【TE】トータル・イクリプス【マブラヴ】Part100

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
西暦2001年1月──数十年に及ぶ、地球外生命体BETAとの戦いによって人類滅亡の危機に瀕した世界。
日本帝国軍ではBETAの圧倒的な物量に対抗するべく、撃震や不知火に代わる新たな戦術機の開発を急務としていた。
===========良い子の衛士のお約束===========
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ…。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
=========================================
○テレビアニメ放送情報○  平成24年7月より放映開始
  テレビ東京 (TX)       毎週日曜日 25:35〜 7月1日〜
  テレビ大阪 (TVO)      毎週月曜日 25:10〜 7月2日〜
  TVQ九州放送 (TVQ)     .毎週月曜日 26:23〜 7月2日〜
  テレビ北海道 (TVh)       毎週火曜日 26:30〜 7月3日〜
  アニメシアターX (AT-X)   毎週木曜日 11:00〜/23:00〜 7月5日〜
                     毎週月曜日 17:00〜/29:00〜 7月9日〜
  テレビせとうち (TSC)     . 毎週金曜日 25:53〜 7月6日〜
  テレビ愛知 (TVA)        .毎週金曜日 26:30〜 7月6日〜
  ニコニコ動画(公式配信)  .毎週土曜日 24:30〜 7月7日〜:http://ch.nicovideo.jp/channel/total-eclipse

○関連URL○
・公式サイト:http://muv-luv-te-anime.com/ http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/te/
・公式Twitter:http://twitter.com/TE_anime
・YouTube公式配信チャンネル:http://www.youtube.com/user/totaleclipsech
・まとめWiki:http://www50.atwiki.jp/alternative-ch/

○前スレ
【TE】トータル・イクリプス【マブラヴ】Part99
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1353926353/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 15:48:14.45 ID:hm9NftmB0
○制作陣○
原作/製作総指揮:吉宗鋼紀
監督:安藤正臣    総作画監督:水上ろんど、篠原健二
美術設定:松本浩樹  キャラクターデザイン:原由美子
美術監督:市倉敬    メカニックデザイン:川原智弘、大河広行
色彩設計:篠原愛子  プロップデザイン:森岡賢一
撮影監督:江間常高  CGIチーフデザイナー:森野浩典
2Dモニター:加藤千恵 編集:定松剛
音響監督:明田川仁  音響制作:マジックカプセル
音響効果:小山恭正  音楽プロデューサー:池畑伸人
音楽:長岡成貢     アニメーション制作:ixtl×サテライト
製作:吉宗鋼紀・ixtl、テレビ東京、オルタネイティヴ第一計画

○登場人物/声の出演○
ユウヤ・ブリッジス:小野大輔      フランク・ハイネマン:津田英三
篁 唯依(たかむら ゆい):中原麻衣 .イェージー・サンダーク:斧アツシ
クリスカ・ビャーチェノワ:生天目仁美 フィカーツィア・ラトロワ:本田貴子
イーニァ・シェスチナ:能登麻美子   崔 亦菲(ツイ・イーフェイ):石原夏織
タリサ・マナンダル:野川さくら     レオン・クゼ:羽多野渉
ヴァレリオ・ジアコーザ:浜田賢二   シャロン・エイム:田中理恵
ステラ・ブレーメル:大原さやか    リダ・カナレス:ayami
ヴィンセント・ローウェル:杉田智和  ニイラム・ラワヌナンド:日笠陽子
イブラヒム・ドーゥル:小山力也     フェーベ・テオドラキス:高森奈津美
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 15:49:17.54 ID:hm9NftmB0
○関連スレ○
[アニメサロンex板]
【マブラヴ】 トータル・イクリプス ネタバレスレ 6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1352213876/
[ライトノベル板]
吉宗鋼紀22【マブラヴ トータル・イクリプス】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1346306779/
[おもちゃ板]
【マブラヴ】age collection総合 Part66【TE】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1351419800/
[模型・プラモ板]
【age×コトブキヤ】マブラヴ・戦術機シリーズpart9
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1350011238/
[ロボットゲー板]
マブラヴ・オルタネイティヴ参戦切望スレ 12ループ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1287132674/
[エロゲー作品別板@PINKちゃんねる※18禁]
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part599【クロニクルズ】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1352716930/
[エロゲネタ板@PINKちゃんねる※18禁]
マブラヴオルタネイティヴ考察スレ35
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1336315874/
【マブラヴ】日本帝国を語るスレ【オルタ】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1323598997/
[避難所板]
【TE】トータル・イクリプス【マヴラブ】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/9657/1347270621/
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 15:50:02.40 ID:hm9NftmB0
[アニキャラ個別板]
【トータル・イクリプス】篁唯依は肉じゃが可愛い4【マブラヴ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1352396257/
【トータル・イクリプス】クリスカ・ビャーチェノワは生真面目可愛い
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1350383153/
【トータル・イクリプス】山城上総と訓練生部隊は不憫可愛い2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1345999367/
【トータル・イクリプス】崔 亦菲はチャイナかわいい【マブラヴ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1346003941/
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 15:50:50.64 ID:hm9NftmB0
          _  _
           ((⌒`''´⌒))       
          ヾ   ,./
       ,.へ  \/ .へ、
      〃 ヽ\ i}/,.へ.\    |
     //__-‐  ̄` ⌒` <ヽ \―┼―
 ┼  ,/,           ヽ ヽ. |
   // / /l |  l ヽ ヽ \!  l
    / /〃 /_」_|l | 」L.」_ヽ ヽ |  | ┼ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  !/| l | l´|/V| l  | V ∨ヽl l  |   / テンプレ終了
ー┼‐ | V V | __ ヽ l   __   | l.  |  { 100スレおめでとう
  |  l   | l ≡≡   ≡≡/ jl.  |   ヽ、 
    | l ヽ_,ゝ// '  ///∠ ノ |  |   ノへ._______
 __  | !  |l \  ヽ_フ   / l. l  |!     __
 \  ̄`l|  !ヽ l ` 、 .. _´」  .l / /--―  ̄ /
   \  l. |   ヽ  j‐--‐| // /      /
    \ ヽ|  __..>'   ヽ / ./     /
     , -‐ ( ,==ッ  -― //> 、   /
    / /`く/,二フ... -‐ ' ´    ヽ
    / /    \へ_}          ヽ
    ! l     ,〉        i、    ヽ
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 15:57:32.03 ID:6r+FrCKb0
>>1おつ
100スレおめ
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 16:01:00.77 ID:RmI70OkL0
>>1乙ですん
100スレ記念としてイーニァキーボードをポチってきた
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 17:47:32.89 ID:HISdUg5C0
よく100までいったな
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 18:01:01.55 ID:pwwflWOo0
今夜裂ける未来っていうけど
ベータ放っといてラブコメとか仲間割れとかしてりゃ
そりゃ人類の未来は裂けるんじゃないの!?
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 18:24:04.07 ID:CbYWoBCr0
ナタリーもラブコメに参画していればあるいは…
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 18:30:52.07 ID:lGXXtWCc0
>>9
ラブコメは地球を救う

はともかく、この時点で人類側のシンクタンクつーか最高頭脳は
大真面目に戦っても、人類滅亡まであと4、5年と予測している
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 18:34:57.82 ID:ZGrBOtM+0
4、5年なら、とっくに世界的無政府状態になってそう
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 18:41:21.13 ID:lGXXtWCc0
ヤマトでも、滅亡1年前で各国政府はあり、国家秩序もあったぞw
実際にどうなるかはわからんけどな
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 18:44:26.76 ID:CltEsZnH0
まぁ武ちゃんこないとどんなに頑張っても結局負けちゃうし
今更ジタバタしてもどうにもなんないということで
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 18:46:41.06 ID:QxZRUOTY0
どっちかというと武ちゃんがいなくなった後のお話の方が気になる
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 18:53:18.28 ID:RRUUdhHM0
黒髪美少女をレイプしないとかエロリストにはがっかりしたよ…
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 19:27:24.64 ID:hwz8sgMZ0
そんな暇あるかよw
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 19:34:18.87 ID:YwY/dUYb0
エロリストだろ?
とりあえずやっときゃ腐るまでキープできるじゃないか
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 19:38:29.21 ID:hzKyiAlO0
普通は麻酔注射して拉致、アジトで拘束して専用のペットにするだろ
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 19:41:45.56 ID:ini0CYjv0
前スレラストなかなか見事だったな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2012/12/02(日) 18:07:30.20 ID:CbYWoBCr0
俺はロリコンだッ!!!

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2012/12/02(日) 18:07:54.58 ID:ZGrBOtM+0
しってた
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 19:56:18.66 ID:gar3WvDZ0
>>1

ユウヤにはかわいくて肉じゃがのうまい女の子があってると思うなあ
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 19:58:43.79 ID:3CORQjqq0
>>1


ネタバレお願いする人ネタバレする人いるけど、オルタのネタバレはエロゲスレでやってくれないかな......
俺みたいに原作未プレイ組もいるわけだしさぁ
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 19:59:27.81 ID:H3Mwwsls0
>>11
まあ、夕呼も完璧ではないから、その予測が必ずあたるとは限らんのだが
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 19:59:29.71 ID:f5kEiCuB0
一緒にいる人間がどんどん死んでいく死神女は勘弁
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 20:26:55.85 ID:HOdTUYi40
オルタはヒロインほぼ死亡なのがね
派生のTEも盛大に散っていきそうだ。
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 20:33:24.87 ID:lGXXtWCc0
>>22
すまんな
どんな話かわからない、とかどこに向かってるのか、とか疑問が書かれると
つい、実はね・・・って言いたくなってしまってorz
自重するわ
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 20:40:28.88 ID:UtVkQ9y30
>>21
だから口調まで変えて書き込むのは止めましょう中尉。
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 20:51:48.21 ID:AEUR8NJEP
100wwww
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 20:55:41.54 ID:PhMTv0/Y0
今日はアニマックスで栗の子が歌うぞ
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 21:06:11.96 ID:aGRK5yYy0
前スレの銃フェラのエロゲ声優は誰って話だが
風音(櫻井ひろみ どうしても漢字が思い出せない)
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 21:08:21.35 ID:x4n/+szS0
ヴァレンタインの人が兼役してたのか
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 21:09:11.64 ID:l1smW75c0
先週の月曜日の時点で銃フェラの声が風音っぽいってレスがあったがマジで風音だったのか
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 21:17:36.02 ID:FgasBzBa0
>>25
年末年始の作戦で誰も死なないってことはまず無いな
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 21:19:06.92 ID:Ovp2m2+d0
>>30
浩美ね


電撃G’sにゲームTEの所にステラの制服姿があった
チョワワたんのもあるんだろうね
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 21:28:13.93 ID:HOdTUYi40
人類も人工的に受精させて数を増やさないと絶滅してしまうよね
というわけで、山城さんと唯依のクローンください
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 21:35:08.94 ID:z1ADZMd70
そうか気にしてなかったけど100スレ到達してたんだな
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 21:35:28.29 ID:hm9NftmB0
唯依はともかく山城さんは細胞すら残ってなさそうだな
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 21:40:30.15 ID:aGRK5yYy0
>>35
つイーニァとクリスカ
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 21:41:42.58 ID:sbfQbrwp0
>>30
ナタリーも
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 21:52:28.54 ID:EMHRrwmT0
なんか大阪って1週遅れたんだな
結局ニコニコで回収するはめになったなが、
やっとまともなクオリティの話になったじゃん・・・
あと何話だよ
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 22:23:43.64 ID:ls1DWxnM0
>>37
兵士級の材料になってるから細胞はノコッテイルカモヨ
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 22:39:48.30 ID:Os6q/ues0
白兵では戦術機の出番はなさそうだけどな。どうすんだ。
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 22:49:01.14 ID:8vxIkvCx0
実弾装備は米ソだけだけど、不知火たんの長刀は本物だから無双できますっておち?
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 22:53:26.25 ID:ini0CYjv0
長刀も模擬戦用は本物じゃないだろ
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 23:04:21.08 ID:VsQWEOn10
サンダークおぢさんは実はロシア軍隊格闘術システマの達人でしたって展開は無いの?
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 23:08:45.34 ID:8vxIkvCx0
僕の大好きな核ミサイルの登場はまだですか!
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 23:10:59.57 ID:AEUR8NJEP
>>46
歳末のクリスマスにドデカイ爆発が起きるよ
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 23:12:08.58 ID:8vxIkvCx0
やったあ!!
世知辛い世の中をぶっ飛ばしてくれ!!
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 23:24:23.22 ID:2Gz2VJOu0
>>45
サンダークの元ネタ的には柔道じゃね?
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 00:00:58.61 ID:wT8g6lP80
>>11
そもそも4年だか生き延びた所で植物の消滅のせいで酸素なくなって早晩絶滅しそうなんだけど
惑星改造レベルの酸素プラントでもあんのこの世界
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 00:06:08.45 ID:UAY61QT50
>>50
アマゾン無事だし今のとこ二酸化炭素が増えすぎてヤバイって感じじゃないとか
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 00:08:32.47 ID:qXBIormI0
>>50
TDA?
植物なくなってないし人間も減ってるから酸素もそんなにいらないんじゃ
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 00:13:03.14 ID:1cimEMo40
BETAの支配地は山も植物もない更地になるんじゃなかったっけ
それに戦術機ばんばん飛ばしてるから逆にやばいんじゃないの
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 00:13:58.74 ID:0Zgjclhm0
まだアフリカアメリカオーストラリアが残ってる
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 00:19:08.65 ID:BirlUP7L0
この時点で、世界人口10億ちょいくらいまで減ってるんだっけ?
余裕だろうな
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 00:23:00.78 ID:iA3dzazZ0
まさかの100スレか
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 01:06:39.34 ID:e6MN1enL0
ガールズ&パンツァーは一クールなのに160スレ超えてるけどな
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 01:16:22.82 ID:N9oO5t4g0
この出来なのに100スレ達成したから「まさかの」なのかと
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 01:19:31.85 ID:L+3fJ+iq0
今日は戦術機の活躍見れるかな?
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 01:33:04.02 ID:xgvS+r5R0
>>59
少なくともアルゴス組は戦術機に乗る
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 01:39:51.69 ID:QsxQ6BVc0
なぜテンプレに新OPとEDを加えんのだ
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 01:51:25.35 ID:j/oNXB5Q0
新OPのサビかっけーなあ!
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 01:53:11.24 ID:UCBELj8C0
スカーレットの人はなんで相手の機体爆発させられたの?アイアンクロー?
あと前回、唾かけられてた死体の黒髪パンストの娘ってモブ?
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:01:02.70 ID:fSy7DEaH0
クリスカがモビルファイターだった件
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:01:09.65 ID:8GJJEo4G0
久しぶりの戦術機はええのー
部隊分割が死亡フラグにならないことを祈る
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:01:25.16 ID:n+9+pOsDO
腕爆破させた
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:02:01.35 ID:8GJJEo4G0
いつの間にか不知火が白一色になってた
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:02:44.71 ID:qXBIormI0
戦術機はいいね
来週動くかな?
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:02:45.86 ID:xgvS+r5R0
出撃前のクリスカ機の右腕がスパークしてたけどなんだあれ
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:02:50.85 ID:+0PT9L9T0
BETAさん、今がチャンスっす!人類なんてやっちゃってください。

つーか、実験か研究されちゃってる仲間も助けてやってください!
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:03:06.45 ID:fSy7DEaH0
そういや指導者(マスター)って他でも言われてたがテオドールなのかね?
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:03:09.37 ID:Uoi8B+PF0
>>65
とりあえずあからさまな死亡フラグはなかったな。
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:03:12.84 ID:8GJJEo4G0
イーニァ単体だとダメなんだな
OPの覚醒が気になる
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:03:34.30 ID:6iZajhYi0
ラジオの予告「クリスカパーンチ」
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:03:54.25 ID:6y85ERXm0
ベータさん来週か
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:04:01.11 ID:bSiCHasR0
いやぁ
酷い作画だったw
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:04:02.04 ID:Qt8mCNWn0
>>63
普通に手がダメになる勢いでぶん殴っただけ
ttp://apr.2chan.net/dec/18/src/1354466792955.jpg
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:04:02.90 ID:og9C+dbF0
所々、顔が潰れてたけど久々に面白かった
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:04:10.86 ID:C3JNG9760
人質を有効利用しないテロリストはバカなの?
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:04:27.62 ID:fSy7DEaH0
次回予告の後の第07板倉小隊が地味に気になった
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:04:56.31 ID:S4hhP6cu0
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:04:57.39 ID:j/oNXB5Q0
終了ー!

作画ががが……(白目)

けど面白かったぞー!やっぱりロボバトルがあると格段に良くなるなー!戦ってる相手はBETAじゃないけどな…

やっぱりBETAさんと戦って欲しいッス。
来週も対人戦っぽいし…最終回に期待かな(遠い目)
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:05:05.50 ID:KI4fGrOb0
オペ子が無事で助かった
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:05:08.33 ID:8GJJEo4G0
サンダーク中慰はスーツ着ないでGとか大丈夫なん?
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:05:10.76 ID:uV89l8VU0
信者もっと頑張って盛り上げてやれよ
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:05:19.85 ID:+0PT9L9T0
クリスカとタンデムとか胸揺れ見放題だな
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:05:29.95 ID:5TTRzwAv0
これぐらい面白ければ作画には目をつぶろう
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:05:31.87 ID:zhbGt5vk0
BETAさんは
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:05:48.58 ID:tEY5Caxa0
来週やっとBETAさんの活躍が見れるのか
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:05:56.85 ID:Q2xFYjY30
>>80
アルゴス小隊より気になる様ならいよいよ末期だな!
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:05:58.22 ID:fSy7DEaH0
自立機ってオルタでも佐渡でやってたけど結構動けるんだな
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:06:01.38 ID:j3MQxOSo0
ほらよぉイブラヒム中尉やばそうだぞ
死ぬかもしれん
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:06:24.59 ID:5TTRzwAv0
>>67
ペンキ塗りたてって言ってたなw
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:06:47.70 ID:L+3fJ+iq0
イブラヒム死にそうだな
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:06:47.99 ID:6/gGhMdG0
そう言えばソ連のあのチームのパイロット始めてみた
全員女かと思ったら男なんだな
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:06:50.49 ID:xgvS+r5R0
別に今週は作画悪くはなくね?
先週に比べるとあれだが、十分なレベルでしょ

>>84
コマンドサンボで鍛え上げた肉体があるからな
どこぞの極東の小娘とは身体の頑丈さが違う
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:07:11.27 ID:Y9bdHFWAP
マスターの声誰だった?
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:07:31.60 ID:6iZajhYi0
テロ編はやっぱ24話で終わり?じゃなくてもっと丁寧にやって欲しかったな
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:07:44.16 ID:Qt8mCNWn0
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:07:57.87 ID:fSy7DEaH0
>>95
イーダル試験小隊は所謂中央のエリート達だから男も結構居るはず
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:08:13.59 ID:+0PT9L9T0
BETAさんってこのアニメに必要なのか?ww
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:08:37.57 ID:j/oNXB5Q0
ロシアのおっさんがヒロイン乗りしててワロタ
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:08:38.19 ID:S4hhP6cu0
http://feb.2chan.net/dec/18/src/1354467692354.jpg
原画が日本人名ばかりでも何の安心材料も無いな…
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:08:43.92 ID:lliyN+VS0
無益な殺人は本意ではない


ギャグで言ってんのか
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:08:56.10 ID:6y85ERXm0
>>83
安心してくれ
開放された兵士級と戦車級に食われるから
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:09:05.77 ID:KI4fGrOb0
>>97
鈴村健一
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:09:05.97 ID:zhbGt5vk0
>>101
CMのために必要
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:09:32.11 ID:5CB0msMIO
せっかくだしフルパワーで殴っても大丈夫な腕を開発しようぜ
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:09:35.57 ID:fSy7DEaH0
>>103
今回CGの方が多かった気がする
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:09:42.65 ID:sXq/0poe0
がっはっはっはw
つまんねぇーwwww
でも観るw
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:09:47.86 ID:S4hhP6cu0
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:10:01.19 ID:6y85ERXm0
>>100
皆撃墜されてしまいましたね
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:10:01.57 ID:RqIiP8Y+O
おっぱい揺れすぎィィ
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:10:09.28 ID:6/gGhMdG0
先週はヘッドショット一発で決めまくってたのに
兵士としてはイマイチ、民兵を訓練しただけって本物はどれだけ凄いんだか
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:10:45.64 ID:9aYO0JDW0
>>103
AICが手の空いてる人を食わせるためにとってる仕事だしそんなもんでしょ
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:11:01.76 ID:8GJJEo4G0
唯依の着替えシーンあると思ってwktkしてたらカットされた(´・ω・`)
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:11:08.23 ID:+0PT9L9T0
>>104
非武装の整備班撃ってるしなww
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:11:26.02 ID:zNOByXZoO
殺しは本位ではないって、前回軍関係者の家族など一般人をメチャクチャ殺してなかったか
>>67
アクエリみたいな配色ダサって思ってたから嬉しいわ
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:11:32.27 ID:fSy7DEaH0
>>112
そりゃ護衛しながら突撃砲一丁で戦えは酷な話でしょ
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:12:37.50 ID:sXq/0poe0
この戦闘によって近接戦闘の重要性が(ry
だーっはっはっはっはあああw
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:12:45.03 ID:Qt8mCNWn0
>>114
民兵レベルとガチプロ(少佐って呼ばれてる連中達)が混じってるのよ
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:12:58.04 ID:fSy7DEaH0
>>118
一発だけなら誤射かもしれない(乱射)
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:12:58.30 ID:M3IqgkO80
オペ子捕まってたのかよ
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:13:01.29 ID:VVmSnqIy0
どう考えたって無益な殺生バリバリやってたよなw
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:13:12.54 ID:2JGvz+lD0
>>99
戦術機いいね
そのキャプどこで拾ってきたの?
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:13:21.33 ID:vEf7y1kv0
無益な殺生をする気はないとか言ってたけど一般人殺しまくりだったじゃねーかw
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:13:30.15 ID:BPIuumbn0
なんか後半になってから物凄い勢いでストーリーが動いてきて驚いた
だけど>>104だよなぁ…非武装で撃たれてた人達カワイソス(´・ω・`)
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:13:56.10 ID:xgvS+r5R0
そういや原作よりアルゴス臨時小隊の武装増えてるな
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:14:10.45 ID:6iZajhYi0
アニメじゃブルーフラッグ以降も基本的に”中尉”か”おまえ”呼びになってたから
急に原作準拠に戻ってユウヤが唯依って名前で呼んでると違和感ある
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:14:46.81 ID:qwngEJNt0
おっぱいGIFはよ
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:14:53.26 ID:mSUETS+r0
イーニャとクリスカの謎はアニメ内で語られるの?
このまま終わりそうで怖いんだけど
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:15:24.91 ID:S4hhP6cu0
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:15:48.07 ID:qXBIormI0
無益な殺人は本意ではないってテロリストの常套句だろ
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:16:36.35 ID:5TTRzwAv0
制圧完了するまでの殺生はきっと無益じゃないんだろ
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:16:59.91 ID:S4hhP6cu0
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:17:11.58 ID:+0PT9L9T0
スピード社の水着並みにトイレで苦労しそうなパイロットスーツだな
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:17:25.03 ID:2ntU7SxX0
>>103
注目すべきは飯飼って人だよ
この人の名前があるってことはスケジュール相当やばいって証明みたいな人
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:17:52.73 ID:APLEMT9S0
この流れだと、オペ娘3人はBETAにやられるのかね・・・
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:18:26.73 ID:omR1kOQuO
放送直後なのにスレ盛り上がらないな…
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:18:53.11 ID:fSy7DEaH0
>>136
実は強化装備には排泄パックあるんですわ
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:19:11.08 ID:UjKfEd030
既出かもしれんがEDの雫がイーニァ死亡フラグにしか見えない
http://219.94.194.39/up2/src/fu61139.jpg
http://219.94.194.39/up2/src/fu61140.jpg
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:19:40.69 ID:BPIuumbn0
頼むからオペ子のうちギリシャ出身の最年少ロリっ娘フェーベたんだけは死んで欲しくないんですがそれは……
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:19:55.44 ID:bSiCHasR0
>>136
いちいち脱がないだろたぶん
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:20:42.43 ID:DIMCoK2x0
マニピュレーターみたいな戦術機の手でパンチしたら手のほうが逝くとおもうのだが
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:21:11.65 ID:VVmSnqIy0
流石にここまで来てオペ娘は殺さねーだろとは思うが
このアニメ、オリキャラは結構容赦なく殺してくるからな
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:21:42.48 ID:fSy7DEaH0
>>144
見事に右手が爆散してました、しかもその爆発で倒してたみたいよ
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:21:59.00 ID:5TTRzwAv0
>>144
逝ってたよ?
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:22:03.32 ID:Qt8mCNWn0
>>144
普通に逝く
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:22:13.94 ID:6iZajhYi0
つーか流石に急に弐型色変わってるのは無理があったような
杉田が一応なんか言及してたけど
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:22:24.40 ID:8etbos6d0
先週から唯依姫の活躍期待してwktkしてて待たせたなで登場してテンション上がりまくったら即終了した(´・ω・`)
べらべらミーティングしてるのはもういいからかっこいい戦闘見せてくれ
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:22:58.30 ID:xgvS+r5R0
右手の爆発で倒したんじゃなくて、相手の機体の爆発に巻き込まれて右腕が逝った感じじゃね?

ところでクリスカ機ストライクの修理費はサンダークさんに請求すればいいんですかねぇ
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:23:20.60 ID:VVmSnqIy0
マニュピュレーターで敵機の装甲ヘコませる勢いでタコ殴りにしても
まったく壊れなかったνガンダムというロボットがいてな
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:23:29.71 ID:UCBELj8C0
>>144
ニューガンダム「え?」
ヴォクス・アウラ「ねーよw」
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:23:42.49 ID:bSiCHasR0
>>149
なんで、とは思ったが、別に無理があるとは思わんが
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:24:27.58 ID:i2U3NpC50
イブラヒムには死んで欲しくない
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:24:34.71 ID:L+3fJ+iq0
やっぱアメリカのオルタネイティヴ5推進派の暗躍だったんだな

シルヴィオまだか!
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:24:56.03 ID:xgvS+r5R0
>>152
アムロ「ガンダリウム合金は伊達じゃない!」
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:25:00.40 ID:5TTRzwAv0
>>149
ちゃんと塗りかえたって言ってたからまだいいんじゃない?
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:25:46.38 ID:S4hhP6cu0
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:25:47.95 ID:6/gGhMdG0
ビルバインも突然意味不明に色が変わったな
何の説明もなかったけど
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:26:11.05 ID:LRpWlV6u0
ユウヤさんには白い狼って二つ名が似合うと思うの
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:27:06.25 ID:fSy7DEaH0
>>149
流石にあの宣伝カラーは目立つってのは説明無くても分かるからあんなもんで十分だと思う
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:27:51.19 ID:DIMCoK2x0
>>159
これは男のぴっちりスーツもすごいのかなもっこり的な意味で
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:28:07.24 ID:xYdyMuxV0
戦術機メインのロボアクションゲームでねえかな
アニメ見てると対人戦でもBETA戦でも面白そう
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:28:55.87 ID:3Dn5IvA20
>>160
夜間迷彩だっけ
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:28:56.32 ID:xgvS+r5R0
>>163
男用の強化装備は見苦しいから股間周りに着色されたサポーターがついてる
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:29:42.83 ID:fSy7DEaH0
>>164
同人かなんかで製作中じゃなかったか?

ニコ動でも動画投稿されてるから探してみるといいよ
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:30:09.75 ID:tBypKaSL0
100スレおめ
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:30:12.65 ID:4IYNEjQr0
戦術機無双だな
ハエ叩きゲーにぴったり
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:32:16.01 ID:QG7sVuPe0
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:32:50.38 ID:+G9xkNVh0
>>160
アニメではさらっとリペイントしたって流されたけど、色が変わった理由は
元々の色はデモンストレーション用の為に塗られたやつで、あんなに派手だと敵に見つかりやすいって事で変えた
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:32:57.70 ID:V1X2yK/20
ロボの動きがもっさりでかっこ悪い
作画も相変わらずだしやる気あんの?
シナリオは突っ込む気力も失せる
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:33:44.52 ID:5TTRzwAv0
それにしてもイーニァでもラプターを察知できないんだね
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:34:50.81 ID:xgvS+r5R0
ブルーフラッグ終わったらまたデモカラーに戻すんじゃないかね
試作一号機が白黒とかお披露目の時とかに映えないし、地上からの視認性も低いしな
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:34:57.87 ID:+vY8JvLo0
はいはい単発単発アンチアンチ
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:35:16.34 ID:3BvNgPQa0
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:35:30.51 ID:4x6zKYCTO
別に他の声優に変えろとは思わんけどやっぱり戦闘シーンになると中原麻衣は微妙じゃね
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:36:24.17 ID:AaHvdu730
こんかいユーコン基地襲ったのって戦術機が目的だったん?
だったらなんで真っ先に抑えないのかと小一時間
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:37:35.99 ID:9aYO0JDW0
>>178
テロの目的はまだ見えてないと思うが・・・
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:38:13.81 ID:MGf9CitB0
トータル・イクリプスは作画崩壊アニメの代名詞として歴史に残るからよw
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:38:15.96 ID:BsUdEv+I0
脚の長いアルゴス3と4ってどういう意味
白人って事?
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:39:10.09 ID:9aYO0JDW0
>>181
長距離飛べるってことでしょ
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:40:00.85 ID:5TTRzwAv0
>>178
戦術機押さえたのはあくまで手段でしょ?
目的は不満分子や狂信者のアピールっぽいけど裏にはまたアメリカの思惑があるみたいだね
今後明かされていくんじゃね?
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:40:01.68 ID:6/gGhMdG0
>>181
戦闘しなかったから推進剤大目に残ってる2人ってことでしょ
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:40:14.33 ID:fSy7DEaH0
>>181
戦闘に参加する前に敵撤退したから燃料が満タン
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:40:19.15 ID:xgvS+r5R0
>>181
航続距離のこと
燃料の追加タンクと低燃費高出力エンジン×4を積んでるから、航続距離と速度がダンチ
弐型も似たようなものだけど、格闘性能と武器所持量考えると戦場においておきたいしな
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:42:00.00 ID:+vY8JvLo0
>>178
上層部制圧した奴にとっては粛清言ってたろ、実弾装備の警備部隊制圧したと言ってたろ、言ってる事くらい聞けと小一時間
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:42:07.79 ID:3BvNgPQa0
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:42:44.02 ID:Qp2fMSNw0
>>188
顔うずめたい
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:44:18.41 ID:BsUdEv+I0
>>182,184-186
サンクス
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:44:19.24 ID:zNOByXZoO
>>178
ベータを崇めてるカルト団体が中心のテロ組織らしいから、もしかしたら実験材料で捕らわれてるベータを解放するのが一番の目的だったりしてとか思ったり
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:44:51.73 ID:RqIiP8Y+O
マニピュレーターは殴り合い用に造られてないって進士さんが言ってた
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:45:14.66 ID:4IYNEjQr0
乳袋すぎる…
戦術機の機動でこんだけ揺れたら痛いだろうに
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:46:22.57 ID:ueUGApOJ0
テロリストだか米軍だかがコントロールするレーザー級に攻撃を受けて絶体絶命。
「もはやベータは敵ではない!そしてレーザー級という最終兵器を得た我々が
 人類社会を制する!」とか言ってたんだが制御できなくなって
ユウヤたちに泣きつき、彼らを助けつつベータと戦う事になる展開がみえる
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:47:16.63 ID:L+3fJ+iq0
クリスカ殴るならナイフ使えと思ったけど装備ないんだっけ
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:47:41.55 ID:Qt8mCNWn0
>>193
普通に衝撃に対して硬化したり耐G機能ついてるから問題ない
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:48:24.69 ID:qXBIormI0
>>193
ゆっくり動く分には普通に動くけど速い動きの時には硬くなるはずだから大丈夫じゃね
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:48:35.26 ID:xgvS+r5R0
>>195
予備機だから多分ナイフとかは外されてるし、装備してても模擬戦用だから実戦では効果が薄いと思う
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:49:57.60 ID:zNOByXZoO
ロボの肉弾戦は心踊った
もっとやってください
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:55:39.60 ID:P1wjzaN6O
制圧はそつなくこなすのにテロ側の衛士素人すぎるだろ
火器持ってるのに素手と長刀相手に負けるとか
引き撃ちしろよ引き撃ち
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:57:29.66 ID:fSy7DEaH0
>>200
あれは無人機だからそこまで柔軟な対応は出来ない、有人なのは最後のユウヤ達追ってた奴らくらいだよ
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:58:30.67 ID:LRpWlV6u0
このぶんじゃユウヤの誘導弾のとこも期待できないなぁ
あれがユウヤ一番の見せ場なのに
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:59:26.50 ID:7DoKAC+o0
兵士は集められるだろうが衛士ってなるとテロ側も難しい
テロ側の戦術機は大半が無人機であとは雑魚とボスキャラが数人
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 03:01:12.52 ID:xTAgeBiFP
>>201
えっ、無人機とか作れるの?
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 03:02:17.66 ID:6/gGhMdG0
実弾装備の108機だっけか奪って、それに実験機も壊してるんだよな
基地も壊してるしベーダさんも暴れまわるんだろうし、被害総額凄そう
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 03:06:18.61 ID:5TTRzwAv0
>>204
有人機を無人でも動かせるってことでしょ
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 03:09:05.63 ID:qXBIormI0
>>204
弱いけど動かせるよ
無人機というかオートパイロットだけどな
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 03:09:20.76 ID:Qt8mCNWn0
>>204
無人機というか戦術機は自律モードにできる
自律モードのAIは戦闘に投入できるほど判断能力を持ってないし有機的な動きができるレベルじゃないんで実戦じゃあんま役に立たないけど
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 03:09:49.20 ID:KI4fGrOb0
>>105
や、やめてくれぇ(ジャギ風に)
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 03:13:21.81 ID:9F86fBHF0
>>200
一応動かせるだけでも十分すごいとは思うぞ。
一応は精密機器なんだし
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 03:14:07.04 ID:DmLkT+zK0
唯依もユウヤも戦術機の胴体だけを真っ二つに斬る訓練を相当してたみたいだね
腕や腰に傷一つ付けずに
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 03:14:40.22 ID:V2vmm+HzP
ぶっちゃけ
綺麗なサンダークとみんなのチチにばかり目がいっていた

まあ、サンダークが腹黒なのは分かってるんだがw
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 03:15:04.65 ID:CqswnuZi0
戦術機ある場所はテロリスト的にノータッチだったのか
普通は同時に抑えると思うが
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 03:15:59.12 ID:Uwg4PkgUI
>>204
本編のオルタネイティヴでも一回使ってる、戦術機の標準機能だよ。
なんで無人機を前線に出さないかは本編で解説が有る。
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 03:19:04.47 ID:Qt8mCNWn0
>>213
テロリストが真っ先に抑えて乗っ取ったのが実弾装備の哨戒戦術機部隊
次に破壊したのが非武装で優先順位が低い開発小隊
実のところ人足らんしね
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 03:21:04.58 ID:6/gGhMdG0
ジャール大隊に今回、短期間の内紛で150機ぐらい駄目にするのか
戦術機あり余ってるんだな
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 03:23:13.38 ID:4x6zKYCTO
VGがいつも全く戦わせてもらえないままで泣ける
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 03:24:03.34 ID:qXBIormI0
>>216
実際衛士のほうが少ないからな
糞高い棺桶を作るほうが楽だし
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 03:24:04.27 ID:ozptchlE0
チョビの安定した可愛さ
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 03:24:05.49 ID:bSiCHasR0
主人公と因縁を持ったライバルとして大仰なラプターの引きと共に登場したレオン君は、
今週もろくな出番がもらえず、不本意な任務に身を投じていましたとさ

なんなんだろうね、彼w
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 03:33:05.86 ID:qXBIormI0
セリフすらなかった元カノよりはいいんじゃないかな
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 03:33:29.02 ID:iA3dzazZ0
>>220
ユニコーンの邪武みたいな奴だな
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 03:35:54.81 ID:xgvS+r5R0
名前を誰も知らないガイロス・マクラウド少尉よりマシじゃね?
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 03:36:51.68 ID:qfDG2bCz0
BETAってあらゆる物を喰うの?
山も死にますか?海はどうですか?
やがて人の希望までも喰うのですか?
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 03:40:04.97 ID:QAE9W9ih0
マスターとの会話聞いて思ったけど、テロ側も一枚岩じゃなそうだな
顔に傷がある男は遜っても顔を露骨に歪めてたような
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 03:42:12.42 ID:N9oO5t4g0
>>220
そういえばそんな人もいたなw
一回はライバルとしてユウヤと戦っとけば良かったよな
決着つけずお預けにしておいて対テロで共闘したら燃えるじゃん
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 03:45:38.22 ID:Jl0N8ByXP
栗林って人のおっぱいCMみるたびにいらっとくる
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 03:46:46.67 ID:PZ8Kr40g0
必要以上にテカったビニル強化装備と必要以上に揺れたおっぱいにしか目がいかなかった><

来週お目見えする最高の対空防衛網って奴ですよね。
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 03:47:51.28 ID:GnlLWjoC0
クリスカがブリッジスさんと呼んでた気がしますが気のせいか。
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 03:50:29.48 ID:D1vMgT/B0
「アメリカは安全保障において『決して』手を抜かない国だ」
のくだりでサンダークさんカッケェって思ったけど、
よく考えたら前半でアンタラも同じ事してましたよねー。同じ穴の狢だから相手の思考が分かるのかw

おまゆー。
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 03:51:48.46 ID:n9PJ59ZH0
レオン部隊は敵?
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 04:08:53.51 ID:qXBIormI0
1箇所F-15・ACTVが跳躍ユニット動かさないで飛んでるシーンあったな
あれかML機関でもついてんのか
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 04:11:44.78 ID:MO4bge7V0
いきなり黒幕まで出てきたけどこれ話数内にちゃんと終わるのか・・・
うおおおおおおって特攻しながら終わりとかやめてくれよ
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 04:15:30.79 ID:pgVev6CB0
TEで動く戦術機を見ると武ちゃんの無双っぷりがどれだけの物なのか映像で見たくなる
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 04:18:40.36 ID:9LuB5ZcY0
テロ集団のボスはなんかアメリカ人っぽかったな
インフィニティズもアメリカだけど敵対してそう
身内のバカを成敗するためにユーコンにきたとかそんな感じで
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 04:20:02.41 ID:4x6zKYCTO
司令部から出る際何人か処理して分かったのだがってサンダーク中尉サラッと言ってて笑た
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 04:23:57.00 ID:xgvS+r5R0
>>234
CG作成をサンライズに頼まんとな
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 04:24:05.19 ID:QAE9W9ih0
前回エロい銃姦された研究員殺されちゃったかな
おっさん一人しか映ってなかった・・・
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 04:25:32.50 ID:bSiCHasR0
ロッカーにMP風のテロリストを詰め込むだけの簡単なお仕事です
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 04:25:51.20 ID:pgVev6CB0
>>237
やっぱそうなるわなw 甲21号作戦みたいなぁ
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 04:27:49.33 ID:B4JWxzYM0
今更なんだけど先週のTVOって放送時間変わっていたのか?録画されてなかったんだけど放送はされたよね・・・?
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 04:46:51.59 ID:xgvS+r5R0
>>240
第二部の展開次第では、二期があれば甲20号作戦はあるかもしれん
12月には唯依は日本にいるみたいだし


なお、唯依視点だと国連軍の特務部隊であるヴァルキリーズの出番はない模様
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 04:47:27.55 ID:xgvS+r5R0
あ、甲21号作戦だった

まあ20号でも別に問題はないが
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 04:51:56.98 ID:BirlUP7L0
>>242
まあ帝国軍とはほぼ別枠だからね、ヴァルキリーズは
TEアニメからシリーズ展開に繋がってほしいな
予算も増えてほしいんだが、まずは買わないと・・・
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 04:59:45.60 ID:4x6zKYCTO
つーかバウアー元大尉はなんで逃げないで敵中に残ってんの?
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 05:12:31.09 ID:9F86fBHF0
>>234
純粋な腕的には初見殺しなだけでたいしたことはないはずだがな
というか我々は見慣れているはずだが
>>245
情報収集のために司令部に残っている。
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 05:12:48.58 ID:iy3Z8De30
ロボ戦よく動いてて迫力あったしやっぱいいね
来週以降主要キャラの誰かが死ぬかもしれないとういう緊張感が高まってきた
最終回まで楽しみだ
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 05:33:44.61 ID:SOLZR9eO0
唯依とクリスカがユウヤを取り合う話だと思っていたのに
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 06:17:43.39 ID:sVseVQHh0
予備機が世界的に使われてるF-15でよかったなw
吹雪とかだったら大変だったろう
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 06:20:49.87 ID:UmJF5Vbz0
酷いアニメだったけど結局最後近くまで見ちゃった
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 06:30:21.73 ID:9F86fBHF0
>>249
斯衛のハンガーにあってもおかしくはないがな>吹雪
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 06:37:36.00 ID:0x1O0oWU0
横浜の吹雪は不知火受領後全部引き上げたはずだからどうだろう。
っていうか原作読んでても分からんのだがタリサは吹雪で日本製の慣熟やったんだろうか。それともユウヤの強化装備のデータ移してきただけなんだろうか。
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 07:02:52.80 ID:Tp4M0JnK0
柴犬の方が最初から戦闘バリバリで楽しめたよな。
あたしのケツを舐めてみろおおおお!
超美人にこの台詞言わせるとはすごい
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 07:04:59.31 ID:9F86fBHF0
不明。あってもおかしくはないしなくってもおかしくはない。
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 07:21:53.55 ID:BSEMEmo00
>>238
銃フェラ子はどうしたって死ぬのは免れないと思うけど、どうせ殺すならそのシーンは描写して欲しいよな
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 07:24:04.15 ID:9F86fBHF0
>>255
どう考えても起きたBETAに食われるだろうしね。
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 07:43:59.16 ID:OJA+LPV40
何で10の登場場面あったら10の顔が全部違うんだよw
もう回数こなしてるしいい加減慣れるだろう
何時安定するんだ
これがプロの仕事かよ
乳揺らすだけのアメリkアニメみたいだなw
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 08:05:55.46 ID:c83jTCIH0
ナタURYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY!
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 08:07:48.61 ID:+vY8JvLo0
>>213
本編で言ってる事は聞かない、数レス前に書いたが>>187すらも見ないという
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 08:27:11.56 ID:/G4OoyEc0
千葉克彦よかったな!ここにきて新BGMも盛り上がった
斯衛強化装備が目一杯揺れていたので大変満足しています。
主人公チームが集合した時はホッとした
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 08:36:33.83 ID:ZNlfFyyO0
>>241
放送自体無かった現在TVOが一番遅れネットしてる
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 09:12:22.76 ID:MJqJFMdZO
>>260
マブラヴ自体が殺伐としてるからいつ死ぬかわからん怖さがあるな

加えて作画が安定しないのとモブに声優流用してるっぽいからもうねw
実に紛らわしい
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 09:13:32.14 ID:IAcS2H3w0
ジャックバウワー始まった
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 09:19:41.75 ID:0x1O0oWU0
チャック・ザウパーが出てくるだと・・・
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 09:21:33.56 ID:IAcS2H3w0
米軍がタダのクズw
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 09:35:26.10 ID:hzbLZdFW0
ステラの出番もっと増やして・・・(´・ω・`)
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 09:41:22.66 ID:wR/Ca/r40
唯依たそがたくましくなっちゃってガッカリ
ラブコメモードの唯依たそがいいのに
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 09:51:01.69 ID:c4t874sI0
>>225
テロ側は「難民のため、虐げられた報復のため」ってグループと
BETAは「神の使いだから人類は大人しく滅ぶべき」ってカルト集団が合流してるからな

>>252
基本の運用思想は同じだからデータを移して慣れさせただけじゃね
ユウヤが吹雪で慣熟したのは米軍機が前線国家とのドクトリンが根本から違う所為もあるし

>>257
作画監督が違うからじゃね
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 09:52:24.80 ID:g+kpPIt/0
ソ連の司令官がアルゴス小隊の方に逃げてきたのはなぜ?
自分のとこに直で戻った方がよかったんじゃね?
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 09:55:45.74 ID:sVseVQHh0
娘と娘婿が心配だった
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 09:57:45.64 ID:adbwCha70
いやあ面白かったなあ
顔面作画の乱れは、特別回挟まない中一週だとこんなもんで仕方ないんだろう
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 10:00:57.06 ID:bo8nw50Y0
面白かったのか…録画忘れた
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 10:01:20.97 ID:K61Xdjf20
100スレ記念パピコ

チョビをもっともっとだせええええええええ
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 10:02:51.68 ID:g+kpPIt/0
クリスカとイーニャがいつもふらついてたのは総司令部でもソ連関係でもなくアルゴスの街の方だっけ?
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 10:04:12.30 ID:wR/Ca/r40
あと3話で正妻戦争の決着つけられるのか?・・・
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 10:05:55.78 ID:f1jZ0hr20
>>269
赤:ソ連ハンガー 青:アルゴス試験小隊ハンガー 黄:基地司令部

基地司令部からソ連基地までは約30km離れてる

つまりはこういうこと
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 10:07:00.87 ID:f1jZ0hr20
http://iup.2ch-library.com/i/i0798186-1354496554.jpg

嗚呼…すまん、リンク貼り忘れた
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 10:07:36.85 ID:IAcS2H3w0
位置関係が良くわからないな
二箇所で同時テロしてんの?
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 10:13:41.47 ID:g+kpPIt/0
276
>つまりはこういうこと
どういうことだよw
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 10:19:46.52 ID:g+kpPIt/0
アルゴスの方は自分の指令(バウアー)との連絡さえとれてない。ユウヤが運んできた情報だけ。
ソ連の指令がアルゴスの基地の状態を知っていたとは思えない。
状況が不明な場所に単身乗り込むとはこれいかに?しかも自分の基地とは正反対の場所みたいだし。
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 10:21:15.71 ID:+vY8JvLo0
戦闘してたからだろ
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 10:22:37.14 ID:q6DB0cLS0
降ってくる化け物の名前忘れた
BEナントカだった気がするけど忘れた
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 10:25:18.78 ID:bSiCHasR0
先週から姿が見えないと騒ぎだったイーニァが、戦術機に乗ってたのには噴いたw
テロの行動とは関係なく、普通にふらっとしていて普通に帰ってきているとは
クリスカも大変だな
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 10:26:41.93 ID:7PVpWC6I0
>>279
上にユーコン基地地図の画像貼ってあるぞ

>>280
確か原作ではイブラヒムの旦那はアルゴスと連絡が取れて
戦術機起動の指示を出した後に情報収集で基地司令部に潜伏を選択して
サンダークは司令部からの脱出を成功できたからアルゴスに合流するって流れだったような
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 10:28:56.08 ID:g+kpPIt/0
日本ってアメリカの一種の子分だよね?
もしかしてソ連の指令は他の情報、特にアメリカの動向を間接的に把握するために、自ら「単身」、戦闘の気配がしてたアルゴスの方に向かったってこと?
どっちがバウアーだよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 10:30:53.92 ID:IAcS2H3w0
>>285
子分じゃない世界
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 10:35:07.06 ID:7PVpWC6I0
>>285
世界情勢が正史とは違うぞ。第二次世界大戦では原爆は落とされてないし
無条件降伏ではなく条件付降伏となってる

日米安保で駐留軍が置かれたりされたけど、国力を回復させて軍備を整えたりしてる
まぁ、BETAの侵攻で米国駐留軍が逃げるように条約無視して撤退したり
中止要請を無視して日本国土にG弾投下するなど強行してるから関係悪化してるけどな
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 10:37:58.93 ID:IAcS2H3w0
国連と米軍もいまいちごっちゃに
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 10:50:41.42 ID:BirlUP7L0
>>287
現実でも条件降伏だってばw
ただTEの世界のほうが、より濃く国体が護持できたというだけ
ちなみに最初に出たPC版のアンリミテッドでは、やんごとない御家が日本の頂点だったが
なんか色々配慮したのか、オルタでは将軍家に変わった
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 10:51:48.07 ID:/c5y5qvX0
レオン部隊って何してるの?
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 10:58:29.47 ID:2+IjX9Gf0
旧劇エヴァに影響されてんのか監督は
人類の敵は人類とかいらんのよもう やるには人間関係の描写うすすぎ
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 10:59:50.45 ID:IAcS2H3w0
>>291
最初から、人類の敵はむしろ人類
BETAは、調味料みたいなもの
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 11:01:25.37 ID:K61Xdjf20
映画のゾンビと一緒やね 一致団結すれば駆逐できるはずなのに人間同士で諍い起こして破滅する
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 11:01:26.84 ID:2+IjX9Gf0
>>292
お前オルタやったことないだろ?いいからそういうの
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 11:03:53.32 ID:g+kpPIt/0
人災を天災として語る国日本 だからね
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 11:06:30.47 ID:5TTRzwAv0
>>290
イーニアのお尻ながめてる
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 11:07:44.53 ID:VuBYxslB0
あのポッと出の赤髪は何もんだよ
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 11:07:54.63 ID:g+kpPIt/0
ツイ以外のチャイナ大隊は今頃慰安婦になってるのかね?
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 11:11:49.89 ID:tBl1CzvR0
面白いことは面白いんだが、内ゲバじゃなくて
BETAさんとの戦闘みたかったな
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 11:20:41.25 ID:IAcS2H3w0
>>294
継続中のシリーズは、人間同士で戦争おっぱじめてるだろww
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 11:29:55.08 ID:krpJgD+WP
>>299
BETAさん大暴れフラグビンビンに立ってるように見えるが
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 11:32:15.43 ID:bSiCHasR0
あのままBETAさんが目覚めないままもう一度寝たら伝説になる
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 11:52:24.37 ID:qNOiFjjMP
先週、今週とようやく面白くなってきた。
こういうのを期待してたんだよなあ。
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 11:54:39.93 ID:24FIvLjh0
もうラプター戦はないんだろうな
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 11:56:46.63 ID:5TTRzwAv0
>>304
今週ラプターさんアップしてたじゃん
あのまま帰ったら笑うけどw
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 12:06:40.52 ID:NqCExkNT0
100スレ記念
新しいOPも結構いいな ピロピロよか好きだわ
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 12:12:24.84 ID:bSiCHasR0
ピロピロはわかりやすすぎてちょっと油断すると脳内に流れ始めるから困る
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 12:19:08.66 ID:0x1O0oWU0
ラプター戦は許してやれよ。
「決勝で会おうぜ!」とか言ってたのにぽっと出の強キャラに敗退するライバルチームみたいなもんだよ。
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 12:21:05.73 ID:1TS6ADWdO
人質おっぱい博士どうなったんだよおい?教えてエロい人!!
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 12:24:06.39 ID:1cimEMo40
>>308
強キャラの強さをアピールするためのかませになるならまだ存在意義もあるんだけど
今のところ単なる空気だからなぁ
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 12:25:13.26 ID:bSiCHasR0
結局最後はOPからしてイーニァたちに持ってかれそうなのに
残り話数わずかなこの状況では、この人たちなんだったのかしらってことになりかねない
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 12:26:37.94 ID:a4jYcD4r0
>>300
クロニクル1と2をスルーして3だけ出して揚げ足取りしてもね
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 12:33:32.47 ID:dZb6H3zuO
戦争も回避されたのにな
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 12:34:16.08 ID:LotfsA8O0
マヴラヴ原作も未プレイだけどTEは面白いです
原作プレイして武って人がどれだけ強いか見てきます
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 12:40:07.25 ID:adbwCha70
>>314
ユウヤは最初からエリートパイロットだったけど、
武ちゃん終盤までヘッポコだから挫けないでね
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 12:42:32.64 ID:BirlUP7L0
いってら〜
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 12:49:13.87 ID:4x6zKYCTO
インフィニティーズ怪し過ぎるな何やってんだこいつら
敵のおっさんにハイエナって呼ばれてるのはどういう意味なんだろうな
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 12:54:06.48 ID:6dTWB+zk0
>>289
満州はおろか朝鮮や台湾まで放棄しての降伏なんだよなー
それだけの土下座降伏をしておいて武家社会が維持されてるのもある意味すごいがw
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 12:58:59.29 ID:y8PVVmQEO
ま〜たその話か
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 13:13:55.70 ID:1fdttlNsO
みんなこういうのを待ってたのかな
俺も最初の頃はそうだったような気がするが、待たされ過ぎてラブコメ回や温泉回の方が楽しみになってしまった

しかし人間同士のドンパチなんだよな…
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 13:17:06.86 ID:hzbLZdFW0
>>320
俺もエロサービス回のほうが楽しみだよ(*´ω`*)
リョナじゃないからエロいキャラが死ぬのはちょっと・・・・(´・ω・`)
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 13:29:46.32 ID:10cfMVPH0
来週はBETAさんもCM以外でも活躍するでしょ
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 14:01:20.02 ID:qXBIormI0
TEはアニメで終わる話じゃないから
オルタでいう12・5事件で終わるようなものだからな
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 14:07:20.06 ID:IAcS2H3w0
本編のクーデターと根っこは、さほど変らないんだよな
テメー等だけで飯食ってないで疎開を強要されてる層にも食わせるとか
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 14:16:14.27 ID:LRpWlV6u0
>>324
全然違うだろ
オルタのはぶっちゃけアメリカのせい
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 14:17:08.13 ID:9F86fBHF0
>>318
満州台湾はさておき朝鮮はぶっちゃけいらんだろう。
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 14:44:53.59 ID:QSBM1lXS0
反米アニメかよwwwwwwwww
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 14:51:27.93 ID:/KJNVqyFO
この世界の日本は敗戦国ではないからアメリカとは対等な立場だよ
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 14:52:56.10 ID:v/29bfwv0
>>289
これはまだ論争決着を見ていない、一般的には「ポツダム宣言」の受諾による無条件降伏
でいいだろ
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 15:01:43.98 ID:tDXmrZLW0
実験部隊のハンガーに実弾がないのは理解出来るけど、
タケミカヅチのハンガーには実弾あってもよさそうだと思うんだけどなあ。
ほぼ日本領土でしょ、あそこ。
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 15:04:42.66 ID:G1wvu4RW0
なんで不知火のカラーリング変わってんの?
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 15:09:30.22 ID:KI4fGrOb0
チョワワたん速報の人が来ない
どうしたんだ
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 15:10:31.01 ID:LaLSPOqp0
>>331
紅白のはお披露目式用のデモカラーだったからな
目立ち過ぎるからリペイントした
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 15:10:45.21 ID:e6MN1enL0
>>331
尺の都合で換装を省いたからじゃないか?
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 15:13:51.66 ID:N9oO5t4g0
おもちゃ屋の都合だよ
察しろ
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 15:16:12.74 ID:qXBIormI0
>>328
枢軸国(日独伊)と連合国(米英ソ)の間で勃発した第二次世界大戦は、一時はドイツ
が欧州のほぼ全域を占領するも、欧州反攻の末、米国が2発の原爆をドイツへ投下
し連合国が勝利を収める。大戦中から顕在化イデオロギー対立によって世界が
米国とソビエト連邦の2大国を中心とした東西勢力に二分され、冷戦に突入。
国際連合や北大西洋条約機構、ワルシャワ条約機構といった世界的な枠組みが構成される。
連合国と講和し敗戦国となった日本帝国は、無条件降伏こそ免れたものの半属国化政策によって
実質的に米国の支配下に置かれる。終戦直後から即冷戦構造に組み入れられ、極東に於ける米国の
最重要同盟国として戦後復興を進める。
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 15:22:43.74 ID:2//u6DwRP
wiki歴史コピペ乙
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 15:23:27.75 ID:3bTHkCAk0
むしろBETAが日本に進行してくると日米安保理を一方的に放棄してさっさと本国に帰ったから日本人はアメリカ大嫌い
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 15:23:33.70 ID:l3n4XGTw0
>>324
全然違うだろ。BETAを神の使途として扱って人類滅亡を掲げてるやばい信奉者が中心だし

>>331
原作では暴風小隊との対戦前にあったガルーダ小隊との一戦で
カラーリングで目立つ事で探査システムにコンマ数秒間敵に発見されるのが早くなるから
塗り替えの要請をユウヤがしていたけど、アニメはそのエピソードが省かれてた
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 15:26:56.42 ID:qXBIormI0
>>337
メカ本からのコピペだ
wikiにはこんなに書いてないだろ
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 15:32:52.43 ID:URZykFviO
>>330
事故防止のために、実弾を試験部隊のハンガーにはおかないことにしてるんじゃね?
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 15:38:57.89 ID:LRpWlV6u0
>>338
この設定でよくアメリカを悪役にしてないとか言えたもんだ
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 15:44:07.17 ID:L+3fJ+iq0
>>342
一応アメリカの言い分もあるからな
日本側の命令不服従で安保理破棄したって言われてる
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 16:01:45.82 ID:sVseVQHh0
京都防衛の時はちゃんとアメリカも頑張ってたような
海軍提督?も、「アメリカは義理堅いな」みたいなこと二話で言ってたし
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 16:11:51.52 ID:G1wvu4RW0
>>333>>334>>339
Thanks
今までのロボットアニメでは目立つからリペイントなんてなかったのに勿体無いな
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 16:12:21.09 ID:0Zgjclhm0
京都防衛戦では最新鋭だったトムキャット中隊をよこして、クッソ高いフェニックスミサイルを大量にBETAにぶち込んでくれた
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 16:13:47.46 ID:adbwCha70
しつこく同じことを言い続けるアンチに、毎回同じ議論してやらなくていいだろ
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 16:22:02.93 ID:sWZ7e9RB0
>>237
サンライズなら手描きになってた。

>>344
巌谷のおじさまね。
アメリカはあの後日本国内での核兵器等の使用を認めない日本政府にキレて撤退した。
さらに後の横浜奪還の戦闘で事前宣告無しで新型弾頭ぶち込んだ。
そのおかげでBETA戦初の大勝利になったが…自国内で勝手に新型弾使われて日本のアメリカ嫌いが決定的に。
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 16:25:56.30 ID:cBRd7h6R0
同じ釜の飯喰った同士と安全な本国で命令出すだけの無能司令官じゃ違うべさ
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 16:25:57.29 ID:meP0HqnN0
例の朝鮮半島の件あたりからずっとアメリカは日本に不信感持ってたんじゃないの?
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 16:30:45.36 ID:qmRtRc+OO
>>343
この世界の日本側がむやみにプライド高くて問題多そうだな
でもアメリカだって本来だったらもっと力押しで従えそうだし
あっさり放棄して撤退とか日米共に描き方が恣意的すぎる
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 16:33:29.45 ID:LRpWlV6u0
アメリカ側の事情を言ったユウヤの扱いは練習機に振り回されて醜態を晒して
たんで全く説得力がないという…
そりゃあ本編でカッコ良かった月詠さん達の言い分の方が説得力あるわな
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 16:39:39.36 ID:qmRtRc+OO
でもアメリカがG弾落とさなかったら
京都でも人類負けてたんだろ
あの世界日本がプライド高杉て危うく
日本崩壊しかけたって理解でOK
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 16:42:32.29 ID:y8PVVmQEO
>>353
無理して知らない事まで叩かなくていいよ
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 16:44:22.45 ID:Qnn/dN1C0
アニメだけ見てる身としてはTEは設定の活用や事前知識をそれほど必要としないできだと感じるけどなあ
要はユウヤと弐型が成長したりして変わってく物語だろ
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 16:45:04.27 ID:ZNlfFyyO0
>>345
つビルバイン
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 16:45:23.77 ID:L+3fJ+iq0
>>351
命令不服従のくだりはアメリカの建前

マクロな視点から見ればBETA駆逐を優先してアメリカの支配下になるか、アメリカの支配は受けないで今まで通りかどっちがいい?って話

普通アメリカ以外の国は後者をとりたいわな
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 16:50:43.21 ID:1cimEMo40
そりゃ支配下に入らないのが一番だろうけど、そんなのは地力で防衛できるようになってから言うことだろう
上陸から一年たたずに横浜までハイヴ造られてる醜態では、ただの身の程知らずにしか思えない
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 16:51:55.18 ID:mv7J0YI+O
>>357
アメリカの支配下にならないんなら死ねってことか
制作陣がこんなのならアメリカ人のユウヤの扱いも納得だわな
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 16:52:25.41 ID:BirlUP7L0
>>355
それでいいと思うよ

BETA大戦を背景とした、後方での新型機の開発物語ってだけわかれば
それ以上の説明はいらんよね
まあ、サイドストーリーの常で思わせぶりな描写が多いから
脳内設定があふれてくる人がいるのは、致し方なしだw

それはともかく
唯依姫は、ラブコメでデレてても、戦時ではキリリっとしてるからいいよなw
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 16:56:20.13 ID:N9oO5t4g0
ちょっと人類側弱すぎだよな
G弾以外でもハイヴ攻略を達成した実績があるなら、戦後を見据えた人類同士の争いにも説得力が増すんだが
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 16:59:50.71 ID:ZNlfFyyO0
>>361
TEの時点ではG弾無しで攻略したハイブは無いんじゃなかったっけ?
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 17:00:21.41 ID:y5GDx4Kq0
逆にそんな功績があれば争わなくてすむんじゃないか
なまじ不安要素の強いG弾かオルタ4なんておとぎ話が唯一の希望だからこそ確信が持てなくて揺らいでるんだろ
実際桜花後は日本ソ連合同作戦したりわりと人類協力してるし
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 17:02:47.71 ID:+vY8JvLo0
柴犬なんて典型だな、東独滅ぶ寸前であれだ
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 17:03:45.21 ID:adbwCha70
>>358
それは本編作品中で登場人物によって何回も繰り返し議論される、ある意味シリーズのテーマのひとつだから
心配しなくても主人公はお前と同じ考えで、この世界の日本を批判してるよ
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 17:14:28.67 ID:URZykFviO
米国「新型兵器使ったらお前のところの国土は文字通り跡形も消えてなくなるけど、極東戦線維持のためだから我慢してね」
これをどれだけ飲めるかだよなぁ
いずれ捲土重来を目論むユーラシア各国としては無条件には承伏しがたい話なわけで

>>363
アラスカのお偉いさんはともかく、極東戦線のソ連軍と日本海軍は共同でサハリン防衛やってる都合でもともと仲がいい
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 17:27:32.76 ID:1cimEMo40
>>366
G弾のせいで日本がまっぷたつにってぐらいの被害があるならともかく
横浜基地とか後に作ってるのを見てると、そこまで被害がやばいとも思えないのがな
G弾二十発に相当する凄乃皇でさえ佐渡ヶ島が消滅する程度なんだし
欧州あたりの国土の小さい国なら神経質になるのもわかるんだが
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 17:32:31.66 ID:e6MN1enL0
そういや先週のエンドカードどうしてあんな惨事になってしまったのだろうかねえ?
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 17:34:46.92 ID:N9oO5t4g0
>>363
>なまじ不安要素の強いG弾かオルタ4なんておとぎ話が唯一の希望だからこそ
そうだね、だから
人類はおそらく滅亡する=BETA大戦後なんて無い=覇権争いなんて無意味
じゃないの?

逆に
人類はおそらく勝てる=BETA大戦後がある=覇権取るのは自国
じゃね?普通

柴犬は視点をミクロに限定することで上手く説得力を持たせてるよな
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 17:35:25.74 ID:qXBIormI0
>>367
あれは予想以上にG弾威力が弱かった
草は生えないし、子供も生まれにくくなくなるほどの影響がある
横浜基地は一種の人体実験場
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 17:36:55.24 ID:20Q28Z1R0
クリスカがデレて赤面して唯依の肉じゃがに対抗してボルシチ作るのにあと3話じゃ足りない
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 17:37:46.01 ID:uXmORWvJ0
>>367
北神奈川一帯の植生が回復しない不毛地帯(基地の桜は奇跡的だったとか)になるのはちょっとな・・・
横浜のG弾はアレのせいで威力半径が想定より大幅に下回ったりバビロン作戦じゃ集中運用したせいなのか天変地異が発生したりと不安定に過ぎる
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 17:48:59.54 ID:l3n4XGTw0
>>358
日本が大東亜国連との共同作戦でハイヴ攻略中に
実戦データ欲しくてG弾を友軍諸共使用したんじゃなかったか

>>367
収集した観測データから何が起こるかわからない、と危惧されてもいた
現に被害が少なかったのはごにょごにょが発生したために
G元素がほとんどなかったから連鎖反応が起きず、被害が最小限に留められた
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 17:52:50.10 ID:bSiCHasR0
>>367
二話あたりで京都から疎開するよう言われたけどやっぱり戻ろうとした爺さんとか相手に
「ちょっと京都更地にするけど、日本全土から見たらちょっとだからいいよね」って言えるかって話
非常時だからとかそれだけの理屈で片付けられるもんでもないよ
島が消滅する程度って言うけど、BETAの脅威がない現実の平和な日本でも、島一つで大もめに揉めているわけだし
場所によっては、領海面積大きく減るんだぜ
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 17:56:11.15 ID:qXBIormI0
>>373
京都防衛戦でも撃ちたがってたしな
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 17:56:38.01 ID:HMdYuWY20
ゲームの方も楽しみだな
今やってるユーコンでのテロ編で大体ゲーム全体の1/3終了らしいよ
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 17:58:42.54 ID:qXBIormI0
京都じゃなかった本土防衛戦だ
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 18:00:45.19 ID:QvlRqCL80
ゲームは元々のマブラヴファン以外どれだけ買ってくれるかが気がかりだな
放送終わった後時間たっての発売だし
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 18:05:07.32 ID:V2vmm+HzP
テロの連中が、BETAは神の使いで、みんな食われるべきって
思ってる説明がないとなんでこの状況下でテロやるのか視聴者に伝わらないよね
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 18:06:12.16 ID:5evptAmH0
まぁ、アメリカとしちゃG弾が完成したから前線国家は弾除けご苦労、って状態だからな

>>379
今のところ狂信者的なイメージは伝わっているんじゃね
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 18:06:53.79 ID:1cimEMo40
いや、明星作戦のG弾がアレのせいで本来より被害が小さかったのは知ってるんだけど
明星のG弾二十発に相当するって言われてる凄乃皇自爆でさえ佐渡ヶ島が消滅する程度なんだから
本来の威力が出ててもちょっと変わる程度なんじゃないの
ってか、メカ本見ても具体的な距離とか全然出てないのがなぁ
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 18:07:03.92 ID:QsxQ6BVc0
(死すな・・・よ・・・)
って何だよ
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 18:09:35.85 ID:xgvS+r5R0
>>378
アニメからの新規組だけど、PS3と一緒に買う予定
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 18:11:59.85 ID:adbwCha70
>>378
電マのキャラ人気投票で、唯依が冥夜と僅差の2位らしいから、意外にTEだけのファンもいそう
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 18:12:45.51 ID:uXmORWvJ0
>>381
計算上の威力半径は半径2km消滅
フェイズ5ハイヴの最大深度が2kmだから妥当な威力だね
・・・本来の威力のG弾が起爆した場合の後の影響がどうなるかは知らんけど
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 18:13:02.56 ID:K61Xdjf20
どうでもいい訓練は端折りまくって、こういう話をもっと早い段階でやって欲しかったよなあ

色々と惜しい 求めていたのはこういうのなんだよ
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 18:19:45.29 ID:BirlUP7L0
訓練を通して試験小隊の関係も出来上がっていったんだから
どうでもいいは言いすぎ
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 18:23:23.09 ID:5evptAmH0
>>386が見たいのはとりあえずアクション満載でヒャッハーでOK
みたいなB級ハリウッド映画的なノリなんじゃね
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 18:27:56.62 ID:xgvS+r5R0
これでも大分はしょってるんやで
一型丙で電磁投射砲ぶっぱなす唯依とか、ユウヤが二型を完全に乗りこなす訓練シーン(×2)とか
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 18:37:14.45 ID:EzNyJIGi0
パクラヴオルタネガティヴトーレスパクリプス><
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 18:38:24.62 ID:m3ycQxlV0
>>273
だよな
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 18:47:15.17 ID:sWZ7e9RB0
>>378
予定通りなら武道館イベント直後だから・・・
予定通り発売されれば・・・
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 18:56:06.72 ID:N9oO5t4g0
2話までがハードな展開だっただけに、訓練じゃなくて実戦で人間関係を熟成するのも良かったかもな
実質大きく進展があったのはユウヤとユイの関係だけだしそれでも充分描けるかと
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 18:58:51.55 ID:qXBIormI0
>>392
TVでCM流すくらいだから予定通りに発売されるでしょ
たぶん・・・
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 19:03:07.98 ID:BirlUP7L0
開発チームなんだから、訓練が仕事だし、実戦もこれで4回目だろ?
悪くない配分だと思うがなあ
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 19:03:23.30 ID:33ikIEMS0
作画良くてもっと早くからこんなノリだったらもっと円盤売れてたんだろうなとは思う
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 19:08:20.15 ID:9LuB5ZcY0
姫「待たせたな!」
でテンションがすごく上がったのにすぐシーン切り替わってやるせない気持ちになった
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 19:09:00.07 ID:M71fFF4n0
ゲーム版TEやりたいけどPS3本体がどれを買えばいいのかわからんぜ・・・
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 19:12:58.04 ID:xgvS+r5R0
唯依の出撃シーンがなかったのは不満だけど、クリスカ→イーフェイとやったあとだし、何度も繰り返してもアレだからな……
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 19:14:29.96 ID:H7xHdpz00
今週はおもしろいな。
やっぱ戦術機がでないと。
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 19:37:05.59 ID:atb1ykWYO
>>397
イグルーのカスペン大佐みたいな感じがよかったよな
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 19:38:16.12 ID:yPhNfsM40
やはりKATANAはイイモノですね
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 19:43:26.75 ID:wnbflGdS0
赤紙鈴村は柴犬のテオドールで確定なわけ・・・?
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 19:46:20.70 ID:uXmORWvJ0
ほとんどテオドールって誰?状態だと思うぞ
俺は似てるとは思えん
ttp://damedao.web.fc2.com/img/1354432717.jpg
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 19:50:16.55 ID:xgvS+r5R0
そういやなんで戦術機の装備に槍がないんだろう
携行性は落ちるけど、槍のリーチは近接格闘時にリスク減らしてくれると思うんだけどな
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 19:50:46.54 ID:Gx3MJ/+m0
このあとどうなるの?
気になるわ
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 19:52:10.56 ID:uXmORWvJ0
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 19:52:35.75 ID:1cimEMo40
>>403
テオは恭順派になるようなメンタルじゃないからなぁ
RLFならまだわかるけど
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 20:00:00.35 ID:XHrlP1+K0
でも
テオドール・エーベルバッハ CV:鈴村健一
ってなってもあまり違和感なさそう
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 20:00:10.56 ID:xgvS+r5R0
>>407
フリューゲルベルテはちょっと違うと言うか、どっちかというと超撃震が持ってるような奴

ランスでもスピアーでもいいけど、ポールウェポンの最大のメリットは接敵しなくていい点だし
近寄ると食われるようなBETA相手には、新兵の恐怖を減らすという面でも結構有効じゃね?
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 20:01:24.30 ID:7DoKAC+o0
>>406
ネタバレスレいけば教えてもらえるよ
あっち過疎ってるし行って来いよ
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 20:17:42.35 ID:Y9bdHFWAP
>>404
瞳の色も同じなのか
あと鈴村って随分若い声持ってきたな
やはり…
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 20:39:06.27 ID:5evptAmH0
>>405
西欧辺りで>>407が採用されてる。重量配分がトップヘビーで破壊力は優れているけど
小回りが利かなかったり、ただでさえ近接戦はベテランでないと厳しいのに
有効に使うには更なる熟練が必要とされるなど課題が多い兵装だからな
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 21:02:09.65 ID:SOLZR9eO0
唯依ははやくユウヤを捕まえてニホンに移住すべき
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 21:09:36.20 ID:4x6zKYCTO
唯依ヒメは今度はユウヤが死にそうになってもキリッとしたまま
日本のためにここで死んでくれって言えるのかね
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 21:15:31.05 ID:KPYm3gfE0
>>397
うおー、って思ったらおっさんの会話に変わって凄いがっかりした
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 21:18:39.56 ID:5evptAmH0
>>415
XFJ計画完遂のためにはユウヤが必要と思ってるからな
実際、それがデータとしての形にも表れているし
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 21:19:13.12 ID:Tp4M0JnK0
山城さんのおっぱい最高!
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 21:31:32.37 ID:PxfSB1Hr0
>>410
それくらいだったら普通にガンスイーパーかラッシュガードかブラストガードの
遠距離からの支援ポジション付かせるだろ
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 21:31:56.08 ID:FoOqyDBY0
ゲームが気になるような展開だったけど、やっぱ紙芝居になっちゃうのかな?
まあギャルゲーだから仕方ないんだろうけども
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 21:35:26.79 ID:adbwCha70
ageの紙芝居はなかなかすごいよ
おれも前は紙芝居バカにしてたんだけどさ
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 21:40:40.82 ID:9F86fBHF0
>>346
さすがにねぇーよ>最新鋭
主力ならわかるが
>>367
ちなみに海の底な>G弾の運用でユーラシア大陸及びアフリカ大陸は
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 21:40:43.35 ID:PxfSB1Hr0
アクアプラスのモーションポートレートよりは立ち絵は動かないが
瞬きと呼吸と口パクはあるからな
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 21:40:58.56 ID:hO3uaMLf0
おっぱいプルンは別にいいんだけど
中華娘をもっとエロクしてくれよ。
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 21:52:10.92 ID:PxfSB1Hr0
動くといえば
発売前のPVにはあった武のスサノオ操縦シーンのアニメが製品版にはなかったり
雑誌には載ってたエロシーンが製品版にはなかったりといろいろなくなることの多いマブラヴシリーズ
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 21:54:45.68 ID:Tp4M0JnK0
おっぱい分がまだ足りない
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 21:58:57.41 ID:2//u6DwRP
>>425
タケルがコックピットで動いてるシーンとかあったよな
初期構想としてはあ号標的ブロック突入して以降は全部アニメーションで行きたかったらしいが
AGESはCGでも動くしまぁ多少はね?
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 22:05:53.55 ID:xYdyMuxV0
>>410
槍こそ相当使いづらいと思うぞ、突いて抜く2つの動作が必要だし
取り回しにも広い空間が必要だし大型の相手じゃ突いて動きを止めたり突き飛ばすことはできない
1対多が主な戦いになるBETA戦ではデメリットが大きい、だったらライフルと長刀で使い分けたほうが有効じゃないか
実際BETAは長刀で一刀両断できるわけだしさ
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 22:21:03.80 ID:N9oO5t4g0
PS3版のPVもそろそろ出ていいよな
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 22:28:50.51 ID:rgA/2GtO0
>>376
マジでソースは
オルタの12.5くらいだと思ってたが
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 22:35:13.69 ID:L+3fJ+iq0
>>427
マジかよすごい見たい

つか3巻買おうか迷ってるんだが修正どうなってるのよ?
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 22:44:32.81 ID:qXBIormI0
戦術機に槍を持たせるの面白そうだな
並んで投槍して欲しいわ
投げた後の槍は戦場で使えそうだし多少のBETA進軍を止められそう

>>430
マブラヴアンリミテッドのラジオで聞いたな
その時は前半の終盤がテロ編って言ってたような
だいぶ昔だから変わってるかもしれないが
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 22:46:33.48 ID:rgA/2GtO0
>>431
電磁投射砲とか見張りの立ち位置とか直ってなかったんじゃないか?
階段はどうだったかな
作画は元から悪くなかっただろ少年兵達どうだったか眠くてあんま見れてない

>>432
thx
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 22:50:14.61 ID:qXBIormI0
>>431
明日ニコ生でBD版流すらしいからそこで確認すればいい

「トータル・イクリプス」 Blu-ray・エディション版 第1話〜第11話
http://live.nicovideo.jp/gate/lv115468848
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 22:53:35.65 ID:frjnHlPx0
イーダルは実弾装備だったんだよね?
やられ過ぎだろ相手∞ズだったの?
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 22:53:44.18 ID:L+3fJ+iq0
>>434
俺その時間仕事だわ…

11話まで修正終わってるって言うけどもっとギリギリまで修正して欲しいもんだな
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 22:55:36.24 ID:uXmORWvJ0
>>435
赤い機体は奪取された試験小隊機で乗ってるのは開発衛士クラスの凄腕
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 22:58:46.63 ID:qXBIormI0
>>436
タイムシフト予約して後から見ればいいよ
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 22:59:45.69 ID:5eF4ETTh0
>>437 それを瞬殺するインフィニティーズ強すぎワロタw
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 23:02:11.46 ID:xgvS+r5R0
>>439
ステルスと高い砲撃能力の合わせ技だな
いかに凄い衛士でも相手がどこにいるか分からなきゃ勝ち目ない、ってのはバオフェンが証明してくれた
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 23:04:19.79 ID:cBRd7h6R0
>>439
イーニャも気が付かないくらいステルスでの闇討ちみたいなもんだし
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 23:04:57.64 ID:uXmORWvJ0
>>439
新手!って驚いてロックオンされてインフニィティーズが撃墜したらロックオン警報が解除されて遠ざかっていったから
新手の増援をインフニィティーズが全滅させて不測事態が発生したんで赤い機体達が撤退って感じなんだろう
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 23:06:15.79 ID:ZNlfFyyO0
でもこの世界のステルスってどういう仕組みなんだろう
戦術機の形状じゃ現実世界のステルスは無理だよね
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 23:07:07.33 ID:DaPEsJ/X0
なんかイチャイチャして遊んでると思ったら今度は仲間割れ始めたぞコレ
牙をむく世界って言うからベータ侵攻が始まるのかと思いきやw

日本じゃ武たちが死闘を繰り広げてるんだろ
なにやってんだこいつら。香月博士が知ったら激怒どころじゃ済まんだろ
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 23:08:45.56 ID:ZNlfFyyO0
>>444
時系列的にまだ武はこの世界に来ていないハズ
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 23:09:10.64 ID:cBRd7h6R0
その辺謎だなBETAにも意味ないようだし

逆にステルス意味なくなる技術もすぐできそうだけどw
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 23:11:15.55 ID:33ikIEMS0
アクティブステルスだよ(適当
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 23:12:01.39 ID:6iZajhYi0
>>444
再誕やれば?
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 23:13:00.38 ID:DaPEsJ/X0
>>445
そうなのか。じゃあまだ人類も遊んでられるほど余裕があるって設定なのか
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 23:15:30.04 ID:L+3fJ+iq0
>>449
数ヶ月前くらいだからそこまででもない

アメリカの後方の基地だからと納得するしかないね
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 23:17:19.00 ID:mtABvWmp0
9/21だからまだ一ヶ月以上あるな
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 23:17:46.12 ID:cBRd7h6R0
頭脳級がいろいろ解析中!な期間なだけなんだよもん
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 23:18:56.68 ID:Y9bdHFWAP
>>444
えーと、トライアルって知ってる?オルタのEpisode7で起きた
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 23:23:42.12 ID:ZNlfFyyO0
>>446
ステルスって対BETAよりもBETA殲滅後のこと考えてるみたいだよね、
で悠陽に一蹴されると

>>447
やっぱそれくらいしかないんかな(適当
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 23:28:31.89 ID:7DoKAC+o0
今だにステルスがBETAにうんぬんとか言ってるやつがいるのか
らぷたんは対人類戦用の戦術機だっての
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 23:34:31.52 ID:v/29bfwv0
>>444
夕呼は自分も各種策謀を繰り広げているんだけどな
この程度じゃ別に激怒などせんよ
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 23:34:32.39 ID:5evptAmH0
>>443
特殊な電波を吸収する塗料が付与されてたり、あらゆる面で静粛性や熱遮断を完璧にしてる
移送する時は味方が気付けるようにノイズメーカーをつけるほど

ただ、例えば脚部接地面への静粛向上のパーツで
第一世代機が作れる程のコストが使われてたりしてるけどね
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 23:34:51.84 ID:9F86fBHF0
>>443
俗に言うとアクティヴステルス
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 23:35:30.08 ID:qXBIormI0
ラプターはステレス抜きにしても十分強いからな
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 23:36:13.80 ID:xgvS+r5R0
排気音や廃熱でモロバレしそうな気がするけどな
戦術機って超高性能な音感センサー積んでるし
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 23:42:33.00 ID:7DoKAC+o0
静音モードってのだとしずかーらしいよ
どの程度かは知らんが
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 23:42:38.37 ID:5evptAmH0
>>460
それは歩行しての移動になるな。跳躍ユニットを使うときなどは
電子戦の装備にえらく金をかけていて、それで相手のセンサーを狂わせる
>>458の言うようなアクティブステルスも行える
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 23:45:45.35 ID:DaPEsJ/X0
>>456
香月ちゃんのはベータに勝つための作術でしょ
TEの皆さんは権力闘争で足の引っ張り合いしてるだけに見えるけど
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 23:45:45.51 ID:qXBIormI0
アニメでもラプターが飛ぶときは他の戦術機より静かだな
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 23:49:20.42 ID:isl1f0S70
サンダークさんも、常時このぐらいの作画を維持してくれればなw

http://i.imgur.com/ZRwye.jpg

しかし今回は、作画がところどころ怪しかった以外は良かったよ。
インフィニティーズの動向とか、ステラ達の死亡フラグとか、来週がすごい楽しみ。
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 23:51:03.70 ID:7PyThjip0
普通、戦術機は対BETA戦に特化していて
対電子戦用の備えなんてないからなぁ
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 23:51:44.40 ID:meP0HqnN0
来週やる話の一部がホビージャパンに真田教官大尉の話載ってた号に
同時に載ってたような記憶が
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 23:53:11.18 ID:qXBIormI0
>>463
オルタ4派とオルタ5派の権力闘争の真っ只中に夕呼先生はいるわけだが
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 23:54:35.01 ID:L+3fJ+iq0
>>463
いやいやオルタネイティヴ5推進派と反オルタネイティヴ派を抑えるロビー活動が云々て本編で言ってた気が

鎧衣課長との会話でもあったと思うけど
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 23:55:28.26 ID:DaPEsJ/X0
>>468
ちょっと思い出したwなんかそんなのあったな
もう少し大人しく見てるわ
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 23:57:14.62 ID:PxfSB1Hr0
>>444
言っとくが夕子先生はユーコンテロ起きるの把握してたからなw
900万ユーロの男だっけ?
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 23:58:06.62 ID:xgvS+r5R0
そういやプロミネンス計画を主導するハルトウィック大佐って反AL組の旗頭だよな
「アホみてーな与太話や国土ごと吹っ飛ばす新型兵器作る金があるならもっと良い戦術機作らせろよ」的な考えの人
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 23:58:33.11 ID:bKidiRRN0
人類が滅亡しそうなストーリーっていいよね。
TEはそんな気配微塵もないけど
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 00:02:25.84 ID:gi3V2jJw0
そういやアルゴス小隊の人たちそれぞれポジションとかあるのだろうか?

テストするだけだから必要ないかもしれないが
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 00:05:07.46 ID:adbwCha70
>>444>>463
このさらに2ヶ月後くらいに日本でもクーデター騒ぎが起き、人間同士の戦いになるのに、
当の香月博士はそれをチャンスと捉えてニヤニヤすることになるんだが
いったい何に準拠してしゃべってるんだ
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 00:06:19.61 ID:ojb1RpIN0
>>472
アニメでは大佐空気だけどなw青旗の政争関係エピソードはバッサリカットされてたし
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 00:11:17.18 ID:bIfWJkP60
そういえばタケミカズチは足も指も脛も肩も肘も角もスーパーカーボン製(刀と同じ素材)
らしいが訓練の時どうするんだろうね?
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 00:15:31.49 ID:ojb1RpIN0
>>477
シミュレーターやJIVESがあるだろ
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 00:16:01.88 ID:xafTo7EI0
>>427
あとから人伝にマブラヴを知ってプレイした身としてはこれすごい気になるんだけどどっかに残ってないかな
パッと見コンシューマ版のPVしか見つからない
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 00:33:08.94 ID:z2QwgTdg0
敵さんのパイスーかっこいいよな
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 00:34:33.17 ID:yDnDAZpwP
まんまとハニトラ引っ掛かっちゃうヘタレテオ君なら
変な宗教に走って変貌するのもあり得るかも
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 00:38:39.06 ID:mWKrAp1h0
>>479
http://www.youtube.com/watch?nomobile=1&v=E_oOdDJ0DBg

これじゃねえの?
発売当初、店頭でおっさんどもが敬礼してたのは懐かしい
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 00:41:44.60 ID:bu5DQox+0
アニメに期待したのは
ttp://live2.ch/jlab-tv/2/k/s/tv1354467826785.jpg

であってメカやBETAさん分を望むのは筋以外だろ。
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 00:43:44.41 ID:LzODAJ5bO
筋以外だと?
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 00:43:49.64 ID:mWKrAp1h0
>>483
でも、動く戦術機見れるのは素敵やん?
戦術機のCGができたんだから、少しはゲーム作るのも楽になるんじゃないのかな
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 00:45:29.10 ID:PXh6FhJ+0
>>477
第01話で山城さんと唯依が撃震で立ち会ってたときみたいに、ブレードカバーつけてやるんじゃない?
日本帝国の斯衛なら、普通にJIVESも使ってるわけだから、あまり関係ない気もするけど。
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 00:46:04.37 ID:z2QwgTdg0
立体化してくんねーかな
イーニァお風呂ミーシャでもいいんだぜ?
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 00:46:35.26 ID:PXh6FhJ+0
>>485
チョサッケン管理の都合でサテライトCG組がつくったものそのまま使えるとは思えないんだけど…。
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 00:47:03.54 ID:bu5DQox+0
他のキャラのエロピンナップも欲しいなあ。
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 00:48:59.42 ID:mWKrAp1h0
>>488
そこでキーコーが焼き土下座するんですよ
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 00:51:21.14 ID:bIfWJkP60
>>482
よく見たら本当に冥夜との会話やら純夏との会話やら
脱出シーンやらがアニメになってんのなw

桜花作戦だけでいいからアニメで見たかったorz
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 00:55:08.34 ID:tYIxorew0
姐さん助けてアル…
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 00:55:44.90 ID:bIfWJkP60
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 00:56:49.12 ID:xafTo7EI0
>>482
おおthx 見たことないシーンがちらほらあるな、かっこいい
武御雷のアイカメラの描写がイカスわ

こういうのコンシューマ版出すに当たって追加なりすればいいのにPC版との違いは細かい文章だけ…なんだよな…?
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 01:02:22.81 ID:cKMl0sqX0
>>490
キーコーの焼き土下座程度でサテライトのCG技術が借りられるなら安いな

ってのは冗談だけど、借りられる訳ねーよと思ったがイクストルも製作に関わってるから使える可能性が微レ存
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 01:04:21.05 ID:bIfWJkP60
そういえばオルタードフェイブルについてきたTEの戦術機はガレキの実写だった気がするんだが
PS3の方はどうなるのかね?
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 01:05:28.33 ID:gi3V2jJw0
ixtlが著作権の管理で云々で使える可能性もあるんじゃ?
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 01:06:48.29 ID:mWKrAp1h0
>>493
個人製作でこのレベルってすごいな
やっぱりすごく戦術機は最高だ


キーコー、もう担保にできる物残ってないしな....
そのうち腎臓を売ってーとかなりそう
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 01:06:50.75 ID:+gRJg1510
>>485
普通にアニメのCGも使うよって言ってたぜ
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 01:07:04.68 ID:nk93dCAE0
ageと仲の良いニトロはブラスレイターのアニメに関わって3DCGを学んで帰って来たとか聞いたことがあるが
ageはそういうことはしてないのかね?
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 01:09:03.74 ID:z2QwgTdg0
使う使う、で今まで描いてきたのも使うから
CGのはエフェクトかけてすり合わせするんだってさ
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 01:10:08.11 ID:gK0EBbKn0
電マによるとゲームTEの戦術機はCG主体
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 01:11:02.03 ID:mWKrAp1h0
でもCGで動いてはくれないんだよな....
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 01:14:44.57 ID:rfEAEpjL0
アニメ先行させたおかげで3DCG使えるって書いてたから使いまわせるんじゃね
ビェールクトもゲームと使いまわすの計算して前倒ししてきたのかもしれん
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 01:22:04.23 ID:gi3V2jJw0
せっかくのCGなのに動かさないのか・・・

agesが3DCGに対応すればすごい進化になると思う
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 01:26:34.95 ID:JQMD8tpj0
テロ編まででTE全体の1/3ってマジかよ
買う気なかったけどゲーム買わないといけないじゃないか
時系列的にオルタ関連のイベントとか絡んできたりしないのかな
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 01:29:43.84 ID:z2QwgTdg0
CGで発艦シーンやってるで
しかもタイフーンで
動かすなら手書きのをバラバラに動かすだけでも迫力あったな
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 01:29:51.96 ID:gK0EBbKn0
>>506
多分唯依は12.5事件以降は日本で行動するんじゃないかと思う
ホワイトファングは数少ない武御雷運用部隊だから、甲21号作戦の時には第16大隊の後詰めとして呼び戻されるだろうし

アルゴスはどうなるか今のところ見当がつかない
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 01:40:27.93 ID:naV/jf2I0
今こうやってまた面白くなってきたのに
なんで無駄回を重ねたがイミフ
スポンサードの意向で萌やキャラ押しも判るけどそれ以外で
視聴者を?ってさせる回が多かったな

新OPもこれぞアニソン!って評価されてきてるのに
なんでもっと手早くやれなかったんだろ。

あとBETAパーカー高すぎだろw
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 01:42:02.32 ID:nD2/WWxC0
テレビ大阪組
難民解放戦線なんて今まで出てきたっけ?(;´Д`)
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 01:43:19.55 ID:fpnSWFnX0
(死すな・・・よ・・・)
って何だよ
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 01:44:38.16 ID:naV/jf2I0
>>506
つか原作小説もとまっとるし
ゲームで完結とか
ユウヤが誰を選ぶかで恋愛チックに終わらせられてもこまっちまうわけだが
TEもオルタも綿密に時間軸を考えてキーコーが整合性とってるはずだから
TEのゲームはちゃんとTE軸で決着付けて欲しいわ
イーニァがフワフワなのとか
TE 2ndでお楽しみに!とかまじ勘弁
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 01:49:10.16 ID:7fegKr/Z0
>>471
ユーロとアフリカは多分確実に把握していた。
>>510
TEだと出てない。本編プレイ済みの人間には、をって思える連中
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 01:49:54.02 ID:naV/jf2I0
つか衛士が汎用性、順応性高いの判るけど
クリスカがいきなりACTV扱えるもんかね?って思ったりもした。

あとイーダルのとこ、追撃してきたのがテロ部隊だよね?
んでレオン達はなんでイーニァだけ見逃したの?
後の楽しみって言ってたけどわけわからん
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 01:50:23.69 ID:+gRJg1510
>>510
難民が酷い扱い受けてるのはナタリーの話で出てきたな
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 01:50:29.46 ID:0yNTOO5B0
テレビ大阪終了
無駄回が多いというかこういう展開をもっと早くしてほしかった
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 01:51:07.01 ID:gK0EBbKn0
>>514
クリスカたちが乗ったのはストライクだよ
戦術機の中では高性能かつスタンダードな機体なんで、あまり癖がなくて乗りやすい部類じゃね?
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 01:55:01.43 ID:Xb2RVRP50
最も使われてる第二世代のマイナーアップ版だからな
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 01:55:17.32 ID:2Y0ju63p0
超久しぶりにきてみた あと数話で終わりなんだろ なんなのこれ?
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 01:55:38.81 ID:gi3V2jJw0
>>514
戦術機のコックピットブロックは規格品だから操縦関連も同じだと思う
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 01:58:53.08 ID:+gRJg1510
>>514
アメリカはソビエトがこっそりやってる計画に興味津々だから
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 02:02:16.87 ID:naV/jf2I0
>>517
F-15だっていっても
ロシア軍とは厳密にいったら管制システムが違うんじゃない?
例えばブランドが違うと操作が全く左右逆になることなるってのはあるけど
機密性も考えてアメとロが一緒の操作システムを供用してるとは考えにくいんだよな。

TSFってそれこそ吹雪から不知火にいたったユウヤみたいな
徹底的な座学と経験則が必須って感じがして
いきなり搭載してあんぱんちしたの違和感あるんだよな

まークリスカの個人性能ってのあるだろうけどさ
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 02:04:37.28 ID:GfV4l2WV0
自分が生まれる前の機体ですら平気で扱うオールドタイプだっているんだから
フィクションでそういうの考えるだけ無駄の極み
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 02:07:30.35 ID:naV/jf2I0
>>520
ブロックはそりゃ一緒っていうか強化骨格でのサバイブを考えた上で
ある程度規格化されるんでしょが
んじゃ、いいますがラプター程の機体に乗ってたユウヤが
不知火(吹雪)にのってとまどったのは差別化があったわけですよね?
その差別化こそがXFJの根幹なんでないでしょうか?

玄武でしたっけ?あれから瑞鶴にのった唯衣姫達だって
いきなりは性能本領発揮は無理だったんじゃない?
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 02:07:36.13 ID:bu5DQox+0
>>522
ピーキーな設定をしているのはアメリカ以外で
アメリカの機械は中学出ていないギャング崩れでも操縦できるようになっているんじゃないのかねえ。
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 02:07:46.79 ID:nk93dCAE0
>>523
普通の作品なら流せるけど、TEの場合序盤にそういう部分に焦点あててたんだから
そこをおろそかにするのもどうかと
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 02:10:18.41 ID:+gRJg1510
>>522
戦術機の管制ユニットは全世界共通規格で全て同じ
ユウヤがヒューマンエラー起こしたのは運用思想が違うから燃費節約のための挙動をピーキーさと勘違いしたせい
そこらへんの差異をクリスカは「遊びが大きい機体だ」って評してる
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 02:10:38.06 ID:naV/jf2I0
>>521
サンダークさんが力説してましたよね
アンカレッジでしたっけ?
あそこにいったVJとおっぱいは無事に合流できるんだろうか

解放同盟にテロを起こさせる利益はわかるんですが
時期的にどうなの?ってのはありましたよw
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 02:11:25.17 ID:gi3V2jJw0
>>524
いや操縦出来るのかよって事かと勘違いしてたわ

違和感は絶対あるよ強化装備のフィードバックも無いし
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 02:12:01.59 ID:1NANyyRu0
イシガキタカシってトータル・イクリプスの漫画版担当してたよな
いいのか、TEでエロ同人出して?
発表できるってことはいいんだよな多分

ttp://www.ne.jp/asahi/t-i/type-g/
ttp://www.ne.jp/asahi/t-i/type-g/material/top70.jpg
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 02:13:52.95 ID:bu5DQox+0
>>530
そもそも大元がエロゲだろ。
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 02:15:35.77 ID:rfEAEpjL0
アメリカ機は変なギミックないし操作性の良さが自慢みたいなものなんじゃないの
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 02:17:47.21 ID:cKMl0sqX0
>>530
前にやってた公式ラジオで宣伝されてたから大丈夫
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 02:19:02.67 ID:7fegKr/Z0
>>514
クリスカがつかっていたのはストライクな
>>522
管制システムというかユニットは各国の共通規格
OSなどは違うかもだが世界最初の戦術機であるF-4ファントムをだした会社の後継機種なわけで(その会社をボーニングは吸収合併している)
F-4はソ連でも一時期採用されていたからふつうにある程度は慣れ親しんだ物だと思うが
>>526
遊びの大きい機体だなと行ったりしている当たり基本的にクリスカもフルスペックで戦ってる訳じゃあないから
あとF-15は標準的で極めて素直なとんがっていない機種
操作性は段違いにF-15の方が上だったりする。
そもそもタリサですら弐型についてはのりずらいといっているあたりでね。
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 02:23:49.18 ID:RZ8bVF/W0
>>483
それならあの1、2話は失敗だったと思うわー
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 02:23:54.42 ID:naV/jf2I0
>>525
ピーキーって意味がいまいち判らないんだよね
例えばアメリカのラプターはピーキーとは言わないでしょう?
まぁF−22Aは別としてF-16みたいな誰でもがんばりゃ載れる!って意味でしょうけど。
でも衛士になるのめっちゃ大変じゃないですかw

>>527
そうなんですか
それはサバイバビリティあがりそうでいいですね
えと不知火弐型ってたけみーより安定してない機体
そういった意味でピーキーな運用をたけるちゃんみたいに才能ないユウヤが
チートかますためのフラグみたいなもんだと思ってましたが
リスクがあるってんじゃなくて扱い方によっては性能を発揮できるのが不知火(弐型)ではないんですか?
クリスカはだってタンデムで限定された固定チェルミみたいにの乗ってるからなー
遊びがあるほうが順応性があるってことになりませんか
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 02:33:23.59 ID:naV/jf2I0
>>534
ストライクの予備でしたね さーせん

共通規格なんですね ありがとうです
OSに関してはチートした人がいるかアレとして
クリスカって特殊な衛士じゃないですか
チェルミ特化というか、一般的な教練をしてなさそうだから
イーフェイが乗るのはなんか納得なんですけど
でもクリスカが凄いってことなんでしょかね
マインドコントロール入ってるとその辺もマニュアル的にインプットされてるんでしょかね。

まぁなんにしても 早くイーニァを助けにいってあげて!って思いましたよw
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 02:36:59.37 ID:cKMl0sqX0
>>536
ピーキーってのは挙動が神経質であり、ある限定的な範囲では非常に高い性能を発揮するが、その範囲外の場合は操縦性が低いって意味
クリスカの言ってた遊びが大きいと逆の意味
あの世界じゃ衛士になるのは大変だけどタケルちゃんが割りと楽に操縦出来たことからご察し
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 02:39:09.05 ID:naV/jf2I0
>>530
イシガキさんは元々同人からの人でキーコーに見染められた人じゃなかった?
キーコーはその辺は寛容だとおもう
2次作品にもりあがって欲しいってラジオで言ってた気がするよ
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 02:40:54.33 ID:bu5DQox+0
オルタの漫画描いてるのもエロドジン作家だしな。
・・・ライジングどうしようかな・・・表紙からなんとも言えない腐臭がするのだが・・・
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 02:41:13.61 ID:+gRJg1510
>>536
ttp://damedao.web.fc2.com/img/1353835271.jpg
ここらへんの米軍機に乗っててた体験からイメージしてた挙動通りにいかない動きを過敏反応とかピーキーとかユウヤは勘違いしてた
そういう挙動を理解することで機体を思ったとおりにイメージ通りに動かして機体と一体化して人馬一体を達成したのが序盤の流れ

>>534
タリサが乗りづらいって言ってたのは慣らし無しのぶっつけ本番で弐型に乗ったせいだからじゃね?
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 02:44:31.72 ID:ojb1RpIN0
>>538
プラチナさんが変に順応しているのは元々の才能もあるけど
ループしている経験が蓄積してる可能性もあるんじゃなかったか?

本人は初めてのつもりだけど慣れてなくてオワコンのまま死んだ時があったかもしれん
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 02:48:07.81 ID:cKMl0sqX0
>>542
いやアンリミの方だとそんなことなかったような
ゲーム感覚で操縦してたろ
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 02:54:01.80 ID:ojb1RpIN0
>>543
UNの方でも幾度もループしてる中で無意識化に残っていたはず。ループ時に限りなくこし取られてるだけで
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 02:54:31.09 ID:gi3V2jJw0
クリスカとイーフェイは機体慣熟なしの本番だから相当違和感あるんだろうね
相手が自律制御だったから勝てたようなもんだろ

来週は多目的自律誘導弾出そうだけど、戦術機の凄まじい板野サーカスが見れるんだろうか
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 02:58:05.89 ID:TjmfiAb70
唯依の同人陵辱ばっかりだな
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 03:05:52.06 ID:cKMl0sqX0
>>544
バルジャーノンと同じようなもの、それに近しいものだから操縦自体は楽なんじゃないか?
本物の戦術機はGで大変だろうけど
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 03:23:50.01 ID:3WN+4+mZ0
>>547
間接思考制御を導入してるから発想やセンスが結構重要だからな

ループの影響で補正があるのは何かで見た記憶があるけどね
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 03:24:52.36 ID:gK0EBbKn0
何故誰もユウヤとラブラブエンド本を書かないのか
あれ?完結してなくて終わり方が見えてこないのが問題なのか?
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 03:27:28.07 ID:Xb2RVRP50
唯依がシャロンと一緒にユウヤレオンっていうのなら見たことある
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 03:34:42.67 ID:tXttladV0
祝!100スレ記念カキコ
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 03:37:07.42 ID:nK7/sRF+0
BETAって噛ませ犬だったのかな
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 03:41:15.64 ID:mqWNX3YZ0
16日は選挙だけど、放送あるのかな?
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 04:04:49.33 ID:TexK2Mce0
>>536
俺たちで言えばマウスの速度を最高に上げてみる感覚じゃね?
ちょっとの動きですげーマウスポインタ動くから慣れないと扱いずらいぞw
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 04:09:15.90 ID:7fegKr/Z0
>>537
共通規格だからコクピット周りについてはどれも同じだったりする。
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 04:41:34.11 ID:bF2W3RRtO
>>530
うわ、マジでイシガキさんだね
なんというサプライズ

>>539
前にラノベだかゲームのコミカライズで、作者がそれの同人描いて問題になった記憶があるんだけど
出版社が絡む以上、何があるかわからんから怖い
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 05:09:13.84 ID:AsQf+YeMO
キーコーは同人に関しては寛容、というか「いいぞ、もっとやれ」な人だ
柴犬の内田やTSFIA書いてる人は元々同人サークルでマブラヴの二次小説書いてた人たちだし
レインダンサーズやオービットダイバーズって元々この人らの同人作品じゃなかったかな?
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 05:31:48.66 ID:RvEC9G9y0
>>556
問題になったのってハルヒだな
メディアワークスも同じ角川系列だからどうだろ?
作者のキーコーがよくても、出版社がNG出したらやっぱダメだったりするんだろうか
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 05:39:18.10 ID:cKMl0sqX0
>>558
キーコーが電撃とズブズブだから大丈夫でしょ
問題になってるならもうなってるだろうし

公式ラジオでage関連の同人があるなら宣伝するからメールくれって言ってたからなw
オルタのコミカライズ書いてる蒔島梓も同人出してるしというかイシガキタカシと一緒に出してるしな
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 06:12:00.13 ID:ihg4zIco0
アージュの同人誌でやってはいけないことは、商業誌で連載中の期間は
同タイトルの同人誌を出してはいけないことだけ。イシガキも連載中
のときは、TEでなくオルタで描いてた。
561560:2012/12/04(火) 06:18:52.95 ID:ihg4zIco0
ごめん、イシガキが連載中に出したのはユーロとアンリミアフターで、オルタは描いてない。
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 07:40:19.11 ID:bIfWJkP60
電撃系は連載中の漫画の巻末に同人の人がイラスト乗せてるくらいには緩かった気がする
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 08:58:44.22 ID:BmA8+PIYP
公式で漫画描いてる奴が同人描くと背徳感が凄いな
まぁそれを嫌ってる奴も居る様だが...
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 09:35:42.35 ID:unMunLb/0
イクリプスの元はエロゲみたいだが、 そもそもイクリプスはエロゲにならんの?
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 09:39:10.85 ID:srWIu9ZE0
声優選定時点でそういう気は無いみたいだねえ
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 09:39:24.01 ID:xuFbteLI0
>>564
何か最近、エロやるのもめんどくさくなってるんじゃないかな
シリーズ物だった番外編が、1、2巻まで18禁でチクビスーツだったのに
3巻が全年齢になってスーツからチクビが無くなったし
イクリプスは、コンシュマ先行だし
柴犬は、上官にセックス報告する展開だったけど
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 09:48:30.65 ID:JqZ8cGr50
>>562
緩いつーか黙認してるだけだから
今後電撃とか角川に「こんなの出てるんだけどいいんですか?」って問い合わせが多く来ると
「ダメです」ってなって回収物になる可能性もある
そこら辺はキーコーも分かってるみたい、だったらやるなって話なんだけど
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 09:52:46.65 ID:6uPYxd3u0
エロゲ会社の嫌いなところはそこだな
公式が同人出すんじゃねえよって思う
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 09:53:00.69 ID:c9FhKbof0
最近はアニメ化(非18禁 DVD/BDで乳首くらいはOK)とかマルチ展開前提のエロゲが増えた気がする
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 09:57:13.69 ID:74S60BR80
ヨスガは本番やってたじゃないですかー
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 09:57:35.37 ID:FS1q8JirO
>>567
そういうリスクを分かってやってるんだったらいいんだけどキーコーだからなぁ…
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 10:00:50.01 ID:AsQf+YeMO
公式スタッフが同人出すな、って話になるとラノベ絵師は大半が死滅するじゃないですかーやだー
全年齢ではあるにしろ、禁書のはいむらみたいに担当作品の同人誌描く人って結構いるよな
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 10:01:58.81 ID:xuFbteLI0
>>568
別に今や、あらゆるジャンルが同人出すのなんて
何とも思わなくなってるよ
コミケの企業ブースは、戦略の一環として押し出してるし
商業作品のラジオ番組で同人ブースに出すお知らせ平然としてるし
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 10:12:10.78 ID:xgvwBvUO0
>>568
公式で同人って今時珍しくもないような
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 10:13:10.18 ID:xuFbteLI0
SAOもスルーされたキャラの番外編が同人で出てたんだっけ?
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 10:15:19.41 ID:NduX7uF60
コミカライズなんて使える同人あがり拾ってくるのが大体だしな
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 10:17:00.32 ID:xuFbteLI0
同人ゲーが、いつの間にかコンシュマ化してた何てザラ
杉田が作った同人ゲーすらコンシュマ化するしw
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 10:22:00.76 ID:BmA8+PIYP
まぁ元々本編のエロゲでさえエロが薄いから本やらFDいっぱい売って作って、どうぞ。
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 10:23:32.41 ID:FS1q8JirO
>>574
確かに公式黙認や公認の同人は珍しくはない
でも関わった作品の凌辱本を描いた人はいないってのがね
作風的にそっちがメインって人もちらほらいたのにさ
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 10:25:31.21 ID:d/ao1przO
>>563
わざわざ電撃に電凸するバカがいるくらいだからなw
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 10:35:48.27 ID:74S60BR80
>572
そんなのしたらイラストレーターは一気にラノベ挿絵から手を引くだろw
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 10:41:35.26 ID:AsQf+YeMO
>>575
筆者本人が出した同人だから別になんともなぁ
しかも商業化される前だし
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 10:46:31.53 ID:srWIu9ZE0
結局最後は凌辱だからいかんと言いだす
エロゲ板での展開と同じことをここで繰り返すのか
自分が嫌なら見なければいいだけなのに、おなじ凌辱でも良く似た絵をかく別人作なら構わないってのはおかしいだろ
公式に携わった奴だから許せないというのは、ただのガキっぽい正義感
よけいなお世話
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 10:50:01.19 ID:FS1q8JirO
>>583
別にいけないとは言ってないだろ
ただ今まで描いた人いないなはそれなりの理由があるんじゃね?って言ってるんだけど
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 10:51:21.74 ID:C390t06KP
同人がどーのいってるヤツは本スレでもふたばでも相手にされてないヤツだぜ
スルーしとけ
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 10:54:28.85 ID:Ff4oQEr4O
同人なんかに一々動じんなよ
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 10:59:00.23 ID:AsQf+YeMO
陵辱は描くなと言う気はないが、公式に携わった人だからこそ純愛ものを見たいんです(迫真)

しかしヒロイン候補が多い未完結作品のカプモノを公式スタッフが描くのはいささかマズかろうなぁ
まだ相手が不特定な陵辱のが描きやすい、というのもあるのだろうか

蒔島のユウヤ×唯依はとてもいいものだった
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 11:06:37.19 ID:C6y8z5dC0
うおおおおおおおお面白くmなってきたあああ
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 11:16:26.99 ID:qVAcSzDS0
唯依が発情期ビッチなのは揺るがない公式なんだから同人で凌辱されたぐらいで動じるなよ
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 11:16:53.28 ID:c/LMU03f0
録画観た。

一気に面白くなったね。
残り話数でどう〆るか期待。
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 11:17:05.65 ID:sp5x4ARB0
ayami(増田絢美)「13歳から6年間ずっとレッスンをして下積みをしていて、でもデビューできなくて、くじけそうになったこともあった」

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1354534650/
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 11:17:27.61 ID:nC1vQQ0m0
>>586
全BETAがうけた!
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 11:18:04.32 ID:3epYo7ai0
>>578
キメェんだよ
そういうのはエロゲ板でやれカスが
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 11:28:00.28 ID:JaCai58g0
>>593
こんなサランラップスーツ着てる痴女みたいな女が暴れるだけのキメェアニメで喜んでる奴が何を火病ってるんだ?
まさか、TEが大衆受けする高尚なアニメだとでも思ってんのか?
元々グロとエロくらいしか売りがないんだから、アニヲタは黙ってブヒってろよw
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 11:32:55.40 ID:mRWKrFQg0
この時間帯にキモいのが湧くのはこのスレの風物詩ですね
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 11:34:29.42 ID:srWIu9ZE0
自分もこの時間帯に湧いといてそれを言うか
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 11:39:06.09 ID:JhkKyfgt0
>>593
お前もユイ姫の水着でシコろうや(´・ω・`)b
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 11:53:29.15 ID:AsQf+YeMO
それよりも斯衛軍制服をだな
メカ本で斯衛軍の制服姿の唯依の設定もあると言っていたが、あれから何年経ってると思ってる
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 11:54:09.63 ID:TD2nhFBp0
>>597
それなら絶対ビキニよりワンピース
島編で横になってた時の尻の破壊力ときたら




ちょっとトイレ
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 11:54:24.58 ID:KYMiLMTy0
近衛の制服ってあのチャイナドレスみたいなあれか。
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 12:04:33.20 ID:C6y8z5dC0
これはシコれねーよ
挙動がゼリーで気持ち悪い
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 12:25:26.20 ID:SGdcQIoq0
まあまあ良い回だった
作画崩壊もほどほどの範囲内

メカが爆散するのは良いが、爆散のタイミングが速過ぎてリアリティが…

「破壊→発火→爆散」と発火を挟んでもう一拍置くとリアルっぽいんじゃないかな
「破壊→発火→墜落→爆散」や
「破壊→小さな爆発→爆散」のように数段階に分かれたり
墜落後発火してしもばらく爆散しなかったり
個体差があるとより良い

ガンダムあたりのピンク爆発と違って
オレンジの爆炎とどす黒い煙は良い感じだ
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 12:27:35.46 ID:T6IwKPBj0
ああ
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 12:59:13.55 ID:+Iwx5qtU0
いい
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 13:02:24.58 ID:SGdcQIoq0
うぅ…
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 13:17:42.20 ID:c9FhKbof0
>>597
ステラがいい(´・ω・`)
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 13:52:50.23 ID:5zJoik5d0
イブラヒムのおっさんは拘束されておるのかそれともヘッドショットなのか?
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 13:53:21.15 ID:xuFbteLI0
バウワーがそんな簡単に死ぬワケが無い
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 13:54:44.31 ID:xuFbteLI0
リッキーのマブラヴ初出が
チャック・バウザーなる、バウワーのパロキャラなんだよなぁ
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 15:02:29.34 ID:Frcz6Q6P0
イブラヒ死んだらチョビがヤバい。
なので死なない。
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 15:03:32.83 ID:cKMl0sqX0
>>609
あれ18禁だけど名前変えてなかったな
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 15:18:47.27 ID:xgvwBvUO0
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 15:30:38.77 ID:sx6guy1V0
水橋さんのファンなんですが涼宮茜ちゃんはチラッとも出ないんですかね?
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 15:32:14.13 ID:bIfWJkP60
>>611
だってアレTEのイブラヒムと兼ね役で
フェイブルの国際テロ組織2.4のチャック役で出てるんだもん
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 15:35:24.17 ID:xuFbteLI0
>>613
横浜でがんばってます
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 15:43:43.78 ID:bIfWJkP60
>>498
個人というかこれageが公式に作った戦闘イメージの特典映像
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 16:13:38.88 ID:xgvwBvUO0
同人ではいくつか作られていたな。これとか
http://www.youtube.com/watch?v=VtlMRLw9auk
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 16:44:43.29 ID:Ol9jONk+0
姫をのせると運転手は死ぬ
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 17:20:11.70 ID:ZU3vg32Q0
BD版があるんか、今日
あの尖った戦闘機(爆撃機?)がちゃんとリモデリングされてちゃんと色が付いてたら予約するよ(あと船も
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 17:48:26.30 ID:7fegKr/Z0
>>564
ならん。
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 17:59:08.40 ID:vN8v49we0
今まで出た版権絵ください!
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 18:45:10.93 ID:mWKrAp1h0
>>564
声優的に無理
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 18:47:33.88 ID:OOXKhY6w0
クリスカだけでも
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 18:53:52.41 ID:gK0EBbKn0
帰ってきたらニコ生でちょうど山城さんがモグモグされるところだった……
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 18:55:29.66 ID:qGQ9gMl40
回想でユウヤとケンカしてた奴ってレオンなんだよな?
ニコニコで3話見てたら金髪の角刈りだったんだけど
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 18:57:29.10 ID:QMG46no80
>>625
イーグルだったし開発部隊に選抜される前の一般部隊の時じゃね?
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 18:59:23.26 ID:qGQ9gMl40
>>626 レオンじゃないのかww
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 19:03:19.54 ID:xP3ZgFMr0
これは異星人と戦うアニメじゃないん?
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 19:06:45.84 ID:TQedU47O0
異性人と戦うのは別かこの後の話
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 19:14:39.80 ID:SGdcQIoq0
異星体との戦いが生じても、
人類は団結せず、人間は人間同士の戦いをやめないであろう
その意味では、人類は異星体をいわば人類の新たなる隣人、
ある意味での異人種として受け入れたのだ

しかし彼らは人類ではない
JAMだ
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 19:16:28.61 ID:k2tOp8uL0
>>630
・・・・雪風?
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 19:31:45.70 ID:eUulUoQe0
フムン
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 19:37:58.86 ID:cSgcP+3F0
普通に乳首見えてたな
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 19:41:36.89 ID:ToGM4GQs0
やっぱりプレミアムじゃないと蹴られるか・・・、誰か見終わったら修正箇所まとめてくれると嬉しい
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 19:44:31.67 ID:58Ytf2ou0
>>630
イチゴジャムなら許す
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 19:46:05.73 ID:NYDbKgMo0
イーニャのお尻出てて満足
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 20:10:09.38 ID:gWF/vxhy0
>>635
ルンガの王子様乙
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 20:12:27.61 ID:bIfWJkP60
イーニァ7月27日生まれか…
霞が10月22日だから武ちゃんやっぱりロリコンだったんや…
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 20:28:56.59 ID:b817owE50
クリスカこそユウヤの嫁にふさわしい
唯依?発情してる暇があったらBETA倒すべきだと思う
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 20:34:49.57 ID:m8GZ3tLR0
前回無駄に殺された黒髪ロングの子が惜しい
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 20:41:33.53 ID:qGQ9gMl40
クリスカとイーニャの秘密って語られないの?
二重人格つまぽいんだけど
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 20:43:05.18 ID:qGQ9gMl40
酷い誤爆
二重人格っぽいんだけど
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 20:56:23.05 ID:CvSYt3UGP
>>641
最後のほうでちょっと語られるのかな
多分

マブラヴオルタネイティブのゲームやってないと
今一どういう能力なのか分かりづらいのもあるかもしれんけど
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 21:02:48.94 ID:qGQ9gMl40
>>643 とん
一応語られるのか
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 21:03:17.97 ID:bIfWJkP60
総集編でやってたオルタネイティブ3とか本編やってないとわからない極秘計画扱いだからなw
とりあえず人類の英知を結集した研究成果とだけ言っておく
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 21:18:26.36 ID:k2tOp8uL0
こないだ誰かのレス読んで公式メカ設定資料集買ったんだけど
戦術機とかメカ関係以外にもいろいろ載ってるのな
ちょっと高かったけど…
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 21:42:29.21 ID:gK0EBbKn0
カムチャツカ編、OPにジャール隊追加
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 21:55:58.08 ID:OfbFP5S80
21話見たけど面白かったわ

次回予告からして来週はユウヤの誘導弾落としのシーンが見れるのかな?
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 22:04:53.07 ID:6+op+Ea1O
鋼の槍連隊OVA出してほしいなって懲りずに言ってみる
ノベルゲームでも構わんよ
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 22:05:01.27 ID:cKMl0sqX0
どうやら9話の1枚絵は演出だったようだ
艦隊が強そうになってて安心した
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 22:06:48.00 ID:gK0EBbKn0
OPNEが治ってなかった

はやく修正しろー!間に合わなくなってもしらんぞー!
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 22:07:28.67 ID:mWKrAp1h0
あの揺らすだけの一枚絵はどうなってた?
あと艦隊はどれぐらいよくなってた?
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 22:08:58.57 ID:OfbFP5S80
え、9話の戦闘直ってないの?
足踏みするBETAにCG一枚絵で画面揺らしたりで酷かったのにww
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 22:10:20.97 ID:qGQ9gMl40
BETAの一枚絵は変わってなかったな
他は見てなかったわww
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 22:10:31.13 ID:MIUZfXzs0
ちょっと見てきた
作画は気にならなかった
まぁでもねぇ・・・
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 22:11:00.35 ID:mWKrAp1h0
作画なんてどうでもいいから戦闘シーンだけはちゃんとしてくれよ
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 22:13:27.89 ID:x7dJfjml0
いや結構治ってたけど一箇所だけBETA一枚絵だったな
あれ演出だったのか?
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 22:14:45.08 ID:MIUZfXzs0
止め絵なんかしたらいろいろ言われるんだから
普通にBETAアップにして少し動かしてれば良かったんや
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 22:20:10.50 ID:qGQ9gMl40
確かに作画ひでえとは思わなくなったな
元がどんなんだったか忘れたけど
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 22:24:27.18 ID:ToGM4GQs0
作画気にならなくなってるよ、アニメのようなひでぇっwて感じなくなった
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 22:27:40.10 ID:qTawWgCO0
なんというか通しで見ると結構おもしれえじゃないか
ぶっ続けで見るのは退屈だけど
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 22:28:25.76 ID:mWKrAp1h0
これがBDの販促になったのだろうか
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 22:28:53.42 ID:gK0EBbKn0
唯依「なんで航空機出さないですかー!?」

サンダーク「いうてもそれソ連軍の領分やしうちら国連軍やし」

唯依「ぐぬぬ」

のあたりの馬面が可愛くなってた
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 22:43:15.97 ID:VRa9D2BT0
総集編やった直後だから先週は作画良かったけど
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 22:44:52.86 ID:5e7F0aJA0
BETA一枚絵はよくある過去にあった事を一枚絵で描くやつじゃん
ワー!とかの複数叫び声で一枚絵が斜めに傾いてくのとかあったりするやつ
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 22:54:12.95 ID:mWKrAp1h0
あぁそんな感じか
それならBD買ってもいいかな
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 22:56:57.88 ID:gK0EBbKn0
修正されてる場所とされてない場所の差が大きかったな
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 23:00:15.74 ID:ME8/GyOe0
ふぅ、11話まで見終わったぜ
次回は山本伍長が電磁投射砲担いでBETA無双してくれるはず
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 23:00:27.48 ID:9BDZH/Fp0
顔はかなり修正されてたな
笑いどころが減って、ちょっと寂しいわ
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 23:02:04.55 ID:gK0EBbKn0
9話の軍艦は直ったのに11話のヘリは直ってなかった
もう円盤用のマスターアップってしたのかな?OPNEとか直さないのかね
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 23:17:29.80 ID:S1hErqMgO
搭乗員保護機能オフなんてやったらまた唯姫ブチ切れちゃうんじゃないの?
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 23:19:15.54 ID:VRa9D2BT0
11話のヘリは幾らなんでも直すだろう。小学生のラクガキレベル
発売まで時間が有るから修正していないだけで
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 23:42:08.52 ID:0+AEIFqw0
新OPiTunesでDLしたいんだけど配信まだだよね?
avexって配信遅いの?
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 23:53:53.34 ID:XE2EqD/E0
>>671
前に怒ってたのは機体を乗りこなせてない状態でオフにしたからで
今のユウヤなら問題ない
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 00:24:40.55 ID:b1ZttGYF0
>>673
レンタルで借りた方が早い
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 00:35:19.90 ID:0FJ76Oyl0
そういや何話かに渡って使い回された戦車の横で立ってる兵士の一枚絵は修正されるのだろうか
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 00:43:20.79 ID:vCuQq2Wg0
あの絵は初出が11話だよな
見たけど遠目の作画に差し替えられてた
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 00:44:26.21 ID:MYM59e1c0
総集編後のこの展開苦手
こんなクライマックスを用意されてるとは思わなかった
80年代の夕方アニメかよ
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 00:58:08.18 ID:52FQyDPG0
>>678
あ?お前80年代の夕方アニメ舐めてんの?
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 01:01:58.97 ID:MYM59e1c0
>>679
すいません
そういうわけでは…
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 01:04:31.48 ID:v/1mK5gp0
3巻の売り上げがやばい・・・
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 01:09:15.28 ID:CCSfN12p0
むしろ売れてるだろ
この出来で4000割らないのは奇跡
安定の信者力だ
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 01:14:36.64 ID:ol6RyG4N0
おもしろくなってきたけど尺的にロシア姉妹の謎とかもう無理だろ
そして作画で草生える
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 01:14:47.75 ID:3YBHw4gE0
>>678-680
なんかワロタwww
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 01:18:08.21 ID:jHRET/sH0
>>678
これが本来の乗りというか一回この乗りに突入すると
鬱方向に振りきれるまでこの乗りが続くのが作風
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 01:18:10.49 ID:v/1mK5gp0
でも前巻から単純計算で1000人近くは見限ったんでしょ・・・?
5〜6巻辺りからガンダムAGE並の売り上げになりそう・・・
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 01:20:24.78 ID:UJWida3C0
最近は面白くなってきたけど11話までみても全然面白さがわからなかった
でも最近のは面白い気がするのは何故だ!修羅場がやっぱり楽しいのだろうか
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 01:21:50.10 ID:3YBHw4gE0
前半ラブコメから後半一気にシリアス鬱展開、そして泣かせる終盤というのが、
長編でも短編でも一貫したパターンだからな
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 01:34:17.38 ID:CCSfN12p0
>>686
ならないな
浮動層が抜けきって信者だけになった現状がほぼ最低ライン
ここから上がることも無いが下がることもない
安定して売り切ってオルタだよ
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 01:37:16.01 ID:f5RGyDeg0
オルタがアニメ化するとしても作画や戦闘はこのレベルだろうけどな
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 01:41:30.82 ID:DU3szaCi0
カムチャッカでやっていた止め絵と総集編乱発を駆使すればきっと何とかなる
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 01:46:25.30 ID:P94HzthnO
ツイッターで苦言言われるくらいだから
キーコーってアニメーターの中で結構広まってそうだな
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 02:02:46.44 ID:W70lhqIr0
よく知らんが君望の時からそういうのあったんだろ?
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 03:54:00.84 ID:K5OHTPlm0
オルタアニメ化がTEレベルだけは勘弁して欲しいな
最低でもAGEレベルでUCレベルなら泣いて喜ぶ

ニコ生で放送されたBD版とTV版修正テキトウにまとめた

6,7話 
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty31791.jpg

8,9話
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty31792.jpg

OPにジャール大隊と暴風試験小隊が追加
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty31799.gif
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty31798.gif

電磁投射砲で殺されるBETAがクッキリ
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty31795.gif

10話はたぶん修正なし
11話はたぶんこれだけ
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty31793.jpg
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 04:07:19.46 ID:1Iw1dC+y0
3巻の売り上げ出てんの?
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 04:08:11.58 ID:K5OHTPlm0
>>686
2巻から3巻は350枚くらいしか落としてないぞ
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 04:11:53.89 ID:bkWmRHBA0
>>694
そういや艦砲射撃する世界だっけ。右の方は後方にセル割り当てられてそうだな。
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 04:13:01.02 ID:K5OHTPlm0
>>695
出てる
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 04:15:12.49 ID:f5RGyDeg0
UCレベル……TEの利益をOVA一本に予算をつぎ込んだらできるかもな
佐渡ヶ島戦だけ映像化とかで
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 04:48:19.89 ID:9f2Dj5rX0
>>694
細かい部分まで修正はいってるんだな、しかしやっぱり作画は大事だなとつくづく思った
姫の表情全然違うじゃん、TV側だと完全にギャグw
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 04:52:32.91 ID:aan28LeU0
予算の問題じゃない気もするけれど
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 05:00:01.30 ID:WOeEdOxu0
予算が多ければ時間不足を人海戦術でどうにかできる
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 06:01:17.80 ID:xTZY+j9G0
>>694
船めっちゃ良くなってるなぁ
やっぱり放送中に色々つっこまれたのを知っていたんだろうか
まだ発売まで時間あるから他にも修正できたりするのかな

あとAGEって作画はかなり良かったから充分だと思うぞ
UCは次元が違うわ…
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 08:11:20.80 ID:3YBHw4gE0
チョビをキャプる人はどうしたんだろう
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 08:29:00.28 ID:4Tvh4QTCO
イブラヒムさん
話し合い無しでいきなりヘッドショットしそう
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 09:00:18.66 ID:21p0E66d0
>>694
肝心のおっぱい解禁比較はないのね・・・(´・ω・`)
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 09:35:21.94 ID:uwJ7OWf/P
おっぱいについては買った者のみが堪能できる
というかそうじゃないと5k以上払っている人がカワイソウだ
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 09:36:32.84 ID:ClXeQMvZ0
そう言えばクリスカだったかのおっぱいマウスパット放置したままだった
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 09:44:27.98 ID:JKm0XHx10
イーニャの方がクリスカより年上?
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 09:50:45.69 ID:bTvJ3iqk0
>>618
ユウヤも・・・
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 10:00:11.37 ID:6GxMF6Tm0
>>709
ビャーチェノワ:第5世代
シェスチナ:第6世代
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 10:16:35.67 ID:hUu2Yx8CO
こんな急展開来るなら今までに難民の事もっと触れとけよwww
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 10:24:10.54 ID:mAT9CtPh0
>>694
夕方のアニメといえば、11話で唯依姫が半径2kmを爆破するとフェイクかますシーンは
ボトムズを思い出したな〜
こういうノリは嫌いじゃないw
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 10:43:16.54 ID:I5HnarDx0
>>699
1年に1本のペースになるぞ
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 10:47:20.56 ID:I5HnarDx0
>>703
AGEはキャラの作画は安定してたけどメカはギャグレベルだったぞ
落書きレベルの敵メカとか手描きの悪い点が目立つメカアニメだった
修正しないで売ってる所を見ると予算も切られたみたいだがAGEに関しては仕方ないと思う
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 11:13:18.81 ID:O5OiT5Rc0
>>694
OPのジャール大隊かっこいいやん
本当殺されちゃったのが悔やまれるぜ
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 11:15:06.55 ID:J3syB9aI0
もうOPに中華娘がいたけどこれはOPがBDで13話辺りで変更されるかね
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 11:32:25.03 ID:yA9XHMM/O
15から19話まではジャール隊のところがインフィニティーズになるんじゃね?
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 11:52:24.06 ID:75mgwEyw0
俺が主人公だったら
クリスカと唯依とイーフェイとステラをやりまくって
4股かける
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 11:57:45.03 ID:xJTPA1OL0
>>719
二人には心を読まれて避けられ、一人からは殴られて、最後は余裕であしらわれる姿が目に浮かぶ
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 12:14:36.91 ID:04cmcBBr0
>>719
だからお前は主人公じゃないんだよ・・・
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 12:25:24.55 ID:DGduKNoKO
腹パンしつつ正当防衛w
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 12:32:55.06 ID:A9eaLDdhP
ステラは俺の嫁
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 12:47:20.23 ID:pPkg5Q6R0
UCとか作画良いけど脚本が全然面白くないだろ。
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 12:48:35.04 ID:75mgwEyw0
主人公がうらやましいんじゃーー
鈍感すぎんぞーーホモかっつーの!
あー俺に二次元の世界に入れる能力あればな・・・・
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 12:52:33.96 ID:I5HnarDx0
>>724
基本的にガンダムは左翼アニメだからな
UC物は特に
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 13:14:26.84 ID:W70lhqIr0
若者向けでメカデザインもファッションになったガンダムよりも硬派なロボアニメがいい
これは惜しい線行ってる
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 13:25:15.85 ID:qv9C4+Ek0
作画作画ってうるさい奴いるけど、この程度で文句言ってる奴って、一昔前のアニメとか観たことないのか?
作画崩壊も随分ハードルが上がったな
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 13:32:00.60 ID:67LLx5+GP
>>728
時代が違うからね
昔がアレだからって今でもいい理由にはならない

あとTV放映は今の時代基本ソフト売るためのCMだから
いくらソフトで修正されるにしてもどれだけされるかは未知数だし商売的にも逆効果
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 13:35:16.31 ID:ppAC2lCd0
>>728
80年代なんてデッサン狂ってるロボアニメとかもたくさんあったな
その頃と比べると今なんてレベル高い方だよ、一部を除いて

ただ、基本が良くなると視聴者の目も肥えてくるのが常でハードルが上がるのも無理はないでしょ
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 13:38:18.98 ID:UJWida3C0
信者の人たちってうるさいだけでグッズも箱買いするようなのいないみたいだし無理でしょ
時代的に30代のお客さんも増えてきてるのにお布施が足りなすぎるんじゃないのww
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 13:44:36.28 ID:CCSfN12p0
今期最底辺の作画だからなあ
下を見て心を落ち着けたい気持ちもわからんでもないが他を貶しても仕方ないだろ
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 13:55:00.59 ID:bTvJ3iqk0
デッサン云々じゃなくて、そういった演出技法と捉える方が妥当です。
60年代70年代から続くアニメーション技法がリアルロボットアニメ黎明期にも多様されていたからね。
アニメでいうリアルとはなにか?その時代的感性の違いだろう。
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 14:12:00.11 ID:qv9C4+Ek0
全体的に作画が良くなったのなんてここ数年だろ
ハルヒ辺りからだななんちゃって作画厨増えたの
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 14:14:47.18 ID:21p0E66d0
>>723
ステラだけはやれない(´・ω・`)他のならどうぞ
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 14:19:54.13 ID:6uW/6yLm0
昨夜放送の9〜11話はBD用マスター納品済みだから
止め絵揺らしてるだけの戦闘とか『OPNE』とか落書きヘリとかはBDでもあのままだね
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 14:33:37.68 ID:YFlX0NYE0
>>726
左翼アニメの割りには大抵革新側が負けるよな。
リアルじゃ民主党が政権取ったりしたんだからフィクションがリアルに追い越されたな。
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 14:34:21.93 ID:Pz2zeI7w0
今年度糞作画大賞のスレはここですか?www( ´艸`)
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 14:55:25.66 ID:dNSA3nqw0
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 14:58:49.20 ID:LB5OsxfM0
昨日11話一挙を見直したら、やっぱり面白かったな
1話ずつ見ると粗が目立つというか、粗を探してしまうというか
ちょっと勿体無いね
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 15:00:38.37 ID:eqtmuACd0
最初は作画よかったのにな
どうしてこうなった
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 15:04:29.60 ID:W70lhqIr0
1話ずつだと話が全く進まずギャグとイチャラブしてて退屈
それにしたって昨日一番盛り上がってたのはOPだし、次が見所って所で終わったから消化不良感がすごかったぞ
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 15:14:41.33 ID:iM1n2VP80
ゆいタソ17さいとHしたら犯罪ですか?
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 15:23:15.63 ID:jHRET/sH0
>>743
イーニァの妹と本編主人公はやってるし大丈夫だ 問題ない
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 15:35:30.47 ID:P94HzthnO
>>732
他の物を見下して心を落ち着かせる…
昼間からアニメ叩く底辺な行為のことですねw
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 15:36:41.22 ID:a4gz0emk0
タリサは・・・
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 15:54:13.90 ID:CCSfN12p0
まあ作画が叩かれてるうちが華だよな
作画は予算が無いからと言い訳できるが、シリーズ構成と脚本と演出の糞さはどうにもならん
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 16:16:23.07 ID:b1ZttGYF0
>>747
さすが深夜アニメ評論家サマですなw
とても的確なコメントだわww
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 16:29:02.35 ID:eEie+wAn0
>>747
あと、CGと背景の縮尺あわせさえおかしいからね。
あれはなんなんだろう。山よりでかい戦術機とか……。
直そうと思えばそんな手間になるところじゃないはずなんだが。
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 16:37:38.09 ID:StpIzjKaO
人間同士のイザコザが原因の被害のほうがでかい気がする。あれで人類がやばいとか言われてもなー
ってのが正直な感想。もっとちゃんと敵と戦ってほしいわ。
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 16:39:17.33 ID:TGY+MfNcO
気づいたら死んでいたフェラ子
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 16:56:15.58 ID:wB2dI2c20
6話と7話だけなら今年のすべてのアニメの中で最高
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 17:06:59.01 ID:I5HnarDx0
>>738
落差が激しいだけでガンダムAGEなんかよりは数段マシだよ
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 17:10:59.69 ID:f5RGyDeg0
それはない
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 17:15:01.35 ID:I5HnarDx0
今残ってるアニメでは確かにTEは底辺だが
構成脚本作画のどれをとっても今年最底辺はAGEだろ
ステマ臭いやつ以外誰も褒めてない。
メカがかっこいいだけでもTEは見れるレベル
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 17:20:47.96 ID:yxHUankM0
戦術機が本当にカッコ良く見えたのは16話の中華小隊だけだな
あとは編隊組んでふよふよ飛んでるか
もっさい人形みたいな動きしか印象に残ってない
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 17:23:46.52 ID:i+NwX94p0
信者の言い分がTE最高!からAGE貶してまだ下がいるって方向に
切り替わったのがなんだか憐れだな……
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 17:26:03.58 ID:xJTPA1OL0
>>757
信者はとっくの昔に見限って退出済みだろ
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 17:33:11.63 ID:P94HzthnO
放送前は覇権候補とか言ったのに
今では4000枚は下回ってないとか言う事になるなんてな…
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 17:36:30.34 ID:rHJjrete0
>>750
TEは対人類戦がメインのスピンオフだと思うんだが
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 17:36:44.68 ID:DGduKNoKO
中華3人どこ行った?
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 17:36:45.02 ID:/dkZrR5q0
程度の低いなりすまししかできない煽り
携帯とPCでご苦労さん
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 17:38:56.33 ID:SDnDoJPB0
覇権候補だ!!→爆死ですた

こんなアニメがいままでいくつあると思ってんだ
やたら言われるようになったのは唯依姫がピッチャーやってる某アニメからだけど
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 17:48:03.45 ID:I5HnarDx0
AGE信者の燻り出しに成功
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 17:58:26.03 ID:dd615cyH0
TEはアニメしかみてないからよくわからんのだが
イーニャとクリスカはどっちが火気短刀でどっちが機動担当?
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 18:01:22.18 ID:f5RGyDeg0
>>765
イーニァが火器
今回一方的に追い立てられてたのも機動になれてないからかと
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 18:02:50.49 ID:I5HnarDx0
戦闘機なら前席がパイロット後がガンナー
戦闘ヘリなら逆なんだが戦術機は戦闘機っぽい気がする
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 18:08:20.66 ID:67LLx5+GP
>>760
そうだとしたらあの1・2話が邪魔になるな
あれで自分含め新規は壮大な誤解をしたんだぜw
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 18:09:24.51 ID:jHRET/sH0
>>768
だってアレ入れないと世界観がわかんなくなるんだもん
ベータと戦闘中に人類同士で内紛やってますって話だし
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 18:11:19.18 ID:ppAC2lCd0
とりあえずクリスカとイーニァのチェルミナートルは前席が火器管制で、後席が機体制御ってことになってるな
コクピットモジュールは全世界統一規格だから他の複座機も同じだろう
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 18:17:39.46 ID:f5RGyDeg0
>>769
そして世界観をわからせようとした結果、新規が誤解をするループ構造
個人的には世界観は徐々に明らかにしていった方がユウヤの視点に合ってて良かったと思うけどな
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 18:20:20.23 ID:67LLx5+GP
変に説明せんでも例えば1話で
この男と女が犬猿の仲くらいわかれば話に入りやすかったと思うけどねえ
ご丁寧に冒頭で世界観を全部描く必要もなかろうし
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 18:21:36.47 ID:jHRET/sH0
>>771
元が本編知ってるの前提のスピンオフだから徐々にってのは無理だと思う

世界観説明する気だと衛士になる前の座学でベータの説明
本気で説明するとなると本編でも極一部の人間にしか知らされてないオルタネイティブ計画の説明から入るし
どの道詰んでる
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 18:21:37.82 ID:K5OHTPlm0
ニコ生の一挙見て思ったが1,2話がないと唯依の言葉に説得力がなくなるような
何言ってるんだこの偉そうな小娘と視聴者は思うだろう
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 18:31:39.30 ID:f5RGyDeg0
>>773
そこまで一気に説明する必要がまずないって
一話アバンのあれと、後は戦争ものでよくあるような市民がテレビのニュースを見るようなシーン入れるくらいで十分

>>774
最初はそう思わせといて中盤に京都防衛を挟めば、そこで唯依への評価もころっと変わると思うんだけどな
一話二話をやってからだと逆にユウヤの株を下げすぎてるよ
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 18:31:51.01 ID:xJTPA1OL0
>>774
TEの人物背景や設定は本編の世界背景や絶望的な戦闘などを
既に知っている人向けになっているからなぁ

例えば、クリスカとイーニァは本編知己な人にとってはよく分かるし馴染みがあるけど
新規の人はワケワカメな行動が多いだろうな
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 18:32:05.94 ID:UDNWt+IZ0
いっそのことモノローグか何かでこれは戦術機開発の物語であると言わせてしまえばよかったんや
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 18:32:45.92 ID:jHRET/sH0
>>775
一般市民にはそういう情報一切伏せてるって設定あるから無理
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 18:36:15.73 ID:K5OHTPlm0
>>775
メインストーリーぶった切って2話も過去編入れるの?
構成として無理だろ
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 18:36:37.34 ID:f5RGyDeg0
>>778
あれ?戦況すら知らされてないんだったっけ?
BETAの姿とかそういうのは伏せられてたのは覚えてるけど
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 18:39:01.96 ID:67LLx5+GP
>>779
2話も入れる必要ないんじゃない?
あと結果今の放送の流れなら中途週回想挟むのは総集編挟むよりかとw
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 18:42:10.57 ID:xJTPA1OL0
>>780
社会情勢で不安やパニックを煽らないように伏せられてたり、プロパガンダなどがあるな
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 18:48:07.24 ID:K5OHTPlm0
>>781
日本語でおk
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 18:49:28.10 ID:iKzzrz+Z0
京都とか一般市民普通に生き残ってそうなのにどうやってBETAの姿隠し通しているのか
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 18:50:00.88 ID:67LLx5+GP
>>783
総集編より新規カット回想のほうがマシ

これでいいかw
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 18:53:15.37 ID:jHRET/sH0
>>785
総集編は作画が間に合わなくて入れた奴でセル版には収録されないから
その理屈はおかしい
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 18:55:27.07 ID:a4gz0emk0
要は尺に無理あってもオルタからアニメ化する方がマシだったってこと?
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 18:55:29.10 ID:QkYwGhY20
新規カット回想やれるんなら総集編やらねーよボケ
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 18:57:18.24 ID:jHRET/sH0
>>787
世界観からの説明だと主人公がまっさらな状態から逐一説明受けれるUL編からのアニメ化になるなw
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 18:59:10.70 ID:K5OHTPlm0
>>784
BETAを肉眼で確認して生きているとは思えんけどな

>>785
それでも2話分回想入れるか話を引っ張るかしないと2クールにならない
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 18:59:38.64 ID:vCuQq2Wg0
エクストラとアンリミ飛ばすなら回想で補完しつつやっていくしかないだろうな
それでも編集がだいぶきつそうだけど
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 19:03:31.85 ID:kMMvqNn80
原作に興味もったんだが、オルタナティブからでいいんだよね。
ママラブってのはぜんぜん違うゲームっぽいし。
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 19:03:57.04 ID:67LLx5+GP
>>790
まあ自分は単に中途で回想入れるとぶった切られるという意見が出たから
それは今の総集編でぶった切る流れも変わらないと結果論出してるだけだからw

尺の問題は元々の話の容量知らないからよくわからん
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 19:05:07.84 ID:DBZHx3h60
イーフェイにはいチーンしなさいって鼻かませてほしい
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 19:07:41.22 ID:jHRET/sH0
>>792
正確にはマブラヴのUL編から
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 19:07:46.05 ID:iKzzrz+Z0
>>790
生きているBETAを見て生き残るのは稀かもしれないが生き残ってBETAの死骸を見るのは普通に有り得ると思うんだけど
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 19:09:47.31 ID:zxJt4fpc0
>>792
上下分冊の小説を下巻から読むようなもんだけど
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 19:10:06.28 ID:jHRET/sH0
>>796
死体撤去完了まで一般人戦域に入れてないんだろ

見逃した小型種にまりもちゃんみたいな目にあわされる展開しか思い浮かばない
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 19:10:36.01 ID:K5OHTPlm0
>>792
マブラヴは無駄にオルタでの伏線張りまくってるからマブラヴからやったほうがオルタを楽しめるぞ

>>793
え?
総集編と回想を同じだと思ってるの?

>>796
BETAに攻め込まれた土地に民間人が戻る理由は?
戻るとしても軍がお掃除した後だろ
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 19:14:56.67 ID:iKzzrz+Z0
>>798
アニメ2話の最後で私服で壊れた車や家を見て項垂れている人が多数いるんだけど
フォート級とか大きいから陥落直後の疲弊した状態で隠し通すとか無理があると思うんだけど
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 19:17:29.45 ID:UARWt2SBO
国会議事堂と並んで写真が撮れるサイズだからな
隠すの無理だな
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 19:20:19.09 ID:f5RGyDeg0
>>779
本編途中に回想回が入るのってわりとあると思うんだけどな
ストーリー上何の意味もない温泉回を入れたりするよりはまともでしょ
カムチャツカと青旗の間なりに入れればそこまで話をぶったぎりもしないし
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 19:20:27.53 ID:jHRET/sH0
小型種内蔵してる事があるフォート級に一般人近づけるか?
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 19:20:50.01 ID:qR5TulTH0
>>792
オルタ単体でも十分楽しめるよ、100%楽しみたかったらマブラヴからプレイを推奨
やらずに後悔する人は多いよ、マブラヴプレイ中は苦痛ではあったけどやってよかったと本当に思う
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 19:23:03.28 ID:52FQyDPG0
フォート級って何気にゴジラやウルトラマンよりでかいからな
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 19:24:17.55 ID:EDTk5p0p0
>>792
普通に伏線貼りまくりだからちゃんとマブラヴから通してやった方がいい
オルタからやってなんで俺ちゃんとマブラヴからやらなかったんだ・・・って後悔してる人を何人も見てきた
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 19:25:00.01 ID:iKzzrz+Z0
>>803
アニメ2話で私服の小さな子供がフォート級と同じシーンで写ってるよ、電車があるから多分救助活動中なんだろうけど
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 19:28:04.94 ID:jHRET/sH0
>>807
薬物投与と催眠でアッパラパーにされてから解放とか普通にやりそうだから
別に問題ないだろ
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 19:31:13.98 ID:ppAC2lCd0
>>805
いやVSシリーズのゴジラは全高が80mと100mだからフォート級よりはでかい
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 19:33:14.10 ID:K5OHTPlm0
>>802
温泉回ってテロの準備をするための時間稼ぎだろ

>>807
薬で忘れさせればいいんですよ
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 19:37:43.29 ID:52FQyDPG0
>>809
初代ゴジラは50mなんだよ
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 19:40:47.33 ID:ppAC2lCd0
>>811
知ってる
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 19:41:19.43 ID:eqtmuACd0
TEから入ったニワカだけど18禁のとps3のとどっちのマブラヴやっといたほうがいいんだ?
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 19:41:29.59 ID:LSZuJOmC0
パクリ元の一つであるガンパレも、アニメ第一弾は??で、続編はゲームアニメともにひでぇ出来だったな。
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 19:43:07.26 ID:jHRET/sH0
>>813
内容エロシーンのCG差し替えとオリジナルハイヴ突入時の映像ぐらいしか差がないが
エロがどの道使いものにならないので好きな方としか言えない
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 19:44:10.95 ID:I5HnarDx0
ガンパレがパクリとか言ってる人まだ居るんだ全然似てないけど
ガンパレは見て無いから話は知らんけどな
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 19:44:58.40 ID:TFDYIJpN0
PS3のほうがいいと思う、演出強化されてるしCG鑑賞増えたから
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 19:48:26.48 ID:TFDYIJpN0
生放送見た人に聞きたいんだけど9話の戦闘シーンは修正なかったの?
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 19:51:01.92 ID:ydEv5jAbP
>>816
お、おう
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 20:00:32.59 ID:jUa1IhyO0
>>813
全年齢だとグロシーンまで緩和されてるからなぁ
俺は18禁版を激しく勧めるよ
できる事なら、マブラヴ無印からやって欲しい
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 20:01:50.95 ID:UARWt2SBO
>>816
Ageのスタッフは熱狂的なガンパレオタクなんだよ。
気合いの入った同人誌出しちゃうくらい。
マブラヴシリーズがンパレのパク…オマージュというのも公式に明言されてる事。

まあガンパレだけのオタクという訳でもないが。
本編ヒロインの頭をガンダムの形にするくらいはガノタだし
グレンダイザーやゴッドシグマを擬人化させてキャラにもしてるし。
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 20:03:52.99 ID:I5HnarDx0
>>821
そうなのか。ガンパレは途中で見るの諦めたけど面白くなっていたのかな
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 20:13:10.30 ID:ykK+mCbu0
弐型に乗り換えてからというもの出撃してもまともに戦ってるシーンが画面に映ってなくて
このままでは何の活躍シーンも見られないままタリサがバラバラにされてしまうのではと戦慄している
主人公機と同型機なんておいしいメカに乗ってるのになんて扱い悪いんだ…
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 20:15:20.49 ID:f5RGyDeg0
アニメのガンパレは原作ゲームとは似ても似つかないからなぁ
設定をほぼ完全に放棄して、主人公とヒロインの戦争下でのボーイミーツガールに絞って描いたから
単体で見たらそこそこまとまってるけど原作の雰囲気やミリタリーを期待してると凄まじい肩透かしをくらう
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 20:17:07.78 ID:ykEOX/z00
>>823
21話でも敵をぶった切ったのはユウヤと唯依だもんな
せっかく斯衛から実剣借りてるのに
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 20:25:17.77 ID:jHRET/sH0
>>825
帝国軍の74式いきなり振り回せてもそれはそれで突っ込み入るだろ
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 20:27:16.02 ID:xJTPA1OL0
>>813
PC版で演出強化されてる全年齢版あるから、それやれば良いんじゃね?
BETAに食われてグチャグチャだったり、部位欠損してるシーンが緩和されてるけど
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 20:31:52.42 ID:EDTk5p0p0
>>821
公式でガンパレのオマージュって言ったソースは不明なんだがどこで言ったの?
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 20:33:25.44 ID:52FQyDPG0
今年の冬コミは薄い本の数に期待していいのか?
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 20:33:55.05 ID:GwSs819d0
そういや唯がユウヤと戦闘する回で実践刀でチョビの機体串刺しにしてたけど
あれで機体ぶっ壊れたんじゃないの?
始末書ものだろ
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 20:38:40.03 ID:EDTk5p0p0
>>830
唯依発案、イブラヒムが上に上告して通った案件なのでイブラヒムに怒られただけで終わった
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 20:38:42.24 ID:ydEv5jAbP
>>830
それ言ったらアルゴス小隊VS中華戦でも、ユウヤがイーフェイの機体をぶった切りしてないか?
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 20:41:29.05 ID:67LLx5+GP
あれはシミュレーションじゃないの?
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 20:43:19.74 ID:EDTk5p0p0
>>832
あれはジャイブスってシミュレーションのCG合成
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 20:45:10.12 ID:ykEOX/z00
>>832
アレはCG合成で実際に切っているわけでは無い
らしい

ソ連VSベネルクス戦でジャイブズのCG合成とか言ってた
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 20:45:30.14 ID:52FQyDPG0
>>832
あれはバーチャロンみたいな仮想対戦で実際はなんともないだろ
それに仮にあれが実戦でもルール上問題ないんだから咎められたりはしないだろ
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 20:46:29.38 ID:RYoagv5E0
>>830
小説じゃ勿論怒られてる
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 20:53:03.15 ID:ykK+mCbu0
>>826
でも弐型は日本の機体なんだから当然長刀の使用も出来ないと困るわけで
機体を任されてるタリサが長刀で戦ってもなんら不自然じゃないと思うんだけどなー

まあ二番機はおろか一番機すら慣熟の描写まったくないしな…
本当は試験計測と称してタリサがユウヤにリベンジしようとする模擬戦なんて小話もあったんだが
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 20:56:02.58 ID:ydEv5jAbP
ブルーフラッグの模擬戦って、初期の方でやってた対BETA戦の仮想シミュレーションと同じなのか…
じゃあ、基地内でやってた試験って全部シミュレーターって事か
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 20:57:22.44 ID:xJTPA1OL0
>>832
アニメでも青旗の演習でCG合成って言ってただろ
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 21:05:55.77 ID:m0McnxTX0
>>807
決定的に違うのは存在が確認されてることだけどUFOの類と似たようなもんだ
存在は知ってる、生き残りから姿も教えてもらったから信憑性もあるだろう、
けど公式で知ることができない以上果たして他の者に教えるほど信じていいのだろうか?って感じだ
生き残りも伝える手段に限りがあるだろうしね
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 21:06:29.90 ID:PgLo57lq0
OPは良い意味でネタになってたのにEDが栗じゃ話題にならんわ......
思い切ってSOUL'd OUT featuring メウビッシュだったら凄いことになってたのに
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 21:06:35.11 ID:K5OHTPlm0
実機に乗って試験してるけど映像はJIVES(ジャイブス)統合仮想情報演習システムを使ってる。
戦術機の実機の各種センサーとデータリンクを利用した仮想訓練プログラム。砲弾消費による重量変化や着弾や破片による損害判定及び損害箇所など、
あらゆる戦闘における物理現象をシミュレート可能。また、BETAの外見や行動パターンなども精緻に再現することができ、
現在、衛士訓練プログラムとして最も有益なシステム。
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 21:10:21.83 ID:jHRET/sH0
>>838
戦術機は間接思考制御やってるんで衛士本人に獲物扱うスキルが無いと扱えない
だからユウヤは唯に剣術を習おうとしてた
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 21:18:13.51 ID:4bU858EP0
>>808
国民にはただマスコミとかの情報規制してるだけでBETA見た事あるやつなんてゴロゴロいるだろ
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 21:19:07.94 ID:ykK+mCbu0
>>844
いやだからユウヤが頼んでた様にタリサだって扱う訓練しててもおかしくないしそうじゃないとテストパイロット務まらないでしょって話
そういう描写は全部抜けてるんだけどさこのアニメ。
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 21:31:05.53 ID:jHRET/sH0
>>846
機体の慣熟訓練すらしてなかった奴が長刀の訓練なんかやってると思うのか?
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 21:36:17.34 ID:mAT9CtPh0
>>846
してるんじゃないの?一応
タリサの活躍が描かれないって愚痴はわかるが、そこを描くのは必須ではあるまい
今回持ってるの見て、長刀扱う訓練ぐらいしてるわなそりゃ、で済む問題だと思うw
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 21:36:53.33 ID:RYoagv5E0
>>844
あれはもっとレベルが高くなりたいという話で
むしろ唯依は剣術学んだ所でこれ以上良くなるかどうか懐疑的
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 21:44:33.39 ID:ykK+mCbu0
>>847
あれは間に合わせで組み上げてそのまま試験に投入したからその後に何かしらやってるでしょう
描写されてるものが全てってわけじゃあないだろう

>>848
自分の言い分は「見えないところで訓練してるんだろうから長刀担いでてもおかしくないだろうし、テロ編でもっと戦ってるところ映して!」だよw
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 21:47:27.75 ID:EDTk5p0p0
>>850
それ以前に大東亜連合メイドの長物(ひょっとしたら帝国軍供与の74式かも)振り回してた可能性もあるよね
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 21:48:23.55 ID:jHRET/sH0
>>850
直近の話でに本気の挙動がどうのこうの文句たれてたしシミュレーターすらやってないじゃん
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 21:55:48.87 ID:/oJ90d/q0
戦術機の剣って頑丈そうな造りでやたらスパスパ切ってるけど振動剣の類なのか?
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 22:04:59.28 ID:xJTPA1OL0
>>850
シミュレーターを使えるだけでも贅沢な部類だからな
スケジュールに沿ってやるから好きな時間に出来るわけじゃない
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 22:06:12.07 ID:gd8OJ0Vw0
ユウヤはなんで唯依に付き合おうっていわないの?
肉じゃが作って部屋に毎日おしかけてそうなのに
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 22:06:19.27 ID:ykK+mCbu0
>>851
あの頃はグルカナイフの名の通り短刀でハッスルしてたと思ってたんだけどアジア圏の戦域だから帝国軍の供与もある…のか?

>>852
日本機扱い辛いって言ってたのは16話だったと思うんだけどもしかして本気で16話から20話までの間描写の有無はともかくまったく何の訓練も行ってないと思ってんの?
16話より後の話で日本機の挙動に対する愚痴が出てたのなら悪かったな
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 22:12:55.35 ID:cVVTLiGw0
ドゥーマ小隊戦ってタリサのターンじゃなかったっけ
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 22:16:12.22 ID:K5OHTPlm0
訓練やら練習やらを一々アニメで描写してたら何クール使うかわかんねーぞ
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 22:18:23.07 ID:xJTPA1OL0
>>853
スーパーカーボン製だな。BETA戦でも耐久が衰えると死活問題だから
前衛担当は数本搭載したり、補給時に交換したりする。もしくは撃破された機体の物を拾ったりとか

>>855
ユウヤは昔の恋愛関係から女は面倒でどうでも良い
衛士としての才能を試して上り詰めたいって価値観だから

唯依達には同じ衛士として尊敬や競争心、または戦友くらいにしか意識してない
それに、アメリカと日本の血をひくダブルとして受け入れて進もうとしてるけど
日本の事自体は未だ許すつもりはない状態
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 22:26:18.83 ID:dNSA3nqw0
試作機にシュミレーターなんかあるわけないだろ
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 22:27:40.43 ID:qeYmzYDs0
>>859
許してないのは父親だけで、日本のことは許してるでしょ
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 22:31:30.90 ID:jHRET/sH0
>>860
本編だとワンオフ機にシミュレータが存在してるぐらいには出力入力で何とかなるもんだぞ
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 22:33:47.16 ID:jHRET/sH0
うあああああああああああああ
夷隅大尉に続き
風間少尉が結婚してたぁぁぁぁぁぁ
orz
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 22:36:19.46 ID:uwJ7OWf/P
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 22:46:05.10 ID:RYoagv5E0
ユウヤは複数回の恋愛経験を経て自発的に恋愛避けてるような設定だったはずなのに
結局いつもの鈍感童貞主人公と人物描写が変わらなくなってるのが残念だ
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 22:54:57.00 ID:Oe7pNSNW0
>>863
まあ祝ってやれ
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 22:58:27.55 ID:jHRET/sH0
>>866
わかったとりあえずタマねぇで抜いて心を賢者にしてくる
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 23:02:45.61 ID:9sNHMQzO0
ユウヤと唯依ちゃん付き合ってるんじゃないの?
てっきりユウヤは唯依ちゃんのおっぱい揉みしだいてるんだと思ってた。
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 23:19:16.44 ID:xJTPA1OL0
>>861
原作の心理描写で許したわけではないって独白があったはずだが
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 23:22:13.74 ID:WOeEdOxu0
日本についてのわだかまりは唯依との交流や弐型の開発を通じて薄れつつあるはず
日本機の特性や文化についてきちんと調べて仲間に解説できるくらい詳しくなってるしな

しかしタケミーの色の塗り分けについてうんちくたれるユウヤとか、「私はユウヤのことをもっと知りたい」という唯依のセリフをどうして削ったし
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 23:25:48.99 ID:/NmCXHVy0
>>774
初見組で帝都燃ゆが好きで
3話以降路線が変わった後も見続けてるけど
唯依が気になるっていうのが主な理由だったんだよな

原作組の反応見てると
原作では唯依は人気が無かったみたいだけど
アニメでは1、2話があったから
原作よりも人気が出てる感じがする
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 23:31:05.47 ID:WOeEdOxu0
個人的には原作の唯依のほうが可愛いリアクションが多いが、アニメは中原の演技がグッド
小説唯依もアニメ唯依も可愛いよ

これで上総が生きてればパーペキだった
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 23:31:22.51 ID:EDTk5p0p0
>>871
原作でも唯依は一番人気だぜ
それをクリスカが猛随してイーニァが続いて後ダンゴって感じ
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 23:34:33.13 ID:ceBPgdAF0
>>855
ユウヤには正妻がすでにいるからな
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 23:43:53.88 ID:/NmCXHVy0
>>872-873
アニメで人気が出て意外、みたいなレスを何度か見たから

そういうのは唯依のアンチだってことかな?
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 23:45:37.15 ID:RYoagv5E0
肉じゃがとかゆっぴーとか呼ばれていたよ!
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 23:47:06.80 ID:EDTk5p0p0
>>875
そだね
同人やらpixiv見るに唯依の人気は硬いよ
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 23:48:39.37 ID:qeYmzYDs0
>>869
小説5巻の115Pから日本のことは許してると思ったけど
どの辺りに書いてある?
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 23:48:43.06 ID:bkWmRHBA0
ライジング買ってきたが普通にシャワーシーン、入浴シーンがあった。あとクリスカの下乳も。
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 23:49:56.10 ID:EDTk5p0p0
>>876
アンチが流行らせようとしたけど結局流行らなかったな
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 00:26:54.18 ID:5RdrLg5m0
そういえば斯衛アレルギー・アメリカガーの人こなくなったね
毎日のように粘着してたのに・・・。
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 00:28:24.49 ID:dr/47MCi0
2ch全体的に過疎ってる感じだし
プロバイダ規制されてる可能性も
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 00:29:04.24 ID:dxC883GX0
ユーヤの人は居るのかな?
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 00:37:38.57 ID:hOvOzxkK0
やっと録画視聴。

タリサ、長刀使わないなら、ナイフコンバットしてくれ…。
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 00:53:01.43 ID:717oYjzI0
くみん厨逝ったああああああああああああああああああああああ
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 00:53:30.56 ID:iYr9n25H0
うおおおおおおおおおおおおお面白くなってきたあああああ
俺は信じてたぞおおおおおテヘペロ
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 00:57:54.75 ID:717oYjzI0
誤爆した
武御雷に免じて許してくれ
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty31898.jpg
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 01:17:41.88 ID:1HHQ9BpP0
これいいな
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 01:27:25.78 ID:Tz+bv+PU0
白か山吹色なら許してた
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 01:38:49.74 ID:yQcLTEMj0
3巻初動
BD3,954+DVD739=4,693(武道館特典なし)

2巻初動
BD4,235+DVD808=5,043(武道館特典あり)

あんまり売上の話すると荒れそうだからこれだけにするけど350枚減っただけなんだな
1巻2巻武道館特典じゃなくてもあまり影響なかったのか
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 02:01:28.72 ID:0ASfQbqU0
>>761
すでに襲撃うけて死亡か拘束されているかのどっちかだろうな
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 02:07:28.29 ID:80q6MzjL0
唯衣姫>タリサ>イーフェイ>ステラ>オペレーターガールズ
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 02:11:34.76 ID:32PpLroW0
>>890
内容がゴミだろうと特典が無かろうと安定して売れるコンテンツとして最高のプレゼンになってる
出資者へ数字を見せるというTEの目標は達成したと言える

アンチさん息してるー?www
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 02:14:08.60 ID:ghjonY1t0
アンチを挑発する形をとってTEをけなすという訓練されたアンチの発言だな
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 02:18:14.66 ID:+qneSrkv0
これ見る限り5000前後で安定しそうだな
2期作れるか微妙なラインってことで、この程度じゃ威張れる数ではない
1巻くらいで安定してれば文句なしだったけどな
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 02:51:32.26 ID:Tz+bv+PU0
現時点でテログループから明確に逃れられたのはアルゴス、イーダル、インフィニティーズのみで、そのほかのグループは不明
テロ側の機体でJ-10が出てきたらアウアウ
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 03:01:33.55 ID:ofZj0Klw0
BD3巻買おうか迷うなー

前の1巻みたいに値下げないかな?そしたら購入確定だが
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 03:06:29.79 ID:x3MLFyLO0
割引セールの1巻って限定版だったの?通常版?
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 03:06:33.14 ID:5RdrLg5m0
1巻はどれだけ売れるかわからないから出荷数ミスって値下がりもするけど
2巻以降は抑えられるから値下がりするほど出回ってないんじゃない?
それに値下がり当たり前になると誰も最初に買ってくれなくなるしね
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 03:07:01.74 ID:XiOBsOdV0
>>897
俺はしばらく時間置いて価格が安定してから考える派
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 03:10:43.78 ID:1HHQ9BpP0
BD買ってるお前らの職業と年齢が気になる
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 03:11:03.48 ID:ofZj0Klw0
3巻だけは内容がね…
水着回が2話入ってるのはちょっと買いにくいよ
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 03:12:49.20 ID:ghjonY1t0
>>898
このスレで報告してた人によると限定版だったらしい
今はもう値段も落ち着いてる
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 03:48:06.33 ID:717oYjzI0
買うなら発売された週に買うな
せっかく高い金出して買ってるのに売れなかったなって言われるのは嫌だから売り上げが出る初週に買う
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 04:02:56.68 ID:Am9dtu6e0
2chは年収1千万以上の奴しかレスできないシステムなんだし
BDなんて余裕で買えるんだよ
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 04:05:48.10 ID:L95rzCDr0
>>890
柴犬のアニメ化が見えてきたな
もちろんサテライト以外で
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 04:34:56.60 ID:4+Xc7cxa0
アニメ化できただけでもサテライトに感謝しちまってるよ
戦術機のシーンだけはそう思う
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 05:19:40.65 ID:XiOBsOdV0
>>904
オレはランキングとかお布施とか全く気にしないわー
自分が欲しいと思ったものを買うだけだ
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 05:50:45.36 ID:hFsMV6Sw0
作画糞だけど地味に見れて面白いよな。
コンテと台本、声優が良けりゃなんとかなるもんなんだな。
逆に見れないアニメとかさ(ry
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 06:21:04.80 ID:32PpLroW0
放映時の作画は未完成品だからな
BDこそが本番
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 06:22:14.76 ID:717oYjzI0
>>907
もうちょっと足使って戦闘して欲しいわ
飛んでばっかりで詰まらんわ

>>908
お布施?
買ってるだけでお布施になってると思うが
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 07:27:01.51 ID:XiOBsOdV0
>>911
うん、つまりオレが買うことで例えランキングに貢献したりお布施になるとしても
そんなことは意識していないっていうことなんだ
別に製作会社やキーコーが儲かろうがなんだろうがオレにとってはどうでもいいこと
913sage:2012/12/06(木) 07:30:08.14 ID:OZaAwRUO0
次にアニメ化してもらいたいのは本編より柴犬
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 08:02:52.41 ID:Erp2LkkZ0
まず先行してシルヴィアの短編からアニメ化だな
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 08:14:36.65 ID:XVw/X00S0
何だかんだで売り上げはそんなに落ちてないなw
続編はどうせ本編はアニメ化は出来ないから柴犬で
いいから作ってくれ
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 08:19:38.98 ID:ZXE5I3Ka0
いやもう次はマブラヴ→アンリミテッド→クロニクルズ→オルタでいいよ
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 08:30:05.82 ID:AG0uiE+P0
>>914
いやシルヴィアの短編は、第1〜2話だろ
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 08:56:02.98 ID:7GFHRrAm0
伊藤静結婚か
クリスカ消沈してないといいけどな
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 09:28:05.70 ID:4sp5StO70
クリスカはまだ嫁にいかんのか?
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 09:44:56.95 ID:RCh41wEF0
俺がユウヤだったら
クリスカと唯依とイーフェイとステラをやりまくって
4股かける
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 10:05:36.43 ID:neek8Ld00
>>920
ステラ以外はバレたら命が無い面子だなw
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 10:09:47.57 ID:8i8J0iFmP
ステラは俺の嫁
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 10:16:19.97 ID:GOc5EQryO
俺がユウヤだったらイブラヒムとステラの目の前で
『問おう、貴方が私のマスターか?』と言う
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 10:23:50.42 ID:mNmF+Hbi0
>>918
クリスカはイーニァさえ愛でられれば満足
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 10:40:16.85 ID:PedeKrQu0
ブハハまたこんな糞な出来でアニメ化されるかも知れんのに続編望んでんのか
このエロゲー作品の信者はマゾか?w
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 10:42:31.63 ID:qF1781K1P
せめて作画は良かったらなぁ
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 11:08:33.28 ID:rN+5LvQi0
そうだなー 作画がよかったら、完全信者向けな不親切な構成にもできた
某ホライゾンみたいに
そしてその方が、今より売れただろうな

でも、そういうのは潤沢な予算+制作体制がしっかりしてないと無理だ
そういったアニメ化の環境を整えるための、TEアニメでもあるわけで
このレベルでも、あからさまに討ち死にしてないのは、よかったと思う
BDに限らず、関連グッズやCDが商売になると見込まれれば、次に繋がりそう
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 11:20:19.02 ID:32PpLroW0
出来が糞でも売れれば正義だよな
原作がつまらねえTEでここまでやれたなら柴犬を生贄にすればもっといくだろ

マブラヴは負けない・・・買い支える・・・俺らがいるから・・・
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 11:50:22.64 ID:1HUZJi2oO
>>927
明らかに監督が力不足なんだよな
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 12:43:09.16 ID:adA6hHiy0
エロに関しては漫画版の方がエロいってどういうことだよこれ・・・・
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 12:46:39.23 ID:x3MLFyLO0
>>929
ホライゾンスタッフから引き抜いた奴が監督なんだが
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 12:50:49.83 ID:XiOBsOdV0
作画はもちろん言いに越したことないけど割りとどうでもいいw
別に美術作品が見たいわけじゃないからね
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 13:07:11.75 ID:UuGMSo3x0
作画どうでもいいってこたないだろー?
美しいキャラなら俄然テンション上がるし
芸術的な動きがふとした仕草を無限に演出する
ロボならなおさら神作画の見せ所なんだし
アニメの楽しさってのはそういうところに醍醐味があるもんだとオレは思ってる
それにクソ作画でも同じなんて言ったら頑張って素晴らしい作画してる人に失礼だ
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 13:12:34.42 ID:x3MLFyLO0
世の中にはガン○ムAGEですら作画は良いとか言う信者の目蔵が居る位だから
どこまで作画良くすればよいかって事だな。
信者にとっては作画は良い、アンチにとっては作画崩壊
世の中そんな物だろう
00のロボは神作画だったけど
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 13:13:18.15 ID:XiOBsOdV0
>>933
いや、オレは割りとマジに作画どうでもいい
お話が面白いかが一番のポイントだわ
まあ俺がクソ作画に慣れ過ぎてるからかもしれないがw
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 13:13:36.04 ID:qF1781K1P
話にツッコミ所が少なければ作画とかそんなに言わんのだが…
話でダメなら、せめて作画は頑張って欲しいという気分だな
もしくは、戦術機の戦闘場面をもう少し増やすとか
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 13:19:45.30 ID:rN+5LvQi0
TEアニメは、いいとこもあるし、戦術機もかっこいいよな
もうちょい、ゲームの演出を意識してくれればな〜というのと
玩具が売れるような活躍をしてくれたら、言うことないw
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 13:23:33.36 ID:UuGMSo3x0
>>935
じゃあ漫画本でよくないか?
極端な話だが
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 13:28:21.28 ID:XiOBsOdV0
>>938
別にマンガもいいけど音と動きのあるアニメのが情報が頭に入りやすくて好きだわ
ちなみにマンガでも絵のうまさより内容重視だw
女の子の絵が可愛いとかそんなことは二の次
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 13:28:34.00 ID:rN+5LvQi0
そりゃ綺麗で丁寧な画で見たいのは確かだ
ゲームのアニメパートは兄成だし、外伝のムービーは確かフロムの人だしな
個人的にアニメのキャラデザインから、もっと原作よりにして欲しいのはある

ただ、戦術機は手描きのゲーム画面(アニメパートとイベントCG以外)より
アニメが圧倒的に勝ってるな
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 13:30:52.50 ID:x3MLFyLO0
作画は大事だろ。エロゲ原作とか世間的には金が集まり難いし、ラノベとか言ってもバックに書店が付いてるし
このアニメは条件から考えれば頑張ってるほうじゃね?意味不明の脚本とか演出で信者以外完全無視&爆死アニメとかアンチすら寄り付かないからな
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 13:42:39.81 ID:+HXyBaVw0
まーた作画厨が湧いてんのか
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 13:50:36.45 ID:D6yj8p500
脚本と演出も糞じゃん……
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 13:51:45.26 ID:x3MLFyLO0
2話までの監督が続投していたらどうなっていたの?教えて詳しい人
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 14:03:08.62 ID:ZlcOlmS70
>>928
出来が悪くても売れるってのはメーカーやスポンサーに舐められるだけだけどな
キミキスのアニメは爆死したけどその教訓があってアマガミのアニメは大成功みたいな例もあるし
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 14:06:33.86 ID:x3MLFyLO0
出来が良いと信者が思い込んでいても現実は厳しかったガンダムAGEとかも思い出してやってください
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 14:09:17.51 ID:CjNB4QN/0
AGEは信者じゃなくてLv5社員だろ・・・Lv5作品は監視が凄いw
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 14:09:37.28 ID:x3MLFyLO0
売れないアニメの信者やオナニーでしか絵作り出来ないスタッフの方がメーカーやスポンサーを舐めている
と思うが
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 14:11:37.31 ID:x3MLFyLO0
>>947
その熱意と労力を作品に活かして欲しかったなw
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 14:15:22.59 ID:2YH44XD30
作画内容の出来と円盤の売れは関係ないね
所詮深夜オタ枠だからなぁ 失敗して屋台骨がぐらつくような
ことは出来ないから、おっぱいぷるるんや水着温泉と定番ネタwww
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 14:17:57.74 ID:80q6MzjL0
前期 絶賛作画崩壊 場面変わると違う顔 後期 前期よりマシに
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 14:28:08.74 ID:rN+5LvQi0
>>950
そういう商魂は必要だよ
それをしっかり意識してるからTEはオナヌーとは言えないと思ってる
元々エロゲ業界は、自社開発&自社販売がほとんどの現場だから、販促まで意識した企画を練る
エロゲクリエイターの上の方の連中は、最低限の保険はかけるよね

あと次スレ頼んだ
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 15:58:44.30 ID:nZEm3uRvO
何にせよこれで次なにやるにしてもサテライト噛ませるなってことはわかったからいいじゃん
次アニメ化があるのかわからんけど
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 16:12:10.90 ID:717oYjzI0
>>944
スマホ出そうとする監督はいらん
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 17:10:13.00 ID:1HHQ9BpP0
とにかくBETAさんが見たい
それだけだぜ...
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 17:10:59.87 ID:PhtNR5TGP
これじゃオルタとかいう奴のアニメ化は無理だな
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 17:17:56.75 ID:nZEm3uRvO
むしろこんな出来になるならしないでほしいよ
他のいい会社見つかるまでアニメ化はしないでくれ
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 17:40:33.76 ID:3aEjW8Lx0
オルタなんてアニメ化に向かないだろ、中盤以降まで伏線ちりばめるだけで派手なシーンは少ない
その伏線が超重要で省くことも出来ないしな
甲21号作戦以降の怒涛の展開から感動にいたる流れまで新規視聴者が持たないだろう
TE以上にBETAとの戦闘マダーといわれること目に見えてるわ
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 17:47:30.80 ID:4+Xc7cxa0
BETA出てくるまでの雰囲気は良かったけどなぁ
TEでしょっぱなBETA出しちゃったからあの不気味なイメージが全く沸かなくなってしまった
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 17:52:33.62 ID:717oYjzI0
オルタはブリーフィングでアニメ1話分の時間を使うからな
アニメ化に向かないにも程がある

次スレ立てる
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 17:55:55.63 ID:717oYjzI0
規制されてたわ
誰かよろ
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 18:18:32.50 ID:VB9bxAid0
円盤って買わせるためにいろんなオマケがついてるもんだと思ってたけど
色々付いてたのは一巻だけで二巻以降はほぼ本編ディスクだけだよなー、こんなもんなのか

TEより前に買おうかどうか少し考えてたペルソナ4が無駄に豪華だっただけなのか
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 18:20:00.20 ID:717oYjzI0
アニプレは特典豪華だからな
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 18:26:45.26 ID:3XDdl5zhP
アニメ漫画業界で最強の特典は
付けるだけで売上が10万部増加する遊戯王OCGだろうと思う
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 18:26:59.95 ID:8yph3g+v0
結局1.2話が失敗だったんだと思うわ

どうせなら横浜の明星作戦までを1クールとして、オルタ/ZEROをやったほうが良かった。

で、そのあとオルタやれば良かった
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 18:33:47.39 ID:L95rzCDr0
じゃたててくる
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 18:34:56.23 ID:L95rzCDr0
【TE】トータル・イクリプス【マブラヴ】Part101
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1354786480/
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 18:47:34.25 ID:EjshBMC20
>>967
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 18:48:17.57 ID:v1oHCP5K0
>>966
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 19:11:52.88 ID:Tz+bv+PU0
>>967


>>965に限らずよく「明星作戦までやれば〜〜」とか言ってる人がいるけど、主人公は誰を想定してるの?
唯依でやっちゃうと、いざオルタでタケルちゃんが出てきた時に原作組以外は「誰だよコイツ……」ってことになるんじゃね?
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 19:36:16.81 ID:717oYjzI0
>>970
孝之でいいんじゃない
最後に殺せばいいわけだし
最後に孝之がいいセリフ言ってタケルちゃんの起床シーン入れれば主人公交代も上手く描けるだろ
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 19:54:24.35 ID:gC/Elziz0
リアルでジェット+ロケットのハイブリッドエンジン!?
ttp://sankei.jp.msn.com/wired/news/121206/wir12120612490001-n1.htm
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 20:59:09.11 ID:rN+5LvQi0
>>967


1、2話は別にあれでいいと思う
導入としての役割も果たしていたし、色々思うとこもあるが頑張ってはいた

問題はやはり、古いスタイルのアニメーションだろうな
アンリミテッドのOPよりは上だがw
極論言うと、そこさえクリアすれば、構成、他はそこまで問題視する出来じゃない
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 21:03:46.38 ID:AG0uiE+P0
ずっと1,2話だけが良かったと言われてたのに、
終盤が良くなってきたら今度は1,2話が失敗だったという流れ
何が何でもどっかを叩きたいわけね
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 21:08:32.51 ID:32PpLroW0
別に良くなってねえだろw

1,2話だけが救いなのは同意
作画、脚本、演出、全てにおいて別のスタッフが作ったとしか思えない出来
残りは消化試合臭が酷い残飯
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 21:19:15.77 ID:Jftlphf70
1、,2話の出来が良かった事が3話以降の足を引っ張っているって感じだな
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 21:27:18.94 ID:717oYjzI0
設定無視の1,2話が良かったとか・・・
どの層が言ってるか丸わかりですね
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 21:32:11.20 ID:gZN+AsWP0
1、2話やったのは失敗だったって人は前からな
>>977は原作原理主義者?

1、2話がなかったら原作TEファン以外には
主人公とヒロインの性格が悪くて雰囲気の緩い特徴の薄いロボアニメって認識にしかならなくて
1巻からあんなには売れなかっただろうな
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 21:33:34.11 ID:ofZj0Klw0
>>977
1、2話だけじゃなく全体的に設定無視だと思うけど
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 21:34:47.66 ID:gZN+AsWP0
×前からな
○前から結構いたな
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 21:37:50.48 ID:Tz+bv+PU0
別にそこまで逸脱してもないだろ
スマホはともかく、コンビニが普及し始めたのは70年代だし
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 21:38:31.90 ID:717oYjzI0
>>979
そういやそうだったな
光線級が狙いを外すわ、インターバル無しに撃つのが衝撃的すぎて忘れてたわ
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 21:42:11.14 ID:rN+5LvQi0
>>978
原作原理主義というか、アニメなりの描写が原作の設定と矛盾する部分があって
そこが気に入らない人なんじゃないかと

エピソード自体は、マブラヴの外伝などにあった初陣エピソードの焼き直しだし
大枠では、別におかしいとこはないと思うよ
世界観もまんまオルタだし、オルタ本編を知ってれば馴染みのある登場人物や伏線も張ってあったしな
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 21:57:11.21 ID:ofZj0Klw0
個人的には原作にあった戦術機のOS起ち上げる時の着座情報転送~転送完了が無くてがっかり

アニメだとただ外の映像一瞬で表示されて終わりだからな、あのOSの起ち上げ超かっこいいのにスタッフは分かってない
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 22:09:52.86 ID:ZQPJ1tbJ0
スマホって何のこと?

とりあえずあの世界液晶技術が発展してないからゲームガイ(要はゲームボーイアドバンス世代のゲーム機)の液晶みて
将軍家の人間がびっくりするぐらい異端技術なのは知ってる
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 22:34:54.23 ID:717oYjzI0
>>985
1,2話に出てきた能登和泉が持ってたロケットペンダントが絵コンテレベルでスマホだった
稲垣監督の強い希望だったらしい
で、キーコーが世界観と合わないから変えてくれと頼んでも稲垣監督が引かないから
製作委員会で話し合った結果ロケットペンダントになった by電撃マブラヴ
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 22:42:29.33 ID:32PpLroW0
どんな内容だろうと俺らみたいな原作組は買うんだから
細かい設定違いがあろうと新規向けに好き放題やらせりゃよかったんだよな
完結してない原作通りじゃ見せ場がないのはわかってんだから
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 22:44:05.00 ID:dr/47MCi0
絵コンテだと訓練生が行った店もコンビニになってたな
アニメだと店の名前が違うからコンビニじゃなくて夜までやってる商店ってことでいいんじゃないか?

光線級の描写はアニメ的な演出
それ以外に1、2話のアニメ部分で設定と違うところってあったっけ?
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 22:46:13.23 ID:717oYjzI0
>>988
1000km/h近く出す瑞鶴が
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 22:50:05.32 ID:dr/47MCi0
設定違いがその2点くらいなら目くじら立てるほどじゃないと思う
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 22:51:11.75 ID:EJqzS9Pd0
不知火で700km/hだっけ?
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 22:55:46.38 ID:v1oHCP5K0
>>991
不知火は単なる高速移動で時速700km
瑞鶴は最大戦闘速度で時速900km超えた
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 22:57:08.68 ID:Tz+bv+PU0
不知火の700kmは巡航速度であって最高速度じゃないと思うの
全速退避してるシーンだし、限界レベルまでぶっ飛ばして1000kmなら出てもおかしくはないんじゃね?
日本の作る機械って良い意味でカタログスペックは当てにならない事が多いし
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 22:59:03.98 ID:NzI49SvN0
900km/hを2分滑走できる田んぼ
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 23:01:48.63 ID:RqahaG7X0
佐渡島でもレーザー避けてたし絶対外さないってのは90%本当だけど
残りは戒めみたいなもなんじゃね?
あるいは航空機に対しては絶対ってだけとか?
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 23:02:26.61 ID:1ZhRQ0Vk0
何だろうな、BETA戦で見渡す限り地平線の彼方まで敵だらけで
それをエヴァのサキエル戦の戦車や砲兵の機甲師団並みに派手に砲撃して
それをラミエルの光線のようにミサイルや砲撃を迎撃して対地攻撃してるシーンがあれば
もっと人気とか話題になったろうな、予算もなければ演出もわるい
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 23:05:06.10 ID:717oYjzI0
撃ったからには100%当たるぞ
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 23:06:28.78 ID:ZQPJ1tbJ0
オルタで逃げる武ちゃんたちのNOEの最大速度が270km程度だった気がするが
どうやら表示限界だったようだな
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 23:06:56.42 ID:Bv3/Xcic0
>>996
戦車が砲撃できる射線上にいるなら
とっくの昔に光線級で蒸発させられてるぞ
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 23:07:16.98 ID:ZQPJ1tbJ0
>>995
アレは最大照射になる前に撃ち殺しただけ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛