聖闘士星矢Ω -セイントセイヤオメガ-は急造黄金だらけの糞アニメ 31

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
次々とファンの期待を裏切り、ハートキャッチプリキュア3人衆
(若林・畑野・馬越)&けいおん吉田のオナニーと化した聖闘士星矢Ωのアンチスレです

平成24年4月1日より、毎週日曜日 朝6:30〜テレビ朝日系列にて放送中
クロス装着後がまるでボディぺイントのような、すぐバイトクビになり
修復をふりかけで誤魔化し金メッキ勢揃いの厨二宮編に突入した「聖闘士星矢Ω」を語るスレッドです
犠牲になった市さん、山羊座などの旧成分への不当扱いによる製作陣への怒りはここでぶつけてください
愛すべき旧キャラ貴鬼改悪への怒りの小宇宙をぶつける時もここでやってください

◆プロデューサー:若林豪←ハートキャッチプリキュア(ハトプリ)3人衆のトップ
  シリーズディレクター:畑野森生 ←3人衆の一人
  キャラクターデザイン・総作画監督:馬越嘉彦 ←3人衆の一人(プリキュア風の絵の元凶)
  シリーズ構成:吉田玲子(支離滅裂シナリオの元締)

◆東映公式
http://www.toei-anim.co.jp/tv/seiya/
◆テレ朝公式
http://www.tv-asahi.co.jp/seiya-koga/
◆星矢スレログ保存庫
http://minagi.cc/ss/
◆アンチスレまとめwiki
http://www51.atwiki.jp/anti-omega/

前スレ
聖闘士星矢Ω -セイントセイヤオメガ-は髑髏に呪われた糞アニメ 27
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1356307107/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 15:13:12.91 ID:uu3ra3Nn0
★歴代アンチスレ一覧

01. 2012/03/15 (木) 聖闘士星矢Ωの不満点を愚痴るスレ
02. 2012/03/29 (木) 聖闘士星矢Ω -セイントセイヤオメガ-は糞アニメ 2
03. 2012/04/08 (日) 聖闘士星矢Ω -セイントセイヤオメガ-は期待を裏切る糞アニメ 3
04. 2012/04/19 (木) 聖闘士星矢Ω-セイントセイヤオメガ-は鳩馬鹿が壊す偽イント星矢 4
05. 2012/04/22 (日) 聖闘士星矢Ωの不満点を愚痴るスレ2
06. 2012/04/26 (木) 聖闘士星矢Ω-セイントセイヤオメガ-は鳩馬鹿が壊すフェイント星矢5
07. 2012/05/08 (火) 聖闘士星矢Ω-セイントセイヤオメガ-は鳩馬鹿が壊すペイント星矢6
08. 2012/05/20 (日) 聖闘士星矢Ω-セイントセイヤオメガ-は鳩馬鹿が壊す糞アニメ7
09. 2012/05/31 (木) 聖闘士星矢Ω-セイントセイヤオメガ-の属性は糞アニメ8
10. 2012/06/10 (日) 聖闘士星矢Ω-セイントセイヤオメガ-は瞬まで壊す糞アニメ9
11. 2012/06/18 (月) 聖闘士星矢Ω-セイントセイヤオメガ-は隕石で誤魔化す糞アニメ10
12. 2012/06/28 (木) 聖闘士星矢Ω-セイントセイヤオメガ-は忍術で誤魔化す糞アニメ 11
13. 2012/07/09 (月) 聖闘士星矢Ω-セイントセイヤオメガ-は貴鬼まで破壊する糞アニメ 12
14. 2012/07/17 (火) 聖闘士星矢Ω-セイントセイヤオメガ-は市を殺した糞アニメ 13
15. 2012/07/24 (火) 聖闘士星矢Ω-セイントセイヤオメガ-はバイトクビになる糞アニメ 14
16. 2012/07/24 (火) 聖闘士星矢Ωの不満点を愚痴るスレ3 2012/07/24 (火)
17. 2012/08/05 (日) 聖闘士星矢Ω-セイントセイヤオメガ-はフリカケで誤魔化す糞アニメ 15
18. 2012/08/19 (日) 聖闘士星矢Ω-セイントセイヤオメガ-は名前だけ借りた糞アニメ 16
19. 2012/09/02 (日) 聖闘聖闘士星矢Ω-セイントセイヤオメガ-は墜落寸前の糞アニメ 17
20. 2012/09/19 (水) 聖闘士星矢Ω-セイントセイヤオメガ-は隕石から生まれた糞アニメ 18
21. 2012/10/04 (木) 聖闘士星矢Ω-セイントセイヤオメガ-は日曜を闇に染める糞アニメ 19
22. 2012/10/17 (水) 聖闘士星矢Ω-セイントセイヤオメガ-は燃やせこんな糞アニメ20
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 15:15:33.85 ID:uu3ra3Nn0
23. 2012/10/17 (水) 聖闘士星矢Ω-セイントセイヤオメガ-は厨二宮編突入の糞アニメ 20
24. 2012/11/03 (土) 聖闘士星矢Ω-セイントセイヤオメガ-は視聴者の心を折る糞アニメ22
25. 2012/11/04 (日) 聖闘士星矢Ω-セイントセイヤオメガ-は視聴者の心を折る糞アニメ 21
26. 2012/11/11 (日) 聖闘士星矢Ω-セイントセイヤオメガは救いようがない糞アニメ 23
27. 2012/11/18 (日) 聖闘士星矢Ω-セイントセイヤオメガは何もかもが矛盾だらけの糞アニメ 24
28. 2012/11/26 (月) 聖闘士星矢Ω-セイントセイヤオメガ-はニコ動亡者が歌う糞アニメ
29. 2012/12/09 (日) 聖闘士星矢Ω -セイントセイヤオメガ-は劣化コピーの糞アニメ 26
30. 2012/12/24 (月) 聖闘士星矢Ω -セイントセイヤオメガ-は髑髏に呪われた糞アニメ 27
31. 2013/01/07 (月) 聖闘士星矢Ω -セイントセイヤオメガ-は急造黄金だらけの糞アニメ 31


【ココでのお約束】

--------------------重要----------------------

※聖闘士星矢Ω(以下「Ω」)以外の作品・ファン叩きは禁止。
 (もちろん他の星矢シリーズ叩きは禁止)

----------------------------------------------

※最低ラインは常にΩ(絶対) 。
※基本的にΩへの批判のみ有効。Ωのキャラなら個別ごとの批判も可。
※スタッフ・声優の批判はΩ関連のみ。同作品外の批判はNG。鳩馬鹿3人衆(若林・畑野・馬越)&けいおん吉田への過剰叩きはOK。
※Ωの鳩馬鹿叩きはOKだが、「ハートキャッチプリキュア(以下:ハトプリ)」そのものの叩きは禁止。 ただしΩ叩きにハトプリを使うのは可。
※初っぱなから死にかけてるΩへの追い打ちはコチラで。
※他作品を使ってΩを批判するのは全然OK。逆は禁止。
※Ωに泥酔してべた褒めして他作品を叩くΩ狂信者に対する批判もOK。
※次スレ立ては>>960以降で。スレ立ての際は必ず宣言をしてから行いましょう。
※スレタイは、「聖闘士星矢Ω -セイントセイヤオメガ-は〇〇(〇〇の後に「糞アニメ」でも可、全角8文字分)nn(nnはナンバリング)」
 で固定(必要ならスレタイ大幅変更可)。
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 15:18:30.90 ID:uu3ra3Nn0
【聖闘士星矢をΩ(笑)で汚した愚か者たち】

・若林豪 ・ 畑野森生 ・ 馬越嘉彦 :Ωというオナニー作品をぶちまけた諸悪の根源『鳩馬鹿3人衆』

・吉田玲子:「けいおん」&「馬越キャシャーン」の脚本を手掛けた糞すぎるオナニー話の元締
      以降も烏賊臭い話の先頭を切ることになる要注意人物。これからも悪行を重ねていく可能性大
      そもそも星矢に向いてない、関わってはいけない人間

  『鳩馬鹿』とは・・・製作過程で常に鳩(ハトプリ)を引きずり出し、
             原作を壊しまくっている元鳩スタッフのこと
             (ただし「ハトプリ」そのものは特に問題ない)

  ※尚、それ以外の呼び名に
   『3馬鹿』・『ハートキャッチセイント三人衆』・『不愉界三巨頭』・『鳩馬鹿三巨頭』
   があるので自由に使いこなしてください(随時追加OK)。


テンプレ終わり
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 17:19:18.92 ID:wMDyPK43O
もう打ち切って旧作再放送かどれみ風のパロディ作って流した方が受けそうだな
もちろんΩ構成の穴ネタもな
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 17:39:26.62 ID:W9QOF64W0
黄銅12人集
牡羊座・・・先代黄金聖闘士の弟子だったはずだったが、クロスの修復がビームだったり
雑兵には苦戦するわ、、脚本の犠牲者その1

牡牛座・・・元チンピラで骨折りマニア

双子座・・・メンヘラ&二重人格でストーカーでマルス軍が聖域に侵入してもスルー、、
過去の栄光はいかに、、、

蟹座・・・元チンピラで潔癖性、不死身になれるって思って黄金聖闘士に、、最後は池ポチャ、、

獅子座・・・椎茸、、

乙女座・・・マルスのお友達、何故か剣とか縄(?)を使う、、、あと、顔芸要員

天秤座・・・聖衣泥棒で何故か、老師の弟子だった、、、

蠍座・・・双子座に続く女性、、、たいして強くないって、、、アンタはハイマーシアンじゃ無いのか?

射手座・・・タイトルにもなってるけどほぼ出番なし、、、星矢は何処にいるか?
脚本の犠牲者その2

山羊座・・・タウンペー爺

水瓶座・・・時間を操るって、、、星座と全然関連性が無いんですけど、、、

魚座・・・本当にメディアなのだろうか?
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 19:02:07.45 ID:OEKWDAEb0
ニュータイプバレで魚座はアモールだかアムールだかどっちかわからん名前の新キャラみたいだ
で、OPのマルス四天王を呼び出す召喚士らしい
黄金聖闘士と黄金聖衣を返却してゴールドマーシアンとでも名乗ってろよ
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 19:27:28.08 ID:SufWRPU30
マルス四天王か…マルス四天王なぁ……マルス四天王って………

もーちょっとネーミングセンスってもんを
ドスの利いた名前を付けてくれ
いやほんとマジで
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 19:31:32.61 ID:O1kI++RJI
ハービンジャーだけは許す

タウンページと時間拳は絶対許さない
ジェミニは悪い夢、なんかよく思い出せない…
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 19:42:05.56 ID:Hp09zbbp0
>>1

双子山羊水瓶の慟哭トリオの扱いの悪さが異常だよなあ

そして魚座、もはや聖闘士でもなんでもねえw ただのマルス軍幹部じゃないか
四天王の相手に旧青銅引っ張り出す気か?もうそっとしておいてくれ
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 19:52:09.61 ID:ZfRm5F7D0
>>9
ハービンジャーに弱みでも握られてるのか?

それにしても原作に出てた瞬の姉弟子は影も形もないのに紫龍の弟弟子とは…
別にジュネさんをΩに出して欲しいとは思わんけど
魔鈴さん、蛮、那智、ジュネさん、星華、美穂、ヤコフ、アレクサー、ナターシャ、毒牙にかからなくてよかったな
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 19:54:39.93 ID:Eece7XzS0
玄武がアテナ(沙織)の聖闘士と名乗って、初めてΩ聖闘士もアテナ(沙織)の聖闘士だって気がついたレベル
主人公に至ってはただの嫌なキャラに成り下がってきた感じだな
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 20:14:52.14 ID:nbP/KM1P0
ハービンジャーはなー。
ドSの黄金、と初登場時はまずまず。


でも自分語りとマルスとは戦わない姿勢、でどうしようもないダメ小物に成り下がったからな。
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 20:23:28.43 ID:5qT5nMoEP
>>6の改訂版
黄銅12人集
牡羊座・・・先代黄金聖闘士の弟子だったはずだったが、クロスの修復がビームだったり
      雑兵には苦戦するし、歴代牡羊座最弱確定か?
      脚本の犠牲者その1

牡牛座・・・元チンピラで骨折りマニア

双子座・・・初の女性黄金(黄銅)聖闘士、でも性格はメンヘラ&二重人格でストーカーしかも、マルス軍が聖域に侵入してもスルー、、
      過去の栄光はいかに、、、

蟹座・・・元チンピラで潔癖性、不死身になれるって思って黄金聖闘士に、、最後は池ポチャ、、

獅子座・・・椎茸、、

乙女座・・・マルスのお友達、何故か剣とか縄(?)を使う、、、あと、顔芸要員

天秤座・・・聖衣泥棒で老師の弟子だったらしい? スタッフの苦肉の策か?

蠍座・・・双子座に続く女性、たいして強くない? アンタはハイマーシアンじゃ無いのか?

射手座・・・タイトルにもなってるけどほぼ出番なし? 星矢は何処にいるか?
      脚本の犠牲者その2

山羊座・・・タウンペー爺、教皇になるのと引き替えにマルスの軍門に下ったらしいが、
      聖域は無くなってしまったのに教皇とはこれいかに?

水瓶座・・・時間を操るって?って一体、、星座と全然関連性が無いんですけど、、、

魚座・・・アモール?アムール? マルス四天王を召還? もはや聖闘士じゃ無いだろうに、、
     スタッフが何も考えていないのがバレバレなキャラ?
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 20:24:50.95 ID:oCaXNlrP0
バレ見て失笑
いや〜、今に始まった話じゃないけど構成酷すぎるわ
既にソードマスター光牙に片足突っ込んでるだろコレ
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 20:24:55.43 ID:m4/rB7zQ0
>>13
アレはなぁ…
いつかマルスの骨()を折ってやるとか思ってたらまだ違ったんだがな…
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 20:25:04.61 ID:W/8ZGZ7u0
>>12
あんな適当な展開でも(真の)アテナのために、アテナを救えって言っただけで聖闘士星矢にみえたね
光牙の態度はアリアの仇討ちが目的なのにアテナを救えとか余計なこと言いやがって、でもマルス倒せばついでに沙織さんも助かるみたいだし・・・いいかみたいに見えた
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 20:27:51.76 ID:Hp09zbbp0
強きを助け弱きを挫く典型だよな>Ω牛

バレは見てないがその進み具合だと伏線を高速で消化して普通に3月で終了っぽいな、何よりだ
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 20:30:36.89 ID:nbP/KM1P0
しかしメインキャラ敵キャラ全部がまったく魅力のないアニメってのもすげえと思うわ。
しかもシナリオもつまらない。
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 21:48:20.74 ID:t1a/KY6B0
>>8
「○○がやられたようだな…」
「ククク…○○は四天王の中でも最弱…」
をやって欲しい、マジで。
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 21:48:22.66 ID:raccvytV0
カースト没落の水瓶座逆転シナリオ

時間の果てw でトキサダにボコられる忍者と病弱を助けに謎の男w が登場
腹パン一発でドクロw を始末し、クロスの意思で時間拳w から外れ、
これはオレが和菓子から受け継いだ云々つって奪還

とかならねえかなぁ・・・
なんぼ糞アニメでも、自分の星座はやっぱ何とかしてほしい(; _ ;)
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 21:53:34.66 ID:2WHY/X3y0
謎の男さん神出鬼没すぎるだろw今までなにして(ry

マジレスするとそのポジションには一輝が来るんじゃないかと
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 21:55:36.70 ID:Weiok5ZI0
>>21
当て馬だけで終わる時貞がなんか気の毒になってくるからそれもちょっと…
あんなにズタボロになってるのに時貞は忍者と病弱と戦うらしいが、時貞対玄武って必要だったんかな…
忍者は体力削られ済みの相手と戦って兄者のカタキとったどー!とかやるの?ダサくね?
時貞も好きではないがあまりにも扱いが酷すぎて哀れすぎて、水瓶座をピエロにしたスタッフに怒りが湧いてくるレベルなんだが
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 21:58:10.74 ID:HPPIMiDl0
しかし光牙の主人公補正がすごい。戦う相手が常に格上かつ絶対に勝てない
強さにもかかわらず、かならず相手が譲歩して勝てる形に収めてくれるという。
これ、て成長してるといえるんだろうか?
まあ確かに、そうじゃないと話が進まないんだろうけど。
なんか無印の主人公補正との差が・・・。
バレみてその路線でさくさく十二宮は終了しそうだけど、光牙への好感度は
下落の一方なんだよな。
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 21:58:36.79 ID:oCaXNlrP0
俺も水瓶座だが別に没落しても構わないよ
むしろ今回は落差がありすぎて笑えるしw
ただ、そんな星座がある一方で逆にカースト急浮上するような
星座があってもいいだろうにと思う
Ωは良くて現状維持、残念ながら殆どが下落ってんじゃ誰も食いつかんだろ
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 22:03:57.00 ID:z6baoIdY0
自分は序盤に奈落にたたき落とされた山羊座なんだけど、ジジィは確かにうざい
が軽々とΩ青銅にやられてほしくないと思えるようになってきた。
それだけΩ青銅大嫌い。マルスもさっさと6人ぶっ殺して火星の天下統一で
いいよ。今月で終わるスマイルプリキュアとともに終わってくれ!!
まーΩはバッドエンドで無問題^^
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 22:09:52.50 ID:HPPIMiDl0
イオニアはやっぱり光牙たちに言い負かされて終了なんだろうか。
闇牙くんでないなら光牙たちが勝つほうが今までのレベル的に不自然だし。
光牙たちがそこまで強くなった気がしないんだよな。
もしふつーに勝ったら逆に笑ってしまう気がする。
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 22:12:39.16 ID:2WHY/X3y0
主人公補正っつっても十二宮で光牙誰にも勝ってないような
ハービンジャーが何故か通してくれただけで、あとは毎回律儀に吹っ飛ばされてるだけじゃないか

黄金もアレだがじゃあ青銅を応援できるかと言うと全くそんなことは無いからなあ
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 22:15:34.43 ID:m4/rB7zQ0
俺天秤だけどあんな不自然な持ち上げかたされてもうれしくないw
まだ泥棒でネタになってたほうがマシだったかもしれん
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 22:24:32.11 ID:VsXvX7ds0
原作の聖闘士達が守った世界の果てがこんな有様とは…
東映にまともな人材が残っていないということか…でもパチスロの作画すげぇ綺麗だったな
NDアニメ化の際はΩスタッフは誰一人使うな(声優は除く)
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 22:30:24.97 ID:wMDyPK43O
ハトプリキャシャーンより攻殻機動隊スタッフで作ってみて欲しかった
贅沢だけど
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 22:34:28.51 ID:Weiok5ZI0
天秤は第一印象が悪すぎる上に言い訳も苦しいのでもうこれからも泥棒と呼ばせてもらうw
自分は蟹座なんだがハイハイ蟹座は消化試合でユナ様覚醒の踏み台ですよねと乾いた笑いが浮かんだ程度で割り切れたが、
双子座や水瓶座の書かれ方の酷さにはなんか嫌な気分になった
慣れてないからかw
>>30
お金かけて絵を描かせるだけならまだなんとか…オリジナルで作らせるとヤバイ
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 22:40:36.87 ID:HPPIMiDl0
>>30
アテナだけは何とかしてください。彼女は好きだが神役だけは勘弁。
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 22:41:48.30 ID:VsXvX7ds0
>>33
しょこたんは声優じゃないから・・・(震え声)
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 22:45:43.12 ID:2WHY/X3y0
しょこたんで嘆いていた頃がある意味懐かしい
今思うと可愛いものだった、いやしょこたんアテナ自体は今でも納得できないが
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 22:46:29.72 ID:xVwYRDk60
俺、魚だけど今から不安になってきたΩの糞シナリオに…
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 22:53:54.10 ID:HPPIMiDl0
Ωは星矢が古谷さんだったからなあ。よけいにアテナのレベルに求めるものが
大きかったんだと振り返る昨今。
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 22:55:00.35 ID:UjQ6uZBC0
最終回はスタッフの土下座謝罪会見にしてもらいたい
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 23:03:53.76 ID:F6+y01HYi
>>30 つなげないでー弟弟子なんか原作にはいないから、完全に別かアニメの続編でしょ
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 23:16:38.88 ID:m4/rB7zQ0
アニメの紫龍にも弟弟子なんかいねーよ!
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 23:52:39.07 ID:O1kI++RJI
そういや蟹が不死身になれるとか不老不死になれるとか言ってたけど
シャカが聞いたら何て言うことやら…

てかスタッフハーデス編見てなくね?マジでさ…
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 23:58:15.59 ID:sqixQt3w0
水瓶座の技が天秤座が戦ったてたとき、なんで先に進まなかったんだろう…?
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 23:58:34.23 ID:15WSDuO7O
出たり消えたりで使い勝手が悪いヘタレ息子ができてたと思えば
慎んでお断りレベルのメンヘラストーカーに粘着されたり
急ごしらえの弟弟子がドヤ顔で沸いたり
紫龍って今のところ旧キャラで1番ズタボロな人間関係にされてるな
誰よりも友情という人との絆を重視するキャラだったのに皮肉な物だ
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 23:59:06.09 ID:sqixQt3w0
おっと間違えた。
水瓶座と天秤座が戦ってたときに、なんで先に進まなかったんだろう…?
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 00:06:51.92 ID:RtwtRDj10
二人の戦いの余波で前に進めなかったんじゃね?w
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 00:09:48.39 ID:wmIJxkI00
シルバーレベルが黄金着ただけの水瓶や蠍に迫力を感じない
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 00:38:11.27 ID:rX2nu3DW0
ぶっちゃけ蠍のキャラデザについては認めざるを得ない
あれは良い
髪型を変えてなければなお良かったが
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 00:39:13.36 ID:f9mDHPwc0
Ω黄銅だけでなくマルスにも迫力や威厳を感じないよ
挙句、四天王・・・・・・某四天王MADでも作って欲しいのかスタッフ
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 01:26:23.57 ID:h38goNCy0
2世モノじゃ珍しくない話だが御大のリンかけ2ですら旧キャラを凄い偉いとageすぎて
一応ゆとりなりに不遇な中でやっていってる新主人公達が「最近の若い者は〜」と
無責任にsageられる展開ばかりで不評を買った事があった

しかし旧をないがしろにして新しいのをひたすらageりゃいいって物ではない
理解した上で換骨奪胎ってのは作者でも匙加減を誤りかねないのに
Ωはスタッフの理解は適当で旧なんか所詮踏み台ってのがあからさますぎてもうね
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 02:15:16.72 ID:URdUknzb0
◆ドイツが 「絶対零度以下の物質」 生成に成功

ミュンヘン大学の研究者らが、「絶対零度より低温」の量子気体をつくり出すことに成功した。
この超低温の物質は、レーザーと磁場を使ってカリウム原子を格子状に配列したものだ。
論文は1月3日付けで『Science』誌に掲載された。

『Nature』誌の記事によると、研究チームは磁場を操作することで、
カリウム原子を互いに反発しあうのではなく互いに引きつけあわせ、
絶対零度以下における気体の特性を明らかにすることに成功したという。

「原子は、その最も安定した最も低エネルギーな状態から、
可能な限り最も高エネルギーな状態へと瞬時に転換される」と、
ミュンヘン大学の物理学者、ウルリッヒ・シュナイダーは『Nature』誌の取材に対して述べている。

絶対零度は従来、温度の理論上の下限と考えられていた。
温度は物質粒子の平均エネルギー量と相関しているため、
絶対零度においては粒子のエネルギーもゼロだと考えられていた。
絶対零度を下回ると、物質はさまざまな奇妙な特性を示し始める。
絶対零度を10億分の数ケルビン下回る温度で比較的安定した物質を生成できれば、
この奇妙な状態の研究と解明が進み、うまくいけばほかの革新にもつながる可能性がある。

詳細 WIRED 2013/1/4 Quantum gas temperature drops below absolute zero
ttp://www.wired.co.uk/news/archive/2013-01/04/quantum-gas-below-absolute-zero
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 02:17:08.65 ID:WPVlFbF/I
踏み台どころか踏む前に盛大にコケまくってるワケだが…ww
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 03:52:37.43 ID:+bdlrczAO
時貞がスパロボ恒例の全回復持ちボスだった件
まさか最終回もスパロボじゃないだろうなw
マルスを倒す
  ↓
色違いマルス多数を従えた真のラスボス、メディア登場
  ↓
「じゃあこの戦いを仕組んだのは!」「私だ」
「じゃあ隕石を落としたのも!」「それも私だ」
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 12:30:52.63 ID:ey9Ctq1L0
ぶっちゃけΩって、キン肉マン二世の悪い部分だけ凝縮した話だと思う
あれも主人公が正義超人になりたくないとごねたり、学校に通ったりしてたし
旧キャラも、新キャラを絶たせるために、引き立て役になったり、性格や設定を改悪させられたりしてたしな
終いには、時間超人もどきまで出るし。
それでも二世は、また旧キャラに関して、最低限の愛があった(自分の作品だから当然だが)
Ωは、旧作に対する敬意も愛もない分、二世より酷い
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 12:49:33.27 ID:TxOo6gb80
アテナがさらわれた→学校、の流れの時点で嫌な予感はしたけどまさかここまで酷くなるとは思わなかった。
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 12:54:45.20 ID:Ok60MGJB0
>>47
そんなにいいか?
ソニアより10倍かっこいいミロの
単なるコピー(コミケ会場でよく見かける
黄金聖闘士コスプレイヤー)にしか見えないんだが
聖衣が代わり映えしなさすぎ
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 12:55:04.52 ID:4YZ2sIAoO
今週のアテナの聖闘士ネタやりたいがために黄銅を意図的に
ゲスやマルス派にしたと思うと自分のキャラにも愛ないし…
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 13:01:00.96 ID:jXT3EhFVO
作ってる人らも何がなんだか分からなくなってんじゃないの

偽女神なぞ出さず、アテナの聖闘士対マルスの火星士で
普通に勧善懲悪の話にしとけばこんな意味不明なことにならなかったのに
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 13:02:47.48 ID:4VAp4Ow80
今の意味不明さが放送開始前のインタビューでの
「朝から胃が痛くなるような内容」ってことだったんじゃないか?
痛くなるのは胃よりも頭だけどなw
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 13:07:06.04 ID:C/1ewkT90
聖衣デザインを現代風にアレンジしたというけど、そもそも聖衣って
中世騎士とか歴史上に実在した様々な鎧をベースにして
デザインされてるだろうに現代風もクソもないと思うんだ
黄金聖衣なんかのフルアーマーになるとより顕著に表れてくる
あんなSFファンタジーアニメに出てくる宇宙服みたいな
アレンジなんてどう考えても水と油
最高級の料理素材を使って泥んこ遊びしてるようなもんだ
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 13:11:04.57 ID:qQJpVXXH0
その現代風といわれるデザインがどうしようもなくダサいのがなあ
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 13:28:31.52 ID:OM4NCVKh0
作画がめんどくさいから簡素化して改悪したってのは丸わかりなのになにが現代風にアレンジだよ
鷲座の変なコスプレ風スカートとか、双子座の肩のピラピラとか、地の服なのか聖衣の一部なのか理解に苦しむ
地の服だとしても、アンダーの布地が聖衣とオサレコーディネートしてある段階で戦士としてイタすぎるし
聖衣を装着するともれなくついてくる聖衣の一部だとすれば魔法少女の世界観と履き違えてるとしか
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 13:31:56.17 ID:jXT3EhFVO
先日アニマの無印放送で黄金聖衣纏ったミロ出てきたけど
デザイン書き込み全体のフォルム、正直比較にもならん
圧倒的すぎ、あれは人気出ない方がおかしい
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 14:59:00.93 ID:KekBks3b0
何が腹立つって内容はくそだと思ってるのに
BGMの思い出補正でちょっと燃えそうになる自分にもムカついてくる
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 15:12:27.94 ID:f9mDHPwc0
動かすために聖衣を現代風にアレンジしたとか言い訳があったけど
余計なアレンジをした結果がどうしようもないレベルのダサさだからな
Ωの予算がどのくらいか知らないが、とあるロボアニメで二期で新型が出るのでデザイナーが
作画スタッフの負担を軽減するために線を少なくしてデザインしたっていうのがあった
作画スタッフからは「余計なことすんじゃねー! どんだけ線画多かろうが動かしてやんよ!」(要約)と返答があったそうな
Ωの作画スタッフはモチベーション低いんだろうな、あんなダサくてペラい聖衣に奇形なキャラしか描けないんだから
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 15:16:15.29 ID:7hQfRsxi0
キャラデザした奴が無能の言い訳をしただけだったのかw
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 16:08:19.26 ID:g2Pk0H4D0
馬越キャシャーンを画像でみたけどキャラデザまんまΩやね。
体系も奇形だし。
あんま覚えてないけどキャシャーンってアニメにしては重い内容だった記憶あるけど
馬越とか言う人のキャラ絵だと、まじめにつくってんの??って思ってしまふ。
作品のもってるイメージとかカラーとかをまったく尊重しないアニメーター
なんだろうねぇ
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 16:11:54.43 ID:i4zk8ieg0
馬キャシャーン自体がキャシャーンでやる必要が無い駄作だったから…
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 16:13:28.09 ID:siyRdI6B0
ハイマーシアンとエクスマーシアンでよかった

FFのポーション名称のパクリで
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 16:13:58.87 ID:OM4NCVKh0
あの膝まででろーんと伸びた腕本当にいいと思ってるんだろうか
単に脚が寸詰まりになってるように見えるんだけど…
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 16:17:29.16 ID:KYhwkgXrP
元にしろOVAにしろ実写にしろ新造人間になった人間の悲しみみたいなのが大元だからな
最初からロボットにしちゃ意味がないよなキャシャーン
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 16:28:51.88 ID:M2Z/IYGNO
胃が痛くなるような内容で日曜朝から作ろうとするなよ
深夜に行けって
そもそも少年漫画原作でやるな
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 16:41:49.59 ID:TkZs5+wyO
最初の頃は、動かす予定で線を減らしたのに戦わせない脚本だからこんな状態かと信じてたよ
線を増やした白銀が出てきたり、黒塗りで誤魔化して線なんか関係ねーバトルシーンとか
見るまではな…
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 17:31:06.91 ID:NTmaigKg0
>>71
東映自体が仮面ライダーで朝から昼ドラの出来損ない垂れ流して
バンダイの販路ぶっ壊した前科あるから
時間帯とか対象を考慮しないバカを複数飼ってるって事なんだろうな
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 17:35:53.86 ID:f9mDHPwc0
予算が無いと動かしたくても動かせない状況もあるだろうが、Ωの予算がいくらか知らんし
一話六〇〇万円、作画監督三人ローテーションでデスマーチを乗り越えた例も世の中には有るからな
Ωは一体何がしたいんだろうな
ペラゴム聖衣 動かしたいから←動いてねーだろ
光牙 「納得できないなら反発してもいい」という気持ちを与えるため←反発にも相手を説得させる内容がないとただのわがまま
    それでいて優しい子←育ての親の現在の状況を聞いても心配する様子もないのに?
    みんなをひっぱていける子 ←アリアの復讐をするために厨二宮の階段を上り始めて付いてこさせていたな
ユナ アイデアは原作者案
    聖闘士らしい責任感←気に食わないから掟を破りマイルールに従うのが責任感らしい
    清潔感を持つキャラ ←御大が期待する清潔感って風呂や洗濯を怠らないって意味じゃなくて公平で悪や不正に屈しない毅然としたキャラじゃないかと思う
蒼摩 「復讐」というテーマに引っ張られない陽気なキャラ←陽気というか軽い
    観ている子供が「友達になりたい」と思えるキャラ←馴れ馴れしい、バイト中にナンパする不真面目な奴のどの辺が友達になりたいんだ
龍峰 他メインが壮絶な少年時代を過ごす中親の愛を受けた設定←他の連中の壮絶な少年時代よりお前の父親の方が壮絶すぎる少年時代を送っていたわ
    優しく気配りのできるキャラ←そういう描写あったっけ?
エデン 謎の貴公子←実際は敵のボンボン
     話が進むごとに重要になる←重要シーン「アリアアリアナゼナンダアリアーッ!(´Д`)」「ナゼアリアガシナナケレバナラナインダ(´;ω;`)」&体育座
栄斗 クールなキャラを作る時に若林から「忍者はどうですか」で採用 ←採用するな
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 18:30:55.88 ID:utj2axri0
俺は韓国、中国は大嫌いだが、正直Ωの内容&作画なら中韓両国が星矢のパクリ作品を作った方がマシかもしれないと思えるのが激しく嫌だわ。
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 18:39:46.79 ID:UTRb8Sc50
>>75
パクリなら最初からパクリだと思ってニヤニヤしながらみてたらいいけど
Ωは正当続編うたってる分たち悪い。
あ、某国はこっちが起源とかすぐ言うからにたようなもんか・・・
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 18:46:07.28 ID:IqhTf2fh0
本家アニメも聖衣のデザインを原作より簡略したことがあったけど、
それでも比較の対象にΩを持ち出すのは失礼なくらい、
書き込みやフォルムのデザインが丁寧だった。

聖衣はハッキリ言って鎧なんだから、
「現代風にアレンジ(笑)」という考え自体がそもそも馬鹿だと思う。
単純に鎧を描くのが面倒だから手抜きをしたことの言い訳なんだろう。
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 18:57:31.25 ID:RtwtRDj10
つーかアレの何を持って現代風のアレンジと抜かしたんだか
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 18:58:05.50 ID:GZtFaYlQ0
本来は燃えるヒーローものなのに全く燃える要素なし
キャラのビジュアルや性格、台詞、聖衣、劇中音楽どれをとってもカッコよくない…
こんな糞しか作れない奴らが一体何を表現したくてΩ作ったんだろうなぁ…
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 19:00:25.59 ID:vBlW0GJsO
>>73
仮面ライダーはその路線になってから東映の金ヅルって位の成績になったけどな
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 19:30:35.73 ID:3WPPewhqO
>>76
そんな逃げ道のない二択は、どこかの政党'sだけでお腹一杯です(´;ω;`)
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 19:39:36.69 ID:f9mDHPwc0
アニメージュバレより
第42話「裏切りの黄金聖闘士!イオニア対光牙!」
パライストラの学園長であり山羊座の黄金聖闘士・イオニアと対峙する光牙とユナ。
イオニアはかつて、幼いアテナを見かけたことで、次世代の聖闘士を育てる道を選んだ自らの過去を語る。

いつ、幼いアテナ(沙織さん)をどこで見かけたんだ?
光政が生きている時の城戸邸か?
沙織さんは原作では光政が亡くなる間際にアテナであること、アイオロスに助けられたことを伝えられた。確か8歳か9歳の頃だ
それから聖域から白銀聖闘士が派遣されてくるまでアテナであることは秘密にしてきた
ジジイから見たら13歳は幼いな
で、聖戦に参加せずにのほほんと次世代の聖闘士を選んだだと?
弟子は誰だ? まさか旧黄金とか言い出す気じゃないだろうな?
あの連中はアテナ(沙織さん)が聖域に降臨した13年前にすでに黄金聖闘士になっていたんだぞ(シオン存命中だったし)
どういう捏造過去を語るのか今から楽しみだ。嘲笑う精神的な用意は既に出来ている
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 19:46:51.20 ID:uEn8YajB0
>>82
玄武もそうだったが、原作の時間軸に強引にΩキャラをねじ込むのやめてくれないかなー…
童虎とか言われてもΩしか見てない子供には意味不明でなんの面白みもないだろうに

沙織さんが少女の頃から知り合いだと?こんなジジイ影も形もありませんでしたから!
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 19:50:33.98 ID:J/d5A4Yl0
結局「アテナ(城戸沙織)を裏切った」黄金聖闘士はイオニアだけなのかもな

あとはアテナなんて最初から念頭にないかただのマーシアンだもん
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 19:54:27.77 ID:nVnoB9/H0
>>82
たまたま日本に旅行に来て、たまたま孤児院を除いて、邪武に馬乗りして
ケツを叩いて遊んでるところをでも見たんだろう。
それでどうして聖闘士を育てる気になったかは皆目見当もつかないが。
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 20:02:19.57 ID:x3Zn1UOY0
「沙織さんがアテナと認識されてた時代」ってのは
聖域で誕生してから暗殺未遂で光政に出会うまで(教皇・アイオロス・光政限定)
光政が死んでから銀河戦争終了まで(沙織自身と辰巳限定)
銀河戦争終了から12宮編終了まで(上記+星矢たち限定)
12宮後(全聖闘士)
だと思うけど
いつどうやって「幼いアテナを見て聖闘士を育てる決意をするんだ?」って事じゃないかね
ねじ込むとしたら
・山羊座繋がりでシュラから何か話を聞いていた(ただしシュラはアテナの事は知らない気も)
・アイオロスから話を聞いていた
・光政から話を聞いていた
のどれかか
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 20:08:21.36 ID:RtwtRDj10
どっちにしても話がおかしくなる罠
まさか斜め上で幼いアテナ=アリアとかぬかすんじゃ…
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 20:09:50.28 ID:uEn8YajB0
>>86
そうなったら地雷確定じゃないすか、やだー
もう原作全く無視で幼い頃から聖域に居る沙織さんとかのがまだマシ
原作読んでるかどうかも怪しいΩスタッフならやってくれる気がしないでもない
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 20:12:09.93 ID:f9mDHPwc0
42話の脚本はシリーズ構成の吉田だ
もう、あらすじだけでも読んでいないの確定だろ
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 20:12:23.65 ID:vTdB3nPc0
普通に原作時の13歳アテナを「幼い」と表現してるのでは…凄い違和感あるけど
それ以外じゃ明らかに変だ

つーかシュラやアイオロスを巻き込むな、山羊座の切なる願いだ
あと改心とかしなくていいから潔く散ってくれ頼む
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 20:16:09.19 ID:qQJpVXXH0
普通に降臨したばかりの赤子アテナじゃないのか
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 20:19:23.09 ID:ey9Ctq1L0
玄武はせめて老師じゃなくて、紫龍の弟子にしてほしかったな
「不肖の弟子だったから信用されなくても無理はない」とか、
「師匠(紫龍)は俺の本心を見抜いて芝居に付き合ってくれたんだ」
とでも、言わせた方がまだカドが立たなかったし、
弟子育成が上手くいかなかったから、仕方なく病弱な息子を聖闘士に育てたという言い訳になったぞ
まあ、これでも相当きついがな

この上イオニアが幼い沙織さんを見かけていたとか無茶過ぎる
どうせ本家のアテナを雑に扱いすぎたことで苦情が殺到したから、慌てて設定変更したんだろう
また矛盾に矛盾を塗り重ねたデタラメ設定が飛び出しそうだな
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 20:32:18.50 ID:RtwtRDj10
>>89
吉田かよ!?
ダメだこれ間違いなく原作やアニメとつじつま合わんぞ
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 20:32:47.71 ID:ey9Ctq1L0
>>91
それだと、教皇(サガ)の謀反を知らないとおかしくなるぞ
まさか青銅の誰かの師匠とでも言いだすのか?
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 20:45:23.39 ID:OSH/G6Mz0
>>94
アイオロスが光政に赤子のアテナを託す所を
タウンペー爺が覗き見してたんじゃね?
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 20:46:26.91 ID:kPBcFH480
覗きが趣味とか最悪の爺だな…
いや実際他人の家覗き見したりする老害おおいけどさぁ…
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 20:54:28.40 ID:eznqlvJE0
>>71
だよな、円谷なんてネクサスでそれやって会社を潰した挙げ句朝鮮総連の金づるにまで堕ちたしな
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 20:55:53.33 ID:f9mDHPwc0
一番嫌な捏造過去はタウンペー爺がシュラの師匠とか言い出すことだな
エクスカリバーをいきなり使い出したらテレビ画面に物投げる人多くなりそうだな
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 21:00:39.74 ID:qlLbRHa40
聖戦時何やってたんだという根本ツッコミこそあるが
イオニアは「現役引退後アテナ直々に任命された」という、意味不明ω黄金の中では設定はある方なので
たぶん恒例過去語りに沙織さん絡めてくるだろうと思ってたけどまた斜め下だな

そこまでされたのに何故裏切ったか、腕のいい脚本家のシナリオならそれなりに心動かされる話にもなろうが
吉田じゃ100%無理だろうな
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 21:04:15.58 ID:2N+0GMve0
イオニアの正体が麻森博士だったなら…一応筋は通る
マルス四天王はスチールの成れの果てとか
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 21:04:29.97 ID:kPBcFH480
そういや胃が痛くなる話なら深夜行けっての居るけどさ
こんな原作を馬鹿にしてる糞番組なんて
どの時間帯でやっても糞だぞ
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 21:45:44.76 ID:ey9Ctq1L0
>>101
少なくとも深夜なら、子供に間違った星矢像を植え付けなくて済んだな
せめて原作のリメイクにしとけばここまで傷は広がらなかったのにな・・・

深夜と言えば、ジョジョのアニメスタッフは、原作愛に満ちてるみたいで、羨ましい限りだ
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 21:54:04.50 ID:uEn8YajB0
「朝から胃が痛くなるような内容」じゃなくて正確には
「とにかくスゴい作品にします!絶対観てください!
朝六時半にしては胃にもたれるぐらいのアニメを目指してますから(笑)」だそうな(馬越談)
胃にもたれるぐらいのアニメってどういう意味かわからなかったんだが、
ムカムカしてしょうがないアニメという意味なら大体合ってるかもな…
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 21:56:52.52 ID:VbwVE4vcO
まだ終わらないのか…
うっとおしいな…
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 21:58:05.11 ID:xBkOW7r80
またいきなり敵が過去を語りだすのか…
玄武は青銅に対して味方する理由を説明するのにまだ必要だったが…
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 22:05:42.97 ID:qlLbRHa40
過去語りはせめて「青銅が聞く→黄金が答える」演出にしてくれよ
牛双子蟹は聞きもしないのにペラペラ語りだしてアホ丸出しだった
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 22:09:32.23 ID:k1R9o3ZV0
二人目のゴールド聖闘士が出てくる頃はガチで面白かった。
最近は酷い、全員骨折したことすら無かった事になってるな
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 22:18:48.38 ID:VkHV/aPR0
なんだ、椎茸好きの物好きかw
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 22:19:37.12 ID:qkmPrhI00
時間拳()が効かずブン殴られた水瓶に対し玄武が
「どうした?まるで幽霊でも見ているような顔だな」と言ってるんだが
通常それは死んだ筈の人間が再登場した時などに使う決まり文句だと思うのですよ
ここは「キツネに摘ままれたような顔」とか「ハト豆」が的確かと、玄武さん
いや、脚本家さん
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 22:27:59.21 ID:Z6pX4GUM0
>>82
幼いアテナ?????

イオニアはシュラの前任者って設定だから,悪サガにだまされてたはず
日本に来て沙織とあった可能性はまずないだろう
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 22:52:39.69 ID:IqhTf2fh0
>>82の話にシュラやアイオロス、サガが絡む可能性があるのが怖すぎる。

シュラは原作と旧作アニメで設定が違うが、
自分の信じる正義(アニメだとアテナへの忠誠心)で戦っていたキャラだから、
タウンペー爺ごときに影響を受けたという扱いにされるだなんて正直ごめんだ。

それ以前にΩなんぞに原作キャラを絡ませるな。
今までさんざん原作や旧作アニメの世界観を破壊しまくったくせに。
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 22:56:44.51 ID:kZHDX+lR0
ωに出てる原作キャラでまともな扱いのキャラ一人もいないからな…
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 23:16:57.32 ID:qlLbRHa40
作監にもうずーっと名前が無いが、馬越は逃げたのか?
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 23:17:35.74 ID:TkZs5+wyO
>>111
>シュラやアイオロス、サガが絡む可能性があるのが怖すぎる。

脚本が吉田だから、かえってそれはないと思える
あの人はシュラやサガなぞ存在も知らんだろw
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 23:28:44.26 ID:qlLbRHa40
確かに脚本の傾向を見てると、原作ネタを(歪めて)仕込むのは大和屋や横手だな
友の師は我が師も同然とかカウボーイ邪武とか忍法絶対零度とか今回の玄武とか

吉田は清清しい程原作理解してない興味ない感じで、何ひとつ星矢じゃないが
逆に言うとそういう方向での原作レイプは少ない、星矢のアイオロスごっこくらいか
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/09(水) 00:10:38.30 ID:BpGPG7hi0
火事場のクソ力や大渦パワーの様な運用はなく
まさかのエキゾチック物質とは
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/09(水) 03:23:47.60 ID:a03Xm4Eb0
今更だが、黒のエクスキューションと時間拳の回をやっと見た
もう・・・何なんだろうなこのすべてにおいてチープな感じは

技の名前だって安易過ぎるだろう
車田作品の技のネーミングセンスって結構いい評判なのに、時間拳には失笑しかなかった
このスレ住民だって子供時代に、ライトニングボルトやオーロラエクスキューションが
持ち技で遊んだ記憶のある人もいるだろうが、Ωじゃ恥ずかしくて遊べないな
キャラも聖衣もかっこ悪くて、技の名前も輪をかけてかっこ悪いという・・・
そんな作品が星矢を名乗ってるから腹が立つ
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/09(水) 04:05:41.01 ID:7A6pxRzd0
しかしバレスレで人馬宮〜双魚宮までの展開を見たんだが
オリジナル星矢では十二宮編終盤のこのあたりは
1つのハズレも無く超絶に盛り上がったところなのに
Ωのそれはまったく盛り上がが無さそうで吹いたわ
本当にこれは黄金十二宮編なのか
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/09(水) 04:08:37.95 ID:DIDDL5u50
クロロ・エクスキューションに聞こえてた。
もしかしてクロノス・のエクスキューションかしらん。
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/09(水) 04:20:02.81 ID:a03Xm4Eb0
>>118
旧アニメでの十二宮編の盛り上がりは確かにすごかった
黄金たちもそれぞれキャラが立ってて、何より聖衣も顔面偏差値も高かったしね
旧黄金とΩ黄金を比べるのもおこがましいが、あえて言うならΩはカス黄金ばっか
話の内容も聖衣同様薄っぺらで、心に残るエピソードが1つもないという・・・
これで盛り上がれという方が無理w
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/09(水) 06:27:02.28 ID:MjFl1WbV0
新旧黄金見比べたら泣けてくるよね、実際。

黄金カースト最低、と言われてるデスマスクとアフロディーテだけど、この二人だってサガの正義を信じて戦ってたキャラだし。
長きにわたる修行の果てに黄金聖闘士になったわけで。

Ωのは元チンピラで修行せずに黄金になってたり親の七光りで黄金聖衣もらったり適当な駒だからと与えられたりと本気でクソばかり。
戦いにもドラマもなにもないし。
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/09(水) 06:54:47.17 ID:P69NJwVE0
本スレ見てると良くわかる
馬鹿みたいなレスばかり
下らん愚作には頭のおかしなファンしか付かない
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/09(水) 06:56:59.45 ID:7A6pxRzd0
まったくだよな
知障の集まりだわあそこは
次から本スレというより「Ω信者スレ」に改題すりゃいいだろ
でもってこっちを本来の星矢ファンが集まる真スレにすればいい
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/09(水) 09:29:08.54 ID:GauWrE5aI
蟹座を単なるクズとして描いてるのは酷かったなぁ・・・

デスマスクは皆からネタにされたりしてて作中でも性格に多いに難が有ったけども
「平和と正義の為」っていう思想はちゃんと持っていたのに・・・。m
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/09(水) 12:11:14.29 ID:aqxf4twS0
『聖闘士星矢Ω アルティメットコスモ』ってゲームがあるけどさ
これプレイしてないんだが中国人が作ったんじゃね?
まず公式サイトからして大してテキスト量が多くないのに日本語が怪しすぎる

◆孔雀座のパブリーン
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/seiya_omega/chara_sv_peacock.html

「社会のおける聖闘士の役割を考えていた」
「かつて幼少のユナが荒んだ生活を送っていた頃に出会い、弟子とした人物」

 へーパブリーンってユナの弟子だったんだw
 それとも「荒んだ生活を送っていた幼少の頃のユナを弟子にした人物」と言いたいのか?
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/09(水) 12:12:14.54 ID:aqxf4twS0
◆天秤座の玄武
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/seiya_omega/chara_gold_genbu.html

「聖衣を装着していない生身の状態でも強大な小宇宙を発揮し、
 光牙たち4人がまったく動く事すらできないまま天秤座の聖衣を持ち去られた」

 玄武の説明文なのに「天秤座の聖衣を持ち去られた」って何だよ
 「聖衣を装着していない生身の状態でも強大な小宇宙を発揮し、
  光牙たち4人にまったく動く事すらさせぬまま天秤座の聖衣を持ち去った」
 とでも言いたいのか?


◆牡羊座の貴鬼
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/seiya_omega/chara_gold_kiki.html

「現在唯一の聖衣を直す事ができる修復師としても知られている」
「サイコキネシスや空中移動など、他の聖闘士にない能力を持つ」

 オイオイ じゃあ羅喜がふりかけで聖衣直したのは何だったんだ
 あとサイコキネシスなんて聖闘士じゃ基本技のひとつで
 紫龍もアイオリアもシャカもデスマスク(春麗を崖から突き落とす)もカミュ(沈没船を沈める)も使ってるんだが
 空中移動だってΩじゃ風属性聖闘士らが空飛びまくりだし
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/09(水) 17:53:19.83 ID:QncE5NtJO
資産があり聖闘士星矢というおいしい題材を使ってアニメ作り出来るプロが多数いてあんなんしか作れないのが不思議でしょうがない
本当は作りたいものはコレジャナイと思ってるスタッフもいるんだろうな
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/09(水) 18:32:13.57 ID:cr8BQK020
>>125
確かに日本語として余りに酷いwww誰もチェックしてねーんだろうなこれ。
アニメだけでなく、ゲームまで作り手側に誠意がないとかどんだけ泥舟なんだよΩ
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/09(水) 19:14:59.29 ID:BpGPG7hi0
>>127
この作品にあって他にはない不愉快な要素として
原作を構成もへったくれもない
客寄せの記号だけとして扱っている所が挙げられる
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/09(水) 19:58:19.92 ID:pEdTwFSb0
ジョジョ「スタッフに恵まれた」
銀魂「スタッフの合言葉は「いつも心に白装束」」

同じジャンプ漫画だったのにね・・・・・・
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/09(水) 19:59:30.94 ID:54fW6EgsO
>>128
Ωのゲームってアニメよりはかなり星矢としてマシなんじゃなかったっけ?
ゲームスタッフはΩなんかのゲームだからやる気ゼロなだけかもしれんぞ
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/09(水) 20:11:29.03 ID:yho2TQ7t0
>>130
Ωはジャンプ漫画じゃありませんから…
まあ東映アニメーションはいつだって頑張っても60点70点てとこだからー
なまじ一度はそれなりの成功収めてるだけに東映の金ヅルと思われてしまったことが悲劇なんじゃね
再アニメ化の際に制作会社が変わることは無いでもないので
今後正統続編をアニメ化することがあったらは東映以外の星矢が見たいです…
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/09(水) 20:15:20.39 ID:HCFHmV3X0
>>131
ゲームの中身はアニメよりマシだけど
単にキャラ説明のテキスト作った奴が馬鹿なだけじゃね?
後はアニメ側から渡された初期設定の文そのまま載せてるだけの可能性も
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/09(水) 20:17:36.38 ID:pEdTwFSb0
>>132
Ωの場合、原作は聖闘士星矢って扱いになるから集英社の方を書いたけだけ

NDをアニメ化するにしても
・聖衣をゴムにせず鎧感をだす
・よく動く戦闘シーン
・原作に対してリスペクト、愛を発揮できるスタッフがいること
がクリアできるスタジオあるかな?
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/09(水) 20:22:18.26 ID:b+3KhUUW0
NDはとりあえず姫野さんキャラデザならいいや
というかそれ以外だと商業的にも厳しくなりそうだ
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/09(水) 20:50:15.26 ID:WjL5zHLp0
色々あるけど取りあえず全部流したとして
水瓶座の聖衣を立派な呪いアイテムにしたことだけはどうにも許せん
カミュと水瓶座生まれの俺に謝れ
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/09(水) 20:56:54.64 ID:VnzkHbT5I
いっそ脚本手代木に任せてみるとか…


いや、何でもない…
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/09(水) 21:00:33.14 ID:wsMwA3cJ0
そもそもNDを作るにあたって、原作が終わってないのはどーすんだよと
いろんな原作が終わらんうちにアニメにしたタイトルあるが
いくら原作者が噛んでてもガッカリなのもあれば
それでもまぁまぁかな?レベルなのもあるので、あまり良いことじゃないと思う

原作を借りた完全オリジナル設定込のアニメってのは
むしろ作るのに相当練らないとならんしな

まぁまぁマシだと思ったのは鋼の錬金術師・忍空・赤ずきんチャチャぐらい
個人的にはやはり作ってほしいとは思わんな
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/09(水) 21:28:22.64 ID:b+3KhUUW0
蠍座と水瓶座は扱いが悪いとかそういうのを超越して
アレを「黄金聖闘士」と認識するのを脳が拒否するレベル
あんな露骨な数合わせのしょっぱいキャラ誰が魅力を感じるというのか
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/09(水) 21:31:14.13 ID:QjpCzx52I
NDはアニメ化してほしくないな…個人的な旧声優への思い入れは
この際捨てるとしてもND黄金にイケボ(笑)な声優当てられたくないし、
ヘカーテとかに客寄せの為にスフィアの誰かねじ込まれそうだし。

ところで脚本を黒田にしてスタッフをアニメリンかけと同じにしたら
すこしはまともな作品になったかな?
アニメのリンかけは原作はもうずっと前とは言え最近のアニメが失くした
ものをしっかり持ってたし。
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/09(水) 21:39:00.92 ID:GK8Zhp7l0
◆旧黄金vsΩ黄金

握力だけで旧黄金がΩ黄金を倒す

アナ「なんというレベルの違いだ〜〜〜〜〜〜っ」
サガ「黄金聖闘士のレベルも…落ちたものだ…」

その後控室でハートキャッチプリキュア3人衆に対して
車田が「お三方…利き手を前へ…」で腕切断
「〜〜〜〜〜〜ッッッ」
車田「このような事態を招いた責任 きさまら鳩馬鹿3人衆にこそある」
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/09(水) 21:41:37.99 ID:pEdTwFSb0
鳩馬鹿三人だけだと吉田が許されているじゃないか
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/09(水) 21:49:24.88 ID:HCFHmV3X0
最低でも吉田と横手とエロゲー脚本家の3匹も断罪しないとな
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/09(水) 21:55:10.82 ID:OJGF5vYp0
荒木さんじゃないなら星矢のアニメはもういいわー。
姫野さんの絵は綺麗だと思うけどやっぱ女性だし戦闘シーンなんかは
あんまり期待できない気がする。
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/09(水) 22:10:20.42 ID:kO4hQ0nE0
星矢の戦闘シーンはそんなに動く必要はないんだよな
決める部分の格好良さが重要
ゴムがビヨビヨ動いてるみたいなΩの戦闘シーンは論外
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/09(水) 22:29:13.66 ID:UadH1LU60
旧作の沙織お嬢様は熱い男達の世界に花咲く凛とした一輪の花だったのに・・・
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/09(水) 22:30:45.30 ID:9RHW4Wsh0
>>139
そもそもソニアと時貞は聖衣に呪いをかけて無理やり着られるようにしてるだけで、黄金聖闘士じゃないからな
ただそれを言ったらアテナと敵対する神の手先なのに聖衣を着てるミケーネとフドウ、
地上壊滅の目論みに賛同してるのに、デスマスクみたいに聖衣に見捨てられない他の黄金もおかしいけど。
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/09(水) 22:44:51.73 ID:peYUGxvF0
吉田っていうのはラブコメ路線じゃそこそこ定評あるようだが
いろいろ手付けて畑違いのモノまでやるのは自重したほうがいいんでないか?
忙しい中でもオリジナルを理解してきちんと構成できるという力量と才能があるならいざしらず
やっぱりできない「ただの人」だったろうが
うぬぼれるなよまったく
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/09(水) 22:48:51.13 ID:NHYbE8/c0
吉田が脚本を手がけたるろうに剣心星霜編とやらは主人公とヒロインの恋愛で
最後に梅毒になると言うので不評だったぞ
ラブコメ路線でも引き出しが少なそうだw
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/09(水) 22:55:28.44 ID:GK8Zhp7l0
梅毒って何だよ
巴は実は過去遊郭で働いてたインバイで
客に梅毒を伝染されたりでもしたのか?
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/09(水) 22:59:05.99 ID:HCFHmV3X0
るろ剣のあれってあらゆる方向に不評だった超絶駄作だよな?
それこそ存在こそ許されないレベルの
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/09(水) 23:00:09.67 ID:peYUGxvF0
るろ剣ってラブコメなの?w
というかそれもジャンプマンガの派生モノじゃんか
吉田ってそっち系が絶対的にできない人だろ
おとなしくマリみてだのけいおんだの
その分野でのスペシャリスト目指せよ
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/09(水) 23:03:06.68 ID:yho2TQ7t0
あー一応るろ剣星霜編はファンの間では監督の古橋の独自の解釈(オナニー)ということになってて、
戦犯は完全に古橋ってことになってるよと一応フォローしとく。まあプロットを脚本にするのが脚本家の仕事だから。
梅毒ネタとかは別に吉田が考えたってわけではないだろう。
>>140
スタッフをリンかけの人らに全とっかえできるならそりゃ変わっただろうね
黒田一人が奮闘したりしても色々無理だろうな
とにかくプロデューサーとキャラデザとシリーズ構成と監督がこのアニメの癌だから…って癌が多すぎか
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/09(水) 23:04:28.77 ID:NHYbE8/c0
ラブコメではないが、恋愛描写があるので例にあげてみた
マリみてやけいおんって女だらけだよな
そっちの方がまだ吉田はいいんじゃないのか?
前からアリアマンセーやユナの必要のない男sage台詞を見て
吉田はまともな恋愛をしていなさそうだと思っている
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/09(水) 23:07:59.18 ID:pEdTwFSb0
吉田シリーズ構成のオリジナルなら
ロミオ×ジュリエットがある
あれは、ひどかった
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/09(水) 23:16:05.28 ID:54fW6EgsO
>>153
剣心は吉田は関わってない新京都編もボロクソだからなぁ
あっちの脚本はスレ立てされるくらい酷い岡田か
選任してる監督の責任だな、これは

Ωも上の連中がもっとちゃんと相応しいスタッフを使ってくれたらここまでにはならなかっただろう
せめて原作一回でも全巻読んでる人間にやらせてほしかった
全巻どころか一巻すら読んでなさそう
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/09(水) 23:16:44.08 ID:mVy26heT0
NDがアニメに成るなら聖衣は過去の話なんだから以前のままで描かないとおかしいだろ。
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/09(水) 23:23:48.35 ID:GK8Zhp7l0
剣心の人誅編は面白かったな
なぜかサムスピの黒子や火月やアメコミのアポカリプスやヴェノムが出てきたり
話がゴルゴに妙にクリソツだったけど

ttp://dl10.getuploader.com/g/Yuren/48/20121026_122738.jpg
ttp://dl10.getuploader.com/g/Yuren/47/20121026_122723.jpg
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/09(水) 23:58:42.73 ID:74x8mQQO0
デスマスク美化されても困るがあれは最後にはちゃんと見捨てられてるしなぁ・・・
ω黄金とか即見捨てられてもおかしくないレベルの奴ばっかりだろ
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 00:05:02.42 ID:HCFHmV3X0
そもそも見捨てられるとか以前に
聖衣着れた事がおかしい奴等ばかり
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 00:22:37.17 ID:mvl+x6H10
メディアが小細工したんだろう
それか、デスマスクさんの時みたいに盛り上がる場面で見放そうと虎視眈々と狙っていたら
偽牛 勝手に通した
メンヘラBBA あっさり負けた
偽蟹 沈んだ
椎茸 よくわからん理由で通した
偽乙女 ちょっと動かされた程度で戦闘放棄
だったため
黄金聖衣「ちっ、盛り上げることもできない無能どもめ」と思っているとか
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 00:47:48.53 ID:ngOT7rwSI
時貞の力が暴発して厨2宮に居る全員が昔の教皇の間に飛ばされて終わりで良いよ
サガ「なんだこいつ等!?(驚愕)」
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 04:21:10.82 ID:HF3HsSAi0
もうさ、どうせこのままグダグダとカス黄金が出てきては消えるってのを
繰り返す尻すぼみ状態が目に見えてるんだから、最後の最後くらい何か訳の分からない
謎の力が働いて旧黄金が亡霊でもいいから復活して、偽黄金と偽聖闘士たちをまとめて
ぶっ潰してくれればいいよ

んで、サガでもシャカでもどの黄金でもいいから視聴者に向かって一言
「今までのΩという作品は全てフィクションです」とでも言ってくれれば無駄な一年が少しは報われる
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 07:25:04.36 ID:VqG9gbnN0
旧黄金が復活しても今のスタッフは旧黄金聖衣は描けないだろ。
仮に描けても止め絵だけで動かせないだろうからなあ。
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 07:44:28.98 ID:/qGS+wxJO
メディアの指示で着れるゴールドクロスなんて聖衣じゃないよな
ハイマーシアンなソニアも時貞と同じパターンでゴールドセイントになったのかな?
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 09:09:37.33 ID:xrMQyJob0
アレだ。
冥界が崩壊したときにオリジナルの黄金聖衣は完全に失われて今あるのは0から作り上げたバッタモンなんだよ。
だからデザインがクソダサくなったし性能も著しく劣化してゴミみたいな連中が着ても拒絶しないし、アホな呪いだって発動する。

死した黄金聖闘士の魂に導かれてはるばる冥界にまで飛んできて嘆きの壁に穴を空けたあの黄金聖衣とΩのアレが同じなわけないじゃん。
本物はすでに失われたんだよ。
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 09:48:04.11 ID:WF90Pl21O
>>163
これ以上原作キャラをクズΩの毒牙にかけたくないからお断りだわ
沈むならΩキャラだけで沈んでくれ
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 09:55:09.88 ID:HF3HsSAi0
自分も含めて、このスレ住民はアニマで旧作見てた方がよっぽど幸せだよな
ほんとに星矢作品を好きな連中だったらΩなんて許されない代物だしね

しかし、Ωスタッフって無能っつーかセンス無さすぎの集まりなのか・・・
聖衣も手抜きでゴム聖闘士で、顔の書き分けも満足に出来ないわ、ストーリーも糞だわって
どこをとってみて日本、いや世界でヒットすると思っていたんだろう
1つ言える事は、本当に星矢って作品が好きで理解してる人間がいないって事だけだな
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 10:06:10.61 ID:uicOH14H0
原作十二宮は裏切り3人以外真面目な黄金が守ってて
青銅によって真実を知ったり洗脳とけたから通したんだが
今回の場合マルスの目的知った上できっちり忠実でもこれだから
黄金としてはともかく敵キャラとしては接待状態の
獅子や乙女より公式でダメぽくした双子や蟹がマシに見えるレベルなのが問題
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 10:09:07.31 ID:xrMQyJob0
まさか21世紀になって星矢をここまでコケにしたゴミが生み出されるとは夢にも思わなかった。
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 10:13:57.87 ID:/VRqIR2CO
確かに敵とした見たら、ご都合セブンセンシズでも実力で負けて
突破された形の双子蟹のがまあ話の筋は通るな

牛獅子乙女はなんで通したのか全然理解できん
羊天秤に至ってはそもそもあの場にいる理由がわからん
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 10:23:57.82 ID:oA34FM8X0
マーシアンが敵だと思ったら黄金聖闘士が敵でした、もたいがいだけど
黄金聖闘士だと思ったら黄金聖衣を着せられてる人でしたってのもすごいな…
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 10:39:52.60 ID:xrMQyJob0
しかも聖闘士としての修行もせずにいきなり抜擢されて与えられてるんだぜ。
時貞がまだましだったというのがひどい。
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 10:54:22.60 ID:/VRqIR2CO
「一度引退したけどアテナに請われて再雇用」の爺が相対的にマシに見えるから困る
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 12:08:41.27 ID:sMEqNwrF0
俺はこのアニメに感謝してるよ
何せこのアニメがひどかったおかげでアニマックスの星矢と
チャンプの星矢NDが面白くて仕方ないから
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 12:34:14.91 ID:BVHEultq0
もはや聖闘士星矢らしさとか銀河の彼方だが
ただの作品の一つとして見れば
ちょっと顔見せしただけの連中や脈絡の無い人数あわせより
それなりに描写されてたソニアの方がマシだと思うけどね
またどっか消えた龍峰と忍者より出てんじゃね?

まー散々描写されてても生理的に受け付けない凸とかも居たけどさw
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 12:50:27.37 ID:9EkTSZdh0
溜まってた今週のと前回の録画まとめて見たけど、フドウのケツが垂直に数センチ浮いてすぐ着地して
「私を動かすとは…」とかほざいたシーンで爆笑したわwwコントだろこれw

糞スタッフども、お笑い方面の作家にでも転身すりゃいいんじゃねぇの?
他人の作品へ全く敬意を払わない悪質さとかもあっちなら面白けりゃいいで済まされそうだし適職だろ
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 13:05:38.54 ID:+Aehcf7z0
てか、フドウがエデンにふっとばされたかと思ったら
次の瞬間何事もなかったかのように最初に出てきた台座にまた座ってるという
結局倒せてないんじゃないのかよそれ?な演出だったのは一体
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 13:06:04.64 ID:9EkTSZdh0
あと安っぽいボイスチェンジャー使うの声優に失礼だと思うけどなぁ
今回の髑髏とかもう誰がやってもどうでもいいレベルじゃん
動画で見た範囲しか知らんけど万引き犯とか揶揄されてた某クソゲーより酷いわ

まあいつだかのアリアの「フォッ、フォヴァアアアアアア!!!」は声優には申し訳ないがデコ女のウザさも相まって普通に笑えたけどな
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 15:02:08.03 ID:Z6Gs9t9c0
原作の処女宮戦はまさに死力を尽くした最高の戦いだった
シャカのとんでもない強さと不気味さが凄かった
「こんなのどうやって倒すんだ?」という絶望感も
バトルが終了した時のカタルシスも凄かった

で、Ωの処女宮戦は何なんだ?
女聖闘士を緊縛したシーンしか印象にないただのカスだろ
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 15:24:43.72 ID:HF3HsSAi0
>>179
あの骸骨の安っぽさすごかったなw
絵もバトルも安っぽいところを更に強調するような感じで見てて恥ずかしくなるような感じ

>>180
原作・旧アニの処女宮戦は今でもすぐ台詞まで思い出せるほどだ
特にアニメで荒木回に当たった作画がもう最高で、怖いくらいにシャカが超絶美形だった
絶望的なBGMも、開眼シーンも神秘的でさぁ・・・

フドウ?なにそれ。ただの顔芸要員じゃん
Ωスタッフはシャカ戦みたいに仕立て上げたかったんだろうけど、才能不足の集団が
どれだけ時間かけても昔の処女宮戦を描くことは永久に出来ない
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 15:44:32.67 ID:/VRqIR2CO
放送休止挟んだからもあるかもしれんがダラダラやってたくせに何一つ印象に残らなかったぞ>処女宮戦

結末を描いた前回が天秤vs水瓶に色んな意味で話題もっていかれて
エデンとフドウには殆ど言及されないし
え、いつ終わってたの?って感じで
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 16:03:13.42 ID:BzFpZYQE0
>>181
負けたらおしおきされるのかと思ったが、そんなことはなかったぜ>髑髏
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 16:31:59.58 ID:Z6Gs9t9c0
正直フドウ戦なんぞより旧アニメのシャカ戦の前哨戦の
シヴァ&アゴラ戦の方が100倍面白い
というか何であの回は妙にシュラトっぽかったんだ
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 17:30:07.91 ID:gEDpAFGb0
>シュラト臭い
聖衣のデザインと明らかに手癖で描かれたキャラデザのせいかと
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/10(木) 18:47:41.30 ID:Ff1ETU7T0
>>169
>原作十二宮は裏切り3人以外真面目な黄金が守ってて
完全教皇派の3人も自分が預かってる宮をちゃんと真面目に守っていたよな。

Ωの連中は、やることなすこと中途半端なまま宮を通過させているから
その戦いならではの個性・醍醐味が存在しない。
数合わせとはいえ、自分達が作ったキャラなんだから
ひとつひとつの戦いの描写くらい丁寧にやれと思う。
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 18:51:58.77 ID:KZiK5/xw0
あの髑髏見たときとっさに連想したのはピョン吉だった。しゃべるし
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 19:00:39.66 ID:TYAfGpe00
いやーソニアが蠍座とか酷いアニメだな。
ヒルダやテティスが黄金になるようなもんだぜ……
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 19:06:27.54 ID:+Aehcf7z0
マーシアンの価値は下がるし
黄金聖衣の価値も下がるもんな

まぁ、廬山の技も相当株が下がってしまったのは痛い
今更、ストーカーごときにコピーされたもんを
同門らしいダメ弟子が使ってありがたみはないもん
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 19:32:09.11 ID:S7h3MaoY0
キャラクソでもいいから王道で燃える展開頼むわ本当
アリアーはもうたくさん
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 19:33:16.61 ID:wY6AXDcQO
このアニメの開始直後に考えて、今や絶対当たってほしくない予想がある


「光牙が星矢の息子」
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 20:07:39.32 ID:SFds3YUU0
それはさすがにないから安心しろ
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 20:22:06.80 ID:6FN/1W6D0
>>188
止めてよ!ヒルダやテティスを生き恥Ωキャラと比べないで!
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 20:47:27.58 ID:mvl+x6H10
アスガルド神オーディーンの地上代行者のヒルダ様
海闘士のテティス
と、身分も立場もしっかりしている人が別の勢力の上層にいきなりなるのが異常だと言っているだけで
比較はしていないと思う

Ωスタッフは
黄金聖闘士にすれば人気が出る、だの
黄金聖闘士倒して宮を通してもらえれば強くなったと表現できる、だの上っ面しか考えてないから
中身も何もない強制戦闘イベント発生させているんだろ
ドラクエVのキングヒドラ、バラモスブロス、バラモスゾンビ、ゾーマ戦の流れの方がよほどストーリーがあるわ
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 20:54:10.76 ID:kmfTxfVx0
Ωの支離滅裂なキャラたちに比べたら、カシオスの方が万倍カッコイイな
女のために戦うにしても、カシオスみたいに命がけで守れよ
結局守れずに死にましたとか、死んだ後も生きてる沙織さんより優先とか、酷過ぎる
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 20:54:21.31 ID:SFds3YUU0
ソニアは最後までマーシアンのまま、闇の遺跡で退場しとけばよかったのにな
蒼摩との因縁もあそこで決着したようなもんなのに
大事にしていた弟は離反し、継母に余りものの黄金着せられて消化試合とは本当に生き恥で気の毒ですらある

声優さんがハトプリにメインキャラで出てた人らしいから、あれでも優遇してるつもりなのかな
今調べたらその声優さん蠍座生まれだった、まさかねぇ…w
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 20:59:14.96 ID:x9/SQI8s0
聖域が馬越・吉田の陰謀で百合の聖域に変えられたとしてもΩの腑抜け沙織は怒りもしないだろうなあ。
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 21:04:45.88 ID:fXYICdFbi
もう全員女とかにしてしまえば良かったのに。青銅も女で。ペガサス、貴女がアテナだったの!オチで。ああ、それだとセーラームーンか。
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 21:09:00.27 ID:ngOT7rwSI
もうガルーダフラップでゆとり青銅と黄銅とマルスを纏めて宇宙までブン投げればいいんじゃ無いかな
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 21:35:03.51 ID:ZIYtumV+0
>>199
お前それは自分の上に火星ごと落ちてくるフラグ…
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 21:38:39.53 ID:TclKLhEbO
>>198
どうせやるなら何故かアテナが男で転生したから聖闘士は全員美少女って設定がいい
キャラクター原案は矢吹で
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 21:39:49.98 ID:wvZGM2PB0
ネタでもそれは嫌、というかさすがにそんなんは車田御大がブチ切れると思うの>聖闘士が全員女
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 21:43:00.22 ID:vzcHcwKb0
>>196
退場というよりあの描写はソニア味方化フラグにしか見えなかった
というかその方が自然なぐらいの流れだったと思うが残念な事に
そうなると初期から散々OPなどでも味方ポジで紹介されてきたエデンより
先に姉のソニアがマルスを裏切ってしまう事になる
しかもソニアは聖闘士ですらなくマーシアン…
制作サイドとしてはどうしてもその展開には出来なかったんだろう
思うに、出したはいいがどうやってエデンを味方にするか考えずにきた
ツケがリレー脚本()とあいまって至る所に歪を生んだんだろう
推測だが開始当初はエデンがマルスの息子という設定もなかったのではなかろうか
結果エデンはあんな事になり、もうロクに役割もないであろうソニアは
急ごしらえで蠍座に抜擢、ただの蛇足にしか見えない状況になっていると
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 21:55:09.29 ID:Vk1o90It0
史上ソニアほど強そうには見えない黄金は他にない
御大の先代蟹座がまだマシに見えてくる
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 21:56:49.63 ID:SFds3YUU0
デストールさんは見かけに反して強かったじゃないか

>>203
それこそマルスの攻撃からエデンをかばってソニア死亡→エデン離反で良かった気も
エデンがマルスの息子というのは初期設定のブラジルバレ通りだから変更は無いと思う
その他の細かい設定はだいぶ違うけど
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 22:03:51.99 ID:fXYICdFbi
>>204 マシって
デス姐は強いし見る目あるし人気者だよ
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 22:04:54.39 ID:QRggsUXk0
さりげにデストールsageられたぞw
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 22:05:23.87 ID:VqG9gbnN0
と言うか女聖闘士はシルバー迄で留めて置いて欲しかった!
今だに黄金で女って慣れないし納得出来ない!
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 22:09:37.29 ID:QRggsUXk0
腐女子の皆さんは黄金聖闘士は全員男じゃないと駄目だと、もっと言ってもいいんだぞ
自分はどっちでもいいや、Ωなんて星矢じゃないと思っているくちなんで
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 22:24:13.16 ID:hbT5xWiG0
アホか双子座が女なの嫌がってるのが腐女子だけかと思ってんのか
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 22:28:41.78 ID:4KsmK4MY0
女黄金でも魅力的なキャラならねぇw あーーこの場合は萌とか巨乳とか
そんなんじゃないから
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 22:29:38.48 ID:YlUeJ5nI0
>>210
いやいやアホはお前だろ
何いきなり噛みついてんの?
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 22:32:37.77 ID:vzcHcwKb0
>>205
それこそ「先にエデンが反旗を翻している」状況がないと
マルスがエデンを攻撃する理由がないのでは?
マルスさん裏切り者には厳しいが身内にはトコトン甘いからな
やはりエデン裏切り後でないとソニアが庇うのも難しいんじゃないか
先にソニアが裏切ってエデンがそれを庇うなら有りな気もするがちと弱いな

俺の考えとしてはそもそもエデンが裏切る事そのものが不自然
こいつは父を狂信しつつ没落しきった所で最後の最後だけ
味方になるぐらいが精々なキャラだと思う
あとポジ的に光牙、ソニア、ハルトあたりと被ってる
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 22:32:50.01 ID:QRggsUXk0
正当派続編ではなく、スピンオフ位置づけでパラレルなら
自分はどの黄金聖闘士が女でも良かった
ただ>>211の言うように魅力的なキャラならな
しかしセンス0の馬越がキャラデザしている限り無理だw
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 22:35:50.77 ID:YlUeJ5nI0
Ω青銅は内面があやふやで正直感情移入できないな
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 22:39:19.08 ID:vzcHcwKb0
双子座を女にするならキチンと仮面を被らせて阿修羅マン状態にしつつ
実は三重人格、にでもすれば良かったのに
仮面を破壊して素顔を晒す事で彼女の本当の人格が顕れるとかさ
Ωはハッチャケもハッタリも足りねぇよ
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 22:44:42.27 ID:E9eTZDO20
<<214
Pが正統派続編と言い張ったばかりに、キャラ、キャラデザ、ストーリー、設定、
声優、聖闘士の定義等々、あらゆることが目についてしまう。
せめてありえるかもしれない未来の一つとかにして、ワールドプレミアとかもなく、
お子様向け早朝番組くらいのスタンスにする控えめさはなかったものか。
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 22:46:58.88 ID:lVtWvyZE0
>>215
正直感情移入できるキャラなど一人も居ないが
Ω青銅が一人としてキャラが立っていないということなら非常に同意だ
エデン入れて6人も居るのにどれもこれも薄いってある意味凄い
それに比べてOPの星矢たちはあの絵ですらキャラが立っていること
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 22:55:26.54 ID:lVtWvyZE0
こんなに盛り上がらないのは最初はキャラデザが違うからだとだけ思っていたが
一気に最新話まで見て、どれひとつとして良い所がないと分かった

唯一声優だけはかなり金をかけてそうなのに、羊や牛みたく
もはや大御所に足突っ込んでいる人たちですら演技させてもらえていないという酷さ
あまりにも台詞が軽くて耳を疑うレベル
台詞の尺が合っていなくて「間」が全く活かされないと
ベテランでもここまで酷い出来になると初めて知った…
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 22:56:57.39 ID:E9eTZDO20
>>218
始まりの段階でのキャラの素材は最悪ではなかった。特に早朝お子様向けにしては
Ω青銅のゆとり路線は今どきだっただろうし。
でもその材料を調理し完成に近づいているΩ終了近くになって、この現状はいただけない。
特に主人公が、なんか微妙。
やっぱり脚本構成なんだろうか。
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 22:57:08.71 ID:x7WKtHFW0
>>217
Pは正統続編とはさすがに言ってない(「原作の続編」とは明言)
「正統続編」ってのはΩのゲームに冠された宣伝文句

ただ放送前にハードル上げまくったのは事実だからねえ、海外でも同時イベントとか特集雑誌発売とか
この時間枠にしては破格の宣伝費はかかってると思う
それでも各方面の数字がこれじゃメンツ丸つぶれだろ
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 23:04:09.79 ID:E9eTZDO20
>>221
そうだったんだ。スマソ。しかし原作の続編と明言した方がさらに敵は多そうだ。
原作の続編と言われたファンは、まずなにより車田節炸裂の御大世界を期待する
だろうに、本編は悪の組織マーシアンに立ち向かう戦隊モノとなっているんだし。
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 23:05:39.26 ID:fXYICdFbi
終了まで近づいてきたね!一年お疲れさま
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 23:06:35.39 ID:fXYICdFbi
>>221 アニメの続編じゃなかったっけ?
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 23:08:45.54 ID:fXYICdFbi
まあ、もはやどちらにしても御大が別物宣言したし、どちらでもよいか
跡形もなく消えるだろうしね
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 23:17:11.44 ID:E9eTZDO20
>>225
でも都合いいかもしれないけど、聖闘士星矢のブランド自体がアニメと決別
するのはイヤすぎ。Ωはお蔵入りということで。
もっと完成度の高いいいものを別の形でみせてほしい。
映画の話も立ち消えなのか秘密なのか、全然聞かないし。
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 23:20:31.14 ID:x7WKtHFW0
>>222
秋田書店が「正統続編」と銘打った(これに文句つける奴はいないだろ)原作者直筆のNDがまだ完結してないのに
その先の未来を描くことにまず無理があった
初期設定からしてNDガン無視だったし車田ファン的にはまず正統なんて最初から認められなかったはず、いいとこパラレル
結局御大直々に釘を刺す始末

>悪の組織マーシアンに立ち向かう戦隊モノ
これをちゃんと描けていたらまだマシだったんじゃないか、大人は駄目でも子供には受けたかも
実際は敵味方の設定さえマトモに出来ず、自分らで作った属性やマーシアンという設定すら抹消するレベルだもん
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 23:20:43.55 ID:vzcHcwKb0
お蔵入りしたのは映画だったでござる、とはならない事を祈りたい
が、作り手次第だなやっぱ
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 23:25:13.73 ID:E9eTZDO20
>>227
確かに。十二宮をやるなら大人に受けるよう原作リスペクトは必要だし
そもそも聖闘士の定義すら敵も味方もあいまいにしてる時点で意味不明。
子供が大人を論破(もはや戦闘力ではない)したいなら、根拠が明確でない
と説得力がないし。
子供受けならわかりやすくマーシアンにしてゴールドセイントにすべき
じゃなかった。
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 23:37:06.42 ID:ZIYtumV+0
>>221
ゲーム版はキャラが初期設定に近い感じだったの見るに
東映がゲーム製作班に渡した資料には「正当続編」の4文字がのってそうな悪寒
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 23:45:04.09 ID:E9eTZDO20
Ωの円盤や視聴率が低空飛行だ、て分かった時、実は少しほっとした。
評判の悪さも知ってはいたけど、なんか自分的な感覚が間違ってなかった
んだ、て思えたというか。
だって天下の東映がゴーサインだしてるわけだし、これが世のトレンドなんだよ
、て言われた気がしてて。
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 23:53:34.83 ID:x7WKtHFW0
アニメ化される漫画やラノベはまず一定以上の支持を集めるというハードルを超える必要があるが
オリジナルアニメにはそれが無い、だから当たるかコケるかの二極だと思う
まあ自分も正直ここまで商業的に駄目だとは思わなかった
放送前に出た情報で自分にはどうも合いそうにないなと思ったが、なんかヒットメーカーのスタッフらしいし
そこそこは売れるのかなと思ってたから
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 23:55:22.93 ID:BVHEultq0
プリキュアや戦隊、ライダーは毎週のように敵が来てくれて受動的だから1話完結で作れるが
聖闘士星矢は何かしらの目的に向かって能動的に行動しなければならないからな
週ごとに話がぶつ切りで目的がはっきりしない

そもそも出ては倒されるだけの雑魚を量産するにもそれを送り出す幹部が必要なのに
多少なりとも描写されてたのはソニアぐらい
それなりの幹部と思しき山羊や獅子はちょっと顔出してそれっきり
いつの間にかメディアとか出てきて薄っぺらなことを言ってるだけ
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 23:57:45.66 ID:ZIYtumV+0
ライダーは2話1エピソードだよ
正直よほど話がちゃんとできて無い限りこれ以上は引き伸ばしにしか見えないと思う
Ωの場合1区切りごとがほぼバッドエンドなのも最悪だし
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 00:12:34.14 ID:zn7hlAUD0
学園篇あたりまでは割り切ってみてた。星矢たちが過酷すぎたのであって
まああれがいわゆる中二だよな、みたいな?
でも遺跡篇がなあ。
十二宮につくまでに聖闘士の自覚まではいかなくても、聖闘士たるもの、みたいな
核ができるんじゃないか、と思ってたから。
考察もそれを期待する声が大きかったように思う。レジェンド訪問的な。
蓋を開けてみればバイト回に、アリアと仲良し旅に、彼らよりかなり強い
はずのシルバー聖闘士が撃破されと。あれで見切った気がする。
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 00:14:44.80 ID:EHJCenxC0
聖戦で聖闘士激減したあとだから
学校作ってまずは数を確保するってのはありだとは思うんだが
あそこまで料理の仕方が下手だと何やってもダメだよな
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 00:19:19.96 ID:QQi7+WUm0
学園やってた頃はまだ、聖域どうなってんのかな、いつ出てくるのかなって楽しみにしてた
まさか一瞬のうちに魔法で破壊されてアリ塚にされてしまうとは
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 00:24:57.74 ID:y3lwmA5j0
一人一属性なんて設定をどうやって星矢で活かすのか見当がつかなかったけど
世界観壊すような思い切った設定を付けてきたからには
きっと面白く出来る算段があるんだろうと信じて本気の対決までは見守ってた
で、いざ始まった聖闘士ファイトで見限ったw
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 00:25:31.43 ID:zn7hlAUD0
十二宮はただの建物じゃない。アテナの結果に守られた聖なる場所で、
かつかつてのゴールド聖闘士たちが血の涙を隠しながら駆け抜けた
場所なのだ。

という。聖闘士星矢シリーズでもし人気投票するなら、間違いなくトップ10に
入る話オンパレードの舞台を破壊したことは大きい。
しかも一瞬で。
なんかΩ制作人の姿勢があからさまに視えたなあ、あれは。
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 00:32:27.42 ID:c87a4R/20
★聖闘士星矢Ωまとめ

・ 星矢 → ローソク男との戦いで死亡
・ 紫龍 → 廃人
・ 氷河 → 引きこもり
・ 瞬、邪武、檄 → アテナの危機なのに何もせず自分の生活送ってる卑怯者
・ シャイナ → 嫁き遅れ
・ 市 → 敵に寝返ったゲス野郎
・ アテナ → 敵にさらわれるも全員から忘れ去られる
・ 聖域十二宮 → ローソク男の一撃で粉微塵に砕かれ「無かった事」にされる
・ キャラデ → あの美麗な絵がカスみたいなゆとり絵に…
・ 仲間の聖闘士 → チャラ男 病弱 忍者() スカート
・ 女聖闘士 → 「アタシの心の掟で心に仮面をかぶってるから問題ない!」(キリッ)
・ 一輝ソックリの強い一匹狼の仲間キャラ → アリアアリアうるさいメンヘラ
・ 聖衣 → 1つの例外もなく原型をとどめぬほどにデザインをおかしくされる
・ 聖衣の質感 → 金属からゴムへ
・ 聖衣の修復 → 生命の素(血)をかけて彫刻具で直すのがふりかけやビームに
・ 聖衣棺 → クロストーン()
・ 聖衣の習得条件 → 修行始めたばかりの半端者が学校に入学すればランドセルがわりに貰える
・ 聖闘士の修行 → 春休みには実家に帰って遊べるなど完全にゆとり
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 00:35:39.97 ID:c87a4R/20
・ グラード財団 → 無かった事にされた
・ 新設定・属性 → 無かった事にされた
・ 新設定・クロストーン → 無かった事にされてオブジェ形態で聖衣を飾るように
・ 新設定・パライストラ → 無かった事にされた
・ 仲間がピンチだ!助けなくては! → 仲間を見捨てて青銅一軍全員が逃亡
・ バベルの塔 → 無かった事にされた
・ 囚われた仲間 → 無かった事にされた
・ やたらと長い遺跡巡りの旅 → 結局何の意味もありませんでした
・ 新設定・コスモクリスタル() → ローソク男に更なる力を与えただけで結局何の意味もありませんでした
・ 謎の少女アリア → 結局何の意味もありませんでした
・ ソニアのかぶっている女聖闘士のような仮面 → 結局何の意味もありませんでした
・ 世界を一変させた謎の隕石 → 結局何の意味もありませんでした
・ 仇に殺された強くたくましい父親 → 実はバトルの最中勝手に背中向けて自滅したマヌケでした
・ 新十二宮 → 杖を翳しただけで神殿や黄金聖闘士がタケノコのようにニョキニョキと生えてくる
         しかも伸ばしきったバネのような奇妙なデザイン
・ 黄金聖闘士 → アテナに忠誠を誓うのが聖闘士星矢なのに、マルスに忠誠を誓って「聖闘士」を名乗るカスばかり
・ 新黄金 → チンピラやメンヘラ女、急造白銀などどうでもいい存在ばかり
・ 貴鬼 → 黄金仲間の手助けを借りながら雑兵相手に9時間も手間取っている無能
・ 設定 → 続々後付けされて完全に破綻
・ かつて星矢たちを圧倒した海皇ポセイドンとソレント → Ωの青銅たちにタイマンでボコボコにされる
・ 人気・円盤売上げ → 最低クラス
・ 聖衣おもちゃ → 3つ出ただけで打ち止め
・ この作品の位置づけ → スタッフ「聖闘士星矢の正統続編です!」(ドヤァ)
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 00:37:35.77 ID:EHJCenxC0
何度も言われてるが
・ 聖衣の修復 → 生命の素(血)をかけて彫刻具で直すのがふりかけやビームに
これ普通の破損直すだけなら血は要らないからな?
ポセイドン編・ハーデス編になるごとに血を使ってたのは聖衣が死んでたからであって
12宮の最初で修復したときは血は使ってない
それにしたってビームは無いが…
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 00:40:30.54 ID:9GxHMImJO
>>209
ところが腐女子もいろいろ面倒で文句言いたい人は鍵かけて潜伏してしまったりするんですよ
Ωきもいんだよシネ!って本当は大声で思い切り叩きたいんだけどね
ピクシブは検索避けにタグ付けて欲しいわ…無印探してるのにΩ引っかかるとうざくてかなわない…
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 00:42:52.94 ID:jgL5wHOBO
>>239
さらに後から生やした十二宮の崩壊を食い止めるとか、おかしな話だ。
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 00:45:07.79 ID:zn7hlAUD0
かつてと違う科学の現代、手作りとか手作業なんて受けが悪いよ、ということ
なんだろうか<ビーム
まあそうだとしても、なんかこうもっと神々しいかんじにアレンジはできた
だろうになあ。もちろん個人的には論外。
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 00:49:32.12 ID:y3lwmA5j0
オブジェ形態がないので着た状態でノミ叩きつけるのも変だし
聖衣石状態で修復するのも宝石鑑定士か研磨してる人みたいに見えて
いずれにせよ格好がつかないから
そして修復イベントはどうするんだよ?というのも初期から指摘されてた
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 00:54:03.27 ID:zn7hlAUD0
>>243
それは正しい判断だろうね。
ある程度割り切って見始めた自分でさえいろいろカチンとくるくらいだから。
表だって出てるのなんてほんの一部だと思う。
冬コミもΩは・・・だったらしいし。
蛇足だけどピクシブ、て見てる人結構いるの?
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 00:54:59.50 ID:doWCEpc40
今放映されているものは、マルスとメディアが幻魔拳で見せられている映像というオチ
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 00:55:18.98 ID:QQi7+WUm0
>>243
検索に-Ωってつければ消えない?
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 02:29:49.88 ID:9fnf7K1JI
そういや蟹座のヤツ(名前忘れた)は黄金聖衣着たまま黄泉比良坂に池ポチャで死んだんだっけ?
黄金聖衣が揃わなくなっちゃったな。
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 02:41:28.89 ID:EHJCenxC0
なあにその気になれば聖衣だけで飛んでくるさ
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 05:24:54.32 ID:c87a4R/20
・ 昆虫をモチーフにした今回の敵・マーシアン → 無かった事にされて聖闘士軍団が敵になった
・ ハイマーシアン → 無かった事にされた
・ 龍峰と因縁を持つ幼少時に修行場を去った聖闘士 → → 無かった事にされた
・ 神々に仕える闘士相手以外なら聖闘士は地上最強 → 一般人(忍者)とやっと互角w
・ 聖闘士は武器使用禁止 → 平気で苦無や爆弾を使用
・ 氷河がカミュの命を賭した導きのもとに覚醒した絶対零度 → 忍者が普通に水遁()で使える
・ 何らかの謎を秘めて登場したと思しきメデューサ像 → 結局何の意味もありませんでした
・ 黄金聖闘士は2人だけ → 12人出た
・ マルスに忠誠を誓う強大な敵・黄金聖闘士 → ヒザつかせたり聖衣にカスリ傷を負わせたり少し浮かせただけで先に通す
・ カミュと氷河が纏ってきた聖なる黄金聖衣 → ドラクエの呪いの装備にされた
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 07:24:32.11 ID:XXg9TsPm0
マーシアンのよろいって確実にゴールドより劣るから,着替えてんだよな
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 08:52:06.45 ID:9GxHMImJO
>>249
それをやって引っかかるからうんざりしてるんだよ…無印キャラと混ざってたりすると最悪…

腐サイトでΩあると萎えるわ…
女子にはチャンピオンよりTVのが見やすいんだろうけど…
マイナス意見は表に出ないからわからないけどΩをスルーしてる人の中にアンチがいっぱいいると思いたい
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 10:23:28.39 ID:37rQcCdSi
>>226 この間CG映画の監督インタビューを貼っておいたのに…
荒木絵が人気だったのは目力だから目に力を入れている、とかなんとか。Ωの話は一切なかったよ
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 10:29:35.27 ID:37rQcCdSi
もう一回貼っとく

CG聖闘士星矢(仮)の監督インタビュー
http://cgworld.jp/regular/jcg/009-satok.html
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 10:38:11.35 ID:2heHlCDsO
>>252
ミラポリスなら行方不明後死亡確定したからあれっきりのキャラだぞ

伏線回収上手いて感想も聞くけど
このアニメの場合時貞も玄武も
一瞬出て再登場離脱もすぐから盛り上がらない
顔見せから間がやたら開いたのはミロとかシャカとかいたけど
十二宮で二人とも荒木作画回だからインパクトあったしなあ
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 10:52:11.86 ID:UUQwqSm10
玄武はあからさまに設定変更してるし、時貞は黄金聖闘士にする必要性0だしな
むしろスタッフのいい加減さを表してるだろ
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 11:10:58.42 ID:U0nBCbbUO
伏線回収・・・?
放送枠内になんとか黄金12人出すのに必死で目茶苦茶なシナリオになってんなあって感じしか受けないが

ポッと出か元々マルスの関係者以外は操られた白銀、元ハイマーシアン
挙句に最後の黄金聖闘士がマルスの手下を召喚ってギャグか
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 11:18:37.26 ID:c87a4R/20
>>257
死亡という事にするんだったらそもそも
パライストラを出て行方不明という
謎めいた最期にする必要性などまったくなかった
あとそれ言うんならミラポロスだろ
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 13:05:28.73 ID:9GxHMImJO
>>256
「脇役だから適当でいいやって逃げるんですよ」
Ωスタッフのことですね
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 13:40:25.98 ID:bfAUi5KW0
>>242
修復ビームには素直に笑ってしまった
ムウは草葉の陰で呆気にとられてたかもしれないけど
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 13:46:37.66 ID:y3lwmA5j0
何度倒れてもいい、また立ち上がればいい
奇跡は待つだけじゃ起こらないから

天界編〜声優変更騒動以後、登場人物以上に
何度倒されてもまた立ち上がる小宇宙をもった
アニメ星矢ファンが一番凄いと思うわホント
マトモなメディア展開一つもありゃしない
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 13:54:51.22 ID:WQBlynNo0
クロストーン状態でノミとかふるうわけにもいかないなら
サイコキネシスとかキキは使えるんだからさあ、両手に包んだら
光に包まれて修復完了とか不思議な感じでも良いと思うんだよ
手からビーム出すよりは
ていうか何であんな急いでやっつけたみたいな修復シーンにしたんだ
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 14:11:24.40 ID:UUQwqSm10
>>264
単純にセンスが無いというのに加えて、
聖衣の修復を重要イベントと考えてなかったんだろうな
敵も、「さすがはあの黄鬼が修復した聖衣」とか言わないし
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 14:23:00.67 ID:bfAUi5KW0
クロストーンってのも最初耳にした時、聖衣の質感を出すために貼る
トーンのことかと思った…レトラセットの62番、みたいな

聖闘士達が誇りとしてきたであろう神聖な聖衣をド根性ガエルにしたり一般人に着せたり、
心の拠り所だった筈の聖域を代々守り継がれてきた沙羅双樹の園や魔宮薔薇ごと
跡形なくふっ飛ばしたり、
女子聖闘士達が鉄の覚悟で守ってきた仮面の掟をマイルールでなし崩しにしたりと
散々書きつくされたことではあるが、どうにもこれらの罪は異様に重い
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 15:01:23.61 ID:U0nBCbbUO
聖衣も掟も技も聖域も
神話の時代から数多の聖闘士が受け継いできたものってことを微塵も理解してないつーか知らないんだろな
「星矢?美形が鎧着て派手な技ぶっ放しときゃいーんだろ」くらいにしか思ってないよね
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 15:44:16.50 ID:yc6Hjf/o0
車田正美がプロレスファンなのが、星矢の戦闘シーンに反映されてるわけで。
ωスタッフはプロレスも車田世界も>267が指摘する程度の理解しかしてないな。
技を受ける為の日ごろの訓練、起承転結のある試合、各レスラーの個性と華やかさ、
これをわかってないからあんな玉無しがなんか叫んでおしまい、ってなクソ戦闘しか描けない。
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 15:55:25.48 ID:azAGQHVV0
でも車田も聖矢以降はビートXとかいう糞劣化漫画しか書けなくなってたからな…
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 15:57:50.54 ID:Ni5QwGRl0
ビートXは主人公がさらわれた兄の事を最後までぶれず
最終的に救い出してるからΩの真逆だよな
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 16:00:03.26 ID:GPOAQBshO
敵がツインテールなのが気になって仕方なかったな今回
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 16:16:17.49 ID:kRsKr6u90
ビートエックスは車田の最高傑作と言う人も多い名作じゃないですかー釣り針デカ過ぎ!
御大にしてはビックリするほど起承転結がしっかりしてる勢いだけじゃないいいSF漫画でした
萌えとかパクリとか詰め込んで破綻してるΩとは比べ物にもならん
>>268
Ωの戦闘ってビームとか竜巻とかでオワリでプロレスっぽさは微塵もないよね、あとペチペチ殴り合い
なんか顔面を真正面から鼻潰す勢いで殴るのと腹パンが多すぎなのも違和感
痛そうな表現のつもりなのかもしれんが大抵何のダメージにもなってないし
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 17:18:26.86 ID:5NRdEHxY0
>>267
なんでもかんでも技が極太ビームになっちゃうのがチープだよな
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 17:22:17.78 ID:DTlEstMw0
ミラポロスでも黄金にしたほうがよっぽどマシだったな
ってくらいヒドイ面子だ黄金
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 18:02:17.97 ID:fWvowuNo0
黄金聖闘士なのに顔芸晒すのも酷い
原作黄金達は顔芸なんぞ晒す必要もないくらい圧倒的な強さと存在感があったというのに
Ωの黄銅どもは顔芸晒しメンヘラババアなんぞ口調も汚くなった完全な小物描写じゃねーか
プリキュアでは顔芸晒して口汚く罵っていれば強敵になれるのかよ
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 18:15:57.10 ID:b+5SFEwH0
>>274
ただミラポロスとかいうキャラも龍峰の取って付けたようなトラウマのために作られた微妙なキャラじゃなかったっけ?
貧しい村出身で、皆を幸せにしたいから黄金聖闘士を目指すとかわけわかんないことを言ってたような…
「お前は黄金聖闘士じゃなくて政治家目指せよ」ってここで突っ込まれてて笑ったし

聖闘士の魅力に神秘性とかが凄く重要だってことをこのスタッフどもは分かってないよね
現代っ子の感性なんてはっきり言って要らない、みんな古臭い人間揃いなぐらいのが星矢らしいのに
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 18:18:54.83 ID:EHJCenxC0
ミラなんとかのあれも酷かったな
お前聖衣が黄金だから売って金にでもする気かと
それともその力で食い物とか略奪してくる気かと
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 18:33:20.37 ID:0pemczAi0
つーかなんで全員同じようなカラフルビーム攻撃なんだろう
ゴールドマーシアンからなにから全員ビームじゃ…
漫画だって見開きでBAKOOON → ドシャア!だけど
全員どんな技かわかるけどなあ
特に「技の弱点」や「攻撃方法」とかを話に組み込んでるし
流星拳はマッハ1 → 黄金は光速なのだ!とか
昇竜覇の弱点とか絶対零度のコスモとか
流星では威力が足りないから収束して彗星拳とかそういうネタをなんでやらないんだろう

>>275
残念ながら今のプリキュアはそんな感じです
なにかあるとすぐ倒れてレイプ目しか表現がないのも
誰も彼も同じようなビームしか撃たなくて個性がないのも
露骨にスタッフがキャラ間でお気に入りを贔屓しまくってるのもそっくり
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 18:42:03.02 ID:YdCJJBiu0
【ネタバレ速報】聖闘士星矢Ω 最期の黄金聖闘士魚座はピスケスの一輝【アニメディ】
http://27.media.tumblr.com/tumblr_l8k0bdBGef1qb0i95o1_400.gif
(画像 ソース)
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 18:49:25.34 ID:P9Zy/GWeO

281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 18:49:51.54 ID:sEGhNoCm0
久しぶりにブラクラを踏んでしまった
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 19:00:33.96 ID:U0nBCbbUO
リメイクヤマトのアニメが羨ましい・・・
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 19:07:20.44 ID:lB7MSVmG0
Ω聖闘士は技のモーションと演出が酷すぎる。
旧作を10回繰り返し見て勉強しろよ。
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 19:07:23.25 ID:fWvowuNo0
>>278
マジか
プリキュアは全然見ていないからコメントしようがなかったが
よくそんな陳腐なものを幼女に見せれるな
初期は少女二人が素手で敵を殴り倒す女児向けスクライドって聞いていたんだが、違ったんだな
しかし、そんなビームやショック表現がレイプ目、スタッフのキャラ贔屓が星矢の世界観に合うとか宣ったのがPだっけ?
コイツ感性がおかしいんじゃないか?
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 19:11:42.35 ID:R2VKkUTyO
デザインや名前、技名がハトプリっぽくてなあ見てて恥ずかしくなる
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 19:30:31.46 ID:cKqU5ovF0
螺旋階段で一通にしたのが最大の失敗。
どれだけ飛ばされてんだよw
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 19:38:30.78 ID:sEGhNoCm0
てか楽な攻略だよな
次の蠍座なんて、ソウマさんとイチャコラするだけの扱いのソニアさんだし
人馬宮はなんもないようだし、宝瓶宮はもう無人
やぎ座は一話退場確定
マルス四天王とか召喚するだけらしい、うお座なんて戦うのかすら怪しいぞ
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 20:14:28.71 ID:zn7hlAUD0
>>282
あれ評判いいらしいね。新規も旧ファンも。
登場人物の顔が変わっても理念にぶれがない。Ωとはそこが違うよね。
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 20:14:32.04 ID:scWjTFTP0
魚座は召還専門の戦わない黄金というまったく新しい・・・
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 20:16:31.63 ID:ISh/Ec1k0
>279
・・・!!?
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 20:32:56.08 ID:UUQwqSm10
>>269
ビートXはテレビアニメやOVA化もされた名作 
駄作だったのはサイレントナイト翔
戦闘力がどうだのと、ドラゴンボールと被った末に、短期打ち切りになった

>>278
自分たちで作った属性設定すら活かせない連中だからな

>>287
そもそもユナが空を飛べるんだから、戦わなくても進めそう
オリジナルの十二宮みたいに、徒歩でしか進めない制約を付けとけという話
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 20:38:19.31 ID:zn7hlAUD0
>>291
そういえばユナ飛んでたなあ盛大に。たぶん宇宙空間に通じるから、回廊にしか
空気がないといいたいんだよ!
とまあそれはさておき。
あのユナ飛び設定はどこにつながる伏線だったのか、とか考えちゃだめなのね。
Ω、て伏線あるのかな。なんか単発回の連続を脚本家の個性なんです、てその
まま放置というイメージが強いんだが。
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 20:51:32.79 ID:AlAhFV9G0
仮面の掟をものすごいチープな理由で破ったプリキュアユナだけど、それが
現代的でかっこいいとΩ脚本家は思っているんだろうねぇ。

AKBだって恋愛禁止の掟破ったら秋元大神から福岡やら上海、ジャカルタ
なんかに左遷されたり、追い出されたりと厳しい制裁がまっているというのに。
馬鹿馬鹿しいけどそれが掟、規則ってもんだよね
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 21:05:06.91 ID:fWvowuNo0
主人公自体が「納得できないことに対して反抗していい」という事を子供に伝えるためのキャラってらしいから
・保護者たちが聖闘士になれ→なりたくないと修行を真面目にしないで養母を化物にさらわれる
(この場合、何故聖闘士にならなければいけないのか、説明を怠った保護者連中にも問題が有る)
・掟、規則が気に入らない→マイルール作ってそれに従うことにしたからok
がΩの考え方
普通、掟や規則が気に入らない場合、その属している団体を去るか、その内容がどうおかしいもので無意味なものかを上げて
掟や規則を変えていく運動をするだろう
その工程でなぜその掟、規則が作られたのか何のために存在しているものかを知る
相互理解まではいかなくても「話し合い」をして相手のことを知ろうとする行為そのものを放棄したらダメだろ
気に入らないなら勝手すれば良いがΩの連中って責任すら取りそうにないからな・・・・・・
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 21:26:24.41 ID:HjlqB8ib0
親が嫌いと言いながら親に養って貰って我儘ばかり言う引き篭もりの思考だよね。
そういう奴がΩを面白いとか感じるのかな。
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 22:16:37.86 ID:FlR+HLaR0
旧作では一輝兄さん、御大が描くNDでは斗真が鉄拳要員だけど、エピソードGや
LCでは誰が担当なの?
Ωみたいにユナキュアやソニアの様な女聖闘士では無いと思うけど。
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 22:17:22.67 ID:zn7hlAUD0
>>256
乙。初めて読んだ。いつの記事か分からないけど、一応進んではいるんだ。
星矢が一人営業画面だしてるから、まさかΩではないと思うけど。
Ω過去編とかやりそうでこわい。星矢たちが出てたとしても、あの未来
に続くと思ったら、なんかそれも勘弁。
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 22:24:10.38 ID:khzUzjQJ0
>>296
GではやはりアイオリアだろうがLCでは意外と魚座アルバフィカだったりするw
鉄拳バフィカはかなりインパクトあったしな
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 22:28:46.27 ID:zn7hlAUD0
>>294
いいように解釈すれば、なにもいい子でいなくていいんだよ、ていうメッセージ
が伝えたかったと。しかし完全に調理を間違えたとしか思えない。
主人公が子供なのは構わない。我が道を行くのもOK。未熟も許容範囲。
でも周りがそれを、ウンウンて見逃す、見過ごす展開がなんかもうね。

光牙は沙織を連れ去られるリスクを受けた。でもあいかわらず自己中心で
おまけに今まで大切にしていた相手をすっかり忘れるし。ユナは
仮面を取ることを選択した。でも周囲は笑って普通に受け入れるし。

物語で子供が子供を許されるのは、そこに試練があり、苦しみがあり、
結果、成長があって、愛と強さを兼ね備えた人間へと少しずつ変化していく
楽しみがあるからじゃないのかなあ。
Ωにはそこが楽しくない。
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 22:29:14.07 ID:FlR+HLaR0
298さん。答えてくれてありがとう!
それにしても片やΩでは何で漢達の役目を聖闘士の皮を被った
プリキュアどもに押し付けるんだろうね。
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 22:34:59.40 ID:EHJCenxC0
アルバフィカは先に自分の顔でこぶし受けた後に鉄拳とかやる
それに比べてΩは自分が一方的に殴るだけで相手に殴らせたりしないんだよなぁ
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 22:41:59.56 ID:JbkUNXElO
ペイント星矢
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 22:44:11.09 ID:pouqdeHd0
作っている人間に本当に男のスタッフいるのか?
格闘シーンも想像でしか作っていなさそうだし、構えのポーズも体術を知らないのか基本が全てダサい
萌えのみで今まで生きてきて引き出しの無い人間の作るアニメって感じ
同じ業界のお仲間にはウケるかも知れないけどw
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 22:47:25.51 ID:UUQwqSm10
>>299
ワンピースのルフィとかもガキだけど、周りがきちんとツッコむし、
何より海賊として世間から犯罪者として扱われてるもんな
反発するのはいい けど、反発したことによる反動を描かかれなければ面白くないし
子供の教育にもよくないだろうに
ゆとり聖闘士を作ったスタッフもゆとり感性ってことか
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 22:48:41.85 ID:mE7zHiNZ0
誰か今のところまでの星座カーストをよろしく
俺水瓶だけどどうでもいいわ
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 22:53:16.21 ID:SPu/09cx0
星座カーストができるほどのキャラがいねーよ
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 22:53:43.54 ID:EHJCenxC0
>>305
ほとんど等しく最底辺じゃね?

羊・ビーム()
牛・心の骨が折れる音()
双子・メンヘラ
蟹・鍋
獅子・しいたけ
乙女・顔芸
天秤・泥棒
蠍・ハイマーシアン()
射手・いくえふめい
山羊・爺ショック
水瓶・のろいの鎧
魚・なんか召還するらしい

こんな感じだし…
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 22:58:37.22 ID:5souRQdf0
>>304
ルフィ「俺はエースを助けたいんだ」
ハンニャバル「海賊が綺麗事を言うんじゃない!」
という流れは衝撃を受けたわ
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 23:00:01.82 ID:mE7zHiNZ0
>>307
少しの出番の羊がトップ
おい…牛が2位かよw
射手がトップでいいんでないの?
水は最下位意でいいや(投げやり)
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 23:01:24.90 ID:tpKTROh70
いやそれは単に宮の順番だろう
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 23:04:43.65 ID:iPPG1v2p0
サイレントナイト翔のアニメ化のほうが
まだ視聴率とれただろ
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 23:05:12.56 ID:mE7zHiNZ0
>>310
ああ、そうなのかスマン
自分で順位考え始めたがほめる所が少なすぎて投げた
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 23:14:37.39 ID:zn7hlAUD0
>>308
ワンピースを持ち上げるわけでないけど。見てて涙が出る時があるのは、
心に響く説得力あるせいだと思う。
願いと現実、意志と代償。お客が子供だろうとそのベースがなければ、
誰だって感動しないと思う。
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 23:26:51.98 ID:nZfyMnwD0
戦闘シーンが物凄くチープ過ぎて泣ける

忍者が聖闘士と同等って時点で聖闘士たいしたことねーってずっと思ってたけど
黄金同士のワンサウザンドウォーだっけ?あれも
お互いの攻撃の威力全然たいしたことなさそうで正直Ω青銅との違いが分からない

ドラゴンボールで言うならヤムチャどころか亀仙人クラスにしか見えない
黄金なのに本気のパンチであんだけしか岩凹まないんだったらマジでその程度だと思う

BGMもひとつとして心に残るのがないね
旧アニはOPに始まり冒頭ナレーション時の曲、バトルシーンの曲、ラストの引きの曲も
血が滾る感じで未だに脳内再生できるってのに
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 23:46:10.74 ID:mva0NdlP0
俺は覚えようなんて一度も思った事すらないのに
ペガサス幻想と永遠ブルーとソルジャードリームとブルードリームと
地球ぎをいつの間にか全部ソラで謡えるようになっていたが
いまだに新生Ω伝説? だったかいう曲は
曲どころか歌詞すら覚えられん…
何でだろうな
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 23:46:40.86 ID:tpKTROh70
前回は特に作画が酷すぎて正視に耐えんレベルだった
正月でどうせ数字悪いし捨て回のつもりだったのかもしれんが
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 23:57:03.33 ID:cG/1Ha+xI
どうせ、マルスが利用したアリアの光の力を光牙の闇の力が中和して、
さあマルスとのタイマンだぜぇ〜

だろ
そして散ったアリアの光の力(コスモ)を何故かソニアが集約させて
今度はちゃんとした力が発揮されて世界が回復に向かう、
ソニアはこれで父の罪を償える…とか言ってチャラにしようとする

こんな酒の勢いで即興で考えついた展開にならないでね
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 23:59:55.16 ID:DTlEstMw0
ガンダム知らない俺はガンダムageをネタアニメとして楽しんでたが
ガンダムファンはω見てるような感じだったんだな、と今思うわけだ
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 00:16:42.32 ID:qZIbRrwv0
>>314
亀仙人だって月を吹っ飛ばすよ
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 00:26:50.86 ID:ClRaliaf0
>>315
てか、なんて歌ってるか聞き取れないんだよな。
ミスチルの切り方が違うから聞き取れないと別のただ単に聞き取れないだわw

歳のせいかのう?
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 00:29:15.72 ID:PZ3paBAs0
>>317
いっそのこと
マルスとソニアの闇のコスモを光牙が吸収し二人死亡、光牙闇の化身となり大暴れする
Ω青銅「やめろ(て)ー、うわー」で厨二宮最上階から地上へ落下
黄銅が光牙を止めようと襲いかかるが闇色ビームで消滅
もう終わりかと思ったとき、なんの脈絡もなく青銅一軍が登場、マルスが死んだことで魔障が消えて聖衣装着可能状態
青銅一軍となんの描写もなく火星から沙織さんを救出した星矢登場
教育に失敗したことに残念そうな表情を浮かべながら星矢が射手座の矢を甲賀に向かって撃つ
光牙「今まですいませんでした」と謝り息絶える

これくらいにしたらネタアニメの底辺として憶えておいてやるんだが
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 00:41:03.86 ID:ClRaliaf0
>>321
大丈夫!
そんな事しなくても車田先生がLCと同じ様にドスルーしてくれるさ!キラーン
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 01:13:23.59 ID:lclYqQiMI
原作では黄金聖闘士で無くてもパンドラ様やラダマンティスとか人気キャラ居るのに、
Ωは肝心要の黄金聖闘士がメンヘラかクズしか居ねぇ・・・
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 01:26:02.28 ID:TZjBwcbQ0
ほんとどう収拾つけるつもりなんだろ。
W主人公のはずの星矢は今も生霊もどきだし。青銅も魔障だし。沙織は養分で
忘れられてるし。Ω青銅は沙織を知らないし。と。
話し的にも光牙を消滅させるつもりならきれいにまとまると思うけど。光牙は人でないよう
だし、アリアと融合とか?
ほとぼりがさめたころ、続編作れるようにΩ青銅全員生き残りルートな気がする。
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 01:33:41.30 ID:4vKkc2Zr0
>>323 NDは斗馬さんとかデス姐とか人気キャラが出てきているのに、Ωときたらキャラに魅力無し
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 01:37:03.40 ID:B1OaDDWC0
本当にこれだけ星矢が活躍しないのに聖闘士星矢って名乗るのは詐欺だわ。
何処かの協会に訴えても良いレベルだな。
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 01:42:09.93 ID:4vKkc2Zr0
>>326 それだけはブーメラン…
NDも星矢は1年以上出てきていない気がする
聖闘士星矢でもだいぶ長い事スターヒルで気を失っていなかった…?
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 01:55:20.58 ID:B/AuJ3QS0
>>241
・ 新設定・属性 → 無かった事にされた
・ 新設定・クロストーン → 無かった事にされてオブジェ形態で聖衣を飾るように

これ本当に番組始まる前から突っ込まれまくってたことだよな
特に属性なんかポケモンみたいにするのは最初はいいだけで
聖闘士星矢は後半ほど敵強くなるから属性とかいらないって大多数だったし

実際黄金が属性持たせたら同格黄金同士で千日戦争なんておきないわけで
逆に青銅の属性が黄金に対して相性よかったとしても、小宇宙が違うんだから意味ないとか他にもいろいろ指摘されてたじゃん

変なことするから案の定属性なんかなかったことにされる
しかもペガサス閃光拳だっけ?wwwもうまったく撃たないし技が本当に流星拳だけwww
無印とかだと〆に彗星拳とかローリング(笑)とか色々やってたのにねwwwww
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 01:57:03.18 ID:twrS/45k0
>>315
普通にプロとアマの差じゃないの・・・
いや、神と紙くずの差か・・・
正直Ωには地球儀にだってあった小宇宙が欠片も感じられない
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 02:41:57.40 ID:u7MKaqgzO
>>326
×星矢が活躍しない
星矢がdisられてる
ならいいんでない?

ND星矢は意識すら無いけど今回はみんなが星矢を助けようと戦ってるからまあ許してやってよ
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 04:47:35.46 ID:a894TFSH0
なんで火星士メインでやらずに、劣化白銀黄金との戦いにしちゃったんだろう
火星士メインでも劣化冥闘士とか言われそうだがよっぽどマシなはず
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 04:58:20.63 ID:l+zS3LtY0
だいたい火星士(かせいじん)ってネーミングがダサすぎる
普通に蟲闘士で良かったろ
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 06:12:11.96 ID:4+lL2JXJ0
素直に火闘士とやればよさそうな所を属性なんてモノを
つけてしまった手前できなくて火星士にしたんだろうな
そうでなかったとしても名前のつけようなんていくらでもあったろうに
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 06:21:20.82 ID:IEBoEoP40
Ωが始まる前までは、星座カーストがどうなるかとか心配もしたがすぐにシイタケとか
タウンペー爺とか出てきてそれらはいらない心配だった事が判明したわw

後々、気持ち悪い双子座のメンヘラ婆や一瞬でシャカに六道へ叩き込まれそうな顔芸フドウとか
見るに耐えない黄金ばっか出てきて、もうカーストどころじゃないよね、正直・・・

旧作放送時から今日に至る過程で星座カーストがあれこれ語られたり、強さ論議とかされたりしてるのは
旧キャラのカッコよさと強さと戦い方あってこそ
これだけ長い間ファンが飽きもせず、ああだこうだ言える作品なんだよ旧星矢って
Ωなんかとっくに設定やストーリーも破綻してるし、聖闘士も糞だしなにより記憶に残る話がない
一晩寝て起きたら忘れてるレベルの底辺アニメ
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 10:17:27.90 ID:ZEqiBejB0
当初Ωが糞のせいなのはゴムのせいだと思ってたけど、姫野氏スタッフが
作画シナリオ担当してたらかっこいいと思うんだよね。
シャカとかゴムでもかっこいいと思う。

Ωって、生まれたこと自体間違ってたんだね。
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 10:23:05.83 ID:TZjBwcbQ0
>>327
まあそりゃそうだけどさ。ΩはW主人公、て最初に偉い人が言ってたことない?
それに聖闘士星矢の精神を受け継いでいるか否かでそこはファンの受け取り方
が違うと思う。アテナと地上を守るために戦う大原則さえあれば。
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 10:34:46.47 ID:grv1kk5k0
「童虎、紫龍、そして玄武」←なんでお前が出てくるんだよ泥棒 
「正義はアテナにあり!」←今頃正論言っても遅いんだよ
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 10:43:31.64 ID:BUIQBKIjO
玄武なんていらんというかあの役割なら普通に紫龍でいいんだよ、何でオリキャラもってくるんだ

ブツ切りリレー脚本だからどうせ次回以降再びアテナなんてゆとりの脳内からはなかったことになってると思う
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 10:55:01.70 ID:2pAyh+ew0
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 11:07:07.43 ID:zkkbwH5A0
無印とΩの脚本ローテーションを比較したらシリーズ構成者の担当量が全然違う
無印は続けて数話分を担当があったがΩは単発の飛び飛びで1回分ずつだ
Ωのシリーズ構成者が参加の他アニメでは最低でも2連続で担当してるのがある
Ωもシリーズ構成で参加なら他アニメと同じくらいかかわってほしかったよ
何だかな・・・Ω制作へのやる気や責任感が薄いんじゃないかと疑わしい
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 11:46:41.15 ID:TZjBwcbQ0
Ωはベースがぐらついてて安心できないんだよね。
登場人物たちがどこを目指してるのか、なにを思っててどういう方向に
変化していってるのか。特に光牙にその印象が強い。彼の出生やら闇の
コスモが、という制約はあるにしても、沙織さんに人間として教育された
部分が確実にあるはずだし、彼個人の価値観、気持ちが見えないのはね。
大人設定ならそれでもやりようがあるけど。13だしねえ。
少年アニメではそうとう上手くやらないと視聴者は愛せないよ。
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 11:59:23.38 ID:/4/cbQ4d0
Ωのシリーズ構成の吉田回は光牙、アリア、エデンの3人しか動かしていない
シリーズ構成は名前だけで後は投げっぱなしでリレー小説みたいにリレー脚本だな
だから>>341の言うようにベースがぐらつく
Ωの会議中も本当に会議しているのか疑わしいレベルだな
スポンサーには適当な言い訳してごまかしてそうだw
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 12:08:44.46 ID:auuUAL4M0
多くの人が関わるアニメで実際どこまで可能なのか分からんけど
製作が間に合うかなりギリギリのところで話の大枠すら決まっていないんじゃないかと邪推する
ネットの反応見ながら脚本変更してると言われても信じるレベル
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 12:11:39.81 ID:EayXjh/L0
あと2ヶ月で終わるはずなのにまだ脚本家が本書いてるみたいだからな…
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 12:21:21.33 ID:auuUAL4M0
え…まじ
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 12:22:09.05 ID:TZjBwcbQ0
尼損のレビュー目的でΩをクリックしてるんだが、おすすめにガンダムageが
出てきた。ガンダム知らないんで見てびっくり。世の中には予約前にもかかわらず
すでに60件以上のレビューがついた、ランク1のアニメが存在してて、かつ
ブルーレイが最終話まででる世界があるんだ。レビューもすごくちゃんとしてる。
Ωはまだかわいいほうなのね。
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 12:26:11.42 ID:MG0dquVX0
なんで火星士メインでやらずに、劣化白銀黄金との戦いにしちゃったんだろう
火星士メインでも劣化冥闘士とか言われそうだがよっぽどマシなはず

※それでは玩具やフィギュアが売れないからw
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 12:30:11.35 ID:IEBoEoP40
ベースもぐらついてるし、何だか対象年齢のはっきりしないアニメって印象
幼稚な絵にゆとり聖闘士に旧キャラ釣りって、一体どこを目指して誰にウケると思ってたんだろう?
結局、子供にも思春期世代にも、リアル世代にも見向きされてない痛々しい作品になってると思う

星矢って分かりやすい大前提(アテナと地上を守る)あるんだから、素直にそれを生かせば良かった
Ωの作り手がこの話はこうしたいとか、こんな風に視聴者に見せたいって努力が全然伝わってこなかった・・・放送開始から
毎回毎回、やっつけ仕事にとって付けたような物語でさ
ネットの反応を見てたと仮定して、こんな物しか作れないんじゃ終わってる
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 12:31:45.89 ID:FJsiKZyM0
去年吉田はωと一緒に君と僕。二期にガルパン、バクマンと3本の構成やって、他2本のアニメに出張、劇場版青エクも担当
今年も初っ端からωと一緒に新作アニメ2本、五分アニメ1本の構成担当
シリーズ構成は最重要スタッフの一人だから、何ヶ月、下手すれば一年以上前の企画段階から忙しい
そりゃωなんて真面目にやってる暇あるわけない
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 12:44:02.10 ID:/4/cbQ4d0
Ωも一応、吉田がシリーズ構成なんだよなw
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 12:52:00.72 ID:TZjBwcbQ0
あきらかにターゲットが幼児より懐古系におかれているにも関わらず、
星矢をほとんど知らなかった人に構成を任せた時点で終わってる。
おまけにかつて星矢にかかわった人、監督の印象の薄さ。権限なかったのかな。
派生モノ、ましてや続編と言いきった作品。さらには世界の、あきらかに
日本人より許容範囲(無印との差への許容範囲)が限られる相手に、
天下の東映がなあ。あのPに音頭とらせたのが間違いだよ。
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 13:54:57.92 ID:RkLQ3PGB0
海外で星矢の何が受けたかって、やっぱ絢爛豪華なビジュアルの美しさだったと思うんよ
そこを率先して捨てた時点で受け入れられるわけがない
それに輪をかけて話が酷い

諸悪の根源は明らかにプロデューサーだと思うが、素人でも分かるくらい最初から大失敗なので
意図して星矢コンテンツを潰したかったんだと言われても信じるレベル
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 14:17:32.35 ID:OuEFIZ7y0
個人的なカースト

蠍:作中で色々と描かれている(描かれた内容の賛否は別として)
獅子:僅かだがエデンとの関係は描かれていた
山羊:崇高な裏切り者とか多少はキャラ付けされていた
--- ギリギリセーフ↑ ---
射手:一応最初から出ている
天秤:一応事前に黄金として出たが完全に謎の人物。ハンパない後付け感
羊:原作知ってたら薄々分かるって程度。いつのまに黄金になった
水瓶:その他大勢の白銀との差別化も無い
牛/双子/蟹/乙女:突発

こんな感じだな
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 15:02:39.65 ID:urTT8Sl/0
このアニメが1番糞と思う所は聖闘士聖矢で1番のキーパーソンなアテナ(沙織さん)が置いてきぼりなのが理由
前作は主要5人がアテナの為にって理由ではっきりしてたが、今作は光牙以外は沙織さんの事知らないんじゃないの?

エデン以外「マルス倒して地球滅亡を防げばその顔も見た事ないアテナも助かるじゃん!一石二鳥じゃん!」って感じで12宮進んでるんじゃないのかな
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 15:32:40.63 ID:WfZZXvOp0
そもそも今まで出てきた火星士
(カマキリ、クモ、カブトムシ、アリ)って
どれ1つとってもまったく強そうじゃないんだが
アイオリアにライニングボルト一発で消された
名も無き雑魚冥闘士のほうが5倍は強そうに見えるレベル
火星士最強のソニアだってサイクロプスのギガントに
ボコボコのサンドバックにされるレベルだろ
間違いなくミューとかには勝てない
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 15:33:10.41 ID:TZjBwcbQ0
>>354
ほんとそれにつきるというか、せめてそこくらいちゃんとしてよ、て思う。
聖闘士はアテナ(沙織)を守り地上を守るのが定義なんじゃないの、て。
Ω聖闘士たちに沙織への忠誠心とかそこまでは期待しない。無印だって
原作は最初、そんなものなかったし。
でもあまりに空気なんだよね。遺跡篇で沙織についてみんなに語るチャンスは
いくらもあったのにそれもナシで知識もない。
十二宮突破の途中で、沙織のコスモ的演出がワンカットあるだけで違うのに
それもナシ。光牙でさえそもそもの目的(沙織救出)を忘れてる感が漂って
るときてはねえ。
世には不遇の名作とか賛否両論て作品もあるけど。Ωが十年後とかに再評価
があるとは思えないんだが。
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 15:34:39.14 ID:TZjBwcbQ0
>>354
ほんとそれにつきるというか、せめてそこくらいちゃんとしてよ、て思う。
聖闘士はアテナ(沙織)を守り地上を守るのが定義なんじゃないの、て。
Ω聖闘士たちに沙織への忠誠心とかそこまでは期待しない。無印だって
原作は最初、そんなものなかったし。
でもあまりに空気なんだよね。遺跡篇で沙織についてみんなに語るチャンスは
いくらもあったのにそれもナシで知識もない。
十二宮突破の途中で、沙織のコスモ的演出がワンカットあるだけで違うのに
それもナシ。光牙でさえそもそもの目的(沙織救出)を忘れてる感が漂って
るときてはねえ。
世には不遇の名作とか賛否両論て作品もあるけど。Ωが十年後とかに再評価
があるとは思えないんだが。
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 15:36:05.60 ID:TZjBwcbQ0
>>357
パソコンエラーの二重投稿になった。スマソ。
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 15:54:09.49 ID:PZ3paBAs0
>>356
いくら沙織さんでも聖闘士じゃない者は手助けできないだろ

明日はついに我が蠍座が奈落の底に落とされる日か
横手脚本らしいから、ジトジトネチャネチャした鬱陶しい内容になるんだろうな
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 16:37:20.56 ID:AKMyUaAIO
女神を守る少年青年達といかつい仮面着けた女戦士って設定を「逆ハーレム糞ワロタw女神に都合良すぎw」と思ってると言われても疑わない
誰が好んで戦い起きる前に必ず復活、赤子時代に殺されかける、矢ガモ、あんたがレスラーになれば?発言、水没、血抜き刑、また赤子に戻らされて殺されかける、を13歳で一気に味わいたいんだよワロタ
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 16:51:18.31 ID:TZjBwcbQ0
アテナがしょこたんだ、て分かった時からなんかイヤな予感はあった。
あ、沙織は神だ、て認識、ないんだ、みたいな?
地上を守るため、あらゆる苦難を受ける存在、その神を守るのが聖闘士
なわけで。守るに値すると声で思わせる人でないのは、ありえないよ。
第一印象、てあてにならないもんだけど、これは今も変わらないな。
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 16:54:03.70 ID:wEtLnMxQ0
OPだけししとけばよかったものをなんでよりによって
最重要人物に素人声優あてがうかな
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 16:55:28.27 ID:XJ1UliNr0
しょこたんはタレントとしては好きだけどアテナ役の声優としては大反対だわ
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 17:03:15.57 ID:yTUvPgnb0
無印から何世代も後の時代設定だったらまだ許せたかもしれない
無印の次世代の位置付けで、設定改悪しまくりだから腹立つ
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 17:03:25.77 ID:TZjBwcbQ0
ディズニーアニメの少女役と転生を繰り返す戦いの女神が一緒でいいはず
がない。あのハデス戦の序盤、喉をついた時のあの演技とせめて同等の
キャリアがないと納得できない。
たぶんΩ制作人的に、最初ちょっと出てすぐ消えるし、とかあったんじゃない?
というか、そういうちょっと出だからこそ、一層演技力が求められるんじゃない
のかなあ。この人を守る聖闘士の物語がこれから始まるんだ、と思わせられほどの。
まあ、そういう発想がなかったんだろうけどさ。
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 17:08:37.92 ID:/4/cbQ4d0
しょこたんの方が星矢を理解しているって皮肉だよなぁ
スタッフ的にはアラサー沙織より光牙達と同じ年代のアリアを守るにしたかったんだろうし、
それでもかまわないが、アリアの正体が不明すぎて結果失敗している
中の人(能登さん)使いたかっただけじゃないのか
能登さんは光牙達と違ってオーディション無しで最初から決定していたようだしw
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 17:14:42.18 ID:V5CoTlGn0
>>365
ディズニーアニメの方はかなり何度も取り直して厳しく演技指導してマシにしたんだろうなというぐらい、
しょこたんにしてはデキが良かった
歌パートは別の歌上手い人にやらせたりと抜かりない仕事だったのでさすがディズニーと思った
Ωは演技指導的な役割の人も能無しっぽいのが更に駄目さを増してると思う
>>360
ついでに「アテナはこんな性格悪い女じゃなくて聖女の方が萌えるだろw」とか思ってそうで嫌
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 17:21:13.32 ID:BUIQBKIjO
同年代の少女をヒロインにしたいなら完全別世代にしてLCサーシャのようにアリアを正式なアテナにしとけば
まあキャラの好き嫌いは置いといて、本物を蔑ろにして偽物を持ち上げる不自然とそれに対する批判は避けられたのになあ

沙織さん出しておいてこの扱いは誰が考えてもおかしいだろ
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 17:24:53.38 ID:TZjBwcbQ0
>>367
まあ予算のかけ方が違うディズニーだしね。お勉強させてもらえたんだろうね。
でもどんなに努力しても、本人の情熱があっても、できない役というか、やらない
ほうが本人も周りもシアワセ的な役はあると思う。
やっぱりベテランの重みが必要な、ストーリーの重厚感に関わるものとか。
Ωも青銅の少女聖闘士役なら成長の楽しみもあったんだけどね。
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 18:37:25.15 ID:c9HtkqAS0
沙織をおしのけてでも前面にだしたかったアリアが容姿、性格ともまったく
魅力なしだからなぁ。
ところで吉田って脚本家ってそんなに売れっ子なん??
萌キャラさえだしときゃ特定のオタク層が大金落としてくれるようになったせいか
日本のアニメも堕ちたもんだね
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 19:07:26.06 ID:vbyHI7m40
OPのどれがマルス四天王なのか、いまだに分からんのだが……
どの辺に映ってる?
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 19:09:50.13 ID:LcFAvLrQ0
前説で傷だらけの星矢らが映った後ぐらいにマルスの色違いが四匹
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 19:13:08.64 ID:A7FgN9pc0
>>370
萌えキャラ人気の作品や原作人気の作品が売れてるだけで
本人に実力はそこまで無いと思う
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 19:15:22.59 ID:ClRaliaf0
あれマルスと同レベルの水星とか木星だとかじゃないのねw
無印みたいに幾つも章が有ると多少は期待してたんだが…
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 19:25:03.11 ID:TZjBwcbQ0
四天王が出てきてどうするんだろう。
星矢たちが苦戦したくらいなのに、Ω青銅たちでは傷ひとつ作れるかどうか。
ラッキー撃破としても4人はきつい。まさか実は幻影で、実力アップのための
シュミレーションだとかいわないよね。
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 19:31:12.64 ID:pG0dFUjU0
たとえΩに出てくる聖闘士たちが、星矢時代から数百年後の話にしたとしても、
この出来は擁護できないくらいヒドイよ

2話だか3話めだかで、ユナのマスクを無理やり剥がそうとした男聖闘士が出てきた時点で
「こいつ、本当に聖闘士の誇りを持っているのかよ」と思った
敵でも、こんな卑劣なことをするクズはいないだろーよ
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 19:51:37.57 ID:TZjBwcbQ0
Ωはやってはいけないことをやってるのに、その世界においてさえ、こういう
価値観があります、こういう理念が存在するんです、みたいなのが感じられない。
無印ファンを黙らせるくらいの勢いと納得感がないんだよね。
根本の世界観があいまいなのは致命的。だから無印のファンとしてだけじゃなく、
ただの物語としてみても、不出来だと思わざるを得ない。
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 21:26:57.02 ID:aWMncZMS0
あの四天王とやらこそを普通の人間体にしてマーシアンの格好させて
中盤からででも敵として出しときゃよっぽど良かったんじゃないの
こんな終盤にしかもただの色違いが出てきて誰が楽しいんだよ
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 21:52:57.10 ID:by88F3uo0
メイン6人いるのに四天王じゃ敵数たりないんですけどねぇ。
あ、プリキュアみたくみんなでフルボッコだから関係ないか・・・

ラダマンティス引き受けてくれたカノンみたいな脇もおらんしなぁ
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 22:13:17.68 ID:5VzjetRT0
聖闘士星矢の続編とか名乗ってるのを別にしても、シナリオや脚本が酷過ぎだからな
決まりを破っても咎められない学校、学友を見捨てて自分たちだけ離脱する主人公たち
誘拐された養母も、命を救ってくれた前作主人公も無視して、ひたすらアリア命の光牙
世界の危機にのんきに水遊びやイチャイチャ、せめて誰か一人くらい「こんなことしてる場合か?」ツッコめよ
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 22:15:39.11 ID:twrS/45k0
ペガサス流星剣でまとめて串刺しにするに決まってるだろw
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 23:28:18.81 ID:a894TFSH0
>>378
ソニアをちゃんとした強敵にしてハイマーシアン三巨頭とかやりゃよかったのにな
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 23:30:17.72 ID:gPay/Kyt0
ユナキュアや師匠のパブ、パラドクスを始めとする女聖闘士もどき達を
過去の聖域に送り込んで是非とも
シャイナさんやマリンさん、ジュネや沙織さんらにぼこられてほしい。
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 01:17:26.94 ID:volCYTGjO
Ωの女どもが仮面してようがしてまいがどうでもいいが(いやどうでもよくはないけど)雷の遺跡でシャイナさんが仮面してなかったことが一番ショックだった
原作キャラまでΩ基準に落とすんじゃねーよ
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 01:26:38.87 ID:kM/TDQYM0
仮面ってぶっちゃけプロレスの仮面と同じだと考えればすごく分かりやすいよね
取られたら屈辱に決まってるし覆面つけなきゃリングにも上がれんのよ
女聖闘士=覆面レスラーって設定崩さないまま面白くすることはいくらでもできたのに
何でそんな掟ガーとか言い出すのがそもそも駄目駄目
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 01:34:14.43 ID:SiacpnNl0
いかようにでも活かしようのある美味しい設定の数々を
何一つマトモに活かせず全て台無しにする才能は天才的
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 02:30:32.77 ID:o4AcmqvY0
2013年01月07日(月) 21:29分以降のレス

本スレ   (Ω信者だらけの偽スレ)  573
アンチスレ (原作ファンによる真スレ) 367

もはやあまり速度が変わらないな
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 06:44:29.17 ID:eP1MWNXbO
牛が変な名前だと思ったら
競走馬から取ったんだってな

DTならいいけど、曲がりなりにも星矢を冠する作品で
そういう趣味丸出しの事を良くやる気になったもんだな
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 06:55:40.48 ID:knRPlFxb0
とりあえず聖衣に見放されてとりあえず死なせてみた感ありありでワロタw
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 06:57:01.96 ID:Jj3z8u7U0
ハァ…。
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 07:01:20.33 ID:SiacpnNl0
ソードマスター光牙は面白いなぁ〜(棒
本スレの書込みが実況スレと真逆でワラタw
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 07:06:16.13 ID:wHmAnLyUO
>>388
むしろストーリーの下請けみたいな脚本家が趣味からキャラ名つけたことより
キャラの名前すら丸投げしたPやシリーズ構成がどうかしてると思う
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 07:06:21.10 ID:eQgJJGuOO
女とガチバトルはじめじめするからイャなんだ…


あと蠍座扱いひどい…
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 07:06:55.88 ID:9oO4K7HnO
ソニアは最後までめんどくせー奴だったわ
しかもソウマとのやりとりが意味不だし、とりあえずそれっぽい事言ってるだけ、どうでもいいから倒せよ
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 07:12:52.51 ID:do/XvKsl0
ええ、ソニア死んだのか?
単に聖衣に振り回された挙句力を使い切って気絶しただけ
じゃないのか?


てか、このアニメにしては、かなり引っ張ったのにこんな落ちなのか??
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 07:20:44.53 ID:SiacpnNl0
カウンセリングルームで自殺された話なのにバトル描写なんかいらんだろ
つうか蠍オブジェでかすぎ
オブジェの時は箱に入るサイズになっててですね…
ゴメン、箱はもうないんだったね…
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 07:20:49.17 ID:knRPlFxb0
死んだだろ。
もはやソウマが誰なのかも分からない状態だったし。

しかし壮絶に薄っぺらかった。
「美少女が死んだら悲しいだろ?な?な?」と押しつけられてるだけに過ぎなかった。
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 07:28:04.90 ID:WfGx37VO0
ソニアの死因はなんだったの?
コスモが熱暴走したとかそういうこと?
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 07:28:39.08 ID:l22Sxq5v0
Ωはトップスタッフが気合い入れてそうな薄幸美少女の回がつまらん
アリアやソニアがメインの回は星矢じゃないだろってのばっかりだ
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 07:31:11.61 ID:knRPlFxb0
>>398
謎としか言いようがない。
身の丈に合わない高位の聖衣を身につけちゃったせいでコスモを全部放出してしまったとかそんな感じかもしれんが。

しかし「黄金聖衣がアテナを守っていたのは過去の話!今では大教皇マルス様に恭順している!」とかマジでふざけんなとオモタわ。
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 07:34:49.54 ID:KUWlalbE0
何、この幕引き
結局自滅なのか自爆なのか蠍座聖衣がヌッコロしたのかはっきりしろよ
何で最期、来ていた服まで散っていくんだ?
体育座が来たら姉が真っ裸で死んでいましたってことにするのか
クロストーンってあっさり壊せるんだな
とりあえず黄金聖衣をオッパイアーマーにすんな
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 07:37:22.53 ID:hTvaBGNDO
>>389
ああ…見放されたのかあれは…
脱衣してイヤボーンする自殺技かと思ったw

デスマスクを覚えてる大人ならともかく子供には唐突すぎて誰も判らないな
「なにぃ!?」と動揺するソニアなりメディアの解説なり入れろと
必須の描写は削ってアリアに尺取るって馬鹿なの?

まあ入れたら入れたで、クズ揃いの中で何故ソニアだけが拒まれたかという
新たな疑問点をも説明せねばならない訳だが
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 07:56:31.28 ID:o4AcmqvY0
しかしマジで弱かったな蠍座の黄金聖闘士

牛にボッコボコにされ
乙女座にはまったく歯が立たず
獅子座には二人がかりで何度も攻撃してやっとカスリ傷ひとり負わせただけの
雑魚青銅と互角の勝負するとか
完全に実力が青銅レベルじゃん
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 07:57:03.13 ID:o4AcmqvY0
しかしマジで弱かったな蠍座の黄金聖闘士

牛にいいようにボッコボコにされ
乙女座にはまったく歯が立たず
獅子座には二人がかりで何度も攻撃してやっとカスリ傷ひとり負わせただけの
雑魚青銅と互角の勝負するとか
完全に実力が青銅レベルじゃん
ミロが泣いてるわ
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 07:57:15.42 ID:p9VSz3o6P
なんかΩになってバトルがソフトすぎてつまらん。
一人ぐらい腕が折れるとか目が見えなくなるぐらいしろよ。
ゴールドの強さが全く感じられん。
ソニアなんぞ弁論戦の言葉合戦だけで自爆しちまって、満足できん。
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 08:09:16.56 ID:Kk5XpAyK0
メディアが神話の一説の
「蠍はオリオンの刺客…」を語った時には
ソニア(蠍)がエデン(オリオン)と戦って一時的にでも勝利するのかと思いきや…


そんなことは微塵もなかった
そりゃあ因縁があるのはソウマかもしれないが
語ったんならそのエピソードを生かさないでどうするんだよ
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 08:10:31.11 ID:Ao1axkG70
>>400
結局射手座以外はアテナのことが嫌いなのだろう

蟹 にはまだ自我があるのだろうな

羊も天秤も脚本家の勝手で「アテナいらん」
な装着者が纏う事になってもおとなしくついていくだろう
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 08:12:31.57 ID:eQgJJGuOO
>>404

サガ「バトルで女に多くを望んじゃいかん」
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 08:21:14.46 ID:4SdRrFS6O
>>405
牛の人が骨折りまくってたじゃん
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 08:23:33.04 ID:jgefDJZ9i
本スレでも流石に不評だね〜
スタッフは気は確かなのだろうか
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 08:24:46.00 ID:jgefDJZ9i
まあ、一週で消えてくれて良かったけど
次はエデンが蠍座着る?
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 08:27:32.43 ID:9oO4K7HnO
>>406
それ思ったわw
まぁ苦しい弁明すると、エデンと戦う前にソウマにやられちゃったっていう……
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 08:29:23.35 ID:KUWlalbE0
>>405
骨折られてもダメージ残っていない連中を失明させても翌週には何事もなかったかのように目がみえている可能性が高い

予告と来週のキャスト表で予測出来る展開として
メディア討ちにきた椎茸を魚座の黄銅アモール(声石田彰)が止めそうだな
ここで椎茸が殺されるのか幻朧魔皇拳を打たれるかだが、尺的に退場コースだよな
椎茸はソニアが死んだことにメディアに一言でも文句言えばまだマシか、マルスマルスになっていたら最悪だが
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 08:54:00.92 ID:8H7AqJ1d0
聖衣がマルスの娘を認めたというの
マルスの息子が認められてるのに今更何言ってるんですかね
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 08:57:15.57 ID:JI/l/hYGO
前から思ってたけど話作ってる奴らって救いようのない馬鹿揃いだよな
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 09:10:08.56 ID:dxHr4qHe0
双子座とか蠍座とか、原作で男らしいキャラが纏っていた聖衣に
おっぱいパーツが追加されていると視覚的な違和感がすさまじいな
わざわざ胸部分を加工しなくてもそのままで収まりそうなもんだが
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 09:18:50.37 ID:IeLwbRXL0
今回は酷いイミテーションゴールドだった
BBAが言った黄金聖衣がマルスに従っているというのは嘘だな
オブジェ形態出したり
イミテーションの酷さにアジャパーして死んだとか
必死に原作にスリ寄ってんなw
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 09:20:28.60 ID:0hfIKwHh0
一輝ってまだ登場してないんだっけ?
この番組春頃におわるんでしょ、もう出すの無理じゃない
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 09:21:24.70 ID:l22Sxq5v0
>>416
気持ち悪かった
ユナの聖衣デザインからして気持ち悪い
悪い意味で女強調させてるよ
無印の魔鈴さんやシャイナさんの聖衣みたいな
女じゃなく女戦士に見えるデザインがいい
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 09:25:29.01 ID:IbGo8zV60
>>418
一輝はゴーカイジャーのチェンジグリフォン、グリーンフラッシュ、ブルーマスクみたいな感じで出るんじゃないのか。
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 09:29:57.88 ID:uu2dQafP0
ユナのは聖衣とすら呼べない代物なわけだが
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 09:57:09.79 ID:/kNzILCD0
双子と蠍、形は素のまま基準のゴムが良かったと思う

サガ、ミロ「まず胸を切ってください」
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 10:52:18.21 ID:4xvfvYC80
ビニール聖闘士って感じだよなあの聖衣
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 10:58:02.73 ID:cN0paW9G0
次週は水瓶vs忍者龍峰、人馬宮、ミケーネvs魚座?を並行してやるのか?
前半6宮は原作コピー、後半6宮はめちゃくちゃやっつけって感じだなあ
本当ただ「十二宮やってます」ってだけだな
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 10:58:33.01 ID:VcKtZhjV0
>>421
魔鈴さんが何処かで泣いてそうなデザインだよな
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 10:59:38.86 ID:dfLvjz4g0
今回の話でΩの聖衣は偽物確定。相性が悪いと装着者の命を奪って砕けるなんて無いわー。
こんなアホ展開で視聴者が涙すると少しでも思ったのだろうか。
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 11:02:18.87 ID:jgefDJZ9i
ミロ…
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 11:02:24.21 ID:4xvfvYC80
>>426
平成仮面ライダーでも見て
そういうのがいまどきの流行と勘違いしたんだろうな
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 11:07:28.03 ID:SiacpnNl0
思わせぶりにイーグルをアクィラにしたけど
結局なんも考えてなかったっつーか、そもそも
イーグルの存在を忘れてただけなんだろうな…
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 11:14:57.11 ID:cN0paW9G0
時貞もおそらく死ぬだろうし、原作知らない初見の人からしたら水瓶と蠍は呪い装備にしか感じないだろうなあ
なんで黄金聖衣があんなに人気だったのか本気で分かってないだろ…どれだけ貶めれば気が済む

このスタッフが描きたい話と「星矢」は致命的に合ってないんだよ、車田イズムと作風が違うとかそう次元じゃない
あと日曜朝に流す内容でもないな、全てが異様にチグハグなんだ
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 11:17:46.90 ID:DO0BmJxL0
Ωの脚本家ってこれが初めての仕事って訳じゃないのにみんな酷すぎる
結局はちゃんとした原作がある作品でしか仕事が出来ない人ってことか
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 11:39:50.77 ID:jI8e3sGB0
>>428
相性悪いと死ぬってアクションのおかげで好評だった駄作じゃないですかー
アレのメイン脚本家も横手と同じくらいかそれ以上に特撮じゃ嫌われてるが…
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 11:45:39.30 ID:wj5alsDh0
敗因が自滅ってw
蠍涙目、蟹大勝利
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 11:46:07.94 ID:4SdRrFS6O
>>432
アレは良作だろ
見る目なさすぎるわ
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 11:48:31.36 ID:tcyTMp5K0
キュアムーンライト「ソニア死ねこのやろー」
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 11:50:25.05 ID:tcyTMp5K0
まさか蟹よりもひどい黄金が生まれるなんて・・・
蠍wwwwwwwww
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 11:51:45.38 ID:S/pBzhuZ0
ここで聖衣に見放され死亡をぶち込んでくるとは思わんかった
マーシアンが黄金聖衣纏う言い訳が最悪だったな
水瓶座といい黄金聖衣を侮辱しすぎ
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 11:52:28.82 ID:wj5alsDh0
もみあげだけデザインしたように残すなんて覚悟なさすぎ
なめてんの?
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 11:55:38.48 ID:tcyTMp5K0
シャア「わたしの分身が不憫だ。イミテーションなんかやらなければ私の嫁にしたものを」
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 11:55:51.59 ID:jgefDJZ9i
四天王って、星矢を除いたら4人だよね、尺的に疑う…
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 11:56:28.28 ID:jgefDJZ9i
ここまで酷いと笑うわー
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 11:59:23.99 ID:tew7OUpg0
蠍の聖衣に見放されたのか何なのか一体よくわからなかったが
ここまで引っ張った挙げ句のオチがこれなのか
双子や蠍を原作の人気度を考慮して、二番煎じ三番煎じで似たような男黄金より、
あえて女黄金にしたのはかまわないけど、自分が間を読めていないのか演出のせいか理解出来なかった
OPの掴みかけていたシーンは何だったんだw
イメージシーンにしちゃ意味深すぎたぞ
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 12:02:29.63 ID:Fdz30dLGI
>>428
平成ライダーバカにするなよ。
同じ脚本家でもアギトはバランス良かったし、剣なんか序盤はアレだけど後半は
星矢世代の少年漫画っぽくて面白いのに
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 12:06:01.95 ID:UgdzdRkN0
ttp://www.youtube.com/watch?v=fi3rV35cARo

三馬鹿と脚本家はこれの2:29からのアイオロスの台詞を聞いて欲しい。
マジで。
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 12:14:57.86 ID:eP1MWNXbO
平成ライダーの各タイトルの出来は置いといて
ωは安易なパクリなんじゃねって事な
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 12:16:07.00 ID:xV6LecGN0
正直いって今回の後半は何度か笑ってしまった
下手な悲劇は下手な喜劇より笑えるから困るな
どうせ既にリカバリー不能な段階なんだし、この調子で突っ切って欲しい
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 12:23:02.61 ID:0kuQs7Op0
>>440
四天王vs新ブロンズ4
肴座vs塩田
光牙マルスへGO何じゃない?
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 12:25:28.02 ID:4SdRrFS6O
>>443
ファイズも良作だろ
人にあらざる者の悲しみや単純な善悪二元論じゃない話はさすが井上って感じだし
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 12:25:33.47 ID:S/pBzhuZ0
オリオンと蠍の神話出したのに全く関係なかた
あと、出来ないなら無理に心理描写入れなくていいんじゃないすかね
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 12:27:09.37 ID:vUrnKa/Z0
せっかく演出が中村さんなのにもったいない。
なんか脚本家の出来うんぬんというより、<ソニアを蟹座のゴールドクロスに、最後は
蒼摩と対決してクロスが砕けてお亡くなりになる話にしてね>との命令にがん
ばってあーいう話になったとしか思えない。
その前提に立てば、あれはあれでどうしようもないと思う。もうΩの設定構成の問題だ。
一脚本家のせいばかりともいえないわ。
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 12:29:53.06 ID:jI8e3sGB0
>>448
失せろ

>>450
演出が頑張っても脚本が限界超えてゴミだとどうしようもないさ
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 12:38:28.40 ID:e1F794oGO
もうライターが頭から食われて死亡、病弱の聖衣石が濁りすぎてマーシアン化、忍者はいつの間にか病弱に同情して心中、光牙もコスモ消費しきって闇化、ユナがそれ殺害して別次元にワープし続けるラストでいいわなw
でアリアが巨大化して杖を投げて世界が綺麗になると
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 12:48:21.93 ID:LiG/8avg0
今日久々に当日観したけど
Ωの脚本がスカッとしないかったり後味悪いものばかりなのは
主役からして全員のトラウマをひたすらつつく話ばかりだからと思った
こんなの「聖闘士星矢」でもなんでもないよ
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 12:57:30.97 ID:tew7OUpg0
>>452
エデンも魔法少女に入れてやってくれよw
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 13:00:06.56 ID:jI8e3sGB0
>>454
きっと画面の端っこのどこかで体育座りしてんじゃね?w
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 13:00:43.35 ID:Gbqehknc0
これマルスやっつけたら次はジュピターとかウラヌスとか出てくるの?
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 13:09:17.33 ID:SiacpnNl0
現実に例えると

Ω青銅:体育の授業で並〜上レベルの生徒
Ω白銀:クラス代表レベルのヤンキー
Ω黄金:学校のヤンキーの中では強い方
〜(素人とプロの壁)〜
原作青銅:格闘技の有段者
原作白銀:プロ格闘選手
原作黄金:格闘技世界ランク上位

こんなイメージだな
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 13:10:48.12 ID:QLnm/JNIO
もともと美川憲一のイメージしかないから
仕方ないよ
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 13:16:54.84 ID:UOSAlhF90
黄金聖衣って付けたら雑魚でも強くなる最強の強化アイテムなの?
そりゃ強くはなるだろうけどあくまで聖闘士本人の強さをわかりやすく示す勲章みたいなものだと思ってたのに
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 13:17:46.50 ID:KUWlalbE0
赤ん坊のエデンを抱いたメディアの横に人型形態のマルス、幼女時代のソニアの図がLCみたいだと思った
あのシーンのメディアの声が異様に優しかったのは、マルスの目の前だったからか
いつから継子いじめを始めやがったあのババア
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 13:21:08.59 ID:YiygEGD60
LCというより無印のパンドラだろうな
Ωスタッフがソニアの設定にパンドラ入れたかと思った
蒼摩の声は二代目一輝だしな
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 13:21:35.31 ID:jI8e3sGB0
つーか偉そうな事言ってる神()が妻子持ちな上に再婚ってのがもうね
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 13:36:08.97 ID:JI/l/hYGO
そもそもメディアはともかくマルスがなぜ息子だけ溺愛して実娘を邪険にしてたのか分からん
再婚した嫁に気をつかってとかじゃないだろな
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 13:36:39.72 ID:vUrnKa/Z0
ここまでメディアを悪者にしてるから、かえってメディアは黒幕じゃない
気がする。あの在り方は人の業を固めたようなもので、神のそれじゃない。
というか、ここでもしメディアが黒幕とか神とかだったら、やっぱりΩだな
と思うだけかも。
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 13:43:23.62 ID:vUrnKa/Z0
>>463
人間マルスさんは不器用な人だったんだよ!娘にどう接していいか分からない
ような無骨な昭和親父で、だから地上にみんなが幸せな楽園を作ろうとして
裏目に出てしまったの。そんなわけでみんな許してね、と最後にしたいのでは?
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 13:46:02.21 ID:jgefDJZ9i
ディズニーか
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 13:58:53.93 ID:fT9RCFib0
元祖の黄金聖闘士には強さに加えて
品格というか気品というかそういうものを感じて圧倒されるが
この作品の黄金は安っぽくてそういったものを全く感じない
ひたすら残念だ
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 14:12:20.06 ID:C7qrZpgw0
今回の蠍酷すぎてアンチスレに移行するか
潔く切るか迷うな


どうせ大した話題性もないし
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 14:14:35.04 ID:yfn1lCma0
>>451
死ね
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 14:30:30.63 ID:whwTmqZG0
意見を交わすならバトルの中で語れよ、もっと脳筋っぽく作れよ…
蠍の話はΩ史上最低回に感じた
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 14:38:23.84 ID:llDWZNym0
かりにも聖闘士であるソウマが
「(父親とか弟のためじゃなく)自分の(幸せの)ために戦え」的なこと言い出したとき、
リアルに ( ゚д゚) って顔になったわ

自分のために云々、っていう設定はありだけど、
聖闘士星矢の世界でやるべきじゃないでしょ
自分(の幸せ)を犠牲にしても、
女神と平和のために戦ってきたのが無印の青銅だったのに…

そしてね、そういう精神的に男前なところが核にあってこそ
魅力を感じていたんであって、
女視聴者はイケメン()だったらなんでも萌えんだろみたいに
思われてるのが今までの脚本から透けて見えて萎える
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 14:38:40.46 ID:hrv1mm2bO
ソニアにもっと自分のために生きる云々いってたが
ソニアがああなった理由も元は家族からの保身だから微妙なんだよ
旧作メインはもっと悲惨でも泣き言吐かず戦ってたし

あと時貞があからさまに捨て回担当なのがスタッフの贔屓露骨で引く
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 14:41:51.98 ID:jgefDJZ9i
時貞はいくらΩマンセーな方々でも需要は全くないでしょうに…誰得?
せめてせめてΩマンセーな方々だけでも喜ばせてあげれば良いのに…
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 14:44:13.17 ID:TlRXJKQkO
>>470
いやいや、忍者の里回にはかなわないな
ダメのベクトルが違うが
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 14:44:37.15 ID:19Lm+J7D0
自分の人生を生きろと説得したがかなわず死亡って後味悪すぎ
なんか蠍座聖衣に見放されたとかじゃなく結局自分の小宇宙がゆらぎ過ぎて自滅ってことでいいのかな?
蠍座聖衣、何げに消滅してるし…意味分かんねー
>>461
最後に改心してから死んでいったパンドラとは違ってこれは少年漫画的にとても気持ち悪いと思う
目が覚めないまま父様の幻覚を見ながら臨終とか欝展開すぎだろ…
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 14:51:56.12 ID:vUrnKa/Z0
>>471
それはあるね。一人の少年としての言葉としては悪くないと思うけど、彼は
聖闘士で、かつ今向かい合うのは女の子だけど、一人の戦士なんだから。
Ωは根本のなにかが決定的に間違ってると思う。
聖闘士星矢は少年少女のお話じゃなくて、地上と沙織のために命をかけるという
厳しさを根底に成り立ってるのに。
うまくいえないけど、他の子供向けなら容認できても、星矢でこれをやられる
とね。星矢だってシャイナの時、そういう面はあったけど、今は十二宮の途中
で、仲間も戦ってるわけなんだから。その辺り、どう思ってるのかな?
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 14:55:07.74 ID:jgefDJZ9i
俺達のような子供が1人でも減るように、沙織お嬢さんはこれから邪悪と戦う大切な人。その沙織さんを守る為なら命は惜しく無い、というような内容をシュラに紫龍は言っていたよねー
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 15:01:43.51 ID:LiG/8avg0
Ωのキャラクターって一体何の為に戦ってるんだろうと毎回思う
「父のため」「自分のため」「アリアのため」とか
バラバラすぎるから話が盛り上がらないんだろうなあ(アテナ… 涙)
脚本、今更修正かけてもとても追いつかない重症レベル
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 15:05:41.50 ID:whwTmqZG0
>>474
なんというか今までずっとソニアVSソウマって過去の因縁作り戦闘させて
…って積み重ねを何度もしてきたのがこのオチの為だったとか思うと
各話のクオリティ以上にシリーズの中の話としてのダメさ加減がひときわだったなぁと

この分だと元学園長って大きな因縁を作っておいたVS山羊戦も期待できない
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 15:06:11.29 ID:eP1MWNXbO
なんで元の十二宮を壊したのやら
馬鹿だろ制作
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 15:07:42.25 ID:jgefDJZ9i
タウンペー爺、シュラにエクスカリバーで一刀両断されればいいのに
ジャンピングストーンでもいいけど
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 15:21:41.54 ID:jI8e3sGB0
>>481
むしろあのタウンページを取り上げられて後頭部を角で殴打されて死亡で良いよ
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 15:24:43.61 ID:o4AcmqvY0
安心の横手クオリティだったな
グダグダっぷりが
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 15:24:57.26 ID:mmP5l5cJ0
アンチで無い方でソロソロ聖衣のパワーアップが有るのではないか。
アリアの杖がパワーアップアイテムでゴッド聖衣になるのでは無いかと言ってる奴が居るがあの黄金聖衣よりデザインが複雑で綺麗なゴッド聖衣をΩで描いて欲しくないわ。
特にペガサスは又射手座みたいに翼がフィンファンネルになるのは勘弁だわ。
どうせ股間のガード無しのビニール聖衣だろうしな。
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 15:33:17.28 ID:8t5l25YYi
>>484 もうそれならロボットに乗っちゃったらいいよ
クロスのオブジェ復活、巨大化してコクピットに乗り込む
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 15:36:32.59 ID:wj5alsDh0
Ω聖衣は旧作映画よりも頑丈な点は優秀
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 15:54:50.21 ID:jI8e3sGB0
頑丈って先週水瓶ヒビ入りまくってたやん
時間戻してなかった事にしてたが…
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 15:57:07.99 ID:vUrnKa/Z0
>>478
始りはそれでいいと思うんだよ。でもせいぜい遺跡篇までか、少なくとも十二
宮の下あたりまでが限度でしょ。
もう十二宮も終盤だというのに、主役からしてああだから。戦士ならまだなんとか
よしとして、聖闘士星矢なんだよ。この物語は。
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 15:59:10.49 ID:MjKDFqKG0
乙女座のアモールって石田彰さんだっけ。
石田さんはLCの乙女座のアスミタという黄金聖闘士やっていたけど、どんな感じになるだろうかね?
もしもエヴァの渚カヲルみたいな黄金聖闘士だったら嫌だな。
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 16:01:07.40 ID:MjKDFqKG0
>>489
すまん間違い。魚座のアモールだった。
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 16:01:21.24 ID:tcyTMp5K0
>>489
なんの話?
乙女座のアモールて誰?
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 16:01:48.51 ID:tcyTMp5K0
>>490
なーんだw
間違いかwww
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 16:10:44.31 ID:9Xqtri5B0
噛み切る理由がわからんのです
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 16:11:24.33 ID:ucQTJJWN0
今のところ誰も死にかけてなくね?

毎度ご都合主義のセブンセンシズ覚醒で一発逆転して
氷河なんてフリージングコフィンで氷漬けにされたりスカーレットニードル15発全部打ちこまれたりで天蠍宮までで
2回は死にかけてるって言うのに

実際黄泉比良坂で死の穴に向かって歩いてたし
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 16:16:06.93 ID:xg/bp5yo0
ごめんソニアの死に方がまったく理解出来ない
何で死んだの?簡単な説明オナシャス
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 16:22:39.81 ID:DiY0+k480
もう序盤から物語が支離滅裂で破綻してて、よくこんなものを公共の電波で
全国放送できるもんだ。 プロの仕事じゃないよね。
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 16:25:28.19 ID:oaDQntre0
最後は自爆技でソウマもろとも死のうとしたけど失敗して
自分だけ死んだって解釈でいいの?何やってるのか良く分からないんだよね
そして蠍座の聖衣は砕け散ったのか見放して外れたのか、それも良く分からない
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 16:26:50.41 ID:19Lm+J7D0
>>495
皆理解できないから独自解釈してるけどやっぱりわからないという…
小宇宙が乱れて青銅一人始末できないとか言われてたから、
精神状態がヤバイままで戦うと小宇宙が乱れて自爆してしまうような設定がΩ世界ではあるのかもしれまへん
さそり座聖衣が殺した?という解釈してる人も居るようだがさそり座聖衣は霧散して消滅しちゃってるからなんか違う気が
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 16:28:35.15 ID:xg/bp5yo0
勝手に死んでいったって感じだったよね
何か知らんが横たわってるからマジで何?死んだの?ワケワカメってなった

このアニメにゴールドクロスに見放されるって設定があるとは思えないから砕け散ったが正しいのかも
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 16:33:19.20 ID:ZcYwxUkF0
パラドクスのキャラが許せない人は多かろうが、バトルとしては双児宮が一番(相対的にはだけど)見れたと思う
お手軽とは言え五感剥奪まで行ったからな

ユナと蒼摩はなぜセブンセンシズに目覚めたのか分からん
特に蒼摩は父の敵討ちもソニアの心を救うのも何一つ成し遂げられていないじゃないか
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 16:38:17.74 ID:xg/bp5yo0
何だろう全てに置いて説明不足なんだよねこのアニメは
結局は投げっぱなしジャーマンで後は独自解釈して下さいねって手法は厨二臭い(良い意味で)聖矢には向かないよ
このままじゃマジで黒歴史として名を残すよこれ
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 16:39:32.72 ID:19Lm+J7D0
>>500
パラドクスが黄金聖闘士じゃなければ許せた、まともなデキだったと言う人は多かったな>パラドクス
マーシアンに寝返った元聖闘士なら良かったのにね

蒼摩のセブンセンシスはマジ意味不明だよね
叫んだら覚醒とかまさにイヤボーンなんだがその効果も周りがキラキラしただけという…
蒼摩のソロの見せ場は最後だろうに、最後までショボいキャラだったな
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 16:49:38.40 ID:4idS8Bbfi
>>501 もはや手遅れ
既に黒歴史入り決定でしょ
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 17:14:55.22 ID:4idS8Bbfi
こんな書き込みがどこかであったよ

「全然違う魚座のアモールだよちなみにアモールは召喚士でマルス四天王を召喚するんだよ

伝説の青銅聖闘士の今後、聖矢とアリアの魂一緒に冥界の奥深くに捕らわれの身。
氷河アクエリアスとして再登場するがマルスに氷漬け。
紫龍ライブラとして再登場するもマルスに感覚の一部を失い戦闘不能になる。
瞬魔傷のダメージにより戦闘不可能光牙たちにアドバイスする。
一輝デスクイーン島にいる。光牙に新技を伝授。物語において重要な役割を果たす。

第51最終話仮死状態とらわれていたパライストラメンバー復活、平和を取り戻す」

誤字は訂正しておいた
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 17:22:17.94 ID:QLnm/JNIO
アモールってオカマなん?
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 17:30:47.06 ID:9Xqtri5B0
ソニアが腹パンしたときなんか炎エフェクトが出てたのは何だろう
指定ミスかな
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 17:41:29.89 ID:FNbIh4700
地上の愛と正義を守るのがセイント
それに殉じるならまだわかる
けど、アテナでも世界のためでなく、自分を大事に云々ってのは、この作品世界では最高に合わないなと思った
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 17:57:38.68 ID:iUS4CdKe0
この作品はスパロボK以上にシリーズファンにとって触れてはいけない一作品にもうなっているな
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 17:58:18.34 ID:T9mQj7Oc0
この作品でストーリーらしい部分ってアリアエデンとソニアソーマぐらいだよな

エデンはアリアと分かり合った形跡も無いままアリアが死んで
アリアは遺跡編でずっと光牙達と居たわけだけども
その辺りの出来事をぶつけ合うことも無く
エデンの勝手な回想で自己完結して終わった感じ

ソニアはソーマと何度か戦ったけど結局分かり合えないまま死んで
エデンと戦う役割も獅子にとられたっきりでまたエデンの自己完結か?

人と人とは分かり合えませんって事を描きたかったのか?
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 18:24:00.15 ID:1z52pAeaO
久川演じる女闘士、
幼少記憶と変わってしまった父親
心を病む、戦闘不能
砂漠()サバーク

……ハトプリw

聖闘士星矢作る気更々ないんだろ
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 18:24:29.47 ID:vUrnKa/Z0
ソニアがマーシアンなら自分のため、というのもありだと思う。
あれを黄金聖衣をきてやらせちゃだめだよ。せめてクロスに自らの意志で
彼女から離れた状態で、蒼摩に言わせるべきだった。
それならちょっといい話的に許せたかもしれないが。なんか黄金聖闘士の
聖衣を纏うことの重みというか、ファンの思い入れをなんだと思ってるん
だろうか、とか言ったら、他のスレなら叩かれるのかな。あの感動を、とか。
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 18:27:30.12 ID:MjKDFqKG0
>>504
一輝さんも毒牙にかかるのか。
一輝さんの声優さんの交代はないだろうから、ダメージがさらに広がるな。
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 18:28:28.54 ID:KUWlalbE0
自分に好意を向けている相手に受け入れるにしろ断るにしろはっきりとした返答をしましょう。
でないと、うっかり自分が死んだあとに脳内で都合のいいように仕立て上げられてしまいますよ。

再婚相手に気をつけましょう。自分の見ていないところで自分の連れ子を再婚相手が虐待しているかもしれません。
子供を守り育て上げるのが親の務めです。子供が亡くなってから後悔しては遅すぎるのです。

それらを失敗するとΩのキャラみたいになりますよ・・・・・・


伝えたいことがこれだと嫌だな
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 18:32:32.12 ID:ZcYwxUkF0
>>504の出どこは知らんが氷河から一輝までの説明はブラジルバレと呼ばれるいわゆる初期設定だから既に違ってる
一輝は出るだろうがどのタイミングでなのかは不明
アモールについては雑誌のバレ通り
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 18:35:40.13 ID:oaDQntre0
ソースの無いバレは全部妄想だろ、相手にするなよ
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 18:37:24.39 ID:Vh1saiLz0
女聖闘士いらねー
なんでそんなに女ばっかだしたいの?
聖闘士星矢は熱い男同士の戦いの話なんだよ
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 18:39:55.60 ID:ZcYwxUkF0
>>510が真実っぽい
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 18:44:54.75 ID:HFUCJxYVi
>>514 ブラジルバレとはちと違うよ〜
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 18:49:49.09 ID:HFUCJxYVi
その他

42話あらすじ人馬宮についた光牙とユナ
しかしそこには誰もいなかった。
光牙とユナは人馬宮を抜けて磨褐宮へ。
しかしそこにパライストラの学園長だったカプリコーンのイオニアが立ちふさがる

第43話あらすじカプリコーンのイオニアを退けた光牙たちは最後の宮、双魚宮へ
その前に最後の黄金聖闘士魚座のアモールが立ちふさがる
光牙は立ち向かうが謎の力に苦戦
さらにマルス四天王を召喚、過去の大戦で聖矢を苦しめた相手。
崩壊まであと3時間

どこまで本当かはわからないけどね
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 18:54:31.41 ID:4SdRrFS6O
>>516
今の時代男(特にイケメン)ばっかだと腐腐言われるし
スタッフもやる気でないからだろ
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 18:57:14.91 ID:HFUCJxYVi
オマケの転載

過去の大戦において聖矢たちはマルス四天王と戦ったことがあるらしくかなり苦戦したようだ。
そのときはメディアもマルスのそばにいたらしい。
ちなみに聖矢だけゴールドクロスを着ているが氷河も紫龍も黄金聖闘士に昇格していたことが判明している。もちろんライブラとアクエリアスですがね。瞬や一輝はしらんがね

マルス四天王、緑はユピテル、水色はメルクリウス、黄はヴェヌス、紫はサトゥルヌス
他日輪士アポロ、月輪士ディアナ

聖闘士星矢Ω全51話放送予定3月31日完結

… だそうです

ようやく終わるわ
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 19:06:39.50 ID:FhKAJ9Vm0
仮にも星矢スレで「聖矢」とか書いてるアホは見ててイライラする
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 19:10:01.49 ID:do/XvKsl0
マジなのかネタなのか計りかねるが
ギリシャ神話におけるマルスの手下神
アイトン(獰猛)・プロギオス(火炎)・コナボス(轟音)・ポボス(恐怖)じゃないんか
ちゃんと調べてないなスタッフ、ユピテルてゼウスのローマ神格じゃろが
そのくせ日輪士?月輪士??
月衛士(サテライト)なら知ってるが
今更増やすのか…

てか、玄武さんはあれで終わりか
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 19:28:01.37 ID:uPbJ5EHK0
どいつもこいつも戦う動機がみみっちい
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 19:31:19.92 ID:FhKAJ9Vm0
ここんとこ描写無いけど地上はもう取り返しのつかない惨状になってるんじゃないの?
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 19:40:50.17 ID:KUWlalbE0
花が枯れまくっているところでアリアがかわいそうと自己満足するために光のコスモで花を咲かせたことがある
最終回は荒れた地上を沙織さんかデコが生き返りでもして光のコスモで再生させるんだよ、きっと
人が死に絶えた世界を花だらけにして・・・・・・
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 19:51:29.05 ID:vUrnKa/Z0
>>526
そういえばアテナの特殊能力て無印ではアニメでも原作でもなかったけど、
公式的にはどうなんだろ。花咲かせたりとか、てなんか幼児向けにわかりやすさ
はあるけど、小宇宙の力とか凄み、とかとは種類が違う気がする。
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 20:04:32.10 ID:KUWlalbE0
>>527
原作で鴉座が操っていたカラスを小宇宙で操り逆に襲わせていたことがあったよ
アスガルド編だとトールの投げたミョルニルハンマーを弾き返したり紫龍を襲っていた狼を牽制したりしていた
冥界でもコキュートスで氷漬けのアイオリア達を復活させたりと色々やっていたじゃないか
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 20:08:43.32 ID:9oO4K7HnO
最後ソニアの服破けたけどソウマは裸のソニアを見たわけだな
………いや、別に何も…
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 20:09:41.58 ID:vUrnKa/Z0
>>528
その辺は特殊能力という認識じゃなかったので。スマソ。
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 20:10:50.44 ID:XbSnUzMF0
しかも髪はせんじれば何千年も若返るし血の効果なんて
一滴で聖衣に修復レベルアップ神の道すら通れるようになる
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 20:21:13.35 ID:aHSt1FHd0
沙織さんは捕まってるだけじゃなくて自分の為に戦う聖闘士たちに
有形無形でいわゆる神の加護を与えてるんだよな、だから聖闘士も命を懸けられるんだし
Ωではそーゆーのが何一つ無いのが非常に不満だ、まあ別人と思ってるけどさ
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 20:23:40.76 ID:+46f3Gk40
>>527
NDではもう開き直って沙織さんも超能力でお花咲かせてる(花の鎖を伸ばして道標にしてた)し、
アリアと同じく気になるやつをピンチから脱出させて助けたりとかの神業もやってるな
赤ちゃん状態でも宇宙人アリアに負けてませんぜ

なのにΩの沙織さんときたら
13年聖域放置で組織崩壊させたあげく攫われて火星で人柱とか無力すぎワロタなんだが
最後に何か奇跡を起こすとかなんだろうけどもうどう偽者出てこんでいいと思ってしまう
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 20:30:55.13 ID:vUrnKa/Z0
Ωは沙織さんの存在そのものが消されてるような気がする。
個人的にしょこたんアテナ声は聞きたくないが、たとえば囚われのワンカット、
コスモイメージ、光牙の沙織さんのヒトコト、それだけあるだけで、ゴールド
聖闘士たちの改心へとつなげられると思うのに、それもなしで。
ここで四天王との対決にゴールド聖闘士が出てきたら、なんぢゃそれ、みたいな
かんじだ。
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 20:31:46.99 ID:olP1tkvz0
>>521
何で火星に木星水星金星土星が…?
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 20:50:34.80 ID:eFSwixnt0
>>527
ご都合主義が許される。
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 20:50:40.02 ID:zfKP3F0oO
>>535
セラムンだって太陽以外が月に従って…いや何でもない

俺の国語力不足のせいかね?
ソーマソニアの問答は結局何を言ってるのかわからない内にただ暗く終わった印象ですっきりしない(まあ十二宮入ってからすっきりした事はないが)
考えたらΩって未だに無印みたいな名文句がないな
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 20:55:08.35 ID:4o//vN/o0
せっかく星矢の元の世界観がギリシャ神話の星座の世界とか、広がりがあるのに
Ωの敵陣営は太陽系の惑星であるわけですか…

すっげースケールダウンしてるんだな
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 21:07:24.46 ID:uptsE/RL0
>>516
かつて星矢アニメを視聴していた少年であるオールドファン達は
『別に登場人物のほとんどが男(美形多し)』であることを普通に受け入れている。
それらのファンを意識している作品なら、
わざわざ仮面していない女聖闘士やデコを出す必要なんてないよな。

どうせスタッフが「男キャラいらね、萌えキャラ描きたい」思考なんだろうな。
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 21:13:29.34 ID:T9mQj7Oc0
火の遺跡でソーマは復讐に囚われながら戦ったが光牙のお陰で踏みとどまる
邪武との修行を経て強い心を身につけての再戦
闇の遺跡ではソニアの心の闇に触れて助けるような行動をとる

今までの戦いを経て今回ソーマはソニアの心に訴えかけながら戦ったわけだが
結局ソニアはイヤボーンで死んだ

ソニアの自爆なのかメディアの策略なのか聖衣の意思(原作オマージュ)なのか
イヤボーンの意味が分からないから結局どういう話だったのか分からん
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 21:13:37.84 ID:S/pBzhuZ0
ソーマってセブンセンシズまだ目覚めてないんだっけ
もう見せ場無さそうだけど
>>534
それずっと思ってたわ
だが折角女神の情報が出てもωの青銅どもは反応薄いんだよな
おまえら何で聖闘士名乗ってんだよww
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 21:15:09.98 ID:vUrnKa/Z0
>>539
単に今どき熱血とか、漢(おとこ)みたいなのは流行らないとかの解釈じゃないの?
主人公に光牙をもってきてるあたり、なんか制作人の子供に対する意識が垣間見える。

女聖闘士はいてもいいだろうけど、無印から続く物語に登場しそうな女聖闘士である
べきだよね。Ωの彼女たちはなんというか、(一部をのぞいて)別世界から連れてきた
異星人という気がする。
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 21:18:28.30 ID:jI8e3sGB0
まあぶっちゃけ脚本書いてる連中が漢を書けないだけだと思うぜ
戦隊やった事ある横手もそういうのは書けてなかったし
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 21:23:12.29 ID:Ao1axkG70
>>523
最初にアリアが乗っていた四頭立ての馬車
この四頭が変身してマルス四天王になる
と十何話の時点で思っていた
が・・・・ 召還されるのか


でもこれ本当か?
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 21:26:57.77 ID:aHSt1FHd0
星矢ってさ何でもありのようでその実結構制約多いし、手間ひまかかる割にはツブシがきかないし
声優その他色々外側の問題もあってぶっちゃけかなり面倒臭い題材なのに
この人たちすっごい軽い気持ちで手を出したような気がしてならない

で、この惨状と
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 21:31:41.85 ID:4SdRrFS6O
活躍する奴がイケメンだけだったり男子高校生の部活物だったりすると
すぐ腐向けだのレッテル貼られる世の中だからな
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 21:36:56.61 ID:vUrnKa/Z0
>>545
荒木さんが構想途中でお亡くなりになったのが大きいんじゃないかな。
御大が過去の経緯からと思うけど、割と自由にとお墨付きを出したのも
悪い方向に向いた気がする。
それにしても、素人でさえ予測するリスクを考えずに作り上げた現在の
世界観や物語、ベースの設定は回避できたであろうに。特になんでまた、
この材料で荒木美麗でギリシャ神話設定モノを期待するであろう外人に
アピールできると思ったのかが、最大の謎だわ。
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 21:48:15.98 ID:hrv1mm2bO
沙織さん助けるため聖衣つけた
→さらわれました
学園に通った
→壊滅して見捨てたモブが犠牲に
アリアを助けて遺跡巡りをする
→アリアは殺されクリスタルとられた
復讐相手の事情しって和解フラグ
→死んだ
こんな胸糞でよく子供に見せたいとか
放映前にスタッフが言ってるのがもう
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 21:53:43.98 ID:aHSt1FHd0
結局出来上がったのは腐にも萌豚にも懐古にも子供にも見向きされなかった失敗作かー

>>548
胃が痛くなるような内容だっけ?それは合ってたけど
こうも努力(と言っていいか微妙だ)が報われない展開の連続ってありなのかね
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 22:00:12.49 ID:vUrnKa/Z0
星矢じゃなかったら、そこそこいい話もあるけど。
あきらかに無印の世界観をコテンパンだから、みょーに醒めてみてしまう。
たとえばアリアとかソニアとか。
なんというか砂上の楼閣的なかんじが常にあって、そこはそうじゃないだろう
みたいな?
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 22:00:51.43 ID:btniAe4Gi
スタッフはまだツイートしているんだろうか
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 22:02:56.43 ID:btniAe4Gi
Ωなんかには星矢出てないよ、聖矢か星失だよ、他人だよ、空似でもない
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 22:03:46.87 ID:jI8e3sGB0
>>548
要所要所のイベントが全部バッドエンドとか最悪だよな
しかも途中に選択肢があったわけでもなく
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 22:11:44.54 ID:aHSt1FHd0
一つの話としてここまでカタルシス皆無なのは凄い
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 22:47:42.67 ID:vTvLWgVB0
つか今更になって聖衣のオブジェ状態をちゃんと出してくるのが気に入らねェ
クロストーンはどうなったんだよ?wwwwwwwwww
十二宮破壊といい、属性といい、偽アテナといい、聖闘士のアテナに忠誠心のなさといい

今更無印を頑張って観ました!その要素もドンドン付け加えていきます!ってのがみえみえ
作り始めはまだ星矢よくわからんから重要な部分を変更してしまう→ちょっと色々勉強したら矛盾点が多すぎて修正不可って流れか?www
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 22:49:28.68 ID:azP+BcDb0
女聖闘士を出すのって車田御大のアドバイスってWikiに書いてるんだがガセだったのか?
>制作、設定自体は東映のオリジナルであるが、原作者の車田も女性キャラクターをメインの戦士達に加えることなどのアイデアを提供[5]。
Wikiにガセネタはつきものだけど、これはぴあMOOK「聖闘士星矢ぴあ」2012年3月29日刊13Pより引用ってなってるからガチかと思ってた
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 22:56:45.01 ID:+46f3Gk40
>>556
確かに言ったらしいが御大はあくまでも勇ましい女戦士が味方に居たらいいんじゃない?って程度だったんだと思う
魔鈴や華蓮のようなイケメン系の戦士らしいのを希望してたんではないかね
1人いれば十分だったろうし沢山ジメジメした女を出せとは口が裂けても言ってないだろう…
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 22:57:10.43 ID:tew7OUpg0
>>556
どこまで提案したかは知らないが女聖闘士の案は車田御大
Ωスタッフは始めに原作青銅5人の後の話を作って車田に持っていったが、
もっと自由に好き勝手やって良いみたいなことを言われたらしい(これもぴあに載っている)

Ωスタッフは車田の言葉を自分達に都合良く解釈したんだろうな
原作を踏まえて自由に作れよ、冠だけ借りた状態のアニメなんて誰が見るんだよw
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 22:57:46.96 ID:P9SGsSG20
>>556
女聖闘士をレギュラーにしていいと言ったかもしれんけど、プリキュアを
だしていいとは言ってないと思います。
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 23:02:47.49 ID:Gvlt7ECHI
忍術使う聖闘士とか何なんだろ?

ブロンズでも音速の拳じゃなかったん?
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 23:03:45.64 ID:btniAe4Gi
賛否があるにしても派生には派生のファンがついているけど
Ωにはスタッフや関係者以外に本当のファンはいるのか
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 23:08:53.10 ID:aHSt1FHd0
ユナの衣装(あんなん聖衣と呼ぶもんか)はあまりにも場違い過ぎてかえって可哀相になるレベル
パブリーンパラドクスソニアといった他の女聖闘士と比べても明らかに異質
まあ今更言ったとこでどうかなるもんでもないが

>>561
放送終了後に分かるだろうな
タダで見れる地上波アニメはやってるうちはリアルタイムで騒ぎたい層が一定はつくが
終わったらそれっきりってのが多い
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 23:09:34.73 ID:vUrnKa/Z0
ユナの漢前はかっこいいが、あのクロスと仮面の扱いはいただけない。
聖衣は男女どちらでもじゃないと変だし、
仮面の掟に縛られた世界を言いながら、いざとったら周囲は実に優しかった
のがもう。せめてココでなにかしら現実への苦悩をみせようよ脚本。
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 23:15:44.18 ID:dfLvjz4g0
>>560
というか聖闘士が勝手に手裏剣とか武器使うなよなと言いたい。
アニメ北斗の拳の南斗爆殺拳なみにルール違反。
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 23:21:53.28 ID:vTvLWgVB0
射手座とか矢座とか御者座、天秤座その他もろもろ
その星座の一部であろう武器ならなーんら問題ないけど
忍者(笑)は狼だからなw関係性が皆無wwwクナイやら火薬やらw

つか忍者設定がそもそもいらな(ry
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 23:24:26.47 ID:HwGc7z7z0
ソニオが死んだけどスタッフはあいつで何がしたかったんだ?
行って来いやっぱ帰って来いの茶番は笑ったが
黄金聖衣の忠誠心は今や地の底みたいな問題発言は正直ないわ〜
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 23:38:57.57 ID:mmP5l5cJ0
>>558
車田御大が言ったとしても自分の作品を全く違う物にしても良いとは普通は言わないだろ。
このスタッフは御大の言う事に対して
本音と建前が分からなかったのだろうか?
分からないなら社会人としても失格だろ。
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 23:39:41.24 ID:jI8e3sGB0
つーか原作みたいにしたくてもできない実力の奴等ばかりだったんだろ
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 23:48:13.80 ID:volCYTGjO
>>564
狼だからあの鉄の爪みたいのは聖衣の一部かもしれないし土属性()で作った手裏剣はありだがそれ以外は反則ばっかだな、忍者
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 23:50:04.45 ID:DTn9041x0
Ωの面々にカミュ先生の説教を聞かせたい
「普通の男ならばそれでもいいだろう、だが聖闘士ならば話は別だ」とか
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 00:02:31.10 ID:a5a0Elm10
>>561
強さや人間性で、かっこいいのが全くと言っていいほどいないね。
39話の玄武くらいかなぁ。
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 00:09:52.12 ID:PdI3wshC0
あのシーンだけなら玄武はまだマシだが
初登場時の泥棒が台無し
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 00:24:27.92 ID:DtbX2RNG0
玄武はろくな修行もしてないくせいに俺は真のアテナの聖闘士だとか俺は聖衣に選ばれし真の戦士だとか
俺が俺がとうるさいので台無しだった

任命されたわけでもないのに泥棒しておきながら善悪を図るのがライブラとかほんとウッザい
着るだけなら他の偽黄金もできてるっつうの
紫龍みたいに「老師、お借りします」的な謙虚さを持ってたら許せたんだが
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 00:27:50.36 ID:ALfeJx8/0
泥棒がなけりゃかなりマシな部類だったな
キキはキキでビーム修復した後マーシアンと戯れてるだけだしなあ
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 00:28:48.14 ID:85Gl1c03i
あと二ヶ月半の辛抱だ
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 00:35:18.95 ID://V68Iho0
玄武も聖闘士として至極当然のこと言ってるだけなんだよなあ
どんだけハードル低いんだよΩは
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 00:44:37.79 ID:lIzoZhx90
子供の頃、憧れだった黄金聖闘士が…聖闘士の誇りが…


無念だ…無残だ…残酷だ…orz
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 00:56:39.70 ID:jKqk8UC/0
>>521
何で太陽が火星のしたなんだw
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 00:57:21.36 ID:hyChe9WC0
10年前の吉田玲子が描いたフェニックスやペガサスは格好良かったし
熱かったんだよ・・・だから責めないでやってくれ・・・
とくにゴールデンフェニックスのレイラは最高だった・・・
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 01:21:11.31 ID:PdI3wshC0
仮に過去が良くても今は出涸らしになってるような奴に用はねぇ
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 02:41:43.95 ID:ALfeJx8/0
ソニア、いきなり自爆とかお手軽セブンセンシズ撃破よりひどすぎだろ
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 03:51:51.58 ID:fqTVq1nJ0
横手っていうのはかなり痛い本書くやつだな
これまで一貫してそう
エヴァ真似ごとやりたいだけなんだよこいつは
そんなんで星矢の枠使うなよ
マジいかれてるわ
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 03:54:26.28 ID:nrNvS/eO0
セブンセンシズにも目覚めていない青銅
とり青銅一軍最弱の男相手に敗死した黄金www

ところで視聴率はいくつなんだろうな
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 03:55:55.62 ID:nrNvS/eO0
× とり青銅一軍
〇 ゆとり青銅一軍

585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 04:29:16.51 ID:YNe/bz7y0
女キャラにばかり力入れてるくせに
女キャラ絡みの話がいちいち気持ち悪いんだよな

あと黄銅ってなんで女が着ると
みんな遮光器土偶みたいなでっぷりしたシルエットになるの?
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 04:32:29.27 ID:wExCL6U60
>>563
ID:vUrnKa/Z0

こんな読みづらい文章よく書けるね。
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 07:11:46.67 ID:iQJVXVvh0
旧作の雑兵達がゆとりブロンズ5人を見たらどう思うんだろうね。
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 08:14:57.48 ID:r0hJtwC9O
もし御大が武内直子だったらとっくに怒り狂って打ち切りにしてるよな…

セラムンで内部外部戦士がうさぎちびうさでなく敵ボスの息がかかった全く別人を女王にしてそいつのために闘う、なんてあるかよ
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 08:41:09.72 ID:1ZRPrZCJ0
毎回、毎回見るたびに思うけど、とんでもないやっつけ仕事の繰り返しだよね正直
だから物語に感動もなけりゃ、心に残るような戦いも無い訳で・・・

何ていうか、最近じゃ物語の展開を見るにつけ段々哀れだなと思うようになってきたわ
最初は旧作とのあまりの違いように腹立って、製作者達の無能ぶりを嘆いたりしていたけど
もう物語も終盤戦に入ってきてるよね?それで今って12宮編なんですよね?と改めて問い直したい
次から次に出てくる黄金たちも、ゴミ屑黄金ばっかりだし弱すぎで一体何なんだコイツらって感じだしな

夕方からアニマックスで旧作見たが、改めてΩが星矢の名前つけてるのがムカついた
アイオリアが黄金聖衣で来日するシーンだったが、もう全てがかっこよかった
Ωスタッフに言いたい。お前らはやっぱ旧作見てないんだなと
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 08:59:15.78 ID:gh4fcjBs0
まあ要するにΩスタッフはプロはプロでもサラリーマンなんだろ。
給料泥棒って名前のサラリーマンのプロな!
同じサラリーマンのプロでも旧星矢のスタッフはビジネスマンのプロな。
給料以上の仕事をキッチリこなす人達な!
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 09:17:39.69 ID:nrNvS/eO0
アイオリア「おい貴様、そこのしいたけ男、誰に断って俺の聖衣を着てるんだ」
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 09:46:55.93 ID:IFsZAgMi0
Ωの馬鹿スタッフどもよ
Ωのイミテーションゴールドどもが死んだら
ちゃんと聖衣はゴムクロスから元のパンドラボックス聖衣に戻しとけよ

星矢のサジタリアスも復活再登場の時に元に戻せや
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 10:17:47.56 ID:6RQU+1e40
>>504
今からこんなやるほど話数残ってるか?
てか、氷河も紫龍も魔傷で聖衣着れないんじゃなかったっけ
その二人だけ治ったのか?
もう観て無いからどうなってるのか知らないけど
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 10:22:57.86 ID:vDyrTkX40
>>585
腰が異様に細く胸が強調された結果だろうな>土偶
土偶の本来の意味からしたら失礼な話だが…
本当にフォルムがダサいから困る

原作旧作の十二宮編はそりゃ凄いよ、あの時期のジャンプで看板格だったのも頷ける勢いと面白さだ
何百万の少年(+α)があれに熱狂したんだよ
それを他人がなぞることは、本来なら並大抵の覚悟じゃ出来ないはずなんだがな
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 10:58:03.91 ID:K53ndU5p0
幼児雑誌に載せてるんだしわかりやすく勧善懲悪じゃダメだったんだろうか
もしかしてこの毎回女キャラ贔屓あいたのち殺して曇らせたり
黄金がいちいち過去語りしてワケありのが深いと思ってんのか
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 11:14:08.91 ID:nrNvS/eO0
◆ジョジョの奇妙な冒険
 (現在14話まで放送)

 本スレ数……………………87 (8万6011レス)
 アンチスレ数……………… 5    (4313レス)
 総レス数…………………………9万0324レス
 アンチレスパーセンテージ…4.7%
 1話辺りのレス数…………6451.7レス (6.4スレ)

◆聖闘士星矢Ω
 (現在40話まで放送)

 本スレ数……………………119  (11万8726レス)
 アンチスレ数…………………31  (3万0595レス)
 総レス数……………………………14万9321レス
 アンチレスパーセンテージ…20.5%
 1話辺りのレス数…………3733.0レス (3.7スレ)

            ※2012年1月14日11:00分調べ

 聖闘士星矢Ωのアンチスレの数はジョジョの4倍以上
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 11:28:44.09 ID:vDyrTkX40
本スレの事情は知らんけど、アンチスレはこのスレに来てどういうつもりかしらんが
>>1がなんか通しスレ番号いじってるから(3個くらい水増ししてる)その計算は合わないぞ
1000まで行ってないで落ちた重複とかカウントしてるから総レス数も違う

まあアンチスレの伸び自体は否定しないが、そういう計算は正確にしないと
しかし本スレも放送当初に比べれば随分ゆっくりになったもんだな
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 11:35:50.26 ID:QLl12Fj20
だってジョジョはOP見ただけでもスタッフの原作リスペクトが伝わってくるもんな…
そりゃ星矢より更に濃い原作信者の中には不満もあるだろうけど
原作ファンにも概ね好評で、新規ファンを呼ぶ事にも成功している
「賛否両論」のレベルにすら達していないΩと比べちゃいけない
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 11:48:18.16 ID:2XJLAbNY0
Ω黄金聖衣の主張
しょこたん派…いて座
藩恵子派…その他
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 11:55:19.54 ID:ugoyFWrgO
そこは無言のライトニングプラズマで
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 11:55:36.05 ID:IYzxd7bc0
玄武が必死に万歳してる横を歩いていくエデン
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 11:56:01.12 ID:1ZRPrZCJ0
本当にジョジョが羨ましい・・・
自分も原作ジョジョ好きだけど、アニメ化されて特に不満は無い派
スタッフが原作をよく理解して作ってる事が分かるし、声優使いも上手だよ
新規でファンになる人が出てるのも頷ける作りだ

それにひきかえ、Ωは・・・ため息しか出ない
同じ80年代のジャンプ黄金期の作品で、どうしてこんなに差があるんだ
星矢のアニメ化って劣化していく一方な気がする Ωは劣化極まれりって感じ
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 11:57:48.75 ID:zjUuv7Wli
親子がターゲットだからか、いじらしいだろ、うちのソニアたん、父親ども泣けよ、というような意図を感じる。
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 12:00:49.74 ID:nrNvS/eO0
しかしスコーピオンクロスでけーな
アルデバラン用かと思ったわ
手のパーツひとつ取っても手前にてるソニアの手と見比べると明らかにでかい
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 12:01:08.52 ID:zjUuv7Wli
>>602 3部はファンが特に多いから、1番のハードルかと。出来次第ではアンチが増えそうだが…

荒木御大は、生涯ジョジョ宣言していて、一生ジョジョしか描かないらしい。いいなあ
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 12:03:33.28 ID:zjUuv7Wli
>>602 ターゲット層とスポンサーの意向が全く違うからな…
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 12:06:18.14 ID:06BiF7R90
今更だけどΩのBGMって印象に残るのが無いな。
旧作は強敵が現れたとき、窮地に陥ったとき、反撃するとき、
凄く盛り上がるBGMばかりだったのに。
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 12:06:55.35 ID:HVwa+Dcw0
>>602
ジョジョファンの俺からすると
聖闘士星矢の旧版が羨ましいがね
ジョジョは作画も糞だし主役の声も酷い

大体同人続編と原作劣化なぞりを比べてもしょうがねえだろ
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 12:10:50.32 ID:nrNvS/eO0
まあゆとりある構成で原作のほぼ全てのエピソードを流した
旧星矢アニメに比べると
ジョジョアニメはハイペースすぎるきらいがあるからな
特にツェペリさんとの修行編とかワンチェンとの対決とか
オサ!オサ!とかはしょられすぎてて泣いた
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 12:17:11.12 ID:TdjRgQGW0
ジョジョでの不満は尺の都合で削られてしまう台詞くらいかな
しかし声優さんのハマり具合は最高だ、世界一ィィィ!の少佐とか

蠍座聖衣纏ったソニアがゴリラ体型にしか見えなかったな
旧作黄金聖闘士たちは童虎以外180cm以上あるけどゴツイ印象はアルデバランくらいだった(210cm)
Ωって原作みたいに出身地、誕生日、血液型、身長、体重、修行地とかの設定って無いだろうな、隕石生まれが二人いる時点で
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 12:27:48.08 ID:PB/KrtL0O
ジョジョアニメなんて原作からみると糞だけど…
作画だけならΩの方が良いくらいだし

ただΩと違い原作の話だから、出来の良し悪し別に黒歴史にならない
比較対象にならない
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 12:37:21.77 ID:O4gqHmSj0
作画がいいって正気で言ってるのか
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 12:45:13.28 ID:PB/KrtL0O
お前こそ2行目を読んで
正気でそう解釈したのか
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 12:59:48.85 ID:nrNvS/eO0
紫龍だったら全裸になったソニアに「はっはは カゼひくなよ」とか言って
爽やかに立ち去るんだがな
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 13:01:57.67 ID:xyxVMDbz0
仮にも子供向けアニメ枠でやってるのに親に虐待放置されて愛情も受けられず死に行かされたような女キャラの描写はヤバいだろ
何も美徳もねぇし親世代も子世代にも何を伝えたかったのかわからんし自己満足脚本しか本当に書けないんだな
パラドクス回もだが糞アニメにも関わらず子供に悪影響与える描写多すぎ
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 13:05:23.09 ID:vg5Mxoqs0
エウレカセブンという朝7時のアニメがあってね
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 13:08:58.40 ID:3zvCKzW+0
>>607 
音楽担当してる人はアニメ特撮だと結構有名な人なんだけどね。
こち亀とかガンダムSEEDとか、ギンガマンとかやってるし。

なんというか、佐橋さんやる気ないのかねぇ……
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 13:16:20.00 ID:gMJ2TDf50
個人的に好きと言う人を否定はしないが商業的には明らかに失敗作だし
スタッフもやる気出ないだろう、旧作に関わったことある人なら尚更じゃないかな
総作画監督氏の名前をずっと見てないが、さすがに最終回間近には関わるのかな
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 13:18:18.16 ID:fnGDrwfC0
>>605
星矢以外をまた描こうとしてやめれと言われてる車田ディスってんのか!
という冗談はさておきアニメオリジナルのジョジョとか作られることは絶対にないであろうところは確かに羨ましい

どーでもいいことだが今週のタイトル、地味なタイトル詐欺な気が
「ソニアの覚悟! 因縁の連鎖を断て!」って因縁の連鎖断ててないよ!と突っ込んどくべきなのか…
蒼摩とソニアの因縁は確かに断たれたけど
ソニアが戦うことになった因縁とかは結局断てずにがんじがらめになって死んだだけやないの
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 13:20:55.41 ID:kductKMh0
>>604
オブジェを出すようになったらなったで聖衣マイス基準の巨大オブジェ
本来なら聖衣箱に入れて背負える大きさなのに…
マイスだってあくまで玩具としての都合上あの大きさなだけであって
設定通りの大きさでない事は認めてるから聖衣箱用の小さいオブジェを
ネット限定だが別売りでセット販売したぐらいなのに…
Ωはホント星矢に対する思い入れ足りなすぎ、知らなさ過ぎ
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 13:26:03.21 ID:OS8s3RLA0
>>607
音楽はビッグな人使ってるけど、指定を出してる連中の指示が
ボケすぎててまともなものになってないんだと思う。聖闘士星矢という
作品にあった曲は皆無だよね。別の少女向けアニメとかには
合うかも知れんが。
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 14:06:51.49 ID:GUIjoR4lO
今見終わったが今までで一番何を言いたいのかわからない話だった
お涙頂戴に走り過ぎた結果ああなったのか?
そういうのはしっかりした話を作った上であとから付いてくるもんだと思うけどこれはとにかくこれ泣けるでしょ?ってスタッフの押し付けてる感しかしなかった
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 14:15:54.90 ID:uz0jE+kj0
アリアといいソニアといい女キャラは作画に力入れてるようで話はアレなのが多い
アレじゃない話があるかっつーと無いけども
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 14:23:09.24 ID:zjUuv7Wli
>>619 自決する事で、いちぬけた?
自決推奨は今の世の中ダメでしょう、しかもまだうら若きおんなのこだよ、しいたけや爺が自決するのと訳が違う

サガの自決は黒サガ(自分の悪の部分)を抑えられなかった事と行いに対しての償いだから全く違うしね
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 14:23:59.63 ID:zjUuv7Wli
>>623 バイトしたりお花咲かせたり…?
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 14:25:12.29 ID:8Glycf4z0
フドウはセブンセンシズに目覚めてもいないエデンの屁でおされた以外は
まだマシだったと思うんだ。顔芸にしたって
シオン「直ちに!ハーデス城に乗り込んでハーデスを倒せ!!」
ってときしてたし。

かっこよさ

シオン>>>嘆きの壁>>>フドウ

説得力

シオン>>>原作雑兵>>>フドウ
だけどね
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 14:32:50.38 ID:gMJ2TDf50
決意の自爆技なのか意図しない死だったのか
聖衣が壊れたのか脱げたのか
脱げたとしたらどういう意味での離脱だったのか

人によって意見が分かれすぎってのはマズイっしょ、まともな描写が出来ていないってことだし
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 14:35:28.78 ID:fnGDrwfC0
>>624
ソニアの「えっ?」って反応からしてまさか脱衣して死ぬとは思ってなかったんだろうし
(死ぬ直前までアタイは別にマルスの下僕でいいんだよ!って強がってたし)
ソニアのは自決じゃなくて想定外の自爆としか思えないんだが
最後の最後までお父様の幻影を見て「そばにいて」とか言ってるし、因縁全く絶たれないまま終わってるし
正気に戻って自決してるサガとは全く違って当たり前だべ
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 14:36:37.81 ID:zjUuv7Wli
服は破れなくてもいいのに、何で破れたのか
死なせて更に服まで粉々に破いて裸の遺体って
嫌悪感しかわかない
シャカみたいに肉体も残らず全部灰になるならわかるけど
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 14:39:14.48 ID:zjUuv7Wli
深夜ならともかく、日曜朝の枠…
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 14:40:55.84 ID:gMJ2TDf50
後からエデンが来るからな、輪をかけて悪趣味だな
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 14:42:16.76 ID:0Tb5YJ2MO
新規も全くいない訳でもないんだが
光牙とユナ以外好きな奴は遺跡で切った人結構いたし
今週も同じメインキャラの因縁なのにソニアと時貞で作画格差ありすぎとか見たし
原作がー聖闘士がー抜きに破綻だらけだよな…
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 14:55:54.70 ID:gMJ2TDf50
栄斗の扱いの悪さは異常、仇討ちくらいタイマンでさせてやれ
蒼摩も親友設定なら、常に光牙の隣にいさせてやればいいのに
要所で支えたのは結局ユナだったんだよな

アリアやソニアのファンも(少しは)いただろうに、あの死に様をどう思ったんだろうか
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 15:05:25.15 ID:2xn+FC270
ソニアって性格もひたすら愚かで粗暴で冷たいだけだったし、
死んだのもそれこそアリア以上に「自業自得」だったから
かわいそうぶった演出だけが上滑りしてて白けたなあ
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 15:10:20.57 ID:kductKMh0
ガンダムだったらMSが爆発すれば即死させられるだろうけど
生身の状態で銃に撃たれたって死にそうにない超人だろうになぁ
しかも黄金聖衣着た超人が謎の突然死で悲劇を演出されて
悲しめる訳もないっつーか、何が起こったのかさえ理解出来なくてポカーン
本スレで悲しいだの可哀想だの言ってる連中が沢山いるが不自然すぎて失笑
貼られてた実況まとめブログも恣意的にレス抜き出しすぎてて
俺が見た実況スレとまったく違う内容にされてたしw
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 15:12:53.18 ID:GUIjoR4lO
あちこちでソニアの裸裸言ってるから見てみたら最初はクロスなくなっただけで服着てるじゃんて思ったら息絶える瞬間服粉々演出・・・
身体ごと粉々演出はよく見るけど服粉々演出って誰の趣味だよ
せめて深夜アニメでやれ
これ苦情来ないのかな?
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 15:39:17.55 ID:ls8b3Qnz0
少女マンガで女の子の裸は非常に意味のあることだよ
真実の私 みたいな
でもその裸を男が見るのはだめ
あそこで手を握るのは同性のお友達でなければ
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 15:41:22.06 ID:DXbFoL070
作ってる奴がプリキュア脳だから仕方がない
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 15:44:43.88 ID:zjUuv7Wli
>>637 その後弟が遺体を確認だよ…
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 16:47:16.99 ID:TdjRgQGW0
遺体に白い布が掛けられていたから先に椎茸が全裸死体目撃したんじゃないか?
で、マルスの娘を態々死ぬように仕向けたメディアにカチコミかけるんじゃないかと思う
その前に暗殺してこいって命令された少女時代のソニアを保護するなり身元隠してどこかに預けるなりしとけよ馬鹿としか思えんが
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 16:48:39.90 ID:zjUuv7Wli
>>640 白雪姫とかぶる
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 16:51:25.82 ID:VvHlX6t00
ミケーネは獅子宮の戦いの後今までどこで何やってたんだよ
残り時間カウントなんてやるからそういうとこで言い訳できなくなるんだが
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 16:51:28.24 ID:9DzdHS3W0
ライターとソニアのZガンダムごっこ超絶つまんなかったわ
ハマーンの命令で髪切ってハマーンになるソニアとか必死すぎだろスタッフ
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 16:57:46.31 ID:A6u1abiNO
みんな裸裸ってもちつけよwwwソニアの変身シーンは確か

マーシアンの鎧が脱げて黒いスク水もどきになる
 ↓
まずヒラヒラワンピが現れ、その上から蠍座装着

だった気がするから、あの白い服が破けて消えてもスク水は着てるだろ、多分


>>616
牙-KIBA-っていう日曜朝の爽やかアニメもあったよw
鬱ってあのLVを言うんじゃないのかと思う
Ωはただの消化不良とか回収放棄だろ
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 17:36:48.59 ID:RDj+rxwk0
>>644
まあここ数十年みてもTVアニメじゃ
迦遊羅(サムライトルーパー)の
鎧→真っ裸→十二単のシーンに勝てるものは見たことは無いんでどうでも良いな。
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 17:46:47.76 ID:TdjRgQGW0
迦遊羅か、懐かしいな
あれで12歳だったっけ(妖邪界は人間界よりも時の流れがゆっくりだったはず)
13歳設定の光牙どもとは比べ物にならんくらい大人びていたし
力を利用することを目的として幼い頃に攫われ洗脳教育を受けていたのでアリアよりも不幸な生い立ちだし
何より主人公達を単身で追い詰めるくらい強かった
今のアニメーターにはあのレベルのキャラを作れないのか・・・・・・
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 17:54:54.34 ID:qY5IsX+Ti
サガの真っ裸
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 18:17:06.99 ID:PdI3wshC0
>>646
アニメーターは絵を書くだけだろ
つーか脚本家連中が致命的にゴミばかりなんだよ
原作つきならともかくなぞる原作が無いと満足に話も作れない雑魚ばかり
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 18:44:20.08 ID:ugoyFWrgO
Ωファンよ
ネタスレでむきになるな
「アニメの続編なんだからNDで何描かれても関係ないだろ!」なんて余裕が無さすぎる
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 18:51:00.70 ID:RDj+rxwk0
>>646
当時厨房だったがエロさと美しさが融合したシーンで衝撃的だったわ(遠い目)


>>648
なぞる事はできないかもしれんが、
今だ色褪せない設定の数々をまともに調理出来ないのは理解に苦しむw
当時の無印(TV版)でさえアスガルド編なんて言うオリジナルの名作(で良いよな?w)
が作れたのに、何故今の脚本家はまともなのがいないのかね?
トリコにしろナルトにしてもいかにもオリジナルだと丸分かりな取って付けた様なストーリーで萎えるわ…
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 18:51:32.92 ID:nrNvS/eO0
あっちは誰かがアニメ誌とかのネタバレ投下しただけで
顔真っ赤になって半狂乱で叩きまくるからなw
余裕が無いを通り越してどこかおかしいわ
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 18:59:21.76 ID:PB/KrtL0O
>>651
あれには生ぬるい笑いが出たわ
ネタバレじゃなくて半公式の予告だろと
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 19:26:56.90 ID:/6WW0NcJ0
今Ωではマルスの聖闘士vsアリアの聖闘士が戦っている。
アテナの聖闘士は戦っていない。なんと(私の思う限りの)アテナの聖闘士はこのくらい。
伝説組、貴鬼、ミケーネ、玄武、シャイナ、パブリーン……ぐらいかな。
アリアの聖闘士にはシオン様から「うろたえるな小僧どもー!!」をくらってください(ついでにマルスの黄金聖闘士も)。
たぶんΩの聖域はラダマンティス1人でつぶせる。ハーデス軍はあんな強い時期より弱々しい今の時期なら地上をゲットできます。(マルスは秒殺)
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 19:34:21.47 ID:kductKMh0
Ωファンなんて本当に実在するのか
一巻の円盤が最大で数百枚は売れた可能性があるみたいだから
そのぐらいはいるのかもしれないが
なんかファンの理解力が凄すぎて本編では説明しきれてない部分を
ネットで必死こいて説明してるかのような錯覚さえ覚える
今週の話なんて何が起きたのか説明できたらエスパーだろ
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 19:34:28.96 ID:lTsToCW10
ミケーネは「マルスの聖闘士」の筆頭格だろ
人間の頃から部下だったようだし
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 19:42:19.35 ID:lTsToCW10
>>655>>653

>>654
今週の話を正確に説明できるとしたら制作内部の人間だけだろうな、要は関係者
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 19:50:51.10 ID:nrNvS/eO0
>>654
脚本家の頭の中だけで話が完結してるんだよな
要はオ〇ニーって事だ
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 19:51:52.17 ID:DwldDChy0
スタッフが2ch見てるとは思いがたいので、最近の内容を見ていると
相当苦情メールが東映とかテレ朝に行ってるんだろうなぁと思う

ここに書いてる様な内容のメールが多く来て
それに流されて内容を改変して行ってるんじゃないだろうか?

聖衣の意志だとかアテナの聖闘士だとかコレまでそういう設定もう無いからと
言わんばかりの展開だったくせに、いきなりそういう台詞入れてるから
視聴者のご意見って奴に流されまくって話作ってる様に見える
聖闘士の癖に何故地上を滅ぼそうとする奴に力を貸すのかなんてのも
最近やっと聴きだしたし

やはり設定を知らなかったか、続編作るなら原作くらい読んでから作れよな
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 20:14:30.64 ID:GUIjoR4lO
>>658
それはそれで視聴者の意見に流されてんじゃねーよ、だから話や設定がちぐはぐになってんだろと思う
もう爆死決定なんだから自分達の作った星矢を最後まで貫き通せ
インスタント十二宮作ったりオブジェ復活させたりクロスの意思とかも今さら何もかも遅いんだからさ
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 20:23:10.91 ID:ZpQwdRJRi
聖闘士聖衣神話EXのCM曲が聴きたいがために見てる。
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 20:34:33.34 ID:qLc+CpJC0
それよりもやはり時間拳って酷過ぎると思うんだ
あれコスモとかまったく関係ないだろ
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 20:40:53.07 ID:YH+u5NJ40
前にも書いたけどどうせやるならたとえ5人の懐古に切られても
10人の新規を獲得するくらいの気概で作って欲しかったわ
見た目と初期設定からして原作ファンより新規ファンを取り込みたい感じを受けたんだがね
新しい星矢を作るとドヤ顔で言ってたしさ

この話自体にはもう大して興味は無いんだが制作の内情は知りたいな
なんで属性が無かったことになったのかとかw
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 20:41:20.52 ID:nrNvS/eO0
だいたいスタッフは小宇宙ってのをまったくわかってないだろ
小宇宙を燃やせば何も無い空間にコロシアムを作れるとか
本気で考えてる奴らばっかりなんだから
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 20:51:58.17 ID:BGCXTlJM0
>>662
脚本の頭が悪すぎてバトルの内容を思いつかなかったんだろう。
今だってしょうもないバトルばっかだしな。
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 20:56:24.39 ID:6ouvj1g5O
どのスレ見てもソニアが何原因で死亡かわからん
誰か三行で教えて…
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 20:59:25.28 ID:2xn+FC270
炎に包まれた割には全身焼けただれても髪がチリチリになったりもしてないし
これほど死因がまったく想像できない死に方も初めて見たな
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 20:59:30.53 ID:PdI3wshC0
>>665
そのとき
       不思議な事が
                 起こった
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 21:01:44.70 ID:jBAPf9Gq0
旧アニメ(ハーデス編含)には何度もリピートしてみたくなるシーンが結構あるけど
Ωって一度みたらもう2度と見たくないと思うことばかり。
聖衣の装着シーンなんて見せ場だと思うんだけどそれを製作陣自ら殺してるんだから
世話ないね。
Ωはプリキュアみたいだけどプリキュアはちゃんと変身シーンには
力いれててきちんと作ってるよね。
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 21:01:50.93 ID:wF9JUP3u0
>>667
ちょwwww
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 21:07:17.22 ID:wF9JUP3u0
>>668
それあるね
冥王十二宮編のシオンが光になって消えていく
あの童虎とシオンのシーンは何度見ても泣く
懐古厨と言われるかもしれんが
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 21:16:33.70 ID:YH+u5NJ40
>>670
全く同意だがあの回の脚本は昨日の横手氏なんだよなあ…複雑だ
あのシーンは音楽の効果も凄いと思ってる
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 21:22:52.95 ID:zR4Hk9pg0
>>666
精神論的に描きたかっただけじゃない?
マルス(親)の理想に殉じちゃだめだ自分のために生きないと心が死んじゃうよ。
見てる子たちみたいな。
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 21:33:20.29 ID:6ouvj1g5O
>>667
ありがとう

御大の原作ありきでの脚本と完全オリジナルでの脚本で差が出たという事だな
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 21:33:31.30 ID:0Tb5YJ2MO
確かに掟も上司もシラネで自分の性癖しか頭にないハービンジャーは
ちゃっかり死亡フラグ折って上手く生き残ったからそういう事だ
そんな教訓どうしろて話だが
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 21:35:07.26 ID:GUIjoR4lO
それにしてもクロスまでアテナを見限ったみたいな
神話の時代から継がれてきたものを20年足らずでぶち壊しですか?
聖闘士、聖衣、聖域すべてを破壊するとはΩ始まった時には予想すらしなかったよ
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 21:43:28.87 ID:PdI3wshC0
なんつうか糞スタッフどもが自分達の話し正当化するために本当に手段選んで無いよな
なにが黄金聖衣もマルスに賛同してるだふざけんなと
ある意味考えられる最低の手法ばかり使って原作ぶち壊しにしてるのなこの屑ども
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 21:44:18.73 ID:fnNdmTTZ0
「マルスの理想のために戦ってる黄金聖闘士」とい大馬鹿設定も大概酷いが
じゃあ真面目にマルスを守ってるかというとあの連中全然そうじゃねーんだよな
明らかに余力あるのに青銅倒そうとせず話の都合で通す
原作黄金みたいに上に疑問を感じるという描写すら無し
あえて言えばミケーネだがあれも結局マルス軍内の内輪揉めだしな

ハービンジャーなんてあんな変態サディストをさもいい人っぽく描写とか不快感しか湧かんわ
ガチ負け死亡のシラーが清清しく見えるレベル
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 21:46:59.53 ID:TdjRgQGW0
鳩馬鹿&吉田「古いものは今時流行んないのでウケルようにしてみました」
つ ゴム聖衣、クロストーン、手が膝のあたりまで届く奇形体型ども、ゆとりメンヘラ、デコッパチのうざい聖少女描写、忍者()

結果 円盤爆死、フランスで26話で打ち切り、御大からの突き放したコメント、旧作ファンからの侮蔑の眼差しを得ることに成功

ほんと、何したかったんだΩって
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 21:48:40.00 ID:zR4Hk9pg0
>>671
適材適所て言葉がこれほどピタリとあう例はないよね。無印のあの回は、ほんと
感動した。やっぱりΩの問題は構成と全体の筋なのかな。
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 21:50:42.86 ID:nrNvS/eO0
>古いものは今時流行んないので

つまりアニマックス星矢やNDなんか見向きもされないって事だな
そっちの方がよほど面白いんだが
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 21:52:31.35 ID:avxgNmq80
それよかBOXがΩのより売れてる事実だけでも十分証明になってるから
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 21:54:27.36 ID:YSwmdGp90
>>675
クロスがアテナを見限った というのならそこだけはあっているような気がする
原作でも獅子と山羊 双子は半分だけ などアテナ殺したいクロスはある
他の聖衣も(射手座はのぞく)正義のために戦うのはやぶさかでもないが
アテナのために戦う気は薄いと思われる
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 22:02:11.13 ID:fnNdmTTZ0
ソニアのあの台詞(黄金がアテナに従ってたのは過去の話云々)は
普通なら単なるハッタリか後で覆る前フリなんだろうけど、Ωスタッフは普通じゃないからなー

>>682
なんか色々勘違いしてないか?
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 22:03:20.36 ID:zR4Hk9pg0
>>658
それは最近思うよね。特に玄武あたりなんか、ようやく言ったかみたいな感想
よくみかける。でもなんかやっと?みたいなかんじで。
ああいうやりとりは遺跡篇あたりでやっておいて欲しかった。
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 22:04:16.35 ID:GUIjoR4lO
>>682
アテナ殺したいクロスなんてあったか?
派生漫画かなんかの話?
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 22:09:44.53 ID:kductKMh0
>>675
小宇宙も掟も壊したし、もうアテナの存在意義すら破壊されたも同然と思う
まぁ“Ωの”アテナなら聖衣に見限られても仕方ないような気さえするが

仮に全部が全部アテナの作戦でした〜なんて展開をやられたとして
散々アテナこそ性悪!とかほざいてきた本スレのステマ共が
今度はさすがアテナ、性悪扱いするアンチはクズ!とか言い出すんだろうな…
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 22:11:47.91 ID:TdjRgQGW0
>>685
派生でもアテナに対して殺意を持っていた聖衣はなかったと思う
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 22:12:54.75 ID:eRwB/peW0
どうやら聖闘士の考えと聖衣の意思を混同しているようだ。
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 22:13:32.68 ID:0ujIUTLm0
これ実は、25周年で原作は改めて面白いと思わせるための決死のメガンテなんじゃね?
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 22:14:04.88 ID:zR4Hk9pg0
Ωの沙織さんは完全に空気だから。
まあ最後にネタバレというか、沙織の意図とか気持ちとか、多少はあきらかに
なるんだろうけど。こういうΩ手法はなんか星矢に合わないわ。
なんといっても聖闘士は、アテナと地上を守ることが理念なわけだから。その
アテナが空気の上、地上の平和を乱したととられる過去ありときてはね。
どこに正義があるんだ、てなりかねない。世界観が破綻するよ。
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 22:14:59.99 ID:KRHT2zqEi
>>689 そして伝説へ…
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 22:19:32.43 ID:fnGDrwfC0
>>689
25周年はとっくにすぎてますお…
30周年がすぐそこに迫ってるが、もうΩの二の舞はごめんです
こんなんなら東映は何もやらんでいいよ
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 22:28:21.71 ID:zR4Hk9pg0
CG映画心配だなあ。
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 22:29:59.64 ID:fnNdmTTZ0
まず第一に「青銅vs白銀黄金」という構図がΩの時代設定じゃどう描いても
不自然だと言う事に制作が気づかなかったのが敗因
たった20年程前に聖戦に完全勝利した歴代最強アテナと伝説の聖闘士がいて今も存命中なのに
そんな事態に陥るためには彼らを物凄い無力で無能にせざるを得なくなる
そんな原作キャラをファンが受け入れるわけなかろ

安易に原作なぞって「聖闘士同士の戦い」をメインに据え、安易に客寄せとして原作キャラ出したんだろうが
もう最低最悪の設定なんだよ、最初から失敗するに決まってるわ
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 22:38:01.63 ID:wF9JUP3u0
市の扱いがあまりにも…だったのでもうそれ以降わけがわからないよ
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 22:49:41.28 ID:ALfeJx8/0
ゲーム版で少しは良くなったと聞いたがどうなったんだろ

もうアニメでは絶対に出そうもないな、パブリーンも
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 22:49:45.22 ID:eRwB/peW0
ところで、製作は女黄金出すなら、なぜ乙女座にしなかったのだろう?
安易だったからか?
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 22:59:26.34 ID:9CJQjxU70
>>686
それこそ沙織アテナの性悪っぷり全開じゃんw
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 23:00:24.32 ID:vg5Mxoqs0
遺跡で勝手に帰宅した白銀ってどうなったの
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 23:06:02.41 ID:iQJVXVvh0
旧作の沙織お嬢様の冷酷ぶりを光牙らに見せつけたら全員屈服しそうだな。
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 23:14:11.32 ID:xyxVMDbz0
泥棒に何まともな事言わせてんだよって感じで白々しかったな先週の
髑髏でまた一話使うのかよ
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 23:18:19.05 ID:xWoLE+uY0
既にかなりのダメージ負ってる相手に二人がかりで勝ったって仇討ちにはならんだろうにな
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 23:26:08.88 ID:kductKMh0
>>698
そう、当然そう叩かれる
だから信者は逆にΩ擁護の為に掌返してアテナを全面擁護しだすだろうって事
アンチと意見が一致しないようΩ擁護の為なら妄想・捏造なんでもござれだからな

そういや次回は時間の果てとかいう謎空間で闘うらしいが
FFの次はクロノトリガーの「時の最果て」って事ですか
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 23:26:45.46 ID:PdI3wshC0
>>696
市は後輩を影からサポートする頼りになる先輩としてかかれてたよ
後輩を裏切るのはカッコ悪い
勝負はかっこいいほうが勝つだからソニアの言う事は聞かないとか
明らかに本編へのあてつけみたいな台詞もあるしw
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 23:38:53.36 ID:zR4Hk9pg0
>>704
市の裏切りが相応になんらかの意味付けがあるなら、なんとか納得できたかも
しれないけど。主人公たちの成長にも貢献なく、筋にも関係なく、市の苦悩とか
を表現したかというとそれもなし。
いったいあれは誰得だったんだろうといまだに謎。
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 23:43:26.55 ID:ZpQwdRJRi
うろたえるな!視聴者ども!
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 23:45:42.47 ID:hyChe9WC0
そういや、クロストーンの設定どっかいったな
スチールと同じく、光速の前ではあまり役に立たないのか・・・
ま、主人公の闇()みたいなのが最後かな?
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 23:46:40.77 ID:KRHT2zqEi
>>703 NDで、時間を司るのはオリンポス12神より上のクロノスのみってやってるのにねぇ…
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 23:55:47.21 ID:06BiF7R90
クロストーンてダジャレネーミングで作中で別に重要な扱いでも無いのに
何故かアイキャッチに登場する空気の読めないアイテムですねぇ・・。
そういえばクロストーンは商品化されてるけど少しは売れたのだろうか。
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 00:06:45.89 ID:zR4Hk9pg0
自信たっぷりのP氏提供案(忍者、クロスストーン、属性)はことごとく消えてるなあ
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 00:14:41.19 ID:nUc+H4Xh0
旧作が良すぎたんだよ・・・
あの時代は一枚絵の表現力からして今より素晴らしかった
今の作画がいいアニメも、綺麗だけど表情や陰のつけ方が
どうしても昔に劣る
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 00:32:38.22 ID:PF3LDsNW0
クロストーンって良い悪いはともかく便宜上形が変わっただけかと思ってたら、
黄金級の力も出せてない奴が指に力入れたらパキンって砕ける程度のモノなのな。
グリコのおまけかよ。
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 00:34:33.16 ID:1ErnO5HO0
>>705
裏切り展開がやりたいなら、自分たちで作ったキャラにやらせればいいのにな
わざわざ原作キャラを貶めたら反発が来ることくらいわかるだろうに・・・
それとも、顔が悪いからファンがいないとでも思ったのか・・・
何しろ声優さんに指摘されるまで、市は語尾に「〜ザンス」と、つけることも知らなかったくらいだからな
原作ファンから反発を喰らい、声優さんまでガッカリさせた正に誰得展開だな
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 00:45:59.49 ID:TSid+TCIO
>>712
ああそれは俺も思ったわ
いかに馬鹿スタッフが聖衣を劣化仕様にしたとして
偽黄金が白銀聖衣を指先で潰せるのかよってなw
ゴムクロスにして何でもありとかΩの馬鹿スタッフは調子乗りすぎだろ
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 00:56:54.91 ID:DQuDFmcv0
>>710
属性wwwwあったなそんなのwwww
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 00:58:28.15 ID:PKRa2kZC0
あんなに脆い物とはな
アイザックが天秤聖衣破壊しようとして、聖衣守っていた貴鬼ごと柱にぶつけたりしたのに壊れなかったんだよな
クロストーンになると箱がないので脆くなっているのかよ
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 00:59:34.99 ID:m/K5XEu70
改めて見て思ったけど何で時貞に向かって走ってた時に龍峰とほぼ同じ位置にいた光牙は時間の果てとやらに飛ばされなかったんだろう
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 01:00:41.63 ID:oW8HX9tV0
フレイムデスペラードは悪くないのにライオネットバーニングファイアのネーミングのひどいこと
ソニア戦でバンクなしで早口発動してたのはワロタわ
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 01:31:16.40 ID:R0u2LQGf0
ようやく今になって本スレもきちんと批判レスで議論するようになったね
ここもアンチスレといいつつ感情的なアンチじゃなく理路整然とした批判で埋めてたからね
これほどまでにまともな批判で話し合えるアニメはないね
しかし一時期の本スレで見られた屁理屈による擁護レス
あれやっぱり視聴者の書き込みじゃないんだろうね
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 01:49:11.47 ID:ITWyKOim0
ソニアの死はいわゆる砲内爆発。大砲ぶっ放そうとしたら筒が耐えきれず暴発するという奴だ。
ソニアが渾身のコスモをこめて放とうとした大技が砲身(と言うかコーティング)である蠍クロスの離脱により暴発。
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 01:58:42.74 ID:nUc+H4Xh0
その暴発をてっきりライオネットの子がセブンセンシズで鎮火したんだとばかり思ったんだが、
あれは何したの?
彼がソニアをあれで助けたんじゃないの?
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 02:07:06.88 ID:180ppKqD0
南十字のクロストーン壊してもソーマがグダグダ言っただけで
あんまり関わってこなかったし演出の意図が読めないわ

血で復活してソニア救済って展開かと思ったのにw
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 02:36:07.32 ID:ITWyKOim0
>>721
そこら辺は解釈の差だろうが、旧作嘆きの壁で見せたような渾身のコスモを放った場合肉体が消滅する程の爆発が起きるが、
ソーマのセブンセンシズのお蔭で極力爆発が抑えられたが爆心地であるソニアの命は救えなかった。
と言うよりコスモを使い切ってソニアは死んだと考えた方が妥当か。
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 05:02:19.03 ID:92gV58D+0
>>717
何だろうな時間の果てって
FF、DQに続いて今度は黒鳥のパクリか?
杖ついた老人とシルバードでも置いてあるのか?
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 06:25:35.53 ID:cLkdoFI70
>>711
何ていうか、昔出来のいい作品を見てしまった(知っている)事が今の悲劇だね
21世紀にもなって星矢の名前が付いたアニメがこんな劣化を辿るなんて考えもしなかった
技術も昔より進化してるはずなのに、星矢というベースの物語があるのにこんなカスみたいな
作品しか作れないのか・・・ただ単にマンパワーの不足という一言じゃ語れない嫌なものを感じる

特に今、アニマックスで無印が放送されてるからどうしても比較して見てしまう
もう聖衣から物語の流れから格好よさから全てが段違いでさ・・・
Ωスタッフが原作や旧アニをよく理解してないのか、見てないのか知らないが
黄金聖衣って、もっと鈍い輝きで陰影があってΩ黄金みたいな金ピカメッキじゃないんだよ
金色と黄色の区別も付いてないようだし、芸術的なセンスが欠乏しまくりだろう
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 06:56:19.35 ID:CLp0NoNwO
久川さんで年上で父親にないがしろにされ悲劇の死「そばいてよお父様」
何かなあ
本当にハトプリ2やりたかったんだなとしか
初代とプリ5は続編あったからな
個人的には星矢よりどれみに関わってほしかったよ総スタッフには
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 07:03:13.65 ID:GLUKlyac0
>>723
最後に薔薇の花が映って終わったから,ソニアの死にはピスケスの
黄金闘士が関係してると思われる。
暗殺の線も捨てきれない。
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 07:18:18.66 ID:92gV58D+0
いや10中8,9ピスケスは薔薇と関係ないだろ
何せカプリコーンがエクスカリバーと全然関係ない言葉攻め
アクエリアスが凍気と全然関係ない時間攻撃
レオも光速拳と全然関係ない音波攻撃なんだからな
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 08:25:10.10 ID:2WQxTLv4O
聖衣の爪先がディズニーアニメアラジン並にとんがってる鎧って
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 09:21:21.32 ID:pdxne3hJ0
「聖衣は何の為にあるんだ」
「まずは自分を守るためにあるんだろう!!!」

んなこと考えて聖衣着けてたのか
結果として防御に役立つけど、まず第一に誇りと覚悟の証
女神の為につけるものじゃないのか
青銅クラスだろうと常人離れした力を持つ聖闘士が
自分の為に戦ったらただのキルマシーンだろう
だから私闘は禁じられてる

視点が常に自己本位なところだけは首尾一貫してるよね
「自由」と「自分勝手」は違います、ということを
身をもって示してくれてるアニメという気はする
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 09:42:55.86 ID:p/81o0nYO
原作は己を犠牲にして他を守るメインを
美穂ちゃんや春麗と一般人よりの女の子が
彼らを心配している構図だった

Ωメインの場合問題は何も守れてない
掟も生徒もアテナもアリアも何一つ守れず終わってばかり
本人達はちょっと怪我で紫龍の失明みたいな後引く被害なし

それでソニアに自分大事にとかよく説教できるもんだな
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 09:44:36.47 ID:lb5uHlzoO
そもそも根本的にスタッフの解釈が間違ってるんだよな。

聖闘士は「女神アテナの“軍隊”」で在って、勇者()じゃ無い。
単に聖闘士他“神に仕える戦士達”の個人戦闘力が一般的な軍隊並みなのと
神相手には同等以上の神か神聖衣与えられた時みたいに「世界意思から一時的に勇者資格を与えられた者」しか
対抗出来ないから、結果的に勇者的存在に成り易いってだけなんだよな。
其れを「現代のゲーム感覚な勇者()パーティー」に置き換え様としてるから
聖闘士星矢世界観に全く合わなくなるんだよな。

世代交代させるにしても、いっそ女神も沙織さんの次世代に転生してて
星矢達も最早伝説を越えて神話の住人の域に達してる位に未来にすれば未だましだった。

敵勢力にしたって、いっそギリシャ神話外の他神話の神々、
最近のウケ狙いなら クトゥルフ神話体系 辺りを 邪闘士 とかにして「神話間大戦」にすりゃ良かったんだよ。

また、散々に言われているが同じ日のスマイルプリキュア!の方が余程に聖闘士星矢してるじゃねぇか……。
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 09:51:19.09 ID:+8gPqx6A0
今冥王ハーデス十二宮編のDVD見てるんだけどΩとの差gあり過ぎてなんでもないシーンでも泣きそうになる
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 11:05:54.99 ID:zP/dxb3F0
わざわざまた聖闘士の半分を敵にせんでも良かったのに、何の為の火星士だよ
星矢ら5人、貴鬼の他にシャイナ、魔鈴を黄金聖闘士に昇格させ残り4つは新キャラ(味方)か
星矢ら5人、貴鬼のみ黄金聖闘士昇格、残りは空席で最終決戦で光牙ら6人が装着で良かった
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 11:07:44.21 ID:AXIvbKFC0
涙なくして語れないようなシーン()で死ぬば
視聴者の共感を得られるとΩスタッフは考えたんだよ>アリア&ソニア
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 11:15:01.88 ID:pdxne3hJ0
しかし涙どころか何の共感もできなかった・・・
神代より受け継がれてきた蠍座聖衣の行方だけは激しく気になるけど
舞い散ってたけど、消滅したら貴鬼ビームでも元に戻らない気がする
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 11:21:21.74 ID:rYNRef3Di
モヤモヤの中で必死で手を伸ばして綾波を救い出すエヴァ破っぽい演出にイラッとした。
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 11:30:09.06 ID:pdxne3hJ0
ヱヴァ破のあれは自分が生まれて初めてやっとシンジに好感を持った
歴代指折りの名シーン(自分比)だけどな
一昨日の朝は「何だこりゃ?」と首捻ってるうちに終わってしまった
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 11:33:15.40 ID:S1xjWLwL0
>>737
Ωて主人公からしてエヴァ寄りだよね。エヴァファンの人気悪くするかもだけど。
光牙て思ったことそのまま言ったりする真っ直ぐポジションに一見みえるけど、
あれほど屈折してる主人公ていない。
個のベースがあれほどグラグラしてて、言ってることはストレートなんだけど、
誰かになにか言われたらポキ、て折れそうな危うさがある。星矢のストレートとは
真逆なんだよな。

昨今のはやりかもしれないけど、蒼摩のほうが主人公ぽいなあ。
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 11:43:56.96 ID:DEnEfWH00
最後まで見るけど
もう聖闘士星矢とつけないでくれ、どこまで侮辱するんだ
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 12:02:05.37 ID:idUNGEKQ0
ソニアとソーマ何度戦えばいいっちゅーねん
最後も意味不明だし、セブンセンシズもあれなんなん
双子座回が一番見ごたえあったな
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 12:08:09.77 ID:zUtsJ5vu0
自分のために戦えとかあの雑魚チャッカマン言ってたけどほんとないわ…
他人のために戦うのが聖闘士だろ
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 12:51:04.92 ID:1ErnO5HO0
百歩譲って、最初は自分の為でもいいよ
星矢や氷河も、最初は生き別れのお姉さんや死んだマーマの事ばっかりだったし
でもさ、そういう私情を乗り越えて、
アテナや仲間や地上の平和のために命を懸けたからカッコイイんだよね

スタッフは今時そういうのは流行らないと思ったのかな?
だとしても、家族を守るというソニアの主張も一つの信念だろ
それを全否定するのはどうかと・・・
大体、親父の仇討ちを目標にしてたやつのセリフじゃない
しかも、結局理解し合うこともなく自爆だし・・・
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 12:55:39.22 ID:l0bwIqF+0
【速報】星矢の視聴率かなりヤバい

アンパン 3.8
金ロー コクリコ 13.0
チハヤフル 1.3
コナン 11.7
ウチュウ 2.5
ハンター 4.3
01/11 28:48-28:53 NTV ハンターハンター エイガショウカイ 1.1
01/11 28:53-28:58 NTV ハンターハンター エイガショウカイ 0.9
01/13 27:45-27:50 NTV ハンターハンター エイガショウカイ 2.0
01/13 27:50-27:55 NTV ハンターハンター エイガショウカイ 1.8
01/13 27:55-28:00 NTV ハンターハンター エイガショウカイ 1.6

オヤコクラブ 2.1
ワンピ再 5.0
土プレ ワンピ 10.0
GOチャギントン 1.3
トリコ 5.4
ワンピ 7.9
チビマル 9.6
サザエ 16.6

ドラエモン 9.2
クレシン 8.8
セイントセイヤ 1.1
バトスピ 1.9
ゴーバス 3.4
ウィザード 5.2
スマイルプリ 5.0
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 12:57:30.09 ID:92gV58D+0
え? まさか1.1?
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 13:17:37.26 ID:vO9NwqtcO
ギリで踏み留まるのな
さっさと1%切ってくれ
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 13:22:36.81 ID:ZEm/WT/S0
ワースト2位だな、十二宮編に入ってからでは一番低い
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 13:24:25.69 ID:lb5uHlzoO
>>744
Legend_of_GAIKING や まじめにふまじめ!解決ゾロリ や 笑(ハピラキ)!ビックリマン や はたらくハムスター や
デジモンクロスウォーズ(七将軍編&時ハン)の時でも其処迄悪い視聴率は出なかったよな?<1.1

ねぎぼうずのあさたろう はああ見えてニチアサ六時半代アニメの中じゃ視聴率高いのは周知だけれども。
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 13:26:46.16 ID:vO9NwqtcO
いや、この枠結構0パー台はあるらしいよ
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 13:49:46.70 ID:S1xjWLwL0
遺跡篇よりは持ち直してたけど、やっぱり今までの感じから見切る人も増えてるのかな。
普通話が進むほど盛り上がるもんだけど。次はさらにヤバイ気がする。
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 14:40:53.71 ID:aMmKA6QKO
1%の壁は意外と厚いんだな
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 14:41:30.48 ID:8rokWhOk0
>>743
ほんとそうだよな
あのチャッカマン何もできてない
肝心の親父も子供庇うわけでもなく普通に幼女に殺される始末だし
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 15:00:20.87 ID:P7STXUnKO
>>743
自分や仲間のために戦ったり旅したりして気に入らない奴と戦うワンピが日本で一番売れてる世の中だからな
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 15:19:29.60 ID:+gL8BM4R0
ワンピはまだ立ち寄った島なり救ってるけど
Ωのシナリオはルフィが寄る島寄る島更地にして去ってるようなもんだからな
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 15:27:40.39 ID:aMmKA6QKO
パライストラ→闇()に包まれて脱出、放置
バベル→新十二宮の土台にされて放置
遺跡→破壊
新十二宮→なぜか破壊されないよう守る味方の黄金
     土台のバベルにはパライストラのお友達が人柱にされたまま

遺跡以外は最悪な状態なまま放置されてるじゃないかw
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 15:33:56.84 ID:yyW09+gR0
時貞でギリギリ耐えていたが、ソニアがスコーピオンになった時点で俺の中でΩ評価は急落した
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 16:02:51.82 ID:e7anBzQ80
>>743
原作星矢が美穂ちゃんに言った「流行のヘアースタイル〜」ってセリフ
あの精神をスタッフが否定してるんだからもう・・・
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 16:57:45.84 ID:a5RpvJCL0
Ωでは正統続編と語る割には一般人よりの女の子は一切出していないよね。
そのくせ旧作ではほぼ端役だった女聖闘士もどきをプッシュしているし。
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 17:15:51.96 ID:P7STXUnKO
>>758
バトルヒロインのほうが受けいいからだろ
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 17:27:36.22 ID:yNmZFlGX0
>>759
星矢にバトルヒロイン()が必要だったのかは分からんなあ
その役割ってぶっちゃけ瞬がやってたし…
他人への思いやりや滅私の心を持ってた瞬の方がよっぽどヒロインらしいことやってた罠
ユナさんは男前要素ばっかり強調しすぎてどうも鼻につくことがある

もっと上手く描ければ問題無かったんだろうが、現状はウケてるんだかウケてないんだかわかんない状態になってると思う…
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 17:27:55.09 ID:zP/dxb3F0
ユナ以上に栄斗いらんだろ、あれ6人の中で明らかに浮いてるぜ
出番少ないし敵討ちの点が蒼磨と被り宿敵の扱いも微妙だしさ
海外向けに忍者聖闘士wとプロデューサーの意向でメインに追加されたみたいだが
新青銅2軍の1人程度の地位で十分だった
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 17:28:32.17 ID:CLp0NoNwO
バトルヒロインに必要な要素は
・芯の強さ
・主人公を小馬鹿にせず背中を預けられる頼もしさ
・エロス
・時に弱者のために涙を流せる純粋さ、優しさ
Ω勢には何もない
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 17:30:47.28 ID:/6q7Nd3o0
ユナの場合は男前というより配慮に欠けて粗暴で暴言と一緒に手が出るだけだろ
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 17:33:11.03 ID:e7anBzQ80
ユナはプリキュア聖衣の時点でOUT
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 17:56:03.99 ID:1ErnO5HO0
>>753
ワンピースのキャラは、いちいちウザい説教しないし、相手の信念を頭ごなしに否定したりもしない
Ωのキャラは、自分の事を棚に上げた説教が多すぎ
それで結局誰も救えないとか、なんなんだ・・・

>>761
大体、ニンジャ聖闘士って、ニンジャみたいな技を使う聖闘士ってことで充分だったと思う
本物のニンジャを聖闘士にしてどうすんだよ・・・
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 18:03:14.82 ID:5uCYC0Sc0
ていうか、忍者で聖闘士だってのは構わん
「俺は忍者でで聖闘士!ゆえに忍者の武具など使わん!!」程度のポリシーは必要
忍法もせめて属性に沿ったものだけに絞るべきところ
水遁やら風遁やら使わせるから余計おかしい

逆に武具を使うとしたら
彼は土属性なんだから土で練成するエフェクトをいれるようにして
何でも有り感を減らさんとならん
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 18:05:27.88 ID:bamL4FLr0
明らかに星矢でない、何か名状しがたい物を作るんなら
最初からハートキャッチプリキュア星矢編を作れば良かったんだ

まっとうな聖闘士がマルスに心の花を奪われて悪の聖闘士になり
それを浄化する

メインキャラを全員女にして、エンディングで躍らせる
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 18:08:55.23 ID:33DBdyyl0
>>766
「拙者は聖衣すらまとわぬ!防具を装備すると逆にACが上がるのでな」

くらい言うべき
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 18:15:27.03 ID:JdybxDLO0
どうせニンジャ聖闘士にするなら普段着は忍び装束にして
聖闘士になる時は聖衣を着るような今までの星矢にはいなかった
変な奴にでもすればいいものを結局ただのスカした顔だけニーちゃん
忍者としても聖闘士としてもキャラとしても何もかも中途半端
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 18:18:53.51 ID:/6q7Nd3o0
>>768
相手の首も刎ねられないような奴は忍者とは認めぬ
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 18:23:22.48 ID:rYNRef3Di
龍峰の病弱設定も無かったことに。
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 18:26:32.26 ID:5uCYC0Sc0
てかサザンクロスのクロストーンも何の感慨もなく握りつぶしてまったよな
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 18:33:13.01 ID:JdybxDLO0
原作の表面だけなぞる悪質なパロディみたいなストーリーといい
同じ原作破壊でもGガン方面でなく種死AGE風味にしちゃったでござる
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 18:34:11.80 ID:1ErnO5HO0
親父の形見を潰されたのに、冷静に説得とか、蒼摩のキャラじゃないだろ
せめて憎しみを乗り越えて成長するまでの過程を描けよ
あの闇の遺跡の話だけで、親の仇にそこまで感情移入するか?
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 19:11:31.64 ID:VPCMwvzo0
忍者って13~14位だろ?
その年齢で普段着がスーツでアタッシュケース持ちなんて大阪には居ないぞ!
東京にはそんな中学生がゴロゴロ居るのか?
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 19:13:43.60 ID:2Xgr71cF0
OPの忍者のシーンは秋葉原にいるオタクにしか見えない
ソーマのソニアの因縁みたいに髑髏もしょうもないオチで終わりそう
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 19:17:21.54 ID:/6q7Nd3o0
>>775
関東にもいねーからw
せめてパライストラの制服ならまだなぁ
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 19:18:20.44 ID:tGFJ/ReV0
OPの冒頭で星矢の顔がバカ光牙とダブる演出の寒さは異常
馬越絵とはいえ原作キャラとゆとりΩ青銅を同列に見なされているようで毎回イラッとくる
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 19:38:02.45 ID:6M0evDtE0
水瓶座まだ引っ張るんですかねぇ
なに時間拳て?
早く動けば敗れるようなカスやん
聖衣は補正するためにあるんじゃねーよ
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 19:41:57.80 ID:nzW64bsf0
>>694
>まず第一に「青銅vs白銀黄金」という構図がΩの時代設定じゃどう描いても
不自然だと言う事に制作が気づかなかったのが敗因

これだよな、敵はマーシアンでいいのに
もっと真面目にデザインしてさ、ソニア以外は落書きみたいなのしかいなかったしw

黄金は全員死亡どころか消滅、白銀も壊滅状態だったのだから
新たな敵マーシアン達との戦いで話は作りやすかったはずだがこのザマだよ
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 19:47:00.60 ID:6QfCMlKV0
>>773
AGEのイゼルカントさんは主人公に自分の理想を説いて理解させて
主人公にとってアテナのような絶対の存在だったじいちゃんに
疑問を抱かせて最終的には遺志を継いでもらったんだぞw
それだけでもラスボスとしてマルスより遥かに格上
嫁も継子いじめするようなBBAじゃないしな
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 20:13:32.54 ID:PqiOUnF60
ここに来て視聴率が先週から約半分になるとはな
先週の上げはやっぱ老師の予告効果かねえ
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 20:17:11.79 ID:bYILbtN50
そういえば忍者の敵討ちは
相手が洗脳状態だから達成感がないな
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 20:19:33.80 ID:/6q7Nd3o0
>>783
先週がアレで失望した奴が多かったのと3連休の真ん中だったからかねぇ
今回が酷かった上に次回の相手がまた時間拳()だから同じくらい低そうだが
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 20:25:31.56 ID:I5oIb/Xx0
>>771
再登場した瞬に「身体の弱さは気にしないで」と言わせただけで
病弱設定がなかったことになったみたいだからな
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 20:33:39.93 ID:e7anBzQ80
>>775
車田世界には学ランを着た忍者ならいたんだがな・・・
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 20:35:12.99 ID:PKRa2kZC0
龍峰の病弱描写よりアリアの体力なし描写の方に力入れていたよな
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 20:39:33.77 ID:PqiOUnF60
蒼摩も栄斗も敵討ちの相手が黄金を無理矢理着せられた状態で色々と台無し
ボスに言われるまま身につけた分不相応の聖衣に振り回される
名ばかりの黄金聖闘士なんてどこに需要があると思ってるんだよ
黄金聖衣を使ってここまで作劇を失敗できるのもある意味才能だよな
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 20:55:27.45 ID:0MIztA1d0
>>787
そういやアリアが疲れたみたいだから休もうって展開多かったな
おぶってやれよもう
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 21:05:45.99 ID:vbO+KyIp0
アリアってひ弱な設定らしいのに
ネグリジェみたいなのにマント羽織ったくらいの軽装で
雪山行って洞窟で野営しても平気だったよね
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 21:19:38.36 ID:yNmZFlGX0
ほとんど荷物持ってなかったのにあんな長旅してパンツや着替えはどうしたのかとか言っちゃいけないんだろうな…
のんびりした世界旅行とかやっぱりいらなかったよね
塔の上で待ってるお姫様で良かったのに、アリアと一緒に旅するのがいらなかった
結果的に遺跡巡りはマルスに杖を与えただけで無駄なことになったし「光牙が連れ出したからアリアは死んだ」になっちゃってるし
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 21:20:47.57 ID:1ErnO5HO0
>>782
それに加えて、メッキとはいえ黄金対決だから少しは期待した人も多かったんだろうな
それもあの程度の出来で、しかも、玄武の無理な後付け設定で白けまくったからな

>>785
そもそも病弱な奴が聖闘士になるという設定に最初から無理があったからな
ましてや、紫龍や春麗の性格を考えたら、さらに無理がありすぎる
病弱な息子を戦わせるくらいなら、5感を失った状態でも戦うだろ、紫龍は

>>788
遺跡編で決着させるべきことを無駄に引っ張った結果だな
ソニアなんか、邪魔になったから死なせた感がある
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 21:30:41.36 ID:JdybxDLO0
助けなきゃいけない対象が多すぎてとっ散らかった挙句
聖闘士として最優先すべきアテナが一番ないがしろ
視点が安定しないって事は本筋からボロボロなんだよ
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 21:32:32.91 ID:rYNRef3Di
>>791
それは言うな、聖衣なんて神話の時代から洗ってないはず。
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 21:39:51.67 ID:1ErnO5HO0
星矢たちの戦いから何百年も未来で、最初からアリアがアテナで、敵は火星士がメイン、ほとんどの黄金がまともな兄貴分、
敵に寝返る聖闘士がいたとしても、出世したいとか、長生きしたいじゃなくて、それなりの正義を主張する
主人公たちは、最初は自己中な目的で戦うが、最後はアテナと地上の平和のために戦う決意をする
この設定なら、もう少しはまともになったかもな
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 21:40:51.87 ID:yNmZFlGX0
>>794
野郎はある程度汚くてもおkだが、
お姫様みたいな扱いされてる女の子が着たきりすずめで下着も替えてないとかヤバイと思ったので…
そういうツッコミさせるΩはファンタジー過ぎてやっぱアホらしいなあという話
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 21:43:45.87 ID:92gV58D+0
何かワンピをヨイショしてる気持ち悪い奴らがいるけど
実際のところワンピなんて駄作のΩより遥か下のクソだろ
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 21:44:39.67 ID:33DBdyyl0
>>786
それだ
小次郎世界っぽい忍者出しときゃよかったのに
普段は木刀使って必殺忍術
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 21:46:54.83 ID:jQYdr2mi0
この間ガシャポンコーナーでクロストーン見付けたぞ
200円だけど全く買う気が起きなかった('A`)
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 21:48:54.89 ID:XQB2B4xq0
>>795
火星士がメインの敵だったとしても、あのバイト回のギャグキャラのような敵がでてきただけな気がする
ソニアも死に方ほとんどギャグだったし、やはり魅力的なキャラを書く力量がないんだろう
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 21:51:13.39 ID:zP/dxb3F0
黄金VS黄金は貴鬼とマルス側黄金にやらせれば良いので玄武は削除
旧メイン5人は黄金聖闘士のままで聖衣もそのまま
マルス側黄金は6人のみ、貴鬼の聖衣修復は白羊宮でやるとして
空いてる十二宮に残存火星士や白銀多数か
マルス四天王でもおいておけ
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 21:58:07.13 ID:za7oyNM+0
だからそもそも黄金がマルスについてるのがおかしいんだって…
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 22:01:53.90 ID:a5RpvJCL0
パラドクスのババアが紫龍にちょっかいを掛けている事を他の双子座が知ったらどうするんだろうね。
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 22:03:03.05 ID:FxeGSKOt0
善悪をはかる要である天秤座を継いだはずの紫龍が、
後任の善悪をはかれないので威圧するとかバカそのもの。
紫龍はもっと頭いい。

ソニアが青銅一人始末できないのも、弱っちい火星士が黄金聖衣を纏ったところで
強くなるわけがないとしか見えなかった。
最後はよくわからん自爆だし。
前回、天秤座の聖衣が正義の意思を示したばかりなのに黄金聖衣がマルスに従ってることになってるのは何なの。

それで次回はまたベーゴマグルグルの髑髏が再登場するんだろ。
本当にどうしようもないわ。
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 22:03:15.47 ID:LHS7Lo9+0
あんだけ引っ張ってのソニアのあの死に様は笑うしか…
OPのいかにも味方になるけども犠牲になってはかなく散りそうな描写は何だったのか
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 22:08:52.00 ID:uBVs8svw0
>>797
おいおい、ワンピどころか同レベルの原作レイプ犯ガンダムAGE持ち上げる池沼もいるぞw
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 22:09:18.01 ID:1ErnO5HO0
>>800

あくまで少しはまともになったかも、って程度の話
スタッフに力量が無いのは、メッキ黄金たちの魅力の無さでよくわかってる
あれだけ頭数がいるのに、ラダマンティスに遠く及ばない屑ばかり
ラダマンティスも、ライバル視していたカノンの後任が、
あんなストカー女だと知ったら、ブチギレるだろうね
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 22:13:39.29 ID:za7oyNM+0
呪われた聖衣=ドクロが喋るとかのダッサイ演出は勘弁してくれよ
マルスの頭にロウソクが燃えてるのと同じくギャグにしか見えないんだよ…

OPは詐欺というより、OPの絵が作られた時点でまだその後の話が決まっていなかったんだと思う
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 22:14:15.58 ID:1ErnO5HO0
>>797
ここで叩いていいのはΩだけだよ
ちゃんとお約束は守れよ
まあ、ワンピアンチはルールも守れないキモオタばっかりだから仕方ないかw
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 22:21:07.32 ID:Zr+8UOS80
ワンピ信者はそれよりも最悪だろ
まあスレチなのは同意
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 22:25:10.47 ID:uBVs8svw0
>>807
無印オリジナルキャラに魅力、存在感全てにおいて勝てるわけ無いだろw
比較対象にする事すら車田先生に失礼だわ。
比較するならアスガルド、スチール、クリスタル、シャカの弟子、ドクラテス、アラクネ()
とかにしておけ。
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 22:27:57.82 ID:/6q7Nd3o0
つーかこれよりしたのアニメなんてねーよ
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 22:28:09.75 ID:NlNwNkyPi
>>810 個人的な嗜好はともかく、映画も東映で史上最高の収益を出している作品とは土俵が違いすぎる。
Ωと同じ土俵で比べようとする事自体先方に失礼。
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 22:33:03.61 ID:za7oyNM+0
なんかいろんな漫画アニメが引き合いに出されるが、原作や旧アニメは勿論のこと
その他すべての作品に失礼なレベルだろ、こんなんと比較されること自体
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 22:39:33.29 ID:NlNwNkyPi
>>814 同意。面白い面白くない、辻褄が合わないとかそれ以前の問題として、話の意味と伝えたい事がわからない。ただの絵としても価値がないという…
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 22:47:49.01 ID:oW8HX9tV0
サザンクロスストーン使ってチャッカマンがパワーアップする展開ならまだ良かった(小並感)
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 23:03:05.05 ID:N/McdzA50
ニチアサのアニメでここまで酷いのは史上初じゃないかと本気で思う。
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 23:13:23.72 ID:Zr+8UOS80
>>813
そういうのはいらないから
ワンピ持ちだすのはやめようぜ

数字で威張ってもしょうがない
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 23:14:52.72 ID:NlNwNkyPi
>>818 いかにΩが酷いかってこと
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 23:16:36.53 ID:PKRa2kZC0
次は時の最果てで鬱陶しい忍者と時間拳の戦いか
時間拳のクロノエクスキューションって時間処刑だから当たったら一気に老化するくらいネタに突っ走れば・・・・・・
なんかブリーチで触れると一気に風化だか骨になってしまう攻撃使う敵がいたっけ
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 23:17:20.77 ID:NlNwNkyPi
>>818 ちなみに私は興味がないのでワンピは5巻で挫折
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 23:18:17.78 ID:NlNwNkyPi
>>820 髑髏化したらいいのに、触れたもの皆
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 23:20:47.35 ID:Qhp1Z5Ev0
いつの世もアテナを護らない大半の聖闘士
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 23:38:21.43 ID:aMmKA6QKO
存在すら忘れられてるのは史上初かもなw
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 23:43:56.39 ID:180ppKqD0
十二宮とか明らかに路線変更されているわけだが
開始当初でどういう話にしたかったのかが知りたいな

やっつけで作った牛や双子やらは良いとして
初期から構想があったであろう獅子や体育座、ソニアは
予定通りに動かしてこのザマなのかね
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 23:55:45.64 ID:aMmKA6QKO
ソニアが予定通りなら、OPの扱いと今回の退場具合とか違いすぎるだろうw
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 00:04:10.25 ID:U0uYxvnl0
http://crateris.tumblr.com/post/19348236741/saint-seiya-omega-6

Ω初期設定
あまりズレて無さそうな人もいるね。
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 00:09:44.09 ID:uW9WeYWZ0
>821
は?そこまでしか読んでないの?ひくわ
アニメ・漫画を語るなら一通りは目を通しておくべき作品だぞ、ワンピは。
ちなみに私は興味がないので7巻で挫折
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 00:14:31.80 ID:KvFVMb1e0
>>828
すごいスレチだが挫折したの同じぐらいだw
あのガチオタのしょこたんもいつも5巻か6巻ぐらいまでで挫折するとか言ってたらしいね
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 00:16:41.32 ID:1fLaLraN0
未だ本編には回想でしか姿を表せていない一輝兄さんに出番はあるのか
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 00:22:48.26 ID:3hwB86OTi
>>830
デスクイーン島から攻撃的なコスモを飛ばして加勢すると予想。
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 00:24:14.82 ID:zK7IfCWM0
>>827
ライオネットの聖衣のデザインこっちの方がマシだな…
若林のあほが余計なこと言わなきゃ
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 00:34:37.49 ID:JoFMMZTC0
>>827
改めて見返してみると、
石けんがプンスカ怒ってるみたいな緑のヘッドパーツや
トイレットペーパーで簡単にマネできる体育座とかは
初期からほぼ変わってないんだな。
拘りポイントとしては、どーなんだコレw
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 00:42:02.48 ID:O9Vus0OV0
オブジェ考えなくていいのをこれ幸いと、どう考えてもカッコよくならない
コンパス座だの定規座だのを現代科学通り律儀に出したかと思えばちゃっかり
ケルベロス座とかも先代の最大の特徴無視で出してみたり。

クロストーンもアクセっぽいけど密度の濃い金属みたいな物かと思えば本当に
ガラス玉レベルだったり。

前回さんざん天秤座の設定と聖闘士の存在意義を講義した次の回で「黄金聖衣が
アテナの聖闘士の証だったのは昔の話」とか寝言ぬかすし。
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 02:34:00.15 ID:w0clMEw60
>>827
ライオネットは格好いいな
なんであんなネコミミになってしまったんだ
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 03:00:44.50 ID:xQohcnFh0
どうでもいいがアルティメットコスモスレが未だに初代スレでレス数が500とちょいしか無くて失笑した
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 04:03:22.59 ID:CurN+Bu80
初期設定絵を見たが、やっぱ駄目だ・・・生理的に
なんでこの人の絵は手足が異常に尖ってるの?
聖衣まで尖ってるし、ゴムみたいにビヨーンって伸びちゃうしおかしいだろう

聖衣も変だが、人物の顔の造形も何だかなぁ雑というか目がデカすぎて幼くて、とても聖闘士と思えない
色々と考えたけど、Ωが好きになれないのは戦士成分が不足っていうか皆無だからだ
ほんとにこれで日本はおろか、世界のファンに納得されると思ってたんだろうか・・・
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 05:02:32.43 ID:url8TwDM0
>>828
自分はつまんないのを我慢して苦痛に耐えながら読んだが
いったんクロコダイル編で挫折
数ヶ月後また読み始めたが今度は空島編で挫折
数年後周囲の人間がしきりに薦めるのでまた読んだが
今度はウォーターセブン編の途中で挫折

それが5年くらい前の事で、以降一度も読んでない
DBやNARUTO トリコは読めるんだが
ワンピは読むのが苦痛でしかない つまらないのと臭すぎて
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 05:42:08.34 ID:FpniubQO0
しつこくワンピースはじめ他作品に粘着している奴、いい加減別スレに行けよ。
ここはΩアンチスレであって他作品を叩く場所じゃない、完全に『スレ違い』。

それともΩ信者による、
『他作品を持ち出してΩのgdgdぶりから話題を逸らさせる』という新手の工作か?
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 06:52:21.49 ID:GJkTUaUCO
ワンピはアラバスタとスリラーバークが最大の見せ場だからいい
Ωには見せ場がない
ハトプリ2やりたきゃ星矢に関わらないでくれれば構わない
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 07:57:22.98 ID:url8TwDM0
>>839
sageもできずファビョりやがった
これがワンピ信者()かw
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 08:43:34.18 ID:cfnFMHz90
録画してた分見て絶望したからここきたけど
なんでワンピの話になってんの

Ωがクソなのは分かりきってる事実なんだから
他作品引き合いに出す必要ないと思うわ
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 08:44:01.46 ID:3AVhcmb1O
今思うと双子回は本人のキャラ抜けば一応勧善懲悪かつ覚醒タイミングもマシだった

あとは敵が勝手に折れてモヤモヤするかイヤボーンかで何が何やら

今週で蒼摩が偉そうに説教してたけど
自分の復讐の為に離脱してアリアさらわれる原因になったとか
ユナの友人関連といい凡ミスは基本このメインの頭にないんだな
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 09:51:18.42 ID:RKfNU2ef0
青銅vs黄金とはいってもそれぞれ団結してるようにも
思えないのは何なんだろうな
ただ聖衣の色でくくってるだけっつーか
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 10:09:33.72 ID:DSfaljU1O
あんな薄っぺらいクロス見なきゃならないなら
風魔の小次郎Ωの方が良かった
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 11:34:38.23 ID:wDY+ssW70
風魔の小次郎Ωもガクランからブレザーとかになって
登場人物がゆとりっぽくなってそう・・・
実写は良かったけどね。
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 11:49:47.09 ID:O5NuBJ5p0
>>837
ファンに納得されると自信満々だったんだろうよ。
結果は国内外から絵に批判が出て、
ストーリーをあまり気にしない海外にすら突っ込みいれられる始末。

原作理解していないどころか
演習から、借り物である旧作キャラの使い方をみても無礼極まりない。
もっと好きにしてもいいんですよと言われたからと言っても限度があるわな。
酒席で無礼講とか言われて、本当に無礼なことばかりして
無礼講って言ったじゃないですか!ってキレるような奴らなんだろうよ。
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 14:48:38.50 ID:d+7KNQh20
旧作キャラは隕石落下阻止で忙しいので
光牙らがマルス一派と戦うという感じで良かったのに
火星士いるんだからわざわざまた聖闘士の裏切り描く必要もなかった
1クールはパラエストラ、聖闘士ファイト
2クールの敵は火星士、3クールの敵はハイ火星士、
4クールの敵は黄金並の四天王やマルスで十分
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 14:59:39.80 ID:voUgABOPO
今日休みだから先週分だけ見てみた 貴重な休みを返せ
マスク シャア意識してるよな?自分さそり座なんだが…嬉しくない
星矢好きガノタetcにケンカ売って何が楽しいのスタッフ
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 15:22:36.76 ID:1MajTILH0
ソニアだけ仮面かぶってる理由放置されたな
どうでもいいけど
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 18:27:58.24 ID:tANkBxdd0
聖闘士でもないのに仮面被っているソニア
・したくもない事を親(メディア)に強要されそれに従う親にとって都合のいい子供の象徴と推測できる

仮面外したユナ
・風を全身で感じたいという個人的な欲求を満たすためだけにマイルールがあるからオッケイと
屁理屈こねて決まりごとガン無視する、スタッフ的には自分で物事を決断する子供の象徴と推測できる

仮面外したシャイナさん
・スタッフが設定忘れたのか理由が完全に不明
・スタッフが「化粧しているから素顔晒していない」とか訳のわからないことを言い出さないか不安になる

最終的に仮面外したパブリーン
・追っての白銀三人を殺すと宣言するためのパフォーマンスのために外したと思われる

仮面つけもしないパラドクス
・自分の顔を見た相手全員愛せばオッケーという仮面の掟を自分の都合のいいように解釈した痴女


仮面つけていない女聖闘士への反応
忍者
・仮面の掟どうこう言える立場じゃない(武器、火薬乱用・他人の聖衣をパクって勝手に使用)

カシオス
・シャイナさんの素顔を見てはいけないと両手で自分自身の顔を覆う
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 18:54:06.46 ID:9NsiYgva0
>>827
今さら気付いたけど主要キャラで日本人は忍者しかいないんだよな
主人公は孤島暮らしの箱入りだしさ
だからか人物設定は薄っぺらだしキャラの感情の動きに共感できない
星矢達も育ちは孤児院と貧しい昭和時代的な生い立ちだったけど
感情の動きに力強さがあってかっこ良かった

日本人キャラが外国人が考えたようなトンデモ忍者じゃ
キャラの魅力もないよ
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 18:56:02.76 ID:gfJ+YS0b0
>>851
ソニアの仮面がネガティブな象徴になってる感はあるよね
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 18:57:42.28 ID:aWiCcrPK0
蒼摩はブラジル育ちの日本人じゃなかったのか?ハーフ?
龍峰も日中、ユナもフランスのハーフじゃなかったっけ
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 19:07:02.47 ID:9NsiYgva0
>>854
そっか、一応日系なんだ
何か過去話でそれっぽいこと言ってかもしれないけど覚えてなかった
ってかユナってフランス?
てっきり元ソ連の紛争地域の出身だとばかり思ってた…
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 19:18:22.72 ID:gfJ+YS0b0
そもそも本決まり前の情報だろうに
しかも始まってからも明らかな路線変更があったし
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 19:18:43.97 ID:3MsRjREh0
ユナが日仏ハーフというのは初期設定、ユナの設定はかなり変更されてるので
そのへんも無くなってると思われる、故郷の描写はどう見てもフランスじゃないし
蒼摩は名前からして日系だとは思うが…

せっかく世界一周()したのに具体的な地名は五老峰くらいしか出なかったな
ギリシャのギの字も作中で出さない星矢が世に出るとは思わなかったわ
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 20:13:01.68 ID:Tf4XADHKi
○○を御大が今年描くかもしれないとな。伝えたい事はΩとは対極の○○かな…
何か思うところがあったのかな
正直NDに集中していただきたいが…
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 20:20:23.01 ID:tANkBxdd0
水瓶座のあの髑髏、やっぱりメディアがやらかしたようだ
公式のキャラクター紹介時貞のとこで「メディアが仕掛けた呪いによって自我を持たされた聖衣」だってさ
あの髑髏自体、聖衣の意思でも何でもなかった
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 20:23:59.29 ID:oM/mqU7N0
NDはもちろんだけど雷鳴のザジ読みたいぞ
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 20:30:38.54 ID:SJ1EZl/S0
>>848
メインキャラが青銅だから聖域内紛させないと「黄金白銀がいけばいいのになんで青銅がいくんだよ?」になっちゃうからじゃね?
初っぱなで「黄金は二人しかいない」と言われてるから黄金は最後の切り札、的な扱いで良かったとは思うが。

中途半端に無印を踏襲してその上で無印を踏みにじるような俺様路線突っ走った挙げ句gdgd黄金軍団登場だからもはや救いがないよなぁ。
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 20:37:53.33 ID:oM/mqU7N0
>>859
カミュには失礼な話だけど、どこぞの馬の骨に
聖衣を勝手に使われた先代水瓶座の怨念じゃなくて本当に良かった

というかスタッフはカミュなんて知らないか
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 20:44:21.43 ID:3MsRjREh0
さすがにあの髑髏をかつての水瓶座の意思にはしないだろうとは思っていたが

しかし聖衣の意思を理由に玄武が自分を正当化した同じ回に
一方で敵の呪いで動かされる別の黄金聖衣を出す意味が分からん
天秤と水瓶でそんな差があると?どっちも原作でメインキャラが纏った聖衣なのに?
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 20:49:57.00 ID:J7CMLtA1O
>>859
公式のキャラ紹介で言い訳されてもなぁ…
作中で説明されてなけりゃ意味ないのに
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 20:52:45.14 ID:VVyu62lU0
アテナの聖衣がメディア程度の呪いに負けるな
…そもそもアテナの聖衣じゃないかあれは
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 20:54:26.19 ID:HCvkC/Iw0
メディアの好き勝手に誰にでも聖衣を与えられるのに「選ばれた!」とか滅茶苦茶だよね。
むしろどうしてメディアがキキと玄武の聖衣を引き剥がさないのか不思議。
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 20:58:53.09 ID:3MsRjREh0
ミケーネはマルスの元々の部下のようだしフドウは友人なんだよな
完全にマルスとメディアの好き勝手にされてるよな黄金聖衣、何の正統性も正当性もありゃしねぇ
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 21:04:18.28 ID:SJ1EZl/S0
>>865
冥界崩壊時に黄金聖衣は全部失われて今あるのはグラード財団が適当に作ったレプリカなんだろう。
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 21:16:42.59 ID:QxMHjRmLO
>>868
金色のスチールかよwww
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 21:38:56.01 ID:7uf72b240
久々に公式見てみたが時貞の説明酷いな
「小宇宙を発揮するうち、次第に人間性を失っていく」って
魔傷設定もそうだがこのスタッフは小宇宙を何だと思っているんだよ
原作に憎しみさえ感じるレベルなんだけど
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 21:49:05.16 ID:tANkBxdd0
実際に憎しみ抱いているんじゃないか?
鳩馬鹿始め吉田が自信満々に公共の電波に乗せたΩが
円盤爆死や海外での打ち切り、売れないぼったくりクロストーンをはじめとするグッズ
脚本の不出来、キャラ描写のお粗末さ加減、原作キャラを貶めるなど批判されて当然のことをしているのに
原作で大人気の十二宮編を劣化コピー、黄金聖闘士を下衆、メンヘラ、呪いのクロス、継母のおつかいで装着可能とか
更に原作ファンに喧嘩を売って、それで注目を集めようと必死になっているし
少しはジョジョのスタッフを見習えよ・・・・・・
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 21:59:07.76 ID:zK7IfCWM0
連中からしてみたら再放送されてる旧作が評価されてるのも腹立つだろうしな
こんな駄作何かのシリーズにのってなかったらもっと酷い評価されてる訳だが
ハトプリが多少受けたからって勘違いしてんじゃねーよと
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 22:05:24.81 ID:/43Q9tbD0
マリンさんには是非ユナキュアをしばき倒してプリキュア聖衣を引きはがし、レオタード風の
衣装に代えさせて徹底的にしごいてもらいたい。
あとあの金髪ムーンライトも同じく。
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 22:32:33.50 ID:QxMHjRmLO
このアニメあちこちからのパクりが多いが初っぱなからトルーパーの絵コンテパクった時には引いたな、そういえばトルーパーは属性あったっけ?
そんなにトルーパー好きなら東映に入らずサンライズに入ってトルーパーの続編作ればよかったのに
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 22:44:19.03 ID:zK7IfCWM0
トルーパーは鎧が9つの心の数あって
その心をもってないと纏えないとかなんとか…
まあ向こうはちゃんと設定使いこなしてたからなぁ…
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 22:52:55.10 ID:RKfNU2ef0
一応属性はあったよ
光と闇とか水と毒とか相反する同士がライバルになったりしてた
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 00:05:14.91 ID:SdYxmDIP0
Ωって後半に進むにつれ
自分達の作り上げた設定を自分達で破壊していくストーリー
…って解釈でいいのだろうか?
なんか
「アリアもソニアもウケが悪かったから可哀想な設定つけて殺してみました」
としか受け取れない。
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 00:12:32.53 ID:ZUxkgH5o0
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 00:13:05.74 ID:gPLycJdD0
>>872
ハトプリ受けたっていってもDVDお買い上げしてくれるような層に受けた
だけなんじゃないの? 
プリキュアのターゲット層なんて幼稚園児だし新しいプリキュアがはじまると
すぐにそっちに乗り変わる。そして卒園とともにプリキュアも卒業。
まー小学校あがっても見ることはみるみたいだけどね。
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 00:20:45.16 ID:y6HHmn1S0
最大限に侮辱したくせに後になって超絶まわりくどい方法で謝ってくるヤツ
それがΩ
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 00:57:53.55 ID:e8Aq6KeW0
Ω作ってる奴らもだが
星矢関連スレで異常な擁護する基地害どもがキモいな
ちょっと批判的な書き込みがあると突然湧いてきて叩き始める基地害が居るだろ
特徴的なのが同じ時間帯に3つのIDつかってくる
雇われピクルじゃないとしたらかえって異常
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 01:07:24.45 ID:6kbKXnfL0
こんな星矢は嫌だスレでも、Ωを揶揄するネタにすぐ噛み付いてくるキチがいるんだよな
そもそもΩ自体がスレチなのに、平和なスレでスルーされてるのをいいことに
無理にひねりだしたようなつまんないネタを連投して強引に流れ作ろうとしてるのがキモい
Ωネタで盛り上がってるように見せたいんだろうけど、
全部同じセンスで見てて悲しくなる
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 01:38:18.83 ID:aLdv+qUC0
>>874
一話で輝煌帝装着シーンをパクったから最終話で
・マルスに自ら取り込まれその動きを封じる光牙
・光牙「今のうちに俺ごとマルスを討て!」
・仲間たち涙を流しながら裸で攻撃
をパクるんじゃないかと思った
あ、Ωには命の勾玉ないんで光牙はそのまま助からなくていいです
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 01:51:38.23 ID:lEYWJUfH0
ここ同世代が多い気がする
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 03:08:05.96 ID:yJGLsZ1z0
>>883
そこはお得意の謎イヤボーンで生還し、
ラストは仲間全員でペガサスのクロストーン使って野球だろw

しかしどう終わらせるつもりなんだこれ
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 04:06:35.80 ID:ojh78f8e0
聖闘士星矢 黒歴史Top10

1. CG映画(予定)
2. SMAP主演ミュージカル
3. 聖闘士星矢Ω
4. 映画 天界編序章
5. 映画 最終聖戦の戦士たち
6. OVA冥界編以降 (声優変更と紙芝居、数年前の黄金集合の過去回想にちゃっかりいるサガ)
7. スチールセイントや氷河の師クリスタルセイント、ドクラテスなど数々のアニオリ設定
8. 車田も瞬もデスマスクも老師も実はシャプPのファンだった
9. 女神さえも倒す!
10. エピG
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 04:12:16.76 ID:QByWL4cni
>>886 Ω以外は禁止だというのに。話題そらすため?
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 04:21:02.95 ID:QByWL4cni
NDスレでΩ絡めてくるの本気で不愉快
「Ω含めて天秤大喜びだね」とか朝から不快極まりない
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 04:36:38.62 ID:ojh78f8e0
>>887
うぜえよ自治厨
昨日顔真っ赤にして噛み付いてきたワンピ信者か?
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 05:16:43.65 ID:QByWL4cni
>>889 キモい
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 07:02:31.06 ID:teZNY8OK0
>>886
Ωの順位が以外と低いな。
自分の中ではダントツでワースト1位なんだが。


原作に対するリスペクトもなければ、
少年アニメを真面目に作るつもりもない、
こんな酷い作品(Ω)は3月末でメディアミックスは打ち切りにして、
1年もたたないうちに星矢ファンの記憶から忘れ去られてほしい。
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 07:32:30.18 ID:chpY5ko+0
以前視聴者プレゼントで有った文房具って文具店で普通に売ってるのか?
見た事無いんだがな。
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 08:42:29.08 ID:XbKZnob70
無印のマイスは見かけてもΩの関連商品は見かけたことがない

蒼摩がソニアに優しかった懐深くなったという意見を見かけるんだが
ソニアを言葉攻撃でズタズタにしたのが先じゃないのか?
腕力じゃソニアが上だったから言葉攻撃でソニアの精神ズタズタにしたように見える
ズタズタにされたソニアに打って変わって優しげに声かけて手をさしのべるって
ソニアの精神が破壊崩壊されるほどの言葉攻撃をしてセブンセンシズに目覚めるって
蒼摩の態度は狡い汚いやり方を取ってるように見えるんだがな
ソニアの死に描写をキレイに演出して蒼摩声優の演技でフィルターかけて
蒼摩が取った手法のえげつなさに気がつかないのか?忍者汚いってレベルじゃない
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 08:45:33.13 ID:H6fYly+fO
>>893
さすがにそれは穿った視点だろうけど
蒼摩は結局心配こそすれど事情知ったかぶりなだけ
だからソニアも手を取れないてオチなんだろ
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 08:58:21.93 ID:h65hxKXJ0
テスト
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 09:06:34.60 ID:h65hxKXJ0
書き込めた
>>886

6. OVA冥界編以降 (数年前 の黄金集合の過去回想にちゃっかりいるサガ)
そういうのもあったね
当初はサガが反逆起こす前で教皇はシオンだと解釈していたけど
黄金は早熟ぽいしオルフェも年少組と一歳違いだからそう考えたら違和感なかった
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 10:27:43.33 ID:yaA2mvHI0
腕力でもソニア既に負けてるだろ
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 10:33:10.57 ID:xphL20I50
というかスタッフはカミュなんて知らないか ○

カミュはこんな屑共気にかけない      ◎
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 11:02:39.41 ID:AxsaJlyg0
そう言えば沙織って
絶対に勝つ杖となんでも跳ね返す(病気等も含む)盾
ってチート装備二つも持ってた様な気がするが
何処に行ったんだ?
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 11:16:18.83 ID:JNUML3yC0
Ωグッツ
初めて見たのが「ぽち袋」だったが
正月過ぎても一杯残っていて
哀愁があった…
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 11:25:59.40 ID:NUFVXoRR0
>>899
13年前のマルスとの戦いの直前までアテナ側はゼウスなどの他のオリンポス十二神や
クロノスや他の神話の神々などと聖戦やってて杖や盾もその時壊れたんだろ
まともに戦っては負けるマルス側はその瞬間を見逃さず武力蜂起
でも星矢らに圧倒されやばい時に隕石衝突、魔傷の技獲得、逆転という流れじゃね
902862:2013/01/17(木) 11:31:37.85 ID:HN2GM0a10
>>898
そうだったな。
誇り高いかつての黄金聖闘士たちなら、確かに歯牙にもかけないだろう

それにしても、自由に作るために敢えて原作に目を通さずやりました、
でこの惨状→今更ながらちょっと勉強して修正中…という感じで
多数のファンを持つ星矢という作品の存在そのものを正しく認識できず
自分たちの勝手なイメージだけで仕事してきたんだろうな
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 12:09:36.15 ID:E16OZ63u0
>>901
Ωの糞脚本みたいな妄想書き込んでんじゃねーよカス
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 12:40:41.15 ID:pVVzRGpBO
アテナ神像のレプリカに「杖状態のニケ」持たせちゃうバカスタッフがそんなこと知ってるわけない
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 12:42:24.88 ID:nZaoCEHj0
若林「うう・・・た・・・頼む!どうかもう一度だけチャンスをくれ・・・!
   今度は必ず新規にも懐古にも受け入れられる星矢を作るから・・・
   だ・・・だからお願いだ・・・!パラレル扱いする事だけはやめてくれ!」
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 12:50:55.80 ID:pVVzRGpBO
パラレル扱いして貰えるだけで破格の待遇だろが
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 13:27:09.11 ID:OErEjjZ20
聖衣がダサい時点でもうね
アクィラとかバレエん時にでも着とけよ
なんやねんあの8時30分にる女子が着そうなヒラヒラ
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 13:36:13.80 ID:xphL20I50
結局初めてアリアの部屋に入った時、勝利の女神(杖)がシルエットで
意味アリに映し出されたのはなんだったんだ?
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 14:05:18.48 ID:Ue12aNF30
>>907
バレエわろた
確かに謎の形状の腰周りとか頭の羽とかそれっぽいかも
開き直って踊るように戦う優雅な戦士とかあるいは踊りで洗脳する戦士とかwだったらまだ良かったかもしれんが、
お股おっぴろげてゴム状の足でボコボコ殴る姿も見苦しくて駄目だと思った

話は変わるがNDで紫龍の目が治ったよーヨカッター
春麗もシングルマザー一直線になりかかっててΩとの齟齬()が大きくなってるわーいいことだ
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 15:39:53.81 ID:ojh78f8e0
http://www.game-minzoku.jp/charasearch/list/index/chara_id/5168

ブロンドのロングヘア
緑色の鎧 頭の羽飾り 白いスカート…って
どうか考えてもワルキューレか聖剣3のリースのパクリだろ
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 16:19:34.88 ID:i+LKxnn30
5人もいれば光牙+誰かの組み合わせのローテがありそうなんだけど
9割方ユナが隣な印象しかない
十二宮から見てないけど忍者と組んだこととかあるのか?
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 16:26:30.24 ID:StkDCtRy0
>>ゴム状の足でボコボコ殴る姿も見苦しくて
アニメ版ワンピースのOPでもサンジの蹴り技で同一の演出があったけど(今は見てないんでどうなってるかは分からんが)、
ああいう演出見てると「キモイ」「ダルシムかお前は」と突っ込みたくなるわ
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 16:58:43.95 ID:OdlrmZ8f0
もうこれ以上水瓶座は醜態さらさずさっさと退場してくれよ
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 17:25:34.87 ID:R0tESCIxO
嫌だスレのΩネタはユナのもらしとかエロネタでも笑えないのばかり
なんというか生々しくて引く
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 20:18:22.26 ID:rZY7o5TkO
>>909
>踊りで洗脳する戦士
「わたし、残酷ですわよ」は見てみたい気もするがw
振付け考えるのも作画も嫌だからって全力で却下に決まってる
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 20:19:22.76 ID:cH0fzIZD0
>>911
ニンジャはなぜか蒼摩や龍峰と組んでる
光牙と二人で組んだことはない
光牙の闇の小宇宙の暴走を止めたのもユナだし、今もユナと二人で行動してる
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 20:21:24.17 ID:aLdv+qUC0
>>911
一緒の地下牢に入れられ脱獄した仲のはず
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 21:42:22.86 ID:y6HHmn1S0
あのまま獄死してりゃよかったな
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 22:28:23.12 ID:V2wNOce20
ホビーショップで星矢と光牙のフィギュアを並べて展示してあるのを見たが、光牙の圧倒的なショボさったら
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 22:49:01.19 ID:YNdCCjRH0
>>919
> ホビーショップで星矢と光牙のフィギュアを並べて展示してあるのを見たが、光牙の圧倒的なショボさったら

絵でもマイスでも旧アニメ関連とΩを並べるとΩの糞さが際立つのよ。
前に射手座着たアイオロスとΩ星矢の比較映像をこのスレにのせてくれた人が
いたけど、まー星矢が貧弱ったらありゃしなかった
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 23:10:23.51 ID:hjSzwmXg0
<<905
いろいろ考えるにこうなった元凶は貴方の気がするので、次からはご遠慮いただきたい。
無印で結構いい仕事をした方々が、こうもボロカスに言われる一因には違いない。
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 23:10:53.11 ID:S3ah4eJn0
星矢はデカブツ相手にジャンプキックをかましたり、邪武を挑発しつつも
強さを見せたりしたのに。光牙ときたら・・・
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 23:30:10.09 ID:teZNY8OK0
>>905
そもそもタナトスに砕かれた射手座はじめ一部の黄金聖衣が
聖戦の後でも存在している時点でパラレルだけどな。
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 23:33:12.30 ID:e8Aq6KeW0
昨日百合で大騒ぎになってた、たまこまーけっとのシリーズ脚本が吉田だった

どこでやってもやらかす
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 00:25:05.12 ID:N8xi78t40
そーいや邪武さん出てきた回のあれ何よ?
「お前、馬は好きか?オレは好きだ」
嘘つかせんなよ
邪武さんは馬が好きなんじゃなくて馬になるのが好きなんだろが
ネタにしたいのはいいけどさ、間違いはやめて欲しいよね
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 00:59:59.53 ID:JC7xV5YU0
仲間が傷ついて罵られたからって興奮して覚醒パワーとかいい加減にして欲しい
全然熱が伝わってこないよ
戦ってんだから傷ついて当たり前だし、もともと考え方が違うから戦ってんだ。
星矢なら友情とかいう以前にアテナを守るという使命感があって
それゆえにセブンセンシズに目覚めたし、その上での友情が熱かった。
それに引き換えこいつらときたら「自分のために戦えよ」とか言い出す始末。
ワンピ厨のノータリン脚本家にはこれが限界か
1部で終わっとけば良かったんだ
少なくとも原作に泥を塗るほどではなかった。
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 01:18:48.20 ID:Tkgw4tG9O
これ途中で切って マシになってるかと思い 十二宮から途中すっとばしてみたが
やはり断念してしまった……
ここまでめちゃくちゃにするなら何故はじめからオリジナルでやらないんだよ?
星矢の名前を使ったのは何のためなんだ?わけがわからん
つうか一応子供向けだよな?
原作は分かりやすく 地上の愛と平和のためというフレーズを何回も出して
子供がすんなりと楽しめるように作られてたのに
このアニメでそんなフレーズ使われてたか? 俺が見てない回で使われてんのかな?
主人公が沙織さん 沙織さん言ってたのしか記憶にないでござる
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 03:06:15.35 ID:5av76UQ0O
その沙織さんの名前も聞かなくなって久しいんだけどね
マジであいつらが戦う理由って何なんだ
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 03:21:53.97 ID:c/h6bgqO0
ほんとに分かんないね、戦う理由ってのがはっきりしないというか・・・
目的がはっきりしない、何の為に戦うのか、誰を守るのかっていうのがウヤムヤになってて
少年アニメらしいカラっとした元気の良さや、誰にでも理解されるような目的意識が薄い
まあ脚本家が糞なんだろうね

無印放送時、土曜のゴールデンタイムだったし夕飯時でもあったがうちは婆ちゃんと見てた
時代劇みたいな分かりやすさがあったせいか当時60位だった婆ちゃんでさえもそこそこ理解して見てたわ
それにΩの戦闘シーンって全然深みがないんだよな・・・ビームが発射されてるだけで安っぽくて燃えない
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 03:31:13.65 ID:LdyX85+TO
>>925
沙織「邪武、貴方は馬が好きでしたね」
邪武「は、はい!好きですお嬢様!」

何の問題も無いやり取りに思える不思議
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 05:24:52.68 ID:A8QBcQD30
コスモクリスタルって何だったの?
各キャラの星座の形になってたのは何の意味があんの?
誰かマジで教えてくれ
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 08:04:46.75 ID:xO7m6XJz0
さんざん聖衣のパワーアップアイテムだろうと予想されてたが
まさかの杖用アイテム→あっさりマルスに取られるって流れはどうしようもないと思った
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 08:07:14.24 ID:A8QBcQD30
いったいいつ新聖衣(といっても実質ほとんど変化無し)の
デザイン設定画は公式サイトに上がるんだよ
やる気あるのか? デザインした奴もも公式サイト管理スタッフも
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 08:57:38.22 ID:9z6zRU6y0
「アテナを守るために死ぬときは一緒と契を交わした兄弟なんだ!」
というような熱い台詞が一つもない。
何もかも軽すぎる。やる気の無さが作品に出ちゃってる。
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 09:26:28.16 ID:dsrTNNmW0
そもそも邪武は魔傷もないのになにやってるんだ
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 10:22:55.20 ID:53+8kGcuP
一切出てこない一輝、蛮、那智こそ真の勝ち組
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 10:23:30.02 ID:cUli0CF30
沙織お嬢様の危機に馬と遊んでいる様な奴は邪武じゃない
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 10:33:27.61 ID:6pMqSE4a0
光牙も相手が聖闘士だってわかったなら沙織さんについて
一言くらい聞くとか現状を話すとかするだろ…普通は
普通のアニメなら
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 11:33:05.65 ID:P4MrJ3I70
Ωにシドとバド侵入したらハーピンジャーとか相手に気がつかずに殺されそうw
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 11:55:18.97 ID:nndTtQJm0
ハービンジャーとかゲスみたいな奴がのうのうと味方ヅラして、さらに貴鬼が何の制裁も加えない無能雑魚で腹たつ
ユナもなんかエロネタしか言うことない厨がついてあらゆるスレに出てくるのもうっとおしい
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 12:12:27.83 ID:twAWIFWV0
この程度のアニメにはその程度のファンしかつかないんだろうな
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 12:42:35.81 ID:5av76UQ0O
ソーマは邪武に似てるとでも主張したかったんだろうか
会うにしても何で邪武はカウボーイなんかやってたんだろうね?
因みに御大はリンかけでも男坂でも勿論星矢でもアメリカ大嫌いなのを隠さなかったんだが
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 12:52:27.99 ID:hQk1EH0H0
>>938
もう彼はアテナとしても義母としても沙織さんを忘れてるんだよ。
なんかこういうところが意味不明。物語としても聖闘士星矢としても中途半端で納得感がない。
せっかく十二宮なのに聖闘士としての戦いというのが見えないし。ソーマのあれもただの戦士
ものならいいんだよ。少年少女の悲劇みたいな?ただそれなら聖闘士を名乗らせないで欲しい。
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 12:54:04.50 ID:vYfPpwpU0
>>942
邪武がアメリカかぶれのカウボーイをやってたのは単に脚本家が邪武がお嬢さんの馬をやっていたから
曲解して馬好き設定を持ってきたんだろ
旧アニメ映画で沙織お嬢さんは本物の白馬で乗馬を楽しんでおられたので邪武馬は用済みなんだがな

どうでもいいが、Ωの人馬宮にアイオロスの遺言がそのまま残っているっぽい(公式のストーリーのところに画像があった)
星矢自体よくわかっていない連中にアイオロス出しても通じんだろうに
Ωのスタッフ全員これ以上星矢に関わるなと言いたいわ
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 13:03:15.56 ID:Qpk6oImVO
アイオロスの遺書があった正式な人馬宮はマルスがぶっ壊しただろうが・・・
冒涜も大概にしろ糞スタッフ
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 13:10:45.59 ID:3E/niOg+0
http://mypage.toei-anim.co.jp/upload/save_image/episode/3444/story_img_2.jpg
http://www.toei-anim.co.jp/tv/seiya/episode/summary/41/

サンクチュアリを破壊するストーリーを自分たちが書いたことさえ覚えていない
無印を何の考えもなくトレース

スタッフが馬鹿すぎる
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 13:11:09.55 ID:ajIVJs0l0
冒涜というより、自分たちの考えた設定すら覚えておらんのだろうw
十二宮の土台のバベルを破壊してパライストラの仲間を救出するってことも
忘れていそうだ
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 13:29:43.81 ID:iqkKRzsOO
どうでもいいことだが
バレスレだとアイオロスのメッセージを星矢がいじった(復元した?)ことにしたいヤツがいて笑った
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 13:34:49.19 ID:hQk1EH0H0
>>946
見た。気づかなかった。うわ、これひどすぎ。つまり一度ぶっ壊した十二宮のフルコピーをもう一度作った設定?
なんのため?ワープできるようにするため?十二宮を火星への道にするため?
あのぶっ壊しでΩを見限った人もいるだろうにいい度胸だなあ。オイシイとこだけ抜き取ってアイオロスネタを
持ち込むとは。これは放送後荒れるんでない?
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 13:48:45.43 ID:ajIVJs0l0
Ω青銅に全然見向きもされないのに、何回アテナを託されたら気が済むんだろうな…
アテナを託すってネタにするよりそんな描写を入れればまだマシなのにな
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 13:53:25.95 ID:3E/niOg+0
人馬宮を無人にしてしまってイベントないもんだから
Ωの青銅に無印の名場面の跡の見学でもさせて正統続編とでも主張したかったのか?
自分たちが粉々にしたサンクチュアリの一件も忘れてw

Ωのスタッフは本当に無能だな
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 13:54:52.95 ID:EDAYXQRD0
>>946
サジタリアスの聖闘士がΩ初期に「君たちにアテナを託す」と言ったことさえ覚えていない
無印を何の考えもなくトレース

スタッフが馬鹿すぎる マジで
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 13:59:49.77 ID:EDAYXQRD0
どうせ光牙とかいう孤島育ちの無知な餓鬼がこの遺書を見ても
「アイオロスって誰?」とか言って素通りするだけだろ
それとも光牙もユナも先のサガの乱と十二宮戦での出来事を
実は全部知ってましたー♪ とかいう後付け設定でもつけるのか?
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 14:02:18.27 ID:qDruJEtc0
天秤以降の原作すり寄りが酷いな
自分たちで星矢の世界観ムチャクチャにしたくせに
都合が悪くなるとこれかよ

ひでえパチモンだなおい
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 14:06:49.51 ID:EDAYXQRD0
パチモンはパチモンでも
本物の金メダルと金紙貼った幼稚園のボール紙メダルくらいの差があるな
原作とΩは
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 14:14:03.41 ID:ajIVJs0l0
世界観ぶっ壊してまでやりたかったプリキュア星矢が受けなかったから
劣化トレスでリメイクしてるのだろうが、最初に好き放題やったツケが回ってきてるな
まるでそんなの無かったかのようにしらばっくれたストーリーになってるけどな
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 14:17:58.42 ID:kwAy+aJ2O
>>946
これは酷いw
世代交代とか言って旧聖闘士押し込めたのに
人気取りにいいとこ取りか
劣化コピーばかりで自分達で物語を作れないのかこいつら
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 14:19:31.14 ID:EDAYXQRD0
もう俺はこれをあの不朽の名作・聖闘士星矢の正統続編だと認めたくなくなってきたわ
目を覆わんばかりのひどさだ
聖剣伝説4みたいに無かった事にして欲しい
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 14:23:26.15 ID:3E/niOg+0
いまだに正統続編なんて思ってる人いたのかw
とっくに御大から切捨て宣言あってただろ

この一件は正統続編にしたいΩスタッフの悪あがきだよ
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 14:23:32.98 ID:Qpk6oImVO
いや正統なんかじゃ断じてないから
しかしもはや星矢の名を冠することが許せないレベル
パラレルとしてもありえんこんなの
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 14:23:34.55 ID:tlmN36Pg0
>>958
心配しなくても正統続編だと言い張った、というかアオリ文句に使ったのは
クソゲーのアルティメットコスモだけだから…
大丈夫、原作者も別物として楽しんでねと言ってるんだから公式にパラレルですって、正統続編なんかじゃないから…
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 14:29:11.69 ID:3E/niOg+0
まともな作品ならこの壁が出てきて
見た視聴者は「ああ、本当に原作や無印をリスペクトしているな」と思うが

このΩがこのようの事をやるのはあざといとしか言えない
むしろΩのレベルにアイオロスの遺言を貼り付けて貶めてるとしか思えん
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 14:35:16.83 ID:Qpk6oImVO
あざといも何も偽物だし

本物の十二宮をちゃんとした理由があって登っていって
あのメッセージを見るなら心動かされることもあろうが
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 14:36:26.82 ID:EDAYXQRD0
ペガサス彗星拳のかわりに出てきた新技の
「ペガサス閃光拳」とやらはどうなったんだろうな
もう恐ろしく長い事見てない気がするんだが…
来週にイオニア対光牙をやるらしいから今度こそ出てくるかな
これで出てこなかったらスタッフが自分で作った設定なのに
存在すら忘れてしまったとしか
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 14:39:55.68 ID:Bb8XYMHW0
Ωなんかにアイオロスの遺言とか勿体ない
人馬宮アスレチックでもやってろ
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 14:43:51.75 ID:ajIVJs0l0
>>965
確かにそっちの方がΩっぽいなw
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 15:03:06.85 ID:tkTvCtbg0
閃光拳はもう使わないんじゃないか
あんなの名前付けた強パンチみたいなもんで必殺技ですらないから
しれっと彗星拳使う気がする
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 15:11:14.68 ID:jKATbKKL0
光属性はウソでした!なんだから閃光拳なんて名前の技も使うべきじゃないな
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 15:19:02.61 ID:ajIVJs0l0
ペガサス閃闇拳
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 15:41:25.85 ID:EDAYXQRD0
アスレチックといえばゲド戦記のラストあたりのひどい展開が思い出された…
(まんまアクションゲーム)

宮崎駿曰く「大人になってない」
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 15:41:37.74 ID:2mhMJGGL0
動かすのが面倒で壁にしたんでしょ
アスレチックなんて描く気ないよw
壁の前で突っ立ってうだうだしゃべらせれば楽だもの

アニメはほとんど見ない素人視聴者だけど(星矢はなつかしくて見た)
そういう層にまであからさまな手抜きとかやる気のなさとかが伝わっちゃうのは
プロとしてやばいと思うんだけど…
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で
星矢のメッセージでは泣かなかったΩ青銅どもが何故か
言ってる事は全く同じでしかも名前すら知らないアイオロスの
このメッセージを見て突如、滂沱の涙にくれるイミフ展開と予想

勝手に予想しておいてなんだが反吐が出るな