乙
>>1乙
前スレ
>>999 >この不快感どこかでと思ったが龍狼伝だ
>実在の英雄英傑が中学生に蹴散らされるストーリーは作者に殺意覚えるレベルだったわ
自分は鬼頭莫宏のぼくらのだったよ。自分を投影したロリペドレイプ犯の教師にネトウヨレベルの自己責任論
語らせて正当化し、誰もそいつを批判するどころか同調するのはそいつがロリペドレイプ犯というわけだけ
だからじゃなくて、自分のネトウヨ的価値観で読者をオルグしていく不快感がたまらなかった。
普通に常識があれば論破出来るレベルのネトウヨ的価値観なのにこいつの信者が陶酔しているのは
作品以上に不快だった。
このアニメって前提条件が全て視聴者側の知識に頼りきってんだね
面倒でも見せろよ、魔王が魔王である姿や、勇者が勇者たる姿をさ
そこ手抜いたらダメだろ
魔王って言っても物語の数だけ個性的な魔王が居たし、勇者も然り
このアニメがいったいどんな魔王勇者をモデルにしてるのかさっぱりわからない
現状はただ勇者や魔王って名乗ってるだけの男と女が
何の紆余曲折もなく惚れあってて永遠イチャイチャしてるだけ
街中でカップル見るのと一緒で別に面白くも糞もない
寧ろここ数話はイライラしてきた
農業を広めたりして内政的な面で戦争を語っていくのは多少は面白いが
それにしたって何の困難もなく進んでいくから味気ないし
現状面白いのオープニングだけだわ、マジで
その人物の行った行動とかによって初めて英雄が生まれて、
見てる側にもそうだと認識されるからな。
伝説の剣を持ってるとか強い魔力がどうとかそういったのは、
あくまでその人物が物語の中で英雄の役割を担ってる事を示してるだけ。
今後こいつが本当に英雄になるかどうかはまだ分からない。
世界のシステムとして魔王と勇者が現れて潰し合うことが決定されてた筈
魔王と勇者は戦うものという理由の無い前提がある
前提に理由が無いから魔王や勇者がそのルールを破ったところで何のお咎めも無い
筈・・・?
なんのこっちゃ
酷いな、ほんとに茶番なんだ
そして世界を統治するシステムをぶっ壊すという展開に持っていく展開なのかな
世界を一定の平和な状態に保って停滞させておきたい精霊によって、
最初から魔王と英雄が戦ってどちらかが死ぬ事が定められてる。
英雄と魔王が戦わず協力した挙句世界を停滞した状態から動かして、
先に進ませようとしているのは異常な事で世界の摂理に反してる。
このアニメを観てると、ついつい言いたくなる一言
「いつになったら面白くなるんだ?」
>>7 世界のシステムだの理由のない前提だのって 要するに話を考えることを放棄したんだな
なんか本スレと勘違いしている人が居る?
単純にアニメとして面白くないw
原作読んだけど最後の方はご都合主義と投げっぱなし感が半端なかったな
マジで匿名掲示板のVIPSSだからこそ許されるレベル
>>10 魔王と勇者が戦うことで世界が停滞するという理屈が意味不明なんですがそれは……。
そもそも元ネタのドラクエからして技術レベルはどんどん進んできてる気がするのになぁ
9とか中世ってより娯楽文化は多いし近世的な感じだったし
だよな。
まぁまだ魔族側は一枚岩じゃなくとも魔王が一応全権握ってるから対人間戦争を続けようという方向にもっていけるだろうが、
人間側の勇者は多少人望があるだけで諸王は態の良い人柱としか見なしてなかっただろうに。
どうせ後付だろ?
お手軽NAISEIばっかやってたけど
話をまとめる段になってドラクエ小説の設定をパクって来て無理やり閉めたんだろ
この手のNAISEIやtsueee系は作者が書きたいものだけ書き散らして打ち切りが大半だから
無理やりであろうとも完結させたというだけで皆の評価が劇甘になったんじゃないかと予想w
後付なら後付でも構わんがせめて説得力のある設定にできないと素人の黒歴史とかわらねーよな。
原作がラノベか漫画か知らんがプロの仕事じゃねーわ。
それともマジで掲示板投稿が原作なのか?
世界のシステムとか大層な御託並べても、
結局、機械仕掛けの神様で強制的な幕引きやってるだけなんだよな。
>>20 そうだよ
元々ネット小説は書いてたらしいが、まおゆうはVipSSが最初
読者の意見を取り入れながら掲示板の読者が飽きない程度の勢いで書いてたんだから、
ライブ感のみが取り柄
そうなのか。
SAOもそうだったが原作ラノベも弾が尽きてネットでなんか人気でてたから拾ってくるまで落ちてるのか。
日本の文化()アニメ()となってきたな。
編集側が読み手に擦り寄って来た結果って感じがする
楽しんでもらいたい一心なのかも知らんけど、勘違い男みたいでキモイわ
電撃なんてまだまだ弾あるのに二枚看板がWeb小説だから困る
あそこは大賞取ろうが編集長に気に入られんとあかんのや
ネット小説にも面白いのは転がってるけどな
ネット小説として面白いとか、アニメ化するにはどう考えても手直しするのが必須だろうとか
そういうのはさておけばな話としてだが
視聴者や読者に媚び売ってるならこんな手抜きアニメ出さないって
マネージメントがどう言うものか譬え話として優秀だっただけなのにアニメ化しちゃった
どっかの作品と同じパターンで爆死
真面目に考えてるなら分かりそうなもんなのにね
>>24 単に宣伝費用をケチっているだけだと思うけどなぁ
一定数のファンが付いている作品を選ぶ風潮はそういう事でしょ
それらしく経済やら、農作物だそうが結局魔法というチートによってそれらが崩壊してしまっている世界。
移動魔法だけで経済における流通の部分が完全に崩壊している。
薄っぺらで浅はか。ハリボテのコピペssをアニメ化なんかするからこんなことになる。
ハリボテが壊れれば最後は乳に頼るしかない
この手の独善主人公大暴れなアニメ見てると「人が死んでんねんで!」って
言いたくなるなー。ゲームやってんじゃねえんだけど?みたいな。
>>7 そういうシステムが存在するお話ってのは別に珍しくもないが、こんだけ都合よく
進んどいて唐突にシステムガーってなるのは前代未聞じゃねえの。終盤まで、
そのシステムとやらは何してたわけ?そもそもそんな存在があるなら、真っ先に
図書館とかぶっ飛ばすべきじゃね?
>>15 ていうか正直vipのSSとして読む分にはそこまで悪くない出来だと思った(まあ特に良い出来とも思わないけど)
アニメにまでなってしまうとそれなりのレベルを期待しちゃうからなんかイマイチだなあって気がするけどさ
>>28 転移札というマジックアイテムで誰でも転移魔法が使えるらしい
それを大量生産する技術を開発すれば流通革命だな
構図としては韓流と同じだよな
自前で育てるの手間だから野良から安く手軽に引っ張ってきて「大人気!」って煽って楽して儲けようという
>>32 そんなアイテムで転移できるなら、それ使って奇襲すればよくね?
4こま漫画悪く無いじゃん、あれなら魔王のドヤ顔もしゃれで済むし
30分x1クールでダイジェスト流すくらいなら、あれを5分アニメでやればよかったのに
>>31 だからプロの仕事じゃないという評価になる。
VIPSSのアニメ化なんて趣味でニコ動にでも投稿しとけば良い程度のもんだろ。
37 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 09:36:39.88 ID:5+u8BeKGO
>>30 爆発オチみたいなもんだよ
イヤボーンの逆
アンチって本当に頭が悪いな
音声切って見れば綺麗な絵で面白そうな情景を見ることができるだろ
音声切って画面に集中するというのは、映画鑑賞では割と初歩の手法だぞ
話の内容は酷いのに、絵としての画面は素晴らしいなんて、よくあること
あんたの言ってる事を納得できる頭の良さ()なんて不要だが
話の酷さについては擁護のしようが無いのか……
人はどんなに権力を持っていても
生物としてはか弱いから、権力簒奪の恐怖があるわけで
勇者なら、それ関係ないじゃんとおもってしまう。
というか、なぜ王になろとしないの勇者?
代々馬鹿場しか育たないの?
>>41 そういやドラクエ無印の勇者は使命を果たして自由になった後は
王女といっしょに全く新しい王国を築いているんだったか
揶揄してるつもりのパロ元の方がバイタリティあるのな…
>>42 俺は全般にドラクエ再評価のきっかけになったわw
まおゆうの幼稚さのおかげと考えて今では感謝してるw
海の彼方へ旅立って未知の大陸で国を作り上げたんだよなあ
丘の向こう(笑)
丘の向こう(激寒)
しかしドラゴンクエストに一方的に因縁をつけておきながら
その最期がドラゴンクエストの超劣化版というのもしまらない話だな
作者の意図せぬ笑い所には事欠かないコンテンツだが
ついでにもうひとつ笑ってやればいいのか?
ストーリーについてはDQ7の方がよっぽど陰惨で面白いしな
宗教の腐敗とかもDQ8でやったしそれらに比べるとすげー幼稚だ
昔ドラクエ2のゲームブックをやったことがあるけど、原作ゲームをかなり大胆にブラッシュアップしてたな
主人公のローレシア王子が単身で旅立ったのにもちゃんと理由をつけてたし
ハーゴンの登場で揺れる世界が、主人公たちの活躍で一つにまとまり、ハーゴンの野望がくじける様を描写してた
戦記風味なサマルトリア攻防戦とか、竜王のひ孫が度々主人公を助けてくれる名脇役としてなんとロンダルキア神殿まで来てくれたりとか
オリジナル要素もかなりあったけど、まおゆうみたいな不快感は感じなかったな
桝田ってもともとそんなに好きじゃない
奴が最初に活躍したPCエンジンのCDROMという環境が、
キモオタ特有の、王道=当時の任天堂に対して斜に構えたスタンスを生んだ
80-90年代ぐらいに主流だったオタク
PCエンジンは名作多いぞ
あれが要因でひどい作品作ってるなんて因縁はやめていただきたい
桝田がまともなアニメ作れないというのは単に「面白いアニメ化作品にするにはどうすればいいか」分かってないだけで
過去の仕事とは無関係
PCエンジン時代には功罪両方あるだろ
アニオタ系ゲームの元祖だから
イースとか挙げるんだろうけどあれは蛇足だし
スーファミ時代の「王道感」への反発が、
たまにいい結果を生んだけど、独特の臭みもあったと思うぜ?
ムービーとゲームの融合なら、PS初代の方が普通に考えてまとも
功罪両方あるって分かってるんならここでPCエンジンの悪口書くのはやめろ
無条件で素晴らしいものばかりだと主張はしないが、あくまで好き嫌いの範疇であんたの好みの問題だろう
そもそもスレ違いだ
桝田の「斜に構えたスタンスこそが正しい」という裏返しの王道意識の歪みと、
ゲームにおけるマイナーハード支持者特有のメンタリティが、
奇しくも一致してしまってるってことだよ
そこから外れる側面ももちろん多い
お前ら続きはレトロゲーム板でなw
桝田省治のゲームは何本かやったけど
既存のゲームとは一風変わったシステムを使いこなしていくような遊びがいはあると思う
ストーリーについては、どうもそこまで必要かと思う残酷な設定や描写があるな
あと登場キャラクターがけっこうしたたかで、手放しには好きになれない性格が多い
ゲーム屋としては評価するけど、物書きとしてはう〜ん?かなあ
だからゲームの話はいらんしw
ゲーム(ゲームに限らず別の媒体で)で上手く行ったからっていってそれがどこでも通用するって思っている
ようなのは無能も良いところだって話ならどこにでも転がってるし
アニメのせいで「元はしょせんVIPのSSだし」な流れになっててワロス
これ、そこそこ人気あんだよね?
ウルトラ糞面白くないんだが、
これよりまだ5分アニメのあいまいみーとか石田のほうがおもしろい
5分アニメでSDディフォルメしたキャラでNAISEIコメディだけやっていればよかったんだよ
>>58 おっと
シンフォギアの金子の悪口はそこまでだ!
>>55 セガゲーマーだが王道大好きだよ
失礼な事言うな
いつまでやるつもりだ
ゲハにいけ
まおゆう信者がゲハの流れにスレを誘導してる可能性が微粒子レベルで存在する…?
桝田がどうであろうとまおゆうが糞であることは変わらないってそれ一番言われてるから
桝田はクソを拾い上げてバラ撒いてるクズだがままれはまさにそのクソそのものだしな
この世界がわけわからん
魔王の知識と魔族の技術を見ると、明らかに人間なんぞ軽く滅ぼされるレベルに見えるし
一般的な兵士の質はどう考えても魔族の方が上というか、あの文明レベルで
あの巨大な怪物とか倒せやしねーだろって感じだけど
そうかと思えばそんな魔族の将軍みたいな化物を
戦士ごときが一人で軽く捻るし、じゃあ人間もっと強くね?って感じだし
もう頭の中が疑問符だらけだわ
魔族の方が強いけど、数は少ない
人間はバンバン増えるから数で対抗、とかその辺でバランス取ってるならまだ解るけど
まったく理に適ってないというか、なんというか…なんなんだこのアニメ、この世界をどういう風に見たらいいんだ
全編八百長だったってオチなんだから仕方ないね
魔族倒したらゴールド出ないドラクエ世界なんてな
金が無尽蔵に増えるのでインフレになるMMORPGみたいな経済やれよ
沢城がうざい
>>67 そんな大きな舞台設定の前に、前回の話の流れがよく分からなかった
字がヘタでも手紙の書ける機械
本スレがアンチ化してるとはいえ、お前らもっとがんばれよ!
あ? 原作アンチの連中しかいないだと…?
なら解散して原作アンチスレにいけや!
原作アンチスレって、あるのか?
無い。ラノベ板はアンチスレ禁止
スレ数が倍になったら収まらないから
まあそもそもこれはラノベ板に該当する作品なのかという疑問があるがw
ラノベ以下だからな
すぎやま氏「初代『ドラゴンクエスト』のクライマックスで、ラスボスの竜王が勇者に向かって
「ワシの仲間になるなら世界の半分をやろう。どうだ、仲間にならんか」と誘惑してくる場面があるでしょう?
分かりやすく言えば、あそこで「はい」と答えてしまうようなズルい政治家を生み出してはいけないんです」
ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/34887?page=2 この時期にこの発言、色々思うところがあるんだろうな。
無理に現状で例えるならロシア「北方四島のうち二島を返すから、仲間になれ」というところか。
歴史的経緯と結果に対する想像力なしに、政治活動されても周りに迷惑が広がるというのに。(例:ぽっぽ訪中)
歩く核弾頭である勇者の政治的価値を、人間も魔族もほとんど無視してるくせに「けいざい! しょくりょう!」だからな。
いいかげんな作品だよホント。
いやそいつ有名なネトウヨだしあくまで作曲家なんで
>>79 実際に政治家へ寄付し、顔出しでマスコミの取材に応じる著名人が何で「ネトウヨ」なんだ。
匿名性の影に隠れてもいないし、ネットでのみ苛烈な発言をする人間でもないぞ?
>>80 ネトウヨの定義は自分と意見の違う人
バカが考えもなしに適当に連呼しすぎた結果だね
なんかうざいのが出てきたなあ
まあまおゆうの魔王は一応冒頭でその「竜王の取引」を否定する発言をしているが
実際は国益を私物化し売り渡し、敵国の最大戦力招き入れて自国内で暴れ回らせ
(比較的穏便なのは勇者の判断で、魔王自身はもっと派手に蹴散らすのを期待していた発言)
って感じだからな
竜王は敵としちゃ警戒すべき相手だが、向こうにとっちゃいいリーダーかもしれんが
魔王は自国側の王として考えても非道い
>>80 俺のある知人は居酒屋でも右翼的な発言してるからネトウヨじゃなくてリアル右翼と呼ぶべき
自身の理想を提示し、従わないなら死ね。だからな
そして手を下すのは他人の仕事
すぎやまこういちとかいうおじいちゃんの話はやめロッテ!
すぎやまの言うとおりにしたらろくでもないことになって国益損なわれるぜ
それこそゲーム理論学べば自明
だから彼の音楽は尊敬されても右翼発言はスルーされる
ネトウヨというか石原の同類のクソコテ右翼じゃねぇか
無責任な過激意見を言うだけでボケかけた老人だろうこれ
作曲家としてはイデオンとかDQとか好きなだけに残念だけどまぁ完全に痴呆入るのよりはマシかw
>>78 すぎやんってこういう発言をする人だったのか
言ってる事は普通に正論だな
ところで沢城に萌えるやつっているのかいな
このアニメで
ジュエルペットのオパールさんはええで
93 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/16(土) 16:03:26.32 ID:f9/0QuD2P
>>78 北方領土うんぬんについては
拙すぎるから引っ込めておけ
それこそまおゆう信者並に痛いし
そういうのをいちいちここに持ってくる感性が
そもそも臭い
/// // |l こしみず卜、ヽ \\丶 \
//' / // /lハ. | ', | || ', l ||l l ト、_,
// | | |/_」ノ∧ |uj/ヽ!/_l | l ||| l l ̄
l | N | | ヽ \| / u| / ハ ||| l |
l | ヽ {'━━ ,\l\━━━j/ /N ||| / /
ヽ、 /`\_ _/イくリl ! ||/l/
\八 U }_,ノjノ||/ え?まおゆう信者?
{ \ t.===っ ィ/' ハl | | いたの?
ヽ >‐-------‐ '´/ / l | 丶
/ /∧ / :∧ | | \
{ /_,、//.ノ / / >-、 ___ ヽ
ヽ-'} /// / // / /{ }
原作信者ならいると思う
アニメのせいでHPガリガリ削られてる原作信者さんかわいそう!
アニメは黒歴史扱いだろう
この作品、現実の文明の利器を導入したから解決しましたという結果の繰り返ししかないね
○○をファンタジー世界に持ち込んだら、どうなるかといった過程や、
導入することによるデメリット部分の説明が全くない
すぎやまはボケる前からキチガイのアホボン全開だったから
結局
ハーレムと
エロと
乳で釣るしかないゴミアニメなのであった
正直、VIPのSSをアニメ化するくらいなら、やる夫スレのオリジナル作品でもアニメ化したほうがましな気がする
動きがある分アニメ化はしやすいだろ
歴史を勉強すると、主義主張を頑なに守る人より
現実的に妥協して、少しでも前に進める人の方が、
結果を残す指導者になりやすい。
ニコニコかどっかでこのアニメNHKでやった方がいいんじゃね?って言われててぞっとしたわ
NHKは腐り切ってるからってことだろ
小粋なジョークじゃん
もっと残念なログ・ホライズンがNHK放映だよ
マジかよ
頭おかしいのかNHK
ここでスレタイになってるネオリベプロパガンダはそっちの方がひどい
秋葉でヒャッハーしている愚民を導く俺様だから
ドラクエレベルのヒットが狙えるコンテンツらしいなこれ
>>107 世界市民的だったりは?
>>108 ドラクエパクリだからね・・・アベル伝説ってどのくらいヒットしたんだっけ?
>>104 ああ、そういうこと・・・
>>109 パクリだったのかw
アニメの勇者の恰好はどう見てもドラクエ意識してんな〜と思ったけど
ログ・ホライズンのwikiで概要みたけど、これSAOの劣化版というか模倣品じゃん
SAOも大概酷いけど
この作者は閉じた世界しか書けないの? ネットとアキバ、ドラクエベースの中世()
web出身というかvipはゲームかアニメからしか元ネタ見てSS書いてんのか 舐めすぎでしょマジで
>>97 まおゆうと橙乃ままれの存在自体がこの世の黒歴史だろ!いい加減にしろ!
放課後のトラットリアもそうだからこれしか持ちネタ無いんだろ
一発ギャグが当たった芸人
表向きはキチンとしたアニメとしているがゆえに余計につまらなく感じるアニメ
今期始まった奴はほんとつまらんのばっか、見るのが無い
もうメイド姉の成長物語でいいよ
魔王不在の魔界で一年以上侵攻をしない強行は派はやる気あんのか
穏健派「やっぱり魔族なんだし、伝統を守って人間と戦おう」
強硬派「人間と戦うの反対!はんたーい!」
こうなんじゃね?人間じゃない奴らの思考だし
人間も魔族も守りたいとか言っているが
結局島の魔族は皆殺し
立ち位置は人間側の魔王
言ってることとやってることがメチャクチャ
世界のシステムをぶっ壊すのが最終目的で経済云々は勇者と手を組む建前に過ぎないとか聞いた
それならしょうがないな(棒)
119 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 00:18:25.75 ID:NFVCa7jG0
争いの火種を残したまま女二人と別の大陸に消えた人間のどこが勇者なんだ?と思った
まおゆうではむやみに否定されてるけどドラクエの歴代勇者は魔王を倒すことによって
ちゃんと世界に平和を取り戻したぞ
「魔王だけ殺しても、別の王が立てられるだけで戦争は終わらないよねー」
というのはわからないでもないが
一つの砦、一つの都市を開放するためなら
チート勇者一人で将軍殺しでもすればいいんじゃないかなぁ
囮の遠征軍と魔族軍をガチでぶつけるのも
そこは幻術で誤魔化して助けてあげないのかよwみたいな
なんか大場つぐみ作品と同じで、議論だけで盛り上がる系の作品になっとるなw
ネットという媒体が無い時代だったら間違いなく誰も観ないだろ、
というかネット上で作られた作品だからこんなもんなのか。
>>121 大場との違いは面白いか面白くないかだな
―いわゆる王道から外れた作品についてどう思われますか。
宮本:王道を馬鹿にし、王道を批判し、王道路線から外れることは誰にでも出来ます。
―といいますと?
宮本:王道モノで大きな売上になるものを作る自信がないから、王道からあえて外れた道を選び、
王道批判ともとれる内容のゲームを作る人たちがいますが、そういうの作るのって
実はものすごく簡単なんですよね。同人誌ってあるじゃないですか、
オリジナルじゃない、版権モノっていうんですか?無断で勝手にキャラクター使って
好き勝手やってるやつね。あれに似てるんです。“王道ありき”なんですね。
いわゆる「王道あるあるネタ」を皮肉った内容のイベントを盛り込めば、
王道にイヤ気がさしてる人とかにウケるんです。
―元ネタありき、ってことですか。確かにそうかも知れませんね。
宮本:王道を批判することをやめてくれと言っているわけじゃないんです。
まず王道モノを作れることを見せてくれよ、とこちら側としては思うわけですね。
売れてる作品におんぶにだっこの状態で王道批判されても説得力に欠けると思うんです。
例えばロックという音楽があります。技術が乏しいバンドはライヴとかで
無茶をして目立とうとするんですね。楽器を壊したり、自傷行為をしたり、
時には排泄行為をしたりするバンドもいるそうです。そういったことをしてもね、
やっぱり残らないんですよ。「本物」が作れない人たちだから。
―本物を作り続けている宮本さんが言うとものすごく説得力がありますね。ありがとうございました。
宮本:ありがとうございました。
>>123 このよく見かけるコピペには本当に同感だよな。
「この漫画が凄い!」なんかで紹介される漫画なんて殆どこのレベルだし。
内容云々もさる事ながら、「絵が下手でそれ漫画って呼べるの?」といつもツッコミたくなる。
個人的には絵よりはシナリオだなぁ
キャラクターの魅力については好みもあるだろうから合わないの一言で終わるけど、やりたい事をやるために
納得してもらう能力ってやっぱ大事よ
実際書いてみるとプロット作って世界観作ってって結構労力いるんだよね
vipで書いてる時はドラクエ世界観を下敷きにお約束でいいと思うけど
出版するんならそれなりにお約束の部分を飲み込んで自分なりに説明する加筆修正が欲しいし
アニメにするなら……どうすればいいんだろう?台詞だけで書いてあった話に描写を付けるわけだから
描写で伝わる分はちゃんと描写に置き換えるとか、書かなくてもお約束で済んでた部分ちゃんとやるとか?
とにかくメディアが変わったあとちゃんとそれに最適化するって作業が抜けてる気がする
だから尺が足りないからあのシーン飛ばそう、このセリフ飛ばそう、で大事な伏線消し飛んで元々中身がない話が
更にスカスカになってるのがアニメのまおゆうな訳で
いくらなんでもさー
炭酸の泉はないだろ
>>126 炭酸温泉は現実にある けどこのアニメに必要かどうか微妙
つか要らん 温泉だけでいいじゃんと思う
あと最近のアニメにしろ、漫画にしろ、変にテーマ性とかメッセージとかに拘ってるのも
こういう勘違い作品が生まれてしまうよくない傾向なのかな、とも思う。
なんか今は「漫画、アニメなんて只の娯楽だろ?」という当たり前の事を受け入れられなくなってるからねぇ・・・
>>124 コピペの内容自体はまぁいいけど、これ元を探しても全然見つからないし、偽物っぽいぞ
>>129 ヤマト、ガンダムの昔からメッセージ性強いじゃないですか。やだもー
>>132 いやヤマト、ガンダムのメッセージ性はロボットアクションとかの「ついで」なんだよ、
まおゆうの場合、他の要素が全く無いのにメッセージ性だけを前面に打ち出してるのが問題。
要はよく言う「目的を手段が逆転してる」という事。
だからプロパガンダっぽいんだろう
むしろ昔の方がこういうの多い
>>130 実在してたのか これは恥ずかしい
わざわざ貼ってくれてありがとう
天然炭酸水ミネラルウォーターなんて
成城石井とかでまれに見るような見ないようなってアイテムだからしゃあない
>>133 vipに投下するために作ったssに何を期待してるんだw
つまるところ作者が言いたい事言ってるだけだし
他はともかくとしてまおゆうに関してはそのメッセージ性の他は突っ込みどころとパロネタしかないぞ
そーゆーのが求められてる場所にあったものを引っ張り出してきたわけだから
どんだけアニメに適応させようとしても根底にあるものはさすがに変えられない
最近の傾向としてこんなのばっかりだって話ならあんまり中身がないとそれはそれで叩きの対象になるから冒険できないんじゃないか?
視聴者の方も作者とか監督とかシナリオの人が言いたい事すっぱり無視してケツだのムネだの萌えだの盛り上がってるし
各人が好きな部分をチョイスして楽しめばいいんじゃないか?
まーた元VIPSSが免罪符として使われてしまったのか
別に元VIPSSだろうが構わんし、元が糞だろうがどうでもいい
アニメ化するんだったら、面白くしろやという話
どうあがいても面白く出来ない糞原作ならそもそもアニメ化すんなという話
もし原作が面白かったのならアニメも面白く作るように努めればいいだけ
結局何がどうなっても擁護できねえんだよなこの糞アニメ
140 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 04:51:51.26 ID:/ppcs1RhO
そもそも題材からして一山いくらのありふれたネタなのに何故掲示板の殴り書きが持ち上げられてしまったのか
>>133 メッセージ性だけを前面に押し出しているのが問題なんじゃない。
そういう作品であろうと面白いものは面白い。
まおゆうはその1本勝負の主軸が腐ってて見るに耐えないだけの話。
142 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 05:22:15.76 ID:1GyWR3USO
945:名無しさん@13周年 :2013/02/17(日) 04:41:14.61 ID:qY3a1684O
2/22竹島の日
2/22日米首脳会談
2/22バ韓国大統領就任式
これは単なる偶然です。餌は与えてやらないでください
よく言われるように形式通りの物語を逸脱しようとした結果、
それより貧相な発想の下で作られた物語ほどつまらないものはないからな。
それ以前に政治、経済、農業やらをちゃんと世界の中に組み込んでそれをテーマに書いてる作品自体、
別に珍しくもなんともないし評価が高いのも多い。
結局の所まおゆうは単純に作品自体の質が極めて低いゴミ.としか言いようがない。
なかなか面白くならないアニメだな
>>139 なんでアンチスレいるの?
糞が好きなら本スレ行け
>>125 まあ萌え絵じゃないと成立しないその程度の作品だからな
巨乳(笑)とか
>>138 別に免罪符で使ってるつもりはない
vipでウケる為の作品なんだからそれをそのまま持ってきてもそりゃ面白くないのは当然だよなって話
そのままやって面白いと思ってもらえると思ってるなら頭が悪いとしか思えない
そこは小説化担当とか漫画家担当とかアニメ化担当とかが戦犯だよなってそういうこと
改行後の話はそれとは別に一般論として今の風潮に文句を言っても仕方ないよって言ってる
俺の屍やリンダキューブ作ったのが柳田だっけ?
趣味悪い所あったけど面白かったのに今はまおゆうの宣伝する仕事か
>>145 何処をどう読んだら、俺がこの糞アニメを好きって事になるんだ?
周囲の責任を殊更にアピールしてダメージ分散を目論む原作者…
…だったら泣けるな
原作なんぞ読んだ事も無い
俺が言っているのは、発端が何処かなんてどうだっていいという事
面白ければそれでいいし、面白くなければ意味がないという事
原作が面白くても面白くなくても、このアニメ作品はどうやろうが擁護出来ないという事だ
原作が料理出来ない程クソ面白くないなら、そもそもそんなゴミを商業として目に触れるようにアニメ化した時点で
失敗なのは明らかだからだ
>>149 別に元VIPSSだろうが構わん
アニメ 面白 い
原作 面白かった
こう読んだんと違うか?
>>152 ,,,,;;;;;;;:- = 、
/ tヽ
/i , - 、 ,-'",:へヾ
l;j ,,r ニー、 ( f。ヲ ゙i
゙i, f''。ソ ', ヾ゙~ i^i ソレダ
r'i't`゙゙´'r',___,2 、.Y,
t_fi, l ,r ''ノ,.=''ゞr'' ,ハ
`i,ヾーヾニニニジ fヽ. ゙i,
,.,r''"`ヽ、_,,,,.,.,.,ノ ヽ ヒー-、
ハ、,,__ ゙ヽ ヽ、 i `ヽ ゙iー――-- 、
,.r''"~t__ `ヽ,.,.r‐=''ヽ ヽ、ノ ,rヲ l `ヽ、
,r''" ``ヽ,.,」´ヽ、'''('´ー--、,,.f='" ノ (ヽ ヽ `ヽ、
/ ,j ヽ、 ) j゙゙´i''フ_,,., ィ `ヾ、i, 、 `ヽ、
,/ ( ヽ、゙Y ノ`~ ヾ、) ヽ
/ i`ヽ,,ノ`",r/´ ヽ i
( ,/、ミー-- '"/ ゙i, l
>>137 >各人が好きな部分をチョイスして楽しめばいいんじゃないか?
そんな部分など
無い
作画だけは一流
ところでさ、
勇者と魔王はいつになったら争いを止めようと奔走するんだ?
いや食料問題も重大だが、
今起きている争いを止める必死さが伝わらない
争いを止めるつもりはないだろ
争いを利用して丘の向こうを見に行こう。ってだけだ
>>158 前回の話の流れがサッパリ分からないんだけど、
筋は通ってたの?
それとも最新回見ると分かるようになるの?
>>157 ガンダムF91の鉄仮面と同じだろ
人類なんて多すぎて制御しきれねえからとりあえず1割ぐらいまで減ってもらおうぜ!
なんでこんなのをアニメ化したんだろう
別の某アニメでも自宅警備員とか使ってるし、今の業界って
2ちゃんの流行りネタにすがるほど貧困な状況なのかよ
深夜アニメはずっとそんなだろ
>>159 「魔王様の知識がぴったり当てはまる状態の世界に、該当知識放り込んでみるよ」
というのを筋と言っていいなら、筋は通ってた・・・かな?
まあ基本泥縄ストーリーなんで、ストーリー全体を貫く一本通ったもの、みたいのは無かったかと
活版印刷まで出てきたので苦笑せざるを得なかったw
これ天丼だなw
魔王と女騎士が恋愛脳すぎていらいらする
そもそも魔王ってなんで勇者のこと好きなんだっけ?
多分ここの人間でいまだにこれを見てる人は叩く目的で見てんだろうけどさ
それでも尊敬するわ俺もうこれ見るの苦痛でしかない
>>167 特異点だから
奴が白夜の国の王みたいな奴でも同様に惚れてた設定
これ未来人が中世に行って大活躍するって話しとどう違うの?
>>170 ・未来人じゃないので「その時代の常識を知らず悪戦苦闘する」ことがない
・現実の中世じゃないので「現実と違う」というツッコミには「ファンタジーだから」で回答
これって狼と香辛料パクってね?
さすがにパクってるのは言いすぎ
ただスタイルは同じだとおもう
原作が同なのかわからんが。
魔王を倒すと魔物が奴隷化して不幸になる
人間が負けると人間が奴隷化して不幸になる
だからモラトリアムな状態を維持しつつ、全員が損をしない状態にして幸せになりましょうというのが
このゴミアニメのユートピア思想
まぁ、実際は手を汚さずに嫌なものを見ないでハーレムを楽しみたいねグヒヒっつー浅いゴミラノベでしかない
175 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/18(月) 02:08:00.06 ID:HqtEWSnr0
>>172 雰囲気をパクってるだけで中身は月とスッポン
みんなで幸せになろう。そのためには犠牲も厭わん
ってわけじゃねーかんな
我々の幸せのために邪魔者は人類だろうと魔族だろうと消えてもらう
という凄まじく自分本位なスタイル
勇者やメイドらメインキャラすら思考能力0のポンコツだし、敵は吹けば死ぬようなゴミ
魔王の一人芝居だよこれは
>>172 狼と香辛料の原作第二巻の絶望感は半端ないぞ、
あれぐらいのシナリオじゃないならパクリというのもおこがましい
まぁ最後はチートかますから微妙なんだけどな
何と言うか、
主人公側がのほほん過ぎて、
戦争国とのギャップを感じる。
大きな壁のような難題に四苦八苦する展開には見えないから、
余計にそう感じるかもしれない。
色ボケした勇者は、自由意思はおろか一切の疑問も持たず
魔王の忠犬として大暴れするだけ
メイド長は虫のような人間を軽蔑していたが、
目の前に女王蜂と働き蜂がいるという皮肉w
VIPSSでとどまっとけばよかったのにな
後は、たまたま拾った農奴姉妹が超優秀とかなぁ。
いや人材育成から頭角を現すのは普通なのだが。
ところで、姉妹以降の逃亡農奴問題ってどうなったの?
>>181 好みの人間以外は虫ってスタイルだから仕方ないね
この物語って経済の話ばかりで文化の保全に関する切り込みが皆無なのが嫌だ
正直戦争経済だろうが農耕を主とした健全な経済成長だろうが文化保全を無視
した急速な経済成長の行き着く先は戦後の日本だと思うのだが
農家の人間にポテチだの炭酸だの教えて欲望の力で経済成長させても、それと
引き換えに彼らの文化的土壌が喪失していれば、その欲望を満たした先にやる
ことがなくなってしまう。それを安易に教えることはある意味で罪だ
社会には閉塞感が漂い自殺と通り魔が増え、村上龍が自著で「東京にはあらゆる
ものが溢れているが希望だけが無い〜」とか書くようになり東京砂漠が流行る、
そういう問題の先に我々は居るのに、この原作者はその辺りをどう考えていたのだろう
ずっと探し求めてきたあの丘の向こうに広がる景色は、何もない乾いた地平だった
みたいな結末しか今の展開からは見えてこない
>>102 このアニメの魔王さまは結果を残す指導者タイプだな
未来の知識を持っていて絶対的な権力が有り、反抗者は容赦なく粛清するようなやつが名前残さないわけないだろ
ここまでやれば良かれ悪かれ歴史は思い通りに進むよ
>>183 丘の向こうなんて描かれないんだし、気楽に観ようよ
アンチにしろ信者にしろどうしてこんなに住み分けができないかなぁ?
たまにどっち読んでるのかわからなくなるんだが
作者は女みたいだな、どうりで糞つまんねー訳だ
189 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/18(月) 18:19:03.89 ID:ZuLph1/f0
狼と香辛料のストーリーに似てるよね?
いっそもう「ジャガイモと香辛料」にしたら?
別に似てないけどどっちもゴミ屑な点は共通してるな。
いっそのことルルーシュみたく自分が悪役となって、魔族と人間を団結させる
とかやれば見直すんだが。
>>189 似てはいないけどこれと比べるのはあまりに失礼だわw
そういえば人間の町の最前線で魔族の女の子が店員として働いてたけど、あの子って捕虜なの?
それとも当時は奴隷として連れてきた女の子を働かすのが当たり前だったの?
作者が描きたいのは魔王のチートNAISEI(デタラメ)と萌えキャラであって別に戦争の無い平和な世界じゃないしね
それに気付いたら大分楽になった
見る理由も消えたけど
196 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/18(月) 18:44:28.63 ID:ZuLph1/f0
>>7 >>9 あんまり面白く無いのは同感だが、お前らの頭の悪さも相当な
もんだなww
世界史の教科書を見てご覧?システムとシステムの対立なんて
日常茶飯事でしょ?最近では共産主義という世界の半分を構築
していたシステムがぶっ壊されているのですがwwルールを破る?
はて?ルールを破ったら何かが起こるのか?ハガレン信者かよww
>>10 そこで精霊がどんな行動に出るか?その行動を受けて魔王勇者が
どう出るかによってストーリーが無限に展開していく所が楽しい
んじゃないの?
つうか、似た様な作品は昔からいっぱいあるよな?「バスタード」は
魔王が主人公だったり、魔王が主人公側なのはとか「クロノトリガー」
とか、まあそれらはベジータに全て遡るんだろうけど
197 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/18(月) 19:00:33.86 ID:ZuLph1/f0
つうか、あの世界のあの国の状況で賄賂を止めさせるって愚策だよな
こいつはさっきから何を言ってるのかね
199 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/18(月) 19:23:49.56 ID:ZuLph1/f0
ニンジャナンデ?
魔王大好き!?♪。
魔王大人気!?♪。
アニメ見てるこっちは当然現代人だから魔王が活版印刷やライフル銃を開発しても
「魔王すげー!」とは思えないんだよなぁ
むしろ過程すっ飛ばしていきなり凄いものを開発できてしまうお手軽さに萎えるというか
これ系のキャラのいかんところは勝つと知ってなきゃとても打てない博打して
それを勇気や戦略だ!と言い張るところ
バカメイドとか頭のおかしい魔王に拾われなきゃ単なるキチガイのところを勇気ある行動と描かれてる
>>196 アンチスレに来てろくにレスの内容を理解せずにアンチスレに書き込んでる信者をアンチと思い込んで
200レス前の同族相手に長文を繰り広げるこのスタイルはとても真似できない。
しかもベジータ=魔王らしい。このスタイルはとても真似できない。
技術力の差が酷いと感じたな。
一話で格差が言ってたが、
魔族勝てるんじゃないか?と疑問。
あと魔族にしてみたら、
魔王が人間に技術の横流しをしてるんだよな・・・。
強敵と殴り合って友情が芽生えるとか、数千年前からある展開だしな
>>204 魔王の技術流出のせいで戦争の形は大規模な殲滅戦という形になっていくよ
でも、張本人の魔王ら一党は別の大陸に行ってしまう
DQの勇者を揶揄するスタイルの近作だが、少なくともDQの勇者はラスボスを倒した後は王として世界に残って責任を全うしたよね
今更ながらスレタイスゲェな
超高性能フィルターって感じ
クリックする所から躊躇われる
戦争経済というのがいまだによくわからない。
土地なり賠償金なりとらないと、
赤字が増えるだけだろ
支配層にとっては、農民なんて
使い捨ての道具なんだし
>>207 えっ、どういう意味…(;´Д`)
なにか変?
携帯が必死に擁護してるのが涙ぐましい
いやネオリベどうこう言うのはこのスレでも必ずしも受け入れられてないが
まおゆうアンチという以前になんか変な色がついてしまうきらいはある
そこで言い争いしててもキリが無いんでもうみんなスルーすることにしたようだが
まおゆう魔王勇者は古典マルクス主義者から見ても糞アニメ7
まおゆう魔王勇者は構造改革論者から見ても糞アニメ8
こんな感じで続けてけばよろし
>>208 どこかに目に見えない巨大軍需工場でもあって
ガンガン雇用を創出してるんだろうよ
それはやめられない止まらないだ
と言っても戦争経済が成立するには色々と条件あるから
勝てもしないで続けてたら結局はメフォ手形みたいなの乱発した末に破綻するんだろうけどな
>>208 農民は別に使い捨てじゃないぞ。
領主といっても法律と荘園の慣習に縛られる存在だし。
実際にはさほど大きな権力を持ってた訳じゃない。
そもそも農民と言っても自作農、小作人、農奴に分かれてたし。
なんかとりあえず魔王マンセーしとけっていう流れが気持ち悪い
農民は使い捨ての道具ではない
土地に縛られた家畜であり資産である
都市に逃げるなんて許さねえぞヒャッハー
まおゆうにそんなきちんとした社会の仕組みなんかあるわけないだろ。
思いついた時に悲惨な目に合わされて気分次第で美味しいモノ与えられて作者を讃えさせられるだけの役割。
まおゆうは思想教本ではないよ。作者の誇大妄想に過ぎない。
思考することを放棄した信者が拝んでるだけの作品だから、
衆愚政治という意味では「思想」があるのかもしれんがね。
>>212 まおゆう魔王勇者は○○○○なNAISEI糞アニメ
こういう方が良かったよ、下手にネオリベだとか入れるとネトウヨガーみたいなのが沸く
「〜ガー」って呼ぶ行為がすでに巻き込まれている感じなので注意しろよ
223 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 11:58:26.51 ID:QjYBk3mV0
糞ネオリベラル主義アニメ死ねよ!まおゆう潰れろ!
224 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 12:08:07.26 ID:QjYBk3mV0
>>188 これ、男が書いた萌え豚向け原作だったら
デブキモオタ魔王と美人女勇者だったんだろうな?
どうりで(ノ∀`)おもしろい訳だ!
225 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 12:08:50.99 ID:QjYBk3mV0
226 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 12:09:24.07 ID:QjYBk3mV0
うわ・・・わかり易い自演だなあ・・・
やだ怖い
初代からしてネオリベだっただろ
>>212 なるほど、素晴らしい
ていうか次スレまでまだまだ先じゃんw
作者は化学の知識がないのか?
氷山くっつけて道作るのに塩なんか撒いたら、氷点降下起こして
凍りにくくなるだろ。
232 :
つ:2013/02/19(火) 16:02:38.35 ID:adlP3D5F0
つーかバレないのかアレ、作ってる最中に
つかクラーケンが下からつつけば崩壊するだろ
というか流氷って動かないように見えるのかもしれないけど実際はかなり動くから、
あんな風に道を作る事なんて無理。
すごく都合良く流氷で海が埋まる日があって
すごく都合良く大量の塩を用意できて
すごく都合良く作業の途中に見つからなくて
もう魔法で橋かけろよ。
>231
氷の表面に塩をかけると水の氷点が下がって溶け出すことで相転移による熱の移動が起こり
氷の温度が-30度くらいまで下がるという現象はある。むかし子供向けの科学雑誌なんかで
糸を氷に垂らして塩をふりかけるとくっつくなんて実験のアレ。
もちろん真水で作った氷で慎重にやるから成功するんであって波に揺られ海水で洗われる海の上で
それをやるなんていうのは机上の空論なんだが。
>>235 あんだけ大掛かりな作業しておいて
敵が気づかないとか大笑いだよな本当にw
>>235 だからそれが氷点降下でしょ。
氷点降下した水を再び凍らせるには、塩水濃度が高ければ高いほど温度を下げなきゃいけない。
氷をくっつけるのに一番簡単な方法は真水を撒く事、海の上だから海水を使った所までは
納得できなくはないけど、塩を撒く必要性は皆無でしょ。
>237
すまん俺の説明が悪かったかも知れん。ちゃんと説明できる自信が無いんで寒剤でググってくれ。
まあ塩撒く必要無さそうなのは同意。場面見ると極地っぽいから気温が余裕で-20度下回ってると
思われるので海水撒いときゃ凍るよな。
そもそも、魔王軍でも名高い将軍を
無傷であっさりと、しかも「戦士」一人で倒してしまうんだから
あんな橋なんてかけずとも
勇者と戦士でももぐり込ませれば
二人で全滅余裕だろって感じだわ
240 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 17:12:12.94 ID:JbWItdJG0
人間側がだいおういか相手にちまちま弓で戦ってたのは何故なんだぜ
魔法がある世界なら炎系の魔法で戦えばいいじゃん
芳忠キャラが敵前逃亡してたのが、
>>239の戦場とどういう関係なのかが
サッパリ分からなかったんだが
>>240 魔法とかは一部の人間にしか使えない超レア技能みたいな設定なんだろ、たぶん。しらんけど。
そこらへんの世界設定の説明描写が一切ないあたりがさすが糞アニメ
TESがどんだけ練りこまれてるのかよくわかる
魔法の立ち位置が判らない。
それこそ立ち位置次第で、
他の技術の地位が低くなるんだが。
魔法が使えればそれで何でも出来そうだし。
何の説明も無く流氷が橋になっても民明書房の説明を置いておけば全て上手く行く
>>239 まあ女騎士は人類レベルでは世界最強の存在だし…
そこが解らんのよな、人類最強レベルって事は、それに近しい連中も当然居るわけだろ?
どう考えても体躯的に次元違いの魔族でさえあっさりやっつけられる程
人間という存在のポテンシャルが高いなら、もっと楽に勝ってるんじゃねって話
それとも、勇者ご一行だけは、特別に神の加護みたいな補正があって強いとかさ
そういう無理やりなのでも一応納得させられるものがあれば別なんだが
技術力は魔族が圧倒的に高くて、魔族の方が圧倒的に強い描写もあるのに、魔族は勝ってない
かと思えば、人間が超パワーであっさり魔族の将軍をひねる
一部の人間がムチャ強くてバランス取れてんだよ!というなら成程とも思うが
じゃあなんでそんなに勇者ご一行というか一部の人間だけ超人なんだよ!という疑問が付きまとう
まあ、一部の人間だけ妙に強いっていうのはジャンプとかだと良く有るけど、
だったら妙に強い魔族が居たって良いはずだよなあ。
これじゃあ人間側にダイやヒュンケルが居るのに
魔王軍にはクロコダインしか居ないようなもん。
>>249 それにドラゴンボールやドラクエやダイ大なんかは
Z戦士だから、気だから、勇者だから、ドラゴンの騎士だからって無理やりだが強さの設定があるわけでしょ
馬鹿馬鹿しい話だが、それが世界観だし、それを受け入れさせる為の世界観作りは作品上で怠ってないと思う
でもこの作品って、所謂「RPGの勇者魔王」という設定を踏襲するように見せかけて
その実は戦争と経済をテーマにしたNAISEIアニメなんだからさ、それなりの世界観を演出しないといけないのに
見てる方としては、何が何だかさっぱりなんだよね
結局今まで通りのテンプレファンタジーがやりたいのか、その土台を使いながら新しい世界を描きたいのか全く不明
貴方の言うとおり、少年漫画らしく、異常に飛びぬけて強い主人公達に対するライバルのような存在も見えてこないし
どこでどう盛り上がればいいのか、このアニメ
ドラクエはあくまで操作キャラが英雄になるまでの物語だと思うけどな。
冒険を通して段々成長して行って最後には名実共に英雄と呼ばれる存在になる訳だし。
最初からお前は勇者だって言われたりするのは物語の中での役割を分かりやすく示す為。
これの場合最後のユニコーンみたいな英雄だから強いんだって言うのを考え無しにやっただけだろう。
>>186 ならば気楽に見てても不快な気分にならないアニメを放送してください!
何でもしますから!
経済をテーマにしたアニメというから楽しみしていたところがあったのだが、
ファンタジー世界に近代技術をぶち込んで、はい解決ってだけだった
現実のように貧富の格差や泥沼の世界大戦、人口問題、環境問題などの諸問題が
丘の上には待っているはずだが、勇者一味はそれらの責任を取ることもなく
次の大陸で同じ事しようとして終わるという無責任さも酷い
極論、レベル高いんで強いよ!を大真面目にやるという手があるが
>>252 ビビッドレッド・オペレーションは良いと思うよ
ツッコミどころ満載だけど不快にならない
>>256 アニプレA-1電撃コンボなのに不快にならない…?
…ほんとかなあ…
これほど不快になるアニメのが珍しい
他は糞でもつまんねーで済むから
内容グッダグダだけどエロや萌えメインだから許されてるってだけじゃね
まおゆうみたいに変に現実とリンクしてない所為もあるか
どうみても大人が考えた話に思えないのでこっぱずかしくて見てられん
流し見ならぎりぎりテレビは消さないでいられるかな
>>257 シャイニング・ティアーズ・クロスウィンドとか
ウエルベールの物語とか京四郎と永遠の空とか
シャイニング・ハーツ〜幸せのパン〜とかワールド・デストラクション-世界撲滅の六人-とか
ギルティクラウンとか戦姫絶唱シンフォギアとか神曲奏界ポリフォニカ-とか
そういうアニメが好きな人なら気に入ると思うなぁ
>>261 だよねw
自分でも思うわ
そろそろ切りどきかな
>>262 そういうアニメと言われても、そのラインナップの共通項がよくわからんぞ
ギルティクラウンのダメさとパン屋のダメさはだいぶ違うしなぁ
それら全部好きだけどまおゆうはちっとも楽しくないぞw
大人がどうこうって話なのかな
子供が考えた話でも、稚拙だがもっと単純に面白かったり
だからこそギャグに計算されてないものが垣間見えたりして面白い事ってあると思うんだ
このアニメは大人が考えた上でクソつまらないという臭いがプンプンする
>>251 そもそもドラクエの場合は初めから勇者なのはゲームシステム上の話だけで
ストーリー中で勇者と認められるのは中盤以降だからなぁ
VIPSSで良く取り上げられるVにしたって、初めはオルテガというローカルヒーローの
息子という位置づけだった。
>>262 共通項薄すぎワロタwww
おまえの嫌いな作品一覧じゃねえか
>>267 子供がたとえ賢くなくても一生懸命楽しい話を作ろうと頭ひねくって考えればそれなりに楽しいものが出来ないとおかしい
大人が自分のやりたい展開を描きたいがために頭ひねらずにご都合主義展開と設定と頭空っぽのキャラに頼り切った結果がご覧の有様
原作がどうなのかしらないけどアニメ見てる限りでは
チートすぎる知識とチートすぎる戦闘力を持ったコンビが、頭の悪い連中の支配する世界をおれつええで変えていく話にしか見えない
従来の世界でのそこそこの頭の良さを持った連中は全部味方になってるし、相手側に主人公コンビニ対抗出来る奴がいなかったら
こうしたからこうなりましたの結果がワンパで繰り返されるだけにしかならないんじゃないか
ああ、そうか。なんでこのアニメダメだって思ったのかようやく理解した。
世界観説明を真面目にやってないんだな。
アイマスの時に散々世界観を説明する話いつやるんだろうってみてて結局中身ないままgdgdで終わったけど
俺はそう言うのが嫌いなのか
>>268 その辺はがちがちなストーリーにしてないから
アリアハン王と国民の期待を受けて旅立つ勇者という扱いなのか
勇者の息子とはいえ単に王が派遣する傭兵部隊の一つなのか(これはドラクエ1でもいえるけど)
いろいろ妄想だとか突っ込みをいれる要素があるからSSも人気になったんだろうな
このまおゆうはドラクエっぽい勇者というお手軽設定を引用しながら
世界観や政治経済社会はリアル()につくるためよくわからなくなる
それならまずキャラ設定つくりこめよと
>>272 アイドルマスターに世界観説明なんて要るの??(*_*)
なぜか、自分達やお客より事務所を優先する理由を説明して欲しかったな。
そこそこ売れてたアイドルが事務所のためにアイドルやめて裏方に回るとかキチってる。
複雑な設定が入り乱れてる世界が舞台だと、だいたい、読者や視聴者と
同じ目線の登場人物が出てくる。同時に解説役を担当する学者や教師が
セットで出てくることが多い。あとは狂言回しの役が出てくる場合もある。
ただし、こういうキャラがいない場合、ナレーションを入れるしかない。
そこらへんが漠然とした作品は、そもそも、語るべき世界観が薄い。
読者視点のキャラと説明解説用キャラはちゃんといるだろう。
やる夫とやらない夫だな
>>274 フラフラほっつき歩いてたアイドル()がコンサート一発で爆売れしはじめてポカーンってなった
他にも芸能界のスポンサーの力関係のあたりとか、どう見てもこれ犯罪だろうって展開とか、女性アイドルのライバルが男性アイドルとか
おおっ、結構覚えてるもんだなw
多分アイマス世界だとその辺を説明できる何かがあるんだろうなって我慢してみてたけどストレスの貯まること貯まること
まおゆうみてて感じるストレスに通じるものがある
多分だけど俺は舞台装置を適当に作って矛盾出てもいいからキャラクターにやらせたい事やらせました
みたいな話が苦手なんだと思う
矛盾が出ようが知ったことかの勢いで突っ走るぜなら問題ない
まおゆうはそういうキチアニメの潔さがなくて見苦しい
>>279 明らかなファンタジー作品の世界観の説明不足と、一応は現実と地続きの作品のそれを並べるのはおかしいと思うんだが
あとお前が何を嫌いとか苦手とか誰も聞いてないから、まおゆうの糞さだけ語ってよ
>>281 TESはBethesdaが制作してるThe Elder ScrollsっていうRPGゲームシリーズの事。
すんげーオーソドックスなPRGファンタジー世界だけどね
ダイの大冒険なんかは世界観説明を従来のドラクエに任せていた部分が多かったとはいえ
戦況や世界中の状況や過去の出来事はしっかりと説明されてあったな
あとはドラゴンボールなんかはストーリーからその世界がわかるし、フリーザやセルが
なぜその行動をするに至ったかを丁寧に説明するから、情報不足ということはなかった。
まおゆうはドラクエの二次なのにオリジナルとしてあるから、説明不足が多くなる。
しかも従来のドラクエじゃなくて、VIPSSの歴史の中でさらに概念化したものだから
ネット発の貧弱なコンテンツの場合、
キャラがちゃんとしてないと持続性がないような気がする
ままれってその点では駄目だろ
ヘタリアみたいな一発芸にも達してない
何と言うか、立ちはだかる壁がないんだよな。
今のところ全て上手く行ってる感じがする。
>>287 青年商人が敵役だったら面白くなったような気がしないでもない
こっちは最強の戦闘力持ちに明らかに異常な知識持ちです
相手は無能で馬鹿で自己保身だけの小物です
この状態から脱してもらわないと、その小物倒しても当たり前じゃんとしかならないんだよね
しょぼめの「火葬戦記」と似てるんだよ
敵が卑怯な小物でこちらはみんな高潔な人物みたいな
過程とその前提となる世界をきっちり書いた上でその世界の中で知識が受容されて行くような感じならいいんだけど、
年表から適当に抜き出してきましたって感じの知識を白紙同然の世界に放り込んで毎回SUGEEEEEEEE!だからな。
馬鹿馬鹿しいにも程があるし、ちゃんと理解せず使ってるせいか突っ込みどころも満載と言う。
「個々の知識は正しい」という半端な評価のせいでつけあがったんだと思う
活版印刷の発明wとか、こういうのを正しいとか言われてもなあw
横流しした技術の悪用が起こり、
主人公等が火消しに奔走する展開ってある?
そう簡単に上手く事が運ぶのは無いと思うが。
今度は活版印刷かよ
ほんとお手軽NAISEIだな
>>293 そんな展開あった気がする
まぁ被害というか死ぬのは魔法勇者一派とは何ら関係ない一般兵だが
×魔法勇者
魔王勇者だったorz
>>293 王弟が出てきてマスケット銃を使うんじゃなかったかな?
まぁそれもメイド姉と王弟が和解(笑)するための前振りでしかないが。
そしてそのころには歴代魔王の魂()が教皇に取り付いて()人類の脅威()になってるのでw
選ばれし主人公たちはそれの対策に走るのさw なんという御都合主義!
最後は創造神のミス()を主人公たちが許す()という、徹底して上から目線の展開にw
周りから責められもしない展開なんだ・・・。
マッチポンプな気がしてきた。
>>298 このあらすじ見ただけで反吐が出るわ
ままれの人間性の卑しさが伝わってくる
>>298 そうそうそんな展開だったわw
教皇あたりからクソつまらないんだよなぁ、それまではSSなりの面白さだったのに
なんかおかしいと思ってこのスレに来たが
SAOほど盛り上がってないな…
まあネタの量が違いすぎるし当然か
で、教育がどうこう言ってたけども
食を何とかしないと教育も学問も定着しない
エラソーなこと言ってながら一番重要なところを無視してやがる
現代ですら給食を出すことで学校に来てもらおうとしているのに…
某AA作品のが遥かにリアルだわ。
>>293 マスケット銃で一体何をするんだ?
そこまで重要なものでもないし別に脅威でも無いと思うけど。
図書館?の知識でマスケット銃作ったけどこれ訓練受けてない人でも簡単に扱えちゃうし
戦術が大きく変わっちゃうしお蔵入りしとくわー
ってしといたものを敵側に奪われた上に大量生産されてフルボッコにされるんだっけかな
その後の展開は
>>298
>>304 マスケ大量生産って容易じゃないぞ
日本が50年で二丁から50万まで増やしたのは知られているが、
初期は試行錯誤を繰り返して大量生産って言えるようになるまで
最低でも5年はかかる
まともなのを生産できたとして
最初の一年では50が限界だろ。戦国日本の国力で想定して。
伝来でなく完全な新技術なら尚更だ
原作見た感じ初期の威力が無くて板金鎧特には大して効果の無かったタイプの奴にしか見えない。
それにマスケット銃はちゃんと訓練受けないとまともに扱えないと思うけど。
というか原作の方って武具とかについても何にも書かれて無いんだな。
石弓でブチ抜けない癖にマスケット銃で貫通する鎧?って一体どんな代物なんだか。
それ以外にも何かもう色々酷過ぎる。
よくもまあこれで戦闘シーンなんて書こうと思ったな。
魔法でどーん!敵は死んだ!!!大勝利!!!!!で良かったんじゃないのか。
せっかく桝田省治がいるんだから、
一度ゲーム化でワンクッション置けば良かったのに
劣化civっぽいシミュでもキャラゲーにしておけばなんとかなっただろ
で、その上でそこからアニメにすればもうちょっとマシになったと思うわ
>>305 >マスケ大量生産って容易じゃないぞ
馬鈴薯、農薬、羅針盤、……全てに言えることです。(原作ではコピー機とか紙なども登場w)
きっと作者はシヴィライゼーションをスーパーイージーモードで単独プレイしてる気分なんだろうね。
ゲームだから新技術導入に対する既得権益者の抵抗もないし、普及は早い。ライバルに当たる競合プレイヤーの思考ルーチンは超スロー。
>>306 バリスタ〈〈マスケはおかしいな
そもそも、バリスタ受けたら貫通せずとも衝撃でかなりダメージ入るだろうに
もののけ姫に出てきたハンドキャノンみたいに小規模でもいいから研究機関があれば
「密かに研究してたのさ(ドヤ」でも納得できるんだかな
すべての技術に言えることだけども。
>>309 「ゲームだからこういう発展経路しかない」
「この技術を導入すれば優位に立てるので、攻略法として必須」
みたいに、魔王だけがルールブックと攻略本を見ながら超初心者用AIのコンピューターを相手にしてる感じ。
でもそれをそのまま物語にしたから、バカ相手に無双してるようにしか見えないんだよねw
小学生相手だと負けるかもしれないから、練習試合相手に幼稚園児を選んだ漫画キャラ(高校生)を思い出すw
まおゆう魔王勇者は作者がマヌケ大量生産で馬鹿を晒す糞アニメ
マスケット銃ってそんな驚異でもないすよ
日本人が使わない限り
日本の鉄砲大量生産は、製法変えたのが原因でしかなく
それが原因でヨーロッパ全体の鉄砲生産量を日本だけで上回る珍現象が起きてしまった訳ですが
そもそも三段鉄砲とかそういうのが無ければサブ的な役割しか担わない武器ですし。
あの信長の三段鉄砲乱打は第一次世界大戦までは効果あった戦術とも言われるものですが
世界史全体で見ればあれは「例外」。騎兵を第一次大戦までは使ってた事からもそれは分かる。
西洋戦術の基本は弾頭の形を変えるなどの製法変化、いわゆる大砲ですわ。
もしくはマスケット銃を撃ち終わったら剣抜いて突撃とかそういうのでして
だから効果があるとすれば連発銃、もしくはカロネード砲、か多段カノン砲とか、
絶対重要になるのが、銃剣。あと鎖繋いだ大砲の弾とかそんなのがあったような気がするけど、
あと要塞の作り方の変更とか、そういうのでしょ。
マスケット銃を3千とか4千とか集めて3段や4段に並べて
火薬を紙みたいのに詰めてすぐに撃てるようにして一斉にファイアしてきたら、
絶対そこの大将はどっから出てきたかわかんないムラサマブレードとか持ってるZIPANGのSAMURAIですよ
ナムハチマンダイボサツとかナムアミダブツとか変な呪文叫びながら突撃してくるぜ。バンブースピアで。
>>313 戦列歩兵の時代だな
結局、隊列崩れたら敗けだから銃剣ができるまでは騎兵にボコボコにされてたしな
訓練があまり要らないくらいか。マスケの利点は。
兵士の補充が簡単に利くのは素晴らしいが
騎兵はそうともいかん
馬の維持費がヤバイ
マジヤバイ
というか、創作物で騎兵が重要な位置にいる作品って少ない気が
存在すらしない場合があるが、
これでも古代から中世だと最強なんだがな
テルシオとか三兵戦術とかでてくるのか?
戦争経済!がやりたいなら、一気に南北戦争と機関銃にもっていけばいいんだよ
>>313 二次大戦でも馬乗ってたサヴォイア騎兵連隊と騎兵第26聯隊…
三国志辺りだと結構重要な位置に描かれていると思うけど
あれは準創作か
>>318 そりゃあの時代のソ連の一部とか中国相手なら騎兵攻撃は有効よw
でも日露戦争の時で明確になったように、騎兵突撃には原則、機関銃。
WWU開戦前にポーランド騎兵部隊をドイツ軍が恐れててヒトラーが絶対弱いから安心しろとか
鼓舞してたこともあったとかなんとか
騎兵関連だと竜騎兵(ドラグーン)ってのはありましたな
信長の野望みたいな言い方だと騎馬鉄砲隊なんだけど
まあそんな歴史を動かすほど強くは無い
銀河鉄道999のコスモ・ドラグーンの元ネタですけど
てか魔法使える奴がいるような世界でマスケット銃なんて効果あるのか?
魔法使い作品の中でも最下位クラスのゼロ魔でさえ雑魚扱いなのに
>>313 信長が三段撃ちしたというのは伝説
相当厳しい訓練を積まないとできないが、信長のは配下の武将の鉄砲をかき集めただけの戦力だから到底無理
欧州で専門の傭兵部隊を使うことではじめて可能になったこと
確かなのは堀と柵で野戦築城したことで、これは欧州の100年前からあった戦術だが日本でもいろいろ工夫はされていたようだ
宣教師に聞いたりもしたんだろう
>>315 マスケットって50段階ぐらいの装填とか射撃の動作を叩き込まれる必要があるんだよ
動作に加えて隊列変更とかやる必要もあるから訓練は大変
高い金を払って規律を守らせることができないと戦力にならない
それでも子供のころから10年20年必要な弓よりは簡単だったのが鉄砲の利点だな
ファンタジーものなのに、銃剣もない初期型マスケットが
中級の魔術並みの扱いにされているのはどうなの・・・
ファンタジー世界でやる意味なくねーか、この話
ドラクエパクるなら、いっそ魔王をガチなドラゴンにでもすれば
筋が通らない事しても「人間とは考え方の物差しが違うんだろーな」とか
チート知識披露しても「竜は神様みたいなもんだから、しゃーねーか」とか
まおゆうは硬派()とか
フォロー出来るのに
てか、深夜アニメにありふれたおっぱい女よりも勇者と邪竜の二人三脚の方が萌える
ままれさんにそんな深いキャラ作り求めないでください><
鉄砲撃ち専門の傭兵部隊みたいなもんだったら確か日本にもあったはずだで
雑賀みたいな連中でええんやろ?
あと信長軍も専門の傭兵部隊だからな。
あと、柵と堀を臨時に作る工法は、墨俣時代でサルがオリジナルで作ってたし
その時代に宣教師がそんな戦法教えるとは考えにくいのでは
>>326 『ドラゴンランス』の劇中で似たような伝説が残ってる。
人間の英雄と乙女に姿を変えた銀竜の物語だ。
要点をまとめると、二人は恋人同士で以心伝心の竜騎士なんだが、
世界に混沌をもたらす邪竜の軍勢との戦争で愛か勝利かの二択を迫られ、
結局、二人は人としての幸福を諦め、邪竜の首領を滅ぼしたという話。
異類婚姻譚は悲恋が多いが、
『ドラゴンランス』の後の世代では愛の方を選んだ恋人達もいる。
>>328 墨俣一夜城こそ御伽噺の類じゃないの
信奈のオリ主は歴史ヲタクだったはずだけど通説の類どおりに物語が進行しても疑問に思わないご都合主人公だったがw
>>328 障害物で敵を足止めすることと銃を組み合わせるのは1400年代に出現している
イエニチェリやフス派が使用した
土塁や堀を作る方法はスペインの将軍が得意としていた方法で、こちらは1500年代初期
チェリニョーラの戦いやビコッカの戦いが有名だ
日本の戦国時代はここらの段階
訓練された隊列で撃ちあうのは欧州で1600年代、日本は幕末になって輸入した
しかし鉄砲をほいほい導入できた珍しい国なんだよな日本は
技術のレベルが相当高かったからできたことだが、異端じゃー!とか言わないしw、
魔王様もあまり違和感ないのかもしれん
信長のシェフでこれが堆肥だ!とか言いながら火薬の原料(硝酸塩)作ってたのにはワロタ
333 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 11:39:57.92 ID:a9M/pyyQ0
こういう重いテーマを扱った内容のアニメって、萌豚とか声豚からはとことん評価が低くなるんだよな
逆に色んな経験をつんだ人や、難しい文学とか読むタイプの人達には、こういうアニメは重宝される不思議
なるほど、イエニチェリみたいな兵士なのかな。
しかし、今だ農業改革もできていないのに
(今ちゃんと見ていないから、出来てたらごめん)
それほどの兵を集められるのかしら。
この時代の鉄砲なんて、弓より使えないのに。
>>333 確かに実際俺は萌え豚兼声豚だしなwあんたも見栄張らず
色んな経験=ネット
難しい文学=ラノベ
って言ったら楽になるよ。ネットやラノベだっていい物じゃないか
結局なぜ勇者は魔王の同胞殺しを疑問に思わないのか謎だ
>>336 島で全滅した魔族、「コラテラル・ダメージ」=「政治的にやむを得ない犠牲」
勇者は非常に打算的な男なんだよ
魔王はまず自軍内に自分の思いを伝えろよ
>>337 描写を見る限り、打算的とは思えんのだが・・・
SSの方を見てると、魔王もお飾りにすらなれてなくて、魔王軍を統制しきれてないからなぁ
統制しきれてないのに
なんで強硬派の動きが弱いんだろう?
血みどろの戦争やらかしてる裏で萌え絵でラブコメされても悪趣味すぎてニヤニヤできねーよ
ところでドラクエってあんなふうな中世以前の戦争を人間と魔王の間でやってるイメージなんてなかったんだが
やっているんだとしても直接的に見せつける描写はしないでうまくぼかしていたんじゃないか
槍と弓の兵隊が戦争する世界で超人的勇者とか魔法とかモンスターとか成り立たないって普通わかるもんな
本当にちぐはぐだよな
銃の描写とファンタジー戦力の描写
イチャイチャと飢え死にや戦争
ちぐはぐな所をそのままにしてある
一応両立した作品はあるのに
これはごった煮の半生状態で人前に出すから食あたり起こす
344 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 17:12:54.14 ID:xhZY+bKA0
>>235 夜中の内に流氷を城の中に運び込んで塩を振り掛けておけばいいんじゃね?
秀吉の一夜城と同じ原理だよ!頭つかえよwwワロス
まともなファンタジーはそもそも魔法の存在を上手く世界設定の中に組み込んでるからな。
これは碌に知識の無い日本人が想像で書いた意味不明な西洋世界が舞台のファンタジーモドキ。
日本製ファンタジーアニメでまともに出来ているのは「精霊の守り人」位だと思う。
原作信者には受けが悪くてブレイク出来なかったけど、原作のディティールを
再現した異世界を創りあげてよかったわ。
設定が作りこまれていて穴がないのに越したことはないがそれをクドクド説明されるのも嫌だ
ツッコミどころ満載でも物語で「こまけえことはいいんだよ」って思わせてくれるほうがいい
でもまおゆうは設定の説明というか構築がそのまま物語になっているから何も考えずに見ていても変な話だなあって思うことになる
一つの異世界を創ってその世界が存在する事を読者に納得させて信じさせた上で、
その世界の中の物語を語る事によって読者に一定の感情を引き起こさせて、
満足させるのが言ってみればファンタジー小説だからな。
土台と柱がグラグラな所に屋根だけ作ってもまともな家は建てられないと思う。
イェニチェリ・・・?が恐怖すかねぇ?
個人的には空飛べる魔族を300mとか400m上空に飛ばして
そこから大量の石や釘落とすだけでも種子島とか余裕で凌駕する攻撃になるような気がすんですけんど
空気抵抗あるから釘じゃ無理じゃね
石なら効果ありそうだけど
多分魔族の設定とかもちゃんと考えた上でそれも組み込んで書くのが面倒だったんだろう。
それならせめて魔族抜きの戦闘くらいちゃんと調べて書けよって気がするけど。
現実にあった物とかを出して来てそれの描写や運用法がおかしいとか最悪。
皇国の守護者でそんな戦法があったな。
飛竜を操って岩を運び、空から落とすという単純にして反撃の難しい戦術。
魔法の立ち位置が行方不明なんだがなぁ・・・。
技術革新ばっかで、
それに対なる魔法が出てこないんだが。
これファンタジー世界で技術革新無双するだけ?
魔法も魔族も全く意味がないんだよね
魔法は使えるものが極めて限られている、だので意味なし。
魔族の飛行能力全く活用されていない
飛行能力なんて偵察に使うだけでもとても有効だと思うけど
人間が二つの勢力に別れて戦っていた。で十分なんだよ
魔法使いが稀少だろうが、魔法が難しかろうが
戦争するんだから集めたり養成したりすると思うんだが
つーかゼロ魔でも思ったが
録な対空兵器作れない技術レベルでは空飛べて色々運べたり攻撃できるって凄いアドバンテージになると思うんだけど
機関銃か高射砲に至ってようやく対空兵器として十分な性能になるしな
>>349 空飛べるやつとかいるの?
まあ、それならホント油でもまいて
火つければ一発だな
ワイバーンとかドラゴンみたいな巨大なモンスターを乗りこなして
それが油とか積んでたとしたなら、たしかにそれで勝負ありだなただ、液体は重いのが難点。
石とか釘くらいなら、ハーピィやガーゴイルみたいな小型飛行モンスターでも可能だとはおもうんだけど
どうであろうと、対ファンタジー戦は普通空中ユニット有りだから
空飛べて着地できたとするならかなりの陽動攻撃は可能になる。
人間側はもう現代戦の戦闘の方法を一部取り入れて闘うしかなくなるでしょうね
ありえるとして、空中から奇襲されて補給線遮断、もしくは敵前線の後ろの脆弱な生産基地を破壊
あと、空爆、敵陣営の全容の把握。そのくらいは想定せんといかん
>>330 違う、歴史ゲーオタクな
ちゃんと逃げ道容易してあるんだよw
魔法があったら普通は技術が進みやすいよな。
しかし、これは文化レベルと比べて明らかに技術が低い。
そういう技術レベルが低い世界を書きたかったら設定をつけるものだが何もない。
と言うか魔法がよく分からない。
魔法といっても正直設定次第だからなぁ。
正統ファンタジーなら下地になるのが現実の魔術とかになるからそれが存在してても、
別に技術革新なんて到底起こり得ないし、火の玉飛ばしたりなんて出来ない。
ゲームになると火の玉飛ばしたりするけど素質のある人が魔法についてちゃんと学んだ上で、
ようやく使えるようになるものなんて設定のほうがはるかに多いし、基本は現実の魔術師像を基底にしてる。
それにゲーム的な部分とは別に設定がちゃんとされてるのが普通。
>>357 そういえば、対空火器の無い冷戦時代のゲリラってヘリやCOIN機出たら
速攻で詰んだんだっけ・・・
スティンガーの無かったころのアフガンゲリラがどういう一方的な戦いを
強いられてきたかはソ連のアフガン侵攻を描いた作品によく出てくるよ。
(今は牽引式の対空機関砲やら個人用の対空ミサイルMANPADSがゲリラにも
普及してヘリやCOIN機が追われる側)
>>359 あともう一つは空挺作戦による強襲くらいか?魔族が空飛べるなら
ヘリボーン戦術に近い作戦がとれる・・・はず。
制空権握ってる限り、国境線なんて無きに等しいからな。
山脈も絶海も空戦兵器の進撃を止めることはできない。
魔法が希少技術だって設定だけは百歩譲って良しとして主人公側が使いたい時はホイホイ出てきて
作者がやりたいことの邪魔になるときは消え失せるのはさすがに萎えるな
織田信奈の野望は憎めない底の浅さをネタにして笑い取ってるから、これよりずっと良い作品
>>363 流石にゲリラにも携帯対空ミサイルの調達は容易じゃないでしょ
ストレラ3でもかなり高いけど、
旧ソ連製対空機関砲は結構数が出回ってる上、弾もそれなりに手に入るしなあ
最低でもこの程度の対空兵器がなくてはファンタジー世界の人間側にとって飛行生物は脅威な訳で…
>>365 批判すべきはそこだよね
魔法関連の設定はリアリティを出す為じゃなくて、
現代知識だけでなくファンタジーでも俺つえーやるための言い訳用ってのが痛い
>>362 ゲームだと世界観が硬派な洋RPGでも平気で火の玉飛ばしまくってる気がするが、
正統派って何だ?
冒険小説だと便利すぎる魔法とかはあんまり出てこないけど、
指輪物語のガンダルフとかアレは現実の魔術師像に沿ってるのか?
>>369 ガンダルフは別に現実の魔術師像とズレてないぞ。
というかゲームの場合は火の玉がと書いてあるだろう。
正統派は指輪物語に代表されるようなトールキンの言う所の妖精物語の事。
>>365 せっかく勇者が超人なんだから、険しい山脈を裸足で馬の10倍速く走ったり、
荒れ狂う海峡を魚より速く泳いだりすればいいのにな。
なんでいちいちテレポ使わせるんだ
何か創造神が出るとかあったが、
そこまでいくと話の展開が理解しづらくなる。
普通に戦争を止める話じゃないの?
リアル高校生が書いたエラゴンでさえ魔法には制限が多かったり、既得権益層で
ガチガチに固められてたりと、厄介さが書かれてたのに、これにはそれがない
>>372 わざわざ確認するのが面倒なのでしていないが
光の精霊と言う名の偽造版ルビスがオリジナル勇者に会うために
世界を何度もリセット云々などというろくでもない話は聞いた
世の中を引っ掻き回したくて仕方のない屑がメイン格を張っている話なので
多分合っているのだろうとは思う
よく分からないけどその光の精霊という創造神を倒しちゃう話なの?
光の精霊が人間と魔族を争わせていたってそれもう前提がひっくり返るんじゃね
戦争の切っ掛けは人間が侵略したんじゃなかったっけ
>>375 今回の戦争は人間側が侵略したが、今までもリセットさせては人間と魔族とを戦わせてた
戦うからリセットしたって言い訳してるようだが、システムとして戦うようになってるんだからシステムを作った方が悪い
てかあの雪国ってどうしてあそこまで中央に従ってるんだ?
いっそのこと魔族と組んで攻め込めばいいじゃん
>>375 魔王と勇者が現れて殺し合う→勇者が魔王を殺す事で世界が救われる→以下ループ
そんな風に光の精霊は戦争とか色々あるけど常に変わらないある程度平和な日々が永遠に続く事を願っている。
人間と仲良く出来る器量の広い魔王様SUGEEEE
偏見持たずに魔王の話聞いてあげる勇者と仲間たちKAKKEEEE
の為に他のキャラは聞き分けの無いバカ(ということに劇中ではなっている)なんだから仕方ない
なにその光の精霊設定
なんも説明ないからドラクエ世界を元にしてると思ったら全然関係なかったのか
>>380 精霊ルビス伝説の流用の言い訳するために書籍化では久美沙織との対談まで載せてる
事前に許可取って掲示板に書いた訳じゃないだろってのは確実だろうが、
まあ商売にする前は許可取らなくても良いってのも2次創作モノのお約束だから突っ込まれないようだな
想像力がないやつってどんなアニメ見てもつまらなさそうだよな
作者が言いたいことも理解できてないくせにつまんねーつまんねーと喚くアホ
言いたいことがつまんねえんだが
>>382 たまには荒らしに餌恵んでやるか、ほら食え
つ「コピペお疲れ 」
>>382 わざわざアンチスレにコピペまいてお疲れ様です!
言いたい事が恐ろしく幼稚だからなぁ。
失笑されるレベルの間違いだらけの知識()で書かれた妄想世界だし。
現実の思想やら制度とかを使うならもっとしっかり勉強してから書けよとしか思わないな。
これに必要なのは読み取る為に必要な想像力じゃ無くて妄想力だろう。
あれだけの人間を極地に送り込むって
滅茶苦茶物資がいるぞ
主に燃料が。二週間あんなところに要られるだけでおかしい
食料・燃料など物質が大量に必要だよなぁ。
人が移動するってことは。
しかし、マオウと勇者って、
周りからすると、技術を提供してくる存在なんだよな。
かと言って戦力では勇者などがいるから、
無闇に喧嘩を仕掛けられることも少ない。
安全な状況で好きに行動出来る立場だよな。
しかも勇者等は行方不明だから、
騒がれることもない。
どうもあの地の人類は、イヌイットか何からしい
裸で氷の家の中で生活してても大丈夫な感じ
>>378 光の精霊ってルビスっぽい名前つけといて、
やってることはロードスのカーラかよ
ところでこの話の結末は、
勇者と魔王が、
人間と魔族の争いを止め、
裏の創造神を右ストレートでぶっ飛ばし、
円満解決で他の大陸へ旅立つ。
で良いんだよね・・・?
えっ、この話ボトムズだったの?
変わらない世界より何が起こるか分からないけど進歩と可能性に満ちた世界の方がいい。
皆がそう望んで努力すればいい世界が作れるんだ。
そんな感じで光の精霊を説得した後、別の大陸に何故か女騎士、魔王、勇者が飛ばされて終わり。
何か間にお涙頂戴の精霊の悲しい、悲しい過去と悲恋の物語が語られたりするけど、
正直それも心底どうでもいいと思う。
何か勝手に自己完結した挙句俺たちの戦いはこれからだ!そんな終わり方
オチ種死と同じかよ
あれは世界平和の方法は世界征服による独裁支配って解答は示したがそれ以下じゃないか
世の中ってものすごい悪があるというより
人のエゴが、ぶつかり合って戦争とか起きるから
現実的な解決方法が必要だったのに
精霊とかほんとに悪いやつが出てきたら
この内政物をやる意味ってなくならない?
それなら、戦う司書のほうを見るわ。
理論しっかりして無いから内政ものとして読んでもつまらないし
物語として筋道しっかりしてれば理論破綻してても怒らないけど盛り上がるところもない
かと言ってキャラが魅力的なのかと言われたら名前もないどっかで見たことあるような奴ら
作者もめちゃくちゃな命題に回答を用意してなくって答えはこれを見た人の心の中に……
なんでこんなのをアニメ化したわけ?
そりゃキモイキャラが媚売ってるような最近のラノベより面白いのかも知んないけどさ
え、魔王と手を組むという勧善懲悪の否定から入るのに、
最終的には勧善懲悪になるのか
悪の創造主を倒す系か。
魔王がチート技術力でチェーンソーでも開発すればいいんじゃね
今週は久々にアンチスレにきちまったぜw
作画はヘチョいし、このドラえもんが未来デパートに行って今までの代金払うみたいな話必要?
大体幻術つかって魔王のフリするんだったら、戦士か勇者が化けて捕まえに来た奴皆殺しでいいじゃんw
なんでメイドを化けさせる必要があんだよww
捕まって見えないところでいきなりぶっ殺されるかもしれんのにメイド行かすなよw
女戦士だって教会の偉い人で、ばれいしょは教会が勧めてる作物なのに異端とか
今更なぁ・・・どんだけ教会に権威がないんだよ
心底問題児の前座だなw
これは一体何をしたい作品なのかよくわからない
政治?人種差別?ラブコメ?
あの都市で共存できてるなら戦争終結に向けて努力すればええんじゃないですかね
終結させない理由は敗者が虐げられるとかもあったと思うんだけど
>>399 女戦士のところの教会の権威は目をつぶってやれw
あれはカトリックとプロテスタントみたいなもんだ
あそこが戦い始めるとアンデルセンvsアーカードみたいな展開が待ってるw
それはそれで見たいような気がするがw
むしろ相変わらず方針が見えないのが問題なんだと思う
アニメなんだからもうちょっといろいろ補完するところがあるだろうと
絵をどうにかしろ絵を
>>395 ロボットアニメも戦争の根絶だのご大層な風呂敷広げておきながら
ひみつけっしゃ()とか軍産とか分かりやすい悪役ぶっ殺して終了とか平気やっちゃうしな
まおゆうもそうだが背伸びせずに地に足つけたことやれと、分をわきまえろと言いたい
物語の終着点がよく解らない。
戦争を止めたいの?まだ見ぬ丘の向こうを見たいだけなの?
話を聴くと、投げっぱで終わりそうなんだが
格好よさげなイベントを並べただけで何かのテーマにそって話が進んでるわけじゃないんだろう。
それでいて個々のイベントも浅い知識の褒め称え回でしかないのでつまらない。
>>400 人間と魔族の共存とか正直それだけをテーマに本一冊以上書けるような内容なのにな。
あれだと元々普通に共存してたんじゃないのって感じしかしない。
というか最初から書かない方がマシだわ。
丘の向こうってのが上の方にあった精霊の干渉がない世界ってことなのかね
>>399 姿形は魔王なんだから偽装していたとしても殺されたとしたら問題だよな
世間では魔王が殺されたという事実のみが重要だからな
戦争がなくてもいい世の中ってことだろ
その上で貧困なく、幸福を追求するにはどうすればいいのかって話だと思うんだが
小清水の貧乏くじの引きの強さが流石に哀れだ…
話を聞くに落としどころを用意できずに、
どうとでも取れる終わらせ方をしたという印象だな。
最初の「丘の向こう」から脱却できずに最後まで引きずった挙句が
それでは何がしたかったのか分からんな。
争いの無い世界の行き着く先はディストピアだって結論はとっくの昔に出てるのにね
魔王は丘の向こうを目指すとか言っていたけれどそれは魔王が行ければいいの
それとも魔族や人間も含めて全員で行きたいのか
どっちなんだろう?
OPを見る限り皆でだろ
どうせその先には崖しかなくて皆で落ちるんだろうけどさ
>>409 やった事は教科書の年表をなぞっただけだからな。
しかも恐らく歴史的な背景やらについては全く理解してない。
個々の制度、思想、技術etcについてもちゃんとした知識があるようにも思えないし、
年表の先ならこっちにも予測可能だし知ってるから尚更何がしたかったのか意味不明。
>>412 まおうとゆうしゃと女騎士は別世界へ離脱するんだぜw 無責任の極みw
>>413 新技術、新作物導入に対する偏見、抵抗がまるで無いんだよね。
それも一因となって没落したオスマントルコみたいな実例もあるのに。
乱数制御して想定取りになった結果だけを延々と見せられてる感じだな
丘の上とかいう理想の世界って、戦争が無い世界じゃ無くて
少数の意見であっても、多数の中に十分反映できる社会を創る
大いなる試練だが、そうなって初めて人類は政治を持ったと言える
100人のために2人を切り捨てなくてもいいという事だ
こういう世界だと思うんだ
ちなみにこれ30年以上前のロボットアニメのセリフな
主人公勢力が味方の裏切りで負けて終わるやつ
現代ですら解決方法が分からない食糧問題や紛争問題を、
近代知識の導入だけで解決しようとしているからなぁ・・・
既に破綻しているよね
人口爆発による飢餓や、マスケット導入で戦争準備が容易な状況など
導入前より酷い問題が起きる可能性を残したまま、
別大陸へ飛び立つあたり、余計悪質かもしれん
始まった当初は、キリスト圏とイスラム圏の
メタファだと思っていた。
魔素が濃いとか言ってたがバスタードかよと思った
歴史の教科書に書いてあることを全部「魔王様のおかげ」にした何の捻りも無い展開
月島さんかおまえは
魔王と勇者が題材のVIPSSなら他にももっとマシなのがあっただろうに
勇者が魔王に寝返る奴なんかは敗者の悲哀さとそれでも頑張る姿が好きだった
「少数の意見であっても、多数の中に十分反映できる社会を創る」 でぐぐれ
RPG最強説を広めたアニメな
俺はフェスたんの死に様の方が衝撃的だったな
その後出てきた新キャラのことも含めて
>>424 ありがとう。
ダグラムだったのね。
レンタルDVDに置いていないから忘れていた。
ダグラムは優れた政治アニメと思っている。
スタッフに優れた見識持っているのが一人でもいたらな…
ダグラム今はレンタルあると思った
電撃ってわざわざネット小説の中から酷いものを集めてるんだろうか?
他社のネット漫画から持ってくるようなのはけっこうまともなのもあるのに。
高橋監督は政治が大好きすぎて物語に持ち込むと本来の話がgdgdになるからなあ……。
お説教染みた単調なお話ww
今回は初っ端から置いてけぼり感がすごかった
世界観駄目ならせめてキャラが魅力的なら救いようあるだろうに
女騎士→ほぼストーカー、魔王がいるのに勇者に添い寝ってきもすぎ
冬寂王→人格者と思いきや何もしてない農奴姉を差し出せとのたまう
勇者→いろいろ不明だがアホ設定はイラッとくるだけ
まおゆうは魔王が勇者に色々教える形で魔王の思想を書いてたからなぁ
アホ設定は仕方ない
むしろ魔王の設定の方がそれはどうなんだって思った
魔王→生まれた時から見てましたって気合入ってんなこのストーカー
>>429 漫画より小説の方が痛い作品にファンがつきやすいってのは有ると思う。
若い子はそれらしく設定とか描写がつらつら並んでいるだけで
本格的だと思い込んじゃう気がするな。
ネット漫画も酷いのは有ると思うけどね。某pixiv出身のとか。
お前のものだなんだってホント気色悪いなぁ。作者の欲求が剥き出しになってて気持ち悪い。
強大な力を持っているくせに、人質ゴッコでわざわざピンチを作る。
ストーリーの仕立て方がお手盛りで萎える
薄っぺらで吐き気がする
436 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/23(土) 23:20:29.45 ID:S95Bw32WO
勇者がアホ設定は仕方がないのでは?
勇者に頭脳なんか必要ないしな〜
桁違いな強さがあればよい
魔王もしかりで、
本来、魔王にも頭脳は必要ではない
が!ただ、頭の良い、勉強虫が魔王になった
頭が良いから、今の世の中に疑問を持っただけの話
勇者も魔王も自分たちの陣営を纏め上げる司令塔だぞ
頭が悪くちゃどうしようもないだろ
大丈夫!敵もアホだから
>435
今回の話ほんとひでえな……人質ゴッコをやらせたいがためのアイテムはホイホイ出てくるのに
そもそもそういうことをしなくて済むような知恵もアイテムも存在しない。
完全に作者の都合だけで動いてるのが丸わかりでものすごい気持ち悪かった。
どんな作品にも言えるけど作者より賢いキャラは存在しないからな
頭のいいキャラに見せたかったら極力描写を減らすしかないな
単発のゲストキャラが良心と言われる作品は大概ヤバイと思う
長く出てるキャラほどボロ出しまくり嫌われまくりみたいな
互いに腹芸をやったり、
曲者揃いの中で知恵を巡らす展開じゃないんだな。
というか、主人公側がヤバイ!って展開が見えない。
技術や戦力にしても、他と比べて最強クラスだから余計に。
違うだろ、そこは勇者がヤバイ!から他が全員危ないみたいなw
勇者がその気になったら戦争を一人で終わらせられるどころか、暗殺し放題だから
誰も逆らえないぞ、あんな奴他に二人とおるまい
数百年先の知識と最強の武力を持ってるくせに
やってることは小国にオーバーテクノロジーを与えるだけの
お手軽NAISEIごっこ
1話のwktkを返せと言いたい
まおゆう批判見てると、何故左翼が衰えたかが分かる気がする・・・
エウレカとかサムゲタンを叩いてたネトウヨって脊髄反射が多くて、
とても学のある人たちには見えなかったけど、まおゆう批判って
それなりに勉強した人がやってるのが分かる
ところがそれが問題で、結局それってネオリベと戦うかわりに、
ネオリベに見立てることができそうなアニメを探して叩くことで、
ネオリベと戦ったつもりになってるだけなんだよね
ねらウヨは架空の脅威に怒りデモをする
はてサは現実の脅威に怒りアニメ批評をする
これではいくら正論でも衰えるに決まってる
反原発で脊髄反射左翼も少し復権したよ
安倍政権の動き次第では今後もわからん
そもそも2009年での自民敗北で発狂したネオリベ信者が作り上げたのがまおゆうだから
その指摘は根本から間違えてる
>>445 ネオリベはもう完全に勢いをなくしているから戦うも糞もない
メイド妹のあざとさが本当に鼻について腹パンしたくなるんだけど。
信者はよく戦闘シーンが無いことをアニメの不満として上げるけど
そんなたいそうなものなの原作では。
SAOの戦いは一時間にも及んだレベルの物と想像してしまうのだが。
戦闘シーンの補完があると思ってたんじゃないの
まおゆう魔王勇者はciv難易度開拓者NAISEI糞アニメ
これが勝利の鍵だ!
おっぱい
>>436 自国領土・国民をほったらかしにして“敵国”で食料実験する王を『頭がいい』とは言いません。
マオウって一応魔族の長だよね。
しかし、自分の民を放っておいて、
敵国に施しをしている訳だが。
vipSSのアニメなんだから10分とかにすればよかったのに
電車男ドラマ版みたいに大幅に加筆するか
所々ネットジャンキーの言葉使いが出てきて冷める「オツパイ」とか。
キモスギ。
不自然な呼称、勇者、魔王、女剣士のせいで作り物のハリボテ感がぬぐえない。
固有名詞使わない呼称は人類は衰退しましたと同じだけど、あれとはまた違うわな
何かしらの意図と意味があってそれなら別にいいんだけど、
これの場合別にそういうわけじゃないからなぁ。
なんの考えもなくドラクエ4コマの流れをパクっただけだよな
一人称視点なら、誰をどんな名称で呼ぼうが自由だけど、
三人称視点の話で固有名詞なしをやられると、さすがに違和感が半端ないな
ドラクエ4コマの場合は、あくまで「プレイヤーが操作したあのキャラたち」であるために
作者がオリキャラ名つけるわけにはいかなかったからな
特に3は主人公以外もクラス名で呼ぶしかなかった
でもこれは「ゲームのあのキャラ」じゃないんだよね
「ドラクエとはココが違うぞ」って話には、べつに糾弾するようなのじゃなく単に区別するだけの発言でも
「これはドラクエそのものじゃないんだからいいだろ!」って噛みつかれるし
固有名詞なしでも、小説なら名前もわからないまま進められなくはない
アニメも不可能じゃないが非常に難しい。
衰退はわりと上手くやってたのにな
まぁ多少強引なところもあったが「女騎士」みたいな失笑は無かった
ちなみにドラクエ4コマってラスボスは出してはいけないというのがあって
だからバラモスやハーゴンはネタにされてもシドーやゾーマは出ないし
竜王やピサロは出ても変身後の姿は出ない
かなり後になって知った
ドラクエ4コマだと、
プレイヤーは大体話や場面を理解してる。
その物語やキャラのボケやツッコミのあるあるネタに、
クスリとくると自分は思う。
まおゆうは話の到着点が曖昧で、
ほぼ内政最強で周りは木偶の坊の図が見えちゃったのがなぁ。
相手も曲者揃いで波乱の展開にはなりそうにないし。
>>455 魔王って名前なだけのただの金持ちなんじゃないか?
この先どうなるんだろうっていう期待感がまるで無いな
結果だけを見せられてるような感じがする
物語は最初にアンチヒーローありき
この定石を外すと取り返しつかんのよ
原作読んでないアニメのみの人間だが、ふわふわした進行が気に入らんのだよなあ
最初の段階で目的や目的地がハッキリと示されないタイプの物語で、女関連の
イチャイチャをやられると、イラッと来る
お前らそんなことしてる余裕あんの?つか、本筋どこだよ?って毎回なるんだが
やっぱアニメ化に向いてないのか、全体の構成がいいかげんなまま作ってるのかね
>>446 いやそれは連中の無教養無思慮ぶりがあらわになっただけだと思うが。
復権どころか笑いものもいいところだろ。
勇者を特別な存在にしたいなら女騎士みたいなキャラが大物倒しちゃ駄目だろ
努力でなんとかなることやちょっとした工夫を誰もやらないのは最低系の基本だけど、勇者の優位性まで排除するのは中々無い
勇者って殆どマオウの話をホイホイ聞いてるだけだしな。
まあ、魔物の村を救ったりと活躍はしてるが、
アニメはカットだからな。
知恵の面ではマオウがいて、
力は女剣士で事足りてるからなぁ。
で、姉妹も頭が良いわけだし。
あれ?勇者って・・・。
474 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/24(日) 22:32:10.74 ID:dKYahg5XO
>>466 ドラクエ4コマといば
ドラクエ4コマ出身の牧野博幸の「勇者カタストロフ」なんて作品があったな。
その作品のラスボスもファンタジー世界に産業革命起こした大天才って設定だった
工業化によって、酸性雨や環境破壊、地元商店街の壊滅など
自分がしてることが悪いことでもあると自覚しているが
自分の作り上げた会社が今さら止められない物だといこともわかっているから
勇者が現れて自分を批判して打ち倒して欲しいと願っている奴だった
魔王ももうちょっと悩んでくれればねえ
SAGE忘れました
すみません
>>471 反原発がどうかは置いといて
原発はミサイルに直撃されても耐えられる!
とかほざいてた変な技術信仰してる連中が消えたのは良かった
作者は頭良さそうなんだが
頭悪いだろ…
>>477 そう見せる事に長けてるんだろう
中学高校でもいただろ?やたらと理屈っぽくて
偉そうだけど肝心のテストの点は平均ちょい下っていうやつ
おれです
少なくとも書くときに調べるということはしてないね
SAOの川原と同じく
と思ってSAOアンチスレ見たら
894 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2013/02/24(日) 23:39:57.35 ID:lgEw88JZO
作者は頭良さそうなんだが
これは一体…
ファンタジーにリアリティラインとか言ってる時点で単なるアホなんだよな
だいたい、ファンタジーだってファンタジー世界内での秩序が
存在するに決まってるじゃねーか
それを描くのもひとつのファンタジーの面白さなのに
やれ、内政が描かれるとファンタジーじゃないとか
中世の騎士が出てくるとファンタジーじゃないとか
水車や貨幣が描かれただけで発狂するような
意味不明なファンタジー像に囚われたキチガイが
主張するファンタジー()って一体なんなんだよw
日本のファンタジー作家が必ず影響を受け下敷きもにしてる
ファンタジーの王道たる指輪物語だって
きちんと事細かに通貨、言語、政治、経済、婚姻、戦争
すべて細かい設定の上に成り立ってるのに
アホとしかいいようがないわ
端的に知らないんだろうな
まともに読んだことすら無いんだろう
だから、この程度で発狂しちゃう
どんだけバカの集まりなんだよアンチってw
くやしいのう
最低系小説によくありがちなのが、世界のルールが全然決まってない無法状態なのにモブ共は謎の作者ローカルルールに縛られてただのバカにされるのがあかん
主人公側に一方的に有利なハンディキャップマッチとか見てて面白くねーよ
>>482 原作擁護のつもりなんだろうけど実際の所批判にしかなって無いぞ。
というかこんなファンタジーモドキに対してそんな事言われても嫌味にしか聞こえない。
教科書読めば済むようなことをドヤ顔でダラダラと垂れ流されても
アニメとしてはつまらんだろう
>>486 教科書は読むのが大嫌いだけどアニメは大好きなバカでゆとりな中学生が
世の中を知った気になるには調度いい感じの出来だ
内容が歴史を追った蘊蓄物なら良いけど、国も時系列も内容すらデタラメなこれじゃ間違った知識覚えるだけだろ
トンデモ料理漫画よりタチ悪いわ
>>482 お前がどう思って書いたかは知らんが
原作批判してるようにしか読めんぞ
世の中にはハイファンタジーなるものがある
所謂異世界ファンタジーのことだが、
場合によっては専門の学者、またはそれに準じる知識を持つ人が綿密、緻密な世界観を持つものをそう呼ぶこともある。
そして、指輪物語はそれに含まれる。
日本だと守り人シリーズとかな。
あれは和系ベースのファンタジーだけども。
お前さんは「ファンタジーなんだから多少の事は気にすんなよ」「現実から見たリアリティを基準に異世界を見るなよ」とでも言いたかったんだろうが
指輪物語はちゃんと異世界のリアリティを持ってる。現実のリアリティじゃない。
俺も現実のリアリティで語るべきではないと思うが、
まおゆうの設定が適当な以上現実をベースに考えるしかない
あと、異世界と言えど人間の大まかな動きは変わらないことが多い。
いくらなんでも異世界であろうと居るのは人間なんだしさ
欲に流されない人間しか居ないとか、
人間じゃないナニカだろうソレ
SAOもそうだったけども。
内政や戦争に口だしていながら食料に関することが適当だとか
技術の研究もせずに理論から突然製造されるとか
少なくともまおゆう異世界には異世界リアリティの欠片もない
最後の段落削ったら普通にまおゆう批判だなw
これの原作に入れ込んでるオタが身近にいたらマジ距離置きたいわ
オタが「現実と空想とを区別出来ない生き物」だってことは
それこそ今までの醜態晒した歴史で証明しちゃってるんだから
この作品からの台詞引用して政治語りに凸しにくるたわけも
出てくるんだろうな、きっと
なんというか、
中世ファンタジーに現代知識持ちが技術無双する話に思えてきた。
技術提供による弊害とかありそうだが・・・。
アニメしか見てないから、書籍ではあるかも知れないが。
>>491 真面目に聖典化してる奴はさすがにいないんじゃね?
こんな事やったらこんな弊害でそうだよなとかそんなノリで楽しんでた人間ならここにいるが
vipで書いてたって事はあんまり細かい話書いてる余裕(時間的/容量的)ないんだろうなって許容があったけど
書籍化するならその辺書き足したりしてるんじゃないかなって思ったけどそんな事なかった
実はこんな問題が起きそうで、それなら俺ならこうやって対応してってネタがかなり残ってて勿体ないんだけど
公式はやる気なさそうなんで妄想で済ませてる
>>492 思えてきたっていうかその通りでしょ?
魔族の中にいる未来知識/未来武器もってるチート一族がいて云々カンヌンって言うのが設定だった気がする
肉体的に強い魔族や魔力的に強い魔族がいるなら技術レベル的に強い魔族がいてもいいよねっていうのは当時面白いと思った記憶がある
真面目に書こうとするとネタでしかないんだが
勇者はなんかずば抜けた実力者で無双してたからわかるんだけどさ
魔王は何がすごいの?
495 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/25(月) 18:10:20.54 ID:IcfCThmBO
魔王は、その時代の人達より知識がある
まあ自分の知識じゃなくて図書館(たぶんWikipediaかなんか)で調べてくるだけなんだけどな
原作でプリントアウトしたコピー用紙の束を持って来る描写あるし
今のところ立ちはだかる相手がいないんだよな。
人間は魔王の技術をホイホイ受け入れちゃうし、
仲間が裏切ることはなさそうだし。
というか偶々拾った農奴姉妹も体外だな、
いや教育が凄いのかな。
>>485 >>489 アンチがバカなのを指摘してるのに、何で原作批判になるのか意味不明だね
どーせ説明できないんでしょw
>お前さんは「ファンタジーなんだから多少の事は気にすんなよ」「現実から見たリアリティを基準に異世界を見るなよ」とでも言いたかったんだろうが
そんな事全く言ってませんが?
意味不明なファンタジー像を出して発狂してるアンチがバカだって言ってるのに
なんでそんな変換するのか意味不明ですな
よっぽど都合が悪いことでもあるんだろうか?
異世界リアリティ()
んで?
日本のファンタジーでアンチのお眼鏡にかなう作品って何?
批判は具体的にお願いしますよ
異世界リアリティ()があるよい見本とやらを是非ご教授願いたい
否定するだけなら猿でもできますからなぁw
だいたい、今回のスレタイ何よ?
ネオリベラリズムが何か全く理解してないんじゃないのw
自己責任→ネオリベ! バカ杉だろwww
一知半解のバカが知ったかしてる糞スレだね
>>498スレが半分進んだ時点でスレタイの文句言うのか・・・
気まぐれにアンチスレ開いて喚くのが趣味の人なのかな?
「これを支持しない奴は2ch住人に非ず」的な流れにしたいんだろうけど
つまらない物はつまらないから
身内に庇ってもらいたいんだろうけど
イミフなのは変わらないから
雑な仕事に変わりないから
顔真っ赤でそんなに信者は余裕ないの?って思われるだけの逆効果だね
>>498 朝も書いたが守り人シリーズ。
異世界リアリティならゲームだがTESシリーズもかなりいいぞ
少なくともまおゆう見たいなご都合主義的な物理や技術進歩は存在しない
ご都合主義は構わんがそれをうまく誤魔化すのも創作物では重要だ
そして、意味不明なファンタジー像って、なんの話をしてるんだ
そんなのが出てた記憶無いわ
具体例で示せ。
>>498 異世界に緑の月が存在するならそれを読者に対して理解させた上で納得させる必要がある。
これの場合現実と別の異世界をきっちり創れてない上に使われてる知識は教科書以下。
異世界の中での設定がそもそも碌に書かれて無い上に現実と比べてもおかしいから更に叩かれる。
そんな作品に対して異世界での秩序がどうとか設定がと言うのは嫌味か批判以外何物でもないだろう。
後知らないようだから教えてあげるけど日本にファンタジーが輸入されてきて、
ブームが起こった際に人気だったのは永遠の戦士シリーズ、ベリガルアードとかあの手のヒロイックファンタジーだぞ。
大多数が影響受けたのはそっちでトールキンじゃない。
残念ながらトールキンが言う所の妖精物語を書こうとする作家は少数派。
その物語の人物や世界がどうなろうと知ったこっちゃない勝手にやってくれ
と感じた時に視聴者はアニメを切るのです
この作品がまさにそれ
なんだか見ててイライラしてきたのでついに切った。
結局一番面白かったのは1話のツノ取ったところだった。
ところで魔法は何処行ったの?
魔法使いが魔方陣を描いてワープしたり、
炎をだしたり、テレポートしてたが、
一話以降ほぼ空気なんだが。
それほど魔法は浸透してない?
主人公がチートするためのガジェットだから使いたい時に出てくる
才能ある人間がウン十年修行してやっと勇者御一行様の足下に及ぶレベルだとさ
まぁ、台詞だけで進行するSSと地の文ありの小説・ラノベを比較してる時点でね・・・
>>498ワイはリアリティの無いファンタジーも嫌いやないけど、
そういうのが許されるんってバトル物とかやと思うで。
経済とか政治を扱っておいて世界観が杜撰なのはアカン。
バトルはどんな世界観でも出来るけど、世界が存在せんかったら政治は成り立たへんからな。
格闘家は世の中の事なんか知らんでもなれるけど、世間知らずが政治家になったら大変やろ?
魔王と勇者でリリカルなのはでもやっとれば良かったと思うやで〜。
シムシティでわざと街を壊してみたり、
縛りプレイをしたりしている感じ。
リアリティやご都合主義よりストーリーの勢いのなさを感じるのがダメだな
1話目から感じたけどテンポの悪さを改善しないと・・・
テンポの悪さはストーリーの終着点や区切りがはっきりしないせいだな。
丘の向こうとか言われたって具体的に何をしたいのか分からないから何かイベントが起こっても、
それで進んでるのか寄り道なのかも分からない。
あれだけ叩かれてたSAOですらゲームをクリアしてネトゲの世界から脱出するっていう
はっきりした目的があったのにな
あっちはあっちで目的あるのに何やってんだよって話もあったからなあw
こういうこと言ってると信者が来て現実に明確な目的なんか無いとか言いだしそうだけど
物語と現実ごっちゃにしたらダメだぜ。
SAOは欲望に忠実でいちいち展開が笑えた
こっちは半端に大義掲げているのがいやらしいんだと思う
リアルとリアリティはそもそも違うし
そのリアリティをどのあたりに決めるのが
リアリティライン。
その整合性が取れていないと
物語の説得力にかける。
先ずはこうしよう→次はこれを目指そう
と、段々と最終目的に向けて進む展開がハッキリしないからなぁ。
いつの間にか、
これが出来てあれも出来て、
あれ?この問題どうなったの?ってなる
どんな困難も1話か2話で解決する程度だからな
来月で終わりだから水で薄めたような内容に今後ともなるだろう
>>517 NAISEIも同じだね、技術の積み重ねや試行錯誤もなしにいきなり完成品を魔王が与えてくれるんだし
三行革命という揶揄すら生ぬるい
なんか魔王が某猫型ロボットのように思えてきた。
ポンポン技術を出す感じといい、
困った時はこれ!と都合良く出す感じといい・・・
ドラえもんはむしろ都合よく便利な道具に頼るとろくな事がないという
シミュレートをさせてくれる正反対の存在だろう
>>521 よくもまああそこまでろくでもない目になるような話が書けるなと感心するわ
魔王がドヤ顔で新技術を導入する展開がいい加減うっとおしくなってきた
次は教会の権威を失墜させるためにイスラム教でも輸入するんだろうかw
civの難易度低いのをやってるみたいだよな
>>522 普通に使えば便利だし、もっと凄い事が出来そうな道具を目先の欲望と思い付きでアホな使い方して
高確率で笑えるマヌケなオチに持っていくのび太は偉大だよな……
のび太がやってる事がどっかの本を参考にしたような無難な行動で、何でも都合良く進んでったら
ドラえもんはつまらない話になっただろう
時折のび太は、
道具に頼っちゃダメだ、
と自分で何とかしようと決心するから、
同じ様なオチにもならない。
まあそれは置いといて、
食料や技術などの提供といい、
魔王が裏の統治者的存在になり始めてるような気がするのだが。
これ、仮に刺激的な新展開が欲しいなら
魔界側に現代世界からの次元門が開いて中国や北朝鮮や韓国なんかと魔界が手を組めば一発じゃね?
いつも通りな大量移民政策で自国民を大量に送り込んで市井から実効支配体制を固めて行く中国韓国北朝鮮、
商業に置いては自側に都合良く契約や約束を簡単に反故にして盗っ人猛々しく居直り、
軍事に置いては現代大国の目を気にしなくて良くなったので
現代兵器と其れを有効運用する現代用兵戦術を振り翳して覇権主義全開で
魔王&勇者側の漸く中世末期に差し掛かった程度の文明レベルの武装兵力を簡単に蹂躙し、
勇者や女騎士や魔法使いや僧侶みたいな規格外個人ユニットに対しても
ガンダム00で行われたガンダム殲滅作戦みたいに魔界側各国共同で包囲&長期消耗戦を仕掛ければ
流石にヤバい域に迄追い込めるだろうし勇者達に強運が恵まれなけりゃ
一度嵌められたら戦場離脱すら困難だろうしな。
>>528訂正
包囲&長期消耗戦→包囲&長期消耗戦&分断各個撃破
変な話、
魔王と同じ様な魔族っていないのかな?
魔王は勇者と協力して戦争を止める側(のはず)。
一方で戦争を激化させるために、
魔王のように、
人間に協力する魔族がいても不思議ではないけど。
居ても勇者にブチ殺されるんじゃね
こんな作品を礼賛して一般商業ラインに乗せた枡田は、当然、同等以上の作品を求めてVIPSSを検索してるんだろうな?
サクラでもない限り、コレ一作のみが目に留まったなんて有り得ないしね。
それともやっぱり、最初から知り合いをデビューさせるための仕掛けだったのか?
微妙なSSを偶然目に止めて、Twitterで偶然作者を見かけて、編集部の人間でも無いやつがデビューまで持っていくとか無いわ
原作者はTRPG絡みで何かやっていたみたいだし
fearの新人か何かをそうとは思わせずに売り込みたかったってやつなんですかね
あいつFEARなん?
FEARだと微妙につながりが薄いような
>>528 それ流石に勝ち目なくやるやん
中国だって補給能力はかなり高いし
T-34と徴兵したての赤軍兵ですらかなりの脅威になる世界だぞ
>>535 ビーストバインドリプレイにゲストとして呼ばれたつながりはあるが、
それだと声優もライターもFEARになっちまうしなあ
>>537 そうだったのか。デビューさせたかどうかはともかく相性は良いかもな。
どっかで見た様な設定で好き放題やるゲーム多いし。
このアニメが嫌いなのはさ
全部、魔王が思いついたアイデアに変えちゃう事なんだよね
稲作の技術にしろ、何にしろ
誰かが一つの分野を突き詰めた結果、生まれたものを勉強して研究して
生みだしましたとか平気で言うんだもん
魔物で幾ら長い時間があったとしても半世紀から一世紀掛かって生みだした物なのだから
おいそれとドラえもんみたく、ポンっと出されるのは詰まらん
ドラえもんは発明したとか言わないからいいのにね
本スレより勢いあってワラタ
信者コンテンツとして、最初は異様に勢いあったよね
半年前のトータルエクリプスと似てるわw
66 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2013/02/27(水) 15:55:11.53 ID:FzwE4TYT0
改めて考えると、メイド長の「自分の運命を掴めない存在は虫です」ってメイド(農奴)姉妹に言う言葉じゃない気がする
現代のニートにでも言うならともかく、ああいう強固な身分制度がある時代の農奴に向かって言うのはどうなんだろう
67 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2013/02/27(水) 16:04:20.17 ID:HMtStxmE0
原作でもちょっと出てきただけだが、メイド長は元々奴隷の出身
とってつけたような設定の見本みたいなもんだなw
>>539 ドラえもんは四次元ポケットから完成形出すから特に突っ込み入らないけど
これは知識しかない状態なのにいきなり製品持ってきたらするからその過程どうしたとかも気になる
しかし、
メイド長の自分で運命を掴む云々台詞も、
思い返すとなぁ・・・。
偶々魔王と勇者がいたからって印象が・・・。
居なかったら普通に追い出されてただろうし。
つか、他にメイドが出てこない不思議。
奴隷だったメイド長は、主人をぶち殺して自由を勝ち取ったの?
まさか、魔王に助けられたとかいうオチじゃねーだろうな・・・
546 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/27(水) 19:42:32.92 ID:apNJQjOe0
だよね、実験も実証もないし・・・
道具の発明とか特に
農耕も今思えば、本当にその土地にあうのとか思ちゃう
それを実験だの一言で村の人に強いるのも・・・失敗とかしたらどう責任
とるつもりだと
農奴は実際の所そこまで固定された身分でもないから、
言ってる事の一部はそれほど的外れでも無いような。
奴隷は持ち主がその身分から解放でもしない限りどうしようも無いけど。
まあでも、そもそもあの世界の農奴がどんな存在か書かれてないから、
意味不明な存在としか言いようがない。
>>545 あれ頓珍漢すぎて失笑したな
農奴の姉妹って座して死を待つよりも逃げるという行動起こしたわけで、それを虫扱いだもんな
可哀想だと思ったから助ける、でいいと思うんだけどな
シンプルでいい所まで無駄に理屈や理想を幼児が泥団子作るが如くこねくり回してる感じがする、この作者は
>547
農奴がどういう存在か書かれてない上に魔族の奴隷もどういう存在なのか分からないので>542だけだと
脊髄反射で「メイド長も奴隷だったし!」と言い返したようにしか見えんよな
551 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/27(水) 20:51:49.43 ID:hpJ4FFdp0
こういう重いテーマを扱った内容のアニメって、萌豚とか声豚からはとことん評価が低くなるんだよな
逆に色んな経験をつんだ人や、難しい文学とか読むタイプの人達には、こういうアニメは重宝される不思議
もう選民思想の塊の信者さんしか擁護する奴いないのか
言ってる奴が馬鹿丸出し
重いテーマwwwwwwww
なんだコピペか
>>548 命がけで村から逃げる=虫
自分を罵倒した相手に土下座して働かせてくれるよう頼み込む=人間
って価値基準がよくわからんのだよな
後者の方が人としてよっぽど卑屈なように思える
傾向の似たようなAA作品に
「history 文明のはじまり」ってのはあるが
ここにいるような人たちはそっちのがあうだろうねぇ
最も原始時代の話だが。
558 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 04:29:23.76 ID:qYdk2Tkw0
1、2話見て王道物かと思って期待してたけど、魔王が神みたいに色んな発明や発見をひけらかして無双するだけのアニメだったとは…
史実の偉大な発見や発明には色んな経緯や、発明した人の生い立ちやそこに至るまでの物語があるけど、
ウィキペディアでそういうのあさってるほうが面白いぞ、正直言って
キャラもなぜか名前がなくて違和感バリバリだし
知名度が低くて埋もれてる良アニメというのは存在するけど、
初期で注目されてたのに人気出なかったこれは間違いなく糞アニメだな
話もつまんねぇしキャラも糞
>>556 これ系の作品でよくあるだろ
みんなを守る為に妥協案選択したら臆病者と罵られ、単に全員危険に晒したバカが英雄となる展開が
>>556 漫画しか読んでねえけどあのメイドは力こそ全てな価値観で物考えてるからじゃねーの?
俺は単に作者がこのスレのタイトルにもあるように金持ちサイキョーって考えに毒されてるからだと思うけど。
ある意味新自由主義って魔族的思想だなw
たまにこれの擁護で「歴史に名を残した偉人は型破りな云々」って聞くんだけど
魔王って自分に都合の良い現状を維持、利用して利益囲い込んでるだけだよね
光の精霊()さんとめっさ仲良くやれそう
>>556 街で恵んで下せえと善意に甘えたコジキやるのも
目の前の権力者に土下座して人間にして下せえ!って善意に甘えた頼みこみするのも
ほぼ人として同レベルだと思うんだよなあ
こう言うのは何だけどあそこは作者のドヤ顔が透けて見えて気持ち悪い
>>560 力こそ全てで一貫してるならまだいいけど、あの後で続く茶番が
圧倒的優位な立場から虫けら並みとみなしてる相手に、いちいち説教を振る舞い
底辺格下の相手がさらに完全屈服の姿勢を見せたら、
大儀感ありありに手を差し伸べるという
格好良い救済シーンのつもりでいるのが最高に気持ち悪かった
書いてる方は最高に気持ちよいんだろうけど
あのシーン、
偶々魔王と勇者がいたからお眼鏡に叶った印象。
それ以前のは追い出してるってメイド長は言ってるし。
そしてそれ以降は増えていない給仕人。
また、偶々保護?した姉妹が、
後になって優秀な人材って話だが、
時間をすっ飛ばしてるから、え?と思った。
来る奴来る奴虫呼ばわりしてたんかな。圧迫面接もいいとこだw
どう考えても荘園制と当時の身分制度について理解してない癖に、
奴隷制度がどうとか頓珍漢な事言いだしてる時点でかなりアホっぽい。
というかそもそもあの姉妹が何で逃げてきたのかその理由すら語られないから分からないと言う。
いや、あの圧迫面接は別に良いんだよ。
その威圧にめげずに言い返す妹とか良かったと思う。
ただ他の農奴との比較がないし、
それ以前は追い出していた発言から、
姉妹が運命を自ら掴んだって印象が薄い。
偶々魔王等がいた偶然の印象の方が強い。
あれが面接官よりその上司に取り入れって方法の例示だとすると感心はするが気持ち悪さは増すなw
>>566 それマギにも当てはまるな、現代的な価値観で奴隷制度や人身売買を批判してみたり
自然権やら人権意識まででるしで、非常に違和感を感じる
>>569 それはちょっと
歴史小説は基本的に「刊行された時代の娯楽」であると気付くべきでは
江戸時代における鎌倉時代ものは当然江戸の価値観で切り取られる
考証真面目にやり過ぎると娯楽性が減る
まおゆうはそういう問題以前なので区別しよう
というか、569のような人は
「昔はもっと酷いんだからそのまま見せろよ」という方向で考えるんだと思うんだが、
まおゆうは「戦争は残酷と言われているけど儲かるだろ?」みたいに、
「人権意識が通じないリアリズムを突きつけたつもり」の作品なんだよね
だからしょぼい
>>571 いや、あくまで違和感だってばw
インド人みたいなキャラデザの女キャラが奴隷制度を批判したときには何じゃソラと笑ったし
昨今の大河ドラマで反戦平和だのフェミニズムとか幾らなんでもやりすぎだろうという感想ない?
まあマギの批判はマギのアンチスレでやってくれ
>>572 山岡荘八の徳川家康=昭和の社長向けにいじったみたいな感じで、どうせ歴史物なんて同時代のニーズを拾うしかないだろ
冲方丁が歴史物に移動しても、どこかラノベっぽさはあるし
まおゆうはそういうやつ向けに
「はいはいまおーさまはFAX読んでますから」みたいな理屈をつけてたんじゃねえの?
潜在的にはこういうの好きになりそうな感じだと思うけど
中世ファンタジー風ナンセンスコメディーとか銘打てば誰も叩かなかったのに
>>572 リベラルっぽい発想に違和感を抱くやつ向けに、
スカスカの自己責任論で売るのがままれの作風なので、
ログ・ホライズンとかみるといいんじゃねえの?
>>573 OKすまんかった
なんか変な人の琴線に触れてしまったようだなさっきから連レスされてるし、原作既読のようだし
酷いとの評判のログホラなんか読まないといけないんだよ、罰ゲームじゃあるまいし
>577
「他のこれはもっと酷い!」と叫んで他作品をなんとか自分の所へ引きずり降ろそうとする信者が居るんで
そいつと似たようなモンだと思われたんだろう
ままれ作品は基本「弱者の皆さんは虐げられ続けてよく逃げずに生きてますね。すごいすごーい」ってな上から目線社会批判だよね
こいつ大富豪かなんかなんだろうか
世界の常識がわかりにくい
そもそも、魔王や勇者は頂点の筆頭だしな。
あと勇者は何かしら無知に描かれてるね。
かといって魔王が頭が良いとは・・・。
ゆるーい流れだから、場面場面の区切りが解りづらい。
582 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 21:53:16.81 ID:8La6Zn36O
勇者が無知だ〜って言っている人がいるけど
勇者が頭が良い設定なら、何時もの物語で終了となってしまう
魔王に理性と知識がないなら、何時もの魔王だからな〜
世界観の説明が殆どないわりに、
魔王が持ち込む文明の利器の説明だけはしっかりとあるという違和感。
とはいっても、教科書かwiki読んだほうがいいレベルなんだけど。
魔法はあるけど滅多に出てこないみたいだしな。
技術にしても、
実物をはいと渡してもすぐには普及できないと思う。
>>566 農場主の息子のチンコぺとぺとするのが嫌なんだってさ
おっぱい詐欺アニメ
>585
現代日本の価値観だとちょっとアレだが農奴が居るくらいの文化でなら勝ち組チャンスなのになあ
駄肉という呼称がこの作品の気持ち悪さとセンスのなさを体現したかのようで
そこだけは評価できる
魔王の賢さに嫉妬する低能な人間のすれはここですか?
>>585 >>587 >農場主の息子のチンコぺとぺとする
>勝ち組チャンス
ヴィンランドサガって漫画だと、積極的に娘を豪農の息子に差し出すんだけどなw
これが異文化に対する理解の差か
>>528 一方日本は異世界の侵攻を受けながらも自衛隊によって即座に押し返し
圧倒的優位な状況においても紳士的な態度を崩さないのであった。
現代兵器と中世時代じゃねぇ・・・。
ところで、魔王は知識を扱っているが魔法って使えるの?
何か技術>魔法って位置付けが見え隠れしているのだが。
魔王は知識が無かったらゴミ扱いされるぐらい無能って設定。魔法もたぶん無理
まあ魔法は才能ある魔術師が生涯かけて勇者の1/10ぐらい使えるようになるみたいな設定だから一般レベルでは使い物になるまい
良く分からんがそんなので魔王やれるもんなの?
魔属の世界体系がどうなってるのかがつかめないな
少なくともドラクエっぽいのとは違うのか
そういえば1話であれこれ「あれは魔族のせいじゃねー」って言い訳してたけど
極地で漁業の妨害は完全にアウトだよなあ
魔族間の体制がよく解らないなぁ。
下剋上しないのかな。
メイド長から駄肉言われて凹みまくるといい、
あれ威厳やカリスマなんて無に等しいしぞ。
いや、やるときはやる存在なら話は別だけどさ。
>>582 別に勇者に頭いい設定求めてないよ
「経済」って言葉も知らないレベルだから気になるのさ
598 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/01(金) 17:07:50.71 ID:jBN+ptG20
叩かれてるとは思ってたけど酷い有様だな・・・
お前ら人間のクズに富野由悠季監督の言葉を送る
『私が不思議に思うのは嫌いな物に執着する人々です、
彼等には何が嫌いかよりも何を好きかで自分を語って欲しい』
別に御禿に聞かせるために語ってる訳じゃねえからなあ
ハゲアニメの信者だけど説教は話半分だろ
>>598 ソレってワンピースっぽい漫画で出てた台詞じゃなかったっけ?
>>598 それ捏造。
富野監督はそんな発言してない。
>>598みんな真面目に語ってるのにお前ときたら・・・
全文コヒペならまだしも一部抜粋ってのがまた痛々しいな
自分語りなんて2ちゃんで一番要らないじゃねーか
何寝ぼけた事をお禿がさも言ったみたいにして書いてんだこいつ
>>596 神が選んだ勇者vs魔王でプロレスやらなきゃいけないルールだからその他の展開はありえない
ボタン連打するだけのビジュアルノベルなんだよこの世界は
ジャンプ打ち切り漫画のツギハギ漂流作家だな
女騎士と魔王と勇者のイチャイチャ展開といったゆるーい場面も、
これから物語が大変な事態になる前フリや小休止なんだよね?
ここから物語が動くんだよね?
相変わらず着地地点が見えない上にまた何か違う展開が
どう締めるんだろう
なんかSAOと似た感じの信者が集まるアニメのような気がするな
戦争するならまず食料を考える
原始時代から変わらない戦争の基本であり、
現代に至るまで戦争で最も重要な要素といっても過言ではない
食料を考えずして戦争はできぬ。
学研の学習漫画の内容をファンタジー世界でやってます的な、妙な押しつけがましさがある
演説ww酷かったな怖気が立つわ
あの寒い演説が信者さんいわく序盤のクライマックスだったらしい
聖人認定って要するに今後こいつの言うことは無批判で受け入れろ信者供ってことで言ってる内容と
正反対じゃねえのかなあ
>>613 次回は山場とか言われていたからてっきり戦闘シーンでもあるのかと思いきや
魔王姿のメイド姉がいきなり演説を始めて呆気にとられたな
演説ってあれ魔王の言葉(カンペ)なのかな?
あの演説って魔王が話すから絵になりそうだがなぁ。
魔王に化けた姉が話すって視聴者側には解っているから、
ある意味シュールな図になってる気がする。
信者の○○から面白くなる、○○から本編程あてにならん物はない
内容があれだから誰がやっても一緒だろう。
ギャグとしてはそこそこ面白い気はしたけど。
パーフェクト出オチ小説
>616
借り物の知識でマンセーされるのって要は魔王やってることそのものだよな
これ中世ヨーロッパが舞台なの?
ラッフル巻いた司祭見ててスゲー違和感あるんだけど
服装の事なんて何にも書かれてないからな。
背景・美術も適当にそれっぽく描いてるだけなんだろう。
全体的にちぐはぐだし。
なまじキリスト教知識があるとクソ茶番にしか見えないなw
それこそ虫マインドで見れば楽しめるのかもしれない
いつもこれぐらいのペースでやれば面白いものを
>>622 小説は文章で登場人物の外見を読者に伝えられるように描写しろ
挿し絵に甘えるなら物書きなどいらん
同人からプロに行った18禁小説家がプロの編集に、まず言われたダメ出しだそうです
この作品の編集は仕事しろ、と言いたい
>>625 そもそも地の文がない会話だけの戯曲もどきだからな
ト書きすらない
映像化にあたって衣装がおかしいのはアニメスタッフの責任だな
>>610 実際はもっとすごいぞ
現代アメリカ軍を除いては軍隊はほとんど「畑や田に収穫期の作物があるところしか進軍できなかった」のだよ
それだって一回通ると刈り取ってしまうから同じ道が使えなくなったw
決戦は将軍が計算されつくした戦略でうんたらかんたら…ではなく、「飯が無くなったので一かばちか」で行われるのだww
>>627 物資の移動に農民から牛を借りないといけないから主に農閑期に戦うとかね
まおゆう世界じゃ物資の移動についてはまったく考慮されてない戦争だからな
ドッグデイズのイクサとどっこいどっこいのレベル
>>628 しかも馬がこれまた大飯ぐらいなんだよね
んで飼い葉が無くなったり酷使でどんどん死ぬ、農民には返ってこない没収同然なのが普通というww
そんなこんなで極地に軍隊移動させるとかも100%無理だね
まあそうやってくとラノベの戦闘なんか全滅するが
でも始祖の指輪物語とかホビットでは飯と水がしつこいぐらいに出てくるしなw
この世界が光の精霊に監視された世界なら、
予想外に動く駒に対して手をうたないのかなぁ。
大抵箱庭の管理神は、
駒が役割を演じないと理不尽な横槍をやるもんだが。
まあ、精霊の性格を知らないから何とも言えないけど。
うん、意味がわからん回だったな
勇者が助けるつってんのに勝手に死ぬ気で演説始めて
変身した姿なのに自分は農奴だとか言い出す始末
何なのこれ
農奴発言はまだ良いんじゃないか
あそこに魔王こときちんと知ってる奴は味方しか居ない訳だし
あとで口裏合わせれば問題無いでしょ
いきなり演説始めたのは意味不明だったけど
>>630 精霊の意図に従い動くライバルキャラって出ないらしいね
好き勝手に世界をデザインしようとする異物を、世界が排除しようとするという展開は王道だろうに
「あれ?楽士様の声違くね?」
「この声はメイド姉だよなー」
>>633 展開に困ったので仕方なく唐突に出す
ある意味正しいデウスエクスマキナである
頭の悪い人が必死で自分は頭良いんだよ!とアピールしてるだけのアニメだよなこれw
WIKI見ても学歴が載ってないんだけど、ちゃんといい大学出たの?このアニメの監督は。
はぁ中央に従う奴は虫だろ
メイド姉に従うやつこそ真の人間
638 :
農民:2013/03/02(土) 23:09:56.07 ID:qN5+tj0x0
, -――- . .._
, '´. : : : : : : : : : : : : `丶、
_ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/ /了ヘ : : : :/: : :/: : : : : : : : : : : : : : : ヽ
く ∠レヘ ヽ: /: : :/: : /: : /: :/: : : : : : : : :⌒\
/: / 」/: : :/: : /l: : /: :/: : : : : : : : : : : l_ ヽ
,〈: : : { //: : :/l: :∧|: /l: :ハ: : : : : : }: :}: :/ | ヽ }
/ハ: : : : \_,ノヘイ: : :/八:{. レ'^',: { ': : : : : /: /:/.: :| /〉
〈: :‘、: : : / ヘ. |: : :;ー-= ニ二, ',:} : : : :/: /:/l: : :|_/
∧: : ヽ: : { / |: : l 乂_;;;;ソ )/レj//:; : :,'
〈: :ヽ: : : >ヘ ヽ. |: : | / , , >、_/イ/: : /
>>637 ヽ _>' >{ |: : | ‘ 乂;;ソ//: :/ おらわ゛がんね゛
( ゝ‘: ::| _) ' ' 'l:/: :/
, -――-、/^\',:.j\ _) 〃 :/
/´ ̄`ヽ-- \ ∧|\ 丶 ___ イ/:/
〃 \ \ \/ |  ̄ /
; ヽ ヽ\ rー 、 |  ̄ ̄`V |
| | | ∨ }ハ / |
勇者「僕は中央と戦いたくない」
「だけど農民が立ち上がるのは感動!」
メイド姉魔王って下手すると煽動者になってないか?
しかも自分の手は汚さない系の煽り屋。
それと、民衆がメイド長的な虫の気がしてならないのだが・・・。
なんだろうな、この薄ら寒さは
本質的に民衆は愚民なんだ
アジ演説ぶちあげていい気になってたメイド姉に
薄ら寒さを感じるのは当たり前
民衆は愚民みたいなこと言うやつってたいてい愚民じゃね?
何様感があるが、こういう見下ろし感覚はそこそこ受けるってことだろう
終盤になって唐突に、ルールに従わない魔王/勇者のカウンターが出てくるからな。
それまでのご都合主義的展開はなんだったのと言いたくなる。システムがルールを
強制するなら、魔王と勇者が対面して闘い始めない段階でやっとけと。
みんなアニメを視聴した後にこうして自分の意見を書き込んでるんだろうと思うがそもそもの話をさせてくれ
結局のところまおゆうって2ちゃんのssなんだろ?
知識も教養も無いような人でも好きに書き込める掲示板で少々人気が出た程度のssなんだろ?
こんな物をアニメ化しようと企画する奴の根性がイカれてるとしか思えないよ
プライドも何も無いのかと、売れればそれでいいのかと、そんな物売れちゃマズイでしょと
原作を虱潰しにアニメ化して物凄い勢いで作品を殺していくふざけたビシネスモデルもここまで来たかと思うと真面目に書き込むのも馬鹿馬鹿しくなってくるんじゃないか?
面白かったら出自がなんだろうと売れていいよ
いやあビックリした。メイド姉の再度の人間宣言自体はこのスレでも
以前から失笑物の迷言として叩かれてたから知ってたけど、
まさか「魔王に変装した状態のメイド姉」がそれを言うとは思わなかったわ。
なんか結果オーライみたいな展開になってたけど魔王や勇者はこんなんで納得するの?
メイド姉が魔王の姿で勝手に自分自身の人生の語りだしたせいで
魔王は農奴出身の可哀想な人って事になっちゃってるけど、
本物の魔王が帰ってきてこれ聞いたらどう思うの?
替え玉女の自己顕示欲が予定外の争いの種をばら撒いただけにしか見えないんだけど。
ところで「一般人は何もせずに勇者ばかりを酷使して、しかも平和になったら一般人は勇者を迫害する」とか
「一人の勇者に頼らず皆で立ち上がろう」みたいな話って何が源流なんだろ
まおゆうは明らかにドラクエモチーフだけど、でもドラクエってそこまで勇者に対してノーフォローじゃないよな
ドラクエ世界じゃ大抵一般人は魔物の脅威に苦しんでて立ち上がるどころじゃないし
勇者も最初は上からの押し付けで旅立つことになっても、そういう窮状を見たり助けたりして
魔王討伐のモチベーションに繋げる展開になってると思うし
エンディングでも勇者が人々に受け入れられないなんて話は無いし
源流かはしらんけどライブアライブにそんな感じのエピソードあったよな
七英雄・・・はちょっと違うか
古典的な西部劇や時代劇で去っていくヒーローって多いぜ
流れ者は最終的には歓迎されないというマレビト的なアレ
ドラクエで言うならダイの大冒険でそういうセリフはあった
流して見てたからよく分らなかったんだけど
何でメイド姉が魔法指輪使って化けなきゃいけなかったんだあれ
結局、指輪使っての身代わり一つ満足にこなせなかったんだけど
直前の何も出来ないと泣く演出は何だったんだよw
持って来るなら演説の後だろ、勤め一つ満足に果たせなかったのか、と
メイド姉がおんぶにだっこ状態じゃなきゃ別にいいんだが
現状だって良いご主人様に恵まれただけの奴隷じゃん
他の連中と何が違うの?
>>653 タイミング以外ないだろ
魔王と勇者がいなかったらメイド長はぽいするだけだし
あの時のメイド長の言い分は凄まじかったな
いつの間に石配った
そもそも何で教会が何にも言って来ないと思ってたんだか。
神学院の出だとか言ってる時点で聖教会に呼び出されてもおかしくないのに。
おまけに得体の知れない植物を何処からか持ちこんできたり、
勝手に学校創って妙な教えを広めたりでやりたい放題だし。
こんな奴を放置する事がまずあり得ないだろう。
薄い本へのネタ提供回だった
萌えに硬派な世界観を着せてみせただけにすぎないのに
変に高尚ぶって世界観のほうがメインだと勘違いしてそっちに入れ込もうとするから失敗する
本質をきっちり捉えて魔王と女騎士でハーレムする萌えブヒアニメに徹していれば成功の可能性もあったものを
昔ネット見た
異世界飛ばされてゲンダイ知識で農業する糞小説と同レベル
>>659 小説家になろうとかアルカディアといったネット小説投サイト行くと今でも大人気だよ
しかも主人公は転生して神様からアニメのキャラの力を付与されるパターンのが人気と、さらにEASYモードときてる
もといた世界への帰還を放棄してるし、自分を消滅させて物語の世界に逃避させてしまうとはそんなにリアルが嫌なのかいと作者読者ともに心配になる
>>660 そういう連中って昔の名作読んでいるのか気になるな。
チェーホフとかカフカとかドストエフスキーとか安部公房とか大江健三郎とか谷崎潤一郎
とかちゃんと読んでいるの?
それとかカート・ヴォネガットやアシモフだっていいんだし。
そのたぐいのラノベ作家のTwitter見たらエロゲとアニメの話題しかなくて本当に
小説書く気あるのかと思ったけど、今の面々は読んでいるの?
今度はゆめにっきがメディアミックス…
…そうですか
>>661 そういう輩にとっては虚淵か西尾あたりの作品が「名作」なんじゃねぇの?
別に昔のじゃなくてもいいんだが、純文が好きじゃないやつって何が面白くて小説読んでるのか分からん
この回の人間宣言で感動しない奴は虫、批判する奴も虫
しかしさヤマカンの戦勇。のほうが単純で面白いな
このアニメはアニメーターの開放を目指しているだけだろ?農奴とか誤魔化してるが
>>648 ダイの大冒険じゃね?
主人公の父さんとかが
源流とは言わないけど、ダイ大も主人公が一般人迫害されてるような場面あったね
昔の名作を読んでるかどうかなんて関係なくね?
>>666 > ところで「一般人は何もせずに勇者ばかりを酷使して、しかも平和になったら一般人は勇者を迫害する」とか
> 「一人の勇者に頼らず皆で立ち上がろう」みたいな話って何が源流なんだろ
ダイの大冒険はそこからかなり離れたところにあると思うんだけどな。
ダイの父バランは「一般人は何もせずに勇者ばかりを酷使して、しかも平和になったら一般人は勇者を迫害する」
話のモチーフのように見えるが、陰で人間を守護するためハドラーより強大な敵と戦った竜の騎士で、
人間の愚行により妻のソアラを殺され、我が子ダイを流罪にされ、人間に絶望して敵になったけど、
ダイの人間を信じる心と仲間の人間たちの世界を守る心に打たれ、再び正義の竜の騎士としての
心を取り戻してダイに竜の紋章を託して死ぬという展開だから、これとは違う。
それに「一人の勇者に頼らず皆で立ち上がろう」のテーマはポップだけど、努力を重ねて
成長し、他の人間たちも成長し皆でバーンと立ち向かい、人間同士の連帯を訴えているし、
ダイが去った後の地上の平和を守り続け、ダイの帰還を待ち続けている。
まおゆうは選民意識だけど、ダイの大冒険は魔族にも太陽の恵みを得るために地上を
侵略するという大義名分があって、地上の人間たちは種族を超えて連帯して立ち向かう
話だから、比べたら失礼だよ。
表面からパクったんだろ
作者多分ダイ大なんて読んで無さそう
まおゆうだったらモンスターズ+が元じゃない?
これもドラクエだし
思想性が強く出すぎて上から目線すぎるよな
まぁ今の3次元人が2次元の土民世界の介入して
おもちゃにする話だからなんだろうけど、
あれで感動するやつはかなりやばいと思うわ
鳩や空き缶程度にも騙される
>>671 ドラクエの四コマみたいなネタギャグだったらまだいけるけど、愚にもつかない説教ばかり。
なんかそういう漫画あったな。ろくにブッタやキリスト教知らなくて法句経にも新約聖書にも
書いていないことを、ブッタやキリストはこういったと書いてある漫画で、その感想述べた
ブログに「深い」と感想書いてあったけど、それは無教養な作者がブッタやキリストに
仮託して好き勝手言っているのに何真に受けているんだよと心底思った。
魔王って何か守られている印象がある。
行いや印象をとっても、
周りから刺されるようなことはないし。
まあゆるーい話なら、
そんな展開はないのが普通なのか判らないが。
挫折から守られている
676 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 20:30:42.71 ID:qqClJqRX0
ファンタジーアニメに突っ込んでもしょうがないが、これまるくす史観に
基づくアニメだよな。古代(奴隷)→中世(農奴)→近代(資本主義)→
未来(共産主義)という。まあ唯物史観というやつだな。
物質的生産緒力の上昇が巨大な上部座構造をいきなり覆すという。
現代日本で近代を盲目的に肯定する発展史観はどうなのよ。
へーげるの弟子まるくすは日本にも中世ドイツ(フューダリズム)があった
とし明治時代の知識人も影響を受けている。
現実に共産主義が起こったのは、非人間的政治システム東洋的専制主義の
ロシアと中国だったんだけど。中国が経済が発展しても決して民主化しない
訳については下記の本を。
参考 オリエンタル・デスポティズム−専制官僚国家の生成と崩壊
自由都市フランクフルトの社会研究所出身者の本ね
>>661 物語の世界に入って無双するぜってあたり
「はてしない物語」は読んでいるんじゃないかな?
特に思想とかは感じないけどな
むしろ何か考えてると思う人はこれを過大評価してると言えるだろう
そんな高尚なものではないよ
>>677 「はてしない物語」は確かに本を読んでいる主人公が物語の中に入って好きにふるまう
けど、主人公の行動で本の中の世界で好き勝手やっているうちに元の世界の記憶を
失い、やがて廃人同然になってさまようけど、やがて自分が何が大切だったのか
思い出し、(死んだ母の愛)、物語の世界の支配をやめ、現実に帰還する。
そして物語とは自分の中に見出していくもので(想像力のこと)現実から逃げるための
道具ではないというテーマがあるんだよ。
そしてその本が置いてあった古本屋の主人と対話し、父と向かい合うというラストになっている。
映画は半分しか映画化されていないので、物語の中で無双しか残っていないんだよ。
原作者に訴訟起こされたぐらい。
自己投影して俺TSUEEEしたがる作家に読ませてやりたいね。
ファンタジー世界でも、現実の近代知識が問題なく通用して
マスケットが無双とか、ガッカリにもほどがあるわ
ファンタジー好きほど受け付けないんじゃないだろうか
>>680 現実回帰は転生オリ主のNAISEIもの書いてる人には理解できないテーマだろうね
戦国自衛隊とその後の垂れ流し仮想戦記の違いみたいなものでは
願望充足でいいやみたいな
転生作品は下手すると無双主人公とその他の扱いになるからなぁ。
二次だとそれが顕著に成りやすい。
話が逸れたけど、
現実回帰とかの軸がないんじゃない?
そもそも最後は投げっぱなしエンドらしいし
ネバーエンディングストーリーの2はひどい出来だったが、まだテーマが残ってただけマシだったな
3は本当にひどかった、DQNが本を手に入れて現実でやりたい放題
あの本も異世界も比喩的な存在であって、現実に影響及ぼせるマジックアイテムじゃねえだろと
果てしない物語とか指輪とかの話はなるほどと思うけど、まおゆう批判に引っ張り出すにはちょっと違うんじゃないかなあ
この作品ファンタジーとして評価する以前の問題だし
初期になぜか指輪を持ちだして擁護している人がいたから、
まあ一定程度はいいんじゃね
>>661 ちゃんと物語にすらなってない無双もの(おそらく作者は中学生だと思われる)は論外として
そう言うネット小説も好きだよ?
けど多分みんな普通の純文学とか推理小説とか歴史小説とか、もっと言うとラノベとかギャルゲーのノベライズとかとも
別のものだって前提の下楽しんでるんだと思うなぁ
最近読んでるネット小説が書籍化したときは驚いたなぁ
それはネット小説として読んでるから面白いんであって小説として売ってもつまらんだろうって思ってたから
加筆修正があるって聞いたんで買って読んでみたけどやっぱり小説向きじゃなかった
作者さんが好きなんで御布施だと割り切る事にしたからいいけどwネットで頑張れww
ちなみにそこの例に出てきた作者は半分くらいしか読んだことない人の意見です
>>669 真似しようと思っても作者の能力が低いとマネできないんだよ!
>>680 ネバーエンディングストーリは続編作ってその辺の話回収したじゃんww
許してやれよwww
俺みたいに映画見て面白かったから原作に手をだした奴もいるんだからさw
原作の方が圧倒的に面白かったのは認める
問題がおきる→試行錯誤する→乗り越える
で試行錯誤を省くからカタルシスが得られない
かと言ってドラえもん方式みたいに、
のび太がひどい目にあうわけでもないで
またまたカタルシスがえらない。
だから物語がいつまでたっても面白くならないし
細部のことにまで、粗が目立ち始める。
最近試行錯誤流行らないんでしょ
俺は納得行く描写さえしてくれれば良いけどなぁ
本作は火事の対策にガソリン撒いて解決みたいなんばっかだからあかん
何と言うか、
問題が容易に解決していくから、
話に山や谷がなくて平坦に感じられるんだよね。
上にも書かれているけど、
試行錯誤が無いから、
問題の大変さが無い印象
三行革命とはよく言ったもんだ
試行錯誤というか過程が無い
酷い時は結果しか無い
過程というか方法が駄目
エターナルフォースブリザードなら色んな意味で過程抜きに相手死にそうだけど、デコピンで相手が死ぬわけないじゃない
でもまおゆうは死ぬんだよ
何故?→魔王だから 勇者だから
まあ、創作物としてやれ物資が足りぬ
やれ食料が足りぬ補給はまだかって面白く…
いや面白いわ。
それはいいとして、試行錯誤や努力や訓練とかが最近は嫌われてるとは
よく聞くなぁ
>>695 主人公と仲間のキャラクターが才能の塊みたいなキャラクターってのは別に良いんだけど
作り手側は努力と試行錯誤しろよと思うw
強いキャラが無双して楽しいのは状況が厳しい場面だからで他が自転車乗ってるコースを
ベンツの後部座席に乗って追い越してるの見ても面白くもなんともないんだよな
最近は「こんな雑魚が最強なのかよ……」ってのばっかり
これの魔王も勇者もどう見ても問答無用で敵対勢力を蹴散らせるほどは強くない
でも話の都合上最強だからちょっと格差見せ付けるだけでみんな引いちゃう
ゼロ魔の二次創作なんかそんなのばっかだな
どうやって地球に戻ろうとするか頑張る、原作の主人公ヒロインの正反対を行ってる
>>697 自転車で必死扱いて走ってる奴らを見てニヤニヤする楽しみはあるんでないの?
ま〜そのベンツが自分で金稼いで得た代物ならともかく、レンタルな上にタクシーワンメーターの距離も走らんような状態だから
ベンツ降りた(読み終わって現実の自分を見つめ直した)後で虚しくならないか?とは思うが
>>701 レンタルどころか盗んだバイクで走り出すレベルだな
>701
アニメ視聴者はそのレースを外から眺めてる立場だからなあ。
ゲームならまだそういう暗い楽しみがあるのを否定しないが。
読者がそもそも馬鹿なんだから、
創り手も馬鹿用の簡単で分かりやすいお話しか書かないんだろう。
小難しいとか言って読みたがらないようなのが多いから、
こんなのが出てくる羽目になってるんだし。
小難しい部分を背景/舞台装置にして面白い話を書くのと
適当な知識で細かいところ省略して俺Tueeee!書くのとは違うと思う
子供向けと、バカ相手の子供だましはまったく違うわけだし
俺TUEEEにしても、
敵も主人公じゃないと太刀打ちできない強敵なら、
そんなに目立つことはないと思う。
あからさまに主人公を除いて皆馬鹿だったり、
主人公の行いが全て上手くいくだけの話は、
山や谷がないから物語から離れやすい。
武器の手入れをするシーンがワクワクする層が居る様に
物資や食料のやりとりするのにワクワクする層が居てもおかしく無いな
ワンパンマンだって一発で決着着くけどどんな敵なのか強さはどれくらいかを描写する努力があるから面白いんだよな
これ相手がどれくらいなのかこっちがどれくらいなのかってのが全然分からないからつまらん
今回の話も異端審問で責め殺される人間の描写とかをあらかじめやっとけば内容が失笑モノの演説でも
それなりに盛り上がったんじゃねえかなあ
厳しい現状だからこそ、
それに対して諦めてはいけないと鼓舞するから、
盛り上がると思うが。
てか、あれ魔王の振りをしたメイド姉だからなぁ。
しかも振りを長く続ける羽目になる展開ではなく、
一時的な場面だし。
メイド姉が勝手に自分の人生語って
魔王=農奴出身にされた挙げ句魔王なら思想的に
言わなそうな事まで叫んでたけど、
これ当の魔王本人はこの後帰ってきて
何があったか聞かされたらどんなリアクションするの?
自分を農奴って事にされたメイド姉に対してどんな言葉かけるの?
まさか特に気にしないとか、この件の事はスルーしたりしないよね?
>>709 そもそも世界観が恐ろしく曖昧でちゃんと設定されてないからなぁ。
教会やらについても最初からきっちり設定されて予め世界観の中に組み込まれてるならまた別だけど。
これの場合読者に設定とかをぶん投げてるから現実のと比べて作者の無知ぶりが笑われるだけになると思う。
農奴の上に妹までいる事になってしまった
本物の魔王の対応が気になるのでネタバレ見たら
この話を聞いた魔王は以後の紅の学士としての仕事は
全てメイド姉に丸投げ、これからもメイド姉が
紅の学士として振る舞い続けるらしいが魔王はそれでいいのか?
想定外のアクシデントを良い事に、魔王が責任メイド姉に押し付けて
やるべき仕事サボりにいったようにしか見えないんだが
それもそうだが、あんだけ持ち上げられてる魔王の仕事が時代背景的に読み書きも怪しいであろう学の無い奴隷がこなせてしまう方が問題では
紀元前の文化レベルでもそんな学士様酷くねーだろ
時代背景は中世だけど、雰囲気だけ利用するよ!
時代の背景も法律も文化もしらんから!
まあ、全部魔法って! 魔法の言葉があるからね!
しかも魔王勇者ってあるでしょ? だからドラ○エとかそういう日本の企業が作った
本当の西洋小説に出て来るようなもんじゃなくて普通に歴史も糞も無いな話なんだ!
でも政治とか簡単に話せる(本当は難しくて話せない)話はやるよ!
メイド姉は優秀だから()、で片付けられる話じゃないんだけど。
勝手に先走って演説したら、
大役を任されましたってか。
てか魔王はそれでいいのか?
自分の姿をした他人が勝手に動いてるんだぞ?
話の流れ的に魔王からの叱責や焦燥なんかなく、
なーなーでスルーされそうなんだが。
現状を変えたいなら自分から動けってことなんだろうが、メイド姉はやってることが徹頭徹尾単なる自殺行為だからなぁ
>>717 現状を変えようと自ら逃げるという選択肢を選んだけど虫と面罵されてしまいました
愚民を扇動するメイド姉と、扇動者に言われるがまま素直に石を投げ始めた虫達。
あれはひょっとしてギャクなのか?
もうこれはSSだと思って諦めてる
次からは見ないだろうな・・・・・・
やりたいことだけやる小説なんて小説じゃねぇよ
作者の努力が見えない時点で糞だわ
721 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 21:06:33.89 ID:OHPQHa1m0
メイド姉は特に好きでも嫌いでもないキャラだったんだが今回かなりうざく感じたな
魔王の姿でいきなり身の上を語りはじめるし助かるために必死で民衆の情に訴えかけたようにしか見えなかった
姉は原作での積み上げがあっても疑問詞のつくシーンだからな。
高速展開のアニメではなおさらかと。
自分の運命を掴みとれない虫が人間になり、
その人間が他人を虫として行動させる。
まあ、メイド姉は運命を掴みとったが周りは虫になりましたな。
まっとうに描写があれば煽動されても教会に楯突くとかありえない事が分かるんだから
言われたことに従うだけだった民衆が選択した結果行動にでたっていい場面だと思うぞ
ただ、いままで教会が便利なものを教義上禁止した事にちょっとでも疑問を持つような素振りとか
教会が言うなら仕方ないって諦めてるような所とか、従わなかった人が相応の目にあってるシーンが無いから
意味不明になってるだけで
紅の学士はお前に任せたって話もメイド姉が読み書きできるようになった、交渉できるようになった、〇〇出来るようになった
って成長してるところを見せていれば「もう教えることはない、学士の仕事は全部任せて私は魔王に戻ろう」って筋の通った行動に見えるんじゃないだろうか?
自分の意思で何かを選択したような気になってるだけだし。
実際には従う対象が変わっただけで、結局言われるがままに行動してるだけだろう。
扇動されてその気になっただけの馬鹿な大衆とかむしろ余計に性質が悪い。
ジュリアス・シーザーを読むと面白いが、
人は正しさよりも、
利益と感情に訴えれば簡単に動く。
しかし、演説してるのって、
魔王の皮を被った元農奴だからなぁ。
周りからすれば、農奴が必死になって学士になったと補正がつく。
あれがメイド姉そのままなら違うだろうし。
問題なのはそこの描写がわかりづらかったって事だろ。
ここで投手交代でピッチャー福圓
また絶望的な状況での登板ですが
>>721 自分の扇動のせいでこれから多くの血が流れるであろう事なんざ、ついぞ考えてないのが子供の浅知恵だねと
魔王の姿で自分語りしちゃったこととかもなーんも考えてないだろ
ところで立場の詐称を始めたメイド姉は今後なんて呼べばいいの。学士姉?
姉は何事も死にたくない一心で考え無しに無茶苦茶やって結果オーライだけで生きてるようにしか見えん
始めも偶然魔王らが居たからだしね。
主人公等って、
何をしても犠牲は出ることを理解してるのかな・・・。
そうした覚悟とかさ
何事も、最初は上手くいくことが多いだろ?最初のウチは・・・
そしてまだ原作的には序盤なんだよ。
いやー、子供の教育ってそんなもんだと思うんだけど?
選択した(つもり)って記憶が積み重なってそのうち本当に選択するようになるんであって
最初っから1から10まで考えて行動しろとか無理だし
まぁ、このアニメがダメなところはそういった次元の話じゃないんだがな
6話で氷で道作り出したけどあんな一本道すぐに対処できるだろ普通
あんな狭い道で密集してたら魔術でなぎ払われて終わりだろ
戦闘シーンもつまらん上に全然人が死なねぇし
>>735氷はなー、そもそも氷山の一角って言葉の意味が分かってたら、あんなこと絶対に
できないってわかりそうなもんだがなあ
大量の塩をどうやってあそこまで輸送したのかと
誰がどこで調達したのか金は工面したのは誰かと言った事
ドラクエの世界をパクッタ癖に氷結の魔法をなくした事
塩で氷の道を作るというアイデアを出して勝利に導くまおー様()をやりたいがために色々ご都合三昧
仮に魔法的な何かで道が作れたとしても
クラーケンが健在な状態であれの維持は無理だわなw
ファンタジーに現実的なつっこみ持ち出したらきりがないと思うの
まぁ、ファンタジーに経済持ち込んだ作品だからできるだけ無矛盾で頑張れって言われても仕方ないとは思うんだけど
塩輸送の話はやれば面白いと思うんだけどなぁ
作戦中クラーケンを陽動でどっかにやる話とか
尺の問題で無理だって話はさて置き
まおゆう二次創作で机上の空論で無茶振りし続ける魔王の下で裏方仕事する過保護メイド長の話とか面白いような気がしてきた
寒さが苦手なのか、空気を読んだのか、なぜか氷の橋を襲わないクラーケンさん
作者が化学知識を披露したかっただけで他の要素が全ておまけだったからだよ
この作品においてはこれに限った話じゃねーけど
この世界はドラクエを基にしているが、
魔法は基本使われないみたいだしな。
確か、素質持ちが一生をかけてようやく勇者らに追い付くだっけ?
ドラクエを元にさせてるように思わせて、中身は似ても似つかぬって感じのもんだった感じ
>>739 現実にあり得ない事を書く場合はちゃんとそれに説得力持たせないと駄目だろう。
塩使って氷の道とかアホな事をやるから突っ込まれるんだよ。
>>744氷山のくだりのおかしさは
>>231あたりで指摘されてるな。
実際、不凍剤として道路に塩が撒かれるし。
>>237にあるとおり、
>氷点降下した水を再び凍らせるには、塩水濃度が高ければ高いほど温度を下げなきゃいけない。
>氷をくっつけるのに一番簡単な方法は真水を撒く事
これが正しい化学知識だよなぁ。
作者はアイスクリームの実験レベルの知識で『海 水 で も 同じことができる』と勘違いしたっぽい。
あと馬鈴薯。
ttp://togetter.com/li/438992で触れられてる『文化的な偏見』。この作品ではすごく軽く見られてるんだよね。
「修道院がOKしたら大丈夫でしょ?」みたいな。
フランス人は蝸牛や蛙を食べるし、ニューギニア人は鼠や蜘蛛を食べる。
実際に食べてみれば栄養も豊富で美味しいらしいが、だからって現代日本人がいきなり食えるか? って話し。
馬鈴薯なんかを食べるのはもちろん、近くの畑に植えられるのだって『どんな病気があるか・流行るか分からない』のだから、絶対に拒否するのが封建的な村社会ってもんだろ。
他の時代、他の文化に対する蔑視・軽視が露骨なんだよね。この作品。
別に他文化の平等さを訴える作品じゃないからその辺はまだ目を瞑れる範囲だけどな。
だが俺も学んだよ。
自己実現の為に他人をうまく利用できて初めて虫から人間になれるんだと。
あの丘の向こうは上辺だけ綺麗ごとを並べて馬鹿な虫どもを都合よく利用したもの勝ちの素晴らしい世界に違いない。
この作品の世界観は「現代日本から見たなんちゃってファンタジー」としか言いようがないなw
原文SSからして読者のステロタイプなゲーム知識におんぶにだっこなんだし
それをまんまアニメにもってくんなと
登場人物の頭の良さ=作者の頭の良さというけど、さらに作中で語っている思想や知識
=作者の知識だから、救いようがないな。
作品と作者は別というけど、ここまでままれという人物が透けて見えるのは…相当
ままれてつまらない人物のようだな。
本スレがアニメスタッフへの責任転嫁でひどいことになってるなあ。
そろそろ原作が所詮ネットの片隅でチヤホヤされただけのワラジムシだったってことを理解すればいいのに。
いつになったら冒険するの?
くそつまんないわ
えらいやっすい信仰心を土台にしたアニメだな
これに限らずやたらとネットにすり寄ってくるアニメ業界
こんなのアニメ化とかどれだけネタ枯渇してんだよ
>>750 漫画版に大きく劣ってるんだからアニメスタッフは間違いなくポンコツだろ
原作叩いとけば庇えると思ったら大間違いだ
ネタはあるけど、これが上手く行けば掛かる金は作者にギャラ払ってあと印刷代だけだぜ
作品募集や編集する手間も作家とか編集部飼っとく金もいらない。そうなりゃオフィスもいらん
数人でネットサーフィンしてるだけでお金になる素敵なビジネスが完成する
電撃やエンターブレインが今目指してるのはそこじゃないかね
>754
ダラダラ流し込んであるから原作信者が持ち上げてるだけで漫画も別に良くはないだろ
半分以上メモ用紙に使える原作よりページいっぱいに印刷してあるぶん商品としてマシなだけで漫画も面白くはない
それにすら負けっぱなしのアニメスタッフ
同じ原作を扱ってるんだから言い訳できないよ
>758
そもそも漫画と比べて負けたのなんの言ってんの信者だけだよ。
勝ち負けの基準が「原作にあったエピソードがあるかどうか」なんだから。
VIP産クソSSを他媒体でやった場合、漫画はギリギリ何とかなったがアニメでは面白くできるはずがなかったってだけでは?
ここは随分アニメスタッフ評価してるんだね
アンチスレなのになんか不思議
>>761 アニメスタッフのせいでクソになったって信者様の言い訳がウザいだけで、アニメスタッフ自体はどうとも思ってないだけかと
原作:クソ
漫画:クソ
アニメ:クソ
こういうことだよ
これの関連商品に成功してるもんなんかねぇ
アニメ化には明らかに向いてない題材だよなぁ
VIPのSSにしては面白いっていうただそれだけの代物
原作読んでないから漫画と比べるしかないんだけど、50点か60点取れそうな素材なのに赤点ギリギリになってる印象がある
誰得の魔王の乳揺らしてる暇あるなら止め絵でいいからメイド姉妹や弟子の成長でも見せとけばいいのに
この作者って架空の世界の架空の愚民をどうこうする作品ばっか書いてんだな
ファンタジー世界の料理が不味いから現実の料理の知識で無双する話まで書いてるとは恐れ入った
>>765 何故原作を読んでないのに素材が良いと思えるのか
>>750 なにをおっしゃる、アニメ化する際に何も手を加えずにダメなものをダメなまま出したアニメスタッフが悪いに決まってるじゃないですか
アニメが糞なのはアニメスタッフが戦犯
どうせ1クールで完結できないんだからもっと短い部分切り取って原作が書いてない部分とか保管するくらいの勢いでやればいいのに
もともとスカスカなものを更にスカスカにするからこうなる
>>753 小説売れたら何も考えないで人気あるからアニメ化しようって考える頭悪い人がアニメ業界にいるんでしょ?
ドラッカーの説明としてわかりやすい例え話だったに過ぎないもの持ち出してアニメ化したり
>>765 素材からしてクソだろ
つーかこのクソアニメを赤点ギリギリとか、ずいぶん甘い評価だな
0点通り越してマイナスに突っこんでるっての
キャラデザ見ろよ、どう考えても萌えアニメじゃないのこれ?
案の定萌えシチュには力入ってるようだし
世界観も適当じゃん、完全に架空の世界なら楽しめたと思うけど中世ヨーロッパみたいな背景とモブに勇者や魔族がどうのこうのってデタラメもいい所でしょう
そんなんで経済や人権語られても反応に困る
公共の電波使うよりもOVAで様子を見ながら作ってった方が良かったんじゃないの?
ステマやら何やら色々と手段は尽くしたとは思うけど内容がこれじゃあ詐欺みたいなもんだよ
スカスカのSSを肉付けしなかったのはアニメスタッフの責任だよな
それとて糞原作を擁護するつもりは更々無いんだが
小学生程度のレベルでしか納得できない物を作るなと
典型的な根本から腐ってるタイプの企画だから仕方ない
コストダウンにコストダウンを重ねて原作まで削ってしまった
原作がゴミだからにみえるけどな
正直これをアニメ化するくらいなら一から全てオリジナルで作った方が遥かにマシだろう。
そう言えば何故か板金鎧やらで完全武装したまま流氷の上を渡ってたけど、
あれだと戦うどころかその場に立ってるだけでもかなりの困難だろうに。
これ、所詮VIPのSS程度でしかないのに
絵柄や演出で凄く壮大そうに見せてるのが鼻に付くんだよ
2chのスレで文章だけでワイワイやってるだけなら
同じ脚本でも俺は叩いてなかったと思う
普通の原作と違って、絵が付いたり動いたり喋ったりという
アニメになる事そのものがマイナスになってるイメージ
ヘタリアから入ってWikipediaを読みましたレベルの歴史・軍事知識とちょうどいいんじゃね
こういうVIP産の原作はやる夫シリーズみたいなノリでいいんだよ
やる夫のキャラ使うとか、もしくは5分アニメでちょうどいい
真面目な作画、真面目な演出、真面目な演技で
ガチでやればやるほど寒く白ける
かといって、これが全く同じ脚本で
VIPも2ちゃんも関係ない完全オリジナル作品だったとしても
やっぱり叩かれてただろうから
VIP産というのは一つの理由でしかないけどな
ログ・ホライズンのアニメはこれよりマシになるのか大差ないか
大差なくつまらんとみた
ログホライズンはNHKだっけ?もしドラみたいになる未来しか見えんわ。
もしドラは話題になってたから数話見たけど題材自体がひどすぎる感じだったが
>780
あれもまおゆうと構造同じだからなあ。披露したい知識ありきのストーリーで、舞台にしてる
場所のことを考えてないから高校の部活という設定ににそぐわないビジネス理論で弱者を
切り捨ててのドヤ顔ばかり。どんな問題も聖典ドラッカーで解決の山も谷もない展開。
もしドラはさすがに展開に無理がありすぎだった
ノーバントとノーボール作戦で大して練習しない都立高校が甲子園余裕でした(^q^)
なストーリーだもの
マネジメントを読んだことから何かを生み出してくわけじゃなくて本当に読むだけだからな
あれならネクロノミコンでも読んで邪神の力で甲子園に行った方がまだ説得力ある
もしドラは経済に興味ない人へのドラッカーの入門書だしw
出来上がったものをストーリーラインだけ見て話せばそうかもしれないけど元々アニメ化とか考えて作ってる話じゃない
マネージメント全くわからない人向けに作った例え話でしかないから山とか谷とか求められても困る
物語として面白いもんじゃないのも分からずに人気があるからアニメ化してポシャった代表例って意味では同じ穴のムジナかもしれんがw
>>784 面白おかしく解説するタイプの入門書にストーリー性はいらんからなぁ
進研ゼミの勧誘漫画アニメにすりゃ叩かれるだろうしなぁ
もしドラは5-10分アニメなら面白かったかも
やってることは、馬鹿の中で俺TUEEと似てるからなぁ。
周りを虚仮にして俺凄い!みたいなものだし。
壁になる好敵手もなく、何でも上手くいく。
かといって、
キャラが引き込まれるような魅力があると言うと・・・。
>>787 >周りを虚仮にして俺凄い!
周囲がなぜかバカになって相対的に主人公を持ち上げる構図なんだよな
モチーフになった実在の人物でそれされるとイラっとくる
二次創作やらで原作キャラを踏み台にしてtueeeeするのも同じ構造
近代知識で俺TUEEしているだけだから、
現代ですら解決できない問題にぶち当たるだけだよな
ドラえもんであったな、のび太が強くてニューゲームで
幼稚園からやり直して俺TUEEEEするんだけど、小5になったら凡人で
なおかつ勉強の仕方が分からないから将来は更に悪くなるて話
ドラえもんは短編一話で本質描いてるのに、この駄作は
のび太君のズル話をだらだら続けて何やってんだか
まぁ、魔王って言うか知識の収集してる魔族が知ってるところまでしか引き上がらないんだよね
人類が試行錯誤して進歩したんじゃなくって、謎のブレイクスルーが起きてなんだか知らないうちに進歩しちゃったw
戦犯はよその大陸に行っちゃってるしまた別の問題抱えて停滞するんだろうなって言うのは俺も思った
>>789 食料が溢れるこの現代でも
紛争地域における飢餓は改善しないしな
>>781 ひけらかしたい知識ありきって、
小説やアニメである必要ないような
新たに得た知識から話を思い付くのは結構あるけどね…
逆に、中世時代の軍事学に基づいた
俺tueeee物語なら許されたのだろうか
中世時代の軍事だとバトゥ無双とかになるのか?
いや、食料補給無双。
戦いが数なら数を動かすための食い物があるやつが勝ち。
あとは武器の細かい改良とか補給体制の効率化とか
戦列歩兵くらいまでならギリギリ出してもいいかも
>>792 そういうのを書こうと思ったら前提として、
中世の社会から生活に至るまでの広範な知識が必要だろう。
もちろん武具とかの歴史に関する知識もだけど。
元々ファンタジーとかSFは現実と別の異世界を創りだして、
更にそこで大勢の人物を動かして物語を創って行く物だから、
書くためにはかなりの知識と経験が必要と言われてたし。
>>795 まあ、そうなんだよな
MMORPGモノがネット小説で流行ってる理由って、知識が適当でも書けるからだし…
自分はそれなりに知ってるつもりだけど、
実際書くとすれば日本語で手に入る範囲で最大限の資料を集めるだろうね
これ含め最近の作品って作者が技量不足で作れなかった部分の脳内補完が必須スキルになってるのかね
「〜したんだろ」「〜じゃない?」の飛び交っていつの間にかそれが設定になっている
そんな描写ねえだろって言ったら「行間読めないの」とか言ってくるしな。
都合よく妄想して気持ち良くなるのはそいつの勝手だが、当たり前のように他人に押しつけてくるからたちが悪い。
あれ、SAOとそっくり
一時期常駐していた長文君かw
自身の脳内設定をまるで本文で描写があったかのように滔々と語る痛い子だったな
ファンタジー世界にリアルを持ち込む話なのに肝心なとこは
ファンタジーで誤魔化すから見ててもやもやする
おっぱい揺らしてムラムラする話にしてくれ
というか、演説の前にこの世界に実在する精霊神に
教会の専横だのなんだのを神に告発して裁定させれば済む話なんだよな、これ
勇者は精霊の声を聴けるわけだし
>>798-799 アニマスアンチスレの流れを思い出したw
あんまりどっかのアンチスレにいることって無いんだがよくある流れなのか?
>>803 原作アリで原作信者に香ばしいのが多い作品のアンチスレは大概こんな感じだと思う
別に原作の有無に関係ないんじゃないかなあ。
けいおんなんか原作無視って言われてたけど、妄想補完信者はいっぱい居たぞ。
「描写ないけどそう考える方が楽しい」とかならまだいいんだけどな…
けいおんみたいにアニメ化前は1000部とかしか売れてない漫画と一緒にしないでください
これって王以外の貴族が全然出て来ないけど、
全員王のイエスマンとかそんな感じのイミフな設定になってるのか?
絶対王政でも無いみたいだし領主たちは一体何処へ消えたんだ。
コレのつまらなさって何だろう? と思っていたけれど、
『終盤までLが出てこないデスノート』
と考えるとしっくり来た。
ライトがまおうで、リュークがゆーしゃ。リュークは質問役でライトは解説役。そしてチートアイテムで社会改変を目論む。
ミサミサとか高田清美とか魅上照みたいな信者、味方ばかり続々登場するの。
で、Lが出ないからライトはピンチにならない。んでライトがずっと『自分のすばらしい計画』をドヤ顔で解説していくという。
まさに『中二病』。子供の妄想ってヤツだな。
これは農業革命起こして人間同士で争うよう仕向ける魔王の策略なのか
>>804-805 ありがとう、ある程度話題のある作品にはそんなたぐいの人が寄ってくるわけね
行間() とか読まなくっても面白い作品の妄想補完は楽しいだろうけど
つまらない作品を行間を妄想して楽しめって言われても困るよなw
まあ、盲信者になると行間を補ってこれはこうだから!
と設定にないのに設定にするからな。
そして理解できないと馬鹿だからと言い出す始末。
話を戻すが、
終盤まで好敵手が出てこず、
伏線もなしにいきなり壁が出てくる展開。
しかも相手が悪だから、魔王等の立場は揺るぐことはない。
>>811 終盤ってのは物語全体の終盤ということで
1クールでるアニメではそんな壁はおろか山も谷も登場しないということででおk?
ほんと誰得なんだよこのアニメ、改変してでも物語にオチ付けろ
何も考えず、魔王かわいい、女騎士かわいい、メイドかわいい言ってれば良いアニメって事だろう。
少しでも内容について考えると粗しかみえてこないし。
814 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 15:58:13.97 ID:SMAMjCRI0
>>813 でも固有名詞だといまいち萌えるに萌えられないんだよなー
魔王と勇者はともかく「女騎士!」とか「メイド姉」とか呼んでるのを聞くとうわぁ・・・ってなる
アニメじゃ固有名詞の呼び合いを極力カットしてるけど
原作のVIP書き込みだと普通に
○○商人!なんだい○○会計?みたいな会話が頻繁に出るからな…
文字で読んでても違和感があるレベル
話の内容も人間ドラマとしても経済()シミュレーションとしても片手落ちな中身のようだし、
登場人物も記号レベルってことなんだろう。
少し擁護するなら文字媒体の場合、響きだけでつけられた意味のない名前よりは
誰が何を言ってるかは把握しやすいのかもしれん。
アニメになるとそれが誰かは絵見りゃわかるから関係性の異常さにしか思えないが。
スレタイみたいなまおゆう批判って、「七人の侍」が安保擁護だとか
平和憲法批判だとか言われて叩かれた時代の批評を思い出す
坂の上の雲や七人の侍やまおゆうはイデオロギーのせいで叩かれるな・・・
スレタイはNAISEI糞アニメで十分だよな
アンチスレの癖にわざわざ作品の補強してやってるんだから
まったくだ、ネトウヨだなんだとキチガイが沸くし
NAISEIなんちゃらがお似合いだ
>>816 語尾にしか特徴の無いキャラと変わらんな
読み進めて尚どういうキャラだかよくわからんが喋ればわかる
子供の頃RPGで自分の苗字と名前を入れてスタートしたら、
いきなり自分の親に苗字ごと名前全部呼ばれて
どこの世界に息子をフルネームで呼ぶ親がいるんだよwwwwwって爆笑した事があったが
この作品で名前呼ぶ時に感じる違和感はそれに近いものがあるな
勇者や魔王はともかく商人子弟とか辣腕会計って名前で叫んだら絶対吹くわwww
>>790 人生やり直し機かw
誰もが考えることだけどそれで俺tueeeeしても結果的に
ろくなことにならないという教訓的なオチまで付けてるからな
結局、魔王由来の近代知識で問題解決するなら永遠にそれを
繰り返さねばならないというジレンマに陥ることが解ってるんだろうか
まあ、藤子先生みたいな本物と比べることが間違ってんだけどw
男とか妹とか記号で呼び分けるのはVIPssの特徴だけど
マルチメディア展開するなら適当にそれっぽい(なんとなく勇者っぽい)名前を付けてキャラとして確立するべきだよな
>>822 人生やり直し機があったらやり直して知力系技能はまぁ揃ってることだし外交系技能と運動技能鍛えるよ
勉強することの大切さは痛感したし、下手な学力があるよりコミュ力の方が重要なのも分かったからw
原作者って最適解が分かってる(つもり)の人と当事者(目の前のことでいっぱいいっぱい)の視点の違いがあるって事を理解できてないから
なんか上から目線で「こうすれば世界は変わる!」みたいにやってるように見えるんだと思し
ふつう考えればわかるだろみたいに考えてるから有能なキャラは味方ばっかりに湧いてくるんだと思う
アニメスタッフはアニメスタッフでこの作品何がウケたのか分かってないからどうでも良いところに労力取られてつまらない作品作ってる気がするし
どこをどう補完すればいいのかわからないからそのまま尺に合うように中身削ってアニメにしてるんじゃないかな?
演説が苦痛で途中で見るのやめたんだけど、罰せられたのってメイドが演じる魔王だけ?
魔王が紹介したジャガイモやその他知識の普及に努めてた修道会はお咎めなし?
以前の会話で修道会に属してた女騎士にそういうこと頼んでた記憶が
教会の立場的にこちらも罰さないと立場がないと思ったんだが
紅の学士達:連合赤○
冬の国:あ○ま山荘
中央教会と国々:日本政府、警察
と、考えると、メイド姉のアジテーションに安易にのせられるのは危ない
>>824 原作を読んでなんとなく理解した程度の説明でいいなら
中央教会と湖畔修道会はどうもカトリックとプロテスタントみたいな関係っぽい(あくまでイメージ)
同じ光の精霊を信仰してるんだけど組織としては別だから罰則を出せるような間柄じゃないっていうか
たぶん、組織間の苦情とか政治批判とか遺憾の意とか政治的な話はしてるんじゃないかとは思うけど特に描写されたような記憶はないな
忘れてるだけかもしれんがあったとしても物語に影響を与えるほど重大な話じゃないって切ってるんだと思う
てか、そこんところ多分作者は深く考えてない(重要なのは学士の異端審問って言う場面の方だから)
827 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 20:42:23.10 ID:YnwxU1YL0
農奴制の廃止を求めた農民の反乱と言えば1524年のドイツ農民戦争だね。
るたーの宗教改革をが切っ掛けだったんだが、反乱は過激化し分裂・崩壊し
結局は10万の農民が殺され敗北に終わった。るたーを批判したエンゲルスの
「ドイツ農民戦争」が岩波から出てるけど、ソ連、中国では革命が成功して
数百万単位で虐殺されたのは農民でしたと。
日本で魔王を自称した織田信長が生まれたのが反乱の10年後で、信長は
比叡山焼き打ち、一向一揆皆殺しとアジール(聖域)を破壊中世を強制終了。
参考文献 網野善彦「無縁・公界・楽」平凡社ライブラリー
今谷明「天皇と戦争と歴史家」洋泉社
>>813 ヨスガノソラ等、エロアニメの多い監督だからな。製作側はちゃんと分かってる。
>>826 罰則とか以前に修道会自体が異端扱いされるだけの話だろう。
あの修道会にしても国にしても内部でまず間違いなく揉めるだろうし、
碌な事にならないのは目に見えてる。
>>814 「賢い僕らだけのためのありがたいお話」なのだから、登場人物の名前は重要ではないんだよ
特別な主人公を称えるのは退廃でありブルジョワなのだw
>>828 制作会社も元々はピエロのエロアニ部門だしなW
「総括しろ!自分は虫でしたと認めろ!(ドガッバキッ」
>>826 宗派が違うと余計まずいぞ『同族のよしみ』みたいな補正とか容赦が外れるから
なんかしでかしたら途端に挙兵の理由になるレベル
ルドルフ二世なんてそれで滅んだようなもんだし
まだアニメはそこまで話進んでないけど挙兵って言うか魔族と一緒にやっちまえ的な展開になりますし
もともと南の国的に中央は経済的に独立するための仮想敵なんであんま関係ないって説もある
今更気がついたけどそうやって言われてみると魔王はそこまで読んでたのかもしれんね<どうせ敵対するなら異端とか気にしなくていい
アニメじゃまったくそんな素振りとか描写はなかったけど
だってこの企画いかに金をかけないで金を儲けるかの実験だろ?
先のことなんて描写する意味無いじゃん
王は勝手に教会に盾突ついて保護を与えると言いだして、
修道会の指導者もこれまた独断で聖人認定を与え出す。
ついでに扇動された馬鹿な農奴は領主に反乱じみた事をやり始める。
もう中央がどうとか言ってる暇が無いような素敵な状況だな。
言いだしっぺすら解説してから使ったローカル用語が一般人に通じる訳ねえ
「虫?」「虫ってあの虫か?」
「虫をバカにするでねえ!」と石を投げつけられるのが正解だろ
無視されて終わりだな
>>790 何が本質だよ
藤子はSFに落語的オチをぶっこんで笑いをとってるだけでメッセージ性もへったくれもない
道具使用を否定したらそもそもドラえもんが未来からくる事自体
否定されなきゃおかしいことになるんだが
あれを本質とかまおゆう信者並みに臭い
>>841 落語的な話や童話の類が、何らかの本質をついてるなんてのはよくある話だろ
てか、道具云々じゃなくて
「数年先の知識だけ得ても、努力怠れば人はより駄目になる」ってその話のオチと比べて
中世からすれば未来の知識を得るだけで、お手軽に世界を変えられるってのはねーわって事なんでないの?
てか南部はここまでされてるんなら、いっそのこと中央に魔族と一緒に攻め込めよ
日本人っていつから笑いをとるための皮肉や風刺を
やれ本質だの高尚だのと思うくらい貧相になっちまったんだろうな
藤子作品にに限らず、昔からいろんな娯楽作品が
狂信者に「これが世の本質だ」「高尚だ」と祭りあげられた結果先細りしていったわけだが、
今のまおゆう信者もその系譜なんだろうなぁ
>>844 便所の落書きちょっと見ただけで「日本人っていつから〜」とか言い出すお前の頭の中身の方が貧相でね?
お前の日本って2chだけだってんなら仕方ないけど
>>844 これに関してはそういう系譜の作品より遥かに幼稚な次元の何かだと思う
幼稚な物語を消費する幼稚な自分に耐えきれなかったのだろうか
程無くして彼らは理論武装により強固な殻を身に纏い
同時に自らの正当性を世に叫び始めた
その変わり果てた姿は以前のそれと比べ
酷く痛々しいものだったと伝えられている
>>844っていつから笑いをとるための皮肉や風刺に
メッセージ性がないなんて思うくらい貧相になっちまったんだろうな
勝手に世の中を悲観して自己満足してる
こういう勘違い野郎が一番うっとおしいわ
信者「まおゆうはこんなに優れているのに、アンチは行間も読めないのか」
>>790「ドラえもんはこんなに優れているのに、この駄作は本質も理解できないのか」
まおゆうを批判するハズが何故かまおゆう信者と同じ論調になってるんだよなぁ
どのアンチスレでもそうだが、他の作品を引き合いに出すやつは必ず信者と同類項になってるっていう
>>851 どこが同じなのかさっぱり分からん
お前の文章力が貧相なだけなんでないの?
アンチアンチすることでしか精神の均衡を保てなくなってるんだろう
作品世界と同一化してる信者にとっては作品批判は自身への攻撃と受け取っちゃうからメンドくさいんだ
人生やり直し機の話のように人が堕落してダメになる展開なんて
「本質」と呼ぶのもはばかれるありがちなネタ
たかが短編ネタで世の本質云々語る薄っぺらさは信者と同じ穴のムジナ
>>853 あ〜アンチに「お前らだってお前らが馬鹿にしている信者と同レベルですよ」って連呼して
アンチの人格批判してるつもりになってるだけの奴か
相手しちゃいけないタイプだったか……
>>855 妄想乙
俺の
>>790への批判が何でアンチ全体への人格批判ってことになってんだ?w
アンチの総意とか真顔で言っちゃうタイプだろコイツ
これは香ばしいなw
けどよ、人生やり直し機の話が、
本来未来知識を手に入れて社会を変えた結果になるはずなんだよな
少数の天才に依存するってことはそいつらが死ねばむしろ退行しかねん
なんせ誰も試行錯誤してないからな
研究の重要さが分からないまま
知識だけ与えてしまうと
問題点やらその結果発生する歪みを収集できない可能性が高い
少なくとも、それ以後の進歩の可能背は絶望的だろうな
人生やりなおしきが一回で表したこと(それ自体は別に珍しくもないが当然考えられるべきこと)を
この作品はだらだら時間かけてもそこにすらたどり着けないってだけじゃね
要はドラえもんが凄いかどうかはどうでも良くて、
それですらちょろっと簡単に示したことが出来ないという情けなさでしょ
>>ID:NWwFtt2H0
何かを貶すために何かを持ち上げるのはやめろって話を思いっきり噛みついて言うから反感買ってんだよ
助言のつもりならもっと共感得られる形にしてくれ
>>859 ドラで笑いものにされるようなネタを大真面目にやってるまおゆうを批判するまではわかるが
その単なるネタを本質呼ばわりしてる時点でまおゆうのナンチャッテ経済学を有り難がってる信者と同じだろって話
ドラえもんの短編はむしろのび太のダメっぷりを嘲笑する事を主としてるから、本質だなんて口が裂けても言えんよ
SFの要素に「センス・オブ・ワンダー」があるけど、まおゆうにそれがあるか?
藤子・F・不二雄のSF短編はアイデアに落語で培った語り口の旨さで上手く
オチをつけてどれも面白い。
純粋にまおゆうにはアイデアもヤマもオチもないんだけど。
話の流れを無視してなんとかスレ民を貶せないかと頑張る姿は評価する
もしそうじゃないならそれこそこの話題の流れの本質が全く分かってない
このスレの本質はまおゆうというゴミを叩くことだろ
藤子作品の評価を下げることではない
というかこれだけ大勢に叩かれてよくその後も書きこめる気になるな、ID:NWwFtt2H0は
俺なら
>>844で4人に叩かれた時点でとても書く気になれん
その後何を言おうがこのスレにおいて自分が悪役になる事は避けられんからな
>>864 ホント、何なんだろうな
努力を怠った結果、今と変わらない末路をたどるのび太の姿が本質らしいが、
現実には血反吐を吐く努力をしてもなかなか成果が上がらないやつもいれば
ローギアでもトントン拍子で事がうまく運ぶやつもいる
こんなを本質呼ばわりしてるようじゃ、塩で氷の道がリアルだと言ってるのと大差ないな
>>858 知識を与えられたとしても理解はしてないから正直何の意味もないだろうな。
そもそも教えてる側も大して理解してないからもうどうしようもない。
魔法や精霊、魔族が実在している世界にも関わらず、
農民にマスケット銃持たせたら最強になってしまう世界にするなら、
そもそもファンタジーにしなくていいよな
全然ドラクエじゃないけど出だしでドラクエに思わせたのは釣りには良かったと思うよ
おかげで1話がピークだったけど
そもそも魔法使いがいて魔法が出てきそうだったが、
実際は魔法の魔の字も出てこないからな。
都合の良い時は出るが、悪いと出てこない様々な流れもなぁ。
終盤になっていきなりラスボスのような奴がでるし。
今まで伏線すらないから出オチ。
ホント、何だろうな数日前の書き込みの1ワード延々粘着して
ID:NWwFtt2HOは
>>790にドラクエの冒険の書でも消されたのか?
>>872 ひとつのワードに延々と粘着する人はちょっと前にも居たね
その時はマギの話題だったけど自分が反論レスしたのに少し時間が経つと怒りが再燃するのか同じ書き込みにレスしてたし
アニマでやたらプッシュしてるのでちょっとだけ見たら
なんだか2chのSS(しかも出来の悪い)みたいでキモかった
人類と戦争がどうのこうのとか言ってさも壮大なストーリーと思わせておいてるけど
ただの同人二次創作臭い萌えアニメじゃん
主人公なんかモロにロトの勇者っぽいし
戦争嫌ってたやつが戦争の火種になってどうすると思ったな。
転移魔法?って勇者以外使ってるやつ出てこないけど、あれ使いこなせるやついたら暗殺やりたい放題じゃないの?
酒場の天井っぽいところに転移してたしいけないところ無さそう
てか転移魔法を使える奴が一人いるだけで世界のバランス崩れるよな
中世どころか現代でも危ない
過去の先人の知識を丸ごとコピーで得意げに披露する魔王が導く社会の先にあるのは
先人の知識で現実の社会と似たような発展を遂げた、現代人と同じような問題(まだ解決策が見つからない)を抱えた現代社会に近いものだと考えるとNAISEIものがどれだけ浅はかなものかと思う
発展した後に生じる模範解答のない問題に対しては何も触れないんだろうな、自分で考えられないから
近代化すれば万事解決とかそういう安易さを感じる
現代知識でも答えの出せない問題が生じた時には、
勇者一味は他の大陸に渡っているという無責任さw
前レスで魔法について聴いたら、
素質持ちが一生掛けないと勇者たちのレベルになれない程、
魔法の存在は低いみたい。
つまり、主人公特権みたいなものだと思う。
それなら尚更勇者たちをほったらかしにはしないだろ
ダイなんかはいろんなとこに引っ張られたりしてたのに
そんな事を言われても単なる言い訳にしか聞こえない
デウスエクスマキナは物語世界において恥ずべき存在だよ
変装してそいつの権威つかって良い演説しても
なんの価値もないんだな、とこのアニメが教えてくれた
>>883 一応言っとくが永遠の闇はRPGにおけるポッと出クソラスボスの代名詞だからな
農奴から這い上がって学士になったっつーシナリオも虚偽だしな。
魔王は最初からチート知識持ちのニートだし、メイドもそのチート持ちにたまたま拾われただけ。
他の農奴が同じ夢を見ても意味は無いし、それどころか身の丈に合わない夢を持った連中が
さまよい出て土地が荒れそうだなあ。
>>886 いや〜一応200年近く図書館に閉じ籠もって研究三昧で頭でっかちになった知識だぞw
世界のシステムによって紋章持ちだったから産まれたばかりの勇者を見せられて一目ぼれしたショタ趣味が命取りだっただけで
>887
普通の人間がたった50年騒音にわずらわされず本三昧の生活送ろうするのが
どれほど困難か考えれば立場そのものがチートと言っても過言じゃないだろう
最新話は涙なしには見られなかったわ
主に花粉症で
890 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 11:56:48.32 ID:edycK3sE0
>>885 永遠の闇はまぁぽっと出のラスボスだけど、
サブでそうした存在を匂わす程度のイベントはある
(これがやらなくても本編に影響しないイベントだから問題だが)
問題なのは、光の精霊という管理神がいる箱庭(しかもシステムで何回も行われている)で、
魔王らが好き勝手やってるのをほったらかして、
終盤でラスボス投入というアホをやらかしていること。
こうした管理神は大抵早めに対策をうつも主人公らが幾度も乗り越え、
最終的にラスボスを投入せざるを得ない流れになるのに。
SSだから後付けだらけなんじゃね
あるいは、主人公たちが活躍すること自体が、管理者の計画通り
管理者らしさは出るが、きっちり設定管理と伏線が必要になる
>>887 200年引きこもって研究してた割には随分と貧相な知識の持ち主なような。
引きこもり、ショタコン、異種
犯罪の臭いがしますわ……
>>893 本読んでばっかで実践経験殆ど無いならあんなモンなんでね?
少なくとも勇者が産まれる前からの20年以上はメイドの研究を図書館で続けててたメイド長がアレな始末だしな
同人誌やらがやたらと多くて選別されてない図書館だろう
ジャガイモだの羅針盤だの啓蒙だので覆される世界システムって、なんのギャグだよ
この作者は真剣バカじゃないのか
それこそトールキンのつめの垢でも飲んでこいと
世界観が掴めないんだよなぁ。
魔法は在れど使われず、技術は出てくるが過程がなく、
仲間がチートしかいないから周りの現状がよく解らない。
SSまでは普通に面白かったのはわかるけど
アニメ自体が全然つまらん
つーか新房得意の化物語みたいな掛け合いオンリーな感じのにしないから
もともとSSだったものをアニメ化してもつまんないだけだろう
>>5 そりゃあ、元々が「ドラクエフリークがリアルにドラクエを皮肉る」ってのが元だからな
ドラクエなんかは微妙に技術が進んでたりと、世界観はそれなりにしてたんだが
問題はドラクエブームに乗っただけのJRPGだろ
原典の指輪物語からの系譜が途絶えて、和製ファンタジーになってる
>>899、
4コマ漫画版の残念魔王を原作にして5分枠でゆるいコメディでやるべきだったんじゃない?
SSをそのままアニメ化するんじゃ誰がやってもどこのスタジオがやろうと面白くなると思えない
>>901 そもそもD&D・ウイザードリィの時点でもう神話とか文化とかそういうのはみんな抜けてしまっているよ
ワードナの指輪だって強力な魔法の道具でしかないでしょ?
まあとはいえ、指輪物語の神話の文化は日本文化では真似できないというのも確かだ
指輪はラインの黄金伝説なんかが下敷きなんだが、指輪物語と同じ理屈の話は日本では福本信行の漫画になるw
総集編をやったと聞いてw
まあダラダラ進む本編より総集編の方が面白そうだが
>>897,898
ファンタジーに近代経済「っぽいもの」を持ち込めば確かに世界観は変わるんじゃないかな?
確かに「つまり世界システムとは何?」って作者から聞かないとなんとも答えようがないんだが
どうやって風が吹いたら桶屋が儲かるをやろうとしてるのかその過程を説明してくれればきっと理解できるに違いないと思うんだが
アニメスタッフがまおゆうを何処までアニメ化するつもりでいるのか分からないけどその辺の所を全く描写するつもりがないから仕方がない
スタッフにはそんな金も義理も無い
一点突破で狼と香辛料のイメージ○パクリの時点で察しろw
もしそれを本気で作るとしたら原作逸脱するぞ
世界システム論とかチェックしてねえだろw
あれはブローデルの『地中海』みたいな労作を展開したもので、
歴史学に経済要因だけでなく、地理も加え、
そこに「西洋中心主義」の相対化も入れてる
ままれが依拠してるのはグローバリゼーション礼賛なんだろうから、動機が逆といってよい
ソウシュウヘン!?
これやってる事が問題児と一緒だよな出てくる単語とシチュエーションが違うだけで
全何話か知らないが中途半端なタイミングで総集編って
最後の二話が間に合わなくて総集編でごまかした挙句延期になったガールズ&パンツァー思い出す
>>908 ままれは自己投影していると思うな。
自己投影なんて書き手としてはやってはいけないことと思うが。
どんなキャラも客観的に把握して神の視点でキャラの意志によって動かすのが
小説の書き方じゃないの?
このアニメ本当にいいのはOPだけだな
毎週OPだけ聞いてあとは30秒スキップ連打だわ
俺もOPすごい好きだわ…こんな糞アニメに使われて本当に悔やまれる
自己投影というか、書き分けができていないというか。
キャラクターそれぞれが自分の考えを語るのではなく、
みんなが作者の考えを語ってしまっている。
考えが偏っている分、それが余計に目立って鼻につく。
例えキャラを気に入っても、
切るときは切る姿勢が必要だと思うよ。
キャラを気に入りすぎて、
もうあいつ一人でいいんじゃね?ってのが沢山あるが。
逆にキャラに不憫な扱いを強いるのも問題だけど。
まおゆうは唐突な展開で主人公らに流れが向く。
「じつのところ、遊牧民は特別に好戦的なわけではない。戦争は社会に大きな負荷をかけるものだから、
別の手段で目的が達成できるならばそのほうがいいにきまっている。実際、ウイグルやキタイは唐や宋
との間に「平和」を保ちつつ、軍事力の優位を利用して有利に交易したり貢納させたりするという政策を
とっている。」
クリルタイとか魔族と騎馬民族を類似存在として設定してるなら、こういう『騎馬民族国家の統治』を再現してほしかったね。どうせやるならさ。
傷つく心配は無いと言ったにもかかわらずボコボコにされる元農奴
ピンチを作って盛り上げたいためなんだろうけどなんだかなぁ、冷める。
愚直で愚鈍な勇者っていうキャラのはずなのに所所で計算高かったり冷酷だったりする。
OP詐欺と言えばロードス英雄騎士伝もOPだけは神だったなー
一応西洋中世風の社会なのに支離滅裂な上に碌な設定が無い時点で色々終わってる。
どうせ騎馬民族にしても教科書で聞きかじった程度の知識で適当に使ってるだけだろう。
農奴の設定にしても現実のと完全に乖離してる割にあの世界での農奴に関する説明と設定が存在しないし。
読者に設定放り投げるのはいいけどそれならちゃんと現実に沿った物を書かないと駄目だろう。
現実と比べた場合は矛盾が多い、それでいてちゃんとした独自の設定がある訳でも無いとか最悪。
なんで2chで生まれた糞SSをアニメ化したのか理解できない
ロードス+香辛料みたいなノリで売れるとでも勘違いしすぎだろう
メイドの虫台詞が本当に酷い
米軍をやっつけまくる仮想戦記みたいなクソ作品だよね
最近の火葬界隈では妄想力が衰えたのか、米軍を相手にすることをやめて
中世近世の科学力しか持たないファンタジー世界を蹂躙することに命を懸けてる
>>905 いや、そういう問題じゃない
原作からして、ファンタジー世界が壊されるものとして存在しているので
その住人である魔王も勇者も精霊もはじめから自分自身の存在を否定していることになる
なのに、自身の存在について自問自答もせずに予定調和で近代へと進むから薄っぺらい
だから魔法や神に頼らない近代を表現するには
姉のような普通の人間にやらせる以外に展開が無くなる
過程も描写も関係ないよ
こうゆうのやりたければ初めから姉のような人間を主役にすればいいだけだ
まさにはじめから終わっている物語でしょ
総集編みて思ったが「あざなは紅玉の瞳」って糞だせーなw
魔族と人間の争いを止めるわけでもなく、
あの丘の向こうを見たいってのもなぁ・・・。
なら戦争を止めるとかの目的が出来て、
全てが終わった後にじゃあ行こうか!ってなりそうだが。
実際は全て投げ出して旅立つとかやっちゃいけない終わり方をする始末。
PDCAサイクルなんて言葉があるけどさ。
この作品の場合、Plan(計画)Do(実施)だけで完結してるんだよね。事前予測と実施段階の齟齬が無いから、反省(Check)も無いし改善(Act)も無い。
だから『期限までに間に合わせるには多少無理をして〜』なんてドラマも出てこないし、次善策などのアイデアがあるのかも不明。
やることなすこと全て上手くいく物語なんて安直そのものだけど、こんなのでも熱心なファンは付くんだねぇ。
>>922 そのレベルで魔法とバランス取るのもまた面白い
というか、ちゃんとした補給拠点(港、空港)
がないと米軍でもかなり苦戦するぞ
最近は大きな障害に対する解決策の想像力が欠如してきているのだろうか?
魔王「この我のものとなれ、勇者よ」勇者「断る!」
魔王「どーしてもか?」
勇者「アホ云うな。お前のせいでいくつの国が滅んだと思ってるんだ」
魔王「南の森林皇国のことか?」
勇者「空は黒く染まり、人々は貧困にしずんでいった」
魔王「考え無しに森林伐採して木炭作りまくって公害で自滅したんだろう」
勇者「公害……?」
魔王「あー。えーっと。そうか、まだ判らないか」
これ多分、ドラクエWのアッテムトがモデルだと思うけど、掘り進んだ採掘口の奥から魔物が出てきた、
というイベントを抜いて『人間だけが悪い・自業自得』に変えてるな。
んで次。
勇者「誤魔化すなっ! 聖王国の大臣憑依だって魔族の仕業じゃないかっ!」
魔王「欲の皮の突っ張った大臣が政権奪取と王族の姫君大集合ハーレムを作ろうとして失敗しただけだ。
そもそも逮捕された後に魔族の洗脳とか言い出すのは人間の悪人の悪い習慣だと思うぞ」
これはドラクエVのサマンオサやジパングがモデルだな。
サマンオサでは王に化けた魔物によって毎日誰かが処刑され、ジパングでは女王に化けた魔物が生け
贄を捧げさせるという自作自演。どちらも多くの人が殺されている。
それを『姫君大集合ハーレム』とか……。
どちらも『人間だけが悪い』『魔族は悪くない』とイベントを改変して、それが分からない勇者を愚かな道化に貶めている。
……すげえ悪意あるよなコレ。
>>929 木炭の大量消費は昔から製鉄初期段階の定番ですな
と、いうか製鉄でもないと自然再生に追い付かないほど木炭使わない気が…
それ以外には人口が余程増えた状態か、
余程寒い地域に軍を遠征させるとか…
俺頭悪いから経済論理の矛盾とかそういうのはよく分からないんだが
登場人物も物語も生きてないというのはよく分かる
溢れる茶番臭
>>930 ドラクエでその手の自然破壊イベントって、あんまり無いんだよな。むしろFFの方が多い。
ドラクエ世界は魔法で製鉄やってても全然おかしくないと思うだけどね。メラの使い手が何人か集まるとかw
国が滅ぶ程の公害ってどんなんだろうな
化学工場とか原発とかじゃなく、木炭作るだけでそこまでひどい汚染になるのか?
>>926 自分で考え出したわけじゃなく異界の図書館にあった誰かのアイデアをそのまま実行してるだけだからな
それでも、その土地合わないとか、思ったような収穫が出ないとか改善すべきこととか出てくるはずなんだけどな
それがないのは神である作者がトラブルを想定してないから起こりえないんだよな、ほんと浅い
農薬もある現代農法ですら不作はあるし、豊作すぎて泣く泣く廃棄とか、農業をナメすぎだよなこの手のNAISEIって
虫の様に書かれている事を鵜呑みにしないから楽しめない
みんな虫になろう!
木炭程度で空が黒くなるほどの公害なんてまず起きない。
そもそもそんな大量の木炭を何に使ってるんだよって話だし。
大して人口が多い訳でも無いし一連の産業革命が始まる以前の技術力しかなさそうなのに。
魔族が何か呪いでもかけてましたの方がまだ説得力があるぞ。
作者、木炭と石炭の違い分かってねーだろ
>>934 この作品がナメてるのは農業に限らず、その世界の住人・文化すべてだからな。
魔王「あー。えーっと。そうか、まだ判らないか」
魔王「勇者は好きだから、この話はやめてやる」
魔王「まぁ、で、その人間社会の教育は未開なので」
上から目線でしか語れない嫌味な言動w これで口説かれるゆうしゃもゆうしゃだがw
……こうして見るとスネ夫に似てるな>まおう
>>936 公害が“起きる”という設定なんだよきっとw
戦争が“始まってから”人口が増えるとかいう設定と同じ。
リアル世界では逆なのにな。
戦争が終われば当然兵士は農村なり都市に帰るが、食えないものあぶれた失業者人が市中にあふれ治安も悪くなる
だから、戦争は必要だ管理して戦争やりましょうと言う飛躍に突っ込みを入れない勇者や取り巻き
序盤のこの辺で、この作品はダメだぁと普通は呆れる
>>939 十字軍がモデルなら普通に自国へ戻っても戦争を始めたりしてるし、魔王が心配することじゃないわなw
そもそも自国の心配をしろとw
>>933 なる。イギリスで大規模な製鉄が始まった頃は
10年で周囲山の森が無くなったと言われてるからな
>>941 それって産業革命の後? >大規模な製鉄
>>942 16世紀頃だな
蒸気機関が出来てから水の組み上げが容易になり
炭鉱が掘りやすくなり石炭、もといコークスに変わった
ソースはどっかで読んだ文庫の「技術の歴史」とかいう本
>>940 人間同士で国内で殺しあう文には、少なくとも同胞である魔族は死なないわけだし
この戦争は人間側による侵略戦争だったんだろ?魔王の視点や帰属意識がおかしいんだよねw
>>943 >蒸気機関が出来てから
じゃあやっぱりこの作品の世界では、前提になる技術・生産力が違うんじゃない?
一般にコンスタンティノープル陥落(1453)が、ヨーロッパ中世の終わりと言われてるし。
ドラクエ世界を都合よくチョイスしてるけど、モデルは中世ヨーロッパだろ。
>>944 あれだな世界平和を真剣に妄想した共産主義者やベ平連みたいなもんだw
風車すら知らないような文明レベルだったのに
なぜか前線で10年の大量消費を支えられるような産業が確立されていたり
木炭製鉄による大気汚染で人が住めなくなるほどの国が生まれたりする
なんともチグハグなんだよな、そして今度は一般兵に与え大量の死者をだし戦争の形を変えるであろうマスケット銃の供与
魔王様()の目指すあの丘の向こうに行くまでにどれだけの血を流すきなんだろうね
そして好き勝手に世界をデザインしたあげく、あとは皆さんでどうぞ別の大陸に渡りトンズラ
確かに鬼畜、いや魔王の所業ではあるか
>>946 薪を獲得するために禿山ができるのはどの時代も珍しいことじゃないんだけど
自然環境を現代レベルで破壊して、
公害と呼ばれるレベルに達することは無いんだよね
この時代の郊外っぽいものは強いて言えば地下水が枯れたり、
塩害があったり程度なんだよね
>>948 うん、全部が全部「魔王が言ってる」ここで完結してるんだよ
検証はおろか誰も疑わない、もちろん読者にもそれを作品知識として強要する
メイド姉って声の張り方とか下手だなぁどこの新人だよとか思ってたけど
戸松かよw納得(^^;
まおゆう魔王勇者はwikiった知識でドヤ顔NAISEI糞アニメ7
「過程をすっとばす」が一般化しすぎて「過程なんか存在しない」になりそうな勢い。端折ってるだけってのが解らない世代とか出てきてそう。
『結果』だけだ!!この世には『結果』だけが残る!
原作未読でアニメが初見なんだけどさ
評判のいい9話、始終冷めた目で見てる自分がいた
なんだろう演出が下手なせいかな
全然キャラに感情移入できない
お遊戯に見える
声優の個々の台詞には熱がこもってるけど、
詰め詰めで急ぎすぎだし、
最も重要な画の部分に力が入ってないせいで、
学芸会かってレベルなのは同意する。
浅見版漫画の方が数倍かっこええで。
あれに音声を重ねてみると最高。
まおゆう2期ってギャグかなんかか?
信者いわく全部やるには4クールらしいし
肉800で時代Uに進める
狩ります
>>955 過程も意味不明だしね
声優だけまともなクッキー☆みたいな感じ
設定がガタガタだから台詞に重みもない。
学士がもたらす発明は結局未来のものを持たざる世界に持ち込んでるだけのドラえもん的なトンデモでしかない。
キャラクターの呼び方の寒さで物語に入れないんだよこの糞作品は。
俗称的な呼び方としての魔王→ファミリーネーム→ファーストネーム→愛称
相手の呼び方でキャラクターの相関関係や親密感が変わる重要なファクターを最初から殺している。
ドラクエSSとして字面なら許容できても、キャラクターが動いて発音した時点でその嘘くささからは逃れられない。
そろそろ次スレ?
まおゆう魔王勇者は好意的解釈頼みの糞アニメ7
まおゆう魔王勇者は過程を飛ばしたら1話落としたの糞アニメ7
なんかやりたいシーンだけ切り取ってやって、
他のシーンは適当に補ってるように見える
そういうお話です
>>923 おまえあれを理解し切ったのか、スゲーな。尊敬する。
俺には終盤どんな話なのかさっぱり理解できなかったし、作者は何を伝えたいのか分からんかった。
確かに人間の世界は人間の手でをやらせたいなら魔王みたいなファンタジーは関わっちゃいかんよな
作者がやりたいことがそれだとしてなんで魔王と勇者なんだ?プロットの時点からミスってんじゃね?
>>939 戦争経済って言うのはまあ確かにあって、武器とか、兵糧とかそう言った者にたいする利権の問題があったりするから
戦争しないと経済が回らないねって話は結構すんなり納得できたなぁ
まぁ、そう言うものもあるだろうって思っただけで相変わらず話の中には出てこないんだが
>>949 魔王が言ったことを検証して、本当にそうだったのかって調べた形跡もないんだよね
魔王がそう思ってるだけで実は大臣は本当に魔物だったかもしれないと言う
好色なたぐいのやつならありえるんじゃない?w
>>964 vip ssってそんな感じ
少なくともそれをそのままアニメにするべきじゃないような代物
虫だって高度に完成された生命体だよな…(´・ω・`)
>>966 典型的なファンタジー=魔王と勇者が出てきて魔王が勇者に倒される事で終わるお話。
大方そんな風にでも思ってたんだろう。
否定しようとしたのはそういったファンタジー世界のお決まりだと作者が思い込んでる部分。
結局倒されるべき悪なら登場してるから何の否定にもなってないけど。
悪人じゃないよ、本当はいい人なんだよ!って言うのも使い古された手だし。
多分そもそもファンタジー小説とかファンタジーがどういったものなのかについては碌に知らないんだろう。
何か異世界には政治・経済・地理歴史etcとかの概念が存在しない薄っぺらい物だと思い込んでる節もあるし。
魔族という、様々な見た目の知的生命体がいる世界で
虫をやたらと卑下するのもチグハグな感じだな
布団にカメムシでも紛れ込んでたんだろう
971 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/10(日) 13:11:49.63 ID:fsLOl8DH0
つうか、アンチでは無いが演説シーンの
効果音・音楽チープ過ぎじゃね?見場なんでしょ?
ミゼラブルとか本場の革命の演説とか映画で
見た事無いのかな?最近のアニメは手抜き
酷いって聞いてたがこれは酷過ぎだろwww
ロクな曲作れないなら「私は人間だから!」
の後の民衆が目覚めて石投げるシーンの所
にED曲のサビ部分でも入れれば曲りなりにも
盛り上がったんじゃないのか?制作陣にやる
気が無いのは大体理解したよwww酷いもんだww
戦争経済は軍需産業の恩恵が「戦禍」を上回る場合にのみ機能する
USAだなw
973 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/10(日) 13:43:43.56 ID:fsLOl8DH0
そういや合衆国ニッポンの大統領と同じ声優だよなww
つうか、種ですら挿入曲には力入れてるのにこの手抜き
っぷりは凄まじいなwww使者の顔のアップ入れて迫力
出せよな?中央教会の使者なのに凄まじい小物臭だよなww
基本悪役は小物しか出ないから簡単に倒せちゃうんだよなww
これ素材にして演出改変MADを一日で自作したら本家の
再生数超える自信あるわ!
974 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/10(日) 13:48:59.62 ID:DcsfA8zOO
唐突に演説始めてびびったわ
戦争経済のくだりで「そうだよなあ平和ボケしている奴は馬鹿」と言えてしまう人こそが、
平和な環境で戦争の恩恵を被っているという事実、
まおゆうはちょうどそんなファン層の気分と合っているので受けた
勇者と魔王の「安楽椅子」っぷりはVIPのニート視線そのもの
976 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/10(日) 14:08:01.08 ID:fsLOl8DH0
>>975 そうだよなあ
何か破壊力あるセリフが無いんだよ!
皆悪い意味で達観してるんだ。数千年
を生きてきた者のセリフとは思えない
んだよ(それかわざと馬鹿演じてる?)。
ハッキリ言って80年代末期のアニメーター
がアニメ化したならこんな悲惨な駄作には
ならなかったよ・・・
評価出来るのはメイド長の「虫」くらいか?
977 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/10(日) 14:24:52.73 ID:fsLOl8DH0
感動的な演説シーンなのにのっぺりとした絵とチープな挿入音楽が
相乗効果を抜群に発揮し過ぎて全く感動できない。
首を撥ねられるかもしれない緊迫のシーンなのに緊張感の無い効果音。
本来OP前の冒頭に暗喩的な演出と共に挿入すべきデスラー総統をED間際
というハジけたタイミングでねじ込んで視聴者の時系列理解の努力を
粉々に粉砕しようとする意味不明な暴力的なまでに狂ったセンス。
聖女認定とか普通なら老人とか涙流して子供達大喜びして街中大歓声だろ?
何だ?あののっぺりとしか喜ばない看板みたいな民衆は?ゴミか?
あんなの搾取されて当然だろ?自分の国から聖女が出たつったら中世の
価値観で言えば宝くじ一等に村人全員が当選したみたいな歓喜になる筈
だろ?つうかそうなれば民衆の熱気で使者も生きては帰れないだろ?
演出死んだのか?
女騎士の顔も駄目なんだよな・・・聖女認定してんのになんで聖女に膝まづ
かないの?馬鹿なの?聖女も聖女で何だ?あの顔は?神々しさが無いぞ?
演出虚無に帰ったのか?
どれをとってもマニア(駄肉)垂涎の糞ですな!
978 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/10(日) 16:20:13.41 ID:fsLOl8DH0
デスラー総統の回想シーンって次回予告か冒頭に入れれば良かったんじゃね?
なんでEDに入れたの?スタッフ馬鹿なの?ゆとり世代馬鹿なの?
979 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/10(日) 17:28:29.51 ID:tEkBJU5e0
このアニメ歴史観がおかしいよな。
カトリックに対抗した啓蒙主義(いるみな茶)自由主義(ふりーめー損)進歩史観は、
18世紀後半の帝国主義の元凶となり、西洋中心白人至上主義者によるアメリカ、アフリカ、
ユーラシアの大陸で無知蒙昧な原住民に対する大量虐殺に繋がったんでないのというのは
破綻したマルクス主義歴史学以降の現代の歴史学で言われている話。
進歩史観、発展段階論、生産力論のまるくす史観が批判され、アナール学派や近代を批判
したフーコーが日本に流入してから30年近くなるのにね。
幸か不幸か日本はヨーロッパの知識人から、中世ドイツと同じような歴史をたどってきた
アジアとは別の世界(文明)と見なされてたみたいだけど。
参考 封建制の文明史観 PHP新書 今谷明
>>977 かといってマギの民衆のような先導者のお言葉であっちふらふらしては暴動したり嘆いたり忙しないのも舞台装置としては興ざめだ
何事も匙加減何だろうけど、まおゆうは信者さん言うところの見せ場だったはずなのにあのショボい出来
あと、これは今更なんだろうけど写真を撮りこんでフィルター加工したような手抜きの背景も安っぽさと作りもの感を増している
スレ立て乙
やっぱスレタイはこれくらいが良いわな
糞作品をプロパガンダとか持ち上げすぎだったし
スレ乙
984 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/10(日) 21:09:21.82 ID:L9gjWP4j0
魔王って肩書きの割に今のところ小国の地方領主程度のスケールでしか動いてない気がする
まあ、目立ちにくくするならそうなるさ
世界を変える気は1ミリも無いよな
自分の住みよい国を作るのが目的にしか見えない
たまに暇になると近隣からかいに行く
マスケット銃作ったって魔物にはたいしたダメージ与えられないような気がするけどなぜ作るんだ?
人間同士で殺しあえと?
今週の総集編で萎えた
あの世界のマスケット銃の前では板金鎧ですら紙屑同然らしいからな。
クロスボウですら余裕で弾く板金鎧を何で貫通出来るのか不思議で仕方ないけど。
中級の炎魔法と威力が同じとか意味不明な事が書いてあるし、
多分魔物だろうと一撃で吹き飛ばすんだろうよ。
「魔法使い」がいる割に人間側の軍隊に魔法を使うやつがいないのが気になった
パロ元の世界では誰でもちょっと練習すればメラが使えるというのに
>>989 > 火縄銃(種子島みたいなスムースボア、鉛球形弾)で、
> 初速が、300〜350m/秒くらいで、
> 有効射程距離(確実に狙って当てられ、殺傷できる距離)が、
> 100mくらい、現代の、散弾銃のスラッグ弾(1粒玉)より若干低いくらいです。
> ただ、丸い弾なので、命中精度はあまり期待できないでしょう。
ざっと調べただけだけど、威力はそう馬鹿にしてたもんでもないらしいな
>>989 リアルなら、プレートアーマーが廃れる程度にはマスケはプレートアーマーに対して有効
バリスタも弾くまおゆうだと…
>>990 スカイリムみたく住人が魔法を嫌っているという背景があるんならとともかくな
前作のオブリビオンでは魔法を使える町人がいくらかいたし
大弓なら普通に鎧は抜ける。
対装甲用のボドキンという特殊な矢じりもある。
ただし弓は熟練まで骨が変形するレベルの訓練が必要で威力は個人の技量に左右されがちだった
弓より簡単に、一定の威力を発揮できるのが銃の利点
でも大量生産は難しいんでしょ
日本以外では
>>996 大量生産ってマスケット銃のことか?
まおゆう世界には日本という国も地球という星も出て来ていないと記憶しているが
ちなみに俺はアニメ版だけで原作は読んでいないぞ
余るほど造ってたよ欧米も。
じゃなきゃ戦列歩兵なんて用兵はできんだろ
999 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 04:23:08.01 ID:nfdUKtJz0
おっぱいwwwwwwwwwwwぱいずりwwwwwwwwww
なめまわしたいwwwwwおみしだき
つーか、弓より扱いが簡単で、場合によっちゃ鎧も抜ける、つーなら弩もそうだよね
マスケットより扱いやすいかも
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
∧∧ ミ _
( ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
/ つ. 実況厳禁│
http://headline.2ch.net/bbylive/〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
∪ ∪ ││ _ リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
゛゛'゛'゛