【ネタバレ禁止】宇宙戦艦ヤマト2199 TV放送版 18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヤマトの諸君
よみがえれ宇宙戦艦ヤマト!
希望の光を求め、銀河を超える旅立ちのときが来た!!
リメイク版宇宙戦艦ヤマト、その名も「宇宙戦艦ヤマト2199」
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆このスレはTV放送版の「宇宙戦艦ヤマト2199」のスレッドです。本スレはアニメ2板にあります。
◆【※ネタバレ厳禁】劇場・DVD/BDで公開済の話はアニメ2板でお願いします。
◆【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
◆「改正著作権法」故、ニコニコ動画、YouTube、Winny等、動画投稿サイト関連の話題・URL貼りは厳禁。
◆2chブラウザの導入推奨。「人大杉」回避、特定ID・コテ隠滅、無料。
└2ちゃんねるブラウザとは:http://monazilla.org/index.php?e=109
◆荒らし、煽り、ネット乞食は徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
◆sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
◆次スレは>>950(状況に応じて>>900)が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送局情報
平成24年4月7日よりMBS・TBS系全国ネット28局で放送
毎週日曜日 17:00-17:30

◆関連サイト
テレビ公式(MBS) http://www.mbs.jp/yamato2199/
公式 http://yamato2199.net/
公式Twitter http://twitter.com/new_yamato_2199
音泉。YRAラジオヤマト http://onsen.ag/program/yra
ヤマトクルー 2199特集 http://yamatocrew.jp/crew/yamato2199
バンダイビジュアル ヤマトポータル http://www.bandaivisual.co.jp/yamato-portal/

◆前スレ
【ネタバレ禁止】宇宙戦艦ヤマト2199 TV放送版 17
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1367830961/
2ヤマトの諸君:2013/05/12(日) 19:18:37.67 ID:YCFF0DXQ0
◆住み分けのお願い
このスレはTV放送版の「宇宙戦艦ヤマト2199」のスレッドです。
「宇宙戦艦ヤマト2199」はTV放送を前提に、4月13日の時点で18話までを劇場でイベント上映をし
BD/DVDを販売しているという特殊な公開方法をしております。
そのため公開済みの話、ネタバレ等はアニメ2板の本スレでお願いします。
「アニメ板へは、別途テレビ放送組向けとして立てて、放送終了後にこちらに合流させる。」
と、アニメ2板で決めましたので、よろしくおねがいいたします。

どうしても先を語りたければコッチへ
【先行上映組】宇宙戦艦ヤマト2199 第137話
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1368189621/

2199TVで始めて見るが旧作絡めて語りたいならこっち
宇宙戦艦ヤマト33年ぶりのTV放送を祝うスレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1364820860

縛り無しで語りたいならここ
宇宙戦艦ヤマト2199 ネタバレスレ 第4章
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1365806147/

どうしても××が許せないって方はこちら
アニメ板用
宇宙戦艦ヤマト2199は視聴者の半分が1話で投げた糞アニメ 2艦目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1366298056
アニメ2板用
【改悪】宇宙戦艦ヤマト2199のここがマジ赦せん!12
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1368090340/
3ヤマトの諸君:2013/05/12(日) 19:19:11.43 ID:YCFF0DXQ0
◆関連スレ1 〇ヤマト2199関連

宇宙戦艦ヤマト2199の声優について語ろう
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1350224882/

宇宙戦艦ヤマト2199主題歌変更に反対する会
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1349446321/

むらかわみちお/宇宙戦艦ヤマト2199
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1360995022/
4ヤマトの諸君:2013/05/12(日) 19:19:27.16 ID:YCFF0DXQ0
◆関連スレ2 ○他作ヤマト関連
【昭和】宇宙戦艦ヤマト総合 121【限定】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1366279605/

宇宙戦艦ヤマト総合 第6楽章(サントラ板)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soundtrack/1354272728/

宇宙戦艦ヤマト復活篇 第52番惑星
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1360886737/

さらば宇宙戦艦ヤマト愛の戦士たち Part20
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1366112322/

こんな宇宙戦艦ヤマトは嫌だ 新たなる旅立ち
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1331503255/

宇宙戦艦ヤマト 58番艦
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1366977074/l50

40代が語る宇宙戦艦ヤマト
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1357323662/
5ヤマトの諸君:2013/05/12(日) 19:19:42.50 ID:YCFF0DXQ0
◆関連スレ3 ○他作ヤマト関連
【それは】SFで語る宇宙戦艦ヤマト5【ロマン】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1365616320/

【宇宙戦艦ヤマトのゲームについて語ろう】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1325513428/

宇宙戦艦ヤマトの立体模型40l充填完了!!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1365815742/

SPACE BATTLESHIP ヤマト
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1291603110/

SPACE BATTLESHIP ヤマト 90万光年 実写版宇宙戦艦ヤマト
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1363618548/

懐かしアニメ板ヤマトスレ避難所(したらば)
http://jbbs.livedoor.jp/anime/931/
6ヤマトの諸君:2013/05/12(日) 19:19:57.33 ID:YCFF0DXQ0
◆キャラ個別スレ
【ヤマト2199】岬百合亜は戦う乙女萌えるロマンかわいい 航海2日目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1361539342/

【ヤマト2199】森雪はツンデレ船務長かわいい【人類滅亡まで5日】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1368185401/

【ヤマト2199】原田真琴は快活メディック天使かわいい【注射1本目】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1343574484/

【ヤマト2199】ヒルデ・シュルツはザルツ乙女かわいい 1等ガミラス人
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1344765602/

【ヤマト2199】メルダ・ディッツは誇り高きガミラス戦姫【滞在2日】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1358175601/

【ヤマト2199】山本玲は玲ちゃんと呼ばれてポカーンカワイイ【撃墜1.5機目】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1362812938/
7ヤマトの諸君:2013/05/12(日) 19:20:14.20 ID:YCFF0DXQ0
◆FAQ

Q:今回のヤマトは何人乗ってるの?
A:999人(男女比は7:3)です。

Q:艦長と言う時に浣腸って聞こえるけど気のせい?
A:浣腸が正式な発音です↓2:04あたり。
  http://www.youtube.com/watch?v=rVa9HycccGw#t=2m

Q:ヤマトの食料や水はどうやって作るんですか?
A:知らない方が幸せだと思うよ。

Q:真琴ちゃんのミニスカの中はどうなってますか?
A:見ないで下さい!

Q:最終回はアンドロメダに乗った土方さんが出迎えるのかな?
A:グレートメカニック 2012年6月号 P.73
  出淵「ところで、土方が出てきたことで、ひょっとして最後にアンドロメダが出てくるんじゃないか
      とか思う方がいるらしいですが、そりゃねぇーよ(笑)です。」

Q:地球の危機を描くのに放射能汚染を設定から外したのは、福島原発事故の影響?
A:福島第一原子力発電所の事故は関係ありません。
  まず言葉の意味ですが、「放射能」とは「放射性物質」がα線,β線,γ線などの「放射線」を出す性質
  または能力のことです。
  放射性物質も放射線も自然界に元々存在するもので、全ての放射性物質や放射線を除去してしまったら
  悪影響が出ます。
  また、放射性物質や放射線を除去しても、既に荒れ果てた地球が元の姿に戻るわけではありません。
  そこで人類絶滅の主たる要因が放射性物質や放射線であるという設定をやめて、
  イスカンダルへ取りに行く有難いお経も「放射能除去装置」から「汚染を浄化し惑星を再生することができる
  システム」に変更されましたが、その脚本は福島第一原子力発電所事故発生の2年以上前に完成していました。
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 19:23:33.74 ID:VSca5dd30
>>1
乙でした
つか>>7って前スレでは無くなってたね
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 19:26:07.39 ID:Jq95Hm+W0
今日の放送見て久しぶりに鋼鉄のホウコウやりたくなったよ
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 19:30:27.46 ID:e/Yo72cqP
>>1乙か、しからずんば死か

>>8
元々無いよ
先行スレのテンプレのバレにならない部分の流用だから
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 19:32:40.61 ID:VSca5dd30
>>10
そっか
元からテンプレではなかったのね
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 21:07:50.78 ID:rbUuJo+F0
>>1キミはいい腕をしている
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 21:16:30.39 ID:y8JxDl6+0
俺の知ってる二代目古代がデスラーだった
何を言ってるかわからないポルナレフ状態だぜ
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 21:21:08.81 ID:pvP1j27T0
このスレは宇宙戦艦ヤマト2199 TV放送版 19
として利用します。まずは↓をお使い下さい
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1368353876/
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 23:14:10.85 ID:oNwqRQAoO
ドメル艦隊との決戦がヤマトのハイライト
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 03:12:53.10 ID:Ncv5MHTx0
デスラー艦隊との戦いはマイルドセブン
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 08:12:43.58 ID:2BvP7kbd0
番組中でガミラス語と日本語がきりかわるけどあれはどう使い分けてるの?
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 21:32:31.73 ID:JADGgV6I0
大事な話をするときには何故か日本語に
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 21:37:00.97 ID:1t0ubdd90
もみあげはゴールデンバット
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 21:40:41.75 ID:gg13F6/e0
>>17
公用語と会話用の言語があるんだろうか?
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 22:50:08.97 ID:USd02NSz0
ふいんきで
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 10:51:29.47 ID:uiBh5Qnv0
ヤマトは旧作のリアルタイム放送から熱中してた口だが、当時はまるで人気がなくってな。
学校でも見ている奴なんて俺を含めて軍オタ数人だけだったよ。
再放送で人気に火がついたんだよな。
そしてアメリカ向けにスペースバトルシップヤマトとして上映したが、あちらではさっぱりだった。
本当は一作目のクールで終わるはずだったのが、夕方の再放送版の異常人気から
続編がいくつも作られることになったんだよ。
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 11:15:18.65 ID:uiBh5Qnv0
アメリカでは大和の認知度なんてゼロファイターと比べたらさっぱりだし、
形も知らなければ思い入れも何もないところにきて、戦艦のデザインで
空を飛んで宇宙に行くなんてアニメがミズーリならまだしも一般にウケるわけがないもんな。
ゴジラが人気あるのにガメラがさっぱりというのもカメが火を噴いて空を飛ぶからなんだよね。
世界的にアニメオタクが発生している今となってはあちらでのヤマト人気はどうなんだろうね?
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 11:17:38.92 ID:2SrR45rD0
結局、ガミラス語と日本語の切り替えってなにか合理的な意味があるわけじゃないのか
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 11:29:27.59 ID:uiBh5Qnv0
最初に沈んだ戦艦大和を復活させたのは小沢さとるの青の6号の敵方のヤマトワンダー。
これは戦艦大和のままで水中を移動しては浮上して、主砲からミサイルをぶっ放す。
次がウルトラセブンでの大和の下に足が生えたようなロボットで、これも浮上してセブンに向けて主砲などを撃っていた。
たしかその頃に松本零示もスーパー99だったか忘れたが、大和を飛ばしているはずだよ。
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 12:37:37.16 ID:7AC8ODE80
>>25
セブンのアレかw

アイアンロックスだっけ?
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 12:43:22.91 ID:cFMgHiG5P
>>25
ヤマトワンダーの主砲から出るのは46サンチ魚雷(細!)
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 12:45:10.37 ID:uiBh5Qnv0
松本零士のヤマトについてはどうやらうら覚えだったようだ。
ググってみたら松本零士ははるか昔に電光オズマで宇宙戦艦大和というものを登場させているんだな。
形は戦艦大和とは似ていないので、あくまでアイデアだけだね。
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 12:49:12.80 ID:uiBh5Qnv0
>>27
ああ魚雷だったねw
でも副砲からはミサイルを撃っていたし、浮上したときは主砲からも撃っていたと思うがなあ。
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 12:55:42.98 ID:GMh4kUOA0
>>22
>アメリカ向けにスペースバトルシップヤマトとして

ん? なんだそのキムタク映画は。
アメリカで放送されたときのタイトルは『スター・ブレイザーズ』なんだが。
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 13:08:11.97 ID:uiBh5Qnv0
>>30
どちらも違ってたなw
アメリカで上映されたときはスペースクルーザーヤマトだったわ。
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 13:09:09.71 ID:GMh4kUOA0
スターブレイザーズについてはここが詳しそう。

宇宙戦艦ヤマト(Star Blazers)の海外反応【米amazon顧客レビュー】
http://shirouto.seesaa.net/article/124576448.html
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 13:13:34.40 ID:FWSaNgV80
元祖がアメリカで放送されたときはローヤルゼリー搾りの回は規制で放送できなかったらしい
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 13:43:45.81 ID:cFMgHiG5P
>>31
「放送された」と「上映された」では違うわけだが。
海外版に複数バージョン存在するなんてよくあることだし。
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 14:04:44.97 ID:YC92vrvp0
             / ̄ ̄∨ ̄\
            /          \
         /⌒(_/ ̄__∨__ ̄\_)
      _/      ( / │  \) )
ヽ _/⌒         \ ●人 ●/ \   ヤーマトの諸君
 \__          /  ̄  ̄\   )   くもじいじゃ!
    \        /        \/    
     \_    /           \     
        \_/      人      )   
           (     /  ヽ     丿   
           \__/    \_/
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 14:14:39.08 ID:NjJIH/mU0
>>22-23
ヤマトはアメリカ人から見れば初代スタートレックや宇宙家族ロビンソンのパクリにしか見えない
今で言えば日本人がドラえもんを真似た韓国アニメを見るようなもの
一部の変人か、その国に特別な思いがある特定国民以外はそんなものを見る人はいない

そして「世界的アニメオタク」も特に発生してない
確かに熱狂的なファンはいるが、非常に少数であり日本の電通マスコミが作り上げた虚像
視聴率も非常に低くスポンサーは日系企業や放送局やコンテンツホルダー自身の広告で固められ、
アニメ映画に至っては単館上映でもされればまだ良い方
これらは実際に海外で暮らした人にしか分からないこと
その少数派なら「特定国民」として当然親日的だろうから、ヤマトに良い評価をするだろう
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 14:15:24.57 ID:+vT2MzHdP
まんまロンメル将軍のヒトラー総統暗殺未遂事件w
http://www.youtube.com/watch?v=4Q5vhgAZQuE
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 14:29:27.40 ID:aKQ+kuiZ0
>>33
アメリカ向けは劇場版だけだと思ってたんだけど
テレビ版も放送されたのか?
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 14:33:39.96 ID:ROp2rkiA0
イスカンダルの位置、6話で盛大にネタバレしてなかったか?
オリジナルでは最後の最後に明らかになってたと思ったが。

あと、ワープ航法の描画が、ヤマトとガミラス艦で違うのな。
ワームホールに入るのが、ヤマトは抵抗のある所に無理矢理突っ込んでいく
感じで、ガミラス艦は普通に穴に入る感じ。
技術的に差異があるのかな?
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 14:36:52.55 ID:uiBh5Qnv0
ヤマトシリーズにスタートレックやスターウォーズを合体させても成立しそうだか、
そこにガンダムシリーズを合体させたら力関係はどうなるんだろうね。
ヤマトじゃ負けるか?
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 14:49:39.67 ID:bWAyahKCP
>>39
イスカンダルの設計図通り作ってるとなるとイスカンダルとガミラスで微妙に違うのかも
トレースできてるから基本は同じなんだろうけど
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 14:57:31.49 ID:dkmr1K2LO
>>39
波動コアのおかげでようやくヤマトがワープ航法可能になった地球初の宇宙艦だから、
理論は確立されていても、安定制御に関する技術(ワープ酔いのような人体に負荷が掛からない)は未熟な部分が多いんじゃないかなあ。


つまりガミラスはテクニシャンなんだよ!
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 15:00:35.40 ID:aKQ+kuiZ0
>>40
ヤマトのカタパルトからガンダム発進とか胸熱だけど
せいぜい木星か土星あたりに行くのがやっとのガンダム勢じゃ話にならんと思う

ビームライフルが口径的にキリシマの主砲と同等かそれ以下くらいだろ
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 15:04:17.61 ID:b0K4Ju7f0
>>40
それって「エイリアンズvsプレデター」よりももっとB級だな
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 15:09:04.67 ID:ioHauKc60
>>39
旧作でも、視聴者には早い段階で明かされていたはず。

>>41
地球人でさえ波動砲(波動エネルギーの兵器利用)を開発できたのに、
なぜガミラス軍には波動砲が無いのか?という疑問もあるよね。
波動コアの違いか、それとも別の理由か?
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 15:12:02.81 ID:dkmr1K2LO
>>44
いやいやジオン軍とガミラス軍は組むと中々良さげだぞ。

三段空母から発進するMS、MA群とか、バカバカしいけど見たい。
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 15:15:43.56 ID:aKQ+kuiZ0
>>39
旧作見てればあの青い月のことは知ってるけど
そうじゃない人にはわかるのかな?

テロップとか出てたっけ?
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 15:19:25.71 ID:eGwsdVECP
>>45
デスラー砲をお忘れですか?
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 15:23:20.46 ID:b0K4Ju7f0
>>46
じゃあこっちはミノフスキー粒子しこたま積んで行かないとな!
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 15:37:28.85 ID:aU0ucCn3P
スターシァの地球救済の目的には
優秀な異星人との結びつきって言う
婿選びも兼ねてる気がするんだけどね
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 15:39:48.97 ID:Q+u0u0Wu0
>>48
いや、今作での話。

でも、この話題続けるとネタバレになるから、止めておく。
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 15:39:54.45 ID:13MRx30u0
>>50
デスラーに対するツン
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 15:54:47.62 ID:2yT1yncs0
>>43
ガンダムUCの2話冒頭で、UCが撃ったビームライフルのSEが
ヤマトのショックカノンに似てた。
あの音なら、確かに凄い威力がありそうに聴こえるw
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 16:09:01.09 ID:GGq6XMQY0
>>53
Part1でSEを作ったのは柏原満(T.E.O.)だが
2199で柏原SEをベースにアレンジしたり、新しく作ったのは
西村睦弘(フィズサウンド)で、西村はUCにも関わっているので
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 16:17:29.72 ID:sxNRtSWI0
>>50
スターシアがイスカンダルを再興する母に…

トキより難しいんじゃ
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 16:23:49.14 ID:2yT1yncs0
>>54
ガンダムのビームライフルの音を、これまでにも何シリーズも作ってきたのに
ここにきてヤマトの主砲と似た音にしよう、と決めたセンスを賞賛したい。
UC2話の頃は、まだ2199の制作以前だったし
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 16:25:54.65 ID:aGHGKivu0!
偵察に単座機を使うのってなぜだろう。複座でしないの?
アナライザーがあるんだから、R2D2みたいに後ろに付ける
観測偵察ロボ作るとか。
ttp://art15.photozou.jp/pub/892/152892/photo/27776836_org.v1362902098.jpg
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 16:31:16.87 ID:uiBh5Qnv0
ドメルに空間転移装置で艦橋前にRX-78やガンタンクでも出されたら一巻の終わりですよ。
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 16:34:17.38 ID:sxNRtSWI0
>>57
前作ではユキとアナライザーが偵察機に乗って、古代がゼロで護衛とかあった。
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 16:40:35.56 ID:3bHjyVbEP
>>57
複座が必要な理由が技術の進歩で無くなってきたから
複座機のパイロットとオペレーター育成するより単座のほうが予算も時間も遥かに少ないからね
特に自衛隊だと複座も未だにパイロット資格取らせてるので無駄に費用がかさむ
米軍機等はそもそも後席に操縦装置が無いのでパイロット資格のないオペレーターしか乗って無い
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 16:43:48.65 ID:gNmW8vhT0
>>33
スカートめくりと女王蜂が反乱軍を射殺するシーンだけカットして、そのままやってる

その他、雪風の特攻も理由は改変してるけどやってるね
追撃はかわせないから、単純に搭乗員の少ないうちらが残りますよって感じだったかな
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 17:11:52.34 ID:mJIcWYsN0
>>47

旧作でもガミラス本星の横に、もうひとつ星が浮かんでる絵が
早い時期に出てたかと。
でも、初見の視聴者はあれがそうだとは気付かない。
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 17:31:33.53 ID:xTv4VKnj0
くもじいの目線がなんか怪しいんで察した新規さんもいるだろうが
ちょっと突っ込んで、月よりでかい衛星?ロシュの限界はどーなっとんの?か
せいぜいガミラスは連星系なんだなくらいしか思わんだろう
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 17:38:34.63 ID:ioHauKc60
>>61
>追撃はかわせないから、単純に搭乗員の少ないうちらが残りますよって感じだったかな
なんか、2199の理由に近いねw

>>63
月より大きくってもロシュの限界は問題ないけどね。
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 17:49:21.03 ID:cWBdH9ZP0
>>62
その星にスターシャの顔が被ります
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 18:03:37.98 ID:b0K4Ju7f0
惑星の連星ってあるのかな
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 18:10:26.10 ID:Z+Ae2CzdP
反射衛星砲直撃して120人くらいしかいない乗員の内死傷者30人くらい出してるのに
ヤマトの艦橋は全く動揺してなくてワロタ
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 18:11:07.03 ID:aKQ+kuiZ0
>>66
冥王星の衛星カロンは直径が冥王星の半分以上もあり、共通重心が冥王星の外の宇宙空間にあって
二重惑星であるとする考え方もある
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 18:15:44.93 ID:sak4KrX30
今作品、ミサイルや魚雷の飛行速度が遅い気がするんだけど、わざとかな。
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 18:19:30.10 ID:gNmW8vhT0
アメリカ版のその後の沖田と進のやり取りの方が、沖田の辛さが出てて
オリジナルより好きなんでちょっと書かせてね

「彼は勇敢だった。彼が残らなければ、我々は帰ることはできなかった」
「あなたは兄を置き去りにしたんですかっ!」
「彼は残ることを選んだのだ…」
「兄はあなたの指揮下にあった!あなたは退却命令を出さなかったんですか!」
「本当にすまない…」
立ち去る沖田
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 18:19:55.59 ID:Z+Ae2CzdP
あとメインタンクブローとか言ってたけど
あの船体のどこに海水貯めるタンクがあるのかと小一時間・・・
あったとして海水をブローするための圧縮空気はどこにあるのかと・・・
そもそも宇宙戦艦が潜水することを考慮する必要があるのか?
ヤマト2では海中から発進してたがメインタンクブローなんて言ってなかったし
色々詰め込んだ結果ヤマトが有耶無耶にして成り立ってた設定がgdgdになっちゃった感じ
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 18:23:01.05 ID:XoOKkWtnP
こまけーことはいーんだよ。
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 18:41:17.48 ID:Q+u0u0Wu0
>>67
旧作ヤマトの乗員数は114人だが、今作ヤマトの乗員数は999人。

>>68
ガミラス軍はなぜ冥王星に基地を作ったか……
それは、最初に冥王星に基地を作ったのは純血ガミラス人の部隊で
彼らは故郷と同じ二重惑星の冥王星に懐かしさを感じたから、
とかいう説がある。

>>71
真田「こんなこともあろうかと、潜水用タンクを作っておいた」
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 18:48:28.93 ID:3bHjyVbEP
>>73
イズモ計画用の船だから移民船として居住可能な惑星に着水出来る船体として船舶の形状になってる(と考察)
普通の船舶でも喫水線調整のためにバラストタンクはある(潜水艦用とはちょっとちがうけど)
潜水行動も可能にしてあるのなら潜水艦用のバラストタンクがあってもまぁ不思議じゃない
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 18:50:18.87 ID:Z+Ae2CzdP
>>73
>旧作ヤマトの乗員数は114人だが、今作ヤマトの乗員数は999人。
えぇえええええええ
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 18:53:08.19 ID:Z+Ae2CzdP
昔のヤマトは設定として1年かけてイスカンダルに向かうから乗員数を抑えてたんだろうな
弾薬の数増やしたり戦闘機載せるためにも
今作はなんでも艦内で作れる設定だから3000人とかでも良かった気がするが
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 18:55:50.72 ID:bWAyahKCP
何でも作れるのは旧作でしょ
今回は艦内に資材工場しかないから航空機は失ったらそのままだし弾薬類も有限だよ
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 18:58:29.66 ID:XIKFbyOz0
旧作は今見るとご都合主義全開で理不尽不整合だらけだならな
2199で調整してるのを見るとマジで大変だと思うレベル
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 19:08:15.53 ID:GGq6XMQY0
>>75
旧作の114名の方が余りにも無理がある
第一〜第三艦橋で約30名、主砲と副砲だけで1基に3名で最低15名、
ブラックタイガーが30機として30名、生活班、機関室…と数えていくと、
114名では交代要員も配置する余裕はないから
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 19:09:14.74 ID:c0QMzHxl0
空想科学を地で行くからねぇ
なんかクソ真面目に科学的考証とか論じる人たち見てるのは面白かったが
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 19:10:40.94 ID:mJIcWYsN0
>>78

そもそも家庭用ビデオも無かった時代ですし、アニメは
細かい設定の粗探しをしながら見る物でも無かったからな。
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 19:58:12.21 ID:Z+Ae2CzdP
>>81
評論はアニメージュで一方的なのを読むしかなかったし・・・
今みたいに皆がネットで評論できる時代じゃなかったもんな
まぁ当時でも敵艦の装甲の薄さとヤマト以外の地球防衛軍の艦艇装甲の薄さはネタになってたが
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 20:01:42.48 ID:aIDcpdXV0
旧作で女性乗組員は雪だけだったの?
ヤマト計画が頓挫したら、繁殖要員が1人しかいないのが・・・
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 20:06:16.27 ID:+I7CrYmL0
モブはボチボチいた
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 20:07:41.76 ID:bWAyahKCP
初期には他の女性乗組員も映ってるんだけどね
ある時某エロイ人がみんなで雪を取り合いした方が面白いだろ!と言い出してから雪一人だったことにされたらしい
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 20:10:03.63 ID:XoOKkWtnP
途中から消えてしまったな。
荒れくれ男たちにヤられてしまって、画面に出せなくなったのか?
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 20:13:08.82 ID:xUn16gO8O
贅沢を言うな!
アルカディア号の乗員なんて40人だぞ!
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 20:24:23.00 ID:UATBOeqS0
そんな暴走族のような少人数で星間帝国マゾーンと戦っていたのかw
マゾーンは遊び感覚だったのかな
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 20:24:46.59 ID:uiMT9mrn0
チートこんぴうたーがアルかでぃあ
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 20:25:24.93 ID:+I7CrYmL0
ハーロックはまゆを愛でるためだけにある番組だ
あのEDは最高だった
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 20:46:13.75 ID:vNeleBLWO
>>71
潜水艦に乗ったら一度は「メインタンクブロー!」と言ってみたくなるのが男というものなのだよw
「潜望鏡上げ!」もな。
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 20:49:33.27 ID:UATBOeqS0
冥王星基地壊滅後、クルーに突っ込み捲られる沖田艦長
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 20:51:46.42 ID:FWSaNgV80
>>91 潜水艦をソープ嬢に置き換えても文章成り立つな
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 20:59:09.43 ID:4W0ZKLmO0
メインタンクは通常は飲料水や酸素源、推進剤の貯蔵用に使ってるんだと思うな。
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 21:04:38.60 ID:LKLlowTlP
>>90
まゆって原作には出てなくてがっかりした記憶がある。
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 21:05:45.55 ID:cWBdH9ZP0
沖田「本艦はこれより潜水艦ごっこを開始する」
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 21:18:37.60 ID:NeoeY1UCP
潜水艦モード突入後の萌えポイント
 制帽を前後逆にして潜望鏡wで監視する沖田
 VLSで弾道ミサイル発射
萎えポイント
 ごく普通の照明だった(こんな時くらいナトリウムランプで橙一色でないと感じが出ない)
 「メインタンクブロー」・「トリム」(旧軍式で言うなら「メンタンブロー」「ツリム」)
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 21:24:10.12 ID:UATBOeqS0
コスモ自衛隊だし、自衛隊準拠なのかも
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 21:24:43.14 ID:nU2DtN7z0
>>96
.               >: : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : \
.              /: : :/: : : : : : : : : : : : : :|: : : : : : : :\__
       __//: :/: : : : :: : : : : : : : : : :/: : : ::|: :l: : :: :: :: :/ 
        \_/: :: :/ : : //: :: :: :: :: :: :/ : : : : |: :l : : l: :<     いやっほぅぅぅーーー!
      ト-. .' /: : /: : </: : :: : : :/:: :// |: :/|:/ / : : |: : : :\ 
       >‐: :: :/レ'_ /\: :: : : :/ // / /イ/| /: :: :/ \\: :}     最高だぜぇええええええ!!
.      / .イ: :‐=彳: : |イ: : >x∠// /イニ<-くl: : / ヽ ー' Y     , 、_
      l/ /: :: :: :: :l: : : :|/チて厂ト    l┘ | l}/ : : | l: : /    /    `⌒ヽ
       ∨: :: : : :ヽト、:ヘヽ 辷丿     `ー' イl: :: :: :: ://    ヽ /  / /
        ヽY: :: :: :`: :トゝ::::::::    '   ::::/: :: :彡ハ{      / ̄ハ 〈  l
          }へ x 、_: :>  { ̄ ̄ 7  フ二∠ニ ____ >- 、二ゝ┴
            } >'´lハミ> 、 \_  ノ イ    //  /       l\ `ー
          イ二、 _    l/> ―< |`    //  /       ハ ` ー
        // \\ )  ∧‐-、  -‐/   //  /       /  \―
.       _//   \ ヽく    ∧ニニニ7   //l  /        _ -――
     イ/   入_ 〉ノ \  ∧ 十 /  /イ | l/ ∠ -―< ̄
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 21:37:15.51 ID:vNeleBLWO
>>88
暴走族っつーか、アリババと40人の盗賊をもじったものかと。
コミック版で乗組員の数を確認した時ヤッタラン副長だか誰かが「頭目ハーロック以下40人の海賊ですから」とかいうセリフがあったから。
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 21:43:48.00 ID:qXqncvrEP
話戻るけど、ヤマト名台詞ベスト3の古代守の台詞「男なら、戦って戦って戦い抜いて、
1つでも多くの敵をやっつけて死ぬべきじゃあないんですか!」が削られてた。しにたい。
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 21:46:35.69 ID:dkmr1K2LO
>>91
たいして用が無くてもおもむろに帽子を反対にし潜望鏡を覗く、も加えてくれ
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 21:47:16.90 ID:GGq6XMQY0
>>101
むらかわみちおのコミックス版を見よう
それに限らず、アニメ版で足りない部分がうまい具合に補完されているぞ
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 21:48:37.20 ID:XIKFbyOz0
>>101
敵多くやっつけて最後死ね!

なんて台詞今の時代言える訳が無いだろjk
あと秋山殿は陸軍DVDにお帰りください
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 21:53:47.61 ID:qXqncvrEP
>>103
これね。りょーかい!
http://www.amazon.co.jp/dp/4041203368/

>>104
「若者が戦争に行きたくなるようなアニメ」というフレーズでもいいくらいw
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 22:09:18.96 ID:UATBOeqS0
>>102
あれ単に視ていただけだよな、恐らく手元にでもあるスクリーンでも良いハズw
まああんな物を取りつけたヤマト設計者も変人だけど・・・

もしくは次元潜航艇の技術を地球側が持っているとの前振りなのか
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 22:13:55.74 ID:a7eOEMTS0
>>106
あの潜望鏡は、沖田艦長の網膜パターンにしか反応しない
だから、潜水艦モードでは沖田艦長が、何が何でも操作する必要がある・・・・・たぶん
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 22:14:50.50 ID:GGq6XMQY0
>>105
守のセリフは1巻には載ってないよ
それでも、アニメ版の補完には見る価値はあると思う
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 22:15:44.85 ID:coW+LUGF0
小学校の頃BSで放送しててビデオ予約録画できない父親に頼まれて録って
一緒に見たはずなんけどもあまり覚えていない
というわけで2199は毎週楽しく見ている
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 22:20:11.46 ID:xUn16gO8O
でも旧作の守の行動は完全に無意味な自己満足だし
あのままやったら守本人は勿論、
そのことで沖田を糾弾する進さえも叩かれていたよ。
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 22:24:24.32 ID:Z9togJ56P
>>45
旧作ではガミラスのエンジンはガミラスで採掘できる触媒を使った波動エンジンで
イスカンダルの方式とは違い扱いやすく生産性も高い方式らしいのだけど
ヤマトの波動エンジンのように簡単には波動砲には転用できないようです
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 22:24:52.01 ID:mJIcWYsN0
>>110

後に真田さんが述懐していたが、守の船はコンディションを万全に
整備する事が出来ないまま出撃してしまったので
どのみち帰還は望めない状態だったのだ。
そう言って古代君に謝ってたよ。
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 22:25:13.54 ID:qXqncvrEP
>>110
たしかに無意味な突撃だったね。
守の台詞はかっこいいけど、彼に従っていたユキカゼのクルーは巻き込まれる形になっちゃったのかな。
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 22:26:51.38 ID:Z9togJ56P
>>73
かつての戦艦とか現代の空母なんかは数船員規模だけどな
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 22:30:18.82 ID:Z9togJ56P
>>114
間違い

誤 数船員規模

正 数千人規模

でした
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 22:55:13.29 ID:cWBdH9ZP0
>>113
この話のたびに出てくる「守のせいでユキカゼのクルーは云々」って話
そもそもそんな覚悟の連中があんな作戦に参加なんかしてないだろうっての
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 23:05:20.17 ID:qXqncvrEP
>>116
そりゃそうだ。戦死覚悟で出陣してるんだもんな。
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 23:09:00.00 ID:vNeleBLWO
航空隊のフライトジャケットかっこいいな。ちゃんとした造りのレプリカ発売してくれたらバイク用に欲しい。これからの季節にはちと合わないが。
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 23:14:58.33 ID:bWAyahKCP
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 23:15:22.87 ID:mJIcWYsN0
守の船はどのみち生還は望めない状態だったわけだし、
どうせ助からないなら、ひとつでも多く敵を倒してから、
という風になるわな。
「どうせ助からない」の部分はあえて言わないだけ。
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 23:21:16.95 ID:a7eOEMTS0
今回は守はどうやってイスカンダルにたどり着くんだろう
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 23:24:38.14 ID:7iM9AY7w0
ヤマトのフライトジャケットとか痛すぎる。横目で笑われるぜ。
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 23:34:26.60 ID:UATBOeqS0
>>121
ガミラスの捕虜で移送中、イケメンに気づいたスターシャが奪取
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 23:36:31.23 ID:bWAyahKCP
兄さんまさかのエンケラドゥスから地球に直帰
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 23:45:16.48 ID:LKLlowTlP
>>115
4〜5人しか居ないとマジ思った
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 01:04:37.26 ID:AUQ7guJc0
>>123
捕虜は他にもいたけど、スターシャが引き取ったのは守だけだったり
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 01:28:02.45 ID:k3/jNnDB0
>>43
メ号作戦の地球艦隊だって、数週間で冥王星軌道に行ってるんだろ。
波動エンジン導入前でも、数ヶ月かけて木星まで行く宇宙世紀より技術レベル上だろ。
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 01:33:09.58 ID:KLiNkAJZ0
>>117
覚悟なんてしてないんじゃね?
軍人といえども無駄死にしたくなかろう。
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 02:41:50.25 ID:pnf30vZnP
ユキカゼはミサイルでガミラス艦一隻沈めたじゃん。
犬死にではないと思いたい。
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 03:55:05.45 ID:YpPrzH2f0
あれは・・・ハーロックっ!?
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 05:00:44.35 ID:ji4B1sl4O
>>129
ユキカゼの残留の理由がキリシマ撤退の支援ならば目的は達した訳だから無駄死にではないな。
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 05:10:01.79 ID:Z72NNvX10
言葉よりも交尾で
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 05:51:07.13 ID:cKC1vbb90
守が特攻しないとスターシャのヒモになれないだろ。

ただそれだけ

デブチ的には やっぱ守はカッコよく特攻でしょ くらいなもん。
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 06:17:58.84 ID:CF0A6IFFP
冥王星ぶこしたすけ、もう一年縛りは解消されたんらねーか?
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 07:41:02.10 ID:Zl3az2RU0
>>134

汚染された環境では、どの道長くは持たないから…
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 07:50:59.28 ID:9KQSRw/30
EDの歌詞って、なにげにイズモ計画を暗示しているような…
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 08:22:03.54 ID:zGvhhP/50
>>101
今期で放送されてるガルガンティア1話で似たような台詞を聞いたなぁ・・・
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 08:32:59.83 ID:ji4B1sl4O
>>136
真っ赤なスカーフは男の視点からの歌詞だけど、愛詞は女の視点からの歌詞だよね。
そういう所で旧作と今作、あるいはヤマト計画とイズモ計画との対比を象徴させてんのかな。
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 08:41:36.82 ID:jMGIoveOP
>>101
そういうのぐんくつの音が聞こえてきそう(小学生の感想
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 08:52:57.13 ID:9KQSRw/30
イズモ計画用の物資も積んでいるのかな?
ミルクとかオムツとかほ乳瓶とか。
産婦人科医もいるのかな?
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 09:00:29.73 ID:SXAGgN150
>>140
んなわけない…と言いたいところだが、
ヤマトが戻る前に地球が汚染され滅亡してたら
新しい星を探さなきゃいけないな。

3Dプリンタみたいのが艦内にあって
なんでも作れるんじゃね?
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 09:13:45.43 ID:CF0A6IFFP
出雲スタッフマグを作る余裕が地球にまだあったんだな。
今や全人類配給制でカツカツの生活だからヤマト計画スタッフグッズなんか作っていたら暴動ものだ。
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 09:14:25.87 ID:NL4p0AuT0
>>125
タンカーは巨大だけどそんな感じだよね。
空母とか有事には一万人になったりするし、999人でもあまりにも少ないな。
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 09:42:15.17 ID:ji4B1sl4O
>>142
地球にもオムシスを造っておけばとりあえず食料生産は何とかなるだろうけどヤマト用を作るだけで精一杯だったのかな。
あるいはオムシスは波動エンジンからの無尽蔵なエネルギー供給が無いと使えないとか。
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 09:56:41.62 ID:et2hpy5Q0
結局オムシスは何を原料にしてるんだ
真田さんは知らない方がいいなんて行ってるけど、
原料として考えられるのは、乗員の排泄物と・・・・・ソイレントグリーン???
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 10:11:35.90 ID:SXAGgN150
真田さんがやたら小食なのは理由があるのだろうか。
ひょっとして電池で動いてるんじゃ…
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 10:11:43.82 ID:tpq9CxI00
戦艦武蔵は2000人乗ってたらしいな、生存者のインタビューで言ってた
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 10:25:56.61 ID:KdCW3XjsO
>>146
全身義体とか
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 10:33:09.84 ID:k3/jNnDB0
>>147
新造時に比べ最終時は、かなり乗員増えてるな。
機銃増設しまくったから。
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 10:46:20.27 ID:VpFKg0db0
>>112
>後に真田さんが述懐していたが、守の船はコンディションを万全に
>整備する事が出来ないまま出撃してしまったので
>どのみち帰還は望めない状態だったのだ

旧作に「どのみち帰還はは望めない状態」とまでの話があったかな・・?
冥王星戦で最終盤まで生き残っていたし・・・
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 11:05:20.33 ID:KSuQ02mcO
DVD借りて見直してるが、オープニングとエンディング、DVDの方が百倍良いね。
何でテレビ版は変えちゃったの?比較したら糞じゃん。
1章のエンディング、テレビ版で流してたらかなりヒットしたんじゃないかな?勿体無い。
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 11:13:00.06 ID:e/+/qmkc0
ゆきかぜは片道分の燃料だったのかね
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 11:45:49.17 ID:AUQ7guJc0
オリジナルのヤマトだと地球にもどって1年で地球完璧に復興してたが
今回は戻ってから復興するまでどのくらいの期間がかかることになるんだろうか?
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 11:46:21.05 ID:9KQSRw/30
>>145
戦死者の遺体だけでは足りないだろうし、
繁殖用の人間飼育では時間がかかり過ぎる。
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 11:46:47.43 ID:BIcvwDzq0
ヤマトの戦術長に就任することが決まっているのに、帰ってこれない駆逐艦に乗せないしないでしょ
イスカンダルから波動エンジンを受け取れるなんて夢にも思わなかった旧作ならありえたかもしれんけど
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 11:50:42.60 ID:IUWLFhMOO
どんなシステムか知らないが
完全に干上がっていた海が元に戻ったのはすげぇよ!
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 11:53:48.68 ID:PrwiG2GU0
あれ3Dホログラフ
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 11:53:54.96 ID:gX4qvjxYP
>>151
OPEDが円盤の方がいいと買う動機になるじゃないですかー
2章のEDもいいんだよね
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 11:54:51.10 ID:SXAGgN150
飲み水の原料も、小便や風呂の残り湯なんだろうな・・・。
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 12:01:28.65 ID:4PN4r3RCP
あの時代の技術ならエネルギーさえあれば炭素や酸素や水素や窒素から
食糧となる有機化合物くらい簡単に合成できるんじゃないですか?
もちろん炭素や酸素や水素や窒素は循環再利用するに決まってますが
具体的には排泄物しかり遺体しかり
貴重な元素を宇宙空間に捨てるなんてムダが許されるわけがありません
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 12:26:00.86 ID:Zl3az2RU0
>>150

うろ覚えだから、台詞は正確には覚えていないが、ニュアンスは
そういう感じだった。整備してたのが真田さんで、ベストの状態で
送り出せなかった事を後悔してたみたい。
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 12:31:20.62 ID:FoVWY50y0
>>159
国際宇宙ステーションでも、水は既に循環させてるし、小便も濾過してるよ。
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 12:53:15.31 ID:gX4qvjxYP
BSプレミアムでいさおが
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 13:26:33.23 ID:IUWLFhMOO
いさおヤマトきたーっ!
さすがに昔ほど声は出てないな
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 13:31:47.80 ID:ji4B1sl4O
>>163-164
もう終わったの?今見たら前川清しか出とらんぞ。
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 13:35:36.84 ID:gX4qvjxYP
いさおは一昨日誕生日で71歳ですよ
ほとんど化け物レベル
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 13:37:53.29 ID:vdtYIhy90
人間老いは声によく出るからな
いさおはあの年としてはバケモノレベル
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 13:38:00.24 ID:xF/an+4M0
71歳と言う高齢なら普通に口パクでも仕方ない
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 14:10:42.32 ID:HJjROujs0
テレビにも出るんだから、もう少し出来のいいヅラを買うぐらいの金はないのかね?
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 14:28:08.16 ID:VpFKg0db0
>>161
「ベストの状態で送り出せなかったことを後悔してた」のは同意だが、
やはり「どのみち帰還は望めない状態」というところまではなかったと思うよ
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 14:41:21.70 ID:Zl3az2RU0
>>170

真田さんの台詞のニュアンスでは、守には特攻するしか選択肢が無くなっていたと
考えてたようだけどな。まあ、うろ覚えなので違ってるかもしれん。
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 15:36:22.11 ID:JCeoWjNK0
帝国海軍は基本的には最悪でも「九死に一生」という主義だったからな
「ベストの状態で送り出せなかったことを後悔してた」と、「どのみち帰還は望めない状態」とでは全く違う話だわなあ
「九死に一生」と特攻とでは全く話が違う、別次元
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 16:23:12.43 ID:9KQSRw/30
ヤマト計画はともかく、イズモ計画の場合、乗組員は若い方がいいよな。
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 16:23:45.26 ID:kmrZ3sIG0
なんかタランが微妙な扱いだった気がする
あんな、わけの分からん女副官に揶揄されるような人物ではない傑物だろ
まして、あんな、はしためどもに笑われるなんて以ての外だろ
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 16:27:33.02 ID:hl+6ZB6J0
揚げ足取りみたいで恐縮だが
ヒスな
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 16:35:44.98 ID:ECp7OJLQ0
流石朝鮮汚い
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 16:38:18.90 ID:5O1mGg4I0
>>160
2520のヤマト建造見ると何でもありだよな
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 16:51:41.18 ID:KSuQ02mcO
メ一號作戦ってあくまでも陽動で、艦隊壊滅するつもりなかったんだろうな。
サーシャの船の信号キャッチまで持ちこたえて逃げるつもりだったがあっさり壊滅。
ゆきかぜが殿と言うか陽動をしなければきりしまも追い縋られて撃沈

まあ、初代の展開に引き摺られたと言うか最初だから出渕も冒険できなかったんだろうね。

理想からしたら、地球艦隊も1艦集中砲火で敵艦の20隻位は撃破して欲しかった。
ゆきかぜは生命維持装置が故障して数日もたないから残るとか、地球艦隊も4、5隻は残るとかの描写が欲しい。
勝ったがシュルツがいきなり艦隊で地球に襲来しなかった理由がないのが残念。
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 16:53:22.12 ID:gX4qvjxYP
副総統は外見も中身も周囲の扱いも旧作とほぼ同じ
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 16:53:57.18 ID:et2hpy5Q0
>>178
そら、攻める側からすれば敵が完全に全滅したのか・・なんてはすぐにはわからないし

地球はシュルツからすれば敵の本拠地なんだから、
どんな兵器が隠されているかわからないし

だからその後、古代たちの戦闘機の故障に都合良く偵察機が来ていたわけで
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 16:59:35.80 ID:S623EeonP
>>178
メ号作戦のことをメ一号作戦とか呼称するわけねーだろ
失敗前提かよwww
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 17:00:57.17 ID:4PN4r3RCP
>>180
実際、とんでもない兵器が隠匿されていたしね。
まぁ未完成だったんですけどねw
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 18:05:45.13 ID:Zl3az2RU0
>>172

生還が望めない状態、というのは真田さん自身の言葉だったかと。
いろいろヤバくなって、無事に帰還できそうにないから、留まって戦う、と判断した古代守。
周り敵だらけで1艦だけ残ろうとするんだから、助かる見込みはゼロに近い。
その時点で事実上の特攻。
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 18:11:52.27 ID:wDxB+1CFP
ヤマトとガミラス艦の主砲に搭載されてる陽電子衝撃砲って、
陽電子と通常の物質中の電子を対消滅させる事で破壊する原理と思っていいですか?
そうなると、装甲がどんな超硬度、耐熱の物質だろうと、陽電子ビームには
耐えられないわけですか?

もしSF的に陽電子ビームを防ぐとしたら、どんな方法が考えられますか?
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 18:14:57.55 ID:Zl3az2RU0
真田さんの台詞ありました

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm17510911
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 18:15:16.18 ID:4PN4r3RCP
装甲をプラスに帯電させて跳ね返すとか
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 18:28:11.90 ID:ji4B1sl4O
>>172
帝国海軍の秘密兵器だった特殊潜航艇甲標的の開発の際、当時の軍令部総長伏見宮殿下が「まさか体当たりするのではあるまいね」と確認した上で開発したという話もあるな。
決死なれども必死にあらず、が当時の帝国海軍の思想だった。
まあ負けが込んできたらそんな事も言ってられなくなっちゃった訳だが。
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 18:36:57.13 ID:+yYMr8zs0
>>184
超強力な磁力線を艦の周囲空間張り巡らし絡め取るとか
艦周囲の空間に大気を放出して反応させるとか

ちなみに粒子ビームの場合、対消滅だけでなく
実際の兵器としているのだから超高エネルギービーム
粒子密度は固体並みになっているハズで
物理的打撃力もあるとオモワレ
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 18:45:01.98 ID:4PN4r3RCP
オリジナルがTV放映された頃に描かれた松本零士の漫画版ヤマトでは
火星沖回戦でガミラス艦が沖田艦の主砲をガイーンと跳ね返してるんだよね
同氏の戦場まんがシリーズで米軍M4が日本軍戦車の砲弾を跳ね返すのと同じ表現で
で、それが2199の第1話に踏襲されていて、ガミラス艦の装甲はビームを跳ね返す設定かと
ゆきかぜのミサイルは跳ね返せないんで何か電磁気的なフィールドで跳ね返してるのかも
ヤマトのショックカノンも跳ね返せないのはフィールドの出力不足というかパワー負けかな
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 19:29:16.68 ID:cKC1vbb90
>>184
敵艦との間に塩でも撒いとく
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 19:57:48.81 ID:2w5bCLis0
一番確実なのは念力と根性だw
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 20:06:04.17 ID:ji4B1sl4O
とあるヤマトの陽電子砲か、2199の設定だとさらば2201をやるとしてもテレサいらなくね?
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 20:07:00.73 ID:CF0A6IFFP
歴代ヤマトの中でも今回のヤマトは強い部類かな。
でも、波動砲六連君にはかなわなそうだけど。
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 20:11:03.56 ID:cb5AktllP
2199の設定だと島の彼女役いるの?居るならテレサとの三角関係に期待が。
ヤマト2でのテレサのワガママっぷりはなかなかだったからなw
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 20:18:22.60 ID:VYTQck7P0
戦車道は不意打ちだった
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 20:24:41.68 ID:cKC1vbb90
>190
自艦と敵艦の間に陽電子が対消滅するだけの大量の物質が何でもいいから
あればいいんじゃない

って意味ね。
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 20:31:40.94 ID:5QxoaruL0
ヤマトを転覆させて潜水艦モード?にした意味がわからない…
第三艦橋のアピール?
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 20:33:36.80 ID:et2hpy5Q0
>>194
山本が島の彼女になるんじゃ無い?
彼女、古代に振られるのは確定だし
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 20:38:25.10 ID:AUQ7guJc0
女性キャラの半分くらいはしぬんかな
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 20:44:48.86 ID:cb5AktllP
>>198
今回は女性キャラ多いからね。
島もついに陽の目を見るのか。
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 21:03:16.67 ID:anhpHz1LP
>>197
制作ミーティングで出たネタ話を実現させただけなんで、あまり突っ込まれたら困る程度しか考察されてません。
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 21:04:25.56 ID:ZkpbWUGi0
ttp://uproda.2ch-library.com/665382nJl/lib665382.png

どうでもいいが美琴と真琴、中の人同じで一文字違いだけど胸囲度はry
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 21:14:20.19 ID:fUUk0Tiz0
>>197
2199はあそこに重力制御部があるんだよな
転覆状態で直撃くらったら大変なんじゃね
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 21:16:27.94 ID:FoVWY50y0
>>197
喫水線の関係から、水上に露出する部分が潜水艦モードだと
露出が最小になり、なおかつ必要最低限の水上戦での戦闘が可能になるモードと
勝手に理解してるのだが、設定は違うのかもしれません。
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 21:22:02.69 ID:/jXimdyZO
>>198
島の中の人の話しだといないらしい。
なんで島だけモテないんだって叫んでたw
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 21:25:47.62 ID:cb5AktllP
>>205
そうなのかw
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 21:27:24.80 ID:ZkpbWUGi0
劇場版のパンフレットによると、艦底部の装甲が一番頑丈らしい

そうじゃなくても艦橋とか砲塔とか戦闘能力に直結する部分に直撃受けるよりマシだろうしな
機関部とかの区画がどうなってるのか知らないが
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 21:36:33.84 ID:ji4B1sl4O
>>205
太田や薮に比べりゃイケメンな分マシじゃないかw
南部や相原はそれなりにモテそうだし。
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 21:47:01.89 ID:et2hpy5Q0
>>205
(T−T)
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 21:49:27.57 ID:4Ewc4tJT0
>>197
艦底の装甲が一番厚いから
って話をこの歴代スレで何度見たことか
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 21:50:30.72 ID:Zl3az2RU0
>>208

藪ちゃん、腕はいいらしいのにな。
なんかかわいそーだわ。
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 21:55:58.71 ID:DEoPDj7q0
まこっちゃんは加藤とくっ付くの?
いいね、おっぱい。何よりの癒しだわ。
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 22:01:52.88 ID:Dis2EPFJ0
>>198
山本には加藤がいるだろ
正直そういう中島の歌に釣られてやってきた恋愛厨が
喜びそうな展開はやめてほしいと思うのであった
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 22:03:54.44 ID:N1mE4nYM0
2199ヤマトはカップルだらけでイケメン以外は心理的に厳しい世界やな。閉鎖環境だし
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 22:04:51.97 ID:et2hpy5Q0
>>213
加藤は医務課のおっぱい娘でしょ〜
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 22:05:13.11 ID:yPz/VV+JP
女性乗組員が配置されてない部署もあるんですよー。
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 22:06:10.50 ID:cb5AktllP
>>214
それが、イスカンダルでの藪の反乱に・・・
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 22:07:27.23 ID:CF0A6IFFP
メカニックに女性がいたら、アナライザーと恋に落ちることだってあっただろうにね。
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 22:13:56.50 ID:DEoPDj7q0
明日楽しみすぎるが、実況に参加出来ないのがツマランわ。
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 22:18:02.52 ID:ji4B1sl4O
>>216
機関科と甲板部は女いなさそうだな。船務科と主計科は多そうだが。
戦術科は本来女いなさそうだが玲が航空隊入ったし、保安科は4話の食堂シーンにグレーの制服着た女の子がいた気がするから少しはいるのかも。
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 22:18:53.23 ID:L2wvrGwL0
艦底部の一番厚い装甲を利用して、球体の戦艦造ったら最強じゃね?
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 22:19:31.07 ID:EBSnAMuyP
>>216
そりゃあ戦闘時に損耗しやすい部署は拙いからな
ぶっちゃけ彼女たちの真価は地球が全滅したときのための保険だし
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 22:21:12.73 ID:L2wvrGwL0
リモコンのdボタンを押すと、戦死者一覧や親密度データが分かる!…といいなぁ
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 22:22:37.75 ID:N1mE4nYM0
2199の世界では人工子宮はまだ開発されて居ないのだろうか
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 22:25:32.96 ID:cb5AktllP
クローン技術とかは発達しててもいいと思うんだが
乗員の補充はクローン・・・
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 22:29:08.76 ID:2w5bCLis0
人間は伝統的手法で生産してくださいw
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 22:37:02.59 ID:ji4B1sl4O
>>221
昔のロシアの円形砲艦ノヴゴロドの宇宙版みたいな艦になりそうだなw
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 22:37:28.30 ID:L2wvrGwL0
いや、俺、実は3人目なんだ…
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 22:39:50.37 ID:Dis2EPFJ0
>>221
実際未確認飛行物体には球体型が存在する
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 22:40:28.52 ID:EBSnAMuyP
>>220
甲板員なんかは戦術科とならんで損耗の多いとこだし
機関員は波動エンジン自体が未知の物で人体に対する影響が懸念されるし
となると特別な技能持ちで無い限りは船務科と主計科ぐらいしか勤まりそうに無いな

あとメ2号作戦で女性の怪我人は一人も居なかったから
戦闘時は最も安全性の高い場所で戦闘が終わるまで待機なのかもね
岬は雪の交代要員だから別の場所で待機してたから
MEDICの応援に駆けつけれたのかも
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 22:42:31.87 ID:yPz/VV+JP
そういえば旧作の加藤兄弟は…都合よく四郎が出てきたな。
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 22:54:48.02 ID:ZkpbWUGi0
じつは加藤のクローン…
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 23:19:25.03 ID:et2hpy5Q0
真田さんの眉毛、今回も無いんだね
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 23:35:57.49 ID:ZkpbWUGi0
徳川さんやヒス副総統を見てると
22世紀の地球とそれを圧倒する異星人の科学でも克服できないものはあるんだなあと(ry
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 23:43:05.97 ID:Zcq+kwrL0
第三艦橋って第3のビールみたい。
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 23:50:09.66 ID:yPz/VV+JP
120%オムシス搾りたて。
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 23:55:07.91 ID:lgVxTK5m0
艦長の発音に違和感があるの俺だけ?
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 23:56:42.07 ID:yPz/VV+JP
変態プレーを告白する時間じゃない。
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 00:16:31.05 ID:L2ZhHB2v0
バカメと言って〜〜
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 00:48:42.78 ID:Fh2c3V/c0
>>234
SFのお約束だな
ペリーローダンなんて永遠の寿命を実現できているのに
肥満は直せないんだぜ
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 02:10:55.54 ID:Mah94WJAO
>>221
それなんて宇宙船ビーグル号
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 02:39:16.10 ID:L4EYoc+10
>>221
宇宙英雄ローダンの球形艦か
あれはどうも無個性でなあ
合理的ではあるが
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 02:42:34.48 ID:qrj9TpF10
戦闘方法や技術その他によっては別に合理的形態でも無いんじゃね
宇宙要塞としては合理的かもしれんけど
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 02:43:18.02 ID:4sROy+vO0
>>241
おお、ビーグル号は球形だよね
ガス生命体の元ネタやSFホラーの元ネタみたいなの出てくるし
面白かったわ
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 03:26:58.33 ID:bOZo90yY0
球形といったら、あとはデス・スターくらい?
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 03:36:56.73 ID:qrj9TpF10
バーサーカーとか黄金の船とか欧米作品なら結構あるな。ガンダムのボールは何か違うけどw
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 03:42:02.38 ID:R6OBbRkOP
特攻専用でよろしければ、楕円形のバスターマシン3号とか。
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 03:47:35.83 ID:hgHBXcVBO
話はそれるが、今のディズニーランドのCMで夜のシンデレラ城と、背景の夜空に浮かぶ建造中のデス・スター2がシュール過ぎてw
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 03:49:01.15 ID:63FYdFNJ0
スカイラークシリーズを忘れてもらっちゃ困る
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 03:59:41.49 ID:r170WPPF0
今回、大和の残骸が偽装とか言ってるんだから、その下で全周均一装甲の球形の宇宙船つくっときゃよかったんだよ。
宇宙船が大和の形してる理由を否定してるもんな。2199は。

バルバスバウやらフェアリーダーやらなんか無くていいじゃん。
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 04:04:55.97 ID:o1nm9FpOP
>>237
海上自衛隊ではあの発音なんだってさ
252 ◆3817529oYZNM :2013/05/19(日) 05:33:46.85 ID:tfeVseVZ0
>>237
つ >>7FAQ
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 05:54:52.29 ID:KMDiwmn/0
>>221
すかいらーく号か
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 06:08:01.28 ID:Mah94WJAO
>>245
デス・スターは戦艦と呼んでいいものか
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 06:22:49.57 ID:5dWJjqb5P
>>254
移動出来るからねぇ
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 06:39:34.81 ID:BXux42+k0
>>250

そこを真面目に考えだすと根底からひっくり返るな。w
他の船となんであんなにデザイン違うのかと。
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 06:46:46.91 ID:R7GWVB3u0
とりあえず船の形してないとなw
彗星帝国も外側がなくなるまでは戦艦ではないよね
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 07:22:20.25 ID:dYjDBf9LP
浮遊大陸も航行自在だったら弩級戦艦の部類か。
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 08:40:57.90 ID:gf8NueDr0
第3艦橋って船底に付いてるでっぱり?
そういえば未だに破壊されてないな・・・今回は一番安全な場所かな
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 08:58:06.48 ID:tYfqbfaq0
>>259
回数じゃなくてやられる時の壊滅的被害が恐ろしいんだよ
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 09:12:08.58 ID:dODehxzt0
今回は第3艦橋は復元しないのか
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 09:17:28.33 ID:qrj9TpF10
>>256
地球艦隊はヤマト以後は割とミズーリやビスマルク形態で統一するのもアリとは思う
・・・多数だとギャグになるかな
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 09:18:54.96 ID:Mah94WJAO
今回の第三艦橋は無敵設定
破壊される事はないとの事
まぁ波動エンジンに次ぐ重要ユニットだし
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 09:36:40.96 ID:R8NCS+jyO
>>258
ゲシュタム機関とか搭載してて自力航行が出来るなら艦船扱いでもいいか。
ヤマト企画段階にあった小惑星にエンジンつけたアステロイドシップか大戦中にイギリスが考えた氷山空母みたいな。
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 10:09:27.21 ID:bOZo90yY0
>>256
ヤマトが他の地球艦とデザインが違うのは、イズモ計画を前提とした特殊任務艦だからでしょ。
何しろ、宇宙、空中、海上、そして海中と、あらゆる状況での運用を想定した化け物だし。
(唯一行けないのは地中くらい?)
一応、ヤマトIIIに登場する宇宙戦艦アリゾナがヤマト型のデザインを継承してるよ。
ヤマトと比べたらはるかに『宇宙戦艦』寄りだけど、船の面影もかろうじて残ってる
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 10:23:22.25 ID:BXux42+k0
>>265

空も飛べる万能戦艦とか海底軍艦とかいろいろあるけれど、
まんま船の形してなくてもいいんじゃね?と思うわ。
潜水艦みたいな形してる方が合理的に思える。
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 10:29:55.33 ID:Bn+mSPFsP
アリゾナはブチデザインなんだね、ラストで帰還後に数年経過したとかやって
出てくるがする
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 10:31:32.57 ID:R6OBbRkOP
帆船や飛行船や、果ては客車列車の形をしていても宇宙を飛べるから
深く考えてはイケナイ。
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 10:36:16.03 ID:dYjDBf9LP
大気圏内航行さえしなければどんなカタチでもいけるだろう。
大仏様スタイルでも、不定形でも、ペンシル型でも、大きさだって推進力さえあれば、太陽より大きくてもね。
宇宙って浪漫の塊だね。
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 10:37:21.43 ID:CzJkxu4BP
ムサシとシナノは出ないのか?
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 10:44:08.48 ID:bOZo90yY0
>>266
そりゃあ、あれよ。
南原重工の技術屋さんががんばりすぎちゃったのよww
日本の匠のこだわりは凄いからwww
それこそ最後の宇宙船になるかもしれないわけだから、
蓄積されたあらゆる技術と匠の技を総動員したんじゃないかな
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 10:44:12.75 ID:520AAQMgP
>266
測距儀の付いてる艦橋とか煙突とか対空砲の配置とか、明らかに大和に寄せてるけど
48サンチ3連装回転砲塔3基を積む仕様だし、艦首に波動砲もあるんだから
まんま潜水艦みたいなシルエットにはならないと思う
参考までに 潜水艦に20サンチ2連装砲塔を1基積んでみたって奴
tp://blogs.yahoo.co.jp/zodiacfumiya/9199691.html
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 10:44:24.05 ID:nFwfZ+ts0
>>270
復活篇で出ちゃったしなぁ
2199では出しにくいんじゃ
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 10:44:39.61 ID:s3nxpZKZ0
ムサッシならなんかにでてたぞ
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 11:08:04.28 ID:Bzixcep/P
>>270
イスカンダルへの作戦はヤマト単艦での作戦行動だから
もし出るとするならイスカンダル後の
白色彗星編以降があるならそこでもしかすると出てくるかもね。
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 11:21:18.23 ID:xjIoRs3T0
>>270>>273>>274

まほろばを知らないとは、さてはお前らモグリだな。
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 11:22:39.71 ID:R8NCS+jyO
>>274
それはイデオンだw
スタートレックにもヤマトがあったよな、反物質の事故かなんかで爆沈したって話だけだけど。
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 11:31:27.82 ID:GxoQUp1U0
>>269
大仏様宇宙船を想像して受けたw
額からビームは確実やね。
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 11:51:45.76 ID:Bn+mSPFsP
>>278
ティラノザウルス型の宇宙も
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:06:30.04 ID:o1nm9FpOP
>>278
こんなのも(左側の半透明のブツが宇宙船です)
http://www.amazon.co.jp/gp/reader/479735111X/
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:08:23.37 ID:o1nm9FpOP
>>280
ごめん、1巻はこっちだった
http://www.amazon.co.jp/gp/reader/4797350482/
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:15:37.54 ID:JIV42RXXO
>>279
そういや、ティラノサウルス型じゃないけど、
大空魔竜っていう恐竜型の宇宙母艦もありましたね
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:19:53.32 ID:YNoHBJZU0
フィギュアヘッドかと思うような天使型宇宙船も
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:52:39.52 ID:8pzddizLP
今日から第三章分か。
俺は二章で映画はリタイアしたので、その後どうなったか、
まあ、気になる所ではある。
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:54:16.95 ID:gf8NueDr0
今月末発売のBDが楽しみ
映画派じゃないので・・・
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:20:57.41 ID:LNZjUhvE0
たがみよしひさが昔、大仏型超弩級機動要塞(しかも地上浮遊型)を登場させてたことを思い出す
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:27:29.47 ID:r170WPPF0
>>269
まじめな話すると、推力がかかる方向に対し、構造計算上質量が最小になるように部材設計するのが
合理的。下らん突起物作って無駄なモーメントがかかるような設計は非合理。
また、超高速航行においては星間物質の衝突を最小限にするために前方投影面積を最小化するほうがいいんじゃない。
ロングレンジの艦対戦でもいわゆるRCSに相当するものが小さいほうがいいに決まってるし。

となると、初代デスラー艦なんかいい線なんじゃないか。
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 13:30:23.73 ID:qGKY2G63P
>>263
波動防壁制御室があるから装甲・防壁がかなり厚いんだろう
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:04:23.18 ID:Llb2ixq6P
>>287
自由惑星同盟最強説
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:29:11.18 ID:R8NCS+jyO
>>287
合理性を考えると結局紡錘形や葉巻形、球形が一番という結論になっちゃう。
キリシマやガミラスのデストリア級が最善という事に。
どうでもいいがキリシマの砲塔一体型艦橋見る度に片舷射撃やる時の操舵はどうしてるのか心配になる。操舵艦橋は別にあるのか?
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:50:23.46 ID:hRzJfLmmO
キリシマの艦橋砲塔は回転展望レストランのようにするべきだろ
砲手だけが外周で回転して操舵手は内周で固定化してて
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:52:44.52 ID:o1nm9FpOP
>>287
慣性制御できちゃう技術レベルでも?
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:57:05.88 ID:2kPUN/HT0
>>290
>>291
一瞬アルペジオスレかと思ったw
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 15:15:14.57 ID:BXux42+k0
>>289

あのレベルになると、斜めに打ち出したビームが途中で曲がって前へ飛んでったり
するから、回転砲塔なんかいらないのかもな。
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 15:36:58.24 ID:r170WPPF0
>>292
どういう意味で慣性制御と言ってるのか知らないけど、重力制御やら質量を消すような
意味の慣性制御ならトンデモ設定の際たるもんじゃない。

そんなこと出来るなら、自艦に迫ってくるビームでも質量兵器でも自艦の手前で止めればいいじゃん。
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 15:58:28.35 ID:o1nm9FpOP
>>295
いや、ヤマト艦内に人工重力ありますんで…慣性制御してますよね?
艦体の外には届かないっぽいですけど
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 16:00:21.95 ID:63FYdFNJ0
>>259
第三艦橋は旧作じゃゾンビのような奴だったからな
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 16:05:41.09 ID:dYjDBf9LP
え、ピッコロさんの腕みたいなもんでしょ?
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 16:16:48.92 ID:Mah94WJAO
>>274
宇宙戦艦武蔵という小説がある
信濃も有ったはず
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 16:20:13.02 ID:r170WPPF0
人工重力と(質量制御という意味での)慣性制御は別でしょ。
質量制御で人工重力は作れるけど、人工重力は質量制御でなくても作れる。
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 16:23:19.07 ID:CzJkxu4BP
ビデオ化もされてないドマイナーなアメリカSFドラマでファイヤーフライ宇宙大戦争ってのがあるんだが、その中に出てくる同盟(スターウォーズで言う帝国軍)の戦艦が既成概念ひっくり返すデザインだよ。

http://storiesbywilliams.files.wordpress.com/2012/04/alliance_21.jpg

HULUでしか見れなかったんだが、今は配信中止になっている。
ドラマは打ち切りになったが完結編が「セレニティ」ってタイトルで映画化されている。
見てた人居るかな?

http://youtu.be/JY3u7bB7dZk
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 16:23:34.26 ID:XACWlxq30
復活篇に特務艇シナノというのがある
名前に恥じない短命っぷりだった…。
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 16:24:37.32 ID:qGKY2G63P
今日は真田さん(29)の中の人の59歳の誕生日
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 16:31:38.23 ID:BXux42+k0
>>301

宇宙戦艦ちうより、セブンに出てくる宇宙人の円盤みたいな感じ?
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 16:32:29.41 ID:UfDVs/lf0
「がんばれ!ロボコン」の、テレビランドでのコミカライズ(作:すがやみつる)は
最終回で、太陽の膨張をくい止める為に“宇宙戦艦ヤマテ”(JR山手線が名前の元ネタ)の艦長になって
太陽に体当たり特攻する、という結末だった。
“太陽の危機”ネタとしてはヤマトVより4年、特攻オチはさらばより2年早かったけど
これらの開祖って鉄腕アトムの最終回だろうなぁ・・・

ちなみに“ソウブ”“チュウオウ”という僚艦が付いていた。(JR総武線、中央線)
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 16:38:23.06 ID:XACWlxq30
>>301
既成概念というかインデペンデンスデイの母船をひっくり返したみたいな感じで
あまり斬新とも思えん…
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 16:40:32.01 ID:520AAQMgP
>294 銀英伝の世界の宇宙戦艦の射撃兵器は主に3つ
ビーム砲(主砲:艦首に固定)は直進しかしない
レールガン:(副砲:艦尾のバルジに砲塔があり実体弾を打ち出す近距離用兵器)これも同様
ミサイル(レーザー水爆ミサイル:艦側や艦尾から発射される)これが発射直後鋭角にターンした奴
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 16:41:13.00 ID:63FYdFNJ0
>>300
遠心力を利用した疑似重力ならともかく、重力制御が出来れば慣性制御も出来るというのが
物理学の世界らしい。
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 16:41:45.66 ID:r170WPPF0
>>301
これたくさんくっつれば彗星帝国都市とタメはれるんじゃない。
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 16:50:05.26 ID:BXux42+k0
>>307

ああ、あれミサイルだったのか。


…レーザー水爆って何?
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 16:50:20.62 ID:r170WPPF0
人工重力は何らかの形で重力加速度相当のものを作ればいいだけで
べつに重力場自体を制御しなくてもいいんじゃない。

人工重力=重力制御というのは違うんじゃないか。
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 16:50:44.93 ID:qGKY2G63P
10週連続クリアファイルプレゼント
http://www.mbs.jp/yamato2199/
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 16:50:48.71 ID:w7PBp0dI0
>>301
ジュール・ベルヌの時代の人が国際宇宙ステーションのデザインを見たら
「ないわー、これはないわー」って思うようなもんかな?
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:04:22.01 ID:PTQ0M3vwO
今回のヤマトに松本零士は関わってないの?
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:05:38.51 ID:r170WPPF0
>>310
レーザー誘導水爆ミサイル なら分かるけどね。
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:08:10.80 ID:nkV+apOY0
>>308
慣性質量と重力質量は計算上等価ではあるが
量子重力理論では発生機構は別物と考えられている
ということはいつの日にか根本的制御可能になるとしても
その手段は別々の方法もしくは併用が必要とオモワレ
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:09:20.28 ID:520AAQMgP
>310
今の水爆の起爆には原爆を使うので大量の放射能を撒き散らすが、
起爆にレーザーを使うので放射能がほとんど出ない純粋水爆が実現できる
tp://homepage2.nifty.com/S-Inoue/ginyou.htm
ちなみにレグニッツァ上空での戦いでラインハルトが使った
ヤン曰く「マッチ一本火事の元」のマッチにあたる「核融合ミサイル」もコレ
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:10:37.31 ID:o1nm9FpOP
レーザーで圧縮して起爆する水爆とかでは
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:14:20.24 ID:49GTMPa8O
なかなか面白くならないな
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:19:08.07 ID:zqUh4xjv0
壁紙のパスワードみんなも晒そうぜ

R5CA
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:19:36.90 ID:YnTQdlmB0
旧作にくらべ身内がいないやつが多い!!!
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:26:35.26 ID:0bsBoMRDP
通信の「タイムラグ」は語ってはいけない「禁止事項」ですか?
艦長室あんな「場所」で艦長大丈夫なの?
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:27:08.32 ID:r18cRRm80
なんか旧作に比べて女性キャラが増えてチャラくなったな
今回は旧作のエンディング聞けてよかったくらいか
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:27:52.44 ID:jpI7S0Jd0
サトリナのサービスシーン多すぎ
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:27:52.80 ID:sKZ5LWF9P
今回で決定的にはっきりしたな
このアニメは、ヤマトごっこをしてるだけのお子ちゃま作品ということが
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:28:09.15 ID:sOb4Ppqh0
森雪って地球人じゃなくなたのか
似てることに合理性を持たせる為に設定変えちゃったのか
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:28:23.51 ID:+9dA6PCq0
いろいろ意表を突く回だったな
真っ赤なスカーフには目頭が熱くなったわ
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:28:29.38 ID:0bsBoMRDP
市民が食料不足で困窮しているころ、ヤマトの面々はどんちゃん騒ぎをしているのであった・・・
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:28:52.18 ID:Sz/Um1meO
十三お爺ちゃん、居場所が無いから
艦内徘徊してるの…(´;ω;`)
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:29:16.28 ID:dYjDBf9LP
いやー、黄緑の太っちょさんの顔がみたかったね。
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:29:24.50 ID:Mah94WJAO
>>322
超空間通信
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:29:29.63 ID:hCHSRAXy0
真っ赤なスカーフ泣いた

つか黄緑スーツの太ましい女性クルーが気になる
デブいのにエロを感じてしまったw
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:29:51.22 ID:hPp5hujeP
食料不足ならオムシス使えばいいのに
ヤマトのみの固有技術?
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:29:52.71 ID:BC+M+4Z7O
真っ赤なスカーフを懐かしく聴いていたのに
寝顔に落書きの映像で台無しなったw
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:29:59.11 ID:zUB2T9csP
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:30:00.89 ID:YnTQdlmB0
地球の奴らは食糧難だが部屋が綺麗で余裕を感じる
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:30:14.00 ID:dL8fLLax0
戦闘もいいけどキャラの掘り下げもいいな
みんな生き残って帰ってほしい
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:30:20.19 ID:9Sk3YNR/0
ヘリオポーズが赤道か
中間地点バラン星(今回もあるのか?)のほうが妥当な気がするが

>>322は本編見てねえだろ
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:30:28.62 ID:zHtdg8VC0
あのセクハラ野郎のことぶん殴ってyりてい
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:30:39.72 ID:Sz/Um1meO
>>332
あの尻は安産型だよな。

子供バンバン産むよw
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:30:47.60 ID:YnTQdlmB0
>>335
綾波の二番煎じか
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:30:52.14 ID:ljkEk4AB0
>>337
しかしみなさん死亡フラグたてておられましたね
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:30:55.21 ID:+9dA6PCq0
南部の雪狙いはまた無謀というか鉄砲玉というか・・
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:31:07.44 ID:NbHqNsza0
あの細目野郎はなんであんなに悪そうな顔してるの
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:31:08.04 ID:TXYf3qfs0
艦長の乾杯の言い方がセクシーでした
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:31:21.74 ID:2fjre6NdO
雪ひとりが古代専用だと反乱フラグが林立するじゃないか
艦内が多少メンス臭いのくらいは我慢しろ
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:31:31.13 ID:7IXeIehQP
地球ではヤマトみたいに食料作れないのか
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:31:36.16 ID:0bsBoMRDP
>>336
逆に考えるんだ、家財道具売っぱらったから綺麗なんだと
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:31:38.54 ID:aZWHz2LO0
>>332
いい趣味をしておられる。
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:31:42.33 ID:OZpgkWFi0
【悲報】エロナースは酒癖悪い

に笑った。今回は休息回だったね。真っ赤なスカーフは二番とか
やるじゃんと。
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:31:51.52 ID:nX/774S1O
大規模規制中なのに、おっぱいなーすと火星人のサービス演出、ついで南部のフられフラグで実況超加速吹いたwww  
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:31:54.17 ID:SiuraOJkP
闇市とか配給とか
ヤマトの乗組員の家族でも食べていくのがしんどいのか
必死の思いなんだなこの航海は
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:31:54.50 ID:Dm6kfM8FP
>>326
2199では雪の役割を複数人に分散したから
その分単なるヒロイン以上の役割を持たせたんでしょうかと
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:31:56.66 ID:toLY1nWx0
見逃したー!今日は三十分からじゃねえ!
誰か、今日の放送分を教えてください!
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:32:00.63 ID:4vqJZZwKP
お、玲参戦で雪ピンチか
ハアハア(;´∀`)
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:32:12.64 ID:e9c/cG4R0
しかし監督がヤマトファンだから真っ赤なスカーフの効果的な使い方を分かっているんだな
いつやるのかは分からんがガンダムオリジンもこんな感じでやって欲しい
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:32:14.56 ID:dYjDBf9LP
アナライザー、酒をことわる!!
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:32:17.11 ID:zUB2T9csP
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:32:49.28 ID:5fUTTDtf0
真っ赤なスカーフ懐かしかった。いい曲だわ。
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:33:01.32 ID:8vJPhuzU0
>>326
> 森雪って地球人じゃなくなたのか
誰がそんなこと言った?
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:33:01.76 ID:NqBMOYeZ0
テコ入れ回だったか
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:33:09.43 ID:R6OBbRkOP
>>335
メガハウス「違う!断じて違う!」
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:33:31.74 ID:YrDzY/BXO
旧作での古代が何も映って無いモニターの前で座っているシーンが凄く印象的だったのに軽くなりすぎ!

後、森雪の設定変えてあるのか? 何故?最後のアレで白黒つける為か?
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:33:52.64 ID:FVzYImDA0
なんだ今週の出来は!!
チャラチャラした若い女や乳揺れとか入れやがって!

ヤマトにはそういうのは求められてないんだよ!
徹底的に硬派かつ戦時下のシリアスな軍隊を描いたものであるべきだ!
こんな作品になったのもオタ共のせいだ!!
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:33:54.07 ID:OZpgkWFi0
>>354
ナース、下着
山本、全裸

のサービス回
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:33:59.80 ID:Sz/Um1meO
>>344
そりゃー、俊彦さんのやる役は
物凄くいい人か最低のゲスのどちらかですから。
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:34:23.40 ID:3TDveMPU0
どうだ、これで解っただろう
メガハウスの玲がいかに盛っているか・・・
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:34:23.76 ID:7IXeIehQP
>>337
どのキャラも生き残って欲しいけど死にそうだ

しかしあの細目は不穏というかヤバい臭いがプンプンしてたな
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:34:24.32 ID:4vqJZZwKP
>>364
お、大丈夫か大丈夫か?
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:34:32.21 ID:YnTQdlmB0
南部が雪スキーなのは
完結編で南部が死ぬ間際に
君が好きだったーとか言って死ぬフラグまのか!
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:34:32.30 ID:ljkEk4AB0
>>360
それっぽい描写だらけやん。1年前にきたイスカンダル人。森雪は1年より前の記憶がない。森雪の容姿がイスカンダル人にそっくりって
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:34:34.19 ID:5fUTTDtf0
あのナースは慰安婦ですよね。
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:34:36.43 ID:R6OBbRkOP
女性キャラの乱舞に騙されてるやつらが多いな。
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:34:40.20 ID:iF/NVAZGP
もっとおばちゃん搭乗員のことを考えた制服にしてやってください
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:34:43.39 ID:2fjre6NdO
まあ先の戦争中も銃後はひもじくとも海軍はいいもの食べてたというしな
陸軍に皮肉られた「大和ホテル」は特に
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:34:46.90 ID:SIdApMi60
>>354
冥王星基地陥落させたんで慰労航海の成功を願っての赤道祭。
あと地球の身内とのお別れ通信。
おっぱい酒乱メイド。
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:34:49.10 ID:toLY1nWx0
>>365
ありがとう!畜生!なんてこった!
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:34:49.27 ID:SiuraOJkP
>>344
どっかの国のスパイかと思ったら
ただの世話好きないけすかない奴ってかんじだったな
保安部の人
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:34:51.34 ID:qGKY2G63P
>>333
波動エンジンでないと莫大なエネルギー消費を賄えないとか
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:34:52.28 ID:lkqaPAogP
>>337
残念ながら半分以上...
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:34:53.64 ID:IoKSQKes0
>>365
真赤なスカーフ/ささきいさお のサービス回
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:35:04.03 ID:+9dA6PCq0
真っ赤なスカーフは昭和歌謡してるから
おっさんにはノスタルジーだわなぁ・・
あの頃の曲にはオーケストラがあって憂いのある旋律があった・・
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:35:12.28 ID:XACWlxq30
オムシスで生産した水饅頭を胸に入れてるんだよ
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:35:14.11 ID:lGPryptA0
いやー初めて実況に貼られたキャプ保存しちゃったわ
俺キモw
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:35:18.53 ID:0bsBoMRDP
>>364
旧作で女一人入れてる時点で・・・
当時反対してたらしいね。「軍艦に女入れるな」って
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:35:29.95 ID:rta1W27S0
あまり感傷しすぎにならないよう気をつけてね
新見さんの通信は何かの伏線?
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:35:33.67 ID:Mah94WJAO
>>349
仮装していた太ましい子は可愛かったぞ
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:35:42.84 ID:SiuraOJkP
>>374
リアルにいそうなおばちゃん体型の人の後ろ姿が写ってたな‥
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:36:00.22 ID:0bsBoMRDP
国連「食料がなければ虫食えばいいじゃないw」
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:36:14.73 ID:PYGifcQ00
誰か新見さんの画像プリーズ
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:36:34.74 ID:qGKY2G63P
>>374
元々イズモ計画で選抜された人員だからおばちゃんは乗ってないと思うよ
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:36:39.16 ID:Llb2ixq6P
>>364
お前は旧作の何を見ていたw
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:36:40.96 ID:widnoyHl0
女性乗組員が全員ロケットおっぱい
そして、美人
これはけしからん
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:36:55.71 ID:nX/774S1O
>>354おっぱいナースのコスプレ。火星人のタオルブラ。真っ赤なスカーフ。
……古代と艦長が2人で酒を飲み交わす名場面を全カット……
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:36:57.65 ID:R6OBbRkOP
旧作も出航時は女性乗組員はそれなりにいたぞ。
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:36:59.09 ID:aZWHz2LO0
>>377
あとささきさんの真っ赤なスカーフ2番が流れた。
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:37:29.34 ID:vD39RaRD0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 サトリナのおっぱい!おっぱい!
 ⊂彡


(´・ω・`)絵だけなのが虚しい…
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:37:45.94 ID:toLY1nWx0
見逃したんだが見れるかな?
バンダイチャンネルって金払わないかんのか?
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:37:55.15 ID:+9dA6PCq0
雪の記憶喪失設定も面白そうだな
オリジナルでは家族も生い立ちもしっぽりと謎のままだったわなw
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:37:59.94 ID:FVzYImDA0
>>337
オリキャラなんて全員死ぬに決まってんだろがww
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:38:00.31 ID:uwHIWSiy0
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:38:09.05 ID:lkqaPAogP
>>387
実況スレで、食料の「知らないほうがいい」はそういうことかって納得してるのいたぞ(´・ω・`)
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:38:09.60 ID:YnTQdlmB0
巨乳部分が瞬間最大視聴率か!?
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:38:17.73 ID:dYjDBf9LP
あきらちゃんは働いたからシャワーは妥当。
まこっちゃんは酔っ払いだから下着くるくるは妥当。
ん、サービスシーンなんてなかったじゃないな
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:38:35.42 ID:qGKY2G63P
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:38:39.08 ID:Dm6kfM8FP
>>393
全員じゃないだろ
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:38:38.95 ID:Sz/Um1meO
>>389
虫は高タンパク、低カロリー
過酷な環境でも繁殖力旺盛で
僅かな飼料で大量生産可能な
理想的な食糧です。

一応、フォロー。
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:38:46.00 ID:Bn+mSPFsP
>>326
第五章で視聴者の安易な予想を覆す、意外な真実が明らかになる
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:38:54.75 ID:Llb2ixq6P
>>401
まぁ、この人に目はいくよなw
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:39:07.23 ID:wzOqsWwv0
森雪が、最近一年の記憶しかないとか、サーシャに似てるとか、
最初に波動エンジンの設計図を持ってきたイスカンダル人の名前を
スラスラ言ったとか、もしかして、その最初の人から作ったクローンなのか?
旧作にはそんな設定はなかったが。
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20110723/09/okazuokazu/17/10/j/o0423056011367696249.jpg
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:39:15.08 ID:8vJPhuzU0
>>371
こんな見え見えのミスリードがまんま正解とかある訳ないだろ
俺俺詐欺だってもう少しマシな騙し方するわw
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:39:25.10 ID:mG+2Nhkt0
放送開始からもう結構経つけど未だに放送後はHPに繋がりにくくなるんだな
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:39:40.43 ID:YnTQdlmB0
デブでもあのぴっちり服着用義務ですか!?
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:39:59.55 ID:XACWlxq30
>>399
旧作ではちゃんと両親が出てきて
徳川さんを恋人と間違えて卒倒してただろ
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:39:59.66 ID:SiuraOJkP
>>405
思ったよりも引き締まってるな
ちょっとぐらい太ってるほうが健康的でいいかもしれない
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:40:01.53 ID:uwHIWSiy0
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:40:09.91 ID:FVzYImDA0
>>398
この際だからブルーレイ買おうぜ
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:40:47.11 ID:YnTQdlmB0
>>416
黄色はフィギュア化くるかもなー!
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:40:57.63 ID:ioNmX9ma0
>>401>>405
この薄緑服着たおデブちゃんは何科なんだ?
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:41:00.48 ID:widnoyHl0
あのスーツはおしっこする時は全部脱ぐのか
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:41:08.04 ID:WWGjUaBZ0
真っ赤なスカーフが作中設定で「古い曲」なの?
作中設定では「新曲」だと思っていた
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:41:13.60 ID:TXYf3qfs0
>>410
宇宙戦艦でこの格好はまずいw
女をめぐって暴動が起きるw
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:41:17.53 ID:SiuraOJkP
一年間お世話になりましたってのは記憶喪失のところを拾われたかんじなのか‥
謎だな
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:41:19.69 ID:XACWlxq30
>>419
航海科の女性用じゃないか?
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:41:25.93 ID:OZpgkWFi0
>>413
制服ですから  (`・ω・´)シャキーン
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:41:26.88 ID:Llb2ixq6P
>>419
航海科
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:41:25.95 ID:Sz/Um1meO
ある年になると、スレンダーより
微妙にだらしない身体のほうが惹かれるのよ。
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:41:46.03 ID:qGKY2G63P
>>419
緑は航海科
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:41:46.44 ID:ASoO6yFs0
>>419
おそらく緑は航海科…
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:41:58.66 ID:aZWHz2LO0
ユキちゃんアキラちゃんの細い肩がたまらんな。
古代ウラヤマシス
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:42:09.39 ID:XACWlxq30
そういや戦術科の女性クルーは居ないのかな?山本除いて
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:42:23.17 ID:+9dA6PCq0
>>414
そうだっけかw
なにせ昔のことだからw
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:42:27.40 ID:OZpgkWFi0
>>398
有料だけど今回から先も見れてしまう。
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:42:30.95 ID:R6OBbRkOP
今回は伏線とブラフの特盛だと思っとけ。

>>414
見合い写真を出してたよな。今回は南部がそれ担当。
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:42:43.16 ID:AV+UXCDz0
旧作だと居場所の無い沖田と古代が距離を縮める回なのに、
何古代だけ良い思いしてるんだ。
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:42:49.65 ID:1Wv6b6b10
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:42:51.65 ID:as989Qkc0
>>416
左の猫可愛い
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:42:51.74 ID:/NyF4a3CP
山本が近づいたら即対抗策であるかのように自分も二人きりになって記憶喪失の身の上話を始めるとは、
狙っているのか天然なのか…
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:43:07.22 ID:r170WPPF0
>>420
局所的に開閉可能なんだろ。

便利だから。
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:43:07.81 ID:KMDiwmn/0
旧作をNGワード登録したらスッキリした
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:43:17.74 ID:2Nss4/LO0
 


ユリーシャが産んで、一年であの歳まで成長した娘こそが雪である。



 
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:43:39.47 ID:4vqJZZwKP
これ太めの人には結構鬱なユニフォームだよな
サッカーのみたいにピチっとタイプとゆったりタイプ分ければよかったのに
作画の都合かね?
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:44:05.31 ID:qGKY2G63P
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:44:05.37 ID:3TDveMPU0
>>414
ヤマト出発時のパレードにも見送りにきてたぜ。
「さよならは言わないわ、いってきます」
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:44:39.90 ID:aZWHz2LO0
>>436
宇宙服着てるとユキちゃんとアキラちゃんの見分けつきにくい。
最初、ユキちゃんが来たかと思ったよ。
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:44:41.48 ID:XACWlxq30
>>443
おいw
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:44:46.13 ID:SiuraOJkP
艦長精一杯若い子たちを労ってやりたいけど
不器用であまり喋らないところがいいな
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:44:48.82 ID:xKdzTzba0
そういえば南部父の中の人って30代前半なんだよな
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:45:42.61 ID:R6OBbRkOP
>>443
ヤマト艦内ネットワークは宇宙一ィィィ!
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:45:43.59 ID:Dm6kfM8FP
>>420
線が入ってるとこでバラける造りになってるとか
真琴の絶対領域なんからわざと外して折ったりした着こなしなんだと
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:45:44.42 ID:Llb2ixq6P
>>443
馬鹿野郎wwww
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:46:49.93 ID:F1GIzPMY0
>>394
旧作の古代は18歳設定なのに酒を飲むとはけしからん!
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:48:01.39 ID:0bsBoMRDP
せめて修繕が終わってからパーティすればいいのにw
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:48:16.50 ID:OZpgkWFi0
>>452
昔は酒にはおおらかだったから
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:48:28.97 ID:uwHIWSiy0
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:48:42.19 ID:PYGifcQ00
どなたか新見さんのキャプお願いできませんか
唇がエロくてたまらん!
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:48:49.21 ID:hCHSRAXy0
>>416
真ん中の娘はRDにいそうな体型だな
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:48:55.63 ID:Mah94WJAO
そんな余裕が何処にある
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:49:07.70 ID:Gwp5750rT
原田さんのワガママボディには驚いたが
女性乗員の中にもけしてスタイルのよくない子もいるようでなんだか安心した
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:49:11.90 ID:8M1Nnenb0
伊東さんまんま甲子太郎だな
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:49:19.85 ID:YnTQdlmB0
ヤマトの諸君は前向きな奴ばかりで
航海に対するプレッシャーなど感じていない!
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:49:26.07 ID:d13sHwgF0
最後の通信は、前もって家族とかに知らせておけばその時間家にいられたのになあ。
そのぐらいはできなかったのだろうか。
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:50:13.47 ID:KryX4Hvn0
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:50:20.20 ID:fixGYThfP
何だこの糞アニメは
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:50:21.10 ID:aZWHz2LO0
>>457
ユキノちゃんかw
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:50:25.38 ID:Dm6kfM8FP
>>453
航海を遅らせられないし
ヘリオポーズを境とした催しだからねえ
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:50:54.94 ID:A5XW8GW+0
【Minecraft】新UgoCraft公開記念制作 『ウゴクラフターの大和』
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20903758
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:51:17.21 ID:4n4eXW1fO
オバサンは乗ってないんだな
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:51:25.71 ID:jrLPwDbxO
真っ赤なスカーフが良すぎた
一昨日からバンダイチャンネルで一気見してやっと追い付いたが面白いな〜
小さい頃再放送で見たくらいだけど、森雪は記憶がないなんて設定あったかいな?
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:51:28.25 ID:Sz/Um1meO
俺の中で今回、一番株が上がったのが篠原。

加藤に遠回しに
「親父に会ってこい」
で、本当にいい奴だって思ったわ。
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:51:41.02 ID:ljkEk4AB0
>>462
イレギュラー多い航海だからどこでいつやるか不確実だったんだろう
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:52:08.19 ID:AONaCRz4P
沖田艦長と古代が酒を酌み交わしながら信頼関係を築いていく
ヤマト屈指の名シーンが改変された(´・ω・`)
老人は老人だけで、若者は若者だけで勝手にやれってことか
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:52:41.46 ID:uwHIWSiy0
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:53:04.89 ID:WEN5V1tD0
加藤は原田にフラグたてたわけ?

山本で失敗したからってすぐ乗り換えたな。
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:53:31.15 ID:SiuraOJkP
>>472
忘年会の二次会みたいな雰囲気だな‥
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:53:42.60 ID:s2BMXWgw0
全ての女性クルーの下着姿、水着姿が見たい。
ttp://livedoor.blogimg.jp/otanew/imgs/b/c/bca33a23.jpg
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:53:52.95 ID:+9dA6PCq0
>>472
まあ古代だけ特別扱いってのも今じゃ違和感あるし
良い改変じゃね
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:53:57.42 ID:ARkphY/O0
赤道祭を口実にしたテコ入れ回でした
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:54:15.93 ID:HkbMjyk+0
サトリナブヒいいいいいいいいいいいいいいいいい
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:54:19.90 ID:qGKY2G63P
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:54:38.02 ID:Llb2ixq6P
>>470
俺も篠原はこの回で好感持ったな
別にそこまで直球なチャラ男さんになるとは思っていなかったけど
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:55:00.12 ID:TXYf3qfs0
南部さんは非常識なタイミングでお見合い進められたり森さん見つけられないし酔いつぶれたら顔に落書きされたり踏んだり蹴ったりじゃね?
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:55:01.05 ID:hPp5hujeP
ミーくんってもしかして字打てるのか、すげぇな
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:55:07.74 ID:R6OBbRkOP
>>474
やだなぁ、最初から親友の妹としか見てないよ。
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:55:15.17 ID:Gwp5750rT
>>478
無意味にシャワー浴びてる奴もいるしね
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:55:36.09 ID:SiuraOJkP
あの細目の男も酔っ払わせてほしかった
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:55:38.85 ID:qGKY2G63P
>>462
新見さんの提案で急遽決まったことだから
時間調整するにも待ってる間ヤマト止める訳にもいかんだろ
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:55:51.29 ID:uwHIWSiy0
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:55:54.79 ID:ioNmX9ma0
古代そもそも19歳だし
今と同様成人が20歳のままなら
艦長と一緒に飲ませるってのが無理がある

てかそもそも初代の艦長×古代で酒飲む組み合わせ自体が無理
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:56:06.34 ID:WEN5V1tD0
>>476
もうこっちがメインヒロインでいいんじゃないかな
http://sep.2chan.net/dec/18/src/1368951904089.jpg

この目は完全に誘ってますわ
http://aug.2chan.net/dec/18/src/1368951688646.jpg
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:56:23.69 ID:4vqJZZwKP
おばさん乗ってるやん
新見とかいうメガネ
あれ30代くらいちゃうの?(適当
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:56:55.76 ID:ARkphY/O0
森雪が交信してたのが土方だったけど、地球に雪の肉親はもういないんだっけ?
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:57:47.14 ID:PYGifcQ00
>>480
ありがとう、ありがとう
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:57:50.08 ID:4vqJZZwKP
森雪がユリーシャかどうかはそのうち語られるに決まってるんだから楽しみに待てばいい。それより記憶障害でここ1年しか覚えてない人がなぜこんな重要な計画で重要なポジションに抜擢できたのか、そこら辺も説明願います!願います!
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:57:51.30 ID:aZWHz2LO0
>>485
船外活動で汗かいただろうから、別に無意味じゃないが、
ささきさんの真っ赤なスカーフの最中に気を散らされたのは勘弁してほしかった。
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:57:52.43 ID:Gwp5750rT
>>490
古代「あー、あとチンポ三本欲しい」
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:58:01.32 ID:hVu9Ztw30
女性キャラのスーツがセクシーすぎて穏やかな気持ちで見れないよね
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:58:02.09 ID:TAk16SKi0
新見のキャラスレは落ちたまま
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:58:08.19 ID:Sz/Um1meO
>>485
玲ちゃん、一応船外活動してましたので…。
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:58:13.58 ID:YnTQdlmB0
飲酒するって理由でアニメ化する歳16から20歳の設定に変えられたキャラもいる!
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:58:28.80 ID:d13sHwgF0
真っ赤なスカーフは胸が熱くなるな。

そして、保安部長が一番、保安部隊を必要とする事態を引き起こしそうな雰囲気を醸し出している。
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:58:43.02 ID:Gwp5750rT
>>495
じゃあ古代の裸体で女性ファンにサービスしたらいいじゃないか
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:59:07.53 ID:ARkphY/O0
真っ赤なスカーフまでランティス合唱にならなくて良かった
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:59:53.39 ID:gQ2zfbtd0
誠死ねは来世ではいいやつになったんだな
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:00:01.51 ID:WEN5V1tD0
>>502
誰得
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:00:07.23 ID:fixGYThfP
気持ち悪いアニメだ
ほんと気持ち悪い
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:00:16.03 ID:ASoO6yFs0
>>488
最期w
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:00:18.72 ID:+9dA6PCq0
>>494
優秀なんじゃね
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:00:38.94 ID:ARkphY/O0
ミーくんの「はやくかえってきてね」が可愛かった
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:01:17.96 ID:AONaCRz4P
>>488
デスラーのシーンが新見さんに差し代わってるのが意味深だね
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:01:20.28 ID:SIdApMi60
>>494
ど・・土方さんのプッシュもあったろうしなあ
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:01:35.77 ID:2dBsRwwA0
>>492
一年前以前の記憶無いとか、あからさまに特殊事情がついちゃったからな〜

しかし、結局古代の天然ジゴロっぷりには拍車がかかるばかり…
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:01:59.94 ID:Dm6kfM8FP
>>468
そりゃあイズモ計画で訓練を受けた要員だし
男の場合は生涯現役だから実務の経験重視で問題ないけど
女性は10〜20代ぐらいまでじゃないと拙いからな(本来は当ての無い超長期航海なので)
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:02:30.78 ID:qGKY2G63P
>>481
篠原(25)は加藤(23)より年上だからね
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:02:35.89 ID:+9dA6PCq0
ともあれ今日のトリは真っ赤なスカーフだな
昭和歌謡はいいもんだ
逆に今の日本に合うんじゃなかろうか
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:02:36.87 ID:2dBsRwwA0
>>503
そんなことしてたらTVに物投げちゃうよw
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:03:03.82 ID:XACWlxq30
>>494
喪失したのは思い出を司るエピソード記憶だけで
機械の扱い方とかの手続き記憶はそのままなのかもしれん
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:03:34.46 ID:R6OBbRkOP
>>494
記憶喪失になっても、過去の仕事内容や技術は忘れてない事もあるとか。
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:04:21.65 ID:Llb2ixq6P
>>488
旧作にもこの頃は雪以外にもいたんだよねw>女性
個人的にはこのとき旧作で古代がさよーならーと叫ぶとき、カメラ目線だったことは強烈に覚えているw
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:05:16.47 ID:tA9Spc7W0
>>503
実際問題としてあれは確かコロムビアの曲だったけね
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:05:41.66 ID:9Sk3YNR/0
>>462
そうもいかんだろう
大岡昇平が出征する際に家族に合う機会を与えられたものの、メチャクチャ苦労
した上に僥倖にも助けられてほんの束の間妻と会ったエピソードなんかを思い出す
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:05:54.83 ID:WEN5V1tD0
特に美人ばかり選んだのかと思ったら、そんなことはなかったぜ。

http://folderman.gif.jp/up/s/fmb-61914.jpg
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:06:10.49 ID:aZWHz2LO0
新見さんはセルピコとか機関部のデブとか、変な男にばっかり色目使われて大変だな。
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:06:24.13 ID:1cK+jh5Y0
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:06:37.24 ID:XACWlxq30
>>488
水を差すようで悪いが旧作のさよならの場面
地球はその方向じゃないとないと思うのだ…
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:06:48.18 ID:ARkphY/O0
>>522
デb・・・じゃなかったふとましいお嬢様も乗っていらっしゃるのだな
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:06:59.91 ID:/NyF4a3CP
>>488
2枚目の最初…古代君こんなマッチョだったのか
素手でガミロイドと戦えそうだ
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:07:24.35 ID:qGKY2G63P
>>491
新見さんはまだ27だぞ
いい加減なことを言うと機関部のオイラ(33)が黙ってないぞ
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:07:27.93 ID:R8NCS+jyO
>>363
俺は今回の古代の行動の改変はいい改変だと思ったよ。
旧作の古代はまだ子供っぽくて、なんか自分は話す家族がいないからってすねてる感じだった。まあまだ18歳だったから仕方ないが。
今作は古代も少し大人だし、他人への気配りできる性格になっててむしろ好印象。
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:07:59.49 ID:Gwp5750rT
>>522
ふくよかな女性が好きな男性もいるんですよ
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:08:22.74 ID:WEN5V1tD0
>>527
旧作の古代はマッチョだし、すぐ部下を殴るし、かなりあたまおかしい。
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:08:33.04 ID:ASoO6yFs0
>>494
記憶障害は全てに起こるわけじゃない。
全て忘れてたら、日常生活に支障をきたすレベルになる。
計画参加どころか要入院だw

自分の友人のいとこも交通事故で昨年記憶障害に陥ったが、
彼の場合は、困ったことに仕事に関する記憶だけが抜け落ちたそうだ…
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:08:54.71 ID:AV+UXCDz0
太陽系外縁と地球でリアルタイム通話出来る技術って、なにげに
ワープより凄い技術じゃない?
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:09:27.77 ID:WEN5V1tD0
>>524
遊びなら上、嫁にするなら下。
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:10:07.67 ID:aZWHz2LO0
>>524
下に一票
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:10:08.46 ID:YnTQdlmB0
>>529
ガンダムもリメイクされたら
フラウボウが巨乳でアホ毛でメイド服着たりして
アムロは快活な少年になって、ホワイトベースを家出したりもしなくなるのかね?
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:10:32.55 ID:bCl4ZN8TP
赤道祭、艦長のお言葉ゲルマニウムマイクかンゴwww
ヤマト計画発表の時もだったが、やたらマイクのサイズがデカイ
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:10:36.78 ID:1cK+jh5Y0
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:10:48.47 ID:/NyF4a3CP
>>531
よく分からないけれど、記憶喪失の森雪よりもヤマトに乗せちゃいけない
人材かもしれないのか…
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:11:21.69 ID:Llb2ixq6P
>>536
ガンダムのリメイクは安彦御大がやってしまったから・・・
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:11:52.62 ID:qGKY2G63P
とりあえずこの子が一番可愛い
http://hayabusa2.tv2ch.com/jlab-dat/s/dat1368950895486.jpg
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:12:28.28 ID:ovFB0mFK0
山本さんのサービスカットはなぜ入れた
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:12:52.91 ID:4TVmvYl20
>>524
下は男前すぎるな
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:13:14.34 ID:1MOs6oRw0
古代は何で山本ハグしてたんだ?
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:13:25.92 ID:YnTQdlmB0
>>541
3の相原の彼女に似てるなーたぶん
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:13:38.18 ID:gQ2zfbtd0
>>523
いつの時代でもおっぱい眼鏡ってそういう人たちに人気なんじゃね(つーかおまえら…
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:13:43.75 ID:1cK+jh5Y0
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:14:26.14 ID:2dBsRwwA0
>>542
脈絡無いな、アレはw
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:14:38.93 ID:Pkcq9bXnO
>>534
いーや、むしろ嫁ならまこぴー。おばちゃんぽいからきっと楽しい家庭を築けるよ。
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:15:20.19 ID:Gwp5750rT
>>547
慎み深いおっぱいだな
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:16:23.39 ID:0bsBoMRDP
家族への通信は逆効果じゃね?
パーティ中で配給が滞ってるとか聞いたら士気ガタ落ちじゃん。
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:16:27.35 ID:WEN5V1tD0
くっ!
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:16:28.06 ID:XACWlxq30
>>541
左端のモジャモジャすごく気になる
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:16:52.38 ID:ovFB0mFK0
ヤマトで3かく、関係とか辞めてほしいなーとか思ったら旧作でも島は雪のこと好きだったな
しかし、女の子激増してるね、近作
理屈では一人しか居ないのは変だと思ってたけどやっぱいまどきアニメなんだな

そして糸目キャラの怪しさは鉄板
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:16:54.80 ID:SIdApMi60
>>549
んだね。山本はデレてるときはいいがなんか徹マンとか朝帰りしたらすぐ切れそうで怖い
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:17:29.75 ID:qGKY2G63P
>>551
それは糸目がわざとらしく言ってたね
新見さんはそれを承知で艦長に進言したと
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:17:41.72 ID:Gwp5750rT
>>551
そういう意味では問題ない
ヤマトが最後の希望だと強調されるから
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:17:50.59 ID:Llb2ixq6P
>>541
後ろの機関科がやたらイケメンな件
藪さんも荒みますわ
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:18:13.93 ID:APdOwAFc0
>>282
ガイキングか
亀UFOのグレンダイザーなんちゅうもんもありました

ところで今日は休み回、でいいのかな
赤道祭ときいて思い出したのは何故か南の島のフローネでした…
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:18:23.33 ID:TUO87rEiP
>>553
エマ中尉っぽい髪型だなあ(´・ω・`)
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:18:56.08 ID:R8NCS+jyO
>>536
アムロの設定が旧作より年長で分別を求められる立場になるならね。
15歳のすねた小僧のままでも別にいいと思うけど。
俺は改変も認めるけど旧作を否定もしてないもの。
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:19:50.43 ID:gQ2zfbtd0
この際だからガミラスの触手ロボとか出さないかね?
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:20:03.28 ID:oVZwkVc80
新見さんがエロすぎてたまらない
芹沢さんの腹心っぽいがヤられちゃってるのかな
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:20:05.20 ID:AV+UXCDz0
>>551
でも、それが大戦中の実体験に基づく描写なんだろ。
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:20:14.63 ID:pSYRm3pMO
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:21:48.41 ID:fixGYThfP
キモオタ専用アニメ

ヤマト2199
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:22:15.90 ID:YnTQdlmB0
>>565
可愛いなー足なげー
髪の毛ピンク色にして欲しかったわ
あと、真田澪と、名前忘れたけど復活編で死んだ金髪の登場に期待する
568 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/19(日) 18:22:45.75 ID:HQOi3QyIO
>>536
大和田秀樹が「機動戦士ガンダムさん」の中で「何かが間違って伝わって誤解されたまま製作された機動戦士ガンダム」っての描いててそんな感じ
アムロがフラウのスカートめくったりジオンが宇宙人だったり
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:23:07.07 ID:w7PBp0dI0
>>531
今作でも勝手に戦闘機乗ってしかも墜落して壊すとか、本来なら銃殺モノ。
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:23:10.71 ID:hfKbMvlQ0
ピンクてw 実際にそんな女いたら引くやんw
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:23:56.73 ID:w7PBp0dI0
>>541
どう考えてもエロゲキャラだなw
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:24:53.90 ID:WEN5V1tD0
黒・茶色・グレー・金色

全員がそれなりにリアリティのある髪の色してるな。
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:26:06.53 ID:Gwp5750rT
こんだけ女性がいたら艦内アイドルコンテストして優勝したら歌手デビュー
ガミラスに歌を聞かせて戦争を終わらすことも
あれ?
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:26:28.70 ID:ASoO6yFs0
>>569
いや、それは外すわけにいかないエピソードだったから…
まぁ、確かに問題行動なのだがなw
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:26:47.30 ID:2Ei4SYBl0
新見さんって悪い人なんかな
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:28:02.40 ID:gQ2zfbtd0
>>572
人類の混血化が進んでるのかね?
それにしては色黒少ない
未開地の黒人は地下都市への避難が遅れて遊星爆弾で絶滅したのかね?
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:28:19.51 ID:ioNmX9ma0
髪ピンクってアホか、
ピンク髪は池沼DQNヒロインの代名詞なのに
典型的萌え豚かよ
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:28:44.12 ID:R7GWVB3u0
薫君は悪くないよ
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:28:46.22 ID:+9dA6PCq0
>>575
マクロスFでそんなキャラいましたね
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:28:50.62 ID:4vqJZZwKP
>>573
20位以内に入れば地球存続
まずは仲間集めから始める
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:29:17.78 ID:pE6x/wnBP
映画が先なだけあって画質はいいな。
赤道祭は、ナデシコのゲキガン祭思い出したけど。
玲の赤目は、スターレッド彷彿した。

今思うとスター者って、水商売のママみたいな雰囲気w
「コスモクリーナー」じゃないのはやっぱヤバイの?
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:29:37.83 ID:vFNs0cvR0
>>45
第1話でイスカンダルを映す際、その隣に名称不明の謎の緑色の星が写ってたよね
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:30:08.39 ID:Gwp5750rT
>>581
オウム真理教がそのネーミング使っちゃったせいかな
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:30:50.93 ID:Dm6kfM8FP
>>576
そもそもヤマト計画は世界が分断されてるから日本が主導というより
日本だけの計画だし
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:31:30.59 ID:qGKY2G63P
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:31:39.00 ID:R8NCS+jyO
みんなおっぱいや女の子達に気を取られてる中今回地味によかった点。
・榎本掌帆長のナイス気配り
・新婚や子供生まれたモブ乗組員たちの描写、泣ける
・チャラ男篠原の男前っぷり
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:34:27.62 ID:5VAghdu60
子供産まれた君は、実況で死亡フラグ連呼されててかわいそうだったわ
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:35:22.78 ID:Gwp5750rT
地球「お腹空いたよう闇市行かないとだよう」
ヤマト「うめ、めっちゃうめ、ダイエットしないとキツイわ」
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:35:35.60 ID:o1nm9FpOP
>>439
短時間でサッと済ませるのに便利なのか
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:36:57.52 ID:0bsBoMRDP
あの通信で「悪い知らせ」を聞いた人も多いんだろうなぁ・・・
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:37:28.91 ID:qxvQ0R/N0
あれ?
冥王星バトルの次はアステロイドベルトでシュルツとの戦いだったはずだが

2199ではカットなのかまた別にあるのかな?
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:38:04.64 ID:ljkEk4AB0
>>588
軍隊はいろんな都合で食糧が安定供給されやすいからね。特に海軍とかは。太平洋戦争中でも海軍の軍艦で食糧難なんてことはなかったし
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:38:56.23 ID:Gwp5750rT
>>590
彼女「子どもができたのあなたの子よ」
男「おれ無精子症なんだ」
彼女「っ!? あ、電波の調子が」
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:39:16.55 ID:qGKY2G63P
オッサン連中以外の年齢分布

33歳…藪
29歳…真田
28歳…伊東
27歳…新見
24歳…篠原
23歳…加藤、平田
22歳…相原
21歳…南部、太田、原田
20歳…古代、島
19歳…森、山本
18歳…星名
17歳…岬、スターシャ
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:40:14.93 ID:gQ2zfbtd0
>>592
旧作から再三言われていることだが、宇宙戦艦ヤマトの世界政府は、軍事独裁国家
今でいうと北朝鮮みたいな世界
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:40:50.93 ID:R6OBbRkOP
>>567
あえて雪より地味にしてるのがポイント。地味子属性。
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:42:00.96 ID:R6OBbRkOP
>>594
ちゃんとオチがあるな。
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:42:29.04 ID:0bsBoMRDP
>>595
そんなこと言うとガンダムの地球連邦もw
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:43:13.24 ID:a0XPLVpy0
>>594
17歳…スターシャ

中の人のことだな!
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:44:01.21 ID:Gwp5750rT
>>592
まあね海軍力は戦力の中核だそうだしね
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:44:58.39 ID:ilVR7IHM0
>>541
ちなみにこの子は雪の交代要員
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:45:39.05 ID:gQ2zfbtd0
>>599
お約束の突っ込みはあえていれない
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:45:52.97 ID:WEN5V1tD0
そりゃあヤマトの世界が現代日本みたいだったらだな、

人類の大ピンチ!なのに反対するだけが生きがいの民主党みたいなのがいて
ヤマト計画の予算も出ない、座り込みするプロ市民で工事もできない。

人類はそのまま滅亡しましたとさ・・・で終わっちゃう。
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:47:09.04 ID:o1nm9FpOP
>>574
せめて兄の戦死を聞いて動揺していて
敵偵察機接近の報を聞いて思わず「兄のカタキめ!」と激高して
周囲の制止を振り切って飛び出しちゃったくらいの演出にして欲しかったよねー
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:48:01.65 ID:Dm6kfM8FP
>>602
しかしイスカンダル人に限っては17歳どころじゃない事もあるけどね
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:48:08.21 ID:ilVR7IHM0
>>581
多分ナデシコの方が旧ヤマトのオマージュ
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:48:32.80 ID:gQ2zfbtd0
>>603
それはオタクの発想だと思う
マスコミを上手に管理して大衆を扇動すれば、
戦争だろうが暴力革命だろうが可能
右翼的なオタクが大好きなアメリカ様のやり口
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:48:51.28 ID:R8NCS+jyO
>>591
旧作でも冥王星基地攻略の後に地球との通信&パーティー、次にアステロイドシップじゃなかったかな?その次にデスラー機雷だっけか。
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:49:35.57 ID:aS8YnQ2oO
>>536
ホワイトベースってほぼ未成年だし、今リメイクやったら、空気読みとかカーストとか、人間関係の描写が大変そう。
3軍の子達が空気読んで、機銃座等の損耗率の高い部署を率先して請け負う構図は涙を誘う
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:49:50.88 ID:xjIoRs3T0
しかしつまらない回だったなあ。
ヤマトにくだらないラブコメみたいな描写は余計なんだよな。
真っ赤なスカーフもいらない。
あれって佐々木や西崎の時代の、裕次郎が歌っていてもおかしくないような、古臭いムード歌謡そのものだからな。
ラララ真っ赤なスカーフとか、フレーズだけで恥ずかしい。
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:50:09.47 ID:s1GuLwam0
新見さんが目の前にいたらそりゃ視姦したくもなるわ
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:50:48.19 ID:ovFB0mFK0
真琴ちゃん、意外とオトナだった
古代や雪よりも年上かー
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:51:06.45 ID:KryX4Hvn0
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:51:14.42 ID:Gwp5750rT
>>611
あんな体型の出まくる制服で視姦されない方がおかしい
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:51:16.73 ID:TUO87rEiP
>>603
滅亡厨とイスカンダル厨で罵り合っているであろうヤマトセ界のおまえら(´・ω・`)
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:51:18.11 ID:kfJXEyUEP
今回は面白かったな
南部が不憫でならんw
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:54:04.49 ID:Dm6kfM8FP
>>616
直属上司は年下の古代だしね損な役割だな
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:55:19.68 ID:xjIoRs3T0
旧作は古代が自分の番にザーザーしている通信画面をじっと見つめている姿を
雪が発見して、ハッとなるシーンがよかったのに、それをサラッと済ませやがって。

ボディスーツのデブ女が一人いたのは発見だったな。
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:56:50.97 ID:gQ2zfbtd0
wikiでみたら旧作では南部は南部重工業「公社」の息子なのな
何気に民営化されててワロタ
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:57:11.78 ID:R6OBbRkOP
今回は少しおとなになった古代。
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:57:18.89 ID:8vJPhuzU0
>>487
通信進言したの新見じゃなくね?
私が?って言ってたし
真田さんあたりじゃなかろうか
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:57:32.57 ID:cLKXmp/uP
歌ささきいさおには変わらんのかこれ
なんでずっと合唱でいくの?
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:57:50.64 ID:Gwp5750rT
>>618
え? 強制参加だったのか
どんないじめだ
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:58:10.04 ID:ovFB0mFK0
森雪の声が桑島だけに最後は愛の戦士たち並みなことになったらどうしようと戦々恐々
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:59:33.76 ID:cEPlFD3x0
マーズノイドは引力か何かの関係で貧乳なのか
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:00:07.53 ID:svAzqqwY0
>>565
島根出身か
地方出身というだけで東京生まれのOLから集団就職で高卒上京してきた田舎娘に見えてきた
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:00:44.09 ID:Gwp5750rT
>>625
落ち着け
お前が貧乳なのは環境のせいじゃない
元々のポテンシャルだ
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:02:12.41 ID:kfJXEyUEP
山本と森雪で古代くんの取り合いになるのか
俺なら山本を選ぶんだが
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:02:49.56 ID:cEPlFD3x0
しかし一年前の記憶のない怪しい人間を地球の命運を握るプロジェクトに
参加させるとは思えないし森雪はやっぱりイスカンダル人なのかな
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:03:01.45 ID:5dWJjqb5P
>>621
誰なのか明確な描写はもうありませんが、状況から新見であると断定出来る伏線回収は以降あります。
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:03:08.97 ID:djJtVnlDO
おっぱいなんて飛行機操縦すんのに邪魔なだけだし
看護婦さんにはおっぱいあった方がいいし
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:03:20.68 ID:BC+M+4Z7O
今更ながら、ミィちゃんは酒となって登場しているな。
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:03:48.90 ID:L3YUwS370
>>622
合唱はまだチャリティの名目があるし、現代の面子としては豪華だけど
問題はED・・・
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:04:20.99 ID:XACWlxq30
普通に考えたら2話で変なカプセルに入ってたのがユリーシャだと思うんだが
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:05:33.76 ID:dYjDBf9LP
飲んで歌って、その勢いで地球と交信して、配給カツカツ生活なんか聞かされたひにはモチベーションさがりまくって航海に支障を出すかもだな。
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:06:14.62 ID:ykDuYgqC0
あの保安部長は見るからに怪しそうな(あの声も更に怪しさ
最後の新見さんのメガネが怪しく光っていたのが気になる(´・ω・`)バーローのメガネかよ
藪も違う意味で怪しいし 今後の航海が心配だぜ!
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:06:26.53 ID:hVu9Ztw30
ぽっちゃり体型にはあの制服は酷だよなw
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:06:38.75 ID:kfJXEyUEP
>>629
イスカンダル人の遺伝子で作ったラストオーダーかもしれん
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:07:57.61 ID:djJtVnlDO
ラストオーダーなら幼女にしろよ
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:08:14.49 ID:APdOwAFc0
・沖田さん居場所がないの巻

どうせ休み回にするなら、赤道祭後に気の利いた若いのが
沖田さんとこに顔出して、一緒に酒酌み交わして
「帰ってくるぞー」〆でもよかったような
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:09:33.42 ID:Gwp5750rT
>>640
そんな恐れ多い
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:09:52.15 ID:rta1W27S0
なんでソワソワしてんの?艦長
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:10:05.06 ID:XACWlxq30
>>639
イスカンダル人の成長速度をなめちゃいかん
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:10:31.82 ID:8vJPhuzU0
>>630
いやその伏線回収も知ってて言ってるんだが…
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:10:55.92 ID:gQ2zfbtd0
ぶっちゃけ、艦内での性交は禁止されているのだろうか?
ラブルームとかあって盗撮してたりするのだろうか?

まあ、日曜17時のアニメでは無理だが
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:11:48.63 ID:kfJXEyUEP
>>645
戦争なめんな
男女が乳繰り合っててガミラスに勝てると思ってんのか
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:11:51.89 ID:xZo/G6Y/0
雪は記憶が無いと言っても、
親が土木作業員提督の知り合いなんだから身元はしっかりしてるでしょ

でも雪とくっつくと、雪を引き取った提督が義理の親になって
ものすごい逆玉になるんだな。今回
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:12:14.45 ID:0bsBoMRDP
>>646
ならば、同性で(ry
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:12:49.47 ID:reVPTbP90
アナライザーが敵ロボットをジロジロと
嘗め回すように見ていたw
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:13:37.79 ID:gQ2zfbtd0
篠原が好きな男の子の写真を携帯の待ち受けにして…
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:13:51.98 ID:APdOwAFc0
>>616
南部、以外に純情君だったな
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:14:23.17 ID:bUDiPgbC0
森雪がイスカンダルに所縁があるの?
それは斬新だな
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:14:23.73 ID:2Ei4SYBl0
>>633
EDは良曲だろう
OPは聴いてるとなんかモジモジする
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:14:35.47 ID:9Sk3YNR/0
>>592
えっちらおっちら運ばにゃならん陸軍と違って、海軍は港で食糧を積めばいいからな
潜水艦なんかだと厳しいが
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:14:37.51 ID:ovFB0mFK0
島のかーちゃん何気にきれいだったな
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:15:26.92 ID:svAzqqwY0
>>631
永福町在住の年齢サバ読んでテレアポやってる貧乳勇者さんも
おっきくても戦いに役立たないし動くとき邪魔にならない言ってた
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:15:32.70 ID:RgsLqCau0
>>646
そんな気分でも持ってないと戦争なんかやってられんてブライトさんが言ってた
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:15:33.44 ID:Gwp5750rT
>>645
子どもができたら大変だろう
一年あったら産まれちゃうし
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:16:01.97 ID:2Ei4SYBl0
>>646
そりゃ逆だろう
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:16:33.36 ID:dYjDBf9LP
男同志の契りをかわして、味方をとことん護るって精神状態に持っていき、他国から恐れられる戦闘集団を作り上げていった潘があるらしいから、
事軍事的に男色は否定すべきでは無いのかもしれないけど、絵的にそぐわないからねー。
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:16:40.63 ID:12Q/3C2Q0
>>649
来週アナライザーが主役回だぞ
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:17:11.21 ID:Dm6kfM8FP
>>656
女の戦いならおっぱい大きいほうが幾らか有利だろ
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:17:15.95 ID:qGKY2G63P
>>655
しかし兄弟共親父似にしか見えないのが不憫だ
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:17:18.03 ID:SldTwMKVP
何で森雪は赤道祭ってめでたい席なのにつまらなそうな顔をしてたの?
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:18:49.81 ID:APdOwAFc0
>>653
曲は良くても歌い手がダメ
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:19:16.82 ID:cEPlFD3x0
>>664
古代が山本とキャキャっうふふしながら作業してたからだろ
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:19:22.46 ID:76r53+1V0
今回は戦闘のない日常回か。
ヤマトクルーで父親と上手くいってないorなかったのが3人もいたか。
そのうち2人は後継問題で揉めてたり、もう1人は…中の人が誠氏ねの人だった。
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:19:32.56 ID:Dm6kfM8FP
>>664
古代と山本が乳繰り合ってるのを観ちゃったからな
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:20:10.47 ID:12Q/3C2Q0
先行販売しているBD版のOP/EDでよかったのにな
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:20:42.87 ID:2fjre6NdO
>>658
生まれた赤さんが泣くと波動砲が星ぶった斬る勢いでパワーアップするのか
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:21:45.18 ID:svAzqqwY0
>>588
前線の兵隊さんは戦いですぐ死んじゃうし腹が減ってはナントカの理由から
事情の許す限り食糧はわりと潤沢に美味いもん配給されるらしいよ
お稲荷さんとか牛肉の缶詰とか
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:21:49.40 ID:9Sk3YNR/0
>>660
その方面ではテーバイの神聖隊が有名だな
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:22:14.11 ID:bUDiPgbC0
ああ雪がイスカンダル人か
うーん...
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:22:38.01 ID:SldTwMKVP
>>666>>668
どうして同僚の男が他の女と仲良くしてただけどそんな風になるの?
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:23:10.42 ID:YNoHBJZU0
波動砲が波導ガンにレベルアップ
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:23:24.40 ID:ovFB0mFK0
山本さんは着実にポイント稼いでる
負けるな雪
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:23:35.36 ID:cEPlFD3x0
沖田さんと徳川さんは予備役から現役復帰?
いったいいくつなんだろ
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:23:42.89 ID:bUDiPgbC0
真っ赤なスカーフは新録から
変な癖付いてたかな
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:24:15.91 ID:Dm6kfM8FP
>>673
確定じゃないけどね
ただし・・・


もっと酷いことになってるかも試練が
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:24:39.39 ID:Gwp5750rT
>>670
三番目の部分に乗ると死亡フラグなんですね
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:24:42.16 ID:76r53+1V0
森雪2199はツンデレかと思いきや不思議ちゃんにも思えるw
今回は地球人じゃない設定…あの金髪からしてねえ。
そして火星人?の恋敵も出現したし。

>>661
予告乙
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:24:58.66 ID:cEPlFD3x0
山本は無茶して戦死しそうな悪寒
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:25:31.33 ID:ovFB0mFK0
いかにもイスカンダル人と見せかけて何もなかったら面白いんだけどな<雪
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:26:38.24 ID:R6OBbRkOP
旧作でも雪とサーシャはそっくりだったから、
そのへんからアイデアをふくらませたんでそ。
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:26:50.51 ID:Dm6kfM8FP
>>682
旧作の玉付きのほうは一作目では生還組でしたよ
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:28:18.57 ID:qGKY2G63P
8話予告
http://www.mbs.jp/player/RyOWNiYjpdMUBMpBbLEXdIUGtVkARd9x.shtml

タランキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:29:35.27 ID:nCxfLMTp0
雪のおっぱいはつまんでひねりあげたくなるな
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:30:33.96 ID:d13sHwgF0
ある程度綱紀粛正しないと、妊娠して困った事態になりそう。
妊娠した状態でワープ耐えられるかどうかも未知数だし。
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:30:40.68 ID:TUO87rEiP
>>686
相変わらずMBSのサイトの予告はインタレ縞の処理が奇妙なことになっているなあ
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:31:20.76 ID:BXux42+k0
>>688

そのための保安部だったりして。
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:31:45.97 ID:cEPlFD3x0
>>685
旧作でもいたんだ
でもなんか桑島死亡と見せかけ田中理恵死亡と俺は睨んでいる
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:32:26.76 ID:reD+J2VKP
>>690
「ラブコメ禁止!」と艦内を叫びながら徘徊してると
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:32:31.89 ID:bUDiPgbC0
>>688
普通にピルとか飲むと思うよ
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:32:51.17 ID:R8NCS+jyO
>>682
白いガスに包まれたラピュタが出て来たら危ないな
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:33:09.85 ID:rcLmKyFo0
>>687
びょ〜んと伸びた乳首がお前の首に絡みつくぜ
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:34:04.26 ID:bUDiPgbC0
>>679
もうほぼ確定の流れなのね
まあ民族融和の象徴には良いのかな
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:35:21.80 ID:76r53+1V0
>>691
古代と雪が結ばれるために山本は戦死という形で犠牲になるのか…
加藤三郎は生還してお寺を継ぐフラグてか。
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:36:24.55 ID:bUDiPgbC0
>>697
ヤマト2のリメイクの可否次第じゃないの?
自分は加藤とゴールインコースだと思ってるけど
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:36:31.03 ID:nCxfLMTp0
>>695
なにそれww
奇乳かwwww
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:36:55.69 ID:ilVR7IHM0
>>697
そう言えば地上があんなことになってる中で
加藤の実家の寺ってどうなってるんだろな…
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:37:26.57 ID:R6OBbRkOP
加藤は今回フラグ立ててたじゃないですかー。
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:38:34.32 ID:APdOwAFc0
>>674
恋愛厨の見る目
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:38:45.49 ID:Dm6kfM8FP
>>696
もっと酷い可能性というわけで
イスカンダル人とも地球人とも言いがたいかもしれんよ
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:39:38.08 ID:bUDiPgbC0
兄妹揃って戦死は無いんじゃないの?
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:40:49.75 ID:bUDiPgbC0
>>703
ああ、そういう事か

膨らませたのは良いけど
個人的には蛇足かな
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:41:08.29 ID:qGKY2G63P
でも玲ちゃんは恋愛というより亡き兄を重ねてるだけに見えるけど
相当なブラコンなんでしょ
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:41:34.89 ID:Gwp5750rT
>>700
父「息子よ、我が家は葬式続きでぼろ儲けしている、安心して仕事しろ」
息子「…………」
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:42:26.35 ID:YnTQdlmB0
本人も言ってたけど、あなたは古いからもういらないっていう業界なんだよー!
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:42:43.21 ID:ovFB0mFK0
今回南部さん通信でも飲み会でもいいところなかったよね
何気に一番不幸だった気がする
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:42:43.74 ID:R8NCS+jyO
>>700
普通に考えて地下都市内のどこかに場所借りて仮の寺をやってるんじゃなかろか。
もしくは寺を持たずに辻説法。
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:44:28.78 ID:bUDiPgbC0
>>709
恋も報われないだろうし
なんか聖闘士星矢の牛の役
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:46:17.02 ID:Llb2ixq6P
>>646
おまえこそ戦争で男女問題考慮しないで勝てると思えるその発想がすごい

>>686
旧作のアルファ星と言うことはだ、無慈悲な総統に期待
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:46:44.08 ID:RWIIoJ2d0
艦長厨二臭えw
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:46:46.37 ID:R8NCS+jyO
>>709
アニメではそれはむしろ美味しいというw
まあほぼ失恋確定だから多少は同情を禁じえないが。
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:47:19.54 ID:nCxfLMTp0
雪は記憶喪失らしいがヤリマンだった可能性もあるわな
忘れてるだけで
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:48:30.46 ID:RWIIoJ2d0
>>713安価忘れた
>>688
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:49:17.89 ID:RWIIoJ2d0
とんでもないのと間違えた>>686
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:49:59.35 ID:Dm6kfM8FP
>>705
2199では雪の役割を新見と原田に分散してるからね
更には交替要員で岬や航空隊の山本とか女性陣の増員で
雪の影がすっかり薄くなってるから
雪の背景の設定変更は致し方ないかな
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:50:20.84 ID:76r53+1V0
>>711
アザゼルさんでいうもっさんかw

そのもっさんや聖闘士星矢の牛の役の人が芹沢局長だが
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:50:39.18 ID:xjIoRs3T0
まあ真っ赤なスカーフなんて昭和歌謡流すぐらいなら、アニメンタリー「決断」の主題歌や
そのエンディングの「男節」でも流して気分を高揚させて欲しいもんだ。
と言ってもお前ら知らんよな。
たまに右翼の街宣車が流しているよ、宇宙戦艦ヤマトのテーマもたまに流しているけどな。
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:51:51.51 ID:n0wnMQQb0
沖田艦長が寂しくて艦内をうろうろするシーンを入れたのはどうかと思う。

あのシーンを入れたせいで困難な状況でも挫けない鉄の意志の人が大きな仕事をやり遂げて、
死の間際にやっと自分自身に感情をあらわにすることを許すラストシーンの感動が台無し。
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:51:54.38 ID:s3nxpZKZ0
乾杯の時のモブキャラで西条といっしょに北野もいたのね・・・。
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:53:14.34 ID:76r53+1V0
来月久々にカラオケサークルに参加しようと思うから、ヤマト歌うぞ!ささきいさおのものまねでw
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:54:23.19 ID:Llb2ixq6P
>>721
旧作で森雪のスカートめくりに反応した艦長を何だと思っているんだ
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:54:55.57 ID:ovFB0mFK0
>>721
確かにあれ余計だったな
あれじゃ怪しさ爆発だったし

山本さんと真琴さんのサービスカットぐらい唐突だな
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:55:36.09 ID:RWIIoJ2d0
>>721
ラストシーンまだやってないだろw
どこでみたんだよw
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:57:51.98 ID:76r53+1V0
>>726
旧作のことか?例の名台詞の
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:59:11.35 ID:RWIIoJ2d0
>>727
そんな素の反応されても困りますが…
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:59:19.08 ID:NtyuiAVG0
何で沖田艦長を呼ぶ発音が全員「沖田浣腸」なのかねぇ、2199は
声優への発音指導担当がスカトロイドかスカトロマニアか何かなのか?
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:59:50.90 ID:12Q/3C2Q0
>>721
居場所が無くてウロウロして、最後徳川機関長と共にイスカンダルへの旅路への決意を露にする

いい話じゃないの?これにケチつけるなんてどこの盲目アンチ?
初代マンセーしたいだけなら、初代だけ死ぬまで見てろよ老害
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:59:59.16 ID:R8NCS+jyO
>>721
いや、艦長旧作でもあれやってるし
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:00:49.11 ID:dYjDBf9LP
外で作業している人の顔が判別できるって、ヘルメットがスケスケか雪の目が良いのか、どっちだろ
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:00:59.63 ID:Dm6kfM8FP
>>729
帝国海軍と海自の呼称にあわせただけですよ
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:02:22.66 ID:I/LaPSSHO
ED曲は、中島みゆき作のでかまわん。いい曲だ。

問題点は歌手の歌唱力の無さ。
福原美穂に歌わせたほうがはるかに良いと思う。
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:02:31.46 ID:qGKY2G63P
今更浣腸浣腸連呼してるのは単なる釣りか荒らしでしょ
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:02:42.13 ID:rcLmKyFo0
>>721
旧作でも艦内うろうろして厨房覗いて追い出されたりしてたよ。
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:04:03.88 ID:6Kb4w0xO0
「艦長」の発音の件もテンプレに入れておいた方が良くないかなあ
最終回まで>>729みたいな質問が続くのは勘弁して欲しい
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:05:41.74 ID:RWIIoJ2d0
>>737
いやとっくに入ってるから
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:05:54.14 ID:Ys2SSIjiO
地球滅亡まであと何日があるんだから
ヤマトの乗員あと何人もやればリアルなのに
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:06:42.20 ID:6Kb4w0xO0
>>732
バイザーの遮光技術ひとつ取っても200年後のテクノロジーが駆使されている
ゆえに顔の判別も可能なのですという事に
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:06:43.42 ID:qGKY2G63P
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:07:27.20 ID:ovFB0mFK0
発音といえば「とーりかーじ、もどーせー」って分かってはいるけどどうも吹くな
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:07:33.45 ID:cEPlFD3x0
島はなんかマザコンくさいな
なんかすごい絶叫してたしw
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:07:53.83 ID:b5m7G0n20
つまりテンプレ読む以前の荒らしがきてるってことだろ
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:08:01.13 ID:6Kb4w0xO0
>>738
あー入ってたなあ
NG入れてる単語があるから該当の行が見えなかった
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:11:45.60 ID:Gwp5750rT
場合によってはたまたま誰もいないタイミングに通信しちゃった奴もいるのかな
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:12:07.37 ID:Dm6kfM8FP
>>732
甲板部には女性は居ないはずだし
遠目に観ても船外で戦術科の男と女性の二人組みとなったら
察しが良ければ古代と山本だって判るでしょうかと
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:12:23.10 ID:gQ2zfbtd0
旧作では雪は最終決戦で一度死んでから生き返るけどそれでは不自然なので、
死ぬ役割は山本なんじゃないか?
三角関係のママ地球への帰路につきデスラー接舷攻撃に巻き込まれて戦死
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:13:32.53 ID:cEPlFD3x0
>>746
事前に地球に連絡して地球の方から各家庭に連絡とかしてないのかな
まあだったら島のお母さんもいたはずだしな
ちょっと段取り悪いな
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:16:14.57 ID:cLKXmp/uP
>>746
保安部のあの糸目君とか
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:17:21.61 ID:ASoO6yFs0
>>749
反対に、それ告知して、期待して待ってたのに
修理班とか当番とかで通信できなかった家族にはすごい酷だと思うが…
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:17:23.54 ID:Dm6kfM8FP
>>749
交信可能領域は残り僅か
更には1000人近い乗員が居るとなったら
待つ時間自体が無いし
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:17:28.96 ID:qGKY2G63P
>>749
急遽決まった上に段取りする時間的余裕ないからでしょ
超空間通信は不安定だしヘリオポーズ過ぎると交信自体不可になるみたいだし
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:18:42.17 ID:R6OBbRkOP
>>735
スカトロマニアが自分の居場所を見つけて喜んでるんだな。
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:18:53.32 ID:yAV/X2k5O
「大和ホテル」だと鄙びた老舗旅館っぽく感じるけど
「ホテルヤマト」だと、いかがわしい感じがするのは何故だろうw
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:20:52.38 ID:gQ2zfbtd0
>>755
新小岩に昔ホテルニューオークラってのがあったらしい
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:22:00.74 ID:n0wnMQQb0
>>741
家族の写真を眺めていたから、寂しい思いをしている艦長って意図で演出しているんだなと感じたが、
旧作にもこの時点で写真を眺めるシーンがあったかな?
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:22:17.48 ID:Dm6kfM8FP
>>751
既に戦死してる乗員も居るしね
期待して待ってたら戦死の告知だったら悲惨だ
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:23:57.63 ID:U886BiQMO
初代は天涯孤独の設定は古代と沖田だけだった。
だから通信相手が居ないはぐれもの同士で通じた。
今回は乗員が初代の10倍近くいるから同じ境遇はザラにいる筈。
今回の沖田は初代みたいな古代贔屓は流石にやらないだろう。
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:25:11.41 ID:R6OBbRkOP
>>755
デスラー「ホテルニュー越谷」
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:25:13.75 ID:k+RKDT2M0
戦闘シーンが無い回の方が良いな。
キャラの背景が見えて、面白いな。
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:25:46.48 ID:cEPlFD3x0
多分俺も通信するところない・・・
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:25:48.78 ID:3CJimFmO0
新見さんは赤木リツコ博士かね
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:26:55.94 ID:dMlqPvVAO
家族と対話できると浮かれるクルーたちの一方、天涯孤独の沖田艦長が居場所がなくて艦内ウロウロが旧作の該当エピソードのキモのひとつだった。

2199は沖田艦長が天涯孤独であると明確に描写していないので艦内ウロウロが謎描写になっている。
あとで徳川機関長が「あれから一年」と匂わせてるけど分かりにくいよね。
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:27:59.53 ID:ioE1U7NNO
通信で子供が生まれたのを聞かされたり、地球の食糧事情が悪化してたり、
まるで何ヵ月も経ったような描写だったけど、実際はまだ出航から数日だよな?
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:30:03.13 ID:kfJXEyUEP
太陽系出るまでに一ヶ月くらいかかってただろ
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:30:21.50 ID:RWIIoJ2d0
>>765
二十日くらい
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:32:28.00 ID:rmDn+k+WP
沖田や徳川達は、ガミラスと戦う前はどこと戦ってたんだ?
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:32:54.99 ID:b5m7G0n20
>>764
わかりにくいか?
(視聴者に対して)これ見よがしに家族写真見せてるし、
その写真を他人が部屋にきたら隠すなんて古典的な表現だと思うが
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:33:12.75 ID:efFQjHTz0
原田さんって、あんなヲッパイ丸出しのメイド服を
平気で着るんだから、相当胸には自信があるんだろうな。w
実写化したら、演じるのは
ttp://25.media.tumblr.com/fae9cc6f68d736b56cf1e3d2b5b879df/tumblr_mhkcrzonzb1rad5weo1_1280.jpg
この人なんかどうだろうか。
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:33:26.36 ID:R6OBbRkOP
>>765
2話終了後。人類滅亡まであと364日
今回は、あと343日
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:34:06.12 ID:Dm6kfM8FP
>>768
火星(に移住した地球)人と戦ってました。
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:34:29.28 ID:hfKbMvlQ0
あれ、そういえば通常でも光速の99%で航海してるんだから
よくあるウラシマ効果は?w 
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:34:39.49 ID:qGKY2G63P
>>768
玲ちゃんが身の上話で生まれた頃に火星と地球の戦争があったって言ってたじゃん
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:35:48.92 ID:pSYRm3pMO
>>757
あったよ
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:36:34.35 ID:PBzaC9Ut0
特攻隊が家族に向けて書いた手紙を思い出したわ。
知覧の特攻会館に展示してたやつ。
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:36:42.64 ID:5dWJjqb5P
>>773
通常航行でそんな速度不都合有りすぎて出さない、可能な限りウラシマ効果が気にならない速度で航行してワープで距離稼ぐ
例えば修理や準備が必要なのに99%もだしてたら時間が足りなくなる。
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:37:14.07 ID:Dm6kfM8FP
>>773
99%も出せてないから
出せてたらもっと早く太陽圏から脱出できるでしょうかと
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:39:36.21 ID:JWm+8xHQ0
http://hayabusa2.tv2ch.com/jlab-dat/s/dat1368951718577.jpg
美伊は特純か
イイね吟醸より好きだわ
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:41:42.33 ID:dMlqPvVAO
>>769
写真見せただけでなんで家族みんな死んでるって視聴者にわからせられるの?
沖田の家族関係の設定知らなかったら意味不明描写だわ。
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:42:36.45 ID:BXux42+k0
>>759

ああ、なるほど。
それは一理あるか。
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:43:43.49 ID:WEN5V1tD0
初代の古代びいきは、古代のモデルが松本零次先生の弟だから。
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:44:59.86 ID:R6OBbRkOP
>>779
一杯やるかい?
http://naokatsu.free.makeshop.jp/shopdetail/002000000002/

ワインもあるで。
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:45:35.06 ID:9Sk3YNR/0
>>740
何十年も前からSFじゃあ定番の「強い光が当たると瞬時に自動的に黒くなるバイザー」だろ
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:45:42.72 ID:Dm6kfM8FP
>>780
これまでの艦長のガミラスに対する言動や
今回の機関長との会話から察するでしょうかと
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:46:44.87 ID:xZo/G6Y/0
>>780
もっとアニメ以外の映画見ろ
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:46:56.71 ID:dEFVwEbx0
1話病院で佐渡先生の言葉、肉親を失っているのは君だけじゃない。
2話出発前に古い写真を眺めている艦長、土方入ってきてあわてて隠す

このあたりで察してあげてください
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:47:05.42 ID:hfKbMvlQ0
そうかー。巡航速度が光速の99%っていう設定はなくなったんだなw
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:49:24.08 ID:Gwp5750rT
ウラシマ効果たって一年分じゃ大したことにならんだろ
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:49:31.59 ID:vD39RaRD0
>>755
その昔、ホテルニューコシガヤというのがあってだな
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:51:24.55 ID:6Kb4w0xO0
>>780
ラノベとかじゃない一般文学とかSF小説を読んで
読解力と想像力を養うべき
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:52:09.04 ID:BXux42+k0
というか、この作品でウラシマ効果はタブーじゃないの?
航海から帰ってきたら地球は滅亡してました、ってなっちゃう。
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:53:44.43 ID:o1nm9FpOP
>>788
最高速度が、じゃなかったっけ?
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:53:49.07 ID:dP5iNSp90
初めてヤマト見て夢中になってます最近銀河鉄道999を借りて見て
感動したんだけど昔のアニメ凄すぎるよ
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:54:05.53 ID:ioE1U7NNO
え、特に障害もないのに、たかだか直径数十億kmの太陽系を抜けるのに20日もかかったのか
このペースで16万8千光年先まで5ヶ月ちょいで行けるのか?大丈夫か、ヤマト?
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:54:35.60 ID:SldTwMKVP
2199じゃなくて旧版をそのまま再放送しろって古参ファンっている?
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:56:03.84 ID:a0XPLVpy0
海自取材したりリアルっぽく作ってるけど、細かいSF設定は突っ込まないで〜
そのへんは生暖かく見守ってやってください。
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:56:04.30 ID:6Kb4w0xO0
>>796
CSでファミリー劇場契約すればいいだろう
ヤマトの旧作は割と頻繁にオンエアされてるぞ
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:56:25.06 ID:eR3g6drM0
片道16万8千光年、往復で33万6千光年
300日で往復するとしたら、1日あたり1120光年進まないとダメ

なのにヤマトはヘリオポーズ(せいぜい0.002光年)まで20日も掛かってる?
お話になりませんがな ┐(´ー`)┌
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:57:09.98 ID:IQI7kZss0
あのヤマトは、最大ワープだと何光年飛べるの?
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:58:01.71 ID:kfJXEyUEP
>>799
太陽系内ではワープ厳禁というSF的お約束が・・・
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:58:02.22 ID:o1nm9FpOP
光速の99%も出せばワープなしでも1年で大マゼラン銀河まで往復できる
って話を聞いたことあるなぁ…もちろん「ヤマトの艦内時間で」だけど
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:58:11.88 ID:Dm6kfM8FP
>>769
自信以前にあの巨乳は隠しようが無いでしょ
船外服ですらMEDICのは体の線がモロにでるエロ仕様だし
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:58:31.43 ID:BXux42+k0
>>799

太陽系を出たらペースが上がるよ。
まだワープもテスト的に1回やっただけだしね。
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:58:40.04 ID:hfKbMvlQ0
いやまあワープがあるから、通常空間でもたもたしてても
間に合うんだろうけどw ウラシマ効果もないくらいに通常空間ではゆっくり
してるでok?
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:59:44.64 ID:Dm6kfM8FP
間違い
>>769でなく>>770
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:59:57.86 ID:hoDy7DdU0
太陽系の惑星の数だけエピソード作れるのに瞬時に離脱するわけない
任務も大事だが地球のアニメファンの支持も大切なんだよ
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:00:01.10 ID:Gwp5750rT
恒星の周囲は比較的障害物多そうですが
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:00:28.38 ID:o1nm9FpOP
>>795
恒星など大質量の近傍では遠距離ワープは出来ない
(重力場の影響で出現場所が不確定になるため)
とかいう設定はSFではお約束でございます
ヘリオポーズを過ぎれば一気に遠距離ワープいたします
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:00:51.06 ID:R6OBbRkOP
>>795
そりゃ本来は予定してない道草を食ったからね。
ワープで不具合出してして木星の浮遊大陸に寄り道。
波動砲で不具合出して土星のエンケラドスに寄り道。
冥王星で大暴れして、現在修理しながら減速進行。
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:00:56.79 ID:R8NCS+jyO
今回のMVPはまこっちゃんにコスプレさせた太田かな?
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:00:58.19 ID:xZo/G6Y/0
これからワープする距離が伸びるし

昔西崎御大がOdinでやってた、異次元空間の回廊も出てくるっぽい描写もあったから、そこで距離を稼ぐんでしょう
でもOdinだと出口を飛び出したらいきなり敵がいたんだよな
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:01:06.52 ID:RWIIoJ2d0
>>799
自宅から高速までの道がゴチャついてるだけだよ
高速乗れば取り戻せる
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:02:18.19 ID:p0prRhrg0
ED変更有るかと思ったが・・・残念。その前の真赤なスカーフは良かった
山本が船外作業に加わるシーンに流れる曲も良かったな

映画のCMセレクトは中々いいのに
アメホ・・・w具体的商品紹介の方がいいのでは?
はるなるな新曲確認、ヒャダインは嫌がらせか?w
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:03:36.57 ID:iSQgF2Gf0
夕方パンツはムシブギョーだけではなかった
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:03:48.97 ID:dMlqPvVAO
アニメに散見される演出の不足はそれこそ普通の映画やドラマと比べて顕著なはずだけどな。
2199もそんなアニメの典型。
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:04:06.77 ID:KidAbiVp0
>>780
これがゆとりか…
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:04:53.33 ID:tYfqbfaq0
>>805
ワープで飛ぶ距離に比べたら通常空間なんて
止まってようが光速近くで飛んでいようが点にしかならないよ
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:06:11.09 ID:RWIIoJ2d0
光速で移動しても16万8千年かかるんだしなw
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:06:21.02 ID:dRnvWBfy0
>>796
音(声、音楽、SE)はそのままで絵だけを変えろ(設定画はそのまま)
言う人も多いのも事実。
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:09:27.66 ID:qGKY2G63P
プレステのゲームでもやっててください
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:09:34.29 ID:lkqaPAogP
>>816
>>769は昔から映画、ドラマ、マンガやアニメで使われてきた、「あ、写真の人はもうこの世にいないのかな?」と思わせる演出の代表例だと思いますが。

変化球パターンとして、実は主人公の父親で、子供の写真をとっさに隠したのをミスリードさせるなど。
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:09:47.55 ID:rta1W27S0
艦長って天涯孤独でソワソワしてたのかキャワワ
以前から最強の萌キャラだよ話も締めるし
監督ゥ新見さんようなエヴァっぽいのだすのにエレクトラさんみたいなのはやらないのね
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:10:55.58 ID:Dm6kfM8FP
>>820
声がそのままだと鬼籍に入った人が多すぎて
旧作世代の人は感傷で観てらん無いかもなー
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:13:41.66 ID:Llb2ixq6P
>>780
義務教育レベルの理解力があれば充分わかる描写だぞ
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:14:25.94 ID:2tgJ2eBv0
>>820
たしかに
ガンダムのブルーレイが出るったって、あの絵じゃいらんわ。
安彦が途中で病欠してるし
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:15:40.75 ID:2tgJ2eBv0
>>824
最近はモノマネのうまい声優がそろってるからいいでしょ
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:17:51.42 ID:Llb2ixq6P
>>826
おっと、シャアが来るのときの悪口はそこまでだ
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:18:57.08 ID:dYjDBf9LP
テレビで不満っていったら、場違いの寛平ちゃんのCMw
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:21:11.86 ID:Dm6kfM8FP
ガンダムのCMも要らんな(ガンダム世代だけど)
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:21:21.14 ID:qGKY2G63P
プラモの神様もかなり雰囲気ぶち壊しだぞ
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:24:17.26 ID:fWLVZ6l80
ヒャダインのCM流すなら、ガルガンティアのテーマ流せよ
出演者が歌ってるんだし、あの曲いい曲じゃん
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:25:47.03 ID:lkqaPAogP
CMにまで文句言う事無いだろw
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:27:15.24 ID:R6OBbRkOP
TV放送はCMが本編だし。
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:27:18.41 ID:fWLVZ6l80
そう言われりゃそうだなw
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:27:40.99 ID:TUO87rEiP
全肛門開けが本編か
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:28:51.70 ID:ASoO6yFs0
>>831
しかし、腐女子的には、古代の
「もう我慢できない…てー!!」
はツボらしいw
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:29:40.62 ID:hfKbMvlQ0
深夜枠よりCM料金高いんだろうな。
ヤマト枠で流すCMがバンビジュ的には営業で力入れてる作品てことか
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:29:55.28 ID:fWLVZ6l80
でも残しときたいCMとか有るからな
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:31:56.86 ID:n0DHqlsV0
>>837
アレは狙い過ぎというか、何というか…
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:32:47.12 ID:fSInX2zt0
全何話なの?
24話?
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:33:39.72 ID:qGKY2G63P
>>841
26話だよ
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:35:03.10 ID:bUDiPgbC0
>>828
それでも、Gジェネの1stのキャラ絵に比べると
遥かに良いというか
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:38:23.70 ID:ilVR7IHM0
>>781
とりあえずコミカライズ版によると
俺たちの藪もその天涯孤独組だ
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:38:34.19 ID:R6AjXY020
まあ、プラモのCMはそれなりに販促になってるだろうからな。
AGEとかマギが関連グッズも円盤も売れないのにCM流し続けてた
のに比べたらよっぽど有効だろう。
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:39:34.52 ID:tYfqbfaq0
プラモのCMは新しいのが欲しいな
地球艦隊とガミラス艦隊を出して
かつての「ジオン驚異のメカニズム」みたいなCMを作ってほしい
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:41:43.87 ID:tbJiUW6wO
>>737
浣腸も気になるけど、おれは「みぎげん」「ひだりげん」の方が気になるわ
右舷左舷は「うけん」「さげん」だろ?この辺りも海軍式だったりすんの?

>>790
人目につかない完璧な出入り口
80年代のファッショナブルナイトライフは

あいててよかった
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:43:35.16 ID:ilVR7IHM0
>>846
今のところヤマトのしかないからな
今出てるのだと、ガミラス艦隊やコスモゼロのCMも是非見たいw
デスラー総統に「私は今プラモデルを作っているのだよ、
くだらない飲み物で邪魔しないでくれたまえ」とか言って欲しいwww
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:45:11.32 ID:ilVR7IHM0
>>847
もちろん「みぎげん/ひだりげん」も海軍式
有事の際に聞き間違えないように、だそうだ
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:46:18.62 ID:qGKY2G63P
>>846
それはやっぱり真田さんかな

>>847
旧軍、海自では一貫してみぎげん、ひだりげんです
アニメで間違った発音憶えた連中が多くて入隊後まず矯正されるらしい
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:47:56.73 ID:bzjyhxHU0
怪しげな芹沢-新見-イズモ計画スタッフオンリーのライン
視聴者的には嫌な奴の糸目は、叛意を察知してるって所か
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:49:56.38 ID:5dWJjqb5P
>>847
軍隊式の呼称は聞き間違いの起きない読み仮名と発音で行う
うげんさげんだと聞き間違い起こすのでみぎげん、ひだりげんと文字数ではっきり判別付く発音を採用する
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:50:38.94 ID:bUDiPgbC0
糸目は諜報部かね
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:54:26.14 ID:3psPtM4vO
>>847
海軍式らしい。右舷、左舷の読み方。
アニメでは、ターンエーや劇場版Zガンダムあたりからハゲが
『みぎけん、ひだりげん』って読み方を推し始めています。
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:55:19.83 ID:ovFB0mFK0
ガミラスの一等だか一級だかの市民とかって設定旧作にあった?
あれって旧作の肌の色が青い時と肌色の時の設定を逆に利用したんかな
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:56:05.67 ID:xZo/G6Y/0
>>854
ブライトさんは「さげん」だったよね
いつもさげんの人は叱られて可哀想だった
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:56:44.93 ID:qGKY2G63P
>>855
その通りです
当時からファンの間ではネタ設定として語られてたとか
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:58:48.69 ID:GuKekQSx0
見逃したわ
誰か産業で教えて
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:59:46.85 ID:tYfqbfaq0
旧作の頃は制作が始まったころにはまだ固まってなかった設定も多かったからな
ガミラス人の肌もそうだしコスモゼロが格納庫にたくさん並んでたり雪のほかに女性がいたり
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:59:48.13 ID:4vqJZZwKP
>>847
じゃあやっぱり
しちじもななじ読みなんだ?
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:00:04.61 ID:qxvQ0R/N0
次回予告がいつの間にか流れなくなっていたんだけど
全国的にそうなのか?
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:00:11.90 ID:hRzJfLmmO
旧作のガミラス人は同一民族でもカースト制
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:01:21.72 ID:ovFB0mFK0
>>857
やっぱそうなのか、うまいことやったなw

そいや、スタートレックのクリンゴンも同じようなネタやってたしな
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:01:34.94 ID:7xyWphjg0
みぎげんにひろがるだいうちゅう

ではネタになりまへんな
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:02:07.80 ID:o1nm9FpOP
>>858
地球と最後の交信するだけ
見逃してもあんまり困らない回
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:02:20.35 ID:sb1I0vF50
次スレ作るときに、右舷・左舷呼び方も>>7のテンプレに入れて誘導すれば?
もう何十回同じ話題にしてんだが・・
どうせ見ない新入りが多いんだろうけど。
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:04:31.66 ID:qGKY2G63P
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:05:28.33 ID:6Kb4w0xO0
>>845
近場のジョーシンでは2199版ヤマトのプラモが品切れになっていてなんだか嬉しかった 
コスモゼロ他は在庫あったけど主役メカはやはり強いなあと思った次第
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:07:32.51 ID:tbJiUW6wO
今回古代と艦長が酒酌み交わすとこが徳川さんに変更になってたけど、あれはやっぱり
古代のままにすべきだったと思うなぁ。常識的に考えれば、経歴や年代の近い徳川さんと
飲むほうがリアリティはあるけど、守の事で不信感持っていた古代が、幾度も艦長と
触れ合うことで変わって行くって流れだからねぇ。この後それに変わるようなエピソードが
用意されてるんならいいんだけどさ。


>>849,850,852
なるほど,回答ありがと。でも、長年「うげん/さげん」て聞いてきたから急に変えられると
なかなか違和感が抜けないわw
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:08:20.36 ID:ovFB0mFK0
今回古代君はフラグ建に忙しかったから・・
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:09:42.33 ID:2Ei4SYBl0
>>858
艦長
古代
山本
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:10:31.67 ID:dYP6iYR+0
>守の事で不信感持っていた古代が、幾度も艦長と
>触れ合うことで変わって行くって流れだから

初代ではそうだろうが、2199ではそこまで不信感持ってなかったろうが
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:12:34.45 ID:7xyWphjg0
現状では古代単独行動→雪といちゃつく or 玲といちゃつく になっちゃうしな
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:13:03.37 ID:YNoHBJZU0
あの細目はトラブルを起こした機関室に閉じ込められて
「いやだー!俺はまだ死にたくない!」とか言うに違いない
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:13:39.28 ID:BXux42+k0
>>864

それは「むげん」
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:19:11.21 ID:/B8tKzF+0
>>869
でも、今回は古代は特別不信感もってるようにみえないからあれはあれでいいかと。

保安部の人は後になんかやりそうだし、新見さんも裏があれりそう
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:20:16.13 ID:ovFB0mFK0
新見さんのカップに出雲計画とか書いてたよね
あれってヤマトじゃない別な計画だっけ課?
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:20:19.57 ID:tbJiUW6wO
>>872
オリジナルに比較したら無いと言ってもいい位描写が無いけど
不信感は持ってると思うけどなぁ
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:20:46.30 ID:hMi7HNOKP
なかなか面白いですね
楽しみです
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:21:10.33 ID:u2107xNpP
沖田「冥王星基地を破壊した。もう遊星爆弾は地球には落ちない」
デスラー「ヤマトが去った。直ちに冥王星基地を再建せよ。」
.....ガミラスの別働隊が冥王星基地再建→ 遊星爆弾再開→地球涙目

何て事にならなきゃいいがw
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:22:36.22 ID:hMi7HNOKP
ちなみに、ここはオジサンが多いんですか?
ヤマト好きだと50代ぐらいでしょうか?
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:22:59.95 ID:WEN5V1tD0
>>874
若いころ使ってた赤い光線銃さえあれば・・・・
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:23:23.84 ID:aZWHz2LO0
>>881
オジサンは41ですよー
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:25:06.45 ID:ilVR7IHM0
>>877
ヤマト計画以前にあった地球脱出計画
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:25:33.88 ID:6taZG/Xh0
>>779
相手は古代がいい…
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:26:09.23 ID:7+amZnkj0
>>877
その点の憤りは本人が、1〜2話で本部に乗り込みをかけただろ
ヤマト乗船時にも艦長室に訪問かけてるので
その時点で古代の心の整理はついてる
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:26:30.48 ID:CzJkxu4BP
>>782
メアリースーか?
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:26:58.46 ID:5GdYuKYX0
1話で切ったてたが、たまたま見たら真っ赤なスカーフで泣いた
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:27:58.30 ID:ovFB0mFK0
>>884
なるほどー
その計画がぽしゃったかなんかでヤマト計画かな
新見さんはその前の計画に関わったんかいね
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:29:07.28 ID:/B8tKzF+0
人類滅亡まであと一年だけどあれって遊星爆弾の攻撃をカウントに入れて一年なのかしら?
もしそうだったら、遊星爆弾の脅威がなくなったから滅亡まで日数がのびると思うがどうなのかしらねぇ
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:29:11.75 ID:8M1Nnenb0
>>858
セクハラ
メイド
全裸
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:29:13.80 ID:APdOwAFc0
>>851
イスカンダルに着いたらイズモ計画(移住)実行に向けて動いてるのかね
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:29:41.07 ID:UfDVs/lf0
>>874
えー?
活躍する場面で「俺、参上!」でしょ
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:30:07.41 ID:7+amZnkj0
>>889
ポシャッたというかもともと地球脱出計画だったイズモ計画を
イスカンダルからの技術提供を前提にヤマト計画に変更した
その時点で計画と人員の大半をそのままスライドしている
まあ、正規スタッフはほとんど死んでしまっているが
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:31:51.36 ID:APdOwAFc0
>>860
2が、「ふた」
最近の競馬中継では2を「に」と読んでて、すげぇガッカリした
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:31:56.10 ID:VtsTq/030
実は艦内電力は真っちゃんのおっぱいの中に蓄電してあるびりびり
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:32:14.16 ID:qGKY2G63P
>>889
2話の沖田の演説で君らはイズモ計画の選抜メンバーだけど脱出計画やめたからって言ってるじゃない
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:32:25.19 ID:/B8tKzF+0
出雲計画ってヤマトにスライドした乗員だけだよね。
裏で出雲計画も進行させているとしても地球に残ってる人たちは全員見捨てられるってこと・・・・ (´・ω・`)
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:32:57.13 ID:ovFB0mFK0
イズモ計画だと全員脱出がヤマトとだと一部脱出で残り全員地球に待たされる違いがあるか
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:33:42.15 ID:Dm6kfM8FP
>>880
まだ五話冒頭で撃って着弾してないだろうのが有るけどね
ガミラスの撤退で結果的に制宙圏を奪還したようなもんだから
土方が何とかキリシマでどうにかできたりして


>>886
2199の古代はガキっぽさが払拭されてるからな
設定年齢の変更以上に大人なんだよな
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:35:11.86 ID:ovFB0mFK0
>>900
そのぶんCMで発散してるわkですね<がきっぽさ
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:35:12.23 ID:VtsTq/030
>>880
こうか?

デスラー「ゲール君、なにをしているのかね?壊れたものはなおせばいいのではないのかね?」
ゲール「はっ・・・ははー!さっそく!さっそくおば再建いたしまする〜ガーレデスラー!」
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:35:29.35 ID:Uzj1HzFv0
あの娘〜が振っていた〜真っ赤なスカ〜フ〜

>>858
さり気なく沢山の伏線と罠が仕込まれた回
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:37:06.01 ID:Dm6kfM8FP
>>898
ヤマト自体も脱出船として建造を進めてたんだけど
イスカンダルの技術供与によって波動エンジンが得られたから
ヤマト計画艦に変更された経緯がある
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:38:37.89 ID:/B8tKzF+0
>>900
どっかの考察サイトで冥王星陥落後にイスカンダル技術で地球艦隊が
再建されてガミラスを一掃できたとというのがあったから、本作でも
そんな感じで制宙圏を維持できるようになるのかもしれない
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:38:47.48 ID:q14NZzZjO
ロリ巨乳のナースは白いパンツを見られてしまったのでピンクにしたのだろうか?
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:39:11.57 ID:q9SFAHbq0
>>880
ガミラスが米国準拠なら、一週間後には基地が修復され地球に遊星爆弾が・・・
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:40:06.31 ID:Dm6kfM8FP
>>899
元々全員は無理、あて先の無い脱出計画だし
ヤマトの女性の総数が300人なのを考慮すると
精々倍の600人程度が限度だと思う
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:46:11.82 ID:UfDVs/lf0
>>905
ただ、ヤマトの波動エンジンに必要な「波動コア」はヤマトに1つしかないので
(地球のテクノロジーで量産出来ていないし、古代と島が火星から持ち帰ってから
 ヤマト発進の期間までに解析するヒマも無かったのでは)
イスカンダル技術で構成された地球の戦艦はまだ1隻も無いと思う
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:47:13.72 ID:ilVR7IHM0
>>889
イズモ計画はユリーシャ来訪前にあったものだが
移住目的の星は特に見つかってた訳でもなく
当てもなく長い間宇宙をさまよい続けるだけの計画だったと思われる
(多分マクロスFの遥かにチープなやつみたいな感じになってただろう

ユリーシャ来訪で波動エンジンが手に入り、コスモリバースシステムによる
地球再生の可能性が見えたので、ヤマト計画(イスカンダルまでのはじめてのおつかい)に移行した
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:49:49.24 ID:rImXsbAh0
玲ちゃん、まさかのヴェイガンだったのか・・・
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:49:56.08 ID:TUO87rEiP
>>909
腹に一物抱えてそうな軍令部のおっさんが血眼になって国産化に励んでいるという電波が飛んできた
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:51:36.40 ID:ovFB0mFK0
>>910
そっちの計画の方が何気に酷いな
それだけ追い詰められてたからかもだけど
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:52:52.83 ID:+Urmf3VV0
地球へ帰ってきたヤマトの前にデスラーの宇宙戦艦が立ちふさがり、そのヤマトの危機を
一度にめちゃくちゃ大量の波動砲を撃てる最新の地球戦艦が救う・・・おぉ、なんて燃える展開
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:54:06.66 ID:Dm6kfM8FP
>>909
来訪したイスカンダルの船は最低2隻はある筈だし
最初のユリーシャの船からなら波動コア自体は得られるかと
規模の問題で大型の船には使えないかもしれんけど
ガミラスの脅威が一時的に低下した今なら
実験船を建造しての検証とかができるようになるかと
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:55:37.74 ID:APdOwAFc0
>>915
一隻は火星で大破しとる
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:55:39.21 ID:/B8tKzF+0
>>915
とりあえずガミラス戦艦を倒せる出力の主砲を作れればいいしね。
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:55:59.48 ID:qGKY2G63P
>>915
わざわざ2人目でコア持参させてるってことは小型艇の波動コアは太陽系入る前に捨ててるのかも
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:57:01.38 ID:q9SFAHbq0
>>910
移住先探して彷徨っているうちにボラー連邦の軍艦に撃沈されて終わりだったな
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:57:44.31 ID:Dm6kfM8FP
>>916
望み薄だけど残骸からコアの回収に期待ということで
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 23:04:32.56 ID:CzJkxu4BP
移住先探してる間にボーグに同化されたら終わりだな。
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 23:06:03.09 ID:ovFB0mFK0
徳川さんが同化されるんですね、声の人的に
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 23:38:44.94 ID:UJ+E85DE0
新旧両ファンが楽しめる作りになっていると思う
いいんじゃないだろうか2199
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 23:43:26.15 ID:PmsHYxyu0
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 23:49:47.19 ID:pIIqva0JT
太陽系のはずれなのに地球と、タイムラグなしでリアルタイムに会話できるのはなぜだ?
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 23:52:52.46 ID:qGKY2G63P
>>925
相原が超空間通信といってるだろ
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 23:54:25.99 ID:pIIqva0JT
>>926
そんな便利な技術があるならスターシャはその端末を地球に送ればよかったのに
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 23:54:54.51 ID:/m7a/UPlO
萌えオタに媚びすぎ
あぁいう寒いノリいらない
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 23:56:23.39 ID:qGKY2G63P
>>927
だからヘリオポーズ過ぎたら届かなくなるくらいの距離しか無理なのよ
何で家族と最後の別れやったんだと思ってるんだよ
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 23:56:50.62 ID:xZo/G6Y/0
>>927
そんなことしたら、イケメンの地球人を食い損ねるかもしれないだろ
スターシャの楽しみを奪うな
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 23:57:46.59 ID:xKdzTzba0
次回予告やって欲しいんだがやらない理由あるのか
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 23:58:30.96 ID:YNoHBJZU0
まあでもガミラスは冥王星とガミラス本星でリアルタイム通信できるんですけどね
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 23:59:02.59 ID:pIIqva0JT
>>929
デスラーはシュルツと会話してたぞ?
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 23:59:44.83 ID:Yg226An90
>>932
中継器がいっぱいあるんだろう
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 00:00:06.49 ID:QQRmgpV4O
佐々木さんの神歌唱きたあああああ!
阿久悠は神
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 00:00:32.64 ID:cZ8/AVZ8O
ちゃんと見てないのに文句言う、アホな人っていますよね
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 00:00:54.63 ID:qGKY2G63P
>>931
TV局の都合で予告をWEB配信にして頭にアバン入れてる
これもテンプレいれなきゃ駄目か

>>933
地球とガミラスの技術の差でしょ
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 00:02:11.63 ID:WGQdEZ8BT
>>937
いやイスカンダルの話をしてるんだが

>>930
男をよびよせるためか
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 00:02:46.10 ID:kPtgphdfO
>>932
ガミラスはそんだけインフラが整ってるんよ。
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 00:04:01.98 ID:B4SE4u1c0
旧作で出てきたことはネタバレになるのかどうか微妙・・
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 00:05:11.66 ID:+tNdBu8R0
>>940
それはネタバレだろう
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 00:05:42.96 ID:kUw+DOnNP
>>938
それは不明だけどガミラスの傍受を恐れたのかもしれん
又は>>934
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 00:07:03.01 ID:L56WPgSH0
>>938
デスラーみたいに何でも持ってる奴にひじうち食らわせるくらい、好みが激しいから
いろんな星から呼び寄せてるんだと思う
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 00:07:42.94 ID:PcHs1TsaP
中継器か…
懐かしいな…
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 00:08:25.22 ID:B4SE4u1c0
やっぱネタバレかー<旧作
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 00:08:52.42 ID:niOvN7I60
細目が赤道祭やったらいいんじゃないの? みたいなことを
新見に言ってて、あれ、こいつちょっと気がきくなと思った
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 00:10:50.27 ID:L56WPgSH0
>>946
嫌な奴ではあるけど、一応地球を愛してはいるんじゃ無いの?
敵から人質になりに来た女には毒をはきまくってるけど、
地球人のことは基本的に愛してるんだろう
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 00:23:56.88 ID:/mBL6t/r0
デスラーは実は二等市民でそれを隠すために蒼くメイクしている。

こうすれば旧作でデスラーが最初青くなかった説明がつく
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 00:26:14.13 ID:mB0c8BA90
シャネルズかよ
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 00:27:31.51 ID:SBz9xu8J0
保安部はああやってわざと煽って不満分子を炙り出して事前に対処
してるんだろうな。で、突然第三艦橋に転属になったりするんだ。
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 00:28:44.26 ID:KqHPE0tB0
いさおはいいな……いいな
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 00:40:23.98 ID:tA5XrN5c0
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 00:40:57.11 ID:JA7Eu31d0
次スレ
【ネタバレ禁止】宇宙戦艦ヤマト2199 TV放送版 19
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1368978025/
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 00:42:43.89 ID:v/DeO7VTO
人類絶滅寸前の悲壮感も絶望感も全くない、旧作侮辱のOPとED。

人類絶滅の悲壮感と絶望感の欠片もない演出や伏線。

カリスマ性ゼロのデスラー変更に至ってはマジ糞。


旧作侮辱の出淵死ね。
こんな糞作品に金は一円も払わんぞ!
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 00:44:18.82 ID:L56WPgSH0
>>948


前線に出るときは二級市民の格好をしてその辺をうろついている
司令官クラスから名を聞かれたときは、
「貧乏旗本の三男坊の、デスラ・シンノスケ」を名乗る
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 00:46:18.51 ID:wzPaxnEF0
>>954
と、違法ダウンロードしながらのたもうたとさ

悲壮感が無いだけを繰り返す簡単なお仕事である
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 00:48:23.24 ID:tdQZO2Tk0
細目はいずれ、風の妖精使いになるはずだ。
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 00:49:28.91 ID:w/37B3zfO
OPとED良いと思うけどなー
でも真っ赤なスカーフはやっぱり良いな
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 00:51:48.19 ID:kUw+DOnNP
>>953
乙なんだが次は20なんだよ
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 00:52:17.31 ID:RkVCQAKu0
>>953乙。

だけど、正しくは

【ネタバレ禁止】宇宙戦艦ヤマト2199 TV放送版 「20」

だったのよね・・・・・・
ここ、18が重複してたのよ
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 00:54:11.76 ID:jhlJKa1KP
>>958
真っ赤なスカーフは女性が300人もいる2199には微妙に合わないけどね
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 01:08:24.05 ID:IyXNbLATO
さっさとドメルと戦って、ガミラスの海まで行けよ!
それだけが見所なんだから!
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 01:08:59.93 ID:v/DeO7VTO
>>956
そういうことはDLしてもらえる価値のある作品でいいな。

こんなゴミ、TVで見ることすら、気が向いたらする程度。
旧作侮辱作品とはいえ、見ないで話しはできないからな。
DLなんざする暇すらもったいない糞作品。
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 01:11:47.47 ID:9yXuQ3+ST
ヤマトには慰安婦いないの?
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 01:13:45.08 ID:jRlsBorW0
テコキハトクイデス!
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 01:15:54.56 ID:ZQg8n3K4P
>>963
つまりまともに見てないってことですね。
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 01:17:12.56 ID:B4SE4u1c0
あの女性用のスーツは視姦しろって意味なんだよ
仕官だけに
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 01:18:54.98 ID:RkVCQAKu0
ttp://up.neko.dyndns.tv/cure/1369087364.jpg
こーゆーので古代や島のお面とかあったら笑うw
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 01:23:23.53 ID:Uyrad6cg0
>>963
話すらしなきゃいいのに。
罵倒でメンタル保つとクソ人間になるぞ
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 01:23:25.88 ID:xAzJhWTD0
今やってるどのアニメのキャラより2199の女キャラの方がエロく見えるというw
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 01:25:51.25 ID:kUw+DOnNP
>>953を使うのならテンプレ貼った方がいいんじゃないかな
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 01:44:49.96 ID:ZvaCLkYYO
まさか森雪が、スターシャのもう一人の妹だったってオチか(-.-;)?
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 01:49:17.12 ID:Nb/MNGV/O
「人の命は数じゃない」か
良いね。
2199も名セリフが生まれてきてる
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 01:55:56.42 ID:x2k7Eba/0
「知らない方が幸せだと思うよ」とか
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 02:00:05.63 ID:ZQg8n3K4P
「いいじゃないか、星の一つや二つ!」
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 02:01:33.78 ID:LlHitUJkO
とーりかーじ
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 02:09:05.49 ID:UliIPX6a0
「本日のご当地丼」
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 02:14:36.32 ID:PcHs1TsaP
ひだりげん!!
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 02:15:14.75 ID:jRlsBorW0
「浣腸!」
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 02:44:21.21 ID:AFtyuWSC0
古代、これからわしは知ったかを貼るぞ!!

>のわーる ?@noirseuil
>沖田が所在無げに艦内をうろついている所が人間臭くていいな。昔の沖田はひたすら鬼艦長のイメージだったし。 #yamao2199
>2013年5月19日 - 17:41
https://twitter.com/noirseuil/status/336038999628054528

>のわーる ?@noirseuil
>真っ赤なスカーフを2番から流したのは、「必ず帰るから」を強調したかったからでしょ。 #yamato2199
https://twitter.com/noirseuil/status/336038999628054528
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 03:23:57.26 ID:RA2TrMjP0
みんな女性のスーツをエロいエロいと言うが
ぽっちゃり体型の人の事も考えてあげて欲しい
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 03:32:44.83 ID:B4SE4u1c0
スタートレックとかガンダムもそうだけど、何で宇宙のスーツはぴっちりなんだろうか
空気がはいらんようにかな
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 05:12:53.50 ID:xJByaYQe0
ヤマトを守る為自爆した真田さんがガミラスにメタノイドとして復元された後、自我を取り戻し
ヤマトの電子頭脳と同化してヤマトの電子妖精に生まれ変わるエピソードが見たい
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 05:33:50.43 ID:9yXuQ3+ST
なんでヤマトって若い隊員ばっかなの?
真田が29歳って噴いたわ
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 05:37:28.44 ID:3u5kGbPTO
うそんwww
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 05:37:31.08 ID:3qZyvLHsO
エヴァなんて14歳が地球を守る話だぞ
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 05:40:04.21 ID:MYfOeSFJP
>>984
一話で描かれてるが、本来の搭乗予定者がガミラスの攻撃で死んだから
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 06:26:17.82 ID:ZQg8n3K4P
守「友よ!」

本来の幹部クラスは守や真田の年代が占めるはずだったんだろうな。
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 06:46:54.12 ID:fvjXh8AL0
新撰組的に芹沢だから新見なのね
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 07:05:05.45 ID:kVJHG3qQ0
今作でもアナライザーがオーバーテクノロジーっぽいな。
色違いの兄弟機や戦闘機のナビ娘との交流とかあってもよさそうなんだけど…。
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 07:12:06.16 ID:jhlJKa1KP
>>981
発言そのものが男視点なんだから
デ○専にとっては御褒美だろう

あらゆる視線に晒される事によって
地球に帰ること頃には
スマートになってたりして
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 07:14:56.71 ID:jhlJKa1KP
>>987
更には8年にも及ぶ戦いで
熟練者が大量に亡くなってるだろうしね
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 07:36:05.80 ID:MYfOeSFJP
もともとの計画が種の存続を賭けた(移民先の当てのない)移民計画だったってのもあるかもね
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 07:41:17.84 ID:Fxj7oDHHP
今作は古代兄は完全に死んでいて、南部がスターシャとデキ婚なんですか?
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 07:42:26.58 ID:TvwQgT3yO
ならばなぜメタボが乗艦しとるのか
遺伝子的に多様性をもたせるためか
メタボ×新見なのか
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 07:45:28.50 ID:MYfOeSFJP
>>995
やっぱり種の多様性は維持しませんといけませんし
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 07:50:59.89 ID:GKdTEvkzO
メタボ枠に入りたい
あっでも一人だけで惨めになるかな
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 07:55:22.78 ID:kVJHG3qQ0
>>993
てか、イスカンダル星自体がイズモ計画のターゲット(強制的難民受入
先)になってても不思議ではないがな。
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 08:13:14.54 ID:YnndBMjd0
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 08:13:50.99 ID:YnndBMjd0
1000なら山本が巨乳になる!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛