宇宙兄弟 part32

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
舞台は西暦2025年、NASAは日本人宇宙飛行士・南波ヒビトを含む、第1次月面長期滞在クルーのメンバーを発表。
時を同じくして日本では、自動車の設計をしていた南波ムッタが会社を馘首に。大きく異なった運命を歩んでいたふたりの兄弟。
しかしそれぞれの未来が、幼少時代に交したある約束によって、動き出そうとしていた。
----------------------------------------------------------
・【※実況厳禁】実況は(アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/ [板をp2で開く])で
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>980が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
----------------------------------------------------------
●TV放映/WEB配信日程 平成25年4月より放送日時を変更して放送中。
 ・読売テレビ・日本テレビ系列 (NNS) 29局 毎週土曜日 17時30分〜 2013年4月6日〜

●アニメ公式(読売テレビ)  http://www.ytv.co.jp/uchukyodai/
●原作漫画公式(講談社)  http://morningmanga.com/lineup/31
●公式Twitter(アニメ)    http://twitter.com/animeuchukyodai
●映画「宇宙兄弟」       http://www.spacebrothers-movie.com/

●前スレ
宇宙兄弟 part31
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1364342400/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 22:29:14.18 ID:SUw5/Dpu0
●スタッフ
・原作 - 「宇宙兄弟」小山宙哉(講談社「モーニング」連載中)
・監督 - 渡辺歩
・シリーズ構成 - 加藤陽一
・キャラクターデザイン/総作画監督 - 薮野浩二
・美術設定・美術監督 - 加藤浩
・メカニックデザイン - 渡辺浩二
・色彩設定 - 吉村智恵
・撮影監督 - 岡崎正春
・CG監督 - 雲藤隆太
・編集 - 後藤正浩
・音楽 - 渡辺俊幸
・音響監督 - 小林克良
・企画協力 - 佐渡島庸平、駒木根千紗
・アニメーションプロデューサー - 外崎真
・企画・プロデューサー - 永井幸治
・チーフプロデューサー - 伊藤憲浩、落越友則
・制作統括 - 小石川伸哉、植田益朗
・アニメーション制作 - A-1 Pictures
・制作 - ytv、A-1 Pictures

●キャスト
・南波六太:平田広明
・南波日々人:KENN
・真壁ケンジ:加藤将之
・伊東せりか:沢城みゆき
・父:チョー
・母:田中真弓
・新田零次:星野貴紀
・北村絵名:三瓶由布子
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 22:31:14.98 ID:SUw5/Dpu0
●原作スレ
【宇宙兄弟】 小山宙哉 ■17惑星■【GGG】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1363071690/

●ネタバレスレ
宇宙兄弟 ネタバレスレ part2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1353935761/

●キャラスレ
【宇宙兄弟】南波日々人は宇宙かわいい【イグニッション】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1334848117/
【宇宙兄弟】真壁ケンジは、さわやか宇宙パパかっこいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1338101401/
【宇宙兄弟】アポは宇宙犬かわいい【アポロ1号】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1340092217/

●アンチスレ
宇宙兄弟は凡人が全然凡人じゃないお気楽サクセスストーリーで糞 #01
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1332919436/

Q1. 何クールですか?
A1. 48+の4クール確定です。2013年4月から放送する曜日と時間が変更になります

Q2. BDやDVDは出ないの?
A2. BD-BOXと単巻でDVDが発売されます

Q3. 日々人が死んでタッチ展開になるの?
A3. ネタバレスレに行くか、原作を読んで下さい
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 23:39:22.72 ID:u0GYQ9iv0
総集編をやるぐらいなら1ヶ月ぐらい放送休めよ
BDから総集編を抜くなら別にかまわないけど
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 01:16:58.87 ID:CBysskjO0
時間が移動したら、新しく見る人もいるだろうからしょうがない
全員が毎週録画して見ているわけじゃないだろうし
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 03:22:39.79 ID:pM+fTCdU0
ムッタよ、>>1を何故、乙ットドッグと言うか知ってるか?

バディの無駄な露出は控えてもらいたいw
(長い目で見た場合、シャツ一枚着るだけでも被曝量かわるだろw)
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 03:54:25.10 ID:Aym5lBQiP
>>3に、4クール確定ってあるけど、
もう5クール目だよねこれ???
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 04:07:43.05 ID:pM+fTCdU0
\員/
■◎■♀       orz_ _ _ _ _ _ _立 _ _ _ _ _ _ _ _
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 07:04:37.23 ID:b6bBRyYh0
>>1好きになってもいいですか
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 08:07:55.12 ID:k2BBS/lwi
>>4
1ヶ月オマエが見なければ同じことだろwww
さあ観ない自由を行使しろwww
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 09:05:37.27 ID:lWKW8ion0
まずは>>1

そして、本当に久しぶりに、1回も休まないで見続けることのできる
TVアニメに出会えたことに感謝。
ズボラで録画ミスしがちで飽きっぽい俺としては、これは奇跡的なことだ。
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 10:09:49.50 ID:1ngJy23n0
>>1
>>8
よくできてんなww
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 10:14:45.38 ID:3/rt/EfaO
夕方に放送時間が変わって変なテロップが入るようになったけどあれは総集編だからなのかな?
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 10:23:29.41 ID:OQnV66mE0
>>8 ho orz
このAAを思い出した
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 10:47:25.48 ID:ix8qfS+Q0
YAMATOスレより無法地帯じゃないけど、
少しでも批判すると作品にケチがついたとばかり、言い負かしたり、
新規の‘聞けば親切に回答して当然’って感覚は、いただけない。
他のアニメスレと構成員が違うのかな。

新作カットもあるから、総集編見ざるをえない。
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 10:49:19.67 ID:ErtnPD130
どうでもいいけど面白黒人って今のご時世出すとそれだけで怒られんじゃなかったっけ?
まあダサTの面白白人も出してるから大丈夫なのかもしらんけど
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 11:00:45.19 ID:ix8qfS+Q0
エディ・マーフィーみたいな俳優いるじゃんか。
そこまでヘイト?

登場人物みんな変人だから無問題w
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 11:26:58.65 ID:vG5iO/fq0
Q1. BDやDVDは出ないの?
A1. BD-BOXと単巻でDVDが発売されます

Q2.ラジオって何?
A2.FM NACK5(79.5MHz)にて毎週日曜日23:00 〜 23:20好評放送中のラジオ「We are 宇宙兄弟」のこと
アニプレックス宇宙兄弟公式サイトからも過去の放送が聞けます
http://www.aniplex.co.jp/uchukyodai/index.html

Q3.カイジみたいな人だれ?
A3.ラリー・バイソン

Q4.アスキャンって何?
A4.アストロノート キャンディデート(AStronaut CANdidate)
宇宙飛行士候補者

Q5. 原作は何巻まで出てますか?アニメは今どのあたりですか?
A5. 最新刊は20巻。アニメは現在11巻あたり(←随時訂正ヨロ)


テンプレ直せっての!
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 12:49:18.41 ID:OQnV66mE0
>>18
命令口調で言うんなら、次スレオマエさんが立てれば良かろう。
任せたぞ。
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 13:25:26.08 ID:ZhVwl8gR0
>>1

ブリッジって言うのかな?
結界師とコナンの間にあった共演みたいのやって欲しいな
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 17:48:32.44 ID:5WO7eQ6s0
枠移動後に見逃したんだけど1ヶ月総集編なの?
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 18:06:24.41 ID:1ngJy23n0
次で総集編終わるみたいだから27日には続きが見れるよ
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 18:07:58.19 ID:5WO7eQ6s0
わかったありがとう
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 21:04:42.20 ID:xM8zXSGO0
ムッタとヒビトってテレビゲームとか
あんまりしなかったのかな。
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 21:18:10.64 ID:7fqxxnF60
>>13
星加さんにJAXAのライオンなんてテロップ付けても
昔のフサフサヘア知らない新規はイミフだろと思ったw
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 21:49:40.57 ID:wrDOV3A4P
ブライアン-03についても総集編じゃ
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 22:35:07.17 ID:GSjEoLcg0
放送前の「名探偵コナンの前は宇宙兄弟!」がなんかな〜
宇宙兄弟がコナンの前座みたいに聞こえてしまう。
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 23:41:58.73 ID:qVItENGW0
>>24
総集編でなにやってるか分からずにカキコ(animax組)
もっと面白いことがいっぱいあったんだから、しなかったんだろう。
厨房ムッタが宇宙の話しても友達はゲームとかの話ばっかで仲間はずれって
シーンあったような
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 01:36:55.03 ID:p9V6tHu10
>>19
立てなくてもいい 2以降にちゃんと貼れ
まかせたぞ
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 01:37:55.56 ID:p9V6tHu10
>>25
JAXAのライオンさん っていえば ふたつのスピカ なのにね
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 05:12:42.07 ID:CGcYcd5pO
土曜夕方だと、仕事で録画頼みなんだよな〜
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 09:17:57.87 ID:e45qKw660
ムッタの飯食べるシーンって野菜ステックとか焼き魚定食とか
あっさりしたものばっか食ってるな
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 09:43:31.28 ID:jiHKfYEu0
焼き魚定食があっさりって、普段何食ってんだよw
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 10:00:37.45 ID:CU7+7u+2O
前の前から見始めたが、まるで意味不明だな
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 13:21:11.92 ID:YpvPvDOf0
>>32
ムッタもヒビトも、食い物に気をつけてる感じだよな

初期にヒビトがNASAのカフェテリアで食ってた昼飯や
ムッタに作ってやった夕飯(大量に刻んだキャベツが行方不明だったが)とか

ムッタの焼き魚定食や野菜スティックとかも
ホットドッグやハンバーガーも食うけど、日常じゃなさそうだ
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 16:55:31.66 ID:V/5pC35H0
前スレ読んで思ったけど、日々人の選考試験や訓練過程はマジで読みたいと思った。
ブライアンも生きてるときをもっと見たいし、
宮田や紫についても掘り下げて描けるんじゃないか?
個人的にはカレンの背景がもっと知りたい。
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 17:04:11.76 ID:O1XozTvyP
ブライアンってなんか全然魅力かんじない
シャロンほどの説得力とか人間力がないっつーか…
だから別に見たくはないなあ
個人的にだけどね
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 17:26:51.68 ID:jiHKfYEu0
釣り針でけえなおい
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 17:29:20.25 ID:O1XozTvyP
釣る気ねーよ
つか紫はともかく宮田とか誰それレベルだし
>>36の着眼点が腐女子っぽくてちょっと…と思っただけ
自分はブライアンより吾妻のがよほど尊敬できる
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 17:33:29.82 ID:QaWpYKDM0
まぁ、ブライアンとか日々人サイドの人々も好きだけど
とくに掘り下げは見たいとは思わないな
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 17:46:05.68 ID:9lHVA67K0
あっそうとしか言いようがないな
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 17:49:55.73 ID:jiHKfYEu0
>>39
オマエさんじゃねーよ、自意識過剰ww
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 17:56:16.70 ID:V/5pC35H0
ブライアンはNASAの先輩飛行士などと絡めてもっと掘り下げてもいいんじゃない?
エピソード少ないから
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 18:53:47.37 ID:pFB9GXoI0
ブライアンのエピソード随分見た気がするんだけど
子供時代まで見たし
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 20:07:10.56 ID:Y/L/24oL0
13年後ブライアンのポジションをムッタが引き継ぐ。
ヒント: こんなことできる奴、一人しかいねえ
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 21:33:52.88 ID:V/5pC35H0
ブライアン嫌いな奴がいるみたいだが、人それぞれなんだからいちいち突っかかるなよ。みっともねえ。
生前のブライアンとムッタが出会ったていたらどうかは興味ある。
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 21:44:59.45 ID:IbUW1Lzr0
>>32
しかもその焼き魚の食べ方がすごいきれいなんだよね
ムッタの性格が表れてるなあ
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 22:02:25.95 ID:EjlShOWn0
登場人物みんなが大好きなブライアンだ。
何がすごくてどこがすきなのか、語って欲しいと思うよ。

>>37
語られていないから魅力がまだ少ないんだと思う。
俺は吾妻さんとのやりとりだけで興味覚えるけど。

>>36
紫は面白い話ができそう。あのおちゃらけに実はすごく意味があったりして・・・

・・・・・ないか。w
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 22:04:13.03 ID:EjlShOWn0
>>45
優秀、じゃなく、こいつすげぇを何度もやってきた奴だしな。
消火器事件とか時刻当てとかはったりもあるけど
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 23:00:01.65 ID:IbUW1Lzr0
紫さんの3次試験の閉鎖空間での様子が見てみたい
グリーンカードの課題もニヤニヤしながらやってそう
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/17(水) 06:09:45.81 ID:K4JCMllF0
紫さんのあのカッコはアスキャンなって以降だろうな。
当初からアレならまず書類審査で落ちる。
これから十数年で風貌に対する印象がめちゃくちゃ変わるとは思えない。
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/17(水) 08:36:26.11 ID:NRkSBgT5P
ムッタは頭の回転が速いのと
ピンチの時の状況判断がすごいよな
人の性格や行動まで先読みして当ててくるからな
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/17(水) 08:46:41.75 ID:OtWnw+1b0
紫は、思考の多様性のために残されたとかw
皆が右向く時に、左向く人間は、イレギュラーに対して全体の生存率を高めるみたいな
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/17(水) 09:04:08.25 ID:5pN8TFBG0
今週も総集編か
エンドレス総集編
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/17(水) 10:55:18.84 ID:DJZteNEq0
宇宙飛行士にはコミュ力がかなり重視されるみたいだから
むしろアズアズの方がリアルでは絶対選ばれなさそう
紫さんはコミュ力相当高いだろう
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/17(水) 12:14:30.90 ID:Y58druu10
>>51
面接の時だけ普通の格好と予想
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/17(水) 12:17:27.56 ID:K4JCMllF0
>>56
書類審査でハネられたら、1次の筆記すら受けられないんだが?
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/17(水) 12:44:08.88 ID:DJZteNEq0
>>57
宇宙飛行士になりたい人がわざわざ書類審査でハネられるような恰好する訳ないだろ
いつものアスペの人かな
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/17(水) 12:52:36.74 ID:YjxnDnt90
サザエさん フジテレビ '13/04/14(日) 18:30 - 30 17.4
ちびまる子ちゃん フジテレビ '13/04/14(日) 18:00 - 30 11.0
ドラえもん テレビ朝日 '13/04/12(金) 19:00 - 30 10.0
ワンピース フジテレビ '13/04/14(日) 9:30 - 30 8.0
名探偵コナン 日本テレビ '13/04/13(土) 18:00 - 30 7.5
トリコ フジテレビ '13/04/14(日) 9:00 - 30 6.3
アニメおさるのジョージ NHKEテレ '13/04/13(土) 8:35 - 25 5.5
ドキドキ!プリキュア テレビ朝日 '13/04/14(日) 8:30 - 30 5.0
アニメひつじのショーン NHKEテレ '13/04/13(土) 9:00 - 20 4.6
ポケットモンスターベストウイッシュシーズン2 テレビ東京 '13/04/11(木) 19:00 - 30 3.9
HUNTER×HUNTER 日本テレビ '13/04/14(日) 10:55 - 30 3.9

移動初回の5.3からいきなりハンター未満の圏外か…
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/17(水) 13:03:28.83 ID:VzsaUW5n0
>>59
視聴率高いにこしたことはないが
朝のときも決して良い視聴率じゃなかったのに
延長・夕方枠移動になったんだし、視聴率の成績って対して意味ないんじゃね
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/17(水) 13:06:52.48 ID:spZIVrJ1i
>>58
流れ理解できてなくね?
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/17(水) 13:15:57.60 ID:yWp6I2lZ0
>>59
すぐに総集編だってわかったから、みんなチャンネル変えちゃったんだろ
しかし総集編をやるなら時間移動初回にしなかった理由が謎すぎる
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/17(水) 13:24:51.97 ID:K4JCMllF0
>>62
お前さんの認識の方が謎過ぎる。
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/17(水) 13:28:36.47 ID:yWp6I2lZ0
>>63
どこが?
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/17(水) 13:32:37.26 ID:0IiOiCmHi
移動初回から総集編だよ
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/17(水) 14:03:06.65 ID:yWp6I2lZ0
>>65
えーと……じゃあ、なんのために総集編してるの?
新規の視聴者のためじゃないの?
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/17(水) 14:35:44.23 ID:Vgu1faj10
>>66
だからそのために移動初回が総集編なんじゃん
もうちょいわかりやすくたのむ
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/17(水) 16:09:03.40 ID:0nG3YAo+0
占い師が超能力使うたびにしらけるんだよなあ・・・改変してくれないかな
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/17(水) 17:30:03.57 ID:wRgjuouW0
総集編らぶたん
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/17(水) 17:34:08.07 ID:YedMBKOj0
日amazonでも買える海外版アニメ
ttp://nanpinking.cocolog-nifty.com/blog/2013/04/post-c62e.html
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/17(水) 19:14:11.03 ID:NRkSBgT5P
宇宙飛行士になると戦闘機も操縦できるという認識でいいのかな
日々人が宇宙飛行士お披露目会でメンバーと戦闘機で会場に
到着しているから宇宙飛行士は航空機に関してはスペシャリスト
でないとなれないのかな
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/17(水) 20:17:27.73 ID:qI9TVrM90
使ってるのは戦闘機でも、実質は(中、小型)ジェット機の操縦訓練じゃなかろうか?
機銃掃射訓練とかは、やってない気がする
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/17(水) 20:38:39.60 ID:u21+NIEH0
複座の練習機なんだろうな
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/17(水) 21:52:27.95 ID:ZWn8R++20
APOそっくりの犬を見た
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/17(水) 21:58:27.19 ID:d/Bj+Vaa0
>>74
私も見たw
思わずさわらせてもらった
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/17(水) 22:19:14.11 ID:o9lVdEf+0
そらパグは現実世界にもいるだろうよw
肩にハートのマークまで入ってたらそりゃすごい
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/17(水) 22:32:27.52 ID:d/Bj+Vaa0
パグで赤い首輪してたらみんなアポに見えちゃうね
ちなみに、アフロで無精ひげだとみんなムッタに見えちゃう
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/17(水) 22:32:47.18 ID:vS1Q4nHN0
>>71−73
NASAの訓練で使ってるのはノースロップT-38タロンという練習機
F-5フリーダムファイター/タイガーU戦闘機の姉妹機だがT-38には武装は無い
NASAは実験機としてF-15もF/A-18も持ってるよ(あくまで実験機なのでこれらも武装は無し)
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/17(水) 22:38:15.48 ID:vS1Q4nHN0
あら、安価ミスった。>>71-73
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/18(木) 00:04:39.73 ID:U0bQqQ1j0
「せりか」でググッたら中古って予測されてなんか悲しくなったよ
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/18(木) 03:54:59.48 ID:3OBY6FiY0
クルマだからね普通
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/18(木) 07:55:37.89 ID:Y3qAA0CUP
>>78
なるほど訓練機だったんだね
武装なしの戦闘機でも操縦できるのがすごいな
宇宙飛行士になれば乗り物であればなんでも乗れそう
鬼教官も車でレーサー並のスピードだしていたし
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/18(木) 14:33:01.43 ID:2Gtv1ZN90
>>82
あの鬼教官は、そもそも軍隊出身だしな。宇宙飛行士には
主に空軍出身のパイロット系(宇宙船の操縦を担当する)と
医療系とその他の研究者系に分かれるみたい。日本人も、

航空系=吾妻(航空自衛隊)
医療系=せりか(病理学)、新田(スポーツ医学)
研究者系=ムッタ(工学博士)、ケンジ(職場が化学系研究職っぽい)

などが居る。謎なのはヒビトだが
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/18(木) 14:34:39.23 ID:+iGXvdAx0
北村さんも謎
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/18(木) 15:12:15.13 ID:sLrkF+Qe0
>>84
北村さんは雰囲気で勝手に医療系と思ってしまうw

ヒビトはなんだろうなあ・・・何を経由してJAXAに入ったかがそもそもわからん。
原作漫画も含め描写があった記憶ないなあ。誰か知らない?
まさか宇宙飛行士として大卒からいきなり応募?
ってのはないよなあ。大学院経由にも見えんような。
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/18(木) 15:18:46.77 ID:o3K4/sEE0
>>83
戦闘機のパイロットは、みんな空軍じゃないぞ よく勘違いしてるバカがいるけど・・・
映画ライトスタッフ見てみ・・・
(昔 トップガンという海軍の空母艦載機の戦闘機パイロットの映画が大ヒットしたら 翌年米空軍の志願者が急増した・・・)

>>85
生物科学だったりして
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/18(木) 16:34:00.75 ID:YJ7Oo1c+0
一般常識とも思えんが、そんな事でバカ呼ばわりされるのか
自分の興味ない事まで知らなきゃならんとは難儀だな
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/18(木) 16:38:17.99 ID:hSUpwQak0
>>84
UFOキャッチャーのプロとか、重機の現場作業者とかw
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/18(木) 16:46:59.74 ID:3+lZqVlB0
ヒビトってなんとなく海外の大学を出ているイメージ
優秀だったので飛び級ですごく早く卒業したとかありそう
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/18(木) 17:08:09.40 ID:sLrkF+Qe0
>>87
・・・・まあ、かなり一般常識に近いと思うぞ。
バカとまでは言わんがここ2ちゃんだし。
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/18(木) 17:32:41.29 ID:2Gtv1ZN90
>>87
ありがとう。
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/18(木) 17:55:21.67 ID:kE4L6LW10
日々人の海外の大学出ってのはありかもな。
そしてそのまま外国の自然科学系の企業に勤めて
JAXSA で宇宙飛行士募集があったので即応募。
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/18(木) 20:28:23.90 ID:3OBY6FiY0
ヒビトの経歴は作者も考えていないだろう。
都立高校、MIT、NASA、JAXA、適性検査満点
こんなとこかな。。。
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/18(木) 20:47:19.89 ID:91rvHiKe0
主人公の弟でメインキャラなのに設定が薄いのかヒビトw
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/18(木) 20:47:58.16 ID:o3K4/sEE0
>>90
一般生活では、ふいんきじゃねえよふんいきだよ って言っても、あまり相手にされないだろうけどな・・・
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/18(木) 20:51:23.73 ID:aEHCRAse0
ふいんき(←何故か変換できない)
そのとうり(←なぜか変換できない)
がいしゅつ(←なぜか変換できない)
しゅずつ(←なぜか変換できない)
加藤わし(←なぜか変換できない)
ほっぽうりょうど(←なぜか返還されない)
童貞(←なぜか卒業できない)
見つめあうと(←素直におしゃべりできない)
自衛隊(←なぜか派遣できない)
せんたっき(←なぜか変換できる)
空気(←なぜか読めない)
確信犯(←なぜか誤用だと言われる)
Romantic(←止まらない)
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/18(木) 21:09:40.96 ID:U+bEBm2G0
雰囲気の読み方が一般常識じゃないとか言ってるバカがいるのかと思ってレス遡って行ったら、全然違う話題だった
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/18(木) 21:21:58.45 ID:kE4L6LW10
94>
まあ、想像の余地があるってことで^^
でもアポとの出会いは原作で見たいなあ。
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/18(木) 21:22:01.29 ID:EfbrCFxs0
『ふいんき(←何故か変換できない)』という2chの定型句がその2ch内部で最早通用しなくなってる現状
『香具師』とか『漏れ』とか『キボンヌ』とかいう表現も全く見なくなったよな
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/18(木) 21:37:15.76 ID:U+bEBm2G0
>>99
たまに使ってるオッサン見るとサブイボ出来る
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/18(木) 22:22:24.72 ID:N+pBn8K60
どうでもいいけど戦闘機の話だったよね。そんなのマニアしか分からないよ。
ゼロ戦が艦上戦闘機だっていうことを知ってる人なんか少数じゃないか?
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/18(木) 23:08:44.96 ID:HdoloDm70
でも2ちゃん用語って殺伐としたふいんきryを和ませる役割もあったんだよね
使われなくなってから更にみんな攻撃的になった希ガス
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/18(木) 23:23:14.28 ID:o3K4/sEE0
>>99
オマエモナー
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/19(金) 11:13:12.72 ID:i7fQ2lHQ0
ひと:奥村直樹さん=JAXA理事長に就任した
http://mainichi.jp/select/news/20130419ddm008070067000c.html

これまで通り支援よろしく
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/19(金) 15:25:41.06 ID:cf01oICM0
>>101
マニアしか知らないってこたないけど、一般常識でもないってぐらいかな
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/19(金) 16:14:15.80 ID:INaQjeivi
マニアじゃないけど三菱設計の艦上戦闘機てのはしってる。
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/19(金) 19:26:17.09 ID:j9S5DfJv0
>>67
この総編集回、DVDにも入るのかな
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/19(金) 19:32:01.22 ID:Zf3wSjGL0
新規カットがあるから入るでしょ>>107
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/19(金) 20:00:46.21 ID:P8r25t/I0
>>105 >>106
まさか反応があるとは思いませんでしたが、「ノースロップT-38タロン練習機」とか知らないよ、えーんえーん(><)てこと。
たまたま、勤め先の敷地で過去にゼロ戦、月光、はやぶさ等を大量生産してたのを知ってつい書いてしまった。
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/19(金) 21:00:25.80 ID:DIh26Eqn0
まあまあ、世の中そういう飛行機があるのか位で軽く捉えていいんじゃないかと。
それ以上の興味を持たなきゃそこまででいいし、興味が湧けば自発的に調べてもいいし
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/19(金) 21:49:25.65 ID:mE5Z2YAB0
日本が自前の有人宇宙船を持って
本格的に宇宙飛行士育成するようになったら、ブルーインパルスのT-4中等練習機乗ったりするんだろうか・・・
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/19(金) 22:01:30.05 ID:xFSlQ0cPP
時代にもよるんじゃね?
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/19(金) 22:11:03.32 ID:tDJogqNr0
ブルーインパルス自衛隊から借りるの?
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/19(金) 22:27:16.90 ID:MnbOEa9t0
いい加減スレチ
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 00:26:55.93 ID:KNtK5JrN0
今日でやっと総集編が終わる
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 00:53:39.55 ID:Uc59pel90
やっぱり総集編の回ってテンション上がらないなあ
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 01:11:29.08 ID:GVQBjQA70
予告を楽しみにしている…
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 10:02:49.84 ID:m/aqU/4I0
放送が今日なのを忘れてたわ
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 15:36:25.05 ID:TcwDcV710
今日も回想なんだ。また、録画して頭と終わりだけ見るか。
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 16:27:35.82 ID:brp/rb+i0
今日も総集編かよ
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 16:30:53.81 ID:jumBuxXq0
ずーっとムッタの語りで始まっているから
本編からして回想みたいなものなんだよな。
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 17:34:35.35 ID:onodwfy00
アニメは日々人の遭難事故をクライマックスにして
六太がブルースーツを受け取ったところで「俺達の戦いは(ry」にした方が良かったかも
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 17:51:23.68 ID:Uc59pel90
この総集編の編集の仕方、新規の人にはわかりにくいのでは?
あちこち時系列や場面が飛ぶから。
むしろムッタのナレーションで順を追ってサラッと説明した方が
わかりやすかったんじゃないかな〜。
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 17:58:07.87 ID:UNCQXBiW0
総集編しゅーりょー
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 17:58:54.70 ID:WKKoQRzF0
ポゥ!

宇宙の話をしよう

うどん作成

すごい訳のわからない構成だったwww
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 17:59:06.23 ID:QS36ygMK0
やっと来週進展するのか
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 17:59:44.72 ID:jumBuxXq0
一度冗談で ころころムッタ・ビンス対応版の5分総集編を見せて欲しい
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 18:00:02.08 ID:qHfZ8Wqb0
振り返ると場面場面で妙に眉毛の太さが変わる六太とちゅっちゅしたい
最細と最太で二倍くらい違うんじゃないのか
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 18:00:30.61 ID:91J/37HrP
最初の頃の作画のほうがいいなあ…w
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 18:04:50.95 ID:Q6skGHHj0
再放送乙でした
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 18:16:23.27 ID:MJVAJvAY0
構成が素人並にgdgdだったな
原作者は監修したのかね
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 18:18:37.19 ID:ZZqfEGCs0
おれは兄弟仲が悪かったので、こういうのはなんか体が拒絶してしまうんだ。
あまり歳の離れていない兄弟ってのは、反発し合う、競るのが普通なんじゃないか?
なんか虫唾が走るな、こういう馴れ合い兄弟ってのは。
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 18:27:43.48 ID:jumBuxXq0
>>132
いろいろでしょ 現実にも一緒に仕事して仲良い兄弟もいれば
盆正月にもわざわざ別の日に来るような兄弟もいる。

この兄弟にしても兄が一時ねじれているし。
この年になってやっと戻ってきた感じだしね。
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 18:42:07.58 ID:Li4wKx/y0
ここのネタバレでひびとが死ぬとあったんだが
久しぶりにみると死んでねーじゃねーか
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 18:45:40.05 ID:8bxqEB6X0
原作知らないで映画を元にマジネタバレしてるつもりな
そんな人も居たからなぁ
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 19:17:47.45 ID:lQqrk7fh0
また総集編かよ
しかも時間軸むちゃくちゃて
誰にメリットあるんだよ
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 19:18:53.58 ID:oG/qR+8+T
>>127
先々週の回をテレビで見ながら先週の回を音声だけ聞きつつ、公式HPで今週の回のあらすじを読めばいいんじゃね
初見の人にやらせて理解できたらコロコロ六太の素質アリだな
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 19:29:33.31 ID:bJTzTEcV0
来週から本編始まるの?
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 19:39:49.03 ID:qASCeg2mP
総集編で時間稼ぎするゴミアニメw
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 20:17:39.48 ID:4siLg7A9O
日々人中心だった総集編は保存版として焼こう
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 20:29:51.82 ID:OJpfrJfR0
やっさんと福田さん、ヤンじいを久しぶりに見れたのは嬉しかった。
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 20:34:54.82 ID:yMHZa+uL0
一ヶ月ぐらいの総集編は予想内だったな。
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 20:50:54.34 ID:REWl8nK4P
ダイジェスト
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 20:56:30.95 ID:O+0aaupu0
土曜に変わってから1回も見れてない。来週以降も見れそうにない。
なぜ時間変えたし・・・
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 21:04:13.52 ID:P2qSkqdH0
>>144
録画するとか動画サイトで見るとか
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 21:10:06.12 ID:NP8JXASw0
次からは原作では台詞多くて話の内容が濃くなるんだよな
1話につき1.5話作るくらいの労力が要りそうなくらい
総集編で時間稼げた分、クオリティを下げずに済んだとプラス思考で行こうぜ

ピコの声を誰がやるか楽しみだわ
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 21:22:52.50 ID:UNCQXBiW0
>>146
ピコ期待だな。
宇宙兄弟の中でもなかなかいい味出してるキャラだし
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 21:34:56.04 ID:aiX+9n0d0
総集編はまあいいさ、まあ仕方がない
ただ、あのOPだけはマジでいらない

音痴の歌とか誰得だよ
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 21:42:45.39 ID:MJVAJvAY0
ピコはやっぱりトム・ハンクスの吹き替えやってる人がいいな
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 21:52:45.05 ID:m/aqU/4I0
今日の総集編はテンポよく楽しめた。
さあ来週から期待。
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 22:12:46.63 ID:I/V6IcJA0
>>146
今までは何度か番組表で新キャラの声優バレしていた事もあったけど
今回は無かったな。どんな声なのか楽しみだ
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 00:16:42.83 ID:WiMg7WRZ0
あれ? アニメもアレスロケットのままだったっけ?
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 00:28:15.92 ID:WiMg7WRZ0
なんかヒビトを月に打ち上げてから試験始まったみたいな流れになってるし
何ヶ月ヒビトは宇宙行ってんだよ・・・ 編集は下っ端バイトにでもやらせたんか?
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 00:43:35.04 ID:y5iiRoLR0
製作スケジュール圧迫されて総集編やるぐらいなら
いっそ分割2期にして1〜2ヶ月放送なしでもよかったのに。
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 00:49:44.32 ID:kp7mo/Zn0
総集編いらない。加えて毎回の振り返り要らない。オープニング、
エンディング要らない。本編と次回予告だけでいい。
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 00:49:59.69 ID:FtbzEUfh0
いつまで総集編やるの。
飽きた。
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 01:06:33.69 ID:WiMg7WRZ0
このまま日曜朝組に愛想つかされたら笑う・・・・えない
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 06:25:24.90 ID:fhZgH8jF0
今回はOPよりEDのほうが好きだ。
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 08:32:20.59 ID:TCF1Psqd0
やっと総集編終わりか。
来週から楽しみだ。
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 08:46:40.60 ID:v0fSC+MA0
え、今週のは観ないつもりなのか。へえww
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 09:08:00.01 ID:TKUWQbxe0
総集編は見る価値なし。つか、時間返せって感じ。
162ええんかー:2013/04/21(日) 09:09:05.07 ID:okbXAOpL0
なんで時間帯移動したのか、わからない。

 日曜7時にたいした番組入っていないし。土曜日17時半ってもそんなにいい時間帯でもないような。
 総集編3回もやっていたら朝の試聴者は離れていくだろうし、3回やっても盛り上がるような構成でないから、新たなファンを獲得できそうな気もしない。

 わざわざ時間帯移動した意味がまったくわからないよ。
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 09:18:00.07 ID:ISNYqD5M0
そんなにイライラするなら見なきゃいいじゃない
他にもアニメは色々あるだろ
今期はロボット物が多いけど
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 09:25:19.77 ID:v0fSC+MA0
> なんで時間帯移動したのか、わからない。

>  わざわざ時間帯移動した意味がまったくわからないよ。

今さらこんなことグチる神経がわからない。
移動した現実が嫌なら観るのをやめるか、人生止めるか二者択一。
165ええんかー:2013/04/21(日) 09:33:23.76 ID:okbXAOpL0
>>164
 移動が嫌と言っているのではなくて、3週間様子見たけど、移動の理由がわからなかったということ
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 09:34:17.93 ID:v0fSC+MA0
つか、時間帯変わる前にスポンサーや放送局に要望送るとか動いた奴は
文句言う資格はあると思う。ウザいけど。

変わった後で現実に気付いた奴はマヌケとしか言いようがない。
何事でも後で気づいて騒ぐんだろ。負け犬の遠吠え。一生やってろ。
167ええんかー:2013/04/21(日) 09:37:45.44 ID:okbXAOpL0
>>166
だからさ、文句言っているんじゃなくて、理由がわからないっていっているだけじゃんWWWWWWW
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 09:42:26.48 ID:W1vs499xP
一ヶ月総集編ってバカかよ
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 09:44:11.65 ID:y5iiRoLR0
時間移動はどうでもいい
どうせ録画でしか見ないから。
それより尺稼ぎの前回の回想のアバンと総集編いらね
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 09:52:06.76 ID:b8hR88CLi
>>165
考えずに様子を見てたのか。
わかるわけないな。
で、理由わかるとどんなメリットあるの?
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 09:55:15.88 ID:b8hR88CLi
>>161
おまえが好きで浪費した時間だ。
勝手に浪費して「返せ」か。コジキだな。
日本人のメンタリティじゃない。
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 10:01:46.55 ID:TKUWQbxe0
>>171
わざわざageて自己紹介、乙
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 10:11:10.12 ID:b8hR88CLi
>>172
いい暇潰しだった。浪費だったとは思ってないから別の人のことだなwww
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 10:14:55.92 ID:TKUWQbxe0
>>173
コジキは認めるってことか
もう来るな シッシッ
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 10:17:43.90 ID:EXCKm3eui
自分で勝手に見ておいて返せなんてほざいてるからコジキ扱いされんだろ。
コジキなうえにバカかよwww
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 10:29:29.71 ID:lNITdt5o0
総集編終わったら宇宙写真復活するかな?
あのパンパカパーン!がないと結構寂しい…
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 10:36:11.34 ID:clq/i3bT0
このアニメって、使い回しが多いよねぇ
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 10:37:39.92 ID:v0fSC+MA0
>>176
いやまったく。
海外視聴者でもアレないと物足りないと思ってる人いるし、復活してほしいな。
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 13:37:09.01 ID:q+ptIFUz0
この歌 宇宙兄弟のOPかEDにしたら似合いそうなのになあ
http://www.kasi-time.com/item-31661.html
ttp://www.youtube.com/watch?v=MqQwDy7zptw
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 13:38:16.56 ID:q+ptIFUz0
>>162
始めが土曜夕方で、日曜朝に移動したら
オマエみたいなのがもっとたくさん文句言ってただろうね
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 14:46:00.85 ID:7PXuG4TF0
コナンは視聴率高いしその人気に肖ろうってことじゃね
宇宙兄弟のファンもコナン見るようになるかもしれないし
相乗効果だな
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 15:15:01.65 ID:iYxnQMHr0
時間変えるのはどうでもいいけど1ヶ月総集編とかやめろ馬鹿野朗
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 15:39:36.74 ID:yE9HO6nd0
友達にガンダムユニコーン見たかったから「UCのDVD貸して」って頼んだらこの作品持ってきやがった氏ねよクソ
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 15:41:23.77 ID:TdrCAVlL0
さっきから1ヶ月、1ヶ月って言ってるが、3週間だぞ
もともと好きで見てるわけでもないやつが
総集編だと聞きつけて、スレ荒らしやすそうだと思って書きこんでるだけか
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 15:49:37.78 ID:gXY10DkV0
総集編くだらなすぎ。特に最後の奴。よっぽど頭悪いのが編集してるんだろうな。
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 16:16:39.73 ID:KrBQVGUF0
総集編をやるべきじゃないって思わないけど構成が酷かった
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 16:26:57.57 ID:q+ptIFUz0
>>184
いや、以前からの水増し尺伸ばし死ねとか言ってるキチガイが
ここぞとばかりに毎日暴れてるだけでしょう
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 16:46:42.33 ID:iYxnQMHr0
文句言っただけで荒らし扱いとかキチガイかよ
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 16:58:34.45 ID:o1Z0uULM0
普通にムッタのナレーションで進む方が
キャラも分かりやすいし馴染みやすいし良かったな
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 17:01:41.67 ID:t77gWE0e0
次週は、OP/EDの総集編

案外期待しているw
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 17:51:58.95 ID:BR9p5Hzb0
なんで荒れてんだ
そんなことよりピコの声の予想しようぜ
姿は予告でチラバレしてたけど
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 18:29:52.60 ID:y5iiRoLR0
予算がないのかスケジュールに終われてんのか知らないけど
無理に総集編なんか放送しないで休んでいいよ
だるくて印象悪いだけじゃん。
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 19:13:15.68 ID:TdrCAVlL0
>>192
枠空いた分、別の番組用意しなきゃいけない方が手間も金かかるだろ

総集編だるい、それなら休め。って思うなら、総集編の回だけ見なきゃ済む話だし
休みでも総集編でも変わらなくね
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 19:22:29.00 ID:7PXuG4TF0
ただの総集編じゃなくてサバイバル訓練中の回想って形で現状のシーンもあるから見ないわけにいかんだろ
最初から最後まで全部総集編なら見てないな
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 19:31:29.40 ID:eXs3hi1U0
新規にはわかりづらい総集編
時系列もバラバラw
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 19:36:07.95 ID:TCF1Psqd0
総集編、名シーンを削れなくてつめこみすぎた感じだった
もっと分かりやすい構成にすればよいのにね
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 20:13:55.57 ID:Z+h9G2Hl0
総集編は時系列でむったのナレーションで進めれば良かったんだよ。

「かいがいの」が更新されなくなっちゃったじゃないか。
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 20:20:22.10 ID:jszDF/7J0
「かいがいの」については総集編については更新しない、と管理人さんが明言してたような
次回まで待とう
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 20:27:06.54 ID:lD9GBVJu0
そう編集なんかいらね。早く話を始めろよ('A`)イライライライラ
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 20:28:17.30 ID:eatVwuKu0
未だに予約の変更を放置してるけど、また来週も総集編?
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 20:39:42.26 ID:xyxhEhEO0
>>198
ちはやふる1期の総集編は更新してた気がするがな
まあ宇宙兄弟の総集編はグチだらけになりそうだから更新しないで正解だろう
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 20:52:01.32 ID:fhZgH8jF0
時間移動にで新規の視聴者に対するおさらいと理解していたから
三週に渡る総集編もさほど苦にならなかったけどな、俺は
今のアニヲタってのはこれくらいのことも我慢できないのか?
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 21:09:59.59 ID:v0fSC+MA0
我慢できないんだろうさ。
どんなに理由を説明しても、その時思ったことを口に出す。
脳が機能してないとしか思えない。
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 21:24:40.79 ID:+WVcrwJN0
宇宙わんぱく隊のほうが面白かったな
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 21:26:46.22 ID:5pb+gUwnO
総集編全部見たけど新規に優しそうで優しくないな
あんなんだったら総集編なんか要らないのに…
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 21:31:07.77 ID:q+ptIFUz0
>>203
なんかの学者が、秋葉原のオタクの映像見て
軽度の障害者
って言ってた

あと鉄オタの連中も
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 21:52:36.01 ID:EUJ8Eq0M0
総集編もいいが本編まだか
次まで我慢か
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 22:15:02.38 ID:lNITdt5o0
次は本編始まるよ〜
楽しみだ
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 22:15:59.15 ID:lPUkDkJY0
次の話を楽しみにしてる身としては
総集編は3月の時点で本編と並行しながら放送しておいて欲しかったな
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 22:31:20.32 ID:AkLYT4h/0
ようやく総集編\(^o^)/オワタ
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 22:32:17.69 ID:sDn6R2hUP
ふつうに考えて週に枠2箇所ももらえるわけないんだけど
できるならそれがよかったね
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 23:14:27.81 ID:4Awk9P65O
こんなわかりづらい総集編をフォローしてるアニオタのが怖いわw
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 23:39:30.60 ID:jszDF/7J0
>>201
言葉が足りなかったけど「宇宙兄弟の」総集編について、ね
やはり海外ファンも愚痴ってるみたい
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 01:44:46.09 ID:XBManBK60
三週もあるのにヒドイ総集編だった
サバイバル訓練シーン入れずに時系列順でナレーション入れてやればよかったのに
新規用じゃなく製作スケジュールに余裕もたせるためだったのか?
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 02:39:22.71 ID:7gw9fSWW0
>>177
1クール2クールアニメしか見たことないんだな
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 05:42:32.26 ID:XFjK5j960
>>177
こういう奴に昭和のアニメを見せてやりたい
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 05:52:38.57 ID:jIHBvlIN0
>>216
このアニメに変身シーンはあるのか?アニプレックスw
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 06:00:01.75 ID:jIHBvlIN0
>>215
Aー1も最近シャフトみたいな手抜きが多いな
咎狗の血を投げてステまどかやフェイトゼロで親会社のアニプレックスがステマ損失補填させられたような.
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 06:32:05.79 ID:j3HsMLjc0
再放送いらね
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 08:54:29.99 ID:JPXlUHpB0
1年通してあるようなアニメでもモンスターとかハガレンとか
こんなに使いまわし多くなかったよ
あっちは話しの進みも早かったのでストレスもなかったし。
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 08:55:05.40 ID:UI1T4DtG0
>>137
なるほど、同時進行マルチメディアこそころころムッタの得意とするところだしな
別々の話題でもOKだから、同じ話題なら楽勝だ
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 08:59:49.65 ID:MHkPZYk5O
こんないいリソースをここまでつまらなくするスタッフはある意味凄い
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 09:04:25.21 ID:mFWnglZf0
>>222
微妙なキャラデザ、安定しない作画…
あんな原作よくそこまで持ち上げられるな。
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 09:13:28.89 ID:UI1T4DtG0
原作もアニメも素晴らしいと思うのだけど・・・
どちらかというと原作>アニメ だけど、アニメ版のおかげで
娘と共通の話題ができた俺にはアニメ版バンザイである
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 15:32:02.39 ID:EpX/R/Gg0
今になってドラゴンボールZを見てる俺には宇宙兄弟程度の使いまわしなど気にならん
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 15:37:23.73 ID:MHkPZYk5O
面白いアニメは総集編も面白いんだが
まあ、本編でも1/4ぐらい使い回しとかやるスタッフだからな
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 16:03:51.41 ID:/zGvYxOr0
ソチ五輪選手団、本物の宇宙飛行士に興奮
http://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20130421-1115860.html

これってTシャツのイラスト宇宙兄弟だよな。いいなー
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 16:07:36.15 ID:FdoiWFoj0
使い回しってすげー手抜きに見えてイライラするんですけど。
ただの尺稼ぎだよね
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 16:11:13.75 ID:cTJ0XLn20
>>227
おーすげー非売品なのかな
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 17:39:31.28 ID:zMQIeXOm0
>>227
おおー!
ムッタはスキージャンプでヒビトはスピードスケートかな
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 18:08:39.27 ID:/KxbZAwK0
ヒビトとムッタってファンにはどっちが人気あるのかな
ヒビトかっこいいけど、やっぱり愛嬌のあるムッタだろうか
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 21:18:28.97 ID:Qhrz5Ys40
このアニメって話は面白いけど、やたらテンポ悪い、というか明らかに引き伸ばしてるよね。ドラゴンボールみたいとまでは言い過ぎか
おまけに時間変わってからずっと総集編・・・それでも1年以上続けるって事は視聴率いいの?それとも円盤が売れてるのかな
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 21:30:55.49 ID:3Ii1IBJ2P
映画化したり原作がビールCMとコラボしたり
明らかに企業ぐるみのプッシュが大きいし
アニメはもう質よりも薄い内容で長く続けることが目的な気がしてきた
いや原作も
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 22:30:49.74 ID:NgilM1XU0
何が楽しいのかね、この人?
自分に合わないと思ったら、さっさと見る(読む)のやめりゃいいのに。
http://www.amazon.co.jp/gp/cdp/member-reviews/A3IZ5205S56H5J/
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 22:37:04.53 ID:IPEqklO30
某動画サイトのアクセス数見たら
4月6日以降、一気に増えてるんだよね(しかも、視聴層は男女とも30代以上)
それなりにご新規さんが増えたみたい
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 22:40:28.80 ID:x3g3skzJ0
絶対2期はないって言われてたのに枠移動で延命が決まった時の興奮を覚えてるなら
数話ぐらいの総集編ぐらい目をつぶろうぜ…
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 22:48:30.47 ID:cTJ0XLn20
総集編自体イラネ派と総集編はやってもいいけどあの構成はないだろ派がいるわけで
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 22:57:32.12 ID:c0UxO1Ny0
>>234
買って読んでるならマゾだなw
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 23:02:08.32 ID:/zGvYxOr0
それよりもイオンの宇宙兄弟展が楽しみだ
全国5か所ってことは、普通に5大都市であって欲しいけれど
読売のアニメだから関西中心に回るのかもしれない
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 23:04:53.44 ID:3WbS0kzx0
>>238
Blu-rayBOXも買ってるのかねw
日本兵を殺せ!とか言ってるし日本人じゃなさそう
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 23:47:59.97 ID:6AX21EZ50
>>27
結界師、コナンと放送してた時は
番組と番組の間にコラボアニメがあったらしいから
これから何かあるかもね
宇宙兄弟探偵コナンとかw>>239
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 23:50:04.13 ID:6AX21EZ50
>>239
意外と関西ではお初のイベントじゃない?

あ、京都でトークショーあったか
なんか規制でえらい前の書き込みすまん
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/23(火) 01:02:17.90 ID:r9+mL94s0
>>237
総集編はやらないといけない派だけど
あの総集編は下手糞だったね もうちょっと時系列で合わせるとかテーマで合わせるとかやりようがあったのに
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/23(火) 01:09:14.61 ID:cmAsiqWs0
皆で新田をボコボコにしてやればいいのにな
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/23(火) 05:34:06.57 ID:rlglkvZi0
>>241
結界師とコナンは同じサンデー作品
同じ小学館ならまだしも講談社の宇宙兄弟とのコラボはまず難しいだろ
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/23(火) 06:44:31.69 ID:2WVmg4oh0
ワンピースとコラボしてくれたら喜んで呆れる
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/23(火) 06:47:53.69 ID:v4fK7nL40
クッキングパパとコラボ
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/23(火) 09:16:48.16 ID:jvnFOvDw0
テルマエと組んだからな・・・w・・・・
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/23(火) 10:57:24.08 ID:dZOoPGBHO
センス悪いよな総集編
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/23(火) 11:09:31.42 ID:gZ4bQZvN0
時間変わってからずっと総集編なんだが
視聴者ばかにしてるのこれ?
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/23(火) 11:26:42.22 ID:p51MUd3z0
それはね・・・
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/23(火) 11:28:35.32 ID:8276AFn90
>>245
コラボアニメは難しいだろうけど、コナンの次回予告の後の部分で宇宙兄弟ネタやってたりしたから
ああいうちょっとしたの、またやって欲しいな

何かコラボやるとしたら一番ありそうなのは
漫画がモーニングツーで、アニメはA-1の聖☆おにいさんだろうけど
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/23(火) 12:25:09.96 ID:jvnFOvDw0
ヒビトを助けるのが、たまたま通りかかった天使や如来様だと萎えるぞw
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/23(火) 13:13:33.14 ID:NhQNdlXL0
フランダースの犬のラストシーン状態でそのまま召されるヒビトが思い浮かんだじゃないかw
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/23(火) 14:11:14.64 ID:BTgeqN7i0
テルマエコラボみたいな衣装チェンジくらいは
やってくれそう
あれはどちらも全く違和感なくて笑ったw
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/23(火) 15:17:13.12 ID:r9+mL94s0
>>245
表紙コラボもあって
ノイタミナでテルマエと一緒だったほうが幸せだったんだよな

NANAが実写はTBSだったせいで日テレアニメのほうは実写は無かったもの扱いだった
デスノートとカイジは連携プレイだったのに
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/23(火) 15:42:06.93 ID:dV9zg9dJ0
総集編が時間変更以降から見始めた人のために必要とするなら仕方ないけどさ
単にスケジュール調整的な意味合いなら、いままでの話をざっと振り返りつつ
静止画の図解や実写映像などを足して技術解説とかやった方がよかったんじゃね?
せっかくJAXAも絡んでいるのだから、そういうのやらないともったいないよ
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/23(火) 17:59:23.57 ID:aM2/gFky0
NASAが有人飛行をやめて、
民間のロケット会社が二つも登場
プラネテスの方がある意味リアルになるとは皮肉なもんだな
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/23(火) 18:05:19.28 ID:Fl8cuup+0
ISSに人を運べるのは現状ではソユーズだけか。
H-IIBも運べるけど片道だし。
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/23(火) 18:46:02.24 ID:dV9zg9dJ0
>>258
このまま順当に行った2070年代ならサラリーマン飛行士もありえるかもな
テロの可能性さえなくなればそれくらいの頃には軌道エレベーターが
運用されてロケット無くなっていそうだが
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/23(火) 20:12:03.20 ID:8JxZ+VBW0
>>255
ムッタの髪型って、日本人だから浮くけど
地中海系では普通だからなw
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/23(火) 22:13:07.95 ID:lSAtTs6oI
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/23(火) 22:59:42.08 ID:r9+mL94s0
・イプシロンロケット応援メッセージ大募集
募集期間 2013年4月10日(水)〜5月7日(火)
http://www.jaxa.jp/countdown/epsilon/

・「はやぶさ2」星の王子さまに会いにいきませんかキャンペーン2
募集期間 平成25年4月10日(水)12:00(正午)?同年7月16日(火)  
※郵送の場合、7月16日必着
http://www.jspec.jaxa.jp/hottopics/20130329.html
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/24(水) 03:22:29.04 ID:Tkhx8UiY0
新時間帯から見始めた人たちは去りました。
もう戻って来ません。
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/24(水) 08:20:26.93 ID:izpT721UP
新田ママンは零ちゃん(だっけ?)って呼ぶのに弟はかずやだった…
零次って松本零士からなのかなあ

>>263
前スレで貼ってくれたんで開始日にメッセージ送った!
情報ありがとう
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/24(水) 10:14:44.51 ID:U5YaiW6a0
視聴率先週より上がってるな。よかった!
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/24(水) 10:37:45.68 ID:TR9ghGtq0
週末夕方の視聴率は天気の影響が大きい
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/24(水) 11:48:49.91 ID:599+BY4g0
          /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,|      ヽ 、
          "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/ |   ハj、‐‐、 ___ l ,>/^i
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /\〉`ヽ-―ー--<.〈\ |
         ゛l.   ヽ_             { ヽソノ...,-- 、, --- 、 ヽ
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'   /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
       /  _Y     ヽ      t 、  /|  (-=・=-  -=・=-  )  |
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ // 彡.   ▼    ミミ≫  、
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<´ く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
     /l         ,. - ´ /     ヽ  `<            ミミ彳ヘ

パトラッシュ……来てくれたんだね……         いいえわたしはムッタですがなにか?
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/24(水) 13:40:27.63 ID:x3r0woUX0
>>260
そしてテロ発生
ユニコーンっすね
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/24(水) 20:47:45.96 ID:kxopx8+R0
>>268
パトラッシュってムッタの人がやってたのか
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/24(水) 21:04:37.64 ID:4DWhNL7kI
>>265
南波母もムッタは基本ムッちゃん(たまに六太)、ヒビトは日々人だよ
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/24(水) 21:17:47.90 ID:VCRxHgfQ0
紫さんまでムッちゃんて呼ぶようになっちゃったな
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/24(水) 21:25:53.30 ID:kxopx8+R0
ワンピースと同じ放送局のの隣の時間で
ワンピースとコロボしたら 両親とムッちゃん的に面白いことなったのにな
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/24(水) 22:09:53.20 ID:U5YaiW6a0
そういや、原作で新田母が零ちゃんじゃなく零次って呼んだときがあったけど
アニメだと零ちゃんになってたな
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/24(水) 22:42:23.57 ID:A8KyMkGo0
ムッタって真面目なのになぜかいじられるね
天性の愛嬌があるんだろうなw
ヒビトは逆にいじられにくそう

勝手な想像だけど、学生時代のバレンタインは
チョコをいっぱいもらったヒビトを横目に
「くそー、いいな」とうらやましそうなムッタが目にうかぶw
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 01:10:01.35 ID:YKS2uUrS0
>>275
ヒビト……とにかく大量に貰うが淡々としているイメージ
ムッタ……義理のみで悔し涙。就職後は数年に一度くらい本気チョコを貰うが義理と勘違いで終了
ケンジ……結構貰ってそう
新田……沢山貰うが、本人は冷淡な態度な予感

ムッタだけが非モテだと気の毒すぎる
誰か何とかしてやれw
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 01:37:00.59 ID:DgR/2ymN0
せりか:毎年あげたい人はいるけど、おいしそうでつい自分で食べちゃう・・・
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 05:41:04.72 ID:z5dNnobj0
溝口:たくさん貰って周りにさらりと自慢する。
やっさん:あまりもらえず、「俺は甘いモン嫌いなんじゃ!」と強がる。
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 06:22:22.99 ID:glkQD+vz0
やっさん・・・・・だれからも貰えなくて、見かねた猿からバナナを貰った
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 08:33:34.06 ID:QiSDl5dg0
南波母:「今日はバレンタインだけ、うどんでいいわよね、うどんで。」
    となぜかいつものうどんメニュー
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 09:15:30.45 ID:uCo1FOS+0
南波母:「でも特別にうどんにチョコをいれてみたわよ。」
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 10:36:22.11 ID:DgR/2ymN0
福田 新職場で渋いおじさまとチョコよくもらうが、別れた妻のチョコだけがチョコと思ってる
星加 チョコの数は髪の量に比例する気がする
鶴見 私は毎年いっぱいもらっているが?
茄子田 このイベントはみんなの反応がとても興味深いねぇ〜
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 11:03:26.24 ID:+ajhlI7b0
この糞寒い流れいつまで続くの?
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 19:43:02.64 ID:69Kv+Dtv0
本放送が始まるまでだろ
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 09:21:02.43 ID:kJPbkDvKO
アニメいつまでやるんだろうな
来年春まではやるのかな
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 19:24:41.68 ID:zS5E+h/g0
ローラのCM変わったけど、またシャロンのセリフ引用なんだな
あのCM「が〜んばらなくても〜いいでしょ〜」って違和感あるわ
あの力抜いてまったりなCMと宇宙兄弟合わない。ただのいい事言ってる風なCMに見える

ユニコーンや真心とか原作者お気に入りのアーティストだけ対談したり、ジャケット書き下ろしあったりもなあ
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 20:21:48.69 ID:x/ac+zF30
そうそう、あのCM違和感あるんだよね
CMプランナーがよっぽど宇宙兄弟のファンだったのかな?
無理に宇宙兄弟をからませてる感じが苦手
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 20:36:10.01 ID:Atbuilzo0
総集編、今回で何回目だw
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 20:52:04.77 ID:m0ldwPcp0
頑張らなくていいでしょって、宇宙兄弟は頑張っている人の話なんだけどな…
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 22:53:59.43 ID:lpts1F8ET
マジで何回総集編すんだよカス
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 23:00:52.50 ID:KDzqv3KG0
え?次回も総集編なの?
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 23:32:03.22 ID:CWT9ixvw0
明日は本編に進むよ
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 23:33:18.98 ID:dS70bB1e0
新規さんのためだから仕方ないさ
元々スローペースだし
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 01:00:50.79 ID:6qaNgKHV0
総集編は辛い。
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 08:44:09.77 ID:ePjHAkEB0
>>293
なぜか
新田さん のだめ
に見えた
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 17:57:21.71 ID:mqxyEuYsO
な、なんてだらし無くて屁コキな真田さんなんだw
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 17:58:50.41 ID:BDZv4jJ/0
ピコ登場でようやくアスキャン編も本番に入ったか
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 18:00:48.57 ID:+gV7yybo0
ピコもなかなかおもろそーなキャラだな
ヴィンスとの関係が気になる終わりかたw
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 18:09:10.43 ID:Gin/FB0k0
今週観忘れたが今回も総集編だったかー
そんだけ宇宙兄弟のアニメの延長が予定外だったんだろうな
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 18:11:45.43 ID:BpR/PMKK0
久しぶりにリアルタイムで見たけど
アニメが始まる前の「このあとすぐ!」の映像ってもしかして毎回変わるの?
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 18:12:02.12 ID:BDZv4jJ/0
>>299
総集編じゃねーよ
重要な新キャラの登場を見逃したぞお前
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 18:23:36.20 ID:Gin/FB0k0
マジカヨまあいいか
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 18:25:31.25 ID:2um9RPnS0
めっちゃ屁こいてた新キャラ
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 18:42:06.52 ID:Bue81fRO0
>>296
「こんなこともあろうかと」多重の安全システムを組み込むフラグかもしれないw
(他のチームが危険率の低さに切り捨てた可能性を、考慮してるかの有無が勝敗決めるとか)
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 18:44:52.02 ID:Z9c2+te+0
久々に話が進んでおもしろかった
ムッタのせりかさん看病の妄想に笑ったw
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 18:53:31.03 ID:MdITRJ+j0
BOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 18:54:05.34 ID:G4IM94IRP
国際宇宙ステーション見える?
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 18:55:15.88 ID:OzC0+9cF0
いい歳した大人が高々38.9度の熱で騒ぎすぎだろ
まあアニメのターゲットが小学生なら小学生の感覚に合わせてるだけなのかね
309307:2013/04/27(土) 19:14:53.28 ID:G4IM94IRP
見えた。
満足した。
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 19:20:36.69 ID:MhZGbSpTO
いい歳した大人の方が高熱つらくない?
39度近い熱が出た時フラフラで起き上がることも出来なかったから、ムッタのガッツに感心してたんだけどなあ
砂漠だし余計に
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 19:44:45.19 ID:StFbmy6P0
アマンティがいるから班内の会話は当然英語だろうけど、日本人同士でちょこっと喋る時は日本語使っちゃうのかな
あと、せりかさんを「元女医」と称したのはどういう意味?医師免許返上しない限り医者だろ。元から臨床医じゃないけど
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 19:54:25.15 ID:/yp1btPP0
ピコがほーちゅーとは予想できなかった
意外過ぎて違和感あるな……時間経てばハマり役だと思えるかもだけど
最後のピコとビンスのシーン、原作と違って同性愛の匂いがしたぞw
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 19:58:19.63 ID:7wVvVNEvO
ゲイって、ガイ(=いい男)って言葉から作られた造語だって、知ってるか?
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 20:05:43.09 ID:/yp1btPP0
>>313
わりとどうでもいい
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 20:32:31.49 ID:Z9c2+te+0
アマンティの不穏な表情が気になる
予知能力があるのも良し悪しだなあ…
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 20:37:07.10 ID:PUOLdM6o0
アマンティまだ何かありそうな顔してたね
何故言わない
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 20:40:36.33 ID:6qaNgKHV0
アレ以上の面倒ごとって何だろ。
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 20:41:54.75 ID:azImR+U00
なんか美人だらけの女性メンバーで唯一地味な顔した女性いたでしょ。
美人でも可愛いわけでもない。
あの人、名前なんだっけ。
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 20:48:14.53 ID:6qaNgKHV0
>>318
北村さん?
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 20:55:34.19 ID:un1PnA350
>>316
まだ何かあるっていうか元々アマンティは熱の事を占っていたわけじゃないでしょ
アマンティの占ったことはまだ起きてない

ムッタは最初占われた時はアマンティの不穏な表情に気づいたのに
今回の不穏な表情に気づかなかったの不自然だったけど
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 20:58:02.72 ID:azImR+U00
>>319
ありがと。モブだと思ったけど、ちゃんと名前があったのね。
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 21:04:52.92 ID:++KevC7g0
>>294
そうだよね。
でも総集編を有り難がってる乞食がいたな。
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 21:11:16.89 ID:Di0rUIH2O
>>321
途中あたりまでは確かにモブっぽい扱いだったけど、
試験合格してからは短いながらもちゃんと家庭環境なんかも描かれたりして
立派な主要キャラだよ
目立つことは少ないけど
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 21:33:01.44 ID:+8yu2ARA0
ああいうの声優が屁こくの?
つまりほーちゅうが
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 21:35:15.18 ID:6qaNgKHV0
北村さんの容姿はチャーミングとでも言うべきかな。
あれはあれで良い。
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 21:38:19.18 ID:Z9c2+te+0
意外と人気あるよね、北村さん
リアリティがあってお嫁さんにしたいタイプなのかな
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 22:17:29.01 ID:tzPy6QaT0
ほうちゅうさん@がんばらない
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 22:25:30.83 ID:7wVvVNEvO
ささみさんの方では献身過ぎるサポーターだったもんねwほうちゅうさん
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 22:27:00.48 ID:A3G4R3dC0
しかしこれからずっと地味な展開が続くんだよな
選抜試験の最中に時間移動できれば良かったのに
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 23:45:23.10 ID:wUB8630r0
エンタメではああいう一見ダメそうなのが一番優秀、
優秀すぎて周りとトラブル起こして窓際に追いやられてふてくされている、
ってのがお約束だよね。
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 23:53:49.13 ID:PUOLdM6o0
やっぱり宇宙写真ないんだな…
総集編が終わったら或いはって思ってたけど
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 23:56:36.45 ID:+gV7yybo0
それよりか、エンディングテーマが終わった後すぐ次週予告にならないのは
ちっとイラッとする
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 00:31:35.68 ID:FNMiIkDd0
宇宙写真地味だけど好きだった
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 04:31:01.82 ID:MqD/oXXvO
>>320
ムッタはまだ熱があったからぼーっとしてて判断力鈍ってたんだよ

ていうか39度も出て、薬飲んだとはいえ一日中砂漠を歩き通したのに夜には熱が下がってきてる方が不自然だわ
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 04:44:07.95 ID:VZLN7g1U0
む、言われてみればw 不死身の回復力だなムッタwww
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 06:54:56.84 ID:58cXUWJQ0
>>329
地味な話の積み重ねがこの作品の魅力だと思うんだけどな。
毎回ヒビトの月面事故みたいな展開だったら疲れてしまう
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 07:01:56.19 ID:sw5RDQ36P
地味地味っていうけどヒビト事故編が異質なだけだぜ
もともとこう平坦な話
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 08:21:41.34 ID:phW+rBL+0
これからの展開における重要人物がもうひとり出てきたな
展開が地味ってよりその人の背景にスポット当てるのが多い作品だから自然とそうなる
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 09:51:34.51 ID:gsW+PN5q0
あの拳の挨拶ってアメリカじゃホモ逹同士の挨拶なんだけどな
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 09:56:47.29 ID:sw5RDQ36P
アメリカっても広すぎだし州によって法律や習慣が違う国だし…とフォローするが
339はそれどこで見たん?
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 10:38:42.12 ID:gsW+PN5q0
アラバマ州のゲイバーだよ
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 10:52:50.85 ID:Y74Pkpda0
逆に聞こう
あの2人がホモだからといって何が困るんですか!
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 10:54:00.03 ID:4rRmZ+XM0
近親ホモはまずいだろ
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 10:57:12.69 ID:5Q6pogf10
宇宙兄弟は、渋だと腐専用タグがあるような作品なんだぜ
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 11:02:13.52 ID:gsW+PN5q0
さらっとネタバレすんなよ
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 11:04:54.27 ID:Y74Pkpda0
>>345
本当にホモ同士だったのか!
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 11:23:26.82 ID:FNMiIkDd0
ねーよw
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 11:44:06.56 ID:KDUYY+qCP
ぼくのぴこ
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 12:05:04.40 ID:5Q6pogf10
おいw
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 15:09:25.54 ID:ca7Nh4dKO
来週は男同士の朝チュンから始まるのか…
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 16:01:02.94 ID:BUSJCONoP
>>341
おまえはゲイだったのかよ
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 16:21:04.18 ID:gGn0l6ad0
腐女子が沸きすぎw
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 16:44:33.44 ID:rcFu/0eM0
ホコリの意味を皆が理解してスルー。
六太と仲がいいってのは伝わったかな?
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 17:10:41.07 ID:58cXUWJQ0
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 17:48:58.53 ID:gsW+PN5q0
>>351
ゲイバーにはゲイしかいないとでも思ってんのかよ
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 18:20:15.34 ID:QHex8O2Z0
>>354
ホントにめちゃくちゃムッタぽいよね、この俳優さん。
意識してるのかな〜。
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 19:39:06.32 ID:E/UJd7mI0
>>311
看護師も退職したら免許あっても元看護士みたいなことじゃないの?
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 19:44:00.87 ID:5Q6pogf10
職業としての医者じゃないってことでしょ
もちろん資格は持ってるんだから、治療行為をしてもかまわないわけだが
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 20:54:02.90 ID:whlqVXxZ0
適用される現地の法がどうなってるか知らんが
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 21:18:27.08 ID:5EfM9ehP0
>>354
こう言う髪形は、間違えるとミスターサタンになるんだがな
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:20:41.46 ID:Kajlitu40
海外の反応も久しぶりに来たな
>>348と同じネタを振るヤツが海外にもいるとはw
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 06:41:30.98 ID:7sgBvWJn0
宇宙写真って1年間の予定だったのかな?
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 08:39:10.78 ID:9U6DFp5t0
ナニコレて突っ込んでばかりだったけど
無くなればそれはそれで寂しいもんだな

延長がいつ決まったのか判らないけど
1年分しか用意してなかったんだろうな
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 14:21:39.73 ID:aw5++G/s0
>>355
だとすると、拳で挨拶してた人達もゲイであるという確証はないなw
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 17:04:53.90 ID:0F8j3Dcp0
>>361
しかも男かよwww
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 01:08:51.11 ID:3Pj1Mksg0
ほーちゅー起用したりと声が豪華なのは良いんだけども
説明のとこ、もっとカット入れると思ったら止め絵を数枚入れただけだった
予算ないのかな?

福本漫画みたいなラリーに続いてピコも浦沢漫画みたいと言われるかと思ったらそーでもなかった
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 02:44:10.05 ID:n8phBD0+0
>>364
お 前 は 男 同 士 で イ チ ャ つ く の か ?
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 18:09:07.25 ID:BNpeXGLG0
せりかさん、そこは座薬を入れるべきだろう
高熱なんだろ?
お医者さんなんだろ?
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 06:00:38.61 ID:0Ag4NtuW0
ピコはアメやガムばかり食っている割に痩せているな
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 20:12:42.93 ID:cwz05BXq0
ヴィンスとピコは兄弟なのかな
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 20:54:13.97 ID:2InVWUur0
枠移動してから以前ほどときめかなくなってしまった
なぜだろう…。
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 21:16:16.80 ID:mVJSAplI0
>>370
幼馴染の親友
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 21:22:00.88 ID:iFNpMW2FO
dメニューのクイズのせいで
地味に集中力奪われてる気がする・・・
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 14:36:09.20 ID:OmsWLV2l0
>>371
起きてから見る方が、気分良く見られたからかもしれず
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 15:40:40.08 ID:/vUSfBGv0
アニプレお得意のベストアルバムはいつごろ出るのかな?
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 17:27:11.79 ID:SOBrn/fc0
>>369
なにか問題でも?
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 18:00:08.94 ID:TUwDJalf0
なるほど、モノ作りの精神は命を乗せる車を作ってたムッタだからこそ出た言葉な訳だな
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 18:01:00.89 ID:dRuvNBgk0
原作でも大好きなエピソードだけどラストシーンとEDの流れが神懸かり過ぎててうるっと来た
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 18:04:05.68 ID:sVQARipB0
今週はみれた
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 18:22:59.82 ID:9vqMt9ds0
もうちょっと宇宙兄弟のように人間をうまく描いてるアニメが増えて欲しい
萌えアニメもそれはそれで面白いが宇宙兄弟と違って長続きするものは無い
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 18:27:05.28 ID:7v5Z7CWu0
ブライアンとの約束の酒…
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 18:32:19.90 ID:+lE3wbat0
夕方に移ってから録画が1分しかされなくなった
なんなんだ??
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 18:40:51.44 ID:53AKg2+r0
録画の設定が間違ってるんじゃない?
一度解除して設定しなおしてみたら
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 19:16:10.32 ID:bLljpnY70
これ言うと女性差別みたいに扱われそうだが、

今日みたいな話は男視聴者のほうが胸にグッとくるだろうな。。。
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 20:20:28.57 ID:ag35I1nz0
ピコさん、見かけはグータラだけど実はすごい的確なアドヴァイスする逸材と思ってたら
見かけ通りのただのグータラに成り下がってて、ちょっと意外だったわw
今週はビミョーだったけど来週は久しぶりに面白くなりそうだ
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 20:46:54.21 ID:6BoJ6/Bf0
今回面白かった。次回も面白そうだ。
総集編を許してあげよう。
ちなみに俺エンジニア。
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 20:53:19.27 ID:gTZcz4C70
エンジニアならこれからしばらくはかなり面白い展開が続くと思うよ
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 20:58:44.21 ID:mzlU/aiv0
ピーナツ・・・食べちゃった?
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 21:25:53.89 ID:Z68QWzmJ0
せっかく休みだったのに寝てて見逃した。。。
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 21:57:22.45 ID:u97Pa4th0
俺も技術畑人間だから失敗を前提にした実験の重要性はムッタと同感。
というか、ロケットみたいな一発勝負の世界で失敗実験しないなんて怖くて出来ないよ。
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 21:57:43.05 ID:7xu3yrzM0
技術者にとってあるあるwwwが続くからな
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 22:17:24.70 ID:wu/S/wCy0
普通はどこでも失敗予算組むもんだけどな?
NASAのお偉方かどうか知らないけどあのおっさんの言葉は違和感あった
銀行でさえ膨大な貸倒金計上しているのに
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 22:25:13.61 ID:oNz/sGSp0
ムッタ何故頭から出てきたものを食ったんだw
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 22:27:13.78 ID:JGy6JHM40
ムッタの頭ってハエが止ると絡まって抜け出せなさそう
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 22:45:11.45 ID:7xu3yrzM0
ムッタの髪ワシャワシャしてやると色んなもの落ちてきそうだな
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 22:54:55.80 ID:u97Pa4th0
アフロの人って洗髪すると戻るものなの?昔から気になっていたんだけど
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 23:59:20.09 ID:JGW+BoKF0
夕方に時間変更誰も得してないだろwせめて新規さん向けに1クールしっかり総集編やっとけよアホ
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 00:22:40.49 ID:U8JlBSUv0
今日のエピソードは漫画でも一番好きなエピソードの一つなんで
俺もEDでじーんとした
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 00:27:02.85 ID:TsWsscgvO
>>394 私の友人の父がアフロなんだけど
ある日、父の頭にインコが止まって足が絡まって抜け出せなくなったから、そのインコ飼う事になったって友人の話思い出したw
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 01:14:11.97 ID:N7YUWIL50
悔しかったろうなあ
下衆な上司に頭下げてまで失敗を重ねて死に物狂いで開発してたのに
土壇場で下ろされて何とかして生きて帰らせたかった宇宙飛行士たちを死なされたんだもんな
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 01:43:47.33 ID:U3inkgRq0
パラシュート畳んだ左利きの人のショックも計り知れないな
それにしてもちょこっと生地がズレただけでもアウトなんて…
何がどう作用するか分からないバタフライエフェクト的な怖さだ
実験回数を多くするしか解決策は無いんだろーな
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 01:48:45.37 ID:JX4kq1yt0
ピコの一人酒のシーンは目頭熱くなったわ…
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 02:07:27.37 ID:X5fNZBU20
明夫の無駄使いと思ってたらなんだかんだ回想シーンで
ブライアン登場多いんだな
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 02:20:27.10 ID:RdZ6JIoL0
失敗前提の実験は何度もやっている。
でもあの時の実験はそういうコンセンサスは得ていない、完全な想定外の失敗だったから、
話違うじゃんと怒らせちゃったんだろう。

故人なのに回想で何度も出てくるブライアンは、
絶園のテンペストの愛花を思い出すw
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 04:36:32.14 ID:nwt9s8UL0
いったいいつになったらヒビトサイドの話してくれるの?
事故後どうなったかすげー気になるんだが・・・
まだ宇宙だよな?それとも帰ってきてる?
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 05:20:57.87 ID:VP8DJTyj0
>>405
ヒビトとダミアンとあと一人が「帰還船オリオンに乗って帰ってくる」って言ってたな。昨日の回。
帰還が近いんだろう。
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 05:29:40.07 ID:8H/Lt7Nk0
ホムセンで買い集めるって事は
アメリカのホムセンじゃ組み込みマイコンまで売ってるのかw
うらやましいな

しかし落下させるローバー?にHDD使うってどうなんだ
フラッシュでいいんじゃねーのって思うんだけど
容量的にもこっちの方が安そうだし
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 05:35:37.19 ID:0z1nuweW0
>>407
十数年後だとSSDじゃねえかな。
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 06:01:16.61 ID:cX1Du4dR0
昨日の話は俺もグッと来た。
当初の予定通り3月で終了してたら今回の話はやらなかったんだよな
4月以降も放送継続してよかったと改めて感じたよ。
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 06:34:46.15 ID:MKLd5Nd10
失敗できるために2基作る
俺にはない発想だった
物作ってる人は違うんだな
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 06:59:40.80 ID:FT4ZnPy2O
>>403
そのうちブライアンでスピンオフが出来るね
本当に色んな所で影響してるキャラだと思う…
ちなみに、ピコ:データ少佐 ブライアン:ライカ副長だったりする

しかし工作シーン…と言うか物造りの話は熱くなるわ!
このスレ読んでいると本職のエンジニアさんの共感を喚んでるみたいだし、
色々参考になりそう
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 07:32:52.15 ID:vVGU9TTq0
ブライアンスピンオフとか要らなすぎワロタ
回想すら待てない奴ばっかなのに
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 07:56:57.32 ID:w4Hpvn+70
ぴこぴこは一日一時間までにしなさい
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 08:15:20.53 ID:qCNQVACa0
いつから総集編じゃなくなった?
ズルズル予約録画をサボってたら見逃したの巻
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 08:26:33.95 ID:8H/Lt7Nk0
>>410
てか失敗のために2機作る計画で予算組むって
あの予算はどこまでの範囲を拘束されるのか気になるw

あの失敗の意味が、実験で打ち上げる1台分のことなら
そこは予算外扱いでいいんじゃないかとw
実験分の一台まで予算に入れたら、プログラム組むPCの分も計算に入れなきゃいけなくなったりなったりしないのか?w

失敗の意味が当日2基打ち上げOKで、失敗してももう一機打ち上げればいいとかのルールならまあ理解できるけど
それだと六太の説明がいまいち理解できない
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 08:36:16.78 ID:4+Igy5ro0
>>394
俺沖縄在住なんだが
同級生の腕に蚊が止まって、そのまま腕毛に絡まって脱出できなかったのを見たw
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 08:38:33.94 ID:MKLd5Nd10
>>415
まあ、難しいことは俺もよくわからんが
ああいう打ち上げモノの場合、当然落下して破壊ってことが想定されるわけなんだけど
俺は図面もあるし、プラモデル作るような感覚でいたのね
失敗できるために2基作るって発想がなかったから目からウロコだったわけよ
原作見てないから来週から楽しみでござる

>>414
先週からかな
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 08:42:31.08 ID:qUlgAGTu0
その腕毛が蚊に絡み付いて養分を吸い取ったり出来れば完璧だ
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 09:07:42.39 ID:GYcl4G200
安く、確実にって話だと
昔の宇宙開発のドキュメンタリーで、無人の観測車両を目的惑星の地上へ降下させるのに
減速装置など、あれこれ詰め込んで、デリケートで重くなるばっかりだった突入カプセルが、
「クッションに包んで落とす」だけのバカバカしく単純で確実性の高い、発想の転換した研究の話思い出すな
(実用化できたかは、わからないけど)
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 09:12:16.39 ID:qCNQVACa0
>>419
実用化された
マーズパスファインダーは火星にそれで着陸した
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 09:21:12.37 ID:DHbMMWQi0
宇宙船内でボールペンが使えなかったので、
アメリカは無重力でも使えるボールペンを開発した
一方ソビエトは鉛筆を使うことにした

宇宙開発に関する有名なジョーク
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 12:08:46.80 ID:dAOeIuwN0
俺エンジニアだけど、同じもの2つは壊した時もスケジュール守れるバックアップの意味。
失敗予算というのはなくて、コストダウン仕様とか最悪仕様とかをトライすることだよ。
規格を超えた耐久テストしたり、壊れるまで使って限界の実力を把握したりする。

宇宙機やフォーミュラ1みたいな一発勝負ものはやってみたいよ。
ロマンがある。
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 13:44:06.50 ID:mEFw8Zhe0
ブライアンのスピンオフ、渋くていいサイドストーリーになると思うが…
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 13:48:44.62 ID:vVGU9TTq0
ないわ
腐女子勘違いすんな
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 13:53:06.06 ID:Fgdl/NiiO
綺麗にまとまってる故人なんかより他にもっとやることあるわな
福田さんとか
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 14:02:52.35 ID:mEFw8Zhe0
ブライアンて言うと腐女子扱いされる不思議
だいたい腐女子ってなんだよ?
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 14:04:15.52 ID:RuuYfqYZ0
髪の毛に絡まってたピーナッツらしきのものを躊躇いなく口にするムッタは宇宙飛行士失格だと思う
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 14:27:47.44 ID:55BRRuGo0
サソリとかアマンティの占いにあんなにビビってたムッタが
なんで自分の頭から出てきたピーナッツには警戒しないんだよって思ったなw
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 14:30:20.46 ID:xatroKIg0
ピーナッツより意味不明な物が絡まった経験がありそうだな
ピーナッツ程度では驚かない
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 14:44:33.46 ID:4+XFtYaq0
ゴキ・・・
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 16:17:05.55 ID:HirBGp5H0
来週はむっちゃんが恰好よく見えそうで楽しみだな。
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 16:52:09.19 ID:XpRc1T5i0
ブライアンは死んでからがお仕事ですってカンジw
やっぱ話が進むと面白いな。
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 16:56:27.48 ID:SyxNl3mKP
失敗が許されないから
テストを重ねているのにな
上司がクソ過ぎるわ
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 18:50:22.37 ID:EtYJPSzS0
下宿してたとき、
朝起きたら天然パーマの髪の中からGが出てきたことがあった
頭がかゆいな〜と思ってたら、Gが這いずり回ってたんだな
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 19:00:01.52 ID:EysGp5B80
で、それを食ったって話ね
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 19:09:23.26 ID:RuuYfqYZ0
後のテラフォーマーズである
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 19:33:10.23 ID:0z1nuweW0
>>433
言いたいことはわかるけど、上司じゃなく発注元。
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 21:11:17.29 ID:OGsi4ary0
ブライアントとピコの声優、どっちも大塚姓だけど兄弟ではない?
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 21:25:25.65 ID:DHbMMWQi0
赤の他人
ただし大塚明夫さんと大塚周夫さんは親子だけど
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 21:55:07.62 ID:UlANRQtj0
ほーしゅうの声とか言い回しは時々若本を思い出す
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 08:21:27.17 ID:0/Szg46O0
>>440
ほーちゅうさんだよ大ばか者め!
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 11:56:20.90 ID:zzqdUFHv0
>>433
この余計な予算は無駄だって仕訳されちゃうんだぜ
こう言う意識をきちんと教えてくれるのは嬉しいな
443ええんかー:2013/05/06(月) 16:46:34.26 ID:190EqtGO0
>>442
2位では駄目なんですかと叫んでいたあの議員が糞に思えた回だったね
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 00:57:46.81 ID:o5c77uvr0
アマルティの予知能力設定は唐突に出てきたわりに意外と馴染むのなw
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 03:00:41.79 ID:2xZp7OSm0
2位ではダメなんですかのときって
国民は民主押せ押せだったと思う
そのことを忘れてはいけない
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 04:41:47.48 ID:sTrBmxwB0
>>444
イタリアの都市名のようだが「アマンティ」な
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 07:05:18.79 ID:WqbY3jEv0
パラシュートの発注先を変えたのは“当時の”技術責任者、ってことは、
事故の責任で解雇されたんだろうか?
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 07:36:54.35 ID:TQxhJ1MX0
>>447
ネタバレ誘導はやめてください
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 16:49:04.52 ID:Kdp0AqyiO
>>445
どちらかといえば正論、そうだよね、といった感じで評価されてるような流れはあったよな。
馬鹿で恥ずかしい発言、と思うような人もいるにはいたんだろうが。
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 20:49:12.39 ID:z1otuVyU0
そういえばアポって今どこにいるの?
オジー夫妻にあずかってもらってるのかな
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 21:19:31.13 ID:5wT1Bwk/I
せりかのおまんこ舐めたい
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 21:26:52.46 ID:0PJbn+vG0
アポのを舐めてなさい
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 21:54:31.31 ID:kiW+maVKP
(^ω^)ペロペロ
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 23:40:47.78 ID:ZZT4TiPC0
アポー?おーいアポーいないのかー?あ、おーよーしよしアポ、なんでこんなところでうずくまって。
ん?すごく震えてるぞアポ。な、なんだこれ!股が濡れてる・・・
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 05:36:50.03 ID:FUaxJWeu0
茄子田理事長がムッタたちを戦隊に例えたとき、ケンジは赤だったけど
どちらかというとケンジは昭和の赤だよな。平成および21世紀以降のレッドは
どちらかというとヒビトみたいなタイプが多い
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 18:05:50.18 ID:BekApCDt0
アマンティ⇒天人⇒宇宙人
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 18:23:38.26 ID:aJrk34jz0
>>445
そうだっけ・・・?
俺と俺の周囲が世間離れしてたのかな?
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 18:25:12.43 ID:wSbRmLxl0
ムッタがキリッとしてどんどんかっこよくなってる
気がする
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 19:34:37.12 ID:el5WflNU0
体はムキッとしてきてるからな
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 20:03:48.41 ID:uFrk9LPc0
ムキムキムッタ
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 10:46:55.05 ID:Hmj/VSPA0
アポと車体をセットで打ち上げて、犬ゾリ仕様にして
ゴール・ポイントにムッタと目覚まし時計を置いてはどうか?w
(ローコスト化のためのバイオチップと言い張れば、認めてくれないか?w)
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 12:12:49.98 ID:qTSttd3m0
犬を打ち上げるのはライカを連想させるのでNG
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 20:32:28.73 ID:+Crq1SVT0
能見クドリャフカちゃんね
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 17:59:17.48 ID:gbTfiizh0
「俺なら拡張式にするね」

「いや、十分範囲内で出来る!」

「スポンジを使うだと…!?考え付きもしなかった…!」

椅子からズルっと落ちかけたぞおい
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 18:01:38.93 ID:ccm8Bbmq0
パセリ頭の六太とちゅっちゅして愛のパラシュートを開きたい
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 18:22:53.39 ID:CuV5JG4H0
目標に対してのアクセスの仕方の多様性と、それを超える発想の演出じゃ?w
ピコの言う拡張式は、自分が知る蓄積された技術でギミックの複雑化と重量と資金を許容内に収める発想だが
ムッタのスポンジ式は、タイヤの軽量化と値段の安さで、工夫する前段階からの軽量化と予算減に結び付き
この浮いた金と重量を他の工夫に回しす余裕ができる点で、ピコを越えてる(実際の宇宙での適応には、デメリットがあると思うが)
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 18:25:36.46 ID:9Ov4qgvz0
スポンジタイヤなんて普通に考えそうだけどな
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 18:26:23.47 ID:OuNodwUq0
うーん、面白かったけどなー。
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 18:37:42.88 ID:o3l0WWW+0
また録画予約忘れた
ふざけんな俺
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 18:40:10.10 ID:1vBf+kuw0
>>467
ノーヒントで小グループの誰かが思いつくのはそこそこ大変だと思うぞ。
そのへんムッタは前職からして有利かもな。
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 18:40:25.62 ID:zMP+LwY80
「つまり、パラシュートは愛で開く」

なかなかええセリフだのぅ。

「パセリを見るような目で俺を・・・」

これもちょっとツボw
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 18:42:30.83 ID:nCIu2KKX0
「その案の弱点は無いかちゃんと考えたのかね?」
ってさっき言われたばかりだろう。
スポンジタイヤ案を無批判で採用するんじゃなくて、一旦考えようぜ。

「パラシュートを畳むのは女子がやれ」
女子?w
でもコレ今のアメリカだとセクハラにならんか?

「人生は短いんです」の次のカット。
パトカーの音が聞こえたからビンスさんついにパクられたのかと、
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 18:51:33.89 ID:CuV5JG4H0
スポンジのデメリットだと、
〇雨降ったらアウト(水を吸って重くなり、タイヤの形状も維持できなくなる)
〇低温でのスポンジ素材の強度と柔軟性の維持(凍った場合とかも)
〇圧縮時間や繰り返し回数が多いと、クセがついて元の形状に戻らなくなる場合がある(それが、本番の日になる場合だってある)
実際の長期ミッションの宇宙開発には直接適用するのは、問題点は大きいかも(密閉の気泡が残ってると真空で破裂するとか)
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 18:55:28.37 ID:1vBf+kuw0
デメリットは考えた上で、今回の架台で想定される問題をクリアできるならOKだよな
宇宙開発に使うなら前提が変わるので考え直す。
ここでは雨だけが問題か
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 19:27:19.77 ID:JMVYka4x0
>>445
そもそもあれは事情が違うからなぁ・・・
コスト管理の意識ゼロで1000億注ぎ込んでるから
現場でちゃんと有効に使われてりゃ良いけど、ほとんどがスパコン置くショバ代とか人件費とか
天下りの箱物みたいな金の使い方してるから、ずぶの素人相手の討論でさえオタオタしちゃう
2位じゃ駄目な理由すらまともに説明出来ない奴あんなとこ置くなと
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 19:38:56.64 ID:zMP+LwY80
>>474
現場はどう見ても砂漠地帯だから、雨の心配は少ないと見たんじゃないかなあ
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 19:49:05.43 ID:KfFf5w5w0
もしかして今日はお休み?
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 20:01:59.61 ID:Bnu12ioq0
書き込み少ないのは規制もあるだろうね
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 20:05:44.81 ID:FREq8TKj0
今回俺的に凄い楽しかった回だったな
作り方がうまいし見せ方もうまい
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 20:29:16.43 ID:pQVS/UP50
原作にないカットがいくつか足されてた
説明シーンも止め絵じゃなかったし
演出的に贅沢な回だった

制作スタッフ頑張ったなー
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 20:30:16.23 ID:0e2nxvuu0
>>476
そのへんは当然織り込み済みだと思うけどね
砂漠経験ありなわけだし
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 21:27:31.22 ID:5t00BpB30
いつも以上に完成度の高い回だったと思う
北村さんの最後の「要らないねピコピコ、なんとかするね」というダメ押しが面白かったw
最近、セリカさんの顔が日本人離れしてきた気がするんだけどアマンティの顔に似てるせいかな?
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 21:37:38.10 ID:aVvl+PmvO
ピコピコの流れ面白かったw

ビンスさんなんか好きだけどスピード違反は許さん
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 21:41:29.87 ID:vwWtR1Qw0
ビンス関係の描写を全て来週に集中させるんだな
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 21:53:56.81 ID:SAkcjEPs0
ビンス、ピコと飲む場所に車で行くのかよ
帰りどーすんだ?飲酒運転ちゃうんか?
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 21:55:59.93 ID:WEXHH2+tO
代行ってアメリカにもあるのかな
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 23:00:33.34 ID:3UqkGWQE0
ピコピコはいらんw
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 23:12:49.65 ID:JoZtH+da0
スポンジって、宇宙じゃ広がらないんじゃないの?
だから想定外だったとか。
ムッタのスピード耐性見たいんだろうけど、
燃料がもったいないですビンスさん。
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 23:20:34.61 ID:mXeDucWi0
セリフなしで見せてた、ムッタとピコが仲良くなっていく描写、
よかったな
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 23:30:13.39 ID:j1Og58n90
>>407
田舎のイオンモールが全てホームセンター位の規模
重機に2x4の木材まで売って、図面持って行けば加工までしてくれる。
不器用な様だけど、生活の中では日本人より手を動かす。
PC関係は知らない
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 23:32:11.87 ID:9yOFDRv90
ビンス「人生は短いんです。代行を待つ時間なんて無駄もいいとこですよ。」
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 23:47:15.31 ID:bEmMkF2/O
>>489
それまではずっと「ピコさん」って呼んでたのが
飲みに誘われたときには「ピコ」になってたのも、
さりげないけど距離が縮まった感じが出てて良かったね
(とか言って、単なる表記の揺れって可能性もあるけど)
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 00:14:04.28 ID:GXtvSUqu0
やっさんとかあずにゃんの時も思ったがムッタは歩み寄るのが上手いね
なんつったらいいか…苦手な人と関わることを避けないっつーか
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 00:22:11.90 ID:wZwqDFHUO
宇宙飛行士だったり宇宙飛行士目指してたり宇宙船や帰還船の技術者だったりさ
最大の関心事が共通してるってのも大きいんじゃないかな
今まで苦手だと思ってた相手が同じゲームに夢中だったとか、同じアニメのファンだったとか、そういう切っ掛けで打ち解けるみたいな
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 00:45:55.43 ID:HcmvlU0K0
>苦手な人と関わることを避けないっつーか
これ出来る人はすげーと思う
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 00:45:58.54 ID:cFm47gGj0
魚釣りのゲームやペンギンが上っていくおもちゃがめちゃ懐かしい
2025年にも生き残っているだろうか
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 01:16:42.89 ID:L4FP5tSK0
>>483
一言言いたそうなピコさんはワロタ
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 03:09:57.10 ID:PISuv58C0
OPアニメは良いけど曲が最悪だよな
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 03:10:17.21 ID:K1baq3QS0
あの魚釣りゲームってまだ売ってんのかな
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 03:14:32.92 ID:PISuv58C0
オレはペンギン滑り台が欲しい
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 03:23:40.61 ID:gSyvk4XO0
>>473
俺はそもそもスポンジタイヤであんなに上手く走れるのかな、と思った
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 03:37:21.54 ID:PISuv58C0
ボブが入ってるんだろ
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 03:43:55.73 ID:L4FP5tSK0
>>501
走れるよ。
台所にあるようなスポンジと違ってもっと硬めのやつでしょう。
ちなみに水もほとんど吸わないので、ラジコンの場合は
雨天はスポンジタイヤ一択です。
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 03:47:20.15 ID:+2nFtC100
地味だけどこの辺のエピソードもいろいろ核心突いてるところあって面白いわ
あとピコピコはいらないでくそわらた
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 03:49:18.33 ID:M28sARHJ0
>>503
ラジコンで使われてるのか
じゃあスポンジ使うっていう発想はムッタのオリジナルじゃないのか
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 03:54:23.38 ID:wk7dj/kV0
あんなゴツゴツの岩だらけの土地だしスポンジ削れて
クラッシュすると思ったがそんなことはなかったぜ
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 04:06:11.62 ID:gSyvk4XO0
>>503
おっ、ラジコンやるの?
タミヤRCカーグランプリ世代?
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 05:37:47.54 ID:lc/Q6t/L0
>>506
ほんの短時間だからね
走行テストも数回やったら新しいスポンジタイヤに交換してると思う
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 05:47:13.40 ID:1KfpVbYQ0
防水性だけど、<一時的になら>スポンジタイヤをサランラップでカバーすれば
大丈夫じゃない??????
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 05:54:52.38 ID:zdAzN62J0
久々にムッタが覚醒してたな
何ヵ月ぶりだ
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 06:36:15.94 ID:CQP3QBbJO
>>504
あの会話、日本語でしてたのかな?
本人には「ピコピコ」だけ聞き取れてたとか。
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 06:37:13.91 ID:M28sARHJ0
アマンティがいるから英語で喋ってるんじゃね
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 07:04:33.45 ID:qkmUdBzp0
次回予告、少年時代のピコがけっこうイケメンw
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 07:30:32.61 ID:t4lbIf880
ピコピコって、なんかの伏線かと思ったけど
違うんだな
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 07:49:55.72 ID:0BAOf9Zo0
天岩戸みたいなものじゃ?w
「求められる」と無視したくなるが、
「いらない」と思われるとチョッカイだしたくなる心理
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 09:11:52.71 ID:oJr1SEM80
>>511
激しくスレ違いだが、ポテトと佳乃の会話思い出したw
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 14:19:14.21 ID:2tX/pAiQP
最初の打ち上げで失敗してもみんなムッタを攻めないなんて優しいな
やっさんならこんなもんチンパンジーでもできるでとか自分サル以下やなと文句垂れるところだ
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 14:29:29.91 ID:L4FP5tSK0
>>505
調べてみたら現実のカンサットでもスポンジタイヤは
結構使われてるみたい。ムッタ達のローバーは
東工大の2008年のがモデルかな?

>>507
昔とった杵柄です。
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 15:34:13.18 ID:c5fsVFRQO
ピコのスイッチの入り方は分かり易くてなんだかニヤニヤしてしまった
でも、あぁいう自分の発想の上をイかれた時にビリビリ感じるのはわかるわぁ
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 16:23:36.67 ID:0BAOf9Zo0
有人飛行から半世紀以上たってるのに、カプセルの直接降下じゃ、
パラシュート以上のパフォーマンスのいい減速降下手段がないってのはツライな
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 16:44:54.38 ID:YBsk0Cga0
ムッタ最強伝説がまた増えたね。

だめ弟を先に宇宙飛行士にした。
東宇宙飛行士と弟とのすれ違い問題を解消した。
三次選抜をジャンケンにすることで、新田ムッタの2強に、セリカさんまで宇宙飛行士になる可能性を広げた。
ピコのスイッチをいれて、NASAの腐っていた技術者を再生させた。
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 17:06:01.78 ID:oJr1SEM80
>>520
そこは有翼着陸に期待されたんだろうけど
早すぎたんだ、腐ってました状態だったのは残念。
弾道ではまだ挑戦されてるし、将来には期待。
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 17:59:41.80 ID:f0xEM1Uz0
べつにピコは腐ってたわけじゃないだろw
自分の仕事ならともかくアスキャン訓練なんてやる気しねぇ、とか思って
あんな態度だっただけでねーの
オリオン降下目前で現実逃避モードでもあった
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 18:20:26.87 ID:0BAOf9Zo0
発想を変えて、カプセル帰還は
地上側にネット状のアブソーバー張った巨大扇風機を置いて、エアクッションで受け止めるとかはどうだろうか?W
(カプセル側のギミックや重量付加なしでやれるし)
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 18:47:16.76 ID:lser4T7b0
パラグライダーみたいのが飛び出すとか面白そうだけどな
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 19:04:04.47 ID:zdAzN62J0
宇宙飛行士が当日の天気も調べないでモノ作りするかね
空から直接ゴールを目指す時、俺でも風の計算くらいするけど
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 19:35:45.62 ID:30Q/xw0c0
Eテレで11日19:00〜19:45に放送された「スペース・ダイブ
〜成層圏からの超音速降下〜(前編)」がめっちゃ面白かった。宇宙服だけ
のパラシュート落下計画のドキュメントで、18日の後編がたのしみ。
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 20:01:06.93 ID:wYYxnNV40
宇宙兄弟を見ていたつもりがいつの間にかダッシュ四駆朗になっていた
何を言っているか分からねえと思うが俺も何が起きたか分からねえ
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 20:14:13.33 ID:q/+xTCOe0
>>527
なにそれ、面白そう
オンデマンドでみてくるわ
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 21:46:55.70 ID:GaFJIUUj0
面白くなってきた
こういうムッタの技術者としてのセンスで問題を解決する話が好きだな
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 22:17:55.17 ID:HXgGrnK90
おすべりペンちゃん!
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 23:07:58.97 ID:CTxKaa/20
「腐る」って言葉の定義の問題
<自分の仕事ならともかくアスキャン訓練なんてやる気しねぇ、とか思って
あんな態度>を「腐る」ってよんでる(ここでは)。
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:00:03.72 ID:37ePfmHn0
今回面白かったあ〜!
ピコピコの流れマジ吹いたわwww
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:03:17.65 ID:f6aYtl0y0
>>525
首都大学東京のチームが翼型のフライバックシステムやってるよ

>>526
実際フライバックシステムでやってるところは結構あるんだけど
未だに難しいみたい。
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 08:52:47.72 ID:T0TBdQqLP
>>488
> スポンジって、宇宙じゃ広がらないんじゃないの?

バーカw
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 09:02:58.05 ID:ARq+i5aR0
>>488
仮に宇宙で広がらないとしても(広がるけど)
課題は地上の大気圏内で目的地に行くローバーだろ
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 10:25:00.72 ID:BrZTFjE0P
今週面白かったな
ピコはムッタにだけ心を開いたのかな
あとビンスの車の試験は毎回やるものなのかww
何を持って合格なのかわからんが
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 10:46:10.61 ID:EWyBzIVr0
宇宙飛行士なら上空から攻めるとき当然風は考慮するだろうし
スポンジタイヤを使うなら雨が降った場合を想定するだろうし
その程度の計算もしてない描写もないって
この作品に出てくる宇宙飛行士がバカになってない?

作者の想像の限界がそこなんだろうけどさ
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 10:58:21.62 ID:ARq+i5aR0
>>538
宇宙飛行士と言ってもパイロット志望は一部だし
軍出身でパラシュート降下訓練経験あるとか
エンジニア側で航空宇宙に関わった経験あるとかでなければ常識とまではいかないのでは?
限られた天候状況の当地データでパラシュート大丈夫と突っ走る可能性はあると思う。
逆に、こういう苦労があるということを知ってもらい、足りない部分を知ってもらうことも目的なのかと思う。
実際の訓練がどうなってるかしらんけど。
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 11:08:30.95 ID:EWyBzIVr0
サバイバルもだけどこの訓練って実際行われてんのかね
それとも全部作者の創作?
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 15:00:04.01 ID:CWHxB/t+0
>>538
現実でも天候相手だと風速がある程度超えると発射延期するし
砂漠地帯だから雨も滅多に降らないで通るだろう
ネガティブ思考で粗探しなんかしてたらキリ無いぞ
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 15:11:47.75 ID:f6aYtl0y0
>>538
考慮しても十分な解決手段がないのが現状。
現実のカンサットでもフライバック方式は使われているけれど
まだローバー方式に勝てない。
あと、スポンジタイヤも雨関係ないよ。台所のと違って水吸わないから。
ツッコミどころとしてはそこではなく未来の話なのに
カンサットの技術は今の技術というところの方だと思う。
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 15:39:26.78 ID:t7k0toq/0
料理勝負の「彩」対決で、いくら見かけは良くても味が悪かったら本末転倒なわけで
地球上の競技だからと、その場限定の条件に合えば
宇宙開発の事を考慮する必要ないってのはおかしくないか?
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 15:59:42.07 ID:ARq+i5aR0
>>543
おかしくないと思うよ。
逆にあの競技で宇宙環境考慮して開発できるのか?
テスト環境も皆無なのに。
545 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/13(月) 16:00:30.49 ID:PaZnKiNCI
てす
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 17:17:53.57 ID:al6VTrpX0
とりあえずこのコンペで宇宙開発時の条件まで考えるのは
ミニ四駆のレースに出るのに運転席の安全性を考えるようなものではないか
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 17:24:38.54 ID:EWyBzIVr0
ピコが「宇宙飛行士がこれだけいて誰もこれが本当のロケットだったらってことを考えないのか?」って言ってたじゃん
まさに今回の訓練の意味はそこじゃないか
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 17:33:22.61 ID:al6VTrpX0
>>547
ピコが言ったのは、雑にやるな・妥協するなってことであって
宇宙でも飛ばせるものを作れという意味じゃないと思うぞ
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 17:49:36.56 ID:ARq+i5aR0
与えられた条件と想定される非常事態に対応できるものを作ることが大事だと思う。
その条件から外れたものを作るのは無意味を越えて有害。
(精神的にコレはなきゃだめだろーってものを載せるのは可w)

うろ覚えだけど、特に宇宙飛行士はこのロケットが失敗しても人は死なない、
ただの課題だよ的な感覚でやってはいかん、的な話じゃなかったっけ?ピコピコは。
必要なのは有人のような真剣さであって宇宙対応ではないと思う。
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 18:01:01.98 ID:jkhZhcfmP
ピコの会社を打ち切って別会社にパラシュートを委託した偉い人って今後ムッタたちの障害になりそうなキャラだよね
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 18:33:57.24 ID:EWyBzIVr0
別に宇宙に飛ばせるものを作れとは言わないが本番で100%成功させるための努力は今も足りないと思うよ
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 19:37:26.28 ID:z90laKNf0
お金も時間も限られている。
特に時間はもう全然ないんだから、構想時点で100%を目指すよりは
70%程度見込みがついたらまずは作ってみて、問題があったら対応するしかないと思う。
そういう意味で現実的と感じた。
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 19:37:56.62 ID:4uPYjVR3P
ヒビトは遭難が原因で心に問題を抱えて、原作では宇宙へ行けなくなるの?
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 20:21:38.34 ID:GDzT57ZKO
スピード上げたときのムッタの反応、眼鏡の評価、
どうなるのか気になるところで終わらせるとは流石だな。
次回が楽しみで仕方ない。
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 21:02:20.96 ID:060ygOd80
もし少年漫画(これは青年漫画だが)なら
ライバルが優勝決まったあとで、、
審査委員長「もしこれが本物の惑星探査だったなら.....」
で、主人公側の実質勝利を示す展開に持ち込めないとw
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 22:01:46.02 ID:2PHeOtDE0
>>547
これが本物の宇宙ロケットだったとしても、ローバーを使うのは地上に決まってるだろバーカ
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 22:10:28.90 ID:ouqe5ZivO
今回の課題の真の意味は、地球だの月だのを想定したローバー作れとかじゃなくて
宇宙飛行士の命を預かってるエンジニア達が何を考えてどんな思いで君達を送り出してるのか実践的に体感しろって事でしょ
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 22:25:51.59 ID:BrZTFjE0P
>>553
そんな弱いメンタルなら仲間を置いていって
自分だけ助かる道を選んだんじゃないかな
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 22:49:50.12 ID:2lAdtOxni
宇宙兄弟展って京都の他に何処か発表されてるの?
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 23:00:01.06 ID:sjVJMLV5O
伊東セリカの大食いキャラモデルはギャル曽根なんかな?
しかしあれだけ大食いだとギャル曽根と同じで脱糞量パないだろうなw
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 23:21:03.94 ID:GNJzExPo0
>>553
そうなんです。
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 23:28:04.98 ID:B8814cEY0
E地点からM地点まで
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 02:13:56.82 ID:o+QFO9mI0
本物の帰還船仕様なら、ローバーで戻ってくる機能は必要ないしね。
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 02:25:05.77 ID:farbDPEv0
難癖つけたいだけの馬鹿はこれだから困る
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 07:47:08.67 ID:FQJlJCxH0
>>543
そもそも缶サットは一般参加の競技で、NASAのアスキャンはそれに相乗りする形で
参加しているんだから、宇宙開発の為というより技術発露の為の競技だと思うよ。

仮に宇宙開発の為としても、宇宙空間、大気のない月、火星などそれぞれの
場合に於いて使える技術は違うわけだし。

この競技は地球の地上でやるんだから、当然地球での条件に合った形での
開発になるのは必然じゃないだろうか。 
同じ地球でも湿地帯でやるなら別のアプローチになるだろうしね。
宇宙関係なく、いかに現状にあったアプローチができるかを試されるんだと思う。
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 08:06:39.44 ID:uF+rdoE60
アマンティに大会の結果を占って貰えばいいじゃん
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 08:38:40.95 ID:91/WjPZ30
>>557
そもそもエンジニアの訓練じゃないもんな・・・
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 13:10:00.85 ID:GiX0/R2WP
大会?訓練課程の間違いだろ
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 13:14:56.76 ID:LQDCGLSF0
軟質ウレタンと硬質ウレタンが、ごっちゃになってたりして......
軟質は、吸水性高くて、柔らかい分、圧縮からの再現性高い
硬質は、吸水性低くて、硬い分、圧縮からの再現性が低い
今回の場合、形の再現性がキモなので使ってるのは上じゃないかな?
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 13:38:50.81 ID:91/WjPZ30
目が粗いメラミンスポンジのような奴なら拡張性もよく
排水性も良いから無問題な気もする。
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 14:16:59.93 ID:ubt/nLPPO
>>568 他のエンジニア各社も普通に参加する大会に、アスキャンメンバーが自作のローバーで参加するんだから大会で間違ってない
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 16:04:17.81 ID:/jVfG/5H0
お前ら文句を言うなら手を動かせ
実際に材料を買ってきて模型を作ってみろ
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 16:19:21.61 ID:gAeFZEUg0
ここはやはり、ご家庭のいらない物で作る方向性で......
まず、サランラップの芯を軸にして(以下略
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 16:21:41.13 ID:GiX0/R2WP
2ちゃんでツッコミ入れるだけのために模型w
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 23:42:29.05 ID:0OUTN87uP
ひびとは遭難した事がトラウマとなり、もう宇宙にはいけんの?
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 23:46:27.26 ID:StChAh1q0
>>575
先の展開を知りたいなら原作を読むかネタバレスレへ
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 23:47:57.56 ID:91/WjPZ30
          
        \○ノ  
  三 /て○ //
    人   /ヽ >>575
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 23:49:58.35 ID:O+8Nv4NI0
>>573
では「つくってあそぼ」を退職なさったワクワクさんを
技術者としてお迎えするのがよろしいかとw
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 00:27:28.37 ID:VUhn8f3K0
ノッポさんだと、熱く語ろうとしてもパントマイムと効果音w
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 22:16:48.41 ID:bQSJq13s0
ソフトバンクとのコラボCMが全然話題になってないな…
ムッタ(&アポ)のビデオレターとヒビトの「イエ〜イ!」を
うまく編集しててけっこう好きなんだけど
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 22:20:01.15 ID:n1OjtSp/0
>>580
実況だと
ソフトバンクへの罵倒が多かったよw
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 22:30:24.93 ID:fVAzR76OO
しかし、いつまでこんな地味な訓練ばかりやるんだ?
引き延ばし過ぎだろ。
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 23:34:25.28 ID:wDiWTebjP
今回ので引き伸ばしの地味な訓練と思うなら
もうずっとこんな展開だから無理に見ることないと思うよ
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 23:41:29.18 ID:b1RQUFqb0
せやな
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 00:04:02.15 ID:XYO1oLZT0
最新巻でもまだ宇宙へは行っていない
残酷なようだがこれが現実だ
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 00:17:26.56 ID:lcCwmHtg0
兄弟揃って宇宙は無理そうだもんな
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 00:56:20.89 ID:vbanrvnz0
その裏で、着々と福田さんの民間宇宙飛行計画がすすみ、
溝口君やヤっさん達の方が、ムッタ達より先に宇宙に.....とかw
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 03:30:49.49 ID:bmqe4aENO
それは面白い
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 07:20:26.86 ID:AQj3NbfhP
俺からすると拡張式のタイヤすら思いつかないし作れないけど
ムッタがさらに上の案だしてピコと同様なん…だと…ってなった
でもああいう大会があるのか知らんけどスポンジってピコほどの人でも
思いつかないもんなのかね?砂漠で雨降らない設定なら最強に近い
アイディアだと思ったけど。予算少ないって制約が味方したのかな?
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 07:52:26.15 ID:lcCwmHtg0
なんや難波まだ宇宙行けてへんのかw
ほな先に逝くで!
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 09:13:22.84 ID:PaRoV/Y70
>>589
話を知らなくても思いつくかどうか・・・
少なくともピコ単独では思いつかない可能性あると思うよ。
実際にはこれまで多数のエンジニアやアマチュアが手がけた中に
スポンジタイヤもあったりして、それを思い出す可能性はあるが。
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 09:16:51.49 ID:PaRoV/Y70
>>589
あと信頼性向上とかと闘ってきた人なんだから、
堅牢性の呪縛は強いだろう。
子供の頃遊びでなにか作る場合でも(微妙にネタバレ?)
宇宙を目指して作るとどうしてもそうなりがちとか。
目的に対する提案を単純に真剣に雑念無くできるムッタに
驚くということはあるかも。
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 10:27:00.19 ID:1mUDXA7QP
脇役の回想とかクソどうでもいいんだけどなあ
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 14:44:37.80 ID:ex103deG0
中畑キヨシ「脇役は1人もいない!みんなが主役」
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 17:38:44.81 ID:PaRoV/Y70
>>593
ビンス「脇役の背景など提示されたデータで充分予測できますので飛ばし見します」
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 21:21:42.68 ID:AQj3NbfhP
ムッタとセリカさんの関係って全然進展しないね
パラシュートのやりとりでもまったくその気なさそうだし
2次元のせいか2人が付き合うイメージが湧かない
ムッタはともかくセリカさんなら恋人いてもおかしくないのに
SEXしてる感じがしない。仕事人間だからなのかな?
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 21:48:34.77 ID:E2nJDdmM0
訓練中は手で済ませてください
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 21:50:34.83 ID:KZm2kIBe0
ムッタとせりかは将来結婚すると信じてる
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 21:55:10.01 ID:xb82FarXP
結婚するんだろうけど
いっそしない方が面白い気がする
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 22:40:21.75 ID:BFQYh5eDP
むっくんのスペックはヒビト以上?
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 22:50:07.94 ID:ex103deG0
一長一短
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 23:18:07.86 ID:vN9E+Xql0
>>600
こういう人は人間がパラメータで出来ているとでも思っているのだろうか?
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 23:23:54.33 ID:En1cJteJ0
年収で比較すると、多分俺の方が勝ってるな
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 07:37:15.90 ID:kDahL2AD0
>>600
お互いに相手のが凄いから負けてられないと頑張ってる感じ
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 09:13:37.23 ID:GTBpkSeH0
ムッタは俺は駄目だと言いながら
その駄目な領域が他人にとっては十分に満足いく領域だろう
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 17:54:34.58 ID:YG2Qmcp+P
前職だって大手国産自動車メーカーの開発部署で自分が作った車が受賞してて十分優秀だしな
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 19:08:12.75 ID:2k2Nh7Js0
クビになってなかったら、普通に年収1千万超えてただろうな
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 22:21:45.06 ID:sUq45Aat0
ミラクルカーの社長に上り詰めて、福田さんのベンチャーを吸収合併して、
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 22:24:18.72 ID:sUq45Aat0
スペースXのライバルになり、年間1万人を宇宙旅行に連れて行き
巨万の富を得て日本のイーロンマスク、リチャードブランソンと呼ばれる。
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 23:42:48.07 ID:nvbrpLZoP
アニメの36話みてる
やばい。。。涙がとまらない。。。
セリカのお父さん。。。。。
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 23:58:05.72 ID:2k2Nh7Js0
お父さん、酸素欠乏性にかかって、、、
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 00:00:14.48 ID:6kb9sdiAP
目玉だけになって
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 00:03:23.36 ID:sjxC9zKX0
オイ!もじゃ太郎!
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 00:41:20.95 ID:7Dvre9r30
相変わらず田中邦衛のモノマネしてます
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 00:47:57.38 ID:BUCoU+540
ニャンボ!
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 01:29:22.77 ID:AYpPm0yW0
なんであの両親からムッタやヒビトが生まれたのかは理解できん。
実はあの父はすごい人なんだろうか?
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 06:56:26.63 ID:O60dvn650
>>616
職業なんだっけ?>ムッタ両親
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 07:17:55.54 ID:N3hfUKpOO
>>617
母ちゃんは専業主婦っぽい感じがするけど謎
父ちゃんは公務員説とか元芸人説とか色々な説があったけど
やっぱり謎
原作でも多分職業は明らかになってないんでないかな
(原作途中までしか追ってないんで、最新情報は分からんけど)
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 07:26:45.04 ID:OCtwX13H0
>>618
両親の話は原作でも特に無いな
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 07:31:11.16 ID:Z1ESCVHA0
あのレベルで元芸人はないだろ
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 10:22:32.33 ID:+bTVQ08i0
>>606
大手だと開発部って細かくわかれてるんじゃないの・・・
まあそういう設定だからしょうがないけど
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 10:34:04.50 ID:unvF1J4z0
>>618
ヒビト打ち上げで両親が来るところで、
実は茄子田が親父の後輩なんてびっくり展開を密かに期待してた
俺の妄想に終わった
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 10:37:26.85 ID:unvF1J4z0
>>621
車雑誌にインタビュー受け写真付きで大きく載ってるし
開発部の中でもかなり上位の位置という設定なのでは。
そういう位置は普通じいさんだけど、10年後には若手なのか
ムッタが特別なのか
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 12:33:08.95 ID:YJwxCy+I0
ムッタがアストロノーツになる物語ではなくて、プロジェクトマネージャーになる話だね
いわゆるフォン・ブラウンだね
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 17:10:37.25 ID:wMsbG8fA0
また今日も回想かな
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 18:00:19.59 ID:zbh3lG5uI
六太の敵は大体六太だけど、六太にちゅっちゅしたいのは大体俺です
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 18:01:51.13 ID:lhBjHsPX0
「近くに鉱山がある田舎町」ってとこでムムッと思ったが、
まんま「ロケットボーイズ」だとはwww
ホーマーヒッカムの名前まで出してきて、確信犯的パクリだな!
パクリでも涙腺刺激されちゃうんだぜこれがw くぅーっ
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 19:01:11.97 ID:0Hh86Ylp0
>>627
そういうのオマージュゆうんやで知らんかったんか南波
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 19:17:19.81 ID:PYiR8Ybc0
ぶつ切りみたいな終わり方だったな
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 19:19:48.25 ID:wMsbG8fA0
来週も回想かな
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 19:23:53.71 ID:mX+oP4FOP
>>623
「南波日々人飛行士の兄」って肩書きを利用したのかも?

ビンスたちは40歳くらいとして、彼らが15歳から宇宙に行ってるって、
ジェイ兄弟は20年以上も宇宙飛行士で居続けてるのか。
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 20:16:37.49 ID:geTXuMHF0
なんか中途半端な終わり方だったぞ回想のニックがなぜ現在登場しないのか
もしかして故人なの
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 20:35:15.91 ID:buX1GdZL0
ピコの回想のときのブライアンとの会話からこの2人、同世代だと思ってたけど
ブライアンのほうがかなり上だったのか
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 20:39:23.44 ID:GL7mJsiz0
>>623
大手の設計・開発だと工具持って自ら試作って有るのか
マネジメント原理主義で図面すら最近はアウトソースになってる
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 20:48:32.40 ID:djHaMlhzP
ロケットボーイズが原作の映画「遠い空の向こうに」に
少年時代のビンスとピコの容姿のモデルになった登場人物がいる
画像検索すると、実写版のピコとビンスが見られるよ
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 21:11:57.64 ID:/eSMOPTMI
   ,, ―- 、_
      /        '' - ,,
    /             '' - ,,
   /                 ヽ
  i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
 U   j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
 !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i )
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\   死亡フラグっていうレベルじゃねぇぞ!
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 21:12:24.30 ID:P/CaSmEb0
>>629
確かに俺も気になった。原作109話の冒頭数コマまで入れた結果中途半端なところで終わった感じ。
ブライアン・Jのエピソードが細かく描写されて分かりやすくなっていたけど、それでも尺を稼ぎきれなかったのだろうか。
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 21:13:08.36 ID:P/CaSmEb0
>>632
ニックじゃなくて、リックな。
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 21:22:43.71 ID:ce3CVyPM0
リックが死んじゃって「人生は短いんです」につながるわけか。
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 22:48:27.70 ID:zo75akhL0
ビンスとピコって同い年なの??
見えない!
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 23:10:02.42 ID:S623EeonP
>>637
バーカ、原作厨じゃなきゃ違和感ねーよ
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 23:34:56.80 ID:lTGzlgOrO
リックがものそい日本人顔だった気がするの俺だけか
あとビンスは回想も声優さん一緒で微妙な気分になった
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 00:02:45.95 ID:MSABcJisO
アメリカの田舎の炭鉱産業の小さな町から、宇宙飛行士を出すってどんな感じなのかな?
日本の宇宙飛行士は、大学以前に中学高校から首都圏の名門校出身のエリートが多いイメージなんだが
向こうのヒエラルキーみたいな部分ではありえない出世レベルなんだろか?
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 00:06:57.39 ID:2yvcFIjR0
日本でも大学の名前しか気にしてないと思うけど

頭いい奴はどこの高校にいても有名大学に入るよ
っていうか、いわゆる進学校で受験対策しかしなかった奴よりも、
普通に部活とかやってるのに難関大学に楽勝で入っちゃう奴の方がすげえ
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 00:08:39.16 ID:gPVv3+aB0
>>641
いやさすがに違和感あるよ。
せめてピコの分のロケットの破片を出した所で切れよ、
あれだと思い出の品を無くしちゃったみたいだし、そんな引きは要らんだろw
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 00:10:52.96 ID:d13sHwgF0
>>641
友達少ないですよね、あなた。
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 00:39:59.89 ID:QJ2mwySc0
>>643
毛利さんなんかは北海道の余市で公立中学・公立高校だったみたいヨ

日本とアメリカじゃ大学進学のハードルが違うような感じ?
映画「遠い空の向こうに」見ると、炭鉱労働者の稼ぎじゃ子供を大学進学させられないとか。
まあ、日本の田舎町で年収低い家庭でもそういうことはあるだろけど、
日本だったら両親共働きして子供もバイトすりゃ何とか工面できないこともないだろう・・・
アメリカだともっと大金必要なのかも。
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 00:50:43.45 ID:QJ2mwySc0
話それるが「遠い空の向こうに」で
「町の子供で奨学金もらって大学進学できるのは、フットボールのエースだけ」
ってのは驚いたわー。学業優秀なやつじゃなくて、スポーツ推薦の奴だけとは世知辛い。
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 00:56:10.83 ID:j6Aq4dmB0
>>648
フットボール部に入る時点で選抜テストが有って殆どの人は落とされる。
NASA職員になる方がプロ選手で食べてゆくより容易だったりする
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 01:43:56.91 ID:FZsmi+gh0
ムッタが怪訝な顔して終わったりしたら十分引きになるよな、今回のは明らかに変だ。
それにしてもビンスの中の人は少年時代も自前なんだな、凄いわ
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 02:09:24.78 ID:m2X8uT4XO
私は声優さんにも詳しくないし、一人の役者さんの声の使い分けとかも
全然分からないほうなんで、少年ビンスがしゃべるのを聴いてて
「少年ビンスの話し方が成人ビンスさんとそっくりだな、少年時代役の人が
成人ビンスに寄せて演技してるのかな、流石だな」とか思ってたわw
で、最後に少年ビンスのキャストが出てこなかったので
あれ?もしかしてご本人だったの?そりゃ似てるはずだよ、ってなったw
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 02:10:22.51 ID:vgpGOHRR0
誰の頭上にだって宇宙船は通過するんだって台詞が好きだ
わくわくする
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 02:28:11.62 ID:FZsmi+gh0
>>651
そうそうw
わぉビンスの演技上手いwとか思ってたらキャストに無いんだもんなw
654643:2013/05/19(日) 02:29:42.55 ID:MSABcJisO
>>647-648
やっぱ小さな炭鉱の町の労働者の子供が、名門大学に行くのは相当難易度が高いのか
アメリカの宇宙飛行士って軍隊に入ってからその後名門大学に入学して
博士号取得ってパターンが多いけどヴィンスもそれかな?
ピコが技術者になったルートも気になる
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 02:40:31.68 ID:m5P5qsG/0
ビンスの人はおネエも上手いです
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 02:59:57.21 ID:nVPBDZ1y0
あれははまり役だったな
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 04:20:01.75 ID:/NwETOVZ0
>>649
そりゃ日本だって官僚の方がプロ野球選手より多いよw
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 06:23:54.73 ID:QJ2mwySc0
>>654
軍隊に入ると奨学金もらえる道が開けたり、色々優遇があるからな。
ビンスは軍隊経験云々言ってたからそのコースではないかなと推測
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 06:52:25.56 ID:5vg4iGZSO
>>658
オレもそう思う
ビンスの「ムッタたちは軍隊経験がない」の台詞もこの辺の伏線もあると思う

しかし最近じゃ軍隊入っても大学へ行かせてくれないようになったと聞いた事ある
酷い話だわ
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 06:54:56.68 ID:zxHX2oLb0
>>642
俺も思ったw
>リックがものそい日本人顔だった
なんか少年漫画の主人公っぽい顔とキャラだったな、リック
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 08:34:33.82 ID:pE6x/wnBP
旧友の少年が、テニプリ辺りにいそうな顔でしょうがない。
ビンスの若作りの声にワロタ。
ピコみたいに、少年時代だけ代えられるよりいいけど。
最後、しまりがない〆だな。
普通だったら、床に何か落ちたのを、
ムッタが気づくってカンジになるはず。
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 10:25:07.83 ID:0YknsTDB0
>>631
利用してたら表紙にも「あの南波日々人の兄」とか書かれてるだろうな。
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 16:11:10.27 ID:9OS2RGl5O
ムッタのスポンジアイディアを自分の事のように自慢げに語るくせに
ビンスに、それで南波を気に入ったんだなと指摘されたら、俺がこんな奴を!ってツンデレなピコさん可愛いな

あと、紳士的なスピード違反のビンスさんワロタw
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:55:27.06 ID:GKj95z2p0
アメリカの自動車専用道路って速度規制ないんだろ?飲酒運転はさすがに駄目だったよね?

進路指導の教師まであの調子なんて、田舎の炭坑町は閉鎖的なんだろうな
金銭的に大学進学が難しいってのもあるだろうけど、子供が町を出て行くことは即ち
炭坑夫という職業を否定されたみたいに思えて、大人達は傷付いちゃうんじゃないのかな
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:04:52.06 ID:FC0POGAW0
>>664
そりゃ田舎じゃなくても、どこの国でも同じだろ
進学実績のない大学とか、なれる見通しの付かない宇宙飛行士とか言われて、
無責任に焚き付けられないだろ
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:02:10.18 ID:GKj95z2p0
何でだよw
将来の夢に向けて必要な学問を修めたいと言っているだけなんだから、本来は反対する理由なんてないだろ
宇宙飛行士になれるか否かはまだ先の話だし、都会の大学に挑戦するのも別に悪いことじゃない
だから、町の大人達はどうしてあんなに頑ななのかな、と思うんだよ
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:07:51.23 ID:/NwETOVZ0
アメリカの田舎は先進国じゃないからな
よそ者は全員犯罪者予備軍だし、教会に行かないヤツはキチガイ扱いだし、
親の職業を継がないヤツは勘当されても文句は言えない
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:23:09.17 ID:qYupcilB0
>>666
田舎者は洋の東西を問わず田舎者の考えしかできない
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 05:45:10.64 ID:6dkA5I910
少年時代のピコ、桜井敏治さんかと思ったら違う人だった。
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 05:52:29.66 ID:p3uSmlsQ0
>>643
なぜか日本人は「閉鎖的な日本と違って欧米は自由な社会」みたいに思い込んでる人多いけど
欧米では生まれた瞬間に人生の9割は決まる。人種国籍はいわずもがな、同国人同民族であっても血筋家柄階級出身地エトセトラで区別され差別される。
アメリカ発のフェイスブックが実名でスペック公表が必要なのは、いわゆる「クラブ」を作る文化だから。
同じクラブの中で少しでも上流へのコネクションを得ようと血眼になる連中だらけなんでブレイクした。
そりゃ日本にだって同じ傾向はあるけど、欧米人の差別意識は異常。自分と少しでも差異があるものへの蔑視と排斥の苛烈さはほとんど強迫観念レベル。
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 05:54:48.52 ID:p3uSmlsQ0
>>648
日本のアニメみたアメリカ人は、希望すれば誰でも好きな倶楽部活動ができることにすごいびっくりするらしい。
ハイレベルな教育をほぼ全国民が受けられるだけでも素晴らしいのに、学食や給食、お弁当など美しく栄養も考えられた素敵な食事が食べられ、
その上倶楽部活動や文化祭体育祭など、身分や出身に関係なくあらゆる階層の子供達が一つのことに取り組むなんて信じられないような経験はアメリカでは決して味わえない、って。
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 06:59:50.78 ID:nhxN7S7pP
>>667
アメリカ人の過半は本物の海を見ずに成人を迎える。
向こうは修学旅行なんて慣習もないしさ。
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 09:50:27.95 ID:50n7VBSxO
>>671
だからグリーみたいなドラマがあるわけね
本当アメドラとか観てるとこの辺の状況をよくネタにしてるのよね
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 11:28:10.82 ID:jIHrj9VjP
今回の少年3人のエピソードおもしろかったな
ビンスは冷たい性格だとおもったけど家庭環境で
ああなってしまったのかな
田舎町から宇宙飛行士とかすごすぎだろ
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 15:22:38.96 ID:0mh19eJBO
>>674
日本人でも長野の山あいの村のレタス農家の息子が、学費のかからない防衛大学から自衛隊のパイロット経由で
宇宙飛行士選抜試験に合格して、今は宇宙飛行士候補生として研修中なんだよな
これからは日本の宇宙飛行士志望者も、そういった進路選択を考える人が多くなるかもしれないね
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 15:25:16.88 ID:wkQrs99W0
>>675
キャベツ・レタス農家は所得凄い人が結構いるからあなどれない
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 17:31:55.14 ID:1EAh/jPi0
そういえば、アメリカでは学区に拘る
という話があったよな

学区によってこの人はどのランクの人間か判断するらしいな
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 17:45:30.01 ID:IFjjmjNO0
>>666
そりゃ、同じような志の優秀なヤツが、過去に何度も挫折してるからだろ
過去に進学歴がないハイレベルな大学行きたいっつったら、過去に落ちたヤツより優秀じゃないと勧められない
ビンスは優秀らしいけど、三流高校の優秀ってんじゃ危うすぎる
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 19:20:17.94 ID:gRkT1XiV0
ビンスは今では故郷の英雄なのかしら?
宇宙飛行士に選ばれた時に、マスコミが故郷に取材に行けば、
あの先生が「彼はやれると信じてました」とか満面の笑顔でインタビューに応えてたり?
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 20:02:03.11 ID:eTFzwMFZ0
宇宙に行ってこその宇宙飛行士
地上にいるだけの宇宙飛行士が讚美されることはない
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 20:11:39.92 ID:wkQrs99W0
>>680
実際そうなんだよなぁ
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 21:28:25.21 ID:9HVopJQC0
宇宙飛行士や宇宙戦を作る人は分かるが、
管制官ってどうなの?
重要なポジションではあるけど、宇宙に憧れる少年の夢としては地味。
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:08:49.12 ID:MJ0CIr+QI
まあキャラの感じからすれば
リックが宇宙飛行士、ビンスさんが管制官目指すみたいに見えるからね
リックは日々人に少し似てるし
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:15:22.09 ID:v0AdtMsr0
ビンスさんって宇宙行ったことあるのか
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:27:54.80 ID:OnUINBpe0
あるよ
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 23:15:49.48 ID:kPRcnGiS0
>>682
現実的な適性として最も優秀なのがビンスだったんじゃないか
友の夢を支えるとともに託すのもいいじゃないか
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 00:56:20.75 ID:sFbiThr40
>>674
冷たいというよりストイックというのかな。
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 00:57:02.85 ID:SqyBuO1Y0
>>682
アポロ13観たら、管制官かっこいい!ああなりたい!ってなるんじゃない。
ジーン・クランツみたいにって言ってたし。
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 01:03:43.68 ID:9+W/F/Ws0
>>688
判ります、個人的に苦手なトムハンクスだから飛行士には憧れなくなる
ライトスタッフ見ると違うんだけど
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 02:33:00.50 ID:GaehJ+GI0
そうか
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 02:44:45.76 ID:UINasWJ60
アポロ13映画のジーンクランツは本人そっくりだな。
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 13:39:31.03 ID:9G+hQ5iE0
そうか
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 14:34:08.59 ID:4KStsBy90
ピコのパラシュートって日々人達の帰還船が初お目見え?
今まで帰還させた実績は無し?
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 16:08:57.75 ID:9G+hQ5iE0
何回経験しても本番の時は緊張するものさ
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 16:13:49.73 ID:nhGCOPyH0
本番で緊張しない奴は基本ダメな奴
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 16:49:51.45 ID:9+W/F/Ws0
>>695
本番で緊張してる様では3流
全ての精神を統一すれば、音は消えシグナルランプだけが視界に入る
後は何時もの練習通りにこなすだけ
音速の貴公子
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 20:48:53.17 ID:gxuQO7ctO
ブライアンの話で管制官?が警報装置の誤作動を疑うとか言ってたけどあれどーなんよ
現場の人がおかしいって言ってるんだから、悪い事態になってるって前提で調べてくれないと怖いよ
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 21:24:37.63 ID:KCb3r5Z60
日和った・・・・・・・・・・・つまらんw
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 22:21:31.24 ID:LcPWS58eT
>>697
現場にいないんだから機械をチェックする以外何も出来ないじゃん
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 22:48:46.73 ID:gxuQO7ctO
>>699
そうか…
いやでもそれならそうで「そちらで実際に確認してくれ」的な事言ってくれた方が良かったと思うんだけどなぁ

それだとブライアンすごい!のエピソードにはならないのかもしれないけど
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 22:55:06.51 ID:IbyrEvA90
少年時代のピコが意外と普通の奴だったな。
てっきりあの頃からところかまわず屁こいたり、おもちゃで遊んでるのかと思ってたw
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 23:18:40.71 ID:ZQgI/+sl0
少年ビンス、頭いいだけのもやしタイプみたいだけど
軍隊入って体鍛えたのかなあ
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 23:26:39.11 ID:WxSNCHNO0
日本も徴兵制要るよな
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/22(水) 00:12:16.57 ID:m92si+p/0
>>703
参院選は是非とも自民党にどうぞw
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/22(水) 00:41:22.08 ID:7dESW/GY0
>>689
嫌いな物はしょうがないと思うんだが
それならなおさら演技を見て欲しい
美男美女ってのは演技が霞むんだけど
彼のはそれを差し引いても本物だ
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/22(水) 03:28:14.60 ID:e84DfTWz0
ペンギン号はどうなったら成功なんだ?
爆発しないは最低条件として、
宇宙まで行ったら?
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/22(水) 04:08:33.36 ID:YO8/XQEyO
概出かもしれんが今回の3人の話は
遠い空の向こうにって映画(実話を元に作られた)の話からっぽいな
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/22(水) 08:14:15.69 ID:lb0YiLjNP
ビンスの少年時代はせっかちじゃなかったけど
軍隊に入ってからせっかちになったのかな
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/22(水) 08:23:34.32 ID:8TvQ1E5j0
今フジテレビでやってたけどイプシロンっていう安価なロケットがNASAで開発されたんだってな
パソコン2つだけで管制できるらしい

リックみたいな夢がなくなるな
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/22(水) 09:38:53.25 ID:gPIBKZGd0
>>708
リックのためにも宇宙飛行士を本気で目指さなくてはならないと
決めたときから無駄な時間などなくなったんだろう。
結婚と子育てまでは除外していないのは良かった。
良い親になり自分たちのような子供をなくすのもリックのためとか
考えたかもな。
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/22(水) 15:06:28.72 ID:OlVjc2HP0
>>703
徴兵制でやる気ないの数年訓練させたのと職業軍人だったら後者のほうがデキるだろ

>>704
自民党に入れたら徴兵制なの?
バカだねー
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/22(水) 15:47:10.38 ID:W6pLCXjZ0
ビンスの家裕福そうな感じだったけど鉱山で働くのって儲かるの
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/22(水) 17:00:40.02 ID:bnt5ALG6T
宇宙飛行士よりは儲かるんじゃね
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/22(水) 17:17:34.93 ID:8mSmdRpg0
>>711
自民党の改憲案がまるまる通った場合、
徴兵制や、非常時に国民の財産を供出させることが可能になる。
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/22(水) 17:30:23.58 ID:t7FKwV1d0
1000兆の借金は、国民財産と相殺する以外に処理する方法は無いからな
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/22(水) 17:32:19.12 ID:FKn7WoAX0
>>714
有事に持てるものを出し合ってお国のために助けあうことは
普通のことだけど、反日外国人なの?w
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/22(水) 18:11:28.12 ID:ZWRB4CGz0
>>716
w
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/22(水) 19:03:10.13 ID:02s8Qi0m0
>>715
景気が上向いて税収増えたら普通に償還できるだろ。
これまでが景気低迷で税収不足だったんだから。
あと、インフレターゲットで貨幣価値の下落も追い風。
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/22(水) 19:57:34.84 ID:DW/zIrr90
>>710
アニメ板なのに微妙にネタばれな感じが
そんな感じはしていたけど、リックドム
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/22(水) 20:19:21.21 ID:VJuKUg500
第三次が起こったら日本軍風刺アニメは浦◯市の某外資系遊園地が作る
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/22(水) 21:02:18.27 ID:8mSmdRpg0
>>720
オリエンタルランドは運営方法と権利を借りてるだけで、
外資系でもなければディズニー傘下でもない
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 07:09:38.73 ID:mjvXMAbb0
総統の顔
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 03:05:51.00 ID:BevvJ9Xd0
http://i.imgur.com/mu1Q8rT.jpg
せりかさん巨乳だなあ
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 09:38:45.27 ID:V9P+C17s0
せりかさんって身長はいくつだっぺ?
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 11:11:20.61 ID:EjtyRJm90
小さくはなさそう。六太が181cmだし
やっさんみたいなエピソードも無かったし160以上はありそう
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 14:39:51.63 ID:fM9ADEyl0
閉鎖環境に背の順で入ってった時に3番目だったから
福田さんよりも背が高いはず
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 14:46:56.42 ID:BevvJ9Xd0
やっぱせりかさんのエロ展開をいれるべき
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 17:07:22.50 ID:TU/G5AJn0
>>724
新田が185ぐらいで六太が181だっけ?
せりかさんも165はありそうな感じ。
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 17:54:26.48 ID:ZWVVFkyB0
新EDが宇多田っぽく聴こえた
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 19:12:47.79 ID:cCbHu2ZP0
ぱっと見の印象では167ぐらいだと思った
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 19:16:42.60 ID:zzO4pay00
ビンスは、速い(早い)事を求めてるとかじゃなく
何があっても本当に必要な場所と時間に確実にたどり着くための余裕の時間確保が目的とかかね?
(不測の事態で間に合わず、避けられたはずの事故が起こったとか)
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 19:30:17.55 ID:8I7tt0sQ0
全て口実で実はただのスピード狂のせっかち
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 20:00:05.76 ID:cCbHu2ZP0
>>731
車で走っている間は仕事は出来ないからね
無駄な時間を出来るだけ縮めるためだろ
経営者も車の移動時間には頭を痛める
たとえば1日10000円で雇った人員30人を1時間かけて現場まで送ったら
数万の損になる
車で移動中にチャリン、チャリンって100円玉バラまきながら走るようなもん
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 20:08:11.08 ID:9XmYIe8j0
>>731
そんな理由でぶっ飛ばすヤツは、自損事故でも起こして、涙目でJAFでも呼べばいい
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 20:19:52.05 ID:8I7tt0sQ0
JAFどころか、かなり確率で死亡しそうだな、あのスピードだと
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 20:25:52.50 ID:EJ9Zz28n0
>>727
男が90%で
萌えやエロが皆無なので視聴しています
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 20:43:23.41 ID:VmC2sYmd0
つうかあんだけムッちゃんがせりかさんを意識してるのに
それに関してつっこんだのがやっさんだけという不自然さはどうにかならんか
ハーレムの鈍感主人公の比じゃないぞ
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 21:23:28.09 ID:zzO4pay00
閉鎖環境試験での心拍データ解析で、
JAXAじゃ、公然の秘密だろうなw
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 21:56:18.40 ID:1O7NKXKzP
>>734
アメリカにJAFはないだろ
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 22:10:16.46 ID:cCbHu2ZP0
Jって言っちゃってるからね
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 22:49:44.08 ID:Muked5HuT
せりかさんは食べ物が恋人だから・・・
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 22:54:08.45 ID:BevvJ9Xd0
やっぱエロないと視聴率あがんないだろ
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 22:56:23.98 ID:aIg2kfkdP
せりかさんにはびっくりするほど色気を感じない
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 23:10:47.56 ID:EjtyRJm90
色気より食い気だからな
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 23:16:57.60 ID:YQTnstR9P
せりかさんに食われたい
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 23:27:25.02 ID:ONtflSRJ0
せりかさんのお色気シーンはなくてもアポのアナルシーンくらいならできるだろ
実質同じだ
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 23:28:14.33 ID:EJ9Zz28n0
職人風が好みだから、ブライアン・jかな
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 01:53:14.14 ID:anK8YST10
>>737
知らないふりするのが大人の嗜み。
社内恋愛とかでもそうする。
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 02:16:00.83 ID:bpIEUysM0
>>748
だよなぁw
ムッタに突っ込んだらなんかカワイソウだし
せりかさんは天然ぽいので気づいてなさそうだし
一般的な大人としては、「ほっとく」しかないよなあ、あの2人はw
そもそもあの5人はアスキャンになったばっかで、忙しくて恋愛してるヒマも
他人の恋愛に口はさむヒマもなさそげ
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 06:14:11.57 ID:maKMylxR0
せりかさんも北村さんもリアルというかナチュラルなスタイルのキャラクターだよな。
今のアニメに出てくるいわゆる奇乳と呼ばれる化け物みたいな乳した女なんかよりよっぽど魅力的だ
つかあんな気持ち悪いモン見てマスかいてる奴の気がしれないw
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 07:46:05.13 ID:XtXIdUPQ0
>>750
男の脳内で作られ、画かれていると何処かで思っているので
2次元が駄目です
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 07:47:22.91 ID:c1ht/kV10
穴という穴にチューブを突っ込まれたり、男の多い閉鎖環境内で長期間生活しなきゃいけなかったりするんだから
恋愛とか性的な部分はどっかネジがブッ飛んでるんだろな。
多分ああいう人がリアルで理想の女性宇宙飛行士像ということなんだろう。
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 09:33:17.15 ID:JdTyO3bL0
別に宇宙飛行士になってもチューブは突っ込まれないぞ
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 09:45:14.66 ID:CRIAT3K00
グリーンカードで指示をしているんだよ
穴という穴にチューブを
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 12:37:44.23 ID:XtXIdUPQ0
>>753
抵抗は無意味だ
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 14:11:51.28 ID:q2wopgIb0
今日も回想かな
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 17:12:19.36 ID:bpzdobEo0
>>755
そういや、ブルーってどうなったんだっけ?
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 17:59:10.87 ID:zoQPKMRi0
>>541>>542
お前らは俺に謝った方が良い
何が水吸わないだよ
思いっきり問題になってますけどw

ド素人の俺でも雨降った場合を想定するのになんで優秀な宇宙飛行士がその程度も考慮しないのか
アクシデントの描き方が不自然すぎるんだよ
これじゃ宇宙飛行士がバカみたいじゃん
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 17:59:43.03 ID:/VyNvppY0
ちょっと泣いた
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 18:00:19.73 ID:Az08wM8v0
ムッタって六男なの?
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 18:00:20.54 ID:z2BrIbST0
あの破片、何で出来てるのか知らんが水に浮くのかよw
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 18:01:52.88 ID:4r93LAa80
>>761
金属製だけど中空になってるからね
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 18:05:51.10 ID:oozhlMZA0
今週は、ビンスたちの話、日々人と吾妻さん、スポンジがダメになる
色々話が展開していって面白かった

原作でも好きな話だったけど
リックが怒鳴った所からAパート終わりまでの流れは、アニメの方が感動した
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 18:10:42.07 ID:z2BrIbST0
あの事故は3人一緒だったら3人とも死んでた事故だな。
死ぬほど後悔するなら、一緒に居たら起こらなかった、起こっても助けられた事故の方が効果的だったろう。
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 18:12:38.15 ID:ibrLdBAq0
こんな日に限って砂漠で雨が降るなんて、さすがドーハの悲劇生まれ
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 18:16:41.74 ID:FCfD8PhQ0
フレディのポエムとか日々人の打ってた鐘って、しきたりみたいな物なの?
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 18:19:41.22 ID:95HxpkdX0
>>739
まさか、マジレスが返ってくるとは想定外だったぜ
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 18:22:25.31 ID:Rgxn4Rsg0
>>764
二人拾ってる時間のズレが事故を回避してるかもしれないじゃないか
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 18:24:31.37 ID:2kKalqcI0
ビンスさんが泣いてる・・・

アズマさんかっけー・・・
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 18:39:17.04 ID:hLUhtunZ0
今回のリック回想編だけでまとめて編集してみようかな
あの2人だけでISS見てたシーンからのEDが見たい
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 18:39:41.36 ID:zoQPKMRi0
結局父親と教師をどう説得して今の道に進んだのか不明のままなんだけど…
そこ描かないとクソ教師や親父のDVがなんだったのか
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 18:40:36.22 ID:07fCiQKm0
ケンジの顔が青ざめてるの初めて見た
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 18:46:25.11 ID:8GNEBAjG0
沖縄の人が中国人か韓国人か?って喧嘩売ってるのか?w
とちょっと気になるところがあったけど、内容的には面白かったわw
スポンジタイヤで砂漠の泥濘に入ったらggだってw
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 18:52:59.57 ID:oozhlMZA0
>>773
深読みしすぎwww
でも海人のTシャツ着てるからって日本人には限らないだろ。とは思った
海外からの観光客とか、ああいうTシャツ好きそうだし
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 18:54:18.55 ID:07fCiQKm0
>>773
海人Tシャツ着てる沖縄県民なんているかよ
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 18:55:53.06 ID:jDgxm8wB0
Tシャツといえばホコリ
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 19:02:38.39 ID:BSzQ5+ey0
Aはロングで撮ってたりBGM無かったり彩度が低かったり抑えた抑えた作りだったな

・・・でだ、中身はいいんだよ
朝刊のラテ欄に「親友の死」とか書いてくれたアホは何がしたいんだ? ネタバレされると観る気が2000%下がるんだけど
今後はマジで辞めてくれ
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 19:09:27.10 ID:zoQPKMRi0
>>777
いや、どう考えても前回から死亡フラグ立ってただろ
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 19:32:36.50 ID:gv6bOtG0T
うちゅんちゅ言うなw
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 20:04:29.88 ID:maKMylxR0
あんなテンションの高いフレディ初めて見たw
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 20:22:39.98 ID:iqxCZnVL0
ただでさえ展開遅いのに、提供カットでネタバレされたw
おさらいのアバン長いしw
なんだこれw
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 20:38:03.92 ID:UOI4Okta0
なんかリックに同情できなかったのは俺だけか
ちょっと自己厨だよな、、事故で死んだだけに
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 20:45:58.97 ID:7YQcCjmQ0
宇宙飛行士訓練生ってジェット機の免許までとるの?
乗せられて訓練ってのならわかるが宇宙で飛行機操縦するわけでもないし。
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 20:47:06.52 ID:95HxpkdX0
>>782
ある意味、進路指導のいう通りになって、ちょっと笑った
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 20:52:12.62 ID:4r93LAa80
>>783
航空機の操縦と宇宙船の操縦は色々と似ているってこった
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 20:58:29.06 ID:G8Ohw7AE0
高校生ならあんなもんじゃね?
突然バンド抜けるとか部活辞めるとかだって衝突はあるわけだし
不幸なのはその後お互い和解の機会すら無いまま死に別れてしまった事
それがきっかけで2人が宇宙目指すようになったのは、悲しい皮肉だが

>>758
滅多に雨が降らない気候だって言ってたじゃないか
だからこそ会場にも選ばれたんだろうし
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 21:58:54.28 ID:TericIIA0
>>781
提供カットのネタバレはあかんよな
前々から予告でネタバレとか多いしどうにかして欲しいわ
フラグ立ってても視聴者のワクワク感を奪っちゃいかんよ
視聴者全員原作読んでて当然とか思っちゃってんのかね
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 22:03:41.47 ID:hL6/eeC9I
アクシデントで困っている六太にちゅっちゅして落ち着かせたい。いやもっと困らせたい
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 22:10:42.48 ID:amqbTrIeO
録画見た。若ピコのアザ2週間経っても消えてないってどうなんだよw
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 22:18:57.14 ID:kXuMmkW70
来週? 泣く自信がある
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 22:21:22.34 ID:kXuMmkW70
書き込めると思わなかったからsageチェック外れてた。
ごめん。
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 22:55:55.47 ID:gv6bOtG0T
>>789
「喪に服すフリして学校サボってんじゃねえ」って新しく作られたんだろ
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 23:24:15.71 ID:EIWLhucF0
原作確認したら
2週間後のシーンでアザは無かったな
わざわざアザあるように改変したとも思えないし
作監の指示漏れか何かによる作画ミスだと思う
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 00:04:14.81 ID:i9gsp1PW0
「城之内 死す」「僕の父はベジータ」とか、提供カットで誰が勝つのか分かるとか
昔からネタバレって多かったし
ネタバレ入れると、何気なしに見てるような人でも、どうしてそうなるのか気になって最後まで見てくれるからとか、多分そういう理由だろう
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 00:33:59.05 ID:C+eBVbdn0
>>766
ISSでも新しいクルーが到着した時に鳴らしてるね
中継動画ではなかなか音拾えてないけど
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 00:37:53.87 ID:hoIMCuJ30
鐘に韓国旗がなかったニダ! しゃべつニダ!!
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 01:03:40.82 ID:O2m5dEkxO
日々人とあづまさんの握手シーン良かったわ〜
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 01:05:06.60 ID:8IrwZcdJ0
今録画見た
局地雨ってあんなところどころに降るの?

あずにゃんのニカッで泣いてしまった。
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 01:40:01.75 ID:zcg2G9sq0
>>782
今回はリックに同情する話じゃないと思うぞ

過去話で泣かなかったけどぐっと来てた所へあずあずの笑顔と日々人の涙を堪える顔で決壊した
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 02:16:52.73 ID:xoyWQlVg0
>>794
その2つの例は、あまりにも酷いネタバレだからこそ語り草になってる訳でw
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 03:51:58.80 ID:PWocchKv0
死ぬほど後悔したといわれても、一緒に行ってたら3人とも死んでただろとしか思えなかったわ
んでもってビンスは親友を事故で失ってるのにスピード違反するのか
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 04:27:07.17 ID:TGL6h0yr0
あずあずの笑顔には参ったな〜
ふだん無表情な人だけに、あれはグッとくる
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 04:30:33.62 ID:TGL6h0yr0
>>801
「スピード違反はしても安全運転」なとこがビンスじゃんw
自分のテクニックに完全な自信があんだろな
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 04:35:06.92 ID:MLpzefLW0
>>796
無断資料持ち出しの件が20年近くたっても引きずってる未来なのかねえ
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 06:16:43.84 ID:LEJ+o3Iq0
先週はバーのシーンでピコはビンスに「な?」って言ってるんだけど
今回はムッタに「な?」言っていた。何で変えたんだろ
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 06:18:21.35 ID:J8j9hGfL0
新田と日々人が直接あって、新田の駄目弟と、六太のピカピカ弟との

比較をして、なんか、新田の内面に変化でもおきるのかな???
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 06:19:47.96 ID:lthecslN0
>>803
人でもひき殺したら、過失相殺無関係で宇宙飛行士の道は閉ざされそうだ
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 06:44:31.21 ID:8oY+YWQqP
新田の弟の件はもうきれいにまとまってるから
これ以上変化はないだろ
比較してへこんだなんてのはもう済んだ話
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 06:57:29.87 ID:AP3mhRVw0
>>794
「ブライ、死す…」「イガム王子、君は女!」
なんてのもあったしなw
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 07:31:54.42 ID:MFkHfzyV0
一度は夢を諦めたけど親友が死んだから夢を受け継ぐってここにきて物凄いベタな展開入れてきたな
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 07:52:27.06 ID:s50m4LTR0
東たちは何しに宇宙に行ったの?
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 08:09:55.11 ID:oquE2ffp0
今は月面で長期滞在することそれ自体が目的でしょ
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 08:10:06.47 ID:TGL6h0yr0
>>811
交替勤務だべ?
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 08:54:21.08 ID:h9ZFP2epT
>>801
もし三人で行ってたら、ピコとビンスを迎えに行くための時間でタイミングがズレていたかもしれない
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 09:38:25.81 ID:dQKpuW0D0
EDが好きすぐる
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 11:21:47.40 ID:RCuJwAAM0
NASAとJAXAがこの作品に合うように有人月面開発するような気がしてきた。
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 11:41:19.26 ID:MFkHfzyV0
月なんて行く価値ねーよ
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 11:56:41.98 ID:YPsepyvd0
>>811
東?そんなヤツはおらんw
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 12:03:12.11 ID:N9/hfqK80
>>818
兄弟二人で宇宙へ行けるように
どげんかせんといかん
外野で騒ぐだけ
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 12:16:02.68 ID:SQh3e4qQ0
>>811
よくは知らんけど
ずっと月面にいるより地球に戻ってきたほうがいいんじゃね?
なので色々な資材の搬入と併せて
基地人員は定期的に入れ替えすんだろう
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 12:21:08.80 ID:Qo+A6Xrc0
親友が交通事故で死んだのにスピード違反常習のビンスさんぱねえっす
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 13:05:46.36 ID:bjhhH8sa0
炎虎

6話の姐サンの車が破壊されシーンをみて
お得意様ネイサン×ディーラータイガーちゃん見たい
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 13:06:21.70 ID:bjhhH8sa0
変な誤爆していしまい申し訳ありません
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 13:08:12.18 ID:t/YTbYhZ0
>>783
空間把握能力の開発とか重力加速度に晒されながら任務遂行とかそのあたりだろ
一流の戦闘機乗りでも激しいドッグファイトの中で上下がわからなくなる事もあるそうだから
上下の無い宇宙空間の予備訓練として地球でできる精一杯の内容だろう
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 13:18:22.67 ID:xYR/MAKv0
さっきまとめて宇宙兄弟みたんだけどもう宇宙写真のコーナー
復活なしなのか
ヒビトが鐘ならすシーンに映る国旗って参加国?で
実物もあんな感じ?ハッチってあんな感じで開くんだね
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 13:23:29.23 ID:PTCkw48CP
なんかあらすじ長くなってねーか
尺を引き伸ばしにきたか
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 13:27:52.13 ID:PTCkw48CP
アメリカの田舎町はものすごい閉鎖的な空間なんだな
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 13:27:59.07 ID:OYWsOsLl0
漫画じゃここらへん、それほど泣かなかったんだけど
リックが死んだところの二人で泣いてしまったよ。
あらすじ部分は確かに少し長かったけど
本編部分が冗長になってないから、それほど気にならないな。
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 13:32:18.37 ID:i9gsp1PW0
原作配分は変わってないから、引き伸ばしはしてない
余った尺をアバンに寄せただけ
本編中で尺稼ぎすると、折角いい話なのに間延びするから
本編じゃなく、アバンのあらすじ伸ばして調整してくれたほうがいい
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 13:41:14.50 ID:mxQUDeIH0
EDへすぐ行くというかきりかたがすごくなってきてないか?
みんなそれぞれ特技や資格もってるけど操縦のためのライセンスとか
宇宙飛行士のカリキュラムにあって希望者はとれると思ってた
アポも宇宙行けたらいいのにな
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 13:43:01.03 ID:PTCkw48CP
ビンスは冷たそうにみえてしっかり見ていたんだな
さすが指導者だと思ったわ
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 13:45:00.11 ID:PTCkw48CP
予告だと思ってたらソフトバンクのCMだった
いろんなCMに使われ始めているんだな
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 13:47:24.36 ID:YPsepyvd0
指導者て…指導教官だろ。アスキャン済んだら単に先輩宇宙飛行士だよ。
新入社員教育に先輩社員駆り出してるようなモン。
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 13:51:23.88 ID:mxQUDeIH0
子供時代を見て二人とも面影あるなって思ったけどピコに比べてビンスの
外見変わって無く感じるのは髪型変わってないせいか
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 13:52:10.20 ID:tnnwGx+G0
今、見たけど病院でビンス達が泣き喚いてたら絶対泣いてたわ(´;ω;`)
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 14:06:17.56 ID:7aGI7M8k0
雑誌の宇宙兄弟の海外戦略についての記事がおもしろかった
枠移動に驚いたけど台湾でも放送始まってるの初めて知った
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 14:40:31.97 ID:zcg2G9sq0
>>801
親しい人と喧嘩したまま死別
これで後悔しない人間なんているのか?
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 14:47:44.05 ID:7aGI7M8k0
本編展開も気になって早く見たい気持ちとアニメオリジナル話
とかみてみたい気持ちがある
今も進め方丁寧にやってくれてるけど無理かな
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 14:50:58.65 ID:GLQheCuM0
リックんちは保護者がやりたいことやらせてあげるような理解があったのか
または裕福だったりしたのかね?
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 15:29:32.06 ID:JwyBH4wx0
>>839
じいちゃんは味方だけど両親は眉しかめてそう
想像だけど
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 15:49:51.25 ID:DDVA+6lV0
使い回し多すぎる
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 16:08:29.54 ID:KDarH8EI0
リックのじいちゃんは一緒に死んだんか?
「爺ちゃん車出してくれるって」って…「車貸してくれるって」じゃなかったよね?
ビンスってば速度違反もだけど飲みに車で行くってどうなのよ?後から来たピコもか?
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 16:10:17.48 ID:MLpzefLW0
>>821
現在の舞台は、路面凍結なさそうだからじゃ?w
冬のアラスカとかなら、のろのろチキン運転かもしれないw
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 16:10:28.65 ID:lthecslN0
>>842
クルマで教習所に通う国ですから
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 16:15:51.70 ID:TGL6h0yr0
>>842
アメリカでも飲酒運転は一応禁止されてるようだけど、取り締まりは日本よりずっと
ゆるいそうだ。自己責任の国であるから〜
昔は禁止する法律もなかったとか〜
要は、日本の田舎みたいなもんじゃないの>車社会で、飲みに行く時も車当たり前
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 16:17:08.01 ID:TGL6h0yr0
てゆか、洋画見ると、運転しながらウィスキーをグビリ、なんてシーン
よくあったよなw
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 16:19:05.88 ID:AP3mhRVw0
「テンション上がらねえことに時間潰してる暇はねえ!」

だからピコはムッタたちの班の担当になった当初はやる気なかったのかw
ムッタたちが意外にやるもんだからだんだんテンション上がってきた、と
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 16:22:04.41 ID:TGL6h0yr0
>>847
試合当日になったら当り前のようにアドバイスしちゃっててなんかワロタわw
あれだけひどい態度取ってたのに、ムッタ以外とも仲良くなれたのかな
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 17:41:27.62 ID:YPsepyvd0
>>845
州によって全然違う。法律に関しては米国でくくって考えるのはアホ。
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 18:36:46.16 ID:tl4hzzzvP
アホは言い過ぎ
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 18:41:30.11 ID:8oY+YWQqP
日本の飲酒運転もここ10年くらいだからな厳しくなったの
なんか若い奴が飲酒運転で他の家族車につっこんで橋から落として子供だけ死んじゃった事故から
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 18:51:19.34 ID:7fC/SCYN0
>>846
ワイン巡りの旅描いた「サイドウェイ」はバリバリ飲酒運転しまくってて笑ったな
日米合作でリメイクした「サイドウェイズ」では逆に「飲酒運転だから」って強調して固辞しまくってて笑った
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 19:48:48.85 ID:eTVBuC8V0
>>843
雪国の人間ナメたらいかんぞ
轍以外はアイスバーンの道路で100マイルぐらい出しながら追い越しかけたりするの普通だぞ
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 19:53:59.52 ID:3Juuw9DA0
一緒に買い出しに行ってて、事故に遭わなくても、
その後どこかで困難にぶつかってピコもビンスも今の仕事してないよ
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 19:56:55.91 ID:MFkHfzyV0
で結局どうやって親と教師を説得したの?
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 20:21:20.65 ID:N9/hfqK80
>>853
一部にそんな人も居るが、40〜60km程度で淡々と走る人が多い
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 21:32:57.36 ID:MUjIwNqg0
海外のあの長い一直線な道路一度走ってみたい
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 22:59:00.40 ID:f5aMGLiS0
取り敢えず手近に北海道行けw
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 23:04:42.33 ID:3Juuw9DA0
北海道は時速60km/hで走ってればぴったり1時間後に60km進んでるから計算が楽
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 23:14:38.02 ID:twdVM3p50
でも北緯が高いのでユニバーサルメルカトルの地図見るとあまり進んでなかったりする
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 23:21:37.02 ID:MUjIwNqg0
北海道の景色最高だよなー星も綺麗に見えそうで羨ましい
ビンスは日本ではのびのび運転できないだろうなw
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 23:25:40.33 ID:lthecslN0
北海道って、クルマでトラブったら遭難しそう
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 23:26:08.26 ID:twdVM3p50
アメリカ人の家族を招いた日本の家族が
日本を案内しようと車で出発したが
住宅街の狭い道を走ってたら目がキラキラしながら大騒ぎ
電柱をかわしたらワオ!離合したらアメージング!
高速道路に乗ったら面白くなさそうに「もう狭い道は走らないのか?」と聞く
そういう感覚らしい
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 23:32:25.51 ID:7fC/SCYN0
日本ほど狭くゴチャついた道を傷1つ付けずに車が走ってる国ってそう無いだろうな
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 23:33:56.72 ID:9Bfu9HWXO
>>863
ワロタ
狭いところをクネクネ走るのが、アトラクション感覚で楽しいんだろうね
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 23:37:28.13 ID:4To48s1q0
北海道と一口に言っても色々だからなあ。
うちの実家(洞爺湖とかある辺り)なんかは周囲は山ばっかで地平線なんて見えない。
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 23:57:49.44 ID:0+9k1hyD0
>>855
殴り合いでしょ
ああいう横暴なのは親でも殴ると大人しくなるから
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 04:54:45.72 ID:3TPeA4QBO
>>855 軍学校に入るって説得したんじゃないの?
米では兵役勤めた人は色々優遇されるそうだし、金銭面の事も考えて軍学校→宇宙のコースが現実的だったのかも
ビンスが軍人以外認めてないのも、軍人になってまで夢を目指すハングリー精神がないからだと思ってるからじゃないかな
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 08:58:07.38 ID:nhvgt38G0
この前アメリカのニュースで、
飲酒運転の基準が厳しくなるという話をしていたんだが、
今までは一時間にビール大ジョッキ6杯でアウトだったが、
これからは大ジョッキ3杯で違反だと言っていたのには笑った
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 09:38:21.78 ID:e2m43krR0
ピコ達の子供時代の話いいね
なんか宇宙兄弟見てると乗り物乗りたくなってくるw 
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 12:04:47.23 ID:bKh4Otu30
アマンティのプログラミングとか見てるとインドの教育ってすごいと感じる
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 12:22:19.95 ID:82TppE7d0
>>863
花やしきのジェットコースターに乗せたらどんな反応すんのかなw
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 12:41:04.91 ID:jEZgJSpZ0
村上春樹の米大陸自動車横断によると
畑・牧場・サイロと延々と同じ風景が続くそうです
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 13:01:23.33 ID:bKh4Otu30
広大な風景いいね!走ってやっとガソリンスタンドがある感じとかw
実際映像(ドキュメンタリーや洋画)でしか見たことないから特に
六太達が歩いてたような場所とか行ってみたい
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 13:18:29.17 ID:4NI/OsDq0
アメリカの中央部じゃ、高速道路を走っていても
車が止まる=遭難だからなw
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 15:06:51.99 ID:oeHafHsA0
ピコってゲームやペンギンのおもちゃとか遊び道具沢山持ってるんだな
こういう奴持ってたなって見てて懐かしかった
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 21:16:46.99 ID:JsnPEWUs0
>>875
スケールがすごいなw
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 21:38:31.25 ID:RzuFVakJ0
そこで思い出した先週末のJAF話
>>739
規制で書けなかったけどアメリカにもJAFに相当する組織はあるよ。AAA(アメリカ自動車協会)
JAFとも提携してるんでJAFの会員証も通用するよ(渡航前に事前手続きが必要だけど)
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 23:12:56.87 ID:cXoxMwFY0
ペンギンの玩具のシーン
この回のためにだけ(?)に、CG作ってるのがすごいけどなw
(今は簡単に安く作れるのかね?)
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 00:52:37.75 ID:Z+FKCCEm0
>>879
あれCGなんだw
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 08:36:44.97 ID:QvKhBD/y0
>>879
ペンギンの玩具シーンはすごく印象に残ってるw
ペンギン達が登っていくところとかw

ビンスが車のスピードをあげたシーンも車がCG?の時が
あったような気がする(記憶があやふや)
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 10:34:51.23 ID:LVlc0LLQ0
ペンギンや車程度のレイヤーなら手描きより簡単
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 21:53:40.41 ID:QvKhBD/y0
OPやEDの作画が好きだな
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 22:07:53.17 ID:dQ+UHYaO0
玩具の動きは3DCGIだけどなんであんなにしっかり作成したのかな。
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 22:48:09.16 ID:RTInkkQK0
玩具の元デザインの許可や、今後もあのシーンの切り抜きを一般公開の許可得られるなら、
今の若い親子層(親が子供の頃あれで遊んだ)対象にしてるクライアントへ、
CGデザイナーや動画会社の技術的アピール(うちでは、こんな事もできますよ!的な)のデモとしてはいい素材かもしれない
(階段の上下断続の縦の動き、S字滑り台の横の動き、ペンギンの質感と立体感とか、いろいろ詰まってる)
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 08:41:11.14 ID:OlVMW5nR0
韓国発注じゃないの?
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 19:23:01.94 ID:Dh+mh3+20
今のEDってyoutubeの福原公式サイトでフル聞けるんだな
好きだ
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 19:47:17.16 ID:NXNRgTka0
過去の回想ってムッタをよそに、ピコとビンスはそれぞれ別々に過去を思い返してたの?
新田とケンジにムッタが話さなかっただけで、ロケットの欠片と共に過去の話を聞かされていたの?

なにか見逃しがあったのか、状況がよく分からなかったから教えて
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 00:05:38.10 ID:bX/e7xqd0
>>888
前者で合ってるよ
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 00:36:14.33 ID:SjfATfun0
時々イノセントを装って質問の体裁でネタバレ誘導しようとする奴がいるからな〜
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 00:43:01.21 ID:EvQm8yzE0
>>888
原作で描かれたその後の話(アニメではまだまだ先)から察するにあれはただの回想シーンで
ムッタに思い出話を喋ったわけではないようだ
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 00:51:58.17 ID:nbbfVHej0
アバンの最初で流れる曲あるじゃん タタータ タータターってやつ
あれが、仕事中、アタマん中でずーっと流れてて、でも、最初、何の曲か全然わかんなくて、
ようやく思いついて、あらためて聞いたら、ああー、いい曲だなー、って
(まー そんだけだ、ごめんな)
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 00:55:21.84 ID:XPbsK9qs0
>>889
ありがとう!前回から微妙に状況が分かって無くてモヤモヤしてたんだ…

これが後の展開の重要なネタバレになる内容だったら非常に申し訳ない〜
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 00:56:50.81 ID:XPbsK9qs0
>>>>891
ありがとうリロって無かった…
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 01:24:59.54 ID:zJ+C0gf/0
>>890
ということはギルティーか
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 01:25:30.55 ID:zJ+C0gf/0
って何の話やねん!日本語で言え!
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 06:25:05.90 ID:zlLPjjTzO
>>893
何だ純粋wに質問してたのか
それはさておき、ビンスとピコの過去話はまだ何かあるのか?…ビックリ!
原作見てないから楽しみだわ

そういや、あんな過酷な環境からビンスやピコがどうやって今の地位になったかまだ不明だもんなぁ…
ビンスは伏線張られてるけどさw
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 15:35:27.23 ID:xxgmYvzu0
ttp://www.value-press.com/pressrelease/111486

六太と日々人が何故に
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 16:44:31.51 ID:b8n3b8960
ビンスが指導官の仕事に精を出すことになった
教師ビンスビンス物語が始まる展開だな
これネタバレの範囲じゃないよな?
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 16:56:52.35 ID:xxgmYvzu0
>>899
おっさん乙
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 16:58:30.88 ID:p9K0pxn2P
まさかのビンスが月に行く事になり、時間の無駄を減らすために
より強力なブースターを開発する物語が始まる
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 17:30:48.45 ID:yKhagAQN0
行かなくてもいい様に月が地球に降ってくる
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 18:13:17.23 ID:RFaUvRVd0
ムッタが火星に行ってシャロン望遠鏡建てるのにあと何年掛かるの?
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 18:40:18.12 ID:laXcnjE70
>>903
シャロンの望遠鏡の建設場所は月面だが、、、、。
それとも文の前半と後半は無関係?
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 18:45:40.40 ID:pXlzlTRT0
宇宙兄弟って終わりが見えないよな
何年連載するつもりなのか
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 18:46:23.63 ID:YOxRMLDz0
細かいが原作もだがカナ表記がいい加減なのが気になる。
Vinceがビンス、吾妻があずま。

普通にヴィンス、あづまって書いてほしいわ。
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 18:54:40.60 ID:q4YR0xR20
>>906
それは、編集さんの仕事では
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 19:41:23.34 ID:NoGkd2eW0
>>906
今初めて知ったけど、改めて、どっちでもいいわ
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 19:54:09.14 ID:UhMgYLbH0
↑賛成
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 21:12:02.73 ID:q4YR0xR20
>>903
映画やアニメが当たったので、連載延長
何とかグダグダと続けるが、ロケット発射場面は絵と効果音だけで
3号使うの末期症状で人気下落。
1.第一部終了 2部が始まる事は無い
2,兄弟が老人になり、火星を見ながら
人類初の兄弟飛行士〜解説で終了。互いの孫が出て宇宙親戚で新世代
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 21:16:03.12 ID:UhMgYLbH0
宇宙一族になるの?
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 22:29:12.78 ID:EhLBs0dq0
ムッタって失礼ながら普段はかっこ悪くて見た目ぱっとしないのに
実はハイスペックでやるときはやるところがすごく好きだ。
なんかキン肉マンとかとキャラクターが相通ずるものがある。
ちなみにケンジはテリーマンで新田はロビンマスクだな
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 22:36:29.19 ID:jnPJ/qKL0
ヒビトはミート君か
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 23:19:23.67 ID:pmgpsr7B0
ヴィンスのクルマは何だろう。
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 00:19:06.09 ID:8BP9ko+F0
VinceCarterなんつて
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 00:36:31.79 ID:zHNf55w50
>>912
ビンスはウォーズマンね
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 00:59:17.75 ID:I2Y0Vf1L0
>>906
漢字の名前や地名の読みについては、「間違ってる!」と鬼の首とったみたいにツっ込まない方が大人の対応
吾妻「あずま」と読むは、必ずしも間違いじゃない
例えば、雷の「稲妻」も「いなずま」とよんでる
(「イナズマイレブン」は、「イナヅマイレブン」じゃないと、おかしいって言ってるような物)
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 01:05:11.31 ID:LoEFUKii0
「あづま」だとあだ名が「あづあづ」になってしまう
これでは可愛くない
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 01:09:45.85 ID:Cn8QvGMIO
ピコってダイ・ハードのブルース・ウィリスに似てると思う。
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 01:14:06.39 ID:zHNf55w50
>>919
え〜
どっちかっつーとトムハンクス?
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 01:24:39.46 ID:Cn8QvGMIO
>>920 スイッチ入ってない初登場時の、酔っ払っててやる気のない所が、髪の毛があった頃のダイ・ハードのブルースウィリスに似てると思うんだ。
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 06:02:49.34 ID:5oelkbHg0
でも大塚さんはあれだけ大量に吹き替えやってるけど、ブルース・ウィリスは
ほとんどやってないんだな
ブルース・ウィリスの吹き替えをやる人だと、樋浦さんよりは内田さんの方が
ピコのイメージに合う気がする
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 07:15:04.45 ID:D+g0EElk0
声優ネタもほどほどならともかく洋画まで行くとスレチだろ
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 08:04:34.43 ID:zHNf55w50
>>921
今度見てみる
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 08:07:45.52 ID:R8Ewi/dh0
>>923
いや、スレチじゃねーだろ
登場人物がダレに似てるって話なんだから常識的な範囲だろ
登場人物が犬に似てると言ったら動物ネタはスレチとか言うのか
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 08:12:54.07 ID:WWKK7cyLP
いや流石に声ヲタきもいと923が言わなきゃ俺が言ってた
中の人がダレに似てるなんて話はその中の人のスレでする話だと思う
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 08:36:05.48 ID:chfA9/Op0
声優は登場人物ではない
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 09:07:31.08 ID:/P4JY+A/0
放送直後ならともかく、話題も尽きてきた週末なんてどんな話でも良かろ
ネタバレとか荒らしでもなけりゃ
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 10:01:33.76 ID:qb78bdClP
ムッタは松田勇作?
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 10:22:42.45 ID:enE97T8KP
そんな人は知らん
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 10:27:28.27 ID:WWKK7cyLP
どんな話でもまあ許容するけど
スレチ指摘されて控えるならまだしも権利の主張はないわ
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 10:28:53.83 ID:chfA9/Op0
今のまま訓練続けて仮に奇跡的にムッタが火星探査に選ばれたとして
そこからさらに宇宙に行くための訓練をやって
さらに宇宙に行って火星に降りたって
さらにシャロン望遠鏡建てる

100巻越えそうだな
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 11:37:17.70 ID:qb78bdClP
>>931
いやいや、だからスレチでもなんでもねーだろ
登場人物がだれそれに似てるって言ってんだから
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 11:44:31.97 ID:WWKK7cyLP
922のこと言ってんだよ
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 12:21:48.01 ID:Ak2aAJYi0
>>932
大気のない月だから天文台を作る意味があるのであって、火星に天文台は作らないよ。
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 12:40:44.09 ID:D+g0EElk0
なんでわざわざ重力井戸の底に望遠鏡作るんだろうなあ。
太陽ー地球系のラグランジュ点L2にでも置いた方が良いだろうに。
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 15:18:10.71 ID:fuWXWGv50
>>936
月が大きな遮蔽物になってくれるのでノイズが少ないてな話は聴いた事があるな。
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 16:52:40.61 ID:zIYBeqae0
【悲報】火星と地球を往復するだけで生涯限界量の放射線を浴びることが判明、絶望の火星移住へ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1369984105/

現時点では火星有人探査など夢の話ですな
ムッタ達の時代には課題を克服できるかね
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 17:26:54.93 ID:5eV63joQ0
船内のシャワーにコスモクリーナーでも付けとけよ




火星往復のために、マゼランまで往復w
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 17:30:59.81 ID:Ak2aAJYi0
>>936
月面基地に隣接して作れば人員を常駐出来る
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 17:44:04.80 ID:D+g0EElk0
>>940
電波を発する施設と電波望遠鏡は共存不可なんだが?
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 19:40:32.70 ID:f4tBSzKJ0
>>938
遮蔽しとけばいいような
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 21:52:42.66 ID:5oelkbHg0
つーか月面基地と月面電波望遠鏡は月のちょうど反対側にあるだろ
地球という巨大電波発信源を月が遮蔽してくれるからいいんじゃないか
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 22:11:33.88 ID:860BBQ+s0
上がってー昇ってー階段踏み外した
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 23:42:02.88 ID:a1ddBPSa0
>>944
この曲日曜の朝にぴったりないい曲だよね
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 23:52:14.37 ID:z01SkowE0
>>942
自ら電波発信する人が居る
梅雨に入ると混信するから、今から憂鬱だな
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 00:37:22.36 ID:VNtPoGnV0
>>942
何で遮蔽するの?
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 01:03:21.82 ID:EMtZOLie0
遮蔽するのは容易だけど重くなるからなぁ
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 02:21:15.11 ID:XxI6DmV50
主な放射線が太陽からなら、着陸船と司令船のドッキングみたいに、
シールド(鉛や水の層を持つ)船(パーツ)を取り付けて、太陽側に向けながら移動するイメージかな?
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 02:30:40.49 ID:yQfsYj8j0
>>943
小さい遮蔽物でもなんとかなる気もする。
電波望遠鏡の背面に、でかい遮蔽板を展開

バビロニアウェーブ思い出した。

>>949
MLMでやってたフレア時対応を常時行うようなもんか?

どちらも遮蔽の話題でややこしいw
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 05:59:24.03 ID:6bb3OQ3CO
>>936
それハップル以上に鮮明で驚くような画像を見せてくれそうだな
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 06:09:51.16 ID:ddbXrMN90
>>950
電波望遠鏡近くじゃ携帯も使用不可だよ。
回折もあるから遮蔽板で済むことはない。
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 06:12:44.48 ID:ddbXrMN90
>>951
ハッブル宇宙望遠鏡の後継のジェイムズウェッブ宇宙望遠鏡はL2に置くよ。
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 06:29:17.11 ID:XxI6DmV50
被曝が怖けりゃ、まずバディに服を脱がせるな....とw
(生身すぐ上のシャツ一枚の有無は大きいだろ)
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 06:57:34.24 ID:hbuN4Ony0
一番近くの小惑星帯まで飛んでアステロイドにブースターを設置し、伴走しながら火星を目指すってのはどうだろうか
近くの小惑星帯ってどこだよ!というツッコミを承知で提案
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 06:59:07.55 ID:hbuN4Ony0
よく考えたらそんな事するぐらいならロケット2、3発に分けて飛ばした方がいいな
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 07:10:37.41 ID:XxI6DmV50
もしくは、遮蔽能力高い日傘を展開するとかw
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 07:12:01.39 ID:EMtZOLie0
>>955
地球近傍天体ってのがあるけど、近いとは言っても火星までの距離の半分とかのオーダーだしなぁ
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 17:23:01.43 ID:XfMuPFUi0
本物のNASAの宇宙飛行士候補生も
砂漠を歩いたりコンペティションに出たり
実際にしてるの?
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 17:45:25.56 ID:DxQmpIqAO
何時になったらテセラックと遭遇するの?
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 17:59:02.86 ID:XuZlJAOO0
おい!ヤフオク落札者!みてっか?!
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 17:59:36.46 ID:6bb3OQ3CO
なんかローパーがシザーハー● アタックに見えた
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 17:59:38.81 ID:me6kn/170
「カペ」が火星じゃないことに絶望して切ったんだけど
もう火星に行った?
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 18:01:02.22 ID:VF0qa1O00
くじ任されて焦ってるアマンティが可愛かった
福田さん久しぶりだな〜
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 18:03:32.32 ID:AYh2d7gXO
福田さんがまた出たのがよかった
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 18:05:06.56 ID:JQ+myzkb0
上司っていうから、昔の嫌な上司かと
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 18:12:42.52 ID:kWyyoqGA0
福田さああああああn
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 18:14:28.14 ID:FTd/eeODO
海人の部長が福田さんだった時の実況の加速っぷりワロタww
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 18:14:48.69 ID:Lb65Ffrj0
福田さん久しぶりだ!
やっぱりチームで頑張ってるの見てて楽しいな
実際のローパーみたい
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 18:16:43.34 ID:8mY1t35X0
福田さん頑張ってるんだな。良かった
新田は「女だったのか、こいつ」って何だよwww
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 18:31:04.00 ID:SAdRSXEk0
日本企業、っていう時点で福田さんだと思ったらやっぱりそうだった。
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 18:31:41.91 ID:Siu0zZaE0
>>961
今週だったのかあれ

福田さんよかったな。やっさんはどうしているんだろう
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 18:37:52.19 ID:XfMuPFUi0
結局、EPGのわけわからん暗号が解けなかったわ
(解答は公式発表されたけど、解き方的に)

うろ覚えだけど、|コ−:ミ|○ みたいなやつ
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 18:44:04.09 ID:VF0qa1O00
>>973
さっぱり分からなかった
解き方の発表ってどこでされてた?
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 18:46:18.69 ID:4TJR9k+o0
久しぶりに
笑えるシーンがあってうれしかった
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 18:47:37.16 ID:XIM6i+fH0
>>973
記号を組み合わせたら数字になるよ
5は「l」と「コ」と「ー」
:はそのままで
3は「ミ」と「l」
0はそのまま
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 19:25:49.69 ID:bP4Ym3nj0
なんかもう福田さんの名前が出てきただけで泣く
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 19:33:58.56 ID:kchx84mR0
過疎りすぎだろ
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 19:54:59.35 ID:M//98W7h0
今更だが、
ローバーの包みはどういう仕組みで開くんだ?
特に複雑な機械ではないみたいだし、

見える限りではパラシュートで失敗した所はないみたいだな、
実はそんなに難しくないのでは?
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 20:04:27.46 ID:o0dojV6V0
福田さんマジ福田さん
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 20:04:46.08 ID:o0dojV6V0
次スレゆっくり立ててくる
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 20:10:50.68 ID:AF9yhjo70
クジ運微妙なアマンティ萌えw
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 20:16:35.51 ID:o0dojV6V0
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 20:21:56.42 ID:1NompXWd0
>>983
おつ
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 20:23:36.51 ID:URbigtB30
あのタイプのシリコンシール材だと水を弾く代わりに表面がツルツルで
摩擦を得られなくなる。
木工ボンドを水で溶いて、塗った方が良さそう
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 20:39:03.95 ID:SAdRSXEk0
一応整形したスポンジ自体が歯車型だから大丈夫じゃない?



実際作ってみたらたぶんダメだと思うけどw
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 20:53:43.61 ID:aT8sQ2YK0
シリコンシール材はあまりうまく行きそうにも思えなかったけどミニロケット編けっこう面白かった
あ、ピコの過去はもうちょっと簡単でもよかったかな
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 21:00:48.73 ID:DuQgkCa00
福田さんが出てきたところで泣きそうになった
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 21:03:36.05 ID:FgA+FSGk0
ああ、今日放送あったのか
寝てたから見逃してた
後で録画見よう
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 21:08:24.51 ID:4C9wZpKg0
お掃除おじさんの名前が「ダイソンJr.」って細かいな〜と思って原作読み返したら
原作でも胸のIDカードに「DYSON Jr.」って書いてたわ
(字幕付きで観ておじさんのセリフの前に(ダイソン)ってあったんで)
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 21:23:23.15 ID:aT8sQ2YK0
きっと死ぬまで吸引力が落ちないおじさんだな
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 21:34:48.05 ID:XfMuPFUi0
むき出しの基板が泥まみれになったら、その時点でアウトのような
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 21:34:52.62 ID:XxI6DmV50
シリコンシール材は、けっこう重い、
使ったあと充填器を放置して乾くと、ノズル部分に残ってるのがプルン!と抜き取れるが、結構ズシリとくる
かなり薄く塗らないと泥がこびりついて重くなるのと変わらんかも
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 21:46:19.88 ID:ZSUhBTrKI
他にもA班の人いたのに真っ先に福田さんから電話で指名受けちゃう信頼感抜群な六太とちゅっちゅしたい
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 22:04:10.98 ID:EMtZOLie0
>>994
あれは現地にいる若手社員が福田さんに「今南波さんと話してます」って伝えたからでしょ
まあムッタはヒビトの兄だから一般人の知名度は最も高そうだし
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 22:06:55.22 ID:PK6uf0550
>>994
回想でもあったけど、ムッタと福田さんは合格発表後に個別でも会ってるし
たんに主人公補正とはいえないご指名でしょ
描写はないけど、せりかさんは間違いなく私にも電話代わってと言ってるはず
新田はしらんw
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 22:11:10.24 ID:XxI6DmV50
第三次試験のグループ内決定の枠外合格者発表前に、無職どうしで語り合った仲だし
新田やせりかさんより、優先度高いでしょw
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 22:12:24.62 ID:FgA+FSGk0
まだ見てないけど
タイヤにサランラップ巻けば良いじゃん
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 22:22:17.05 ID:VF0qa1O00
>>976
あーなるほど
放送時間になるのか
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 22:24:57.41 ID:rVN1hm5V0
シリコンじゃなくて、伸縮性のある防水パテ(ゴムみたいな感じ)のことだったんじゃないのか?
作者か、アニメ際作者がゴッチャにしたのかも
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛