ビビッドレッド・オペレーションはヤー!(棒)糞アニメ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
こちらはビビッドレッド・オペレーションのアンチスレです
スレ立ては>>980でお願いします。

公式サイト
http://www.vividred.net/

監督・キャラクターデザイン:高村和宏
シリーズ構成:吉野弘幸/高村和宏
脚本:吉野弘幸/森田繁/岡村天斎
シリーズ演出:伊藤祐毅
美術設定:塩澤良憲
制作:A-1Pictures

前スレ
ビビッドレッド・オペレーションはトマトと血で染まった糞アニメ2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1358683065/
ビビッドレッド・オペレーションはエロとアイドル声優で釣る糞アニメ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1356722616/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 17:53:45.17 ID:Of+6yU2O0
ttp://6115.teacup.com/u_saku/bbs
せめてもの好意として「(このプロジェクトを生き残らせるなら)"力押し"しかないだろう」、とした、
その"力押し"にすらならず最もヤバい方向へ行っちゃました。…みっとも無いコトになりましたね。
あとは工作員頼り(笑)ですか、アニプレさん、電通さん?(笑)

「ストパン」及び「ガルパン」ファンをコッチに引き込んでやれ!と画策されたのだろう本作。
ファンの「「ストパン」を期待して観たら、イマイチ面白く無いんですけど?」という声を受け、出て来る工作員(笑)側の反応
が「そんな深く考えるアニメじゃねーんだよ!」「アニメ観ながらモノ考えるか?大人しくブヒブヒ言ってろ」
ですからね(笑)。アニプレを筆頭とする企画屋が、アニメとアニメファンをどんな風にした
いと考えてるのかが如実に知れるというモノ。アナタはその"目論見"に迎合しますか(笑)?

自分トコで「マトモなモノを作るノウハウ」が無いもんだから、「それなら客の質を下げて
しまえばイイ」と無能ペテン師が画策した、こんな粗悪なパチモンを有難がりますか?
私は、バカが焚き付けられて踊ってるバカ祭りに「一緒に踊ろう
よ」と袖を引かれ、同じバカになるのだけは金輪際ゴメンですね。
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 17:54:58.48 ID:yHypIR960
乱立やめようよ

ビビッドレッド・オペレーションはトマトと血で染まった糞アニメ3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1359242057/
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 17:56:05.26 ID:/xUE61nA0
>>3
そっちは荒らしの立てたスレなんだよ。
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 17:57:34.54 ID:iLMNEjRN0
>>3
それ、前スレでテンプレを無視して>>980以前に宣言もなく立てられたスレ
しかもそのスレ、完全にコピペで前スレのurlすら修正されてない
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 18:01:27.90 ID:P3N3387w0
じゃこっちが正規のアンチスレってことでおkみたいですね

とりあえず緑は声合っててアホかわいいので擁護しておく
7otu:2013/01/27(日) 18:03:58.41 ID:8vOOKsUc0
マクロスシリーズとファンをコケにして騙して潰してそのままトンズラ
監督の影に隠れて、最初から守る気のない事を言い
最後はこの脚本を通したのは監督だから!で責任丸投げの詐欺師
吉野弘幸ってこういうやつ

・息を吐くように嘘をつく、虚言癖 ←超重要、支離滅裂、キャラがおかしいなど全ての原因
・アニメはキャラのAV、話はいらない
・本音(金儲け)を隠すためにいろいろと過剰装飾
・要素をぶち込むだけで話しにのせる事はできない
・継ぎはぎアンドピンボケ脚本、品性下劣エロ以外はやっつけ
・できないのをこれアニメだからwwwで誤魔化すのがスケスケ、虚栄心いっぱい
・アニメ、監督以下スタッフ、アニメファンは自分の金儲けの道具、それだけのもの 

吉野のヤバサは平気で嘘をいう、他人を道具としか思わない人間性
すなわち『自己愛性人格障害』『サイコパス』に近いところにある 



性格から理解する脚本の傾向 
脚本を語るという事はその人間を語るに近い、インタビューと細かい言動からキャラと照らし合わせる  

嘘をつくような人間だから ⇔ 話が繋がらない、キャラがおかしい 
嘘とは実態のない虚である ⇔ 量はあってもスカスカ、セリフに実態がない 
嘘をつく人間は饒舌である事が多い ⇔ セリフだけで済まされる、その場その場だけ
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 18:05:48.81 ID:xQxsZ3W60
脚本家は儲かるらしいな
アニメーターはかなり数こなさないと儲からないが
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 18:10:54.98 ID:iLMNEjRN0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3880707.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3880715.jpg
以上2が公式でも見られるシリーズ構成とプロデューサーのインタビュー記事
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3887981.jpg
オマケ
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 18:12:07.96 ID:8vOOKsUc0
吉野はインタビューでかっこいい事いってるけど
最初から約束とか守るつもりないからどんだけでも素晴らしい事がいえる
どれくらい無責任か? 1話も持たない無責任さから察する事ができる
わかるだろ? この妙に取り繕ってるだけで何も感じられないシーン、エロ以外はなw   
信用しても時間の無駄だし信用にするに値しない人間

ビビパンの最後は吉野が自分は何もないのを誤魔化すようないつものハリボテ最終話だろうよ

クールや尺が足りなかった・・・ はぁ? 1話がおかしいのに何でそうなる?
                     問題はそこじゃない部分も大きいだろ
                     マクロスでもギルクラでもソラノヲトでも見たよ、明らかにできないだけだ

やりたい事がありすぎた・・・  はぁ? やりたいなら雑にはならねーよ
                   ってかね、逆にやりたい事ないからぱくりまくってハリボテってるだけだ 
                   取ってくるのも好きなアニメや漫画じゃなくて             
                   売れた、有名アニメからだけだろw  

たまにアンチのせいで必要以上に悪く見られてるというやついるけど
真顔でここまで嘘言いまくり、他者に対して罪悪感を感じないやつは危険視されて当たり前

いや、指摘されなくてもキャラ描写でお分かりいただける人もいると思いますが 

ついでだが河森とサテライトは潰れちまえよ  
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 18:14:55.08 ID:Fwn1jfRg0
>>10
河森もサテライトもマクロスFの次回作のバスカッシュで
相当痛い目にあったから許してやれよww
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 18:22:51.66 ID:yLFpWWnZ0
クククw何も判っちゃあいねーな、その牌だ
  .                                 ,_ -─-ヽ   '´   ,∠.._
    糞アニメ32000点!                 ,> " " " ゙  、、 <` +:
                                  ∠_ " "  "  ヾ  、、ヾ
                                 / ″, ,ィ /ヘ i、 ヾ ヾ ! :
    (.`ヽ(`> 、                    .  /イ ,ィ ./l/‐K   >!ヘ|\ ゙ |  .
     `'<`ゝr'フ\                 +    |/ レ|(●),   、(●)|n. l
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)               .     | l  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, :|fリ,'  +
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                .      `ヘ `-=ニ=-'   :|"ハ
       \_  、__,.イ\           +   .      /ヽ. `ニニ´ /|/  :!_    .
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄      _/   l\  ̄ / ./   |-¨二
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | ::-‐ _''.二/    l:::::`‐:'´  /    |
 . __________________________  .__
│ア│ニ │プ │レ│電│通│吉│野│股│間│ビ│ビ │パ│  lン|
 │  │ │ │ │ │ l │ │ │ │ l │ │ │ |
 .  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  . ̄ ̄
オタクから絞れるだけ搾り取る。あとも残らないほど・・・っ!
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 18:50:04.41 ID:o2aSuPeQ0
女の子が可愛ければ良いと言うのは真理かもしれんが、それって放送後にスレでキャプチャ見れば十分て事だよな
アニメ屋の癖にアニメにする意義全否定じゃないか?
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 18:59:49.88 ID:8vOOKsUc0
>>11
いやいや、もう潰れるべきだよw


これだけだとスレ違いになるな 

今、吉野がシリーズ構成やってる原作つき、原作つきで先を急ぐ展開
展開の安っぽさ行動自体やセリフの不自然さ  か
http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201301271816510000.jpg
勝手にはらしてもうらうけど 


高村って人、しらねーけど 5話から!5話から!がむなしいのうwww
キャラの積み重ねに失敗してるなら何やっても見てる人は冷めるだけだと思うけどな
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 19:02:18.07 ID:jv4SMpvj0
>>13
閃いた!
適当に軽音学部とか理由つけて、音楽もそこそこに女の子を描いたら売れるんじゃね?
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 19:07:47.61 ID:9SzyYg040
次スレ>>980はギリギリ過ぎたね、次から>>970>>950にするよう提案するわ
多少早めに立てても問題ないし
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 19:15:15.22 ID:SGY1AU6m0
すぐには意味が分からんスレタイかもしれんから誰か説明ヨロ

ビビッドレッド・オペレーションはヤー!(棒)用序でに敵を倒す糞アニメ4
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 19:17:31.45 ID:EXys9JXD0
と死のう京子か
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 19:20:35.58 ID:vqpfQYXg0
戦闘爆撃機がどうしたって?
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 19:22:10.72 ID:oKZHOKEZ0
>>1
出会った日に即ドッキング!痴女イッパイの出会いサイト
ttp://www.vividred.net/
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 19:32:27.57 ID:nOmH07zV0
意図的にセーブしてるのかもしれないけど、オタクの手の上から出ない
爺の言いなりになる子ばかりで不気味だなあ
従順な人形=可愛いなのだろうか?
それともターニングポイントと呼ばれる5話からこの子達が羽撃く日が来るのだろうか
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 19:32:43.99 ID:S5ciUIBY0
http://ascii.jp/elem/000/000/536/536898/IMGP0641_o_.jpg
とりあえずヒゲは剃りなさい
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 19:35:50.63 ID:Add7dppe0
結局スレタイはこれになったのね。
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 19:38:01.32 ID:KIdquO7q0
ヤー!(棒)ってwなんやねん
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 19:40:01.62 ID:+yfywL580
>>10
今更だがここはビビッドレッド・オペレーションのアンチスレだろ
関係無い河森とサテライト持ち出すの止めてくんねーかな論点がぼやける
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 19:40:43.10 ID:SGY1AU6m0
詳しくは他の人に頼むが

わかば(髪が緑)の第一声がヤー!(棒)

酷い棒読みからヤー!(棒)が定着しつつある
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 19:48:05.38 ID:fqIouoqp0
>>1


ヤー!(棒)
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 19:49:30.28 ID:ck/I9zV/0
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 19:58:18.85 ID:nFRa20ze0
>>28
棒過ぎるwww
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 20:07:11.84 ID:/xUE61nA0
>>28
マテー(棒)も酷いな
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 20:07:46.86 ID:grG7vJPj0
どいつも初めての変身だというのにみな慣れた感じだな
バンクとして使うから仕方ない?そんなんしらねえよ…
3話にいたってはドッキングにも抵抗なくこなしちゃってさ
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 20:16:28.72 ID:tXOByaFU0
緑は変身も合体も知ってたとしか思えないセリフ回し
適当具合が嫌でも伝わってくる
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 20:18:58.24 ID:MlLwyVds0
声優に顔を求めていない人間にとって、某動画サイトの盛り上がりは理解に苦しむ
トークが面白いわけでもないし、同年代の女の子がキャッキャッしてるだけの様子を見て何が楽しいのだろう
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 20:40:13.86 ID:FDuEGet60
棒というか滑舌と発声が悪くて練習不足丸出し
これで主役級とかないわ
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 20:45:39.42 ID:SGY1AU6m0
>>32
これが制作会社渾身の主力商品()


ヤー!(棒) → 印象を左右する第一声だが聞き取りづらい
トー!(棒) → はっきり聞こえるが最悪の棒読み

天元理心流も発音できてなく天然鰊流に聞こえかねない
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 20:55:24.17 ID:9hGq7E5W0
>>35
> 天元理心流も発音できてなく天然鰊流に聞こえかねない

ああ、あの浜辺の小屋はきっと数の子を作る所だったんだな。
だからあんなにキレたんだw
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 20:58:18.10 ID:oNGByKXq0
ヤーにしてもトーにしても、
こういう掛け声って第一声の「ヤ」や「ト」の部分にわかりやすいくらいアクセントがいくもんじゃね?
「ー」部分にアクセントがあるように聞こえて、気の抜けたかけ声に聞こえる
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 21:11:45.13 ID:3NUxcf4s0
>>30
マテーはほんと酷いなw
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 21:38:35.07 ID:ibwOr3g20
緑の中の人はお芝居が酷いと言うより発声がちゃんとできてないんじゃないのか?
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 21:49:12.64 ID:xQxsZ3W60
声優3年目にして発声があんなってのは声優業に対してまじめに向き合っていない証拠だからな
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 21:53:34.79 ID:SGY1AU6m0
ビビッドレッド・オペレーションはヤー!(棒)マテー!(棒)のディーゼル糞アニメ3

ヤ○マーのCMに出てきそうですね
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 21:58:59.79 ID:ZS7sX63l0
新人声優使ってなかったらABみたいに現場の声優にボロクソ言われてたかもしれないし
むしろバウムでよかったのかもしれない

>>21
何が酷いってキャラを人間と思えないところだよな
舞台装置扱いのモブやサブだけならともかく、主役級も人間味がごっそり抜けおちてるんだから

監督が美少女フィギュアで御人形遊びしてんのを見せられてるようなもん
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 22:03:37.67 ID:grG7vJPj0
音響監督は何をやってんだかwww
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 22:06:59.95 ID:FDuEGet60
メイン勢は音響監督の頭越しのキャスティングでしょ
あからさまにおかしい
同じ監督・音響監督のストパンはある程度芝居のできるキャリアの面子を揃えたのに
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 22:11:49.40 ID:RBOt8rQ10
>>44
若くないとライブとかできないんだろうしねぇ
それにしても赤と緑は酷いなぁ
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 22:12:46.90 ID:5e2L4Q8U0
>>44
制作の上のほうの上層部が政治的に決めたんだろ
パンツもきっと上層部指令なのだろう
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 22:13:03.66 ID:yLFpWWnZ0
棒がNGワードになってるな
認識してるんじゃねーか
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 22:14:23.16 ID:5e2L4Q8U0
>>47
明らかに工作員の手が入ってきてるな
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 22:15:12.79 ID:OIkQQoZTO
やっぱり、棒はNGワードなんだw
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 22:17:28.06 ID:ZS7sX63l0
>>44
あれは高村さん参加前の機械化乙女から決まってたし、宣伝力ないから新人主体は無理やろ

今回はまあ、スポンサーの要望じゃないの? 宣伝のために金が要る制作と、売り出したい新人に箔をつけたい事務所の意向というか
大坪はそもそも川上⇒門脇⇒喜多村のアレだから……
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 22:22:04.62 ID:OIkQQoZTO
大坪って、earlyだったのか…
納得w
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 22:24:49.99 ID:FDuEGet60
曰くつき物件か
まあ半素人捻じ込まれてご愁傷様だな
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 22:25:20.83 ID:9u6yzPtl0
棒がNGワードって制作側も認めてるようなものじゃねえか
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 22:27:20.32 ID:SGY1AU6m0
次は

ビビッドレッド・オペレーションは棒にも箸にもかからない糞アニメ4

でいいんじゃねwwwwww
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 22:27:57.62 ID:ZWIHre0m0
ちはやとトレード希望〜予約もすっきり行く
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 22:30:58.22 ID:SGY1AU6m0
ビビッドレッド・オペレーションはトマトが棒で突かれる糞アニメ4
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 22:32:12.78 ID:3NUxcf4s0
>>44
AB戦犯のなんとかいうゴミPの仕業に一票
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 22:40:08.54 ID:ZS7sX63l0
監督天斎、脚本吉野、作監高村(脚本への言及件無し)だったらまだなんとかなったかもしれない。

適当とかいうけど練りこんで作った結果がこれらしいから、もう人が悪いんだろ。決定権のある

36 メロンさんex@ご利用は紳士的に [sage] 2013/01/26(土) 00:17:55.87 ID:NLwI0hkI0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3880707.jpg
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1359089387.jpg

これ見る限り吉野だけに批判が行くべきではないと思うんだ
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 22:44:18.68 ID:yLFpWWnZ0
ワールドw同人の域をでない世界をお持ちですね
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 22:48:14.07 ID:I2qjlV7h0
このインタビューさ、吉野&鳥羽も面白くなると確信してないよね?
むしろ失敗した時に高村に全責任押しつける準備始めてる。
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 22:49:19.67 ID:EA1cwzFA0
NGワードに「棒」入れなきゃならないような奴を何で起用したんだ?
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 22:53:15.20 ID:ZS7sX63l0
万が一肉棒声優とか言われたらさすがに可哀想だし、まあ、多少はね?
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 23:00:28.84 ID:grG7vJPj0
棒って言われる声優さんでも味のある人はあるもんだけど
緑の中のひとはないわな
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 23:07:38.32 ID:5e2L4Q8U0
棒かぁ
ぴちぴちピッチも、きらりん☆レボリューションも
2〜3クールくらいですぐ慣れたから
3クール以上つづけば大丈夫
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 23:09:41.38 ID:I2qjlV7h0
緑の中の人は特に酷いけど、他の人も正直「これは綺麗にはまってる」と思えるほどの配役や熱演をしてないと思う。
「可もなく不可もなく」って感じ。

事務所の意向が絡んでいるか、
そうでなければ高村監督が音響面でよほどセンスないかのどちらか。
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 23:13:00.24 ID:5e2L4Q8U0
怪しいと思ったやつを見ると
問答無用で襲いかかってくるような基地外に
あんな超兵器渡して大丈夫なのか?
なにかを悟ったあととはいえ、○狂に刃物。

さらに、あれは軍事機密なので独断で渡していいのだろうか。
いや、軍でなく爺さんの私物なので
軍からあれこれ言われるような筋合いはないんだけどな。
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 23:16:18.55 ID:YnfcKpt90
棒をNGとか公式も大坪を棒と認めてるのかよ
なんで採用したんだ?音響の肉便器になれるから?
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 23:18:43.99 ID:S5ciUIBY0
大坪は声質良くない、滑舌悪い、演技は論外、ルックスもよくない
歌はそれなり
つまりキャラソン商法だろうな
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 23:21:48.43 ID:SwZKNauVO
>>58
吉野はいらないだろw
DTB2期は吉野いてがっかりな出来
天災もいらね
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 23:24:52.71 ID:55GCn5kH0
229 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/01/27(日) 23:22:47.09 ID:C1I+TFpf0
でも大坪司会進行はうまかったと思うよ

司会と演技は関係あるんすか^^;
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 23:26:09.16 ID:+mT2o5Do0
声優のアンチスレになってんぞ
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 23:26:47.57 ID:4YSEUazv0
>>58
>「ビビッドレッド」の魅力 女の子たちの“絆”
見出しだけで笑わせてくれるな
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 23:27:00.55 ID:KQkNACNh0
棒NGww糞ワロタw
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 23:32:22.26 ID:oKZHOKEZ0
>>71
本編が30分どこもかしこも引っかかるような展開の上に、いいところも期待できるところも探せないから
こうすればまだましだった、という考えすら浮かばない
チェストーとかもうどうでもいいし
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 23:39:24.01 ID:o2aSuPeQ0
枕で役取ることしかできない声優は消えろ
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 23:42:31.77 ID:GGo1fNKs0
>>70
いや司会進行も下手だったと思うよ
台本カミカミは当たり前で他の人の話題を盗ったり邪魔したり
声個のスレでもそういうレス多い
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 23:48:55.69 ID:RNoluVH/0
>>67
音響さんの肉棒大好きですー
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 23:51:18.59 ID:oSkm9TMp0
アブライブは1話で3人加入してこの面白さなのに・・・
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 23:55:46.25 ID:ZOSTJC2P0
カドリ゛ー摂取
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 23:56:36.01 ID:RTWrIJiv0
NGワードが棒だったみたいだな
棒な事は認めてるんだなwwwwwwwwwwwww
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 23:58:15.38 ID:RTWrIJiv0
あと脚本もNGワード
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 23:58:32.07 ID:SGY1AU6m0
公認棒声優初陣!で同人誌の表紙飾るかな(wktk
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 23:59:58.12 ID:MlLwyVds0
もともとお蔵入りで出涸らしアイディアの企画書にPが熱烈に入れあげてって時点でヤバイと気づくべきだったんだな
Pやら上は内容がスカスカな分、容易にドル声優キャスティング、キャラソン商法ねじ込みが出来ると算盤を弾いたんだろう
監督も監督で声優には詳しくないようだし、拾ってもらった手前そっちは天の意向そのままにって感じかね
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 00:00:47.47 ID:UYEu5qdk0
あいまいみーはごり押し3姉妹なんだな
大坪とダブル内田
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 00:08:27.03 ID:wPfNngJ80
特に監督実績のないころの高村の企画書なんだから、
「ぼくのかんがえたかわいいおんなのこがでてくるアニメ」なのは必然だったな。

……いや、可愛さ伝わればよかったんだけどね。高村は何をもって女の子が可愛いとしてるんだか
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 00:08:36.76 ID:sccBoenx0
脚本はNGじゃなかったよ
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 00:14:16.85 ID:gWlnxAHE0
ストパンの高村一押しキャラが「ヨシカチャン」しか喋らないリーネって時点でお察し
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 00:29:03.20 ID:puvqi2MP0
萌え豚がアニメ監督したらこうなるのか……
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 00:30:40.56 ID:tEwbcHa90
キャラソン商法も円盤特典なのがよりムカッと来る。普通にCD流通にしろよと。

あと赤と青の変身シーンをカットしたのと、
緑の単独戦闘シーンを多少なりともやらずにいきなりドッキングとか酷い展開だなぁ。

片方の演技が特に酷い追いかけっこシーンか、チャンバラシーンを短くしてでも、
変身シーンと戦闘シーンはもっとちゃんとやれよ。
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 00:31:01.42 ID:sPmSAjfG0
ストパンの時はそこまで批判出なかったから、
その時は暴走を止める有能なブレーンがいたって事なのかね・・・?
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 00:33:23.27 ID:k1QxIKXR0
>>70
面白いって言われてるけど周りにフォローさせてるだけだから
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 00:36:25.88 ID:B1fjVh8r0
録画した3話みたが、作画くらいしか褒めるとこねえぞこのアニメ
5話くらいで化けるのか?
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 00:36:45.63 ID:X3cQU3vX0
緑「ヤー(棒)」
父「今日は一段と気合いが入っていたな」

えー…
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 00:49:23.26 ID:CYFTJ/2r0
>>90
二期は思う存分暴走してただろ
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 00:55:05.94 ID:dcCAPpaQ0
ラブライブの実況じゃ棒ってむしろ好意的に受け取られてるのにこの差は一体…
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 00:56:07.12 ID:CDTj60R10
うん。二期は酷かった。
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 00:59:10.27 ID:PLJjFILt0
以前は質が高かったというわけじゃねーが、
ここ数年で一気に地上波ドラマみたいな、学芸会じゃねえんだから…、演技のメインキャラ増えてきたな
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 01:03:41.44 ID:0jiyyMKC0
ここ最近ではBtooom!がキツかった
原作好きなだけに、なんとも言えない気持ちになったな
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 01:05:07.93 ID:tEwbcHa90
>>95
滑舌悪い×棒読みの相乗効果で悪化してるのがな……。
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 01:07:44.76 ID:CYFTJ/2r0
>>98
あれ役者だったんだよな・・・
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 01:14:52.30 ID:jUBBA3R20
舞台役者()だったけ?
どうしたらあそこまで下手に出来るんだろうかってここで言う話じゃないな

>>95
元々アイドルって下手糞なもんだからじゃないかなw
だから学園アイドルってコンセプトなら下手でも許される傾向なのかね?
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 01:22:47.81 ID:7P2PDfyY0
>>95
歌えりゃいい、踊れりゃいいという割り切りがあるかもしれない、あとアニメ自体の魅力
もともとラブライブ自体が、アニメ化前に選んだ声優や非声優の質を高望みできない企画の規模だったし
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 01:27:31.38 ID:L4xKC7cC0
本スレの一部信者は開き直っててワロタ
これが萌えアニメの特長なのか
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 01:33:07.09 ID:mX3ZikcG0
3話過ぎたしどうしてこうなったて思い始めてる人が増えてくるころだけど
まだこのアニメに期待してる人がいるのが驚き
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 01:37:32.92 ID:PRvwNkGW0
えっ、まだこれからでしょw
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 01:57:40.76 ID:OcI9lKtlO
>>31-32
適当だよね。
一応変身少女モノなんだから最初の変身はキッチリ描かないと。
緑の変身〜合体のスムーズさはやっつけ感が酷い。
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 02:00:59.01 ID:WgTTkay10
>>103
開き直りも何もそういう奴だけが生き残っていくというロワイヤルなのでは?
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 03:16:27.73 ID:g/mk4mFr0
緑は何度も天元理心流!天元理心流!!言いすぎうるさい
権威を笠に着てるようで不快だ
初対面以外の相手にもいちいち言っててウザがられてそう
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 03:46:06.36 ID:6TPyC1m/0
剣道はなぜアイテムの使い方を最初から知っているのか
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 05:27:49.20 ID:Y7cW4MDD0
本スレひでえな、焦土じゃん
末尾Pやら単発擁護が目に付き過ぎ
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 05:54:38.05 ID:qPEh7u1Z0
アニメ界の香川真司こと高村和宏www
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 05:56:26.34 ID:9SxMZsxh0
あんな女の子が巨大な敵を目の前にして全く怖がりもせずに簡単に戦うとか言ってさらに変身、合体までしちゃって…。
そういう作品なんだろうけど、ソラヲトの7話やまどか、琴裏さん好きなので、正直その辺りの描写が全く無いのは「?」って思ってしまう。
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 06:58:09.06 ID:PFf3Jpb5i
>>110
同一人物か分からんが末尾Pが琴浦さんスレを荒らしまくってるときあるんだよな
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 07:25:46.90 ID:UJdql8ay0
>>109
変身バンクシーンはしゃーなしだけど
その前にもうちょっと踏まないとあかん
最低限の手順があるだろうにな
スマプリ以上のやっつけ変身だった
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 07:33:48.39 ID:lobyQsSe0
ストパンみたいに股間のアップされてもあのスパッツ、もとい猿股じゃ萌えないだろ
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 07:48:43.79 ID:+BOd+CLY0
>>113
末尾Pは容易に身元が割れるのにようやるわ
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 08:36:12.51 ID:KRTnOFqeI
これに出てるヘリってオスプレイ?
アニメにオスプレイがでまくるようになると
一部の沖縄人や一部の団体からアニメにたいして抗議が来たりするんだろうか
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 08:44:06.49 ID:o/N3jlJF0
どこもオスプレイ推しだよ
なんでか知らんが
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 09:20:41.23 ID:L9qr8Jbc0
ぶっちゃけアニメーターは最新兵器大好きなやつばかりだから
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 09:23:56.08 ID:WV1sbulo0
深夜アニメ風情が、放送前に新聞にでっかい広告まで出したあげく爆死とか
どんだけワンマンな奴が製作してるアニメなんだか
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 09:39:02.33 ID:9vCs+R5CO
ラブライブはもともと糞企画だから芝居はどうでもよかったんだよ
もともと棒なんだから声優変えなかったら棒なのは仕方ない
声優変えたら、ゼノグラチームまたやらかすってなるしな

このアニメはこれ賭けでアニオタの期待を背負ってたんだから変な声優は許されん
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 10:07:00.63 ID:dLV+H/HD0
× 変
○ 欠陥
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 11:29:30.88 ID:EtwAxlfL0
芝居どころか、これ完全に話しはだだ滑りだし、構成わるいし、一昔前のブヒアニメじゃん
最速ケツと股間アングルしか見所ねえんだから

軍オタもこれはどうでもいいだろw
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 11:35:39.76 ID:5Jz2i9f60
軍の設定は何の役にも立ってないどころか話を展開するにも尺の面でも足引っぱってるわ
オタにいい顔しようとしただけだろう
出さなきゃ良かったのに
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 12:09:39.41 ID:Bb9PvFQI0
まーたCoDやらのFPS輸入知識のミリタリー要素入れたがり馬鹿が作ったアニメが
性懲りもなく産み落とされたか
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 12:28:44.75 ID:7fKk+NvB0
棒は慣れでなんとかなるレベルだけど
この糞脚本と糞演出はどうにもならない
やりたいとこだけかき集めて
つなぎ合わせた感じ
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 12:39:00.59 ID:czLKC++Y0
股間が欲望のままに作ったアニメって感じだな
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 12:53:19.71 ID:5DHCif8MP
坪叩きはこのスレでは勘弁してやれw
他の所でも散々言われてるから
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 12:54:18.42 ID:4YDEC24SO
きんもー

464:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 01/26(土) 14:44 8zaFtXRIO [sage]
ラッパアニメのアニソンぷらすだったかのインタビューで
脚本で女の子に下品な事させて声優を恥ずかしがらせるのがポリシー
みたいな事言ってたな吉野
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 13:02:03.40 ID:9pRIOpNU0
>>129
今はお色気要素が欠かせない深夜アニメだらけなのに声優になろうなんて女の子がそんなことでいちいち恥ずかしがるだろうか
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 13:12:13.66 ID:tx4SSP470
文化祭で死ぬほど演劇を見せられた気分だ
演者だけが自分たちの世界に浸って、観客そっちのけで盛り上がっているとでも言おうか
感情表現がやたら大げさだし、つまらないところで妙にシリアスぶるし……
くどい、さむい、つまらない。
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 13:13:11.44 ID:tx4SSP470
訂正
×死ぬほど演劇
〇死ぬほどつまらない演劇
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 13:15:07.48 ID:MZNSFFBH0
「ストパンでミリタリ物には定評がある」と上が勘違いして本人も勘違いしてるんじゃないのかな
鈴木と五組スタッフがいなけりゃ東宝自衛隊以下のメカ描写しか出来ないのに
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 13:55:25.38 ID:F595dJEc0
新聞で広告やるアニメは糞ばかりだな
ABも糞だったし今期最低はこれで決まりだな
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 14:01:00.10 ID:1Er6QKLh0
キセキもBD発売日に一面カラー広告打ってたぞ
累平2.5kくらいだから大赤字じゃね?
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 14:02:06.06 ID:9mhKMEFS0
>>133
アニプレオーダーがストパン風だからこうなったと思うけど。
ストパン風アニメを高村氏に作らせれば売れる、ソニー子会社
だからこう考えるのが当然。

後は変身バンク入れろとかオーダーまで抱えてるから破綻してるんじゃないの?
EDはダンスにしてね!と言うスクエニオーダーで登場キャラでなくジャイロゼッター
を躍らせた高松監督のような百戦錬磨な対応は取れまいし。
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 14:07:40.92 ID:F595dJEc0
アニプレは売れたもののパクリばかりって感じだなぁ
あとは捏造ブログ使ったステマか

ソニー系は本当にだめだな
最近はハードのデザインまで劣化しまくりでもう見苦しいわ
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 15:00:21.52 ID:Z6V79t/a0
>>58
吉野が適当に話を合わせて仕事ゲットしました年表に笑うw
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 15:19:40.42 ID:uoN7wwI60
Aパート:尻→オープニング→尻→レズ→ドタバタ→尻→レズ→マヨネーズ→CM

Bパート:尻→レズ→風呂→レズ→尻→シリアス→アローン→バトル

→ファイナルオペレーション→レズ→尻→エンディング→予告→マヨネーズ
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 15:31:07.50 ID:HPKqRQY4O
尻以外、某5分アニメに勝てるところが何も無いな…
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 15:33:06.91 ID:uoN7wwI60
あいまいみぃのほうが数段上だよな。
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 16:13:42.95 ID:HZI75xTY0
>>139
的確だな
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 16:22:15.03 ID:Y4200WMA0
マヨネーズはあれ、キャラを立てようとしてやってるんだろうが、
ただ気持ち悪いだけだな
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 16:28:55.18 ID:nvagPYE80
鈴木が付いていたラスエグ2の軍事描写の糞振りが、
いくら考証がやり手でも監督が糞ならどうにもならん事を証明した
だもんで、同じく鈴木が付いたストパンはそこそこの出来だったので、
高村はある程度の事は解っているのだろう、
と思っていたが飛んだ過大評価だったようだ
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 16:33:29.39 ID:o/N3jlJF0
あれだけマヨ食ってるのに顔テカテカにならないね
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 16:36:21.86 ID:QWaAXAhY0
貼れと言われた気がした
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3891090.jpg
拾い物なので作者が何を考えて描いた絵なのか不明だけど、題するなら理想と現実といったところかw
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 16:48:08.39 ID:kWWpZV5l0
>>144
鈴木もガルパンで考証として働いてない
まあそういう事だ
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 16:49:12.12 ID:m2vYgb2o0
・マヨネーズドボドボかけるキチガイ女
・相手の事情も聞かずいきなり襲いかかるキチガイ女
・決闘してなぜか友情展開
・つか、主人公女の運動性能の高さってどこにも描かれてないんだけど?
・小学生に欲情するキチ百合
・同人格ゲーみたいなだっさい忍者もどきコスチューム
・アクションシーンは完全にガオガイガーの劣化コピー
・戦闘員?に選ばれるのは「ジジィの気分だけ」

キャラはエロを見せるための傀儡でしかない。ストーリーがおかしくてもおかまいなし
ホントゴミだわ
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 16:50:53.60 ID:zvo/6BOT0
>戦闘員?に選ばれるのは「ジジィの気分だけ」

これってプリキュアでもそうじゃね?基本妖精の気分で選ばれるというか、
「僕と契約してプリキュアになってよ!」っていう世界観だし
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 16:55:32.84 ID:m2vYgb2o0
>149
ジジィはお前にしかできないって最初言ってたはずだが?
あと、女との合体は親友レベルで心が通じ合わないとダメなはずだが、合って2日目の奴と完全に心同化できるとか

前段で描いてたことが覆されてますけどw
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 16:59:01.91 ID:CYFTJ/2r0
>>144
ストパンとか全然軍事考証やくにたってねえだろw
ビビパンと同じただ出てるだけ有名なエピソード並べてみただけ
俺は逆にラスエグ見て鈴木の糞さに納得したわw
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 16:59:41.53 ID:HPv7LOIP0
通常兵器で太刀打ちできないよな敵を倒す力を、
遅刻を免れるために使うってどんだけゆとり脳なんだw
しかも、それって地球のエネルギーの大半を占めるなんちゃらエンジンの力を
勝手に使ってるんだろ?犯罪じゃねーの?
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 17:03:11.13 ID:CYFTJ/2r0
>>152
全世界のエネルギーまかなえるような動力が40kg程度の女の子を飛行させるだけでそんな負担かからんだろう
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 17:04:27.36 ID:pF3GvF5FP
>>149
妖精は力の源だったり、能力補佐したりする存在だから
「連中が気に入るかどうか」は割と重要な要素かと
ファンタジーな存在だから、精神的な繋がりが生まれるかどうかってだけでも説明にはなりうる

でも、この作品の変身システムは純地球科学製だから、基準が明確になってないと不自然と
ただ、ドッキングって設定からすると「融合する孫と気が合いそうかどうか」だけでも適性基準にはできる訳で
ソレ説明すりゃいいだけなんだけどな
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 17:05:05.87 ID:9VUgsE0kO
三話のインスタントドッキング見て尚更二話のトマトとは一体何だったのかと思った
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 17:06:09.19 ID:pF3GvF5FP
>>153
2人で飛び回って戦闘してるだけでガンガン減ってたけどな
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 17:06:26.61 ID:Z6V79t/a0
>>153
何の承認もいらずに個人で使えるってのがすげーマズイとおもうけどね。
なんかあったときの責任誰がとるんだって話。
孫で人体実験するじじいも相当アレだけど。
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 17:11:02.73 ID:pF3GvF5FP
>>155
ドッキングする際には、精神的な繋がりより、肉体融合して記憶共有するって状況に抵抗持たない事が重要なんだろ
友情云々より、双方が羞恥心欠落した馬鹿である事のが重要なのかと

思春期の小娘なんだから、トマトの
件で嘘付いてました〜っての以外でも
普通に他人(たとえ親友であっても)に知られたくない秘密くらいはあろうになぁ
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 17:11:38.22 ID:OvkV6Dmk0
>>156
3話でアローンにエネルギー吸われてたって言ってたじゃん? まだよく分からんけど
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 17:19:57.91 ID:CYFTJ/2r0
>>157
それは俺も思うけどその辺の話しひっくるめてジジイと話し合って軍事機密()になったんじゃねえの?
ジジイがバックドア作って勝手にエネルギー使ってて本当は死刑に値するような重罪だけどとりあえずアローンに対抗するためにはあれが必要だから軍の管轄に入れて合法化みたいな
まぁ自由に使えるのは詰めが甘いけど作劇の都合って事でそこまで気にする事でも無いかなーと俺は思う
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 17:22:29.87 ID:5+XrtArW0
スレタイで爆笑したw
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 17:45:13.36 ID:Y4200WMA0
>>149
世界観の根底にあるのが魔法とかだったら「魔法ならしょうがない」で済ませちゃえるんだけどね
これは一応トンデモとはいえ科学が根本になってるんだから、どういう理由で戦闘要員が選ばれるのかや
ドッキングの原理とかは、トンデモなりにちゃんと説明してほしいと思うよ
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 18:17:31.87 ID:qxiEPzFx0
あとアウトローなヒーローじゃないことも問題だね。
社会の埒外であれば女子供の素人ヒーローでも不自然じゃない。
だからじいさんの身内しか頼れなかった1〜2話ではさほど問題にはならなかった。
3話で機密とか言って体制に組み込まれてるからなあ。
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 19:31:25.05 ID:4RuBSTop0
緑がデビューからまったく成長しないのは何故なんだ
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 19:48:14.30 ID:dLV+H/HD0
豚もおだてりゃ木に(ry
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 20:01:12.53 ID:mRshU+HZP
緑って暴力新キャラのこと?
すんごい下手だね。
新人かと思ったら結構な数の作品出てるのに。
ド素人の発声
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 20:04:22.72 ID:W4et2vei0
信者曰く若くて新人だからこれでいいんだよ木戸とかもっと若くて新人だったのにずっと上手いじゃないって言うとスルーされるけど
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 20:20:06.70 ID:HPKqRQY4O
ホリプロの新人の方が、ぶっちきりで上手いもんな〜
early仕事しろよw
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 20:28:24.98 ID:7P2PDfyY0
主人公が昔の事故の影響で、マヨネーズに見える何かを大量摂取しなければならないという伏線が
仮にあるとしても、それが明らかになるまで視聴者が限度を超えたマヨネーズ山盛りの光景を見せられるという
気持ち悪さをスタッフは考えているのだろうか
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 20:30:34.61 ID:m6InRbYj0
多少の作画の乱れは全然OKだが、緑の声優さんはホント勘弁して欲しい。。。
流石に心が折れたわ
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 20:31:18.84 ID:0GcelhhEO
>>154
純地球科学製なのにあの戦う気も何もないデザインもなぁ。
魔法やファンタジーな異世界文化とかが根底にあるから、
魔女っ子物とかのああいう「場違いな衣装」で戦うのは許されてんのに。
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 20:31:45.08 ID:6Odc3/A+O
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 20:32:36.32 ID:qPEh7u1Z0
>>172
フジテレビの二の舞ですよww
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 20:40:55.29 ID:H7nfBtBn0
ニコ動で3話見たけど、なんていうかね・・・
構成がダメなところに、脚本のダメさがさらに酷くなったうえ、
声優の力量不足も加わるとか・・・
来週以降、今度は何が落ちるか、もはや楽しみだわw
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 20:45:55.15 ID:mRshU+HZP
イベント、ラジオ対応でそういう配役か知らんけどホント下手はカンベンしてほしいわ。
中堅で凛とした役こなせる声優なんて結構いるだろうに
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 20:58:21.54 ID:qPEh7u1Z0
バスカッシュ
咎狗の血
血C

のMBS深夜枠ダメポ3兄弟とこれどっちがいいと思う?
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 21:08:03.76 ID:xmaq0I5K0
緑の中の人若いな
だから大根なのか・・・
と思ったらもう2年も声優してこれかよ
いったい何を学校で教わってきたのか知らないけど2年以上やっててこれはないわ
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 21:10:01.20 ID:Y4200WMA0
>>167
あの中学生は初主演であんなゲテモノ役やらされたのに、あれだけやれてしまうんだから、
緑の人とはモノが違うんだろうな
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 21:15:04.38 ID:MZNSFFBH0
>>177
まともに養成所出ないまま抜擢されて今に至ってる
日頃の練習が足りないのはあの滑舌と発声でモロ分かり
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 21:17:44.68 ID:qPEh7u1Z0
>>167
グランプリの子や大橋より将来性は感じるなあ
汚れ役もやってのけたし只者ではないな

大坪はもういちどよく考えたほうがいいぜ
今のままでは賞味期限すぎて仕事がなくなり、
25歳ぐらいで寿引退っていう未来が見えるわ
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 21:26:38.34 ID:Dq1sRitd0
まだ一話しか見てないけどマヨネーズ飯ってこれからもどんどん出て来るの?
マヨネーズ大嫌いだから見るのが苦痛なんだけど…
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 21:31:52.23 ID:dcCAPpaQ0
>>181
安心してくれ
おそらくそういったキャラ設定は毎週入れたそばから捨てていく
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 21:33:23.80 ID:nvagPYE80
あらゆる設定がグラグラの中、
マヨネーズ飯だけは揺るがない
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 21:34:21.68 ID:7P2PDfyY0
>>181
三話にも出てくるよ、風呂と食事はキャラ立ての常套手段だからこれからも期待しててね!
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 21:35:09.78 ID:9G/9mROM0
マヨネーズを絞りだす音まで無意味に再現してるからな
何故、そこだけ頑なにブレないんだっていう...
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 21:37:32.11 ID:Dq1sRitd0
マジか、吐きそう…
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 21:39:03.53 ID:qPEh7u1Z0
これって正月に日本映画チャンネルでやってた
伝説の幻の湖を見ている気分になってきたわ本当に・・・

アレも監督が暴走しまくって訳分からん珍作になったんだよな
その後、監督本人は映画界から姿を消したという
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 21:41:29.65 ID:JqGpV9rz0
マヨネーズをブリブリう○こみたいにぶっ掛けやがって…
キャラ立ち?になるとおもってるなら救えないよな
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 21:44:10.27 ID:dLV+H/HD0
あいまいみーのマヨネーズに完全敗北!
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 21:57:36.05 ID:9oR8gmUu0
緑に正体ばれるシーンとかそれまでの話の流れなんだったの?としか言い様がない
ああいうのはありきたりだけど敵に破壊された建物の破片が落ちてきて
已む無く助けるために〜とか普通そういう流れにするんじゃないの?
無駄に追いかけっこしたのは一体なんだったんだよ
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 21:58:19.11 ID:oTc7piFE0
あいまいみーみたいに
あまり喋らない役させた方がいい>緑
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 21:59:26.47 ID:9vCs+R5CO
ボイトレは必ずやらなきゃダメになる
取材やら顔出しイベやらでスケジュールうめてボイトレしないやつはくそなまま
その間やったアニメは犠牲になり続ける
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 22:01:34.66 ID:dLV+H/HD0
小学生でも合唱コンクールに出るところは必ずトレーニングするのに…
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 22:07:18.44 ID:dLV+H/HD0
喉のです
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 22:22:22.21 ID:Dhj0VHASi
話が面白ければ芋声優でもかまわないのに
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 22:27:30.37 ID:dLV+H/HD0
芋でも麦でも米でもいいけど悪酔いしてるかのように作った出来なのはたしか
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 22:34:52.32 ID:MZNSFFBH0
つまらないから棒と大根が目立つってのはあるか
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 22:35:17.33 ID:9pRIOpNU0
>>195
http://ascii.jp/elem/000/000/536/536898/IMGP0641_o_.jpg
おい、決して美人ではないがむしろ都会的な女の子だろう
イモって
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 22:39:55.96 ID:hRRcu2fs0
ホットパンツの女の子がいっぱいお尻をアピールすると聞いたのに
なんか短すぎて、全然ホットパンツになってない
ストライクウィッチーズのパンツと一緒じゃないか、残念でならない

話は面白いのかコレ?
SWみたいな、ミリオタが感心するほどのこだわりや、戦ってて怖い感じがあればいいんだけど
このスレ見てると、到底期待できそうにないぽ
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 23:42:07.75 ID:wPfNngJ80
>>168
マネージャがー下の口での仕事重視だからねしょうがないね
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 23:43:48.76 ID:OcI9lKtlO
最低限の説明も無しに変身から合体までこなすヤー棒。
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 23:44:25.61 ID:pF3GvF5FP
>>199
むしろ個性がなくて困るよなアレ

尻強調する服ってんでも、色々バリエーションできるだろうに
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 23:50:10.17 ID:o/N3jlJF0
このアニメもう誰も修正できないよ手遅れ
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 23:50:48.41 ID:AcxRCHKu0
吉野の時点で死んでるからどうしようもないね
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 23:53:02.66 ID:VkpMTsBW0
>>198
アップはやめたれ

目の周りに デキモノあるし 鼻の毛穴に油詰ってるし

歯には歯垢付いてるし 最悪なのは髭が生えてるのが分る

これでもJKか
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 00:03:39.04 ID:oO/7iog+0
>>198
ブスではないが持ち上げられるほどかこれ?
結局声豚とAKBオタって同レベルだよな 声豚はAKBをぼろかすに叩いてるが
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 00:12:10.67 ID:CCUnBpfs0
>>198
AKBでこんだけ可愛い子居ねえだろ許した
全部股間が悪い
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 00:13:40.17 ID:Tw4Lfox+0
声豚の嗜好は分からん・・・
俺から見たらAKBにいても違和感ない顔
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 00:15:31.73 ID:zLNdeBip0
ヤー!(棒)マテ―(棒)天気予報

僕の名前はヤー!(棒)、ボクの名前はマテ―(棒)
ふたつあわせてヤメテ―だ
こいつとあいつでヤメテーだー
ちいさなものからおおきなものまで
動かす力だ ヤメテーダツラク―


木曜日深夜は凍えるほど寒い放送になるでしょう
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 00:18:26.63 ID:stjxrS1d0
(建前上は)顔やスタイルを売り物にはしてない声優を、それで叩くのはどうかと思うけどな
叩くのは棒演技一本だけでいいだろう
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 00:21:55.23 ID:jlObCRvC0
男の子の視聴者が驚かない範囲の演技を期待されての起用でしょう
や〜(棒)は狙い通りなんだよ
棒の女の子可愛いだろ
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 00:44:55.51 ID:hmjxC42p0
天元理心流がテンメンミシンリュウに聞こえる滑舌の悪さなのに、何であんなに連呼させたんだか。
脚本が緑の声優嫌いだったりするのか?w

あと緑のキャラ立ても、スポ根剣道バカで良かったのに、+成績優秀にしたのは
その後の短絡的追いかけっことかの乖離が何だかなぁ。
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 00:47:26.83 ID:hGMDiaIJO
>>199
>>202
あれを制服にするセンスがどうかしてるわ。
股間強調するにしても、普通は変身後の衣装だろと。
変身後のが制服時より露出度低いとか本末転倒やん
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 00:52:31.30 ID:SJo78rIeO
天然理心流の奥義って牙突だよね
なのに何なんだあの上段切りは
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 01:07:56.20 ID:feaHAiRC0
細かいところを作りこんでこそ作品世界や人物に移入できるのに、最初から「細かいところはスルーしろ」
なんて言うレベルだからビジュアルだけで消費できる豚しか残らんわな。

というか監督がその豚なのが問題なんだけど。


一種の社会実験みたいなもんだな。人はどこまで動物敵反応だけでアニメを楽しめるのかという
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 01:10:51.16 ID:hGMDiaIJO
チェストの掛け声と切り落としが奥義な時点で薬丸自顕流だよな。



と言おうと思ったが、猿叫が棒読みすぎて全然なってないから違うな。
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 01:13:18.76 ID:hGMDiaIJO
というかあの回転切りは覇王丸の烈震斬だよね
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 01:17:53.76 ID:TlyjVG7QP
声優叩きはスレ違い
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 01:22:58.32 ID:d8l2nbKZ0
作品の一部だから当然スレ違いではない
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 01:26:17.08 ID:NzzaIL0n0
大丈夫だよ、来週はもっと酷いもの見せてくれて、3話はまだ
マシだったんだなって感想になるだろうからw
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 01:42:14.35 ID:hJdmhY4J0
話数を重ねるごとに複数の設定がドミノ的に次々とぶっ倒れていくからな
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 01:42:28.74 ID:scX7eL+rO
黄色は神代フラウのパクり。
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 01:44:49.59 ID:hmjxC42p0
次の黄色も凄いインスタントやっつけなドッキングになりそうではあるね……。

そういや1〜2話の戦闘で生き残ってた軍人女が教師になってたけど、
普通の脚本ならこの経緯も最低限描写するよね。
女司令?が軍人女を呼び出して〜とかでさ。
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 01:47:56.04 ID:wPJ9PL4d0
>>221
回を重ねるごとに平凡さと残念感がすごい
始まる前がビビオペの全盛期だった 1話が全盛期だった竿を超えたわ
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 01:50:37.88 ID:CCUnBpfs0
>>223
別にそんなんあってもなくてもかわんなくね?
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 01:56:30.71 ID:wPJ9PL4d0
キャラデザはすごいがんばってるんだけど脚本担当が糞
最近の注目作ってこんなパターン多いな
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 01:58:44.36 ID:NzzaIL0n0
放送前の声が大きいほど、ってのは腐るほど経験した
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 02:01:54.82 ID:hJdmhY4J0
竿は序盤のキャラぶれで麻痺してその後普通に思えちゃう回があったけど
これには最終話までずっと設定破壊を続けてほしい
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 02:08:43.63 ID:Ty9VqrPX0
普通に見なくていいな
面白くなったら起こしてくれ

あと、BDとかは売れていいぞ
稼いだお金で、次は面白いの作ってくれ
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 02:10:48.18 ID:stjxrS1d0
青と合体すると合体後は青になって、緑と合体すると合体後緑になってるけど、
赤成分はどこへいったんだろう?
あと青と緑が合体するとどうなるんだろう
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 02:18:36.84 ID:hJdmhY4J0
「パレット」スーツって名ばかりだよね
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 02:23:36.07 ID:wdi8jsCk0
何が世界観だ、今のところキャラ見てニヤニヤするだけのアニメ
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 02:37:48.33 ID:7lXzqK0F0
執拗な声優叩きから生理臭がする
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 02:58:41.83 ID:wPJ9PL4d0
>>229
空気な萌えアニメでも円盤は売れる

スタッフ「次もこの方向性でニーズを汲もう」
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 03:05:13.71 ID:Jk6PcW5X0
それはマジで止めて欲しいw
売れてくれていいし、むしろそれで次はいい作品を作って欲しいけどそれだけはご勘弁

脚本・設定に関しては実質高村監督のワンマンだからなぁ、次回作では唯一評価されてるキャラデザに専念して欲しい
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 03:09:10.71 ID:qDuQntAf0
こんなのをマンセーするオタいたら
とてもじゃないが、素人以下の金は馬鹿みたいに出してくる見る目ゼロなATM野郎としか思えん
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 03:17:49.79 ID:/B5C9j0W0
声優のアンチスレみたいになってんな作品の事より
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 03:43:38.65 ID:scX7eL+rO
>>230-231
赤×青=紫
赤×緑=茶
赤×黄=オレンジ
…みたいに『パレット』での絵の具の混色にすれば面白いのにね。
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 03:44:35.23 ID:FpQu5hYb0
監督みずから5話が神回って言ってんだからそこまでは黙って見る
そのかわり5話が糞だったら本スレアンチスレ化な
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 03:59:45.40 ID:7lXzqK0F0
そんなハードルの上げ方して超えられるわけがなかろ
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 05:10:12.70 ID:Q6cRA2psO
>>239
その手の発言をして本当に面白かった試しがない
お願いだから見捨てないで〜とすがり付いてるようなものだからな
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 06:00:58.75 ID:SJo78rIeO
>>241
AGEの惨劇再び
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 06:15:15.66 ID:NLgNRUc10
>>239
黒回だけに
アンチのスレ
きにし過ぎて
晩ごはんが通らないじゃないですかw
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 07:14:03.19 ID:TwaC0fr30
ニコ動で3話視聴
ザエグザザンのオンドゥル臭が凄いな

この娘も空気化していくんだろうなあ…すでに青とピンク髪にその傾向が
アローンすらとってつけたみたいな登場してるし
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 07:27:19.87 ID:lZGScoc+0
3話見た。展開が滅茶苦茶なのでギャグアニメとして見てたが、
それでも話の整合性ついてないのね。。。
緑の人が二重人格と言われた方がまだ納得できるな。こりゃ。
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 08:49:45.28 ID:ck+vutuR0
制作側の「○話からおもしろくなる」みたいなのはあてにならないな
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 09:04:20.59 ID:D7VWLpmK0
3話見たけど棒声優の演技だけが面白かった
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 09:34:52.22 ID:eRTY/oS10
一時バカにされた美少女動物園のほうがマシ。
最近のは「どうぶつふれあいひろば」とかそんな感じ、家畜しかいない。
パンダもコアラもなんもいない。
広告代理店ありきの委員会方式は糞、
あいつらどう転んでも自分たちだけは痛くないからな……
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 10:07:33.43 ID:RB4uZgfeO
3話で緑批判した奴らゴッソリNGにされてやんのwwwwwwwwwwww
糞アンチはドラえもんでも見とけwwwwwwwwwwwwwwwwww
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 10:38:06.90 ID:WEaCGPMj0
ヤー!(棒)
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 10:39:34.38 ID:CfCu8GB10
wよーさん付けて必死やなー自分
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 11:33:43.06 ID:7InQia3q0
3話でしょうもないアニメだと確信した
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 12:19:31.41 ID:fM5QmoGs0
前評判が高かっただけにがっかりってだけでアニメなんてこんなもんよ
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 12:27:38.76 ID:7mzblQ/50
いや明らかにアニメの中でも展開や設定の雑っぷりは酷いぞこれ
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 12:42:48.12 ID:/YbqNZk40
こんな突拍子もない話にゴーサインが出るんだから世も末 エロゲの方がマシなんじゃね
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 12:46:38.97 ID:H8vsHhE10
トータ・イクリプスやダ・カーポVも大概だと思います!
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 12:52:46.87 ID:pO5ovIeL0
そこらへんと比べても底辺だろコレ
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 13:01:08.41 ID:CCUnBpfs0
予約数は今期二位らしいなw
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 13:14:02.45 ID:nbUaS2JA0
ISで分かりきってたことだ

こういうアニメしか売れないんだよ
今の日本アニメ産業は
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 13:17:12.99 ID:UMBScFl60
悲しい事だ
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 13:19:44.52 ID:YZqPcetqO
作画だけがんばるアニメと作画よりもシナリオをがんばる○○さん。
どうしてこうなった
前評判から逆転しとる
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 13:22:46.96 ID:7GBegxAp0
尼だけでな
発売までに化けの皮剥がれるだろ
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 13:22:57.80 ID:CCUnBpfs0
琴浦さんこそシナリオ糞だろああいうインパクトだけの理不尽シナリオ推しながらビビパンアンチやっとるのかw
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 13:31:50.59 ID:7GBegxAp0
>>263
帰ってどうぞ、対立荒らし
じゃあお前は何がまともだと思うわけ?
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 13:34:53.55 ID:pO5ovIeL0
またソフマップに大量の新古品流れて特売あるで
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 13:41:44.51 ID:CCUnBpfs0
>>264
俺にいうなよw最初に他作品の話持ち出したのは>>261だぞw
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 13:55:13.48 ID:m2qedgKz0
>>263
ビビパンマンセーして琴浦さんを荒らしてるやついるしどっちもどっちだろ
対立煽りが一番タチ悪い
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 14:07:40.64 ID:pO5ovIeL0
アニプレ的に出る杭は叩くわな
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 14:13:23.79 ID:ehuhoKHQ0
>>266
最初言った奴がどうこうじゃないだろ。
擁護でも叩くためでも、アンチスレで他のアニメを引き合いに出す事自体がマナー違反だ。
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 14:17:21.93 ID:CCUnBpfs0
そうそうだから対立煽ってるのは>>261でおk?
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 14:23:48.72 ID:UMBScFl60
マナーを守れないからキチガイ。通常の人間が出来る事を出来ない頭の病気
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 14:51:44.96 ID:m2qedgKz0
>>270
それ合ってるがお前も同レベル・・・

263 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/01/29(火) 13:22:57.80 ID:CCUnBpfs0
琴浦さんこそシナリオ糞だろああいうインパクトだけの理不尽シナリオ推しながらビビパンアンチやっとるのかw
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 15:13:42.25 ID:REB7VnEF0
>>263
理不尽シナリオは2種類あってだな
不条理系とまともなはずの奴
曖昧な区分は分からん
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 16:00:19.37 ID:GP9D7W510
伏字にした意図を台無しにするのは同罪以上の悪質。
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 16:08:54.06 ID:CCUnBpfs0
伏字にすりゃ何言ってもいいのかw
そんな一方的でバカな話があるかw
俺はどっちも大っ嫌いだからわざわざ琴浦さんage聞かされんのはたまらんぜ
意図wそんなもんは卑怯な予防線いがいに何があるってんだよw
するべきでない場所でするべきでない話を出した、それ以上に悪質なもんは無えよw
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 16:09:59.55 ID:P/U96zzf0
>>275
お前が懲りない馬鹿なのはよくわかった。
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 16:11:46.41 ID:ck+vutuR0
伏字にしたって「某アニメ」って書いたって意味ない
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 16:19:35.12 ID:jVfsclNi0
>>230
忍者戦士飛影的な合体システム
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 16:46:57.14 ID:GP9D7W510
そもそも最初に他作品の話持ち出したのは>>261 では無いのに過剰に反応した時点で・・・
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 16:53:24.96 ID:CCUnBpfs0
>>279
それまでは同レベル叩く流れだったのに丸々さんageに食いついたらいきなり対立煽りとかアンチスレではどうでもいいような事で騒ぎ出した時点で・・・
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 16:55:09.44 ID:GP9D7W510
付け加えておくと >>263 の書き込みも
「するべきでない場所でするべきでない話を出した、それ以上に悪質なもんは無えよ」
と非難されるべき発言であることに変わりは無いね。
順番の問題ではない。
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 16:56:40.71 ID:GP9D7W510
>>対立煽りとかアンチスレではどうでもいいような事
はい、マナー否定入りました。
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 17:05:10.47 ID:GP9D7W510
書き込みを遡ると判るよね、微妙に怪しい書き込みしてるのも。
アンチスレに潜り込むのも大概にだな。
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 17:05:15.26 ID:H8vsHhE10
バカの相手すんなよw
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 17:08:25.75 ID:CCUnBpfs0
琴浦さんファビョっててワロタw
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 17:21:30.12 ID:AcF+5ze10
ヤー!(棒)さんは、ゆるゆりですらセリフが長い時はやばかったから
この役だと致命的だねw
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 17:27:26.94 ID:xmKtrrL30
大坪はごり押しだろうな
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 17:29:18.35 ID:rZRqQPdq0
>>285
結局お前も対立煽りしてるじゃん・・・
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 18:02:02.63 ID:pO5ovIeL0
いつぞやの末尾Pとか、あからさまに荒らしに来てる奴はいるな
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 19:00:34.36 ID:OYLZFhU1O
緑登場から、荒れすぎw
坪も、この作品でメンタル面は強化されそう。


活発だけど知性的な面もあるキャラなら…
俺なら坪じゃなく、田中敦子を起用したな。
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 19:07:45.29 ID:JEs7w20sP
あの糞大根使うくらいなら
食傷気味の日笠のがまだマシ
あとは小林沙苗、桑島法子、折笠富美子あたりでいいよ

滑舌ボロボロ、台詞ヨレヨレのNG収録を聞かされて苦痛しかない
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 19:32:15.48 ID:cmEKj+kV0
声優が叩かれて作品そのものが叩かれなくなったから良かったじゃないか(笑)
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 19:42:59.49 ID:rfXD3byj0
これは声優以前の問題だろw
ステマブログ有効活用して売り逃げられればオッケーな駄作
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 20:09:58.87 ID:dIbW6MzM0
吉野のインタビューを信じる人はバカをみるなのでやめましょう

吉野の嘘は饒舌! 
そして過去の嘘のインタビューからビビッドはどうなるかわかる!

「今まで河森さんが試されてきたエッセンスを加えてやれ」

7は明らかに見てないのがわかるし、初代、プラス、ゼロもメチャクチャ
そしてガンダムとエヴァパクリマクリw 口達者な事はあるわ、内心はどう思ってるんだかw 
脚本や描写でわかるけどね、バカにしてるってw 

「細かい伏線をはってます」
「バジュラとは何なのか? どうなっていくのかはかかれます
物語の根幹に関わる場所なので期待してください」
↑嘘w 

「メカや設定は掘り下げても大丈夫なようにしてあります」
↑嘘w ガンダムシードの設定丸写しして序盤から崩壊

吉野という人間は、
監督のことなんかどうとも思ってないし
伏線とか敵とか物語の根幹とかアニメが好きな人をどうとも思ってないし
メカとか設定とかどうとも思ってない  

このアニメの今の評価じゃん
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 20:11:59.62 ID:bKQTfFNU0
どうせ最後は宇宙とか行くんだろ
何とかエネルギーを元気玉みたいに使って勝つんだろうな
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 20:14:15.52 ID:dIbW6MzM0
ソラノヲトというオリジナルの時だって同じ

吉野 神戸さんとやるということになった時に、
    僕の方で神戸さんにこんなフィルムを撮ってもらいたいな、ということで
     「女の子の日常もの」がいいんじゃないか、と提案したんです。

このいかにもな受け答え
いまさら吉野のインタビューは見たくないから見てないけど、
どうせ上記と同じ感覚で口達者なインタビューなんだろ
流れもわかるわ 
吉野の言葉を信じたやつは監督が全部悪いと思って
また次、吉野がいるオリジナルアニメで引っかかる

ギルクラで騙されたやつってそうだろ
マギで前評判が高いとかいってるやつもそう、真実は見えてない  

監督が変わろうが制作会社が変わろうが
吉野のなめた態度 と 口で調子よく誤魔化してるの と 寄生虫みたいな行動は変わらない
監督がこれらを改めさせるのは難しい 

監督ができるのは
河森みたいに多少、誤魔化しが効くか
荒木みたいに跳ね返せないか
舛成みたいに、俺、やる気ねーからでひたすた垂れ流すかの違い

そういう意味では監督の実力を測るには良いかも知れない 

自分が脚本を見れているというなら吉野のインタビューを信じるのはナンセンス
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 20:17:35.79 ID:7lXzqK0F0
コピペ馬鹿は荒らしと同じだからな
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 20:20:57.28 ID:dIbW6MzM0
5話から! 5話からも どうせたいしたことないよ
まずそんな実力があるならとっくになんとかなってるし

吉野は口達者、そして周りもおかしくする例

菊池監督(マクロスF)
「吉野さんはとりあえず伏線をいっぱいはっておくんですこうでもいけるし、こうでもいけると」

テレビ東京の和田慎之介・アニメ制作部主任(ソラノヲト)
「音楽と絵、シナリオ、役者の熱演。どれをとっても自信があります。
伏線を張り巡らしているから、見返すと発見がある。」

ギルクラでのアニプレプロデューサーインタビュー
「今後は主人公、世界観の謎が明かされます!」 


吉野がこういったからを軸に話しても解決しないよ、嘘ついてるし
ってか、何度も騙されるなよ、それだけ 


ああ、ついでにビックエウスト潰れちまえ!
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 20:28:59.74 ID:FbHdpXRH0
緑が初変身で技とかドッキング方法を知ってたのって、スーツにあらかじめそういう方法がインプットされていたからじゃね?
戸惑わないように基本的な事は教えてくれるけど、応用的な事は自分で考えてくれ、的な
二代目ビーファイターの鷹取舞だって、一介の女子大生に過ぎなかったけど、初変身で武装を使いこなしていた

問題はそんな事が些細過ぎると思えるほど、他の部分に突っ込みどころが多すぎる事だ
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 20:35:40.54 ID:i6HF9j5z0
突っ込み所無くても棒じゃなくてもつまらない
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 20:37:18.28 ID:7lXzqK0F0
>>299
割とベタな設定だし俺もそれを最初に考えたが
本編中になんの言及もされてない時点でまったく何も考えてないと思う
些末な描写はだらだら流すのに肝心要なことには目がいかないという
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 20:39:01.59 ID:eQKHbu690
3話みた

最後の合体がしたかっただけか
ただでさえテンプレなのにより記号にしてどうすんだ
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 20:54:53.02 ID:FbHdpXRH0
あのー、なんか黄色い人も追加されるみたいだけど、緑が入っただけでこのグダグダぶりなのに大丈夫か?
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 20:56:22.93 ID:HzPnzvez0
黄色はカメラで教室監視してる所といい
なんか怖いものを感じる。
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 21:21:45.70 ID:nJiIwXnX0
3話より、2話の戦闘中のハイテンションさについていけなかったわ
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 21:27:22.28 ID:wdi8jsCk0
信者は内容が酷くても黄を心待ちしている模様
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 21:31:54.58 ID:7lXzqK0F0
屋台骨が壊滅してるのにキャラにどう萌えろと…
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 21:34:06.56 ID:B1WxstzG0
キャラが増えると描き切れないから、緑を殺して黄色を入れよう
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 21:39:59.78 ID:14tJRnyT0
脚本の糞さに引っ張られてキャラの魅力も
演出出来てないとこに声優も駄目っていう
追い打ち喰らってるからね〜新キャラを
最後の砦と待ち望む気持ちは判らんでもない
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 21:41:23.80 ID:Y4lFDfXI0
糞要素の数え役満だから凄いよね
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 21:56:51.82 ID:xoJsKpfW0
設定崩壊とか一番やっちゃいけないことだろ……
それは作品が崩壊してるのと同じ
世に出しちゃいけない
誰からも評価されちゃいけない価値のないもの
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 22:02:19.90 ID:ZSmBjK/E0
アローンもいきなり適当になったなあ
機械類モチーフで統一するのかと思ったら何あの芋虫

防衛隊も何もしてないし…昼寝中か?
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 22:06:04.50 ID:JEs7w20sP
新キャラと言ってもヒキコモリの黄色で打ち止めなんでしょ。
まぁ、敵だった黒髪が味方になる戦隊モノの流れか
妹が新しく加わるっていうベタはやりそうだけどね。
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 22:09:50.33 ID:FbHdpXRH0
というか、1クールなのに4人も5人もプレイアブルキャラがいる事の方が異常
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 22:11:53.98 ID:xoJsKpfW0
まどか見習えよwww
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 22:15:10.68 ID:NzzaIL0n0
まwどwかw見習えよwww
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 22:20:09.29 ID:lZVyBDqJ0
>> 315
あれはあれで見習う必要はない
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 22:21:42.54 ID:FbHdpXRH0
味方サイドで一度に動かせるキャラは最高で4人が限界とされている
まぁ、このアニメは2人の時点で既にヤバイんだけど
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 22:22:44.03 ID:OYLZFhU1O
4話のニコ生は、さらにNGワード増えそうだねw
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 22:25:47.80 ID:MlsHq0Y70
NGって公式が指定してんの?
自演、ステマ、パクリ、棒読み、大根、下手 負の要素が多すぎて追いつかないな
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 22:30:35.01 ID:N500vfDy0
小沢の時はどんな指定してたのかね
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 22:36:43.80 ID:7lXzqK0F0
棒子は褒め言葉
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 22:40:44.56 ID:VkQ+Efph0
全員ドッキングして真っ黒になったりしないの
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 22:44:56.14 ID:7+xl9i0f0
>>314
ストパンは11人、だから楽勝と勘違いしたんじゃないかな?
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 22:47:27.80 ID:GGQ9VqfR0
335 名前:必殺名無しさん [sage] :2013/01/27(日) 11:21:14.39 HOST:194.112.111.219.dy.bbexcite.jp
削除対象アドレス:
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1359242057/
6. 連続投稿・重複
重複・乱立スレッド



337 名前: ◆Chikara/Y. @削除力 ★ [sage] :2013/01/29(火) 20:07:58.87 ID:???0
>>335
まずは再利用の方向でお願いします。

その他適宜処理しました。

以上、ここまで見ました。
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 22:50:31.11 ID:0K+Qi3qR0
鴨川と同じ失敗を繰り返してるという
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 23:03:19.65 ID:ing06IK10
AWのもっ先を彷彿とさせる棒っぷりだったな
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 23:12:39.14 ID:Q36zHzLX0
3話がひど過ぎ。後半あそこまで詰め込む必要あったのか。
変身したところで切っておけばいいテンポで収まっただろうに
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 23:13:37.14 ID:h3D19+C60
>>327
アレは冷静ぶってる中二病の中学生キャラだったから合ってただろ
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 23:20:56.02 ID:H8vsHhE10
三澤さちかはいい棒だろ
いい加減にしろ
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 23:27:21.18 ID:ZjO5QK1w0
ストパンはたったの1クールで11人のキャラを立てた奇跡の作品だからな…。
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 23:40:31.42 ID:pcwniiUx0
アニプレの無料配布パンフに載っている絵ひでえ
股間強調しすぎだろ
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 23:58:48.68 ID:ck+vutuR0
まぁそういうアニメですし
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 00:05:50.39 ID:sXXKPHDu0
いまだに一人もキャラたってない、というか人格崩壊してるので人数は問題ではない
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 00:08:57.15 ID:AYydLtT60
>>334
赤:高所恐怖症(笑)
青:トマト嫌い
緑:ヤー!(棒)

緑は立ってるだろ!悪い意味で。
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 00:12:23.07 ID:N1VjHVyp0
妹のキャラがわからん
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 00:16:55.60 ID:l7ek2yhP0
緑の設定の詰め方は本当にすごかったな
テンプレに頼りすぎて、どこを切り取ってもペラペラだった
本当の強さ云々を親父が語るシーンは、うん、もうね
名作と比べるのは酷だけどホーリーランドのショウゴパパのシーン思い出してあまりの落差に真顔になった
そんな1話で悟られても...
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 00:26:20.91 ID:FD05I/Gg0
トドメは棒
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 00:51:35.51 ID:vkq2oMo80
>>323
黒は偽ほむらがいるし。
最終回あたりに偽ほむ含めて全員でドッキングして、赤がベースになってるキャラになって、そいつがラスボス倒すんだろう
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 00:52:00.88 ID:ZD/ACtCMP
大坪余りにも叩かれすぎて同情するわ
脚本やら戦闘の酷さから目をそらせたい信者がスケープゴートにしてるんじゃないかあれ
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 01:02:18.19 ID:0Jek8wpxP
>>340
俺もそんな気がするわ
作品が悪いのは一部声優が悪い!って方向に持っていこうとしてるんじゃないの。
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 01:03:06.55 ID:eh+7jYWq0
あかねのマヨラー設定も意味がわからんしな
銀魂の土方みたいなギャグならともかく萌えキャラにやらせる意味はない
笑えずに普通に引く
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 01:04:48.67 ID:lp8AL5dg0
この先もどこかで見たような要素の継ぎ接ぎしかないんだろうな
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 01:05:16.07 ID:Jvzi+a9a0
>>336
姉の暴走を許容するいい子、という役回りじゃないかな
一番の暴虐は妹の手製料理にマヨネーズを山と盛ることだろうけど、製作者が気にしてないので無問題
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 01:07:09.27 ID:c5RN5VIw0
>>340-341
デビューから年数経ってるからなあ。
高校声優コースのとこ出ててあの演技だよ。
あの棒演技で買う気がそがれた。
3話脚本糞だが、それとは別に棒が酷い。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm19910083
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 01:11:06.44 ID:nxgYzBKL0
>>342
単純にビジュアルと音で気持ち悪くなるな
アニメだから美少女化されてるだけでリアルだったら絶対にピザだなとか考えてしまって萎えるww
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 01:12:59.58 ID:0Jek8wpxP
>>345
ビビ糞の糞さ加減は監督、脚本の糞さだと思うんだよね。やっぱり。
監督、脚本が糞じゃないと、ビビ糞とは言えない。
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 01:18:10.25 ID:ZtxpZkcA0
マヨネーズに何か伏線あったら見直す
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 01:20:58.88 ID:c5RN5VIw0
>>347
まあそうだな〜。声優業が出来ない声優選んじゃう位だし。
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 01:56:53.01 ID:gimgc6bl0
┌───────────────────
│あ、どうもスイマセン、>>1>>349がお騒がせしました・・・
└───v───────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ) >>1>>349
    λヘ、| i .NV  |   | |
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 02:58:24.17 ID:Ob6Kn56l0
>>348
ひっくり返して誰かにぶっかけるのが関の山
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 03:18:53.88 ID:u9eN/8MuO
>>342
>>348
ただの薄い本狙ったネタだろ
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 03:27:37.86 ID:u9ejiX1o0
>>348
あかねは爺が作ったアンドロイド
マヨネーズで動く
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 03:29:03.29 ID:6lJrQtwo0
ねんまくにマヨネーズつけるとマジやべえからやめといた方がいいよ鬼畜の所業だよ
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 03:49:12.20 ID:QhKp8R0q0
おもんないからチャリケツみせたりしたんだろ?
露骨なエロいれるアニメはだいたいクソアニメ
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 03:52:36.96 ID:C1fTBCnt0
5話で妹が死にます
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 04:12:00.88 ID:4z3C9Gyw0
6話でサイボーグ化して復活します
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 04:13:30.65 ID:u9ejiX1o0
7話で爺が巨大ロボットになります
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 04:16:53.35 ID:COBEtr5U0
8話でサードインパクトが起きます
360最終回:2013/01/30(水) 04:21:06.99 ID:u9eN/8MuO
爺『そうか! アローンとは影のような存在だったのじゃ!
光が生まれるところには影もまた必ず生まれる。
アローンは示現エネルギーという光から生み出された影! 影なんじゃ!

あかね『なんだってー!
爺『アローンは示現エネルギーと表裏一体。
アローンを消すには示現エンジンを止めるしかない!
あかね! 示現エンジンを破壊するんじゃ!

あかね『でも… そんな事したら…
爺『無限のエネルギーなど所詮夢に過ぎない… そんな夢に頼った人類が愚かだったんじゃよ…』

あかね『…そうか、そうだよね!
みんなで頑張れば示現エンジンなんて無くても、人間は生きていける!
爺『やるんじゃ、あかね!』

あかね『でえりゃああああ!

どかーん、反響するSEと共にホワイトアウト。

2ヶ月後

あかね『あれからアローンは消えました。
それと一緒に、無限のエネルギーも無くなって、
生活も大変になったけど、私にはみんながいる。
みんな一緒なら頑張れる。人間は、一人じゃない。
そう、みんなで未来を作っていくんだ。
未来は…ここから始まる!』

END
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 04:23:06.40 ID:COBEtr5U0
>>360
割と有り得そうな結末で吹いたwwww
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 04:25:37.03 ID:gaDr+tH30
あの魔女っ子の変身衣装みたいなのは
博士が作ったものではなく謎の宇宙人がもたらしたとかならまだ
理解不能な点があっても理解してあげられるんだが

もうデザインは博士の趣味としか理解しようがないから
ただの変態野郎にしか見えないわ

それともあれが航空力学云々で理に適った構造とか
そんな設定があるのか
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 04:29:03.56 ID:u9ejiX1o0
>>360
せめてドッキングしろwww
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 04:47:45.81 ID:Vkgz1B+y0
>>360
昔の人って全部マニュアルで戦闘機を操縦して敵機を撃墜とかしてたということは今の人よりすごかったんだろうか
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 04:59:45.68 ID:pVF3FsEX0
>>364 スピットファイアがV−1を撃墜?させる写真見ると、人間の偉大さに感動するよ。
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 05:03:33.25 ID:x+a8KI4r0
>>363
それをしないのが吉野らしさを上手く掴んでる
設定や道具を上手く使って燃える、萌える展開を書けた試しがない
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 05:15:35.98 ID:SKeSKPJk0
やたらとクローズアップされている尻の描写が下品すぎて受け付けない。
キャラデザが単調でガキっぽいから色気がなくてエロスが感じられない。
むしろ臭そうに感じる。
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 08:35:54.89 ID:8pgDIjRi0
今期のアニプレックスアニメ、ひきこもり少女が出てくる作品が3つもあるってどういうことだよw
うち2つは原作通りなんだし、オリジナルはそこら辺わきまえて道譲れよw
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 08:37:56.95 ID:iLZQOO/T0
高村(やはり今流行りの引きこもりキャラを出さねば・・・俺って最先端!)
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 09:15:26.42 ID:6lJrQtwo0
>>360
エネルギーなくなったら資源をめぐって血みどろの戦争が起きるんじゃねえの?w
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 09:22:29.67 ID:gaDr+tH30
その後の世界どうなっちまうんだよ

って問題を全て投げ出してハッピーエンドみたいにして終わらす
糞展開はアニメやゲームでもよくあるし
これでもやらかす危険性はあるなぁ
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 09:27:48.80 ID:V743cYrq0
変身直後のなんで最初から専門用語とか知ってるの?ってのと
制服のアホらしさはどうしようもないな
緑の演技といってもせいぜい作品の10パーセント程度を壊したにすぎない
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 09:28:10.35 ID:UVadK18iP
>>370
アレだよ
世界を守るためにアローンと戦う少女たちの姿に心を打たれた各国首脳達が
「戦争イクナイ」って思うから大丈夫なんだろう

つーか、テロ屋は普通にいるっぽくて、そのために緊急出動できる軍隊も備わってるのに
平和な世界だったってのはアトリーム的な何かなのだろうか?
示現エンジン近辺とか、普通なら爺さん婆さんがまったり暮らす島じゃなくて
国連軍がガッチリガードしてる要塞都市みたいになってそうなもんだがなぁ
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 09:29:02.46 ID:7iEq2cM9O
>>371
吉野だからそこは期待に応えてくれるよ
もちろん、放置するという方向で
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 09:47:45.43 ID:7Vio15Ny0
例の「シナリオに13時間」の件は
失敗すると解りきっている要素を盛り込もうとする股監督を、
スタッフが必死に止めようとして長丁場になったんじゃね?
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 09:52:16.58 ID:WzR4xhvX0
妄想つまんね
よくそんな面白くないこと考えつくよな

そんなことしなくても十分つまんないだろうに
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 09:57:23.24 ID:RQFF5/RJ0
魔法少女だからマスコット入れとけ、
で安易にジジイを小動物にしたんだろうが、
チュートリアル訳にも何にもなってないのが笑わせる。
本当に各萌え要素の上辺だけぱくったんだなー。
こゆのどっかで見たと思ったらチョンゲーの手法だコレwww
エロありきで統一性もリアリティもないデザインもそう、赤汁才能ないから使うなや。
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 09:58:41.31 ID:B6NQ+5OB0
泣けるで!
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 10:17:05.02 ID:7iEq2cM9O
>>375
監督はそういうタイプの人なの?

突き詰めれば、現場にいる人間でないと真相はわからないけど
ただ吉野って理解しないで丸暗記タイプだからこうなるのは見えてたよ
何故こうするのか?、こうなのか? とか全く考えない、考えられないタイプ
ただ人気アニメや売れたアニメを見て、わかったつもりの態度を取って
俺、知ってるぜと並べるのが限界

説明セリフはあっても実は説明にはなってないのが多いんだが
吉野の性格がよくでてると思う
ちょろまかすよw

せっかくだからインタビューの内容、もう一回みてみ
13時間とか量だろ? 時間よりだせた質の方が重要なんだが
量を主張している所とか性格がよく見えるからw
量が多い=凄い これってパクリがいっぱいと同じだから

プロデューサーと吉野は似た者同士だね
プロデューサーはそれでよくても、脚本家はアイデアをどう使うかができないとね…

まぁ、俺も一度は騙されたよ、吉野のいかにも自分はできるやつですみたいな態度にね
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 10:35:15.35 ID:7Vio15Ny0
>>379
一般論として会議が長丁場になるケースを挙げてみた
会議が長丁場になる場合、
白熱してテンションを下げたくないケースと、
自案に固執する決定権を持った物分りの悪い馬鹿に
「失敗が目に見えている名案」を取り下げるよう説得するケースがあるだろ

この作品の出来からして前者は可能性が低いかな、と
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 10:37:38.17 ID:8pgDIjRi0
「売れっ子にトップダウンで作品作らせれば売れる面白い作品ができる」っていう勘違いがあるんだよな
プロデューサーの鳥羽って
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 10:43:18.25 ID:MAd4HgC00
アニメの方向としてやりたい事ってのはなんとなくわかるんだが、
なんだろう?この色々な部分から漂ってくる中途半端さは…。

あと、制服が奇抜過ぎて変身後の姿にインパクトがない。
変身モノで変身がカタルシスになってないんじゃ、そりゃダメだ。
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 10:44:36.38 ID:9ut/jt5/0
ビビ糞は詐欺アニメだろ
キャッチコピーは友情なのに中身はレズじゃねーか
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 10:52:59.67 ID:7iEq2cM9O
>>380
俺は股監督という人の人間性は知らないからわからない

ただ吉野はマクロスF当時、河森が良い意味で人が良いのを利用して
男の娘が流行ってたというだけで
主人公に歌舞伎の設定をつけ
その歌舞伎に対しては特に何もなく終わった
もちろんインタビューではおべっか

これだけは思う
何時間話そうが、こういう事をやる人間性のやつが
うまくできるわけないとね
てか、まともに作る気のある人間だとも思ってない
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 10:58:03.12 ID:cyH9DC6k0
赤汁のこと嫌いじゃないけど、
いよいよ白亜からいろんな物を盗んだツケが回ってきたのかな
ゴミクズアスペストーカーNILに追っかけられたり
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 11:23:57.89 ID:U6xaq4uB0
>>375
3話の脚本が仕上がったときに監督様が「これはカワイク無いですね」
云々文句を言い出して尻アップのカットを盛り込むために
原型留めないくらいに内容をそぎ落としてやってみせたのかもしれないな。
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 12:05:37.29 ID:4EwWNCAM0
赤ブルマモリマンと変態女子制服とレース下着の変身シーンと合体の要素。
これだけで十分。
内容なんてどうでもいいんだよ・・・そもそもCMでハミケツのピチピチ白ブルマどアップでどんなアニメかわかっていただろ?
アニプレだろうとステマだろうとどうでもいい。
久々に深夜アニメで抜けるからな。
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 12:06:37.58 ID:emhCQHGk0
>>368
全てのニート美少女は道を譲れ()
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 12:07:52.29 ID:V743cYrq0
限度があるだろ
出来が悪いとエロ要素とかにも乗れないんだよ
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 12:11:07.42 ID:WS5xyAZx0
こんなエロで抜くくらいなら、
潔くエロゲやってた方がいいオナニーできると思うんだが
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 13:13:33.29 ID:ejXbmWE8i
>>387
素直にエロアニメ見れねえの?
こんなのでおっ立てられて抜けるとかおめでてえチンコしてんなあ
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 13:15:52.81 ID:MFMiajQd0
下げ要員おおつ棒
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 13:44:21.11 ID:ewTaYtto0
ポルノ作品作った方が良いんじゃないの?
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 14:12:07.94 ID:qZcgKtIZ0
>>370-371
舞-HiMEもそういや悪神だけど日本の守り神だった黒曜を倒してこれからどうなるのって部分は完全放置だったな
舞乙みたいに後日談があったわけでもなし
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 14:17:09.97 ID:oj1aaV2v0
>>391
普通のエロアニメは行き過ぎなんだよ。市場のニーズに合ってないんだw
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 14:20:27.15 ID:U6xaq4uB0
>>394 >>370-371
世界のエネルギーの95%が突然消失したら本当に大変ですよねぇ
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 14:21:08.09 ID:Twyqa4Jr0
物を糞にしていくのはいつだってこういう>>387のような連中
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 14:46:44.53 ID:ejXbmWE8i
>>395
は???
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 15:18:38.58 ID:58eSCShV0
>>396
バシュタールの惨劇が始まってしまうな
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 15:24:41.38 ID:qZcgKtIZ0
ネタじゃなくて本当に今川Gロボの丸パクみたいな話で終わるんじゃないかと思う
黒が幻夜ポジションで
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 15:39:41.89 ID:C1fTBCnt0
5話で誰かが死ぬとか人類ほとんど死ぬとかトンデモ展開になりそう
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 15:40:17.36 ID:ejXbmWE8i
別にいいんだよ、95%なんて設定じゃなくて台詞上のハッタリなんて分かり切ってるんだから
そんな設定を活かすつもりもないことだって分かってる
そうじゃない、そんな物語を楽しむ上で枝葉末節でしかない舞台設定なんてどーでもいいくらい話の組み立てが杜撰で乱暴で
全部いい加減なんだ
そんな物を新聞広告使ってまで宣伝したというB級映画みたいなことやったなら、徹底的に扱き下ろされて馬鹿にされる覚悟でいろっつーことなんだよ
なのに股間のブログで予防線貼ってるのは何なんだ?
ハッキリ言えよ、これはB級パロディアニメですってさ
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 15:43:25.13 ID:u9eN/8MuO
西暦2307年、人類は枯渇した化石燃料に代わるエネルギー源として宇宙太陽光発電システムと軌道エレベーターを実用化していたが、
莫大な建造費が必要なこれらのシステムを所有しその恩恵が得られるのは「ユニオン」、「AEU」、「人類革新連盟」の世界三大国家群のみだった。
それらの超大国間には全面的な対決こそ無いものの熾烈な軍備開発競争による冷戦状態が継続し、
また、いずれの国家群にも属せなかった小国は貧困にあえぎ、紛争や内戦を繰り返していた…
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 15:51:30.41 ID:BV4fJohx0
あれか、わかばちゃんはセブンソード?
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 16:26:22.40 ID:U6xaq4uB0
>>399
BOX買ったら私の現金の95%が・・・・・

>>403
実際問題、日本だけでなく3カ国以上の場所に示現エンジンを設置することになるのが自然だろうね。
日本にだけアローンが襲来する理由は別に考えた方が善かったんじゃなかろうか。
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 16:33:21.34 ID:QK4efwaG0
>>383
一つ言っていいか 女の子同士の友情とレズってどう区別付けるんだ?
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 16:41:24.63 ID:wutkg1nL0
No.6でおやすみのキスとか出てきた時にはファッ!?ってなった
下着姿でキスとか普通に考えたらアウアウだろう
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 16:48:21.03 ID:u9eN/8MuO
>>406
粘膜接触の有無。
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 16:49:41.88 ID:5g512DQ90
>>406
作品を構成する諸々の要素じゃないかな
扇情的な絵を無闇に多用しながら「あくまで性愛ではない友情」を描くのは大変だよ
物語部分の出来が悪いこのアニメなら言わずもがな
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 17:19:13.10 ID:Pt1wBIA3O
>>405
一基しかないんじゃそれが止まったらお仕舞いだからな。
まあ普通は色々代替エネルギー織り交ぜて万が一に備えるとは思うが、
このアニメの社会はそんな気配りの行き届いたインフラ整備はなってないだろうな。
一基しかない→停止して世界大パニックネタはもう確定事項だろ。
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 18:17:01.28 ID:vq9HLl7M0
>>384
その点小説版は歌舞伎を上手く扱っていたな
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 18:27:44.94 ID:QK4efwaG0
変身直後のなんで最初から専門用語とか知ってるの?なんてのは些細な問題 スーツに最初からインプットされているから
でも、制服のアホらしさはどうしようもない 変身したのに変身してるって感じがしないのは致命的
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 18:46:00.78 ID:RQFF5/RJ0
>>412
>変身直後のなんで最初から専門用語とか知ってるの?なんてのは些細な問題
こんなのマスコット化したジジイを使えば簡単に片付くのにねぇ、それすらできないwww

5話でアフィ対策の話題作りのために妹殺したらマジ笑うしかない。
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 19:00:34.05 ID:u9eN/8MuO
ビビッドレッド・オペレーション始まりました。
細かいことは気にせずに
見終わった後、ちょっとでも「可愛かったな」があってくれたら幸いです。
よろしくお願いします。

ビビッド3話が放送されました。
わかばちゃんはどうでしたでしょうか?
眉毛が太い子が可愛いなぁと思ってデザインしました。
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 19:08:52.33 ID:i/6eh0ePO
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 19:22:34.27 ID:oj5UhZg80
寒いし見てて恥ずかしくなるアニメですね^^
これは同人アニメですか?^^
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 19:27:03.00 ID:ZKPTqkGN0
>>414
緑見せたかっただけかよ
普通はしょり過ぎの内容のなさを気にするぞ
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 19:36:07.33 ID:1/wBt+6O0
>>412
それなんだよな。
あの非現実的な制服のせいで、変身した後の非現実性がものの見事に薄められちゃってる。
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 19:38:57.31 ID:phFcXNZ60
>>414
細かい事を気にしないためには、大筋がしっかりしてる必要があるんだよね。
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 19:42:30.89 ID:9HBDVmOC0
>>381
エンジェルビーツが売れちゃったからね・・・
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 19:44:53.34 ID:OATCtrB60
まさか K に続いて2作連続で、
鳴り物入りで始ったのに左門殿の前座に成り下がるとは、
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 19:47:22.25 ID:6OcqckyQ0
>>420
全てはあの糞アニメを売り逃げたのが現況なんだろうな…
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 20:10:28.82 ID:IVxZkIozO
色々やろうとして欲張りすぎな気がする。
欲張らず、やりたい事を絞れば、もっと良くなったのに…
現状では、ラブライブの方が数倍面白いなw
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 20:18:23.98 ID:djqxpyQa0
爺さんをマスコットにした意味がわからん
指示とか解説とかなら通信とかでもいいだろうし
肝心の説明もやらないからマスコットキャラの役割も果たしてない
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 20:18:31.87 ID:Vkgz1B+y0
アニメ板アイドルマスターも売れたうちに入る?
話もつまらん、絵柄もたいして可愛くないのに具体的な点はあげずに絶賛するのがいるが
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 20:22:10.36 ID:9HBDVmOC0
>>425
3万ぐらいいかなかったかあれ
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 20:37:03.76 ID:phFcXNZ60
アイマスやラブライブは、少なくとも少女達の成長を描いてるよ。
この作品は…どうなるかね?
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 20:38:12.24 ID:Qz975FuK0
>>425
抱き合わせもやったし、
アイマスは固定客がいるしな。
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 20:53:31.70 ID:IUML3BWt0
大坪ってなんでこんなにごり押しされてんの
初めて存在をしったのはゆるゆりだったけど全然上手くなって無いのな
上手くないっていうか演技酷すぎて引くわ

がんばっても棒読みとかそういうんじゃなくて演技した結果が酷い
たぶんこの先も上手くならないだろ椎名へきるみたいに
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 21:04:22.14 ID:ewTaYtto0
一応専門出た上に二期主用メンバーのキャラをこなして
その他のアニメにも出て一年以上デビューから経ってるのにコレだからな
口の構造が声優に向いてないとしか
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 21:06:07.23 ID:xzkrEra70
大坪を擁護する気はないが、あの程度に上手くない声優ってゴロゴロいるような
椎名へきるで連想したが、野水伊織なんかのほうがひどい気がする
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 21:06:12.34 ID:ik3Qj73S0
高卒だろ
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 21:06:50.85 ID:OATCtrB60
まぁそれでもゆるゆりの京子はおちゃらけキャラだから、
まだ演技はアレでもキャラには合っているとフォローできたんだがな、
でも キリッ キャラをやらせちゃダメだよ…
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 21:09:13.45 ID:rLqyPZAX0
歳納京子は聞き取りやすいのにこっちは何言ってるかわからんのよね
どっちが地声なんだろか
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 21:10:13.71 ID:QK4efwaG0
ジジイのマスコットは、ハリケンジャーのハムスター館長をパクったんだと思う 多分
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 21:13:57.56 ID:ewTaYtto0
>>432
高校の声優コース卒
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 21:33:43.25 ID:ZKPTqkGN0
歳納京子はあってると思うけど
こっちにはなんで緑に起用したのか分からん
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 21:34:50.81 ID:9MszcHNii
京子でも頭を打って真面目キャラになった時の回はひどかった
あんな演技を1クール見せられるとか拷問かよ
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 21:35:16.40 ID:GDYPNLcx0
>>436
高校にそんな科があるのかよ
悪いけどいい印象わかねーぞ…
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 21:36:36.41 ID:ZtxpZkcA0
>>438
ぶっちゃけアレはアレでイメージと違ってて違和感あったな
もう少し高い声だと思ってたから
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 21:36:39.83 ID:x7l4f8yu0
3話作り直せやボケ
見てるんだろ監督演出脚本さん達よぉ
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 21:37:39.68 ID:KhFQ0Eoo0
やっぱ大坪さんか
久しぶりに酷いなw
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 21:39:07.03 ID:Dc3CnIVY0
>>439
高校生用に土曜だけの声優レッスンコースがるからそれのことだろ
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 21:40:33.75 ID:9MszcHNii
>>439
通信制高校の声優コース
現役の時にゆるゆりにでたから学校から賞状もらってるよ

ただ声優を本気で目指すなら卒業したら養成所に通うかプロにしごいてもらうだろ?
絵描き志すやつが高校の美術科卒業したくらいで満足するのか?
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 21:41:55.68 ID:ik3Qj73S0
一瞬声優のアンチスレに来ちゃったかと不安になるのでもう少し作品内容にも触れてあげて下さい
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 21:44:09.86 ID:GDYPNLcx0
>>445
でも現段階で触れるだけ触れちゃったからなぁ燃料が足らない
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 21:44:48.56 ID:6lJrQtwo0
>>444
通信制ってほとんど中卒みたいなもんか・・・
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 21:46:52.03 ID:tiEpAdmE0
JJIの遺体、冷蔵庫に入れてあるけど、いずれ痛むぞ
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 21:48:52.19 ID:G7mo3yER0
正直、大坪を除いても3話は2話の神回と比べて詰め込みが酷すぎる、特に緑の変身後
ニコ動で後半の展開早すぎというコメントが多かったのも無理なかったよなぁ…
今は4話以降の盛り返しに期待するしかない
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 21:54:39.23 ID:K47BCnHq0
>>449
はあ?
お前は本スレと間違えてんの?
2話が神回とか脳みそ付いてんの?
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 22:00:57.69 ID:G7mo3yER0
>>450
やべぇ、マジで本スレと間違えてた(ゝω・)てへぺろ
ちなみに俺は萌え5エロ4ストーリー1の割合で評価してるんで、
あおいちゃんの変身が最高だった2話は10点満点の神回(ゝω・)てへぺろ
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 22:04:56.46 ID:K47BCnHq0
>>451
チンコしまえ
しね
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 22:10:48.81 ID:h3XmrE710
声優ヲタが甘やかしたからこの現状
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 22:14:52.87 ID:GDYPNLcx0
エロエロうるせえ
AV見てしこってろ
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 22:16:17.85 ID:vkq2oMo80
声優の経歴について詳しくなれるアンチスレってちょっと新しい
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 22:17:58.19 ID:N1VjHVyp0
>>455
目線が同業者みたいなんだよなぁ・・・
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 22:25:36.84 ID:6lJrQtwo0
>>451
IDがエロw
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 22:44:14.65 ID:C1fTBCnt0
萌え豚きめぇ
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 22:47:49.50 ID:ZKPTqkGN0
このアニメの主層って>>451みたいな寒い奴なのか
こいつだけだと思いたいな
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 22:48:43.33 ID:u9eN/8MuO
>>301-302
>>372 >>377
>>412-413

この辺のいい加減さは、専門学校生が卒業制作で魔法少女とか戦隊モノやって
『いや、なんでこうなるのとか聞かないでよ。そういうお約束、あるでしょ? 察してよ? ね?』
って感じのノリを感じる。
ストーリーのない一発同人作品ならまだ許されるけど
物語のある商業アニメでその適当さは許されない。
最低限の説明くらいしないと。
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 22:50:38.93 ID:ejXbmWE8i
いや、萌え豚はいいんだよ、萌えを評価できるアニメでならな
こんなテンプレさえまともに気持ちよく見せられねえクソアニメを支持する脳味噌がカス過ぎんだよ
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 22:56:54.68 ID:PIrc8cwg0
一応信者もアンチスレみてるのな
さすがに不安何だなww
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 23:08:24.06 ID:QK4efwaG0
キャラに対する作り込みが少なすぎるな

「戦い始めて一カ月ですが、自分の中でここが変わった!という事はありますか」
「印象に残った戦いは何ですか」
「今の戦いぶりに満足してますか」
「満足していない部分を教えて下さい」
「他の戦士とのコミュニケーションは取れていますか」
「最後に、自分の戦士としてのセールスポイントを教えて下さい」

この程度の質問に対する答えがスラスラと出てこないようではキャラが作れているとは言えない
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 23:09:51.96 ID:N1VjHVyp0
キャラの掘り下げはOVAとか1時間内短編劇場アニメレベルなら気にならなかったかもな
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 23:14:01.44 ID:FPnudXmC0
たくさん人が死んでる悲惨な戦闘を目の前にして
自分が戦うことに何の疑問も持たない、のは百歩譲っていいとしても
友達を戦いに巻き込むことに何の疑問も持たないのは人としてどうなのよ?

エヴァっぽいシリアス世界観と魔法少女のファンタジー設定を何も考えずツギハギしちゃいかん。
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 23:34:22.69 ID:ejXbmWE8i
戦う理由が無いのに少女を戦場に向かわせるな
軍事を取り入れたリアリティ重視の舞台設定に魔法少女をぶち込むなら、
まどか並に葛藤させるか、マミさんばりに勧誘させるか、さやか的に感情を揺さぶらせるかしろ
無神経にもほどがある
そしてプリキュアを横に並べるな、失礼にもほどがある
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 23:36:41.19 ID:GDYPNLcx0
まど豚、さりげなく入ってくるなよ
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 23:37:21.91 ID:98w9mahn0
これで今季一番売れそうってのがまた
アニプレのアレかもしれないけど
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 23:38:50.73 ID:ik3Qj73S0
アンチスレって
◯◯は良かったのにこの作品はダメだな

◯◯もつまんねぇだろ来んなカス

みたいになって結局盛り上がりに欠けるね
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 23:41:49.32 ID:GDYPNLcx0
よそのアニメを巻きこんでまで盛り上げる必要もないだろ
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 23:45:42.69 ID:ZKPTqkGN0
例えとして出しやすいし、好意ある人には共感を得れるから出るのは仕方ない面もあるが
余計な波乱を呼ぶし純粋に叩く方がいいと思うわ
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 23:45:47.25 ID:IByTBhh60
まど豚は一々湧くな。消えろ死ね
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 23:54:49.49 ID:ejXbmWE8i
はあ、一例を挙げることもできねえ対立煽りは黙ってろや
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 23:58:08.86 ID:ejXbmWE8i
まあいい
このアニメがいかに地の通ってないハリボテであるかはみーんな分かってることだしな
ブログでキャラが可愛いとしか発言できない監督って何だよと
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 00:01:21.04 ID:u2dBXFoX0
>>469
盛り上がるアンチスレもあるんだけどね
このアニメってそこまでの燃料もないんだ
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 00:01:30.90 ID:UfkEoY8a0
アンチスレ無視できないアニメは、アニプレの一押しだったりする。
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 00:34:06.20 ID:91yqN5ic0
作品途中で手の平返しやれば新規も入ってきて盛り上がるだろうが
ひねてない視聴者は3話切りだろうな
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 00:41:27.17 ID:4TgrCuff0
>>444
クラーク高校とは知ってたけど、通信なの?秋葉の声優コースじゃねーの?
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 00:45:05.54 ID:W2kr6cjV0
クラーク高校うちの近くにあったな
なんだこりゃって思ったが
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 00:46:36.10 ID:Q5vMEBiB0
水兵リーベ、僕の船、七曲がりシップス・クラークかw
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 00:51:05.31 ID:NFcuhDGP0
すごく個人的な感想なんだが、声優を愛称で呼んでいるのを見るとうわぁ...と思ってしまう
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 00:55:11.14 ID:W2kr6cjV0
そんなこと言い出したらどの本スレにも行けないぞw
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 01:04:17.52 ID:NFcuhDGP0
いや、まぁ、うん、他のスレでは余り感じたことは無かったんだ
売り出し中の若手アイドル声優が5人?も出演してるからなんだろうな

彼らに一切責任はないし、言いがかりであることも理解しているが、いい歳の男が友人でも恋人でもない女の子を
可愛らしい愛称で呼んでるのを見るとやっぱり若干気持ち悪いと思ってしまう
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 01:08:11.19 ID:GN6XZ3Oq0
>>483
個人的には声優には興味ないからどうでもいいが、
アイドルを愛称で呼ぶ文化ってのは昔から日本にあったでしょ。


声優がアイドルかどうかってのは個人の見解によるからここでは問わない。
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 01:09:14.06 ID:4TgrCuff0
>>483
男の声優でも愛称で呼ぶぞ。ヤングとかしこりんとか。
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 01:28:17.30 ID:SzfbwFiX0
>>485
ひろしやマダオとかは本名を思い出せなくなるレベル
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 01:39:47.74 ID:wlMM4sKO0
声優の愛称か。

どうでもいいけど、田村ゆかり氏には
般若と呼んでくるツイートを見かけ次第ブロックするという黒い噂がある
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 01:42:16.75 ID:W2kr6cjV0
そりゃ本人は嫌だろうな、般若は酷い
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 02:24:28.08 ID:dcF8hRu20
1、2話見たんだが、ガルパンみたいにミリタリ関連のアドバイザを雇ってなかったの?
ぶっちゃけ兵器とかあんま詳しくないがモブ軍人達の戦い方が戦国時代みたいだったんだけど
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 02:31:52.82 ID:vbD51OuD0
何に関しても中途半端なアニメだからな
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 02:38:21.43 ID:N3wLjbkXO
>>465
そもそもこれは魔法少女っぽく見えるけど、ファンタジーではないわけだろ?
魔法少女のような妖精の類の力ではなく、全部爺が開発した純地球科学由来の力。
アイアンマンとかと同じ系統。
虚空から装着や武器の生成を行っているのも、飛行能力や攻撃力、合体も全部科学の力。
見た目マーチングバンドっぽいのは爺の趣味。



…なぜファンタジー設定にしなかったし。
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 03:07:30.02 ID:JXMf94IP0
女の子同士でキャッキャしてるの好きだけど
ドッキングしか見せ場のないこんな糞アニメはじめてみたわ
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 03:09:19.45 ID:gYcXmN6f0
フィクションにそういうツッコミは無粋だが
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 03:14:18.34 ID:JSao4d9U0
>>491
えせ科学の力なのはまあいいんだが、まったく説明がないのはなー
せめて合体の理論くらい解説しろよと
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 03:33:04.56 ID:uEaXsKA80
エセ科学を使うのはいいけど、面白さか説得力がないと駄目だよ
だったら最初から「魔法だからしょうがない」って居直ったほうがよっぽどまし
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 03:56:17.28 ID:67SXc45HO
>>489
雇わなかったのは、ストパンで軍事検証した鈴木に監督が嫌気を感じて、そっち方面の人間と接したくなかったから
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 05:19:52.81 ID:4I4/3fxK0
>>495
居直る気もなかった中途半端さがそこらかしこで破綻の原因になってるよな
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 05:25:54.39 ID:CX7DPFxy0
>>489
いやこの作品でミリタリ考証は必要ないからそれはいいんだけど
狙おうとしてるポイントが絵意外適当すぎる
それさえ押さえてれば
細けぇ事はいいんだよで楽しめたのに
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 05:27:18.31 ID:8DqlJQJR0
売り抜けを許さないほどのヤー!(棒)

**,135位 (**2,622pt) [*,*46予約] 2013年03月27日 ビビッドレッド・オペレーション1(完全生産限定版) [Blu-ray]
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 05:42:37.94 ID:kVjXwtYL0
指摘されてるように無粋以前に「面白さや説得力がない」から突っつかれてるのだがなぁ
工夫した設定もつまらない出鱈目だったら非難されるのは当然。
フィクションにも様々な突っ込みが入るのはごく自然な話だ
擁護にもならんぞ。

ああ、様々な突っ込みを入れられることを期待して作られてる作品なら
ギャグアニメやコメディーとかいろいろあるけど
これもギャグアニメだと主張するならば「ツッコミは無粋だが」
という主張も正当性が出てくるともいえそうなんだが
2話までにたくさん人が死んでるからそんな言い訳も通らないな。
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 06:19:35.23 ID:OA8Txc2V0
何度も同じ話しなくても、面白くないし説得力もないのはみんな知ってる

名場面もないので声優の演技なんてどうでもいいし
つうかニコニコのシークバーをポンポンするだけなので、特に興味を持って聞いてない
しいていうなら耳障りな音を立てるのがイヤだから、読み上げソフトに喋らせて欲しいぐらい

ここが悪いとピンポイントに抽出して指摘する意味がある作品じゃないだろ
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 06:37:58.41 ID:2GZMJrw0i
>>487
はあ?
黒い噂って何だそりゃ、おめえアスペかよ
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 06:53:14.08 ID:GN6XZ3Oq0
>>491
おかげで説明役の謎生物も出せずにジジイ兼任になっちゃったしな。
謎生物って狂言回しとしても重要なのに身内にしちゃったから、
だましや裏切りの可能性がなくなって色々制約にもなっちゃった。
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 07:05:48.42 ID:ibv5rfWI0
そのキャラの設定がその1話のうちに無かったことになるか矛盾するかのどっちかってのが凄いよな
どうでもいい設定だけはダラダラと引きずってるけどな
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 07:30:38.00 ID:UfkEoY8a0
>>487
それは当然、2chネタならまだしも本人に言うのは常識がない。
他人にいきなり、蔑称で呼びかけますか?
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 07:33:35.01 ID:kVjXwtYL0
>>503
ぬいぐるみ爺さんは「アローン」に対して自身の意見・見識は皆無だと言い出してるから
話の進行上の役割は希薄になっていくだけになりそうな予感もして
そのうち「いなくてもよかったんじゃ・・・・」と言われそうな気がする。
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 08:53:08.61 ID:zKkmR8BTO
ニコ動のNG設定について
不快に思うコメントに左クリック→NG登録もしくは発言者その者をNG登録する
これでおk
なお『こいつは固有名詞を意図的に批判したので許せない』と思う方はニコ動サイト下掲示板にて発言者のIDを添えて通報する
これでおk
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 08:59:37.59 ID:jJ/IOVYsO
>>506
ジジイいなくなったら主要3人のクズさが浮き彫りになっちゃうじゃないすか
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 09:06:34.01 ID:zKkmR8BTO
>>507
訂正

誤 左クリック
正 右クリック
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 09:08:22.58 ID:91yqN5ic0
ジジイは権力に便宜を図らせて自分は責任取らない(死んでるし)、身内に甘い、全世界のエネルギーを流用する究極兵器を一存でばらまく
というこのアニメに必要不可欠な存在です
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 09:29:21.94 ID:Q5vMEBiB0
ジジイは生活保護受給者
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 09:31:31.01 ID:3b0ndOOq0
>>483
俺は周りのアニオタがゆかりん、ゆかりん言うので田村のこと好きでもないのにゆかりんって呼ぶようになてしまったぞ
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 09:33:38.73 ID:3b0ndOOq0
あと俺はでぶねる、でぶねるとよんでいるよ
もちろん本人に直接呼びかけたりはしないが
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 11:45:13.28 ID:kVjXwtYL0
>>508
>>ジジイいなくなったら主要3人のクズさが浮き彫りになっちゃうじゃないすか
脚本の人は恐らく気が付いてなくてジジイを放置

主要3人のクズさが浮き彫りになっちゃうのを他のスタッフに突っ込まれて
過去の発言とは矛盾する発言をジジイに言わせて責任がおっかぶせようとする。

しかしそれが結局話の進行に新たな矛盾を生んでしまう。

矛盾の解消のために多くのキャラに前言と異なる発言をさせてしまう。

やはり矛盾点は増加

以下ループ

主要キャラ全員のクズさが浮き彫りになっちゃうというギルティクラウン展開に

そういう展開もありえなくも無い。
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 11:48:51.50 ID:K8mxKwiI0
>>514
吉野テリング把握しすぎだろw
現実はもっとすごいのがでてくるかもだけど
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 12:05:42.71 ID:kVjXwtYL0
>>515
いきなり5話でもっとすごいのがでてきて悪い意味で公約達成になっても
驚いてはいけないのかもしれない。
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 12:09:47.56 ID:VIfuTheM0
吉野テリング+股間の「これかわいくないですよね」が悪魔合体してどんなキワモノになるか逆に楽しみだ
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 13:09:29.68 ID:sLCmMG5DO
吉野弘幸
ファンを惹きつける脚本のコツは、満足させないこと。
ファンが、『こうなるだろうな?』とか、 『こうなって欲しい』って思っていることは、
絶対に実現させない。実現しちゃうと、そこで満足しちゃう。
そうしたら、そのあとに興味を持ってくれなくなるんです。だから、わざと小さな矛盾を
入れたり、 伏線っぽいことを臭わしておいて、でも回収しないというようなことをする。
僕と監督の間では、 ”ノイズを入れる”って符丁で呼んでます。 
そういうことをすると、作品に対してフラストレーションがたまる。 常識的に考えれば、
それで見なくなっちゃうんじゃないかって思うかも知れないれど、そうならない。
かえって、最後まで好奇心を持って見てくれるようになる。
現に、脚本の内容や僕に対して、非難のメールが沢山来るけれど、そうやって、
文句を言っている人たちは、 毎回欠かさず見てくれている。
僕にとってアンチ吉野は、大切なご贔屓様です。(笑)

↑創作らしいが
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 13:12:17.77 ID:PND3AFP+0
一応見るけど金は落とさない
スポンサーの商品も含めて不買だな
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 13:21:47.88 ID:sLCmMG5DO
↓謎はいっぱい作りまくり
746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/04/05(木) 21:30:27.61 ID:LWnxyh3m0
そういや3巻のオーデイオコメンタリーでも涯の中の人が
「この演出に何か意味はあるんですか」って質問したら
「特に意味はないです」って返されたとか言ってたなw
質問したのがどの演出のことかは知らんが、まあ深く考えるだけ損ってことだ

537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/03(水) 13:26:54 ID:1+U4AtYH0
>とりあえず謎作っとけば信者が色々考えるんじゃね?
これは確かに吉野が言った。1期の吉野回は注意すべきだと思う。


こんな事ばかりだから
脚本がすかすかだし、最後は異様な終わり方
これはアニメファンは真面目に見るというのを使った盲点だが
そして人をバカにした態度であるが
吉野は作れないバカ、創作知識の土台が全然ないし
こういう卑怯な事ばかりする性格だから脚本を真っ正面からかけない
だからキャラが薄くつまらない

いつまでも通用すると思うなよ!といいたい所だが
なかなか広まらない
こんなやり方はやっつけ仕事と同レベル

河森とサテライトは信用に値しない存在だが
これの終わりも明らかに臭かったから
高村というやつも詐欺師肯定監督として嫌われる監督人生を歩むのが良いだろう
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 15:07:07.18 ID:N3wLjbkXO
5話で驚愕の展開!っていうけど
一周回っちゃって、もう特に何が起きても驚かない気がする。
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 15:07:08.77 ID:RGXIvlbh0
>>518
この前現代でもやってるらしい紙芝居屋が同じ事を珍百景で言っていた気がするな。
客層がちょっと怪しかったが。
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 15:21:15.61 ID:AsDdMp7h0
>>521
まあ黒があかねにちゅーしてブラック化とか
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 15:23:08.39 ID:dcF8hRu20
>>521
候補1:主要キャラがグロく死ぬ
候補2:示現エネルギー発電(?)所がぶっ壊される
候補3:今までの話はすべて主人公の夢で5話から普通の百合ハーレム学園物が始まる
候補4:スタッフ・声優を再編成し1から作り直す.今クールは放送休止で夏か秋から放送予定

どれがいい
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 16:28:53.12 ID:T7Dp97Rt0
>>524
1は平和ボケ脳の高村が反対するからやらんでしょ
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 16:42:33.55 ID:PND3AFP+0
候補5:アローンとの最終決戦で全員死亡、キャラを一新してその数百年後の時代から再スタート
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 16:57:19.35 ID:ZKjaahb50
>>518
やってると二度と見てもらえなくなるだけだな
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 17:05:28.79 ID:HAcjbYcj0
もう打ち切りでいいよ
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 17:41:54.00 ID:yFISJAFz0
あかねがマミってあおいちゃんが主人公に代わるぐらいはやらないと驚かない
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 18:07:09.79 ID:Q5vMEBiB0
朗報:監督曰く5話が本番らしいので,今日の4話でチェックメイトですね!!
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 18:16:35.83 ID:LX647s4N0
どこかで見たことある展開ばかりだな
その辺のアニメを切り貼りして作ったとしか思えない
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 18:20:10.71 ID:kVjXwtYL0
>>518
何度と無く目にした吉野先生の言い訳なんですけど
実際のところファンを満足させた脚本を書き上げたことがどれだけあったのか
甚だ疑問なお話なんですよ。

「ファンを満足させる脚本を書けるのだが
ファンを惹きつける為に意図的に不満な点を置いているのであります。」
という主張も最終回で莫大な不満・問題点を残して投げっぱなしを連発されれば
「ファンを満足させられないから意図的に不満な点を仕込んでいると言い訳している」
そいう疑いを持たれても仕方ないのではありませんか?
・・・と思うのですよ。
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 18:36:12.28 ID:kVjXwtYL0
「ファンを満足させる脚本を書けるのだが
ファンを惹きつける為に意図的に不満な点を置いているのであります。」
という主張を正当化したければ少なくとも最終回においては
不満点の殆どを解消してスッキリとしたオチをつけないと駄目なんだという
常識は必要なんだとおもいます。

現実には最終回までに処理しきれない問題点を盛大に蓄積して
「やっぱりこういうオチでした」という非難を浴びる行為を
延々と繰り返してくれるから失敗を期待してしまう悪いファンがいるのですが
そういう利益に関わらない人を「大切なご贔屓様です」というのも勘違い甚だしいと言いたくも有ります。
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 18:40:50.11 ID:kVjXwtYL0
この言い訳も創作だという話ならいささかの問題にもなりませんが
実際に問題を抱えた連作を見ると「もしかしたら嘘コピペでは無いかも?」
という不安を感じてしまうものです。
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 19:12:27.63 ID:Q5vMEBiB0
皆様,決して5話に期待しないでください
たった1話で評価がひっくり返る作品がどれだけあったでしょうか?
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 19:16:59.34 ID:ibv5rfWI0
アンチは増えるということは商品が売れなくなるということに気づかないのかなw
視聴率がほしいだけならアニメ作らずに芸能人動かしとけばいいだろ
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 19:24:27.50 ID:O37s/3+dO
5分アニメ以下
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 20:04:01.69 ID:XKEKUGTL0
>>518
この人よく知らないけどいい作品作ったことあるの?それなら説得力あるけど
ないなら語尾に(震え声)とかつくレベルだろ
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 20:06:35.81 ID:bWhpT4y+0
今日の四話は果たして先週の三話を超えられるか?(ダメ的な意味で)
その辺がひじょーに楽しみです。ハイ。
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 20:12:40.99 ID:/EUT9R1U0
吉野弘幸に関連する検索キーワード

吉野弘幸 2ch
吉野裕行
ギルティクラウン
吉野弘幸 脚本
大河内一楼
小原正和
ソ ラ ノ ヲ ト
フラクタル
吉野弘幸 クソ
吉野弘幸 wiki
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 20:52:36.22 ID:sxUfFkhN0
>>537
玉石混交な面もあるが、
今の5分アニメはなかなかデキがいいのもあるしな。
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 21:19:49.11 ID:G1oww1cs0
5分の方が質高いな
吉野はとりあえず紙芝居から出なおせやwwwww
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 21:29:39.85 ID:Q5vMEBiB0
熱意・意欲のなさは言うまでもなく製作スタッフの人選が間違いなく悪い
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 21:54:05.02 ID:FVb256Fe0
>>522
みたみたw

ttp://www.tv-asahi.co.jp/nanikore/contents_pre/collection/130123.html
続きをやらない紙芝居
公園で子供たちに紙芝居を読み聞かせるおじさん。
1回目の取材の際は「とんころブウちゃん」の187回を上演し、気になる結末は次週に持ち越しとなったのだが…
1週間後に取材に行くと、なんと上演していた紙芝居は「ロボちゃん」の3595回という、違う話だった!
「ロボちゃん」も同じように結末が次週持越しとなったのだが、
その1週間後、再び取材すると…今度は「とんころブウちゃん」の181回が上演されていた!!
紙芝居をしている小倉さんに話を伺ったところ、これは先代のお父さんの頃から80年続く伝統のスタイルで
子供たちの興味を引き付けるために紙芝居がハラハラする場面で終わらせて続きをしないのだそう。
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 22:09:42.50 ID:0wq5Me9h0
股監は5話から本番とか言ってるが視聴者的には今夜やる4話が勝負じゃねえかな
前の話で糞ストーリーと確定した以上、その糞さをひまわりちゃんブヒィィィで乗りきれなかったら視聴切られる
たとえ5話で妹が死ぬとか衝撃展開あっても取り戻せないだろ
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 22:09:48.56 ID:PND3AFP+0
紙芝居が廃れた理由も分かろうというものだ
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 22:10:41.98 ID:Ua+o0P0z0
>>535
むしろ○○話から〜って言い出すやつほど信用ならんものはない
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 22:16:23.49 ID:2GZMJrw0i
それで成功したアニメを聞いたことが無い
あー、爆死しろ
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 22:17:19.33 ID:iIzW6jty0
原作ファンが言うと信じられることもあるけど
製作者側が言うと信用は全くできないな
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 22:27:41.01 ID:cdamXYBjO
作画&CGスタッフかわいそす(ノд<。)゜。
バカな上役のせいで自分の頑張りを無にされるとか、何処の家電大手だよ
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 22:33:39.71 ID:W2kr6cjV0
まともな監督と脚本家だったらまた違っただろうに
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 22:34:37.69 ID:vbD51OuD0
これを機に高村吉野は永遠に出てくるな
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 22:35:48.66 ID:PND3AFP+0
壺は出てきてもおk、って事か
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 22:39:16.38 ID:Q5vMEBiB0
たかよし高村吉野は毎度股と破綻した脚本でアニメを壊す糞人材

まおゆうを文字ってみました
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 22:56:33.14 ID:ZgYdcNTg0
>>518
だらしない格好をルーズファッションだと言って誤魔化してるガキの言い分とそっくりだな。
ああいうのは正装をピシッと決められる姿勢や動作が伴ってこそ見栄えがするんだが、普段からだらしないヤツが
やってもただただだらしないだけなんだよ。

あるいは、自分はやれば出来る子だけどまだ本気にはならないと嘯くガキにも通じるところがありそうだな。
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 23:10:20.92 ID:N7f72FDb0
>>550
絵は綺麗だし敵キャラもデザインよさげなのにな

女の子同士の仲良し風景+バトル物+ぼくのかんがえたかっこいいせってい、で話のバランス考えずに詰め込みすぎてて
置いてかれてる感がハンパない
緑のあの様子から、学園の才媛()とか言われても無理だわ
ドタバタコメディだけで尺取られて、肝心の変身バトル部分がおざなりとか
あとあんま言いたくないが声優棒すぎんだろ・・・ゼーガ花澤、ランカ中島ですら許容した俺が違和感覚えるって相当酷いぞ

今期はエロさも声優の質も話の突っ込みやすさも全部含めて閃乱カグラが上にあるから余計にクソにみえるわ
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 23:18:20.85 ID:PND3AFP+0
あの作画&CGのせいで騙されて搾取される豚が増えるんだ
むしろ共犯(詐欺幇助)で同罪だろ
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 23:33:23.06 ID:Q5vMEBiB0
ビビッドレッド・オペレーションってタイトルが仇になった
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 23:34:02.46 ID:dcF8hRu20
高村はキャラ作画・演出では優秀だとは思うけど他は……
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 23:46:53.27 ID:JSao4d9U0
>>555
一時期の花田先生並かそれ以上の叩かれっぷりだからな、最近の吉野は。
「アンチも俺の養分(キリッ)」って思ってないと精神の安定がはかれないんじゃね
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 23:51:22.83 ID:eBPM/N8X0
ぼくのかんがえたさいきょうのひきこもりびしょうじょのお手並み拝見だな
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 23:52:43.22 ID:Q5vMEBiB0
アニメの出来は…

お後がまた苦しいようでw
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 23:53:49.66 ID:XKEKUGTL0
なんやかんやで合体、最後で私ひきこもるのやめます!と予想
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 23:55:59.31 ID:Q5vMEBiB0
そして赤の家に立て籠もるw
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 01:06:56.93 ID:X92t2RFr0
70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 23:12:12.65 ID:JHGZeWer0
黄色の家に行く
黄色ごねる
黄色と緑の過去回想
工場が襲われる
黄色変身即ドッキング

やったねあかねちゃん、仲間が増えたよ!
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 01:16:31.79 ID:Z8yoDbv40
やー(笑)
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 01:17:52.36 ID:MNqObGen0
とー(暗黒微笑)
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 01:50:44.57 ID:ap92VOuB0
台本が糞、設定も糞
ポル産としても半端、声優が素人並み
ひとつくらい何かいいとこないもんかなぁ
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 02:00:41.29 ID:MNqObGen0
こ、これが構想に5年かかった作品なのか……
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 02:06:03.25 ID:YMC0TBo80
3カットに1回はムチムチのケツか股のアップが出て、変身シーンは下着のみ、合体は百合チュー。
制服は変態白ブルマ、じじぃはぬいぐるみに憑依させて抹殺状態。

こんなのエロ同人誌作ってくれといわんばかりの、プリキュアをエロ向けに変えて狙った設定だろ・・・?
中身なんてどうでもいい、いかにお色気シーンがあるか、それだけだ。
それ以上のものもそれ以下もない。
ケツと赤ブルマとモリマンが全て。

文句あるやつはそういう演出している制作側に言え。
健全な変身ヒロインものならブルマなんて出ないし、変身でレースのパンツ一丁になったりしない。
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 02:21:21.82 ID:6BgjMBnx0
アングルも不自然にシーンごとに挿入されるから
あざとさが前面に出すぎてニヤニヤできないんだよなぁ
お色気アニメにとっては致命傷
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 02:24:06.33 ID:1PCOpr/f0
>>570
だからそういうアニメてしても落第だと上で散々指摘されてるだろう
流れくらい読め
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 02:42:29.01 ID:mgi/IPpo0
絵描きに監督させる習慣はやめてほしい
宮崎のじじいが全て悪い
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 02:54:49.45 ID:mgi/IPpo0
黄色は何者なんだよ・・・
発電所のダメージコントロールなんて素人にできることじゃ・・・
つーか実被害でてるのに警報だけ止めたらもっとやばいことになるんじゃ
つーかあの発電所無人なの?
テロリストが一人きただけで終わるだろ世界の95%・・・
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 03:01:55.34 ID:O0to4cv/0
来週神回言われても取り返しつかねーよこんな駄作www
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 03:10:45.96 ID:lSIuRKUF0
無力の女の子を爆発寸前の建物に連れて行き放置
これはひどかったぞ
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 03:12:17.90 ID:6/ne5Cdu0
突っ込む労力が馬鹿らしいからもう突っ込まないけどさ
ただこんなゴミが氾濫しないことだけ祈るわ
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 03:20:01.99 ID:+zo9wjwZ0
ナジカ電撃作戦みたいなノリをやるのはけっこうだが
それでエロ意外にも見どころあるよ言い出すのは流石に苦しいわ

「これは戦闘や日常にかこつけてブルマを見せるアニメです」と
割り切って見れるほどスタッフが開き直ってないから
内容とは別の部分で恥ずかしい作品になってるわ
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 03:56:52.32 ID:JrxWkhFv0
他のアニメの美味しいところを盗んで使った挙句無茶苦茶になってるアニメだな
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 04:01:25.53 ID:1PCOpr/f0
>>579
幾度となくこういうごった煮の糞を
見てくるたびに言ったが
ちゃんと見せたいものを一つに絞るべきだった
保険としてあれ足せこれ足せとなるのは
当然ではあるが
それを御せないとこうなる
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 04:08:15.43 ID:+zo9wjwZ0
プリンは子供に人気があるお菓子
カレーは子供に人気がある料理

よってプリンとカレーを合わせれば究極の子供に愛される料理ができる

みたいな狂った発想の奴がリアルでいるのが創作の世界

本当に究極の料理を作れる天才がいるのも確かだが
素人が思いつきでやっちゃいけない領域があるだろう
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 04:09:11.30 ID:mgi/IPpo0
しかしよく堂々とパクれるよなぁ
黄色でドリルで砲撃キャラとかw
誰がどう見てもマミさんだろw

かぶりを回避しようとか言う意識がゼロどころか、むしろ自分から寄せてやがるw
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 04:23:14.21 ID:UicLAPjK0
EDも恋愛サーキュレーションのパクリだし
ちょっと節操がなさすぎじゃないか?
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 04:28:49.35 ID:AMl+ieYlO
ガイナックス出身のクリエーターなんてそんなもんだろ
所詮はアニヲタに技能付け足しただけの連中なんだから
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 04:33:44.74 ID:JcRq1C7dT
元々パクリのステマ糞アニメ挙げてるやつは死ねや
この糞アニメ関係なくキモいから氏ねや
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 04:40:03.07 ID:JrxWkhFv0
>>585
25 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 2013/02/01(金) 04:37:45.54 ID:Qv7ZR+dkT

ステマ糞アニメの糞信者が絡んできてさらにキモいな
あいつらもともとパクリのくせに起源主張しだしてチョンみたいだあのステマ豚ども
こんなん出尽くしたキャラだろうが
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 05:49:18.43 ID:ldzhg7HXO
>>584
ガイナックス時代の庵野秀明がエヴァを作るにあたってのエピソード。
「アニメを知らない人に薦めても恥ずかしくない物を作りたい。
見てもらった後に『アレ、面白かったよ』って、素直に言ってもらえたらいいな、と。
そんな想いで作ってましたね』
…と語っていた庵野秀明は、
弟子の股監督が作ってるコレを見たら、どう思うんだろうな…
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 06:34:25.62 ID:Z3nn3E2e0
庵野ちゃんと教えてやれよ・・・
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 06:36:05.15 ID:NOLqrEpW0
庵野ちゃん
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 07:24:13.83 ID:65VKQ1F30
しつこいけどw

>>583
吉野だからこんなもん

マクロスFではガンダムとエヴァと過去のマクロスくっつけて崩壊させてたし
ソラノヲトではけいおん+長門キャラに音楽と戦車くっつけて崩壊させてたし
ギルクラもそんな感じ

そもそも元をたどればガンダムシードは既存のガンダムの寄せ集めでそれがヒットした、
(種前のガンダムは良い意味で売れた要素は真似ていたが)
もちろん種には種で良いところはあるかもしれないが、吉野はガンダムシードに参加していて
それが吉野の商業必勝パターンの一つなんだろう

ちなみに、中身とかどうやって使われたとかは一切考慮なしな 

ギルクラのキャッチコピーは 友達を武器に戦う だっけ
売れたアニメのパクリで戦うと置き換えられるだろw

後、似てる要素あると、すぐ騒ぐオタクもいるだろ? まぁ、自分もそうだがw
こういうのがまたスレの加速に役立ったりして、なんか勢いあるような雰囲気にさせたりする

まぁ、他人を踏み台にしてのし上がってきただけのやつで
一脚本家としては何もできないから、パクル事しかできない無能wwwとバカにしてれば良いよ
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 07:47:55.37 ID:I773LTcq0
この作画力をストパンに出せば皆得したのに
アニプレに魂を売ったか、高村
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 07:51:26.96 ID:t33FyGnt0
工場付近からRPGでも打てば工場壊せるんとちゃう?
次元エンジンの管理システムはボロボロ
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 07:59:24.77 ID:I773LTcq0
庵野もエヴァQみたいなゴミ作っちゃうしどうしようもねぇわ
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 08:00:16.03 ID:yotNhGKF0
今週もすげー茶番 毎週キャラの記憶がリセット

「あの子はもうビビッドシステムを理解したというのか!」 → 先週の緑は何なんだよ…
「アローン内部に高エネルギー!どうしたらいいの!?」 「待て、何とか考える!」 → そうだ、合体すればいいんだ!
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 08:24:40.91 ID:+KR1qQJc0
炎上している工場に生身の娘を放置して戻ってきたら約束守った!信頼出来る
ってなんじゃそりゃあ・・・
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 09:29:12.17 ID:eYG8Rrud0
録画してたの見た。
たったあれだけで深く心に傷を負った少女が復活て。
安直にもほどがあるだろこれw

なんつーかホントに詰め込みすぎ。
いろんな要素で萌え豚釣り上げるためにやった結果恐るべき闇鍋状態になってるな。
物語としての緩急もクソもない。
1クールできちんと「物語」として描くつもりないだろこれ。
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 09:46:04.45 ID:laYawYv60
ショボイキャラ造形
ベタのヒキコモリ、ハッカー(苦笑)設定
そして根拠の無い選ばれ方

緑へったくそ「技術」さえ満足に発音できない
これ、どうせ最終回は全員で合体するんでしょw
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 09:50:59.32 ID:MfTlWyfp0
皆さん、5話はどんな爆死コースになると考えていますか?

黒の過去に無駄に時間をとりつつバトルアニメっぽくなると思ってます
黒が火病ってキレだすのがBパートかと推察されます

最終的には合体した赤と黒とのチート対決で他のアニメをそのまま利用します
(もちろん参考にしたアニメの提示や引用なんてしません)
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 09:55:14.94 ID:lrgfIN9Z0
4話まで見たけど全く面白くない
これって可愛さだけを求めるアニメで面白さを求める自分がおかしいって事なんですかね?
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 10:00:50.24 ID:1dppJyR00
もはや一般的な深夜アニメレベルの面白さを求めるのは酷だが、
可愛さの点でも要求される水準に達しているかどうか怪しい
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 10:03:07.16 ID:iL/h+gS50
黄色のキャラだけに色々盛り込み過ぎてる感じがした。
引篭もりでハッカーで工場オタクで科学好きで一色爺さん好き。
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 10:06:40.90 ID:mgi/IPpo0
>>601
他3人が薄いぶん目立つよなw
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 10:33:41.94 ID:xprvQhPWO
>>601
属性増やせば萌えられると思ってるのかね制作側は
二次元だからって目茶苦茶してもいいってわけじゃないのにな
正に気持ち悪いの一言
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 10:38:01.22 ID:hJ6z8Ta+O
続編作る気マンマンだったのかもだけど
このままなら無理そうだねw

湯気アニメにして、円盤で釣るぐらいしか
打開策は無いかな〜
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 10:55:41.45 ID:MfTlWyfp0
円盤アローンの襲撃を受けて世界滅亡エンド
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 11:05:07.28 ID:mquzFA5D0
見ててナチュラルに「なんだそれ」と言ってしまう希有なアニメwww
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 11:08:08.21 ID:zH8eKH2H0
>>594
じじい、もう役に立ってないっすね
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 11:08:43.34 ID:M2F/pvtj0
○話からが本番だの言ってる時点でもう終わってるよこのアニメ
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 11:10:29.31 ID:yUvLk/WO0
2話まではまだしも3話4話みてもまだ面白いとか言ってる連中がいる事に驚いた。
今日からアンチスレ側で話すしかなさそうだ。

>>600 絵はまだ見れる。
使いまわし多様して書き起こす部分のクオリティは守ってるって感じだがw
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 11:26:56.47 ID:0Ow97L5H0
所詮ドル売り声優で釣るアニメだったか
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 11:27:50.66 ID:laYawYv60
キーについて

・赤の時は「おまえにしかできない」と人物依存のキーだという設定
・青にキーを渡してあっさり反故に
・緑はジジィの裁量で緑にキーをあげる(誰でもいい設定)
・黄色はなぜか目の前にキーが出現(ジジィさえ必要なくなる)

その場の気分で設定がグラグラ変わり塗り替えられる
やっつけ仕事なのがよく分る
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 11:31:08.33 ID:s2sCv/4n0
それがノイズ()って奴だ
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 11:38:14.53 ID:1dppJyR00
作画が良くなった代わりに面白さがごっそり失われた「MUSASHI -GUN道-」的ポジション
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 11:40:30.23 ID:wQkjNmEk0
>>611
物語の基本となるアイテムなのにグラグラしすぎだろw
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 11:54:16.97 ID:zO+EO6lh0
武器性能に開きが有り過ぎてワロタ
前時代的近接武器が続いてたのに、ここに来て遠隔操作シールド武装とか他の存在意義が霞む
ていうかシールド出すならビーム切り払いは出さないで欲しかった
普通の中学生のはずなのに、どんな反射神経で見切りの達人だよ
せめて切り払いは剣道やってる緑だけに抑えてくれ
シールドの有り難みが薄れる
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 11:54:58.89 ID:yUvLk/WO0
>>611 5話からじじぃが消えてても不思議じゃないくらいぶれてるよなw
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 12:14:26.09 ID:Cfk8nS9B0
脚本上のチグハグさは相変わらずだったけど、3話までと違ってちゃんとキャラのかわいさを描いた演出だった
高村のお気に入りなのか知らんけど一番力入ってたな
てかグロス回が一番ちゃんとしてるってどういうことなの
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 12:51:57.98 ID:z7iCXYBmP
引きこもりの黄色を、ちょっと手を加えたら可愛いって展開が寒気がした。
その間の会話の内容も、まさに男が考えた女の子の会話で気持ち悪すぎる・・・
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 13:20:52.26 ID:3peTIzvw0
戻ってくるから待ってて、戻ってきたー、変身、ドッカーン
赤はいったいどこ行ってたの
倒してから戻ってくるって流れならわかるんだけど
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 13:25:25.51 ID:shu/+8SE0
ヤー
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 13:26:47.96 ID:yUvLk/WO0
黄色のトラウマ消化イベントの為に特に戻る意味はなかったけど戻ったとしか。
まぁ戦闘中だから仲間の元に戻るのは必要だとしても、敵は倒してない、黄色の様子は不明なのに黄色のいる場所に戻ってきたのは説明つかんな。
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 13:34:14.01 ID:rSi+nOxy0
ビビッドレッド・オペレーションはもう死んだんだ
いくら呼んでも帰っては来ないんだ
もうA-1は許されて、信者も平穏な日々に帰って行く時なんだ
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 13:40:23.43 ID:I4Xmg5fxP
戦闘でもどう戦うかの決まりや戦術がない。ただの勢いとゴリオシだけ。
おまけに合体した後は残りの二人は見てるだけ。

ストパンはちゃんと支援と前衛とかあったのになぁ。
まだ数話なのにヤッターマンとかのワンパターンな戦いを見せられている退屈さ。

股間と変身バンク以外は全部やっつけ仕事
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 13:42:32.03 ID:s2sCv/4n0
>>623
まさにストパン二期w
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 13:44:17.13 ID:VheDSko80
>>623
いい加減にしろ
ヤッターマンは今週はどんなびっくりどっきりメカが出てくるかワクワクして見ていたぞ!
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 13:46:02.70 ID:yUvLk/WO0
ネタではなくヤッターマンにはお約束の王道という様式美があった。
こっちはただのやっつけだから。
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 13:55:50.43 ID:c044gHst0
ベクターキャノン丸パクりとか、
恋愛サーキュレーション丸パクりとか、
おもしろいつまらない以前にパクりがひどすぎる
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 13:59:21.60 ID:52o3dwgD0
パクりと安易な安っぽいネタ入れてるだけで全てが寒いわ
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 14:00:13.77 ID:ZPXu33i50
妙にテカテカしてるだけで作画もたいしたことないよな
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 14:07:44.88 ID:cFIeD6La0
オタが好きそうな要素詰め込んでどれも上手く消化出来ないとか
典型的なダメな作品だな
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 14:20:59.22 ID:V6aYEB2Q0
・あかねの野球、一球目は素人スイング、二球目は綺麗なスイングでホームラン 意味が分からない
・工場は無人? 被害者助けろよ
・ひまわりのトラウマの安っぽさ
・危険な場所に女の子を一人置いてくる
・唐突に鍵出現
・面倒くさがりの引きこもりが戦う宣言
・唐突にドッキング
・マミさんのパクリ

たった1話でツッコミどころ大杉
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 14:29:26.20 ID:yUvLk/WO0
工場は完全無人だと作中で言ってただろ。
ツッコムならあそこが壊れると世界にエネルギーを送れなくなるとか言いながら破壊されたのにのんびり談笑してる部分だろう。
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 14:36:31.38 ID:V6aYEB2Q0
無人っていっても警備員とかいた方がいいと思うけどね
監視カメラとかもあるだろうし軍は来ないのかよ……
いらねぇ描写するならそのへん描写しろよな
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 14:45:39.55 ID:qSo3Hy4A0
ひまわりちゃんのバストがあと15cm大きければ・・・!
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 14:47:24.91 ID:zH8eKH2H0
>>632
結局、部分的にではあるが壊れてるし、正常にシャットダウンさせた意味あったのかねえ?
そもそも、予備施設でもない限り世界中への供給は止まってるわけだが。
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 15:01:45.37 ID:yUvLk/WO0
まぁシステム暴走を止めに行った時点ではまだ稼動できる程度の損傷だったとは見れなくもない。
完全に破壊されるより修理で済んだほうが被害も少ないし。
ただそんだけ重要施設が密集してるところに何の対策もせずガキどもが普通に学校通いながら守ってる状況自体イカレテルけどw

このアニメ、マジでSFじゃなくてSFギミックな魔法少女モノなんだよな。
某リリカルの方が魔法少女と明言してても設定面ではSF要素が強かったくらいだ。
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 15:06:52.23 ID:6BgjMBnx0
期待の黄色回も酷い出来で散々だな
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 15:12:55.19 ID:GcSRhjfR0
ポル産の分際でドヤ顔してんじゃねー
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 16:37:48.31 ID:FF/aoz0tO
キマシ合体の時に隙があるとかいう話はどうなったんだ…
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 17:01:47.15 ID:IWUv5PDO0
最終的に4人で合体したら笑う
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 17:13:35.20 ID:qAjRLIqy0
ヒキでコミュ症っぽそうで身長が一番低いけど巨乳って人気要素詰め込んだな
こういうのは1話で出して掴むべきだわ
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 18:03:47.96 ID:dHEjkI1D0
公式が五話神回宣言したから今から手が震えるわ。黒が何かしら理由付けて味方になるんだろうけどどんな理由を用意するのか
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 18:05:35.94 ID:s2sCv/4n0
黒は千人以上殺してるだろうからよっぽどの仕掛けがないと許されんだろ
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 18:13:26.94 ID:U1fMc+DS0
監督含めて糞脚本家揃いだからいくらでも叩く要素あるよなこれ
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 18:19:03.72 ID:0C3Rgwd80
>>640
5人じゃないの?
黒入れて。
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 18:20:07.79 ID:ec9bWgWA0
果たして黒は未来人か宇宙人か異世界人か
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 18:25:06.00 ID:8217jUj00
プロットの時点で十分糞で見る事すら無駄だと、前に言ったけど
やっぱり時間の無駄な糞だったじゃねーかwww
見た奴は御愁傷様
人生の中でも全く意味の無い時間だよ
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 18:28:13.02 ID:s2sCv/4n0
>>647
皆でやいのやいの言って馬鹿にするのも結構楽しいもんだぞw
絶対に金は落とさねえがw
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 18:34:42.66 ID:w3whQ2IY0
5話になんかあってほしいのか?
やっぱりつまんないじゃないかーと顔真っ赤にして叫びたいのか

そんなもん最初からつまんないし、これからもつまんなのが決まってるのに
期待するフリなんかされても萎えるわ
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 18:42:43.01 ID:Tg0wCX5fi
もはや叩くために見てるなあ、無能は反面教師になってくれるし
世間からどんどん見放されて行くサマをきちんと見届けたい
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 18:48:52.90 ID:mquzFA5D0
『友情が世界を守る鍵』

赤→高所恐怖症
青→トマト
緑→ヤー!(棒)
黄→危険な場所に1人で置き去り→戻って来て約束だから

黒とはいったいどんなゆうじょうをはぐくむのかたのしみだ!!!!!
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 19:02:06.85 ID:mQ4U7tQ50
このアニメはいったい何がしたんだろうか…
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 19:02:11.35 ID:V6aYEB2Q0
次回のサブタイがもう一つの鍵?だから黒はダークサイドの方なんだろうね
親がマッドサイエンティストで仕方なく……とかか?
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 19:06:55.37 ID:iE4vQy8X0
黄色がロボノのフラウの完全劣化にしかみえない
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 19:15:12.52 ID:I4Xmg5fxP
・人がいっぱい死んでる最中にトマトの話
・敵がまだ暴れているのに夕日を見て「きれい(感動)」

なにこの馬鹿の集まり
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 19:33:53.71 ID:MfTlWyfp0
>>654
同じこと思ったw
劣化アニメの登場人物より遥かに劣化してるとは救いようがない

トラウマ(黄)とか嫌いな食べ物(青)とか葛藤(緑)を入れて即時解消とは無駄な
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 19:56:14.82 ID:qSo3Hy4A0
ひまわりちゃんのバストがあと15cm大きければ・・・!
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 20:23:24.69 ID:O3TppVL+0
このアニメはシャフトに何か恨みでもあるのか?
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 20:26:56.68 ID:vn3pHOQy0
変身バンクの劣化が・・・
緑以降アカンね
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 20:31:44.02 ID:qAjRLIqy0
偽ほむらもうちょっと何とかしろや
初期段階で偶然被ったとしても避けろよ
予告で拳銃出してきてうわぁってなった
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 20:33:09.46 ID:1ESGtjTz0
次回予告で黒が・・・
神回は今までの話の積み重ねで成り立つのに糞連発でどうやって神回になるんだ?
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 20:36:00.46 ID:MfTlWyfp0
「神回」じゃなくて「糞さ加減を改めて噛みしめる回」が正しい

血迷った制作だな
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 20:47:38.49 ID:vn3pHOQy0
1話でトラウマ解消するんだろうなと思ってたらやっぱりでワロタw
お前ら女版で親近感持てよって感じなんだろうけど、あれは逆に反感買わないか?
ファッションとしてのひきこもり()
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 20:55:26.77 ID:sfEpIzZO0
合体する前の心の壁はトマトしか思い浮かばなかったんだろうな
青との合体はまだいい方だった
剣を通して心を通わせた・・・と超好意的解釈が成り立つ緑も今となっては別にいい
黄色なんか本当に何もないところまできた
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 20:59:29.53 ID:MfTlWyfp0
「ジジイへの盲信」が理由だったとは誰も知る由もなかったw
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 21:03:50.47 ID:ILDmmWqx0
鍵のバーゲンセール具合から察するに、最終話はこんな感じかな。
ttp://www.toei.co.jp/movie/details/__icsFiles/afieldfile/2009/07/15/rider.jpg
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 21:07:18.92 ID:vn3pHOQy0
緑がなんで服持ってたのか理由はうっすら分かるけどキモイ
せめて髪どめだけにしとこうか
なんかいちいち行動が常軌を逸してて怖い

それに着ていく服がってネタを入れてたけど、制服でも着ろよといいたい
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 21:32:36.02 ID:mQ4U7tQ50
>>667
ネットでよくある服を買いにいく服がないみたいなネタがやりたかっただけだろうな
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 21:35:57.81 ID:+KR1qQJc0
緑はかわいいもの好きだからかわいい服もってたってだけでそれ以上の意味はないだろ

なぜ一瞬で服がでてきたかは気にするんじゃねえってスタンスだろう
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 21:38:04.49 ID:MfTlWyfp0
緑というキャラを知ってもらおうとして描いた感じはしなかったけどな
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 21:49:29.71 ID:rBw3Pn8c0
>>666
むしろそれくらいやってほしい
四人(五人)だけとか逆にご都合臭が過ぎるわ
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 22:27:14.08 ID:MNqObGen0
おはなしにクオリティ求めるのはヤメたからせめて戦闘を何とかしろよ
毎回毎回

「ネイキッドなんたら」「ネイキッドなんとか」ってワンパターンに連呼して武器でパカパカ叩く
                  ↓
頃合い見計らってあざとい合体バンクいれて必殺技でぶっ殺す


せめて連携するとか頭使って「ネイキッドなんちゃら」以外の攻撃するとかしろよウンコ
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 22:27:57.77 ID:C6uUa1sn0
EDはエウレカぱくりか
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 22:39:02.01 ID:V6aYEB2Q0
よくこんな糞アニメを新聞で大々的に宣伝しようと思ったよな
俺だったら恐れ多くてできねーわ
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 22:43:44.52 ID:mQ4U7tQ50
ストパンは戦闘はオマケでキャラ描写重視だったからまだ良かったんだな
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 22:48:21.27 ID:MNqObGen0
>>675
1期はキャラ描写がマシに見えたけど
2期はアスペ同士の会話を見ているようだった
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 22:48:23.59 ID:80fdAJzB0
黒は序盤はダークヒロイン、終盤で利害が一致して共闘が普通だけど
この調子だと一気にトラウマが解消されて仲間になる超展開でも全く驚きがない
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 22:51:30.41 ID:ZO0F3F9AO
>>672
このスタッフたちでは頭を使う作業は苦しい
軸がないから戦闘を組み上げるのは困難
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 22:59:26.19 ID:C6uUa1sn0
絵はすげえいいんだよなw
新世界とマギもがんばってくれよ…
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 22:59:51.74 ID:MfTlWyfp0
naked [adj.] not wearing any clothes
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 23:03:05.70 ID:vbLXoWna0
映像技術だけ発達しちゃって魅せ方に拘るあまり内容がおざなりになってんのかな。
何がやりたいかって意図はわかるけど、何を伝えたいのかって作品本来のあり方が消失しまってるね。
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 23:04:35.54 ID:1dppJyR00
貴重なアニメ制作リソースの無駄遣い
空回り感が半端ない
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 23:04:43.45 ID:MfTlWyfp0
本当はこっちの意味で使いたいみたいだ:

naked [adj.] a light, frame etc that is not enclosed by a cover


媚すぎて>>680の意味としか思えんが
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 23:15:46.66 ID:MNqObGen0
示現エネプラント破壊で文明衰退して人類はハダカ猿にもどるっと
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 23:16:25.87 ID:s2sCv/4n0
アニメーター上がりの監督に色々裁量が大きすぎるんじゃね?所詮絵を書くだけの人なんだから監督業出来るわけがない
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 23:18:15.83 ID:C6uUa1sn0
どの色好きなの?ボート・レース!
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 23:20:32.54 ID:MfTlWyfp0
ビビッドレッド・オペレーションは人類の色付きハダカデバネ(ry化糞アニメ4
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 23:21:22.25 ID:1hs4mZII0
>>659
劣化って、赤と青の変身もダメダメじゃん。
あんなアホな制服着せたせいで。
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 23:27:59.42 ID:C6uUa1sn0
服はマーチングバンドだけど武器とか何にも関係ないもんな
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 23:29:29.11 ID:1PBnOXz70
あのキーって淫獣が事前に用意してるもんだと思ってたら今回そうではないような描写がされてたけど
どうなってんの?
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 23:30:34.59 ID:qoWQgpZ80
ソウルジェムみたいに、変身できそうな候補が近づいたらその場で生成されるんじゃね?
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 23:30:43.48 ID:Rz5bH0B30
赤「私たちの新しい仲間・・・ううん、新しい合体パーツだよ」

のほうがセリフしっくりくる
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 23:38:43.49 ID:H3KHqjit0
とりあえずさ、現状の「はい、君と君は今日から友達ね」って
無理矢理握手させるような駆け足展開さすくらいだったら
始めから候補生的に集まってる方式の方が良かったと思うよw
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 23:38:51.89 ID:4C5XlyRvP
黄色が引きこもりである理由がない
ただのスーパーハカーという位置づけでいいじゃないか
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 23:39:51.14 ID:DSS2GyvH0
天城「いつも怒ってごめんなさい。あかねちゃんと友だちになりたいの」→キラキラ鍵☆彡
局長「あなたのお爺さんと私は友だちなの。あかねちゃんとも友達になりたいわ」→キラキラ鍵☆彡
鈴木の婆ちゃん「いつも新聞配達ありがとう。友だちになってくれんかのう」→キラキラ鍵☆彡
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 23:46:55.06 ID:hiqFQiWF0
>>693
ホントになw
こんなヒロインチーム物には人物紹介的なこういうチーム結成的な話はつきものなのに、
何だろうあの蛇足感は…、まだ始まって間がないんだけどねえw
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 23:47:21.53 ID:IWUv5PDO0
いままでの内容の糞さを回避するには水着回をってか
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 23:47:52.81 ID:37L2N+d20
スタッフがこだわってるみたいなところが不快
ほむほむとか安易なオマージュもきもい
兄貴のグラサンはガイナ繋がりでセーフとしてもちょっと節操無いよな
銀玉みたいなギャグアニメなら許せるんだが・・
何かこうお前らプライドないのか?って聞きたくなるな
ほとんど過去作のコピペ
なのに面白くもなんともないっていう・・・
見ていて不愉快な気持ちになる
こんなものを持ちあげている馬鹿がいることもまた許せない
売上爆死しろ
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 23:54:08.01 ID:1ESGtjTz0
ヤマカンが文句垂れて仕事してるんだから緩い業界だよなぁ
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 23:54:42.52 ID:80fdAJzB0
企画立ち上げた時に流行ってたってのが視聴者に丸わかりな要素入れるのは創作者にあるまじき行為だよな
しかもなんの工夫もリスペクトもないっていう
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 23:59:20.49 ID:AYxWs1d80
いや、もう創作者ですらないだろもう
こいつらがクリエイター名乗ってたら後ろからドロップキックかましたるわ
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 00:15:02.32 ID:GKigKx9D0
事前の注目度が高かっただけに、このお粗末さにはがっかりさせられる。
2話から4話まで3回連続で殆ど同じ展開なんて発想が貧困すぎる。
まだ「シンフォギア」の方が面白く見せようという工夫があった。
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 00:33:19.68 ID:sDzq1+xP0
新聞広告までしてコレカイ
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 00:41:19.86 ID:9ytn+YjIO
シンフォギアは拙いながらも全力でやってるのは伝わってきたからなぁ
これは視聴者ナメてるのがよく伝わってくる
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 00:55:01.09 ID:VzseqkKZ0
信者がこのアニメやストーリーや設定を考えてはならず
キャラを可愛いと思ってればいいんだよと
作品を楽しむハードルを異様に下げて受け入れている時点で
この作品の面白くなさがわかる
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 00:57:04.22 ID:cpEL5nnY0
>>705
俺は最初からそのつもりだったんだよ
だがこんなキャラと話と見せ場が支離滅裂じゃ
ブヒれもしない
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 01:12:35.34 ID:zDdHP8aL0
何もかもが雑、
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 01:14:45.61 ID:Dmg1Q0Bw0
ビビパンの後に他の糞アニメ見ると面白く感じる貴重な存在
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 01:24:21.92 ID:3XSr8F3D0
今更だが4話みた

これ作った奴が流行っててやりたいのあつめただけの自己満アニメだろ

流行りの引きこもりが描きたいが動かしずらいので即更生
流行りの黄色の魔法少女がド派手に光線ぶっぱなすのやりたい
緑の声優が流行っているので入れたかった とか
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 01:27:18.55 ID:ez7lgdLI0
無能監督+無能脚本=そびえ立つクソ
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 01:40:55.83 ID:zDdHP8aL0
浦安の議員並みの糞がそびえ立ったな
ここまで無能だと今後数年は声掛からんだろうな
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 01:47:09.56 ID:MCL6kjOc0
合体後は余り物が棒立ちすぎて全く意味が無い
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 01:48:18.25 ID:KHJ1CxqS0
ほかの5人の中にまだ適役があったかもしれないのに
なぜ緑を大坪なんて一番合ってない配役にしたんだろう?
演技力がないとか、そういうのって俺たちよりも音響の方がわかってるはずだろ

いろんな事務所の「いま人気の若手若手」を5人集めるたら
どうしても「誰かキャラにあってないキャラを演じる必要があった」んじゃないか?
んで「彼女ならキャラにあってなくてもいいや」と緑に採用されたとか?
「ハマり役じゃなくてもいるだけでいい」と思ったのか、
「人気だからとりあえず」なのか知らんが
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 01:50:22.43 ID:9ugHBlqUO
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 01:55:46.55 ID:sFIHqyGv0
合体する時物陰に隠れたらよくない?
もしくは合体してから敵のとこ向かうとかさ
ってか合体してられるのは何分間だけとかって設定でてきた?
肝心な設定はできないんだな
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 02:03:57.22 ID:MCL6kjOc0
>>715
鍵の条件すらずっとふわふわしてるのに合体条件なんて設定してるわけないじゃん!
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 02:18:55.81 ID:sFIHqyGv0
>>716
それも設定なかったな……
もう穴あき過ぎでどこが悪いところか覚えきれない
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 02:21:16.23 ID:vXJdp1zE0
このアニメ酷いね
煽りなしで真面目に考えても、話適当お約束テンプレご都合主義で
色んな作品の切り貼り臭が凄いし、脚本とかまじで何やってんの

可愛いキャラが出てくればいいって言っても、あまりにも他がいい加減すぎないか
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 02:32:05.31 ID:pDGfulh90
飽きてきた奴かなりいそうだな
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 02:32:45.97 ID:PLX5sKeO0
http://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long1183055.jpg
中国のテーマパークが作ったマミさん
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 02:34:19.00 ID:iMOX4Ejhi
ただキャラだけ見せて、何がしたいんだ?
手を考える必要ないだろ、逸材って、緑も青もそうだろ、システムって理解しないといけなかったの?
前回までの話を忘れたの?
鍵は何で出てくんのか、何で疑問も躊躇も恐怖もなく戦いに赴ける?
キャラが人形のように動いてるだけ、見た目が可愛ければそれでいいのは、
作ってる監督だけなんじゃないの?

古巣のアニメ、トップをねらえを見直せよ
あいつらは女子校とコスチュームも理由はご都合だけど、
地球を守るエリート養成校で、戦う理由や恐怖もきっちり描いていた
意味もなく、ただ女の子人形を動かすためにアニメ作ってんのか?

ただ疑問と不愉快な気持ちを抱かせるこのアニメの行末はマジで気になる
具体的には製作と企画のメインは自殺すべき
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 02:37:36.05 ID:sFIHqyGv0
このアニメ好きなヤツは作画厨、萌え豚しかいない
マジで言い切れる
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 02:42:35.46 ID:chFp3tMy0
トップとこのゴミ糞を比べるのはNG
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 02:43:48.03 ID:VzseqkKZ0
このアニメは戦闘と友情を抜いて
ただの学園で女がブルマ見せるだけのアニメにした方が
まだ設定がブレようないし見れるもになったのではないか

信者からして女とブルマの話しかしないのだから
その部分だけで作品は成立するはず
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 02:55:16.56 ID:9QUyvHiS0
『このアニメにはかわいさしかない』 みたいな物言いでかわいさを冒涜するのはやめよう
『このアニメはかわいくない』 と言ってくれ
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 02:58:44.49 ID:iMOX4Ejhi
>>725
見た目の可愛さ、な
だから人形だよ、こんなもん
少なくとも物語が不要なら、ごちゃごちゃした設定なんか破棄しろよと
物語がないから内面も描かれないので愛着も共感もブヒることすら不可能
コスプレAVかこれは
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 02:58:53.28 ID:kHiXHGu10
少女は少女のままでいてほしいみたいな重力がすごい伝わってくる
箱庭を飛んでる少女を見ても何も思えないよ
キャラの魅力を無理矢理押さえつけてる

たぶん少女たちは最後まで変わらず、世界が変わる、そして戻る
そういう作品にしたいんだろうなあ
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 03:01:06.36 ID:5SCZ4OI30
>>722
作画いいか?変身バンクもだんだん手抜きになってて萎えたんだけど
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 03:03:03.06 ID:4JfmF3Ng0
戦闘シーンすら使い回しとかどこの種死だこのアニメは
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 03:03:58.01 ID:Vm50Oj3H0
>>726
キャラだけが商品でキャラの違いだけで商売してるから
ぶっちゃけこの作品の価値なんてコスプレAVレベル。
脚本に価値を求めなくても商売は成立つから
吉野先生には責任が及ばない。
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 03:07:09.36 ID:VzseqkKZ0
別に全ての作品にリアリティやシリアスさはいらないとは思うが
このアニメは二話で片方が拒否したせいでドッキングできないとか
そのせいで町がしばらく破壊され続けるなんて展開を入れておいて
その後に簡単にみんなドッキングし出したり
各々に命がけで世界を救うために戦うという意識が欠けていたりと
自分たちで描いたリアリティやシリアスを放り投げてるのがよく分からない

「俺が考えたかっこいいシーン」を羅列するだけで
その各々のつながりは放棄しているとしか思えないわ
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 03:11:12.16 ID:ROE7tuy40
何か物足りない、こんな感じでダラダラ続いてもなあ
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 03:13:26.24 ID:jdkynbgN0
妹がナチュラルに出てこなかったのが怖い
毎回出てくるレギュラーが出てこないってよっぽどの事だろ・・・
話の展開に要らないから出さないとかキャラの扱い雑すぎる
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 03:25:47.29 ID:H4A9w+WA0
黒髪のやつ、あんだけ国防軍殺しといて友達いらんも糞もねーだろ
なんで修羅場放置→ギリ救出のマッチポンプで信頼得られるんだか。
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 03:34:40.17 ID:qVQ1ZyzI0
ビビッドシステムにいまだ説明ないし
単にこの1話のみで評価してみても
壊れてる施設に友達ほっぽって戦いに向かうとか意味不明で
迎えにくるとか遅れてごめんとかって問題じゃない
なんで疑問に思わずに作れるの
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 03:35:49.14 ID:xcFzdvEK0
キャラのためのストーリーと言って憚らない人間だからな。本筋を軽視し過ぎなんや
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 03:39:05.80 ID:PLX5sKeO0
ちゃんとストーリーが成り立たないことにはキャラも何もないんだけどね
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 03:40:42.82 ID:iMOX4Ejhi
>>736
キャラですらない
ハリボテの人形だわ
何にも立脚してないから脚本とも呼べない
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 03:42:55.31 ID:jdkynbgN0
>>735
「作業が終わるまで何があっても私が待ってあげるよ!」でよかったよね
別に絶対赤が行かなくても勝てないような強敵でも無かったし
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 03:47:41.55 ID:iCwgxjRZ0
なのはのユーノみたいのが出てきたり、赤と黄色の合体したキャラがまどかの
マミにそっくりだったり、偽ほむらが紫色の弓矢射ったり予告で拳銃撃っていた
けれど、このアニメにオリジナリティはあるのだろうか?
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 03:47:43.96 ID:YFyjWK/e0
いつものアニプレらしくなってきた
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 03:49:02.69 ID:iMOX4Ejhi
本スレが急に黒の話題フリになってるんだが、
社員の工作にしか見えないわ
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 03:57:58.77 ID:VzseqkKZ0
公式で5話は面白い回とか言い出してるが
面白い作品に限って製作者が自ら見どころ回なんて言わないんだよなw
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 04:02:10.10 ID:vXJdp1zE0
まあこういうアニメはキャラ先行か駄目な部分はあるものだけど
全部がそうなのはどういうことなんだと

ただ敵が出ました鍵が出ました変身やったーみたいな、流れ作業を見ている気分
これじゃキャラや作画を仮に頑張ったとしても意味がない
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 04:24:10.94 ID:ROE7tuy40
黄色黄色うるさかった信者が今度は黒色かw
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 04:51:25.67 ID:fqjtWwaG0
これ普通に日曜朝8時からやれば女の子とかぎつけた大きなおともだちの両方手に入る作品だろ
深夜にやるにはキーってのが邪魔してあざとさが足りないし話も子供向けで弱い
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 04:59:05.23 ID:U6UHV/8a0
ご都合主義ってさ、例えばキャラが死んでしまった時に神に祈ったら願いを叶えてくれて生き返りましたとか
そんな都合のいいことあっていいの?→それが作中の現実であり現象の理由だ!で押し通すやつだよね
このアニメはなんで?→えーと…ここがこうなってるといいな…って信者すら言葉に詰まっちゃう
他のご都合主義な細けぇことは考えるなアニメって色んな一般論や法則無視しても理由はちゃんと作ってあるよな
それすらないってもう話を話として語る理由すらないだろ…
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 04:59:06.61 ID:4JfmF3Ng0
子供向けバカにしてんの?
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 05:07:18.45 ID:CKzldRTwO
こんなの子供向けにされてもなぁ…
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 05:58:57.91 ID:saxRm3rC0
合体によるデメリットはないのかね
ないなら最初から合体で良さそうだが
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 06:39:23.72 ID:llLCxVtc0
子供ははっきりと「面白くない」って言うだろうね
裸の王様を称えるのは、馬鹿な大人達だけだよ
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 06:44:09.63 ID:FhnGXoZt0
>>750
普通の設定屋や脚本家ならタイムリミットを設けるところだけど
まあこの作品のスッタフは…
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 06:55:23.22 ID:pZQTEBRA0
面白くなってきたな!





アンチスレが・・・
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 06:56:15.93 ID:q2VoaT0a0
ネタアニメの域を出ないアニメだな、コレ
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 07:25:25.86 ID:S7nn2xeRO
あんな安い話で「私達友だちだよ!」とか言われましても…

後、黒の人は矢で敵を弱らせてくれているようにしか見えないのが…「お尻がヒリヒリするぅ〜」とか要らないから他に尺を回してくれよ…
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 07:33:00.60 ID:llLCxVtc0
どこが駄目じゃなくて、全部駄目なアニメは久々だな
早くも2013年最駄作が決定したわ
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 07:47:50.25 ID:sDzq1+xP0
こんなもん放送するからTVのアニメ枠が広がらねえんだ
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 07:58:59.39 ID:d0mjrzRC0
>>740
ある意味鴨川をもっと悪くした様な作品だよねw
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 08:39:55.95 ID:J8+dzDQyO
とりあえず緑は、もう喋らせず
銀魂のエリザベスみたいに
台詞はプラカードにした方が良い。
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 08:57:34.47 ID:b/MwSBL50
高村の糞さを再確認するためのアニメだな
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 10:26:58.73 ID:wNiKpiVdO
>>757
そして一般人からは冷めた目で見られてるんだろうね
萌えがこんなのだと誤解させてるようで他のちゃんとした萌えアニメに謝りたいわ
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 10:28:12.65 ID:s0oXSSTr0
それでもいつものアニプレらしく売れちゃうんだろうな
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 10:28:59.27 ID:u3S70QFm0
5話は制作側が本番と言ってくるからネタ程度に見てやるけど
6話以降は特に論ずるところが亡くなってそう
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 10:32:16.74 ID:uVmEYQ1s0
合体したら巴マミ
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 10:35:28.90 ID:VZQblXDP0
結局ビビドレがやりたいことは、プリキュア。
既に防衛軍?がOPしか出てこないって凄いw

この割り切り何で1-2話でやらなかったのか?
頭空っぽアニメ目指せばいいのに、変に格好つけた
1-2話のせいでおかしくなってる。
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 10:36:18.71 ID:Tp/yo6gFO
隠し事のない、心からの友人同士でないと、ドッキング出来ないという最初の設定がすっかりなかったことになっててフイタw
だったら、最初から一発で成功させろ。
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 11:01:07.62 ID:QsJtqSVAO
このネタアニメのポテンシャルはSAOに並ぶ逸材だな
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 11:05:39.27 ID:fAIBcdBM0
SAOと比べるのもおこがましい
強引なとこありつつも向こうはちゃんとキャラは描けてた
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 11:07:47.37 ID:qxZ8/HG70
どちらのアンチスレにもいてどちらもかなり糞だって思うからこっちの方がとは言いづらいが
少なくとも声優のレベルだけならこっちのほうが圧倒的に下だな
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 11:10:54.01 ID:xgO59w9y0
緑意外はへたやなあと思いつつも耐えられるがちょっと緑はしゃべらないでほしい
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 11:46:47.08 ID:POhFwAcwO
緑はラブライブの似非京都弁デブと並んで棒ツートップだわ。
尤も向こうは似非京都弁デブが棒なのを除けばマトモなアニメだが。
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 11:50:42.68 ID:xgO59w9y0
ラブライブは赤いショートのやつも棒すぎて耐えられん
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 11:54:19.43 ID:yjkl8fey0
ラブライブは中の人がそのまま歌ったり踊ったりしてるって事情がある

しかしビビドレはそんな事情がなく棒というデメリットが存在するのみw
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 11:59:56.35 ID:HU1OY0lo0
まあ、キャラデザやジャンルに好き好みはあるだろうが、
ラブライブは少女達の成長を書いて、こっちは少女達の性徴しか描いてないしなぁ。
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 12:03:43.91 ID:1rUDQmSK0
>>709
仕事の関係で裏話を聞いたことがあるが
上司が低予算エロゲ会社に打ち合わせに行った時
開発中のゲームの企画書に設定:ボトムスとだけ書いてあったそうな

マジでそんなノリで作ってそうだわ
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 12:14:41.11 ID:rGA8ld54P
>>734
殺人鬼が友達云々言える立場じゃねーよなw
こいつをボロクソに追い詰めていく話だったら見直すが。
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 12:21:59.82 ID:VzseqkKZ0
大手出版社でも漫画家に「ワンピースを描け(ワンピースのような作品ではない)」と
編集が言ってるのだからアニメ業界でも
「○○作れ」くらいあるだろ平気で
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 12:22:59.19 ID:CKzldRTwO
シリーズ構成と監督が唯我独尊だから収集がつかん(悪い意味で)
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 12:26:58.88 ID:8Lgywru90
>>762
実体の伴わない売上げだけどね
新興宗教の教祖が書いた本がベストセラー入りするのと同じ空気
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 12:27:02.82 ID:fg5llrn+0
パクリの寄せ集めだから元ネタを見たほうが早いんだよ
だから存在意味が全く無い

こんなもんどこぞの大学のアニメサークルがやることだろ
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 12:30:29.19 ID:cIxE5+O40
SAOみたいなゴミでも売り上げだけはあるからな・・・
こんなゴミでもそれなりに売れるんだろ
まあ他人が金をどぶに捨てる趣味があることなんてどうでもいいが
それなりに売り上げがあるからいい作品みたいに言われるのは不愉快だ
駄作は駄作大人しくしとけ
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 12:33:31.84 ID:8Lgywru90
>>704
1話見た後シンフォギアが恋しくなった
あれは>>731みたいなことがなかったし
愛すべき駄アニメだった
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 12:40:50.02 ID:P7tv5A640
アニプレもサイコパスやマギがパッとしない売上だったからここらでドカンといきたかったろうに。
今の推移じゃそれ以下が確定しそう。いい気味だが
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 12:43:52.15 ID:fg5llrn+0
本スレ民が必死で
粗が見えない、批判が聞こえない
をやっていて笑える
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 12:48:54.63 ID:RSyhZ4dc0
最近のアニメスレは信者スレか、アンチスレがいらないほどのアンチスレの出張所みたいになるか、
意見が極端になるような傾向があるな。
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 12:51:18.86 ID:qxZ8/HG70
まぁ非注目作はそこまで極端な事にはならないよ
全く注目されてなかったのに急に注目された琴浦さんあたりは微妙な状況か
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 13:02:44.41 ID:8Lgywru90
>>786
ダークホース枠だと分かった途端にネガキャンで潰しに掛かるのは
アニプレさんのいつもの手口よ
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 13:03:00.74 ID:fg5llrn+0
大学のアニメサークルが自主制作で作ったアニメで
「あ、これお前あれじゃ〜んww」
「あ、わかります〜ww」
「これ絶対あれからとってきてるだろ〜、お前アレ好きだな〜」
「いやいやいやww」
みたいなノリだったらわかるんだけどな

プロのやることじゃないよ
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 13:27:14.36 ID:4CO82/wh0
どんな子にも内面に抱えてるものがあって、そういうのを乗り越えるために
変身するとかそういう風に作るわけじゃん、こういうアニメは。
そういうのが全然ないわけ。
なんとなく出てきたキャラがなんとなく使命を与えられてなんとなく変身する。
だから盛り上がらない。
キャラだけなんて言ってる人がいるけどとんでもない。このアニメにキャラクターなんて存在してねえよ。
絵だけかわいかったりエロかったりすればいいのならエロゲでもやればいい。
こう言うとエロゲに失礼だろうけどね。
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 13:35:17.22 ID:POhFwAcwO
>>784
サイコパスはアニプレちゃうよ。アニプレなのはロボノの方。
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 13:46:07.51 ID:96SEJ3YD0
取ってつけたようなスポーツのシーンはなんなんだよ
1話の空き缶投げの動きとか野茂だったし作画のための作画でしかないわりに独自性もない(野茂の丸コピー)
投球フォームを通じてあかねという人物を、その魅力を描けよ・・・なんなんだよあの可愛げのない他人の動きは
かわいさを描くといいながらキャラ自体に愛着を持ってないことがわかる演出だった
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 13:48:38.05 ID:b/MwSBL50
心からの友人じゃないと合体できないなら、心理描写を重視すればいいのにな
肉体的な接触ばかり強調するからキモいアニメになるんだよ
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 13:50:06.74 ID:NmDmWt910
世界観の設定考証ができる人がいないんだなって見てて感じる。

示現エンジンの原理は何か?
それが世界の全エネルギーの95%を担い、一極で管理するようになった経緯は何か?
ビビッドシステムの原理はどういうものか?
それを使いこなす人間の適性は?
ドッキングを行うのに必要な条件は?

SF的な設定を考えるのが大好きな人がスタッフにいればこの辺はあらかじめ設定を考え抜いているはず。
むしろこれくらいは設定詰めてて当たり前なレベル。

でも見ててもこの辺が全然分からないし、
多分スタッフも十分に考えてないんだろうなってのが見てて伝わってくる。
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 13:57:30.26 ID:KHJ1CxqS0
>>793
示現エンジンが物語の鍵である以上
説明がないってことはないと思うけどなぁ
最後の方になるのかもしれん
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 14:02:57.60 ID:PktfpVTQ0
本当に簡単に謎を最後の最後で悪役にべらべら喋って説明させて終わりが
吉野王道のパターンだからなぁ…
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 14:05:39.37 ID:VzseqkKZ0
何の説明もなく「続きが機会あればやりたいなぁ」も
あいつの王道パターンの一つやで
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 14:22:45.30 ID:sFIHqyGv0
今期糞アニメを選ぶみたいなスレでビビオペ挙げたら信者があれは内容は捨てて尻を観るアニメだとかほざいてて腹立つわ
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 14:39:40.35 ID:PLX5sKeO0
アニプレもステマするならささみさんやロボノでがんばったほうが費用対効果よかったんじゃないの?
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 14:57:12.78 ID:VzseqkKZ0
>>797
それ信者がこれは糞アニメって連呼してるのと同義やんw
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 15:04:05.38 ID:3oDD7FWG0
なんか説明不足過ぎる所とかシナリオが唐突にやりたかったことを適当にぶち込んでるところとか
他作品からあからさまにパクってるところとか○話から〜とか言い出したり
いろいろとガンダムAGEに似た空気を感じるんだけど
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 15:35:34.55 ID:5oPydhtb0
やりたいこと何も考えずやってるだけって脚本家の評価がよくわかるな
段々顕著になってくるし余計な要素多すぎてブヒに徹することもできんし
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 16:17:30.78 ID:ROE7tuy40
>>797
最初はそっち系を否定されてたが開き直ってしまったかw
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 16:29:15.78 ID:lyxsCkwi0
まさかあの短時間でシステム理解するとわ!?

1話から一貫して皆即理解してますwwwwww
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 16:31:41.56 ID:fAIBcdBM0
わw
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 16:34:37.18 ID:vGybgV8B0
今期のオリジナル作品として期待してたんだが今のところ期待外れ

じじいはアローン襲撃を予見してたのに何故示現エンジンを狙うのか、防げなかったらどうなるのか
を全く把握できてない、何がしかの根拠があった上でアローン襲撃を予見してたんだろ?w
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 16:53:29.04 ID:yjkl8fey0
パクリまみれじゃオリジナルをやる意味が無いよなぁ
みんな新鮮味を求めてオリジナルに期待するんだし
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 16:53:55.25 ID:zDdHP8aL0
その内面を見てこそカワイイと言える
薄っぺらいビビキャラは萌えないし可愛くない
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 17:02:36.30 ID:HETQyR1B0
ジャンルは若干違えどファン層が被ってる
ラブライブの方が作りがしっかりしていて面白いな
こっちはやりたいことだけを突っ込んで
その後話を繋げただけなので
メインストーリーがおまけ状態。
絵や動画は綺麗なんだけどな…
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 17:05:07.70 ID:fD2T2kCt0
>>569
ぬっちゃけ、
「ダメ出しくらっててずっと埃かぶってた」
が正解なんじゃね?
「構想n年」系の話はたいていそれを疑いたくなる。
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 17:23:19.24 ID:zDdHP8aL0
埃かぶってたが正解だな
5年分の埃かぶってた奴を新聞で宣伝とか恥ずかしくなかったのかなwww
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 17:52:24.26 ID:59HcrAeY0
構想5年なんてまだまだ甘い、あの伝説のアニメMUSASHI-GUN道-は
構想12年だというぜwww
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 17:59:59.36 ID:j5pA18A20
紫色のクオリアに黄色みたいなヒロインいなかったか
あとベクターキャノンがまんますぎてワロタ
いち女子中学生が送電プラントのダメコンできるとか言い出したときは驚いたが
炎上して今にも崩壊寸前のプラントに主人公がそいつを置き去りにしていくとは思わなかったわw
「どうして戻ってきたの?」「約束したから」ってやりとりも、聞いててものすごく違和感があった
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 18:01:43.06 ID:F0Ua5wLJ0
>>811
うおっ!まぶし!みたいなネタ無いし
糞アニメでも突き抜けてないからなぁ
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 18:02:58.61 ID:k+nou8tl0
友達になって即戦闘、即合体って流れはどう考えてもおかしい。
主人公と友達になったらいきなり戦わされる。このアニメにおける友達は戦闘要員、合体要員でしかない。
必要があって仲間集めをしてるんじゃなくてその場のノリだけで戦いに巻き込まれる。
そしてそのことに本人たちは疑問を感じない。どんな戦闘民族だよw
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 18:07:10.41 ID:/pmEhm700
>>812
俺もクオリアのヒロインを思い浮かべたな
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 18:12:39.77 ID:sDzq1+xP0
構想五年ってマジかw
おまえらいろいろパクリって言うけど俺五年前から考えてたから!ってことか
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 18:14:05.97 ID:J8+dzDQyO
〜はビビッド起源
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 18:15:33.23 ID:fAIBcdBM0
>>811
スチームボーイもなんか凄く長かったよな・・・
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 18:19:16.34 ID:dKkuEaFQO
>>809
ストパンのベースがこれなんだっけ?だとしたら現実のパイロットや戦闘機をモチーフに取り入れて、
ファンタジー要素でリアリティへのツッコミ回避をしたストパンの段階で商品の域に達したんであって、
原型のままじゃこんなグダグダな代物だったって事なんだろうな。
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 18:21:42.28 ID:Mqllo4c20
>>819
表に出してはいけないレベルの代物だったね
ノートにとどめておくべきだった
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 18:22:31.41 ID:fAIBcdBM0
>>814
葛藤のないギルクラw
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 18:25:02.06 ID:HU1OY0lo0
>>814
ここまでずっと、フュージョン相手を探してるだけだからなぁ
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 18:28:05.94 ID:sDzq1+xP0
チラ裏ですな〜
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 18:45:44.51 ID:a0tF0cGq0
股間も正直ストパン厨に過大評価されてるだけだったな

変身バンクはヘボすぎるし決めポーズも酷いし
戦闘はパクリだけでまったくオリジナリティないし全然熱くないし
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 18:50:49.37 ID:CKzldRTwO
構想に五年もかかったのにオリジナリティに欠けるのはなぜなんでしょうね…
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 18:54:02.04 ID:pJEGpttk0
これ酷いとこだらけなのにネタがいまいちパッとしないのなー
ちょっとはAGE辺りを見習ってほしいわ、じじいも戦闘に参加するとか
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 18:55:38.42 ID:rn87j0Mm0
GUN道>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ビビパン
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 19:19:42.42 ID:uWnO3Sdu0
尻、糞、棒、赤……
これらが意味することはひとつ。

ビビッドレッドオペレーションとは痔の手術の隠語だったんだよ!
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 19:36:30.85 ID:7PDPBFjY0
あの棒いっぱい練習してがんばってもあの棒のままなんだったらもう声優やめろ!!
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 20:03:43.08 ID:POhFwAcwO
>>826
AGEは見習っちゃダメでしょw言わんとすることはわかるが
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 20:04:27.64 ID:zDdHP8aL0
何もかもがダサイ
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 20:05:33.08 ID:Vm50Oj3H0
>>803
ジジイのシステムの説明・解説が高度な内容であると作った人が勘違いをしているのでしょう。
視聴者の認識は2行目のとおりだからギャグで言っているとしか思えない滑稽な描写。
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 20:09:03.64 ID:8IW3fUvl0
これって おもしろいのか?

みんな1度は見てるだろ おしえてくれよ
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 20:10:55.73 ID:9ugHBlqUO
テメェで判断出来ンのかインポ野郎ッ!
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 20:14:19.47 ID:Vm50Oj3H0
>>819
実際にはストパンは角川がメディアミックス前提の企画でスタートさせていたのが先。
2005年連載開始で企画が立ったのが少なくともそれ以前。
アニメ制作にもって行くまでに紆余曲折してるが構想5年(笑)の企画の2〜3年前に初期設定は固まっていたのだろうから
「ストライクウィッチーズのアイデアは自分が考えました」は無理。

喧嘩別れした話は本当だったのか・・・・・
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 20:22:27.99 ID:slAwFxV60
>>826
ジジイ働き過ぎだからageは
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 20:37:23.80 ID:U5dO241x0
あ、これパクろう。こいつもパクるか。よしよしこいつも…って感じの5年間だったりして。
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 20:39:39.14 ID:5oPydhtb0
>>833
本スレでも尻と股だけ見ろと主張される程度
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 20:41:23.40 ID:vGybgV8B0
>>833
現時点ではかなりつまらないと言わざるを得ない
10話ぐらいまで放送されたら再度聞いてみると良いのでは?
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 20:43:40.62 ID:sDzq1+xP0
○○ちゃん○○したいブヒィ的なレスを本スレから無くすと…
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 20:43:42.96 ID:KWt1LMFf0
オペレーション【operation】

機械などの操作。運転。

作戦。軍事作戦行動。

外科手術。オペ。


いつオペするの?
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 20:46:20.01 ID:vGybgV8B0
>>840
何もなくなるなw

考察レスもたまにあるけど無反応だったり尻見とけとか股監督に何期待してるんだ?って言われる始末だしな
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 20:53:24.56 ID:arop411T0
ストパンは元々フミカネの兵器擬人化少女の企画から出来た代物だからね
原型企画のやつはコナミから食玩サイズで発売されてるし

股間が言う「ビビッドはストパンの原型」っていうのはアニメ版の各エピソードのことじゃないのかな
だとすると2期でネタを使い果たしてたことや戦記モノに似合わないスーパーヒロインっぽい展開になった説明もなんとなくつく
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 20:58:03.36 ID:DMJvBjPd0
>>841
仕事の一連の動作なんかをオペレーションと言ったりするのでそれかと
金融機関なんかでは日常的に使うし、身近な所ではファストフード店のマニュアルなんかでもしばしばお目にかかったりする
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 21:03:44.13 ID:GXH871OQO
即ハメ系のAVより早く合体しちゃうアニメって一体…
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 21:09:08.13 ID:yjkl8fey0
>>843
各エピソードなんてキャラが変わればいくらでも新しく生まれるもんだろw
それしか引き出しね〜のなよw
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 21:15:10.79 ID:HdOCSXwq0
なんかみんなどっかでみたことがあるって感じのアニメ
尻股ばっかでつまんね
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 21:22:53.20 ID:Mqllo4c20
もしかしてストパンの著作権主張しちゃったのかな?股監督
流石に無理があると思うがw
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 21:25:29.80 ID:arop411T0
>>846
11人メインキャラがいる作品の12話×2+劇場版であれだけ焼き直しばっかりだったからな
すごく引き出しが少ないんだろう
演出もトップ4話のガンバスター発進のオマージュを何回やったかってレベルだし
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 21:34:53.04 ID:jmUC0vh70
掘り下げ掘り下げって言うけど掘り下げることによって味がくどくなって敬遠されることもあるよ
このアニメは独自の世界観を視聴者に押し売りしてこない
今まで沢山のアニメを見てきたであろう視聴者の脳内に蓄えられた
無数のイメージを想起しながら観るまさに「感じる」ためのアニメだよ
つまりこの作品は独立した物語だと思ってはいけなくて
映像的な装置だと考えなければいけない
初めからそれを意図して作られているのかどうかは分からないけど結果的にそうなっていると思う
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 21:40:20.21 ID:3XSr8F3D0
感じるままいうならパクリだな
そう言わないようにすると設定の矛盾につっこまざるを得ないが
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 21:40:29.63 ID:wsrnivhGO
あ〜、薄っぺらい薄っぺらい
口だけで仕事してきたからちゃんとできない

746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/04/05(木) 21:30:27.61 ID:LWnxyh3m0
そういや3巻のオーデイオコメンタリーでも涯の中の人が
「この演出に何か意味はあるんですか」って質問したら
「特に意味はないです」って返されたとか言ってたなw
質問したのがどの演出のことかは知らんが、まあ深く考えるだけ損ってことだ


537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/03(水) 13:26:54 ID:1+U4AtYH0
>とりあえず謎作っとけば信者が色々考えるんじゃね?
これは確かに吉野が言った。1期の吉野回は注意すべきだと思う。
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 21:43:08.98 ID:ogj+zbZr0
所詮上っ面で塗り固めた脆すぎる砂上の楼閣に過ぎないなこれ
たった一箇所つつくだけでこうも破綻する作品だとはおもわなんだ
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 21:51:30.35 ID:sDzq1+xP0
雰囲気とか絵は嫌いではないんだけどな
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 21:52:22.40 ID:Mqllo4c20
しかし、こんなもんが放送されてるなんてビックリだよwwwww
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 21:59:32.83 ID:4CO82/wh0
5年前の時点でスト魔女はともかく
スカイガールズは放送されちゃってるよね
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 22:02:05.85 ID:iCrVUFtm0
二話のブーメランで傷つける→戦闘機のミサイル直撃でアローン撃破!

だと思ったアレがこの作品の絶頂でした。
三話以降戦闘はすべてガキ共に丸投げ……ひどい軍隊です。彼らにはプライドもなにもないらしい。

ストパンは基本ウィッチがネウロイに対して一番効果的な戦力、ではあっても普通の軍隊も作戦行動に参加してる描写はあるのに。
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 22:06:33.29 ID:c5lAKPh00
最終話で5身合体ビビッド・レッドになるんすかね?
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 22:06:54.59 ID:hKYzrk/X0
設定なんか気にしないで尻だけ眺めるアニメでしかないなこりゃw
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 22:09:34.05 ID:3XSr8F3D0
>>858
ビビッド・ゴールドとかレインボーとか
はてまた戦いの中で自在に姿が変えられるとかやらかしそう
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 22:10:54.38 ID:gl+3J0wJ0
絵だけは本当に褒められるだけに勿体無いな
でも、キャラが薄っぺらいからとてもブヒれないけど
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 22:15:29.51 ID:c5lAKPh00
>>859
尻を眺める…ねぇ…
貴重な一生の中でもっとも無駄な時間と言ってしまっていいな
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 22:27:09.71 ID:sFIHqyGv0
ってかこんなもん放送しなくても綺麗な尻が描いてある画像観ればよくね?
もっとクオリティ高いケツなんていくらでもあるだろ
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 22:28:31.50 ID:4llWyPEH0
示現エンジンの原理はきっと「えんとろぴー」を台詞に入れて説明すると思うw
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 22:28:56.47 ID:XGqq6Jkv0
>>828
キバヤシ乙
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 22:32:02.09 ID:6ordAf500
1話の大盤振舞は何だったの、っていくらい
防衛隊まったく出てこなくなったなあ

高価な兵器破壊されすぎて金なくなったんだろうけど
せめて警報くらい出そうよ
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 22:33:14.41 ID:sDzq1+xP0
最後はアカネが自分自身または自分の持っているものを犠牲に
地球を守ったって感じになりそう。で二期決定



   オ カ エ リ ナ サ λ
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 22:35:12.33 ID:bC82uVIT0
>>850
だったら元ネタみるわいw
ただウケ良さそうな映像並べているだけで、キムチとパスタが出会う時!な組み合わせの妙がないんだから
毎回出力200%を前振りなしでぶっぱなしてオーバーキルする必要があるのか、して大丈夫なのか
少しは作品世界作って欲しいもんだ
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 22:40:45.40 ID:zDdHP8aL0
100%超えたらトグロみたいに自己崩壊しろよ
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 22:41:12.00 ID:iMOX4Ejhi
「中学生の妄想ノート」を見せられている気分になるアニメ
ノリのいい?台詞だけをつらねて、思いついたシーンだけを羅列して、物分りがいいようで何も考えてないキャラ?もどきばかりで、
股間の腐った思考が透けて見えるつー出来栄え
誰かさあ、止める奴いなかったの?
つーか古巣や身内のアニメーターがフルボッコで叩くべきだろどー考えても
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 22:42:42.41 ID:vGybgV8B0
ドッキングして2人だから出力200%なんじゃね?w
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 22:47:32.05 ID:sDzq1+xP0
でもなんか自分自身、次はなにやらかすだろうみたいなアンチな立場からの楽しみ
がちょっと出てきたのが怖いw
術中ハマっちまったか…まあTVみるだけだけどさ
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 22:48:46.91 ID:ez7lgdLI0
うちう戦艦ヤマトの「エネルギー充填120%」が何だか凄そうだったから、
「だったら200%にすれば、120%よりも強そうじゃね?」とかって発想で安直に決めたと思う
最終回辺りには1000%とかになりそうだ
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 22:56:50.61 ID:ibx7g8bz0
ttp://utapri.tv/
こんなかんじに完全ギャグに徹してれば2000%でも批判する人なんていないのにね。
875核武装推進連合 ◆LDLWtc/6ytBO :2013/02/02(土) 22:58:32.91 ID:PGk6mxKAO
このアニメ絵が綺麗だと思ったら原画、作画はオールジャパンなんだよなw
感動したぜw糞在日ステマアニメの糞浦、サムゲタン、まおゆうとは偉い違いだわ
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 23:00:52.20 ID:rM121AIO0
>>864
誤用に気づかずパクってる所から更に流用したら
渾身の打ち上げ花火として逆に褒めてやるよw
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 23:02:26.42 ID:3XSr8F3D0
>>876
他アニメ批判は該当スレでな
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 23:06:46.91 ID:F0Ua5wLJ0
>>868
>毎回出力200%を前振りなしでぶっぱなしてオーバーキルする必要があるのか、して大丈夫なのか
兵部の批判は本スレで
879核武装推進連合 ◆LDLWtc/6ytBO :2013/02/02(土) 23:07:45.58 ID:PGk6mxKAO
>>877
もしかして俺のことかい?安価ミスしてんなよ糞ガキwwwwww
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 23:23:16.47 ID:p/Xulbtt0
ニコ動の自己満二次創作動画と何が違うの?このアニメ
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 23:30:20.36 ID:r0wDs+uI0
>>843
>股間が言う「ビビッドはストパンの原型」
ギャグにしても笑えないよ
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 23:33:20.98 ID:zDdHP8aL0
合体して100%超える度にどっちか片割れ崩壊しろよ
フミカネも触れたくないんだろうビの字もでてこねーwww
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 23:38:03.19 ID:VZQblXDP0
捏造の電撃だから、高村氏が言ってないけどストパンの原型書いたんじゃね?
ストパンに使ったアイデアの幾つかは、ビビドレとして温めていたものでしたが正解かと。
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 23:41:20.33 ID:iMOX4Ejhi
>>883
日本語で
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 23:46:52.03 ID:arop411T0
ストパンから高村外しのフラグ立ってるんじゃないの
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 23:50:20.77 ID:PB2Gbo+P0
向こうの連中にもこんな風に思われてるのな
>Last episode
>Battle against last alone + homu
>Why are you doing this homu?
> Because [insert stupid reason and a TWEEST here]
> Come on Akane!
>Super docking between all the girls
>VIVIDRED OPERATION!!
>MASAKA!
>Homu is defeated easily
>They try to defeat the last alone but it's too strong
>DAME! We cannot do this
>Homu: "I'm sorry Akane, this is all my fault"
>Don't worry, we are tomodachis after all
>We are... friends?
>CHAN CHAN CHAAN a magic key appears!
>Super hyper mega docking with five girls
>VIVIDRED WHITE FINAL OPERATION!
>MASAKA (x10)
>Ikou minna! NAKED BEAM!
>BOOOM
>Happily ever after
>Fin.
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 23:53:05.96 ID:pDGfulh90
>>885
とはいえストパンから高村外したら更に終わりそう
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 23:56:41.13 ID:rM121AIO0
このアニメの余波でストパン3期が潰れなきゃいいがな…
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 23:57:04.38 ID:2pSEbDme0
ガルパンとビビッドの成否次第じゃないの
もっとミリに振りたい人達はいるし、それを引き戻したのが股だし
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 00:01:13.64 ID:oZHgrH/O0
ガルパンは戦力が圧倒的に劣っていても強豪校に勝っちゃうご都合主義満載だが
設定のツッコミどころは少ないから受けてるんだろうな
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 00:08:01.84 ID:U+aQ01+n0
>>886
Kusowarota
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 00:08:17.38 ID:tFnb2WgU0
ストパンとやらだってこれと同じようなもんなんだろ?
同じ監督だからたかが知れてるとおもうが…
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 00:09:46.44 ID:OC6Ouzm/0
>>886
あんまり読解できないんだけど、このアニメ海外の反応まとめ全然
上がってこないよな、良いか悪いかは別にして
たまこなんて速攻だぜ
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 00:10:38.32 ID:f1DXSTTEO
ガルパンは設定に突っ込む奴は視聴し続けるが
これは突っ込む事すらせずに観ることをやめる奴が多そう
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 00:13:18.28 ID:cxiG0Cy10
パクリまくりでごったにしすぎた闇鍋アニメ、だよなこれ。
とにかく人気が出た要素をことごとくパクッてるって感じだよなぁ。
もう一人仲間が出てきたら多分そいつは邪鬼眼キャラだったんだろうな。
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 00:16:07.90 ID:m1E8NtQ20
>>882
前期もキャラデザした大洗メインで神姫なんかは目立った発言なかった気がする
監督とストパンつながりってだけで神姫以上にコメントするメリットないもんな
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 00:18:27.10 ID:f1DXSTTEO
今週でアローンは進化する事が説明されたから後半で確実にカヲル系の奴がでるな
黒い奴だったら…。
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 00:18:37.53 ID:7gNSdu2b0
>>890
ガルパンはご都合主義でも人死出ないし大らかに見守れるように作ってあると思うんだよね
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 00:19:44.31 ID:wtXzuWWu0
なんでコレとガルパンを同列に扱うのかがよくわからない
接点無いじゃん
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 00:20:20.33 ID:hvpbF+bq0
>>886
こ れ は ひ ど い
>Super docking between all the girls
>VIVIDRED OPERATION!!
>(中略
>Super hyper mega docking with five girls
>VIVIDRED WHITE FINAL OPERATION!
考えることは海の向こうでも同じなんだなあw
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 00:23:28.67 ID:hvpbF+bq0
>>897
>後半で確実にカヲル系の奴がでるな

よーし、じゃあ示現エンジンの地下にはアローンが磔にされていて、
そいつめがけてアローンは襲来
磔にされたアローンと襲来してきたアローンが接触すると、
カタストロフが起きるという事にしようぜ!
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 00:28:41.89 ID:nAn+bEU30
ビビッドレッド・オペレーションは警報鳴るのが遅すぎる糞アニメ4
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 00:29:26.57 ID:110KVjBo0
今、アニメ界は空前の引きこもり少女ブームだなW
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 00:29:52.98 ID:f1DXSTTEO
>>901
示現エンジンとアローンが接触するとヤバいって一話で言っていたんだぜ。
そのうち、ドイツ辺りからメガネっこのピングがくるから観てなって
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 00:30:52.11 ID:rxchN+rx0
癪に障るとは正にこのことなんだよな
駄作の癖にやたらと宣伝しててむかつくんだよ
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 00:32:34.19 ID:hvpbF+bq0
>>904
ああ、そういやそんな事言ってたな・・・
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 00:34:37.29 ID:2HW+FbOh0
尻、胸、下着・・・萌え豚ホイホイじゃねーかw
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 00:37:40.65 ID:XCZZ9EmH0
ビビッドレッド・オペレーションは出会って10分のインスタント友達だらけの糞アニメ4
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 00:38:12.40 ID:Oyjjv2Lx0
>>893
自分もその点は不思議に思ったよ
翻訳系の大手サイトが飛びつきそうなものなのにね
2話放送後に気になってMyAnimeList覗いてみたら、もの凄い荒れてたからそれが理由かとも思ったけど
でもそれだと、たまこは何でアフィのおもちゃになってるのか分からないし...

>>900
> Because [insert stupid reason and a TWEEST here]
適当にアホな理由を入れてね♪っていうのが本当にこの作品のダメさを理解していると思うww
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 00:40:48.61 ID:50mfdQ+40
まさかガルパンのステマに気づいてない人?
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 00:41:38.55 ID:qxOr8Mjx0
パクリだらけな上に、唐突に変身する糞脚本
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 00:47:44.34 ID:qJQ/8lgK0
ほとんどソース無しの海外の反応なんて捏造だらけ
現に批判コメないだろ?www
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 00:49:29.23 ID:7gNSdu2b0
>>910
琴浦さんのステマには気付きました
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 00:51:09.31 ID:O9ms7NAD0
>>912
捏造じゃなくて偏向だよ
批判があっても載せないだけ
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 00:53:02.45 ID:OC6Ouzm/0
>>912
んなもんわかっとるわいw
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 00:56:38.52 ID:BScRvK3j0
まあエンジンとかそのあたりは、さすがに最後くらいに敵の猛攻みたいなのあるだろうし
何故なんだとちょこっと説明するかもしれんが

何の工夫もなく次々と少女が出てきて、鍵が突然出てきてすぐ変身
前後の繋がりの無視ぶりは擁護出来ん
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 00:57:51.01 ID:oZHgrH/O0
敵が示現エンジン近辺に突然現れるからな
世界の95%
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 00:59:00.80 ID:umVD/ThE0
ステマはやらおんだけのお家芸じゃないって事さね
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 01:01:31.80 ID:Oyjjv2Lx0
そう言えば次スレはどうするの?
トマトスレは削除申請したみたいだけど通らなかったみたいだし
でも、荒らしが立てたスレを再利用っていうのもなぁ...
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 01:04:39.99 ID:O9ms7NAD0
新スレ立てればいいんじゃね
阿羅氏のはほっておけば落ちるだろ
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 01:07:20.59 ID:VPDIMTi60
ビビッドレッド・オペレーションはディレクターズカット糞アニメ4
ビビッドレッド・オペレーションは裸(naked)願望吐露糞アニメ4
ビビッドレッド・オペレーションは友情は時間に反比例糞アニメ4
ビビッドレッド・オペレーションは組織は利用するだけの糞アニメ4
ビビッドレッド・オペレーションはテンプレ貼りあわせ糞アニメ4
ビビッドレッド・オペレーションは合体は赤の専売糞アニメ4
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 01:11:11.97 ID:YVarQUZ4O
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 01:26:59.02 ID:9nyScysO0
普通に再利用すればよろし、気に入らないなら見なきゃいいとかいいながらアンチスレ見に来てる頭の悪い子が
逆に利用されちゃったら発狂するだけのこと、むしろ利用したれ
俺らが再利用するだけで別に気持ちちょっと悪い程度だもの
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 01:35:34.68 ID:1CDjEwkG0
ビビッドレッド・オペレーションは初対面相手に簡単にデコを広げる糞アニメ4
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 01:59:47.18 ID:hGXWmqRx0
ビビッドレッド・オペレーションは鍵を駅前で配る方が早い糞アニメ4
ビビッドレッド・オペレーションは理由なく友達を危険に巻き込む糞アニメ4
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 02:04:14.92 ID:y1xlewF/0
ビビッドレッド・オペレーションは糞アニメ4
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 02:12:35.40 ID:jBZm/Uzd0
とんでもねー糞アニメだなこれ
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 02:18:25.65 ID:byZmnvd10
>>908
これすき
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 02:35:45.82 ID:XCZZ9EmH0
ニコニコで観てたら脚本以外は完璧ってコメントがあったんだけどそれってめちゃくちゃ致命的だよなwwww
まあ設定も糞なんだが
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 02:50:27.33 ID:jIZo4p2a0
最低最悪にクソなのが演出っていうか演出する気の無さ
不誠実なんだよキャラに対して。作者がキャラに興味持ってない感じ
もちろん脚本もゴミだけど
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 03:05:48.53 ID:RgaH2eaJ0
ビビッドレッド・オペレーションは友達を置き去りにする糞アニメ
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 03:19:58.71 ID:scbKH3HQ0
>>929
ニコ厨はどうも駄目だな。大坪がいる時点でどう考えても演技面もアウトだろうに
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で
さらに言えばバトル描写もぜーんぶ「どこかで見たような」モノしかない。
本気で継ぎ接ぎだけのアニメだ。