進撃の巨人 45体目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況板へ→ アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
・このスレッドの全ての書き込みのアフィサイトへの転載を禁止する
--------------------------------------------------------------------------------------
平成25年4月より放送開始。
・MBS     毎週(土)25:58〜    ・テレビ愛知  毎週(月)26:35〜
・TOKYO MX 毎週(日)23:30〜    ・北海道テレビ 毎週(月)26:20〜
・福岡放送  毎週(月)25:59〜    ・BS11      毎週(火)24:30〜
・テレビ大分 毎週(月)26:18〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週水曜日 22:30〜 http://ch.nicovideo.jp/shingeki

◎スタッフ
 監督:荒木哲郎              制作会社:WIT STUDIO
 シリーズ構成:小林靖子         制作協力:プロダクションI.G
 キャラクターデザイン:浅野恭司
◎キャスト
 エレン:梶裕貴       コニー:下野紘       ハンネス:藤原啓治
 ミカサ:石川由依      クリスタ:三上枝織     リヴァイ:神谷浩史
 アルミン:井上麻里奈   マルコ:逢坂良太      エルヴィン:小野大輔
 ジャン:谷山紀章      ライナー:細谷佳正    ハンジ:朴路美
 アニ:嶋村 侑        ベルトルト:橋詰知久
 サシャ:小林ゆう      ユミル:藤田咲

◎関連サイト
・番組公式サイト http://shingeki.tv/
・番組公式Twitter http://twitter.com/anime_shingeki
・まとめwiki(※ネタバレあり) http://www44.atwiki.jp/sinngekinkyojin/
◎前スレ
進撃の巨人 44体目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1368773663/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 04:22:30.93 ID:vAHFM5lp0
〜注意!〜

「進撃の巨人」は舞台設定が作りこまれたミステリー作品であり、世界の謎の解明自体が主題になっています
視聴者の大抵の疑問は登場するキャラクターたちも疑問に思っており、本編で解き明かされていきます
よって、
・原作既読の人は、質問に答える時ネタばれに抵触しないよう注意しましょう 語りたい場合はネタばれスレへ
・原作未読の人は、不明な点の質問の答えが返って来なかった場合、察しましょう 知りたい場合はネタバレスレへ

進撃の巨人 ネタバレ&考察スレ part4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1368245118/

◎原作マンガスレ(少年漫画板)
【諫山創】進撃の巨人Part147【別冊マガジン】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1368867651/

◎その他関連スレ
【進撃の巨人】ミカサ・アッカーマンスレ 2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1368022223/
【進撃の巨人】サシャ・ブラウスは内向的で臆病な少女かわいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1366612275/
【進撃の巨人】クリスタ・レンズはマジ天使
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1366687966/
【進撃の巨人】ミーナ・カロライナはおさげかわいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1367056433/

〜よくある質問〜
http://www44.atwiki.jp/sinngekinkyojin/pages/33.html
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 05:26:44.19 ID:BvV7SyLP0
ていうか素質ってあるだろうし、訓練しても
バク宙できないヤツは絶対できないような
もんだよね。
オレの高校時代もバク宙できるヤツって
40人のうち4,5人くらいだったし。
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 05:28:43.70 ID:QwHo5iVE0
>>1
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 05:31:42.77 ID:0roxUGtl0
>>1
巨人に喰われろ
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 05:34:38.80 ID:F9woHqQQO
今回は漫画ではアッサリしてた部分を長めにやってたな
ジャンの心情とかミカサの心情とか
やっぱ二クールだし尺に大分余裕があるのか?
個人的にコニーがミカサやアルミンの所に行く描写を入れてくれたのはありがたい
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 05:35:42.81 ID:ZeTrYSmsO
躍動感があって展開も早いのが好感持てたのにキャラの独白が多くて萎える。
お前がそんなこと思ってる間にってなっちゃうんだよ。出来る限り省いてほしい。要するにテンポが悪い。
巨人相手にしてる時にいちいちキャラの心情を吐露してる場合じゃないだろ。
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 05:38:55.00 ID:8hVaCc9T0
このまま微妙に引き伸ばしつつ奪還作戦で終わりくさい気がしてきた
女型とか出せそうに無いね
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 05:39:04.74 ID:BvV7SyLP0
ミカサって何も考えてないようで実は結構考えてそうだよね。
ジャンに黒髪をほめられた時とか、「あいつ絶対後で抜いてるよ(w」
みたいな。
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 05:41:45.59 ID:GkIpmGVLO
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 05:43:43.71 ID:OOagfzKc0
早くサウンドトラック出ねーかな
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 05:43:51.42 ID:ldFPdAJI0
pixivのウィークリーランキングなんて
上位3位までミカサじゃねーか
完全に新しいヒロインだな
長門以来の俺嫁だな
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 05:44:42.59 ID:1g1lFRquP
今回のミカサ見る限りではエレンのことを異性というより家族と思ってたんだな
そしてエレンを失った悲しみよりも、また家族を失っちゃた私かわいそう的な描写がされてたように思う
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 05:44:43.37 ID:lqhZE0ob0
3人くらい食われてるところでジャンが固まってるのは
ちょっとイライラしたかな
心情を描くのは大賛成なんだが、周囲の時を止めてやってほしいw
背景で、食われかけの女兵士がキャーキャー言い続けてるってことは
それだけ時間も経過してるってことで…ただ完食されちゃうよ
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 05:46:08.67 ID:+qrEW52t0
さらっとネタバレ言ってる奴は死ねよ
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 05:48:41.61 ID:8K1am3bw0
なんか今日テンポ悪かったな。次回に期待。
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 05:48:42.00 ID:0XsLJtQ40
>>8
どんだけ引き伸ばすんだよそれw
巨大樹の森くらいはやらないと
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 05:50:27.95 ID:GcQ4y1zd0
OP主題歌「紅蓮の弓矢」収録の「自由への進撃」発売遅い、遅すぎる
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 05:50:30.55 ID:F9woHqQQO
>>14
だよな。あそこは漫画みたく即突っ込むべき
ジャンが有能なのが分かる大切な描写だと思うんだが
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 05:50:48.80 ID:Q/vTHUiaP
>>12
いつのまにそんなことになってたんだwww
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 05:50:58.27 ID:To1OszLj0
所々BGMが場面に合ってないような気がしたんだけど
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 05:51:59.59 ID:luiunHTi0
前スレ、ザクロで鬼子母神の話題が出ていたけど、
ヨーロッパだと、ギリシャ神話の「冥界の実」でもある。
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 05:53:01.02 ID:gyuDrTvQP
>>8
俺もそう思う
地下室を目指し進軍だー、ってあたりで1クール終了で最終回だろな

第二期は半年以上あくんだろうか
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 05:54:45.28 ID:NbHINDr50
>>12
だが腹筋はバキバキである
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 05:55:03.45 ID:/B8tKzF+0
残酷だが→美しい

いい人生だった

のところはもっと間をとったほうが良かった。原作の方が伝わるものがあった。
とくにいい人生だったのところは顔アップの画像使うんじゃなかったの?
あのせりふの後アップきてたけど。台詞入れるポイント間違えただろ。
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 05:56:08.15 ID:vzR2Idpd0
話違うけど、なんでツイッター民は堂々と違法動画サイトで見たとか言えるんだろ?
なんでバカッターと呼ばれるのか理解したよ。
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 05:56:28.63 ID:VbG8tSE50
>>23
2クールだぞ
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 05:57:51.64 ID:BpTkrzy20
>>1
俺も原作組だけど確かにアニメ組からしたらうざいな
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 05:58:03.11 ID:ZWI/a+2q0
違法動画の視聴なんて大学一年生の飲酒みたいなものよ
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 05:58:53.48 ID:KLtWm7fd0
原作組うぜえって10年くらい前から言われてたのにまだやってるやついんの
アニメ板に出てくるなって何万回言われてんだよアホ
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 06:04:45.18 ID:ludw2fJmP
>>3
40人全員が訓練したの?
そういう授業あったの?
正直バク宙レベルなら素質云々じゃなくてやる気の問題だと思うが
習得までの時間差は全員違うだろうが
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 06:06:13.20 ID:38awJITe0
テンポ悪いって言ってんのはアニメ組じゃないのか?原作組にもいんのか
今回はじっくりやるに越したことないと思うが
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 06:11:24.04 ID:ludw2fJmP
引き伸ばしって言ってる奴がわからん
原作に追いつくはずないのになぜ引き伸ばす必要があるのか
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 06:13:16.65 ID:xytqRblj0
原作読んでないんだけど
アレの人たちのセリフつじつまあってないんじゃ?ってのはないの
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 06:13:27.96 ID:WU2RzknLO
あなたを思い出す事が〜の辺り
木にもたれて寝ているエレン、それを見ているミカサの二人のカット無かったな
あの一枚がすげーいいのに
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 06:14:43.51 ID:+qrEW52t0
これを引き伸ばしと感じる奴はマジでアニメ見るセンスないからやめとけ
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 06:15:05.17 ID:s0vVd+kh0
pixivの18禁ランキングがエレンのホモ画像ばかりでなんだが・・・
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 06:15:17.14 ID:zwDDHxmaO
取り敢えず批判したいんだろ
作画が〜とかテンポが〜とか言いっとけばそれっぽいからな
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 06:18:15.49 ID:8K1am3bw0
アニメ見るセンスww
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 06:19:58.32 ID:BpTkrzy20
争いは云々
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 06:20:51.46 ID:NSn1ikmT0
駆逐してやるぅうううううううううううううううううううううう
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 06:21:01.19 ID:W82Fryye0
ジャンは喰われてるあいつらを餌に塔に突っ込むから
ああしてバリボリ喰われてるのを見てるってのが違和感ありすぎなんだよ
葛藤はいいから周りの時間を止めろって言ってる奴がいるのはそういうこと
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 06:21:33.56 ID:j97HgsCi0
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 06:25:07.47 ID:8K1am3bw0
仲間が喰われてるのをジャンが見てるシーン、次回に持ってった方がよかったのでは・・・。
仲間の犠牲を最大限に活かして突入しつつも罪悪感を感じるところがいいので。
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 06:28:11.37 ID:HxBmODFrP
原作信者のダメ出しほどげんなりするもんはないな
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 06:29:23.78 ID:FFYSR54P0
OP売る気が無いのか。
売り時逃しまくりだろ。
不愉快だわ。
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 06:31:00.26 ID:NSn1ikmT0
クリスタとユミルが見えなかったけどこの2人は壁上れたってこと?
コニーも一緒の班じゃなかったっけ
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 06:31:37.90 ID:vl4/k3Fq0
お前らのネタバレ情報しか知らないから違ったらごめんね?
見てるのがなんか変なの?無駄な犠牲を増やしたことを悔やんでただけじゃん
無駄にはさせないために囮になってもらったなら何も問題ないじゃん
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 06:32:50.77 ID:3JGD8UVE0
ついにエレンゲリオンが出たな。

しかしミカサの心情の矛盾や立ち直りの描き方が上手い
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 06:34:13.04 ID:FFYSR54P0
>>47
とっくに食われてるよ
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 06:36:19.96 ID:FFYSR54P0
ざくろの演出って失敗だよな。明らかに浮いてる。無駄に突然出てきた。
前振りが一回でもあれば違うのに。コンテ二流か。
3Dの部分はマッドハウスに外注してるから、WITに力が無いんだろうな。
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 06:39:48.27 ID:wSlihPtgO
>>46
あの人、曲を超作り込む方だから時間かかってんじゃないの
フル紅蓮の弓矢は、10分近くになってたりしてw
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 06:40:37.03 ID:Ji3wA7Oj0
あのざくろってなんだったんだ?

なンかスポットライトまで当ててたけど

演出的にそんな大事なのあれ?
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 06:41:22.71 ID:nx8Mj3720
>>47
一足先に撤退済み。
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 06:43:09.23 ID:FFYSR54P0
>>53
昔の日本映画、撮影所時代ではよくある演出だけど、アニメじゃまったく浮いててそぐわない。
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 06:43:31.04 ID:J2GH/W/ui
法人別特典の絵柄ってまだ出てない?
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 06:43:46.03 ID:Q7eDbsFA0
7話はめっちゃ詰まってる準神回と言っていい、見ているこちらが高揚した
できれば巨人の咆哮はもっともっと大音量でもよかったくらい
原作既読組はつい原作再現度を見てしまいがちだがアニメ組にとってこの回は
絶望から一転して希望と想像を膨らます楽しみのある回だと思う

ミカサ 「…ので、あなたたちは8話を楽しみにしていればいい…楽しみにしてろ」
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 06:44:23.26 ID:3JGD8UVE0
>>53 ざくろの断面は、人間の死体の断面と似てるらしい。

つまり人間の死体の暗喩

あそこでミカサが避けなければ
ざくろのようになったって意味だろ。
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 06:44:27.10 ID:HxBmODFrP
ID:FFYSR54P0

不愉快なやつだな
はやく自殺しろよ
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 06:45:03.59 ID:ZWI/a+2q0
今回のザクロは「残酷で美しい」の視覚化
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 06:46:51.70 ID:evoe6ghmP
超展開だなぁ・・・
面白いのは最初だけとは聞いてたけど、まだ序盤だしこれはまだ面白いのうちなのかな
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 06:47:11.28 ID:3JGD8UVE0
>>60 なるほど。説明上手いな

エレンを思い出すミカサと、
ミカサと一緒にパンチを繰り出すエレン巨人が熱かった
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 06:47:50.80 ID:Ji3wA7Oj0
>>55
>>58

飛ばされて地面に突き立った剣とかでいいだろ

戦う意志を取れ・・・・・・
って感じで

ざくろはイミフ
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 06:48:34.39 ID:+qrEW52t0
>>62
ネタバレやめろよカス
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 06:48:41.85 ID:/B8tKzF+0
>>59
おちつけよ
不快な奴にいちいち自殺しろと念じてたら
会社勤めはできないぞ。
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 06:50:02.03 ID:aZIilU/sI
>>51
ざくろの隠喩→子宝祈願
割れたざくろ→家族離散、崩壊(鬼子母神の伝承から)

仏教だと割れたザクロはいい意味ではない
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 06:50:45.17 ID:0XsLJtQ40
ザクロは演出過多ではあったな
原作ではあっさりしてるから
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 06:51:02.56 ID:3JGD8UVE0
>>63 あそこはミカサが1回戦いを放棄したのだし
まだ1回避けた時点では、精神的に復帰したわけでもない。

剣だけあっても、ただの厨二演出だろ。
Fateの見過ぎでは。
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 06:51:22.16 ID:Ji3wA7Oj0
化物語じゃねえんだから
そういう和風のはいらんよなあ
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 06:53:10.01 ID:ZeTrYSmsO
>>61
俺はもうつまんなくなってきてるよ。散々ネタバレ食らってるし知らない奴もいないだろうけど、あの助けた巨人って主人公なんだってな。

結局ご都合主義の三流糞アニメなんだなあって
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 06:53:14.84 ID:3JGD8UVE0
>>64 すまん、今晩の関東組の放送後までは自重する
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 06:55:16.07 ID:HxBmODFrP
>>65
んなわけない
お前じゃあるまいし
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 06:55:51.57 ID:1g1lFRquP
さすがに関東組が退避しとけよ
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 06:56:17.81 ID:+qrEW52t0
>>71
いやいやそこじゃなくてあの巨人の正体のことだよ
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 06:58:41.61 ID:3JGD8UVE0
>>74 それは、ここで延々とネタバレされてて
流石に知らない2chねらは居ないだろうとおもってて。
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 06:58:51.81 ID:wSlihPtgO
2chでネタバレに発狂してる奴は中学生かな
つか、もう放送されたんだから問題ないだろ
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 06:58:55.33 ID:hPAJFXp30
>>66
ギリシャ神話だと
冥界の王にザクロ食わされたやつは生き返るけど冥界の住人になっちゃうって話があるな
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 06:59:49.26 ID:Ji3wA7Oj0
>>70
先の読めない糞アニメヴァルヴレイヴが
覇権と言われている進撃の巨人をいつ駆逐するのか

今期の最大の楽しみだ


しっかしやっぱエレン巨人化で萎える人って結構多いんだな
「所詮アニメか・・・・・」ってなるのかね
只の人間が居生物に立ち向かうのは
まだスペクタクル映画みたいでスケールでかいけど
変身とかすると「マンガ展開かよ、子供っぽい」
って印象が発生されるのかもな
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 07:01:10.46 ID:GkIpmGVLO
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 07:02:03.10 ID:ZeTrYSmsO
>>78
いっそ俺のレス張り付けろよ。なんか気持ちわりぃよお前。
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 07:02:58.01 ID:HxBmODFrP
>>80
お前の生理的なキモさがナンバーワンだよ
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 07:03:06.98 ID:yLgcN4Fd0
エレンゲリオン登場よりも自殺のシーンが良かった
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 07:03:31.89 ID:FFYSR54P0
このアニメ、シナリオは原作がよく出来たミステリーだし
立体起動アクションはマッドハウスが頑張ってるけど、
なんか異様にテンポ悪くなったよな。
製作現場でなにが起きてるかの方が恐ろしくなってきた。
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 07:03:42.99 ID:BpTkrzy20
序盤でふるいにかけられるだけ有難いと思うべき
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 07:03:44.47 ID:0XsLJtQ40
>>80
いやお前がきもいよ
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 07:04:02.42 ID:ZeTrYSmsO
>>81
よかったな
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 07:04:07.37 ID:vsFJVDm40
そもそも末尾0とOでやり合ってるのが気持ちわ(ry
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 07:04:33.80 ID:Ji3wA7Oj0
開示の会社だっけコレ

絶望顔の経験は充分に積んでるんだろうな作画班
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 07:05:36.46 ID:GkIpmGVLO
いい人生だった
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 07:05:36.29 ID:FFYSR54P0
>>88
IGの第6スタジオがそのまま独立したスタジオ
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 07:06:23.75 ID:hfKbMvlQ0
ザクロええやんw エヴァのいちじくの葉みたいにこの作品を
象徴させたいんだろ。そのへんに転がってたのも、緊急避難の
混乱の中じゃあり得るし、ここでしか出せなかったかもな。
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 07:08:22.09 ID:3JGD8UVE0
ジャンは反省できる良い男だな。

自殺する補給班の男が最悪だった。
微笑みデブを思い出してしまったじゃないか。
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 07:10:08.47 ID:Ji3wA7Oj0
つかなんでお前等ざくろにそんな詳しいの

BTOOOM!の時も
コモドオオトカゲ談義で
スレが1スレ埋まったからな

口に細菌が1000種類とか、唾液が実は最近神経毒含んでることがわかったとか、
子供が丸呑みにされたことがあったとか

何でそんな無駄なことに詳しいのよ
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 07:11:26.59 ID:3JGD8UVE0
巨人の雄たけびは「エヴァかよ」って感じだったが、
頭が吹き飛んで塔の窓にめりこむシーンは最高だった。
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 07:11:47.10 ID:qzq/eZT90
一応、原作の1話以上は進めてるんだけどな
変に端折って推し進めるよりはいいんじゃね、とは思うが
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 07:12:23.34 ID:BpTkrzy20
>>93
2chやってれば自然と覚えるものよ
お前も今回でザクロのことがわかっただろ?(俺もはじめて知りました)
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 07:13:02.23 ID:zzSjBRau0
雄叫びがしょぼかった
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 07:14:00.35 ID:hfKbMvlQ0
サシャが「やーい、腰抜け 弱虫。あほー」って言った時に
実況で「やーい、屁こき!芋女!」って言われてたのはワロタw
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 07:14:00.74 ID:yLgcN4Fd0
はやくジャン・ジャックモンドの活躍が見たい
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 07:15:47.38 ID:aZWHz2LO0
>>10
こんな可愛い子におちんちんが付いてないわけ無いな。
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 07:16:06.35 ID:vsFJVDm40
6話は回想だけど原作2話分くらい
7話は1話分+αって感じか
オリ補完も含めてじっくりやってたね今回
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 07:16:14.39 ID:3JGD8UVE0
ハッパ掛けるのも無責任ではあるよな。

腕が未熟だったり、ガス切れだったりした兵士は
生きたまま食われてしまうんだから。
命は大事にしないと。
逃げて生き残る人生もあるっちゃある。
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 07:18:05.20 ID:NSEjeQNy0
>>93
社員だからじゃね
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 07:19:07.40 ID:nx8Mj3720
原作準拠だからしょうがないけど、
やっぱりマルコがミカサを「いくらお前がいても」って言ってるのは違和感あったな。
マルコみたいな行儀のいいキャラだと「君」って呼ぶ方が自然だと思うんだが。
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 07:22:03.51 ID:AXNpkNzmP
劣等生と言われてるアルミンですらミカサを助けるところとか動きすげえ
あの世界の兵士の身体能力半端ねえな
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 07:24:25.45 ID:hDRrKZHm0
週刊漫画は切りの良い終わりどころが毎週あるけど月刊だとそうはいかないから
どこで切るのか考えるのがちょっと大変そうだな
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 07:24:33.91 ID:HZVQ8ls60
穴塞ぐまでやるんかな
女型との心理戦が原作のピークなんだが
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 07:26:29.86 ID:qOkzjwQW0
あと18話もあるんだし女型まではやるでしょ
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 07:29:08.00 ID:Ji3wA7Oj0
原作はライナーとベルトるど追撃戦だし
来月号は少しは巨人の謎が明かされそうだから
底をどうにかして入れるんじゃないか
ユミルのエピソードはオリジナルの最終決戦とかに含まれそう

柄オリジナルやらんと綺麗に終わらんぞコレ
マギみたいなのは簡便だが
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 07:33:25.02 ID:8BW2ad0XO
エレンおまえのせいだぞ
今の腐女子的にポイント高いなって思いました
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 07:38:05.74 ID:2BK4lt+K0
くっさ
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 07:41:58.61 ID:hfKbMvlQ0
ライナー班ずるいだろw
上位10人中4人w
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 07:48:46.16 ID:x5BFPcge0
>>76
まぁ、本当にネタバレしてほしくない奴が2chにくるわけないのは確かだが
テンプレでネタバレ禁止されてんだから適度に自治戦士は必要だろw
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 07:53:16.05 ID:kGlbIBUl0
コニーが一番指揮官向きな件
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 07:54:24.03 ID:wYLCsoMW0
ちなみに2億年後の地球は進化した巨大イカが地上侵攻に来て人類を駆逐する「進撃のイカ娘」が始まります。
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 07:55:58.44 ID:c8Bo30Yc0
そういえば最後の雄叫び上げてた巨人のCVってEDで出てた?あんまりEDちゃんと見てなかったもんで…
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 07:56:42.32 ID:nx8Mj3720
コニーとサシャはアニメ版で優遇されすぎ。
コニーはストレートにかっこいいシーン増量されてるし、
サシャは天然天才キャラ風な味付けがされてるし。
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 07:59:37.85 ID:rZbcRUUx0
どうせならもうっとエレン巨人もっと強くしないとなぁ
あれじゃ鎧巨人や超大型巨人より遥かに弱いだろ
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 08:02:45.20 ID:i6v96dsQ0
>>8
リヴァイの設定画を見る限りリヴァイミカサのエレン奪還戦はやるんじゃないかな
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 08:04:58.61 ID:sN0HA0410
エレンが主人公だと思ってたが実はミカサだったか
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 08:07:54.54 ID:wYLCsoMW0
ちょっとネタバレだけど、こっそりエレンちゃん討伐数1
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 08:11:38.13 ID:YVnc1t+lP
サシャ 「みんなが力を合わせれば成功しすよ。」
ジャン 「そうだ、サシャ。ケツを出せ!」
サシャ 「はい?」
ジャン 「お前のガスをボンベに補給するんだ」
サシャ 「えぇぇぇぇ???」
ジャン 「急げ。時間が無い。」

サシャが四つんばいになって尻を突き出す。
ブスリッ

サシャ「アァァァァァ!?」
ジャン 「よし、このまま放屁しろ。」

ブリブリブリ

ジャン 「アァァァァァ! 何やってんだ、お前!!」
コニー 「ウンコでボンベが詰まってるぞ」

ジャン・コニー 「もう終わりだぁぁ!!」
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 08:13:01.74 ID:AZ8JqXyAP
今週はまだ正体不明の巨人やろ(一応)

問題は来週やで。原作読んでた時俺も「え〜…」ってなったシーンだからな
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 08:14:33.78 ID:95QSUt1xO
最後のペトラさんかわいいめっちゃかわいい
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 08:15:40.96 ID:kGlbIBUl0
ミカサだけやたらブーストがすごいのは放屁してるからだろ
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 08:18:21.65 ID:kCldcLzZ0
サシャがアイマスの美希みたいな扱いになってる
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 08:34:05.65 ID:feb8C+WN0
相変わらずニコ厨臭いスレッドですね
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 08:36:08.34 ID:njYrQLZn0
にっこにっこにー
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 08:38:48.16 ID:0roxUGtl0
アニ「実は巨人の正体は人間で私も巨人だったんだ」
エレン「お前だったか」
ベルトルト「実は俺も巨人だ・・・ついでにコイツも」
エレン「えっ」
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 08:42:49.42 ID:FL/RxMfd0
巨人化するらいしと知って半分冷めた目で見てたけど
今回のあの迫力を見て設定とか関係なく楽しめると理解したわ
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 08:50:08.38 ID:FU8UlxBk0
巨人みんなアホ面なのに
主人公だけイケメン巨人ってズルイな
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 08:50:52.20 ID:ZTYyvWeM0
>>131
超大型と鎧はアホ面じゃ無いだろ
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 08:54:53.52 ID:hfKbMvlQ0
サシャ、最初はめっちゃ丁寧に励ましてたのに
ミカサの言葉尻に乗って煽り出したのは吹いたw
悪気じゃなくて、それが有効なんだとか思ったんだろうなw
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 08:57:37.46 ID:0Skyk5dq0
アニがライナーに尋ねるところ
凄い意味深っぽいな
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 08:59:32.57 ID:hfKbMvlQ0
マルコさん、深い事情は知らないだろうにあの中に
混じっててワロタ
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 09:00:24.99 ID:+qrEW52t0
コニーヘタレキャラかと思ったが全然違った
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 09:01:01.95 ID:FU8UlxBk0
超大型は皮ついてないからアホ面じゃないだけで
中の人がアイツならアホ面なはず
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 09:01:15.77 ID:7Z217VeU0
おかしい
前回からずっとアニメのコニーが格好良すぎるおかしい
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 09:03:07.53 ID:5T3k0OYw0
ミカサの声すごい棒読みだな
わざと感情を押し殺した演技してるのか、単に演技下手糞なのかわからんけど違和感あるわ
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 09:04:19.10 ID:tQ3HMsWGI
関係者のむやみなageがなければもう少し楽しめたんだけどな
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 09:04:23.39 ID:vsFJVDm40
コニー常識的でいいオトコになってるな
キース教官なんでや・・・
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 09:09:26.34 ID:nx8Mj3720
>>141
あの補給所放棄しようとしたひげのおっさんの事を言ってるのなら、
キース教官とは全くの別人だぞ。
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 09:10:43.89 ID:7/IJ5haG0
1話見なかっただけでエレンの背と髪が伸びすぎ
リアリティ考えろや
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 09:12:56.10 ID:NDiA/a35O
エレン「だいたい自分は巨人が嫌いです」
→巨人にFA

なんかさ、まんま横浜→巨人の村田みたいな感じやったな
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 09:13:24.90 ID:vsRZvCZh0
巨人の声ワロタ
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 09:13:40.71 ID:zpVBBsyw0
おもしろかった!
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 09:17:22.11 ID:N71LGoEuP
やるならみんな集まってからだ

ってライナーは何をやるつもりだったの?
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 09:18:56.27 ID:2xmIq/uK0
>>147
ローゼ突破
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 09:19:05.73 ID:7Z217VeU0
>>147
ネタバレスレへGO
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 09:19:36.24 ID:vsRZvCZh0
8話楽しみだなー
原作でもリフトのシーンは好きだ
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 09:19:58.69 ID:BpTkrzy20
作画がどの程度修正されるのか楽しみだなー
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 09:25:45.51 ID:NM6+PSRX0
>>147
集団蜂起じゃない?
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 09:32:34.11 ID:3JGD8UVE0
巨人に人間を滅ぼさせたい人間って、仮にいたとして何をしたいんだろうか
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 09:34:34.25 ID:n1TwOfsa0
>>153
兵器としては使える
自国には来ないようにできれば
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 09:40:07.12 ID:m51WFc/tP
サシャが妙に可愛かったな
絶望の中で前向きだった
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 09:43:52.86 ID:vsRZvCZh0
次は2巻最後までやって終わりか
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 09:44:09.65 ID:/+p6519a0
この作者セリフ書くの下手だな
若いからか?
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 09:50:10.81 ID:YuNsv86b0
7話面白かったな
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 09:53:08.81 ID:G7tDgpFA0
ミカサの噛み噛みワロタ
あれじゃ周囲を鼓舞してるとは思わんよな普通w
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 09:54:35.20 ID:zEc3RpZtP
巨人には生殖器がないので全裸でもおk

これいいアイデアだなあ。女の巨人と組んず解れずしてほしい
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 09:55:23.22 ID:sN0HA0410
>>157
同じこと思った
セリフなんかイマイチなんだよな
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 09:56:11.78 ID:nx8Mj3720
ことさらに理屈っぽく構える台詞回しに、
作者がかつて中二病だった名残が見て取れる。
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 09:57:42.77 ID:zEc3RpZtP
「命を軽々に投げ打ったことを咎めているのだ!」とか親が子を叱るセリフじゃないよなあと思う
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 09:59:23.34 ID:vAz/H9bP0
コニーがオリジナルで凄く格好良くなってたな
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 10:02:47.61 ID:fSInX2zt0
関東民は
進撃の最速と
はまち、フォトカノ、俺妹の最速を
交換するとしたらどうだ?
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 10:02:50.66 ID:0Skyk5dq0
しかしジャンがミカサに告白したところで
爆死しかないだろw
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 10:04:21.02 ID:rtC/6dHR0
アバンがやけに長くて心配したが巨人対巨人なかなか迫力あったからよかった
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 10:05:19.34 ID:voUPFr3d0
ジャンとかいうやつはあの性格で女にもてるとおもってるのか
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 10:07:38.09 ID:eIscKkCL0
おお、今見たけどアニメになって動いて音楽がつくと
あの一連の流れがなんかすごく良くなったな
ラストシーンの人類の怒りの体現ってのが荘厳に見えるというか
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 10:10:11.61 ID:YuNsv86b0
首がぶっ飛んで塔破壊するところはよかったな
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 10:11:08.79 ID:vsRZvCZh0
小鹿男をあそこまでクズにする必要なかった気がするのだが
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 10:11:32.04 ID:/nIu14lvP
毎回2分弱もあらすじに使うのは作画のためだろうか
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 10:13:11.83 ID:eIscKkCL0
毎回というか今回初めてだけどね
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 10:15:52.68 ID:igHf9BA70
ちはやふるもそうだったけど、冒頭のあらすじいる?DBの引き伸ばしみたいで嫌なんだけど毎回入るのかな・・・
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 10:16:34.87 ID:/nIu14lvP
今回はじめて?
なんか毎回はじめに井上麻里奈のナレーション聞いてるように思う
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 10:16:34.86 ID:eIscKkCL0
>>170
原作知ってても巨人戦にかなり迫力があって勢いで引き込まれたわ
ミカサのアクションも力入れてたし、他が厳しくても
アクションだけは死守する方向なのかね
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 10:17:03.86 ID:cityUQuBO
>>169
だよな!
ラストのあのシーン鳥肌立った
進撃の巨人は全体的に音楽が良すぎる
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 10:17:56.02 ID:vAz/H9bP0
>>174
要らないけど予算とクオリティ保持の為だろうな
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 10:18:20.18 ID:eIscKkCL0
>>175
気のせい
以前冒頭の巨人がうじゃうじゃいる紙芝居風の説明だけのはあったけど
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 10:19:00.25 ID:7Z217VeU0
>>169
たしかに「人類の怒りを体現」って原作読んでてイマイチよくわかんなかったけど
アニメはなんかすげえ(小並感)
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 10:20:04.87 ID:x7uQMIoD0
すげぇおもしろいわ
毎回いろんな意味で感動する
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 10:21:57.56 ID:cityUQuBO
あらすじに関しては深夜にたまたま見た人用だろ
2分程度だし別にいいんじゃないの
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 10:22:49.44 ID:b71fEiLsO
演出がエレンゲリオンすぎだ
ちったぁ控えろよwww
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 10:22:59.51 ID:4uJGUyotO
歌が入る音楽やめてくれ
一気に萎えるから
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 10:24:25.85 ID:cMGArL4U0
>>180
まさに進撃の巨人て感じ

>>174
ロボ物の変形・合体バンクと思ってあきらめるんだ
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 10:24:40.62 ID:vsRZvCZh0
BGM良い仕事してるわ
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 10:24:45.40 ID:/Re9embTP
人類の怒りも感じたが
覇権の風格をもっと感じた
これが覇権なんだよって巨人が叫んでいるように見えた
どこまで俺らは売上を伸ばすんだろうか?
化物語やまどマギにダブルスコアを付けるんではなかろうか?
生きてるうちにこんな体験ができるなんて今のうちからワクワクしてやばい
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 10:25:00.73 ID:eIscKkCL0
作者がこの方向に展開することを心配してたけど
これなら大丈夫じゃないかって思ったわ
アニメスタッフGJ
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 10:26:05.74 ID:xuUdSbk5P
エレンゲリオンはどうなんだろう
来週も今回のようなら見るの切りたくなるだろうなぁ
期待してるよ進撃の巨人
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 10:27:28.05 ID:0roxUGtl0
また
進撃の巨人の巨人戦を
エヴァンゲリオンのBGMに変えてみたとか言う
動画がニコニコ動画に乱立すると思う

うざいからやめて
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 10:27:41.61 ID:cityUQuBO
>>184
俺は好きだぞ、ああいう演出
淡々とやるよりこういう風に丁寧に作り込んでくれる方が良い
せっかくアニメでやってるんだし漫画じゃ出来ないことやって欲しいわ
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 10:31:07.57 ID:0Skyk5dq0
エレンゲリオンは幸か不幸かそんなに強くないから
無双して萎えるってことはないと思う
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 10:32:07.93 ID:9i0PNGDoO
ブログ見てきたけど、普通に絶賛コメ寄せてる韓国人もいっぱい居たよ
注目されると、色んな思惑に巻き込まれて大変だね
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 10:34:23.25 ID:eIscKkCL0
萎える萎える言ってる奴は基本的に確信犯の荒らしなんで
構うのは時間の無駄っつーか百害あって一理なし
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 10:35:09.90 ID:0Skyk5dq0
作者は仮にも単巻ミリオン作家なのに
低姿勢だからなぁ
アニメ持ち上げて自分を下げる…
コミカライズがんばりますには笑ったけど
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 10:35:30.04 ID:38awJITe0
あの挿入歌は今回かなりあってたと思う 
元々厨二要素の強い作品だし舞台やキャラを考えると洋楽系BGMは個人的に違和感ない
6話のBGMや演出は正直微妙だったから今回も不安だったが素直に良かったわ
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 10:35:35.45 ID:9i0PNGDoO
あっごめん>>193は本スレに書き込んだつもりだった
間違えたー
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 10:36:27.01 ID:2JHD/CWA0
>エレンゲリオンは幸か不幸かそんなに強くないから

それでこそエレン(原作未読者より)
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 10:36:42.11 ID:cityUQuBO
というかアニメのミカサ強すぎだろ
あれじゃ100人どころか1000人と同等だろ
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 10:39:00.67 ID:0roxUGtl0
ミカサの40倍の戦闘力の化け物
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 10:39:20.12 ID:YuNsv86b0
>>184
あれがいいんじゃねーか
アニメじゃないとできない
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 10:40:08.09 ID:N7ZosJoqO
挿入歌は爽快感あるところならいいけど今回は場違い感がある
あそこは爽快感よりも絶望感悲壮感があるシーンだし
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 10:40:19.23 ID:9fH03IwmT
>>184が言いたいのは
曲が流れるのはいいけど歌はやめてくれって事じゃないのか
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 10:40:23.53 ID:38awJITe0
>>190
ああいうネットイナゴは早く消えて欲しいよな
作品が好きなんじゃなくただまわりと一緒に騒いで茶化したいだけな奴しかいない
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 10:40:45.28 ID:gyuDrTvQP
あの挿入歌カッコいいよな
ミカサの発破じゃ熱くなれんが、あの曲で熱いシーンになってる
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 10:41:17.57 ID:IHOkhbaJ0
ミカサ主人公だろもうwwwww
しかしエレンゲリオンかっけえな
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 10:41:34.40 ID:7fyYBx/c0
アニメのほうが大好きだけど
7話のミカサは何故か不出来なマンガの方がよかったな・・・
くどすぎてタメが長すぎて薄くなってる感じがした
ミカサとエレンのところ
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 10:42:07.84 ID:qsjCBS6JO
この先の展開知ってるはずなのに「ごめんなさいエレン」でうるっときた
最後のBGMも結構好き
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 10:42:37.96 ID:XI+fSsQB0
ジャンはあそこでうだうだやってないでさっさと進退決めろよw
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 10:46:41.94 ID:cityUQuBO
そっちの方言ってたのか…
俺が良いと思ったのはラストのミカサがエレンゲリオンを人類の怒りを体現のところで流れてたやつ
ああいうのアニメでは珍しいと思った
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 10:48:22.18 ID:3JGD8UVE0
>>190 ワロタ、ニコ動チェックするか
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 10:49:17.81 ID:c7Fsz29l0
>>195
ヒット飛ばしたけど新人だし
絵の欠点は散々言われてきてるんだろう
性格もありそうだ
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 10:51:22.80 ID:N1pbiniE0
ザクロが出てきた時は一瞬何か分からんかった
血に塗れたタイル? でも丸いし頭蓋骨?
そんな感じで戸惑ったわ
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 10:52:25.41 ID:ludw2fJmP
>>213
ザクロってすぐわかったけど
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 10:52:31.60 ID:/K6f60yA0
自分の欠点を理解してる人は好感持てるし伸びる
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 10:53:25.09 ID:eIscKkCL0
>>210
巨人の暴れっぷりや咆哮がしっかり演出されてたから
ラストの音楽とその台詞に収斂していく高揚感に繋がってるな
誰かの批評で、大河ドラマ風の威厳がこの作品を包んでいるってのがあったけど
なかなかどうしてスタッフはうまくやってると思う
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 10:54:15.03 ID:UHhLVpF/0
ミカサが発破かけるとこの棒読みっぷりが良かった
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 10:56:03.80 ID:S2qVL8b60
ミカサの演説をエキサイト翻訳とか抜かしたやつ出てこい
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 10:57:35.58 ID:c7Fsz29l0
エキサイト翻訳www
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 10:57:44.36 ID:0e0FhB000
あの巨人エレンじゃないよね?
ネタバレしないでね?
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 10:59:23.85 ID:APrce9Gg0
ミカサのあのシーンは棒読みでエキサイト語じゃなきゃジャンのツッコミが映えないだろうw
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 11:02:17.54 ID:38awJITe0
>>217
イメージ通りだったな
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 11:03:49.15 ID:0Skyk5dq0
ミカサの声優さんあんまり聞かないけど
良い感じだよね
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 11:04:34.95 ID:xRcT/Uw00
あの巨人の頭を吹っ飛ばす威力のロシアンフックが格好良かった
ファイティングスタイルが完全に総合格闘技のそれだったな
あのロシアンフックはボブチャンチンが得意で変則軌道だから当たるんだよ
作者ufcとか大好きだろきっと
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 11:04:39.70 ID:eIscKkCL0
ミカサのあれは一瞬気丈そうに見えて
ああダメだこの子インディアン嘘つかないみたいになってる!
みたいな
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 11:06:09.63 ID:+xLvPou70
ここは原作そのままでみたかったな
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4206240.jpg
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 11:06:37.71 ID:38awJITe0
欠損描写をしっかりやってくれてるのはいいよな なぜか人食いシーンは暗転ばかりだが
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 11:09:23.74 ID:UK3b1B8E0
頭飛ばした後の拳の修復、きらきらしすぎw
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 11:09:40.79 ID:RzGPnveA0
コニーが主人公に見えてきた
ガスの残量をボンベをカンカンと叩くことで瞬時に見分けるシーンがカットされてなかったし
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 11:10:43.15 ID:eIscKkCL0
>>226
わかるけど
本部がそこそこの大きさだから実際はそんな窓際でバリ組まずに
もっと中心近くにいるだろって判断かな
昔風の鉄線の入ったすりガラス越しの巨人も怖かったけど
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 11:11:54.11 ID:jt3eepMB0
コニーって馬鹿扱いされてたけど、実戦だと凄い冷静な判断力があるね
お勉強が苦手なだけってことか
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 11:12:53.59 ID:eIscKkCL0
コニーは熱くていい奴
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 11:16:40.95 ID:0J2JAz7Y0
>>231
でも先が見えてない
ジャンだって突入するって考えはあったけど、3.4メートル級が既に塔内に
侵入してるだろうってことまで考えて思いとどまってる
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 11:16:43.75 ID:UcKq8L4rO
>>223
ミカサに合ってるよな
あの声と演技好きだわ
2期あるかわからんけど幼なじみ組は絶対変更なしでお願いしたい

>>225
ワロタww
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 11:17:30.03 ID:AZ8JqXyAP
アニメだとコニーとサシャがかっこいいな
まぁ来週2人揃ってやらかすわけだが
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 11:18:23.71 ID:zEc3RpZtP
エレンとミカサとアルミン
コニーとジャンとマルコ
アニとライナーとベルレルト
サシャとクリスタと俺
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 11:19:13.82 ID:jt3eepMB0
>>233
大局的な判断力は無いけど、局所的な場面場面での判断力があるってことか
生き残る能力高そうだな
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 11:20:19.97 ID:sN0HA0410
リーダーシップありそうなのが誰もいないってのはなんだかな
戦闘術ばっかで士官教育はしないのかね
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 11:21:20.65 ID:SKqNT4hq0
コニーの場合、直感で正解の選択肢ができるけど、バカだから、正解までの道筋まで考える頭がついてこないっていうイメージだな。
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 11:22:05.68 ID:Qd0wML1TP
>>235
原作既読だけど
お前のレスはいちいちイラつくな
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 11:23:01.82 ID:kO4RYJu/0
7話すっげー面白かったわ

今までで一番かもしれん
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 11:23:28.39 ID:Zy+aZkOG0
>>236
ってなんで俺君が!?
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 11:24:06.33 ID:5PrL0imTP
巨人の歯並びキレイだなー
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 11:25:55.92 ID:hfKbMvlQ0
>>235 屋内の掃討戦で立体機動が使えなくて、
「あたしが先陣きりますよ」って言ってたサシャでも涙目に
なるんだろうな。
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 11:26:31.81 ID:0J2JAz7Y0
>>237
自分には人を引っ張っていくほどの判断力と頭はないって分かってて
ジャンにミカサは俺が助けにいくから指揮はお前がとれ、お前しかいないって
自分の役割分かってるのがいい
あの二人はいいコンビ
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 11:27:06.74 ID:oTErhY28O
>>200
前スレでミカサとリヴァイの強さをDBで例えると?って話題があったけど
一般兵士を栽培マンとしてナッパとベジータって感じだよな
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 11:29:35.70 ID:xRcT/Uw00
>>238
訓練兵だから仕方なくね?それに本来は精鋭の先輩上官の指示に従うだろ。
それでもライナーとかベルトルトとかアニとかはいざとなったらいい指示だしそうだけどな
ついていったらどうなるか知らねーけどw
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 11:31:15.59 ID:XC7i5cOJO
あれザクロだったんだ
ミカサが切り落とした巨人の指先かと思ってた
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 11:32:19.23 ID:+X+4iGQdP
http://i.imgur.com/vg23rJx.jpg
みんなお待たせ
ペトラかわええー
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 11:32:42.07 ID:6QSXzkfp0
MBSは放送の順番を間違えてるだろw
巨人の後に変態王子はねぇよ…声優一緒だし
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 11:33:27.00 ID:RvyTC0SV0
巨人って動き速いんだな
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 11:35:16.65 ID:BmimJPf9O
>>250
変態王子を見なければいいだろw
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 11:36:11.55 ID:vMlzM/Od0
最後の咆哮の場面は静止画なのがちょっと残念だった
もっと全体が震えるくらいの演出でもよかったんじゃないかと
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 11:37:32.27 ID:AP5ljIBS0
>>249
なんでリヴァイ班ばっかなんだろ
やっぱ優遇されてんな
調査兵団なら団長、ハンジ、ミケとかのも見たいのに
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 11:38:05.66 ID:CL4Kzcgg0
コニーかっこよかった
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 11:38:15.99 ID:ludw2fJmP
巨大化エレンが2体目の巨人とタイマンはったけど
相手の巨人も敵だとなぜ認識したんだ?
何かあるのか
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 11:40:17.41 ID:ZwsGfw7A0
>>250
エレンが変態王子に変身したと思って楽しんでる
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 11:40:30.91 ID:o11Iy4mP0
あのザクロの意味は何かあるの?
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 11:40:37.15 ID:loh0BK150
>>256
顔の差の嫉妬
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 11:42:15.92 ID:PZ/spD5E0
>>238
これから3兵団に振り分けられるそんな訓練兵団で一兵卒以外を育てるとも思えん
仕官コースするなら兵団決まってからだろう
でも技巧有望者には体力劣っても特例措置あっていいかもしれん
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 11:42:38.01 ID:AZ8JqXyAP
ザクロはよーわからんかった

あと巨エレに倒された2体目の顔がコニーっぽかった
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 11:43:25.39 ID:ludw2fJmP
>>259
顔より足の長さの方がアレじゃないか?
エレンも歯がむき出しだし
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 11:47:19.58 ID:zEc3RpZtP
http://i.imgur.com/aPIdmxv.jpg
何故か笑ってしまう
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 11:47:25.00 ID:9i0PNGDoO
ザクロについて誰かすっきりする解説たのむ…

放心アルミンの顔がヤバかった
アルミンの魂は抜けてたが作画の魂入ってたわ
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 11:47:52.77 ID:I5bsBrYT0
ガス切れ後のミカサは原作より良かったわ
また戦い始める動機付けに説得力あった(ザクロはよくわからなかったけど)
あと巨人の咆哮に耳を塞ぐとことろも良かった
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 11:49:41.09 ID:SKqNT4hq0
個人レベルなら、死んだ人を探して立体機動装置のガスを拝借するという方法もあるけど。
どっちにしろ、賭けになるか。
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 11:50:24.51 ID:ludw2fJmP
>>263
これ見るとどうしても口からレーザー出しそうな気がする
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 11:52:36.00 ID:dAMzJpiG0
>>264
ザクロなんて普通に
死と血と生命の象徴やん・・・
アホか
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 11:53:11.48 ID:BmimJPf9O
巨人の中でガスが溜まったらどうなる?
飛んでっちゃう?
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 11:53:21.61 ID:g6EPdnXN0
>>263
赤さんに見える
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 11:57:03.92 ID:PvrxEpbmP
思ったんだけど立体起動ってああいう建物とか引っかけるものが無いと何も出来なくね?
そりゃ壁外でほとんど帰ってこれないわけだわ
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 11:57:09.15 ID:b8Tk63uC0
尺の関係で原作を端折ったり描写不足になるアニメが多いのにこれは毎回よく描けてるな
今季のアニメの中ではダントツで見応えがある
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 11:57:11.02 ID:rdGdf9o+P
7話どこのエレンゲリオンだよこれw
原作以上にエヴァ過ぎるw

そんなことより、BGMがネ申だわ特に今回
まぁ最後のシーンは歌入りじゃない方が良かったような気がしないでもないが

>>248
俺も巨人の肉片かなんかだと
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 11:58:44.65 ID:wYLCsoMW0
そもそも数年前に超巨大巨人に門蹴破られた事例があるにの、再出現まで
何の対策も施せなかった時点で人類側はほぼ詰んでるからな....
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 11:59:31.95 ID:BmimJPf9O
ざくろっていうと乙女妖怪と幽遊白書しか思い浮かばない
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:00:32.80 ID:ZwsGfw7A0
ミカサの声優最初はなんでこいつ…と思ったが合ってるな
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:01:44.32 ID:BmimJPf9O
>>274
「施せなかった」のか「施さなかった」のかで全然意味が変わってくるな
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:02:27.93 ID:nK/N168d0
>>248
敵の弱点が取れて転がってるのかとw
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:03:01.10 ID:hfKbMvlQ0
 ・古代神話には、神々が好んだフルーツとされる。 アタックオブタイタン
ギリシャ神話では冥府の食べ物。 ミカサの死の暗示
・釈迦が、子供を食う鬼子母神に実を与え、人肉を食べないように約束させた。
転じてザクロは人肉の味がするといった俗説ができた。 巨人の食べ物としての人間。
・種が多いので子宝、多産を連想され、キリスト教美術では希望、ユダヤでは繁栄の象徴とされた。
陽があたって輝くところは、ザクロ特有の表裏一体の不吉さから希望への転化。

こんなところか。まあ人肉とかの暗喩で使われる果物、他にそうそう無いので
ザクロはぴったりだとおもう。
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:04:41.92 ID:jxATY/YB0
ウルトラマンじゃなくてエヴァを挙げて草生やすゆとりに笑えてくる
ぜんぜん合っても無い
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:05:25.50 ID:2xmIq/uK0
ザクロ=人間(人類)

絶望の中で美しく輝いていたじゃろ
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:08:15.27 ID:zEc3RpZtP
事故とかで血肉が飛散すると「ザクロのようにはじける」って言うね
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:08:48.54 ID:5ZCHCR650
補修班が任務放棄はわかるけど
そもそも補給班はどういう動きをするのが期待だったんだ?
ボンベ抱えて皆にガス配って回るとか?
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:10:01.15 ID:xH15qB8U0
>>280
そういえば原作で元ネタはウルトラマンって言ってたっけ。
まぁ、エヴァの元ネタがウルトラマンだし、ある意味同根だな。

敵としての巨人の元ネタはマブラヴのBETAだって作者が公言してるな。
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:10:33.37 ID:5hkMrjIaO
エレン下痢音て髪型含めて原作者に似てるような…

変身してヒーローになりたかった俺コンプなのかなあw
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:10:38.36 ID:jqtY0jgP0
今週は、なんか薄かった

あとなんか絵が変わった?
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:10:55.25 ID:It5jL85R0
なるほど。
前回のハゲチャビンを乗っ取って
エレンが奇行種に成り上がって
皆を助けたんですね。
でも、人類の勝手な思い込みENDのがいいな。
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:12:36.60 ID:hfKbMvlQ0
>>283 まさにそれやろ。「アパム、弾持ってこい、アパム」
でアパムが来ない状況w まあでも補給所が囮になってるんで
15m巨人のうなじは後ろから斬り放題だと思うが。
かえって中に入り込んだ3,4m級が難敵。
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:13:19.78 ID:ok6yvgh90
今回のアンチはテンポ房と回想房と止め絵房あたりか?w
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:13:22.52 ID:x9tkbT/oP
かすかな高揚のシーンのBGMが神々しすぎる
やべえホントこのスタッフ神やわ…。
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:15:37.76 ID:kOKtQ3X/O
エレトラマンよりエレンゲリオンのほうが語呂がいいだろ
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:16:00.85 ID:m51WFc/tP
最後の咆哮は大気を震わせて欲しかった以外は概ね満足
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:16:12.61 ID:DdenpvJVP
巨人がエレンだけイケメンなのはさすが主人公特権って感じだなw
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:17:08.71 ID:oQWeUYD40
単独で巨人を倒せるのはミカサとリヴァイって奴だけなんだよね?
主人公であるエレンが単独で巨人を倒すのは今のところ不可能
でも主人公なのにそれだとあまりにも格好がつかない
だからエレンを巨人化させたのは悪くない展開だと思うよ

ただ、エレンを巨人に食わせて死んだように見せるのが早すぎたのと
巨人化が早すぎたような気がするが
せめて巨人化は物語中盤まで伸ばしてほしかった
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:17:12.72 ID:S2qVL8b60
補給班はスパロボで言うメタスを思い浮かべれば良い
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:17:53.04 ID:DdenpvJVP
>>294
物語中盤だとダレるだろ
ここで出てよかったわ
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:18:25.60 ID:YVnc1t+lP
>>264
> ザクロについて誰かすっきりする解説たのむ…

ガス切れで、屋台の上にミカサが落ちた。
その屋台の品物がザクロで、それは、ミカサが地面におりてセリフをつぶやいてる時に確認できる。
なにやら赤いものが積まれている。
ミカサが屋台に落ちた衝撃で一個道に転がったんだろ。


ただ、ザクロが道に転がり落ちた描写が無いから、いきなり道にザクロが出現した形になって意味不明になってる。
オレも最初見たとき心臓かと思ったw

ちょっと今回の改変は良くないな。
ザクロを入れるより「ガス切れになるまで気がつかないなんて」って言うオリジナルのセリフを入れたほうがよかった。
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:19:12.49 ID:rdGdf9o+P
>>280
へぇーウルトラマンって首がふっ飛んだり捕食とかあるんだ知らなかったわー
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:19:50.93 ID:HxBmODFrP
>>289
先週は脅迫房と敬礼房と刺青房だったな
彼らがそのままジョブチェンジしたのかもしれん
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:20:28.74 ID:It5jL85R0
おいいい
だからハゲがイケメンに変形する道理は?
巨人て歯が異常に多いのに奇行種は人間並だったし。
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:20:57.33 ID:EtoSX8GQ0
俺のなかでコニーの株がストップ高
極限状態においてはちょっとバカな方が決断力あって強いんじゃね
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:23:06.85 ID:XRq+JvcAO
>>274
民間人を全員二時間くらいで逃がすことができたとか言ってなかったっけ
あの商人みたいなのがいなけりゃもっと早かったかも?
しょぼい堀とか全滅した先遣隊も
時間稼ぎには役に立てたのかな
シガンシナに比べればものすごくマシじゃん
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:23:13.02 ID:5ZCHCR650
>>288
でも補給班、立体軌道つけてなかったみたいだが
歩いてボンベ運ぶのか?
護衛もつけてもらってないし自殺行為だな
逃げ出されても文句言えんわ
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:24:05.92 ID:fqa85kPV0
>>298
あるよ
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:24:10.93 ID:xH15qB8U0
>>298
>首がふっ飛んだり捕食とかあるんだ知らなかったわー

えっ・・・
八つ裂き光輪とかアイスラッガーとかウルトラブレスレットとか知らない?

首が吹っ飛ばされた怪獣は数知れず…

ちなみに人を捕食する怪獣も数知れず…
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:24:36.28 ID:qK7Wa7alP
エレンゲリオンが巨人の首チョンパフックする所でテンションMAX
なるほどな
作者が描きたいのはこういう事だったのか
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:25:18.54 ID:mg43WLiE0
>>297
ざくろが道に落ちる描写ならあったよ
ミカサが巨人のニ撃目を交わした時に大破する露店の破片と一緒に赤い実が画面の一番近いところを飛んでる
まぁ初見で全部気づいて理解しろっていうのは無理だと思うけどw

あとケアレスミスだけどこのシーンレイヤーの順番間違ってたよな
ミカサが巨人の膝より奥にいたらミカサどんだけでかいんだってことになる
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4206343.jpg
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:25:31.71 ID:zEc3RpZtP
人がいっぱい死んだ。このままだと全滅の可能性あり
こういう時は引き返して編成を立て直す決まり
増援を呼んで補給所に群がる巨人を倒す
※補給班やガス欠兵士の大半はその間に死ぬ
残った兵はガスを補充して帰れるから頑張れ!

無線でもあればよかったんだろうけど
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:25:53.64 ID:5ZCHCR650
ウルトラマン、首チョンパどころか
縦に真っ二つとか、輪切りとかもあったようなw
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:25:56.13 ID:fqa85kPV0
公式4コマにゆーぽんがいるから何となく予感はしてたが
ニトロも関わってるんだなこれ
なまにくの影響かな
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:27:06.84 ID:sjxLOnkC0
>>298
人間喰う怪獣なんていくらでもでてきてるんですが
君バードン知らないの?  マジであいつの捕食っぷりは巨人なみにえぐいぞ
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:27:18.36 ID:DdenpvJVP
ミカサが死を覚悟して巨人に脊髄反射する所オリジナルらしいけど
原作読んでないのに神改変ってわかるわ
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:27:30.44 ID:fqa85kPV0
ウルトラマンはしばしばグロ映像流すんだぞ
プロレスやってるだけじゃないんだよ
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:29:20.17 ID:jxATY/YB0
ゆとりってほんとバカだな
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:29:22.13 ID:EtoSX8GQ0
>>307
これ分かりづらいけどちゃんと手前に居て
orz ←こういう風に浮き上がってるんだと思うな
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:29:51.38 ID:It5jL85R0
ウルトラマンは喰われるが倒すと蘇るパターン多すぎ。
つうかソレしかなくね?
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:29:54.51 ID:xH15qB8U0
>>309
セブンやエースなんて決まり技の半分ぐらい切断技だったしw
首ふっ飛ばして鮮血がドバーッっとかマジでザラ

ウルトラマン自身もたまに切断されてるからなw
帰マンは氷漬けにされて体をバラバラにされたり、
タロウはタロウ自身首飛ばされてるし。
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:30:36.80 ID:DdenpvJVP
ジャンはあの場で動くと思ったら動かなかったな
精神的な成長は今後かね
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:30:46.78 ID:sjxLOnkC0
ドラゴリーのムルチ惨殺
バードンのタロウ&ゾフィー虐殺+団地住民食い尽くし
ヒッポリトのウルトラ兄弟&父6人抜き


ビデオでガキの頃見たのじゃこれがウルトラトラウマTOP3
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:30:47.87 ID:rtC/6dHR0
仮面ライダーとかウルトラマンとか普通に子供にとってトラウマになるくらい普通にグロかった覚えがあるなぁ
今じゃ考えられんかもしれんが
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:31:49.07 ID:o11Iy4mP0
へぇーウルトラマンって首がふっ飛んだり捕食とかあるんだ知らなかったわー()
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:31:54.53 ID:mg43WLiE0
>>315
この画像の瞬間だとそう見えなくもないけど動画でこのシーン見たら明らかに奥にいるよ
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:32:36.36 ID:qo9VD5NN0
ザクロって言えばギリシャ神話の冥府のイメージだよな
そしてわりと純粋なのに悪いイメージをつけられる不憫なハデスさん
お仕事忙しくて12神の椅子に入れてもらえないハデスさん
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:32:53.51 ID:fqa85kPV0
最近のウルトラマン知らないけど、多分首吹っ飛んだりしないで爆発オチだけなのかな
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:35:09.30 ID:EtoSX8GQ0
>>322
立体起動装置が膝の向こうに重なってるね ごめんww
まあ視聴してる時はテンションあがっててそれどころじゃなかったわww
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:35:15.35 ID:xH15qB8U0
>>324
その通り。
切断技は残酷とかいう苦情によって最近は殆ど切断技は無し、
セブンが客演してもアイスラッガーはだいたい鈍器と化している。
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:35:27.54 ID:jxATY/YB0
ゆとりは一つ指摘されただけで発狂しだすから困る
聞く気が無いのにレスしてくるからな
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:36:04.10 ID:xRcT/Uw00
最近のガキ向け、腐女子向けのアニメに閉口してうんざりしてた
おっさん連中が久々にアニメ見てるみたいだなw
ウルトラマン世代の多いことw
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:36:19.36 ID:DdenpvJVP
今回の放送はおっさん世代も狙い討ちだと思うw
こりゃ円盤注文に40代以上男が加わるな
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:37:15.26 ID:FU8UlxBk0
よし、これからあの奇行種をエレトラマンと呼称する
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:37:23.00 ID:2/GI8oW00
>>318
ジャンが自分は弱い人間だと言われた事を認識するのに必要なシーンだな
原作だとジャンが弱い人間感が弱いから
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:37:37.88 ID:CD7O0T/CP
ミサカはこれから誰を守るために戦っていくんだろ?
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:37:40.29 ID:qo9VD5NN0
最近……と言えるほどウルトラマンは盛況ではないのがな
映画とかはやってるけど
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:38:22.33 ID:It5jL85R0
なんでイチ視聴者が円盤の心配してんの?
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:38:26.55 ID:xuUdSbk5P
そろそろみんな
本音言おうよ

エレンゲリオン・・・
失笑でしたってさ・・・

5話の本当の神回みたいよ
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:38:51.86 ID:8AZSBSsL0
餓鬼みたいなおっさんばかりだな^^
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:39:03.39 ID:zEc3RpZtP
昔のウルトラマン見たくなってきたな
TSUTAYAでDVD借りてみるか
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:39:08.81 ID:2/GI8oW00
>>328
・ネルフとエヴァ
・ウルトラ警備隊とウルトラマン
どちらが近いかといえば後者
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:39:21.99 ID:fqa85kPV0
>>326
鈍器のアイスラッガーわらた
それでも十分に痛そうだが

>>330
エレトラマンでもいいよな
エレンゲリオンでもいいけど
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:39:40.41 ID:DdenpvJVP
>>335
いや神回だったわ

絶望だけじゃイカン
希望がないとな
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:40:05.65 ID:xH15qB8U0
>>328
俺ゆとり世代なんだけどな。
ゆとりでも昭和ウルトラシリーズのビデオ見て育ったのは結構いるのよ。
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:40:07.91 ID:jqtY0jgP0
7話って絵が古いんだな
違和感の原因がようやくわかった

1〜3話の絵のほうが好きだ
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:40:48.33 ID:23S16uxV0
>>335
俺は普通に楽しかったよ
今回、評価分かれるところってのは有名

自分の意見=絶対の正義 って
言ってて傲慢さを感じない?
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:41:19.44 ID:3Fvq6xc90
エヴァを取り挙げて文句ばっかりかと思えば
ウルトラマンが元ネタだと言うと間違いを認めたくないかのように無駄な反論しまくる
やること全部が馬鹿っぽい
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:41:23.79 ID:dV5TXLz00
誰かザクロの画像貼ってくれ
皆ザクロザクロ言ってるし凄い気になって仕方が無い
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:41:26.68 ID:mg43WLiE0
どのへんがエヴァっぽかったのか全くわからん
でかいのが雄叫び上げてたら何でもエヴァになるのか?
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:42:19.15 ID:sjxLOnkC0
今はツタヤやゲオで容易に昔のウルトラシリーズに触れられるしな

ゾフィーさん総集編モノで露骨な捏造やめてください  なんかあんたがバードン倒したみたいになってるじゃないですか
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:43:46.40 ID:xH15qB8U0
>>338
そもそも、ネルフとエヴァの元ネタが限りなく
防衛チームとウルトラマンだしな。

変身ヒーロー的という意味で、
関係性的には防衛チームとウルトラマンのほうが確かに近い。
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:43:57.70 ID:fqa85kPV0
ゾフィー来た!これで勝つる!と思ってた時期もありました
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:44:03.83 ID:ObfoI35D0
聞く気がないのに顔真っ赤で質問してくるのがゆとりの特徴だなw
現実にそんなやつたくさん見てきたわ
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:44:10.68 ID:qo9VD5NN0
>>345
はぁ?調べることもできないのか?
まあ俺のフォルダにあったから貼るけど
http://i.imgur.com/1O1qP6u.jpg
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:44:26.91 ID:KLsqmsjf0
>>332
もちろん、エレンの意志を継いで人類のために兵士として戦っていくんだろう
エレンを守れなかったからこそ、エレンの想いは大事にしてかないとな
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:44:52.81 ID:SKqNT4hq0
>>334
円盤売れないと2期がないから。
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:45:10.74 ID:vsFJVDm40
>>351
うまそう(小並感)
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:45:33.96 ID:It5jL85R0
>>341
オマエんとこはそうかもわからんが
俺んとこはウルトラマンなんか見せなかったわ。
ジャイアン入った正義の味方が困るんで。
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:46:00.16 ID:xRcT/Uw00
>>351
ざくろと蓮はアップで見るとグロいのでやめてくれ
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:46:03.36 ID:0vL4NXxe0
>>343
巨人化巨人化言うから、そんなゾンビに勝てないからゾンビになります!な展開
するわけがない…って思ってたら、これじゃん?

正直、原作者阿保だなって思ったわ。(面白いかは今後によるが)
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:47:00.92 ID:ludw2fJmP
エレンはいつ元のサイズに戻るんだ?
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:47:24.09 ID:dV5TXLz00
>>351
それじゃねえええ
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:47:57.63 ID:3RH+Ued40
まあでも巨人になってエレンが大活躍!っていうほどでもなく
やっぱり戦術的にも戦略的にもずっと絶望的な状況が続くんだけどな
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:48:30.19 ID:fqa85kPV0
ミカサが鎮めてくれるよ(意味深)
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:48:39.22 ID:9oumU7m90
また扉破られて入られる可能性高かったのに何で何の対策も打ってないの?
丸太詰めておくとかネット貼るとかいくらでもあるでしょ
入ってくるのを倒してくなんて何の解決にもなってない 無策過ぎる
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:49:23.89 ID:sjxLOnkC0
よくハードボイルドものやグロありのホラー小説で
人間の頭がぱっくり割れてるところを潰れたザクロやトマトに例えてるし
あれはそういう暗喩だよね
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:49:50.33 ID:It5jL85R0
>>358
最終回に東洋の秘術で元に戻るんだよ。
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:49:58.46 ID:dV5TXLz00
今回テンポ悪いとか尺稼ぎとか言われてるな
その意見がアンチとは思わないけどエレンゲリオン登場回は賛否わかれる結果になったなー
8話からが面白いので来週期待する
7話まだみてないけど
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:49:58.75 ID:mLzZbtIe0
>>362
それは政府上層部と教会が
巨人と結託してて、巨人の上層階級だから
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:50:07.99 ID:2/GI8oW00
>>362
住民の避難が完了したら実行するから安心して
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:50:08.33 ID:gyuDrTvQP
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:50:21.99 ID:YVnc1t+lP
最初は隊長を出したシーンは、余計かと思ったが、よく考えたらアリだなwww
トロストに残ってる兵士は全員、交差した剣の訓練兵団なんだよな。
これは、さすがにひどい。

最初、原作を読んだときは、本部に残ってる奴が腰抜けで被害が出たくらいに思ってたが、実は訓練兵が見捨てられてたんだな。
ビビるのが当たり前だ。

それを説明するために隊長を出した改変はグッドだろう。
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:51:37.06 ID:qK7Wa7alP
エレンって巨人化も人間化も自由自在になるのかい

なるほど女子が熱狂するわけだわ
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:52:33.54 ID:i6v96dsQ0
>>358
いや、ケツの穴からひょこっとエレンが出てきて
8話以降はそこから巨人に乗り込んで戦うんだよ
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:53:06.11 ID:HxBmODFrP
「俺がつまらなく感じたんだから他人もそうに違いない」は
さすがに考え方が幼稚というかほーけーすぎるわな
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:53:24.35 ID:2RgpjeVg0
エレンゲリオンって語呂悪すぎだな
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:55:37.86 ID:FhlrhGu00
あの巨人エレンなの?
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:56:14.96 ID:pUgtOhk20
来週はサシャのあのシーンが見れるのか
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:56:21.76 ID:sN0HA0410
原作?の画像見てショックを受けた
なんだよあのミカサの腹筋は・・・
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:56:38.49 ID:It5jL85R0
>>374
そんなわけないだろ。
エレンはハゲに喰われたんだぞ?
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:57:18.75 ID:xH15qB8U0
>>73
エレトラマンよりエレンゲリオンのほうが語呂はいいと思うけど・・・。
あと、体型的にもエヴァっぽいのは否定しない。


とりあえずウルトラシリーズ切断技集置いときますね
http://www.nicovideo.jp/watch/sm138006
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:58:23.45 ID:2/GI8oW00
>>369
前衛の先輩方があっという間に全滅
中衛の新米も半壊
補給部隊残してても仕方ないという判断は正しい
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:58:30.75 ID:pUgtOhk20
>>374
あの巨人はトーマスだから
あとからミーナも巨人として出てくるよ
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:58:53.15 ID:evD9ArYe0
ジャンのくだりは一話に納めてほしかった
仲間が食われても素早く適切な指示を出して補給場所に乗り込んでから苦悩するのが良かったのに
あの場で固まって仲間が食われるのじっと見てるシーンはいらない
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:59:06.79 ID:xRcT/Uw00
>>362
早々に扉近辺の補強をすべきだという意見が軍法会議で出ますが
それをかたくなに否定する人もいます。壁は神聖。近づくなと。
日本でいうと創価学会みたいな連中です。
たとえいかれた意見でも信者の数のパワーで意見を無視できず
補強したくともできませんという話がのちのち出ます
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:59:16.84 ID:FC0POGAW0
>>374
それはまだ、イエン
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:59:28.48 ID:kOKtQ3X/O
>>350
40、50のいい大人がするレスがこれかよ
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:00:17.12 ID:Y6uTbY0U0
>>378
エレトラマンやエレトラって略す方が100倍マシな気がするんだけど
あとこの後のことも考えるとゲリオンに無理矢理くっつけると全て語呂悪すぎる、というか完璧言いにくい
まったく合ってない
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:00:39.74 ID:zwDDHxmaO
よし!とかいって銃口を自分に向けるってすごいよな。
よっぽどの精神状態ってのがわかる
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:01:32.41 ID:YzS6tc610
>>374
そう
エレン
エレンはどうも巨人の王族みたいな感じだと思われる
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:01:53.16 ID:pUgtOhk20
>>381
俺も思った
ジャンのあの判断の良さが指揮官の資質みたいな
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:02:03.71 ID:BOhCJ2m90
エヴァヲタのタチの悪さを垣間見た気がするな
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:02:05.80 ID:EtoSX8GQ0
あの巨人,エレンを食った髭おじさんを
エレンが意志の力でのっとったとかだったら熱い
ぜったいに屈しない精神がエレンの売りみたいだし 
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:02:33.87 ID:xH15qB8U0
>>386
自殺できるのがこの上ない救いだったというわけだな
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:02:54.77 ID:YzS6tc610
巨人がエヴァが全ての元祖だと思ってるんだろうね・・・
タチが悪い
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:02:55.40 ID:vRB1KFOg0
いい加減エフエフ・ファイファン論争じみた言い争いはやめとけよ
どっちでもいいじゃんか自分の好きにすれば
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:03:44.97 ID:ludw2fJmP
巨大エレンもっと不細工にしたらよかったのに
他の巨人みたいに短足でメタボな感じに
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:04:44.15 ID:It5jL85R0
>>390
でもハゲてないから違うと思うよ。
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:04:55.24 ID:DdenpvJVP
>>390
どう見てもルックスが髭おじさんと正反対の
イケメンでしたやん
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:05:54.35 ID:vsFJVDm40
>>381
ミカサの落下に動揺してコニーに諭される場面もあったし
ジャンの弱い面を出したかったんじゃないか
8話へのタメみたいなもんというか
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:07:09.07 ID:rhNHOnzG0
一度エヴァって思い込んだら原作者がウルトラマンネタでと聞いても引っ込み付かないんだろうな
ヲタクってしつこいから「なるほどね」って納得しようともしない、あとゲリオンは語呂悪すぎる
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:07:33.53 ID:YVnc1t+lP
>>379
> 補給部隊残してても仕方ないという判断は正しい

しかし、現場の責任者が新兵のみを残して逃亡つーのは無いわ。
あんなもん敵前逃亡で軍法会議にかけられて死刑ですぜ。
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:08:04.96 ID:I5bsBrYT0
>>390
エレンの意志の力で髭成分を頭皮に移動させたのですね
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:08:12.77 ID:kOKtQ3X/O
別にエレンゲリオンって呼ばなきゃ駄目だなんて言ってるやつがいるわけでもなし
エレトラマンのほうが呼びやすいならそう呼べばいいだろ
どっちが元ネタだのどうでもいいことでいちいち火病るなよ
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:08:43.05 ID:pUgtOhk20
>>394
人間が中にいる巨人は筋肉質なんだよ
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:08:49.00 ID:juPIVwGO0
面白かったわぁ。
原作は絵が下手くそって言われてるから未読なんだけど続き気になるわな。
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:08:55.98 ID:c9HaPBqC0
ガンツといい進撃の巨人といいワンアイディアで漫画書くのやめろよ
金あるんだからブレイン雇って話なんとかしろ
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:08:56.43 ID:m51WFc/tP
ウルトラマンは叫びませんしなぁ
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:10:15.38 ID:xH15qB8U0
とりあえず、確か原作1巻巻末で作者の諌山が
ウルトラマンが元ネタって公言してなかったっけ?

後に「マヴラヴオルタネイティブをパクった」とも公言してる


『進撃の巨人』は『マブラヴ オルタネイティヴ』を
パクって作ったことを白状しなければなりません。
本当にすみませんでした! ものすごく影響を受けてます!

人並みに漫画や映画を観ていましたが、
作品の作り手に殺されると思ったのは初めてです。
その悪意的姿勢に衝撃を受け、僕も自分が殺されたように、
世間に何か強い衝撃を投げつけてやりたい、
壊してやりたいといった衝動に駆られました。

その衝動が自分のやりたいことだと気付いたのです。
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:10:30.48 ID:It5jL85R0
>>398
うるせーよ。どっちでも好きに呼んだらいいだろ。
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:10:49.59 ID:gyuDrTvQP
>>405
へアッ!
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:11:36.50 ID:WzTdci7y0
エレンゲリオンは良いとして他が呼びにくすぎるなw
センスなさすぎる
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:13:53.67 ID:vsFJVDm40
タイタンとエレンをかけて、"エレンたん"なんてどうかな?(マジキチスマイル
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:14:06.26 ID:BmimJPf9O
>>380
死体は火葬されたって聞いたけど
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:14:14.44 ID:JEAnoWq90
エレンゲリオンのほうが
エヴァンゲリオンと一文字だけしか違わない、ってとこに
ブラックジョーク臭がしてて好きだけどな

エレトラマンは無理やりすぎて寒い
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:15:04.26 ID:0vL4NXxe0
なに、この臭いやり取り…
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:15:22.64 ID:It5jL85R0
タイトル通り進撃の巨人でいいじゃないか。
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:15:53.00 ID:loh0BK150
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20902483
あいすぎわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:16:04.08 ID:f+6rTvy0O
じゃあ超大型はベルトラマンで鎧はライナーマンで
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:16:22.25 ID:hOrqgr670
エレトラって語呂いいし、他のやつらもトラつけるだけで見分けつくな
ゲリオンで考えるとちょっと酷かったwwwこれダメだな
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:16:30.46 ID:BmimJPf9O
>>381
なんでこいつ見殺しにしてんの?って思ったけど
> 仲間が食われても素早く適切な指示を出して補給場所に乗り込んでから苦悩するのが良かったのに
ほんとはそういう展開だったのか
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:17:32.54 ID:83BrI77i0
ゲリオンは無理矢理すぎる
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:19:17.74 ID:kOKtQ3X/O
もうどっちでもええっちゅうねん
つうかもう何ヵ月もPC書き込み規制されて書き込みにくくてかなわん
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:19:51.25 ID:2/GI8oW00
>>418
・強い人間なら助ける
・冷静な人間なら助けに行った人を止める
どちらも出来なかったジャンが出した答えが後から効いてくる良い場面だったと思う
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:21:47.42 ID:xH15qB8U0
まぁ原作はさておき、アニメの演出的には非常にエヴァを想起させる部分はあったろ。
咆哮とか、巨人を殺すシーンとか。>>415みるとやっぱりそう思うし。
別にそこまで否定する必要はないと思うがな。
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:21:57.40 ID:0Skyk5dq0
ミカサは今回いい感じに変化しかけたんだけどな
あのままエレンが…逝っとけば
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:22:38.82 ID:mJEb38/d0
アニメって基本的に
頭悪くてもすんなり頭に入るように
分かりやすく、その場その場で処理して進めようとするものだから
仕方ない
媒体の問題
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:22:50.18 ID:b71fEiLsO
エレンゲリオンは八つ裂き後輪とか消火放水とかテレポートとかすんの?
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:24:13.93 ID:A0io5FN+0
もしかしてウルトラマンAみたいに
エレンとミカサが合体して巨人に変身するとかあるの?
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:24:41.53 ID:PNFdBJul0
巨人化するときは完璧ウルトラマンだね
エヴァはコクピットだし生体ロボティクスとして別物で存在してるしで違いすぎる
呼称もゲリオンつけると全員呼び辛すぎる、なんかいろいろダメっぽい
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:25:07.92 ID:5V2+Dg+QO
エレンゲリオンはモブ巨人相手だとなんとか無双できるレベルで
他の巨人化できる人間相手だと連戦連敗だもんな
サシャも皆を煽っといて来週ミーナを殺したお目々くりくり巨人に
突然背後から切り掛かってすいませんでしたー→
サシャを見ろ!あんな目にあったのに気高い兵士のままだ!
とマルコに言われた直後にぐぁぁぁ、あの!お腹痛いんで!負傷者にしてもらっていいですか!?
のコンボだもんな
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:26:01.13 ID:BmimJPf9O
>>421
なるほど


しかし八つ裂き光輪って今にして思えばえげつない技名だなw
八つ裂きてwww
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:26:34.45 ID:3wWuESER0
得れん下痢音
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:27:01.30 ID:mJEb38/d0
サシャは自分が助かりたかったから
皆を煽っただけで

正義とか人類のために
みんなを鼓舞したわけじゃないっての
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:27:37.82 ID:K5HtF2UI0
エヴァヲタってしつこいからたぶん他のやつらも無理やりゲリオンつけられるなwww
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:27:50.28 ID:fqa85kPV0
原作読んでる時に、あっこの感じはベータカプセルのアレと…って少し思ったな確かに
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:29:13.78 ID:It5jL85R0
だから「進撃の巨人」でいいだろ。
意固地に改変しようとする厨が居ると
こっちも折れたくなくなる。
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:29:37.42 ID:yNi9jDRS0
>>408
ヒトデマン乙
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:29:39.08 ID:sEo+FIUsO
>>427
エレンゲリオンだってコクピット制じゃないですかー
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:29:49.55 ID:ludw2fJmP
このアニメよりデビルサバイバー2の方がエヴァっぽいぞ
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:30:49.58 ID:I5bsBrYT0
とりあえずエヴァとゲリオンをNGにしとけば解決じゃね?
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:31:12.02 ID:WM/0m6A10
エンディング良いな
って言いたかっただけだけどおもくそネタバレを食らったような気がするw
まぁ初期から散々食らいつつ目をそらしてただけなんだけど
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:31:44.20 ID:xRcT/Uw00
>>431
だったらしれっと逃げ帰ったら良かったんじゃね?
ガスはそこまで持つだろう。誰かが書いてたが死体からガス回収してもいい。
自分だけ助かろうと思えば即逃げすればなんとかなる場面だよあれは。
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:31:44.42 ID:BmimJPf9O
呼びたいように呼べばええやん
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:32:05.74 ID:yyCKMo+d0
原作でも疑問だったけどエレン食った巨人は目の前のアルミンスルーしたのはなんで?
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:32:21.23 ID:Dn4U8nk40
エヴァオタってマジ頭悪いな
巨人化してるところなんかウルトラマンの方がよっぽど近いじゃん
ゲリオンつけるのも酷ぇ、なにこの語呂の悪さw
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:32:28.93 ID:KydSZ3H7O
ゾッドに一撃で殺られるレベル
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:32:30.80 ID:mJEb38/d0
>>440
即逃げしても助からないって話だったろうが・・・
見直せアホ
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:32:56.57 ID:I5bsBrYT0
試しにやってみたらあぽーんだらけになってしもたw
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:33:28.77 ID:WM/0m6A10
>>443
デビルマンのが近いな
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:34:00.62 ID:N7sfrFEO0
>>442
原作ちゃんと読めばわかるやろ
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:34:04.18 ID:xH15qB8U0
原作設定的にはウルトラマンだが、
今回のアニメ演出的にエヴァっぽいのは間違ってないと思うんだがなぁ…。

なんでもエヴァのパクリ認定するエヴァ厨ってあらゆる所に湧くからウザイのはわかるが。
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:34:27.45 ID:b71fEiLsO
どっちかと言うとトラマンのがNGのような

まあ好きに呼べばいいじゃん
まだ本編情報じゃエレンかどうかも判ってないというのに
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:35:49.45 ID:xRcT/Uw00
>>445
いやだからそれは最終的に人類滅亡に近づくって意味の助からないだろ
ここで食い止めておけばより良いという方向性だろ
どうせ死ぬにしても1人だけ本部付近に逃げ帰って延命をはかることは可能って意味だよ
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:35:50.12 ID:It5jL85R0
呼び名以上にバレ厨がムカツクわ。
ナニ当たり前に語ってんだチンカスが。
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:36:21.22 ID:pqsuHcX6T
ところで2クール目のOP主題歌ってウーバーで確定なのかい?
未来シアターで主題歌として流れてたけど
7th Triggerってやつ
セブンストリガーって読むのかな
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:36:29.37 ID:/RK/ysDq0
アニんゲリオン?ライんゲリオン?ユミんゲリオン?
呼びやすい方って言うけどこれのどこが呼びやすいんだ?
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:36:33.92 ID:2/GI8oW00
>>447
エレンは巨人から餌と思われてるがデビルマンは悪魔から悪魔と認識されている
主人公が科学特捜隊やウルトラ警備隊などの人類側の防衛軍の人間ではない
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:36:49.08 ID:u4e4jYMo0
>>451
無理
壁がそもそも上れるほど燃料が無いんだから
って、そういう話じゃん
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:37:22.90 ID:gyuDrTvQP
>>449
原作設定もエヴァでしょ
制御できず本能で動く、首にパイロットとか
ただ時期的にエヴァとは言えなかっただけだろと
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:37:35.23 ID:yyCKMo+d0
>>448
確かに書いてあった
すっかり忘れてた・・・
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:37:40.87 ID:WM/0m6A10
>>455
わざわざありがとうw
俺見た目と反逆って感じで言ってたわ
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:37:55.69 ID:mEpkCFMT0
ネタばれ見たくなかったら2ch見るなよ
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:38:21.57 ID:BmimJPf9O
>>458
なんて書いてるの?
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:38:39.29 ID:tx5T/dec0
エレトラとかトラつけるだけの方が呼びやすいな、語呂もいいし
巨人化してる演出がすでにエヴァじゃない
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:39:04.52 ID:wKEhS2nw0
どさくさに紛れてバレレスしてるアホ共はどうにかならんのか
こういう連中のレスから滲み出てるテンション上がってる感じがすげーキモイ
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:39:14.87 ID:kOKtQ3X/O
さっきから単発で同じような書き込みしてるやつは何なんだよ
好きに呼べばいいって言ってるのに
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:39:20.28 ID:o+LGYwE9O
「巨人化エレン」でいいだろ!
何しょうもない言い争いしてんだお前ら。
このアニメはエヴァでもウルトラマンでもねぇんだよボケなす!!

お前ら晩飯抜き&5時間兵舎の周り走ってこい!!!!
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:39:30.32 ID:xRcT/Uw00
>>456
燃料がないって悲観してるが仲間皆殺しにしてガス奪ったっていいだろ
他にも死体がゴロゴロ転がってるのにガス奪えないのか?
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:40:00.22 ID:s5OxMUGh0
巨人化してるときの演出は明らかにウルトラマンの方が近いような・・・
エヴァの方がまったく違うよねこれ
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:40:01.15 ID:I5bsBrYT0
アルミンがなぜ助かったかは、アニメ組のひとはもうちょっと先でわかるよ
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:40:03.76 ID:FhlrhGu00
背後からイケメン巨人出てきた時にエレンの戦えって声が被ってたから
一瞬イケメン巨人が言ったのかと錯覚した

ていうか一話見た直後に注文した全巻セット未だに来ないんだけどどうなってるんだ…
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:40:44.22 ID:u4e4jYMo0
>>466
空中で急速にガスを入れ替えて
更に上昇するなんて
離れ業をするんですか?www
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:40:49.18 ID:gncxtkP80
エヴァヲタの頭の悪さが異常すぎて笑えるw
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:41:17.61 ID:WM/0m6A10
>>463
どうにもならんね
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:41:27.05 ID:r84pcwPB0
>>468
アルミン 体にからしを塗っておくなんて策士だよなぁ
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:41:52.30 ID:xRcT/Uw00
>>470
あ、ごめん。なんかかみ合ってなかった。俺の勘違い。多分あなたと全然違うこと考えてる
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:42:05.93 ID:mEpkCFMT0
アルミンは死んだふりしたんだろ
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:42:15.64 ID:srzRkTuX0
今のところ7話全部面白いんだけどどういうことなの
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:42:27.34 ID:dV5TXLz00
>>453
まじで
微妙
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:42:27.92 ID:WM/0m6A10
>>473
乳離れw
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:42:32.17 ID:2/GI8oW00
>>472
だよな
「どうして○○なの?」 に対して答えはネタバレだから質問するな
と同義
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:42:49.78 ID:gyuDrTvQP
>>470
アンカーで壁にぶら下がってる最中にゆっくりガスボンベ交換したらええがな
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:43:05.01 ID:pdeq2HWvO
なんで食われた奴が巨人になるんだよ
巨人が巨人倒してもつまんない
やっぱ小さい人間が巨人倒す展開だから見入るんだけど
来週から巨人対巨人になったらほんとやだな
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:43:19.44 ID:wKEhS2nw0
>>474
別にかみ合って無くはないけど、死体からガス奪う間でも地面に降りたら危ないだろ
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:43:52.11 ID:dV5TXLz00
二期のOPは一期のCDに入ってる自由の翼ってやつじゃないのか
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:43:56.38 ID:gncxtkP80
エレンの親父が診療した先のやつらはみな巨人化してるんじゃね?
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:45:01.64 ID:BmimJPf9O
ガス切れたほうが危ない
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:45:03.77 ID:WM/0m6A10
>>479
原作なしのアニメは疑問が湧いて勝手にいろいろ妄想して楽しいんだけど
原作ありモノはどうしてもそうなるからなぁw
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:45:51.06 ID:xH15qB8U0
>>473
そういえば巨人に化学兵器とか催涙弾とかって効かないのかね
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:46:28.88 ID:N7sfrFEO0
>>461
3巻第10話の冒頭読め。それかアニメ放送待て。
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:46:37.09 ID:u4e4jYMo0
死体からガス奪う時点で
巨人が一杯いる所に行ってガス消費するんだってことも分かってないわn・・・
さっきから言ってる人
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:46:41.35 ID:It5jL85R0
>>455
デビルマンはフュージョンしてから悪魔だろ。
そもそもは乗っ取られたが
なぜか不動明の意思が勝っただけだし。
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:46:42.13 ID:g/fA4bly0
これ2くーるなん?
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:48:24.45 ID:pqsuHcX6T
>>477
うん
曲自体は格好良かったけど
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4206513.jpg
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:49:01.27 ID:vsFJVDm40
>>492
それは未来シアターのBGMじゃないのか
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:49:10.36 ID:7O/sSIB/0
進撃の巨人やばいなw
えっ、もう終わりかよwまだ7分くらいしか経ってねーだろwと思ったらもう23分すぎてたwww
アニメで時間経つの早く感じたの久しぶりだわw
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:49:38.79 ID:pqsuHcX6T
>>493
そうなの?
なんだ勘違いか
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:50:41.23 ID:2/GI8oW00
>>490
ウルトラマンもフュージョンしてからの巨人だけどね
戦ってるのはどちらの意識かはわからないけど
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:52:04.60 ID:BmimJPf9O
先週その巨人が一杯いたところで暢気に心臓マッサージしてる奴いなかった?
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:56:43.27 ID:yyCKMo+d0
>>497
そういやその後どうしたんだろうなあの女
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:57:24.86 ID:dvKkGbQL0
死んだんじゃないの?
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:57:46.07 ID:0Dm1TGYM0
あれがきっかけでアルミンに惚れだしたら米ドラのビッチだなw
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:00:38.40 ID:HMDxADmg0
あれだけのことがあれば病的にまで惚れるよなぁ…子供時代可愛すぎる。
逃げろ!じゃなくて戦え!は斬新だったけど
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:00:46.25 ID:H3O1kYHy0
そんなわけないから安心しろ.
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:00:50.59 ID:fqa85kPV0
あっあっあっあっ
アルミン助けて!フランツが息をしてないの!
あっあっあっあっ
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:02:12.40 ID:fqa85kPV0
ハンナを約束通り守ったフランツは隠れたイケメン
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:02:23.13 ID:gCNaOoir0
アルミンの声なんか聞いたことあるなと思ってたら夜空だった
何故今まで気付かなかったのか
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:03:17.89 ID:dvKkGbQL0
>>501
別に惚れてない
家族としての情だけ
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:04:07.76 ID:N71LGoEuP
>>443
エヴァ自体が庵野がウルトラマン作りたくてできた作品だからね
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:04:20.13 ID:PMxsxMkt0
>>506
いや普通に家族としての情や保護者的なもの以外にもそういう感情は混じってるだろ
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:05:57.61 ID:r0nibE8y0
>>505
俺もちゃんとエンドロール見るまで気付かなかった。
萌えアニメのイメージしかなかったけど、結構上手いんだな。
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:09:02.63 ID:BmimJPf9O
マリーナに引きかえコニー役の下野ときたら・・・何やっても下野だな
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:10:04.98 ID:dvKkGbQL0
>>508
カップリング妄想するのが大好きなのね・・・
pixivか同人ででもやってね
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:11:39.86 ID:ecXUZsFkO
ツイッター見てると今回大絶賛されてるなw
俺も早く見たいわ
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:11:59.42 ID:BmimJPf9O
中の人でいえばエレン役の梶はまたしても幼馴染みを不幸にしたわけか
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:14:10.25 ID:Ah+M7VbKO
原作者いわくミカサはヤンデレらしいから少しは恋愛感情入ってるんじゃないの
本人に自覚あるかはおいといて
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:16:10.00 ID:H3O1kYHy0
恋愛はあかんだろ
俺妹と同じように叩かれてしまう
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:17:12.82 ID:BmimJPf9O
なんで俺妹?
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:17:32.71 ID:N7ZosJoqO
>>511
単純な家族愛なら両親でもいいしエレンの両親でもいいわけだが
死を覚悟する時にエレンを思い出して「この世界は美しい」と言うのは明らかに家族愛だけではないものを感じてるだろ
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:17:57.33 ID:GKrBkuNC0
コニーが良かったわー
先の先まで頭が回らない分か、瞬時の判断がかっこよかった
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:18:08.90 ID:r0nibE8y0
血は繋がってねーから
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:21:18.49 ID:dvKkGbQL0
>>517
父親と違って
命を救ってくれた恩人で、生き方をしるしてくれたからね
家族愛が美しいと思わない、冷酷な人?
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:22:39.79 ID:PMxsxMkt0
なんでそこまで必死に否定したり人をレッテル張りして発狂したりしてんだ?
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:23:22.96 ID:WM/0m6A10
覚えたて
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:24:14.98 ID:H3O1kYHy0
>>516
姉弟の恋愛なんて許されないよ
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:24:34.17 ID:Rh1v3Pv90
公式でミカサはエレンのこと意外とちゃんと好きってイットるわけで
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:24:56.97 ID:gCNaOoir0
ミカサにとってエレンは人生の師匠的な立場なんじゃないか?
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:25:40.98 ID:PMxsxMkt0
最近の妹やら姉やら近親者がヒロインの一人だったり肉親から恋愛感情持たれたりする風潮は本当に気持ち悪いね
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:25:42.57 ID:BmimJPf9O
>>523
エレン・イェーガー
ミカサ・アッカーマン
ですよ?
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:25:43.09 ID:sjxLOnkC0
>>507
そして進撃もウルトラマンに総合格闘技やらせたから作ったという
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:26:13.75 ID:vAz/H9bP0
>>518
本当、コニー格好良かった
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:27:10.16 ID:HvsyEjdi0
>>524
家族として好き、とハッキリ言ったけどな
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:27:20.41 ID:wleJnNzb0!
流れに乗って思いっきり煽っちゃうサシャ可愛い
原作ではビビリながらだったけど
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:28:13.05 ID:I5bsBrYT0
ミカサの恋愛感情、作者はどう考えてるか知らないけど
いまのところアニメではあまりないように見える
ただ自分にはそう見えるってだけで恋愛感情と見ても特別不自然な感じはないな
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:28:37.90 ID:/CEpM/hJP
>>530
夫婦のつもりなんだろw
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:28:58.15 ID:0Skyk5dq0
予告ぱっと見た限り作画よさそうではある
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:29:22.89 ID:w1cPi9rcO
ミカサはエレンにやらせろと言われたらすぐに脱・・・まずグーパンだな
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:29:24.80 ID:0Dm1TGYM0
ミカサは、動物が生まれたとき初めて見たものを親と認識するのに近いのかと思ってた
本能的に家族と思ってるというか、思い込んでる風なんじゃないかな
あの瞬間に今のミカサが生まれた、みたいな
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:31:37.22 ID:vsFJVDm40
ミカサは家族
ヒロインはアニ
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:33:19.78 ID:0Skyk5dq0
ミカサはエレンのこと異性として見ていると思うよ
エレンの方は家族だけの可能性高いけど
自分より優秀な上に過保護に接してくるのをうざいと思ってるかもね
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:33:34.47 ID:jJC/EGOh0
ダメだ、もう全滅だ、助からない

お前ら本当に腰抜けになっちまうぞ!

うおおおおおおお



納得行かない
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:34:07.19 ID:Rh1v3Pv90
ミカサのあれが恋愛感情を含むことってわからんとか
萌えアニメとか見すぎて目の前で脱いで発情でもしなきゃ惚れてるように見えないという
そのぐらい心情の機微に疎い感じがするが
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:34:13.72 ID:fqa85kPV0
ミカサがエレンに恋愛感情を持つと都合の悪い人間…
まさかアr
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 14:34:50.76 ID:qRGqXypb0
>>539
ありがちすぎてつまんねーよな
細かい所手抜いてる印象 まあ盛り上げる部分で十分カバー出来てるけど
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:35:03.49 ID:HvsyEjdi0
>>540
自分で公式いっといて
本当の公式は
軽くスルーですか・・・
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:35:07.07 ID:w1cPi9rcO
>>537
ミカサをキチガイ扱いしたいやつや恋愛感情の可能性を全否定したいやつの本音はこれだな
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:35:26.05 ID:i6v96dsQ0
今期の他アニメでも主人公を執拗に守ろうとするヒロインがいたな
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:35:40.09 ID:fYFQ0oOX0
>>539
良いシーンだと思ったけど
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:35:41.91 ID:2/GI8oW00
もしアニとエレンが結婚してもミカサは一緒に暮らす
断言できる
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:36:25.31 ID:cityUQuBO
原作の原初的欲求って話はアニメだと何話ぐらいだろ?
そこの話が早くアニメで観たい
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:36:37.07 ID:Lf4Dd0/90
>>544
アニがヒロインって言うやつのIDミカサ叩きとセットなんだよなw
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:37:09.93 ID:ludw2fJmP
アニとそばかすの奴ってなんかキャラ被ってるよな
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:37:23.19 ID:GKrBkuNC0
>>539

体育座りしてても時間の問題で100%食われる
勝てば生きる戦わなければ勝てない、じゃないの
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:37:36.41 ID:5V2+Dg+QO
アニは水晶から復活したらアニ・イェーガーになる。間違いない
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:38:23.21 ID:sxUfnokl0
ガンダムUCと同じ作曲者さんだからやっぱり曲調似てるなーって思っていつも聞いてたんだが
心なしか低音が控えめのような気がする。重量の差だろうか
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:38:57.21 ID:Rh1v3Pv90
アニこそエレンへの感情は友情だけだろと
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:39:18.34 ID:6Lw3IwNWO
7話で初めて泣きそうになったわ。ミカサが生き抜くと決意して立ち直ったシーン感動した
盲目キャラって対象が死ぬと腑抜けになることが多いけどミカサはかっこいいなぁ、エレン(大)が来なきゃ死んでたんだろうけど
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:39:38.89 ID:r0nibE8y0
>>547
嫌な姑になる雰囲気がプンプンするな。
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:39:43.21 ID:N7ZosJoqO
>>539
現実的に考えたら唯一後衛に抜擢されたミカサが特攻してるのについていかなかったらまさに食われるのを待つだけの単なるアホだがな
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:39:55.97 ID:ludw2fJmP
3m級の巨人ってどれぐらい力あるんだろ?人間と大差ないサイズだから鉄の扉とかなら破られないんじゃない?
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:40:00.66 ID:zytP+pCn0
眠った横顔 震えるこの胸 レオンハート
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:40:13.35 ID:0Dm1TGYM0
エレンがアニを取り戻すときにミカサがどうするのか気になるね
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:41:56.89 ID:PMxsxMkt0
しかしこれもしネタバレ完全封鎖して見てないアニメ組がいたら5〜7話で完全に主人公交代したように見えるんじゃないだろうか
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:42:02.35 ID:BmimJPf9O
3m級ならNBAの選手3〜4人で何とかなりそう
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:42:46.99 ID:GKrBkuNC0
>>560
もうそれ以上はネタバレスレか原作スレでやってもらっていっすかね
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:42:57.82 ID:WM/0m6A10
>>562
ゾーンディフェンスか
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:42:59.05 ID:cRM581I50
マンガの時点でエヴァっぽかったけど
アニメにすると、まんまエヴァだな
顎関節外れて雄たけびするのは、まんまEVA初号機
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:43:10.99 ID:w1cPi9rcO
先週までミカサがアルミンを殺すと信じてたやつの多いこと多いこと
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:43:13.33 ID:jqtY0jgP0
アニって誰だよ
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:43:46.29 ID:FFYSR54P0
小学4年生3人を力任せに蹂躙するのは簡単だろ?
そのくらい戦闘力に差がある気がするけど。
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:43:47.37 ID:2/GI8oW00
>>567
エレンにまとわり付いて一緒に格闘訓練してた嫌な女
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:44:55.78 ID:luiunHTi0
個人的には、ザクロそのものより
それと前後して映し出された細胞群?か何かっぽいイメージ画のほうが
何の物体だったのかよく分からなかった。

強盗を撃退したときのようにバチバチって電撃が走るとともに
ドクンと鳴ってるから、体細胞や血肉のイメージでいいのかな?
あの粒っぽいコロニーとザクロの果肉とをシンクロさせる描写だったから、
くすんだ暗い色の石榴 → 光が当たって艶やかで鮮明な色に って演出は
ミカサの瞳のハイライトが戻る描写と相まって
エレンの死で荒廃していたミカサの内面が回復する描写の視覚化として良演出だと思った。
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:45:25.74 ID:BmimJPf9O
>>567
ミーナ(の死体)にごめんなさいする人らしい
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:46:32.66 ID:+0F4t8PS0
ミカサのエレンへの感情は恋愛に決まってる!
肯定しない奴は馬鹿!否定する奴はアホ

とか盲信して言ってる奴も同じ穴のムジナだと思うんだが
ぼかされてるんだからどっちでもいいような
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:47:26.16 ID:r0nibE8y0
>>567
金髪で怖い顔してる格闘女。
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:48:56.20 ID:3w1VU17BO
>>567 金髪鷲鼻の格闘技強い女
エレンとライナーがエロ恥ずかしいポーズをさせられた
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:48:58.38 ID:cityUQuBO
>>561
現に7話のEDエレンの名前が無くてミカサが一番最初になってるよ
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:49:18.59 ID:fqa85kPV0
今ここでどっちかの可能性を駆逐しないと同じ悲劇が繰り返されると叫んでるエレンが多いようですよ
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:49:19.05 ID:ludw2fJmP
>>569
ミカサ目線かよw
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:50:19.12 ID:vsFJVDm40
(ミカサもアニも家族じゃ)いかんのか?
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:51:02.42 ID:3w1VU17BO
エレンが死んだ時の海外の反応おもろかった
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:51:11.28 ID:cRM581I50
>>561
俺さ、アニメのためにネタバレしたくないから、
アニメで放送した分だけマンガ買おうと思ってたんだけど
あっという間に9巻まで買っちゃつたよ
どうしてくれるんだ
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:51:18.64 ID:ludw2fJmP
これからどんどん死んでいくんだろうな
ジャンとコニーは死ななそうサシャはwiki見た限り死なないかな
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:51:34.36 ID:2/GI8oW00
>>572
ネタだが公式で 「趣味:エレン」 だからな
恋愛感情ですら生ぬるいかもしれん
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:52:00.57 ID:8hVaCc9T0
今回全体的に止め絵多かったけどそれでも立体起動のシーンは変わらず頑張ってる感じだったな
立体起動の時毎回こんなクオリティ維持する気なのかね
嬉しいけども色々と大丈夫なんかね
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:52:09.07 ID:fqa85kPV0
>>580
早く10巻と別マガのバックナンバーも買うんだ
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:52:44.87 ID:3w1VU17BO
>>578 エレンにアニ嫁が来たらミカサは居候の立場も危ういから必死なんだろう
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:53:01.25 ID:ecXUZsFkO
今見たやべーわ
まじでアニメで初めて泣きそうになったわ
来週は原作2話分消化かな
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:54:17.62 ID:0bsBoMRDP
>>582
重すぎるwwエレンが別の女に話しかけただけで八つ裂きにされそうだw
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:54:20.75 ID:ludw2fJmP
原作は10巻まで出てて1500万部の売上だっけ
これってどれぐらいの凄さなんだ?ハンターハンターより上?
アニメ化で更に伸びると思うけど
作者はこのクオリティでアニメ化してもらってることに感謝しないとな
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:54:42.71 ID:luiunHTi0
ザクロみたいなイメージ演出って
個人の好みや感性に合う・合わないはあるにせよ、
「これはこうだ」という直接的な解説がないから意味が分からない・原作にはない
ってだけで不要扱いするのは、ちと短絡的じゃない?

こういう感覚的な抽象描写で何かを示唆するのは
せっかくアニメ化ならではのカラー絵の動画という媒体特性を活かした表現だし。
宗教や文学での定型モチーフと引き合わせて隠喩を考察するもよし、
無理に言葉で明確な説明を求めなくても、直感的に強く印象を掻き立てられるもよし。
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:55:55.98 ID:KLsqmsjf0
>>572
むしろ公式でこれだけ材料揃ってて、恋愛感情が無しって言ってる人たちがいることが意外かな

原作者「ミカサはヤンデレ」
アニメ監督「ミカサは意外とちゃんとエレンが好き」
原作「エレンは恋人〜」的な台詞の回答→「…家族です///」
アニメ「趣味:エレン」
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:56:27.48 ID:vAz/H9bP0
こんな作品ですらミカサ派アニ派で対立あってワロタ
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:57:34.76 ID:fqa85kPV0
ミカサ殺しましょう
アニ出しましょう
みたいな
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:57:37.84 ID:ludw2fJmP
アニってアニメだとあの訓練シーンしか接点ないだろ
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:58:04.79 ID:juPIVwGO0
>>589
同意だな。そういうところが映像作家の腕の見せ所だし。
でも、昔シュタインズ・ゲートのスレでそんなこと書いたら
そうとうウザがられたけどね。
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:58:08.14 ID:/Re9embTP
>>582
俺も高校の頃にクラスのある女に趣味が俺って書かれたことあったな
今考えりゃ完全にストーカーのメンヘラだったんだけどね・・・
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:58:18.20 ID:afnu7yOnO
MXだからまだ見てないけど期待して良さそうだな!

エレンやミカサの立体機動すげーて思うけど
リヴァイの時は大丈夫かな
目で追えるかな
速すぎて音だけとかないよな
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:59:06.78 ID:I5bsBrYT0
>>589
まあ言ってることはわかる気がする
それにしてもどんだけザクロ好きなんだよw
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:59:35.44 ID:wleJnNzb0!
>>590
趣味:エレンは原作じゃないの
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:59:41.30 ID:nqNcxMAv0
>>590
てっきり恋愛感情を通り越して信仰にまで及んでいるのかと思ってましたw
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:59:55.68 ID:0Skyk5dq0
アニメのミカサは感情が分かり難いからなぁ
原作だとそんなことないんだが
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 15:01:33.15 ID:7Z217VeU0
所々ニュアンスが原作と変わってるだけで、アニメの方がわかりやすいと思うんだが
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 15:01:38.12 ID:ludw2fJmP
今日見た感じだと立体起動での移動速度が速ければ速いほどガス消費量が多いみたいだったな
んでリヴァイってもっと速いんだろ
専属のガス補給係でもついてるのかな?
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 15:02:21.83 ID:hg3MV3Fx0
主人公交代したけど
これって原作に忠実に作ってる感じ?
アニメオリジナル?
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 15:02:28.47 ID:vsFJVDm40
公式スピンオフの巨人中学校のアニ推しがひどい(歓喜)
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 15:02:56.20 ID:MyGXgTAB0
巨人の足アップの踏み出し演出は、確かにエヴァ初号機の最初の一歩の演出のパクリに近いw
咆哮が加わってよりそう言うイメージ持っちゃった人も多いんじゃない?
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 15:03:22.27 ID:GKrBkuNC0
>>599
アニメだといまのところ、そんな感じにも見えるわw >信仰
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 15:03:39.62 ID:4VY7KcfxP
>>602
今回のはミカサが冷静じゃなかったけど
本来は体重移動や慣性の保持とかの本人のセンスにかかってるんじゃないの?
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 15:03:46.29 ID:2/GI8oW00
>>603
今のままで行けば最新刊(4期?)くらいまで期待できるくらい忠実
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 15:04:00.92 ID:KLsqmsjf0
>>603
アニメならではの表現はあるけど、ほぼ原作忠実
主人公交代は原作でもリアルタイムで思ったわ
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 15:04:06.35 ID:BmimJPf9O
どうせなら
趣味・特技・好きなもの:エレン
嫌いなもの:エレンに近付く女、女みたいな男
くらい徹底してほしかった
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 15:04:09.68 ID:w1cPi9rcO
アニはミカサの存在関係なしにヒロインになるには致命的な欠点があるから
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 15:04:31.29 ID:ludw2fJmP
>>605
エヴァの最初の一歩って2歩目で転けたとこ?
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 15:05:12.70 ID:QCB6UvDQ0
>>610
それじゃアルミンまで嫌いなものになるだろwwwww
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 15:05:19.19 ID:EElVA3fW0
好きって家族とか信仰としての好きも普通にあるしな
母親とかお前ら好きじゃないのか?
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 15:06:08.28 ID:KLsqmsjf0
>>599
年齢相応の恋愛感情もあるが、信仰の境地ってのは間違いなくあるな
特に7話見てるとエレンの言葉が体に染み込んでると思ったw
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 15:07:42.73 ID:vsRZvCZh0
エレン死んだって聞かされたた時と
最後のアルミンを置いてはいかないってとこの
ミカサの表情が対比になってて良いな
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 15:07:47.73 ID:zEc3RpZtP
エレン・コンプレックス、略してエレコン
ミカサはこれだろう
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 15:08:09.46 ID:r7fT75KP0
>エレンに近付く女みたいな男

アルミンのことかあああ

アルミンとは普通に友逹だろ
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 15:10:20.87 ID:Ji3wA7Oj0
ジャンはアルミンとエレンのこと
恋人同士だと思ってたらしいけどな

気持ち悪いとか言ってたし
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 15:10:36.86 ID:fqa85kPV0
アルミンは別腹です
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 15:11:30.42 ID:8hVaCc9T0
ミカサはアルミンのこと友達の友達的な感じかとも思ってたが
ちゃんと自分の友達と認識しているようでなによりだったわ
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 15:11:58.66 ID:2/GI8oW00
>>618
アルミンはエレンを壁の外に連れ出そうとしていた害虫だからな
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 15:13:39.57 ID:S2qVL8b60
言うほどミカサはエレン100%ではない
だとしたら死をきかされた時点で壊れてる
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 15:15:49.16 ID:N71LGoEuP
なんか巨人の一人が紳介に似過ぎやん
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 15:16:52.97 ID:2AEDHlqz0
話の腰を折るようで申し訳ないだが
ガス補給ができなくて、決死の戦いを挑んだわけだが・・・・・

ミサキ・・・お前何人分かの残ったガスを借りてさ
壁を登って伝令に行けば?『ガスたりませーん』って

壁の内側から乗り越える分だけのガス管をもってくればいいじゃん?
一人で5人分くらい持ってこれるだろ?

そんでもって先輩兵士に何十人分を何回かに分けて届ければいいじゃ?
中に残ってる兵士だって飛べる奴は居るだろうに?

どっかに伝令に行けない理由って、壁越してガスを補給できない理由って
書いてあったけ? おれ見逃した?
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 15:17:49.43 ID:ludw2fJmP
>>623
だよな
巨人に挟み撃ちされた時にエレンの死を受け入れたもんな
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 15:21:32.87 ID:QCB6UvDQ0
>>625
そんなことしている間に残っている連中が食われる可能性も高い
それにミカサが壁を登れたとしても救出する許可が下りるかも怪しい
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 15:21:33.08 ID:2/GI8oW00
>>623
エレンと別れた時に言われた
「人類滅亡の危機だから自分の都合を押し付けるな」
を忠実に守ってるだけだろ
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 15:21:33.74 ID:ludw2fJmP
>>625
俺もなんとかなるんじゃないかと思うんだけどな
壁の一番上までアンカー飛ばして後はそれにつかまって壁づたいに登るとか
普通の人間には無理だけどあの世界の人間なら出来そう
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 15:23:59.29 ID:PMxsxMkt0
>>629
俺もそれ思ったけど壁までの距離を行くこと自体が厳しい+壁にたどり着けても壁の上にアンカー指すだけのガスが残ってるかわからない
で自己解決した
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 15:23:59.95 ID:cityUQuBO
原作の岩で穴塞ぐところはアニメで何話辺り?
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 15:27:17.62 ID:zEc3RpZtP
>>631
たぶん13話くらい
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 15:28:21.33 ID:yNi9jDRS0
>>625
ネタバレだからよく聞け
あと数話したら先に撤退した某キャラが壁の内側の状況を説明してくれる
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 15:28:36.28 ID:BmimJPf9O
街の中程にガス補給できるような場所作っとけばよかっただけ
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 15:30:14.84 ID:ludw2fJmP
いまいちトロスト区の地理がわからない
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 15:30:46.06 ID:KLsqmsjf0
>>631
1期のラスト数話はそこになるんじゃないか?
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 15:31:27.35 ID:QCB6UvDQ0
>>634
そこに籠城してるんだっけ
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 15:32:25.28 ID:KfPL5kVt0
>>625
とんだ知り急ぎ野郎だな
女神さまが補給の救援を志願しても聞き入れなかったあの隊長のこった
とっくにみすてにかかってるんだろうよ
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 15:33:41.76 ID:cityUQuBO
>>632
ありがとう。まだ結構あるな
あの辺り結構好きだ
あとエレンとミカサ恋愛感情有っても無くてもあんな境遇なら誰でもメンヘラっぽくなると思うよ
家族何回も失ってんだから
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 15:34:57.43 ID:S2qVL8b60
背景の描き方がマズイかもな
壁すぐそこにあるやん!残ったガスで登れよ!と思ってしまう人多そう
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 15:35:29.27 ID:+dqu1rBr0
エレンは主人公の割に全然活躍の場がないね
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 15:37:57.64 ID:Ret8wZduP
壁を突破されたなら
今度はもっと壁を細かく仕切っていこう、という考えが出てもおかしくない

まあ、外壁のような巨大壁を作る技術が
もうあの人類には残されていないのかもしれないが
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 15:38:14.66 ID:HxBmODFrP
ふつーにネタバレ垂れ流すのな
しかも本人が無自覚な点が真の邪悪だな
644625:2013/05/19(日) 15:38:24.29 ID:2AEDHlqz0
てかさ、でもさ
内壁の上から戦況を監視してる兵士いるだろ?

撤退命令が出てるのに、誰も帰ってこないってのはおかしい?
って気がついたら飛んで確かめに来いよw

それと、なんでこいつら伝令ラッパ使わないの?
せめて笛くらいもってなさいよ・・・・・

アレもしかして ラッパも 笛も 望遠鏡も ない世界?
そういえば、手旗信号も一度も見てない・・・・
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 15:39:47.93 ID:zwDDHxmaO
エレン巨人がファイティングポーズとったら巨人が襲いかかってきたから、普通の巨人は敵味方の区別出来るくらい知能あんだな
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 15:42:55.51 ID:yNi9jDRS0
>>635
あのどこかにジャンの実家とオカンが…
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 15:44:07.30 ID:Ji3wA7Oj0
人間が返信した巨人は巨人に敵だと認識されてる

普通の巨人のフリしても
周りは一斉に襲ってくる
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 15:46:09.15 ID:GKrBkuNC0
>>644
見ている誰かが協力してくれるはず
知らせれば手助けしてくれるはず
って思って見てると裏切られ続けると思うよこの作品
現に、最前線を補佐するべき補給部隊が
自分らが死にたくない一心で職務放棄して篭城
死ななくても良いはずの前線兵士が死んで行ってる
6話のくず商人といい、そういう描写多いでしょ
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 15:46:32.52 ID:2cLEUIbo0
>>643
「○○ってなんでなの?おかしくね?」とか言ってるのが
ネタバレ誘発してる気がする
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 15:47:07.03 ID:N7ZosJoqO
>>644
望遠鏡はあるよ
後の展開で信号弾を確認するために出てくる
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 15:47:38.75 ID:2cLEUIbo0
補給兵って巨人に囲まれた時
ガスたんまりあるんだから使って逃げればよかったんじゃ
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 15:48:11.05 ID:r1hpSYzd0
アルミンの中の人、つくづく上手いなぁと思ったら井上か。

そんなに上手いイメージ無かったが、これはアルミン覚醒回も期待できそうだ
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 15:48:50.44 ID:a1Gmv6ZGO
緊急時に備えいろんな軍の施設にでも予備のガス置いとけよ
あんなに小さく簡単に交換できるんだし
人が集まる補給ポイントなんて巨人が狙うのも当然だし
そこが落とされたら全員おしまいとかアホか
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 15:49:02.90 ID:vRB1KFOg0
>>646
その家でつちかった「毛布でエロ本隠し術」が
OPで披露してる残像立体機動術に昇華されたと思うと胸アツ
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 15:49:23.06 ID:Ret8wZduP
TNTの開発が進めば
遠距離から首筋に時限式TNT埋め込み→爆殺
という戦法が確立できそうな気もする

やはり近づくのは自殺行為だ
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 15:50:02.44 ID:XYDrB0PP0
コニーとサシャのバカコンビがいい味だしてるよなw
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 15:51:41.09 ID:XVwA7eyzO
巨人が格闘技繰り出す時に手足に行き渡る赤い光、あれうなじから出てる?
やっぱり暗示してるのかな
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 15:52:01.47 ID:+xLvPou70
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 15:52:14.81 ID:OOagfzKc0
巨人化エレン超カッケー
でももうちょっと肌が黒い方が良かったかな
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 15:53:19.65 ID:cityUQuBO
>>643
俺のことか?だったらすまんな
ちなみに黒幕はマルコで巨人のリーダーな
このあと大変な事になる
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 15:55:55.12 ID:ZHcLsEv+0
>>660
死ねクズ
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 15:56:04.73 ID:YVnc1t+lP
>>658
> ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4206775.jpg

つかさ、なんで立体起動装置を、こんなに複雑に書くんだ?
マンガは単なる円筒なのに。

そのくせ、替え刃ケースの方は、めちゃめちゃ雑に書いてるだろ。
替え刃ケースから突き出してる、刃の根元は異常にでかすぎ。
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 15:56:28.06 ID:gCNaOoir0
この世界コンドームとかなさそうだし性病が蔓延してそうだよな
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 15:56:55.55 ID:G0km0/660
倒した後に蹴りつぶしてとどめを刺したところ
サイレントヒルを思い出した
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 15:56:59.10 ID:a1Gmv6ZGO
>>651
人が沢山いるからどんどん巨人が集まる
篭城する頃にはどこ行っても巨人が居たんだろ
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 15:57:58.24 ID:cys7EM2F0
んで近畿が土曜放送で関東が日曜なんだえ
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 15:58:54.50 ID:Ret8wZduP
自殺する奴の気持ちはわからんでもない

これだけ損耗率の高い部隊なら
巨人に捕まった時用に、いつでも自殺できる準備はしてそうな気もする
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 15:59:00.20 ID:zFv9xeIm0
ミカサが残りのガス借りて壁のぼるとして
ガス無しの丸腰の人間がたくさん集まってる状況とか完全に巨人の餌置き場
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 15:59:03.53 ID:sEo+FIUsO
>>661
ウソバレに熱くなりなさんな
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 15:59:31.52 ID:r1hpSYzd0
この世界の住人は巨人と見たら殺すか逃げるかしかないからな。

もうちょいステルスとかそっちの方向に技術使った方が良い気もするんだが
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 16:00:15.52 ID:cys7EM2F0
7話の話してる人はMBSで見た人?
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 16:01:12.55 ID:GKrBkuNC0
>>666
すまんな
日付変わる頃には黙るから、関東組が存分に語ってくれや
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 16:01:22.01 ID:3/Y+ce0a0!
絶望感とか希望感とか、ほんと演出うまいなー。
ザクロは賛否両論みたいだけど自分は良いと思ったよ、ただザクロにスポットライト当たってる風な所はシュールだったけどw
ネタバレ聞いたときはえーエレン巨人化しちゃうのかよー弱い人間が戦うから良いのにーって思ったが
今回で作者がやりたいことが見えた。あの重量感でプロレスって良いね。
それぞれのキャラが自分の考えや感情を持って行動してるのが伝わってくるし、もうほんと、いいね、うまいわ。
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 16:02:59.86 ID:TfFwI8340
超大型がベルトルトで鋼がライナー
今後出てくる雌型がアニ
この三人は同郷
ユミル(そばかす)も巨人化出来るけど別のグループ
クリスタは壁がなぜ大型巨人で構成するか知る良いとこ出の子
ちなみに最新話だとエレンとユミルがベルトルトとライナーに拉致されてる

あ、アニは既に秘密を隠したまま自分から結晶に篭ってマルコはこの任務で死んでます
それと今後出てくるリヴァイ班はエレンとリヴァイ除いて全滅

これ送られて来たんだがマジ?
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 16:04:10.21 ID:ZHcLsEv+0
>>669
マンガ見てないほうは
ウソバレとか本バレとかわかんないんだよ
こうやって人おちょくってる人は本当最悪だと思う
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 16:07:21.44 ID:ecXUZsFkO
>>673
いいよね
俺は原作読んでるけどこっからが好きだ
しかし今回はエレンの声が聞こえた瞬間グッときた
ミカサの人は来週のうわああああんも上手く演じてくれるといいな
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 16:07:45.43 ID:0Dm1TGYM0
エレンもそうだけど人類の敵と認識される
アニもユミルもライナーもベルトルトも同じ、巨人化するものは「敵」と見なすよう人類は躾けられている
しかし敵が外では無く内にいることを悟った調査兵団が味方し、内政の問題を暴こうとする
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 16:09:08.50 ID:zFv9xeIm0
改めてミカサ良いキャラすぎる
あとコニー株が前回よりぐんぐん上がってる
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 16:09:37.74 ID:0XsLJtQ40
来週のラストのミカサ楽しみ
アニメのやたら大人っぽいミカサがどんなふうになるのか
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 16:10:09.74 ID:eVtPLEJt0
何この巨人戦闘アニメ
まぁ人間が戦うには限界あるけど、こうなっちゃうのか

コミック買おうかな・・・
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 16:11:40.09 ID:hLM9XTPpO
ターミネーター2に似たようなシーンあったな
後ろからもう一体ターミネーター来たと思ったら味方だったっていう
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 16:12:49.96 ID:Ret8wZduP
ttp://kyoto-wagasi.com/img/teiban/mikasa_5.jpg
ミカサってこんなイメージなのに
こっちのミカサは健気な美少女なんだな
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 16:13:20.03 ID:zEc3RpZtP
>>674
半分くらいは本当
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 16:13:49.50 ID:GKrBkuNC0
8話は楽しみなポイントがありすぎて鼻血出そう
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 16:14:58.25 ID:wleJnNzb0!
8話サシャにご期待ください
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 16:15:50.63 ID:vZddFh8e0
     ∩___∩            /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
     | 丿     ヽ           i ノ       `ヽ'
    /  ○   ○ |           / `(○)  (○)´i、  アルミン助けてっ!、
    | U  ( _●_)  ミ         彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   フランツが息をしてないのっっ!!
   彡、    |∪| ,,/          ,へ、,   |∪|  /゙
   /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_         / '  ヽノ `/´ ヽ
   |      ヽ  ./ ,' 3 /;|      /`ヽーっ    /   |
   │   ヾ   ヾl  ⊃|;';;|      |  ⌒_つ ソ    │
   │    \__`'ー-⊃ノ       ヽ⊂'''''"__,,,ノ   |
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 16:17:05.22 ID:WBb5q8pK0
なんでミカサはアニにエレンの状況聞いたの?
別に誰でもよかったと思うけど
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 16:17:27.36 ID:dMAMAEhG0
サシャってのとミカサってのが顔が
似過ぎてどっちがどっちかわからなくて困る
服も同じだからなぁ・・・
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 16:18:09.92 ID:fek4LQFq0
>>174
デートアライブは冒頭のアホナレーションがないと物足りない
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 16:19:30.26 ID:wF/ae6wR0
>>429
昔の特撮ヒーローものは「シルバーめくら手裏剣」とかヤバイ技名はいっぱいあった

ところで進撃はどう考えてもウルトラマンじゃなくてアイアンキングだよなぁ
立体機動装置とか、アイアンキングの役立たずっぷりとかさw
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 16:20:10.67 ID:1BJ09Ux+0
いま10巻まで初めて読んだけど、
正直頭の中がごちゃごちゃ。
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 16:21:04.67 ID:c7Fsz29l0
>>687
特に気にしてなかったが
言われてみると対抗意識がほの見えなくもないな
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 16:21:09.97 ID:wleJnNzb0!
>>691
もう一回1巻から読むと面白いよ
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 16:21:13.22 ID:sEo+FIUsO
104期女子は前髪が左分けが多い
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 16:21:35.89 ID:bHxVQKlW0
>>687
アニがエレン好きだと思ってるからかね
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 16:22:02.39 ID:a6B36aTW0
>>690
アイアンキングの立体機動装置は、ほぼ源太郎の、人力のムチアクションだけだったろいいかげんにしr
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 16:23:05.88 ID:N7ZosJoqO
>>687
アニがエレンに気があるからって説があるがまあ誰でもよかったんじゃね
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 16:23:22.14 ID:FLX3vsbh0
結局は人類の敵には人類なんだよな
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 16:23:26.16 ID:1BJ09Ux+0
>>693
もう一度整理しながら読んでみる
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 16:23:34.82 ID:yNi9jDRS0
>>681
「ターミネーターがターミネーターを殺してる!?」の衝撃は凄かったな
…あれ、シュワちゃんが最初にダセェグラサンかけたのは2だったか?
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 16:23:40.13 ID:Yg226An90
エレンが死んだみたいだけど、いいのか?
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 16:26:03.64 ID:0Dm1TGYM0
アニが世の人類すべてから敵視されて、エレンにすら伝えることもできず何度も攻撃されて涙流すときなんかこっちが泣きたくなる
寝起きの顔が失恋した少女みたいだったのが印象的
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 16:27:41.52 ID:SKqNT4hq0
エレンは死んだと確定してないだろ。手と足がもげて巨人の胃袋に落ちただけだ。
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 16:27:42.96 ID:sGs6x7q00
エレンにすらって・・・
アニとエレンって別に仲良く無いだろ
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 16:27:53.93 ID:a6B36aTW0
>>699
原作最新話の各人物の正体や立場を把握してから、1巻から読み返すと、特定のセリフのカットに関連人物が描かれてたり(その時点ではわかってない)、セリフの意味が全く違ってて面白い。

恐らく、現在の原作もそういうシーンが織り込まれてるはず。
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 16:28:05.45 ID:i6v96dsQ0
>>702
バトってるときも「ストップストップ!」みたいな手振りしてたな
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 16:30:26.12 ID:bHxVQKlW0
アニとエレンの関係はアニが感情あまり出さないのとエレンがフラグブレイカーなのとミカサの存在でわけわからんことになってる
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 16:31:59.04 ID:a6B36aTW0
エレン死んでも問題ない

主人公はジャンさんなんだから
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 16:32:15.86 ID:fek4LQFq0
>>192

進撃の巨人はエレンゲリオンが戦闘力で人類の反撃のきっかけになると思いきや

1巨人の体格を生かした土木工事
2巨人の体格を生かした荷物の運搬
3巨人研究のサンプル提供

こんなんだから翠星のガルガンティアのロボ並に酷い扱いだよね
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 16:33:17.86 ID:PN0qfoyl0
あの巨人って、エレンだよね?
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 16:33:56.55 ID:luiunHTi0
>>682
ドラ焼きを三笠って呼ぶのは
関西以外じゃあんまり広く一般に通じる名前じゃないよ。
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 16:39:03.49 ID:Rh1v3Pv90
三笠まんじゅう
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 16:39:20.67 ID:XI+fSsQB0
いきなり美味しそうな画像貼りやがって許さない
と思ったら関西ではどら焼きのこと三笠って言うのか
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 16:39:41.56 ID:PMxsxMkt0
>>682はてっきり画像貼り間違えてるのかと
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 16:41:31.65 ID:fek4LQFq0
>>682
ミカサのマンコ?
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 16:42:19.11 ID:dFJks8YQO
今回は実はコニーステマ回だったんじゃないだろうか?
画面に映ってる時間自体は短かったけど終始イケメン過ぎてすげぇ印象に残ってるわ。
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 16:42:59.22 ID:XI+fSsQB0
コニー実はいい奴だからな
アホだけど
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 16:43:38.83 ID:mD0zcPwy0
巨人の咆哮はなかなか良かったな。
首ふっとばす所も迫力あって好きだ(壁にめり込む巨人の顔も)

あとアルミンとミカサの後ろに着地するコニーがカッコよすぎ
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 16:44:18.94 ID:FC0POGAW0
コニー実はいい奴だからな
中は下野だけど
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 16:44:48.34 ID:bHxVQKlW0
コニーはアニメ化して一番イケメンっぷり発揮してる気がする
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 16:46:57.98 ID:cRM581I50
ラジオで、エレンの梶と一緒に出てるのが、なぜかコニーの下野

どう見ても腐女子向けでした
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 16:47:01.84 ID:vsRZvCZh0
バカだけど仲間思いだからな
サシャも好きだわ
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 16:47:48.87 ID:FhlrhGu00
>>720
例え何もしてなくてもずっと無傷な奴がいるだけで妙な安心感がある
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 16:48:18.28 ID:Nuq4+Daa0
ふと下部のテロップでサシャの料理バトルとか出てたのが気になった。
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 16:48:51.74 ID:2/GI8oW00
ジャンはミカサの方に行きたかったが
コニーの背中で縁をぬぐってしまったからな
何かの縁なんだろう
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 16:49:02.18 ID:Oq52L/Tg0
もぶ相手だといきなり俊敏になる巨人
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 16:50:36.45 ID:cRM581I50
>>723
ラジオの1回目で
「コニーはどんな奴ですか?」という質問に
下野「馬鹿」
と答えてた
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 16:51:27.56 ID:sGs6x7q00
サシャは馬鹿じゃない
むしろ頭は悪くない
常識が抜けてるだけ
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 16:52:39.49 ID:a6B36aTW0
コニーは頭の回転が鈍いだのバカだの言われてるが、それでも有象無象を押しのけてのTOP10組


エリートなんだぜよ
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 16:52:43.27 ID:bHxVQKlW0
巨人馬鹿のエレンより皮肉屋のジャンより主人公っぽい性格してる
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 16:53:08.21 ID:xHW4cBJW0
今回いい補完改変だった
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 16:53:41.69 ID:i4f0dMre0
グロ規制のせいでロシアンフック?で巨人の首吹っ飛ばすシーンがイメージと違ったな
拳を振り被る所は入れて欲しかった
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:01:37.66 ID:+xLvPou70
小鹿隊長の部下に説明する時に目をそらすのはいい演出だった
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:03:36.82 ID:iYsAp2Ci0
個人的にエレンが生きてて良かった
ミカサはどうも主人公ってよりはやっぱりヒロインだし
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:04:09.97 ID:NCKynZ8hO
別マガしか読んでないけど、人類って海を渡ってやって来て、そこに壁があったんじゃないの?

7話で巨人が現れ人類が全滅の危機にさらされ壁を作ったって解説されて、ん?って思った
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:05:39.57 ID:yyCKMo+d0
アニメスレなのにネタバレ大杉ワロタ
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:05:44.39 ID:dFJks8YQO
>>718
そうそう、そこの着地すげぇかっこよかった。あれはどう見ても弱者の元にヒーローが駆け付ける構図。
ジャンを叱咤してる所もかっこよかったし、立体機動で移動中にジャンと別れた所の決断の速さもよかった。
小柄の坊主頭、下野のネガティブ要素を含んでのあのかっこよさは異常。
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:06:37.67 ID:6Lw3IwNWO
104期って全体で何名だったっけ?
戦闘班1つにつきTOP10から2名弱が適当だと思うんだけど、一緒になったTOP10が誰かによって明暗別れそうだな
コニーユミル天使の班なんか生存率高そう
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:07:06.04 ID:XI+fSsQB0
>>738
確か200人くらい
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:07:32.95 ID:F3OslbOT0
原作以上に小物化する小鹿隊長、ジャンとコニーの掛け合い、本能的に避けるミカサ・・・etc
補完はほとんど良かったけど葛藤するジャンのシーンだけは微妙

反射的に判断するからこそ
ジャンの凡人ながらも生き残ろうとする意思が感じられる良いシーンだったんだけどな・・・
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:12:22.10 ID:bHxVQKlW0
ジャンちょっと場面違うだけで原作でも葛藤と反省してたじゃん
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:12:42.30 ID:6Lw3IwNWO
>>739
ありがと、そうなんだ。じゃあTOP10が居ない捨て駒班もあるんだな…
偏りありすぎだろwミカサとコニーのいる班がいい…
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:15:08.08 ID:F3OslbOT0
>>741
いやそれはそうなんだけど、あそこで葛藤するのは少し違うというか
突発的に動いてから反省した原作の方が個人的に好きだったっていうだけ
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:18:19.99 ID:11aXxdDq0
録画してないから見直せなくてどこの場面かいまいちわからないけど
劇場版ベジータ状態でいったらやられると腑抜けてたんじゃないの?
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:20:16.82 ID:Oq52L/Tg0
そんなことねーと言うだろうが
原作厨は楽しめてないよねウフフ
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:20:37.74 ID:ecXUZsFkO
一番最初の小鹿男と言い合ってるシーンに前髪パッツンのカワイ子ちゃんがいたけど名前は何かな?
これが一目惚れってやつかな
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:21:48.51 ID:sjxLOnkC0
補給班はほぼ全員名無し
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:23:55.20 ID:a6B36aTW0
>>735
あのコミックスの裏の逆字地図の「既に壁があった」が事実で、「人類が壁を作った」は王族他が、今現在広めてる、捏造歴史と思われ。
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:25:06.35 ID:Oq52L/Tg0
原作はいつでも見れるんだから
放送始まった以上、先のストーリーは
絶対にみちゃダメなんだよ、荒さがし再現性
そんなこと気にして楽しいわけ無い
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:29:39.46 ID:0bsBoMRDP
>>748

最初からあったということは巨人が作ったぽいね。
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:32:07.71 ID:adIJGBGM0
シガンシナ区には誰も志願しなくなった
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:33:23.53 ID:9dL/QbaYP
>>751
ちょっとワロタw
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:34:42.30 ID:5hkMrjIaO
>>751
座布団一枚!
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:36:35.67 ID:mXhLITM3P
知らんがな
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:36:53.93 ID:i6v96dsQ0
下ラなイナー
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:40:19.87 ID:VbG8tSE50
>>746
名無しちゃん
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:48:21.06 ID:y/+W3mlK0!
アニは密かにアルミンに気があると思う、きっとそう
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:49:10.74 ID:JotZmtYVP
>>703
常識的に状況見たら死んでるけどなw
主人公じゃなかったら確定事項だった
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:50:32.48 ID:z0r+uQ/w0
このアニメ見てたら、なんかカルミン食べたくなってきた。
ちょっとコンビニ行ってくる。
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:50:41.97 ID:sjxLOnkC0
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:51:33.08 ID:fHG753SO0
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:01:31.23 ID:hTvOaUE10
主人公ってミカサじゃないの?
エレンはミカサのきっかけなだけで
死んでるでしょ、普通に
生きてても手足が無いから生き残っても微妙
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:03:42.49 ID:9dL/QbaYP
>>760
アルミンはミカサン同様に、アニメ化によって容姿が整ったものになり、
さらに井上マリナの演技によって、実に可愛らしくなってもうたね。

井上の少年の演技は上手だと思うけど、デート・オア・アライブの後に見ると
どうしても乙女チック・アルミンに思えて仕方ない。
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:07:51.46 ID:Q54ta56W0
「よし」からの冷静な自殺www
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:12:18.58 ID:N71LGoEuP
>>762
主人公はアルミンっぽい
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:15:29.50 ID:7Z217VeU0
アルミンは青春まっさかりの時期にあの大人しい髪型とか喋り方とか
絶対自分が可愛いってわかってて狙ってやってる
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:15:36.25 ID:v/k5gAYi0
>>762
主人公はエレンに決まってるだろ
ミカサはあくまでヒロインだ
手足なんて主人公補正で生えてくるんだよ
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:16:35.12 ID:bHxVQKlW0
次の回辺りからこの規定路線を受け入れられない人たちが手のひら返しを始める
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:17:51.07 ID:hfKbMvlQ0
男が先に自決すんなとw 全く恋愛感情なくても
横に女がいるんだから、守って死ねと思いました。
女は自決しないってのを描きたかったんじゃろか。
人間相手だとそれが異民族でも輪姦されるだけで生き残れるけど、
巨人だしなw 
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:18:23.06 ID:tQ3HMsWGI
巨人は人間以外襲わないんじゃなかったの?
エレンが倒した2体目の巨人が抵抗してるようにみえたのだが
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:18:55.84 ID:7Z217VeU0
>>770
答え自分で言ってんじゃねえか
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:21:25.79 ID:KLsqmsjf0
>手足なんて主人公補正で生えてくるんだよ

ワロタw
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:22:16.12 ID:/Re9embTP
実際に幼い頃に西ベルリンで育った人とかってこんな気分だったのかな?
壁が周囲を囲んでて外には出ようとも思わないだろうけど
中には川も海も森もない都市だけ
辛いよな
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:22:46.10 ID:L9EW7kJwP
あ、そっか
今週でジャンの葛藤シーンやっちゃったから補給建物に飛び込んだ時にはいきなり補給班ブン殴るシーンになるのか
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:25:02.34 ID:3CGIT09x0
サシャ可愛いよサシャ
「ア、アホー」も上手だった

エレン死亡通知の時のミカサの目ってあんな感じだったのね、思ったより危ない感じだったわ
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:25:56.07 ID:fhXjFWhN0
>>769
男の奴隷は、働き出があるから
需要かなりあったんですけど・・・
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:27:16.68 ID:3QPB9xMQP
ミカサもアホだな。
残りのガスが少ないのなら歩いて行けば良かったのにな。
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:27:52.79 ID:7Z217VeU0
>>775
あそこは走りながら、ちょっと棒読み気味な感じで言ってるイメージだった
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:30:27.56 ID:bHxVQKlW0
エレンの死亡報告受けても鋼の精神かと思われたミカサも結局人の子ねって感じで良かったよあのシーン
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:31:14.63 ID:aCV1y3Mp0
文句なしの神回だった。
1週間長い・・
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:33:12.82 ID:hfKbMvlQ0
IGって他にアザゼルさんとガルガンティアも作ってんのか。
補充要員の余裕ねえなw
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:33:31.89 ID:2xZHPvhT0
三笠の諦めてから立ち上がる一連は、良い改変だったね。
なんかもう神回に馴れつつあるな。
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:33:48.89 ID:FC0POGAW0
>>769
>横に女がいるんだから、守って死ね

死を覚悟して己の欲望を開放するのが関の山だな
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:34:13.30 ID:pBJKEQvX0
今回第二原画が個人名じゃなくて企業名になってたな
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:34:29.17 ID:2xZHPvhT0
>>781
後、本丸の攻殻ARISEもあるぞ。
IGとしては其処に一番気合い入れてるだろ。
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:34:40.42 ID:VbG8tSE50
>>774
俺の合図で何人死んだ…?はあるでしょ
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:35:55.46 ID:PMxsxMkt0
5話とかの立体起動の神作画のせいで4話や6話のときの動きが物足りなく感じる
贅沢なんだろうなあ
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:36:47.10 ID:FC0POGAW0
>>786
そういう自虐的なセリフが印象深い
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:37:30.87 ID:0vk9AytA0
なんか覚悟無さ過ぎとかいうやつも居るけど、
そりゃ覚悟なんか出来てるわけもないし、出来てても死ぬって分かったら喚くだろ
死んでもいいなんて覚悟を死ぬまで持っていられる人間なんて殆ど居ないわ
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:38:23.36 ID:NP3P4wu+0
IGは協力兵団だから主力じゃない。
ガルガンティア隊は全滅寸前だがな
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:39:16.17 ID:bHxVQKlW0
ほとんどの人間が諦めたり挫けたりしてるのが人間味あって面白いんじゃないか
全員が完全無欠のヒーローなんてつまらん
死ぬ前の助けてくださいとか死にたくないとか凄く好きよ
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:39:32.21 ID:POvLPNAj0
アルミンかわいいよぉ…
アルミン抱きしめたいよぉ…
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:41:33.12 ID:5hkMrjIaO
>>790
ガルガン作画ヤバいの?
てかガルガン面白い?
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:42:32.28 ID:VbG8tSE50
>>787
5話はPVに使うつもりだったんだろうし特に気合い入れたんだろうな
あのエレンの立体起動はヤバい
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:42:52.88 ID:zcV9YKl+0
>>769
現代日本でも自殺は男性が圧倒的だったはず
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:54:45.33 ID:FC0POGAW0
TXで今さっき見たけど、家畜として成立する最低条件ってのがあって

・縄張りを共有できること
・ボスがいること
・群れで生活出来ること

らしい
人類は家畜に成り下がったとか悲観してたけど、人類に縄張り共有なんて出来ないな
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:55:16.89 ID:kDBGQR+S0
まあ散々ネタバレで知ってた巨人化したけど
ここから話が大味にならんのかねえ…

一方的に狩られていく恐怖とかはなくなって
「世界の謎解き」的な方に物語の主題がシフトしていくのか?

>>2のテンプレに相変わらず

>「進撃の巨人」は舞台設定が作りこまれたミステリー作品であり、世界の謎の解明自体が主題になっています

…ってなってるし。
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:56:58.83 ID:pBJKEQvX0
さてさて今回外国人さんはどんな反応するかな
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:57:54.06 ID:sjxLOnkC0
>>797
別マガ最新話まですべて読んだが「とりあえず困ったら巨人化してなんでも解決」では断じてない
あくまで人類の戦略の一つとして要所要所でこの力使うのが基本だから。
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:00:28.40 ID:7Z217VeU0
>>797
今のエレンゲリオン無双はロボットアニメで主人公側の新装備や新機体が初登場で大活躍するようなもの
エレンは人間側の切り札ではあるけど単純な戦力的にはたいしたものじゃない
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:03:31.72 ID:F1GIzPMY0
しかしつまらないアニメだな
巨人なんてミサイルでさっさと駆逐しろよ
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:03:45.06 ID:1elWdzvB0
どちらかというと
土木工事要員だよね
>エレン巨人
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:04:52.66 ID:zpP5VBWa0
エレンゲリオンは巨人に敗北して連れ去られるのが仕事になってるからもはやピーチ姫みたいなもん
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:05:37.89 ID:uAgtUrl90
>>801
何言ってるんだこのアホは?
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:05:51.54 ID:fek4LQFq0
エレンは人類の土木工事の切り札
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:06:08.18 ID:uQNWaTVa0
シーッ 触っちゃだめ
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:06:13.73 ID:L9EW7kJwP
進撃の巨人を作ってるのはIGの下請けじゃなかったか
確か新しくできた新進気鋭のスタジオだったな
だから作る方もめちゃくちゃモチベーション高くて立体機動のシーンが素晴らしい出来になった
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:06:27.81 ID:vsFJVDm40
巨人屠った数で言えばミカサに遠く及ばんしな
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:07:09.80 ID:9HFcb/l90
さもアニメ見ただけで確定になる情報みたいにしてるヤツがいるが、
一応マナーとしてはここではネタバレしないで話すもんなんだぞ

知っててわざとネタバレしてるクズは置いといて
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:07:52.80 ID:pqsuHcX6T
エレンはみんなの希望だから…(震え声)
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:07:57.46 ID:mo+YBcbMO
アルミン可愛い可愛い言う人いますけどあの子性格男前じゃないですかー
よく泣くエレンの方がよっぽどヒロイン
登場時から泣いてたし
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:12:44.73 ID:J4PGKSoa0
>>793
ガルガンは制作側が公式に、放送時はお見苦しい作画も出て来ると思われますが、
円盤で修正しますと開き直ったよw
まあ今の所引きの絵がちょっと崩壊してる程度でやばいという程ではないと思う。
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:13:10.20 ID:vRB1KFOg0
土木工事要員を舐めてはいけない事は
ドラえもんのザンダクロスで教わった俺に隙はない
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:13:43.20 ID:S2qVL8b60
今回のバカコンビのポジティブっぷりを見たらムードメーカーって必要やな思った
ま今回は空回りで終わったが
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:14:16.86 ID:Ji3wA7Oj0
的にも3人変身型巨人がいるんだぞ

しかもエレンはおいそれと巨人化を使えない
巨人に慣れるエレン周りの人間は恐れてるから

これまで以上に絶望的な戦いを強いられていくことになるよ
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:16:58.06 ID:z0r+uQ/w0
1日の100発くらい屁をこく俺にはガス切れの心配はないから、なんとか生き残れそうだ。
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:18:24.83 ID:pqsuHcX6T
病気じゃね
病院いけ
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:21:49.22 ID:zcV9YKl+0
重要なのは回数ではなく総量
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:23:15.93 ID:uQNWaTVa0
そして持続力
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:23:53.25 ID:i6v96dsQ0
これがオレの武器だ!
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:24:12.32 ID:8WqyCxf80
公式の4コマってどこでみれる?
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:26:18.88 ID:U67mT2JcP
>>821
公式の物語って所から
各話一週間しか見せてくれなくて、7話分がまだ出てないので6話が最新
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:28:31.78 ID:mXhLITM3P
コニーの着地のかっこよさは異常
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:34:38.61 ID:ne8+stPE0
進撃!進撃!進撃!進撃!
進撃!進撃!進撃!進撃!イモ娘!
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:34:55.34 ID:5GZXmk6n0
あの4コマDVDに収録してくれると嬉しいんだけどな
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:36:36.71 ID:yNi9jDRS0
>>824
「あっ、門の真上の壁にお肉置きっぱなし…」
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:37:50.85 ID:zEc3RpZtP
>>820
ワロタ
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:38:50.75 ID:U67mT2JcP
>>826
たぶん、超大型さんのラリアットで吹っ飛びましたよ
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:39:48.14 ID:ysKVLz3+0
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:42:24.47 ID:xJsUVfdqO
首ぶん投げられた巨人がしんすけに似てる
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:47:43.46 ID:yNi9jDRS0
>>828
あぁ…これは特に理由のない暴力がライナーを襲うパターンか
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:47:45.40 ID:efFQjHTz0
最初のナレーションで「人類は3つの壁を築き」って言ってるけど、
あの巨大でとんでもない長さの壁を築いたのは誰か、とか、
その建築方法は謎なんじゃなかったの?
後、100年前に突然巨人が現れた理由とか、ちゃんと作者は考えてる?
ところで、ミカサが見てたザクロみたいな赤いやつは何??
後、巨人を殺した巨人って、もしかしてエレンなの????
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:50:07.02 ID:3RH+Ued40
>>832
そのへんはかなりちゃんと考えてあるっぽい
ちなみに壁の件については半分くらい原作では判明している
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:50:40.67 ID:yz0nKLVq0
1話でエレンの母親食った巨人が原作者にしか見えなくなってきた
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:51:33.73 ID:xJsUVfdqO
>>832
とりあえず壁の建築方法について知りたきゃ「進撃の巨人 表紙裏 解説」でggr
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:52:11.91 ID:zpP5VBWa0
>>832
巨人を並ばせてそいつらに硬化能力を使わせると壁になる
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:52:44.81 ID:CVlMrWAD0
>>832
俺もアニメ組だから只の予想だけど

>その建築方法は謎なんじゃなかったの?
お偉いさんが勝手に自分らの功績にしてる

>100年前に突然巨人が現れた理由とか、ちゃんと作者は考えてる?
わざわざ他の生物とは違うと説明するくらいだし大丈夫だって

>ミカサが見てたザクロみたいな赤いやつは何??
ザクロ

>巨人を殺した巨人って、もしかしてエレンなの?
パパが何かしやがった
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:56:30.07 ID:WACw+joM0
エレン巨人はなんでちんkないの?

コツカケ?コツカケ?
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:57:37.48 ID:/+p6519a0
立体機動ないと壁に登れないの?
梯子とか階段とかスロープとか壁についてないの?
壁の上に大砲設置してたじゃん
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:59:23.53 ID:zpP5VBWa0
>>839
壁の上にもの運ぶ用のリフトはある
でも壁の周りは巨人が集まってるだろうからリフト動かしてる間に食われるんじゃね
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:00:22.67 ID:/+p6519a0
なるほど
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:04:29.34 ID:bHxVQKlW0
非常時に備えてガス補給場所幾つかに分ければ良かったのに
管理が難しいのだろうか
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:08:41.16 ID:ESOpJ3LV0
地下トンネルを作らなかったのはなぜだろう?
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:10:48.78 ID:uQNWaTVa0
こうなってしまったから、補給所を分けておけば…と思ったけど
補給班が普通に任務をこなしていれば、補給班もそれぞれ散る訳だから
補給所に巨人が群がることもなかったと思われる
機能するはずだったが想定外、なんじゃないかなと思った
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:10:51.36 ID:PM1DQSSA0
質問してる奴愉快犯でしょ。。。
タチ悪すぎ
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:18:56.79 ID:sxUfnokl0
>>739
訓練兵団って確か8箇所に分かれてたんだよな
ってことは壁内だけで1600人くらいいるのか
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:21:04.07 ID:5qEQO2kgP
後から「こうしておけばよかった」って言うのは簡単だかんな
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:22:04.26 ID:zcV9YKl+0
>>847
俺は「改善案を出しなさい」言われて毎回悩むけどな
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:23:20.03 ID:k+RKDT2M0
訓練してた回とか、オナラで笑えたりしてたのに
もう少し笑いのシーンが無いと、見ててキツくなってきたわ。
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:24:00.51 ID:W82Fryye0
>>847
進撃の巨人のテーマのひとつだな
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:24:55.01 ID:FFYSR54P0
壁壁門壁壁
  塔  塔
  塔塔塔

これで時間稼げるんじゃね?
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:25:13.36 ID:2xZHPvhT0
原作組だけど、7話マジで神回だったわ。
三笠のシーンをここまで良改変したIGに感謝したい。
なんつーか、キャラを大切にしてる感が伝わってくるんだよね。
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:25:49.59 ID:bHxVQKlW0
進撃の巨人のテーマがアニメ化になってさらに強調されてていいね
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:26:35.09 ID:2xZHPvhT0
>>849
その辺、オリジナルで入れてもいいかもね。
特にサシャとコニ―はキャラとして制作人に気に入られてるっぽいしw
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:27:20.99 ID:zEc3RpZtP
>>851
壁壁門壁壁
壁壁壁壁壁

これで完璧じゃね?
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:28:01.54 ID:0vL4NXxe0
>>847
そういうのは、リアルとかなら兎も角創作物ではどうよ
面白くなかったら作者が悪い、ただそれだけじゃん
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:29:34.59 ID:bHxVQKlW0
心理描写としての後から後悔は面白いけど設定としてのそれは穴と捉えられるからなぁ
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:30:15.38 ID:5qEQO2kgP
>>856
オタがトラブルの火種になるキャラを嫌ったりするのはよくある事だけどさ、
「ああ、今日も平和だったね」で終わったら話が始まらないじゃん?
よのなか仲良しグループでキャッキャウフフしてるばかり話じゃないのさ
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:30:49.39 ID:hfKbMvlQ0
囮の居住区ならばもう少し戦闘都市としての整備が
あってもいいのにな。立体機動が出来るように
町の至る所に尖塔を建設、そこに補給のボンベも貯蔵、とかさ。
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:31:17.01 ID:jqtY0jgP0
進撃の巨人のテーマって
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:33:37.06 ID:YVnc1t+lP
ナルト方式で過去編のオリストで、時間稼ぎだな。
いっそあれだ。
ナルトSDみたいにSDキャラでパロディしたらどうだろうか?

訓練兵団過去編 1クール
調査兵団過去編 1クール
SD進撃 2クール

どや?
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:33:51.60 ID:PBzaC9Ut0
主人公が突然死んだから
ミカサも死ぬかと思ってドキドキしたわ。この作者は信用ならん。
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:34:28.88 ID:VXK02XAN0!
死んだ兵士のガスパクって壁上がるのは無理だったんけ?
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:36:32.92 ID:SKqNT4hq0
巨人がうようよしている前衛までいかないと死体は少ない。どっちにしろ賭けだ。
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:37:18.12 ID:mXhLITM3P
ガス容器ごとモグモグされてそうだし
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:37:56.72 ID:uQNWaTVa0
フランツのは…無いわな、巨人の腹の中だわな
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:38:20.10 ID:KfPL5kVt0
外門近辺の建物には全室移動砲配置して
二重三重の砲台築いておけば
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:38:45.84 ID:9XFRg8YB0
7話で一気に萎えた…
味方っぽい巨人の登場って…
あのちっさい人間たちが試行錯誤して立ち向かっていくんじゃないのかよ。
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:38:56.69 ID:FLX3vsbh0
注射で巨人になるんだな
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:39:03.95 ID:PrACbV1U0
今週の話でアルミンがミカサにみつかったら
殺されるという書き込みがあったんだけど
なんでなの?
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:39:46.23 ID:zcV9YKl+0
>>858
都合のいいトラブルメーカーに頼りきった脚本も、逆デウスエクスマキナ的批判は免れないと思う
これがそうだとはイワンが
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:39:55.63 ID:bHxVQKlW0
まだあんまり名言出てないのがもどかしい
かなり好きなの幾つかあるから早く聞きたい
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:40:29.15 ID:dRg/o2LCP
>>811
自分を切り捨てても仲間を救おうとするシーンを数えると、仲間思いと評判のライナーさん以上に多い

アルミンマジイケメン
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:40:47.49 ID:ADbLmBJq0
>>870
エレンジャンキーのミカサに
自分の身代わりでエレンが死んじゃいましたなんて恐ろしくて言えないだろ。
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:41:34.00 ID:jqtY0jgP0
そういやガス容器って19世紀の発明だな
やっぱループ物なんかねえ
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:42:19.67 ID:qzq/eZT90
案の定、目がいっちゃってたしな>ミカサ
アルミンじゃなきゃぶっとばされてたかもなw
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:42:47.17 ID:KflVXVHZ0
>>849
とりあえず来週は1笑いのシーンがある・・・はず
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:44:03.66 ID:dRg/o2LCP
>>845
質問じゃなくて自演だからほっとけ
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:44:23.21 ID:zpP5VBWa0
>>875
竹に固体化ガスを入れただけのもんだからボンベ発明したわけじゃないよ
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:44:46.46 ID:CVlMrWAD0
死んだら死んだでもう誰のものにもならないから嬉しがってもいいのに
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:45:30.49 ID:JEAnoWq90
笑いのシーンがないときついと泣き入れるやつは
進撃向いてないんじゃない?べつに無理して視聴しなくていいんだよ
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:45:34.40 ID:0Skyk5dq0
>>876
声もなんかいつも以上に低くて怖かったw
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:45:46.21 ID:PrACbV1U0
>>874
でもさ
エレンが味方を助けようとして死んだんじゃん
アルミンを責めるのはおかしいだろ
自分自身の身を守ることが精一杯の人間にエレンを守れと要求するのはおかしい
なんでミカサは怒るの?
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:46:47.98 ID:zcV9YKl+0
>>879
竹なのかあれ?金属ぽく見えたけど
つか強度大丈夫か

ガスの固体化はまあ、そういうのが採掘できたんなら
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:47:31.24 ID:fqa85kPV0
   違うんだ、ハンナ……フランツは……

            _,,..,,,,_
           ./ ,' 3 /;|
           l  ⊃|;';;|
            `'ー---‐
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:47:52.48 ID:JEAnoWq90
>>884
ラノベ読めば分かる
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:48:07.63 ID:ZpQGwWWXO
クローン物かも
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:48:26.58 ID:ADbLmBJq0
>>883
平然と一生エレンについていくとか言ってるエレン厨なミカサに
そんな常識的な理屈は通用するようには思えないだろ。
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:48:40.98 ID:CVlMrWAD0
基本的に巨人出るシーンは全部笑い取りに来てるだろ
女の子走りとか爆笑した
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:49:33.70 ID:bHxVQKlW0
その後のテンパりも復活含めてミカサの反応は凄く好き
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:50:19.06 ID:xH15qB8U0
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:50:19.87 ID:0Skyk5dq0
装備からして機動力重視だからなぁ
身を守る装備強化しても巨人の一撃でほぼ終わりだから
出来るだけ身軽にって感じか
まさにゼロ戦やね
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:51:12.35 ID:zFv9xeIm0
>>883
ミカサが怒るって言ってるのは視聴者の妄想であって実際は
誰かが汚い手を使ってエレンを陥れて結果巨人に食われた
とかでもない限り責めないだろ
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:51:31.79 ID:3JGD8UVE0
笑いなんて求めてないんだが。

まぁサシャの天真爛漫さは、かなり好きだけど。
ポニテだし。
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:51:57.93 ID:xH15qB8U0
>>884
というか、アルミンがミカサのボンベ交換するシーンのSEは明らかに金属だよね…。
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:53:14.75 ID:fqa85kPV0
竹って種類の金属ということにすれば解決
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:53:46.49 ID:KflVXVHZ0
>>891
たしかに似てるけどw
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:54:03.77 ID:0vL4NXxe0
材料とかそういう物理的な事よりも、人物的に出すとこだしてないのが問題だと思うけどね
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:54:52.66 ID:zcV9YKl+0
>>886
さよか。情報ありがとう

今回の駆逐系巨人さん他と比べて明らかに引き締まってたよね
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:54:56.52 ID:JEAnoWq90
>>891
作者、長髪ダサいなあ
スポーツ刈りとかの短髪なら爽やか度が上がるはず
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:55:12.53 ID:dRg/o2LCP
>>898が何を言いたいのかよくわからんので詳しく
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:55:38.22 ID:ldFPdAJI0
>>891
結構カッコ良いじゃんw
美術系の大学生みたいだな
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:56:51.41 ID:0vk9AytA0
>>891
髪キてるな
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:57:28.24 ID:AtxI9mNbP
>>891
衰退の頭皮
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:59:42.61 ID:fqa85kPV0
まだ第一の壁が崩壊しただけだ……
頭皮の安寧は保たれている
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:00:51.51 ID:JEAnoWq90
駆逐してやる…
作者の頭皮から…一根、残らず!!
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:01:56.73 ID:0BZSIjuYO
円盤特典のビジュアルノベルがけっこう面白そう
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:02:47.66 ID:5HElocgE0
もうどんな展開になっても応援する
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:02:58.67 ID:JEAnoWq90
まあ選択肢いっさいなしの一直線ルートなモノになりそうだけどなw
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:05:00.05 ID:KflVXVHZ0
3巻の初回特典のビジュアルノベルってDVDプレーヤーしかなかったらやっぱ見れない?
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:05:33.34 ID:0BZSIjuYO
>>883
何でミカサが怒ったことになってんの?
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:06:52.21 ID:fqa85kPV0
Blu-ray Disc ビジュアルノベル Vol.1(BD&DVDとも)

>(BD&DVDとも)
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:10:03.63 ID:fqa85kPV0
でも動作環境はBDだけだな
気になるなら質問してこいよ
つかこれってDVD-PGと同じシステムだよな多分
セーブがパスワード式のめんどくさいやつ
つか諌山がシナリオ考えるんじゃないのかよ
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:10:04.40 ID:REiBs7Gn0
>>869
> 注射で巨人になるんだな

手塚治虫のビックエックスかよ
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:10:34.17 ID:xJsUVfdqO
ボンベは黒金竹っていう竹が原料
金属を含んだ特殊な竹でめちゃくちゃかたい
ちなみに中のガスは氷爆石
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:11:15.98 ID:KflVXVHZ0
>>912
まあやっぱそうか
DVDの予約もけっこうあるはずなのにそれを切り捨てるような特典はやめてほしいもんだ・・・
BDプレーヤー買うかな
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:11:31.84 ID:O+ptnisS0
なんか深夜アニメなのにBGMがすごい種類多くていいのばっかだな
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:12:28.10 ID:b71fEiLsO
どうしてエレンの代わりにあなたがのうのうと生きてるの?
私からエレンを奪っておいて、良く生きてられるわね
あなたが死ねば良かったのに
そう思うでしょ?ねえアルミン
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:12:58.61 ID:SKqNT4hq0
60〜70年前に完成したやつが竹だっけ?技術の向上とかで今は違うの使ってるかしれんが。
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:13:16.50 ID:0vL4NXxe0
BGMは神ってるよな〜なんでOPはあんなんなんだろう?音監噛んでないのかな
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:13:31.15 ID:DV5K7LXs0
>>891
作者は一話で母親食った巨人
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:15:07.45 ID:JEAnoWq90
いい加減、DVDは早く切り捨ててほしいな
今時800x600で満足すること自体信じられない
同じ人間と思えない
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:15:57.95 ID:5qEQO2kgP
竹を使ってる設定がある一方で、金属を加工する技術もあるし
少なくとも金属の方はアニメの範囲内でも見れば分かるし
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:18:00.58 ID:fqa85kPV0
>>922
そんなに画質変わらないとか、DVDで十分とか本気で言っちゃう老眼野郎が多いからね
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:18:36.53 ID:0vL4NXxe0
>>922
いやDVDは廉価版として出すべきなんだって、同じ値段で販売してるのが
不思議でならない。
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:19:14.32 ID:KflVXVHZ0
>>922
そこまで言わんでも
ただ製作側もこんな仕様で出してくるってことは、DVD切り捨てて値段の高いBDへの移行を狙ってるのかもね
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:23:18.92 ID:5qEQO2kgP
アニメのBDがよく売れるのが割と珍しい事で
そのアニメでもDVD買ってる人がいるんだから買いたい人のために売るで構わない
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:24:05.67 ID:JXSCBLT00
最後のシーンのBGMいいなぁ
地獄の中でかすかに差し込んだ希望みたいな雰囲気でグッとくる
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:25:11.22 ID:jNxGDQtC0
作者の頭皮ネタはもうやめてやれよ
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:25:25.99 ID:AtxI9mNbP
光の入れ方上手かったよね
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:26:20.91 ID:c1wZLCMK0
>>918
うああああああ
………!!
この…!!
○立たず…!!
○んじまえ!!
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:28:23.16 ID:Dsw2tZfa0
まぁいまのところブルーレイってLD以下だからな
DVDはきれんよ
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:29:51.52 ID:r2ZzAERa0
原作でエレン巨人化した時どんだけ漫画板の本スレ荒れたの?
やっぱ生身の人間として巨人を駆逐して欲しかったってのがファンの大半の意見だったんだろうか
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:30:27.84 ID:5qEQO2kgP
原作スレで聞きなよ
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:33:26.90 ID:yeHTbLlr0
>>928
原作既読でもあれはぐっときた
例の巨人のアクションもしっかりしてたし
これならイケる!って感じだったわ
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:34:00.47 ID:0Skyk5dq0
DVDが最適に見れるのってブラウン管だしな
地デジ移行した今ブラウン管使ってる層さすがに少ないだろうし
まあ再生機が優秀なら液晶テレビでもそれなりに見れるけど
やっぱBDが良いよね
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:35:27.69 ID:OuDftC/KT
ちょっと聞きたい

7話のミカサ生きる意味を失う→最後まで戦い抜いてやるのシーン
原作既読な俺的には良改変だと思うし原作以上にぐっときたんだけど
このスレ的にはどう?
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:37:08.22 ID:b8Tk63uC0
>>891
進撃の額
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:38:17.59 ID:5qEQO2kgP
高解像度の信号を入れられれば今でもブラウン管がいいんだけど
末期の高級テレビかワークステーション用のモニタを大切に使うくらいしか道が無くそれすらHDCPで殺されたのが…
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:38:34.35 ID:zFv9xeIm0
>>936
前回の改編は少し残念だったが今回は素晴らしい
まぁ良い人生だったは原作通りにアップで微笑んでほしかったが
BGMが最高だ
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:38:54.21 ID:jqtY0jgP0
エレンを飲み込んだ巨人は未来の作者化
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:40:10.76 ID:uQNWaTVa0
>>937
ザクロが判りにくかったような意見は、ちらほら見たかな
自分はとても良かったと思う。じわっときたわ
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:41:57.84 ID:yeHTbLlr0
進撃アニメの改変はきれいな改変なのが多いな
作者と打合せて漫画でできなかったところを補完したりしてるっていうから
そういうのもあるのかもな
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:42:36.14 ID:pR4ubnGiP
>>912
原作特典は逆にDVDオンリーだよね
11巻
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:44:30.61 ID:jJC/EGOh0
ザクロの部分はよかったな
分からんとか言う奴は、アルミンの解説でも入れておけばよかったのか?
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:44:34.81 ID:DV5K7LXs0
>>943
ジャン関連だけは全部余計な改変にしか見えないわ
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:45:14.17 ID:OuDftC/KT
ざくろはわかりやすいオリジナルだなと思ったんだがそうでもなかったのか
暗喩、というか中二が好きそうな演出ということでアニメ視聴者のことをよくわかってる感じの
ビジュアル追加だったと思うんだがな

とりあえずありがとう
こんなにアニメ改変が、新たな創作を生み出す意欲・矜持を持ってるのが伝わるアニメは
ef以来久しぶりだわ
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:45:39.34 ID:OjmzzyDaP
>>920
あのオープニング好きだがね。世界観にもピッタリで、Revoがちゃんと作品のことを考えてくれるのも分かるし。
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:46:21.42 ID:8M//rJgPP
えっジャン関連は一番いい補完だと思うぞ
あの補完は来週以降の展開で生きてくるはずだ
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:46:36.36 ID:OuDftC/KT
>>949
自分もそう思ってる
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:47:50.57 ID:HgVwOqH10
あの巨人って本当にエレンなのかよ。
何で片手片足切断されて喰われたのに巨大化してるんだ?
あれって元に戻れるの??
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:48:12.57 ID:32ZT+z8X0
>>937
アニメの方が好きだけど
ここだけは原作の方が良かった
アニメはためが長すぎて
薄味になってる感じがした
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:48:28.21 ID:KflVXVHZ0
>>944
BDが見れてDVDが見れないことはないからいいんだけどね
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:48:42.23 ID:+ZjiuJoMP
>>951
パンチした後手を再生してただろ
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:49:46.97 ID:NSEjeQNy0
>>913
BDの奴はセーブやロードできるのもあるみたい
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:50:28.97 ID:uQNWaTVa0
>>951
来週〜再来週くらいで、ちゃんとわかるよ
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:50:48.09 ID:OuDftC/KT
次スレ950だっけ
立ててくるね

つうか放送始まってから初めて進撃スレ開いて書き込んだのに
スレ立て番踏むとかどういうことだよ俺

>>952
なるほど、そういう感想もわかるわ
でも、俺的には、ミカサの過去話の前回と連続を強調増幅させてる感じで
ミカサの心情がより深く強くなってる感じがした
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:54:40.57 ID:hfKbMvlQ0
制作コスト的にはDVDよりブルーレイが高価だってことは
もはや無くて、単なる価格戦略で高くしてるらしいな。
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:56:23.92 ID:wSlihPtgO
七話すげー良かった
ミカサの目の輝きが、エレンの死を知った直後と、最後で違うのがナイス演出だと思ったわ
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:58:25.69 ID:OuDftC/KT
 ∧   ,. ::::´:::::::::::::::::::`ヾ_
 |::| /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 |::|/:::::::::::::::::::::::::::/ 7ヽ::::::::::.
. 」 L:::::::::::::::::::::::/メ、/  V::::::::i
..`V⌒!:::::::::::ィぅx  / ⌒V:::::::|
 /ヽノ \::/ V)ソ`   rぅ、 j:::::::|   私は…強い…あなた達より強い…すごく強い!
 :ハ::ヽ  ヽxxx      `_':::::: |
. | ヽ::ハ   ヽ  - 、  xxノ::八:!
      V   ト--- r イ/ .リ
       }   |`r一-{ヽ
      |  ノ ヽ.  | ∧
      |  〈  |〓| > ヘ
.       }.  \/_j/ } ヘ
     /ニニニ======ニ{__」
     /ニニニニニニニニム _j
     `7 ⌒Y   Y⌒Y´
      ムニニj     ト--|
.     ムニマ     |ニニ!
     ムニマ     .|ニ{
    に二}    .に二}

進撃の巨人 46体目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1368967876/
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:59:17.81 ID:0vL4NXxe0
>>960変猫の奴に見える
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:59:46.96 ID:hfKbMvlQ0
>>957 乙 スレ立て初めてなのにAAも用意してくるとか
手馴れてるなあw
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:59:51.23 ID:znRMUVoe0
ミカサはエレンに激LOVEだよ
エレンはミカサLIKE。なにがあってもLIKE。今後一生ミカサに女を意識することは有り得ない
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:01:36.11 ID:jJC/EGOh0
第2弾PVの挿入歌はいつになったら出てくるんだ
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:01:58.06 ID:s0vVd+kh0
無理やり女の体をエレンに教え込んでミカサを女と意識させる画像をください
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:03:06.41 ID:U67mT2JcP
どうやったら子供ができるかは、やはり座学で習ったのだろうか
アルミン君は、それもキッチリトップを取ったに違いない
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:03:31.37 ID:OuDftC/KT
>>962
いつもはアニメ2しか見ないしいないからね
ここ数年は基本的に放送中アニメのスレは見ないことにしてる

原作厨ガー信者ガーアンチガーが鬱陶しいから
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:04:40.34 ID:DV5K7LXs0
内地に行けるジャンじゃなくて内地に行けるわけでなく巨人と近いうちに戦う可能性のそれなりに高いトーマスにあの演説させたり
エレンより下なこと気にしたり殴り合い喧嘩しなかったり
緊急時にどうしたんだよとか言う突っかかりをするエレンにこれまた緊急時にきっちり突っかかるジャンに
エレンに説得されちゃうジャン
全然原作のジャンじゃないじゃん
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:08:08.96 ID:zEc3RpZtP
まあいいジャン
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:09:08.48 ID:luiunHTi0
>>796
その番組を見てないからよく分からないけど、
「縄張りの共有」と「群れの形成」ってどう違うんだ?
ヒトは、狭い範囲に多数を押し込めても順応しやすいし(都市部密集地とか)、
性質として家畜向きだと思うけど。
自給自足能力の低下した近代社会のシステムに組み込まれた状態を指して
人間の「自己家畜化」現象という用語もあるし。
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:09:13.37 ID:OuDftC/KT
>>969を駆逐しろ
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:09:32.29 ID:IMhSQYxO0
サシャが次回予告で泣いてたのは、またメシ抜きになったってこと?
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:10:19.27 ID:DV5K7LXs0
>>972
盗み食いしたら腹に当たって痛くて泣いてる
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:10:27.33 ID:32ZT+z8X0
何でそんな質問するの?
迷惑だし
原作スレかネタバレすれいけば?
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:10:32.46 ID:VbG8tSE50
>>972
あれはギャグじゃねーからw
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:10:59.33 ID:U67mT2JcP
>>968
俺はその中で、不満あるの巨人に勝てない言ったのトーマスの所ぐらいかな
他はジャンらしいと思うけど
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:11:33.28 ID:fqa85kPV0
>>955
ホントだ、便利になったもんだね
でもまあ、たかだか2時間ぐらいのミニ紙芝居だしセーブ方法に関しては気にしないけどね
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:11:50.56 ID:jqtY0jgP0
王家の家畜になってるって意味じゃないのか
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:27:49.13 ID:dt0d9x110
なんていうか、ミカサの演説のところはもうちょっと空元気的な感じがよかったな
悲壮な空気であんまりかわいいと思えなかった
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:32:01.68 ID:RiqpEkYP0
>>972
5話で肉が吹っ飛ばされただろ、あれを思い出して泣くシーンがそれ
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:36:22.04 ID:U67mT2JcP
>>980
あんなにウヘウへ言ってたのに、きれいに地ならしされたからなw
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:40:09.30 ID:5VHzUXCE0
>>960
高速スレ立ての人かな?
乙です
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:42:25.02 ID:CZfrIKGsP
ミカサはあの演説力で本当に1番なのか?あれ強さだけじゃんくて
いろいろ総合的に見られてるんでしょ?
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:45:16.16 ID:c7Fsz29l0
エレンの死を知った直後ってのも考えてやれよ
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:48:20.33 ID:DV5K7LXs0
>>983
実技では勿論全てにおいてトップだから
座学が少し出来なくても1位は確実
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:49:39.57 ID:zpP5VBWa0
>>983
一番点数が高くなるのが立体機動の成績らしい
アニとか格闘訓練をサボって立体機動で点数稼いでたけど成績上位だったし
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:54:51.33 ID:JEAnoWq90
>>972
サシャは次回で巨人に食われる
その最期のシーンがあれ
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:55:45.08 ID:mH1RYVjpO
立体機動の104期トップってジャンじゃなかったっけ?
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:57:27.98 ID:nxIqO9Le0
マリナの声がキモすぎてどーにもならんな
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:58:03.26 ID:7Z217VeU0
教官の説明は「立体機動に秀でてる」ってだけで一番上手いとは言われてなかったような
立体機動にも燃費よく移動する才能、速く移動する才能、複雑な機動で移動する才能とか有るんかもしれん
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:59:05.71 ID:RiqpEkYP0
ジャンは4話で「立体機動はトップクラス」とは言われてたね
1番はミカサなんじゃないかなやっぱり
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:59:53.20 ID:zEc3RpZtP
トップクラスとトップは違うからね
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 23:00:39.06 ID:FJ6w+5Ew0
さすがにジャンさんでも初陣で巨人瞬殺とか無理だろ
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 23:01:18.06 ID:dE0lJrt40
原作で挙がってる訓練兵の科目は対人格闘術、兵站行進、馬術、兵法講義、技巧術、立体機動。
ミカサは座学もそれなりにこなすんだろうけど、体を動かす科目が全てダントツなんだろうね。
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 23:03:41.92 ID:U67mT2JcP
ミカサは「あらゆる難解な科目を完全にこなす実現力」だからな
「立体機動の性能を引き出す術に長けている」、程度のジャンさんでは、ちょっと…
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 23:04:08.69 ID:cityUQuBO
>>983
むしろ何で演説力が点数に関係する?
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 23:06:07.14 ID:Wrzxd8X80
1000
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 23:06:29.12 ID:VbG8tSE50
流石に座学はアルミんがトップだな
アニが上位なとこからコミュ力は特に関係ないようだ
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 23:07:13.27 ID:c7Fsz29l0
立体機動で使い物になるだけでも人並みはずれた運動能力がいりそうだな
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 23:07:22.26 ID:NHRsyCSbO
7話の予告見てるとわくわくするなあ
来週楽しみだなあ(*^ω^*)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛