バトルスピリッツ ソードアイズ Turn5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
===================================================================
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況です
→番組ch(朝日)実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanb/
・ニコニコ動画、YouTube、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨:煽り、荒らしは徹底放置:2chブラウザの導入推奨
・次スレは>>980が宣言をしてスレを立てる事。無理なら代役を指名
===================================================================
■放送局・日時
テレビ朝日系列 9月9日より 毎週日曜日あさ7:00〜

■関連URL
メ〜テレ公式:http://www.nagoyatv.com/battlespirits_sword/
カードゲーム公式:http://battlespirits.com/

■前スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1355377499/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 09:54:37.39 ID:KRPBvjt20
遠藤綾が見限ったコンテンツで残飯を漁る乞食堀江由衣
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 09:57:43.35 ID:EXsvCx1b0
しろくまカフェに般若とか花澤みたいな人気ヅラ声優がのこのこ出てきて
遠藤綾ヒロインの前で恥も外聞もなく池沼動物の役やってるのが超笑えるんだけど
乞食のホリエモンはしろくまカフェに出る力すらないのかな
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:00:49.92 ID:cc2ci7cH0
>>1
サンライズ公式:http://www.sunrise-inc.co.jp/battlespirits5/

放送日だから悪い判断じゃなかったと思うけど、次からは宣言頼むぜ。
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:25:39.47 ID:YI8Pu/Jo0
>>1
儚き乙よのう!!
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 08:28:32.10 ID://neEr5j0
>>1
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 12:15:01.10 ID:im0OGq5M0
グレナダはふたごとかクローンとかなんでもいいけど外見や遺伝子からは区別がつかない、
ツルギの母親とは別人の女性という可能性はないだろうか
普通の人間であり、誰かに操られたり、うそを言ったりしてるわけではないそうだが
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 13:16:22.26 ID:ObwN0qAE0
超絶マザコン白夜王が母ちゃんそっくりの人にプロポーズして「君のために世界征服するから協力してくれ」と?
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 13:31:20.66 ID:nAqEyX270
思ったんだが、ブリンガーは実は女性型ドロイドという可能性はないか?
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 13:57:58.66 ID:TNaARuIE0
ボロボロに損壊したと思ったらパカっと割れて中から美少女型ドロイドが
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 15:03:06.03 ID:9BYznFOr0
大阪のおかんと思えば、女性型ドロイドに見えないこともない
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 15:11:17.69 ID:DE6ba1HN0
そろぞろキザクラにも勝ちが欲しい
闇の黄戦以外で
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 16:29:05.98 ID:ARl8dnkv0
これは、グレナダ様の薄い本が来るな。
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 17:19:37.78 ID:uGKSs6q+0
て〜んしょ〜んマぁー
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 17:47:47.13 ID:aMtp6feqO
ツルギもヤイバも実際に目にしたらキツイよな…
実の母親が女の顔の見せてるとこなんて
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 17:52:50.87 ID:lMMTiQ6M0
本当にお前ら、そういう方向の話題のときだけ元気になるよな
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 18:00:05.07 ID:oq2Nqakr0
こういう方向で元気にならないお前は何なんだ?
ブリンガー亡き旦那そっくりに改造されるよ、そして・・・
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 18:20:20.25 ID:rNtn+bZt0
>>17
イケイケドンドンになる?

ヤイバ王のバトルが批判されてるけど、毎回リゲインの使い方変えてるし、
ララファエルをドリームホライゾンで返り討ちにしたりしないし、あれでも見せプに
徹してると思うんだ。きっと、ヤイバのマジックで一番弱いのがリゲインなんだよ。
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 18:32:38.73 ID:ObwN0qAE0
同じ序盤入手マジックなのに五輪転生炎に比べて入手早々破られてフレイムフィールド可哀想だな
まだ話数あるし活躍?してほしいな
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 18:36:04.84 ID:VZXrmdY50
どうせ重装甲:黄が存在するだけでキザクラのデッキは紙束になってしまうし細かいことはどうでもいい
でもララファを一度バウンスせず見逃してくれたのだから間違いなく優しさはある
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 19:02:44.41 ID:/yBe6zoGO
なんかここ最近のバトルつまんないな
お互い展開がテンプレ化してる
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 19:12:07.26 ID:2sXI+vq8O
アニメのバトルなんてそんなもん
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 19:14:57.12 ID://neEr5j0
ソードアイズ同士やガルドスのバトルばかりで、モブキャラのバトルが少ないんだよなぁ
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 19:15:32.71 ID:i2008Rs30
そろそろ会長vsキマリみたいな名勝負が見たい
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 19:20:56.55 ID:QiH23IYfQ
ほとんどダンさんがバトルしてたブレイヴの時よりは幅広くみんなバトルしてるじゃないか。むしろバトルしてほしいモブってだれよ? 闇の青と黄と光の白以外で
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 19:31:13.21 ID:UqiBLK4q0
ブレイヴのときはダンばかりバトルする都合で、赤として扱う1コストスピリットが全色に配られたり、
とりあえず付けとけって感じで赤軽減のついたブレイヴばかりだったのがな
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 19:33:15.08 ID:/yBe6zoGO
主人公以外もバトルするのはいいんだが
もっと色んなスピリット、ブレイヴ使って欲しいかな
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 19:36:00.19 ID:VZXrmdY50
それは無理だ
CGと販促の都合がある
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 19:48:59.88 ID:08TsBrsX0
バトルは激覇の時が一番面白かったかなぁ
ナレーションで淡々と進むのが盛り上がりに欠ける要因だと思うんだよね
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 20:02:23.50 ID:0SThkLav0
そら、一年目の失敗からの気合の逆転モードだったから…
それ以降が惰性になるのもやむなし

なのだが三年目のブレイヴは何を持ってああいうものになったのかは
俺には理解できぬ
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 20:41:58.67 ID:HPOp299n0
ブレイヴ(合体)を販促したい
・一体のスピリットに色んなブレイヴを組み合わせた方が
 色んな合体をしている感があって見栄えがいい
→何色でもない主人公
・ブレイブ自体に特別感を出したい
→主人公とライバルがブレイヴ使いと呼ばれる

そう不自然な思考ではないと思うけど
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 20:50:44.57 ID:lMMTiQ6M0
あとメインでバトルする人間を極力少なくするテストケースの意味もあったんだろうかね
6色それぞれの主人公を出すとそれぞれのバトル回数の配分もそうだが新弾出るまで身動きできないこともあるし
色に拘らないキャラを出すことで混色デッキも出しやすくなるからね
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 20:54:02.47 ID:g4NCKe6n0
デッキ色々かんがえるのも大変なんじゃね
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 20:57:55.24 ID:U5q1AxXL0
覇王も今思うとイサミのブレイヴァーとか面白かったなー
サブキャラも多かったし
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 21:02:10.80 ID:sTqXUi6D0
>>32
後十二宮Xレアがあるから各色の主役のエーススピリットが用意できなかったってのもある
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 21:07:50.81 ID:lMMTiQ6M0
>>34
覇王はコンセプトからしていろんなキャラにいろんなエーススピリットを持たせるものだったからね
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 21:38:11.32 ID:ObwN0qAE0
たしかに同じブレイヴァー使いなのに小型メインのチヒロとブレイブメインのイサミとかグレイザー対決は面白かったな
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 21:59:21.41 ID:aMtp6feqO
このシリーズには日曜朝のアニメとしての信頼感が全く無いから

「グレナダ様…」
「今はグレナダと呼んで」

という流れになる可能性も捨て切れない。
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 21:59:33.73 ID:pjsgDBCt0
>>12
販促的にはソードブレイヴ持ち相手で
キザクラが勝てそうなのって光青、闇緑、闇紫あたりだな

>>19
フレイムフィールドが破られるのは永続系なせいかな
これが一発だけなら破られずに効果発揮して
使い終わった次のターンに逆転されるとかで済むんだろうけど

>>32
>6色それぞれの主人公を出すとそれぞれのバトル回数の配分もそうだが新弾出るまで身動きできないこともあるし
実際ソードアイズはそれのせいで主役側の戦績が悲惨なことになってるな
激覇のときは基本主役側に集中させてたからソードアイズほど目立たなかったけど
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 22:20:10.06 ID:sTqXUi6D0
ソードアイズは販促中の乱剣に敵側のXレアが3枚同時に来る状況なもんだから敵側が有利になるのは当然だわ
次のパックは光の比率多いからそろそろ光側の勝率も良くなると思う
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 22:40:42.10 ID:U5q1AxXL0
あんまり販促ありきでバトルを展開するのもどうかと思うなぁ
いくらスピリット単体が大活躍してもバトルそのものがつまらなかったら意味ないんじゃ
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 22:43:46.27 ID:VZXrmdY50
闇赤の構築済みも近く発売になるからどっこいどっこいだろうな
販促考えるとリローヴに対する戦績はソラとキザクラ逆にすべきだろうによくわからん
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 22:50:54.25 ID:qyJHIFAT0
一番の相棒と思ってた友人が自分の母親とキスしてたらそら嫌だわwww
ツルギじゃなくても複雑だ
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 22:56:37.20 ID:JtpxkNFz0
洗脳をとくために今度はツルギがブリンガーとキスするんですよね
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 23:05:01.77 ID:u+6piGyX0
>>44
ヤイバだって複雑だよ。
自分の母親が女の一面を見せてるとこなんて
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 00:45:13.91 ID:mmTZLczf0
次週で闇青がくるけど光側は何色だ?
最近ハクア登場したから白だろうか
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 00:48:41.91 ID:QwrrWmf+O
>>46
来週バトルするのはブリンガー
パックにはいる光の剣は白
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 02:32:56.28 ID:c6uYiGcBO
私たちの仲間に〜ってことは当然ヤイバもグレナダの動きはわかってるんだよね?
どこまで把握してるんだか…
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 05:47:26.63 ID:f/V1NQBy0
>>30
ブレイヴ換装でCG枠を圧迫されるのと、十二宮が各一枚しか存在しない
設定になったからじゃないか?

闇サイドもたいして戦績良くないのに、光だけ戦績悪いみたいに
言われてるのが解せぬ。でも、ソードブレイヴ持ちに一度も勝ってないくせに
強キャラオーラの消えないリローヴは去年の会長みたいで面白い。
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 07:49:33.92 ID:0YVMFySy0
>>48
ヤイバはでませいの操り人形になってる感もあるなぁ
本人に自覚が無いだけで
あまりにも胡散臭すぎる
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 09:09:08.61 ID:86rOqduM0
リローヴはキャラの勝利という気がする
去年の会長もだがバトル以外で良い動きしてくれるからな
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 09:16:20.92 ID:oLPpIEQKO
そうなるとあの青い炎が怪しいな
ヤイバだけじゃなくてガルドスもあの部屋を使ってるし
我が王よ!とか呼びかけてるのはヤイバに向けてじゃなくて、あの炎に向けての言葉なのかも
そして、ガルドスが他に仕えるべき王族となるとグレナダか故ツルギパパ王ぐらい?
唐突な魔王とか?
てかツルギパパ王ホントに死んでんのか?
覇王とかになってしまっていてヤイバに封印されたとかじゃないの
だから系統 覇王やらを代表するバースト関連は出て来ないみたいな
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 09:19:09.78 ID:A5u/Gl5VO
グレナダがブリンガーに何か術を掛けたように見えたんだが…
もしかしてヤイバやガルドスの背後にいるのってグレナダなんじゃ…
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 09:27:20.51 ID:1nJ6uvNf0
前作との違いがハンパ無いな
前作が豪速球を投げるピッチャーだとしたら、今作は魔球を投げるピッチャーみたいだ
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 09:54:26.64 ID:p71WB0fb0
ブレイブを潰せる手段、たくさんあるのに
何で誰も使わないんだよ?
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 10:01:33.37 ID:YOvO9BpL0
このアニメにダークヴルム・ノヴァがしゃしゃったらどうなるのっと
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 10:16:57.03 ID:aHyYDxAS0
最初からライジングに手加減してもらってたヤツが活躍できるわけない
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 10:35:24.21 ID:6g9HbyoN0
ジエンドはセイバーのCG流用だしブリンガーにはサジットじゃなくてセイバー使って欲しかったな
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 11:48:11.74 ID:jj67UP4v0
あれで流用とか頭沸いてるな
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 12:24:48.40 ID:c6uYiGcBO
誰でもいいからそろそろ光組の勝利こないかな…
順番的にはソラかツルギか
ハクアはまだ戦いそうにないし
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 12:44:57.65 ID:XHYJAuFB0
ハクアはもうすぐでしょ、来週から3弾販促期間に入るんだから
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 13:36:38.62 ID:aHyYDxAS0
(再来週がアーク登場回だと言うべきなんだろうか…)
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 14:43:21.18 ID:A5u/Gl5VO
>>48
グレナダは「私達の仲間に」とは言ったが、「ヤイバの仲間に」とは言っていない。
「私達」にヤイバが含まれているという保障はない。

もしかしてヤイバはグレナダの動き知らないんじゃ…
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 14:57:20.01 ID:37OSvD+30
それはヤバイ
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 15:14:00.64 ID:YOvO9BpL0
まさかのかーちゃんラスボス
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 18:30:57.88 ID:deRCzcflO
(息子を二人とも)愛してるのよ!
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 19:08:04.96 ID:1nJ6uvNf0
また、愛してるの!だから負けてよ!の展開か
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 19:56:20.69 ID:6g9HbyoN0
あんなギャグもう見たくないわ
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 20:18:34.73 ID:WSRVO21r0
ラスボス候補多すぎやな
ヤイバ
バケツプリン
グレナダ←New!
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 20:52:21.91 ID:mwesNjht0
なんかハゲの一人称が一定してない感じがするんだけども
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 21:29:59.99 ID:/lwN5Zts0
>>69
かみ が抜けてる

しかし謀反の疑いをかけられていた母親がラスボスとかだったら新しすきる(いたかもしれんけど)
そりゃ連れてかれるわ
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 21:39:57.41 ID:OprEdYhD0
>>71
そもそも、「疑い」で無く、ガチで謀反だったという可能性も…
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 22:25:31.72 ID:WSRVO21r0
だとすると改心したフリして長年謀反の機会を窺っていたという事になるな…
でもその場合ツルギが道化すぎる気もするな
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 23:18:36.77 ID:OprEdYhD0
>>73
ツルギには王とか関係なく、普通に生きて欲しいからブリンガーに託して王宮から引き離したって可能性も…
だからツルギが関わって来たことは想定外で慌てているとか。
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 23:34:05.95 ID:uud29mf/0
実は前王は生きているとか…無いかw
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 23:43:22.86 ID:OprEdYhD0
>>75
前王については生前や最期含めてほとんど触れられてないから有りうるかも。
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 23:45:31.30 ID:R05bxgK+0
超展開
ブリンガーの体が二つに割れて、中から封印されてたアトランティア王が復活

王「やあ、パパだよ」
ツルギ「(゚д゚)」
ヤイバ「(゚д゚)」
グレナダ「あなた、素敵よ☆」
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 00:02:26.75 ID:WSRVO21r0
>>77
俺がツルギもしくはヤイバだったらあまりの恥ずかしさにバトルフィールドに引きこもる自信あるわw
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 00:08:19.29 ID:PY19nwd/0
ソラ「ブリンガーを修理してたら中に人間が入ってた、見て見ぬ振りをした」
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 00:31:34.16 ID:GSYRiW0yO
>>70
「私」じゃなかったっけ
俺とか言ってた?
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 01:01:56.51 ID:i2KCD1lb0
ブリンガーにサイドカーとキザクラの杖をダブルブレイヴ!
サジットは後の壮絶なリアルファイトのための伏線なんだ…
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 08:18:05.31 ID:VEAa5HdzO
>>80
普段は「私」だけど
バトル中や愛を語る際には「俺」になるのかと思われる。
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 16:03:11.67 ID:Gu3ShFQl0
ブリンガーに女性を(性的な意味で)悦ばせる機能があったのか…。
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 18:11:27.30 ID:WHGvIGLvP
グレナダが錬金術師でブリンガーが前王様
それか本当に神様が前王様
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 20:59:13.39 ID:8IGqldm20
>>77>>78
ヤイバ「弟よ、バトルしないか?」
ツルギ「ああ、そうだな…」
って会話を想像してしまった

本編でも最終的にこんな和やかな空気になれば良いんだけど
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 21:01:09.97 ID:5Y4MakZR0
>>85
ツルギ「もう俺闇堕ちしちゃおうかな…」
ヤイバ「お前はまだいい。余は最初から闇なんだぞ…」
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 21:46:57.88 ID:zYfRi2LB0
>>85
☆になったダンさんがいたり世界大会決勝で絶甲さんに負けたハジメがいるからそこらへん全く信用できないんだよな…
まあ覇王はなんだかんだで大団円だったけど
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 22:09:04.11 ID:OnKOjhCn0
政治や経済の話はやってるけど
流石に戦争が起こるような展開は無いんだろうな
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 23:40:39.68 ID:r0V02gXAO
まあお尋ね者が王宮前をうろつけれる世界ですしおすし
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 00:00:39.70 ID:zBoaY1GV0
お尋ね者っていうか、要注意人物でしょ
この世界で言うところの「幼女に声かけてたあやしい男に注意」みたいな
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 00:40:00.34 ID:SIvnLpC90
あんま勧善懲悪みたいな話や世界観はやりたくないって事なんだろうけど、現状ヤイバの狙いもよく分からんし、
良いも悪いも中途半端だしで、なんかぼやけたシリーズ構成に見える
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 08:21:00.47 ID:fQGU8sio0
>>91
販促の兼ね合いもあるから、このキャラをこの時期に活躍させたい!とかあるんだろうけど、
それにしてもキャラ多過ぎ…
味方でもキザクラとハガクレはともかく、ソラとか完全にもてあましてるし
敵側も、ブラウとアマレロが今までバトル無しなら、登場はもっと遅くて良いじゃんって感じしかしない
ゴーディみたいに、ある程度キャラを立てて、バトルもして活躍時期が過ぎてから背景になるならともかく
バトルも何もしないくせに、背景で自分の因縁の説明だけしてれば、お話も散漫になるって…

ブラウなんて20話で、昔ブリンガーに出し抜かれたから修行して戻ってきたぞ!
丁度ブリンガーがつかまってるからバトルして倒してやるぞ!ってのを1〜2話で済ませればいいじゃん…
今までブラウに割いてた時間を他のキャラの掘り下げに使えばいいんだし
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 08:26:38.15 ID:fQGU8sio0
今更だけど
壮大なネタバレ画像だったんだなこれ…
ttps://pbs.twimg.com/media/A-7e61RCcAIVuyo.jpg
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 08:29:00.78 ID:h6fescem0
>>93
和露田wwww
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 08:42:25.45 ID:/Z6XrDMU0
布石は打ってあったと言うことか
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 09:14:23.81 ID:WSMahsH40
>>92
それってつまり、ブレイヴのようにバトルするレギュラーを極力絞り、
あとは覇王のようにそのXレアの販促期間に単発ゲストキャラが出てくるだけというような構成になるな
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 17:40:02.27 ID:qw0yIXwA0
>>92
バトルの組み合わせで言えば
もっと狭い範囲で身内ゲーと化してたトッパよりマシ
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 20:50:16.42 ID:A0h5spBy0
突破はターン31とかよりJの必殺コンボがツルギやヤイバのテンプレバトルよりテンプレでキツかった
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 20:52:35.88 ID:GNDfp9aT0
絶甲氷盾「せやな」
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 20:53:54.17 ID:TtCwOnZt0
クロークにサイレントウォールと当時からがちがちやったな…ダブルドローとか他色のカードを使うっていう発想をくれたのは感謝している

それよりもタイタスやキャスゴのデッキ破壊喰らってもまるで厚みが変わっていないデッキのが
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 22:08:20.66 ID:MfUr8CW4O
スオウの覚醒はまだか
なんか最近スポット当たってきたけどブリンガーメインになっちゃったしなあ
また次回もブリンガーヒロイン回っぽいしw
主人公勢の活躍が見たいぜ
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 22:51:28.15 ID:WSMahsH40
>>101
光紫は5弾なので、ハガクレのように事前にバトルすることはあるかもしれんがソードアイズとしての覚醒は終盤だろう
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 00:26:01.92 ID:RejMnjHQ0
闇の赤はもしかしたらブリンガーだったりして
骨人形がソードアイズになるならドロイドだって可能性あるかもだろ
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 16:03:04.99 ID:uIY3OA4W0
>>91
素直に勧善懲悪にして販促に徹しても良いんじゃないかとも思うんだけどな…
そうならないから覇王もあんな展開になっちゃったんだろうけど

>>92
もてあましてるソラが味方側だと主役以外で1番勝率高いという

バトルしてない敵がいるのはまだ良いけど
味方がバトルしてなかったり負けが多いとなんか気になるな俺
主役と別行動させてたりスオウみたいにそもそもバトルしないキャラだったりするなら良いんだけど
あとソードアイズは光闇で分けてるせいもあるんだろうな

>>96
ソードアイズの構成だけ見ると味方レギュラー6人にして
前半キースピと後半キースピでいけるんじゃないかと思えてくるな俺
残った枠は主役&ライバルポジの最終キースピと敵側のキースピにして
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 17:54:33.17 ID:yCrbZLio0
ソードブレイヴお披露目のブラウと、闇落ちのブリンガー。
どっちも勝利フラグ立ててて、前回のVSガルドス同様、
勝敗が嫁なくて楽しみ。

>>104
覇王はラストで勧善懲悪っぽくなったところが一番不評やで。
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 18:01:27.27 ID:OU+l7UwS0
じゃあナインテイルの尻尾9本のうち6本を闇のソードブレイブにすればあいつ戦ってないみたいなことにならないと思う
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 18:19:36.80 ID:I04i7SGt0
戦闘員程度なら楽勝で
敵軍ソードアイズだとほぼ勝てない…なかなか難しいところやで

てか、ラッシュがチャージよか使いやすすぎる気が
単色なのに複数の色の効果が出せるし
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 18:51:21.31 ID:X1mBT8vi0
>>107
ヤイバの勝率が高すぎるだけでそんなにバランス悪くないと思うぞ
ガルドスの強いっぽい感じもブリンガーに負けて少し色あせたし
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 20:00:01.16 ID:7KOAqC/W0
>>105
覇王終盤はテガマルが勝手に嫌な奴(悪党ではない)になっただけじゃん
仮に悪党だったとしても懲悪される場面が全くなかった
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 20:10:11.06 ID:I04i7SGt0
つーか、お家再興で事業展開に邁進することが『悪』というわけでもないもんな
たんに、今までの取り巻きがついていけないってだけで

が、視聴者がついていけないのはもっそい問題なのだが
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 20:18:09.76 ID:asLlK3s30
覇王の登場人物で悪なのってカード偽造団くらいだもの…
でっかいディラノスさんの偽造カード作ってる。
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 20:53:41.52 ID:OU+l7UwS0
サンセットもいい人だけど悪だぞ
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 20:56:57.82 ID:X1mBT8vi0
>>111
うろ覚えだが偽造関係以外の悪人以外だと
海外で遭遇したスリやコブシぐらいしか悪人いないしな(世界征服を企んでいる奴らから目を逸らしつつ)
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 21:01:38.38 ID:asLlK3s30
つまり覇王は世界征服目論んでる作中で一番の悪と思われる存在がすぐそこにいた訳か…
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 22:05:53.94 ID:2pDq5Fjn0
>>108
ガルドスは勝てるのに確認のためあえて負けてる感じだから強キャラオーラは全然色あせてないと思う。
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 22:12:42.02 ID:yCrbZLio0
ヤイバ:○ツルギ ○ツルギ ○リローヴ ○キザクラ
ゴーディ:○ツルギ ×ツルギ
リローヴ:○キザクラ(剣なし) ×ソラ ○ハガクレ(剣なし) ×ヤイバ
ガルドス:○ソラ ×ブリンガー
ヤイバ以外は五分だな。

>>115
負けたことそのものより、ブリンガーに手の内を読まれてたことの方が
強キャラオーラを弱めることになったと思う。
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 22:42:59.94 ID:4AX+sUx4O
手の内読まれてたの完全にブリンガーだったじゃん
舐めプされたうえにサジッタ出させられて、なんの意味もない勝ち拾わされただけ
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 22:49:55.05 ID:asLlK3s30
>>117
その結果、囚われの身になってグレナダ様に仲間に誘われてキスされされたんだものね。
全然意味無い勝ちだよね。
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 23:19:07.38 ID:Ts1O0h3K0
正直あの状況は言って下手にサジット出さないかダブルブレイヴさせずに
適当に善戦してるフリして負けとくべきだったよね・・・
勝ったら勝ったでなんか因縁付きそうだし
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 23:25:13.16 ID:Bt4XN39gP
バトルがつまんないんだよな。
販促ならガンガン先行で出していいと思うんだが

中ボスやザコ系いないのがかなりネックになってる。
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 23:30:34.16 ID:yCrbZLio0
>>119
相手がどうやっても勝ちに来ないのにどうやって負けるんだ?
あの状況でバトルに入らんわけにもいかん上に、ドロイドは
挑まれたら拒否できんのに。
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 23:42:51.66 ID:X1mBT8vi0
>>115
まぁ勝てる場面で相手にターン渡して札幌出させるように仕向けたし
わざと変なプレイングしてブリンガーを翻弄したのは言い草から間違いないから
ガルドスの思惑通りではあり、むしろ強さを演出してるとも言えるね。

ただ、ブリンガーのデッキを札幌デッキと疑っていたがらアイスエイジシールドをあんな所で使ったせいで
ダブルブレイヴで来てもまず勝てたところを負けたので、個人的にはかなりしょっぱい負けだったよ・・・
一番の目的である札幌を出させなきゃいけないから出させるまではライフを1つでも無駄にしたくなかったのかもしれんが・
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 06:42:29.82 ID:RV02phEUO
>>122
あのバトルはガルドスにとって勝ち負けとかどうでも良いんだよ
それは自分でも分かってるだろ
アイスエイジ云々はそういうプレイングする事で、露骨な舐めプの意図を隠してブリンガーを混乱させたんだよ
そしてガルドスの意図を掴めなかったブリンガーは札幌を召喚して馬脚を現した
この時点でガルドスにとってバトルなんぞどうでも良いんだよ。試合に負けて勝負に勝ったって奴だ
本気出してない不気味な奴という演出で、しょっぱいという印象は受けない筈だぞ
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 06:53:08.59 ID:SJdE4DAE0
防御マジックの使いどころはそう簡単じゃない
これに尽きる
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 08:31:48.33 ID:kpC6WQQK0
というかソードアイズはもう少しマジックの使用頻度が高くていいと思う。何かマジックによるカウンター
をされる不安が無い。
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 09:26:21.84 ID:Gj/aMsh50
新スピリットとか販促しなくていいツルギとかはこの間のキザクラ戦みたいにマジック沢山使えるのになあ
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 09:44:31.04 ID:nmq7NB140
>>123
アイスエイジは別に舐めプでもないだろ
ダブルブレイヴを引き出すことが目的なんだから、
ダブルブレイヴじゃないと削りきれない量のライフを保持しつつ追い詰めようとするのはあのときのガルドスとしては自然なプレイングなわけで
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 10:15:55.31 ID:SJdE4DAE0
ララファはろくに勝てないまま販促時期が終わっちゃったな
黄色が不遇ないつものアレと言えばそうだが、画面にいっぱい出てるぶんマシか
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 10:48:46.88 ID:uBt6KBJF0
>>127
アイスエイジシールド自体はブリンガーを惑わせるプレイでもなく素だと思う・・・
ブリンガーを惑わせたのはその後のプレイングだし、
延命だとしたらシャイン・ブレイザーがいるんだからそれこそ札幌が出るまで温存しなきゃいけない札ってことになる
他のスピリットと合体しないからそんな心配はないのはあるがw
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 16:54:23.37 ID:+d89tlVL0
>>128
後半で新Xレアもらって活躍するかもしれん
キマリ様だって、山羊→セイメイ→パトラスと三段パワーアップだったし
菓族Xレアが5弾くらいに来ないかな?
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 17:07:11.64 ID:OMXOD+uB0
どのみち重装甲・黄がある限り闇の白に勝てる見込みはないのだ
今少しBPがあればな
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 17:29:29.19 ID:+d89tlVL0
黄の本領発揮はアンブロッカブルとライフ増やしだから

そっちはアマレロさんの方に割り振られそうだがなあ〜
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 17:35:10.37 ID:2+Wtodc40
なんとなくだけど、アニメ見る限りではチャージよりラッシュのほうが強く見える
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 18:10:34.35 ID:Cl9pfxYg0
おいまさかこれブレイヴ時ルクシオンのコスト破壊効果でダブルブレイヴ前のサジット破壊とかあるんじゃないか…?
ダブルブレイヴしてる絵は無かったしノーマルブレイヴ状態で何かを破壊してたし
サジット召喚→次ターンアタック→バーニングサンでシャインブレイザー→ルクシオン召喚でアタックでEND
とか
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 19:06:59.23 ID:Gj/aMsh50
サジット破壊されて困ることなんかないだろ
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 19:14:42.46 ID:wI9vPMDg0
サジットは負けるのかな
まさか、ソードブレイヴ初登場で負けたりしないよね?
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 19:16:42.40 ID:+j0YDNCUT
甘党ハゲかわいい
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 19:48:59.14 ID:w2mOhNbQ0
いっそここらで破壊された方がいいと思う
もうブレイヴは終わって1年以上経つのに、なんかサジットは特別で負けちゃいけないみたいに考えてる人妙に多いし
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 19:52:14.77 ID:uBt6KBJF0
>>133
現実じゃ実際によく使われるカードを考えると連鎖の方が現状強いよ

>>136
予告通りだとダブルブレイヴじゃない札幌がバトルで負けそう
ソディアックコンタクトを使うかもしれんけど
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 20:04:32.74 ID:wI9vPMDg0
青闇のソードブレイヴはシンボル持ちで合体時BP+10000。あとは効果なしっていう男らしいスタイルでお願いしたい
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 20:13:38.25 ID:Vtub3co80
ルクシオンは手札のブレイヴのコストを7にする効果らしいからこの効果でシャインブレイザーやトレスベルーガ出すの止めるのかな
でもサジットにはバーニングサンがあるからもしかしたら剣にマジック封じ付けてくる可能性もあるんだよな・・・勘弁して欲しいけど
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 21:00:08.78 ID:w2mOhNbQ0
少なくともバーニングサンを2枚使うというブレイヴ最終回並の引きをしなきゃまともにブレイヴできないな
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 23:06:12.20 ID:SJdE4DAE0
販促のためなら何をしてもいい、サッポロ完全体負かしてもいいとは思うが
BP24000をアニメに出る範囲の青カードで処理するのが単純に難しそうだから
不完全体を倒すくらいが色んな意味でちょうどよさそう
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 23:08:02.82 ID:BKA1nT4X0
ハクアも中年になったら有吉みたいな声になったりして・・・?(元ネタは大ヒット上映中のテッドという映画の日本語吹き替え版)
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 00:17:24.70 ID:b2hIGf4p0
キザクラちゃんとハガクレきゅんにぶち込みたい
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 00:46:10.04 ID:E14MvIpZO
前から思ってたが、仲間とのキズナ☆パワー的な意味ではラッシュの方が主人公らしい気がする

扱い易い方になるのは仕方ないんだろうけど
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 05:18:04.60 ID:XWOkzBs10
強化と読んでチャージなんだし合体中は毎ターンBP500とコアひとつプラスさていけばいいんじゃね
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 06:10:37.83 ID:q4kixtcJ0
>>146
それすると主人公側のデッキが否応無しに混色デッキになっちゃうしなぁ
ヤイバのデッキのシュライクンやダークウラノスみたいなのを除けば

主人公側が単色、の方が分かりやすいし良いと思うよ
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 07:25:51.10 ID:HDMNJxs8O
遂にサジット破壊されたか
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 07:28:28.10 ID:ot4ZLKmb0
青闇の人みみっちぃ。次回連戦でもう見せ場無しか。
それにしても話が膠着したままだねぇ。
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 07:29:01.48 ID:XWOkzBs10
きれい好きなブラウさんにワロタ
リアル大粉砕してるくせに闇青は割とシンプルなんだな
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 07:30:35.90 ID:4CTTkyYz0
ブラウくだらねええええええええええええええ!!!!!
1クール以上引っ張ってこれかよ!
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 07:35:23.76 ID:+K0tGW1T0
地味にシャインブレイザーとトレスベルーガの分離の仕方がかっこいい気がした。というかトレスが
スピリット状態になったの初めてだよね?
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 07:36:29.20 ID:jV/nmKwd0
ナルシス逆恨みってショボイなw
そりゃすぐカマセになるわけだわ
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 07:38:52.59 ID:E14MvIpZO
ディストルクシオンは鼻になんか付いてるからアレに装着するのかと思ったらそんなこと無かったぜ

あとアーク入手適当過ぎだろ…
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 07:46:43.30 ID:4CTTkyYz0
>>154
「逆恨みって分かってるけど、機械のお前なんかにこの俺の繊細な心は分からないんだぁ!」
みたいな事を言ってたのは、あまりにもガキすぎてポカーンだった
というかこれ勝ったからって、他のメンバーに会うの恥ずかしいだろ…みんなに逆恨みしてただけってばれてるんだぞ…
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 07:48:53.80 ID:+K0tGW1T0
きっと家のプライドも傷つけられたと思ってるんだよと擁護してみる
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 08:00:13.84 ID:kR9frCFO0
いや、実際そういう話だろ?
エリートの家系の人間がプライドを傷つけられその相手を逆恨み、なんて創作じゃよくある話だ
そしてこいつの場合、それがそのままヤイバに強い忠誠を抱いてる理由にもなっている
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 08:00:55.43 ID:yTU9xczk0
>>156
ゴーディ―爆笑、ブラウ苦笑だものな…
絶対に後でゴーディ―にからかわれる
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 08:04:49.26 ID:hGiaC/710
>>153
シャカシャカ走りながら逃げていくトレス・ベルーガに笑ったw
あいつ首が3つあったんだなあ。

前回もシャイン・ブレイザーのケツを初めて見たし、
ブリンガーのバトルは昔のスピリットの新しい姿を見せてくれるな。
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 08:08:20.51 ID:4CTTkyYz0
>>159
ゴーディに笑われたらブラウの繊細な心()が更に傷ついちゃう!!
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 08:27:21.26 ID:SIH6m5kh0
トレスベルーガ
http://i.imgur.com/vAYCtlL.jpg
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 08:30:33.91 ID:yTU9xczk0
>>161
その時はゴーディへの復讐を誓って…
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 08:44:01.20 ID:kR9frCFO0
>>159
まあゴーディの性格からしてブラウのように物理的に怖い相手を正面からからかうことはないだろう
後ろでプークスクスと笑って、ブラウに睨まれて口笛吹くなりで誤魔化すまでが1セットで

ただブラウってヤイバが拾ったおかげで、ブリンガーへの恨み以外は忠誠心へと昇華されてる感じがするんだよな
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 08:50:44.06 ID:szUfIAkS0
ttp://www.nagoyatv.com/battlespirits_sword/download/index.html

アイキャッチの壁紙ダウンロードやってたんだ、今まで気づかなかった
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 08:52:17.17 ID:E14MvIpZO
みんなブラウのことばかりだがブリンガーのプレミだって酷かったろ…
竜宮牛はキザクラ戦で見てるんだから効果くらい把握しとけよと
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 08:53:19.09 ID:/KCa3SnI0
ヤイバ「ツルギ、これが余の必殺剣、ネガナインテイル、カミナリ切り。」
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 09:13:39.43 ID:t34JVNTD0
>>153
個人的に今日の見所はそこでした。
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 09:16:19.91 ID:yTU9xczk0
しかしブラウは頑丈だな。壁に穴が開くような勢いで頭をぶつけられても眉間の傷だけで済むなんて。
っていうか、ブリンガーがマジで殺しにかかってないか?
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 09:27:41.82 ID:I1jjN8W70
>>146
主人公側はみんな単色で力を合わせる
敵側は1人で混色で仲間いらねえ
って解釈してみる

苦しすぎるけど

>>155
バ、バゼルよりはマシだよ…

あの世界でのバトスピの扱いがいまひとつ分からんせいで
どっかで拾ってくるってのがどういう状態なのか分からんのがあれだけど
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 09:29:57.18 ID:v/jDVYyx0
>>155
使われなかった12宮Xレアよりいいじゃない・・・
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 09:32:23.66 ID:Qr80j90GO
しかし、今回のエピソードって実は革命の時にブリンガーにツルギの保護を命じたグレナダと、
ブラウにツルギの保護を命じた“陛下”という二つの命令系統が存在していたという事を明らかにしてるんだよな

それが戦時の混乱によるものなのか、二つの勢力の存在を示唆するものなのか、はて?
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 09:32:28.92 ID:kR9frCFO0
仲間が探してくれたっていうんだから結構マシな方だよ
あれのツッコミどころはカード封印されている彫刻がどこかの美術館からでも持ってきたのかってぐらい綺麗かつ繊細なところじゃ

そういや今回アバンがボンバーになっててあまりの不意打ちに噴いたが、全然話題になってないな

>>166
だってあの時リュウグウウシの効果発揮してなかったし
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 09:35:48.68 ID:kR9frCFO0
>>169
そりゃ、変に手加減する方が難しいし余計な手間を食う恐れもある
ましてや手加減して倒した相手が追撃してくる可能性もある
あの状況じゃ容赦なしの一撃で制圧する方が効率的だし、ドロイドのブリンガーなら躊躇いなく実行できる

ブラウ自身もあの年で結構な地位に就いてる辺り、彼の家系もあって相当鍛えていたんだろうよ
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 09:59:49.47 ID:00QaAUg/O
>>174
その辺を考えると、一撃で一方的に倒されたあたりもブラウのプライド傷つけたんだろうな。
お互い満身創痍になるまで死闘を演じ、その末に負けたんなら逆にブリンガーを尊敬しそう。
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 10:00:56.00 ID:4CTTkyYz0
ブラウは一言でいうと物凄い女々しいって感じだな
あと自分がソードアイズじゃなかったら、ヤイバからも必要とされてない可能性があるのを理解してなような気がする

自分が負けて悔しい思いをしたって過去があって、いまだにそれを引きずってるのに、部下が負けたら「しばく」とか言ってるし…
自分は逆恨み抱えて、いまだにその雪辱も果たせずに、ソードアイズって理由で上の席に収まってる状態で
よく部下にそんな事を言えるなって感じだよ
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 10:12:14.18 ID:XWOkzBs10
14年前のブラウさんとブリンガーの因縁を知ってるあたりアマレロさん結構年いってるんじゃ
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 10:13:44.59 ID:puT2/O/60
ブラウさんって前王の小姓みたいなもんだったんだろ?
そりゃあ、顔は死活問題だよ
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 10:18:55.68 ID:/5EYEy0z0
>>165
壁紙あったのか見落としてたわ
最近アイキャッチが回ごとのシーンを現してていい感じだな
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 10:26:40.75 ID:CYouiBQr0
闇青は小さいやつだなあ
あと光白が穏やかな性格と思ってたのに全然違ってて笑う
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 10:34:30.00 ID:puT2/O/60
ゴーディさんも小物だけど、まだ場を引っ掻き回す役として使えるからなあ
ブラウさんはキャラ的に底が知れてしまった

しかし、アークの入手が適当すぎる
ガチャでゲットより適当だろこれ
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 10:35:57.72 ID:91D5bJ0o0
>>177
幼女キザクラのちっこいの撫で回すより、年齢も経験も積み重ねたアマレロ様のに弄ばれて窒息した方が良いに決まっとる!
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 10:38:59.21 ID:q4kixtcJ0
>>181
あれ中にカード入ってなくて、
「発掘した中にドラゴンの顔の置物があったからツルギにプレゼントしよう!」
くらいで良かったよね
でツルギが持ったらシャイニングアークに、と
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 11:05:30.86 ID:puT2/O/60
ちょっと反則気味だが
バトル中にカード化してデッキの中に入るでもよかった
アニメだし
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 11:11:29.64 ID:kR9frCFO0
>>178
まあ結構側近に近い立場であったのは確かだろうな
いくらごたごたしていたとはいえ第二王子の保護に単身赴くって実力的にも大分信頼が置ける立場にいただろうし
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 11:16:40.97 ID:9bIoGydT0
>>184
兄様が見てる
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 11:17:38.08 ID:Qr80j90GO
>>184
そういうのテレビで覚えて実際にやったりしたら、出禁になるだろうなw
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 11:20:05.78 ID:e66kRMV80
ブラウがしょぼいとか言うが
近衛兵が賊に片手であしらわれて王子誘拐(後に殺害ってことに?)されたんだから逆恨みというが正当な恨みだわ。
元々の意味を考えると賊なのはブリンガーだし純粋に職務を全うしてた人間に放つ言葉と思えん。ブリンガーは鬼か。

干されたか、自分から引きこもったのかよく分からんが近衛兵がそんなザマだったら処刑されてもおかしくはないだろうし
武門の人間としてのプライドは当然傷つくとして、上司から吊るし上げも周りからも蔑まれもしただろうし、仮にずっと謹慎だったらそら恨むわ
個人的に疑問なのはリアルファイトで負けたのにその復讐の手段がカードでのバトルだったってことだが・・・
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 11:24:01.01 ID:9R9HvE+W0
ブラウさん小さい小さい言われすぎだろかわいそうに
でも腕っ節で負けたのに何故カードバトルで雪辱を晴らそうとしたのか、そこは殴りあえよ

それはそうと、ブラウさんのバトルフォームなんだかエロカッコイイな…
勝ちセリフもいかした文句だったし、でもキースピの微妙なショボさはどうにかなんねーのかよ
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 11:25:10.24 ID:tBaElg250
いくら鍛えたとはいっても相手はロボットだからな
素手では勝てないからバトスピで積年の恨みを晴らしたかったんだよ
しかも相手はサジット使いだから相手にとって不足はないし
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 11:25:22.71 ID:puT2/O/60
ブラウ「リアルバトルじゃ勝負にならないからカードで勝負だ!」
ブリンガー「了解した」
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 11:26:10.59 ID:qPMYj/e80
剣引っこ抜くシーンがボンバーになってたけど、ウホしか言わないのでワロタ
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 11:29:46.48 ID:kR9frCFO0
>>188
誇りを砕かれた復讐なのだから、カードバトルドロイドであるブリンガーをカードバトルで破るのはそのまま意趣返しになるからじゃないかね
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 11:33:31.43 ID:e66kRMV80
ブラウが14年間でどれだけ強くなっているかは分からないが(リアルファイトが)
OPで毎週建造物を生身で破壊しているほど強いのに
若いとはいえ刃物持ったブラウ相手に片手で一蹴するツルギ付きのブリンガーってどんな高性能なんだよ・・・
量産とはいえ新型のスティンガーがあの程度なのに
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 11:36:57.08 ID:kR9frCFO0
>>194
グレナダがツルギ託すぐらいだし、ダブルブレイヴという特別なデッキも使ってるぐらいだからガチに特殊な個体なんだろうよ
あのガルドスも利用しようと考えるぐらいに
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 11:49:27.86 ID:4CTTkyYz0
忍具を一個も持ってないハガクレに不安を覚えた
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 11:49:30.31 ID:e66kRMV80
ブラウはさすがに来週負けは避けられないだろうけど、ツルギに対して何か言うのかな?
すいませんでしたとか、今まで通り白夜王に心酔すてるから過去の事なんて完全スルーか、負けてツルギに粘着するかそれとも認めたりするのか
来週はアークの効果も楽しみだけど、ブラウの動向も楽しみ

>>193
なるほど、そういう見方もあるのか
相手のキースピリットを撃破するのもアニメのカードバトラーには精神的ダメージを与えられるみたいだしな
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 12:04:08.71 ID:9R9HvE+W0
>>196
なにを今更
ハガクレの残念ぶりは今まで散々見てきたじゃないか
でも可愛いから許す
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 12:08:32.93 ID:00QaAUg/O
>>188
あ、なんか分かった。
ブラウの立場から見るとブリンガーとの関係は「戦士と戦士」じゃなく「警察官と誘拐犯」なんだ。
誘拐犯に怪我負わされて逃げられ、更に誘拐された人が殺害されたとか聞いたら辞表出しても無理ないわな…
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 12:34:46.19 ID:e66kRMV80
ハガクレが不良品とはいえ色々な忍具を使用してまで苦労し潜入した所に
疾風丸なら難なくに辿りつけるという現実
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 12:35:07.73 ID:qPMYj/e80
>>200
水路を飛んでいけばいいでござるからな
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 12:43:33.07 ID:emUy97Bp0
最初からハヤテマルに乗っていけばよかったんじゃ……。
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 13:18:49.10 ID:4CTTkyYz0
今更だけどツルギ達ってなんでヤイバに反逆してるんだっけ…
各地にドロイド派遣して不安にさせてるから…だっけ?
特に光のソードアイズだから命狙われてる、とかでもないんだよね
確保されそうになったりはしてるけど
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 14:42:31.03 ID:4gWTy5xJ0
なんとなくヤイバが悪いことしてるからとめるぜ!みたいな感じじゃなかった
ヤイバは裁きの神剣が欲しいからソードアイズ集める為にツルギを泳がせてる

ブラウさんはガチムチ脳筋なのに見た目に気を使ってたりするのがよかった(小並感)
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 15:03:18.74 ID:I0ZgzWT80
地球滅亡の現況をつぶすならわかるけどツルギはただのだだっ子
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 15:30:08.07 ID:tBaElg250
ヤイバのやり方が横暴だったから反抗してるけど
アトランティアの経済発展とか民衆のヤイバに対する反応とか見てツルギも戸惑ってるんじゃないの?
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 15:34:35.82 ID:J1BRrCC40
もう二度とこのゴミアニメ見ないよ
何度も言うが
販促のために過去のスピリットが破壊されるのはしょうがないけどなんでわざわざサジットを破壊するの?破壊するなら出すなよ
サジットがもう一段階進化するならまだいいんだが
最近はアニメもバトスピもマンネリでクッソつまらなかったけどサジットの頃の威光があったからまだ続けてたけどもうやめるよ
添えtvg4wリオゆんpエpy5ウェ9ぬm4:イw97亜09yt4ウェcタ3-ウz、9ら7うc4陰573jQ"UVqwsxcbんm・、。mとう5trs
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 15:36:32.72 ID:9R9HvE+W0
アァァアアアンビエェェエエェントォオオォ!!
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 15:37:13.91 ID:9R9HvE+W0
ごめん誤爆
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 15:41:45.36 ID:J1BRrCC40
神山修一死ね神山修一死ね神山修一死ね神山修一死ね神山修一死ね神山修一死ね神山修一死ね神山修一死ね神山修一死ね神山修一死ね
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 15:49:39.37 ID:J1BRrCC40
何かに当たる気力も無いな
とりあえずカード全部トイレに放り込んだ
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 15:51:54.42 ID:1vejpZ190
ブラウは美形だったらあの過去でも文句出なかったんだろうなと思う。

>>173
実はそこ寝過ごして、録画で改めて見て吹いたw
あれ今回限りなんだろうか。それともしばらく続くんだろうか?
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 16:00:42.45 ID:J1BRrCC40
自分の子供が死んだときってこんな気持ちなんだろうな
何をやってもサジットの常勝無敗の伝説は帰って来ないし
何かを攻撃する気にもならない
心に大きな穴が空いたよ
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 16:11:59.91 ID:UvpjjaIXO
ブレイドラはブロックする前に不安そうな表情で振り向いた

ブロックする前に奴は敗北していたのだ
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 16:15:52.92 ID:00QaAUg/O
アポカリプスは間違いなく強いんだが、アニメ向きの強さじゃないんだよな〜
バースト出ないし、光側は他色のマジック使わないし
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 16:16:52.53 ID:YNbQTTxD0
まぁ、ブレイドラさんが久々に召喚された時点で
誰の目から見ても「ああ、コスト確保だな」という空気が流れてた気がw
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 16:19:51.51 ID:AlE/o4SF0
そろそろ四足獣が剣を咥える以外の描写もほしい
マンティスの鎌が剣になったみたいに
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 16:38:19.11 ID:e66kRMV80
>>206
ヤイバは世界を闇で覆うつもりだ!!(笑)・・・比喩だとしても今となっては妄想ってことになる
まぁ、ヤイバのやってることは独善的すぎてメガラニオン国王のような他国からやあまつさえ自国からでさえカマータのような所で
反感買ってるから、母親に拒否られた今、戦っている理由が成り行きに近いもののツルギ達の考えの方が自然なはず。

ただ、闇のソードアイズだからって勝手にヤイバをRPGの魔王みたいに扱ったのは厨二病にもほどがある。完全にツルギにとって黒歴史。
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 17:01:46.17 ID:kR9frCFO0
>>206
ネガナインテイルとのバトル辺りからツルギの気勢というか向こう見ずな勢いが削がれてた感じがあるからね
ヤイバ自体への印象が変わったからっていうのもあるだろう
それで色々考えているときにブリンガーを捕らえられたと聞いて、
もっぱら今のツルギの反抗理由の主たる部分はブリンガーの奪還になっているな
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 17:18:32.14 ID:VTo6z8eJ0
流石にLv3では破壊されないんだな札幌w
しかし牛を効果で倒してからカニにアタックじゃダメだったんだっけ?
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 17:46:38.94 ID:jMulvMy60
ヤイバの目的も明らかにならない、主人公達が一体何をしたいのかもわからない
脚本は何を表現したいの
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 18:03:54.90 ID:v/jDVYyx0
ツルギ一行はヤイバの支配的な政治からの解放だろ
ヤイバは今のところ裁きの神剣を手に入れて世界を導くことを目的としてる
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 18:05:46.51 ID:puT2/O/60
>>217
アマレロさんのXが闇ペンタンになるように願うんだ
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 18:06:15.53 ID:xqH0CPwN0
>>221
ヤイバの目的は単純に富国強兵だろ。
経済・軍事で優位に立ち、裁きの神剣の力で自国優位の情勢を決定的にする。
その方法が横暴であるというだけで。




ツルギの方は長期的な目的失ってふらふらしてるけど。
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 18:30:03.32 ID:T4z8Tskb0
放送開始半年経ってるのにいまだにソードアイズ揃うのを悠長に待ってる状態だからのう…

ブリンガーに関してはまだちょっと裏がありそうな気がする
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 18:35:10.49 ID:xqH0CPwN0
>>225
現状だとブリンガー、グレナダ、ガルドスが明らかに何かありそうなキャラ。
アマレロはまだ語られてないだけって感じもするが、この前のキザクラとのやり取り見ると、
ギャラクシーあたりと何かの縁があるのかも…
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 18:39:41.57 ID:YNbQTTxD0
だが、グレナダ様がブリンガーにがっつりやったことを
ガルドスさんが知っている風には見えないんだよな…今回の行動からするに

しっかしブラウさん来週早速負けるのかw
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 18:46:32.14 ID:xqH0CPwN0
>>227
がっつりっていうなよwなんかキスどころじゃない行為まで及んだみたいじゃないかw

闇側が一枚岩ではないのは明らかだったけど、ここにきてグレナダが独自に動き始めてるんだよな。
ヤイバもガルドスも知らないところで動き出してる。
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 18:51:50.58 ID:kR9frCFO0
>>228
それいうなら、クーデターの時点で、だ
ブラウが保護に向かわされた辺りどうやらツルギをブリンガーに逃がさせることからしてグレナダの独断だったみたいだし
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 19:14:14.01 ID:q4kixtcJ0
アビスアポカリプスみたいな剣ってなんて種類の剣なんだろう
RPGとかでなんか見たことあるんだけど思い出せない
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 19:27:53.96 ID:YNbQTTxD0
手元の本を調べたところ

ロンパイア(トラキア)
スクラマ・サス(北欧)
ダーク(スコットランド)
カットラス(ヨーロッパ)

このあたり…だと思うのだが
柄と刃の一体型剣というのはファンタジーに多い割には
リアルの武器にはとりあえず見当たらなかった
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 20:05:30.46 ID:ZVNJqige0
ハガクレは安定して三流忍者だった
こういうのは覚醒したあとにちゃんと強くなるんだよな
・・・きっと・・・多分・・・一応主人公の親友ポジ?だし

ハクアとスオウはイメージしてた性格が逆だった
ハクアさんは守銭奴みたいだけど白にしてはヘンタイが足りないと思うの

三人とも剣持ち出した後どうなるか楽しみだ
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 20:18:40.17 ID:XPlZgCwm0
ハガクレのエロ画像キボンヌ
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 20:25:18.51 ID:/5EYEy0z0
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 20:31:38.05 ID:4CTTkyYz0
>>232
キャラ表とかOPの表情を見る限りだと
スオウの方が覚醒してキャラ変わりそうだから
なんとなくハガクレは最後まで駄目忍者のままっぽい感じがする

あと、忍者が覚醒して強くなると便利すぎて手に負えなくなる&他のキャラの出番が無くなる可能性もある…
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 20:38:28.48 ID:V8hUKdKt0
ブリンガーは前回洗脳されたわけじゃなかったんだな
あのキスは何の効果があったんだろ
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 20:44:12.64 ID:6jM7llyfO
ハガクレは子どもなのと三流で未熟な演出がギャグ要素で場が和むからこれからもあれでいいよ
ソラも個性的でいいキャラしてるのに最近生かせてないな

スタッフがキザクラ大好きなのはわかった
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 20:46:42.15 ID:CYouiBQr0
ビビビッ・・・アアッ・・・
か・・・かたじけない・・・
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 20:49:51.51 ID:xqH0CPwN0
>>236
実は防御系の術でプログラムの上書きを無効化するとか
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 20:50:02.42 ID:D2ClqJda0
>>236
グレナダ様理解不能…って悶々としてるブリンガーがいたから人間らしい心をくれたんだよ
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 20:53:18.24 ID:9bIoGydT0
>>239
燃える展開としては無効化より書き換えをされた時にバックアップが自動保存
されていてツルギの言葉で記憶が蘇るとかのほうに期待したい
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 21:23:54.16 ID:J3SNKB7M0
しかし、最初助かったと思ったらやっぱりコスト確保。安心のブレイドラさんだったな。
ノーマルのブレイドラって、ソードアイズだと初だっけ。
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 21:39:37.62 ID:/D7pL3QW0
青なのに一切デッキ破壊しなかったな
同じ青だけどこういうデッキで戦う人も実際にいたりするの?
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 21:43:26.78 ID:xqH0CPwN0
>>243
青は系統で戦い方が一変する。
デッキ破壊は闘神や造兵の戦い方。
系統:異合だと除去と複数シンボルで片付ける方向になる。
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 21:49:42.99 ID:/D7pL3QW0
>>244
同じ青だけどいろんな戦法あるんだな
アニメしか見てないから青=デッキ破壊って思ってたわ
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 21:51:06.91 ID:puT2/O/60
>>243
青の特性として
・デッキ破壊
・強襲
・ネクサス操作
・コスト参照破壊
・手札封じ
・バースト封じ
・ブレイヴキラー

上3つは光青でやったから、残りを闇青でやった
下4つは他の色と組み合わせて使うことの方が多いかな
純粋青デッキで戦う人って、現実のバトルだと少数派なんだよね
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 21:53:53.98 ID:q4kixtcJ0
>>231
サンクス
あんな取り回しの悪そうな武器、実際の世界では作られても使えないよなw
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 21:59:09.44 ID:xqH0CPwN0
>>245
おそらく青は一番戦い方が分かれる属性。
デッキ破壊から複数シンボルで一気にライフを奪うタイプ、さらにその中間型も存在する。
装甲での対策が難しというとこは共通だけど。
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 22:17:21.59 ID:VTo6z8eJ0
青と白は大体毎回えぐすぎるけど禁止ほどじゃないカードが生まれるよな。
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 22:24:21.43 ID:AFmMIHoR0
>>245
あと異合オリハルコンっていうライフとデッキ破壊を同時に狙うのもある。
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 23:15:56.99 ID:4e6sEO+BP
>>236
今後、改造されるであろう人格プログラムを守るための
措置とか

なんか一見改造されてツルギ達の敵になるけど
実は元のままで、演技で敵をだますとかそういう話になりそう
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 00:22:35.26 ID:BtSgRT7X0
ブリンガー何故かトレスベルーガの効果使ってなかったよね
使えばBP+6000なってたと思うんだが
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 00:25:40.40 ID:BtSgRT7X0
と思ったがアタックの時だけか
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 02:09:03.68 ID:2SeHvsnm0
ルクシオンは連鎖使えなかったとはえ、最大レベルでもないサジット相手に無理やりBPアップマジック連続でなんとか勝たせてもらった感じ
そして来週はツルギの新カードでほぼツルギが約束された勝利の状態…逆恨みのブラウさんの明日はどっちだ
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 03:36:11.57 ID:wkfhIe7rP
ブラウさん、ブリンガーが牛を効果破壊してたらヤバかったよね
内心相当ドキドキしてたはず
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 04:21:56.11 ID:RiB4J6ZP0
カードドロイドも判断ミスが出来るなんて、アトランディアのプログラマーは優秀だなぁ。
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 06:14:46.65 ID:FmK2OsWRO
DSのデジスタのAIも、転召元にしても疲労させるだけで良い効果持ちのスピリットを、
普通にトラッシュ送りにしてたりするからな

基本AIは阿呆なんだろ
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 09:07:53.43 ID:BtSgRT7X0
そういえばシャインブレイザー合体時はLv3だったサジットがいつのまにかLv2に
ダウンしていた
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 10:06:39.98 ID:0JKOLV5A0
>>258
それはブラウのルクシオンソードブレイヴ体の攻撃でバーニングサンの
不足コアの確保に使ったから
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 10:19:08.95 ID:xXwf6aaA0
>>255
ルクレシオンにコアいっぱい乗ってたから、破壊されたスピリットの
コアを使ってマジック使えば相打ちには持ち込めたんじゃね?

俺はそれより、ブラウが親切にウミウシの効果を教えてやったことの方が
気になった。放っておけばバーニングサン無駄撃ちさせられたのにw
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 10:42:48.26 ID:0JKOLV5A0
あ、バーストブレイク2積みが抜けてた・・・
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 10:43:26.78 ID:0JKOLV5A0
誤爆
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 10:44:58.01 ID:19UTr08iO
ルクレシオンもアポカリプスも強いけど、合体条件変更とマジック・バースト封じはアニメでは腐りそうだな…
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 13:53:55.79 ID:19UTr08iO
自分で言っておいてなんだが、来週早速合体条件変更が役に立つな。
シャイニングドラゴンはコスト6だから、ルクレシオンの効果でシャイニングソードの合体条件をコスト7にしたら合体不能になる。
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 14:01:47.94 ID:xQW2xdGy0
そこでシャイドラアークの出番ということだな
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 14:40:36.84 ID:Sh+FCUKN0
ルクシオンは割とブレイブキラーだな
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 15:33:43.70 ID:V0B2Yhrk0
ルクシオンの連鎖(強化持ち破壊、疲労合体スピ破壊)は
どちらが発揮されてもシャイドラが即死するようにできてる
ブレイヴキラーというよりもっとピンポイントに光のソードアイズキラー
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 15:52:11.93 ID:19UTr08iO
>>267
ルクシオンの効果でシャイニングソード合体不能に。
ツルギが仕方なくシャイドラのレベルだけ上げる

ブラウがダークスクアーロ召喚
更にアポカリプス出してスピリットのレベル最大に

スクアーロのレベル3効果でルクシオンの赤連鎖発揮。シャイドラ破壊。

こんな感じになるんじゃないかな
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 15:55:05.22 ID:19UTr08iO
ダークスクアーロの赤としても扱う効果はレベル2だった…
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 16:02:43.96 ID:V0B2Yhrk0
そこまで上手いこと展開させるにはコスト8のルクシオンが
コスト6のシャイドラより早く召喚される必要があるから構成難しそうだ

マジックの使用を覚えたツルギがチャージドロー使ってる間に・・・なんてのが
理想的だがそこまで求めるのはちょっと欲張りかもしれない
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 16:32:17.64 ID:xQW2xdGy0
>>270
今回のブリンガーのように、ブラウがスピリット並べている間にツルギが2、3ライフ削ればいいだけでしょ
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 17:27:54.75 ID:MC6bH21ZI
ブラウのキースピはリーフシードラでよかったんじゃ?強いし、闇だし
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 17:55:21.63 ID:V0B2Yhrk0
>>271
札幌とシャイドラはコストかなり違うぞ、ブリンガーは先1ターン目に暇してたし
逆に言えば今回のブリンガー以上にツルギがモタモタをすればいいんだけなんだが、それはな
>>272
俺はルクシオンがシードラのようなアニメ映えしない
ただ強いだけのスピリットじゃなくて心底よかったと思ってる
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 17:56:23.09 ID:8A/h5sZY0
ダークヴルム・ノヴァの復権マダー?
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 18:13:08.07 ID:U70WWtPr0
あのBP合戦のときにトレスベルーガの効果で
なんか破棄出来てたら、勝てたかもしれんのよな
ブリンガーのデッキにそれができるものがないのかもしれんけど
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 18:19:23.82 ID:Jldce5Cl0
トレス・ベルーガに破壊効果なんて無いぜ?
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 18:24:10.74 ID:0JKOLV5A0
>>275
トレスの破棄効果はアタック時限定だよ
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 20:09:17.11 ID:4tH1Lhw20
サジットにブロックさせたのは、アタック時だと勝ってしまうからなんだろうな…
少々のBPアップではダブルブレイヴサジットに追いつけないし。
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 20:20:02.17 ID:0JKOLV5A0
>>278
ブロックに加えてレベル2にダウンさせる事に加えてマジック2連打して
ようやく僅差で破壊だったからな・・・
子供が見るんなら騙せるかも知れんけどある程度プレイしてる奴なら
そこまでしてやっとかよ・・・としか思えないからなぁ・・・
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 20:30:07.38 ID:2SeHvsnm0
揃えちゃえればブレイヴ割りとかでもないとBP勝ちは難しいしなあ…といっても素の札幌倒しても…っていう
販促初戦の相手には不適当だったような気がしなくも
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 20:31:49.21 ID:4tH1Lhw20
>>279
ルクシオンBP14000も青のスピリットでは結構上位のBPなんだけどね…
さらにアポカリプスのBP+5000もブレイヴでは高い方。

どれだけ差が有るんだよ…
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 20:46:55.32 ID:xQW2xdGy0
まあ2体合体と3体合体で、素体がそんなにBP差なし、
パーツの加算BPも同じとなったら合体数が多い方がその分有利なのは当然だわな
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 20:50:45.14 ID:4tH1Lhw20
ルクシオンの合体条件変更もサジットには無意味だしな…
あれは中コストくらいでブレイヴ使うスピリットには凄くキツイ能力なんだけど。
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 21:05:27.45 ID:0JKOLV5A0
ルクシオンは販促もあるから負けさせられないって感じなんだろうけど
勝つか負けるかよりルクシオンの魅力をどう魅せるかの方が重要だったと思うんだ・・・
月光龍も最初は破壊されたけど破壊された事による隙を突いて勝った事もあるんだし
無理やりな方法で勝たせるより
キースピリットの魅力とか強みを出しながら破壊されてもルクシオンの力のおかげで
勝利への道が開けたって感じにすればよかったと俺は思うんだ
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 21:46:57.55 ID:tPumFss40
小さい子供は負けたら弱いと思うよ
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 22:38:06.28 ID:Sh+FCUKN0
予告うろ覚えなんだけどアークって四足歩行?
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 23:35:15.41 ID:XIBcSh/N0
アマレロさんとかブラウとかゴーディーとかガルドスとか全員ばばあとおっさんなんじゃないか実は
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 23:36:47.92 ID:xQW2xdGy0
アマレロはまだ20代っぽいと思うが
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 11:55:57.86 ID:NRG+P+nQ0
ゴーディ:10年前までは故郷で札付きだった。25〜28歳くらい?
ブラウ:20歳のときにブリンガーを傷を負わされたとして34歳。
アマレロ:不明。ゴーディと同じくらい?
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 14:31:09.92 ID:xEY9U+17O
ブラウはハタチには見えなかったなぁ
いいとこ15、6の小姓って感じだった
まあ皆20代後半ってとこだろ
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 14:34:44.28 ID:92vA/VFE0
ソードアイズは外見年齢まったくアテにならないからどうも
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 16:23:05.69 ID:7E/1WtxZ0
>>279
俺は未プレイだからレベルが下がったことには気づかんかったが、
マジック2枚はなんて強引な勝たせ方だと思ったよw

まあ、>>285も真理だと思うし、何より次回負けが確定してるからこその
勝利だったんだろうけど。でも、負けっぱのキースピもシリーズ毎にいるよね。
シーザーはまだしも、カーンって何が強いのか分からなかったなあ。
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 16:33:58.17 ID:92vA/VFE0
同じく微妙カードの聖者の木の実と見せてくれたシーザーの曲芸バトルはよかった
カーン様はそもそも個性がないうえサポートもないからどう料理できない、噛みすぎたガムみてーなカード

ルクシオンは来週負けるにしても素シャイドラを
その執拗な光メタ効果使って破壊する見せ場があるはず
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 16:37:57.35 ID:TTxhC4xK0
カーン様は全てのバーストカードを踏むことができる最強の覇王
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 17:03:16.12 ID:X/Iozd/GO
>>294
そう言や未だ光闇両陣営のソードブレイヴが出揃って無いから&新カード販促都合も有るんだろうけど、
そろそろネクサス、ブレイヴに続いてバーストも戦術選択肢に復帰して欲しいわな。<アニメソードアイズ内

にしてもブラウ、青主体デッキの癖してソラの様な正統青使い伝統のデッキ破壊戦術じゃ無く
赤デッキもかくやな真っ向力圧しで来るとは意表を突かれた。
いやま、実にブラウらしいとは思ったがw
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 17:03:54.02 ID:ehEgs4QK0
立花家の宝とか大袈裟なこと言っちゃったせいでモブがカーン使ってるシーンがやけに印象に残ってる
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 17:20:45.82 ID:zDXCbm410
>>296
立花家の血と宝を継いだ人間が一人とは限らないし…
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 17:23:42.36 ID:ukOdMpGS0
>>295
異合お得意のコスト参照破壊やマジック封じといったところか
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 17:33:26.47 ID:hvhP9wBS0
やはり気が収まらない
頼むからあと1回サジットを出して勝って欲しい
最後の試合で勝つことが出来ればまだ救われる
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 17:35:37.57 ID:92vA/VFE0
もうそのネタ使うタイミング終わったから
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 17:47:08.59 ID:vcBSCCbIO
サジット信者ハウス
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 18:42:21.46 ID:TOrB+eWN0
もし>>299>>209>>210なら軽はずみに死ねとか言うような奴の意見とか
要望なんてどんな聖徳太子でも聞き入れないよ
違ったんなら謝るよ
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 18:47:38.10 ID:TOrB+eWN0
安価ミスった>>209じゃなくて>>211
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 19:05:35.23 ID:MxW9cXDd0
リアルな話、札幌の出番はあと二回くらいあるでしょ
剣とか刃とか皇太后とか宰相閣下あたりとのバトルでさ
まあ負けるだろうけどw
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 19:14:44.74 ID:L+EpglhQ0
ブリンガーはツルギを守るために勝って死ぬよきっと
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 19:25:47.53 ID:xEY9U+17O
ブリンガー「別に勝ってしまって構わないんだろう?」
って燃え盛るソードブレイヴの丘に立つのか
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 19:36:24.46 ID:L+EpglhQ0
ツルギには太陽つながりでアポロの名を冠するダブルブレイブできる新キースピリット託すんだきっと多分おそらく
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 19:40:18.57 ID:keOXFk6w0
光と闇のソードブレイヴを使えるってことは
その最終形もそういった方向なんだろうなぁ
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 20:10:47.41 ID:xEY9U+17O
>>307
太陽つながりって…
ツルギ、太陽云々に関係するような事あったっけ?
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 20:13:14.49 ID:L+EpglhQ0
>>309
え。「シャイニング」ドラゴンとか、ヤイバとは対照的に陽だまりの中で生まれたとか・・・
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 20:27:48.49 ID:xEY9U+17O
それはこじつけで全然太陽つながりじゃないじゃん
病院行けよお前
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 20:30:19.04 ID:3vKSsQOf0
シャイニングは「光輝く」から来てると思うけど、太陽までは流石にこじつけだろう
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 21:00:48.55 ID:L+EpglhQ0
そこまで言われるようなことかよ・・・
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 21:02:08.39 ID:vcBSCCbIO
それだけ鬱陶しがられてるんだろ
わかれよ
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 21:08:24.67 ID:KAA5H3LH0
これは真性っぽいな
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 22:19:16.83 ID:u2QfyYRb0
やっぱ最終キースピはブリンガーのコアか何かなんだろうか。
アニメ的には札幌とダブルブレイブ使いこなすブリンガーは特殊なドロイドのはずだし、なんかコアに変なもん使ってそう。
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 22:28:39.76 ID:KAA5H3LH0
むしろ最終キースピがブリンガー自身で、バトル前には二本のソードブレイヴと共にブリンガーをデッキイン
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 22:29:16.37 ID:TOrB+eWN0
あれ?
ブリンガーの動力源コアだったの?
それともただ単に特殊な措置を取っただけって意味?
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 22:38:27.88 ID:BAIWiHYu0
>>316
なんかパンテーラと微妙に被るな…
本当にそうなったらジークノヴァより良い入手方法になりそうなのに
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 00:08:18.21 ID:pSkx0R9Q0
>>304
ないと思うぞ
だってサッポロ出したのって星座編ブースターの販促のためだもの
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 00:12:31.89 ID:OqsFNNDX0
>>318
コアってのはまぁ一応動力源とか核って意味で言ったから激覇とかのコアってのとは=では言ってないな。
まぁなんだかんだでコアで動いてそうな気はするが。

>>319
微妙にっていうかCV含めてもろかぶりだなw
まぁただ、初期から支えてくれた相棒のドロイドからもらったカードってシチュエーションは王道のド定番だとは思うが。
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 00:28:42.57 ID:oYPVGPHJ0
ブリンガーの胸にあるレバーをガチャッと回すと口からカードが出てくるって
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 00:32:41.00 ID:YweXiSCp0
100円入れてカード出てくるブリンガーなら全国のおもちゃ屋さんに置いてあるね
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 02:41:50.05 ID:spW8lfeG0
>>320
サジット入りの星座ブースターは去年8月に出た奴で、来月出る後編には入ってないから、星座ブースターの販促ってわけでは多分無い
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 02:53:03.31 ID:YweXiSCp0
今ダブルブレイヴ状態の札幌が入ったウエハース売られてるし、
明日までならドラマCDセットのダブルブレイヴ札幌の受注もやってるからそっちの販促だろう
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 04:57:50.43 ID:RLiMGcLP0
バトスピやらないからわからないが
いまごろまた星座編売りに出してきたんだろう

見てる分には個人的にはバーストよりもブレイヴメインの方が見応えあるんだよな
やっぱり合体はロマンなのか
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 05:09:33.02 ID:oYPVGPHJ0
バーストも派手なCGで見応えありましたやん
空中にバンバンと漢字並ぶの格好いいですやん
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 07:00:12.23 ID:OqsFNNDX0
カードゲームのシステムとしてのバーストは面白い。
ただファンタジー世界観での話だとバーストはかみ合わせがあんま良くないきがする。
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 07:27:27.12 ID:Skoe0o3t0
ロードドラゴンもライフ減少時に発揮して召喚だから、ピンチに颯爽と登場!ってのは良かったけど、
結局は相手のターン中だからそこから反撃までにかなり間が開いたりしてテンポ悪かったしな

バゼルのたたみかけるようなバースト戦法は見てて圧巻だったけどね
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 09:27:50.17 ID:Us30FfmR0
>>324
ウエハース・・・
バトスピ大好きスペシャルデッキ&ドラマセット2・・・
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 12:44:44.21 ID:spW8lfeG0
>>330
だから星座ブースターのって言ってるだろ
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 13:31:17.90 ID:AS+mJFLXO
激覇の主人公キースピの共通ワードは「ジーク」「ヴルム」
ブレイヴの主人公キースピの共通ワードは「アポロ」
覇王の主人公キースピの共通ワードは「ロード」
こうして並べてみるに、ソードアイズの主人公キースピの共通ワードは「シャイニング」となるな
まあ最終キースピはゴッドなんたらにしてくるかもだが
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 15:41:39.28 ID:49zDTaxW0
メテオヴルム「俺だけ“ジーク”じゃない……」
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 15:58:57.90 ID:a9AcwCWl0
少年突破をスルーするなよ
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 16:50:07.84 ID:RLiMGcLP0
もうここまできたらバースト適用されてもこの世界じゃ合わない気がする
「ライフ減少によりバースト発動、絶・甲・氷・盾 云々〜」、なんだかなぁ・・・
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 17:11:23.56 ID:jQSeGYRk0
>>302
聖徳太子は器量の大きい人物だから聞き入れる
そもそも今回ばかりは死ねって言ってもいいだろ
>>304
40話くらいで「ツルギVSブリンガー!」最終キースピのお披露目回でレベル3ダブルブレイヴサジット瞬殺とかやりかねないから困る

あと俺>>307さんじゃない
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 17:47:42.25 ID:malxavApO
こういう変な奴がいるとまともなファンまで煙たがられるから困る
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 18:00:13.32 ID:Q8hWQm++0
こいつはただのレス乞食だろ
このスレの乞食ってサジットの話題のタイミングことごとく逃したり
あまり流行りの声優起用しないこのシリーズに粘着したりセンス悪いんだよな
荒らすのはいいけど(よくないが)荒らしの才能が全くない
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 18:09:21.37 ID:a9AcwCWl0
>>337
遊戯とかヴァンガみたいに外部から粘着されてる作品ならともかく
バトスピは大丈夫だろ
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 19:02:23.68 ID:6O4ULSQkO
アニメごときで死ねとか言っていいわけないだろ…
バトスピファンを名乗るか脅迫犯を名乗るかどっちかにしてくれよ
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 19:27:21.77 ID:nzW5qKrm0
>>329
それを言うと、覇王以前はレベル上げに次のターンを待たねばならなかったり、
裏九尾は相手ターンだったりするので、バーストのテンポが他より悪いということは
ないと思われ。

まあ、ソードアイズではなるべく召還したターンに相手を動揺させるような
攻撃を仕掛けるようにはしているようだけど。
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 21:07:22.78 ID:y2MT8JR+0
>>336
お前真面目に精神科いけよ・・・
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 21:18:21.55 ID:y2MT8JR+0
ちょっと気に入らない事があったら死ねってどう考えても普通じゃねぇよ・・・
あんな無理やり負かされた感じじゃバトルのシナリオ作ってる奴は
もっといい方法があっただろとしか思えねえよ・・・
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 21:35:56.49 ID:3kuagVdr0
「第1ターン、ツルギは〜を召喚、」
みたいに解説でターン流すのは、バトル序盤のテンポアップの意味もあるのかな。
キースピの見せ場をじっくりやりたい、ってことだろうけど。
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 21:36:40.48 ID:Eu9cpeRE0
いきなり20ターン近く飛ぶよりましさ
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 21:43:25.51 ID:fB2p6z9I0
>>344
バーストあるなら初手でセットすることも出来るけど、現状は小型召喚するだけだからな。
変わり映えしないなら時間省略ってのは正しいと思う。
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 23:43:40.76 ID:OqsFNNDX0
バースト環境とバーストなし環境だとゲームスピードが全然違うしな。
流石にバーストなし、ブレイヴなしでもデッキとドローが相当腐ってなけりゃ32ターンでお互いライフ6なんて起きないと思うがw
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 23:52:49.76 ID:LV8LJJID0
ブレイヴもバーストもない頃のバトスピとゲームスピードは今も大差ない
むしろ初期のが数ターンで終わることのが多かったし
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 07:09:03.74 ID:2KgizFQy0
>>348
バシンではターン飛ばしてたから視聴者は気付かなかった。
飛ばさずに描いた激覇で数ターンで勝負がつく事を知ってびっくりしたよ。
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 07:58:08.80 ID:ZHUWcd6W0
そういやアニメにおいて最速終了って何ターンだろ。
さすがに統計取ってる人は居なさそうだが。
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 08:02:23.96 ID:NcAGyBCS0
速攻のシュラというやつがいてだな・・・
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 08:07:07.29 ID:3Qh/NS240
回想だったかで相手を3ターン目くらいで倒してたっけ?
ウィニーデッキだったな
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 11:37:53.48 ID:9uyfDt640
現環境でも4ターン目勝利が流行ってるから安心しろ(白目)
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 12:55:06.88 ID:3rWhYvZZ0
もし仮に、ツルギがヤイバに勝ったら、貧困層が暴動起こす、鎮圧する、また暴動起きるの繰り返しになりそう。

反勢力暴動は【連鎖】的に起きるものだし。
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 12:56:28.30 ID:9uyfDt640
???
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 13:35:44.70 ID:7vVrhiB10
そうなんだ。すごいね
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 13:42:50.92 ID:gtl1JB0F0
じゃあ圧政を【強化】すればいいだけだな
これで円満解決待ったなし

こんな感じでよろしいでしょうか
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 14:13:21.27 ID:BF0MqHRo0
もしかしてうまいこと言ったつもりなのだろうか
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 14:21:20.98 ID:+TKr5bVa0
ブリザードウォール
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 15:32:29.10 ID:EdJn9azZ0
あれ?
ブリンガーさんは洗脳されてなかったのか
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 18:38:40.87 ID:b0OiRMlSO
アークのスペック見て見たんだが、個体で見るとまた微妙な強さだな
強化持ちにシンボル追加は強いかもだが、アタック時に有利となる能力では無いんだよなぁ
ヤイバ相手にシンボル持ちが増えたところで、BPでのアドバンテージが無いから今までと何も変わらんし
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 18:52:07.66 ID:SQtmhW9q0
まぁアニメだったら普通に強いはず
適当な強化並べて軽減稼いで出したらアークで大体のスピは焼けるし

アーク出した次のターンあたりで聖剣出して小型を焼いて
大型をアークで焼いてそのまま3点叩き込んだりするんでしょ多分
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 18:53:22.44 ID:9uyfDt640
ネガに最大BPで1000勝ってるからアニメ的にはおkだろ
「シンボル増やし強いけどBP破壊と関係ねーじゃん」って点には目をつぶる
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 18:59:52.01 ID:m5033Wvs0
メテオヴルムやライジングあたりの『味方に付与』って意味ではある意味正統派かもね
まぁバゼルは付与効果ないけど…
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 19:09:33.83 ID:3rWhYvZZ0
ヤイバの悩み苦しむ脆い一面見てみたいかも

・・・アンチヤイバですまぬ
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 19:10:06.55 ID:b0OiRMlSO
>>364
バゼルはロードラがバーストを破棄で回復だったのを、効果発動で回復という正統進化してたな
バーストのトリガーという使い勝手は悪くなったが、制圧力が格段に上がってるし
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 19:13:45.92 ID:ZHUWcd6W0
正直セイバーよりバゼルのほうがコンボの畳み掛ける感がすごかった。
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 19:26:55.68 ID:9uyfDt640
バゼルがバーストめくることでロードラのLv1効果が誘発されるから何も問題はない
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 20:00:00.02 ID:b0OiRMlSO
芹沢イサミとのバトル回は互いにテクニカルでアニメ屈指の名勝負だったな
激覇の最終回、ブレイヴのバローネと再戦してステルスして勝つ回に並ぶ名勝負だったと思ってる
ソードアイズではまだそんな名勝負は出てないなぁ
正直光の面子あれだけドローして手札持ってるのに、手も足も出ずに負け過ぎだろ
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 20:05:51.39 ID:phiXycmx0
突破もトッパが青カード使うようになってからバトル面白くなってたぞ!
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 20:17:29.06 ID:9uyfDt640
足を引っ張っているハガクレとキザクラちゃんにはケジメすべき
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 20:33:01.14 ID:Am+SzOxH0
キザクラは戦わなくてもヒロインの座がある!
が、ハガクレは現行使い道がなさすぎる
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 20:46:59.11 ID:AC5E1ISk0
ギャ、ギャグキャラ枠……。
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 21:45:43.67 ID:0qMAiWXm0
実際そうだろ
光側の面子で身体張ってギャグやるのはツルギとハガクレぐらいだし
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 21:50:07.13 ID:UyoaHxeL0
お色気キャラがアマレロだと思ってたら、グレナダ様が奪い取って行きそうです…
二人の子持ちで未亡人…
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 22:01:39.15 ID:SQtmhW9q0
>>372
ソードブレイヴ有りとはいえバトルの腕はツルギに劣り、
情報収集能力はキザクラ(スイーツメイトの総力)に劣り、
潜入能力は疾風丸に劣る・・・

利点を真面目に考えるとスティンガーより強いのはOPでも明白なので戦闘員としては
現状としても使い道ある
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 22:04:53.12 ID:j95EiiuT0
リアルバトルステップ専用キャラか
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 22:06:14.08 ID:6JIi2YwM0
>>376
あれ不意打ちのライダーキックだったじゃないか・・・
それも疾風丸がいないと出来ないし・・・
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 22:07:18.20 ID:3Qh/NS240
OPだけみるとロンの方が強そう
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 22:07:37.40 ID:UyoaHxeL0
>>377
ブリンガーがいない時しか脚光が当たらないな。
ドリルパンチを繰り出すロボとでは比較にならない…
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 00:10:51.50 ID:BnOtEpQqO
スオウもハクアもショタ要員っぽいけど光組の中じゃどんな立ち位置になってくんだろうな


ソラは技術者だからブリンガーのメンテナンスやってるのかと思いきや初対面の修理以外特に何もしてないんだろうか
ブリンガーボロボロっぽいし
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 00:15:45.73 ID:uKoVxZwV0
>>381
スオウは不思議ちゃん、ハクアは辛辣というかドライというかそういう視点担当って感じだな

ソラの場合別にやることないからな、今は
なんにでも手を加えたい発明マニアってわけでもないし
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 00:32:27.19 ID:MBXfRkWn0
ハクアは今回見た感じだと、結構飄々してますでやしょう
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 02:19:22.59 ID:vQltNEit0
グレナダって誰かに似てないか?前髪が
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 10:53:08.35 ID:1MlwPiGIO
>>384
ストライカー?
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 12:32:21.52 ID:/A0cAK4X0
まだNo.9の前髪のほうが似てる
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 16:04:16.10 ID:ieeSFXWC0
もし仮に、ツルギがヤイバに勝ったら、貧困層が暴動起こす、鎮圧する、また暴動起きるの繰り返しになりそう。

反勢力暴動は【連鎖】的に起きるものだし。
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 16:09:27.87 ID:7d9KS8F00
雑食生活さんはサジット好きだった人の1人だけど
どんな記事にするんだろうな20話
18話をようやく更新なさったがサジットが出た割りに大人しいし
やっぱり負けること知ってるのかな
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 18:00:01.12 ID:/bjvZ5Os0
>>387
なんで2回言うの?重要なの?
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 18:04:12.10 ID:MBXfRkWn0
これがラッシュか
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 22:03:10.57 ID:wDujSRje0
OPかEDって、そろそろチェンジしないの?
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 22:10:18.74 ID:/A0cAK4X0
OP変わったのは覇王だけでEDはブレイブと覇王が変わってない
まさかブレイブをメインにしてるからOPもEDも変わらないんじゃ
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 22:14:30.32 ID:nuH8goCN0
まだ2クール目に入ったところなのに気が早いでしょ
それに今期は覇王の前期OPと違ってどっちの曲も浮いてないから
このままでもいいよ
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 15:01:59.38 ID:OhHDNBVY0
明日、14年前ドロイドに王子をおめおめと誘拐された近衛兵は
どのツラ下げて誘拐された王子とバトルするんだろうか・・・
理由が理由なだけに仕方ないが自分の恨みはねちねちと覚えているくせに
今までは清清しいほどスルーだったけど
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 16:36:34.76 ID:z6mFjgpC0
>>394
その辺はちゃんと掘り下げるといろいろ面白いと思うけど、
多分触れられずに終わるんだろうな…

ツルギが誘拐後に殺害されたと思われてた事と、ブラウが責任感じて辞職したという事とか面白い題材だけど。
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 17:24:48.19 ID:Boxue9Qj0
>>395
ブラウが辞職した理由は責任ではなくプライドをへし折られたせいだと思う
それにツルギはブリンガーの肩を持ってるからもし責任を感じていても
怒りとかが先にたって申し訳ないとかいう感情はすでに無いと思う
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 18:29:09.80 ID:0K6e7J8Z0
顔に傷がついて見た目が悪くなったから首にされたというか辞めさせられたと解釈してた
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 18:30:20.58 ID:xKRVaPCw0
はっきりいえば自分が惨めになるのが辛かっただけで
王子の安否そのものはどうでもよかったんだろうな
多分今はツルギのことを白夜王陛下の敵としか捉えていなくて
誘拐を許してしまって申し訳ないという気持ちは無さそう
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 18:43:00.77 ID:deOWo5qKO
>>397
盾でも華でもなくなったとか言ってたし
軍人の家系だから顔に傷がついてもブリンガーに勝って
誘拐を阻止していたら名誉の負傷で英雄扱いされてそうな気がする
もし近衛隊を外れたとしても違う部隊にいられたんじゃないか
しかもソードアイズだし

逆に顔が無事で誘拐阻止できなかった場合も
やっぱり近衛兵を辞めてそうな気がする
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 18:57:42.50 ID:sOx3slSw0
あの体格でおしゃれを気にするキャラってのも、今までに見たことがなくて
どう動いていくのかちょっと気になる。

今まで闇剣眼は全員連鎖使ってるから、明日はブラウの連鎖も
お披露目するのかな。
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 19:02:44.72 ID:z6mFjgpC0
>>399
それは有るな。
任務果たした上での傷ならブラウ自身も納得出来たんだろう。
例えそれで近衛兵を外されたとしても。

実際は任務失敗した上にほぼ一方的に負けての負傷だから…
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 19:09:03.95 ID:gB+q3kzH0
もし仮に、ツルギがヤイバに勝ったら、貧困層が暴動起こす、鎮圧する、また暴動起きるの繰り返しになりそう。

反勢力暴動は【連鎖】的に起きるものだし。
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 19:10:17.84 ID:FUADHkYk0
じゃあ圧政を【強化】すればいいだけだな
これで円満解決待ったなし

こんな感じでよろしいでしょうか
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 19:38:47.84 ID:3st3pGDd0
そういえばスオウきゅんあの金持ち夫婦よりツルギたち取ったけど夫人可哀想だな
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 19:59:31.12 ID:5Ky7CsC20
>>404
出て行きたければ私を倒してみなさい、とか言ってスオウと戦う可能性も微レ存…?
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 20:02:54.87 ID:auo4WKe90
母親の方は普通にいい母ちゃんなだけにな。
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 20:23:50.95 ID:z6mFjgpC0
>>405
この時点では、まさかあのお母さんが幻羅星竜ガイ・アスラ使いだとは誰も知らなかったのだ…
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 20:28:04.18 ID:gB+q3kzH0
>>403
申し訳ないが俺の気を利かせたレスまで晒し上げるのはNG
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 22:21:12.04 ID:L94Qsv0n0
明日はディストとアークの一騎打ちに期待だな
でもシャイニング・アークって名前が某Ton(ry
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 22:25:30.59 ID:tPPIllIQ0
今月号の最強ジャンプの漫画
ブリンガーへの愛が奇跡を呼んだ―――!!
…って、やっぱりブリンガーがヒロインなんだな
キザクラ涙目―(´・ω・`)
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 22:33:54.45 ID:z6mFjgpC0
そりゃツルギが堂々と好きって言ってるしな…
いくらなんでも言い方が剛速球過ぎるぜ。
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 23:13:18.01 ID:D8s/gGe70
>>408
3回言うとかよっぽど評価して欲しかったんだねこの子は・・・
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 23:27:42.41 ID:Mf5ZDKPv0
本人にとっては「すげぇ、俺うまいこと言ったぜ!」と会心の発言だったんだろうね
昔クラスにいたなぁ、面白いと思って何度も同じこという奴
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 05:01:20.54 ID:wJNPeJCL0
>>409
シャイニングドラゴンが先に散らされるだろうけどな。
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 05:06:02.85 ID:eVOBfALB0
シャイニングドラゴンが持ってきた剣を拾って闘うアークはかっこいいんだろうな
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 05:17:44.08 ID:IVSULVBM0
アークはゲッターロボなイメージのせいでなんかトゲトゲしてそう
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 05:39:02.55 ID:wJNPeJCL0
ツルギの最終スピリットは召喚時効果でブレイブ踏み倒し+ダブルブレイブ+アタック時焼きとかなんだろうか。
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 05:51:30.76 ID:+pXhkk9P0
>>417
それと強化ついてそうだな
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 06:57:27.81 ID:wJNPeJCL0
>>418
ああ、強化あったなw
むしろ強化+連鎖だったりしてな。
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 07:29:06.98 ID:IVSULVBM0
ファンタジーな世界観だしアークの入手法はいい感じだな
ガラクタ屋敷に埋もれてたりとかマフィアから買ったりとかそういうのはアカン
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 07:33:02.30 ID:PmsOXh3/0
ブラウは気持ちいい奴には思えなかったが…
ツルギは敵側から直ぐに引き抜こうとするのやめろよw
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 07:34:12.96 ID:DGwPoYlg0
敵が減る上に味方が増えるという最高の戦術なのでござる
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 07:34:41.66 ID:/eLgRMsg0
>>421
ツルギは前回の話を知らないからなw
今回だけ見ると「気持ちいい奴」だろ?
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 07:38:34.57 ID:fapRA3Gm0
ブラウのキャラが先週と違うように見えたけどこれが復讐を終えたということなのかね。
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 07:40:58.22 ID:/eLgRMsg0
>>424
ツルギには特にこれといって恨みないしな。
ブラウ本人的にも前回でブリンガーと決着ついたからさっぱりしたんだろう。
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 07:42:36.03 ID:PmsOXh3/0
>>424
どつきあいで倒されたのに
カードバトルで倒したら満足ってのもやっぱりちょっとなんか…ずれてるよねw
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 08:11:32.54 ID:/eLgRMsg0
>>426
逆だったら最悪だろw
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 09:49:39.59 ID:4VZX8P/0O
 ツルギに捕まるヤイバ。
ツルギ「お前の国は十分強いじゃないかよ。これ以上、ドロイド兵士を国中に配置して、どこにそんな敵がいるんだよ」
空を見上げるヤイバ。
ツルギ(上…?)
ヤイバ「お前は、この世界が何度目か知っているか?」
ツルギ「?…どういうことだよ!」
ヤイバ「では質問を変えよう。お前は、この世界の成り立ちを知っているか」
ツルギ「3人の神のしもべが降り立ちて…とかいうやつか」
ヤイバ「そうだ。言い伝えでは、神がこの世界を作ったという。作ったということは、その前はどうだったか考えたことはあるか?その前の世界があるならば、それはどうなった?」
ツルギ「!?」
ヤイバ「少しは理解できたようだな。では、最初の質問の答えだ。この世界は、3度目の世界だ。1度目をギャラクシーの世界、2度目をボンバーの世界、そして今をジャスティスの世界という」
ツルギ「さ…ん度目…。なんで、そんなに作り替えるんだよ」
ヤイバ「作ったばかりの世界はどうだったと思う?」
ツルギ「どうって…」
ヤイバ「世界は混乱し、貧困にまみれている。だが、いずれ世界は平和になる。だが、神にとってそれはつまらない世界だ、神はあきてしまう」
ツルギ「なんで、平和だとつまらなくなってあきるんだよ」
バトスピカードを取り出すヤイバ。
ヤイバ「なぜ、バトスピなるものを神が作ったと思う?バトスピは世界が混乱しているからこそ、その運命を決めるものとして使われる。
しかし、世界が平和になってしまえば、バトスピはその役目を終えてしまう。バトスピの存在価値を維持するために、世界は混乱していなければいけないのだ。
そのために作られた世界なのだ、我々が生きているこの世界は」
ツルギ「そんな…」
ヤイバ「我は世界を平和にしたいし、混乱に満ちた母上の時代に比べれば平和にした。だが、平和になれば、神はいずれこの世界も他の世界同様に破壊し、新しい世界に作り替えるだろう。
そうしないための手段はただ一つ」
天を指差すヤイバ。
ヤイバ「神を倒すことだ。だが神を倒そうとすれば、神も反撃し、世界は混乱するだろう。その際に、秩序を力で保つためにドロイド兵士を国中に配置している」
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 09:51:48.82 ID:4VZX8P/0O
ツルギ「でも、混乱させた国王を国民が支持し続けるかよ」
ヤイバ「その通りだ。我は国民から憎しみの対象となる。だが、憎しみは我1人に集まり、我が退けば、跡を継いだ者は政治をやりやすくなる」
ツルギ「跡を継ぐって…誰が?」
ヤイバ「お前だ、ツルギ。お前が継ぐのだ」
ツルギ「何勝手な事を言っているんだよ。第一、ジャスティスはそんな悪いヤツに見えなかったぞ」
ヤイバ「やはり会っていたか。会って何があった?カードを貰ったのではないのか?」
ツルギ「ああ、その通りだ」
ヤイバ「お前は、なぜ都合良く新しいカードが出てくるのか疑問に思ったことはないのか?」
ツルギ(ハッ!?)
ヤイバ「カードを貰ってお前はどうなった?強くなって、今まで敵わなかった相手とも、互角に戦えるようになったのではないか?
それこそ、世界の対立を煽り混乱させているのだ。いつまでも決着が着かないようにな」
ツルギ「なっ…!?」
ヤイバ「ジャスティスは、3人の神のしもべの1人。神を倒す前に倒さなければいけない敵だ。そして、最終的に倒すべきは、世界の混乱を楽しんでいる神だ」

ギャラクシー「おやおや、なんて大それた事を」
ジャスティス「あのお方に報告しないとね」
その上から地上に降り注ぐ複数の光。
ギャラクシー「どうやら、あのお方も聞いていたようだね。ああ、怒っちゃったよ」
ジャスティス「さあ、ソードアイズ狩りの始まりだ」
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 10:29:55.02 ID:VQ1syW8y0
ヒロインだから、エプロンを付けて
手料理を振る舞うんですね、分かりマス。
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 10:36:03.37 ID:x95IqZLn0
今日のバトルの展開はアーク引き当てるまで最強ジャンプとほぼ同じかよ
最強来月号のバトルは結果は変えられずとも少しは変化付けて欲しい
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 11:21:38.39 ID:s171Zbr60
>>419
ツルギが闇ソードアイズならそこは外しちゃダメな気がするな
強化+連鎖+ダブルブレイブはやって欲しいわ
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 11:57:37.26 ID:dOseQi4c0
もし仮に、ツルギがヤイバに勝ったら、貧困層が暴動起こす、鎮圧する、また暴動起きるの繰り返しになりそう。

反勢力暴動は【連鎖】的に起きるものだし。
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 12:00:04.18 ID:wJNPeJCL0
>>432
召喚時効果:ブレイブ踏み倒し
Lv2/3効果:ダブルブレイブ
Lv2/3効果:強化/連鎖
連鎖の効果でBP参照焼き効果

ってところか?
闇の赤きソードブレイブの効果で指定アタックもあるかも。
とりあえず回復コンボがあるかどうかだな。
最終決戦とかで最終キースピが道開いてブレイドラフィニッシュをまたやられても困るしw
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 12:50:39.72 ID:dOseQi4c0
今週のキザクラちゃんはちまちました動きが可愛かった
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko089966.jpg
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 13:04:10.38 ID:eLW3NEZ30
>>434
一部のブレイドラーはそれをこそ望んでいる気もするw
今週は大喜びだったろうな。
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 13:24:29.71 ID:eVOBfALB0
ミニーズ特攻隊アニメに出ないかなぁ
全員CGモデルあるんだし出してほしいもんだ
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 13:32:20.08 ID:HuD62lJy0
まだツルギはブレイドラとブルムだけで回してるのか
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 13:57:24.53 ID:dOseQi4c0
サンピラー・ドラゴンとか2枚入ってるし、結構アレ活躍できそうなのになぁ
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 14:28:24.00 ID:Q+kqa8/4O
>>435
キザクラのアークを取り出すシーンはただの羞恥プレイだと思った
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 14:36:32.80 ID:DGwPoYlg0
城に勝手に入り込んだのにカードバトル勝ったとはいえ無傷でよく帰してもらえたな
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 15:05:42.97 ID:EhEFuoNYO
つかOPまたボンバーからジャスティスに戻ってたな
先週のボンバーはいったい何だったんだ…
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 15:42:31.63 ID:eVOBfALB0
ツルギさんはいい加減に新しい下級スピリットを使うべき

ダークネスファングの方で弾ければいいけど
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 15:48:37.82 ID:s171Zbr60
>>434
強化はLv3のみで固定と予想

Lv1/2/3効果:ダブルブレイブ
Lv2/3効果:BP参照焼き/連鎖
連鎖の効果で回復
Lv3効果:強化
とかかな
バランス取れてるかは分からんけど(回復に制限ないとやばい?)
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 15:50:34.12 ID:IVSULVBM0
シャイニングアーク変なオーラまとっててデザインよくわからんちん
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 16:05:37.82 ID:oWZQ5scp0
バトスピがケロAからいなくなっていた
前ブレイヴがあったのになあ
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 16:07:40.34 ID:nH7FWHMN0
今は最強ジャンプやで
マジカルスター咲の情報もあるで
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 16:22:57.77 ID:a/2955oT0
児童誌トップクラスの負け組と組んでも美味しく無いからね
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 17:36:05.55 ID:YeJPGxPL0
いや、まだ生き残ってるだけでも健闘してるよ
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 17:41:27.06 ID:QMlw/OWT0
来週、めいめい修行編といったところかね?
ニューカードは必要だしな!

今回のバトル、ディスト・ルクシオンがアークにさくっと焼かれたのだけは納得いかないんだよ

ツルギの最後のエースは転召もちがイイナ
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 18:06:08.34 ID:s171Zbr60
>>450
新システム来ない限り次回作にはバースト転召持ちが来るんじゃないかな
普通の転召が今更来るとは思えない
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 18:27:37.62 ID:IVSULVBM0
覚醒激突バースト転召ブレイヴ強化全部持ちでいいよ
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 18:29:27.62 ID:ZyNxWsDM0
今日の話ってブラウさんがドロイドでもないのに挑まれたバトルを勝手に自分で受けた上で
負けてブリンガー逃がしちゃった話でもあるよね?
ブリンガーを誘拐しに来ようとしたんだから昔みたいに肉弾戦に持ち込めばよかったのに・・・
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 18:34:17.84 ID:QMlw/OWT0
てか兄ちゃんバトルフィールドに介入できるんだから
無効試合とか仕切りなおさせるとかやりそうなもんだが
なんも言わずに解放してるわけで
だとしたらなんか策の一つも講じてるっしょ

ま、アークなかったら
ディスト・ルクシオンの効果でそのままブレイヴ出来ずに勝ててただろうしな
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 19:55:02.24 ID:cjY4cBYxP
アークちゃんが強すぎてビックリした
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 20:25:52.72 ID:Wz5g7cAc0
アタック決めたライトブレイドラが可愛すぎる
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 20:47:47.20 ID:ddu/w4Yo0
>>456
しかもダブルシンボルだからライフ2個だぜ!
まさかのフィニッシャーがライトブレイドラw
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 21:28:54.64 ID:FaU4OqWP0
バトスピアニメスタッフはブレイドラ好きすぎ
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 21:38:45.06 ID:WsTwaQl20
なぜならブレイドラは可愛いからだろ…
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 21:41:42.98 ID:a/2955oT0
不足コストは!!
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 22:14:55.40 ID:x95IqZLn0
今日のブラウさんはなかなか良かったな
ルクシオンの連鎖は制圧力がかなりあるので、次回対戦があれば連鎖有効活用して善戦して欲しい
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 22:17:21.55 ID:zP2y9hbC0
星喰いのヤシガニドが露骨な黄色強化メタだからルクシオンの連鎖と合わせてキザクラちゃんボッコボコにしそうだな・・・
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 22:26:59.85 ID:oRqXVf9h0
闇側はヤイバを除いて、中々連鎖を使えないな。DソードールとかDスクアーロとかLVを上げる維持コストが高いせいかな
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 22:34:31.43 ID:Vo4M/jl30
来週はバトルなしか。せっかくだからその間に新しいツルギ用
小型スピリットのCGを作っておいてほしいな。

俺もブラウを気持ちのいい奴と言うツルギに疑問を抱いたので、
>>423には目からウロコだw 
確かにそうだ、先週だって闇剣たちはダブルブレイヴに驚いてたし。
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 22:39:27.99 ID:GENs8O9D0
>>463
ゴーディは使ってたぜ
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 23:16:35.24 ID:DGwPoYlg0
なんかアニメだけ見てるとラッシュ条件無視でラッシュ効果発動って感じで、
ラッシュいらなくね?って感じに見えちゃうんだよな
その点チャージは毎回しつこいくらい何チャージ完了!とかやってるのでチャージしてんだなってよく分かるが
逆にしつこい気もするしな
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 23:37:29.63 ID:x95IqZLn0
連鎖は他色シンボルという条件だけで発揮出来るので戦略の幅が広がる
実際相手にするとやっかい極まりない
兄様の剣の効果が強いんだよね
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/04(月) 00:00:42.77 ID:H+nZ82z80
漫画版の単行本買ったけど、良くも悪くもアニメを元にした漫画だな
ばあちゃんのお菓子がハンバーガーになってるのは謎だが
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/04(月) 06:50:27.47 ID:16udcFLa0
闇赤のシルエット出てたけどあれはツルギより前の人か?
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/04(月) 07:51:38.03 ID:ndWN5efQ0
>>468
ツルギの好物はハンバーガーなんだぜ
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/04(月) 08:10:37.07 ID:GsGVDTxB0
早くグレナダ様の活躍が見たいぜ。
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/04(月) 10:46:45.15 ID:JOuK84de0
みんな聞いてよ予告だよー☆にフイタwwww
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/04(月) 11:57:00.93 ID:+r1UbMzi0
>>471
あの行為を見てまだ不満と申すか
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/04(月) 14:06:46.24 ID:0djKBRpDP
コーディンちゃんも神話になる
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/04(月) 15:48:52.11 ID:16udcFLa0
要塞皇かよ
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/04(月) 16:38:33.24 ID:+r1UbMzi0
>>474
ゴーディの事言いたいのかもしれないけど
違うならスレチ
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/04(月) 18:41:23.54 ID:LSXryM9w0
ボンバーのアバンが1回限りだったのが残念でならん。
せめて3回ぐらいやってくれても。
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/04(月) 19:06:18.50 ID:5VJyZTup0
次は渡辺さんの出番なんで…
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/04(月) 19:32:21.93 ID:Pt+Mu6ad0
ウホウホいうだけなんて…
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/04(月) 20:29:13.40 ID:gcgdp83fO
今回ツルギは初っぱなからフレイムフィールドを展開してたけど、あれって戦略としてどうなん?
そりゃあ相手がどのタイプのデッキか分からないんでバウンス予防にあらかじめ使用するってのは分かるんだけどさ

けどもう少し様子見してからでも良かったよね
フラッシュで使えばBPアップさせれるからいざという時の切り札にもなるし
実際の大会とかでもあんなタイミングで使ったりするもんなの?
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/04(月) 20:39:39.78 ID:uDKoTfe/0
>>480
相手が闇の青ってわかってるんだし普通は使わないよ
そもそも青のカードにバウンスや疲労なんてまずない上に効果破壊得意だから完全な無駄撃ち
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/04(月) 20:40:04.93 ID:gxcDmvud0
>>480
デッキ破棄対策のカードは先出しする。
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/04(月) 20:40:12.89 ID:fIN0lLDB0
連鎖の可能性もないのかね
俺実際のカード詳しくないけど
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/04(月) 20:48:24.62 ID:UwJhj8Vx0
>>480
別に青使いだからって、そいつから白や緑のカードが飛んでこないとは限らない
アニメは極力単色だけど、1ターン目に4・5コストのマジック・ネクサスを使うのは普通によく見る戦法
ましてやああいう先置きする必要のあるカードはね
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/04(月) 20:48:47.65 ID:gcgdp83fO
闇=連鎖=多色使いという構図なんで、相手のデッキ構成を掴むのは難しいんだけどさ
それでもあのタイミングでフレイムフィールドはちょっと無いかな?って思う訳た
まあ苦し紛れってとこが現実かな?ソラもツルギの手札が芳しくなさそうとか言ってたし
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/04(月) 21:30:39.28 ID:16udcFLa0
ヤイバに通用しなかったけどジャスティスから貰ったしコンボ決めたいしでフレイムフィールド過信しすぎてるみたいな
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/04(月) 21:45:11.66 ID:AM3/hfLK0
「手札の巡りが悪い」が劇中でも言及されてるし正解だろうきっと
青は現在の最新弾で連鎖:緑あるし先に張るとして全く無意味とも言えないが
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/04(月) 23:12:58.35 ID:DM6epSMJ0
最近は城に普通に入ったりでたりできるから
敵対関係がよくわからない。
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/04(月) 23:25:42.69 ID:6PV5BlSX0
>>488
今なら衛兵のスティンガーにブラウかゴーディ―に会いたいと言えば取り次いで貰えるんじゃないかな。
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/05(火) 01:05:06.25 ID:XTlIGWEN0
>>480
実際の大会では、そもそもフレイムフィールドなんてデッキに入れない…
あえて入れるのなら、1枚はあのタイミングで使っても構わない
相手が緑だった場合、序盤から打ってかないと間に合わないしね
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/05(火) 02:06:56.68 ID:zNMXx/Nj0
デッキや環境よっては普通に入る可能性のあるマジックですけどね
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/05(火) 03:32:01.01 ID:6gXAargO0
演出的に言えばネクサスみたいな感じで見栄えするからいいんじゃないの?赤のネクサスは大抵後半からだし
結構使ってるけどスピリット破壊に伴い破棄されたのって何気に始めてだったか
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/05(火) 10:31:43.17 ID:M/U+0oKR0
>>488
普通に入ろうとしても無理だったから、普通じゃない経路選んで進入してたじゃないか
それに闇側は光側も全員揃えたいからあえて泳がせているっていうのはしつこく描写されているわけだし
視聴者視点だと全員揃ったのがわかるけど作中人物の視点だとまだ光紫と光白がいないっていう認識だから
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/05(火) 18:19:15.82 ID:a0X9GJCG0
全員揃ってもまだソードブレイヴ持っていないのもいるしな
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/05(火) 18:30:42.96 ID:TSdAEjmA0
あのメガネが気になる所だが
なんで白のソードアイズらしいハクアの目はツルギらと共鳴しないんだろう?
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/05(火) 18:34:43.28 ID:2mqfylqr0
>>495
あのメガネが共鳴を封じていると予想
ハクア商会とか言ってたからソードアイズである事が商売の
邪魔になるって事があったとかじゃないかな
悪いことがあったらソードアイズのであるハクアのせいだ!みたいな
田舎思想の村に生まれたせいで捻くれた性格になっちゃったのかもしれん
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/05(火) 20:00:46.87 ID:XOHIudRe0
なんか敵ボスの王様が一番バトルしてるって部下的にどうなの。
闇の黄色の人はいつ戦うの?というか紫の人に「部隊作らないの?」と聞いといて自分の部隊すら出てこないし。
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/05(火) 20:18:58.62 ID:/LvnMuOu0
そういや黄色のドロイド見ないな
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/05(火) 20:32:37.22 ID:9CCUh9VT0
おっぱいでかいナイスバディなロボットとか見たくないじゃん
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/05(火) 20:56:39.16 ID:KThZxyML0
ペンタン型の可能性もある
紫のドロイドって今回が初登場だっけ
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/05(火) 20:58:19.14 ID:2mqfylqr0
>>500
たしか5話で出てたけどあれよりも頭が小さかった気がする
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/05(火) 21:25:24.68 ID:rlWoLV000
>>500
ブリンガーですら名前ないのに
通り名を持ったスティンガーでそんなのがいましたよ

ちなみにリアルファイトはソラに簡単に一ひねりされそうな感じだったので
回が進めば進むほどブリンガーが高性能ってことが分かる
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/05(火) 21:57:15.50 ID:Os/CsSsrO
ブリンガーがスタークジェガンだとするなら、スティンガーはアクアジムってとこなんだろう
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/05(火) 22:04:52.43 ID:M/U+0oKR0
ブリンガーがトールギス、スティンガーがリーオーって感じか
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/05(火) 22:05:20.26 ID:rlWoLV000
まぁガルドスの話やスティンガー達の態度からして
他のブリンガーはスティンガーに全体的な性能で劣ることは間違いないんだろうが・・・
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/05(火) 22:46:04.40 ID:9CCUh9VT0
ブリンガー以外のブリンガーがリアルファイトしかしなかったため劣ってると
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/05(火) 23:12:51.38 ID:M/U+0oKR0
まあいうてもブリンガーって、王女グレナダのお側付きで、単機にツルギ預けるほどの信頼性を持つ個体なわけでしょ
つまり作られた年代は前でも量産型をはるかに凌駕する性能だというのは間違いないだろうし
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/05(火) 23:22:41.85 ID:2acgFN8y0
>>507
ガンダム的な機体だったのかもな。
唯一サジットを使うドロイドだったという事も含めて。
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/06(水) 00:58:03.30 ID:DikRS6YkO
アニメ観てるだけでカードはやってないんだが …ブレイブでダンが使ってたデッキて現在も強カード扱いなの? ……覇王の序盤でライジングと12宮Xレアが噛ませになってた気がするが
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/06(水) 01:29:27.38 ID:niDM9mc10
一言で言うと差が開いた
当時から強力だったライジングやタウラスはまだまだ使えるが
当時から力不足だったジークアポロやロマン枠だったサジットはかなり厳しい
バルガンナーやスピニードハヤトは今でも凶悪です
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/06(水) 03:10:41.42 ID:oHLn7gcQ0
サジットはロマン枠だけどアニメレベルの強運ドローやらが噛み合えば強カードに化ける。
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/06(水) 04:10:00.79 ID:DikRS6YkO
バルガンナーてまだ現役なのか
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/06(水) 05:06:27.44 ID:oHLn7gcQ0
全然余裕で現役。
ブレイブ条件緩くて、BP+2000は低いけどブレイブアタック時効果で1枚ドロー+BP4000以下焼きだからな。
強化で焼き範囲広がるのと合わせてアドの塊ですよ。
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/06(水) 05:51:03.66 ID:9a7s1joaO
しかもシンボル持ち
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/06(水) 06:21:28.75 ID:s1JrqmX90
やっぱ既存のスピリットの中には、強化と組み合わさってパワーアップした
やつもいるのか。

そういうのあるなら、アニメでもちらっとやってほしいな。サジットとか
ウシワカとかサイゴーとか強化の対象だろうし。
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/06(水) 06:23:35.12 ID:8J+i0NPi0
サイゴーは元々の破棄枚数がぶっ飛んでるから3チャージ追加程度でも大したことなさそうに見えるだろうな
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/06(水) 06:33:54.59 ID:oHLn7gcQ0
アニメ的には無いだろうけど、サイゴーがソラのデッキにはいってて、バースト召喚成立して、そこにメイルシュトロムをブレイブしてLv3でアタックしたら・・・
5*3+強化(最低でも1枚)の強襲で最低32枚 これにバースト時の破棄も合わせたらそれだけでゲームセットだからなw

まぁ現実じゃここまで綺麗に成立することはないだろうけど。
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/06(水) 06:38:12.62 ID:/2oo2Uyr0
>>501
スティンガーの顔って各色コアの形に緑なら触覚、みたくちょっとした違い
程度じゃないの?
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/07(木) 00:31:30.90 ID:eFLXCXCo0
シャイニング・アーク欲しい(バトスピの方もゲームの方も)
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/07(木) 06:05:56.11 ID:lIP3ss03O
ブリンガー、ドラゴニック・タウラス使ってくんないかな あれ結構好きだった
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/07(木) 15:00:12.06 ID:blSaGOfGO
つかさ、ソードブレイヴをカード化させるのとバトルフォームに変身するのっていっぺんに済ませてくんねーかな
あれいちいち分けてやるとかすげーつんのめる演出だよな
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/07(木) 15:10:00.87 ID:8k51/m2j0
石光る→アクションする→ゲートオープン界放!→バトルフィールドできてく
よりは短いと思うが
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/07(木) 15:29:49.31 ID:8ylryE6R0
突破は長すぎた
ソードアイズはマジであの変身とソードブレイヴのバンクだるいし
それの影響でバトルがナレーションで省略されてるとしたらホントやめてほしいわ
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/07(木) 15:37:42.97 ID:CPoiclBp0
言うほど共有できないぞその感覚
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/07(木) 15:43:23.84 ID:XOaI/jhk0
自分あれすきだしなあー
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/07(木) 15:58:18.75 ID:ua3RpmYU0
それにナレーションで済ませている部分は淡々と進む場面だから別に尺があるとかないとかは関係ない
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/07(木) 17:06:26.21 ID:blSaGOfGO
いや…長いの短いのじゃないんだよ
あれだけズバズバポーズ決める似たような演出をたて続けに二回やるなら、
どうせならバトルフォームへの変身のモーションの中に組み込んで欲しいというか
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/07(木) 17:17:49.17 ID:qOnpGlei0
ヤイバって兄様のポジションなのかな?
それとも異界王のポジションなのかな?
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/07(木) 17:26:34.13 ID:3ASSbywD0
しかし、今回は身内だけでグルグルとバトルやってて、あの世界観を全く生かしてないんだな。
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/07(木) 17:48:49.52 ID:pXj7I+jC0
戦争アニメにするとたぶん難易度は跳ね上がるのよな
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/07(木) 18:01:44.93 ID:ua3RpmYU0
世界観を活かすっていっても、ソードブレイヴやソードアイズは物語の中心軸にあるし、
ドロイドもあの世界でどういう扱いなのかは細々とスポット当たってる
国ごとのやり取りもメガラニオンのときにやってたし、食料や流通絡み、仕事や人種のあれこれとやってきてるぞ
地方色が出るお祭りみたいなものも今まさにその真っ最中だ
これ以上やるとしてどんな話が必要になるんだ?
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/07(木) 18:47:31.14 ID:YUbSpSc00
シャイニングアークになってから、召還バンクも口上もいきなり
格好良くなったな。

>>518
覚えてないけど、紫のシンボルは牛の骸骨の形なんてしてないと思うw
ちなみに、以前出た紫ドロイドは顔が大きいだけじゃなく、手足も他色の
ドロイドと遜色ない太さだった。
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/07(木) 18:50:42.39 ID:sd0JqSgh0
23話 白き騎士の伝説 天空の光剣クラウン・ソーラー(2/17)
脚本:神山修一 演出・絵コンテ:亀井治 作画監督:久行宏和
ツルギたちは氷の大陸ザムーラの白き騎士の城塞へ。
現れた考古学者ルベルは、英雄ヴァルガスが12人のソードアイズを集めて
世界を救おうとしたことを話す。

24話 明かされる真実! 黄色デッキ対決!(2/24)
脚本:山田由香 演出・絵コンテ:馬引圭 作画監督:菊池晃
ハクアは光の白きソードアイズだった。
だが彼のソードブレイヴは盗賊ルベルが奪い去る。

25話 天空の光剣、クーゲル・ホルンにブレイヴせよ!(3/3)
脚本:あみやまさはる 演出・絵コンテ:工藤寛顕 作画監督:波風立志
反乱を画策した影法師の正体を暴くため、
ルベルは14年前の生き証人、ルベル本人とグレナダの交換を提案する。
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/07(木) 18:57:07.26 ID:ua3RpmYU0
ザムーラ編か、3弾販促期間考えたら遠くないとは思ったが意外とすぐだったな
ハクアの初バトルは25話っぽいな、これは
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/07(木) 19:26:16.31 ID:pXj7I+jC0
天空の光剣て、名前が他のよりハッタリ聞いてるなヲイ
でも、速攻奪われてキザクラがそれをカバーするのか
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/07(木) 19:50:36.12 ID:fAnUOKqqO
25話が理解できないのだが…どういうことだってばよ?
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/07(木) 21:08:21.16 ID:x2PFHCZq0
次回ってバトルなしの総集編っぽいがそれ終わるとたたみかけてくるな
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/07(木) 22:09:39.90 ID:YmqiY0bp0
考古学者兼盗賊のルベルは生き証人ルベルの名前を借りてる子供とかかなぁ
盗賊ルベルがツルギの仲間になるも光剣を奪って
ヤイバに献上するという名目で城に近づき
怪しいグレナダを自らの手で調べる為に生き証人ルベルに出張ってもらう…感じか?
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/07(木) 22:14:59.21 ID:eFLXCXCo0
ソードブレイヴ単体でアタックかブロックしてくんないかな
ウスバならくるくる落下する勢いで小型スピリットを
神速ブロックできそう
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/07(木) 22:18:57.97 ID:dyHl9R5c0
クラウン・ソーラーってゾーラクラウンみたいな名前だな
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/07(木) 22:42:42.60 ID:fknUkfD50
この書き方だと考古学者と騙っていた盗賊とも読める
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/07(木) 22:48:33.99 ID:ua3RpmYU0
>>541
というかそれ以外だったら、それこそ同姓同名の別人とかクローンとかぐらいになっちゃうじゃないか
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 00:24:22.44 ID:gUwuplG90
>>535
キザクラやっと勝てそうだな…
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 04:58:08.73 ID:EpR8KhOO0
>>533
次々回からしばらくは、新キャラ・ルベルを軸に話が進むのかな?
OPにもいないくせにやけに推されてるから、新たにOPとレギュラーに
加わるのでなければ、ツルギの闇覚醒に関係してきそう。
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 05:26:46.19 ID:6zUmcRzh0
ブリンガー奪還とか、ここら辺のシナリオが1クールの節目にあったらなぁと思う
もう後半分くらいしかないんだよな
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 08:54:01.27 ID:Fak4oK3g0
>>540
変身シーンもグランゾートっぽいしなぁ
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 11:02:15.08 ID:oBz6bbYi0
こいつ1クールの節目に何があったかすら覚えてないんだぜ
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 11:12:17.70 ID:vhUk6MQh0
「バトルスピリッツ ソードアイズ」新エンディングテーマを歌うアーティストが決定!!
http://www.sunrise-anime.jp/news/sunrise/news_e.php?id=6267
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 11:27:33.22 ID:mMAvyBxA0
つーかもう20話もやってたのか
まだ10話くらいの気分だ
550:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 16:45:45.29 ID:ZZbVPGuS0
個人の幸福追求と社会の幸福追求の一致性について
ソードアイズの話はこんな風になるんじゃないかって思ってる…。光と闇っていうのは、個人と社会の幸福の両立の難しさを知ったうえで、それを目指すとか。
そしてこれについて、みんなで考えることが、世界を変えることになるっていう…
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 16:48:05.30 ID:kjx/V/9M0
>>549
それほど話が進んでないということか・・・
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 16:54:53.19 ID:LHFkCllK0
>>548
ソラ役の人が歌うんだな
553:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 17:02:32.31 ID:ZZbVPGuS0
個人の幸福追求と社会の幸福追求について分かりやすくまとめてあったのがコレ
imogayu.blogspot.jp/2009/02/blog-post.html
「幸せって何?」ってこういうテーマといいな
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 20:07:55.05 ID:7Js32qbr0
話進んでないと言うか、ツルギ勢とヤイバ勢の対立構図がはっきりしてないので終着点が見えない
目的地が分からないから前に進んでるのか横に進んでるのかも分からない
そんな感じ
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 20:26:02.60 ID:HIJ5Socr0
お兄ちゃんは何がしたいかわかるけど弟とオカンがちょっとよくわからない
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 20:49:55.10 ID:4F5Hyd1d0
>>554
結局は14年前の動乱の黒幕がいたわけで(黒人をチラ見しつつ)
ツルギやヤイバはそれに翻弄されているわけでもあるから
今は母を訪ねて〜半ば成り行きに近い戦いでもそのうち
その黒幕と対峙しつつ決着をつけるという意味で宿命的な戦いになっていくんじゃないかな?

バレで過去の動乱についても探りをいれたり、ソードアイズの背景も分かって来そうだし
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 20:55:37.57 ID:P5cB5bn3P
なんでBBCSEXって言うの?
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 20:56:11.81 ID:00Rp99RVO
>>552
ほんとだww
ゆーたくかwww

これはファンが流れてきそうな予感
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 21:05:28.17 ID:LXUiWLEE0
慎重さを再現するために江口君にはゼルドナーグの声をやってもらおう
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 21:12:44.62 ID:Fu8ySpny0
え?ゼルドナークがDTだって?
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 21:18:02.78 ID:LXUiWLEE0
×慎重さ
○身長差
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/09(土) 08:07:37.13 ID:Jhn/86u/0
DTって何のことなの?何の略なの?何で略語なの?
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/09(土) 08:41:13.25 ID:QXzms/XE0
DラゴニックTウラス
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/09(土) 22:21:31.39 ID:r0QgxuBi0
>>555
ヤイバが光側を捕まえようとする理由は分かるんだけど
光側がそれに反発するのが「なんか気に入らないから」でしかないのは致命的な感じ

たぶんヤイバ側も最終的に「救いようがない悪い奴」にはならないと思うけど
事前にそれを見越してるのか、ヤイバに反発する人を片っ端から殺しちゃうとか
そういう露骨な悪い描写もないせいで、尚更「なんか気に入らないから」に加速がかかってる気がする

2クールくらいやって、明確になんかやりたくて行動したのってブリンガー救出くらいじゃねーのって感じがする
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/09(土) 22:49:12.18 ID:b/n24v040
こうしてヤイバ寄りに傾きすぎて色々見えなくなってるファンがいるのも
脚本の狙い通りだからそれはそれでいいのか
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/09(土) 23:47:48.39 ID:0zrQ5yR+O
多分劣勢になったヤイバを救うためにガルドスが他国へ同盟を求める使者となって、
その国の反戦派とバトスピしながら大舌戦するという展開が終盤にあるな
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/09(土) 23:54:34.36 ID:7An7w58JP
ヤイバは光を捕まえるのに必死というより、ツルギをどうにかして保護しようと必死に見えるんだが
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/10(日) 07:27:49.94 ID:zF51cxPU0
ガルドスさんってゲイなのか
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/10(日) 07:31:06.38 ID:2Ru1s8RR0
ガルドスは単に野心家っていうんじゃなくヤイバに対してもっと歪んだ愛情?がある感じなのか。
わしが育てたフェチみたいなものとか?
むしろ実害的にはオカンがやばそうw

もう何がミスリードでもおかしくない。面白くなってきた。
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/10(日) 07:36:19.73 ID:0eN0vaiDO
今回久々に話進んで良かったけど、なんかどうなるかわかんなくなってきたわ
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/10(日) 07:56:51.67 ID:AHkIrmxa0
というか「至高なる王に仕える自分」に酔っている感じがするな
2回目のツルギVSヤイバまではヤイバを傀儡にし利用しようとしている感じの描写が多かったのに、
それ以降は忠臣として尽くしているような描写が多くなってきている
特に潜伏してからはヤイバの手を汚さないよう立ち回ってる感が強い
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/10(日) 07:59:17.71 ID:enhkGe2WO
余とツルギの考え方と行動理念が今回整理された感じだな
高度成長期とか発展途上国の成長の光と陰みたいになってきた
まだ光側が理想論で終始してるが青少年、力もないから仕方ないといっちゃ仕方ないが
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/10(日) 08:01:28.53 ID:7X1bLqqoO
キザクラよりブリンガーのサービスショットが多いな
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/10(日) 08:15:17.52 ID:AHkIrmxa0
>>572
あとアトランティアの歴史もちゃんと整理されたのもあるな

理想論で終始しているのは今回ツルギが語った対立の構図の関係上必然みたいなものだろう
上から見ている人間は理想を語っている暇はないけど、下から突き崩そうとする人間にとって理想は原動力みたいなものだし
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/10(日) 08:18:10.05 ID:0eN0vaiDO
テーマとしては>>550>>572みたいな感じなんだろうけども、販促が足を引っ張ってるのか脚本家が駄目なのか進みが遅くてこの辺がよく解らなくなってくるんだな

この感じはエウレカを思い出すわ
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/10(日) 08:55:06.48 ID:gsGtcRw30
>>572
とうとうヤイバを余と呼び出す奴が出てきたよ・・・
でもあの一人称は本当に誰が決めたんだろうか
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/10(日) 08:57:38.39 ID:6tXaNJHx0
ブリンガーのデッキ、北斗七星龍や牡牛座まで入ってるのかよw
予告に出てた白のスピリットってヴァルハランスか
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/10(日) 09:14:00.86 ID:gsGtcRw30
あれ?ブリンガーのデッキに大銀河が入ってない?
最低でも2枚は入ってる筈なのに
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/10(日) 09:23:36.10 ID:rYLf/gXDO
若い兄弟だから主人公の兄ちゃんのヤイバを完全に悪者には見れない
ただ段々母ちゃんが怪しくなってきた
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/10(日) 09:27:40.88 ID:ShdGGLMl0
グレナダ様は謀反の疑いかけられたっていってたからな
そのときに何か変わったのかもしれない
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/10(日) 09:29:22.48 ID:1lYjiDw40
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/10(日) 10:14:24.57 ID:eHdvI3gk0
>>581
朝からなんてもん見せんだ
お前のせいで「 そ れ 」にしか見えなくなっちまったじゃねぇかww

さてと 後は職人さんに任せるか
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/10(日) 10:19:23.62 ID:A3ebtYVu0
ブリンガーデッキ、ドローソースがスターリーで防御マジックがブリウォってどんだけ玄人好みなんだよ
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/10(日) 10:23:55.12 ID:NN5IY31p0
今さらだけど、
ツルギよりも、ハクアの方が身長、高いのね。
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/10(日) 10:38:20.20 ID:hlzsxTWn0
>>569
ドロイドを世界に配置したあたりで、部屋に自分しかいないのに
白夜王を敬ってた描写もあるから、わしが育てた云々はあるかもな
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/10(日) 10:43:31.72 ID:gsGtcRw30
>>582
ねえお兄ちゃんそれってなあに?
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/10(日) 11:07:22.70 ID:9EhNLXbK0
ブリンガーは、ツルギとの特訓時はサジットデッキなんだよね?
シャインブレイザー余分に持ってるなら、ツルギに分けてやれよ
アークに合体するなら、社員ブレイザーのほうがいいだろ
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/10(日) 13:15:37.92 ID:tCg31m210
販促バトルアニメに何故
ベンケイさん顔が出てくるんだろ
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/10(日) 13:29:07.30 ID:tCg31m210
ビャクヤ王の側近良いやつばかりじゃん
同僚の助命請うなんて
ビャクヤはちと冷たすぎるんじゃないの?

ロボ軍団はビャクヤ王の指揮から外れて
反乱起こしそうだな
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/10(日) 13:35:44.37 ID:q+m2sK910
今回で一気にヤイバが小物になっちまったな

いつものヤイバなら王の器量で許すんじゃないのか?
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/10(日) 13:47:46.57 ID:gsGtcRw30
>>590
最初は負けた挙句ブリンガーを持ってかれた事も
気に病むなとか言ってたのにブリンガーに勝ったから思い残す事も無いって
言い出した途端ぶっ殺そうとしてたからヤンデレなんじゃないかな
にしてもゴーディはガルドスが止めなけりゃ殺されてたのに
自分には負けてもそこまでしなかったって言ってたのには疑問に感じたな
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/10(日) 13:59:46.61 ID:q+m2sK910
>>591
魔術で殺されそうになったのにね
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/10(日) 14:24:34.66 ID:vRf5EuiH0
>>590
ブラウがブリンガーしか見てないとか、今更すぎて「え?」ってなった
逆に「ブリンガーに勝ったから、そこら辺の感情を捨ててもっと活躍しろよ」くらい言うのかと思ったら…
あんだけブリンガーバカだったのに、そこら辺理解できてなかったのかと
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/10(日) 14:31:14.61 ID:vRf5EuiH0
>>591
なんか矛盾した事言ってる時に限って脚本家が同じだったりするんだよな…
やたら進みが遅いのとか、描写する部分がとっちらかってるのとか
現場が混乱してるのか?とか勘繰っちゃうな
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/10(日) 14:49:30.16 ID:zF51cxPU0
ヤイバは小物感だしてもドヤ顔がすごいからそうでもない
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/10(日) 14:58:16.11 ID:q+m2sK910
>>593
ブラウはその割に感服させられたツルギの誘いを王に仕える者として断ったり
自ら王の前で土下座したり、結構しっかりしてると思う

実は今のところ登場人物の中で一番成長したキャラなんだよな、ブラウさん
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/10(日) 15:18:04.92 ID:tCg31m210
ゴーディは俺の中で株が急上昇した
リローブとガルドスも捨て駒扱いする人には見えない
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/10(日) 15:36:31.82 ID:B7p5Hfno0
最初はブラウさん許すみたいな感じだったし寸止めだろうなあと思ってたら
マジで殺す気だった感じでワロタ
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/10(日) 16:10:12.77 ID:UG585Rev0
ゴーディのときは魔術で眼球だけ引っこ抜く感じに見えたけどこの場合どうなるんだろうね
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/10(日) 16:56:20.10 ID:LS8OuJB+0
剣でえぐり取る簡単な作業
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/10(日) 18:42:58.44 ID:COHBTsEzO
ソードアイズってもっと各々が剣客で武侠な感じでロードムービーな感じの話かと思ってたら、
意外と政治色の強い展開しだして困惑してる。まあ味のある展開ではあるが、
そこはかとなくまたバトスピアニメのやらかしたがる悪いクセが出たか感もある
ぶっちゃけ今の展開で一番割を食らってるのがソラなんだよね
あの武侠な構成要素は旅物で活きてくるのに、惜しいな
冒険色の強いソードブレイヴというギミック潰して君主論語る展開はしなくて良いよ
今回の話とかスタッフ、朝のホビーアニメの本分完全に放棄してるよね
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/10(日) 18:51:42.44 ID:UG585Rev0
>朝のホビーアニメの本分完全に放棄してるよね
バトスピのアニメに今更そんなこと言われましても
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/10(日) 19:17:46.99 ID:XSYgdsJj0
この程度でホビーアニメの本分放棄とか、子供舐めすぎ
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/10(日) 19:27:50.44 ID:XU7l6UG00
まだ誰も死んでないし
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/10(日) 19:43:02.40 ID:lY1ancDh0
なに、三十分前ほどにやってるのに比べたら無難なんだぜ!
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/10(日) 20:08:02.84 ID:enhkGe2WO
>>576 敢えて余と表記した。正直すまんかった

アマレロさんはもうソードブレイブ持ってたんだな…
ハガクレやハクアのソードブレイブが楽しみだ
ハガクレには爪鳥強化のキースピがきてほしい
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/10(日) 23:11:50.24 ID:9KdW6edh0
ブラウ切り捨て待ったなし!のシーンはガルドスの発言力が大きく見える一方で、
ヤイバの意図した予定調和の流れにも見えるから解釈が難しいな
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/10(日) 23:17:18.36 ID:/ezQfE7M0
ブラウが最初腕立て伏せしてるのかと思ったら違った
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/10(日) 23:22:14.56 ID:gsGtcRw30
>>608
それ天皇陛下に皮肉言うようなもんだよ?
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/10(日) 23:24:48.40 ID:gsGtcRw30
sage忘れたスマソ
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/10(日) 23:27:53.96 ID:gsGtcRw30
またsage忘れてるし規制食らった・・・
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/10(日) 23:42:59.13 ID:/ezQfE7M0
天皇への皮肉ってよくわからない
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/10(日) 23:48:37.65 ID:/o9uRdoiO
言ってはいけない事って意味かな?

ブラウさん人望あるのか…
アマレロさんのソードブレイブ光っててよくみえない
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/10(日) 23:56:43.34 ID:uzWhSqmUO
アマレロさんのバトルフォームはよ出んかな
どうなるんだろう
なんか闇の男性陣の見てると期待していいのかわかんないんだけど…
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/11(月) 00:00:07.68 ID:A+Bvjfqn0
>>614
ブラウさんのフォームに極めて酷似しているそうです。
ペアルックと笑われそうなレベルで
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/11(月) 02:17:47.23 ID:rYZSwNat0
ツルギヤイバとかいう玄徳曹操
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/11(月) 07:57:25.24 ID:/8C1AcyIO
ツルギ「俺のデッキの仲間達もお前の事を待ってる」

荒天竜スーパーセル・ドラグーン「待ってへんよ」
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/11(月) 08:37:27.83 ID:28Nyfhtx0
むしろ浮いてるお前をやっと追い出せて他のスピリットたちはホッとしてるよ
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/11(月) 09:09:55.65 ID:gZZDSdcN0
ツルギの今回のデッキ結構編集されてるな。前は新規カードをただ積んでただけだったのに
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/11(月) 10:50:13.68 ID:+tSqOwZg0
ハービッグワイバーンとやらが気になるな
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/11(月) 12:55:35.07 ID:87e8tYkJ0
>>615
というか闇側、光側はそれぞれ基本のデザインは同じなので・・・
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/11(月) 13:08:57.18 ID:Zn+i6wPYO
ガルドスが一気に存在感増したな
そして先代国王がなんか怪しい
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/11(月) 13:22:51.59 ID:Y2Ha5Pq20
>>622
現状の黒幕度一番がガルドス、二番がグレナダだけど、
実は本当にヤバかったのは先代国王で、それを倒すために共闘したのがガルドスとグレナダだったというどんでん返しが…
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/11(月) 13:33:47.22 ID:+vOcyo+Q0
そういえば次の弾って闇赤と光緑?
闇落ちしたツルギを熱い拳で正気に返すおいしい役回りかな?
三流忍者にもとうとうシリアスな役回りがw
ワクワクしてきたぞ
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/11(月) 13:38:42.02 ID:f/S8zfY/0
剣刃3弾が光白、闇青構築済みが闇赤4弾が闇黄、光緑5弾が光紫、?
4弾は闇赤の2色連鎖持ちのXレアが来る可能性大
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/11(月) 13:48:41.36 ID:l/vH9lJN0
>>622
先代に関してはグレナダの行動がキーになるんだよね
ブラウとの話でブリンガーの行動は彼女単独での指示だったのが判明して、
そこから色々考えるとどうにも先代と別に行動していたという形跡が度々ある
先代かグレナダ、どちらが黒幕でもおかしくない構図になってるんだよね

で、ガルドスが理想の王に仕えることを喜びとしているように描かれてるのもポイントだと思う
ガルドスがクーデターの中心にいたことは間違いないだろうから、先代を理想の王ではないと判断したってことは確かだろうし
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/11(月) 14:00:01.49 ID:UHlKM0TY0
まぁガルドスはそのなんだ声的にボスになりそうってのはあるw
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/11(月) 14:01:51.02 ID:DGsdzi7H0
先代はヘタレでグレナダ様に告白するのもモジモジするやつだったんだな
ラブロマンスが癒やしとか言われてたしそこがガルドスさんのイライラポイント
629:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/11(月) 14:46:31.64 ID:IHrsZMVl0
最終回で、今は社会と世界の事しか考えていないヤイバが国民の事を考えるようになるとしたら
ツルギは社会と世界の事について何かをすると予想。
グレナダ様を連れ帰るのも、新しい国を作るのも無いとしたら、つまりは裁きの神剣でお星さまなのかな…
ダンと違って、「仲間が必要だ」って仲間を大事にしてきたツルギはそれをしないと思ってたけれど、ここに来て怪しく…
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/11(月) 15:21:42.16 ID:c/kOGHYP0
>>628
そのロマンスの詳細が今回は語られてないんだよな
今後語られるとして

父と母の出会いで感動的な話になるのか
それとも物語の核心に触れる重要な話になるのか

グレナダさま実はストーク出身だったりして 魔術っぽいの使ってるし
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/11(月) 16:03:08.61 ID:/8C1AcyIO
グレナダと先王って、コードギアスのマリアンヌと皇帝シャルルみたいな関係か?

そして未だ劇中バーストカードが登場しないのは先王=覇王の死によって系統 覇王に代表されるバーストが廃れているという比喩なのかも
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/11(月) 16:36:56.99 ID:QGlTcTkg0
ギアスと言えば、
Wild CardとCOLORSのサビ似てると思ってたんだよな
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/11(月) 16:39:52.27 ID:c/kOGHYP0
来週の声優江口拓也は予定通りだけど勝杏里まできたか
バイト君久しぶりだな 
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/11(月) 16:54:40.29 ID:l/vH9lJN0
>>631
マリアンヌと若本皇帝は愛し合ってはいたが、どうにもこっちは違う感じがしてきているがな

>>632
いや、全然似てないだろ
どの辺で似てると思った?
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/11(月) 17:01:26.78 ID:KgtIyqTn0
次回出るヴァルハラって、闇or光化で再登場したやつら含めても
最長ブランクだよな。長すぎて色合いが変わってるのか変わってないのか
(リメイクされてるのか)分からんw

>>590-591
あのシーンは、あんまりブラウが嘆願するからじゃあいいやって
感じだったと思うけどなあ。確かに妙に性急だったけど、
闇連中の意見は一通り聞いてたからマジだったかどうかは微妙じゃね?
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/11(月) 17:08:30.51 ID:c/kOGHYP0
>>631

さすがに王の死=バースト衰退はちょっと無理があると思うぞ 
その内普通に出るかもしれんな


>>634
普通にグレナダと国王は愛し合ってた思う
グレナダはライオンが子を谷に突き落とす感じでツルギの成長を促してる感じで
ヤイバ側にいるのは色んな意味で危ういヤイバを見守るためじゃね?
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/11(月) 17:14:44.13 ID:2ZDBjsco0
それよりも、ヤイバちゃん18歳になったんだから、誰か筆おろししてやれよ。
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/11(月) 17:22:37.52 ID:c/kOGHYP0
>>637

筋肉ムキムキな忠臣 知的でミステリアスな腹心

内に野心を秘めてるお調子者 美人な錬金術師


どれがいい?
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/11(月) 17:26:59.29 ID:QGlTcTkg0
>>634
「正解さえも間違いさえもないただ一つの道を〜」
「自分を世界さえも変えてしまえそうな〜瞬間は何時も直ぐそばに〜」

出だしが
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/11(月) 18:04:03.30 ID:IrVCHX2G0
あの母親からは相当なゲロ以下のにおいがする
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/11(月) 18:14:25.72 ID:UbHctopQ0
ヤイバはガルドスとグレナダの間に生まれた息子で、
ツルギはグレナダと前の王の間に生まれた息子とか
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/11(月) 18:32:43.83 ID:U1cmdYtQ0
OPでヤイバがグレナダに斬りかかってるようなシーンがあるが
あれがグレナダを斬り捨てようとしているのか
グレナダを連れ去ろう(救い出そう)としているのかがポイントかな
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/11(月) 18:34:12.41 ID:/8C1AcyIO
>>639
おまえサイコパスかよ
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/11(月) 19:28:58.32 ID:tGDA1yxR0
   / ̄ ̄\
 (ヽ/    ヘ
 || (゚Д゚) |/)
  \>◎(○)◎/8/
(\_ノ/⌒/⌒/⌒oイ_ノ|
`\_丿o|8|8|し|ノ
  (_ノ\_)_)_ノ
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/11(月) 19:41:00.47 ID:87e8tYkJ0
>>640
なんか余計なことしてくれたようで黒幕説まで出てるけど
あの人ハメられただけだからね。しかも、実の息子にね。

まぁ、なんというかグレナダに濡れ衣を着せたのはヤイバだったわけだが(ガルドスの入れ知恵はあったかもしれんが)
当時から自分の意思でヤイバ自身が赤の軍自体を動かして謀反者に仕立て上げたのか、
ガルドスが赤の軍動かして何も知らないヤイバにそう仕向けたのかによってこの人の不幸度は変わってくるような気がする。前者だと黒幕どころか相当不憫。
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/11(月) 22:48:47.31 ID:kPxhUAII0
>>641
グレナダビッチエンドかよ
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/11(月) 23:11:01.96 ID:lZfwlKQ+0
グレナダ「戦いなさい…ヤイバ…ツルギ…勝った方をあたしが全身全霊をかけて愛してあげるよ」

サンライズやし( ´・ω・)
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/11(月) 23:20:09.99 ID:BCHEIxJn0
>>625
順番的に4弾はヤイバの最終キースピ、5弾はツルギの最終キースピが
来るんじゃないかと思うけどな
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/12(火) 01:35:29.50 ID:TKNYDod90
ブリンガーの指でチッチッチッてやるのって前からだっけ?
なんか最近になって頻繁に目にするようになった気がするんだけど
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/12(火) 03:32:15.68 ID:7nx71SrXO
>>647
荒んだ心にカードは危険なんです、ヤイバさん!
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/12(火) 04:24:29.07 ID:5Ec4QdadO
>>649
ブラウ戦で初めて見た気がするけど
もっと前からやってた?
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/12(火) 06:40:19.29 ID:ys0945b40
>>645
年齢一桁の時のヤイバが、グレナダを謀略にはめたって線はなくね?

>>649>>651
ガルドス戦からバトルの時は毎回やってる。それ以前はバトルの
描写がないので、バトルの時の癖も描かれなかったものと思われる。
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/12(火) 10:45:05.29 ID:w4QBbeW00
闇白「連鎖は踏み倒すもの」
闇緑「連鎖はネクサスで補うもの」
闇紫「連鎖は特殊なスピリット(黄になれる)で補うもの(しかしキースピは連鎖赤)」
闇青「連鎖は使わないもの」

真面目に連鎖使ってるのってゴーディちゃんだけだよな…
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/12(火) 11:18:38.92 ID:Bwe9QTLp0
でもデッキ見たらちゃんとシンボル確保用の多色のカードは入ってるんだよな
ゴーディちゃんみたいに多色ネクサスもっと使ってほしいね
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/12(火) 11:21:56.70 ID:Bwe9QTLp0
×多色
○他色

混色ネクサスのこと考えたら間違いじゃないと思うけど一応訂正
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/12(火) 11:52:24.69 ID:7nx71SrXO
激覇以降アニメの最終決戦は、ネクサスを組み込んだコンボが決め手になってるよな
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/12(火) 12:05:42.29 ID:Bwe9QTLp0
やっぱネクサスって見栄えが派手になるからねぇ
ツルギのフレイムフィールドも悪いわけじゃないけどやっぱネクサスに比べると地味ね
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/12(火) 12:32:17.31 ID:ys0945b40
>>653
ヤイバ「ソードヴレイヴの効果を差し引いても余が最も多く
連鎖を発動しておるのだが」

マジックで連鎖発動したのヤイバだけなんだぞ。
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/12(火) 15:32:22.43 ID:w4QBbeW00
ヤイバの勝ち方はいつもワンパターンで面白くないんだよなぁ…
他のキャラも使うカードが決まりすぎだし

懐古厨じゃないけど
ブレイヴや覇王はいつもフィニッシャーが違ったり、主人公のキースピを別の奴が使ったり、
一時的にライバルのカードを借りて使ったりで真新しさがあったな
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/12(火) 17:20:08.85 ID:/J5CQuJL0
むしろそれがアニメ映えすんだよ
フィニッシャーを極力変えないってのは
キースピリットを立たせないとならんからな

勝ち筋に関してはわからいでない
テガマルの絶甲防御は呆れたし
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/12(火) 17:40:49.78 ID:w4QBbeW00
>>660
でもあれだぜ
ダンさんでも序盤は毎回ジーグアポロで決めてたけど
乗せるブレイヴがいつも違って新鮮だった

脇役も多くてガイアスラやラグナロックみたいな懐かしいスピリットもたくさん出てきて良かった(これは2作目だから主要キャラの掘り下げがすでにできてたってのも大きいけど)

ソードアイズは今のところ、小さい枠の中のキャラを対戦相手だけ変えてバトルして
「お馴染みのキースピ出す→剣持たせる→決着」って流れが固定されちゃってて残念…
キャラは魅力的なんだから、もっとバトルにもバリエーションを持たせてほしいな
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/12(火) 17:43:34.18 ID:w4QBbeW00
あ、でもこんなに書いちゃったけど
ひょっとしたらソードアイズはバトスピよりストーリーそのものの方を重視してるのかもな
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/12(火) 17:47:18.74 ID:4er+PA/F0
ブレイヴの場合はメインのバトルキャラをダン一人に絞ったから、それ以外の部分で変化をつけないといけないって方向性だったわけで
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/12(火) 18:34:36.93 ID:t2R1jly/0
覇王の多様性はガチ。

それだけに絶甲氷盾アマテラスゲーが残念だったが。
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/12(火) 19:58:16.68 ID:lbsMGehQ0
覇王はソレと、赤すぎたのがちょっとな。
バトル自体は面白かった。キャラが多かったし。

ソードアイズはみんなソードブレイブしなきゃならんから同じ流れに見えるんだと思う。
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/12(火) 20:01:12.81 ID:S/BXyqoE0
デカマルは闇落ちするのはいいとして
もっとカードを多様に使っていれば問題はなかったんだが
有効とはいえ絶甲氷盾多用になっちゃったからなあ。
もしくはアマテラスオンリーでとおすなら
アマテラスのバトル描写スキップで対戦相手が負けた場面だけ写すとか。
それだと対戦相手がかわいそうか。
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/12(火) 20:07:57.45 ID:zCFJAw4L0
テガマルはハジメと戦うまでモブと対戦させておけばよかった
あんなわざわざ世界旅行編までやって出したニャオやらカタブラが絶甲ゲーの噛ませにされたのが一番納得できない
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/12(火) 20:19:42.88 ID:XnAVTse00
変な髪型で変態のストライカーに近親相姦の華実にモテたいコブシにダメ忍者のハガクレ
緑使いも白使いに負けないくらいネタキャラ出してるな!
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/12(火) 21:02:30.74 ID:w4QBbeW00
剣蔵のマトモさが際立つな
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/12(火) 21:10:59.82 ID:/J5CQuJL0
まぁケンゾーはあのメンバーのブレインだからな
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/12(火) 21:27:26.48 ID:t2R1jly/0
ゲンゴロー君は果たしてまともと言っていいのだろうかw
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/12(火) 21:30:23.38 ID:4er+PA/F0
あいつも初登場時は割りと……
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/12(火) 21:46:40.38 ID:Xm8E/YEj0
アラタの元カノも緑だったな
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/12(火) 21:47:44.38 ID:Bwe9QTLp0
ローラースルー純子さんはセイリュービのイメージしかない
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/12(火) 22:13:25.32 ID:bx2U0yg40
リュービのビッチっぷりをよくあらわしたキャラだったわ>純子

グリーンカレーさん、親父殿、バトスピサンタ。。。
アニメの緑はネタキャラ・かませキャラのオンパレードや
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/12(火) 22:15:40.26 ID:U2CoGFuL0
なんでや!華実は重要キャラやったやろ!
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/12(火) 22:17:24.17 ID:i5vr5wbQ0
ハガクレはマスコットキャラだから・・・
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/12(火) 22:31:15.49 ID:bx2U0yg40
>>678
転生失敗して、ヤンキーメイドになっちゃったから…
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/12(火) 23:00:39.31 ID:U2CoGFuL0
フローラ可愛いじゃないか!
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/12(火) 23:07:44.23 ID:FupRE97x0
ブリンガー、ツルギ、キザクラ、スオウが目立って
ロン、ハガクレ、ソラが今ひとつ目立ってないような
ハガクレ、中の人は有名なんだけど
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/12(火) 23:12:50.32 ID:Bwe9QTLp0
ハガクレはソードブレイヴ手に入れる頃から本番かな
ソラは目立たないというよりなんかもう安定した位置にいるキャラって感じ

ロンはおまけだからいい
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/12(火) 23:18:05.37 ID:4er+PA/F0
キザクラは2弾の販促期間の直後だし、スオウは最後の販促期間に活躍だから今の内に出番の調整はしておかないとな
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/12(火) 23:21:04.94 ID:QmHT4v6J0
ハガクレは十分目立ってると思うけどなぁ
マスコットとして
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/12(火) 23:26:15.28 ID:w4QBbeW00
キザクラとハガクレの関係がよくわからん

前々回にハガクレがキザクラの背中を叩いた時は
コマが変わってもキザクラはにらみ続けてたのに
前回では何の気なしにハガクレの耳だか頬だかをつねってたり

フラグか?フラグなのか?
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/12(火) 23:36:28.16 ID:QwR2fM1o0
性的に意識してない子供の頃の男女間のやり取りって感じじゃないの
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/13(水) 02:56:19.60 ID:0+Xel+qb0
>>683
むしろハガクレが常時目立ち過ぎ
キザクラはまだしも
ソラが不憫すぎるレベルでw

主役のツルギよりキャラ立ってる気がする
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/13(水) 05:23:19.72 ID:6FyuhPDw0
時に、終盤にお馴染みの仲間のキーカードを突っ込む展開があるとして

光のソードブレイヴは色のクセが強すぎて専用デッキでしか活躍できないけど
闇のソードブレイヴは基本的にどんなデッキにも入るな

連鎖の特色といい、やはり闇側の方が主人公っぽいわ…
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/13(水) 06:19:39.18 ID:4H7upRha0
ヤミーッ!!
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/13(水) 06:27:30.85 ID:OvMGY8Q70
クセが強いのはただ単純に重いシャイソくらいじゃね?
他2本はただの回復効果じゃないか
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/13(水) 09:14:41.44 ID:0PDr+98sO
癖が強いというのは連鎖の場合だと、該当色のシンボルが場にあれば良いのに対して、
強化の場合は強化すべき能力を持ったカードが無いと意味が無いため、仮にツルギのデッキに
ゼルトナーグを差し込んでもライトブレイドラの強化の恩恵は受けられない
そこら辺の強化デッキの取り回しの悪さを「癖が強い」と言ってるんだろう
ただ強化デッキは単一の戦法に特化できる単純さがあるため、初心者向けとも言える
ツルギの戦法がワンパターンとの声があるが、何のことはない
あのデッキではあれくらいしか勝ちパターンが無かったりする
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/13(水) 09:32:52.72 ID:UUsbOP4F0
最近神様3人が冒頭しか出番が無い
始まった頃は割と干渉してたのに
本人たちは干渉してないとは言ってはいたが
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/13(水) 10:16:45.87 ID:ealcru5S0
>>690
ソードブレイヴって言ってるからスピリットじゃないでしょ
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/13(水) 11:39:24.21 ID:bfhKvw/Q0
キザクラ「闇ぃ……」
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/13(水) 13:07:04.00 ID:3sG6YPwjP
ハガクレは絶対今後成長エピソード入るでしょ
ソードブレイヴと絡んで
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/13(水) 17:23:59.32 ID:6FyuhPDw0
ああわかりにくくてすまん

要するに、バトスピは最後に仲間のカードを借りてバトルする伝統があるじゃん
で、大体はキースピだけどソードアイズはソードブレイヴがメインみたいだからそれを借りてバトルするとして、

ツルギのデッキに光側のメイルシュトロムやらエンジェリックフェザーを挿してもほぼ足手まといになるだけだけど
闇側のミッドナイトサンやウスバカゲロウのならどんな状況でも活躍できるよね!やっぱり闇側が正義だね!って言いたかった

…うん、なんかごめんなさいね
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/13(水) 17:36:05.88 ID:mmsAIequ0
まぁそれこそ強化の効果を色固有から全色適用に変更するみたいなネクサスでも出れば色々変わるかもだが厳しいな。
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/13(水) 17:42:33.61 ID:8XP9bSCp0
剣だけ出してアークで赤シンボル与えてやりゃBP5000のダブルシンボルスピリットになるんだから単騎特攻させりゃいいんだよ

あとアークにメイルシュトロム合体できたらそれこそ大変なことになると思うけどな、ネクサス使う前提での話だが
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/13(水) 17:49:13.52 ID:r9o7ORFC0
強化はおまけじゃないか?最終スピリットの性能が分からんから
アークで使うと仮定して

メイル→ネクサスがあれば(トリプルシンボル2回攻撃+1万以下破壊)×2
フェザー→敵BP−4000+1万以下破壊=14000以下破壊
ってなるんじゃね?
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/13(水) 17:49:59.40 ID:r9o7ORFC0
あ、カッコ付けるところ間違えたでゴザル。
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/13(水) 18:23:43.32 ID:+uqCbT8v0
まぁ、ツルギが赤闇のソードブレイヴも持つことになる予定なのは
『強化』だけじゃゲーム的に幅を持たせられないからなんだろうなぁと勘ぐってしまうわな
リアルでは正直単色デッキが生き残るの難しいだろうし
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/13(水) 18:32:11.95 ID:ZHXDeGXQP
この間、世界不思議発見かなにかで、
「ヤミ〜」って言っていたのを思い出した
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/13(水) 20:13:23.64 ID:0PDr+98sO
>>700
赤、黄、緑は強化とか言っても、装甲の前では為す術もないもんな
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/13(水) 20:43:20.35 ID:8XP9bSCp0
紫も無色化させないと装甲の前では
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/13(水) 21:11:47.01 ID:ealcru5S0
>>695
足手まといとか何を言ってるんだ
普通にどっちもアークと相性のいい効果じゃないか
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/13(水) 21:27:15.67 ID:6FyuhPDw0
>>697
アークの効果の対象は「【強化】を持つ自分の赤のスピリットすべて」だぜ
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/13(水) 21:28:21.19 ID:6FyuhPDw0
>>704
コストには見合ってないような
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/13(水) 21:28:22.22 ID:JG5MRcPz0
効果はともあれ、最終キースピがどんどん仲間の各色ソードブレイヴを持ち替えて戦うのは燃えそうではある。
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/13(水) 22:26:52.42 ID:n570ASDc0
>>707
メイルシュトロム出したはいいけど何もできず破壊されて、
ごめんソラ、デッキ破壊できなくて…
気にしなくていいツルギ、まだ勝負は終わっていないのだから…
というどこかで見た展開ですね、分かります
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/13(水) 22:28:37.86 ID:mkabf0Ka0
大甲帝デスタウロスだっけ?デストロードだっけ・・・
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/13(水) 22:33:56.09 ID:vsQobCdY0
やるべし
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/14(木) 01:31:31.79 ID:YbZmZFo3O
>>702-703
装甲に弱いなら装甲出さなきゃいいってのがアニメのスタンスだから

例:アマテラス、札幌
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/14(木) 05:00:57.04 ID:pOBki1qC0
あのテガマル相手にセイメイを出してドヤ顔するキマリちゃんを見てみたかった
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/14(木) 05:46:17.99 ID:XSxg0Tw90
>>711
グレイザー活躍しただろ!いい加減にしれ!
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/14(木) 06:53:26.22 ID:A1SSVPgM0
てかグレイザーの装甲が有効だったら
カードのまわり次第では勝ててたし

別に、展開的には決勝時で天照攻略はしなくてもいいけど
優勝はとれたはず
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/14(木) 07:25:59.92 ID:g1H+l2AU0
シン・アスカ「いつからツルギが主人公だと錯覚していた」
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/14(木) 16:32:41.67 ID:cly9Ofi/0
>>711
装甲程度じゃサジットの猛攻は防げない
トレスベルーガの効果で正面から突破されるのみ
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/14(木) 17:15:20.34 ID:1e/x/JTO0
バローネとのバトルでホークブレイカーをスピリット状態にしておかなかったことを言ってるんじゃね
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/14(木) 19:09:09.08 ID:PUn/q7xN0
>>712
テガマル「じゃあヒノシシ、カキューソで」
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/14(木) 19:13:23.45 ID:OczIrKFs0
装甲程度じゃってことはさらにコスト1でドリームリボン、
もしくはコスト0でミストカーテン撃てばよかったってこと?
辛いわーめっちゃ辛いわー
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/14(木) 20:08:29.27 ID:jNNDJe2AO
公式大会使用禁止のアマテラスをドヤ顔で平気で使ってくるテガマルというぐう畜
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/14(木) 20:46:11.13 ID:xmAIZVsa0
テガマルはまだ解禁されてない青や黄スピリットをドヤ顔で使うJの父親やスマイルをリスペクトしてる
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/14(木) 21:52:37.65 ID:4S7SDi0Z0
テガマルは悪くない全ての元凶は絶甲氷循
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/14(木) 22:14:53.62 ID:2vClHbeJ0
>>695
>バトスピは最後に仲間のカードを借りてバトルする伝統があるじゃん
主役がやったのは4作中2作という悲劇…
今年はやって欲しいね

>ツルギのデッキに光側のメイルシュトロムやらエンジェリックフェザーを挿してもほぼ足手まといになるだけだけど
過去作でも並べてるけどあんまり意味がない奴が…

まあ今回はツルギの最終キースピが連鎖持ちで
有効活用してくれることに期待してるけど
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/14(木) 22:49:23.92 ID:wM5PhSxF0
アトランティアって、工場の排気ガスや、そうでなくても火山ガスで星空見えなさそうだし、ヤイバは本当の星空を見たことなさそう。

ヤイバは本当の星空見て闇の意味を知って欲しい。
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/14(木) 23:11:55.58 ID:tLvp6YFN0
ネクサス:星(ry
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 06:27:31.68 ID:S78wvL1V0
ブリンガーが闇の赤のソードアイズだったりする可能性はあるんだろうか
現状だと闇の赤って影も形もないよね(OPみる限りだとガルドスっぽいけど)
1話で黒いエフェクト出しながら走ってる辺りとか
グレナダの「仲間に」発現がその伏線とか
デッキも赤中心だよね
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 07:41:25.49 ID:NwjIsG2P0
まぁスオウが紫っぽい辺り人工物にも宿るってことだから無いとはいえないだろうけど。
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 07:50:59.74 ID:hrSrKJRO0
人工物って人形とか動かないけどあれに宿ったら積むよねっていう
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 07:56:57.75 ID:xoaq/S+a0
量産しているスティンガー部隊に宿ったら嫌だな
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 08:13:32.65 ID:sBrrAETkO
>>726
グレナダ様がキスした時目に現れた模様が赤だったっけ?
そういう伏線なのかもしれないな
けどその前に浮かんだ模様の意味がわからん
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 08:42:17.17 ID:pxfXT4Bw0
そもそもソードアイは生まれた時に持ってるのか自然に転移する場合もあるのか
あとソードアイは抜き取ってカプセルとかに保存できるのかも疑問
誕生したときなら心が「生まれた」スオウに宿る展開かなぁ
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 09:36:35.70 ID:TbZhe57YO
>>730
あの模様は魔法熟女グレナダ様が魔法を起動した際に生じる魔法陣なんだよ

まあブリンガーの目に闇の赤のソードアイズを逃がして一時的な入れ物にして、
ブリンガーを経由してツルギへと移譲されて、ツルギパワーアップという流れなのかも
やっぱりブリンガーとツルギを介する何らかの戦力アップイベントはやるだろうからね
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 09:43:39.24 ID:NwjIsG2P0
そのイベントを超えた時にブリンガーが無事かどうかは怪しいけどなバトスピだしw
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 10:45:40.50 ID:btFlYjUa0
救いのある展開にしてほしいよなww

ブレイヴも、3期か映画版で補完してほしいなあ
ズングリーのその後とか知りたいし

もちろんルガインの声優は変更でお願いします
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 10:52:32.63 ID:pxfXT4Bw0
>>734
ん?ルガインの中の人が誰か知らないけどなんかやったの?
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 10:53:01.25 ID:btFlYjUa0
>>735
調べてみたらわかる
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 11:01:51.53 ID:hrSrKJRO0
ブレイブが3期なのに3期って意味わからん
もう終わった作品に補完とか誰得
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 11:21:51.10 ID:pxfXT4Bw0
>>736
今見てきたけど腐るほどある批判に一々反応してたらきりがないってのは
キレた状態でも普通わかるとおもうんだけどなぁ・・・
あと言い返すにしてももっと言葉の選びかたってもんが・・・
スレチだったらごめんよ
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 11:36:10.84 ID:btFlYjUa0
>>737
少年激覇→ブレイヴ→?
の三部作的な意味で言ったんだ
すまんな

>>738
ウィキペディアの自演が酷いんだよなあ…
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 12:22:10.04 ID:LbBHtu0UP
調べてみたけどわろた
この人は完全にアスペだな、煽りとかじゃなくてマジなやつ
アスペに伴う生きづらさで挙動不審も加わってるんだね
wikiの自演は激痛だけど、痛いだけで自分にとっては怒りを誘発するものではなかった
なんつーか多難な人生だろうな
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 12:27:26.14 ID:rHe2GxdS0
紛うことなきスレチだから他所でやれよ
あとお前らが痛い
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 12:46:51.22 ID:+ZWmvDui0
TCG本スレの方でもそうだったが、声優アンチは本当に空気の読めん阿呆ばかりだな
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 13:00:03.54 ID:btFlYjUa0
TCG板で声優の話題なんか出たっけ?
ダンさんとソードアイズとテガマルの話題くらいしか見た覚えがないけど…
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 13:24:23.32 ID:CwnIYUYq0
行動が痛いくらいで役おろされてたらかなわんだろw
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 13:27:50.52 ID:btFlYjUa0
>>744
ゴリ押しされてるのに気付かず自己過信して、
ブログでそれを曝け出すようなことしたからお偉いさんに反感買ったみたい
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 13:45:25.86 ID:LLd707y40
やっぱり>>745みたいな痛い子沸いちゃうからな
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 13:48:19.10 ID:btFlYjUa0
>>746
沸くと言われても、松岡の話題はまず俺が振ったんだけど
それは沸いたって言えるんですかね…
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 14:01:39.76 ID:+ZWmvDui0
>>746
まだいるみたいだが、おとなしくNG放り込んでおけ
こういう手合いはNG放り込んで無視するのが一番だ
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 14:14:42.66 ID:btFlYjUa0
ええー…
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 14:26:02.01 ID:Zzp9h1Xc0
なんだググってみたら思ったより大した事なかったわ
大袈裟に言うからもっと櫻井孝宏とか寺島拓篤みたいな事したのかと
別に誰も代えなくてよさそう
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 16:29:51.53 ID:hrSrKJRO0
どうでもいいけどOPでリュウグウウシ倒してるアークさんが可哀想
フィニッシャーがブレイドラ系だったからこんなことになるんだブレイドラは糞
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 18:54:17.72 ID:6AutmlAEO
>>743
ジャスティス…
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 21:20:50.73 ID:lyB+rGrb0
痛いのにレス付けんでいいよ
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 21:30:51.12 ID:btFlYjUa0
なんでそうなるんだ…

昨日まで普通に毎日楽しく話していたのに
IDが変わったらそれを知らずに敵扱い
ホンマに恐ろしいところやでぇ…
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 21:42:46.52 ID:A0t3foaN0
まぁまぁ・・・嫌なことでもあったんだろう
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 21:53:32.12 ID:NwjIsG2P0
声優が問題だからどうたらとか楽しくない話題を振った奴がどういう反応されてきたかを毎日話してて知らなかったアホが居ると聞いて。
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 22:08:49.35 ID:btFlYjUa0
>>756
過剰なテガマル叩きの話題以外はそんなに悪い感じにはならなかったと感じていたが…
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 22:23:58.63 ID:NwjIsG2P0
>>757
つまりお前はあんな話題を皆で楽しく話せると思ったわけだ?
アホじゃね?

今までも声優叩きの話題出してる奴は例外なく無視されるか批難されてるぞ。
少なくともその話題で楽しく盛り上がった記憶なんか全く無いけど。
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 22:27:53.66 ID:btFlYjUa0
>>758
後半はともかく、前半は飛躍しすぎでは…
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 22:29:48.70 ID:mmSvXXyj0
ところで、溶けない氷って食べたらどうなるの?
消化はしてくれるの?
塊のまま下からこんにちはするの?
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 22:31:47.78 ID:Zzp9h1Xc0
>>759
トリつけてコテハンになれば日付変わっても同じヤツだってわかって
いつも同じ扱いになるよ
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 22:33:07.63 ID:btFlYjUa0
途中送信すまん

俺は声優云々より、ブレイヴの続きあったらなーって意見をつぶやいたまでだ
別にそこから話が広がろうが無視されようが構わないよ

と言いますか、「これの話題はウケるww」と思って書き込む人は滅多にいないんじゃないかなあ…
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 22:34:25.50 ID:NwjIsG2P0
>>760
そもそもあんなペンダントみたいなサイズので排水口から出てくるあの水が凍ってたからなぁ。
下手に食ったら全身氷漬けじゃね?
正直あのハクアの隠れアジトすら人が生きていける環境に見えないがそうなってくるとw
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 22:37:18.40 ID:rHe2GxdS0
声優叩きはじめるヤツはコイツに限らずレス乞食だってはっきりわかんだね
毎スレいるけど荒らすにしても少しは面白くて鮮度ある内容でやってほしい
声優叩く荒らしは吐いて捨てるほどいるがここのはちょっと質が低すぎる
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 22:37:59.61 ID:+9c/5XtR0
溶けない氷は氷というよりずっと冷たいままの固形物だと思っといた方がいいな
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 22:39:22.62 ID:btFlYjUa0
なんなのもう…
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 23:28:07.24 ID:GxxIBfyb0
>>763
>>765
軽い気持ちで「食べたらどうなるの?」って書き込んだら、お前らのせいで思ったより生命が危険な超自然物質的印象になってしまったでござる。

「溶けない氷(のような固形物。相手は死ぬ)はいらんかね〜」
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 23:55:49.67 ID:jkMjpcoN0
ブリンガーにぶつかって砕けたやつの破片ってあのままなんかな…
溶けない氷あぶないよな
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/16(土) 00:00:17.52 ID:i3wU6mbL0
ヘタしたら落としたらそこから周囲をどんどん凍りづけにしていくよなw
保冷剤代わりに使ってたけど果たして大丈夫なんだろうかw
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/16(土) 00:49:16.20 ID:1em/1AwmO
>762
>俺は声優云々より、ブレイヴの続きあったらなーって意見をつぶやいたまでだ

ここのスレタイ読んでみな
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/16(土) 00:59:07.32 ID:9FSMjdPm0
放送日でもないのにやけに伸びてると思ったら、
頭悪いこと言えば叩かれるって至極当たり前な発想すらないおこちゃまが暴れてたのか
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/16(土) 01:02:20.06 ID:WRmyxoPA0
じゃあブレイヴスレを立てよう(提案)
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/16(土) 01:25:09.34 ID:NFcK7tMe0
ホントや○チルってどこにでも沸くのな…
いい加減自分達が池沼だと気付いて欲しいもんだわ
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/16(土) 01:32:41.21 ID:WRmyxoPA0
突然やらチルの名前が出てきましたね・・・なにゆえ?
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/16(土) 01:36:14.45 ID:1hjYzUjyO
他人の失態でレスを乞おうとする態度が直近のコピペ野郎と似ている
声優の話題にばかり食いついておいてブレイヴの話がしたかったというのも片腹痛い
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/16(土) 01:37:27.28 ID:9FSMjdPm0
なんだろう、この「だがマヌケは見つかったようだな」状態
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/16(土) 01:37:47.76 ID:WRmyxoPA0
ああうそだぜ!
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/16(土) 02:29:29.54 ID:WRmyxoPA0
ところでお前らってブレイヴや覇王を親の仇のように嫌ってるよね
なぜ?
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/16(土) 02:32:42.46 ID:DmI1H/LB0
え?何言ってんの?
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/16(土) 02:34:17.64 ID:WRmyxoPA0
いやーだっていつもここで叩かれてるからさ
「絶甲テガマル氏ね!つまんねーんだよ!」みたいなレス何十回も見たよ
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/16(土) 02:35:58.17 ID:GmM5DHB/0
ID:btFlYjUa0=ID:WRmyxoPA0に見えてきたんですけど…

頼むからもうソードアイズと全く関係ない話題振るのやめてくれよ…
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/16(土) 02:37:56.43 ID:WRmyxoPA0
なーんでやwwwwww

数日前だってお前らグレイザーがどうとかアマテラスだとか
はたまたコードギアスがどうとか話してたが?

ほれ。>>631からの不毛な流れ見てみ。
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/16(土) 02:58:51.57 ID:DmI1H/LB0
こいつつまんねーから早く氏なねーかな
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/16(土) 03:06:05.95 ID:WRmyxoPA0
しゃーないやろww
遊戯スレが嫌儲と衝突してむしゃくしゃしとるからのぉ
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/16(土) 09:53:58.15 ID:9FSMjdPm0
明確に特定された瞬間装うことすらしなくなったか
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/16(土) 11:06:21.85 ID:T3IffTxi0
お前等楽しそうだなwwww
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/16(土) 11:06:44.99 ID:/7UcK2QG0
アリバイ崩された犯人が開き直ったような見苦しさだな
レスを貰えるなら狂人の真似も喜んでしますか
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/16(土) 11:11:54.99 ID:T3IffTxi0
>>787
時間的に俺に対してのレスじゃないよね?
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/16(土) 11:23:05.15 ID:9FSMjdPm0
急に不安になるんなら最初からそういう書き方するなよw
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/16(土) 12:33:21.87 ID:WRmyxoPA0
お前らはアニメの話より個人叩きが好き
はっきりわかんだね
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/16(土) 15:25:27.35 ID:qyz2U79l0
ばあちゃんの焼き菓子食っておちつけや(´・ω・`)
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/16(土) 16:37:03.24 ID:NuxSyHgSP
アイドルファンもだけど、声優ファンも大概は基地害が多いんだな
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/16(土) 16:40:33.76 ID:WRmyxoPA0
俺はアンチの方なんだけど・・・松岡とか二度とバトスピに関わらないでほしいし
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/16(土) 18:56:43.88 ID:HgktzV6vO
もういいよ…アンチとか関係なしに空気読めないレスしないでくれ
電源落として一旦休め
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/16(土) 19:26:14.94 ID:WRmyxoPA0
ならばこう言わせてもらう
仮に俺が荒らしなら、何でお前らはスルーしないんだ?
NGに放り込んでアニメの話題に戻ればいいじゃないか

せっかく俺が別の話題振ってやったのに、お前らはアニメより個人叩きがしたいだけなんだろ?本当は

そうだよ、俺は昨日のID:mmSvXXyj0だよ
ここまでして証明しないとダメなのかい?w
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko090389.jpg

勝手に勘違いして叩いてくれちゃって・・・本当、いい迷惑
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/16(土) 19:28:41.39 ID:GNBNtzF90
スルー検定開始
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/16(土) 19:29:58.00 ID:WRmyxoPA0
そのレスの時点でスルーできてないよww
それとも、本当は何か言い返したかったけど、俺が別人だって証拠を突き出したから何も言えないのかな?
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/16(土) 19:38:16.63 ID:WRmyxoPA0
本当に俺が嫌いなら、ソードアイズの話題を振ればいい
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/16(土) 19:58:02.61 ID:0jjX0CaY0
EDそろそろ変わるかね ソラの人の歌楽しみだわ
小野大輔系か諏訪部系かはたまた羽多野系か
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/16(土) 20:09:48.17 ID:WRmyxoPA0
そう、それでいい・・・
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/16(土) 20:59:41.55 ID:E6LZVnY00
ソラ(小野友樹) meets ゆーたくII系と見た。
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/16(土) 22:24:25.41 ID:TnFbbF020
マイサンよろしくキザクラが謡うべき
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/16(土) 22:33:33.26 ID:i3wU6mbL0
作画がすごく別人になるがよろしいか
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 05:19:22.10 ID:aFEgGpGV0
アマデウスとかのナゾオトナみたいな人間の中ボス出てこないかな
スティンガーばかりでつまらない。あっゾワゾワさんは座っててください
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 07:28:38.59 ID:VsoPMKM00
・カードバトルなんかしてないで泥棒追えよw
でも(どうせカードの性能決まってる)茶番のくせにCGバトルはかっこいいなぁ。
・あの扉、横にスライドしても仮面部分が突っ掛かる気がする。
・しかし、まさかハクアが光のソードアイズだったとはな……びっくりだ……
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 07:29:30.63 ID:llLCY8j10
ヴァルハランス無駄にかっこいいな
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 07:30:11.25 ID:eC2VZi340
今日は全体的に良かったわ
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 07:30:58.71 ID:z7JdPo0V0
あんな見た目のショボイドロイド相手にあんなに派手で格好良い戦闘するんだなw
やっぱり白のロボはいい。
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 07:52:08.21 ID:U8eMRbE50
頼むから主人公サイドはもうちょっとマジックとかネクサスとか他のブレイヴを使ってくれよ…
いい加減単調じゃないか
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 08:01:28.08 ID:FW1vLTEG0
よくも悪くもCGなのがね・・・
今回、全色均等に造らなきゃならないからバリエーションがねぇ
重大な局面だけバトルフィールド使ったCGバトルにして、普段は外注セルとか・・・いまさら出来ないよなぁ
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 08:05:41.77 ID:llLCY8j10
キョウリュウジャーでブレイブブレイブ
コラボないかなあ?
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 08:19:12.44 ID:m7TsnUw70
セルジュ
セル爺
セルジャー←NEW
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 08:20:33.99 ID:m7TsnUw70
sage忘れた、スマン
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 08:42:20.12 ID:6dWJ6jp90
バルガスと手つないでるのはガルドス?
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 09:22:24.73 ID:z7JdPo0V0
>>814
褐色の肌に金髪ってのが実にそれっぽい。
あのシーンにそれ以外のキャラを入れる理由があるとは思えないし。
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 09:42:36.90 ID:aFEgGpGV0
バイトくんせっかくドロイドに転生したんだから突破時代のカードも使って欲しかった
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 09:52:39.87 ID:QvJSHlhC0
ああこれでなんとなくガルドスが
ヤイバとソードブレイヴに執着する理由が見えてきたな
ヴァルガスの話で全てが繋がる
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 10:08:39.01 ID:z7JdPo0V0
「ソードアイズとソードブレイヴを揃え、裁きの神剣の力で世界に平和をもたらす」
ヤイバの言い分=ガルドスの理想って、バルガスのやろうとしていた事なんじゃ…
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 10:54:29.09 ID:d1jqwJxC0
強化を持つスピリットにシンボルを追加!の時対象じゃないのに吠えてたっていうかそもそもあの時点で対象じゃないシャイニングドラゴンに悲しみを感じた。

冷静に聞くと全然違うのに何故か江口キャラの声が鳥海ボイスっぽく聞こえたのは俺だけだろうかw
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 12:09:05.33 ID:TaXFMshv0
>>814
tp://hayabusa2.tv2ch.com/jlab-dat/s/dat1361052951704.jpg
バルガス自体の姿が殆ど見えなかったのでもう一人がガルドスとか
気にもしなかったがこうして見るとたしかにそうか…
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 12:52:19.60 ID:yEmMDMd+0
つっても金髪の奴なんてめずらしくもないしガルドスとは無関係のただのモブって可能性も十分にあると思うけどなぁ
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 13:01:18.77 ID:hPX7uN2W0
久しぶりのヴァルハランスに興奮した
あの戦闘はかっけーな
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 13:17:02.43 ID:z7JdPo0V0
>>822
グングニルと盾を捨てて高速移動してシャイドラアークの攻撃を回避するシーンは美しかった。
ヴァルハランスが販促の新規Xレアでもおかしくないくらいに。
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 13:25:31.78 ID:YsrXUPGw0
CGモデル用意してのバトルの利点でもあるからな、これが
古いスピリットでもモデルを用意してあれば販促回でなくてもぐりぐり動かせる
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 13:46:00.34 ID:NAy3qkOV0
あんまそういうの意識しないんだけど、今回のハクアは萌え声
全開だったなw 本当に男なんだろうか?

バトルも良かった。火線飛び交うヴァルハラの空中戦もだけど、
シャイドラで輝剣召還→シャイドラ爆発→アークだろという
テンプレ予想をここでいきなり裏切って、さらにとどめはまたもや
アークではなかったというのも。
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 13:47:54.03 ID:29ptpCz/0
バルガスさんが死んだのはいつごろのことなんだ?
ガルドスさんと一緒だったってことは生きてて50〜60くらいか
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 13:54:00.83 ID:E0TIH7Qz0
828:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 13:54:50.80 ID:DRSq/BGa0
今日のソードアイズは神山さんの脚本だったけどモゴモゴ。
まるで世界が救われる必要があるかのような言い方がNG。神に選ばれた使命だからとか。
先週シリーズ構成の冨岡さんが書いたことを全部不意にするかのような…
せめて脚本家陣の中で、書いちゃいけないことぐらいは共有してください!
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 14:04:11.17 ID:uA2Zh2GD0
なにげに装甲∞発揮されてたけど
一言欲しかったなあ
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 14:06:10.30 ID:NAy3qkOV0
>>828
何がいかんのか分からんなあ。剣眼の話はもって生まれたものからは
逃れられないって話だし、改善の余地のない世界なんてたとえフィクションの
中だとしても存在しないと思うんだが。
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 14:06:14.57 ID:YsrXUPGw0
>>827
どっせい!

>>819は伏線やったんや!
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 14:19:05.87 ID:S6midqeQ0
>>819
とりあえず一緒に吠えてたシャイニングドラゴンは、
回復効果発揮のときに吠えてるジークヴルムノヴァの隣でなぜか一緒に吠えてるダークヴルムノヴァを思いだした
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 14:37:44.74 ID:k+oJskqM0
もしかして闇側は光とか闇とか超えて神に挑戦しようとしてるのか?この話の流れ的に、ピンクの杖への反応とか今回金色がなんか光の白とかかわってそうなの見るに
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 14:43:38.66 ID:E0TIH7Qz0
バトスピ実際にやってる奴に聞きたいんだけど・・・

ガルドスみたいな戦い方(序盤は何もしないでラストにデカイスピリットだけ出して戦う)って
現実のバトルでも通用するのかい?

俺はやる相手がいないから戦ったことないのでわからんのだが・・・
835:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 14:45:54.83 ID:DRSq/BGa0
>>830
貧しい人を救う、って別にヤイバのやり方でもいつかは救えるかもしれないのに
ヤイバのやり方を肯定していたビゼンさんを「貧しい人」扱いでツルギたちがさも正しいかのようにくくったり。
ツルギたちが今まで闘ってきたのは「何か違う」と思っていたからで、神に選ばれたソードアイズだからとかは今さら関係ないと思うんです。
正義が悪を倒すみたいな普通の冒険譚にも取れてしまうので、正解さえも間違いさえもない道を探す物語が落ちちゃう気がするんです。

長々とすみません。
836:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 14:54:18.91 ID:DRSq/BGa0
>>835
宿命から逃れられない、とかの所はたぶんそのとおりなのでいいのですけど。
微妙な味付けというか…論理の逃げ道を残す書き方をしていると最後の結論が鈍くなりそうで
上手く言葉にできず……すみません。
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 14:56:45.44 ID:63MHDohY0
>>834
タウラスなんかがハマっちゃうとホントに一発で終わる。
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 15:01:15.17 ID:VWBHejh+0
ソードアイズの在るべき姿を使命という言い方で表しただけで
個々人の動機や経緯について言及してる訳じゃないでしょ
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 15:01:52.88 ID:S6midqeQ0
>>834
相手のデッキタイプによる、としか言いようがないけど、
バーストだけセットして何もせずターンエンドとかやるのはまあまあ見かける

でもバトスピの基本は序盤は小型のスピリット出して軽減シンボルを確保することだから、あんまり得策じゃないな
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 15:04:24.44 ID:X9L4W/wp0
>>834
緑とか今強いから速攻を凌げるかどうかじゃね
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 15:16:55.41 ID:GfRdV7th0
ヴァルハランス久しぶりに見たな
なんか宣言してない気がするけどグングニルを武装してたような気がするんだが
842:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 16:16:05.84 ID:DRSq/BGa0
>>838
改めて見直したら、そんな感じでした。
もう少しツルギたちに厳しくして、苦労してほしい気持ちもありますが、
ヴァルガスさんが自分でソードアイをえぐり出したともとれる描写があったので
それで充分かもしれません。
色々お騒がせしました。
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 16:38:14.02 ID:FOXxhgvPO
予告でやたら艶っぽいキザクラ
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 16:58:58.09 ID:R+eAijba0
>>841
武装してたよ実際はグングニル疲労してるから効果使ってないけど
そういえばルベルの使うスピリット何かに似てる気がするけど分かる人いる?
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 17:41:04.34 ID:Aje8VTGnP
ハクアがスオウの押しに弱すぎてワロタ
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 17:46:27.00 ID:YsrXUPGw0
ハクアのように捻くれた子は、スオウみたいに裏表のない純粋な奴に弱いからな
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 17:59:33.67 ID:BcYk4Zf40
アイキャッチの画像まだー?
キザクラが絶望的にきゃわわだったな!
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 18:13:33.07 ID:FkVJI6yr0
>>847
メーテレ公式
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 18:29:53.37 ID:aFEgGpGV0
剣持ってないシャイニングドラゴンって新鮮だけど物足りない
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 18:32:07.23 ID:+knLdfTYO
やっぱ話が動くと面白くなってきた
やかんかよwwと思ったが
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 18:36:48.56 ID:GfRdV7th0
シャイニングドラゴンさん【強化】持ってなかったら
フィニッシュでもライフ一個
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 18:45:25.49 ID:LSnloAE00
うむ、今日はなかなか面白かった
あとはバトル内容が単調じゃなくなればな…
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 18:46:21.18 ID:63MHDohY0
主人が消えた!→よし、剣を冷凍保存して帰りを待つぞ
剣を盗られた!→よし、主人を冷凍保存して戻りを待つぞ

これが守りの姿勢というものなのか
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 18:58:26.73 ID:NAy3qkOV0
>>842
まず匿名掲示板でそのメール欄はやめるんだ。それと、>>835
前半が前回の内容になっているので、記憶が混乱しているものと思われる。
実際のセリフを聞くと、もうちょっと納得できるんじゃないだろうか。

俺は今回は話も好きだよ。先代光白の後悔を受け継いでしまったかのような
ハクアを任せてくれと言ったツルギには、主人公の格が見えた。
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 18:59:23.36 ID:9HZT8LOG0
ロボは機能停止したら置物のようになるからいいんじゃないか
なんでお前まで粒子化すんねん
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 19:03:41.10 ID:eLvePttv0
>>855
ラゴシア伯みたいな感じなんだろう・・・多分
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 19:24:47.82 ID:FOXxhgvPO
ドロイドの中からハクアのキースピが出てくると思いました
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 19:31:33.02 ID:eLvePttv0
なんかバルガスさんは兄様の軍服にゲーチスの顔をつけたようなひとだったね
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 19:58:17.98 ID:hX2LHa4d0
今週はわりと面白かったわ。

ただ、みんなでバトル見てねーで盗賊を追えとは思った。
いやアイキャッチでハクアを助けようとしてたらしきことはわかるんだが、せめて1人くらいは追ってくれよ。
860:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 20:16:13.89 ID:DRSq/BGa0
>>854
メ、メール欄は盲点でした。ありがとうございます。
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 20:24:04.91 ID:ACcNfxauO
メル欄はsageと入れてくれ
他の人もそうしてるだろ?
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 20:29:17.03 ID:hYc1yxAw0
ガルドスさんって一人でヤイバを褒めるとき
「さすが白夜王…」
ってヤイバ様とか陛下じゃなくて称号で呼んでるなって思ってたけど、
ヤイバ個人じゃなくて白のソードアイズの主君であることが重要だったんだとしたら納得

さすがに考え過ぎか?
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 20:30:53.88 ID:qZoJA7Mn0
>>843
目元のアップエロかったな
今のところキザクラちゃんメインの回に外れないから来週も楽しみで仕方ない
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 20:32:40.80 ID:AXsNaA5N0
>>859
まぁソードブレイヴよりハクアを優先するあたりツルギ達らしいとも言える
だが、確かに一人は追えよと思うよなw
ソードブレイヴが奪われたのが保護の原因だし・・・映写機はともかく忍者は特に
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 20:43:27.98 ID:llLCY8j10
>>834
無理
スピリットもネクサスも出さずバーストも貼らないとか、
舐めプか手札事故かどっちか
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 20:45:20.99 ID:+knLdfTYO
しかしハクアはスオウのあれを貰ってどうするんだろうな
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 20:49:44.64 ID:GfRdV7th0
のどから手が出るほどリローヴさんがこっちを見てるんだぜ
金積んででも売れる
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 20:50:07.53 ID:AXsNaA5N0
>>862
バルガスが先代の闇の白であの幼少時のカットの片方がガルドスでバルガスと親しい間柄だったのなら
ガルドスが白夜王に固執する理由もなんとなく分かるような気がする
まぁあの城にあったのが光の白のソードブレイヴだからただの光の白だったのかなぁ・・・
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 20:54:21.35 ID:GfRdV7th0
他の色のソードアイズでも開くんなら
ハガクレが手を突っ込んだ時点で開いてるから
光の白専用の城だろう
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 21:09:32.90 ID:AXsNaA5N0
>>869
そこら辺は血筋かと・・・
ハクアがバルガスの子孫であることには違いないから
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 21:17:03.12 ID:YsrXUPGw0
ハガクレって本当に、見つけるところまでは有能だな
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 21:41:04.40 ID:n0//6G2A0
ハガクレに対する公式の扱いの酷さ
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 21:47:49.51 ID:LSnloAE00
えっハガクレはかなり優遇されてるだろ?
ギャグネタマスコット枠で
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 21:48:56.45 ID:hYc1yxAw0
ソードブレイヴが手に入れば多少はかっこよく活躍できるさきっと…

バルガスが結果的に戦争を次から次へと呼び込んだせいでソードアイズが排斥されるようになったんだろうか
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 22:08:08.57 ID:YsrXUPGw0
そりゃソードブレイヴゲット回はかっこよく活躍できるだろうさ
だがそれはギャグ担当キャラがたまに見せるかっこよさだからアクセントになるわけで
重い空気を払拭してくれるギャグキャラ要員っていうのは非常に重要な役割なんだぞ
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 22:16:37.92 ID:UvrdNXv80
そういやロンどこいった?
スオウと初心者対戦回あるかな
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 22:20:52.00 ID:1mInaM5MO
あの盗賊は立花か渡辺が化けてる予想してみる
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 22:28:59.79 ID:IxLyfWEcP
サントラは出ないのかな…?
予告のBGM&勝利テーマ?の曲が好きなんだが
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 22:32:04.09 ID:ZLpoZodJ0
あのデッキ、『激覇』の兄様デッキそのままじゃねえか。
ロボが旧式だからデッキも型落ちという設定?
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 22:57:28.76 ID:VWBHejh+0
>>876
ロンはボンバー号で待機だろう
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 23:48:30.45 ID:NN0fevf/0
>>879
撃破の頃はデッキレシピ公開してたっけ?
ブレイヴからだったような
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/18(月) 00:47:47.48 ID:gL0E2TyXO
ソラやハガクレが最近戦わないのは販促時期じゃないから?
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/18(月) 00:49:11.67 ID:2m81UhJ80
ハクアがソードアイズ持ちだってバレて、ヤイバ達が驚いてたが
見てる側はOPの段階で誰がソードアイズか分かっちゃってるから
登場からしばらく経ってるのもあって「あれ、まだ知らなかったの」って感じだったな
あと全員でバトル見てないで追いかけろw
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/18(月) 02:24:48.27 ID:rOKlULrV0
今まで白使いは何かと赤使いと関係あったからハクアが自由に見えるな
ギザクラいいやつだな〜(泣)とか
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/18(月) 05:53:27.38 ID:KvxTvoHq0
バトスピの口上って、なんとなく敵側の方がかっこいいの多いよね

蒼白なる月よ! 闇を照らす牙となれ!←かっこいい
闇よ、天と地に満ちよ!←かっこいい

太陽よ、炎を纏いて龍となれ!←うーん…
龍神の弓、天馬の矢!戦いの嵐を鎮めよ!←ない
闇を照らせ光の翼!←まあまあ
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/18(月) 06:34:41.99 ID:VUL85iSY0
リローヴさん、「骨人形は近くにいる」と言ってるだけでずっとチンタラしてたら
ザムーラ行かれちゃって今どんな気持ち? ねえどんな気持ち?
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/18(月) 06:58:36.04 ID:nOoLH/YS0
闇とか光とか言ってるより水瓶座の「大河の記憶を今に伝える巨神」や
海王星の「怒涛より来たりし獣」のようなちょっとネイチャーな要素がある口上が好き
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/18(月) 06:59:24.12 ID:MN0GFH9g0
セルジューの「メモリの中に刻まれた消去したい光景」だとか、
ブリンガーの「他人の痛みを感知するセンサーがない」だとか、
味方ドロイドたちの、己と人間との違いを踏まえた言い回しは
ダンディーでかっけーな。
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/18(月) 08:32:28.12 ID:nOoLH/YS0
今週は地味にバトルの駆け引きよかったな

シャイソ焼きからの数押しで赤強化が輝いてたし
トドメもアークのシンボル追加がなければライフを削りきれなかった

ヴァルハランスは装甲∞が見えないところで活躍、壁に残されたシャイドラをバンプ効果で超えてイキイキ
サイウォとダイヤモンドストライクの使いどころも的確で、非常に拮抗したバトルになっていた
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/18(月) 08:57:13.00 ID:MfYITSto0
白とのバトルでこそフレイムフィールドが活きるのに今回は引きが悪かったのだろうか

>>885
覇王の口上と比べたら全部マシに見えるから問題無い
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/18(月) 08:58:58.05 ID:BLuW3r3eO
ツルギ、青デッキ相手にフレイムフィールド使うくせに何故今回は使わなかったし
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/18(月) 09:09:16.40 ID:ypLK9eem0
手札に無かっただけだろ
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/18(月) 10:37:20.39 ID:rOKlULrV0
>>890
覇王は普通の人たちが考えてるからいいんだよ
馬神弾やブレイヴのやつらみたいな厨二病とは違う
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/18(月) 12:17:39.67 ID:bEWYP1gGQ
バトスピ好きな時点でみんな仲良く中二病だから何一つ問題ない。むしろ中二病を楽しみ誇るべき
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/18(月) 12:39:03.97 ID:Nqoq8rvr0
むしろガチで世界の運命背負ってる主人公達を厨二と呼んでいいのか迷う
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/18(月) 13:11:46.64 ID:5fVQYkj80
もし現実が同じ状況になってるときに中二病とかいったらフルボッコじゃすまないだろうな
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/18(月) 14:09:44.96 ID:2BPFbhpz0
現時点のツルギって、単なるお尋ね者だろう。


それならば、それでいいけど、
活動らしい活動もやっていないしなぁ。
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/18(月) 14:36:56.10 ID:nOoLH/YS0
平和な世の中でさえ中二セリフ言いたい男の子という生き物が
モンスターが質量を持った3DCGで召喚される世の中で中二セリフ言わないわけない
むしろ言わなきゃ頭おかしい
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/18(月) 15:47:58.57 ID:SFn1rpvJ0
その割には覇王で一番最初に召喚パフォーマンスやったのはキマリだけどなw

まぁハジメにそういう発想がなかったってだけで最初のバトルの後何度もプレイしていくなかでやりだす奴は間違い無く居ただろうけど。
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/18(月) 17:11:08.21 ID:ZdbmB9KS0
>>888
分かる

ダンディーではないけど今週はスオウの僕が壊れたらあげる、って死ぬじゃなくて壊れるってところも
スオウの人間じゃない感じが出ててよかった
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/18(月) 17:15:32.55 ID:TvB1ksqe0
>>899
バトルフィールドが完成したのが1話のことだったし何もおかしくないはず
それまではみんな机とかでやってたんだし
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/18(月) 17:56:19.16 ID:b2Mj+lKQ0
アークの効果からハブられたシャイニングに涙
この2体ってあまり相性良くないのね
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/18(月) 18:13:09.65 ID:SFn1rpvJ0
つうか踏み倒し召喚のシャイニングドラゴンはともかく、アークとシャイニングソードってあんまりシナジーねぇしw
せめて合体アタック時効果くらいもってて欲しかったわw>アーク
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/18(月) 18:13:21.66 ID:KbyIeGWC0
剣自体アークが居る場合ブレイヴするのは良くないしな
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/18(月) 18:17:52.48 ID:SFn1rpvJ0
>>904
いや、ブレイブ状態じゃないブレイブスピリットは別にスピリットのように運用出来るだけであくまでスピリットだからシンボル増加の恩恵はないよ。
むしろアークが露払いしかし無いならシャイニングドラゴンに装備させておいたほうがいいくらい。
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/18(月) 18:18:40.71 ID:SFn1rpvJ0
訂正
×別にスピリットのように運用出来るだけであくまでスピリットだから
○別にスピリットのように運用出来るだけであくまでブレイブだから
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/18(月) 18:19:50.79 ID:nOoLH/YS0
何を言ってるんだお前は
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/18(月) 18:36:38.36 ID:5fVQYkj80
>>905
>>906
は?
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/18(月) 18:39:52.48 ID:SFn1rpvJ0
ん?俺なんかおかしな事言ったか?
>>904の書き込みを
強化を持ったシャイニングソードがアークの効果でシンボル増えるからブレイブさせずにそのまま運用した方がいいよねって意味だと思ってたんだが。
だからシャイニングソードをスピリット状態で置いててもブレイブだから強化持ちスピリットにシンボルを追加するアークの効果対象外だから意味が無いよって言ったつもりだったんだが。
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/18(月) 18:41:04.92 ID:l7cBnNIc0
スピリット状態のブレイヴも強化持ってりゃ効果対象だよ
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/18(月) 18:42:09.76 ID:SFn1rpvJ0
あ、しまった召喚時効果だけか。ごめんアホ言ってた。
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/18(月) 18:50:29.21 ID:KvxTvoHq0
最近のお前ら殺伐としすぎ
どうした?
受験に失敗でもしたのか?
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/18(月) 18:50:40.08 ID:5fVQYkj80
あの状況ならアークはレベル3でブレイヴせずシャイドラはレベル1でブレイヴさせといた方がよかったよね
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/18(月) 19:23:08.98 ID:bEWYP1gGQ
それだとヴァルハラのBP越えられなかったんじゃなかったっけ?
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/18(月) 19:37:27.83 ID:5fVQYkj80
>>914
あれ、レーヴァテイン回復状態だったっけ?
回復してたら俺が言ったの間違いだねスマソ
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/18(月) 20:53:17.13 ID:d6Jww3NG0
規制解除こい!!
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/18(月) 21:15:54.27 ID:K+KC0jYp0
ツルギ側がヤイバの悪政に立ち向かう話かと思ったら
実は悪政ではないっぽくてツルギたちが空回りかと思ったら
やっぱりヤイバは勘違い系DQNで…あーもうわけわかんねえ
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/18(月) 21:19:56.79 ID:rOKlULrV0
アーク格好いいけど変なオーラみたいなやついらないだろ
あれのせいでシャイニングとデザイン変わってないように見える
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/18(月) 22:39:48.88 ID:ENoMF6XI0
>>816
久々にサイレントウォールが出てきて楽しかった
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/18(月) 23:09:55.56 ID:aXCC+63Y0
アークは蒼剣か翼剣装備で輝く
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/18(月) 23:14:36.20 ID:MN0GFH9g0
>>915
リブートコードだっけ?あれ系のマジック持ってる可能性を
考慮したんじゃないか?回復状態じゃないやつを無視してるんだったら、
そもそもヴァルハラとのバトルは計算に入れる必要ないし。

>>917
悪政ではないけど、歪みがあるからそこを正したいって話だと思う。
前回の時に、誰も「ヤイバを倒す」とは言わなかったのは興味深い
持って行き方だった。
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/18(月) 23:15:28.17 ID:Dshciz9K0
そういえばガルドスの来ませいってなんなの?
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/18(月) 23:17:09.83 ID:KFV4FTU4O
つーかスピリットのバトルが無意味に長すぎるのはどうにかならんのかあれ
ヴァルハランスのとか長すぎるだろ
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/18(月) 23:20:15.69 ID:MnUR685D0
あれがバトスピのアニメの醍醐味の1つなのに

実際のゲーム上の処理ではじゃあ破壊で、って済ますとこを敢えて鍔迫り合いとかさせるのは面白いと思う
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/18(月) 23:24:46.35 ID:MN0GFH9g0
長尺バトルが一番の楽しみだと言う人は少なからずいると思う。
かく言う私もその一人でね。

会話中とかバトルも牽制状態になって間を持たせるのは、
面白いし理にかなった表現だよね。
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/18(月) 23:37:36.89 ID:NtSW4LyS0
っていうかそのバトルがいいんじゃないか
棒立ちのまま謎ビーム撃つだけだったり、ちょっと飛び掛って斬りつけるだけなんて味気ないし、
そんな程度の動きしかしないのならわざわざCGモデル作るなんて手間のかかることする必要ないでしょ
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/18(月) 23:49:31.28 ID:KvxTvoHq0
サッポロvsアスクレ
サッポロvsレオ友

これらが至高だわ
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 00:40:19.39 ID:jtrT0j4u0
まあ気持ちはわからんでもない
「BPで明らかに負けてるのにいつまで粘ってんだ」って思ったシーンもあるしな
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 00:48:09.48 ID:HoMZlSkC0
あのかっこいい3Dアクションがあるからこそアニメでバトスピなのに
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 00:49:38.50 ID:oJNsJaDkO
>>927
俺は
メテオヴルムVSメテオヴルム
ノヴァVSラグナロック
かな
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 01:13:22.83 ID:yooG93Qv0
ベストスピリットバトルとベストカードバトルは全然=じゃないよなw
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 05:14:37.98 ID:vV4tBwDA0
仮にもXレア同士なんだから、あれぐらいやってくれた方が良いとオモ
ブレイドラが異海神とか滅龍帝とかを相手に粘ったら流石に腹立つだろうけどw


……ディノニクソーに倒されたXレアなんて居なかった
……漫画版でブレイドラに倒されたXレアなんて知らない
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 05:17:46.93 ID:Y5VQXZ3p0
エンジェドールブレイドラちゃんマジ天使やろ!
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 06:58:42.89 ID:thIKwV030
ダークノヴァVSメテオヴルムも良かったな。
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 07:04:47.48 ID:wPIn5ttD0
メテオヴルムすげーかっこいいんだがカードの方の使い道が・・・
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 08:17:16.17 ID:ajx/0L6A0
最初は棒立ちで火吐いたり銃撃つだけだった突破も終盤になるとジークフリード対ジークフリードをやったりテンションマーックスだったなあ
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 08:31:15.71 ID:9raM0n1eO
>>935
ジークヴルム、メテオ、ノヴァを並べるためにもメテオをデッキから外さない
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 08:58:25.67 ID:yooG93Qv0
>>937 …並べたかったのね…
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 09:17:34.92 ID:wLlW9VzC0
今回ちょっと残念だったのは
せっかく良くなったシャイドラの召喚口上がまた「シャイニングドラゴぉぉン」に戻っていたことだな…
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 10:13:45.32 ID:0dUl6ayKQ
ソードアイズのスピリット同士のバトルで一番悲しかったのがルクシオンvsブレイドラ。

ディストの攻撃を当然のようにブロック宣言するブリンガーさんに、ブレイドラが「え? 僕? 無理だよね? 勝てるわけないよね? ……チクショー!!」みたいな雰囲気で特攻して行ったブレイドラさんマジミニーズ
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 11:09:40.52 ID:Ff7O1ugd0
ちょっと待ってくれ。
俺今すごいことに気づいてしまったんだが、

輝龍シャイニングドラゴォンってさぁ……
漢字部分と英語部分、意味いっしょじゃね?
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 12:16:11.31 ID:OvKMsshQ0
うわーほんとだーすげー(棒)
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 12:43:01.13 ID:xTA1tve30
希望皇ホ…
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 12:45:06.17 ID:9raM0n1eO
輝きの聖剣<・・・
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 16:35:01.09 ID:wLlW9VzC0
ヤイバはいつになったら負けるんだよ
バローネでさえ1クール目には敗北してたぞ
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 20:28:21.13 ID:oJNsJaDkO
連鎖の条件無視とかヤイバの聖剣おにちく過ぎんだろ
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 20:53:42.71 ID:9raM0n1eO
>>945
兄様だって30話まで負けてないぞ
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 20:56:11.59 ID:wPIn5ttD0
しかも兄様の負けってアレかwww
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 20:57:42.91 ID:wLlW9VzC0
あれが初負けだったかwwww
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 21:00:20.64 ID:C7G6VTP/0
ダンくんのライバルに初めて土をつけたのが硯か
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 21:10:57.89 ID:thIKwV030
テガマルも初めて負けたのってチヒロだったよな?
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 21:14:27.10 ID:wPIn5ttD0
だからこそ(来週また一般人に勝ちそうとはいえ)
キザクラちゃんをヤイバに勝たせてあげてもよかったのではと思ってしまう
ストーリーの都合もあるだろうが、販促的にはほらさ・・・?
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 21:25:30.80 ID:pb5c3bOa0
ストーリー的にもそんなところでヤイバが負けるのはどうよ?
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 21:30:41.66 ID:2PsfoVkbO
テガマルは勝ちすぎた
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 22:16:00.33 ID:+x9L1WQC0
兄様「マイスイートハート」
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 22:22:16.25 ID:ajx/0L6A0
Jの巨神機トールの必殺コンボに手も足も出ないトッパは可哀想だった
基本ライバルにはボコボコにやられて勝てないアニメだよね
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 22:25:29.60 ID:IaswHOUt0
3月か4月中にヤイバ負けるんじゃね?

ダークネスファングの販売促進及び第4弾新スピリット促進のための新章のために。
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 22:26:25.69 ID:wLlW9VzC0
ネガテの立ち位置がわからん
ルナ友ポジにしては早すぎるし…
ムサシードポジション?
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 22:28:45.92 ID:SofqRGhf0
闇ツルギがヤイバに勝って王座から失脚しそうだな
ガルドスも闇ツルギ方がバルガスの理想叶えられると思ったらヤイバ速攻切り捨てそうだし
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 22:32:27.95 ID:IaswHOUt0
>959
もしそうなったら、今いる闇のソードアイズもブラウ以外闇ツルギに乗り換えそうだな。
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 22:36:18.75 ID:KNgVAQA20
ブラウさんもついて行きそう
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 22:51:20.37 ID:thIKwV030
ダークネスファングってXレアが恐竜らしいけど、モルゲザウルスとかもリメイクされるんかね
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 23:05:24.70 ID:+x9L1WQC0
まさか発売されて数年経ってから高速飛行モードが存在することが明かされたヴァルハランス…
スピリット状態のCGが存在することが判明したトレスベルーガもだが
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 23:14:50.90 ID:IaswHOUt0
>>961
本当にヤイバに忠誠誓っているのって現状ではブラウだけっぽいところがあるな。

富裕層はヤイバの恩恵の汁を吸ってる感がにじみ出てるし。
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 01:28:02.09 ID:MmJu0QrgO
>>963
トレスはサッポロと合体する時普通に突っ走ってなかったっけ
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 01:42:44.86 ID:dO4qOar20
>>965
でも逆に光りながら走って合体するとこしか披露されてなかったんだよな
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 03:31:35.86 ID:YvKzAoxkO
このアニメ何クールあるの?
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 05:58:54.76 ID:veLhe8q/O
>>967
全50話で4クール
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 06:02:28.69 ID:z4P1RbIX0
ゴーディもブラウも、横槍入らなかったらあのまま殺されてたんだろうか?
ソードアイズ集める為に急いでるように見えて、また新しいの探せばいいとか言っちゃうし
なんかヤイバのキャラが迷走してるような気がする
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 07:34:44.86 ID:U7B18ReZ0
少なくともブラウの時は、立ち上がる前にニヤついてたから
何か思惑があってのこと。ゴーディはそういうことなかったし、
相手の叛意を察してのことだったからガチでもおかしくない。

ツルギVSヤイバに続いて、ハクアVSガルドスの赤白で
因縁が形成されるのかなあ。
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 07:39:25.18 ID:gf5wwhFo0
ヤイバの人間性はもっと良くしてもよかったなあ…
仮にも専用スターター持ちのライバルなんだし子供にもわかりやすく人気キャラにしないと

キザクラに勝った時に「ツルギを頼む…あいつはどうも無茶をしすぎる」みたいに言ってくれたら
かなり株が上がったのに(腐並感)
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 08:08:30.71 ID:MmJu0QrgO
前回の株下げ回が戦犯なだけで
それが無ければ別にぶれてるとは思わなかったな

それよりもネガ出てからヤイバのバトルが糞つまらなくなったのが一番嫌だわ
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 08:13:17.28 ID:QKkytgOxO
むしろ現状の傲慢っぷりは闇ツルギに負けて王座失脚した後助けられたキザクラ達に自分が切り捨てた人達の惨状を見せつけられて考え方変えるフラグだと思ってる
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 08:26:02.01 ID:2kgGoGbH0
>>969
別に急いでいるようには見えないが?
急いでるならまた探せばいいと処分しようとしたりしないし、
すでに存在判明していたソラとキザクラをツルギと出会う前に強引にでも配下に加えようと動いてただろうよ
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 11:19:37.80 ID:n80FpkMo0
茶番の脅しと忠誠を誓わせる流れだと思ったんだが違うのか
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 11:20:21.79 ID:ZxQmOM7W0
裁きの神剣を手に入れるにはソードアイズ全員(所有者以外)の命をそれぞれ
自分自身の意思で生贄にしないといけないみたいな制約があると考えたら
ヤイバの従わない者はいらないみたいな態度なのも納得できるけど
流石に設定がおかしすぎるよなぁ・・・
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 11:29:30.04 ID:U7B18ReZ0
おーい、ブラウの時に笑ってたって俺のレスがけっこう無視されてねー?
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 12:10:21.74 ID:xn2DnMft0
そういえば同色対決て今のとこブリンガーVSガルドス戦しかないのね
なんか意味があるのか?
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 12:18:01.96 ID:WkA+80CD0
ヤマブキとコガネってポケモンでリニアカーで繋がってる町の名前だな
ぐうぜnZa/
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 17:15:54.11 ID:msS67/zI0
お、おう
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 17:21:27.67 ID:msS67/zI0
立てよう
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 17:23:05.65 ID:msS67/zI0
次スレ

バトルスピリッツ ソードアイズ Turn6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1361348555/
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 17:43:33.35 ID:a/AZkyMj0
ガルドスがバルガスの関係者でその過去が暗躍する原動力になっているのだとしたら
バルガスの望みであり苦悩となっていたソードアイズ集め(闇の青)をわざわざ自分からやり直しにしようとする
ヤイバには冷静な表情だったけど内心焦ったかもしれんな・・・ゴーディといいブラウといい・・・

>>982
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 18:02:57.96 ID:ZxQmOM7W0
>>982
乙龍帝ジークフリード
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 20:03:42.34 ID:frd7M5YO0
>>982


ヤイバは自分の言葉になるとおバカになるような
ガルドスを介さないと「とりあえず殺す」みたいになってる気がする
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 20:48:10.94 ID:L806rwcH0
まぁ王様が自分に従わない部下を始末するのはおかしいことではない
暴君かもしれないが

>>982
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 21:07:10.31 ID:N8ISE6eZ0
ガルドスに止められるところまでがワンセットなんじゃないか?
あそこでお咎めなしとするのも威厳ないし
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 01:49:20.10 ID:8JYknODaO
このアニメ、子ども向けにしては随分複雑だな
ストーリーもキャラも
何がしたいのか見えてこない部分が増えてきた気がする
うまくいえないけど設定は深いのに描写が浅くてなんかもやもやする
もうちょっと話進んだらすっきりするかな
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 07:37:50.95 ID:h4C20+wEO
見せ方が下手なだけって所もあると思う
特にどの大陸もちょっとコンビニ行ってくるレベルなのはどうにかならんのか
おかげであの世界めちゃくちゃ狭く見える
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 08:37:32.58 ID:r/0Y639K0
じゃあ道中を延々と描けとでもいうのだろうか
飛行船使ってるんだからすぐについても大しておかしくはない

大体最初にアトランティア行った時にもわかるが結構田舎っぽいところにも交通手段が行き届いているのがわかる
ましてやあの世界の地図を見れば、大陸同士の行き来は航路が確保できていれば割りと気軽にできる
基本とぼとぼ歩くときやバイクでの移動ってスイートボンバー手に入れる前で、それも山の中とか砂漠だったりと内陸に行くときだからな
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 09:07:20.32 ID:bB12YpeF0
スオウの移動は早すぎる気はするw
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 09:52:28.15 ID:vBrfB3b4O
>>987
ダチョウ倶楽部かよw
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 10:00:31.83 ID:J4S5F+Ij0
>>988
ブレイヴもそうだったろ
特にイザーズの過去とか子供には絶対に理解できん
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 11:01:33.94 ID:zhWKy12u0
あの飛行船本当にスイートボンバーでいいのか
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 12:23:51.52 ID:h4C20+wEO
>>990
激覇はゲート使ってお手軽移動したりしてたけどちゃんと旅してる感あったぞ
覇王も船であっさり移動してたけど旅をしてる感じはあった

ソードアイズだってあちこち行ってるはずなのに全て隣町に遊びに行ってるようにしか見えない
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 13:02:20.38 ID:0KPhx1mq0
ほう
それはなんでだろうな?
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 13:51:07.72 ID:Zv6QE+vd0
俺にはちゃんと旅してるように見えるけどな
斜に構えてるからそういう風にしか見えないんじゃないの?
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 14:24:12.54 ID:rxBBsvSu0
旅してない感じがあるのは同じ場所を行ったり来たりしてるのと
余程の理由(ソードブレイヴとか)がないと新しい場所に行かないのが原因かもね
俺は今でも十分楽しいけどもうチョイ色んなとこ行ってほしいな
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 14:25:25.01 ID:bB12YpeF0
覇王はともかく、激覇とかブレイブは移動中の描写が普通にあったのと〜の世界とかをひょいひょい行き来してたわけじゃないからじゃね?
アトランディアとザムーラがどんくらい離れてるかは知らんがその移動が1話使うとは言わないけど移動描写特に無くひょいって移動してるからじゃ?
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 14:29:55.73 ID:0KPhx1mq0
かと言って移動描写に今以上の尺を使ってもかったるいだけでは
移動中の描写がないわけじゃないし
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛