さくら荘のペットな彼女 サムゲタン96杯目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
自分じゃぱんつもはけない。そんな天才少女の”飼い主“になりました。
==========重要==========

・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
=======================

●放映/WEB配信日程 平成24年10月より放送開始。  
・東京MXテレビ (MX)     毎週月曜日 24:30〜 10月8日〜
・テレビ神奈川 (tvk)     毎週月曜日 25:00〜
・毎日放送 (MBS)      .毎週月曜日 26:20〜
・テレビ愛知 (TVA)      毎週火曜日 26:05〜 10月9日〜
・アニマックス         毎週金曜日 22:00〜 10月12日〜
                 毎週土曜日 22:30〜
・ShowTime          毎週月曜日 12:00〜 10月15日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週月曜日 23:00更新:http://ch.nicovideo.jp/channel/sakurasou
・PlayStation Store     毎週水曜日 夕方 10月17日〜
・バンダイチャンネル     毎週月曜日更新 10月29日〜
●関連URL
・番組公式サイト:http://sakurasou.tv/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/sakurasou_tv
・原作小説公式サイト:http://sakurasou.dengeki.com/

●前スレ
さくら荘のペットな彼女 サムゲタン95杯目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1360601947/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 04:17:00.75 ID:qNVdV2QW0
○スタッフ
・原作:鴨志田一「さくら荘のペットな彼女」 (電撃文庫/アスキー・メディアワークス刊)
・原作イラスト:溝口ケージ
・監督:いしづかあつこ   ・シリーズ構成:岡田麿里
・美術監督:備前光一郎  ・キャラクターデザイン:藤井昌宏
・色彩設計:石田美由紀  ・音響監督:明田川仁
・撮影監督:川下裕樹    ・音響制作:マジックカプセル
・編集:西山茂(REAL-T)  ・音楽:林有三
・プロデュース:GENCO   ・音楽制作:メディアファクトリー
・アニメーション制作:J.C.STAFF
・製作:さくら荘製作委員会

○キャスト
・神田空太:松岡禎丞     ・三鷹 仁:櫻井孝宏
・椎名ましろ:茅野愛衣    ・赤坂龍之介:堀江由衣
・青山七海:中津真莉子    ・千石千尋:豊口めぐみ
・上井草美咲:高森奈津美  ・メイドちゃん:???

○関連商品
・BD&DVD Vol.1:1〜3話 平成25年1月30日, Vol.2:4〜6話 平成25年2月27日, Vol.3:7〜9話 平成25年3月27日,
       Vol.4:10〜12話 平成25年4月24日, Vol.5:13〜15話 平成25年5月29日, Vol.6:16〜18話 平成25年6月26日,
       Vol.7:19〜21話 平成25年7月24日, Vol.8:22〜24話 平成25年8月28日
・前期OP主題歌「君が夢を連れてきた」平成24年11月21日発売
作詞:畑亜貴、作曲:eba、編曲:yamazo、歌:ペットな彼女たち(茅野愛衣、中津真莉子、高森奈津美)
・前期ED主題歌「DAYS of DASH」平成24年11月21日発売
作詞:畑亜貴、作曲・編曲:白戸佑輔、歌:鈴木このみ
・後期OP主題歌「夢の続き」平成25年2月27日発売
作詞 - Riryka / 作曲 - 白戸佑輔 / 編曲 - 中村タイチ / 歌 - 鈴木このみ
・後期ED主題歌「I call your name again」平成25年2月27日発売
作詞 - 石川智晶 / 作曲 - 田代智一 / 編曲 - 本間昭光 / 歌 - 大倉明日香
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 04:18:56.98 ID:qNVdV2QW0
○関連スレ
鴨志田一18
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1359261844/

【さくら荘のペットな彼女】椎名ましろは漫画家かわいい2匹目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1354111418/
【さくら荘のペットな彼女】 青山七海は頑張り屋さんかわいい 3匹目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1361294565/
【さくら荘のペットな彼女】上井草美咲スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1350800539/
【さくら荘のペットな彼女】赤坂龍之介はプログラマーかっこいい1.3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1360196180/
【さくら荘のペットな彼女】リタ・エインワーズは片言かわいい1.1
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1360196091/

●アンチスレ
さくら荘のペットな彼女はサムゲタンでステマする糞アニメ3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1352906338/
●したらば避難所
さくら荘のペットな彼女 アニメ避難所 2匹目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/10112/1356398847/
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 04:19:32.67 ID:qNVdV2QW0
「さくら荘のペットな彼女」Blu-ray&DVD発売記念イベント開催決定!
TVアニメ「さくら荘のペットな彼女」Blu-ray&DVDの発売を記念したイベントが
開催決定しました!当日は出演キャストを迎えてのトークショーなどを予定!奮ってご応募ください!!

「さくら荘のペットな彼女」Blu-ray&DVD発売記念イベント
日時:2013年3月24日(日) 会場:科学技術館サイエンスホール
http://www.event-jsf.jp/science-hall
開場&開演時間:当選者のみに通知致します
ゲスト:松岡禎丞、茅野愛衣、中津真莉子、高森奈津美、櫻井孝宏
内容:トークショーほか

http://sakurasou.tv/products/assets/goods_mf-nanocole.jpg
超キュートな全6種のコレクションフィギュア登場!
1BOX購入すると全6種が揃う!
商品名:なのこれシリーズ さくら荘のペットな彼女 コレクションフィギュア
価格:1パック:630円(税込) 1BOX:5,040円(税込)
発売日:2013年5月発売予定
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 04:20:23.71 ID:qNVdV2QW0
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 04:27:49.92 ID:6K2HgVme0
いちょおつ
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 05:53:08.26 ID:3nQctavl0
ヤローが髪伸ばしてんじゃねえよ
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 06:28:27.53 ID:pOyyBtajO
きっと青春が伝わる そのウザさで伝わる
怒顔ならいつの日も大丈夫!

伝わってません
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 06:28:49.26 ID:QNLZQ6Ug0
伊藤美智子乙
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 06:45:59.47 ID:g/ulpAqk0
今回神回だった?
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 07:35:03.13 ID:9gd3bVHM0
サムゲタン
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 07:35:37.59 ID:VRNy5OWK0
>>10
邪神回
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 07:47:38.21 ID:MF9rWZem0
ファビョ太の沸点の低さがなぁ…
八つ当たりで怒鳴り散らす、気に入らないことがあれば怒鳴り散らす、とにかく怒鳴り散らす
日本人には共感できないタイプですわ
熱血キャラのつもりで書いてるんだとしたら作者の頭は相当アレだな
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 07:53:14.14 ID:38hFijcW0
これって萌えアニメだよな
なのになんなんだよこの暗くなる展開
クダラネー
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 08:01:03.03 ID:L0ppQMni0
つか、椎名がいくら絵素材提供者だったとしても、企画提出名義がソラタである以上、あんな風にレターを送ったりしたら問題になるだろ
普通はソラタ宛に打診があって、そこから椎名に話が通るはずじゃないのか
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 08:05:00.49 ID:HF+7VRT50
最終回は、、
七海にふられてファビョった空太がましろをレイプ!
助けに来たリタ・龍&仁にフルボッコにされ、少年院で自分の罪を
ゲーム化しようと構想を練る。
出所後にそれが当たって記念パーティを開くもましろに刺されてTHE END
そんなハッピーエンドだったらいいな(・∀・)
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 08:24:38.54 ID:tzEazzH00
>>14
俺はむしろ、ただの萌アニメだと思って最初まともに見てなかったけど、
青臭さ全開のシリアス展開になってから食い入るように見るようになったぞ。
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 08:28:20.36 ID:POsvRb3j0
こんな糞内容に食い入れるなんてまさに才能だな
空他はいつ刺されてもおかしくないくらい糞なのに
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 08:31:40.21 ID:tzEazzH00
>>18
こんなもんで刺されるって…どんだけキレやすいんだよw
伊藤誠さんの糞っぷりを見習えよw
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 08:43:26.48 ID:uRI/WJIo0
主人公がヒロインに嫉妬して八つ当たりするをループするシリアスなんて・・・
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 08:44:54.74 ID:R3AV2tvQ0
主人公はサムゲタンだろw
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 08:48:18.80 ID:8+rJmfMk0
今回って顔変じゃなかった?
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 08:51:24.40 ID:1X4pPX9+0
>>17
まるでシリアスだから内容がまともかのような言い方だな
それだと
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 08:54:02.47 ID:hNLnd06k0
誠は殿堂入りの屑だからな

ロボノとさくら荘の主人公は最近の作品の中でトップクラスの糞主人公
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 08:57:25.98 ID:lYm2GtmZ0
>>19
仁3がいるせいでダブルクズだから少し一人の突出度が低くみえるだけ
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 09:03:57.65 ID:iaO3bGk90
ラノベとしての面白さが、シリアス度の高さかといえばそうではないのは間違いない
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 09:12:32.19 ID:8bY9OlQI0
こいつら就活で落ちまくって自殺すればいいのにw
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 09:19:46.59 ID:wMQbgEvG0
仁の脚本はダメと同じように空太の企画を提出したら、ましろの"絵"に対して発注が来たりして
もっと空太を追い詰めて欲しい。
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 09:21:19.84 ID:TDlZq2KC0
いちいち、過剰演出過ぎて気持ち悪いわ
何が頑張っただよ、テメーが、
男に現を抜かして寮に入ってる間に受かった奴等はそれ以上の努力してたかも知れないだろ
何が、同じジャンルだよ、そもそも音ゲーとか安直な企画出しといて被ったからとか
お前が、手抜き過ぎただけだろwwwwww
普段から、手抜いてた奴等が、原因を外に探すなwwwww

そして、対抗手段が署名集めと言うだけのアホみたいな上に
一体、誰と戦ってるんだ状態

しかも、ボカロ云々、不義理でこっそり仕事依頼するとか業界批判ですかwww
ボカロ直後にボカロ系のCM流してスポンサー批判ですかwwww

ましろは結局出て行くwww
天才?それが天才なの?wwwwww
あほらし
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 09:44:40.24 ID:gEcFVTwfO
>>24
ロボノの主人公はキルバラ勝負がウザいが各ヒロインには結構ポジティブな効果与えてるよ
こんな自分の事情が上手くいってる時だけ優しくなり、失敗すれば八つ当たりする屑と一緒にしては可哀想だよ

まぁコイツは最初から猫拾ってきて飼い主見つけたらさくら荘出てくとかぬかす自己中野郎だから、ある意味一貫して屑キャラを通している
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 09:46:21.60 ID:TDlZq2KC0
バランス失敗したらクソゲーって
当然のことをさも何かありげに語ったな
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 09:52:01.77 ID:cg49Pi040
「さくら荘は私が守る」
ましろってなんだかんだ言っていい子だな
まるで綾波のようだ
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 09:58:34.48 ID:cg49Pi040
流石はさくら荘のメンバーは商店街でも有名人なんだな。
描かれていない行間でも様々な問題行動を起こしていたんだろうな
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 10:01:28.87 ID:R3AV2tvQ0
そりゃサムゲタンなんて作ってれば有名にもなるだろう
朝鮮人が忌み嫌われるのは当たり前
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 10:02:01.36 ID:cg49Pi040
外で署名活動するより、各クラス回って署名活動した方が効率的だと思うんだが
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 10:03:40.89 ID:cg49Pi040
効率重視の赤坂がそこに気がつかないっていうのは実は馬鹿ってことだよな
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 10:03:56.49 ID:cl7law020
いつもキャプだけ見てるんだけど、
今回はなんでレイプ目多発してんの?
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 10:10:07.09 ID:/sTkhd9t0
なんかさ、主要キャラがうつ病患者にみえてきた。
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 10:10:44.65 ID:8GVnRQWg0
まったく同じ事の繰り返ししかしないで
ここまで酷いアニメになるとは
もはやこれに使われたサムゲタンが可哀想だっつーの
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 10:12:56.04 ID:cg49Pi040
青山の心が壊れた。目を開いて涙をこぼすとかマジ怖すぎなんだけど
空太は優しいな。良いやつだ
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 10:13:55.39 ID:TDlZq2KC0
反復作業のマリー
七海に助けられた連呼ばっかり
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 10:15:42.22 ID:v0HRGBdE0
やっぱ在日が書いた在日荘じゃ日本じゃ共感できないんだよな
韓国のみで放映しとけっていう
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 10:15:49.23 ID:cg49Pi040
しっかし授業中や学校の中で自由に携帯に出られるってのは自由な校風だよね
芸術系ってのはそういうものかね
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 10:17:19.50 ID:cl7law020
携帯なんて無かったからわからんわ…
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 10:17:49.73 ID:TDlZq2KC0
>>43
電話してくる方も方だと思うけどなw
相手は、学生だってわかってんだから平日だしw
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 10:17:53.48 ID:BTAS7/Gd0
何回同じ展開するんだよいい加減飽きるわ
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 10:19:14.23 ID:cg49Pi040
空太落ちたか
でもまぁ相手がボカロって言ってたし。ようははちゅねみくだろ。それなら仕方が無いかと
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 10:20:45.81 ID:TDlZq2KC0
学校側の動きがマジで成さすぎ
毎日署名活動とか邪魔だし
問題が、校内じゃない、生徒会じゃない
その上、少数しか居ない寮の事
学校が直接関与してる、経営に関わる事に対して署名ってのは、
学校に逆らうって事なんだけど
むしろ署名する方が、おかしいわ
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 10:21:56.47 ID:TDlZq2KC0
そもそも、ましろの絵使う判断したのテメーだろがとwwwwww
他人のふんどし使いまくってそっちにばかり、payされるからって
キレんなよwwwww
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 10:22:16.16 ID:8GVnRQWg0
ほんとネタがないなら連載するなと
同じ内容を同じ面子で繰り返すだけって
単行本でも同じ内容ならマジで売る意味が解らん
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 10:25:33.46 ID:TDlZq2KC0
音ゲーなんて基本他人のふんどしで製作してるゲームだけど
作り手自身も音楽してるとかで、そのセンスで選曲とかしてんのに
こいつは、素人学生の上に音楽してるワケでもないのに音ゲーとか
自分の世界なんて空っぽで、寝ぼけた事言ってやがるから、何の共感も得られないわ
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 10:25:51.89 ID:cg49Pi040
木の下に居たななみんとこに駆けつけた空太はマジでかっこいいぞ
自分の人生の事より目の前の女の事を心配するなんて普通の男には出来ないわ
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 10:29:53.95 ID:cg49Pi040
ななみんの2年間無駄にしたとかの台詞が俺の胸に突き刺さったかもしれない

俺なんてどんだけ人生無駄にしてきたか・・
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 10:33:33.34 ID:cg49Pi040
やっと空太はななみんの事可愛いって言ってあげたな。めでたしめでたしだ
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 10:37:41.72 ID:cg49Pi040
ななみさん@もぅ頑張らないってアニメかと思ったよ
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 10:38:38.60 ID:BTAS7/Gd0
養護厨もアンチも気持ち悪いな
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 10:40:51.12 ID:cTE/PUGH0
空太は最初から最後まで才能に嫉妬してるだけで何の成長もないな
失敗するたびに落ち込んで八つ当たりの繰り返し
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 10:48:09.83 ID:lehJ439m0
>>24
アニメ版のロボノは原作ゲーム版から屑成分が70%ぐらい抜けてるから全然マシに見えるw
だが、原作ゲームやってる身としてはぶっちぎりに屑主人公だよ。
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 10:50:47.72 ID:3HVZ7lAf0
あのゲームクリエイターのメガネはなかなか汚いな
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 10:51:33.64 ID:TDlZq2KC0
ゲームは、PSP、Vita合わせて1万くらいか
殊勝な奴が1万も居るのか
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 10:51:40.83 ID:cg49Pi040
ましろにだけ仕事の依頼が入って空太の男としての立場ないよな
女に馬鹿にされるというか評価されないのって空太としては男の尊厳がきずつくよな

ましろ自身はそんな気持ちは無いだろうけど空太としてはかっこいい所見せたいんだよ
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 10:53:36.49 ID:6Jhq8D7GP
ん? 結局ましろの絵だけ評価されて絵だけ描いてくれとかいわれる展開なの?w
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 10:56:04.76 ID:cg49Pi040
理不尽だってましろに言ったってなぁとは思った
理解したようで私が居なくなればいいんだと思ったようだが
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 10:56:06.27 ID:bnq5nN2EP
バクマンとは対称的なアニメだな
あっちは天才が苦労もなく成功する話
こっちは凡才が苦労して失敗する話

もう好みの世界だけど、後者を見たい男っていないよな
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 10:56:37.57 ID:XUVFqCkk0
んー空太がクズってのが否定出来なくなったな…落選したり署名とかで参ってるのは分かるけどましろの絵が無ければいいとこまで行けなかっただろ。なのにアレはなぁ…
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 11:05:52.70 ID:TDlZq2KC0
凡人が人より苦労しないで失敗しただけじゃん
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 11:15:47.59 ID:cg49Pi040
才能ってのは本人には気がつかないところにあるもので
ななみんに対する優しさや嫌な顔一つしないでましろの世話が出来るのも一つの才能だと思います
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 11:21:57.70 ID:bnq5nN2EP
さくら荘の飼育員な彼氏
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 11:31:56.94 ID:MF9rWZem0
>>35
きぐるみ着て各教室回って「サムゲ荘が取り壊されたら俺たち一般寮ですき放題暴れるぞ」、これで署名率100%いけるだろうな
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 11:53:55.11 ID:BrkavjyR0
空太がクズすぎる
何回同じこと繰り返してるんだよこのクズは
凡人のくせにたいした努力してないんだから天才に勝てるわけないだろ
相変わらずましろに八つ当たりするし全く成長しないな
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 12:11:07.98 ID:cg49Pi040
空太のメンタルが朝鮮人すぎるのがな
韓流スターを見習えってんだ
そんなんじゃましろのヒモにもなれないぞ
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 12:14:26.37 ID:BrkavjyR0
>>71
寒流スターだったらましろにイラスト描かせまくって
このイラストは自分が描いたニダ!と嘘をついて手柄を横取りして
家ではサムゲタン食ってマッコリ飲んでましろを殴ってレイプしてウサ晴らしするだろうな
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 12:15:25.33 ID:Bi4a565B0
>>64
バクマンもファンタジー過ぎて大概だけどな
やはり、まんが道が最強
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 12:19:33.60 ID:cg49Pi040
空太には働いたら負けってぐらい
ヒモを超えた超ヒモ理論を展開してましろのマネージャーになるendでいいよ

ななみんを食い物にするのは可哀想だし
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 12:21:34.39 ID:BrkavjyR0
そもそも偶然とましろのイラストのおかげで書類選考あそこまで行けたのに
ましろの目の前であんな事言うとか空太は無神経でクズすぎる
ここ数年のアニメの主人公の中でも空太はダントツで胸糞悪い主人公だわ

最初の頃はこいつが仲間たちと共に少しずつ成長していく話かと思ったら
物語も終盤なのにまるで成長してないし
八つ当たりなどの同じ過ちを何度も繰り返すし
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 12:22:19.48 ID:NMYnsZ5j0
ん〜なんだかなぁ〜
これだったら普通に司馬遷の生涯でも見てたほうがおもしろいな
彼なんて去勢してしょんべん垂れ流し続け、バカにされながら評価されるかも
わからない史記を書き上げたんだぜ?

ほかにも陽明学者やトロツキストなんて、報われもせず志を通して死んだ
こういうのは本気で泣けるんだがなぁ〜
ちなみに俺は才能というものはあまり信じていない(長短はあるだろうが、整えれば同じだ)

空太君、君は覚悟がないなら(失敗するのに耐えられないなら)こういう道に
行かないほうがいいよ、マジで
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 12:27:57.17 ID:EAQgE+BcP
ロボノの主人公は全然人としてまともだろう。
バクマンにしたって主人公はそれこそ命がけで漫画描いてるぞ。
打ち切られてもボツになってもへこたれずに

サイコーからしたら空太なんてただの根性なしの甘ちゃんだろうw
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 12:32:53.39 ID:BrkavjyR0
空太は本当に惨めで女々しいクズ主人公だな
過去3回、プレゼン関係で落ちてましろに嫉妬して八つ当たりしてるし

これならまだ一人で部屋に篭って誰にも涙を見せないで男泣きしてる方が男らしい
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 12:34:55.48 ID:ahgwwNNJ0
やっと池沼が出て行ったか
こいつらさくら荘で出会わなかったほうが良かったな
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 12:40:53.67 ID:Bi4a565B0
主役とはいえ糞キャラばかりやらされてる中の人が気の毒になってきた
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 12:52:16.77 ID:Zt5EKcIAP
ましろはましろで、もう少しこういう状態の空太を受け入れられるようになれよと思う
ペットのままだぜこれじゃあ
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 12:53:38.50 ID:AO9XaSLd0
>>75
しかも「もっと真剣に漫画描けよ!(ブチ切れ)」→「悪いけど、俺のプレゼンの絵描いてくれない?」
という手のひら返しの末にだもんな
前回の「ドラゴンに正論言われる」→「暴力」の流れとか、ここまで鬱憤がたまる主人公はなかなか見たことないわ

エグい心情描写が多い少女漫画でも、俺の知ってる限りじゃここまで不快になるキャラはいなかった
いたとしても、大抵が読者が「ざまあw」と思えるような「制裁」があるから鬱憤はたまらない場合が多い
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 12:54:38.59 ID:NMYnsZ5j0
2−3−9
園田
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 12:58:42.08 ID:9UruuBL30
空太は青いだの熱いだの短絡的だのそういったものじゃない
両親と学校が面談してさくら荘ではなく特別学級に移動させなきゃならないレベル
自制心が全く効かないから放っておいても突発的に犯罪を繰り返すタイプ
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 13:02:43.93 ID:PNqG4ukA0
青山と空太がメンヘラすぎて痛々しい
仲良く日本海にダイブでもしてろよ
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 13:06:35.72 ID:Z7xW/ccF0
在日荘
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 13:11:03.98 ID:eRNIcBRF0
本当に話が酷い
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 13:19:39.78 ID:bli8lDGK0
そもそも、空太が最初にさくら荘に来るきっかけが猫飼いたいワガママな理由だったしな
さらにアニメ版ではせっかく全部の猫に飼い主が見つかったのに、全部連れ戻すとかワケワカメ
自分のワガママを全て押し通さないと気が済まないとか、キリトさんでさえドン引きするレベル
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 13:25:00.08 ID:yGy4uw6R0
どっかで見た展開だなと思ったら蛸壷屋だったw
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 13:25:31.52 ID:z0TvP5mN0
          ///.:-―一二: :ヽ ミァ、
            /:/ -=ニ⌒ヽ、 `ヽ、 ミ=‐
         { イ へ⌒ヽ `ヽ、:`ヽ、:\ 、ヽ
        /: :ハ: : ヽ: :ヽ:: :、\: :、ヽ: :ヽ:、 \      .━╋━━       ┃           ┏━━┓
        ,': :/ ;: :j /\: :\:\\、_\\、 ::’、    ┏╋┳┓┗╋━ ┃           ┗    ┃
         |: :{: :!: : :{  _ノ、\` ::ヽ´~ `ヾヽ:ゞ     .┃┃┃┃┏╋┳                ┏━┛
         i!: : 、 : : ’、  ィタ  ::. _ n    リ      ┗┻┛┛┗┻┛ ● ━━━━━    ●
        ’、: :\\ヽ      :ヾ'′     !
           ヽ: :. :\ヽヾ         ,:;:;ァ    !
          j\ヾ`ヽ:: :. .      '´^    {
             ヽこ>:: ::. .         〉_
            \\:ヽ\::.. .      / \ `ー-、
              ヽ:ヾ:〉、 ̄: : : : : :.:¨´     ’,    `ー、
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 13:26:08.18 ID:2UGalUOYP
出合ってまもない頃の龍之介のメールにキレてスマホを叩き付け
活動し始めて数ヶ月のゲーム企画に落ちた程度で、ショックのあまりスマホを落とす
空太は物を大切にしないんだよな、ましてやバイトの描写もないし親から買ってもらった物だろうに

しかし病気以外で廊下でうつ伏せになりぶつぶつ言ってるって周りはドン引きでしょw
しかも理由が最近始めたゲーム企画で落選したからってw
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 13:30:25.52 ID:u1FDWrhG0
名前通り空っぽな奴なんだなって思った
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 13:31:11.22 ID:i9yB9sbGO
2クール必要ないよな。ましろの才能に嫉妬して空太キレるのループアニメ
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 13:32:50.00 ID:bFZIoBwf0
作中でどうしようもない不条理がある
って言ってたけど
自虐ですか?
お粥がサムゲタンになった不条理も同じですよね
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 13:38:16.28 ID:Z7xW/ccF0
全員在日朝鮮人だと思えば
全部自然
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 13:50:33.54 ID:0Jh1YxZEO
あの状況でよく居眠りできたなそして逆ギレできたな
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 13:52:58.63 ID:TDlZq2KC0
つーか、やっと表紙飾ったって
漫画は、さほど凄い話ってワケじゃなかったのか??
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 13:57:23.06 ID:9yhjHHhE0
空太はラスボスになる素質があるね
ましろを含め、才能で溢れる世界に八つ当たりするの
「こんな理不尽な世界、破壊してやる!」って
で、にゃろぼんに滅殺される
ラストは「才能には勝てなったよ…」と最後まで自分の過ちに気付かずに逝く
昨今珍しい最後まで改心しない悪役として名を残すのだ
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 14:07:54.56 ID:Zs4Equff0
面倒だからネタバレすると、空太の部屋の落書きが芸術的価値を認められて存続します
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 14:14:39.61 ID:Bi4a565B0
・メンタル弱過ぎて常にSAN値ギリギリのDV主人公
・本命に一途過ぎて女を食いまくっているらしいキチメガネ
・サヴァン症候群気味の池沼女X2
・責任感の欠片も無い色ボケ教師
・ガキを利用してアイデアとグラフィックデザイナーを
 手に入れようとする糞ゲームクリエイター

登場人物がここまでクソばかりとかさすがチョンドラマですね
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 14:19:05.10 ID:9yhjHHhE0
なんという純と愛に匹敵するクソ面子
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 14:20:21.90 ID:Bi4a565B0
>>88
猫を連れ戻すという発想にはマジで( ゜Д゜)だったな
署名運動も感傷からくる我侭にしかみえないからまったく感情移入できない
赤坂の言うとおり拘るべきは建物じゃないだろ
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 14:26:21.57 ID:TDlZq2KC0
猫をwww連れ戻すwwww
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 14:27:15.95 ID:TDlZq2KC0
「あそこから、猫貰っても連れ戻されるんだぜ…流石キチガイの巣窟」
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 14:32:32.80 ID:HSleBWnp0
もう4人で金を出し合ってマンションを借りればいいのに
こういう発想の転換がこのアニメにはないよね
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 14:33:14.34 ID:lo0y/FI40
今回の取り壊し騒動が茶番に見えるのは、幾らでも打つ手があるという所。
少なくとも泥臭い自己満足的な署名運動に力を注ぐよりマシな事ができる。

手っ取り早い解決策は、ましろが学園に直訴すること。
千尋と一緒に。

千尋ちゃんが理事会に参加していた以上、
「ましろの漫画連載が原因」という理由をましろが知ってもおかしくない。
あとはましろの意志加減一つ。
原稿やロジック立ては龍之介がやればいいだろう。
仁でもオッケー。

あんなに苦しむ必要ないんだよな。
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 14:33:49.18 ID:6Jhq8D7GP
サムゲ田先生の理想の青春ストーリーなんだから仕方ないんだって
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 14:36:03.16 ID:+EUQWUnZ0
うつ病荘の自殺な人々
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 14:41:20.65 ID:Z7xW/ccF0
在日朝鮮人ですから
全員
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 14:55:01.80 ID:7pVoqt4I0
これさぁ
今ましろが描いてる絵を売ってさくら荘買うんじゃねぇ?
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 15:00:50.17 ID:dXOolao6P
空太ってほんと最低だよな
ましろに精神的DVしまくりじゃないか
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 15:01:34.38 ID:ufKTD1HM0
>>100
下の二人もさくら荘の元住人っぽいしほんと屑の隔離施設なんだなw
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 15:31:48.04 ID:BrkavjyR0
>>82
>しかも「もっと真剣に漫画描けよ!(ブチ切れ)」→「悪いけど、俺のプレゼンの絵描いてくれない?」
>という手のひら返しの末にだもんな

空太は言ってることが矛盾しまくりなのが駄目だな
ようするに自分に都合が悪いとすぐ怒鳴ったり暴力を振るおうとするし
そのくせ喧嘩が弱いというか救いのない奴w

ましろに絵を描いてもらったのに
結果が残念だったからって恩を仇で返すような最低な発言するし
メンタル弱すぎだし空太は駄目駄目すぎる

>>91
親に買ってもらった高価な携帯を粗末に扱いすぎだな
というか落選したからってスマホを落として学校の廊下にうずくまってレイプ目でブツブツ言うとかきもすぎww
このクソ男にはまるで同情できんわ
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 15:41:50.65 ID:TDlZq2KC0
そう言えば、妹は、試験落ちて
そのまま放置かよww
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 15:43:35.15 ID:kQvfj1e80
一高校生が考えたゲームが、そう簡単に商業ベースになる訳ないだろ。
あんなに落ち込む方がおかしいっての。どんだけ自信満々なんだよ一体。
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 15:50:20.65 ID:kQvfj1e80
オーディションも、一回落ちた位であんなになってたら、声優のプロになっても全然やっていけないよな。w
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 16:12:45.49 ID:Bi4a565B0
あんなメンタルじゃクリエイティブな仕事は無理だよな
仮になれたとしても2chやツイッターは絶対にみてはいけないタイプ
全力でファビョりまくって炎上させるか自殺しかねないw

ましろ、ななみのどっちとくっ付いても不幸な未来しか見えないし
とっとと諦めて堅気を目指したほうが良いだろう
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 16:18:55.53 ID:uSh9IKzA0
ヤマカンかw
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 16:19:25.70 ID:AO9XaSLd0
今回の「なんで起こさなかったんですか!?」にはさすがにびっくりした
勝手に爆睡しといて人のせいにするなよw
ここまでくると意図的に空太を悪く書いてるんじゃないかと思えるほどに
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 16:23:19.78 ID:OygLAT2m0
こんなワンパターンネタを3回も4回も繰り返すだけの糞プロット話しの
炎上商法に利用されて
サムゲタンさんが可哀想だろうに

この糞アニメと比較したらサムゲタンの方がまだ価値があったろ
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 16:26:58.75 ID:RbLSK2JHO
サムゲタンがあろうとなかろうと関係なく元から糞だったとわかってきてようやく怒りも鎮まった
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 16:31:08.18 ID:bnq5nN2EP
七海ちゃんが女の武器使いまくりだったな

七海ちゃん的にはもう手段と目的が逆転してて、せめてましろには勝ちたかったんだろうな
空大を奪って勝利の美酒を飲みたかった。 でも失敗w

空大は七海にもましろにも見捨てられて絶望エンド。 がいいな俺的には
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 16:39:34.92 ID:uSh9IKzA0
空太は、こりゃアレだわ。周りの人間(ましろや七海)に恵まれてて
そういうのがなくなったとき、初めて自分が恵まれてたんだってことに気付くタイプ
そのときにはもう手遅れなんだけどな。そういうわけで後悔してくれ
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 16:42:44.21 ID:Kw+223ZL0
>120
サムゲ族が絡むから折角のキャラがおかしくなったんだよ糞ボケ
レスすると在日にオカネ入るらしいからあえてこういう形でw
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 16:43:51.88 ID:V8B3ehal0
完全にNTR同人の餌
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 16:50:06.05 ID:v0HRGBdE0
残念ながらエロ同人にも相手にされてませんな
ピンクのエロパロにさえスレ無し完全に空気
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 16:52:32.24 ID:SQNMX8Fk0
転んで、立ち上がりかけたところをまた蹴られて転ぶ、ってことの繰り返しで人間の描写が細かく描かれてるわけで、その点は個人的に巧いなと思う
一回きりの挫折を味わい、一回きりの立ち直りをみせて、一回きりしか成長しない物語の方がよっぽど薄っぺらいでしょ
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 16:56:07.96 ID:bnq5nN2EP
>>127
何度も辛酸を嘗めるドラマとか男の子はあまり見たがりません
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 17:00:51.91 ID:9UruuBL30
アニメの製作会社も1度の失敗で倒産するような環境にしていかないとな
代わりはいくらでもあるんだし
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 17:07:35.44 ID:/ggt3wcB0
見る人によって印象がかなり変わる話だろうな
オーディションとか持ち込みとか、そういう場に出たことのない層が視聴者の大多数だというのを読み違えてる
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 17:08:23.66 ID:6Jhq8D7GP
サムゲタンの描写は3回もしつこく言わされて細かかったけどな
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 17:10:15.25 ID:Z6UvxYqVO
空太、ゲーム作りに本気出してから一年も経ってないんだよな
俺にはそれが大きくて空太が何言っても軽く薄く聞こえる
ずっと絵を描いてきたましろだって、それまでに悩んだり挫折したりしてただろう
それを天才凡人云々で片付けるのはおかしい話だ
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 17:12:44.95 ID:/ggt3wcB0
>>115-116
まさにそこがテーマなんだからしょうがない。頑張ったことがない人間には分からんよ
視聴者に想像力が足りないとも言えるが、商品としていろいろ計算ミスしてるのも確かだな

空太の増長した全能感が叩かれるのはわかるとして、あれで七海まで叩くやつは単に嫌な奴だわ
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 17:17:36.88 ID:TDlZq2KC0
そもそも主人公がゲーム作って何がしたいのかサッパリ判らない
ゲーム作りたいなら、作って自分で売れば良いんだよプロ任せにしないでさ
ただ就職したいだけなのか?だったら大学行けよ
作るゲームも人任せなら、自分の進路も人任せ
何コイツ、人生舐めすぎだろ
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 17:20:00.19 ID:9UruuBL30
>>134
周りの天才らに触発されて自分にも何か出来ないかと考えた時に、
自分が好きなこと、それはゲームだ!な流れで始めたんじゃなかったっけ?
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 17:22:20.68 ID:yvKzRwwm0
ましろが苦悩とは無縁な天然天才キャラとして描かれてるから
空太の嫉妬がよけいにひどいことになってる
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 17:24:27.60 ID:yvKzRwwm0
変に美化するんじゃなく、空太のポジションの見苦しさを正面から描いてるのは作品の肝だろうな
その好き嫌いは見てる人が自分で考えればいい
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 17:24:30.15 ID:9UruuBL30
空太も美智子もまず自分には才能、センスが無いという事を自覚することからはじめないと
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 17:25:53.03 ID:Z6UvxYqVO
原作では優子は実は合格してましたって展開だけど、アニメは改変されてて落ちたまま終わりかな
空太の後輩とか全部切って、2クールで全て終わらせるつもりなんかな
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 17:27:14.51 ID:yvKzRwwm0
1年やそこらで「おれには才能がない」ってのもおこがましいわけで
大天才でもない限り、ボコられてもなお続けるってとこがスタートだよなあ
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 17:28:17.14 ID:9tdEajNr0
本気出してないニートには共感できない内容だわな
ついでに頑張り方を変えたらもっと効率よかったよなって感じでどうしようもない
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 17:28:21.80 ID:bli8lDGK0
中二病の主人公勇太もツッコミしまくってたけど、空太と違ってすごいまともだったんだよな
京アニがどうこうというフィルターを抜きにしても、友人男への対応とか結構いい奴だったりした
主人公が不快感を感じさせないというのがかなり重要だったりする
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 17:29:25.20 ID:Kw+223ZL0
やれることが無いと自覚したら後はましろのサポートを頑張るべきか
精神的なよりどころの存在は天才であっても重要だしね

まあ空太みたいなのに出来るかといえばノーと断言できるレベルだな
プライドを最優先にしてるウチは青臭いとかそれ以前のお話で
人間的に一切成長ができないかと
某中韓の連中みたいなプライド種族がカネを持ってもいつまでも
土人から成長できないのと一緒かなw
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 17:31:10.25 ID:TDlZq2KC0
つーか、プロを目の前にしても
全然やる気ねーよな、話聞いてるだけで
しかも今回は、聞いてすら居ない
お前の知識吸い取ってやんよってくらいの気概が感じられない
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 17:31:33.25 ID:yvKzRwwm0
サポートにはサポートのスキルが要る
空太は一番向いてないタイプかもしれん
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 17:33:23.53 ID:Kw+223ZL0
>>141
ニート連中と話すこともあったけどお前さんはかなり視野の狭いお子様だな
本気を出してない=ニートって短絡思考のお子様は多いけど働いてる連中の
半数以上は本気を出してない単なる末端アリと同レベルだよ

本気出すってのはそれこそ世界で名を上げられるレベルの仕事をしてるやつ位
とは言え全力でやってないからダメって訳じゃないがねw
人の多くは全力を出せない環境なんでそれは人間社会上どうしようもない
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 17:33:55.64 ID:P6v6IMxU0
すげーな空太は。
今回はどんな逆ギレで笑わせてくれるのかと思ったら
何で起こしてくれなかったんだ!で吹いてしまった。
ほんと逆ギレのバリエーションだけでアニメ作れるレベル。
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 17:35:16.04 ID:yvKzRwwm0
結果的にニートかどうかはともかく、本気出してない層ってのはあるだろうな

>>147
ついでに他人宛の手紙開封して勝手にキレた
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 17:35:36.14 ID:TDlZq2KC0
世の中には、自分で絵描いてノベルも書いてアニメ製作も陣取って同人でも作品出して
自分の世界を膨らます事に余念が無いクリエーターが居ると思えば

空太みたいに他人のふんどし使いまくった挙句の凡作の企画書で落とされて絶望する奴も居る
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 17:36:29.30 ID:BrkavjyR0
>>127
何回も同じ失敗するくせに一度も成長しない空太とか胸糞悪いだけだから
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 17:37:03.43 ID:9tdEajNr0
>>146
どっちが短絡的だよ
本気出してない奴の例としてニート出しただけじゃないか
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 17:39:31.02 ID:yvKzRwwm0
小説ならもうちょっと受け入れられたかもな
深夜アニメでやっても、こんなの俺らのニーズと違う!って拒絶される話なのは分かりきってたろうに
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 17:40:18.48 ID:TDlZq2KC0
小説はどんなゲーム作ってんだ?同じ音ゲー?
仕様とかも詳細だったんだろうか
解せない
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 17:41:14.42 ID:Z6UvxYqVO
今はともかく中学や高校生の頃は皆なにかしらに本気出してるだろ。自分だってそう
その上で、七海の言い分はよくわかる。言わなくてもわかるレベル
空太のはわからない。軽い
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 17:42:08.52 ID:NdUmedVN0
昼間っからここに韓国韓国書き込んでるような人種の大半は本気とは無縁だろwwww
俺? 今起きたとこだけど?
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 17:42:59.41 ID:9UruuBL30
空太と美智子の思考回路がまるで同じなんだよな
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 17:43:11.65 ID:NgcKW19z0
すごいスレ伸びてるけどどうしたの?
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 17:43:44.69 ID:BrkavjyR0
>>157
空太が相変わらずクソ野郎だったから伸びてる
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 17:44:51.78 ID:yvKzRwwm0
>>154
感覚としてそれはわかる
七海は頑張ったんだねって気がするけど、空太は社会をなめんじゃねえってレベル
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 17:46:02.86 ID:NdUmedVN0
日々頑張らないことに慣れたのでななみんがまぶしいです
空太?誰それ?
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 17:46:17.37 ID:YB2OEL0NO
相変わらずブヒりたいだけの豚が文句言ってんのか
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 17:46:19.01 ID:BrkavjyR0
>>154
七海は2年間頑張ったから落ち込むのも泣くのも理解できるけど
空太は全然努力してないくせにファビョりすぎ
しかもましろに絵を描いてもらったくせに八つ当たりしてるし
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 17:49:14.07 ID:NgcKW19z0
空太かわいそうじゃん
ダシに使われてたんでしょ
あのヤサ男に
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 17:49:16.89 ID:yvKzRwwm0
どうせならもっと露悪的に
ゲーム会社の人に「絵描きにツテ付けるためとはいえ、アホガキの相手すんのはめんどくせえな」ぐらい呟かせてほしい
それを空太がうっかり聞いてしまえばいい
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 17:50:10.73 ID:YB2OEL0NO
ましろの漫画アニメ化してましろをゲスト声優に呼ぶ
そこでも才能開花させて漫画家兼声優にして関西弁に止め指してくれ
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 17:50:22.93 ID:hcLsdp50i
散財叩かれてる
「なんで起こしてくれなかったんですか?」
は、原作をカットしたから余計に酷くなった。
原作では保健室に保険医が居た。千尋と同い年。
空太と七海は数時間雨に打たれてずぶ濡れになった。
ジャージは保険医が用意した。
そのまま寝て、起きた時は暗かった。
保険医が居て、濡れた制服は大学の乾燥機で乾かしてあり、ふたりの鞄は仁が持ってきた。
そこで保険医に向かってあの台詞。
ちなみに空太はさくら荘閉鎖やらタイトル審査会のストレスで1日2時間くらいしか寝れていなかった。
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 17:51:31.22 ID:9UruuBL30
台本どおりのマネーの虎でも
「アイデアはいい、しかしこの先一緒に仕事をしていくパートナーとして考えると…」
的な展開何度かあったよね。まさにそれ
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 17:52:03.33 ID:NdUmedVN0
自分が高校生の頃どれ程頑張ったかよくよく考えたら空太以下だったわ
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 17:52:12.81 ID:yvKzRwwm0
>>165
今をときめくましろ先生のアイデアで作ったゲームが大ヒットとかな
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 17:53:07.37 ID:NgcKW19z0
空太はダメな子なんだよね
早めにさむげ荘を出ればよかったのに
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 17:54:17.60 ID:9UruuBL30
ましろの漫画を他の住人がアニメ・ゲーム化すればいいのか
しかし空太がいなくても何の滞りもなく上手くいってしまうのが見えてしまうから悲しい
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 17:56:26.07 ID:OygLAT2m0
主人公が作者の自己投影だから同じ事繰り返しで
んで理想がタラシ先輩なんだろうな

こんなアニメで利用されるとか
サムゲタンに失礼なことしたよね
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 18:02:05.84 ID:BrkavjyR0
2クール費やしてもまったく成長しない主人公
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 18:03:23.33 ID:AO9XaSLd0
>>161
本編見てれば既にブヒるブヒらないの段階ではないと分かるはずだけど……

>>134
とりあえず何か一本自分でゲーム作ってみればいいのにな
プログラミングの勉強してから企画と制作どちらかの道に絞ってもいいのに
今のままじゃ空太が何の分野での凡才なのかよくわからん
ゲーム企画の才能がないから凡才ってことなら、ちょっと早計すぎる気がする
判断する範囲が狭いし、自分に何の才能があるかなんて
色んな分野の経験を積まなきゃ見つかんないこともあるんだから
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 18:06:32.44 ID:NkhKbz4I0
天才と凡人という流れで、昔少年マガジンに載ってたつんくを主役にしたモー娘の漫画を思い出した。
作中、つんくが宇多田ヒカルとかを見るたびに、
「所詮、庶民では天才に届かんのか?」
と凡人ではなく庶民を連呼してやたら卑屈でウザかったのを覚えてる。
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 18:16:43.09 ID:lo0y/FI40
>>166
つーかさ…。
この取り壊し騒動は、ましろの親父が迎えに来るシーンがカットされた辺りから狂ってるんだよな。
文化祭とリタ・ましろ親父騒動を無理矢理くっつけすぎた結果がここで出てる。

もっとも、原作組のおれも、この「取り壊し騒動−卒業式」は大嫌いなエピ。
このエピで評価できるのは美咲の見せ場だけ。
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 18:20:45.94 ID:NzNl0q5l0
相変わらず屑な空太
池沼で魅力の無いましろ
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 18:26:58.23 ID:ovjopt+K0
サクラ荘って老朽化が激しいから一般寮に移ってね
本当は移動は先の予定だけど、取り壊しの日程が早まったの

とか、署名集めても覆るの無理じゃね?
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 18:34:59.30 ID:Fos3LiRw0
中高生らしい視野狭窄を描きたいのか
作者自身が視野が狭い感じ
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 18:41:14.18 ID:d1/ZvviF0
こいつら高校生なのによく頑張ってるよ、闘ってるよ、生きてるよ
俺が高校生の時なんて女の乳とウマイ飯食うことしか頭になかった
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 18:41:47.98 ID:XUVFqCkk0
ましろと七海とのラブコメかと思ってたのにどうしてこうなった
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 18:43:40.69 ID:93lgjmdC0
それにしても空太は誠より糞だな
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 18:45:29.05 ID:NgcKW19z0
(できる子)
三鷹 仁
赤坂龍之介
上井草美咲
椎名ましろ

(できない子)
神田空太
青山七海

できる子専用のアパートにできない子が紛れ込んで
自分にもできると勘違いして頑張ったけどダメでした
という話ってことでおk?
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 18:52:17.59 ID:PyoJarXv0
鳴海孝之以来十年ぶりのスーパーヘタレだな
空太にはキングオブヘタレの称号を与えよう
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 18:52:56.41 ID:YW70hgJO0
仁さんも一応、出来ない子のほうの仲間だぞ
天才は99%の努力と1%の閃き
仁さんは99%の努力があるから、優れてみえるけど、
所詮は1%の閃きがないから、99%が無駄になる側の人間
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 18:55:41.72 ID:AO9XaSLd0
182
誠はちゃんと制裁があるから見ていてもあんまり鬱憤はたまらなかったな
空太はさくら荘の住人達が許容しすぎているために鬱憤はたまる一方
あたかも良い事をしたかのように扱われていることもあるし
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 18:59:24.57 ID:XUVFqCkk0
仁さんは自覚とモテ気質があるからまだいいよ
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 19:01:50.30 ID:Z6UvxYqVO
ヤリチン設定は必要なかったな
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 19:04:19.68 ID:5W63Z3Ab0
鳴海孝之は命に関わるような悩みだからヘタレるのもわかるけど
空太さんの悩みは溢れる自己愛からくるものだからなー
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 19:08:54.32 ID:5+HFsK9FP
仁はみんなのリーダー的な存在っぽいけど、
ヤリチン設定で全て台無しになったよな。
良いシーンがあっても、ヤリチンだと思うと一気に萎える。
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 19:10:00.91 ID:BrkavjyR0
仁はヤリチン設定と暴力野郎設定が余計だった
あれさえなければ頼れる良い先輩なのに
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 19:24:20.28 ID:V+ceHKjj0
ヤリチン設定はともかくとしてその理由がちょっとな……
自分勝手過ぎ屑過ぎだわ。
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 19:34:03.03 ID:2UGalUOYP
「空太の気持ちが分からない奴は努力した事がない奴」とか言ってる人が若干いるけど
「空太の気持ちが分かる奴ってのは、努力した事ない奴か想像力が欠けてる奴」だと思う

空太に同調出来ちゃうのは悪い意味で劇場型の気質があるから、割とマジで気をつけた方が良いかもね
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 19:36:20.61 ID:NeswRsbt0
ウザキャラばかりの中で、唯一応援したくなったのが七海に告った男子

彼を主人公にしたら爽やか青春ものとして今からでも挽回可能だと思う

どうか七海を支えてやってくれ!
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 19:37:18.88 ID:bnq5nN2EP
ウザキャラばかりって言うけど、邪悪な人間は一人として出てこないんだよな
その辺の嘘っぽさがまぁラノベの限界というかなんというか
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 19:47:46.08 ID:5W63Z3Ab0
何回も雨の中で自己陶酔してんじゃねーよw
いち作品で1回あれば十分なシーンだろ
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 19:48:17.00 ID:J3KvwUS6i
ななみんでいいよ
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 19:54:29.58 ID:BKHe7IrZ0
>>196
そういえばこの作品、雨でなんかするイベントが
他と比べて多いよなあw
良い考査だ
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 19:54:37.18 ID:3nQctavl0
女性声優に仁君仁君呼ばせてる音響監督マジきも
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 19:55:02.01 ID:RKG0S29K0
努力=辛い
ってのがピンとこない
そう言う意味での努力してないだけなんたけど
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 20:00:26.00 ID:vsLI1oPS0
ここアンチスレだよね?
本スレはあるの?
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 20:01:10.42 ID:q69v0v7C0
>>178
てか、業者がリスクあり(わざわざ五年というか疑問だが)と判断した以上、
取り壊さざるを得ないもんな。
地震か何かが発生した時、責任問題になるし。
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 20:02:22.10 ID:MB0y56Ti0
>>194
爽やかすぎて放送終了するやいなや即忘れられる特徴のない作品になりそうだがなw
アニメは上っ面以外興味なくて声優名なぞろくに知らない俺に
「サムゲタン」「いしづかあつこ」のワードを覚えさせたという意味ですごいと思う
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 20:09:58.47 ID:59pAHhOS0
>>202
最初校長だか理事長が業者と繋がっててと思ったらそんな事微塵も無かったで御座る
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 20:13:39.64 ID:q69v0v7C0
>>201
某ハンタみたいな状況ですw
はっ、あっちもkの国との絡みが噂されているし。
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 20:14:24.41 ID:lo0y/FI40
理事会の意志決定過程も相当に変なんだけどなw

さくら荘をこわされたましろが、
マンガの題材を学園生活にもとめたらどうする気だったんだろう?…と。
学園壊すのか?w

その一方で、空太は妙にリアルな企業社会現実に巻き込まれてる。
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 20:16:44.96 ID:59pAHhOS0
向き不向きを考えてる時点で向いてない
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 20:33:22.50 ID:Hdk5oSZ50
                         【降り注ぐ流星 北原春希】
【異次元からの侵略者 伊藤誠】    ∧_,↓彡゜.       __ / /
        /⌒ヽ           Σ (・∀(●彡゜       ヽ|・∀・|ノ 【襲来する異星人 須々木隼人】
 ⊂二二二( ^ω^)二⊃         (⊃  ⊃         |__| /
       |    /            / ( ヽ ノ \      く く
       ( ヽノ         /   し(_)   \ ←皇帝           【ピアノマン 玖藤奏介さん】
       ノ>ノ         /  【鳴海孝之神】  \   λ....【ご主人様】            ,---- 、
   三  レレ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\                ♪   /::::  l / ♪
               /  【衛宮士郎】 【黒崎崇】   \ ←貴族            /::::::::::  | (__ 
登山家     γ⌒ヽ/  【矢旗澤政重】 【如月真之】   \         ♪    /::::::::::::::::: |  ,)
【朝風陸】  γ⌒ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\            /:::∧∧ ̄´l__|__ノ__ ♪
    ∩ γ⌒ヽ/      【石動兵馬】   【白銀武】     \        j'j ̄(   ) ̄ ̄´j-j. ̄|. |
  ∧∧⌒゛⊃ /      【ロメオ】  【宮本浩】  【倉敷光】    \ ←役人 f'f===/  `⊃===f f___|. |
  (゜々。)⊃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       | ̄@ 〈川´フ ̄ヽ, / /
  ∪   /        〜 特権階級を支える臣民たち 〜       \      |.|三三三ll.|./   l.| ||
     /__________________________\    Il /|\Hn 」   I| .''
                 ⊂⌒~⊃。Д。)⊃【河野貴明】


アニメではあるが空太はここに入る資格がある
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 20:35:08.59 ID:9gd3bVHM0
おーいサムゲ田ー、サムゲ食ってる?
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 20:35:58.45 ID:LT0ZvfgxP
>>147
ましろの絵だけが採用されてキレるってのは予想通りだったが、
何で起こしてくれなかった!は想定外だった。素晴らしい脚本だね
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 20:39:26.05 ID:GbfFz8h30
耐震性に問題があって、引っ越し先も確保できるなら、早々に取り壊す方が良いだろうな
ただ、取り壊しなんて大金がかかるから、急に取り壊し予算が確保出来るなんて普通はないだろうが
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 20:42:22.88 ID:q69v0v7C0
>>211
耐震関連は予算が付きやすいんじゃない?
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 20:45:12.05 ID:LT0ZvfgxP
>>122
> 空大は七海にもましろにも見捨てられて絶望エンド。 がいいな俺的には

残り3話で妙な大団円を見せられるよりは、そっちの方がいいな。
このまま鬱展開継続を希望
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 20:46:14.67 ID:BrkavjyR0
空太がまったく応援できない主人公なのが問題
全部他人のせいにしてるし
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 20:47:32.07 ID:BTAS7/Gd0
さすがにキレ芸も見飽きたというか
ななみくらい溜めに溜めて吐き出すならともかく
小出しに切れてましろを曇らせるからな
ぐう聖になれとは言わんが、ちょっとは堪えて欲しい
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 20:51:08.32 ID:hTH7sNz10
凡人天才言うけど

物心ついてから絵だけやってきたと思われるましろ

ゲームデザイナーになろうと思って1年立っていない空太
2年がんばってきたというが大量にバイトしてたような七海

うん単純に努力が足りないよな

そもそも空太はドラゴン等さくら壮連中がいなかったら、企画は掠りもしないはずなのに
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 20:55:32.86 ID:LT0ZvfgxP
>>216
七海を空太と一緒にしないでくれよ。
遊びたい盛りに学業と養成所を両立して、バイトまでしてたんだぞ。
俺は七海のことを努力不足なんてとても言えない。
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 21:00:33.67 ID:65LHMgegP
録画したさくら荘見たんだが相変わらず糞脚本だな
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 21:04:49.27 ID:AO9XaSLd0
空太は努力する方向を間違えてる気がする
ゲーム関係に関わりたいのはいいけど、
企画なんていう努力よりもセンスやアイデアが重要な役割をなぜ選んだんだろうな
ゲーム制作の勉強を頑張って続けて、同人でもなんでもいいから
ゲームを一人で全部作ってみました!って感じなら夢に向かって努力してる感もあるんだけど
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 21:10:14.65 ID:fZA5myMM0
絶望を知ってる身だとこれ見るの結構きついwトラウマ抉り出されるわこのアニメ
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 21:12:27.84 ID:hTH7sNz10
>>217
うんそれは分かってる
ただ七海は両親に反対されている環境のせいで目いっぱい声優になる努力ができなかった
空太はドラゴンとかにアドバイス沢山受けれてかなりいい環境のおかげで後一歩までいった

七海は環境が余りよくないが空太はさくら壮チートの恩恵かなり受けてるよな

ましろの成功を天才のおかげというなら
せめて同じくらい大量に努力している人じゃないと比較するのも馬鹿らしい
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 21:29:43.81 ID:IpDD9IbM0
さくら荘って美咲がバックで常に喋ってるから、何言ってるか聞き取るために何度も見返さないといけないのが面倒くさい
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 21:33:58.81 ID:4Zk4pf9N0
>>208
キャンバス2のなんとかいうやつがいないな
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 21:35:33.52 ID:BrkavjyR0
七海は頑張ったよな
大切な高校生活の2年間を犠牲にして必死に努力したと思う
だから今お前は泣いて良い


だが、空太テメーは駄目だ
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 21:39:02.85 ID:D9kVyWmr0
ましろのしゃべりかたがむかつく
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 21:40:42.30 ID:cgY4Dx+k0
声優志望の子は大学卒業してから目指してもダメなのか
親は反対してるのは分かるけど家を出て自活するようになってから
どっかの劇団に入るなりやるもんじゃないのかな
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 21:42:35.42 ID:gYL9BGQ10
空太が本気でゲーム関係の道を目指すなら、まずはさくら荘から出ていくべきだろう。
さくら荘の環境は空太には向いてないっていうか、居続ければどんどんダメになる場所だと思う。
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 21:46:15.14 ID:ignPwwWu0
その辺の部活やってる中学生のが糞主人公よりよっぽど頑張ってるだろ
1年も経ってないの?
あまりに安っぽいなこのアニメ
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 21:47:37.20 ID:+PnrRsaaO
ななみんは30才になってやっと声優になれたあの人に謝れ
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 21:51:19.81 ID:iE1tYGKA0
サムゲ絡みで見てはいないんだが、ここで書かれてる内容からすると
空太って主人公は結婚したら間違いなくDV夫になりそうだね
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 21:51:19.99 ID:6RNuoEFD0
このアニメはOP、EDはとてもいいのに男性陣がクズすぎ(すぐ火病るw凡人チャラ男、コミュ障)
いいなと思うのは宮原君くらい、空太に七海は勿体無い。
エロゲーや大人向け小説ならクズ男でも受けるが、ラノベって中高生中心、下手すりゃ小学生でも読むんだろ…
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 21:55:06.42 ID:LT0ZvfgxP
>>221
ましろは天才なんだろうが、人生のすべてをかけて絵を描いてきたんだね。
たしかにその努力の側面を忘れてはならないわな。
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 22:14:57.80 ID:IGm6lByb0
ましろ見てもつまんないわけがわかったよ
天才だからで全ての事が収まっちゃうから面白みがない
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 22:21:54.41 ID:mn9xCtsO0
>>176
つまりJCがって事か
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 22:22:14.67 ID:AO9XaSLd0
本来「天才」っていうのは、ある特定の一分野において能力を発揮する人のことなんだけど、
このアニメでの「天才」の描き方は、人間としてのもっと根源的な部分での違いのように描いている気がする
「天才は変人」とか、「天才は迫害される」とか、そういう「他人とは違う特別感」で天才と凡人の違いを表現しているため、
本当は才能とは特定の分野においてのみ実用的になるもので、人としての根源的な違いではないということを忘れてしまう

そもそも商業的価値があるかないかを取っ払えば才能なんて世の中に無数に存在するし、
時代や地域によってもまた変わってくるものなんだから
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 22:26:13.82 ID:sqw0Mp760
天才とか凡人とかはどうでもいい。
努力していてもしていなくてもいい。
ましろは『持っている』人間。
空太は『持っていない』人間。
空太はましろと同じ位置に立ちたいと思っている。
でもそれはあまりにも無謀で無茶で無理な話。
空太もそれは自覚してる。
諦めればラクになるし、苦しまない。
でも諦められない。
そして絶望的な差を見せ付けられる。
そりゃキレやすくもなるだろうさ。
大人なら潔く諦められるよ。
でも高校生にはそれは辛いだろう。
簡単に諦められるほどは成長していない。
原作の空太はその辺りの苦しみや葛藤がちゃんと書かれているからここまでの不快感は無い。
アニメはひどいカット&改変が多すぎる。
原作が良作でもメディアが変わるとここまで酷くなるのを改めて感じたよ。
あくまで個人的主観だが、原作は『氷菓』(古典部シリーズ)より出来がいいと思う。
アニメの出来は雲泥の差だけどね。
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 22:29:21.05 ID:HooOccgF0
切れるほどの努力はしてないけどな
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 22:36:32.97 ID:0VpgPQXd0
ななみとかいうやつ気持ち悪すぎワロタ
これ作者女????
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 22:37:02.18 ID:sqw0Mp760
努力の有無はあまり関係ない。
重要なのは『絶望的な差』
レースとかやると感じるよ。
現状の自分が頑張ってタイムを出す。
そうすると自分の限界がどの辺りか見えてくる。
でも目標はさらにその上。
マジで絶望的な気分になるから。
大人なら簡単に諦められる。
慣れると悔しさも感じなくなる。
そうなればキレないよ。
けど努力もしなくなるだろうね。
キレて八つ当たりしてもいいんだよ。
悔しいと感じるならね。
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 22:39:24.90 ID:7OjXiYFG0
取り合えず空太と青山は傷も体も舐めあって中出しズッコンバッ婚して子供と
低凡な家庭作ればハッピーエンドだろ?ましろは才能有るからいいじゃん。

実際は、金メダルやノーベル賞とるより(取ったことないけどw)、健康で仲のいい
家族がある方が幸せなんだぜ!年取るとシミジミ感じる、普通が一番。
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 22:41:09.49 ID:BrkavjyR0
>>239
いや、努力の有無は大いに関係あるだろ
たいした努力もしてないくせにキレて八つ当たりする空太はクズってことだ
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 22:47:14.41 ID:2UGalUOYP
空太擁護はキレたり八つ当たりを肯定するスタンスだから、そこの言動に不快感をもってる人とは、ずっと平行線で話は噛み合わないだろうね

でも「キレて八つ当たりしてもいいんだよ。悔しいと感じるならね。」とか
「八つ当たりは相手に心を許してるからでもある」とかを学校や職場で言えば苦笑や失笑されると思う、一度試して欲しい
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 22:48:55.01 ID:gEcFVTwfO
美咲の才能に卑屈な態度をとるジンに対して偉そうに説教かまして殴りかかったくせに、自分は失敗する度にましろに八つ当たりするんだもんな

ホント屑だわ
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 22:49:35.23 ID:uRI/WJIo0
思い立って数ヶ月の大した努力もしてないやつの企画が
1回目はプレゼン、2回目で商品化寸前?まで行ってる時点で才能ある分類なんじゃないのかと思ってしまうわけだが
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 22:50:59.11 ID:sqw0Mp760
>>241
傍目から見ればクズだよね。
アニメしか観てないならそうなる。
でも実際のところ、空太はリタと一緒。
ましろの才能に惹かれ、心奪われ、自分を見失った被害者。
もちろん加害者はましろ。
力あるものが無自覚にその力を振るうと、その被害は甚大なものになる。
だからましろは去るべきなんだよ。
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 22:51:13.81 ID:uvn7N30i0
久々に見たけど相変わらず何を楽しめばいいのかわからんアニメだった
男より女向けに作ってるんだろうなってのは分かったが
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 22:52:08.02 ID:Kw+223ZL0
>>239
キレるのは相手じゃなく自分にキレろって話
人のいないところでウヴォアァ!とか大声で叫んだり壁殴り代行するなら良いけど
ワザワザ身近な相手に全身全霊で毎回怒りぶつけるとかどんだけ自己中なのって話

相手だって生きてるし感情もある訳なのにその辺を情熱的()とかで済ませる
レベルを全然超えちゃってるよ・・・むしろこれで許されるなら世間のDVなんて
殆どが情熱的、熱心だからで済まされる異常社会になっちゃうw
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 22:53:11.98 ID:BrkavjyR0
>>245
空太のどこが被害者なんだよ
自分で勝手にましろの才能に惹かれ、心奪われ、自分を見失ったのは空太だろ
誰もそんなの頼んでないし、空太の行動は空太の自己責任以外の何でもない

全面的に空太が悪い
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 22:55:15.86 ID:L0ppQMni0
>>244
実際まさにそれ
つか、普通は無理
ていうか、他にも同じかそれ以上のものをかけてきた人がいるかもしれない、って認識に欠けすぎ
というのは、高校生には無理なことかもしれないけれど
でも、空太は才能ある方だろうし、幸運な人間だと思うわ
なにせ、企画は通らなかったとはいえ、一流のクリエイターとの人脈が出来たわけだし
高校生って事はこれから先まだまだチャンスは腐る程あるしな
ましろみたいな非現実的な存在と比べて腐るとか、自分をどんだけ凄い奴だと思ってたんだか
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 22:57:18.82 ID:rgFUOF250
他人の才能に嫉妬したり自分の凡才ぶりを嘆いてるような
余計な暇があるならもっと本気でゲーム制作に取り組むべきだな
空太は必死さも覚悟も足りなさすぎる
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 22:57:23.44 ID:sqw0Mp760
>>242
空太擁護だけど、この意見には完全同意。
キレるのも八つ当たりも相手を不快にするだけ。
御免被りたい。
でも空太はまともな精神状態じゃないからね。
ましろとの出会いが全てを狂わせた。
完全に自分を見失ってる。
周りがそれを指摘しなきゃいけないのに、誰もしない。
だからこんな不快な気分になる。
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 22:57:56.90 ID:6uQl6VSm0
ましろも空太も死ねよ
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 23:02:00.65 ID:wRFdj3+X0
才能のせいにしていいのはその相手と同じかそれ以上の時間努力してきたものだけ
リタ→ましろやジン→美咲はわかるが空太はまだそんなこと言える段階じゃないな
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 23:07:04.15 ID:Kw+223ZL0
>>251
さくら荘の面子(特に凡人側)は一見優しいけど
内面は結構ドライであっさり突き放すタイプだしなぁ

天才側は自分のスタンスでしか動かないから別次元だけど
凡人側がもうちょい内面まで優しくなれればそれだけで
上手く行く気はするけど内面に隠れている嫌味な部分が
表の優しさを取り繕うモチベになってそうな予感
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 23:11:19.22 ID:5APZXccW0
今回の最後のゲーム会社の行いは社名晒されて潰されるレベルの暴挙だろ・・・
今回ばかりは流石に空太キレるわ
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 23:11:42.02 ID:2dymOkB/0
視聴者にどういう感情持たせたいのかよくわからんね
「空太頑張れ」は絶対ありえないし
見てて不快で登場人物と一緒に気が滅入るだけ
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 23:14:04.39 ID:8/xQUApI0
ましろも見た目だけの面白みのないやつにしか見えないし
空太はどう見てもクズだし
これの恋愛物って誰得なの?
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 23:17:41.18 ID:cg49Pi040
空太が切れて理不尽だと言ってたけどよく考えると深いな
はじめ世の中に対して言ってるかと思ったけどあれはやっぱりましろに言ってるんだな
理不尽をお互いに感じて傷を舐めあえるななみん
存在そのものが理不尽を撒き散らすましろ

心が通じ合えないましろと空太にはもどかしさを感じたよ
そろそろましろも人の心の痛みとかを理解して成長するのかもしれない
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 23:18:48.12 ID:2dymOkB/0
>>255
バンドがオーディション受けていろいろあって
ボーカルだけプロデビューになったみたいなもんだろ?
当事者以外にはたいした出来事でもない
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 23:20:46.43 ID:BrkavjyR0
>>258
ましろの前に成長しなきゃいけないのは空太だろ
空太って1話からまったく成長してないぞ
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 23:21:24.71 ID:igOuWu2R0
青山はかわいそうだけど空太は2回審査落ちただけじゃねぇかw
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 23:21:28.18 ID:Kw+223ZL0
>>259
今回のはどっちかと言うとバンドでオーディションを受けたら
その時作詞を頼んでたバンド外の知人だけ受かったって感じ
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 23:25:24.97 ID:3TuJwCWl0
というかその例えが必要なくらい複雑な話でもないだろw
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 23:29:00.81 ID:cg49Pi040
>>260
現実の厳しさを身をもって経験したからこそ、ななみんの気持ちを理解した上で優しくしてあげられたわけですし
全く成長していないわけではないと思うが
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 23:30:19.84 ID:2dymOkB/0
今さらだけどゲームの企画が通るか通らないかとか微妙だね
あんまり現実味がないというか
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 23:34:16.99 ID:cg49Pi040
>>265すでに
空太はオリジナリティのあるアイデアを出したのに相手は既にある売れそうなアイデアを組み合わせただけの作品で通ったわけだろ
内容よりも売れるか売れないかで負けたんだよ
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 23:37:41.88 ID:DxCWGvlw0
最低だな
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 23:39:00.24 ID:oPuVwkmc0
つまり、七海が言ってた「会社としては売れる作品がほしいんじゃない?」が的を射抜いていたわけだな。
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 23:39:35.82 ID:wkOtC50I0
本当に、本当に本当に頑張って報われなかった時に起きる感情は

ぜっっっっっったいに 嫉妬じゃないよ。この国では。
諦観って言葉が、定義があるんだよ。

本当にわかっていない。この作品のスタッフは二度とモノづくりに
携わるな。この国の文化芸術をなめている。
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 23:45:07.57 ID:xFUIiRU4P
アニメ板住人も一つだけ見てるわけじゃなくて常に最新放送のスレが勢いつくのは当然の流れ
むしろ放送もしてないしネタもないのに勢いあったら アニメ製作やら出版社やらから金貰ってる業者のステマ疑うレベル
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 23:45:52.30 ID:Kw+223ZL0
人物だけはありえないけど社会観だけはリアルだよな
今のラノベ業界ってリアルさを押し出せとか言われてんのかな
ちょい前と違って学生〜社会人の主人公ばっかだし舞台は
学校か会社だしで何と言うかラノベの気軽さが無くなってる

シリアス展開も欝度合いの深さとかダイレクトな憎しみ表現多いし
ラノベが本格小説やケータイ恋愛()小説に擦り寄ってるのか
それとも想像力が枯渇してる作家しかいないのか…
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 23:50:17.95 ID:cg49Pi040
ましろが鞄一つで出ていっちゃったけどパンツも履けないのにどうやって生きていくんだ
心配です

まさか空太に追いかけさせる為の女子の駆け引きとか・・・
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 23:51:55.10 ID:V0PZjxIj0
堅実で平凡な人生を心がける主人公とそれらを引きこもうとする奇人変人の天才たち、みたいな設定のがよかったんじゃないか?
それなら凡人の原作者でもなんとか形にすることはできたかもしれないし
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 23:53:43.10 ID:Bd4tiKLt0
>>272
鞄にパンツが入っているかどうかが心配
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 23:59:38.82 ID:Kw+223ZL0
>>273
一刻館ェ…

まああっちは奇人変人中心だったけどだからこそ打ちのめされた
主人公を暖かく迎え入れてくれる土壌があったんだよな
天才と凡才の相容れない差を描くにはまさに天才と凡才の二人が必要
ちょいと違うけどバクマンの二人みたいな関係ももお互いの得意分野以外は
凡人だったからその辺で上手くバランスを取っていたのかもしれない
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 23:59:48.30 ID:NzN6H0oW0
ク空太がいつまで経ってもましろの才能に
嫉妬、憎悪、自虐のオンパレードで全く成長してねーなー
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 00:00:23.90 ID:6v1vNp/Q0
>>268
会社としてはギャンブルはしたくないってことだろうね
手堅くそこそこ売れそうなものを選んだともいえる
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 00:03:10.47 ID:s+texvck0
そもそもましろに「必要なモノを選ぶ」ことが出来るんだろうか?
逆にパンツしか入ってない可能性も?

これは凡人は努力しても報われないお話なら、
仁先輩も4年大学で努力しても、美咲先輩に釣り合う水準の脚本は書けないんだろうな。
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 00:04:22.66 ID:KWJPxvLtP
>>277
リズムバトラーこそ糞ゲーっぽい。
音楽に合わせて敵を倒し、その爽快感をネットで共有するってどうよ。
普通に採用しづらいでしょ。
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 00:07:21.35 ID:6v1vNp/Q0
ましろは良い子だなぁ
空太に喜んで欲しい。空太を怒らせたくない。空太に好かれたいっていつも思ってる
私が居たら空太が嫌な気持ちになるから出て行くなんて涙が誘われたよ

本当は誰よりも空太の傍に居たいはずなのに・・・
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 00:12:59.78 ID:3pfDYVyA0
>>280
裏を返せば相手の気持ちをこれっぽちも理解する気が無いって事だけどな
お互い様だが、そういうのを独りよがりって言うんだ
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 00:13:29.79 ID:1qPUVzLe0
>>239

あ〜あれでしょ?「人間は誰でも努力すれば一人前になれるというけど、努力しても
ウサインボルトのように早く走れましぇ〜ん」って
じゃあ逆に効くけどウサインボルトもいくら努力してもチーターには勝てないんだぜ?
なぜって?DNAが違うから
知ってた?人間も一人ひとりDNA違うんですよ?
仮にチーターがウサインボルト程度の足の速さだったら、頭を使ってえさをとってたでしょう
君は次はこういうだろう、チーターは頭がいい、才能だ!とね

そもそも才能なんて存在しない(長短はある)


才能も努力も自分にとって何がしかを得るためなんだから、
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 00:15:02.36 ID:FTAxaAOD0
>>277
その辺はリアルに書くよりは業界にもうちょい夢を持たせたいとかで
熱血タイプか毒舌だけど最後に答えを提示してくれるタイプにすべきだった
なんて言うかこのアニメ見たらゲーム業界とか余計人離れが加速するだろw
まんがーるまでは無くても少しは緩めな表現のがまだアニメ向きだと思う
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 00:20:51.06 ID:3pfDYVyA0
空太に必要なのは負けを認める事でも諦める事でもなく
自分が生まれたばかりの大鷲の雛だと理解する事

他人の力を借りてとはいえ、1年足らずで人前に出せる物が作れてるのは大したもんだよ
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 00:22:28.92 ID:JZkhfVJq0
同じゲームクリエーターを目指す外部のライバルキャラとか居ればわかりやすいんだけどな
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 00:40:43.37 ID:xmmEIJoJ0
まーでもぶっちゃけると
ましろの絵がなけりゃ、空太は書類選考も落ちてたレベルだと思うよ
今回だって、空太の企画そのものに魅力的な点があり、それが同時期の同ジャンル作品より優れているなら選考は通ったはず
まあ、売れそうな算段が立ちやすい対抗案だったとは説明があったけど
にしても、その後の別枠採用の打診がましろにしか行かない時点でお察し

空太はましろのお陰で、クリエイターの知り合いが作れたと感謝すべき
逆恨みなんて傲慢が過ぎる
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 00:48:43.12 ID:S7Ml36uM0
絵が目的って最初からわかってたのに今さら切れるなよ
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 00:52:11.13 ID:ev8a4xDJ0
自己と向き合いつつ天才と上手く付き合うには距離が必要だってリタと仁が証明しちゃってるよな
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 00:52:14.47 ID:HXP3SEvB0
>>286
ましろの絵があったからプレゼンも半分合格だったんだろうな
つまりその半分ってましろの絵が大半ってことだよ
空太は一体誰のおかげでプレゼンに半分合格して短い夢を見れたと思ってるんだ?
空太がましろに言うべき台詞は「椎名のおかげで短い夢が見れた。ありがとう。落ちたのは残念だけど俺、もっと頑張るよ!」だろうが
なのにましろに逆恨みして八つ当たりするとかアホすぎる
救いのないクズだな
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 00:56:52.62 ID:AtKCYUmYO
審査会に落ちて廊下でうずくまる空太を見ても何も感じなかったな、空太がそこまでの努力をしたとは思えないし…七海は二年間精一杯努力してきただけあって空太に思いをぶちまけるところは重みがあったな
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 00:58:18.65 ID:jc07Ds3MO
もう残り少ないけど、ましろが漫画を描くようになった理由をぜひアニメでやってほしい
カットしたら許さん
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 00:58:51.47 ID:FTAxaAOD0
まあドラゴンが言ってた様に金儲けが絡む世界に出るには
空太の学生気分じゃ甘え過ぎってのはあるんだよな

ただ現実感を持たせるには色々設定が無茶振り過ぎる
天才に翻弄されてお子様がキレる展開ばっか何度も
繰り返すのは流石にシナリオ改変者の能力不足だろ
21時枠のドラマで4〜5回で打ち切られる脚本と
同レベルのシナリオをドヤ顔で書いたのかこれ・・・?w
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 00:59:13.96 ID:BxOKFLGr0
なかなか残酷な回だった
ましろの才能のために、空太が利用された
空太の気持ちもわかるが、今回はましろに切れなかっただけでもよかった
藤沢さんもなかなかw
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 00:59:35.74 ID:241RkwkU0
会社からしてみれば、空太をダシにましろを釣れればハッピー。
万が一ゲームを発売しても、売れれば会社の利益になるし、売れなければ空太『だけ』を切ればいいだけ。

空太には一度、某あきら先生が出した漫画研究会の青春を描いたマンガを読んでいただきたい。
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:00:49.75 ID:br0d3r4m0
ましろも天才ではあっても小さい頃からズーッと絵描いてるんだもんな、
他人に触発された高校生が数ヶ月頑張ってプロの仕事取れないのは普通だろw
あと10年業界で頑張って芽が出なくても…まっ現実はそんな人が大半だし。
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:00:56.52 ID:HXP3SEvB0
というか空太が選考に落ちてましろに嫉妬して八つ当たりする展開これで三度目じゃんか
何でまるで成長してないの?
何で胸糞悪い展開を何度も見せるの?
こういう展開って一度やれば十分じゃん
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:02:28.22 ID:3pfDYVyA0
>>289
短い夢を見るために頑張った訳じゃないだろ?
そんなもん誰もいらねえよ
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:04:39.38 ID:3pfDYVyA0
>>296
少年漫画だけ見てればいいんじゃないかな
セイントじゃあるまい現実はし一度経験したら二度と失敗しないなんて事はない
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:05:00.11 ID:nRROp3A20
そもそもド素人の高校生の考えた企画が通ると思ってるほうが間違ってる
そんなことがあるとしたらまさに天才だよ

今回は凡人が現状に相応しい結果を示されただけで
他人に八つ当りするとか勘違いもいいところだ
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:05:40.03 ID:jc07Ds3MO
まあ確かに空太が本腰入れてから半年やそこらだよな
一年も経ってない
空太は0か100で極端なのが怖いなぁ
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:07:25.28 ID:3pfDYVyA0
ましろが子供のころから努力してるっていう奴がいるけど
それこそ才能の成せる業なんだけどな
そんだけの努力をしてて芽が出ないなんて本当の本当にレアケースだ
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:08:02.37 ID:HXP3SEvB0
>>297
結果的に残念なことになったけど
そこから何かを学ばないと駄目だろ
この程度で諦めるなら最初から向いてなかったんだよ
そもそも凡人で今までろくに努力してこなかった高校生のガキが
ガキといえど天才で今まで全てを絵に注いできたましろと並べる訳ないし

常識的に考えて実力でプレゼンに半分合格したんじゃないって分かるだろ
どう考えてもましろの絵効果だろうが
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:10:03.19 ID:HXP3SEvB0
>>298
同じ内容で三度も失敗するアホなんてどこ行っても使い物にならねーよ
少年漫画だろうとどんなジャンルの主人公でもここまで成長しない馬鹿は珍しい
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:12:11.92 ID:3pfDYVyA0
>>303
お前碌に知らないんだな…色んなこと
3度なんて少なすぎるくらいなんだよ
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:13:53.46 ID:HXP3SEvB0
>>304
そりゃあ空太やお前みたいな学ばない馬鹿は何度も同じ理由で他人に八つ当たりするんだろうけど
普通はそうじゃないんだよ
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:14:59.85 ID:3pfDYVyA0
>>305
もういいから子供は寝なさい
大きくなったら世の中は百回やっても学ばない馬鹿だらけだって分かるから
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:15:14.33 ID:1yj4HezJ0
空太が俺達すぎるw
でも、空太ができる復讐は毎日ひたすら努力することだけだ
それしかない
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:16:11.56 ID:h40n3xLNP
この作品自体をそのタイトル審査会とやらにかけるべきだと思うよ
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:16:13.99 ID:nRROp3A20
てか、空太は本気でゲーム作るのが好きで企画やってんのか?
単に好きなゲームに関係して自分が他人に評価されたいだけじゃねぇの?
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:16:48.50 ID:HXP3SEvB0
>>306
論破されたからって誤魔化すなよw
さっきからお前の言葉にはまったく重みを感じないしどうせ知ったかだろ
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:17:13.70 ID:AtKCYUmYO
空太は半年そこらしか努力してないのに諦めるってなんなの?ましろの絵が目当てでなんだよってなるのは分からなくはないけどだったら今度は見返してやるぐらいの気持ちじゃないと駄目だと思うのだが
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:17:14.64 ID:1yj4HezJ0
失敗から学ぶことは実に難しい

人間は何度でも同じ失敗を繰り返す

福島原発事故における政府の対応を見てもそれは明白
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:18:23.29 ID:3pfDYVyA0
>>311
諦めてないじゃん
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:19:24.00 ID:3pfDYVyA0
これでまひろと空太の容姿が逆だったら空気読め馬鹿主人公となるのは明白
そんなもんだ
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:19:26.90 ID:HXP3SEvB0
>>313
どうせ何やっても駄目だって言って諦め発言してただろ
お前ちゃんと見てないだろ
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:19:35.06 ID:FTAxaAOD0
>>298
と言うか尺の決まったアニメで何度も同じ挫折シーンばっか力入れて
視聴者が喜ぶと思ってる脚本家の池沼度合いの方が凄いと思う

しかも前後の展開とか雨のシーンとかどんだけシチュ使いまわすのよw
お前の家の周りは常に雨が降ってるRPGの雨の町かよと
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:21:42.10 ID:3pfDYVyA0
>>315
そんなん一時の自棄になった感情で誰でも言っちゃうだろ
そういうのを何度も繰り返して人は成長していくんだよ
1回失敗したら2度と失敗しないなんて漫画の世界だけ
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:22:04.91 ID:TeWEyk+x0
乱暴な比較だが
才能と謎のパワーでパワーアップしてインフレする敵を倒しまくるぜー、よりは、挫折を繰り返すやつの話のほうが印象的ではある
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:23:23.24 ID:3pfDYVyA0
むしろましろなんてなまじ挫折知らずだから1回コケたら2度と立ち上がれなさそう
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:23:26.27 ID:AtKCYUmYO
>>313
最後投げやりな感じだったぞ?空太は極端すぎるんだよ
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:24:57.84 ID:3pfDYVyA0
>>320
派手に落ち込んでる奴なんてそんなもんだよ
しばらくすりゃまたケロッとしてくる
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:25:01.30 ID:mo7FC+bB0
クズはいつまでたってもクズということを描きたかったのだろうw
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:25:18.65 ID:TeWEyk+x0
ましろは表に出さないキャラとして設定されてるだけで、挫折知らずとか努力してないとか決めつけるのは傲慢
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:25:48.78 ID:jc07Ds3MO
>>319
いやましろコケてただろ
だから漫画が認められた時に泣いてたじゃん
ましろだって挫折してる
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:25:49.69 ID:nRROp3A20
失敗や挫折するにしても他人に当たり散らすような見苦しい奴は共感もしないし応援にも値しない
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:26:33.78 ID:3pfDYVyA0
荒れるだけ荒れてまた元通りって奴は案外成長するんだよなぁ
空太は心が弱そうに見えて実は図太いタイプの典型
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:27:09.34 ID:HXP3SEvB0
>>317
本当にその夢に本気だったらあんな簡単に投げやりな発言しないだろ
空太はまだ全然努力してないのに軽いんだよ

しかも同じ理由で短期間に三度も同じ人物に八つ当たりする空太はクズすぎる
お前は出来の悪い主人公と同レベルだから空太に共感できるんだろうが
第三者から見るとイライラするだけだよ
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:27:26.70 ID:TeWEyk+x0
けっきょく他人のせいにしてるからな。空太は図太いよ
それでもし努力を続けられれば結果的に才能はあったことになる
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:28:18.87 ID:HXP3SEvB0
>>326
その根拠のない期待はどこから来るんだ?
空太がお前と同タイプなら空太に未来はないだろ
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:28:41.00 ID:mo7FC+bB0
等身大とかリアル感とかいう人いるけど、少なくとも自分の周りには
空太みたいに努力もろくにせず自分の無能を怒鳴り散らして八つ当たりするようなのはいないぞ
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:29:30.38 ID:3pfDYVyA0
>>327
すぐ投げやりな発言をする超一流なんていくらでもいるぞ
お前は成功しない主人公なんてイヤイヤなお子様だからしょうがないが
別にクズである事と実力の有無は無関係だよ
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:30:23.70 ID:HXP3SEvB0
>>321
>しばらくすりゃまたケロッとしてくる

自分の都合で荒れるだけ荒れて他人に迷惑をかけてしばらくしたらケロッとしてるって最悪の人間じゃねえかよ
しかもその経験から何も学ばないでまた同じ失敗を繰り返すとかクズ過ぎるだろ
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:30:26.24 ID:jc07Ds3MO
>>327
わろた
確かにだな
八つ当たりの的にされてるなましろ
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:30:36.80 ID:TeWEyk+x0
>>329
空太が成長しないことにむかつくのは勝手だが、それって空太批判なのか作品批判なのかどっちだ
いずれにせよ、2ちゃんのレスで「お前は」「お前が」レベルで絡んでる時点であんたはアホだとは思うが
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:30:53.75 ID:SXJWv9DM0
空太はまだ始めたばかりだからまだいい

挫折を繰り返し、年を取ってくると、人間は歪んでくる
真価を問われるのはそうなってから
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:31:05.18 ID:3pfDYVyA0
というかましろも空太に歩み寄ろうとは全然してないよね
そこがこの作品のキモなんだろうけど
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:31:40.19 ID:HXP3SEvB0
>>331
お子様のお前は自分と同じクズの空太に共感して大人ぶりたいんだろうが
クズで実力もない空太はどうすればいいんだよ
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:32:02.79 ID:3pfDYVyA0
>>337
ヒント:年季
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:32:17.46 ID:TeWEyk+x0
ゲーム作りに関わりたいって思ってから、たかが一年程度だからな。そりゃガキで当たり前
二度や三度の挫折なんか当たり前だし、そりゃヤケクソな台詞ぐらい言うわな
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:32:30.95 ID:T+ejc1vx0
リタさんの再来日はいつになるんだろうか・・・。
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:32:40.11 ID:rRk1Nd6P0
空太って名前は頭がカラという意味なんだろうな
他人や環境のせいにしたり当たり散らしたりを全く反省してない(認識すらしてない)所がマズいな
さくら荘の取り壊しは遅かれ早かれ妥当だとは思うぜ
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:33:15.07 ID:HXP3SEvB0
>>338
いや、クズはいつまで経ってもクズの場合が多いだろ
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:33:39.42 ID:WcswJdzx0
才能よりも諦めないことの方が大事だと思う
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:34:30.87 ID:AtKCYUmYO
空太がいちいちましろに突っかかるのが見てて不快だわ、荒れるのは勝手だが1人でやってろよと思うけどな
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:34:55.91 ID:TeWEyk+x0
>>342
要するにあれか
作品批判ですらなく、空太というキャラクターがとにかく徹底的に大嫌いで、
少しでも反論してくる相手には「おまえは空太と同レベル」ってレッテル貼ってるだけに見える
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:34:57.52 ID:mo7FC+bB0
たかが数ヶ月のろくに努力もしてないド素人が商業デビューできると思い上がるほうがどうかしてるわw
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:35:49.89 ID:HXP3SEvB0
>>343
その通りだな
だが空太はこの程度で諦めた
まだ全然努力してないのに簡単に
しかも絵を描いてくれたましろの気持ちも踏み躙ったし
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:36:10.95 ID:3pfDYVyA0
>>346
その辺冷静に指摘するキャラがいない辺りがこの話のダメなことだな
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:36:30.18 ID:jc07Ds3MO
絵を描いてくれって頼んだのも空太自身だしな
キレ方がこわい
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:36:30.99 ID:TeWEyk+x0
いやだから諦めたかどうかは分からんだろw たかが捨てゼリフの一つで
ましろに対する態度が悪いのはその通りだが
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:37:00.18 ID:HXP3SEvB0
>>346
まあその通りだな
そのあたりからしてこの物語はおかしい
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:37:35.34 ID:rRk1Nd6P0
空太はゲーム作りたいんだろうが自分で組む能力はあるのかよ
プログラミング能力の無い「プランナー志望」なんて吐いて捨てるほど居るよ
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:38:02.23 ID:TeWEyk+x0
>>351
あのさあ、さっきから本当に言ってることがおかしいぞ
「空太はそういう思い上がるやつだ」ってことだろ? それがなんで作品全体の批判になるんだ
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:38:17.59 ID:P9I/f5hMP
空太ってぶっちゃけヤマカンだよね。
仮に業界入ってもああなると思う。自尊心と僻み根性の塊で
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:38:57.48 ID:TeWEyk+x0
>>352
描写を見る限り、たぶんプログラムも音楽もデザインもできない
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:39:15.29 ID:FTAxaAOD0
>>329
不良だったり虐めやってる学生は大物になる(キリッ
ってよくいる不良様至高論者じゃないか?w

虐めを許容したい大人の多くは元不良だったり
虐めで他人を蹴落とす事に陶酔してる傾向がある
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:39:15.52 ID:AtKCYUmYO
>>348
龍之介あたりがスパッと言ってもよさそうだが
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:39:16.30 ID:3pfDYVyA0
>>352
そういう「何が必要か」を考えていく方向に進んでいくのかね
ちょっと失敗という結果ばかりに焦点を当てすぎな感じがする
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:40:43.66 ID:TeWEyk+x0
ましろは努力を表に出さない天才だとして、空太が対極にいるのは明らかなわけで
普通に努力してる七海は緩衝材なんだろうな
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:40:45.89 ID:kq6AVSIJ0
>>355
龍之介にいい本をもらったのに、もったいない
ボロボロになるまで読むんじゃなかったのかよw
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:41:17.19 ID:FTAxaAOD0
>>357
龍は一番最初に言ってたじゃない
学生気分でやっていけるつもりか?みたいな感じで
アレを芯から受け止めてないし既に忘却の彼方な
空太には言っても無駄な言葉かもしれん
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:41:22.74 ID:3pfDYVyA0
>>356
不良は荒れるだけ荒れて戻れなくなった奴の事だろ?
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:42:49.56 ID:3pfDYVyA0
>>359
他のことが何にもできないって時点でそういうタイプじゃないだろ
努力というより「それしかできない」だけ
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:43:41.14 ID:HXP3SEvB0
>>356
だろうなw
こういう奴に限って碌でもないのが多いんだよ
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:43:43.91 ID:jc07Ds3MO
このスレが荒れるの久しぶりだな
過っ疎過疎よりはこっちの方がいいわ
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:44:32.63 ID:C3lnbs1q0
大人や偉そうな人が「おまえには才能がないから、やめてしまえ!」みたいなことを本人に言うことがあるけど、
こういうアドバイスは実は本当にあてにならないことが多い。
おまえには才能がないと面と向かって言われると結構応えるけど、それに負けちゃ駄目だ
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:44:43.32 ID:nRROp3A20
>>355
技能も何もないのにプランナーか。まさにガキの夢レベルだなw
とりあえずゲームの勉強と下積み経験の蓄積から始めないとお話にならんなw
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:44:45.49 ID:HXP3SEvB0
>>365
ヤリチン仁騒動やサムゲタン騒動以来の大盛況っぷりだなw
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:45:42.76 ID:mo7FC+bB0
>>353
そういうクズっぷりを延々と描いてどうしたいのってことじゃない?
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:46:00.00 ID:3pfDYVyA0
結論:幼少期からの積み重ねには太刀打ちできません
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:46:04.99 ID:TeWEyk+x0
空太はまず自分でゲーム作ってみりゃいいのにな
一貫してまわりの才能を借りることしかしてない
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:47:41.31 ID:HEQg/e5m0
空太は、今話題のC#の勉強を始めればいい
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:47:46.07 ID:P9I/f5hMP
こういう話をやりたいなら少なくとも主人公はもうちょっと
共感できるように描くべきだと思うんだ

ゲームで散々DQN呼ばわりされてたクラナドの主人公は
アニメでそういう風にアレンジされたお陰であまりそう言われなくなった
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:47:49.27 ID:AtKCYUmYO
>>361
審査会に落ちた今こそ龍之介に言ってほしいな、まぁ空太はキレて終わりだろうけど
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:48:03.42 ID:HXP3SEvB0
空太が一番駄目なのは失敗を繰り返す事よりも
その失敗が原因で八つ当たりして何度も他人を巻き込むことだな
これが害悪なんだよ
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:48:16.39 ID:TeWEyk+x0
>>369
とにかく空太憎しで、こんな奴が出てくる作品はけしからん!レベルで怒ってるように見えたんだが、
かりにそういう話であれば理解はできる
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:50:58.13 ID:d0Zxsu1AP
空太擁護の人は勘違いしてるかもだけど、失敗を重ねてるから成長しないだ学ばないだと言われてるんじゃないからね
その後に人等に怒鳴ったり八つ当たったりしてる所に不快感もたれて、何度目だよと言われてるんだからね

「失敗しない人間はいない」だとか「数度の失敗は普通」だとかそういう擁護は的外れなのを理解してくださいねw
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:52:23.13 ID:TeWEyk+x0
空太を擁護してる人はこのスレに一人もいないと思うんだがw
作品評価とキャラ評価は違うってだけだよ
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:52:43.89 ID:yNdvov5D0
ラノベにしてはえらく重い展開だなぁ
ラノベを読まないからわからないんだけど、最近のラノベにはこんな重いテーマを扱ったものが多い?
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:52:52.54 ID:FTAxaAOD0
DV空太にスポットを当てるのは脚本の方向性だからどうでもいいが
確実にいえることは「原作に興味を持つ奴が減る」事と
「円盤の売り上げが減る」事だろうねぇ・・・w

空太のDV展開みたさに円盤爆売れなんてありえないだろ
ましろと七海の全裸シーンを毎回入れるとかてこ入れしないと
サブメディアのマンガとかも買わないだろうなぁ
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:54:20.98 ID:rRk1Nd6P0
空太が思考もなにも見当違い的外れなせいで空太の成長物語が始まらない
これは壮大なプロローグだったんだよ
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:55:56.93 ID:KMCdeOsr0
素人の空太の手伝いとかと違って、
ゲーム会社がプロのましろに仕事発注するには、出版社に筋通さないといけないんじゃないのかね?
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:57:57.15 ID:FTAxaAOD0
>>379
ラノベは本格派の小説にある陰湿さとかネチネチ感が嫌いな人読者が多いから
サムゲ荘みたいなリアルさを追求した作品は少ないし大抵打ち切られてる感じ

とは言えサムゲ荘も原作はもうちょい空太もマシな感じはする
アニメで逆切れシーンが絶賛増量されてるのになんか意味あるのかな
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:58:21.08 ID:P9I/f5hMP
>>379
話自体は全然重くないぞ
社会に出ればよくあるような事を普通に描いてる。
ただ主人公に問題があるのと過剰気味な演出のせいで重く見えるだけ
すごく針小棒大に見える
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:58:31.95 ID:TeWEyk+x0
「素人の学生がなんかゴミみたいな企画書持ってきたよ」
「でもこの絵だけは良くね? ……ググったら芸術家兼人気漫画家じゃん! 連絡取ろうぜ!」
「でも出版社が囲ってるし、連絡先わかんねーよ。じゃああの学生からツテ辿ってみるか」
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:58:45.87 ID:2saT/jdq0
屑太を擁護する気なんてさらさら無いけど
散々期待させといてあっさり落とす審査員の方も大概屑だなww

あんな会社ばかりじゃ就活生の自殺が減らないわけだよ
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 02:00:52.45 ID:AtKCYUmYO
空太がましろに八つ当たりするのは最初だけにしてれば後半空太の成長を感じられるしここまで批判されることも無かっただろうな
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 02:02:02.70 ID:jc07Ds3MO
眉太わろた
あれは藤沢がよく動いた方だと思うよ
結果ダメでもあんな有名人が自分の為に動いてくれたら嬉しいわ
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 02:02:13.46 ID:HXP3SEvB0
>>387
だな
何度も同じ理由でましろに八つ当たりするからクズに見えるんだよ
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 02:03:18.88 ID:KMCdeOsr0
つーか今回は別に八つ当たりしてないけどな、
今までしてたから今回もしていると思われてる?
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 02:04:14.61 ID:d0Zxsu1AP
>>378
むしろ空太に対する感想を作品批判にするなと言い続けてるのは君1人な気がするがw

キャラの言動に不快感をもてばそれが作品全体の評価になる人もいるだろうし、映像だけ評価等切り分けて評価する人もいるだろうし
青春群像劇なら主人公の言動をとって、その作品の評価をする人がいても全くおかしくないと思うが?
実際、展開やキャラの多くが言動に疑問符もたれてて、今回の筆頭が空太だって話でこうなってる訳だし

それとも空太批判なら空太スレでするべきだとでも思いますか?ここでされてるって事は作品としての判断材料に大きく作用してるって事だと思うが
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 02:05:03.97 ID:AtKCYUmYO
>>386
藤沢と審査員は別だろう
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 02:05:06.72 ID:fewht7Aw0
藤沢さんが表面的にだけど優しい人でよかった
もっとも、空太との電話を切ったあとで、「ケっ!」って言ってたけどw
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 02:06:04.12 ID:6v1vNp/Q0
>>390
理不尽だってましろに言ってたじゃないですか
宛てもなく出ていくとこまでましろは傷ついた
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 02:06:21.69 ID:FTAxaAOD0
きつく当たる⇒言葉の端に嫌味を持たせる⇒自分で耐える
くらいの成長を見せてくれたら納得するかもなぁ

毎回全力で人に当たるとか成長以前の性格の問題としか見えない
DVサイコーって言いたいのか凡人は凡人でしかないと言いたいのか
どれにせよ納得がいくラストにするには天才級のどんでん返しがいるね
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 02:06:45.22 ID:2saT/jdq0
>>379
重いテーマなんてそうそうないよ
そもそもラノベなんて冗談抜きで絵で九割方決まるといっていいからw
ラノベの場合、ストーリーに絵が付くというより絵にストーリーが付くといった感じか
挿し絵ならぬ挿しストーリーだなw

そして萌え絵が特に読者に好まれるので自然と似たり寄ったりの萌えラノベばかりになってくるわけ
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 02:08:05.10 ID:AtKCYUmYO
>>390
空太はあの最後のセリフをましろの前で言うのはどうなの?思いっきりましろのこと指してるし
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 02:08:13.42 ID:EH6FsYIs0
>>388
でも、空太を利用してましろに近づこうという絵を描いたのは藤沢なのでは?
こういう腹黒タイプは信用しないことにしてる
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 02:08:23.96 ID:TeWEyk+x0
>>391
そのへんの視座が違うんだな
空太はクズだが、言動にはそれなりに説得力があると感じる。だから「そういう奴」を描く話なんだと認識してる
ここに埋まらない溝があるんだろう
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 02:10:58.08 ID:d0Zxsu1AP
>>399
>空太はクズだが、言動にはそれなりに説得力があると感じる
うんwないわーw
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 02:12:13.48 ID:TeWEyk+x0
>>400
周りの才能が羨ましくなって、よしオレもーって思ったばかりの高校生(ガキ)なんてあんなもんだってw
あくまでも個人的な把握だから同意は求めないが
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 02:12:55.17 ID:7VC2YP4l0
眞一郎・・・空太
乃絵・・・・・ましろ
比呂美・・・七海

こんな感じになってきた
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 02:13:08.03 ID:jc07Ds3MO
>>398
まあその辺は難しいわな
俺個人は、藤沢と並ぶくらいに自分が追い付かないと悪意は向けられない
利用されても仕方ないって思う
逆に藤沢を利用することも出来たわけだしね
自分の力不足が全てだね

まあそういうの抜きにしても、藤沢は良い人だと思った
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 02:13:21.95 ID:TeWEyk+x0
>>400
ああちょっと追加
空太の言動そのものに説得力があるんじゃなくて、こういうガキ居そうだなーっていう意味での説得力ね
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 02:15:56.77 ID:lS6kLdBK0
>>402
比呂美厨は帰って、どうぞ
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 02:16:36.30 ID:d0Zxsu1AP
>>404
空太のような高校生が居そうか居なさそうかなんて君くらいしか論点にしてないよ
言動が不快かどうかでここまで叩かれてるんであって、それに対して「空太の事で作品批判にするな、空太は居そうで説得力ある」と言われましても
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 02:16:52.43 ID:2saT/jdq0
>>392
いや、思いっきり関わってるだろw
藤沢サンの独断で決めたわけじゃないのかもしれんが

そういや藤沢サンは半分落選で半分合格みたいなこと言ってたけど
あれは空太が落選でましろが合格って意味だったのかな?w
もうあの時点で決まってたのかw
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 02:18:08.23 ID:TeWEyk+x0
空太の言動が不快であるという話には、全くその通りだねとおれも答えるよw
なんにせよ周りに当たるのは性格が悪い
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 02:20:00.57 ID:AtKCYUmYO
高校生だからというかもう空太はそういう人間なんだろうな、ああやって悪い意味で他人を巻き込みながら生きていくんだろう
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 02:21:26.28 ID:2saT/jdq0
>>394
>>397
ましろが出て行くことを示唆しなかったら
絶対ましろに当たってたよなあれw
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 02:22:07.00 ID:7ls8RpOw0
>>407
お前みたいのを疑心暗鬼って言うんだと思うよ
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 02:22:36.15 ID:d0Zxsu1AP
ID:TeWEyk+x0
純粋な疑問なんだが、君がリアルでも居るというそういう高校生は学校ではどういう立ち位置なの?
やっぱ空太みたいに友人がいて、周りが助力してくれたりするの?自分にとって都合の良い仮想高校生を作ってディスってるならどうかと思うよ
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 02:26:26.51 ID:6v1vNp/Q0
藤沢サンはよく居る大人だよ

前向きに検討しますと言われて、今回は残念ですがと言われた経験など数え切れず
現実なんてそんなもんさ
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 02:27:43.33 ID:FTAxaAOD0
>>401
だからとそういう学校で見るような♂高校生を見たくて
この作品を買ってる連中は1%にも満たない希少種だろ

なんか可愛い女の子がペットになるらしいと聞いて買ったら
主人公の高校生が美少女相手にキレまくるだけだった・・・
なんて詐欺にも程があるとか言われるのはシナリオの問題だし
それを擁護しまくるのは関係者か池沼くらいしかいない
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 02:28:11.01 ID:KMCdeOsr0
「世の中そんなもん」って言ってる奴等だって、
最初の1回目2回目くらいはショックだったろうさ。
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 02:31:46.13 ID:2saT/jdq0
やはり空太はくっつくなら七海の方がいいな
天才タイプのましろとでは釣り合わな過ぎる
人間、やはり分相応が一番だよ
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 02:32:47.07 ID:AtKCYUmYO
まぁ藤沢と仕事が出来たのは空太にとってプラスになっただろうな
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 02:33:33.88 ID:FTAxaAOD0
まあそうだけどありがちな展開で終わるなら最初から書くなよってレベルだな
むしろネットで読める無料小説の方が数段上手い展開になっちゃう

だからこそましろを幸せに出来る展開で〆てほしいが・・・ムリゲーなのかな
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 02:37:23.80 ID:2saT/jdq0
>>413
関西では「考えとく」
関東では「検討しておく」

ってのが不採用を示す言葉らしいなw
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 02:38:47.79 ID:sV1BjffU0
毎度の事だが、主役の下衆さにげんなり。
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 02:40:34.76 ID:2saT/jdq0
>>415
そりゃそうだろうさ
そうやって世の中の仕組みを知りながら大人になっていくんだよ
世の中なんてずる賢く生きた方が勝ちなのよ
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 02:51:45.40 ID:ol+HNqpo0
なんか主人公糞とか言うけど、あいつら高2なんだしさ。
思い通りにいかないことに何度も憤ったり、悲しんだりするのって普通なんじゃないか?って思う。
そういう経験を通して成長していく空太。
常識とはちがう世界で暮らしていて
'普通’が分からなくなっているましろの恋愛を描いている作品なんだと思うし。
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 02:53:10.60 ID:HXP3SEvB0
>>422
空太が全然成長してないじゃん
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 02:53:21.11 ID:6v1vNp/Q0
ずる賢く生きたら勝ち組かどうかは人によるけどな

こうやって一晩中ネットやって朝になったら寝て夕方起きてという自堕落な生活している俺も勝ち組だと思ってる
アクセクしたサラリーマンはしょせん負け組ではないかと
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 03:00:28.44 ID:ol+HNqpo0
>>423
それは技術的に?感情的に?

まあ、どちらにせよアニメではあまり感じられないかもしれないな。
でも、あの最新話のやつとか誰だって嘆きたくならねーかな?
自分の作品が拙いとはいえ絵のほうが評価されてて俺の作品って?みたいなさ

原作の巻数的にも2期はあるだろうし、そこでいろんな成長が感じられるといいんだけどね・・・
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 03:00:38.13 ID:d0Zxsu1AP
高校生だからアレが普通とか言い切る人は、余程高校生を低くみてるか
高校時代に毎度八つ当たってきたり怒鳴り散らしてくるような、かけがえのない仲間が居たんだろうかw
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 03:03:00.38 ID:FTAxaAOD0
勝ち負けはそれによって自分を鼓舞する為の
個々のモノサシでしか無いからなぁ
ニートとかよく比較に出して負け組みwwとか喜んでるのがいるけど
精神的に病んでて誰かを貶めないと自分が壊れちゃう感じなんよねw

まあちょい話はズレたけど成長を垣間見せる天才少女と人の助けを借りてなお
一切成長しない凡人学生の差とか別に見ても面白くも凄くも無い
お互い成長の糧にする展開を見せるのがいいと思うんだけど凡人の無力さに
スポット当てるだけとか書き手も病んでるのかなぁとか心配しちゃう
・・・とは言えアニメの場合は途中からシナリオ書き換えてるっぽいから
犯人は脚本担当した奴なんだろうなぁ
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 03:06:28.75 ID:HXP3SEvB0
>>425
>でも、あの最新話のやつとか誰だって嘆きたくならねーかな?

嘆くのは別に良いんだよ
自分の全てを否定された訳だからな
だからと言ってましろの目の前で嘆いて良い事にはならない
そもそも空太は思ったことをすぐ大声で口に出しすぎ
とりあえず怒鳴ればいいと思ってる節がある
そういったところが初期からまるで成長してない
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 03:07:25.18 ID:ol+HNqpo0
>>426
自分が努力して失敗して、相手が成功して
その成功相手から慰めや同情を受け取ったらさ、むかついて怒鳴ったりすることあるんじゃないかな?
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 03:11:01.02 ID:6D9mHbGv0
それを表に出したらヘタレと呼ばれる
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 03:13:40.54 ID:ol+HNqpo0
>>428
そうだな。たしかに周りが見えてないよな。
最新話は不合格通知→さくら荘の署名が集まらない→ましろの絵が採用で
精神的にきてた。ついましろの目の前でぼやいてしまいました。
とかいう超+的解釈・・・ないな。
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 03:14:54.01 ID:AtKCYUmYO
>>429
それを何回も繰り返すから駄目なんだろ、相手に悪意があるわけでもないんだし
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 03:16:29.13 ID:FTAxaAOD0
>>429
うん、あるね

でも仏の顔がなんちゃらって言うように何度も繰り返すべき事じゃないんだ
怒鳴った後で相手がどう思ったかを考えてそれを正すのが成長ってもんだ

むかついたので怒鳴った
次もむかついたので怒鳴った
今回もむかついたから怒鳴った

これを見て成長を感じられるとかどんだけ自分が可愛いのよってレベルw
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 03:16:46.53 ID:6v1vNp/Q0
空太って恋愛には興味ないんだろうか
夢をおいかける事に全力投球ということなんだろうか。空太の中では
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 03:19:21.32 ID:AtKCYUmYO
今回の話見ると七海エンドになりそうな感じもするか?
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 03:19:22.14 ID:d0Zxsu1AP
>>429
それをされてその後に詫びのひとつもないようなら仲間ではなくなっていくと思うが?ましてや1度2度じゃない訳だろ
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 03:19:47.95 ID:HXP3SEvB0
>>433
まったくその通りだな
空太は何度も何度も同じ過ちを繰り返すから駄目なんだよ
少し考えればましろに悪気なんてないのに何度も同じ理由で怒鳴る
一度目、二度目の失敗から学ばずまたましろの前で感情を剥き出しにして怒鳴る
まるで成長してないとは空太の為にあるような言葉だ
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 03:20:14.38 ID:jc07Ds3MO
二期はないだろう
優子受験落ちちゃったし
制作側も二期はやる気ないんじゃね
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 03:21:25.24 ID:rBsjTOwj0
>>438
実は受かってたってのはやれるから優子受験はやらない理由になってないぞ
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 03:21:41.11 ID:mo7FC+bB0
悪気がないどころか頼まれてイラストまで描いてあげてるのに怒鳴り散らされるってなんか気の毒w
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 03:22:02.04 ID:ol+HNqpo0
>>432 >>433
それもそうだわ。
なんか俺の中では
きれる→心の声が相手に伝わる→話が進む
っていう脚本になっているような感覚

原作ってあんなにきれてたかなぁ・・・?読み直すか・・・
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 03:22:02.98 ID:sV1BjffU0
普通、見捨てられて当然な真似してる野郎連中が、
美少女に愛され甘やかされ続けるヲタ世界。
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 03:23:27.54 ID:jc07Ds3MO
>>439
受験番号が改変されてるから実は受かってたは出来ないよ
かなり強引にいけば出来るけど、それだと原作改変する意味がない
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 03:24:58.00 ID:6v1vNp/Q0
空太の場合火病を起こすとこは屑だが他のところで優しいとこがあるからなぁ
若い子はこれで勘違いして騙される
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 03:34:12.42 ID:AtKCYUmYO
優子は素直に落ちたほうがいいんじゃないか?出番無くなるけど
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 03:35:10.15 ID:KMCdeOsr0
ギャグっぽく流されているけど、
優子も「努力が報われなかった」んだよね。
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 03:36:52.28 ID:bIkkt8MRO
主人公はホモなの?
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 03:38:24.65 ID:ol+HNqpo0
優子は空太もとい家族の扱いが雑だからな
受からなくても今の家の近くの高校でいいとも言ってたしな
2期があるなら原作どおりな感じの復帰か
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 03:38:36.44 ID:FTAxaAOD0
>>441
肯定的か否定的かは見てるときの精神状態とかもあると思うから致し方ないw
原作だと恐らくもっとマイルドな展開だったと思う
何度もキレる展開はアニメオリジナルじゃないかなぁって気はする
(友人が持ってたのずっと前に読んだんでちょいと曖昧だが)

てか作品ストーリーとしては進んでるから成長してるはずなんだろうけど
否定されたら毎回身近な相手に怒りをぶつけるって根底の部分が
全く変わってないのは良くある暴力男とまんま同じで萎えるんよねぇ
普段は優しいけどあるとき豹変する・・・なんてのはまんまDV男なんで
社会人でも空太を肯定的に見るほうが難しい感じがする

まあ社会の厳しさだけ別視点で見ればそれはそれで良くあるお話だけど
DV予備軍になりつつある空太と相まって酷い作品に見えちゃうのが辛いね
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 03:42:35.37 ID:CfvGhoot0
この作品の天才枠の人間って間違いなく空太の10倍以上は努力を積み重ねてんじゃん
そいつらの前で凡人が幾ら努力しても〜は失笑にしかならんし対比にすらなってない
キレるのもいい加減にしつこい
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 03:42:55.48 ID:KMCdeOsr0
しかし既存のゲームのキャラを巷で大人気のキャラに変えるだけ、
なんて安直なものを応募作品でやるものか?
社内で何ぼでも提案されてそうだが、
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 03:53:54.53 ID:wSSNW3TM0
まあニコ動でも
「ここで空太の文句いう奴も大概だなwww」
「難聴主人公より好感持てる」
「これで主人公叩くとかwwさすがニコニコは屑の集まりww」
「お前らは空太なんかよりキレやすいだろwww」
みたいに頑張って空太の擁護してるファンの人がいるから
この主人公も特殊な層には需要あるよ
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 04:02:57.17 ID:FTAxaAOD0
あそこはお子様が多いしそれを叩く事で悦に入ってる連中が
空太を擁護してるだけな気がする

コメ見たらお前らより理解力ある俺カッケー的な
内容の一切無い非難コメばっかじゃないw
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 04:03:48.12 ID:f/39n1gp0
>>452
サムゲスレじゃなくて本スレに張れ
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 04:17:14.54 ID:jc07Ds3MO
あっちもこっちも同じ話題だな
てかどっちでもいいけどアニメ2では一つにしたいな
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 04:18:43.73 ID:5UokbvxL0
最後のましろの絵が素晴らしかっただけで空太の企画はそのついでで凡人は才能には敵わないっていうくだりは原作に全くなかったんだけどな...

来週で卒業式終わらしてアニメはおりじなるのななみん√だったらいいな
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 04:32:51.27 ID:ol+HNqpo0
というかだいたい≫236
原作のカットと改変が酷いからアニメだけの人には糞アニメのように見える
原作読んでる俺はけっこう前に読んだしこんなんだった程度の認識なのがな
読みなおさないと…
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 04:32:54.64 ID:gHEUm26OO
いやー、ブチギレ死ねとか書かれてたが、今回だけうっかり全部見てしまい、ただでも荒れてる精神状態で他人のblogにご迷惑をおかけしました。ここに書けばよかった。

私が空太ならましろの前で全部細かくビリビリに破くレベルです。そして、包丁持ち出してましろの喉に当てて○きますね。
nice boatてやつですかね。
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 04:33:08.75 ID:AtKCYUmYO
署名集まらなかったけど空太と七海以外はあっさりしてたな
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 04:47:13.40 ID:FTAxaAOD0
別にお互い本心からの仲間だと思ってないし同じ場所にいるから
仲間ゴッコしてたってだけの間柄だからなぁ
大人世界に先に足を踏み入れてる連中だから上辺の付き合いには
慣れてるんだろう

その辺が空太や七海、ましろと他メンバーの最大の意識の違いだと思う
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 04:55:59.20 ID:d0Zxsu1AP
小説では空太の自己的な苦しみや葛藤がちゃんとあるんで八つ当たったり怒鳴ったりもOK!
漫画に集中しろと怒鳴ったけど、ダブスタ上等!舌のねも乾かぬうちに俺のために漫画以外の絵を描かせます、って十分おかしいと思うが

空太の一人称視点で描かれると自分が悲劇の主人公になった気分になっちゃって、言動を冷静に判断出来ず愚行をなんとなくで正当化するのかもね
モテてるのは空太=自分と錯覚してんだろうし
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 05:06:10.28 ID:5UokbvxL0
原作では元々美咲先輩に企画の絵を頼んでたけどましろがそのことを知ってましろから空太の企画書の手伝いがしたいって気持ちで描くことになってるから問題ない
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 05:13:21.55 ID:d0Zxsu1AP
いや、断れよw
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 05:20:22.19 ID:5UokbvxL0
ましろとは仲直りした後で漫画描きながらでも大丈夫だというから任せたんだろ
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 05:27:52.71 ID:d0Zxsu1AP
八つ当たりした時からましろは「原稿はもう終わった」と言ってるのに「ならもっと書け、漫画に集中しろよ」だからな
空いた時間があるなら漫画につぎ込めってのが空太の主張で、漫画描きながらでも大丈夫なら任せるってダブスタに変わりないのでは?
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 05:37:38.95 ID:5UokbvxL0
ダブスタなのはそうだと思うけどキレた時は自分とは違って成功している人が怪我する危険のある料理をやってることに感情的になったんだろ
仲直りした後にそういう感情も薄まっていったて解釈でいいじゃん
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 05:54:56.63 ID:d0Zxsu1AP
何度も言われてる事だけど、その後に本当にましろのためを思い、包丁禁止令や何らかの対策を提案した訳でもないんだろ
まして画材にだって刃物系はあるし、仲直りってのもアニメのようにましろからのウヤムヤなもので、どうせ空太はろくに謝りもしてないんじゃないの?
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 06:06:28.75 ID:5UokbvxL0
形状仲直りにはなってるんだしそこはもういいだろ
俺が言いたいのはましろからやりたい言いだしてきたんだから空太が俺のために漫画以外の絵を描かせますって表現は言い過ぎだと思っただけ
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 06:17:23.37 ID:d0Zxsu1AP
形状仲直りって…、小説ならひょっとしてって思ったけど、やっぱり空太は謝ってないのか、残念ですね
作者はあまり謝る事になれてない変なプライド持ってる人なのかな

どうみても空太が一方的に悪いのに謝りもしない、そしてそんな空太を何故か無理矢理擁護しちゃうのは
やっぱ、空太=自分という視点で読んじゃってた人だからなのかな
他者が違和感や不快感をもつ空太のマズイ言動にも、気にしないでおこう的なフィルターかけちゃうというか
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 06:29:17.65 ID:5UokbvxL0
漫画にひたすら打ち込むましろのことが好きなんだって吐露するシーンでいいじゃないか。ましろだってバームクーヘン持ち歩いて迷惑かけただけやし俺が悪かったってセリフでもあったら納得できたのか?

俺だって主人公がキレるシーンはあんまよく思ってないけど小説読んでないやつに一人称で主人公=自分とか勝手な想像されるのも不愉快
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 06:31:03.28 ID:ol+HNqpo0
小説は地の文が空太の一人称だからそこで空太の気持ちとかが描写されてアニメみたいな感じではなかったような気がする。
もしかしたら謝ってる部分もあったような気がするし今日読み返すかな。

でも、最新話の最後の八つ当たりは原作にないの確定だからアニメオリジナルのエンド(それも卒業式って形で終わるはずなんだが…)に持って行くための布石か、空太のましろに対する感情?というか自分の実力不足をわかりやすくするための伏線という感じなんじゃないか?
来週には回収されるだろうしな
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 06:33:11.31 ID:ol+HNqpo0
あぁ、漫画にひたすらとりくんでるましろが好きとは言ってな
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 06:43:09.49 ID:d0Zxsu1AP
「漫画にひたすら打ち込むましろのことが好きなんだ」←謝った。って事?

なんかもう本当に無理矢理擁護しちゃうんだね
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 07:13:29.70 ID:Kg4IfSnw0
>>460
ドラゴンの言ってた、大切な仲間っていうものはさくら荘が無くなっただけで壊れるものなのか?、ってのが真理だよな
本当に深い仲だったら寮がなくなったって関係を続けていくことは出来るし、思い出の場所っつったって住み始めてまだ1年も経ってないんだからそこまで強い思い入れ持つほどのものじゃない
空太はゲームクリエイター志望らしいけどゲーム制作って作品ごとに開発チーム変わったりするわけだけど、そのたびに仲間がどうのこうのいってゴネるつもりなんだろうか
同僚が転勤とかなるだけでゴネるつもりなんだろうか

結局、空太側にさくら荘取り壊しを阻止するための大義名分がないのに一方的に学校側が悪いみたいなことになってるから気持ち悪い事になってるんだよなぁ
学校側は一般寮手配してくれたうえに猫飼ってもいいっていう譲歩までしてくれてんのにさ
さくら荘の住人は強制退学ですとかならそりゃちょっとは同情してやってもいいけど、あの話の流れだとゴネる理由がなさすぎる
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 07:37:39.64 ID:jxGFLRmD0
必死で頑張って練った企画が音ゲーですよw
そりゃ才能無いわ。
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 07:39:36.75 ID:eN3aQJM/0
サムゲタンうめぇ
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 07:51:14.82 ID:jH9UAJ/t0
最近は早送りしながら観てるわ前半はまだ許せたけど
案の定後半キレてたしもう終わってもいいかな
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 07:55:24.83 ID:GHvUrWS90
>>474
他の作品を出すのもアレだが、
TARITARIで学校を潰そうとしてた奴は、ちゃんと悪役として描かれてたし
「それに屈する学校側も…」と思った

でもこの作品は「あれ?学校側の配慮なんの問題もなくね?」ってなっている
その時点で主人公の行動がなんかおかしく見えちゃうし
ドラゴンとかが言っている事の方が正しいから、
主人公のおかしさをさらに引き立たせてるっていうのが…

何がしたいんだろうねこの作品
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 08:13:04.53 ID:/rI1nj/n0
「ましろは世界的な芸術家なんで普通に頼むと高いですよ」と
自分とセットで売り込むようになるのがリアリズム
そんな話見たいのかと言われれば見たくないが。
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 08:13:45.88 ID:Q0eq5Tjw0
単に自分の居場所を守りたいだけなんでしょ
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 08:45:33.14 ID:u1GWBkI7O
今回は岡田脚本の駄目な所が炸裂した
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 08:46:40.50 ID:FWUUE3Bs0
ここまで徹底して主人公をウジウジ自己中逆ギレ系に
描いて 何の意味が・・・
視聴者の神経をグリグリ逆なでしたいのかw
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 09:09:57.45 ID:pfjlUtIX0
でも考えようによっちゃ空太は勝ち組み
ましろと結婚して食わしてもらえばいいんだからな
豪邸に住んで好きなことやって楽チンチンだ
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 09:29:43.21 ID:TY7NEXn10
ましろは自己中の役ただずのゴミと結婚した負け組女だがな
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 09:40:44.32 ID:UpwVpsbC0
朝鮮仁といい空太といい、サムゲ田は胸糞悪いキャラを描くのがうまいなぁ
わざとか?
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 09:47:35.30 ID:pfjlUtIX0
あの寮監の女教師も胸くそ悪いんだよな
なんかホント胸くそ悪いキャラ多いよなw
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 09:47:41.59 ID:h5jC4iYe0
ゲーム製作や声優で失敗するのは別にまぁしょうがないし落ち込むのもしょうがないだろうけど
寮が無くなることで労力使うのは馬鹿すぎる
努力の方向性が間違ってるからキャラクターの失敗に対して応援しようとかいう気にもならないんだよな
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 09:53:09.93 ID:6k60nour0
自由業目指す前に最低限必要なものは
才能と親の経済力
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 09:58:42.08 ID:dJnAfL3M0
このアニメって何を楽しめばいいんだろう
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 10:01:08.84 ID:78RsOt5f0
終盤になってきていい感じの青春ものになってきた感じやね。

ゲームプランナーだとか声優だとか、さいしょはどーでもええわって
プロットだったけど、さくら荘取り壊し計画以降からは想定外に楽しめてる。
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 10:03:40.94 ID:pfjlUtIX0
ほとんどのにわかな視聴者はナナミがかわいいから見てんじゃねえかな
オレもナナミいなかったら正直見続けるの厳しいわ
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 10:04:08.87 ID:2r+Wwuwu0
ましろと距離を縮めたいが故に八つ当たりしてんのか、毎回その後仲直りしてムッハーしてるやないか
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 10:07:58.51 ID:78RsOt5f0
どうせましろとラブラブの良くある糞ハーレムなんだろって
馬鹿にしてたから展開の意外さに「へー」っていう感じ。
ナナミは完全に罠だったわ。
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 10:09:10.51 ID:TeWEyk+x0
ありがちな全能感と挫折ってテーマは良かったと思うんだ
空太がなにも学習せずに周りに当たってるのが印象悪いってのはしょうがない
1クールアニメでせいぜい2、3度キレるぐらいなら、ここまで嫌われることもなかったろう
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 10:12:36.11 ID:omyxbqW00
>>486
あれ、ましろの従姉で保護者代理なんだぜww
全く代理になってねーしwwwwww
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 10:13:44.15 ID:JLcnU4ZY0
才能ない奴が周りを巻き込んで騒ぐだけ騒ぐのは人間的だと思う
だからこそ主人公が嫌いって奴が多いんだろうな
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 10:14:13.35 ID:78RsOt5f0
ましろ(の才能に)嫉妬したりひがんだりする描写はちょっと見ていて
疲れる感じあるね。このあたりは視聴者側と演出者側の塩梅の加減だろうけど。
結末がどうなるのだろうという視聴者としての不安感はけっこう心地よい。
原作もまだ完結してないんよねこれって。
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 10:14:32.06 ID:dJnAfL3M0
今のところ「努力しても無駄。運が全て。才能は運に含む」ってお話だよね。
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 10:15:40.83 ID:upMV3lGMO
ブチキレ糞太
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 10:16:43.10 ID:omyxbqW00
大した努力も何もしてない奴が
やる気すら感じられないのに
騒いでるだけだな
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 10:18:18.21 ID:78RsOt5f0
作品つくってんだから「努力してない」は中らないだろw
努力してる描写が適切に描けてないのだろうけど
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 10:22:20.24 ID:h5jC4iYe0
>>501
寮存続の描写ばっかりやっててゲーム作りの努力とかほとんど描いてないからな
原作のほうがどうなのか知らんけどアニメスタッフが無能すぎるんだろう
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 10:22:40.83 ID:omyxbqW00
その辺の企画書テンプレを拾ってきて
書き換えるレベルだろアレw
努力のうちに入らないわww
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 10:26:38.84 ID:WDZGYL9x0
>>465
>「原稿はもう終わった」と言ってるのに「ならもっと書け、漫画に集中しろよ」

いかにも老害がいいそうな言葉だな、てゆうか言ってたわ(リアルで)w
てめぇができもしねぇくせにやれ「すぐにやれ」だのできなかったら「謝罪しろ」だの
で、てめぇができねぇと「失敗しましたがそれが何だ!」だからな
てめぇの努力は針小棒大で数百倍に膨らませ、他人の努力はどこまでも見下す

例えばクソ関西爺が他地域の人間に「言葉遣いがぁ〜」「○○という言葉直せ」とキチ外みたいに
わめいておきながら、てめぇは何度(客から)言われても一向に関西弁を直さないとかな
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 10:47:45.44 ID:Q2LoGdFT0
下手な例えをする人って自分は頭が良いと勘違いしてるんだよなw
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 10:47:58.35 ID:liKnn6Xl0
>>489
性根の腐ったクズ主人公を見て反面教師にするとかね。
俺も平凡以下の人間だけど、さすがに他人の手紙の封切って謝らない
空太よりはましだなって思えるからww
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 10:50:47.96 ID:+8f7o8ML0
>>489
いやいや十分たのしめるだろ
本物のキチガイってのはもっとひどいぞ
語呂と語彙の違いがわからないレベルの人間だっている
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 11:02:56.91 ID:T5FTlCsqP
>>489
サムゲタン
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 11:05:06.31 ID:zKQEN9S00
sam get down
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 11:09:33.69 ID:fR4Yi+F10
さくら荘取り壊しからあまり面白くなくなった……
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 11:13:56.12 ID:khQqDT3N0
演出が過剰すぎて引く
廊下に倒れこんだり雨降らしたり逆効果だ
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 11:18:50.89 ID:aXCU922I0
そもそもJ.C.STAFFは何故このアニメを作ったんだ?
利益を上げたいなら主人公をもう少しまともな性格に改変(?)しただろうしなぁ。
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 11:23:43.31 ID:/g4HWHCU0
ファビョ太が毎回必ずブチ切れて台無しにになるのが見どころ
 韓督 いしづかあつこョ、毎週の楽しみをありがとう

BDパッケージをハングルにかえて朝鮮でセールスしたほうが (・∀・)イイネ!!
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 11:32:33.75 ID:78RsOt5f0
おまいら優秀な買い豚のブヒブヒスポットは凡人とは違うからな。
監督も大変だよ。
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 11:35:35.40 ID:HXP3SEvB0
空太は前回ましろに怒鳴って八つ当たりした時もちゃんと謝ってないんだよな
あれも一方的に空太が悪かったのに
そして今回のこれだ
空太はクズすぎる
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 11:42:22.35 ID:cSg+Q0wSP
空太がいくら理不尽に当り散らしてもヒロインズは一途にベタ惚れw
作者の妄想全開っすな
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 11:45:22.03 ID:Q2MEQBB30
>>507
下手な例えをする人って自分はキチガイじゃないと勘違いしてるんだよなw
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 12:11:38.66 ID:diwEvFE90
>>512
改悪は得意とするが改良はできない
それがJCクオリティ
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 12:12:32.45 ID:MHJZl9Qk0
このアニメ、何がダメなんだろうと考えさせられる点でちょっと面白い。
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 12:14:57.43 ID:Q2MEQBB30
キチガイの書く日本語って良くわからない上に言葉が通じないから疲れる
だから消えて欲しい
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 12:15:03.42 ID:AtKCYUmYO
空太がましろに謝る展開はもう無さそうだな、それくらいはしてほしいのだが…さくら荘取り壊しも5年以内に立ち退けとは言ってたけど老朽化で危ないのは事実だからましろの問題抜きにしても早めに取り壊すのはしょうがないと思う
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 12:21:45.32 ID:sV1BjffU0
だめんずウォーカー、ヲタクバージョン。
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 12:21:55.91 ID:NBigFjCeO
あんだけ優しさ見せられたら、ななみんはベタ惚れ続行だろうが
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 12:27:42.75 ID:AtKCYUmYO
あれでも七海ルートいかないのか?ましろと空太は合わないだろう
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 12:29:10.79 ID:U4sv1keD0
>>515
>>521
ましろには嫉妬心があるからか、素直に謝罪する心の余裕までなかなかいきにくいのかねぇ。
ななみんには仲間意識というか割とソフトに接する印象が強いんだけどなー。ななみルートがいいんだけど…


空太も高校生でこれなら充分センスはある側でしょ。
しかも遅咲きなんていくらでもいるし、高校生で活躍した人がその後同世代に追い抜かれる例は珍しくないように思う。
ゲームや声優の世界はわからんけど。

まぁ、ほとんどが追い抜けないんですけどねw
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 12:30:00.54 ID:Q7RUSg3e0
うん。どうみてもましろルートは幸せになれそうにないな。
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 12:44:54.65 ID:Q1eK+a1y0
>>524

あんなDV気質のモラハラ屑男はましろに押し付けたほうが良い
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 13:01:57.33 ID:NBigFjCeO
ななみんの髪の毛拭いてあげてた時の空太は落ち着いてて手慣れてたな
まるで長年寄り添った夫婦のようにお似合いだった
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 13:15:15.74 ID:Q1eK+a1y0
やめてくれ
あんなクズ男とくっついたら価値が下がる
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 14:02:01.13 ID:40BHwr1EO
>>516
まさにこれ
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 14:13:25.10 ID:78RsOt5f0
企画が門前払いされるクリエータとオーディションに落ちた声優のたまごって
救いのないアニメだなw
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 14:13:29.01 ID:AtKCYUmYO
>>528
いつもましろの髪を拭いてたからだろうな
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 14:18:58.18 ID:G5UNdQ6j0
前半で精神崩壊直前で立ち尽くす七海からCMイン。そしたら、DVD/BD広告で笑顔全開で走る七海…

この差に
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 14:23:37.45 ID:/jxhRRQD0
夢を夢で終わらせてしまうアニメ
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 14:25:00.43 ID:FWUUE3Bs0
主人公の設定がごちゃ混ぜすぎるw
エロさも控えめで不器用で実直な男が
苦悩する路線ならまだしも
どっちつかずな八方美人 チャラさ全開で
自責を他人にすり替えて逆ギレ八つ当たり 

観る気失せるほど
イライラさせるとは逆にあっぱれじゃw
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 14:25:33.24 ID:78RsOt5f0
あと3話くらいで終わりなんだよな?ハッピーエンドとは言わないけど
メンヘル落ちだとか、10年後に再開して「あのときは大変だったけど
いまは・・」落ちはやめてください。
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 14:40:29.08 ID:UpwVpsbC0
らすとは、さくら荘でサムゲ鍋パーティなのはまず間違いないな
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 14:43:16.17 ID:VnBeQ6fA0
ゆめだけをこころにだきしめて
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 14:50:57.16 ID:okF2ppBv0
不快な部分ばかりで面白くないアニメだな
原作も関連グッズも買う気がしない
見た後どっと疲れが出るので録りためても見ないまま消してしまいそう
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 15:22:42.17 ID:HGdE9xqe0
21話の後だと七海かわいそうすぎ七海とゴールインしてもいいんじゃね?って思えるけど、落ち込んだまま付き合うとか完全に傷の舐めあいコース直行になるからダメだな
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 15:34:38.32 ID:D4FPkIR10
高校生のうちから有名クリエイターに企画見てもらえるとか将来有望すぎ

無能なのはナナミンとヤリチンだけ
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 15:37:42.80 ID:FTAxaAOD0
>>492
ぶっちゃけ世俗から離れた隔離生活送ってきたましろじゃないと
ぶち切れ金剛2回め辺りで空太に愛想着かして離れるだろうなと

七海も何度もぶち切れ喰らってる訳じゃないから側に居るけど
何度もぶち切れ八つ当たりに耐えられる精神じゃないから
今回見たく三度目のぶち切れ強行されたら空太の存在を完全に
心から消し去って二度と話しかけてくれなくなると思う

リアル感()って言うやつは相手の気持ちのリアル感も考えるべき
空太がリアルだ共感できる♪とか言ってるやつは100%相手の心は
一切無視で俺なら何度も切れるねwってお子様感情で共感してるだけ
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 15:37:57.59 ID:HGdE9xqe0
>>541
実際のところド素人が審査を一つでも突破しただけでも大分すごいよね。

仁も全く評価されていないわけじゃあない・・・まあ同人レベルだろうけど。
七海は・・・おつかれ
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 15:42:57.07 ID:BEem/pgF0
主人公もクズだが、美咲もあそこまで基地外キャラにする必要があったのか?
あれじゃハイテンションでも何でもない、ただのキチガイだよな
あれは、原作信者にとっては妥当な描き方なのか
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 15:46:50.48 ID:78RsOt5f0
さくら荘という存在の設定に現実離れしたムリがあるからな。その
しわ寄せがキャラに投射されてんでしょう。いちおうキチガイ隔離所の
設定だから
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 15:49:45.87 ID:5ojQqUMM0
原作では空太の心理描写が丁寧とか
原作では共感しやすいとか
原作を説明書代わりに使わないと
理解できないアニメなんてその時点でアウトだ
視聴者にとってはアニメでやってることが全てだから
そもそもここまで地に落ちた状態で原作なんて買う気にならないし
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 16:08:49.92 ID:Phyr1hSpO
七海ぐうかわ
ましろエアヒロイン

クズ太キレ芸
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 16:11:34.32 ID:upMV3lGMO
ブチキレ糞太
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 16:15:14.68 ID:FTAxaAOD0
>>545
まあサムゲ荘と外の世界じゃ空気は180度違うのはあるねぇ
あの中だけを描いてたらすごく楽しくて仲がいい様に見えるけど
外の世界を描くと「あそこの住人はちょっと・・・ねぇww」的な
隔離感と言うか疎外感ばかり目立つ欝作品にしかならなくなる

古いけどゼロ魔みたいに誰も彼もが仲間になる世界を描くと
異世界中心になるのも現実世界で人類みな兄弟にすると
自称リアル感評論家が大喜びで否定しまくってくるってのも
あるんじゃないかとは思う
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 16:18:05.65 ID:NBigFjCeO
商店街の人達にまで知れ渡る程の有名人達ってのは凄いと思った
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 16:22:28.67 ID:BiHAxAw10
ななみんはドMだよな クズ太の火病DVセクロスにイキっぱなしらしいぜ
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 16:24:28.54 ID:/g4HWHCU0
急にモブキャラがテレポートして来て、たまこまーけっとの異次元の平行世界に飛んでワロタ
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 16:30:01.20 ID:cC5L3kjX0
高校生の企画がプレゼンで半ば認められ、
手直しで、忙しいプロの時間を割いて指導してもらえる
最終的に企画は落ちたけど、
これって高校生、それもつい最近やりはじめたばかりってことを考えると、大金星じゃね?
天才どうこうじゃなく、努力の積み重ねが足りないって思わないんだろうか?
密度の濃い努力をしたかもしれないけど、せいぜい半年かそこらの努力だろ?
ましろなんか気づいたら筆持ってて、それが才能を開花させてるわけだし、
むしろ半年であれだけ、俺才能なくて可哀想とかすごく自惚れてない?
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 16:38:46.22 ID:5ojQqUMM0
空太の嫌いな漫画は間違いなくバクマンだな
才能ガーって言い出す
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 16:44:53.06 ID:NBigFjCeO
>>553
ましろはあっという間にプロデビューして遂に表紙まで飾ってしまいますし
漫画を書き始めたのは最近だぜ
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 16:46:58.23 ID:78RsOt5f0
ドラクエのすぎやまこういちも高校デビューだっけ。
あのころはPCゲーの草創期だという幸運もあったんだろうけど。
ホンモノは早熟だよ。発掘された時点でほとんど完成してる。
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 16:48:55.91 ID:z734y5jE0
>ID:Q2MEQBB30

なんだ?クソ関西人
事実言われてファビョッた?w

ちなみにその「例えば」は、「実例を挙げると」という意味だぞ?w
言語障害ちゃんw
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 16:50:33.26 ID:78RsOt5f0
おちつけ。そんなIDのやつはここにはおらん。
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 16:57:59.40 ID:VA3J5Ghb0
>>542
特に才能も実績もないくせにちょっと挫折する度に
実績のある天才に嫉妬して八つ当たりの繰り返しだもの
普通はダメだコイツって思うよな。なんで懐いてるのか解らん
ましろは典型的なダメンズ専の素質があるんじゃねーか

そもそもベストを尽くしてもダメだった時は
嫉妬よりも先に諦観が沸いてくるもんだけどな
才能がないなら努力で補うしかないんだから
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 17:02:25.17 ID:hbfxqcmP0
このアニメってシリアスかと思いきや
その実ただの精神障害者たちの狂乱だろ?w
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 17:07:54.77 ID:hbfxqcmP0
>>559
ずっと同じ土俵(同クラス同レベル)でやってきたけど結局最後まであと敵わないというなら
嫉妬も解るんだけどね
永遠の二番手が一番手の天才に嫉妬するというか
そこまでじゃなくてもプロがプロに対してとかな

ぶっちゃけ俺らが草野球してたとしてイチローに嫉妬するかっていうとそんなわけがない
次元が違う、どっちかっていうと嫉妬するより憧れの方が強いと思うけどね
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 17:13:41.45 ID:FTAxaAOD0
嫉妬や怒りが真っ先に沸いて来る時って大抵ベストを尽くしてない気はするかな
(自己経験&知人や会社の同僚etc・・・見る限り)

才能の有無に関わらず真っ先に他人に当たるってのは人間として最低の行為
相手を信頼してるならなお更、相手を想って辛く当たろうとはしないと思う
まあ一昔前のキャンディ2とか童話世代のお年寄りならループ展開でも違和感を
覚えないだろうからその辺の世代なんだろうなぁ・・・サムゲの脚本家
確か20年以上前の少女アニメだと延々虐めばっかりやってたと思うから
負の展開を延々やって最後だけ花開く()で感動的に〆る気なんだろう
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 17:23:46.87 ID:/g4HWHCU0
              .∧_,,∧
             ⊂ < `∀´*> つ ウェーハハハ  Shitニダーー
             ,〉 }    { 〈
            ´---しω J--
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 17:32:58.27 ID:78RsOt5f0
ましろちゃんは自力でパンツも穿けない池沼の子、ってプロットがぜんぜん作品全体に
投射されてないから、暴力的な空太の描写が空回りしてるのかな。中盤からはふつうの
天才肌のかわいい女の子になっちゃってるわけで、現在進行で毎日空太に介護されてる
池沼としてのましろのプロットが途中で消えてしまってる。

プロットだけで丁寧におさえて作品を再構成すれば、空太の嫉妬や怒りは
けっこうドス黒い文脈では理解できそうものなんだけど、アニメ空間の中だけだと
ただのDV男になってしまうわな。
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 17:49:41.86 ID:omyxbqW00
自分が面倒を見た事で天才が作品を作れたと言う事には
全く気づいていない
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 17:58:23.96 ID:FTAxaAOD0
>>564
ましろのペット設定は単に一巻目(一話目)で引き込む為の
ラノベの基本みたいなやつでしかないと思う
ただそれを活かさないのは作者の実力不足ではあるね

>>565
そっちに空太が気づくには半世紀かかるだろうな
天才は成長も天才()とか笑い話にすらならない
何と言うか視野が狭すぎてデザイナー以前に社会に出るには
数十年早過ぎないか空太・・・と心配になるレベルの未熟さ
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 18:01:52.35 ID:Dwy6TKeE0
ましろって設定ごちゃごちゃ付けられてるだけで実は中身スカスカやん
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 18:18:03.02 ID:e8pysDdX0
リアル半島チョン漫画が何故か日本でアニメ化されて何故か日本で放送されるよ

【漫画】Real Crazy Man「血液型くん!」 TVアニメ化、TOKYO MXなどで4月放送開始 キャスト:福山潤、中村悠一 ほか
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1362547687/
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 18:19:18.76 ID:OtFdfbpu0
ななみん可愛い
ただそれだけのアニメがサムゲ荘
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 18:20:47.73 ID:AtKCYUmYO
あそこまで視野が狭い謝れない主人公もなかなかいないわな
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 18:28:47.73 ID:HXP3SEvB0
悪いことしたら謝れって幼児の頃に親に教わるよな
空太は幼児以下だ
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 18:34:31.08 ID:78RsOt5f0
空太のあやまれない性格が物語りの最後の伏線になってんだよ

うそやけど。つうかしらんけど。
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 18:38:29.47 ID:wmwbQ1sl0
このアニメはテーマはいいんだが、設定がだめだな。
高校生がオーディションに落ちようが、プレゼンがだめだろうが、
何度もがんばるか、進路を変えればいいだけ。年齢が24,5歳で
空太がどこかに就職し基礎的な技術を習得していて、青山が大学卒業後アルバイトで
生計をたてているという設定なら皆納得した。
でもそれだとアニメよりドラマ向きだし、ましろとであわない可能性
もでてくるし、さくら荘の存在意義もなくなってしまうが。
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 18:45:31.69 ID:8BOdlh890
火病空太と朝鮮仁と基地外美咲が死ねば評価する
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 18:48:04.59 ID:FTAxaAOD0
リアル感(笑)がある挫折いっぱいたのしーw的な
ウジ辺りが大喜びで採用しそうな脚本でもあるな

来年辺りに在日テレビ辺りがエラ顔の在日タレント中心で
ドラマ化するんじゃね?
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 18:49:14.51 ID:P9I/f5hMP
人物設定ファンタジーなラノベで下手にリアル感出そうとすると
齟齬とツッコミ所だらけになってしまうよね。結局はそういうシチュだけ
浮いてしまってそれが不評につながる
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 18:49:40.52 ID:78RsOt5f0
そういうのいらねえからアンチスレいけよ。
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 18:52:39.04 ID:H/E59NEK0
お前ら空太をぼろくそに言ってるけど
深夜アニメでは突っ込みの切れ味が鋭い男はモテるんだよ
それ以上でもそれ以下でもない
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 18:53:29.31 ID:8BOdlh890
空太死ねや
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 19:00:36.28 ID:DI8ghsxm0
そもそも空太って何かやりとげた事があるのかと言うとニャゴロンだけなんだよな。
それだって自分のアイデアを入れた部分で観客を誘導する方法を考えず、
ましろにフォローで何とかなったという独りよがりだし。

あと、同じ時に同じ音ゲー企画があっただけで不条理とかほざいてたけど、
才能ありながらそれ以上の才能と10年も同じ道歩いたリタを知りながら、
その程度の事でキレるなよ。
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 19:04:30.19 ID:jc07Ds3MO
学校でましろの絵見てた黒髪おさげの子
あの子すごく良い子なんだよね
空太やリタとは違う感性でましろを見てる
ましろは独りぼっちじゃないってわかる
はうはうとかはどうでもいいが、そっち方面の話もやってほしいわ
残り少ないからもう無理だろうけど
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 19:06:59.65 ID:VA3J5Ghb0
>>561
土俵が違い過ぎると嫉妬の対象から外れるよな
身の程を知れって言葉があるんだし

毎回、理不尽だって勝手に空太が悲観してるけど
今までなんもしてなかったヤツがホイホイ認められたり
エキスパートに嫉妬するほうがよっぽど理不尽だよw
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 19:24:56.12 ID:4qGYA3FZ0
しかしなー空太はましろがい、つから絵を描いてると思ってんだろ・・・
ついさっき思いついたようなレベルの企画作業と比べたら
積み重ねが月とスッポンなんだが

はっきり言って才能以前の問題だと思う
何もやってないと言っていい程度の努力しかしていないのに
積み重ねてきた人に嫉妬するとか何様なのよ
って思ったw
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 19:25:28.31 ID:KMCdeOsr0
前回のはともかく、
今回はポロッと漏らしちゃったくらいでもアウトとかお前ら判定が厳しすぎる。
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 19:27:30.75 ID:5ojQqUMM0
>>578
モテるかどうかは最早関係なくなってる
もうこのアニメの楽しみ方が
空太がキレるのを笑いながら見ることに変わった
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 19:47:36.85 ID:kYQKEwr40
>>584
厳しいじゃなくて、今までの積み重ねで文句言っているだけさ
就職活動で疲れて、思わぬような事を言ってしまうのはあるけど
空太の場合、「何十話も使って成長まるでなし」だから駄目駄目なヤツだと叩かれる
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 19:50:39.36 ID:/g4HWHCU0
    ∧_∧   ∧_∧
  ∩ `∀´>'∩ `∀´>'')  ホルホル! 「リアル火病で空太とましろの気持ちに共感ニダ」
   ヽ    ノヽ    ノ ホルホルッ!
   (,,フ .ノ  (,,フ .ノ     ポシンタン・タッカンマリ・参鶏湯 美味し〜〜ニダーー
     レ'    レ'   日本のアニメを征服して満足ニダーー

  あつこ   美智子
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 19:55:07.62 ID:jc07Ds3MO
夢がないよ→夢見つけたよ→頑張るよ
ここまでの空太は良かった
途中からましろと赤坂にキレ過ぎで怖い
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 20:10:43.67 ID:E9CW8np10
努力ってのは限度がないんだよな
ちょっと努力したつもりになって結果が出ないとキレるのは
努力するという才能がないんだわ
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 20:19:32.31 ID:2aZZRlZo0
真の天才は努力してる事に気付いてすらいない
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 20:22:14.58 ID:KMCdeOsr0
マラソン大会に出場してたら、歩道を並走している応援の子が先にゴールして選抜されちゃった感じだよね。
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 20:25:27.12 ID:jc07Ds3MO
それだとましろが何も努力していないみたいに聞こえる
ましろはガチムチアスリートやで
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 20:27:55.32 ID:hbfxqcmP0
空太が幼年から努力しまくってたのに
ここ二年前くらいから始めたやつが
あっさり自分を抜き去って華々しくデビューしましたってならまあ

嫉妬というか怒りをぶつけたくなる気持ちも解るけどもねw

もしくは自分より明らかに努力してない人間が自分より明らかに良い境遇に置かれているとかさ

空太の嫉妬はどこかズレてね?w
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 20:31:55.76 ID:zw0oxsp60
原作にないエピソード勝手に入れるな。
そうでなくてもページ数多くて尺足んないのに。
スタッフ氏ね。
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 20:32:41.01 ID:sV1BjffU0
中三になって受験勉強始めて、模試の結果が悪かった奴が、
子供の頃から勉強ちゃんとして成績もいい優等生が、
推薦で引く手あまたなの見て、八つ当たりするレベル。

切れる資格すら無い。
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 20:35:00.92 ID:NBigFjCeO
その辺の高校生カップルよりもよっぽど四六時中側に居て甲斐甲斐しく世話をやいて、それでも心がすれ違うなんて人間の心って難しいね
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 20:44:00.41 ID:KWJPxvLtP
>>588
その頑張るよってとこで、走りながらエンディングだったら良かったのにね。
怒鳴ったりキレるだけで人格破綻してるよな
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 20:56:22.27 ID:I2dKFdbO0
藤沢の舌打ちはどっちに対してだったんだ?
クズな空太に対してか?
ましろ獲得の工作をせざる得ない自分に対してか
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 21:00:41.22 ID:NBigFjCeO
藤沢さんて根は悪い人じゃないと思うんだよね
ただ企業の人間として時には汚いやり方をしなくちゃいけない時もあるから仕方なくやってるんだろな
かつては純粋な少年の心を持っていたはず
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 21:03:45.60 ID:P9I/f5hMP
落選連絡して落ち込んでる相手に追い討ちかけるようなマネする事考えたら
舌打ちのひとつもしたくなるだろ。自分もクリエイターだからそれがどんなに
屈辱的な仕打ちかよくわかってるからな
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 21:10:48.34 ID:jc07Ds3MO
藤沢も落とされた側だもんね
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 21:12:11.06 ID:fj0W3jR00
傷の舐め合いセックスまだあー('A`)y-~
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 21:15:17.63 ID:2r+Wwuwu0
藤沢舌打ちなんかしてた?
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 21:18:40.06 ID:KWJPxvLtP
藤沢かじゅきの舌打ちって、どの場面?
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 21:42:52.72 ID:DI8ghsxm0
タイトル審査会結果報告後の溜息を舌打ちと勘違いしてるのかな。
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 21:47:27.30 ID:/fRy/vwn0
社会が二極化された世の中では、こんな感じなんだろうな。

高収入コース 椎名ましろ(画家)、
正社員収入コース 赤坂龍之介(プログラマー)、上井草先輩(アニメ制作会社)、
−以下、凡人な負け組−
空太、七海、仁。
作業者として忙しいわりに低い収入で長時間働かされスキルもない。
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 21:53:28.18 ID:hR4ePbcv0
>>606
歴史に名を残しそうコース
赤坂は人工知能関連で将来のビルゲイツ。
ましろは幼少期から名を知られた画家。

七海はさっさと嫁入りすれば凡人ながら幸せだろう(ただし相手は空太でないこと)
空太と仁?刺されたり何やらで人生の途中下車だよw
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 21:55:02.97 ID:NINPqpwt0
切れるのが当たり前みたいな意見もあるけど
あの年頃のガキなんて格好つけたがりだから
他人、特に女の子の前じゃみっともない姿見せたがらないだろ
挫折して八つ当たりなんて描写が安直
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 22:25:47.14 ID:1bHdbdhM0
いい加減
既にサムゲ関係なんて関係なく単におかしいからたたかれまくってることに
信者はいつ気が付くんだ
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 22:32:20.10 ID:BEem/pgF0
度を越したキチガイ女が出てくる
時代遅れのトレンディードラマネタを、ドヤ顔で挟んでくる
原作の重要エピソードを削って、無駄なオリジナルを絡めて整合性が取れなくなる
そして尺も足りなくなって、ラストはgdgd

いつもの岡田麿里だろjk
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 22:32:42.60 ID:KWJPxvLtP
>>609
このアニメの残念なことの一つは、信者がいないことかもしれない。
ときどき空太を擁護するレスが付くくらいで、全面的に賞賛している人は見当たらない。
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 22:36:36.46 ID:2r+Wwuwu0
俺はましろが好きだから見てるよ
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 22:43:16.29 ID:jc07Ds3MO
アニメだけでも宮原と七海がくっついてほしい
空太
七海
大地

の名前を見ると、キングダムハーツが浮かぶ
あっちも空が主役だけど
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 22:43:18.20 ID:jjk4g85c0
>>609
だからって本スレでやっていいことではないわ
アンチスレ行って住み分けるべき
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 22:45:52.55 ID:hbfxqcmP0
まぁ女子相手に八つ当たりってあんませんやろな
ウジウジしてるほうがまだ解るわ
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 22:46:14.46 ID:KWJPxvLtP
>>612
俺もここまで21話すべて見てるんだけどね。
ましろの扱いが悪すぎる。美少女設定もいかされてないし。
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 22:48:35.42 ID:inzPUNlK0
ななみん可愛い
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 22:48:57.38 ID:HXP3SEvB0
確かにましろの扱いが悪いな
何か七海ばかりプッシュされてね?
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 23:02:45.55 ID:NBigFjCeO
ななみんは可哀想だよな。今回は運が悪かったんだろ

声優なんて演技下手でも可愛ければなれる。マドカマギカのあの人を見ているとそう思う
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 23:07:56.17 ID:HXP3SEvB0
>>619
つまり枕営業か
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 23:08:11.59 ID:jc07Ds3MO
ななみんはなんであの高校に行ったんだろうね
声優コースのある高校選べば養成所いらなかったんじゃね
金の問題かな
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 23:11:11.45 ID:KW3pxGEg0
>>619
彼氏っぽいのに連れられて時間ギリギリにやって来る女なんて
アイドルとしてうりだすにはリスク高すぎだろ
よほど演技が上手くないと落ちるのが普通
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 23:25:55.10 ID:zw0oxsp60
>>611
原作信者があまりの糞改変ぶりにソッポ向いたからじゃね?
ちなみに今回の八つ当たりは原作にはない。
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 23:41:37.31 ID:KWJPxvLtP
>>622
やっぱ空太は邪魔にしかなってないね

>>623
オリジナル鬱展開だったのか。趣味悪いなあ
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 23:42:32.55 ID:78RsOt5f0
七海んやってる中のひとの中津真莉子さんも、リアルでがんばってる声優さんなので
応援してます><、
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 23:46:51.01 ID:FTAxaAOD0
何と言うか空太のクズっぷりを際立たせる為に原作を削ってまで
クソ脚本家が改変してる感じだからなぁ
この脚本家って前から同じ様な失敗ばかりしてるらしいけど
ニダーかなんかの庇護でも受けてんのか?w
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 23:48:00.45 ID:RujjW0YH0
主人公がいつファビョるかハラハラするわ
アル中親父の機嫌取り見てる気分になってくる
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 23:48:26.15 ID:zw0oxsp60
>>624
原作には猫の里親エピソードもないし、七海のゲロ泣きをましろは見てない。
こんな糞オリジナル入れながら、原作の重要な設定がかなり削られてる。
もうね、アホかとバカかと。
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 23:54:11.88 ID:zw0oxsp60
>>626
原作の空太は未熟者だけどクズじゃない、とだけ言っとく。
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 23:54:46.93 ID:BEem/pgF0
>>626
業界板に降臨した同級生の証言だと
あっちの人らしいよ
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 23:55:27.45 ID:KWJPxvLtP
>>628
原作を読んでなくて、本当に良かったわ。
イラツキが倍増しそう。

コミックを読んだけど、コミックの良い場面がアニメになかった。傘とか。
全編通してそんな感じなんだろうね。
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 23:59:15.60 ID:FTAxaAOD0
>>630
やっぱりそうなのか・・・サムゲなんてウンコ盛りを入れたのも
そのニダー脚本家が癌だったのね

アニメ業界って例の韓国なんちゃら委員会の関係者が
かなり潜りこんでるっぽいから日本のアニメ業界は
正直言ってヤバイ所が多いのかもしれないなぁ
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 00:12:20.05 ID:c4ZNes+V0
>>629
アニメの改悪なのか
最悪だな
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 00:20:18.79 ID:SzOcN57B0
>>621
多分、親からはせめて普通の学科に通えと言われたんじゃないかな

知らんけど
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 00:24:32.36 ID:Qjy5oErVP
怒鳴ったり八つ当たりしたり謝らなかったり、費やした労力に見合わない僻みや嫉妬したりが反感買ってるんだよね
これらが原作だと無いってなら話は別だけど

原作好きの擁護は、空太も苦しみや葛藤が描かれてるだとか、龍之介達から厳しい指摘もされてるってだけで
上記の反感買ってる事の正当性には全くならないんだよね
甘やかさないで厳しい指摘も出来てる龍之介達の株が上がるくらいで、逆に苦言ももらってるのに生かせずキレちゃうじゃ更にダメだろう
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 00:24:54.85 ID:X8j1K0us0
>>633
削られたシーンも書きたいんだけど、ここに書いちゃいけないよね?
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 00:38:08.23 ID:w/opGQMqP
>>636
> 削られたシーンも書きたいんだけど、ここに書いちゃいけないよね?

どんどん書け。
書いてはいけない理由は無いはず。
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 00:42:31.64 ID:uAXw/XkO0
>>630
毎回、糞脚本を垂れ流して作品終わらせてる奴を
使い続ける理由が解らなかったんだがそういうことか
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 00:49:20.13 ID:X8j1K0us0
>>635
6巻の該当シーン読み直したけど、空太は周囲に嫉妬してないし、八つ当たりもしてない。
自分がまだ入り口に立っただけだと理解してるし、楽しいことと楽なこととは違うとまで言ってる。
1巻から比べるとかなり成長してるのに、それが描かれてない。
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 00:52:52.34 ID:X8j1K0us0
>>637
ここは読んでない人がいるのが前提なので、
そういう人にとってはネタバレになるかなぁと。
それでもよければ。
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 00:55:42.68 ID:fy/If7Pc0
>>639
思いっきりアニメと真逆のキャラになってるなw

空太はあれか・・・ニダーからみた日本人はこうあるべき!
みたいなクソ人格を植えつけられてる感じなのか
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 00:55:46.37 ID:WIEtSHqX0
>>636
ネタバレスレいけ
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 00:56:19.07 ID:1lctK0g+0
普通は嫉妬というより距離の離れた遠い存在として
疎外感を感じるとか、自分との違いを痛感させられるって感じだよな

同じ分野で長くやってきたわけでもないのに
いきなり嫉妬したり八つ当たりするわけねえわw
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 01:00:47.82 ID:Qjy5oErVP
>>639
6巻?絵に集中しろとか言ってたのは4巻じゃないの?
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 01:03:19.31 ID:X8j1K0us0
>>641
1巻のまま成長しないで、ここまできてしまったって感じかなぁ。
猫の里親エピソードが致命的だったわ。あれで設定が完全にねじ曲がった。
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 01:03:50.16 ID:j1+rv6BTP
>>639
かなり別ものになってるねえ。
アニメはバッドエンドを目指してるのか?
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 01:07:42.03 ID:fy/If7Pc0
>>646
胸糞悪いバッドエンドを目指す意味が無いんじゃないか?
円盤売りたくないなら分かるけど深夜アニメは関連グッズや
円盤が売れないと100%赤字にしかならないんだが・・・

キャラの可愛さから入った層もかなり離れてるし深夜アニメ見るときも
サムゲ荘の間だけチャンネル変えてるのまで居る位だよw
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 01:08:39.23 ID:cli2QnN80
擁護じゃないけどさ、
実は作者もアニメ見て「???」ってなってたら・・・・・。
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 01:13:10.71 ID:q/rk0+6q0
とりあえず岡田麿里のせいだという事でいいな
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 01:13:30.54 ID:F+felr1xO
いまのところ、3話、7話、18話の脚本が原作者だから
原作者も別に嫌がってはいないのかな
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 01:15:20.67 ID:IayUOAMl0
>>649
確かに、この脚本家が関ってるアニメは、胸糞悪いキャラがやたら多い
とくにシリーズ構成をやり始めてからは、アニメ内だけじゃなくアニメ作品
そのものがバッドエンドってパターンの連発だもん
感性がズレてるんだろw
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 01:22:52.36 ID:Be2ub5IV0
ここアンチスレじゃないよね?
原作知らないし毎週楽しみにしてるんだけど俺が異端なんか
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 01:24:30.03 ID:X8j1K0us0
>>644
4巻の料理しようとするシーンだっけ?
あそこはまず、八つ当たりしても仕方ないという自覚はある。
それでもああいう態度になるのは未熟者だけど。
あと、その前あたりで、ましろが遠くに行ってしまうのは恐いが、
どこまでも遠くに行ってほしいという思いもあると書かれてる。
こういう複雑な感情が、アニメでは全く描けてない。
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 01:26:02.28 ID:F+felr1xO
アンチスレではないよ
基本叩かれてるけど好きなら好きで何も問題ない
好きだって言ってる人に噛み付きに行く奴は別問題
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 01:29:01.28 ID:vMnpNe6N0
岡田麿里が在日というのがほんとかどうかは知らんが脚本書くのが早いから使われてるってのは聞いたことあるな
ただこいつはアクエリオンでもやらかしてるし原作ものに関わらせてはいけない類のカスなのは間違いない
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 01:30:04.62 ID:lY1Uzvrh0
女の脚本家って、ろくでもない女キャラをできる女に見せようとするきらいがあるよな
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 01:30:09.92 ID:c4ZNes+V0
>>652
俺も毎週楽しみに録画して見てるけど
今回のはあまりにも空太がクソすぎたから批判されて当然
別にアンチじゃない
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 01:30:40.08 ID:1lctK0g+0
思春期らしい葛藤や衝突は、確かに必要だと思うよ
大人になった俺らでさえ昔を思い出して、
なんか心がずきりとするような、共感を覚えるような、懐かしむような、それも良い想いでと感じられるようなね
そういう話はやっぱり面白いよ

口を呆けて見てるだけのオバカハーレム萌アニメとは違う方向性で面白い

でもこのアニメって、キャラがやり過ぎてて共感得られないって
少年少女らしい幼さというより、ねじまがったまま大人になって手が付けられなくなった連中が
子供の姿のまま暴れてる印象に近い
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 01:33:58.93 ID:F+felr1xO
空太がやりたい事はわかってるのにビビってる感じとか
努力マシーン七海の暴走とか、赤坂とリタの言い争いとか
良いなと思う点はいくつもあった
今が残念だ
惜しいね
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 01:35:04.95 ID:t8AnYo7G0
しかし七海は本当に声優になりたいのかね?
アニオタっぽい様子が全く無いんだが、
まさか洋画吹き替え声優目指しているわけでも有るまい。
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 01:40:40.67 ID:Qjy5oErVP
>>653
>八つ当たりしても仕方ないという自覚はある。
八つ当たりしても仕方ない自覚ってのがピンとこないな、未熟者って言葉で全てを薄めたがってるようだけど

>あと、その前あたりで、ましろが遠くに行ってしまうのは恐いが、
>どこまでも遠くに行ってほしいという思いもあると書かれてる。

七海に怒鳴りながらも結局七海の言う通りましろを引き止め、それでいてしばらくしたら怒鳴り八つ当たりしておいて自分からはろくに謝らず
そんなんでもその後の自分のプレゼン用の絵を書かせるのはやぶさかでは無い、というダブスタっぷり等が、その引用した文でどう正当化されるんだ?
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 01:42:41.97 ID:fy/If7Pc0
>>655
早くても脚本改変した上に評判貶めるだけって最悪じゃないのか?w
どんだけこいつは裏の繋がりがあるんだろうなぁ・・・

>>660
その辺は大人社会を目指して挫折する女子高生を出したいだけだから
リアル感()とはまた別の位置づけで見てあげたほうがいいと思う
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 01:47:42.18 ID:IayUOAMl0
>>662
脚本が早いってのも嘘だって、アクエリオンの監督が言ってた

しかし、>>639の通りにアニメもなってたら今頃は、「空太も成長したな」
と気分良く見れたろうに
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 01:49:25.11 ID:XwpaWuN3P
マリーはマリーを抑えられる監督じゃないと大体おかしくなる
とらドラやあの花は長井がかなり暴走を抑えてたらしい

これに関しては明らかな改悪で失敗したと思う。サムゲに限らず
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 01:50:18.39 ID:c4ZNes+V0
>>660
だな
アニメが好きな様子が全然ないのに何で声優を目指してるんだろ?
声優を目指す理由がわからん
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 01:53:08.52 ID:fy/If7Pc0
>>663
嘘ってちょっと待てwww状態だなそりゃ・・・

なんか人物説明ググると脚本は全て一発で通るとか凄腕っぽく書かれてるけど
単に「やだ…あいつの背後関係黒すぎ…」とかで周りが口出しできないタイプの
人間な気がするなぁ

アニメで昼ドラ展開やっても誰得だし先進的でも挑戦的でも意欲的でも無いのに
それをワザワザ起用してまでやらせるって明らかに妙なバック持ってるだろ
なんかスレチになりそうだけど戦犯は間違いなくコイツだろうから
いい作品になりそうなものを貶められてさすがに腹が立ったよ
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 01:54:37.35 ID:1lctK0g+0
まさか、自分達からサムゲチョン捻じ込んで置いて
騒ぎになった腹いせに改変でキャラを糞にしてるとかはねえよな…
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 02:01:57.78 ID:F+felr1xO
>>667
2クール目のEDの映像観てそれちょっと思った
こいつらやる気なくなったんじゃねって
絶対関係ないとは思うけど
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 02:11:42.38 ID:XnOBc99B0
>>661
もし持ってるなら、4巻264ページ、335ページあたりを参照。
そういう地の文がバッサリいかれてんだよ。
あと、21話の改変は6巻219〜221ページを参照。こういうシーンを改変すんなと思うわ。
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 02:17:45.32 ID:Qjy5oErVP
>>699
4巻264ページ、335ページの間に、空太はなんて言葉で謝ってるの?
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 03:20:25.57 ID:cF5TUce70
>>639はまじなのかよ、これをカットしたらこのアニメの意義が無くなるじゃん
次回に挽回のしようがない大失態
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 03:26:00.44 ID:1lctK0g+0
そういやアクエリオン2はパチンコ前提の作りだったらしいな
しかも前作レイプのゴミクソ内容だったんだろ?

パチンコ…サムゲタン…
となれば…

なんてツマラン勘繰りもしたくなる
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 05:01:18.21 ID:fy/If7Pc0
勘繰りと言うかまんま正解な気もするけどな

あちらは国家レベルでやってる訳だしその関係者が
日本で妙な習慣やキチガイな性格をごり押ししてても
おかしくないというか他のアニメで分かってる事
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 05:35:12.40 ID:uQOuMdwrO
屑の主人公に怒りを感じるのは分かるけどそれと作品を楽しめないのは別だと思うよ
昼ドラの韓流ドラマをみりゃ分かるけどもっとゲスな男や女が出てくるのは普通
良い人、立派な人しか登場人物として許さないってのはどうかと思うが
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 05:55:15.10 ID:fy/If7Pc0
全然理解してない人か擁護会社のピックル社員か関係者か本人か知らんが
模範解答で反論してるっぽいので理解する脳みそがあるなら聞いてくれ

大前提として原作があってそれのアニメ化をやってるんだから
二流昼メロや寒い韓流ドラマみたいな安い展開に変えるなって事

パパとママが不倫でgdgdするドラえもんを喜んで見たがる子供がいるか?
カードバトルがメインの遊戯王で恋愛展開だけ何十回もやって喜ばれるか?
サムゲ荘で色々叩かれてるのは手前勝手なオナニーで作品を変えるなって話
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 06:07:09.72 ID:1lctK0g+0
まあでも倒すべき敵とかじゃない限りクズ野郎だしたってしょうがないよな
主人公サイドでそういうのを出す場合は
成長して乗り越えるか、或いは改心して味方になるかという所があるから我慢できるんであってさ
それが出来てる作品だと、まあ最近の子にはそれでも受け入れられなかったりするけど
でもまあ、まだ好意的に見てもらえるだろ?

もうアニメも終盤なのにこの調子じゃあダメやろw
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 06:42:57.65 ID:dPZOHl/50
>>674
チョンドラなんか見ねーよ
ただ、作品を楽しむ工夫はどのアニメでもしてるんだ。
空太のくずっぷりを中指立てて罵倒しながら見るとかw
それでも納得の行かない描写が多過ぎてイライラするんだよな、このアニメはさ。
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 06:50:49.98 ID:TpfcQ6Lf0
当初、仁のクズっぷりが叩かれていたが、空太も負けず劣らずのクズに成長して、
笑えてきたわw
どちらがクズか?と言う問いには答えにくい、それぞれ特徴のあるクズだからな。
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 06:55:18.18 ID:kWhGveSb0
パチ資金がアニメに流れ込んでるのは事実だろうが
だからってキャラの性格を劣悪にするよう命じてるとか言い出したら、もう陰謀論を通り越して狂気だわ
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 07:20:07.80 ID:23iSp0S/0
>>679
「最近あの声優を見かけるのは、枕営業だからだ!」くらい根拠がないよな

しかし、根拠がない事をまるで事実のように言うから、
その人にとっちゃ正論なのかもしれんな
信じられるかは別として
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 07:21:28.09 ID:1EJwmvGT0
クズとかかんけーし
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 07:23:48.63 ID:noIv6/J00
半島にウケる演出にしているのだろう
スタッフが憧れの祖国の寒流ドラマばかり見てパクってきているいるのだろう
ウリナラフィルターがかかっていて、キャラの感性が日本人ではないな
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 07:26:05.32 ID:noIv6/J00
さくら荘の楽しみ方
  空太よ、早く爆発して、全ての不平不満をブチまけろ!!
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 07:32:58.52 ID:PxZcyC1R0
サムゲ荘の新刊はキムチの匂い袋つき
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 08:05:49.89 ID:X8j1K0us0
>>671
嘘だと思うなら立ち読みなり何なりで確認した方がいいかも。
21話の該当部分は>>669に書かれてる。
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 08:33:57.30 ID:oBRwbCc60
ましろのキツマン
ななみんのガバマン
上井草美咲のキムチマン
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 08:38:33.07 ID:F+felr1xO
>>686
二行目を訂正しろ
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 08:49:43.48 ID:gO29BgTv0
「今、さくら荘で世間に認められる才能を持っていないのは、空太だけ。
 仁は、既に出て行ったわ。空太は、どうしてここにいるの?」
と、ましろが空太にとどめを刺して欲しい。
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 09:07:23.15 ID:Wka0Ij6x0

原作持ち出してる奴は、
「何でこんな改変してるんだ?意味ないべ?」
ッつー文脈で持ち出してるわけだろ。

アニメ擁護してるわけでもないと思うんだが
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 09:20:02.77 ID:IayUOAMl0
>>680
>しかし、根拠がない事をまるで事実のように言うから、
それって脚本家のことか
筆が早い→嘘です、実は脚本遅れまくり
実写出身→実写は実写でもポルノの脚本でした

ここまで来たらアクエリオンのラストを再現して、最終回はましろの絵が太極旗
ってオチにしろ
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 10:07:34.57 ID:X8j1K0us0
>>689
原作ちゃんと読んでればあり得ない改変が多過ぎるんだわ。
サムゲ荘のキムチな彼女ってパチモンと認識した方がいいレベル。
とらドラ、GOSICKと本当に岡田はろくなことしない。
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 10:23:45.86 ID:Wka0Ij6x0
>>691
あ、俺も読んでる。
来週の新刊待ち。

まー、文化祭周辺の時空改編とか、空港での親父対決消去とかから狂いだしてるんだけど。
親父自身がましろに画家としての夢を押しつけていたことの悔恨告白。
ソレを踏まえたうえで、ましろの才能を理解できない周囲の者達による暴走予言。
…等々、取り壊し騒動の伏線やるわけなんだけどソレが全く消えてる。

もっとも、「迫害されて誤解される天才達」という構図を作るために、
学校を敵にする必要が有ったのか?
美咲の見せ場は素敵だが、学校の普通生徒を犠牲にする必要が有ったのか?
には疑問が残る。
原作としても微妙なエピなんだよな。

…只でさえ微妙なエピなのに、なんで改悪するんだ?と。
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 10:49:02.40 ID:X8j1K0us0
>>692
言いたいことは判るが、取り敢えずネタバレはやめてくれ。
ここは読んでない人間がいることが前提なので。
こっちも削られた設定やエピソードは、極力触れないようにしてるんだ。
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 10:55:48.13 ID:RZlrWFUR0
>>691
難波ブロックが効いたGOSICKは名作と言えよう
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 11:14:29.00 ID:C/09c+tC0
ましろ荘の連中って、どこかの出版社だかアクター事務所だか
ゲーム会社だかに入り込もうとせずに自分らで会社立ち上げなよ。
今の世の中の流れはそっちだろう。スマフォのゲームとか作れば?
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 11:43:36.86 ID:X8j1K0us0
>>695
バレスレどこ?
探したけど見つからないので…。
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 11:44:50.95 ID:dYwSqgFB0
サムゲタン美味しいねって言ったの!!

七海敗北の原因はやはりこの台詞だな
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 12:14:34.62 ID:U14tlvkj0
あまりにも予想通りな展開でわろた
つか、あんな目の前でネガキャンしたらましろが気にして出てくのわかるだろう
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 12:23:37.41 ID:c4ZNes+V0
>>698
空太は周囲が見えてない愚か者だからな
何度も同じ過ちを犯すし
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 12:25:56.07 ID:xlLIY9M60
パチンコ資金が事前についてたのかもしれんね。
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 12:30:11.66 ID:RXbOevin0
こんなにどんどんつまらなくなっていったアニメもめずらしいなあ
前半すごく好きだったのに
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 12:37:23.94 ID:c4ZNes+V0
前半もヤリチンとかサムゲタンとか微妙だっただろ…
前半も後半も回によっては面白い箇所があったし好きなアニメなんだけど
空太が全然成長してないクズなのが駄目だな
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 12:40:26.57 ID:Yl1Zzhza0
やっと手つけ始めた俺は評判のいいらしい
まだ前半の前半止まりだから楽しめてるのかなあ
岡田臭しないし特に目くじら立てる要素はないが
後半の物凄い評価の悪さが気になる
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 12:52:41.70 ID:ZFX5dN0OO
>>697
法則の発動か
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 13:11:31.49 ID:wrWABX4G0
このアニメってsageてからageるっていう典型的なパターンだよな
なんか展開がわかりやすすぎ
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 13:15:13.02 ID:5tL5SEIU0
上げ下げしてるけどどんどん下がっていってるからストレスだけが積もり積もっていく
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 13:29:29.46 ID:2ID+1Y540
パチマネーのせいでキャラの性格が変わったとは言えないだろうが

朝鮮マネーのせいでサムゲ改変が起きたり
朝鮮マネーのせいで無能な朝鮮スタッフがごり押し起用されたり

という可能性は普通にありえると思うけどな
まあ別に面白くて普通ならそれが朝鮮人だろうが日本人だろうが良いよ

普通じゃないから「またこいつ等か死ねよ」って言われるだけで
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 13:38:30.80 ID:AiXueFoCi
一番酷い改変は美咲のブルジョワ設定無視だよ。
ましろもそこそこ稼いでるだろうけど、美咲は桁が違う。
少なくとも億レベルの金を稼いでる。
ほとんどひとりで作った自主制作アニメの円盤が10万以上売れたんだから。
だからそんな美咲とくっつく仁は勝ち組。
あと龍之介も現役プログラマーだからそこそこ稼いでる。
貧乏なのは七海だけ。
空太も原作じゃここまでクズじゃない。
ゲーム会社のましろスカウトはアニメオリジナル。
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 13:41:25.44 ID:mA7ofQMz0
>>705
スタッフの原作理解度がそういうもんなんだろう
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 13:51:26.77 ID:vMnpNe6N0
仁空太女教師に隠れてるけど美咲も結構な不快キャラだよな
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 13:51:27.11 ID:uAXw/XkO0
>>655
こいつはオリジナルもクソ。業界から追放して欲しいくらい
あの花、いろは、ブラックロックシューター、アクエリオン、不二子とクソ話のコンボだった
そういや、みんちも空太に負けないクズ女だったな
>>663
筆が早いだけで使われてるのかと思ってたらそれも嘘かよw
もう個人の脚本家に丸投げするのやめて海外みたいにチームでやらせろ
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 14:12:17.23 ID:wrWABX4G0
というかもうこれサムゲタン関係なく酷いな
キャラの性格の改変、ストーリーの改変、すべて改悪じゃん
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 14:16:49.21 ID:vAkXcJJc0
改変が全部裏目に出たんだな
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 14:17:14.67 ID:SjFcPyLa0
主人公がファビョるだけのアニメ
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 14:20:23.39 ID:zRnAx4AL0
んでサムげたんの時点でサムゲタン以外は改編されてる?
いかせてはああ岡田だなって感じしたが
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 14:22:18.37 ID:XwpaWuN3P
仕事が速いからと言うか脚本の仕事は基本的に脚本家協会でまわしてるから。
その人脈関係もあって同じ人間ばかりのローテーションになる。で新人はなかなか
出てこられない
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 14:28:32.76 ID:PrNY2wr80
さすが、灼眼のシャナの一番重要な対戦編をやらなかったJCだけのことはあるw
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 14:29:20.93 ID:Wka0Ij6x0
>>708
あれだけの技術があって「そこそこ」しか稼げてないってのは無いとおもう。
自分所有の会社があって、代理エージェントくらいは居ないと。
ネット金融関連も一通りカバーしてるだろうし。

っつーか、「メイドちゃん」レベルの未来技術を使いこなす人間と協力して、
普通高校生がゲーム企画投稿繰り返すというシュールな設定もリアリティ損ねてるよな。
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 14:31:43.21 ID:r/PduwGbP
今思えばサムゲの回が一番面白かったわ
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 14:35:51.31 ID:r/yoSvfo0
「アニメでまで挫折とか壁とかいうテーマを見せられたくない」ってのが叩いてるやつらの本音なんでしょ
その気持ちもわかるが、需要なんか人それぞれなんだから
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 14:41:08.64 ID:dPZOHl/50
岡田といしづか…かぁ
楽しみだったアニメをここまでぶっ壊してくれるとはなぁ
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 14:41:13.58 ID:2ID+1Y540
挫折や壁、成長をきちんと描けてない
登場人物は統失レベルでそれがテーマとか笑うわw
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 14:43:57.01 ID:PrNY2wr80
つか、青山の場合はもう続きが見えてこないんだよな
風で無理して出て失敗して一回下げてるのになんでまた下げようとしたんだと

まあ、事務所に受かったら青山がさくら荘を出ざるを得ないから不合格にしたんだろうけど
不合格にしたらもう青山の目標も何も潰されてなんにも残らないじゃん
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 14:55:32.39 ID:X8j1K0us0
>>715
何回か書いたが、猫の里親エピソード。
あれは主人公の性格設定を根底からねじ曲げる、サムゲ以下の改悪。
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 14:57:10.89 ID:hVVEMokz0
アナザーでボソボソ喋ってた印象しか無い人が
阿澄みたいなウザ声やってる事にすごい違和感を感じる
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 15:01:52.36 ID:QFFLyZf30
>>669はどうせ空太の葛藤とか言い訳程度でしかないだろうと思ったら、案の定で笑ったw
100%空太の押し付けな言いがかりなのに、半分は自分に対して腹を立てていただとか「俺も悪かったと思うけど…・・・」とか

「しいながケガしたら漫画書けなくなるだろ、料理するのを止めたのはそういう事なんだよ!」って、建前以下だと過去に散々言われてるじゃん
原稿終わったましろに「漫画に集中しろ、前はもっとやってた」なんて言わずに
「今日はもう休んだ方が良い、指のケガも酷くなるかもだろ」とか言うよな、本当に心配してるならね
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 15:24:29.45 ID:Xa8+BSSi0
えーと今更なんですけど、ジンさんって脚本家としてどういう立ち位置?セミプロ?
インディーズの中で知る人ぞ知るみたいな感じ?
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 15:34:27.79 ID:Wka0Ij6x0
>>727
>インディーズの中で知る人ぞ知る
これと、美咲のオマケや付き人、マネージャーという認識。

極端な話、仁が脚本家に拘る必要がよく分からない。
美咲のプロデューサーに成った方が良いわけで。
会社起こして法律面やら実生活面でカバーしてやった方が良い。
クリエイターとして張り合うにしても、別分野の芽はいくらでもアル。

これは七海もそうなんだが、
脚本家としての業界事情が説明・具体描写されないから、
仁がなんでその方面に向けてあがいてるのか、視聴者が共感しづらいのだよね。
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 15:39:22.14 ID:QFFLyZf30
ネコの件も里親から取り返す話はないけど、そもそも里親は見つからずネコの問題が解決しないまま
明日にはさくら荘を出て行くとか言い出してた気がする
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 15:41:18.17 ID:l8PcgrWz0
作画だけはいいのに無意味な実写混ぜる理由は何なんだ?
新房アニメ大嫌いな俺には苦痛なんだよアレ
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 15:45:40.50 ID:WP6JCyB80
>>726
でもそこって空汰は不合格、ましろは連載ってとこもあるから
心に余裕があればそうなるだろうけど、そうじゃない空汰はそういうキツイこと言っちゃったって話じゃねーの?
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 15:49:40.13 ID:IRHap7Zz0
もう気分良く迎えられるEDのルートって無いよな
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 15:55:28.18 ID:uePzmG/o0
>>732
全部、ひかりが空太に拾われた時に、これからを想像しただけの話
ひかりを空太がかかえて一般寮に帰るとこで終わり
ってどう?
すべて猫の妄想でなかったことにしちゃうとか
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 15:56:33.66 ID:xlLIY9M60
失望のなか空太は福岡、他の住人も故郷に帰って、5年後
取り壊されたさくら荘の前で同窓会で「あのときはああだったけど
いまはぼくもわたしも幸せだよ」エンド。

か?
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 16:04:26.63 ID:t30GsAWY0
青山は大阪に帰り
神田は挫折にあい実家の福岡へ
ましろはイギリスに戻り、画家に専念することに

リタが龍之介とくっついてEND
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 16:12:48.76 ID:XwpaWuN3P
>>リタが龍之介とくっついてEND

もうこれが一番いい気がしてきたw
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 16:18:40.69 ID:QFFLyZf30
>>731
だから心に余裕がなかったので八つ当たりして怒鳴りました、ってのが放送当時からDV気質だとか色々と批判されてる事な訳だろ
そこはアニメも小説も変わり無い、落ち着いた後でちゃんと謝るわけでもないし
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 16:36:53.42 ID:uAXw/XkO0
>>728
仁は本当に脚本家やりたいの?ってのはあるよな
美咲と釣り合う男になりたいというのであれば
コミュ能力生かしてマネージメントでもやった方がいい

絵やプログラミング、演技力なんかはやればやるほど上達するけど
創作能力って鍛錬して必ずしも上達するわけじゃないしね
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 16:37:28.63 ID:ZFX5dN0OO
今からでもドラゴンを主人公にしてリタとの恋話やったほうがよくね?
いや、わりとマジなレスのつもりw
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 16:38:07.23 ID:Wka0Ij6x0
>>737
おまい、本当に読んだの?
心に余裕が無くて八つ当たりで怒鳴り散らした旨の描写なんてどこにもないぞ?

そもそも、アニメ版と原作ではケガの度合いすら違うんだが。
アニメ版みたいに、血がちょっぴり滲んでテヘペロ程度の傷じゃないし。
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 16:41:00.01 ID:OCs7YR+b0
とりあえず糞脚本家が悪いな
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 16:42:55.08 ID:QFFLyZf30
>>740
そう思うなら俺じゃなくて>>731に言うべきでは?
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 16:46:47.44 ID:uQOuMdwrO
余談だけど今は日本の作品は物足りないので韓国が絡んだスタッフがリメイクを作るのは世界的に見て時代の流れ
「花より男子」「結婚できない男」などなど
実際にフィリピンやその他の国でも日本の作品はスパイスが効いていない。無難、凡作など評価されることが多い事実は素直に受け止める必要はあると思う
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 16:49:30.45 ID:OCs7YR+b0
>>743
まぁアニメには必要ないわなメニューにある料理を「美味しくしときました!」とか言われても納得しないからw
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 16:53:06.70 ID:t30GsAWY0
まさか、サムげ以上の改悪が来るとは思ってもいませんでした
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 16:54:39.02 ID:dYwSqgFB0
あつこ>あ? 原作がクソなんだから仕方ないでしょ!
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 17:00:43.24 ID:XwpaWuN3P
K-POP?誰が買ってるのそれ?とじょしらく作中で言わせた水島監督はさすがだ
ガルパンが好評で売れたのも納得
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 17:02:57.60 ID:X8j1K0us0
問題の21話は4巻でなくて6巻なんだが。
該当箇所はスレ内にある。ここは本当に改悪だ。
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 17:11:37.92 ID:fy/If7Pc0
>>747
じょしらく関係者は韓国ディスりしたせいか
その方面からスゲー嫌がらせもあったらしいなw
あのファビョり種族は気に入らなかったら即
嫌がらせって思考しかない典型的な土人だわ
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 17:17:09.40 ID:fy/If7Pc0
ふと何気にキャラスレでましろ検索したらスゲー下になってるし
内容がネガっぽいのばっかでワロタ・・・ワロタ・・・

一応主人公だしサムゲ荘じゃなきゃもっと人気出た筈なのにな
可愛いし世間ズレしてるけどソコが最初のころはとても良かった
ウンコ岡田マリーはもう韓国の山奥に隔離しろよ
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 17:19:13.24 ID:t30GsAWY0
これ、サムゲタン出てなくても後の改悪で駄作になって終わってただろう
今となってはサムゲタンで騒いでた時期が懐かしいよ
サムゲタンのシーンなんてBDで変えることができるんだから
でも、話の流れを変えるのはそうそうできることじゃない
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 17:24:51.42 ID:xlLIY9M60
深夜アニメは輸出向けにつくってないからな。
「フィリピンガー」だとか「東南アジアガー」とか言ってる時点で論外。
そもそも海外じゃアニメなど12歳以下が見るものだ。忍たま乱太郎
みたいなやつじゃなきゃ現地の地上波にすら乗せてもらえねーよ。
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 17:26:08.55 ID:fy/If7Pc0
脚本家ってのは世間より身内なカス世界なんだな
もう素人以下の感性と脚本力しかないゴミは
片っ端から海に投げ捨てろよ

言い方悪いかもしれんが冗談抜きで名作を駄作にして
なおかつ我が物顔でノシ歩いてるゴミを放置するとか
放射能やPM2.5の数億倍の害悪だぞ
海外に出たら真っ先にゴミ箱行きだから日本の老害協会で
囲って貰ってるんだろうがマジで害悪過ぎる
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 17:26:09.79 ID:QBLgyVmEO
欧米で人気とれそうのは13人の刺客とか、勧善懲悪系では?

日本はそういうのはあまり作ってこなかったから人気取れてないだけ。ジョジョは海外でも人気あるみたいですよ。数年前に、ドラゴンボールも今頃アメリカで流れたらしいし。
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 17:28:05.84 ID:xlLIY9M60
エヴァとかですら海外じゃさんざんだってのに。ジブリ作品でさえ
評価は別にして海外で商業的に成功してるわけじゃない。
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 17:29:06.88 ID:xlLIY9M60
韓国を見習え、とか馬鹿じゃねえのか?死ねよ。
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 17:29:30.01 ID:t30GsAWY0
ドラえもんやポケモンは全世界で有名だな
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 17:31:16.98 ID:fy/If7Pc0
ドラゴンボールもジョジョも別に昼メロ展開になってないじゃない
もしドラゴンボールがゴクウとチチ中心の純と愛()みたいな
ストーリーだったらどうなってたか・・・
ジョジョが波紋修行で延々挫折だけ繰り返すストーリーだったら・・・

>>755
エヴァはむしろ日本の極一部のカルト人気が異常なだけかと
ストーリー破綻してるしフリメ関連で信者が熱狂してるだけで
サブリミナル的な内容に弱い人が引き寄せられてるだけっぽ
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 17:33:50.62 ID:xlLIY9M60
現代じゃ、小学生を引きつけ熱中させるような漫画家やアニメーターって
ほんと居ないものね。小学生たちの顔が見えてないのか、子供たちが響き
返してこないから作品が成長しないのか。
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 18:02:31.32 ID:P2ZOih9y0
>>759
おまえ鋭いこと言うね
オレはそれに関しては精神年齢が低いせいだと思ってる
昔のクリエーターが子供に訴える作品を作れたのは「大人な子供」だったから
宮沢賢治みたいなね
本当に子供の心を持ち続けるには精神年齢が低いとダメなんだな
社会から逸脱したアダルトチルドレンは現代にもたくさんいるが
それを表現や仕事に結びつける客観性は精神的に鍛錬されてないと身につかない
そういう鍛錬の場も深い思考をさせる体験も現代にはない
だから自分勝手な「子供な大人」はたくさんいるけど
子供に語り聞かせられる「大人な子供」はいなくなっちゃったんだよ
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 19:10:37.15 ID:Qjy5oErVP
>>748
いつまで6巻プッシュしてるのか分からないが、6巻で改悪改変されたのなら気の毒だと思うけど
それをもって4巻の方の話を否定する事は出来ないでしょ、恣意的だって言われちゃうよ

4巻は原作支持者が擁護としてあげるのは空太の心情くらいで、ましろに当たった時の言動は変わらないんだから
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 19:24:06.48 ID:6/IBJu760
ジブリは結構海外で稼げてるというか、
ここ数年フランスと韓国で新作が100万人動員続けてる程度に、
海外での稼ぎが柱の一つになりつつある。

ちなみに韓国映画市場、この十年くらい5%は日本映画がシェアキープしてたりする程度に、
圧倒的な日本の輸出超過。
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 19:32:45.26 ID:X8j1K0us0
>>761
4巻の空太と6巻の空太じゃ違うんだよ。
失敗をいくつもしながら成長した姿が6巻。
その成長を描けてないからアニメは糞なの。
未だに1巻のまんまなんだから。
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 19:58:27.78 ID:Qjy5oErVP
>>763
いつまで6巻プッシュしてるのか分からないが、それをもって4巻の方の話を否定する事は出来ないでしょ
4巻相当回の時点で派手に叩かれてた言動はスルーして、6巻の事のみで空太の全体像のように語るのはおかしいだろ
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 20:06:52.56 ID:IayUOAMl0
スタッフの主張
「原作でも序盤はクズに描いてたんだから、アニメは終盤でもクズのままで何が悪い」

この程度の頭だから原作改悪を繰り返すんだろうな
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 20:18:32.58 ID:t8AnYo7G0
そういや雨に濡れた後、体操着の下はマッパなんですかね?
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 21:01:46.85 ID:X8j1K0us0
>>764
人間とは未熟さゆえの失敗すら許されない生き物なのかね?
4巻の失敗を6巻で繰り返すのと、そこから学ぶのは大きな差だよ。
原作は学んでる。アニメは学んでない。
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 21:10:05.44 ID:lYZo5Qns0
空太「ましろ・・。」

赤木「ましろは漫画書くのやめちゃったよ・・。空太はそれでいいのか・・。」
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 21:20:44.67 ID:EAZljSEHO
同じマリー脚本でもAKBの方は盛り上がっているのにこっちはお通夜状態ですな
監督の力量の差が出てしまった様で憐れでもありますな
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 21:21:51.21 ID:D9bOoy2O0
AKBはそもそもとっくにでんでんになって…
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 21:22:47.67 ID:X8j1K0us0
>>766
ノーパンダッシュ。
必要だったと思わないかね?
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 22:09:47.05 ID:pD+tGDGa0
だから俺は思うんだよ
サムゲ荘のキャラクター達は子供なんじゃない
嫌らしい大人が、ただ子供の皮を被ってるだけだって

時々、本当に幼い子供が無垢ゆえに残酷な事するシーンでも
ぎゃあぎゃあ騒がれる事もあって
確かに今時、泥臭いとかシリアスが好まれない傾向があるのも解るけど
サムゲ荘のキャラクターはちょっとそういうレベルじゃないと思うわ
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 22:52:05.34 ID:/xchxoCJO
ましろかわいいのに扱いの悪さが腹立つな
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 22:57:03.24 ID:Pe77pzZu0
結局、才能とかDNAだよなー。俺オワタ。
年収200万円で、バイトかブラック企業で働くしかない。みたいな感じだな。

年収的には、画家とアニメーターの違いぐらいありそうだな。
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 22:58:10.14 ID:9llXON8H0
>>773
心配するな。七海以外全員悪い。
岡田の趣味丸出しとしか思えん。
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 22:58:15.55 ID:c4ZNes+V0
>>773
だな
ましろの扱い悪すぎだろ
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 23:02:58.42 ID:mbkmqq/j0
>>774
そこまで違うと相手に嫉妬するよりは
「どうして俺はこんなにダメなんだろう」という自虐思考に行きそうだよな

ただ空太とましろなんか見てると、画家とアニメーターよりも実際の力量や情熱、経験や努力は
大きく開いてるように見えるけどもねw
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 23:06:07.38 ID:j1+rv6BTP
>>773
スタッフのましろ憎しの思いが伝わってくるようだ。

残り3話。もはやこのアニメにグッドエンドの道すじは見えない。
夢に向かって走り続けてエンディングだろ。
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 23:08:31.26 ID:5tL5SEIU0
結局青春でもなく監督と美智子の独りよがりを見せられただけだったな…
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 23:11:45.20 ID:UqbZLfhu0
高校生らしい青さや未熟さじゃないんだよなあ、このアニメのキャラクターって
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 23:18:08.37 ID:/xchxoCJO
>>778
前々からヒシヒシと感じていたがやはりそうか…
ましろ可哀想にコミックのましろ可愛すぎるからそれでいいけどアニメはもうなかったことにする
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 23:18:51.70 ID:7USHs68L0
リタと龍之介がくっついてEND

監督&美智子「どうでしょう!!誰もが予想しなかったシナリオ、ストーリーEND!!意外性たっぷりでっしょ!!!」
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 23:22:50.64 ID:5tL5SEIU0
みんな分かってると思うけど
美智子以外の脚本の時は面白いんだよな
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 23:29:22.66 ID:X8j1K0us0
>>783
今回は美智子じゃないけどボロカスだぞ。むしろ岡田がダメ。
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 23:32:47.70 ID:fy/If7Pc0
岡田が最大の戦犯だからな
あいつはポルノ業界にでも閉じ込めておけば良い

しかしサムゲの非現実キャラですらここまで酷くできるんだから
俺修羅とかに関わったら最低最悪の作品に一瞬で変えるだろうな
ひたすらお互いを真剣に罵りあう俺修羅とか絶対見たくねぇ・・・
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 23:36:06.97 ID:5tL5SEIU0
構成も女なのか
こりゃだめだ
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 23:37:49.10 ID:kf/UhQ4X0
美智子いうと横手美智子かと思っちゃうじゃねーかw
ちゃんと伊藤美智子ってフルネームで書いてやれよ

それにサムゲタンだけの問題じゃないからやっぱり岡田が駄目なのかも
あ、いしづか監督は言うまでもなく駄目だな
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 23:44:29.98 ID:IayUOAMl0
最大の戦犯は岡田だろ
アニメ版さくら荘のダメな所は、岡田担当アニメ特有のものだからな
サムゲタン騒動の時も戦犯名簿から不自然なまでに岡田の名前を省く集団が現れたが、
こいつって問題が起きると全部他人のせいにして逃げるんだよな
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 23:44:51.79 ID:21Sgfecs0
一日で15話まで消化したけど
サゲムタンだかを除けばどこから別モノなの?
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 23:50:25.77 ID:X8j1K0us0
>>789
12話の時系列がムチャクチャ。
空港とにゃぼろんの順番が逆。
美咲がミニバン運転するシーンがない。
あと、ましろの父が出てこない。
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 23:55:13.67 ID:X8j1K0us0
>>788
ラ板の鴨志田スレに、鴨志田謝罪しろという書き込みが毎日のようにあるんだが、
もしかして、何か関係あるのかな?
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 00:19:23.19 ID:629vfPpM0
アニメオリジナル屑展開入れすぎだろw
脚本どうなってんだ・・
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 00:34:59.12 ID:F19A+m510
岡田麿里がニダニダドラマの屑展開大好物なんで
そればかり押し込めた結果がサムゲタンの悲劇
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 00:39:31.76 ID:NRx3vkBF0
確かに韓国ってあまりにも理不尽な嫉妬の仕方とかするよな
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 00:50:46.95 ID:Mo2EwjiD0
駄目なところを打ち消すような魅力が主人公にあれば良かったんだけどな
元々いいところなんて無かったw
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 01:22:15.67 ID:F19A+m510
そりゃ成長しない主人公なんてクズでしかないだろ

この岡田ゴミーは成長モノを一切書けない癖に出しゃばるから
延々同じ土人的な喧嘩や挫折、嫉妬みたいな展開ばかりになる
全体像を見てシナリオを書けない奴なんてミジンコ以下だよ
一話だけならそれだけ書けりゃいいなんてまさにゴミの思考
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 01:25:03.29 ID:cnzcWZOr0
>>791
間違いなく関係ある
いろはの頃に、アンチスレで面白いことがあった
1日じゅうスレに張り付いて必死で岡田を擁護するんだけど、アニメの内容は
一切語らないし、知らないという奴がいて
「女に脚本なんか書かせるからダメなんだよ」との書き込みに対し、
「女がいるって調べたのかよ」とまで言い始めたしwww
これだけでも、どういう類の奴が関わってるか分かるでしょ
今は少し進歩して、複数IDで自演しながらアンチスレを監視してるようだよ
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 01:32:47.97 ID:NRx3vkBF0
別に急に覚醒して立派な偉人になる必要はない
一歩一歩成長すればいい

でもアクエリオン二期の時もそうだったけど
成長した部分や、培った絆もなんのそのって感じで
三歩進んで三歩、いや四歩下がるみたいな感じなんだよな
そんなの見てても鬱憤溜まるだけなんだが
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 02:15:51.22 ID:Bg+YZdJ20
>>796
全体像もへったくれも、さくら荘10冊読めばすべてそこに書いてるんだし、
それでも読解力が足りないなら、鴨志田に直接聞けばいいのに。
それができる立場にあるんだからさ。
なんで初動3万5000部超の原作付きアニメの円盤が、
初動3000ちょっとしか売れなかったか、じっくり考えてくれと言いたい。
原作信者もあきれてんだよ。
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 02:28:31.12 ID:DsF4j3J60
なんつーか、21話になるまで見ておいて今更言うのもアレだけど
このアニメって結局同じ展開を何度もそれこそコピペの如く繰り返してるだけだったな

上でもたくさんの人が既に言及してるけどほんとに主人公の成長をちっとは見せてくれっての
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 03:10:30.59 ID:F19A+m510
主人公の成長を見せてくれと言うかあえて全て
「無かった事」にしてるから確信犯なんだよなぁ
それに加えて反日連中の好物を重用してるから
日本で売る気が無いんだなとしか取れない罠

ニダドラマなら延々喧嘩して嫉妬して最後に主人公をトラックにでも
突っ込ませりゃイイハナシダナーで終わるんだろうけどね・・・w
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 03:21:05.02 ID:PpQIj62hP
結局は朝鮮大好き婆を三人も突っ込んだのが間違いだろ。
在日か日本人かは、置いといてもさあ、朝鮮好きにろくな奴がいない。
なんつうか、キモい。

自分の考えを押し付ける。
絶対に謝らない。

アニメ業界も、ちょっとは考えろって話だ。
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 03:28:29.64 ID:NRx3vkBF0
>>801
母親がチョンドラ見てる横で、どういうものなのか一応見てるだけ見てみるかと思って、いくつかの作品を横から眺めてたんだが
本当にワンパターンでアホな内容なんだよな
王道とかいうんじゃない、とにかくそのドラマ一つの中で同じことを延々やってる
しかもひたすらネガティブネガティブな障害が立ちはだかるんだよ

嫉妬、謀略、罠、暴力、身分差別、金、事故(天災)
こういうので「イジメられ役」をひたすら追い込んで悲劇の主人公にしたりする

ただ、こうした障害が出てくるのはまだいい、何より問題なのは
上記のうち一つの問題で追い詰められると
金持ち王子様のイケメンが助けてくれて解決する、それを見られてまた嫉妬を買って、上記のうちのどれかで追い詰められる
とにかくとにかくそのループを繰り返す「誰かが何とかしてくれる」という成長も糞もないストーリーばっかり
主人公が学力があったり、能力があったりしても、そうした実力で乗り切るパターンは見た限りでは無かった
能力は「君は素敵だ」と手を差し伸べさせるためのようものでしかない感じだね
出てくる登場人物も、胸糞悪いアホばっかりで金に汚く卑劣な事ばかりが描かれるw

精神的乞食の朝鮮人らしい内容だよ
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 03:33:21.47 ID:657IgAY+0
韓国で放送することが脚本段階ですでに
予定されてたのかもしれませんねw
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 03:49:39.12 ID:+LYcqc9r0
>>804
臆病な自分が一歩を踏み出す→目的を見定める→取捨選択の決意→越えるべきもの
といった感じで成長しながらも、まだ足りない部分、まだ弱い部分という所にスポットが当てられていく感じなら良かったんだけどね

皆が言うとおり、本当にグダグダグダグダと
嫉妬や性欲や癇癪八つ当たりが飛び交う、コミュ障だらけの乱痴気騒ぎが繰り返されるだけ
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 03:50:39.85 ID:ABcCoTG70
韓国ではBカスなんかなくてもTV視聴できるからな
CSの電波受信して日本の番組見まくってるよ
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 04:03:54.62 ID:657IgAY+0
翻訳つかないと、いくら視聴できても楽しめる水準にはほど遠いでしょ。
英語ならまだしも。
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 04:28:10.73 ID:ABcCoTG70
日本人になりすまして世界中で犯罪するために、韓国では日本語学んでる奴多いから。
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 04:35:58.85 ID:kY0XpT14O
これの原作はやっぱアニメとは別物!?
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 05:18:01.72 ID:2ZbSFi4N0
岡田ってそんな酷い脚本家だったのか…
アニメになるって聞いて嬉しい作品だったのに糞脚本ならならないほうがよかったかもしれないって…
後で岡田の作品見てどんもんか見てくるわ
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 06:34:06.44 ID:nHUaltDs0
タイトルはあからさまな(その上、女性を蔑視とも受け取れる)萌えオタ狙いなのに、
内容はなんちゃって苦悩話&繰り返されるDV。(女性蔑視はタイトル通りかw)

どこに需要があるんだよ?作者は何考えているんだよ?良くこんなの世に出せたよなぁ?
電撃も大概だよ。もうアニメ化する弾が無いからこんなのにまで手を出すのか?
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 06:46:51.50 ID:VL6QXDhfO
さくら荘のふしぎなパンツなんて題のゲームまで出しちゃったしな
しかもボッタのごとく高いし
迷走っぷりがすごい
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 06:52:02.48 ID:fIuN83QQ0
監督から脚本までよくここまで酷いの集めたもんだよ
実際に映像作ってる連中には同情せさるをえない
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 06:54:34.28 ID:tcn/3uHB0
gdgdgdgd2クールやってんじゃねえよ糞ステマアニメ
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 06:56:29.28 ID:nHUaltDs0
>>812
DLCであの値段(店売りなら値引きもあるだろうが・・・)
ボッタのごとくじゃなく、ボッタそのものかと。

タイトルと内容が全く一致しないのですがw
本編、そのゲームのタイトルだけ見ると、いろいろな女の子といちゃラブする
「○○は俺の嫁!」みたいな内容にしか思えないけど、
蓋を開けてみれば(ゲームは知らないが)陰鬱展開。
このギャップを楽しめと言うことかw
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 07:40:59.96 ID:FQyQO07m0
>>809
五十歩百歩
少し改変されようが原作から大きく逸脱することはない
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 07:48:38.12 ID:PNajM6mt0
>>813
しかし、本当に酷いアニメは話題にすらならないんだぜ?
BLOOD-CやABほどではなく、
咎狗の血のような「もはや擁護する部分が皆無」レベルの作品もあるってことね
さくら荘は前者で挙げた作品程度の酷さだからなんか胸糞悪い
つまり糞という点でもそれほどずば抜けてはいない
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 07:49:15.03 ID:2cwXYGTA0
>>809
原作読んでないけど、もし別物なら原作信者が「アニメは改悪されてる! 原作では(ry」って騒ぐでしょ
それがないってことはお察し
819↑↑↑↑↑:2013/03/08(金) 08:03:17.95 ID:cnzcWZOr0
もうね、今現在このスレは「アニメは改悪されてる」って書き込みがメインで進行してるのに
このレスをつけるとはwww
仕事で機械的に書いてる業者ってのがバレバレだろ
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 08:18:02.49 ID:KgsDFuiK0
>>818
この原作者はブログもtwitterもやってないし、作家公式サイトもない。
単に騒ぎようがないだけのことだ。
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 08:21:52.65 ID:KgsDFuiK0
>>816
オリジナル糞展開やキャラクター改悪など、
大きく逸脱してるから問題なんだが。
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 08:23:44.40 ID:657IgAY+0
サムゲタンで視聴者の怒りを買い、DV演出で視聴者の不興を買ったという点は割り引いて、
プロット設定上の無理を承知でチグハグな演出になってしまってる点に目をつぶったとすれば
思春期の「何者でもねえじゃん、オレ・・」っていう敗北感だとか、失ってしまいそうな日常への
恐怖感みたいなものを描こうとした意欲作とはいえる、かの。青春に敗北してしまうんじゃないか
という不安感が主題だとすれば、まあまあそれなりに演出できているといえるかもしれない。
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 08:28:50.47 ID:657IgAY+0
妹の高校受験をいちど失敗させてみたり、声優オーディションや
ゲーム企画コンペに落選させてみたり、というプロット設定はアニメ
視聴者がわとすれば原作者の勝利といえるかな。原作から最初に
読み始める読者にすればこういう鬱展開は「ついてけねえよ・・」に
なりがちだけど。
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 08:32:49.09 ID:jBtJJ7u5P
「空太は半分正座のような体勢で身をくの字に折った」とあるし、あの過剰な落ち込み自体は原作通りだろ
「別の音ゲーがあるってなんだよ…そんなのどうしようもないじゃないか!」と責任転換してるし、豆腐メンタルと揶揄された場所は原作通りだと思う

「楽しくなってきた」「臆病になってるから、また頑張るには勇気がいる」「近道はない、ステータスMAXの裏技はないんだ」
これを成長として全てが帳消しになる人には成長に映るんだと思う
夏の時にも「なんか、良い感じになってきた、楽しくなってきた」と言ってるし、あの時は敗北は全部自分のせいと言ってるので個人的には悪化してる印象

「なんで起こしてくれなかったんですか!」ってのも保健室でそこにはいない仁に向けて言ってるだけで、足された台詞な訳ではないし
仁達と合流した時に寝過ごした事にたいしての言葉がある訳でもない

でも封筒を勝手に開けて理不尽だとつぶやくシーンもないw
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 08:40:13.90 ID:VL6QXDhfO
そういや優子の受験番号も改変だね
99じゃ実は受かってましたが効かない
そもそも改変する意味ないしな
なぜ落としたのか
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 08:40:45.64 ID:4it7kG550
結局サムゲタンで話題を作っただけのアニメだったな
もうすぐ解散おめ
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 08:41:54.44 ID:657IgAY+0
「別の音ゲーがあるってなんだよ」→責任転嫁・豆腐メンタル、って解釈は
むしろそうとう善意的というか、そういう経験したことがない人の解釈じゃ
ないのか。

ふつうは「パクりやがったな、誰が企画の内容を横流ししやがったんだ、くそっ!」
ってまず思います。ええ。
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 08:56:47.09 ID:FCFMXB8w0
原作者が脚本に参加していることだし、出版社との契約で原作の大筋を変えないこととか、
改編してはいけない条項が明記されていて、原作のちょっとどうかと思うところを変えられないとしたら、
まあ、アニメ制作者側が弱かったとしか。
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 09:01:26.28 ID:x2vwf3bO0
>>827
それはいくらなんでもキチガイ過ぎ
入院したほうがいいレベルだよ
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 09:06:10.64 ID:cnzcWZOr0
もうね工作員頑張りすぎだろwww
岡田が原作を改悪して失敗した責任を、今回は原作者のせいにする方針で決定か
毎度おなじみのパターンだな
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 09:21:53.10 ID:657IgAY+0
>>829 いやいやw最初はふつうそう思うんだって。そういう経験を何度もして
偶然たまたま同じことを着想する人が何人もいる、という事実を知ったり、逆に
そういうことがある点を前提に企画というのは作成すべきってことを学ぶわけだw
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 09:28:44.03 ID:x2vwf3bO0
>>831
いや、ふつうは周りの人に病院に連れて行かれるよ・・・
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 09:32:36.05 ID:657IgAY+0
大声出して当り散らせばね
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 09:34:14.88 ID:XkjRtPE1O
テーマ自体はハチクロ読んどきゃそれ以上のものはないって感じだなーw
生々しいとかいっても天才側の苦労描写が皆無だから感情移入できない
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 09:34:53.66 ID:657IgAY+0
とっぴな企画もちこんだつもりなのに、まったくおなじ企画が別にだされてて
そっちが採用されたなんて話しを落選理由で聞かされれば、担当編集者に
企画横流しされたと憎悪するのがふつうですよwそーいうの聞かされて「病院に
つれていかれるよ」とか言ってる時点で想像外のアレ。
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 09:34:54.79 ID:KgsDFuiK0
>>827
それ以前に豆腐メンタルなら、とうの昔に投げ出してると思うの。
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 09:38:52.81 ID:KgsDFuiK0
>>835
そこで心が折れて投げ出すか、無様に諦め悪く続けられるかが、
凡人と天才との差だよ。もちろん後者が天才。
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 09:41:16.47 ID:x2vwf3bO0
>>835
音ゲーってだけで同じ企画じゃないよ
それとも音ゲー自体を突飛な企画とでも思ってるのかな・・・
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 09:42:47.91 ID:657IgAY+0
せやね。豆腐メンタルの「おひとよし」なら、じゃああのDV演出は何なんだよって話になる罠。

>>838 おめえはうぜえよ。いちいちおまえの質問に回答してやるスレじゃねえんだよ。死ね
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 09:48:52.48 ID:x2vwf3bO0
>>839
質問なんてしてないけどなw
まあおまえはマジで入院したほうがいいと思う、余計なおせっかいだろうけど
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 09:53:57.70 ID:ZBjRWbB20
最近 主人公がウジウジ系でストーリー展開も
スッキリしないって設定のアニメが多いけど
ソラタ設定に関してはなんていうかもうすごすぎて

イライラしつつ我慢して観る
ちょっと早送りする
再生しながら他の事をする
もう次回は観なくていいか←イマココw
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 10:06:21.04 ID:a0y1VaUn0
壁にぶつかって落ち込む→ましろに八つ当たり
ずっとこれの繰り返しだからなぁ。
主人公がまったく何一つとして成長していないからストレスマッハだし、
同情も感情移入も出来ねぇwwそらたクズすwww
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 11:04:38.64 ID:8pGNBWzWO
空太の良いところを思い出したんだが、
・ましろの世話をなんだかんだでしていた
・ツッコミスキルの高さ

前者はましろが成長してその必要がなくなって、
後者は「そんな設定ありましたっけ?」と言わんばかりに忘れられつつある
正直空太の良いところを見出だせない
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 11:13:08.56 ID:+Jx5tsWC0
いつのまにか原作信者がグチるスレになってんのか
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 11:17:19.93 ID:W9IFBwR+0
空太がまったく成長してないから駄目なんだよな
成長した?と思ったらむしろ前より悪化してるし
なんにしても三度も同じ理由で怒鳴ってましろに八つ当たりするとかアホすぎる
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 11:53:48.45 ID:EzjLRURT0
同じ成長してないでも、猫拾って可愛がるだけなら良かったのにな
女に八つ当たり、男に殴りかかる、独りの時はメソメソの繰り返しだもんなぁ
空太が卒業するときは「そして(周りに)誰もいなくなった」がいいなぁ
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 12:21:49.99 ID:MaOTZVsp0
原作信者がってかもう全方位で叩かれてる気がするけど
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 13:13:03.55 ID:nIKvC0SLO
僻みが前に出過ぎ。挫折が大きい場合はショックが先。

半島に汚染されているメンタルの馬鹿制作が自分の感情尺度でキャラ動かすから醜さがでる。
人間僻み嫉妬はあるが天才凡才何れも相当な努力している者の精神構造を理解していない。
天才の圧倒的才能が表現出来てないのも大きい。
なにせシンプルなお粥が表現出来ないって他所から言われる始末だもの。
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 13:27:09.49 ID:G+kuQDlg0
CDドラマ聞いてると、
キャラ固まってるかどうか?声優の力量は?
等の部分がよく分かる。

意外なことに、一番下手というかキャラが固まってないのは仁なんだな。
一番上手いのは美咲。
順位で言うと

美咲・千尋・七海・メイドちゃん>ましろ・龍之介>空太>>>>>>>>仁

こんな感じだな。
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 13:28:02.45 ID:2fFQdDb5O
岡田アニメに当たり無し
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 14:05:10.11 ID:Jba/8icP0
朝鮮利権者に質をもとめるなよ。
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 14:07:43.66 ID:N/CCS4GpO
原作読んでないけど、このスレ見た感じだと概ね原作通りなんでしょ
中二病みたいにあんだけ弄られたらアニメスタッフのせいだと思うけど
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 15:42:24.08 ID:F19A+m510
>852
原作読んでないなら概ねなんて言葉を使うな土人と言われるぞ
原作とキャラが180度変わってるからボロクソに言われてるだけ
いかにも俺はスマートな通りすがり(キリッってやっても関係者は
すぐばれるから不自然なタゲずらしは止めようなw

岡田ゴミ麿里はゴミでしかないからどんな擁護してもゴミはゴミ
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 15:45:51.37 ID:I0UuiMjP0
>>835
おまえ見てないだろ?
採用された音ゲーの企画は空太の企画にない
ツクール的な要素が評価されたから採用されたんだよ

単に空太の企画よりも面白そうだったというだけだ
それなのにジャンルが被ったから〜という
思考に陥る空太がキチガイだって言ってんの
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 16:01:31.21 ID:kPhhk28L0
じゃあさくら荘の事、よく知らない人にましろと七海どっちがメインヒロインか決めてもらおうよ
それなら公平でしょ?
http://www.youtube.com/watch?v=JhvZy8VCEo8
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 16:02:58.11 ID:XWKt68JN0
5話しか書いてない脚本家一人にそこまで粘着するのも狂気だが
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 16:04:29.09 ID:FcDEdLNn0
うわー 七海がー
はい 糞アニメ 
上井草うざすぎ 空気読めや
オワコンアニメ
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 16:05:35.17 ID:MaOTZVsp0
>>856
>・シリーズ構成:岡田麿里
おいおい…
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 16:10:17.16 ID:V6ox0Bet0
一人の全権でどうにかなるもんじゃないよ
原作者も直接絡んでるんだから、これはもうチーム全体の問題
たまたま自分が知ってる名前に全部押し付けて思考停止してもピントがずれる一方だぜ
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 16:12:23.56 ID:MaOTZVsp0
とりあえずシリーズ構成(脚本)は監督と同じあそれ以上の立ち位置だけどね
給料が監督と同等な上に版権も入ってくるからそれだけ責任がある
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 16:14:49.29 ID:F19A+m510
だから原作者が絡んでるから大丈夫っておめでたい思考は捨てとけ
アニメ化に関して原作者が口出しできるのは関わるメンバー次第

岡田麿里は今までも原作者の声を一切聞かずにオナニー改変して
視聴者の不評を買いまくってるから問題なんだよ
ピントがずれてるのはお前だからまあ無知と関係者は黙っとけ
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 16:14:57.28 ID:KgsDFuiK0
>>854
要はそこも改悪箇所ってことじゃね?
見てから語れというのは正論だが。
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 16:17:57.06 ID:f+IJrIZV0
もちろん責任が無いわけじゃなくてw
アンチ補整入ってる人が、監督や脚本参加までしてる原作者のぶんまで全部押し付けてる気がするんだわ
逆に言えばそっちは擁護されすぎてる
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 16:26:08.27 ID:kY0XpT14O
サムゲタン以外にインパクトあるシーンありました?
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 16:27:52.97 ID:KgsDFuiK0
>>863
いしづか…弁解の余地はないが、擁護もない
鴨志田…ヒラの脚本家にすきない人間の責任が岡田と同じわけがない
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 16:28:34.78 ID:MaOTZVsp0
シリーズ構成原作者だったら擁護の余地はないけどそうじゃない以上一から十までかかわれんでしょ
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 16:38:59.14 ID:I0UuiMjP0
>>862
修正箇所かどうかなんてどうでもいいよ
>>835は病院に行ったほうがいいってだけ
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 16:40:12.91 ID:I0UuiMjP0
原作者がゴミ扱いなのはテルマエの件で知れ渡ったと思ってたが
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 16:44:09.23 ID:3B3IoWz80
なんでもいいけどとりあえず次回がみたい
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 16:45:07.04 ID:F19A+m510
原作者が関われるのは大体出来上がったストーリー見れるくらいで
関わったって言葉が怪しい位なレベルでしか参加できない事が殆ど

本当に関わってるパターンだと作外のアニメ雑誌やなんかで本人が
「○○やりました」とかきちんと話してる事が多いね
んで実際作者が関わった回は原作のキャライメージ通りかより
深く表現してるんで原作信者ならすぐ分かるレベルだと思う

原作者が作外でもアレコレ関わってる俺妹なんか非常に分かりやすいねw
アレもアニメがかなり不評だけど作者監修のオリ回の評判は原作読者にも
かなり良かったはず
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 17:02:32.41 ID:8qOrJlRK0
確かにチーム全体の問題ではあるが

少なくとも作画が死にまくってるとか言う訳じゃないので
絵や音楽については罪はないよな

脚本、構成、監督の問題ってのは間違いないんじゃないの
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 17:22:51.49 ID:W/fYb6O10
岡田擁護がほとんど単発な件について
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 17:28:26.87 ID:F19A+m510
そりゃ関係者とネット擁護会社しかほぼいないのバレてるもの
ピックルとかが名前を出される前はガンガンバイトクンの
的を外しまくった擁護があったけどあの系統の会社も
名前を公に出された時点で終了だから・・・ねw

それでもサムゲスレじゃないほうにはキムチ人が古代石器時代に使われた
原始人用語のネト○ヨ連発してたまに大はしゃぎしてるな
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 17:31:12.22 ID:MaOTZVsp0
監督も構成も女だからねぇ
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 17:32:20.55 ID:kzPtlxqr0
ずいぶん熱い反省会場になってるな
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 17:39:47.18 ID:657IgAY+0
プロット過剰の重アニメ
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 18:03:06.41 ID:KgsDFuiK0
>>854の改変部分について言及がないので書くと、原作では対抗馬がボカロがらみで、
そっちのほうが商売上手堅いという、ゲームとしての面白さとは別の理由で採用になったんだよ。
そりゃ、企画屋はそこまで考えるのが仕事だと言われればその通りだが、
世間知らずの高校生にそれを求めるのは、酷な話でもあるんだよなぁ。
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 18:17:56.28 ID:F19A+m510
まあその辺の展開は作者の経験もあるぽいしリアルさを描きたかったんだろうね
と言うか別にあの落選に関しておかしいとか突っ込んでる人はほぼいないかと

逆にラノベのご都合主義で受かってもそれはそれで、な展開だったしねw
ただアニメの空太改変で全てがおかしくなったと・・・
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 18:21:17.86 ID:8qOrJlRK0
受かる受からないというより
それから先どういう風に昇華されていくかっていう
精神性の問題だと思うんだけど

そこがコケてんだよなこのアニメ
悔しさや諦観よりも、嫉妬や衝動が先に来るって

現実は甘くねーよってそれはそれで別に良いと思うけど
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 18:34:58.62 ID:/i5nk4AD0
凡人視点から天才サイドの視点から 気持ちはわかる部分は多いけれど
その気持ちの対処法(行動)に対してやきもきさせられるアニメ
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 18:39:07.83 ID:KgsDFuiK0
>>879
原作はその順番になってる。
で、七海ともども寝過ごして署名集めに行けなかった。
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 18:43:06.40 ID:ZmxIbpBC0
こんな寮さっさとでていってやる!とか
その寮に住んでいる人の前でいえる神経が凄いと思う
悪い意味で
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 18:56:04.42 ID:XEN1WhQI0
>>881
そのシーンで言えば
寝過ごした事を自戒や謝罪せずに、「何で起こしてくれなかったんだ!」と>>879の言う通り真っ先に衝動が先に来てるんだが?
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 18:59:01.51 ID:Lg+XDsuz0
13話と16話がなんとなくお気に入り。
伊藤美智子さんの脚本が一番良い気がする。

ラノベ系アニメの脚本は伊藤美智子さんってのが、
オタ支持率の高い定番になりそう。
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 19:00:47.84 ID:CJBn1iRh0
ま〜た単発ですか
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 19:11:42.21 ID:KgsDFuiK0
>>883
悔しさと諦観で寝込む

寝過ごす

何で起こして(ry

大きな流れはこうだったと記憶してるが。
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 19:23:53.37 ID:I0UuiMjP0
>>877
どこが改変なの?
商品として優れたほうが採用されたってだけでしょ
それで世間知らずの高校生が絶望してるのがおかしいわけで
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 19:41:42.45 ID:KgsDFuiK0
>>887
ツクール要素=ゲームとしての面白さ
ボカロ=ラッピングによる商品力
だから若干異なる。

あと、社会人やってる今なら「それが商売だ、なめんな」となるけど、
17歳の時は、そこまで物分かり良かったかなぁ。
「大人って汚いから嫌いだ」が精々としか思えない。
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 19:48:35.73 ID:i424TBMSP
>>883
空太を見ていて嫌な気持ちになる原因は複数あると思っていたが、
そうやって何でも他人や環境のせいにすることは、特に嫌な感じ。
眠りこけた自分に一番の責任があるよね。
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 20:11:38.51 ID:XEN1WhQI0
>>886
寝過ごした事に対しての「悔しさと諦観」でなく、第一声が「何で起こしてくれなかったんだ!」であり、その後に「大事な時に申し訳ないです」とかも当然ない

それにスタート地点にあげてる「悔しさと諦観で寝込む」というのも色々違うと思うが
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 20:39:20.25 ID:MaOTZVsp0
普通なら寝過ごしてしまったことに対する後ろめたさとかが来るはずなのに逆ギレだからさすがにびっくりした
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 20:41:43.51 ID:nHUaltDs0
空太と友だちになりたいか?
この質問への答えを考えるだけで、サムゲ荘が糞だと判断できるだろう。
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 20:49:34.12 ID:kp4UCr6v0
何か最近原作信者が暴れてると思ったら最新巻が発売なのねw
お察しお察し
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 20:49:44.66 ID:9kWcAno20
仲良くなりたいキャラとか七海くらいしかいねえ
あとは関わりたくないカスばかり
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 20:52:58.22 ID:kp4UCr6v0
宮原君?とかいいんじゃね?
要は出番が少なければ少ないほどいい人の傾向
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 20:53:21.55 ID:i424TBMSP
>>892
すぐに怒鳴るか殴りかかってくる奴は御免だよ
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 20:53:53.28 ID:5zfw4nAz0
変人ばかりのさくら荘にマシロを入れた学校
ダメ女教師が世話をシなかった責任

さくら荘の存続問題に対してのつじつまがあわないな
シリーズ構成:岡田麿里は、これからのアニメに被害が出ないために頼むからしんでくれ
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 21:04:08.31 ID:/i5nk4AD0
やけに具体名出して批判する人はアニメ業界の人である可能性が高い法則
逆もまたしかり
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 21:09:15.14 ID:i424TBMSP
>>895
ましろのクラスメイトの女の子もいい子に見えるね。
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 21:13:27.07 ID:VL6QXDhfO
>>899
あの子すごく良い子
その話はアニメではやらないだろうな
ましろの才能に負けない本当に良い子
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 21:24:25.22 ID:PNajM6mt0
>>895
>要は出番が少なければ少ないほどいい人の傾向
EVOLもその傾向だったねえ…
メインストーリーの三角関係が一番無茶苦茶してて、
三人とも応援する気にならないという

さくら荘の場合、リタとドラゴンは応援したいと思うけど、
ましろや七海や空太、仁や美咲は応援する気にはならない
七海単独でなら応援する気になるけども
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 21:39:00.12 ID:4TBg6UW90
さくら荘のペットな彼女のはずなのになぜか龍之介とリタばかりに注目してしまうというね
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 22:03:35.42 ID:z4y2Rcr00
さくら荘の隣工事してたが・・いやまさかな・・・
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 22:54:23.08 ID:ZqEuJsy30
>>903
隣にすごいマンションを、ましろが稼いだお金で建設し学園に新さくら荘として寄付。
やっぱり才能で金だーと、才能ない主人公らが凹んで終わりなアニメだったりしてなw
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 22:55:23.04 ID:ZqEuJsy30
どうせあれだ、ゲームのほうも、空太の企画をゲーム製作者がパクって、
絵だけましろにやらせようみたいな感じなんだろうな。先読みできるとつまらないよ。
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 22:55:31.92 ID:i424TBMSP
>>903
なのはな荘だよ
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 23:07:20.80 ID:T4GZ1JMx0
タイトル審査受かった企画がボカロ使ったツクール機能有の音ゲー程度なら、
空太も狩りゲーとのコラボでリズムボタン押しでモンスター倒して、
得点によって狩りゲーで使えるレアアイテムゲット出来るとかにしたら受かったかもな。
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 23:14:47.04 ID:VL6QXDhfO
リズムに合わせて空太を殴るゲーム
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 23:20:55.50 ID:nHUaltDs0
>>908
リズム関係無しに殴りそうw
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 23:30:42.47 ID:W9IFBwR+0
>>908
採用
売れそうだな
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 23:51:39.27 ID:zBYFyuoF0
>>884
きもい
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 23:58:58.04 ID:G+kuQDlg0
>>907
リズムゲーに使用する版権が問題だったはず。
ボカロはフリー投稿曲利用できるので、
制作費が安く上がるのが採用の理由だった。

モバゲーがここまで流行る前の認識の小説なんだよね。
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 00:06:08.56 ID:VL6QXDhfO
>>909
リズム外して殴ると空太がましろに八つ当たり
10回ミスると七海がオーディション落ちる
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 00:09:23.92 ID:VqHK0SISP
>>913
感じ悪いゲームだなw
うまく空太を殴り倒した後、ご褒美はないのか?
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 00:10:36.51 ID:PF6gp8IN0
サムゲタンをプレゼント
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 00:14:19.62 ID:MI9RziIt0
宮原君は良い奴だよ、アニメでは忘れたけど小説では自転車乗せてあげる時も
「ロードワークするつもりだったから、こういうのもありでしょ」とクールな事言ってくれてんだけど、空太の返しが「筋肉バカの発言だな」だからな
あれはあまり感じの良い軽口じゃないと思う、あそこは素直に感謝の言葉を述べてた方が好感がもてる

七海の事も「ちゃんと考えないとそろそろぶん殴るぞ」「やさしくした分のケジメはつけろよ」と空太に怒鳴らず言うのも、空太よりうよっぽど男らしいと思う
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 01:00:03.29 ID:1MyoKsRI0
>>888
どっちにしろ商品企画としてより優れていたほうを選んだだけで大した違いはない
そもそも空太の企画のほうがゲームとして優れているという保障もないわけだし

あの時点では大人は汚いというところにすら空太は辿り付いていないよ
まずジャンルが被ったというところで思考停止して逃避しちゃってるからな
基本的に自己を省みるということをしないのよ。だから何時までも成長できない
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 01:10:24.04 ID:dhpIKffX0
>>902
なんという俺・・・この二人が出てる回は見直しまくるのがデフォだわ
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 01:22:24.54 ID:y4FTqMPBO
だからさっさとドラゴンを主人公にしろって
いや、マジで
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 01:24:05.07 ID:iWXH4/EoO
ドラゴンとリタの言い争いは良かった
あと仁も、凄く良いこと言ってる場面があったり。結構好きだった
どうしてこうなった
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 01:26:45.28 ID:wXsPbxrj0
仁が空太に、おまえ出て行く出て行くつっていつ出て行くんだよ、この出て行く詐欺が、と言った場面はワロタ
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 01:27:12.86 ID:y4FTqMPBO
どうしてこうなっただ?
空太を主人公にしたからに決まってんだろうが
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 01:33:06.99 ID:Rne01GrL0
空太は岡田ニダーのせいで中身が別人になったから・・・
原作の空太は日本人顔だけどアニメの空太はエラ張ってるよ(ガクブル
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 02:14:28.67 ID:eaWStcLh0
空太のチンコの長さを測りたい
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 02:32:38.24 ID:y4FTqMPBO
誰得
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 04:26:58.26 ID:fkv2j8mU0
アンチ岡田が幅を利かせているみたいだから一言言わせて貰うけどまるで
ワナビが作家を叩いているようなところもあるよね

岡田はもともと人間描写、心の機微を意識して作ることで評価されてきた経緯があるわけで
ある意味天才の一人なんだよね。おそらく凡人には読み取れないレベルで原作を読み込んでいる

凡人の俺でも分かるレベルで考えても仁はマトモじゃないし素直じゃない
そこは美咲との付き合い方や優しさの表現を見れば分かる事なので割愛する

そもそもサムゲタンを作ったのは仁だ。奴が普通にお粥を作って労わるわけないだろ
素直な優しさを表現できない痛い奴なんだよ
いつも斜め上な事を言ったりやったりして自分の気持ちを誤魔化しつつクールを演じてる奴なんだよ

岡田はただ原作をもっと昇華させようとしただけで悪意も悪気もないと思う
ただサムゲタンだったのは配慮が足りなかったと言わざるを得なかったとは思う
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 04:40:05.70 ID:AWIUHyVOP
>>ワナビが作家を叩いているようなところもあるよね

この一文はやめといた方が良かったねw
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 04:47:23.70 ID:Rne01GrL0
>>926
何か凄く陶酔してそうなんでまあ一言だけ(一言ですまないかもだが)

凡人に読み取らせてこそ真の表現の天才なのねw
一部の信者が理解できれば満足♪なんてのは自分の作品でやればいい
他人の作品を正反対に捻じ曲げてまであたしらしさ(笑)を出して
酔いしれるとかぶっちゃけ自己中なだけ
心の機微とか言うけど映像的に見せる作品であれば細やかな表情や仕草で
見る側が感じ取れるレベルでくらいは出来ないと落第点かと

岡田程度で天才とか本気で大笑いさせてくれる様なこと言わないでね
悪意の有無以前に作品を幾つも破壊しておいて畑違いの業界にしがみ付くとか
癌細胞以外の何者でも無いんでさっさと自分が得意な世界にでも戻れば良い
ワナビってレッテルつけて叩けば皆納得するとか思ってるのかもしれないけど
選考作品と岡田のシナリオ読み比べてもワナビの方が優れてる事だって結構あるよw
長くなったけど一番言いたいのは自分の身の程を知って関わる分野を間違えんなって事
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 05:01:45.05 ID:Q9ahaM4Y0
>>928
完全に論破したな
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 05:09:13.02 ID:gsXmkvZi0
>>928
要約すると、信条もってサムゲサムゲ言うくらいなら、
アニメに関わるのやめて料理人になれ、ってことだなw
それならみんな丸く収まるなー
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 05:16:13.55 ID:PMXAhjG/0
>>926
ごめん、さらっと眺めただけでも気持ち悪い
たかがそこそこ仕事あって売れてる脚本家程度に「天才」って…
バーゲンセールかいな
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 07:00:58.12 ID:9Mco45ZY0
ほんとに天才ならこんな業界にはおらんと思うよ
なかにはまあ変わり者もいるだろうけど、それならそれで原作者か監督としてオリジナル作って有名になってる筈だし
単に、良い意味でも悪い意味でも業界で名が知られてるだけとじゃ天と地の差があるよ
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 08:11:21.15 ID:aYUxJsAG0
>>926
>岡田はもともと人間描写、心の機微を意識して作ることで評価されてきた経緯

岡田がそんな風に評価された事なんか一度もねーよ
KPOOP貼りに、ネット工作でデマを流して名を売ってきたのが岡田だろうがよ
・「乳酸菌〜」を考えた=全く流行していない、そもそも別のCMであったセリフ
・筆が早い=完全なデマ
・実写出身だから凄いんだ=単なるポルノ脚本をやった事があるだけ
全部出所不明の事を、一斉にネットに書き込む集団が現れるんだよな、そして最後は嘘がバレる
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 08:50:05.51 ID:UMv0f8UJ0
ぶっちゃけ、岡田って、
ttやとらドラで評価されただけの人間だと個人的に思う
ここ最近の岡田が関わった作品を見ていると
「過去の栄光で業界になんとか携わっている」「何作に一つだけヒット」
というイメージ

2011年以降に至っては花咲くいろはが良くて、
あとはAKB0048が凡だったくらいで、
他は全部酷いわ
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 09:06:47.44 ID:rQasFCZJ0
あの花売れたじゃん。アンチかかってこいよ
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 09:16:25.98 ID:UMv0f8UJ0
すまん
>>934は売れた売れないの話じゃなくて、
「個人的にあの作品は内容が酷かった」って事ね
分かりにくくてごめんよ

あの花はなあ…やっぱり終盤の展開が…
人によってはあれで良いと思う人もいるんだろうけど
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 09:16:44.06 ID:Q9ahaM4Y0
岡田だったから売れたという証拠でもあんの
岡田じゃなかったらもっと売れてたかも知れないじゃん
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 09:26:16.32 ID:aYUxJsAG0
>>936
ttだってまなびラインの大コケで、さらに昭和メロドラマの定番ネタをパクったもの
それを、ネット工作で名作だと連呼して馬鹿を釣ってるだけ
花咲くいろはも昼メロ定番ネタ列挙だったしね
岡田の関連作を見ると、フラクタル級の大コケ連発なんだからな
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 09:32:50.33 ID:UMv0f8UJ0
>それを、ネット工作で名作だと連呼して馬鹿を釣ってる
それはさすがに陰謀論になっちゃってないか
個人的にttは良かった
けど「なんかもうちょい上手くやれた」感もしたな

さくら荘に関しては、ドラゴンが主人公でよかったと思う
正直すぎるほどの正論を言うところが、主人公という感じがするし
最近の空太が「誰も『黙れ』と言っていないのに『黙れと言うな!』と怒る」
といったような意味不明な言動をしているのも原因だけど
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 09:41:18.33 ID:aYUxJsAG0
>>939
だから、ttは昭和メロドラマの丸パクリだっての
「突然天涯孤独になった少女が、裕福な家庭に引き取られる。
そこの息子と恋仲になるが、少女は”裕福な家庭の夫”と”少女の母”との不倫の子、つまり近親相姦疑惑が〜」
ってのが数えきれないほどあったの
しかし、昭和ドラマでは、「実は、裕福な家庭に恨みを持つ看護婦が赤子をすり替えていた」
とか無数にオチがあるが、ttのオチは
「うっそで〜す、人間には相性があるでしょ」
馬鹿以外こんなのに釣られない
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 09:42:25.04 ID:gsXmkvZi0
アニメ業界の天才ってのなら宮ア駿とかのレベルだろ。
深夜アニメ見ないような一般人でも、作品と製作者の名前が一致してわかる、
くらいじゃないと。

深夜アニメの基準で少々売れた作品を手がけた?それを天才?
空太が仁さんをすごいすごい言うレベルw
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 09:46:42.72 ID:UMv0f8UJ0
「なんかもうちょい上手くやれた」感の原因は、
正直オチのせいだと思う

ベッタベタな展開や昭和作品で散々やったネタでも、
それで面白ければ良いよ
さくら荘の場合ベッタベタな展開をやっても、そこから面白くならないから問題なんだよねえ
メイドちゃんAIの素晴らしさとかリタに注目した方がまだ見れる
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 09:52:49.60 ID:fccS5m0Y0
アニメまだやってんだw
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 09:53:52.27 ID:7wNSeIfoO
とらドラ(笑)
花いろ(笑)
あの花(笑)
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 09:54:15.81 ID:KwCDh1l7P
昭和のおっさん達
少しは落ちつけ
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 10:08:29.95 ID:r0k27ypZ0
>>926
>>そもそもサムゲタンを作ったのは仁だ

作らせたのは誰だよw
気持ち悪いよ、おまえ ┐(´〜`)┌
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 10:20:31.05 ID:Afh8BCdk0
>>946
そこは仁ならただのお粥なんて作らないだろう、みたいな意味で書いたんだと
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 10:21:10.21 ID:dSQRsj0f0
【朝日捏造&慰安婦】ついに国会で真実が語られる
http://alfalfalfa.com/archives/6347789.html
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 10:41:51.01 ID:qLbG6dfG0
>>947
5.5巻読んでその発想は出てこんだろう。
シリーズ構成引き受けて、いい加減な読み方しかしてないから困る。
しかも、ゆゆこみたいな癖のある文章じゃないのに。
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 10:42:23.03 ID:ety6eiZy0
次スレ

さくら荘のペットな彼女 93匹目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1359909109/
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 10:49:31.07 ID:fAHTA+ElO
松倉
鈴木
いしづか
岡田
伊藤

お前らもうアニメ関わるな。屑ども。
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 10:51:12.28 ID:UMv0f8UJ0
>>951
そこに神志那を入れよう
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 10:57:43.83 ID:xg9uC4rb0
ましろも一度くらい挫折を味わった方がいいんじゃないか
望んだものは何でも手に入るという環境が
自己中を加速させる
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 11:13:49.82 ID:EQObG7SY0
次スレ

さくら荘のペットな彼女 サムゲタン97杯目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1362795099/
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 11:26:56.68 ID:iWXH4/EoO
もう立てなくていいのに
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 11:31:38.71 ID:MI9RziIt0
無理矢理建てては何度もスレスト食らったり、一ヶ月以上で半分しか埋まらないような匹スレに誘導するのも無理がある
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 11:34:50.72 ID:bjS6L3Fr0
この際だから匹目使いきってやったらいんじゃない
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 11:35:04.76 ID:aYUxJsAG0
それに匹スレに誘導しようとてる<<950 <<955が、肝心の匹スレには現時点で
一再書き込みをしてないってのがねwww
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 11:42:47.56 ID:1MyoKsRI0
>>934
いろはも酷かっただろ
みんちも空太並みのクズだったのはともかく
終盤でキャラの性格が豹変したのには驚いたわ
あの花はあんなオチで納得出来るやつが信じられん

岡田はやりたいシーンがまず先にあって
そこさえやれれば後はどうでもいいってノリなんだよ
とてもシリーズ構成なんてやれる器じゃない
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 11:52:57.21 ID:3FZeo8zV0
しかし、原作は知らないがキャラの行動原理が意味不明なアニメだ
常に「え?どういうこと?いきなり何があった???」と場面場面で思う
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 11:59:43.76 ID:UMv0f8UJ0
>>959
>岡田はやりたいシーンがまず先にあって
>そこさえやれれば後はどうでもいい
あー、それだ
言いたい事言ってくれてどうもありがとう

さくら荘の場合、卒業式の場面をしっかり描きたいがために、
あれこれと余計な展開をしちゃっている感じがする
最近の話なんて「さくら荘取り壊し計画→ましろ出て行く」と1話も使わない内容を
署名運動やらゲームの話やらで3話かけてやったし
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 12:06:53.55 ID:T/wguTs60
>>961
12話で空港とにゃぼろんの順番引っ繰り返した時点でもうね。

ちなみに署名運動とゲームの話は原作にもある。
ただ、内容はかなり改変されてる。
ましろスカウト→八つ当たりの追加とか、コンテスト落選の理由が異なるとか。
これで22話、23話やったらキャラが「お前誰や」状態になる。
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 12:41:45.81 ID:aCQbx8GO0
>>953
ましろも漫画で担当にストーリーでダメ出しくらってたと思ったがな
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 13:25:55.56 ID:T/wguTs60
>>963
凡人が普通にできることができんのだから、
ある意味毎日が挫折かもしれんが。
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 13:53:04.36 ID:gsXmkvZi0
>>964
本人は気にしていないから挫折じゃないような。
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 13:53:27.52 ID:Ltm+fBZI0
>>963
ましろはよく分からないと思って悩むけど
人の所為にはしないんだよなあ

結局自分が努力をしていると自覚している
(そしてそれをえらいと思っている)人と
そもそも努力と思っていない(目的しか見えていない)人の違いなのかねえ
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 13:55:47.26 ID:AWIUHyVOP
だからとらドラとあの花は監督の長井がマリーの暴走抑えてたんだってば
マリーがノベライズしたあの花の小説読めばよくわかるぞ
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 13:56:29.45 ID:AWIUHyVOP
>>935
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 14:01:17.39 ID:T/wguTs60
>>967
ごめん、とらドラは長井ですらカバーしきれてないと思う。
商業的な成果はどもかく、中味はとらドラ(笑)の名に値する。
特に冒頭の「そういうふうにできている」は許せねえ。
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 14:22:33.39 ID:748Wp9Lx0
才能才能っていうけど、ましろは才能もあってかつ登場人物の中でも一番努力もしてるんだけどな。(龍之介や美咲も同タイプ)

本格的に取り組み出して間もない空太がそんなすぐ結果だせるわけないし、七海だってましろに比べれば2年間だけなわけで努力が足りないというべき。
二人とも才能という面で絶対に越えられないであろう壁があるのだから、そもそも努力とかコツコツ積み上げるもので負けてたら話ならんだろ。

と考えられるのはやっぱり俯瞰して状況を見ているからで、高校生はそんな現実簡単には受け止めきれないよね
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 14:28:14.02 ID:T/wguTs60
>>970
才能ってのはね、何度失敗しても絶対に諦めないことなんだよ。
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 14:37:31.31 ID:VPrrHZVN0
ましろは諦めずに必死に頑張ったが空太は企画が失敗して諦めてしまった
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 15:16:16.00 ID:9Mco45ZY0
なんだかんだで懲りずに嫉妬しながらも続けるとかならまだよかったのに
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 15:20:34.38 ID:Y81eab5t0
空太と七海はなんだか「遠回りが一番の近道だった」(ジャイロ・ツェペリ)の真逆の事をやっているような
見ていてもどかしい
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 16:49:34.15 ID:8Gmzrw3lO
岡田擁護してる人ってなんでほとんど単発なの
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 16:56:33.95 ID:SZZkC1I00
校庭の二人をましろが見てるシーンは良いんだが、
グラフィック契約の催促は蛇足。

なんでこうなった。
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 17:02:06.04 ID:qLbG6dfG0
>>973
原作は諦めてない。
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 17:07:58.89 ID:PF6gp8IN0
>>975
恐ろしい単発率だよな
昨日も岡田否定意見を出したら擁護してきたのが全部単発でワロタ
ガチで業者でも雇ってるのか
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 17:10:02.59 ID:VqHK0SISP
>>974
近道が一番の行き止まりだったな
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 17:56:16.98 ID:Q9ahaM4Y0
そこそこ稼いでるみたいだから
火消しを雇うくらいの金はあるだろうね
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 18:02:24.20 ID:lqynVCtH0
あの花〜ってアニメで主人公が小学生みたいなヒロインの尻コキで絶頂射精して
それが気持ち悪くて1話で切ったわ
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 18:07:16.34 ID:VqHK0SISP
>>915
遅いレスですまんが、それはご褒美じゃないからw
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 18:08:42.33 ID:6Mf/yy0d0
主人公 ドラゴン
ヒロイン 七海
サブヒロイン 具現化したメイドちゃん
あかん売れてしまう
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 18:14:05.77 ID:9Mco45ZY0
>>977
え、マジで?
それって改悪になるしマズいんじゃないかなー…
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 18:22:55.54 ID:iljYhHsm0
なんでも他人が悪い他人のせい、行動原理は嫉妬と恨みって
最近WBCで一次敗退して言い訳しまくってた何処ぞの連中みたいだよな
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 18:30:18.30 ID:Rne01GrL0
岡田の中身は言い訳嫉妬ばかりで自己反省のない
土人国家の連中と一緒だから当たり前でしょうw
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 18:42:48.84 ID:IpncYlCb0
かつての自分を失ったそんな二人が出会いました。
龍之介とリタの青春ラブコメ更正物語。

さくら荘の根暗なドラゴン
主人公:ドラゴン
ヒロイン:リタ
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 18:44:38.34 ID:GhDaXmDD0
ドラゴン持ち上げてるやついるけどあれも普通に屑だからな
空太と比較するとマシに見えるってだけで
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 18:49:51.39 ID:dhpIKffX0
>>987
それだとリタがさくら荘に来る理由が謎では
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 18:52:08.44 ID:IpncYlCb0
>>989
ましろとか空太とか青山をサブに回してこの二人を中心に物語を進める感じな話
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 18:53:10.64 ID:aH082wSb0
いや〜楽しいわこのアニメ
同じ期間のアニメじゃ絶縁しか楽しいのがない
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 18:53:25.29 ID:3z4kwY680
高性能社会不適合者ドラゴン
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 19:04:35.36 ID:Jw/lT78a0
次スレは>>950
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 19:11:55.33 ID:3z4kwY680
うめ
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 19:14:34.00 ID:3z4kwY680
もっかいうめ
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 19:17:09.43 ID:VqHK0SISP
さらばサムゲタン
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 19:23:40.29 ID:lEctX9qz0
997
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 19:24:22.15 ID:VwEn/MEc0
                   /: : / : /:/ : | : : : : : : ヽ:\ノ:、_}
                  /: : / : : /: :/i : : | : : : : : : : :i : : ヽ:\
                 /: : / : : /: :/ | :l:|: |l: : : : : :| : : : : ',: : :,
                /イ: : : : : l| :/⌒ | :|: |: :八⌒ : : | : :|:iハ : :!
                 |: : i| : 从:{  ̄ ハ:|: | :厂,,≧、: :| : :|:||: |
          ⊂¨⌒ヽーr‐:、   |: :从: :|     从:乂〃_笊`Y| : :|:||: |   _,/⌒つ
       /     l:.:.:.:{`ー∨ : }从└ ┘ |___弋:り 从: : :|:厶| : 厂.:/     ⌒\
       ‘ー一 ⌒丶|:.:.:.:} }:.:|: : : :l|-= ¨ ̄ '  ̄  =-|l: : :从.:.:|:从.:.:fイ⌒ ー一'′    
            |:.|:.:.:.:{ {:.从 : 从      _       从: /:.:.:.:ノ {.:.:.:.:|.:|
            |:.|:.:.:.:.} }:.:.:.:\{:.:≧::... ___ ...::≦厶イ:.:.:.:.:} }.:.:.:.:|.:|
                V.:.:.:.:{ {:.:n:.:.:.:.{.:.:/.:.:.:|:\//x‐=ミ、:/:.:.:n.:{ {.:.:.:.:.:.:!
                !:.:.:.:.:} ,:.:.} }:.:.:.:.∨.:.:.:.:|//:.:.:{ fYい }:.:.:ノ }.:} /.:.:.:.:|/
                 |:.:.:.:.:U:.:.{ {:.:.:.:.:.{.:.:.:.://:.:.:.:.:.:乂乂ノ人:.:{ {.:U.:.:.:.:.:|
                 |:.:.:.:.:.:.:.:.:} }:.:.:.:(_(_(__(___(_)o゚o___)__)} }.:.:.:.:.:.:.:.:!

        ┏┓┏┓  ┏┓      ┏┓      ┏┳┓┏━━┓┏━┓┏┓
      ┏┛┗┛┗┓┃┃      ┃┗━━┓┃┃┃┃┏┓┃┗━┛┃┃
      ┗┓┏┓┏┛┃┃  ┏┓┃┏┓┏┛┗┻┛┃┗┛┃      ┃┃
        ┗┛┃┃  ┃┗━┛┃┗┛┃┃        ┃┏┓┃    ┏┛┃
            ┃┃  ┃┏━┓┃  ┏┛┃        ┗┛┃┃┏━┛┏┛
            ┗┛  ┗┛  ┗┛  ┗━┛            ┗┛┗━━┛ 
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 19:24:38.53 ID:lEctX9qz0
998
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 19:25:18.25 ID:VwEn/MEc0
:::/\\                   /  / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\       ィ▲,        /  / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\    <`∀´>      l  三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ    | |       /   二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ   | .|   +  /    二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ |,,,| ┼  //   ニ _______/   ...:::::::::
:::.   ヽ____  ニ ヽ`l  ヽ__//    ニ ____ノ     .....::::::::::
      ヽ___,  ニ l ::   ′    ニ ___ノ +   + ....:::::::::
        ヽニ -‐ ,l ::     __ ≡ __ノ+ ┼ *    :::::::::
         ヽ---'''ヽ、  ,,,;''''='''''__ +  ┼  +  .::::::::::
 :::::...     + ┼ + EEi''!Q.Qー-、___~'''''ー-、   :....::::::::::::
  :::::::....     + ┼ EEi. Q. Q  +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::.....    +  EEi. Q.  Q  ┼  :....:::::::::::::::::
    ::::::::::::::::::::....: + * EEi Q   Q  .....:::::::::::::::::
      ::::::::::::::::::::::::::...  + EE!  Q    @.....:::::::
        ::::::::::::::::::....::....::.  カカ  @...::::::::::::::::
お前は死ぬのです
次に生まれ変わるのは北朝鮮人です その次は韓国人に その次は統一朝鮮人に。
そしてその次は在日朝鮮人に…
絶対に日本人になる事ありません、良く暮らしなさいウェーハッハッハ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛