問題児たちが異世界から来るそうですよ? 第11階層
●スタッフ
・著者:竜ノ湖太郎 ・原作イラスト:天之有
・総監督:草川啓造 ・監督:山本靖貴
・色彩設計:小島真喜子 ・シリーズ構成:木村暢
・美術監督:稲葉邦彦 ・キャラクターデザイン:井出直美
・撮影監督:伊藤康行 ・クリーチャーデザイン:石川雅一
・編集:岡祐司 ・プロップデザイン:益田賢治
・音楽:浜口史郎 ・音楽制作:フライングドッグ、日本コロムビア
・音響効果:高梨絵美 ・音響監督:たなかかずや
・録音:中野陽子 ・録音スタジオ:ビクタースタジオ
・音響制作:ダックスプロダクション
・アニメーション制作:ディオメディア
●キャスト
・逆廻十六夜:浅沼晋太郎 ・久遠飛鳥:ブリドカットセーラ恵美
・黒ウサギ:野水伊織 ・ジン・ラッセル:五十嵐裕美
・春日部耀:中島愛 ・リリ:三上枝織
.・白夜叉:新井里美
●商品情報
[音楽CD]
・OP主題歌「Black † White」…歌:野水いおり、発売日:平成25年1月30日
・ED主題歌「To Be Continued?」…歌:佐土原かおり、発売日:同上
[サウンドトラック]
・サウンド・コミュニティI…発売日:平成25年2月20日
・サウンド・コミュニティII…発売日:平成25年3月13日
[本篇BD/DVD]
・第1巻…発売日:平成25年3月29日 ・第2巻…発売日:平成25年4月26日
・第3巻…発売日:平成25年5月31日 ・第4巻…発売日:平成25年6月28日 第5巻…発売日:平成25年7月26日
5 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 12:25:15.39 ID:HGAIDncLO
打ち切りご愁傷様です
>>1乙
まーた打ち切りの意味もわからないお馬鹿様が来たか
ネタでキチガイ演じてるんだろ
つまんないけど
8 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 12:34:34.14 ID:K1+WDIdw0
残念だな
もうちょっとテコ入れが早ければ・・・
9 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 12:42:12.99 ID:thUsVRf40
アニメ2でやれよ
まだ放送が終わってない地域があるから
11 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 12:57:12.76 ID:HGAIDncLO
ブリドカットセーラ恵美ってどうなの?普通に上手かったんだけど、最近の外人て日本語上手いね
しかし名前が長い、アスラクラインのアニア・フォルチュナ・ソメシェル・ミク・クラウゼンブルヒ、位長いね
4月からRDGに出るみたいだね
このアニメは何でラジオやらなかったんだろうな、ブリドカットさんがどんなトークする人なのか聞いてみたかったわw
ブリドカットさん芸名じゃなく本名だったのか
目立つ名前に加えて上手いし綺麗だしで、成長株やんけ
最初から最後まで十六夜さん一人で十分な作品でしたね
お嬢さまらもムキムキ強くなるんだけど
10話じゃムリでしたね。
>>18 初期の植田佳奈のモノマネだろ
赤崎のように あいなま枠を着実にゲットできるような技量は角川の従業員だから無いだろう
>>21 代役でない限り例えモチーフにしていても役を勝ちとっている以上モノマネというのはおかしい(参考にいるかも?程度でちゃんと自身のものになってる様に聴こえるがなブリドカットセーラさんも赤崎さんも)
>>21 植田佳奈の初期は知らんが、はやてや咲夜や咲とは声が似ているようには思えないんだが
>>22 参考にいるかも?程度で充分モノマネ
次回出演作で 払拭されるといいね
二期はねーな(確信)
植田に似てる?耳の穴おかしいんじゃねえか
Fateの凛とかとは割と似てるかも
植田って結構色んな声使うよ?関西弁キャラのインパクト強いけど
胡散臭い関西弁キャラでも、ええやん?
2期やれ
円盤も売り上げも期待できなさそーだし
無理
>>27 耳がおかしいんじゃねーの?全然似てねーよ
てか性悪の社会的抹殺女と新人を比べんなよ、汚れるわ
えらいあっさりな最終決戦だったな
敵弱い
アニメの内容は兎も角、立体化するには適したキャラクター達が多い
黒ウサギのフィギュアエロいよお!!
演出のせいかな?
攻撃くらってぶっ飛んでいく→吹っ飛んだ箇所だけバスーン!
周りに被害がくらうくらいひび割れとかあってよかった
なんか終わりっぽい演出されていたけどコレで終わり?
11話は?
>>35 黒ウサギがフィギュア化された場合、パンツが見えないギフトはどうするんだろう?
黒ウサギ強すぎワロタ
十六夜さんはも少し強くてもよかろ
これゾンですら2期あったんだし無いとは言い切れないさ
言い切ってる人は上から圧力かけられる人なんだよきっと
>>42 だよな十六夜さんはチートすぎる
だがそれがいいから十六夜つえええええええええで楽しめる
ディーンの声何とかならんかったのか
ポケモンじゃあるまいし鳴き声がディーンはないよ
原作でもそうなのか?
原作は
DEEEEeeeeeN!
戦闘の度DEEEEEEEEEEEEEEN!!!って叫んでるよ
DEENの叫び声は「DEEEeeeEEEN!」だろ!
飛鳥に怒られたときは「……DeN」
飛鳥に返事するときは「DeN」
戦闘時以外は叫んじゃ駄目だからちゃんと使い分けてる
飛鳥が保母さんみたいで今回は可愛かった
52 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 19:57:07.17 ID:VRizLdPq0
打ち切りなのこれ?
わりと面白かったけど
耀ちゃんの見せ場がなくて残念だ
打ち切りぽいよなあ
十六夜つええええええええが楽しかったのに
あれ?そういえばジン坊ちゃんて何もしてなくね?
まぁこのアニメが劇場クオリティで作られても困るしな
そこまで、賭け過ぎるわけにもいかないだろう
1クールもので打ち切りなんてゴールデンのドラマでしか起こらないよ
昔あったな作者怒らせて打ち切り
作者は一年ほど旅に出るという
超厨二糞アニメかと思わせといて、良アニメだったのに終わりとかwwwww
生存レベルじゃん
十六夜はサブキャラとしては最高だな
このまま飛鳥が主役で続編作れ
これ打ち切りなのか
残念だった
十六夜つえええええええで楽しんでたのに
チートだったけどよかったぞ
ちげえよアホ
角川だと最初から10話というのが多い
打ちきりじゃないのよお兄ちゃん
これゾンも10話か
でも価格は角川価格
誰かてんぷれに10話といれてくれ
二言目には打ち切り打ち切り言う人が跡を絶たない
打ち切りでもないのに8話しかなかったみつどもえ2期ェ
荒らしや煽りか打ち切りの意味もわからない人なだけだからスルーしたほうが・・・
と思ったけど書き込み多すぎだろ
誰が何と言おうと良アニメならそれはそれなんだからいいだろ
売り上げ まさおで検索
スニーカー文庫スレも覗くとより分かりやすいよ
打ち切り(うちきり)とは、
継続的に行っている物事を途中で終了すること。
継続的に放送・連載することを予定していたものが、
予定期間の満了以前に終了したり作品が完結しないまま
突発的に終了することを指す
問題児は最初から10話構成です
ttp://cal.syoboi.jp/tid/2816 他の10話構成の作品・・・これゾン、うぽってなど・・・
これでも言ってるなら荒らしか煽りだしスルーしたほうがいいぞ
もしくは
黒ウサギに叩かれたいお馬鹿様
>>71 ・・・
このアニメって打切りだったのか(棒)
>>72 ,.-.、
/ ./ _,..-、 このお馬鹿様!
i /__/,..--,i
, ' ` ´ヽ、
.i <ノルレノル' / / / /
⊂i !i;゚ ヮ゚ノ!|. 、,Jし // パン
,リ(几と ノ ) て.
//'|ヽソ 彡 Y⌒Y*´Д`)
>>72 /ノ / | \ 彡
ヽ/、/ヽ/ ヽ/
飛鳥ちゃんがかわいかった
野水さんの貴重な巨乳役が、、、
これで最終回とかマジ勘弁してほしい
78 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 22:45:10.59 ID:xgo1Spgr0
うめ
まだこっちにスレあったか
82 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 22:59:31.68 ID:5nVFvlev0
終わってたのw
ソードアートとかとある魔術とかよりおもろかった
男主人公が女ぐせがなくてさっぱりしてるのが見やすくてよかったのに、もう終わりか
83 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 23:02:13.80 ID:5nVFvlev0
まあ、2クールやったらレールガンとすこし路線がかぶってしまうから仕方ないのか
もしかして同じ放送局?だったらレールガンに道をゆずった(というか取られた)感じか。少し残念。
>>75 まだ大きくなる可能性はあるから(震え声)
放送局もおおかったのに、何か突然終わったなw
打ち切りなのか?
設定的にもこれから、おもろくなりそうで期待してたのにな
飛鳥、かわいくなってただけに残念至極
>>86 かぶってないとおまえはおもうだけ
日常系、ドタバタ系、リアル系、ファンタジーというくくりとかだとどっちもファンタジーでかぶってる
問題児はファンタジーとしてはレールガンとならんで名作に入る部類のシナリオだった
「お嬢〜まだ希望はあるで〜(そういう性的嗜好の人が現れるという意味で)」
何故糞みたいな挿入歌を流すのか
最終回が終わって問題児の原作読んだけど
久しぶりに作者すげえって思わされた
アニメ好きだけど、原作読んだ後にアニメ見たら確かに苦笑したくなるかも
戦闘のBGM(トランペット?)みたいなのはやめて欲しかったです(割と本気)
飛鳥のキャラソン流れるところはもっと上手くできたのではないかと(かなり本気)
耀ちゃんの涼しそうなちっぱい
ペスト組とサラマンダーはどこまで共謀してたの?
適当なところで「っく、今日はここで引いてやる! 覚えてろよ!!」
とか捨て台詞吐いて退散する予定だったのに本気で殺されちゃったの?
そうか?アニメスタッフは頑張ってると思うんだけどな
戦犯は角川の糞野郎だ まじ1クールを10話とかやめてほしいわ
まだ見てる途中だけど言わせてくれ
なぜこのトランペット以外の戦闘BGMがあるんじゃねか!
このアニメはほんと何だったのかさっぱりわからんかったわ。
なんで黒ウサギが参戦できるんだ?
ジャッジじゃないのか
>>99 白夜叉と十六夜と一緒に黒うさぎを愛でる為だろ
兄が妹を持ち上げるにしては引き込む魔王が強すぎねぇか
それとも予想外だったのか
>>95 招き入れた後はゲームで勝負
サンドラが殺されてもしょうがない程度には考えてる
耀ちゃんの見せ場はグリフォンだけだったか
>>98 すまん、興奮して日本語がおかしくなった
トランペット以外の戦闘BGMがあるんじゃねぇかと
なぜこの戦闘BGMを最初から使わなかったの二つが言いたかったんだ
角川らしいラノベを売るためだけのアニメ
もうちょっと丁寧に作ればよかったのに
無理そうだった時の保険として白夜叉呼んでた
が、それは魔王送り込んだ側が助言したことで結果はあのざま
もし負けてたら白夜叉は隷属させられてましたとさ
>>108 あ、送り込んだ人間は別にいたんだ
あの兄が自分で考えたわけではないんだな
それで納得した
割と面白かった
原作はもっと面白いのか……
111 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 01:01:15.43 ID:kt0rwLNDO
打ち切り、ご愁傷様です
なんだかんだ黒ウサギが1番可愛かったんだが
なんだかんだで面白かったな
115 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 01:04:04.98 ID:kt0rwLNDO
なんだかんだで打ち切りだもんな
116 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 01:07:02.18 ID:kt0rwLNDO
問題児は打ち切られたようですよ?にタイトル変更しとけな
荒らすならID位変えてくればいいのに
>>116 オマエは友達募集って看板を首からぶら下げとけな
>>116 他力本願な奴だな
自らスレ立ててこいよ糞モバホン
マンドラの葛藤が薄くなってるじゃないですかー
男キャラでは蛇男と一二を争うほど好きなキャラなのに
あと、なに三毛猫はちゃっかりと彼女作ってんだよ
ビックリさせるな
なんでこうも角川は1クール10話が好きなのかねぇ
角川はデフォにするつもりか
打ち切り厨は馬鹿だからNGでもしとけ
レールガンと被ってるとか言ってる馬鹿も荒らしだろ
原作を読めよ ということかもしれないが説明不足は否めない
まぁkindleで出てるから手軽に買えるのが利点
放送中は平和だったのに終わってから荒れるとかなんかおもしれえなw
最後に女性店員さんが一瞬でも出番があって良かったな
四話でインドラの槍を見たときはディーンに投げさせる事ができるのか疑問だったけど
インドラの槍があそこまで大きくなるとは思わなかった
EDのディーンが歩いて回ったて地面を耕すとは思わなかった
てっきり腕の伸縮を使って指で耕すと思ってのに
アニメそんなに面白いと思わなかったけど
なんとなく読んだ原作は面白かった
説明ありきの話だからなあ
このアニメを見て思ったこと
・白夜叉と飲み明かしたい
・その席で黒ウサギに一晩中セクハラトークしたい
・耀ちゃんの脇ペロしたい
・マンドラ様の眉毛抜きたい
それくらいのレベルでマンドラ様の眉毛が気になる…。回によって長さ違うし…。
2期あればレティシアちゃんのあんな姿やこんな姿を見れるのに
>>128 マンドラ様の額にある黒いのは角だよ!眉毛じゃないよ!
眉毛は盛り上がってる所の下にある赤いやつだよ!
角のことじゃなく眉毛をなくしたいって意味ならごめん
この主人公、何でヘッドホンつけてんの?
>>131 問題児たちが異世界から来るそうですよ? 第9階層から
685 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :投稿日:2013/03/09 04:12:20 ID:mYZ5zIcU0 [1/1回(PC)]
耳当ては、3巻
十六夜と同じ養護施設で暮らしてた少年が作って、十六夜が貰った物
耀の時代ではブランドになって流行ってたらしい
689 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] :投稿日:2013/03/09 04:29:22 ID:Ue9GrTJR0 [3/6回(PC)]
>>685 つけたすと作った子が十六夜に広告塔として「常に付けてて」とお願いした物
十六夜は「アレがないと髪の収まりが悪くていけない」と言って言い訳してるけど
>>130 そうなんだthx これで眠れるw
眉毛にしては途中から色違うし、ほくろから生えてくるぶっとい毛みたいなもんかと思ってたw
そういや兄さまは最終決戦で何してたんですかね?
作中時間で1年後くらいに、あの猫娘が三毛猫の子を産んだりする衝撃の展開は?
>>133 センスのなさは十六夜なんて名前の時点でよくわかってる
>>134 耳あてだったのか
どこで充電してんのかと思った
もう少ししたらヘッドホン外すけどね十六夜
普通に良作だった
1284年に戻るとか世界観の設定がイマイチわからないけど
140 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 02:04:54.85 ID:B7KS92nfO
なんでたった十話で終わりなん
もっと見たかった
あと、ディーン28号の超合金欲しいです
>>139 戦前、現代、未来
主人公たちがそれぞれ違う時代から同一の時間軸に召喚されたという事実から推測しておくれ
つらくてチバとTVKは見られなかった
まだやめるんじゃねえよ!
耀ちゃん空気だった
可愛いのに
エンドカードを全話分下さいな
>>136 マンドラは100歳も年下(11歳)の妹にも才能面で劣ってるから戦闘面じゃ余り役に立たないので
兵等の統率及びステンドグラスの探索をしてた
そもそもマンドラの役職は参謀だしな
身体能力は走り回る十六夜をなんとか見失わずに追いかけられる程度
耀「おのれ、二期さえ、二期さえあればー」
耀ちゃんもっと弱い子だと思ってたのに意外とたくましかった
元々は病弱系女子だったんですよ
耀は頭も良い
お嬢様は直情的
面白かった、2期もお願いしますよー
あ、あと、飛鳥のスカートの中でラッテンフェンガーとかくれんぼしたいです。
終わってしまったか。OPとEDが最高だったね、録画で観る時も早送りは使わなかったよ。
Bang!
今まで何十と言うアニメを見てきたが、10話で最終回のアニメは初めてなんだけど・・・
どういう事情?
今更だけどOPの歌詞はいらなかったと思うんだ
>>158 それは同意
なんかニコ動のボカロのPVみたいなチープさがあった
最初から10話だったでしょおじいちゃん
3巻以降は上中下だからしょうがない
>>157 最近の角川の販売戦略
打ち切り厨は脳味噌膿んでるからNGで
久々に面白いアニメだったが消化不良だな
2期希望!
>>108 別に白夜叉強いのだし、負けても従う必要も無いと思うが
白夜叉を法の元に隷属を強制させられる存在が居る訳かw オソロシス
というかギアスロール自体が箱庭の法
箱庭のルールは絶対
逆らうと爆発します
ギアスは絶対遵守の力でも
ギフトは力があれば破れる
つまりその気になれば黒ウサギのスカートの中身を見ることは可能
>>167 箱庭強制力も無効化ネタなら
其処は何処かの魔王にノーネーム敗北、全員奴隷化・・・されるハズが十六夜さん
だけ箱庭の絶対遵守の力が通じず、逃亡、力蓄えノーネーム奪還
が、箱庭の強制力を乱した罪で全箱庭住民、白夜叉、兎も敵対するも・・・そしてメガテン展開へ・・・だろ
10話で終わりて。
野水伊織が主役のアニメって、1クールやらないのが多いな。
しかし、あんな美少女なのに、ロリペストっ娘を粉々にしちゃ駄目じゃん。
今後の水着回、下着回に登場させられないだろ。
ところであのロボの戦闘が、何となくアスラクラインみたいだった。
改心して仲間になったペストとかわけがわからないよ
仲間になるんじゃない
隷属されるんだ
ペストならジン君のチンポしゃぶってるよ
ジン君はヒロイン枠なので問題ないです
つまりジンは十六夜さんに掘られ(ry
え?十六夜さんとマンドラさんって穴兄弟だったのかよ
黒ウサギは審判をするより写真集を売った方が儲かるんじゃね?
絶対にパンチラしない加護が付いた服を着ているなら、超ローアングルからの撮影も大丈夫と思う。
白夜叉からもらったエロい服を全て着てほしい。
最近の10話構成のアニメは角川作品
野水は角川の出資した事務所の所属
もうわかるよな
後はOVAまで特に話題ないのか
おは耀
クールが終わる前に溜め取りしたのみておくかと思ったら10話で終わりか、それなりに面白かったから12話欲しかったな・・・
会いたかったぜぇぇえ!!
お嬢様ぁぁあああ!!!
みんなちがって みんないい
貧乳が巨乳を羨ましがる描写って結構あるけど、普乳が巨乳を貧乳が普乳を羨ましがるのはちょっとレアな気もする。
雰囲気的に禁書に近いし
原作も評判いい
これで何でもうちょい放送しないのだ?
>>187 角川は原作の売り上げアップを狙ってるんだと
んで、そもそも10話と
最後の手紙は何?
>>187 原作が良いからといってもアニメが良くなるとは限らない
それに角川は原作さえ売れればいいからアニメに力入れない
最近は10話構成も多いし
角川ふざけんなよ・・・
>>190 普通に面白いのにな
もったいなさすぎる
ブレイクする前は原作がオリコン初登場で一万ちょっと程度の売上だったんだぞ
それでアニメに力入れるわけないだろjk
むしろよくアニメにしたと褒めてやるべき
>>189 (あるのか知らないけど)2期への伏線じゃない?
スト魔女でもあったじゃん
今の深夜アニメ事情だと弾ぎれ状態が続きそうだから
コレの続きでもやっとくか、ぐらいの流れで可能性は無くはなさそう
あと2回分残っているのに、早いな。
おいおい、本当に10話最終回なのかよ
日常系のヤレヤレ主人公が増える前のラノベの香りがしててよかった
十六夜さんは結局何者なの?とかノーネームはどうなんの?とか疑問もあるのはあるけど投げっぱなし感もないし面白かった
10話できっちりプロローグやった感じだったな、もう少しみたかった気もするがみたかったら原作買えって事なのかね。
分割2クールの可能性は?
>>200 原作の内容的に2期がある可能性はあっても
分割2クールは無理かな
10話や12話でアンダーウッド編(3、4、5巻+短編3個)は無理だし
ああ、でも外伝の乙なら1クールでいける可能性はあるか
ちょうど2巻と3巻の間の話だし
最後のシーン黒ウサギはあの程度軽く持てそうだけど
わざわざ頼んだのは隠されたデレがあるとみた
203 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 14:37:48.57 ID:RjduyTE10
最終話の録画失敗した・・・
リアルタイムで見てないからなぁ
1話も失敗して見れなかったし、面白かったけどスッキリしない
>>203 原作についてるOVA見ればすっきりするかもよ
>>189 これからもギフトゲームは続いていくって意味だろ
それくらいわかれよww
円盤売れれば2期あるんだろうが厳しそうだなあ
素材はすごくいいのに
最終回だったんだな
気がつかなかったw
これゾンってどんなタイミングで告知してたっけ
良い最終回だった…あれ、次回予告は?
とか思ってたら、10話までだったのか
作者の尻叩いてペースあげさせるためのアニメ化とか
だったのかね?
10巻くらいまで行ったら、二期来るのかな
にわか率の高さに驚いた
こんなとこで玄人ぶるやつにろくなやつはいない
ペストちゃんのメイド姿はOVAで見れるだろうか
214 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 16:24:10.63 ID:kt0rwLNDO
確かに企画当初は13話構成だった
無理矢理10話に短縮したから今日で打ち切り最終回だと理解出来ない人が多いのも当然ですな
改めて打ち切りご愁傷様です
さぁアニメ2へ行け!
44444444112222!
10話で終わりか・・・。破天荒遊戯の終わり方にくらべればいい終わり方だった
>>215 これだけ字幕出ててまだやるやついるのか…
>>209 これゾンは放送から3ヶ月後っぽい
6話から背景や作画などよくなったなと思って
録画してるの見直したけど5話まで提供がKADOKAWAだけで
6話からフライングドックが追加されてた
>>220 ストリーミング再生は合法
by 文化庁
>>181 春日部さんが髪型といいポーズといいあざとすぎる
可愛いな
最終回見た
このアニメのなにが失敗って、十六夜のキャラデに尽きるね
そのほかは適当に軽くて楽しめるけど、チューボーがダークシュナイダーしてても
痛々しいだけでこの童貞がと感じてしまうな
問題児全員高校生ぐらいかと思ってたけど女二人そんなに若いのか。
ダークシュナイダーは美形で博識だけどよくボコボコにされるし戦闘中に顔射するわ下着食うわでどう考えても三枚目キャラじゃん
十六夜と全然キャラ違うと思うけど
性格だけで、薄いってことだよ
体もヒョロっちいし
十六夜さんの方がカッコイいということか
ムリョウさんは上から目線じゃないし、口調も丁寧
キャラデも似合ってますけどね
>>233 お前みたいなのは今すぐに原作を読むことを勧めるわ
まるで最終回みたいな終わり方だな
と思ったら本当に最終回かよw
消化不良すぎるだろw
面白かったのにな〜終わっちまったか…
むしろアニメ化しないほうがよかった
原作厨は帰ってどうぞ(迫真)
原作売れるきっかけになったんだからいいじゃん
原作なんて読むかよw
>>237 アニメ化しないで未完で終わるのと
アニメ化して最終巻まで書ききるのとどっちがいい?
在宅アニメ評論家の方でしたか
原作知っててのアニメ化しないほうがよかったって言ったのかと思ったら
ただのアンチだったようだね
アニメ化発表のときの期待感は凄かったよ。俺の中ではな。
まさか最後の闘いのステージがシルバーミレニアムとは・・・。
さすが月野うさぎさんやで
3月中にはこのスレ消化したい
247 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 21:43:27.44 ID:kt0rwLNDO
一話を5分で切って、今打ち切りの最終回をさらっと見たけど
とにかく胸を締め付けられるような恥ずかしさを感じて見てられなかった
セリフを聞く度にイってしまうような感覚、分かる?
野水は好きだからOPだけは認めるが、アニメ自体は打ち切られて当然だと思った
円盤は売れそうにないしこれゾンみたいに
3ヶ月後に2期発表なければ2期はないだろうな
面白かっただけに残念だ
今期はいろいろかぶり過ぎだし、来期も面白そうな作品が多いのが・・・・
>>247 野水のCMで切りそうになった俺に野水は土下座して欲しいわ
>>249 打ち切りの意味もわからない荒らしさんはスルーしてあげなさい
>>251 割烹着を洗濯したのは、当然あれだぞ。
エロく無い理由がない方がおかしいと思うが?
和服だから当然、下着は・・・とか妄想膨らまないか?
飛鳥さんはフェイトでいう凛みたいな感じかと思ったが、そこまで萌えなかったんだよなぁ
春日部さんの方が気になって仕方ない
でもレティシアちゃんはもっと好きです
春日部さんにもっと出番が欲しかったね
ああいうロリキャラはあんまり見たことがない
リリが一番だろ。
耀をロリと言うのはちょっと違うのでは
14歳だからロリキャラかと思ってたわ
まな板だし
まぁ気を悪くしたらすまんなw
別にディスってるわけじゃァないんだw
>>254 和服の上に割烹着ってエロいよな
下着なしの和服も想像するだけで激ってくるが
知識がない子が下着のラインを浮かび上がらせてるのもエロいんだぜ?
はよBSTwellVの時間こい
俺も春日部さんを気に入った身としては
2期を是非ともやっていただきたい
>>261 下着のライン・・・・それは、それで・・・・(*´ω`*)
だが、着物はやはり体の線が出にくいところもいいよな。
脱いだら実は・・・って妄想も膨らむのじゃよ。
和服の上に割烹着なんて田舎のばっちゃんしか思い浮かばねえよ
268 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 23:56:34.91 ID:mfKGbhE+O
#10のDVDはいつ発売されますか?
同梱OVAの販売決まってたのか
とりあえずペストと蛇仲間状態にして、海水浴&温泉で
ペストちゃんあんなバラバラに撃ち砕かれたのに生きてんの?
何でもアリの世界だな
いや、死んでるぞ
「メルン!そんなとこ入っちゃだめ!あっ……」
「あすかびしょびしょー」
それはさておき
ラノベに死とか重い設定は要らんわな。
死というか、消滅ですな
実は一時的に消えただけ、と言って再登場しても驚きはしないけど
「あすかー、きょうすくないひー?」
「メルン!変な言葉覚えちゃダメ!」
それはさておき
バトルものだから敵が氏ぬのはいいんじゃないかな
元々ペストは亡霊みたいなもんだから
あんなにかわいい子が死ぬはずない
2期があれば復活してメイドになります。
ノーネームってメイドさんばっかり増えいく感じだよね
原作だと
うん
でもここアニメ板だから
メイド不要論ですな。
メイドペストをアニメで見たかった
あれ?
I話で終わりって普通おかしくね?w
ナンデ!? 10話ナンデー!w
おまえら箱庭でも同じこといえんの?
打ち切りって言いたいだけだろ
主人公に魅力ないのが辛い
白雪姫を最終回でちょい出ししてもよかったろうに
このご時世なのにハーレムアニメ化に全く興味示さない主人公には超痺れた
魅力あるかどうかは別として十六夜さんは嫌いではなかったな
恋愛要素がないのは爽やかでよかった。セクハラは可。
幹部の死に方あっけねえなあ。あれはないわ
あのゴーレムの機敏さはまるで動けるデブのようだったね
原作は知らんのだけど原作も同じ決着なの?
前回すげぇ憎々しかった手下二人が死に際に
何かいいやつっぽいセリフ吐いて消えて
逆に
前回まで偉そうなロリキャラハアハアって感じだった
ペストがフリーザばりに情け容赦ない悪役として
後腐れなくヌッコロされたよ
神格を与えられるとパワーアップするのか…。
白夜叉が自分の胸に神格を与えるとどうなるの?
胸の魅力が上がって、ロリ巨乳になるのか?
>>288 ジンには興味示していたな。妙に親切だったし
飛鳥「あら、この世界にはホモでも住んでいるのかしら?」
ジン「え?いますけど…(迫真)」
白雪姫がみたかったのにー
お前1話で何見てたわけ?
>>294 白夜叉様は神格を返上することでバインバインになります
神格は力を抑えるための拘束具なのです
白夜叉の本来の姿は5巻の表紙に出てるけどさ
あれおっぱいの大きさわからなくね
10話録画みたぜ
ペストの子を倒したのがいまいちよくわからんかったけど、まずまずうまくまとめられたんじゃないかな
不評みたいだけど難しいこと考えずに観れるこういう俺TUEEEE好きだな
かなり面白かったのになんで打ち切りになったんだ
勿体無い
こういうアニメは後で評価ついてくるから継続して欲しかった
1クール=12〜3話が基本だから10話ってほんと短く感じるよね
304 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 05:10:28.45 ID:fN5wtZLD0
俺的に今期一番面白かったわ
だから1週間後くらいにハーメルンの街行って見る予定
あとミュンヘンの市庁舎も出てたから写真撮ってくるわ
305 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 06:13:51.04 ID:XgISnWPxO
十六夜×ジン か・・・
十六夜ってどっかで聞いたことがあるなあと思ってたら
魔界都市新宿だった
307 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 07:08:09.48 ID:lsLinx1a0
>>159 ニコカスの糞機械声のあの糞のような安い演出いらんよな
死ね糞ボカロ
打ち切りアニメとかひさびさだはw
なんつーか色々物足りなかったナー
打ち切りだと?毎週結構楽しみにしてたのに…
終わったアニメのスレを打ち切りとかいって粘着して何か得があるんですか?
秋葉原で人殺して何か得があるんですか?みたいな問いだな、それは。
打ち切り粘着がキモイのはよくわかる
アンチが出ただけ凄いわ
こんなに注目されるとは思ってもみなかったし
注目されたか?
スレの伸びは安定して底辺だったけど
原作がアニメ効果でめっちゃ伸びたからな
注目はされまくった
そりゃ原作の伸び見てる極々一部の層にはなw
しかも大抵はアニメ見てないという
俺は一話から原作入ったクチだけど注目されたとは思ってないわ
こんなに沢山の人が打切りか?って訊いてくるんだから注目度はかなり高いだろう
興味ないアニメならスレにすら来ないだろうし
ネットでの注目なんかより
原作伸びまくったという事実が重要だろ
打ち切りいってるやつは一人だろww
たぶん武っていうキチガイ
いや、打ち切りって騒いでるのはまさおってバカだろ
打ち切りって言うのが批判らしいし
まあそんな荒らしはスルーしようぜ
>>317 めっちゃと言われるとなんかなと思うけど結構伸びたよね
しかも全巻安定して売れるという俺としては嬉しい売れ方
アニメ効果っていっても普通は巻数追う事に脱落者多数だからな
6巻って絶妙な巻数なのも効いたのかもしれないけど
>>316 粘着するアンチが居るかどうかも
売れたアニメの判断基準と言いたいのだろう
俺は平和な流れのがいいけどな
さすがに10話で、しかもあの内容で終了は打ち切りといわざるを得ないんじゃないか?
10話も使って、キャラクター紹介みたいなレベルで終わっちまったじゃねーか
327 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 11:35:02.91 ID:Ef3yTjDl0
元から10話で決まっていてそれに沿って内容も作られたってだけ
時々天然なのか荒らしなのか分からないのが湧くから困る
7時に打ち切りと書き込み11時にまた書いてるの見る限り荒らしだと思う
元々10話構成というのも打ち切りの意味もわからないんだしスルーしとけ
この問題児は一体どこから来てるのやら
荒らしじゃね?
ID:W5bEyBEZ0俺修羅スレにいたし
NG増えすぎわろえない
頭空っぽにして楽しむ分には質的に問題ない、と言いたいが
※下に一般人が大量にいる状態で、平気で建物を崩して落下させた主人公
これを周囲は責めもしない
で今回、勝手に押しかけた?のに「身内に何かあったら許さなかった」・・・これだけはちょっと
せめて円盤の段階で、※だけは修正するとかできないの?
原作では下に人いなくて人的被害出ないと分かってたからだったんだがなぁ
はちゃめちゃっぷりを出そうとしたんだろうけど改悪と言わざるを得ない
ああいうことやるから問題児扱いなんだよ
正直原作でも大して変わらない
申し訳程度に入れた問題児要素じゃね?
当初は1巻サブタイトル程度の扱いだったっぽいし
そもそもあのシーンは演出がおかしんだよな
ウサギのいる道に向かって尖塔を崩れ落ちるように壊したはずなのに
なぜか瓦礫が違う場所にいるギャラリーの頭上に落ちる
T字路の─の場所にギャラリーがいて│の中程にウサギが降りてるのに
しかも尖塔は建物の真ん中にあるのでギャラリーの頭上に飛ぶわけがないんだよな
建物の形から言って砕けた瓦礫は建物の上に落ちるはずだし
何よりおかしいのは十六夜が壊した尖塔と崩れ落ちた尖塔の大きさと形が変わってると言うところ
2期は無理して作らなくていいからOVAで3巻に少し触れてくれたらいいや
原作だともっと酷いぞ
破片が第三宇宙速度で飛んでいくわけだからな
街は壊滅を免れない
あとあそこは黒うさぎが空中移動できるから捕まる、ではなくて
先に黒うさぎが地面に到着するから、十六夜は後から落ちて空中で不自由なところを捕まえられる
って感じだったはず
>>340 あと変わってるのは跳躍が落下になったこと、
瓦礫が超スピード散弾じゃなく崩れ落ちたことになってることってとこかな
第三宇宙速度のキックや跳躍支える地盤や建物凄ス
雑魚敵相手は、蹴り飛ばすというより、蹴りで爆砕して肉片撒き散らす方が正解だと思うが
なんか敵雑魚も第三宇宙速度で吹っ飛んでいるんだよな
・・・超能力設定付けた方が良いだろとは思った
アニメは十六夜がそんなに早そうには見えなかったな
個人的に第三宇宙速度無視したのは良改変(?)だと思うわ
>>333 十「今回、死者は(略」
マ「サンドラは関係無いッ!」
略
十「サンドラが関係無いだと?テメエの身内が、テメエの通過儀礼なんぞで死んだんだ。知らぬ存ぜぬで通ると思ってんのか?祝勝会で偉そうに、参加者達へ言ってたぜ?
『誇りある戦いをした同士に喝采を!』とか。『名誉ある死を遂げた同士に黙祷を!』とか。
ハッ、マジ笑わせんなよ。そういうのは事情を知ってる連中だけが」
マ「知っていたとも」
マ「略、魔王襲来を仕組んだのが“サラマンドラ”である事は、サンドラを除き“サラマンドラ”全員が知っている……!!知った上で、同士は命を落としたッ!!知った上で……恥じ入りながら、命を落としていったのだ」
十「……」
マ「箱庭の外から来た貴様には分かるまい……!コミュニティの旗を!名を!名誉を守るという意味がッ!!有力な跡目に裏切られ、長が病の床に臥せ……!失墜寸前のコミュニティを支えるために命を賭すなどッ!!箱庭の外の、ましてや人間なんぞに分かるはずがないッ!!」
略
十「まっ、死んだ連中が承諾済みで死んだってんなら(略」
アニメでカットされたセリフ
十六夜が何を問題としてたのは自分達に被害が出た出なかったじゃないんだよ
アニメのやり取りなら勘違い知っても仕方ないけど
円盤ではセリフを増やすべきだとは思うけど
アニメの描写だと、ノーネームに被害が出てたら云々という解釈しか出来なかった
>>345 箱庭世界の住人は本当に自分のコミュニティと旗を誇りにしてるんだよな
この作品のこういう部分が気に入ってる
最後まで、世界観・設定・ルール・ゲーム仕様
主人公チート博識な理由とか含め、全然わからなかった、
これ原作ラノベをキチンと読まないと理解ムリなのか?
っていうかエピローグでのスタッフロール画面を見る限り
三毛猫の野郎、あの猫耳ウェイトレスとデートかよ!
しかもストロー2本挿しで! くそう俺と代われ!
これ原作でも猫耳ウェイトレスちゃん三毛猫に持ってかれるん?
…うらやましい…
まあアニメじゃ無理だろうね
勝手に押しかけたとは言うけど
白夜叉の手引きとは言え、対魔王のために出向いて犠牲までだして撃退したと思ったらその黒幕は主催者でしたとか
切れる権利くらいは普通にあるとは思うけどな
原作も大同小異。余り設定は詰めて居ない感じ。ノリで楽しめ。
映像化は割と頑張って居るとは思う・・・がアニメ会社の気合があればもっと弄る余地
はあったかな
疑問は尽きないけどアニメ見てるだけでも話自体はそれなりに分かると思うけどそんなにわからんもんかね。
>>349 あれ交尾無理だよな。ていうか猫というだけで虎と虎ネコくらいの差があるよね
人間とボノボが付き合うような代物だよな・・・恋愛成立しないだろ
>>355 アニメで大分削られてることは確かじゃね?
自分のペースで読めるラノベとアナメだと設定の理解も違うだろうし
キャラに魅力はあったけど説明不足な事が多すぎてツマらんかったな
>>354 俺を本当に愛してくれるならボノボでも気にならない
人間の三次元の女なんて他人を利用することしか頭にないし
害人に人気でワロタ
原作読んでないけど尺足り無すぎじゃないの
まぁでも不思議と面白かった、黒ウサギが可愛かったからか
12話はやっぱり必要だった
さて、TVシリーズも終わったことだし積んであった原作でも読むか
巻数が書いてないとか斬新だな
最終話見終わった、面白かった
カンピオーネを連想させるアニメだけど、
余計なラブコメ&エロ展開がない分見てて爽快だったわ
BS12録画組視聴終了
疑問なんだけど、BS12って他のチャンネルに比べて画質はよくないのかな?
他のBS(11とかTBS)だとCM削ってもせいぜい6話までしかBD1枚に挿入らないのに
問題児はCM削ったら全12話が圧縮ナシでBD1枚に挿入っちゃったよ
全10話です
>>348 博識なのは、ジンと一緒に厚い本で勉強してたからじゃね?
朝から晩まで十六夜の体力に合わせて二人だけのお勉強会してたからな
十六夜が博識なのは元々の探究心+英才教育の賜物じゃないかと
原作の3巻を読むとなんとなく想像がつく
英才教育というか全力で暴れたりできなかったから
力より知識のほうを頑張ってたって感じだよな
十六夜と白夜叉で個人的にラジオやって欲しい
SYDで組んでるからやったら面白そう
マンドラの台詞はちゃんと全部やってほしかったなあ
こんなにはしょったんじゃ何も分からんよ
思えば7話のレティシアちゃんは最高にかわいかった
マンドラたんはぁはぁ
マンドラは原作でも活躍はできないし、足引っ張るかのような悪い描写が多いけど
一番格好良いと俺は思ってるから、マンドラの活躍を楽しみにしてたのに見事に裏切られたよ
主人公が強い理由は最低限説明してくれよ
わからんままひたすら無双されてもこまる
とぅー びー こんてにゅー♪
ふ ざ け ん な
10話なんて1クールに満たないで終わるのは
これゾンから続く野水伊織の呪いですか
野水ちゃんの10話物はもう5本目か
確かに多いわ
いいえ呪いではありません、野水が角川の雌犬だという証拠です
随分贅沢だなw>38210話
最低限欲しい説明が5巻まで出てこないことが問題であって5巻も読む気がしないと言う事ではないと
引き込まれる文章ならいくらでも読めるけど、ラノベで引き込まれる文章って余り見ないしなあ
アニメでは見れなかった黒ウサギのエロシーンがあるなら、考えなくもないが
アニメと同レベルの面白さはあるよ。一応最後まで読めるし、すくなくとも時間潰しぐらいにはなる
少し時間置いて古本漁るのも手かもね
391 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 08:10:10.12 ID:BYCrVWEj0
新スレage
春日部ちゃんはだかんぼうにしたい
最終話のEDの曲はどのCDに入ってるの?
エロシーンというほどでもないけど、セクハラシーンでカットされてるのはある
>>394 最終話ED「ぼくたちの星座」の入ったCDは今のとこないみたい
最終話挿入歌の「Scarlet」は、サウンド・コミュニティ2に入っているけど
サウンド・コミュニティ2に最終話で黒うさぎのところに
十六夜が駆けつけてきた流れていたBGM入っているかな
バトルに流れていたBGMって微妙・・・というか合ってないだろというの
多かったけど(特に1話の水神や5話のアルゴールの時に流れている歌)
あれはなんかいいなって思ったからさ。入っていたら買おうかなと思ってる
温泉出たあとの十六夜のセクハラトークの時の耀の冷めた目がたまらない
恋愛はないけど友情や絆のようなものを感じて好きです
ラノベで恋愛重視じゃないのはいいな
男と女が出会えば色恋沙汰かってくらいに恋愛描写されるのが一般化されてるし
今日はこれから出掛けるし、本屋でも覗いてみるか
>>397 その、挿入歌はEDのCDに入ってなかった?
>>400 問題児の横のスニーカーもしくはファンタジアも買ってね
ナンだぁ!?
また10話で打ち切りかよぉ!?
>>401 調べたけど俺の言ってるのはEDのCDに入っていないっぽい
最終話で黒ウサギのところへ十六夜が駆けつけた時に流れてたのは
サウンド・コミュニティ1に入っている「本領発揮」だった
連レスすまん
これは二期ないで!
>>396 d
ぼくたちの星座はやくフルで聞きたいわ
うめ
思ったより楽しめて少し悔しい
妖精の女の子が何だかんだで盛り上げてくれた
らってんふぇんがー^q^
メルンちゃんかわいすぎ
餓鬼どもの糞をメルンに堆肥に変えてもらって、DEENで荒れ地耕作
飛鳥の命により水の木に早く育てと命じ水源確保。害虫は草を齧るなで自然消滅
復興の日は近い
・・・意外と十六夜さんは使えねぇな
その他必要なものをゲームで稼いできてもらうとかそっちで貢献してもらおう
コミュニティは一人強いより人材居て色々出来る方がいいと十六夜さんも言っとる
他のチームから色んな人材を奪うのか…
花いちもんめで最後に残る慟哭がわかるか?
417 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 20:09:28.28 ID:ZOWeVpFGO
これ、終わったんだよね?
アニメはまじ駄作だったいつか天魔の黒ウサギより酷い
NGID:ID:BrX0XDLb0
420 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 21:03:18.28 ID:6/VDvSMH0
あのダサいロボいらなかったなぁ
メルンがシャリシャリ食べてる画像はよ
422 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 21:37:07.29 ID:oeAbAInC0
カスタマイズのアフレコが棒じゃなくて、そこらの偉そうなキモ萌え豚よりも上手くて良かった
そういや青いのに黒ウサギって名前なのは何でだ
他の月兎の名前も色ウサギなんだろうか?
下着の色なんじゃないかな
乳首の色かも知れない
,.-.、
/ ./ _,..-、
i /__/,..--,i このお馬鹿様!
, ' ` ´ヽ、
.i <ノルレノル' / / / /
⊂i !i;゚ ヮ゚ノ!|. 、,Jし // パン
,リ(几と ノ ) て.
//'|ヽソ 彡 Y⌒Y*´Д`)
>>424 /ノ / | \ 彡
ヽ/、/ヽ/ ヽ/
,.-.、
/ ./ _,..-、
i /__/,..--,i お 馬 鹿 サ マ !
, ' ` ´ヽ、
.i <ノルレノル' / / / /
⊂i !i;゚ ヮ゚ノ!|. 、,Jし // パン
,リ(几と ノ ) て.
//'|ヽソ 彡 Y⌒Y*´Д`)
>>425 /ノ / | \ 彡
ヽ/、/ヽ/ ヽ/
これ10話でもう終わりなのか。
黒ウサギの突っ込み好きだったんだけどなぁ
黒ウサギの声は田村ゆかりがよかったね
野水いいやん
たしかにイメージはゆかりんでもあってたと思う
なんだかんだ野水のも悪くないって思えたけど
流し見で見逃してたor勘違いしてたのかも知れんが
黒ウサギってゲームに参加できない設定じゃなかったっけ?
どうして最後のゲームは戦ってたの?
>>432 交渉のテーブルで黒ウサギ参戦(景品化)が条件に組み込まれた
>>432 審判やってから15日は参加出来ない、ただし主催者側から許可が出ればおkだったはず
十六夜なら黒ウサギを蹴り飛ばせばパンツが見えないギフトも破壊できるのでは?
普通に口説けば見せてくれるでしょ
>>433-434 さんくす
あのときのやりとりよく聞いてなかったんだw
ジン君が「勝てます」みたいに言い切ったとこが格好良かったのは覚えてる
でも結局ジン君何もやってなくてショボン
>>437 「偽りの伝承を砕き、真実の伝承を掲げよ」攻略のリーダーとして頑張ってたんだぜ
画面にはほとんど映らなかったけど
その攻略自体、最終話ではなかったことに
ジン君が活躍し始めるのは三巻以降だから・・・
ただし逆に活躍しすぎて「ジンはもういいよ十六夜さんをみせろ」状態になるけど
ジン活躍するんだ
意外
外政で活躍しだして、ペストとフラグ立てながら幼馴染と修羅場ってる
主に性的な方向でな!
>>431 サンドラの国に来てすぐ、逃げようとしたヨーを捕まえて白夜叉に投げつけたとき
白夜叉が文句言おうとしたのを黙らせたところのドスの足りなさが何で白夜叉が黙ったのか分からないレベルなのは完全にアウト
普通のシーンは普通で大丈夫だったけどそれってプロの仕事としてはどうよ
ジン君が、箱庭にペスト再召喚したの嫁GETの為にしか見えない
2期無さそうだな…
十六夜さんと飛鳥が好きだったんだけどなー
十六夜さんは戦闘では前衛向き、性格は魔法使いみたいな縁の下の力持ち
飛鳥は戦闘では後衛向き、性格は王タイプ
なんか絶妙なバランス取れてるからくっついてほしかった
原作ではヒロインうさぎみたいだけど
十六夜はまぁ、分かるだろうとして、ジンにも結構ハーレムフラグがたってるんだよな。3、4人ほど
ロリ方面ばかりだけど、それが羨ましいぜ
俺がジン君なら問答無用でペストに手を出しちゃう
あ、ジン君と同じ年齢ならってことなんでロリコンじゃないです
>>446 よし、2期の可能性上げるためにみんなでBD買おうぜ!
て言いたいけど正直言って1話がクソつまらなすぎて買う気になれない
かといって途中から買うなんてのはやる気がしないorz
うーん・・・どうしたものか
アニメでやったとこって原作の何巻まで?
ショップ特典目当てで6つずつ買ってるな。
先払いOKの所には入金済みだ。
>>449 角川なので、BOXを待てばいいんじゃね?
一年くらい待てばでると思うよ。
今欲しいという気持ちに抗えるわけないだろjk
円盤欲しいけど全部揃えようと思うと値段が学生にはキツイ
BDって放送版より画質とかいいのかな
>>411 十六夜さんはヴェーザー引きずってレンガの壁を耕せるぐらいなんだから、
なんかでかいの引きずって硬い地面を耕せばいんじゃね?
2期あってもなくてもおかしくない終わり方だったな
間接的な耀ディスりやめろよ(震え声
今一話見てたんだけどトランプで間違いあったのな
ダイアの9とクラブの2の位置が逆になってる
BDって放送版より湯気とか少ないのかな
消化
10話のカスタマイズのアフレコに関する評判や評価ってどうなの?
キャラが良かった
キャラだけなら今期1ですわ
アニメで評価が一番高くなったのは
ぶっちゃけラッテンさん。おっぱい
いや、レティシアだろう
アニメ見て興味わいたから原作読んだらアニメの10倍くらい面白かった
アニメどうしてこうなった
アニメは文庫を買わせるためのつり餌です。
海老では餌代がかさむので、みみずです。
EDだけでも十分楽しめたろ
>>467 分かるわw
原作読んでると、ここってもっと感動する場面だったんじゃん!アニメではさらっと流れてた(端折られてた)けど!
って場面がけっこうあるんだよね
逆に、メルンの可愛さはアニメでしか味わえないなと思った
アニメそこそこ面白かったけど原作はもっとおもしれーのか・・・
それはアニメ1話から入った俺も保証するわ
ペスト編は正直1回見ただけじゃ理解できなかったらかもう一度見返そうと思う
でも取って付けたような恋愛描写も無かったし、何より皆が仲が良いってのがホントに良かった
大不作だったけど今期で一番面白かった、原作これ以上に面白いなら買おうかな
OVAあるし
>>471 原作付きアニメはだいたいそうだろ
両方面白いのはあっても、アニメの方が面白いってのは滅多にない
今季でいうとGJ部はアニメのが好評だな
そうかな。気に入ったアニメの原作を覗いて見たら、やっぱりアニメで見た方がいいやと思うことが大半なんだが。
いいアニメだったよ・・・
恋愛要素無くても出てくるキャラが可愛いから見てられた
恋愛要素無かったら盛り上がらんけどな
>>478 最近はお前みたいな恋愛脳ばっかでマジキモイ
恋愛見たいなら現実でやってろよ
サウンド・コミュニティ2に入ってる
「十六夜の本気」ってテレビ放送で流れてたっけ?
アマゾンでサンプル視聴できるからもしTV放送で
流れてたらどの話数か教えてください
原作試し買いしたけど3巻辺りから作者の筆が乗ってくるな
思想的に深い部分は無いけど、オタ専用娯楽作品と割り切れば悪く無い
最終回詰め込みすぎて薄いな
予算少ないからバトル部分がダイジェストなのか
なんか色々勿体無いわ
テレ東で子供向けな時間帯でやり直して欲しい
アニメスレで思想的とか書かれるとは思ってなかったわ
思想的は大袈裟だったか。物事に対する作者の目新しい観点からの視点というべきか
悪くいえば驚きも感動も無い。良く言えば、オーソドックス
別に下品なネタでも良いのよ。エロ方向でもね
ふむふむ、例えばどんな作品ならあるんです?
言葉にしずらいけど、近作ならゼロ魔のエロ表現、ハルヒの思考形態
古いのだと平井和正、菊池秀行、夢枕獏の初期作品辺りの格好良い男とは
こういうものさ的な物
まあ異論は認めますw
ゼロ魔のエロ表現とハルヒを並べるって凄いな
BD欲しくなってきたどうしよう
どのくらい画質が向上してるのか気になる
>>485 調子にのるから相手にすんな。
おまえもNGにすんぞ。
問題児たちが異世界から来るそうですよ?
タイトルからして大した内容なんか無い事をわかんないのかよw
厨二俺tueeにネットで集めた伝説w、伝承wなんだからさ
気軽に見ろよ
誰かペストやリリのAA作らないかなぁ(チラッ
それよりもアニメであんなに出番が増えてたリリの絵とか誰か描かないんですかね
>>488 地デジだと1秒当たり14MBしか転送出来ないから
動きが激しいシーンとか結構ブロックノイズ出てるけど
BDだと1秒当たり40MB転送できるからノイズは出ない
音声もPCMの圧縮なしだから当然綺麗
そんなに激しいシーンなんtewoioiwr…ゲホッゲホッ
ペストちゃんのサド顔のAAほしいな
2chにはAA依頼スレというのがあってな
>>497 角川がまともに予算を渡さず3、4ヶ月で作らせた結果だよ
これは酷い
もう少しまともに作ってればもっと売れただろうにね
角川は原作さえ売れればいいじゃなくてアニメにも力入れろとは思った
ほんと角川じゃなかったらもっといい出来になったと思うと・・・
とりあえず角川ふざけんな
ところでめっちゃ今さらな質問していい?
白夜叉の歯はキバ?それとも両八重歯?
というか、もう少しまともに作ってれば原作ももっと売れた
これはもう本原作すら売る気が無かったんじゃないかと疑うレベル
>>503 調べてみると角川はデートに力入れてるっぽいな
あっちは1年以上前から企画していてPVを何個も作るという
力の入れっぷり。問題児との力の入れ方の差が大きすぎる
問題児にも同じくらい、せめて半分でもいいから力入れて欲しかった
そういや角川宛にファンレターって送れないのかな
問題児面白かったのでアニメ2期をやってほしいです!みたいの
>>504 デートは早くも死臭が漂ってるけど
角川は力入れるところ間違ってんだよな
デートは作画が死んじゃってる
問題児が作画悪いってのはよく分かるが
デートで悪いってのはよく分からん
問題児も作画悪くないぞ
最近はハードル高杉なんだよ
問題児のスレの住人がデートで文句言っちゃだめだと思うの私
正直言うと羨ましくて堪らないなあ。デートは世界観も原作以上に作り込んでる感じしかない
そーいう面は文句いないぞ
絵も綺麗だしよかった
キャラは可愛かったけど戦闘シーンとか微妙だったな
あんま動かす余裕なさそうだったし
あと演出が微妙なところがいくつか
ロリはかわいかったけどな
アニメ版はペストと黒ウサギ可愛かったから良かったわ(小並感
ただ強いて言うなら、1巻の内容かっ飛ばして、2巻の内容もっとじっくりやって欲しかったなという気持ちがある
演出は1話が一番微妙だった。水柱を砕くところももっとカッコイイ殴り方あったと思うなあ
十六夜の台詞も、薬の説明書の改変だとわかりやすく描写するとか
この辺はシャフトが得意なんだろうけどね
まあでも6話からは大分マシになったよ
>>476 原作は2巻から面白くなるから、アニメ面白いと思うなら騙されたと思って読んでみるべし
レティシアを巨乳にしたのは絶許
風呂上がりの耀ちゃんが一番良かった
貧乳愛でたい
ファンもアンチもキレてるよく分からん作品だったなコレ
アンチはなんでキレてたんだ
対立煽んなアホタレ
525 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 07:46:17.49 ID:rWt72yQo0
問題児たちage
最終回もTo be continuedで終わるべき
おは耀
ハ
_ / | _
/´ __ |r リ / |
/´ _ ,}/´ ̄ ̄`Y,、/
{ j´ /lィ|ィ ,ィ ィ´ とぅ〜び〜こんてぃにゅ〜
乂 `´ ̄`h }>'^'<l j ふざ〜け〜んな〜
/ `ゝ、_0_ レイ ))
/ /: :/ ¨ l\:.: |
(( |./: : ;く_,、_ゝシ: l
ヽ: :く/__|_ゝ: :ヽ、
ヽ/ |-| }-| `ー‐^
―――┴'┴.'―――――
命令権の使われ道って何なんだ?って疑問を残したな。
お互い好きな体位でギシアンすれば良いと思う。
ウサギの好きな体位って何なのか?
両方あるから結局双方が同意できる命令じゃないと
即リバースカードオープン
はぐれ勇者の如く、即寂れるかな。残り信者は原作スレに移行だな
アニメ化は一応原作相応に上手く出来ていたとは思う。原作の描写もあんな物だし
ルールが毎回変わるというか曖昧過ぎて、気になる奴はどうにもこうにもだが
草川という監督はカンピ含め視聴者を1話切りさせる天才だな
そこそこ楽しめた作品だけに惜しい気がする
カンピ結構好きだった
そういやカンピもバトルしょぼかったな・・・
ディオメディアはバトル作るの向いてないのかな?
作画が安定するから日常系(イカ娘とかロッテとか)の方が合ってるかもしれん
これもカンピも割と楽しんでみてたけどみんな辛口だな。
カンピョウは一般的には糞アニメの枠だからなぁ。これもだけど
ただ面白い糞アニメなのでファンも多い
カンピも問題児もキャラのおかげで最後まで見たぞ
もちろんいい作品だと一度も思ったことはないが
一話の時点で離れたやつが多いからここは平和だったよね
カンピより圧倒的に問題児の方が面白いとおもうんだけどなぁ…
カンピは風呂敷広げすぎな感があった
540 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 16:18:57.22 ID:c1w0Txtu0
|ii||iii;;;i;;;;;|/_⌒ヽ⌒ヽ
|ii||iii;;;i;;;i:/` ゚` :.; "゚`ヽ
|ii||iii;;;i;;;l/ ,_!.!、 ヽ
|ii||iii;;;i;;( __ .⊂⊃ , , )
|ii||iii;;;i;/ /⌒ i
r^-、ii;;ii_/ ィ / )
ヾ.__,、____,,/ /'"
/ ̄ ̄ヽ、 ノ
', \ , i
|ii', ';;ヽ _,ノ_ノ
|ii/ __.ノ;iill|
|(__/;i;;;;ii;iill|
|ii||iii;;;i;;;;;|/_⌒ヽ⌒ヽ
|ii||iii;;;i;;;i:/` ゚` :.; "゚`ヽ
|ii||iii;;;i;;;l/ ,_!.!、 ヽ
|ii||iii;;;i;;( __ .⊂⊃ , , )
|ii||iii;;;i;/ /⌒ i
r^-、ii;;ii_/ ィ / )
ヾ.__,、____,,/ /'"
/ ̄ ̄ヽ、 ノ
', \ , i
|ii', ';;ヽ _,ノ_ノ
|ii/ __.ノ;iill|
|(__/;i;;;;ii;iill|
どう考えても問題児の方が風呂敷広げ過ぎだろ・・・
カンピもはぐれも面白かったな・・・原作買いは下手にアニメの出来が良いより
半端な出来の方が買う率高い不思議。
え?1話で離れた奴多いのか?
1話でワクテカしたんだけど俺はw
トランプでタイトルに見合った問題児なやり方をしてやったら
ネタとして受け取って貰えないどころかドン引きされたでござる
一話でよくあるラノベアニメか・・・つまんねえなって惰性で見てるうちに
あれ・・・なんか面白い?・・・レティシアちゃん可愛いprprになりました
545 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 17:04:24.12 ID:O/y9DnLd0
俺は7話できったんだけど
どーなった?
そしてガチオタだけが視聴を続けガチオタだけが円盤を買った
ソースは俺
>>543 普通の人には問題児とかそういうレベルじゃなく
ただの馬鹿にしか見えないんだなこれが
恋愛・日常ものより
この手のほうが好きだわ>問題児・カンピ・はぐれ勇者
1クールでやる内容じゃないだろ
中途半端になるなら最初からやるな
原作のためのCMアニメだったな
2期ないと耀使えねーで終わってしまう
文句は角川に言えってね
10話で終わらせるアニメ多くしてんだから
円盤糞高いしアニメはたった10話構成にするしうーんこの出版社
円盤が売れなかったら8話に移行かね
6話にして2作アニメ化したら期間的に区切りがよくなるかも
B級ラノベアニメってよいよね
レンタルマギカ・鋼殻のレギオス
が全部悪い!
今週からもう放送ないんだなあ
マギカはアディが可愛かったので許す
黒うさぎの本来人間の耳がある場所はどうなってんの?
レギオスは英会話講座が無くて戦闘良かったらもっと売れただろう
フェリ可愛いし
普通に人間の耳があると思う
バニーガールだってあるでしょ
>>543 え、そうなのか
ルールの穴突いて勝ちを得る感じがいかにも問題児っぽくてよかったと思ってた
つうか普通にやったらただの運の勝負にしかならないからプライドなんて奪えないよね
ルールの穴をついたというか穴しかないルールだからなぁ
そんなんでドヤ顔されても大半の人は白けるだけ
現に原作読者から批判の声多数だし
あれ?先週で終わってたの?
ずっと通販やってるんだが
そういや十六夜くんがドヤ顔で周りの札を言い当てながら捲ってるとこで作画ミスってたよね
普段は声優とかあまり気にしないが、これに関しては、
十六夜さんの声優がもっと上手い人だったら、もっと良かったのにと思ったな。
普段はともかく、戦闘で声張り上げる時の演技に全く迫力無くて、俺Tuee系の
台詞がことごとく滑ってるように感じた。
お前たちはドヤ顔しなさそうだな
>>565 説明省いてまで入れたアニオリだし・・・(追いかけっこもアニオリ)
それにトランプ出すのも黒ウサギの反応もおかしいし
>>568 浅沼さんは色々な声演じることできるはずだから
演技の仕方変えればよくなると思う
白夜叉は喫煙者だから恋愛対象外
大人白夜叉は最高
レティシアはロリのままでいてくれ
これって内容が稚拙なんだけど俺tueee厨二パワーと作者の一丁噛みの半端な俺解釈伝説w
で誤摩化すんだよな
小学生や多感な時期の子供はこれよんだら , 十六さんは俺えtuee
だけじゃなくなく博学だよ! とかここで言い出すし微笑ましいw
しかもハーメルンて権威を振るった教会の説が取りだたされてて、実際は色んな説あるとかは無視w
十字軍希望なら途中で全員奴隷行き、ドイツの民学者の説では架空の笛男の所為にした
街ぐるみの間引き説も有力らしい wチェコなんかの移住者のエージェント説もある。
だから至る所に笛男のステンドグラスやらでアピールw未だにハーメルンでは舞踏や雅楽禁止の場所あるね
伝説でも笛男のネズミ退治の報酬を村が拒否して怒りを買ったんだよなw
強引に悪魔の所為だぜ! 何だか面白くなって来やがった! 俺を楽しませろ!」
薄すぎて、厨二としても半端なんだよ
さいですか
なんというか、その、恥ずかしいな…
まあそこまで求めるなら(以下略
今日録画予約が切れてて、改めて終わったんだなぁ・・・と実感する
俺TUEEEは毎クール1作品は必要だな
シリアスばっかじゃ飽きる
>>573 そんだけ書いても伝わることは、内容分かりませんでしたってことだけだな
アニメだけでももう少し理解出来てもいいはずなんだが…
俺TUEEE系とやらは次クールにあるのかね?
角川10話系はいらんです…。
>>581 今度の角川は10話じゃないぞ
1年以上前から企画してPVを何個も作るという力の入れっぷり
(問題児は企画は半年前、製作3、4ヶ月)
>>582 OPは他のアニメの企画ユニットの使い回しだし
PV書き下ろしとかも、製作間に合ってて本編の出来が良ければ
そのアピールも兼ねての本編の美味しいシーン使った方が無駄が無いのに
それは無理ですって言ってるようなもんだし
ジリ貧で酷いことになる可能性の方が高そうなんだが
「インドラ」ってのは帝釈天のことかー。なんかほのぼのするなー。
人間を頃した功績ではなく増やした功績でジャガイモちゃんや水稲ちゃん、小麦ちゃんは
出て来ないのか。数億は増やしているから半端無い功績じゃん
狐娘のリリは宇迦之御魂神の眷属の娘だよ
ん?インドラ=帝釈天は仏教そのままだけど何か他に元ネタあるの?
トウモロコシも稲も小麦も神格化されているのにジャガイモだけ・・・
角川はそろそろメディアの違いを理解したほうがいい
ジャガイモが広まったのはわりと最近だしな
原産は南米と言われてるけど、そっちの神話にいないのかな
592 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 10:00:09.87 ID:tT2K0fkm0
金髪ロリかわいすぎるな
画像はよ
レティシアちゃんなんでババアに変身してしまうん?
>>586 ウカノミタマと言えばサイコパスで出てきたウィルスw
>>588 インドラはスケベで全身性器になった…
その眷属の黒ウサギも…………?……!!
黒ウサギも全身性器みたいなもんだって
髪の長いお嬢さんが言ってた
発情期にケツなでたら妊娠するんだっけ?
ちょっと黒ウサギのケツ触りにいってくる
,.-.、
/ ./ _,..-、
i /__/,..--,i このお馬鹿様!
, ' ` ´ヽ、
.i <ノルレノル' / / / /
⊂i !i;゚ ヮ゚ノ!|. 、,Jし // パン
,リ(几と ノ ) て.
//'|ヽソ 彡 Y⌒Y*´Д`)
>>598 /ノ / | \ 彡
ヽ/、/ヽ/ ヽ/
自分的にはちょっとした技術の話があるからかな>名車再生
逆にアメリカ的な過剰な人間関係とかはどうも好きになれん。アメチョとかもだが
どこに誤爆してんだ俺
>>602が何を言ってるのか理解出来る人はいるのだろうか
消化
好きだ黒ウサギ!
俺も殴り頃してくれ!
黒ウサギのガイドラインを作ろう(提案)
ペストに感染させられたい
>>608 ペストに感染すれば、お前だけで済まないだろうがな・・・
ジャックランタンって出てきた意味あるのかよwwwwwwww
美少女なら空き缶でもペストでもいいんだなお前らは
そら(可愛いは正義なんだから)そうよ
ペストのためなら死ねる
>>611 ジャックさんがいなかったら…耀ちゃんの出番がますます…。
影も胸も薄い耀ちゃん
耀ちゃんいなかったら1話切りだったな
春日部さん×飛鳥でご飯200杯いけるってメルンが言ってた
最近、家族間で飛鳥ごっこが流行っている
ギアスの一人一回みたいな強い制約がないと
雑魚以外は効かないように弱体化されてしまう悲劇。
ペストさまー
飛鳥さんはせめてディーンの中に入れ。
あれはギフト抜きで自力でしがみついてるんだよな?
お嬢様と十六夜がいい感じの雰囲気になるシーンをもっと増やして欲しかった
原作にもあんまないですから
昔やってた巨人ゴーグというアニメでは主人公がロボの頭の上にずっと乗ってたな
本当は胸の中にコックピットがあるんだけど前の持ち主の死体が風化してバラバラになるのを見たトラウマで
頑なに中に入るのを拒否してたな
お嬢様が好きなのは春日部さんとか黒ウサギみたいな子ですし
あの3人は恋人にはならないけどセフレになりそう。
じゃあレティシアちゃんは俺がもらっていくよ
恋愛ないからいいと思っていたが逆にないとなんかモヤモヤする
病気だな
安いラノベならもうとっくに何人かデレてたろうな
高尚なラノベw
安くない=交渉なのかねチミの中では
安くないラノベ
境界線上のホライゾンか、
あれ千円超えるし、
>>633 安いと高尚の間が存在するといいたいのだろうというのは分かるけど
ハーレム系のラノベを安いと見下すことで「比較的」高尚だと言っているのに等しい
好みの問題でしかないのにそういう言い方は無駄に敵を増やすぞ
耀のあの能力は進化とか言うなら本来、人造動物や妖魔には効かないハズだよな
違う。友達になった証。
春日部さんの能力が何で、何の役に立ったか素で思い出せない……
639 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 07:42:12.19 ID:V4VGH6WB0
異世界からage
2巻時点での耀の活躍はホント縁の下の力持ちってくらいだからな・・・
目立ったところは大体十六夜と飛鳥がもってっちゃうという
4巻では大活躍だから…(震え声)
ぶっちゃけ危険なのはお嬢様だったり
まぁでも原作から垣間見える三人の将来性は間違いなく最強クラスだと思う
原作スレ一週間書き込み無しとか・・・
どこの原作スレ見てきたんだこの迷子
頭がおかしい人なんだよきっと
それに春だしな
ume
二期発表まだ?
円盤の売り上げ待ち
2期はないよw
原作嫁
と
プロジェクト「ノーネーム」
のメンバーが言ってるし
ないんじゃね
NO NAMEの声優が何人も卒業しちゃったからな……
だって面白くねーし二期はないよNE☆
そーっすか
円盤は売れそうにないし、原作さえ売れればいいと
考えてる角川が2期を作ろうとは思わないだろうし
2期は厳しんじゃない?
10話&背景やバトル見るとそんな金かけてないだろう
製作も3、4ヶ月と短い期間だったからな・・・
原作面白いからいいけど版権絵増やしてくれ
657 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 18:47:01.12 ID:V4VGH6WB0
来るそうですよ? age
一万枚以上売れれば2期あるんじゃないかな
全巻でも1万いくかあやしいだろ
俺は全5巻だし買うよ
BD特典目当てだが
春日部ちゃん2・3回脱がせば売れたかも
原作売れるのも立派な成功の1つってことを忘れるなよ
俺は乳首がでる巻だけ買うわ
アニメの評判はこのスレ以外ではすこぶる悪いから2期は難しいかもね
2期あるなら十六さんの声を変えてほしい
>>661 2度の風呂と怪我の治療で計3回脱いでただろ!いい加減にしろ!
いま9話までみたところなんだけど
なんで問題児って10話でおわりなの?
角川アニメって9話くらいでおわるよね
もったいない
とくに問題児は説明カットでどんどんすすんでくし
なんでといわれても角川のせいとしか
何だかんだでアニメ化すれば原作ブーストかかるしな
まあかからない奴あるけど
これゾン2期がアレだったからな
いくら原作売れても2期はないだろ。あったら間違いなく見るけど
すみません‼質問です。アニメみてて疑問だったのですが手紙きて箱庭に召喚されたとおもうのですが今まで生きていた世界では失踪なのでしょうか?
別れぐらいは告げたんじゃないの
>>671 多分原作でも明示されてないと思う
失踪かもしれないし存在そのものが消えるのかもしれない
どうせ元の世界に戻ったら一分位しか経ってないんでしょ
帰る気ないぜあいつら
帰りたくないだろ
おまえにも かぞくが いるだろう
春日部父とかカナリアは異世界と箱庭世界を行ったり来たりしてるみたいだけどね
誰だよカナリアって
はあ…今週はもう放送ないのか…
こんな短期アニメでここまでの喪失感を味わったのは初めてだ
原作もできればキリのいいところまで進んでから読みたいしな…
このもどかしい気持ちはどこにやればいいんだ
とぅーびーこーんてぃにゅー
684 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 08:26:18.07 ID:hiQyRdR80
問題児たちage
ふざけんな
おは耀
ブリドカットセーラ恵美たそ〜
まだアニメ2に移行しないのか
アニメは20日で終わってるんだが
立てたのが17日というだけ
690 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 11:57:10.37 ID:NQHhYdZv0
外国人が黒ウサギのコスプレしているとかマジうざい。
似てないのにコスプレすんな。
691 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 12:37:10.18 ID:wx5VCCstO
誰かYouTubにキャラソンUpしろよ
>>690 野水の黒ウサギのコスプレ姿でも思い浮かべな
ほうれい線がなければイケる
白雪姫が美人すぎて股間の問題児が大きくなってしまいました
早くその精霊さんしまえよ
なんかよさげな愛称はないもんか
問題児達の二期はないようですよ!?
もしかしたらあるかもしれませんよ?
それどころか打ち切られたようですよ?
まだ言ってるのはお馬鹿様だけですよ?
いつものお馬鹿様が湧いてきたようですよ?
円盤も売れなさそうな感じですよ?
でも原作売れまくりですよ?
大願が成就したので次はないそうですよ?
いいぜいいぜ!いいなあ角川!
しゃーなしだな
原作を買ってしまったドーシヨー
712 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 23:16:33.96 ID:7dzge6jV0
異世界からage
すべてがsageなんだよなあ
ACEのグッズ情報ディオメディアで出たな
火もまた涼しってやつですねわかります
何と言う問題価格
これはひどいw
アメ横で昔480円くらいで売ってたなこんなの
これはどう見ても3枚980円レベルだわw
今CM見たけど原作につくOVAのパッケ絵って使いまわしじゃね?
ペスト模様のTシャツ作る方がまだ有意義
ペスト菌つきのノミで我慢してください
黒ウサギは箱庭の世界における月の兎の末裔という設定であり、耳部および頭髪に
属性的特徴があるものの、それ以外の身体の外見的特徴は人間と特に変わらない。
食事や飲食に関する描写は乏しかったが、物語の本筋には何ら影響無いので、
そういった点考察はここでは行わない。
それより注目すべきは、彼女の発育状況が人間の妙齢の女子と同等であり、また
逆廻十六夜および白夜叉による性的な言動や要求に対して強い警戒心を抱く場面が
幾度か明示されていることである。そのことから、子孫繁栄の手続きに関しても
人間と同様であることが推察される。そこで自ずと、一つの重大なる疑問が浮かぶ。
やっぱり黒ウサギたんも生理あるのかな!?
ネコ耀ちゃんなでなで
>>728 >>耳部および頭髪に属性的特徴があるものの、それ以外の外見的特徴は人間と特に変わらない
尻尾さんディスられとる
>>722 使い回しだね
ちなみにOPも一部の絵は口絵や表紙をアニメ絵にしただけというね
>>731 それは別に手抜きじゃないだろw
普通によくやることだ
まてまて普通に見るかもしれないが
手抜きでないということはないぞ
原作再現まで手抜き扱いはねえわ
OVAの方も、まだ8巻の表紙すら出てないんだから仮のものかも知れない、ていうか多分そうだろ
打ち切りだの手抜きだのもういいわ
原作ファンへのサービスだろ
原作と同じ構図をアニメ絵にする分にはいいな
OPのレティシアは特によかった
問題はアニメの内容がその表紙の巻の話までいっていないことだな
とぅーびーこーんてぃにゅー♪
the end
新刊の絵って誰だっけ?
すいません。誤爆しました。
ウィラ=ザ=イグニファトゥスって答えようとしたら誤爆かよ
ねんどろいど化あるかな
じんくんとらんたんのSMの薄い本マダー?
745 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 21:20:36.59 ID:kvokH7ASO
問題児8000枚くらい売れそうだな
アマランやアニメの出来や評価見る限り
8000なんていくわけがない。2000もいかないだろ
まあ売り豚か叩くためにわざと書いてるか荒らしのどれかだと思うけど
原作は揃えた、あとは戦車のプラモに使う
結局十六夜は単身ではペストにかなわないんか
本気出せば消し炭にできるけど本人がその力をチートと思ってるので追いつめられるまで使う気はなかった
あの時腕怪我してたから最強技の光の柱使えなくの
何故かアニメではペスト超強化されてたけど
本来なら十六夜の攻撃はペストじゃ止められない
超回復で実質無効化しているだけで
問題児は聞けば聞くほどつまらなくなる設定だのう
問題児のラジオやってくれよ
浅沼、新井の二人で
それは問題児じゃなくて生徒会役員
黒ウサギはもっとかわいい声がよかった
野水は歌だけ歌っとればいいんや
レティシアちゃんは純潔って言ってたから処女ってことでいいんですね?
それって吸血鬼の純血ってことじゃね?
処女は魔王に隷属してる間に散らしただろ・・・jk・・・
ルイルイ以外はDBのサイヤ人状態の奴しか居ないじゃんw
白夜叉はセクハラ止まりだし。立ち位置からすれば後宮を持っていてもおかしく無い
あんな姿でも箱庭初期から生きてるBBAだからね
仮に純潔となると一体何千年守ってきたんですか()てなっちゃうし…
吸血鬼は種族増やすのは生殖で無いし欲求自体無いんじゃね
個人的には、レティシアでもそういう欲求を持っててほしいなぁ
同性にな!
あれでも確かレティシアの吸血鬼としての称号?は純潔の方だったような
767 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 14:00:02.28 ID:N9UvRQR50
来るそうですよ? age
実は来ません
とぅーびーこーんてぃにゅー♪
ふ ざ け ん な !!!
今月中にこのスレ埋めたい
無駄レスすれば埋まるっちゃ埋まるがな
春日部ちゃんきゃわわ
レティシアちゃんきゃわわ
飛鳥ちゃんは持ち帰らせて頂きます
ディーンちゃんに膝枕してもらいたい
抱き枕って出る?黒うさぎのが欲しい
ロリじゃないから嫁を納得させられるかも・・・
ペストちゃんは貰っていきますね
>>777 嫁もヤオイ趣味あるんで細かいことはあまり言わないけど
ちょーっと厳しいかも・・・でも欲しい
だからねんどろいど化はよ
作られた存在であるランタン見る限り、DEENも人間語喋れないだけで、実は知的な皮肉屋とか
精神女の子で可愛い喋りしているとかあり得るよな。
ロボが少女だと・・・
滾るな
「このまま君だけを奪い去るぜ」
「瞳をそらさないで」
「一人じゃないさ」
とキザなセリフ吐いてたりな
最近原作読んでアニメをちょっと見てみたんだが、すげえな
あの原作をここまでつまらなく作れるってちょっとした才能じゃねえか
売上も新世界と同じで500枚ぐらいしか売れねえんじゃね
黒ウサギの胸揉みてえええええ
レティシアちゃんに踏まれてええええええ
787 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 07:11:42.67 ID:QV343Yve0
問題児たちage
スレ埋めずに移動ってアリなの?
最終回終わったからしょうがないんだが過疎りすぎて埋まらないんだが・・・
なら埋めるの手伝うぜ!
飛鳥お嬢様が着てるようなドレスは、ど〜しても胸を揉みたくなる衝動にかられる
コルセット的なものに押し上げられた白いインナー部分がいかにもふわふわで柔らかそうな質感が際立ち思わずその柔らかさを確かめたくなるのは確定的にa
>>786 明度あげてコマ送りで注目しなかったら気づかないレベルじゃね
円盤で修正してたら問題ないんじゃないの
気づくまでかなりじかんかかったわ
このレベルはどのアニメにもあるけどな
あれ、録画しくったか?と思ったら終わっていた
角川のアニメ部署消滅か・・・言いたくないが、もう一歩早かったらよかったのに
気づいた人がすげーな
>>793 それどころか出版子会社全部消滅するぞ…
角川書店、アスキー、角川マガジンズ、メディアファクトリー、エンターブレイン、
中経出版、富士見書房、角川学芸出版、角川プロダクション
>>795 これがつまり、アニメに関してどういうことになるんだろうな…。気になる。
>>793 まあ、もしもっと早ければアニメ化のタイミングも遅れてたかもしれないし
○2013年冬期放送開始TVアニメ 1巻ランキング
18,429 ラブライブ!
*7,562 俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる
*2,773 GJ部
**,860 八犬伝-東方八犬異聞-
**,715 あいまいみー
**,667 生徒会の一存 Lv.2
**,617 たまこまーけっと
**,*** まおゆう
春日部ちゃんきゃわわ
>>796 文庫のレーベルをどう整理するかに掛かってるけど、今までより
年間アニメ化予算に対する本数を決めやすくなる
まーどっちかっていうと、統合も含む方針転換の中で質より量になったのか、
本数を絞って大きな予算を注ぎ込む方向性になったのかの方が影響する
二期はない(確信)
>>796 映像で勝負出来そうなものはアニプレにまかせて、原作料をせしめ
文庫をを売りたいものは、今までの部署が名前を代えてテキトーに
問題児は圏外?
問題児は誰もが敬遠してしまうタイトルの誤解を解いただけでアニメ化は成功だったな
原作ファンからするとアニメに不満はありすぎるが
本当タイトルで損してるな
明日が円盤の発売日だったよな?
円盤付き八巻の予約もついでにしようかね
多分まおゆうと同じぐらいじゃないかな<問題児
売り豚はNGに限る
まだ発売してないならランキングなんてわかるわけねーじゃんw
俺の家にはもう届いたが
絶対にパンチラしない加護って不要じゃね?
黒ウサギがノーパンなら、代わりに謎の発光現象やレーザー光、部分濃霧、モザイクなどが発生して見えなくなる。
見えなければ芸術だから、これでいい気がする。
謎の発光やモザイクに芸術などない、というか他の部分まで隠すから余計にいらない
そもそも見えそうで見えないのは万に一つでも見える可能性があるからこそ心躍るわけで
見えそうで絶対に見えない加護なんかついてたら
「見えると思った?絶対に見えねーんだよ馬鹿が」って感じで馬鹿にされてるみたいで萎えるわ
>>816 見えないと分かってても見てしまうものなんだよ
チラリズム最高
見えちゃうとそれまでなんだよな
萎える?最高のご褒美じゃね?
白夜叉のアジトでは子分達とこんな会話が日常的に交わされているんだろうな
俺は下品な下着だろうと何だろうとパンツは見たいけどな
ほら黒ウサギ、おれの問題児がこんなに大きくなってるよ
お世話してくれ
白蛇なら十六夜もそんな感じの命令出来るんだよな確か
アニメはペルセウス戦以降はよかったと思う
飛鳥の中の人は色々心配だったがいい仕事してくれたね
2期は俺の春日部ちゃんが大活躍!
乙女の柔肌を守る最後の砦である下着を下品と言った白夜叉とは相容れない
>>816 あの世界のギフトはいろんな理由で破れるじゃん。
>>826 パンツはいてる女の子の側だからこその本音。
あれ汚いんだよ、女の身体の仕組み上。
見えるかもしれないからいいのであって、絶対見えないとか誰得
十六夜さんの力を未知数とかしちゃったせいでバトルが糞つまらないのと同じ
アホだな作者
などと述べており
素直に俺TUEEEを楽しめない人は損してると思うわ
十六夜のギフトで強引にパンチラさせられないのか
パンツを見るためにギフトを魔王に差し出したらいいんじゃないかな
宣言通りおもちゃにされちゃったな
こうも人気がないと薄い本も期待できないね
お前らそんなに十六夜さんのパンツが見たいのか
きっと箱庭のどこかに絶対スカートめくり出来るというギフトがあるはず
そういや水溜りの反射を利用して見ようとしたけど一度も見れなかったな
英雄色を好まない世界観。あっても小学生レベルで留まる。コレも箱庭の強制力・・・
十六夜が十代エロ炸裂だったら今頃ノーネームの館は大変な事になって居る
838 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 07:31:54.34 ID:JQWWJT3/0
異世界からage
ノーフォーマーのギフトの効果を知ってたら誰か教えて
これだけ説明ないよね
原作でもいまだ謎
なんだまだ謎なんか
トン
こりゃ爆死だな、2期ないわ
1話の掴みに失敗したな
後半、盛り返しても難しい
と見せかけてからの〜?
>>844 原作厨の嘆きが そのまま文庫の宣伝になってたじゃん
大成功だよ
847 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 14:27:59.87 ID:gCP+HyLx0
最後のハーメルンの謎解き良くわからんかったわ
ジンが成長して頼りになるボスになったら十六夜さんは椿三十朗みたいに独りで
放浪の旅に出るんだろうな
>>818 チラリと見えるか、見える可能性があるからチラリズムというのであって
絶対に見えないものはチラリズムとは言わないんじゃないの
ミニのキュロットなんかじゃドキドキしないようなもんか
うむ、これはなかなか
白夜叉の言い分は
絶対に見えないのを保証するのはギフトなんだから
そのギフトが絶対でなければ見える可能性がある
それに期待するって話なんじゃね?
>>851 耀さんが黒ウサギのおっぱい吸ってるように見える
へへっ熱くさせやがる・・・・
黒ウサギの胸もいいが春日部ちゃんのもイイ!
耀一択
ぴちぴち15歳の飛鳥に比べて、「相対的に健康的な素肌」と形容される
お嬢のぴちぴち力は半端ないでぇ〜
春日部さんアニメではイマイチいいとこなかった
なんとか2期お願いしますよ〜
大人の白夜叉と白雪姫がビジュアル的に好みだったのに一度も出番なかった
>>851 いいぜいいぜいいなあオイ!
いい感じに(股間が)盛り上がってきたあ!!!
耀ちゃんのちっぱい愛でたい
867 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 07:05:54.23 ID:ZOqovhzm0
来るそうですよ? age
埋まる気配ないから落としたほうがいいんじゃねスレ
円盤まで待ってみようよ
耀=カーズ様。マグマも無く火山の無い箱庭なら最強・・・か
日々30レス以上はあるみたいだしすぐ埋まるだろ
春日部の乳は育つのか
という深遠なテーマもある
耀は牛や鶏と友達になるべき。巨乳化に加え、毎朝の食事に彩りを添えられる
耀さんの牛乳とか耀サンの卵とか
食卓に並んじゃう運命なのね。。。
チ○コにバター塗って耀ちゃんに舐めさせたい
>>851 お嬢様の太ももが長すぎる…
パンチラが見えない黒ウサギもそうだが太ももが長すぎるとどういう身体の構造してるんだ?と思うわw
今日録画分のエンコが終わったから6話まで見たけど
とっても面白いですね
原作も欲しくなりました
レティシアは処女
耀が発情期のある動物と友達になるべき。
発情した耀と一晩、一緒に楽しみたい。
吸血鬼に再生能力があったら永遠に処女になるんじゃね!?
>>880 三毛猫と友達の時点で盛りがつく可能性が・・・・・
使えるのは能力で生態じゃないからなぁ
ACEのカレーコンプしたひといる?
もうおまえらもいい加減二期はないって悟れよ
>>886 俺の心の中にはあるよ
いい加減その位悟ってくれよ
>>881 それを本当に描写したラノベがあるっていうね・・・
>>886 見えてしまえばただの下品な二期だが、見えなければ芸術だ。
>>886 実は2期の可能性は黒ウサギの胸くらい大きい
正直問題児は二期作ってもおかしくないぐらい出来は良かったと思う
現に原作はアニメ化によって売れてるしね
アニメが売れれば出来がよいといえるのだが
原作が売れるのは
アニメ化しても売れなかった原作なんてあるのだろうか
今更だけどマンドラって名前エロイよね?
実はふた○りと想像してみた
>>892 ホライゾンで、不死身の再生力もった人狼のセックスで、再生しないように何度もやって体に覚え込ませてた
しかもそれを何ページも何ページも。きちってる
899 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 07:59:29.64 ID:cmX853WO0
問題児たちage
> ブリドカットセーラ恵美
覚えられない
鰤
どかっと
セール
(笑)
>>900 名字のブリドカットはともかく
Wikipediaでセーラの方がラストネームで
恵美がミドルネームだと知ってびっくりだ
>>903 恵美押勝の血をひいてるんですね、分かります
セーラはラストネームじゃなくファーストネームだった
欧米系の名前の構成はややこしいなw
>>903 セーラのほうがラストネーム?
セーラはファーストネーム、ギブンネームじゃないのか
日本だとその順序で、海外だとどうなるんだろう
セーラ・恵美・ブリドカット?
お嬢様は女の子が好きな人ということでよろしかったでしょうか
エロアニメ化されたほうが売れるんじゃね?
春日部は黒ウサギの胸と脇の間で
クンカクンカしてるわけか
黒うさぎの腋って臭そう
耀ちゃんの腋ペロしたい
無垢な耀ちゃんに変態的なことして恥ずかしがらせたい
こういうことしか書き込めないってこのスレ終わってんな
>>908 うおおっ!たまたま訪れたらタイミング良くこんなお宝が。ありがたやありがたや。
耀ちゃん絶対に黒ウサギのおっぱいペロペロしてるよね
百本の腕で揉みまくるよ
ウサギにお馬鹿様と罵られながらおしり触りたい
オッパイでしょ
922 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 21:18:24.45 ID:bRkqlhiR0
あの10話で1期クールが完結したの?
ガルパンみたいに時間差で終わらせるなんてことないよね?
耀ちゃんにセクハラしたい
顔真っ赤にしてる耀ちゃん可愛い
飛鳥に「この世界ではこれが常識」とかなんとか言ってエロいことしたい
んで、後で嘘がバレて踏まれたい
レティシアちゃんに全力奉仕されたい
いいぜいいぜ!いいなあレティシア!
猫モードの耀ちゃんと交尾したい
各キャラのギフト能力がイマイチわからなかった
やっべー、ED超可愛い
耀ちゃんまじ天使
2期確定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
2期は耀ちゃんHカップに成長キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
ネタかと思ったwwwwwww
ジン君いい嫁見つけたなぁ
耀ちゃんはちっぱいでも十分可愛いよ
>>930 おいおい…調べても何もって、今日はそうだったなw
おは耀
937 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/01(月) 13:26:26.16 ID:Bs/l2YuH0
異世界からage
次スレからアニメ2?
そうだよ
940
アニメ2板に一度スレ立ってたけど落ちたみたいだな
また立てないと
>>941 次はアニメ2だから大丈夫
もしアニメに立てるやつがいたら削除要請するから問題ない
4/1ネタで2期うんぬん言ってたがやはり2期ないよな?
原作で楽しむとするか
OVAで黒ウサギのラッキースケベシーンくるで!
ジンくんが
飛鳥・黒ウサギ・春日部に
もみくちゃにされるシーンは想像できる
十六夜さんとイチャラブ来るだろ
十六夜に全裸に剥かれそうになったことがある飛鳥
ゾンビで二期やったんだから出来ない理由はないわな
これゾンは2期発表は放送から3ヶ月後っぽいから
秋になっても発表がなければ2期はないだろうな
言っちゃ悪いけどとても2期ができるような売上じゃないし
とはいえ他に弾があるのかい?今の角川に(倒置法)
スレ立てしてみる
ERROR!
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
スレ立て規制回避
名無しさん@お腹いっぱい。 (1)
意気込んで
>>950踏んでみたら、立てられなかったwww
アホがアニメ板に立てちゃう前に立てられる人宣言して立ててくれ
952 :
4.1:2013/04/01(月) 22:27:38.98 ID:QOmATQJj0
野水伊織がAVデビュー?
前のは落ちたのか。
やってみよう。
>>954 問題児たちが異世界から乙るそうですよ?
乙
前に原作組がペストが復活してメイドになるとか言ってたが
もし二期が有れば
ジンきゅん何気にサンドラとペストに挟まれる展開になるのか
またアニメ板にくる事が果たしてあるのかどうか
>>948 これゾンは原作が結構売れてたし、円盤もギリぐらいまで売れたからとかじゃね?
ボッチや友達が少なそうと言われてキレる耀ちゃんも
常識知らずの破天荒お嬢様の飛鳥様も
子供に乳ウサギ呼ばわりされる黒ウサギも
口調が尊大な伸縮自在のレティシア様も
みんなみんな可愛いよ
早く二期こい
俺は他の娘も愛でたいんだよー!
―――この気持ちよ!次元を超えて君にとどけッ!!
>>954 おつです
アニメ板にまた帰ってこれますように
うめ
(´・ω・`)
口から火を吹く変な人より?
うめ
2期では
春日部の成長した乳に注目か
貧乳はステータスだ、希少価値だ!
実はお嬢様はギフトを使う度にしばらく感じやすい無防備な身体になってしまう
様子がおかしいことに気付いた春日部は飛鳥を二人きりの小部屋に招き
↑続けたまえ
おは耀
問題児面白かったからBD買おうかと思ったらなんだこの価格…
角川本当にいい加減にしろよ
角川系のラノベアニメの特徴
@10話構成
A原作にアニメの限定版つける
B円盤が高い
C低予算
こいつらの方がよっぽど問題児
今回の角川再編事変で、もっと酷くなると思う
電撃「KADOKAWAに統合されたようだな」
アスキー・メディアワークス「われら連結子会社のなかで角川書店など弱小」
メディアファクトリー「角川グループの面汚しよ」
富士見書房「」
埋める
>>982 そりゃラノベやアニメ関連だけじゃなく
角川書店には一般文芸部門も有るからな
萌え産業だけで見たら電撃やアスキーのがデカく見えても
総合的には(その五つの中では)角川書店が一番デカいわ
移動ですね
うめ
986 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/02(火) 19:31:23.81 ID:/YdmsDx10
来るそうですよ? age
やっとアニメ2に移動か
うめてんてー
989
耀ちゃんきゃわわ
991
移動記念カキコ
うめ
おさらばでございます
やっtぜ
995
アニメ板よさようなら
またいつか戻ってこれますように
とぅーびーこーんてぃにゅー?
997 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/02(火) 21:52:56.22 ID:mJgqNiQs0
かきこみは〜〜〜
これからですぅ〜〜
みてろぉ〜〜〜〜
誰が?w
h
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
∧∧ ミ _
( ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
/ つ. 実況厳禁│
http://headline.2ch.net/bbylive/〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
∪ ∪ ││ _ リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
゛゛'゛'゛