惡の華 9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
「絶望」をテーマに、思春期特有の精神的彷徨と自我の行方を描いた青春物語。
===========掟===========
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
========================
●放映及び配信日程―平成25年4月より放送開始。
・アニマックス     毎週金曜日 22:00〜 4月5日〜
             .毎週土曜 22:30〜 4月6日〜
・東京MXテレビ (MX) 毎週土曜日 25:30〜
・テレビ埼玉 (TVS)、千葉テレビ (CTC)、テレビ神奈川 (tvk) 毎週日曜日 25:00〜 4月7日〜
・群馬テレビ (GTV)、サンテレビ (SUN) 毎週月曜日 24:30〜 4月8日〜
・京都放送 (KBS)   毎週月曜日 25:00〜
・ニコニコ動画(公式配信):http://ch.nicovideo.jp/akunohana 毎週火曜日 25:00更新 4月9日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://akunohana-anime.jp/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/akunohana_anime
・原作漫画公式サイト:http://kc.kodansha.co.jp/content/top.php/1000004978

●前スレ
惡の華 8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1365303920/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 19:56:09.93 ID:SrEbS9Hi0
●スタッフ
・原作:押見修造 (講談社「別冊少年マガジン」連載)
・監督:長濱博史
・助監督:平川哲生
・シリーズ構成:伊丹あき
・キャラクターデザイン:島村秀一
・美術監督:秋山健太郎
・色彩監督:梅崎ひろこ
・撮影監督:大山佳久
・動画監督:佐藤可奈子
・編集:平木大輔
・実写制作:ディコード
・音響監督:たなかかずや
・音楽:深澤秀行
・音楽制作:スターチャイルドレコード
・アニメーション制作:ZEXCS

●キャスト
・春日高男:植田慎一郎
・仲村佐和:伊瀬茉莉也
・佐伯奈々子:日笠陽子
・山田:松崎克俊(やさしい雨)
・小島建:浜添伸也
・木下亜衣:上村彩子
・麻友:原紗友里

●関連スレ
[少年漫画板]
【押見修造】惡の華(悪の華)Part9【別冊少年マガジン】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1365219678/
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 19:56:20.23 ID:YDzz+L570
>>1






スタチャ(キンレコ講談社)といえばステマッチポンプ、原作ファンを馬鹿にした世界観レイプ




ココロコネクトとか
















.
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:00:14.37 ID:CU1Z0QHT0
ココロコネクトは作画が悪いだけ
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:00:30.29 ID:J5lw+pgW0
女の子たちがガンキャノン体型
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:02:14.23 ID:mL5fQ9jr0
>>1
ロトスコ!ロトスコ!
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:02:23.14 ID:zlLStKko0
マタ アタラシイ  ハナ   ガ サイタヨ
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:02:39.11 ID:x3YFF2al0
原作持ちだが原作の購買意欲も激減した気がした
去勢されちゃたかな
悪書だったのかな
これが意図通りなのかな
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:02:51.73 ID:yYNhV26a0
>>1ロトスコ
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:04:11.47 ID:jrkqHfF80
             /::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:/::.::.::.l::.::.::.:i::.::.::.::.::.::.::.、   
          /::.::.::.::.::./::.::.::.::.::.:i|::.::.i::.::.::.::.|::.::i::.ハ::.::.::.::.::.::.::.:.、  
            /::.::.::.::.::./::.::.::.::/::.:/|::.::|::.::.::.::.l::.::|:' ヽ:|::.:ヽ::.::.::.::,  
            ,'::.::.::.:/::.::.::.i::.::.:i::.::,' i::.::.::.::.|::.i::.::.:l′  }::.::.::ヽ::.::.:::.  
         '::.::.::./::.::.::.::.}::.::.:|::.:{ ィ=Vi::.::.ハ八::.::|  -チ≠、::.::.::.::.::l  
        ,::.::.::.::.:/::.::.:/::.::.::l::.」,r--==y'=-、)ヽ!  , -__=キ‐- 、::.:l 
          i::.::.::.::/::.i::./゙ ==={ ュ弋::フヽ r:}ー―{ rt::ッ‐ァヽ:.:.:.:)r:! 
 .       |::.::.::.:{::.::|/::.::.::.::ハ八 ´´ ̄  __,ノ   ゝ _  ̄  _j_;ノ::.::i 
 .       |::.::.::.::::.:/::.::.::.::.:i   `  ̄          ̄  }、:i::.::|   このクソ>>1ロトスコが!!
          |::.::.::.i::.,'::.::.::.::.::.l         ,..,  ,..  。    ,'::.:|::.::|
         |::.::.::.::.{::.::.::.::.::.::!                  /::.::.!::.i:|
           !、::.::.::.l::.::.::.::.::.:i                 /::.::.ノ::.り
         ヽ::.::.:l::.::.::.::.、::.、      __,ィ====:、    /::.::.::.::.:}′ 
          ヽ::.::.::.::.ヽ::ヽ:ヽ      `ー― '´   /::.::.::.ィ:/  
            ヾ::.::.::.::.:ヽヽ:',              , '::.::/ / 
             }::.::ヾ:ヽ::ヽ ヽ、、      . /:: ‐'´/ 
               ' V^i:ゝ ヽゝ    、 ___ ィf'〈'´     
                 /  \             lハ        
             /     \            / ハ      
         _ -〈        \          /   ハ、
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:04:29.95 ID:0uJVSG1O0
前スレでガンキャノンって言った奴のせいでもうガンキャノンにしか見えねーじゃねーかw
たしかにバレーボールシーンとか太ましいんだよな
高校生に見えても中学生には見えねえ
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:04:39.71 ID:lxKlpzFA0
この絵で「匂い嗅ぎまくりこすりつけまくりのオメーのクソ体操着体にまとわりつかせてズクンズクンしてたんだよ!!」やるのか?
このアニメ凄いことになりそうだな
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:05:01.75 ID:OHWnk01R0
ロトスコの華
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:05:44.10 ID:CU1Z0QHT0
>>10
この豚女に罵られるプレイとかマニアックすぎる
想像できない
無理
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:05:44.40 ID:DgzZ3EkG0
中学生ってちょっと前まで小学生だったんだから
男も女も体格細いよな
なのにあのAV作画wwwwww
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:06:18.76 ID:MVFoDN9o0
ロトスコでも何でも技法自体はひとまずアリなのよ。使い方次第だから
バカスタッフがこんな使い方することで、技法そのものに悪印象が付いちゃうことまで考えてほしい
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:06:33.87 ID:yYNhV26a0
ガンタンクに罵倒される火力支援型アニメ
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:06:44.62 ID:x3YFF2al0
こんなのそもそもストレートにアニメ化できる内容なわけないのだが
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:07:18.30 ID:rGQjXH0U0
ロトスコはローコスト?
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:07:18.65 ID:MVFoDN9o0
>>18
昔、月光の囁きというのがあってな
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:07:24.62 ID:22uIEGtb0
>>8
作者の発言を額面通りに受け取るなら萌えやエロ目的で読む奴は寄ってくんなシッシッ
てのが本音らしいから意図通りだろうな
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:07:46.21 ID:34fxqV/s0
これって仲村さんの異常な部分とか危うい部分に萌えたりするんじゃないのかな
時折見せる表情とかさ
光浦じゃ見てる方は何の感情もわかないよな
春日くんはこんな不細工にこれから夢中になってくと思うとエゲツナイわ
こんな見る気なくさせるアニメもないよな
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:07:58.38 ID:+KLup9s30
腕も胴体も太いし、女子とは思えないくらい首も太くてプロレスラーみてえだ
ロトスコ万歳
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:08:54.11 ID:MVFoDN9o0
純文学なので大衆など相手にしていないのです(ドヤァ って本気で思ってそうな気がしてならない

純文学に謝れっていう
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:09:06.95 ID:PTwzL25h0
前スレ読んだけど気になったことがあったので一言
喰霊零は原作レイプじゃねえ
単なる外伝だ
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:10:02.56 ID:MVFoDN9o0
>>25
あれってアニメのほうが原作より数段面白(ry
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:10:20.76 ID:c+UEtJIP0
ロトスコープすげーってなってるけど、これって悪い手法の方だろ。ただのトレース。
これを元にもう一手間かけて、アニメ用にキャラを手直しして初めて完成品と言えるんじゃないの?
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:10:29.83 ID:ovrZF6M40
>>25
うぜぇ
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:10:44.61 ID:1o/ckPnCO
画が死んでるのはいいがストーリーはどうなの?
見る価値今後あり?録画予約いっぱいになってるし切るかどうか…
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:11:43.64 ID:yYNhV26a0
>>19
ロトスコープ
実写画像の輪郭をなぞってアニメにする手法

元の実写画像に大きく左右されるので、元画像がガンタンクなら、アニメも当然ガンタンクになる
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:12:11.04 ID:PTwzL25h0
>>26
そういう見方もあるだろうけど、そもそも原作の前日譚を原作レイプと言われても…
キミキスとかビブリアみたいなのはガチで原作レイプだと思うけど
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:12:37.52 ID:CU1Z0QHT0
>>29
2TByteのHDD買ってTVに接続したからなんぼでも録画できるわ
日本の技術は世界一!
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:12:41.97 ID:jE9h5KqN0
>>20
あれは実写映画は最低だったな
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:12:47.62 ID:yYNhV26a0
>>25
あれって原作イマイ(チ
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:15:04.11 ID:gfa1oFPP0
>>29
これより優先されるアニメなど
今のところ存在し得ない
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:15:08.00 ID:1e0NujUn0
体操着袋を見つけて目を見開くカットは
ロトスコープならではの生々しさがあって良かったw
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:15:11.53 ID:CG8V8Hmz0
日本のアニメは放射能に冒されて……
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:16:07.00 ID:22uIEGtb0
>>27
トレスした絵をアニメ用に手直ししたら普通のアニメになってしまうじゃないか
豆腐じゃなくておぼろ豆腐を売ってるんだよ
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:16:28.11 ID:DBw8TCpD0
実写でやれとか言うけど
ロトスコープでやる違和感、気持ち悪さが
この雰囲気に繋がってると思うがな
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:18:35.77 ID:0FiSo4i90
マガジンの編集長も絶賛らしいな
やはり見る目ある人はわかってるな
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:19:20.54 ID:Bb3+fVuj0
つーか、実写で流せよめんどくせぇ
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:19:40.36 ID:yYNhV26a0
しかし、誰か止めるヤツはいなかったのか
五秒分くらい作ったら、たいがいヤバイと気づくだろうに

>>39
邦画はこれをマジでやるから困る
しかもロトスコープされたほうがまだマシという惨状
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:20:35.00 ID:DPav9eJK0
大学生の悪乗りに通ずるとこはあるよな
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:20:48.67 ID:MCzC8jyv0
このアニメ、2ch的にはあんま人気出ずに終盤の児ポ的にヤバイシーンだけ祭りになって終わりかな、と思ってた
初手から思わぬ大反響にビックリですわ
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:21:52.67 ID:KGPNo0BW0
中学生日記みたいな実写だとどうしても子役の演技が気になってしまうからな
この手法だと声優が棒気味でも生々しく厭らしく感じられる
EDはギャクだが
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:22:03.36 ID:CU1Z0QHT0
危ないネタだから故意に糞アニメにした講談社の判断は正しいけど
原作を買わせる作戦だろうが死んでも買わない
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:22:33.28 ID:+Q0k/xjiT
ロストコープは別にいいんだよ
せめてヒロイン2人だけは可愛くしてくれよ・・・
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:23:02.52 ID:DBw8TCpD0
(お、ロストコープ君か?)
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:23:17.55 ID:KGPNo0BW0
ギャクじゃなくてギャグ
作り上げた雰囲気EDでぶち壊して笑わせにくんじゃねーよw
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:24:44.68 ID:MAhdJjoB0
2話からは視聴放棄しろ!
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:25:54.98 ID:CU1Z0QHT0
なんだ原作は心中するのかよ
つまらんな
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:26:36.56 ID:TIfHzsP/0
ハ・・ナ・・・ガ・・・ ハナガ・・・・サイタ・・・ヨ・・・・??
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:28:27.73 ID:yYNhV26a0
>>47
勇者が中年学生をロトスコープしたから火力支援学級になったんだろ……
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:29:21.87 ID:PTwzL25h0
インタビューとか見る限りじゃ炎上覚悟での知名度稼ぎだし、まずまずの出足だと思う
ただアニメ絵じゃなくてロトスコにしてみても、別に萌えアニメ好き以外からの支持が得られるわけじゃないわな
どのみち視聴者はアニオタだけなんだし
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:29:33.80 ID:iUtoCJjl0
近年の雰囲気だけの糞アニメに比べ

すんごいインパクトを感じた




さすが蟲師の監督だわ
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:30:10.29 ID:ItHWj95D0
>>47
佐伯はそこそこ可愛いだろ
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:32:28.82 ID:PTwzL25h0
>>56
ロトスコのおかげで原作よりも「いい子の振りしてる不自然さ/ウザさ」が表現できてたな
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:33:48.37 ID:CU1Z0QHT0
え?これ蟲師の監督なのか
原作の雰囲気をあんなに大事にしたのに
この有様は何なのw
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:33:51.22 ID:6I57+Mjt0
こんなのは誰もやれないんじゃなくてやらないだけ
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:33:51.50 ID:fACrJX9/0
まぁ普通に考えたら業界人が蟲師の監督叩けるわけねぇよな
そら絶賛しとくわな
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:35:35.47 ID:DBw8TCpD0
それなら別にノーコメントでいいだろ
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:36:28.24 ID:l7m8PPwFO
ハナガサイタヨはすごく良かったのに、
そのままED曲に合わせ始めた時は、あまりのダサさに絶望した
あれはダメだよ 監督がやめさせないと
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:36:35.62 ID:PTwzL25h0
>>55
こういう「クソである○○と違って××は素晴らしい」的な論調って無駄に敵を作るだけだよね
まあ俺みたいなアホを釣って遊びたいだけなんだろうけど
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:38:07.95 ID:34fxqV/s0
>>47
佐伯さんはカワイイな
ガッキーみたいだし
問題は光浦なんだよ
ひどすぎだろマジで
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:38:18.64 ID:CU1Z0QHT0
これ新房が監督やったら
エロでも何でもOKだったのに
講談社は間違えた
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:40:18.60 ID:+GfKQHkt0
第一話の衝撃は、エヴァ以来のものであった

このアニメは後に芸術賞を得るだろう…
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:41:10.01 ID:2inv+RI60
演じる役者をありのままにトレースする
コストコの底力すげえな!
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:41:19.82 ID:zlLStKko0
冗談抜きでエンディングの入り方は素晴らしいと思ったよ
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:41:34.94 ID:gGYPo0/jO
>>58
原作の雰囲気を全力で追求したらこうなりました
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:43:00.24 ID:tRYHeEm90
>>66
映像&音楽の効果と、生理的嫌悪の関係は研究されつくされてる気がするけどな
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:43:20.89 ID:V9If4v130
体操服盗むとこまでやってくれないと切ってしまうとこだったよ。
原作の一話で知ったけど。
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:43:42.73 ID:zVAfKGwU0
>>47
潰れた生協みたいにゆーな。コストロープだろ
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:44:45.88 ID:MM35Wh6O0
>>38
動きが写実的になるんでないの
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:44:59.09 ID:5Atjzbmm0
これで亀田が判定で勝つくらいにひでーな
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:45:55.13 ID:PTwzL25h0
>>72
えっコロストープ?
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:46:15.02 ID:3uF4xQ+70
これさー原作エロ漫画じゃん、マジくだらない
奥の深さもなにもないくだらないライトエロ漫画

何かあるのかと思いきやここまで浅い話とは単なるエロ漫画かい、ふざけんな
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:47:20.81 ID:yYNhV26a0
トコロスープだ
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:47:32.10 ID:HpjUv7mJ0
この監督は蟲師では一話ごとに
違う曲をEDとして使用した。

つまり、惡の華も一話ごとに
違う女優を起用する可能性だって
まだ残されているということだ
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:47:51.89 ID:tRYHeEm90
嫌だろうけど見ろ!嫌だろうけど見ろ!あああ
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:47:56.11 ID:7TFGBeLs0
これからは魔法少女ものもコストコでやればいいよ
子供と大きいお友達の夢をぶちこわせる
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:47:57.55 ID:2inv+RI60
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:49:18.71 ID:l7m8PPwFO
ここまでやってこの先くだらないエロだけって事は無いだろ
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:49:28.47 ID:zVAfKGwU0
>>80
生協がアメリカの量販店になった……
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:49:52.67 ID:c1EAVOrcP
>>76
それなのにヒロインブサ化だもんな
マジで誰得なんだよ
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:50:24.69 ID:zlLStKko0
このキャラデザでエロシーンは恐ろしすぎるわ
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:50:58.08 ID:IeEHWpSD0
教師とやりあうとこはよかったよ
春日くんはじめとして男子生徒は見た目も中身も失敗だと思う
EDの入りと次回予告があれだとサイコな展開にならないと期待はずれと言われる
最後の原作者で余韻もぶち壊し
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:51:12.62 ID:yYNhV26a0
エロ抜きに魔改造されたりして
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:51:28.87 ID:C5Sar49F0
>>15
作画じゃなくてキャスティングな
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:51:35.02 ID:CU1Z0QHT0
>>74
マイケルリーのおかげで亀田勝ったぞw
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:51:46.46 ID:7TFGBeLs0
むしろこのキャラデザでもの凄くエロくしてほしいわ
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:52:20.84 ID:MM35Wh6O0
ほんと、この先どうすんだろう?
原作の先まで知ってて諸手挙げて賞賛してる人ってどれくらいいるんだろう(Twitterでまとめられてる関係者の中に)
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:52:27.56 ID:2yT8LJhs0
カクカクした独特の手法の人物絵が無理だった
見てて気になるし疲れる
気になって話も頭に入ってこない
願わくばこの絵が流行らない事を祈る
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:52:31.83 ID:CU1Z0QHT0
>>79
最後まで見て叩くだろ
普通はw
こんだけアレなアニメだと
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:52:39.97 ID:m7hFnh6u0
よくわからんがこれ
評価すると通ぶれる作品なのかね
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:52:48.87 ID:V9If4v130
どこまでエロくなんの?一話までしか読んでない。
ネタバレプリーズ
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:53:01.28 ID:QA1IhQcvi
話動かなすぎだろ
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:53:24.77 ID:3uF4xQ+70
原作者おまえなにライトエロで読者釣って、オナネタ提供してるくせに
インタビューで何すごそうな物語であるかいってるんだ?恥ずかしすぎる。
少年誌でエロやったらそりゃー子供たち買うの決まってるだろ!オナネタ「として。

原作者もここまでアホとは思わなかった。おまえはエロ漫画家だ!しかし、本当のエロ漫画家に失礼すぎる。
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:53:26.50 ID:bQu7ewWj0
これマジで新興宗教か何かの洗脳アニメに見えない?
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:55:44.67 ID:IeEHWpSD0
>>91
佐伯さんを春日がリョナレイプで勢い余って身体欠損させるとか
それくらい突き抜けなた改変しないと拍子っぱずれで終わる予感
不完全燃焼な性衝動とモラトリアムにしては大仰すぎ
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:57:07.09 ID:gGYPo0/jO
海外アニメ作品とか短編アニメ映画だと本当によく見かけるよな、このロトスコープっての
むしろ日本アニメのいわゆる萌え系の画って、海外だとほぼ見かけない
NHKでも無いのに商業ベースでアートアニメの手法が使える時代になったかと思うと、
しみじみするね
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:58:15.33 ID:gfa1oFPP0
ファンタジーやら学園ハーレムとかより
リアルで落ち着いて観られる
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:58:42.57 ID:3uF4xQ+70
タイトルを文芸作品から借用みたくして
実際は少年たちにオナネタ提供漫画かい・・・・
どうしようもない。才能ないとエロに走るんだろう。こんなの漫画にするなよ
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:58:51.65 ID:5QV0rL2OO
やっと1話見たけど、噂通りキャラ造形が酷いことになってるなw
リアル造形は嫌いじゃないんだが、どうせ造形が違うならマシなバランスでやって欲しかったわ
ネタとしては面白いけど、あまりに悪い方面に作画が気持ち悪いから、見てるのちょっと辛い
背景作画は満点に近いのに・・・スゲー残念だなこれ
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:59:17.21 ID:CU1Z0QHT0
NHKは3D-CGで団地ともお作ってるけどね
NHKは糞つまらん作品でも真剣に作るんだよ
講談社は見習え
って言うか今回はろくに制作費が出ないとか
そうゆう理由なんだろうか
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:59:17.97 ID:HjHWMSev0
リトルバスター、たまご何とかみたいなアニメなんかより
ずっと価値があるアニメだと思います。


東京都/38才/グラフィックデザイナー
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:59:51.89 ID:CG8V8Hmz0
いつあの黒い花が現実世界に飛び出てくるのか
ちょっと期待してみる
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:00:51.76 ID:CG8V8Hmz0
>>104
あれとキングダムは批評に値しない
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:00:59.97 ID:5cGdiZ8X0
>>101
ガンキャノンとか出てくると、リアル系って感じするよね
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:02:27.92 ID:PTwzL25h0
>>100
けいおんみたいな萌えアニメやアポロンみたいなホモアニメでも使われてるけど
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:03:47.47 ID:h1a0qIEG0
>>100 いやー、遅すぎた気がする
スマフォのアプリでパステル調フィルタをかけたくらいにしか見えなかったw

正直見てても、「あー、これやったわー。スマフォのアプリで遊んだらこんなんなったわー」
としか思えん

ロトスコープに頼り切って、アニメっぽい修正とかが全然見えないから、
バッチ処理で手抜きしただけにすら見える
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:04:47.16 ID:024iGFh0O
話進まないのはアレだが
エンディングと背景は好きだな
実写トレスの絵柄も金かかりそうだけど個性的で悪くない
後はこのあとの話が面白きゃ個人的には今期一番だわ
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:04:51.45 ID:xSNevHgg0
キャラが下書きっぽいし、動きがカクカクだし
製作間に合わなかったのかな。円盤で直ってるかな
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:05:51.67 ID:R/iMXfs30
原作知らないけど今まで見たアニメで1番酷い出来だった
写真に色を付けただけの手抜きアニメ
無駄な作業をしないでそのまま写真を使えば?
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:06:43.90 ID:ItHWj95D0
>>112
あえて太い描線でリミテッドアニメにしました
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:06:48.27 ID:xndxtvGD0
アンチが本スレで暴れてるのをみると擁護したくなる
そんなアニメ
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:07:26.60 ID:HpjUv7mJ0
>>94
むしろ叩くと通ぶれる作品
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:08:16.47 ID:l7m8PPwFO
ビートルズのルーシーインザスカイウィズダイアモンズもそうだけど
技法で言えばむしろ太古のものだよこの映像
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:08:25.91 ID:PTwzL25h0
「キャラデザきもい」と「萌え豚しね」がこのスレのトレンド
たまに>>113みたいなアホなのか釣りなのか判断しづらいレスが飛び込んでくるのが醍醐味
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:08:36.32 ID:NNSfdAWH0
>>113

アニメを見始めたばかりのガキかよ(笑)
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:09:30.58 ID:CU1Z0QHT0
※ 本当のアンチは本スレで褒めて煽ります
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:12:01.34 ID:Bb3+fVuj0
アニメーター雇う金もねーのかよw
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:12:01.79 ID:CU1Z0QHT0
>>103
背景作画とか
魔法遣いに大切なこと ?夏のソラ?の方が良かった
悪の華はなんか同じ背景の使い回しで見てて飽きる
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:12:01.92 ID:xndxtvGD0
つうか、内容的にアンチしか作らないアニメだろうしな
それをわかっててあえて乗るかどうかなわけだけど
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:12:06.03 ID:h1a0qIEG0
>>94
数人の友達と本編をパロった動画撮影→フィルタ処理→ニコ動に投稿→「ちょっとアニメ作ってみた」
とかやると通っぽい
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:12:07.33 ID:3uF4xQ+70
それで萌え豚とか信者が言ってたのか、少年誌でエロで釣ればそりゃー買うよね
しかも18禁じゃないから躊躇なく買えてオナニーか、原作者・・・・お前は少年の性欲を利用して
生計立てて倫理も道徳もなにもなさそう。おまえは鬼畜だわ。
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:12:57.01 ID:0FiSo4i90
凄いアニメだ、(; ・`д・´)…ゴクリ…(`・д´・ ;)
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:15:16.63 ID:LSGEYxeW0
今どきわざわざ少年誌に微エロ求めてるガキなんていないよ
携帯一つあればエロ同人はおろか世界中のハードコアポルノが見れるんだぞ
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:15:46.27 ID:zVAfKGwU0
>>122
夏のソラも大概だったけどな・・・不快感を煽ろうとしてないから良くも悪くもほんとに空気だったが
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:16:01.75 ID:5cGdiZ8X0
>>125
まあエロ漫画買うのに躊躇する性格なら、あの原作レジに持ってくのも勇気要る気はするがw
18禁じゃないてんなら、青年誌でエロいのあるけど
少年誌で中身知ってる、てのが重要なのかねぇ
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:16:16.79 ID:PTwzL25h0
>>122
背景はこっちのほうが遥かにいい出来だろ
トレスしたうえでちゃんとキャラに合わせたタッチで描いてる
まほたいはレタッチすぎてキャラとの格差がひどい
実写版は措く
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:16:41.79 ID:QteKhBvP0
すまんがアニメで見る必要性を感じず切った。
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:16:42.63 ID:3uF4xQ+70
こういう内容なら青年誌でやれ、しかし出版業界も右下だしこうやって少年の性欲で買ってもらわないと
やってけないんだろうな、ワンピとかトリコとか見習え。オナニー提供作家w
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:19:03.97 ID:t9BM03TJ0
とりあえづ原作読んで一話をみれ
パンツを原作絵でやったら嘲笑されたろうな
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:20:09.16 ID:L5RcrsJi0
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /
  彡、   |∪|    ,/
  /    ヽノ   /´    こいつ最高にアホ
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:20:45.99 ID:PTwzL25h0
>>133
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:21:10.82 ID:L5RcrsJi0
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /
  彡、   |∪|    ,/
  /    ヽノ   /´    こいつ最高にアホ
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:21:13.98 ID:gGYPo0/jO
>>109
そりゃ知らんかった
けいおんはあんまり見てないが、そういや坂道のアポロンの背景もボヤってたな

押井とかは何でロトに手を出さなかったかね
何となく、押井の実写映画(紅い眼鏡とか)にも近い雰囲気を感じるんだが
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:22:04.53 ID:L5RcrsJi0
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /
  彡、   |∪|    ,/
  /    ヽノ   /´    こいつ最高にアホ
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:22:26.41 ID:tRYHeEm90
話題にあげて、アニヲタ層を生理的に嫌悪させて、次は何が起こるんだ
2,3話で打ち切ってもいいと思うが、まだ実験するのかという感じ
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:23:27.13 ID:gfa1oFPP0
しばらくは観ていきたい
感想、擁護? の意見も納得できる
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:23:28.03 ID:YBG1+9pQ0
なんかもういろいろ仕込まれたギャグなんじゃないかと思えてきた
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:23:29.40 ID:CU1Z0QHT0
>>132
だから売る気無いんだろ
そんなもん捨てたんだよ
きっとプライドのせいだな
エロ萌えアニメとか作るもんか
と考えた結果だ
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:23:37.80 ID:5QV0rL2OO
>>130
背景は無駄に凝ってるよね
無駄に整合性取ってあるし、カット割りが結構面白い
だらかなんだけど、キャラの違和感が余計に目につくんだよな・・・そうしないように努力してるのは伺えるけど、如何せん、許容範囲の度を超えてるから、やっぱり違和感を感じるんだよな
もう少しキャラが人間よりなら、すんなり見れるんだけど
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:26:12.86 ID:fm/TGZSa0
ニコでやってから本番だな
盛り上がりそう
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:26:33.33 ID:fJg+JLxI0
これは原作の選択を間違っただけで
諸星大二郎とかならそこそこはまるんじゃないかな?
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:26:50.10 ID:RWDikbOd0
赤い髪の子だけ頬骨を下げて
目を大きく二重にして鼻をすっきり書いてやればよかったのに
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:27:49.44 ID:Ipk30Fqe0
あれを観て手抜きって言える想像力の無さがアンチの程度を表してるな
あんなチェックの入ったスカートをトレースとは言え作画してるんだぜ?
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:28:51.73 ID:CU1Z0QHT0
そんなめんどうな事しても叩かれる作画班w
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:29:52.63 ID:2inv+RI60
キャラクターデザイン 立ててるんだぜ?
単なるトレースで終わるのか?

こうなったらどうすんだ。
http://livedoor.blogimg.jp/yaruj/imgs/2/5/25000536.jpg
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:30:15.19 ID:xSNevHgg0
ブルマの尻を直すシーンを見て、丁寧に作ってることは理解した
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:30:38.23 ID:gGYPo0/jO
今期アニメは話題豊富だな
たまにおもちゃ箱ひっくり返したみたいな騒ぎが起こるから
日本アニメは面白い
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:30:59.63 ID:MM35Wh6O0
>>149
中学性じゃないわ
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:31:09.73 ID:h1a0qIEG0
>>150 アレは初代マクロスの頃からある古典的な演出だがw
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:31:19.01 ID:DgzZ3EkG0
>>150
あそこのシーンがAVそのもの
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:31:22.56 ID:LaOV5JMbT
取り敢えず制作勢はこのアニメ作り終えたら
ピープル VS ジョージ・ルーカスを見て来い
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:31:43.57 ID:zVAfKGwU0
>>147
上から目線で発言したかったら、知識ぐらい持っといたほうがいい
はっきり言ってスタッフの狙い通りに釣られてるぞ
手法の肯定・否定とは別の次元の話として、手間はかかってない

そもそも「想像力の無さ」って言ってる時点でおまえが何も分かってないのが分かる。手数なんて想像力とは関係ない
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:31:45.53 ID:OVIrzd0w0
>>14
原作みたいな可愛い子なら誰でも嬉しいだろ
現実はあの豚だよ
アレに虐められてハアハアできる俺みたいな真の変態だけついて来いって制作サイドからのメッセージだろ
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:31:51.41 ID:JCeSap+mP
原作者からして可愛い女の子大好きって感じなのに
それを全否定してどうすんのよ
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:31:57.32 ID:PTwzL25h0
>>137
押井は実写なら実写、アニメならアニメとそれぞれの領域で画面作りを支配したかったのかもな
ロトスコによるモーションはリアルさを得られる代わりに生理的な挙動も反映してしまう
もし人狼がロトスコ使ってたら、あの雰囲気は出せてなかったと思う
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:32:19.09 ID:RWDikbOd0
>>150
ゴムがゆるゆるで気持ち悪かった
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:32:21.44 ID:xy2Fi4BP0
>監督「恐らくたくさんの人をふるいにかけることになると思う」
>作者「キャラ萌えみたいな感じで読んで下さっていた方は、裏切られるんじゃないかな。」

ここまでの流れは、まさに制作者の狙い通りだな。
それが今後さらに加速するとなると、末恐ろしくなるな……。
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:32:49.89 ID:gGYPo0/jO
>>149
普通はそういう画がくるわなw
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:33:00.74 ID:Er7kh68EO
スタチャもこの手法でAKB のアニメやれば良かったのに〜
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:33:13.88 ID:yKk/eW+/0
いま見オワタ
映像はともかく、話の展開は気になるな
たぶん切らないな
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:33:40.97 ID:XcW8HgaYO
こりゃ単行本売れるだろうな
二期も見えてきた
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:35:01.94 ID:zVAfKGwU0
炎上商法なんてかりに1話で成功しても続かないんだよ
今はこういう速度で進んでるけど、来月になれば話題にもならない、もちろん購買層もいない糞アニメとして定着してるだけ
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:35:52.72 ID:tRYHeEm90
アニメから単行本へ入ると入り口というか認知が違うんだろうな
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:36:15.90 ID:9Ny6CVr80
最高の試みじゃん
原作ファンこそ喜んでると思うけど
文句言ってるのは何でもいい萌え豚だろ
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:36:17.86 ID:PTwzL25h0
まあ原作を翻案した別の作品だと思えば既読者も腹は立たんだろ
単体のアニメ作品として評価したときにどうなるかはまた別の問題だが
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:37:11.19 ID:zVAfKGwU0
はい「萌え豚」って言いたいだけの典型的なアレがわいてきました
大抵の人はおまえの次元で話してないから
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:37:38.28 ID:fm/TGZSa0
>>166
だからニコでやってから本番だよ
勢いはおそらく今の比じゃねぇぞ
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:37:50.40 ID:q8FZle7W0
別に萌えじゃなくていいんだよ
中学生を描け
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:38:06.24 ID:sb2ocpOr0
>>166
仮にアニメは糞扱いされてもこれだけ話題になって間違いなく単行本の売上は延びるんだから炎上成功だよ
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:38:11.54 ID:PTwzL25h0
>>168は当スレで遊ぶためのキーワードのひとつ「萌え豚」を見事に使いこなした良レスです
みなさんもお手本にしてみてくださいね
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:38:11.97 ID:zVAfKGwU0
ニコで配信したことによって成功したアニメなんてあったっけ
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:38:32.81 ID:JCeSap+mP
>>161
原作者も可愛いキャラ大好きなくせに…w
全裸のフリしてパンツ履いてるじゃないか!と言いたい
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:38:47.36 ID:fJg+JLxI0
>>147
たぶん手間がかかってるのは実写撮影関連
スカートの柄とかは実写から設定を変えた抽出でレイヤーを重ねれば済むこと
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:38:59.04 ID:Ipk30Fqe0
>>156
いんや俺は解るから
理由は書かんがなw
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:39:17.42 ID:zVAfKGwU0
効果があったとすれば原作のタイトルを一部層に広めたことか
これで単行本が動けば、ほらみろ成功したぜ、ってことになるのかなあ
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:39:24.63 ID:IP6nGzDA0
>>145
諸星大二郎クラスなら何やっても見れるだろw
そして超クオリティでも無い限りアニメが叩かれるのが確定する
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:40:10.75 ID:MQ4xOLCM0
キャラが現実に近すぎるな。
男衆は正直好きだw
でも三浦に罵られるのが好きなアニオタっても少ないだろうし、商業的には駄目だろうな。
EDは初回だけならインパクト狙いって事で許せる。

っつーか実写で良くね?という結論にたどり着く。
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:40:18.16 ID:N0nnsNwAO
>>151
まさか、森三中の黒沢みたいな顔と体型の仲村さんが見れるとは思わなかったよw

流石が仲村さん、何ともないぜ!(ゴッグAA省略)
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:40:33.60 ID:70zqM5cjO
もう一度見てみたが凄く疲れる。
ロトスコの動きのズレとか、音楽とか、なんか見てて凄く不安になるんだよな。
これは絶対狙ってやってる確信犯だろ。キャラと言うか役者の似てなさも絶対。
原作の内容が内容だけにこれは合ってるのかもしれんけど。
ただこの先付き合っていけるかは微妙だ。とにかく疲れそう。
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:40:55.36 ID:lRa33J2pO
>>170
監督、原作者の対談の時点で、萌え豚切り捨てる俺カッケーの次元なんですがそれは
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:41:07.77 ID:DgzZ3EkG0
キャラが中学生に見えないのも狙ってるっていうの?wwwww
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:41:43.93 ID:zVAfKGwU0
>>184
「萌え豚切り捨てる」と「批判してるのは萌え豚に決まってる」がまったく違うのは分かる?
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:42:30.17 ID:gGYPo0/jO
>>166
3話ぐらいまでに何を見せるかだな
5話も淡々とこのペースの画と話運びやるなら、俺もちょっと見たくない
ただでさえ生理的嫌悪をもよおす画だからな
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:42:34.98 ID:VYi6Crfe0
顔がジュノンボーイだと原作みたいな卑屈な感じが無いんだよね
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:42:38.44 ID:yYNhV26a0
>>145
沢田研二をロトスコするのか……
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:42:40.74 ID:CG8V8Hmz0
BDのオマケは原作準拠でリメイク頼む
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:42:41.61 ID:PTwzL25h0
>>181
写実と違って情報量が整理されるため、演出の効果や方向性をコントロールできる
クラスメートのテンパデブなんかは実写以上のウザキモさが出てたでしょ
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:43:18.11 ID:0FiSo4i90
萌豚は中身の無いアニメ好きだからな
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:43:39.79 ID:zlLStKko0
でも中学生のキャラデザでやったら犯罪臭がやばいと思うんだが
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:44:13.40 ID:lRa33J2pO
>>186
似た者同士引かれあうのでしょう
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:44:13.34 ID:IP6nGzDA0
アニメみて実写で見たいと強く思った、唯実写だと年齢制限+放送はCSのみになりそうw
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:44:39.10 ID:q8FZle7W0
ギリギリで高校生というならいける
中学生には見えない
外見が中学生じゃないのに中身が中学生
この違和感と気持ち悪さが狙いだとしても意味がわからない
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:44:51.40 ID:Ipk30Fqe0
>>177
本当にそれで上手くいったら現場は苦労せんよ
一回現場に就職して地獄観て来いよカスが
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:45:09.68 ID:DgzZ3EkG0
>>193
二次元なんだがらいいじゃん
それがいやだったらロトスコ使わなきゃいいだけ
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:45:12.03 ID:VYi6Crfe0
全然キョドってないし余裕があるように見える
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:45:25.04 ID:zVAfKGwU0
そもそも原作がエロで釣りたいだけのくせにブンガクぶってるゴミなんで
そのへんのエクスキューズを悪いほうへ増大させた感じがある
咲を見て、熱いバトルを描きたいのであって女の子にハァハァしたいわけではない!って必死に言い張るような見苦しさ
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:45:36.73 ID:Huh+aFx60
ED

いきなり「ゆっくり霊夢」が歌いだしたかと思ったw

作画は、「コレ、誰が得すんの」状態。
リアルにする事で、何がよくなるのかサッパリわからん。
妙な不快感が増幅されただけやろ。
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:45:42.38 ID:fJg+JLxI0
>>180
「不安の立像」とかをこの感じでやったらいいオドロ感になると思うんだが・・・
キャラがどうとか言う奴はおらんだろうしw
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:46:14.86 ID:PTwzL25h0
>>197が何の回答にもなってない件
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:46:19.48 ID:xy2Fi4BP0
>僕は「惡の華」は読者を殺すつもりで描いてるんです。
>惨殺です、視聴者全員(笑)。

作者は完全に批判上等って感じだなw
こりゃ例の教室のシーンは荒れるぞw
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:46:21.88 ID:MQ4xOLCM0
>>191
確かにそこは良く出てたw
「毛が濃そう」と言ってた奴の表情が一番良かった。
ただし、それ目当てに円盤買う人いないでしょ。
実写ならアイドル使うから一定数売れる。
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:46:26.90 ID:Vhqj7cdV0
>>193
ポル産的な意味合いじゃなくてもやっぱり原作ヤバイヨヤバイヨ
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:47:18.41 ID:9Ny6CVr80
>>186
スレ見てるとなんだかんだ理屈付けてるけど批判してるのは萌え豚に見える
原作も好きだけどこのアニメ化はより生々しくて怖い物見たさ度が上がってると思う
原作の絵柄のままアニメ化しても監督が言うとおり漫画読めばいいじゃんってなる
原作好きとしてはこういう試みしてくれてありがたいと思うよ
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:47:25.43 ID:5Atjzbmm0
アニメ製作者の歴史
河森「マクロスはきっぱり終わりたいと思ってるんですよ」→いまだにマクロス
庵野「エヴァなんていつまでも見てるんじゃないですよ」→いまだにエヴァ

ファンを切り捨てる俺カッケーと言いながら、生活のために醜態を繰り返すw
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:47:26.44 ID:gGYPo0/jO
>>191
実写以上のウザキモさを見るためにアニメ見る奴もあんまりいないからなw
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:47:27.17 ID:0FiSo4i90
まあ咲は能力バトルと露出を両立させてるからいいけど
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:47:54.20 ID:CU1Z0QHT0
「惡の華」の読者じゃないがアニオタも敵に回した
スポンサーへの背信行為だな
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:48:37.93 ID:IP6nGzDA0
>>202
諸星先生ならアニメにはノータッチだろうし、日常の中の怪異とは呼べないレベルの気持ち悪い話にはぴったりだと思う
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:48:41.51 ID:c1EAVOrcP
アニメだと仲村さんがブサだから性格が歪んじゃったように見えるな
原作の可愛いけど歪んでるって方が、自分で進むべき道を選んだように見えて好感持てるのに
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:48:54.80 ID:zVAfKGwU0
>>207
正直いろんな人がいるとしか
批判してる人がみんな萌え豚とは限らないよってことかな。原作嫌いとか手法嫌いとかもあるから
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:49:12.20 ID:DgzZ3EkG0
視聴者を殺すってとこは誰もみなくていいってことかw
なんのためにアニメつくってんの
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:50:22.93 ID:gGYPo0/jO
つうかこの手法で心霊物のアニメ作ってくれねーかな
マジで怖いのを作れそうなんだが
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:50:30.68 ID:Ipk30Fqe0
>>196
時代設定が一昔前の中学生だから今より大人っぽいと思うけどね

太ってるとか言ってる萌豚は自分の体型鏡で観てから言え
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:50:46.59 ID:4mIIdXum0
>>137
押井は「写真のレイアウトは映画のレイアウトじゃない」とか「実写を3コマに落として作画しても意味がない。3コマでどう飛ばすかって所にアニメーションの気持ちよさがある」ってスタンス
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:50:54.26 ID:DPav9eJK0
なんで鼻を省略したの?
人間の顔で一番気持ち悪いのは鼻だろ
鼻描けよ鼻
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:51:00.57 ID:zVAfKGwU0
>>215
あんまり好きな言葉じゃないけど、作者がベタに痛い人だったんだなっていう・・・
古谷実なんかあんな厨房漫画書いてるのに、本人はサラリーマンみたいな人だったりする
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:51:01.55 ID:PTwzL25h0
>>213
いいこと言うのう
ブサイクな非リアがコンプレックスから逸脱せざるを得なかったのではなくて、
選択肢が存在していたにもかかわらず逸脱の道を選んだという側面はあるな >原作デザイン
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:51:18.92 ID:fJg+JLxI0
>>197
ここまで実写CG背景が普及してて自動処理が進歩してないなら
業界が怠慢なだけだろ?

バカみたいに服の柄を手描きでなぞってるのか・・・大変だな
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:51:39.95 ID:DgzZ3EkG0
>>217
今より大人っぽいって言い訳はねえわwwww
一昔前でも高校生っぽい中学生なんてみないわwwww
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:52:21.98 ID:gfa1oFPP0
炎上商法ではないと思うけどなあ
演出も技法もしっかりしてるよ
作者は炎上上等の発言してるけどw
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:52:24.49 ID:zVAfKGwU0
この手法で不安の種をアニメ化したらいい気がしてきた
カクカクと動くおちょなんさん
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:53:48.30 ID:brPcnY02P
よつばとの作者も
もしかして惡の華みたいな形ならアニメ化認めるのかも・・・
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:54:09.47 ID:JCeSap+mP
萌豚がどうこう言ってる人は「原作の絵柄は下らない萌え絵」って言ってるようなもんなんだけど
そこんとこどうなんでしょうか
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:54:58.84 ID:utpvWSyP0
何年かしてから評価されるタイプのアニメなのか?
気持ち悪くてまた見たくなる感じの
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:55:15.13 ID:PTwzL25h0
>>223
むしろ時代が進むにつれて消防厨房の容姿やファッションは高年齢化してるよなw
一昔前だから大人っぽいとかいう理屈マジイミフ
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:55:22.22 ID:q8FZle7W0
>>217
女の話はしてないんだよ
女子は中学入る頃には半分大人くらいには成長するから。
男子が総じて2次性徴が完全に終わってるような外見なのがおかしい
だから登下校やらクラスのシーンが中学校じゃなくて高校に見える
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:55:39.07 ID:CU1Z0QHT0
きっと原作の絵がうますぎて
作画監督がトレスできなかったんだよw
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:56:14.51 ID:CU1Z0QHT0
>>228
1回見たら録画消して記憶からも消す
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:56:56.24 ID:XcW8HgaYO
作中のキャラもそうだが作者自身も相当キレた人物だという事がわかった
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:57:17.11 ID:Ipk30Fqe0
>>222
だからその自動CGがことごとく不評だろ
人間の目を舐めるな
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:57:31.73 ID:PTwzL25h0
>>233
原作のあとがきマンガ読むとわかるけど相当エキセントリックやで
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:57:42.58 ID:gGYPo0/jO
>>225
ね、見たいよねw
Jホラーも飽和して頭打ち状態だから、ロトスコープ使えば新鮮な怖さで楽しめると思う
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:59:24.81 ID:9Ny6CVr80
>>214
絵柄が全然違うだけで内容は今んとこ原作通りだから
文句言ってる奴は絵柄に言ってるんだと思った
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:59:45.41 ID:Ipk30Fqe0
>>229
いや年々幼くなってるよ
頭の中も含めてね
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:59:45.65 ID:MQ4xOLCM0
>>217
アニメとは関係ないが、一昔前の中学生は今みたいにガタイ良くない。
おっさん視点からすると、特に女の子は21世紀になって急速に巨大化した気がする。
女の子が高校生(役の20歳)くらいに見えるけど、現代の実写ならこんなもんかと思って観てた。
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:00:17.42 ID:XcW8HgaYO
これが監督だけのオナニーなら大腕振って叩けるが
作者が望んだ結果だからな。
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:00:35.20 ID:q8FZle7W0
>>218
3Dモデルをアニメのコマにそのまま落としたのって
動きが早いとこで飛びすぎてたりで変な感じするんだよね
中割に相当するものを作るかコマ選択しないとおかしな感じになる
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:00:43.26 ID:h9rQKeKn0
>>239
昔は横に太かったみたいね

最近は縦にでかい人は多いね
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:01:07.11 ID:2jxF8g0y0
>>238
お前の脳内妄想の話をされてもな
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:02:31.52 ID:PTwzL25h0
>>238
お前のレスにはポリシーが感じられない
http://livedoor.blogimg.jp/girokerogirokero/imgs/c/0/c0be1a6d.jpg
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:02:37.91 ID:MlTMDJ470
円盤が完全に終わったと聞いてきますたw
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:03:07.88 ID:ZpBqTDJk0
EDが気になって検索したらAsa-chang & 巡礼の Hana が出てきたんだけど既出?
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:03:10.98 ID:fJg+JLxI0
>>234
それで手間をかけて出来上がったのがこれか?
どう贔屓目に見ても最大の不興を買ってるんだが・・・

手間はかかってると言ってるが、金と時間がかかるとは言ってない
ここら辺りにカラクリがある様な気がするんだがな
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:03:52.62 ID:zlLStKko0
>>246
それが元の曲だろ
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:03:56.45 ID:PTwzL25h0
炎上商法なんだから今のところ大成功だと思うよ
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:03:57.18 ID:22uIEGtb0
つうか大事なのは実際はどうかなんて話じゃなくて中学生に見えるかどうかだろ
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:03:57.49 ID:gGYPo0/jO
何で中学女子の成長にそんなに詳しいんだオマエラwww
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:04:06.50 ID:9X8kqOTQ0
このアニメの主役の声優ジュノンのコンテストで優勝したらしいけど
たのむからテニミュとか特撮には来ないで欲しい
声聞いたり顔見たりするたびに光浦とお経とハナガサイタヨ思い出すのは嫌なんだよ
あとこの絵でエロシーンは公共の電波に流していいもんじゃないだろ
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:04:47.08 ID:xQX7EdC90
なんだよこれ気色わりーな
何が花が咲いたよだよ基地外だろ
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:06:15.00 ID:MlTMDJ470
ただ気持ち悪いだけのアニメw
悪い意味でw
本当に気持ち悪いだけ、それしかないw
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:06:24.13 ID:Ipk30Fqe0
>>239
ガタイ良かったよ
ただ小さいのと大きいのの差があったから
ヤンキーとかはデカイ奴が多かった

下手したら小学生でもデカイ女の子居たしな

一時期大きくなって行ってある時期から小さくなり始めた

て言うかお前ら中学生は小さいと言ってたのに、大きくなってるって意見変えるなや
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:07:04.06 ID:h1a0qIEG0
>>234 まあまあ
そんなに大変なら次からは指定の柄のスカートでも履かせて演技させろよw

視聴者は「スカートの模様を描くのが大変だったんですよ〜。そこを見て欲しいですねキリッ」
とか言われても困るんでw
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:08:27.53 ID:Wb0drPnT0
原作読んできた
作者がトイレののぞき告白してて引いた
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:09:09.11 ID:2jxF8g0y0
>>255
君が書いている根拠のない主張のことをなんて言うか知ってる?
妄想っていうんだよ. ひとつ勉強になったね.
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:09:10.00 ID:XQMuF4peO
>>255
そんなロトスコープ界の設定を語られても…
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:09:42.29 ID:PTwzL25h0
>>255
>て言うかお前ら中学生は小さいと言ってたのに、大きくなってるって意見変えるなや

あっこいつ他人のレスまともに読んでないな
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:09:54.88 ID:DgzZ3EkG0
お前の周りの中学生がデカかったのかどうか知らんが
視聴者が見て100%高校生にしか見えないのが問題だろw
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:10:04.57 ID:lRa33J2pO
アニメ自体は続きを見ようという気にはなるけど、製作者のインタビューが高二的で痛々しいなという印象
こういう実験作は既存ファンに喧嘩を売って無駄に敵を作るような形ではなくオリジナルでやってほしいね
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:10:42.31 ID:xSNevHgg0
中学生の発育についてそこまで真剣になるアニメなのか?
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:11:03.99 ID:Ipk30Fqe0
>>258
君って上から目線かよ
何も出来ない萌え豚の癖にw
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:11:33.85 ID:IGX4ic2h0
氷菓の自主制作映画かとオモタ
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:12:16.81 ID:22uIEGtb0
>>263
アニメとは無関係にいい歳した大人が真剣に議論するに足る題材だと俺は思う
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:12:32.19 ID:2LlfRClB0
日本人はどんどん平均身長伸びていってる。いいもん食ってるからな。
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:12:34.19 ID:xQX7EdC90
これアニメ史上始まって以来の基地外アニメじゃねえか?
誰が見るんだこんな糞
しかも花が咲いたよって、最後に視聴者に対して何嫌がらせしてんだよボケ
悪夢にうなされるわ死ね
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:12:41.29 ID:Ipk30Fqe0
>>263
なんかしら理屈をこねて叩きたい奴らだろ
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:12:46.52 ID:PTwzL25h0
>>263
なんせストーリーはほとんど進んでないし、
「キャラデザきもい」と「萌え豚しね」だけじゃ話題も尽きるしな
消費できるネタは大事にしないと
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:13:18.00 ID:emi0ll0y0
女子中学生の性徴について語るスレだと聞いて
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:13:20.34 ID:22uIEGtb0
>>267
真面目な話、足が長くなってるらしいね
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:14:04.84 ID:FpZUeSk+0
佐伯さんと相撲とったら絶対俺負けるわ
どんだけガタイ良いんだよ(´・ω・`)
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:14:14.41 ID:zlLStKko0
見た目は高校生だったが
中身はちゃんと中学生だったから良いと思うんだけどな
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:14:40.63 ID:+Du0CR1KO
ハナガサイタヨーw
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:14:53.40 ID:gGYPo0/jO
中学生のガタイの話はわかったから中学生のおっぱいの話しろお前ら
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:15:00.42 ID:Ipk30Fqe0
>>272
足が長くなって胴が短かくなってる
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:15:38.63 ID:CqlhnNlX0
エロシーンが出たとき役者は成人使ってますて言い訳だろリアル中は児ポに引っかかる
あのブルマのシーンじたいアウトだろw
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:19:17.44 ID:PTwzL25h0
しかし一話前半は贅沢に時間使いすぎだろ
このペースだとヘタすると中学生篇終わらんぞ
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:19:22.41 ID:DgzZ3EkG0
>>278
まるっきりAVの言い訳じゃねえかよwwww
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:20:31.43 ID:FpZUeSk+0
映像表現にこだわるあまりテンポが悪くなっとるな
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:21:52.88 ID:MlTMDJ470
手間暇掛けて、気持ち悪いだけw
やっちまったアニメw
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:22:29.16 ID:lo9iNIq50
見た目が中学生じゃないとかどうでもいいよ
とりあえずもっと実験して俺をわくわくさせてくれ
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:22:33.07 ID:q8FZle7W0
仲村さんはけっこういい感じだったと思う
春日はなんかもうダメ、台詞なしでいいよ
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:23:04.03 ID:FpZUeSk+0
時代設定いつなんだこれ
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:24:00.46 ID:CqlhnNlX0
リアル役者を使ってる時点でロリはあきらめろよ豚wwww
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:24:06.27 ID:zlLStKko0
いやいや
この一話の使い方は完璧でしょう

テンポは2話目以降で判断する
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:25:37.74 ID:xQX7EdC90
今夜は眠れそうにない
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:25:49.82 ID:2KNgzh5VO
そのうちキャラのマジキチ度が作風のマジキチ度を上回ってくるからスカトロ絵も多分気にならなくなるべ

>>279
全13話で高校編できるんかねえ
このアニメのことだから終わり方もすごく気持ち悪くしそう
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:26:41.26 ID:tHLzW0Lb0
まだクソムシどもが居着いてるのか
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:26:41.55 ID:Wb0drPnT0
>>279
ドラゴンボールZ並に進展遅いよな
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:27:09.97 ID:xy2Fi4BP0
しかし全編ロトスコープってすげえなw

無駄にヌルヌル動くし、
でも実写ではない異様さが癖になって、ついつい何度も観てしまうw
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:27:11.96 ID:MlTMDJ470
2期はないから安心しろw
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:28:24.38 ID:mb/QY6s+0
こういう萌え豚、キモオタをばっさり切り捨てる手法は好感が持てる
作画は凄いし、今期ナンバーワンだ
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:28:46.87 ID:c+UEtJIP0
>>91
ツイッターまとめで称賛してるのは手法や技術的なことであって、
内容についてはあんま語られてないとおもうが
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:30:36.72 ID:CG8V8Hmz0
まあスレの評価を見る限り売れないとは思うがこういうやり方は珍しいから見続ける事にする
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:31:03.45 ID:5cGdiZ8X0
   ∂\   .|_ (◎)
   \ツ ヽ/八-、λ ,,冫
    \  |  ̄ ] (λ  ',
    γ||_|:]冂[__||_| ̄コ_
   λ/  ヽ┴/ _/ (//ヽ   クソムシが
   7ヽ三∨ ̄∨三ヽθ|―〃
  (|≡>--┃__| |--<三{ |≡(_)
  | ̄┃ ̄/o/ |ヘ ̄ | 冂| ̄  |
  └i-┃ | ̄| |フ  |_7└i--i┘
  くυ1二ヽ_ヽ|二二i二/τ>>>
     | ┃   | ┃ `  |
     /\_∠|/\_ ∠
     |γ   | γ  冂
     |┃ 彡. |┃   7
     /┃ 彡/ ┃   _|
   /二二/ ( /二二/ ( _)
    '―――'―――----`
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:31:28.48 ID:xQX7EdC90
売れるわけねえだろw
これのBDが部屋の片隅にあってみろ
俺はすぐにそいつを基地外認定する
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:32:30.26 ID:XcW8HgaYO
賛否両論だったがここにきて賛の方の意見が増えてきただと
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:32:34.16 ID:22uIEGtb0
>>298
とりあえずそいつとだけはアニメの話はしないw
絶対後悔する確信がある
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:32:41.86 ID:tHLzW0Lb0
>>298
キチガイ認定ありがとう
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:32:53.11 ID:xi33KzBQ0
被害にあったのは原作ファンかつ萌え豚さんだけだからなあ
つうか、原作ファンで萌え豚じゃない人の割合ってどのくらいなんだ?w
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:33:25.75 ID:OLdGDKw6P
原作本ならいいけど、BDあったら趣味を疑うなw
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:33:31.56 ID:GWwqpaykO
>>216
確かにこの表現法で夕闇通り探検隊的な雰囲気のオカルトホラーアニメが観てみたい
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:33:57.58 ID:c+UEtJIP0
>>292
ヌルヌルの使い方間違えてね?動きがリアルとかそんなんだろ
ロトスコとしてはかなりカクついてたぞ、1秒8枚なら当然だけど
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:34:08.37 ID:tHLzW0Lb0
>>302
押見が惡の華で何描きたかったのか理解してるやつなんて1割もいないんじゃないの>原作ファン
理解してたのは、結局長濱監督含めたスタッフだけで。
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:35:01.67 ID:MlTMDJ470
だから萌えは関係ないってw
いつまで萌え萌え言ってんだよw
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:35:19.62 ID:22uIEGtb0
>>304
ああ俺もみたいなそれ
低予算の陳腐なCGに頼らずに済むから自然に超常現象を映像化出来そうだし
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:35:40.91 ID:tHLzW0Lb0
>>303
作画に興味あれば持ってても変じゃないよ。わかりやすいから。3コマであることが重要であって、普通の2コマロトスコだとTVアニメじゃ応用しにくいんだよね
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:36:07.09 ID:rGQjXH0U0
>299
今日明日明後日と放送エリアがまた増えるから元の木阿弥になるだろう
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:36:13.78 ID:EVe9vVWSP
時代が俺を求めているのか……
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:36:16.77 ID:bQWh3qI00
OPの歌詞はちゃんと春日視点になってるんだね
最後の「一人にさせない」でグッとくる
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:36:18.74 ID:PTwzL25h0
どうでもいいけど「ロトスコ=萌えアニメ否定」みたいな思い込みしてる子は
ロトスコでも普通にアニメ絵にできることも理解して欲しい
http://www.youtube.com/watch?v=3qnmjfg4gck
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:36:23.72 ID:zgvdI2H60
ふたば覘いて来たけどすでに飽きられてるね
こっちも何時までもつか
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:37:01.93 ID:5Atjzbmm0
>>278 うん、だから製作者のロジックが破綻してて、成人女性のロリAV
見せられてる様な気になるw 普通のこどもの倫理観が壊れてく、それが
作品の眼目なんだろ。それが実写だとできないから漫画アニメといった
表現手法とるんだよな。でも今回アニメだとリアルじゃないからロトスコに
しましたと言ってる。 で、やっったことがおっさん使って中学生w
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:37:43.27 ID:5QV0rL2OO
今更だが>>149それはそれでありな気がしてきたw
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:38:04.90 ID:o2rtJEXl0
児ポやり通して捕まったら認めるわ
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:38:12.33 ID:bQWh3qI00
「アリ派」としてはそろそろ普通に語り合いたい
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:38:43.22 ID:PTwzL25h0
>>306
作者が読者に何を伝えたかったのかよりも
作者が読者に何を伝えられたのかどうかのほうが重要だと思うわ
押しも推されもせぬ商業娯楽作品ですしね
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:38:45.34 ID:FpZUeSk+0
トレースしてんのならモデルの顔が悪かったんだろう(´・ω・`)
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:39:17.84 ID:22uIEGtb0
>>318
3週待てよ。ロトスコとやらに文句を言う奴の方が珍しくなるから
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:40:11.68 ID:EVe9vVWSP
俺のコピペの出番はまだか、早く放送しろ
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:40:24.41 ID:DPav9eJK0
木田あたりと相性良さそうだよな
泣くようぐいすアニメ化しろよ糞虫
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:40:59.03 ID:XcW8HgaYO
キャラスレ立てるべき
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:41:28.28 ID:fJg+JLxI0
そっち系に媚びようと思えば
アニメイベントで使ってる着ぐるみを使って頭身を原作に近づけることも出来たはずなんだよな
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:41:48.66 ID:tHLzW0Lb0
>>319
少なくともアニメスタッフはそれをキッチリ受け取って理解していた。「原作ファン」を自称するヤツラは理解していなかった。それだけの話。
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:42:00.70 ID:PTwzL25h0
ロトスコープが失敗しても、まだ俺たちにはロストコープがある……!
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:42:31.48 ID:22uIEGtb0
>>327
それ、既に失われていそうなんですが
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:42:54.31 ID:f1FZM1F70
録画観たんだけど……これは、これでいいのか?
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:42:58.85 ID:tHLzW0Lb0
>>318
作者オススメの教室破壊シーンが早く観たい。あと、山越えの修羅場あたりも。
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:43:14.02 ID:EVe9vVWSP
ロストスコープもあるでよ!
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:43:16.52 ID:DPav9eJK0
コープは共産党の資金源だから活用するなって父ちゃんが言ってた
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:43:27.83 ID:2inv+RI60
調理器具でなく、出された料理が問題なわけで。
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:43:39.59 ID:RNV9MPhY0
>>306
9割理解されてないってのは伝えるほうに問題があるような気がするんだが
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:43:49.82 ID:oa98HhgxP
>>306
S女っていいねって事だろ

他になんかるか?空っぽの作品だろ
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:43:52.00 ID:xQX7EdC90
いや、むしろアンチ萌えアニメの人間に対して媚びてるようにしか見えない
何を表現するかということにとらわれすぎて何を受け取ってもらえるかを見失った
残念な作品
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:43:56.92 ID:PTwzL25h0
>>326
それは読者に意図を伝えることができなかった作者の未熟さやね
仲村かわいい!で評価されるのが嫌なら、もともとああいう絵で書かなければよかっただけ
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:45:01.63 ID:MlTMDJ470
>>337
せやな
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:45:09.14 ID:5cGdiZ8X0
>>329
原作者がいいと言ったんだから、その人と監督の二人の間ではいい
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:45:22.81 ID:o2rtJEXl0
まず売れなきゃ好き勝手もできないからな
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:45:45.56 ID:tHLzW0Lb0
>>334
まぁ普通に読み流したら主人公ドMのハァハァ漫画だからな
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:45:55.05 ID:f1FZM1F70
>>339
そうか
原作者がいいって言うならいいや
アニメは挫折する予感がするけどもw
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:46:06.23 ID:yVYzwNEi0
まぁ、未熟だろうがなんだろうが作品は原作者と監督の物で、正解は常に彼らの方にある。
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:46:09.90 ID:PTwzL25h0
>>336
原作のマイルドな絵柄でわりとバランスの取れてた露悪性が
ロトスコ作画のせいで一気に鼻につくようになったという面はあると思う
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:46:51.03 ID:tHLzW0Lb0
>>337
そこらへんは大人の都合じゃないの。編集者が関わる以上、「仲村さんを可愛く描いて!」って言われたらそうせざるを得ない。
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:47:45.76 ID:bQWh3qI00
>>330
教室破壊シーンは一話観た後でも未だに想像できなくて楽しみ
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:47:47.51 ID:FpZUeSk+0
ロトスコで崇高な雰囲気出してもこれ内容は変態ポルノだよな・・・
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:48:40.89 ID:mxZF7If80
>>343
アタシの中身を見て欲しい、
と言って壮絶なイメージチェンジ(死語)を図ったものの
周りの支持を失った子みたいな。
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:48:42.83 ID:22uIEGtb0
>>345
アニメの方には大人の都合が適用されなかったんだな。悲劇だな
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:48:45.44 ID:hxFk8zUTT
原作→体操着持って帰りたい
アニメ→持って帰りたくない
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:48:51.33 ID:49h1dJpq0
俺的には有りだと思った
だけどそれ以上に実写のままでいいやって思うな
なにもアニメ化しなくてもアレでよかったんだ
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:48:58.80 ID:tHLzW0Lb0
>>337
ところで子供舌は未熟な舌ではないのでしょうかね
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:49:43.28 ID:tHLzW0Lb0
>>347
え、ごめん。お前このアニメに崇高な雰囲気なんて感じたの………?
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:49:44.66 ID:f1FZM1F70
>>351
ああ、この雰囲気のまま実写を観たいかも
そういえば実写の予定もあるんだっけか
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:49:45.10 ID:PTwzL25h0
>>345
大人の都合であろうと、そういう手法によって支持を得た以上は言い訳にすぎんわな
まあこの作者の作品はどれも女の子のフェティッシュな表情描くのに気合入れてるふしがあるから、
大人の都合もクソもあったものではないんだけれども
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:49:51.65 ID:o2rtJEXl0
可愛い子で実写作ればいいのに
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:50:17.59 ID:tHLzW0Lb0
>>349
作者が喜んでるんだから万々歳だよ
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:50:52.12 ID:zlLStKko0
>>351
実写で中学生が「セックスしよう?」とか言うのか?
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:51:02.08 ID:FpZUeSk+0
作者が満足してるとか視聴者には全く関係ないんだが
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:51:22.20 ID:PTwzL25h0
>>357
それについては間違いないw
炎上商法としての目的についても着実に達成中だしな
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:51:34.51 ID:mxZF7If80
はなっから諦めた人間て、高い目標をぶん投げて
斜め上に突っ走ってしまうんだよな。
どんな結果になっても、挑戦したと言い張れる。
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:51:59.99 ID:EVe9vVWSP
原作者が満足してるアニメ化を原作レイプと呼ぶおこがましさ
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:52:06.76 ID:OLdGDKw6P
>>359
ほんとだよな、作者が満足してるからなんなんだよって感じだわ
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:52:53.75 ID:yVYzwNEi0
>いいんです。それで、たとえばBlu-rayとかDVDが出たとき「あの気持ち悪いやつか」って見返したら面白かったとか、
>本屋さんで原作の単行本を見つけて「なんだアニメとぜんぜん違うじゃん」って手に取ってくれたりとか、
>そういう引っかかりを見た人に持ってもらえたら、僕らとしては成功だと思っていて。

あ。インタビュー読んでみたら普通に確信犯じゃん。
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:52:59.23 ID:xQX7EdC90
>>359
全くその通りだな
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:53:29.99 ID:CG8V8Hmz0
作品が作者のものであるのは発表前まで
生まれた子供が親のものでないのと同じ
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:53:47.59 ID:EVe9vVWSP
結局全部「僕の思い描いてたアニメ化と違う! 可愛い原作通りの女の子がエッチなことするアニメが僕は観たかったんだ!」
ってだけだよねー。童貞臭いわ―w
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:53:55.53 ID:PTwzL25h0
>>362
作者にとっての原作レイプと読者にとっての原作レイプは必ずしも一致しない
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:54:05.82 ID:o2rtJEXl0
だが円盤は買わない
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:54:07.00 ID:RdiLsJ6h0
ロトスコープ関係無しになんでここまでキャラ変えたんだろ、もはや別人どころか
クレヨンしんちゃんの新キャラと言われても違和感ないぞ....

ttp://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/71/c3/gtjttfg/folder/1462600/img_1462600_61058953_3?1325871826

ttp://blog-imgs-51.fc2.com/y/a/r/yaraon/1365167890003s.jpg
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:55:13.51 ID:OLdGDKw6P
>>368
その通り
あの絵だから買って、愛着みたいのがある俺みたいのは少なくないはず
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:55:34.74 ID:PTwzL25h0
>>367
2chなのに感嘆符の後でスペース入れる律儀さに感動した
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:55:43.04 ID:EVe9vVWSP
>>368
で?wどっちが重きに取られるべき事なんですかねぇw
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:55:55.64 ID:DgzZ3EkG0
カイジがロトスコでも文句言うからwwwww
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:55:55.74 ID:KZ9UDjef0
>>364
ワロタ
アニメの高額円盤は強い購買衝動があって初めて買うのに
ふと見返したら面白かったなんてレベルの円盤が手元にあるわけねーだろw
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:56:08.47 ID:2LlfRClB0
ニコ動で上がったらサムネはどのシーンになるのかね。
やはり無難にタイトルでいくのかね。個人的には
仲村さんのアップでお願いしたい。
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:56:24.33 ID:nPzJkFhD0
ここの画像掲示板いいね
pentakun.com

|∩?∩  
|・ω・`) 
|o?o 
|―u 
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:56:26.38 ID:EVe9vVWSP
>>372
文章作法の常識でしょう。作法も守れない奴が何を守れるんだよ
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:56:38.57 ID:2SaZLVvp0
>>375
レンタルって知ってる?
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:57:09.84 ID:XcW8HgaYO
作者がこれで良いと言うなら何も言わない。
ファンだから
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:57:19.48 ID:PTwzL25h0
>>373
どちらにも意味があるし、別に軽重を問うようなことではないべ
片方が正しくてもう一方が間違っているかという話とは違うし
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:57:46.99 ID:CG8V8Hmz0
文筆業者が混じってるな
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:58:09.35 ID:OLdGDKw6P
>>380
俺はファンだがおまえみたいに信者にはなれないな
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:58:27.49 ID:RdiLsJ6h0
円盤のジャケ絵もこんな感じになるのか?
ttp://blog-imgs-51.fc2.com/y/a/r/yaraon/1365167890003s.jpg
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:58:30.50 ID:PTwzL25h0
>>378
えらいっ
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:58:34.95 ID:22uIEGtb0
>>363
売りものとしての娯楽は金出す人間を満足させる為にあるものだからな
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:58:45.79 ID:EVe9vVWSP
>>381
軽重問うようなことじゃないんじゃなく、問いたくないんでしょ、お前がw
だって作者より読者の作品観の方が大事なんて言ったら、
作者の作品観を提示した作品そのものを否定する事になるもんねw
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:59:29.41 ID:QH2YJZs/P
原作者と制作者に萌え豚NOを突き付けられて憤死する豚続出と聞いて
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:59:46.06 ID:Huh+aFx60
正直この作画なら「心を蝕む、謎の悪の花」によって、登場人物が次々と狂い、死んでいくホラーアニメにしたほうが良かった気がするw
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:59:57.63 ID:MlTMDJ470
作者がいいって言ったらそれに従うとかw
宗教かなんかか?w
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:00:19.22 ID:KZ9UDjef0
気持ち悪いの一言に尽きるなこのアニメ
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:00:46.55 ID:EVe9vVWSP
>>390
滲み出る中卒臭さwwwwwwwww理解のレベルが低すぎてwwwwwwwwわwwwwらえないわ、可哀相
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:00:59.16 ID:2LlfRClB0
>>380はネタで言ってるんじゃないですかね…
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:01:05.75 ID:q8FZle7W0
>>384
ジャケは全て華で決まりだろ
それ以外にしたらクソムシ
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:01:17.77 ID:PTwzL25h0
>>387
作品は作者のものだけど、作品への反応は読者のものだよ
それぞれが否定しあうものではないしトレードオフの関係でもない
なんかいろいろ混同してないか
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:01:18.29 ID:2jxF8g0y0
ID:EVe9vVWSP
キチガイ注意報
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:01:37.75 ID:fD885pLjT
アニメの円盤って興味本位で買えるほど安くないからな
全話揃えようとしたら5万くらいかかるわけで
話題性で釣っても売り上げは期待出来んと思うぞ
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:03:15.80 ID:EVe9vVWSP
>>395
やだなぁ、現に否定し合ってるじゃないですかーwwwww
作者にまで恨みぶつける方達がさくさんいるじゃないですかーwwwwwww
どういうことなんですかね? 彼らはファンじゃないんですかねぇ
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:03:31.51 ID:CG8V8Hmz0
>>395
人類発祥以後
作品が作者のものであったことはほぼない
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:03:43.53 ID:MlTMDJ470
基地外Pちゃんw
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:04:01.99 ID:vqrmqr/D0
>>359
関係ないなら観なければいい。金払ってるわけでもない、視聴を強制されてるわけでもないのにわざわざ観て文句言うとかただの馬鹿でしょ

>>386
うん、別にお前ら金払ってないよね
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:04:37.37 ID:EVe9vVWSP
>>400
お? なんだやるのか? 噛み殺すぞ?
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:04:45.38 ID:DgzZ3EkG0
結局嫌なら見るな!!かよwwww製作側マジキチwwwwwww
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:05:38.54 ID:vqrmqr/D0
多様性を否定してまでお前らはどうしたいわけ?
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:05:42.05 ID:yVYzwNEi0
「商業作品はファンのために存在する」
とか、自分の財布にゃまったく関係ないのに
「俺達に媚びないと売れないぞ!」
とか
妬みったらしい事この上ないよねw
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:05:42.89 ID:zlLStKko0
キチガイどもロトスコープにしてやろうか???
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:05:45.62 ID:KZ9UDjef0
もし体操服を盗んだのが教室内でみんなの前でバレる展開が来たら神認定する
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:05:53.98 ID:MlTMDJ470
>>402
あ?キャン玉潰すぞ?w
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:06:22.77 ID:EVe9vVWSP
>>403
嫌でも見ろ、親が死んでも観ろ、たとえ病気でもテレビにかじりついてそのまま死ね
わかったな?
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:06:24.32 ID:PTwzL25h0
>>398
ちゃんと読めよ
「作品は作者のもの」と「作品への反応は読者のもの」という事実は
それぞれ否定し合わないと言ってるんだが
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:06:26.80 ID:vqrmqr/D0
原作で何度も何度も、おまえらみたいな人間の事を仲村さんはこう言ってるよね。「クソムシが!」って
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:06:26.63 ID:l7m8PPwFO
ネットでアニメ誉めてる奴はアニメに金出さないから
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:06:35.13 ID:HDkuWHqs0
アニメ見た
無理です
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:07:20.11 ID:h1a0qIEG0
>>358 おにあいで中学生(声優)がそんな感じの台詞を言ってたしw
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:07:51.23 ID:q8FZle7W0
嫌なら見るなは営利から完全に切り離された作品でならいいと思うけどな
なんらかの形で利益あてこんで作ってるものには当てはまらん
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:07:53.40 ID:SFzvMB1z0
2chってにわかオタクが増えすぎて話にならないな
これもアフィブログ見て「僕もこんな会話に参加したい」って思った無知が大量に流れこんできたせい
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:08:08.06 ID:t9BM03TJ0
>>412
それって君のこと?w
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:08:24.77 ID:22uIEGtb0
>>401
ピントのズレた意見だな。別に俺のが金を出すから言う通りに作れなんて言ってないしそういう話でもないぞ
需要って単語くらいは聞いたことがあるよな
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:08:47.16 ID:PTwzL25h0
>>415
炎上商法狙いなのでこれでいい
原作の知名度さえ稼げればおk
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:09:06.42 ID:mxZF7If80
キャラクターがブサイクすぎて言ってる事が伝わらない(笑)
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:09:14.97 ID:Huh+aFx60
あの顔の仲村さんに「契約しよう」っていわれても、「嫌です」としか言いようがないw

可愛くないは不正義やろ!!w
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:09:24.44 ID:W2uGimz+O
全く喧嘩役挑発役煽り役でスレ消費かよそんなに今夜放送見させたいのか?残念だったな今期の覇王はテレ東だw
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:09:26.94 ID:EVe9vVWSP
>>410
作品への反応って言葉がもう論点ずらしの誤魔化しじゃないですかwwwwwww
作品への反応が何を指すのか具体的にしてくださいよぉww読者の言葉全部が反応なんですかぁ?www
さも自分が作品の所有者のように語っちゃってる言葉も全部反応なんですかぁ?wwwww
バカなんですかぁ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:09:28.86 ID:CG8V8Hmz0
中身について語れるやつ来ないな
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:09:57.32 ID:yVYzwNEi0
>>411
なるほど、原作の露悪性をメタ的に表現したのかw
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:10:28.03 ID:vqrmqr/D0
>>415
まぁほぼ切り離されてるようなものなんだけど、それはそれとして。
お前がアニメ観る観ないの理由に、なんか関係あんのそれが?意味不明なんですけど?
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:10:28.14 ID:2LlfRClB0
「嫌なら見るな」は間違っちゃいないけど、擁護するのが苦しい時に出る
切り札的なものだな
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:10:30.74 ID:zlLStKko0
煽りたいだけの奴はアンチスレ行けって
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:10:59.91 ID:KZ9UDjef0
中身というか脚本はエロ系ラノベと変わらんしな
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:11:20.51 ID:vqrmqr/D0
>>418
需要の多いものを作らなければいけないルールなんて無いんですが。馬鹿なの?クソムシなの?
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:11:27.34 ID:l7m8PPwFO
俺もそうだし、批評ごっこがしたい奴と
アニメをコレクションしたい奴は全くベクトルが合わない
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:11:59.99 ID:TuogcXr70
第一話はロトスコで第二話になったら打って変わって明るい萌え絵って趣向だろ、わかってるよーはははって思って見てたが
これ次回もロトスコなの?(震え声
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:12:04.06 ID:MlTMDJ470
基地外Pは煽りたいだけやんw
原作とか絶対読んでなさそうw
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:12:27.36 ID:QH2YJZs/P
自分を否定・拒否された萌え豚が血の涙を流しながら絶叫してると聞いて
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:12:58.07 ID:2LlfRClB0
擁護側の方が煽りまくるとかwwwどんなスレだwwwww
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:13:17.44 ID:etUDk8TW0
仲村さんと佐伯さんの中の人(声優じゃないほう)の画像ない?
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:13:22.60 ID:EVe9vVWSP
>>432
ロトスコを掘り進むとまたロトスコがあり、更に掘り進むとロトスコがあり、
掘って掘って掘って掘って掘り続けた結果底が抜ける。これはそんなアニメです
闇に抱かれて震えるがいい
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:13:42.57 ID:xQX7EdC90
>>364
これひどいな
原作者か監督か知らんが
こいつの頭の中に花が咲いてるとしか思えん
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:14:25.65 ID:PTwzL25h0
>>423
草はやしすぎだろw文章作法はどこいったのん

たとえば「仲村さんかわいい!」は作品への反応のひとつだけど、
作者がその反応までを否定することはできないし、しようとしても無駄なだけ
作者は作品を介在して読者へと間接的に訴えかけるしかない
仮に「俺の作品はこう読めよ!」という主張をしてみたところでどうにもならん
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:14:43.20 ID:vqrmqr/D0
>>427
擁護とかじゃなくて、単純な疑問だよね。なんで観てんの?っていう。
現実世界には色んな人がいるように、色んな作品があるのも当たり前じゃん。
そういう当たり前の前提を無視して、ギャーギャー喚いて多様性を否定して、それこそオナニーだよね。
自分が気持ち良くなりたいだけでしょ。
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:15:02.68 ID:+Og2EXng0
ハナガサイタ, ' ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ " 、ハナガサイタヨハナガサイタヨハナガサ
ハナガサイ, '  {::{/≧===≦V:/   ',ハナガサイタヨハナガサイタヨハナガサイ
ハナガサイ ;  >:´:::::::::::::::::::::::::`ヽ、  ',ハナガサイタヨハナガサイタヨハナガサ
ハナガサ, ' γ::::::::υ::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  ;ハナガサイタヨハナガサイタヨハナガ
ハナカ ; _//:::::::υ::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ  ;ハナガサイタヨハナガサイタヨハナ
ハナカ; | ll::!:::::::::l::::::/|ハ::::::::∧::::i:::::::::i  ;ハナガサイタヨハナガサイタヨハナ
ハナカ; 、ヾ|:::::::::::|:::/ `ト-:::::/ _,X:j:::/:::l  ;ハナガサイタヨハナガサイタヨハナ
ハナガ;  ヾ:::::u::|V(@),!V、(@)/::::/ ;ハナガサイタヨハナガサイタヨハナガ
ハナガ ;  ∧::::ト“⌒┌ェェ┐⌒“ノ:::/ ;ハナガサイタヨハナガサイタヨハナガサ
ハナガ;   /:::::\ト, _ |r-r,. -'"´´ ̄`ヽ ハナガサイタヨハナガサイタヨハナカ
ハナガ _   /    (___    | ',ハナガサイタヨハナガサイタヨハナ
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:15:10.94 ID:2KNgzh5VO
>>436
外の人は名前と画像でググれば出るよ
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:15:21.37 ID:22uIEGtb0
>>430
利益を出さないと会社が潰れるってルールならあるよ
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:15:51.16 ID:CG8V8Hmz0
>>432
全編アレとなると作業量的にテレビアニメの範疇を超えている気がする
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:15:57.20 ID:PTwzL25h0
>>441
EDは結構ストレートにいいと思うんだが
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:16:24.94 ID:t9BM03TJ0
原作絵で原作を忠実に再現したら
中二病全快のバカアニメになってものすごいバカにされていただろうw
これで正解だよ
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:16:52.46 ID:xi33KzBQ0
>>438
つうかどうやってスポンサーに金出させたのか知りたいw
エスキモーに冷蔵庫売れるレベルだろw
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:17:11.46 ID:2LlfRClB0
>>439
もう触れるのはやめとけ…さっきからそいつは全くお前の言いたいことを
理解できていない。「作品への反応って言葉が論点ずらしの誤魔化し」なんて
言うぐらいだ。キチっているとしか思えん。
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:17:11.59 ID:vqrmqr/D0
>>443
で、お前は会社の中のヒトなの?もしくは株主?なら意見する権利はあるよね
でもそうじゃないならこのアニメは最初から採算度外視で作るって前提で、了承を得て作ってるわけで、お門違いだよね
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:17:41.90 ID:EVe9vVWSP
>>439
wは古来より当家に伝わる正当な文章作法です
使う時には東西南北に一礼し、草の神に感謝の念を表現しましょう

レスの内容は話になりませんな。まるで噛み合っていない
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:18:12.97 ID:mxZF7If80
>>446
それだと原作がバカ漫画って事じゃね?
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:18:42.89 ID:t9BM03TJ0
>>451
うんそうだよ
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:18:44.21 ID:PTwzL25h0
>>448
うい

>>450
>wは古来より当家に伝わる正当な文章作法です
>使う時には東西南北に一礼し、草の神に感謝の念を表現しましょう
このセンスは評価したい
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:18:45.04 ID:KZ9UDjef0
>>446
紅みたいだな
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:18:59.45 ID:oa98HhgxP
>>438
その場のテンションで作っちゃって後戻りできない感がッパないッス
1行目はムリだろwファンに喧嘩売って円盤自体出せるの?
2行目はテレビで失敗したのにコミックなんか買わねーよ
つまり失敗したと思ってるんだろな
原作者がここまで出来るの?
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:19:13.42 ID:MlTMDJ470
何年かしたらやり直したらいいよ、うん。
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:19:20.31 ID:22uIEGtb0
>>449
うん、まあ落ち着けよ
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:20:16.22 ID:etUDk8TW0
>>442
公式サイトが重過ぎて無理だった
こんなマイナー漫画の深夜アニメなのに炎上しすぎだろw
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:20:37.82 ID:EVe9vVWSP
>>453
評価されるまでもなくハイセンスな人間なので結構です
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:21:00.75 ID:vqrmqr/D0
>>457
自分の中でハッキリとした論理がなりたってないなら始めから黙ってな。ノリで喋るから詰まるんだ
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:21:21.57 ID:yVYzwNEi0
映像売ってる所なんて10本に1本ヒットがあれば持つ世界だから心配すんな。

素人視聴者ごときが会社経営に口出すとか
痛々しいんで売りスレ以外では止めてくれませんかね・・・?
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:21:33.20 ID:MlTMDJ470
これは実写って事で、何年かしたらアニメやり直そう、そうしよう
みんながこれだよ!これ!っての作ろう
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:21:56.68 ID:MM35Wh6O0
>>449
> このアニメは最初から採算度外視で作るって前提で、了承を得て作ってる

そうなの?
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:22:11.96 ID:LyIEjjmN0
これ、原作者が本心から望んだ結果なの? 言わされてるとは思わないけど、
もう自分じゃどうにもできなくてヤケクソになってるだけなんじゃ?
漫画家として独り立ちするために苦労もしただろうし、自分の絵にこだわりだってあるだろうに、
こんなクッソみたいな、原作に似せようともしてない出来に納得できる原作者って存在するの?
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:22:13.04 ID:2LlfRClB0
>>458
きっと大盛況なんだよ。みんなこのアニメに感動して震えが止まらないんだ!
だからつい突撃しちゃうんだよ!
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:22:15.39 ID:h9rQKeKn0
お前らアニメの画風ひとつに全力なんですね‥

ちゃんと売れれば、まともな作画でリメイクされるんじゃね?ちゃんと買えよ
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:22:16.73 ID:KZ9UDjef0
採算度外視でつくってると思ってるとかアホかよ
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:22:32.81 ID:DBw8TCpD0
もう一度見返したけど
やっぱ個人的に今期最高の雰囲気アニメだな
ロトスコ含め全体から伝わってくる気持ち悪い雰囲気がたまらんわ
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:22:33.17 ID:l7m8PPwFO
エスキモーの家は今は何でも揃ってるぞ
テレビにレコーダーも冷蔵庫もシステムキッチンもある
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:22:38.46 ID:vqrmqr/D0
深夜アニメビジネスに移行した結果、円盤買うオレたちが正義的思考が視聴者に芽生えてしまって
本当にアニメファンはクソムシだらけになってしまった
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:23:03.57 ID:fJg+JLxI0
>>443
そのための制作委員会方式です

それでも試写会でこんなもの見せたらスポンサーに絞め殺されかねないが
まだ生きてるとこを見ると円盤が売れなくても大丈夫なレベルなんだろ
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:23:15.85 ID:PTwzL25h0
実写にしたら確実にクソ化すると思う
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:23:29.95 ID:h9rQKeKn0
EDがいい感じだったから、それだけが救いだな

EDが空気みたいなやつだったら原作見てない俺は1話で切ってたわ
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:23:34.14 ID:22uIEGtb0
>>460
頭が冷えたあとで俺と自分のレスを読み直せばいいと思うよw
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:23:38.30 ID:Nb+Q9QAH0
あのさぁ…佐伯が春日に下着でせまるシーンってやっぱり実写でも撮ったのかな?
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:24:08.22 ID:vqrmqr/D0
>>463
惡の華のアニメ化お願いします、原作が原作だし、採算度外視で長濱さんの好きに作っていいですから、ってのが大元。
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:24:21.58 ID:TuogcXr70
>>444
何か技術的にブレークスルーがあったりしてな
実写撮ってきて動画ファイル放り込んでやれば一晩寝てる間にロトスコしちゃうとか
人物アップだけレタッチとか
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:24:38.00 ID:rtrXiFxD0
顔がキモい、ほくろが特にキモい
雰囲気とかはともかく画面を直視するのが正直つらい
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:24:41.87 ID:oa98HhgxP
>>466
これを?
買ってフリスビーにでも白ってか
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:24:49.02 ID:mxZF7If80
>>452
そうなのか(´・ω・`)
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:25:15.15 ID:vqrmqr/D0
>>474
⊃鏡
くだんねー煽り入れて逃げるくらいならまともに反論しろよダセェ
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:25:33.05 ID:EVe9vVWSP
>>479
ふざけるな。神棚に飾ってロトスコープ様を崇めろ
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:26:17.13 ID:DPav9eJK0
監督はアニメ界のドン小西みたいなもん
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:26:17.58 ID:xQX7EdC90
>>464
原作者が大人の対応をしただけだ
言わなくても察するべきだよ
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:26:56.32 ID:vqrmqr/D0
どうせ詳しい経緯は後ほど雑誌かなんかででてくるよ
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:26:57.13 ID:PTwzL25h0
とりあえず二話はよ
一話だけだと話題がないからプロレスじみた煽り合いのループだらけだ
今期最高の釣堀スレすぎる……
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:27:18.30 ID:l7m8PPwFO
なんか勘違いしてる奴いるけど、これは別に実写に近付けたくて
やってるわけじゃなくて、
異常者の見てる世界を再現してるわけだから
アニメでやる必要が無いってのは的外れ
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:27:40.95 ID:EVe9vVWSP
>>464>>484
ついに原作者の心の内を読み取る超能力者まで現れたか……このスレはもうダメだな……
俺達無能力者たちは迫害されてくしかないわ
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:28:06.64 ID:6I57+Mjt0
声優も本当にいい作品だと思って演技してるのかね
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:28:13.71 ID:DBw8TCpD0
>>486
土曜日までずっとこのままなんじゃないかな
2話が放送されても落ち着く可能性も低い
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:28:23.11 ID:XBd21jIbO
ガッキーに似たこいるよね
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:28:35.32 ID:rtrXiFxD0
異常者の見てる世界を再現したいのか知らんがこの絵に頼らないと雰囲気出せない時点でお察し
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:28:43.99 ID:2LlfRClB0
いやーしかし、はやくニコ動にあがらねぇかなぁ。
この作品に関してはそれだけが楽しみだ。
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:28:51.93 ID:q8FZle7W0
教師対仲村さんのとこはいい雰囲気出てた
ただその後の男子でガックリ春日でガックリ
ブルマ被って街中で包丁振り回しそうなED導入と次回予告でちょっと おっ? ってなって
次回も見ろよクソムシでうーん

>>440
相互でオナニーしてるんだから健全だろ
作る側と見る側でお互い好きな事を言い合えばいい
作者についていえば、仲村さんをかわいく描いてたのに仲村さん萌えは意図してないとか
そりゃ製作か編集の身内で終わらせておくべき話で
アニメになってから これだよ!これなんだよ! ってのはなんだかなぁという印象

仲村さんの何が春日を惹きつけたのか中身と外見を含めてあるはずなのに
外面の印象が変わったとしたら大筋の設定も差異が出るはずだよ
それこそかわいい子に黙れクソムシと呼ばれたからだったのか、とか
それならば読んでる側も春日と同じように仲村さん萌えになるのはおかしいことじゃない

そこまで特に考えてなくてなんとなくだか事情だかでかわいく描きましたとか
アニメの中では仲村さんの容姿はある程度の魅力を感じさせる設定というならいいんだけどね
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:29:31.41 ID:XcW8HgaYO
作者の否定=惡の華の否定
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:29:37.80 ID:PTwzL25h0
まあ作者や声優の心情まで勝手にシミュレートしちゃうのは行きすぎだわな
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:30:30.20 ID:EVe9vVWSP
>>494
可愛いブサイクでしか語れない人らってフェティシズムのフェの字も分かってない分際で、
なんでエロを語ろうともうのかなぁ。悪いけど君らの意見って俺レベルから見るとデブスのうんこ並だわ
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:30:41.15 ID:CG8V8Hmz0
事前に写真や動画を撮っていても結局は
各ショットのアングルやカメラとの距離を決定したり
写っているものの中から特定の人物や固有名詞を想起させるものを排除したり
相当手間暇がかかると思うんだ
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:30:44.93 ID:l7m8PPwFO
今までのアニメだって綺麗な色やかわいいキャラデザに頼ってるだろ
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:30:47.40 ID:Huh+aFx60
蟲師は美しい作画に、声も、キャラのアニメナイズも最高で、音もデルファイが頑張ってたんで板全部買ったたが、これは無理。

金払うに値しない以前に「不快」
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:30:49.68 ID:fJg+JLxI0
>>484
だろうな・・・
漫画家が自分の絵を全否定されたみたいなもんだから
何らかの葛藤があって然るべきだが
コメントでそこら辺の事情にまったく触れてない
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:31:15.23 ID:xQX7EdC90
>>489
だからそういうこと言うなって
みんな社会の中で言いたいことなんて何一つ言わず大人の対応をして生きてるんだ
君が声優だとしてこの作品に出たいか?
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:31:31.91 ID:u9FT+EMI0
キモすぎワロタ
実写トレスアニメじゃねーか

つまんね!!!!!!!!!!!
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:32:34.98 ID:DPav9eJK0
来週また作画変えて話題作り
そんな気もするよ
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:32:41.37 ID:yVYzwNEi0
>>494
その辺についてもインタビューで明確な回答がされてるな。

>「惡の華」は、僕には造物主の感覚はないんですよね。
>もう原作みたいなものが僕の頭の中にあるんですよ。
>それを僕は脳内で見てきて、見たものをマンガに起こしているという感覚……これ伝わってますか?(笑)

>それを先生はマンガに、僕たちはアニメにすると。
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:32:42.46 ID:EVe9vVWSP
>>502
ギャラはいくら出ますかね?
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:33:43.12 ID:t9BM03TJ0
原作絵で原作をアニメ化していたら
原作好き以外のやつらは全員指を指して大笑いしていたに違いない
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:34:14.42 ID:Wb0drPnT0
             /::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:/::.::.::.l::.::.::.:i::.::.::.::.::.::.::.、   
          /::.::.::.::.::./::.::.::.::.::.:i|::.::.i::.::.::.::.|::.::i::.ハ::.::.::.::.::.::.::.:.、  
            /::.::.::.::.::./::.::.::.::/::.:/|::.::|::.::.::.::.l::.::|:' ヽ:|::.:ヽ::.::.::.::,  
            ,'::.::.::.:/::.::.::.i::.::.:i::.::,' i::.::.::.::.|::.i::.::.:l′  }::.::.::ヽ::.::.:::.  
         '::.::.::./::.::.::.::.}::.::.:|::.:{ ィ=Vi::.::.ハ八::.::|  -チ≠、::.::.::.::.::l  
        ,::.::.::.::.:/::.::.:/::.::.::l::.」,r--==y'=-、)ヽ!  , -__=キ‐- 、::.:l 
          i::.::.::.::/::.i::./゙ ==={ ュ弋::フヽ r:}ー―{ rt::ッ‐ァヽ:.:.:.:)r:! 
 .       |::.::.::.:{::.::|/::.::.::.::ハ八 ´´ ̄  __,ノ   ゝ _  ̄  _j_;ノ::.::i  春日君は
 .       |::.::.::.::::.:/::.::.::.::.:i   `  ̄          ̄  }、:i::.::|   
          |::.::.::.i::.,'::.::.::.::.::.l         ,..,  ,..  。    ,'::.:|::.::|  大事なものを
         |::.::.::.::.{::.::.::.::.::.::!                  /::.::.!::.i:|
           !、::.::.::.l::.::.::.::.::.:i                 /::.::.ノ::.り  私に奪われるの
         ヽ::.::.:l::.::.::.::.、::.、      __,ィ====:、    /::.::.::.::.:}′ 
          ヽ::.::.::.::.ヽ::ヽ:ヽ      `ー― '´   /::.::.::.ィ:/  
            ヾ::.::.::.::.:ヽヽ:',              , '::.::/ / 
             }::.::ヾ:ヽ::ヽ ヽ、、      . /:: ‐'´/ 
               ' V^i:ゝ ヽゝ    、 ___ ィf'〈'´     
                 /  \             lハ
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:34:39.94 ID:l7m8PPwFO
不快だと思っただけならここには来ていないはずだ
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:35:47.60 ID:PTwzL25h0
>>509
深い……
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:35:56.72 ID:gfa1oFPP0
動画だとブサイクとか気にならないぞ
エンディングも現代音楽風でかっこいい。アリアリだ
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:36:49.22 ID:q8FZle7W0
主役がいきなり声優初挑戦ってのも狙ったのかな
主人公が周りから一歩引いてるとか浮いてるような

>>505
佐伯さんには外面に惹かれ、仲村さんはに内面に惹かれ
とかそういうキャラ分けなのかな
それならわかる気がする
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:37:36.77 ID:22uIEGtb0
>>501
世の中いろんな人間がいるからな
そもそも原作者がどんな人間なのか全然知らないだろ?
自分では察したつもりでも妄想にしかならないよ
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:38:33.59 ID:l7m8PPwFO
EDだけはちょっとな…
カイジのBGMのテンポに合わせたざわざわ思い出すわ
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:39:39.42 ID:kc30sEje0
>>501
今の原作付きアニメに多い、原作の絵柄踏まえて原作より遥かに上手い絵描かれる状況よりは絵描きとして辛くないんじゃないか
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:39:44.32 ID:1Dz8gLA+0
別に実写トレースでもいいけど光浦はやめてください
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:40:08.59 ID:CG8V8Hmz0
カイジのEDって意図したブスだったっけ
体つきはエロいけど
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:40:53.37 ID:2LlfRClB0
つーかなぁ、あのエンディングだとサイコホラー物だと勘違いされるわ
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:41:11.17 ID:YirB6s3s0
原作者もキャストもやりがい感じてやってるのに、勝手に心情をくんで「大人の対応」とか気持ち悪いな

ねじ曲げなくとも、すなおに「気に入らない」でいいのに
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:41:28.29 ID:zlLStKko0
別にホラーでは無いよな

雰囲気が不気味なだけで
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:41:57.11 ID:EVe9vVWSP
ボクが話しかけるとみんなはなんで黙るんだろう?
みんなボクのことが嫌いなのかなぁ
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:42:33.76 ID:CG8V8Hmz0
コーラが入ってきたとき
薬くさいと言われた
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:42:49.24 ID:oa98HhgxP
>>519
じゃあ最初からオナニーしますって言え
隠すな
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:42:58.55 ID:l7m8PPwFO
いやEDじゃなくて劇中のBGMに合わせてざわざわ歌い出しちゃって
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:43:41.05 ID:EVe9vVWSP
>>523
日に五回オナニーしてます
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:45:10.74 ID:EVe9vVWSP
>>523
おかずは二次元と三次元で半々くらいです
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:45:33.04 ID:l7m8PPwFO
今日も酔いに任せて適当な嘘ばっかり書き込んじゃったなぁ…
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:45:48.94 ID:t9BM03TJ0
クソ中二病のセカイ系原作をアニメ絵でやってたら
おまえら全員超バカにしまくってたと思うよ
制作がいうようにこんなのは実写でやれよばーかって
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:46:06.87 ID:2LlfRClB0
>>524
どういうことだw
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:46:10.13 ID:DPav9eJK0
オナニーっていうより露出狂って感じ
コートの下は素っ裸みたいな
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:47:10.58 ID:fD885pLjT
このマンガの主題は
「深淵をのぞき込むとき、その深淵もこちらを見つめているものである」by酒鬼薔薇聖斗
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:48:04.28 ID:PTwzL25h0
>>531
ニーチェはんが泣くで
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:48:23.48 ID:2LlfRClB0
>>531
イア イア クトゥルフフタグン
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:48:33.20 ID:EVe9vVWSP
>>531
酒鬼薔薇さん、少年院出てからだいぶ経ちますが社会人生活はどうっすか?
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:48:41.40 ID:4HTWc1ut0
元の絵柄とかけ離れてるから衝撃的に感じるけど
やってることは劣化スキャナーダークリーじゃんね
日本人の顔ってあんなもんだけどさ、さすがにあの顎なし感はないわ…
みててすげぇ違和感
鼻筋をちゃんと描かないからあそこまで気持ち悪く感じるんかな
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:49:00.06 ID:fJg+JLxI0
>>513
どっちにしろ制作側からは商業トークしか出てこないから
勝手に裏を読んで本音を探るしかないだろ

個人的には原作の絵も微妙なんだがな・・・
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:49:01.15 ID:0JoVViFy0
>>10
こいつのパンツなんて誰もみたくないよ
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:49:32.39 ID:TuogcXr70
>>531
そのセリフはニーチェだろ
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:50:03.33 ID:B+GL4/DH0
原作はラノベじゃなくて漫画なのに、何故こんなに全然違う絵柄にしたのか、サッパリ意味が分からん。
ラノベですら、挿絵に似せた絵にするじゃん常識的に考えて。
ところで、全てのキャラが常に微妙にユラユラ揺れてるのは何なんだ一体。
後、主人公の友達の天パのデヴが、余りにも不快過ぎる。
主人公と言えば、中の人が下手な事夥しいな。素人以下だろあれ。
我慢して最後迄見たけど、何か、「うずまき」っていう映画を思い出した。
来週はクンカ回みたいだけど、もう一話我慢して見てみるか・・・
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:50:03.39 ID:xQX7EdC90
>>531
ああそれだわ
このアニメは凶悪犯が描いた絵を見てるような気持ち悪さがあるな
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:50:25.20 ID:J7HOS+Ij0
>>535
鼻なしはともかく完全のっぺらなんて気色わるすぎ
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:50:40.20 ID:EVe9vVWSP
>>536
俺が読んだ裏によるとこの作品は中国政府に買収された原作者と監督による日本人洗脳アニメと出てる
早急に政府に通報して放送を中止させるべきだわ。奴らの本音は金と売国心で満ち溢れている
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:51:27.69 ID:2LlfRClB0
>>542
ネタが寒すぎて草不可避
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:51:49.99 ID:xy2Fi4BP0
このキャラデザはPS2の金八先生とか、
PSPの銃声とダイヤモンドとか思い出すな

これでヒットしたら大したもんだわ
昨今のアニメ事情に、ようやく萌え以外の道が開けるかもしれん
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:52:36.96 ID:EVe9vVWSP
>>543
俺のハイセンスな言葉が理解できない愚か者は凍えてクソ垂れて死ね
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:52:58.50 ID:yVYzwNEi0
何故アニメはアニメ、原作は原作と割り切れないの。

アニメは別作品
原作の可愛いあの子を色つきで動かすためにあるんじゃないよ?
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:53:08.38 ID:22uIEGtb0
>>536
ネットの怖さは「ひょっとしたらこう考えているかもしれない」がいつの間にか「裏ではこう言っていた」に変化するところ
だからこそそう言う邪推は控えるべきかなと思う。まあ俺もよくやらかすけど
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:53:27.33 ID:tyr9smNF0
動いてるのやっと見たけど動きガクガクで気持ち悪くなるな
ロトスコやるんならフルじゃないとダメじゃねコレ
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:53:42.47 ID:2LlfRClB0
wwwwww
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:54:18.34 ID:zlLStKko0
>>546
それが簡単にできるんだったら ここまで荒れないよなぁ
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:54:18.49 ID:fACrJX9/0
罰ゲームで無理矢理見させて感想文書かせるには良い出来だよな
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:54:38.76 ID:J7HOS+Ij0
せめてキャストがもうちょっとましだったら
佐伯さんは体型が変な時があるけど顔はまあ合格としよう
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:55:28.56 ID:2LlfRClB0
仲村さんのトレースなら俺でもできそうだな
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:55:57.58 ID:EVe9vVWSP
じゃあ俺が仲村さんのキャスト担当するわ
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:57:04.59 ID:TuogcXr70
>>540
俺は自主制作映画観てるみたいな気味悪さを感じたな
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:57:07.24 ID:J7HOS+Ij0
仲村さんはマジで美形の男のほうがましなレベル
途中からキャラデザ変えてくれわりとマジで
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:57:49.33 ID:J7HOS+Ij0
原作まとも監督まともなのにどうしてこうなっただよな
本当に
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:57:49.42 ID:xBEa3e020
これとヤマトのスレは伸びるなあ
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:57:52.66 ID:A2wBUJtw0
ふるいにかけられて
おまえのオナニーにつかわれる必要はないって拒絶された諸君は静かに去り給え

エロ、萌えではなく文学を理解できる人間が残るのだ
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:57:53.54 ID:iUz3WAWj0
>>544
映画以外で一般向けがヒットするのは難しいんだよね
一般人が円盤買わないのは、他に投資するものがあるから
例えばファッションとかグルメとか

萌えアニメがなぜ売れ流のかというと、萌え豚はアニメ以外で他に投資するものがないから
コミケやアキバに行ってみたらみんな身なりがみすぼらしいのはそう言うこと
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:57:58.35 ID:LyIEjjmN0
>>543
ヒットはしないんじゃないか
ネタとして笑える(失礼)とは思うが、円盤欲しいとは全く思わない
ましてED局とか「お金払いますから聞かせないで下さい」くらいのレベル
「課金してくれたらCD発売しません」とかあったら300円くらいなら課金してもいい……
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:58:42.49 ID:EVe9vVWSP
>>559
お前はアホか? 文学からエロと萌えを抜いたら駄文しか残らんだろうが
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:59:17.89 ID:DPav9eJK0
糞虫女はブス扱いなの?
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:59:27.02 ID:fm/TGZSa0
来週あたりにはニコでブームがおきるよ
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:59:28.76 ID:xQX7EdC90
これが文学だと言うのならば
この世に文学など必要ない
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:59:40.81 ID:KiQGelQw0
悪の花で笑ったwエンドカード
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:59:46.99 ID:2KNgzh5VO
一話はロリスコを紹介しただけみたいな感じだから内容についてはあまり触れられてないな

本筋は「僕と契約して変態になってよ」アニメだから2話以降が勝負かな
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:00:03.84 ID:zlLStKko0
文学とか言ってるのは釣りでしょ
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:00:13.76 ID:j2zgAbPk0
>>546
見る側がシコれるかじゃなくて春日君がシコれるかどうかが変わるんだから大事なとこだよ
かわいいこに罵られて興奮するのかそうじゃないこに罵られるのがいいのか
それとも誰でもいいから罵られるのが好きな分別なしのドMクソムシなのか変わってきてしまう
今の感じだと分別なしの心底クソムシ野郎
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:00:59.03 ID:EVe9vVWSP
>>565
お前と文学なら俺はお前の方が大事だよ。死ねば土の肥料になるし
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:01:20.88 ID:fD885pLjT
>>539
富江の原作者だってんで期待して見に行ったらあれだったからなw
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:01:22.50 ID:2LlfRClB0
>>563
作中内で外見がどの程度のレベルなのかは語られたことはない気がする
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:02:21.79 ID:8R2v8xx00
>>539
アニメ版ビブリアだって言ってるだろ
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:03:02.84 ID:xQX7EdC90
>>570
それは俺に惚れたってことかい?
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:03:43.67 ID:bKpJy1im0
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:04:52.18 ID:cQGyI1y80
原作の絵柄に忠実にしなくて正解だったのはうぽってくらいしかねーよ
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:04:53.26 ID:LwZbBSg20
>>575
巨人のほうが遥かにおもしろかった
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:05:07.06 ID:XBd21jIbO
いやあ すげえアニメだ 漫画のクソムシがは VIPでエロ画像開いたときに騙されて知ってたがw
これ1クール?
図書館で惡の華借りてみようかと思うよ
まあおまいらが借りちゃってるかもだが
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:06:30.64 ID:bBIAY5Kv0
>>576
原作絵が下手糞な萌えアニメでは割とよくある
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:08:39.20 ID:2yedepzg0
元モデルがかわいいっぽいキャラは結構かわいいじゃん
原作ファンは怒っていいと思うけど
自分は思い入れないからコレはコレでアリな気がしたw

でもアニメってより実写にポストプロセス掛けただけに見えるな
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:09:06.56 ID:mgqeqD5MT
>>576
ひぐらしのなく頃にとか原作のままだったら絶対人気出なかったわ
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:09:24.47 ID:tQyXXGdX0
>>547
最終的には
監督は本当にロトスコをやりたかったのか?ってとこまで言及したかったんだがw
まあいいや・・・

他ならともかく、ここは原作と絵が違う!ってのが最重要案件だから
無責任な推測が一人歩きすることは無いと思うぞ
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:11:28.05 ID:2yedepzg0
>>581
ひぐらしってアニメになって初めて人気出たんだっけ?逆じゃなかった?
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:11:34.62 ID:9473R1sE0
>>581
原作の絵でプレイしてるときが一番怖かったけどな(皮肉的な意味ではなく)
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:12:17.95 ID:Q2ZAoIRJ0
漫画の絵がすごく好きだったんだけど、アニメ版はいったいどうしちゃったの!?
すごいびっくりしたんだけど。
とにかくアニメ版の絵が超気持ち悪い、声優が下手くそすぎる、BGMが無音の時があって気持ち悪い。
なんなのこれ。アニメ版は超クソムシ!!発狂しそうなんだけど
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:13:23.93 ID:noS9vqv60
原作みてなかったから十分に楽しめた
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:13:37.87 ID:2yedepzg0
ひぐらしは話題沸騰原作だったけどアニメ不発じゃなかったっけ
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:13:48.96 ID:/Jba3d2U0
ところで誰も中学生に見えないのは何でなの
主人公視点の脳内映像で、俺らもう大人だしってフィルターかかってる設定だとしたら
対比としていかにも一般的中学生なキャラが必要だと思うんだけど
中盤あたりでガラッと絵柄変えてくるのかな
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:14:40.12 ID:LwZbBSg20
このアニメ、トレスでてんてこ舞いになって他の演出とかいろいろが酷くなってる感じ
今春ワーストの部類に入るのは分かった。まぁ今春いいアニメ豊富だからこういうのもありかも。
とにかく酷い出来、おやすみなさい
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:15:26.44 ID:SljkmoR4P
>>587
不発で3期も4期も続いたら怖い
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:15:31.94 ID:xv5Ev2Y50
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:16:12.17 ID:bBIAY5Kv0
>>582
ロトスコじゃなきゃ駄目なんだよって言ってる奴がいるけど
監督は自分の預かり知らぬ所で実写ドラマをやって欲しかったでFA
本人がそう言って依頼を一度断ったんだからそれは間違いない
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:17:06.87 ID:tQyXXGdX0
>>588
実写トレスは周知の事実だから児ポ対策じゃないかな?
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:19:28.36 ID:Bt176ywO0
なんか色々見てたらインタビューで原作者肯定的だけど、本当は嫌に決まってんだろみたいな
論調の奴もいるから訳分からんなw
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:19:44.81 ID:SPX/CDQw0
なんでホクロだけ頑なに書くの?
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:20:07.47 ID:kZ1QR27H0
>>546
だったらオリジナルでやれよ
ってなるんだよなあ

俺はこういう試みは頭から否定はしないし、何かやろうという創作意欲は大事だと思うが
この手の実験作は、自分で会社立ち上げて自己資金をかき集めてオリジナルで作るべきだと思う

原作は、少年漫画誌というエンタメ市場で成功するために必要な「商業価値」をクリアした上で成立してる
売れなきゃ、連載も切られるしアニメ化もない
市場原理の競争を勝ち抜いた上でテーマなりを表現する場を確保してるわけで
そお作品を構成する絵柄も技術の積み上げであり、大事な要素なんだよな

その土台を借りて資本をぶっこ抜きできるなら、そりゃ好き勝手やれるだろうが
これでBDが売れなくても、制作スタッフは「残念」で済んでしまう

リスクを負わない実験作は、カリスマたりえない
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:20:43.03 ID:2yedepzg0
>>590
まなびラインは超えてるけど数字的には全然パッとしないよね
少なくとも原作の話題性からしたら地味すぎじゃね
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:20:52.48 ID:7Ni2YdIgP
賛否両論なのはともかくとして
1クール、ロトスコープでやりきれるのかどうかとか
そのコストとか技術的な興味は尽きない
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:20:53.56 ID:ShVlUltE0
>>546
じゃあ原作なんか使うな
オリジナルアニメで好きなだけロトスコープでもなんでもやればいい
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:21:39.61 ID:kDKt1Zkq0
>>593
ロトスコープでやるのが大前提で
そうなるとあんなのこんなのをやらせてたらまずいからって都合だけで
他でいうキャラデザを済ませちゃったんならとんでもない手抜きだな
それでやるならばせめて中学生に少しでも雰囲気が近い役者探すべきだし
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:23:47.88 ID:Q2ZAoIRJ0
もうだめだ。ED聴いてほんと無理だと思った。
来週からもうみない
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:24:39.84 ID:xgpxkXvP0
背景がリアルなのにキャラクターの塗りがベタ一色だから
違和感が半端ないんだわ。
言ってみれば力を入れるところが間違ってる。
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:25:53.12 ID:HnKlVkBL0
こういうのは繰り返すと陳腐化されるから
あのEDも二度目からは笑いで消費されるよ
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:26:49.61 ID:9sIH1DfP0
>>598
3ヶ月かけて撮影は終えてるからやるだろ?
途中で打ち切られない限りはな
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:27:27.11 ID:bBIAY5Kv0
>>593
中学生使って児ポに触れるシーンを排除すりゃいいだけなんだよな
エロを売りにするつもりがないならそういうシーンは一切必要ないし
視聴者の心に傷を残すものを表現するのにも困る事はないはずだが
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:27:58.98 ID:9sIH1DfP0
>>602
うん、人物ももっと実写チックの方が良かったと思う
人物だけPS2のポリゴンみたいで気持ち悪い
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:28:53.61 ID:xhw7WDpA0
面白かったのEDだけじゃねーか
テンポ悪いし絵もキモいしつまんね
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:29:08.08 ID:2yedepzg0
中学生に見えないっつーけど実写起こしならこんなもんじゃね?
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:29:51.07 ID:dJsUcOca0
なんかこのペースだと3巻くらいまでやって終わってしまいそう
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:30:00.66 ID:OCaTwruL0
どんどん振るい落とされるなw
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:30:00.85 ID:5szqUi3d0
これ、佐伯さんだっけ?
あの子が素っ裸で股間にタンポポだけつけて「ハナガ、サイタヨ」とか言う
そういう展開期待していいの?
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:30:08.66 ID:gs7QOwK40
>>591
あれはワロタ
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:30:43.73 ID:HnKlVkBL0
黙って作品だけぽんと出してりゃまだましだった
作品外でスタッフが観客を選ぶのは狙い通りみたいなこと言っちゃったら、こういうのはそこでゴミになっちまうよ
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:30:50.00 ID:Q2ZAoIRJ0
おお、みんなあのEDをギャグとして捉えられているんだね。
俺もそんな風に思いたかった。だがもう無理
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:31:59.80 ID:8R2v8xx00
えなりを主人公にした方が楽しめたよな
原作的に別にえなりでも構わんだろ
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:32:33.17 ID:/Jba3d2U0
単色塗りで浮いてるのはそれも含めての雰囲気造りな気もするけどね
他人や自分が理解できないとかうすぼんやりしたモラリズムとか。
エンディングはやり過ぎだと思うんだけど
当人にとってはとんでもないことへ実際に踏み出し始めるからっていうなら
まぁありな気もする
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:32:38.50 ID:Bc1DZ2UA0 BE:1142962144-2BP(458)
シコローさんの華
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:35:58.06 ID:xMGq99tz0
>>613
あまりにごちゃごちゃ言い過ぎるのはあんまいい印象は受けないね
作品自体のあれこれ語るのは終わってから言い訳なりわからなかった人向けに解説でもやってくれれば充分
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:37:14.66 ID:Ec/1+hLkO
話の内容はこれからおもしろくなったりするんだろうけど
絵とか表現でなんかあまり見る気が起きない
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:37:38.76 ID:9sIH1DfP0
公式サイトがこの時間になっても落ちたまま
どういうこっちゃ
キレた誰かがアタックしてるのか?
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:38:30.62 ID:31cm0RfqT
主人公の友人?のウザ過ぎる小デブとねずみ男みたいなおっさん顔のやつらって原作でもあんな酷い面なん?
特にあのねずみ男の老けた面は見るからに不快なんだが
更に言動も不快過ぎる
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:38:46.28 ID:OCaTwruL0
やっぱり繋がらないと思ったら落ちてるのか

原作ファンの怒りだな
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:39:08.91 ID:mgqeqD5MT
>>609
夏休み前で終わりそうだな
逆レイプとか半実写だから無理だし
放火とか消防法で無理だし
夏祭りとか経費かかりすぎて無理だし
何か話まで消化不良で終わりそう
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:39:19.08 ID:B6TzTIOm0
ドM嗜好の変態はロトスコ駆逐だ〜
BPOとかに触れたなこりゃ
変態を去勢する実験アニメ
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:39:36.40 ID:fQxZI0kp0
原作を大事にした蟲師の監督なのに〜とか言ってるけど、原作を大事にしたからこうなってるわけだろ?

たまたま原作は仲村さんをマンガ的にかわいく描けてしまったので誤読されたけど、テーマを抽出すると、こうなるんだよと

まあ、それと原作ファンが喜ぶか怒るかは別だけど
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:40:56.67 ID:Cl5qRu900
中学生くらいがものすごい興奮しそうなED曲ですね
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:41:38.44 ID:h7gcKWWl0
リアルに考えると仲村さんはブスなんだろうとは思うが
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:41:55.96 ID:gs7QOwK40
昨日の夕方だったか公式見たけど
キャラクターはシルエットだけでワロタ
壮絶な出オチ確信犯
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:42:23.21 ID:SljkmoR4P
>>626
神はまだ俺に働けと言うのか……聖戦は終わらないのか……

【惡 の 華 ア ン チ 七 不 思 議 !!!】

@ アニメオタクが坂本龍一の認めた楽曲を批判
A 作者アニメ化支持に掌返し、原作レイプの主犯扱い
B 「アニメの意味がない」と大量のロトスコープ専門家発生
C 「売れない」連呼! 売り上げを熱烈に心配する謎のアンチ
D アニメ化支持者はサブカル厨認定
E コマ単位のベストブスショット拡散でキャラデザ批判
F オナニー大好き! 口癖は「監督のオナニー」
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:43:32.45 ID:VF+SYUz70
惡の華演出「進撃の巨人は原作レイプって言わないんだー別にdisってないけど?ふーんって思っただけ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1365348009/

川崎 逸朗
?@itsuro_k
あーいう整ったキャラには原作○○○と言わんのだな。


川崎 逸朗 ?@itsuro_k 2分
別に作品もキャラデザもdisってないよ。ふーんって思っただけ。

川崎 逸朗 ?@itsuro_k 58秒
めんどいから消した。
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:43:52.84 ID:jAM2RF840
バレ注意
仲村さんがブスなわけないだろう
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4110995.jpg
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:44:35.89 ID:cK0iWEDS0
ID:SljkmoR4P
キチガイ注意報
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:44:43.89 ID:mgqeqD5MT
>>625
現時点ではロトスコのキャラ破壊の面だけしか見えてないけど
役者を使ったロトスコの制約ってキャラじゃなくストーリーの方に出てくると思うんだわ
極端に言えば似てる役者を使えばキャラなんて同じように出来るわけで
そこで手を抜いてると言うことは
ストーリー的制約を突破する気は無さそうな気がする
つまり原作レイプが始まるのはこれからなのだよ
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:45:46.17 ID:haNIuhXS0
>>630
安定の馬鹿発見器
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:45:59.06 ID:YJFoGfYE0
>>629
支持者はあんなブッサイクにクソムシと罵倒されて興奮できるんだから
アンチどもに叩かれて悦んでるんじゃないの?
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:46:00.59 ID:BBuPiahoO
原作未読でアニメ一話観てイミフ

既刊原作読んでみてブヒれたし、けっこう面白かった

原作のあのシーンやこのシーンをあのマジキチ絵でやったら、どういう化学反応が起こるんだ!?

っていう心境が今
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:46:01.34 ID:SljkmoR4P
>>632
人をキチガイ扱いは酷いと思いますよ?
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:46:26.71 ID:2yedepzg0
>>630
進撃は普通にお手本的な原作通りだと思うがw
やっぱ少々ズレてんのかなスタッフw
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:46:43.24 ID:uhG/dnTQ0
>>539
原作の絵柄でやると変態行為を中学生にヤラすってことでマズイと思ったんだろ
それで初めは監督断ったんじゃね
児ポ規制法による影響がこんなトコロにもw
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:47:54.39 ID:m6zU2UN4P
よだれを舐めるんだっけ?
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:49:52.01 ID:8R2v8xx00
原作読んでないからよく分からんけど
このままだと企画ものAVみたいになるの?
企画ものAVも見たことないから知らんけど
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:50:43.20 ID:QWjhIUPT0
ブルマクンクンペロペロシーン見たい
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:50:59.82 ID:fQxZI0kp0
>>633

実写撮影済みだし、ストーリーは想定の枠内になるのかな。だから、あとはどう描けるかだよね。演出勝負しだい
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:51:43.66 ID:mgqeqD5MT
>>639
俺が思うにロトコスになったせいで変態行為をちゃんと描けるかどうかが疑問なんだけどな
実写でちゃんと撮影しなきゃいけないからコストがかかるし役者にやらせなきゃならないから変態的なことにNGが出る可能性大
プールのシーンすらあるかどうかw
だって実写の撮影が夏場じゃなきゃ屋外でプールなんて入れないでしょ
と言うか学校のプールが借りれない
夏祭りのセットなんて組める訳もなく、これも無いだろう
何かカットが予想されるシーンが多すぎわ
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:52:18.12 ID:haNIuhXS0
一話見て世にも奇妙な物語やらホラー・怪談みたいになるのかなと思ったなら大間違い
コアな性癖持った人が喜びそうなエロになっていく
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:52:25.32 ID:TW2vH9kc0
>>633
ロトスコープの本領が発揮されるのは夜の教室のシーンだろ
原作者自身が原作超えてるって言ってるくらいだし
あそこのシーンが微妙だったら本当に糞アニメになるけど
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:53:13.82 ID:5Of3ZOsW0
萌えオタ顔面ロストスコープ
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:53:42.44 ID:A5l4wDQ90
目先の変わった演出に耐えうるほどの原作力はなかろう。
変態行為とやらもその都合の良さにおいて
ラブコメ主人公のラッキースケベと大差ない。
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:55:27.65 ID:bBIAY5Kv0
>>630
言いたい気持ちはよくわかるが、言われっぱなしで我慢出来ない人は
失言製造機は使うべきじゃないとこういうのを見る度に思う
それなら匿名板で当り散らしてた方がノーダメージで済むのに
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:56:09.95 ID:Bt176ywO0
>>644
別にロトスコープだからってわざわざ屋外のプールじゃなくていいんじゃね。
基本的には全部ブルーバックで撮ってるんじゃないの。
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:56:24.20 ID:P+MdiKEP0
サムゲタン目指してんのかこいつら
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:56:35.10 ID:gs7QOwK40
>>649
つぶやき永久記録+拡散機なのよね
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:56:35.72 ID:5Of3ZOsW0
703 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/04/07(日) 17:57:59.86 ID:9gw+szUu0 [1/16]
この作品てマニアがエロ目的で見て中には「抜き」に使ってる人すらいると思う
だから萌えとは違うんだよね
萌えが生まれる前の昭和の青年漫画みたいな感じって言えばわかるかな?
だから抜けないブサイクになるのは致命的なんだよね

このマンガで抜いてると自己紹介するキモオタwwwwww
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:56:44.20 ID:vNtyJXud0
>>630
こういうのはホント萎える
消してるのが更に萎える

>>644
別に完全セット組まなくていいんだよ
というか組んだらその後の処理が面倒だから骨組みに布かけるだけでいい
夏祭りで言えばやぐらだけあれば足りる
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:56:58.61 ID:QRuZXoog0
キモヲタが発狂しただけでも面白かったなwwwwwwwwwwwwww
自分の顔面へのコンプレックスを逆撫でされたんだろうwwwwww
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:57:07.88 ID:0i5N2OJO0
9スレって…
今季スタートのアニメで一番伸びとるやん
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:57:52.15 ID:9sIH1DfP0
>>654
夏祭りは心中する舞台だけあれば充分だな
むしろ放火とかの方が大変じゃないかと
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:57:52.70 ID:haNIuhXS0
>>656
サムゲタンとなんらかわらん伸び方だよ
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:58:23.16 ID:z2BdfOXR0
何気に今までで美少女3人から好意向けられてんだから
ハーレム物と言ってもいいぐらいだしな
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:58:28.41 ID:CtgFM/590
思うにセックス描写は原作見た意にはならない感じ
カットで事後みたいな演出だと思うww益々敵を作ることになると思う
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:58:38.17 ID:SU8Kb/pX0
面白かった。
これならアニメ化する意味あったね。
いわゆるアニメオタクたちは黙って萌えアニメ見てればいいよ。
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:58:42.14 ID:jAM2RF840
ロリコスと聞いて楽しみにしてたアニメなのに・・・
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:59:28.13 ID:v4viQlnM0
作画が悪いとか、キャラデザが悪いとか、サムゲが出てきたとか
そういう次元の問題じゃないのがすごい
なんかもう叩く気にもならないし、ただただ
ご愁傷様です
この一言しか出てこない
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 01:00:57.23 ID:6BXkJl3/0
2話が楽しみでしょうがない
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 01:01:11.93 ID:TW2vH9kc0
>>644
実写の撮影は去年の夏からだし
ストーリー自体は原作に忠実にやるって編集者の発言を原作のスレで見た気がする
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 01:01:16.58 ID:z2BdfOXR0
>>661
深夜アニメ見てるなんてアニメオタク以外ねえだろw
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 01:02:08.62 ID:81u7sGYU0
炎上させようと必死すぎ…
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 01:02:23.05 ID:pzomhhCki
>>656
そのうち飽きて閑散とするよ
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 01:02:58.62 ID:5Of3ZOsW0
アニメ見た後、泣きながら原作のエロみてしごくキモオタwwwwww
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 01:03:17.71 ID:OCaTwruL0
煽りたいだけの奴大杉

もっと過疎れ
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 01:03:33.41 ID:bBIAY5Kv0
>>652
大抵の人間は当たり前のように失言を繰り返してるんだからこの程度の事は
本当は晒し上げるようなものではないんだけどね
個人的には言葉尻を捉えて揚げ足を取るような風潮が無くなればいいのにと思う
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 01:04:33.61 ID:8R2v8xx00
面白いのって糞虫とクンカクンカするであろう体操着発見くらいしかなくね
作画関係なくテンポ悪すぎてつまらんかったぞ
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 01:05:25.98 ID:ShVlUltE0
>>630
イツローが相変わらず元気にアホやってるのを見ると少し安心する
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 01:05:49.60 ID:vNtyJXud0
>>671
失言にも色々あるからなぁ
仕事してる人間がプライベートで仕事に関連した事をぶちまけるんなら
それに対する反応は受け入れるべきだと思うよ
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 01:08:45.95 ID:43x0mlTv0
原作ファンのキモオタが発狂するのを眺めて楽しむアニメだろ
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 01:09:00.58 ID:WHl1rAYz0
今みてる途中のCMででてた絵柄のを期待してたんだなw
なるほど発狂集団の思いわかったよw

よかったぜ原作見たことなくてw
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 01:09:18.11 ID:c2UgLrXv0
ひっでーなこれwもはやテロwwこんなの誰も得しないだろうに
今回はスルーで済むけど好きな作品だったら殺意の波動に目覚めるレベル
原作ファンにはご愁傷様としか言いようがないが…
けいおん辺りでこんなのやられたら阿鼻叫喚の地獄絵図が目に浮かぶw
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 01:10:39.92 ID:v4viQlnM0
>>677
逆に言うとここで叩いとかないと
自分の好きな作品でもやられる可能性が出てくるってことだしなw
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 01:11:07.27 ID:vNtyJXud0
これで琴浦さんのパリーンみたいに突然萌えアニメと電波ソングになったら笑えるんだけどな
ひたすらこの雰囲気でいくのなら妥協することなく
せめて生々しさを感じる中学生臭さと青臭い性衝動は避けずにかいてほしい
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 01:11:51.67 ID:4ng9HIA10
けいおん!でやる意味は無いが惡の華にはある
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 01:12:22.48 ID:bBIAY5Kv0
>>674
とりあえず関係者の目に触れる可能性がある場所は職場だと思った方がいいよね
ただ呟き返すならまだしも晒し上げるのはなんか違うなって思う
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 01:13:49.60 ID:5szqUi3d0
この作品の一番の問題点は
面白いと言うと俺はわかってるくん乙wwwと罵られてしまうとこだな
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 01:14:03.69 ID:uhG/dnTQ0
映画APPLESEEDのモーションキャプチャ流し込みで3DCG動かしてたの思い出す
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 01:15:11.07 ID:DoD8QFwN0
原作気になったんで一気に読んでしまった。
すげえ楽しみになってきたぞ。
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 01:15:22.99 ID:OCaTwruL0
>>682
ステマ乙www とも罵られるよ
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 01:16:54.59 ID:u4h4M7/r0
作画置いといても大して話が進行していないあの一話で絶賛するやつはちょっと疑っちゃうわ
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 01:17:17.22 ID:DoD8QFwN0
佐伯さんは充分かわいいと思った。
中村さんはわざと不気味に描いてたんじゃないかな。だんだん可愛くなってくんじゃないか?
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 01:18:10.86 ID:khyIAkTR0
夏祭りまでやって終わりなの?
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 01:18:28.15 ID:sa0NXdrn0
ギブアップ、降参、もう駄目
TVK組だけど、気持ち悪くて見てられん、逃げてきた
最後まで見て批判したいけど、耐えられない
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 01:18:28.19 ID:vNtyJXud0
>>681
例えば中学生が煙草すっちゃったぜーとか
ほんとにプライベートな事は晒すことないと思うよ
でも仕事してる身分明かして仕事のことを自分の仕事の、主に客の目にも触れるとこで
消さずに対応して回るのではなく、消せるのに甘えてうだうだ書くのは晒されてもしょうがないと思うよ
容易に意見が発信できるという利点しか見えてない
やるならきちんとやりあうべき
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 01:20:05.90 ID:c2UgLrXv0
>>678
それが怖いよなぁ
せめて映像的にクオリティが高ければ
慰めにもなるけど実写のがマシなレベルだし
>>680
その基準は誰がどういう風に決めてるの?
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 01:20:28.00 ID:KjtC8rbGO
原作ものじゃなければ大バッシングを浴びることもなくカルト人気を獲得できていただろうにねえ
まず原作○○○の酷さに目がいってしまう
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 01:21:39.47 ID:ioN9S2st0
内容殆どなかったし話題が作画中心だけど
作画も出落ちだよね

この後生きてくるの?
っていうか生かせられるの?(´・ω・`)
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 01:21:45.54 ID:OCaTwruL0
普通の小説とかアニメ化すれば良いのにな
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 01:23:15.99 ID:TsUKkOBO0
アニメの中くらい夢みさせて欲しいよなw
友近似のブサイクに罵倒されるだけのアニメとか
拷問か何かですか?w
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 01:24:26.02 ID:emc0mLXo0
>>683
林檎種はどうして3DCGでやらなきゃならんことになったんだろうな
一回普通のアニメでやってやれよと

これもリメイクとかあってももう一回ガンキャノンなんだろうな
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 01:25:09.54 ID:IkKmxa1l0
なんかよくわからん
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 01:26:51.21 ID:GJVSKVMlO
ところで川崎さんはもうジュエルペットとかはやらないのかな?
きらデコッでは以前やってた監督が集まってたし
川崎さんも来てくれたら嬉しかったな

完全にスレ違いな話だけど…
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 01:27:11.57 ID:/+XJWUSV0
今TVK見終わったけど
これわざわざエキストラ雇って演技させてトレースしてんだろ?
手間かかりすぎじゃない?
ドラマでやった方が早くねーか?
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 01:27:35.86 ID:7YycvcKa0
思ったよりは悪くなかったな

ただ正面から顔映した時に鼻省略すんのだけは気になる

EDは癖になるようでそうでもなさそう
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 01:27:57.46 ID:qtePLCZn0
キャラデザはともかく動きが駄目だわカクカクして気持ち悪い
リアルなデザインにするなら動きももっとリアルにしろっつーかフレーム数増やせよ
俳優が常に小刻みに震えながら演じてるみたいな違和感
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 01:29:20.20 ID:c/d1EQYA0
TVK見てきた

良かった点
・デジタルスキャンして加工した様な背景が作品の雰囲気に合ってる
(ちょっと手抜きっぽいが)
・日常音楽も作品の雰囲気に合ってる
・EDも惡の華っぽくて悪くない

悪かった点〜それ以外全部なんだが具体的に言うと
・キャラデザ変更
(春日=ブルース・リー、佐伯=変な髪形のオウム信者、仲村=光浦)
・声優が全体的に下手糞、特に脇役
・全然中学生に見えない
・OPが作品とまったく合っていない
・基本的に実写っぽい手法が技術不足で中途半端な質になっちゃってる
 特に顔の表情

他にも色々有るけど大体こんな印象
自分は原作が好きだからこのデキは率直に残念
斜め上をやるならちゃんと満足するモノを作って欲しかった
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 01:30:09.65 ID:c2UgLrXv0
>>694
Anotherや氷菓ならイケる気がするw
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 01:30:18.58 ID:ShVlUltE0
アップルシードXIIIに似てるよなあ・・・状況が
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 01:31:48.23 ID:aMuruarI0
全体的にオシャレをこじらせた感じだな
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 01:32:23.60 ID:ioN9S2st0
魔法の言葉「それも演出の内(キリッ」で何でも言い訳できるからな(´・ω・`)
アンチは騒ぐだけ無駄や
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 01:32:48.86 ID:sa0NXdrn0
>>703
屍鬼とかホラー調ならいいかもね
絵のインパクトが強すぎて内容サッパリだ
だからといってカクカクして気持ち悪いし、この監督は何がしたいのかわからん
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 01:32:57.14 ID:WErBHykS0
背景だけロスなんとかで、他は普通のアニメ技法使うのが正解だったんだろうなぁ
一昔前のエロゲにそんな感じのが結構あったが
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 01:33:47.52 ID:IYf+IFSf0
このスレすごい!
もう>>700越えたのに最初からずっと同じ話してる!
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 01:34:24.83 ID:sa0NXdrn0
>>706
おまもりひまりのED騒動思い出したわ
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 01:35:04.44 ID:7YycvcKa0
これ中学生だったのか
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 01:35:06.00 ID:TcSrJk730
この作画は中学生に見えないとかそういう問題じゃ既にないだろw
一体誰がこれでいけるとGOサイン出したんだよ
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 01:35:06.54 ID:gUzUkGhi0
アニメをみての抱いた既視感の正体を思い出した。

はじめてGANTZ原作読んだときのモブ子らの印象だな。
そのモブ子たちが主役しているとは、、、
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 01:35:13.42 ID:2yedepzg0
>>708
ロトスコープは動きを取り出す手法なのに背景に使ってどうするんだよw
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 01:35:20.65 ID:OCaTwruL0
5スレ目ぐらいからずっと同じ話してる気がw
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 01:36:25.43 ID:ffKf8egO0
キャラデザ以外は原作微妙なんだから
この実験は成功だね
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 01:36:32.77 ID:jAM2RF840
3スレ目だっけ?放送開始からずっとループしてるよ
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 01:36:36.72 ID:sa0NXdrn0
>>708
シャフトとかが体の一部をアップの実写使ってたりしたね
洋服とか上から下まで全部同じブランドにするとつまんなくなるのと似てる
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 01:36:45.30 ID:vNtyJXud0
他に話題ないんだよ!
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 01:37:02.81 ID:HDpMnp1Y0
この料理がまずいって?
そうかい、化学調味料に慣れたお前の舌ではそうかもしれないね。
この味がわからないなら食わなきゃいいだろ。

こういうことですかね。
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 01:37:28.44 ID:OCaTwruL0
キャラ萌えの話とかできないからなwww
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 01:37:30.78 ID:vQUPHKAL0
背景はかなり良いよね
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 01:38:35.05 ID:sa0NXdrn0
ほとんど内容に触れないで、スレだけ進んでるね
原作信者ではないが、普通に作品としてみると残念な感じ
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 01:39:11.33 ID:axXPi/L90
背景こってていいな
人物はコマ飛びしてるみたいだった
声は演出なんだろうけど遠いっつーか盗み聞きしてりみたいな感じだな
OPもEDもまったく見る価値がないのは逆に良心的かもしれないなw
まあ本編ももう見ないけどな
一回で結論まで書いたら長くなってしまったわ
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 01:40:06.37 ID:nGuIbm+80
触れようにも1話って内容ほぼゼロじゃないっすか
その内容ゼロでここまで語られることがすごいわ
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 01:40:16.09 ID:KjtC8rbGO
明日は群馬、サンテレ、KBS、明後日はニコニコ組がくるのでまだまだ続きますよ
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 01:40:15.89 ID:yqU8ImsG0
内容は内容で、原作1話すら消化してないしな・・・
話進んでも、このキャラデザでアレやっても視聴者冷めるだけだし。
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 01:40:29.74 ID:vNtyJXud0
背景すごいよな、うん

特に語る内容が出てくる程に展開とかもないしなぁ
ED盛り上げて引っ張ったけど無暗にハードル上げただけなような
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 01:41:17.63 ID:ewRlvWCD0
1話なんてだだの人物紹介じゃねーか
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 01:42:41.26 ID:ioN9S2st0
遠くから歩いて来る人の顔が急に出てくるのってどうなの
遠くでも輪郭ははっきりしてるのに
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 01:42:44.21 ID:H2JraU2V0
家族で夕飯食べながらバラエティ見て笑うとか良い光景だったな
中学生の主人公にはわからないんだろうが
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 01:43:06.75 ID:2yedepzg0
背景凝ってるっつか実写に輪郭抽出とポスタリゼーションかけただけに見えなくもない
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 01:43:07.76 ID:ffKf8egO0
下校風景のBGMやばいな
何気ないシーンで胸が締め付けられて不安を煽られた
初めてカールマイヤーを聞いたとき以来だわ
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 01:43:26.15 ID:WErBHykS0
背景は独特の雰囲気出てていいと思う。それに新技術が世に出る時は試行錯誤があるもんだし、失敗するのも、まあ仕方ないだろう
ただ、こんなに評判悪いと二度と誰もロトなんとかを使おうと思わなくなるんじゃないかな
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 01:43:51.85 ID:u4h4M7/r0
背景はいいってグランディア3思い出した
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 01:44:17.76 ID:vQUPHKAL0
この背景で普通のキャラデザだったらな
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 01:45:19.86 ID:HppHxdaC0
FPS落としたり、人物べた塗りで背景描写細かくしたり、
前衛的にして「通ぶる奴」に宣伝してもらうのが狙い
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 01:46:16.61 ID:ioN9S2st0
背景はよく描けてるとは思ったけど
まんまトレスで面白味もないって印象
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 01:47:18.82 ID:HDpMnp1Y0
>>734
新・・・?新技術・・・?
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 01:49:11.02 ID:z3O3lK+XO
なんだ逆レイプって
結局やってることはラノベか
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 01:50:30.79 ID:bBIAY5Kv0
>>725
何かのアニメの第一話でお前らはどの辺で寝たー?
みたいな雑談をしたのを思い出した
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 01:50:46.47 ID:TsUKkOBO0
この光浦さんにこれから散々罵倒される訳だろ?
もうなんつーかモニタ壊さないで見れる自信ないわーw
「わたしにかけて」とかエロシーン挟まれたら
コマンドーのベネットみたいに
「野郎、ぶっ殺してやる(震え声」って言いたくなるw
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 01:50:59.00 ID:o2OfVzl00
確かに色々とあの作画とキャラデザ、ロトスコープを用いた方法は物議を醸すだろうが
今の実写でも出せない、30年くらい前の学生もののB級映画の
ハッキリしないけど何か気持ちが悪く印象に残る画ととてもよく似てる
こういう演出は好きだ
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 01:51:44.91 ID:ePy2QlGZ0
>>740
春日は拒否してないので和姦
そもそも男女一対一で女性側からの強姦罪は成立しない
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 01:51:48.03 ID:Bt176ywO0
>>734
戦前からあるのに新技術か。
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 01:58:05.61 ID:z/YpCLvb0
気持ち悪いのはロトスコープっていうより
クレイアニメ並のカクカクと人物の線の省略じゃね

ロトスコープが諸悪の根元みたいな風潮なんなの(´・ω・`)
手抜きの野郎がロトスコープさんに罪擦り付けやがった
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 01:58:53.26 ID:tQyXXGdX0
>>696
バンビジュからOVAが出てたよ
ドミニオン同様に原作とはまったく違う話になってたが・・・
おまけで実写映像もあったよ
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 02:00:57.74 ID:WHl1rAYz0
1話はとにかく違和感と気持ち悪さを植え付けるためのものとするなら成功だろう
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 02:01:32.02 ID:ePy2QlGZ0
>>746
前から歩いてくる人間の顔がのっぺらぼうだったら怖いよな
しかも近付いてくると顔が追加されるし
モブは実はロトスコープじゃないのか?
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 02:04:58.89 ID:HYVtSQZ50
ぎぇああああああああああああああああ
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 02:05:32.05 ID:U5rfNoSjP
アニメの1話は凄く薄く感じたなぁ、原作はたった数ページなのにもっと濃密に感じるんだよ
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 02:06:59.09 ID:qa2llQed0
川崎逸郎って人のtwitterが面白い
このアニメの関係者で軽く進撃をdisったらしい →おいらも進撃はクソと思ったww

でもそこじゃなくって、難波ってやつ(アニメの演出家らしい)がリツイートしてんだけど
ロトスコープを使ったことに
 邦画のようだ
とコメントしてやがるwww
バカ丸出しww
出川がかりんとうのコメントに
 キャラメルコーンのようだ
とコメントしたのを思い出したよwww
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 02:07:53.69 ID:FWSzwS4d0
俺はロトスコープなのにあんまりリアルじゃない所が良かったな
仕草はリアルだけどコマ抜いてあるっぽいし線も少なくて抽象度が高い
それが妙に実写より生々しい

実写でやれっていう意見多いけど、実写って作り物感が際立って意外と生々しくないんだよ
アニメでやる意味は充分あると思う
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 02:08:06.57 ID:U5rfNoSjP
>>748
とっととパンツ取っとけばもっと話題になったのに
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 02:10:03.27 ID:5szqUi3d0
あ?ロトシックスがどうしたって?
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 02:10:22.04 ID:mgqeqD5MT
>>749
ロトスコだと作画枚数が増えるからディテールを省いてるんじゃないの
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 02:11:20.89 ID:U5rfNoSjP
>>748
タイトルにある通り、悪の”華”なわけで、華の部分をもっとしっかり描いて欲しかった
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 02:15:18.29 ID:XaBau+TN0
原作知らず、たまたまTVつけたらやってたんで見たけど、これ良さげ
静かで不穏な空気がたまらん
ヒミズみたいな話なのかな?
EDのASACHANGも懐かしかったし、雰囲気に合ってて良い
OPの浮きっぷりだけは許しがたいが
これからが楽しみだな
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 02:19:26.08 ID:U5rfNoSjP
>>758
暗黒変態ロードムービーだよ、来週はどんな展開で来るか俺も楽しみ
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 02:20:10.94 ID:Qg2IEdLf0
萌えキャラデでやるよりは一般人から見ても印象いいよね
そう言う意味では萌えキャラデでやるよりは文学的だわ
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 02:21:13.75 ID:ePy2QlGZ0
日本語でおk
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 02:22:21.05 ID:BBuPiahoO
一話であんなすましてたキャラ達がこれから壊れていって絶叫するとかたまらんわ
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 02:23:14.79 ID:yuLhpGuH0
ロトスコロトスコ
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 02:29:37.57 ID:cOoZXSrF0
>>760
萌えキャラデじゃなく普通に原作風キャラデでいいじゃんw
あの原作絵を萌え絵というのは違うだろ
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 02:29:40.01 ID:85HfNwRK0
業界人は色々しがらみがあって言いたいこと言えないんだろうな
小黒や小林もしょーがないね
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 02:31:36.26 ID:DrWWbzrHO
何だったかなlainでも夏のソラでもないが何かに作画が似てるんだよ
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 02:31:47.68 ID:2eVYe62u0
原作知らなくてアニメ見たけど普通に面白かった
何が叩かれてるのかわかんね
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 02:35:15.12 ID:FWSzwS4d0
>>765俺もなんか既視感あるんだけど
魚喃キリコの絵とかかな
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 02:35:56.03 ID:ePy2QlGZ0
>>767
原作五巻まで今すぐ読むんだ
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 02:37:10.08 ID:/0+z2uQe0
陰影のない人物とリアルな背景だと
原恵一のカラフルあたりが近い気がする
見てないけど
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 02:39:58.53 ID:OkO6nztu0
「原作みてないけど面白かった」っていう奴は
キャラデザがレイプされたという噂聞き付けて煽りに来ただけだろ
まだ内容無いのに面白いとかないわ
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 02:43:13.86 ID:z3O3lK+XO
ここで言う内容ってストーリー展開の事?
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 02:44:28.96 ID:U5rfNoSjP
>>772
構成要素
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 02:44:56.56 ID:Bt176ywO0
ストーリー展開が遅々として不明でも
雰囲気が好みだとか次も気になるとかなら面白かったって感想になるだろう。
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 02:45:03.33 ID:2xJ/R7O60
今、観てきました
原作ファンですが、まさにイメージ通りで引き込まれました
言葉にし難いですが、ヌメッとした感じがすごく出てたと感じました
ですが、それゆえに、アニメ好きという少ないパイを取り合うには厳しいとも感じた

後、キャラに魅かれている原作ファンの多さに驚愕しました
気持ち悪い言い方ですが、鬱屈した想いに共感できる人はやはり少ないのだなと…
原作者の過去作や巻末コメントからすれば、商業観念を後回しにすると、この路線で正解だとおもいますが…
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 02:47:59.42 ID:XaBau+TN0
原作軽くググってきた
原作ファンが騒いでる意味、わかったよ
元を知らない自分は、このままオリジナル作品だと思って楽しむことにする
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 02:49:50.77 ID:zpn6vyTAO
学生が作った自主製作映画みたいでした。
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 02:50:01.70 ID:S+203LJm0
中学生男子のつまらない日常のほとんどが表現されてた良い1話だったと思うけどな
ストーリーなんていらないくらいだ
EDはサブカル懐メロがキモ過ぎて糞
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 02:53:32.74 ID:URy1CCep0
漫画読まずに見た人は中学生って設定への印象はどんなもんなん
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 02:53:41.40 ID:pGPPb72D0
文字通りつまらない日常でつまらなかったぞ
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 02:54:01.36 ID:6KJnCRJf0
花が咲いたよ
酷く風に怯えた 誰も見たことない花が咲いていたよ

花など無い
それはあるはずもないと思ってたら
そしたら 花が咲いたよ
誰も見たことない 見えるはずもない 咲くはずもない花が咲いたし
そこにやはり そこに確かに そこにあるだろう
花が咲いたよ
酷く風に怯えた 誰も見たことない花が咲いていたよ
そしたら 酷く風に怯えた誰も見たことないそれは 花は
風に怯えて 風に震えて 花は揺らされて

風に怯えていたようだ

花が泣いたよ
酷く風に打たれた 光を見たことない花が泣いていたよ

さっきの風の音よりもっと嵐でした
そしたら 花が泣いていたよ
夢などない もう風などない もう雲も動かねど
なのにそれなのに花は 闇に愛して 闇を歌い 闇に泣き
なのにそれなのに花は 闇に飾られて 選ばれて 愛されて
光を見たことない花は 選ばれ愛され 闇を愛していたようだ

花よ
花の不屈の心に光が笑ってくれるように
ひかれぬように 揺らされぬように 流されぬように 生きられるように
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 02:54:36.34 ID:6KJnCRJf0


よ 月を見よ 星は駄目よ闇よ
月は本当の光よ
今 星も綺麗よ
月の光のようなものが
本当の星の光のような闇が 駄目よ
月は本当の光よ

ならばそれならば
闇の波を押し返すのだ 闇の住みかを解くのだ

花に光を

そしてそしたら
花は答えたんだ
一度だけ答えたんだ

「光は要らね 水を下さい」
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 02:55:04.02 ID:pGPPb72D0
つか、中学生だったのかよ
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 02:57:00.15 ID:GY2FdS380
・原作者公認(ってかノリノリ)
・別に映像ソフトや原作を買えと言われてるわけでもない

それで何故みんな親の仇のように怒りくるっとるんだ?
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 02:58:30.91 ID:BCwy9lZOP
>>783
高校生にしか見えない
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:00:24.76 ID:tQyXXGdX0
みんな褒めるのが苦手でシャイなんだよ
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:01:49.61 ID:pGPPb72D0
>>784
さっき見終わってテンション高い俺に言わせれば
歩いててウンコ踏んで、した犬と飼い主に不満言ってる感じに近い
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:03:19.46 ID:vQUPHKAL0
>>784
原作の絵が好きだった奴がキレてる、話はどうでもいいらしい
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:04:13.19 ID:06er2tp80
この世には経済以外にも価値基準があって
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:04:31.89 ID:DrWWbzrHO
雰囲気とか言動で中学生だと思ったが見た目が老け過ぎで確信が持てなかった
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:04:32.38 ID:S+203LJm0
>>783
つまらないものなんだから面白かったら嘘だろ
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:05:34.45 ID:6KJnCRJf0
>>784
おれら売り上げ至上主義のオタクに挑戦して好き放題やるとか、2ちゃんの総力をあげて潰すから(きりっ)
アニメ屋はおれらの言う通りにブヒれるもん作っておけばいいんだよ!
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:05:55.19 ID:9473R1sE0
>>784
原作者公認ってのがどう関係してくるかわからんけどさ

たとえばワンピースが原作者公認でルフィが阿呆になっていってるし単純な擬音の連発で画面見にくくなってるわけだけど
原作者公認だから問題ないドン!ってことにはならないじゃん

原作者がどう思ってようがおかしいもんはおかしいんじゃん
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:06:27.32 ID:KjtC8rbGO
原作のファン=原作者の信者ではないからね
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:06:47.54 ID:6KJnCRJf0
普通山田で爆笑する
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:07:42.61 ID:6KJnCRJf0
>>793
別におかしかないしな
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:09:55.93 ID:WErBHykS0
1話見た後で興味持って原作読んだクチだけど、怒ってる奴の気持ちはまあわかる
同時に、原作見てなくてアニメだけ見たら別にそんなに悪くないと言う奴の気持ちもわかる
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:11:27.91 ID:9473R1sE0
>>796
おかしいかおかしくないかは人によって違ってもいいじゃん

「原作者公認だから問題ない」ってのは通らんでしょって
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:14:38.15 ID:styDrI0qO
>>797
現時点ではまあいい
問題はヒロインが本気出す2話から
あの危機迫る絶叫と表情をあのリアル演技で再現できるか心配

いまんとこ中学生日記ぐらいのリアルテンションなんだが
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:17:06.37 ID:xb/9d0d70
ビブリアのドラマにゴーリキ起用して叩かれてたのと似てるな
原作とのあまりの違いに怒ったり呆れたりする人多数
でも実際に見てそうでもないじゃんって思ったやつも一定数いる
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:17:07.44 ID:FWSzwS4d0
今後の問題は、
果たして実写素材がきちんと演出出来てるかだな
実写の演出力やカメラマンの腕にかなり左右されるだろこれ
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:17:24.09 ID:XaBau+TN0
>>779
主人公の変な自意識過剰っぷりがまさに中学生で良いと思う
高校生くらいになると「俺はおまえとは違う!」とか、逆に恥ずかしくて言えないもんねw
あと、靴まで学校指定とか、女子のソックスが白とかもやたらとリアルに中学生で良いな
なんか余計不穏に感じる そこがいい
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:17:29.43 ID:imcJmkMn0
原作者がいいならいいってのはスタッフ側の言い訳
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:18:19.96 ID:gOyoXk0T0
Anotherをこの作風でやって欲しかった
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:18:35.31 ID:ypXpHASP0
まあ普通はたいそう服を盗んだところで1話終わりにして視聴者を
引き付ようとするのにね
なにもしないまま1話丸ごと中学生の日常やっただけ
面白いも糞もない
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:19:08.60 ID:pGPPb72D0
1話はつまんないし人物のトレス汚いしで不快だったけど
お前らがエロいエロい言うからとりあえず3話まで見てやんよ
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:19:59.84 ID:2eVYe62u0
>>781-782
これって誰かの詩なの?
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:20:54.41 ID:FWSzwS4d0
1話はロトスコのお披露目でしょ
あれでいいよ
音響効果が良いから何も進んでなくても引きこまれたし
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:21:14.04 ID:prwBuOj30
原作は置いておいてさ
見た目大学生だか、制服着てるからかろうじて高校生以下だろうってくらいのキャラが
中身は中学生の丸っきり子供で恥ずかしい青臭いお話をやるわけさ
気持ち悪いとか狙ったとかそうじゃないだろ
なんで大学が制服着て作った自主製作映画みたいになってんだよ
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:21:16.29 ID:Qq7EUXRE0
アニメ見て酔ったの初めてだった。
もう見られない。
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:22:36.40 ID:fD4PoE8s0
原作との違いとかどうでもよくて単純につまらんからな
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:23:35.46 ID:FWSzwS4d0
なんかあのぬるぬるっとした気持ち悪い画面をもっかい見たいっていう気になってくる
これ結構中毒性あるぞ
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:24:07.13 ID:TVT4iTBS0
お前らロトスコ言いたいだけだろ
全然ロトスコープになってねえぞ
ディズニー見習えや糞虫
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:25:30.05 ID:Qy7JtIVV0
そら、普通にアニメ見て楽しみたい奴にはつまらんだろう
むしろこの1話を楽しめる奴は病気だ
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:25:54.70 ID:styDrI0qO
変態行為をあの絵柄とノリでやって大丈夫なのかよ
ものすごくシュールになりそうなんだが
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:26:22.52 ID:Kb628VXe0
原作の絵だったら絶対に一話で切ってる
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:26:22.94 ID:6KJnCRJf0
>>798
人によってちがうなら「ヒトそれぞれ」でいいだろう。「おかしいもんはおかしい」じゃない
現にアリだってヒトもたくさんいる。
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:26:36.23 ID:fD4PoE8s0
今のとこ「実写でやれ」で終了な状況
アニメでやる意義って、実写じゃ不可能な表現、演出とかが必要な場合だけど
原作はそういうのあるのかね
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:27:34.48 ID:urPbRWukP
原作読んでないから分かんなかったけど、中学生なのかこいつらwww
作品のテーマが思春期の自我らしいけど、高校生に見えちゃダメだろ
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:27:34.98 ID:6KJnCRJf0
>>801
押見が教室破壊シーンは原作より凄いって言ってたから、実写映像(素材)時点で十分演出できてるって事じゃないの
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:28:04.24 ID:U5rfNoSjP
>>811
問題はそこだよな
1話の肝は春日がパンツを盗むシーンだったのに
EDにかぶせられて、何がなんだか
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:28:19.93 ID:6KJnCRJf0
>>807
EDの原曲の歌詞だよ
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:28:44.01 ID:9473R1sE0
>>817
んーとね、だからさ、おかしいと思う人がそれをおかしいと言って、
その指摘を「原作者が認めてるんだからその指摘は間違ってる」と「おかしいと指摘すること」を否定するのは間違ってるでしょって
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:28:45.78 ID:2eVYe62u0
3Dでレンダリングしたものをロトスコープで撮り直すとどうなるんだろうとか思ったw
色々あるねアニメ手法って
経済的な面で事実上限られてきただけで
コスト考えたら3Dが一番なんだろうけど
アニメぜんぶ3Dになっちゃつまらんし
こういうのがあってもいいよ
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:29:00.67 ID:styDrI0qO
ただあのデブの再現度はマジでいい
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:29:22.53 ID:fD4PoE8s0
>>821
パンツだったんか
リコーダーを舐める的な背徳感は感じたけど
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:29:43.87 ID:6KJnCRJf0
>>814
普通に山田とかおもしれーって反応結構あるけど?
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:29:51.23 ID:2eVYe62u0
>>822
それは分かるけど、さらに元ネタがあんのかなと思って
明治大正の文豪めいた感じしたので
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:30:03.29 ID:qa2llQed0
ふむふむ
>>798さんの言う通りで、確かにおかしいかおかしくないかの基準は個人々で違って当然だよね
でも、このスレがこんなに伸びたのはその個人々の意見のぶつかり合いのせいでは無かったのだよ
9割がアンチな意見w 良かったとレスすると袋叩きw
今はとても健全になったよ
進撃のスレは逆にマンセーばかりになっていてこれはこれで気持ちが悪いw
みんな実は右向け右の共産主義が好きなのかなぁww
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:30:16.22 ID:c2UgLrXv0
>>746
単なる手抜きをロトスコだから〜ってのはおかしいよな
これじゃロトスコが勘違いされかねない

チャレンジするだけならアマチュアでもできる技術なんだから
こんなロトスコしか出来ないなら手を出すべきじゃないわけで
カクカクの手抜きアニメ見てすげえ演出だって称えてるようなもんw
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:30:41.86 ID:gOyoXk0T0
惡の華を読んでる事がかっこいいと思ってる主人公の話を
ロトスコープで作ればかっこいいと思ってるスタッフに作らせたのだとしたら気が効いている
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:31:13.06 ID:TVT4iTBS0
ジョジョのスタッフだったらOP前に体操服でシコシコまでいくんだろ?
ロトスコープ使うならそれくらいスピード感もってやって欲しいわ
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:31:28.04 ID:oIwCFNmbO
>>809 大学生が制服着たかんじw
その通りでワロタw
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:31:46.36 ID:6KJnCRJf0
>>823
「オレの考える惡の華とは違う」で済む話であって、「原作を汚してる!」みたいな認識が間違ってるっつー事
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:31:57.77 ID:fD4PoE8s0
>>831
更に、このアニメを評価してる俺かっけー
と読者に思わせるのを狙ったのなら気が効いてる
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:32:22.96 ID:OJwK0mRo0
原作組だが一話見てびっくりしたわ
俺の仲村さんどこ行ったの
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:34:22.12 ID:lpxESNM70
通学中の生徒の顔パーツが動きまくるところは、逆に「やりすぎ」で違和感あった。

変な小細工で視聴者釣るより、もっと別のとこで勝負できんのかね。
ロトスコとか、1発ネタにすぎんやろ。
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:34:35.97 ID:6KJnCRJf0
>>828
あぁなるほど。まぁ使われた映画の、けものがれに楽曲提供しているバンドは
大体昔の日本文学好きだから(坂口安吾とか)、歌詞にその辺影響してんじゃないかな
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:36:24.28 ID:TVT4iTBS0
>>809
AV撮影してトレスしても同じ感じになりそうだな
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:36:46.72 ID:6KJnCRJf0
蟲師でフル2コマの完全な作画芝居の映像作った人が、単にかっこつけでロトスコ選んだとか本気で思ってんのかねこいつら
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:36:54.76 ID:U5rfNoSjP
>>826
正直、原作で一番インパクトあったのが、パンツ盗むシーンだったのに
それを曖昧にかくって言うのは作品としてどうなんだろうと
2話でフォローがあるかもしれんが、1話で落ちた人には伝わらないし…
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:37:52.41 ID:cQGyI1y80
「原作者自ら原作レイプ」「原作者は原作読み直してこいや」等々、散々な言われようだったガンスリ2期
原作者って下手に関わると大ヤケドするな
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:38:31.19 ID:Ocy/oOug0
>>836
うるせー クソムシが (棒読み)
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:38:59.46 ID:5szqUi3d0
大学生っていうか劇団員が制服着た感じだわ
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:39:09.74 ID:fD4PoE8s0
批判覚悟採算度外視でチャレンジしたってんならいいんだけど
こういう手法やっといて、いざ批判出ると制作側が不満漏らすってのはどういうもんかね
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:39:17.61 ID:Qy7JtIVV0
>>827
それ、山田が面白いってだけの話じゃ
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:39:59.12 ID:z2BdfOXR0
サムゲは作者もすげー叩かれてたな
原作スレで
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:40:54.95 ID:lpxESNM70
>>840
蟲師の映像は、アホが見ても単純に美しさや丁寧さが伝わったが、今回のロトスコは、どうこの作品に必要で、どう凄いのか、直で伝わってこないねんもんw

妙にグニャグニャ動いてるだけで、今回ロトスコはどう話に影響与えてたん?
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:41:19.45 ID:digJkbRqO
普通のアニメ絵だったら色々規制入ると思う・・・
規制入らせないための苦肉の策だったんでは?
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:41:28.94 ID:6KJnCRJf0
>>845
アニメにスタッフ何人関わってると思ってんの?1話のアニメに50人100人関わるわけで。
誰もが鉄の心臓持ってるわけじゃねーんだから、そりゃ中には不満持つスタッフだっているし、うっかりこぼしてしまうヤツだっている
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:41:39.04 ID:kZTMUbql0
>>800
所詮、ドラマはスポンサー様が金出して代理店が仕切ってくれるからなw
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:42:22.31 ID:SljkmoR4P
>>845
君達アニメオタクは年々気持ち悪い存在に独自進化していってるのだから仕方ないだろう
声優がセックスしただけで殺害予告は出すような気持ち悪い存在を製作側はもう理解できないんだよ

煽り抜きに、お前らの生態は業界人にも理解されないくらい気持ち悪いものになっていっているから仕方ないんだよ
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:42:57.57 ID:Qy7JtIVV0
ロストコ効果はまだ不明だな、話が進むとモデリングが変化する可能性もあるし
録音に関しては、周囲の人間の声が主人公にとってはノイズだと上手く表現できてたと思う
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:43:20.72 ID:FWSzwS4d0
なぁ、AVをこの手法で作ったら売れないかね?
俺かなり見たいんだが
実写よりエロそう
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:43:23.74 ID:uTFcJHf00
アニメは原作ファンを少なからず敵に回すって事態を想定してなかったのか。
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:44:14.66 ID:vm85WTc2O
ドドスコやってもいいけど
陰影つけたりキャラデザの見栄えを良くしたり
最低限やることはやれよ
今のあれじゃ不快なだけだわ線がチリチリして集中出来ないし
キャラが不細工で集中出来ないし
陰影なくて絵がのっぺりしてて集中出来ないわ
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:44:18.91 ID:c2UgLrXv0
>>840
かっこつけでやったんじゃね?としか思えないようなクオリティなんだもの
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:44:46.49 ID:6KJnCRJf0
>>848
蟲師見ても退屈、つまんねーってヤツいたろ?今回はお前はそっち側ってこと。
影響与えるのは話じゃなくて、空気。
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:45:24.06 ID:lpxESNM70
まあ、あの天パデブのウザ演技だけは、役者を褒めてやっていいと思うw
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:45:58.13 ID:6KJnCRJf0
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:47:43.38 ID:lpxESNM70
>>858
正直「不気味」って空気しか感じなかったが、それはそれでしゃあないw
人それぞれだからなw

でも、これって原作からそんな空気の話だっけ?
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:48:06.22 ID:UkdVDuAA0
>>854
女優の声が良いのに顔と身体がアレって場合にロトスコープ有効な手法だと俺は思う
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:49:10.99 ID:TVT4iTBS0
カクカクは単に時間足りなかっただけじゃね
撮影も数日で一気に終わらせたんだろ
そんなに金かけてるように見えんわ
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:49:18.69 ID:5szqUi3d0
この作風でドグラマグラをアニメ化してほしいよな
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:49:29.54 ID:xgpxkXvP0
萌えがないとかそういう話じゃないんだよ、見難い。
背景がリアルで人物がベタトーンだから目が背景のほうに
散ってしまう、肝心の話が全然入ってこない。
普通やるなら逆に、背景を抽象的に人物を書き込むべき。
何をどう意図したかはしらんが、見難いんだからもう仕方ない。
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:49:35.05 ID:vm85WTc2O
>>860
そりゃ加減は有るだろうよ
それ見せてのっぺりしてんのはしゃーなしだなとか言って欲しいわけか?
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:49:53.18 ID:fD4PoE8s0
>>852
だからその気持ち悪いオタク相手に商売やってるのにさ
何の批判も出ずに受け入れられると思ってたんなら甘すぎでしょ
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:49:56.18 ID:2yedepzg0
>>860
このくらいフレームなめらかだともうちょっと見やすいと思うんだがなぁ
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:51:13.19 ID:FWSzwS4d0
>>860
こうなっちゃうとなぁ
それこそアニメの意味なくなってしまう気が

あのカクカクとヌルヌルが入り混じった微妙な違和感がキモくて快感だと思うんだが
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:51:25.97 ID:U5rfNoSjP
>>861
パンツ盗んだ背徳感に苛まれながら、仲村さんに虐められるのを
ハラハラドキドキムラムラしながら楽しむ作品
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:51:57.85 ID:qa2llQed0
このアニメでのロトスコープの効果がわからないって人がいるけど、ホント??
製作者じゃないから正解ではないかもしれないけど、動きが気持ち悪いなぁって感じなかった?
このアニメは嫌悪感をフューチャーしたアニメなんだよ
音楽も気分のいい音楽はなかったよね
そういう事だと思うよ
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:52:00.11 ID:6KJnCRJf0
>>861
力量不足で表現しきれてないだけで、描きたい事自体は後書きにあるようなことだよ
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:52:46.55 ID:c2UgLrXv0
>>860
せめてこのくらいはやって欲しかったな
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:53:32.49 ID:5szqUi3d0
仲村さんも女子大生になったら中学時代の事を思いだして枕に顔埋めてドッタンバッタンしてるんだろうな
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:53:39.58 ID:S+203LJm0
最近の深夜アニメとは文脈がそもそも違う作品を深夜アニメ枠に放り込んだがゆえの混乱なのかね
いわゆるサブカル系はゼロ年代に死滅したと思ってたけど細々と生きてたんだな
今時けものがれとか失笑でしかないと思うんだけどね
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:53:46.63 ID:6KJnCRJf0
>>866
そもそもユンカースカムヒアとか八犬伝とかカゲ無しのリアル系アニメ観た事ねーの?
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:54:36.32 ID:FWSzwS4d0
快感と不快感のせめぎ合いが狙いだろうしこの作品の要点なんだろ?
滑らかで見やすくしてどうするんだ
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:54:45.13 ID:lpxESNM70
>>872
なるほど。
最終回まで見て、「やっぱ良作だった」と、よい意味で裏切ってホシイ
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:57:15.15 ID:vm85WTc2O
>>876
それがのっぺりの華と何の関係があるんだ?
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:57:24.08 ID:FWSzwS4d0
インタビュー読むと、さくらの唄みたいなのにしたかったって言ってたね
アニメの方が作者の理想には近いんだろうねw
作者としては複雑だろうな
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:58:25.26 ID:5szqUi3d0
しかしホントに「僕、映像ちょーくわしーよ。しかも僕はちょーわかってる。」君を引き寄せるアニメだよな
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 04:01:30.63 ID:TVT4iTBS0
>>877
不快成分多めなんだからせめてカクカクはやめろよ
アンテナ壊れてるのかと思ったわ
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 04:01:53.65 ID:U5rfNoSjP
>>871
嫌悪感フューチャーしたいなら、華とかとって欲しいよね
原作は、おどろおどろしい世界の中で、怪しい光を放つ仲村さん
それとは真反対の清純派ヒロインの佐伯さんの2人が良いアクセントになっていて
どちらが希望の光なのかと自問自答しながら読み進めていったけど
アニメはなんか、初めから希望がありませんって感じで、別作品に感じる
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 04:01:59.91 ID:Kb628VXe0
原作絵だったら絶対切ってたな
このやり方だから原作がセカイ系だけど最後までどういう演出かみてみたくなるのだが
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 04:02:53.69 ID:VRHeJ8AD0
>>880
あーあれかあ
ヤンマガだったっけ?
朝学校行く途中に読むと、
足が重くなる嫌な漫画だったわ
暗いふりして何気に青春してるし
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 04:05:46.95 ID:Qg2IEdLf0
>>867
アニメ業界ってAV女優より底辺だな
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 04:06:15.14 ID:FWSzwS4d0
ロトスコによる妙な気持ち悪さの演出とは裏腹に
看板とかの静止画カットの連続はなんか古くてダサかったな

一番つまらんかったのはエンディングにかけての悪の華のイメージがビヨビヨビヨってなって盛り上げるくだり
ここまでやってあのベタさはないだろう
淡々としたまま表情とかカット割りだけで見せて終わった方が良かった
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 04:07:07.47 ID:6KJnCRJf0
>>879
なぜフォルム主体の作画にしてるかすらわかんないなら論外だわ
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 04:07:57.60 ID:lpxESNM70
何の予備知識もなしに見たら、多分ホラーアニメだと思ってたw

あの「花ちゃん」とか、悪霊とか怪物にしか見えないw
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 04:08:31.39 ID:S+203LJm0
>>881
まどかのときもおまえらヤン&bull;シュヴァンクマイエルも知らねーの?w
みたいのが沸いたけど、さすがに声が小さすぎた
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 04:08:44.35 ID:lYAK/V8mP
原作1巻読み直した、すげーおもしろいw
アニメ絵は無理、マジ無理
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 04:08:56.18 ID:vm85WTc2O
なんつーの?大胆なアレンジを加えてみましたとか言って
お気に入りの曲をダンスミュージックにされちゃったみたいな?
このダンスミュージック超踊れるようになっててマジ最高なんだけどみたいな?
そういう感じ
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 04:09:45.49 ID:U5rfNoSjP
>>884
原作はセカイ系でなないんじゃないか
個人的には暗黒ラブコメと読んでいる
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 04:10:29.55 ID:qa2llQed0
>>883
ごめん、原作未読で監督のコメントと自分の感想を元にレスしているので
“華”が何を指しているのか知らないんだ
ボードレールの作品から題名を拝借している以外にも何か重要な秘密があるのかな?
アニメではウニウニ動いてたよね
今後の展開を期待してみます
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 04:10:50.88 ID:FWSzwS4d0
>>890
シュヴァンクマイエルくらい誰でも知ってるだろうけど
知っててもまどかとヤン・シュヴァンクマイエルに関連性があるとは誰も思わないw
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 04:11:37.21 ID:lYAK/V8mP
つーかこんなホラー調にする意味がまったく味がわからん
ほんと得してるのは作者含め世界で300人くらいじゃないの
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 04:12:47.00 ID:VRHeJ8AD0
>>893
よくある青春の勘違い暴走だね
持てない俺らがアニメに出会わずに、
メンヘラ女に出会うとああなる
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 04:13:58.56 ID:JRFp04110
単純に今までのリアル系アニメと比べても魅力無いよね
あーしたのはリアルなモノを絵で描き起こすから実写より伝わってくるわけで
労力かかってるだけで画面自体お手軽に済ませた感じになってる
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 04:15:31.11 ID:sYb1N94C0
絵はまあなんというか、個性的故にしかたないというかなんというか

言えることはCMで窃盗のネタバレあったから楽しめなかった
ストーリーに驚きを感じられなかったのが残念
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 04:15:56.55 ID:lpxESNM70
徐々に、心に寄生した「花」が主人公の精神を蝕んでいき、ついには惨劇が!!

みたいな純正ホラーなら、「アナザー」の20倍は怖かっただろうな。
「花」がたまに「コ ロシチャ オ ウヨ」とか語り掛けてくるとかw
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 04:17:18.86 ID:S+203LJm0
>>895
ある雑誌にそういう記事があったのだよ
オレは知らなかったからへーっと思ったけど
なんで上から目線なのかはどうしてもわからなかった
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 04:17:26.16 ID:06er2tp80
どうしてもこの絵にしたいというパッションは感じない
事情によりこうなったという妥協の産物に見える
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 04:18:37.82 ID:5szqUi3d0
やっぱとらドラ程のリアルさは無いよな
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 04:19:01.53 ID:xgpxkXvP0
>>900
アナザーも美術背景はすげー頑張ってたよ。
改めて見ればすぐ分かると思うけど。
こっちも、トレース感ありありってのはさておいても、
ロケハン含めてよくやってるとは思うけど、いかんせん
人物が破綻してるから。
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 04:20:12.07 ID:U5rfNoSjP
>>894
文字通り華やいだもの、惡の対になる物
おちていけばおちていくほど逆にそれが美しいって奴よね

>>903
とらドラがリアルってw 昼ドラがリアルと同レベル
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 04:21:38.99 ID:FWSzwS4d0
俺は作画の気持ち悪さがクセになる感じでかなり楽しめたが
この中二病感で叩かれるならまぁ理解できる
エンディングにあさちゃん巡礼を今更もってくる感じとか
中二病を描いてるアニメだからしかたないんだけど
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 04:22:09.06 ID:lpxESNM70
>>904
アナザーは都合よく登場人物とかが、ほぼ町ごと一部の記憶喪失になってるって時点で、ハナクソ掘ってコーヒー飲んでたw

いくらなんでも無いわ〜、とw
あんな異常事態が起きてたら、それこそ大事件になるわ、とかなw
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 04:23:01.66 ID:Eh6Ha/M00
ホラー系かと思ってたよw
ただの変態系で、絵もキモそうなのでそっと録画予約から消しましたw
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 04:23:03.81 ID:lYAK/V8mP
いままであったいろんな作品の、原作を実写化して失敗した時の感じそのもの
ただ一応アニメという事にしてるだけ

アニメ化はまだされてない
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 04:23:21.32 ID:U5rfNoSjP
>>906
中二病感が足りないんだよ、世界の怪しさだけだらだらやっただけで
キャラが動いていない
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 04:23:24.54 ID:5szqUi3d0
どうせ仲村さんはホントは先生が好きなんだけど
好意の裏返しでクソ虫とか言っちゃったんだろ
後で家帰ってまたやっちゃった…とか落ち込んでるんだよ
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 04:23:57.35 ID:w1M7anEa0
この絵でエロをやったら生々しくてエロそうだなと思った
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 04:24:00.29 ID:styDrI0qO
>>900
あれだな主人公が古い文学の登場人物と自分を重ね合わせて
爽やかなBGMと主人公の音読流しながらバックで金属バットで爽やかに撲殺

最後に花が結末を音読して終わり
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 04:25:24.25 ID:xgpxkXvP0
なんて言うか、チュンソフトだよな、これw
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 04:26:43.95 ID:w1M7anEa0
おっぱいの質感がリアル
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 04:26:55.49 ID:FWSzwS4d0
>>910原作そんなすごいのか
攻めてるな
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 04:28:15.92 ID:2yedepzg0
原作読んでみたけどセカイ系どころか結構普通の青春恋愛モノな気が
人物の性格がエキセントリックなだけで
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 04:29:13.49 ID:styDrI0qO
>>910
そもそもこれ厨二病系じゃないから
思春期の厨二病を扱った青春ものだから
作品としては青臭い登場人物を生暖かく見守る目線だから

雰囲気は一昔前のマガジン本誌のラブコメに近い
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 04:29:34.48 ID:Fv4higg+0
巨人のエンドに惡の華の原作者が絵送ってたけど
あの絵いいよな
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 04:31:31.13 ID:U5rfNoSjP
>>916
凄いも何も、アニメ版、ただクソムシがって言っただけじゃん
あれじゃ仲村さんに惡の華がない
そこらへんのちんぴらと変わらんくなっちゃう
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 04:32:07.52 ID:zeDX0PW60
水着回楽しみっすね
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 04:32:08.57 ID:2eVYe62u0
しかしあれだな、カッコつけに対するオタの拒否反応は相当なものだな
いいじゃんね別に
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 04:32:18.85 ID:lpxESNM70
もう花がヒロインでええやん
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 04:34:00.81 ID:U5rfNoSjP
>>918
中二要素は多分に入ってるよ、同級生のパンツ盗むのはその最たるものじゃない?
ベースはラブコメだよね、だから読みやすい
アニメ版には今のところそういう雰囲気が全くない
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 04:35:49.38 ID:U5rfNoSjP
>>922
あのアニメかっこいいんだw
中々見所のある意見だなw
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 04:41:08.20 ID:2eVYe62u0
>>925
いや、俺の意見ではないんだけどね・・・
スレでカッコつけてるってレスを散見したもんだから
これを否定するのは構わないけど、明らかにそういう傾向があるからさ
自分を飾るのは悪いことじゃないよ?

あとどうしてもオタってサブカル叩くじゃん、ファッションだってさ
でも、オタ自身気づいてないかもしれないけど、自分らだってサブカルだよ
メインストリームたる一般人でない連中はみなサブカル
それを忘れないほうが良いよ
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 04:45:09.42 ID:SljkmoR4P
今のオタクにサブカル意識求めるとか笑い話にしかならんな
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 04:46:01.44 ID:2yedepzg0
オサレアニメの文脈で言ってるんじゃないサブカルって
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 04:52:37.43 ID:lpxESNM70
サブカルとか原作レイプとかでは、アンチの言い分が伝わりにくい

要はこうじゃね?

つ「風俗いったら、写真とは似ても似つかないモンスター来襲」
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 04:58:37.25 ID:DWGCFmeHO
原作知らないけどなにこれ?って感じだ
一応あと一話だけ見るけどラブコメなのこれ?

肝心の女の子が可愛くないし、おまけに棒でワクワク感が無い

んで一番謎なのがなんで背景だけあんなに凄いのか?
看板のサビとかフェンスの抜い目とか3Dか実写かと思った。力のいれどこ違くね?
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 04:58:48.11 ID:vanzF0OtO
SFCの学校であった怖い話ってゲームっぽかった
キャラのじじばばくささがね
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 04:58:53.51 ID:urzbgfTX0
原作既読の俺からすると仲村を光浦にしなければこんな叩かれなかったのに思う
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 05:02:46.83 ID:WErBHykS0
>>930
力は均等に入れてるよ。実写をまず撮って、それをトレースしながらアニメにするって手法らしいから。
その手法が上手くはまったのが背景、違和感ばりばりになったのがキャラ
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 05:03:21.75 ID:4ng9HIA10
伊瀬茉莉也って棒だったのか
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 05:12:30.39 ID:S+203LJm0
>>926
サブカルなんて言ってるのオレくらいじゃね
叩いてるというよりは、こんな連中まだいたんだ(笑)って感じのつもりだけどナー
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 05:14:19.93 ID:DWGCFmeHO
>>933
納得した。
力は均等なんだな。
均等でも褒めるのが背景しか無いのも他が噛み合って無いからか

EDに関しては世界観を引き立たせようとして頑張った感は有るけど自己満で終ってて寒いししばらくしたら空気アニメ枠に行きそう。
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 05:14:30.10 ID:zeDX0PW60
このアニメ批判している奴は所詮そこまでのセンスってことよ
解る奴にだけ解ればいい
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 05:15:49.02 ID:ffKf8egO0
そもそも原作の仲村さんが可愛すぎたんだよ
アニメくらい気持ち悪さがキャラとぴったりだわ
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 05:17:40.82 ID:OQL9Zykr0
次回が楽しみだ
こういうの大好き
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 05:19:47.81 ID:xgpxkXvP0
>>934
アニメっぽくない演技指導をされてるっぽい。
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 05:22:27.53 ID:cIujh7WVO
>>886
でもお前が一番底辺だからな
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 05:28:16.42 ID:yuLhpGuH0
土日でさんざんネガレスして疲れた・・・

HxHがリメイクされたんだから惡の華もリメイクされるよね?
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 05:45:16.48 ID:Gxas+DDD0
45レスwwww
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 05:46:34.70 ID:sVpIa8YD0
サブカル批判したいだけの変なのに目付けられてるな
アフィブログのせいで量産されてる
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 05:47:59.01 ID:dmiNqWVF0
これなら実写でやればいいじゃん
アニメで引き受けた時点で終わってたんだよやっぱ
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 05:54:16.64 ID:y6UR5n5N0
これ原作の表紙と全然違うのなw
あの作画まで行くともはドラマ化でいいんじゃね?って思えてくるw
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 05:58:10.71 ID:yuLhpGuH0
いきなりドラマ化で多少ミスキャストくらいの方がまだ観れるレベル
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 05:58:34.14 ID:/jXWqQU/0
2話以降の展開を待つくらいの余裕がほしいよ
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 05:59:06.37 ID:7NXyyvLA0
多少って辺りにゴーリキーの存在を感じとった
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 05:59:46.44 ID:Ld7RdgHB0
漫画原作か
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 06:00:19.35 ID:Ld7RdgHB0
次スレ立てる
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 06:00:51.18 ID:yuLhpGuH0
とりあえず佐伯さん役はまいんちゃんでお願いします
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 06:05:35.44 ID:Ld7RdgHB0
ダメだった、>>954お願い
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 06:06:07.50 ID:/jXWqQU/0
よし
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 06:13:15.50 ID:Kb628VXe0
>>893
よくわからんイミフな理由でイミフな行動して十分セカイ系
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 06:17:00.01 ID:yuLhpGuH0
実写ドラマ化されるとして中村さんに合うキャスティングが思いつかない
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 06:31:18.38 ID:G2fxtnGv0
実写化の時の原作改変のえげつなさには皆「慣らされてる」もんなw
忠実に映像化するためのアニメ化だろって意識が根底にある。
悪の華は告知なくフォーマットを変えて、そのために実写の配役も
秘密にしてたんだからそりゃこれくらいの反発は当然w
958:2013/04/08(月) 06:35:09.19 ID:urzbgfTX0
もうだいぶ経つが>>954はスレ立てられなかったのか?
ダメだったならちゃんと申告してけよ?
同意貰えるなら立てて来るけど
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 06:36:46.77 ID:zeDX0PW60
このアニメはアニメ界に歴史を残す作品になるよ
クールジャパンやっと世界に誇れる日本のアニメができたか!って感じ
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 06:41:04.29 ID:TsUKkOBO0
もう今じゃクールジャパンなんて皮肉でしか使わないだろw
お寒いって意味なら確かだがw
961:2013/04/08(月) 06:41:11.93 ID:urzbgfTX0
誰も居ないようなので立ててくる・・・
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 06:42:42.96 ID:v71f4VIU0
伸びたねぇ>>961
アンチスレだけ立てるとみんな幸せだぞw
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 06:43:55.35 ID:uTFcJHf00
この流れの速さ炎上してるのかね。
原作ファンを敵に回してまでやらなきゃいけない表現でもないだろうに
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 06:47:22.64 ID:urzbgfTX0
へい次スレお待ち

惡の華 10
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1365370994/

>>962
アンチスレは面白いスレタイ作れる奴に任せるw
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 06:53:47.10 ID:yuLhpGuH0
>>964
おつです!
今日も上毛新聞に惡の華関連の記事なし
地元ネタ大好きな新聞社が記事に出来ないって・・・
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 07:06:49.54 ID:v71f4VIU0
【アニメ】「惡の華」の作画にネット騒然!-萌ヲタ脱落?原作とはかけ離れた実写トレース絵柄!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1365338138/

この中で賛否両論とか言ってるが
賛成してるのはアンチの煽りだろ
まじめに評価してる奴どこに居るんだよw
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 07:10:32.07 ID:ABTwKXhD0
何だこのクオリティ高いレベルアニメ
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 07:29:15.63 ID:uXHL2Sea0
>>966
板を考えろよ
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 07:33:58.32 ID:yuLhpGuH0
そもそも萌え系じゃないだろ

ドSな中村さんに萌えられるから萌え系だ!とか言われちゃうとそれまでなんですが
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 07:36:24.34 ID:mZ3/86Bw0
スタッフが他の作品disるからさー
話題作に噛みついて炎上とか情けない
しょせんイツローか
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 07:45:42.68 ID:O3/TDTIq0
こういう雰囲気アニメ大好きです
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 07:55:47.12 ID:Qg2IEdLf0
611 名前:メロン名無しさん [sage] :2013/04/08(月) 07:53:10.08 ID:???0
***,*10位/***,**9位 ★ (***,535 pt) [*,**5予約] 13/07/17 13/04 進撃の巨人 1 [初回特典:未発表漫画65P「進撃の巨人」0巻(作:諫山創)] [Blu-ray]
***,*16位/***,*16位 ★ (**1,492 pt) [*,**5予約] 13/06/19 13/04 俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]
***,*59位/***,*56位 ★ (***,*40 pt) [*,**0予約] 13/06/26 13/04 『惡の華』Blu-ray 第一巻
***,*97位/***,*95位 ★ (***,740 pt) [*,**7予約] 13/06/05 13/04 『よんでますよ、アザゼルさん。Z』Blu-ray VOL.1
***,105位/***,104位 ★ (***,365 pt) [*,**5予約] 13/06/19 13/04 DEVIL SURVIVOR2 the ANIMATION vol.1 (初回限定特典:9月7日 スペシャルイベント優先購入申し込みチケット封入/ヤスダスズヒト描き下ろし収納BOX1付) [Blu-ray]
***,142位/***,140位 ★ (**1,199 pt) [*,**6予約] 13/06/28 13/04 【Amazon.co.jp限定】デート・ア ・ライブ 第1巻(つなこイラスト版アナザーデジパック仕様・ポストカード6枚付)(完全数量限定) [Blu-ray]
***,246位/***,235位 ★ (***,436 pt) [*,**3予約] 13/05/28 13/04 カーニヴァル 1 (初回限定版) [Blu-ray]
***,399位/***,394位 ★ (***,221 pt) [*,**0予約] 13/06/26 13/04 百花繚乱 サムライブライド 第一巻 [Blu-ray]
***,440位/---,---位 ★ (---,--- pt) [*,**0予約] 13/06/26 13/04 波打際のむろみさん1(Blu-ray)
***,461位/***,508位 ★ (***,107 pt) [*,**2予約] 13/07/03 13/04 はたらく魔王さま! (1) [Blu-ray]
***,848位/***,986位 ★ (***,491 pt) [*,**1予約] 13/06/28 13/04 【Amazon.co.jp限定】RDG レッドデータガール 第1巻(描き下ろしSDキャラ使用アナザージャケット付き)(完全数量限定) [Blu-ray]
**1,059位/**1,049位 ★ (***,*77 pt) [*,**0予約] 13/06/28 13/04 フォトカノ 1 [Blu-ray]
**1,281位/**1,269位 ★ (***,*85 pt) [*,**0予約] 13/06/21 13/04 銀河機攻隊 マジェスティックプリンス VOL.1 Blu-ray 初回生産限定版【ドラマCD付き】
**1,464位/**1,423位 ★ (***,*25 pt) [*,**0予約] 13/06/19 13/04 断裁分離のクライムエッジ 一幕 [Blu-ray]



爆死じゃないじゃん
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 08:02:38.25 ID:oajp41ny0
>>972
累計カウントの予約が低い時点でお察し
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 08:03:49.74 ID:v4viQlnM0
とりあえずアニメ悪の華を賞賛していた身内以外の業界人列挙してよ
その人たちはアンチ萌え豚アニメってことだろ
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 08:05:15.18 ID:SljkmoR4P
>>974
業界人なんて大体身内だろ
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 08:06:41.55 ID:vnkBI45S0
漫画にはこんな子がこんな事するんだという、意外性というかギャップがあった。
絵を変えるのはいいんだけど、そのギャップ感がなくなってしまった。
なので、ちょっと違うと感じてしまう。
まぁ、最後まで見るつもりだけど、円盤は多分買わない。
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 08:07:04.76 ID:v4viQlnM0
>>975
さっさと悪の華賞賛してたと言う製作関係者、マガジン社員以外の業界人挙げろクズ
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 08:08:24.60 ID:SljkmoR4P
惡の華原作スレの過去ログを読んで理解したが、原作ファン層は元々捻くれたガキが多いんだな
レスの感触だと半分くらいか、その手のガキ。分かると同情も特にねえな、ご愁傷様
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 08:10:09.46 ID:vA+infVI0
一番重要なのは2話以降のエロ展開でチンポ立つかどうかだと思うよ
ブスのAVでも立つときはあるし演出次第じゃね
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 08:10:31.90 ID:SljkmoR4P
>>977
格下の屑がなんで俺に命令しちゃってんの?w
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 08:14:26.89 ID:Qg2IEdLf0
アンチ萌え豚アニメとかw
豚が大好きなラブライブ!のキャラデザが悪の華絶賛してるのは好感持てるわ〜
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 08:15:46.30 ID:vA+infVI0
>>981
ラブライブファンて3次萌えだろ
しかもブサイク
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 08:16:35.61 ID:Qg2IEdLf0
萌え豚怒りの話題すり替え
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 08:17:34.79 ID:v4viQlnM0
ラブライブ!
キャラクターデザイン
西田亜沙子、室田雄平

ラブライブのキャラデザってどっちだよ
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 08:20:20.31 ID:v4viQlnM0
http://togetter.com/li/484144

ここにもうまとめられてたわ
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 08:24:42.00 ID:SljkmoR4P
>>985
このスレの奴はお前以外みんな知ってたよwwwwwwww

どんだけ頭悪いの?w
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 08:39:27.06 ID:bbcKglJAO
イツローの底力を見たい
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 08:43:04.00 ID:h7gcKWWl0
>>985
「この作品はアニメファンには受け入れられないだろうがそれが嬉しい」と言ってるバカがいたが

原作ファンが受け入れられないんだよ バカ業界人
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 08:44:25.42 ID:9RnX/cVz0
>>988
完全なオナニーだよね
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 08:50:07.16 ID:vA+infVI0
アホ業界人に一番言いたいのは
かわいくなければアニメ化されてないって事なんだよ
アニメ化されることになった前提壊してる
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 08:56:26.80 ID:kZ1QR27H0
埋めついでに駄文をつらつら

連続して撮った写真をパラパラ漫画の要領で順に映すと動いて見える、てのがアニメの原初
そこから架空の恐竜が歩いてるアニメが作られて、「現実に存在しないものに命を吹き込む」ことが可能になった
これがアニメの原点

実写とアニメはそこまで離れてないし、実写のアニメへの応用は原点回帰とも言える
目新しいどころか、そのセンスはむしろ古典的だ

温故知新と言う言葉もあるし、それ自体はいいんだが
アニメ関係者に時々みられる、存在してない架空のキャラクターに対して
浅いもの幼稚なものという風に、軽く扱おうとする態度には違和感を覚えるな

それができるから、アニメは新しい表現として成立したと言っていいのになあ
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 09:06:30.67 ID:SljkmoR4P
理屈バカには「実写でやれ」の数を見えないんだろうなぁ
理屈的にどうであろうと、実写とアニメが近しいと思ってる奴なんて今のアニメオタクにいねえし、
それこそが問題の本質だっていうのに
作品分析がしたいだけなら製作者の態度まで話に含める必要もないし、現象的な話がしたいんだろうに、
現象的な話になっていないんだからどうしようもない
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 09:08:36.92 ID:yuLhpGuH0
「実写でやれ」って言ってるのはロトスコで原作画を台無しにするくらいならってことだよ
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 09:09:58.76 ID:SljkmoR4P
総意代弁ワロタw
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 09:14:32.52 ID:u9cdH6UR0
ようやく落ち着いてきたか
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 09:15:12.93 ID:MGhlvVvR0
実写でやってるじゃん
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 09:17:59.46 ID:yuLhpGuH0
だからロトスコじゃなくて素の人間の演技でってことだよ
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 09:19:00.32 ID:09aepYuM0
原作読んできたけど原作絵のアニメにしても多分微妙だっただろ
原作は前深夜やってた唾液アニメと並ぶぐらいのつまらなさ
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 09:24:24.71 ID:yuLhpGuH0
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*   もうロトスコープにな〜れ
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 09:24:44.80 ID:09aepYuM0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛