マギ−MAGI− 第35夜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
勇気と友情が世界を創る。魔導冒険譚、ここに開幕!
===========掟===========
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================
平成24年10月7日より、毎週日曜日 17:00〜毎日放送(MBS)・東京放送(TBS)系列 (JNN) にて放映開始。

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.project-magi.com/ http://www.mbs.jp/magi/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/project_magi
・原作漫画(サンデー)公式サイト:http://www.websunday.net/rensai/magi/
・原作漫画試し読み:http://club.shogakukan.co.jp/kod/archive.html

●前スレ
マギ−MAGI− 第34夜
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1361446075/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/27(水) 16:28:03.83 ID:ZDczOpo20
●スタッフ
・原作:大高忍 (小学館「週刊少年サンデー」連載中)
・監督:舛成孝二
・シリーズ構成:吉野弘幸
・シリーズ演出:林直孝
・キャラクターデザイン/総作画監督:赤井俊文
・コンセプトデザイン:竹内志保
・エフェクトアニメーション:橋本敬史
・美術監督:川本亜夕
・美術設定:谷内優穂
・色彩設計:鈴木依里
・撮影監督:関谷能弘
・編集:三嶋章紀
・音楽:鷺巣詩郎
・音響監督:菊田浩巳
・アニメーション制作:A-1 Pictures
・製作:マギ製作委員会
・OP主題歌「瞬く星の下で」(第13話 - )…歌:ポルノグラフィティ(SME Records)
・ED主題歌「The Bravery」(第13話 - )…歌:supercell(Sony Music Records)
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/27(水) 16:28:35.44 ID:ZDczOpo20
・原作ネタバレはこちらで
【MAGI】 マギ ネタバレスレ 第2夜
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1352362975/

・非アンチの愚痴はこちらで
アニメ「マギ」の不満愚痴スレ part2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1361010891/

・カップリングを熱く語りたい場合はこちらで
【大高忍】マギの男女カップリング熱く語るスレ 第2夜
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1356625368/

・アンチはこちらで
マギは腐のために放送垂れ流し状態の糞アニメPART2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1353134952/

・過度な声ネタはこちらで
マギの声優について語るスレ Part11
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1358003210/l50

・キャラスレ
【マギ】モルジアナは最強戦闘民族可愛い Part3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1360484442/l50
【マギ】練紅玉ちゃんはお友達募集中可愛い1.5
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1360069679/l50
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/27(水) 23:45:46.52 ID:/wDRFLmq0
>>1おつー!

あれ?誰もいねーww

ところでアモンの嫉妬って確実にカットだよな?
アリババは呪いを解くためにザガンに行くんだしアモン「他のジンに浮気するつもりか?」とか言ってる場合じゃないよね?
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/27(水) 23:51:34.94 ID:xkKSyrh30
シンドリアの守りとか、堕天とか全治とか名シーンカットしまくりの改変が誰得なのかよくわからない。
せめて雄大な強者に抱かれるアリババはやって欲しいもんだ。
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/27(水) 23:58:28.54 ID:sFR65vQOO
1乙
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/27(水) 23:59:12.88 ID:DDPJhpTHO
>>1

今更だけど原作ですら半数近くが空気な八人将アニメで出す必要あったのかなあ
あいつら作中での役職すらほとんど被ってるのに
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 00:07:20.88 ID:/QK4i9HQ0
>>7
八人将は、原作でも本編じゃなくて番外編的な所で人気が出たからなあ
円盤特典のドラマCDはその雰囲気が良く出ていたと思うけど、
アニメだけ見てるとキャラが多いな〜としか感じないかもね
原作はまだまだ先が長そうなので、今後活躍の場はあると思うが…
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 00:09:23.14 ID:cQ/G6jYe0
シンドバットさんが主役すればいいのに
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 00:21:53.48 ID:nqICmd7A0
>>1
アルサーメンのアジェンダ(計画)のままに乙
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 00:22:41.76 ID:emPV8oeF0
Amazonで円盤買おうと思ってるんだが発売日すぎたら定価に戻ったんだけどまた値下がりするよな?
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 00:52:19.23 ID:ValU24v9T
>>10
イルミナティの人口削減計画と同じだよね
ユダヤ=魔導師ってだけで
ユダヤ以外をゴイって呼ぶのもそのまんまだし
銀行屋だの内乱状態を使って軍事介入とか
まるっきり一緒だけど

この漫画を見てグローバリズムは良くない事だと気がつけるやつは居ないと思うの
イマジンの二の舞
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 00:52:36.38 ID:xB59x33D0
イスナーンが結界の中に入れたって言ってたけどシンドリアって魔法か何かで結界師みたいな結界張ってるの?
でっかい海蛇みたいなのが入ってきてたし結界なんてなさそうなんだけど
それとも聞き間違いかな
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 01:11:51.85 ID:bUCK1Qr9T
2重の結界が張ってある
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 01:33:46.81 ID:HrnMRYlEI
侵入者を入れないための結界と結界に入った侵入者を追跡出来る結界がある
入れたとしても生きては帰れない仕様になっております
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 01:54:53.68 ID:xB59x33D0
結界あるんだ
侵入者の判断って破邪系みたいに邪悪かどうかで入れなかったりするのかね
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 02:12:28.27 ID:etaiMtXT0
仮に結界内に侵入してもシンドバットが瞬間移動して追ってくる鬼畜仕様。不法入国者は生きて返さない。
シンドバット格好いいのになぜ省いた・・・
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 06:51:41.90 ID:YQXOWH9M0
原作厨しゃしゃり出過ぎィ!
原作スレに帰って、どうぞ
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 07:44:17.60 ID:AXH+o+6/0
このスレは暗黒点になりました。白龍くんに滅ぼしてもらいましょう
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 07:49:38.59 ID:cj4hLd4eO
アニメ派の人に聞きたいんだけど監督だか脚本家だかが自らやる気が無いとかもうやめたいとか言ってる事どう思ってるの?
好きなアニメを制作側から否定されるって原作ファンよりアニメファンの方が余程馬鹿にされてると思うんだけど
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 08:00:01.69 ID:wb99HU38O
八人将の残りがこの先EDに登場する可能性は有るのか
美少女じゃないから無理か
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 08:15:41.49 ID:Bq+/y7xa0
ことごとくEDからハブられるジュダルさん
ジュダルってもっと主要キャラかと思ってたら全然違ったわ
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 08:35:08.15 ID:lwsBXpc50
ストーリー上別に重要な役目もない出オチ要員のジュダルさんの悪口はやめろ
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 08:42:52.73 ID:lInrFzGD0
*1 -- *,308,469 *,309,656 *1 7 マギ 16

マギ初動で31万部って結構売れてるじゃん
原作厨もいい加減に巣に帰ったらどうだ?
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 08:43:12.94 ID:DfPl1PUO0
知力2さんはどうでもいいから
アリババは早くモルさんにパンツ穿かせろし
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 08:55:05.18 ID:ZNQ0VT2u0
原作でも思ったけど目的は全然違うけど
なんとなく白龍はアリババと被ってるからイマイチパッとしない…
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 09:03:09.88 ID:BU0UKUfk0
被ってるというか立位置一緒で対になる感じだからしかたない
アリババに負の感情持たせたせいで対照要素が薄らいで微妙な関係になったけど
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 09:20:48.36 ID:IexP7DPo0
アリババと白龍のキャライメージは原作者もかなり混濁してたよ
間違えて白龍にアリババのピアスつけて描いたりしたらしい
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 10:20:40.61 ID:emPV8oeF0
ジュダルのはぶられ方がむごいと思うんだが
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 10:44:50.79 ID:/4ix39zn0
軟弱なくせに威張ってる魔法使いの中でもとびきり知力が低いジュダルさんの出番は残り話数的に無いので当然
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 10:57:30.05 ID:1jYI/ZOT0
知力2さんディスっちゃ可哀想じゃないか
やめてさしあげろ
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 11:00:11.60 ID:BU0UKUfk0
どう終わらせる気なのか想像がつかない
アリババが噛まれたから白龍の腕チョン無くなるのかな
女子が反応しそうなジュダルの嘘泣きシーンは入れそうな気もするし
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 11:21:09.95 ID:wb99HU38O
女子の反応とか考えてたらシンドリア勢の顔があそこまで崩れたりしないと思うで
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 11:53:46.74 ID:bUCK1Qr9T
まあ原作で何巻分進んでるか考えると
ある程度仕方ないんじゃないか?
白竜をかたわにするのが問題だったのかもしれんし
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 12:01:09.64 ID:V0aTIExqP
つーか2クールしか尺がないんだから白龍出さなくて良かったんじゃね?
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 12:22:24.78 ID:eySYNlyU0
>>25
アリババ自身もはいてないのに
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 12:35:06.39 ID:l9lKkwDX0
じゃあ二人で穿かせ愛しようか
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 12:36:16.90 ID:941608yEO
分割4クールでやるんじゃない?
ラスト2クールは完全にアニメオリジナル話で終らせるとかの方向でさ

春に重大発表的なことあるってサンデーに載ってたシンドバット読みきりに書いてあったし何かしらやるとは思うんだけど
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 12:38:14.13 ID:QpXDGPSk0
>>34
EDで義手なんだが
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 13:12:31.30 ID:wb99HU38O
あと2クールも有るとか地獄か
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 13:20:22.87 ID:v4s0Q63M0
続きは映画館で!とかだよきっと
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 13:24:03.08 ID:V0aTIExqP
>>41
最近は続きは漫画買えってのが流行りらしいぞ
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 13:24:47.39 ID:EqAhXTZi0
>>20
それってどこで発言してたの?
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 13:25:00.19 ID:lInrFzGD0
>>40
いやなら観るなよ

そういう選択肢だってある
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 13:25:06.04 ID:TydY5uPU0
青エクみたいに映画やって終了じゃないの
最終回後の話にするか鋼みたいに旅の途中の話でもどっちでもいける
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 13:46:24.75 ID:4vL/ONVT0
>>39
円盤3巻の売上がフラゲデイリー(つまり予約数)で
BD圏外、DVD15位と爆死
コミックスも単巻100万部目標が33万部と惨敗なので無理です

アニメ化失敗だよなコレ
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 14:34:53.22 ID:2SNHD4/M0
コミックスに関してはサンデーの目標が大きすぎただけで売上だけ見れば成功らしいけど
ゴールデンで放送した結界師と同じぐらいみたいだし
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 14:36:12.60 ID:H5TFz1rRO
>>41
アニオリendでの映画ってもう地雷でしかないんだが…
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 14:42:24.35 ID:pMZPLOks0
アンカミス
>>38

劇場版やってもスタッフ同じだろ
要らんわ
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 14:43:09.44 ID:pDPYZX680
>>46
まぁ、爆発的ではないけど初動30以上なら原作の宣伝にはなったんじゃない?
アニメつまんないけど原作はどうなの?→買ってみたら面白かった→続けて買おう
にはなってるし
アニメ始まって既刊も売れてるから
ジャンプ基準でも初動33出せる作品なんて数本しかないし、アニメがこれだけ各所から評判悪かったにしては売れた方だよw
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 14:49:23.86 ID:KiM3MkAr0
円盤が売れたのは特典のおかげだろ
あれがなかったら自分も買ってねーわ
だから以降爆死
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 14:55:40.98 ID:v4s0Q63M0
アニメ化して単行本の売り上げ倍になったんじゃなかったっけ
それだけでも良かったと思う
アニメもがっかりさせられもしたけど17話とかはよかったし
声と動きが付いて楽しかったよ
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 14:57:51.84 ID:ZNQ0VT2u0
最終回の次の週みたいな空気だな
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 15:36:19.76 ID:BLBkSaf70
>>44
いやなら観るなわろたw
未だに言う奴いんのか


むしろマギが嫌なら作らないでほしかった
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 16:16:52.09 ID:GnCpSXJ40
単行本16巻はアニメから入った奴は買わんだろ
モルたんもアリババもシンドリア勢も紅玉ちゃんも本編に出てないし
アニメ化して単行本買わせようって時にアラジンしか出てない話する作者は商売下手だよ
アラジンは上記のキャラたちより人気ないのにアニメ効果潰すようなもん
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 16:28:28.45 ID:2Ap7bV4AO
いきなり16巻だけ買う奴の方がアホだろ
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 16:30:14.43 ID:RRg5njvO0
>.55
アニメから入ったけど原作ファンになったから買うよ
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 16:31:00.09 ID:e7MHC3DgP
>>53
もうアニメはなかったことにする空気ができあがってるな
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 16:31:56.59 ID:JVxRmXRQ0
こんなエロアニメをよく日曜17時のお茶の間に流せるなw
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 16:33:45.85 ID:BLBkSaf70
>>55
基本読者サービス多いし、
アニメ効果に合わせた話を描いた方がいいのは作者もわかってるだろ
それでも一時的な売り上げ狙うより、漫画は漫画のペースを守ったんじゃないの
アニメは3月で終わるが、漫画は予定ではあと30巻近く続くわけだから

敢えて商売のこと考えるなら
特典に労力割くより、本誌で人気キャラが出る番外編でも描いた方が良かったな
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 17:06:34.19 ID:H5TFz1rRO
>>55
アニメに合わせて漫画描く訳ないだろ
しかもこんなアニメに
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 17:52:23.83 ID:BFt3xcew0
いちばん盛り上がったのは乳ピアスと前期EDだったか
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 17:54:10.81 ID:BLBkSaf70
うむ

前期EDなんやかんやで楽しそうな感じは好きだったな
本編は楽しそうなところカットだったし
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 17:55:31.65 ID:UCOAJbFt0
マギ通信、アリババはピスティの胸触りたかったのかww
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 17:55:52.71 ID:lInrFzGD0
>>51
累平8000くらいはいくだろ
2クールアニメでは成功の部類
原作16巻が初動31万部なら原作の販促効果も十分に得ているわけで、お前が失敗だとここで騒ぐことに何の意味もない

>>54
いやなら観るなで合っているだろ
何で自分に合わないものをいつまでも観ているんだ?
それで本スレでいつまでも愚痴られていたのでは周りが迷惑するだろ
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 17:56:58.11 ID:ZNQ0VT2u0
前期EDとか必要以上にたたかれすぎだよな
決していい曲とは言えないけど
実況やtwitterで消音とか書き込んでるやつら本当に気持ち悪かった
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 17:57:15.17 ID:2Ap7bV4AO
お前が一番迷惑だよ
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 17:59:54.68 ID:VHOCfGUD0
正直今のEDより前期EDの方が好きかもしれない
どっちにしろシリアスに似つかわしくないと思うけどw
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 18:01:29.97 ID:cj4hLd4eO
どうせアニオリするなら設定だけ借りてアモンの後3人で冒険する冒険アニメにすりゃ良かったんだよ〜
そうすりゃパロディとして生温く見ることが出来たのに
完全別作品として認識出来たのに…
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 18:05:21.77 ID:GKeCtBptO
円盤売り上げ8000で成功と言ってる奴いるみたいだから、そっとしてやれよ。
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 18:08:06.93 ID:cEeTlRoo0
マギ通信見るとアリババくんがシンドバッドさんも呪いにかかったことで落ち込んどるやん!
シンドバッドさん避けれるなら避けたれや!いらん心労わずらわすなや!
暗いアリババくんなんかいらん!
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 18:10:45.93 ID:dfc1TduBO
マギ通信じゃなくても、アニメ本編から既にそのことで落ち込んでたわい
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 18:11:21.74 ID:BLBkSaf70
>>65
見ないで文句言う方がいかんだろ
何で見てるかって少しでも良くなるのを期待してるのと
マギ自体が好きだからだろ
そんなこともわからんのか

つーか最近アニメのおかげで原作売れてる!って必死な人いるなw
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 18:11:42.47 ID:cEeTlRoo0
>>72
あんなに落ち込んでたっけ?
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 18:17:39.33 ID:dfc1TduBO
>>74
画面あまり見てなかったけど、俺のせいでシンドバッドさんまで…とか言ってたから
アニメのアリババは暗いってことをマギ通信でネタにしたんじゃないのか?
この前のジュダルが声枯れてたのをネタにされてたみたいに
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 18:27:45.49 ID:BLBkSaf70
忘れられてそうな白瑛の説明入れて
白龍の今の心境説明して
アニオリネタも生かして

アニメフォローしすぎ
マギ通信ほんと上手い
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 18:31:37.48 ID:lInrFzGD0
>>70
円盤がどれだけ売れたら成功かなんて関係者でもなければ分からないだろw
お前はアニプレA-1の社員ですか?w
一般的に2クールアニメで累平8000枚を超えるアニメはそう多くはない
ゆえにまず成功といってもいいのではないかという事実を指摘したまでだが?

>>73
こんなところで文句言って作品がよくなるとでも?
アニメを楽しんでる人からしたら不快になる分マイナスだろうに、そんなことも分からないのか?w
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 18:33:13.36 ID:ZNQ0VT2u0
まあ売れたんならいいんじゃない
原作も続けられるし
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 18:39:18.01 ID:FFcvA3M+0
ちょうどいい比較対象に青エクがあるからなあ…
アレよりはいくと思ってたかと
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 18:44:21.31 ID:qiafwA5VO
原作が売れて、スタッフ入れ替えて再アニメ化してくれるとありがたい
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 18:45:16.05 ID:BLBkSaf70
>>77
ファンサイト行けば?w
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 18:49:31.30 ID:u0NGAzJ10
ロリババの 服の隙間に 手を入れたい
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 18:57:12.21 ID:5ATLKmKO0
>>80
再アニメ化とか夢見ないほうがいい
鋼FAは原作準拠で楽しみにしてたけど結局不満だらけで最後は視聴をやめた
ハンターハンターも再アニメ化されてるけど評判悪いし
今度こそと期待して裏切られたときはダメージでかいぞ
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 19:04:57.54 ID:e7MHC3DgP
>>77
視聴者の意見なんて聞かない!って凄いなw
ファンの財布狙いでシンドバッドの出番早めたり散々顔色伺っておいてなんじゃそりゃ

>>79
いやいや、アニメの出来は青エクの方が完全に上だから、それは始めから成り立たないな
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 19:06:49.63 ID:BLBkSaf70
>>83
とりあえず、理想通りじゃなくても
きちんとプロの作品として形になるだけでもいいな
アニメマギは専門学校の生徒さんが作ってるんですかと思う 生徒さんスマソ

ヤシガニだって絵コンテ自体はちゃんとしてたのに
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 19:10:50.26 ID:eixY2VjYO
再アニメ化はないよ
今のサンデーの状況だと二期はあるかも
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 19:15:11.90 ID:qiafwA5VO
二期をするか、再アニメ化無しかのどちらかを取れと言われたら迷わず再アニメ化無しを取る
二期が一番嫌だ
どうせスタッフ同じだろ
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 19:19:31.21 ID:H5TFz1rRO
>>77
お前もう2ちゃん来るなよw
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 19:21:27.64 ID:pDPYZX680
>>81
ぶっちゃけファン程アニマギボロカス言ってるよw
腐すらアニマギ最悪と言ってるくらいだしww
只、マギを知らなくてアニメで知った人達は
アニメには感謝してるな
勿論、面白い漫画見つけたー的な感じだけどw
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 19:21:34.46 ID:RRkrYnBa0
>>84
いや、アニメの出来の比較の指標としてちょうどいいって話
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 19:24:37.54 ID:H5TFz1rRO
>>87
二期を一期なかった事にしてバルバッド後くらいからスタッフキャスト総入れ替えでお願いしたい
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 19:26:28.41 ID:ZNQ0VT2u0
二期やるとすると
ここからの話バラバラでの行動だらけだから寂しいな
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 19:31:22.38 ID:BLBkSaf70
>>87
2期やるんだったら序盤あんなにはしょる必要なかったしな
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 19:32:33.10 ID:GKeCtBptO
さいアニメはNHKにやってもらえよ。バクマンの後番で。
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 19:35:32.13 ID:tm6vjRnm0
原作爆売れ、視聴率も良いし2期はありそうだな
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 19:36:15.38 ID:QpXDGPSk0
NHKはなんちゃって中華ものとかは好きだけど、中東ものはどうなんだろうw
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 19:41:09.55 ID:GKeCtBptO
もう○ラスの仮面や○腕アトムみたいに20年後あたりに再アニメでいいよ。
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 19:45:05.28 ID:8JXFJVOZO
まあここまでボロクソに言われるのはアニメスタッフがこの作品全く好きじゃないのを隠そうともしないせいじゃないかね

監督は始まる前からやる気ない発言
しかもキャラを嫌いと叩く
お気に入りのキャラだけ良い作画
作画崩壊回にスタッフが「渾身の作画崩壊を見せてやるw」発言
探したらもっとありそう
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 19:47:05.42 ID:lInrFzGD0
ID:H5TFz1rROって昨日の被害妄想が酷い頭がおかしい奴か、ひょっとして?
やたら2ちゃんがーっていっていたがw


996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/27(水) 20:40:45.57 ID:ZDczOpo20
予算がないんだよ仕方ないだろ!とか妙に製作側の立場から言う奴や、
あと原作・原作者叩きで単発が続いたりとか
露骨に過激な原作厨とそれをネタに原作厨叩く奴が
セットで現れるパペマペとか
工作の基本みたいなのが何度もあって気になってたんだ

突っ込んで無駄に荒れても嫌だけど
スレ終盤に書き捨てるなら影響ないかなと思って書いた

もし脊髄反射してくる奴がいたら疑惑濃厚、
ねーよwwって流されれば自分の考えすぎかなと思った

そしたら特徴のある奴が食いついてきた>>991
原作叩きの中に、ここを掲示板って呼んだりする、
2chの書き込みに不慣れな奴がずっといてこいつ何なんだろうなあと思ってたんだよ
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 20:01:55.71 ID:qiafwA5VO
>>99
ああ、お前昨日の…
悪いことは言わんから書き込むのやめとけ
荒らし認定されるぞ
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 20:07:38.40 ID:SixSvBONO
>>98
監督のやる気ない発言は知ってるけど作画の作画崩壊見せてやるwは初めて聞いた
酷すぎるだろ…これで金貰ってるプロなんて許せないな
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 20:07:42.96 ID:lInrFzGD0
荒らしってアンチスレに行かないでアニメを叩いてばかりの奴らだろう

それに二期を望んで円盤買った人もいるはず
それを二期無くていいだなんて、真っ向から否定してくる奴こそ荒らしだと思うが
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 20:10:19.29 ID:lInrFzGD0
>>101
ソースはあるのかい?

それにしてもアニメ叩きの末尾Oの多さもまた異常だよな、ここw
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 20:11:02.73 ID:ZNQ0VT2u0
俺にはID:lInrFzGD0が頭おかしく見える
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 20:12:42.40 ID:lInrFzGD0
複数回線で数人で回しているこのスレの現状の方がおかしいだろw
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 20:15:02.10 ID:RRg5njvO0
>>105
病気の人の定型句を…
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 20:21:36.37 ID:BLBkSaf70
>>99
それは自分だから違うよ
他の人に濡れ衣着せないでね

違うなら違うでいいのに何でそんなにこだわるの?
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 20:22:45.41 ID:ZNQ0VT2u0
もうNGするかスルーしようぜ
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 20:28:21.82 ID:lInrFzGD0
>>107
拘っているのはお前じゃないか

お前だけじゃないが、アニメを擁護したら関係者呼ばわりする奴が多すぎる
で、そいつらのレスを追えばアニメ叩きだけ
アンチスレに行くように促せば、アンチじゃない、これは批評だと屁理屈を言い出す始末
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 20:28:44.40 ID:BLBkSaf70
>>108
すまん
もし本当にスタッフだったら、
アニメがあんな状態なのを放ってこんなとこ来て原作叩いてることになるから
本気で腹立つんで一度突っ込みたかった
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 20:32:30.28 ID:lInrFzGD0
>>110
お前の言い分はおかしいな
ここはアニメ本スレだ
アニメを面白いと感じた人が、原作厨があまりにも五月蝿ければ原作に文句を言う人もいるだろう
アニメを楽しんでいるのにアニメを叩かれるわけだからな
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 20:33:02.34 ID:QpXDGPSk0
アニメの良いところを書くのは結構だが、
アニメ擁護という名の原作叩き、批判レス叩きしかしてねえじゃねえかw
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 20:34:24.63 ID:lInrFzGD0
>>112
原作持ち上げてアニメを叩いてばかりの原作厨が言うことではないなw
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 20:34:28.17 ID:RRg5njvO0
まぁしかし、アニメに文句しかない人は
アンチスレに行くのがルールってものだよ
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 20:36:38.15 ID:ZNQ0VT2u0
この程度でアンチスレ行きなら本スレがただのアニメマンセースレになるな
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 20:39:54.89 ID:C3hskxmc0
ザガン攻略に理由を付けたのは良かったんじゃないかと思う
放っておいたら死ぬか堕転、それなら生存率ほぼ0パーセント
でも可能性のある迷宮攻略にかけるってのは話の展開としては一応納得いくかと

と流れを無視して書いてみる
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 20:40:49.42 ID:lInrFzGD0
批判とアンチレスの区別のつかない原作厨の常套句だなw

本スレとアンチスレのきっちり区別をつけているアニメの本スレだってマンセーレスばかりじゃねーよ
最大の利点はアニメ叩きしかしていない奴らを締め出せること
このスレはそれが出来ていないからこんな状態なわけだが
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 20:41:11.62 ID:BLBkSaf70
>>116
話の整合性がとれてれば、改変は別にいいのよね
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 20:43:12.06 ID:RRg5njvO0
>>116
ここからラストの締めに向かうことを考えると
緊迫感と必然性は欲しいところだもんね
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 21:00:17.47 ID:C3hskxmc0
うん。改変がダメって訳じゃないよな

あと、チャララカン師匠が鍛錬のシーンで自分で考えろ言って
具体的な事は教えてないっぽいので、ババが窮地になった時に
「もっといいやり方」を自力で習得?発動?するって展開を予想
そうなった場合、いい改変かなと思う
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 21:09:08.86 ID:C3hskxmc0
と思ったけど、迷宮攻略行くのに奥の手教えない師匠じゃだめか
>>120は無しの方向で
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 21:19:25.10 ID:qiafwA5VO
意図的な改変というより、単純に尺が足りないんだなと思ったことならしばしば
ストックはあるんだがなぁ
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 21:24:09.92 ID:vPxwxaAa0
必死すぎ
ID:lInrFzGD0

こんなとこで頑張って張り付いてないで
まともなアニメ作れよ
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 21:33:50.61 ID:1jSn/5rJ0
冒険モノの原作とアニオリの混ぜ具合だとスレイヤーズNEXTくらいが個人的ベスト
いやババさんモルさんで最終回クルクルして欲しいとかじゃなく
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 22:03:41.62 ID:H5TFz1rRO
>>115
この暴れてる人は他のアニメスレ覗いてみりゃいいのにね
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 22:05:12.79 ID:pDPYZX680
>>116
アリババの性格改悪しなきゃ良かったんだけどねぇ…
あれしたらアラジンがアリババを王として選んだ理由が全て台無しになるし
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 22:05:44.14 ID:QpXDGPSk0
>>113
原作持ち上げ?
勝手にアニメが自爆して下がってるだけだろ…

>>124
制作が原作読み込んで愛情持って作ってるってのが大前提だけどな
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 22:08:03.40 ID:ZNQ0VT2u0
そろそろスルーしようぜ
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 22:12:31.14 ID:BLBkSaf70
>>126
アリババの性格の改変って
アリババ本人だけじゃなく、周りのキャラやストーリーにも影響あるんだよなあ
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 22:14:26.79 ID:lInrFzGD0
>>125
他のアニメ本スレはここほど酷い原作厨はいないよ

結局アニメを叩かないとスレも延ばせないんだから末期だなw
アニメの愚痴を言いたいだけならアンチスレに行けばいいだけなのに、そんな簡単なことも出来ないんだな
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 22:26:24.84 ID:BLBkSaf70
別にアニメに不満がある方はスレが伸びなくても困らないんですよ
そういう根本がわかってない時点で、他のアニメスレのことを知らないだろ
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 22:31:08.13 ID:lInrFzGD0
別にスレが伸びないから困ってるんだろとは言っていない訳だが

放送直後に不満や愚痴が出るのは100歩譲って分かるとしても
もう木曜日なのに、未だにアニメ叩きしているようなのはアンチだろ?
他のスレなら優しくアンチスレに誘導されるぞ
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 22:33:40.52 ID:U2g69MnU0
>>130
それはそのスレのアニメの出来がいいんだろ
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 22:49:20.27 ID:1jSn/5rJ0
スレイヤーズ打ってて思ったがマギは術名が割と覚えづらいな
アラビアン系?だからか響きに馴染みが無いというか
ジュダルのは未だにサルグアルサーロスかサルグアルローサスかサルグアローサスかよく分からなくなる
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 23:14:20.99 ID:BIdwkfkt0
スレイヤーズか・・
あれもアメリアのキャラが改変されてて個人的にはちょっとなぁ
好きなとこもあるにはあるけど、原作信者の悲しいさがか

マギアニは、ほぼ原作通りで満足したのは紅玉ちゃんくらいかな、作画も比較的くずれ少ないし
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 23:17:59.99 ID:eTVbRBSh0
モルジアナがかわいすぎるんだが
原作はもっとかわいいの?
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 23:20:17.64 ID:pDPYZX680
>>129
そうなんだよ
アニオリを頭ごなしに否定してる訳じゃないのよ
いいアニオリだってあるし
只、キャラクターの性格を変えちゃうと元になるストーリーが破綻しちゃうんだよね
特にアリババはずっとおかしな事になってるし
白龍との対比もよくわからなくなってる
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 23:23:46.53 ID:1jSn/5rJ0
>>135
そのキャラ改変含めてアニメ向きに上手い事やってたと思う
原作がー原作はー意見がどうしても出てくるのは最早どうしようもないがそれはそれ
ギャグ月間は主にゼルガディス壊れ過ぎ感あったけどなw
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 23:24:07.88 ID:SixSvBONO
>>134
アラビアよくわからんけど技名は剣=サイカだって事はわかったw
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 23:24:15.78 ID:BLBkSaf70
>>136
アニメモルさんとちょっと印象違うかもしれない
アニメはモルさん激怒シーンが何回かカットされてる
でもどっちも可愛いよ
嫉妬モルさんが見れるのは原作だけっぽいな
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 23:28:40.63 ID:BLBkSaf70
>>135
自分もスレイヤーズは原作派だ
リナにがんがん突っ込むアメリアかわいい
ただスタッフが作品に愛着持ってたし作品としてちゃんと成り立ってたよなー
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 23:53:36.14 ID:ILLfZnBg0
>>136
原作のが感情豊かかも
アリババが悪いときは悪いって激怒して涙滲ませながら言うし、
アリババが他の女にチャラチャラしてたら地団駄ふんで怒るし

と、ここまで書いてて思ったんだがアニメモルさんは基本は原作と同じだ
ただアニメアリババが真面目すぎるからアニメモルさんも怒る必要がないだろう
原作アリババ相手だとアニメモルさんも怒ると思う
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/01(金) 00:08:42.86 ID:BPViXGU30
>>82
アニババ自体もお前かわいすぎるやろ状態やのにあのチビババはあかんすぎるな
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/01(金) 00:10:58.44 ID:igJkhx2D0
モルさんかわいいけど
アラジンは女の子みたいだしアリババはへんなつの生えててウジウジ梶だし
しんどばっとはチートすぎてお前が主人公やれって思う
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/01(金) 00:13:12.38 ID:AZX+jrF60
>>143
ロリババは多分ピスティのことさ
ロリババァな
しかしショタババが可愛いのはわかる
アラジンといいアニメのショタはとても良いものだ
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/01(金) 00:14:17.30 ID:BPViXGU30
>>145
そっちかwww
ロリババアならシェヘちゃうのんか
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/01(金) 00:14:21.11 ID:EmYDd6vhO
ロリババってピスティのことじゃないのか…
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/01(金) 00:15:33.61 ID:BPViXGU30
シェヘはアニメにはまだ出てなかったかw失礼した
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/01(金) 01:04:56.13 ID:8P76PmRMO
ピスティはロリババアってより合法ロリじゃないのかね
他の年齢と見た目が合わない連中に比べたら十代だしまだ全然可愛い時期だろ
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/01(金) 01:10:00.02 ID:ZcNxG84c0
アニメは女キャラが総じてかわいくなってて良かった
色ついて動くからだろうが

あとヒナホホがやたらイケメン
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/01(金) 01:42:30.72 ID:1U0KEN+c0
こんな出来で二期とかあり得るの?
ちょっと信じがたいが・・・
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/01(金) 07:53:37.54 ID:9S+mnXZfO
サンデーはあの爆死神知る二期、落ち目ハヤテの続きを作る程の雑誌だ
二期があってもおかしくない
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/01(金) 10:39:00.62 ID:63SxkCy90
ロリババアはシェヘラザードさまだよな!
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/01(金) 11:24:10.77 ID:SX5aQFrg0
A-1継続なら監督は天斎に変えましょう
A-1をコンスタントに操れるのは天斎だけだわ
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/01(金) 11:50:34.15 ID:6ZXR5H2G0
ピスティって18だろ?
もう十分にババアじゃないか
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/01(金) 13:11:40.60 ID:STAqbJJt0
ロリババァはシェヘラ(アニメにでてこないけど)だとすっかり…
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/01(金) 15:12:47.57 ID:7MWX4iS60
ピスティは合法ロリはっきりわかんだね
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/01(金) 18:00:28.59 ID:azoqKlGHT
>>152
ハヤテはコナミが金出してるんだろ
カードゲームはお金を刷ってる気分を味わえるらしいから

ケンイチは続編でないしな
コナン位だろアニメでまともにやれてるの
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/01(金) 18:05:55.97 ID:/qW/zTI8I
犬夜叉は最終回迎えてから完結編やってくれたよね
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/01(金) 19:00:08.54 ID:S5qvOg/U0
アニメだとイナスーンがラスボスなん?
それとも耳あてしてるあの水色の髪の子?
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/01(金) 19:03:57.12 ID:7JYyUY4T0
イスナーン
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/01(金) 19:28:51.52 ID:YwsdVir80
ピスティにババアはないわwww

イスナーン
イナスーン
ビダルサスーン
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/01(金) 19:33:28.83 ID:Jo6bGcUj0
>>160
このままだとイスナーン一行っぽいな残り話数的に
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/01(金) 19:41:36.02 ID:rqUCvSumO
ピスティ18でババアとは>>155はもしかして本物のロリコ…
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/01(金) 19:42:15.99 ID:STAqbJJt0
ジュダルサスーン?(難聴
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/01(金) 19:54:36.01 ID:s1unlz69O
ピスティちゃんはロリババァじゃなくてロリビッチだよな
13股はすげぇやw修羅場起こしてジャーファルに怒られても反省してないし
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/01(金) 19:56:46.66 ID:6hrJHHx10
>>155はペド
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/01(金) 20:08:43.31 ID:VRidCURw0
ここまで改変しちゃったらどうまとめる気なのか見物だ
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/01(金) 20:23:43.97 ID:walnpJ4V0
13股ってwww
1日1人×13日+1日休みで2週間
そのうえタプタプがってwwwどんだけ男欲しいんだ
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/01(金) 20:26:02.65 ID:edgjgXNl0
今年のチョコはアリババが一番人気だっただよね?
良くも悪くもアニメ効果だよな
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/01(金) 20:28:15.97 ID:0mBy64wjO
原作売れたからな
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/01(金) 21:51:29.39 ID:VxABlD2bO
一つ質問させて下さい。創刊二号の定価九百円近い雑誌に大高先生のインタビュー
掲載されている雑誌があると聞いたのですが、タイトル名を教えてくれませんか。
どうかお願いします。
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/01(金) 22:32:55.42 ID:4f4Gu9I00
ガッカリアニメ糞アニメ
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/01(金) 23:25:59.36 ID:QlRqg/E70
このスレまだ35なんだね
アニメ外したのか
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/01(金) 23:27:50.28 ID:jQ7lbGTn0
青エクはまだ32だぞ
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/01(金) 23:29:28.03 ID:YbBfqSy80
ガンダムAGEは170だから神アニメだな
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/01(金) 23:39:36.86 ID:EmYDd6vhO
イラスト系の雑誌でも長いインタビュー載ってたような覚えがある
別冊spoonかな?
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/01(金) 23:41:42.41 ID:VFYitkBwO
>>174
男に人気ないアニメって伸びないじゃん
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/01(金) 23:58:54.98 ID:s1unlz69O
>>178
女人気の方が高いタイガー&バニーのスレが当時から伸びまくってたし関係ないと思う
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/02(土) 00:40:56.67 ID:EkIEOBwU0
タイバニは男にも一応人気あったイメージあるんだが
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/02(土) 01:15:46.48 ID:UPupvV910
今更放送前にやってた特番見た
かわいい!このシーンいいよね!ってちょっと盛り上がってた、キャバクラでアラジンが拗ねてるシーンが
1話で早速カットされててワロタ
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/02(土) 01:37:55.27 ID:zmwZ3iyb0
そのシーンがあった、ってことは他の関連シーンも作ってたってことか…
誰がカットしたんじゃ…
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/02(土) 02:17:08.14 ID:UPupvV910
あーいや、見てたのは原作のシーン わかりづらくてスマソ
ゲストも司会も基本アニメはまだ見てなくて、
原作のシーン・キャラを紹介しながら、
ここが良いよね、早くアニメで見たいね、って話してる
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/02(土) 04:36:02.55 ID:iQhGr0sBO
>>183
アニメ見てどう思ったんだろなあの子ら…
特にシンドバッド好きみたいだったしガッカリだろw
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/02(土) 07:35:24.13 ID:S9xVmrO8O
よくこのスレ原作厨が原作厨がって文句言う奴いるけどあれだけ原作で釣って円盤売ってりゃ金出した原作厨が愚痴るのは当たり前だよなあ
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/02(土) 09:00:51.48 ID:ZoNIzzrG0
その理屈で言うなら、円盤を買わない原作厨は文句を言う資格は無いなw

ますます原作厨はいらねぇ
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/02(土) 09:04:23.40 ID:DkHGpyUuO
つまり円盤買ってる奴は文句言ってもいいという事か
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/02(土) 09:13:06.08 ID:ZoNIzzrG0
少なくても金を出した分はアニメの出来に口を出す正当な理由にはなるだろうよ

タダでアニメ観て、原作とアニメの違いについてグチグチグチ雰囲気を悪くするだけの原作厨は本気で害悪にしかならない
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/02(土) 09:17:31.53 ID:UMvattTU0
出来が悪いから円盤売れないんだろ
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/02(土) 09:17:55.89 ID:3ujHnupM0
文句言われるのが嫌ならオリジナル作ればいい
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/02(土) 10:01:57.94 ID:zmwZ3iyb0
原作厨厨はず〜っと張り付いてここを監視してるんだなw
そして決して自分の口からアニメの良かった所を語ろうとはしない
アンチ原作でアニメ信者ですらないのになんでこのスレに居るんだろう
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/02(土) 10:04:22.39 ID:bPNCtNMJO
ラジオで森久保が台本にあった台詞がカットされたって言ってたし結構台本からのカットもあるのかね
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/02(土) 10:12:13.08 ID:P6kV7w4I0
円盤買ったけどもうちょっとディスクの表のデザイン頑張れよと文句言いたい
こんなところまで作画崩壊させる必要あるのかw
全巻MAGIのロゴの色違いにした方がマシだろこれ
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/02(土) 10:52:27.19 ID:gxm3YAdl0
>>193
ジャケットが一番大事だろに、そのジャケット自体もふにゃふにゃなんだよなぁ…
キャラデザ自体がふにゃふにゃだから仕方ないのかもだけど…
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/02(土) 15:43:36.82 ID:jCx6AGvx0
アラジンのセミヌード解禁で、アラジン女の子説厨は絶滅したかな?
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/02(土) 15:53:22.89 ID:nniUbcMIO
10歳の上半身に男も女もないだろう…
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/02(土) 18:43:15.65 ID:S9xVmrO8O
ジュダル祭りのスーパーサンデーに載ってるアリモル吹き替え漫画見ると切なくなる…
確かに17話 だ け は気合が入っていたさ
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/02(土) 18:57:38.88 ID:jjpCMtFQ0
>>197
ど、どんな?くわしく
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/02(土) 18:59:39.82 ID:fyMfHFd50
モルさんが可愛い以外いいとこないアニメ 原作もつまらないけど
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/02(土) 20:43:35.64 ID:InuBvgAs0
エリザベスも素敵じゃないか
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/02(土) 20:49:23.94 ID:DCSSgm0BI
これはモルさんの可愛さを堪能するアニメ
それ以上でもそれ以下でもない
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/02(土) 20:53:14.24 ID:S9xVmrO8O
>>198
BSに出てるバルバッド編のアリモル夜間飛行のセリフだけ変えてる促販漫画なんだけどモルさんが姫抱っこしたアリババにアニマギ見てますかバルバッド編ラスト凄かったですね〜みたいな事言ってるんだよ
キャストスタッフ演出全て素晴らしかったですよね〜でも単行本の宣伝もしないとですよね〜みたいな感じの内容(立ち読みなので大体の感じでスマン)
ちなみにアリババは絶賛失神中なのでモルさんの独り言
>>199
マギ好きじゃない萌豚はキャラスレから出るなよ
あれ?誰かさんと同じ臭いがする…まさかかん…
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/02(土) 21:08:23.68 ID:DZulSPkL0
>>202
作者は17話しか褒めるところ見つけれなかったんだなww
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/02(土) 21:13:47.92 ID:dDScToIT0
紅玉だって可愛い
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 09:39:12.54 ID:/tQKEINVO
円盤二巻の売り上げイマイチだけど、原作本売り上げ1位だから。
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 09:49:25.62 ID:1zYxiCxc0
今日のアニメって白龍の逆切れ泣きわめきまでいく?
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 10:14:41.55 ID:Av1AhKeP0
>>206
アニメではカットされるだろ
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 10:39:02.20 ID:DTmaCx300
改変の皺寄せで妙な疑問が…ヤムライハは本来なら眷属じゃないから迷宮入れるよね?
命狙われてるの分かってるのに十分な護衛も付けずに攻略行ったり
出入国ザル状態のシンドリアとか

>>206
尺的にゆっくりはしてられないでしょ
そのシーン削られても腹が立つが改変の状況で泣き喚くとか余計に株下がるな
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 10:43:13.19 ID:fDjPtTcX0
しかしマギラジによると今回は白龍の逆切れシーンをやるらしいな
んで来週がモルさんの眷属器発動回
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 11:01:06.56 ID:GmpiF+AGO
え…?どんな展開でそんなに早くなるんだ…?
しかし怖いなぁ…あの棒読みで白龍逆ギレか…
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 11:32:27.24 ID:yllNRxPQ0
賢章はたまにラジオ等ですごく情けない声を発するので
あんな感じで演じてくれたら面白くはなると思う
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 11:42:54.22 ID:6TrC9PBM0
白龍の泣き喚きは入るらしいとここで見た
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 12:15:29.90 ID:w8fIJZzn0
白龍の声優の人の演技をハリーポッターしか知らなくて
みんなが下手だ下手だっていうけど、曲がりなりにもプロなんだしハリーの時より成長してるだろしそんなに酷いとかないだろ〜w
と思ってたら、先週想像以上に下手でビックリはしたなw
あれプロの声優なの?松田とか萩原聖人みたいに俳優が主でとかじゃなく?
キムタクと同じくらいの演技だったんだけど…
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 12:35:44.60 ID:4ZNNLSyx0
そろそろ、モルさんのパンチラを...
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 12:40:09.42 ID:buWPY9IT0
モルさんはまんこむき出し状態だってまだ気づかない?
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 13:05:24.20 ID:JuY5PyHe0
公式で履いてないんだもんな
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 13:09:51.52 ID:FLPsPb6KO
一瞬アンチスレと間違えたw
すげぇ叩かれてんな
何で円盤売れてんだろ?
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 13:15:51.08 ID:JuY5PyHe0
覗いてみよう��指望遠鏡��(意味深)

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgrL0Bww.jpg
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 13:15:56.31 ID:lLPnbszB0
>>217
特典だよ
昨今のアニメじゃ珍しくBDよりDVDの率が高く
特典がない3巻の予約が…
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 13:16:04.37 ID:WComDxhvO
>>217
特典で釣っているのさ

そもそも円盤は売れている方なのか
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 13:18:25.96 ID:yllNRxPQ0
あらすじカット来てたんだな
ザガンがガチっぽくてワロタ
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 13:19:43.90 ID:lLPnbszB0
マギラジ楽しみ
すももの話題出るかな
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 13:23:07.65 ID:JuY5PyHe0
オーディオコメンタリーのために買ってますが何か?
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 13:37:07.08 ID:VfDiADj40
あれ?あらすじ見ると白龍の泣きわめきなさそうじゃね?
アリババが相変わらず憎め憎めに悩まされてるみたいだし
こんな状態で白龍が原作みたいになっても笑えんっつーか…
原作はアリババが明るいままだから白龍の逆切れも逆になったんだが
アニメのアリババじゃマジ喧嘩になったりしね?
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 13:38:09.93 ID:VfDiADj40
訂正
白龍の逆切れもギャグになったんだが、ね
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 13:42:29.11 ID:1rkR8R1a0
マギラジの時点ではまだ撮ってないっぽかったし
脚本も渡されてなかったとしたらカットもありうるのか?
しかしそれだと原作読んでどう演じようか膨らませてた小野賢哀れすぎw
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 13:48:58.30 ID:GmpiF+AGO
>>224
確かにそうだな
あれアリババが明るいから成立してたギャグパートだし
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 14:13:41.18 ID:/tQKEINVO
確かに白龍の棒セリフ起用は監督やシリーズ構成作家の嫌がらせかと思った。
絵を観ても、なんか腑抜けた絵柄で原作と違うよ。
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 14:14:34.64 ID:6TrC9PBM0
やらなければやらないで文句を言われ
やればやったで文句を言われるんだから
もうネタとして思いっきり泣き喚いてほしいw
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 14:39:34.33 ID:pWxelEbKO
アニメの白龍って絵のせいか声のせいかわからないけど原作みたいな思い詰めて暗い雰囲気がないんだよな
優しいおぼっちゃんって感じ
あの泣き喚きは暗い雰囲気からの一転が面白いのに
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 15:51:14.05 ID:hLzLyHb20
あらすじ見ると白龍の気負いはあるようだが…アリババも鬱々のままで暗いザガン攻略になりそう
原作みたく明るい信号機トリオと一人で焦ってる白龍がついに爆発する過程が面白いのに
あっけらかんと明るい信号機トリオがあの白龍の爆発見て「え、えぇーっ!?」ってなるのがいいのに
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 16:05:20.02 ID:jeqajLXL0
アモンのダンジョンではギャグがほとんどカットでなんか暗かったけど
それはバルバッド編のためだったらしいから、
じゃあザガンでは明るいダンジョン攻略が見れるだろうと思ったのに!
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 16:07:43.27 ID:yllNRxPQ0
楽しくやってる尺などありません
巻き巻きです
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 16:08:22.00 ID:jeqajLXL0
何のためにバルバッドであれだけアリババ悩ませたんだよ
何がリアルなキャラ描写だよ
まだ立ち直れてないってただのキャラ崩壊だろ
アリババがこんな後々までgdgdする奴なら
何でアラジンがあんな早い段階でアリババ選んだんだよ
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 16:21:29.94 ID:syUeSdYN0
>>232
バルバッド編のために最初の迷宮編を暗くした意味も解らん
常に暗い雰囲気で淡々と進むアニメなんて面白くないぞ。やっぱりメリハリとギャップがないと
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 16:21:36.09 ID:9ktOzDto0
原作はザガン攻略前後で面白くなるのに
アニメはそこで終わるのか・・・
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 16:23:19.87 ID:GmpiF+AGO
>>234
そもそも「リアル」がよくわからん
アリババのリアルは原作だろうに
それ以外のリアルがあるのかよ…
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 16:23:41.79 ID:1rkR8R1a0
>>235
普通むしろ強調する方向だよなあ…
動きも音もつけられるから、表現の幅も広がるのに
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 16:39:22.87 ID:1WSk6h6t0
>>234
アニメでは素質を見込んだだけで、まだ正式に選んでないんだろうw
そんで今回白龍とのことを乗り越えることで、アラジンに初めて認められて劇終、みたいな

それはそれでバルバッドでアラジンが復活したシーンでの
「君はいつも他人の為に〜だからボクは力になりたくて、君に手を伸ばすんだ」の台詞が死んじゃうけどなw
あの台詞ってとうの昔にアリババを選んでいるからこそのものだし
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 16:43:54.72 ID:jeqajLXL0
>>235
暗い過去を持ってるんだから性格も暗いだろうってことらしいわw
明るい態度の裏に暗い過去を背負ってるからこそ
そのギャップでバルバッド編が印象的になるのにな

>>237
監督的には原作での悩み方はリアルじゃないんだろうか…
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 16:47:34.90 ID:jeqajLXL0
>>239
君を王になるだろうをカットしたから
多分最後にアラジンに認められて最終話にセリフ持ってきて終了なんだろうとは思ったけど、
矛盾がいろいろ出るんだよなw
せめて整合性があればいいのにな
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 16:49:16.53 ID:qP7SxyZHO
>>240
暗い過去があっても明るい人なんて沢山居るのにそんな理由でもう一人の主人公の性格変えてしまったのかよ
舛成も吉野もマジ無能だな
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 16:58:54.95 ID:jeqajLXL0
一応、アリババは過去を克服しきってはいなくて
バルバッド編で悩むことになるから、その伏線を作るのは間違ってない
でも原作ババも、基本明るい態度だけど
過去をひきずってる描写もちゃんとあったんだから、そのままやれば良かったのに

むしろ原作ババは笑顔で弱音を打ち明けるから
逆に痛々しくて良かった
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:05:28.62 ID:YKdn7xSU0
ネタバレだらけのスレですね
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:10:09.02 ID:jeqajLXL0
放送中は実況で
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:11:46.73 ID:YKdn7xSU0
実況で本スレのネタバレ指摘すんの?

アホか
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:16:31.45 ID:bLvp7I9E0
エンドカット、レロレロの予感w
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:24:09.26 ID:ukaV4ncc0
久々に見たけど背景が綺麗だった
モルジアナの髪色が目に痛かった
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:26:22.83 ID:C8YpTxOC0
白龍の演技が酷過ぎてなんと言っていいか分からなくなった
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:26:27.68 ID:ckhdZ+Bi0
つまらないのは原作通りだからどうでもいいんだけど

白龍の棒読みっぷりに驚愕したwww

この人、こんなに下手だったのか
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:26:39.97 ID:jeqajLXL0
>>246
放送中って書き込み自体禁止かと思ってたわ
放送内容じゃなきゃいいのか

後半わりと良かった
ジュダルちゃんのシーンあんのか
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:26:44.68 ID:C5Z7q9U60
白龍泣くとこカットしてくれてよかったのに…
雰囲気ぶち壊しだわ
もっと大胆な改変してくれると思ってたのに中途半端だった
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:26:55.53 ID:zaVAqLlBO
白龍ワロタwwwwwwwwww
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:26:57.69 ID:DEQq+JUl0
ギャグと演技の酷さにワロタ
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:27:02.01 ID:FrnBUWTP0
次回ジュダルさん()がどんな 噛 ま せ 犬 になるか予想しようぜ
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:27:07.51 ID:7Tdbftgp0
コウ帝国の人間は総じてチョロいな
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:27:12.23 ID:dApzwozp0
棒だった
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:27:15.03 ID:skse/i/Z0
白龍の左目が時々色が変わってる
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:27:15.33 ID:yllNRxPQ0
予想以上に情けない声でワロタ
しかしやっぱり声優じゃなくて舞台役者の域から抜け出せていないな
あと演出も最悪
ザガンのキャラデザもなんかおかしい
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:27:50.62 ID:vn4uVT3+P
( *`ω´)<うるせぇ バーカバーカw

ワロタてっきりシリアスになるかと思ったんだが
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:27:54.79 ID:ohBHeT8A0
ザガンの声がすももの孝士殿だったのは良かったです
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:28:14.25 ID:GmpiF+AGO
なんか色々と酷すぎてもう…
とりあえず、白龍に小野賢選んだ奴は二度とアニメに関わるな
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:28:17.17 ID:vtsvGD3C0
幼児退行か
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:28:18.45 ID:zpBijbC40
ハリーポッターずっとやってる位だから白龍の人って声優歴相当長いんじゃないのか…
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:28:20.24 ID:BE3tF2Iy0
アリババくんをこういうキャラにしたのはやっぱりただの改悪だと思う。
スタッフはちゃんと原作読んでるのかな?
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:28:23.61 ID:fddA4vQx0
実況を3スレも消化できず・・・
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:28:35.36 ID:SJb62iaYO
ザガンがあのロリをペロった
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:28:48.56 ID:FrnBUWTP0
ポッター…棒読みを辞めるのだ、ポッター…
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:28:50.46 ID:l4oUQau90
白龍お前そんな奴だったのかくっそワロタwww
泣きわめきながら全方位に攻撃するとか抜き身のナイフ野郎すぎるww
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:28:55.76 ID:h02znJsi0
声優の酷さは白龍の情けなさを演出してるのか?
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:28:56.09 ID:rP3TyBhmO
声が残念すぎる…
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:29:07.32 ID:Uy4DX85h0
白龍のシーン原作だと爆笑だったのに…
アニメだとさっきまでシリアスだったからいきなりギャグになって変な感じだった
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:29:16.35 ID:eoL5ZYiJ0
白龍ばーかばーかワラタ
けど声が…
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:29:18.42 ID:qP7SxyZHO
白龍の戦闘シーンわりと動いてて良かった
EDは師匠だったな
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:29:34.40 ID:ocbGGzSJ0
白龍棒読みだけどアリババの演技良かったからまぁまぁだわ
で、呪い解けないのコレもう許したんだし
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:29:39.69 ID:dkbTcTmK0
白龍かわいすぎんぞwww
まぁこれからの展開で・・・
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:30:07.15 ID:zYJMD4vw0
>>272
その後にまたシリアスに戻って一緒に行こうとか無茶振り過ぎる…
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:30:08.01 ID:C8YpTxOC0
叫びの演技で声優の実力が分かるっていうけどほんとだね
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:30:10.81 ID:ukaV4ncc0
白龍の左目って何で色違うの?
失明してんの?
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:30:15.54 ID:WG3vPmGp0
白龍下手過ぎわろたwwwww
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:30:16.82 ID:15ZNsYhl0
うーむ白龍をこういう感じにしたか
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:30:18.71 ID:CD5fLUYx0
白龍泣きわめいてるとこのモルさんの顔がwww
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:30:43.32 ID:FrnBUWTP0
っか分けるならアリババと白龍のコンビにして対比させますがね、なぜ相性のいいように分けたし
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:30:55.15 ID:w8fIJZzn0
本郷奏多以下だな小野賢章は
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:31:02.30 ID:Z4mwuer20
モルさんってアリババくんって呼んでたんだ
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:31:02.22 ID:fddA4vQx0
白龍の中の人ってこんなに下手だったのか
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:31:05.57 ID:rk7sX2dpO
てっきり強キャラかと思ったらああいうキャラだったのか
そこらへんが面白かった
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:31:12.18 ID:dkbTcTmK0
幼女救出マダー
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:31:14.42 ID:h02znJsi0
残念な皇子
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:31:18.46 ID:oSq4vOQQO
マギもう終わんのか
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:31:35.80 ID:zaVAqLlBO
珍しくモルさん以外の戦闘シーンも頑張ってたね
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:31:53.63 ID:1vZDShX70
白龍とアリババの泣き合戦ワロタ
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:31:55.57 ID:nxkX60zU0
>>285
さん付けじゃなかったっけ
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:31:59.08 ID:C8YpTxOC0
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:32:12.81 ID:vPrirlAO0
白龍の声が予想以上に酷かった
アリババの改変をした割に後半は原作通りでつじつまが合ってなかった
ようするに監督脚本ウンコ
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:32:17.08 ID:PgeOhAYC0
白龍の泣きわめきやるならやっぱりアリババは原作通りのキャラにしなきゃ違和感ある
アニメのアリババちゃらんぽらんには見えないし
白龍の言ってることが的はずれに感じる
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:32:17.94 ID:9UkHyDU7O
シンドバッドって闇に堕ちて敵側にまわるのか?EDの黒いシンドバッドが気になる
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:32:19.12 ID:15ZNsYhl0
>>285
いや基本的にはアリババさん呼び
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:32:27.75 ID:vtsvGD3C0
白龍キャラデザはミステリアスだったが
ただの切れキャラだったな
残念な奴
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:32:44.68 ID:skse/i/Z0
>>294
モルさんの目がwww
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:33:01.82 ID:WComDxhvO
もう見てないけど一番ダメだったのは白龍の声なのか
ほかにも改悪されてた?
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:33:09.56 ID:Av1AhKeP0
猫が脚本を書いているレベルか・・・
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:33:10.52 ID:PgeOhAYC0
>>294
モルさん原作よりドン引きの顔しとるwwこれはひどい顔ww
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:33:10.82 ID:i3nSqEx4O
>>272
演出が本当下手クソだよな…
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:33:13.50 ID:9ktOzDto0
原作通りなんだけどなんかこれ違うよなあ、
な感じがぬぐえないのはなんなんだろう・・・
一番好きだったシーンのはずなんだが・・・
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:33:40.60 ID:Eaqz+6fm0
泣いてる演技がへたくそだったな
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:33:55.05 ID:mj4gHNV6O
アリババやっぱりあんまり好きじゃないなあ
いまいちなキャラクターになったな
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:34:02.38 ID:nxkX60zU0
>>302
猫に失礼じゃないか
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:34:20.45 ID:wQFWkw5sT
ザガンと白龍の声優誰だっけ
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:34:34.87 ID:jBnYLQIWO
またホモの痴情のもつれみたいな話だったな
カシムと違って一話で終わって良かった
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:34:48.28 ID:GmpiF+AGO
ENDカードもまたやる気なかったなぁ…
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:34:57.31 ID:8eCFycoFO
>>272
唐突だったな
あのクマさんのシーンとかももっとギャグになるかなと思ったけど
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:35:26.05 ID:JSMJ+4bNO
>>309
旧ヒソカとハリーポッター
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:35:28.48 ID:PgeOhAYC0
>>301
白龍の声優もひどいけど、それまでの流れがシリアスだから浮いてたし
アリババにいい加減な奴言ってるのもアニメアリババ相手だと変な感じ
原作アリババならいい加減に見えるのもわかるんだが
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:35:33.80 ID:w8fIJZzn0
>>291
白龍の戦闘シーンは良かった
アップがショボかったけど
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:35:42.70 ID:1fXTyTGe0
白龍が誰に似てるかってのは原作よりわかりやすかった気がする。
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:35:43.53 ID:bvnIt2680
このアニメに登場する男って女々しい
今回はおもんねー
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:35:52.00 ID:i3nSqEx4O
>>307
アニメだとただの嫌な奴だよな…
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:35:54.09 ID:1vZDShX70
白龍泣いたところで実況一番伸びてたなw
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:36:04.68 ID:uQ9WO8ht0
ザガン内部は、取り込まれた村人を発見するまでは
某夢の国ばりのわくわくアトラクションを期待してたんだが

なぜに無音?
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:36:36.54 ID:Cl0dj3clO
白竜の中の人は棒演技というか怒りみたいに声を張り上げるセリフはうまくできないみたいだな
泣き声だけの演技はリアルに情けない感じでよかったんだが
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:36:49.32 ID:GmpiF+AGO
迷宮攻略が淡々としずぎててわろたw
ピンチの描写が毎回下手すぎだし…出来ないのか?
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:37:26.12 ID:vtsvGD3C0
まあ声はともかくびっくりしたわな>>白龍
オレも爪切ってたけど画面に見入ったわ
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:37:52.87 ID:h02znJsi0
ザガンさんのダンジョンはゲームに入ってるの?
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:38:31.85 ID:Iy8zIQT60
>>301
ザガン言葉責めから白龍泣き出すまでのテンポにも違和感があった。
もう無理やり今週で収めようとしてるのが見え見えと言わざるを得ない
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:38:41.36 ID:eoL5ZYiJ0
>>322
あれはなんなんだろ
やっぱり音楽なのか
はちみつクマーも単なる張りぼてみたいだったし
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:38:44.58 ID:jC7Qf2Nx0
アリババは白龍の情けない姿見て自分と重ねたってことだよね?
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:38:47.01 ID:YKdn7xSU0
>>320
音響監督が無能だから
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:39:06.05 ID:mj4gHNV6O
白龍もアリババも女々しいな
モルジアナとアラジンを見習えよ
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:39:45.24 ID:6Ln1Xiyg0
白龍のアクションの叫びでポカーンとなって泣くとこで思わず笑った
(マギスタッフにしては)白龍のアクションのとこ頑張ってたのにもったいない
種の星じゃないんだからさ、そこはもう少し頑張れよ…
にしても結局この流れになるなら呪いをアリババに変えなくてよかったと思うんだけどなあ
ジュダルは出てきてもふーんとしか思えないな。仮にもマギのはずなのに

>>251
放送中は禁止だよ。アニメの話でなくても実況扱い
チクられるとスレが止められる
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:39:58.03 ID:Z4mwuer20
今回は白龍だけでなくあんな性格のジンがいるのもややショックだな
人間のあの取り込ませ方とかかなり残虐だった
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:40:04.99 ID:qP7SxyZHO
白龍が泣くところ良かった、情けなくてw
だが来週予告なんか動いてないし作画崩壊してる気がするんだけど…嫌な予感しかしない
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:40:09.16 ID:ukaV4ncc0
これ2クールで終わるの?
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:41:22.58 ID:ckhdZ+Bi0
この話の唯一良かったのは白龍の槍のアクションがそこそこかっこよかったことくらいだな
アリババや、今回はいなかったけどシャルルカンの剣術は見てられないレベルで酷いけど
槍術はそこそこ描けるようだ、くるくる回しときゃなんか様になるだけかもしれないが
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:41:51.53 ID:7Tdbftgp0
今週のババさんはひとり突っ走る情けない白龍を見て俺もこんなんだったなって冷静に我に返ったの
や、やなやつーーーーー
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:41:51.90 ID:h02znJsi0
>>333
24クールだろwwwwwww
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:42:22.90 ID:Cl0dj3clO
自国が占領中なのに裕福な国の王の側にいて無償で修業つけてもらってシンドバッドにも信頼されてるのに
真面目な雰囲気はなく連携がうまくいったからってアラジンとイエーイ☆とかやってるアリババはちゃらんぽらんに見えるだろう
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:42:24.04 ID:T4y2tQ0cO
白龍の泣く所、本来なら笑うポイントなんだろうけど三人と一緒にドン引きしちゃった
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:42:44.71 ID:zaVAqLlBO
白龍が槍をクルクル回すのってなんか意味あるの?
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:42:46.44 ID:Av1AhKeP0
やっぱり原作を読んでいないとついて行けないんだな
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:42:57.46 ID:/tQKEINVO
今回の白龍ギャグシーンは期待してたんだけど、やはり酷い作り方だった。
あの白龍声優の酷さもあるけど、空気の流れを変な空気にしやがって。
おかげでシラケただけで今回の話の質が低下してしまった。
絵コンテのキリ方もワザとあんな酷いギャグで見せやがったよ。
もう一体なんでこうなるんだ。
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:43:10.27 ID:FrnBUWTP0
馬鹿力>>>>>>>>命を削る気()
うん、白龍は泣いていい
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:43:57.42 ID:CRhaONKM0
同じく白龍泣くシーンでドン引きしてしまった
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:44:27.62 ID:h02znJsi0
>>342
天津飯
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:44:29.40 ID:0XlQvWDzO
白龍の泣き演技凄く上手くて可愛かった!賢章くんの演技は可愛いから好き
棒演技に聴こえるとかいう人は一度耳鼻科に行った方がいい
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:44:43.42 ID:wQFWkw5sT
>>313
それはいったい誰なんだ
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:44:53.78 ID:Cl0dj3clO
>>339
かっこよかったけど意味ないよなw
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:44:55.50 ID:8eCFycoFO
>>320
ヘンダーランドとかチャーリーみたいな雰囲気期待してたのに…
BGM仕事してください
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:45:19.70 ID:rk7sX2dpO
小野は第二の入野自由
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:45:31.24 ID:ctz1nasw0
白龍の演技がうまくて演出もうまかったら最高だったのに
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:45:31.50 ID:T9rNsfdd0
泣けば良いってもんじゃねーだろと思った
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:45:41.10 ID:Iy8zIQT60
>>340
一方原作既読者は見れば見るほどガックリくるというね。
一体誰が幸せなんだこのアニメ化
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:46:09.80 ID:zpBijbC40
>>349
入野はもう大分うまくなったじゃないか
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:47:06.41 ID:GmpiF+AGO
>>349
おいおいw
入野はちゃんと演技出来てたぞw
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:47:56.21 ID:wxQhhyh10
>>349
入野は演技は出来るよ
声変わりして個性不足になっただけだ
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:48:11.78 ID:FLEkwxJ50
白龍はあんなに号泣して暴言はきまくってたのになんでいきなりアリババに好意的になったの?
唐突すぎてよくわからんかった
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:48:19.29 ID:YebH2KtE0
>>321
アニメ向きじゃないってことか
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:48:28.56 ID:cjR0dVYF0
久々に見たけどモルジアナが一番男らしいな…
あと白龍の唐突なギャグシーンにドン引きした
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:48:29.94 ID:zaVAqLlBO
アラジンきゅん安定の空気
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:49:00.52 ID:Cl0dj3clO
泣きの演技だけうまかったのは子役声優だったおかげか
これからアニメっぽい演技もうまくなるかもね
しかし今回はセリフと口ズレてなかったか
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:50:06.36 ID:jeqajLXL0
>>330
サンクス

>>246
だってよ
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:50:08.13 ID:ZNdQwbui0
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:51:18.03 ID:ukaV4ncc0
>>362
漫画は読者が脳内で上手い演技に妄想してるからだよ
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:51:22.72 ID:T4y2tQ0cO
>>356 だよな
あんなに泣いてたのに次のシーンでは既に冷静な喋りに戻ってるし、唐突過ぎて人格障害疑っちゃうよ

実況で、ジョジョのあんまりだァァと捩られてたけどまさにそんな感じ
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:51:40.83 ID:YKdn7xSU0
>>361
レス内容よく読めよw
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:52:04.63 ID:w8fIJZzn0
>>360
今回もズレてたな
特に白龍
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:52:31.41 ID:wxQhhyh10
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:53:44.44 ID:FLEkwxJ50
>>367
なんかの絵柄に似てる
なんだっけこの絵柄
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:53:54.97 ID:GmpiF+AGO
>>363
あぁ…うん…
唯一良かったのは、原作読んでてもアニメの声優が合ってなさすぎてアニマギ声優では脳内再生されないって事かな
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:53:56.99 ID:C5Z7q9U60
>>356
キャラが定まってないのは原作通り
キャラの事を考えて話を作るんじゃなくてキャラにこうさせたいってのをやらせてるような感じ
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:54:06.15 ID:ocbGGzSJ0
>>362
確かに面白いw
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:55:43.74 ID:0NfycdYA0
アモンさんの嫉妬とすねるシーンカットががっくり
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:57:12.14 ID:GeYenVcv0
アリババの心情の移り変わりがわからん

憎しみ→違った→友情
ってことか?
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:57:34.90 ID:/2s38b4c0
>>331
あれは本物じゃなくて偽物だ
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:58:20.51 ID:BYaFSkB+0
>>367
もはや別人
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:58:28.39 ID:YjkvYanj0
原作をアニメに落とすためにある程度省略したり、構成を多少変えるのはいいが
何より演出とその構成もひどい。作画は今回頑張ってたけど崩壊部分もあるしアップ以外は安定しない…
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:58:31.88 ID:qP7SxyZHO
>>368
ミサワ?

EDがジュダル→カシム→ヤム→ピスティ→シャルの順で差し替えきたけど次誰だろう
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:58:53.90 ID:GmpiF+AGO
>>373
それは脚本書いた奴にしか分からんw
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:59:18.99 ID:uKkH6urf0
>>368
ギャグマンガ日和っぽいよね
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:59:19.34 ID:E/Vse8zd0
原作ネタバレスレはここですか
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:59:55.42 ID:/tQKEINVO
今回も又、雲の流れと同じ、淡々と物語が流れていくのを、
垂れ流し映像で説明するだけの話だった。
こっちは冒険するスリルやワクワクやカッコ良さが観たいんだよ。
せめて作画は原画マン沢山いるんだからキチンと描いてくれ。
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:00:07.85 ID:C5Z7q9U60
普通にネタバレしてる奴なんなの?
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:00:30.11 ID:vD+Q++4kP
白龍くん可愛いんだけど
女の子はマンコ濡らしてんの?
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:00:48.52 ID:zpBijbC40
>>382
馬鹿なんだろ
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:01:10.24 ID:PiEgITnU0
>>337
だからそこが違和感なんだよな
原作だとシンドリアでも適当にやってるように見えて迷宮内でもそんなだから白龍が文句言うのはわかる
でもこっちのババさんはシンドリアだとグチグチ悩んでたと思ったら突然苦しんだりして迷宮に入った途端にはっちゃける単に精神不安定なだけの人になってる
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:01:31.53 ID:hd+tdYZa0
今回も酷かったな…
ギャグシーン演出もっとドンッ!って入ればいいのに
全てが平坦に進んでいくから何も面白くなかった

>>356
元のだとアリババの独白がもっと感情こもってたかな
白龍を全く憎まずヘラヘラ手を差し延べてくるアリババをいいかげんだと思うけど
本当は自責の念を持ちつつがんばってるのを知り認めるって感じ
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:01:58.19 ID:aVgKBzhc0
>>368
えこれ編集したやつだよね?
マジでこれだったの?
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:02:36.57 ID:PiEgITnU0
>>368
どう見てもミサワwww
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:03:33.02 ID:C5Z7q9U60
>>387
中割だろ
別に珍しい事じゃない
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:03:35.60 ID:CD5fLUYx0
>>377
次週の内容的にジャーファルかマスルールじゃないか
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:05:40.22 ID:8ljfRwCT0
>>356
白龍はアリババの事を王子としての責任放棄したいい加減で無責任な奴と内心貶してたけど
実際は国や民や友達救えなかった事を凄く苦に思っていたのにそれを表に出さずに振舞ってた事を知ったからかな
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:06:06.58 ID:wxQhhyh10
>>389
中割だけど長かったから見てる人の記憶に残ってると思うよw
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:06:18.29 ID:Cl0dj3clO
>>385
原作持ってないけどアニメだって白竜の前で悩んでたわけじゃないだろう
白竜まじめっぽいから亡国の王子ならもっと悄然とするべきみたいな思い込みがあったのでは
不謹慎厨的な
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:06:44.82 ID:vD+Q++4kP
なあ
アリババくん可愛いんだけど
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:07:25.23 ID:mj4gHNV6O
ザガンは高橋だったけど
意地の悪そうなタイプだったな
変態仮面というか、ぐう畜
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:07:28.08 ID:uKkH6urf0
白竜じゃない白龍だ
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:08:17.19 ID:HIDol7KA0
>>367
なんだこの破壊力wwwミサワwwwww
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:08:18.00 ID:sA0G706z0
残り4話?ED八人将全員回らないよな…
しかも来週作画崩壊してるじゃねぇか
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:08:43.13 ID:HCTPgQNu0
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:09:23.16 ID:h5jjwCDV0
>>367
目が離れすぎている
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:09:54.54 ID:GmpiF+AGO
白龍がずっと棒読みだったせいかずっと学芸会みたいな雰囲気だった
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:10:04.69 ID:l4oUQau90
あの推定クマ?はプマさんというのか……ギリギリだなww
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:10:24.70 ID:Av1AhKeP0
>>367
相変わらず、「低いレベルで安定している」んだなw
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:10:42.75 ID:Zr0i1wP50
案の定、ミサワの話になっててワロスwww
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:10:44.35 ID:15ZNsYhl0
アリババと白龍の関係からして微妙に原作と違うのに中途半端に原作踏襲してるからわけがわからなくなっとるの
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:12:22.58 ID:PiEgITnU0
>>393
や、アニメ版だけ見ても白龍の前では大して明るく振舞ってないだろ
少なくとも「何も考えずにちゃらんぽらんな感じ」と断ずるに足る描写じゃねえよ
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:13:12.73 ID:Av1AhKeP0
>>379
最終回が、そういう評価をされたりしてな
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:13:16.41 ID:Cl0dj3clO
>>399
何が産まれるんだ?!
スッゲー気になるだろうが!
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:13:38.97 ID:jeqajLXL0
>>365
何が?
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:14:17.55 ID:hueHpWBL0
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:15:03.88 ID:CgrXae880
>>399
アモンすねるのは呪いとく為にザガン攻略するって改変してるからカットせざるをえないんじゃないかな
出産はもしかしたら来週あるかもしれんが・・・自分もそのシーン好きだけどあんま期待してないわ
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:15:17.93 ID:i4UDzwsM0
>>389
この画面で普通に止まってたよw
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:15:35.14 ID:bvnIt2680
このスレ原作厨の嘆きしかきこえないわ
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:16:43.81 ID:6Ln1Xiyg0
白龍(もちろんモルジアナも)のアクションは普通によかったのに
アリババのアクションは顔がひどすぎたな
中割りうんぬんとかでなくあそこの部分の顔は全部ひどかった
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:17:24.05 ID:4d7BMylV0
吉野「もっと嘆け」
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:18:26.74 ID:C5Z7q9U60
実況とは「テレビ、ラジオ、ネット等を見聞きしながら板に書き込む行為」全てを含みます。
レスの量に関係なく、見聞きした事柄をリアルタイムに書き込むことは実況にあたります。

たまに実況じゃなくても止められるスレがあるから>>330はそれ見て勘違いしてるだけだと思う
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:19:45.87 ID:Av1AhKeP0
「愚痴はアンチスレでやれ!」といさめる人がいないから不思議だったけど、
このアニメにはなぜかアンチスレがないんだな
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:19:52.12 ID:MEnQ1tYk0
アリババも白龍も思考が女っぽくて気持ち悪いんだけど
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:20:31.77 ID:l4oUQau90
>>417
アニメアンチがほぼ本スレに常駐だから落ちたみたいだよ
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:20:41.02 ID:zaVAqLlBO
モルジアナが一番男前
次点でアラジン
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:20:55.49 ID:Cl0dj3clO
アニメしか見てないとOPとEDの意味不明な明るさと最近増えてきたギャグ描写に暗いストーリーがそぐわなくて戸惑うが
原作はもっとギャグあるみたいだね
やっぱり時間足りない感じだな
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:21:27.88 ID:bght33zw0
アモンの所好きなのにカットされたw
あとザガン迷宮って某チョコレート工場みたいにもっとメルヘンで愉快な感じだと思ってたな
可愛いけどグロいっていうか
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:21:50.49 ID:hueHpWBL0
>>418
原作は二人ともそんなことないよ
アニメ見てそう思うならアニメ監督の男がそうなんじゃないかい?
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:22:18.53 ID:prpmvTGy0
>>409
ネタバレをするなって話と実況するなって話が混ざってしまってるけど
ただ単にこの人はネタバレすんなって言いたいだけじゃない?
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:23:03.56 ID:Cl0dj3clO
ザガンの迷宮と言われるとゲームブックしか思い付かない
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:23:57.71 ID:6Ln1Xiyg0
画像貼ってる人、アフィに転載されるだけだからほどほどにした方がいいんじゃね?

>>416
お止め組はレスの量と気分次第で止めるかんじだから
スレの内容なんていちいち見てないから実況じゃなくても止める時は止める
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:24:33.91 ID:jeqajLXL0
>>362
白龍の言葉に怒るモルさんがかわいい
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:24:53.21 ID:C5Z7q9U60
>>426
じゃあ別に禁止じゃないじゃん
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:26:31.34 ID:uKkH6urf0
>>362
かわいいなs
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:28:30.67 ID:15ZNsYhl0
多分アニメで一番安定してるのはモルジアナ
次点シンドバットかな
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:29:03.16 ID:Cl0dj3clO
ジンって超然とした存在かと思ってたがけっこう俗っぽいんだな
それどころか人間捕まえて餌にしたり邪悪っぽい
善悪がないのか?
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:30:17.57 ID:bght33zw0
もう残り少ないけどアニメってどこまでやる予定なの?
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:31:44.19 ID:l4oUQau90
バーン様まだかなー
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:32:02.50 ID:Cl0dj3clO
今ひそかに映画作ってたり
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:36:37.41 ID:WComDxhvO
気になって見てきたよ

そして分かった
このアニメで褒められるのは前期OPと美術と放送開始前の宣伝CMくらいだ

>>430
次点紅玉じゃね?
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:37:06.95 ID:6TrC9PBM0
ザガンがカラーで見たら変態度が高かったw
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:37:23.71 ID:CgrXae880
映画とか簡便してほしいわー
スタッフ総替えなら見てみたいが
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:37:27.79 ID:jeqajLXL0
>>428
実況と間違われやすいから
放送中の書き込みは避けた方がいいんだよ確か
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:37:49.12 ID:GmpiF+AGO
>>435
前期OPは外部制作だからなw
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:38:10.44 ID:C5Z7q9U60
>>438
いや、だから別に禁止じゃないでしょっと
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:38:11.47 ID:i3nSqEx4O
>>431
それは今後を見てのお楽しみだな
あと無理に言うつもりもないが
>>399とかで楽しめそうな感じなら漫画オススメだよ
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:38:37.57 ID:ow3lsbqC0
実況でもアリババ白龍の友情芽生えがアッーだらけだったけど原作もそんな雰囲気なの?
こりゃあ…美少年同士の薄い本が流行りそうだよ…
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:38:40.71 ID:hZDAhaCcO
>>430
シンドバッドは余裕で酷い
イケメンには思えない顔に弱体化
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:39:13.27 ID:jeqajLXL0
>>435
前期OP良かったなあ
同じスタッフで本編も作ってほしかった

つーかグレンラガンの人にそのままキャラデザもしてほしかったな

>>436
すごかったw
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:39:16.43 ID:MzVPrF430
俺は今回はアリババが一瞬ミサワ化した以外は満足だけどな
敵を一刀両断したシーンだからドヤッっぷりが凄くて
おもしろかったけどwww

というか原作だってこんなもんだろ
突然白龍が泣き出したかと思えば
アリババがシリアスに諭してみたり
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:39:27.90 ID:6TrC9PBM0
>>414
意外と白龍が頑張ってもらえてたね
アリババ最後のほうの和解シーン、手が大きすぎたw
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:39:44.36 ID:ts2m4sCG0
白龍のうわーんには驚いた
声優の演技ひどい…
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:40:06.08 ID:RnOqBaSt0
>>430
シンドバッドって一番作画崩壊の餌食になってるけど
そういえばバーン様もそう言ってたよねw作画崩壊はシンドバッドによく現れてるって
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:40:49.94 ID:C5Z7q9U60
経歴見たらバリバリの舞台俳優みたいね
声優は小遣い稼ぎぐらいの感覚かな
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:40:51.00 ID:uKkH6urf0
前期EDのほうが楽しそうでよかった
後期EDは手抜き感がある
曲も後期の方が前期に比べていいってわけでもないし
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:40:54.77 ID:qP7SxyZHO
>>443
シンドバッドは悪い意味で作画安定してると思う…原作はカッコイイのにな
モルさんと紅玉は安定してて可愛い
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:41:43.45 ID:jeqajLXL0
>>440
ローカルルールを厳密に見ると禁止じゃないけど、
それと関係なく止められる可能性があるから
スレの迷惑にならないように書きこまないのが普通 だと思う
自分が見てきたアニメスレはだいたいそうだった
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:42:33.57 ID:lhVOYh9f0
白龍は泣いてるシーンで、ジョジョのエシデシの「すっきり!」画像を張りたくなってしまったw
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:43:27.39 ID:6TrC9PBM0
>>453
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:44:05.04 ID:C5Z7q9U60
>>452
そんなん初めて聞いたし見たこと無いわ
スレのテンプレで取り決めしてるんならまだしもここはそんなこともしてないから
関係ないでしょっと
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:44:18.16 ID:6Ln1Xiyg0
>>428
禁止と見なすから止めるんだろ…
止める基準が中の人によって違うんだよ
過剰なのは放送中なら実況でない雑談でも止めにかかる
でも最近はそんな仕事してない気もするけど
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:46:07.85 ID:LVTU99xd0
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:46:12.48 ID:C5Z7q9U60
ID:6Ln1Xiyg0
ID:jeqajLXL0

なんかこの二人別に禁止じゃないっての指摘されて収まり付かなくなってる見たいね
ローカルルールでもスレ内でも禁止にしてないんだからなんもカンケーねぇよ
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:46:40.41 ID:PRN8ri+C0
あそこまで無能なキャラが
「オレの国 本当は嫌いなんでしょw一緒に滅ぼそうずww」
とか言ってたとかw

さすがシンドバッド。人を見る目があるな。
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:50:12.99 ID:EuZ0h9K/0
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:50:23.81 ID:FztUIl640
前から見てて目つけてたけどアリババくん可愛すぎる
アリババくんのサラサラ金髪に私の醜い指を通したい
そしてあのサラサラ髪に鼻をうずめてすんすん嗅ぎたい
アリババくんに濡れ濡れで困っちゃう
新キャラの白龍くんも可愛いし美少年万歳!万歳!
アリババくん×白龍くんでも白龍くん×アリババくんでもイケるよ〜
腐まんこ濡れ濡れ!
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:50:27.48 ID:WucSUIs/0
>>457
バーン様・・・
もはや現実逃避なさっている
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:51:21.94 ID:C5Z7q9U60
>>457
バーン様は前にも言われてたけどただの批評になっててつまらないな
初期の頃はとにかくモッさん見せろって感じで面白かったのに
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:51:47.37 ID:Y9oi9Ssl0
糞棒下手演技小野死ね
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:51:52.47 ID:u61Wn2kP0
ID:C5Z7q9U60
こいつはガキか?
スレのテンプレの上位にアニメ板のローカルルールがあるんだろ?
スレストかかる恐れがあるから自粛したほうがいいという話なのに、テンプレにないから何をやってもいいってw

こんなだからネタバレするわ、アンチスレに行かないでアニメを叩くわ
キチガイしかいなくなるんだよな
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:51:54.04 ID:vPrirlAO0
バーン様www
部下達の絶妙な間ワロタ
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:52:46.99 ID:ocbGGzSJ0
>>457
バーン様ヤケになりすぎだろw
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:53:24.99 ID:C5Z7q9U60
>>465
なんという単発…
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:53:25.22 ID:Cl0dj3clO
白龍の父ちゃんすごいエラだったな
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:54:24.66 ID:iKw0nBt30
中の人の演技は正直褒められたものではなかったと思うけど、白龍というキャラに
対しての好感度は少し上がった気がする
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:54:40.92 ID:uKkH6urf0
ID:C5Z7q9U60が駄々こねてるようにしか見えない
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:54:47.89 ID:jeqajLXL0
>>455>>458
一応気をつけた方がいいよってだけの話なのに
何でそんな食いつくんだよw

>>457
バーン様おめでとうございます
今回わりとポジティブでいいねw
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:57:05.93 ID:HIDol7KA0
>>457
バーン様…モルジアナだけじゃもう心が持たなくなってきたのか…
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:57:45.05 ID:WucSUIs/0
>>465
「こんなんだから」の繋がりがわからん
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:58:04.90 ID:C5Z7q9U60
>>472
だって別に禁止じゃないでしょって言ってるだけなのにあまりにもしつこかったんだもん
しかもレス辿っていくと>>246に噛みつかれてむかついてるようにしかみえかなったし
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:58:13.66 ID:6Ln1Xiyg0
バーン様は本当に冒険が好きだなあ…
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:58:38.77 ID:1G5ItYVw0
>>469
父ちゃん出てないよ
血まみれで使命を果たせみたいなこと言ってたの兄ちゃんだよ
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:59:03.56 ID:MzVPrF430
>>457
もはやアンチスレとなってる本スレで
バーン様の寛大さには
常々和まされる

迷宮生物のチン○豚みたいなやつに
色がついて動くと相当エグかった
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:59:22.09 ID:HIDol7KA0
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ     C5Z7q9U60
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 19:00:07.12 ID:vD+Q++4kP
モルさんと紅玉ちゃんとヤムライハさんのOVAまだかよ
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 19:01:01.15 ID:u61Wn2kP0
>>474
言葉が足りなかったな
ID:C5Z7q9U60のような、テンプレに書いてないから何をやっても構わないんだというお子様が多いから
ネタバレやアンチスレに行かずアニメを叩くキチガイばかりがスレに居座る

こう繋げようとしたつもり
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 19:02:56.94 ID:C5Z7q9U60
ローカルルールでもスレルールでもネタバレは禁止だしアンチも禁止だよ
何を言ってるんだ
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 19:03:07.63 ID:jeqajLXL0
>>475
会話は
>>244>>245>>246>>251>>330>>361だよ
別にムカつくような内容じゃないでしょ?
実況がアリかナシかの話してるだけでケンカしてるわけじゃない
怒った覚えないよ
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 19:03:25.01 ID:6TrC9PBM0
>>477
そういえば、白龍に兄ちゃんの中身がかけられてなかった
やっぱりNGか
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 19:03:49.00 ID:6VTMjw6N0
アリババがどんどん嫌な奴になっていく
なんでここまで改変するんだよ
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 19:04:24.71 ID:jeqajLXL0
白龍の兄ちゃんの目が怖かった…
あのうつろな目の動きはアニメならではのヤバさだった
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 19:05:22.16 ID:3j6hOeg+P
やっぱり演出がダメだなこのアニメ
周りの活躍に白龍が追い詰められてる感じがあんまり出てなかった

>>283
白龍の実力を見るのにマギやアモンの金属器持ちと組ませたくなかったから
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 19:06:44.07 ID:A6In6c0B0
ねえねえ、アラジンって主人公なんだよね…?
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 19:07:46.64 ID:0ZjeJnW50
白龍の豹変っぷりがなんか唐突だった
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 19:07:59.64 ID:i3nSqEx4O
>>486
あれは良かったな
ただ声老けすぎと思った
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 19:10:35.18 ID:GmpiF+AGO
>>484
いや、あの時点ではぶっかけ表現はされてなかったよ
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 19:12:29.15 ID:6Ln1Xiyg0
>>488
アラジンは主人公だけどどらえもんポジだから
どうしてものびたポジのアリババのが主人公っぽくなるな
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 19:14:34.38 ID:6TrC9PBM0
>>491
火の中を逃げてる時にぶっかけられてた記憶があったけど
原作での描写はもっと後だっけか……インパクトが強すぎてw
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 19:17:02.97 ID:8eCFycoFO
白龍泣いてるときお前らみんなバーガー!!って聞こえる台詞があって噴いた
若い頃の白瑛さん可愛いな
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 19:19:24.12 ID:qOhFPmYH0
今週の白龍さんの泣きシーンは面白かったわ
久しぶりに意表をつかれた感じ
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 19:20:44.80 ID:sV+dI4Cz0
>>494
俺もバーガーに聞こえたw
ちくしょうw
白龍の声優微妙すぎ
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 19:21:59.04 ID:WComDxhvO
スーパーポジティブに考えた俺は予告を見て気付いた
来週12巻の内容をやるっぽい
つまり2期は確実に無い!
やったね!
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 19:22:40.26 ID:1WSk6h6t0
アモンの嫉妬カット
アラジンとアリババがダンジョンでハイテンションなのもカット

>>295
白龍がアリババに「国を捨てて〜」って言ってたけど、
アニメのアリババは拉致られてその後の処遇も勝手に決められちゃったのになw

>>356
泣き出す前、泣き止んでからと、もう少し間を感じさせる演出が欲しかったな
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 19:25:17.51 ID:GmpiF+AGO
>>493
うん、もっと後だよ
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 19:26:07.42 ID:A52fx/6X0
まあバーン様の嘆きもわかるな
日5って話が面白いかはともかくある程度質は安定するもんだからな
なんかニコニコで絶チルのスピンオフ見てからマギ見ちゃったせいでなんか余計に落胆がひどいw
同じサンデーなのにどうしてこんなに差がついたんだよ・・・
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 19:27:26.80 ID:JuY5PyHe0
ここでアニメを叩いてるやつは総じてクズ。
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 19:30:13.59 ID:C5Z7q9U60
一部叩いたりするのは別にいいよ別に信者しか居ちゃいけないスレじゃないし
ただ叩くだけが目的の原作厨が何人もいるから救えない
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 19:30:36.08 ID:dGhtPG4tP
マギつーか少女漫画見て本当にイラッとすんのは、画だけじゃなく演出や物語まで記号化してるトコなんだよな
画はもうあきらめたよ。 顔に斜線が入ってたらそこは笑うシーンなんだよな。 そういうお約束を一々否定すんのはあきらめた

でも演出や物語の記号化は止めろ
こーいう演出は笑うトコだから笑え、共感しろってのは止めろ
お前らだけの閉じた空間、少女漫画誌か同人誌だけでやってろ
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 19:36:16.73 ID:i4UDzwsM0
>>439
前期OPってどこが製作したの?
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 19:39:52.46 ID:3j6hOeg+P
>>504
グレンラガンな人達
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 19:41:44.06 ID:i3nSqEx4O
OPは後期のが好きだけど少数派かな?
本編でカットされまくりの楽しい雰囲気やキャラも動いてるし
歌詞が聞き慣れてくると尚良い
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 19:42:29.47 ID:/tQKEINVO
なんで来週で原作12巻までいくんだよ。アンチなのか。
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 19:43:16.10 ID:sA0G706z0
>>503
これ少年漫画なんだが…
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 19:44:40.29 ID:Hm+jsU/F0
アスペの人帰ってきたのか

マンセー意見しか見たくないならステマまとめなりそういうファンサイトなりバカッターにでもいけばいいのに
わざわざ便所の落書きに来て何言ってんだか
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 19:45:03.43 ID:i4UDzwsM0
>>505
なるほどー
どもっす
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 19:45:11.33 ID:EuZ0h9K/0
つーか褒めれる所、OPしかねーぞ!!!(怒)
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 19:46:27.45 ID:bght33zw0
アニメってドゥニヤ様倒すまで話いくの?ダンジョン攻略してオリジナル解呪して終わり?
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 19:46:30.07 ID:dmtEeVBw0
一瞬だけモルさんの横乳が見えたような気がしたんだが気のせいだったかのう
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 19:46:34.53 ID:HIDol7KA0
>>506
前期と後期どっちも好きだよ
後期はOPED共にループしてるとクセになってくる
歌詞が本編っぽいのも良い
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 19:50:03.81 ID:h5jjwCDV0
アニメでOP以外に良かった所といえばチクビピアスがアニメでもカットなしだった所だな
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 19:51:11.76 ID:dkRWxu/30
17話は総じて良かった
特にシンドリア組無双シーンは期待以上の出来になってくれてた
あれを維持してれば良かったんだがなあ
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 19:53:28.54 ID:GmpiF+AGO
OPとかEDってキャラデザが作監するのが普通かと思ってたからマギはちょっとビックリしたな
作監見たら錦織じゃんwって
一応「総作画監督」には入ってたけどキャラデザの人
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 19:54:22.26 ID:EuZ0h9K/0
四話とチート登場回、チート無双回は面白かったよ?うん…
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 19:55:06.13 ID:Sat4rgSR0
アリババが久々に見せ場が・・・モッさんに全部持っていかれたけどw
構成、演出、作画が本当にどうにもならないくらい駄目だな
新世界よりもぶっ壊しまくってるし2度とここの会社使わないで欲しいわ
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 19:56:10.24 ID:WComDxhvO
>>507
予告見る限りどう見ても12巻の内容だったが…
多分話の順序入れ替えるんだろ
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 19:57:01.57 ID:dApzwozp0
オープニングは八人将や謝肉祭以外の体とか肩とか手つきとかが気になる
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 19:57:42.37 ID:SK7Nm3Ms0
モルさんの全員抱えるところとアモンは見たかったなー
ところで師匠戦は無しになるのか
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 19:57:45.23 ID:6TrC9PBM0
今回はけっこう普通に楽しかった
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 19:58:17.48 ID:897dFOuc0
>494
うん、若白瑛さんが可愛かったw 13,4才くらいかな? 
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 19:59:48.75 ID:GmpiF+AGO
>>520
ジュダルいたもんなw
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 20:02:58.21 ID:NwDbdtL50
>>503
記号化は世の流れ、諦めなきゃ
ただ、斜線ってのはそーいう状態を絵的に表現するための手段であって、目的じゃないのよね

無能クリエイターさんは、その記号を手段としてではなく目的として使うけどさ
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 20:05:45.21 ID:Hm+jsU/F0
>>505
マジでガイナ?
よそに逃げられまくってるのにまだあんなにやれるのか
本編もガイナでやればよかったのに
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 20:06:55.35 ID:Sat4rgSR0
・・・無意味な強いられ線多用しないだけマシなんじゃないか?
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 20:07:23.73 ID:i4UDzwsM0
>>517
んで絵コンテ切ってる人はあの花の人だったんだねぇ
マギアニメは一話の5分くらいまでは文句なしだったな
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 20:09:20.48 ID:dApzwozp0
ウーゴくんの出し方がそれじゃ台無しとまず開始から思った
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 20:22:10.19 ID:uf4G6iMr0
>>517
マギのキヤラデザはビビパンのEDで忙しかったの巻
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 20:31:10.03 ID:w8fIJZzn0
>>517
A1は外注多いんじゃない?
錦織はアイマスは全部やってたし、そこからはマギ、ビビッドレッド・オペレーションもOP作ってる
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 20:49:09.51 ID:k6DibbawO
毎回演出酷いなw
最後までこんな感じでいくのか
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 20:52:35.90 ID:doH3fX5E0
結局打ちきりなのコレ?
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 20:53:07.72 ID:nTrUFQ1YO
片親は淘汰しろ!!
昔の母子家庭といえば戦争で父親が死亡とかだった
今は勝手に結婚して子供作って勝手に離婚して母子家庭
今の母子家庭は庇護する必要ないだろ
わがまま過ぎ

自由恋愛の負け組!!
結婚に結び付かない恋愛をしたクズ!

さっさと!!!殺せ!!殺していけばいい!!!

競争!!競争!!!

片親の子供!!殺せ!!殺せ!!!

拷問しろ!!!奴隷にしろ!!!

殺せ!!殺せ!!片親殺せ!!!
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 20:54:36.34 ID:qP7SxyZHO
>>534
元々2クールだぞ
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 20:59:26.19 ID:uf4G6iMr0
あと3話か
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 21:09:22.16 ID:YbYtzMpJ0
今回は面白かったー
テンポ良かったなあ
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 21:09:55.44 ID:v/zU4KMf0
白龍の中の人、下手だとは聞いてたけど
本当にへったくそでワロタ

でも、その後のアリババの乙女泣きに引いた
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 21:11:38.63 ID:OXnc1muwP
今回はなんかキモかった
腐女回路があると楽しめるのけ?
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 21:14:29.27 ID:GmpiF+AGO
>>540
腐女子すら楽しめないのがマギだぞw
相当訓練された声優腐ヲタマンセー厨しか誉めとらんw
しかも他作品のキャラとリンクしてる奴らオンリー
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 21:15:35.94 ID:uQ9WO8ht0
>>540
むしろ腐女子の萌えポイントをわざと外してるとしか思えんマギアニメ
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 21:15:49.00 ID:FjArgDB+0
結構面白いと思ったんだが、そう思った俺はここでは圧倒的マイノリティー
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 21:16:33.27 ID:v0/BcqUd0
何かアリババキモかった、女々しいっつうか
原作で読んだときはカシムの話しだしたとこ良かったんだが
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 21:16:33.87 ID:UxIv2Bda0
小野賢はっきり言ってうまくなかったが情けなさは出てて良かった

つか評価じゃなくて声優に死ねとか言ってる声豚は本気できもい
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 21:16:49.71 ID:OXnc1muwP
>>541
マジか
普段のはまあまあ楽しく見てるんだけどな
去年のガンダムAGEで訓練されすぎたのか。
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 21:17:16.65 ID:uf4G6iMr0
>>543
具体的に良かった点を挙げてくれよ
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 21:19:03.24 ID:w8fIJZzn0
>>543
なんかこういうの多いな擁護派ってw
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 21:22:56.41 ID:KNOEJyhf0
喜んでるのは声厨だけ
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 21:24:23.46 ID:6TrC9PBM0
>>543
数少ない仲間w
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 21:24:55.23 ID:RYgDsgKq0
モルサーが動いてりゃそれでよい
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 21:31:48.19 ID:JuY5PyHe0
>>543
同胞がいてよかった
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 21:36:23.35 ID:g4Gu/97G0
アニメのアリババキモい。キャラ違い過ぎるだろ
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 21:46:41.76 ID:6Ln1Xiyg0
>>543
少数派だろうが自分が楽しめたのならそれでいいじゃないか
個人的には白龍の声とアリババの変顔アクション、呪いの改変さえなきゃ
まあよかったじゃんって思えるデキだったんだけどあの声はさすがに気になった
アリババとかジュダルの声はなんだかんだですぐに慣れたけど白龍は慣れる前に終わりそうだ
声があってない程度なら慣れちゃうからいいけど棒はちょっとつらいな
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 21:57:02.46 ID:3I1I089+0
アモン削られたw
魔力(予算)が足りなかったな
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 21:59:06.62 ID:v0/BcqUd0
>>555
絵か声優費か…
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 21:59:10.43 ID:ylMPAQ+40
今週の白龍良かったけどなぁ
声優あんまり上手くないと思ってたけど泣いたところは上手かったし
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 21:59:41.13 ID:mHw6PsAA0
足りないのは予算じゃなくてやる気と情熱とセンスだと思うぞ
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 22:00:28.57 ID:rS8cBYgP0
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 22:06:01.70 ID:w8fIJZzn0
>>556
あの程度の作画と中堅以下の声優ばっかで予算使わなだろw
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 22:06:35.87 ID:Y40RO8U00
モルさんのけん属器?くると思ったらブン投げだった 怪力
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 22:07:16.01 ID:qKw5oDvXO
白龍の声そんなに気にならないけどなー
今週は作画も良かったし個人的には面白かった
白龍はもっと頼れるポジかと思ってたら意外と情けない奴なんだなw
弱いっていうより実力はあるけど実戦経験なくてびびっちゃったって感じか

ザガンにいたくま(?)きもかわいいwww
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 22:08:53.52 ID:pz/Rl+ks0
原作読んでないから分からないんだけど白龍て人気あるキャラなの
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 22:09:35.63 ID:GmpiF+AGO
いきなり小野賢擁護が連発wwww
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 22:10:26.07 ID:v0/BcqUd0
>>563
好き嫌いが極端
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 22:14:11.29 ID:AyKR2Xzz0
>>559
>>362の再現か
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 22:19:12.12 ID:ssV6TZGz0
気になったのはゴーレムと戦ってる時の白龍の声くらい
作画は良くてテンポもまあまあだったと思う
ただその分来週が心配w少し良かった次の週は高確率で崩れるからな…踏ん張って欲しい
しかし白龍が命削るのとモルさんの馬鹿力が同レベルってw
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 22:23:45.72 ID:mHw6PsAA0
>>562
残念ながら今の白龍はそんなに強くない
アリババ達と比べると明らかに劣っている
伸びしろ充分にあるから、これからどんどん強くなるキャラ



……原作ではね

>>563
http://www.websunday.net/backstage/ootaka/images/129.gif
こんな感じで皆様に豆腐という愛称で親しまれています
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 22:30:16.64 ID:minXnwTi0
白龍の中の人の演技力が微妙すぎてギャグシーンがいまいちだったな
泣き演技は難しいらしいから白龍の中の人には荷が重かったか
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 22:37:09.28 ID:jn6Jpl7F0
白龍の演技は期待してなかったのもあって思ったよりマシだった

泣き崩れる所より、戦闘中というか所々演技が安定してない方が気になった
あそこで泣き崩れる所はリアリティというか、何かあってそこまで悪くはなかった気がする
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 22:41:22.67 ID:YVYz5QW90
ギャグ削りすぎだ
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 22:44:46.11 ID:qKw5oDvXO
>>568
そうなのか

俺の中で白龍の第一印象はこいつ強そう…だったわw
前のOPとかアニメでも稽古みたいなのしてた気がしたから努力家なイメージ
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 22:47:04.73 ID:TFzyU2yI0
身を寄せている国の王が危険な状態
しかも原因を作ったのは自分
確実に治せる保証は今のところなし

この状態でギャグをやれと
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 22:47:21.22 ID:syUeSdYN0
声優も下手だったけど、なんでこのアニメってギャグシーンすら妙に淡々としてるんだ
ギャグは勢いが無いと白けるだけだ
そういえば葉王の登場シーンもひたすら寒いだけだったし、なんか本当にセンス無いな…
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 22:48:06.65 ID:zNkQd3Is0
来週ジュダルの嘘泣きもうやるのかよ
ザガンから帰ってきて宴やって君は王になるだろうってまとめるんだろうけど
※OPはイメージです、でないなら
宣戦布告しておいてその国の宴に混ざって飯食ってくの?厚かましすぎワロタ…
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 22:49:53.58 ID:3RP1jvbS0
ジュダルさん今度はどんなふうにやられるんだろう
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 22:50:24.08 ID:YVYz5QW90
脚本にこんなにムカツクのは長年アニメ見てて初めてかもしれない
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 22:51:56.89 ID:dkRWxu/30
ジュダルちゃんが厚かましくない時が果たしてあったのだろうか
それにしても改めてシンドリアは小さい国だなあと最後思った

シンドバッドさん海底火山の一つでも噴火させて島広げてから建国すべきだったんや
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 22:53:18.37 ID:ssV6TZGz0
OPはイメージだと思ってる
アブサブマドもいるし
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 23:02:15.15 ID:PpoFwGUF0
はぁ。敵役でいいから、モルさんを間近で見たい。
ユルユルな服の隙間からオッパイ見えちゃうよね。
最後はハイキックで昇天させて欲しいわぁ
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 23:04:22.92 ID:uSu/wJuVO
今週のアニババは一部の可愛い乙女天使受系腐以外のアリババオタからは女々し過ぎてあざとすぎると不評だね
アニオリ入った途端に半裸だの乙女泣きだのあからさまだし
性格改悪に関しては上記の腐にすら嫌悪されてる
アニメは腐狙いも萌豚狙いも改変も中途半端で何がしたいのかサッパリ
改変するなら半端に原作展開に戻すなよ
セリフとキャラが全然合ってないじゃん
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 23:08:51.52 ID:u61Wn2kP0
どうでもいいが、原作厨
アニメ叩きする暇があったら落ちたアンチスレ立て直して来いよw

それだから住み分けできないアホ信者だって言われるんだよ
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 23:09:34.66 ID:8ljfRwCT0
>>577
脚本作画も低レベルだけど演出がここまで最悪だと思う作品を初めて見た気がする
ずっと見続けてきたけど演出が全て平坦でキャラの感情が平滑化されてて元キャラと乖離してるし
ギャグとシリアスの間の取り方も唐突だったり間伸びしてたりでおかしい

今回の白龍泣きも貯めも何も無しに唐突だったしアリババ泣く所もしつこすぎで作画が男よりも女に見える
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 23:11:03.94 ID:w8fIJZzn0
>>574
BGMの使い方がめちゃくちゃ下手なのと声優の力量不足かなぁ
掛け合いというか、そういう相乗効果もないし
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 23:12:30.37 ID:GmpiF+AGO
>>582
お前は頑張ってアニメのいい所褒め称えろよw
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 23:12:41.54 ID:ts2m4sCG0
ギャグシーンの声優の演技が〜とかアリババの声あってないような〜っていうと
絶対音響監督から抑えた演技しろといわれてるからって擁護がはいる
ギャグシーンでおもしろかったのかこうぶんさんだけだよ
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 23:13:02.91 ID:ZNdQwbui0
>>581
前髪を指でいじってるアリババ見てびっくりしたぜ…
原作アリババは絶対にそんなことしない
ギャグでならナルシストきどるアリババが髪をサッと流したりありそうだが、
ああいう真面目なしシーンで女みたいに髪弄ったりしないよ
原作アリババが一番やりそうにない仕草ナンバーワンだった
まじでアニメのアリババは回が進むごとにキャラが正反対になっていってる
監督はアリババを見た目通りの腐が好きそうな受け受けしい美少年ってことにしたいのか?
気持ち悪いんだが
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 23:17:44.26 ID:d362YopjO
受け受けしいとか言っちゃう奴も気持ち悪い
腐がどうとか騒ぐ奴って同族嫌悪にしか見えない
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 23:17:46.16 ID:zNkQd3Is0
新技披露直前の、画面の下から黒い箱に乗って笑顔でブワーッと飛んでくるアラジンの動きは良かった
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 23:18:01.53 ID:u61Wn2kP0
>>585
そういうお前は煽ってばかりしかいないようだが、どのファンネルだよ?w

いいから責任もってアンチスレ立てろよ
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 23:18:42.79 ID:GmpiF+AGO
>>581
腐だって原作のアリババだから好きなんであって、あんなアリババ違うだろw
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 23:19:46.49 ID:uKkH6urf0
どのファンネル…やっぱりνガンかな
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 23:23:25.87 ID:fiPGSYkF0
アニババは回を重ねるごとに原作ババから遠ざかっていくし
回を重ねるごとにアラジンがいるかいないかわからなくなっていく
なんだこれ状態
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 23:26:58.56 ID:FfDFDH1J0
アリババの性格改変に、ここまで怒ってるのって殆ど女の人の気がするなあ
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 23:27:52.02 ID:oRhbIDnI0
性格違うのに結果が同じなのが(アカン)
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 23:30:52.01 ID:aY8RtlZ50
>>587
>ギャグでならナルシストきどるアリババが髪をサッと流したりありそうだが
ARIBABA「俺の名はザ・グレートハンサムARIBABAだ(キリッ!」
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 23:31:05.15 ID:fiPGSYkF0
>>595
白龍が言ってることも破綻して見えたよな
なにいってるんだコイツ状態
原作アリババに対して言うならわかるんだがw
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 23:31:39.58 ID:5Ddfbtgo0
アリババとアラジンが仲良さそうなシーンがあったことは評価したい
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 23:34:07.30 ID:ahZXNK+B0
女々しい仕草というか、酷い時は全然動いてないのに
前髪いじるとか無駄なところで動きのリソース(?)使うなよと思った
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 23:34:43.09 ID:fiPGSYkF0
>>596
アニメのアリババは逆にそういうこと言いそうにないなw
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 23:38:51.37 ID:qP7SxyZHO
>>587
先週のギャバクラでちょっとカッコつけてたな
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 23:39:47.18 ID:tsBPZRI80
原作アリババも花遊びしてる紅玉に花冠を高速で作ってプレゼントしたりなかなかの乙女スキルもってるやん
とっさに花冠なんて普通の男は作れない
女でも作れない
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 23:40:28.09 ID:uSu/wJuVO
>>594
アリババ改悪はマギという作品の根幹が歪まされる事になるんだからみんなが怒ってるのは当たり前
それを女だのアリババオタだけだの思う事自体がおかしい
他の誰を弄ってもアリババだけは弄ってはならなかった
それ位アリババの凡人に見えて実は稀有な性格はマギの世界において重要な要素だった
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 23:42:13.56 ID:GmpiF+AGO
>>594
なに言ってんだお前…
アリババの性格変えたらマギ自体が変わるだろうが
あのアリババをどうしてアラジンがマギに選ぶんだよ
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 23:42:15.02 ID:oRhbIDnI0
>>602
乙女じゃなくて商売を感じるw
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 23:42:56.75 ID:tsBPZRI80
アリババ「白龍のことどう思う〜?俺は白龍のことがよくわからなくって〜。ね〜アラジンはどう思う〜?」前髪イジイジ
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 23:44:31.55 ID:w8fIJZzn0
>>602
あれは単純にアリババが器用なんだ
王宮を出て身に付けたゴマすりの機能だなw
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 23:45:17.47 ID:aY8RtlZ50
>>605
子供の頃は靴磨きから観光まで何でもやって稼いでいたらしいからなあw
多分、花冠もあげるフリして観光客に押し付けた後、「実はそれ売り物だから金よこせ」みたいなことをやってたんだろうなあと思う
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 23:46:00.38 ID:ahZXNK+B0
>>602
ド田舎育ちなら結構作れたりする(経験談)

>>605
トランの子供達のところで言ってたみたいに
そういうの作って売りつけたりしてそう
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 23:47:06.48 ID:tsBPZRI80
後ろ髪のみつあみを指で絡ませながらアラジン「うーん?僕はいいと思うよ〜?」クルクル
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 23:47:35.89 ID:sA0G706z0
原作だとトラン民に押し売りされた時に俺も昔やったみたいな事言ってなかったっけ
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 23:54:22.73 ID:iTihC9cx0
ザガンの迷宮で村人捕らえている場所見たとき
あれ?どっかで見たようなって思ったら
大貝獣物語のバイオベースだった
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 00:10:49.21 ID:e6jwJcsbO
改悪は嫌だけどそこまで重要視はしてなかったわ…

>>606>>610
女子高生ノリだな
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 00:12:09.84 ID:m3IK9cH+0
残り少ないのにあの黒団子髪になにさせるの
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 00:12:38.79 ID:qSJ4oKRI0
アリババの改編もだけどそれより、助けてもらっておいて槍の刃をアリババに向ける白龍のが酷い改編だと思ったんだが
誰もそのことは突っ込んでないんだなw
原作白龍は敵に操られでもしない限りアリババたちに刃を向けたりしないだろ
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 00:16:56.08 ID:e6jwJcsbO
>>614
今までの流れ的にまたちょっかいかけてすぐ帰るだけじゃないか
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 00:18:28.15 ID:szw8G9mH0
>>615
いや、原作でも刃を向けている
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 00:18:40.67 ID:4kNjQq4G0
>>615
そこは改変じゃないんだよ・・・w
原作でもやってる
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 00:21:41.95 ID:qSJ4oKRI0
あと、あのシーンのアリババは原作よりいい奴に見えたぞ
白龍が一緒に同行させてくださいっつってアニメアリババは「こっちこそよろしくな!」って返してたろ?
原作アリババにはその台詞はなかったよな?
なんか、原作アリババは常に上から目線で「俺強いからもっと頼ってくれていいんだぜ!アハハ!」みたいな感じだったから
「こっちこそよろしくな!」の低姿勢のアニメアリババには好感もてた
原作アリババは調子にのりすぎてる感あったからさw
それもモルジアナが死にかけてから原作アリババも自分の力のなさを痛感して反省してたようだったけどw
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 00:23:33.67 ID:qSJ4oKRI0
>>617-618
えっまじ??www俺の中で白龍が美化されてたか…?www
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 00:25:51.08 ID:cOKJ/aIb0
>>615
正直それより悪い所の方が目につくからなあ

今月中にホントに終わるのこれ?普通だったらこの時期になったら
ストーリーの巻きに入ってるって感じるものだけどそんな感じしないし
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 00:26:15.68 ID:HvM+SRXo0
漫画で見たときは気にならなかったけどアニメだと色が付いてるせいか
ザガンのブラみたいなのがキモかったwww
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 00:28:01.46 ID:szw8G9mH0
>>616
原作だと色々大事な話をして帰っていく
アニメは知らん

>>619
流石にそれはないと思う
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 00:28:56.12 ID:1J48FeQz0
>>619
>なんか、原作アリババは常に上から目線で「俺強いからもっと頼ってくれていいんだぜ!アハハ!」みたいな感じだったから
 
こんなアリババ見た事ないんだが…w
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 00:30:59.41 ID:Te0CsQCTO
一人じゃなにもできないって断言してるのにアリババ
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 00:31:30.12 ID:hu9WSHPS0
まあそういう風に見える人がいないと改変なんて起こらないんだろう
そういう人に仕事して欲しくないけど
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 00:31:34.76 ID:qSJ4oKRI0
確認してきたけど、刃を向けるところはやっぱちょっと違うよ!
アニメの白龍はアリババの首筋を今にも切りそうなくらい向けてるけど
原作白龍はアリババの目の前に向けただけじゃん!
原作だと槍が首筋を切りそうなくらいむしろグイッて近寄ってったのはアリババの方で、
白龍はそれにひるんで槍を引いてるし
わかるか?この違いが!
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 00:34:19.41 ID:qSJ4oKRI0
>>624
いやいや、原作のそのシーンうpしてやろうか?
アリババめっちゃハハハ!笑いながら上から目線だからww
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 00:35:12.12 ID:2eUrhOp40
>>627
わからねーよw
原作とひとコマでも違ったら改悪だなんて基地外染みた事を主張したいなら原作だけ読んでろ!
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 00:35:54.56 ID:Te0CsQCTO
>>627
だからなんだよお前w
アリババが自分から寄ったのは後からアリババが言う事を引き立たせる為だろに
それで優しくなってる!とかアホかw
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 00:36:15.77 ID:szw8G9mH0
>>628
おまそう
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 00:37:06.70 ID:1J48FeQz0
>>628
いつそんなシーンあったんだよ
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 00:39:41.49 ID:qSJ4oKRI0
ほらここ!めっちゃアリババ、アハハハハアハハハハ笑ってる!
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0866309-1362325032.png
アリババに悪気ないのは分かってるけどこんな風に言われたら男は逆にプライド傷つくし
しかも他の小さな二人にまでバカにされてる気分になるってもんさ!
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 00:42:27.20 ID:hu9WSHPS0
ための演出じゃん
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 00:42:33.28 ID:qSJ4oKRI0
>>630
違うんだよ、この微妙な差でイメージずいぶん変わるよ
アニメ白龍はアリババを切る気で向けた
原作白龍はうるさい!ってアリババの目の前にかざしただけ
刃に近寄ってったのはアリババからで、白龍はそれにひるんで刃を引いてる

わかんねーかなーこの違いが…
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 00:43:47.55 ID:b4OfCIB9P
原作読んでなかったので、白龍はアリババが劣等感覚えるようなイケメンキャラかと思とりました
泣いてるシーンは不覚にもおっきしました
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 00:46:05.95 ID:qSJ4oKRI0
原作アリババ「(お前弱いんだし)気にせず(強い)俺を頼れよアハハハハハ!」ってことだろ
しかも小さな二人にまで話をふりやがって…プライド傷つくわ!
アハハハアハハハじゃねーよ!!ってなるだろ
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 00:46:26.37 ID:kxa0wY570
白龍もアリババもメソメソ泣いてて、男から見るとなんじゃこいつって感じ。
女性ファン的には「かわいい」の?
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 00:47:07.41 ID:Te0CsQCTO
>>633
これのどこが偉そうなんだよ…
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 00:47:46.07 ID:fgADVnCk0
>>636
白龍におっきしたってこと?イケメンキャラかと思ってたアリババにおっきしたってこと?
どっち?
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 00:48:03.22 ID:e6jwJcsbO
>>638
女々しい(断言)
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 00:48:11.50 ID:1J48FeQz0
>>637
あのさ、その後の展開見てないの?
後、そのアリババは脳天気→実は考えてるって対比だろ
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 00:48:20.24 ID:ossxP3VvO
>>633
全然ちげーじゃねーか死ねカス
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 00:49:17.86 ID:b4OfCIB9P
>>640
白龍ちゃんprpr
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 00:49:45.29 ID:EfKNfxtG0
>>642
原作版の方がその対比が生きるじゃんって話でしょ
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 00:50:22.72 ID:hu9WSHPS0
>>638
糞改変でキモイって叩かれてんじゃん
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 00:51:23.96 ID:a0vx+CES0
この時間は腐しかいないのか
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 00:51:45.13 ID:dFNm9pM+0
>>502
あー原作厨叩こうとしたら逆に自分が注意されちゃったと思ってムキになってたのか

>>589
あれ良かったね
好きだ
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 00:52:10.38 ID:qSJ4oKRI0
>>639
アリババの野郎、こんなことも言ってるし!
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0866314-1362325845.png
原作アリババの上から目線は気になってたからアニメアリババは低姿勢で印象よかったよ
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 00:52:21.38 ID:m7vGD90Y0
アリババは原作だとここらへんはもうふっきれてるから女々しくはない
白龍はまだこのころはよかったねって感じでさらに女々しくなる
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 00:52:26.58 ID:v1e4MY98O
性別で二分したがる奴って異性の知り合いいないのか
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 00:52:33.61 ID:ossxP3VvO
白龍好きの皆様に朗報(^^)
ダンジョン攻略の後白龍は作中一のクズになります(^^)
ジュダルやアルサーメンが霞む程のクズ野郎に堕ちます
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 00:56:09.05 ID:e6jwJcsbO
言い方が悪いけどちょっと原作のアリババ美化しすぎな人がいるな
アリババはいい奴だしアニメはクソだと思うけども
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 00:57:31.56 ID:+vYwHBmj0
そんなことより同じシーンなんだがこれを見てくれないか?

アニメ
http://download1.getuploader.com/g/magi7777/123/20130304_005403.jpg
原作
http://download1.getuploader.com/g/magi7777/124/20130304_005448.png

酷いよアニメ
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 00:59:09.45 ID:qSJ4oKRI0
>>654
クソワロタ
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 01:00:04.20 ID:iPcGz0NuO
それ以上いけない
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 01:00:04.08 ID:SP0ZnGSc0
アニメより原作のが躍動感あるんだよなぁ
動画より静止画のが動きがあるってどういうことだ
アリババの顔はアニメのがカワイイしな
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 01:00:33.01 ID:ZKkyPH3L0
>>654
手抜き過ぎ
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 01:00:55.90 ID:Te0CsQCTO
>>653
美化はしてねぇわw
アリババは自分がダメだから周りに頼ってるし1人じゃ何も出来ないって言ってるのにってだけで
これのどこが美化だww
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 01:02:21.16 ID:1J48FeQz0
>>654
もうそのミサワ出すのやめろwwww
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 01:02:27.38 ID:kxa0wY570
>>654
そのシーンやっぱおかしかったよなw
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 01:03:08.40 ID:e6jwJcsbO
>>654
泣いた

>>659
うん、美化っていうよりしつこいな
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 01:05:14.86 ID:a0vx+CES0
>>654
せめてトレースしてくれ・・・
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 01:07:33.09 ID:wa3Fftmn0
原作アリババはアモン攻略でも自分が弱いの分かっててアラジンの強さを利用しよう利用しようにかかってた
アラジンに助けられっぱなしでも気にせず「お前がいたらどんな迷宮でも攻略できそうだぜ!」ってアラジン持ち上げて喜ぶ始末
その後にアラジンに無理をさせてたことに気づいて考えを改めるけど

白龍はそんなずる賢いアリババとは正反対で、助けられっぱなしを気にするし、人の力を利用して迷宮攻略しようなんて考えはない
この辺からしても正反対なのにアニメだとその対比もよくわからんかったな
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 01:08:10.91 ID:dFNm9pM+0
>>654
ミサワ逆に気に入ったんでしばらく壁紙にするわwwww
原作の重心のしっかりした感じが好きだな

>>598
うむ
ついに見れたと思った
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 01:09:10.78 ID:wa3Fftmn0
>>654
なんかもうアニメの方は後ろにいるアラジンにさえ笑いが出てくるわww
原作のカットはアラジンもアリババもかっけーのにwww
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 01:12:43.61 ID:hCRvskkB0
構図以上に影ないのが余計に躍動感なくしてるな
しかし静止画に負けちゃダメだろ
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 01:19:02.71 ID:ossxP3VvO
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 01:19:12.93 ID:JUX9uyaq0
>>649
自分ガラスのハートだし、ノリ悪いし真面目な所くらいしか取り柄ないし
それをめんどくさいなんて言われたらもう立ち直れないよ…
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 01:24:42.73 ID:IJiwqEzD0
>>668
これは死刑ですわ
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 01:25:21.32 ID:Te0CsQCTO
>>668はネタバレ画像
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 01:31:50.81 ID:mPfh2ok+0
このあとごめんなさいされるけどな
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 01:38:03.33 ID:F3F/xZxf0
パイロン面白かったな。
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 01:44:00.21 ID:7dJ7SJ3s0
音楽鷲巣さんかよ
ギャラ高そうw
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 01:46:57.67 ID:eGMD1Nqj0
>>654
どうしてこうなったwwwwwwwwwww
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 01:51:11.05 ID:9Xnof8Lt0
このスレ原作の画像ベタベタ張られすぎ
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 01:56:00.85 ID:UQvtiOQL0
>>675
まったくだよな
どうなってあのカットがミサワ化するのか思いもよらないことをやってのけるアニメだよ
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 02:00:12.88 ID:vEjggFJCO
>>654
これ見て伝説のネタアニメに昇華したわ
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 02:08:10.30 ID:HxlpAAHM0
>>654
ミサワwwww

これのおかげでちょっと楽しくなってきた
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 02:22:10.75 ID:5f5mOWp10
ミサワだけ見ると笑えるんだけど…これの裏でスタッフが
また作画崩壊を自分達でネタにしてるかと思うと腹立つわ
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 02:25:48.96 ID:HxlpAAHM0
円盤では修正されるから買ってね!
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 02:29:50.55 ID:4kNjQq4G0
むしろここだけ修正なしでお願い致したい
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 02:30:14.48 ID:6rDqqdt50
修正なんかされてないじゃん
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 02:32:26.61 ID:WEvRoDiAO
思い返せば「作画崩壊を見せてやる!」ってスタッフに馬鹿にされていたあの回、今(特に18話)と比べると普通に見れるレベルだったように思う
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 02:44:36.51 ID:wJK/KcWc0
アリババがもっと早くに皆に頼ってたらカシムを救えたのに…みたいなこと言ってたけど
どう考えても誰に頼ってもカシムは救えなかったと思うんだが…
例えばシンドバッドの力を借りてもカシムは追い詰められたら黒ジン化しただろうし
黒ジン化=死だろ?
つまり、カシムを生きて救うにはカシムを追い詰めず黒ジン化させずに、
カシムのアリババに対するコンプレックスを解いてやらないといけないわけだ。
それはやっぱりアリババにしかできないことだから、アリババがもっと早くに周りに頼ってても
外部の人間が介入してきたらカシムは余計に頑なになったろうし救えなかったと思う。
だからアリババの言うことに疑問しかなかったな
カシム生存ルートは存在せんだろ
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 02:49:50.22 ID:DfN+Hs/CO
>>654
これはwwwここは修正しなくていいなwww
まあミサワはともかく今回は戦闘とか結構かっこよかった

モルさんが白龍をお姫様だっこしてた…
モルさん男らしすぎて惚れるわwww
俺もされたい
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 03:03:52.21 ID:3LCXhb/7P
確かにモルさんが1番男らしかったなw
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 03:09:09.86 ID:dFNm9pM+0
白龍・アラジン・アリババまとめて抱っこしてたシーンも地味に好きだった
あれも見たかったな
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 06:11:19.19 ID:L7Ffme430
白龍使えないクソだったなあ
しかしクソのウジウジに弱いモルさんがフラフラッとなる?
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 07:11:45.50 ID:OD+FvYzr0
>>689
ならないよ
完全にふられるし泣きながら「やめてください」って拒否られる
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 07:42:42.22 ID:dfagnbVmO
作画スタッフが作画崩壊を見せてやる!って言ったのか?
プロとしてクズじゃねぇか
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 08:07:50.50 ID:sFTeNIH00
男二人泣きすぎだよなぁ…
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 08:21:40.01 ID:VopmJXvk0
>>686
変に板野サーカスを意識してみたり、
アリババが剣を振るときは棒立ち状態だったり、
他アニメと比較するとうんこだったけど、
A1アニメの中ではかなり頑張ってたな。
SAOの時よりはマシだった。
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 08:32:28.82 ID:mdg8u/8w0
褒めてないぞ、それw
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 08:40:48.81 ID:6g4I6bu90
>>692
原作作中でもそのツッコミあるよ
白龍「泣きすぎですよアリババ殿…男のくせにププ」
アリババ「お前に言われたかねーよ!」

みたいなやりとりあった
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 09:06:17.07 ID:2eUrhOp40
>>693
SAOの時よりもましって、SAO2話9話13話19話20話22話24話
くらい動かせてから言って欲しいものだが

もっとも、例えとしてSAOの名前を出すこと自体がコンプレックスの裏返しなんだろうが
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 09:38:01.01 ID:6rJl8jPV0
>>696
何のコンプレックスかしらんが、SAOはマギと同じA1制作アニメだろ。

SAOの戦闘シーンは「金掛けてんなー(鼻ホジ」としか思わなかったわ。
迫力が無いと言うか臨場感が無いと言うか・・・
あと顔崩れ杉だし。それはマギになっても同じだけど。

まぁそういう"戦ってる感"で言えば、
今回のマギはA1作品の中では出てた方だったと思うよ。
個人的な感想だけどな。
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 09:43:39.53 ID:2eUrhOp40
>>697
わざと顔を崩しているのと、作画の崩れを混同している時点で、単にお前の観る眼が無いことは分かった

個人的な感想は結構だが、観る目がないのに作画サクガーいわんでくれ、恥ずかしい
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 09:51:50.65 ID:6rJl8jPV0
>>698
はいはい演出でわざと崩してるんですよね。
話が長くなりそうだからもうそれで良いよ。
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 09:56:00.75 ID:2eUrhOp40
>>699
マギの作品内での批評ならともかく「個人的感想」で他作品を叩かれたのではたまらん
客観的な数字でマギが叩き潰されるだけだと自重しとけ
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 10:06:00.19 ID:6rJl8jPV0
>>700
叩き潰すって・・・同じA1作品同士なのに何わけのわからないこと言ってるんだ。

どうでも良いけど「客観的な数字」ってどうせ視聴率とか売り上げの事だろ?
サザエさんやちびまる子ちゃんには勝てないんだからやめとけ。
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 10:14:53.84 ID:2eUrhOp40
>>701
何を意味が分からないことをいっているw
お前の「個人的感想」とやらで他作品をマギと比べて叩けば客観的な事実でマギが叩かれるといっているんだが?
なんでサザエさんやちびまる子ちゃんがでて来るんだかw

それに同じA-1アニプレ作品だからこそスレ内にSAOの円盤購買層も多いかもしれない
そういった人たちを不快にさせるようなレスをするなって言っているんだよ
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 10:18:13.36 ID:MDLi9WZ80
ID:2eUrhOp40、激痛w
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 10:32:48.95 ID:JPi2Shxl0
白龍<ふぅー、すっとしたぜぇ 俺はちょっと激昂しやすいタイプでな
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 10:36:22.30 ID:6rJl8jPV0
>>702
つまり「SAO円盤購入者の俺を不快にさせるな」って事か。
そんなの知らんがな。勝手にふぁびょっといてくれ。
別に俺は、お前がマギをけちょんけちょんに貶そうがどうでも良いよ。

話は変わるが、白龍とアリババが無く時の声優の演技はイマイチだったな。
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 10:40:37.65 ID:wfNfzmRd0
みんなマギ大好きだな
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 10:42:02.25 ID:2eUrhOp40
>>705
そうか、なら「個人的な感想」を言わせてもらえれば
マギ原作は多分アニメ化範囲までは読んでいるはずだが、暇つぶし程度になったくらいの記憶しかない
その意味ではアニメの出来はそう悪くはないが、顔を真っ赤にして原作を持ち上げてアニメを叩く信者が滑稽でならない

客観的事実を言わせてもらえば、円盤、原作、グッズ展開全てでSAOに大きく劣るマギ信者がSAOを比較の対象として持ち出すのは失笑でしかない
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 10:51:08.42 ID:2eUrhOp40
>>705
声優のキャスティングにしても、若手からベテランまで作品にあって実力のある声優を起用したSAOと
梶や戸松や花澤など、一部はいいが主役のキャストなど、どこかちぐはぐな感を拭えないマギ
音響監督の差もあるだろうが、キャスティングは大人の事情もあるから一概に制作批判は出来ないな
大人の事情が入りまくりな日5の時点でそこは諦めろ
OPもEDもSAOに比べてダメダメだな
BGMは梶浦起用のSAOにマギが勝てるわけも無いからこれもどうでもいいかw

個人的な感想だなw
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 11:17:08.45 ID:2qB3anpU0
マギ終わちゃうね・・。
寂しくなるねアリババ・・。
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 11:20:15.17 ID:+vFLHjcL0
>>708
BGMは梶浦起用のSAOにマギが勝てるわけも無い>え?え?何言ってるの??
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 11:27:13.36 ID:IEOQoPrn0
SAOで羨ましいのは音響(含BGM)と背景美術、スケジュール管理だな
戦闘は信者にも足りないって言われてるよ
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 11:33:54.69 ID:mPfh2ok+0
アリババ「いやあ>>709さん、マギに目をつけるとは!ではこちらのコミックスはどうでしょう」
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 11:45:56.02 ID:dFNm9pM+0
すごい
一方的に喧嘩腰の人に限ってテンプレのように
他人を不快にさせるようなこと書くな!とか言うよな
鷺巣さん批判ワロタ
自分はサントラだけは買おうと思ってる
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 11:53:23.58 ID:dFNm9pM+0
>>691
マギのスタッフの知人って人のツイートがソースなんで、
本当かどうかわからないけどそういうのがあった
その後ツイート消されてたね確か


アニメだと男らしさ半減してるから泣きシーンが洒落にならなくなってる
しかもアリババこないだ泣いたばっかじゃん
バルバッド編から何カ月後の話なんだろ 時間経過がよくわからん
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 11:55:35.95 ID:9dmCJI420
4話までは面白かったけど、それ以降は冒険を感じない大雑把感があったな
原作読んだらバトル物で自分が望んでたものと違った
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 12:00:39.51 ID:FsTNoZ+ZO
原作未読だがここ三話くらいはまあまあ
バルバッド編でかなりの人が脱落したと思う
もったいない
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 12:09:31.83 ID:/h5FDHuN0
マギはBGM無音だからな…
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 12:18:28.04 ID:UrKBSbig0
>>604
副主人公だから
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 13:01:06.19 ID:98A1EmXY0
たしかアニメ化の前に300万部?ぐらい売れていたから
原作厨の期待も高かったんじゃね

それも鋼、青エクとヒットとばしていた日5
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 13:49:05.56 ID:fmo2/wcE0
戦闘シーンがまぁまぁ良かったと思う
久しぶりにマギでまともに動いてるの見た気がする
ということは来週は作画ひどいだろうな
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 14:03:15.01 ID:Te0CsQCTO
来週ジュダルが出て来るって事は、迷宮の戦いってカットなの?
OPにガッツリ出てるけど少し戦うくらい?
師匠組の戦いもあるし1冊丸々カットか10分くらいに縮小とかなの?
もう意味がわからないんだけど…
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 14:09:31.45 ID:2j3Z2y9E0
.
.
アラジン髪の毛ほどいたら
 
あら不思議、男の娘になりまし(
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 14:09:57.97 ID:WEvRoDiAO
師匠組の戦いって蛇足に近いし別にいらんだろ
まあジュダルも二期やらないんなら宣戦布告しても意味ないしいらんけど
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 14:46:31.04 ID:e6jwJcsbO
シャルルカンEDにいたけど本編には全くいなかったな…
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 15:13:54.22 ID:1J48FeQz0
>>724
変な動きで魚の捌き披露してたじゃんw
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 15:17:25.85 ID:SDH0QC2w0
ジュダルは一応ライバルキャラで重要キャラだし出番は作っとかないと…
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 15:44:35.31 ID:0Kl8kvWq0
八人将ってもう出番ないの?
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 15:49:18.56 ID:MKZ1uG+C0
>>727
原作ならある
アニメは知らん
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 15:51:04.49 ID:e6jwJcsbO
>>725
えっマジで
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 15:57:11.18 ID:1J48FeQz0
>>729
一応アリババの剣術修行のもあったぞ
ヤムさんとのやり取りとかさ
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 16:15:56.17 ID:4kNjQq4G0
>>730
でも今週はEDしか出番なかったよね
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 16:37:55.54 ID:fJLO6WXH0
過疎すぎ
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 16:38:20.99 ID:Te0CsQCTO
>>731
元々そんな出番なくね?
師匠組の戦いカットなら更に出番なんてないし
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 17:09:33.59 ID:vS4L55AQ0
そういえばシャルル師匠は結局アリババにあった武器化魔装の手段教えずに迷宮に送り出しちゃったんだろうか
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 17:12:23.65 ID:MKZ1uG+C0
>>734
アニメだとそう
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 17:27:51.86 ID:3XslYm/lO
ババの性格改変で時間食って原作のシーンを削るってどうなんだ
アホじゃなかろうか

今までのうじうじタイムかき集めればアモンの話出来たんじゃね
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 17:31:27.27 ID:vS4L55AQ0
>>735
今回のアリババの描写ならやっぱりそうなっちゃうか
チャラくて時間外労働しない主義の人だけど弟子の育成手抜きする無責任キャラではないんだけどな
作画のせいでぬるぬるチャンバラだったしこりゃ弟子育てはヤムライハの勝ちだな
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 18:37:43.72 ID:vE/QOFCn0
このアニメ、やたらとちっちゃい女の子に酷いことするけど原作でもそんな感じ?
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 18:40:07.34 ID:BhF7y43R0
一番酷いのはザガンの直後だよ
アニメでやるか知らんが
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 18:45:14.84 ID:MDLi9WZ80
>>738
原作で高熱出したり酷い目にあってる女の子が妙にエロい
そもそも漫画初っ端のアラジンの顔がエロくて
しばらく男なのか女なのか悩んだ
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 18:50:28.73 ID:NNcT218h0
退屈すぎる
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 18:51:29.35 ID:NNcT218h0
からみてない
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 19:01:36.33 ID:Ic4YtmNS0
リョナ的な萌えもあるにはあるよな
グロの方が多いけど
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 19:05:18.77 ID:6btYCqLC0
>>719
15巻ぐらいでてるのに300万部って酷い数字だなおい…
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 19:06:22.50 ID:vE/QOFCn0
>>739
まじか、あんま見たくないなあ
日5になかなかキツイ内容のアニメ流すねw
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 19:08:18.47 ID:MKZ1uG+C0
>>744
サンデー公式で900万部なんですが?>マギ
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 19:09:20.70 ID:6btYCqLC0
>>746
俺に言われても知らんがな
ってかそれアニメ化後の数字じゃね?
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 19:13:18.30 ID:6btYCqLC0
調べてみたらやっぱりアニメ化後の数字だね
脊髄反射的に噛みつくんじゃなくてせめて前後の流れぐらい読んでレスしてくれ
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 19:19:30.06 ID:g15XxwC40
こんなアニメでもアニメ効果ってあんだなw
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 19:19:32.09 ID:y9IWQmHI0
アニメ前の数字は知らんが仮に300万とした場合、アニメ化によって900万まで売り上げが上がったって考えたら都合600万のブーストか
もちろん実際にはこんな単純な計算じゃないし数字も正しくないかもしれんのは分かってるがやっぱりアニメ化の恩恵ってすごいんだな
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 19:21:21.98 ID:6btYCqLC0
アニメ化前の数字がどの辺りの数字かによっても違うからな
アニメ化告知後の数字だったらアニメ化前ブーストもあるから部数増えるしな
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 19:23:53.15 ID:5f5mOWp10
このクオリティでもそんだけ上がったんだとしたら
マトモに作ってりゃもっと売れたんだろうな…
つーか日5放送にこだわった辺りそれを狙ってたんだろうに
A1にやらせてしまった小学館の落ち度だね
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 19:26:29.93 ID:aUlTzZ+V0
売れた青エクもA1じゃん
スタッフ決めた奴が酷すぎる
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 19:52:50.56 ID:dfagnbVmO
>>753
青エクは良いA1
マギはやる気ない監督に悪名高い吉野にけいおんのパクリみたいな絵のキャラデザで駄目駄目すぎる
スタッフに恵まれなかったな
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 20:16:44.98 ID:MfU9hXfJ0
薄っぺらく史実を追いかけてる感はあるな
こんなすっ飛ばし方やるなら、じっくりやったほうがマシだな
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 20:21:20.53 ID:e6jwJcsbO
青エクも後半酷かったからA1なんてその程度だと思ってました
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 20:27:19.74 ID:MfU9hXfJ0
でも、3話まではテンションあがった
そこから見ていてションボリするんだけど
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 20:27:31.81 ID:+vFLHjcL0
後半オリ話電波母で話は酷かったが、作画とか美術や音楽はおkだったぞ
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 20:28:27.85 ID:e6jwJcsbO
そしてマギでは作画や音楽も…
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 21:02:43.08 ID:CS4ukYCgI
年長者の野郎共が女々しく泣くのを微妙な雰囲気で傍観する女の子とショタ
というのは原作でも同じなの?
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 21:15:41.39 ID:QR1qlXkaO
>>760
白龍に関してはポカーン
アリババに関しては原作ではずっと明るく振る舞って吹っ切れたフリをしていたのでアラモル二人共気遣う様な心配する様な表情
泣き方もアニメの様な女々しい乙女泣きではなく拳を握り締めての悔し泣きで男の子らしい泣き方
話し方もえっと…とか言わないで淡々と白龍説得しつつ「(カシムは)俺が殺した」のセリフの時だけ感情が昂って声を殺して泣く感じ
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 21:22:14.33 ID:rLP1/kOa0
アニメに欠けているもの
キャラたちの微妙な表情変化(特に男キャラ)
感情の起伏をあまり感じない・・・つーか、口パクすら合ってない時点でアレだが
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 21:33:36.48 ID:xbW+5rVp0
女性向け雑誌の表紙で、男性キャラと触れ合う女性キャラ・・・
もしかしてモルさんって女性にも受け入れられてるの?

PASH
http://ameblo.jp/magazine-pash/entry-11483272887.html
http://stat.ameba.jp/user_images/20130304/15/magazine-pash/70/a6/j/t02200276_0301037812443637521.jpg

>表紙はこんな感じですよ〜
>:*:・( ̄∀ ̄)・:*::*:・( ̄∀ ̄)・:*:

>アリババ、アラジン、モルジアナの
>仲良しっぷりがいいですなあ〜。


でもって下の方に
3/15(金)『TVアニメ「マギ」ファーストファンブック』発売!
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51e4w5iteDL._SL160_.jpg
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 21:34:38.88 ID:NEukUTLNO
口パク合ってないよね
静止画で声優に演技させてそうだわw
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 21:41:29.14 ID:rLP1/kOa0
>>763
モルさんの胴の長さ(特に臍から腰、足の付け根までの長さ)おかしくないか?
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 21:49:16.06 ID:Te0CsQCTO
>>763
モルさんは女にも人気あるよ
というかマギの女キャラは比較的女にも人気がある
紅玉ちゃんも人気あるしね
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 21:54:46.58 ID:xbW+5rVp0
>>766
やっぱりそうなのか!
モルさんや紅玉は女性にも人気があるんじゃない?となんとなく感じていたのよ
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 21:57:04.47 ID:Te0CsQCTO
>>767
ヤムさんも白瑛も人気あるよ
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 21:59:21.42 ID:Ka7g8qWPO
>>766
強くて凛々しい&男性キャラから異性として興味を持たれていないから、憧れの対象になりやすく嫉妬の対象になりにくい
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 21:59:21.94 ID:xbW+5rVp0
>>768
やっぱりそうなのか!
八六さんや白瑛は女性にも人気があるんじゃない?となんとなく感じていたのよ
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 22:04:17.86 ID:NEukUTLNO
女は女の子らしくない女には寛容だからなw
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 22:05:49.16 ID:xbW+5rVp0
うん、モルさんも紅玉も八六さんも白瑛も、それぞれタイプが違うけど、好感もてる

もうすぐ終わるみたいけど、2期やらないかな・・・
映画も良いけど、やっぱりいろんな話がみれる2期が良いな
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 22:06:47.27 ID:C3tJ49760
紅玉は毛嫌いされている
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 22:07:38.67 ID:MDLi9WZ80
女の子らしいw紅玉も同性人気高そうだ
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 22:08:05.36 ID:xbW+5rVp0
サンドバックに惚れてるから?
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 22:12:58.09 ID:e6jwJcsbO
サン…誰?
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 22:15:40.54 ID:NljD+ZS60
紅玉ちゃんマジ天使。全身魔装で髪の色が変わるってのもいい
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 22:16:03.64 ID:dfagnbVmO
>>773
嘘付くなよ
紅玉ちゃん人気あるじゃん、見た目華やかだけど化粧美人?な所とか恋愛脳だけど空回りで可愛くってジュダル達との絡みも面白い
なんか嫌みがないっていうか好感持てるいいキャラだ
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 22:18:19.92 ID:QR1qlXkaO
先週から見てなかったけど思いきって見てみた…ら…酷すぎてもはや笑うしかない状態にw
普段生活しててそんなに失笑する事ないんだけどなあ
自分の中ではアニマギはバルバッド編で終了だな
あとはネタとしてニヨニヨしながら見させて貰おう
ここまで来ると原作と比較して落ち込む事すらなくなるなあ
ある意味楽しく見れる様になって良かったw
うん、面白いよアニマギ
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 22:19:00.75 ID:xbW+5rVp0
>>776
七海の覇王サンドバック・・・改めシンドバット
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 22:21:00.46 ID:e6jwJcsbO
>>780
大胆な間違え方だな…
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 22:22:05.36 ID:KuwMsoUW0
紅玉ちゃんはウーゴくんに酷いことしたよね
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 22:24:04.92 ID:38EPZ6NM0
でもソロモンの知恵使えるようになったし
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 22:26:43.93 ID:ZLZKY0sG0
ウーゴくんはジュダルちゃんに酷いことしたよね
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 22:29:11.58 ID:e6jwJcsbO
ウーゴくんがいなくなったらアラジンの空気化に拍車がかかった

>>784
顔パン私刑
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 22:33:14.45 ID:RSqron3L0
>>785
た、たしかに…ウーゴくんいなくなってからアラジン空気すぎる

でも本誌はアラジン無頼だぜ
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 22:34:20.49 ID:MDLi9WZ80
無頼?
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 22:39:51.00 ID:GImFqGNc0
>>782
ジュダルの相手して弱ってたとはいえ紅玉ごときにウーゴくんがやられたのはナットクいかん
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 22:44:22.57 ID:WnQM4TkF0
>>785
本誌見ろよ
現在進行系でスーパーアラジンタイムだぜw
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 23:02:14.42 ID:tPS/2Fyr0
>>756
後半のアニオリは話は惨いが、少なくとも動画と演出は最初から最後までずっと気合入ってた
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 23:02:54.97 ID:xyf3rxICO
マギ厨は黒子厨に覇権アニメだの、原作爆売れだの、腐女子はマギに移るだの喧嘩売ってたけど
勿論そのとおりの結果が出たんですよね
黒子なんか屁でもないくらい大ヒットしたんですよね
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 23:04:46.39 ID:9pLcpkL70
小学館90周年記念アニメとはなんだったのか
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 23:08:02.81 ID:onmWejL30
青エクは天斎が監督権限で連れてきたボンズ系やマッド系の作画がいたからなあ
A-1に飼われてる舛成じゃロクな面子呼べなかった、それがマギ
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 23:23:08.68 ID:NljD+ZS60
紅玉ちゃんはジュダルより強い!
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 23:34:15.82 ID:hCRvskkB0
もともとこういうアクション系多めの少年漫画作ってきた人じゃないからコネで呼ぶこともできないし
それを演出や脚本でカバーしようにもそれも良くなかったもんな
どうにもならん
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 23:41:22.20 ID:hCRvskkB0
結局そこまでピッタリというわけではない声優さんが割と多いのにあんなに声優発表をもったいぶったのは何なんだろう
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 23:47:36.01 ID:Jq6K9VTKT
>>669
めんどくさい奴だなおまえ
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 23:50:24.33 ID:Te0CsQCTO
>>796
きゃー!すごーい!豪華ー!!
ってなると思ったんじゃないの?
実力度外視で、若い子だったり腐には人気あるような陣容だったしさ
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 23:57:20.30 ID:hCRvskkB0
腐に人気もあってギャラもそんな今と変わらない感じでもっとそのキャラにあった声優さんなんていくらでもいそうなのがなあ
実力なくてもキャラにめちゃくちゃ合ってるなら慣れと成長含めてまだ見てられるし
合ってるわけでも実力重視で選んでるわけでもないからどういう基準で選んでるのかマジで気になる
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 00:31:14.03 ID:4HiARSKg0
そういやここでの新OPEDの評価どうだったの?
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 00:34:11.27 ID:IIHnyqQ60
>>800
過去ログでも漁るといいんじゃないかな
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 00:34:21.55 ID:deSTzY2S0
スレ内検索
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 00:39:45.18 ID:2za44Iv10
ダンジョンは一般人には難度高くても、
金属器もちの攻略者にとっては割りと簡単なのか、
なら煌めき帝国は紅玉とかガンガン行かせれば良いのに、
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 00:40:53.24 ID:4HiARSKg0
乃木坂の時はお前ら凄かったよな
それよりかマシなんかな
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 00:48:00.71 ID:oA7XrjEg0
腐や女オタに人気ったって、それは結局役とセットであって、ミスキャストじゃ意味ないのになw
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 00:48:18.43 ID:qvLpXFg+O
>>803
簡単じゃないよ
金属器使いのアリババとマギのアラジンとファナリスのモルさんいても苦労してたじゃないか
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 00:51:40.72 ID:V25gCDqg0
泣いても笑ってもあと3話か4話
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 01:06:56.86 ID:tke6MpgS0
白龍は想像してたよりは良かったが
亀に噛まれた時の「うわー」だけは擁護できない棒だった

アラジン不在でシンドバッドが絶賛呪われ中の時に乗り込んでくるとなると
かませさんの小物っぷりが強調されてしまう件
ひとたび改変されるとドミノのように色んな所が崩れていくな
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 01:39:43.29 ID:r5dyD1Ju0
どんな罠でもアリババとアラジンのコンビネーションで軽快に乗り切って
それでもダメならモルさんパワーでフォローする
やっぱこの三人冒険向きだわ
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 01:43:52.32 ID:V25gCDqg0
しかしほとんど冒険はしない(キッパリ)
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 01:44:46.54 ID:IIHnyqQ60
冒険より先にすることがあるからな
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 01:46:35.86 ID:dl5FnI5S0
白龍の声へたくそだったな もそもそ喋ってるぶんには充分なんだけど
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 01:52:09.41 ID:jpPcPsEP0
>>812
ぶっちゃけああいうもそもそ喋りは素人でも下手さを隠せるからな
誰でも出来るっちゃ出来る芝居
声を荒げると途端にハリー棒ッターになっちゃうしw
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 02:03:43.48 ID:l0h3cTN50
>>771
モルさん女の子らしいじゃねーか

嫌われるのは自分の足で立てない、立とうとしないキャラだ。性別問わず。
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 02:05:32.46 ID:l0h3cTN50
声を張る演技は肺活量があるかないかがモロに出るよな
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 02:13:40.95 ID:j8O+bj5G0
白龍を見て、あの頃のアリババさんに似てるんだ
とイラッとしたモルさんを観られてよかったw
モルさんのイラッが好きだ
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 02:17:01.39 ID:5orh+76A0
普通のしゃべりは相当な素人じゃない限りはできるからな
怒りや号泣、悲鳴、狂気みたいな感情全面に出る演技は技量がモロ出るから誤魔化せないんだよ
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 02:19:04.25 ID:2kUCYka80
小野は下手でも棒でもないと思うが
周りが声優の演技の中で一人だけ俳優の演技だからどうしても浮く
それがアニメ耳には下手とか棒に聞こえるのもやむなし
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 02:22:59.63 ID:YV4xwivw0
下手だなと思ってたけど
ドラマとかだと普通にうまいの白龍の人?
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 02:28:51.08 ID:jpPcPsEP0
>>818
アニメ耳云々関係なく下手なんだが…なんで聞いてる側の耳否定なんだよw
俳優の演技って、俳優が声優やったとしてもあんなに下手でもないし棒でもないよ
現に、本郷奏多は結構良かったし
アニメじゃない吹き替えも舞台も下手なのにアニメ耳も糞もない
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 02:30:24.15 ID:qvLpXFg+O
>>818
俳優も声優も馬鹿にしてんのか?
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 02:42:26.94 ID:qvLpXFg+O
声優デビュー時の入野ハクより下手だと思ったんだけど…
自分がアニメ耳だからそう聞こえちゃったんだなぁ…なんだーそっかー
グレンラガンの上川とかは好きだったんだけどなぁ…
SNKゲームの劇団勢の生瀬とか山西とか橋本の演技とかも好きだったし
家中とか殆ど吹き替えとかナレーションやってるけど全く違和感なかったし…
う〜ん…でもそっかー白龍が棒で下手に聞こえるのはアニメ耳な自分が悪かったのか…
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 02:44:37.28 ID:Yjf8tlUb0
UN-GOの主人公とかカイジの主人公とか俳優だけど上手かったろ
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 02:49:02.53 ID:dl5FnI5S0
白龍の人俳優さんなんだ
テレビアニメなのに俳優さんがでしゃばってくる時代になったのか
入野さんだったらあの泣き演技うまくやってくれただろうな
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 02:50:46.92 ID:Ieiiymn60
まとめて声優スレいけ
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 02:51:22.24 ID:jpPcPsEP0
萩原聖人やウェンツや宮迫や劇団ひとりなんかも結構上手いしな
しょこたんとかAKBのまゆゆなんかもちゃんと聞けるレベルだぞ?
ジャニだと、風間なんかもアニメやる度に成長してるし
本郷奏多なんて初声優でかなり良かった
さすがに叫ぶ場面なんかはもうちょっと頑張れと思ったけど、重ね重ね好評だった
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 03:02:14.95 ID:2kUCYka80
あーごめん
アニメ声って否定的なニュアンスで使われる単語なのな
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 03:39:31.43 ID:jpPcPsEP0
>>827
>それがアニメ耳には下手とか棒に聞こえるのもやむなし
 
白龍が下手で棒に聞こえるのは聞く側のせい
なんて言えば反論食らうに決まってるじゃないかw
吹き替えや俳優で成功してるならまだしも
吹き替えでは失敗してるし、舞台でも大した成果上げてないのに
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 04:38:24.10 ID:puidandrT
萩原聖人がうまいとは思えん
福本作品の淡々とした喋りのキャラには合うかもしれんが
ワンナウツは最悪だったし
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 04:40:28.55 ID:Hdq2bFpN0
亀に噛まれた所と戦闘シーン以外はそこまで気にならなかったけどなあ、白龍
声を張る所で他の声優に比べてボロが出てる感じ?

小野賢は浪川辺りと同じで声はともかくこれからは演技で延々と文句言われるタイプだと思う…
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 07:10:12.91 ID:bsfgUSZg0
サンレッドとか見ると芸人上手いと思うわ
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 08:27:51.29 ID:7lzrj4zj0
>>830
泣きシーンは?
ギャグ泣きとはいえウワーンはないよと思いました子役か
延々泣いてた紅玉見習え
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 08:56:24.86 ID:chevegcz0
今のED、乃木坂よりは良いけど
「だっか〜ら↑行こ〜♪」のとこの声がちょっと嫌だ
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 09:01:43.71 ID:Kt2+uXNG0
.
.
.
ヘタレ2人よりも モルさんのほうが男前やでぇ
 
どうしてこうなった
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 09:07:47.14 ID:MrUeRf6k0
で、モルさんはどっちのヘタレとくっつくの?
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 09:13:06.53 ID:Kt2+uXNG0
.
.
.
アリババよりもしっかりしてる所を見ると
 
ゆくゆくは女王にでもなるんじゃね?
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 09:13:43.24 ID:q2a7Dcg+0
誰ともくっつきません
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 09:21:17.67 ID:3T6m1+Hd0
モルさんは白い方の皇子と結婚の約束をするよ
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 11:04:36.87 ID:RgLNx7QW0
どうせあと四話くらいで終わるから先のこと言っちゃうけど
またあと一年くらい経ったら二期やると思う
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 11:32:33.14 ID:qvLpXFg+O
日5には合ってないしスタッフキャスト総入れ替えなら見たい
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 12:12:56.40 ID:IqchenRi0
>>839
その頃には廃れてるよ
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 12:20:04.45 ID:RVbDmSNw0
>>840
子供を相手にする時間に作画なんかに金をかけるかってのw
大きなお友達が五月蝿いだけで、ニーズの世代は満足して観ているんだから

スタッフを変えるより時間帯を変えてもらうべきだなw
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 12:22:39.36 ID:qFD0UGHN0
どうせ10月から2クール目はじまるだろ
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 12:23:13.74 ID:1hGBy/mk0
>>842
スタッフ乙

全然反省してないでやんの
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 12:24:57.31 ID:1hGBy/mk0
>>843
2クール目は今放送中じゃん
馬鹿なの?
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 12:25:31.59 ID:RVbDmSNw0
>>844
なにそれ?w
大体サンデーとか週刊誌は中学生くらいの読み物だろ?
こんな便所の落書きで顔真っ赤にしてアニメ叩きしているいい大人の方が恥ずかしいとは想わない?w
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 12:28:32.57 ID:+UfiCyGZ0
深夜でするなら、原作のこれからの話にもマッチしてるしな
延々と子供を創らせるんだよ!、乳首ピアス、迷宮生物を操り人間に寄生させる、とかも
ホントは深夜向けな気がする
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 12:28:36.78 ID:1hGBy/mk0
スタッフ顔真っ赤w
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 12:31:18.48 ID:RVbDmSNw0
>>847
そう思う
日曜の朝や夕方枠でやるアニメは深夜以上に余計なバイアスがかかるんだよな

ある程度満足の行く作品を望むなら深夜アニメのほうが適していると思う
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 12:33:21.59 ID:RVbDmSNw0
>>848
泣いてるの、僕?w
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 12:34:54.84 ID:1hGBy/mk0
スタッフは真面目にアニメ作れよ
こんなとこで暴れてる暇ねーだろ
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 12:37:49.73 ID:RVbDmSNw0
>>851
原作を批判されるとスタッフがーしかいえない語彙力の低さはどうかと思うよ?w

僕はお勉強頑張りましょうね♪
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 12:41:57.73 ID:1hGBy/mk0
ID:RVbDmSNw0

痛いなー
こういうのがマギ 作ってんのか
駄目だこりゃ・・・
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 12:44:07.63 ID:+UfiCyGZ0
ああ、スタッフだったのか

白龍の回想の白瑛さんは美人で良かったです
でも4話5話の白瑛さんの作画はいまひとつです
アニメではもう出番ないけどもっと美人に描いてほしかったです
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 12:44:53.50 ID:V25gCDqg0
普通にアリババと最後くっついて終わりそう
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 12:47:56.08 ID:RVbDmSNw0
ID:1hGBy/mk0
もっと頑張りましょうね、僕^^
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 13:03:11.46 ID:pxXX4++p0
最近荒らしが多いな
お触り禁止でっせ

もうすぐ終わるのかぁ
2期は・・・無いんじゃないかな
愚痴スレで言われてたけど、トラン語にノータッチだったろ?
あれって結構大事な伏線じゃん
それをカットしてるってことは話を繋げる気が無いってことだ
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 13:20:17.92 ID:l0h3cTN50
マジでスタッフいたのかここ
こないだ指摘されてから形振り構わなくなってきてんな
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 13:23:59.06 ID:5kLBr6iP0
原作の展開的にも2期は難しいと思う
出番のあるキャラが偏りすぎてて

あるとしたら映画でオリジナル話じゃないか
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 13:25:53.67 ID:RVbDmSNw0
>>857
最近も何もスレが立ってからずっと荒らされている様なものだけどな
アニメ本スレの趣旨からいえば
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 13:30:21.10 ID:rxozEgbh0
自覚なし、と
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 13:44:31.21 ID:V25gCDqg0
板:アニメ@2ch掲示板
日付:2013/03/05

ID:RVbDmSNw0

名前の数:1
スレッド数:4 スレッド
合計レス数:18レス

名前
1:風の谷の名無しさん@実況は実況板で

スレッド
1:俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる 19
2:まおゆう魔王勇者 29 3:ちはやふる254首目 4:マギ−MAGI− 第35夜
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 13:54:09.32 ID:RVbDmSNw0
>>862
粘着お疲れ様です^^
どうせ専ブラでID検索かけるなら、スタッフがーの単発も追ってみたらどうでしょう?(提案)
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 14:14:14.89 ID:qFD0UGHN0
とんだ馬鹿ばっかだな。2chなんて偏った情報しかでないんだからスタッフが参考にするわけないだろ
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 14:21:00.69 ID:V25gCDqg0
スタッフが湧いてるのか
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 14:22:07.27 ID:pxXX4++p0
評判がものすごく悪いという事だけはスタッフに知っていてもらいたい
つーか多分知ってるよね
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 14:27:45.24 ID:RVbDmSNw0
アニメ視聴率は悪くない
円盤売り上げはそこそこ
原作売り上げは好調

2ちゃんの落書きでの評価を知りえたとしても気にするわけが無いだろう
円盤売り上げは先にもレスした通り、ニーズを考えればそれほど重要視はしていないだろうし
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 14:51:22.06 ID:qvLpXFg+O
>>866
声優自身もマギの自分達の演技が評判悪いの知ってるみたいだしね
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 16:04:43.78 ID:7iu56EQW0
>>867
視聴率いいの?
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 16:07:47.73 ID:BHYV5STS0
円盤3巻
BDが圏外で数字でなくて
DVDが3000ちょいってマジですか
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 16:18:08.53 ID:deSTzY2S0
>>870
見てきたわヤベェwwww
まぁこのクオリティじゃ見放されない方がおかしいわ
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 16:49:11.03 ID:a5VziHyOO
最近放送したぶんもクオリティ酷いし微妙な声優のキャラソンは別にいらないし…
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 16:51:29.64 ID:aXiyvggM0
原作の協力がなけりゃそんなもんってこと
いかにアニメが糞で原作が人気あるかわかったなwwww
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 17:16:47.18 ID:xN8DGlAo0
原作は爆売れしたし2期あるでしょ
2期は気合い入れて作って欲しい
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 17:18:47.85 ID:JzvBeBeQ0
ないです
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 17:19:19.03 ID:l0h3cTN50
真面目に、原作絡みの特典協力がなかったらアニメスタッフ自身がヤバかったんじゃん
なのにこんなとこまで来て原作叩くとか何考えてんだよ
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 17:21:42.73 ID:XvF/c5x50
3巻からイベントチケットが無くなるからやばそうって言われてなかったっけ
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 17:24:18.48 ID:G4HWfnx00
AGEはスタッフや声優ががんばってたけど、マギはそういう感じしないもんなあ
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 17:30:23.97 ID:a5VziHyOO
イベントチケット無くて右肩はよく見るけどここまでガクッとはいかない気がする
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 17:34:31.58 ID:XvF/c5x50
いやチケット効果ってすごいのなって話
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 17:37:20.16 ID:V0PZjxIj0
>>707
明らかに力入ってたからなぁSAO
まぁ電撃も20周年記念ってことで、失敗する訳にゃいかなかったんだろう
だからこその宣伝広告、グッズ展開、その辺に投資してたわけで
小学館はあんまり予算かけたくなかったんだろうな

まぁ売上数字は劣るとはいえ、少なくとも原作が劣ってるとは一向に思わんわ
むしろSAOはアニメにかなり助けられてた方だと思うし
売上ばっかり振りかざして上から他作品見下すようなSAO信者のがよっぽど滑稽よ
っつか、あの原作wの信者やってる時点で俺から言わせりゃ失笑ってレベルじゃねえ
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 17:39:15.12 ID:JyOHmrIf0
他アニメsageやめろよ
みっともない
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 17:39:58.43 ID:a5VziHyOO
SAOが何なのかは知らんがあんまり攻撃するなよ…
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 17:45:41.78 ID:tAvnhK6J0
アニメは終わっても何とも思わないけどマギラジとマギ通信が更新されなくなるのは寂しい
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 17:47:37.37 ID:Kek86w9O0
SAOは力入れる部分は必ず総作監自ら原画修正含めて手入れしてたよ
赤井はやってたのかな
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 17:48:07.76 ID:LYlcTo2L0
2巻のコメンタリーは関係ないことずっと喋ってた印象だったけど、
3巻は終始役作りや現場の話してて面白かった
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 17:49:31.67 ID:JyOHmrIf0
>>881
マギも「小学館創業90周年記念企画」だったんだぜ・・・
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 17:52:36.69 ID:xKg2yflg0
モルジアナの蹴りはえー
ハチミツちょうだい?の声が石田彰の声に聞こえたのは俺だけでいい
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 17:57:18.50 ID:+w8q0I2a0
原作伸びたから小学館はダメージないよ
仕事さぼったA-1とアニプレが打撃被っただけ
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 18:03:30.82 ID:JfRssre30
本当にモルさんがかわいい以外になんの価値もないアニメになっちまった
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 18:13:23.48 ID:2VaFt4q9O
もう開き直って全巻にシンドバッドの冒険つければここまで見事に下がらなかったんじゃないかな
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 18:16:51.35 ID:xKg2yflg0
アカン、白龍の声が棒すぎる
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 18:29:29.30 ID:GPCBN/mz0
原作厨がまた暴れてんのか
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 18:32:34.15 ID:nDRRQrizO
しゃーない
このザマじゃ
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 18:52:19.22 ID:jpPcPsEP0
>>891
あれ元アシはちゃんとお金入るのかな?
単行本なら売れた分だけ入ってくるけど
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 19:40:00.45 ID:zSFupCbA0
これアニメ効果で人気かなり上がった印象
ブックオフなんかいつ見ても一冊も置いてない
ゲオいってもゲームは新作品切れ中
予想以上に売れたみたいだ

今回は結構ヤバメだと思った
なにあのゾウの化け物
あの場所からゾウの鼻伸ばすのはイカンでしょ
俺のアソコじゃないんだからさ
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 20:04:14.07 ID:qFD0UGHN0
瞬く星の下で届いた!
898編集者:1人がミタ。:2013/03/05(火) 20:09:48.17 ID:LocOafxQ0
896 あれっあそこって禁句地域だよなー・・多分。
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 20:31:48.37 ID:MVHpEd8j0
そんな人気かなぁ?
池袋のゲーセンではマギ のキャッチャー駄々余りだったしメイトでも関連グッズ売れてなかったけど(コーナー縮小されてたし)
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 20:40:50.80 ID:3FYZ0yVuP
グッズはアニメの影響モロにうけるからな
アニメの良かった点は原作の知名度が上がったことぐらいかと
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 20:43:45.65 ID:2sWP0M4q0
>>881
腐女子発狂すんなおwwwwwwwwwwwwwwwwww
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 20:48:42.02 ID:wkWHAq+y0
メイトとか行かないんだが、人気作品ってグッズとかも店見ると目に見えて在庫ないもんなの?
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 20:49:34.21 ID:qvLpXFg+O
>>900
むしろそれで良かった
原作が売れてアニメ関連がコケるならざまぁって感じたわな
適当に作るとこうなるんだよ
アニメ絵のグッズより原作絵のグッズの方がいいし
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 21:07:11.59 ID:a5VziHyOO
マギのゲーセン景品ってもうあったのか
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 21:07:24.47 ID:qvP6DPtPO
>>896
確かに古本屋はどこ行っても一冊もなかったな
マギコーナーはあったけど看板だけで本が売り切れですっからかんだったw

アニメグッズは絵が大事なのにあのキャラデザの絵じゃ欲しい人あんま居ないんじゃねぇの?男キャラ下手くそじゃん
原作絵の方が売れるだろ
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 21:09:49.54 ID:Q50NE+fV0
キャラデザうんぬんより身体描けてないの多くね?アニメ絵
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 21:11:32.55 ID:BIlu/9/00
さすがに普通にあった
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 21:15:00.82 ID:hQKxEdGS0
アップはまぁそれなりに綺麗な作画だけど
引きの絵はことごとく手抜きしまくってんな。身体バランスも顔も適当に描き過ぎ
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 21:24:33.34 ID:TyGXmnSb0
腐を釣ろうとしているのかアニメでは意味もなくしょっちゅう服を脱ぐシンドバッド
(注:登場シーンは原作通りです)
そのわりにアニメ絵のシンドバッドはいつも顔が微妙なんだよな
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 21:28:10.16 ID:qvP6DPtPO
女キャラは崩れないし気合い入ってるし可愛いけど男キャラは下手だし手抜いてると思う
アラジン、アリババ、ジャーファル、ジュダル、白龍はマシだけど他の大人の男キャラは本当に下手ですぐ崩れてるし
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 21:30:27.63 ID:BIlu/9/00
男でも子供顔は崩れにくいけど大人の男の顔が崩れやすいんだよな
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 21:32:37.63 ID:BvTSu2vQ0
21話、もっさんがいつにも増してエロかった
ワキから手を突っ込みたい・・・ノーブラ(´Д`;)ハァハァ
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 21:33:28.76 ID:BvTSu2vQ0
ダンジョンに入る男女か・・・
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 21:33:29.41 ID:l0h3cTN50
>>906
ポスターみたいな一枚絵で重心おかしいのが結構あった気がする

あと10話?あたりからアップに原作っぽい絵柄が増えてきたと思う
テンプレっぽい目が減って、微妙な表情の変化とか出るようになってきた
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 21:33:51.99 ID:jpPcPsEP0
>>906
なんか骨が入ってなくて気持ち悪いよな
大高のキャラは筋肉の描き方とか特徴あるんだからちゃんと再現しろやと
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 21:35:50.32 ID:l0h3cTN50
>>903
そういや地元のアニメイトでは原作絵のグッズばっか減ってた
作る量も違うのかもしれんが

ヘタリアみたいなことになってんのかな

>>910
カシムがほんとモブくさかったなあ…
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 21:38:17.43 ID:bpBJNvmGO
なんかもう人間創画と人体模写からやり直せと言いたくなる
基本が出来ていてはじめてアニメのデフォルメが可能になるんだろうが
そこら辺の同人屋のが余程上手いアニメ作るぞ
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 21:38:38.95 ID:xve/nDIB0
>>911
アラジンは崩れないな
アリババはたまに崩れるけどそんなに気にならない程度だ
ジャーファルは大人だけど作画的には少年枠なんだなと感じる。まぁ来週ヤバそうだけどw
白龍は結構いいと思うがシンドバッドはいつ見ても駄目だ
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 21:38:46.77 ID:nDRRQrizO
大人組といえば、OP使い回しでろくな活躍も無く、出番すら減らされたチャララカン師匠を俺は忘れない
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 21:40:28.82 ID:qvP6DPtPO
EDのチャラ先輩はカッコ良かったぞ!
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 21:43:48.65 ID:2VaFt4q9O
チャララカン先輩の何がすごいって女キャラと一緒に写ってる画面以外ほとんど作画崩れてるってとこだ
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 21:46:58.51 ID:l0h3cTN50
可愛いものしか描きたくない、気合い入らないって
小学生の女の子の落書きのようだ

作者は確かモルさんすら
本当はもっと筋肉つけたいんだけど可愛くなくなるから我慢してるっつってたような
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 21:49:27.94 ID:l0h3cTN50
>>921
先輩ハンパねっす

>>920
かっこよかったな
ED絵はキャラ掴んでる感じで表情とか好きだ
アリババがずる賢そうで良い
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 21:49:57.58 ID:a5VziHyOO
ジャーファルは比較的安定してたけど18話からそんなことはなくなった
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 21:51:44.74 ID:xve/nDIB0
スタッフ萌豚だからなぁ
女の子しか描きたくないって気持ちはわかるけど金貰ってるプロなんだから仕事しろよって思う
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 21:54:46.50 ID:ZNYn+hHC0
萌豚って嫌な言葉だがあの作画見るとまさに…って感じだな
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 21:55:27.66 ID:UnveULGHO
普通のシーン削るのにやたらモルジアナの動き増やすよな
モっさん好きだけどさすがにイラッとする
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 21:55:56.57 ID:qvP6DPtPO
>>924
次回予告ですでに崩れてたw
ただ輪郭が丸くて目がデカい子供顔なんで他の男の崩れ方よりはマシだと思う
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 22:06:31.39 ID:oA7XrjEg0
>>880
チケットよりシンの過去漫画とシンドリアのドラマ効果じゃね
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 22:11:13.96 ID:deSTzY2S0
>>929
自分は漫画目当てだったがチケットも理由の一つだよ
原作オタ関連と声優オタ関連で何とか売り上げた感じ
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 22:17:55.71 ID:4MyWOzEK0
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima140032.jpg
この前作った奴のリテイクもとい完全版
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 22:19:36.63 ID:oA7XrjEg0
>>930
チケットなんてイベント参加できる人の範囲を考えると
効果は僅かじゃね
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 22:22:32.02 ID:l0h3cTN50
>>926
キャラの性格描写も、あー萌豚ってこういうことか…と納得した
自然な感情の動きが掴めないんだね
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 22:24:57.01 ID:5kLBr6iP0
地方民にしたらチケットなんて意味ないっす
3巻悩んでたけどオーディオコメンタリー良さそうだから買うかな
2巻のはほとんど関係ない話で面白くなかったけど
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 22:25:29.87 ID:WkfsD/8II
>>931
泣き喚いて回りドン引かせるわ
大聖母首チョンパして子供達にみせつけるわ
モルさんに無理やりキスするわ

白龍ってキレると自制が効かなくなるよね
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 22:26:13.05 ID:l0h3cTN50
>>931
最後のコマのモルさんの表情がうまいこと隠れたw

おにいさん落ち着いてのアラジンの顔が好きだった
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 22:27:10.82 ID:a5VziHyOO
イベントチケットで売り上げが上昇したりってのはあるみたいだから効果はあるんじゃないか
まあ地方住みで声優詳しくない場合どんなイベントかもよく分かってないのは確かだけど
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 22:34:08.10 ID:WudYbFpZ0
今現在Twitterで
「円盤あげるから当選したチケット譲って」騒動が起きてるよ
優先当落出たみたいだ
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 22:36:07.62 ID:oA7XrjEg0
>>933
この前のアリババの乙女描写とかキモかったもんな…
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 22:38:34.56 ID:deSTzY2S0
>>932>>934
いや買う前オクとかも覗いたけど結構入札入ってたんだよ
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 22:42:05.69 ID:UnveULGHO
イベチケ目的の人は結構いるよ
興味ないから気持ちは分からないけどね
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 22:42:42.11 ID:iw6oTOL6O
>>938
優先チケ持ってる人は円盤も持ってるんじゃ…
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 22:43:23.30 ID:y5PRBwrVO
デブババカット

白竜を憎む

髪の毛指でくるくる

こんなのババくんじゃないだろ
どうしてこうなった
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 22:44:03.60 ID:WudYbFpZ0
「イベチケ付き円盤」じゃなく「円盤付きイベチケ」だったかー
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 23:10:58.67 ID:+UfiCyGZ0
>>931
上手いこと原作のコマ割りに近い感じではめ込んだな
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 23:12:26.97 ID:xve/nDIB0
>>931
昔こんなアニメコミックって売ってたな
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 23:26:01.51 ID:MCcDOhQS0
>>945
というか原作の画像をベースにアニメのを入れてる
コマ割とふきだししか原形留めてないけどw
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 23:52:37.75 ID:S1/Snn4D0
人間を拉致して木の肥料にして殺害したり、巨大なペニスで花の蜜を吸う豚の怪物とかとても子供向けアニメにとして適切とは言えないのではないか?
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 00:01:39.71 ID:+TXaccHfO
そもそも子供向け漫画じゃないし
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 00:02:59.46 ID:iw6oTOL6O
少年漫画じゃねーの?
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 00:04:38.38 ID:qJUd3pXO0
魔装とかは少年漫画意識っぽい気が
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 00:09:52.77 ID:5JZx/KeuO
少年漫画で脳みそクチュクチュとか平気でやる冨樫って奴がいてだな
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 00:14:09.04 ID:Wep7AJUD0
アニメ版ハンタは新旧どちらも原作よりも表現を改悪してある
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 00:19:08.85 ID:s+texvck0
そういやモッさんは眷属器を何で使わなかったの?
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 00:20:34.53 ID:3xzujjbw0
まだ眷属として覚醒してないからだよ
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 00:44:18.53 ID:U8wQH+RT0
この中に一人、役立たずがいますw
アリババ「チラ……」
アラジン「チラ……」
モルジアナ「チラ……」
俺「チラ……」
アリババ、アラジン、モルジアナ、白龍「って、なんで俺くんが!?
改めまして、ありがとうございました!」

今週の回、このコピペ思い出した
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 00:46:56.66 ID:lD2RtNhf0
え、あ、そう
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 00:50:11.93 ID:kA8OngNF0
(;^^)
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 00:59:33.66 ID:6bsfD2V00
何だろう、この虚無感、というか投げやりな気分

最終回まであと3話とか、どーとでもなれーみたいな・・・
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:13:59.49 ID:gWur4YIm0
どんだ上手くまとめるの難しそうでも、
残り3話頑張ろうって勢いがあれば応援しながら見守るんだが
そもそも製作側がどーとでもなれーみたいな・・・
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:14:37.61 ID:gWur4YIm0
どんだ→どんだけ
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:47:24.33 ID:j4wzL1LB0
大久保さんて気にするレベルの貧乳なの?w
水樹さんとか日笠さんは有名だけど、
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:48:48.67 ID:WCeGUBxJ0
BD3巻買った人いますか?
オッパイ修正入ってたりしました?
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 01:56:56.44 ID:uxo4LliUO
>>960
スタッフがやる気ない発言してたらしいしなぁ

そういやそれ見たいんだが誰かキャプとか持ってないんかな?
ツイッターの垢も知りたいわ
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 02:10:13.83 ID:4hgkK97g0
ちくびぴあす
はじいてなめまわしたい
あなも
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 02:14:29.66 ID:/x0iRW7e0
思えば乳首ピアスが最高点だったな
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 02:17:25.45 ID:KMCdeOsr0
迷宮の番号とかしきってるジンの名前とか、シンドバットは把握していたけど、
どっかに書いてあるの?
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 03:00:13.32 ID:gyf6LVGy0
>>964
舛成孝二@attotama
したくないけど、仕事仕事。 あ〜、なんかいいことないかな〜、空から女の子とか降ってこないかな……鏡から出てきてもいいや……
http://twitter.com/attotama/status/219134031500021760

舛成孝二@attotama
めんどくせーな、おりたいわ。
http://twitter.com/attotama/status/220017108958982144

舛成孝二@attotama
この熱量をやる気に変えられないかな…
http://twitter.com/attotama/status/222897292770942976
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 03:05:27.06 ID:lD2RtNhf0
これってマギの製作中なの
アニメの製作がどれくらい前からはじまるか詳しく知らないから教えてほしい
マギじゃない作品でもカスだけど
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 03:11:04.14 ID:97WOkLq10
時期から考えて
マギの放送ちょっと前、脚本コンテ設定が上がって来て作画に入り始めた時期
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 07:09:39.38 ID:c/qDl2F4O
>>933
なんかテンプレートキャラしか作れないんだろうなって感じ
ツンデレとか従属とか天然とか僕女とか
人間が多面性のある生き物だって理解してないよね
アリババは暗い過去があるから性格も暗い筈とかバカかと
アリババなんて従来の楽天的な前向きさはあるけど大半が知らない土地で子供が一人で生きていく上で身につけた処世術だって分かりそうなものだけどね
いつもヘラヘラして敵を作らないで辛い事程笑って誤魔化す所も自分に対する理不尽は憎むよりも受け入れる辺り受け入れる事でしか生きられなかった子供の悲哀みたいなものがあって逆に深い悲しみが感じられると思うんだけど
監督やら脚本家はこの心の機敏が理解出来ないんだろうな
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 09:09:15.74 ID:fcD+m7U00
>>968
こんだけやる気無いの晒すと戦犯にされても仕方ないよな
舛成アニメとA1アニメはもう二度と見たくない
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 09:48:56.69 ID:2wTK63zB0
>>968
1盤目と3盤目はまぁ許容範囲だけど
>めんどくせーな、おりたいわ。
これは完全にアウト
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 10:25:55.80 ID:kSgYLtiV0
.
.
.
あと三話か、何か中途半端な形で終わりそう。
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 11:17:24.90 ID:elNh4A1s0
>>970
次スレよろ
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 11:30:13.54 ID:6Sf4cgDvI
あと三話ってどこ情報?
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 12:33:59.29 ID:s05jz2MBO
>>968
A1ってこんなクズしか監督やれる奴残ってなかったのか?これで金貰ってるなんて…
吉野ばかり悪く言われるが舛成もそうとうカスだよな
インタビュー見ててもメイン三人のキャラさえちゃんと掴めなくてアリババ改悪するし
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 12:54:56.46 ID:OBRMKbEx0
>>966
乳首ピアスと前期ED以外は何もないアニメというのか?
さすがに言いすぎだろw
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 13:53:29.07 ID:SBKzjPlu0
春からヤマトの放送が決まってるし
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 13:55:58.56 ID:PO6jtKp7O
円盤にOVAつけて売れば売り上げ伸びるんじゃね
ペルソナ4黒子はかなり上がったしガルパンもOVAつけて売れてるし
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 13:56:48.53 ID:zZYjEdaZ0
円盤そんなに売れてないんだ
あの作画じゃな。。。。。
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 14:19:34.37 ID:hSH13wQo0
ゴミにゴミつけてどうする
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 14:22:11.85 ID:57eIOOO4O
作画だけの問題じゃない
公式のやる気無さすごいじゃん
いつになったら待受のキャラ名表記を錬から練に直すんだろう
練家みんな間違ってるぞ
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 15:00:52.21 ID:ByBnqkkT0
めんどくさい、やめたいって、思ってても普通ファンの目に入るような場で言わないだろ
そんな発言をあえてツイッターで公開するって、もうマギファンを馬鹿にしてるとしか思えない

「作画崩壊を見せてやる」発言にしろ、作品の出来以前に
制作側のこういう態度が本当に腹立たしい
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 15:01:39.97 ID:xmXIHcWc0
>>970だけど弾かれた
誰か次スレお願い
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 15:50:16.29 ID:kAkWnWYp0
>>980
>ペルソナ4黒子ガルパン

OVA無しで2万↑売れてる作品参考に出すなやw
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 16:05:20.11 ID:UsFxVmVF0
>>983
まじ?wクソワロタw
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 17:46:38.50 ID:JIXjIN320
中身がなくても作画よけりゃ売れることはギルクラとかで証明されてるけど
作画もないからなあ
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 18:09:40.33 ID:ST9xJuwN0
今後の円盤は更に下がるだろうな
こんなもんマギとして売られてんの腹立つが制作陣ざまぁだわ
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 18:16:34.51 ID:gWur4YIm0
次スレ立つまで雑談自重
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 19:39:54.46 ID:gbPsU09e0
誰も次スレ立てないぐらいオワコン化してたとはな…
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 19:53:30.21 ID:uD29Zr7T0
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 19:53:58.99 ID:lqenc8Wn0
>>992
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 19:55:03.83 ID:gWur4YIm0
>>992
激しくおっつー
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 19:56:14.88 ID:oRaDA5uLO
>>992
乙です
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 20:07:47.30 ID:nq3smem20
>>968
仕事でやっててこういうものをworld wide web上に晒す性根が理解できない
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 20:09:13.63 ID:nq3smem20
>>992乙おつオツ
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 20:12:54.66 ID:sPzPtyta0
1000ならラストは綺麗にまとまり並アニメ以上にはなる
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 20:23:53.02 ID:HpwrmNqu0
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 20:24:24.54 ID:HpwrmNqu0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛