惡の華はふざけんな許さないばかばかアンチスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
なんじゃあのキャラデザイン
原作付き作品で冒険せずオリジナルでもやってろよばか
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/05(金) 22:33:29.77 ID:T+6qv2JE0
スレ立てるにしてももう少しまともなスレタイ考えろよ
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/05(金) 22:34:42.31 ID:H4J/IvXa0
キャラデザ原作の面影なさすぎ
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/05(金) 22:34:51.25 ID:Tle3/3nOO
まだ観てないからなんとも言えないけど、とりあえず>>1がおバカだというのはわかった。
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/05(金) 22:40:35.48 ID:ZdyeXxm+0
記念パピコ
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/05(金) 22:41:43.79 ID:1rlbjorg0
>>1
まるで火消しのようなスレタイですねぇ
本気で叩きたいなら削除依頼を出して立て直したほうが賢明だと思うよ
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/05(金) 22:46:21.56 ID:SbQZutxD0
せっかくスレ立ててもこんなクソみたいなスレタイじゃ駄目だろ。ささみさんアンチスレを見習え
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/05(金) 22:47:37.74 ID:A4s1Wuff0
過去最高クラスの原作レイプ作品だと断言できる
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/05(金) 22:49:33.13 ID:WL5c2Hlji
勢いで立てたけど立て直した方がいいか
普通に惡の華アンチスレとかのがいい?
ごめん
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/05(金) 22:57:33.11 ID:yGw9Pb8QI
押見さんがいいって言うならいいや‥
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/05(金) 23:03:54.56 ID:2+NoTmU10
次スレタイトルは改悪の華にしてくれ

マジで見る気うせた

アニメじゃない!アニメじゃない!
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/05(金) 23:04:28.82 ID:QnNgbixy0
いくらなんでもこのスレタイは幼稚過ぎると思うぞ
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/05(金) 23:04:52.27 ID:bevzzE/+0
まだこっち放送始まってないんだけど
久しぶりの1話切りあるかもwwwwwwwwwwww
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/05(金) 23:05:09.63 ID:7R58Q8cV0
いやでもあれを見れば勢いで立てたくなる気持ちもわかるw
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/05(金) 23:06:43.83 ID:2+NoTmU10
>>13
俺は見る前に切る!0話切りだ
もう嫌だ
ドンパンだ!ドンパン節だ!ドンドン!パンパン!ドンパンパン!ドンドン!パンパン!ドンパンパン!
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/05(金) 23:06:52.27 ID:c1PqvSnU0
なかなかの破壊力だったわw
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/05(金) 23:07:47.50 ID:v8tnZ9AL0
嫌い云々以前の問題として原作ファンには同情するわ
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/05(金) 23:08:42.10 ID:PY24sb7p0
原作者がこれにしたからアニメ化OKにしたってのが凄いだろ
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/05(金) 23:10:52.79 ID:X42WK/5b0
本スレがすでに荒れてるからアンチスレいらんくねw
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/05(金) 23:11:42.17 ID:bevzzE/+0
原作ファンなら発狂するな
黒歴史を超越した作画

まだヤシガニやキャベツの方がマシな気がする
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/05(金) 23:17:45.66 ID:KKWZJGxB0
この反応は製作側の計画通りじゃないの?
おまえら乗せられるなよ
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/05(金) 23:20:00.95 ID:2yTJBO2Y0
盛り上がってるなwww

これが狙いなんだろ
原作馬鹿売れやで
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/05(金) 23:20:35.00 ID:bevzzE/+0
皿うれんといみないだろw
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/05(金) 23:22:52.11 ID:Zzww6drpO
バクチクしか検索出来ないからニャル子見る
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/05(金) 23:23:20.76 ID:WPxE1dJcP
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/05(金) 23:24:04.45 ID:Eg/YDSnV0
イヴの時間と同じ路線じゃだめだったの?
https://www.youtube.com/watch?v=iVsFcMt_ivI
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/05(金) 23:26:15.93 ID:M2oPz2g30
>>20
原作ファンじゃなくても漫画原作でやっちゃいかんレベル
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/05(金) 23:43:17.11 ID:hjtZ3VF60
アンチスレこっちか
押見の作品って青春時代の凄いコンプレックスかなんかを作品に書いてるだけで毒にも薬にもならない何とも言えない読了感だよね
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/05(金) 23:47:16.64 ID:cUZ4D4TB0
ハルダヨー^q^
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/05(金) 23:52:25.68 ID:hnVPZbJx0
この感じはフラクタルを思い出す
話題になっても売れないという
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/05(金) 23:55:05.81 ID:NTsnbSoV0
ナタリーのインタビュー読むかぎりじゃ監督も原作者もその他スタッフも狙ってやってるようだし、
こうして騒ぎになればしてやったりとか思ってんじゃねーの

それにそもそも切れるような原作信者なんてほとんどいないマイナー漫画だし、
この騒ぎで知名度アップ美味しいですくらい思ってそう
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/05(金) 23:56:40.08 ID:6dO7rQZg0
33ゲーム好き名無しさん:2013/04/06(土) 00:00:17.97 ID:yN0EH3D00
てすてす
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 00:10:27.33 ID:OJ9JIdxR0
アンチスレはいらんな
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 00:10:56.61 ID:1uhvlhS20
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 00:13:28.28 ID:RSO+NRZC0
OPは音痴だしキャラは3Dをトゥーン調にしたものだし手抜き過ぎ
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 00:13:55.14 ID:MFs3PXmB0
結構ストレートに真似してるね
youtube.com/watch?v=1Ua2gabdJoc
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 00:17:34.94 ID:RSO+NRZC0
あ、原作は知らんから!
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 00:18:51.83 ID:Ao+jvKh2O
放送までキャラデザ公開しなかった本当の理由がわかった気がした
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 00:20:16.04 ID:hFos1SHO0
本スレがアンチスレとかしてたのって何だっけ
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 00:20:54.71 ID:VVgyN9qoP
キミキスとか
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 00:21:41.53 ID:Dx6gFET70
しかしこれ作画代パねえだろ。元取れんのか?
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 00:22:15.88 ID:smkl/IEl0
>>4
見他人間には、なんでこんな>>1が発狂したのかよく分かる。
頭真っ白
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 00:24:46.66 ID:RSO+NRZC0
>>42
3DCGをトゥーンシェーディングしてるから、ずっと使いまわせる
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 00:26:24.17 ID:0R2rfBNg0
おい、アンチスレ二つも建てんなよ!
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 00:31:34.69 ID:RSO+NRZC0
本スレとアンチスレの違いが変わらないのって、銀翼のファム以来久々ですねw
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 00:32:35.66 ID:EXOuz0Fp0
どっちかと言うと作画を寄せるならフォトカノのほうが全然近いですよね
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 00:32:47.86 ID:o7prqcjy0
>>46
ココロコネクトとかさくら荘とか結構ある
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 00:34:36.94 ID:smkl/IEl0
>>48
ココロは作品以外だし
さくら荘は1シーンのみの話じゃないか?

これはずっとひきずりそうな
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 00:37:53.29 ID:6fC93hWd0
>>46
神様のメモ帳・・・
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 00:44:18.46 ID:DPUIXSLb0
絵のおかげで、仲村さんのキャラが原作とまったく違うという根本的な問題がうやむやになってしまっている
あんな陰鬱じゃなく、エネルギーを持ったキャラクターなんだけどなあ
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:10:04.84 ID:rCKsT7ZP0
期待してたのに裏切られたわ(^ω^)
さすがにアレはないでしょ
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:10:33.54 ID:54cPEzLb0
>>40
ラストエグザイル銀翼のファム
あとみなみけ二期はどうだったかな記憶が薄れててよくわからん
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:12:33.73 ID:RuMsPHmy0
制作スタッフふざけんなよおおおおお

土下座して作り直せごらあああああああ
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:24:14.18 ID:jTyAFn5N0
>>53
もう、アルツハイマー入りかけてるんじゃね?
おれでさえ覚えているのに
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:24:42.76 ID:eROV/JYIP
アンチというか原作信者が叫ぶスレか
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:27:04.44 ID:7mtAXtUAT
>>1
小学生か?
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:44:47.44 ID:IVERXJVk0
アンチスレが立つに至って、原作スレではとても書けないような
原作者・押見修造の漂流ネットカフェないしはアバンギャルド夢子にまで遡る
鬱屈した人間性、それに起因する異常性癖等の批判を行うつもりだったが
…あのアニメの絵を見たらどうでもよくなった。叩こうとする気力すら削ぐ魔力があの作画には、ある。
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:45:42.08 ID:smkl/IEl0
本質を書こうとして
逆に表面だけ語られちゃったって感じだな。
まあそれ以前にクオリティが低いんだが
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:47:02.13 ID:RuMsPHmy0
もうやだ泣きたい泣く
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:48:23.99 ID:SbgIbbQa0
あんな佐伯のブルマほしいかよ?
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:48:26.91 ID:EPUSy53m0
いや普通のアニメ見せられてもどうなのとは思うけど
惡の華は内容というより仲村さんが輝くかどうかだろ
このアニメの仲村さんは可愛くないよ
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:48:42.12 ID:Okan88s70
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:49:32.05 ID:o/nrxFrP0
今まで糞とか爆死といわれたアニメも結構見てきたけど
開始十数秒で見切りをつけたのは久しぶり
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:52:11.68 ID:tIKNhLY10
実写でやれよ
寒いわ
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:53:19.57 ID:smkl/IEl0
>>61
62もいってるけど佐伯さんはマシで
あの佐伯さんけってキモいだけの仲村になびきそうにないってのが問題っていう
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:13:53.66 ID:SbgIbbQa0
ブス専でドMなら言葉責めでオチるかも
原作でもドMだし
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:15:08.14 ID:jm8qd7N00
アンチスレ...要るのか?
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:16:34.41 ID:ShorYPft0
あの絵でこのシーンが見られると思うと胸熱すぎて血涙がとまらんわ。
ttp://dl1.getuploader.com/g/4%7Ckyokuto/136/8.jpg
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:19:50.81 ID:+ZcuzxM50
>>69
即、110番だわw
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:21:26.99 ID:SbgIbbQa0
こんなんでもBD-BOXとか出すんだろうなぁw
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:47:49.95 ID:ymCiJF2q0
よくわからんが原作信者がうざい。
つか信者って何にでも付いてるんだな。
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:48:33.30 ID:smkl/IEl0
信者がいない作品が原作アニメ化するわねーだろアホなのか
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:52:49.11 ID:Oq9xGFVK0
そこらへんに堕ちている画像拾ってみたら糞ワロタ
録画しても見る気は起きないと思うからリアルタイム視聴で無理矢理見る予定
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:10:58.96 ID:gtBA4Xz70
    
忙しいはずの1月とかに

こんな関係ないライブに出て

遊んでる長濱

http://www.ustream.tv/recorded/28570647

http://www.ustream.tv/channel/schatzust
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:25:51.86 ID:CEDsnXub0
ばかばかばかばかばかなんであんな風にアニメ化したのドラマでやれよおおおおおおおおおおおお
マンガ原作の作品をせっかくアニメでやるんだから動くマンガでいいんだよ
先入観ナシで観たら面白いのかもしれないけど、原作から楽しみにしてた人たちにとっちゃショックだわ
せめて顔を似せてくれ マジでなんなの勘弁してくれ
ただエンディング曲は良かった模様
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:28:16.24 ID:RSO+NRZC0
>>48>>50
そのスレ見てないけど、意外と沢山あったんだな・・・
>>74
何分間耐えられたか報告よろ
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:38:52.43 ID:DztAgoMA0
>>40
イジメコネクト、サムゲ荘、ロボノ、サイコパスetc…
今期はノイタミナがアニメミンナになってたから
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:41:59.19 ID:FqO3FEhF0
流行らないと思ったがいきなり大人気だな
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:49:32.95 ID:BZhSFUJw0
もうあれだな
ほんとは実写で撮りたかったんだけど
アニメの枠しかなかったから無理矢理アニメにしました
っていう結論しか導き出せない
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:50:06.57 ID:KgSz+XsI0
は、は、華が咲いていたよ
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:50:27.89 ID:xc/u9wmj0
とにかくedキモ過ぎ
あれは狙ってんのか?
作画気持ち悪い、女の腕と首クソ太い、主人公とその友達の声は棒だし、いきなりシーンの使い回しし出したし、極め付けにあのed
もう鳥肌もいいとこ
アニメ見てこんな気分になったのは初めてだわ、本気で気持ち悪い
これは世紀のカスアニメとしてキルミーを下回りアニメ界に歴史を創る
俺は絶対に許さない
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:52:14.51 ID:FPDYg22C0
画のことばかりで、中身が語られない不幸
せめて1話目で体操着盗めよ
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:05:16.61 ID:zVFOACCpO
こりゃアンチは萌え豚ってことにしとけば擁護できるな
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:08:10.03 ID:dkuvLeQK0
なんか叩かれてるみたいだけどどうせ大したことないんだろwwww


と思ってググったrうわああああああああああああああああ
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:11:09.38 ID:u8i6qlYU0
長濱にいいたい、お前は実写蟲師を許せましたか? お前のやってることはそれだよ。
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:39:20.46 ID:z5E8S5830
本スレがアンチ化してるから今んとこ無意味だな
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:42:24.16 ID:FyiGVYkzO
1話目は釣りで2話目からまともな作画になる可能性もあるのではないか?
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:47:11.53 ID:DnZehoUk0
もう何度目だってくらいされてる白人コンプと話題になるからこういうのやめてくれねえかな
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:47:19.12 ID:n5lMA4TK0
開始4分で吐いた
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:58:55.71 ID:RXd5TakD0
1話糞すぎてアンチスレきたらスレタイも幼稚で糞だったでござる
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 05:08:35.45 ID:fciivsPJ0
萌え豚なんでこの絵は無理ですわー
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 05:12:23.37 ID:MsEAR/cBO
1日に一話放映すべきだったよな
そうしたら二話目放送までは大ウケしていただろう
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 05:24:25.63 ID:3yMfiRMV0
客の神経を逆撫でするアホなことやってるなーと思うが
オタクは天邪鬼なの多いからたぶん一部には熱狂的なカルト人気出るでしょ
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 05:28:10.92 ID:/4c90iTg0
>>32
原作知らなかったんだが、アニメの方全然可愛く無いなww
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 05:45:33.62 ID:I4tgbtFE0
これでいいんだよ
漫画とアニメ同じにしても意味ないじゃん
漫画でしこってろよ
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 05:49:02.97 ID:MgWYsO7v0
ふざけんなと思ってヤケで「惡の華 ふざけんな」でググったらこんなスレが
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 05:56:14.57 ID:4Qutt6Pv0
内容がつまらないと思ったから叩こうとスレに来たら絵柄の話題ばっかじゃねーか
キャラでシコりたい豚しかいねーのかよこの板は
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 06:06:11.84 ID:p+PeGcY90
>>98
安心しろ内容もドンドン胸糞悪くなるぞw
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 06:07:19.06 ID:gOcy4YcD0
いきなりバンクとかわろた
中の人逆の方がよくね?>くそむし&体操着
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 06:10:37.48 ID:4Qutt6Pv0
>>100
胸糞悪くなろうがエンタメとして面白ければそれでいいんだよ
今回の内容ひどすぎだろ 一話丸々使って主人公がヒロイン好きで本読みでちょっと変わっててって説明だけじゃねえか
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 06:13:16.39 ID:p+PeGcY90
>>101
しらんがな
こんなドンパンアニメ作るようなやつらなんだから構成もドンパンなんだろ
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 06:24:40.74 ID:gOcy4YcD0
製作側の意識的無意識的な悪意ってやつかな?
とりあえず旧劇エヴァの名シーンに匹敵する
展開に期待しとく
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 06:28:47.48 ID:DnZehoUk0
>>98
この段階の内容で叩く奴の方がおかしいだろ
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 06:35:37.86 ID:4Qutt6Pv0
>>104
いや、他のアニメは大抵一話である程度の内容と作品の魅力を出してくるのに今回のはなにもないじゃん
まだ次回があるから全否定はしないけど一話の出来と考えたらかなりのものだよこれ
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 06:41:08.30 ID:OQ0ISkWL0
誰も見てないと思うけど
コードブレイカーの時に原作CMやってたから
いつやらかすの?って期待はしてたのに来週とか
最後の原作者コメントは「かかってこいよ」の
AA思い出したw
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 06:50:23.46 ID:B+gSATqX0
うわー押見の書く女の子かわいから楽しみにしてたてのに・・
このキャラじゃ悪の華の魅力半分
あんな不細工な奴らが厨二病患っても
「ま、こんな外見じゃね」と納得してしまう
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 07:01:38.98 ID:zVFOACCpO
原作ファンも一見さんも突き放してどこへ向かうのか・・・
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 07:01:56.18 ID:CEDsnXub0
>>105
第1話の半分も進んでないからな。見開き10ページ分くらいか
冴えない男子高校生のだべりなんていう要素は重要じゃないんだがなぁ
下手な改変せずに普通にアニメ化しろやッカスカスカスカス
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 07:11:58.21 ID:cPpunbcZ0
公式でキャラデザ公開されないしPVにも顔が一切映らないからなんか怪しいと思ったらこういうオチか
キャラが可愛いだけの作品なのに可愛さ捨てたら何が残るんだよ…
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 07:14:36.85 ID:7nMbXoGt0
>>49
さくら荘本スレ見たことないくせに、適当なこと書かないでくれ
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 07:14:59.74 ID:Lm/NtH8O0
あの作画、エイプリルフールのネタじゃないんだよな?
アクエリオンの話に1話だけあった作画が変化する回と違って、
あんな画風で最終回までやり遂げるつもりなのか?
だとしたら、今期のネタアニメ枠は完全に他の追随を許さずこれで決まりだ
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 07:46:11.39 ID:r6Gfp+LL0
このアニメ今はじめて知ったんだけど
ヒロインって幕張のゴリ子なの?(´・ω・`)
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 07:48:51.31 ID:Y7tz+sGl0
>>113
眼鏡外せば広末にみえるよ
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 07:59:17.66 ID:wsfLaqui0
原作知ってて結構楽しみにしてたのに、完全に裏切られた
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:03:34.69 ID:wsfLaqui0
導入部だけリアルテイストで、途中で切り替わるのかと思ってたら気持ち悪いホクロ男が主人公とか・・・
さらに佐伯さん見て完全こりゃダメだと思った
無理に文学的に捉えて拡大しすぎ、端的言や中2病こじらせた奴らの話なのに
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:24:23.52 ID:P5C0gB710
このキャラデザにクソムシ言われたら右ストレートでぶっ飛ばすわ
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:32:52.63 ID:SbgIbbQa0
仲村さんの透けブラ、ノーパン挑発、子宮が疼く的発言・・・・

あのツラでやるのか!!
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:10:23.93 ID:RuMsPHmy0
脚本をもし完璧にしてくれたところであのキャラデザじゃ観る気全くしねーよおおおおお
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:18:22.56 ID:5O/VjchuO
この感覚は名倉が出てきたDmCを思い出す
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:19:10.51 ID:cPpunbcZ0
>>120
デビル名倉イの悪口はやめるんだ
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:20:27.30 ID:NNz9DvtBO
同じリアル路線で叩かれた紅のキャラデザが可愛く見えてくる
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4106108.jpg

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4106110.jpg
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:32:13.65 ID:Xe6U+A+kO
>>121
ゲームとしては評判よかったな
あれはダンテではないけど
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:50:34.24 ID:FfT25PsK0
邦画的な雰囲気が出てるが、邦画だったら最後二人は死ぬな
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:51:43.52 ID:3MTz7DWp0
なんか信者側がアンチスレにくるようなアニメってほんとにあるんだなって思った(´・ω・`)これはないわ・・・
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:52:38.37 ID:qUv0xNge0
興味ないのにアンチする意味は
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:54:20.86 ID:RuMsPHmy0
擁護するところがない
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:02:57.14 ID:FfT25PsK0
このアニメ化の一番失敗してる所は、全体を見通してしまってるところ。
浦沢直樹的に描いたら原作の良さは出ない。部分をひたすら積み重ねて、全体を構築しないと成立しない話。
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:25:30.44 ID:54cPEzLb0
真夏の夜の淫夢っていうホモビデオがあってー
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:26:41.55 ID:YtmEKgMr0
原作も何も知らないまっさらな状態で初めて見たんだけど
アニメで初めて「こんな描画するなら実写でやれよ」と思ったわ
悪い意味で邦画臭がすごいね
リアルっぽいのに正面から見ると鼻が消えるのも気持ち悪い
人物に陰影がないのも手抜きにしか見えないし
筆もペンも持たずに書いた感がなんともいえない
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:28:51.44 ID:zVFOACCpO
蟲師
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:44:47.58 ID:Ti+Q2jSm0
(´・ω・`)本スレ4を見かけてアニメ化してたんだ・・・とスレ見たら
(´・ω・`)萌え豚の屠殺場になっててわろち
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:46:59.43 ID:/kDrzCDe0
絵が絵がとばかり言われている(ように誘導している?)けど
絵だけそっくり普通のアニメ絵に入れ替えたとして面白いかい?

構成が酷かった、日常を描写したいにしても退屈過ぎる
次の2話とセットだろうから次も見るけど1話切りでも仕方なし
絵は実写、構成は劇場映画のつもりで30分アニメやってるのな
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:48:41.11 ID:zVFOACCpO
アンチは萌え豚と社員が工作してるな
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:18:28.26 ID:p+PeGcY90
>>122
紅はありだろ、動きも良かったし
好きだったけど凄い不評だったんだよな
皆で芝居始める回はわけわからんと思ったけど
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:21:42.96 ID:Ti+Q2jSm0
Aku no Hana Episode 1 Discussion
ttp://myanimelist.net/forum/?topicid=581261
Crunchyroll Aku No Hana (Flowers of Evil) - AnimeSuki Forum
ttp://forums.animesuki.com/showthread.php?t=113946

(´・ω・`)海外も極端にワレてる
(´・ω・`)といっても話が動いてないから次回からが本番か
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:22:05.24 ID:rjG1d/9j0
色々と言いたい事はあるが
もっとも何とかして欲しいのは
中学生に見えない事なんだが・・・
主人公、高校生だったっえけかと本を開いてしまっあじゃないかw
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:37:26.81 ID:NNz9DvtBO
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:48:49.09 ID:2k1l8mQ30
まだ見てないから見るのが楽しみ(悪い意味で)
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:22:04.11 ID:nRL+pAQq0
二時間づつみたい
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:35:21.12 ID:VKa18/2R0
100万歩譲ってこれを肯定する奴がいるとして
それってどういう人種なんですかね?
風潮に反発する俺カッケーwwwwとかそういうの?
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:49:04.10 ID:mOdh5XUW0
こんなのならアニメでやる意味ないな
かと言ってドラマ化なら佐伯役が剛力とか
ジャニタレがぽつぽついるような
あれな感じなんだろうけど

話自体は続きが気になるから残念だ
>>138の原作?は良さげだね
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:07:28.63 ID:41EiE4dz0
第1話の台本ってメチャクチャ薄そうだな。
半分近くの時間が日常風景のシーンだったんじゃないか?
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:08:02.58 ID:uPTYAkYq0
円盤売る気はなさそうだな
原作に興味もってもらう気だったら
炎上商法クリティカルってやつだなw
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:22:08.64 ID:cPpunbcZ0
>>141
サブカルかぶれとかじゃね?
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:24:34.08 ID:KM+xIC8E0
原作は知らないが、これは面白くなるのかな?
ストーリーが糞でも画が良ければ見るアニメはあるが、これは画が・・・
それよりエンディングテーマがうざすぎるよw雑音だw
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:35:30.00 ID:Q6W9l72S0
これはもうある種勝ったな
勝ったといっても2chの「勝利宣言」レベルの意味だがw
話とかもうどうでもいい感じにするのに成功(?)した

一話時点で、「萌えオタクが叩いてるだけなんだろうなー」
「普段実写映画を見てない連中には難しいかかなー」って言ってる人達は
もう話がここから良くなろうが悪くなろうが、最終回までそう言い続けてくれるだろうし

コケたとしても
「まぁ保守的なアニメオタクにはウケなくても仕方ない」
「人を選ぶ作品だから」
「こういう挑戦作が評価されないなんて、これだから(ry」
って言い訳も完璧だしなぁ
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:44:19.23 ID:Jh/UNtaD0
これはある意味ぼくらのレベルの原作レイプの再来だな
ぼくらのは脚本が原作をねじ曲げたが
これは作画が原作を完全に否定した
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:51:45.96 ID:DqBtNMoe0
原作の佐和なんか可愛いキチガイだから許せたのに
光浦靖子みたいなキチガイなんて絶対に許されないよ
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:54:08.48 ID:mKKYpvTE0
>>145
アニメ業界は小林治から何も学ばなかったのだろう
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:57:14.66 ID:JrWujHEX0
キャラが全く違ってしまうんでないか
物すごくキショーいのはなんでですか?
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:02:02.38 ID:/bRt2wOj0
話題作や人気作でこんな事されたら普通に犯罪予告で逮捕者出てたろうな
原作信者から初見のアニメ視聴者まで総アンチ化しそうな上に
嫌儲やVIPにニュー速まで祭り好きの板全部に晒されてたけど
監督どうすんの?炎上商法でも狙ったのか?
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:09:22.60 ID:mKKYpvTE0
>>148
うぽっては原作から大幅に改変した作画は成功点だった
脚本がダメだったがw
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:11:55.81 ID:RuMsPHmy0
>>152
BDは2kくらいしか売れないだろうと始めから思ってたけど、地元補正もありwktkで待ってたらこれですよ。もう悲しすぎるわ
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:19:29.65 ID:c6V68plT0
本スレにこれを受け入れられないのは
アニメファンの質が低いからだとかいう香ばしい奴が多すぎる
いつからアニメファンはアニメ評論家になったんだ
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:22:53.60 ID:FfT25PsK0
ロトスコープでやってることを評価してる層も批判してる層も、どっちもアニメばかり見てるだけ
映画とかわけわかんないことを散々やってきたのを見てれば、違う方向から語れるのになあ
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:24:16.63 ID:KIlB2Rou0
あの絵柄だと伊瀬の声がヒロインに壊滅的に合ってない。
あんな外見なら謎の彼女Xのヒロインの声やった人で十分だ。
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:27:49.51 ID:KM+xIC8E0
これ時代設定とかはどうなってんの?
20〜30年ぐらい前かね?って思ってたら、TVが最近の薄型だったんでよくわからなくなった。
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:34:39.66 ID:kvBz1fn00
でも体操着ブルマだったぞ
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:41:26.77 ID:VVgyN9qoP
>>145
同じサブカル路線でも湯浅監督は四畳半神話体系で上手くやったなと思う

あ、あの監督の中ではまだキャッチーな作風だとか言わない
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:45:46.10 ID:KM+xIC8E0
>>159
そうなんだよ。ブルマだし、間違いなく昔のハナシだと思うんだけど、
主人公の家のテレビは薄型なんだよw
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 15:13:31.67 ID:UQDp0rJeO
>>155
アニヲタやりながらカッコつけてヲタ蔑視オーラ出してやがるのが推してるのか
気持ち悪いな
作風もそんな感じだけどそれ抜いても気持ち悪いわ

深いつもりの連中が乗っかって萌えアニメやらラノベアニメやら若者やら叩いてるから浅いのはモロバレと
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 15:19:33.09 ID:sB2tTWD40
>>155
アニメファン=在宅アニメ品質管理官(無償)
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 15:51:30.19 ID:KOd/8tntP
琴浦さんみたいに、いい方向へ行けばよかったのにな。
完全に悪い方へいっちゃったね。

最も、原作者・製作者は狙い通りなんだろうけど、
悪の華で、一山狙っていた関係者は、ガッカリだろうな。
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 15:53:33.85 ID:EDuHQZi30
よくわからないけど馬鹿外人とか釣るためにそういう人も必要だよね
ちょっと前に誰か死んだし
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 16:41:55.72 ID:TIsKC5zv0
あの手の絵柄ってうろ覚えだけど新海だっけ?あれ思い出したけどあっちはいいんだよ
なんでかって言えば短編のオムニバスだったり登場人物少なかったりで
あの絵柄特有の誰描いてもモブ臭いって欠点が薄められてるから
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 16:47:19.76 ID:DcaPhlLw0
作画崩壊ならぬキャラデザ崩壊ですな
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 17:10:58.41 ID:Um3z9Mgz0
実写の悪い面しか出せてないよ
これで制作費が普通に作るよりもかかるとしたら大失敗だね
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 17:46:36.47 ID:4DYgegHX0
2話から普通にするんじゃないの
1話は半ば炎上商法で話題を作って原作の認知を高める作戦で
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 17:47:29.63 ID:gtBA4Xz70
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 17:50:06.18 ID:VKa18/2R0
犯罪者になったら世界が二次元になったでござるってか
ねぇよw
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 18:01:23.79 ID:c6V68plT0
全編通してどういう出来になるかはわからんが
他と違うことを理由に「素晴らしいアニメだ」っていうのは
インテリぶりたい奴が最も陥りやすい罠だな
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 18:03:35.04 ID:SDAOm6Of0
円盤が何キルミーくらい売れるかちょっと楽しみだったり。
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 18:09:20.76 ID:t0EFpsNP0
これって実写で撮ったやつをわざわざアニメに書き直したんだろ?
馬鹿だろ、こんなんだったら実写のほうがまだまし
監督のオナニーをやるにしても、オリジナルアニメでやれよ
原作ありのやつでやる気が知れない
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 18:13:02.44 ID:PUiSkgZY0
過去これ以上の改悪をされたアニメを知らないんだけど、なんかある?
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 18:13:56.54 ID:hCwl+fdx0
そもそもこれ原作からして面白いか?
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 18:44:07.24 ID:VKa18/2R0
>>175
作画という意味では90年代の酷いやつはとことん酷かったが労働環境や技術的なものだからちょっと方向違うな
シナリオ的な意味だと意味不明な水増し改悪くらいならまぁザラにある
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 18:45:28.19 ID:EDuHQZi30
原作信者が映像化されたものを見て失望して、アニメを叩きまくるさまは
どこででも見受けられるな。Fate月姫しかり、つよきすしかり。
んでもって実は原作もしょうもない作品だったりする。信者が必死に持ち上げてるだけで。
これもどうせ、小説版もコミック版もどうでもいいような作品のクチだろう。

みたいな?
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 18:46:56.49 ID:SbgIbbQa0
全編に漂うそこはかとない青いエロスとキチガイ感、
そして「えっ、こっちの方がこういう手段で○○○?」みたいな展開
この薄い顔の登場人物でどこまで再現できるのだろうか・・・

とはいえ、原作忠実だけどエログロ規正で消化不良感バリバリの
ベルセルクみたいなんでいいかっていうとそれはそれでアカンな
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 18:54:34.62 ID:VKa18/2R0
>>178
お前の出している例の作品はアニメ化の際にそれなりにアニメ側に落ち度があった作品だ
そんなものは大した駄作ではない
本当の駄作のアニメ化ってのはな、アニメ側が何一つ欠点無く美麗作画で原作に「忠実に」アニメ化したにも関わらず
原作信者が何故かアニメが悪いと言い出し売れまくっていてもアニメ化失敗だと言い切る作品だ
何故そうなるのかというと欲求解消部分だけしかウリが無いにも関わらず信者がそれを神格化した結果
主人公の人格からストーリーの展開や様々な描写全てにおいて信者が勝手に脳内補正を掛け「別の何か」を見出すから
そういう気持ちの悪い現象が発生し、信者同士の会話ですらまともに望んでいる描写が噛み合わない。
挙句の果てには必死で信者が語った補完内容がドヤ顔の作者のツイッター解説に背中から打ちぬかれる
そういうトップレベルの駄作も存在するのだ・・・
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 19:14:21.85 ID:EDuHQZi30
わかんにゃい!
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 19:18:24.78 ID:O9g9hkNJ0
 
                    本スレがアンチ
 
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 19:27:16.53 ID:VVgyN9qoP
>>175
初代スパロボ
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 19:33:23.96 ID:VKa18/2R0
>>183
アニバスターよりはマシだろ
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 19:34:48.41 ID:zVaTEuL40
>>175
赤ずきんチャチャ
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 19:49:01.76 ID:VVgyN9qoP
>>184
そう、アニバスター。名前が出てこなかったので初代って言った

チャチャは改変されてるけど、どっちも面白いだろ
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 19:54:19.21 ID:NNz9DvtBO
>>180
ソードアートなんちゃらwwwwww
確かにあれは酷かった
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 20:34:46.41 ID:/R8dkmc90
初見を振るいにかけるとか言ってたけどなぜそんなことしようと思ったんだよ
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 20:47:20.87 ID:8C0RQFZv0
誰も止めないもんなんだなあ・・・
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 21:01:24.97 ID:v1z+rpjV0
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 21:19:58.31 ID:Cv5nLOSt0
この企画、電通かなんかのおっさんが「クールジャパン()」の一言でゴリ押しした臭がする
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 21:44:21.42 ID:IUycvgGP0
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 21:59:14.01 ID:DztAgoMA0
本スレはステマ工作員に埋め尽くされちまったな
原作通りのアニメ化を望むと萌え豚扱いとか
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 22:20:35.40 ID:yA4/ZF49i
>>190
成功
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 22:25:52.57 ID:+rob87xr0
なんやねんこのかわいいスレタイ
おっちゃんワロてもうたわw
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 22:26:22.64 ID:2l3Jq+MeO
これ円盤CMのイメージがなんかまったくわかない
絵面はなんとなく想像できるんだ
真っ黒画面にあの華ドーンとかそんなんが
ただ特典とかそういう内訳が・・・特典つけようなくないかこれ
サブカルスタッフのサブカル口座とか対談とかつくのか?
原作絵のなんかつけたってまったく無意味だよな
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 22:27:54.43 ID:OB8RTx0R0
特典つけるならメイキングや元の実写映像とかじゃねぇのかw
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 22:27:55.37 ID:+rob87xr0
>>157
あほー
吉谷さん地声はめちゃかわいいっちゅうねん。
もったいないわ。
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 22:28:11.74 ID:OF05dE220
わざわざ売れないように改造する芸術家気取りのオナニー監督はいただけないが、
そういうのを許しちゃう案外おおらかなプロデューサーがまだいるって事は、
肯定的に捉えてもいいんじゃないかなw
売上至上主義ってほど、そんなにせちがらくないんだーっていう。
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 22:31:26.13 ID:rDHcL/3o0
>>175
オーフェンを完全に葬り去ったJ.C.は何年経とうが絶対に許さない
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 22:34:07.45 ID:2l3Jq+MeO
>>197
誰得www


>>198
そいつがダメなら長澤辺りで十分だな
ぶっちゃけ伊勢も日笠もあの中じゃ浮いてるわ
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 22:49:08.63 ID:mbBE4c5X0
>>175
GANTZも仲間に入れたげて(´・ω・`)
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 22:50:28.57 ID:0+kawjGT0
別に喧嘩売るのはいいけどさ
のっぺら坊多用はもう喧嘩売ってますじゃなくただのサボりとしか思えんのだが
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 23:03:06.50 ID:JEzuAiRb0
影なしのっぺりは新世界でお腹いっぱいだったってのに終わったとたんにこれかよ
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 23:08:18.55 ID:VKa18/2R0
みなみけ2期の黒塗りモブに通じるものがあるな
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 23:22:08.26 ID:UQDp0rJeO
ここまでするならもう実写にしろ



なんて言われる作品は今後もこれだけな気がする
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 23:32:54.98 ID:/qAT2buj0
なんか本スレ伸びすぎじゃね?w
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 23:39:28.62 ID:mKKYpvTE0
>>207
悪い意味で話題作ってことさw
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 23:41:12.31 ID:OB8RTx0R0
本スレに居着いているアンチが多いからなw
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 00:00:20.44 ID:bFESwYprO
別に原作も萌え絵じゃないんだから
そのままやればよかったのに
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 00:06:58.26 ID:qj/yDBuf0
アニマックスの紹介の絵を見て地獄少女みたいな雰囲気なのかなと思ってたら、
全く違った方向にぶっ飛んでたw
キモグロ路線でどこまで走れるか、ある意味見ものだな。
212画像掲示板を作ってみたよ。:2013/04/07(日) 00:17:55.47 ID:QMTseVjZ0
画像掲示板を作ってみたよ。
http://pentakun.com/

       ∧_∧
      (´・ω・)  ksk
      ( ⊃┳⊃
     ε(_)ヘ⌒ヽフ
     (   ( ・ω・)
εεε ◎―◎⊃⊃
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 00:36:09.27 ID:+MsgAnvn0
実写でよくね?
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 01:05:16.22 ID:FUS2lk+n0
ロトスコープからしたり顔でリミテッドに戻して話題づくりしてくんのかな
動き重視にするにしても大平作画っぽくしてほしいわ
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 01:34:47.02 ID:DgzZ3EkG0
実写でよくね?
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 01:43:53.45 ID:Zy+UDNKZ0
実写ぽいのだけならともかく
ここまでオバンぽいのは何故なんだぜ?
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 01:46:40.35 ID:tVLxhoYJ0
>>216
実写映像を撮ってトレスしてるんだし
役者が老けてるんだろ。
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 01:59:35.74 ID:wpUdkyef0
誰だよ
こんなふうにしようって言った奴はでてこい
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:00:20.70 ID:KDN9mZ960
>>127
本気でリアリティ出したいなら役者トレースするんじゃなくて
それとそリアル系で年相応に見えるキャラデザインでやってみるとかすればいいのにな
アニメだからできる生々しさみたいのだってあったと思うんだが
本スレでも言われてるがどう見ても無理がある中学生モノのAV見せられる感じ
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:12:38.50 ID:EvyZz+i60
今期本スレがアンチ化してアンチスレがいらないアニメ多すぎ
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:15:06.71 ID:vHmMLG/cP
本スレのアンチがこっちに来たら、向こうのスレの伸びは鈍るだろうなw
話題ないし。
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:18:33.47 ID:pmhFHXYmO
本スレがあれじゃアンチスレ必要ないくらいだな
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:22:19.31 ID:LZkiYVsE0
こういう演出とか奇をてらってるのを称賛するやつが嫌い。。
四畳半も同じような感じ。受け付けられない。
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:26:06.87 ID:vHmMLG/cP
>>223
『お前は何もわかってない、感性の鈍いやつ』みたいな感じの上から目線でくるやつが多いしな。
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:30:21.74 ID:HAFNb13B0
上から目線の変な奴がいないという意味で
落ち着いてアニメ批判できるからやっぱりアンチスレは必要だと思うぞ
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:36:56.30 ID:EAslPs9g0
萌豚は云々とエラソーに言っとけば
優越感を感じられる連中のいいおもちゃにされちゃった
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:41:11.02 ID:UneEOyCZ0
>>77
かなり苦痛だったがアニマ放送で1話完走したお(´・ω・`)
なんつうか動きがぎこちなく、まるでアローン・イン・ザ・ダーク(1992年)という
昔のゲームを何故か思い出してしまったわ
・・・そういえば顔つきもそこはかとなく似てるかもw
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:50:04.65 ID:wmX8Q4ASO
声優あんま見ない人ばっかだな
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:50:26.68 ID:+Og2EXng0
本スレが埋まったので急遽浮上
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:51:16.86 ID:fKdv2RHW0
本スレがアンチスレな感じですがね・・・
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:51:35.85 ID:CG8V8Hmz0
ところで、悪の華って本は面白いの?
マンガじゃない方
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:53:06.91 ID:1dn6ZigTO
>>227
コピペ連打はしないの?
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:55:22.75 ID:rIXCOp6v0
素人が作った実験アニメ?
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 02:55:47.26 ID:+Og2EXng0
>>230
違うよ
作品に対して正統な評価を下しているだけだよw
それって普通に本スレでやる事だよね?
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:03:45.29 ID:+LcREdJl0
ハナガwwwサイwwwタwwwヨwww
ハwwwナwwwガwwwハナガサイタヨwww
ヒドクカゼニオビエwwwタwww
ダレwwwモwwwミwwwタwwwコトナイハナガサイテイタヨォーwww

ハナガwwwサイwwwタwwwヨwww
ハwwwナwwwガwwwハナガサイタヨwww
ヒドクカゼニオビエwwwタwww
ダレwwwモwwwミwwwタwwwコトナイハナガサイテイタヨォーwww

ダwww

ハwwwナwwwガwwwハナガサイタヨwww
ハwwwナwwwガwwwハナガサイタヨwww
ミwwwタwwwコトwwwナイハナガサイテイタヨォーwww
ハナナドナイwwwソレハアwwwルwwwハwwwズwwwノwwwナwwwイwww
トオモテタラwwwシタラwwwソシタラwwwシタラwww
ハナガガガガガガガガガガガガガwww
ハルダヨォーwww

ダレモミタコトナイwww
ミエ↑ルハズwwwノナイwwwサクハズノナイwww
ハナガサwwwイテタシwwwソコニヤハリソコニタwwwシカニソコニソコニwww
ハルダヨォーwww

ハナガwwwサイwwwタwwwヨwww
ハwwwナwwwガwwwハナガサイタヨwww
ヒドクカゼニオビエwwwタwww
ダレwwwモwwwミwwwタwwwコトナイwww
ハナガサイテイタヨォーwww
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:26:42.71 ID:EVe9vVWSP
>>234
アンチスレの評価は不当だってか? お前舐めてんのか?
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 03:37:06.31 ID:yZiNk2jJ0
喰霊-零-みたいに一話はかませで二話から本編という夢を

・・・見れたらいいな
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 04:44:40.17 ID:UEW9NRGq0
>>231
詩集だから面白いとかではない  こんな感じ↓
ttp://poesie.hix05.com/Baudelaire/104correspondances.html
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 05:02:17.76 ID:oNGHxKCe0
展開が遅く、映像も退屈だった。ここら辺は完全に実写取り込みの弊害だろうな・・・
つまらない映画見てるような感覚になった
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 05:02:39.67 ID:86y5iNp00
アンチスレが伸びないアニメはクソアニメ
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 05:41:37.92 ID:SMjyk3HA0
>>223
業界関係者のツイートがまさにそんな感じ。
ttp://togetter.com/li/484144
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 06:25:41.67 ID:fKdv2RHW0
>>223
四畳半は面白かったろ。これは全くの別物だしセンスもない
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 06:30:57.91 ID:nrLi2Xzf0
>>238
うーん、難しいな…。
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 06:47:55.94 ID:Ei2d+8uU0
>>241
業界人は肯定的な意味で気持ち悪いと賞賛している人が多いのか……
ロトスコからイラストへの不自然さが不快だったが気持ち悪いとは全く思わんかった
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 06:56:40.35 ID:dWUyO4VD0
確かにBDは高いし気軽に購入出来るものではないけれど、実際に買うのは面白かったり
自分が欲しいと思ったからであって他者にアピールして
ファッション的に主張するものではないと思うんだよね、逆も然りで
まぁ、実際に購入している人たちはこんな事思ってなくて、煽りたいだけの人たちがワーキャー騒いでるのかな?
クソムシが
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 07:02:21.85 ID:6MPEddgOO
もさもさした動き、のっぺりした立体感のない人体、も少しどうにかして欲しい
なんで鼻筋描かないクセに影つけないんだろ、そりゃブサイクになるよ
ビジュアルの好き嫌い以前に観づらい
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 07:15:42.86 ID:mKm5XXrZO
>>242
四畳半は素晴らしかったね
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 07:27:12.92 ID:X40VGzbq0
悪の華を名乗っていいのはポイズニー姐さんだけ
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 07:31:24.12 ID:nrLi2Xzf0
今時ポイズニー姐さんを知ってる奴がどれだけいるんだw
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 07:32:32.72 ID:Ei2d+8uU0
今までロトスコで見たアニメってコメディ寄りかシュールな奴ばかりだな
ロトスコってリアルなように見えて表情や動作の滑らかな進行と変化が難しくて
表現として抑制が利き過ぎるから向いてないよなシリアスな作品には
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 07:52:51.98 ID:xl2JMLhy0
このアニメを正しく評価できる俺KAKKEEEEE、って奴の餌としてはなかなかの上物だな
原作者自らロトスコープを提案したらしいけど、だったら最初からこういう絵柄で連載しろよ

>だって「惡の華」って読む人のパーソナルな部分に訴えかける作品じゃないですか。個々人の事情で思い入れを抱いたり、心が動いたりする作品だと思うんです。
>それを髪の毛にツヤが入ってるような、
>綺麗なアニメ絵にして見せたところで、「マンガ読んでるほうがいい」って言われて終わっちゃうと思ったんですよ。

小奇麗な萌え絵で読者釣っといてよくこんなことが言えるな
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 08:19:15.66 ID:E8Jhmf2v0
>それを髪の毛にツヤが入ってるような、


髪の毛のツヤなんて実写撮影ですら普通に光の反射で出ると思うが
なるほど、1話見る限りすべてベタ塗りなのは結構拘ってたということかな
それはそれで違和感バリバリだと思うがなぁ
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 08:56:10.87 ID:KGPNo0BW0
EDがASA-CHANG&巡礼wwwwwww
90年代サブカル臭がキツくて窒息死するわwwww
作画以前にEDで大失敗だろwww
ハナガハナガ聞こえた瞬間ガキ水噴き出したわwwwww
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 08:57:50.36 ID:HAFNb13B0
そうか、昨日見て感じた違和感はそれか
陰影って重要だなあ
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 09:09:28.61 ID:yuquJuxEO
なんか異彩を放ってて面白いだろ感が出てるけど雰囲気や描写だけで内容の面白さが皆無
あげく気持ちの悪いED
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 09:24:35.78 ID:xl2JMLhy0
とりあえず原作者とその他関係者には

      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   |  irー-、 ー ,} |    /     i    作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

このありがたいお言葉を送りたい
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 10:36:31.46 ID:Q0MEgRpM0
あぃすこってこうぜえ〜



駄目だ。絵柄も耐えられないがセリフも気持ち悪くて。
これマジで誰得なの? 原作知らないから大丈夫だろうと思って見てみたが
こんな神経に触る作品初めてだわ。
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 10:36:49.05 ID:EvyZz+i60
>>251
それ原作者?アニメなめてんのかと
髪の毛にツヤが入ってて漫画原作でも評価されてるアニメなんざいくらでもあるだろ
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 10:42:42.56 ID:pMp/IYk30
>>251
何でアニメ化したの?
最初から漫画だけでやってればよかったじゃん
って話にしかならないのに馬鹿な原作者だな

せめてEDで気分持ちなおすとかならまだしもEDがあれじゃ胸くそ悪いだけだ
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 10:58:53.08 ID:FUS2lk+n0
『月光の囁き』みたいノリなのか知らんけど
ネットで様々な方面に偏った嗜好が散見される現代じゃもはや前時代的で凡庸
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 11:01:33.00 ID:DgzZ3EkG0
実写でよくね
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 11:39:05.53 ID:3BjR2aTq0
最初から主役にジュノンボーイとか起用してるし、実写映画かドラマは込み込みで企画されたメディアミックス戦略だろ。
メインキャストそのままで映画化かドラマ化発表するから見ているといい。
アニメはその先鞭にすぎない。

今回のロトスコープアニメが酷いと炎上すれば実写化した時にむしろワンクッション置くことになって評価が上がったりね。
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 11:48:15.89 ID:E8Jhmf2v0
その場合伊勢と日笠と飛田はチェンジですねわかります

ホント本職声優入れるのやめりゃよかったのに
なんか中途半端だよな
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 12:03:25.98 ID:N0nnsNwAO
別マガのカラーページでアニメの絵を出して紹介をしないのが今まで不思議だったんだけど・・・。
これじゃ出来んわなw
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 12:06:50.24 ID:xl2JMLhy0
>>264
アニメ公式サイトでもキャラデザ公開してないしPVでも顔映さなかったからな
この手法が最善だと自信を持って採用したんだったらこんな姑息なことしなきゃいいのに
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 12:12:07.19 ID:3BjR2aTq0
確かにpvで顔出してないね
https://www.youtube.com/watch?v=agNACZm_J7U
炎上は狙い通りって思ってるだろうけど。このアニメに対する不快って感想も制作者にはご褒美。
長濱はアニメ化不可能と言われてた蟲師を原作イメージそのままにアニメ化して評価高かったのにな。
ヤマカンみたいな煽り体質だとは思わなかった。
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 12:21:59.73 ID:tM8HgcHAO
漫画原作のアニメ化って
声とか音的な部分は各々で抱いてるイメージが違って当然な訳だから
自分の理想や想像通りじゃなかったからって否定をし始める人にはなんら共感覚えないけど

絵に関しては視覚としての情報がすでに入ってる訳だから
同じ絵の分野のアニメであまりにも原作絵と乖離したら否定的意見が出るのは当然の流れ


自分は原作知らなかったから実はそこまで拒否反応なかったけどw
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 12:36:38.22 ID:E8Jhmf2v0
>>267
絵の剥離が許容の範囲内というかセル的な方向でならまだわかるけど
手法が確立されてるとは言えまんま実写をなぞるような方向に行かれちゃあね
自分は原作も見たことないけど原作画像見てちょっとないわと思ったから
あと2回くらいで切るわ

ぶっちゃけ作者もこれで満足してるなら自分の描いてる物はむしろコミカライズ
くらいは思ってんじゃないの
作者の絵が好きな人は御愁傷様だな
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 12:48:15.98 ID:JOvNGc9P0
こんなにセンスのないスレタイ初めて見た
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 12:49:49.17 ID:h+/4weY70
原作者が気に入った発言って俺らが見せられてた背景だけってことない?
なんたらスコープって技法があのキャラデザになるしかないのか知らんけど
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 12:56:44.23 ID:cXXmx9+2P
基本的に原作者はアニメ化されただけで喜ぶよ。
どんな内容だろうが、それだけで原作漫画が売れるんだから。
アニメはアニメと割り切ってる漫画家も多い

アニメに対してはっきり不満口にしたのってガンスリの原作者と
ヘルシングの平野とあずまんがの原作者とかかな。

あずまきよひこはアニメ不審になってよつばとのアニメ化の話を何度持っていっても
承諾しないらしいし。
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 12:58:11.29 ID:gRgWjPSo0
何で全く別物にしたのかサッパリ分からないが、大元の世界にはあってる気がするわ
気持ち悪い歌も、気持ち悪い絵も、気持ち悪い動きも
でも、これほど別作品なものはタイトルに目立つ副題いれたりして原作と差別化すべきじゃないのかな
アニメスタッフの頭悪すぎると思うが、原作者の意向なのかな?
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 13:01:13.97 ID:2inv+RI60
気持ち悪いものを気持ち悪く表現したらただ気持ち悪いだけなのにな。
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 13:06:20.65 ID:bFESwYprO
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 13:22:35.59 ID:Fm09pFmi0
捏造に釣られてる奴等が居る様だから言うけど

>>251
の発言は監督の長濱な
ロトスコープを提案したのも長濱
社員さんは必死なの分かるけど捏造は普通に良くない事だから止めような
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 13:26:53.70 ID:Yr4X6pyY0
>>263 
http://www.famitsu.com/anime/news/__icsFiles/artimage/2008/04/04/pc_fc_an_ne/mariya001.jpg
むしろ主役同様に伊瀬茉莉也を実写と声、両方使えとw
これが奇跡の一枚なのかはしらんけどw
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 13:28:06.64 ID:nrLi2Xzf0
本スレは大賑わいですなw
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 13:31:21.77 ID:E8Jhmf2v0
>>276
光浦さんよりかわいいですやんwww
むしろ佐伯さんで是非
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 13:31:31.46 ID:fKdv2RHW0
不本意だけどね。まさかこんな風に注目を集めることになるとは・・・
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 14:03:58.99 ID:Pi7n45MP0
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 14:23:22.86 ID:uQ33saXn0
>>175
キミキス
アイマスXenoglossia
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 14:30:59.64 ID:vDxjAxnO0
キミキスはEDの入り方神だったろ
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 15:06:59.76 ID:vHmMLG/cP
第一話のストーリー的なウリは、
変な女の子が、常識的には、言ってはいけない場で、
言ってはいけない相手に、言ってはいけない事である、クソムシと平然を言い放つ所だけだなw
まあ、街の風景の描写は廃墟好きな人とかにはいいかもね。
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 15:22:56.26 ID:pOm+i14H0
>>283
あれ?
3分あれば十分だったんじゃね?
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 15:27:06.86 ID:KguYNq800
>>283
廃墟ってw
田舎の町並みはだいたいどこもあんなもんだぞ
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 15:45:36.17 ID:vHmMLG/cP
>>285
そういう意味ではなくて、
錆び付いた看板などの街の風景の切り取り方が
廃墟好きには共感出来るかもなとw
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 15:50:29.75 ID:CU1Z0QHT0
やっぱりアンチスレ過疎ってたか
駄作決定
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 15:50:50.80 ID:zwll0BiN0
>>271
あずまきよひこのはデマらしいよ。
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 16:00:16.27 ID:NTIyQDws0
あずまきよひこはデビュー時からプロの編集者がプロデュースしてるからな
単純によつばとガアニメに向かないって判断してんだろね
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 16:06:54.06 ID:1o/ckPnCO
お前ら落ち着け
これは漫画連載始まりと同じで最初はキャラの顔とかも「う〜ん」
な感じだがある瞬間から爆発的にキャラがかっこよくかわいくなるあれだよ
13話もやるんだから最終回あたりには今の原作どうりの顔に落ち着くはずだ。
…そう信じようぜ、な?
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 16:13:22.54 ID:CG8V8Hmz0
>>237
ハルヒパターンかもしれんし
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 16:19:02.44 ID:hQofhhjN0
アンチスレじゃなかったっけ
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 16:24:54.62 ID:bFESwYprO
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 16:26:40.24 ID:bFESwYprO
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 16:29:23.11 ID:XTRTT7m3P
>>122
こっちのがキモいわ
中途半端はダメだよ
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 16:30:03.03 ID:MURtCaYL0
>>295
それはない
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 16:34:17.31 ID:mxZF7If80
セガサターンで出した実験作みたいな
そんな感じがした
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 17:03:34.04 ID:1o/ckPnCO
>>293-294 …他には?
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 17:06:43.54 ID:9gw+szUu0
>>295
紅は原作信者発狂しただけで原作知らなきゃアニメのが全然いいよ
原作はそこらのラノベみたいなもん
アニメはそういうのとは違う空気出せてた
だがまあ原作無視するならオリジナルでやれって事だな
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 17:08:11.83 ID:9gw+szUu0
ぶっちゃけこの作品はエロにつられてる人が多いと思うんだよね
だからアニメのキャラデザは致命的
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 17:30:24.80 ID:8t3e3O8H0
5巻のあたり
た、楽しみだなぁ
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 17:31:15.89 ID:bFESwYprO
キレイごとばっか吐きやがって
どいつもこいつも腹の中は!
せっくすせっくす!
結局クソせっくすがしたいだけ!!!
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/katokitiz/20110128/20110128210443.jpg
http://i.imgur.com/3RkEfSi.jpg
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 17:36:58.57 ID:MURtCaYL0
>>301
せやな(棒)
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 17:41:48.71 ID:EAslPs9g0
いいセリフだ
ファン層が解っていない作り手に言いたいw

作品の本質?萌え豚には解らないイケてる作品?

キレイごとばっか吐きやがって
どいつもこいつも腹の中は!
せっくすせっくす!
結局綺麗な子が変態行為に走るのを見たいだけ!!!


爆死した後作り手側の捨て台詞としても使えるなw
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 17:47:06.87 ID:U3awxrQN0
原作知らねーけど、なんかヒロインの顔がヨン様みてえで爆笑した
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 17:49:31.27 ID:mxZF7If80
クソ虫発言のクソブスって原作では可愛いんだなw
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 17:52:14.61 ID:bFESwYprO
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 17:53:41.88 ID:mxZF7If80
>>307
バナナ日村に似てるな
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 17:55:15.42 ID:bFESwYprO
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 17:56:56.40 ID:bFESwYprO
まず包丁を買おう
それと……灯油とライター
あと念のために変装しようか……
帽子とマスクね
http://livedoor.blogimg.jp/otaku_blog/imgs/b/3/b35cd6f8.jpg
http://i.imgur.com/h8m8446.jpg
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 17:59:16.96 ID:bFESwYprO
春日くんは!!オメーとゴミデートしてたときもカス告白したときも!!!
匂い嗅ぎまくりこすりつけまくりのオメーのクソ体操着
体にまとわりつかせてズクンズクンしてたんだよ!!
http://livedoor.4.blogimg.jp/hatima/imgs/8/1/81d08731.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/contact13th/imgs/a/b/ab6f04e5.jpg
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 18:01:21.34 ID:CU1Z0QHT0
>>302
生存本能を否定して何様だよ糞女w
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 18:12:01.71 ID:uV4Pawc90
まあこういう挑戦的な糞アニメもあってもいいな
他が引き立つ
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 18:20:30.71 ID:5vdqz3Az0
実写をトレースwww
線ガタガタwww
影付けもしないwww
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 18:26:33.73 ID:XTRTT7m3P
止まってるのに線だけウネウネ動いててワロタ
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 18:35:04.91 ID:EvyZz+i60
死ぬ為に生まれてきたアニメって虚しいだけだな
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 18:39:03.20 ID:/0h14gfd0
まだまだドブ金余裕な日本に安心しました
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 19:11:04.76 ID:bQu7ewWj0
制作サイドにベジータ様のありがたいお言葉を教えてあげたい
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 19:15:31.23 ID:x2p5zngJ0
ロトスコスコスコ♪ロトスコスコスコ♪クソ注入!
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 19:44:35.04 ID:nQDEfgfe0
俺がロトスコだ
俺達がロトスコだ
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 19:45:11.10 ID:HAFNb13B0
こういうのもいいという人たちが持ち上げてくれるかもしれないじゃないか
なお金は出さない模様
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 19:46:35.14 ID:nrLi2Xzf0
これの原作もちょっと変な作品なんじゃないのか?w
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:32:34.84 ID:LyIEjjmN0
悲惨としか言いようがない
実写映像の情報量を削ぎ落として無理矢理2次元にするとこうなるというか、
2次元ってのはディフォルメされてこその物であってアレに何の有難味もないというか、
ED曲は正気の人間が作ったのかとか、原作ファンはとか、全てひっくるめて悲惨としか言いようがない
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:38:22.52 ID:h+/4weY70
>>322内容は今のところ逸脱してるわけじゃないけどいくらなんでも展開が遅すぎる
体操服盗んで後日仲村さんに「ワタシ見てたんだよ?(ニコッ)」されるまでが原作1話
アニメのクセに原作0・5話分とかどんだけ薄めたカルピス状態にするつもりなのかと小一時間ry
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:43:11.09 ID:3uF4xQ+70
何だこの漫画エロ漫画だったんだね、ばからしい
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:44:07.17 ID:2inv+RI60
>>325
ゲージツ作品ですよ、ブンゲイ作品。
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:51:54.72 ID:LyIEjjmN0
ゲージツとエロスって親戚みたいなもんだと思ってたよ
この作品、3次元のエロさも2次元のエロさも削ぎ落としたとき、
人間というものの造形には美しさが残るのかとか、そういうゲージツ的な何かを模索してんのかな?
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:53:44.01 ID:Ei2d+8uU0
>>271
和月は否定的な意味で「漫画とアニメは別物」とファンにぼやいていたことがある
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:55:20.32 ID:SmqDmImN0
監督のオナニーですむどころか
原作漫画家の勘違いっぷりも露になってきて辛いな
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:56:02.99 ID:Ei2d+8uU0
>>302
アニメ絵や実写は兎も角今のロトスコ線なぞり絵でやったらこれもただのギャグになるwww
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:59:16.38 ID:1Mne+0ki0
絵は全然嫌いじゃないしむしろ好きな方だけど
話のテンポは悪い意味で邦画っぽいテンポの悪さと間の長さだな
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:06:02.00 ID:nrLi2Xzf0
>>324
いや、そういう意味ではなくって…原作そのものがちょっと変な作品なんじゃないかとw
読んでないけどね
ちなみにアニメの擁護はしていないよ
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:07:12.09 ID:3uF4xQ+70
このアニメの見所はどうせエロ描写でしょ、下世話すぎる
だから、1話の終わりにブルマ盗むところで、ハナガサイタヨって
これってハナじゃなくて性欲が出てきたよってことなんだろうけど。シモネタでそりゃー少年に売れるわ
オナネタとして
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:19:17.87 ID:2At6/b9J0
スレタイが逸品だなw焦りと戸惑いと怒りがよく現れているわw
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:24:23.97 ID:YpTj0xhE0
>>332
そう一般的な変な作品 だからそのまま丁寧にアニメ化してくれれば良かったんだがなぁ・・
謎の彼女Xのアニメのようになー
>>333
成年漫画っぽい性模写が入ってる少年漫画ではあるな
唯一の見所ではないけど重要な要素の1つ 女キャラが可愛いのも重要だったのにアレだったから騒がれてる
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:25:27.68 ID:tRYHeEm90
アニメは売るのが目的ではないだろ、JK・・・
からスタートしないとダメなんだろうな
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:28:09.56 ID:LyIEjjmN0
>>334
時間が経つにつれて戸惑いと怒りが笑いに変わりつつあるな
ネタとして伝説的作品になる気はする
円盤は絶対いらんけど。持ってたら健康に害がありそうで
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:28:27.46 ID:3uF4xQ+70
かわいい(そう見える)女がキチガイなところが受けてたんでしょこれw
スクイズのヒロインたちがブスだったら誰得なのと一緒
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:29:19.95 ID:1Mne+0ki0
佐伯はクラスに居そうな可愛い女の子っていう感じで俺はいいと思うが
問題は仲村だね、結局佐伯振って仲村に靡くんだから
せめて華がある感じだして欲しかったが変にリアルなんだな
春日はこっちの絵のほうがいいな、原作の春日は気持ち悪かったから
アニメだと綺麗な蛍原みたいな感じでまだマシに感じる
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:29:25.46 ID:UaT9zbUs0
リアル指向はいいんだが、いくらなんでもメガネ赤毛は不細工すぎるだろ

CGだから後からいくらでもワンタッチで顔の造形を修正できるのかな?
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:29:31.23 ID:tRYHeEm90
ED、一度でダメだよ俺
弦楽器はこびり付いて精神病む
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:31:29.36 ID:9gw+szUu0
ブスの前にデブなのはどうなのよ
どっちもさ
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:32:19.96 ID:OXO4niT10
まだ見れない地域だがそんなに酷いのか
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:40:06.51 ID:tRYHeEm90
原作の内容がヤバイので萌え絵でストレートに流せる作品じゃない
では何故やるのか、というところからが考えるべきで、

最後は「キチガイと変態はやっぱり気持ち悪い」が強化されるかどうか
の実験な気がする
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:41:19.11 ID:LyIEjjmN0
>>343
買うんでもレンタルでもいいから、まずは原作を堪能して欲しい。
先に読んでおくのと読まないのとでは、感動の質が違いすぎる。読んでおくべきだ。
おそらく「可愛いじゃん。エロいじゃん」という感想を抱くはずだ。
それで準備は完了だ。日本アニメ界最高峰の一発芸が、あなたの魂を直撃するだろう。
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:43:30.93 ID:/Ce93q6z0
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:43:40.77 ID:DgzZ3EkG0
仲村が顔がブスって設定だったら原作でもそういう描写あるはずだよね?
フツーじゃない感じがするとかキモイとか言われてたけど
ブスとは一言も言われてなかった気がするんだが
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:46:41.20 ID:1Mne+0ki0
キモイってブスより酷いと思うけどねw
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:50:06.35 ID:9gw+szUu0
>>348
今の時代のキモイってあんまり酷くないな。うざいもそうだけど
みんな軽く使いすぎ
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:52:14.64 ID:1Mne+0ki0
それって要するに親しい人間にいう冗談での「キモい」でしょ
そうでない人間にいうキモイとじゃ全然違うよ
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:56:45.12 ID:FlN8HPYO0
今見てきた。

なにこれ、ホラーアニメ?
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 21:59:40.47 ID:9gw+szUu0
>>351
監督のやり方にだまされたなw

ホラーと思わせ釣ってるだけ

最後の袋にブルマが入っててそれに精子をかけて戻す
それを見られて脅迫って展開
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:03:04.23 ID:YpTj0xhE0
微妙なウソをつくんじゃありません
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:12:12.28 ID:bFESwYprO
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:10:18.71 ID:yYNhV26a0
連載陣スゲーな……アニメ化四作品かよ
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:16:28.73 ID:SMjyk3HA0
弱冠24歳のむろみさんの監督でも
視聴者あっての業界だから観る人の期待を裏切ってはいけないって言ってるのに
それなりにベテランの長濱監督は何考えてるの。
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:19:31.97 ID:DgzZ3EkG0
商業作品って視聴者読者意識するからこそ成り立つんじゃないの?
カネつかってオナニーはないわ…
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:38:20.66 ID:EVe9vVWSP
【惡 の 華 ア ン チ 七 不 思 議 !!!】

@ アニメオタクが坂本龍一の認めた楽曲を批判
A 作者アニメ化支持に掌返し、原作レイプの主犯扱い
B 「アニメの意味がない」と大量のロトスコープ専門家発生
C 「売れない」連呼! 売り上げを熱烈に心配する謎のアンチ
D アニメ化支持者はサブカル厨認定
E コマ単位のベストブスショット拡散でキャラデザ批判
F オナニー大好き! 口癖は「監督のオナニー」
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:44:35.73 ID:Vhqj7cdV0
>>354
まぁ、間違いなくイメージ詐欺ではある
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:44:38.57 ID:h+/4weY70
まぁ原作派の俺が考察するにたしかに未読者の方があの絵柄に抵抗はないと思う
(と言っても未読者なら受け入れるというわけじゃないが…)
あれはあれで不気味な雰囲気が…と肯定の声に違和感を覚え気づいたが
既読者からすれば「うっせぇ、糞虫」は「静」の表情で賄えるからともかく
>>330の指摘通り>>302のような
「ぐちゃぐちゃのどろどろに煮詰まった負の感情」が「爆発」した「動」の表情を表現するのに不向きだと知ってるからだ
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:44:57.72 ID:4iGx4hxi0
作画が原作と解離しすぎなわけだが
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 23:55:20.25 ID:BnKBdv0x0
アマレビュー荒れてるかな?と思って期待して行ってみたら☆一個が一件だけ
意外と皆さん冷静だなー
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:04:07.95 ID:ICycdyWp0
リアル路線でも芸術作品でもなんでもいいが
アニメの赤毛に「変態」とか「糞虫」とか言われて心動かされるか?
俺は殺意的な意味でしか心動かされそうにないんだが・・・
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:27:35.50 ID:4LeAUfFm0
原作もそんな面白くもねーしアニメもショボイし

だからどうしたってレベルの空気アニメw
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:45:34.60 ID:VF+SYUz70
惡の華演出「進撃の巨人は原作レイプって言わないんだー別にdisってないけど?ふーんって思っただけ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1365348009/
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 00:47:06.59 ID:B6TzTIOm0
BPOとかJCとかの圧力でもかかったんじゃね
そのままドMエロアニメ化できる原作じゃね〜わな
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 01:06:07.01 ID:zk0sjRlQ0
>>312
内容の方にマジレスすると
大雑把に言うと
まともなものかそうじゃ無いかで全然変わってくるけどな
まあ>>302のような発想も結局十把一絡げにしてる間違いをしているわけだが
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 01:29:40.21 ID:BhGPKCQXT
変なアニメにした演出連中は
連日連夜徹夜でコミケに向けて同人誌を絶賛制作中だったサークルに土下座して謝れよ
眠眠打破とレッドブル代負担しやがれ
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 01:59:44.59 ID:RcKyMR3N0
よりによって絵柄と雰囲気こそが美点な作品で実験するな。
あんな絵で原作の台詞やストーリーをやられても困る。
せめて小説原作とかでやってくれよ。
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 02:08:18.98 ID:WG0/POQd0
その手のプロの感覚だと、原作のアレを地上波で流すのはわりとアウトだと思うよ
ちんこまんこまるだし同人誌よりよっぽどアウトな気もする
悪書には制裁を的な結果なのかな、と考えるとシックリくる
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 02:15:55.56 ID:miQMNMHA0
>>312
てか生存本能ではない
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 02:28:23.47 ID:+zbZdo+y0
ヨスガったって大丈夫
謎の彼女Xの変態的雰囲気も良かったのに
これはなぜこんなことに
結構可愛い少女がキチガイ発症して
背徳行為にのめり込んでいくのがいいのに
クリーチャーの逆レイプなんて誰が望んでるんだ
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 02:37:19.25 ID:B6TzTIOm0
もしかすると、国家権力レベルぐらいの介入あったのかもね
小中学生とかが見たら、すぐ影響されて、クソムシ言うだろ
萌えエロ画でやったら、ドM精神が芽生えてもおかしくないし
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 03:27:46.40 ID:cQGyI1y80
てん

惡の華演出「進撃の巨人は原作レイプって言わないんだー別にdisってないけど?ふーんって思っただけ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1365348009/

川崎 逸朗
?@itsuro_k
あーいう整ったキャラには原作○○○と言わんのだな。


川崎 逸朗 ?@itsuro_k 2分
別に作品もキャラデザもdisってないよ。ふーんって思っただけ。

川崎 逸朗 ?@itsuro_k 58秒
めんどいから消した。
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 04:04:30.10 ID:ICycdyWp0
なぜ原作レイプが原作レイプといわれるかわかってないなこいつ
オリジナルと原作の調和ってのを全く理解してねえな
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 04:19:03.41 ID:WP7fOOxs0
肉の臭みを消したのが進撃のアニメスタッフ
肉にうんこを塗りつけたのがこれ
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 04:35:57.36 ID:FWSzwS4d0
絵が原作と全然違うのはいいんじゃないかなぁ
作品のやりたかった事や共通の感覚を別の形で再現できればメディアミックスとしては成功じゃない?
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 04:59:35.59 ID:c2UgLrXv0
原作が小説ならともかくこれは漫画だからね
漫画の魅力って絵とは切り離せないものだし怒る人のほうが多いでしょ
良いんじゃない?とか言ってる人って所詮、他人事なんだよな
いざ、自分の好きな作品でやられたら発狂しそう
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 06:52:01.19 ID:G2fxtnGv0
フジテレビと一緒だな。ビブリアなんて黒髪ロングの主人公を
ショートの剛力にして、極めつけはジャニーズねじ込むために
ヒロインの妹を弟に改変したw その上で局の姿勢は
嫌なら観るな」だもん。 同じ事を視聴者の心の準備なく
やったらそりゃ叩かれるw
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 07:16:37.60 ID:k5kntcOw0
結局すべてが中途半端になったりして
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 08:44:02.21 ID:Ub3xjJQ00
1度きりのアニメ化をなぁ・・
主要人物の顔を丸っきり別人に変えていいかどうか?っていう事について、私は変えちゃ駄目だと思いますよ
手法どうのこうのじゃなくてね
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 08:55:38.80 ID:Mop/EW/+0
さすがにめいんヒロインのキャラデザが光浦になるのはちょっとね
タイトルを光浦さんに変更するならまだしも
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 08:59:54.77 ID:y8/fezd9O
キレイごとばっか吐きやがって
どいつもこいつも腹の中は!
せっくすせっくす!
結局クソせっくすがしたいだけ!!!
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/katokitiz/20110128/20110128210443.jpg
http://i.imgur.com/3RkEfSi.jpg

クズ!!クズ!!クズ!!クズ!!クズ!!クズ!!クズ!!クズ!!
http://file.kotetsu.game-waza.net/akunohana08.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/contact13th/imgs/a/b/ab6f04e5.jpg

わかったか?
http://manga-koreoshi.up.seesaa.net/image/akunohana204.jpg
http://i.imgur.com/lSF36q8.jpg

まず包丁を買おう
それと……灯油とライター
あと念のために変装しようか……
帽子とマスクね
http://livedoor.blogimg.jp/otaku_blog/imgs/b/3/b35cd6f8.jpg
http://i.imgur.com/h8m8446.jpg

春日くんは!!オメーとゴミデートしてたときもカス告白したときも!!!
匂い嗅ぎまくりこすりつけまくりのオメーのクソ体操着体にまとわりつかせてズクンズクンしてたんだよ!!
http://livedoor.4.blogimg.jp/hatima/imgs/8/1/81d08731.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/contact13th/imgs/a/b/ab6f04e5.jpg

アニメ観れば? 変態
http://livedoor.blogimg.jp/peperon999/imgs/0/f/0f8e3075.jpg
http://kc.kodansha.co.jp/MAG/04783/tbm201304_1/img/new/new_betsumaga_sam.jpg
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 09:05:21.76 ID:9CHnCH9R0
結局はイメージ詐欺だったわけで、
でも放送できる内容でもないし、
最終手段でこの結果なのかな
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 09:10:40.85 ID:u9cdH6UR0
>>383
でもこの子メガネ外したら化けるんじゃね?
ダサいメガネ子が外して美女化てお約束だし
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 09:20:34.09 ID:5SphBo0j0
今は画ののっぺりさと淡々と進む雰囲気がマッチしてるから
「それがいい」と称賛してる人もいるけど
この画作りで話が転がり始めたら破綻すると思う
スタッフもそれに気づいててこのままの作画ではやらない、みたいな事を言ってるけど
どうなることやら
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 10:06:56.28 ID:Uf8ZG+p90
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 10:35:19.60 ID:Bhh3VA3a0
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 10:37:58.33 ID:g1AvoasA0
主役の声優名に”(新人)”とかわざわざ入れる必要あるのか?
阿呆らし
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 11:11:40.31 ID:sNzLs9u0P
>>389
昔の邦画やドラマでよく見たやつだな
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 11:16:04.18 ID:DIApkboV0
>>386
>スタッフもそれに気づいててこのままの作画ではやらない、みたいな事を言ってるけど

ソースは?
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 11:16:58.25 ID:TSjjrIud0
>>389
本当の所はよくわからないけど、先のレスで監督は実写ドラマを
やりたかったような事書いてあったと思ったので
せめてもの抵抗(当てつけw)なのかも。
それとも、演技下手でも許してねなのかなw
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 11:53:48.78 ID:DR5/6yBG0
>>11
巧いこと言うなw 改惡の華w
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 11:58:42.76 ID:9RnX/cVz0
悪の「華」なのに華が見当たらないんですが
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 12:36:20.79 ID:GXcRFyM70
俺これのためにBSアニマックス契約したのに何これふざけんな
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 13:12:06.54 ID:F09ZRZ8X0
折角楽しみにしてたのに…。
途中で見るのやめた。2度と見ねー。
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 13:40:38.26 ID:TerEE2gf0
やっぱり綾波に似てたから変えたんだな(´・ω・`)
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 13:42:15.43 ID:Ux9A4s5X0
外見綾波のアニメなんかいくらでもあるのにな
その外見で似ても似つかんああいうキャラだからギャップが面白かったのに
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 13:49:07.38 ID:2If9Z/En0
といいながら、2話も見るべ多分。

「クソムシ」のシーンで
萌え豚が一掃出来たかと思うと
逆に清々しさを感じる。

でも、原作ファンにとっては
流石に同情するわ。
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 14:03:05.45 ID:v7tyV+Bm0
インパクトだけはあった
それだけ
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 14:18:50.93 ID:85HfNwRK0
もともとそこそこ売れてた原作単行本は話題性で売り増すだろうから、講談社側は問題なしだろう
アニマックスは話題性で客を釣れるので全然OK

問題は実際に円盤売らなきゃならないキングレコードかな。担当Pは干されるかもね
あとは原作ファンと内心は怒り狂ってる原作者かな
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 14:48:29.49 ID:XnEKiwBtP
>>401
原作者は歓迎してる側だっての。
ま、別の会社で新アニメーションとして、もう一回やれよw
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 14:56:27.11 ID:XaBau+TNT
>>394
最後にマンゲボーボーの「華」が・・・咲いたよw
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 16:36:04.33 ID:YjQuLYNO0
まま
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 16:39:43.33 ID:VQ4A6ZOtO
原作通り、もしくは実写でも良かったのに、このスタイルでアニメにした意味はあるのかね
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 16:40:21.54 ID:YjQuLYNO0
   
アホ監督の長濱が、仕事ほったらかして
サンキュータツオとかいう、カンチガイ芸人と
遊んでたので、こんなアニメになりますた

http://www.ustream.tv/recorded/28570647

http://www.ustream.tv/channel/schatzust
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 16:51:27.59 ID:NSr9WTYRO
女キャラがまがりなりにも可愛いから活きてた話なのにな
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 17:09:30.36 ID:PWukdjED0
>>180
まおゆう、石あさも酷いぞ
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 17:19:09.77 ID:K/qnTSWf0
何割がふるいに掛けられるんだ?
実際そうでもないのか?

比較画像見る限り俺は駄目だ。間引かれるほう。
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 17:34:45.35 ID:6rkJMWoL0
out 絵しか興味無い萌え豚
in 絵しか興味ない硬派()厨
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 17:36:24.55 ID:QNQ8uHj+0
>>409
これの良さがわかる俺すげぇ! ま、萌豚にはわからないだろうけどなw

ってドヤりたい勘違い野郎しか残らないよ
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 17:38:29.35 ID:IKsrjl5o0
>>376
いや
肉を自己流にアレンジして調理したのが進撃で
冷凍した肉をそのまま出して素材そのままの味と言い張ってるのがこれ

進撃は美味いマズいはあろうが料理ではある
こっちはそのままと言ってもカチンコチンだし溶けかかった部分から血が染み出してるし味の良い悪い以前に食えねえよ
食えるのはイヌイットくらいだよ
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 17:39:05.33 ID:HDpMnp1Y0
一部のコアマニア向けです、って言っちゃえば。
ブスが好きなやつだっているだろう。
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 17:41:21.84 ID:IKsrjl5o0
>>379
やってることはあまり変わらないのに
ビブリアの方はメディアの横暴と糾弾し
こっちは受け入れられない方を馬鹿扱い
教養薄いのに知性派気取ってるサブカル崩れですらないサブカル未満ってマジで頭悪いよな
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 17:45:30.58 ID:nSKAs0w+O
30年前の光景…2分で切りました。ニャル子サイコー!
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 17:53:24.52 ID:WuTusrYiO
グンマーはこれご当地アニメにできんのか?
あんな錆び錆び感満載の町角とか精緻に表現されてよく怒らないな
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 17:55:38.54 ID:CVSwz74mO
>>416
他にもアニメはありますし

原作の功績だけはいただくということでひとつ
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 17:55:56.23 ID:rdi+7Ek60
作監りんしんでエロアニメ化しないと許されないな
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 18:45:12.43 ID:85HfNwRK0
>>402
だから「内心」だって
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 18:49:54.85 ID:0/sR5ueR0
実写をトレースしてるだけだな
下地の実写部分の役者の質が悪いのか余計な動きが多くてクネクネしてるw
動かすことしか考えてなくてストーリー進めること忘れてない?30分使ってAパート分しか話進んでないよ
この気持ち悪さは狙ってやってるんだろうけど気持ち悪さの方向性が原作とかけ離れててわかってないなあって思う
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 18:53:32.10 ID:Yq2FZCUe0
実写部分の役者が悪いw確かにw高校生なのに、中年にしか見えない体型は痛々しいww
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 18:54:59.52 ID:WIG4MpAwP
まだ中学生編じゃね
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 18:56:44.75 ID:CtgFM/590
今日のトレースノルマ一人○○○○枚な!

絶対下っ端徹夜続きで志望者でてそう。がんばったのに報われないという・・・
監督が酷いわ。そのまえに原作者が加わるアニメは大抵駄目な方に向かうよね、これも。
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 18:57:07.74 ID:WuTusrYiO
山田なんかリーマンにしか見えんしなwww
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 18:59:06.56 ID:CtgFM/590
これ全キャラ「モブ」だよね。これってアニメと言えるのかという
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 19:00:07.48 ID:UkdVDuAA0
上は楽しく仕事してそうだが、下っ端は嫌々やらされてそうだな。トレースし続けるだけってつまんねぇだろw
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 19:01:58.62 ID:CVSwz74mO
>>425
アニメじゃああるだろ
商品としてアレなんだ
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 19:10:27.17 ID:AXwYghcl0
馬鹿だねぇ制作側は
たっかいBDなんてどうせ萌え豚しか買わないのに何やってんの
勘違いサブカル厨がどんだけ売上と視聴率に貢献するか見物だな
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 19:40:57.40 ID:ihj91ogq0
>>426
しかも評価は散々で「あれ俺の仕事だぜ」なんて言ったら確実にバカにされる
やりがいゼロだろうな
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 19:43:01.63 ID:RGwr/OBuO
これは・・・わざわざ放送してまで流すアニメか?
どっかの小さいシアターでやるもんだろw
けど、せっかくだから1話見たが
相当つまんなかった…
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 19:46:45.78 ID:2Z2C8IZU0
長濱は焼き土下座だなこりゃ
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 19:58:30.32 ID:TSjjrIud0
>>422
そこが一番問題だと思うんだよなぁ。
気付かない振りなのか原作知らないからなのか
中学生に見えない事に突っ込む人少なくて。
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 20:08:45.18 ID:tWT18Jrh0
モテる人間ていうのは体型から違うんだよな…
あんな中年中学生で感情移入とか、無理だろ…
光浦が何歳のモデル使ってるか知らんけど
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 20:15:28.84 ID:FN7ApqhQ0
問題は一般人にもうけそうにない絵柄であるということだと思うんだけど
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 20:18:31.18 ID:MJH86GB50
それもそうだね
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 20:33:11.75 ID:eM17XVJH0
ゲージツ作品作ってるっぽくて俺みたいな凡俗にはついていけないわ…
がんばれよスタッフ…
売れればいいな
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 20:51:25.80 ID:UkdVDuAA0
>>429
社畜の辛いところだな
文句をバカッターで呟きでもすれば社内魔女裁判で職を失うかもしれんとなると
やっぱ上司には逆らえんだろ

がんばれよスタッフ。会社は潰れないと思うけど老害上司にはならないでくれ
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 21:04:27.03 ID:zt9x+33l0
手法というかああいう作画もいいと思うが
これに関しては原作とキャラデザがかけ離れすぎてて
楽しみにしてただけに残念すぎる
他でやってくれお願いします
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 21:21:41.93 ID:81u7sGYU0
思春期あつかったアニメって謎の彼女Xとかもそうだよな?これと同じようにエロもあるし
あれをブサイク女優をトレスしてロトスコで作りましたってなったら
そりゃ憤慨すんだろ
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 21:47:54.31 ID:oxxSc0Bl0
絵柄も最悪だがなんでこんな連続殺人事件が起こりそうな雰囲気なのか
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 22:05:13.08 ID:2EcIx4IR0
俺は作画厨だが正直ビックリした
TVというか劇場作品のようだったわ
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 22:20:37.59 ID:Bn1loRTRO
こんなのジャニドラマでやれよ…
CG上手なのはよくわかったから
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 23:23:56.39 ID:oxxSc0Bl0
原作よく知らないけど
盗んだの女にばれるとこまでやるべきだったんじゃないか
展開遅すぎ
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 00:09:49.41 ID:cC1GlGdK0
なんつーか、「売れなくてもいい」ってんだからもうどうでもよくね?
一部のマニア向けのニッチな作品なんだろ。
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 00:14:13.76 ID:SaSWgJIE0
糞だふざけんな、等と騒ぐのは逆効果だな
本当にアンチ側に付く気があるのなら
文句を一切言わずに黙って視聴を止める事だと思う
それが恐らく一番ダメージがデカイ筈
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 00:29:29.81 ID:gmx31dkJ0
「これ、そのままアニメ化したって誰も喜ばない」とオファーを断った(長濱)

http://natalie.mu/comic/pp/akunohana
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 01:11:07.38 ID:KDwsG3JAT
萌え豚萌え豚言うからドンだけ内容いい漫画なのかと思ったら
原作からして萌え絵の変態漫画じゃねーかwwwww
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 01:24:49.73 ID:9VCu6fonP
ロングショットだとのっぺらぼうになっててめちゃくちゃきもちわるいんだけど
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 02:53:22.50 ID:ohewTCso0
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 03:17:19.38 ID:fwqCnr/n0
>>276
奇跡の一枚
実物はゴリラ顔な上に性格最悪の創価
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 03:24:20.92 ID:9bx19DKa0
流行らないと思ってたのに大人気だな
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 03:59:25.80 ID:k/YsdUg/0
本スレは伸びに伸びててとても見る気にならないw
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 05:50:06.47 ID:oo59k84d0
コストダウンの為にトゥーンシェード3DCGにしたのかな?
ハヤテの背景も3DCG使いまくってたけと、これからの主流になるのかな。
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 06:43:23.66 ID:G1rjb0ZS0
こういう実験はネギまとかハヤテでやればいいのに
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 06:51:14.92 ID:9dfy+xvy0
>>451
監督おめでとうw
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 08:54:35.57 ID:NeAhAGCwO
惡の華は年寄りだらけの中学校糞アニメ2
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 08:57:23.31 ID:CnIKokjs0
>>454
ネギまは散々やらかして赤松のHPがヤバいんじゃないか
実写とか
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 10:31:37.09 ID:2wzEf9yy0
一話見てタイトルやおどろおどろしいEDからしてサイコホラーっぽい内容なのかと思ったが、
原作のあらすじ読んでみたら、単なる思春期の男女が若気のいたりでちょっと暴走しちゃうってだけの作品なのね。
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 12:59:16.10 ID:5yHbQOoe0
みんな落ち着け、絵ばかりに目がいきがちだが
無駄描写ばかりで話も全然進んでなくて今期でもトップクラスの退屈っぷりだったぞ
さらにOPEDもアレで隙がなさすぎる
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 13:05:34.12 ID:SONAditT0
試しに見てみたけど時代設定がよくわからんかった
携帯とかは出てこないしブルマだけど家電は今っぽいし
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 13:38:56.71 ID:ohewTCso0
こんなもの評価するのって逆に重度のアニオタなんじゃねえの?
まず美的感覚として気持ち悪いだろ
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 14:30:46.76 ID:K9JbTuCB0
なんか紙芝居な感じ。こういう絵柄で思春期の鬱屈を表すとか・・・・ノッペリすぎて
表現できない感じ。ただ気色悪い。暴れるシーンがすごいとかいってるけど
のっぺり表現だから、きっとこれの何がすごいんだ?となる感じ。
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 14:48:22.88 ID:44LY8kzI0
自称絵なんてどうでもいいアニメ通は
逆に写実系の漫画原作をディフォルメ改変したら萌え豚ガーと叩きそうだがな
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 14:58:46.45 ID:KTiLFJjW0
もう前例あるんじゃない?
やや古い原作を今風に作ったら萌豚がーと騒ぐとかありそうじゃん
具体例出せといわれると出せないんだが
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 15:22:59.72 ID:0PR2PjD20
そもそも「うっせー糞虫が」って所からして原作からしてテンプレS女やってみました的な
糞に見える
タイトルとインパクトだけの原作を映像化しても糞になるだけ
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 15:23:53.79 ID:EMkIygEs0
>>395
嘘だろ
無料放送枠あるのに
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 15:37:41.36 ID:zziKEjcx0
僕の大好きなひよっちが超オススメしてたから見る前にHP行ったら
ドアップでキモイ絵とストーリーorzブラクラじゃん
大ダメージ受けたからちょっと横になるわ

頭おかしいキチガイの団地生まれの虫用アニメだわコレ
僕みたいな人生家族友達に恵まれてる温室育ちの心のやさしい人間様が見るもんじゃないわ
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 15:55:57.20 ID:lQqC/A5C0
>>464
氷菓とか?
本来はああいう作品でやるべき手法だな
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 16:11:28.12 ID:ispbyVtl0
褒める意見でも叩く意見でも
キャラデザ(島村秀一氏)の名前をとんと見ない時点で
試みとして負けているも同然だ
実写合成のインパクトが強過ぎて名ばかりキャラデザだと思われているんだろう
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 16:35:34.03 ID:cC1GlGdK0
オープニングの歌ってわざと音はずしてんのかね。
そうとう音痴だけど。
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 16:45:21.63 ID:wRSvr4lP0
EDは曲なのかそもそも
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 16:59:19.70 ID:ppuvvys10
歌の最後のハナガサイタヨーが
言うの忘れててあわてて言い切ったみたいに聞こえてワロス
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 18:01:33.61 ID:oyg5ZFAg0
そもそも中学生にしてはみんなゴツすぎるっての

アニメの利点を犠牲にしてなにがやりたいんだ
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 18:42:45.27 ID:8POdvbCj0
これを喜んでいる原作者ってかなりやばいんじゃないのか
お前の絵なんぞでアニメは無理とか駄目だしされてんだしw
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 18:50:45.68 ID:dvHBvXIH0
作画が別の人だったら決裂していただろうな
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 19:20:51.48 ID:8POdvbCj0
俺妹にでてきためがねの脚本家みたいな作画監督でてきて
「はっきり言って個人的には全然おもしろくない」とかみたいに言われたのかなw
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 19:23:12.21 ID:NeAhAGCwO
惡の華はジジババが中学生を演じるリアル()糞アニメ2
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 19:32:15.12 ID:2NE1L6IM0
主人公の顔がアップになった時、蒙古ひだになっててなんか物凄く萎えてしまった
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 19:58:00.79 ID:Xd9MTo+4O
>>473
嫌がらせ……かな?

まず原作絵が好きな層にダメージ
そして信者が「萌え豚死ねぇ!革命だ!」と他所のアニメに被害を拡大する
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 20:00:49.41 ID:ffQZ1m5W0
ナルトのよく動く回以上の作画枚数だろうに、
アニメーターの匠的な感銘をまったく受けないな。無駄な労力かけてる。
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 20:23:22.68 ID:Xd9MTo+4O
まさに「無駄によく動く」ね
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 20:46:53.33 ID:oo59k84d0
作画枚数なんか大したこと無いだろ
なんせ3Dポリゴン動かしてるだけだし
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 21:57:05.99 ID:aAnnIUh/0
というか内容的に作画で遊べるもんでもないだろうし
これを持ち上げる作画厨なんているのかね…?
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 21:58:06.23 ID:yR39vGhE0
ポリゴン使ってりゃ人間のスタイルはもっと良くなるだろう
実写画面取り込んで3回程度処理すると
放映できる画面になるそうだ
先週の週刊少年マガジンでやってた
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 22:00:26.13 ID:dhWHqKzr0
http://natalie.mu/comic/pp/akunohana
「これアニメ化したって、原作ファンも押見先生自身も、誰も喜ばないと思いますよ。やるなら実写ドラマのほうがいいんじゃないですか」って。

こんなこと言っちゃう監督もこれを肯定しちゃう原作者も不誠実だよね。
原作絵に自信がなくてもいいけどそれじゃあ原作の絵柄だこそいいと思ってる読者はなんなのよw
そこはせめて原作とは違うアプローチ、切り口で作ったほうが面白い。くらいにしておけよ

>原作絵そのままのアニメにしても空気アニメ以上の物になったのかっていう。
逆にこの騒ぎでサブカル野郎にも原作含めてリーチが出来たし仕掛けとしては上々なんじゃない。
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.excite.co.jp/News/reviewmov/20130409/E1365438855180.html

これは全く同感なんだけどね
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 22:22:07.99 ID:A4QP6d+X0
分かりやすいまでのクリエーター()の自己満足をみた気がする
原作者もアニメ側のスタッフも誰に向けて作ってるのかさっぱりわからない
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 23:16:28.31 ID:a0GaKe5W0
あそこまでやってガクガク動くからみづらい。やるならとことんヌルヌル動かせよ。
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 23:21:12.60 ID:hszHTx4V0
>>486
だねぇ。
傷とか一瞬カッコ良さそうな事言ってるんだけど
結局の所、手段を選ばず変な事して一瞬でも気を引ければ勝ちとか
クリエーターと言うか監督の独りよがり勝ち以外何もない。
と言うか監督と原作者の作品に対するハードルが低くてキモチワルイ。
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 23:28:08.77 ID:a0GaKe5W0
コマ送りしてるみてーだ
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 23:30:35.35 ID:fo5hQ3jz0
原作未読の俺にはただの一話切り糞アニメだったわけだが
ここまで来ると一周回ってどこまで落ちるか行く末を見たくなるわ
GUN道を見続けたのに近い感覚が出てきたw
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 23:51:32.64 ID:lQqC/A5C0
>昔からある手法だが廃れ、いろいろな理由で主流になれなかった
>失敗技術を今更無理矢理評価するぐらいなら、
>正直、全編3Dで日常ものを作った団地ともおを評価しろよと思います。
>その方が未来のためになる。

ほんとそう思うわw
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 23:51:51.51 ID:sxi9kJxW0
しかしみんな批判にも飽きてきたよなw
炎上商法失敗じゃね・
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 23:54:12.66 ID:dvHBvXIH0
もともと知名度のあった漫画でわざわざやるとかバカ丸出しだよ
炎上逆効果じゃね?と思う
まあ原作者のクソムシぶりが分かった事で、俺が原作読まずに済んだから
そういう意味では成功した;^^
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 23:54:23.64 ID:cC1GlGdK0
萌え豚がーって発狂するだけだしな
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 23:54:39.46 ID:NorxSp7+P
クソムシ女より主人公が前髪いじってキョロキョロしてるのがなんか本気で気持ち悪かった
アニメでここまできもいと思ったことそうそうないで
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 00:00:15.15 ID:VWapTzDP0
監督や原作者がどんな強がりを言おうが
「オリジナルでやれ」という一言でバッサリ終わりだ
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 01:15:00.77 ID:rSYJ2rWHO
「汚さ」の表現にこだわって長いこと延期していたゲーム『クーロンズゲート』を思い出す
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 01:16:03.68 ID:cZnlGYPC0
ニコニコで見た。正直手法的にはアリじゃない?と思ってたけど、ヒロイン登場でフイタw
手法じゃなくて純粋にキャラデザの問題だったw モブや脇役はいいが、主役たちはどうにかせいよ。
あと原作は読んでないけど、さくらの唄みたいな話?ああいうのって作者の勢いや若さで魅せられる
部分があるけど、こうも斜に構えて「ちょっと違うことやってみたぜ」感丸出しだとシラケちゃいそうだな。
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 01:25:54.63 ID:4qtsmBC00
ニコで1話見てきたよー、途中まで
最初は実写トレースか?こういうのもたまには悪くないか…と思ってたんだけどね
上手く言えないけど、どのキャラもゴムマスク被ってるみたいで見てて気持ち悪い
それで話がサクサク進むならともかく、無駄に日常をダラダラと…
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 01:27:00.35 ID:2pH4Ew4+0
普通のドラマとして見られるから、無理にアニメの方向から語る必要がない
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 01:39:40.71 ID:QtVhg/HL0
画面消してオーディオドラマとして聞く
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 02:03:14.39 ID:zJ6iK4KZO
声優も演技力魅力皆無なのに?www
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 02:33:00.63 ID:QtVhg/HL0
>>502
ぢつは声を聞く前に即切りしたからその辺は解らんかった
じゃ、音声も消して・・・w
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 02:54:57.06 ID:fLAUT+lM0
声優が悪いんじゃなくて、あの間延びしたテンポの悪い内容のせいじゃないかなと
主人公の声優に関しては新人みたいだから温かい目でみたい(2話を見るかわからんけど)
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 03:09:46.14 ID:+8mmBvDw0
しっかしまあ、アニメクソムシのウザさは半端ねえなぁ

アニメ批評はアニメ板でやれって何度言っても無視しやがる
このキモ害虫どもは
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 03:19:23.16 ID:54l1IZ5o0
>>505
え?
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 03:31:46.70 ID:vB68LqWN0
>>506
VIPやら大学生活板にアニメスレが立つのが気に入らない人だろう
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 05:08:19.61 ID:NTkObzq00
変な顔の友人はお笑い芸人だったのか
高校生にしてもあの顔はないとおもうのに中学生か
団地ともおみてないけど全編3Dなのか キングダムも全編3Dだっけ?
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 08:50:08.93 ID:EWadvzQo0
フラクタルの数字割るだろうな
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 11:10:49.37 ID:mKjHrUgC0
>>508
キングダムは2Dと3D混合
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 11:28:04.90 ID:+vaYqjf80
誰が買うんだろうこの円盤。
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 11:56:33.84 ID:X2bVY0QB0
>>511
実験的アニメを買う俺かっけーな人
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 12:28:25.46 ID:P+0FzDNG0
ヴィレッジバンガードあたりでガンガン流してそうな実験的映像
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 15:11:52.96 ID:a890lqX20
萌え絵だったとしても微妙だっただろうな
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 16:11:21.39 ID:p8EcuOO80
>>514
微妙だね

画像効果と放送時間で「アニメ」の皮をかぶってるけど
どう想像しても中身別物になるだろうから、
もう売り上げとか語ってもね
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 16:42:38.82 ID:iXWFIvEw0
松坂トウリとガッキーに見えるんだけど
これアニメにする必要あったの?
いっそアニメアニメしててもよかったのに
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 16:48:37.55 ID:tBssy3IO0
>>513
この手法だとピーピングライフや金卵みたいにギャグ的な映像としか見てもらえないwww
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 17:12:00.76 ID:/D9bPPWe0
>>511
違いのわかる俺カッコいいって人
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 18:12:16.53 ID:p8EcuOO80
一方的に見せるものであって、そもそも売り物じゃない雰囲気
一応売るんだろうけど
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 18:29:58.40 ID:jNHwsHjj0
仮に原作通りの絵でやったとしても失敗してたと思う
作者の前作の漂流ネットカフェみたいに実写深夜ドラマでよかったんだよ
…あれも漂流教室のオマージュ作品だったけどな、
漂流教室の関谷みたいな暴君キャラがいたのまでまんまだし
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 19:38:14.37 ID:FL+WmTA10
アンチスレの方が冷静だな
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 20:02:38.25 ID:Ld47WR520
主人公の痛さがあの絵でより強調されるのは意図したものなのか
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 20:29:34.56 ID:Dhwyf6Px0
変なスレタイで建てたせいで
人が来なくて泣きべそかいてる>>1


大爆笑
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 20:30:26.54 ID:cDk5Ozv/0
このアニメは原作者へのプレゼント的なもので
放送してるのはせっかくだからお前らにも見せてやるよっていう位置づけなのかい?
そもそもこのアニメは売り物じゃなかった!!ということか
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 20:32:23.87 ID:t1pyzFTz0
放心状態の土曜日を迎える人多そうだな
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 20:52:30.70 ID:A19Kiz+90
ベッタリ感があるから遠近感も少なく顔つきも印象が無くなって、
実写より主要人物とモブとの見分けつきずらいな

全員がモブのイメージ映像とか、物語ならモブがいっさい出てこないようなもんじゃないと成立しねーんじゃねーの?
このスタイル。
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 21:41:13.94 ID:WkBkPxoz0
なんかこのアニメ最初は批判一色だったのに最近変な擁護増えてきたよな
そしてそういう奴はいつも萌え豚がー萌え豚がーって発言する

萌え豚じゃなくても見ねえよこんなクソアニメ 業者か?
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 21:47:19.76 ID:2IdtfkIbO
口を揃えてモエブタガーだからな〜w
能面ヅラ擁護カルトのセミナーでも開いてるんじゃね?(・∀・)
モエブタ連呼カルトは、大半の漫画見て発狂してそうw
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 21:51:01.65 ID:cDk5Ozv/0
>>527
持ち上げるであろう奴らが沸くとは思ってたが結構いるものだなぁ…
俺はわかってる、っていう奴らの痛々しさったらないわ

あとスタッフ自身が売れなくても引っかかればいい、みたいなことを言っちゃうカッコつけがしょうもない
好き勝手やれればそりゃ満足だろうよ
実際売れなかったとしても言い訳のネタは大量にあるしな
誰に向けてつくってるのかわからんから内輪で上映会でもしてろっての
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 21:58:35.45 ID:A19Kiz+90
実際あんな骨太い中学生ってなあ
リアルな感じ出したいなら、男は特に成長途中だから顔とか小さい感じだろうし

何かを試したいって意図は感じるけど、そっちが優先で何かがズレてる感じはする
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 22:00:29.83 ID:fuJ4rHdc0
この手法だと、ふつうにアニメ作る10分の1くらいの予算で作れるんじゃないか…?そうでなきゃこのアニメの存在意義がない
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 22:00:38.08 ID:4j9p4NrlO
散々言われているけどリアルを売りにするわりには全く中学生に見えない
ロングショットになるとのっぺらぼうが喋っていて気持ち悪い
キャラクターに演技させるという原画マンの仕事をロトスコープが奪ってるので漫画的な動きが期待できない
アニメの利点を潰して実写の劣化(陰なしのっぺらぼう)を作っているだけ
内容は水増しだらけで冗長
41ページの原作1話すら消化できないとかテンポが悪いにも程がある
最初は興味で見ることができるかも知れないが正直言って飽きる
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 22:09:50.24 ID:A19Kiz+90
見た目がアレだから、中学生の変態性じゃなく、いい年の男女の変態性を描く感じでなあ。背徳感は薄れるというか。
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 22:11:41.29 ID:3n7+Z6Qc0
本物の中学生使って映像作ってほしかったなあ…男も女も。そしたらそれなりに萌えた
この先は、セクロスシーンも中年男性と中年女子が演じたのをトレースするのか…?悪い夢みたいだ…
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 22:24:58.60 ID:mdUATEl90
         (<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
      〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)   し  ロ
       〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、    て  ト 
     ~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,)   や ス 
  、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ  ろ  コ
    `V::::::::::::::::::::、_γ      `ヾ,_ <  う  に
     l::::::::::::::::::::::く(   r,J三;ヾ   )> く, か
 〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=; {三●;= }  ,=ニ `/l/!/⌒Y
     l:::::::::::::::::::::::::::::ゝ≡三=イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
 、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 22:29:24.82 ID:PUSPKb5H0
>>138
らーらーらーららーらーことーばにーできなーい
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 22:33:42.78 ID:v/oOZY210
>>531
演じてる役者に一番金かかっていたりしてなw
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 22:34:41.82 ID:v/oOZY210
誰得なんだろこの糞絵
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 22:36:45.92 ID:HmAHj5aR0
>>443
全くその通り。
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 22:40:08.80 ID:HmAHj5aR0
普通に作画するより手間がかかることやってこれじゃ浮かばれない。
EDもアイデアのみでクソみたいな曲。
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 22:41:41.38 ID:cDk5Ozv/0
結局ロトスコープという手法を採用する意義は?
それがなければこの原作をやる意味もない?わからん
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 22:41:44.04 ID:A19Kiz+90
>>138
この、興奮したような蒸気した頬な感じとかどう表現するかは気になる
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:31:08.19 ID:gkfA1K+g0
画太郎みたいにすんだろ
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:38:54.37 ID:A19Kiz+90
まあ、単に赤くしたらフラッシュアニメだもんな
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 00:30:01.54 ID:AIc5hkUn0
>>541
動きや雰囲気を生々しくして、気持ち悪さを際立たせようとした、とか?
気持ち悪くて面白いならいいんだけど、冗長でテンポ悪すぎて見る気にならない…
見る人を楽しませよう、ではなく俺達の芸術作品を見ろ!というノリの
芸術家気取りの勘違いクリエイターによる自己満足作品って感じ
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 01:20:48.04 ID:CyDhlJ/e0
作画も気持ち悪いEDも原作者の思い通りだよ
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 01:29:35.44 ID:/6RGkMEcO
NEBU_KURO 悪の華で 人狼 パト2 雪割りの花 この辺思い出した。
3日前 26人がリツイート

村田雄介絶賛
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 01:30:14.31 ID:+M6w1zhL0
作者のアニメの絵柄や作風を肯定する発言で、
むしろファンからアンチに転身する原作読者も多いんじゃないか?
ファンや信者からアンチに裏返った者の恨みや怒りは凄まじいからな
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 01:38:50.39 ID:CDF0ayq50
>>548
作者自身の
>「仲村さんハァハァ」みたいな、キャラ萌えみたいな感じで読んで下さっていた方は、裏切られるんじゃないかな
の発言はアンチ転向する読者少なくないだろうなと思った
なんか崇高な目的でも持って漫画描いてるんだか知らんが
発表された時点で読者が作品をどう読むかなんて自由なのに
篩にかけるような「キャラ萌えの読み方は違うんですよ」みたいな事言っちゃうのはどうかと思う
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 01:43:24.52 ID:5LYlGtIe0
>>547
人狼はあげちゃダメだろwwwwww押井のスタンス全否定wwwww
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 01:44:15.73 ID:EcRErbeb0
擁護が気持ち悪すぎる
終いには円盤売れるとか言い出す始末
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 01:49:43.98 ID:CDF0ayq50
逆に「円盤は売れないだろうけどこの作品は売れるとか売れないとかの次元じゃないから」
みたいな事言う擁護のほうが寒いな
「売れる売れないでしか語れない奴は萌え豚」的なw

しかしリアルにどれだけの売り上げになるのかは色々な意味で気になる
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 01:52:40.39 ID:u3+6nJL40
この絵で1000枚売れたら快挙だな。
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 02:05:32.84 ID:vixHAdbF0
円盤はきっと売れる(自分は買わない)
こんなヤツばっかだろうからどうせ売れないよ
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 02:09:30.12 ID:w7PKd73n0
ほら
アンチと本スレのハナ、ガ、サィタョ?
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 02:12:32.03 ID:WPUE5ovQ0
擁護してる人がちょろいよ
手法変えて来ただけで持ち上げて絶賛しちゃう
あとさ申し訳ないけどこんな自爆攻撃みたいなやり方ありなのかと
そらインパクトはあるだろうよこんなんで乗り込んで来たら
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 02:14:17.66 ID:8IGvhPOx0
関連会社総出で円盤買い支えなら1000枚は逝けるな
んで、社員に棒茄子代わりとして現物支給
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 02:32:24.83 ID:wAlS9EP00
これ 元ネタなに?
小説?
どういうストーリー?
見る気はないです
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 02:44:38.83 ID:1LIYSE460
ひと昔前のサウンドノベルみたいに
実写背景+シルエット人物紙芝居でいいじゃんみたいな
カネかけた嫌がらせが許されるのはパヤオ、高畑、押井クラスだよ
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 02:59:33.63 ID:8XmDjTEN0
 
ナガハマとつるんでる
業界ゴロのサンキュータツオの
ネットラジオ

http://www.voiceblog.jp/wotameshi/
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 03:47:28.27 ID:eNyEz/Zi0
アニメ枠に入れんなよ
実写を削ったものじゃねーか

この気持ち悪さを
アニヲタ層に見て欲しくて欲しくて仕方ないんだな

4月の頭にやるってところがまた
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 05:49:13.55 ID:CyDhlJ/e0
>>558
知るか見てから批判しろ
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 06:03:20.28 ID:sIskXbG50
尽く気持ち悪いが自己満臭はすごい
1話で切るわ
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 06:22:24.46 ID:VmiTfyr/0
1話すら見終わることができなかった・・・
叩くことすら値しないアニメ(?)が誕生するとはね
で、このアニメ(?)を叩くのは君たちに任せた
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 06:49:47.80 ID:3XCOPPcV0
いや、これは作り手の痛さを中学生の痛さとリンクさせる手法だよ。
それに何の意味があるのかは知らないが。
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 06:55:17.86 ID:x13poeAs0
..
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 06:58:43.96 ID:4hcfcxwb0
アフィブログとかで出回ってる画像はわざと目が半開きの瞬間をキャプってたりして悪意があるよね
あれを見て作画がキャラデザがと文句をいうのはちょっと違うと思う
そういう偏見を捨ててニコニコで1話見てみ?
普通に糞だから
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 07:11:42.84 ID:v88PW3Yv0
金かけたんだろうなアレ

普通につくれば視聴率もそれなりあったろうに


とりあえずOPあれ何
そしてEDどうした
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 07:34:46.08 ID:LtvmNdGk0
なんか、顔が地獄のミサワみたい・・・
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 08:06:07.49 ID:RJPAV0wI0
これからのキモイ数々の事件、このキャラデザでやると残るのは本気の不快感だけだと思う
それをあえて狙ってんのか知らないがそんなモノ誰も見なくなる
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 08:08:40.18 ID:/6RGkMEcO
>>383
結構激情的な台詞あるんだな
あの絵じゃ想像つかん
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 08:45:50.11 ID:+WAiN4RS0
先人達が思いついてもやらなかったこと

を地で行ってるなw
スタッフの勘違い臭が恐ろしいことになってる。
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 08:51:36.99 ID:CemE06aq0
最終話できっと涙を流すお前らが居るのが目に見えるw
時間返せって
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 09:14:54.05 ID:7U6m0z8l0
主役の顔や動きが生理的に受け付けない。気持ち悪い
仲村が可愛くねぇとかはそれに比べたら些細なことに感じる
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 09:23:52.41 ID:7PkkG7uc0
もう三回見直したとか
じわじわくるとか気持ち悪い書き込みが多い
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 09:40:27.32 ID:8VNiJTDZ0
中学生の体格はもっと細いだろうにごつすぎるよ
デブでも顔は幼いのが多いし
中学生女子でブルマであの太い尻や足はないわ
そういうと萌え豚がとか言うんだろうか
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 10:05:18.73 ID:5/XHfThV0
やるドラシリーズって知ってる?
昔あったんだけどさ
あれ、雪わりの花だけ自分はやってない
どうにも見た目がやっぱり自分に合わなかったから
他の3作そこそこ楽しめたから話は楽しいのかもしれんけど
見た目って大事よ
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 10:09:22.92 ID:C4fOTVLb0
雪割の花は暗い
その作風とマッチしてるから好きだけど
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 10:11:57.13 ID:vOojgg2R0
>>576
そりゃアラサー俳優が演じてるからね
ロトスコで誤魔化さなきゃただのコント映像だよ
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 10:16:27.69 ID:wdEC8CSz0
これに使ってる役者ってさ、実写にすると日本人じゃないと
バレるからトレースにしたんじゃね?

劇団四季の韓国人俳優とか。
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 10:17:37.20 ID:vOojgg2R0
>>580
俳優はちゃんとアナウンスされてるよ、日本人
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 10:32:55.94 ID:4hcfcxwb0
>>579
あれだな、学園モノのAVでどう見ても40台くらいのオッサンが学ラン着てる的なあれだな
こういう絵柄でやるにしても、せめて実写版の役者は中高生くらいのタレントか劇団員でも使うべきだったな
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 11:16:14.87 ID:NCDh8okV0
>>577村田の呟きの雪割りってやっぱやるドラのことか
あっちはあれでいいと思う、淡々とした雰囲気に合ってるから
淡々と「だけ」していられるのが原作0・5話分の惡の華はダメだけど
あと仲村より主人公のビジュアルが許せん
同じ「冴えない平凡系」顔でも愛嬌がない
「萌え」以前に「漫画的表現」がないのが不満
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 11:25:28.90 ID:EEPPaGJl0
カメラワークが下手くそすぎて映像的に見るべきところが皆無だった
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 11:26:04.45 ID:L4Ji+RSB0
このスレ中学生が立てたのか?
スレタイセンスなさすぎだろ…
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 11:30:30.33 ID:BaFl+icG0
>>584
そりゃアニメーターは実写映像の処理に関してはただの素人だからね
自主制作映画レベルなのは当然
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 11:30:52.53 ID:9FlefALt0
スレタイは原作ファンの気持ちをよく代弁してると思うが
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 11:45:58.33 ID:KC9ybKjQ0
シャフトとかがアニメ化してたほうがまだマシだったんじゃないのかね、原作ファン的には
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 11:48:58.89 ID:Ib/1XYwE0
結局、背景が綺麗と言われるアニメって、このアニメの手法の一歩手前でやめてたってことか
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 11:49:59.07 ID:KC9ybKjQ0
本スレ見てきたけど気持ち悪いことになってるな

「悪の華見ててミヒャエル・ハネケのピアニスト思い出した」とか
どんだけ映画見る目ないんだか・・・
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 11:58:25.91 ID:4hcfcxwb0
>>589
一歩手前というかアニメとして映えるようにブラッシュアップって感じだろう
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 12:00:59.78 ID:9o77DOTg0
他人の集合写真でドレがおまえだよって探すのに苦労する感じに似てる
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 12:21:49.77 ID:aZw72KrH0
業界関係者の評価って案外当てにならないよな
作画や技術に手間がかかってたり、売れ線に逆行してたり、リアルな表現ってだけで絶賛してたりするし
評判聞いて作品見たら内容糞つまんなかったりする
あと擁護側が「見る目が無い」と不評意見を批判する作品は大体駄目だな
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 12:24:25.75 ID:aZw72KrH0
実写だけど大河ドラマの清盛も業界関係者や漫画家に絶賛されてたけど視聴率惨敗だった
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 12:27:08.56 ID:4hcfcxwb0
案外当てにならないというか、「業界関係者が絶賛!」っていう煽り文句の物で中身まともだった例が思い浮かばない
勝手に爆死してくれてありがとう、っていう皮肉を込めての絶賛なんじゃないかと疑いたくなるレベル
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 12:33:12.52 ID:rc4MNHMk0
>>593
しかも普段同業者の仕事は見ませんよアピールするタイプが多い
同業者の仕事を見ないから、今時こんなアニメかよって作品になっちゃうんだよ
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 12:34:09.37 ID:9FlefALt0
円盤は1k未満しか売れないだろうな
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 13:26:35.99 ID:5/XHfThV0
そういや主役の「新人」ってなんなん?
新人大抜擢なの?
もう昔みたいにモブからスタートして演技身に着けていく時代は終わったの?
結局最後まで下手なの聞くの辛いんだけど
あの般若だって最初はシティハンターのモブとかしてたのに
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 13:29:30.79 ID:SduAnrD50
話進まなかったことだけでももうフルボッコにされて仕方ないレベル
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 13:50:25.70 ID:XaTq8G+eP
売り上げが楽しみだな
売り上げが全てとは言わんけど3千は売れなきゃ話にならんだろ
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 13:53:05.51 ID:4hcfcxwb0
キルミーと争うかフラクタルと争うか、それが問題だ
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 13:56:41.60 ID:3HARFp3N0
1000枚売れたら褒めてやる
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 14:25:50.85 ID:Q4ozxbGc0
押見作品は漂流ネカフェ然り、原作レイプされる運命にでもあるのか
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 14:28:22.14 ID:dzUdsG+6P
なんか顔が、何かで見たトカゲ人間みたいな感じなんだよなぁ。
何で見たんだっけかなぁ、悪の華を思い出す度に考えるのだが思い出せないw
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 14:40:18.08 ID:Q4ozxbGc0
>>604
鉄コン筋クリートとか
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 15:08:26.44 ID:dzUdsG+6P
>>605
連載読んでたのに、登場したキャラとかの細かいディテールは忘れちゃってるけど
のっぺり感に共通する部分があるかもw
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 15:13:24.95 ID:RnuTfc8p0
>>545
本当に芸術的なら褒めてやったけど

落書きみたいな手抜き絵だしな・・・楽して仕事こなしてる印象しかしない
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 15:42:57.92 ID:+rEkYH4C0
655 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/04/10(水) 21:13:40.67 ID:7AWAli4n0
>>650
お金を大事にしたのが進撃の巨人、
原作を大事にしたのが惡の華ですね



あかん
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 15:54:04.96 ID:C4fOTVLb0
支持してるの主人公みたいな人達ってのはわかった
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 16:05:49.95 ID:Hj1j46pG0
だからドモホルンリンクルCM 「歌うお手入れぬりこむ」篇なんだって
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 19:43:50.99 ID:Dfqu8b/d0
なんかこれを褒めときゃ分かってる俺を演じられるっていう
踏み絵みたいなアニメになってんよな
心からすごいって思ってるのって監督だけだろ
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 20:09:15.51 ID:FEPpa0tO0
>>611
監督は本当はこれ実写ドラマでやりたかったんじゃないかな?
しかしアニメ監督がそんなこと許されるわけはなく
無理矢理アニメの枠にはめてやった気がする。
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 20:14:50.91 ID:ZB2FfysZP
まどマギの背景汚いし化物語の演出が目障りだったんでなんで
売れたのか理解できなかったんだけどこれ見て納得した
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 20:20:43.59 ID:dzUdsG+6P
>>611
逆に褒めておかないと、わかってない人間という烙印を押されるというねw
そういう線をついてくる芸術家とかいるもんなぁ。
そういうのって作品に対する感触の善し悪し以前に、
理解出来るか出来ないかという部分で人々が揉めたりする。
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 21:07:22.13 ID:2imhU04w0
リミテッドやるような貧困層がやってはいけない手法だったんだよ
貧乏ロト()
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 21:22:27.69 ID:Mt+FZTcu0
なんだか実写とアニメの悪いところを抽出したような作品だなと思った
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 21:32:01.65 ID:AXUlX4/30
邦楽はクソ!とかいう層にうけるのかな
実際クソかどうかはともかく 本来の中二病に
同業者は ホントは自分もこんなアニメ作りたい とかおもってたのかな
NHKの「星新一 ショートショート」あたりにまぎれこませちまえばいいのに
コレを13話か…
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 21:38:01.36 ID:XaTq8G+eP
>>613
それはこの駄作が売れてから言ってくれないか?
どう考えても売れないが
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 21:42:22.09 ID:pu4U9f/w0
>>613
どういう因果関係で納得したんだ
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 21:51:35.68 ID:/Y06XPzO0
>>608
お金大好きなのは電痛さんですからwww
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 21:54:37.90 ID:NLIi4f3O0
話の動かない第一話だったが登場人物がアホばかりでちと楽しかった
第二話も見ようかと思ったら視聴者全員クソ虫決定かよ
糞虫言われて見る気失せたわ
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 21:56:44.97 ID:jUf3wvjR0
ブサイクな絵のキャラにののしられるとむかつくだけ

何もかも台無し
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 21:56:59.85 ID:ssu5gv7M0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】10年以内だと思います。
【掲載誌・単行本またはジャンル】おそらくマガジンやジャンプ系の少年誌。読み切りだったかもしれません。
【絵柄】覚えていません。
【その他覚えている事】ものすごく長い髪で全身が覆われている少女の髪を主人公が切る話。少女は普通に学校に通っていたと思います。主人公は転校生でカリスマ美容師のような人物。俺に切れない髪は無い!みたいな感じだったと思います。
主人公が少女の髪を切らせてもらうべく奮闘するという展開だったと思います。『断裁分離のクライムエッジ』ではありません。
よろしくお願いします。
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 21:57:39.55 ID:ssu5gv7M0
誤爆
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 22:00:04.62 ID:mfbcHyie0
クソムシって、
これゾンで連発されすぎて新鮮味ないな。
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 22:01:31.33 ID:dzUdsG+6P
そういえば、OP曲の音痴っぷりについては語られてないな。
あれも酷いぞww
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 22:05:58.65 ID:kw91emax0
仲村さんがドSな綾波であったことと
佐伯さんという美少女のブルマを盗むという変態行為

この2大ポイントでオレはファンになったのになんじゃこりゃぁぁぁあ
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 22:10:13.54 ID:bHbsC4K+O
アニメの仲村さんは与太郎面だったり犯罪者予備軍顔だったり、なんか気持ち悪さのベクトルが違うんだよなあ
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 22:10:36.63 ID:56RYbiao0
円盤売り上げは最初から捨てていて
炎上商法で原作の知名度が上がればOK程度に考えてんのかな
そうでなきゃGOサイン出さないだろう
原作売り上げ増につながるかは知らないが

でも「リアルだから素晴らしい」病ってあるよなー
本スレの狂信者擁護レスを見て思った
リアルだからいいってもんでもないんだよ
フィクションなんだから
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 22:13:21.40 ID:8GpaJA1m0
絵がとにかく下手糞
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 22:14:53.00 ID:SduAnrD50
あのごつい奴らが中学生、それでリアルなのか
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 22:15:52.76 ID:8GpaJA1m0
ただのフェチエロ漫画だから漫画はウケていたのに勘違いしすぎ
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 22:18:13.41 ID:FAiuVmLF0
>>629
炎上商法はとことん無視した方がいいな
うざすぎる
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 22:19:30.39 ID:IVsjE83m0
小説原作でやれよ
萌え豚漫画原作でやることじゃねえよ
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 22:24:52.03 ID:8jwIMBUwO
リアル?
でか過ぎて中学生に見えない
元になった部分、おっさんとおばさんが演じているだろ
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 22:26:09.58 ID:cXUgt22iO
>>634
原作者はお前みたいな萌豚を嫌ってるがね。
原作者もアニメ版を大絶賛。
むしろアニメ版こそが真の姿と言っても過言じゃない。
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 22:26:26.24 ID:mfbcHyie0
>>630
http://i.imgur.com/kcYA8ok.jpg
まあ、鼻の穴がこんなところにあったら怪生物だし、
わざとキモチワルク描いてるんだろう。
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 22:28:53.96 ID:dzUdsG+6P
原作者と監督の対談を読んで、イラっときた。
比喩表現とはいえ、傷痕を残すとか読者を殺すつもりで描いているとかw

ttp://natalie.mu/comic/pp/akunohana
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 22:33:00.15 ID:56RYbiao0
原作者が描きたかったことと読者に受けた部分が
必ずしも一緒とは限らないからな
原作者が絶賛していようが
これを受け入れる原作ファンばかりじゃないだろ
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 22:34:20.36 ID:mfbcHyie0
別に芸術作品じゃないんだから、金が稼げればなんでも…
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 22:40:23.49 ID:SNFPSHSx0
このアニメ自体よりもそれを取り巻く空気に興味がある
なんか挑戦的なことしてる俺かっけー、分かる俺かっけーもそうだし
端か商売的なことを放棄して趣味に走るのは業界人として在りなのかどうなのかっていうところも
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 22:56:38.24 ID:CkFhoUrl0
こういう手法で高橋葉介の作品とかアニメ化したらそれなりに評価されたかもしれない
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 22:57:19.18 ID:WaqVc2gF0
>>636
>>638

勘違い原作と
勘違い監督のコラボなのか

エロ本読んでいた方がマシだな
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 22:58:23.98 ID:9o77DOTg0
オレ原作初めて読んだとき、佐伯さんの「@んで」って台詞で「なにこれ」ってゲラゲラ笑ってた覚えが
傷口とかいうよりツッコミが多かった。まあ楽しんで見てたけど
マジメに受け止めて読むには年食ってたかもしれんが
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 23:05:52.99 ID:Dfqu8b/d0
>>642
ファンが多い分よけい炎上するわwww
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 23:14:46.16 ID:CkFhoUrl0
>>645
あの独特の絵をアニメに落とし込むならこんぐらいの方がいいかな、と思ったんだがな

まあ素敵なお兄様があのホクロ男みたいになったら俺もブチギレるがwww
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 23:19:02.40 ID:aPF9Kmhc0
高橋葉介はロリ寄りのバリバリ漫画絵だからこれより違和感がひどいだろうw
かといって元からリアル系の絵だと原作の絵の緻密さを殺しやがって!になる
元からあっさりというかラフな絵ならこの手法も合うのかな
テルマエロマエとか聖おにいさんとかギャグ漫画でやってたら見てみたい気がする
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 23:22:29.61 ID:mfbcHyie0
>>642
最近Uボートレディ読んだら、昔の絵の方が良くってふっくらしました
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 00:19:04.57 ID:gYCcfQmpO
>>598
これでしか見ないよ
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 00:21:25.84 ID:daSumjis0
オサレー
ゲージツ的ー
ロトスコがー

これがいいって言ってるやつ、なんか一昔前のマカーを髣髴とさせるな。
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 00:22:31.99 ID:Ht+hnKtd0
>>649
瀬戸華でみた
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 00:31:46.37 ID:Kd10V9fn0
悪の華と進撃の巨人
何故差が付いたか慢心環境の違い
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 00:36:09.91 ID:dBUrsM2X0
余計なことしないで、黙って萌アニメ作っとけって事だな

円盤は絶対売れないし
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 00:44:55.99 ID:X4TfPrfb0
ジョジョと同じ
作画最悪なのに自画自賛とステマまみれ
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 00:47:30.50 ID:mnXol6pXO
製作の中にも作ってる途中で「あれ?…なんかこの手法で作るアニメ、思ったよりアレっていうか…微妙じゃね?」って感じた奴がいたはずだ
だがもう引き返すには遅く、監督のオナニーに付き合うしかなかったのだろう
そんな邪推をせざるをえない程画面に流れる映像がショボく感じたよ
キャパシティ以上のことをやろうとして失敗してるというか、理想が先走りしすぎてる感が伝わってくるわ
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 00:51:15.73 ID:8/b6oBwl0
>>641
禿同
余計に見る気なくすわな
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 00:55:57.80 ID:26i2dvEZ0
昨今のアニメーション作品もロクに見てないのバレバレなのに
「最近の他のアニメと違って、惡の華はこんなにすごい演出をやってるんだ!監督すごい!」
って馬鹿が多すぎてうんざり・・・
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 00:59:19.70 ID:A6Zs+LG00
>>621
最後まで見てなかったけど、ある意味評判のEDに加え
あののっぺらぼう能面クソブスが、視聴者全員にクソムシ発言していたのかwwww

それに頭のおかしいやつが心酔しちまって、洗脳されたようにモエブタガーモエブタガーwww
ハハハハハハwwww大体この原作絵なんて萌え絵に入るかよってなwww
これはすげえキチガイアニメだなwwwwwwwww
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 01:00:17.14 ID:JFjHybvt0
るろうに剣心のやつ思い出したわ
あれも誰得だったけど
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 01:08:42.98 ID:A41vB9De0
ぶっちゃけこれを「アニメ」と言っていいのか?って気さえする
実写取り込みだろうがなんだろうがアニメとして作る以上もっと加工の余地あるだろ
リアルを追及するならあんなカクカクじゃなくヌルヌル動いてれば
別にあのキャラデでも文句言わねーよって人は少なくないと思う
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 01:08:57.33 ID:sYg84lQQ0
32 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2013/04/11(木) 22:02:47.59 ID:t7uGsfba0
マンガ好きだったからずっと読んでたけど
あのアニメを良しとする押見修造にも見損なったし
もう原作買うのもやめるわ

33 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2013/04/11(木) 22:18:28.66 ID:eoXSrblEP [2/2]
32は向こう側へ行けなかった

36 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2013/04/11(木) 23:38:22.48 ID:UrxYETPK0
32は生身の惡の華となんて向き合いたくない
空っぽで中身も何もないクソムシなんだ

原作ファンにも好評だ
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 01:10:22.50 ID:gYCcfQmpO
>>658
最後に原作者が「次回も見ろクソムシが」と出てきた
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 01:14:11.76 ID:uWAYpNTB0
実写トレスしてアニメ塗りした
顔アップのシーンは多少書き込みいれた
アニメでちょっと変わった手法を取り入れました
ハイハイって感じがする
小手先の小細工してるから内容がさらにつまらなく感じるんだが…
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 01:16:06.51 ID:A6Zs+LG00
>>662
ありがとう、原作者だったのか・・・
あの能面のっぺらぼうが言うならまだある種面白い絵だったけど、
原作者が言ったとなると単に薄ら寒いだけだね(´・ω・`)
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 03:19:09.83 ID:3NOslbeP0
>>642
高橋は無理だろw
木多康昭や古谷実辺りならまだしも…

まあ、どっちにしても微妙な絵面になるのは免れないと思う
誰得なやり方で作っちゃった劇場版Zなんかと同じ
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 03:20:35.65 ID:3NOslbeP0
あ、下二行は>>655へのレスね
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 04:18:29.02 ID:daSumjis0
にくいしくつう
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 04:22:11.26 ID:QkLcZyOF0
>>657
確信犯だよあれ
賑やかし工作員
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 04:26:31.26 ID:6oNueLrU0
ゴミ作品も炎上マーケティングで売れると計算してやりたい放題の最近のアニメの宣伝班
もの凄い勢いで幼稚になっている日本社会
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 04:31:48.79 ID:Sbj4z6KM0
気持ち悪くなるのをわかってて無理してみる気しねぇな
他のアニメでほっこりしたのが台無しだろうし、
それが狙いなのだろうし
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 06:23:40.18 ID:Z1MnedlH0
知名度は大人気だな
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 06:37:12.32 ID:pDoYpNsY0
t
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 06:40:47.22 ID:pDoYpNsY0
yd
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 06:41:03.87 ID:pDoYpNsY0
j
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 07:09:51.81 ID:h913L6KB0
j
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 07:10:10.64 ID:SJeWJkx/0
k
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 08:40:28.42 ID:xfNk98af0
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 09:10:54.76 ID:dBUrsM2X0
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 10:48:28.93 ID:IO1eTDR+O
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 11:38:23.63 ID:P+tqdubNO
何がウザいって
ニコ動で儲が別アニメにしつこくハナガサイタヨ米してくる
まあニコ動見てるって事で同類ではあるんだが頭悪そう
こっちは触らないようにしてやってるんだから自重してくれよ
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 11:40:19.70 ID:gYCcfQmpO
公式動画なら
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 12:09:10.23 ID:KfdLlzjJ0
原作未読だし炎上してるから興味もって1話見ただけなんだが
本編の内容より選民意識丸出しで擁護してる業界人や
屁理屈長文擁護してる意識の高い()オタにウンザリして
視聴意欲なくした
特に続きも気にならなかったしな
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 12:22:21.85 ID:SkHSIernP
>>654
全然ちげえよバーカ

火消し乙
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 12:23:02.80 ID:ZmMf2hk30
ジョジョと同じは無いはな…
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 12:24:13.15 ID:X+VyJ+1KO
アニメ化自体に無理があったとしか…。
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 12:32:44.97 ID:EbePUFZpO
クサガハエタヨ
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 13:10:29.64 ID:6xxDmCOE0
信者と擁護業界人の選民意識ってのがキーワードだね
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 13:22:31.29 ID:xfNk98af0
これイベントやるんだな
内容見たけどやはりというかアニメイベントじゃないな
あっちはまるっきり実写物のつもりで扱ってるのもろ分かり
それなら実写枠行けばよかったのにとやっぱり思わずにいられない
アニメ枠でやるから反発も多くわくんだよ
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 13:59:57.31 ID:/EM5ZLLS0
批評家や漫画家などクリエイター系の人はホメてるのが多いな
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 14:02:50.90 ID:QtFnLOU20
>>689
そりゃまぁ他人ごとだからな
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 14:18:34.17 ID:bcgw0Nfs0
好き勝手にオナニーしてるのがすげーってことでしょ
俺にはとてもマネできねーって
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 14:34:52.64 ID:AW8nv0CT0
こんな製作者の美意識を微塵も感じない作品初めてみた
影なしベタ塗りでも線が綺麗だったらいいけど線もテキト〜〜〜〜〜になぞってるだけだからただただ画面が汚い
実写の劣化としか言えない
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 14:40:22.02 ID:jiyNtuugO
イジメコネクトで2chに火消しに来てIPを抜かれたスターチャイルドレコード
惡の華でも火消しに来てるだろうな
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 14:48:10.93 ID:qY8Bu/PY0
本スレには社員っぽい臭いやつはたくさんいるけど火消ししようがしまいが売れないのはたしかだな

もう手遅れ
完全にマーケティングミス。1000枚未満確定だろ
**1,452位/**1,407位 ★ (***,111 pt) [*,**5予約] 13/06/26 13/04 『惡の華』Blu-ray 第一巻
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 15:02:58.54 ID:O3sCE2uqP
なんでこんな気持ち悪い教祖を神々しく感じるの?っていうような
カルト宗教があるぐらいだから、そこそこ売れるかもよ。
刺激されている所は似たような感じだし。
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 15:23:40.81 ID:6xxDmCOE0
そこそこも売れません
関係者の誰かが詰め腹切らされるレベル
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 15:55:28.04 ID:I7lvmuPm0
どうも監督に熱心な信者がいるようだ。
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 16:05:23.59 ID:KIqAslha0
もう落ち着いたかと本スレ久々に見たら更に加熱してんじゃねーか
あいつらもう作品が見えてねーな
レッテル貼りと罵倒しかしてねえ
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 16:09:22.07 ID:qY8Bu/PY0
俺の場合監督ファンというより原作ファンだな
原作画を生かしたアニメ化なら絶対にBD完走してたわ
本スレで擁護してるのは社員とサブカル厨くらいだろ。そしてサブカル厨は円盤買わない
売れないと2期出来ないし高校生編は原作でお楽しみ下さいって製作サイドも割り切ってるのかな
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 16:26:24.86 ID:daSumjis0
もともとやりたくねえってたんだからこんなもんだろ
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 16:30:35.89 ID:s9IbIvTu0
思いの外、評判が良くてオマエら惨めだなw
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 16:56:34.29 ID:WgMrCTQg0
>>698
炎上商法でスレ伸ばししたいだけだからね
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 17:18:59.18 ID:qY8Bu/PY0
>>702
関係者は職業2ちゃんねらーかよwwww
さすがにスレ伸ばしが目的ではなく結果的に伸びてしまってるんだと思うぞ
ある程度はロトスコープで話題性出るとは予想してたんだろうけど、予想以上に反対派が多かったってことだろ
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 18:06:11.49 ID:fx2S2tai0
なんつーか、この生々しさみたいなものを普通のアニメ絵で表現してこそプロなんじゃねーのと思う
そう見えて当然な手法で来られると安易に感じるんだよなぁ
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 18:37:40.33 ID:26i2dvEZ0
>>704
いとうのいぢ絵でど真ん中ホラー表現やってのけた某アニメ第一話を見習えって話だな
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 19:18:49.92 ID:NYyPV4H70
>>697
信者 ×
持ち上げ工作員 ○

だろ
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 19:50:56.54 ID:u28dFadk0
ステマ激しいな
業界人の絶賛がひどい
褒めときゃいいみたいな流れ
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 20:57:46.73 ID:IO1eTDR+O
ハwwwwナwwwwガwwwwサイタヨwwww

花が咲いてるのは業界人の頭だろ
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 20:57:58.73 ID:jiyNtuugO
イジメコネクトで2chに火消しに来てIPを抜かれたスターチャイルドレコード
惡の華も一緒
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 21:35:50.42 ID:wGrmiQOx0
デフォルメされた可愛いキャラが暴言吐くのは許せるけど
ロトスコとかリアル作者の暴言は吐き気がする
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 21:37:12.68 ID:AAWrxj7c0
>>608
原作って絵のエロさで売れただけだろ
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 22:44:09.55 ID:Z6p70R+hO
自称評論家様(笑)が萌え豚叩きの武器として持ち上げてるのがマジで草生える。
これの原作はぶっちゃけただのM男向け変態漫画なのに
さぞ高尚な文学的要素を含んだ作品と勘違いしてる奴大杉。
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 23:07:02.48 ID:kqKpjWft0
原作の青年漫画的な絵柄をもって
萌え豚萌え豚とブヒブヒ連呼してる豚は
脳が沸いてるとしか思えない
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 23:08:45.12 ID:u28dFadk0
ジョジョ読んでも萌え豚言うんだろうな
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 23:12:21.57 ID:KIqAslha0
>>713
多分萌えアニメしか普段見てないんだよ
だから何でもかんでも萌えアニメに見えるのさ
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 23:15:00.31 ID:gasAxUtb0
チョーイイネ、ニャルコ!サイコー!
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 23:19:56.97 ID:jiyNtuugO
惡の華はイジメコネクトと同じスターチャイルドレコード
2chに火消しに来てIPを抜かれるような馬鹿な連中が工作してる
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 23:28:01.19 ID:9WnHRABA0
EDのアレは何なんだろ
聞いてて不安になったんだけど
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 23:38:52.56 ID:RIJGUK0GO
炎上も悪い意味で鎮火に向かっているっていうね
「話題にならなくなってくる」という
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 23:41:34.94 ID:sYg84lQQ0
あれがかまってちゃんとかいうのか糞だな
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 23:48:56.86 ID:Utc8vg4+0
作者がクソムシというオチ

無理やり演出で出されたとしても最低すぎる
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 23:51:04.20 ID:4V095F9mP
2話見終わったけど、なんつー気色悪いアニメなんだ
見ていて寒気がするぞw
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 23:53:20.41 ID:jiyNtuugO
惡の華はイジメコネクトと同じスターチャイルドレコード
2chに火消しに来てIPを抜かれるような馬鹿な連中が工作してる
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 00:03:45.76 ID:he8PvVAk0
最終巻も意味わからんしな
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 00:04:18.79 ID:NZfnqcvS0
これ絶対さ
手法を使うことそのものが目的になってるよな

だってコマ数たりてないし影もないし
モブが背景と同化してまったく動かないじゃん

リアリティ名告りながら紙芝居っぽくなってるってなんだよこれ
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 00:07:19.26 ID:LtY8qGpr0
それは感じた
現実の動きをなぞればリアリティが出るって訳でもないし
普通のアニメのルールでやった方がそれっぽさが出せる部分もあったと思う
今のところ、絵が実写っぽいからリアルって言ってるだけなんだよな
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 00:07:53.67 ID:GcVyyDPI0
背景やモブをぼかすとかして主要人物を際立たせるとか出来なかったんかとか思うし
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 00:12:34.87 ID:WrlmOYov0
監督は最初断ったんだけど、しつこく依頼されたんで
この手法使ったら面白くなるかも、と思って引き受けたらしいじゃん。
つまり監督はこの原作には興味ないのよ。
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 00:21:45.44 ID:uzjUzWhV0
どうやら二話で化けたらしいな

顔芸ギャグアニメとして
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 00:28:25.40 ID:WiILkuxj0
エロフェチ漫画なのに絵が下手な時点で終わってる
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 00:30:06.44 ID:uzjUzWhV0
↓クオリティ高いアニメじゃなかったんですか!><


274 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 22:51:56.74 ID:vzuA280f0
ttp://motto-jimidane.com/jlab-tv/2/s/189861.jpg
ttp://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao082780.jpg

え、このマユの上の茶色はどしたん?
色指定間違ったのか??
バケツツール失敗したようにしか見えないんだけど・・・それを放置って手抜きってレベルじゃなくね?
マジなんなんこれ・・・
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 00:31:16.76 ID:HfQBL2qQ0
これ邦画のテスト撮影を流用してアニメもどきを作る
新しいメディア展開の試金石とでも思わないと正視できないくらい痛いな
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 00:33:30.30 ID:dpv1bdEEO
惡の華はイジメコネクトと同じスターチャイルドレコード
2chに火消しに来てIPを抜かれるような馬鹿な連中が工作してる
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 00:40:37.95 ID:ry7enfyi0
もともとギャグ漫画みたいなもんだからな
仲村さんちょっと可愛くなったか?と思ったら自転車のシーンでやっぱりただのメンヘラ顔だった
背中押されて一度止まったのに自分から顔埋めに行ってたように見えたな
でもこれ原作ファン以外からしたら普通に良作なんじゃないかと思い始めたヨ
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 00:51:45.23 ID:lNMF1lNi0
こんなのメンヘラでもなんでもない
タダの性格悪いブス
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 00:53:14.71 ID:lNMF1lNi0
ゴミ作画でエロくなくてウケる要素何も無くなった
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 00:54:33.08 ID:RySEfF5R0
作画変えてくることはなかったな。切りでいいな。
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 00:58:13.80 ID:tOMQx6Dq0
peeping lifeってアニメに似てるなと思って見返したら似てなかった
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 00:59:50.71 ID:kXzUHeAB0
http://motto-jimidane.com/jlab-tv/2/s/189859.jpg
何これw
いくらなんでも限度があるだろう
モブは普通のアニメでよかったんじゃないの?
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 01:00:10.71 ID:LntfmQs+0
俺も第二話から一変、作画変えるサプライズを期待したが無駄だった。
まあ普通に切りでいいね。
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 01:04:08.31 ID:TcHHwck+0
寒いだけの芸人を必死に盛り上げているTV番組を見ているようだ
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 01:17:47.06 ID:Z4XNvsPo0
実写作ってる時はそりゃ楽しそうだけどさ・・・
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 01:33:47.53 ID:NfPFJgkG0
これ実写でやれよ
アニメでやる要素じゃないよ

あと趣味悪いセンスない
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 02:08:11.83 ID:O+iWTWgZ0
>>743
無名の社会人タレント集めるのと、
中高生集めるのでは全然手間がちがうだろう。
まして、演技成り立たせるとなれば
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 02:13:23.59 ID:RySEfF5R0
>>744
コストがー、って手抜きするならコストコやらないほうがましじゃね・・・
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 02:15:06.83 ID:iRvnjJ0E0
>>697
所謂監督の熱心な信者と呼ばれるような人間だが
これはアカン
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 02:15:37.14 ID:xYNw8W2f0
最近の実写化はコネ臭いカルトタレントだらけで原作潰しだからな。
普通のエロアニメにすればよかったものを
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 02:18:28.09 ID:iRvnjJ0E0
>>731
2枚目の画像、不気味さを表現したかったんだろうがただのギャグだは
この手法はギャグになると先週予想した通りwww
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 02:34:49.53 ID:WOOXrXM20
>>746
wikiで見た感じ過去に監督やった作品は「蟲師」とOVAの「デトロイト・メタル・シティ」しかないっぽいんだが、
どこに熱心な信者になる要素があるんだろ? いや煽りじゃなく素朴な疑問として
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 02:52:16.79 ID:lNyweUQeO
>>739
ひでえ
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 03:03:28.30 ID:dVLVH2s5P
とりあえず2話は見てみるかと思ってみてみたら、
>>739 の画像のやつを見て、完全に視聴者をバカにしてきてるなと思ったw
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 03:08:49.44 ID:qhRnnLOEO
>>749
虫師はとりあえず持ち上げときゃ通ぶれるアニメの定番。
DMCは原作が一時期ブームだったこと以外は知らん
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 03:11:27.34 ID:35EqDOCgO
>>752
お前は純粋な蟲師ファンに失礼だよ
だいたい通ぶれるってなんだよ
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 03:20:35.10 ID:sBNC0L9u0
これ売る気あんの?
あのキャラデザでよく原作者も金出す奴も納得したな
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 03:29:40.66 ID:ry7enfyi0
原作者が自身を持って納得してるらしいっていうのが信じられないよ
1クール終わった後でも良いから、このアニメに対して本心で言及して欲しい
炎上商法するつもりだったんだろとかも言われてるが本当にそうとしか思えない程原作の良さを潰してるんだよなぁ
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 03:35:42.70 ID:sBNC0L9u0
原作が納得したならしょうがないな
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 03:36:44.86 ID:dVLVH2s5P
とりあえずこのアニメはマゾなやつが気に入るアニメなんだなと思った。
主人公声優の未熟さ、線がちらちらして見にくい、
音の使い方とストーリー的にも主人公の苦痛を追体験させるわけだ。
視聴者にいろいろと負荷をかけて、最後には醜悪な笑いを取ろうという意図なのか
原作者に、来週も見ろよクソムシとかズタブクロとか言われて終わるw
そんな扱いを受けても、一生懸命何かを汲み取って理解しようとし肯定できるポイントを探す。
そういう事が好きなやつが見たら、いいアニメだなと感じるのは間違いないw
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 03:46:48.75 ID:NfPFJgkG0
>>754
円盤は絶対に売れないだろう
確実に買う層を無視してる

原作を買うというラインはあるだろうけどアニメはねえ
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 03:49:01.32 ID:LtY8qGpr0
アニメやアニオタを馬鹿にしている層がアニメに金を出す訳がないからな
ジブリやディズニーがオタ以外に売れるのは親が子供に買い与えてるだけで自分の為じゃない
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 03:50:27.60 ID:S694Syu40
ドラマ買う層でもだらーっとしたドラマは買わないだろうし
詰んでるな
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 03:50:30.81 ID:iRvnjJ0E0
ブスのリアリティに関しては古谷実の漫画とかそれ町の原作見習え
これじゃただの悪ふざけ>>739
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 03:56:22.33 ID:SXpvh5XS0
エロいぶすと
エロくないぶすがいるが
このアニメは後者

全くそそらない
50くらいのババア見てる気分
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 04:25:59.76 ID:3ok0tG1R0
作者
監督に理解してもらえた!アニメ化してもらえた!
うおおおお俺最高!視聴者は皆殺しだ!アニメにも出てお前らに暴言吐いてやるぜ!

監督
実写で撮影する体験もできたしあとはアニメっぽくしておけばいいか
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 04:54:46.36 ID:AKbx7wsZ0
スタッフは呆れているだろうな
こんなの売れねえよと
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 04:57:02.59 ID:mn/ed5K90
話を長濱監督に持ってったのがなー
更に再度頼むとか単に作者や編集サイドのごり押し臭くて堪らない
監督が言ってた実写ならとかってのも実写ならなんとか見映えするものになるかもねってくらいだったんじゃないか

中学生の話を実写でやったって中学生日記にしかならないんだから
じゃあなんとかする為にもロトスコでとなったら
配役はまた作者や編集サイドのねじ込みで到底中学生には見えない役者やお笑い芸
更に訳のわかんない新人まで突っ込んでくる

監督はもう実写で撮るのを楽しむことにして構図や演出は全開
今後の参考にロトスコープを生かす手法を模索するが
作者があれこれ口出してまとまらなくなってくる

そうしてアニメの最後に登場してきて
どうよ、すげぇの出来たからこれ見て有り難がってろやと視聴者に唾を吐く

キャストはあの長濱監督の作品だしキャリアにもなるしでこれは素晴らしいと喜ぶ

量産されたクソムシ共は有難い教典とも言える原作を買う

キングは押し付けられた円盤を売ろうと必死になる


こんな感じ
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 06:03:06.22 ID:LntfmQs+0
そうか、蟲師は同じ講談社だったな
アニメ蟲師の出来の良さにすっかり騙されちゃったのか
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 06:54:40.41 ID:FvQ7Sf730
.
山田役がぶっちゃける、惡の華ラジオ

http://www.voiceblog.jp/wotameshi/
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 07:06:05.98 ID:M1haQ/le0
原作者といい主人公といい
なんかおまえら見てるみたい
キャラデザはもうどうでもよくなってきた
早く体操着とブルマ直に着てコシコシしてくれよ
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 08:09:51.64 ID:G+2Xyuan0
ブルマ盗むときのセリフ「石鹸の・・・匂い・・・」
ありえんだろう
普通は股間部分をフンガフンガ嗅いでマンコ臭を味わうものだ
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 08:34:37.35 ID:dCnzpjte0
 
本スレ覗いたら
小津がどうのと語ってるよwww
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 09:21:35.20 ID:AA6bKIpv0
>>731
2枚目の髪と眉の境界線描かないまま額まるごと塗りつぶしわろた
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 09:26:06.73 ID:S694Syu40
>>757
これだな
褒めてるやつはマゾ
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 09:34:42.68 ID:lNyweUQeO
>>768
お前もな
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 09:59:57.56 ID:B+KXbnoo0
>>763
>>765
殺せたのは擁護キチガイくらいで、むしろクソムシ作者の自殺だったなw
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 10:22:45.34 ID:dpv1bdEEO
惡の華はイジメコネクトと同じスターチャイルドレコード
2chに火消しに来てIPを抜かれるような馬鹿な連中が工作してる
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 10:23:33.82 ID:Z4XNvsPo0
こんなにスレが伸びるほど興味ねぇ
本スレも話ループしまくりだし、どうでもいい話も多いし
皆殺しにするとか言っている割に必死過ぎる
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 12:09:34.43 ID:H1AqMRUV0
本スレ勢い落ちたな…1話見て苦痛で即切りした奴多いんだろうな
本スレで叩いてる奴は2話以降見てねえから話がループすんのも仕方ない
終わったな
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 12:56:37.08 ID:meUOLnICP
やってる事が珍しいから話題になっているだけで
5月に入ったら半分以上見てないでしょ
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 13:41:55.17 ID:Q3jrcz/Q0
>>771
眉毛が太いんじゃね?
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 13:58:09.68 ID:E20xrDYC0
>>776-777
一応いやいやながらも観て批判してるけど話題のループはしょうがない
だって擁護派と反対派は歩み寄ることがないから議論の終着点がないんだもん
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 14:13:15.71 ID:qktMpOrc0
>>739
これって、モジャモジャ役のお笑い芸人にヅラ被せてモブ兼任させたんだろうなあ
女生徒役の人手が足りないのか、ギャグのつもりでやってるのか
いずれにせよ酷いのに変わりはないが
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 14:37:28.81 ID:G+2Xyuan0
>>731
すげーな
この女と一緒に死ねるか? www
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 15:15:27.73 ID:tnBpzmTY0
仲村役の俳優さん実写のほうが綺麗なんだけど
フィルター通したら佐伯と顔が見分けつかなくて無理やり個性出したの?
色白赤髪で太ましいとか出来の悪いコスプレ女になってますよ?www
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 15:18:57.01 ID:O+iWTWgZ0
>>782
生きろ!
この女と生きろ!!!
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 15:24:15.03 ID:4MSXzotU0
中毒性があるアニメだわ
一話を何回も見返したアニメは久し振りだ
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 15:26:26.75 ID:wu7pxf3D0
アンチスレも本スレも言ってる内容変わらんとは平和な^^

痛いとこ突いてくる気持ち悪いアニメだな
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 15:36:06.47 ID:Z4XNvsPo0
不快なところをついてくる
アニメよりスレが
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 15:36:42.58 ID:p6slaVCd0
もみあげ女が強烈
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 16:08:13.04 ID:H1AqMRUV0
本スレ読んでるとこれ持ち上げてる奴が必死すぎて怖い
他人の意見使って自分は理解してますよってアピってる奴はなんなんだよ
どこにそんな心酔する要素があるんだ…
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 16:26:50.61 ID:Z4XNvsPo0
自然な流れ誤差±2ぐらいがすきなんだよ
でも±10は行ってる
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 18:07:30.80 ID:Y1xu8kIL0
反社会的でうざいだけの中二作品がエロ目的に人気だっただけなのに勘違いしてエロ要素無くしちゃった
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 18:25:52.43 ID:k6wY4UIuP
仲村はマジキチでもかわいいから深入りしてしまうっての有るんじゃないの
あれじゃ心底嫌なマジキチキャラだよ
盗難の件解決したら二度と関わりたくないわw
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 19:03:00.68 ID:2kHZUtF20
一話はマジでいらないわ何故作ったんだ
話が展開しないし余計な尺稼ぎ多すぎる
学生の映研部が作った演出じゃねえんだぞ
原作しってりゃ二話からよくなるかもとまだ見れるかも知れんが原作しらない奴はもうこれでバイバイだろ
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 19:18:13.97 ID:A+myEu4b0
漫画の絵で2話が1話なら見てたかもな
絵がキモすぎてもう無理
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 19:41:37.12 ID:Q6rLmJqQ0
ブスに脅迫されるアニメか
ブスに殺意わいた
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 19:55:30.94 ID:A961S3yE0
谷山浩子が
コワイ、途中で消したとかつぶやいてた
ひどいね!
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 21:19:39.69 ID:rwkMfm210
あのモミアゲ女は本気で何のつもりだったんだろうか
役者も足りないし、トレス絵を修正する時間も予算も無い状況なんだろうか
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 22:24:30.85 ID:dpv1bdEEO
惡の華はイジメコネクトと同じスターチャイルドレコード
2chに火消しに来てIPを抜かれるような馬鹿な連中
今度は惡の華で火消し
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 22:44:35.63 ID:qLEFJxve0
谷山浩子に嫌われるレベルって相当だぞ
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 23:11:44.80 ID:upglOmRp0
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 00:14:58.81 ID:yGOJ3/hl0
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 00:18:42.09 ID:2Vz/QmJn0
いまさらだが、スレタイかわいいなw
最初は思わなかったが、ずっとみてると味が出てくる。
まさにロトスコープのごとし
なんてオチはいらねーかw
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 00:24:54.86 ID:lav7HNS70
忘れ物取りに戻った時点で展開まるわかりのやっすいアニメだな
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 00:39:29.66 ID:S3hJWoxJ0
角刈りモミアゲのおさげのオッサン
コラだと思ったのにコラじゃなかったw
しかも2回も出てきたから意図的だよな
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 01:28:39.62 ID:vWERI3Ww0
角刈りモミアゲの女と佐伯さんの格差アニメ
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 01:44:51.67 ID:rT2gRa+00
ラブライブAS姐も満悦の可愛さ!

asakonishida/西田亜沙子(モフモハー西田)2013/04/13(土) 03:31:36 via Janetter
惡の花2話がもう面白くてたまらん あとやっぱり仲村さんの美少女っぷりがツボすぎてヤバい ズダぶくろ
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 02:04:06.69 ID:p+dHE2x10
絵と三つ編みのおっさんとアフロのおっさんが不快
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 02:05:23.26 ID:vWERI3Ww0
>>806
くっさ
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 02:08:24.10 ID:vO8K/uqW0
同級生と両親の顔が出てきて画面がぐるぐるする奴
あかんわもー笑うしかないだろあかんわ
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 02:18:50.57 ID:IQDvMXtS0
ちゃんとぬれてないしコマ送りだし…
実写のまま流せばいいのに
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 02:42:43.28 ID:qCPKXZIF0
手抜きを演出だと強弁してるところがもうね。
このままでも、きちんと「アニメ」を作ったら、割といい作品になったんじゃないかなあ。
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 03:06:36.29 ID:eXSK9J730
人の多いMXで放送したのに全く盛り上がらないね
ずいぶん早く燃え尽きた炎上商法だな
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 04:04:15.57 ID:UtmLPLhLO
文字通り1話でふるい落とされた感があるな
まったく見なくなった層とネタアニメに落ち着いた層がかなりいる予感
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 04:35:46.50 ID:jIk76tjE0
生理的に無理な主人公とドブス女が絡んでるだけで吐きそう
アニメぐらい美男美女だけでいいだろ
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 06:31:44.72 ID:RI7WIeru0
原作ファンと新規ファン
従来のアニメファンと新規ファン
対立を生むような作品創りは絶対に正義じゃない
あからさまに手法変えて見せてるようなものを挑戦とは言わない
断じて評価などできないそしてしてはいけない
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 07:11:18.75 ID:BOq3rZIl0
原作未見での感想
・冒頭の主人公の顔を見て、この絵を30分見続けられるか不安になった
・背景はいいけど、いくら田舎でもボロすぎないかと思った
 そしていきなりOPで使い回しててちょっとがっかりした
・日常描写だけで30分は長すぎで退屈した
 1話目で物語が1ミリも動かないとか、即切りされても文句言えない

なんつーか、エンタメ性がかけらもないな、と思った
まぁ手法や試み自体にエンタメを感じる人もいそうではあるが、
そういうのは5分くらいのショートフィルムとかでやるべきなんじゃなかろうか
1クールずっとこれとか、出オチのネタを延々引っ張り続けるような寒さが……
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 07:12:04.38 ID:6RiySnJt0
アニメ版の惡の華はもう惡の屑と呼ぼうか?
こんなにキモい作画なんてゴミみたいわ!
原作ベースのキャラデザインなら萌えたのに!
団地ともお並の屑!
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 08:23:15.17 ID:UYfi2vhf0
アンチスレあんのかよ

ちゃんと悪←の字でも検索かかるようにしてないとこに悪意を感じる

本スレ?みたいにちゃんとアンチスレにも悪←の字も使ってたらアンチスレのが伸びてた
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 08:24:04.82 ID:eStycBsl0
(ლ ^ิ౪^ิ)ლ
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 08:26:55.63 ID:UYfi2vhf0
京アニかシャフトが特有のキャラデザで製作してたら伝説なった
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 08:39:45.64 ID:OtlgOTtIO
>>22だな… なんだかんだ仲村さんのキャラが気になるし…
悔しいけど…感じちゃう!ビクッビクッ漫画だ
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 08:41:33.28 ID:bPHOm69Q0
話題にはなったが原作者が読者をナメてるってのがよくわかったから原作にも手を出す気が失せるわ
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 08:43:48.81 ID:OtlgOTtIO
>>32原作者はたぶんアニメより漫画を見ろ
買え!と訴えたいのがよくわかるな…
原作絵が凄い力入ってる…
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 08:44:48.80 ID:DgKTADS00
京アニでやったら毒が全部抜けて普通のコメディになるだけだろw
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 08:46:07.36 ID:/kWzyiek0
>>816
本来は怒涛の展開の連続をみせて、これ大丈夫かよwwwって笑う作品なんだがな
B級邦画みたいな空気感を狙ったのか、1話は内容薄かった
話の内容自体は変えないだろうから、ある程度面白いと思うから見てみて頂戴

ただ、主人公たちが中学生(子供)である事が重要だと思うんだが、
見た目やら、表情によるキャラクターの性格の描写やらが高校生みたいになってしまってて
色々と魅力が潰されてしまってるから原作読んで頂戴っていうのが本音
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 08:48:07.43 ID:OtlgOTtIO
>>69仲村さんって今日から俺は!の西森博之の漫画に出てきそうなキャラだな…見た目や行動が
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 08:53:33.25 ID:OtlgOTtIO
>>111さくら荘なぜか12話だけ録画出来てなくて死んだ…

ましろは愛を叫んでってシーンで何て叫んだの?
愛してルー!?
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 08:55:35.41 ID:Ars7xmgaO
原作者の次はプロデューサか
責任分散ご苦労様です
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 09:00:25.21 ID:OtlgOTtIO
>>149ブスは巨悪!って考えをそのまんま再現されてもな…
仲村さん以外のキャラデザもキモイからなあ…

まだ仲村さんだけ今のアニメ絵で他は原作準拠だったら笑えたのに…
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 09:52:49.62 ID:jP0NUZ8J0
青春時代の痛みを表現すると言うなら
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている の1話が意外と面白かった
ロトスコとかつかってなかったけど
原作絵で勝負して欲しかったよ…
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 10:05:52.73 ID:6RiySnJt0
惡の屑は同人誌すらも出す価値もないクズアニメ。
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 10:23:21.56 ID:shmsJFKo0
『惡の華』のロトスコープが与える効果は何か
http://togetter.com/li/487579
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 10:41:08.54 ID:ypV7nOXE0
>>832の中でごちゃごちゃ擁護したところでアニオタも新規にも気持ち悪がられて敬遠されておしまいだろ
ま、生まれるのが早すぎたんだね(棒)
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 10:47:33.48 ID:hyIPDYqu0
>>833
いや、むしろ遅すぎたんだろ
それこそサウンドノベルが流行ってた頃だったら
ロトスコももうちょっと意味があったかもな
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 10:50:01.37 ID:nSaL0kBO0
正直…サウンドノベルでやってくれれば原作見ながら見れた
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 11:16:15.79 ID:OeBXBJ420
もし次スレを立てるとしたらスレタイはどうなる?
悪の字でも検索かかるように

惡の華はまさに改悪の華で笑えない糞アニメ

とかか?
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 11:24:17.05 ID:8QklU3xd0
惡の華は「失われた生協」の糞アニメ
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 11:26:51.47 ID:Wt90kWWVO
惡の華はイジメコネクトと同じスターチャイルドレコード
2chに火消しに来てIPを抜かれるような馬鹿な連中
今度は惡の華で火消し
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 11:30:52.18 ID:E+Jo2M7y0
サウンドノベルか
確かに、学校であった怖い話や、かまいたちを連想した
かまいたちとかシルエットだけだが
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 11:32:48.87 ID:kQiXzNIT0
スレタイ可愛すぎワロタ
原作の台詞なのかな?
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 11:34:34.13 ID:M4HJBMMd0
ボードレールも読んだことない低学歴萌え豚の集まるスレはここですか?
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 11:38:10.11 ID:bPHOm69Q0
>>839
こんな中途半端な出来のロトスコープでやるくらいならシルエットでやったほうがマシだったな
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 11:39:12.59 ID:DgKTADS00
>>841
本スレでもボードレールなんて誰も引用してないわw
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 11:39:22.77 ID:DfD3cIjx0
仲村さんって平野綾にすげえ似てない?
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 11:42:12.33 ID:7PiicnXa0
>>840
むしろアンチスレの方に愛を感じるw
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 11:42:37.65 ID:moirfJ0R0
変わったことをしても作品自体にパワーがない上に
アニメ化にあたっての本当の意味でのテコ入れがない

本気で勝つつもりで臨んできてほしいねえ、売れなくてもいい?はっはご冗談を
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 11:47:36.95 ID:7PiicnXa0
売れるか知ったこっちゃないけど

(ノ´ー`)ノ飼わないよ☆
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 12:15:29.87 ID:jP0NUZ8J0
EDの一枚絵は作者の罵りじゃなくて
原作絵をアニメで再現した1カットだったらよかったとおもうが
多少は慰めになる
実写はゴウリキでも使ってください
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 14:06:20.17 ID:qRPnC3L00
本スレのあの有様はいったい何だろうなw
人格攻撃とレッテル貼りでアンチハーアンチハーって罵倒してるだけ
作品以上に、わかりやすいステマと信者が痛い作品になりそうだな、これ
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 14:15:51.91 ID:Wt90kWWVO
惡の華はイジメコネクトと同じスターチャイルドレコード
2chに火消しに来てIPを抜かれるような馬鹿な連中が火消しやってる
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 14:16:33.08 ID:qCPKXZIF0
ホラーならこれでいいだろうが、ホラーじゃないしなあ。
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 14:26:38.05 ID:lw4kPfa80
川のとこであんなニヤニヤにしたのがわからないなぁ
インパクトと気持ち悪さ優先ばっかり感じるから露悪趣味とか言われちゃうのに
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 15:27:31.87 ID:UYfi2vhf0
ココロコネクト二期が見たかったああ〜
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 15:37:34.58 ID:qRPnC3L00
それは勘弁してくれw
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 15:43:13.08 ID:UtmLPLhLO
んだんだ
市来事件思い出して胸糞悪くなるわ
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 15:48:24.50 ID:RdX9Ng9nO
スレチ
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 15:52:03.90 ID:Wt90kWWVO
惡の華はイジメコネクトと同じスターチャイルドレコード
2chに火消しに来てIPを抜かれるような馬鹿な連中
今度は惡の華で火消し
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 15:54:48.90 ID:O7Lzk1am0
アンチってこんなキチガイばっかなの?
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 16:17:44.68 ID:+D6kzCnV0
たかがアニメで正義語ってる奴いてワロタwww
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 16:32:36.20 ID:7F/YzfbG0
原作は全く萌えじゃないのにな
萌え豚がーって言ってるのは普段漫画もアニメも見ない奴だろ
不思議な擁護が付く作品ですねw
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 16:39:28.39 ID:lw4kPfa80
目新しいから飛び付いただけの層だろう
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 16:48:42.79 ID:VcL6aXUY0
剛力をヒロインにして実写でやり直したほうがいい
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 16:54:53.10 ID:DjXR3a190
ピーピングライフみたいな映像だね
なんかアニメっぽく無いというか雑というか
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 16:57:37.41 ID:v4Dfrbmx0
>>853
ああイジメコネクト。あんな作品の2期作って欲しいのか?
過激な宣伝で客を引きつけ、しかも内容も男性差別がパネェかった。
やはり大沼はバカテスだけの一発屋だし、汁婆燐苦もバカテス以外糞アニメしか作らんし、こういう作品は地獄送りにすべきだな。
あと関西ではDOGDAYS'と入れ替えて欲しかった。
1期がMBSで放送されたなら、イジコネこそKBSサンで放送すべきだったろ
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 17:00:42.35 ID:rT2gRa+00
惡の華はリアルで良いアニメ
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 17:09:14.08 ID:DfgG1uXU0
アニメ見てん?と思って原作も読んでみたけど
萌え漫画や萌えラノベとやってること同じだった
2人の美少女の間で揺れる僕を文学()出してカッコつけてるだけで
そりゃ、萌えオタが作画の違いで発狂するわけだよな
作者も自分の作品の読者層をハッキリ理解しとくべきだった

面白いと聞いて楽しみにしてたから残念だわ
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 17:12:04.17 ID:RdX9Ng9nO
怖い
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 17:21:05.04 ID:lw4kPfa80
漫画からアニメだとん?ってなるのと同じで
アニメから漫画もん?ってなりそうだけどなぁ
絵柄がかわいくなってるからいいのか
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 17:30:05.85 ID:IQDvMXtS0
結局ロトスコで絶賛してたやつも仲村がかわいいとか言い出してるし
萌えアニメじゃん
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 17:32:01.44 ID:ha6nTkKW0
>>836
惡の華は実況だけの売上げは超最悪漂わす糞アニメ2



とかは?
本質的なところは外してないとおもう
実況でこれはおもしろい! ネタとして最高! と騒いでいる奴らでも、これのBDだけは
どれだけ安くてもまず間違いなく手は出さないとおもう
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 17:36:46.54 ID:zt8uKeF40
>>870
いや
【最悪の華】惡の華アンチスレ【改悪の華】
でよくね
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 17:58:44.76 ID:8QklU3xd0
>>871
なんかくどいwwww
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 18:40:38.94 ID:8OdklU7m0
惡の華は原作通りやっとけば良かったのにクソアニメが2
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 18:47:34.76 ID:DfgG1uXU0
悪の華はロトスコープで萌える変態萌アニメ
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 18:53:59.70 ID:D/pIZJqv0
やっぱ後々実写版やるのかな
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 19:08:02.82 ID:7PiicnXa0
>>874
褒めんな!DT
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 19:08:54.68 ID:DgKTADS00
>>875
それだ

1回で両方作れるから安上がりなのか
考えたな監督
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 19:38:37.61 ID:6RiySnJt0
惡の華は惡の屑になるほど糞アニメ
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 19:44:23.17 ID:z37AJIU60
新ジャンルコレジャナイ!アニメ
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 19:45:40.09 ID:S6jXeuq40
>>878
オイオイ、”惡の屑”ってタイトル的にカッコいいからソレダメだわ
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 19:46:26.16 ID:8QklU3xd0
惡の華は本スレがアンチスレになる糞アニメ

これだろ
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 19:58:13.26 ID:O7Lzk1am0
惡の華はふざけんな許さないばかばかアンチスレ2
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 20:03:56.99 ID:XYUD6L+V0
しかしこの原作が萌え叩きに使われるなんて予想も出来なかったなぁ
アニメ化と聞いた時は謎の彼女みたいなカルト的な人気で出ればいいな程度だったのに
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 20:26:32.24 ID:ypV7nOXE0
惡の華はアーティスト()なスタッフと通ぶったオタクの共犯関係な糞アニメ
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 20:49:05.14 ID:5jvg+1nJ0
スレタイ間抜けすぎ
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 21:00:04.42 ID:ga3qT1MG0
単純につまらん
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 21:02:10.74 ID:hqeHyqlW0
中学生編全部やらないとどこで切っても中途半端になるけどどこまでやるんだろう
中学生編で終わっても中途半端だからどこでもいいか
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 21:23:12.37 ID:IQDvMXtS0
こうやって実写の時間の流れで実写の顔つきでみると
いかに原作のストーリーがつまらないのか分かってしまうな
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 21:41:40.42 ID:UQOmiWHC0
路トスコでの製作を認めた原作者は漫画家失格
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 22:57:33.50 ID:8OdklU7m0
原作者は金を払うわけじゃないし、
OADで原作絵のアニメとかやるチャンスだろ?
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 23:04:11.45 ID:UQOmiWHC0
>>890
原作画OAD作るぐらいならTVアニメのロトスコ化を拒否してもいいと思うんだが。
でも、積極的にロトスコマンセーしてるよな。

原作者も萌え絵作画じゃこの作品はアニメ化する意味がないって言ってるのと同じだよ。

残念だったな。萌え豚ID:8OdklU7m0
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 23:10:04.99 ID:UQOmiWHC0
ここで言っておくが、惡の華のアンチスレは要らない。

本スレがアンチスレ化してるからな。重複スレは資源の無駄遣いだ。
どうしても立てたいなら、萌え以外の新たな叩きネタ見つけるんだな。

萌えにしか拠り所のない萌え豚のお前らにはどうせ出来っこないだろうがな。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 23:15:08.18 ID:7F/YzfbG0
なんだよ擁護も萌え豚だったのかw
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 23:21:19.18 ID:1uFACDzw0
こんな間抜けな文章書く奴がまともなわけがない
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 23:30:27.19 ID:8OdklU7m0
>>891
OADのちょろさったらないだろ。
それに比べて、テレビシリーズは原作絵でやったところできつい。
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 23:40:40.33 ID:XYUD6L+V0
http://file.kotetsu.game-waza.net/akunohana23.jpg
あのアニメデザインでこのシーンをやられたらラーメンを噴くわ
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 00:54:45.49 ID:AJKj1Uyz0
絵が下手すぎてババアにしかみえん
ムシブギョーの方がエロいわ
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 01:10:37.01 ID:uxV/pKWs0
3巻がピークのクソ漫画w
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 01:23:48.95 ID:bQ7nrNJt0
 ――  ┼     |  ‐┼   7   !ヽ  |__ 〃 |   ヽ
        |/´`ヽ  .l   __|   {   |  /´     |    |
(___  /|    し |   (__jヽ  ヽ_ノ  (__   し

ゲェェェ
  ∧_∧
 (  ii´Д)
 ノ つi‖。゚・
と__)川|;;:⊃
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 01:41:07.38 ID:hkTnce/FP
本スレもちらちらのぞいてるけど、
まじでステマってあるんだなって感心したw
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 01:54:33.40 ID:ixB0fUGU0
ただの露悪倒錯エロアニメじゃん
面白くなるかと思ったら損した
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 02:05:48.32 ID:GXR+0wbFO
>>901
お前みたいなのはハヤテでも見てろ
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 02:11:43.74 ID:o04K6jre0
わざわざアンチスレに出張しちゃうところがまたなあ
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 02:15:56.37 ID:ixB0fUGU0
>>902
だって事実だろ?萌えアニメばっかり見てるから耐性なくなってんじゃねえの?
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 02:19:24.81 ID:taocDl5W0
ん? >>901がそれを言われるのなら理解できるんだが
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 02:19:41.48 ID:dK11Yt430
まぁハヤテよりはこっちのが面白いわな。
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 02:21:17.08 ID:o04K6jre0
おい、アンチスレ荒らしにくるなよ…
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 02:30:07.34 ID:ixB0fUGU0
>>905
何でアンチスレまで遠征軍が大量に出てくるの?
この種のメンヘラストーリーに耐性のないお馬鹿ちゃんたちを傷つけちゃった?

こんなの露悪倒錯物の中では全然ぬるいほうだわ
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 02:32:02.92 ID:ixB0fUGU0
狙ったわりにはぬるいし、ネタアニメとしても楽しめない
露悪倒錯と言うよりは無菌培養された奴が嵌まりやすいただの厨二モノだなw
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 02:33:00.90 ID:hkTnce/FP
アンチスレにまで来て、必死に肯定するってw
擁護派というのか肯定派というのかわからんが、結構余裕ないんだな。
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 02:35:44.20 ID:JF+1AaXA0
本スレと間違えたんだろう。
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 02:41:12.40 ID:GXR+0wbFO
従来のアニメ絵はリアリティなくて海外では受けないよ
こういう絵にリアリティあるアニメが増えるべき
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 03:01:23.41 ID:o04K6jre0
>>912
そういうのって本スレの話題じゃね?
外人受けわざわざ狙いに行くなら海外で外人向きにアニメ作ってくださいな
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 03:02:57.04 ID:hkTnce/FP
海外の反応とか見ると、結構ぼろくそな感じだったけどなw
英訳されて原作も出てるようだし、2ちゃんの本スレと似たような感じだった。
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 03:15:48.84 ID:Xb18IvgGO
そらまあ海外で見る層なんて日本人以上にオタ御用達絵好きが凝縮してるだろ
しかも原作まで流出してるなら尚更原作絵でしか期待しないわ
それが蓋を開けたら似ても似つかんモンゴロイドの線に色塗ったくった代物じゃ萎えるだろ
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 03:43:47.89 ID:tuCebenB0
日本アニメ観てる海外オタは日本のオタ以上に好みが先鋭化してるしね
たまに海外感想を引き合いにだしてるのもいるがまったく参考にならんのに
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 04:25:32.43 ID:LLpDzwMxP
>>912
こういう奴は円盤買わねえからな
ほんと質アニメ厨は害悪だわ
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 04:56:34.79 ID:WIB4jzLTO
そこそこ可愛いルックスだからこそ中村さんの猟奇的な部分が際立つし妙な魅力になってるのに、
このアニメだとただ単に「とんだブスに弱みを握られちまったぜ!」って話になってる
襟に後ろからメモ入れられるとか、相手がブスだと鳥肌もんだろ
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 05:00:04.13 ID:dbNrESp40
海外は汚物系のサブカルは受け付けないんだろうな

原作読者は結構いるんだし、こんな感じになるのなら
無理にアニメ化しなくても実写でひっそりやればいいと思った
アニメ経由して実写とか生芝居やるかもしれんが・・・
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 05:00:13.85 ID:B2eVBqCo0
―以前、あるインタビューで、アニメの絵は記号であることに意味があるという話をされていましたが。
押井:それはそうだよね。アニメーションの絵というのはアニメーターによって描かれるわけだけども、
アニメーターっていう人種は描きたいものしか描かないからね。
最終的には作画監督によって絵柄が統一されるわけだけれど、原画の段階では各アニメーターが自分の描きたい絵柄で勝手に描いてくるわけ。
もちろんキャラ表に忠実に描いてるつもりなんだろうけれども、それでも描き手の趣味というのは露骨に反映されるんだよね。
―例えばどういった点に?
押井:鼻筋の線や鼻の穴を描かないアニメーターは多いよね。それは多くのアニメーターにとって人間の鼻っていうのは見たくないのものだからなんだよ。
見たくないものは描かないし、見たいものはより大きく強調して描かれる。
だからピンポン玉のような目玉のキャラクターが描かれる。つまり、アニメーターは理想を描いてるんだよね。
それは動きに関してもそうで、ライブアクションのような動きは理想的だと感じていないからこそ、アニメでしか見られないような独特な動きを描くわけだよね。
つまり、現実の人間の見た目や、その動きっていうのは、理想とは程遠いからこそ、絵で理想を表現するんだよ。それがアニメーターの本質。
それをわざわざバクシがやったロトスコープのような技法を使うことで何が起こるかというと、
見たくないと思っている人間のある側面を突きつけられることになるんだよ。
だから実写のトレースというのは多くの人にとって拒否反応を起こさせる。
そのことを逆手にとって演出意図に織り込んだ作品というのはまだ現れてないよね。
まあ、いずれ出てくるのかもしれないけれど、スポンサーが許さないだろうね(笑)。
人間の愚かな面や、目を背けたくなる行為を描いた作品であれば、ロトスコープというのは有効かもしれないね。

(スターログ 9月号)
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 05:29:03.86 ID:o04K6jre0
ロトスコだと目を背けられるって分かってたのに英断したのはすごい!歴史に残るアニメだ!
目を背けたくなるような話を目を背けたくなる表現でやってそれでも残った奴らは結局円盤の売り上げに目を背けるんですね!
そんなにアニメごときで気負うなよ
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 06:43:37.16 ID:WdVTmgrh0
監督がもっと煽ってくれないとつまらん
ロトスコ理解できない奴は既成概念に縛られすぎ
リアルさの追求でアニメにない表現が出来る
演技をロトスコにより強調できる
とかなんとか弁解してくれ
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 07:12:32.82 ID:Z2Qvg+K20
ロストコなんて七面倒臭いことせずに実写にしてくれれば良かったのに


・・・いや原作がどうのとかじゃなくてそうすればリアルJKのブルマー姿拝めるなぁと思って
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 07:19:04.44 ID:Z2Qvg+K20
×ロストコ
○ロトスコ

あかん完全にボケてる
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 07:22:49.81 ID:PKeDLXtP0
>>921
団地ともおでも見なさい!
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 07:28:47.55 ID:6OUS1ZDF0
「ロスト・コープ」それは「失われた生協」

ナスカの地上画に記されているように古代から人類の生活の礎となり

また現在も数多の冒険者が探してやまない伝説の建造物
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 07:33:16.39 ID:4Pq+Gv4A0
AKIRA見れる白雪姫も見れるジョジョもベルセルクだって楽しく見れた
これでも萌豚とかほざくならソレは只のアホですわ
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 08:36:11.30 ID:Kj8icARP0
話題になってる絵はもちろんだけど、内容もEDも最低に気持ち悪い
作り手側の厨2っぽい悪意に塗れてる

でも原作者、監督、支持者とアホ発見器的な役立ち方はしてるから
今後の参考にはなるね
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 08:38:05.66 ID:o04K6jre0
ここで話してるって理由だけで全く関係ないスレで絡んでくるのやめてよね!
本スレで話することないだけだからここ話してるのに…悪の華信者まじこええ…
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 08:57:03.77 ID:jXmiLrtq0
>>927
結局、萌え絵じゃないからどうこうって問題じゃなくて原作の雰囲気とまるで違うからダメって話なんだけどな
例えばジョジョやベルセルクがけいおんみたいな作画になったって萌豚含め誰も喜ばないわけで、萌え絵じゃないから萌豚が叩いてるってのは見当違い甚だしい
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 08:59:23.09 ID:8lUu37yu0
>>930
>ベルセルクがけいおんみたいな作画になったって
でも、サクラたんなら、サクラたんならなんとかなるよ、だいじょうぶだよ!
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 10:14:29.56 ID:F/+5No0h0
この作品に萌とかいらないけど
美はしっかりしろよ
なぜ王道が王道なのかもう一回良く考えろ
王道から外れた俺カッケーみたいなのいらないから
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 10:20:36.96 ID:jXmiLrtq0
まさにこれ>>256だよな
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 10:25:44.75 ID:NfRi5/ui0
言うほど(いい意味で)気持ち悪くないし話は退屈
EDとか失笑もの
まさかこんなんで売れなかったらロトスコープのせいにする気なのか?
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 10:45:14.06 ID:6KLBcjHw0
この作者萌えが嫌いとかほざいてたけどそれなら原作でこの作画で出せよ
出来ねーだろそんなこと
編集に止めらるだうし出したところで売れねーし
結局は読者に媚びてるじゃん
そんな作品じゃん
偉そうな能書き垂れない方がいいじゃん
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 12:00:33.91 ID:g9GpcbhW0
>ベルセルクがけいおんみたいな作画になったって
シールケやパックなら問題ない
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 12:29:12.22 ID:71ime0gq0
ロトスコスコスコロトスコスコスコロトスコスコスコ
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 12:31:39.05 ID:Xb18IvgGO
仲村注入☆
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 12:32:42.26 ID:xL81mT5e0
実験的()
ロトスコ()
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 12:37:14.26 ID:k89dhW4f0
萌え画で見たかった
萌え画で見たかったよ
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 14:58:18.08 ID:LLpDzwMxP
>>930
その通り

騒いでるのは萌え豚がどうとか馬鹿じゃねえの
見当違いな擁護しかねえよな
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 15:03:59.48 ID:GXR+0wbFO
オタク的に今期は、進撃の巨人、翠星のガルガンティア、俺妹、惡の華は色々な意味で見ておくといい。
後はジャンルが好きなら見ればいいというくらいの作品か、テンプレお粥アニメ。
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 15:04:18.89 ID:2RtKIeqB0
>>941
お前の上にいる>>940が何言ってるか確認してから書き込めば良かったのにね。

いくら萌えを否定したくとも、萌え豚がいるのは否定できまい。

そしてお前が原作画で見たいと思った時点で萌え画しかアニメーターは描かねえんだよ。
諦めて切れや。
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 15:06:52.74 ID:OqEDBGsI0
>>942
サムゲタンよりお粥のがいいだろ
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 15:09:55.11 ID:LLpDzwMxP
>>943
原作が萌え絵何だから萌え絵でやれって当たり前じゃんw

お前ら擁護派は全く論理的じゃないから悪いのはとにかく萌え豚としか言えないんだよな

どこかの半島人みたい
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 15:20:08.43 ID:ix8qfS+Q0
萌えない萌え絵w
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 15:53:23.84 ID:S44bi+2A0
原作通り厳密忠実にやれとは言わないが
あそこまで絵の系統が全く違うキャラデザ作画でやるなら
最初からオリジナルでやればいいのに
原作通りにやらない自分に酔ってるだけじゃね
人のフンドシ借りといて何やってんだか
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 16:29:20.59 ID:2RtKIeqB0
>>947
フンドシ貸した誰かさんも共犯者ですが何か?

その誰かさんが「オレの原作とは別ものだ!」って異議申し立てでもすれば気が済むのかね?
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 16:32:00.75 ID:CN9stt0/0
アンチスレで何言ってんだこいつ
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 16:38:24.65 ID:nsXPSeMM0
>>948
共犯?
中堅漫画家が自分の作品のアニメ化に文句言えるとでも思ってるの?
本当は言いたい事があっても、ほとんどの作家は泣き寝入りだよ
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 16:40:35.29 ID:2RtKIeqB0
>>950
へえ、押尾先生()は萌え画でアニメ化したかったのか。
初耳だねえw
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 17:03:37.67 ID:nsXPSeMM0
>>951
お前には相手が言っていないことまで聞こえるようだね
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 17:17:37.41 ID:qnojhgVs0
>>951一度断られたってとこが味噌だな
相手の提案がなんとか自分を納得させる(誤魔化す)それらしい論だったので
乗っかる(屈する)のは中二にはよくあること
これ俺がカツアゲにケチなプライド保とうした実体験な
まぁあくまで可能性だから「本心から」賛成してるってのも否定はできんが
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 17:26:00.52 ID:EtfbEQwA0
次スレは>>950がやるの?>>1のテンプレ無いけど
悪の華は華が無い糞アニメ2
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 17:45:31.66 ID:6xInoya20
いわゆるテンプレ化された量産型アニメっていうのは
それだけ安定度があるってことだ
だからこれは色々言われてもしょうがないな
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 17:49:45.23 ID:2RtKIeqB0
>>955
仲村「アニオタ向けに無難にまとめて冒険しようともしないクソムシが!」
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 17:50:51.84 ID:udZ8pgux0
円盤の売り上げはどれぐらいになりそう?
記録的?
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 17:51:37.65 ID:n39Wm55/0
実験作は数字が伸びなくともエポックメイキング的に語り継がれることもあるがこれ多分このままだと残らないよ
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 17:53:28.21 ID:QzRgTDMb0
>>956
深夜アニメで視聴者に反発食らうだけのモン作って冒険も何もないだろ
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 17:58:42.65 ID:2RtKIeqB0
>>959
つまり、深夜アニメの愛好者は美麗グラと萌えとありきたりなストーリーだけあればいいと。
日本のアニメ詰んだな。
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 18:00:11.35 ID:6xInoya20
テンプレ化された量産型アニメが冒険してないとでも?
してるよ
小さな冒険を積み重ねてテンプレが出来上がるんだよ
これみたいにあざといまでに見せかたを変えてどや顔してるようなのは
冒険でも挑戦でもないよ
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 18:05:36.90 ID:6xInoya20
現時点では>>958の言う通り何も残らないね
ただ目立ちたいだけインパクトを与えたいだけ
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 18:11:19.72 ID:2RtKIeqB0
>>961
視聴者に反発を喰らわない冒険など冒険ではない。
お前らアニオタに日和る製作者がはびこる限り日本のアニメは終わるんだよ。
おまえらを道連れにしてな。それでもいいなら萌えってろや。
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 18:11:20.30 ID:udZ8pgux0
ここでは叩かれてても意外と人気はある

ってことにならない?
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 18:14:04.95 ID:LLpDzwMxP
>>964
売れないよ
絶対に売れない
信者がアホほど擁護するアニメは売れない
サムゲタンは萌え豚に好かれるキャラと作画でも売れなかった

じゃあこれは?
千枚も売れないよ
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 18:17:10.57 ID:QzRgTDMb0
最初のビジュアルイメージで大体が脱落するでしょ
元々の市場が少ないんだからそれを真っ向から否定した冒険しても外から金は呼び込めないし
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 18:25:02.59 ID:2RtKIeqB0
>>966
日本の深夜アニメ視聴者は萌え豚しかいないって認めるのかよpgr
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 18:26:11.76 ID:udZ8pgux0
>>965
サンクス
そうかサムゲもその回が入ってるのは更に酷いらしいね
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 18:32:25.41 ID:2RtKIeqB0
>>968
萌え豚どもよ、朝鮮disりはν速か特亜でやれや
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 18:38:24.24 ID:QzRgTDMb0
>>968
ああいう炎上売りは其処だけ売れるか其処だけ異常に売れないかだし当然と言えば当然?
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 18:43:17.90 ID:6ZdQ78SpO
単純に原作に寄せるつもりのがな
嫌いじゃないんだけど期待してない方へ行ってるって感じだ
DBハリウッドを思い出す
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 18:58:42.29 ID:/x1twHC+0
主人公たちも中学生だし1話最後の歌とか厨二が好きそうな演出だからキャラも厨二くさくしてしまったほうがその道の人には売れたと思うんだが
今絶賛してるのってマイノリティな俺かっけーっていう厨二の人だけでしょ
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 18:58:59.57 ID:F8ksFxUO0
ぶっちゃけ学生生活であんな嫌な悪意の雰囲気だったか?

底辺派遣登録アルバイトの世界のがあの漫画の雰囲気に近いつかまんまだな

あと2ちゃんの職業板は常に極悪の華が満開状態
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 19:09:08.03 ID:2RtKIeqB0
どこの板でも萌え豚がブーブーうるせえなあ!
早く食べられちまえばいいのに。

ところで惡の華が原作よりのキャラデザでこんだけ動かしてたら拍手喝采だったの?(嫌儲板)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1365786804/
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 19:14:24.23 ID:gD0jUxs10
厨二ってもっと声高いよ
もっと暴れてるよ
その辺、リアリティないよ
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 19:14:52.68 ID:QzRgTDMb0
萌豚馬鹿にしつつそれ位しか見てくれない時間にしか放送できないアニメだって事は見て見ぬふりだから
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 19:28:48.50 ID:n39Wm55/0
>>975
もっと馬鹿で嫌な感じだよな
あの落ち着きはない
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 19:54:22.68 ID:SuQ/7M8T0
>>933
作品がそもそも王道じゃないし異次元殺法コンビは場違い
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 20:13:57.88 ID:8lUu37yu0
>>978
原作のことか?
中二病マンガのテンプレど真ん中だろ。
あれこれまぜて焼きなおしたマンガだぞ。
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 20:17:06.55 ID:GXR+0wbFO
惡の華
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 20:29:31.21 ID:633Pl36jO
マイノリティな俺カッケーなんて思ってるヤツがいると思ってるの?
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 20:34:00.23 ID:1w6mYnS20
惡の華は草は生えるけど花は咲かない糞アニメ2

とかどうよ?次スレ
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 20:53:14.14 ID:gW/7o2ANP
そろそろ過疎ってるね
1話だけびっくりしたけど
あとは秋田
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 20:56:52.84 ID:FWZLDrRK0
ネタ的感覚で見てるけど正直13話耐えられるか不安だ
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 20:59:12.97 ID:8lUu37yu0
>>981
それが中二だよ
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 20:59:19.17 ID:pSZXhIz50
ロトスコ使った映像が目新しいってだけで、他に何がある訳でもないからなー
そこに慣れちゃったらただのテンポ悪いネタアニメだわ
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 21:01:08.96 ID:N4MRcCZLI
はなが
はなが咲いたよ
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 21:01:35.29 ID:GXR+0wbFO
中二中二中二中二
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 21:04:03.18 ID:OqEDBGsI0
>>985
話題の人気アニメ否定しちゃう俺カッケーなここの住人のことか
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 21:06:18.91 ID:8lUu37yu0
>>989
>人気アニメ
だうと
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 21:07:09.35 ID:LLpDzwMxP
>>989
は?www
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 21:07:23.94 ID:qmDHV8190
埋まる前に次スレ立ててくるわ
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 21:09:10.55 ID:qmDHV8190
あらよ

惡の華は草は生えるけど花は咲かない糞アニメ2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1366027733/
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 21:09:55.03 ID:8lUu37yu0
ひねりの無いスレタイになったな。凡作。
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 21:14:53.96 ID:WdVTmgrh0
>>993
クソムシ乙!!
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 21:15:16.64 ID:AnY+ZuCB0
円盤が売れない理由、「思ったより視聴者のレベルが低かった」
たかがアニメになにを求めてるのかと。
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 21:29:51.96 ID:ReuQoxHk0
また「悪」がスレタイに入ってないな
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 21:52:37.52 ID:1w6mYnS20
埋めるか
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 22:01:31.25 ID:nVsEJoGF0
::::::::::::::::::;:'  ,.-ニ三三三三三ニt、 ` 、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::;.'  ,ィチ三三三三三三三三t、 、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::;.'  /三三ミ'三三三三三 三三t、 `、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::'.  ,'-ニi!ニミ! 三l!三三三三 三 ミli  ゙;::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\:::::::::::
:::::::::.  lニ-ミl三l!i三l!i三ミ'l三i三.三 ノミ|  :::::::::::::::::::::::/         ∨::::::
:::::::::  |三ニ!ニTi.、ミli.l三「lル-三l!ニl三ミ!  ::::::::::::::::::::/.           V:::::
:::::::::.  l三、!'7ハヽヾ' ヾ/"{.バゝ'!ニ|ミミl   ::::::::::::::::::;     埋     l:::::
::::::::::.  ヾミ!: `~        `´ |三l'} }ミl!  :::::::::::::::::;            .|:::
::::::::::::.   ゙ミi::.   <!      .|三レ'ミli  .:::::::::::::::::l      め     .|:::
::::::::::::::.   |ム:  rニニヽ.    l三|三ミ!  :::::::::::::::::::l              |:::
::::::::::::::   |lミヘ. ヾニニリ  /!三|三ミ!  .::::::::::::::::l      て     .|::::
::::::::::::::   li三ミヘ 二.....ィヂ l三ミ|三ミ!   ::::ヽ二_              l:::::
::::::::::::   li三三三三}チ'   l三ミ|三ミ!   :::::::::::::l             |:::::
:::::::::::   |三三ミ;'"l"'  ,,.ィ'|三三lミヾミ!    :::::::::::l             l:::::::
::::::::   , 'l!三三ミi_,.ィァ=ラ、__ l三三l!ゞニ='ヽ、  :::::::::、           l::::::::
::::::.  / !三三ミl;;;;;;f"i;;;;;;;;;;;l三三li `  ,. -.ヽ.  :::::::ヽ          /::::::::::
::::.  ,' i ,'三三ヂ;;;;ィゞ'ミ;;;;;};;l三三ミ| / i  :|  ::::::::::::ヽ、       /::::::::::::
::.   ! i!三三l /;;;;';;;;|;;;ミ};;;゙i三三ミl!,'  l!  |  ::::::::::::::::::\___/::::::::::::::
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 22:10:16.93 ID:Xb18IvgGO
1000なら3話で仲村さんが佐伯さんレベルの作画に
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛