とある科学の超電磁砲Sアンチスレ ヘリ一機目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
とある街の、とある少女たちの物語。「学園都市」と呼ばれるその街では、超能力の開発が行われていた。
――――――――――――――――――――重要事項――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況と見なされます。
→アニメ特撮実況板: http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・エロ・下品ネタや、YouTube等の違法投稿動画(公式配信を除く。)、ファイル共有等に関する話題・URL貼りは自粛。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨(無料) http://janesoft.net/janestyle/
・煽り、荒らしは見抜いてスルーすること。荒らしに反応している人も荒らしです。
・過度な自治行為も荒らしです。同様にスルーして下さい。
・次スレは>>950以降で一番最初に宣言をした人がスレを立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
○放送局・配信元、放送日時
第2期『とある科学の超電磁砲S』平成25年4月より放映開始
・東京MXテレビ (MX)    毎週金曜日 24:30〜 4月12日〜
・アニメシアターX (AT-X) 毎週金曜日 23:30〜
・毎日放送 (MBS)      毎週土曜日 26:58〜 4月13日〜
・中部日本放送 (CBC)   毎週水曜日 26:38〜 4月17日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週金曜日 23:00更新 4月19日〜:http://ch.nicovideo.jp/railgun-s
・日本BS放送 (BS11)   .毎週金曜日 24:30〜 4月19日〜
第1期『とある科学の超電磁砲』平成21年10月より平成22年3月迄放映
・バンダイチャンネル:http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=2328
・ShowTime:http://www.showtime.jp/special/animation/railgun/
・GyaO!:http://gyao.yahoo.co.jp/p/00871/v00007/
・ニコニコ動画:http://ch.nicovideo.jp/ch642 (公式配信チャンネル)
          http://www.nicovideo.jp/watch/1284613159 (現在第1話無料配信中)

◯『とある科学の超電磁砲』ホームページ: http://www.project-railgun.net/
◯ビリビリ公式Twitter: http://twitter.com/projectindexet/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 09:08:12.38 ID:4W5IpOby0
ヘリ落とす必要あったのかよ。黒子一人で十分だったろ
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 09:27:46.42 ID:zj0ARANhO
相変わらずの量産型不良と量産型テロリスト

というか警備員て教師なのに昼で本業は終わるのか?
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 09:50:49.73 ID:mYedApAx0
またOPをど下手な南條が歌っててがっかりした
なんでこいつに歌わせるのか理解できん
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 10:15:21.65 ID:SKqNGN8T0
とある街の、とある少女たちの物語。「学園都市」と呼ばれるその街では、超能力の開発が行われていた。
――――――――――――――――――――重要事項――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況と見なされます。
→アニメ特撮実況板: http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・エロ・下品ネタや、YouTube等の違法投稿動画(公式配信を除く。)、ファイル共有等に関する話題・URL貼りは自粛。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨(無料) http://janesoft.net/janestyle/
・煽り、荒らしは見抜いてスルーすること。荒らしに反応している人も荒らしです。
・過度な自治行為も荒らしです。同様にスルーして下さい。
・次スレは>>950以降で一番最初に宣言をした人がスレを立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
○放送局・配信元、放送日時
第2期『とある科学の超電磁砲S』平成25年4月より放映開始
・東京MXテレビ (MX)    毎週金曜日 24:30〜 4月12日〜
・アニメシアターX (AT-X) 毎週金曜日 23:30〜
・毎日放送 (MBS)      毎週土曜日 26:58〜 4月13日〜
・中部日本放送 (CBC)   毎週水曜日 26:38〜 4月17日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週金曜日 23:00更新 4月19日〜:http://ch.nicovideo.jp/railgun-s
・日本BS放送 (BS11)   .毎週金曜日 24:30〜 4月19日〜
第1期『とある科学の超電磁砲』平成21年10月より平成22年3月迄放映
・バンダイチャンネル:http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=2328
・ShowTime:http://www.showtime.jp/special/animation/railgun/
・GyaO!:http://gyao.yahoo.co.jp/p/00871/v00007/
・ニコニコ動画:http://ch.nicovideo.jp/ch642 (公式配信チャンネル)
          http://www.nicovideo.jp/watch/1284613159 (現在第1話無料配信中)

◯『とある科学の超電磁砲』ホームページ: http://www.project-railgun.net/
◯ビリビリ公式Twitter: http://twitter.com/projectindexet/
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 10:24:45.64 ID:m7JLe+XP0
能力者おっぱいでかすぎwww
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 11:46:23.73 ID:SKqNGN8T0
またOPをど下手な南條が歌っててがっかりした
なんでこいつに歌わせるのか理解できん
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 11:50:12.73 ID:GaWc/toO0
主人公の御坂を活躍させるためのシチュエーションのつくり方下手すぎるだろ
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 12:43:10.05 ID:Lav5OSDU0
案の定、本スレで一方通行を弁護しててワロタw頭おかしい
この手の話題は作品アンチというより儲アンチだが
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 13:34:50.79 ID:SKqNGN8T0
またOPをど下手な南條が歌っててがっかりした
なんでこいつに歌わせるのか理解できん
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 14:00:12.96 ID:SKqNGN8T0
とある街の、とある少女たちの物語。「学園都市」と呼ばれるその街では、超能力の開発が行われていた。
――――――――――――――――――――重要事項――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況と見なされます。
→アニメ特撮実況板: http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・エロ・下品ネタや、YouTube等の違法投稿動画(公式配信を除く。)、ファイル共有等に関する話題・URL貼りは自粛。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨(無料) http://janesoft.net/janestyle/
・煽り、荒らしは見抜いてスルーすること。荒らしに反応している人も荒らしです。
・過度な自治行為も荒らしです。同様にスルーして下さい。
・次スレは>>950以降で一番最初に宣言をした人がスレを立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
○放送局・配信元、放送日時
第2期『とある科学の超電磁砲S』平成25年4月より放映開始
・東京MXテレビ (MX)    毎週金曜日 24:30〜 4月12日〜
・アニメシアターX (AT-X) 毎週金曜日 23:30〜
・毎日放送 (MBS)      毎週土曜日 26:58〜 4月13日〜
・中部日本放送 (CBC)   毎週水曜日 26:38〜 4月17日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週金曜日 23:00更新 4月19日〜:http://ch.nicovideo.jp/railgun-s
・日本BS放送 (BS11)   .毎週金曜日 24:30〜 4月19日〜
第1期『とある科学の超電磁砲』平成21年10月より平成22年3月迄放映
・バンダイチャンネル:http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=2328
・ShowTime:http://www.showtime.jp/special/animation/railgun/
・GyaO!:http://gyao.yahoo.co.jp/p/00871/v00007/
・ニコニコ動画:http://ch.nicovideo.jp/ch642 (公式配信チャンネル)
          http://www.nicovideo.jp/watch/1284613159 (現在第1話無料配信中)

◯『とある科学の超電磁砲』ホームページ: http://www.project-railgun.net/
◯ビリビリ公式Twitter: http://twitter.com/projectindexet/
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 14:07:47.37 ID:5mwzjimP0
時系列的には禁書で言うといつになるの?
禁書一期のあとくらい?
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 15:16:56.66 ID:e/5pmQGU0
>>12
原作禁書3巻の美琴視点
つまり禁書1期のVS一方通行戦の美琴視点
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 15:30:44.95 ID:AQ3c0R2Z0
爆死請負人の花澤氏をメインに持ってきて大丈夫か
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 16:08:45.38 ID:9VHGgNof0
あいかわらず脚本がゴミだった
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 19:27:08.68 ID:z+a+D4TY0
『ニコニコ動画』の類似サイト『ビリビリ動画』を作ったアルよ! 本家以上のクオリティにひろゆきも絶賛 | ニコニコニュース
http://news.nicovideo.jp/watch/nw512063
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 23:40:51.55 ID:ZxwWcM5u0
ひろゆきも絶賛(笑)
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 07:10:51.68 ID:N+HrcbJH0
Sアンチスレなのかレールガンアンチスレなのか禁書アンチスレなのか
春上アンチスレなのかはっきりしろよ
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 11:30:56.18 ID:M4HJBMMd0
萌え豚クソムシ専用アニメを笑うスレ
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 12:37:27.23 ID:UqAgvXx40
>>12
アニメだと、とある魔術の禁書目録第11話「御坂妹(シスターズ)」から第14話「最弱vs最強」を
12話くらいかけて描くんだろうね、禁書だと4話なんだ

公式で御坂妹と上条当麻は出てるけど一方通行、食蜂操祈、婚后光子は出してないんだね
食蜂と婚后は初春や佐天より話の核心に触れるキャラなのに
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 17:57:37.04 ID:q+70eArXO
今日一日だけでもあいつらドラゴンボール、ワンピース、るろうに剣心等のOPdisってたぞ?

そして困った事にジョジョの名前だけ持ち上げてやがった
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 00:08:38.48 ID:6rMpaVsk0
つまりジョジョ信者は超電信者と同種のクズだと?
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 04:06:50.40 ID:7yI/6oCm0
超電信者はそういうことにしたいらしいな
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 04:23:42.53 ID:pWBywBwxO
糞ラノベスピンオフの信者って事によっぽど自信がないんだよ
だからメジャーどころ抑えてますよアピールする
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 13:34:39.19 ID:6AaqR8O20
とある加虐の超電磁砲
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/18(木) 21:13:44.57 ID:6qQ1x95I0
相変わらず厨二すぎて30秒飛ばしでも苦行だった。
録画と予約を消してホッとするレベル。
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/19(金) 17:38:33.47 ID:iWtsyasw0
スレタイワロタw
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 03:07:58.25 ID:OqWWBymp0
やぁ(´・ω・`)ようこそステマ紹介スレへ(´・ω・`)
この

【角川】俺妹・超電磁砲のアスキー・メディアワークス、ラノベ板を荒らしIP掘られ焼かれる4【電撃】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1366279970/

はサービスだから、まず見て落ちついて欲しい(´・ω・`)

うん、「やはり」なんだ。確定だ(´・ω・`)
三木の頭文字も三って言うしね、アフィはここにはこないし見てもだんまり決め込むだけだからどうでもいい(´・ω・`)

ところで、このアニメを見たとき、みんなは、きっと言葉では言い表せない
「工作臭」
そう、くささみたいなものを感じてくれたと思う(´・ω・`)
殺伐とした2ちゃんねるの中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、そう思ってこのスレを紹介するんだ(´・ω・`)

【角川】俺妹・超電磁砲のアスキー・メディアワークス、ラノベ板を荒らしIP掘られ焼かれる4【電撃】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1366279970/

じゃあ、クソアニメ擁護以外のレスをしようか(´・ω・`)
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 15:16:04.68 ID:Uk4Ax06A0
幼女美琴とのカラミは面白かったのにな
あのレベル期待できないか
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/23(火) 04:57:17.27 ID:/PcPWQ1VO
あんなレベルすら期待出来ない
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/24(水) 01:06:05.57 ID:t1QuM63UO
初春の声優スレでクレヨンしんちゃん叩かれてた
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/24(水) 20:20:37.49 ID:qJKeFMFj0
電撃編集部は今どんな気持ち?アスキー・メディアワークス荒らし行為でIP掘られ焼かれる あ、佐天さんは別よ
http://www55.atwiki.jp/soulou/

★130410 magazin 「空白|.|,|.」埋め立て荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1365533149/104,107

107 名前:塩釜焼き ★[sage] 投稿日:2013/04/15(月) 01:22:39.25 ID:???0
>>102
>>104
> 【 BBQ 】
> c201166.ppp.asahi-net.or.jp<210.155.201.166> 42res

> Network Information: [ネットワーク情報]
> a. [IPネットワークアドレス] 113.43.83.0/24
> b. [ネットワーク名] ASCIIMW-KD3
> f. [組織名] 株式会社アスキー・メディアワークス
> g. [Organization] ASCII MEDIA WORKS Inc
> m. [管理者連絡窓口] MK21108JP
> n. [技術連絡担当者] MK21108JP
> p. [ネームサーバ] ns01.usen.ad.jp
> p. [ネームサーバ] ns02.usen.ad.jp
> p. [ネームサーバ] ns03.usen.ad.jp
> [割当年月日] 2011/05/06
> [返却年月日]
> [最終更新] 2011/06/13 17:17:05(JST)
焼きました。
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 00:25:03.62 ID:wnqvEPzS0
黒子はラジオでも面白いな
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 22:25:45.71 ID:BqKOZ5RzP
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 00:49:16.72 ID:N4XlIF/N0
       /.:.:.;.:.:..---.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
      /.:::/,.. -‐zァ一- ミ:.:.:.:.:.:.:.:.:.丶
      {:.// /´ {      `i 、:\.:.:.:..ヽ
      ∨ //     :  {   l| i \丶:.:.:∧
      / //_   \ヽ. ヽ l!  i i丶:ヽ.:.∧
        i  /´ ̄ミ`   ≦キ ト i }| ヽ.:::.:.:.}
        | ,イ,ァ了心、   ´,z==ミノ .′  i ∨::/
        |/,}ヘ. ヒ.ツ     {ぅ:.リ V  { | Y
        }/.| ,,,`        ー' チ  |  ∨l|
      ノ |    ′     '' .′  il   V{
     /i 人            { i  リ | ヽ
   / .イ {..{..\  ^      ,Y ,′ |  廴
  ( イ.人. |..|/..:::丶    _ . イ } / {   { ヽ  ヽ
   { {/ ハ.{...、....::N..:二「     廴} i{ 乂  '. }i i }
   ∨ ,..::ト...:V斗く  i    /l 人 ヽ ミ Vノ }′
   {  i...::} V´ノイ:.〉 /}   / {′/\\  \ノ
    乂 {...::|ハ.:.:.:.:.く .′ ーム ハ/.:.:.:.:.\ヽ  \
     ヽ:.リト }.:.:.:.:.{ }|/´ブ__,} { {.:.:.:.:.:.:.:.:.:.} 〉.   ヽ
     ノ}:ノ:}ノ:.:/.:.:.V7≦__ 人人廴..:/.:.:.:|/..}    }
  ー≦彡イj .:V..:.:/ Lハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: /.:.:.:.:.:. |..ノ/  /
    {/ V.:.:i.:.:/ /} |i V.:.丶:.:{:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:} ノ  /
    人  }.:. {.:i ' !|l 、 V.:.:.:.:.l:.′.:.:.:ヽ::.j  / 廴__ノ
        |.:ハ:廴_,小  _}.:.:.:八}:.:.:.:.:.:.:.:V  人 _ノ
      ノ .:.∧:.:} | ∨{:.:.:.:.:.:.:.:.| :.:.:.:.:.:.:.:〉i { ノ′
     ん彡.:.:.i:.:| |   |:.:.:、:.:.:.:.j.:.:.:.:.:.:.:./人廴ノ
     } .:.:.:.:.:イ}.:| |   {:.:.:.:\::.}.:.:.:.:.:.:.:}´
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 01:07:51.44 ID:eJKVg5TnO
ビキニのトップスとボトムスの間にはペガサスのような清純と幻想が潜んでいる気がする
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 00:58:58.55 ID:UC5ILHQA0
超電磁砲は原作とアニメで時系列がめちゃくちゃ
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 10:41:01.29 ID:HODRtJl90
>>37=こいつアホやな
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:49:01.82 ID:N+dETEvv0
時系列がどうかは知らんが、焼き直し見る結果だからな妹編は
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 08:56:48.13 ID:asQniaoX0
ここを再利用でいいんだっけ?
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 20:06:09.98 ID:R8Z75apj0
前スレ とある科学の超電磁砲Sは糞アニメ1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1365816801/
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 20:11:05.35 ID:pVWCiR1r0
荒らしが立てたアンチスレなんか再利用しないで新たに立てていい
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 00:56:03.58 ID:kFvQTHOF0
覇権とか息巻いてた割に進撃や魔王に完全に食われたな
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 01:33:55.78 ID:vD0uvztz0
本スレがもう無理にレス続けてる感じで惨め極まりない状態になってるからな
アンチスレの方がよほど本放送に則した内容って何なの?

なんかもう1話も5話も8話も「その気になればいつでも殺せる」奴が
加減してるだけでフラストレーションたまる一方なんだが
緩急が肝要だから毎回接戦である必要は無いが
極端に歪な力関係が続くと正直吐き気がしてくる
麦野の増援も予定調和すぎて絶望感無いんだよな
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 02:25:55.56 ID:wzI9PbAT0
基本、不満はないし、いちおう見ているのだが、
ラノベの宿命というか、さすがに説明台詞多すぎないか?
感情移入すらできないレベルなのだが。
だからほかの作品に食われるのだと思う。
人気や知名度は抜群だから話題にはなるがトップは取れないっていう。
ただまあ、暇つぶしには最適とも言えるか。
ストーリーやキャラは前作や原作で知りすぎているくらいだから、
ほかの作業をしながら横目で見ていても混乱しないしさ。
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 05:01:47.79 ID:eCXOlZHA0
思い切って1万人の妹達生き返らせる話を作れば良かったのに
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 11:56:44.55 ID:O9t2C3GN0
基本不満はないって…

思いっきり薄い話を引き延ばしてるのによくストレスたまらないね
クローバー回なんて途中で切っちゃったし、先週だって早送りで見て充分なレベルだよ
御坂がバカだから相手の口車に騙されて苦戦してるだけだもん
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 09:00:09.98 ID:jZEh60nH0
人気と前評判に胡坐かいて手抜きしてるのが見え見えの時点で不満だっつの
チョイ役の雑魚ですら何かしらインパクト残していくジョジョを少しは見習って欲しい
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 11:26:58.36 ID:mSdqtsW10
ジョジョは別格すぎる。もっと簡単なところと比較してあげてー。
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 19:25:22.50 ID:zQkItpOk0
ジョジョは出てくるキャラが弱すぎて萎えたな、敵全員、範馬勇次郎なら瞬殺だろ
それくらい弱過ぎだわ
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 20:21:54.68 ID:/3TWjice0
ここまであからさまに伝わるダレダレ感も珍しいな
本気出すのは2回に1回くらいでいいだろうと思ってるのか
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 20:29:37.77 ID:jZEh60nH0
強さと面白さが比例すると思ってる時点で浅はか
ドラゴンボールだって脳筋バトルの割りに工夫はしてるんだぞ?

御坂はまだバトルを盛り上げる可能性を秘めているが
上条出ると誰得接待インファイトが始まるんだよな・・・
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 20:43:34.78 ID:zaqQTKz+0
御坂がバトルを面白くする可能性ねえ……
序列3位って設定のおかげで面白くなり様がな
強制負けイベントの1位戦除いて常に格下としか戦わないし
と言うか黒子から水泳部に至るまでみんな格下としか戦わない
苦戦したりするのは敵が工夫をするからか味方が体調悪いからだし
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 22:09:33.00 ID:l91zmvz80
この作品のキャラはカタログスペックばかり高くて
実際は豆腐メンタルのうえ脳細胞死滅してるのばっかだしなあ
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 02:43:50.88 ID:JSqrPRLN0
麦野とかいうオバサンのビームって、はっきり言って「妥協」そのものだよね
なんで「原子崩し」がビーム出すねん、考えるの嫌になっただけだろこれ
単なるビームを能力と言い張る図々しさに悪い意味で感動するわ

とにかく火力過剰のバランスは依然変わらないから
もう建造物を如何にぶっ壊すかに全力を注いだ方がいいんじゃないか?
人体に当たれば確実にもげるしそっちはまるで期待出来ん
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 03:01:31.21 ID:6w/mzAPh0
これのバトルは「当たれば殺せる攻撃力」ならどんな能力も変わらん気がする
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 08:27:46.40 ID:WfObgfrdP
>>52
>ドラゴンボールだって脳筋バトルの割りに工夫はしてるんだぞ?

書き方が不快
能力バトル>パワーバトル論者の傾向のあるジョジョ厨も禁書厨と同レベルで嫌いだ
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 16:40:05.05 ID:6w/mzAPh0
>>52
>ドラゴンボールだって脳筋バトルの割りに工夫はしてるんだぞ?
そもそもバトル物の頂点の一つだっつの

> だ っ て  割 り に

この感覚自体おかしい
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 17:45:27.54 ID:611bdtDb0
レベル5のくせに苦戦しすぎだろ
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 23:14:20.57 ID:bYVVLXq80
>>57
ジョジョって能力スペック差で勝つ展開もあるのにニワカ臭い厨房も増えたもんだな
つーか、発端の>>52といい他作品の引き合いは荒れるのでやらないルールじゃなかったっけ?
ここはそのテンプレも貼ってない荒らしの立てたスレらしいが、まさにそいつの思惑通りになってるぞ〜
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 23:41:52.98 ID:vfFE5Lsa0
禁書系アンチスレに時々湧くジョジョ厨は以前注意されて逆切れしてたから処置なし
荒らしと変わらん
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 23:46:52.41 ID:JSqrPRLN0
実力差と勝負の面白さは別問題だが前回のフレンダ戦は失笑ばかりで
何一つ面白いと思えるポイントが無かった
ちょいと気合入れただけで刃物を仕込んだ踵を受けたのには特に呆れた

敵側からしたらハッタリで能力封じて温存していた暗器を最高のタイミング
それも暗所で出しといて反射神経だけで避けられたらどうしようもないだろ・・・
腹部に重傷負って囚われの身になるって展開じゃダメなの?
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 02:25:56.30 ID:lI7THv8o0
描写が弱すぎる。キャラの感情が意味ワカリマセーン
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 02:48:23.19 ID:tUHtgB1QO
金髪がハシャイでただけで退屈だった
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 02:53:49.96 ID:hpOLeS0A0
つまらん
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 03:07:02.83 ID:hpvogJBV0
>>61
つーか荒らしだろ 最近ここで進撃推してくる奴とそれをいちいち叩く奴といい
話題性の高い作品を比較に出してそちらに槍玉が挙がるようにするとか荒らしの定番パターン
禁書と弔電が最底辺扱いされてるここで比較されたり、難癖つけられるとか たまったもんじゃねーわ
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 07:44:36.89 ID:Pkn6DApf0
>>55
原子崩しって設定自体がアホとしか言いようがないしな
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 09:41:04.28 ID:0iPcVfuy0
2期はうつ展開のシスターズ編だけで終わりそうなんで
とりあえずこっちに来たが
全然違うスレに来たみたいに荒れてるな・・・
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 10:10:39.45 ID:6qEAmRWt0
テンポ悪すぎてつまらん、引き込まれるものもない
いらない話が多すぎるんじゃないの?
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 11:00:55.45 ID:l5Q7VZ7y0
>>55
能力バトルとしては、どいつもこいつも意味無く小難しい設定にした結果
出来る事と出来ない事が曖昧すぎて、駆け引きを楽しむ要素が皆無になってるな
言ったモン勝ちの夢オチみたいなバトルでどう盛り上がれと
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 17:05:16.32 ID:ywZrcZhF0
>>68
少なくともこっちでは豚は飼育していないからなぁ
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 19:31:34.46 ID:2s3L/Aq/P
>>68
俺もそうなんだよなぁ
本スレで詰まんないって分けじゃないし所々長井演出が光って持ってかれる感が漂うんだが
いまいち乗れないって書いたら怒られそうだからこっち覗いてみたんだが・・・

なんつーかネタが割れてる時点で盛り上がらないってのもあるけど
1期にあったような立体感のあるストーリー展開がなくて
キャラも御坂以外のサブキャラも淡白な表現に落ち着いちゃってるのがなんか物足りないね

回りくどいジャンプバトル漫画みたいな範疇に落ち着いちゃってるね
まぁ禁書寄りのキャラクター表現だからしょうがないのか
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 20:01:39.07 ID:uzRWR7ey0
全然違う能力なのに「根っこの所は同じ」とかいう理屈で曲げるなよ・・・
返す返すも「1発で死ぬ」が足枷になりすぎ
遠距離から一方的に攻撃するパートも別にいらんし
その補助のためだけに存在する滝壺とかいう奴も必要なくね?
能力の使用制限もあるんだかないんだかハッキリしないし
「どーせ何とかなるだろ」としか思えない
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 22:10:41.26 ID:DB4hgXkn0!
このアニメはこの先、面白くなるの?
つまらなさすぎるんだけど
スピンオフなんだから女の子がキャッキャウフフしてればいいのに
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 22:33:37.72 ID:uzRWR7ey0
上条さんがでてくりゃ面白くなるんじゃねーの(ハナクソホジー
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 22:37:46.29 ID:ZXPpdYsM0
まーた一方が不得手な格闘戦を挑んで返り討ちに遭う仕事が始まるのか・・・
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 22:47:09.05 ID:uzRWR7ey0
アニオリでいいからクローンとボクシングに励む一方さんとかやっちゃえよ
少しは応援したくなるからさwいっそのこと

上条をめでたくKO→ボロボロの上条にしがみつかれる→電撃の槍で二人まとめて串刺し

くらいアレンジしてくれたら見直す
まあ終盤どれだけ面白くなろうと全体的な評価はどうしても下がるし
前半のつまらなさが何ら後半への布石にならないんだけどね・・・
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 23:01:54.50 ID:OkUTSZ5Q0
次週が事実上の最終回
でもシスターズ編はまだまだ続きます
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 23:05:18.50 ID:ZXPpdYsM0
一万回以上も戦闘やってるけどヒョロガリのモヤシで格闘戦苦手ですって何の冗談かと思うわ
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 23:17:28.15 ID:Pkn6DApf0
http://blog-imgs-51.fc2.com/y/a/r/yaraon/dsds_20130608222024.jpg

伏線回収? バトルの組み立て?
それはひょっとしてギャグで言ってるのか?
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 23:40:37.62 ID:BMAYddxo0
「プラスアルファしてくださるのが嬉しくて」
どうでもよい設定付け足しや雑談による、引き延ばし作戦か。
皮肉だが、今のアニメ業界で儲かるのはこのような人たちだよなあ。
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 00:28:44.96 ID:kQ89qLaL0
俺のレールガンがこんなに糞なわけがない。
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 00:36:25.59 ID:mrGWZSvIO
原作もマンガも知らんけど、そっちのが楽しめてるんだな。
なまじっか知識があると大変そうだわ。
たぶん読まんけど。
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 00:49:13.90 ID:5s23pazv0
>>80
カマチって本当にバカなんだな
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 01:32:19.78 ID:K9uWiDrT0
アニメにする事で能力の見栄えは楽しめるんだが
逆につまんなくなる理由の1つがセリフだよな
ぶっちゃけ口にすると恥ずかしかったり説明台詞が面倒くさくてテンポ悪い
絹旗が今回特に端的だったと思う

あと滝壺がギャグマンガ日和のアレにしか見えなくてワロタw
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 01:46:12.81 ID:knomdqY/0
期待はずれナンバーワン!
くそつまんね
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 03:57:27.26 ID:KW1hZEC50
一期の爽快感、疾走感、安心感が全部なくなったな
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 20:44:28.11 ID:/ETEamUt0
一期にそんなものあったか?
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 23:05:51.95 ID:NRK82vd70
原作者のイマドキDQNな糞キャラ製造能力だけは賞賛に値する
DQNこそがカコイイ!そこに痺れる憧れるぅ!な人種にだけ大絶賛されてさえすれば売れるんだから
にしてもあんな人造殺戮子供達作ってる学園都市の存在や無能管理性そのものが幻想だわ
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 23:56:07.12 ID:A9jCIqhI0
これからってとこで終わるね全話一挙放送なら面白いかも
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 23:57:42.14 ID:6FiwlSpw0
ってかみんなレベル5って気づくの遅くね?
あんな能力者レベル4でいるレベルなんか?
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 01:18:46.98 ID:EHrPh7GD0
レベル4の基準自体「黒子より強いか」ですから、その辺は突っ込まないであげて
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 01:43:51.09 ID:EU1GmVnP0
能力の幅は広い。
自分と同ジャンルでなければ、レベルはわからないでしょ。
現実の職業で考えればよい。
同業なら話をすれば程度はわかるが、
まったく関係ない職業の人と会話をして、
「この人はこのジャンルでこの位置」はわからないよ。
それこそ肩書きを名乗り合えば別だけれど。
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 10:32:23.33 ID:Nq5KKOk40
>>92
テレポーターのカテゴリーの能力者で
レベル1〜3、若しくは5に相当する能力があるとしたら一体何ができる,できないんでしょうかねえ
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 10:33:20.19 ID:5ckNrYW80
面が割れてないっつのがほんとビックリだわ
リアル○中の○○!?レベルw
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 13:30:51.54 ID:zO/7IZLJ0
長くやりすぎて収集つかなくなった作品のアニメ化なんかやるもんじゃない
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 13:38:01.18 ID:U49uPluR0
>>93
大それた犯行にクローンの大元、そして実際手合わせして
ビーム曲げられりゃ自ずと容疑者は限定されるでしょ
作者自ら世界を狭めといて何者だ、はねーだろ

「作者は何も考えていない」 この事実を元に叩こうが楽しもうが個人の自由だが、事実を曲げちゃいけない
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 21:00:47.15 ID:VD1UxYMp0
レベル4以上のレベルって攻撃能力の場合、自分の能力に対しての応用能力じゃない?
車飛ばせる婚后光子とか100キロ程度の物瞬間移動で飛ばせる黒子がレベル4だし
美琴は一方と戦ってるし両方ともあれだけの能力持ってれば気づけよって感じかな
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 21:03:19.50 ID:i4clz8J+0
「約一万人も殺すのに何年かかんだよ」というツッコミに対して
信者は「最初の内は一度に複数相手にしてた」とよくいっていたが
9982号は「第9982次実験開始まであと11分40秒です」といっている
どんなスケジュールだったんだろうね?
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 22:08:13.59 ID:EU1GmVnP0
7000、8000番台の実験で9982号なら複数でも頷けたが、
そういう細かな部分でのミスが多いよね。
ラノベに限らず創作物にその手の指摘は野暮なのだろうが。
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 22:26:47.73 ID:eAFLCmeg0
アイテムの声に一言ずつ。
フレンダは結局、死ぬからどうでもいい訳よ!
モアイは超合ってないです
タンツボは誰でもいいと思う
ババアはババア
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 22:41:45.74 ID:rqhmByje0
1日5件の実験を1年休みなく続けて1825件
5年続けて9130件(閏年1回として)、5年半続けて1万人

今日はこれで終わり…と言ってるが、その前に何件か戦ってたかも知れない
児童虐待で訴えても良いレベルだな
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 00:18:19.21 ID:BiqHlphk0
>>102
実験スケジュール考えると、殺人鬼だなんだと言われてる一方通行だが
むしろ真面目で大人のいうことをよく聞く几帳面な優等生っぽく見える不思議w
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 05:34:49.04 ID:tzkKKmMV0
御坂がふらふら遊んでる間に、厳しい実験に幼少期から耐えてきたのは間違いない
1万人殺しが本当ならばw
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 13:52:13.70 ID:eRYZWMfD0
内容が非人道なだけで愚痴を言いながらも指示に従う一方通行、マジ優等生だ。
立場が逆なら御坂はサボっているだろww
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 14:55:17.37 ID:HGCDvlrv0
何がダメかってそこだよな、一方みたいな学園都市を知るための貴重な資料を
単なる悪役と断ずる浅はかさ。学園都市からすれば模範生なのにw
あと出番よこせよ、麦野と一緒に意外な登場したら絶望感マッハで面白いのに
恐怖でテンパって逃げる事で、ようやくクローンの真の絶望を御坂が知ったら最高だと思うけどな

読者の予想と反対の事をやる、というならこんな程度じゃない裏の裏の裏かいてくれよ
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 05:43:26.18 ID:o6zZYeOt0
>>103
俺前にそれと同じ質問したら最初の頃はミサカネットワークが
学習してなかったから1日に数百人単位で殺してたって言われた。
最終段階近くなるとほぼLV5相当の強さになるらしいわ。
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 05:51:48.45 ID:o6zZYeOt0
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 06:12:57.96 ID:yHQ9y/Qg0
ビッグマウス御坂が逃げ出すのを見るとすっきりする。
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 06:35:20.47 ID:40Z4JvCC0
これいつおもしろくなるの?
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 07:41:49.60 ID:QEwXgjFj0
>>80
超電磁砲Sって禁書一期の後付じゃなかったんだw
最近の複線て逆から張るもんなんだね、勉強になったわw
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 08:48:20.57 ID:Ujzr/wgJ0
>>100
表立った細かい設定なんだからある程度突っ込まれるのは仕方ないと思うがな
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 09:17:33.30 ID:CdiKIXrN0
1桁減らせばいいじゃん・・・っていうと信者はなんか反論するんだよな
矛盾するとかツリーなんとかがどうとか、そういう話じゃねえだろと
何故あいつらには柔軟な思考というモノがないのか
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 16:49:00.33 ID:yHQ9y/Qg0
登場キャラを1人増やせば分量的には1話増える。
どうでもいい単発の話をブツブツくっ付けて半年引き延ばす。ここまであからさまな手抜き工事を公然とな
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 17:02:18.24 ID:H3Tlc8m80
アイテムに期待してただけに悲しいわ。
漫画並のかっこよさ期待したんだが……。

>>101も言ってるが、結局、死ぬから〜って所以外は同意。
フレンダ、モアイは色々残念。
タンツボ、ババアは誰でもそれなり演じられるが、それでも良いとは思えない。

設定とかストーリーとかもバカバカしくて観ていられないし色々と残念だったわ。
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 17:09:55.56 ID:H3Tlc8m80
麦野もダメだった。
声張り上げた時、急に卑屈なヒステリー女声になるのやめて。
モアイの超超も違和感どころか、不快感しか残らないものだったけどそれを越えるウザさ。

ここまで不愉快な気分になった声はない。
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 17:31:11.16 ID:a/59dyVI0
>>100
そりゃコナンやドラえもんのようなサザエさん時空の含まれた作品に
一つの事件、シナリオではなく作品全体を通しての時系列を突っ込んだり
ドラゴンボール、キン肉、ジョジョまんのようなとんでも設定の独自の世界観の確立したものに
科学、現実のを引き合いに突っ込むのは野暮とは思うが

とあるのような作品でも「細かいこと言うな」というやつに限って突っ込まれると
「じゃあ○○は」などと突っ込む
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 18:14:44.68 ID:CdiKIXrN0
肝心の話が面白くないんじゃ、多少カッコいいくらいで挽回できないんだよな結局
麦野もせっかくのゴリラっぷりを活かして直接追いかけろよ
追い込み温すぎてつまらん
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 20:04:13.68 ID:btsY2KMhP
スレ伸びないな
意外と好評なの?
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 20:11:15.77 ID:Ysd1H9SW0
見るのが苦痛なんでもう見てません

だいたいシスターズ1万倒したらレベルアップって何?
経験値なんて1ポイントも入らない様なの相手にしてるのに
能力使えば良いなら殺す必要ないし
やってることまったく意味解らん

RPGで始まりの町でスライムだけ倒してカンスト狙ってる感じか?
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 20:19:20.09 ID:DpnqWhy40
サテンのために用意された梯子まじ吹いた
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 21:22:12.62 ID:M3W2h+jj0
梯子よりもミサカ飛び越えて屋上の外側まで吹っ飛んでく方が問題だと思う
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 22:39:57.26 ID:a4SDEwA80
超電磁砲のこぴぺで

「レールガンは 中学生が不要と思うものを排除して、欲しい物だけを表現したアニメ」
みたいなコピペ知ってる人居る??
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 22:53:02.68 ID:YEeZ8gc+0
見たことはあるな。
大人が出てこないのを説明していたな。
当時は原作でも大人はほとんど絡んでいなかったし。
今は成人キャラ、なんだかんだで多くなったよね。
科学サイドは大人を排除すると話が進まなくなるんだろうな。
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 00:04:21.16 ID:6lhCwwsH0
これ?


要するに、中学生の認識してる範囲の世界を願望で取捨選択したのが学園都市なんだよ。

・最初から世界に無いもの
政治、経済、社会、労働、法律、東京以外

・現実の世界にはあるけどいらないもの
教師、親、警察、隣人

・現実でも物語でも当然あるべきもの
友人、コンビニ、商業娯楽施設、ダベる場所、ケータイ、ファーストフード
きれいでしゃれた市街、清掃や修理をしてくれる誰か、電気ガス水道

・現実に無いけど欲しいもの
無敵の超能力、いくらでも使える小遣い、他人からのカッコイイ認識
ぜいたくな1人暮らし、努力せずに得られる成果
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 00:59:11.21 ID:DKKkMsBv0
なんか話が単調で面白くないよな、アイテム自体アクションパートが欲しくて
単に出して単にぶつけてるだけって印象だし滝壺は存在自体必要ねえわ
ストーリーラインはシンプルで結構だけど、その中で工夫や変化つけたり
迫力出さないとそりゃ飽きるって

1・7話はまるっと無駄話だし残りも総じて進行遅くて退屈なんだが
どこら辺が面白いのかご説明頂きたいわ
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 01:25:44.69 ID:IyQFvwFY0
期待はずれ、つまらなすぎ
なんか露骨に引き伸ばしてる感も否めないし、こんな作品で信者はよく盛り上がれるな
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 02:47:36.92 ID:Kr4JWuL20
>>120
シスターズを鍛えている段階です
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 07:03:50.05 ID:+D2oOLUI0
見るのが苦痛だわ
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 09:25:19.97 ID:GwBUxDSA0
アンチスレなのに全然伸びてない。
ということは今のところ好評みたいなんだ。
よかったよかった。
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 10:09:59.00 ID:DKKkMsBv0
内容で判断出来ない奴は首から上を食事と呼吸以外に使うな、カロリーの無駄だ
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 10:14:24.19 ID:CvhupZ0G0
ああ、本スレは大して伸びてないから不評ということか
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 15:00:07.32 ID:mzM+IhCmP
アニメ版のキャラデ替えてけれ
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 15:02:56.92 ID:ISjHB4t+0
今期は人が減ったのと、期待の割に内容がいまいちでどこもアンチスレ伸びてないが、
これに関しては、突っ込みを入れつつ見てた層がごっそり脱落してしまったんじゃないか。
ここ前半の山場でしょ。
正直これは多少マンネリでもバトルがあるからと思ってたが、予想外をはるかに下回る出来で・・
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 15:20:10.11 ID:XWEpLSyl0
萌え層も飽きて他に移ったんじゃねえの
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 16:26:15.94 ID:DKKkMsBv0
ジョジョや巨人みたいな正統派アニメと比べても
萌え豚アニメと比べても半端でいいとこ無しだからな

漫画は漫画で内容のつまらなさに対して漫画家の異常な技量が浮いてて
なんとも不思議な作品だと思う
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 17:35:49.96 ID:xaOBxJ/G0
ジョジョや巨人を正統派アニメ、漫画と言うのは釣り針がデカ過ぎ

連載期間の長い漫画とノベルを比較するのは無意味だと思うけど
禁書で言えば日付が縛りになって世界観が広がらない、物語なんだから1年がループしたり
1000日超えててもいいのにね、3〜4日の話を一気に描けばテンポが悪いと言われなかっただろうな
テンポが悪い原因、佐天を切り捨ててれば
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 18:24:32.83 ID:E1mUzLa90
巻き込み規制やっと解けた…

上の方で一方の実験スケジュールの話が出てたから
コピペ引用だけど

一方がクローン1万人虐殺に費やした期間は最長でも5ヶ月未満
2万体のクローンの設定年齢が、御坂オリジナルと同じ14歳となっているので
実験が始められたのは御坂が14歳になってから以降なのは確定
御坂の誕生日によっては実験期間はさらに短くなる

2万体のクローンを使った2万通りの戦場らしいので集団戦は無しと考えて
1日あたり65人くらい睡眠時間6時間くらいとったとしても1時間で3、4人
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 19:05:34.58 ID:HRTcLQxa0
この作者、とりあえずデカい数字出しときゃ凄い!みたいな思考だから仕方ない
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 19:32:57.17 ID:ISjHB4t+0
・フレンダの口八丁に引っかかり体力を消耗しまくり来援の到着で大苦戦に陥る
・せっかくフリーになった滝壺を仕留めておくどころか「やばい予感がする」などと言って逃げる
 おかげで殺される寸前に
・真面目に施設中に爆弾しかけておいたフレンダに追い込まれる。大口叩いてたくせに

・バテてるんだから適当に体力を削ったらターゲットの施設周辺で待ち伏せすればいいのに
「趣味に合わない」と言う理由でやらない麦野
・おかげでAIMストーカーの体力のほうが先に尽きる。体力の計算くらいは
・後詰の到着を待たず1対1での決戦に持ち込まれる
・その後詰めの絹ナントカも、相手取り押さえたのにすぐ両手拘束せずに反撃を許す

両方ともいいかげんな戦い方だな
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 01:40:34.79 ID:3jrM3twB0
禁書電磁も正統派ストーリーではあるんだが、いかんせんパワー不足で単調なのと
今回はちょっと動機が弱く、一人で背負い込む過程に共感出来ないのが厳しい
(幼児に責任転嫁って、かなり苦しい導入だと思うわ)
こんな街全体を揺るがす大事なのに「何故か」上条だけが駆けつけてくれるのは何で?
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 13:26:58.65 ID:TI8cAiCO0
禁書はインデックスの口の中に当麻が手を突っ込むとこまでは面白かったな。
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 15:59:03.10 ID:NH7mxWFE0
結局長くやりすぎたんだよ
しかもまだ引っ張ろうっていうんだからもうだめだろ
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 17:39:26.95 ID:JKy9+8mD0
なんか事件とか陰謀とかいらない気がするわ

ほのぼのラブコメでいいじゃん
みんなもそれを望んでるよ
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 19:03:57.64 ID:J50E5CGY0
>>140
> ・せっかくフリーになった滝壺を仕留めておくどころか「やばい予感がする」などと言って逃げる
>  おかげで殺される寸前に

なんでこんな展開にできるんだろうな
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 19:46:59.88 ID:eosuiYty0
突っ込みどころが多いよな、どんだけマヌケなんだと…
何も考えずに見てれば楽しめんのかねぇ?
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 20:09:17.31 ID:Qt/O8/IH0
>>144
ほのぼのはいいけどラブコメはいらんわ
最近の原作で恋愛モードになった御坂とやらを見たらスゲー気持ち悪かった
まだレールガンの頃のDQNのがマシ
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 21:04:28.59 ID:bZa3KVRA0
デレデレ過ぎてちょっとなぁ
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 21:21:30.78 ID:bjHZ/6zg0
糞DQN上条とキモDQN美琴のラブコメがいいとか
それはギャグで言っているのか
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 23:32:52.94 ID:3jrM3twB0
結論ありきのラブコメなんかいらんわ、速筆とかどうでもいいから内容しっかり書き込め
超エリートが如何にして無能に魅せられるのか、その過程がまるですっぽ抜けてて
何の説得力もないんじゃ
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 00:02:18.01 ID:f4oNT5uH0
どうしてこうドS戦闘狂みたいなテンプレ敵役ばかりなの?
152名無しさん:2013/06/15(土) 00:14:05.63 ID:1gsr5jgr0
OPで美琴のパンパースみたいなパンツをみせられるのが苦痛だ。
スパッツが王道だろうに。
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 01:11:31.04 ID:h8Wi/vfj0
シリコンバーンなんて持ってるなら滝壺がダウンする前に使っとけばよかった
だいたい自分の能力をなぜ相手にいちいち教えるのか(一方さんだって教えてない)

爆弾の置き場所とテープの配線図くらい味方に教えてしかるべき。発火したら危なくてしょうがない
教えたり把握する暇がないのなら撤退前に導火線に火を付けて爆破させておくべき
(味方が対象フロアに駆けつけるための通路は当然確保してあるだろうから)
と言うか外で救急班が待機してるなら、とりあえず仕掛け元のフレンダを残しておくべき
相手が蜘蛛女になれることを知ってるんだから、足場がおぼつかない所は自分が不利だと自覚しそうなのにしない

それ以前に、おしゃべりしてないでさっさと撃ってれば御坂さんはあぼーん
体力が尽きてる設定なのに人間業とは思えないくらい俊敏に動く所からしておかしいけど

御坂補正がかかってる上に、後出し設定で無理やり戦闘を長引かせてる
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 01:13:36.98 ID:h8Wi/vfj0
人形攻撃も色々変だけど、最終手段としてターゲットの施設には必ず侵入するんだから、
そこにテープ貼って爆弾仕掛けとけば確実に討ち取れそうなものだがな。
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 01:19:12.61 ID:s5F1e9Pm0
人吹っ飛ばすの好きだよな
この世界の人はどんだけ軽いんだよ
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 01:28:24.32 ID:fCz/T1GG0
このアニメ、まともな神経で見てると気が狂いそうになる
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 01:29:44.53 ID:h8Wi/vfj0
御坂って最後に足場にぶら下がった所では「捕まって」とか偽善的なこと言ってるけど、
その前に問答無用でレールガンぶっ放したり、爆弾ボコボコ投げつけたり殺す気満々だったのに
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 01:30:18.07 ID:7F72l/nX0
シリコンバーンってやつは人形対策だけですかそうですか
命中力なさすぎて泣けるw

切れたらただのテンプレDQNだし
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 01:41:17.56 ID:WWSygDVq0
自販機のジュースくすねるのとは比較にならないほど施設破壊して損害を与えた訳だけど
特定された御坂さんは一体いくら賠償させられるの?
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 01:48:38.76 ID:MVk8wKlD0
>>158
そりゃ麦野は所謂禁書の「キレると口汚なくなる悪役」の代表格ですし
女一方通行ってぐらい性格がゲスなのも
許されない存在なのに許されて仲間に入るのも同じだしな
ようやく出番終わったけど禁書3期なんてやったとしたら
あのキチガイおばさんの暴言聞かされまくるはめになる
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 01:49:02.81 ID:1xnC693A0
>>154
ですよねー、手前の庭なんだから遠慮せずに罠張れよ

>>157
御坂がどうこうより麦野の「凄味」が台無し
生死不明で一方戦に乱入したら面白いんだがなーw
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 01:54:03.03 ID:E2i4OS/V0
「爆弾回収してないのか」って
なんか御坂が飛ばしただけでも100体くらいは残ってなかったか、あれ
レーダー女も使えなくなった後に
御坂と遭遇するリスク犯して施設中駆け回って回収しろとか無理ゲー
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 01:54:15.62 ID:MVk8wKlD0
早漏とか売女とか原作通りに喋るとは思わんかったわ
15巻の話アニメにしたら処女のマ○コ焼いた匂いでオナニーしてろとか
小清水に言わせるつもりなんかねえ…
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 02:15:38.33 ID:65MYoBJO0
あれだけの数の人形に仕込む金属片があって
一度回避した人形のことを忘れてズンズン前に出てくるマヌケな敵が相手だったら
金属片の雨あられでも
後ろから金属塊でゴツンもやり放題だったような気もするな

ああ、金属片は爆発で綺麗さっぱり消滅しちゃうのかなw
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 04:12:26.23 ID:Aqicnic+0
やっと面白くなってきたけど出てくるキャラ全員が精神病んでてしんどい
上条さんが出てきてなんかほっとしたけど、ただ主役が出てきて全員脇役落ちか
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 04:44:46.64 ID:Tshzq2AJ0
えー、面白くなってるかぁ?
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 04:46:45.75 ID:lP0dX4aV0
しかし、あの世界はキチガイだらけだな
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 05:01:38.62 ID:G1r9emst0
>>151>>163同意。
特に意味が在る訳でも無いのに、只のチンピラばかり見せられても不愉快なだけ。
他でも見かけるし、チンピラ眺めてて楽しい人増えたのかねぇ……。
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 05:12:56.95 ID:egaSzAq20
お、アンチスレあったのか
バトルがしょぼくて盛り上がらないのは勿論だが
悪役の吐く台詞がチンピラ程度の雑魚台詞だから白ける
こんなキャラしか居ないんじゃ終わってるな

子供にはあんなレベルでもカッコイイと思えるのか?
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 06:00:10.20 ID:60vBsBDu0
何が酷いって、これで来週は禁書1期第10話に繋がるんだが
そっちの美琴は二千円札を自販機に飲まれた上条を大笑いしたり
自販機を蹴り飛ばした挙げ句電撃で故障させてジュース盗んだりと
DQN以前に、あれだけ麦野達とシリアスバトル繰り広げて
クローン達の身を案じていた人間とは思えないほど豹変しているんだよなあ…

ttp://motto-jimidane.com/jlab-tv/2/s/194294.jpg
ttp://blog-imgs-18.fc2.com/t/a/m/tamayuru/20081207120818.jpg

信者共は、研究所全部潰して気が緩んだ所に
好きな男がいたからハイテンションになってるとかほざいてるが、
そんな言い訳通用するレベルじゃないほど性格違って見えるんだよなあ…
もはや二重人格か分裂症を疑う
超電磁砲が禁書の後付け話とはいえ、
もっとここら辺上手くやれなかったんだろうか…
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 08:07:50.47 ID:f2FmOdEJ0
>>170
2期が始まってから日常パート挟むな4人娘推しウゼー緊張感ねー御坂が一人で苦悩するのが良いんだよ
って批判をよく聞くけどブーメランっつーか今に始まったことじゃないもんなあ。
上条とイチャコラするのが良いなら4人娘で和気あいあいとするのも良いだろと思うがそうすると原作レイプって喚くのだろう
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 10:01:56.32 ID:PyNpyY5Z0
>>170
身も蓋もないことを言うと後付だから仕方ない
禁書本編開始と同時期に乱雑解放のような修羅場くぐってましたってのも違和感あるけどw
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 11:01:26.54 ID:/RQaMhU5O
1巻とか無能力者を見下すモヒカンかませ犬そのものだったのに
1巻以前にあれやこれやねじ込んだせいで歪みすぎ
一方通行が妹編前から妹達を守ってた、みたいなもんだろ、超電磁砲関連って
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 12:21:24.60 ID:6puRr2ZH0
>>170
クローン達の身案じてるのか?
美琴は徹頭徹尾「自分のクローン気持ち悪い、でもクローンが殺されるのはもっと嫌」なんだと思ったが
案じてたら二期の打ち止めと鉢合わせるシーンで何も言わないのは変だし
同じ話で妹がまだ物騒な武器を携帯してるのに何も言わないのも変だろ
気付いてないのかと思ったが原作でも美琴は気付いていてなお何も心配していないと言われた
その後も外国で妹達と逢っても一方が妹達守ってたのが分かっても大した反応してないらしいし
全く案じてるようには思えないんだが
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 12:28:44.77 ID:nMMQ20bv0
1期は友情ものな感じもあったが2期は完全に超能力バトルものだな。糞つまんね
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 12:50:05.57 ID:6Cz2Hl1T0
>>174
一応、超電磁砲の描写じゃクローンにも妹じみた感情を抱いてて、実験から救うために命をかけてはいる
禁書本編での描写が仰るとおりなものだから、美琴の言動にえらい矛盾が生じているが

要するに
「血管に直接クスリ打って耳の穴から脳直で電極ぶっ刺して、そんな変人じみた事してスプーンの一つも曲げられないんじゃ、
 ソイツは才能不足って呼ぶしかないじゃない。 あ、佐天さんは別よ」
と同パターン
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 13:13:55.54 ID:6puRr2ZH0
>>176
>妹じみた感情
漫画は読んだがその感情が出てるのって「妹だから」くらいじゃなかったか?
布束と施設襲撃仄めかしてる時は>>174の思想通りの台詞吐いてたから
美琴の言う妹は「血を分けた姉と妹」ならぬ「遺伝子を分けたオリジナルとクローン」っていう比喩みたいな表現だと思ってた
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 13:59:15.70 ID:1xnC693A0
>>170
どう考えても「ここからが本当の地獄」なんだけどねー・・・
せめて上条とコンビネーション練習して戦うならまだ盛り上がるんだけど
どーせ丸投げするんだろ?オhル
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 14:09:39.97 ID:zsczbGuW0
禁書目録の方のエピが完全に邪魔になってるよなあw
超電磁砲的にはポッと出のキャラが
悪いやつを一人でみんなやっつけてTUEEEEEEEされても
白けるだけだっての
カタルシスもあったもんじゃない
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 15:59:05.69 ID:+al0X92K0
まあ前後の話が繋がらなくてもそんなの気にしないというか気に出来ない信者的には「いい話」なんだろうな
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 16:09:07.16 ID:1xnC693A0
ところであの突然降って沸いて麦野にパソコン取り上げられた科学者ってなんなの?
あんなやたらめったら脅して締め上げたら命いくつあっても足りんし
科学者なんて誰も居つかずたちまち廃れると思うんだが
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 16:14:12.91 ID:PyNpyY5Z0
>>181
麦野を後に一方さんに絡める為の舞台装置としかいいようがないが
それが気に入らないのであればもう漫画アニメその他もろもろのフィクション見ないほうがいいよ
話の為に都合よく出てくるキャラなんていくらでもいる
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 16:42:48.17 ID:1xnC693A0
>>182
別に舞台装置を否定はしないが、それにしたっていい加減でつまんねーのよ
そいつの後の事とか余計な心配させるのがダメっつーかいらんストレス多すぎなんだよ

あと肝心のバトルも雑で遊びすぎ、終身名誉戦犯フレンダは死んで詫びるべきだし
結局手数で押し切られるディフェンスの雑な麦野
無制限の体力アンド一度倒した相手を放置してすぐさま逆転くらう舐めプ御坂
存在感自体微妙な滝&絹と、実にアイデアの乏しい作者ですわ
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 18:15:41.49 ID:h8Wi/vfj0
御坂も英語女も「私が蒔いた種だから私が解決しなきゃ」と言ってるけど、
DNA提供の時には目的外利用を禁ずる条項が必ず付いてるはずだから、
ジャッジメントに相談して黒子あたり引っ張り出せばもっと簡単に御用になるじゃないか

御坂が「あと2つ!」とか言ってるのを聞いても
「関係ない人も入居してるんだから建物をやたらに壊すのは止めようね」としか思えない

と言うツッコミはなしか。
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 18:19:58.06 ID:h8Wi/vfj0
>>182
でも、最高機密のはずなのに、御坂にも麦野にもえらい簡単にばれてるね。
御坂はちょこっとPDA叩いただけで簡単に内容にアクセスしてるし、
そこら辺を歩いてる科学者が全容を知ってて、ちょっと締め上げただけで一般人でも分かる計画ですか。

べつにナシだとは言わないけど、なんか盛り上げ方が下手だね。
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 18:28:44.50 ID:Fc0CD6Bt0
フレンダって

・ 人殺しに躊躇どころか喜びを感じるゲス
・ ピンチになったら仲間の事をゲロる
・ 詰めが甘く設置した爆弾を回収し忘れる(敵の美琴に逆に利用された)
・ 禁書15巻でも逃亡しようとして麦野に殺される

こうして見ると普通に味方にすら迷惑かけてる屑だよな…
ネタキャラにされて信者に好かれてる理由がわからん
特に超電磁砲での描写の殺人に喜びを見出だす発言が致命的すぎ
あんな事言った後に崩し絵でギャグ挟まれても
滝壺にいつか居場所見つかるといいねなんて良い人アピール発言されても無意味だわ
死ぬべきキャラが普通に死んだだけにしか感じない
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 20:54:12.76 ID:IOjlUehI0
麦野ってようするに女版の一方通行なのね
つくづくワンパターンのゲス展開しか作れない作者だわ
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 21:19:46.18 ID:lXEMKNqUO
結局、三週にわたり追いかけっこをしていただけ。
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 23:01:29.49 ID:olEPRa5G0
フレンダが好かれてるのはふらふらしたやつばかりな禁書で珍しく一貫したと言うか、ぶれる前に死んだからかな
まぁいつか実はいいやつだったっていう後付けで台無しにするだろうけど
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 23:07:34.93 ID:BJrsP2a60
まぁ面白い面白いって観てる奴は中二病が抜けきってないんだろう。
設定も穴だらけでそこらへんで量産されてる糞ラノベとあまり変わりないし。
本スレで設定の穴をツッコんだらとんでも理論がかえってくる始末。
その理論はおかしいだろとか矛盾を突っつくと細けぇことは気にすんなって
開き直るかファビョるかのどっちかだしな。
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 23:37:53.06 ID:egaSzAq20
あんな口ばかり動かしてバトルがしょぼいの見て
かっけええええええ!なんて思ってる奴は間違いなく馬鹿か中二だろうな
ドラゴンボールも知らない連中なんだろうねw
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 00:00:33.48 ID:olEPRa5G0
漫画とは違い小説のバトル描写は文ですべて説明しないといけない
のは、仕方がないけど、この作者は科白で説明しちゃってる、そして、アニメスタッフもよせばいいのにそのままやっちゃってる
そして、漫画の原作ですらそれをやってる
漫画の戦闘なら変に説明いれず、絵の勢いでやっちゃったほうがいい場面なんていくらでもあるのに
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 00:04:12.95 ID:kFr+unm00
「吐き気をもよおす邪悪とは!」から始まる台詞とか
「部下は守る。任務も遂行する。覚悟はいいか?俺は出来てる」という決め台詞とか
「この応対者が!」という短めの説教とか
「ようこそ男の世界へ」という勝者への賛辞とかが必要なワケですね。
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 00:04:45.03 ID:s5F1e9Pm0
人形で一撃食らわせた展開って普通の人は実は2つ隠してて
1つめは囮だったって考えると思うんだよね安直ではあるけどそのほうが自然だし
なのに一度かわした人形の存在忘れて当たるとかわけがわからん展開になってる
どう考えても作者は素人未満の逸材だよ
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 00:24:21.46 ID:0s1StPKM0
素人2人が滅茶苦茶な動きをするから行動パターンが読めない!→接近されてぶん殴られて負けました

これが成立する世界だから仕方ない、しかも相手の能力を把握した上で対策立てるなんて古い考えらしいし
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 00:24:53.65 ID:cVJKs3nY0
今回の話で目に付くのは異常な程のフレンダの役立たずっぷり(もはや背信に等しい)なんだが
作者はそんなフレンダを通じてどんな話を書きたかったのだろうか?
敵の策を利用して勝つ、というのとはちょっと違うと思うのだが

唯一高く評価出来るのはレール「ガン」だな、あれだけはウマいなーと思ったw
後は全部ダメのダメダメ。行動も思想も何一つ引き込まれるものが無いし
主人公補正酷すぎだろ
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 00:41:14.98 ID:QagT8Ot60
>>196
フレンダは>>186の言う通り超電磁砲の描写によって一気に株を下げた
禁書15巻の時点では麦野に有無を言わさず惨殺される被害者だったが
超電磁砲で殺す瞬間が相手を支配した気分で楽しいなんて実力に似合わない厨二台詞を吐き、
役立たずの上に麦野の足を引っ張るという言動行動共に救いようのない屑にされた

禁書アンチスレでよく言われている事だが、
禁書のキャラは出番が少ないほどマシで出番が多いほど屑度が増していく
出番が増える=鎌池によって性格改変されたり暴言を言わされる回数が増えるからだ
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 02:17:49.83 ID:qpJ2wP7E0
一期は熱い友情ものとして面白く見れたけど二期は置いてけぼり感を感じるな…
クローン妹可哀想ってのはわかるけど、いきなり出て来てあっさり退場なキャラに感情移入なんか出来んし
御坂の独りで背負ってますアピールも妙に鼻につく
なんか演出に上滑り感がある
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 02:28:35.45 ID:xPPNQVLD0
フレンダの時と同じ感想しかないな
やっぱりトドメささない主人公には失望した
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 02:42:40.67 ID:yPidoxds0
超能力者って敵もみんな学生なんだろ
そいつらが「暗部として」「お子様が」「この街の闇を」とか言ってるのが
なんか笑っちゃう
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 03:20:35.43 ID:aU4m7L+RO
当麻さんの女の顔面フルスイングまだー?

あれ見る為にしょーもない焼き直し見続けてんだけど…
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 05:41:24.01 ID:Y6vkwh8nO
フレンダは既に、妹の為に暗部になった凄い奴だ、とかなんとか後付されてたような
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 11:42:32.48 ID:cVJKs3nY0
>>199
トドメっつーかテンプルに鉄塊食らって生きてる麦野といい
体格二周りも違う相手の見えない蹴りをがら空きのボディに貰って走り回る御坂といい
この理不尽なまでの打たれ強さは何の根拠があるんだろうか
(電磁レーダー?あるのにやたら不意打ち食らうよねこの人w)
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 12:29:56.67 ID:SSkwKo7m0
>>167-168
安心しろ、もう、リアル世界が、
御坂美琴、一方通行やむぎのんみたいなキチガイだらけだろw

原発四基派手に吹っ飛ばして、メルトダウナーしちゃっても
しれっと、原発フル稼働まっしぐらな、我らが日本

日本海で、日本人を詰め込んで漁船を何十隻も沈めまくった、チョンスパイ兵やら
「広島、長崎原爆は神の懲罰だ!!」
くっそ生意気な日本人を、もういっぺん核戦争で焼き殺す!」
なんて平然と、
大手マスコミがいい放つ、
脳みそキムチなチョン

平然と、「国際法無視するぞ」宣言してし、日本の脛動脈でもある、
南シナ海のフイリピン・スカボロー環礁への武力侵攻を開始している、
制御不能の、赤い野獣と化した国連常任理事国・シナの南部軍閥
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 13:12:04.72 ID:SSkwKo7m0
>>197
後に、禁書で、むぎのんに、フレンダが処断されたのは、
なんとアイテムの自分等の機密情報を全部、
敵対組織にバラそうとしたからw
アニメ版レールガン二期では、
ビリビリされて、からだが痺れててて、
余分なことしゃべらずにすんで良かったなw
殺害フラグだらけだったがw

>>198
御坂妹の目が、ムール貝じゃなく
まともで良かった。感情移入はできるw
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 16:00:57.54 ID:hcrPtX8j0
もう学生連中の戦いって飽きたわ
しかも大人側にいいようにされて無茶苦茶するとか
世の中そんな大人ばかりじゃないよ。
それにいつも万能なのはガキばっか。
まあ厨二相手だからコレは仕方ないのかも知れんが。
まだ発散できず暴走するDQNのが清々しいよ。
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 16:20:14.34 ID:VBPkbODc0
美琴はバテバテなのに麦野のビームが全然当たらないのが酷い
とあるシリーズは接待バトルばっかりだなw
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 17:37:41.20 ID:awgBo7jE0
接待バトルじゃないと話が進まないからなwww

キャラの殆どに感情移入できないアニメってとあるが初めてだわ
普通の人間の感性を持ってる(ということになっている)御坂が自分と同じ顔のクローンが殺されてるのは嫌だって思うのはまだわかる方
ずっとクローンをモルモットとして見ていたであろう布束が、あれだけの交流で感じ方が変わるなんて都合が良過ぎると思ってしまった
いい話みたいに扱われてるけど
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 17:54:30.77 ID:n9Q9VF+50!
すぱこん、すぱこん言ってるけど、ハードをつくるものソフトを作るのも人間様なんだよw
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 18:15:27.68 ID:0WAI/HaX0
麦野は容姿はかなりいいのに性格が完全にキチガイだから終わってる
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 18:36:06.48 ID:cVJKs3nY0
・渾身の不意打ちを気合だけで避ける不条理さ
・余りにも無尽蔵すぎる体力
・見えない位置からいくら撃っても掠りもしない原子崩し
・その無駄な攻撃のためだけに力を使い果たす滝壺の徒労(ヤバい雰囲気なにそれ?)
・大量の罠を放置して帰る大戦犯フレンダ
・弱点は克服したと豪語しながら結局手数に屈する麦野
・一度倒した相手の復帰を許し窮地に陥る主人公のマヌケぶり

作者はもう荷物まとめて田舎帰れよ、ツッコミ所そのものがおもんねーわ
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 19:05:49.98 ID:8exwzDC20
ゴミ条vs白カエルの焼き直し回になったらこりゃかなり愚痴増えるぞ〜w
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 19:17:03.44 ID:37VqIbP60
お前らちゃんと見てないのか?これは違う世界線だよ
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 20:20:59.60 ID:VttHxJoM0
漫画版を読んでないのだがアイテム戦が2期のピークってのはマジなの?
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 20:37:05.54 ID:Y6vkwh8nO
こっから先は本編主人公様の無双と一方通行の回想で
最強無敵の主人公様はヒロインですらなくなる
アイテムはもう出番ないし布束もこのままフェードアウト
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 20:42:28.92 ID:Y6vkwh8nO
宇宙にあるスパコンハッキングなり破壊なりしようとするけど
とっくに本編で破壊済みという本編キャラの踏み台ばかりやらされる主人公様
が、今後の見せ場
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 20:45:21.31 ID:1OsEtDt4P
時系列ではインデックスがツリーダイアグラム破壊後なのか?
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 21:18:29.20 ID:QagT8Ot60
確か禁書1期のアウレオルス(思った事を現実化する魔術師)を上条が倒した日と
超電磁砲1期の最終回、木原クリスティーナを倒した日が同じ日なはず
ツリーダイアグラムが破壊されて上条が記憶失ったのは
超電磁砲だと1期の15〜18話のオリジナル話辺りか?
19話で既に記憶失った上条と美琴がアニメだと出会っているし
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 21:28:44.32 ID:1OsEtDt4P
じゃあもう破壊後なんだね。
妹計画ってツリーダイアグラムが破壊されたから中止になったと勘違いしてたよ。
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 22:24:20.21 ID:awsjz3sj0
>>215
ほうほうなるほど、後は禁書1期のダイジェストみたいな展開か
同じ時系列に同じ事件に関わったキャラが主役のスピンオフでは話が大して広がらんわねえ
一方の「本当は自分は誰も傷つけたくないからレベル6を目指したんだ!」みたいな言い訳も盛り込まれてるんだから白けるわ
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/17(月) 00:36:02.94 ID:Qq7SxMP+0
>>198
劇中の盛り上がり(笑)と視聴者してる自分との間に温度差があるって意味なら同意

>>207
能力の根っこが同じだから察知できる云々言ってたからその点はまだ許容できた
つーか今回のを接待バトル言ってたら上条VS一方通行とかその段じゃないぞw
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/17(月) 01:39:21.63 ID:rYNThC6g0
>>221
正直2期と1期なら断然1期だわな、一応4人のバランスがあったし
佐天バットでキャパシティダウンだっけ?破壊してるだけ
フレンダの大チョンボ頼みのアイテム戦よりはまだ説得力がある
主人公の薄ら寒い独り相撲も大概だけど更に凍て付く上条のワンマンショーとかもう無理w
223名無しさん:2013/06/17(月) 01:47:49.36 ID:WfMQ7zuG0
>>215
つまり「とある科学の禁書目録」になるのか
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/17(月) 01:55:51.30 ID:sPjQJ4xv0
「とある科学の超電磁砲」はこの前ので最終回だから
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/17(月) 08:12:33.22 ID:8ABKbjvnO
妹達を助けようとするポっと出の男の邪魔をして、容赦のない攻撃で重傷を負わせて
でもそいつに説得されて、重傷の男に一方通行が負けてヒロインである妹達が救われた
元主人公「よーしお礼にクッキーをプレゼントしよう!」
布束はどうなったか不明なまま完
アイテムはまた別のぽっと出男のハーレムになる

そんな展開が待っている
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/17(月) 20:43:35.06 ID:G6PFk8in0
熱いだの友情ものだの言ったって
結局は上条のズリネタやで
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/17(月) 23:57:26.06 ID:8ABKbjvnO
ズリネタならまだしも、実際は歯牙にもかけられてない主人公の片思いっていうね
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/18(火) 00:01:22.59 ID:ZsyC2VqC0
美琴のここまでの頑張りは全部上条さんをヒーローに仕立て上げるためのお膳立て
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/18(火) 00:17:01.74 ID:E5RkiY230
っていうかなんで超エリートが無能に惹かれるんですかね
何でもそうだけど結論ありきの話の進め方が粗末過ぎて話にならん
作者の都合に振り回されずに確たる己を持てよ
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/18(火) 00:32:03.31 ID:/M6SWmRv0
学園都市3位のレベル5は、格下には威張りくさるが
敵わないとみてふだん馬鹿にしていた無能力者にすがって敵を倒した

と言う話になるのか。
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/18(火) 01:14:54.55 ID:6CtapkJa0
>>198
1期に限って言えば全体的に青春モノっぽい作りだったな。
ゴネ条はメインで出張ってこないし、三人娘の存在のおかげで御坂のウザさ
は良い意味でキャラの短所として描けてたのも好感もてた。
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/18(火) 02:41:30.44 ID:F80c6e3q0
>>186
このキャラ蘇っておっさんになんだろ?
始めから実はおっさんで少女に見える能力者だったんじゃない?w
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/18(火) 16:10:59.15 ID:PxUBWYLA0
御坂って無責任な立場で超能力使えて威張れるってシチュが受けてるだけで
キャラそのものには何も魅力ないって感じかな
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/18(火) 22:08:37.16 ID:c0iiwfHW0
言葉が汚くなるって薄いなぁ
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/18(火) 22:28:02.79 ID:Lk0A1uHT0
>>233
美琴に限らず鎌池が書くものって全部そうだな
弔電も禁書も、無責任な立場ですごい力が使えて威張れるってシチュが受けてるだけ
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/18(火) 22:40:54.98 ID:+ufTS0A80
>>198 >>222 >>231

ホントこれに尽きる。
今の妹編もそうだし、原作漫画の今の話もそうだけど
原作厨って美琴がどん底に落ちてる描写さえあれば神シナリオになるんだよね

実際の所は秀才設定なのに頭が悪くて1人じゃ常に後手後手だもんな
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/18(火) 23:06:49.13 ID:E5RkiY230
悉く話の組み立てが雑だよな、麦野は罠の撤去もせずに帰ったフレンダを責めてた割りに
何で御坂の追跡で罠の事頭から抜け落ちてんの健忘症なのバカなの死ぬの?
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/19(水) 23:14:01.70 ID:FEm4JTjL0
外伝の脇役が外伝の主人公から美味しいとこかっさらっちゃうのか・・・
しかも接待バトルで・・・
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/19(水) 23:23:46.79 ID:rgJzikqR0
麦野は御坂を殺せるチャンスを少なくとも2回逃している。

1回目は足場の上でべらべらしゃべってる時。有無を言わさず撃っておけば済んだ。
2回目はつかまってと言いながら御坂が板放り投げた時。つかまって御坂に近づいて殺せばよかった。
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/19(水) 23:25:52.69 ID:rgJzikqR0
>>237
相手が蜘蛛女なのは熟知してるのだから、
御坂が逃げこんだ所は自分が不利な場所だと気付きそうなものなのにね。
少なくとも鉄橋の上に入り込む前に撃っておけば済んだ話。
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/19(水) 23:37:06.01 ID:Yi97VLdp0
滝壺という専門のアシスタントの助力を得て狙撃したものの、掠りもしませんでした
という描写から視聴者は何を感じるべきなんでしょうか?
満を持しての狙撃が特に理由も無く外れるとかこの上なく白けるからやめろよ・・・
それとも普通はヴォースゲーとか盛り上がるもんなの?

あと散々ビーム避けられ続けて不意打ちの蹴りがついにクリーンヒットしたのに
何で麦野は仕留めに掛からんの?更年期障害で自分の命中率も客観視できないの?
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/20(木) 02:18:32.17 ID:/aGiEKTS0
>>241
滝壺が正確に相手の動きを把握できててもさ、それを麦野に「口頭で」伝えてる時点で…
加えて能力の根っこが同じとかの理由でミサカは攻撃の気配を察知できるらしい。
タイマンバトルでの体たらくは「とある」お得意の接待バトルとしかw
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/20(木) 07:43:49.18 ID:/0qLYlnl0
あれでレベル5の4位って言われてもなあ
ビーム脳にもほどがある
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/20(木) 12:27:59.79 ID:dNXO/xWuP
ビーム打つだけのレベル5第4位より
どう考えてもレベル4黒子のほうが軍事的・経済的価値があるよな
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/20(木) 12:29:45.38 ID:dNXO/xWuP
接待バトルは上条さんだけじゃなかったのさ

不良3人に囲まれたら逃げるレベルの男子高校生が
不思議な右手一本で勝つのが原作だぜ
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/20(木) 13:33:40.23 ID:pjcVOn6K0
ミサカってこれから羽生えて飛んでっちゃうんだっけ?
小清水もスパイダーウェブくらいできなきゃおかしいだろw
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/20(木) 14:31:03.82 ID:Nl12W5ow0
>>242
そういった設定を把握した上で「二人掛かりで何やってんの?」って思うわけだが・・・
間に人挟むならそれなりに凄い所見せないとテンポ悪いだけでハッキリ言って邪魔

アニメの監督の演出が悪すぎるって邪推しちゃうけど原作からしてこんなもんだからなー
単調で雑然とした話の配置は技巧も計画性もない素人レベルの出来だと思う
「フレンダの罠」という自主性と具体性の存在しない要素を話の決め手にするのも下策過ぎるだろ
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/20(木) 14:45:19.04 ID:2aXMV2N+P
今回のシナリオは長井向きじゃないのがダメだな
渡辺高志とかがやった方が面白そう
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/20(木) 15:14:12.60 ID:VP/NTWfz0
そもそも原作の禁書・超電磁砲のバトル全般が

敵が自分から能力を説明しだす(弱点を自分からバラす)
戦闘中に突然主人公が説教する(敵も攻撃を中断しそれを最後まで聞く)
敵が突然愚かな行動を取る(一方通行が、上条の右手を理解していながら接近戦を挑む等)

など、全てが主人公の都合の良く進むからな…だから接待などと言われる訳で
しかも主人公と一度戦い負けた奴はほとんどが改心し味方キャラになる
逆に言えば、改心しない奴は二度と出番貰えずフェードアウトするか死ぬ
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/20(木) 17:11:40.78 ID:nJjGG79Y0
>一方通行が、上条の右手を理解していながら接近戦を挑む

すっかり忘れてたけどこれからまたリプレイされるだよなあ、盛り上がる・・・ものなんだろうか
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/20(木) 21:22:42.14 ID:Fd+bmUqI0
>>248
いや、誰がやっても変わらんだろ
基本的には原作なぞってるだけだし
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/20(木) 21:55:01.57 ID:JgcXoDch0
相手の位置を口頭で伝えてたら、移動方向が分かるのだからちょっと先を撃っておけばどんぴしゃで当たりそうなものだが。
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/20(木) 21:57:26.81 ID:ne8qpfBSO
昔のとあるシリーズのアンチは頭良かったなぁ
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/20(木) 23:40:28.32 ID:FR6u5GZm0
優秀な監督なら妹編はやらないか
3話ぐらいで終わらせるかのどっちかだっただろうな
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/20(木) 23:43:34.53 ID:XwbhnPSx0
やっと録画見たんだけど東方弾幕&平面攻撃型ファンネルビット
(しかも身体から殆ど離せない粗悪型)の打ち合いって…
戦いも派手なだけでお互い頭悪い戦法だし、ミサカは主人公補正で絶対殺られないし、
ムギノはいつものとあるワールドの安定した糞ビッチだし、金髪は殺人喜行者で口汚い癖にSPには意味不明な敬語
まあ、小清水のビッチ感だけは正に適役だったけどねw
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 00:39:05.11 ID:984umDth0
結局サシで勝負してるので滝壺が登場する必要性を感じなかった
追跡能力に加えて行動予測&アタッカーと脳内リンクするくらいじゃないと割りに合わないし効率も悪い
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 01:06:23.72 ID:RyG6hEP30
滝壺の能力ってさ、要するに能力者が地球上のどこに逃げても隠れても見つけ出す能力だろ?
本当にそんな能力があったらアイテムなんて学園都市の暗部の一部隊なんかじゃなくて、
学園都市の中でも最重要機密かもっと強い軍隊に配属してると思うのよね
あれだけ位置や座標を正確に教えて狙撃しても、一発も当てれない上に
最後はキレて直接対峙して肉弾戦に移行する脳筋ビームおばさんの下に滝壺置いたって才能の無駄遣いだろ

ゴルゴ13レベルの狙撃能力を持つ能力者と組ませるか、
相手を見つけたら大量の軍隊の投入かミサイルの飽和爆撃、衛星レーザーからの狙撃等の
圧倒的な軍事力や兵器のゴリ押しで確実に相手を葬れる団体の部下に置かなきゃ意味無いと思うよ
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 01:20:09.88 ID:l8xL1loj0
そもそも一度会った相手のAIM拡散力場しか記憶できないって時点で
そんな凄い能力には思えない>滝壺の能力
半径数キロ〜数十キロの全ての能力者のAIMを
本人に会う事なく記憶できるというのなら確かに凄いが
あんな接近しなきゃ記憶できないのなら初見の能力者に
いきなり殺される危険性もある訳だしな

少なくとも8人目のレベル5候補とか
作中で言われるような凄い能力とは思えないし、
個人的にはレベル4すらおこがましく感じる
鎌池は相変わらず後付けで極めれば他の能力者を全て支配して
全ての能力者の能力を自由自在に入れ替えできるとかほざいたらしいがね
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 01:39:49.01 ID:ZO7MYo/l0
大体そのAIM拡散力場ってのが何でもアリすぎるんだよ
AIM拡散力場は能力者なら誰でも出してて、
大勢のAIM拡散力場を寄せ集めたら美少女を作れて(風斬氷華の事)
AIM拡散力場の負の思念を集めたら怪物になって(超電磁砲1期の幻想猛獣)
原作の新約最新巻では、ついに肉体が滅びてもAIM拡散力場に意識を移して、
幽霊状態になる不死の敵まで出てきたそうじゃないか…

作者はこのAIM拡散力場って設定を何だと思ってるんだ?
ガンダムのミノフスキー粒子的な現実の戦争で有視界戦闘の意義や割合を増やす為の
止む無き限定設定とかならともかく、これじゃ単に自分のやりたい事書きたい事が何でも出来る
話の都合の為の最強厨設定にしかならないだろうが
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 01:40:00.72 ID:vK/qq1O00
設定は分かるんだけど、実際動かしてみるとつまらんよな
御坂の腕1本でも吹っ飛ばせば十分なインパクトは残せただろうけど
「一緒に戦う仲間」もいないんじゃそれも出来ないか

あとまあ施設襲撃で根本的にダメなのは、施設を死守する忠義者がいないって事だろ
下請けだか孫請けのアイテムじゃいくら強くても使命感0のお仕事で、事実Konozamaだし
ベタだけど御坂にとって許せない実験に命を賭ける人間を目の当たりにして
動揺する場面とか必要不可欠だと思うけどな
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 01:43:27.02 ID:iVh2q8Hu0
これほど魔法と言う西洋ファンタジーを
科学という名を借りた中二妄想で必死に汚してるジャパ駄アニメもないだろうな
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 02:00:34.76 ID:napuXJoF0
レベル5のショボさが止まらない…
第5位はクラスメイト洗脳していい気になってる猿山の大将
3位はお嬢様の皮を被ったDQN、
4位は本当にビーム撒き散らすしか能の無い単細胞
1位は上条に自分から近寄って殴り倒される低脳

いつから超能力者ってこんなにダサくなったんだ?
これでレベル5ならAKIRAの鉄雄はレベル6になれるわ
麦野もレベル5を豪語するなら点じゃなくて面や包囲攻撃を多用するとか
モビルスーツのメガ粒子砲並みの極大ビーム撃ってくれよ…
動きは良くても1期より戦闘の規模がショボくなってるように感じる
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 02:31:38.98 ID:DVNbJGoX0
>>256
本来なら滝壺の感覚を麦野にも共有させられる位の応用がないとあの二人が組む意味ないよなぁ。

仮にそれが出来ても御坂は麦野の攻撃を察知したり曲げたりとかしてたから
今回はたまたま相性が悪かったって事で麦野&滝壺戦はまだ納得できる。
でも麦野戦は無理。御坂の地の利を活かした作戦勝ちみたいな体になってるけど
都合よく敵がバカになったとしか思えなかった。
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 12:47:09.24 ID:sRmVd5Mg0
>>260
御坂1人だとホント話もキャラも動かないからなぁ
基本ハッキングと力押しが中心だし
カマチも冬川も複数のキャラを動かすのが苦手なんだろうけど

アンサンブルに至っては御坂の話より外部のライターが描いた佐天さんの話の方がキャラが動いて面白かったし
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 17:11:27.39 ID:vK/qq1O00
ハッキング()って便利だよな、なんというかこの手の実体の無い描写って
手軽に俺Sugeeeできてさ、実際はド地味な作業なんだけど
能力開発に忙しい奴が片手間に出来るのかねえ?
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 17:39:29.96 ID:B85+1OkP0
>>262
設定読む限りだと精神操作とか物質転送は
学園都市側がよく平気で放置していられるな…ってレベルの超危険能力なんだが
実際に作中の描写を観ると
ショボくてダサくて頭悪そうなNPC的印象しか残らないのが逆にスゴイと思う
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 21:37:24.63 ID:pC5eAtJL0
御坂がまったく共感できないのが致命的に痛い。
この女を降板させない限り、いずれ未来はない。
その御坂とDQNヤクザが出ずっぱりで、残り3人はどこかに消えた状態。
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 23:30:25.75 ID:nM4b6Czy0
OPのビームを男が防いで?
そのあと二人が見つめあってる所で笑ってしまう
そんな場合じゃないだろw
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 23:57:35.13 ID:pC5eAtJL0
これから面白くなる見込みは皆無のうえにメンヘラDQNがわめいてウザいことこの上ない

もう来週最終回で打ち切りでいい
7月から何か違うのやって
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/22(土) 00:04:54.80 ID:1YqeXpVZ0
ヘリスレがまだ残っててワロタ

と思ったら正規のアンチスレが落ちて重複してたここ再利用してただけか
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/22(土) 00:56:25.32 ID:+DSfYkCI0
「私は学園都市を相手にしているんだ!」

世間じゃただのDQNでしかないお前を何の間違いか序列第3位に据えてるのがその学園都市なんだが?

機密情報に不正アクセスし放題で学園都市が相手だとか何反体制気取ってんだこのタコ
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/22(土) 00:56:52.99 ID:yHJFARaA0
ん?2クールやんの?
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/22(土) 01:02:34.61 ID:dJedrWFW0
>>271
お前のほうこそ何言ってんだ
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/22(土) 01:12:37.56 ID:+DSfYkCI0
>>273
言いたいことがあったら日本語でどうぞ。
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/22(土) 01:17:48.61 ID:K2VRV1zY0
いや、別に序列第三位に据えて貰って美味しい思いもしつつよくないところはテロ行為で潰すってのは別に矛盾してないだろう
学園都市を壊滅させるってわけじゃないんだから
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/22(土) 01:29:57.25 ID:+DSfYkCI0
>>275
美味しい思いをするのは当然で、その上にさらにテロをやりまくるとな?
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/22(土) 01:36:11.91 ID:K2VRV1zY0
>>276
パトロンである学園都市上層部がやばすぎる研究してもし発覚して解体されるようなことになったら大事なパトロンを失うことになるでしょ。
もうちょっと分かりやすい質問で頼む。
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/22(土) 01:37:48.86 ID:yHJFARaA0
ぐぐったら2クール24話か
1クールと思ってたからつまんないながら見てたけど、さすがにそこまで付き合ってられないから切るか…
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/22(土) 01:41:44.56 ID:+DSfYkCI0
>>277
信者さん、調べてみたら本スレでの活動のほかに当スレにお越しいただいて光栄ですが、

自分が何言ってるか分かってます?

大事なパトロンを失うって…
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/22(土) 01:45:52.22 ID:K2VRV1zY0
>>279
回りくどい言い方はやめろ
美琴は屑だが何か?
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/22(土) 01:54:33.89 ID:+DSfYkCI0
ちっとも回りくどくない。
パトロンが不正な実験を黙過しているのに
「発覚して解体されるようなことがあったら大事なパトロンを失うから」。

これは何の冗談?つまり御坂はただのイヌと言うことですね。
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/22(土) 01:59:22.51 ID:K2VRV1zY0
>>281
はぁ?意味わからん

誰か平易な言葉で言い直してくれまいか
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/22(土) 02:13:38.75 ID:MYCeQTM00
あまり言いたかないが在日にでも置き換えるといいんじゃないかな?
内部告発として見るにせよ一人で秘密裏にやるような事じゃない

つーかさ一人で暴れたいだけならドラゴンボールみたいに余計なストレス排除しろよ
敢えてそこに手を入れるならそれなりの規模で社会を動かさないと説得力に欠ける
この作者の話作りはホント雑で独善的で怠惰で根気と粘り強さがなくて
聴衆に負担と妥協ばかり求めすぎなんだよ、ってじゃあ何でそんなもん見てるんだろうな俺ら・・・w
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/22(土) 02:41:53.13 ID:iKi6WPhz0
嫌いな日本で恩恵を受けつつ反日してる在日朝鮮人みたいだな
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/22(土) 03:12:19.22 ID:pRPTyGTu0
>>269
浜面仕上主演で魔術の3期を
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/22(土) 03:31:14.32 ID:L3kkMaPh0
こんなキャラを主人公に据えて話を考える羽目になった
漫画版の作者には、ある程度の同情を禁じ得ないな
DQNだ何だという話を置いといても、キャラクターとしての魅力が薄味すぎる

例えば上の話にしても、管理側なのか反体制側なのかハッキリしない訳で
かといって、中立性を貫く人なのかというとこれまたそーでもない
正義感が強いという設定なのに、その軸がどこにあるのかが解らない

個人的には
「高圧的な態度でコイン飛ばしを武器にするキャラ」
ぐらいにしか思えないんだよなあ…主人公と言うよりは中ボス敵なポジション
カッコイイ!男前!とかファンが口にしてるのをよく聞くが
彼らはいったい、こいつをどんなキャラだと認識して好きになってるんだろうか
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/22(土) 06:42:21.91 ID:zwlUYnfO0
フ「滝壺がいたから一方的に追い込めた」

フレンダが爆弾攻勢で疲弊させて麦野が徹底的に追いこみかければ仕留められただろう
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/22(土) 13:47:52.38 ID:/SacYPN+0
電撃文庫三木から実況→アニメ板→VIP→2ちゃんねる転載禁止やらおんへのステマリレーw

336 LIVEの名無しさん sage 2013/06/22(土) 00:42:47.52 ID:e9MzjN83
禁書1期と顔違いすぎて草生えるwww

ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1371828296584.jpg

482 LIVEの名無しさん sage 2013/06/22(土) 00:50:54.93 ID:e9MzjN83
さっきのコケたシーン、時間帯が違うな・・・

ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1371828313134.jpg

とある科学の超電磁砲S レールガン504発目
843:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2013/06/22(土) 00:46:19.67 ID:OGvA27sQP
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1371828296584.jpg

とある科学の超電磁砲S レールガン504発目
860:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2013/06/22(土) 00:53:05.60 ID:OGvA27sQP
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1371828313134.jpg

超電磁砲2期って初期の禁書と比べたら大分絵柄が変わったな
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/22(土) 00:57:22.99 ID:FoguI7De0
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1371828296584.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1371828313134.jpg

http://yaraon.net/?no=16986
http://blog-imgs-51.fc2.com.proxy2.yaraon.net/y/a/r/yaraon/long1371828296584.jpg
http://blog-imgs-51.fc2.com.proxy2.yaraon.net/y/a/r/yaraon/long1371828313134.jpg
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/22(土) 14:04:01.81 ID:j0QwBGsr0
VIPのスレ立てがアニプレックス電撃文庫MBS講談社などの共通ステマ業者臭い
流失サンライズも入るかw

http://hissi.org/read.php/news4vip/20130622/Rm9ndUk3RGUw.html
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/22(土) 15:21:11.36 ID:hFlhUJkIO
結局いままでのことは全て御坂のひとり相撲だったと…。
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/22(土) 15:52:51.09 ID:dmxXow5UO
戦いがツマラン
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/22(土) 16:27:57.55 ID:MYCeQTM00
>>286
凄く的確な意見だ、大事を起こすくせにその所在無さが凄く鼻に引っかかるんだよね
所詮単独犯でしかも常盤台寮なんて寝床も割れてるのに
全然追い込みかけないからフラストレーション溜まる一方だし
クローンの元が元で襲撃方法も考えりゃ真っ先に身柄押さえられるだろjk

その上で更にウニ男が上前はねるんだろ、もうやりたい事やってるだけで
モノ作りの工程も技術も何一つ感じられないわ
あとカッコイイ!男前!とか言うけど単に男の思考でしか女書けないだけだろ
元々そういう価値観しか見い出せないハードボイルドな女ならいいんだけどコイツはそうじゃない
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/22(土) 19:49:20.28 ID:jRQCnlqA0
なんかやたらとキャラが片目つぶることが多いんだけど。なにこれ?
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/22(土) 21:21:51.27 ID:K+zKmpju0
>>288
前のほうがいいじゃん
今のやつ可愛くないわ
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/22(土) 22:59:41.73 ID:KvOQ91Ht0
この比較だと弔電の方が上に見える
特にミサカ
原作絵準拠とはいえ禁書のミサカは気持ち悪い
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/23(日) 01:32:42.21 ID:6mrqGrbF0
なんか今週はもう見てて恥ずかしくなってきたわ・・・大不評の7話が霞むつまらなさなんだが
これ初見だと意味不明なてこ入れに視聴者完全置いてけぼりにならんか?
強引で支離滅裂なクソ未満のラブコメとか反吐が出るっつーの
大体事件の裏も取らずに勝手に安心するなよ田吾作が

あと冒頭の回想で通り過ぎる通行人見下してたけど
常盤台生徒と、そうと知って絡んでる集団の諍いなんて
最悪麦野でも命に関わるんだから逃げの一手に決まってるだろjk
しかも当事者は、本当に考えうる最悪のケースの第3位っていうね
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/23(日) 03:00:11.47 ID:IVLzC3egO
当麻さん、声変わりした?
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/23(日) 09:10:18.82 ID:xmD91gra0
もう批評する気にもならないけど、最後の1ヵ所を潰したと思ったら既に引っ越していた

と言う話ならガクッとなるのも分かるが、残り1ヵ所がどうなったか確認してないんだから
ところで布ナントカさんはどうなったんでしょう
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/23(日) 12:51:12.72 ID:OTIpiqPb0
>>296
通行人の表情は「不良にからまれてる少女を見捨てる後ろめたさ」じゃなかったな
ジャッジメントに通報すらしないし、不良よりも常盤台生徒の能力に
巻き込まれるのが怖くて逃げてる感じすらある
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/23(日) 22:52:05.34 ID:5i7HpbD00
学園都市の治安の悪さ、民度の低さは超電磁砲1期で
初見の人を大量にアンチ側に引き込んだ爆弾魔の話でお墨付き
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/23(日) 23:04:36.87 ID:lpQvNiQI0
原作厨大絶賛のフレンダ&amp;麦野戦だけど、映像で見てみたら粗が目立って一緒に見てた友達が突っ込みいれまくってたわw
その友達禁書ファンなんだけどね・・・・ 

オレも双方頭の悪い戦闘が続いて絵に気合入れてるなぐらいの感想しかなかったし
どうして原作マンガを1〜2度読んだ程度で見なくなったのかアニメを見て今まで抱いてたモヤモヤが取れたよ
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/23(日) 23:53:33.47 ID:6mrqGrbF0
>>301
互いに力を出し渋る寸止め空手の上詰めも甘くてスリルが無い
それと何より両者の動機というか所在がハッキリしないんだよな
とどのつまり 【実験を阻止する x 実験を遂行する】 というイデオロギーの
ぶつかり合いが不可欠なのにアイテム側にそれが無いから盛り上がる訳がない

あと根本的に御坂の責任感が無理に捻り出した作り物にしか見えない
無理やり責任背負い込み自ら行動するより、敵側のアクションに対する受身で行った方が良くない?
クローンという現実的にも考えさせられる問題提起が相応に機能していない以上
御坂の苦悩が邪魔でしかないんだよね、クローンどうこうより自分本位の方が分かり易くていい
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/24(月) 00:13:32.14 ID:NKBUJoHe0
実験阻止したところで「こんな悪逆非道な所業を行う学園都市許せぬ」と決起するわけじゃないもんなあ
やはりメインキャラが体制の恩恵をモロに受けてるって大きなマイナスだと思うわ
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/24(月) 00:28:53.04 ID:xRjus6gm0
能力バトルは面白さがないね
口ばかり達者でその辺のチンピラと変わらない
能力が消えれば喧嘩も出来ない奴ばかりが能力頼みに戦うチンケな作品
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/24(月) 01:42:11.88 ID:+AWXYO7j0
改めて見ると妹編て一方通行の話なんだよね、一方通行がラストオーダーに救済される話
ラストオーダーが出るまで描けば美琴達の出番無いし、上条パンチでこの話終えるんだろうか
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/24(月) 01:42:39.15 ID:a9LY/ZEj0
>>293
それ、俺も気になった。
現実じゃそんな事する奴いないよな。
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/24(月) 01:50:14.32 ID:L48cuMdq0
漫画の絵師がやたらと片目をつぶらせるのを
アニメは忠実に反映してるとか聞いた
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/24(月) 06:28:42.08 ID:I0/HIklU0
漫画版の絵はかわいいのにアニメはなんでキモいんだ?
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/24(月) 07:00:07.89 ID:nkR33Q0uO
なんだその猿みたいな質問
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/24(月) 09:30:17.44 ID:bwQAhwye0
エンドレス2で焼き直しか
禁書再放送した方がいいだろ
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/24(月) 10:40:05.43 ID:pYv46v7i0
【業者】アニメ板の基地外、一人旅団君スレ【連呼】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1371139013/

【業者】アニメ板の基地外、一人旅団君スレ【連呼】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1371139013/

【業者】アニメ板の基地外、一人旅団君スレ【連呼】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1371139013/

 革命機ヴァルヴレイヴは国造り子作りの前に脚本作れない糞アニメ13
 変態王子と笑わない猫。 願い事16回目
 とある科学の超電磁砲Sアンチスレ ヘリ一機目
 俺の妹はどうみても可愛くない糞アニメ
 波打際のむろみさん うろこ13枚目  
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/24(月) 11:13:36.99 ID:l7yeIy6A0
>>311
マルチコピペを貼る出入するスレで、いつものアニプレックス電撃文庫のステマFUD業者指摘は正しかったID:pYv46v7i0
アニプレックス電撃文庫共通の雇われ荒らしでヴのアンチスレでは成り済ましアンチのステマ営業スレ伸ばし業者キチガイw

http://hissi.org/read.php/anime/20130624/cFl2NDZ2N2kw.html
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/24(月) 12:42:17.30 ID:xzT4hzbv0
>>302
知らぬ間に自分のクローンが作られてて施設を襲撃するまでは理解出来るけどそこからは指摘通りだよね
自分が死ぬしかないって所まで行くのにはちょっと無理があるんだよな

ここの指摘みたいに神シナリオの妹編ですらこれなのに
ミサキチ人気で持ってる大覇星祭がアニメ化するとなると先が思いやられるわ
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/24(月) 13:14:54.87 ID:T7SntIUd0
リアルである必要はないが作者は人間を描くのが下手、というよりその手間を惜しんでる節を感じる
急に現れた上条と仲良くしてるのが著しく不自然で置いてけぼりで正視に耐えなかった
その後現れたクローンに動揺する所まで、まさに出来の悪い台本に沿った不自然さに満ちている

指摘の通りクローンありきの行動原理を止めて夢中で敵と戦う中で
学園都市への疑問の1つとしてクローンを考える位に留めた方がスマートだと思う
なんというか自分の暮らしてる環境に対する恐怖を恥として、それをクローンに対する
安直な罪悪感と麗しい自己犠牲で塗りつぶして転嫁してるように見える
ここまで結構死線を潜ってきたのに「怖い」「助けて」「もう嫌だ」「死にたくない」「ぶっ殺してやる」という
感情の昂ぶりが全く無いのは麦野が「格下」って事に拘り過ぎてるのだろうか?
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/25(火) 04:05:06.65 ID:+x0O85gE0
>>313
神シナリオ!?
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/25(火) 04:40:41.62 ID:BUT+eej50
もういいからさっさとキャッキャウフフやれよ
そこしか見ると来ないだろこの駄ニメは
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/25(火) 04:49:50.51 ID:WMuGsrRn0
一期のいいところ全部そぎ落として
こんなにひどい一方通行にも事情があったんですとか
ヒーローの上条さんが学園都市3位のくせに役に立たない美琴を救ってくれるとか、
そのヒーローに美琴がお菓子を届けます、といった話が黒子初春佐天さんを無視したまま進んでいきます。
318ヤイモンヨーウェル:2013/06/26(水) 11:02:06.74 ID:FlZi1AdXO
岡本信彦のおかげでこの作品はワースト入りだ!
さすが最低声優岡本、こいつのキャラクターは暴行シーンが多いな。
こいつは伊瀬に続き2代目の死神に認定だ!
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/26(水) 13:31:12.27 ID:VfbwL7Z10
土台の話がつまらないんだし誰がやってもつまらない
色々犠牲にしてその場の面白さを優先しても思考停どもは
「原作どおりじゃない」としかいわんだろw

注文どおりの残念な出来を期待されても作り手としては面白くないことこの上ないだろうな
水増しのオリジナルばっかここぞとばかり叩かれるし
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/26(水) 15:37:33.61 ID:y3xtuiCf0
その水増しオリジナルシナリオも総じて糞じゃん
ベースが糞だからしゃーないが
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/26(水) 17:37:54.08 ID:DHC6djED0
これ何の疑いも迷いも無くかたくなに信奉してる奴ってリアルで中二なの?
それとも常時脳内中二病進行中な社会不適合のアスペルゲンガーなの?
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/26(水) 19:40:46.07 ID:HilGp5UN0
ここってアンチスレなのに理論的な書き込みが多いよねww

逆に本スレがアニメオリジナル描写に噛み付きまくってるけどほぼ言いがかりばかりって言うw

オレとしてはオリジナル描写は足らない心理描写を補足してくれるからありがたいんだけど連中にそんな理屈は通用しないよなw
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/26(水) 20:53:24.48 ID:VfbwL7Z10
>>322
理屈で考える限りは褒める部分が出てこないんだよ
行き当たりばったりの癖に勢いより理屈を優先してグダるケースが多い

たとえば麦野の倒し方なんか、フレンダの罠を利用するという立脚点はいいんだけど
敵の巣なんだから麦野有利のスタートのはずなのに、それを埋める具体的な行程が全くないんだよ
無いなら無いで、考える暇も与えないスピード感で追い詰めればいいのに不意打ちで動きを止められるし
つまらない以前にこれで勝って納得出来るか?俺は無理w

あと本スレみると分かるけど具体的に内容褒める奴いないのな
派手な動きや出来事をスゲースゲー言うだけ、指食ったーとかそんな感じの
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/26(水) 23:52:56.83 ID:HilGp5UN0
>>323

そもそも鎌池は執筆スピードの速さと設定をポンポン考えつく辺りが一番の持ち味なわけだし
原作マンガ書いてる冬川も同人上がりとは思えない画力の高さがウリなんだよね

ここの指摘にあるように2人ともキャラをかけない、動かせないで心情描写がスカスカで行き当たりばったりの展開になりやすいんだけど
足らない部分を脳内補正でカバーしてるような原作厨を筆頭に信者が必要以上に持ち上げてるからややこしくなる

アニメで長井を中心にアニメスタッフが足らない部分を補填したり、面白いように改変するとあたり構わずキレまくる
実際7話なんて評判悪いけど、黒子を中心に4人の心情をかけてるし
周りが見えてなくてドン詰りになりつつある美琴対して、黒子は周りのやりとりやフォローでブレイクスルーを発見したりと対照的に描かれてたりと丁寧に話を練られてるんだよね
アニメが受けた理由の1つがキャラの良さとそれを活かしたシナリオだろうに原作厨は美琴が絶望して禁書キャラを出せば満足してるわけだしさ

つくづくファンに恵まれない作品ってのは不憫だと思うよ
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/27(木) 00:12:07.73 ID:SdUYh1bV0
まぁ原作自体がアレだし、それにつくファンなんてアレなのしかいなくても仕方ない
こんな作品を見れるレベルまで引き上げてるJCは頑張ってると思うよ ダメなところもあるけど
これは禁書、弔電のアンチスレでも昔から言われてたはず
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/27(木) 01:10:48.57 ID:VXA5PjdD0
>>324
7話の解釈面白いね、言われてみればそういう対照性を意識した話だったのかなるほど
ただ話の流れを折ってるし、そういう繊細な対比を受け止められる原作でもないし結局面白くないw

麦野で思ったけど追いつかれてベラベラ喋って足場ドカーンより
逃げながら作戦想像して麦野が走ってくる所を「今です」の方が
スピード感と意表の演出にもなっていいと思う
(このオバサン、メッチャ面白い落ち方で笑わせる才能ありそうなのに勿体無い)
あとその前の麦野キックもインパクト欲しいのは分かるが足場崩落という結論から逆算すると不要
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/27(木) 07:35:15.57 ID:tHffdfYs0
なんでこのアニメの登場人物は
中国周辺の異民族みたいな名前ばかりなのか
全然かわいくない
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/27(木) 22:10:04.02 ID:Mdomi5Zc0
いっそ固有名詞だけ借りて原作とは全然別物にしてくれればよかったのに・・・
これ以上悪くなることなんてないんだから
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/28(金) 15:22:35.59 ID:odfXbKQL0
http://i.imgur.com/VWyIjNz.jpg
駄目みたいですね
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/28(金) 15:51:57.74 ID:PwywwnpW0
自分で心をポキポキ折ってるだけにしか見えないんだよなあ・・・(溜息)

ところでネーミングもよく責められるが自分としてはこの作者唯一の美点だと思う
形はどうあれ作者なりのオリジナリティは感じるからな
雑でありきたりのストーリーよりはよっぽど感心する
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/28(金) 16:49:44.79 ID:gjvBrR/K0
>>330
自分で心をポキポキ折ってるってセンスに嫉妬する

妹編もそうだけど、大覇星祭なんてまさにそれだよね
墓穴を掘って勝手にキレてる
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/29(土) 00:50:13.94 ID:CcMDcA5I0
上条にせよ御坂にせよ一方にせよ典型的なメサイアコンプレックスだよな
それも自らでっちあげてでも誰かを救ったり罪悪感を背負わないと気がすまない、始末に負えないタイプの
御坂が真に計画で苛まれるほど繊細ならそもそも能力で人を傷つけるのは勿論
原罪にすら耐えられず出家してヴィーガンになってなきゃ説得力が無い

もっと漠然と、あるいは受身で戦うかクローンに対する嫌悪感を前面に出さなきゃ
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/29(土) 01:21:51.72 ID:c7Q1JoPc0
「電気系の超能力でハッキングできます」
って便利だなぁw

便利すぎるっていうか
どんな無茶も高難易度なこともそれだけで済ませすぎというか
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/29(土) 01:30:34.37 ID:CcMDcA5I0
「ハッキング」という具体性のない便利な能力は別に禁書に限った話じゃないが
そんな悪しき慣習を漏らさず取り込まなくてもいいのにな
頭の悪い事に初春の役割をわざわざ奪ってるのが鎌池の凄い所だが
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/29(土) 02:28:56.40 ID:+LW/F2dP0
電気でお手軽ハッキングとか、美琴の脳みそは機械語を完全熟知でもしてんの?
そのくせ壊れた自動販売機相手にゃ蹴り技食らわせるような脳筋なのに(電気でお手軽に故障原因探ってやれよ)

まー最新鋭(笑)の科学技術が集まった学園都市のセキュリティも
軽々突破できる私SUGEEEEEEEEEEやりたいが為の設定に突っ込むのは野暮なのかねぇ
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/29(土) 03:49:17.46 ID:s6ubBc/U0
2期は本当につまらないな
日常回もバトル回も両方退屈なのはキツイ
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/29(土) 04:08:20.32 ID:7IkyHh9V0
丁寧にやろうとしてるのはわかるんだが、妙にテンポ悪くて退屈なんだよな
魔術よりは何やってるのか見せやすい科学側バトルも多いし
アクションシーンもけっこうあるはあるのに、なんか停滞感がする
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/29(土) 05:23:14.43 ID:rIzPxurEO
絹旗のイチイチ耳につくあの喋り方がウザい
フレンダはいかにもな感じのあざとさがキモい
麦野は普通に強いはずなのに汚い言葉使いや台詞回しが小物臭丸出しで強キャラとしての味が死んでる
アイテムは好きになれん
あと単純にシスターズ関連やってるうちは美琴の話ばっかなのが退屈
しかも禁書で一回見てるから先の内容分かっちゃってるのがなあ
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/29(土) 06:36:37.50 ID:g301sX3D0
てかキャラの記号的なゴリ押しだらけだな
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/29(土) 08:43:29.68 ID:yp6mDe/g0
やれハッキングだ演算だ情報処理だ言ってるが
この学園の生徒って攻殻みたいな電脳処理でもしてるのか?
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/29(土) 15:24:33.10 ID:ONXBmuLz0
電子を操って、電子を放出する事で光線として発射
とか意味不明なんだが
電子のどこをどうやったら破壊光線になるのか、おかしいだろ
科学的な説明をしているようで、全く科学していないのがミソだな。この作者の作品は。
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/29(土) 21:30:16.00 ID:30wX+Zy20
原子崩し(メルトダウナー)がビームしか出せない科学なんていらないよね
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 00:52:25.42 ID:M+TnPlrd0
今週はダラダラとつまんねー会話が冴え渡っていたな、やっぱ上条ってクソだわ
あと「機械が決めた政策に、人間が従っているからよ」ってお前それ単に言ってみたいだけだろ・・・
SF作品のテーマとしては手垢の付いた感すらあるが
学園都市は科学万能の世界ってだけで機械優先どころか真逆の俺Tueeeの世界じゃん
今回の雰囲気自体も不良のカツアゲや気まぐれで不良をシバく一方
捨て猫を拾う上条、案の定壊される警備ロボと、機械より人間を感じさせられる作りだし
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 10:37:54.15 ID:99Dc60Ij0
ゴミが電気使いながらツリーダイアグラムの施設を駆け抜けるシーン見て笑ってしまった
もうね、何でもありじゃん
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 11:23:43.02 ID:Uy4SlUzD0
もうどうでもいいよ。早く終われ
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 13:42:20.51 ID:zwrkgS1V0
特徴的で素敵だろ!と思わせたいのかも知れないが
このアニメのキャラってイラッとさせるキモい喋り方するキャラが多過ぎ
しかも女の感性や付き合い方が屑チャラい男の思考そのものなのがより一層キモい

説教糞ガキと性同一性障害の女達しかいないスラムタウンで超能力バトルとか中二過ぎてサブイボしか出ないよ
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 19:02:52.89 ID:8tDAWu7jO
作者は高校でラノベデビューじゃなかっけ?
そしてそこから成長してないんだろう
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 22:00:36.71 ID:lP41vdry0
超能力の攻撃力が高すぎて1ヒットで即死な上に回復やくもいないから
戦いが気持ちよくない
位置がわかるのにビーム全回避とか
人形でゴンとか不意打ちに腹キックとか橋落しとか
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 22:12:37.77 ID:i3NFHc460
滝壺が位置把握→口頭で麦野に伝達→麦野、照準合わせ→ビーム発射

タイムラグがありすぎて当てろっていう方が難しくない?
普通に麦野が追い掛けて目視で照準合わせた方がよほど効率的に思える
滝壺は単なるサービス披露目要員て感じで全く同行する必要性を感じなかった
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 22:24:56.05 ID:i3NFHc460
どうにも超電磁砲の妹達編て
「一方通行にも事情があるんですよ、彼だけが悪いわけじゃないんですよ」というアリバイ作りにしか思えんのよ
御坂が自分がクローン達を殺したのにまだ平穏な生活を送ろうとしてることに自己嫌悪してるシーンとか
エージェントに「レベル6になって無敵になれば誰も戦いを挑まなくなる」とスカウトされるシーンとか顕著だし
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 22:42:26.62 ID:lP41vdry0
倒せる距離なのに ヤバイ予感!でひいたら
逆に追跡される事態に でも割と大丈夫でした じゃ面白くない
逃げながらミコトが考えてたけど天井壊されて道をふさがれたり
非常階段グルグルおりてるうちにやられたりとか
ならあの橋も先にビームで落とされてても不思議じゃないよね
あと電気で橋おとしたけど橋に人形が仕掛けられてたら
爆発してただじゃすまなかった
他の方法で倒せればよかったのに
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 00:32:20.36 ID:dEUaV1U/0
もう一方の作品に比べてエンタメ成分が皆無だな
353名無しさん:2013/07/01(月) 01:33:23.53 ID:q5g52CCp0
>>350
クローン人間をだしたのならばクローン人間の人権をテーマにしてもよかったはずなのだけどな。
クローン人間を殺害するのは犯罪なのかなんて司法関係者のアニメファンには興味があるところだろうし。
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:41:14.89 ID:+GETWRiy0
>>348
逆に言えば一撃死の緊張感と殺伐さの大盤振る舞いに全力を注げば独特の地位と人気と
新たなムーヴメントのきっかけを生んだかも知れないな、ブシドーブレードあるいはモータルコンバット的なw
実際はご覧の通りそれを完全否定したクソ未満のプロレスだけど

黒子のテレポートなんて殺しても死んでもお得なマルチタレントなのに勿体無い
灰村もバンバンデザインしてくれるんだし遠慮せずポンポン首飛ばせよ
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 12:47:18.70 ID:vzRFJ+GF0
>>349
そもそも射撃ってたった1度ズレるだけでも距離が離れれば離れるほど狙いから外れるんだけどさ
滝壺が位置把握して撃つにしても口頭で伝えただけじゃまず当たらないわけだし
わかりやすく初春が持ってるような端末を持ってて、そこに研究所のマップが表示されててそれを目安に麦野が攻撃の方が説得力があるような

それに加えて回避した所でビームが横に動いて溶断しようとしたりとか、そういう演出の方が緊張感があったと思うんだわ
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 13:54:58.55 ID:ztsw0eos0
>>355
射撃を反射したら、なぜか銃口に戻って行く世界だから
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 15:15:27.48 ID:5nu/Dq0EO
>>347
今はおいくつ?
まあ、このまま引退しても若くして稼ぐだけ稼いだから人生勝ち組。
沖縄あたりの別荘で悠々自適に…
裏山だ。
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 19:18:13.48 ID:moeILsp20
リアルモブDQNども

「とある禁書/とある超電磁砲の世界で、
ジャッジメントと、
レベル4以上の能力者に追い回されるのは、もういやだを、、、
だから、こっちの温い平和な世界の日本で、
<正義の味方 レイシストシバキ隊>を名乗って、派手に暴れまわるを!」

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=eeQ-2MhFda0

ttp://blog-imgs-59.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20130701043851df7.jpg
ttp://blog-imgs-59.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/2013070104390635c.jpg
ttp://blog-imgs-59.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/201307010511504c0.jpg
ttp://blog-imgs-59.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/2013070105431383c.jpg
ttp://blog-imgs-59.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/201307010543418e7.jpg
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 19:26:40.89 ID:moeILsp20
>>186
フレンダが、とあるシリーズで、
マスコットになってる理由?

もはや、中国政府系スピーカーと化している
「中国の尖閣諸島侵攻補助」
「歩く外患誘致」である、
ルーピー鳩山由紀夫 元・民主党初の首相のアスキーアートが、
何故か2ちゃんに溢れているのと同じさw
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 19:29:11.40 ID:+GETWRiy0
>>357
岸部露伴の爪の垢を煎じて飲ませたい
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 20:03:02.52 ID:BK+jKeF20
>>346
原作者が語尾で特徴づけるくらいしかキャラの書き分けができないからね
原作小説はともかく絵で見せる漫画やアニメには不要だと思うんだが

>>349
間にテレパス噛ませて、タイムラグなしの思考伝達とかすればいいのにねえ
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 20:34:01.21 ID:5nu/Dq0EO
>>361
その中二を書けるから売れているのでは?
ラノベだから中二で良いのでは?
嫉妬?
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 21:06:13.16 ID:+GETWRiy0
>>362
純粋に、文章力、言語力、構成力、発想力、知識、感性、品性、ドラマ性、人間性、計算高さ
何一つ見るべきポイントがないんだが、詳しく解説してくれないか?
注目のアイテム戦なんか散々指摘されてるし、丁度いいしひとつ反証頼むわ
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 21:12:40.94 ID:5nu/Dq0EO
>>363
ラノベはおまいさんの出したものは入らないらしいよ。
俺もおまいさんが気にする部分をラノベに求めてレスしていた。
読者がバカだから理解できないから不用と反論されて袋叩きされたわ。
内容が無いのが売れているのだから正解なんだろう?
読者バカにされすぎだろうと思ったが、売れた物が勝者だから仕方ない。
ラノベに求めてはいけないらしい。
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 21:59:19.33 ID:DoIdY6ap0
こんな上っ面だけ賢そうにしたアホノベルの糞アニメが
キモブタ層を初めとしたキャラ萌えに大絶賛されてる(らしいww)ことが
業界のキモさとジャパンアニメの終焉っぷりを鏡写しにしてるのが良いなんて思ってるのかね
子供が作ったラノベをアホ大人が必死に商売にしようとして食いつき
結果、大人は不要で大人は汚い、子供こそがスーパーヒロインスーパーヒーローな存在論がまかり通るそんなアニメしかない現状じゃんよ
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 22:10:41.40 ID:+GETWRiy0
>>364
売れた物が勝者なんて売り手側の都合は別に話題にしてない
俺ら読者から見て面白いかつまらないか、ただそれだけを語る場所だろここ

内容はともかく話を切らさないようにとにかく書く、書いて書いて書きまくる
という点で鎌は高く評価出来るが、俺はたとえ超特急でもネタの無い寿司出されるのは嫌だなあ
つーかあれな話変わるが本スレ定期的におっぱいおっぱい言っててウンザリする
原作もそうだがしつこい身体ネタ止めて欲しいわ、元からお下劣系なら俺が謝るけどさ
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 23:55:55.96 ID:X7oJg2RR0
>>295

陰鬱で儚げな、かわいい
電磁砲二期の御坂シスターズをけなす奴は、俺が容赦なくシバくからw

ビリビリは脇役でいい、御坂シスターズをインさせて、メインにしろw>

パクりかまちー
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 00:05:29.92 ID:3PF3Tpnr0
>>300 >>296 >>299

今月中には、チャイナ・スーパーノヴァ=第二次世界大恐慌で、
日中韓経済がまとめてふきとぶから、
リアル日本は、学園都市以上にさらに治安が悪くなるさw

1980年代に、旧ソ連と一緒に中韓をまとめて壊滅させなかったことのつけを
30年たって、より深刻な形、日本経済の完全なる破滅という形で払うことになる。
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 11:02:02.01 ID:KBjSOlhz0
一期見てたのはこんなん望んでないよな
どんどん禁書臭くなってくる
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 12:37:50.28 ID:VeWcDf3W0
>>364
奇遇だなオレも袋叩きにされた1人だw

原作厨は親の敵の如く1期の2クール目を叩くけど、寮監回は昔のアニメにありがちが箸休め的なギャク回だし
スキルアウト編はモロパクリの黒妻さんのデザインは流石に擁護出来んが
弱い立場の人間の気持ちを理解してたつもりの美琴が周りを見て少しだけ成長を見せてた話
ポルターガイストは4人がギクシャクしつつもそれぞれの持ち味をいかして困難に立ち向かう王道的な成長劇

それに対して妹達編はほぼここの指摘通りで実験を止める為に研究所を襲撃するまでは理解出来るが
どうしてあそこまで妹達に肩入れするのか動機が弱いし、戦闘はただ派手なだけ
感想書いてるブログもここの所は話なぞってるだけだし、2chに具体的にどう面白いかかける人間はほぼいない

1期のファンを萌え豚と言ってる原作厨だが、どう面白いかも言えず美琴と禁書キャラを出してりゃ喜んでる所を見ると
なんだがなぁと思わざる得ないね
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 15:05:35.59 ID:99BQh0Be0
原作通りにやれ佐天やら初春なんていらねーシリアスな雰囲気が壊れるっつーけど
それだと1クールが限界だし尚且つかなり引き延ばししないといけないんじゃないかと思うんだけど
原作重視派は1クールでも本望なのかな、それなら一応筋は通るが。でもそれだったら禁書だけで十分じゃないっすかと思う。
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 16:54:39.57 ID:L1nBlZ5YO
この作品あんまよく知らないんだけど、何で街で三番目に強い女の子がその辺ブラブラしたり普通に学校通ったり出来てんの?
なんかこういうクローズドな世界観の話苦手だわ
作者の厨二性閉鎖的脳内をそのまま見せられてる感じで、こっちまで下りてこない
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 20:28:57.08 ID:5WziqNoPP
なんで中国の話してるバカが生きてるんだよ
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 01:09:11.77 ID:Dmbbv/BT0
>>370
アクションなんだから戦う動機だけあればいいんだよ!
自分と同じ姿かたちしてるんだから肩入れするだろ
GIジョー2やエンドオブホワイトハウスは実写でもっと派手だからあの位当たり前
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 03:01:49.39 ID:1qP4WYCw0
>自分と同じ姿かたちしてるんだから肩入れするだろ

これ自体はまあ問題ないんだよな、個人的には言いたい事山ほどあるが
自ら単身でポジティブに行動するなら、成否はともかくストイックに脇目も振らずにやり切って欲しい
感知した時点でもう1万死んでるんだから、今更責任感とか悲哀とかわざとらしくて邪魔なんだよ
いきなり「その姿で現れるなー」とか叫ばれてもポカーンってなるっつーの

上条も使うなら、御坂と一方がやり合ってる所を後ろから奇襲した方が良い
(幻想殺しって非常に奇襲向きの能力だと思う)
橋のイベントも話の腰折るだけだし必要ない
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 03:21:38.63 ID:4Cbj1QwI0
>>372
超能力が大暴れしてる辻強盗なんて毎日の治安最悪の犯罪都市があってもいいけどさ
学園都市当局はなぜそんな状態を放置してるのかわからん
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 04:43:33.10 ID:5Ep7oyF50
>>376 >>372 >>373
「とある電磁砲」って、遠まわしに中国や南北チョンを批判してるだろ?

学園都市並みにイカレている、中韓のいま、
ナチスドイツ末期と、ソ連末期と大日本帝国末期の、悪いところを足したような、
営利至上主義独裁強権体制で、
愛国バカ洗脳、奴隷労働、人体実験もどき乱発がデフォ。
凄惨な環境破壊にどこまで耐久できるかのテストを、自国民対象に繰り返すかのような、
イカレた権力構造。

もちろん、日本を滅ぼすために、日本列島に近い沿岸部には、
日本製原発以下の安全性な、
パクリ寄せ集め、朝鮮方式のの粗悪で危険な原発を大量産。

北京オリンピックや上海万博の最中に、異民族デモ隊を機銃掃射したり、
装甲車で、デモ隊に突っ込んひき殺す。
ベルリン五輪時はさすがにおとなしくしていた
あのナチスドイツ以下のイカレた糞国家・中国

とある魔術の禁書では、
「ちょこざい異教のサルどもが、我ら白人様が発明した文明の恩恵にあずかりおって」
「この異教のサルども!」
よわ張りする、キリスト教のイカレ神父を描いてるしw
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 08:00:48.22 ID:DGurpRB30
一期は鎌池禁書臭を極力排除したから受け入れられたようなもんだよな
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 08:37:30.75 ID:DTA5uu+P0
マネーカード配ってたのが最後に何か結びつくのかと思ったら、何もなかった。
それどころか配ってる人も消息不明のまま放置。そんな手抜き作品です
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 15:38:35.76 ID:8NkNn2oY0
もともと禁書で「上条かっこいい!」に持っていくための話を御坂視点でやっただけだから
なにをどうやっても御坂がピエロなだけの話になるんだよな

もし自分がレベル1だって高位能力者に立ち向かうわ→第一位には歯が立たなくて腰抜かす
第一位に勝てないから研究所テロ→いくら壊しても引き継ぐから無駄
じゃああたしが死ねばいいんでしょ!→御坂が死んでも実験が止まる可能性はないという説が有力
ならどうすればいいのよ!ビリビリ!!→上条がそげぶ解決。御坂の電撃食らってなければもっと楽勝だった
マネーカード配ってた人は暗部落ち→布束?そんな人いたっけ?そんなことよりデパ地下行かなきゃ
手作りクッキーで女らしさをアピールしちゃうアタシ→クッキーよりも上条の入院費負担しろよ

御坂がやったことは全部無駄で、しかもその間の行動で御坂のダメなところがむき出しになる仕様
主人公がこれでは爽快感がないのは当たり前だわ
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 17:51:18.82 ID:RgyfhlGM0
>>380
もう超電磁砲は役割終えたと思うんだよなあ
禁書と時系列も事件も登場キャラもかぶっちゃってるから視点変えたくらいじゃ新鮮味なんて出ないよ
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 19:12:35.89 ID:gAlyre380
「視点変えたら別物」が信者の口癖だけど
それで喜ぶのってこのエピソードが好きだった奴らだけで
結末分かってるからつまんねっていう一般視聴者の事何も分かってないな
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 20:29:45.50 ID:1qP4WYCw0
視点が変わったところで大元が茶番の時点でダメだろ
シスターズ計画自体ダミーとかウルトラCじゃなく単なるシナリオ放棄で白ける
やるならやり通せ、後からウダウダ言い訳ばっかすんなksg
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 21:33:28.63 ID:rK17yBMC0
第1位・一方通行
第2位・垣根帝督 カワラザキ 
第3位・樊瑞
第4位・アルベルト マスク・ザ・レッド
第5位・セルバンテス
第6位・御坂美琴
第7位・麦野沈利
第8位・ヒィッツカラルド
第9位・暮れなずむ幽鬼
第10位・しいたけおばさん
第11位・不明
第12位・削板軍覇
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 21:56:00.16 ID:PdbUwP/b0
>>378-382

目がムール貝な、
キモいミサカ妹の禁書なんか
三億円を積まれてもみないよw
俺は電磁砲初見だが、電磁砲二期は面白い。

ミサカ妹は、どんなアニキャラよりかわいいよ、面白いよ。
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 22:44:58.25 ID:GijAtJgv0
>>380
何が問題かって今やってる大覇星祭編でも妹達編と同じ失敗をやってる点
オマケにグダグダ具合は妹達編より上回ってる

同じ失敗をするって意味では佐天さんもそうだけど
事件解決の糸口を見つけたりとかレベル5の御坂相手に臆すことなく意見したりと度胸もあるし活躍もする

それに加えて御坂はただ暴れまわるだけ
暴れるのは良いんだけど、それだけじゃ話がつまらないから他のキャラを使って欲しいけど基本やらないんだよね

どうして信者がここまで入れ込むのかサッパリわからない
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 01:08:16.73 ID:xvGzqJ+c0
前に足ちぎられたヤツからも何十人も戦ってるはずなのに
相変わらず戦いが進歩しないなぁと思って見てたら

銃撃って反射でダメージくらってるのは一人目からかよw
どこが学習してんだよw
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 01:43:16.58 ID:Ktz3rHy/0
効かないから武装する意味も無いしな
持たされた重火器使って何体自滅したんだろうなw
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 01:51:10.03 ID:Bbv5/j3o0
>>388
小火器だろ
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 01:52:18.96 ID:7c1gwBGC0
一方通行のクズをあの回想で
「一方さんは最初は殺す気なんかなかったんですよ」って感じにしたかったのかもしれないけど

シスターズは1万人以上死んでも同じパターン繰り返してるアホだし

勝ったり戦闘不能にするだけじゃなくて
絶対に殺して処分しなければ実験終わりません、みたいな話で
あんな勝手に知らないうちに自滅してたみたいな死に方でOKなのかよ
いい加減すぎるし意味あるのかよ
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 04:14:54.74 ID:upsvXMmD0
唐突に見てみたけど何これ、禁書の焼き直しじゃないか
何でこんなのやってんのかね…?
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 04:18:01.76 ID:4LgFvkq00
エンドレス2かw
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 04:31:34.95 ID:upsvXMmD0
一方通行がシスターズをいたぶるシーンは嫌いだ
はっきり言って悪趣味
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 05:55:59.53 ID:2RivOrLs0
クローンが全く成長してない・・・
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 06:23:27.57 ID:ugoYp1D/0
確かに虐殺ばかり見せられても白けるな
あんなのは一回見せて一方はヤバいと印象付けさせるだけで良い
しつこいから見てて飽きる
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 07:08:22.66 ID:Bex/xVHzP
>>393
あれでも指クチャカットされてるからマシっていう
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 10:06:48.58 ID:pikDq9ZX0
>>393
話の進行上殺す必要はあるんだが、やたら騒ぐけど別に「凄くない」んだよね
ただただ悪趣味なだけ、死体に対する意味の無い執拗な行為って少なくとも
この国の文化では受け入れられないんだが作者(と信者)はそれが分からんらしい

例えば戦争モノで、味方の死体をダミーや盾に使ったりするのは別にいいんだが
一方にはそういうシビアな狡猾さや逼迫した状況が伴ってないから不愉快だな
それに彼の存在意義は「残忍だがある意味御坂よりも真面目で忠実な被験者」であって
根っからイカれた猟奇殺人者ではないと思うんだが・・・
個性と勘違いして余計な性質つけるのがこの作者の悪い所だな
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 10:33:52.31 ID:ySPMlf5zP
電磁砲を128回殺せばレベル6って台詞
何回聞いたことやら。大派生祭までやってくれると
思ってたのにテンポが遅すぎて毎回残り時間ばかり気になる。

台詞の読みも間が多すぎるし企画考えた奴いい加減にしろよ。
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 11:45:00.92 ID:+aPrpwkGO
冬川はテンポが悪くなるから禁書で書いた事は省くんだろうな
なんで監督はやるの?
つーか御坂視点でやるってんのに上条視点いれんなよ
上条の行動が意味不になるつっーなら「禁書みろ」って宣伝にもなるしいいじゃん
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 16:00:39.59 ID:FKmfvpA30
何で万単位の殺人行為繰り返すとレベルが上がるという結論が出てくるのか
「RPGゲームだってモンスター殺してレベルアップしてるだろKS!w」みたいな
思考が頭の中に出てくる時点でこのラノベとアニメはどうかしてるし
手に負えない未成年殺戮野獣を作り出して暴れさすとか
そこまでして子供はカコイイ存在って見せたいのかと思うと原作者とアニメスタッフ全員の正気を疑う
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 17:10:38.81 ID:pikDq9ZX0
「学習すればするほど強くなる」という部分、もう少し強い興味示して欲しいな一方
一方も無視できないほど文字通り強く成長すれば実験の意義も更に増すし
視聴者的にも単純に面白くなると思う

無理に悲劇ありきにするんじゃなく、アップテンポの脳筋っぷりを入れて欲しいな
未知の領域に挑む一方、実験阻止に燃える御坂、2万回のチャンスで屍の山を越え
本当に勝ちに行くシスターズ、といった三者構造の方がバトルも話の動きも活発になるのになあ
実はLV6になるのはシスターズの方、というネタは良く言われてたっけ?
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 04:57:03.40 ID:py8Uil150
一方通行の能力くらい最初に教えておいていいだろ
知ったところですぐ対策立てられるものでも、そもそも対策なんて何もないかもしれないけど
一万人以上殺されてようやく能力を知る(というか一方通行の気まぐれで教えてもらえた)って
この一万人すごく無駄じゃね?
最初の一人目から何が変わったのよ

相手の能力すらもわからないまま、与えられた銃で効きもしない攻撃しては
ただ跳ね返されて殺されるだけの、この一万人の殺害に
戦闘の学習や、一方通行のレベルアップに繋がるものが見えない
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 08:11:41.98 ID:lg2UuXRq0
春上が出てきたからテレスティーナも出てくるのかと思ったな
話的にはテレスティーナを拉致し能力体結晶に一方のDNAマップを組み込み投与
能力の発現と暴走を抑えるために精神感応能力者が必要、で春上も拉致、実験は成功
ただし春上が生きていた場合一方と同程度の能力しか出せず暴走状態を引き起こすため
二人を拉致した組織は春上の殺害を計画、暴走状態を起こした後はテレスティーナも死亡するだろうが
そのための学園都市だろうがとテレスティーナに告げる、さぁどうするテレスティーナみたいな感じ
まさか春上がただの大飯食らいで終わるとはね
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 08:29:42.62 ID:ciFh0dV+0
>>402
要するに実験を行わせている奴らが単なるアホというわけだ
一万というのも大袈裟な数字だな、百人で十分だろう
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 09:21:50.77 ID:RbWxvh430
上条さんの説教がないからなんかただキチガイが美少女虐殺して興奮してるのを見るだけになっててつまらん
こんなの丁寧にやらなくていいんだよ
キチガイをぶっ飛ばすところを早くやってくれないかな
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 09:26:24.79 ID:mtumQpuv0
作者が大げさな数字大好きだから仕方ない
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 09:44:42.04 ID:I0LGNQ9t0
1号が完成した時すでに美琴が14歳だったんだっけ?
で、美琴は中2
それで、1万とか馬鹿げてるわ
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 12:49:08.12 ID:e9W5dEib0
如何な学園都市、最強の能力者といえど2万人も殺すのはレアな経験ではあるw
ただ具体性の見えない計画だけに、科学万能の世界で真面目に遂行できる苦行じゃないな
結局結論・やりたい事ありきでその中身の肉付けの手間を放棄してる安定の鎌池クオリティ
不必要に自虐的な御坂にせよ無理のある死体処理にせよ、ぜーんぶ上条の踏み台に過ぎない

このシリーズ何がダメって、悪くも無いのにネガる御坂のウザさに尽きるわ・・・
そもそも常盤台にいて相談できる仲間もいねー癖にしゃしゃるなよボケ
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 16:07:58.10 ID:ZpWyB6Zm0
>>1
撃墜王は婚后さんの2機だ!!
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 18:57:11.71 ID:BVIRlliH0
>>407
レポートに「おおよそ十四日で超電磁砲と同様、十四歳の肉体を手にする事ができる。」と書かれてるからねぇ
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 19:07:24.39 ID:QVdc8CGS0
>>408
優秀な人は孤独で孤高なものだから相談相手居ないのは理解できる。

一般的に見て軍隊潰せる規模の能力持った奴に関わりたいとは思わないだろ?
たまたま不機嫌な時に八つ当たりで殺されたらたまらんだろw
まぁ〜これは当人の人間性に問題あるってだけかも知れないけどね。

逆に成人君主みたいな人格だったら自分の力と名の影響力を
利用されたくなくて他者と距離を置くと思うけどね。
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 19:20:21.81 ID:D8+4JTLc0
一方通行ってただの快楽殺人者だな。
こんなのがいやいや殺してたとか、ダークヒーローとか、
無理がありすぎる。かなり不愉快。
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 19:24:28.96 ID:mtumQpuv0
>>410
培養じゃなくて実験の速度について言ってるんだろ
担当の個体番号と実験番号が同じ(ほぼ?)だから1回の実験に参加するミサカは大体1体
それを1年に満たないだろう期間に1万回とかばかじゃねーのと
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 21:25:57.88 ID:BVIRlliH0
>>413
分かりにくかったらゴメン
俺も実験始まったの美琴が14歳なって以降だよねって意味で書いたんだ
上でも書いたけど>>138
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 23:01:06.93 ID:6NVhw1fB0
こんなに派手に研究所壊して回ったら即座に警戒態勢とられるな
ジャックバウアーなら関係者拉致して責任者まで案内させて拷問で計画の全容を聞き出す
美琴の性格なら24とか観ててもおかしくないだろに
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 23:53:28.50 ID:nhLswtxg0
インデックスで見たし飽きてきた
アクセラの声きもいっす
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 03:41:14.01 ID:MJ6vX5bA0
>>408

悪くも無いのにネガる御坂を繰り返し見せることで一方通行が全面的に悪いわけではないという
演出をしてるのだから仕方ない、傍から観たらDNA提供した程度で大して罪悪感抱くことじゃないと思うが
超電磁砲の妹達編は一方通行の言い訳のために創られたようにしか見えない
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 05:41:36.87 ID:JnnlXgXp0
普通に通報した上条に関しては、上からの指示があったとはいえ
「次に通報したら学校に連絡する」と脅迫してるのに、
レールガンなのがバレバレな御坂は建造物損壊、放火などの常習犯なのに誰も逮捕しません

さっさと少年院に送致しろよ
あと猫に路上で餌やるな
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 07:31:10.83 ID:OYy2Onqu0
テロ行為やってるくせにお嬢様の豪華なベッドでぐっすり眠ってる時点で茶番だな
追っ手から逃げながら野宿して、猫の足跡に反応して起き上がるような生活でもしてりゃ
少しは緊張感もでるけど気楽なもんだぜ
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 10:41:41.71 ID:mhqrrcDj0
国際法で表沙汰にできないからアタシって超安全♪
だからな、
その上で計画を止めるには施設を破壊するしかないとか言ってるのは常人には理解不能w
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 12:37:37.57 ID:w/C8ylwM0
御坂って確か砂鉄ソードで上条SATUGAIする気満々だったじゃんね、実際SATUGAI氏損ねてたし
それなのにてめぇのクローンが殺されるのはイヤって…しかも上条にデレてるんでしょ?
SATUZINN未遂しといてその対象者にデレるとか、人格破綻者かKITIGUYなのかこのメス餓鬼?
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 13:04:10.87 ID:OYy2Onqu0
この人ってなんというか、足場を安定させないと話書けない印象あるんだよなあ
クローン事件はまあ確かにショッキングではあるんだけど、本人の安定と優位は特に障り無いし
話題の熱膨張だって、あれだけの犯罪行為が全く咎められず身柄の安全は保証されるし
食蜂さんに至っては電磁バリアーとかいうウンコ未満の救済措置で失望を禁じえない

例えばルパン三世やジブリのアクション系みたいな二転三転危機また危機の連続みたいな
足下と精神の不安定なスリリングな展開があったらいいのにな
バトルもゆったりと正面切って始めないで、いきなり後ろから襲い掛かるくらいの節操無さが欲しいわ
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 13:39:23.26 ID:xHzdrRM90
>>421
新たな展開用に人格に修正パッチがあたりました
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 15:33:01.54 ID:ErtTEBxk0
>>419>>420
その通りだわ

レールガン最強()だとしても、拘束する手段は幾らでもあると思うんだけどなぁ
例えば、ごはんに細菌やウィルスをふりかけパッパ→下痢P速攻入院ハイ拘束〜じゃん?
ガチで生物、化学兵器を使ったら5秒で終わる話だろ

ワザと捕まえない+殺さないのかと思ってたら、なんか少女グループが殺しに来たし・・・
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 20:36:27.45 ID:bC49AgdW0
>>424
アイテムへの指令は殺しじゃなくて、迎撃して施設移管の時間稼ぎすることだろ

禁書好きの友達になんで御坂が放置されてんのか聞いたことあるが
・御坂の親が権力持ってて手を出すと面倒(父は統括理事長にパイプ持ち、母は学園都市の保護者会代表)
・御坂は学園都市の広告塔用レベル5(上の理由で暗部としては使えない、能力がぱっと見でわかりやすい)
このへんの理由で御坂は犯罪犯しまくってももみ消されてるんだと

超電磁砲の漫画でも、学校に御坂の暴力行為が通報されてるがうやむやになってる描写があるそうだし
ドラマCDでは御坂が暴れてるのを上層部が知ってて暗部に待機命令出てたりするんだってさ
知らないのは御坂本人だけで、井の中のゲコ太状態で調子に乗って正義の味方気取りしてるバカ女でしかない

1期は身近なもめ事メインで寮監からの制裁もあったから御坂が暴れるのも許容範囲になってたが
シャレにならない規模の話でガチテロまでやってるのにお咎めなしじゃ、なんか白けるんだよな…
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 21:13:31.26 ID:vD8FPfdl0
>・御坂の親が権力持ってて手を出すと面倒(父は統括理事長にパイプ持ち、母は学園都市の保護者会代表)

これは子供たちの回収運動が目障りだからって
御坂母が誘拐殺害されかけてる時点で設定倒れになってるなー
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 22:47:11.36 ID:yJx3hgZR0
一方通行が見てて凄く不快なんですけど、俺だけですか?
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 23:11:37.38 ID:Uh6aKplc0
禁書目録見てないからだろ
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 23:13:47.87 ID:w/C8ylwM0
>>423
糞パッチ乱用で糞データがどんどん糞まみれになるんですね

>>427
俺もだわ
声優が悪いわけじゃないんだが、あの下品でトーンの外れた裏声高嗤いに虫唾が走るし
普通に原作者の大好きなDQN糞ヤンキー以外の何者でもないんだが
腐や信者には崇拝対象の頼れるお兄様らしいw
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 23:31:38.08 ID:yJx3hgZR0
>>428
当然見てますがな

禁書に比べてミサカいたぶるシーンが多過ぎて不快度が増してる
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 00:32:32.54 ID:uh7WiI370
>>425
意味も無ければ面白みも意外性もない裏設定だな
困ったら権力()ってプロの物書きじゃなくても恥ずかしくて自重するもんだがなあ
ハッキング()も似たような使われ方するけど、読者はこの際置いといて
作者自身もう少し前向きに執筆を楽しんだらどうだろう?

つーか御坂も能力頭打ちでもうやる事もないなら東大目指すなり
全国なり金メダルなり目指せばいいのに、つまんねー奴だなあ
スーパーお嬢様だかなんだか知らんが、その割りにはクソ面白くも無い人生にしか見えないね
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 19:20:44.55 ID:sjHzQejM0
>>400-424
>>397
>>393
全地球よ、アンチレールガンども、
これが日本だ!

自民党、民主党、東電、
ワタミ、ユニクロ 電通 テレビ局

「私達、
1億2000万体の日本人は、
日本企業の奴隷従順の為に作られた模造品です。
作り物の体に作り物の心。単価にして18万円の実験動物ですから」

「なに、遠慮はいらんよ。日本人という実験体が、
活動を完全に停止するまで、
奴隷搾取過労で、首都圏の真横で莫大な放射能ダダ漏れのイカれた環境下でボロボロに酷使してよいのだ、
あとは葬儀社が処理してくれる」
「日本人なんぞは、薬品とタンパク質で合成された、
ただの人形なのだから」
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/10(水) 05:49:37.02 ID:Dto66Aul0
ていうか原作サラッとブックオフで読んだけど、
ビリビリ女を好き勝手暴れさせて放置しておく上層部も変なんだよな


>>425がビリビリに暴れ放題でお咎めなしに出来る理由だとしたら、
キレたらターゲットの敵を放置して、命令違反した味方を殺す事を優先する程ジャジャ馬な上に、
能力が殺傷性に特化した麦野を『殺しじゃなくて時間稼ぎ』目的で向かわせるっておかしくね?

ビリビリに死なれると面倒なんでしょ?

一方に依頼しても断られるだろうし、5位じゃ直接戦闘は無理、7位は非暗部だから裏工作は断るだろうけど、
・3位のビリビリを手加減しつつ制圧できる実力
・麦野ほど短気じゃない
・暗部だから上層部の依頼も請け負う
って条件なら2位の垣根の方が人選として良いんじゃないの?っていう……

麦野ビームを御坂が避け損なったら即死確定だし、麦野も明らかに殺すつもりで撃ちまくってたろ?
アレが予定調和の八百長試合だって擁護は無理くさいよ。


そもそも数年前に発売された旧約15巻で、学園都市トップのアレイスターは都市全域にナノマシン常時散布して能力者の挙動を監視してるって描写もあるし、
コミックじゃ注入されたら意識失うナノマシン登場してんだから、
能力開発の過程で『予防接種ですよ^^』って名目でナノマシン注射しといて、上層部に反乱起こそうとする学生は即座に作動→気絶→拘束のコンボで鎮圧できるだろ。


マジでこの作品(禁書もレールも)キャラの行動が非合理&意味不明すぎ。
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/10(水) 10:22:15.97 ID:o57qEuhn0
「上層部」とかいう霞がかった存在の気分を通じて作者の好きに出来るのは便利だけど
・・・つまんねーし良く分からんよな、姿も見せないオッサンはそのまますっこんでろと

「御坂が一方倒しても誤差の範囲」←見た感じサイバイマンとドドリアくらい違うんだけど
「クローン計画の真の狙いは他にあるんだZE」←んな先の話の為に「今」を蔑ろにすんなヴォケガIV

>>433
メタ的には八百長の中の八百長だったりする、何もかも全ての物事が
435きよし ◆pzN7Pkcein3r :2013/07/10(水) 11:56:45.50 ID:AXkxfZRYP
妹には感情があって人間だし普通に一方さんがやっていることは殺人なんだが・・・
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/10(水) 15:35:08.97 ID:vDTdZv8n0
面白いかどうかは別として、悲壮感を演出する為ってんなら
惨殺シーンをしつこく描写するのもまだ解るんだが
肝心の妹さんらに「人格・記憶を共有する」なんてアホ設定してるのに驚いた

それじゃあ、1体残らず全滅しない限りは
あくまで義体を壊されているに過ぎず、脳味噌=自我は無事なまんまじゃないか
全ての記憶を保ったまま復活しまくる綾波レイなんて、悲壮感皆無だろ

強いて言うなら、延々と死の体験を味合わされるってのは相当キツイと思うが
作中で彼女らがそういう事に苦しむ描写は無いし、全然堪えてない様子だからなあ
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/10(水) 15:45:59.79 ID:kTW5orHH0
この作品はファッション的な意味合いでしか苦しんだり葛藤したりしないからな
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/10(水) 16:19:44.56 ID:i5Ym7r2z0
>>436
むしろ延々と殺しをやらされて、発狂寸前まで精神的に追い込まれてる一方通行の方がキツそうだよな
1回目と最近の実験中を比べるとかなりキチってきてるのがわかる
あんな生活してりゃ頭おかしくなるわな
でも信者に言わせると、妹や一方通行より美琴が一番かわいそうな被害者なんだとw意味わからん
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/10(水) 17:09:27.40 ID:Pe55B4eM0
強くなりたいっていう自分の意志で実験に参加してる一方は自業自得じゃない?
むしろDNA提供した程度で加害者認定されてる御坂は理不尽だと思うがね
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/10(水) 18:13:57.97 ID:FfZGaiB20
レベル5とは言わないけど4や3でも能力次第では
多数の一般人を十二分に屠殺できる奴らって外の世界じゃ間違い無く人間兵器だよね
その能力の使い方が本人の良識に委ねられてるってものすごく恐ろしいんだけど
確実な抑制力って学園都市にはあるの?箍の外れた能力者が外界に出たらアウトじゃない
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/10(水) 18:51:09.14 ID:o57qEuhn0
実利的に考えるとレベルもそうなんだけど防御性能が学園都市での価値を
大きく左右すると思うんだよな、絹旗なんかそういう意味で思った以上に価値が高いが
それでもあらゆる能力に対する防御機能を網羅するのは不可能に等しいし
治安も安全も何の保障も無いっていう

俺が一番呆れたのは麦ビームを御坂が何故か電撃で防いだシーンだな
ああコイツに能力バトルは無理だわと。死ぬどころか傷つくのも嫌なら
カッコつけて戦場出てこないで安全な場所で弱いものいじめだけしてろよ・・・
ちょっと困れば何でもすぐ自分ルールで捻じ曲げる図々しさに辟易する
麦野のキックにも耐えるならせめて体重20kg増やして出直して来い
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/10(水) 19:53:20.83 ID:F35ZYlaDP
>>441
麦野のビームを磁力で曲げなきゃ傷つくどころか死ぬだけだw
地磁気が太陽風を捻じ曲げるみたいに、アレは電撃で捻じ曲げたんじゃなくて磁気レンズを咄嗟に作って捻じ曲げたんだよ。
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/10(水) 22:41:09.12 ID:q0pgn3ZW0
接近戦で髪の毛ごっそり持って逝かれる描写あるでしょ
壁とか熔けてるんだからもっと髪の毛燃えなきゃおかしいよ
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/10(水) 23:41:59.79 ID:T1B459g10
一期の終盤にビンタされて「1人で突っ走んなっバカ!」と諭されて、
みんなと力を合わせるよー、無能力者でも役に立つよーってことを
数日前(作中)に理解したんじゃないのか?

二期でまーた1人で突っ走るのミサk・・・お馬鹿w
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/11(木) 00:50:34.11 ID:lUkhFXfr0
1期の最後で「この街は私達が私達でいられる場所!」とかマンセーしてたのに
2期じゃ学園都市の闇を見て絶望している人ですしww
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/11(木) 01:37:56.23 ID:ozP8w3af0
御坂と上条はお馬鹿同士お似合いだよ。もう付き合っちゃえよ
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/11(木) 02:01:18.50 ID:8svrJLNU0
>>442
アレを納得できる人って凄く幸せな頭してるよね
何か事前に麦野攻略のヒントでもあれば自分も納得出来るんだろうけど
御坂は咄嗟に何だって出来る超天才少女なんですゥ!ってヒステリックな作者の叫びしか見えてこないw

>>445
常盤台に喧嘩売る不良もそうだけど、彼らは今に生きすぎて先を予測する能力が
著しく欠けているよな、ノーフューチャーの精神どころじゃない
5秒先の世界が見えてるかも疑わしいレベルの鳥頭だ
能力開発なんかより、交通事故に気をつけたほうがいいと思う
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/11(木) 23:27:26.03 ID:1d3IXnPp0
>>447 >>445
ソビエト連邦崩壊、ユーゴスラビア連邦崩壊のように、中国共産党が経済運営をものの見事に間違えつつあるが、
ひとつ歯車が狂えば、
オホーツク海からインド洋まで、
山賊や海賊だらけの無制限多重紛争地帯になる東アジア、さらに地震列島の日本列島に、
建設中の含めて150基以上もバカみたいに
原発並べている日本人と、中韓人。

こいつら、
突っ込みどころだらけな学園都市上層部、
強能力者に絡む無能力者ども、ノー天気極まる御坂美琴以下の、
脳みそすっからかんのミミズ以下の知能の生き物だなw
ーーーーーーー

2013年後半、ついに多くの関係者が恐れていた、
関東地方太平洋岸 巨大地震 M8.6が発生。
福島第一原発1号機、2号機、3号機はおろか4号機の燃料プールも
燃料棒6500本が置いてある共用プールもすべて激震と15mという
巨大な、放射能まみれの津波で完全に崩壊。
すさまじい高放射線と、すさまじい勢いで放射性物質放出が始まる。
放射線レベルがすさまじい勢いで上昇、福島第一原発が総員退避
5,6号機、共用燃料プールなども冷却不可となる。
    ↓
福島第2原発、東海第2原発、女川原発からも総員退避
日本も中韓台も、この時点で完全に経済崩壊を起こす。
未曾有の大混乱におちいり、死者は数百万人。
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/12(金) 12:36:39.64 ID:2CPFc3LT0
>>447
そこは信者補正でしょ?
1話の佐天さんが春上さんをキャッチしたシーンはしつこく難癖をつけてくるけど
原作にあるシーンはスルーする
フレンダの導火線の攻撃だってあれだけ派手にやって気づいたのは終盤にも関わらず何も言わないw
戦闘スキルはピカイチとか設定があるにも関わらずね
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/12(金) 13:46:08.48 ID:aAl+QxM00
1話は細部がどうこうじゃなく大局的につまんねーからw
御坂のテロリスト追跡が執拗過ぎてサブイボ立ったわ
大人の仕事に任せて怖い思いした友達といてやれよ・・・
阿吽の呼吸でアシストする黒子も始末書で済むと思うなよ?

爽快なアクションシーンのつもりで、まあ空中戦は迫力あるんだろうけど
ストレス抱えたままでいちいちスッキリしないし
プロペラ顔面直撃したら死んでるぞアレ?w
プロット見直してスッキリ仕上げろよ、いつも作者の個性が悪目立ちしてイライラするわ
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/12(金) 13:58:00.75 ID:DS4XGJnaP
>>450
深夜アニメになにをまぁw

アレはアレで良いやんか、エンデュミオンが映ったとか喜ばれてるシーンに一々イチャモンつけても、ねぇ
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/12(金) 14:27:45.61 ID:aAl+QxM00
>>451
なにをまぁwとか言われても テロリストの首>友達の安否 とかいう
鬼畜ヒーローがお前らが本当に求めるものなのかと小一時間問い詰めたい

日頃から鬼畜道に精進するコンセプトなら別だし個人的にはむしろ応援したいが
人一倍世間体を気にする小心者の判断とは思えんな
要するにどっちつかずで自分が無いんだよ御坂って
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/12(金) 15:12:04.80 ID:bgYHh1Fw0
875 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/12(金) 13:57:44.53 ID:Q75HVG1B0
忘れてはならない。
 2011年3月11日、大津波が押し寄せ、緊急車両が来られるはずのない被災地で、
 各GSに、ガソリン配給を中止させる政府通達がされたことを。

忘れてはならない。
 2011年3月12日、菅直人が福島県民が被曝することを知りながら、
 自己の保身のためにわざわざ取り寄せた当日のSPEEDI情報を隠し、
 視察を強行し、爆発を招いたことを。

忘れてはならない。
 東日本大震災直後、神がかり的早さで数日で復旧した東北道を、
 民主党の「政治主導」で、被災者移動や物資トラックは通行禁止とされたことを。

忘れてはならない。
 2011年3月、一刻も早い福島第一原発の冷却が急がれる中、
 菅内閣は、アメリカからのホウ酸水の投入提案を蹴り、
 数日後に意味のないヘリ注水をして被害を拡大させたことを。

忘れてはならない。
 2011年3月末、いわきの競技場に保管された超大量の物資を、
 民主党の「政治主導」のもと、1キロ離れた食料不足の避難所にも届けなかったことを。

忘れてはならない。
 2011年3月、福島第一原発が爆発した直後、
 自治体に備蓄してあるヨウ素剤の配布を認めず
 原発近隣に住む子供たちの甲状腺に放射性ヨウ素を蓄積させたことを。
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/12(金) 16:52:26.70 ID:xISGWCRoO
今やってるエピソードのなにが酷いって
美琴にできる最善手が父親に頼んで学園都市のトップを脅迫してもらうことなんだよね
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/12(金) 17:53:58.64 ID:+5wq3T200
「魔法少女まどか☆マギカ」自動販売機が 秋葉原・大阪・福岡に登場
http://getnews.jp/archives/377923

どう考えてもレールガンの方が自販機だすべきだろ作品的に考えて
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/12(金) 18:48:26.16 ID:jqrtKx4Q0
そんなもん出したらキモいオタクが嬉々として蹴りに行って
あまつさえ得意げにネットで晒したり聖地騒ぎしたりしそうで困る
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/12(金) 19:10:53.96 ID:82gRLx5+0
>>454
SS2でクローン製造にやんわり釘刺してたけど
スルーされて番外個体とか造られてるんだし特に何も変わらんかったと思う
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/12(金) 19:19:53.83 ID:aAl+QxM00
なぜ信者は異常なまでに勝ち負けに拘るのか
クッソつまんない失敗作だけど俺は好きなんだぜ!でいいだろ
こんな世間ズレしまくった価値観の創作物を一般大衆に押し付けんなや
世間の溜飲を下げるような爽快感がひとつも無いじゃんコレ
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/12(金) 19:53:56.58 ID:6IVNaMvK0
で、結局あんたら毎週見てるんでしょ
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/12(金) 20:15:55.58 ID:jqrtKx4Q0
絵と声はいいからな
ストーリーラインはどうでもいいというかむしろ邪魔だけど我慢してやってる
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/12(金) 21:41:52.67 ID:0iAjAev+0
原作好きで見てるが、なぜかアニメはすっげえつまんねえ
絵はきれいだしほぼ義務感で見てる
なぜか見れば見るほど御坂がウザくて嫌いになってきた
妹と一緒にいるシーンが多いせいか、妹と比べてしまうと妹>>>>>御坂だと感じる
1期見返してみたが、前はかわいいと思った所も今見るとキモいわ自己中だわ自意識過剰だわで痛い
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/12(金) 22:26:23.17 ID:6IVNaMvK0
>>460
絵と声だけでアニメ見てられるのは、オタクゆえだと俺は思うけど違うのか?
何故オタクを蔑視するような表現ができるのか全くわからん
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/12(金) 23:37:28.41 ID:dn+1xndq0
絵が綺麗だし動くところは動くので「自分の好きなアニメもこのクオリティだったらなあ・・・」という羨ましさがある
でも話はつまらない、ましてや禁書の補完みたいな展開なので盛り上がれって言われてもかなり厳しい
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/12(金) 23:58:40.89 ID:/d2YFegH0
行きたきゃ実験16分前まで押し問答してなくたって、
相手にビリビリ射ち込まなくたって、いくらでも避けて行けるだろうに
ほんとにDQNは無辜の市民への殺人を躊躇わないからこわいよ・・・
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 00:19:06.04 ID:onEasn3/0
そりゃーあれだろ「自暴自棄の戦いを挑む自分を傷ついてでも止めてくれるナイト」が書きたくて
無理やりあーしてる、いつもどおりの結論ありきのプロットなんだからしゃーない
感動的な場面のつもりが、作者の意図が透けすぎて甚だ白けるが
個人的には女子寮潜入の方が度し難いクソ展開だと思う

こうしてみるとラッキーから逆算して話を作るラッキーマンって
絵は壊滅的にクソだけど、組み立ては結構上手いなあと感心する
実際後に禁書なんぞ比較にならない大ヒット作を手掛けるわけだけども
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 04:04:35.72 ID:hTQpiJcQ0
御坂がキチガイメンヘラDQNすぎて、上条をいくらナイトに描いても

「そんな基地外勝手に行かせろよ」としか思えないのがクリティカルなんだよ
もともと傲慢で嫌われてるキャラだったが、2期に入って早く消えろタコとしか思えないほど印象が悪い

しかも人の言うこと一切聞かない、こんな凶悪女をお節介にも助けてるほうもバカジャンとしか思えない
御坂が無差別テロ始めた時点で、もうこの話はフォローしようがなくなってたんだよ
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 04:08:00.64 ID:hTQpiJcQ0
>>459
あの強盗団との1回戦からあきれ返ってずっと見てない
前回、7月スタート作品待ってたら、御坂が主人公降板してたから今回見ただけ
アンチスレもぜんぜん進んでないでしょ
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 05:14:50.09 ID:uxAs126/0
>>466
ナイトもなにも接待バトルしかないからな
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 05:36:26.90 ID:T1yVKierO
御坂の対抗手段が悪すぎるよな
超電磁砲が描かれた時点で天気予報見て愚痴るシーンが「私の思い通りになんねーこの街ウゼェ」以外のなんでもないし
完全に棚ボタで高位能力手に入れて調子こいてるガキですわ
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 07:14:25.10 ID:VQiTZNki0
>>462
蔑視してるのはオタクじゃなくてキモいオタクだろ
オタクが全て自販機蹴りに行くDQNだなんて誰も思っちゃいない
食いつくってことは何かしら自覚でもあるのかな?
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 08:59:47.91 ID:Z1qI2NJF0
話が進まんなあ
すげえ水増し感
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 11:11:02.10 ID:MGME7p1F0
>>461
映像になって粗が見えるようになったんじゃない?
1期とかそうだけど御坂は4人でいるなら頼れる先輩やお姉さんだけど2期はそうじゃないし

元々思い込みが凄くて暴走しやすいから黒子や佐天さんがブレーキになってた所があるけど
今はブレーキがない列車状態だからね
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 12:46:34.78 ID:onEasn3/0
>>466
妹達に感情移入しようにも、絵の力でだけシリアスさは出ているものの
肝心のストーリー部分が素直じゃないから違和感バリバリでイマイチ消化不良なんだよね

ネットワークだなんだの理由つけた所で結局女の子(の形をした肉)をいたぶるだけの
悪趣味な話で、純粋な嫌悪感以外の感情を押し出した所で視聴者はついていく事が出来ないんだ
自分が悪い自分が悪い、とか何ほざいてんだこのメスガキは・・・と
罪悪感って自覚的な行いの積み重ねでしか醸成できないワインのようなものなのに
それをお手軽に手にしようというのが虫のいい話なんだと思う
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 16:19:53.63 ID:T01XXVKK0
いくら美辞麗句並べようとも、この学園都市という設定の舞台では、無能力者なんて何人いたところで何の役にも立たないんだけどな・・・。

今回が絶賛されてるけど、なんで美琴が上条を信頼するのかがまったくわからん
自分以上の能力持ってるわけでもない相手に「俺が助けてやる!」といわれて涙してしまうって、それ単に困った時に宗教団体にはまるのと同じだろ、としか思えない

冷静に考えてみれば、「何の力もない一般人」じゃ、一方通行に瞬殺されて終わりだと判断するよな
すべての能力打ち消す右手について説明されたわけでもないのに、何で受け入れてしまうのかがまったく理解できんわ
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 17:46:39.11 ID:T1yVKierO
実際原作にも「そんなわけないと思うけどこいつなら何とかしてくれそう」という謎の感想が書いてあるから……
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 19:24:33.26 ID:Pq/rdk6T0
>>470
温度差けっこうあるな
俺にとっては、オタクイコールキモい存在なわけで、どうやったらその内で差別化可能なのか理解不能という意味

おそらくはそうした枝葉末節へのこだわりこそが、オタクたる所以なのかと思うが
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 20:59:38.47 ID:oqo29U9P0
上条がでばってくる以上御坂は誰もが認める可哀そうな被害者であれば問題ないのに
御坂の立ち位置が中途半端で同情しきれない存在なのがよろしくない
上条が御坂関係無く妹達を助けるって話ならすっきりいくのに
御坂はこの話には邪魔な主人公って感じがする
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 21:46:22.06 ID:jU6ICK1a0
2chのアニメアンチスレでキモヲタの定義についてグダグダ書き込んでる時点で、
「俺は違う!俺は違う!」と思ってても十二分にキモヲタだと思うんですが

わざわざスレ違いのキモヲタ論に話を逸らしてまで擁護するとかホント禁書厨はタチが悪いわ
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 22:19:51.19 ID:TvZU2MYQ0
まあでも1万回以上もの戦闘経験があるのに白兵戦の経験は素人並みで能力頼みのヒョロガリだから
負けちゃいましたってオチなんですけどね、御坂や上条があーだこーだ言うのが不毛すぎる

レベル6になる予定の能力者がたかがレベル0に負けたら実験凍結になるっつーけど
学園都市におけるレベルの格付け自体が無意味で能力開発の内容が根本から
覆されそうなものだけどそんなの全く気にしてないのが何だかなあと思う
かといって学園都市なんてぶっ潰してやるってわけでもないし
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 00:12:53.58 ID:klZa3voq0
しっかし2期企画したアホは何考えてんだろ
信者はブヒブヒしたいだけなんだから鬱展開とか辞めとけばいいものを
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 01:19:11.27 ID:nL5wdofp0
いい加減自分のせい自分のせいウンザリだ、気安く責任感背負うんじゃねーよウゼェ
ツリー何とかの予測だの本気出す出さないだのも説明的過ぎて直感的に理解出来ねー
そのくせ学園都市という根本に矛を向けようとしないしやる気あんのか?
なんか完成された世界を壊したくない作者の及び腰が展開を停滞させてると思う

最期の場面だけ見ればドラマチックに見えるが・・・ガタガタのストーリーじゃその最期も締まらんよ
格上の相手が控える中、足の引っ張りあいや芝居がかったセリフとか悠長すぎるだろ
話の着地点に縛られて不自然な展開や感情が多すぎる
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 04:05:23.07 ID:CpkYhc+k0
>>478
そこはほら
オタクが全部キモい存在だと言うならこんなとこに書き込みしてるお前もキモオタだな
って言ってやればいいんじゃね
差別化できないと言うならアニメ板にいる時点でオタクなんだから否定はできないだろ
否定するなら最後の行がブーメランになるからどちらに転んでも自爆でしかないっていう
結局は馬鹿なんだよ
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 08:48:07.93 ID:Z2oomHc90
>>453
そうだね、忘れちゃ駄目だね
安倍晋三が原発の電源システムの安全対策強化を頑なに拒否して福島原発をメルトダウンさせたことをね
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 16:51:20.88 ID:U8ZelnnK0
中身の薄い長文ご苦労

もう一度聞いてみるか

文句あるなら見なきゃいいだけじゃん
マゾなの?
ヒマなの?
バカなの?
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 19:01:57.48 ID:8uDsE52dO
>>484
兄弟姉妹が信者でごり押しされてますが
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 19:20:09.60 ID:kdBpcwWB0
原作自体破綻してる
外伝なのにどうして本家の主人公をあんだけ目立つ形で登場させてんだよ
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 19:45:11.43 ID:XRCg5qcm0
実験の意味がわからん。弱いやつと戦っても意味がないだろ。
その効果は軽く筋トレしてるようなものなのでは?
一方が突然変異的に強くはならんだろ。
殺される側は突然変異もありえるかもしれないけど。
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 19:46:49.98 ID:FJ8wAti6O
>>486
御坂だけじゃ結局話を引っ張れなかったからじゃね?
489 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:5) :2013/07/14(日) 19:49:09.48 ID:KmaoKZA00
ほ?
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 20:15:17.79 ID:OVD2hhx70
>>487
ラプラスの悪魔級スパコン(笑)が出した計算結果は絶対なんですぅ
で終わってるからどうしようもない
しかも後付で作者自ら引っくり返して
シスターズの真の使い道はアレイスターのプランで決定していたんだよ!て
やったもんだからなおさら無意味
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 20:15:27.30 ID:/IhIyTil0
>>484
レベルアッパー編やポルターガイスト編に比べて明らかにストーリーに破綻してるし
それを礼讃してる信者もどう面白いか言えてないじゃん

ちなみにオレは原作は読んでるし、1期に関しては大好きだよ
ただ粗だらけのシナリオに加えて普段1期を萌豚専用って言ってる割に禁書キャラがーぐらいしか感想を書けない
信者が嫌いなだけであって
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 20:29:17.68 ID:lR6+gj1+0
長井はねっとりした作りだから話がサクサク進まないと胃もたれする構成が悪い
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 20:38:48.10 ID:SkG2pHin0
妹編は禁書目録本編の中でさえ既に破綻しまくり矛盾しまくりだから
作者だって今更触れてほしくはないだろう
にもかからわず長々と無理に取り繕うようなストーリーを延々と外伝でやられてとっても迷惑だろうな
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 20:47:02.22 ID:l5wAWOebO
上条なんてパワーバランス崩すチート出したら何でも解決するだろうが
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 22:28:51.06 ID:uittLeFa0
時系列もストーリーも禁書と合流しちゃったしもう超電磁砲いらないんじゃないかと思う
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 23:16:32.82 ID:CpkYhc+k0
>>493
制作現場に足繁く通うような作者が迷惑とか考えるとは思わんがなぁ
むしろ頻繁に来られたら現場の方が迷惑じゃね
口出されて内容が良くなるタイプの作者じゃないんだから

>>484
ファンスレでネガネガ言う奴相手ならともかく
このスレの住人に文句あるならスレ見なきゃいいだけじゃん
バカなの?
バカなの?
バカだろw
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 01:32:33.70 ID:JRltZoxF0
>>484
自分としては素直に楽しむにしても批判意見も必要なんだがなー
本スレの思考停止して漠然とスゲースゲー言ってる状況は自分には無理ですわ
アンチスレの意見の方が的確且つ具体的だし、自分なりに読み解いて
批判に行き着くのもひとつの楽しみ方だと思ってる

今回の橋の上の立ち回り、いい考察と解釈あったら教えてくれ
あれが今シリーズ最大の山場ってのは空気で理解してるが
それに見合った解釈が自分には出来ないんだよな
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 02:17:51.68 ID:+yRORE4g0
展開の遅さにイライラするわ
くっちゃべってる時間あるならさっさと一方の所に行けよ、と言う

引き伸ばし感がパネェ
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 02:29:52.18 ID:JRltZoxF0
セリフ自体否定するのはあんまりだが、セリフの中身が無駄でさっさと行けってなるんだろうな
何か上条だけが自分を心配してくれるみたいな事考えてたけど
そりゃオメーコソコソやってりゃ誰も正確な事実わかるわけねーし
黒子や佐天さんだって漠然としながらも異常を察して心配はしてたじゃん?
布束さんとかいう赤の他人の理解者の事も少しは感謝したらどうかと
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 09:32:14.36 ID:06iVP8JE0
ありゃ自分の撒いた種だから自分が何とかしないとって考えながらも
実際は助けてヒーロー願望抱えてたからだよ
だったら巻き込みたくないはずの人間ぶっ殺そうとすんなよって話になるんだがw
上条の方は本気で殺す気なんてなかったろ?とか都合のいいファッション漢気装備してたけど
あんなんで死なねえ方がおかしいし
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 12:25:34.50 ID:oWQYE/Zv0
ていうか科学だどうだと都合の良い時だけ現実の物理法則を持ち出すくせして、
細かい所は造語や架空要素で誤魔化す作風や、

『現実的にありえねーよwwwww』って批判されたら『アニメやラノベに現実性を求めるな』って擁護する信者がくっそウザい


橋の上でゴチャゴチャとウニ頭・DQN電撃女がゴチャゴチャやってるやりとりも完全におかしいしさ

@御坂が本気で『自分一人が死んで事を納める』つもりなら、
アイテム戦の時みたいに磁力でくっついて橋の側面とかを走り、上条をスルーして実験場に直行すれば済む話だった

A心の底では上条に助けてほしかったなら、電撃をブチ込む意味は無かった
原作3巻で『ドォン!!と花火工場が爆発するような音が響き渡った』と地の文で語られてる電撃を上条にブチ込んでるけど……

現実の人間は爆発音どころかバチバチ鳴る程度のスタンガンでも心停止→死亡する恐れがある
喰らって倒れた上条の全身から煙が出る(原作で大体こんな感じの描写)ほど強力な電撃を喰らえば即死も有り得る

膝枕してグズグズ泣いてる暇があるなら上条をさっさと病院に搬送しろよってハナシ


これをスゴイ演算能力を持ち、電磁力関係の知識が常人より遥かに豊富な『はず』の御坂が知らなかったってのは無理すぎる
一方の血液逆流→人体破裂とかも意味わからんし

こんだけムチャクチャな話がギャグシーンや幼児向け作品なら、
人体破裂も北斗みたいな最初から現実性を無視した作品ならツッコミ入れる方が無粋だろう

だが事ある毎に『科学!科学!科学!』を売りにしてる作品のシリアス場面でこの惨状ってさあ………
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 14:42:49.52 ID:E6gsgTpk0
>>484
どうせTVで見る分にはタダだし、あげつらい、馬鹿にし、笑いものにするため見てる
何か問題が?
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 17:20:56.37 ID:GtPsfhDx0
映画もひどかったしな。
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 18:45:11.04 ID:Nr9Rr48z0
>>483
させたことって原発事故が終息したと思ってるの?w

そうだね、忘れちゃ駄目だね
言い逃れしても原発事故は民主党政権だよ

民主党が安全対策を頑なに拒否し、鳩山」が実現不可能な二酸化炭素25%削減と言い出し
原発の利用延長を決め福島原発を現在でもメルトアウトさせ続けてることをね
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 18:58:24.65 ID:056YjcuO0
禁書目録でこの後の展開知ってるからちょっと萎えるかな
レールガンはミサカ視点らしいので俺が好きなラストオーダーまではなさそうだし
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 19:56:42.24 ID:U+ZAK7uKO
焼き増し
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 20:13:40.90 ID:sIMxh0EM0
禁書の男衆に全く魅力を感じないので超電磁砲はまだ観れたものだったが、もう潮時だな
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 22:10:00.41 ID:A9YkrCaN0
シリアル番号を見栄張って
1万から始めるのはよくあること

とかだったら良いのにな(´∀`)。
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 23:10:00.70 ID:uvUHykwn0
何で電撃雌の劣化少女1万人オーバー殺戮したらシマウマ服の雄餓鬼の能力が上がるの?まるで意味不明
大量殺人とRPGのレベルUPを同等に考えてる時点で真性キチガイの思考だよねこのアニメ
んで何であの世界は未成年の殺人が当然の公認なのかも意味不明、法律も倫理も命の尊厳も有ったもんじゃないし
クローンは人間じゃないとか人形とか言い訳以外の何者でもない
意思を持った生物で、便宜上でも生物学上でも人間以外の何者でもないでしょ、電撃雌のクローンって
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 23:47:03.01 ID:KRt9KmnW0
原作小説の方じゃ死んだ人間を復活させる事のできる木原一族がいたから、その気になれば御坂美琴を100回近く殺して一方通行をレベル6にする事は出来るはずなんだけどな
まあでも御坂美琴に対して「100回殺される実験に付き合って下さい」と頼んでも御坂美琴は自分の身が可愛いから断るだろうけどな
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 00:02:30.46 ID:d72tvfqk0
↑こういう奴が人刺したりするんだよね
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 00:39:53.85 ID:A2sF70HZ0
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 02:46:08.42 ID:w6CgiENv0
仲間は何人もいるはずなのに、なぜ上条の事しか目に入らないんですかねえ
御坂さん、いまあなたの目には何が見えてますか?
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 03:29:12.66 ID:OUy0Q8LE0
まだ妹達編のあたりはマシ
こんなのでも御坂が一番色ボケせずにまともだったw

この後は妹が戦場に駆り出されてても心配せずに下僕扱いして上条探し、
テロリストに子供を人質に取られた相手を助けるイベント中に
上条といちゃつくことばっか考えて「やってらんねー」発言とどんどん汚ピンク発情女になるからな
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 07:18:42.83 ID:1D9NgD0F0
1万人って見栄張ったから
思い切りうそ臭くなった。
クローンに同情する研究員が一人?
タロンかよ。
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 10:37:55.77 ID:4IYae8M+0
何回同じシーン見せる気だよ・・・

作画の無駄遣い

時間の無駄遣い
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 10:45:58.21 ID:FEzp4YVU0
ていうか今回のは円盤出てもまず信者以外は手を出さない代物だし
萌え豚的に買えるかどうかで爆死も視野に入るのか?
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 11:34:28.00 ID:szffXNla0
御坂狂信者って真性のサドか真性のマゾだな
自分自身をコイツに投影できる奴かコイツに痛めつけられたい被虐願望の奴以外
好きになれる要素なんて一ミクロンも存在してない
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 11:46:53.82 ID:teFpkpq40
美琴にシリアスの主人公を張るのは無理
ふつうとはちょっと違う中学生の日常、たまにトラブルくらいが身の丈に合ってる
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 15:07:41.57 ID:Lxr+KBKg0
>>515
1万人!ってよく考えもせずにハッタリ効かせちゃった結果
後に、一人当たりの製造原価を18万円ぐらいに設定せざるを得なくなってたのは凄い
あまりにもアホすぎて、なんかもう逆に作者の脳味噌が可愛く思えてきた
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 17:01:10.46 ID:w6CgiENv0
クローン1万人はともかく、この作者って大勢出すのはいいけど
人間関係処理しきれなくなって、結局視野を狭めてバッサリ切り落としちゃうんだよな
上条の救いを望むのはいいけど、黒子以下他の仲間を全て無視するから何もかも嘘くさく見えてしまう
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 19:16:50.72 ID:I89ivBSk0
>>518
原作の大覇星祭編初期にこんなの超電磁砲じゃない!超電磁砲はもっと美琴が絶望して!
って言ってた信者がちらほらいたから真性のサドが多いんじゃない?

妹編も御坂が絶望するのが良いとか言ってるし
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 23:00:17.09 ID:7E2VuLbp0
こういう外伝やるんなら
普通は本家本元の禁書と被らない時間軸で話を作るべきだろうに

もしくは同じ作品世界だけ借りて
ほとんど新キャラがメインで既出の禁書キャラは完全にチョイ役あつかいにするとか

それなのに禁書の女性ファンにも受けようとして
わざわざ本家本元の禁書をなぞったりするからこのザマだよ
外伝らしい小品感なんて全然ない・・・
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 23:34:19.42 ID:OUy0Q8LE0
女性ファン狙うんだったら土御門の多重スパイ設定中心で
暗部あたりの男キャラや一方通行絡ませて
絶チルの兵部スピンオフみたいにしたほうが確実に受けるだろw

御坂ファンに「ミコっちゃんかわいそう!ミコっちゃん悲劇のヒロイン!ミコっちゃん鉄橋で上琴成立!」と
騒がれれば成功だと思ったんだろうが、そろそろ御坂ってキャラ自体が賞味期限切れなのが敗因じゃね
1期の頃と違ってツンデレ属性自体飽きられてるし
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 23:54:51.12 ID:MhRjFXZI0
腐受けしたいならカミジョーと白髪に事故チューでもさせるべきだな
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 00:22:08.21 ID:EMd3Usqc0
今録画見たんだが…酷いな中二病過ぎてw
ヒーロー上条サン登場とか電撃逆ギレで電磁界発動とかもう
お前らだけの不幸の世界作り上げてんじゃないよ
電撃食らった上条サンのケータイが余裕で稼動してんの?とか
レベル0とか言いながらあらゆるレベルの能力かき消せる中二システムとか
それもう科学でも魔法でもなんでも無いじゃんw
異世界のファンタジーワールドで通せばいいのに、人間性や性格や思考や倫理観念や道徳性を
現実世界の事情と結びつけて賢そうに理屈付けしようとして破綻しまくってるから可笑しいんだよ
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 01:21:26.26 ID:TejQWpzkO
>>526 携帯は壊れてるぞ

まあ見てて恥ずかしかったな
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 01:30:11.05 ID:HDeVjn0g0
つーか御坂がキレて雷ドゴーン→上条が不幸だー!と逃げ回る流れってさ、あれギャグで済ませていいもんなのかね?


電撃や落雷を大都市で平然とブッ放してるけどさぁ、あれで停電とか起きないの?
近くに病院とかあったら医療機器が壊れて植物状態の人や手術中の人間が
「主人公達の知らない所」で死んでるかもしんないのに
予備電源だって100%動作する保証も無いしさ

病院じゃなくたって、PC・ケータイを始めとした家電製品が壊れて、生活に支障が出たり、
場合によっては大切なデータが吹き飛んだりして人生オワタ状態になってる人たちが
「主人公達の知らない所」で大勢居るかもしんないのに


なに主人公と仲間達だけがカワイソーな悲劇の中心・弱気を助け強きを挫く清廉潔白な善人みたいに描かれてるの?

そりゃ信者達は特有の脳内補正で
「きっと被害は特に出てないんだ!」
「器物損壊くらいなら、御坂や学園都市が弁償してるんだよ、多分」
「アニメや漫画でそんな事気にするな!」
って反論かスルーしてられるだろうけど・・・。

アレでヒーロー、ヒロイン、正義の味方として作品中はもちろん信者からも絶賛されてるのはスゲー違和感だよ

ヤンキー漫画とかでよくある
「友人を助けに行くために、その辺のバイクや車をパクッていく」
ような展開と同レベル、下手すりゃそれ以上にダメだろ

こんなモン子供に観せて良い作品じゃないよ
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 01:44:01.39 ID:TejQWpzkO
>>528 登場キャラはみんなキチやししゃあなし
でもギャグシーンだとは思うぞ
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 01:50:41.56 ID:TejQWpzkO
>>528 子供に見せちゃいけないんじゃなくてむしろ子供向けだと思うけど
一方通行みたいなキャラが人気でる作品だし
大人になるとそういうの気にしちゃうんでしょ
さすがにそんなモンペみたいな意見はないわ
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 02:26:03.95 ID:T4F6/3tw0
>>528
原作ではけっこう神経太くて周囲が見えないKYな思い込み激しい女として描写されてるが
超電磁砲アニメではあれでもかなりいい子ちゃん改変されてる
信者が正義感の強い優しい良い子でツンデレかわいい美琴ちゃん以外絶対認めようとしないのは
アニメで主人公として美化した弊害かもな

ただし、時系列が美化した超電磁砲アニメ→原作禁書なせいで両方見ると

佐天さんがレベル0でも差別しないわ→レベル0の料理法ぐらい心得てるわよ、レベル0なんか才能不足w
学園都市は自分らしくいられる最高の居場所!→妹達とか…この都市は腐ってる

と美琴が余計に性格悪いdqnに見えるようになったのも皮肉w
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 02:36:56.27 ID:I8IVmSXw0
>>528
当時から見ても「今時」こんな寒い小芝居よくやれるなあと
上条が特別な存在という設定はいいんだけど、どうにもわざとらしくて白ける
相手の能力がなんであれ、少々の事で動揺する3位ってのも貫禄も迫力も無くてカッコ悪すぎる

特に御坂って応用の幅が広いテクニカルタイプだから、バトル物のセオリーとしては
1つ2つ手が潰されたくらいで絶対怯んじゃいけない、抜きん出た粘り強さを求められる立場なんだよ
そういう理由でもシスターズ編は論論アン論
単調だけど絶対的に強力な戦術で戦うタイプは折れ易くてもいいんだけどね
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 03:06:54.64 ID:mCeuwgpU0
「子供向けに書いた」作品ではなく、「子供が書いた」代物だなコレ

まあ、そう考えてみると夢のある落書ノートなんじゃない?
大人が真顔でツッコミ入れるのは、なんか恥ずかしい気もしてきた
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 04:23:35.28 ID:FxEduFjw0
>>523
学園都市で上条や御坂が奮闘していた頃と時を同じくして地球のどこかで○○は・・・ならわかるが
同じ事件同じ登場人物を題材にしてただ視点代えましたじゃマンネリにもなるよ
14話にして主人公交代とか言われてるけどじゃあそれもう禁書だけでいいじゃねーかって思う
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 10:30:23.26 ID:424RVNIi0
>>528
停電起きてるよ
一般人の携帯をいくつも壊してるし、能力使わなくても無意識に電磁波出して自販機故障させたり風力発電に影響与えたり病院の空調停止させたりしてる
禁書目録の方でも上条さん家の家電製品ぶっ壊していた
でも作中の描写で御坂美琴が罰せられた事は無い
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 12:54:40.99 ID:BJqiSErZ0
本スレで矛盾はアニメがカットしまくってるからとか
視聴者側の思慮が足りない理解が足りないとか書かれててワロタ

もはや宗教屋が信仰心が足らないとか言うレベルw
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 13:31:22.66 ID:TejQWpzkO
>>536 とあるはとんでもない矛盾が多いからその程度じゃ矛盾じゃないんだろう
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 13:47:49.33 ID:BOSSNK9cO
>>528
停電発生して迷惑かけまくってると明言されながら罰されない原作スタイル
ギャグ時空のノリでシリアスシーンに登場して重傷の上条に攻撃叩き込んで殺しかけたりもする
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 13:54:49.87 ID:GAhCC+IZ0
ネタバレスレ立てずに本スレで原作の話するのなんでだろうね。
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 16:28:18.47 ID:7BeFOf/E0
これからクソ条と一方が戦うけど急に頭悪くなって妹にした攻撃はしないで不幸なクソ条には攻撃は当たらず
遂には本気を出した攻撃は消えるけど鉄骨や石じゃないから無効で
そもそもコンクリ粉砕する電撃を食らっても走り回れる神上のデキレースなんだよな
クソ原作をリファインしてもクソアニメ化してもクソなんだよな
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 18:13:27.60 ID:I8IVmSXw0
ベタでもなんでもいいから粘り強く、誇り高く、そしてみっともなく一方に食らい付く
主人公がみたいんだよなあ視聴者は・・・上条と選手交代してる場合じゃないでしょう御坂さん
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 18:15:09.72 ID:x5k2NEzl0
本スレの半分以上が禁書原作の話で設定がどうだばかり

楽しみ方って人それぞれだけど禁書原作未読の人はスレ見ない方がいい
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 18:56:03.21 ID:AtjVV16f0
禁書の話もアニメの叩きも平気でやってるくせに
疑問や批判が原作部分に及ぶと「アンチスレいけ!」だもんなw
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 20:02:49.94 ID:OU/GS2mc0
>>536
あいつ等すぐに人のせいにするよねw
何かとJCガー、萌豚ガー、はよく聞くけどこれは始めて聞いたw
確実にこえちゃいけない一線をこえてると思うんだ

>>539
とあるみたいなビッグタイトルの原作を知らない人間はいないだろって本スレで見た覚えがある
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 20:30:52.03 ID:lqyB+8+LP
>>543
アニオリの矛盾に対しては重箱の隅レベルでも反応して叩くのに
原作漫画や禁書の矛盾は屁理屈つけてスルーするんだよな
あれがダブスタってやつか
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 21:16:25.34 ID:TejQWpzkO
>>545 自分は作者が考えてなかった〜とか作者の勉強不足〜銃が熱膨張する世界〜とか言われたらそらそうやなって納得しちゃうな
あんまそれ以外の返しは聞いたことない
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/18(木) 03:08:54.75 ID:0s5n1exs0
もう単純に同じ話ってのがつまんねえし最後まで見る気ないわ
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/18(木) 04:58:16.40 ID:ZGrU/0nF0
一期を見直してみたがやっぱり面白いなAIMバーストまでは特に
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/18(木) 14:36:48.79 ID:4axYERaF0
>>548
爆弾魔の心情のどの辺が面白いのか教えてくれ
つーか御坂が罪に問われないなら爆弾魔も平等に扱えよ・・・納得いかねー

でもあらすじだけ聞くと「面白そう」だよね、シスターズは尚更そう思う
なんだけど、シスターズはつまらない以前に生理的に気持ち悪い
猟奇趣味がというよりクローン使って「御坂の遺伝子はこんなに凄いんですよ」って
言ってるみたいで気持ち悪い、レベルアッパー編全否定じゃねーか
というかクローン使ってまでの異常な主人公推しって馬鹿なの死ぬの?
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/18(木) 14:40:59.68 ID:1jlO5pu20
一期で最も見た人を不快にさせ、
初見の人をアンチ側に引き込み
アンチスレの書きこみ数をそれまでの
4倍近くまで増やしたのはそのAIMバーストの話の
途中にあった爆弾魔のエピソードなんだよなあ…
今でも禁書アンチスレでたまに話題になるほどの酷い話
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/18(木) 18:33:17.38 ID:it1LfiI+0
なんで上条さんは電撃を防がなかったのか、失神したら美琴が行ってしまうと考えなかったのか
まんで美琴は上条さんを倒した後当初の目的を遂行せずに膝枕で上条さんとイチャつくことにしたのか
この辺がスッキリしないとアンチになっちゃいそう
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/18(木) 23:45:25.22 ID:GDSfbBXh0
>>528
超電磁砲二期のシスターズ編は、
バブル崩壊後の治安体制維持のため、
日本人成人の均一化、最適化を進めた現実の日本国そのものだったのだ!

【日本人均一化計画】 日本人最適化計画 【まさに量産型御坂妹】

『JJ』「女子大生と就職 会社訪問の服」(1980.10)より。
この写真が「会社訪問に常識的な服」。
http://togetter.com/li/303211

リクルートスーツが、黒色や紺色に統一されだしたのは、バブル崩壊以降
それまでは、色とりどりの私服だった。

作り物の身体に、作り物の心…みなおなじ姿に、同じ色のスーツ、今の日本人若年層
http://livedoor.blogimg.jp/net_timez/imgs/8/1/81c89d5c.jpg

上半期の刑法犯 11年連続で減少
2013年(平成25年)7月18日[木曜日] 7月15日 5時13分

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130715/k10013042751000.html

ことしの上半期に全国で起きた盗みや傷害などの刑法犯罪は62万件余りと、11年連続で減少したことが分かりました。
警察庁によりますと、ことし1月から6月までの上半期に全国で起きた刑法犯罪は62万3841件で、
去年の同じ時期に比べて6.3%減り、11年連続の減少となりました。

>日本の刑法犯は、11年連続の減少となりました。

「バブル崩壊後に産まれた子供たちが中学・高校に入りだした年から、犯罪数が下がっている」

アメリカでも、ブサヨリベラルがのさばるまえ、制服に統一されていた時代は、
無駄な装飾がなく、貧富の差が隠され、均一化され、学校は平和だった。
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/19(金) 02:32:05.53 ID:CMwopsiG0
>>548
一期は2クール目の中だるみ以外、大体楽しめるな
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/19(金) 04:58:14.98 ID:REGswEsv0
上条の物わかりが良さすぎるし、御坂のやってることはれっきとした殺人未遂

だいたい上条を相手にしてる暇があったらスパイダーマンになって早く現場行けばいいのに
あれじゃ止めてもらう気満々じゃん
偽善者
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/19(金) 05:42:29.27 ID:PIROV5OO0
橋の上やたら好評だけど、絵だけ見てそこに理想的なストーリーを組み込めば確かにその通りだが・・・
実際は登場人物締め出しぶった切って手前勝手な小芝居してるだけなのに何がいいのかサッパリ分からん
御坂はシスターズ計画に関して諸般の事情で周囲を徹底的に遠ざけた訳だけど
なぜそこに上条だけは受け入れられるの?

この話の核は故あって孤軍奮闘を貫く御坂の意地を如何に解き解すかだと思うけど
黒子はダメで上条はおkな理由を見い出せないのは自分の読解力の問題?
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/19(金) 14:34:38.18 ID:pJn0djI60
>>554
自分が一方通行に勝てないし一方通行に殺されるのは嫌だから一方通行と戦わなくて済む口実が欲しかったんだよ
上条さんが自分を止めてくれれば「自分の攻撃無効化する上条さんに止められたんじゃ仕方ないわー。あー折角一方通行と戦おうとしたけど、止められたんじゃどうにもできないわー」と内心ミサワ状態
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/19(金) 19:00:48.61 ID:7eMo+eFA0
>>555
大元の禁書が上条マンセーの為の物語だからとしか言えない…

一期でも爆弾魔の回で上条の見せ場のためにコイン落としちゃうとかやってるしな
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/19(金) 20:00:46.29 ID:hoi57Ma00
そもそもあのコイン投げ意味あんのかっつう
電撃なら光速だがコインはそうじゃないよね
むしろ必殺技のほうが弱くねw
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/19(金) 20:40:06.39 ID:Zg552PHB0
効きもしない銃や電撃攻撃しかしないで跳ね返されるだけなら
別にこれミサカじゃなくて普通の人間でいいじゃん
それどころかロボットで十分って思っちゃう
「ネットワークで情報共有して、戦闘経験の蓄積が」って話だけど
回想に出てきた一人目と一万人以上経過したミサカで大して進歩があるように見えない

まぁ無力な相手を一方的に虐殺する経験を積み重ねて
精神をどうにかする効果はあるかもしれないけどw
現に一方通行の性格は捻じ曲がって
残虐な殺し方で楽しむような奴になっちゃったようだし
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 00:04:52.73 ID:REGswEsv0
のっけから御坂のおかげで遅刻してて笑った
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 00:34:53.00 ID:ffH/kckR0
2期しか見てないと御坂って結局自分より格下しか戦えないようにしか見えないんだよね

御坂に堂々と意見したり、絶対勝てないような不良に立ち向かおうとする佐天さんの方が主人公に向いてる気がするわ
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 00:45:20.97 ID:l5dEfYv10
>>559
ネットワークで情報共有している割には
1万回以上実験やってるのにモヤシが何やってるのかわからないで自爆するってどうなんだろうな
近代兵器類なんか軒並み反射されて痛い目見ているだろうに
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 00:50:37.18 ID:5K5cPqj20
>>558
>電撃なら光速
とうとうアンチスレもここまで落ちぶれたか
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 00:50:58.31 ID:PoqDVBhf0
ほんとに酷い引き延ばしだ…
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 00:59:43.31 ID:J/peqvQF0
上条さん丈夫すぎだろ
あと吹っ飛ばされてからのアッパーにワロタw
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 01:01:12.48 ID:DqzO4smc0
>>563
御坂の電撃は光速だよ?
ついでに禁書世界では自然の雷も光の速さ
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 01:07:33.93 ID:Zb5l00W80
めちゃくちゃな理論が次から次へと出てきて、
俺の常識がグラグラと揺さぶられる
禁書の時も思ったが、プラズマ制作の下り以後はどこから突っ込んだらいいのかわからなくて、
むしろこっちが間違ってるような錯覚にさえ陥る
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 01:17:23.86 ID:fnit4efZ0
このスレを読んでるだけでトンデモ設定に笑ってどうしようもない

御坂のメンヘラ独り言がうざくてしょうがない
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 01:26:24.98 ID:Jt5XR7yM0
>>559
ミサカ特有の能力もあるし、普通の人間相手で良くても流石に2万人殺すのはマズいだろ
この点は良心的だと思うが人間2万人殺す方が実は面白いと思う
でもクローンの方が作画楽だよな、御坂の流用って時点でデザインの必要すら無いからw

>>568
自ら率先して首突っ込んで泣き言言ったり被害者ぶるのって人間として最悪だよね
言いたかないが半島を連想する
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 01:59:46.02 ID:9HEwk8yJ0
禁書1期と同じ話見て面白いか?
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 02:00:04.62 ID:egpFDDAqO
物語そのものにはこれ以上文句言わない。詰まらないからアンチスレに書くんだし。

ただ、この物語で上条が主役になっちゃいけないでしょ。あくまで添え物じゃなくちゃいけない。
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 02:50:04.47 ID:fnit4efZ0
御坂があまりにもクズなことしすぎて極端に好感度落ちてるし、
メンタル的にもぐちゃぐちゃだから、上条に主役交代するしか救いようがないのも事実。

このグループ4人って下級生3人が仕切ってきちんと御坂を抑えてないと崩壊する。
傲慢を絵にかいたような御坂1人で動き回ると、いかに好感度が低いかを暴露してしまった。
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 02:59:46.87 ID:xIrgH+vx0
一方通行は何故プラズマにこだわったのか
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 03:03:34.99 ID:J/peqvQF0
バカの一つ覚えです
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 03:05:15.60 ID:RIfBYwF80
一方が高速移動も忘れてトロトロした動きで掴みかかろうとして
上条にボコボコにされるくだり
やっぱり笑える
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 04:11:41.75 ID:xFc5UXlu0
見てないけど、まだそんなとこやってるのかw
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 05:40:02.37 ID:S9y4gDXRO
ある家に代々伝わる戦略を何故誰も使用しない…『逃げる』
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 06:09:06.81 ID:Lnnx3o7p0
色んな意味で酷すぎたな
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 07:24:25.75 ID:oF+wxASr0
さて、そろそろしのぶちゃんがアップを始めました。
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 07:28:32.40 ID:zK0g2BhL0
あのアッパーどうやったんだよ
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 08:28:05.97 ID:Jt5XR7yM0
>>577
ロビン戦法受講するだけで格段に強くなると思うんだ学園都市の人って
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 09:52:26.30 ID:sxfMTB/o0
御坂や一方がグダグダ言われるのも馬鹿になるのも上条の能力だからね
無能力者じゃなくて相手を無能にする
これからどんな敵が出てきてもずっとそれ
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 12:36:11.64 ID:j7o65usYO
話に勢いがないね、これ。
学園都市とやらではもっと倫理に反する実験が行われているであろうに、銀髪さんだけやっつけても仕方ないと思う。
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 12:36:48.33 ID:ly1EHhG70
超電磁砲版エンドレスエイトが今日でやっと終わるかと思ったら来週までやるのかよ
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 12:52:17.12 ID:72el01nI0
>>584
しっくりくる例えだな
マジで展開遅すぎ
1期は好きだったのに、2期は本当ひどいな
禁書でもやってるとこなんだから、とっとと終わらせて欲しい
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 16:52:00.05 ID:NK1NEa6e0
中身が無い
三流クリエイターが勘違いして作ってそう
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 17:33:54.91 ID:wuxx9ygN0
主人公交代しててわらた
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 22:11:01.29 ID:PhkeOAzr0
ところで、あのジト目の科学者どこいったの?後半活躍するのか?
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 01:50:00.30 ID:X3tiITkT0
なんか見せ場で使う定型文を他所から借りて機械的に読み上げただけの印象を受けたな
アバンの上条や御坂の独り言がわざとらしくて不自然で臭いのなんのって
上条の到着とか大事な見せ場なのに見せ方悪すぎて「あれ、お前いたの?w」って存在感だったな

あと個人的な意見言わせて貰うと、御坂がミサカにアシスト要求する時
ネガネガ自己嫌悪したり悲しんだりしないで強気にハッパ掛けて欲しいな
「1万回も一人で戦い続けてきたアンタ達に頼む、一緒に戦ってくれ」とかそんな感じで
上条の前でだけ俯いてヒロイン気取るのがサイコーにムカつくんだよな・・・自分を殺しすぎだろ
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 02:02:23.88 ID:Zv71Ylxg0
>>589
自分を殺してるというより、悲劇のヒロイン気取りで
上条の前でぶりっこしてるだけに見えて胸糞悪い
お前普段そんなキャラじゃないだろ、ってつっこみたくなる
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 07:20:37.83 ID:7QcWcEbK0
そりゃ完全無欠ヒーローの上条様の前では、御坂も一人のか弱い女の子に戻るってもんでしょw
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 07:32:21.69 ID:ye/TqDcL0
>>588
あれが行方不明になって3話経過するけどまったく消息不明だし、
御坂も気にする様子もない
マネーカード撒いて騒動の発端作った人物なのに放り投げとか、デタラメすぎるだろ。

出したキャラクタをどう絡ませて回収していくかが大切なのに、出したら出しっぱなし。
こんな手抜き見たことないぞ。
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 10:39:26.92 ID:w1YVgf4O0
上条のパンチが出てくるといつも、
これって、そこらのチンピラよりレベルの低い戦いだろうに、
と思う。
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 11:07:43.64 ID:ji+mm5Kv0
>>571
うん、どうして禁書の主人公に活躍させてんだか理解に苦しむね…
これ外伝なんだから、本来は正伝の作品世界を借りる程度で独立した物語に仕上げるのが当たり前なんじゃ
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 13:06:04.43 ID:npyJkmn/O
>>592アニメオリジナルでそいつ救出しにいく話を流さないかと期待してたんだがなぁ
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 13:31:23.75 ID:ZsJfYyVG0
総アンチのここでレスするのはややスレ違いだが
当然漫画原作はあくまで禁書スピンオフの
御坂視点の物語って体裁として無問題なんだろうけど
女子中学生4人の物語として改変?したアニメ一期の後に
妹編まで話を進めるのは実にまずいよなー

このep以降サテンさんに何が見えてますか?と問われれば
上条さんです!としか答えようがないわけで…
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 14:32:14.80 ID:X3tiITkT0
>>590
そういうキャラだとしても単純に好ましくない
俺が一番許せないのは、戦う力も理由も立場も全てあるのに敢闘精神貫かない奴だ

「妹達の為に戦っていたけど、いつの間にか自分の命が惜しくなった」みたいな
心境の変化でもあれば評価も全然違ってくるけど
そういうプライドだけは絶対手をつけようとしないよな鎌池は、それでいつも話が行き詰る
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 16:29:58.35 ID:npyJkmn/O
>>597
つまり妹達から
「助けて欲しいなんて思ってない、貴女の行動は自己満足だ」
みたく否定されるべきだったと?
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 16:34:21.16 ID:45pHnWKU0
台湾人が作った実写版『ヒカルの碁』
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=FmirXagZinM

ユーチューバーは常にこのくらいの超クオリティーで動画を作って欲しいね
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 19:17:50.24 ID:Iakv51C80
お楽しみは次週ばかりだな1話で終らせられないものか
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 13:45:01.50 ID:xrU4JWVe0
上条さん見てると、やっぱり美琴は主人公の器ではないと感じるね
普段強そうだけどいざというときはダメな奴と、普段弱そうだけどいざというときにはやる奴だったら、
後者のほうが盛り上がるに決まってるわ
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 15:37:28.85 ID:hgKEQkY20
自前の実力でやる奴ならな
補正やご都合主義が丸出しすぎて上条も嫌だわ
あれで右手が特殊なだけの不幸体質とか何の冗談かと
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 15:43:26.35 ID:/BOx+b1i0
盛り上がったこととかあったか?
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 15:55:45.47 ID:KqztzZXQ0
毎日遊んでいるようなヤツほど、実はプライドが高くて
そのくせ、将来でかいことしてやろうとか思ってるもんだよ
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 16:36:42.84 ID:eqpKsaxb0
>>602
上条はあの能力()に頼り切ってるからなw
サテンさんの方がまだ説得力あるわ
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 18:42:19.81 ID:8Jc4qm340
暴力と女と安い友情と浅慮で尊大で悪趣味で
すぐ切れて口汚い言葉を羅列するしか芸がなくて
その場任せの覚悟で上手に収まっちゃって
丸っきり不良漫画なんだよなこれ
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 19:03:42.12 ID:KqztzZXQ0
一方と接近戦するのはいいんだけど、せめてそのための努力を何かしてくれよ・・・
石つぶても鉄骨ミサイルも「攻略」してから次のステップ(=接近戦)に進めよクズが
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 19:32:56.65 ID:/BOx+b1i0
>>607
そこの核心て相手の一通がその近接戦にご丁寧に付き合っちゃうのがわけわからんのだよな
一手二手ベクトル変換が突破された所で正体不明の現象に対して解を出そうとするだろうに
途中プラズマどうたらで考えること放棄するわ結局最後まで接近を許してボコボコにされるわで
お前本当に学園都市一の頭脳の持ち主なのかっていう
他人よりちょっと暴力に秀でているだけのFラン校のヤンキーと何が違うんだろうな
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 19:39:24.10 ID:+f+87bGP0
>>608
作者がちょっと前に流行った決断主義の影響受けてると思われる
ただ勘違いして考え無しと混同してしまっている模様
この手の失敗してる作品はちらほら見られるね
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 20:53:41.50 ID:EUcsWCeH0
>>60
まあ幻想殺しに頼ってるかもしれんが
レッサに「自分が幻想殺しを持っていてもあの状況をクリアできるとは思えない」って言われたり

レイヴィニアに「その右手があったから、お前が活躍したんじゃない。
お前という存在がその右手に宿っている力を活躍させていたんだ」
て言われるくらい上条自身が化物だし
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 20:55:22.52 ID:PditTruK0
上条を見ると主人公補正とはかくも恐ろしい物だと認識できる
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 21:02:35.55 ID:zoHeq4QH0
>>602
佐天厨は消えろよ
佐天なんて役立たずのトラブルメーカーでしかないだろ
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 21:06:03.97 ID:z2lbGPmS0
上条当麻がいるだけで、敵も味方も弱体化
ハーレムだけがどんどん大きくなっていく仕様です
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 21:13:09.78 ID:/BOx+b1i0
>>610
なんという御太鼓持ち…
こんな台詞見てドン引きしない信者は凄いな
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 21:18:30.42 ID:azbD7t8Z0
ドン引きどころか心酔してるのが信者
上条さんとやらを格好いいと思える神経が素晴らしい
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 21:35:55.06 ID:m+AkaS8T0
上条さんの特殊スキルが発動したんだよ
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 22:02:31.53 ID:MR5HAsiN0
あのフィジカルモンスターっぷりを見るに幻想殺しいらないんじゃねーのと言わざるを得ない
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 22:04:29.29 ID:KqztzZXQ0
>>612
佐天さんでいっつも思うのは、なぜ最初から無能力者として登場させたのかって疑問
レベルアッパー状態を周りに伏せたままLV2くらいの能力者として登場させた方が
絶対面白いっつーか、この程度の仕込みはストーリーテリングの常道だろ

例えば目の前の人が無能力者だと知らずに悪口言いまくった方が周囲の認識と
真実のギャップが出来るのに、無能力者の前で堂々と悪口言わせて何がしてーんだよ鎌池は・・・益体もない
佐天さんの不自然さに感づいて真相を暴く、という話作りにも出来るのに
担当がそのくらいの入れ知恵しないのが不思議でしょうがない
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 22:14:53.95 ID:G/KtktTm0
>>618
佐天さんは権威に媚びない笠に着ない凡庸だけど心の強くしっかりした子であって欲しかった
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 22:32:55.38 ID:TFpgVe8X0
レベル0の人ってなんで学園都市にいるの?
超能力の才能がない人は普通の学校に通うのが当たり前だと思うんだけど。
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 22:33:41.85 ID:hgKEQkY20
>>612
605の間違いだよな?

>>617
一方みたいなのを除けば幻想殺しいらんわなぁ
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 22:35:42.24 ID:zoHeq4QH0
>>621
すまん605の間違いだわ
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 23:01:42.75 ID:MR5HAsiN0
>>620
レベル0は初期段階でまだ成長の余地があるはず・・・と思われてるから
あとは高位能力者ってこと自体が社会的なステータスなので一攫千金を夢見て
学園都市へ入学していつか高位能力者になるのを夢見てるんじゃないかと
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 23:21:07.88 ID:SegVHsCO0
学園都市にとっちゃモルモットに過ぎないんだけどね。
だからレベル0でもお金貰えるみたい
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 23:24:20.76 ID:5ZMaMzmW0
どの角度から見ても嫌な気分にしかならんのだが
なんでこんなのを喜べるんだ
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 13:23:57.92 ID:rGHcQ3j00
>>609
ちょっちググったけど、イマイチ掴めないというかあまり良い印象を受けない言葉だと思った
決断そのものが大事というより、事前の理論構築や価値判断基準の制定と徹底がミソなんかな?
個人的イメージとしては赤木しげるが理想的な例のような気がする
少なくとも上条のそれは悪例の典型として理想的だな

散々言われてるが上条って奇襲かけて揉み合うのが一番勝率高いのに
なぜそうしないのかな?能力を最大限に活かそうとしない事がこいつの一番嫌いな所だ
たった一つの勝利の糸口に全てを賭けて、他の全てを捨てるならその決断主義も美しく見えると思うのだが
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 19:35:25.42 ID:cmDCFwnW0
上条がレベル0ってのが解せない、なわけねーだろう

…と、読者に思わせる作戦か?
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 23:52:02.06 ID:ONQlqyHD0
アニメのgdgd感が酷すぎる
原作が糞なんだからバッサリ切っちゃえばいいのに
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 05:29:07.08 ID:g60n3WgJ0
なんで別のタイトルで別のスタッフ使って同じ話やってんの?
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 22:43:30.09 ID:MF01De2y0
アニメでキチっぷり撒き散らしてる一方通行とか言うキャラって
原作では孤高のダークヒーローに発展してるって聞いたけど、原作者って
精神統合失調かなんか患ってるの?登場キャラが自己中ヤンキーやキチばっかだから良く理解出来ないけど
ああいうキャラが君ら世代では憧れの王子様や、なりたかった裏のヒーローなの?
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 00:40:14.59 ID:K5conzHY0
エンドレスエイトは8話で終わったけど、こっちはもっと長いのな
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 05:05:00.34 ID:M4NOJeA40
いくら能力が凄かろうと使い手がカスだからどってことないんだよな
フレンダはちょいと気合入れりゃ凶器攻撃も受け止めれるし
(今にしてみれば金属って時点で御坂にはアウトだな)
麦は蹴りだけ我慢すりゃ勝ちが転がってくるし滝壺とかいうのは放置でおk
一方はアレだ、実験中の敵襲ですら無警戒でワザワザ寄ってくるカモネギだし
ガワだけ借りれば俺でもいけるわヨユーでw
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 05:16:14.47 ID:xbEkasVoO
マンセーする対象のカミジョーさんの頭と能力がアレやから、必然的に敵キャラはそれ以下のアホにするしかないんや
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 06:14:08.62 ID:h1JVt9C90
>>630
三白眼ドSキレキャラは腐女子に一定の需要あるからな
幼女ミサカとの絡みで本当は優しい人補正も酷いし
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 11:13:49.90 ID:2Nzz+mWv0
正直御坂いらねーよ
今回の話は上条と妹と一方が居れば完結する話

それをドヤ顔の自己犠牲精神()の中二メンヘラ女が無理矢理話に入ってきて
台無しになってるね

やっぱりどこまでいってもウザいなぁゴミ坂はw
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 13:29:46.97 ID:jCdhLrxD0
>>634
18万円(だっけ?)で作れる肉人形が幼女の姿してたら良い人になるとか
正に狂人の発想だよな、だってそれ以前の租税乱造御坂肉人形嬉々として惨殺してるんだし
つーか何で能力うpの為だったら未成年の殺人行為がおkなのかとかもうね
絶対信者以外納得も理解もできんわ
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 17:12:53.08 ID:kmZ2y/RL0
>>636
一方関連は、ファン同士でも意見真っ二つに分かれるからね
「あれはねーよwww」と「一方通行かっこいいし最強()だから無罪♪」なノリに分裂する


なお擁護しているのは
1:全てを受け入れられる狂信者(神様かまち様ありがたや南無南無……お布施させて頂きます)
2:一方ファン
のみの模様



1・2に該当しない健常者は観てて「意味不明」「嫌悪感マックス」な印象でも何らおかしくない
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 18:36:03.56 ID:1zpBhzBQ0
そうでもなくね?

一方自身のメンタル弱すぎて大人の言いなりだった結果取り返しがつかなくなった、って流れじゃないの?
アニメしか見てないがそのくらいは見ててわかるよ
むしろ、一方倒すか自分が死ねば解決すると考えてる御坂の思考の方がわけわからん
モルモットの一方潰した所で、企画側をどうにかしないとクローン問題解決しないと思うんだが
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 18:45:46.61 ID:9b4LviC60
>>620
レベル0でも機密保持で死ぬまで帰さないし、死んでも分析不能なまでに焼却した骨しか帰さない
ンなこと何十年もやってる学園都市なのに、超能力目当てでどんどん入学してくるDQN世界観
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 19:06:26.01 ID:kmZ2y/RL0
>>638
言いなりっていうか本人の私利私欲が相当混じってたろ


ケンカ売られたくないから最強の上を目指します

お金も莫大な金額貰ってます

指示されたわけでも無いのに千切れた指をガム代わりにしてクチャクチャします


人質取られて無給でコキ使われてたなら、まぁ仕方ない……のかな?
とも多少は思えるけどさ、これは無いでしょ

御坂のキチガイっぷりも凄まじいけど
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 20:32:33.22 ID:jCdhLrxD0
>>638
最強の能力者少年が無能力者のキチ科学者の言いなりとか言う時点で矛盾
一般視聴者は
>メンタル弱すぎて大人の言いなりだった結果取り返しがつかなくなった
こんな擁護発想欠片すら出てこないよ
御坂にしろ幼女時代に研究施設に何で一人でいたのかとか、何で保護者といないのとか
幼女に小難しい嘘理屈でDNA提供させるMADサイエンティストとか
アニメだけしか見てないオレでも支離滅裂な矛盾しか湧かないよ
>>637 オレは正常なんだねw しかしDQN一方が好きな擁護信者はやっぱり腐なのかな
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 21:13:22.35 ID:M4NOJeA40
前期ジョジョ今期電磁、かつてこれほどまでに落差の酷かった番組があろーか
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 21:19:01.99 ID:aIqhFxI50
>>638
>モルモットの一方潰した所で、企画側をどうにかしないとクローン問題解決しないと思うんだが

ていうかむしろ、計画中断→用済みのクローンはまとめて処分、な可能性も十分あるんだよな
実際は黒幕の思惑でまとめて存命となったにせよ、なぜ美琴も上条もその可能性を全く考えなかったのだろうか?
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 21:24:11.22 ID:2Nzz+mWv0
理解力の乏しい餓鬼が好きそうなキャラだよな
一方って
表面上ばかり美化されてるもん

なーにが「孤高のダークヒーロー()」だよ
そういう周りの擁護買い集める扱いが気色悪いんだよ
こんな少年犯罪者が「実は殺したくなかった(泣)」で綺麗になってる時点でズレてる

てか悪役を貫けないような奴が自分のこと「一流の悪党」とかオツム大丈夫かと
擁護買うためのキャッチコピーにしても臭すぎるww
まさに餓鬼のごっこ遊び程度のノリ
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 21:46:58.12 ID:M4NOJeA40
>>643
半分も処分されたのに作中での結末は一応ハッピーエンド、ってなんとも中途半端だよな
派手な設定のシナリオに反して実際の描写としてはどーも喪失感に欠けて物足りない
一方も殺せ殺せとは言わんけど、何らかの形で「決着」つけないとダメでしょこれ
プロのシナリオライターが規則に則って添削すれば見れる話にはなると思うんだけどねぇ
個性や感性以前の「間違い」が一番の問題だから
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 22:02:12.26 ID:jjKTLYTo0
禁書見てないのでこれが初見だったんだが
それだけで一通さんの凄さは確かに伝わってきたな

後々に美化されてダークヒーロー扱いされたってのはまあ
「人気出ちゃったから再プッシュ〜」
て、よくある流れだろうし少々の矛盾は仕方ないんだろうけど、妹編だけでも

最強の能力者として傍若無人な振る舞いを〜、することもなく胡散臭い科学者の言いなりだったし
理由あって強さを追い求めてる〜、訳ではなくレベル6に対して執着なかったし
ムリヤリ人殺しを強制され続けて狂気に至ってる〜、訳でもなく楽しそうに遊んでたし
最強の能力者〜、のはずだが最後は何故か直接攻撃にこだわった結果ボコボコにされた挙句
たくさんの扇風機で風を起こされると能力を封じられて敗北した

最後の二行は書いてて頭痛くなってくるレベルだが…まあ、まとめると
「言動は過激だが弱気で大人には逆らえないけどサディスト。極めて強力な超能力者だが馬鹿なので敗れた」
って感じの不思議なキャラにしか見えない、これどこから人気出たんだろう
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 22:11:03.37 ID:2Nzz+mWv0
一方わるくない
わるいのはびみょうなサクセンたてた御坂たちダー



酷いなぁ…
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 22:56:12.67 ID:2Nzz+mWv0
>>646
中二に受けそうなビジュアルと設定だからな
白髪+赤目
色白で細身
鋭い目付きにちょいワル口調
クールボーイ
学園都市さいきょーで実は良い人設定(ともに崩壊してる)

まぁこんなビジュアルなんて年重ねるとダサく思えるもんだけど
この作品は中高生の読者多いみたいだしな
そりゃ票は集まる
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 23:16:52.75 ID:1zpBhzBQ0
>>647
何でそう要約されるのかわからん
一方はアホでガキだなあ、という感想なんだが

ぶっちゃけ一方はやられ役の悪役なんだからアホでクズでいいんだよ
ただ、御坂は主人公で正義側のはずだからもっときちっとしてないと
見てて納得できないし爽快感も出ない
主人公のはずが橋の上で泣き出して解決は他人任せ、一方ボコって
「悪者は退治されました、めでたし」じゃ、ちょw解決してねえよwwとつっこみたくもなるわ
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 00:31:35.42 ID:sq1BpGuX0
死んだ1万人の供養塔くらい建てたらどうよ・・・そんくらいの金気にならないほどあるんだろ?
なんかホテル借りて着替えしてたくらいだし
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 00:48:42.06 ID:qEmkGFQ20
>>646
もう一声足して
「言動は過激だが弱気で大人には逆らえないけどサディスト。極めて強力な超能力者で学園都市No.1の頭脳の持ち主だが馬鹿なので敗れた」
としておきたい
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 01:21:46.18 ID:71ewMf5u0
上条に関わった奴は全員馬鹿になる
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 03:56:11.35 ID:Q3nmpvGY0
>>652
追記すると、主人公サイドと敵対した奴は全員バカになる

原作では上条&御坂&一方&浜面(原作二期の最後らへんで人質取って立てこもり、結局ブチのめされたチンピラ)
が主人公サイドのメイン格として色んな敵と戦うけど、

敵は基本、
「自分の能力は○○の原理を応用した××」
「××は△△という効果、欠点は無い」
「というわけでお前は勝てない」

って、能力バトル物にも関わらず1から10……とまではいかなくても、8割くらいは戦闘中に解説してくれる
まだ敵にトドメ刺してもいないのに


そして主人公が攻略法を思いつき勝利!
または偶然のラッキーイベント(たまたま近くに武器や盾として使えるものが、突然の増援が)で勝利!
敵が能力を使いすぎて勝手に自滅して勝利!

こんなんばっか
もうすぐ10年目に突入する原作で、やっと自分の能力を喋らない、ブラフで偽装するタイプがちょこちょこ出てきたけど・・・
接待と慢心にも限度がある
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 04:02:02.49 ID:fx0jfbNS0
まぁ一方の経歴みるとマトモな性格な訳がないんだがな
普通に生きていける訳がないくらい一般教養や倫理観が欠けてるはず
上条にパンチされたぐらいで目が覚めるとかあり得ねぇからw

まぁ禁書の世界は一方に甘いからそんな弊害は無いみたいだけど
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 11:32:39.53 ID:QCcISAvV0
気がついた、一方が最強な理由
1万人以上の相手と戦って、それまで能力の説明をずっと我慢出来てたところだ
禁書のキャラとしては驚くほど我慢強いと言えよう
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 12:09:43.67 ID:sq1BpGuX0
初登場がそうだから忍耐強くもなんともねーだろw
こいつらちょっと酒入れば自分からゲロってくれそう、驚くほど口軽いw
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 16:55:04.83 ID:Ri2FB0zpP
>>602
当麻は無能力者であるかわりに喧嘩が強いという設定だったら
主人公としてすごく魅力的だったとおもうよ。
魅力のない主人公設定にしたばかりに
こんなスピンオフつくってアニメ業界のリソースをむだづかいする羽目に…。
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 19:36:59.59 ID:+CDV0nrq0
どんな強敵が現れようと、上条さんの技がパンチしか無い以上
取り敢えず飛び道具の使用は控えて頂かないと話がそこで終わるからな…!
みんなもっとプロレスを理解するべき

一通さんににしても、序盤こそ砂利とか飛ばして上条さんを圧倒しちゃうけど
途中からはちゃんと状況と空気を読んで

「あらゆる万物のベクトルを操る」能力者から

「直接触れる事で血液を逆流させる」 「風を操る」

の、二つしか出来ない能力者に素早くクラスチェンジすることで
無事に扇風機とパンチの前に敗れるという、ジョバーとしての役目を全うしている訳だ
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 20:28:44.75 ID:Q2SyArZl0
猪木アリ戦みたいに一方さんが上条ルールを押し付けられたとしか考えられない
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 20:34:34.23 ID:6gntFLVv0
>>658
ワロタw
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 20:35:15.39 ID:6mLNfFmY0
>>658
異なる能力を三つ出来るのが凄いな
ウニ頭は左手で殴ったら終わりのはずだが左手は木原神拳かw
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 21:42:32.79 ID:Wl23ln85O
>>658
戦いの前に普通死ぬ電撃二発喰らって、
石飛ばして、鉄筋降らせて、コンテナ落として、
仕上げに奮迅爆発起こしても死なないようなゾンビ相手に、どんな遠距離攻撃が残ってんだよ
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 21:53:30.20 ID:f3RV301G0
右手が矛と盾なだけなのに勝てるウニ頭w
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 21:58:03.65 ID:SDl9iLAY0
>>662
そりゃ…何回でも石飛ばして、鉄骨降らして、コンテナ落とせばよかったんじゃね?
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 00:55:53.22 ID:LRoRwTua0
白衣の女が行方不明なのに誰も気に留めません!
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 01:02:50.64 ID:MIpRUEZo0
何なんだあの一方通行の回想はw
ミサカ一号戦の回想のときといい

禁書のときに「いくらなんでも急に改心させすぎちゃったかなぁ」って後悔して
後付け外伝で「実は一方通行はもっと前から気にしてたんですよー」って描写の付け足しかよw
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 01:04:21.73 ID:5gzm0Xrh0
これまでのグダグダを帳消しにするいい最終回だった
ただMX、お前はもう少しスポンサー選べ
ゲコタバッジの余韻があのCMで台無しだったわw
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 01:10:24.49 ID:Hmztbbym0
スポンサーへの不満だけでアンチスレに書くなステマ野郎
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 01:18:09.09 ID:o3o0QgmW0
なんかイイハナシダナー風にまとめてるが何でこんなに御坂は能天気なんだ?
伝聞で凍結だと聞いて納得できるのか?
ミサカたちの処遇だって、今すぐ処分じゃなくても人体実験とかに使い回されるかもしれないじゃん
なんで姉妹ごっこでいいことした気になったら、さっそく男に媚びるクッキー作りに行ってんの?
しかも人んちでクッキー作って散らかしておいて、片付けもしないで帰ってんの?
お菓子作りできる女の子アピールはしても洗い物しないってどうなの?
つか死ぬ死ぬ詐欺やってるところを助けてくれた相手が重傷負ってるのに入院費負担しなかったの?

貧乏な子とか金持ってない子供が、せめてお礼にクッキーを焼いてきたとかだったら
いい子だなって感じがするし切実な感じもするんだけど御坂って金持ちだろ?
なんかお嬢様設定なのに、とことん気配りできない女すぎる…
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 02:07:53.49 ID:DahUqJVv0
ミサカにとっちゃ「終わった終わったーさークッキー作ろー」って感じなんだろ。
諸悪の根源の学園都市内で普通の日常に戻るって狂ってるとしかw
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 02:27:49.14 ID:LRoRwTua0
前にも「施設が閉鎖された」と言う噂を聞いて信じ込んだ御坂さん
計画凍結と聞いてもまた信じ込むビリーバー
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 02:52:26.56 ID:zPOHlwu30
一方
「ツリーダイアグラムが言ってるから間違いない!」で押し通してたビリーバー科学者たちは
「ツリーダイアグラムの言ってること間違ってるんじゃね?」と、急な方針転換で忙しかった

”グースカ寝てても倒せるような雑魚を2万人殺害すれば世界最高能力者へとレベルUP!”
なんて荒唐無稽極まる計画を実行しちゃうほど盲信者さんだった彼らにいったい何が…
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 03:30:34.12 ID:KDFxHo830
禁書の時にもVS一方戦はテンポ悪いなーと思ってたがやはり改善されず・・・
つくづく2期やる意味あったのかと思わざるを得ない
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 03:33:35.91 ID:JRinRYg10
三木のごり押しだな
ヴなんとかもコケた
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 07:29:30.80 ID:q8FvIynW0
>>672
常に疑うことが科学の本質なのにな
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 08:39:08.96 ID:w3LAMPD50
>>585
>>584
初見だが、電磁砲二期が妹編でいいだろw
禁書の妹編は見ない、禁書は劇場版で十分だw
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 08:43:09.70 ID:w3LAMPD50
>>669-672
まあ、いまごろになって
「福島第一原発三号機格納容器に、穴が開いてます」とか言い出す、
キチガイジャップがいるんだしw

もくもく湯気 格納容器から漏出 福島第一3号機 上部損傷?注入窒素も外へ
2013年7月27日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013072702000118.html
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 09:38:17.15 ID:k61Dll5L0
>>677
それはべつにキチガイでも何でもないよ
事故対応マニュアルはなく、ほぼ全てのことが初めての経験という始末だ
何かトラブルが起きても、原因究明は易しくない。とにかく危険な施設だしな
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 10:26:15.65 ID:JWO4NZhM0
今更なんだがEDの後の最後のシーンで、
蛙のバッチを買ってたのは妹?御坂本人?

電磁砲2期は外見(目)が同じだからよく分からないw
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 10:49:46.66 ID:LRoRwTua0
最初にマネーカードばら撒いてた女がさらわれて行方不明のままなんだけど、
なんで御坂は気にしないの?
ちゃんと回収されるの?爆弾テロリストもあれっきり消えちゃったし…
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 13:05:07.23 ID:XY9VH8TP0
本スレは内容が無いからか御坂妹と交尾したいとかアイテムと以下略とかそんなんばっかだよな
アンチスレの方がまともに内容について語ってて落ち着くのは自分だけかね?
これ一応王道正統派に属する少年漫画なのに何で豚ばっか沸いて下品な話しかしてないの?
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 14:04:24.31 ID:H6YQZuGw0
>>681
とある系は原作スレもアニメスレも大して変わらん
まともに内容について語るには無理とツッコミどころが多すぎるから
その辺含めて忌憚なく語りたいのならアンチスレのほうがやりやすい
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 15:06:14.88 ID:sKdkr7S+0
ゴミクズ一方がぶん殴られて顔が変形して鼻血噴出すところは正面からしっかり見せろや
待ちに待ったゴミクズ一方の処刑シーンなんだから思い切りスカッとさせろや
ゴミクズ一方の無駄なイケメン描写()とか余計なことした一方厨のゴキ腐リスタッフ死ね
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 15:12:05.75 ID:csduCVlR0
>>680
次から新章開始だからもう出てこないらしいw
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 15:26:35.37 ID:XY9VH8TP0
>>683
あの顔芸は数少ない評価点なのにね・・・
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 16:38:56.17 ID:M/yXpTPo0
で、焼き直し編はいつ終わるの?
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 17:11:45.17 ID:KGl4s/LC0
>>681
荒れるだろーから作品名は挙げないが
某MW系ラノベ原作アニメ板はそういう感じのが結構あったりする

作品の内容には余り触れること無く、大半はヒロインの話題に終始
だけど何故か、ギャルゲエロゲとは違う本格派の物語であると主張し
少しでも批判的なレスがつけば、致命的に破綻した原作の綻びを、後付け設定で懸命にフォローし続け…
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 19:14:22.90 ID:czW0c+gA0
>>684
あれだけ出番あったのに、放置プレイ?
焼き直しをだらだらとやりすぎて尺がなくなったか
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 19:21:20.67 ID:XY9VH8TP0
>>687
別にブヒる事自体に善悪はないのよ?ブヒってなんぼのアニメならブヒらないほうが失礼なくらいだ
大雑把なジャンル分けしたら電磁砲にせよ禁書にせよ王道バトルだと自分は思うし
少なくとも今やってるシリーズはシリアス一辺倒で少々グロテスクな趣もあって
ブヒるのは場違いではないかと
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 20:29:26.69 ID:B4L7j9us0
おうどうwwwwwwwww
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 20:34:54.61 ID:l+vYXQqr0
研究所を襲いまくったテロリストはめでたしめでたしで終わったのに
地道に実験阻止しようとしたマネーカードの女は強制連行か
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 21:28:45.24 ID:DVFgtdejO
他にも凶悪な実験は行われているだろうに、それは放置なの?
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 21:38:12.93 ID:XY9VH8TP0
>>690
結局何が言いたいかつーと、こういう王道の皮被ったブヒアニメってなんなんだろうね?
どっちつかずでムカつく、橋の上とか無理やりラブコメぶち込むなよボケが

>>692
想像で語るけど、他の人のクローンとか同じような実験あったら
御坂はそのオリジナルを満を持して叩くんだろうな
何で自分みたいに戦わないんだ、アンタのやってる事は間接的な人殺しだ、とか勝手ばかり吐かして
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 22:03:07.88 ID:a93EcIQQ0
結局美琴は驚くほどに自分が大事なんだよな
自分とその周り以外はどうでもいい
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 22:08:11.14 ID:H6YQZuGw0
超電磁砲の御坂は主人公化やらTV放送向け改変とかしたから矛盾しまくり

禁書原作者からの扱いは割と容赦無いようだけど
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 04:27:06.73 ID:3voxLgiM0
一方「なんだこれは…。なんで反射が効かねぇ」

妹「流石に2万回近くも殺されればその能力の全貌は容易に把握出来ます、とミサカ19998号は懇切丁寧に答えます。」

一方「ハァ?くだらねぇなぁ〜」

妹「お忘れですか?ミサカ19998号は学園都市第三位の能力者、御坂美琴お姉さまのクローンであることを。反射の演算で使われる
多次元行列の逆行列を求め、その石ころに込めることで反射を無効にしたのだと、ミサカは親切丁寧に解説をします。」

一方「だがどうする?そんな石ころ一つでは俺は倒せねぇぜぇぇぇ」

妹「逆行列を込められるのが石ころだけのはずがないだろう、このヤロウ、と悪態をつきながら、ミサカはお姉さまにコインを渡します。」

一方「何だとぉ?ハッ!」

美琴「あんた達の思い、たしかに受け取ったわ。」

美琴「学園都市最強?そんなくだらないもののために…(以下3分ぐらい説教)」

美琴「ドリャー(レールガン発射)」

一方「ぐわぁぁぁぁ」

(しばらくして、アンチスキルに連行される一方通行…)



アニレーなんだし、せめてこのぐらいはやっても良かったよね
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 04:53:50.20 ID:9J1KgZO/0
上条vs一方のクライマックスはラノベの悪さが前面にでちゃったな
こういう「話し手の認識」を前提とした説明って、日常生活でも毎度毎度
トラブルの元になってるの思い浮かべてクッソイライラするんだが

バカ「あそこにあるの持ってきて」 俺「オメーのアソコを俺は知らんのだが」←こんな感じの
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 06:01:40.31 ID:gVyNRp5x0
>>696
ミサカ19998号可愛すぎワロタw
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 06:08:57.98 ID:gVyNRp5x0
フト思いついたんだが、一方通行さんの名前、「方程式(エフ)」とかだったら
それはそれで格好よかったかもなあ、なんてね
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 06:29:20.24 ID:3yUL9gm80
>>678 >>696-698
最近、立川市、多摩ニュータウンあたりが、とある魔術 とある科学の
シリーズで地域振興して
「立川は学園都市だ!!」みたいなアホウなキャッチャフレーズを掲げている。
残念だが、お前ら、
八王子、立川、多摩ニュータウンの
未来は、第二次東日本大震災による
福島原発再崩壊と、さらなる重度放射能汚染は確実なので、こっちだw

2007年に逝去した、
打海文三という小説家の遺作である、
2000年、2005年刊行の、
近未来ハードボイルド小説、
「ハルビン・カフェ」とその続編にもみえる「応化戦争期シリーズ」。

この2小説では、(ハルビン・カフェ p.179などで描かれた
<福島原発事故、東アジア大戦>などによる)
日本経済崩壊と、中韓など東アジア諸国家崩壊で、皇族と日本の最高権力層は、早い時期に国外逃亡。
日本も中韓もソマリアのような無法地帯、群雄割拠地帯に
多摩ニュータウンや立川あたりが、
福島原発事故と経済破綻で、住む場所を追われた、
日本人難民、露中韓からの難民に占拠され、
「九龍シティ」と化している。
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 10:31:58.67 ID:Jy08Ez/L0
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 16:24:12.82 ID:zOkWPaZG0
一方通行が「指先で触りさえすれば簡単に倒せる相手なのに」みたいなこと言い出して
もう接近して触って倒す以外の選択肢が無くなってる、というか話の都合上無くされてるのなw
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 18:11:55.80 ID:j9ytbCC+O
狂っているのは学園都市そのものなのに一方だけを極悪人として描き、一方を退治してめでたし、めでたしなんて納得すると思っているのかね。
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 19:29:27.89 ID:Kp6nvBiH0
>>681
王道正統派に属する少年漫画(大嘘)
単なるキモ豚のオナニー用糞ラノベアニメなのだから交尾交尾騒いでるのは正常な状態だといえる
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 19:32:27.64 ID:9J1KgZO/0
ところで2期で初見だと上条ってマジで意味不明なんじゃねこれ?
幻想殺しとか説明どころか単語すらでてねー気がするんだが
ここじゃツマンネツマンネ言ってるけど、予備知識ないとつまんない以前にどうしようもないんじゃ
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 20:39:00.59 ID:jqaG82U10
このアニメのおかげでリアル学園都市の名前がある地域を卑下た糞共の巣くう屑街にしか思えなくなった

それはそうと科学者女ってなんでマネーカードばら撒いてたんだっけ?
間違っても一方様による量産肉奴隷御坂ちゃん惨殺パーレィをうやむやにする人払いの為じゃないよねw
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 21:57:11.17 ID:JicbKN+n0
あんだけ楽しんで人殺しまくってたゴミクズのくせに
後付けで仕方なかったみたいな演出入れられると虫酸が走るな
一方のなんちゃって良い人()設定やイケメン()設定なんかいらんわ
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 23:55:16.86 ID:Q/+xuOA30
>>706
人目につきやすくして少しでも実験実施を減らす気休め
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 02:57:02.98 ID:NYF9gAkL0
最後の最後まで御坂の罪人気取りがウザかった
本当にすまないという気持ちで胸がいっぱいなら(以下略)
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 03:12:35.75 ID:7TKumzVR0
学生が迷い込んでくるような路地で実験をするとは…
せめて工事現場にでも偽装しておけばよいのに
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 14:52:04.54 ID:ZjMKLPqF0
>>710
そんな風にしたら人目につかなくなって話が展開できないんだろう
順逆に考えて設定しちゃうから正直に見るとグチャグチャにしか思えないんだよな

路地裏でやらないと何も知らない上条が実験の一端を目にすることができない
一般人お断りの計画的な実験のはずなのに不自然な設定と誘導してイベント開始しちゃうんだよなぁ
お陰で展開は早いけど不自然さと矛盾で肝心の話がウンコ
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 18:33:25.36 ID:rqCWEgtS0!
レールガンSって失敗作だろ・・・・・

・枠役に時間割きすぎ
・謎が解けていない
・戦闘シーンがおかしい
・黒子その他仲間の能力者がほとんど活躍しない
・そもそもボス・アクセラレーターを主人公が倒していない、脇役のはずのボーイフレンドに倒して貰った

糞アニメに時間損したわ・・・
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 18:43:01.72 ID:rqCWEgtS0!
>>703
その通りなんだよ・・

1期みたいに陰で企んでた奴をやっつけるわけでも無し

1話目から敵っぽい能力者に丸々一話分消費して、その後出番も無し。

援助交際もどきのJK(JC?)暗殺者も、どうして墜ちたのかの描写も無し。 ファンネル使いも何処行った?

協力者っぽかった下手くそな英語を突然喋るJK科学者もフェイドアウトして放置。

ツリーダイアグラムが無くても天気予報とかできてた説明も無し(これについては禁書で説明されているようだが)

こんなん喜んでるのはそれこそ子供だろ。。
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 23:55:28.96 ID:XqroMlcW0
>>713 >>706
学園都市は、関東地方南部をほぼ占有してるが
学園都市の周辺の都道府県地方自治体は、
イカれた科学至上主義を掲げる、学園都市への憎悪をこれまた狂気まで高めていて、
銃刀法も平和憲法も一切シカトして、
完全武装し、核ミサイルで武装していて、ベルリン陥落時のナチスドイツ、
太平洋戦争最末期の日本みたいな、ウルトラ軍国主義で根こそぎ動員が常識なんだろうなw
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 00:02:52.26 ID:sBrLfIhI0
>>706
>このアニメのおかげでリアル学園都市の名前がある地域を
>卑下た糞共の巣くう屑街にしか思えなくなった

正解wwwwwwwwwwwww

筑波研究学園都市 - 茨城県つくば市に国策によって造られた都市。

人間がとけちゃった、東海村JCO被ばく事故

超電磁砲S放送時の、ビリビリのハッキングとむぎのん登場時に起きた
リアルに、原子力研究施設でのレーザー装置暴走爆散、多数被ばく事故
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 00:27:36.60 ID:xSWqlwsL0
>>300
とあるの世界の日本って、銃刀法がないようだw
あの世界の日本は、
銃社会どころか、イスラエルやアメリカを凌駕する武装社会で大変だw
まあ、学園都市なんてキチガイカルト勢力が居座ってるからしょうがないw

とある魔術の15巻で、学園都市内の不平分子ブロックが
学園都市の外側、つまり日本国でかき集められ、通信麻痺に乗じて、
学園都市を襲撃したピストル、アサルトライフル、ショットガン、
果ては、携帯型の地対空ミサイル複数でたっぷり武装した、
5000人もの傭兵達。
だが、たちまち、学園都市の戦闘ヘリ「6枚羽根」に掃射され、
携帯型対空ミサイル一斉射撃も、無意味。

それでも、数百人が学園都市への侵入に成功したものの、
異能力者団に捕捉され、
とっつかまって尋問されている、(日本人?)傭兵の生き残りが、
「この世界は、すべてが行き詰まっているんだ・・・
このままでは、あちこちで内戦が起きてしまう」
「戦争は起きるまえに止めなきゃいけない、
俺たちは、そのために行動したんだ」とつぶやく…
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 01:04:16.30 ID:o5v167AJ0
>>716
禁書原作7巻〜8巻あたりの「残骸編」でも、ビリビリと、
銃社会・日本から来たらしい、
銃でたっぷり武装したテロもどきと、異能力者の混成部隊が交戦してたな。
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 14:32:25.74 ID:b28g8cx90
>>712
根本にある作者の「人と違う事をしよう」という安直な逃避が全てをダメにしてると思う
実際やってるのは違う事なんかじゃなく明らかに「劣る事」をしてるだけなんだよな

主人公の罪悪感とか、たとえは悪いが大半の日本人が嫌韓等を通じて卒業したであろう
ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラムみたいなもので、あまりにも時代遅れ過ぎる
何でもいいから罪悪感を背負う事に美徳を感じる事を事実や自我より優先する、一種の病気やね
今一番人気の進撃の巨人は全く逆で、原罪を自分から背負い果敢に立ち向かっているけど
こっちの方が断然カッコいいしスカッとするわ
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 17:29:49.50 ID:kZZBexIR0!
>>718
まあ、、結局レールガンSって、シスターズは仔猫のようなかわいくて儚い存在なのだから、
みんなで護ってあげないといけませんね、ってだけの話。

アクセラレーターは、いわばディルレヴァンガー。
猫好きの上条君が天誅を下してくれましたとさ。┐( -"-)┌ヤレヤレ
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 17:37:15.92 ID:kZZBexIR0!
あ、でもそんなレールガンSにも少し好いところはあったかもw

異論あるだろうけど、OPとED2曲はかなり好きw

アニソンのCDなんて昔のエヴァのサントラくらいしか買ったことないけど、
これは買ってみたい気がするw
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 17:43:29.99 ID:kZZBexIR0!
ってなんだ、3曲のために2枚買わないとダメなのか・・・

高いよw
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 17:59:03.17 ID:kZZBexIR0!
あとまあ、あんま真面目に考えても仕方ないんだろうけど、
シスターズ1万人分の生活費ってどエラいことになるよねw

シスターズ2万人の制作費も、36億とかw

連投すまん。
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 20:46:54.00 ID:P9xghaaV0
シスターズは世界中に散らばって生活してそうだから、何とかなるんじゃないの
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 20:56:07.00 ID:Zvx+Obhm0
今回のステルスマーケティングはうまくいきましたか?
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 23:22:59.81 ID:7euF+k6V0
>>718 >>712

進撃のダッチワイフw
粗悪劣化ホストクラブ ヤマトw
キモいホモアニメw

ここらがもてはやされるような糞日本は、
福島第一原発再崩壊とアジア大戦の巻き添えで、
シナ、チョン道つれに今すぐ滅びていいぞw
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 23:27:47.32 ID:7euF+k6V0
>>718-719
近接戦闘のプロである、御坂妹師団が、
仔猫のように儚くて可愛いだと??
・・・・・おいおい、冗談きついぜw

学園都市は、数年後の日本の姿である

2000年に書かれた、
水木揚著の、「2055年までの世界史」

できたときから、
シナ政府の御用学者ですら、危険性を叫んでいた
「人類史上最大の欠陥構造物」である
三峡ダムが、2010年代、
直下型大地震で決壊。
下流の、長江メガロポリスが全滅する。
もとから粉飾決算だった、シナ経済完全崩壊。
これを契機に、シナ、チョンは同時連鎖崩壊。
さらに、ゼニゲバのシナ、チョンが
東シナ海沿岸 、日本海沿岸に無数に作った粗悪な原発が、連鎖ぽぽぽ〜ん

日本は、旧ユーゴスラビア、ソマリアあたりみたいな、
死の大陸となったシナ、チョンからの、高濃度放射能雲と武装難民、雑多な疫病で、治安崩壊、社会混乱が極限に達する。

その後、日本は独裁者が出現。
排他的独裁軍事国家となる。
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 19:45:30.60 ID:dI8gLzbD0
原作厨の中に1話で水泳部二人が御坂「さん」って言ってるのを誰も突っ込まないのは何でなんだろうね?
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 20:33:25.49 ID:DcGzhQgJ0
お前ら自分のクローンがどっかで作られてたとして責任感って感じる?
不快感つーか訴訟も持さないけど生まれてきてごめんなさい、まではねぇ・・・
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 20:54:25.00 ID:t6P4NCS80
ファッション苦悩なんだからパッと見悲劇的でカッチョ良ければ何でもいいんだよあんなの
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 21:32:42.13 ID:DNf/pMEG0
>>728-729
自分そっくりのクローンが目の前で
ブチブチと殺されるのは、
いくら能天気なレベル5の、
ラブリーエンジェルなみこっちゃんじゃなくても、マジで嫌だろw
研究所を片っ端からぶち壊したくもなるw

とある世界の日本政府は、
日本の首都圏を半分ぐらい占有しちゃっている「学園都市」に追われた、
5000000人以上もの日本人の居住地を確保せねばならない。

とある世界の日本は、シナ、チョンなんぞ足元にすら及ばない、
超-先軍政治の軍事独裁国家であり、
ソ連崩壊のドサクサに乗じ武力侵攻して奪い返したサハリン、北方領土は
日本領。
さらに東南アジア、アラブ、
中南米、中央アジアなどに積極的に
武力進出しているのだろう。
とある世界の日本にゃ、非核三原則も、憲法9条も銃刀法もない。

高い壁と、完全武装した日本軍、
日本人PMCに守られた、
「プチ学園都市」みたいな要塞都市を、
発展途上国に沢山作ってるんだろうなw

傲慢不逞な日本人都市要塞に、
地元民ドン引きでブチキレw、
銃撃戦やテロは日常茶飯事。
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 22:13:18.87 ID:TmCxkB9M0
>>728
というか何で1桁ロリmisaka(あの時点ですでに手の付けられないレベル5なのか?)が
あんな研究施設に一人で出向いててDNA提供してねって言われてるのかとか
そこから勝手に培養された劣化misakaに対して自分が死ねばいいよねuhi!って思うのとか
それ以前に施設破壊よりパーヘクトハッカー天才misakaなお前はまずDNA使った研究者探すべきじゃねとか
不幸なヒロインの悲劇ゴッコする以前に普通にやれる事やらなきゃいかん事
全てを履き違えてるストーリーや演出に視聴者に対する説明の完全放棄とかもうアホかボケかと
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 23:22:16.38 ID:qf0Mzw710
>>728
とりあえず俺のDNA使って実験してんだから金払えって言うね。
殺されてんのに関しても別に不快感とか感じないかな。
実際されてみないとわかんないけど、もし不快感とか良心の呵責があったら
とりあえず警察なり法に訴えるけどね。
このアニメみたいに私が止めなきゃってハッキングしたり研究所壊したり犯罪というより
テロ行為みたいなことはしない。
まぁその警察みたいな組織もグルだっていうんだからご都合主義ご苦労様ですって
言うしかない。
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 23:58:52.49 ID:DcGzhQgJ0
金払えってより、こういう事もコミコミの奨学金でしょ
まーこの場合対価は正当であっても手順は不当だけど
そこはツリーなんとかさんのおかげで未来が見えるんだから
俺らの常識は通用しねーよなw

クローンとか悪用されるとたちまち社会的に抹殺されるけど
(野グソとかフルチンダッシュだけで十分終わるw)
それでも5億10億貰ってるとしたら文句言えねーやな
一生遊んで暮らせる金ってのはそのくらい重いもんよ
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 00:07:56.75 ID:qjkAPnH40
>>732
日本政府をろうらくして、
ここ数十年、日本人をさんざん殺しまくっているチョン、シナ

「なんか呼んだアル/ニダ?」
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 00:19:22.14 ID:qjkAPnH40
>>731-732
シスターズ編で、
暴れまわるビリビリの心情が充分、理解できるわ。

シナ、チョンといったキチガイ国家群を甘やかし、てがつけられない醜悪な化け物にし、
日本の地理的条件とか何も考えずに、国中に原発をたてまくった、
自民党も民主党も公明党もその構成員、その支持者も、
大手広告代理店もテレビ局も、大手新聞社も、
もはや、こいつら、日本を蝕むガン、血管を塞ぐ血栓である、日本の既得権益層は、
今すぐ、いっぺん全部ぶっ殺すべき。

いますぐ、ビリビリとメルトダウナーを呼んできて、
関東平野と濃尾平野と大阪平野、九州北部、北海道を焦土にすべきだ。
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 00:33:28.57 ID:qjkAPnH40
>>731-732
御坂美琴が、研究者を派手にぶっ殺すシーン入れると、
地上波で放送できないだろw
研究所破壊描写にとどめざる得ないw

マーダーライセンス牙/ブラックエンジェルスの「マルタ編」で、
主人公の大男が、不法入国者をマルタ扱いして、
新型の短時間人体溶融毒ガス兵器での
人体実験を繰り返す、大手製薬企業の暗部、
旧日本軍科学戦部隊の末裔である
イカれた研究所を襲撃し、設備を破壊、
命乞いをする振りをして、時計に仕込んだ毒針を撃ってきた爺研究者をぶっ殺し、さらに残りの研究者を
「そんなに人体実験好きなら、
まずは、テメエから人体実験されろや」と、
毒ガス兵器の噴霧室に閉じ込めてぶっ殺す、

このエピの性別反転エピになっちゃうだろw
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 02:23:00.27 ID:eRadyB8d0
テスタメントがあれば、他にどんな事が出来るか考えてごらん

それに比べて、LV6生み出す事なんて大した意味ないでしょ
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 12:26:16.90 ID:BcT7rhuv0
御坂狂信者のチョンが乗り込んで喚いてる夏休みの日々

御坂大暴れ根本無解決一番の原因は民を守る法と国家治安が
あの都市に一切存在していないという事だな
ほんの一握りのレベル認定学生と教師がボランティアで刑事ごっこやってる狂事
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 20:53:43.83 ID:bGYLE8NV0
>>734-736
この人ってアンチのフリした信者なの?
それとも本物のキチガイなの?
なんか何を言いたいのか分かりにくいっていうか正直、理解しがたいのは俺だけ?
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 21:49:25.25 ID:2NHMSKFo0
多分ただの基地
原作スレ、美琴アンチスレなどのとある関連スレにやたら古い作品を引き合いに出しつつ
意味不明な書きこみ続けて総スルーされてる
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 22:41:49.42 ID:PhnmcTd90
今美琴アンチスレから誘導されてきたけど
ちょっと同情
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 23:59:36.63 ID:f2hql54R0
今すぐ放送を打ち切れ糞アニメ
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 12:04:04.24 ID:XFhiUvkt0
作品の対象年齢を考えれば
設定の荒唐無稽さにはツッコむだけ野暮だと思うが
ストーリーテリングの下手糞さ加減には目を見張るものがあるな、コレ

状況的に、あんな病的に苦悩するほど美琴に責があるようにも思えない
の割りに妨害のやり方が凄まじく杜撰で、本気で計画を潰そうとしてるようにも思えない
そもそも記憶を共有できる=死んでも自我が残る妹達が壊されてても、悲壮感を感じない
死んでも自我が残るクローン人形が壊されることに病的に苦悩してるので、更に解らない

なんで「計画中止したよー」という情報を安易に鵜呑みにするのか解らない
なんで自分が死んだら計画が止まるだろうという考えに至ったのか解らない
なんで自分を止める上条を殺そうとするのも解らなければ、その後を全部任せるのか解らない
なんで「計画中止したよー」という情報をもう一度鵜呑みにするのか解らない

美琴一人の行動に絞っても共感とか感情移入以前の問題で、人類の挙動に見えない
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 13:35:18.87 ID:m8nlR1nV0
別に荒唐無稽はいいんだよ、電子レンジに入れられたダイナマイトくらい勢いと豪快さがあったほうがスカッとするしさw
悪いのは粗暴な作風と、それを厳しさとかシリアスとか言っちゃう底の浅さでしょう

とりあえずアイテムに捕まって顔面の形変わるくらいボッコボコにされた方が良かったんじゃないの?
その方が現実を思い知らされて俄然緊張感も走るし
婚后さんだって馬場ちゃんにボッコボコにされたしいいじゃん、アレはスカッとしたなあ
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 14:40:17.15 ID:DKwnTKKT0
>>743
もともとは禁書で上条主役だった話を、むりやり御坂主役にした弊害だな
主人公向きではないキャラを変に持ちあげたせいで整合性が取れなくなって
キャラ自体にも話自体にもボロが出た印象

御坂はスペックの設定だけは高いが、レールガン1期で銀行強盗しばいたり
身近な格下能力者の犯罪に首突っ込んでドヤ顔する程度がキャラとして活きる範囲なんだと思う
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 18:17:42.38 ID:+pfO+5cI0
>>744
>婚后さんだって馬場ちゃんにボッコボコにされたし
この手の作家はリョナ趣味があるのがデフォなのか?
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 19:45:50.69 ID:wKqYN+BO0
何をいまさら
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 19:52:05.53 ID:cS+uuAH80
そりゃあ需要があるからなんじゃね>>744見たいに女の子がぼこぼこにされてるのを見て
スカッとする人がいるくらいだし
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 20:12:57.38 ID:m8nlR1nV0
>>746
リョナ嗜好じゃなくカッコつけの延長だと思うよ
「禁書世界ではそこらのアマちゃんと違って女だって容赦しないんだぜ」っていういつもの空威張り

>>748
自分も別にリョナだからスカッとしたわけじゃないw
使い捨ての悪役の馬場より主人公サイドが明らかにクズだから逆転現象起こしただけっていう
婚后さんも大概だが水泳部の説教がまた、見てるこっちが死にたくなる恥ずかしさなんだなこれが

鎌池ってどっかから拾ってきたありふれたネタをそのまま真似っこしてるだけの子供なんだと思う
場面に応じて使い分けないから何やっても説得力無いんだよね
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 20:17:16.23 ID:4RLlQBwh0
どうしてそんな変態ラノベアニメを信者は王道正統派少年漫画と呼べるのか
理解に苦しむね
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 21:22:51.94 ID:ZbeMIpmA0
まあそれ以前にあれだけ性格がおかしい屑DQNや
キモい喋り口調の自己中オレ様スタイルばかりのキャラしか生み出せない
作者の人間観が狂ってる訳で、ああいうキャラに憧れやカッコ良さなんて抱いちゃう
ヲサレwな中興製を生産拡散する糞企業も爆散するべき

>王道正統派少年漫画

こんな汚物ラノベアニメがそれに該当するとか言い張ってるのは真性ブヒィキモ豚だけだ
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 22:25:08.45 ID:d1EYq1hW0
今まで豚やってけど卒業できたブヒ
美琴自体は完全に嫌いじゃないけどなんか飽きたブヒ

>>743 >>745
納得ブヒ
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 22:57:25.10 ID:X4vp0LI10
ブヒブヒ
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 01:47:57.53 ID:kFxYuJAx0
山ほど高級肉買う金持ってるなら
上条の入院費出せ
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 02:24:10.70 ID:FL8hgTtr0
新OPで佐天と御坂がベタベタしてるのに違和感が。
そんなに仲良くないだろ
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 16:50:52.37 ID:e/jMu/gO0
そりゃネットの二次ネタに毒されてないか
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 17:12:37.34 ID:udeUji870
17話つまらんけどこういうのがレールガンだなとおもた
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 17:18:32.21 ID:KOTOktQM0
>>754
同意
入院費払わずに手作りクッキーで女子力アピールしようとするわ、やたら高級肉持っていくわ
なんか「何のためにそれが必要なのか」を考えずに、その場その場でいい顔しようとしてるだけの行動なんだよな
ここまで気配りできない女も珍しい

あとファミレスでの黒子もどうかと思った
揉め事の仲裁に入るのは風紀委員として正しかったのに、当事者が美琴だと知るとなあなあにする
しかも相手に事情も聞かずに、美琴の力をかさに来て「ただじゃ済まない」と相手を恫喝するとかどうなんだ…?
風紀委員としての活動中はまともな子かと思ってたんだがコイツもおかしいな
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 19:38:44.81 ID:HbyV4k8b0
見事なまでに話す事ないな17話、春上のリストラ匂わせたのワロタくらいで

そんな事よりOPなんだこれ・・・悪趣味すぎんよ
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 21:29:25.37 ID:M8gPQx9yO
>>758
所詮は世間知らずのお嬢様だし、、、
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 21:45:26.42 ID:mXAzM2j30
日常ギャグだけやってろと思った。
アニメ側の人間のセンスだけだろコレ。
本筋はつまらんかったし。
早死にするクローンなんて長生きさせてどうすんだよ。
無責任に野良に餌付けしてるバカと一緒だろ
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 22:00:07.91 ID:6SXmtFf50
>>743
作者のやりたいであろうシーンと
キャラの設定と行動と作中の世界設定とストーリー進行と…

見事なまでに、全てが明後日の方に向いててさっぱり噛み合わないんだよなあ

まるで、それぞれ違う人が考えた話を支離滅裂に継ぎ接いだように感じた
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 22:00:31.33 ID:gfwcB2Uq0
2万人殺そうが
人格を共有してるんだから不死身のようなモンだよな
全員殺すのがかわいそうならあと2、3体つくればいいし
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 22:09:05.17 ID:gfwcB2Uq0
そういやクローンなんだから本人と感覚がつながってもおかしくないな
助けたかったのは殺害されたクローンの肉体的心理的ストレスを
受けている、とか
クローン側の救難信号を無意識下に受けていたとか
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 22:15:15.87 ID:HbyV4k8b0
兵士としては理想的じゃねクローン
次々投入して次々死んで次々補充する現代の不滅隊やね丁度数も1万だしw
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 03:47:06.76 ID:phwjr3zL0
アイテムとの距離感はあれでいいのかw
「プロだから仕事以外では戦ったりなんてしません(キリッ」ってことなんだろうけど
それにしたってなぁw

まぁ暗部だの、学園都市の闇だの、人殺し楽しんでる話してキチってみせても
結局あいつらあの街で学生やってるんだよなー
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 04:53:17.34 ID:QtJAUCid0
>>738 >>758 >>760
【日本終了】多数の大学と製薬会社がグルになって論文捏造し金儲け。マジ腐り切ってる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1375557991/

【日本政府死ね】メンゴメンゴw福島第一2号機で9億5000万ベクレルのセシウム検出したわw
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1375324872/

【日本政府死ね】第一3,4号機の地下水からストロンチウムも検出したわw180ベクレルだし問題無いっしょw
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1375406955/

とある世界も、リアルもさして変わらねえなあww

ウラルの核爆発、チェルノブイリで、
さっさと、安全御用学者と数千人の兵士と死刑囚をブチ込んで、収束させた、
白人じゃ劣等種扱いの、東欧田舎者白人のロスケ以下の、
地震列島にバカみたいに原発建てまくって、自業自得だろうが、
満身創痍の原発四基が、上から下からダダ漏れのをぼんやり見てるだけの、
ジャップのバカさ加減www

シナ、チョンに何百人も殺されても、
シナ、チョンをジェノサイドもしねーしw

日本人って、共感とか感情移入以前の問題で、
御坂妹以下、御坂美琴以下w 
日本人自体が、もう人類の挙動に見えない
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 05:01:23.66 ID:mgBWt9a80
>>746
>>744
電磁砲二期で、糞生意気なビリビリが

フレンダの爆弾に、吹き飛ばされ、壁に叩きつけられたり、
フレンダとの接近戦で、ける殴るとかボコられたり

むぎのんに、腹部へのキック喰らったり

まあ、そこそこひどい目にあってねw
レールガン二期は、
何がおもろいのか知らん進撃のダッチワイフ、
粗悪劣化ホストクラブ・ヤマトなんかよりは、遥かにマシw
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 05:01:32.34 ID:ftVPVsXa0!
またヘンなのが出た!!www
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 05:34:10.46 ID:UitiNbo10
>>769
ほかの板のレスで、

「安倍晋三 首相
福島第一原発の1.2.3号機の、連鎖爆発と溶融貫通(メルトスルー)は、
日本人を、耐放射能新生物として進化させる、
ホモ・ラディアリス・ジャポン量産計画のジャンプ段階である!」

なんてのを見かけたが、あながち、冗談でなさそうだなww
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 05:47:23.05 ID:ftVPVsXa0!
>>770
不謹慎なんだろうけど笑ったw

原子炉近隣の方々、大変申し訳ありません。<(_ _)>
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 07:00:19.64 ID:rs6eREwXO
>>766
かといって麦野がバニーガールの格好でアイスキャンディー売ってて
「こんな格好で戦う気起きるか!」
で何もせず、とかも困るがな
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 07:00:24.38 ID:HCPZ31Xf0
>>771
日本の原発施設は爆発しません・・・・・見事に大爆発。3基とも。

日本の原発はメルトダウンはしません・・・・・・・・3基ともメルトスルー

放射能物質は海にはでていません・・・セシウム、ストロンチウム、トリチウムがだだもれ

日本政府や東電の発表を信じろといわれても、もうそれは無理。
嘘に嘘の塗り重ねが多すぎw。

>>751 >>738
どうして、日本の農林水産業を滅ぼした、
極め付けの重罪犯である、自民民主公明、東電幹部は
誰も地検、警察に捕まらないw
本来の法治国家なら、自民民主幹部、東電幹部や原発マフィアらは、
逮捕され、無期懲役や死刑にされて然るべきなのだが。

多数の研究所を、まあぶっちゃけていうと、癇癪おこして、破壊してまわった、
レールガン二期のみこっちゃんじゃないが、
日本政府首脳陣、東電幹部がいる東京都心部に
派手に、大量な高濃度汚染水をばらまいてやりたくなるw
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 12:50:15.09 ID:ND92qeLI0
妹編が前代未聞クラスの話のツマラナサだったけど日常編に戻ってもまったく面白くならない

なんでここまで劣化
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 13:13:57.34 ID:cuMMK83U0
>>774
面白い敵キャラがいなくてつまらないんだもの
目的が何も無くなった日常アニメ
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 13:26:45.84 ID:W2zkhOU+0
>>766
「仕事」でやってる裏の連中と日常でバッタリ、んで「今日はオフだから」てのはありがちなネタだからね
そういう先入観で挟んだだけだから全く何の意味も無いシーンなのだが
つーかkwsk知らんけどタイムスケジュールカツカツなんだろこれ?
作者がバカだと制作も大変だな、サザエさん時空なり何なり採用すりゃいいのに

ところでこの政治コピペアク禁まだ?
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 16:44:24.18 ID:UVquIoyM0
浜面が好みのタイプという悪趣味の麦のんには上条さんに遭遇して欲しいんだが
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 06:34:54.28 ID:ZVdsagpK0
>>718
>>765
>>764
シスターズ編って、半村良の小説、「寒河江村伝説」のパクリっぽいw

家畜有害化や気候変動、大規模な紛争の連続で、
文明が瓦解した中韓などからの難民流入や温暖化で、
関東地方までがスラムとかす。
地方分権推進の元、クローン臓器製造技術や、清浄食糧生産技術で、
半ば地球の覇権を握る、
日本人富裕層限定居住エリア・東北州と北海道州。

科学者の手で、クローン臓器製造技術や、清浄食糧生産技術がバレる

だが、ハッピーエンドじゃないw

かっての、南アフリカ並みの核武装独裁軍事体制である、
東北州と北海道州と、
東北以南の、見捨てられていた日本人やアジア系異民族の武装勢力との、
全面内戦に突入するかも、という場面で終わるw
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 20:29:11.30 ID:2jGaupTDO
作者は小説を読むのか?
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 22:16:33.85 ID:bUC3nfJB0
>>779

えっ、学園都市の設定が何をどう見ても、
>>778の、小説にある、
「近未来の、日本人専用要塞・東北州」のパクリな件

「ハイテクで警備され、外界から隔絶された高い壁で囲われた要塞地域」
「(学園都市内の科学プラントでは)完全自給体制で清浄食糧が生産されている」
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 01:52:51.17 ID:zWfT9Bqf0
完全に話を投げてて纏める気なんて1ミリもない
やる気のなさが伝わってくる
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 03:26:04.33 ID:UNCXEh+30
17話の蛙との会話
体細胞クローンの話のはずなのに受精卵がどうのと言っていたな
これは未受精卵から核を取り出し代わりにオリジナルになる個体の細胞核をぶちこんで培養する手法で
受精卵という単語が出ること自体通常有り得ないと思ったんだけどどうなんだ?
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 03:52:47.34 ID:To0J50Xk0
>>781
別に禁書だけじゃないがグズグズダラダラ中身のない話もう10年近く続けてるんだよな
とはいえ老害だの引き伸ばしだの言われる数々の長期連載には押しも押されぬ
黄金期が例外なく存在するが、禁書には一度でもそれがあっただろうか?
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 18:24:05.83 ID:DdupUDIY0
こっち向けの話題だと思うからこっちで聞く。

レールガンのアンチで放送されないうちから「オリジナル回かよ…糞が」って感じのこと言ってる奴ってなんなの?
原作読んだ身としては先の見えないオリジナル展開ほど嬉しいし1期では面白かった。
この「1期では面白かった」っていうのは個人的な感想だから、1期のオリジナル回がつまらなかった人が
「オリジナルってまた1期みたいなつまらない展開なんだろ・・・」って言ってる感じなのか?
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 19:07:22.38 ID:FL72ZDo4i
まあムサシノ牛乳を面白いと思うのも自由だと思うよ
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 19:48:43.96 ID:UNCXEh+30
オリジナル回だから糞って言う奴ってアンチというよりむしろ信者なんじゃねーの?
特に今回のことでの発言なら場合によっては上条教の信徒の可能性が強そうだが
加えて本スレで言ってるならただのツンデレじゃないのかと
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 20:45:30.57 ID:To0J50Xk0
つまんないのを春上やオリジナルのせいにする風潮ムカつくよなw
計算づくでそういうサンドバッグを用意してるんだろうけど
元々つまんない話を無理に有難がる理由がわからん
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 22:25:10.16 ID:ztsyTzMW0
>>784
ちょいと偏見だとは思うが オリジナル批判者=原作原理主義者 だと思ってる
では彼らが上条御坂一方がメインのオリ回があったとしてそれを叩くかというと疑問
佐天初春いらねー御坂を全面に出せアイテムの露出増やせ上条さん一方さんカッケー
とかいう声をよく聞くので原作(禁書)原理主義者があーだこーだ言ってるんじゃないのかと
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 22:43:16.93 ID:0llvRidi0
>>784
鎌池、冬川シナリオの話なんて行き当たりばったりで心理描写がスカスカなのに
超絶脳内補正でカバーしてる>>785みたいな奴がいるんだよね

1期の15、16話って弱い人を気遣えるつもりだったみこっちゃんが周りを見て少しだけだけど考え方を変える話なのに

>>788
偏見も何もその通りだと思うよ
フレンダみたいな捨てキャラでも禁書キャラを出しておけば、大喜びしてるし
原作厨にとって御坂、上条と脇に禁書キャラが出してりゃ内容は関係ないだろうね
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/07(水) 00:33:49.52 ID:bfoggiAF0
流石に漫画家を責めるのはどうかと・・・ある程度は修正出来ても大筋で鎌池には逆らえんでしょ

御坂ってベビーターン大失敗してるのに無理に善玉でゴリ押ししてるのが惨めだよな
主人公だろうとヒールでいけばいいのに、こうやる事なす事不徹底だと
実は担当が作家を抑え込み過ぎて持ち味殺してるのかと思えてくる
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/07(水) 00:42:07.78 ID:upJGLscx0
むしろ三木の命令通りに書いているんじゃないかってくらい三木カラーが出てる気がする
代わりに自分の思い通りにやってるであろう他作品は尽く爆死
つまり禁書以外の作品がカマチの地力なんだと思う
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/07(水) 01:01:10.92 ID:bfoggiAF0
しかし本スレはいつ見ても「考察してるフリ」してるようにしか見えねーな
疑問と事実を羅列するだけで深く踏み込むわけでなし、感想らしい感想もなし
スレを埋めてはその数字を誇るのが目的化してる、まるで賽の河原やね
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/07(水) 20:22:52.27 ID:ZElgM5xC0
1期のポルターガイスト編の2話目で佐天さんが熊本産のスイカを差し入れする所があるけど
アニメスタッフに熊本出身者がいてそれをねじ込んだと割と最近まで言ってたけど
熊本はスイカの産地で知られてるはず
これをアニメスタッフがと難癖を付けていた原作信者の狂気がスゲェと思ったよ

>>792
「考察してるフリ」って的確すぎワロタw実際禁書の話ばっかだもんなw
放送から1日もしたら誰もアニメの話をしなくなる
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/07(水) 20:44:22.78 ID:M2YVJJqX0
>>677
原発事故の拡大は、おまえ等朝鮮人の人殺し政党ミンス菅直人一派の、
事故の初動妨害、スピーディ隠し、ヨウ素剤非配布などによるところが大きいから
おまえ等朝鮮人が主犯の1人だよ。
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/07(水) 21:47:09.39 ID:uyU1HGy00
>>790
禁書本編だと、出番と挿絵的な露出はあるけどあからさまに扱い酷い
原作者からは空回り弄られ脇役としか扱われてないからな>御坂
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/07(水) 22:00:50.65 ID:D76GNftL0
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/08(木) 12:47:05.40 ID:C7b7fHRzP
みんなみたいに難しいことはわからんけど
俺にとってレールガンの
御坂さんの作品内のアイデンティティーは
水戸黄門の印籠、最後に出てくる悟空
だったわけで
sはソードアートの無個性ヒロインみたいになっちゃってなんだかきもいです
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/08(木) 22:36:49.51 ID:9K6u4Lss0
とある科学の超電磁砲S × Le Ciel Bleu 〜ル・シエル・ブルー
ttp://ciel.ujj.co.jp/information/event/201308_01/
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/08(木) 22:53:20.24 ID:6bqVMXgU0
>>796
目が光ればカッコいいいいいい!!っていう鳥肌が立つほどに素敵な中二病過ぎる絵と設定ですねw
それ以前に何で2bすらない一生物のホモサピエンスがそんな恥ずかしい力を会得開放できるんでしょうかw
そう言う「魔法」事を完璧に「科学」で立証して下さいよとw
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/08(木) 23:40:35.25 ID:OfKRtDuY0
別に人間が軍相手に無双するのはフィクションだから気にならないし
厨二作品はトライガンとかヘルシングとか大好きだから気にならないが何でこの作品はだめなんだろう
キャラがぶれすぎなのと、絵師がどれもこぎれいでかわいい絵は描けるんだろうが、かっこいい構図とかコマ割とかがてんでだからかな
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/09(金) 04:38:17.45 ID:3kIPqftp0
>>796
文章長い、こういうのをパルスのルシがコクーンでパージって言うんだっけ
あといつも思うが「その気になれば」って言葉のムカつき度は異常、やってから言え
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/09(金) 10:07:11.32 ID:5dpTWDTA0
この作者「オレが本気出せばガンダムなんて瞬殺だからしwwwwwwwwwwwwwww」
とか本気で言いそうだし
なんつかキャラのすべてがキモデブヒキニートの精神思考そのものの世界観なんだよな
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/09(金) 15:27:26.11 ID:BT5UwRI50
上条さんって能力3つ持ってるよね
・相手の能力を打ち消す右手
・戦闘中には何をされても絶対に戦闘不能にならない異様なタフネス(戦闘終了後は要入院ではあるが絶対死なない)
・殴った相手を数メートルふっとばし戦意を喪失させ場合によっては改心させるパンチ
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/09(金) 17:49:32.64 ID:YaA6Oq6O0
重要なものが抜けてる
・相手を激高させ正常な判断力を根こそぎ奪う催眠説教(独善的かつ相手の事情無視だけど効果は覿面)
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/09(金) 18:28:21.09 ID:D+wlGEqq0
迷いのある相手にしか効かないけどな
本当に強い相手には手も足も出ない
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/09(金) 22:24:10.92 ID:5dpTWDTA0
・戦うたびに相手の戦闘レベルとライフを奪うエナジードレイン
上条様の最上位ハイパースキルを忘れちゃダメだろ?
この作者神が与えたインチキ天性技が有るからこそキチガイ達とガチで渡り合えるんだし
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/09(金) 23:05:29.03 ID:myHwkOYy0
上条の特技は、接待戦闘してもらえること。
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 01:36:37.51 ID:E9NGpNxH0
>>796
フォトショで加工したような不気味さはあるが、揃いも揃って全然迫力ないのな
それにしても見事なまでに無駄の多い、美しさの欠片も無い文章だよね。例えば麦の

・銃を抜いて発砲する間に〜
<銃を使う能力者なら?その前に目の前のガンマンが
「『抜きな!どっちが素早いか試してみようぜ』というやつだぜ…」なんて状況の方が稀だろ
大体戦闘タイプの能力者なんか拳銃で倒せる奴の方が珍しいわ

・セーブをかけて出力を〜
<安全性と安定性を犠牲にして性能を追求した結果不採用なんてものは枚挙に暇がない
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 02:53:08.22 ID:9lBRAwBjP
エンデュミオン最悪だわ酷すぎる
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 22:53:16.45 ID:krCajyJj0
学園都市の科学力は他より20年進んでる、みたいな設定だったと記憶してるが
余裕で200年は進んでるな
それにしても赤道以外の場所にエレベーター立てて何の意味があるんだ?
どの高度でも軌道速度と合致しないからそのままじゃ打ち上げには使えないし周回物体の回収は不可能だし
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 23:21:27.83 ID:Pbut5tO+0
>>796
なんで全員町のDQN並みの台詞しか添えられてないの?
よわそう
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) 00:36:08.10 ID:YQvIEeYw0
言語力は持って生まれたセンスもいるからね、ラノベ作家より漫画家の方が総じてこのセンスは上だと思う
でも卓越したセンスなんかいらないからまず文章構成力とストーリーの整理をだな・・・
あと実際に使用しないとしても一般常識を身につけましょう
既存の基礎を放棄して0から考えたつもりになって俺Sugeeeとか大概先人が通った失敗の道程だから
基礎を超えるために基礎を身につける手間を惜しんじゃダメダメ
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) 11:15:41.65 ID:JN2Xq6VS0
今回の話つまんねーなぁ、一部のキャラ厨が喜んでるだけじゃねーか
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) 14:46:44.91 ID:gVf+J7WpP
超電磁砲見た後でエンデュミオンとか、とあるU見ると盛りすぎ
意味不明行動と意味不明感情多すぎで萎える
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) 21:22:07.99 ID:00fWL0al0
とあるシリーズは最初っから意味不明な設定と意味不明なキャラの思考・行動だらけだったから多少はね
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) 22:18:40.82 ID:BM6m5W8W0
>>801
全く同感だが、その言葉を借りれば上条の力が一息で説明つくな

「相手をその気にさせない能力」
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) 22:28:55.16 ID:YQvIEeYw0
相手をその気にさせない能力ワロタw
作者にもこのセンスがあれば・・・
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) 22:47:28.51 ID:/7GX18dp0
で、焼き直し編が終わって、消化試合編は何話まであるの?
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) 23:11:26.18 ID:/7GX18dp0
鍋回ガチでつまんねーわ
1期の水着回に比べて手抜き過ぎんだろ
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/12(月) 00:26:26.90 ID:Rn13Pz/a0
話の大元である御坂の行動原理に共感できる奴ってこの世にいんの?
1万人も殺した超強い1位という事しか分からない相手に下調べも無しで挑むポッと沸いたウニ男といい
安牌切ってりゃ100%負けない相手に危険牌切ってプロジェクト頓挫させる1位といい
とても日本人のモノ作りとは思えない雑さだが、本気で面白いとか思ってる奴この世にいんの?
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/12(月) 00:43:22.88 ID:XxGF1z2TP
話が暴力性に満ち溢れてるからそんなところだろ
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/12(月) 07:11:30.72 ID:R2dveajw0
もうオリジナルはいいよ
レールガンに限らず何故オリジナルを入れるのか、ストック溜まるまで待てばいいだろうに
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/12(月) 08:33:16.46 ID:2uXxO0Z20
時期を逃した続編は往々にして失敗するからねぇ。

俺たちの戦いはこれからだエンドだとちゃんと閉めろと文句言われ、
オリジナルエンドだと原作レイプと言われ・・・。

放送枠気にせず中途半端な話数でも良いのでまとめるっての手ではあるけど。

このシリーズは2期目でやっちゃった感ありありだけど。
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/12(月) 15:39:06.13 ID:Rn13Pz/a0
原作にせよアニオリにせよ、まずこのキャラどもで話作れって方が無理
どいつもこいつも(本来の意味で)姑息で中身カラッポだから何やってもつまらん

大体中途半端な原作ストックで2クールやるなよボケが
シスターズなんか1クールでも長いくらいだが
1クールに帳尻合わせるために多少オリジナル挟むならまだ許容は出来る
よーするに「超電磁砲」とだけ銘打っときゃ中身なんだろうと
最低限売り上げ確保できるからガッついて2クールやるわけだ
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/12(月) 15:47:58.35 ID:XxGF1z2TP
シスターズ編が無かったらとあるシリーズはヒットも何も無く
そのまま埋もれて終わってただろうな
実質面白いのあれだけだもん。それ以外はキチガイな事象ばっか
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/12(月) 16:26:52.22 ID:tqcQS2T/0
そもそも1期は4人が様々な困難を乗り越える王道な話が受けた訳で
鎌池節が受けた訳じゃないのに勘違いしてる原作厨が多いこと

客離れをJCやアニメスタッフの責任にした所で何も解決しないのにね
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/12(月) 16:46:30.87 ID:XxGF1z2TP
4人とは?
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/13(火) 20:06:54.03 ID:irvl9Q0f0
>>827は婚后

まぁ上条が1人で飴おばさんをグーパンで倒しても面白くないよな
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/13(火) 23:11:52.13 ID:Du3E8HQX0
「禁書」より「超電磁砲」のほうが面白い?
両方最低の糞だろボケが
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/13(火) 23:58:55.31 ID:x8kw/D4+0
上条の出番の差で電磁の方が・・・まあ人格以前に主役に収まる人間が例外なくクソだけど鎌池作品は
しかし短い出番で遺憾なくウザさ爆発させる上条さんの仕事ぶりは流石ですね(笑)
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/14(水) 00:42:27.53 ID:mkuu6Yjv0
学園都市の小綺麗さがリアリティを著しく損ねてるんだよなぁ。
きゃっきゃうふふと血なまぐさい話があの小綺麗な学園都市で凄い浮いてしまう。

ギアスやかスクライドみたいに特別区以外は無法地帯って感じで抜け出して外で暴れるみたいな感じにしないと。
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/14(水) 10:14:18.56 ID:4hRZK0tS0
超電磁砲がスピンオフ作品にあたえた教訓として、
元作品の主人公(超電磁砲なら当麻)に魅力がないとスピンオフしても
結果的におもしろくならないということがあげられるのではないだろうか。

超電磁砲1期は好評だったけど、これで当麻の主人公としての魅力のなさが
あらわになり、2期で超電磁砲のだめさがあらわになった。
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/14(水) 13:06:51.11 ID:QztAOLa10
好評とかいうけど俺ら的にどーなんよあれ・・・
爆弾魔といい佐天さんといい弱者に対するフォローというか踏み込みが雑で
話の甲斐が全く無いんだけど、昇華できないなら問題定義なんてすんなよ

これクローンでも同じ事言えるんだけどね
クローンに対して御坂がやった事と言えば、ただ悲劇のヒロイン気取るだけで
現実的問題は完全に放置、開始時点で見通しも立ててないっていうね
なんとかスターさんや医者のご都合主義で問題解決したものの
下手すりゃ1万殺に掛かる時間>路頭に迷ってのたれ死ぬ時間、の可能性もある訳で
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/14(水) 13:38:59.91 ID:EZNIDl3C0
まあほら
仲良しJCがキャッキャウフフするだけの中身空っぽな萌え話の部分だけは特に禁書の臭いも薄かったと思うし
ブヒれればいいやって意味合いでは好評と言っても悪くはないと言えなくもなかったんじゃないかな
禁書だとか弔電だとか意識しないで見ることができた人限定だろうけど
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/14(水) 17:46:19.11 ID:0O8bmc+B0
でも売れてしまう。
信者の力がすごいんだな、これ。
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/14(水) 20:25:14.64 ID:gRo1kvB+0
>>830
しかし信者は「上条さん、惚れてまうわ!」「上条さんがいればどうあがいても希望」と大絶賛
頭おかしい
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/14(水) 20:31:52.83 ID:S27Vs+fl0
>>833
シスターズ編なんて、始まりから終わりまで全編通して

「たまたまそうなっただけ」

だからなあ…ご都合主義どころの話じゃない
ここまで滅茶苦茶だと、粗を指摘するのも野暮って気がしてきた
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/14(水) 23:31:01.18 ID:QztAOLa10
いっつも思うけど御坂のお子様センスを殊更ネタにするの嫌いなんだよなー
現実で例えたら俺らだってケロヨンに対して格別の思い入れがあるとして
それを揶揄されるのって嫌だし人に対しても憚られないか?全く触れられないのも嫌だけどさw
あるいは時事ネタでいえばコミケの豚みたいなのは流石に限度超えてるが

あと乳ネタはもっと嫌だけどな、黒子みたいなトリガラが小突かれていじめられるなら
リアリティあるけどこれも無駄に格闘強いんだろ?そういうのがますますイラっとくる
要するに作者の人間性が面白みの欠片もない、何か行動起こそうとすると人をイラつかせるタイプだと思う
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/15(木) 01:06:16.37 ID:/A1AL42u0
絵は綺麗だしキャラデザは可愛いし
陰湿な部分に目を潰れば楽しいんじゃない?
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/15(木) 01:14:40.70 ID:/A1AL42u0
>>796
皆パッと見被りすぎ
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/15(木) 19:39:18.29 ID:b0YIeBMU0
>>838
貧乳マンコうぜえよ
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/15(木) 23:25:43.66 ID:4HJ38inu0
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/15(木) 23:26:21.85 ID:dykS4XJM0
美琴のキャラデザには魅力を感じない
上条もそうだけど
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/16(金) 00:41:08.02 ID:ngCGk6I70
キャラデザに魅力あるのって
男…垣根 女…食蜂 ぐらいしかいないな
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/16(金) 22:15:29.27 ID:+rSekc6c0
とある科学の超電磁砲S×燐光のレムリア
ttp://lm.ujj.co.jp/information/event/201308_01/
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/17(土) 01:29:49.49 ID:PdEewxTP0
なにこの日常だらだらアニメ・・・

つまんねー
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/17(土) 01:32:30.99 ID:AFVBiat7P
今日出てきた幼女はフレメア?
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/17(土) 01:45:37.38 ID:maTedxZGO
キャラ多すぎでアニメがぐだってる…?
アイテム、布束、佐天が思いの外良かったからハァハァしながら見ちゃうけど


禁書上条、電磁御坂
主人公が自己チュー過ぎんだろ…
原作じゃ一方通行筆頭に周囲も崇めちゃってるし
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/17(土) 02:45:41.61 ID:ZpOvxXJ30
今回の超電磁砲は感動的だった。
本当にいい最終回だった。
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/17(土) 06:29:04.31 ID:9Qz8Y61Y0
今回もアイテムの腸女の描写をしつこすぎてウザい

まぁそれは些細なことだが
ああいう台詞は金剛じゃなくてミコトに言えよ
都合よく金剛に押し付けるなよ

なんで、信号停電でそんなになるんだよ
そもそも、学園都市は大人が少ないから車も少ないはずなのに
現代東京の通りが多い道路でもあんなにはならんわ
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/17(土) 11:31:44.18 ID:p5hhAAsu0
またセンスのない糞オリジナルに突入か
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/17(土) 12:00:07.77 ID:IJC+DGgZ0
おい、原作もセンス無いだろ
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/17(土) 13:24:42.70 ID:Dz86m9Wu0
原作は美琴がまた罠にハマって自己解決不可能な状況になってるよ
そして、なぜかそれを察知した当麻のカットが…
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/17(土) 17:26:54.69 ID:ntHUJAcM0
結局メガネマンの正論も途中放棄かよ
要するに人ごみでむやみに能力使うの危険だって事だろ、全くの常識じゃん
現行犯射殺OKだとしてもあんな人ごみで発砲したら結果の如何を問わず罰せられるわな
雑然とした言葉で有耶無耶にしないでキッチリ整理して丸め込めよ
こんなだから悪役に魅力が無いって言われるんだよな
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/17(土) 17:55:56.94 ID:RQZA6ZUx0
たぶん、ニコニコでは眼鏡が叩かれる
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/17(土) 22:43:11.63 ID:Qg9inUoq0
そう言えば美琴の誕生日が確定するらしいな
あのキチガイ実験スケジュールがさらに狭まる可能性が
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/17(土) 22:50:54.64 ID:31R2RfQ/0
>>853
またそんな糞展開やってるのか
まるで成長していない……
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/18(日) 03:15:22.54 ID:5G32unj80
今回面白かったのは結局サブタイだけっていう、お引越しってwww
んでなんで春上って急に泣き出したの?ワイ唖然・・・もしかして読解力不足?
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/18(日) 22:21:59.18 ID:ZwBjPTB60
ひたすらかったるいだけの日常パートが長井監督の持ち味です
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/18(日) 23:41:43.97 ID:0iSDu6Xs0
盛り上がってないねえ
今期覇権アニメとはなんだったのか
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/19(月) 00:53:17.56 ID:nf4oup4l0
到底一般向けとはいえないラノベ発コンテンツが覇権ねぇ・・・
まあここまでクッソつまんないと感じるのは我々受け手が悪いんだろうな
反省も克服もするつもりは無いしその方法も見当がつかんが

ストーリー以前にキャラの心情や行動が到底理解出来ないんだけど
これを面白いとしている真っ当な受け手がこの辺どう咀嚼してるのかは興味あるかな
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/19(月) 01:20:28.37 ID:7bHz2ebc0
>>860
今期の1クール目はもっと面白い派遣アニメとかぶっちゃったからな
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/19(月) 01:29:22.51 ID:P/UNOLsc0
中身がスカスカすぎて・・・
まさか妹編以下になるとは思わなかったわ
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/19(月) 03:01:24.15 ID:5BTZZxJl0
御坂からの視点のsister's編と信者たちが言ってたから
禁書とは違った視点や物の見方、心情の変化や葛藤、
行動の理由や事件との遭遇の仕方があるのかと思っていたら
まるでそんなものは無く、禁書とまったく同じでガッカリした

違いと言えば破壊工作の途中で用心棒みたいな新キャラたちが出てきただけ
それもぽっと出てきたと思ったら、ぽっと消えるゲストみたいな存在
街中で偶然出会っても緊張感ゼロで寒いギャグシーンに進んで萎えたわ

登場キャラのセリフは聞いてて呆れるくらいの説明口調か
これでもかと思っていることをクドクドと熱弁するかの2パターンのどちらか
キャラの身振りや表情や言動はワンパターンだから不気味でマネキンが動いているかのよう
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/19(月) 22:05:31.10 ID:KVCuNPyE0
>>863
今期の1話7話を見てもなおアニオリに期待していたとは脳に障害でもあるのか?
馬鹿が糞アニメ量産の遠因ってのは本当みてえだな
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/20(火) 01:48:41.47 ID:AhsOE0HM0
アニオリだけが特別つまらんわけじゃないけどな
でも今回も婚后さんに対する追求甘すぎて敵に期待出来そうもないっていう
原作足りないんだから謙虚に1クールでいいのに無理するから・・・
春上イラネとか言うけど尺稼ぎにどれだけ貢献してることか
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/20(火) 15:33:51.24 ID:BwEcUYKH0
妹編は必要だ。歌も神
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/20(火) 22:57:34.40 ID:EEeKOYjJ0
禁書や弔電を喜ぶバカがいたせいでこんな糞アニメがシリーズ化されたんだから
馬鹿が糞アニメ量産の遠因ってのは確かに当たってるな
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 04:10:01.36 ID:MzIoNg/60
>>707
第一印象って大事だよね・・・・

現実ならともかくアニメなんだから、エンターテイメントなんだから、後々活躍させるキャラの
初登場シーンがエヒャエヒャ言いながら可愛いJK殺しまくってる描写とかスゲーよなw

こんなもん観せた後にどう演出しようがどんな台詞吐こうが遅ぇっつーのw
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 05:09:33.21 ID:KCecqJF/0
今期って前期より売れてるの?
だとしたら単にハナザー効果だろ
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:03:24.15 ID:eHdfzx8K0
上条だの一方通行だの出すくらいなら全編アニオリでいいわ
前期が売れたのはサテンサンみたいな可愛い女の子の出番が多かったからだということがスタッフはわからんのか
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:02:22.58 ID:dU1MiRij0
>>870
いや違うだろ
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:24:21.63 ID:mEU9Ac9r0
毎日毎日2〜3人が必死こいてスレ伸ばしてると思うと泣けてくるな
ヘリ一機目wwwww
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 21:54:06.52 ID:FTkU5Mjj0
2chのスレに一喜一憂とかいいから電磁の魅力をお前なりに解説してくれよ
自分から見て何一つ進撃に勝る点が見当たらなくて困っちゃうわ
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 18:55:18.25 ID:weSSpDry0
>>872
それが少なくなったのは妹編が終わってからなのよ

最近原作厨っぽい奴がこっち流れてきてるけど
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 18:58:18.48 ID:1OoZgP660
まあ禁書のアンチスレの方が大分吸収しちゃってるから
こっちはなくてもいいっちゃいいんだよな
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 19:08:05.41 ID:uI/dFzjR0
原作が糞だからて長井のカスは肯定されないけどな
オリジナルのうすら寒いこと
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 19:59:47.90 ID:E54KZZL60
くそおもしれえよなんだよこんなあにめあったのかよちっくしょういままでのーまーくだったぜばかばかおれのばかやろうこのくやしさどこにぶつければいいんだくそったれ
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 23:54:01.24 ID:1xXGj4390
超電磁砲の魅力解説マダー?
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/23(金) 00:51:37.60 ID:z65WvZsc0
>>878
すごく楽しそうでうらやましいです(適当
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/23(金) 05:31:40.82 ID:yJ6NpZkJ0
御坂vs麦野みてて思ったけど、命が掛かってる割にやってる事は運動会の延長なんだよな
二人とも一度倒した相手を拘束せずに逆転許してるし正直正気を疑う詰めの甘さだ
麦野は仕事を、御坂は他人の命を甘く見すぎじゃないか?

でも拘束しようと思ったら殺すしか無いんだよな
どっちも後手に縛ったくらいじゃ能力で簡単に抜け出しちゃうし殺すか長時間昏睡させるしかない
たとえ四肢粉砕しても頭さえ残ってりゃ結構脅威なんだよな実際w
俺Tueeeの代償ってこういう形で噴出するもんだけど作者は都合悪くなるとすぐそこから逃げる
その腐った根性が気に入らんね
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/23(金) 21:00:12.92 ID:YotRYRMz0
超電磁砲は過去の補完でしかないから、経過はともかく麦野も御坂も決着着かないの分かってるし
超電磁砲しか見ない信者か、出来レースでもどうでもいい信者にしか通用しないだろ
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/24(土) 01:06:17.49 ID:hqoVuKWD0
年齢による顔の描き分けができてないからプロポーションの見えない顔アップに耐えられんな。
中学生と幼児の顔が区別できないキャラデザはまずいだろ。
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/24(土) 01:24:21.35 ID:etTc+JNcP
あの幼女今回初のオリジナルキャラかよ。
どおりで調べても全然わからなかった
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/24(土) 03:21:57.35 ID:8EEdwBrQ0
後半はつまらなくするのがレールガンの決まりなのか
1期も後半だめだったけど今回もだめっぽい
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/24(土) 09:50:56.14 ID:avitDW2H0
アニオリつまんねとか言うが前半のシリアス()よりはストレス感じないだけマシかなあ
といってもこういうほのぼの日常はあくまで繋ぎにしかならんのだけど
メインの厨二展開が心底腐っててコンテンツとして破綻してると思う・・・
ここぞとばかりの佐天さん推しにはさすがの俺も苦笑い
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/24(土) 12:28:47.49 ID:Po06FXsx0
アニメごときがストレスになるほどストレスフリーな生活は羨ましいぜ
のっぺりした生活へのごく僅かなストレスにすらならないであろうどうでもよさ、
まさにsilent partyという意味なら同意する
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/24(土) 15:52:37.02 ID:104V0dME0
中1が身元不明の幼女を保護することに誰も疑問を挟まない
夜6時には連絡のとれなくなる治安維持組織アンチスキル
まともな子供はこんなアニメ見ないからいいが、自分で責任のとれる範囲で行動しろと誰か教えろよと思うわ
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/24(土) 17:30:06.05 ID:Jp+NZwLJ0
治安組織と寮監とかの大人の責任者に了承取って中学生が幼女保護するなら別にかまわないが
アンチスキルに夜6時に連絡取れなくなるってそりゃねーよと思ったw
幼女を御坂たちのそばに置いておく口実を作るためとはいえ、あまりに雑すぎる
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/24(土) 21:12:14.42 ID:8EEdwBrQ0
ボランティアとはいえ当番くらいいるべきだろうね
当番だけじゃ対応無理なくらい治安悪いから夜の外出は控えろって事かな
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/24(土) 23:12:27.42 ID:GsBlLlFr0
あのゴスロリヨウジョの身体的大きさが御坂達と比べて人間的にオカシイと思う
まあぶっちゃけ旧作ローゼンメイデンのドールかよってくらいの違和感
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/24(土) 23:13:53.79 ID:3GKymsVv0
信者スレに
つまらんとかいうやつが荒らしているんだが

取り締まってくれ
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/24(土) 23:15:45.58 ID:etTc+JNcP
本当につまらんから仕方がないわ
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/25(日) 00:30:22.10 ID:9Y2ENPwo0
信者だからこそ忌憚ない意見を交わせばいいんじゃない?
うちらも幼女カワイイくらいしか言う事ないし擁護する義理も義務も無いわ

なんかもう興味ない人間置いてけぼりだな幼女編
新規獲得する気0で開き直ってるなら何も言う事無いけどオワコン一直線だな
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/25(日) 01:43:00.47 ID:Er5P8choO
俺の婚后さんがマンガと全くキャラが違って泣ける
マンガ版はあんなにかわいいのに
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/25(日) 16:49:15.26 ID:P+9VmYyR0
本当のことを言うだけで荒らし認定されるこんな世の中じゃ
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/25(日) 17:10:55.68 ID:pkRxGmp20
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / T  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  T ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  P  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  P |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  O   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  O  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /   
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/26(月) 16:54:44.84 ID:zAacJz3r0
どうして1期前半が絶賛されていたか
制作陣が全然わかっていなかったことが残念でならない
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/26(月) 17:32:17.56 ID:ER0XHSK80
夏色キセキSの方がよかったな
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/26(月) 19:39:11.55 ID:1PegW5Ug0
レーダー体質の美琴が近くにいて迷子にするとかどんだけ
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/26(月) 23:28:54.52 ID:J4dDEg5G0
>>900
カエルには気付くわな。
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/27(火) 09:12:45.24 ID:nDu4E9Iy0
>>871
しかし以前からの濃い原作ファンも無視できない
どっちを取るか迷った末に「絶対買ってくれる層」優先という無難な選択をしたんだろうな
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/27(火) 09:56:09.43 ID:Szs6faZO0
今度は一方のスピンオフ漫画とかネタの使い回しもいい加減にしてほしいね
それもアニメ化するつもりだろうか
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/27(火) 10:17:24.89 ID:XYqTAgx/0
>>900
あれこれ欲張って話作りに詰まる典型だな
考えてみれば麦野の不意打ちだってあんなまともに食らうわけないんだよな
キャラ変わるけど一方だって打撃が通ればあんな接待にはならないのに
無敵にした挙句攻略放棄して接待とかふざけすぎだろ

設定ありきのストーリー軽視ってラノベの伝統なんですかね?
本来むしろ逆だったと思うんだけどな・・・
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/27(火) 13:32:59.96 ID:t9hILw9Q0
一方通行生き延びてんじゃねえよ 普通に死んどけ 
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/27(火) 20:40:04.22 ID:bngBFMVq0
ただただおもろくない
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/27(火) 20:44:38.52 ID:JCMdgQpK0
ひたすらかったるい
思わせぶりで内容皆無の30分
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/27(火) 23:57:09.36 ID:oGq4m50B0
鎌池もそうだけど、原作書いてる冬川も過大評価され過ぎだと思うんだよな
確かに迫力ある絵は描けるし、引き込みも上手い所もあるけど
複数のキャラを同時に動かすのが出来なくて感情表現は表情任せってのがね
そのダメな所が全部妹編で出てるのにここまで支持される理由がわからんわ
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/28(水) 00:46:02.37 ID:4reWgZLn0
指摘は同意だけどこれだけ描ける漫画家ってどこでも貴重な戦力かと、癖もなく万人受けする絵だし尚更
この系統の雑誌って総じて絵がスカスカな印象だけどこの人は頭ひとつ抜けてると思う

つーか主人公のクローンが大量に出て感情に乏しいって設定、漫画家からみても難物だよな
そもそもこの世界の人間の感情というものが全く持って理解し難いものだからタダでさえ調子狂うと思う
なんかエヴァ以降難解さに比重を置く風潮が流行ってるらしいが
作者の考えも表現も理解し辛く、その実何も考えてないものを受け手に考察(笑)させるのって最悪だと個人的に思う
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/28(水) 11:28:51.86 ID:gLmgA9CB0
小説やアニメのコミック化は新人の練習台や低迷してる漫画家のテコ入れに使われて
散々な結果になるものが多いから、漫画そのものの評価に
「絵がまともでストーリーもそこそこのスピンオフは貴重」という気持ちが上乗せされて
過大評価になるんだろう
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/28(水) 14:04:41.78 ID:WZMj7P6QP
アンチすれってひねくれ者のあつまりみたいだね。
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/28(水) 16:15:43.39 ID:II6NuI6I0
>>903
スピンオフって元作品さえしっかりしていれば別に必要とされないし、
あたらしい作品を開発するためのリソースをうばってしまうという弊害もあるとおもう。
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/28(水) 23:45:22.35 ID:RiuSpcIU0
>>903
そういった無駄な使い回し商品が増えるのを見て
信者は「何本も新シリーズが作られる大人気作品!」と喜ぶという
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/29(木) 00:19:13.61 ID:K3yVte8o0
>>911
お前は人の信頼を得る努力をしたのか?
自分の意見が認められないからってふてくされる駄々っ子かお前は?

アンチ同士でも意見の相違は決して少なくないが
支持されるレスはしっかり読んだ上で自分の意見を論理的に述べてると思うぞ

>>913
1から盛り上げて人気得るのも大変だからね、どうしても今あるものでやりくりしちゃうんでしょ
しかし絵を見る限り今回はハズレっぽいな、話作る人間が同じじゃそこでの挽回も期待出来ないし
915名無しさん:2013/08/29(木) 01:16:47.11 ID:7UB5Mb6i0
結果論かもしれないが、禁書目録で美琴メインのエピソードをやれば十分だったような気がする。
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/29(木) 02:35:50.59 ID:sJqne7cF0
つかなんでフェブリとか言うYOUZYOの外観がちびニャル子なのかと
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/29(木) 12:42:14.91 ID:WxKBWjjW0
原作の絹旗のショタ化は良いショタ化 アニメの絹旗のショタ化は悪いショタ化

原作の食蜂のキャラの掘り下げは良いキャラの掘り下げ アニメの佐天さんのキャラの掘り下げは悪いキャラの掘り下げ

原作の婚后さんの性格改変は良い改変 アニメの佐天さんの性格改変は悪い改変


こんなイメージだけど原作だと内容構わず褒めてる傾向あるんじゃないかね
食蜂のドリーの話辺りはこのまま何もなければ実は食蜂は良い娘だったんですで終わるし
批判するならするでちょっとぐらい筋は通せよ
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/29(木) 14:46:40.38 ID:vmj+WOc60
つまらないのにアンチスレが伸びないのは
あまりにもかったるくて、信者しか見てないからなんだろうな
文句言いながらも毎週見れる作品は凄いわ

漫画単行本3巻分で2クールとかペース配分おかしいから
新規が入ってこないんだよ。少ないリソースを引き伸ばして
何度も儲けようなんてせこい真似してると、新規は増えず
古参は逃げる。こんなんで定期的にアニメ化する意味有るのか?
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/29(木) 16:14:48.68 ID:xRJ0MJdC0
>>918
アニメ2にある禁書Uのアンチスレが
とある全般のアンチスレになってるからだと思う
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/29(木) 16:45:16.99 ID:vmj+WOc60
>>919
えー、何故ローカルルールを守らないんだそいつらは
今見てきたけど、あっちも速度大した事ないな
やっぱ信者しか見てない。そりゃそうだよな
既にやった妹編を延々またやられても……
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/29(木) 20:33:58.78 ID:bMuo2tEh0
見てるのは信者だけじゃない
キャラデザに釣られた話の出来なんて知ったことじゃない萌え豚だって見てる
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/29(木) 21:07:33.52 ID:K3yVte8o0
>>918
早々に意見出尽くしちゃってるから元々そんなに伸びる要素ってないんじゃない?
成長の無い作者が同じ事繰り返してるだけだし例のコピペだけで用が足りるんだよな

いい加減飽きてきたから鎌池の急成長とかこねーかな・・・
今回の流出事件みたいなネタでもあれば面白いんだけどw
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/29(木) 21:24:11.53 ID:WwgX7d710
ネタ的おもしろさが禁書以下だからなぁ
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/30(金) 02:13:49.26 ID:LOn34I650
オリジナルはスカスカだしな
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/30(金) 03:44:49.34 ID:ZzkpFVP90
空気アニメ
ゴミ坂の末路
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/30(金) 12:44:17.39 ID:d1Jhnywn0
ニコニコで検索するたびに広告が出てきてウザイ
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/30(金) 23:24:23.59 ID:IpsVOaKq0
正義の味方ってどうしても相手を殺さないって考えがムカつく
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/30(金) 23:53:22.30 ID:DtzvQ7hi0
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 12:05:50.21 ID:PSsM39i10
警備ロボの暴走も今回の駆動鎧暴走もバッテリー無しで動いていたんだから美琴の能力が関係してるかもって疑えよ警備員
本人にその気がなくても過去にポルターガイスト減少で地震が発生したんだから疑わしきは調査しろよ
美琴なんて自分で電磁波を無意識に漏らして猫に嫌われたり風力発電動かして上条さんに気付かれるレベルの電気漏らしてるんだぞ
真っ先に美琴を連行して異常が無いかどうか調べろ
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 12:10:34.57 ID:HqA2n7kE0
黒子の演技なんとかならんのか
やっすい受け狙いで寒い、あれ面白いと思ってる層いるの
931名無しさん:2013/08/31(土) 13:20:49.52 ID:jhtXSjft0
>>930
なんか下品なのだよね。
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 14:37:46.63 ID:b36K9POA0
迷子のロリ拉致って風呂入れるなんてどんだけ変態アニメなんだよ
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 18:34:29.74 ID:07nKRLkC0
風呂で裸見ても気づかないのに何を見て人工物と判断したんだろう?あの医者。
意味がよくわからんが、あのロリポップがエネルギー源だったりするのか?
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 19:19:29.63 ID:TBWwVt4Y0
フェブリを妹に重ねるのはまだいいんだけど、まーた「わたしのせい」キタコレ
こういうパターン最近の流行なの?20世紀中に既に廃れてカビ生えてると思うんだけど
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/01(日) 00:27:47.70 ID:5tiq29ke0
学園都市のサイボーグには一見すると人間の肉体と変わらんレベルの肌してるから外見だけじゃ見分けは困難だろうな
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/01(日) 06:58:29.78 ID:mT2vAn+P0
>>919-920
今は流出問題で一時的に規制が解除されているが
花園規制されてる人はこっちの板には書き込めないんだよ

プロバイダによっては規制解除が時限(半年以上)しか無いって場合もあるからね
もうあっちに書き込むのが染み付いちゃってる
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/01(日) 07:09:40.79 ID:scjhpKMpO
穴だらけの脚本になってきてる?
メインキャラ達が地味に性格悪くて嫌なやつに見えてきた

>>905
こういう発言は不快だわぁ
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/01(日) 09:41:15.57 ID:Xm+kAY/I0
テンプレ的な行動パターンしすぎなんだよな
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/01(日) 21:38:42.68 ID:0utv/xq20
元々ストーリーは穴だらけだったし主人公も性格の悪い嫌なやつだっただろ!いい加減にしろ!
あと一方通行は普通の悪役として死んでおいたほうがよかったと思います
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 04:23:39.06 ID:KV6KhiXq0
寮監のその後の恋愛話とか鉄装・黄泉川のドタバタなオリエピソード単発で
やってくれたほうが楽しめたな・・・
フェブリとか謎の組織とかタルすぎマジでどうでもいいわ・・・
木山春生出してくれよw
あと、コムロが絡んでるからだろうけど新OPは歴代一番クソ
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 07:18:45.55 ID:LbJvBLjn0
PVも本当に小室が出ただけでネタ要素も捻りもない
小室以外で今回は誰が出るのか楽しみにしてたのに…
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 08:39:40.13 ID:wBYcy95lO
フェブリとかいうクソガキムカつくな
人様の物盗んでも自分の物と言い張れば自分の物になるとか厳しく躾ろよマジで
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 21:19:06.19 ID:D1ardWGp0
ブラウザゲーの宣伝に超電キャラなんか使うんじゃねえよ
うぜぇ
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 03:39:26.99 ID:19RLt60w0
>>933
死体以外は全て生き返らすことができる
たぶんフィクションの医者でもっとも腕がいい人物が
人とそうじゃない物を見分けることが出来ないなんてありえないだろw
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 05:58:38.37 ID:odEkCAq6O
>>944
学園都市にゃ人外は少ないが人でなしは山程いるからな。人でなしと人でないのをわけるのは難しいよ
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 06:32:31.41 ID:JNgtcVGD0
禁書最新刊の恋査が人工物に置き換えはほぼできるけど生体パーツはまだ必要って言ってたんだが?
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 07:07:59.56 ID:PUCHN8iL0
長井はほんと掴みだけだな
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 03:59:56.69 ID:4/VEEzpw0
アニメの話じゃなくてスマンが、なんか最近(でもないが)食蜂の売り込み必死すぎだよな
まあこれもダラダラ続けばそのうち使い捨てられるんだろうけど
キャラに頼りすぎる話作りって正直程度が低くて萎えるは
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 22:05:49.55 ID:tR1kBiEv0
食蜂も上条に惚れるフラグが立ったんだっけ
オエー
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/07(土) 08:03:06.46 ID:WClllEoa0
いきなりななんだってー!とかギャクに見えて仕方ねえわ
緊迫感なんて微塵もねえw
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/07(土) 14:31:55.88 ID:OLcImUx+0
進歩したのはいいんだけど、いきなり無能まで巻き込む御坂ェ・・・w
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/07(土) 15:02:26.85 ID:3H0Ah9Gr0
暗部()なんて出てきたけど、一期の時点で暗部とは無関係のアンチスキルやジャッジメントとかが
テレスティーナ開発のキャパテシィダウンを問題視しなかったのは何故なんでしょうかね
あれって、能力者と学園都市の存在を揺るがすトンデモ装置だと思うんだが
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/07(土) 15:10:10.37 ID:OLcImUx+0
話ばかりデカくしていざ突っ込まれると答えに窮してちゃぶ台ひっくり返すのが鎌池の黄金パターンじゃないですか
自分の思い通りにならないと癇癪起こす子供のようなメンタリティですわ
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/07(土) 16:43:43.80 ID:kPDw9WDq0
アンチスキルはとっとと、キャパシティダウンを採用しろよ
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/07(土) 19:08:04.50 ID:tdAcDwHm0
今の展開にありえないとか突っ込みどころしかないとか言われてるけど
殺しあった相手とファミレスで馴れ合うのは自然なんですかね信者様
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/08(日) 02:52:02.64 ID:v1S3md3l0
強敵かと思っていた暗部だったが、佐天のバット攻撃にあっけなく倒れるのであった。
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/08(日) 03:41:05.11 ID:k0YG543y0
蛙面の医者もいい年して中学生相手に暗部がどうのとかホイホイ喋りすぎたり
アンチスキルの教師も決定的な証拠を特に深い事情もなく
一応一般人の中学生に簡単にくれてやったり
というか本部に提出しないで持っている理由がわからんし

とにかくサブキャラが主役を導くために奉仕するようメタな領域で共通認識を持って動いている
ってのが最大の違和感なんだよな

あと時々思い出したようにキャラが片目つむるのがキモイ
何あれカッコイイの?
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/08(日) 03:53:36.57 ID:J854V5ys0
脚本論外だけど原作からして似たようなもんだけどな
むしろ原作と比べてまだ常識のタガが外れてない分どこか凡庸で遠慮も感じる
ガタガタで手の付けようがない原作の癖して信者の声だけはバカみたいにデカいんだから
製作サイドからすれば気乗りしない物件だと思うよ
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/09(月) 04:02:08.47 ID:qedidlxq0
>>955
一万人のいたいけな少女をゲスい殺し方しても、その後良い事すれば全て水に流せる世界観なのでw
つかこの話考えた蒲田だか蒲池だか知らんが良識とかモラルとか毛ほどでも持ち合わせてるのか心配になってくんな・・・
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/11(水) 12:44:12.83 ID:ez89HxCg0
御坂が一人で秘密抱え込んで
一人で破壊工作に走ってるならともかく
この状況で大人たちが中坊のガキ共や御坂を矢面に立たせてるのか
違和感
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/11(水) 20:58:46.74 ID:QRavplKI0
>>959
俺はわざわざ「クローン」を出しといて勧善懲悪で事を進める幼稚さに呆れるわ
それなら生身の人間殺せよ佐天とか、ぐうの音も出ない犯罪行為だから考える手間が省ける

クローンを出す以上「クローンとはなんぞや、命とはなんぞや」という思考から逃げちゃダメでしょ
虚構の中ですら命を失う勇気も覚悟も無いのに悲劇ぶる茶番とか馬鹿じゃねーの
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/12(木) 01:02:46.51 ID:ZIcvE8R+0
言いたいことがよくわからないんだけど
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/12(木) 07:01:11.59 ID:K6CCOJ9Y0
>>961
いや妹達は全然人間と変わらないよ、だって事情を知ってる連中以外、皆普通に人間として見てたものw
これが「昨日街中で御坂さんと似たような人を見たんだけど、よく見ると人間と思えないくらい不気味な表情してて・・・」
とか言うんだったらまた別だけどね、そしてそんな事は全然なく周りの人は普通に美琴と認識して、上条も接していて
「ちょっと喋り方が変なだけの娘」くらいにしか思わなかった。

「新世界より」みたく醜いバケネズミにまで貶めた上、幼少の頃から「こいつは殺してもいい」という教育を施されたわけでもなく、
普通の女子中学生にしか見えない娘を殺しといて「クローンだから」で済まされちゃうのは絶対に無いと思うね。
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/12(木) 09:51:24.26 ID:XXT7lGCt0
クローンよりは佐天さんとか初春殺した方がインパクトあるのになあ

それで思ったけど漫画とかで「霊」って登場するじゃない、アレって死んだ人間に用があるから
一時的にご登場願ったり死を少しだけ延長するための措置なんだよね
でも一時的措置だから死んだという事実は変わらない、用が済んだら元居た世界に帰る

クローンはその亜種と言えると思う。人は殺したいけどキャラクターは失いたくない
ついでにせっかく作ったクローンと言うキャラも失いたくない
かくして出来上がったこの手法を許容できるかどうかの問題だけど自分は出来ない(笑)
死人がこの世に留まり続けるのは図々しいよ、用が済んだら退場しましょう
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/12(木) 12:10:56.82 ID:ieLeXnfI0
2万人いるし、半分殺そうが御坂妹ってキャラクターは死なないもんな
不幸とか罪とかを安く属性付けるのに便利だな
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/12(木) 13:09:46.05 ID:ZIcvE8R+0
>>964
その考え方は正直視野が狭いとしか思えないな
実際カエルの缶バッチもらったミサカは「死んだ」
御坂も死んだはずなのに記憶を共有してる同一体がいることを恐怖したってシーンもある
同一体だから全くの同一、何も違わないものではないと作中でも再三再四語られてる
それっぽく言ってるがお前はこじつけが過ぎてるよ
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/12(木) 18:30:00.98 ID:jX1Yg4Me0
記憶共有設定って微妙だよな
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/12(木) 21:12:28.10 ID:hSCQBRAy0
ってか本当に記憶が同一に共有されるなら死ぬ時の苦痛も共有してるはずだから
失神しまくり、ショック死しまくってる気もするけどな
足をもぎ取られるとか洒落になんねーですよフツー
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/12(木) 21:17:52.10 ID:yJZVn0Ii0
次スレ立てる人は次のスレは3スレ目だから気を付けてね
スレタイはアンチスレより糞アニメに戻した方がいいかも
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/12(木) 22:00:57.99 ID:XXT7lGCt0
クローンが根絶やしになれば死の喪失感も感じるんだろうけど今や準レギュラーだもんな
鎌池は本当はそうするつもりだったのかも知れないな、クローンの寿命は数年って設定だし
ただ作中の時間経過の遅さに加えカエルの延命措置を見るに日和見しつつ結局読者の圧力に屈したんだろう
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/12(木) 22:37:35.01 ID:nioMl0uI0
御坂美琴が人気あるという記事を見るたび、一方さんクラスとまではいわんが結構なクズなのに不思議だなと思う
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/12(木) 23:44:16.11 ID:cLlF4kMC0
クローン戦争勃発
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/13(金) 00:36:04.29 ID:c+cdg5sN0
そいや缶バッジもらった妹って猫助けたり美琴と美味しそうにアイス食ったりその缶バッジに執着して美琴と取り合ったりと
まるっきし感情のある人間だったよなw
生に執着しないとか言ってる奴が物に執着するってww

正直妹は感情の無いフリしてカッコつけてる中二病にしか見えないんだよなw
美琴や上条の前に妹達がワラワラ集まって「私は所詮実験体」言うところなんてもはやギャグでしかないわw
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/13(金) 00:38:51.26 ID:jbFiMZRr0
>>971
自販機泥棒なんてカワイイもんだが、その気になればいつでも人を殺せる力を軽いノリで振り回し
しかも周りから見たら恐怖の対象の癖に何の疑いも無く正義の味方気取るのがスゲー不愉快
無能力者を出すことでこういう悪い部分が際立つんだけど、それを努力とか言って正当化しちゃうのがね・・・

現実の話出すと、黒帯なんかは司法の場で凶器と看做され不利な判決を下される場合があるんだけどね
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/13(金) 07:00:07.11 ID:NQiTb81d0
無理やり26話にする意味が解らん
延ばしすぎ完全に茶番化してんだろ
こんなの放送する暇あるんならOき☆Оたの2期やれよ
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/13(金) 13:17:02.79 ID:nMrbuufj0
>>974
アニメ板で現実の話をし始める奴は例外なく屑だ
まずアニメの視聴をやめてから語れ
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/13(金) 18:18:32.36 ID:JxPM7rPu0
>>955
上条に一方的に電撃や電磁砲や砂鉄剣で攻撃した御坂が
まったく悪びれず上条と普通に話す世界だから
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/13(金) 20:20:05.92 ID:+ww4Ocp+0
ゴミ琴好きって>>974みたいな事実を言われただけで発狂したように噛み付いてゴミを擁護してくるのな
しかも「人気があるからクズでもいいだろ」「屑だけど人気なキャラは他作品にもいる」みたいな開き直った形でしか擁護できない
もしくはまったくピント外れな部分で発言者を叩くかw
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/13(金) 22:02:21.95 ID:jbFiMZRr0
>>975
正直原作ストック全然足りてないよな、食蜂も顔見せどまりなのはいかにも苦肉の策だし

>>976
世界観はともかく人間の感情に関して現実を持ち込んで何が悪いの?
俺が仮にあの世界にいるとしたらよほどの能力者であっても御坂は恐怖の対象なんですが
それよりも外の世界に出れないのが嫌だなあw
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/13(金) 22:11:40.39 ID:WZekAgkI0
>>979
>>978には反論しないの?
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/14(土) 02:43:00.21 ID:HL9b0i9B0
>>972
あっちのシリーズで疑問に思ったんだけどクローンで人間を大量生産して使うなんて、まるっきり悪の帝国だよなぁ
登場人物たちは疑問を持たないんだろうか、あっちは本当に悪の定刻になっちゃったが。
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/14(土) 04:25:31.03 ID:xFnuM+3E0
で、そろそろ次スレ

ん〜、全然能力バトルしない
美琴はどうせ捕まっても安全圏
他の友人はバトルに全然参加しない
いやー、2期はどこ見て喜べばいいのかサッパリだ
ただの女子中学生日記やん
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/14(土) 05:38:24.93 ID:c7Nw2FyF0
闇がー闇がー闇がー
頭がいい設定だろうに死ぬほど語彙がねえ
中学生レベルだ
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/14(土) 07:41:24.45 ID:33uqasmS0
拘置所? 留置場?では化粧って出来たっけ? テレちゃん口紅してたけど。
SFの架空都市だから何でもありなんだろうけど。
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/14(土) 09:53:22.02 ID:JSKPpdM/0
>>982
ただの女子中学生日記をやってくれたほうがどれだけ良かったことか
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/14(土) 11:36:25.77 ID:8it3JQmm0
ってか受けたのはそこでしょ>女子中学生日記
立川を聖地指定したりも「日常萌えアニメ」だからこそ
14歳の女子中学生相当が1万人虐殺されるアニメだからじゃないw
987名無しさん:2013/09/14(土) 13:33:47.97 ID:zpEEKXrC0
>>984
パクリ元であろう羊たちの沈黙のハンニバル・レクター博士だって
囚人服着ていたよな。
988名無しさん:2013/09/14(土) 13:40:36.11 ID:zpEEKXrC0
ああいった刑事施設がでてくると一番気になるのは学園都市には裁判所があるのかということだが。
エンデュミオンの奇蹟のレディリーは液体容器漬けにされていたような。
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/14(土) 14:06:08.66 ID:qvMIfPr90
>>984
学園都市だから学園都市の法律を適用されるんだろ
テレスティーナは天才だから、自力で口紅作るとかやっても問題ない
マーブルチョコを携帯してるんだから、学園都市の留置場はかなりの自由が効くんだろうよ
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/14(土) 14:44:13.85 ID:zYQTfbP00
承太郎も牢屋の中にビールとかラジカセ持ち込んでたしな
近距離パワー型じゃねーのかよ
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/14(土) 15:17:40.58 ID:xFnuM+3E0
というか、あの博士は失敗したから留置場に入れられてるだけで
レールガンを倒したりしてたら、有罪でも大手を振って外歩いてるんじゃね?
むしろ捕まってるのが意外だった、あの程度の奴は掃いて捨てる程いるんだろうな

>>986
そうか?どこが面白いのか理解に苦しむ
そもそもエロねぇし、その1万人ぶっ殺されたも一度やった事の繰り返しだし
ケリつけたのはそげぷの人だし
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/14(土) 15:40:37.43 ID:sOee4vQh0
そもそもエロねえし

どこにエロがあるという文があったんですかねぇ...
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/14(土) 16:26:29.47 ID:uP/5zgg80
アレだけの失態犯してよく「仕事」くるなアイテム
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/14(土) 17:21:44.48 ID:fWWebRng0
闇()
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/14(土) 23:15:25.68 ID:yh/Qsxf60
自分らの様な超能力者を開発するまでに何百人何千人と人柱が居たに違いないであろうに
それで得た力を普段は面白おかしく暮らす為に使ってるくせに
今更「非人道的な実験」がどうこうって、正直ね

敵が攻めてくるから戦うって方式の禁書の方がまだなんぼかマシ
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 02:06:09.81 ID:it7MjoaF0
レズアニメしたかったらぺこのにすればいいのに
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 02:15:20.67 ID:JA9loDXY0
そんな事より次スレ誰か立ててよ>>969の言う通り3スレ目で
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 07:41:02.26 ID:zmiwFnTd0
とある科学の超電磁砲Sは糞アニメ3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1379198423/

仲良く使ってね
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 10:02:26.55 ID:mz2427wt0
>>998
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 10:17:13.06 ID:5DVMObJ80
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛