのであれば、言葉のイメージ的には最もしっくりくる、と思った
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 03:57:11.18 ID:N9z2X71L0
attack on, titan
attack, on titan

2つをエキサイトさんに聞いてみ、カンマの位置に注意な
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 03:58:05.46 ID:CsHQVoaKP
普通の兵士じゃ無理だろうけど
リヴァイとかミカサならブレードさえあれば5m級くらいまでなら立体起動無しで割と普通に狩れるとは思う
身体能力チートすぎるし
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 04:00:01.27 ID:yNSyd1mp0
ここはネタバレスレかよw
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 04:00:33.41 ID:iBaDuAHj0
>>526
カンマをとると、あら不思議
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 04:04:38.81 ID:7A0JpbLy0
>>524
>>514じゃないけど、
dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=of&dtype=1&dname=1na&stype=0&pagenum=1&index=049697000
この7(1)が主格、6(1)が目的格、5が同格、1が所有格、の例文かと。
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 04:18:47.44 ID:pAcba/5EO
単純に『ディフェンスに定評のある池上』から連想したら
守備の池上
守備と言えば池上って意味だろ

進撃に定評のある巨人
って解釈が妥当
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 04:20:13.01 ID:7PhM1E+Q0
CM長かったが本編が短いのか
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 04:22:44.64 ID:UzeeOF1K0
エレン退場で出てきた巨人を殺す巨人

エレン=巨人を殺す巨人

と連想させるんだけど、実は違いますって流れなんだろうな。
しかし勢いが落ちてきてるな、しゃーないか
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 04:23:28.45 ID:pe6jycBT0
てs
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 04:25:09.52 ID:7PhM1E+Q0
>>533
耳尖った特殊デザインなんだからエレンに決まってんだろw
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 04:26:20.02 ID:9LP4Y70X0
つか巨人との戦いばっかり有名になっちゃってるけど
この作品のキモはそっちじゃなくて、人間側の物語なんだよ
まあ目立つとこばっかり有名になっちゃうのはしょうがないが、もっと人間同士の話もちゃんと見てくれよと言いたい
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 04:29:36.06 ID:7PhM1E+Q0
これだけモブ巨人だからガチ決めで後はリングアウト引き分けとかプロレスになるのかw
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 04:52:55.38 ID:8Okzohcs0
ミカサって戦闘民族なん?
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 05:01:31.80 ID:MXVVAbiJ0
ラストらへんいい組み立てだったなー
絶望の中でも希望を感じさせる締めだった
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 06:01:15.80 ID:CLVdxqvUO
>>536
そんなのみんな分かってるってw
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 06:03:20.16 ID:Xxk2Pe7E0
なんでアニメはゲリヲンのアゴしゃくれてんですかーヤダー
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 06:03:29.46 ID:CO8jRdkl0
残酷で美しい世界って生きるの諦められても見ているほうは困るよな
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 06:05:25.89 ID:NqUlfNeP0
でもアニメの巨人エレンは髪質が良くなってる
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 06:08:18.86 ID:zjdObz6v0
ミカサの10とエレンの9の格闘の評価には
大きな壁がある
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 06:09:40.93 ID:CO8jRdkl0
つまらん強さ議論なんか要らんわ
プロレスなんだしw
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 06:16:12.00 ID:qX78VxklO
アルミンの演技気合入っててすごいです
みなみけの時はさんざんバカにしてすみませんでした井上さん
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 06:33:52.62 ID:W9Ag1XcqP
>>544
> ミカサの10とエレンの9の格闘の評価には
> 大きな壁がある

ていうか、ミカサの10とアニの10も、エライ違いだろww


ミカサ 別名 「狂った雌ゴリラ」
得意技 ナイフも握りつぶすアイアンクロー 床を蹴り砕くストンピング
人類を超えた筋肉を使った天性のパワーファイター


アニ 別名  「生まれたままのエリート格闘戦士」
得意技 一撃で、蹴り抜くローキック 体重の2倍を投げるスープレックス
親父に仕込まれた格闘技の天才
      
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 06:48:21.43 ID:kFS0lhCBO
ミカサとエレンは越えられない壁ってことだが
ミカサとアニがどういう違いかようわからんわ
その説明じゃな
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 06:48:31.51 ID:zjwU6gpu0
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 06:48:37.02 ID:dVGTxKU/0
生まれたまま?
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 07:08:50.68 ID:dFmuln/L0
>>546
班員の死亡を報告するところは涙声過ぎて聞き取りづらくて嫌だったけどね
あそこは各人の名前をはっきり言って欲しかったな
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 07:15:04.12 ID:eGKSRz550
左ラリアットで頭吹き飛ぶのは、もうギャグだったな
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 07:19:03.51 ID:3nOae81y0
エレンは何であそこまで巨人に対して憎しみがあるんだ?
親が死んだとしてもあそこまで憎しみはしないだろ?
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 07:20:52.99 ID:eN2Yl5in0
殴った瞬間にビリビリって体光るの意味わからんかった。てか原作になかったろ
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 07:23:17.39 ID:9CFN9EIjP
>>553
目の前で肉親惨殺されて平和な日常が二度と戻らない状況まで人生メチャクチャにされたら
条件としては猛り狂うのは決して大げさではない

それに加えてエレン生来の激しさ
誰も制御しきれないほどの
おいおい語られると思うけど
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 07:24:34.13 ID:AMFX0YAi0
親殺されてなんで憎しみがあるんだろ?とか言いだす方に問題あるなw
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 07:24:52.70 ID:rYfRRMy80
何でアニのキャラスレが無いんですかねぇ…
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 08:00:50.83 ID:9g1UKk+E0
長嶋さんや松井はいつごろ出てきますか?
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 08:08:49.23 ID:J+3HFL/00
クリスタって今後戦闘とかで活躍すんの?
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 08:19:42.21 ID:7A0JpbLyO
>>553
マジで言ってんの?大切な母親を目の前で食い殺されたんだぞ?
それに加え幼くして悪人を駆逐するくらい不条理に対しての潔癖もってればそうなるのは当たり前だ
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 08:23:36.53 ID:GH6K3zM70
エレンは巨人に親でも殺されたのか、というならまだしも
エレンは巨人に親を殺されたくらいで・・・という新パターンできたかw
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 08:34:41.11 ID:UKf1fe2QP
しかも目の前で食われてだからな
食われるというのは本能的な嫌悪感があるらしい
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 08:35:31.51 ID:wNCn9r0a0
>>559
高いところから瓦礫の小さな欠片を投げつけるのみ
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 08:40:33.35 ID:kFS0lhCBO
エレンはその前に母親とケンカしてたから、
余計に辛いんだと思う
正直、自分も一生許さないと思う
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 08:48:17.84 ID:yD41hLmg0
アルミンゲリオンは、役立たずだしなぁ巨人化すると馬鹿になるし
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 08:58:20.28 ID:xFotJGFyO
>>565
芋下痢音は!?
芋下痢音は有能なんだよね?
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 09:04:53.42 ID:9BSkxDpxP
早く朴さんの声が付いたハンジさん見たいわ
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 09:09:45.36 ID:7bvO3n9m0
2クールになったら歌も絵も変わるんだろうけど
またネタにされまくるくらい強烈なの頼む
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 09:21:32.79 ID:05J3TM+BT
結構オリジナル多いよね
訓練兵時代も補完としてあんなに描くとは思わなかった
原作だとすぐに卒業だし
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 09:22:12.58 ID:seRA/8Qd0
場面転換多くて人物がぐりぐり動くのにカメラもぐりぐり動くみたいなのは
切羽詰まってるっぽい制作状況からして無理だろうか
野球漫画じゃなかったのかフーン程度の興味しかなかったけど
たまたま見たOPの立体起動がかっこよすぎて視聴始めたから頑張って欲しい
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 09:24:34.52 ID:9BSkxDpxP
ん?訓練兵時代は原作通りじゃないか、順番が変わっただけで
時系列順にやるのはいいと思ったけどな
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 09:25:10.35 ID:jbAfUcWh0
>>566
放屁で人間を駆逐する
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 09:26:25.84 ID:QQeXV0mQ0
>>430
やっぱり、ミケさんとハンジは優秀なんだな
アニメでは、ミケさんの見せ場を見せてほしい
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 09:26:46.66 ID:05J3TM+BT
>>571
あ、そういやそうだったね
つい順番でかたっちまった
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 09:29:05.20 ID:RpONqCvGO
>>554
うなじから光ってるから、意思が反映されてるっていう演出なのかと思ってた
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 09:29:53.04 ID:jwH7Tqz40
マキシシングルの発売日が7月10日ってどういうこっちゃ!二ヶ月近くもあれば絶対にみんな飽きてよ
このMADブームの最中に出せばめちゃ売れたのにな
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 09:38:13.46 ID:/5k7Ylar0
二期OPとまとめ売りなんじゃね?
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 09:53:49.85 ID:bug0m1yB0
エレンはアホだとは思わないな
上でも書いてる人いたけど頭脳戦が苦手なだけで=座学ができない訳ではないよ
まあ原作の巨人化した時の戦いぶりみても頭使った戦い方はしてないな確かに
幼少期にミカサを助けたときの怖いくらいの知能犯ぶりはどこいった
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 10:05:27.29 ID:RXiiD7mJ0
youtubeに外人のリアクション動画どんどん増えてるな
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 10:09:34.56 ID:naL8lCXT0
なんで進撃の世界に黒人いないの?後で出てくる?
単純に繁殖力で言ったらアジア、アフリカ人>>>白人だよな
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 10:10:27.84 ID:depRb0iy0
他人のリアクションとかどうでもいい
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 10:15:12.34 ID:bGOnSCQj0
>>580
ハリウッドで映画化されたら
面白黒人が出るよ
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 10:16:34.86 ID:LZejdxrG0
>>580
場所と時代的に黒人なんて超少数派じゃね?中世ヨーロッパでしょあの舞台
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 10:17:35.45 ID:naL8lCXT0
あと気になるのはエレン・イェーガーのエレンはトルコ、イェーガーはドイツの名前だよな
ジャンはフランス、キルシュタインはドイツ、作者は適当に名前決めたのかわざと名前ミックスにしたのか気になるな
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 10:21:58.72 ID:bGOnSCQj0
東洋人全滅、黒人は居ない
今のところ白人の世界だな
敵側を黒人とかにすると人種差別とかでうるさいからそうならないと思うが
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 10:22:44.73 ID:LZejdxrG0
>>578
エレンのおつむの具合を語るのにエレン巨人を引き合いに出すのは無意味じゃね?
エレンが巨人化したときに理性があるとでも?頭の中駆逐と本能だけでしょ
知能が普段3なら巨人化時は0.3ぐらいじゃないか
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 10:23:51.70 ID:SCug0KKU0
やっと規制解除キター

最新話見てずっと気になってたんだけど
ミカサが言語力の無いハッパかけて一人で行った直後のカットで右側に映る男が
妙に老けてるけど、彼は何?
訓練兵って基本10代半ばくらいじゃないのか。完全にオッサンだったけど
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 10:26:54.23 ID:naL8lCXT0
>>583
中世にしては立体機動の技術は進みすぎだけどな
ガス缶大量生産してるし
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 10:28:28.46 ID:zMINCxo/0
ダズかな
原作じゃほとんど顔見えないけどまさかオルオさんを凌ぐ老けキャラだったとは
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 10:29:00.14 ID:8Qw/Gswe0
>>587
3話からずっといるジジイだよ
年齢は15だがある出来事がきっかけで老け込んでしまったんだよ
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 10:31:06.37 ID:liC75ZOZ0
>>590
え?ダズってみんなと似たような年齢だったの?社会人経験して大学行くみたいな感じで兵団に入ったおっさんだと思ってた・・・
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 10:31:34.22 ID:uPAOnq4G0
>>587
あれはダズだな
年齢はいくつか分からんけども同年代だろう
単にふけ顔なだけだ
今までもたまに出ていたじゃないか
3話では適正すらパスできないエレンに役立たずに食わせる飯はねーと言ってみたり
5話ではゲロはいて俺たちのクリスタに介抱されてたり
覚えておくべき超重要キャラだな
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 10:31:56.08 ID:BwfJomR+O
おまえらどうでも良いことばかり気にしすぎじゃね?
神経質すぎるわ(笑)
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 10:34:33.16 ID:SCug0KKU0
あれダズだったの……
ゲロ吐いてたシーンとか割と印象に残ってたけど、あそこまで老け顔だったっけ…
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 10:35:56.07 ID:baRIlmrFP
語り尽くしても語りたい、四六時中進撃の事ばかり考えてるから
些細な事でも気にかかる
ファン心理なんだよわかれ
きもいけど
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 10:36:06.79 ID:9BSkxDpxP
ダズの見せ場はこれから
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 10:37:00.55 ID:naL8lCXT0
進撃の世界では塩は貴重でガスは貴重じゃないっぽいのが気になるな
壁の中に豊富なガス田があるとでも言うのだろうか
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 10:40:00.91 ID:bbo4jR5v0
てす
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 10:40:18.06 ID:szL6FEAu0
福岡また差し替えあったぞ
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 10:40:27.63 ID:zMINCxo/0
壁内は資源豊富とあるね
そういうとこも人為的な意図を感じさせる要素なんだろう
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 10:43:26.50 ID:naL8lCXT0
>>600
世界観がひっくり返る設定があるんだろうな
進撃はネトゲの世界だったとか
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 10:46:20.64 ID:0c0/p6R+0
規制解除になったようだ。
エレン巨人がウルトラマンかエヴァンゲリオンかって話題あったけど
あの表現はエレンゲリオンだね
身体つき・咆哮・敵巨人殺戮方法・ターン復元とか
ウルトラマンは素手で倒せないし活動時間は3分だし
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 10:49:15.46 ID:eza5YW+UO
どっちでもいいよくだらん
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 10:49:52.15 ID:Kik+1ojD0
俺もダズとかほとんど見分けられない
ネタバレされてもこのスレで補完しないと一回見ただけじゃわからんこと多いし
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 10:50:32.02 ID:M4tWUn+l0
>>597
ガスっていうが、あれは単なる圧縮空気じゃないのかな?
噴出で飛んでるだけみたいだし…

まぁ、開放時の噴出で人一人浮かせる圧縮率って、
どのくらいなのか計算できんがw
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 10:53:44.18 ID:bug0m1yB0
>>586
だから>>56は頭脳戦の値であっておつむの評価ではないんだよね
ガイドブックが原作で描かれた戦闘シーンを元に分析して数値化しているのだとすれば
当然巨人化した際も含めてじゃね?
エレンはほぼ巨人化状態でしか戦わないし
○○は巨人化しても経験の差もあるんだろうが色々と賢かった
あとあの本クリスタの項でサシャであるはずのところが
アルミンになってたから割と加減だな
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 10:54:01.32 ID:1VohwOD4P
>>584
ミカサ・アッカーマンとかな
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 10:54:02.63 ID:OlVx7gnd0
>>605
ガスは立体機動のワイヤーを打ち出す為に使ってるだけだよw
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 10:55:46.39 ID:eza5YW+UO
>>597
ガスの原料は氷爆石とかいうガスが固形化した氷みたいな石なんだってさ
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 10:56:44.60 ID:M4tWUn+l0
>>608
それでは、刺さってからガス噴出してる意味が解らないが?
アニメの演出なのか?
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 10:59:36.53 ID:uJ1dBfss0
移動の勢いつけるのにもガスを噴射していそうだよね
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 11:00:49.33 ID:eza5YW+UO
サシャはガスの減りが他より遅い
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 11:00:58.64 ID:OlVx7gnd0
ワイヤーを戻して次の射出に備える為には
ガス抜かないとダメだろ・・・
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 11:02:07.25 ID:zMINCxo/0
巻きとるのもガスの力だよ
推進力の役割は無い
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 11:06:23.84 ID:ZjOEbbiH0
>>585
>敵側を黒人
白人が今までやって来たことを復讐される設定とか面白そうだけど世界中で放送できるとこないなw
>>588
1話冒頭で2000年後の君に送るとあったから
ナウシカみたいに世界が滅びた後の未来の話なんじゃないか?きょしん兵みたいのもいるし
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 11:11:09.74 ID:LcPWS58eT
世の中には白人と黒人とアジア人しかいない訳じゃないぞ
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 11:11:46.33 ID:3RAU95dB0
進撃の巨人てマブラヴをちょろっと改変しただけだよね。パクリと言われないために努力してる感じ
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 11:11:47.67 ID:4ICr08ac0
もう巨人同士の対決でいいんじゃね?
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 11:14:53.92 ID:eza5YW+UO
紅白戦か
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 11:20:53.44 ID:7A0JpbLy0
>>584
マルコ(イタリア系)も。

フランス・イタリアはまぁ隣接しているから、多少人の入り繰りがあってもおかしくない?
トルコ人も、現代のドイツだと移民労働者で普通に多いけど、この物語の舞台って中近世がモデルっぽいしなぁ…。
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 11:21:34.71 ID:7bvO3n9m0
>>616
黄色人種の南北米の先住民やミクロ、ポリネシア人
豪州やインドの先住民などの4番目の人種オーストラロイドや
様々なハーフとかな
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 11:21:57.88 ID:Y/LXq10J0
エロゲの話はもうお腹いっぱいだ
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 11:26:25.30 ID:7A0JpbLy0
>>607
ミカサは作中でも皆から「珍しい東洋人」と明言されているし、
ちょっと別格では?
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 11:29:21.67 ID:raJEf22r0
キャラの名前や見た目で国籍・民族を当てはめてる外人絵師の作った画像があったがどっか行った…
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 11:33:46.87 ID:J+3HFL/00
城塞都市があちこちにいくつもあるんじゃないの
黒人だけの町とか
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 11:34:20.83 ID:cX4t2RkQO
>>624
韓国人が描いた奴ならピクシブにあったぞ
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 11:34:51.13 ID:gmuO92F20
基本アニメは黒人少ないもんね
ミスターポポが差別になるならテラフォーマーズなんてアニメ化できんな
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 11:40:31.20 ID:eza5YW+UO
パッと思い付いたのがブラックラグーンのダッチ
あとレッドリボン軍の奴
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 11:40:41.17 ID:LZejdxrG0
チビ黒さんぼが発禁になったあたりからおかしくなった
ブラックジャックですら有害図書指定する人達。それが黒人。
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 11:40:49.40 ID:bf9n5S0s0
黒人が主役のターンエーガンダムは凄かったんだな
いやまあ月の民だし髪は黒くないし顔立ちも西洋風ではあったが
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 11:42:54.47 ID:raJEf22r0
>>630
黒人はメシエだろ
ロランはいわゆるブラウン
詳しい民族までは不明だが
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 11:44:32.30 ID:Rd3xtB8b0
この世界で国籍や人種決められたら萎えるなぁ
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 11:48:09.34 ID:Zvq5Vivr0
>>629
馬鹿
無知丸出し
ちびくろさんぼを発禁にしたのは
日本人の利権団体の黒人差別を考えてるとかいうアホどもだ
3人の親子の団体が日本人が金のために発禁にした
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 11:48:27.78 ID:52wgzXhp0
人種はあるだろ
国籍はないけど村に対する差別はありそう
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 11:49:46.45 ID:PpaKBQ4Z0
>>629
ダッコちゃんやカルピスのマークも
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 11:53:19.85 ID:bczOfze40
ふくだのりゆき @shuu1roo
進撃の巨人の単価が安いとういうツイートが流れていますが、
制作の名誉のために言っておきますが「平均以上の単価」ではあるんです
ただ、あの作業量に見合わないという事が問題。
正直あのコスチューム、やアイテム、装飾品は「止め」のカットでも平均より1.5倍ぐらいもらえないとキツイです。
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 11:54:25.23 ID:gmuO92F20
>>632
ミカサを誘拐した奴が東洋の〜って言ってる時点で原作に人種があるわけだが
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 11:55:26.02 ID:Rd3xtB8b0
>>634ミカサの東洋人くらいアバウトなものがいいw
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 11:57:17.42 ID:uJ1dBfss0
スレ間違えたかと思ったじゃないか
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 11:57:47.06 ID:K+998t820
>>636
ふくだのりゆき「頑張ってる俺らKAKEEEEEEEE」
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 12:00:17.96 ID:Y/LXq10J0
ペルソナ4の八十神高校の制服で立体機動やらせてやれ
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 12:02:02.50 ID:/IYE0mdH0
人種関係は面倒だしうっとうしいのであいまいな今の感じでいいわ
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 12:02:19.49 ID:eza5YW+UO
>>629
出さなかったら出さなかったでまたなんか言いそうだけどな
陽気な黒人キャラのいないアメ映画なんてほぼないし
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 12:06:19.50 ID:ZjOEbbiH0
>>615
2000年後の君に送る
だから2000年前の設定か?まー現実にない時代、場所でもいんだけどさ
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 12:06:34.04 ID:bf9n5S0s0
>>630
あ、そうか。Vガンのトマーシュは黒人なのかな
人種や国籍出すとややこしくなるから曖昧なのが一番良いんだろうね
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 12:06:58.65 ID:BxTzGmuY0
>>641
作画兵団全滅するわ
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 12:09:36.10 ID:gmuO92F20
とりあえず作者がドイツ語の響きが好きなのがわかった
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 12:10:08.05 ID:eza5YW+UO
ネタ元のTEはちゃんと国籍あったよね
649きよし ◆pzN7Pkcein3r :2013/05/21(火) 12:10:42.81 ID:m8lYFgUxP
ドイツ語ってしゃべりづらいんだけどな
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 12:11:27.05 ID:OS6UUNTQ0
全人類が押し込められてるんだから、各国の名前が混ざっても不思議はないな
リアルだってそんな例はいくらでもある
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 12:11:33.71 ID:depRb0iy0
クーゲルシュライバーの響きでぐっと来ないやつなんかいねえ
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 12:13:11.12 ID:ZjOEbbiH0
ドイツの名前に日本刀ふりかざして戦え戦え!言ってるのかおもしろいな
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 12:13:15.31 ID:eza5YW+UO
ブリッツンデーゲン!
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 12:14:09.32 ID:ZjOEbbiH0
OP冒頭もドイツ語?イエガーしか聞き取れない
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 12:15:49.43 ID:W9Ag1XcqP
>>650
> 全人類が押し込められてるんだから、各国の名前が混ざっても不思議はないな
> リアルだってそんな例はいくらでもある

まあ、登場人物が白人に見えるけど、あれは混血つーことだろ。
それにしては、どう見ても金髪の白人つーのが多すぎる気がするがwww
もうちょい黒人ぽいのを出したほうが良かったのかもね。
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 12:16:38.68 ID:gmuO92F20
海外じゃドイツ語はダサいので有名、フランス語はイケてる
日本人のドイツ語好きは異常
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 12:17:48.87 ID:PpaKBQ4Z0
ゲシュタルト崩壊とかシュワルツランツェンレイターってかっこいいよねw
658きよし ◆pzN7Pkcein3r :2013/05/21(火) 12:18:37.97 ID:m8lYFgUxP
じゃあ言語は統一されているとして
やっぱ英語が使用されているのかな
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 12:20:34.47 ID:bf9n5S0s0
>>657
ビッテンかよw銀英伝はドイツ語厨を多く生んだ作品だな
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 12:20:36.87 ID:zl25zu/C0
>>538
そう
一子相伝の
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 12:20:39.34 ID:vNtt0/Ev0
名前はともかく原作絵だと黒髪の奴はみんなアジア系に見える
エレンとかコニーとかサシャとかリヴァイとか
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 12:22:49.17 ID:depRb0iy0
>>656
そんなはずはない
濁音を含む硬い言葉は強さカッコよさ攻撃性を表現する
これは全人類共通
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 12:22:55.19 ID:FjzwCcOb0
>>656
えーっ、海外ではドイツ語ダサいのか?
なんかびっくりだわ

ダサいのは英語だと思うけどなあ
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 12:24:43.05 ID:OS6UUNTQ0
>>661
エレンとかは瞳が青かっただろ
混ざってる可能性もある
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 12:24:47.90 ID:m/UL9gC10
ミカサの立体機動がカッコよすぎるシーン 進撃の巨人
http://www.youtube.com/watch?v=Adfq3zFhyQs

ミカサとジャンの演説シーン 進撃の巨人
http://www.youtube.com/watch?v=DyMRIKPayEY
666きよし ◆pzN7Pkcein3r :2013/05/21(火) 12:25:22.53 ID:m8lYFgUxP
ドイツ語はしゃべってみれば分かるがツバが出やすいんだよ
俺は大学で第二外国語はドイツだったんだが講師が言ってた
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 12:28:17.87 ID:gmuO92F20
ドイツ語はカッコいいかもだけど見方を変えれば乱暴に聞こえるだろ?
フランス語の柔軟さと比べれば一目瞭然
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 12:29:17.84 ID:eza5YW+UO
一番ダサいのは朝鮮語で間違いない
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 12:30:44.71 ID:faPlGBBR0
テラフォは最初からゴキが黒人モデルみたいで大丈夫か?ってのは言われてた
進撃は褐色キャラがいないのは残念といえば残念
いない理由なんて多分ないな
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 12:31:51.98 ID:ZjOEbbiH0
フランス語じゅぼぼぼ言っててかっこいいとは思わないけどな
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 12:32:32.16 ID:OS6UUNTQ0
>>669
トーン貼るのが面倒だったんじゃね?
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 12:33:22.89 ID:depRb0iy0
ミカサの顔だけちょっと眠たそうでのっぺりしてるのは
人種意識してんだろうな
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 12:33:39.50 ID:raJEf22r0
今ならトーン貼るのうまくなったから大丈夫だな
674きよし ◆pzN7Pkcein3r :2013/05/21(火) 12:34:08.24 ID:m8lYFgUxP
ミカサはチョンだとでも言いたいのかよ
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 12:34:21.84 ID:DlCd1yakO
ミーナが「自分は家畜以下であります」って言ってたシーンは教官の影で
いい感じに褐色化してたな
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 12:36:58.99 ID:oQ8ISby8P
お前らドイツ語をカタカナで書いてるけど、原語は必ず男性冠詞女性冠詞が付くんだからな。
大学の時冠詞を覚えるので死にそうになったぞ。
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 12:37:12.15 ID:eza5YW+UO
エラ張ってないから日本人だよ
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 12:38:01.00 ID:ZjOEbbiH0
ぐるてんもるげん
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 12:39:01.54 ID:dEowGiJm0
サクラ大戦システムで何語でしゃべってるかわからないけど通じるんだよきっと
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 12:40:51.14 ID:2Wii5C0h0
>>618
まあでも人類が武器もって立ち向かう基本設定をちゃんと描いとかないと
本家ウルOラが陥った深い左演出オナニーの二の舞になりかねないし
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 12:41:51.34 ID:PpaKBQ4Z0
アニメでは外国人はおろか異星人でも異世界人でも言葉が通じるのが普通です
682きよし ◆pzN7Pkcein3r :2013/05/21(火) 12:42:31.51 ID:m8lYFgUxP
伝説のほんにゃくこんやくオーバーテクノロジー説か
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 12:42:53.64 ID:eza5YW+UO
翻訳コンニャクがあるからな
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 12:47:00.56 ID:cmctZbcR0
>>670
フランス語はRの発音が最高に馬鹿っぽいよな
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 12:52:57.44 ID:+vAkqcAJ0
ロシア系のキャラ出ないかな
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 12:55:17.52 ID:B94qLrHY0
巨人組が三人白々しいな
エレン三笠よりキチガイに見える
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 12:56:56.55 ID:4oFGRsBmP
>>472
この漫画
誰が敵なのかってのが
だんだんそのうち錯綜してくるから
それで問題ないよ

7話の巨人は皮切りにすぎない
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 13:11:55.57 ID:W9Ag1XcqP
そうだ。
何か足りないと思ってたが、わかった。
進撃はようするに殴る蹴るしかしてないじゃないか。
必殺技が無い。
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 13:12:39.00 ID:eN2Yl5in0
きっと竜巻旋風脚や昇竜拳も出てくるさ。きっと
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 13:12:44.32 ID:ZjOEbbiH0
attack on A でAに対する攻撃だから
巨人への進撃
が一番しっくりする
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 13:16:33.93 ID:2JT9UnW60
おっぱい
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 13:17:36.69 ID:UKf1fe2QP
>>578
頭脳戦が苦手な訳でもないと思う
アニメスレだから詳しい描写は避けるけど、この後も結構考えてる
ピクシス司令と話してた時とか

ミカサより全然頭いいだろ
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 13:17:49.20 ID:bczOfze40
ふくだのりゆき @shuu1roo
昔は線、ディティールの多い漫画をアニメ化する際には線、ディティールを省略した「アニメ用」の設定を作ったもんです。
でも今は原作通りやる傾向にある、これが大間違い。それは原作者や出資者が何と言おうとアニメ版の監督が「省略する!」と言い切ってくれないと、スタッフ全員被害をこうむる。

@MASAKADOHIGE ディティールの多い漫画=進撃の巨人というピンポイント攻撃ツイートだったわけですが(笑)、立体起動装置の線の多さときたら一歩なんて足元にも及びませんよ。
二人で荒木君に「何でもかんでも動かすより迫力を重視しよう」と意見しに行こう〜(笑)
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 13:19:02.01 ID:4oFGRsBmP
十二国記風に
進撃の巨人 反撃の人類
程度に思っておけばいいんじゃね
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 13:19:31.15 ID:8ADWmII50
>>693
余計なことを
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 13:22:15.91 ID:CA2YqByR0
atack on titanからすると「進撃の巨人」の「進撃」って人間の進撃なんだよな?
俺も巨人が進撃してくるって意味だと思ってた
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 13:22:44.42 ID:2JT9UnW60
超クオリティでやりたいのなら隔週でやってもいいんじゃないかな
そういうアニメがクールに1つ2つあってもいいんじゃないかな
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 13:25:11.17 ID:LAEQTKm/0
>>696
でも中身は巨人が進撃してるようにしか見えないよなw
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 13:25:24.18 ID:Rd3xtB8b0
何でもかんでも動かすよりってのは全体的なこと?

メリハリ多用してなかったか
大変そうなのは分かるが
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 13:25:37.60 ID:S7OD0p9A0!
なんでgiantじゃなくてtitanにしたんだろう
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 13:25:58.68 ID:raJEf22r0
あらゆる選択肢を考えた上で、監督は作業で命を落とす100人の作画兵団より視聴者全体の満足度を選んだ
702きよし ◆pzN7Pkcein3r :2013/05/21(火) 13:27:10.00 ID:m8lYFgUxP
>>697

それをやりたくても
放送しない週の番組の枠を買うスポンサーがいない
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 13:27:53.32 ID:PpaKBQ4Z0
>>697
むしろ完パケの目処が立ってから放送開始にしてくれればいいんだけど
それだと単に製作コストが増えるだけだから一層の円盤売り上げがないと持たないかw
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 13:28:40.38 ID:KnRqhO/lP
EDのスタッフロール見たら作監2桁に作画会社数社入り乱れてて制作がまったく追いついてないのが丸わかりだからな
間違いなく総集編ある
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 13:30:17.26 ID:LAEQTKm/0
総集編はしゃーない
面白い作品なら正座して待つべきなんだよ
ガルパンだって待って正解だった!
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 13:31:42.02 ID:W9Ag1XcqP
>>693
> @MASAKADOHIGE ディティールの多い漫画=進撃の巨人というピンポイント攻撃ツイートだったわけですが(笑)、立体起動装置の線の多さときたら一歩なんて足元にも及びませんよ。
> 二人で荒木君に「何でもかんでも動かすより迫力を重視しよう」と意見しに行こう〜(笑)

つーか、わざわざ立体機動装置をメチャクチャ複雑にしてるじゃんwww
原作は単なる円筒だぞ。 
それをタービンが露出したような形に変更してるだろ。

単なる自殺ですわ。

マンガ http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/toldo13/20120311/20120311110954.jpg
     http://livedoor.blogimg.jp/attack_titan/imgs/d/f/df15c2c3-s.png


アニメ http://livedoor.blogimg.jp/isayamahazime/imgs/2/6/2664b21a-s.jpg
     http://livedoor.blogimg.jp/isayamahazime/imgs/7/8/78afd298.jpg
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 13:31:53.39 ID:Z7xX+Zs60
超絶難解インテリアニメ
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 13:33:52.52 ID:9CFN9EIjP
>>699
今のペースでいくと首が回らなくなってジョジョのリサリサ先生がオール持ってる回みたいに
紙芝居みたいな作画苦しいときがやってくるんだろうな

クウガみたいに2話で教会燃やして年間予算の大半使い切ったプロデューサーみたいに
製作スケジュールや予算管理よりクオリティ優先してしまう監督になってるのかもしれん
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 13:34:10.75 ID:ZjOEbbiH0
>>700
giantだと体がでかい、いわゆる巨人で
titan だと存在がでかいという意味らしい
辞書見る限り
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 13:35:24.92 ID:2JT9UnW60
ガンダム00もセカンドシーズンから線が少ないデザインになったのは逃げだな
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 13:35:54.07 ID:OpWjbGBnO
わかった。次回から立体起動はかんたんルミナスでも文句言わないよ
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 13:36:11.55 ID:LAEQTKm/0
titanの方が神的なものを連想するなw
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 13:36:31.05 ID:FAfz9Vu+0
でも立体機動装置って人体と違って形状は変わらないんだから、
今だったら3Dモデル化して手書きのキャラの腰の後ろに適切な取り付け位置・角度に配置して
組み合わせるだけなんじゃないの?違うのかな
全部手書きならそりゃしんどいだろうよ
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 13:37:18.14 ID:Z7xX+Zs60
このアニメは馬鹿には理解できまい
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 13:41:10.77 ID:M4tWUn+lP
>>713
3Dと手書きの人物を違和感なく組み合わせるように調整するのって、
背景で組み合わせるのだって大変だろうに
人物の一部のパーツとして組み合わせるなんて、
一回限りとかならともかく、毎回やってたら死ぬだろ
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 13:41:15.17 ID:4oFGRsBmP
つか社会的地位を持ってる人間が
わざわざ公開性のTwitterで他社のやり口に口を挟もうとする幼稚性がハンパないな

異常な勢いでヒットしてるから今のうちに縁つくっておきたいのか
単に叩く口実作りたいだけなのかはわからんが
馬鹿ッター全開だな
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 13:44:52.94 ID:oCFNPt3H0
え?進撃に関係無い人のツイートなの(笑)
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 13:45:35.08 ID:f8SKDH/c0
>>708
だから見ててください!俺の変身!
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 13:47:56.27 ID:bczOfze40
ただでさえ人員不足なのに
業界内で悪評が広まっているから作画崩壊は避けられないな
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 13:49:04.37 ID:KnRqhO/lP
>>719
それ以前に原画撒いて集めるアニメーターなんて最初からろくなのいない
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 13:49:36.41 ID:PpaKBQ4Z0
もうgdgdや直球表題みたいにMMDで作ろうぜw
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 13:49:45.70 ID:ADFSyqnM0
化物語を自社買いしてくれる講談社に泣きつけよw
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 13:50:39.74 ID:wKgted+x0
巨人のエロまだー?
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 13:51:05.97 ID:9CFN9EIjP
>>713
CGをそのまま当てはめると違和感がすごいんだと
いわゆる漫画パースの表現に修正が必要
それやると1コマごとに調整が必要になって
結局トータルの手間は同じ位大変になるらしい
725きよし ◆pzN7Pkcein3r :2013/05/21(火) 13:51:54.99 ID:m8lYFgUxP
>>723

もう少しまて
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 13:53:47.30 ID:ZjOEbbiH0
>>712
ギリシア神話のタイタンの意味かね
だとしたらTitanじゃないか?
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 13:56:53.59 ID:S7OD0p9A0!
タイたん
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 13:57:21.80 ID:zCjRYsuvP
>>719
きも
はやく死ねよ害虫
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 13:58:24.69 ID:6VJlz2QDO
あ 今重大な問題に気が付いた
俺が立体起動装置だと思ってたやつは
ブレードを入れる鞘だった
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 14:00:38.96 ID:5LLcoHzJ0
>>729
あるあるw
731きよし ◆pzN7Pkcein3r :2013/05/21(火) 14:01:55.08 ID:m8lYFgUxP
>>729

俺も勘違いしてた
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 14:02:41.49 ID:ADFSyqnM0
あんなデカイ鞘いらんよな
何本も使っていないし刀が折れたら補給部隊に貰えよ
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 14:03:35.59 ID:eN2Yl5in0
俺も四角い奴がガスだと思ってた。
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 14:04:53.06 ID:dEowGiJm0
装置は腰の後ろの方にバーニアが付いてるだろ
あれだ
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 14:05:50.79 ID:ADFSyqnM0
ワイヤーはガス式の巻き尺だし平行移動はおかしいわw
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 14:12:44.74 ID:+pfoAyZ30
ミカサたちが使ってる剣って、切るたびに、少しずつ短くなっちゃうの??
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 14:13:49.11 ID:JMWmvHpV0
カッターそっくりだし折れやすいんじゃない?
738きよし ◆pzN7Pkcein3r :2013/05/21(火) 14:14:04.19 ID:m8lYFgUxP
刃こぼれするんじゃないのかな
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 14:14:08.37 ID:k2bKBXW50
>>732
アルミンは気を利かせて自分の替刃くれたけど
補給部隊が運ぶのはガスボンベだけのような
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 14:16:32.26 ID:bU4ZJf5M0
>>732
一撃でミカサが刃こぼれさせちゃってたじゃん。
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 14:16:37.37 ID:7o9USPKy0
まあ立体起動装置が線が多いってのはわかるんだけど、
ガンダムUCほどではないよねw メカ作監ってすげえと
思う。あれだけの線の多さを、パース計算して格好よく描ける。
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 14:19:04.41 ID:Cibi62vE0
ファンタジーなんだからガス欠しなくていいだろ
ピンチを作り出すためのガス欠だなw
だったら前衛や先輩部隊に一匹くらい巨人を殺させてやれよw
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 14:19:07.96 ID:oCFNPt3H0
そもそもミカサみたいな変態以外攻撃自体出来ないから刃こぼれしないよね
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 14:20:03.02 ID:k2bKBXW50
>>738
商会ボスに刀突きつけて脅すシーンで柄付近が刃こぼれしてんのには笑った
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 14:20:29.26 ID:Y/LXq10J0
>>706
>一歩なんて足元にも及びませんよ
一歩ってなに?
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 14:21:40.20 ID:ReSXPXZ/0
最近見出したわ
おかん食われるところのBGMとかやばいな
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 14:21:45.56 ID:OpWjbGBn0
よく考えたら丸呑みされてない先輩の死体探せばガスぐらい補給できたと思うねん
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 14:22:03.56 ID:+pfoAyZ30
エレンのお母さんが食べられる時、巨人が一回、ブチッと、引っぱったじゃんね?
あれ、なんで、ひっぱったの?ちぎったの?
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 14:23:04.35 ID:UuKr/I6i0
>>388
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカーマ
当時読んで死ぬほど怖かった
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 14:23:08.30 ID:CeuiDMy10
あるかわからないもののために残り少ないガスを使って探す気にはなれんな
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 14:24:08.43 ID:dEowGiJm0
食べやすい大きさに・・
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 14:24:18.22 ID:MwRmeLSn0
>>655
登場人物を白人にしときゃ、ベタもトーンもいらないだろ。
753きよし ◆pzN7Pkcein3r :2013/05/21(火) 14:24:23.00 ID:m8lYFgUxP
背中が空いているんだし予備のガスボンベを一本ぐらい背負えばいいのに
少し機動力が落ちるかもしれんがガス切れ起こすよりはマシ

もしくは立体起動するガス補給専門の部隊つくるとか
754きよし ◆pzN7Pkcein3r :2013/05/21(火) 14:25:19.58 ID:m8lYFgUxP
そもそもガス補給基地が一箇所とかどんだけ平和ボケしてたんだよ
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 14:26:16.47 ID:+pfoAyZ30
ガスは各家庭のプロパンガスから借りてこればいいんじゃないの?全家庭、薪なの?
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 14:27:02.57 ID:MwRmeLSn0
そこでサシャの放屁ですよ
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 14:28:31.93 ID:eN2Yl5in0
屁のことをサシャっていうのやめろ!!
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 14:29:22.37 ID:FnYu9KNi0
エレン達もガス欠で死ぬなら話は繋がるがな
ほんの一部以外は全員使い物にならない軍隊ってショッカー戦闘員かよw
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 14:29:30.91 ID:PpaKBQ4Z0
>>753
どうせほとんどはすぐやられちゃうからもったいないとかw
まあミカサには予備持たせてやってもいいな
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 14:30:43.75 ID:bU4ZJf5M0
>>753
その補給部隊がひきこもったでござるってのが今の窮状なんじゃね?
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 14:32:06.29 ID:k2bKBXW50
>>753
立体機動装置の軽量化はとことんまで追求した
しかし刀ケースの軽量化は盲点であった
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 14:32:15.70 ID:+pfoAyZ30
100年もあったんだから、補給用のヘリコプターぐらい作っとけばよかったね。
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 14:32:37.58 ID:yd3pgrfZ0
ガスや刃の補給が必要になるのは稀だぞ
基本的には盤石な壁外調査用だし>立体機動

今回のトロスト区は震災と言っていい
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 14:33:30.29 ID:OpWjbGBn0
>>750
あの絶望状態なら探した方がマシやと思うねんゴロゴロ転がってるわけやし
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 14:33:30.56 ID:JMWmvHpV0
中世レベルからたった100年じゃヘリどころか気球やグライダーすらないだろ
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 14:34:51.47 ID:PpaKBQ4Z0
つか、あんだけ立体起動するガス残ってたならみんな壁登れそうだったけどなw
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 14:35:19.99 ID:4oFGRsBmP
>>732
必要だぞ
実際に刃とガスのどちらかがなくなれば
どんな優秀な兵士でも終わる
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 14:35:34.34 ID:M4tWUn+l0
>>764
ほぼ食われてるから、惨状後はあっても、死体はないんじゃないか?
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 14:35:37.74 ID:FnYu9KNi0
ガス欠ワイヤーできるならハングライダーは余裕w
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 14:36:17.90 ID:+pfoAyZ30
あの鞘って、刃こぼれした剣を刺しておくと、治っちゃったりするとか、そういう機能は無いんでしょ?
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 14:37:59.57 ID:xcIhD7NpP
>>770
あのサイズで人体を引き上げるワイヤー巻取りですらオーバーテクノロジーって言われてるのに、超文明レベルすぎるだろw
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 14:38:14.52 ID:FnYu9KNi0
見た目もカッターなんだから重ねて鞘は薄くできるよ
箱形の巨大鞘は意味不明w
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 14:38:26.96 ID:S7OD0p9A0!
>>770
シコシコして研ぐのか
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 14:39:08.53 ID:OpWjbGBn0
でも◯子なんて顏以外原型留めてたで?ミーナあたりも適当に食われてなかった?
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 14:39:20.01 ID:+pfoAyZ30
あの鞘が左右に出っ張ってるのは、立体起動で飛んでる時の、バランスとる翼の役目?
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 14:39:25.31 ID:m+5twK+rO
アバンのあらすじやミカサの補完が引き延ばしって言われてるけど
あの巨人登場で切らないと他にタイミング無いし良かったと思うがなぁ
777きよし ◆pzN7Pkcein3r :2013/05/21(火) 14:40:07.94 ID:m8lYFgUxP
>>760

そういやそうだね
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 14:40:23.92 ID:JMWmvHpV0
ガス付き死体は探せば結構転がってそうだけど下に降りるのはかなりリスク高いし勇気がいりそうだなあ
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 14:41:04.81 ID:+pfoAyZ30
3m級って、ホント、やだよね。
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 14:41:41.02 ID:4oFGRsBmP
>>770
ない
ちなみに刃も工場内で謎技術で作られ
ガスポンベもどうやってあんだけのガスを圧縮してるかとかはブラックボックス状態
命を預けるものなのに極秘事項が多い
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 14:42:11.27 ID:aP/OlUTS0
巻き尺でさえ戻ってきたら指などに当たるに衝撃が強いのにどうなってんだワイヤーw
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 14:46:05.35 ID:liC75ZOZ0
>>778
ガス残ってる死体があったとして交換中は無防備だしなぁ・・・
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 14:46:48.32 ID:3/e98R5S0
てか地上に降りること自体が狂気の沙汰
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 14:49:17.14 ID:eN2Yl5in0
>>772
OLFAのカッター刃なら丈夫だよ
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 14:55:21.98 ID:bU4ZJf5M0
>>779
建物に入ってくるって市街地戦だと15m級よりも怖いよな。
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 14:58:42.43 ID:fKqgkK1U0
Twitterでアニメーターが細部を原作通りは割に合わないとボヤいて盗人アフィカスも取り上げているな
穴だらけの設定なんだがな
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 15:00:13.26 ID:uJ1dBfss0
死体のと交換するチャンスのあった奴はとっくにやって逃げてるんじゃないの?
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 15:00:18.08 ID:M4tWUn+lP
>>785
自室のドア開けてあんなのが立ってたら漏らしてショック死する
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 15:02:09.79 ID:eN2Yl5in0
そういや今回の提供シーンセル画だったな
なにか意図があってのことなんだろうか
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 15:04:49.32 ID:4KStsBy90
3m級でも通れない狭い脱出ルート。
とか事前に用意できなかったんだろうか?
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 15:05:57.73 ID:LZejdxrG0
体が3mあったらドアくぐるのさえ困難じゃんか
ろくろく階段も登れないだろ
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 15:06:08.20 ID:+pfoAyZ30
だよね
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 15:06:41.05 ID:OlVx7gnd0
そこで2.9m級の出番です!
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 15:07:17.70 ID:+pfoAyZ30
幅50cmぐらいの穴から、壁を通れるようにしておけば
はって逃げることできるよね
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 15:08:23.70 ID:eN2Yl5in0
1.6mの巨人が通りますよ
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 15:08:41.37 ID:bU4ZJf5M0
死体があるという事はそこは巨人がいる可能性が高いって事で。
降りて補給ってのは中々難しいだろうな。あいつら割と俊敏だし。
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 15:09:48.20 ID:OlVx7gnd0
もはやただの普通サイズの人
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 15:10:28.17 ID:4KStsBy90
>>795
巨人じゃねぇw
仮に同サイズだとしたら、人間と巨人はドッチが力あるんだろう?
熊みたいな爪があるわけじゃないし、3mと素手の人間だったら2・3人が武器持って囲めば何とかなる気もする。
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 15:11:33.93 ID:liC75ZOZ0
そういえば今回の話って隊長が拠点防衛放棄して補給部隊が補給任務を放棄して籠城ってのは何となく分かるけど
本来はどんな段取りで補給する予定だったんだ?戦ってるのがガスが足らなくなったら拠点に戻るの?補給部隊が動き回って届けてくれるの?
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 15:12:40.95 ID:9LP4Y70X0
>>732
>>736-737
あの剣の刃は使い捨て方式で、硬い剣だと巨人の肉をそぎ落とすことが出来ないから
わざとやわらかくしなるように作ってある
原作だと説明あったけど、アニメはアイキャッチでしか説明してなかったっけ?
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 15:12:57.59 ID:xcIhD7NpP
>>799
たぶんある程度は届けてくれるんじゃない?
そいつらが立て篭もったから、補給してもらうことも補給しに行くこともできなくなった
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 15:13:51.73 ID:k2bKBXW50
>>790
何故か巨人が近づかない水門を利用できればよかったのかも
失敗して流されればシガンシナ区に行っちゃうけど
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 15:14:18.31 ID:HV0LKgDl0
普段アニメなんて見ない俺でもはまったんだがスターシップトゥルーパーズの監督で実写化見てええええええええ
24話とか果てしないけど最後まで見るわ
マジでこのアニメおもしろい
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 15:15:03.52 ID:eN2Yl5in0
>>798
肉を噛みちぎる「歯」と「顎」があるじゃないか
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 15:16:26.94 ID:W9Ag1XcqP
単に戸締りを忘れただけって落ちじゃないの?w
建物の周りを大型巨人に囲まれるのは仕方ないとしよう。
なんで中に3メール巨人が入ってくるんだよ。
どっかに入り口があったからだろ?

腰抜けたちが戸締りを忘れた為に犠牲が出たわけですね。
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 15:19:27.04 ID:PpaKBQ4Z0
>>805
おれんちのドアは3mの巨人に体当たりされたら破られる自信があるぜ
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 15:19:28.12 ID:8BagvVTA0
戸締りしても、巨人は扉壊して入ってくるよ
普通の巨人は、知性ないって設定なのにね
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 15:20:17.72 ID:M4tWUn+l0
>>798
2〜3mで、相手が自分壊れるのも厭わない力で殴りかかられたら…
おそらくは勝てない。

そーいや、以前実寸大ボトムズ(約3m)って見てきたんだが…
ずっとでかい18mガンダムや三宮の鉄人より、
3m位のボトムズほうが圧迫感とか迫力があって怖かったなw
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 15:20:36.53 ID:PpaKBQ4Z0
巨人って隠れてる人間も見つけ出せる謎センサーってあるんだっけ?
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 15:20:56.19 ID:9CFN9EIjP
>>798
チンパンジーがあの細い腕で握力300kgあるのは腱が強いから大きな力出しても壊れない=筋肉リミッター上限が大きいことも理由らしいが
超回復を元にリミッター外した怪力出せるなら巨人は人間より同体格でも大きな力だせそうだな
知性のある巨人みたいに有効打を考えながら打ち出せないだろうが
811きよし ◆pzN7Pkcein3r :2013/05/21(火) 15:21:27.04 ID:m8lYFgUxP
>>809

あるらしいけど
これはネタバレになるのではないだろうか
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 15:21:29.01 ID:+pfoAyZ30
立ち上がったヒグマみたいなもんかな?
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 15:23:02.83 ID:9CFN9EIjP
>>798
こんなのあった

「出産中女性の握力が500キロに上昇することが判明」
http://kyoko-np.net/2011101701.html
>握力500キロは一般女性の約25倍で、ゴリラと同程度。
>研究グループでは「出産時に限り、普段人間の力を抑えているリミッターが外れるのではないか」とみている。

ミカサちんは常にこの状態が出せるのね
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 15:24:50.59 ID:M4tWUn+lP
>>789
セルじゃないから 無理すんな
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 15:25:57.66 ID:bU4ZJf5M0
>>813
リミッター解除や火事場の馬鹿力って実在するのか。
それをデフォで出せるなら背後から心臓を一突きなんて余裕だろう。
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 15:26:03.78 ID:bGOnSCQj0
人間は本能的に自分より大きい相手は怖いよ
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 15:26:32.38 ID:OTv6aTgh0
追い詰められた人類が真面目に巨人と戦う話かと思ってたら
結局主人公最強つえぇ〜〜〜〜ぜ・・・なの?
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 15:26:51.54 ID:yd3pgrfZ0
ミカサの分娩は数秒で終わりそうだ
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 15:27:46.19 ID:dEowGiJm0
物語に出てくるゾンビがやたら怪力なのは脳が腐っててリミッターがどうたらーてのは聞いたことある
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 15:28:21.28 ID:ybFpvEq+0
>>817
主人公は弱いとは言わないが最強では断じてない
ボコボコにされることが多々ある
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 15:28:22.26 ID:bU4ZJf5M0
>>817
そんな事は無いから安心せい。
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 15:28:23.63 ID:4KStsBy90
3mだとよっぽど運が“良くないと”、一口で即死は出来なそうだよね。
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 15:28:45.88 ID:9CFN9EIjP
>>815
ああゴメン 虚構新聞なので話半分にw
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 15:29:27.08 ID:bGOnSCQj0
遠慮なく殴れるからな
人間全力出したら身体がもたない
今回の巨人は再生力あるからこその全力パンチ
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 15:29:33.27 ID:LZejdxrG0
>>813
うさんくせー記事だなw

>>ヒトの握力は成人男性が約60キロ
せいぜい平均40Kじゃね?60K以上あるやつなんてかなりの少数派

>>この女性は顔もゴリラっぽかったため、ヒトではなく本物のゴリラだった可能性もある。
どこまで冗談なのかわからんw
826きよし ◆pzN7Pkcein3r :2013/05/21(火) 15:30:16.98 ID:m8lYFgUxP
>>813

出産の痛みは男では耐えられないらしい
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 15:32:24.57 ID:CeuiDMy10
>>817
そうはならないけど来週辺りで見限る人は出るかもしれない
「なーんだ結局そうなるの?」な展開は否定できないし俺もそうだった
でもとりあえずその先も読んでみたら見事にハマったアンチもいるけど面白い話だよ
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 15:32:28.69 ID:1VohwOD4P
ミカサの鍛えられた肉体により高速で射出された赤子は
臍の緒を千切り壁に頭をうって絶命する
829きよし ◆pzN7Pkcein3r :2013/05/21(火) 15:34:40.02 ID:m8lYFgUxP
>>828

ミカサの子ならへその緒で立体起動するから大丈夫
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 15:36:47.05 ID:3/e98R5S0
>>827
『進撃の巨人』が何なのかわからない奴らで溢れ返るだろうな。
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 15:37:16.67 ID:bGOnSCQj0
どうでも良いけどあの腹筋だと
腹ポテになったりするのだろうか?
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 15:39:33.19 ID:ahQaW1LB0
>>817
でもそうしないと、空いた穴を塞ぐ方法がないからね
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 15:42:18.05 ID:Y/LXq10J0
>>825
>60K以上あるやつなんてかなりの少数派
まあ高校の、平均より握力ある奴がそれくらいで、
社会に出たらそこからデスクワークに移行する奴がぞろぞろいるからな
平均なんかな本当に
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 15:43:30.36 ID:9LP4Y70X0
>>817
ちゃんと主人公以外にも見せ場があるから安心しろ
・・・・というかだんだん主人公以外のキャラのほうが目立ってくるからw
835きよし ◆pzN7Pkcein3r :2013/05/21(火) 15:44:20.99 ID:m8lYFgUxP
でも火事場の馬鹿力ってのは本当にあるらしいぞ
貧弱の俺らでもリミッターがはずれると車を一人で浮かせる事ができるらしい
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 15:45:07.30 ID:LZejdxrG0
>>828
さすがのミカサも参道周りの筋肉はまだ鍛えてないと思われ。
いや、絶対に鍛えてないはずだ。使ったこともないはずだ。
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 15:45:34.01 ID:bU4ZJf5M0
>>831
出産するまで自分の妊娠に気付かなかったスポーツ選手の話はあるね。
腹筋のせいでお腹が出ないとか何とか。
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 15:49:23.82 ID:IwvQmHe/0
>>825
お前kyoko-って文字見れてるか?
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 15:49:35.21 ID:tEaR1gzaO
>>828
そんな一気に出したら、ミカサの膣がブッチィィイ!
ってなっちゃうよ。

ミカサだったらきっと、膣がブッチィィイってならないように息んで、尚且つ最短タイムをひりだすんじゃないかな
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 15:52:35.06 ID:UjkA+23+0
初めてアニメを見るようになった俺が質問、
因みに漫画はアニメの新鮮さを楽しむため未見

1、今回ミカサを襲った巨人は奇行種なのか?(捕食?というより叩き殺そうとしてた)
2、なぜアルミンは兵士になれたのか?適性がない。座学とはなんだ。兵士志願者なら能力問わずなれる職業なのか?
3、リヴァイとかいう奴は1旅団並みの戦力とかある設定らしいが、憲兵団のボスとミカサはどうなのか?そんなに強いなら早よ助けに行きなさい
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 15:53:23.82 ID:4KStsBy90
>>837
それ中の子供はちゃんと育ってるの?
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 15:53:32.95 ID:KnRqhO/lP
>>817
むしろ主人公は守られる側のヒロイン
冗談抜きで
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 15:54:44.85 ID:bU4ZJf5M0
>>840
原作未見ならここには来ない方が……。
2 アルミンは体力的にちょっとあれだけど失格にする程壊滅的じゃなかったんだろ。
3 調査兵団は遠征中。前々回で出陣してたじゃん。 
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 15:55:06.84 ID:tE5qeOSL0
gg
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 15:55:54.65 ID:LZejdxrG0
>>840
もったいない。今すぐ消えることをおすすめする。
全ての疑問は解き明かされるから心配無用。
知ってしまったらワクワク出来ないよ?
846きよし ◆pzN7Pkcein3r :2013/05/21(火) 15:56:16.97 ID:m8lYFgUxP
>>840

1の質問の答えだけは来週待ったほうがいい
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 15:58:00.45 ID:8ADWmII50
1の質問って多分ニコニコ顔の巨人のことだろ
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 15:58:14.79 ID:6VJlz2QDO
>>840
アルミン「ごちゃごちゃうるせえな
黙って見とけや。な?」
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 16:00:35.65 ID:bU4ZJf5M0
>>841
1450gで若干軽いけどちゃんと育ってるよ。
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 16:01:33.65 ID:9uwLFbMM0
>>840
これからやる
座学ぐらいググらなくても分かりそうだが小学生か?
誰を助けに行けというのか。リヴァイは今街にいない
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 16:03:00.44 ID:Y/LXq10J0
>>840
>因みに漫画はアニメの新鮮さを楽しむため未見
新鮮さを楽しみたいならここに来るなよ
いやマジでさ
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 16:09:27.56 ID:cSODu/PJ0
巨人が、かわいい女の子でさ、パンツとスカート着てたら
人類と共存共栄出来てたと思う
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 16:10:01.50 ID:dEowGiJm0
座学とはなんだ

ちょ
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 16:10:44.43 ID:IwvQmHe/0
あのケツから入れる薬のことだよ
855きよし ◆pzN7Pkcein3r :2013/05/21(火) 16:10:52.98 ID:m8lYFgUxP
>>852

巨人と共存出来る出来ないはファッションじゃなくて人間を襲うか襲わないかが超重要
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 16:12:19.69 ID:1uSzIVn20
進撃の巨人が好きな人ってひょっとしてハンターハンターとかガンツとかも好き
だったりするの?
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 16:12:57.06 ID:9uwLFbMM0
いいえ、寄生獣です
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 16:14:04.39 ID:4KStsBy90
BMネクタールも好きですよ。
859きよし ◆pzN7Pkcein3r :2013/05/21(火) 16:14:25.78 ID:m8lYFgUxP
たしかに進撃の巨人の面白さって寄生獣に近いよね
すごい!!よく気がついた!!!!
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 16:14:43.45 ID:GoW5cmBOI
実際に夫が車の下敷きになった時車を一人で持ち上げた嫁さんとかいるらしい

同じようにエレンも母ちゃんを火事場の馬鹿力で助け出しておぶってければ…
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 16:16:54.97 ID:9BSkxDpxP
てかハンネスはあれ持ち上げらんなかったのか
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 16:17:00.70 ID:CeuiDMy10
アニメ組はまだわからないと思うけど進撃のいいところの一つは伏線回収するところ
そういう意味ではハンタもガンツも投げっぱなしだから微妙
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 16:17:17.25 ID:8ADWmII50
ハンタとガンツの大阪編あたりまでは好き
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 16:17:38.90 ID:bU4ZJf5M0
実に分かりやすい煽り方である。
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 16:18:01.25 ID:cSODu/PJ0
実際に夫のフィギュアやドールを一人で持ち上げて首や胴体をひきちぎって捨てた嫁さんとかもいるらしい
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 16:18:04.10 ID:LZejdxrG0
>>861
あの酔いどれオヤジが?ムリでしょwプゲラッチョw
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 16:18:15.27 ID:Y/LXq10J0
別に言う程回収してるとも思えないけどまだ10巻だし
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 16:18:19.14 ID:UjkA+23+0
いや、残念な事にいくつかのネタばれは見てしまったよ、不本意だが・・

ネタばれは見ないよう頑張ってたが、防げなかった。
ネタばれ書き込みが高評価で目立つように上がってた。目を疑ったよ
ただ知ったところで、意味がわからないためセーフ
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 16:20:57.49 ID:EikcA6RT0
巨人になってる時、エレンは普通の人間の時の意識はあるの?
巨人の時、言葉は通じるの?
そもそも、あれって元に戻れるの??
もしそうなら、エレン一人居れば全然大丈夫じゃん。
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 16:21:35.93 ID:JMWmvHpV0
そう簡単でもない
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 16:23:11.48 ID:kZsFnshI0
巨人エレンは作中屈指の見かけ倒しだから
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 16:23:29.28 ID:9LP4Y70X0
>>867
むしろいよいよこれからだなって感じだよな
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 16:23:35.64 ID:cSODu/PJ0
思うんだが、巨人は消化機能ないそうじゃん
だったら丸飲みされたら安全じゃね?腹減ったら巨人の内臓焼いて食えばいいし
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 16:23:56.73 ID:9uwLFbMM0
だからこれからの展開を黙って待てって
今どうしても知りたいなら原作読めよ
それともここでバレベラベラ話してほしくてわざと質問してんのか?
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 16:24:44.35 ID:yD41hLmg0
>>819
脳が腐ってるなら筋肉も腐ってるだろ
なにいってんだ?
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 16:30:02.61 ID:CeuiDMy10
>>867
もちろんこれからのもある中でこの作者ならちゃんと回収してくれそうじゃない?
少年誌ならRAVEとかネウロうしとらで青年誌なら嘘食いの人とかさ
連載中なら仕方ないけどこれ回収できんの?って漫画が多い中期待できるというか
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 16:30:51.28 ID:2wjcQjdn0
首筋吹っ飛ばす銃火器って作れないんかな
アニメから面白くて見てるけど斬りかかるという行為がどうも納得できない
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 16:31:23.31 ID:kZsFnshI0
それはお前が巨人信者だからだろ
別に他の作品と変わらねーわ
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 16:34:20.67 ID:0c0/p6R+0
第一話でエレン母が家の下敷きになった時、ミカサが本気出せば簡単に救出できそうなんだけど
お約束的展開って奴ですか?
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 16:38:13.52 ID:7bvO3n9m0
>>879
巨人が瓦礫どかし母親捕まえた直後にハンネスが巨人倒し
落ちてきた母親をミカサとエレンが受け止めれば完璧
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 16:39:00.68 ID:GoW5cmBOI
無理ゲーすぎるわ
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 16:39:25.84 ID:MQsA3010P
>>880
エレン「いつ助けるの?」
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 16:40:11.17 ID:CeuiDMy10
>>878
おいおい俺は巨人の良い所として伏線回収するところもあるよねって言っただけで
何でそんな過剰に反応されてお前なんて言われて信者扱いされるんだよ
否定されて叩かれるならわかるが肯定して叩かれるとはこれ如何に?
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 16:40:49.81 ID:razxEUTb0
>>877
もうあるぞ壁上の移動式砲台とか命中率低いし時間かかるから主力じゃないだけで
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 16:42:35.64 ID:C0qi47aY0
ニコニコのランキングが進撃の巨人で埋まってるな
1時間毎のランキング設定でも上位がほぼ巨人だ
おまえらMAD大好きすぎるだろ 素材多すぎだ
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 16:47:34.96 ID:lSQxvui0P
絶望を謳い文句にする割には、漫画見る限り別にそんな秀でてるわけでもなく、
ましてや結局人間同士の内輪揉めなのか?っていうね
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 16:48:19.84 ID:NrkFCju20
やっぱりなんだかんだ言っても巨人ものは受けるんだな
ウルトラマンガンダム巨神兵エヴァ
映像の方は売れないだろうけど
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 16:49:33.55 ID:kZsFnshI0
>>883
一々、他の作品を踏み台にしてる所
何より、こんな低レベルの煽りをスルー出来ずに顔真っ赤で反論しちゃってる事が信者の証だろ
悔しかったら、一言も発せずスルーしてみろよ
そしたらお前の勝ちだ
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 16:49:52.56 ID:svQMN1yFP
草動画の話題出したがるくっさいガキは死んで
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 16:51:01.73 ID:lSQxvui0P
>>887
何かそれらとは一緒にされたくないわ
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 16:52:15.01 ID:tE5qeOSL0
規制解除や

未読組は今回出てきた巨人を殺す奇行種についてどう思ってるん?
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 16:53:14.62 ID:yPT/drmA0
仮に母親を瓦礫のの下から出せたとして、足の潰れた女性は船にのるの後回しだよな
それより出航前にたどり着けない可能性のが高いか
ハンネスだけならまだしも全滅ENDしか想像できんぞ
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 16:53:29.91 ID:Y/LXq10J0
>>890
多分、ウルトラマンガンダム巨神兵エヴァ側も同じ事思ってるだろう
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 16:54:54.99 ID:NrkFCju20
エレンが主人公と見せかけて
矮小な人間風情がスーパーパワーに勝てないのを見せ付けて
巨人と戦う巨人が出てきて、この奇行種が主人公役だったんだ
エレンとは、人間とはなんだったのか。って思った
同じ力に対抗するには同じチカラを持つしかないって事なんだろうけど
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 16:55:49.39 ID:9LP4Y70X0
>>887
ガンダムは巨人じゃねーだろwそこはイデオン入れろよ


>>888
いやもう負けてるからw
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 16:56:53.88 ID:lSQxvui0P
>>893
うむ
お前が思ってる方の意味で言うつもりだったが何か書き方間違った
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 16:58:11.91 ID:XOxfvEms0
>>879
あの時点でナイフの柄を粉砕する程度の握力があるとはいえ、
訓練受けたのはその後だしなあ。まだか弱い少女()だったからしょうがないんじゃw
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 16:59:48.93 ID:1VohwOD4P
>>873
消化機能無いの?
じゃあ食べても意味ないじゃん
巨人ってあほなの?
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 17:00:06.20 ID:8BagvVTA0
>>885
そんなもんニコ厨しか見ねーよ
どうせ他のOPに紅蓮の弓矢当ててみたとか糞動画だろ
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 17:01:25.97 ID:cSPMY6Jx0
あの場に来たのがおっさんじゃなく成長したミカサだったら
巨人ぶっ殺して全員助けるなんて余裕すぎるな
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 17:02:10.01 ID:CeuiDMy10
>>888
煽りだったのか!それに踏み台にしてるっていうが
RAVEとかうしとら〜は伏線をしっかり回収してる素晴らしい作品だと意味だよ
進撃も同じように回収してくれるであろう期待できる作品だね!って言いたかったんだ

勝ち負けの前に同じように感じてくれる人物はいないのかと思っただけなんだけど
なんか勘違いをさせて嫌な気分にさせたようですまん;
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 17:04:41.43 ID:bd1KXE4K0
>>891
そもそも原作未読の時は、「きこうしゅ」が聞き取れず意味もわからなかった。
我慢できず2巻まで読んでしまったのでへーって思ってみてる。
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 17:04:48.40 ID:4KStsBy90
ロンゲ巨人に下っ腹巨人が威嚇してたから、
巨人が巨人に襲い掛かるのは巨人にとっても異常事態であり、
巨人でも異常事態なら吠えたりするのか。
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 17:05:51.58 ID:PlLDjDy60
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 17:06:05.17 ID:zW0NYkwo0
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 17:06:26.51 ID:PlLDjDy60
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 17:06:44.32 ID:LZejdxrG0
>>879
あれはエレン母であってミカサ母ではないしな。
エレンが挟まってたら本気出すと思うよ。
足が挟まって抜けないんなら切断して引っこ抜きましょって暗い顔で言うと思うよ
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 17:08:14.76 ID:PlLDjDy60
ようやく規制解除されたか…
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 17:10:03.20 ID:OULiqQl40
巨人同士で威嚇し合ってたシーン見たときは
ああこいつらもやっぱ生物なのかって思ったけど、実際生物っぽくないよね
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 17:12:00.56 ID:ksiOAspnO
ロシアンフックが得意なウクライナ人選手の名前なんていったけ?
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 17:12:01.38 ID:OlVx7gnd0
MSみたいなものだよ
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 17:12:27.60 ID:cSPMY6Jx0
意味もなくただ食うだけの存在が並巨人か…
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 17:12:39.13 ID:8BagvVTA0
>>903
獣の威嚇と同じじゃないか?
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 17:12:40.68 ID:cSODu/PJ0
奇行種って音だけだと解りづらい、アニメの場合は知的障害者とか行った方が解りやすいと思う
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 17:13:02.38 ID:X6Izb/ipO
BDが欲しいけどBOXが出るまで待つべきか悩む
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 17:14:08.09 ID:4LpLoNyr0
>>903
なんであれ威嚇させちゃったんだろね
無駄な改変だと思うわ
ヘラヘラと緩慢に食べに来るのが通常種なのに
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 17:15:04.73 ID:8ADWmII50
>>915
BOXが出るかも分からないし出るとしても4年くらいはかかるだろうな
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 17:18:38.05 ID:tEaR1gzaO
「んだてめぇやんのかこらぁぁあ!!」

って言ってるみたいな威嚇だった
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 17:19:14.24 ID:ZjOEbbiH0
恐竜みたいだった口でかいし叫び声も
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 17:20:16.45 ID:Skz+G2xF0
>>898
説明されてただろ
人間しか食わないけど壁の外で100年以上生きているから食うことが必要ではない
なので、目的は捕食ではなく殺戮にある
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 17:25:11.89 ID:Ezykcatl0
1話からずっと疑問だったんだけど、巨人が現れてから人間が壁を作ってる間、巨人達は何やってたの?
壁が出来上がるまでおとなしく待っててくれたの?
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 17:25:30.90 ID:NrkFCju20
あの巨人が威嚇しないで普通にミカサを食おうとしたのを
チョップで首切断したらスゲーシュールじゃん

それでもいいけど
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 17:26:03.44 ID:faPlGBBR0
質問している人は考察すれに行こうよ
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 17:28:14.82 ID:9LP4Y70X0
>>920
食わなくても大丈夫なことは言われてたけど、消化できないってのはまだネタばれじゃないか
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 17:31:10.36 ID:HQBoNjH9I
紳助っぽい巨人いたな。
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 17:31:39.51 ID:ZjOEbbiH0
先週門の前に穴掘れ、いや当事の技術で掘れないでもめてたけど
見たら門の内側に穴が3,4個掘ってあるんだな
3m巨人がはまってたけど意味ねーww外側に掘れよw
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 17:33:12.24 ID:IwvQmHe/0
>>926
というか橋撤去できるようにしとけよと
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 17:34:05.75 ID:3/e98R5S0
穴掘れ論はネタバレに通じるからNG
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 17:36:12.75 ID:FAfz9Vu+0
>>879
建材の重さを舐めすぎ
人間がリミット解除したくらいじゃどうにもならん
むしろ少し動かせたカットが過剰演出なくらい
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 17:40:22.57 ID:9LP4Y70X0
>>927
それは俺も思った
堀を掘ってるんだから、橋に爆薬とか仕掛けといていざと言うときに一気に崩せるようにしとけばいいのにな
まあ巨人が穴に落ち続けて穴がいっぱいになったらその上を通るとかやりそうだがw
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 17:41:30.60 ID:LgWOZjZx0
一ヶ所しかない補給場所を補給兵が行ったり来たりしてたら、
籠城みたいな状態になるのは、時間の問題なんじゃなかろうか?
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 17:54:13.21 ID:eC4Ugj2R0
>>921
壁の中には超大型巨人が生きたままわんさか埋まっている
人類はそこにコンクリートで固めて壁を作った
巨人は巨人を攻撃しないから巨人の壁は人類にとって最も有効だった
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 17:55:36.17 ID:HD17DZCk0
>>931
その事態に備えて本部(補給所)の防衛を専とし
巨人が群がる前に倒す先鋭班を配置してたんだろうな
あの隊長はなかなか有能だ
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 17:55:46.58 ID:zMINCxo/0
原作に無い追加シーンって作者の意向かな?
良くも悪くも規律に忠実なだけの小鹿のおっさんが完全にヘタレキャラになってしまったが
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 17:58:30.79 ID:IwvQmHe/0
>>934
か、壁の内側に行くのも一応規則というか命令だったし・・・
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 17:58:41.25 ID:DVg4I03w0
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 17:59:12.50 ID:liC75ZOZ0
>>934
何か結構作者が関わっててアニメが完成版だと言ってるとかってレスを見たような・・・
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 18:00:18.88 ID:H3KsbgIP0
>>935
あのシーンどう見ても巨人から逃げるために規則言い訳にしたみたいだったよなw
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 18:02:58.37 ID:faPlGBBR0
オリジナルシーンは尺の都合上漫画で入れられなかった奴らしい
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 18:03:31.91 ID:ebgiHMB1O
橋落とし係も早々に
殺られたんだなーと見てた
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 18:07:11.53 ID:xM371TGB0
>>934
アニメが原作で漫画はコミカライズと原作者も言っております
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 18:07:28.04 ID:1uSzIVn20
六話でミカサを誘拐した犯人達はエレンも連れ込もうとしてたけど
どういうことなの?
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 18:08:49.13 ID:zMINCxo/0
変態の旦那方に
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 18:09:03.95 ID:l8sLoxEq0
>>942
ついでにエレンも売ろうと思ったんだろ
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 18:09:32.66 ID:faPlGBBR0
邪魔者は殺すか
ミカサと一緒に売り飛ばすか
どっちか
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 18:09:34.37 ID:J2jPAQ7AO
なんだかんだエレンの暑苦しい喋りが聞けないと寂しいな
エレンってやっぱりTHE主人公って感じだし
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 18:10:06.27 ID:X6Izb/ipO
>>915BOX出るとしてもそんな時間かかるもんなんだ、初期に買うと高いからしばらく待って値段下がってから買うかな、BDの内容2話で4500円だっけ?こういう相場がよくわからないけどちょっと高いよね。
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 18:11:40.51 ID:GP4IzDu60
「サシャの放屁です」の機転のミカサをもってしても、
エレンの死の直後では演説が一杯いっぱいになるんだなあ。
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 18:12:11.23 ID:IwvQmHe/0
>>942
追いだそうとしたんじゃないのか
偉そうな方は手をヒラヒラさせてたし
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 18:13:19.55 ID:liC75ZOZ0
>>947
BDって形式自体は一緒だけど映画とかのBDと深夜アニメのBDは商品として別の物だからな
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 18:16:51.82 ID:QPYCahn80
進撃の巨人アニメ見ているんだけど
空中を移動するような現代でも不可能なトンデモテクがあるのに
質量兵器は何で中世レベルのままでで剣で戦うんだ?
相手は2足歩行だから転倒させて弱点を集中攻撃が基本だと思うし
それ以前に質量兵器(大型の銃や大砲な)や爆薬を内包した弾丸も作れるだろ
立体起動で剣で仕留めるのがハデだと思うが余りに技術的世界観が偏り過ぎて
しらける厨二の妄想の域だな
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 18:18:58.38 ID:l8sLoxEq0
>>951
いや大砲は使ってただろ
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 18:21:56.34 ID:1VohwOD4P
「もう心配いらないよ、おじさんと一緒にふもとへ行こう(森の中で殺す)」
って予定だったのかな
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 18:23:13.55 ID:OlVx7gnd0
大砲をいくら命中させてもうなじを破壊しない限り巨人は死なずにすぐに再生する
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 18:23:26.57 ID:faPlGBBR0
壁の外に出るのは調査兵団だけだからな
重たい大砲なんて持っていくのはナンセンス
人類の大半は安全な壁内に居るんだから立体機動に関する以外の技術が向上しなかったのも分かる
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 18:24:46.50 ID:7A0JpbLy0
>>813
「えぇっ!?」と思ったら、虚構新聞じゃねーかw
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 18:26:14.89 ID:v6LpFT+W0
井上麻里奈ががんばってる
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 18:26:22.84 ID:OULiqQl40
俺が考えた最強の進撃の巨人アピールする奴が後を絶たないな
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 18:26:27.88 ID:yPT/drmA0
大砲使っての殲滅戦は数話後にやるから、映像あるかはわからないけど
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 18:27:52.66 ID:v6nYRxi30
次スレ
進撃の巨人 48体目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1369128428/
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 18:28:26.31 ID:TlkwlJli0
大砲を作れるテクノロジーがあるなら、爆弾は作れそうな気がする
地雷作れば、倒せないけど時間稼ぎにはなるだろう
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 18:29:54.17 ID:rHkalu6IP
>>961
街中に地雷原を作るのか?
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 18:31:05.25 ID:OlVx7gnd0
巨人のいない世界の常識を押し付けてるアホはなんなんだよw
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 18:32:16.14 ID:TlkwlJli0
>>962
いや塀の外に
巨人の重量が乗らなきゃ爆発しないように作れば、動物による誤爆の心配も無いし
それに爆発が同時に警報代わりになる
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 18:33:02.56 ID:JMWmvHpV0
そもそもトンデモテクやオーバーテクノロジーがあるから他の技術も発展してるはずだってのがわからん
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 18:33:46.21 ID:TlkwlJli0
問題は信管が作れる技術があるかどうかだな
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 18:33:49.07 ID:l8sLoxEq0
大砲作れるから地雷作れるってそんな無茶苦茶な
信管の開発ができなきゃ現代でイメージされるような地雷は無理だぞ
黒色火薬があればなんでもできると思ってるならそれは間違いだぞ
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 18:34:46.57 ID:h4HSAoHP0
>>965
発達していないとする、お前のほうがおかしいw
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 18:36:12.79 ID:faPlGBBR0
戦車作れても戦闘機が作れるとは限らないってことだよ
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 18:36:52.28 ID:rHkalu6IP
>>964
超大型巨人を除けば塀の外の巨人を倒す意味はないよ
足を止めたところですぐ止めを刺さなければどうせ復活するし
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 18:38:05.99 ID:TlkwlJli0
>>967
巨人の足吹き飛ばせる量の黒色火薬って、トン単位になりそうだしな
馬や牛ぐらいしか運搬力無いあの世界では、地雷原作るのは不可能に近いな
と゜うしてもやるなら、門の前限定ぐらいかな
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 18:38:36.10 ID:OULiqQl40
何ていうかただのフィクションに無理やりにでも現実を当てはめようとするよね
そんなんでアニメ見てて楽しいの。イライラするだけだろ
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 18:38:59.63 ID:1VohwOD4P
最初に暮らしてた所:ウォールマリアの出っ張ったところ
出っ張ったところとウォールマリア破壊される
皆が避難してきた所:ウォールローゼの出っ張ったところ
出っ張ったところが破壊されたけどウォールローゼはまだ破壊されてない←今ここ

大きなドーナツ状の地域がどんな風になってるのかよくわからないな
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 18:40:44.49 ID:3/e98R5S0
ていうか地雷があったところで巨人は再生して再侵攻してくるわけで。
警報装置以上の役割は無いな。
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 18:41:06.33 ID:rHkalu6IP
立体機動装置にしろ特殊鋼を使った刃にしてもまだ原作でも明かされてない世界の謎だから今後の展開次第では疑問が解明されるかもよ
されないかもしれないけどw
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 18:42:41.44 ID:W9Ag1XcqP
落とし穴がベストだな。

でも、それだけだと、すぐに埋まっちゃうから、落ちた巨人が死ぬようにすればいい。
刃物を網の目になるように並べて、落ちた巨人が、その自重でスパッと切れるようにすればいい。
ところてん押し出し機みたいな感じ。

細かく切っちゃえば再生させることなく殺せるはず。



http://blogs.itmedia.co.jp/yohei/bw_uploads/tentsuki_1.jpg
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 18:45:45.28 ID:QPYCahn80
大砲や銃があるといっても種子島級のレベルだろ?弾丸形成・射出機構を
作れるテクはあるはずだし、傷が再生したとしても(ご都合主義だな)
質量兵器なら部位破壊、転倒(相手を吹っ飛ばす効果)は可能
また技術に関係無く相手を失明させるだけなら中世レベの技術で実現出来る
まぁそれさえも瞬間再生するんなら何も言えんわな
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 18:46:26.15 ID:SJiQQOHh0
>>976
9匹に分裂したりしてな
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 18:47:40.06 ID:TlkwlJli0
>>976
等身大の巨人(?)がたくさん出来たりしてw
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 18:48:27.75 ID:GP4IzDu60
門にクリスタのエロピンナップ貼っとけば鎧の巨人は
攻撃出来ないんじゃね
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 18:48:29.90 ID:rHkalu6IP
>>977
まあ今週の放送見とき
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 18:48:37.70 ID:l8sLoxEq0
>>977
要領を得なさすぎて何言ってるのか全くわからない
ちょっと落ち着いて文章まとめてくれ
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 18:49:46.98 ID:oQ8ISby8P
壁じゃなくて、堀を掘るのはどうだろう。

   居住区 ___  ___ 外
         / /

みたいな角度で。
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 18:53:25.43 ID:+pfoAyZ30
身長的には、エレン巨人と、鎧の巨人は、どっちも15m級で、同じ大きさなのかな?
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 18:55:34.86 ID:4oFGRsBmP
水で溺れるとは限らない
時間かけて上ってくる

1年もたない
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 18:56:47.65 ID:xMMrxxvY0
神アニメ
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 18:57:42.97 ID:W9Ag1XcqP
たしか映画バイオハザードで、体が網の目に切られるトラップあったよなって画像を探したら、とんでもないものを見つけたwww

バイオハザード6 のエイダMODらしいが、ミカサにしか見えねぇ。


http://bbs.3dmgame.com/forum.php?mod=viewthread&tid=3803261&extra=page%3D1%26filter%3Dtypeid%26typeid%3D12483&page=1
http://att.3dmgame.com/att/forum/201304/17/123054tkmdeej87lhz74ml.jpg
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 18:58:10.87 ID:xJQFAgyy0
普通体型の巨人が裸だと「ヌード」感がハンパないな
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 18:58:12.17 ID:JMWmvHpV0
腹筋が足りない
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 18:58:17.72 ID:3/e98R5S0
>>985
堀は溺死させるのが目的なわけでは無いが。

てかマジで堀や落とし穴云々はネタバレスレに池。
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 19:02:14.70 ID:ADFSyqnM0
>>987
こんないい身体してないよ
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 19:04:48.55 ID:NrkFCju20
巨人を水溜りに落として
発熱で湯沸しに使ってはどうか
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 19:06:46.41 ID:4oFGRsBmP
>>990
むしろそのネタでネタバレネタバレ言い続けてるほうがよっぽどネタバレだろ
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 19:12:52.07 ID:XJ1TAoEV0
アニメ改変の空堀は埋めますね
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 19:13:52.80 ID:lPuKOxSS0
テクとか言ってる人がいるが、テクって、運転とかS〇Xとかでいきがってる人が使う言葉みたいで笑えるw
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 19:18:07.12 ID:P3Vczufi0
>>916
原作でも叫んでるよ。
巨人を殺す巨人は通常種にとっても特別なんだろ
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 19:26:12.20 ID:UKf1fe2QP
>>977
目も頭も再生するよ
突っ込み入れる前に黙って見とけ
そんなもん全部説明してたら説明アニメになるわ
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 19:27:00.53 ID:50QAqQ2l0
これ親父の薬で巨人化したんならミカサを巨人化させたほうが良かったよね
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 19:28:50.38 ID:ZKYmNo9M0
>>977
頭部を破壊しても1分で完全回復する、って5話で説明あっただろ
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 19:28:57.30 ID:PTBWQz4O0
イェーガー先生はミカサには別のお注射してたんで
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛