絶園のテンペスト 人間かき氷22杯目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
正気と狂気、理性と知性、自信と確信。悲劇で不合理な世の中で物語は始まる――。
===========掟===========
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽り、馬鹿は徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================
●TV放映/WEB配信日程 平成24年10月より放送開始。
・毎日放送 (MBS)    毎週木曜日 26:00〜 10月4日〜
・東京放送 (TBS)    .毎週金曜日 26:25〜 10月5日〜
・中部日本放送 (CBC) 毎週水曜日 26:00〜 10月10日〜
・BS-TBS         毎週土曜日 24:30〜 10月13日〜
・キッズステーション   毎週金曜日 24:00〜/28:00〜 10月19日〜
               毎週日曜日 23:00〜 10月28日〜
・GyaO!:http://gyao.yahoo.co.jp/p/00548/v12028/ 10月〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.zetsuen.net/ http://www.mbs.jp/zetsuen/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/zetsuen_tempest
・原作漫画公式サイト:http://gangan.square-enix.co.jp/introduction/zetsuennotempest/ (※第1話試し読み有り)

●前スレ
絶園のテンペスト 人間かき氷21杯目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1363438669/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 02:49:44.13 ID:pgidPPxS0
●スタッフ
・原作:城平京、左有秀、彩崎廉 (掲載 月刊「少年ガンガン」スクウェア・エニックス刊)
・監督:安藤真裕     ・シリーズ構成:岡田麿里
・色彩設計:中山しほ子 ・総作画監督:大城勝、菅野宏紀
・美術デザイン:佐藤歩 .・美術コンセプトデザイン:岡田有章
・撮影監督:神林剛    ・美術監督:岡田有章、佐藤歩
・編集:高橋歩       ・キャラクターデザイン:斎藤恒徳
・音響監督:若林和弘  ・アニメーション制作:ボンズ
・音楽:大島ミチル    .・製作:「絶園のテンペスト」製作委員会

●キャスト
・滝川吉野:内山昂輝  ・エヴァンジェリン山本:水樹奈々
・不破真広:豊永利行  ・星村潤一郎:野島裕史
・不破愛花:花澤香菜  ・鎖部夏村:諏訪部順一
・鎖部葉風:沢城みゆき ・鎖部哲馬:吉野裕行
・鎖部左門:小山力也  ・早河巧:浅沼晋太郎
・羽村めぐむ:梶裕貴

●商品情報
[音楽CD]
・OP主題歌「Spirit Inspiration」…歌:Nothing's Carved In Stone、発売日:平成24年8月15日
・ED主題歌「happy endings」…歌:花澤香菜、発売日:平成24年10月24日
・後期OP主題歌「大好きなのに」 Kylee 発売日:2013年2月13日
・後期E主題歌「僕たちの歌」 佐香智久 発売日:2013年1月30日

[BD/DVD]
・絶園のテンペスト 2 2013年2月27日(水)発売
  Blu-ray完全生産限定盤:7,350円(税込) ANZX-6953〜6954
  DVD完全生産限定盤:6,300円(税込) ANZB-6953〜6954
  各2話収録
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 02:50:15.92 ID:pgidPPxS0
●関連スレ
[少年漫画板]
【ガンガン】絶園のテンペスト 第3幕【城平京・左有秀・彩崎廉】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1352477410/

[ネタバレスレ]
絶園のテンペスト ネタバレスレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1349444154/

[アンチスレ]
絶園のテンペストは話の関節が外れた糞アニメ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1349427275/

[アニキャラ個別]
【絶園のテンペスト】鎖部葉風はバカンス可愛い1.5
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1357875145/
【絶園のテンペスト】エヴァンジェリン山本はミニスカ28歳無職可愛い
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1350304734/
【絶園のテンペスト】鎖部葉風はバカンス可愛い2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1363340725/

Q. ○○っておかしくね?
A. アニメでは伏線となる切っ掛けのシーンが省かれていたり、原作とシーンの順番が変えられていたりしておりますので
  論理的に納得されたい方は原作をお読みください。
  このアニメは左門さんと葉風のかわいさをお楽しみ頂くため、邪魔にならない程度の差し障りのない会話をお楽しみ頂く番組です。
【注意】末尾Pの粘着荒らしが出没するのでNG推奨
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 03:08:45.45 ID:R9wCk67u0
>>1

紅ショウガにこだわる左門さんにはワロタ
哲馬は就職おめでとう
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 03:09:29.30 ID:qE6SQOrX0
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 03:12:14.02 ID:h7jV940i0
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1363438669/997

本当に全員が生き返るビビパンもアレだけど
肝心のヒロインが生き返らないテンペストも、大概だと思うぞ

ほとんどすべての男性視聴者は花澤さんが生き返ることだけを期待して最後まで我慢して見てたんだから
期待に答えてくれよ(´・ω・`)
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 03:13:36.50 ID:qE6SQOrX0
>>6
君はもう寝なさい
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 03:14:41.88 ID:xk4NHPlO0
吉野さん怪我しただけだったのか
左門さんのバック何
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 03:15:51.77 ID:qE6SQOrX0
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 03:23:28.13 ID:fQPjZPGd0
マヒロの彼女の登場は無しか…
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 03:24:29.84 ID:RaLBy4Ub0
すげー綺麗に終わった。
本当に見続けてよかったわ。
半年ありがとう。
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 03:25:07.63 ID:6JP8kEaO0
姫様が可愛くて良かった!個人的にもっと姫様でニヤニヤしたかったが、話は良く纏まってたな

愛花ちゃんの全裸は見れないのですか?(´Д`)
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 03:25:08.22 ID:17xyMsud0
>>8
あれシュールだったなwww
絶園ソードのダサさとか吉野あんだけ派手に血吹いて倒れて腕かよwとか
真広ちゃっかりお持ち帰りかよとか色々笑いどころあったけど
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 03:27:33.04 ID:c3wGbFm10
鎖部葉風は魔法使いの一族たる鎖部の姫君であり、歴代最強の魔法使いなわけで
あるが、身体的特徴は一般の人間と何ら変わる所が無い。睡眠も一般人と同様に
必要とする。また当然飲食も欠かせず、したがって排泄もごく自然に行っている
ことは想像に難くないし、実際用便に立つシーンも有る。しかも昔はおもらしも
する可愛い子だったらしい。
更に滝川吉野に対して恋愛感情を抱いて戸惑うなど、いかにも妙齢の箱入り娘
らしい一面も観察することができ、言葉遣いの硬さとのギャップが興味をそそる。
最終話を迎えて魔力を失い、まさに普通の女の子に戻ったわけであるが、
本編を改めて振り返ると、一つだけ謎を残していたことに思い当るのである。

葉風たんは無人島で生理の時どう処理してたのかな!?
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 03:28:56.55 ID:pJ+r9t8b0
愛花がプロスぺローを演じて吉野と真広がそれを見て現実に帰っていくって構図かな?

だとすれば吉野と真広が愛花の演技を見て起こした行動が悲劇か喜劇かを決めたわけか

演劇の役者と観客の役割をわかりやすく描けたんじゃないかな?
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 03:30:19.01 ID:6JP8kEaO0
>>9
おい、最後それビビオペだろ
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 03:30:19.39 ID:Xa4OCVqqO
腕なんかい!
の部分は原作改変だとしたら余計だった気がする
けど、Bパートが良い終わり方だったんで全て許せた
愛花への想いだけで世界すらどうでも良かった少年が
最終的には愛花の行動を全肯定も全否定もせずに受け止めて、自分自身の道を歩みはじめる
成長物語の王道だった
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 03:30:36.66 ID:haP5/WfW0
葉風ちゃん大勝利ぃぃぃ!!
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 03:33:28.96 ID:thU18hHYP
>>1乙!
>>15
シェイクスピアよろしく舞台にこだわってたのが面白かったね

いい最終回だった

左門さんのはっちゃけがもっと観たかったが
前半のあの勢いでここまで引っ張ってくれた感があるなw
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 03:34:00.39 ID:xk4NHPlO0
原作みたいにカップル乱立じゃなかったんだ
特典映像とかにするのかな
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 03:38:34.11 ID:0mJuGWMB0
クソッ
最終回エンディングテーマで過去回総集編みたくなってやがったから
前のエピソードもう一度みたくなったわorz
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 03:40:44.76 ID:17xyMsud0
吉野が無駄に撃たれたのは最終回への引きとちょい影の薄い主役を最後まで目立たせる意図だったのかな
撃たれたのが何にも繋がらないから付け足し感は否めなかったけど
サービスではあったんだろう

>>1
おつ
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 03:41:32.75 ID:hWxhZKoe0
吉野とハカゼちゃんこれからの話が見たいです!!
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 03:42:38.89 ID:Ml9Xp0qb0
>>8
絶園ソードもだが夏村と左門さんのカバンも異様にダサかったなw
あのカバンもって飛んだり浮いたりしてるのが非常にシュールだった
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 03:42:45.64 ID:pJ+r9t8b0
地味に葉風の右腕とんでるんだな、これから大事にしないと
魔法なくなったから三度目はないよ
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 03:44:49.48 ID:AH2rGo780
なんか原作があるわりにはやたらマリー臭がする終わり方だな、テキトーに覚醒して勝利みたいなとこが。
やっぱ羽村のキャラが掘り下げなくて単なるデウスエクスマキナで終わったのが肩透かしだった
羽村が選ばれた理由とか羽村の彼女になにか設定あるかと思ったらそんなことないし。
まあ最後に彼女に会わせたのは良かった。でもあの後で実は鬱展開でした、とかやったら駄作だろうけど。
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 03:45:22.43 ID:MOVJbDoU0
ぶっちゃけ妹には生き返って欲しかったな。

そもそも本来死んで白骨化してる葉風ちゃんが過去から飛んできてるんだからご都合主義も何もないはず。
で生き返って

愛花
 「あら、生き返っちゃいましたね。想定外です。始まりの姫宮、葉風さんと言いましたっけ?
  わたしの死後吉野と付き合って幸せになることを祈ってましたが予定が狂いました。
  とりあえず私が本妻であなたが愛人で手を打ちましょう」

真宏
 「いいか愛花お前は戸籍上死んでいる人間だ。つまりもはや俺の妹でも何でもない。
  つうわけで吉野お前に愛花は渡さない」

みたいなドタバタ喜劇を彷彿させるような最後が良かったなあ
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 03:45:58.71 ID:thU18hHYP
吉野と真広は原作だと最終決戦に参加しないって話だからな
>>24
ttp://pa4.dip.jp/jlab/a41/s/paa1364496168599.jpg
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 03:48:59.63 ID:3sRGyJxI0
お姫さま最後はホント可愛らしい少女になってたな
一人一人をしっかり描き切ってくれて本当に満足のいく結末だった
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 03:50:59.90 ID:MOVJbDoU0
>>29
吉野
 (でもぶっちゃけ葉風さんから魔法とったらただの痛い年上の女だよね)
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 03:52:34.53 ID:SH+0mrkQ0
>>28
左門さんの作画力が高い

>>30
ほ、ほーよーりょく、とか……?

山本さんでいいか
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 03:53:17.67 ID:9UzYQODO0
ところでスレタイの人間かき氷って何?
すげー怖いんだけど
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 03:53:52.88 ID:3sRGyJxI0
>>27
葉風は骨以外の肉体と精神が二年の時を飛び越えただけで
実際にはただの一度も死んでないってことらしいよ
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 03:55:20.14 ID:thU18hHYP
>>32
作中でヒロインが彼氏に対して口走った台詞だから
スレタイにして何の問題も無いw
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 03:55:46.68 ID:RaLBy4Ub0
まだ愛花が生き返ればいいとか言ってる奴がいるのか…。

胡蝶の夢のくだりはテンペストの内容知ってるとニヤッとする。
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 03:57:22.45 ID:thU18hHYP
愛花が生き返らないからこそ味があるんだよな

だが真広が最後ハムレットもテンペストすら否定した台詞は面白かったな
妹を過度に美化することなく間違いは間違いだと断罪してたし
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 03:58:28.04 ID:9UzYQODO0
>>34
そうだったのか ありがと
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 03:58:41.25 ID:xTO876Hn0
良い話だった みんなお疲れ 葉風さんの想いが報われてよかった。本当によかった。いやまじで
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 03:59:59.58 ID:MOVJbDoU0
まあ妹が死んだままの方がいいというのはもう主観の相違だな。

つってもこの作品の最後は変えられないしこれはこれで良しとするしかないが…
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 04:03:33.77 ID:EwOP2M3v0
>>33
でも骨だけで2年間存在してたわけで、骨も生きてるからなぁ・・・
まぁ鎖部の魔法でどうにか保存してたとかなんだろうがw
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 04:04:50.91 ID:7mZvsHvu0
ttp://uploda.info/s/salon1364496451642.gif
左門さん役に立ったな
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 04:07:11.43 ID:3sRGyJxI0
吉野と葉風が駆け寄るシーンに愛花のセリフが重なることで
より感動的なラストを演出することに成功してるんじゃないかな
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 04:10:46.27 ID:SH+0mrkQ0
>>41
供物ってなんでわざわざ近接武器なんだろな
銃とかのがコンパクトでいいと思うんだけど
手に入れにくいのかと思いきや姫様の魔具とか真広や吉野にも配備出来るくらいはあるみたいなのに
多少は貴重なんだろうか

そもそも武器である必要ないよね
それこそSDカードとかでいいんじゃ
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 04:11:58.74 ID:RRghu/+w0
しっかしキレイに終わらせたなぁ

あと愛花がテンペストやハムレットに拘ってた理由も自分の宿命を重ねてか
それに対するマヒロの意見も良かった

やっぱ終わりがキレイだと気持ちよいな
あと左門さん、あの性格で牛丼すきなんかw
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 04:12:43.29 ID:RRghu/+w0
>>43
殺傷力が高い武器の方が供物になるんだと
って事が作中で言われてたぞ
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 04:13:38.58 ID:RHs2kDAY0
最近にしては 広げた風呂敷を綺麗に畳めたほうだよねw
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 04:14:43.40 ID:8L0ImGr/0
吉野と葉風が抱き合う手前で終わらせた演出がニクイです
いい仕事してくれたなボンズ
けど円盤爆死で可哀想
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 04:14:45.15 ID:tYLeGXu+0
いい終わり方して良かった
見てて良かったわ
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 04:16:19.73 ID:kP43UQrD0
876 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/03/27(水) 18:41:44.11 ID:qhcqUI0a0
    ._ ∧ _ 
   .((_水_))                           
     ||   \  さいごのガラスをぶち破れ〜     /
     ||     \ 見慣れた景色を蹴散らして〜  /
     ( \/ /_∧   <./|   /|       /\___
     ヽ / /Д`/⌒ヽ  / .| / /     /    //
      / /\/ ,ヘ  i   ̄ > \_/    /____//
      し' \_/    i  />       ̄ ̄ ̄ ̄
         i⌒ヽ  ./   ̄>__         .|| |::
     /⌒ヽ i  i  \(    .|/  / /\    .|| |::
     i    | /ヽ   ヽ  ∠__/   ̄       .|| |::
     ヽ ヽ| |、 \_ノ  >   <>       || |::
       \|  )  ̄  ./V               || |::
____  .ノ ./⌒)∧ /   __________||___
     / し'.ヽ ( .∨    /\________|__|
    //    し'  鎖部の長 左門 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 04:16:50.60 ID:OIen0CHe0
はじまりの樹とはなんだったのかっていう一番デカい風呂敷が残ってる気がするけど・・・
綺麗に終わってるし突っ込むのは野暮か
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 04:17:02.70 ID:QqF8QY/R0
長文になったが、こんな感じなのか

今までの歴史上で何度かはじまりの木の消滅に失敗していた(らしい)
ある程度、文明が進んだら、はじまりの木はテスト開始していて
文明度の進化具合と鎖部の魔法の強さは比例してる→鎖部の魔法の強さ次第で絶園の魔法も強くなる
つまり、はじまりの木によるテスト開始時は絶園の魔法使いの強さは毎回そこまで変わらない筈

それで今まで何度か失敗しているのに、羽村の時に成功したのは
それまでのテストの時に、過去の絶園の魔法使い達は絶園の剣を召喚出来なかったんじゃなかろうか

愛花の言葉にある「人と人の気持ちが重なる場所に生まれるささやかな光」を絶園の剣としたら
絶園の心を持つ者には絶園の剣は召喚出来てなかった(?)
愛花が急遽死んだから、愛花のような絶園の心ではなく、普通の人の心を持ったまま羽村に絶園の力が継承
だけど、それ故に普通の人の心の羽村だからこそ絶園の剣を召喚出来て、はじまりの木の消滅に成功
そして愛花はそこまで見通してたから自殺
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 04:17:08.73 ID:3sRGyJxI0
>>47
自分はこのラスト見て久々に円盤コンプしてみようかって気になったわ
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 04:20:08.20 ID:srov5a8H0
スタッフのセンスの良さが際立ったアニメでした。楽しい時間をありがとうございました
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 04:22:37.85 ID:8L0ImGr/0
円盤は3話収録だったら買ったんだけどな
2クールの癖に12巻マラソンはないわーないわー
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 04:23:43.79 ID:OIen0CHe0
作画は最後まで安定してたなあ

でも絶園ソードのデザインは正直ダサいとおもいました
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 04:25:07.28 ID:MOVJbDoU0
>>55
七支刀をチョイ変えた感じじゃね?
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 04:25:17.13 ID:wB5+RBwF0
作画安定してたかね
たまにちょっと葉風ちゃんと吉野の顔がミサワだったり、顎のトンガリが妙に不自然なときあった気がする
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 04:26:17.22 ID:srov5a8H0
前半は安定、後半はまあ・・・それなりにといったところでしょうか
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 04:28:56.45 ID:UE28RxC60
愛花どどどどどどーなったんだ?
気になるううううううううううう
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 04:30:18.22 ID:OIen0CHe0
>>59
脱いだ
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 04:31:10.21 ID:mwmA658Z0
全編通して十分キレイな作画だったと思うよ
これで文句言ったらバチが当たる
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 04:31:12.76 ID:MOVJbDoU0
>>60
それはBDでのお楽しみと聞いたが・・・
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 04:34:05.51 ID:CKImPuc2P
最後まで面白くてセンス抜群のアニメだったな
こんな作品滅多にないな
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 04:36:09.61 ID:UE28RxC60
>>59
ヤバい、頭がとろけそうだ
そんな事があっていいんだろうか
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 04:37:38.56 ID:thU18hHYP
ちょうど大部分見逃して録画も出来なかった21話をギャオで観た
うん、コレでますます繋がったわ、コレ観ると見ないじゃえらい違いだったんだなw

羽村の理屈じゃない!、がとことん理屈にこだわった愛花と実に対照的だなあ
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 04:38:46.03 ID:Sxqy21phO
最後に取って付けた様な女出して来るくらいなら、
愛花を生き返らせて真広とくっつけてやって欲しかったなあ

それ以外はほんと最高のラストだったと思う
最後まで見続けてよかったわ
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 04:41:22.45 ID:RRghu/+w0
>>66
奇跡の安売りは良くないぞ?
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 04:44:24.49 ID:LNRLSteZ0
道理より好きなキャラが好きなカップリングになる方を望む辺り、真広が嫌うタイプだな
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 04:45:11.56 ID:8L0ImGr/0
>>66
クラナドでも見てろや
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 04:45:56.00 ID:UE28RxC60
愛花とれいちゃんが生きてますように
生きてる生きてる生きてる生きてる生きてる
冥界でもなんでもいいから生きてる
とにかく幸せになっていてくれ
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 04:59:28.03 ID:thU18hHYP
>>68
羽村タイプかw
葉風ちゃんも道理より自分の欲望みたいな物に正直だよな

左門さんは道理に合わないとダメな人だったがこの事件で成長したな
何だかんだで腐り部一族からの人望はあるみたいだし
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 05:03:05.51 ID:17xyMsud0
>>66
愛花「真広?冗談じゃない。お断りです」
だろなwww
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 05:06:12.33 ID:thU18hHYP
それでも羽村に教わった勢いで押しの一手かも知れんぞw
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 05:21:42.62 ID:5iByItJv0
最後の先細り感が半端ねえw
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 05:23:09.06 ID:bFT2OeOc0
>>55
絶園の魔法使いコスや、愛花Verの剣で、
デザインに期待する作品じゃない事はわかりきってた事だろw

原作とほぼ同じ結末だが、上手く再構成したな。
ここに来て新キャラ出してられない都合かもしれんが、
見せないで終わった方がスッキリする所をわきまえてる、好印象な〆方。
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 05:24:22.90 ID:le7TAw5C0
もう終わりか
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 05:38:03.28 ID:U7bNSFlb0
アイカが超人過ぎてどうにもならんな
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 05:45:04.25 ID:izOIV5/b0
地雷ばかりの最終回ラッシュで
唯一良かったと思えるのがテンペストだった
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 05:45:54.22 ID:thU18hHYP
>>77
歌も上手いしな
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 05:57:36.81 ID:3BCT/UjK0
今期最後まで楽しめた作品だった
原作アニメともどもお疲れ様でした
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 06:00:06.10 ID:3BCT/UjK0
途中でてきたショートカット少女が最終回に見れなかったのが個人的に惜しい
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 06:00:30.82 ID:PteK3Wvw0
綺麗に終わり過ぎじゃね?
こんなに清々しい・・・いや愛華の点だけはモヤッとした思いは残るが、
その点すらも印象深さとして感じている

良作だから円盤買うわ  特典多いと嬉しいな
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 06:03:55.94 ID:thU18hHYP
目下の楽しみはイベントでイカに小山さんがいじられるかレポを待つ事かなw
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 06:05:04.99 ID:cIkVqXkD0
原作のよいところだけ纏めた感じだった
まあ、この方が綺麗な終わり方かもしれない
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 06:06:39.16 ID:+M18Pzns0
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 06:14:03.46 ID:CKImPuc2P
エヴァンジェリンさんあんなに可愛いのになんで無視するんだ
それなら俺が貰うわ
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 06:29:11.48 ID:LFXfx0m40
吉野と葉風の身長差ってあんな感じだったけ?
温泉のシーンか何かで、同じか、ちょっと吉野の方が身長低いな。
と思った記憶があるんだけど。
記憶違いかな
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 06:41:20.40 ID:44xUUn9m0
無職さんはガキには興味ないのかww
狙った二人は露骨にスルーしようとしててワロタ
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 07:08:10.13 ID:HVBXytkbP
あのビデオの後に両親惨殺したんだからな
怖すぎ
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 07:12:23.52 ID:6nYC2Kvt0
普通な最終回だったなw とってもふつうだったw
なんかサプライズがあったらよかったのだが無難なラストだった。
羽村の彼女も普通の一般人だった。
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 07:16:46.45 ID:YBj1r/Sl0
ビデオメッセージを吉野が勝手に見ようとしてたのワロタ
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 07:58:26.82 ID:5iByItJv0
戦ってる最中に都合よく新たな能力に覚醒
全て解決
大円団でハッピーエンド

つまらんアニメだった
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 08:03:42.77 ID:R8vzuybc0
原作より先取りで吉野と葉風くっついたなw
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 08:05:10.09 ID:g4ppXAzE0
なんで絶縁の剣を投げた時、服が破れたんだw
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 08:08:15.00 ID:UV6af/If0
最初見てた時は、「はいはいホモアニメ」と思っててすまんかった、すごい面白かった
悲劇で喜劇でハッピーエンドてのは、最後までブレなかったんだな
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 08:13:33.51 ID:17xyMsud0
>>94
サービスサービスゥ
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 08:17:12.29 ID:WbFNirYFO
左門さん最後まで良かった、綺麗に二人が山本さん無視しててワロタ
つか羽村ちゃんと彼女いたんかよマジで
なかなかいい終わりでした
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 08:21:28.22 ID:MOVJbDoU0
>>97
そう言えば「エア彼女疑惑」ってのがあったっけw

しかし魔法がなくなったらあの中では山本さんが最強なんかね?
左門も夏村も押し倒される前に逃げるべきだなw
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 08:24:02.30 ID:0mJuGWMB0
>>85
ここに二組のアベックがいる構図だな
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 08:28:08.43 ID:FkA6i04I0
>>33
たとえ魔法使いでも
そんな事をして、生きているのも不思議だけどなー
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 08:40:22.14 ID:NIMKS0p+0
原作が完結してない原作ものは中途半端に放り投げて終わったり、
gdgdなオリジナル展開で終わる事が多いなか久々に綺麗に終わった良い作品だった。
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 08:40:27.78 ID:kdWAhg7F0
原作改変しなきゃ気が済まないのは、もはやアニメ製作者の病気だな。
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 08:42:08.66 ID:gHaNJqiy0
マジ神アニメ
原作読んでないけど理解できたし、一回みて理解できなかった部分は何回か見直すことで理解した
何度も見直して理解したいと思わせてくれる作品でした

愛花ちゃんが生き返るの期待してた人がおおいみたいだけど、生き返らせたら全体的に物語が甘くなりすぎてしまう気がするわ
死んだままのほうが引き締まってていい
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 08:54:18.54 ID:+Nn3B38ZP
このラスト見たら、
真涼に「なにこの恋愛脳」とダメだしくらいそうだ。
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 09:23:29.22 ID:6JP8kEaO0
葉風ちゃんでもっとニヤニヤしたいんよー
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 09:36:26.34 ID:EFpBgSMq0
愛花のカメラのスイッチ切る直前の悲しげな顔が見ていて辛かった
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 09:36:56.57 ID:DlpHrb3t0
王道でつまらない終わり方とも取れるがまとまった終わり方だったとも言える。今期の他の作品を見るとましな方やな
でも後期のラブコメSF展開は微妙だったな、前期の謎や推理要素があった頃がピークだった
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 09:40:00.53 ID:HlDgrLOw0
ブルーレイにはちゃんとした映像特典がつくんだろうな
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 09:43:03.40 ID:+Nn3B38ZP
>>103
死んだままでいいんだけど、
愛花が自殺するために、もうちょっと確固たる覆せない自殺する理由が欲しかったな。
あれだと、自殺しなくてもうまくやる道はあっただろうに、という感でいっぱいだ。

樹海で葉風を過去から呼び戻すときに、吉野があれこれ策を弄しただろ?
ああいうのを見ているからこそ、逆に愛花がなんの策を弄することもなく
安易に自殺を選択する流れに違和感を残した。
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 09:51:40.12 ID:uPZxb2CsP
>>109
まあスパイラルもそうだけど物語を操る人間が自殺願望持ちだったりする
天才とおり過ぎたりして死をなんとも思ってないってキャラが多いのと
絶縁の魔法使いなせいで生まれ持っての価値観が完全にズレてるのもあるし

泣きながら絶望しながら自殺してましたって話にされたらこっちのほうが救われねぇw
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 10:10:19.39 ID:+Nn3B38ZP
>>110
愛花は確かに普通とは変わった女であるような描写はされていたけど、
もうちょっと「あがかない」人間であることの過去の描写が欲しかったなと。いうことだよ。

吉野はあんな風にあがいたけど。

過去の描写で、何かに吉野ががんばっていて、
「吉野さん、なんでそんなに必死なんですの?」
「それはもうそうなる運命なんです。何か弄することは無駄ですよ。
 運命は運命のままうけいれなさい。」

車に惹かれた不破家の犬を、もう死んでるのに生きかえらそうと、
吉野ががんばってる、みたいな。

という暗喩の回想をわかりやすく入れてれば。
それともあったのかな?
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 10:17:05.12 ID:uPZxb2CsP
あがかない人間だからあっさり誰にも相談もしないであっさり自殺してるんじゃないか
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 10:17:49.63 ID:cIkVqXkD0
スパイラルもヴァンパイア十字界もこれも全て自己犠牲をテーマにしてるといってもいいくらいの作品だからねぇ
この作者の作品は最も重要な人物は自己犠牲で散る定めと言ってもいい
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 10:17:59.12 ID:SyIUuBru0
めっちゃおもしろかったwwwまた初めから見たいわ
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 10:19:07.15 ID:2qp1s/9M0
スパイラル小説版でも自己犠牲有ったな
ネタバレになるからどれとはいえないがあれは素晴らしい話だった
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 10:20:48.71 ID:17xyMsud0
自己犠牲って残された人にとっては自分勝手で迷惑なナルシズムに過ぎないんだけどな
作者の本は読んだことないからわからんけど。全部そんなテーマなら俺は無理ww読まないwwwww
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 10:21:10.72 ID:SyIUuBru0
葉風のラブコメっぷりをもう少し見たかった
もしくは左門のラブコメっぷりでもよい…
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 10:24:47.72 ID:thU18hHYP
>>98
そうそうw吉野の傷を謎治療してたしな

そもそも魔法使い相手に何とか張り合えるレベルに生身で戦ってたんだから
冷静に考えたらおっそろしい能力だわ

まぁ本命は左門さんだろうがな
元々は考え方に相違があったのに一緒に生活する中で波長があったんだろうな
妙に2人で会話するシーン多かったし

愛花の行動に関しては当の真広がずばっと断罪してるし
アレは間違ってるんだと言うメッセージも発信してるしな

案の定理屈が通ってたら納得した真広に対して怒り爆発した
羽村の次回のエピソードが対比として引き立つ
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 10:25:29.94 ID:6+DDGdvb0
EDの過去映像フラッシュバックが後半葉風ばっかでわろた
最後の向き合う2人に繋ぐためかな
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 10:34:33.86 ID:gHaNJqiy0
1&2クールのOPとEDも全部好きだったぜ
マジ神アニメ
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 10:42:33.55 ID:qXXxJH6mO
愛花が「あがかない人間」なのは「どうやっても、一番好きな人とは結婚できない」という現実を受け入れる事から始まっているから?
つまり、兄が一番に好きだとか

ところで、愛花と吉野が付き合っていたのは
主題歌と回想を無しにしたら、視聴者はいつ頃気が付くものだろうか?
結構ベタな展開だから、視聴者は最初からその可能性を考えるものかな?
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 10:45:00.41 ID:SyIUuBru0
結構初めの方で、吉野が携帯電話で愛花の写真見たり、親密そうなシーンあった気がしたけど
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 10:45:52.43 ID:X2ApJvO70
>>41
最後のガラスをぶち破れー
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 10:46:34.72 ID:lluCGzsc0
葉風全然可愛くないのにこいつだけオリジナル展開で出しゃばりすぎだろ
愛花ちゃんもっと出せよ
こんな葉風ごり押し展開なら円盤は買わないわ
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 10:48:45.74 ID:/YOb6hpH0
絶縁の剣のデザインで風魔の小次郎を思い出したのは俺だけでいい…
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 11:02:16.47 ID:gHaNJqiy0
愛花は十分出たろ
死んだ後は出番が少なくなって当然
ガキは黙ってろよ
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 11:05:14.43 ID:CKImPuc2P
原作とはラスト違うのか
128 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/29(金) 11:06:58.65 ID:qXXxJH6mO
>>122
つ、「回想シーンは除いて」
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 11:12:00.51 ID:fFLNGI370
愛花ちゃんかわいかったなぁ
愛花ちゃんとらぶらぶちゅっちゅなラブコメで2期作ってほしいで
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 11:13:58.25 ID:I5AfwmN40
地獄の様な女ってのは出て来たか?
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 11:15:21.59 ID:R969EZV20
あれだけ恋人問題に振り回されてぐにゃぐにゃしてた左門さんが
最後羽村に「健闘を祈る」と言ったシーンは感動ものだな
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 11:16:24.17 ID:8uCM2a6D0
>>89 え?そうなの?
確かに親が一切出てこないなあと思ってたけど・・・
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 11:17:56.11 ID:lluCGzsc0
>>126
いかにも頭の悪いオッサンの考え方だな
最初から愛花は死んでるんだから、死んだら出番が〜っていうのは通用しないよ
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 11:19:04.33 ID:thU18hHYP
>>132
話に聞くと原作ではそうらしいからね
アニメじゃまずいと思ったのかバッサリカット
>>131
この一件で何気に皆成長してるからね
当然左門さんも!
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 11:22:39.42 ID:cIkVqXkD0
両親殺した理由が生かしておくと自由に二人が動けないからという凄い理由なんだけどね
原作のその説明は愛花にとっては世界よりもあの二人が大事って事を象徴してるくだりではある
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 11:24:15.20 ID:gHaNJqiy0
>>133
いや最初は出番多かったとかそういう意味じゃないって
愛花が死んだ後の話なんだから出番が少なくなるってのは当然って意味
頭の悪いオッサンはてめーだよハゲ頭
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 11:25:46.78 ID:thU18hHYP
アニメでもそこまで衝撃的では無いにしろ
世界がどうなってもいいけどあの2人には死んで欲しくない的に言ってるしな
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 11:31:05.55 ID:X0Erdr6k0
やっぱり、最終話後半みんな成長しててなんか感極まったな。
特に愛花のお墓の前での真広にはすごく感心した。
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 11:32:09.35 ID:DlpHrb3t0
しかし頭悪そうな腐女多そうだなぁ
140:風の谷の名無しさん@実況は実況板で::2013/03/29(金) 11:32:44.52 ID:5e2GfHSl0
宇宙人のメッセージ部分も全面カットで正解だったな
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 11:33:37.67 ID:nsoAiffV0
忍者集団が出てきて絶園のソード召喚したのはあれも作戦のうちなの?
だとしたら何かが足りない!とか真広が言ってるのはおかしい気もするけど
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 11:35:02.92 ID:SyIUuBru0
>>128
携帯電話で見てるシーンは回想じゃない
あれでわかるだろ
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 11:36:38.68 ID:8pnw+imn0
>>121
1話終盤で気付く人は気付く、2話序盤で気付かないなら鈍感だろ
って書こうと思ったら回想は除くのか。
けど回想と言われるかもしれないが、2話序盤で気がつかないのはよっぽど鈍感だと思うよ。
それじゃないって言うなら、2話後半で吉野と山本さんが話してる所で気付くだろうね。
吉野「1年ほど前突然会えなくなりまして」 山本「1年ほど前って不破真広の妹・・」
ま、2話見てみなよ。
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 11:39:23.07 ID:lluCGzsc0
>>136
いや、だからね
愛花が死んでる時点で物語が始まったでしょ
だから死んだら出番が云々はその考え方自体が間違ってることに早く気がついてね
オッサンってなんでこう頑固なんだろうね、しかも頭が悪いとか救えないね
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 11:41:07.31 ID:lluCGzsc0
というかガキと言ったりオッサンと言ったりどっちだよw
もう痴呆が始まってんのか?
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 11:42:05.17 ID:J9TioMC60
兄貴も彼氏も見てない全裸は警察が検死で閲覧&写真撮影してるんだよな…
 
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 11:42:11.67 ID:thU18hHYP
正直深く考えないで観てたけどw
漠然とあの2人が付き合ってたんだなってのは自然とわかる程度にかもし出してるよな

物語がかなり押し迫るまで無職美人以外は物語り中盤のキモにもなった
愛花の彼氏に気付いてないのがミソだからね
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 11:44:50.01 ID:/z6uHRE50
愛花ちゃんが絶園の魔法使いを名乗るとこがピークだったな
後は広げた風呂敷を綺麗に折りたたんでハイ終了って感じで盛り上がりに欠けた
まあ葉風ちゃんが近年稀に見る可愛さだったからいいけど
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 11:47:41.67 ID:KqAFcmMy0
近年まれに見る良質なアニメだったな
ちょっとかなり重くて精神的にきついシーンが多々あったが、こういう苦しい場面も考察に値する部分であり、見る側を成長させてくれる重要な部分なんだなって思った
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 11:53:38.74 ID:17xyMsud0
>>146
レイーポされてないかまんこの奥まで調べられるからな
俺もそれ頭よぎったわ
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 11:55:09.36 ID:gHaNJqiy0
>>144
いやわかってないのはハゲ頭のオッサンてめーだよ
死んだ愛花のほうが出番が多いっておかしいだろ
お前は愛花が好きすぎて支離滅裂なこと書いてるだけ
さっさと気づけよハゲ頭

>>145
まだわかんねーの?
見た目はハゲ頭のおっさんで、精神年齢はクソガキってことだよ
頭わりーなハゲ頭
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 11:58:33.90 ID:U6Y3vO9e0
>>149
色んなスレに同じコピペマルチポストしてて気持ち悪い
見てないだろアニメ
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 12:02:00.35 ID:lluCGzsc0
歳を取ると感情的になって子供みたいになるって本当だったんだな
何がまだわかんねーの?だw
自分のミスを誤魔化す言い訳ほd恥ずかしいものはないね
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 12:05:51.69 ID:gHaNJqiy0
>>153
ミス?
ミスって何か言ってみ
逃げないでね^^
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 12:07:26.21 ID:eSr4HKZB0
葉風にちょっとだけ報復できてご満悦な哲馬たん可愛かったです
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 12:07:53.56 ID:gHaNJqiy0
124 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/03/29(金) 10:46:34.72 ID:lluCGzsc0 [1/5]
葉風全然可愛くないのにこいつだけオリジナル展開で出しゃばりすぎだろ
愛花ちゃんもっと出せよ
こんな葉風ごり押し展開なら円盤は買わないわ


↑愛花に完全に惚れ込んだキチガイ乙
お前みたいなキチガイに円盤買ってもらいたくないよ^^
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 12:08:36.12 ID:mVWPrYAR0
最初ガキと言ったが
その後オッサンと言ってることだろ

ID:gHaNJqiy0こいつもNGだな
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 12:11:15.93 ID:gHaNJqiy0
>>157
それは>>151で説明してるじゃん^^
レス見逃さないでね^^
見た目はハゲ親父、頭脳はクソガキさん^^
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 12:17:50.37 ID:CXPgfKYC0
ID:gHaNJqiy0

こいつスクエニ板で^^を多用するキチガイに似てる
頭悪い癖にしつこいんだよ
まぁ即NGだな
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 12:21:05.70 ID:NIMKS0p+0
春だな。
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 12:21:55.64 ID:gHaNJqiy0
ID変えて必死だなぁ^^
スクエニ板なんか行った事ないよ^^
そんな板あることすら知らない^^
結局理論的な反論はまったくなしかぁ^^
クソガキ乙ぅ^^
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 12:26:16.16 ID:vM4gbd9x0
春は春でも花見は終わった感があるなあ。。。団子食い損ねたな。
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 12:27:59.32 ID:nYy0ur580
こんな流れになったキッカケは>>126でのガキ発言だろ。
自分と違う意見や感想の持ち主というだけでガキ呼ばわりしたID:gHaNJqiy0が悪い。
それ以前にはガキ、オッサン、ハゲなんぞという罵倒は無いと思ったがな。
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 12:28:04.84 ID:pJ+r9t8b0
>>116
自己犠牲がテーマなんてものは十字界ぐらいじゃないだろうか?あれもすべてあがき続けて終わらせたし
あとは自己犠牲をうけて主人公はどうするかっていうテーマだろう
やってるのはジュブナイルばかり
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 12:28:18.95 ID:4DOef+630
もう春休みだから仕方ないか
はーいお薬出しておきますね
次の患者さんどうぞ〜
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 12:28:37.32 ID:gHaNJqiy0
124 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/03/29(金) 10:46:34.72 ID:lluCGzsc0 [1/5]
葉風全然可愛くないのにこいつだけオリジナル展開で出しゃばりすぎだろ
愛花ちゃんもっと出せよ
こんな葉風ごり押し展開なら円盤は買わないわ


↑もうこいつアンチでいいだろ(笑)
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 12:29:48.07 ID:gHaNJqiy0
>>163
>>124がキッカケだよ^^
ID変えて責任逃れしないでね^^
バレバレだよ^^
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 12:29:49.22 ID:nsoAiffV0
昼飯は牛丼にするか
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 12:30:02.63 ID:vM4gbd9x0
大枠、原作に忠実で良かったなあああ・・・ホッとしたわ。
城平京の作品はラストがいつもトラウマだから最後なにもないとほっとするわ。
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 12:30:51.17 ID:4DOef+630
怖くない怖くない
薬飲んでれば発作は起きませんよ〜
お大事に
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 12:31:46.45 ID:gHaNJqiy0
自分と違う意見や感想の持ち主(笑)
どうみても絶園のテンペストのアニメ自体をバカにした発言だったろ(笑)
責任逃れをしようとしてる>>124と同一人物に違いない
もうちょっと考えてレスしろよ(笑)
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 12:33:12.43 ID:3BCT/UjK0
元から昼飯としてお持ち帰りするつもりなのに
先に食べてきちゃう二人はなんなんだろなw荷物軽減なのか
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 12:33:39.97 ID:gHaNJqiy0
自分が好きだから死んだ愛花の出番を多くしろ?
はぁ?(笑)
それじゃなかなか話進まねーし、回想多すぎて見る気無くすわ(笑)
ガキ(笑)
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 12:33:45.63 ID:vM4gbd9x0
ふむ、ホッピーが美味い。。。。さっき気がついたんだが、ホッピーをストレートで飲むとノンアルコールビールもどきになるのな。
これならば昼間から飲めるわwww
@140円というのも嬉しいwww
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 12:34:27.47 ID:4DOef+630
は〜い
大丈夫ですよ〜
見えない敵とかいませんからね〜
お薬飲んでれば落ち着きますから
お大事に〜
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 12:35:28.59 ID:gHaNJqiy0
あースカッとした(笑)
見た目はハゲ頭で精神年齢低すぎるバカをぶちのめすってのは最高だな(笑)
こんなキチガイが円盤買わないことを願うよ(笑)
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 12:36:28.90 ID:gHaNJqiy0
124 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/03/29(金) 10:46:34.72 ID:lluCGzsc0 [1/5]
葉風全然可愛くないのにこいつだけオリジナル展開で出しゃばりすぎだろ
愛花ちゃんもっと出せよ
こんな葉風ごり押し展開なら円盤は買わないわ


↑どうみてもキチガイ乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
恥ずかしいなおいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
腹いてえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 12:36:44.85 ID:4DOef+630
薬が効いてきたみたいですね
じゃあお帰りはあちらです〜
お大事に〜
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 12:37:15.00 ID:vM4gbd9x0
 呼んだか、俺は禿でオッサンなんだが(嘘)
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 12:37:22.75 ID:X0Erdr6k0
葉風ちゃんに恋をしてしまいました。

どうすればよろしいでしょうか。
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 12:37:26.75 ID:pJ+r9t8b0
>>172
左門さんとの既成事実をつくり、夏村にやきもちを焼かせる28歳の作戦だろう
二兎追うものは一兎をも得ずだったが・・・
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 12:37:29.82 ID:gHaNJqiy0
まぁ俺も絶園のテンペスト大好きだからこれぐらいにしとくよ
さっきのキチガイには気をつけな
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 12:42:33.41 ID:NMkhGb1K0
もうこのキチガイは薬じゃ治らんだろw
手遅れだよ
頭悪そうだからそのうち警察の厄介になるのが見えてる
親が可哀想だな
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 12:42:40.60 ID:vM4gbd9x0
しかし牛丼が食いたくなってきたな。。。www
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 12:45:19.53 ID:O1ol9qji0
いい感じに終わったな。いい終わり方だと思うわ。今期の中じゃかなりいい方だ。
序盤がちと退屈すぎたのが円盤売り上げに影響したかなー。あと女の子が殆どでないのも。

あ、26歳無職さんは女の子って年齢じゃないので除外ね。
186 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/29(金) 12:45:44.90 ID:qXXxJH6mO
>>142
回想と同様の、わかりやす過ぎる描写だけどな
もし、あれもなかったら?
親友の妹というだけでは弱いから、実は彼氏というのは、視聴者の多くが予想するかもしれんけど

>>146
警察の調べでは、誰がどう見ても自殺なんだよな
だからこそ、警察に証拠残さない→魔法使い関係、で推理したのでしょうね
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 12:46:12.43 ID:hTC5jPvh0
>>146,150
割と微妙な現実を突き付けられた
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 12:47:35.11 ID:NMkhGb1K0
あースカッとしたってw
まあここで暴れてれば現実で暴れないからいいぁ
絶園スレに書き込んでるやつが事件起こしてニュースになるのはよろしくない
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 12:49:24.85 ID:vM4gbd9x0
俺の趣味としては一話完結系が好きで、ドラマ系は好きじゃないんだが、良い出来だったと思うよ。
マリーさんなんで気を揉んでいたんだが良かったよかった。
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 12:50:09.71 ID:eW76Q73M0
この余韻のまま来月のガンガン待って特別編読むしかねぇな。
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 12:50:41.77 ID:vM4gbd9x0
余韻も良いからホッピーをもう一本飲むか♪
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 12:52:20.24 ID:O1ol9qji0
ああ、ただ絶縁の剣はもうちょい分かりやすくして欲しかったな。
きちんと樹が剣に変形するシーン入れるとか。いきなり剣が現れたから「?」となった。
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 12:54:50.51 ID:/z6uHRE50
最後がいま一つ盛り上がりを欠いたのは
物語の大トリを羽村なんて感情移入しきれないキャラが務めた弊害だろうな
ミスリードを誘うためにあんなどうでもいいキャラにしちゃったんだろうけど
それが最後に足を引っ張った
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 12:56:21.59 ID:BdE8TD3SP
>>39
主観の相違て、お前が安置なハッピーエンド好きなだけだろ。
ここで愛花が蘇ったら、今までの話も世界観もぶち壊すしょうもない話になるだろ。
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 13:00:30.14 ID:eW76Q73M0
We are such stuff as dreams are made on, and our little life is rounded with a sleep.
これだね。
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 13:02:24.26 ID:bYUI+Af80
最終話左門さんのぐにゃ〜がなかった訴訟
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 13:07:28.64 ID:O+CN/MgdO
>>141
あの鎖部一族の方々は絶園ソードを召喚したのではなく
シールドを作って絶園の樹が発した衝撃波から周りの軍人さん達を守ってた
全ての果実を呼び寄せて絶園の樹を完全復活させていたから
いつ何が起きるか判らないので堅実な左門さんが配置してたのでしょう
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 13:08:48.74 ID:nYy0ur580
>>194
横レスするが、主観の相違だろ。
死んだと思われた人物が実は生きてるなんてのはミステリーならよくある話。
死んだのが確定事項なら、「生き返る」から台無しってのは分かるけど。
葉風が「完全な死を迎えてる」と言ったのが、本当に死んだ証拠とか言うなよ。
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 13:09:04.72 ID:vM4gbd9x0
>>192
剣の形はアニメだとテンポの問題で消化不良かもね。
ヤマタのオロチとか、七枝剣とかがあるからああなったんだと思うけどそれは原作者の目線だよね。
視聴者にはピンと来ない。月刊では反芻できるから、ヤマタノオロチかとなるんだがね。
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 13:14:20.36 ID:nsoAiffV0
>>197
なるほど
一言二言でいいから説明入れて欲しかったなwwwwwwwww
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 13:22:46.72 ID:cIkVqXkD0
原作だと異星人からの通信がきて「お前らは良く頑張った、俺らもう関わらないから勝手にやってくれ」みたいな文章送られるんだよね
これもまた唐突だけど、おおよそ無職さんの仮説が当たってたことを証明する結果になったわけだけど
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 13:29:56.80 ID:dAzLKYJ70
原作の終わり方も良かったけど、
こっちのほうも綺麗で良かったね
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 13:44:14.71 ID:3BCT/UjK0
宇宙人は何様なんですかねw
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 13:51:20.08 ID:mN/IFqzN0
愛花ちゃんの全裸は、DVDの特典映像に入るの?
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 13:51:50.78 ID:APsChM6o0
羽村ギリギリで欠けてた絶園の心が入って完全覚醒したんだな
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 13:54:47.46 ID:nsoAiffV0
>>204
全巻購入特典だよ
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 13:55:10.74 ID:rUmLw+YX0
>>49
このAA思い出して糞ワロタ
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 13:56:24.86 ID:X2ApJvO70
ボンズだししょうがないね
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 14:01:54.26 ID:eW76Q73M0
円盤高いけど頑張ってマラソンするか。
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 14:02:26.61 ID:mN/IFqzN0
>>206
> 全巻購入特典だよ
ぜ、全巻かよ。流石にレア度高いな。
じゃぁ、中の人の全裸映像で我慢するわ。
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 14:08:49.23 ID:pJ+r9t8b0
>>198
否定はしないけれど羽村の覚醒、検死や埋葬、鎖部の探査、愛花の証言で大体の死は確定しているように見える

これを覆すには絶園の魔法で無茶苦茶を起こすしかないと思うけれどそんな伏線が張ってあったのかな?

これは普通のミステリーと同じように考えるならこうだけれどないならどの道台無しだと思う
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 14:11:09.65 ID:hTC5jPvh0
蛇の書いてある鏡ってどうなったんだっけ?
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 14:16:15.25 ID:Sxqy21phO
OA後何度も見直したけど、ホント最高のエンディングだったね
原作最終回をベースに、それを二倍も三倍も上回る感動を残してくれた
ボンズのみなさん、いい作品を見させてくれて本当にありがとう
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 14:24:25.46 ID:3BCT/UjK0
しかし鎖部の魔法は古傷や骨折痕すら治せると左門さんは言ってたが
遺伝情報、先天的なものに最も近い状態にまですることが出来るってことかね
栄養過不足や病気、周囲環境、精神的作用などの後天的要素排除した自分の姿とか一度見てみたくはある
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 14:33:00.01 ID:0SMnDNBc0
助けた女とメアド交換したって言われても全く記憶にないんだが
金属化したガキにどっちかが傘差してたのは覚えてるんだがな
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 14:33:11.29 ID:qruJKA7+0
良い感じなアレンジだった。
・・・マリーはやればできる子。
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 14:34:26.02 ID:8NNu4Kv00
ボンズのくせに綺麗に終わったな
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 14:38:19.76 ID:5q9keKRD0
最後は主人公二人が愛花の墓を背に歩き出したところで前期OP流れると踏んでたのに普通にED流れるなんて
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 14:40:34.55 ID:NIMKS0p+0
過去を吹っ切って先に進もうってシーンにOPのあの歌詞は似合わない。
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 14:41:46.85 ID:R/qikp6w0
いい最終回だったわ。
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 14:42:21.47 ID:nsoAiffV0
あのOPは好きだけどこの終わりで流したらすごく打ち切りエンドっぽくなりそうだ
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 14:43:01.64 ID:pwlpL8Y50
>>199
ああやっぱりそういう神話的なアレだったのか
日本で神を殺すといえば剣だよね ちょっとでかかったがw
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 14:43:18.63 ID:nYy0ur580
>>211
ダミー死体・・・葉風の腕の再生と同じ方法で可能と思われる
羽村の覚醒(死んだから代役発言)・・・葉風を騙す嘘の可能性もある
絶園の魔法使いは一人じゃないといけない設定かな?

結果から見れば死んでたけど、作者は「生きてるかも」と思わせたくて
死ぬ瞬間の描写はしなかったと思うんだ。
「生きてて欲しい」とは違って、生きてるならどういう理屈にするかなと思って見てた。
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 14:44:49.96 ID:7DWPBu/j0
>>215
1話での無職との会話でちらっと出てきただけだからね
覚えてなくてもしゃーない
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 14:46:42.14 ID:nYy0ur580
>>215
女の子を助けたシーンは描写されていない。
でも無職さんが真広を探すキッカケになったのが
助けたた女の子に名前を教えたからなんだし
メアド交換も不思議ではないさ。
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 14:48:09.14 ID:7DWPBu/j0
愛花の死に関しては最初からしつこいぐらいに、「生き返らせるのは無理」、「完璧に死んでいる」って言ってるからなぁ
作者的には最初からそう決めていて覆す気は全くなかったということだろう
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 14:53:25.68 ID:0SMnDNBc0
>>224
>>225
どもども。そりゃ覚えてる訳ないわな
相手候補モブかよwwと思ったけど顔も名前も出てないなら想像の余地があって悪くないか
タイプだったからつい助けてついメアド交換しちゃったとかかもしれんし
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 15:00:16.07 ID:APsChM6o0
原作のラストでは顔出てたけどね
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 15:03:04.60 ID:eW76Q73M0
まあ木を蛇に例えてたし、要するに絶園の木が剣になったのは、
日本神話的に言えば、
ヤマタノオロチの尾から出てきたアメノムラクモの剣ってところか。
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 15:04:54.15 ID:vM4gbd9x0
まあ、原作者らしい凝りかただわね。
ガンガン場合は読み返しが出来るからそうやって考えて楽しめたわ。
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 15:11:48.27 ID:3sRGyJxI0
あのEDはかつての愛花と吉野の歌であり、
これからの葉風と吉野を描いている歌でもあったんだな
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 15:14:29.59 ID:c5rAXtNy0
作者や視聴者を含めて
徹底的にナルシスト以外帰ってくれないかという
熱い主張のあるアニメだった

時代と合ってなくね
まあ嫌いじゃないが特別面白いという訳でもなかった
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 15:14:41.96 ID:QYx8JSXV0
葉風さんがいるから愛花は生き返らないだろうと諦めながら見てた
あんだけしつこく健気に尽くすのを描写されてたらどうしようもないわ
愛花生き返って葉風があっさり失恋するのは後味悪すぎるもんな…
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 15:19:22.29 ID:rF2mLsQO0
やべー円盤のハガキ出し忘れてた
コンビニとかで出せないかな?
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 15:20:50.27 ID:Sxqy21phO
>>234
つローソン
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 15:31:15.96 ID:rF2mLsQO0
>>235
ありがと家帰ったら行ってくる
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 15:31:39.67 ID:kP43UQrD0
仮に「タイムパラドックスを起こしたら」ってことで
もう一つ派生の話を作れそうな気も、しないではない
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 15:34:01.49 ID:uCiuAECm0
なんだかんだで面白かったよ
最後までやり切るアニメは今やもう貴重ですしね
愛花が脱ぎそうなところの二人の顔ワロタ
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 15:34:11.57 ID:b0Q3gwp10
地デジ組なので、スレの内容がさっぱりわからない
変な雰囲気だな…
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 15:35:21.04 ID:mwmA658Z0
>>233
終盤近くになると吉野はもう葉風の気持ちを受け止め始めていたし、
もし仮に愛花が生きていたとしても、すんなり元の鞘に戻るとも考えにくいんじゃね

それに真広もかつての自分の気持ちに気付いたわけだし、
再会を果たしたならその後は必ず真広の思いに向き合うことになるはず

そう思うと、最後に愛花が再登場する筋立てだったら
今後の四人の動向がいろいろ妄想できて楽しそうだったのになって気はしてる
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 15:39:34.60 ID:0CpUKnBg0
>>223
ダミー死体、、、
しょっぱなやった「骨が残っているから死んでいる」の流れからすると問題ありすぎ
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 15:40:16.22 ID:b0Q3gwp10
ああ、BSではなく毎日放送組の人達か…
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 15:41:54.24 ID:3sRGyJxI0
鎖部の治癒魔法は、当人の身体の形態形成場に働きかけて
完全な状態に戻すもののようなので、

完全にダミーの肉体を別の場所に作るのは無理なんじゃないだろうか
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 15:45:09.58 ID:eW76Q73M0
そうだな。鎖部一族の言う理っていうのは、しっかり定義されてるわけじゃないが、
なんとなくそれは鎖部の理的には違う気がする。
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 15:52:22.21 ID:nYy0ur580
>>243
人間の治癒能力を加速させて止血や治癒するだけなら、無くなった腕の再生も無理になる。
だから無くなった腕が生えるなら、腕から本体を生やせても矛盾はしない。
命が二つになる世界観ではないから、片方は肉だけの物体だけど。
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 15:54:33.09 ID:xk4NHPlO0
愛花ちゃんに生き返ってほしいとはそんなに思わないけど
葉風さnの骨がいつ出来たのかはっきりしないくらいいいかげんな理なんだから
死んだのはなんかの間違いだったと言うことにしてよかったと思う。
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 15:57:34.03 ID:eW76Q73M0
>>246
理がそんなにはっきりしてないということには同意だけど、
葉風の骨に関して言えば、明確に説明されているのだが…。
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 15:59:44.04 ID:0CpUKnBg0
>>245
それができたら
「骨があるから死んでいる」にはならないんだよ
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 16:05:23.18 ID:b0Q3gwp10
なるほど、愛花が生き返るに期待していた人達が不満をぶちまけてるのか

宇宙人ってのは改変されたようで良かったのかな
まぁ、無難に面白く終ったようだね
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 16:06:06.88 ID:cIkVqXkD0
待ってくれ、俺達は愛花という少女が存在してるように錯覚してるだけなのかもしれない
もしもこれが絶園の樹が二人に植え付けた偽の記憶だったとしたらどうだろうか
そもそも果実がないときに魔法使いを生み出す力が絶園になく
その代わりに打倒できる特殊な人材として二人を選んで魔法使いを生み出せるまでのつなぎとしていたとしたら
実は左門の計略は成功してて、葉風は間違いなく死んでたけど、精神ははじまりの中で保存されてて
はじまりも樹もまた偶然に葉風を復活させるための特殊な人材として同じ人間を選んでいたとしたら
葉風の復活も十分な供物さえあれば骨から肉体を復元し、樹に保存してた精神を移してるだけだとしたら
葉風が過去に飛んだと思ったのは錯覚で、実はあの過去の世界は二つの樹によって作られた仮想世界だとしたら

そもそも時間を移動できるって事自体が理屈に合わないんだからそれ以外の何かを考えるべきではないだろうか
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 16:14:31.71 ID:APsChM6o0
もう原作もアニメも終わったんだよ
この先に物語が変わる事も無く
すべて終わったんだ
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 16:15:30.40 ID:sw3Br6Xd0
原作は番外編を残してる
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 16:15:53.62 ID:okidELQMO
>>226
「完璧に死んでいる」なんてのは後半どんでん返しのフラグにも思ったもんだがな

まあ簡単に生き返ったり実はそもそも死んでませんでしたー
なんて結末にならなくてよかったとも思うが
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 16:23:42.01 ID:UfXj9Tgg0
しかし、吉野は可愛い子に好かれるな。羨ましいぜ
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 16:25:56.61 ID:nYy0ur580
>>248
あの島には供物が無いから無理なだけでは?
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 16:30:37.15 ID:0CpUKnBg0
>>255
大量に隠してたじゃん
供物が使用されたかも全然把握してなかったし
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 16:39:18.25 ID:/jalcy6Z0
真広はモブから大人気
吉野はモブはそこそこだけど物語のメインキャラクターになるような変なやつに大人気
こんな感じなの?
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 16:40:22.86 ID:JoTeSROm0
原作では葉風と吉野のイチャイチャ話まで進んでるんでしょうか?
アニメの最後でお互い相思相愛で付き合うとおもいますが、その後の展開がきになります
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 16:42:03.13 ID:nYy0ur580
>>256
左門さんが「正解」を知ってるとは限らないんだが。
吉野を絶園の魔法使いと疑った人だよ。
知らない事もあるし、間違えることもあるさ。
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 16:42:18.23 ID:MOVJbDoU0
>>257
吉野の近辺の女子の評価は裏で愛花が暗躍してたような・・・
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 16:43:53.22 ID:fghtAMV00
>>85
身近なところから春を・・・(チラッ チラッ)
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 16:46:37.46 ID:JqjzbPQz0
終わってしまった
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 16:47:26.36 ID:MOVJbDoU0
>>261
E・山本さん(28才無職)

「ふっふっふっ魔法がなくなればこっちのものよりどりみどり(じゅるり)」
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 16:55:09.18 ID:QYx8JSXV0
>>258
原作吉野は葉風さんの恋心をつり橋効果だと思ってて本気にしてませんよw
アニメの方が愛花の死からちゃんと立ち直ってる印象ですな
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 17:06:13.42 ID:JoTeSROm0
>>264
原作ではそうなのですかー残念です。アニメのラストは素晴らしかったですね
情報ありです。
作中にでてきた高級マンション?(みんなの住まい)は鎖部所有のものなのでしょうか?
あと鎖部はなぜあんなに資金豊富なのか気になります
村も普通の田舎みたいな感じでしたし
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 17:10:53.38 ID:nsoAiffV0
田舎イコール貧乏と言いたいのかね君は
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 17:15:40.94 ID:UE28RxC60
ああああああああああいかどうなったんだ?
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 17:19:33.68 ID:eW76Q73M0
>>265
あれは早川の所有のマンションです。
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 17:22:24.21 ID:XoTZMtUJ0
先週からだけど、葉風との恋に振れすぎだったな
そのうちくっつくんだろうけど、今はまだって雰囲気が良かったんだが
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 17:26:35.22 ID:yQnqY4NUO
むしろ田舎のデカい家ってすげー金持ってるイメージだわ
左門さんの実家は檜風呂なんだろ?
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 17:27:19.50 ID:3sRGyJxI0
>>245
さっき書いた形態形成場ってのは生命体や物体に本来的に備わる
仮想の占有空間のことで、
おそらく鎖部の魔法はこの空間に直接働きかけて、そのフィールドに
本来あるべき物質や組織を再出現させるんじゃないのかな

欠けた腕が根本から生えてくるような種類のものではないと思うんだ
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 17:30:24.68 ID:BseXqyu00
両親惨殺した理由がさっぱりだったが
本編内では無意味でも、いやだからこそ

愛花復活しなくても「あんな親殺すキチガイどうでも良いわ」
とかも少し思えるのがある意味救いになったかもしれない
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 17:32:20.72 ID:3sRGyJxI0
>>246
葉風の骨ができたのは、島から富士樹海にタイムリープした時だよ

・・・と思ってたけど、

そのあとで愛花に会いに過去に戻って、もう一度現在に帰ってきた時に
残してきた骨だったんだなと気づいた
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 17:32:33.75 ID:sjJMuujr0
毎週楽しんでみてた割には、最後はなんつうことない内容で、あっけなかったな
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 17:38:22.93 ID:3sRGyJxI0
よくよく考えると
あのあと葉風はもう一度島に戻ってから現在に帰ってきたのか
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 17:38:38.45 ID:RHqWlxAs0
終わったのか
最終回だけ見逃すとは・・・
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 17:50:52.16 ID:UE28RxC60
>>276
明日でいいなら愛花についてリポートしまくるよ
下着の色やトイレの回数もまかせろ
あと自分の場合は見逃したらブログまわったりする
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 17:51:46.65 ID:3sRGyJxI0
>>272
不破の両親のくだりは
愛花の死を知って真広が飛び出した後、吉野の家族と同じく黒鉄病で死んだ
ってことでもよかったような気はするな

まあ、自分の娘と一緒にこの世を去るのも悪いものではないかも知れんけど
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 18:17:29.75 ID:KgP3VTUq0
愛花の特典裸像まだあああああ!?!?
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 18:36:29.50 ID:hyc2X+X10
>>227
助けた相手は原作では真広の彼女になってる
真広はまた好きな人を吉野に取られるのが怖くて内緒にしてた
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 18:40:14.96 ID:thU18hHYP
今日ガンガン探しに行ったがそういう品揃えのいい場所2件に置いてねえ。。。
仕事急がしかってが早めに買えばよかったかな

CD面白そうなのに
あのCMのせいだ!w
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 18:44:11.04 ID:XbXTNbaE0
魔法を使えなくなった葉風が普通のか弱い女の子になってて可愛かったw
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 18:46:58.73 ID:rUmLw+YX0
二階から逃走とかか弱くねーよ!
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 18:47:29.54 ID:eW76Q73M0
>>281
ネットで買うか、もしくは、
ガンガンの場合、毎月バックナンバーを注文できるようなやつがついてるから、
来月ガンガン買えば来月号についてる注文のやつで今月号を取り寄せられると思う。
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 18:48:44.83 ID:Ny9/vLX90
普通の女の子は無人島で何か月も生活するのは難しいんじゃないかな
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 18:52:04.07 ID:UE28RxC60
>>279
でも愛花が「見ないでください」って言ったら我慢するよ
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 19:15:21.44 ID:O1ol9qji0
サバイバーな彼女か……
得意料理は魚の丸焼き。

……うん。文明社会で普通に暮らしてる限りは駄目っ子であることに疑いはないなw
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 19:18:03.27 ID:zvZGE4pr0
葉風はなーんもできんだろうが
吉野はひととおり何でもできそうだから
問題なかろうw
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 19:18:52.35 ID:R9wCk67u0
>>282
そんな葉風にここぞとばかりにプチ復讐する哲馬w
早河の運転手嫌がってた癖にw

葉風が荷物重そうに引きずってたが、今までは身体強化してたのかな
前は普通にトランク引いて歩いてたよな
姫宮補正が無くなった葉風はドジっ子属性になりそう
うっかり今までと同じ感覚でジャンプして着地失敗とか
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 19:23:01.31 ID:R8vzuybc0
何だかんだでED曲合ってた
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 19:28:43.61 ID:fSqoafJp0
愛花ちゃんエロイな
ムラムラしてきたから抜いてくる
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 19:31:42.10 ID:Ny9/vLX90
ゴボウとネギでも買ってくるのか
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 19:33:48.17 ID:PN5Y/ed50
どんどんつまらなくなって終わったな
左門がぐにゃ〜してた時が1番笑えるピークだったな
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 19:36:01.84 ID:HOc2zjvF0
イベント好きの宇宙人に遊ばれたってオチの話はカットされたのね
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 19:37:43.65 ID:zvZGE4pr0
最後にゲームクリアーおめでとう!
みたいなメッセージを全人類に飛ばすぐらいのことぐらい、してもいいものを
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 19:59:45.77 ID:ixqQQ3WU0
最後のあれは違和感ある。吉野は葉風のこと好きじゃないだろ。大切な人の一人とは思ってるだろうけど
自分に尽くしてくれて、魔法使えなくなって凡人になった葉風に同情して好意を受け入れたんじゃないかね
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 20:02:40.01 ID:MOVJbDoU0
>>296
葉風ちゃんはどうしていいのか分からず結局里の婆婆sに助言を求めますが
如何せんジェネレ―ションギャップありすぎて益々ややこしい話に・・・><
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 20:08:41.41 ID:jggK3kcz0
乗り換えるのはええなと思ったw
直前まで恋人同士は言葉なんてなくても通じ合えるからとか真広に皮肉言ってたのにもう次ですかと
尺の関係上仕方ないんだろうけどな
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 20:10:43.53 ID:rUmLw+YX0
色んなきっかけがあってもいい
てか吉野が受け入れたかどうかは分からなくね
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 20:11:33.51 ID:1/D0UD0x0
なんか今回のBGMFFTっぽかったわ
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 20:13:17.80 ID:3sRGyJxI0
>>296
原作ではこの時点でまだ吉野は葉風を好きになってないけど、
アニメの方は鎖部の村のオリジナル話を含めて、吉野が傍らにいる葉風の方を
少しずつ向き始めていく様子がしっかり描かれていたように思う
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 20:13:39.03 ID:9Jcl6kPs0
吉野と葉風くらいの年齢だと、男女ともちょうど性欲絶頂期だから
くっついたらそれはもうすごいことになるぞ
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 20:13:43.06 ID:R8vzuybc0
原作でもくっつくだろうし、
アニメは二人の仲進展してたし当然だろ
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 20:17:39.33 ID:a7481i5U0
漫画だと特別編でくっつける感じだろうね
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 20:22:17.47 ID:/z6uHRE50
真広との愛花についてやりとりをそのまま使ってるから
最後に葉風とくっ付くような流れだとまだ早くね?ってなるんだよな
恋人の墓参りのすぐ後だし
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 20:27:07.21 ID:crreg9XX0
全裸見せろよ、全裸
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 20:29:32.28 ID:hL124BSq0
吉野は全裸を見たことあるのかな?
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 20:41:00.20 ID:ZYJMhKKA0
世界を作る目標に向かって進みだした真広と違って
吉野は将来とくに何をするって事も無かったから
葉風と向き合っていくって事で吉野も愛花の死を乗り越えて
前に進もうとしてる解釈になってよかった
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 20:50:06.41 ID:UE28RxC60
>>302
吉野の方は落ち着いてるから性についてもう飽きてたりして
ハカセちゃんはあと何十年もすごいのかな…
愛花もこれからだといいのに
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 20:55:15.82 ID:3BCT/UjK0
はかぜさんって一応吉野の年上みたいな言動はあったけど実際何歳何だろうか
20超え?
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 21:00:33.02 ID:Ml9Xp0qb0
1、2歳上じゃなかったっけ?
19才って記憶があるが確かじゃないな
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 21:02:56.81 ID:3BCT/UjK0
>>311
thx
年上風吹かすにゃ思ったほどの差はないじゃんって思ったが
あの年頃だと1歳差でも結構なもんだったね
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 21:06:33.03 ID:b52+BbjH0
それって2年前の時点で?時空移動のせいで年齢おかしくなってるよな
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 21:08:34.82 ID:towfIUSV0
宇宙人からメッセージあったみたいで気になるから着て見たけどやっぱり無いな
ここで聞くのもあれだよね?
今月号のガンガン見たら載ってる?
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 21:19:36.07 ID:UY0mKOB60
>>305
最後まで愛花はいいなと思ってたからあのラストは嫌だった
そうなるにしてもあやふやな感じにして欲しかった
最終回も面白くてスッキリ見終われると思ったのにモヤモヤが残ってしまった
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 21:19:50.50 ID:YUvB+HhL0
実は最初の方勝手にホモアニメだと勘違いして見てなかったけど、
最終的には今季終了の2クールで一番良かったわ。
設定はすっごい中二病臭漂ってたが、全てのキャラが魅力的だった。
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 21:20:31.47 ID:crreg9XX0
>>309
銃で撃たれたのがきっかけでMに目覚めてたり・・・
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 21:26:18.02 ID:3sRGyJxI0
>>314
載ってるよ
ネカフェででも読んでみ
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 21:35:13.63 ID:3sRGyJxI0
>>316
登場人物たち一人ひとりに対する作り手の細やかな愛情が感じられて、
とても好感の持てる作品だったよね
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 21:42:26.68 ID:4muib+410
おれぁガキのときは金色信者だったよ。
そのためヴィルガスト甲竜の武具をワタル2のワタル龍星丸搭乗バージョンと比較して
バカにするという糞な考え抱いてたよ。
だからおれはテンペスト万歳ビビットぺっなんてのが気に入らない。
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 21:45:59.63 ID:4muib+410
その2
おれはママレードボーイの最終回が
登場人物全員ストIIのキャラにこらしめられる結末を望んでいた事がある
かつての俺は大バカ野郎でした
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 21:48:03.31 ID:mwmA658Z0
君が何を言ってるのか分からないよカヲルくん
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 21:48:19.30 ID:4muib+410
俺はスパロボにワタル参戦までこのスレに介入しないから
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 21:54:41.65 ID:ixqQQ3WU0
葉風は凡人になっちゃったけど吉野に嫁入りして家事覚えれば何とかなるんじゃね
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 21:58:04.55 ID:3BCT/UjK0
人間気合は大事だからまあ姫様の生きの良さならなんとでもなるだろう
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 22:02:44.25 ID:T6gcV5ex0
面白かったけど結局葉風の骨の辻褄が合わないままに終わったな
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 22:03:08.11 ID:XEeYokcN0
姫様尽くす女だからすぐに家事とか覚えるでしょ
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 22:03:36.04 ID:vBJPsCwU0
まあ丁寧なつくりなアニメだったことは認める
ただし盛り上がりに欠けるアニメだったのは否めないだろう
作中最大の謎が明かされてからはただただ物語が細っていくだけだったからなぁ
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 22:03:51.26 ID:Sxqy21phO
>>326
どの辺が矛盾してた?
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 22:08:52.53 ID:3BCT/UjK0
そういや資産家だった真広はともかく
吉野の今後は誰が面倒見んだろうねえ
前スレに原作では左門さんが保護者になるとのことだがさすがにお金の工面する義理義務がない以上
左門さんが申し出ても吉野自身が断りそうではあるが
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 22:11:52.68 ID:Pqo0eyAY0
いい最終回だった

しかし、真広も吉野も物分りのいいただの大人になってしまって寂しい
結局、あれだけ左門さんをグニャらせたわけの分からなさは
大物だったからではなく成長前のお子ちゃまだったってことか

とことん愛花原理主義を貫いてほしかった気がする
碇ゲンドウ&冬月先生みたいになれたかもしれん
葉風がクローンちび愛花に「ばあさんは用済みだ」とか言われちゃかわいそうだが

そういえば、早川、いまさら鎖部の村に何しに行ったんだろ?
一族の皆さんとの専属契約と顔合わせのためか?
帰りに姫さま、乗せてあげたかな?
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 22:12:30.99 ID:eW76Q73M0
>>330
金はともかく書類上の都合で保護者になってもらってるだけだよ。
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 22:17:34.66 ID:RHqWlxAs0
脚本が過去の栄光だけで仕事してる奴だからな
原作の良さだけで成り立ってた
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 22:17:53.36 ID:eW76Q73M0
>>331
左門さんが魔法が使えなくなったときを想定して、
鎖部一族をしっかりとした組織として作ってたから
早川の専属の諜報部隊として活躍するため。
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 22:19:08.44 ID:I5AfwmN40
>>332
まあ、将来はキャリア組の筆頭真広の第一の子分だし。
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 22:30:36.88 ID:ToGVysoZO
まあうまくまとまったアニメだったけど…なぜ羽村はあのタイミングでうまく覚醒したの?
教えて愛花ちゃん…
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 22:31:13.75 ID:T6gcV5ex0
>>329
骨の出所だよ
1、過去は変えられない
2、骨の(自分が死んでいる)時の時間帯しか移動出来ない
1と2を満たす事は不可能だよ

よく葉風は死んでいないと言う人がいるけど
推理小説風に言えばワープは死亡時間をズラして
視聴者に生きている様に見せているだけ
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 22:32:43.16 ID:BdE8TD3SP
姫様エンドか。まあ葉風好きだからいいけど。ちょっと甘ったるい終わり方だったな。
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 22:37:28.28 ID:37UZE6/c0
姫様幸せになれそうで良かった
愛花救えなくてorzでED流れたときすごく切なかった
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 22:41:20.95 ID:3sRGyJxI0
>>333
原作・脚本・演出・作画すべて揃っていい出来だったと思うよ
個人的にはピングドラム以来久々に大好きになれる作品と出会えて幸せだった
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 22:43:41.47 ID:l89BhgLC0
>>337
それって誰かが言った台詞? ちょっと覚えてないけど
その2つのどちらか、または両方が登場人物(言った人)の思い込みだったとしたらどう?
・「過去は変えられない」と思っていた
・「骨の時の時間帯しか移動出来ない 」と思っていた

絶園の魔法使いを見誤るような人たちだし。
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 22:43:58.42 ID:hL124BSq0
>>330
経済的な面なら真広が貸すから大丈夫だろ。
真広のサポート役として最適なんだから就職先も決まってるも同然で
返済に困るとも思えない。
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 22:47:05.07 ID:Ny9/vLX90
>>337
お前は何を言っているんだ
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 22:47:59.59 ID:eW76Q73M0
>>337
ごめん。俺は頭が悪いから言ってる意味がしっかり把握できないんだが、
つまり、過去は変えられないと言ってるのに、骨の状態になっている時間に飛べてしまうのは、
結局、過去を変えられることができることになるって言いたいのか?
間違っていたら訂正してくれ。
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 22:51:38.89 ID:hL124BSq0
>>337
過去は何も変わってないんだが。
未来へ移動したり、過去へ移動したりはしたけど
それも含めて歴史は何も変わってない。
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 22:58:08.53 ID:Sxqy21phO
>>337
この作品の世界観では
葉風の肉体と精神に限ってタイムリープが可能ということなんだし
推理小説というよりSFとして解釈すべき部分じゃないかな?

それに話を追ってみれば
愛花との対面後の二度目のタイムリープで葉風が島に残してきた骨を
左門たちが回収して保管していたことになるので、
結局のところ過去は一度も変えられていないんだろうし
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 22:59:41.12 ID:SgpD7BEw0
サマータイムマシンブルースとか夏のあらしとかのパターンだな
誰も見てないすきまを行動すれば現在と矛盾しないみたいな
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 23:08:31.24 ID:in0wSm2OP
東京だけど今日の昼間ちょうど桜が散り始めてたからなんか胸熱だったわ
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 23:11:47.42 ID:Sxqy21phO
さて今日はニコニコの実況でも覗いてみるか
2ちゃんの実況は速過ぎてついていけんし
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 23:20:52.53 ID:UE28RxC60
>>348
儚いよね
前を向いて歩いていくよ一人きりじゃないから♪
って愛花と離れたらそんなの無理だよ
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 23:31:08.07 ID:fWcpaY6R0
はむはむの最後に後ろにたってたショートの女性ってはむはむの寄りもどした彼女?
なんかえらく背丈のある大女だったけど
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 23:37:12.70 ID:T6gcV5ex0
だれひとりとして骨の出所をレスしてないよね

まず一番最初に死んで骨にならなきゃおかしいでしょ
(パラレルワールドの事ね)
でも愛花の死の件で過去は返られない設定になっているし
それとどんな言い方をしても骨がある時点で死んでいるでしょ
骨である時間帯の時は生きているのか?

アンタら密室殺人の完全な密室を説明されてこれは密室殺人だと納得するクチ?
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 23:40:44.95 ID:3sRGyJxI0
>>346
あの島に定点観測カメラあれば面白かったろうな

ある日樽に詰められて流れ着いた女の子が、4ヶ月後には骨になり
しばらく経つとまた復活して島を出て行った・・・
・・・かと思えば
数ヶ月後にもう一度島に帰って来て、すぐまた骨だけの状態になり
しばらく放置されたあと
左門たちが一団でやって来て骨を全部回収していったという

その一部始終がフィルムに収められていたりして
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 23:40:46.96 ID:Ny9/vLX90
時間軸に関する設定は作品ごとに違うからありのままを受け入れるしかない
この世界では時間軸は一本でパラレルワールドは存在しないってことだからそれで納得しろ
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 23:47:18.48 ID:RRghu/+w0
>>352
いや、何ら矛盾して無いだろ
@葉風が左門に拉致されて無人島に送られた
A葉風が魔法を使って現代に、骨だけ島に放置
B左門さんが骨を無人島から回収
C現代において絶園の木の元で受肉

普通に矛盾して無いが
骨だけって期間はあるけどな
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 23:53:18.96 ID:3sRGyJxI0
>>352
肉体がない間の骨は当然時間と共に風化して行ってるだろうけど、
もう一度タイムリープしてきた肉体と融合する際には鎖部の治癒魔法の
効力が働いて完全な状態の骨格に戻るんだと思う

その意味で
はじめから治癒の力を設定に加えていた作者は抜かりないなと感心した
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 23:55:27.89 ID:pJ+r9t8b0
>>352
はっきり言うとそこは矛盾している設定

パラレルワールドというものはこの作品に関してはないと考えた方がいいよ

昔のSF小説のオマージュとして考えるぐらいしか擁護はできないが、サブタイトルに入ってたんだから愛花の真実への伏線にはなっているんだけどね
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 23:56:42.34 ID:SgpD7BEw0
>>352
生き物が生まれる前は生きてないけど死んでいたわけじゃない
ただ存在しなかっただけだ
葉風の肉体がが未来に飛んでから、未来から肉体が戻るまでの間は
葉風の肉体は存在しなかった、骨だけがあった
普通の人間は死体にはなれても「存在しなくなる」ことはできないけど
そういうものだと納得するしかないだろ
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 23:56:45.48 ID:R9wCk67u0
一話見返して気づいたんだが、最終話で吉野と葉風が再会した所って
旧OPの吉野と愛花の幻がすれ違う所と同じ?にくい演出だな
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 23:58:32.01 ID:ixqQQ3WU0
原作だと葉風の恋が報われるにはまだ年月が必要っぽかったけどアニメ版はあの後から同棲生活スタートかな
そういや吉野の親はどうしたんだ?
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 23:59:30.00 ID:RRghu/+w0
そもそも骨の出所はしっかりしてるだろ

普通に矛盾は起こってない
てか、死亡を経由する必要自体がなく、骨だけ残して時間跳躍しただけだろ
そこが骨の出所でもあるし

>>352はなんか勘違いしてないか?
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 23:59:30.24 ID:O1ol9qji0
>>355の解釈でいいんでね?
因果の逆転が起こるけど、時間跳躍ってそういうものだし。
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 23:59:31.41 ID:3sRGyJxI0
>>360
ちゃんと確認は取れてないけど、黒鉄病で亡くなったらしい
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 00:04:22.76 ID://pTNoAp0
>>352
2年間のズレを考えればおかしいと思えないのだが…。
骨を共鳴させて肉を時間跳躍することが可能というだということを前提にすれば、
葉風の骨は完璧に筋が通ってるよ。
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 00:05:58.72 ID:hL124BSq0
>>352
葉風が未来に飛んだときも、過去に戻ったときも
生身の体から肉が消えて骨になる描写があったろ?

骨から骨に飛ぶと勘違いしてないか?
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 00:10:32.67 ID:RAaDdf7S0
ストーリーや設定について時々イチャモンがつくのもスレが健全な証拠かな
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 00:12:55.95 ID:yYGxM2GC0
良いことだとは思うよ、いい加減うざいけど
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 00:15:50.32 ID:utxr6I8H0
骨とは別に葉風の意識と肉が時間を飛びまわってるだけで、
彼女自体は「死」んだ瞬間はない。
骨しか存在していない時間は確かにあるが=「死」ではないってことだ
この作品の世界では

左門さんが最初の頃「姫様はあの島で骨になる」とか言ってたのは、
すべてが終わった後に姫様を2年前から呼び戻すつもりだったからだと
今更知った。なるほどなあ。
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 00:18:56.20 ID:Gd0iscEh0
左門の事だから通信手段も計画に入れてたんだろうけど、吉野の舌先三寸でめちゃめちゃにされたんだよなあ。
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 00:19:02.21 ID:ddGhaiPY0
そうこうしてる内にあと二時間か

ところで、ABパート間のCMでやってるスペシャルコラボイラストって
どこに行ったら見れるの?
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 00:20:30.61 ID://pTNoAp0
公式サイトもしくはガンガンについてる。
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 00:22:42.54 ID:P45qAQFB0
>>368
初期の左門さんはタイムワープで呼べる事は知ってたけど
あの骨がタイムワープの結果なのか、死んだ結果なのかは知らなかったはず。
それでも吉野とのやり取りの最中に「姫様を呼び戻す手段がある」と語ってた(モノローグ)から
死んでても呼べる世界観という事なんだろうか?
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 00:23:13.67 ID:ddGhaiPY0
>>371
dクス

これいいね!
吉野とアルフォンスがソックリかと思ってたけど、全然髪型が違うのね
http://www.zetsuen.net/event/collabo.html
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 00:24:57.83 ID:eoBxZOml0
>>372
いや、知ってただろうね
はじまりの木による絶対運命と呼べる程の加護がある以上
葉風が二年前に死ぬ、という現象自体が発生し得ない

単に左門にとっては計画通りに推移しただけかと
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 00:25:32.52 ID:ddGhaiPY0
>>372
さすがに姫様とて死んだら呼び戻せないでしょう
それ以前にあの左門さんが姫様を殺すような人とお思いか
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 00:28:17.82 ID://pTNoAp0
>>372
というより、2年前の葉風が通信状態で現在のあの場所で会話できてる状態は、
すなわち「呼び戻すことができること」ということだと思うが。
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 00:29:51.72 ID:Dghtn43E0
結果として2才若いまま吉野と出会えたんだから
左門さんGJと誉めるべき
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 00:29:55.87 ID:XBXss6xc0
>>375
女の子と言えど今までの恨み骨髄もあるし多数を助けるために必要なら殺すでしょ
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 00:30:08.92 ID:P45qAQFB0
>>374>>375
殺しはしないが、葉風が絶望して自殺する分には樹も止められないだろ。
樹にとっては代役を覚醒させれば済むんだし、葉風じゃないとダメな理由はないよ。
初期の時点では左門さんも半信半疑だったんじゃない?
自力で戻ってきた葉風を見て、「あぁ、やっぱり」と思っただろうけど。
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 00:30:54.97 ID:eoBxZOml0
>>375
その前に姫様を本当の意味で殺すor確実に詰ませる事自体が、加護のせいで不可能だからなぁ
左門さんもそれは自分で言ってた

もし姫様を殺せるとしたら、絶園の魔法使いくらいしかいない
つまり左門の策略では何をどうあがいても、姫様を不利に追い込む程度までしか絶対にできない
ってのが姫宮のチートルール
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 00:31:31.47 ID:R720aq+rP
絶園ソードよりヤキトリソードの方が強そうだった
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 00:32:54.15 ID:Dghtn43E0
>>379
葉風ははじまりの樹覚醒に合わせて誕生した鎖部一族史上最強の姫宮
その代役が存在するはずもないし、左門がそんな想定する訳ないと思うけどね
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 00:33:46.57 ID:P45qAQFB0
>>376
実際に戻ってくるまでは骨の出所が確信できないよ。
死んだ後の骨でも、生きてる時点の葉風を呼び戻せるなら別だけど。
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 00:33:51.62 ID:eoBxZOml0
>>379
そもそも葉風が絶望して死ぬ事自体、まず確実にありえないし、それは左門も判ってるはずだよ
加護ってのはそれほどに強力な代物だし、現にミサイルを超都合で呼び寄せるくらい

左門があの時の会話の時点で、不利と錯覚させる事までしか追い込めないって、自身で言ってる以上、それは確定してる
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 00:36:55.24 ID:Dghtn43E0
>>378
恨みってなに?ただ意見が相違してただけなんじゃないの
そもそも左門さんが他人を恨むようなことがある気がこれっぽっちもしない
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 00:37:12.63 ID:tb42FMC30
>>285
あれははじまりの木の加護を受け、なにものも害する事はできないという
圧倒的な自信(思い込み)があったればこそ
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 00:45:41.37 ID:Gd0iscEh0
まあ、この話の最大の矛盾は、
鎖部一族が敵対しても加護を与え続けるはじまりの樹なんですけどね。
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 00:46:54.84 ID:P45qAQFB0
>>384
それほどの確信があるなら、骨を見つけた時点でどこかの未来に飛んだことも確信することになる。
当初の計画通りに進んでたら、絶園の樹を復活させて全部を終えてから島に迎えにいけばいいだけだから
骨を見つけた時点で左門さんの計画が失敗してることになると思うが。
失敗を自覚してたなら、富士であんなにグニャる事もなく「こういう展開だったか」と納得したと思うけどな。
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 00:47:45.28 ID:wFp9zZds0
原作だと大学合格後がエピローグなんだよね
その頃は葉風は車の免許とってて、あと原作だと魔法は実は樹が消えてからも一週間くらいは使えた
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 00:51:55.67 ID:eoBxZOml0
>>388
いや、問題ないよ
そもそも初期段階で、未来に姫様を呼ぶ事は確定してただろうし
でないと、途中経過の儀式時点で、生きている姫様を木から遠ざけて置けないから
少なくとも左門の計画では姫様が現実世界にいない間が必要となる
後は計画終了後に姫様に連絡して、現代に戻せばよいだけだった

なので姫様が骨になっている事そのものが、左門の計画通り
現にその為に最初から供物を島に隠してたくらいだしね
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 00:52:40.83 ID://pTNoAp0
>>388
当初の計画は絶縁の木をの復活を失敗した時の保険として
あの場に骨は必要だったんだが。
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 00:54:03.94 ID:Dghtn43E0
>>387
それは今回の姫様も言ってたけど、
はじまりの樹は人類への試練として倒されるために存在しているものだから
その目的のために加護を与え続けたってことなんだろうかね
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 00:56:25.88 ID:eoBxZOml0
というか、樽に自分の血を染み込ませてて
通信魔法用の目標物として設置してるくらいには用意周到だしな

……ここまで色々と準備してたのに、吉野に弄ばれる左門さんw
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 00:57:41.39 ID://pTNoAp0
>>387
愛花も言ってたがはじまりの樹を倒すためには鎖部一族の力が必要だし、
それに御柱の破壊の場合に限り、御柱の周囲の数キロ圏内は鎖部の魔法が使えないと作中でしっかり説明されてたわけだが。
だから真広の作戦であんな面倒なことしなきゃいけなくなっただろ。
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 01:01:38.44 ID:Hm4Gw+g40
言ってることは滅茶苦茶なのに結論だけは間違ってなかったからな
吉野の主張
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 01:02:19.71 ID:Dghtn43E0
>>388
計画が完遂するまでの間、無人島に2〜3年も放っとけば
姫様の身にもしものことがあるかも知れないし、何より退屈で可哀想だからね

それにはじまりの樹の強力な加護を受ける姫様のこと、
どんなイレギュラーが生じて計画遂行に支障を来すか分かったものではない

だから2年の間文字通り姫様を「無き者」にすることが
もっとも安全な策だと左門さんは踏んだんじゃないかと勝手に想像しているよ
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 01:04:15.69 ID:zyjexhrr0
富士山麓で絶園の樹を制御&迷彩バリアがはじまりの樹にさくっと壊されてたな
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 01:06:56.75 ID:T6pQXTcj0
>>295
原作では、
まだ続きのイベントがあった予定だったけど、都合で出来なくなりましたって、
クリアじゃなく、ストーリー半ばで不人気終了するオンラインゲームの閉鎖告知みたいなのが
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 01:08:01.52 ID:eoBxZOml0
>>396
てかその通りだろ

無き者になってない状態の姫様 = ほぼ無敵で止められないから
左門が独断で大それた計画や儀式をする事ができないし

だから左門の計画では儀式の間、姫様がいない期間が絶対に必要になる
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 01:11:08.34 ID:eq5fsfN40
葉風の声がキモいせいでいまいち作品にのめり込めなかったな
こいつの声って生生理的にイラッとくる
声もダメ、キャラもダメって終わってんな
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 01:12:31.56 ID:Dghtn43E0
いちいちそんなこと言いに来る男の人って
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 01:13:31.95 ID:wFp9zZds0
原作のあの文章はあくまでもやんわりと解釈した感じだから
別の解釈として
人類が暴走して地球を滅ぼさないようにと設置した文明退化装置を破壊してくれやがってありがとうですよ
本当ならまた設置しても良かったんですがね、そこまで滅びたいなら勝手に滅んでくれやがってください、我々はもうあんたらを見放しました
みたいにも取れるんだよね
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 01:17:46.43 ID:Dghtn43E0
保証期限切れって感じやね
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 01:19:41.12 ID:eoBxZOml0
まあ気になってた矛盾って点であれば

暴力封印装置や文明抑制装置をテストだろうが何だろうが簡単に破壊できるようだと、
異星人達自身を守る『潜在的な脅威の排除システム』としては不完全じゃね?
結局人類は武器開発できるようになっちゃったぜ?

って疑問はある
まあその内容自体が仮説でもあるし、別に作中の進行や展開とは関係がない部分なんだけど
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 01:26:01.51 ID:BPVNacTc0
やっぱボンズ好きだわ
そろそろロボもおなしゃす
AOはなかったことにしてるんで
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 01:27:20.69 ID://pTNoAp0
>>404
そこらへんアニメだと誤解されやすくて、そう解釈してしまうのも無理ないが、
異星人自身の身を守るという仮説は間違ってて、
人類の最終試験仮説で、人類がはじまりの樹という恩恵を自らの意思で捨てて、
はじまりの樹を倒すことがどちらかといえば正しい。
その上で、はじまりの樹のかごを受ける鎖部一族という、小集団にその問がまずされて、
次に全人類がそういう決断をしなければならなかったんだけど、姫さまがまずはじまりの樹を破壊するのに反対し、
人類もはじまりの樹を擁護する方針になってしまったんで、ダメもとで真広の作戦ではじまりの樹を倒したって感じ。
だから、今回は試験の裏をなんとかついて合格したって感じかな。
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 01:27:29.56 ID:K2ttI2Sb0
愛花「では特典映像として私の生歌を披露しましょう」
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 01:29:14.08 ID:01xc7i370
まだ骨がどうとか言ってる馬鹿がいてワラタwww
矛盾があるとすれば人形通信機が過去である島にいた葉風の人形と交信できたことだろうに
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 01:31:18.95 ID:wFp9zZds0
原作だと愛花の特典映像のところ、真広が必死に動画を止めようとしてて、吉野がそれを必死に邪魔して裸を見ようとしてるんだぜ
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 01:32:48.94 ID:Io0/hpcJ0
愛花ちゃんマジ正ヒロイン
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 01:37:12.56 ID:K2ttI2Sb0
左門さんここ最近グニャァァできないからって
最終回で「紅しょうがは得意か?」とかいう新ネタぶっこんでくるとか…面白いですやん…
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 01:37:53.47 ID:Dghtn43E0
>>406
まず、はじまりの樹が平和な世界とはどんなものなのか人類に示した上で
お仕着せの平和なんかじゃなく、自らの手で本当の平和を掴み取れってことか
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 01:39:11.55 ID:Dghtn43E0
となると、樹を倒すことも重要だけど
その後の早河や真広たちの仕事がさらに重要な意味を持つことになりそうだな
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 01:42:59.57 ID:JbfmSievO
あらやだ
続編に期待しちゃうじゃない
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 01:45:07.80 ID:fFUJsq5T0
愛花どうなるんだ?
愛花どうなるんだ?
愛花お兄ちゃんと結ばれるんだろ?
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 02:07:39.22 ID:LEP1S+v60
膨らみからしてUSBメモリかと思ってたらSDカードだった
一番驚いた
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 02:21:01.28 ID:ejcSS/g90
>>411
気遣いできる人柄を表現してるんやな
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 02:31:21.54 ID:P45qAQFB0
>>390
それなら離島に閉じ込めずに、最初から未来に飛ばして骨だけにしておけば済んだ話。
左門の計画は、生きてる葉風を離島に閉じ込めて計画を邪魔させないことと
最悪の場合は離島から呼び戻せるようにすること。
仮に離島で死んでても、骨があれば生きてる過去の時点の葉風を現在に呼べるという認識だったんじゃないのかな?

「死んだ者は生き返らない」のはマヒロや葉風の言葉だけど
左門さんの認識は違っていないとあの計画にならないと思う。
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 02:40:05.25 ID:eoBxZOml0
それだと、未来の人間側は肉と骨を備えてるから
骨だけ残して送るとかは無理じゃね?
未来で肉の部分が二重に重複するからアウト
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 02:55:32.82 ID:K2ttI2Sb0
もう一回最終回見てきた
バトルシーン良かったし
左門さん面白かったし
愛花可愛かったし
真広と吉野の顔芸と会話良かったし
葉風可愛かったし大満足です


今季は新世界よりといいこれといい最終回が素晴らしいのが多いな
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:13:03.51 ID:cIBV38Za0
>>416
だよねw
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:17:59.10 ID:7r1NMNo60
最終回観たー
いい終わり方だったーー
大満足ですよ!
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:18:35.52 ID:CARfUQ2c0
ボンズなのにまとめきれたな
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:18:43.67 ID:nx1Li1YBP
素晴らしい終わりだった

んで愛花の全裸はBD全巻購入特典ですね分かります
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:18:54.03 ID:F6U2aTD4O
いい終わり方だった
かなり綺麗にまとまったなぁ

特典映像に全裸を収録しようとするとかwww
さすがアイカさん予想の斜め上を行ってくれるwww
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:18:56.63 ID:1E3mHebu0
前のやつが酷かったせいか凄く良い最終回に思えた
これ原作と変えてるのか?
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:19:05.00 ID:PWfhisDgO
樹がなんだとか最後までよくわからなかったが
問題なかったなw
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:19:06.04 ID:KPmr6KSK0
撃たれたけど、たいしたことありませんでしたとか、安っぽい上に無意味な改変だし
最後をいい話風に〆るのも鼻につくな。脚本家の自己主張にはうんざり。
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:19:25.32 ID:E0KElg/jO
最後まで面白かった

愛花ちゃんいいキャラしてるわー
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:19:38.24 ID:SdxNUlbA0
いやー、素晴らしかった。序盤にはこのクラスの作品になるとは思わんかったな
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:19:42.50 ID:j79yu9qR0
城平作品なのに珍しくすっきりした終わり方だったな
スパイラルもヴァンパイア十字界もどこかもにょる終わり方だったのに
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:19:43.99 ID:IUxoZt62P
葉風ちゃん大勝利いいい!!!!!
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:19:50.28 ID:Z63Su+VC0
いい最終回だったなぁ
絶園は2期からの延び方がとってもよかった
最後も綺麗にまとまったし葉風さん報われて満足だ
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:20:03.95 ID:XhXa9FyB0
なかなかスッキリしたハッピーエンドで良かった
姫さんと吉野はぜひ幸せになって欲しい
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:20:05.39 ID:muhA9IhJO
原作の終わり方はちょっとムカついたがアニメの方は色々はしょってまとまり素晴らしかったわ
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:20:23.46 ID:yQb4jAAr0
あったかい最終回だったなー
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:20:25.85 ID:vyghc1kW0
葉風ちゃんに春が来たけど28才には(ry
1月頃には想像できない最後だったな原作も終わったしグランドファイナルなんだよね、本当に関係者みなさま感謝します
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:21:10.26 ID:j79yu9qR0
>>428
最後をいい話風にしめるのは終わり方は違えど原作と同じじゃね?
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:21:19.93 ID:F6U2aTD4O
ってか吉野って何気にいろんなヤツから殴られてるよな
傷だらけの状態が印象深いヤツだった
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:21:45.99 ID:7QxBov3k0
TBS終了。いいアニメだった。

話のクライマックスはやっぱり愛花の死の真相のところで、
その後は長いエピローグって感じだったな。
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:21:46.21 ID:KTasfnpNO
退っ引きならないほどいいアニメだったな
リアルタイムで見て面白いタイプのアニメだった
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:21:49.29 ID:yP01/cl/P
本当、さわやかないい最終回だった
2クールみて満足
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:21:59.16 ID:MEChd0nZ0
途中も良かったし終わりもよし!
EDテーマと共に流れる過去シーンで目が潤んだわ
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:21:59.80 ID:7sOf9WM30
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:22:47.39 ID:WBXAY4gl0
愛花ちゃんの死が悲劇にならない本当に希望にみちた最終回だった
死ぬ事は悲しいけどそれを乗り越えていこうという正しい意味で前向きな受け入れ方をできたし
吉野と真広って本当にいいコンビだったなぁ
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:22:50.82 ID:bKWzmG7q0
原作ファンだけどアニメは原作超えたと思った
アニメは構成が巧いね。オリジナルに無駄がなかった
話の補完とキャラの掘り下げが出来てたから良かった
主人公2人の最終決戦参戦は嬉しかったよ。原作は待ってるだけだったし…
原画も動画も彩色と効果や音楽も凄く良かった! 迫力あったなあ
毎回の引きが巧いし本当に構成が良かった
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:22:58.47 ID:XhXa9FyB0
姫さん、島から生還まではぐだぐだで退屈だったけど
生還してからはテンポ良く進んで本当に面白かった

姫さん、愛花ちゃん、Wヒロインが両方とも魅力的で最高だった
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:23:12.71 ID:S2ANo2gyO
原作よりも綺麗に〆たな
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:23:18.07 ID:Io0/hpcJ0
MAGIを日曜夕方に突っ込んでしまったのが悔やまれる
ガンガン大丈夫かな・・・
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:23:19.77 ID:VXnx8er9O
こう綺麗に終わると気持ちがいいね
ちなみに左門さんの最後のセリフは「(夏村:七味は結構です)なにぃ!?」だった
左門さんと付き合った半年間を忘れない
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:23:20.35 ID:jMyV8qdu0
「紅生姜は好きか?」

左門さんの最後の言葉w
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:23:26.22 ID:ARimxQ4s0
うまくまとめたEND
吉野が葉風と結婚して鎖部一門の長になればいい
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:23:27.40 ID:Y7LqS0zT0
正直初めは絵の感じから、女の子だけが楽しめるみたいな作品かなと思っていたけど
2クール本当に楽しませてもらったよ。良い作品だった
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:23:47.83 ID:SfBQ+6Ki0
良い〆だったな
テンペストは2クール物で久々にダレずに楽しめたアニメだった
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:23:59.98 ID:KMJK5j9V0
綺麗に〆
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:24:11.89 ID:pZUz5bs40
ちゃんと最終回だったな
最近こんなにきれいに終わるアニメは珍しい
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:24:28.26 ID:j79yu9qR0
>>447
いやいや葉風が生還してからじゃなくて、左門さんがテンパりだしてからが
このアニメの面白さの本当のスタートだったろうw
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:24:39.76 ID:dv8HQpfs0
劇中のキャラクター達が新たな一歩を踏み出す桜舞い散る春のシーンが
ちょうど現実世界の季節とリンクして、吉野達だけでなく
視聴者の背中を一緒に押してくれるような演出に思えて
余計に感慨深かったよ

夜深い時間での放送が多かったが見続けて良かった
ボンズやっぱりいい仕事するね
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:24:41.72 ID:q2DgC4W50
みゆきちキャラなのにかわいいとか貴重なアニメでした(´・ω・`)
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:25:12.00 ID:XhXa9FyB0
>>454
姫さんが島から生還する辺りまではダレまくりだったと思うがw
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:25:16.38 ID:hQACTNww0
山本は最後まで謎だったな、何者なんだよ
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:25:17.74 ID:ETH1Js3n0
凄くよかったから最終巻だけ円盤買うわw
特典はぜひ愛花ちゃんの全裸ヨロ
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:25:27.90 ID:gqa/+3C2P
全てにおいてクオリティーの高い作品だったな
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:25:31.38 ID:yP01/cl/P
>>455
最初の三話で切らないで本当に良かったわ
みんな前向きになるいいエンドだ
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:26:03.42 ID:j79yu9qR0
>>444
吉野曰く、「ゴツゴツしてた」な貧相な体つきらしいが、それでもやっぱり見たいんだな二人ともw
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:26:21.25 ID:XhXa9FyB0
>>457
左門さん劇場しつこ過ぎだよw
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:26:28.58 ID:ta3YLIXf0
盛り上げるところを盛り上げて、エピローグ的な部分にもにもちゃんと時間をかける
キャラがちゃんと自分で考えて動いているように見えるいい作品だった

1話の頃に「腐向けアニメっぽいし後2〜3話で切ろうかな…」とか思っててホントすみませんでした
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:26:35.39 ID:aDWH7YssO
大変心地よく綺麗な最終回で満足
2クールもので久々に良い物語を見れた気がする
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:26:55.76 ID:vyghc1kW0
タブレットに映った2人表情が何だかんだ言っても男子高校生?だって事を物語ってるよなw
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:27:04.53 ID:j79yu9qR0
>>461
スパイラルのヒロインの年とった姿とか(ry
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:27:18.99 ID:Dghtn43E0
>>418
まず、葉風の肉体を時間跳躍させるには、葉風自身の身体(骨格)と
左門の持つ骨との時間的・空間的位置情報をすり合わせる必要があるので、
未来に飛ばすのは不可能

葉風が過去に戻れたのは、島に残してきた骨の時間的・空間的情報が
はっきり分かっていたからだと思う

葉風自身は自分の骨さえそこにあれば過去にも未来にも行き来できたけど
それは左門の力ではなく、あくまで彼女自身の能力によるもの
どれだけ時間を往来しても、葉風の中では常に前後の脈絡を保って時が
流れているはず

あなたは
左門に自分の望み通りの時間にいる葉風と連絡を取る能力があるように
考えているようだけど、
時間の檻の内も外も当然ながら時間は一方向にしか流れていないので、
もし葉風が死んでしまったらその時点で
左門の側からそれ以上コンタクトを取ることは不可能になるんじゃないかな

だから仮に葉風が死んだとして、生きてた時点にまで遡ってコンタクトを取り、
死んだあとの骨に肉体と精神を蘇らせるというのは、
この作品が世界線を飛び越えることが可能な世界観をもつ物語でもない限り、
とても無理な話なんだと思うな

長文スマソ
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:27:25.98 ID:UY2BbhU+0
綺麗に終わったけど何かイマイチだったな
ここに到達するまでは色んな仕掛けがあって面白かったけど
最後は特にひねりもなく力押しで終わってしまった

始まりの木を倒すときに主人公二人が傍観してるだけという構図がイマイチなのかな
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:27:37.41 ID:XShnD/DX0
良かったじゃん。すごく前向きな結論で感動したよ。前半はつまんないと思ったけど
後半はなかなか楽しかったよ。
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:27:39.65 ID:XhXa9FyB0
しかし、乙女乙女している姫さんは最高にカワイイなぁ
吉野がうらやましいw
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:28:08.14 ID:PWfhisDgO
録画残しておいて正解だった
まおゆうは全部消したぜ!
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:28:14.08 ID:obzUKunt0
いい作品だったよ
吉野を負傷させる意味があったのか疑問だけど
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:28:15.44 ID:X3U5r9Lm0
ぐにゃあ辺りから「あれ?なんかこのアニメどこいくの?」って感じで面白くなり出したw
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:28:34.64 ID:pZUz5bs40
>>472
解説というもっとも重要な役割がw
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:28:58.52 ID:3A9vlYhA0
>>470
そもそもヒロインが誰なのか?
本名不明のやつならまず基準年齢出してくれないと
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:28:58.94 ID:S0cikoY1P
たまたま最終回だけ録画しといてよかった
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:29:21.87 ID:yP01/cl/P
魔法が使えなくて失業が危惧されてた鎖部一族も
再就職とは誰も負けてねぇ
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:29:39.91 ID:ARimxQ4s0
>>461
モノリスから送られてきたエージェント
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:29:42.72 ID:pZUz5bs40
>>476
木を倒したら魔法使えなくなるって話だったから
致命傷で死ぬかとおもったはw
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:29:56.31 ID:dv8HQpfs0
しかし円盤あんまり売れなかったのは何故だったんだろう
ストーリーだけでなく作画も良好、女性ファンにもカプ厨にも気に入ってもらえそうな作りなのに
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:30:10.91 ID:X3U5r9Lm0
ガンガン作品のアニメ化は、ほんとに優遇されてるよな
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:30:20.17 ID:fuSVi7nJ0
このふざけたゲームの主催者に一矢報いることすらなかったのはスッキリしないな。

ゲームの詳細や攻略法を熟知している絶園の魔法使いと、約束された勝利の剣。
ここまで至れり尽くせり用意されていて、過去の絶園の魔法使いは何で負けて文明を滅ぼされてきたんだ?
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:30:37.24 ID:mhYdcfDc0
真広がこの後、会う約束があるって言ったのは吉野の背中押してあげる為の嘘?
それとも原作にその彼女?出てくる?
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:30:42.17 ID:WBXAY4gl0
>>472
何の特殊な力を持たない二人が意志と愛する人のために世界を救うカギになったんだよ
ああいう鉄火場では傍観するしかないがそれだけで減点扱いはしないでやってほしい
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:30:47.68 ID:j79yu9qR0
>>478
女の陰でバトルの解説なんかをしてる男は(ry
まあ戦ってるのは野郎だからいいかw
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:30:58.35 ID:aTds1Nng0
>>444
このシーンの時、たぶん俺も二人と同じ顔してたw
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:31:03.28 ID:1hGtZELZO
GJな最終回だった
2クールあるとやっぱ面白い
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:31:08.18 ID:ETH1Js3n0
>>484
高いから
2話で12巻とか無理無理
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:31:26.05 ID:yQb4jAAr0
12巻マラソンはさすがにつらい
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:31:40.89 ID:XhXa9FyB0
姫さんのスレンダーな体を舐め舐めしたい
鎖骨や腰のクビレあたりが妙にエロい
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:31:50.26 ID:ta3YLIXf0
羽村の彼女、顔出さないで引っ張ってたから何かの伏線かと思ってたんだが…
何か別の作品のキャラとかそんなことは無いよね?
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:31:56.03 ID:j79yu9qR0
>>484
最初あたりで切っちゃった人が多いんじゃね

つまり最初から左門さんがグニャってれば良かったんだよ!
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:32:06.13 ID:7QxBov3k0
>>472
あの二人は第2クールに入ってから大体が傍観側に回ったからな。
まあ、特別な力を持たない普通の高校生という役回りだから、どうしてもそうなる。
そのお陰で、全体的なキャラのバランスもとれたと思うが。
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:32:13.87 ID:gawr0vb80
愛花がいきなり復活したらどうしようかと思ったわ
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:32:24.63 ID:Tgwk2VK5O
ボンズは原作付きアニメはホントに上手いなあ
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:32:56.60 ID:pZUz5bs40
後半の葉風可愛かったが、BD購入マラソンは他のやつに託した(´・ω・`)
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:32:59.44 ID:fFUJsq5T0
愛花…
お兄ちゃん前向くなんて無理だよ
でもそうしないと愛花に呆れられちゃうかな?
それとも、「もうしょうががない人ですねっ」ていい子いい子してくれるかな
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:33:01.23 ID:gqa/+3C2P
>>499
No6
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:33:18.29 ID:CUaR88Zu0
>>492
高くて巻数多い某ギル◯ィクラウンはあの内容にしては
かなり売れた憶えが・・・
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:34:06.65 ID:WBXAY4gl0
左門さんの新たなぐにゃりは無職の婚活から始まる…
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:34:07.27 ID:muhA9IhJO
>>487
最終話では新しい彼女として出てくるw
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:34:27.13 ID:j79yu9qR0
>>501
お兄ちゃんはちゃんと彼女も作って前を向いております
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:35:12.93 ID:Ax2IFd0C0
姫さんには報われて欲しかったからアニメの終幕は良改変だった。
・・・前任者がチート過ぎて姫さん可哀想だったからなぁ・・・www
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:35:21.18 ID:3A9vlYhA0
>>487
吉野に寝取られるのが怖かったので伏せてました
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:35:21.22 ID:ta3YLIXf0
>>503
つまり絶園の掴みで儚げな美少女が出ていればよかったのか
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:35:39.98 ID:vyghc1kW0
原作でも後半の方は葉風ちゃん乙女だったの?
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:35:41.76 ID:bKWzmG7q0
アニメと漫画だと最終決戦とその後の展開が少し違うけどどっちも良いな
その後の詳細が知りたければ漫画を読めば良いし
個人的に真広の彼女()にドン引いたからアニメでカットしてくれて嬉しいw

アニメ本当に良かったよ
スタッフが作品を愛して楽しんで作ってるのが伝わってくる
特に左門さんは楽しみ過ぎww
原作の番外編OVAにしてくれたらいいのに…
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:35:46.53 ID:j79yu9qR0
>>495
普通に結構美人な彼女で、別に秘密とかもない
エア彼女じゃないことを示す程度だ
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:35:52.27 ID:Hm4Gw+g40
2人が出張る意味が全くなかったな。吉野が銃で撃たれたのも無駄だった
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:36:10.29 ID:I3iFf8qb0
ED曲のサビからCメロに持って行く為の繋ぎの編集がおかしすぎて感動の余韻に浸ってたのに笑っちまったよw
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:36:24.91 ID:Mbxs37gn0
綺麗に終わって良かったよー
最後の真広の表情とかすごく上手くてぐっと来た
やっぱ原作完結してる(か終わるあてがある)ものをアニメ化すべきだと実感したわ
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:37:06.08 ID:F8+LBtNj0
2クールって大抵ダレるんだけど1回目から最終回まで眠くても起きて
リアタイで見るぐらい楽しみだったし途中もダレなかったな
しいて言えば前半の少年時代のオリジナル回があまり面白くなかったぐらいが難点で他は俺的には満点
前半はボンズバトルがかっこよすぎてしびれたし中盤は左門さん面白キャラすぎて目が離せず
後半は姫さんがかわいく各キャラが生き生きしてて面白かった
音楽も美術も演出も作画もみんな完璧な仕事してた
樹とかタイムリープ設定のあいまいさはわりとどうでもよかったから、メインは人間を見せるタイプのドラマだろね
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:37:08.04 ID:j79yu9qR0
>>515
さて、ダイの大冒険を今度こそ最後までやる時が来たようだな
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:37:10.77 ID:NPxi2beRO
全裸のくだりは外人4コマのパロができそうだな
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:37:18.28 ID:muhA9IhJO
>>495
漫画の方の最終回で顔見れるから興味あったら見てみたらどうだろう 特に落ちはなく普通の女性なんだけど
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:37:49.87 ID:ARimxQ4s0
特別編集盤ではラストは合体と出て、
吉野がカメラをふさぐENDで
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:38:41.31 ID:Dghtn43E0
>>427
結局その辺は吉野や真広、愛花そして葉風たちを動かすための
舞台装置でしかないしね

与えられた状況の中で彼らが何を考え、何を選択していったかを
登場人物たちと共に体験し、味わうことが作品の主な目的なんだろうし、
あまり深く考えなくて全然オッケーなんだと思うよ
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:39:22.64 ID:j79yu9qR0
羽村は魔法の力はなくなったけど、潤一郎を投げ飛ばせるほどの超人的な
身体能力は普通にもったままだよな、あれはトレーニングの結果だし
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:40:25.12 ID:CUaR88Zu0
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:41:07.45 ID:ta3YLIXf0
>>512 >>519
特に深い意味は無かったのか
吉野が散々愛花のこと黙ってたから、似たような流れでなんかあるのかといらん深読みしちゃったわ
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:41:11.70 ID:gawr0vb80
ゆっちゃん「久しぶりに会った彼氏が異常なくらいムキムキになっていた」
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:41:18.69 ID:fFUJsq5T0
>>506
お、俺は偽兄だったのか!?
本物より愛花を想っているというのに…
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:41:25.59 ID:j79yu9qR0
この作品で最も可哀相なのは愛花ではなく、別に死ぬ必要はなかったのに
愛花に殺されてしまった上に誰も気にしてくれない両親ではなかろうか
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:41:32.83 ID:bKWzmG7q0
ビデオメッセージ切る直前、一瞬寂しそうになる愛花の表情が良かった
ああいう細かい演出たまらない
切なくなったのに直後の吉野と真広の顔で台無しにされたw
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:42:00.65 ID:Dghtn43E0
>>484
これまで一枚も買ってなかったけど、
この最終話を見て断固全巻コンプリートすることに決めた

とてもいい作品だったし、沢山の人に見てもらえるといいな
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:42:51.06 ID:fFUJsq5T0
>>495
少なくとも髪型は愛花似じゃなかった
ふ〜一安心
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:43:37.24 ID:3A9vlYhA0
>>517
三条はともかく、稲田って今仕事できるくらい体調いいのか?
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:43:39.84 ID:Mbxs37gn0
関係としては恋人>兄弟のように描かれてるけど
真広は妹の後始末をこの先もしていく、吉野は新しい恋を迎えるってENDなんだよね
そう考えると真広の一途さにグッと来る
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:43:43.32 ID:iiTxUGQU0
やたら綺麗に終わっちゃったけど原作大丈夫か
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:43:58.11 ID:MEChd0nZ0
>>528
エロシーンを食い入るように見た後、暗転したディスプレイに自分の顔が映っちゃう現象笑ったなw
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:44:59.30 ID:QL7znnoR0
>>428
これがコミクズだといわれる原作厨ってやつか
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:45:37.68 ID:3A9vlYhA0
>>533
すでに終わってるので全く問題ない
来月からは番外編をやる
あと来月の付録は左門の超推理(「超推理」で問題ないはず)のドラマCDが付く
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:46:03.71 ID:gqa/+3C2P
>>528
マヌケな二人の顔が見れないのが残念なんですよ
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:46:21.01 ID:j79yu9qR0
>左門の超推理(「超推理」で問題ないはず)のドラマCDが付く
購入決定
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:46:46.96 ID:F8+LBtNj0
>>523
羽村彼女って背が羽村より高いのかw
カッコイイ系の美人さんなんだな
この勝ち組め
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:47:06.60 ID:ARimxQ4s0
>>536
番外って何やるの?
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:47:36.17 ID:Yw2+Ky+80
>>522
同じように強いはかせが普通の女になっているし
身体強化も魔法の内じゃないの?
もちろん一般人よりは強いだろうけど今吉野を殴っても一発じゃ半殺しにできないと思う
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:47:45.79 ID:ARimxQ4s0
>>523
潤兄さんは・・・
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:47:57.94 ID:j79yu9qR0
>>532
原作読む限り吉野も後始末に参加するよ、
恋か後始末かどっちかしかできないってわけじゃないしね
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:48:56.31 ID:gawr0vb80
>>542
きっと右手が恋人
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:49:32.92 ID:iiTxUGQU0
マヒロの彼女は漫画には出てきてたのか
出せばよかったのに
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:49:56.45 ID:WBXAY4gl0
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:50:36.63 ID:j79yu9qR0
>>545
そんなのしたら金が余計にかか、じゃなくて尺が足りなくなるだろう
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:51:05.29 ID:5oTQpQ/a0
左門さんがテンパリだした1クール終盤から毎週楽しみにするぐらい面白かった
最終回も満足しました
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:51:38.36 ID:j79yu9qR0
>>546
真広の鼻の下の伸ばし具合が吉野より数段上な件について
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:52:26.80 ID:yP01/cl/P
>>523
真広の彼女候補、普通の人っぽくてなんかワロタ
このメンバーと上手くやれるのか
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:57:24.29 ID:fFUJsq5T0
>>546
ここはもう話しが終わって半分ギャグなのかも、自分は見ててエロどころじゃなかった
でも実際に2人の立場だったら落ち着いた何ヶ月〜何年後には映像を愛用しているかもしれない
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:59:09.27 ID:yP01/cl/P
続きでラブコメでもやったら読みたいわ
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 03:59:36.86 ID:Dghtn43E0
吉野がそんなことしてたら姫様にコテンパンにやられちゃうだろうな
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 04:01:53.98 ID:F8+LBtNj0
>>536
>来月の付録は左門の超推理(「超推理」で問題ないはず)のドラマCDが付く

おいwww
CMはここ強調した方が売れるんじゃねーの?w
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 04:02:40.18 ID:6Tfj1fDh0
面白かった
よく出来てる話だった
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 04:02:46.41 ID:WOSwy/Eq0
最終回なのに「好評放送中!」ってCMやってたのは思わず突っ込んだ
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 04:03:42.02 ID:iiTxUGQU0
山本は誰とフラグを立てようとしてるのか気になった
ジュンじゃダメなんだなw
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 04:04:22.21 ID:fs7m9T180
原作未読
きれいにまとめたいい最終回だった。樹の存在自体についての謎は残るものの許容できるレベル
序盤は即切りレベルだったが、左門ぐにゃあ〜からネタアニメ的な方向性になりつつも
後半もギャグ多目で引っ張りながら、作品本来の内容を見せる事ができた
ここ最近の2クールアニメとしては及第点……というか、良い出来だったと思う
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 04:04:28.95 ID:2qjd0ce60
W牛丼300円って安いな
アベノミクス効果かw
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 04:06:30.37 ID:XDelpoUPO
>>546
処女に踊らされるDTどもw
って感じで見てた
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 04:07:16.12 ID:LSYn+grx0
2クール目から見た俺は勝ち組だな
総集編みたいなのでそれまでのストーリー理解できたし
ただ左門さんぐにゃあーの辺りは実況したかった
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 04:09:18.66 ID:WOSwy/Eq0
前半オリジナルで肉付けしてたのもよかったけどやっぱ後半にもっと尺使ってほしかったな
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 04:15:01.97 ID:XDelpoUPO
愛花ちゃんは孔明だったな
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 04:15:32.71 ID:TRTkO31B0
>>559
アベノミクス効果って物価の値上げだよ。
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 04:17:42.76 ID:l0A/K4660
潤兄さん@もてない
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 04:17:43.98 ID:3A9vlYhA0
>>564
触るなよ
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 04:18:56.21 ID:2qjd0ce60
>>566
何か?
お前頭おかしいのか?
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 04:19:55.27 ID:Dghtn43E0
けんかをやめて〜 ふたりをとめて〜
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 04:20:25.04 ID:2qjd0ce60
最後にはかせとくっついてよかた
いい終幕だった
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 04:21:05.15 ID:3A9vlYhA0
>>567
こんなところで脈絡なく現実政治のネタ(しかも間違ってる)振るやつがまともだと思わんが
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 04:21:23.20 ID:l0A/K4660
引っ越すくらい嫌いになったのになぜゆっちゃんはまた会ってくれたのだろう
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 04:21:25.55 ID:fFUJsq5T0
いっこうに大きくならない愛花の乳
でも、だからこそ素晴らしいんだ
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 04:21:55.30 ID:2qjd0ce60
>>570
ジョークも理解できないクズかw
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 04:23:33.19 ID:WOSwy/Eq0
しょーもないことで喧嘩しなさんな
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 04:24:31.04 ID:fFUJsq5T0
>>571
どこからか今回の情報を聞きつけた腹黒ゆっちゃんなのかも
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 04:25:31.83 ID:XDelpoUPO
山本さんミニスカに谷間見せびらかしで必死にアピールしてるけど
乾いたままで三十路になっちゃうんだろうな
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 04:25:42.44 ID:Dghtn43E0
>>569
EDをバックに繰り広げられた過去の名場面の数々から
ラストで見つめ合う二人の表情が映し出されるまでの一連の流れが
美しすぎて思わず泣きそうになったよ
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 04:25:56.11 ID:IYal41mv0
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 04:26:08.32 ID:2qjd0ce60
最終回でさみしいんだな
よくわかるが俺に喧嘩売ることはないだろうに
不合理だ、理屈に合わねえ
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 04:26:23.96 ID:5DJ1Rmfb0
羽村の主人公っぷりがすごい
今時はど真ん中なヒーロー像は流行りじゃないのかも
焼き鳥ソード(真)カッコワルイ
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 04:30:41.84 ID:zW5Lak8y0
エヴァンジェリオン山本ってエヴァンゲリオンのミサトさんのオマージュ?
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 04:33:46.03 ID:Dghtn43E0
>>581
どっちかってーとネギまかな

ミサトさんといえば、三石さんと姫様役の沢城さんの声って
ちょっと似てるね
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 04:36:08.42 ID:XDelpoUPO
>>581
エヴァンジェリンな
オいらない
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 04:53:08.50 ID:I4t7N6ln0
>>571
それが誤解だったのかもしれない
例えば、3回生からはキャンバスが変わるのでもともと引っ越す予定だったときに
別れて連絡しないまま引っ越しちゃった・・・で、今回実家に手紙を出して
連絡がついたとか
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 04:56:34.74 ID:F8+LBtNj0
うわー原作ネタ聞いてガッカリしちまった
この作者はカプ厨なのか
余り者同士でカップルにするのは女の漫画家だと思ってたが甘かった
見なかったことにしよう
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 04:58:57.07 ID:fFUJsq5T0
愛花がいないと寂しくてなられない…
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 05:01:59.12 ID:0AxG9njK0
愛花生き返らなかったなあ
残念
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 05:04:51.58 ID:3A9vlYhA0
>>585
スパイラルの本編は主人公いいところなく終わるけどな
十字界もヒロインの一人はぼっちだし
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 05:05:15.20 ID:PEY4RANL0
ええ最終回だった
紅ショウガわろた
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 05:08:02.50 ID:WOSwy/Eq0
生き返らなくてよかった派と生き返ったほうがよかった派の対立がしばらく続くな
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 05:10:06.94 ID:5XPaNRX8O
で、DVDの特典には愛花の全裸映像は入るんだよね?
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 05:15:05.17 ID:2qjd0ce60
最終回見たら牛丼食いたくなった
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 05:20:21.69 ID:Ax2IFd0C0
>>592
さっき食ってきたwww
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 05:26:49.11 ID:7QxBov3k0
>>582
ちなみにエヴァンジェリンってのは、実際にある女性の名前な。
元々はアメリカの詩人が福音(エヴァンゲリオン)って言葉を元に作った
キャラクターの名前。
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 05:27:10.95 ID:NnszAZrm0
原作組だけど大満足の最終回だった。
個人的にはアニメ改変は良かったと思う。
スパイラルと違い恵まれたアニメ化だったな。
この調子で十字界もお願いします。
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 05:30:16.13 ID:2qjd0ce60
はかせが幸せになってよかた
いい最終回でした
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 06:15:48.62 ID:FJMshk+g0
ほんのり程度のハッピーエンドになるかなぁ?みたいなのがよかった
恋愛問題
愛花への想いが強かったからこれぐらいでちょうどいい

しかし魔法が使えなくなった左門さんは若さを維持できるのかな
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 06:33:49.29 ID:xlUNRKtM0
葉風ちゃんがほんまかわいかった
内容もなかなか良かったで
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 06:34:16.29 ID:FJMshk+g0
あと葉風のピンクの春っぽい服装が可愛かった
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 06:34:39.29 ID:wP4iHa3Q0
十字界アニメ化してほしいねえ
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 06:39:40.83 ID:6GokzD3i0
姫様おめ
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 06:40:19.80 ID:mWYzF3Ll0
そういや十字界もエイリアンの話だったな。
この作者は序盤と終盤で作品の内容が別次元に飛びすぎるw
スパイラルもかなり奇妙な方向へ飛んだしw
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 06:47:01.89 ID:eNBIfpiN0
いい感じに終わったなー
2クール追っかけてきてよかったわ
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 06:47:27.57 ID:I4t7N6ln0
姫様の料理できないレベルってどの程度なんだろ?
味の素とかが出している食材1品用意してフライパンで
炒めるだけシリーズが作れれば、若い主婦並には料理
できるって事になるから、それ以下ってことなのか
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 06:51:19.65 ID:ErMpmMQR0
スパイラルは序盤しか読んでないし十字界は読んだことすらないが
絶園の後半ラブコメは違和感ないな
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 06:51:48.57 ID:2qjd0ce60
>>604
はかせさんはカップラーメンも作れません
でもそれが可愛い
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 06:57:51.42 ID:aqlSA/kDO
真広が助けた人ってのがゆっちゃんだったらおもろかったのに…
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 06:58:43.82 ID:DeKSM+7x0
みんな前向きでいい最終回だった
愛花吉野のカップル好きだったけど、愛花が最初から死んでる設定と吉野をすごく愛してたけど潔く使命を受け入れ全うして執着を見せなかったせいかラストの葉風吉野も幸せになれよーと素直に応援できる
葉風かわいいし
盛り上がりは姫様帰還がピークだったがいい〆だった思う
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 07:01:39.01 ID:UsXV5JpC0
でも無人島でサバイバルできるくらいの知識はあったんだよな・・・
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 07:06:55.51 ID:EqaBzVuY0
あの時は始まりの樹の加護が働いていたから(震え声)
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 07:10:51.28 ID:ErMpmMQR0
葉風は吉野と旅に出ていたから少なくとも電車の乗り方は知ってたはず。
過去に戻ったときは無人島で半裸の状態から服装を整えてタクシーも
使ってたから一般常識ぐらいはあるはずだ。
はじまりの加護がなくなったからいまいち信用されてないという意味なのだろう。
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 07:23:11.58 ID:XShnD/DX0
正に作者の筋書き通りに死んでしまった愛花を「間違ってる」ってちゃんと否定したところが立派だった。
魔法を捨て物語の筋書きを離れて登場人物が自分たちの力で未来を切り開いていく。良い結末だ。
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 07:46:14.50 ID:uNBvgD470
無人島で一体何食って生きてたんだろう…
な、生魚踊り食い?
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 07:51:05.19 ID:IQJNECXi0
原始人でも火を熾せるってのに
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 07:53:14.32 ID:LTfp38JFO
>>606
ラストのがに股よっこらせハカセさんがあれば料理なんて
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 08:00:23.77 ID:cs3EzzWt0
最後に俺が東北の大学に通うときに
使っていた食パン電車が出てくるとはな
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 08:02:00.79 ID:7myhPrMAO
SEXの仕方も吉野が手取り足取り教えるのか
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 08:06:30.22 ID:cs3EzzWt0
姫様との結末も見たかったな
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 08:06:58.74 ID:nGSOaacZP
でも吉野も知らないので無職さんに実践で教わります

知ってる人に教わるのは理屈に合ってますからね
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 08:14:37.99 ID:I4t7N6ln0
>>619
高校生にもなってDTって事はないだろJK
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 08:16:29.70 ID:UsXV5JpC0
夏村「そうですね」
哲馬「・・・」
左門「・・・」
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 08:16:55.53 ID:H4HNQX3W0
>>619
吉野は真広から教わりました(意味深)
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 08:20:56.74 ID:oADHC3OJ0
皆「自分の役割」を自覚して動くキャラばっかだったから、安心して見れた。
そして、それを最後に真広が否定するけど、それすらも「世の不条理に戦うキャラ」
の役割を演じきってるだけに過ぎないんだろう。
つまり成長はしても、キャラの行動理由は一話から最終話までブレなかったってことだ。

あと関係ないけど本屋で働いてると、最近やたらと小〜中高生からテンペストやハムレットについて聞かれる
俺もほしいけど売り切れだよ、コンチクショウ。
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 08:39:20.69 ID:opcraZMeP
俺が愚鈍だからなのか、
愛花が絶園の魔法使いであることを、愛花が剣を出すまで気付かなかったよ。

だからこそ絶園の魔法使いだと知ったとき鳥肌立つほどしびれた。

葉風に対して「はじまりの樹の縁者うんぬんですね」と「推理」した時も、
本当に、「一般人でありながらそこまで推理できる愛花の知性とんでもねー」
という感想だったしw

ビルの上に現われた時も、
直前にあった葉風のわずかな感情の変化からなにか普通じゃないものを感じ取り、
気付かれぬよう後をつけたらビルに飛びあがるのを見たので、
その後エレベーターか何かで上がってきたのかと思ってた。
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 08:43:40.26 ID:mqNwP5mRO
愛花とあの彼女にフラれた人の剣ってデザイン一緒?
あと原作漫画と同じエンディング?
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 08:44:10.48 ID:5Y5KjApv0
特典映像目当てにBD買うことにする!!!
ttp://sep.2chan.net/dat/b/src/1364576064016.jpg
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 08:48:32.90 ID:urouMG+F0
今更なんだけど、あの描写は絶対腕じゃない。。。
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 08:56:53.12 ID:nGSOaacZP
愛花が関係者って事は割りと容易に想像付いたが
吉野がホントに何の関係も無いことのほうがビックリしたw

左門さんは絶縁の心を持つとか言ってたのに!
あの左門さんが言うから間違いないって私信じてたのに!!
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 08:58:31.32 ID:UsXV5JpC0
吉野死んだないやいや死ぬわけないだろとかここで言い合ってたのがすげー馬鹿らしいわwwwwwwwwwww
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 09:03:01.78 ID:e3fW7AH3P
>>360
原作の最後であっさり死んでた事を告白してたな
親に関してこいつら淡白すぎる
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 09:03:13.07 ID:mWYzF3Ll0
吉野はびっくりするくらい本当に何もなかったよなw
頭の良さも後半は真広に奪われてたし。姫様の調教くらいしかしてないでぇ……
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 09:05:17.55 ID:xrZbqxPR0
マヒロはもともと相当頭良かったんだろう?
というか色々基本スペック高そう。

吉野はそこまでではないようにみえて時々確変する印象
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 09:08:40.22 ID:oYSCgQWc0
愛花が生前こっそり吉野を絶園の後継者に指名してれば良かったのに
羽村というポッと出キャラが浮きすぎ
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 09:09:00.30 ID:nGSOaacZP
>>631
いや、姫様の調教ってのがこの物語では一番重要だぞw

一番強いのは鉄人28号ではなく正太郎君だ
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 09:14:36.09 ID:xrZbqxPR0
しかし姫様
今までの人生がはじまりの樹の超絶加護の元でのものだから
これから色々大変そうだよね
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 09:16:04.04 ID:nGSOaacZP
自分でパンツもはけない彼女

・・・あれどっかで聴いた気が
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 09:19:13.15 ID:tnXFtTKY0
原作での異星人(?9のメッセージはカットされたのか・・・
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 09:20:41.45 ID:I4g5TsQw0
元カノ「久しぶり、実は好きな人出来たのもう連絡しないで」
梶「え…」

元カノ「カレシです」
真広「は、はじめまして」
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 09:45:09.64 ID:6gHK/J/R0
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 09:54:42.24 ID:XBXss6xc0
魔法使えなくなった途端一族から相手にされずお荷物扱いとか葉風少し可哀想
今まで独善的だったから仕方ないとはいえ、番頭兼親代わりと思ってた左門さんは我関せずだし
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 09:58:47.07 ID:MT98rtE3P
>>639
何その魔法
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 09:59:44.43 ID:opcraZMeP
>>639
この作品にはそんなエロ要素はいらないんだけどなー。
かえってチープになる。
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 10:00:38.17 ID:JbfmSievO
>>640
なんかフィルターかかって見てないか?
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 10:11:45.15 ID:6gHK/J/R0
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 10:26:49.01 ID:ai+yjANEO
愛花に花を持たせて、姫様エンドか…。

(これが理想的だろうがw)
どうせなら、完全葉風んエンドを!
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 10:32:31.25 ID:xt2vX6F00
葉風さん、きちんと報われたやん
これ以上、何を望むんだ
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 10:36:32.09 ID:tnXFtTKY0
原作ラストでは結構適応能力高いからすぐに色々なことを習得できるらしい(免許も取った)
「無人島で自活できるくらいだから」とマヒロも指摘していたが
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 10:43:37.85 ID:cs3EzzWt0
しかし、20話でなぜあいかは、中学生なのに焼鳥のネギマを食べながら
歩いていたんだ?
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 10:52:03.83 ID:vW/ww2pN0
>>648
串をデカい剣にして見せて愛花が魔法使いだとアピールするためでしょ
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 10:57:51.91 ID:SSf9cUHw0
>>648
別に中学生が焼き鳥食っちゃいかんわけじゃなかろう
愛花は一見お嬢様風だが、中身は結構残念と真広も言ってたし
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 10:59:27.23 ID:gmZEjys90
原作既読済みののGyao待ち組みだけど、吉野は葉風を受け入れたの?
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 11:01:35.32 ID:i264X/ub0
最終回見た
なかなか最終回らしく、綺麗にまとまっててよろしい。

俺がアホなせいだと思うが、愛花ちゃんがなんのために自殺したのか、今になっても
理解できてない。
誰か説明してくれ。
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 11:02:38.21 ID:xrZbqxPR0
自分が死ぬことを引き金にして
自分が望んだ未来が間違いなく来ることが分かった為
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 11:04:44.17 ID:cs3EzzWt0
自殺が意味不明だな
教わった未来のノウハウだけ聞いて、
博士を復活させてあいかは未来で木を一緒に倒せばいいじゃん
実は頭が悪いんじゃね
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 11:07:53.69 ID:eoBxZOml0
>>654
そりゃ受験勉強を頑張ってたくらいだし
理を操る始まりの木の姫宮と違って、それを破壊する絶園の魔法使いには運命補正の類はないくさい
というか、絶園の魔法使いにはその手の汎用魔法が使えないのかも

基本的には破壊系や力系ばかりみたいだし
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 11:11:47.81 ID:qVCgu5Yf0
>>652
すべての辻褄を合わせるため
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 11:12:34.10 ID:oYSCgQWc0
>>652
誘拐(行方不明)でも良かった気はする
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 11:15:34.15 ID:cs3EzzWt0
でもはかせが、あいかが死んだから
過去に戻って直接あいかに告げたから自殺したわけで、
なんではかせが告げる前に自殺したんだ?
意味がわからなくなったぞ
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 11:17:11.25 ID:BVTgXpl30
>>656
たぶんなぜ辻褄を合わせる必要があったのかが
分らないんだと思うんだけど
未来を変えれるかもしれないのに何もせず諦めて
いきなり自殺の一択が理解出来ないんじゃないのかなぁ
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 11:20:17.35 ID:cs3EzzWt0
>>659
だな
達観して最強ぶってたわりに
あっさり他力本願なのが謎だわ
そこは、演劇にからめて酔いたい女の子だからかもしれないが
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 11:21:11.62 ID:xrZbqxPR0
絶対に失敗できないミッションがあって
そこに至る正しい(と思える)道筋がはっきりしたのに
逆に、その他の手段をとるほうがリスクが高くねーかね
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 11:24:19.79 ID:cs3EzzWt0
はかせがいる
未来で、あいかが死んで兄とよしのが生きていたから、
それを全く動かさないようにしたのかもね
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 11:25:21.88 ID:Dghtn43E0
>>652
自殺より両親を殺したことの方に疑問が残りそう
せめてすべてを言い含めて両親が納得した上で苦しまずに死なせてやっていてほしいな
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 11:26:37.86 ID:eoBxZOml0
>>663
そこはアニメではばっさりカットされてる部分だから、殺したかどうかは不明では?
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 11:30:23.12 ID:Dghtn43E0
自分と両親がその日に死ぬという事実を告げられ、
その未来を変えることが出来ないのなら
いっそ自分の手ですべてを行ってしまうのが最善と考えたのかも知れないね
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 11:30:28.80 ID:opcraZMeP
>>658
その部分はストーリー上でも理論的につじつまを合わせていない。
そういうつじつまがあわない部分を、

吉野が「それでは因果関係がおかしい」
というのに対して
葉風は「そういう因果があってもよいではないか」

という言葉で片付けてしまっている。
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 11:31:22.10 ID:cs3EzzWt0
あいかとよしのは、何話でキスをしていたの?
未遂ばかりで、キスシーンは記憶にないんだが
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 11:31:51.69 ID:XDelpoUPO
タイムパラドックス的な話はややこしい
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 11:32:55.05 ID:opcraZMeP
>>666
に補足すると、

読者(視聴者)当然抱くであろう「因果がおかしい」という感想に対して、
作者は「そういう因果があってもよいではないか」

と、作品上で答えてる部分だ
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 11:36:08.73 ID:opcraZMeP
>>648
焼き鳥については、愛花はそういう性格だということの伏線はあった。

「外見はいかにも深窓のお嬢様のなのに、どうしてお前はそうなんだ!」
とまひろが突っ込むシーン。

これがあるからこそ、焼き鳥が不自然でなくなる。
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 11:36:36.02 ID:xbtm/jTU0
それで いいんがな


因果だけに
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 11:37:06.43 ID:cs3EzzWt0
>>666
それなら永遠の謎だね

あいかの自殺がすべての発端なのに
そこの時系列が曖昧ってのも凄いよな
もう1回はかせが行き直して、あいかを誘って理由を言わずに
飯でも食って死ぬ時間を過ごしてしまう手もあった気がするが
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 11:37:35.46 ID:XDelpoUPO
いんがすんがすん
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 11:39:47.33 ID:cs3EzzWt0
最後に食パン電車が出てきたのは、作者のこだわりかね
俺はあれが乗りにくいしシートが固いわ
通学で使ってて大嫌いだったんだ
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 11:42:09.70 ID:XDelpoUPO
>>672
そこでは愛花の死を防げるだろうが結局死を防げぐことはできないだろう
別の日別の時間に少しズレて先延ばしになるだけ
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 11:42:40.05 ID:gbtycW6C0
最初の時間移動で骨を媒介として肉体を転送する手法はスゲェと思ってしまったんだけど
2度目のはなんで骨だけになる必要があったんだ?愛花の生きていた頃の無人島の葉風にはまだ肉体あるのに
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 11:44:41.10 ID:j0zew9Lc0
   | l| l || || l|
   | l| | || || l!
   l   l| .|     ☆
    ____  /
   ヽ___ノ ゴイーン!
   ..(´・ω・`)>>671
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 11:45:54.03 ID:xbtm/jTU0
いや無いでしょ 二年のズレがあるから
アイカの死んだときにはすでに骨?
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 11:46:22.29 ID:cs3EzzWt0
>>675
過去はその日 その時刻じゃないと未来が変わるのでは
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 11:48:56.39 ID:eoBxZOml0
>>676
三度目で未来に戻る時間移動の為
全部もってったら、未来(の時間軸?)から骨が無くなってしまうので、時間移動で戻ってこれなくなる
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 11:50:02.72 ID:gbtycW6C0
>>678
あ、そっか
そもそも2年ずれていたんだっけ
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 11:51:47.17 ID:cs3EzzWt0
最後に墓前で兄貴が、あいかの選択は
間違っていたときっぱり言い切っていたな
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 11:52:35.01 ID:Ed7YHT0p0
原作の大団円エンドも良かったけど
アニメの終わり方はもっと綺麗だったなすごく良かった
原作は最後まで吉野は愛花への想いを持って葉風ちゃんとの関係もはぐらかしてたけど
アニメでは愛花を思い続けながらもそこを乗り越え前に進むために
葉風ちゃんと向き合うことを決意して終劇

途中カットしすぎと言われた部分もあったけど
最終回Bパートがあまりにも綺麗すぎて全てが許せるレベル
吉野と葉風ちゃんの結末(始まり)の描き方が本当に素晴らしかった
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 11:55:38.56 ID:XDelpoUPO
>>679
タイムパラドックスでググったら出てきた
ttp://homepage1.nifty.com/ROYGBIP/timep.htm
これの「T3 過去を変えても大きな流れは変らない」
が該当するかと思ったけどもうこれ以上俺には無理だ
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 11:59:08.57 ID:opcraZMeP
愛花派としては、
今後愛花が生きていない未来など面白みに欠けるエンドだった。
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 12:00:29.09 ID:opcraZMeP
>>684
基本的にそういうところは、「並行世界」ということでよく説明されるね。
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 12:03:41.77 ID:cs3EzzWt0
考えるんじゃない
感じろ
はブルース・リーの名言だよな
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 12:10:02.14 ID:i264X/ub0
>>685
最後のメモリカードを媒介にして何かマジックがあるかと期待していた
それで葉風と復活愛花が、吉野を挟んでいちゃラブEND
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 12:10:53.47 ID:Dghtn43E0
>>676
この作品世界におけるタイムリープ現象の主体は
あくまで葉風ただ一人であって、
時間軸の上をを蛇行しながら過去と未来を行き来しつつも、
彼女の中では常に連続した一本のタイムライン(世界線)を辿っているので
葉風のタイムリープしていく道筋を物語が追う中で
別の時間軸上にいる葉風という存在そのものに視点が跳躍するというのは
恐らく不可能なんだと思う
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 12:14:35.61 ID:EqaBzVuY0
よく考えたらビンとか通話人形につかったクギとか漂流するのなら
生活において必要な供物くらいは事欠かなかったのかな
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 12:14:45.38 ID:mWYzF3Ll0
そもそもタイムリープもので因果が逆転しない作品がないと思われ。
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 12:17:18.00 ID:Ed7YHT0p0
吉野に関してはアニメでのオチの方が成長した姿を見せられたな
アニメオリジナルの鎖部の村の話も
最後の吉野と葉風ちゃんの関係まで進めるための伏線だったと考えたら
すごく上手い描き方だと思う
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 12:18:19.95 ID:boB/222z0
双子のお婆さんも良い味を出してたしな
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 12:22:19.52 ID:Dghtn43E0
>>692
同感
その辺はアニメ版スタッフが今回のラストシーンに物語を収束させるための
明確な意図をもって描いてたと思う
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 12:27:45.61 ID:++IfgP5p0
>>687
映画のセリフだよw
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 12:30:33.26 ID:gx2Aw+Yp0
いい最終回だった
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 12:38:40.68 ID:r28LtPmZ0
ドラマCD聴くとアニメ吉野は原作とはちょっと変わってるね
アニメは締めの美しさがすばらしいから映像としての良さを活かしてて二度楽しめる

でもあの後原作、アニメとも葉風苦労しそうなんだよな・・・痴情のもつれで人間かき氷殺人事件が起きそう
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 12:42:58.88 ID://pTNoAp0
胡蝶の夢のくだりは

We are such stuff as dreams are made on, and our little life is rounded with a sleep.

― 第4幕第1場

我々は夢と同じ物で作られており、我々の儚い命は眠りと共に終わる

テンペストのこれを意識してると思うんだが気づいた人どれくらいいるんだろう。
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 12:55:37.61 ID:JbfmSievO
>>698
知らんかったトンクス
昔シェークスピアを読み漁った時はあらしには手を付けんかった
今度あらためて読んでみるよ

あの決戦のあと、夢まぼろしのような時間が過ぎ去り、
残された者たちが自分自身の手で現実を紡いで行かなくてはならなくなることを考えると
この真広と吉野のやり取りにはなかなか感慨深いものを感じるね
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 13:10:40.36 ID:WaRpetS5O
>>698良く考えられているんだなあ…
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 13:17:26.82 ID:r28LtPmZ0
>>698
なるほどなあ

あとこれって岩波訳?新潮のほうは演劇を意識してるのかもう少し詩的だったな
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 13:22:01.07 ID:P8lwn21W0
なんかやたらと味の想像ができる料理を食べながら何かしてるシーンが多かった印象
何はともあれ良アニメだった
楽しかった
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 13:23:18.42 ID:nuf2BAaL0
まだ>>658の時間を超えた為に起こる因果の逆転は
SF物としてはよくあるので分らんでもないけど
無人島の骨の出所の方は未だに分らん

1、左門は骨があったから回収
2、葉風は骨があるからワープ

どちらも骨があったという原因から始まっていて
因果関係以前の問題の様に思うんだけどな
一番はじめの骨は何処から来たんだ?
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 13:31:19.24 ID:xt2vX6F00
アニメだと前話から吉野と葉風良い感じだったからね
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 13:33:10.62 ID:EqaBzVuY0
>>703
658が飲み込めて骨の件が飲み込めないというのもよくわからないけど
強いて言うなら左門さんとその一族が時間の檻と時を超える術を考えだしてからかな
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 13:36:39.99 ID:vW/ww2pN0
荒唐無稽なSF設定を全てご破算にして、現実的な問題は残されたままのリアルな世界へと主人公たちが踏み出すラスト

久しぶりにいい幕引きを見た
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 13:37:52.63 ID:SSf9cUHw0
>>703
骨は葉風のものだろ?
骨を残して時間跳躍したんだから
ぶっちゃけ、骨云々言うんなら、骨以外の肉体がない時期があることを問題にすべきだと思われ
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 13:39:55.06 ID:gbtycW6C0
1. 無人島に隔離された葉風が人形を流す
2. 約2ヶ月後(だったよな?)まひろ(約2年後の)と連絡が付く
3. 約2年後の富士山麓にワープして無人島に骨が残る
4. 愛花の死の真相を探るため↑の3から約3ヶ月後の無人島の骨に転移する
5. 愛花の死後、無人島から未来の骨へ肉体を転移させる
6. 左門さん無人島にあった骨を回収
だいたいこんな流れ・・・だよね?
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 13:51:40.38 ID:JbfmSievO
>>708
だいたい合ってる
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 13:56:40.39 ID:r28LtPmZ0
順序立てて考えるからわからなくなるのであって
一人キャッチボールと考えてみてはどうか

肉をボールと見立てて投げ先回りしてキャッチすれば最初の骨はどこから来たなんて悩む必要がない
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 14:05:25.66 ID:ygOaxNND0
何度も同じこと答えてあげてホント親切なスレだな
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 14:13:17.26 ID:nuf2BAaL0
この違和感説明しにくいんだけど
骨があったから左門は回収したし葉風はワープした
すべて骨が無人島にあったからという原因から始まっていてって

書いてて分らんなってきたw

原因というか始まりというものが骨が無人島にあったからになっていて
葉風は願えばミサイルが落ちってくる位加護されているのに
左門は骨を回収している事になっている事態というか
もちろんそこに骨があったから左門は回収しただけなんだけど
これ以上の説明出来ないスマン

>>707
それも違和感の一つではあるんだよ
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 14:18:10.44 ID:YsvT17IbO
録画見終わった。久し振りに大団円な最終回のアニメ見れてスカッとしたわ
最初は大して期待せずに見てたけど最終的に毎週楽しませてもらった良い作品だった
アクションシーン(特に愛花VS葉風)とか最後の青い蝶が舞ったりする所の魔法の表現とか綺麗だったな
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 14:22:48.30 ID://pTNoAp0
メタ的に見れば、葉風が供物を見つけ出すことができなかったけど、空からミサイルが落ちてきたのは、
左門の供物が残ったのも愛花の死の原因を探るために
葉風が過去に戻った時に使えるようにするための布石でもあるんだよね。
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 14:34:30.23 ID:JbfmSievO
>>708
葉風以外の世界の時間軸を基準としてその続きを見ると

7. 富士山麓にて真広と吉野の前に葉風生還
8. 愛花の死の真相を探るため一年前の無人島に飛ぶ
9. はじまりの樹対策チームの元へ再度帰還

というような流れになっていると思う

これを葉風の視点で見ると
1→2→3→7→8→4→5→9
の順となり、
葉風の存在しない期間に左門が6の手順を踏んでおいてくれたおかげで
葉風が滞りなく時間軸を行き来することができることになったのだと思う
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 14:35:37.26 ID:ygOaxNND0
>>714
その辺の流れはさすがに上手いと思ったな
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 14:38:04.94 ID:SSf9cUHw0
>>712
左門はいざという時のために葉風がワープできるように骨を回収したわけだが、
回収した時点であの骨が「死んだ結果として残ったもの」なのか「ワープした結果として残ったもの」なのかが分からないってことかな?
まぁ、その辺は箱の中の猫と同じだよ
観測して初めてその結果は事実となるみたいな
だから、回収した時点では左門自身にもそれがどちらなのかは分からないし、分かってはいけない

ミサイルについては、左門の想像を超えてたってことだろう
あの未来が始まりの樹の思惑通りの結果なのかは、作者以外には誰にも分からない
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 14:38:17.76 ID:GbbYaz4Z0
なぜ牛丼?と思ったが
吉野つながりってことか
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 14:41:56.48 ID:tK5sqSV50
バッド、グッド、ベストのうちのグッドエンドって感じの終わり方だったな
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 14:43:12.47 ID:ygOaxNND0
葉風が死んだ結果残った骨なら、そんな短期間で
軟部組織が跡形もなく消えて、骨だけがキレイに残っているはずがなんだし
普通に野垂れ死んだんじゃないことくらい誰が見ても分かるんじゃないか
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 14:46:44.86 ID:DplJtfVG0
>>718
そういうことだったのか
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 14:47:26.95 ID:aauUgsWR0
満足な最終回だったな

1つだけ度忘れしてるのか分からなかったもの
・絶園の剣はいつから作戦に入っていたのか
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 14:50:36.76 ID:IEPeAAbN0
骨の問題、何がわからないのかわからない
難しく考えすぎなのか俺が考えなさすぎなのか
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 14:57:16.36 ID:x/jUbt6q0
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 14:58:39.96 ID:ygOaxNND0
>>722
おそらく宇宙人の仕組んだシナリオ通りだったんだろうけど
左門や葉風はその存在をまったく知らなかったし、作戦の内には入ってなかったよ

絶園の魔法使いである羽村さえ投入すれば最後はなんとかなるだろうと考えていて
その結果、思惑通りなんとかなってしまった・・・というのが実際のところかな
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 15:03:21.05 ID:IQJNECXi0
録画消す間際の愛花が切ない表情してて泣けた
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 15:04:44.52 ID:XV2ruS+X0
どうやったら葉風が島で死ねるのか分からん
だって現在に葉風がいてぴんぴんしてるのだから
まさか樹が無くなってから肉体を小島にある骨に飛ばして改めて野垂れ死にとかは言わないよな
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 15:07:42.62 ID:ygOaxNND0
>>727
葉風がいったん死んで生き返ったことにしないと、
もしくは一度死んだ人が生き返ることが可能な世界観でないと困る人の戯言だから
いちいち気にしなくていいと思うよ
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 15:11:34.22 ID:rjQhKR6i0
骨は単に時間跳躍したからあった

「そんな原因があってもいいじゃありませんか」
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 15:12:23.66 ID://pTNoAp0
>>724
やめろwwwwww
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 15:12:37.02 ID:IEPeAAbN0
>>724
もうちょっと頑張れよ
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 15:13:50.02 ID:aauUgsWR0
>>725
ありがとう。急遽だったのか
鎖部一族が絶園の剣を転送したように見えたのも、偶然だった訳なんだね

しかし、愛花は綺麗に終ったよな…
葉風のラストシーンも凄く良かった
マリーって人の評判悪いから心配してたけど、なんも文句ないわ
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 15:24:38.49 ID:s/9C8k9D0
何か綺麗にまとめて終わったなーと思ったらアニメオリジナルエンドだったのか。
ボンズはオリストでも割りと綺麗に終わることが多いな。
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 15:29:11.91 ID:JbfmSievO
ここの評判見たら
ボンズの人きっと喜ぶだろうなあ
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 15:40:04.58 ID:6ZqvNfPt0
終わりよければ全て良し
いい終わり方したね
特典映像が強烈だったので見逃した人もいるかもだけど
愛花ビデオの最後の寂しげな表情がなんとも切ないね
そんな気持ちとEDが良く合ってたし、かといって希望がない終わり方ではなくこれからはじまるであろう様々なストーリーを想像させる終わり方だった
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 15:41:44.50 ID:sO6HOVpTO
MBS録画観た、読後感良い最終回だった。
鉄道好きには419系が出てきたのにびっくり、ロケ地は北陸なのか?
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 15:54:29.98 ID:mWYzF3Ll0
そういや黒鉄病で壊滅したのってどの辺なんだろうな。
やっぱ東京とか大阪とかのの大都市がオワタのかね?
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 16:14:31.08 ID:ZA9yu0gN0
最近、駄作アニメが目立つせいか、これがきちんと隅々まで考えて作り込まれてたせいか
見ていて面白いと思えたしものすごく良い終わりだった。
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 16:22:35.58 ID:v53NiCWq0
真広(助けた奴の可愛い女だけ片っ端からアドレス交換してて良かったわ…)
左門(政府の女達とアドレス交換してて良かったわ…)
夏村(早く村に帰りたい…婆が待っている)
哲馬(左門殿…)
潤一郎(魔法使いになってやる…紙を具現化してやる)
羽村(僕の子供…妊娠しているって…いきなり父親…どうしよう真広)
早河(山本さんはなぜ私を避けるのだろう…こんなに私は愛しているのに)
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 16:28:03.97 ID:cs3EzzWt0
泣けるアニメだったな
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 16:34:41.96 ID:5d13kO5J0
外伝はどんな話なんだろうか…
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 16:35:14.00 ID:uzPnuJM60
>>739
こうして見ると吉野のリア充っぷりはハンパないな
もはやハムレットを通り越してリア王だw

それに引き換え大人の男たちの草食っぷりといったらもう
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 16:36:06.08 ID:v53NiCWq0
ここ最近で一番面白かったし、いい最終回だった
続きが見たいけど、これでいいと思える
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 16:41:29.16 ID:1drH29X80
愛花の死を笑い飛ばして無理やりハッピーエンドか
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 16:42:43.80 ID:v53NiCWq0
>>742
左門さんは政府の深層部に入るために、堅実に行動していたのだろう
しかし将来、また真広と吉野に悩まされる
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 16:45:48.33 ID:WaRpetS5O
>>744愛花の思い遣り、だな。どうしても納得できないなら原作をどうぞ
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 16:49:24.12 ID://pTNoAp0
>>742
吉野はリア充だけど肉食でもないんだけどねw
積極的に動いてたのは愛花と葉風の女性陣だし
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 16:54:07.68 ID:tcS+7/omO
作画がすげー良かった
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 16:57:07.82 ID:tcS+7/omO
吉野は真広の10倍チャラいわ
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 16:59:54.90 ID:JbfmSievO
>>744
この作品は真広と吉野の二人が、
愛花の死という現実を受け入れて再び前へと進んでいく姿を描いた物語

ラストの場面で主人公たちが
愛花の死の意味を見出だし、彼女の望みに従って世界を救おうと動き始めたことに
この作品が伝えようとしたことの本質があるんじゃないのかな?
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 17:07:58.72 ID:hWD3wZj/0
愛花の死と骨の話ループしすぎだろ
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 17:09:39.03 ID:BPVNacTc0
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 17:10:02.66 ID:IEPeAAbN0
骨のほうはそろそろテンプレに入れていい
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 17:11:50.24 ID:v53NiCWq0
愛花が命をかけて守った世界を、真広や吉野はほっとけない
とわかっていて愛花は死んだ
それも真広や吉野はわかっている
みんながわかっている…羽村は…

いいアニメだった
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 17:13:18.60 ID:jFPIr0D60
>>739
ワロタ

原作と多少違えど、アニメはアニメで上手くまとまってた感じ
最終話だからか?やたら作画が綺麗で良かった
真広の睫毛には笑った
鎖部一族はアニメでいい感じにキャラ立ったな、哲馬とかw
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 17:26:19.73 ID:PyT4mIrS0
>>724
そこはふたコマ目をこれにしろよ。。。
http://folderman.in/s/foi-40265.jpg
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 17:26:24.59 ID:3A9vlYhA0
>>747
告白したのも葉風とか愛花の方からだからな
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 17:28:33.14 ID:2Q9vdX36O
>>750
死に意味を見出だしたりはしてねーだろw
真広が墓前で語ってたじゃん
お前は間違っていてしちゃいけないことをしたって
その考えは永遠に変わらないと思うよ
乗り越えられないかどうかは別だけどな
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 17:33:37.31 ID:yixGX9S/0
吉野が瀕死になったとき、姫様の逆パターンで
自殺する前の愛花が時を超えて出現、始まりの木を倒す…
と妄想予想してたら、羽村がちゃんとやってくれたか。

結局でもあれ、人類に対する試験と推測されていたのに
試験官側が用意した絶縁の魔法使いと剣で倒しちゃうんだな。
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 17:34:51.01 ID:cs3EzzWt0
姫様はなんで吉野に惚れたのかね
あいかも
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 17:34:52.52 ID:v53NiCWq0
>>758
それを言えるのは、愛花の死を理解したからじゃないかな
裏付けるのは、二人は前へ進んだこと
死を理解できなかったら前へ進めないと思う
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 17:35:15.68 ID:QZf+QaUR0
なんで試験を用意されちゃったわけ?
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 17:36:20.56 ID:3A9vlYhA0
>>762
宇宙人的には楽しイベントのつもりだったというのが原作の説明
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 17:37:06.03 ID:Lnbtdbd20
悪くない
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 17:37:11.08 ID://pTNoAp0
>>762
宇宙人が木の設定をミスっただけ。
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 17:38:30.58 ID:cs3EzzWt0
姫様は、自身の生まれと行いの責任と言っていたが
なんの責任なの?
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 17:39:22.21 ID:2Q9vdX36O
>>761
理解はしても納得はしてないと思うよ
そして納得しなくても前に進むことはできる

愛花の死を美化しすぎないのがこの作品のいいところだと思ったわ
やたらと美化したがる視聴者はいるけどなw
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 17:41:47.91 ID:cs3EzzWt0
あいかは滅びの美学的な価値観で、自己満足してる感じだな
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 17:48:53.33 ID:v53NiCWq0
>>767
それはつまり、死の意味を見出だしていることになると思うけど
納得はできないけどやってやるよという
真広、吉野「愛花は本当に…」
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 17:52:45.59 ID:OIjwT42x0
ベートーヴェン大先生のピアノソナタテンペストは超最高の名曲で傑作ゥッ!

それを劇中で負女子ゴミ糞アニメが使うなやぁボケ糞がぁ!
音楽のとこに「ベートーヴェン」って書けや糞三下作曲家ミチルと糞スタッフ!
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 18:11:51.42 ID:cs3EzzWt0
オープニングいい曲だな
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 18:20:11.24 ID:VfUP1hPRO
種明かしが全部こじつけだったし何なのこれ?
さんざん過去改変がどうとかタイムパラドックスとか言ってた割に葉風が生き返るのは魔法だからおk
愛花が自殺するきっかけとなった葉風が過去に来るのは愛花が自殺したからと因果関係が矛盾してるけどそれも魔法だからおk
そもそも絶園の剣で始まりの木が倒せるなら愛花が死ぬ必要性が全くないって言うのに
愛花が死なないと絶園の剣が手に入らない仕様なの?
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 18:21:51.42 ID:Dghtn43E0
>>767
はじまりの樹の試練のために生まれ、死んでいった愛花のために
彼女の望みどおり、今度こそ人類自身の手で本当の平和を手に入れるべく
主人公たちはそれぞれの道を歩み始めたんでしょ

自分たちを残して自ら生命を絶ったことは最後まで納得出来ないだろうけど
彼女が命と引き替えに示した道筋を、彼ら自身の手で現実のものとすることで
その死を意味あるものにしたいと願うことは、
別に愛花の自死を美化したものでもなんでもないと思うけどな
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 18:36:00.28 ID:fFUJsq5T0
は〜どうしよ
スレ来たら愛花から離れられなくってとても前向けない
お兄ちゃんどうしたらいんんだあああああ
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 19:00:39.36 ID:IEPeAAbN0
天国に行けば会えるよ
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 19:04:21.85 ID:v0pGN8ZP0
過去で、葉風と愛花の中身が入れ代ってたら、黒くて面白いんだが
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 19:06:26.50 ID:Ed7YHT0p0
愛花は葉風ちゃんが吉野を泣かせたことに対して
「なんでそこまで追い詰めたのか」と激高してたけど
あの涙は吉野に必要な物だったと思う

ああやって無理矢理に追い詰めてでもそれこそ強制してでも本音を吐露させることで
愛花が死んで以降人としてのまともな感情を失いかけてた吉野が
人としての感情を取り戻すきっかけになったわけだし

だから吉野が葉風ちゃんに惹かれるのもそれは必然だし
アニメのラストで愛花のことを乗り越えて前を向いて歩き出したとき
そこには風ちゃんがいるのは当たり前の話なんだよな
本当良い最終回だったわ
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 19:14:14.87 ID:s/9C8k9D0
>>772
葉風は元々死んでないだろww勝手に殺すなよwww
「姫様は既に死んでいる」は左門さんの方便だよ。

時間的矛盾(タイムパラドックス)の話はお前の三行目のレスのことだよ。
タイムパラドックスに対する明確な回答は作中で語られてないから分からん。
お前が「魔法だからおk」と思うのならそうなんだろう。
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 19:15:20.59 ID:Dghtn43E0
>>772
これは自分の想像だけど
絶園の魔法使いである愛花は、
あらかじめ定められたシナリオから大きく外れた行動が許されておらず、
いずれ真広と吉野を危険に晒すことになるのを恐れていたんじゃないのかな?

破壊を司る彼女には二人を危険から完全に守る術がなく、
未来からやって来た葉風によって彼らがはじまりの樹の試練の中心に関わり
生命の安全が確保された場所に居ることを知り、
その未来に希望を委ねて自ら運命の舞台から降りることが、絶園の魔法使い
としての彼女にとって選択可能な唯一無二の決断だったように思える

つまり愛花は死をもって二人の生命を救い、人類の未来を救う大きな役目を
二人に託したというのが本当のところで、それだけ愛花にとって
彼ら二人の存在が自分の命より大切だったってことなんじゃないかな
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 19:17:01.94 ID:61zdSp960
>>777
まさにEDラストの歌詞と重なる訳だな
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 19:32:50.45 ID:EqaBzVuY0
愛花さん、過去で始まりの樹を倒す唯一の剣とかなんとかいってたけど
まさかそのまんま剣になるなんて
ヤマタノオロチからでた天叢雲剣草薙剣とかがモチーフなのなら
ストレートタイプの刀身のが良かったんでないか
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 19:37:27.37 ID:ICEo1GDO0
艦長ー!空から赤毛仮面がー!
というか左門さんはその目立つ赤毛を隠すべきです
カツラ取った哲馬が陰陽師みたいで案外似合ってた
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 19:39:56.15 ID:EqaBzVuY0
てつまさんは魔法が使えなくなった時点で戦艦の甲鈑か何かに立ってたが
あの格好じゃ舞姫と間違われるだろうし、追求を避け逃げ切れたんだろうか
やっぱ全員あの後一度捕縛されたのかねえ
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 19:42:32.53 ID:ICEo1GDO0
左門「紅ショウガは得意か?(二回目)玉ねぎは?七味は」
夏村「七味はいいです」
左門「何ィ!?」
潤一郎の声かぶってて聞き取りにくいが左門さんは牛丼に七味かける派か?
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 19:44:08.95 ID:JbfmSievO
>>779
つまりそれが前回の
葉風「あの娘はお前たちのために・・・」
吉野「分かってます」
につながる訳やな

たしかにはじまりの樹の加護を受け、
防御と治癒の力を与えられた鎖部一族と行動を共にしていれば
地球上にこれ以上安全な場所は他にないだろうしね
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 19:45:19.03 ID:tkP9Z4TCP
いい物語だったなぁ。こんなの久々
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 19:47:37.21 ID:mWYzF3Ll0
>>783
あの時点で魔法はなくなってないはずよ。
原作だと一週間後くらいまでは残ってたみたいだし。魔法にも残しっ屁みたいなのがあるんだろう。
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 19:53:05.99 ID:EqaBzVuY0
>>787
魔法即時消滅じゃないのかthx
なら余裕で逃げ切れるね
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 19:58:04.99 ID:P45qAQFB0
>>471
遅レスになったが。
個人的には死んだ人間を過去から呼び戻せる世界観だとは思っていない。
だからこそ離島で骨を発見した後の左門の態度に矛盾を感じるんだ。

左門には葉風を勝手に未来に飛ばすことはできず、また葉風は死ぬこともないなら
あの骨は葉風が自分の意思で未来へ飛んで残った骨になる。
左門さんが葉風を説得して未来へ飛ばすなんてありえないから
骨があるのは失敗した証拠になってしまうハズなんだ。
それでも余裕な態度だった事からは、死んだ人間でも過去から呼び戻せると(左門は)思ってた事になる。
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 20:20:29.03 ID://pTNoAp0
>>789
俺もしっかり理解してるか怪しいが、左門さんの成功条件は、
左門さんが絶園の樹を完全復活させる間に姫さまの邪魔がなければいいということ。
そのあとなら葉風を呼び戻しても構わない。
なぜなら、葉風が反対してたのは絶園の樹の復活だから、
完全復活したあとは説得もなにも葉風はその時点で目的は達成できないの。
だから骨に関しての左門さんの態度は矛盾しないと思うよ。
多分こういうことでしょ。
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 20:26:03.12 ID:qkp9dxbfP
しつこいw 君SFとかファンタジーに向いてないよ
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 20:27:43.47 ID:Ed7YHT0p0
最後の葉風ちゃんが吉野を愛おしそうに見つめるシーンが最高に美しかった
アニメは葉風ちゃんの想いも愛花の想いもどっちも報われたような話ですごく良い
793風の谷の名無しさん@実況は実況板:2013/03/30(土) 20:31:01.20 ID:1vVt+YBu0
ACEのオープンステージでの内山さんと豊永さんのトーク面白かった
特に左門さん押しの所とか後4巻に入っているキャラソンも聞けて良かった
これから最終回見ます
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 20:31:55.71 ID:nTD6BfaeP
沢城がなんでハカセさんなのか、説明ないまま終わっちまったな
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 20:34:10.75 ID:80rvXxa60
葉風(ハカゼ)な
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 20:37:52.91 ID:WaRpetS5O
>>793最終回見終わったらイベントレポ詳しくお願いできますでしょうか?
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 20:45:01.19 ID:s/9C8k9D0
>>789
骨だけでは未来の自分が成功したのか失敗したのか分からないんじゃね。
作戦成功−>姫様は本当に死んでて白骨化してる
作戦失敗−>姫様は未来にワープして骨だけ残った
成功してようが失敗してようが骨は残るわけで。
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 20:45:39.89 ID:e3fW7AH3P
私と付き合わないか?って言った葉風に溜息ついて
僕への好意は幻ですよ、他の人と付き合った方がいいんじゃないですか?とかいう吉野に比べれば
綺麗な終わり方だった
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 20:51:28.67 ID:opcraZMeP
そういえば葉風の2年のズレの件で、
寒村で暮らして外部に出ることのなかった葉風を、
物心つく前にすでに2年ずらした世界を、
周りのみんなが装っていた、

みたいな推理をしてしまったぜ。

生まれたときからすでに、2年前の年号のカレンダーなりを村全体で細工し、
もちろんテレビやラジオなどはない。

葉風が生まれたときから、すでにこの作戦の実行は始まっていたのだ。

みたいな。
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 20:52:47.87 ID:6jrt+6gP0
映像屋さんって「映像があるんだからそっちで見せろ!」と
会話や独白での状況説明をバカにする傾向があるけど
この作品は「モチーフが劇作だからいいじゃん」と割り切って
好評価を得たという面白い作品だな。

難しいことも多かったろうが俺は大好きだ。
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 20:57:56.76 ID:NAgzb0FN0
>>799
山本「村ぐるみで一人の女の子をだますとかひどい茶番だわ」
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 20:59:35.06 ID:F56CKCJA0
吉野と真広って両親の描写がほとんど無いけど黒鉄病で死亡したの?
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 21:07:36.10 ID:Ed7YHT0p0
>>798
原作の大団円も好きなんだけどね
吉野に関して言うと原作では葉風ちゃんと向き合うのを最後までのらりくらり躱してたし
アニメの吉野は最後に成長した姿を見せられたと思う
同じセリフでもアニメの吉野はラストシーンの後
葉風ちゃんを抱きしめながら冗談めかして言いそう
それに対して葉風ちゃんは「お前以外などあり得ん」とか返したりね
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 21:12:26.67 ID:KZ//CQxx0
原作も遅かれ早かれでしょう
アニメの方が丁寧だったかな
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 21:14:22.33 ID:qkp9dxbfP
脚本家の趣味も入ってたなw
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 21:28:42.97 ID:IegW4OWR0
「大樹がなくなって1ヵ月経ったけどそれほど大きな混乱は起きてない、
 早川が色々やってるんだろうけど、真広の策も功を奏しているようだ」
真広の策って何だっけ?
絶園仮面と舞姫の交換トリックは、戦後の混乱を防ぐ策ではないし、
艦隊に被害を与えないは真広でなくても、はじまりの樹討伐チーム全体の総意だし、
807風の谷の名無しさん@実況は実況板:2013/03/30(土) 21:40:19.51 ID:1vVt+YBu0
最終回いい感じでした
では最初にお二人が登場されて蝶の団扇みたいのを持っててなんだろうと思ってたら以前イベントで使ってた物らしいですね
まず内山さん豊永さんそれぞれのお気に入りのシーンについてアニメが流れるのかと思ってたら静止画でした
次にもし自分達の周りに葉風・愛花・無職さんがいたらという妄想談義なぜかここで所々に左門さんの例の背景ぐにゃあの画が映しだされる
最後に事前に収録したキャラソンがACE初で流れお二人がこれからもイベント等予定されてますので絶園のテンペスト宜しくお願い致します!と挨拶して退場
30分ちょいだったけど楽しかった
説明下手でスマン
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 22:01:06.21 ID:Ekauwkol0
絶園の樹がなくなったときに、みんなマスク外したりいろいろしたけど
そこはバレたら大変なんだからマスク脱いじゃダメだろと思ったりしたけど。
全体的には理屈をこねくり回したり、いろいろしたけど、まあまあだったかなあ。
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 22:04:26.91 ID:VfUP1hPRO
>>778
作中で葉風が過去無人島から戻る時と過去に戻って愛花に会いに行く際
自分の骨と木彫りの人形を媒体にして移動するって語ってる以上骨は葉風自身の物だろ
骨がある以上葉風は死んでたけど魔法によってタイムパラドックスの矛盾を超越して戻ってきたって話だろ

アニメだからって魔法だからおkってオチがあまりにも酷いって言ってるんだが
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 22:07:43.62 ID:IEPeAAbN0
いつまでやるのそれ
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 22:08:40.92 ID:eH0IWoHK0
このまま左門さんとお別れってだけが残念だ
いっそ新番組として「さよなら左門先生」でもやってくれ
軸がブレてるしちょうどいい
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 22:22:36.38 ID:Xkacaa9H0
結局死んだ人間は忘れ去られて終わりか
マヒロも吉野も吹っ切れるの早すぎだろ。
愛花のメッセージは十分わかるんだけど
ふたりとも新たな恋に向かう描写はいらなかった。
ハッピーエンドなのに悲しい気持ちだわ。
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 22:26:14.84 ID:s/9C8k9D0
>>809
いやだから死んでないだろ。
骨を残して居なくなった(未来に移動した)だけで。
どの辺りがパラドクスしてるのか分からん。

あとかなりどうでも良いけど、パラドックスで"矛盾"と言う意味だから
「パラドックスの矛盾」という言い回しは「頭痛が痛い」と同じだぞ。
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 22:26:36.91 ID:Dghtn43E0
>>789
こちらこそ遅レスすみません

そもそも左門の計画に対する見立てがお互い根本的に違うから、これだけ
話が噛み合っていないんじゃないのかな?

左門が姫様を死なせてもいいと考えていたと見るか、彼女を守り通すつもり
だったと見るかで、この計画の解釈が大きく変わってくるはず

前に>>369で書いた通り、自分は
左門が葉風を島に閉じ込めたのは、計画を邪魔されるのを防ぐと同時に
計画完了まで姫様を安全な場所に隔離しておくことが目的だったと考えている

計画が成功すれば、安全が確保され次第ただちに姫様を召喚、
仮に計画が頓挫してはじまりの樹が暴走すれば、すぐさま葉風を呼び寄せて
協力を仰ぐ腹づもりだったのではないだろうか

もしそうだとすれば、計画の成否に関わらず
いずれは必ず葉風を召喚することが計画に盛り込まれていたことになり、
どちらの場合にも葉風が島に残すことになる骨の回収作業が必須となるはず

だから島に骨があったからといって、左門の計画が失敗したわけでもなければ
左門が死んだ人間を生き返らせることが可能と考えていたことにもならないと
思うんだけど
815814:2013/03/30(土) 22:32:27.41 ID:Dghtn43E0
>>789
間違えた
369じゃなくて>>396でしたm(_ _)m
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 22:37:33.80 ID:WaRpetS5O
>>807詳しくありがとうございます。左門さんは愛されキャラですねえ
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 22:39:33.65 ID:VfUP1hPRO
>>813
生きて未来に言った時点で葉風の骨自体が無人島に存在しない
したがって現在にも骨は存在しえないから現在の骨を過去に持ってくるって事じたいがタイムパラドックスなんだよ
Aと言う物体を持って過去に置いてきたとする
じゃあAはどこから存在したのかってのが矛盾点なんだよ
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 22:51:09.58 ID:XXTmL+a60
誰か図で説明してやれよ
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 22:51:38.36 ID:P45qAQFB0
>>814
左門はどうやって葉風を骨にするつもりだったと考えてる?
島で安全に隔離されて生きてるだけなら
召還といっても場所の移動だけだから、骨は不要だよ。
というか、左門は葉風を骨にできるのか?
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 22:53:26.65 ID:uzPnuJM60
>>817
葉風が島から富士山麓にダイブした時ちゃんと骨が島に残されてたじゃない
一体なにを見てたのさ?
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 22:57:29.88 ID:E2Rj0Z0r0
>>718
Σ(´Д`; )
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 22:57:30.24 ID:s/9C8k9D0
>>817
移動しているのは肉だけで、
骨は置いて行ってるんだが。
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 22:58:38.27 ID:Dghtn43E0
>>819
そもそも葉風は自分の骨のある場所にしか時空を超えて移動できないと
思っていたんだけど、違うの?

あと、左門が葉風を骨にするんじゃなくて、
現在左門が保管する葉風の骨に、過去の島にいる姫様の肉体と精神を
召喚しさえすれば、結果その島に葉風の骨が残るのが道理じゃないのかな
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 22:59:29.76 ID:P45qAQFB0
>>817
骨だと思わずに服だと思ってみなよ。
離島でタイムワープして、服だけその場に残してきた。
未来に到着した葉風は裸だけど、その場には過去に残してきた服があるから着れば元通り。

その状態から過去に戻るときも、服はその場に残して裸でタイムワープ。
過去の服だけが残ってる時代に戻るんだから着るだけで元通り。
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 23:01:35.17 ID:6bcD1g/pP
結局はじまりの木の正体や発生の謎についての明確な答えはスルーなんだな
まぁ多分作中人物誰も想像でしか分からないから仕方ないか
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 23:02:06.59 ID:Ed7YHT0p0
途中まで面白くても最後の最後でなんじゃこりゃっていう最終回のアニメが多い中
あれだけ綺麗にまとまってて原作を超えたとすら思わせる最終回を描いてくれたのは本当に嬉しい
良いアニメだったと心から思う
2クールやった回があったね
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 23:02:34.25 ID:bjLJn4210
1クールの途中から惰性で見てて細かい設定はいまいちわかってなかったけど完走した
というか2クールから普通に面白くてハマってただけに録画消してしまってたのが悔やまれる
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 23:05:59.55 ID:P45qAQFB0
>>823
前半はその通り。

>現在左門が保管する葉風の骨に

この「現在保管してる骨」は偶然見つけただけで、計画的に骨にした訳じゃないよね?
未来の左門は、偶然見つけた骨を持ってるから強制的に過去から呼べるかも知れない。
でも偶然拾うことを計画とは言わないから、骨にする手段を持ってないとダメだよ。

「未来から呼ぶから骨になる」理論だと、過去改変アリの世界観になってしまうから
基本的に「過去の人の行動の結果として未来に骨がある」じゃないとマズイと思うんだけど。
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 23:10:57.35 ID:cs3EzzWt0
原作の最後はどんななの?
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 23:11:18.70 ID:Dghtn43E0
>>828
第一話で船上の左門が「(姫様は)あの島で骨となる」と言っているので
別に偶然見つけたんじゃなくて、
未来のある時点で必ず葉風を召喚することが計画の内だったはずだよ
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 23:12:04.65 ID:uzPnuJM60
これだけ寄ってたかって説明されて
いつまで経っても理解できない神経が分からない
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 23:12:45.05 ID:8mYTYlXj0
吉野は腕を撃たれただけか、

てっきり胸を撃たれて即死はしないが致命傷、
はじまりの樹を倒す絶好のチャンスだけど、今倒したら魔法を失って吉野を助けられなくなる!
どうするどうなる!!

って展開だと思ってた。
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 23:12:59.24 ID:qkp9dxbfP
鎖部の村のシーンで流れる童謡みたいなBGMが納得いかないw
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 23:14:43.61 ID:EqaBzVuY0
真広の金髪は地毛?
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 23:17:30.15 ID:JbfmSievO
>>832
その展開じゃなくて結果的にはよかったんだけど、
やっぱ先週のあの引きはどう考えても卑怯だよねw
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 23:18:36.06 ID:jS+ILZ180
続編で真広とくっつくようなメインヒロイン出して欲しい。モブじゃなくメインで。
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 23:19:35.17 ID:EqaBzVuY0
真広さんの世直しサクセスストーリーか
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 23:19:43.10 ID:VfUP1hPRO
>>831
俺こそ問題点が理解出来ないお前らにビックリだわ
アホ過ぎて説明する気も失せたんで帰るわ
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 23:21:15.89 ID:Ekauwkol0
人によっては、「もう女は愛花でコリゴリだ」「ああ女は性格が」「よ、よしのー」「ま、まひろー」
のほうが嬉しいという人もいるのかもしれない。
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 23:21:49.59 ID:mWYzF3Ll0
けど実際どうするつもりなんだろうね。
例え日本の首相になれたとしても、一国の首相程度じゃ世界は変えられんでしょ。
各国トップの弱みでも握るつもりなのかね? 真広ならやりかねないけどw
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 23:22:46.21 ID:uzPnuJM60
素敵な捨てゼリフごっちゃんですw
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 23:24:37.60 ID:dK5kn89j0
うまくまとまった作品だったな。名作だわ
笑いのセンスもかなりよかったし
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 23:25:05.22 ID:WaRpetS5O
>>839あの二人は変な意味ではなく爺さんになるまで一緒のような気がする
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 23:25:33.17 ID:cs3EzzWt0
来週から見るものが寂しいよ


http://www.youtube.com/watch?v=353yvM6YF2c
佐香 智久 『僕たちの歌』
http://www.youtube.com/watch?v=ZZ98NXeLbWU
絶園のテンペスト Kylee「大好きなのに」


http://gyao.yahoo.co.jp/player/00100/v09297/v0993900000000546017/
Kylee「大好きなのに」
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 23:26:18.98 ID:Dghtn43E0
OPとEDも思い切って買っちゃおうかな
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 23:27:31.51 ID:cs3EzzWt0
愛花は自己簡潔をして強がってるわりに
吉野に愛情表現やスキンシップを求めていたし寂しかったんだな
デートもしたがったり、吉野と同じ高校に行きたがったり
むしろ寂しがりやだよ
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 23:27:36.20 ID:19W+qMZTO
羽村と真広の彼女出さなかったのは好判断だな
原作でスゲーがっかりした
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 23:29:32.16 ID:mWYzF3Ll0
羽村は別にいいだろ。キャラデザはアレだけど、ゆっちゃんの存在は前々から示されていたし。
真広の彼女はまあ、ね……。あんなモブ以下のキャラを使うくらいなら無職の方がまだマシだった。
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 23:33:20.64 ID:Dghtn43E0
>>846
そりゃあもう、真広と吉野のことが大好きだったからこそ、理を犯し
自分の命を捨ててまで二人のために未来を切り拓こうとしたんだろうしね

彼らにしてみれば“自分のために”ってのがどうしても許せない部分では
あったんだろうけど
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 23:40:59.44 ID:P45qAQFB0
>>830
おお、それは忘れてた。
という事は左門さんが葉風を骨にする手段を持ってた事になるね。
でもそれなら、離島に隔離したのは左門さんが甘かったというだけか。
とっとと骨にしておけばマヒロと通じることも無かったんだし。
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 23:48:25.33 ID:Dghtn43E0
>>850
結果的に、真広や吉野が妨害してくれたおかげで
葉風の召喚がはじまりの樹の暴走の瞬間に間に合ったわけで、
彼女がそこにいなければ人類の損失は20億人程度では済まなかった
可能性も十分に考えられたかも

結局それもこれも全て樹の理のなせる業だったのかも知れないね
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 23:49:49.54 ID:ICEo1GDO0
彼女が真広の理屈についてこられる子であることを祈る
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 23:50:26.76 ID:cs3EzzWt0
愛花はぼっちで寂しかったんだろうな
最後のメッセージで言ってたし


http://www.nicovideo.jp/watch/sm19873038
大好きなのにfull
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 23:55:31.29 ID:ejcSS/g90
1つ目のOPがかっこよくていい
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 23:55:31.48 ID:SKcXvZAB0
あれ、そういや、

ブルーシードとアルジュナを足してボンズで割った感じじゃね?
全部終わってからよくよく考えると
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 23:57:57.72 ID:EyiGsMQw0
自分が思ってたけど上手く説明出来なかったことを>>814さんが書いてくれてスッキリしたw
前半だけだと分かりにくいけど、通して見て左門さんの人となりが分かると、とても姫様を殺そうとしていたとは思えないw
単に計画遂行までは邪魔されないようにしてただけなんだろうなと
やり方が回りくどくて複雑過ぎるけど、それだけしないとあの頃の姫様を止めるのは難しかったんだろうね

それにしても、毎回こんなに楽しみだったアニメは久々だったので寂しくなるなぁ…
来週はまだBSがあるけど

最終回のEDの入り方から愛花のモノローグ迄の流れが好き過ぎて何度もリピートしてしまう
円盤買いたいけど全部は無理だなぁ
左門さんジャケ来るかなw
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 00:00:08.68 ID:SKcXvZAB0
>>799 あかん、それキュレイシンドロームや
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 00:00:18.86 ID:Dghtn43E0
>>856
うんうん
だって左門さん根っからの良い人なんだもん♪
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 00:07:38.29 ID:BbenT/mH0
何でこれ2クールなの?
それよりも何でアニメ化したの?
最後なんて羽村が主人公化しちゃってたじゃないですかw
最後まで見て凄い損した気分になったw
左門さんグルグル辺りで見るのやめときゃ良かった
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 00:08:09.46 ID:lGNPTsxQ0
アニメの続きが漫画で見られるっていうのはなかなかおもしろい試みだったな
やっぱアニメと原作が同時終了の作品に外れなしって俺の持論は正解だった
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 00:18:21.00 ID:jT0mYzOk0
ホントいい作品だったなあ
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 00:20:24.47 ID:MIfM8trFO
なんかNTR見てるみたいな感じでもやっとした。
まひろの相手も適当にあてがった感じw
もうあいかちゃん復活してまひろとつきあっちゃえよ…(´・ω・`)
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 00:21:49.30 ID:jT0mYzOk0
必要以上に愛花ちゃんに肩入れし過ぎるとNTR物語に見えてしまうのかも
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 00:23:03.39 ID:juUMT+8r0
今期のアニメで一番はまったから、名残惜シス
あとサントラが楽しみ!
ビジュアルブック的なのも、また出してほしいな
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 00:23:30.12 ID:VA7mhLYw0
>>855
うーん
内容はどっちにも似てない気がする
最終的な敵のイメージは似てるかも
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 00:25:53.22 ID:jT0mYzOk0
>>864
全文まとめて禿同
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 00:28:24.65 ID:wlKrdSSw0
ガンガンでこれから外伝が始まるみたいだけど後日談もやるのかな
個人的には原作の後日談よりもアニメの後日談の方が見たい
特に物語終了時点での葉風と吉野の関係は大きく変わってるわけだし
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 00:29:44.13 ID:jT0mYzOk0
そら相当イチャイチャしとるで
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 00:31:27.42 ID:G17naGSU0
アニメは原作の少し先まで描写したって感じじゃないの
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 00:33:40.67 ID:51yeVgJI0
真広(苦労して可愛い女だけ助けてアドレス交換しまくったのに、また全員に嫌われたぞ…理屈に合わねぇ)
吉野(どうして女の子に告白されまくるのだろう…その度に葉風ちゃんに怒られるし)
左門(堅実に太いパイプを作っておいて良かった…夏村は女から情報を聞くのが上手いな)
夏村(私はヤリ男ではない…熟女は好きなのだが毎日はキツい…左門殿)
哲馬(いつになったら左門殿の運転手になれるというのだ…)
羽村(どこに行っても上司を知らない間に殴ってしまう…嫁は家を出た…どうしたらいいんだ真広君)
早河(山本さんはパーティに左門と夏村を招待しているのに、なぜ私だけ招待しないのだ…)
潤一郎(紙は素晴らしい!紙から出てくるのも時間の問題だ…30才で魔法使いになるのが楽しみだ)
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 00:37:14.19 ID:wlKrdSSw0
>>869
他のキャラはそうかも知れないけど吉野と葉風の関係は明らかに原作と変わってる
原作の方もあの後吉野が葉風と向き合う決意をして関係が進むのかも知れないけど
アニメでは愛花の動画メッセージと墓参りの時点で葉風の気持ちに向き合う覚悟を決めてる節がある
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 00:44:31.58 ID:TtZRcwxJ0
よくある殺された人間が復活しましたってのがないのがいいね
ちゃんと最初から考えてたんだろうな
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 00:49:51.99 ID:yPBf04UlP
葉風に関しては何らかの方法で生き返らせるように
左門が保険をかけてたしな
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 00:51:34.65 ID:VA7mhLYw0
>>871
アニメではお里オリジナル回から二人の関係性を仕掛けてきてたね
前回のプールのシーンがあってこその最終回という感じ
葉風と吉野のシーンは原作より美しく描写されることが多くて
個人的に好きだ
原作での二人はどうかねー
墓参りシーンからして違うからね
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 00:53:39.42 ID:yPBf04UlP
この作品は焦点を絞ってそれ以外の場面は思い切ってざっくりカットしてる感じだよね
前半は左門さんにめ一杯尺取ってるしw
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 00:56:21.27 ID:iB5xyIWj0
オープニングfullはこれがいちばん聴きやすいね

http://www.nicovideo.jp/watch/sm20405457


金曜日はまほろ駅前番外地もエミリーノ柏木も終わったし
見るものが、ちはやふるだけだ
寂しすぎるな
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 01:42:04.78 ID:FmAGyef70
愛花お化けでいいから出てきてくれ
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 01:45:24.69 ID:V0o6WYjwP
決定的な何かが足りない・・・っていっときながら、吉野が最後の謎解きとか伏線回収しないのが、なんか違和感というか、物足りないというか。
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 01:46:50.16 ID:osj9+c3/0
1クール目のラストは2012年のアニメで一番興奮したわ
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 01:48:37.59 ID:38FcKwsc0
それなりに、面白かった 特に、左門さんのうろたえ方がGJ


気ぃ持たせて、あっさり生きてる吉野、さすがに、ブラックモテ男
ユッキーは、結局フツーだったなぁ
ユッキー=愛花じゃないかと推測していた中盤がなつかしいw
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 02:03:04.53 ID:YeCxXJPc0
愛花ちゃんはゴツゴツしててゴボウみたいだった
って本人が聞いたら、吉野さん本当に人間かき氷にされそうですね
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 02:06:22.96 ID:9Ye5LJHkO
愛花ちゃんがゴボウなら
葉風さんはさしずめダイコンといったところでしょうか
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 02:09:36.84 ID:CZAFY0ME0
このたびはイベント達成おめでとうございます
本来ならこの後も
様々な素敵なイベントを
予定していたのですが
当社のやむを得ない事情により
継続が困難となってしまいました
申し訳ありません
当社はこれにて
撤退しますが
皆様の今後のご活躍と
ご発展をお祈りして
おります
また当社のメンテナンス
が行き届かず不具合等で
ご迷惑をおかけした
かもしれませんが
どうかご容赦ください

で始まりの樹を片付けた原作のメタい感じと「もう関わらないから後はお前たちで好きにやってろ」感が好きだったから、それが省かれたのは残念
でも全体的にはすごいいい出来だったし満足!
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 02:22:14.50 ID:tFcsbxCjO
原作組だけどやっとアニメの方見終わった!
アニメが進むのにつれてスレの流れが変わってくのが一番楽しかったわwww
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 02:30:18.89 ID:zWcTr2yn0
でんでんなだけだろw
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 02:37:10.78 ID:aZAq4RFU0
3年後・・・
葉風「左門、今日から私が鎖部の長に戻るぞ。婿も連れてきたし、世継ぎもな」
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 03:38:15.22 ID:uw8zWR4RO
>>872
同じ雑誌で連載して同じように原作とアニメが完結した某作品でも
「死んだ人間は生き返らない」って口を酸っぱくして言ってたし
ガンガン編集部の方針かw?
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 03:43:38.78 ID:cTriWEMN0
>>883
コレはねーよ、原作は糞だわ
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 03:50:55.64 ID:xrx/Szom0
>>883なんじゃこりゃー
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 04:04:02.03 ID:UsiHq9o00
はかぜ「私はお前に惚れているのだぞ」
よしの「しつこいですねー」
はかぜ「半年以上ひとりの男を好きでいるのはいかんのか?重いのか?法に触れるのか?」

このシーン原作で好きだったから入れて欲しかったな。
アニメの出来には大満足だけど。
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 04:08:23.17 ID:tf5KiOHQ0
ガンガン最終回読んだ
アニメの方が余韻が爽やかだなもちろん原作は原作でいいと思うが
やっぱ吉野と真広だけで墓参りさせたのと
姫様登場して吉野を行かせる真広っていうのが良い
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 04:29:50.20 ID:4NdiwIpn0
前半の難解ながらも重厚なストーリーはふくらみがあって面白かったが
後半一気にダラけたように分かりやすくなって面白くなくなったな
どっかのアホが圧力かけたのか?
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 04:57:52.34 ID:RTRNMSII0
漫画版だと真広の両親を殺害したのは愛花だと明言してるけど
アニメ版だと4話の小学生真広交通事故死偽装計画からして、真広の親は恨まれても仕方ない人物となってるから
愛花が殺したんじゃなくて、愛花が自殺した同日に恨みを持ってた誰かから殺されてたのかな

魔法で誰が殺害したのか調査した時は愛花しかみてなくて、両親に関してはノータッチだったぽいし
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 05:03:09.35 ID:1ZsvO5Pp0
>>890
重すぎるわw
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 05:14:58.28 ID:pmedFE6w0
ハムレットでもテンペストでもないおっさん真広のポエムがED後に流れると期待してたのに
ガッカリだよ!


ガッカリだよ!!
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 05:29:19.57 ID:iP6ZE8P70
>>997
そもそものアプローチが片方は畜産系、もう片方はミステリ畑だから人を生き返らせるとかいう話をやらないってだけだと思う
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 06:01:32.21 ID:e2+shAnL0
個人的には2chでレスみるまで郷里の他の人らと共に
金属化してしまったと思ってたけどね
序盤は録画失敗してたから真広の両親について触れてたか見直せないわ

あくまでアニメではとしてだけど
原作は読んでないから個人的にシラネ
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 07:08:36.59 ID:/HKxZPzN0
まあ別に両親はどうでもいい話だしな。
あの街で黒鉄病が流行った時点で、どの道金属化は免れなかったわけだし。
どの道死ぬんだから娘の手で殺されようと謎の病気で殺されようと大差はない。まして娘もすぐ死ぬわけだし。
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 07:49:10.84 ID:FmWK/MJf0
紅ショウガは得意か?

佐門さん好き
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 08:19:19.47 ID:J5lwU8jAP
最終回は真広の男前さだけが目立って、吉野はふぬけにしか見えなかったなあ。撃たれたのも特に意味なかったし。
これは脚本家の真広押しが出たせいですか。
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 08:51:07.60 ID:HKdkjrji0
真広が撃たれてた可能性もあるし責任を問うなら二人とも同罪
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 08:53:22.31 ID:d9KBQLE70
>>787
一週間も残っていたなら撃たれた腕治して貰えば良かったのにw
撃たれたのはオリジナルなんだっけ?だから矛盾したのかな
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 08:57:14.48 ID:VjwFhkIB0
吉野の腕は犠牲になったのだ・・・最終回の引きの犠牲にな・・・
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 08:58:57.72 ID:cDnrDdaH0
>>903
牛ダブ持ち帰り予告は意味不明だったけどねw
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 08:58:58.86 ID:uw8zWR4RO
>>900
吉野だけいい思いしやがって!
っていう脚本の本音
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 09:23:43.92 ID:GuJAbM0W0
いもうととえっちしたいきすしてほしい
いいにおいしそう
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 09:35:39.61 ID:cEGFEEb70
いやー、この作品まじでエヴァ超えてる脚本じゃね?
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 09:42:32.90 ID:9ieV8z8K0
病院いけや


と思ったがああ例の自称君とかいう有名な荒らしか
アンチスレに帰れよ
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 09:53:52.28 ID:vCYWtowL0
珍しくストーリーが破綻しないで綺麗にEDを迎えたアニメだ
後半すごく面白くなった
こういう良作をもっと作って欲しいね
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 10:19:30.70 ID:poUNJVDu0
最終回ははじまりの木によって無理やり合体させられていた滝川と吉野が元の二人にわかれ
それぞれの人生を歩みだすと思ってたのに肩透かしだったな
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 10:48:11.33 ID:TnxVBXh+0
愛花ちゃんのビデオメッセージに泣きまくり
もう何十回とリピートしてしまったよ

最後の最後に生き返って欲しかったけど
それは理屈に合わないか・・・

なんにせよ最後の締めにもう一話欲しいところ
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 10:54:52.56 ID:9Ye5LJHkO
愛花ちゃんと葉風さん最後までしっかりヒロインしてたね
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 10:57:39.19 ID:fxnf9x1B0
このペースだとBS-TBSでの放送が終了する前にスレが完走しそうだが、
さすがにもう次スレは2板で良いよな
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 11:00:08.90 ID:1mA/YZlg0
姫様大勝利
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 11:16:10.84 ID:bHJs3ySsO
>>772
こじつけだっていいじゃない
ダイラーだもの
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 11:25:29.09 ID:bHJs3ySsO
愛花のビデオメール、全裸のくだりは原作だとセーターみたいなのとスカートで上から脱ごうとしたし、あくまで室内のPCで見てたのに、アニメだとワンピースでしかも電車内で見たのかw
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 11:27:25.70 ID:bHJs3ySsO
>>909
岡田脚本にしてはかなり原作寄りに頑張ってて大人しかったな

EDですらぐにゃあしちゃう左門さん可愛い
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 13:15:56.45 ID:uYy0zraCO
たぶん、今期で終わるアニメの中で
一番最終回らしい、良い最終回だったと思うわ
他がことごとく最終回()だらけでもうね…
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 13:21:27.30 ID:3HFmC6tB0
これ、面白かったのに売れてないのか。
もっと人気声優を使ったり、宣伝を多くすれば良かったのに、残念だ。
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 13:34:58.69 ID:5cGwvNan0
う〜〜ん、円盤を買うためには金持っているオッサン受けが良くないとダメというジレンマがあるからね。
化物語なんてのは子供をガン無視して、オサーンをガン見したのがヒットの要員と見る。

(赤字だという噂もあるが)ヘルシング OVA Xは音楽と少佐の演技爆発で手元に置いておきたいと興奮するな。。。
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 13:41:35.61 ID:8DmpHlmE0
>>918
兵部だって前話でつまずいたけど、爽やかに終わったじゃないか
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 13:44:56.65 ID:G17naGSU0
つかみは悪かったね
ぐにゃ〜回からはずっと楽しかった
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 13:50:35.05 ID:2BUv9FdL0
最初のバトルとかよかったんだけど、やっぱ富士に着くまでちょっと時間かけすぎたな
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 14:17:28.27 ID:OdcX04U40
葉風ちゃん大勝利〜とか言いたくなるな〜
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 14:31:26.87 ID:OKL7Q3gI0
良く考えれば葉風も年上の無職
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 14:32:01.66 ID:51yeVgJI0
>>890
上の宇宙人の言葉といい原作は面白いな
葉風に対する吉野の態度って、愛花に対する態度と似てきているんだね
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 14:47:23.40 ID:cDnrDdaH0
>>924
>大勝利〜

負けフラグw
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 16:42:21.62 ID:lO/K6uXO0
今更だけど、愛花ちゃんって結局自殺だったんだよな?
1クール目で言ってた「鎖部一族に殺された」ってどういう解釈になったの?
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 16:45:22.34 ID:eEzLo/NX0
誰が言ってたんだよ
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 16:45:43.61 ID:5cGwvNan0
まあ、声優ファンというのもあるからなあ・・・楽しんでくれ。
沢城みゆきは化物語の(百合の)神原駿河の印象が強すぎて乗れんのだが。。。夏目友人帳の眼鏡娘の印象が強いと乗れるのだがなあ。。。
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 16:52:51.29 ID:lO/K6uXO0
>>929
葉風の魔法で屋敷調査した時言ってなかった?
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 17:03:09.70 ID:5cGwvNan0
>>931
魔法探査に引っかからないから、それが出来るのは鎖部一族しか考えられないって主張したわな。。。
でその後、事件当日、鎖部一族全員が所在が判っていたから、とすれば絶縁の魔法使いしか説明がつかないと二転三転しているね。
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 17:06:02.41 ID:lO/K6uXO0
>>932
そっか、探査結果に引っかからない→鎖部一族じゃね?か
記憶違いしてたわサンクス
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 18:02:21.36 ID:FY+kDanL0
まさか最終回で再び左門さんのぐにゃあが見られるとは思わなかった
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 19:04:07.88 ID:e2+shAnL0
あれあったっけ?やべ記憶にないわ
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 19:13:40.61 ID:EHN6LDcx0
EDの回顧シーンにあったぜ。
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 19:15:27.66 ID:FmAGyef70
愛花好きな人の意見聞きたいんだけどみんな前向けそう?
自分にとっては愛花を忘れる、卒業すると絶縁自体そうなってしまいそうなんだ

ああ、愛花の体に触れたい
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 19:22:45.97 ID:abbFLcPzP
>>937
「あなたのようなクソムシに、そんな権利は生涯与えないわ」
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 19:25:21.07 ID:e2+shAnL0
>>936
ああなるへそthx
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 19:39:25.48 ID:tI5EK7HO0
スクエニって言われるとすげぇ納得する内容だが
それだけで結局毒にも薬にもならんかったな
無駄にシェイクスピアシェイクスピア言ってたことだけ印象に残ってる
どうせつまらんと言うならつまらん駄作の内容も喋れば良いのに
中学生が読書感想文で読んだそれしか知らない本の内容の引用みたいで萎える
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 20:09:40.27 ID:zbmBxY5U0
やっぱ原作つきのアニメは原作がおわってからやるべきだよなあ
まあそれだと原作側にメリットないからしないんだろうけど
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 20:11:03.08 ID:5cGwvNan0
前も書いたが俺は基本、「人類は衰退しました」とか「絶望先生」とかの一話完結が好きなんだよね。
連続ドラマは好みではない。でもこれは俺の好みだからね。
連続ドラマが好きという人には良くまとまった作品じゃないかなあ・・・
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 20:17:19.62 ID:iIQSqnQb0
てか、あれだけ綺麗に終わらせてるし、問題ない気はするけどな

ただ明らかに原作よりハムレットやテンペスト関連の話が大幅増だったのは頂けなかった
その部分でテンポが悪くなってた印象が強いし、引き伸ばしだろうな、と見てて思ったから
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 21:00:50.36 ID:FmAGyef70
>>938
頑張ってテンペスト読むからお願い…
数ページに一回愛花のイラストが入ってるラノベ風のないかな?
妹の事を想うと僕の心がテンペスト!みたいなの
本ばかり読んでる愛花は偉い
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 21:02:40.37 ID:qDSTHCuS0
(この人こわい)
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 21:03:13.20 ID:5WtDTqnJ0
もうすぐこの板ともお別れか
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 21:06:31.02 ID:RrIOJS5O0
ネタでしょ
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 21:44:28.87 ID:FmAGyef70
>>943
元はあんまりなかったんだ
タイトルにあるくらいだからもっと多いのかと思ってた
愛花の知性を」目立たせる演出かね
>>945
普通の兄妹愛ですが
でもここ女の人もある程度いそうだしお兄ちゃんちょっと控えることにするよ
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 21:50:23.45 ID:51yeVgJI0
2クール目は歌も貢献したよね
最終回、愛花の最後の顔が本当にいい
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 22:04:58.19 ID:5uNYPz9a0
スクエニの典型的ホモ作品が原作の糞作品だろw
とか思ってたら望外に面白くて得した気分
後はどのOP・EDも好みだった
曲だけじゃなく全般的に良かった
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 22:06:18.57 ID:O5ru/DuF0
主人公と一緒の名前の俺は勝ち組
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 22:12:30.74 ID:7ojMhXZS0
なんとか板移動前に間に合った。
いい最終回だった!
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 22:15:11.74 ID:7ojMhXZS0
あ、最後のエンディングの時のキャラ美化しすぎ!
特に真広!
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 22:16:46.97 ID:/jhvhnsl0
原作最終回とちょろっと違うね
でもまあ半年お疲れさまでした
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 22:19:39.72 ID:5ZgnTmLq0
イベントのチケットって余って無いの?
何でBD爆死したのにイベントは満員なんだよ。
同じように爆死した夏色キセキは当日券があったぞ。
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 22:24:39.49 ID:lU7dMlUf0
>>955
出演面子多いしサンプラザ国フォの半分以下しか入らないし、
夏色とは条件が違いすぎますよ。
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 22:54:29.59 ID:Y92JnJMz0
さっき全話見終わったけどなんかギアスみたいな感じだったな
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 22:57:46.01 ID:zX1sJ9RzO
ギアスってコード?似てる所なんてありましたっけ…?
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 23:00:54.08 ID:AEbQiyXW0
おそらく入れ替わりのことを言ってるんだろう。まあ、よくある手法だからな。
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 23:05:07.73 ID:FmAGyef70
>>949
EDが変わったときは男かよ!と思ったけど今期の男声の中で一番好きかも
考えると愛花病の発作が出そうになるが
言えない言えない♪この道の先に待つ運命なんて♪も同様につらい…こっちは数ある女声で3位4位
最初のOPはノリノリでも歌詞がわからない
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 23:14:54.13 ID:Y92JnJMz0
>>958
>>959
知略タイプと行動タイプの主人公とメインキャラが死ぬ
救世主が悪役になる後の世界の混乱の示唆とか
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 23:24:11.40 ID:8DmpHlmE0
主人公コンビが頭脳派と肉体派に別れてんのは特段珍しくないだろ
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 23:24:37.76 ID:MInlhSaD0
円盤買ったのに優先チケット落選するととんでもなく複雑な気分になるよな・・・
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 23:43:12.14 ID:zX1sJ9RzO
>>961うーん、やっぱりあんまり似てないと思う
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 23:44:05.77 ID:/HKxZPzN0
そりゃ定員があるんだから仕方ないべ。
この売り上げだと転売厨もそんな居ないだろうし、純粋に運がなかったと思って諦めるしかない。
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/01(月) 00:11:55.67 ID:KZzj6WufO
女キャラのほっぺの真ん中より左側が赤いのが気になってしょうがなかった
あれ変じゃね?
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/01(月) 00:18:36.10 ID:PcJ58abG0
愛花ちゃんが本当にゴボウみたいか触って確かめたい
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/01(月) 00:53:16.39 ID:fPVUEWS60
結局あの円いステンドグラスはなんだったのか…吉野と真広が見上げてたやつ

ハムレットにああゆう描写があるの?
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/01(月) 00:56:39.44 ID:gF0710/S0
>>963
落選しても十分買ってよかったと思える作品だったと思うよ
ドンマイ
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/01(月) 02:20:50.91 ID:zRWTvETy0
>>961
それってギアスのみの特徴なのか?
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/01(月) 02:30:29.01 ID:r9YuzCbj0
羽村が急にカッコイイセリフを言い出したのは絶園の魔法使いとして完全に覚醒したって感じなの?
だれかあの辺の流れをまとめてくれ
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/01(月) 05:18:01.70 ID:4H4pqrVP0
>>949
なんで?
1クール目のほうが圧倒的に良かった

大島ミチルどうしちゃったんだよ!
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/01(月) 07:22:20.46 ID:Bs/l2YuH0
>>970
アニメ2板に次スレよろ
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/01(月) 07:47:15.54 ID:zRWTvETy0
踏んでるのに気づかなかった
ちょっと立ててくる
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/01(月) 07:55:26.77 ID:zRWTvETy0
絶園のテンペスト 人間かき氷23杯目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1364770182/

では寝る
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/01(月) 07:57:58.91 ID:Tf4WFxLx0


博士ちゃんにフレアスカートはかせて、そのなかに頭をつっこみたい
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/01(月) 08:21:05.81 ID:P7LXaT2N0
>>951
焼きそばパン買って来い(・∀・)つI
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/01(月) 08:36:59.90 ID:1e8hjm4l0
>>951
「吉野だなんて変わった名前ですね」
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/01(月) 09:37:12.12 ID:L+lR9Yfw0
7月辺りからMXで再放送するかな

>>975
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/01(月) 09:39:01.55 ID:L+lR9Yfw0
おや?
次スレをよく見るとテンプレがじょしらく調になってるw
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/01(月) 11:24:35.90 ID:+6qHKLlT0
今期1番のおわりじゃないのか
よかったおおおおおお
あいかとはかぜかわいいヒロインもよかった
最後あいかの裸みたかった
それだけが心残りです
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/01(月) 11:34:47.88 ID:FnNHXUTn0
この作品はシェークスピアを超えた文学的な作品となりうる唯一無二のアニメ作品であろう
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/01(月) 11:35:25.21 ID:r9YuzCbj0
はい、嘘です
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/01(月) 11:40:31.81 ID:Ow/InMOVO
>>972歌と大島ミチルは何の関係もないだろ。てかサントラ最高にいい!オケ版テンペストも収録して欲しい!
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/01(月) 11:43:05.85 ID:g9ed+T0f0
何でラスト変えたの?
変えた意味もわからん
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/01(月) 11:46:01.20 ID:pwHQI8mV0
>>985
最終話作ってる時点では原作のラストなかったしなぁ。
俺は原作しらんけど良いラストだと思うよ。
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/01(月) 11:52:46.33 ID:JkMZezuA0
>>986
脚本家に原作最終話は渡しているよ

アニメのラストは映像としての美しさをとった結果だと思う、原作は後日談まるまる1話使ってるし
大きなところで改変はなかったからいいと思うけどね
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/01(月) 12:11:20.28 ID:EnOEdGRy0
988
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/01(月) 12:15:44.54 ID:g9ed+T0f0
いやー
6人が集まって葉風に吊り橋効果の説明するのと、であって抱き合いそうになるのとでは作品のラストの意味が変わってくるかなと
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/01(月) 12:40:17.24 ID:CTK/oZsq0
原作最終話を渡してあるとはいっても、渡した後で原作者がより良くしようと変えていく事はあるだろ。
時間的に漫画は間に合うけど、アニメは無理なパターンが。
アニメ版が原作から改変したのか、漫画版の原作がアニメ用の原作からは変わったのかは関係者にしか分からんさ。
個人的にはアニメ版のラストの方が好きだけど。
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/01(月) 12:44:45.80 ID:gF0710/S0
>>971
元々すべてを破壊し尽くす絶園の心など存在しなかった

はじまりの樹という
偽りの神によって作り出された偽りの楽園を人類が拒絶し、
自らの手で未来を築き上げる選択をした時に
人類がはじまりの樹を倒す為の唯一絶対の力となるべき存在、
それが絶園の魔法使いとその剣である絶園の樹の本当の姿

絶園の力は人類がその希望を叶えるために存在する力であり、
人として多くの矛盾を抱えながら、
人と人の気持ちが重なる場所に生まれる光に意味を見出し、
すべてを受け容れて未来を切り開くことを望む者でなければ
その力を真に発揮することができないのかも知れない

その意味では、
どんなに大きな力を与えられても決して自分を見失う事なく
常に自然体で心優しい人物であり続けた羽村は、
まさに人類の救済者たるに相応しい人物だったと言えるはず

その羽村が絶園の魔法使いとして覚醒していく過程において
周囲の人々の心の裡を敏感に感じ取っていくようになるのは
ある意味当然の成り行きだったのではないかと思う
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/01(月) 12:47:04.54 ID:XNVgKHSL0
でんでん
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/01(月) 12:58:43.89 ID:gF0710/S0
>>985
おそらくあのような形のラストにすることは、わりと早い段階で
安藤監督の中ではかなり明確に決められていたことだったんじゃないのかな?

最終回を迎えてもう一度ストーリーをまとめて見てみると
吉野と葉風が共に未来に向かって歩き出すあのラストシーンにつなげるために
アニメ版制作陣が二人の心の変遷を原作よりもじっくり丁寧に描いていたことに
あらためて気付かされるんじゃないかと思うよ
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/01(月) 13:08:11.37 ID:JkMZezuA0
>>989
愛花の死を前向きにとらえて前に進み始める真広と吉野って意味はたぶん通るでしょ

原作の方もドラマCD聴いているなら葉風との関係も前に進み始めたようにとれてもいい気もするけど
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/01(月) 13:46:22.34 ID:vgJc/7uc0
最終回は素晴らしかったな。
20話の葉風が愛花と出会ってから以降が凄い好きだった。
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/01(月) 14:12:51.52 ID:Uq9hWFa90
もうかなりネタになってるだろうけど愛花が死ななきゃならなかったのだけは
いまいち良く分からなかったな・・・視聴自体は楽しめたんだが・・・
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/01(月) 14:14:22.06 ID:DusEL0jg0
>>975
本当に最後まで見て良かった作品だった
さらばアニメ板
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/01(月) 14:21:41.10 ID:TVpdcuPo0
あんま真剣に見てなかったけどキャラの掛け合いが面白すぎた
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/01(月) 14:28:13.05 ID:gF0710/S0
>>995
自分の手で悲劇を止めることができなかった葉風が
無力さに打ちひしがれながらも、自らの存在の責任を果たすべく
前へ進んで行こうと決意する姿は本当に感動的だったね

愛花の死を知った真広の姿を見つめ、駆けつける吉野とすれ違い
愛花の墓前で慟哭するまでの流れに、
自らの業に慄き、それでも彼らの為に前へ進もうとする葉風の想いが
痛いほど切なく描かれていたように思う
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/01(月) 14:31:25.06 ID:DusEL0jg0
絶園のテンペスト 人間かき氷23杯目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1364770182/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛