『K』 GoRA × GoHands Part22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
=====================重要項目=====================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・ファイル共有及び公式配信を除く投稿動画に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨 E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。荒らし、煽りは徹底放置
・ネガキャン荒しにレスアンカー厳禁。アンカーつく度に荒しに金が入る仕組み
・2chブラウザ(無料)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109 NGワード推奨
・2chまとめサイトへの転載は禁止
・次スレは>>950が宣言してから立てる。無理ならば代役を指名すること
==================================================
■ 関連サイト
・アニメ公式....:http://k-project.jpn.com/
 MBS公式......:http://www.mbs.jp/k-project/
・公式Twitter :http://twitter.com/anime_k11
・Webラジオ.....:http://www.animate.tv/radio/details.php?id=KR

■ 放送局/配信元   平成24年10月より放送開始
・毎日放送 (MBS).     毎週木曜日 25:30〜 10月4日〜 【アニメイズム枠】
・東京放送 (TBS)      毎週金曜日 25:55〜 10月5日〜
・中部日本放送 (CBC).  毎週金曜日 27:05〜
・BS-TBS.          毎週土曜日 24:00〜 10月13日〜
・アニメシアターX (AT-X) 毎週土曜日 20:30〜
 毎週(月) 11:30〜、毎週(水) 29:30〜、毎週(金) 17:30〜
・ニコニコ動画(公式配信).毎週土曜日 25:00〜:http://ch.nicovideo.jp/channel/k-project
・みんなでストリーム(ライブ)毎週木曜日 23:00〜 10月18日〜:http://live.b-ch.com/k-project
ほか バンダイチャンネル、ショウタイム、ビデオマーケット、ドコモ・アニメストア などで放送予定

■ 前スレ
『K』 GoRA × GoHands Part21
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1353926803/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 10:16:51.34 ID:m8MNNNwS0
■ スタッフ
原作.       :GoRA×GoHands
監督/キャラクターデザイン:鈴木信吾
シリーズ構成:GoRA
総作画監督. :古田誠
美術監督.   :野村正信
色彩設計.   :斉藤友子
撮影監督.   :福士享/大泉鉱
CGI監督    :長嶺義則
編集.     :丹彩子
音響監督.   :高橋秀雄/田中亮
音響効果.   :田中秀実
音響制作.   :ドリームフォース
音楽.       :遠藤幹雄
音楽制作.   :スターチャイルドレコード
アニメーションプロデューサー:岸本鈴吾
アニメーション制作        :GoHands
製作.       :k-project

■ キャスト
・伊佐那社  :浪川大輔     ・鎌本力夫  :中村悠一
・夜刀神狗朗:小野大輔     ・淡島世理  :沢城みゆき
・ネコ.     :小松未可子   ・伏見猿比古:宮野真守
・周防尊    :津田健次郎   ・十束多々良:梶裕貴
・宗像礼司  :杉田智和     ・雪染菊理  :佐藤聡美
・櫛名アンナ :堀江由衣     ・アドルフ・K・ヴァイスマン:柿原徹也
・草薙出雲  :櫻井孝宏     ・國常路大覚:飯塚昭三
・八田美咲  :福山潤       ・三輪一言  :速水奨

・因幡澄香  :佐藤奏美     ・三科草太  :清水一貴
・日向千穂  :内田真礼     ・浅間桜   :山本希望
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 10:30:57.28 ID:TNW0lp5tP
|で区切ってあるのが小説からの引用、*がスレで言われてた説

■ダモクレスの剣 :王が能力を使うことで出現させる剣?。1話では周防の剣は壊れかけた状態。
          「出ますよ、 〜 が。」「 〜 が落ちればカグツクレーターの再来になる。」
         |落ちることを王権暴発、ダモクレスダウンなどと呼ぶ。
         |別の王が巻き込まれ、暴発連鎖が起きることもある。
         |ダモクレスダウンは王を即死させることで回避できる。

■ヴァイスマン偏差:一定数を越えるとダモクレスの剣が出現する。王の能力の使用容量。
          「 〜 75、80、バーティカルオーバー。(「出ますよ、ダモクレスの剣が。」と続く)」
          「貴方の〜は既に限界スレスレです。」
         |運命を統率する資質と能力を数値化したもの。
         |K世界では1944年、ドイツで定義され、計量され、理論化された。ヴァイスマン理論と呼ばれる。

■カグツクレーター:過去にダモクレスの剣が落ちて出来たクレーター。
         |先代赤の王迦具都玄示の名前から命名。関東南部を中心に直径百メートルが壊滅。
          「ダモクレスの剣が落ちれば 〜 の再来になる。」

■ドレスデン石版 :ここから王は力を引き出している。引き出し切ると剣が落ちる。
          「これ以上 〜 から力を引き出すのならば」
         |王を喚ぶ石板。ある日突然、この石板に喚ばれることで王として覚醒する。
         *ドレスデンはドイツの都市の名前。歴史的建造物が多く、第二次世界大戦中も空爆はないと予想されたが
         *終戦間際に勝敗には関わらない大規模爆撃を受け、80%壊滅した

■サンクトゥム  :「周防尊、 〜 を展開中。」
         |王が支配する領域。光の円として目視できる。

■ストレイン   :王に授かる事なく独自に特殊な力を持った者。王のなりそこない。

■セプター4   :東京法務局戸籍課第四分室の業務の一部を委託される外部機関だが、構成員は第四分室とほぼ同じ
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 10:31:58.79 ID:TNW0lp5tP
■サンクトゥム
 王が支配する広域結界のこと。
 展開した結界は、王の能力に応じた色彩を有する。
 この結界内では配下のクランズマンたちはさらに強い力を発揮できる。

■掃除ロボ
 名前はツクモ99式

■誤訳空耳含むロボ語リスト

セイバイ     :「成敗」執行します
オシテマイル    :「押して参る」(中断後)作業を続けます
ズガタカイ    :「頭が高い」退いてください
カタジケナイ    :「忝い」ありがとうございます。ご協力感謝します
シバシマタレヨ   :「暫し待たれよ」処理中。終了するまでお待ちください。Now Loading...
イモザムライガ   :「芋侍が」執行妨害です(繰り返すと音量アップ)
デンチュウデゴザル:「殿中でござる」ロボに触らないでください
エ**(エッケンコウイ?):「越権行為」分解しないでください
ゴムタイヲ     :「ご無体を」やめてください
ムネン…      :「無念」作業継続不能
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 10:33:17.57 ID:TNW0lp5tP
・伊佐那 社 :伊耶那岐命、伊耶那美命、蛭子神?
・夜刀神 狗朗 :夜刀神
・ネコ :大田田根子?
・淡島 世理 :淡島神、須世理毘売命はスサノオの娘
・伏見 猿比古 :猿田彦/伏見は稲荷の総元締(主神は宇迦之御魂大神)
・宗像 礼司 :宗像三女神、宗像神or建御名方?
・周防 尊 :素盞鳴尊 or 日本武尊
・櫛名 アンナ :櫛名田姫神、スサノオの配偶者
・草薙 出雲 :草薙剣。神々の故郷、出雲大社の主神は大国主神
・鎌本 力夫 :天手力男
・八田 美咲 :八咫烏(ミサキ神)
・十束 多々良 :十握剣、たたら製鉄、勢夜陀多良比売?
・雪染 菊理 :菊理媛神
・国常路 大覚 :国之常立
・三輪 一言 :三輪大神(大物主)+一言神(託宣の神)
・日向千穂:日向族、高千穂(霧島神宮)
・浅間桜:浅間神社。木之花咲耶比売
・因幡澄香:因幡の白兎
・秋山 氷杜 :秋山之下氷壮夫
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 10:37:36.99 ID:TNW0lp5tP
■脚本まとめ
シリーズ構成 宮沢龍生(有沢まみず)
01話 古橋秀之
02話 鈴木鈴
03話 有沢まみず
04話 来楽零
05話 あざの耕平
06話 来楽零
07話 古橋秀之
08話 高橋弥七郎
09話 古橋秀之
10話 来楽零  ※Kショップ情報より
11話
12話
13話

残り
壁井ユカコ
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 10:38:27.40 ID:fEXV9Gzk0
>>1乙、テンプレも乙
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 10:39:10.93 ID:TNW0lp5tP
>グリーンももう一度来るのは確定 ※Kショップ情報より
>イエローも後半に最低1回来るのは確定

前スレの書き込み
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 10:40:23.05 ID:TNW0lp5tP
■読み方一覧
・伊佐那 社  ( いさな やしろ )
・夜刀神 狗朗( やとがみ くろう )
・ネコ      ( ねこ )
・周防 尊    ( すおう みこと )
・宗像 礼司  ( むなかた れいし )
・櫛名 アンナ ( くしな あんな )
・草薙 出雲  ( くさなぎ いずも )
・八田 美咲  ( やた みさき )
・鎌本 力夫  ( かまもと りきお )
・淡島 世理  ( あわしま せり )
・伏見 猿比古( ふしみ さるひこ )
・十束 多々良( とつか たたら )
・雪染 菊理  ( ゆきぞめ くくり )
・アドルフ・K・ヴァイスマン ( あどるふ・かー・う゛ぁいすまん )
・國常路 大覚( こくじょうじ だいかく )
・三輪 一言  ( みわ いちげん )
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 10:44:19.22 ID:TNW0lp5tP
■身長比べ
140cm 櫛名アンナ
155cm ネコ
158cm 雪染菊理
167cm 八田美咲
169cm 伊佐那社
170cm 淡島世理
172cm 十東多々良
178cm 夜刀神狗朗
178cm 伏見猿比古
185cm 宗像礼司
185cm 周防尊
185cm 鎌本力夫
188cm 草薙出雲
210cm 國常路大覚
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 10:51:00.40 ID:Os6q/ues0
>■セプター4   :東京法務局戸籍課第四分室の業務の一部を

戸籍係が何やってんの?
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 11:26:18.87 ID:xhrUpppS0
>>11
戸籍係っていうのは「特殊な外国人の戸籍を扱う部署」という表向きの名目
実質は公にできないストレインを発見し、管理し、ストレインが犯罪を犯したら
武力で制圧する役目を負っている
赤本の中で、奇妙な名目だって、草薙が失笑していた
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 11:50:07.92 ID:EsNnBxNi0
ごめん、これイエローが誰とかグリーンが誰とかは割れてるの?
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 11:53:38.73 ID:T5FV2YHt0
9話見たけどもはやカオス
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 12:04:28.02 ID:RK8grFD00
>>13
割れてるはず
最近最後までわからなかったブラックが誰かわかったはず
自分そこらへんの人詳しくないから名前は覚えてない、すまん
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 12:05:32.74 ID:EsNnBxNi0
>>15
ご親切にありがとう
ツイッターにちょこちょこ書いてあるのね、さかのぼってみる
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 12:10:17.86 ID:EsNnBxNi0
まんぜんと見ていたがやっとこの間からちょっと興味出てきたんで
いろいろ見ているところです・・・最後に盛り上がるといいな
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 12:18:51.47 ID:RK8grFD00
まあ先に前スレ埋めてくれると嬉しいけど
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 12:32:43.08 ID:xZF1dsHZ0
そうは言ってもなあ・・・
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 12:34:08.90 ID:Q7zDqv4L0
宮沢龍生(有沢まみず) =レッド
古橋秀之=ブルー
鈴木鈴=オレンジ
来楽零=ピンク
あざの耕平 =グリーン
高橋弥七郎 =ブラック
壁井ユカコ=イエロー

こう??
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 13:03:34.31 ID:v1Ok6fzy0
オレンジというよりブラックかダークのような
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 13:08:16.89 ID:YnBU46Ti0
おまえら 前スレ埋めろ
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 13:16:27.63 ID:R3g8amvK0
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 13:20:02.36 ID:RK8grFD00
>>23
こんなことしてるから戦国バサラは厨ジャンルなんて言われるんだね
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 13:41:21.05 ID:0hhfsE6e0
美女は正義
だが、あの餡子特盛りは和菓子に対する冒涜だよな
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 14:21:58.73 ID:fEXV9Gzk0
前スレから持って来た

・レッド:有沢まみず(シリーズ構成、3話脚本)
『いぬかみっ!』/コミック『K ストレイ・ドッグ・ストーリー』の原作

・ブルー:古橋秀之(1話、7話、9話脚本)
『ブラックロッド』、『ある日、爆弾がおちてきて』『K SIDE BLUE』

・オレンジ:鈴木鈴(2話脚本)
『吸血鬼のおしごと』

・ピンク:来楽零(4話、10話脚本)
『哀しみキメラ』『K SIDE RED』/コミック『K-メモリー・オブ・レッド-』の原作

・グリーン:あざの耕平(5話脚本)
『BLACK BLOOD BROTHERS』、『東京レイヴンズ』

・ブラック:高橋弥七郎(8話脚本)
『灼眼のシャナ』(原作者)

・イエロー:壁井ユカコ(脚本まだ)
『キーリ 死者たちは荒野に眠る』
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 14:22:15.22 ID:S/+pd7uo0
Kで特に人気なキャラって誰だろう?
人気投票とかやらないと分からないな
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 14:27:27.22 ID:0hhfsE6e0
猫とロボは上位に食い込むだろうな
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 14:27:48.34 ID:AOZrHL1h0
すごく腐臭い結果になるのは目に見えてる
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 14:29:29.14 ID:RK8grFD00
ゴミ箱殿好きだよ
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 14:32:24.74 ID:gogW8u/O0
そういう話題はキャラ厨が発狂するのでやめよう
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 14:48:04.54 ID:/8PIA8/b0
腐はこちらへどうぞ

系 難民27
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1354367240/
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 14:50:48.48 ID:0izQ9Orr0
>>12
すごい戸籍係があったもんだw
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 14:57:26.66 ID:fEXV9Gzk0
前スレ埋まったので移動
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 15:11:56.59 ID:dTNMwo3N0
詳細な設定特化→古橋秀之、あざの耕平、高橋弥七郎
心情描写とか人間関係特化→鈴木鈴、来楽零、壁井ユカコ

7人のうち特徴が被ってる作家多いな
上下それぞれ一人ずつ減らした方が良かったのかもしれない
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 15:17:24.16 ID:fEXV9Gzk0
ぶっちゃけ、まみずが構成としてまだ上手く捌けてないだけだと思う
古橋は印象的なビジュアルの構築に強い、あざのは人物・組織図やキャラクターの配置に強い
高橋は量の多い設定を万偏無く使って話を切り回す構成力がある

上三人でも被ってるようで被ってないし
下三人も味が濃いポイントがそれぞれ違うし
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 15:18:15.84 ID:v1Ok6fzy0
それぞれの作家の代表作のキャラから
kのどのキャラに反映しているか見る手もあるな

古橋秀之・・萌えキャラいったっけ? しいて言えばソリッドファイターのジャージ先生 タツモリ家の鉄女
       キャラよりも世界設定の人というイメージが強いな

あざの耕平・・・残念なヒロインが多い サブのおっさんやクセのあるキャラに定評がある

有沢まみず・・・いぬかみは ヒロイン(犬)は大抵のパターンを一そろい出しているな

高橋弥七郎・・・これまた女性キャラは、たいていのパターンを出している

あとはあんま詳しくない
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 15:28:01.44 ID:fEXV9Gzk0
>>37
古橋は妹大戦シスマゲドンっての出しててな……
「ある日、爆弾が〜」は爆弾の擬人化
「W」だとヒロインは無口っ子
ククリの設定担当が古橋ってどっかで読んで妙に納得した

「K」の女性キャラへのテコ入れは他はほぼ鈴木鈴だった記憶
女性キャラに思い入れる作家が、多そうで意外と少ない
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 15:30:01.86 ID:dTNMwo3N0
公式のキャラ誕生話踏まえると
あざの耕平→周防・草薙、来楽零→十束、壁井ユカコ→八田・伏見 が確定してる
宗像やクロは複合製作だったよう
吠舞羅の上三人に関しては設定・あざの、キャラ・来楽零のカラーが出てるのは間違いない
周防はともかく宗像のあの妙なキャラは誰が考えたんだよ……
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 15:30:03.99 ID:RK8grFD00
宗像さんが言っていたように白銀の不変=不死ならば

シロが飛行船から落下しても死ななかった→中身がヴァイスマンだから
飛行船爆破でヴァイスマンが死んだ→中身がヴァイスマンじゃなかったから

でいいのかね
十束殺害以降ヴァイスマンに入っていたバーイ☆の人格は爆発と同時にヴァイスマンの体から逃げて、その後周防に電話したと

って、この線で考えていくと今のシロは半分白銀の王のようなものになってしまうが
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 15:36:03.40 ID:dTNMwo3N0
>>40
その説はシロがもともと黄金の手駒だったと考えると覆すことも可
黄金配下のチート超能力集団ウサギには上手い具合に念力と記憶操作持ちがいる
何十年も空から降りてこなかったヴァイスマンにシロを用意できるとは思えない
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 15:36:38.01 ID:UHd9UciJ0
お陰様で本やグッズの売れ行きは大変、好調です。
あちらこちらで品切れになっておりますが、現在、増販をかけております。
十二月の頭くらいにはまた書籍なども書店で買えるようになると思います(レッド)

本やグッズは…てことはやっぱ円盤は爆死なの?
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 15:36:58.51 ID:ehxW+o3N0
有名な脚本家いないのか。
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 15:37:25.84 ID:fEXV9Gzk0
>>39
宗像はブルーが真面目で堅物な組織人として作ったところに壁井が口出したってtwitterで言ってた
耽美っぽくなってるのはおそらく壁井が口を出してそこをブルーが解釈した結果
あと、八田と伏見に関しては壁井単独ではなくて、あざのもかなり関わってたはず
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 15:40:27.94 ID:RK8grFD00
>>41
黄金の手駒である可能性のあるシロってどれのこと?
シロの体の元々の持ち主?
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 15:42:53.54 ID:gogW8u/O0
>>42
あー…まあそういうことだろうなw
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 15:43:36.87 ID:dTNMwo3N0
壁井ェ……
この脚本家が参加してなかったら女性売り上げは激減したとしても
堅実なノリとか関係性でラノベファンや一般層もっと釣れたんじゃないだろうか

>>45
記憶と過去を消したシロを黄金側が用意→ヴァイスマンが知らずに利用
→証拠隠滅の為突き落とし→待機中のウサギ部隊により影ながら救助
→殺したはずなのに生きて行動してるから「なぜだ」   とか
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 15:44:41.23 ID:AOZrHL1h0
>>40
狐面の能力は他人をのっとることじゃなくて、他人と自分の人格を入れ替えることなのかね
十束殺害後、なんらかの手段で飛行船に行ってヴァイスマンと入れ替わり、
本来のヴァイスマンは記憶をなくして「シロ」になった?
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 15:45:21.24 ID:fEXV9Gzk0
part8から、twitterのキャラ設定話をサルベージ

・シロ:古橋「で、なんなのこの子は…?とヤキモキしながら見て欲しい」
    番傘のオプション追加/宮沢/あざの/来楽
・クロ:宮沢/古橋[戦闘や動作]/壁井[性格の変なところ]
・ネコ:鈴木(ベース?)/壁井「本当は淋しい子」/古橋「エロくないので好き勝手させている」
・周防:あざの/宮沢[造形]
・宗像:古橋(ベース設定?)/壁井「もっと色っぽくて!鬼畜で!」/宮沢「十束に似ている」
・アンナ:鈴木[造形]/来楽[ノベライズ]/宮沢/あざの
・草薙:あざの/古橋「赤組の実務担当」
・八田:壁井「もう一人とセットで生まれた」/来楽/あざの
・淡島:鈴木/宮沢
・猿比古:あざの/宮沢/壁井
・多々良:来楽/宮沢
・鎌本力夫:古橋「自ら立ち位置を獲得したキャラクター」
・ヴァイスマン:?
・國常路大覚:高橋/古橋「高橋さんのお気に入り」
・三輪一言:壁井/来楽
・雪染菊理:鈴木/古橋[口調など
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 15:48:02.77 ID:fEXV9Gzk0
×part8→○part18
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 15:50:27.09 ID:XGf5nVU50
9話以降出た人格の考察の方向性としては
・闇シロ=バーイスマン=おいらロリコン
・今シロ=昔のヴァイスマン って感じか?

納得できる部分もあるけどできない部分も多いな。
闇シロの一人称は「俺」でロリコンは「おいら」
闇シロと今シロは共通して第九を口ずさむ

・今シロ=十束
ってのもあったけどどうなんだろうな
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 15:52:44.69 ID:dTNMwo3N0
>>49
乙。あざのと来楽は働きすぎだ
鈴木がなんの為にいるのか分からなかったけど女の子担当要員だったのか
冗談抜きで鈴木以外の脚本家は女の設定に興味ないんだなvv
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 15:52:46.99 ID:fEXV9Gzk0
これってまだ見れるかね

772 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 04:35:07.39 ID:+C3dD7FH0
とりあえずこのスレで言われてるようなこと図でまとめてみたけど
シロの体は誰のものだとか、狐の人格は誰のものだとかがよくわからん
ヴァイスマンはあれ、別人格?姉死亡で変になっちゃっただけ?

http://i.imgur.com/cQx6O.jpg
もし補足あったら
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 15:57:13.35 ID:C0Fyhb//0
今度ノベルを発売するみたい

青赤黒白>Twitterより

あとHP新改装でオマケ作るってさW
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 15:58:34.62 ID:RK8grFD00
>>51
>>53
今シロはヴァイスマンベースに十束(何とかなるさ成分)と裏シロ(第九成分)混ざっちゃってる感あるな
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 16:01:02.07 ID:gogW8u/O0
>>54
SIDE:BLUEとSIDE:REDはもう出てるだろ
あとはBlack×Whiteだけじゃね
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 16:01:44.68 ID:RK8grFD00
>>54
赤と青は発売済で、黒白は黒白で一つだぞ
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 16:03:26.11 ID:dTNMwo3N0
>>55
今出てる伏線のうちどれかはブラフの可能性もあるけど
シャナの古橋がいる以上伏線は全回収してくるはずだからどうだろう

あとバーイスマン&闇シロとキツネは人格違う気がする
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 16:05:08.34 ID:kanRJVTD0
>>57
新しく赤、青が来るっぽい
そこまで出さないと補完できないアニメ作られても困るんだが
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 16:05:48.78 ID:ehxW+o3N0
>>49
チームワークが上手く行ってなさ過ぎる
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 16:07:02.25 ID:fEXV9Gzk0
>>59
もう一本来るのかよ!
開き直りすぎだろwww
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 16:07:04.46 ID:dTNMwo3N0
ツイッターより原文

GoRA @GoRAproject
赤、青、黒と白の三つのノベライズのちょっとした断片を掲載します。
各著者がそれぞれ執筆を担当します。ごくごく短いモノです(レッド) via web

↑ノベライズのおまけSS載せるよーって話じゃないのか?
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 16:08:07.26 ID:RK8grFD00
>>58
そうするとバーイスマンの人格は今どこにいるんだろうね

>>59
それはどこ情報?
もう一本ずつ出すのかよ…
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 16:08:35.24 ID:OGvS7FEZ0
ID:fEXV9Gzk0

ID:RK8grFD00

ID:dTNMwo3N0

こいつらだけでスレ伸ばしてるなw
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 16:08:53.13 ID:kanRJVTD0
ついった原文抜粋



GoRA ‏@GoRAproject
ところでちょっと前に言ったGORAのホームページですが、
リニューアルに当たってちょっとしたおまけをおつけします(レッド)


GoRA ‏@GoRAproject
赤、青、黒と白の三つのノベライズのちょっとした断片を掲載します。
各著者がそれぞれ執筆を担当します。ごくごく短いモノです(レッド)


GoRA ‏@GoRAproject
@kithala_na 僕が担当する「BLACK&WHITE」(発売日未定)は本編の
プロローグ部分です。他の二名は別個、新たに書き下ろしです(レッド)
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 16:09:31.52 ID:fEXV9Gzk0
>>62
twitter見てきた、そういう事っぽいな
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 16:11:21.17 ID:OGvS7FEZ0
>>64に追加
ID:TNW0lp5tP

こいつもだな
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 16:12:42.64 ID:AOZrHL1h0
赤、青…すでに出ているノベルに関連したオマケ小説を書き下ろし
黒白…今後出る予定のノベルの冒頭部分をオマケとして先行公開

こういうことか
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 16:12:57.69 ID:PmwYZDxD0
せっかく小説家ばっかりで集まってるんだから
こういうのいっぱい出して欲しいな
赤も青も小説面白かったから楽しみだ
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 16:15:37.33 ID:xhrUpppS0
>>69
同感
ノベライズよかったよね
なんか品薄で入手出来ない人が多いのがもったいない
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 16:20:27.20 ID:RK8grFD00
たくさん売れたのか用意していた数が少なかったのかわからないけど
やっぱり円盤に比べて安いしアニメだけで理解できない部分があるからかね
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 16:25:06.94 ID:ehxW+o3N0
かといってラノベを読む気にはならない
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 16:26:29.26 ID:735yIGLW0
例え脚本書いたのがベテランだろうが
1クールに脚本家7人は多すぎ
2クール7人でも多い方なのに
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 16:33:55.98 ID:TNW0lp5tP
>>71
品薄になったから売れてるように見えただけで
小説は発行数がものすごく少ないだけだろう
あんなに高い小説が売れまくってるとも思えない
本屋3件回って3件ともそもそも入荷予定がなかった
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 16:37:50.37 ID:P1I0OXg90
9話予告の世理さんにつられてスレ除いてみたら
なんかアニメではよくわからない世界設定があれこれあるんだな、
脚本家がラノベ作家だったりするしノベライズとかやったりするのかな。
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 16:39:43.68 ID:xhrUpppS0
>>74
発行数が少ないのは確か
でもそれでも赤本は王様のブランチで小説の9位になって紹介されていた
品切れにならなきゃもっと上行ってたはずだよ
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 16:41:08.70 ID:ehxW+o3N0
アニメが好きなんだけど
使いまわし多過ぎで萎える
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 16:42:44.14 ID:AOZrHL1h0
せりさんの技発動シーンは、昔の魔女っ子の必殺技バンクのようなものだと理解した
だからあんな無意味におっぱいと尻を強調しているんだな
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 16:43:32.46 ID:ehxW+o3N0
関係者のステマやめろ
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 16:50:55.64 ID:nkxrf2C+0
あのバンク、あんまかっこよくないしな
戦闘シーンであの無駄なタメはダレるよ
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 16:56:42.44 ID:xB1mc+uY0
ファミ通の点数信じてそうなレスが見えたが気のせいということにしておく
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 16:59:00.49 ID:O4QYhBL50
>>73
だから1人構成、2人くらいがシナリオやって
残り4人でコミカライズ原作とノベライズやるくらいでちょうどよかったんだよ
何も7人全員をシナリオに振り分けなくてもw
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 16:59:54.74 ID:ADaO4LFX0
バンク3回も使ったし怪我もしたし淡島の出番はもう無いな
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 17:00:57.38 ID:fEXV9Gzk0
淡島バンクはもう一回くらいやればバンクと理解されるのではないか
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 17:02:49.39 ID:ehxW+o3N0
中身がないからステマじゃないな。
手抜きの言い訳か。

どっちにしろOPの使い回しで3巻買う気が失せたって事は伝えとくよ。
何かこの先もっと凄い戦闘シーンが展開されて行くんだろうなと期待したのが馬鹿だったみたいだな。
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 17:05:44.12 ID:RK8grFD00
戦闘シーンにスピード感や勢いが皆無なのは確か
それでも毎話毎話何か謎が解決されたり伏線回収があるんじゃないかと思ってなんだかんだ見ちゃう
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 17:05:55.25 ID:AOZrHL1h0
バンクとしては、かっこいい必殺技名が欲しい
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 17:13:09.40 ID:gogW8u/O0
最終回まで見てため息つく
そんな予感がする
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 17:15:03.97 ID:cSuK7/X30
淡島さんの技って網目状になってるよな
食らったら拘束される系?とか考えたけど
伏見を止めるときに地面抉ってたから普通に攻撃技なのか
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 17:15:17.74 ID:oEcqV21P0
戦闘シーン、よく動いててそれは凄いなと思うんだがスピード感ないしテンポ悪いよな
何なんだろうコレw
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 17:17:00.80 ID:UHd9UciJ0
最終回はむりくりまとめて大団円で終わりそう
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 17:20:05.81 ID:30xEpSNf0
お耽美全開なありがち鬱エンドとか勘弁して欲しいけど…どうだろうな
もう良くも悪くも納得行けばそれでいいや
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 17:27:42.07 ID:kd6mVYEp0
>>47
女だけど壁井のノリに釣られるどころかげんなりしてる
自分のような他作家ファンもいるよ…
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 17:29:52.43 ID:XGf5nVU50
・シロの正体(ヴァイスマンに落とされる以前の記憶、飛行船から落ちて無傷な理由)
・闇シロの待ち人
・十束が殺された理由(偶然か必然か)
・闇シロが映像を残していた理由
・周防・草薙・アンナの隠し事(ホムラ下っ端は知らない様子)
・黄金は白銀の企みをなぜ、またどこまで知っているのか
・「この国は終わる」の意味
・3話ヴァイスマン「何故だ」の意味
・幻覚シロとヴァイスマンのダモ剣が似ている理由
・ヴァイスマンがシロを突き落した理由
・管狐の正体
・白銀の王の能力
・無色の王の能力(予言?)

いまんとこの疑問点ざっとあげてみた
他にあるかな
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 17:32:16.18 ID:Cd2MUFzy0
>関東南部を中心に直径百メートルが壊滅

200m程度なのに関東南部中心ってどんな表現やねん
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 17:35:00.95 ID:kanRJVTD0
>>94
白銀、黄金、赤、青、緑、無色
七人目の王の色がまだ謎のままだ
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 17:35:35.02 ID:v1Ok6fzy0
関東南部の中心なんだろ
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 17:37:37.81 ID:Cd2MUFzy0
1kmとか10km壊滅ならわかるけど王の力って微妙だな
そもそもそんな権力あるようにも見えなくて違和感あるが
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 17:39:30.87 ID:cSuK7/X30
・周防・草薙・アンナの隠し事(ホムラ下っ端は知らない様子)
これは周防の状態のことじゃないかな
赤のダモクレスがやばいことを八田たちは知らないんだと思う
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 17:41:06.40 ID:XGf5nVU50
>>95
ていうかこれ100qの誤植じゃね
神奈川あたり完全になくなってたぞ
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 17:41:58.41 ID:RK8grFD00
半径数十kmの間違いだと思う
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 17:46:03.54 ID:SChDXcJB0
>>96
全てを統べる七色の王が出てくるな!
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 17:47:15.27 ID:AOZrHL1h0
幻覚シロは、幻覚そのものはネコの能力だけど、
ネコに頼んでシロが考えたイメージを実体化してもらったって感じなのかな
ならば、無意識に「ヴァイスマンの剣」をイメージして出したとしてもおかしくないか
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 17:50:48.54 ID:GCUWMtxN0
8話で伏見たちが「シロは何の能力も持っていないと言う情報がある」とか言ってたから
シロの剣は幻覚で確定で良いんだよな
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 17:52:15.85 ID:k1QezRhm0
>>104
宗像が「ん?」って言ってたしあの時気付いたんだろうな
そんで伏見にあれは幻覚だったって言っといたんじゃね
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 17:52:23.79 ID:OGvS7FEZ0
>>79
小説の宣伝ばかりしてるし脚本家本人どもがスレに書き込んでる臭いな
7人もいてあぶれてる奴らが宣伝してるんだろうかと
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 17:55:56.58 ID:UVoNlRGT0
ステマや工作言ってるようなのはアンチ行ったほうがいいと思うが、
しかしもうちょい上手く進行すれば多々良事件を解決して、
もう一展開できそうなのが勿体ないなぁ(テンポが遅く感じる)。
キャラの思考回路と挙動の理由を裏から想像したりする面白さはいい。

>>94
・武器取引事案は関係してくるのかどうか
・「何故だ」で一緒に踊っていた狐面
・ヴァイスマンの生死
・残りの王が緑と何か(及び能力)
・王の存在と石版の関係
ぱっと思いつく範囲でこんなとこ。
今後学園祭のシーンもあるだろうし、そこで決着しそうな流れかな?

>>104
事後のシロクロネコの会話で幻覚のようだし、宗像も幻覚と理解しているでいいと思う。
問題はその剣が過去ヴァイスマンの出していたのと同じ点。
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 17:58:06.68 ID:fEXV9Gzk0
既に忘れ去られてるけど、冒頭4話の日付のトリックも未解決だな
(ミスだった可能性もあるけど、円盤修正は無かったらしいので)
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 18:01:05.36 ID:xhrUpppS0
>>106
今小説の宣伝やっても肝心のモノがない状況
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 18:04:00.32 ID:Cd2MUFzy0
小説がメインでアニメは小説のための販促なんだろうな
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 18:06:39.73 ID:fEXV9Gzk0
売る気あったら最初から部数を刷ってんだろ
小説が売れたのが制作サイド的に計算外だったのは間違いない
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 18:08:11.82 ID:qcpcoYkb0
>>76
ちなみにブランチってトーハン?
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 18:11:09.47 ID:OGvS7FEZ0
>>109
品薄商法や炎上商法をやるという話があったが
そのとおりになったな
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 18:14:32.75 ID:UVoNlRGT0
小説まではお金出すけど円盤までは…っていう人が多いんだろうね。
全巻買えば数万だしなぁ。
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 18:29:22.75 ID:eQzcteF20
Kは録画で十分ってことか
円盤買うにはいろいろ足りない内容だと思われてんだろう
特典も普通だしな
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 18:32:08.46 ID:ehxW+o3N0
2巻まで買ったけど、アニメの使い回しをバンクだとか言い訳されるとアホらしくなるからやめてほしいな。
関係者はこんなとこに書き込んでないでいいもの作ってくれよ。
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 19:35:54.09 ID:GCUWMtxN0
頭弱い人がいるねー
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 19:38:32.03 ID:fjbasLdg0
>>115
グッズは女性向けが売れてるみたいだ…
池袋のメイト行ったらくじみたいなの大勢やってた
赤い人の座布団当たったみたいだけどどうするのかね〜結構大きいし恥ずかしいぞ
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 19:45:38.90 ID:oEcqV21P0
むしろ女性向け以外のグッズ出てるの?
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 19:53:45.16 ID:RK8grFD00
クロシロネコのクリアファイルとか?
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 19:56:46.75 ID:s++wIEzm0
円盤と小説と漫画しか買う気はないな
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 19:57:00.56 ID:fjbasLdg0
>>119
確かに見たこと無いや

ネコのフィギュアとか出ればいいね
買うほど欲しいキャラじゃないけど
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 20:01:56.16 ID:AOZrHL1h0
だから猫形態のぬいぐるみを出せと
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 20:02:21.03 ID:xub6JUY60
>>119
淡島さんの尻マウスパッドくらいは出ると思ってるんだけどまさか出ないの?
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 20:15:40.71 ID:GCUWMtxN0
確かにネコほしいな。猫形態のもふもふのやつ
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 20:20:27.62 ID:AA61nj9l0
あんこ商品のほうが実現の可能性が高いと思う
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 20:25:25.22 ID:RoLlkMh20
フィギュアはできよければ原作ファンじゃない人間も買うだろうけど
ネコは造形的な特徴薄いし印象的な決めポーズもなさそうだから厳しいかな
しいて言えば全裸が特徴だからキャストオフ前提で気合いれるとか
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 20:33:27.44 ID:AA61nj9l0
そういえば淡島さんはあれだけのあんこフェチなのに
攻撃に一切あんこが絡まないのは納得が行かないなうん
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 20:34:49.26 ID:fjbasLdg0
>>128
ウンコ投げつけてるみたいに見えるからじゃないか?
雌ゴリラの攻撃みたいになっちゃうよ
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 20:37:09.13 ID:XGf5nVU50
>>128
あんこ様に失礼だろ!
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 20:38:09.37 ID:HHxSgyNG0
周防さん死んでしまうん?
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 20:43:25.65 ID:cSuK7/X30
淡島さんはちゃんとあんこで攻撃してただろ
室長と伏見を
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 20:46:53.76 ID:TNW0lp5tP
>>131
死亡フラグビンビン立ってるね
でもこのアニメで誰か死んでも視聴者ポカーンな感じであんまり衝撃なさそう
6話見る限り

鬱展開嫌いだから人死ぬの見たくないけどな
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 20:59:01.85 ID:AOZrHL1h0
しかしヒロインを全裸少女にしようというのは、いったい誰の発案だったのか…
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 21:06:51.69 ID:s++wIEzm0
>>131
周防好きだから死んでほしくないな
特にアンナがかわいそうだ
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 21:19:11.36 ID:guLtgahwP
>>134
猫の姿から全裸少女は前例があるジャマイカ
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 21:35:08.04 ID:/tf3Jhrh0
セプター4って淡島さんしか女いないの?
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 21:58:56.59 ID:HlYNo2KG0
>>122
女性キャラだったらアンナのが立体映えしそうだけどね、ゴスロリフリルだから
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 22:13:23.76 ID:Ems6oOnd0
>>136
昔、「透明少女エア」という特撮ドラマがあってな
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 22:47:00.35 ID:cSuK7/X30
9話Cパートも周防の死亡フラグってことでいいのかな
アンナが持ってたビー玉は(9話では)周防と繋がっているというか
周防を感じ取ってるみたいだったし
・ビー玉が粉々になる→周防がそろそろマジヤバイ状態になっている?
・アンナの血でできた球体が地面に落下→ダモクレス落下?周防死亡?
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 22:47:59.58 ID:RK8grFD00
ビー玉持ってるアンナのフィギュアとか最高だと思うんだけど
おいらロリコンだし
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 22:51:55.37 ID:MBLExaoL0
無色が犯人として、
無色は人の体乗っ取ることができたりして、
今のシロの中身が白銀ってことはないのかな?
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 22:57:23.75 ID:KbaKEvct0
王や能力の説明が足りないよなぁ
説明しないのは核心部分だからなんだろうけど
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 23:01:09.65 ID:cRyUYbD00
周防の死亡フラグ立ちすぎてて
もう死ななかったら詐欺レベル
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 23:03:07.42 ID:MBLExaoL0
死にそうなとこで「白銀の不変能力で死にませんでしたー」とかありそう
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 23:05:10.31 ID:fjbasLdg0
周防は絶対死なないだろう
もし続編でもあれば売るためには必要じゃないか
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 23:06:18.88 ID:KbaKEvct0
それだとアンナちゃん喜ぶだろうけど流石になぁ
周防は死亡でシロも最終的に消えていなくなりそうな気はしてる
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 23:14:22.02 ID:3gpK3LEcP
最近のアニメは生ぬるいから死なないと予想する
死ぬとしたら黄金じゃないか?状況は思いつかないけど
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 23:14:26.15 ID:cSuK7/X30
ネコが不安がってたように記憶が戻ったらシロはシロじゃなくなりそうだな
そういう意味で精神が消えるのも簡単に想像できるし
本当にシロが犯人だった場合は赤クロ青が待ち構えていて
肉体的に消滅するのも有り得そうだしシロの未来も薄暗いな

>>141
アンナフィギュアが出たらフィギュアデビューしてしまいそうだ
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 23:18:31.43 ID:C0Fyhb//0
多分最終回は黒シロが出て終わりと予想
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 23:30:00.73 ID:89/Lsc3WO
周防は明らかだが青王もフラグ立ってるような
今回は止められるのか
前回と同じく止めきれずに共倒れか
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 23:32:45.06 ID:Nqm8/YS90
>>151
両方死にそうだが即死させないとダモダウンだし
赤王は青王が即死させるとして青王を即死させるのは誰がやるんだろ
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 23:33:02.26 ID:2yeNZxZn0
全滅エンドだったら円盤買うわ
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 23:36:56.72 ID:Kdgl1OcVO
ヴァイスマンの死体(仮)はともかく石盤って今どこにあるの?
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 23:37:59.16 ID:Nqm8/YS90
>>154
黄金の足元
床がスケルトンになってて石盤見えてた
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 23:39:52.04 ID:Kdgl1OcVO
>>155
d
確認したらあったわw
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 23:43:00.21 ID:kGeqc93S0
変身バンク以外でこんなに同じシーン多用されてんの最近じゃとんと見なかったのに…
内容だけど制作マジでヤバそう…
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 23:49:13.50 ID:3gpK3LEcP
いろいろと関連物も売れてかなり回収できているんでは?
それほどヤバくないんじゃないか?

円盤がヤバいと言われているが他のはもっと酷いぞ
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 23:54:19.94 ID:AR5us8/m0
製作はとっくに終ってそう
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 23:57:55.00 ID:C0Fyhb//0
ラジオはアニメが終わったら終わりなんかな…
1期のラジオ好きだったのにな
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 23:58:31.58 ID:cSuK7/X30
まぁ赤字か黒字かっていうのは知る由もないし制作のことはよくわからないけど
言われてるほどものすごいお金かけて作ってるって感じはしない
使いまわせるところは使いまわしてるし止め絵なところも結構あるし

あと声も中村使いまわしすぎw
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 23:59:25.78 ID:7ctw6RM30
抜刀の人達ェ…
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 00:01:25.54 ID:2yeNZxZn0
>>159
終わってるよ
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 00:01:34.61 ID:a6JCy6030
これ、他の国には王はいないの?
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 00:02:45.24 ID:jlnnW2Du0
日本に石板持って来ちゃったからヴァイスマン以外は日本だけ
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 00:05:00.94 ID:Kdgl1OcVO
石盤の有効範囲ってどれくらいなんだろ
関東圏でしか王様誕生しないんだよね
ストレインもかな
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 00:26:16.03 ID:m6ej6zSx0
最初の王が1945年でアニメ内の現時間が201x年だから、
各色の王も2-3回程度しか入れ替わってないんだろうね。
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 00:29:43.48 ID:4IxVmYq90
2クールにならないのかな…
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 00:38:37.32 ID:B4jp9WUy0
>>163
悪い意味でな
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 00:38:49.91 ID:8YYHCFZB0
>>168
どうなんだろうね
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 00:40:57.11 ID:OgL3EgL00
劇場補完くらいはありそう
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 00:53:25.99 ID:6/GweYgMO
二期も劇場もないと思うな
あるとしたらノベライズがシリーズ化する程度じゃないか?
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 00:59:25.44 ID:Cs0tYnF2O
小説つかないから円盤切れるし、ノベライズ展開なら歓迎
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 01:05:19.73 ID:JMOhywFC0
>>172
もうそれでもいいや
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 01:07:45.55 ID:66QABMD/0
なんで日本に持ってきちゃったんだろうな そんな役に立ってるように見えない
落ちて列島崩壊する危険性があるから石板は砕いて王をなくしたほうがいい
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 01:26:07.06 ID:YrdtKOe70
だから作中世界の日本は石版のお陰で反映したのだと(ry
あの世界の日本には原発とか無いんだろうな、もっとエラいもん抱えてるけどw
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 01:27:14.30 ID:5sF7/OKc0
>>94
白銀の王がシロで、ヴァイスマンっぽいのが無職の王じゃね?
シロは王同士の戦いを抑止するために人形を地上に配置してたけど
無職の王が人形を殺したから対処しに行こうとして隙をつかれて船取られて落とされたとか
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 01:27:45.07 ID:VweKC2vu0
強大な力もってる1人間がその辺住んでて王の剣がもうだめだーとかなって
いきなりクレーターとか作られるくらいならタチが悪すぎる
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 01:28:27.81 ID:vqvvNnqW0
バンク以外にも使い回しなんかあったっけ?
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 01:32:24.18 ID:SftED7R+0
御前様はともかく周防とか、国家繁栄の役に立ってるようには見えないw

アニメではシロの正体や殺人事件の真相まではきっちりやるだろうけど
他の色の王とかは別シリーズに持ち越しかもね
それが何の媒体になるかは知らないが
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 01:37:07.65 ID:Cs0tYnF2O
アバンの実験を日本で実地してるだけだよなー
ヴァイスマンにとっては日本人=マウスみたいなもんってことか
まあ、自分自身もマウスと同列になってしまったけど
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 01:50:21.31 ID:6/GweYgMO
ヴァイスマンは王の力でみんなが幸せになるって考えだったみたいだし
今の日本の姿は彼の望んだ通りでむしろ喜ばしい状態のはずなんだけどな
引っ掻き回したくなったのはやっぱり自分が幸せになれなかったから?
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 01:56:47.40 ID:D06kcwUg0
王の力に対する捉え方は多々良の思想と共通というか類似してる部分があるよな
何かの伏線だったりするのかね
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:03:11.95 ID:Cs0tYnF2O
戦争に使えると顔を輝かせていた中尉が、戦後の復興に石盤使うとか皮肉だな
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:06:31.04 ID:ErrLc6wZP
王として赤と青っていらないんじゃないかな
特に赤は迷惑だし青も赤がいなければ必要無いと思う
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 02:22:57.36 ID:jlnnW2Du0
>>179
周防脱獄後、アンナが周防と手を繋いで歩いてるシーンとか1話使い回しじゃね?
確認はしてないけど…
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 03:17:45.22 ID:A/M8idE60
青もべつに赤ばっか構ってるわけでもないんだろ
基本的に他の色全体の抑止力じゃね
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 05:26:37.31 ID:mGB9kceb0
>>186
あのシーンは使い回しというより一話との対比として似たシーンにしたんだと思うけど
綺麗な青空を映したビー玉(周防)なのに、今はもう何も映さない壊れたビー玉(周防)の時間のなさとか
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 06:36:07.36 ID:pBns0ded0
どうよ?わかりにくいだろ?ホレホレネットでどうぞ考察して盛り上げてよ みたいな感じがイラつくね
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 07:38:49.59 ID:1Sp8A26o0
>>185
あの世界には異能者が結構いて普通の警察じゃ歯が立たない
青はそれを取り締まってるから必要
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 08:20:26.99 ID:zsb7fo380
考察したいと思うほどメインのストーリーが面白くないんだが
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 08:24:12.85 ID:JhAzdQs30
>>190
そういう描写ありましたっけ
アニメで
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 08:49:21.99 ID:6/GweYgMO
少なくとも青が警察のようなものだってことはわかる
それがわかればアニメのストーリーを追うのに問題ないと思う

でもどう考えたって赤みたいなのを普通の人間が捕まえるのは無理だし
その赤を取り締まりにきてるってことと青も力を持ってることを考えたら
青が何なのかってなんとなくわかるんじゃないかな
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 09:06:25.73 ID:hTDH8dcY0
>>185
青は異能者を扱う警察や軍隊的な組織として必要
黄金は戦後の日本に多大なる貢献をしたから必要
他は多分不要
でも不要だからといって、人間にどうこうできるものでもないようだ
王は石版が勝手に選ぶから
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 09:45:36.30 ID:3WE8aVeo0
あんこタワー!!!wと思って書き込みに来たら・・・そうだ。俺の地域1週遅れだったorz
ささっドウゾな淡島さんが面白かった。チラ見の2人も。
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 09:57:31.60 ID:EpU6dCth0
キャラスレ

【『K』 GoRA × GoHands】淡島世理はツンドラおっぱい可愛い
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1354460248/l50
【アニメ『K』】雪染菊理は誰にでも優しい一般JK可愛い
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1354344299/l50
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 10:34:14.74 ID:LV9HWgfvO
白銀は技術革新、黄金は経済(これはクロが説明してた)、青は治安維持
赤はヤクザっぽい、緑はまだ不明(マスコミか教育関係?)

もう一色が橙で、やったことは通信インフラの整備じゃないかって説があった
根拠は最初のほうで出てきた端末の、「orange」の表示

でもクロが三話で並べてた調味料の瓶だと、あと一色は黒かったんだよな
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 10:59:44.01 ID:jlnnW2Du0
クロがいるのに黒の王がいたら、世界観的に合わないwww
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 11:55:57.58 ID:HVfX13Wz0
あとは黄色と紫が出るの?
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 12:05:56.25 ID:Ko+CqrVP0
白銀
黄金



無色

まで判明してるからあとは多くても一色
「王は実は7人じゃないんだ!」とかいうまさか展開なら別だけど


というかここまでの話見て思ったけど、伏見と八田の確執の話いらないよなあ
キャラクター性という意味ではいいかもしれないが、物語的の流れ的にはなにも関係ないし
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 12:06:41.91 ID:HtIZWjHT0
円盤で戦後日本もちなおした世界ですっつっても、今の日本と対して差のない繁栄ぶりにしか見えないよね
円盤がどーしても必要不可欠だったんだ、って黄金やら青やら日本の上層部が感じていたとしても
こっちはああそうなの?って感じ。リアル日本の戦後とは違う状況だったんだって説明入れてくれないと
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 12:07:10.69 ID:Ko+CqrVP0
×物語的の流れ的に
○物語の流れ的に
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 12:07:30.79 ID:Cs0tYnF2O
モノクロって意味の無色なら白か黒でもおかしくないかな?<クロの説明
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 12:24:51.97 ID:JhAzdQs30
架空歴史のネタ別にいらなかったんじゃねーのと思うわ
いまいち乗れないせいだが
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 12:27:20.36 ID:BO9f9bIC0
売上好調なんだ>ツイッター
営業がんばってたからよかったなレッド
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 12:37:18.32 ID:dwT7EN3XO
グッズや関連書籍 は 好調
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 12:42:31.50 ID:p6GoTZtC0
>>201
そのへんは用意された突っ込みどころじゃないの
マウス実験の舞台が日本になっただけ、結局は白銀も黄金も傲慢なだけっていう
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 13:10:09.58 ID:HtIZWjHT0
白銀は傲慢で済むけど黄金は取りつかれでもしてないと知能的にヤバいレベルな気がするんだよね
クレーター2発くらった時点で差引ゼロどころか石版システムって完全マイナスだのに
能天気に惑星ビュンビュンとばしちゃってるわけだし
どっちかっていうと脳筋派な軍人さんだったのかな
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 13:58:20.72 ID:A2zTffyoO
>>200

製作側がこの作品のキーワードとして挙げていたものの1つに

>自分が自分でいられる大事な「居場所」を守るために、それぞれが戦う物語です。

ってあって、シロやアンナについて居場所って重要なキーワードだなと思うと同時に伏見と八田も思い浮かんだがなあ…

ホムラを自分の場所として固執する八田と、そこが自分に合わないと思って抜け出した伏見
中学時代には二人ともやさぐれてて二人だけで過ごしていたこともあって、伏見にとっての居場所には八田が重要だったのに八田はホムラホムラになって…
まあ想像だけど

居場所って言葉がぴったり嵌まった気がした。シロの事件が中心にあるような気がしてそう考えると伏見八田はいらない気がするけど、キズナの物語って言われているからそれを思い出せばあまり変な存在じゃないと思う。
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 14:08:51.73 ID:cIA72y2gO
AT-X
「K」最終回直前12話一挙放送
#1〜#12
2013年1月4日(金)
13:00〜19:00
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 14:15:17.60 ID:Cs0tYnF2O
居場所なあ
青→セプター4
赤→吠舞羅
八田→吠舞羅
伏見→セプター4
シロ→葦中学園
ネコ→シロと一緒
クロ→一言様の言うとおり
白銀→家族を失って、ヒンメルライヒ号にひきこもり
黄金→祖国の復興に尽力

黄金の居場所が日本なら、それを壊そうと画策してる白銀は敵じゃないのか
伏見は自分が必要とされる場所が居場所なんじゃないかな、と勝手な憶測
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 14:25:23.19 ID:Oy7srFzS0
>>201
リアルが石板なしに、そこそこ復興できてるからそう思うだけで、
石板のおかげで復興で来て世界だと、石板が無くなるのは怖いんじゃないかな

他国に借りがないとしたら、リアルから見て羨ましい状況だし
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 14:27:33.56 ID:rl7pTwtk0
>>210
こんなんやるんだ
MBSやTBSではフツーに12月で放送終了だよな?
最終回だけ特番かなんかで潰れて1月にずれ込むとかないよな?
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 14:50:51.71 ID:HtIZWjHT0
>>212
リアルだと「完全復興」どころか戦前よりプラスな位置にいるわけだから、より違和感感じるんだよね
石板ある方が100パー足引っ張ってるわけじゃん?原爆+クレーター2発、さらに現青赤暴発の可能性だと
もっと石版にたよらざるを得ない動機か、もしくは超繁栄してる日本像描いてくれないと

あれ石版たいしたことなくね?みたいな
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 15:16:33.98 ID:YDgUHDr30
クレーターの位置からして相当数死んでいる
仮に津波や断層への影響がなかったとしても
その点考えるとドレス石盤は王の知力は引き上げてくれなさそう
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 15:19:54.37 ID:6p20Znae0
>>214
ある種思考実験的なものかもね
戦後の日本に巨大な力を持った救世主が現れたら、
はたして技術レベルは現実を凌駕するものとなるのか

K世界の日本は現実でしてきたような国民総出での努力はしなかったんだろうな、たぶん
技術革新は黄金の王による寡占状態だったわけだし
結果的には今の日本よりも少し発展してるくらいの技術レベルになるんじゃないかという結論

便利な技術に代償は付き物だろ。足引っ張ってるとは思えない
石盤だの王だのは一般人に存在を知られてない原発みたいなもんなんじゃないか

まあぶっちゃけそんなとこまでアニメで描写する必要ないと思う
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 15:22:06.75 ID:YDgUHDr30
つまり石盤なくなったら日本後退確定じゃないですかー
よし黄金の王を支持しておこう
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 15:24:42.98 ID:UaYOZEEJ0
十束好きとして、もう1回くらい回想でもなんでもいいから出てきてほしいな
物語のはじまりのきっかけの存在なんだし・・・・頼むよ・・・
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 15:28:20.42 ID:Oy7srFzS0
アメリカの基地もなく、お隣に色々握られてなく、
借金なしで自立してたらリアルより随分ましな国だと思うけどね
それに、あまり発展しすぎてると王や石板を隠してる設定に違和感が出てくるし
あれくらいの描写が妥協点じゃないの?

まあそれとは別に、黄金の王の能力は夢があるな
赤小説の御槌なんて、まともにやってたら有益すぎる能力だし
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 15:29:04.96 ID:cO8Plu390
>>218
くねくね多々良が出るさきっと
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 15:29:58.11 ID:xGL1iW890
アニメだからいいさか
ラノベならちゃんとやってるのかGoRAさん
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 15:30:13.61 ID:UaYOZEEJ0
>>220
それはちょっと・・・・wwww
あれ、こっちくんなwって言いたくなるwwww
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 15:36:57.05 ID:6Yvsomrf0
>>219
随分ましどころか、超ぶっちぎりで優位
真面目に石板消えるとK世界の日本凋落だな。自立していた分あっという間に孤立する状況かもしれん
そっちの世界のが好みだな見たいぞ
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 15:58:49.62 ID:8Xc/Urlg0
今すごい調子こいていて世界から嫌われてる日本人を想像した
なんとなくバブルが続いているよねが常態化してる印象
クレーターは天罰だみたいなこと言われてるw

>>218
最終回EDでかならずやってくれる
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 16:37:18.11 ID:vqvvNnqW0
アホ過ぎる
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 17:30:51.61 ID:zVfdg64W0
黄金さんがいた所といいアノ人にしか見えなくなったわ・・・
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 17:44:51.34 ID:8Cm7f6/C0
何でアニメなのにリアルだと〜みたいな話になるんだ
そこつっこんだって何にもならないだろうに
最初から「現実の日本とは少し違う道を歩んだ」って風に説明されてるし
世界観というか設定・背景的なものでそういうものだと思ってればいい
大体そんなところに整合性求めて見てる人なんて居ないだろ
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 17:54:55.53 ID:Myhn+Nb50
これから出るグッズのSDキャラが可愛くなくて買う気が失せてしまった
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 18:17:10.96 ID:jPmmj+AK0
ほんとに可愛くないなw
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 18:24:19.41 ID:5+b3hmX10
>>227
「少し」違う日本だからじゃない?
分岐点がWW2敗戦後ってIF物設定って今回明確にされたからリアル対比の流れがでたと思う
むしろ関係ない異世界日本物なら全く比較もされなかったはず
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 18:47:10.16 ID:jlnnW2Du0
IF以前の設定が同じか?と言われたらその時点で違うし
現実の世界には1945年以前にも王を選ぶドレスデン石盤なんてないし国常路中尉なんて人もいない
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 18:50:05.46 ID:GOqB2YTi0
それを行っちゃ その祖先までとかいう話になるので
明確な違いが出た時点をターニングポイントとするべき
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 19:06:20.80 ID:Oy7srFzS0
正直、この話題はナンセンスだと思っているw

ヴァイスマンの姉って死因はなんだったんだろうな?
綺麗な遺体だったし爆撃でって感じじゃなかったけど
損傷がないのはアニメ的な配慮かな
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 19:09:18.31 ID:jlnnW2Du0
そうだねスマン

>>233
遺体が綺麗な状態だったってのも後々なんか関係あるかもしれんね

このアニメは「もしかしたらフラグかも」ってのが多くて楽しい
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 19:13:21.66 ID:Oy7srFzS0
>>234
こちらこそ、ごめん
自分が最初に乗ってしまったので、止めないといけないかと思って
謝らせてしまって、悪かった

ヴァイスマンが王になったのは、選ばれたのか、自分でなったのかも気になるよな
実験でネズミを王に選んだのは人為的な操作だろうし
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 19:15:05.88 ID:5+b3hmX10
もしかしたら現実にも怪しげな石版(絶大な力持ち)が埋まってるかも
という伝奇ロマン万歳なんだけど、そういうのはやっぱ微妙なのかな最近の流行では
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 19:23:43.29 ID:WSn7HvP00
なんかヴァイスマンがやっぱりワイズマンに見えるんだが
意味合い的にガンダルフだろこれ

ネズミの王は力を与える機構を管理してるってだけだろ
最初の王は黄金だし
ヴァイスマン自身にはダモクレスやドレスデン石版の力は扱えないと思われる
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 19:25:24.51 ID:p6GoTZtC0
白銀姉の死因はドレスデン爆撃と思わせてマウス実験の暴走とかかもね
にしてもどうやって石盤にマウスを選ばせたんだろ
マウスが可能なら人間の王も作為的に作れそうだけど
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 19:29:07.94 ID:WSn7HvP00
選ぶのは石版でなくヴァイスマン、というか
その研究成果+機械かなんかだろ
他の王作ったのがヴァイスマンで通る

ダモクレスフォールだかダウンだかはネズミ実験で起こってるし
大体状況説明は終わりましたーって感じじゃね
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 19:34:31.23 ID:Cs0tYnF2O
国から金もらって研究してたのに、石盤の恩恵を受けたのは戦後の日本だけ
ヴァイスマンが引きこもってくれてよかったというべきなのか
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 19:38:30.10 ID:Z/F1e/2L0
選ばれやすい性格とかがあるのかな
ネズミの時点で綺麗に整列してたから
青の王は代々そういう規則正しい人が選ばれて
王に似てるタイプじゃないとクランズマンになれないみたいなことだろうか
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 19:43:51.40 ID:A/M8idE60
ドレスデン爆撃自体、目的が見えない爆撃らしいんだが
やっぱこのアニメだとあの石盤目当ての爆撃なのかね?
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 19:47:45.92 ID:GOqB2YTi0
こっちの世界でもたぶん分割したから仕方がないでしょ
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 19:56:57.54 ID:xvFqgKGOO
なんかあと4話位?で終わる様には思えないが、年末休暇に一気見したいから2期に続くとかは止めてねー(;´д⊂)
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 19:59:37.77 ID:Cs0tYnF2O
ヴァイスマンの説明って、
王自身もだけど、クランズマンたちの力もあいまって、ダモクレスの剣の力との相互作用で
そのクラン全体が強くなるってことでいいのかな
有り体に言えば絆だけど
だから無色の王は最弱なのかなと思った
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 20:12:07.55 ID:/wQee4rA0
石盤がランダムに王を決めるなら、なんで周防は「なんで王になんてなちまったかな」とか言ったんだろう
この言い方だと自分の意思である程度決められるみたいに聞こえる
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 20:12:52.99 ID:Q3xBGTB80
>>244
二期などあるはずもない
メインキャラの結末は描かれるだろうが最後まで淡々として盛り上がりに欠けそうだ
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 20:14:31.20 ID:jlnnW2Du0
>>246
なんで選ばれちまったか程度じゃないのか
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 20:21:12.23 ID:/wQee4rA0
>>248
まぁそんなもんか、thx

なんで石盤は俺を選んだんだか、みたいな言い方にすれば…と思ったけど、結局9話見ないと石盤が何なのかイマイチ分からないから意味ないか
9話見ても微妙だけど
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 20:22:03.43 ID:Cs0tYnF2O
多々良の王になるって言葉を受けただけじゃないのか
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 20:27:49.77 ID:t1kdp8sIO
ヴァイスマンが仮面を着けた女性とダンスしたりしてたけど
あの女性、姉の遺体を特殊加工して〜…とかだったりしないのかな
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 20:38:46.11 ID:cO8Plu390
>>251
好きな女性の死体をアレしてコレしてデスマスクつけたりオナホ代わりにした事件思い出した
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 20:53:49.26 ID:GOqB2YTi0
それは イタい
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 20:54:57.23 ID:Oy7srFzS0
いや、姉だから……
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 20:56:21.60 ID:vqvvNnqW0
二期ないなら何の為のアニメなんだ
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 21:01:00.09 ID:jlnnW2Du0
話変わるしちょっと前のだけど

@GoRAproject: 「K」で誰かが辛くなるのは本意ではありません。「K」に関わる人には楽しく、幸せになって頂きたいと願っています。なので、今後もそういう感じでお付き合い下さいね。レッドとのお約束!(レッド)

てあるからちゃんとハッピーエンドなのかね
これは十束やヴァイスマンにも救いがあるのか…
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 21:01:16.80 ID:ErrLc6wZP
>>255
この内容で2期続けるのもきつそうだけどね
Kとテンペスト続けて見ているけどKは長く続けられる内容じゃない
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 21:14:05.83 ID:Q3xBGTB80
>>256
これ視聴者のことじゃないの?
でも今までヌルい感じで進んできたから鬱や悲劇的な終わり方はないんじゃないかな
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 21:15:40.48 ID:vqvvNnqW0
誰も死なないのか。
謎だらけだから2クール必要だろう。
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 21:17:23.83 ID:BO9f9bIC0
>>256
これ話じゃなくて消費者との関係のことだと思う
しかしそう思うならくじでCD買わせたり7種類ランダム特典とかやめればいいのに
かぶった誰かは辛くなるだろ
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 21:20:47.86 ID:jlnnW2Du0
>>260
もしや小説の生産数少なくて手に入らないとか、そういうこと?
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 21:21:11.82 ID:hTDH8dcY0
>>260
売り方については、原作者は多分口出しできない
作者にしてみれば、CDをくじなんかで売ってほしくはないと思うよ
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 21:21:47.76 ID:rAnv0+3B0
とりあえず脚本にテコ入れはした方が良いだろ
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 21:25:26.84 ID:hTDH8dcY0
>>261
作家にしてみれば、小説はドーンと作って売ってほしいに決まってるよ
みんなが買えるし、作者も印税が入るし
でも何部刷るかはすべて出版社が決めることだから
少部数しか刷らないで、品薄なんて、作者は泣きたいだろう

>>263
アニメはもう全部出来上がってるらしいから、今さら変えるのは無理
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 21:32:46.22 ID:ChK+KQYM0
最終話放送は年明けかー
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 21:34:51.30 ID:ChK+KQYM0
あ、すまん間違えたMBSは27日、TBSだと28日が最終回だな
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 21:37:37.59 ID:vp8zIcmwP
>>264
作家のファンとしても残念
行く店行く店入荷してないし

転売ヤーにも目つけられてるね
amazon見たらマケプレの値段が釣りあがってるわ
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 21:39:18.51 ID:EI05w3U20
ごめん、突然だけど
最近モバゲーの始めたんだが専スレないの?
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 21:41:49.25 ID:Oy7srFzS0
>>260
くじやランダム特典は勘弁してほしいw
普通に売るだけでいいのにね

後半の映像使いまくりなPVやネタバレしまくってる100ビジュとか
宣伝や販売の手法が足引っ張ってる気がする
おかげで本編の映像に新鮮味がない
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 21:42:56.74 ID:pyE64Di90
今観た。
ドイツでネズミがチュー!って整列した時に抜刀すると思った。
チュ-!チュ-!チュ-!って。
期待が裏切られてショックだった。
やっぱあれは青の王ネズミだよね。
青が整列するのは本人らが決めたことじゃなかったのもちょっとショックだった。
どうしたらいいかって青の人らが相談して決めたって想像してたから。
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 22:18:18.18 ID:W6FlRSKe0
品薄商法やめればいいのに
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 22:58:09.95 ID:smdHky/W0
>>268
なぜあると思った

>>267
アニメ関連のマケプレは大体そういうもの。特別Kだけが目つけられてるわけではないさ
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 23:18:11.65 ID:EI05w3U20
>>272
他にやってるやつは全部専スレあるからあると思ったんだが・・・
そうかないのか、ありがと
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 23:20:06.26 ID:hfeJwt3W0
これ、変に100ビジュアルとか商品展開しないで
アニメだけに注力してたら結構話題性のあるいい作品になった気がする

ビジュアル既出が多い→既視感、新鮮みがない
メディアミックス多い→本編が薄味
ってマイナス面が見えちゃって勿体ない
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 23:22:08.88 ID:XUuyYgN90
クロはヘリの操縦をどこで覚えたんだ?
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 23:26:17.37 ID:xQB2JFhn0
キャラスレって今どれだけある?
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 23:29:19.57 ID:b9DY+jlU0
ネズミが迷路走ってるだけなのに
人間にもこのような力が現れるのかとか幸せになれるとか変なの
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 23:34:59.64 ID:/wQee4rA0
>>276
多分>>196の2つぐらいじゃないか?

他にあるかとスレ検索してて改めて思ったけど、本当にKって検索しにくいなww
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 23:39:11.88 ID:fAhTTtRn0
>>274
100ビジュ無視していきなり本編を見始めた人間からすると
あれのせいで変な妄想こじらせて「期待してたのと違う!」
ってなってる人が多いなと感じる
小説は二作共気に入ってるが
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 23:41:16.95 ID:JhAzdQs30
PV見て楽しみにしてたけど
もっとバトルあると思ってました
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 23:45:51.47 ID:6T64TF8I0
「K」が年末年始にかけて一挙放送が決定致しました!
サイト/日時は以下となります。

バンダイチャンネル
#1 - #12 一挙放送
2012年12月26日(水) 17時30分 配信開始

http://k-project.jpn.com/news/
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 23:46:41.06 ID:AHSrMOEC0
100ビジュもPVも最近まで見たことなかったけどうっっすいアニメだなと思ってました
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 23:50:31.63 ID:smdHky/W0
>>279
話題の繰り返しになるが、小説500円引きぐらいでkindleにだしてたら時期をのがさず
電子書籍の話題にもなったなど夢見ているw
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 23:51:41.69 ID:uD6YpjErO
>>280
確かに…っつか完全にバトルがメインだと思ってたから
ただの学園モノなのが判明した(と思った)時は本気で切ろうか迷ったわ
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 23:57:13.55 ID:Sq69sLWn0
タイトルがヴァイスマンな12話とキングな13話で化ける可能性は残っているのか?
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 23:59:56.75 ID:6T64TF8I0
今の時点で面白いと思えないならさっさと切った方がお互いの為だと思うわ
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 00:13:28.77 ID:u+EmAi9+0
世界観とキャラクターと設定とテーマがワンセットのSF的話作りっぽいから、
風呂敷の畳み方で感想が割れる視聴者もいるだろうなとは思う
ただまあ現時点で「萌えがない=つまらん」ってなってる層は最後まで見てもイマイチだろうな
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 00:15:36.32 ID:qmy39l4t0
おいおい、今の時点で見てるやつなんざ最後まで見るに決まってるだろう
最終回後不満と愚痴でスレが埋めつくされんといいがな
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 00:17:55.46 ID:0ybDPbbR0
>>298
自分も最終回見るつもり
なんかガラッと変わる可能性があるかもw
あと中学時代の伏見八田が見たいW
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 00:36:25.69 ID:VCkx8RE+0
そう言うのは派生とかでいいわ。
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 00:40:15.85 ID:XcjZPUYV0
というか9話時点でこんなに判明してない謎投下されまくったら気になりすぎて最終回まで見ちゃうわ
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 00:48:48.65 ID:o7cEPAqd0
可愛い女の子がいない。
魅力的な女の子がいない。
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 00:55:45.48 ID:Br3AvTXF0
感情移入しやすいヒロインの重要さときたら
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 01:04:03.78 ID:jxL3ochz0
アンナがいるだろ!
アニメでは感情移入しにくいけど
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 01:05:52.22 ID:wAk5+xOw0
菊理もネコも可愛く思える自分勝ち組、と言えばいいのかな?
淡島さんはお綺麗です
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 01:23:25.09 ID:4kn+rOg00
多々良殺害サスペンスなのか設定考察メインなのかブレブレなんだよなあ
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 01:26:29.13 ID:lYs2sn3n0
説明不足 展開遅い
背景の絵はきれいだけど動く絵や脚本は残念な出来
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 01:33:28.72 ID:iGYxCc3b0
色々要素盛りだくさんにした結果
一つ一つの要素が薄くなっちゃったって感じ
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 01:33:53.86 ID:XcjZPUYV0
>>296
未だに十束死んだのがオマケなのかメインなのかわからないよな
くねくね多々良が出てくるまで解明しなさそうだ
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 01:34:58.07 ID:47pGRsHC0
本来はメンツ的に一番期待するところは話になるはずなんだがな
9話まで付き合ったから最終話まで見るけどもう何も期待はしていない
一年後にはこのアニメのこと忘れてると思う
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 01:39:35.61 ID:taxF6osgO
>>277
過ぎた話題に突っ込んですまないが
ネズミがただ迷路走っただけじゃ後ろに仲間はついてこないし整列なんてしないんじゃないかな
ネズミの知能がどれ程か知らんがまっすぐ出口に行けたのも石盤のおかげなんじゃない?
まぁ派手に何かしたほうがわかりやすかったかもしれないけど
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 01:44:42.14 ID:o7cEPAqd0
>>268
ウワハルってかわいくないよな。
なぜ案内役をネコにしなかったし。
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 01:46:36.94 ID:lYs2sn3n0
ネズミが迷路を抜けられたからって何の役に立つと思えるのか
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 01:50:11.53 ID:taxF6osgO
知能が上がってるってことで
人間だったら更にってことじゃない?
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 01:55:58.31 ID:lYs2sn3n0
親ネズミが迷路走って子分みたいなネズミがくっついてっただけなのに何であんなに興奮してるのか
わからなかった
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 02:21:20.60 ID:wAk5+xOw0
そうか、頑張れ

そういや、日本神話にもネズミ出てくるよな
スサノオの試練で、矢を取ってこい言われて火を掛けられたとき、
穴があるよって教えてくれたやつ
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 02:34:47.55 ID:jjIE4gay0
流石に頭悪いとしか言いようがないわ
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 02:39:15.48 ID:opw4bz5r0
なんか最近文句の内容がいちゃもんなのかマジでバカなのかわからん
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 02:39:42.05 ID:lYs2sn3n0
ネズミが迷路走って何の役に立つの?
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 02:40:29.38 ID:4COMaz3q0
石板にあの場にいた人たちではなくネズミ限定で
王を選ばせるのはどうやったんだろうな
もし人間が意図的に制御出来るものではないなら
次代の王がネズミになってしまう可能性もあるわけで
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 02:41:36.90 ID:lYs2sn3n0
賢い人にはあれが人間の役に立つとわかるのか
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 02:42:58.09 ID:oGy6GedW0
>>309
アルジャーノン知らないのか
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 02:43:49.47 ID:4COMaz3q0
まあラットとか粘菌とかロボットとか
あの手の迷路探索の実験は超定番だから
実験結果の比較には丁度良かったんじゃないかな
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 02:44:36.95 ID:XcjZPUYV0
アニメのどうでもいい細かいとこ突っ込んでるとキリ無くなるぞ
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 02:47:53.38 ID:O8FXWH+j0
迷路を解く知能のないネズミですら、
一発で迷路の正解にたどり着き、
なおかつ他のネズミも巻き込んで正解に導くってのが異常だって分からないんだろうか?

ましてやそのあとに「人間ならもっとすごくなる」とか
わざわざ説明的なセリフまで入れてても理解できない奴っているんだな
アスペか何かか?
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 02:47:59.56 ID:WWI3FoF/0
ネズミはいつも人間のための実験台になってるんだぞ
感謝しよう
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 02:48:30.27 ID:qcP+PlnE0
迷路実験の基本前提を知らなくても理解できそうな内容だが・・・
青の王の力による統率と爆発的な能力の向上が見られて、
人間に応用すれば強大な統率された軍隊にすることができる。
國常路はそう見ていたが、ヴァイスマンは皆を幸せにする力だと言った。
ヴァイスマンがどういう考えでそう述べたかは、
今後黄金と白銀がどう繋がってるのかで見えてくるんじゃないのかな。
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 02:50:20.15 ID:wAk5+xOw0
>「フィールド内の因果律変更がフィードバックループを形成して
>周囲のベータ個体を巻き込みながら、その力は等比級数的に強化される」

というのがヴァイスマンの説明
おそらく、フィードバックループは石板と王の間で起こっている
ここでいうフィードバックループは相互干渉、
石板が王に影響を与え、王が石板に影響を与え、お互いが変化し続ける関係を築くということ
更に、王は周囲のベータ個体(クランズマン)にも影響を与える

よって、王の知力や思考力のレベルにより能力はより複雑化、より強化され
それが正のフィードバックであるなら周囲の個体の進化も促される
=上手く利用できるなら人類は短時間で爆発的に進化を遂げる
それも、ある程度、進化させたい対象を絞ってな
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 03:04:31.09 ID:4COMaz3q0
>>316
あの王に選ばれたネズミが死んだ時
あの小さなダモクレスの剣は落ちただろうか
とか想像すると結構切ない
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 03:23:08.62 ID:Fsy4HD3p0
力の供給は石盤、チャンネルを人間に設定したのはヴァイスマン達
自分を実験台にした結果ヴァイスマンは白銀の王に選ばれた
ということでいいのかな
みんなを幸せにするための力だと夢見ていたのに
授かった力は「不変」で自分は無傷、姉は死亡…皮肉だねぇ
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 03:29:25.14 ID:o7cEPAqd0
抜刀ネズミ切ない
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 04:51:03.06 ID:XcjZPUYV0
赤ネズミも周防も周防の前の王も、赤ってダモクレスダウンしやすいのかね
それとも、壊れかけたダモクレスの剣は王が変わっても直りにくい?
でもダモクレスの剣のボロボロみたいなのって、その時の王の不安定さみたいなやつだったよなたしか
そういう性質のやつが石盤に選ばれてるだけなのか…
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 06:34:38.03 ID:TBOTS0DE0
三輪一言てなんで死んだの?
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 07:42:21.90 ID:Ya30kMc90
新スレage
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 09:12:08.66 ID:Y3qQF8lS0
石板がどうこうとかもここきて初めて知ったけど
であの人ら何のために戦ってるの?
基本的な部分がわからなくてみててモヤモヤ感がすごい
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 09:16:33.84 ID:ggIVgMGT0
>>323
一言様は病死っぽいね
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 09:25:51.04 ID:r44ea5j1i
あざの耕平のBBBと同じじゃね?
あの世界の血統と同じように、各王は「闘争」「経済」「秩序」といった世界の原理を具現化したもので
それらを実現実行する過程でどうしてもぶつかる
政党みたいなもん
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 09:27:57.91 ID:DqBgkmcF0
>>325
赤は敵討ち
青は取締り
それだけだけど、見ててわかんないもん?
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 09:34:54.53 ID:+74nPVfb0
ねこがどうして人間になれるのって判明してるっけ
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 09:42:35.57 ID:TBOTS0DE0
ネコはどっちが本体なんだ?
見た範囲ではなぜ人間がネコになれるか?の方がいいような気がするんだが
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 10:01:10.05 ID:ggIVgMGT0
本体女の子
認識操作でネコに見せることができるんだろ
認識は操作されても、実体が猫になるわけじゃないから、猫を撫でるシーンとか、
見た目もさわり心地もネコだとしても、実は、裸の女の子を撫でてるわけだ
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 10:05:19.61 ID:2b4oMPoP0
本体人間ならあの池沼っぷりはガチ池沼じゃねえかw
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 10:09:42.28 ID:+74nPVfb0
狭いとこに入れたりしないだろ視覚いじるだけの能力なら
ねこはなんかあのドイツ軍みたいなとこの研究所で生まれた改造人間とかかなー
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 10:19:05.60 ID:2FZfor1iO
石盤が鏡、ダモクレスはそのまんまの剣、王の魂が玉(勾玉)
っていう三種の神器
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 11:00:38.13 ID:51s/CmEl0
三種の神器は赤だろ
草薙の剣、八田の鏡、アンナのビー玉
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 11:04:15.34 ID:ggIVgMGT0
ネコは結構悲惨な過去があるような気がする
あのシロと出会ったときの猫がほんのり頬を染めてたシーン
認識操作で猫になってるけど、EDの最後の方で見せたうれしそうな顔が
あのときの本体の表情だと思う
それまでひとりぼっちだったネコが頬を染めて微笑むあの顔がすごく好き
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 11:17:05.36 ID:3KcJBH6i0
あの寂しいEDはネコとシロが出会ったとき、てのはどっかで見たな
主人公側の掘り下げすくねぇー
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 11:25:13.37 ID:shcRgy6Q0
関連も赤青ばっかりだしな
今度の白黒本以外はシロ側のが出る気がしない
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 11:25:50.75 ID:XcjZPUYV0
OPもキャラソンもシナリオやキャラクター性練りこんでるところみるとEDの歌詞もそうだろ

ということは「冷たい部屋、ひとり」というのはなんか閉じ込められてたんかな
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 11:32:13.79 ID:64zqHbde0
何スレか前にあった、最後までいってもネコのことはよくわからないとかって中の人発言?は本当なん?
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 12:18:04.70 ID:iGYxCc3b0
ネコは白に惚れるの速すぎて萎えた
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 12:21:17.13 ID:5W3l4mvB0
>>341
空から振って来た素敵な王子様に一目惚れしたんや
少女漫画の世界や
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 12:27:38.76 ID:OOXKhY6w0
>>256
三科・・・・
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 12:34:51.32 ID:oC2xfb8y0
>>308
レス内容から見て明らかに知能低いだろう
9話まで来てもまだ見続けているくせにバカの一つ覚えのように初期と同じアンチ口上述べてるだけ
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 12:40:04.68 ID:lKj1YAgz0
ちょっと待て
赤の王って、あれでも知能上がってんのか?
白銀に至ってはむしろ知能が下がっているようにも見えるのだが
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 12:41:37.14 ID:XcjZPUYV0
どこから知能が上がる話に…
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 12:44:42.05 ID:lKj1YAgz0
いや、ネズミが
それなのに人間様ときたら
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 12:53:48.91 ID:u+EmAi9+0
>>345
周防は赤の王としての能力が上がってるんだろう
ヤクザの組長というかお山の元締め的な
白銀は中身が本人なのかは不明だけど、取敢えず50年歳を取ってないんだから
生物として進化?かはともかく変質してるのは確か

クランズマンとしての能力が重複してる伏見みたいな個体はどうなってるんだろうな
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 13:12:28.78 ID:D9A9YD5k0
ネコはまんま野良猫だと思ってみれば分からんでもないけどな
シロに会う前の描写を見る限りでは毎日楽しくやってた訳じゃないんだろう
人を怖がったりお魚咥えて走ってみたりお掃除ロボに凄まれたりしてるし
怯えた仔猫が優しく声かけられたらふにゃっとなってもそんなに変じゃない気がする
ククリと初めて会った時のネコの気合入った顔見て「本当は淋しい子」の意味を理解したつもり
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 13:15:07.51 ID:H5MBSAWg0
15歳の女の子が肛門全開で猫に化けてたんだから
相当複雑な事情があったんだろうな
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 13:25:03.17 ID:4COMaz3q0
ヴァイスマンの姉とネコはどこか似てる気がする
でも「姉」は一緒にダンス踊ってたあの狐面の人形なんだろうな
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 13:26:15.86 ID:lKj1YAgz0
>>350 こらw
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 13:26:48.32 ID:H5MBSAWg0
無駄な謎を引っ張ってつまらなくしてる
円盤売れないのも納得だ シロが何者かはっきりさせたほうが面白かったと思う
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 13:29:16.95 ID:H5MBSAWg0
ネコかわいいよネコ
ネコ大好き
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 13:34:12.24 ID:lKj1YAgz0
これでシロが巻き込まれただけの一般人で、王でもなんでもなかったら面白いかもしれん
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 14:51:03.81 ID:Br3AvTXF0
>>345
ネズミ王は飛躍的に知能アップしたけど、人間側はそういう感じじゃないね
もしかしたら知能アップ自体は勘違いで、単なる受信機みたいなものに成り果ててるのかもしれん
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 15:25:54.20 ID:lKj1YAgz0
まあね
知能アップというよりも、あれがネズミにとっての超能力なのかもね
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 15:43:40.57 ID:xHGMzryA0
そこは深く考えるところではなく「ネズミがパワーアップした、ならば人間も」程度でいいんじゃないかね
人間のパワーアップはそれこそ若ヴァイスマンが説明してくれた通りに
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 15:56:15.07 ID:6voZQbKW0
ネコの肛門にどうしても目がいってしまう。あれが人間になると女の子の......

×
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 16:01:05.82 ID:3KcJBH6i0
モフモフ!モフモフ!クンカクンカ!スーハースーハー!
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 16:41:12.17 ID:2b4oMPoP0
猫のアナル犯したいね
池沼女の方はノーサンキュー
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 16:43:56.76 ID:r44ea5j1i
掃除ロボとヤッてろ
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 16:50:10.64 ID:xHGMzryA0
ズガタカイッ
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 17:13:10.79 ID:J0RzcxA80
4話まで耐えたけど無理だったわ
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 17:29:28.09 ID:3KcJBH6i0
五話からが面白いというのにw
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 17:35:22.40 ID:0ybDPbbR0
>>364
5話から面白く?なってきたのに
伏見の気持ち悪さが見れるよ
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 17:48:16.76 ID:ZGAqv23n0
俺は5話まで耐えたけど無理だったわ
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 17:48:57.14 ID:r44ea5j1i
六話から面白くなるのにな もったいない
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 17:49:06.70 ID:emtyeqR10
5話全然進まないし一番つまんなかった
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 17:52:02.36 ID:mgaYfLvcO
アンチや荒らしに反応しちゃうのはやめとけ
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 18:30:06.75 ID:T3VbPsn40
3巻買ってきた
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 19:01:33.78 ID:UU9NVi/B0
>>371
ブックレットに何か目新しいこと書かれてたか?
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 19:03:11.17 ID:ggIVgMGT0
小説そろそろ増刷できあがるのかな
上旬って聞いたけど、まだアニメイトとかにはなかった
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 19:10:28.85 ID:T3VbPsn40
>>372
唯識システムあたりとか・・・?

唯識システムとはレベルロイヤルブルーにて起動許可がされる
国民のプライバシーを無視して日本中に設置されている監視カメラの映像・国民のタンマツの通信音声などをチェックできるらしい

あとは全部のインタビューチェックしてないから既出かもしれないけど
十束は名前決まるまでは「死んだ男」って呼ばれてた

これがなくなったら崩れるっていう、そのピースってどういうものかな?=十束
で形になっていったらしい
今回は来楽零のインタビューだったよ
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 19:11:42.63 ID:0ybDPbbR0
3巻は複製原画って書いてあったよw>Twitter
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 19:13:31.67 ID:PEO09mOn0
何話かで出てたな、ゆいしきシステム
淡島さんと総理の会話からだっけ?
一週間国民の人権が侵害されますって
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 19:18:05.96 ID:UU9NVi/B0
>>374
興味深いな
プライバシー無視、か
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 19:18:19.12 ID:T3VbPsn40
毎度思うけどこの3店舗だけっていうのはやめてほしい
関東は放送も遅い上に特典も手に入らないっていう
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 19:25:04.26 ID:emtyeqR10
関東は池袋で色々やってんじゃん
名刺みたいな特典もやってたし
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 19:26:16.77 ID:T3VbPsn40
>>379
名刺の紙切れ1枚と複製原画同等にするなよ・・・
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 19:26:34.95 ID:emtyeqR10
1行目は無視かよ
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 19:28:56.82 ID:T3VbPsn40
>>381
AGFはもともとKだけのイベントじゃないし全国販売あるだろ
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 19:30:50.88 ID:xSJAgqRSP
関東なら日本橋で買えばいいのに
それほど距離ないだろ
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 19:34:13.94 ID:xSJAgqRSP
日本橋って大阪にもあるのか
すまない
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 19:37:46.97 ID:cbjMp68n0
いっつも首都圏優遇なのでKくらい見逃してください!って気分
まぁ全国でやれば良いのにとは思うけど
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 19:42:56.22 ID:HSOsctjj0
なんでネズミに抜刀的な何かをさせなかったんだろう
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 19:46:20.73 ID:3KcJBH6i0
> 来楽零のインタビュー

詳しく! 次またこの人だし気になってた
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 19:47:08.18 ID:wAk5+xOw0
つまようじ鞘に入れてやって持たせんのかw
かわいいな
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 19:52:00.39 ID:0ybDPbbR0
10話更新真ん中は美咲だよね
また伏見と戦闘シーンあり?
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 19:58:16.22 ID:6313k1BP0
1枚目のアンナは倒れてる周防に寄り添ってるのか…?
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 20:17:22.47 ID:f5vfmr440
関西最速枠なのはTBSが蹴ったからだろうしな
とはいってもここまで関西優遇するのは珍しいから
関西メイト側の努力もあるんだろ
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 20:21:08.78 ID:cbjMp68n0
GoHansが大阪にあるんじゃなかったっけ
だから原画は大阪優遇ってメイトが言ってた気がするけど
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 20:28:41.37 ID:XcjZPUYV0
>>392
うん、普通にGoHandsが大阪の会社だからだと思ってた
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 21:02:50.05 ID:jxL3ochz0
>>390
きゃわわ
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 21:29:56.43 ID:hUFQiSMC0
周防倒れてるって・・・死んでないよな・・??
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 21:34:05.59 ID:evq6UYB1P
ガス欠でしょ、ロスト的な意味の
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 21:34:34.18 ID:weVFHKjCP
>>318
わかりやすいな
初期の頃は絵の綺麗さに惹かれて5,6回繰り返し見てたけど
6話からは1回どおりしか見てないから用語とかをよく覚えてなかった

>>342
惚れるまでの過程を1話まるまる使って描いてほしかったな
他の引き延ばしシーン切り詰めれば余裕で描けただろう
ED見てネコがデレていくところを想像しまくってたのにあっさりしすぎてて…
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 22:59:23.26 ID:0ybDPbbR0
10話は
学園島の謎
狐の正体

の2本ですw

緑出るのかな?
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 23:15:58.71 ID:3KcJBH6i0
ワザマエ!な尊さん見てぇwww
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 23:18:53.35 ID:Wx+6TfRR0
次回は周防と宗像がメインなんじゃないの?
なんかいろんな人のいろんな思いが絡み合うらしいけど
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 23:37:48.06 ID:HSOsctjj0
ネコが実は姉。
死んだと見せかけて実は王になっていた。
ネコに変身できるようになったが記憶も失ってしまった姉。
それでも弟を追ってネコは海を渡る。
野良猫としての厳しい日々。
それでも弟のいる空の下を離れることはしなかった。
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 23:45:02.22 ID:Hcx/q1Yz0
池袋のオンリーショップ行ってきた
OPの原画とかかなり見ごたえあったんだけど、GoRAの色紙のやる気のなさにワロタ
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 00:04:26.72 ID:nyvYtxdu0
次回は赤vs青か
シロクロも狐も出てこなさそう
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 00:29:35.73 ID:Xv5C1jjs0
>>403
Twitterで
狐の謎
学苑島の謎
が入るらしいよ
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 01:08:05.65 ID:af46Yh8P0
謎が謎が〜とあおってるわりにキャラも話も深みがないというか
キャラだけ動かしてる同人アニメみたい
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 01:10:00.79 ID:W0Hgw8BC0
学園島の謎やるなら6話ぐらいでネタの半分ぐらいふっといてくれww
マジでwくっそ設定素材は決して悪くない
ただエピソード不足なんだよとにかく
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 01:14:40.22 ID:rKNK4PsL0
あと構成がとにかく下手
小説漫画もあわせてみたらちゃんと設定作ってる(当たり前だが)
そこからアニメとして切り出して見せる順番が完全に素人
構成一人というか脚本作業全体でやってるGoRAの責任だが
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 01:14:52.08 ID:+UVNyqIx0
>>404
学園島の謎って言ってたっけ
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 01:18:57.16 ID:nyvYtxdu0
謎わかるのか
セキュリティ厳しい学園島にカツあげで簡単に入れる謎
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 01:22:35.95 ID:Xv5C1jjs0
>>408
なんだろう・・・
詳しくあるんだろうね
赤王が学園島行くみたいだし
シロいないけど

クロ八田の戦闘シーンは
あるかもね
草薙クロの先頭は
いつだろう
使い回しはやめてほしいが
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 01:24:15.67 ID:Q0O3zgdoO
謎なんてあったのか学園島
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 01:24:25.96 ID:dDUQvMyT0
>>409
非常用扉の鍵をシロが簡単に手に入れた秘密も分かるといいね
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 01:30:30.99 ID:mhcOWbLAO
twitterでは「学園島に潜む謎の狐面の正体は?」としか言ってないよ
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 01:35:49.87 ID:YYCe3jBd0
ああ、それは謎だから早急に解明してほしい
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 01:39:51.66 ID:rKNK4PsL0
狐面が学園島の成り立ちの謎とかかわりがある方が視聴者的にはうれしいな
白が島に落ちてきた物語のスタートでもあるし焦点がちゃんとあってる感がする(個人的希望だけど)
まぁあってもなくてももう進行上それほど気にならない状態といえば、そうではあるけど
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 01:44:05.48 ID:Q0O3zgdoO
狐野郎の接触→トレース→居所掴んでドカンとかましたけど
トレースってアンナの能力であって、赤王らしくないというか、そんなこともできたんだというか
クランズマンになったストレインの力を自分の力にもできたりするのかな
ストレインってわけじゃないけど、伏見経由で青王が赤王の力を得ていたら、とか考えたわ
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 01:49:40.63 ID:YYCe3jBd0
フィードバックループが王とクランズマンの間でも成立してるなら有り得るけど
アンナと周防はアンナの感応能力によってシンクロしてる
周防の夢に入ったり、アンナの夢を周防に見せたりとか

前もってアンナに頼んで力を貸してもらった形じゃないかな
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 01:54:08.00 ID:g+c79nZ90
狐野郎の能力自体なんか1人だけスタンドっぽくて
他の能力者と比べて浮いてる感じがする
シロの部屋にいたのは操られた生徒なのかね
次でもう正体がわかるなら楽しみだわ
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 02:01:07.98 ID:Q0O3zgdoO
>>417
そっかアンナちゃん独自能力か


話、微妙にズレるけど
王が死んでもクランズマンは力を失わないみたいだし、
王と石盤のみのフィードバックでもなさげだよね
基本はもちろんそうなんだろうけど
ストレインと同じか…王のいないクランズマン…
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 02:04:54.59 ID:IAns1Yyw0
ネコがウザ過ぎる。
それだけが残念。
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 02:07:26.07 ID:rKNK4PsL0
>>417
フィードバックループは王-氏族間で成立は確定
だから等比級数に強化されて、超人軍団可能なのか!いやみんなが幸せになれるんだよって会話につながるから
円盤-剣-王間のリンクはわからんけどね


皆で幸せになれるんだよ!のヴァイスマンと今の白銀が同一人格なら
ひっかきまわしてやるの台詞から白銀は、今の石版の使われ方に不満がある可能性もあるのかな
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 02:38:12.03 ID:p9n4mqGR0
第九歌いながらバーンって、あっちのアニメの方はインパクト無いな
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 04:05:44.47 ID:xR5D2gut0
くねくね多々良はどんなシーンで使われるんだろ…
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 08:12:47.37 ID:60Fn+GO50
『K』age
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 08:48:38.99 ID:t2cz0vjbO
>>420
モコナと同じ臭いがする
声もまっぱもウザイからずっと猫形態でいい

シロは中身ヴァイスマン、無色はネコと予想してる
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 09:44:13.82 ID:FhVVp6a+0
シロの中身がヴァイスマンは同意
無色はヴァイスマンを乗取ってた狐じゃないか
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 10:03:29.29 ID:+5kBsrej0
>>417
力を貸したからアンナのビー玉がういたとかなのかね。
その後の割れる描写とかも
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 10:36:23.66 ID:oT/dEw4q0
>>422
今第九が流行ってんの?
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 10:52:14.57 ID:Bx/OCnRo0
>>426
そうすると、闇シロの中身も狐面ってことになるか?
そいつらも違う気がするな
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 10:56:22.95 ID:BsVomqFp0
>>428
カヲルくんの時代から

>>429
あとは十束の口癖の「何とかなるって」をシロも言ってたのも気になるところ…
って9話以降ずっとこの話してるけどwww
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 10:57:42.19 ID:SVvaBlTF0
宗像いわく
「無色の王は、第七の、そして最弱の王。
強力な存在ではないが、王同士の力の均衡を左右する道化の王」
とのことだから、ネコも管狐も違うと思う
無色はあくまでも王権者間でのみ価値があるんじゃないかな
432浪川神:2012/12/05(水) 11:36:37.81 ID:BNDi4Hx7O
浪川の存在感がヤバい!


浪川の上手さが他のキャラを凌駕してるぞ!
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 12:55:31.82 ID:k0KVu5+I0
>>431
無色王のポジションはよう分からんよな

そういや宗像の「ジョーカーと言うカードは嫌いなんですよ」ってまだ出てないよな
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 13:13:18.21 ID:amPwSno90
>>430
シロの「何とかなるって」ってどこで出てきたっけ?
「だいじょーぶ」は1話で言ってたな
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 13:29:35.78 ID:1kGrO5vZ0
>>434
一話でククリとの会話中にタンマツがない→先に探す?で「大丈夫、大丈夫」
これ以降シロが同じ台詞を繰り返したことはなかったと思う
十束の口癖らしい「何とかなる」については聞いたことない

多分どこかで十束=シロ予想と混ざっちゃったんじゃないだろうか
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 14:18:06.19 ID:d1/yOmfP0
十束=シロ=旧ヴァイスマン
ネコ=旧姉
だろ?
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 14:23:09.48 ID:S4L9uPXc0
>>401
ネコが姉で記憶をなくしているけど、
意識の外では弟を今も探してるっていう設定なら
弟そっくり(もしくは同一人物)のシロに出会ってすぐ、
いきなりデレたのもアリになるだろう。
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 14:38:10.40 ID:PaxLql3AO
浪川キモい氏ね
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 14:38:45.55 ID:T+utO80V0
>>436
その3人が同じ人物(中身)なのだとしたら
十束は8年前からあの性格だから順番的には
旧ヴァイスマン=十束=シロの可能性が高いのかな
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 14:38:49.43 ID:2BsPUuK50
>>437
なんだかすごく納得したわ
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 15:39:42.38 ID:/feX5mOu0
十束抜きでも状況がごちゃごちゃしてるわりに絞り込む手なさすぎて煩雑
よって十束は白銀がらみじゃないただの死者という読み
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 15:48:04.77 ID:AacgOmCA0
でもこれでシロの人格と十束が関係ないものだったり「似てるようにみせかけて…」とかなかったらキャラデザミスだよなあ
別人なのに同じようなキャラだと思われてるってことだし
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 16:05:14.32 ID:/feX5mOu0
というか正面顔で鼻筋しっかりかかないキャラデザなので髪型と小道具抜けば皆にています
同じようなキャラって認識があるのはキャラデザの顔立ちより口癖と性格のせい
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 16:13:48.05 ID:xR5D2gut0
誰も顔が似てるとかは言ってないだろwwww
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 16:14:47.29 ID:amPwSno90
Sweet deadman and hollow living thing.からも読み取れるけど、
関係があるかないかはともかく、やっぱシロと十束は対比関係にあると思う
二人ともいつの間にか人の心に入り込んでて、
仲間の中心っていうか人気者になってるような感じが共通してる

違うのは、十束は死んでもなお吠舞羅に深く根付いてる本当の仲間だったのに対して
シロは全てが偽りで、いなくなっても誰にも気をとめられなかったこと。
6話はそれを浮き彫りにするための構成だったんだろ
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 16:27:13.39 ID:/feX5mOu0
>>444
絵のキャラクターデザイン面責めてるのかと、ごめんね

人格入れ代わり説の考察熱いけど、白銀の元人格はどっかいってないパターンで今のところ自分は考えてるわ
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 16:32:51.82 ID:KoOwy3t10
>>442
台詞や仕草も被せてるからなあ
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 17:05:26.88 ID:t2cz0vjbO
>>431
幻覚を見せるだけでは無力と言って良いのでは?
シロのためだけに力を使っていて
ネコがいたからいまのシロがある
現に赤青黄金は翻弄されているよ

まあ狐もあり得るよね、他人の力を奪う力しかないんだから
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 17:41:20.63 ID:amPwSno90
>>448
宗像は無色の王の力がどういうものか知ってんだろ
ネコの能力については非常に危険なものだといってるし
そもそもネコはストレインって言われてる

あと狐の能力が他人の力を奪うものだってどっかにでてきたか?

無色の王の能力は普通の人間に影響を及ぼせるようなものじゃないんじゃね
あくまで王同士の力の均衡を保つための力しか持ってないと思う
自称・無色の王が特別な力じゃなく銃を使って十束を殺したのも
攻撃性のある能力を持ってないからじゃないかと
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 17:46:03.09 ID:gJ+MDva70
密林のこれって↓

> K vol.3 [Blu-ray]
> 新品: ¥ 4,662
>
> 2012年12月9日に入荷予定


> K vol.3 [DVD]
> 新品: ¥ 4,622
>
>2012年12月9日に入荷予定


予約でバカ売れしたのか、仕入れ絞ったのか、どっちなんだ
密林の発売日は今日だった筈なんだが
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 17:54:49.76 ID:gnkKzikv0
amazonて発売日当日になったら在庫切れになること
多いからそんなもんだと思ってた
2巻のサントラ良かったけど3巻には何入ってるんだろ
遠いところで予約してしまったから取りに行けてない
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 18:07:22.02 ID:vYnOp8O50
サントラいい曲多いよね
3巻のも楽しみだわ
単純作業に持ってこいな感じ
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 18:16:17.53 ID:YQuDzxop0
Amazonで1日に注文したけど手に入るのは次回入荷後になりそうだ
発売4日前って注文するの遅すぎたんだろうか…
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 18:28:17.40 ID:4zcxM21W0
konozama
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 18:50:38.88 ID:5LgFbo4R0
深夜外出の遠野出雲さんが重要人物かはよ
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 19:46:46.62 ID:z3dyK8Lr0
公式でも非公式でも本編前の時系列を整理した年表ってあったっけ?
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 20:21:13.44 ID:t2cz0vjbO
>>449
ストレインって王のなりそこないだし謎の存在じゃん
しかも無色と同様に危険視されてんだから
ネコだってまだわかんないよ?

狐は周防の中に入り込んで力を吸う描写と共に、
力を貰うみたいなセリフあったでしょう
学生にしろ十束殺したシロにしろ操られていたじゃない

無色の王は攻撃力は最弱でも他の王達を翻弄するだけの
「何らかの力」はあると考えた方が自然でしょ
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 20:33:04.55 ID:YQuDzxop0
>>456
Part17でまとめてくれてた人がいたんで拾ってきた

1944年 ヴァイスマン理論の成立〈SIDE:BLUEより〉
1945年 科学的定義に基づいた最初の王が誕生〈SIDE:BLUEより〉
199x年(十数年前)
 《赤の王》迦具都玄示のダモクレスの剣が暴走し、
 《青の王》羽張迅及びセプター4含め壊滅。迦具都クレーターができる〈SIDE:BLUEより〉
8年前
 周防・草薙と多々良が接触
8〜3年前(小説とか漫画とかはこの辺りからの話)
 この間に周防が赤の王・宗像が青の王になる。アンナが赤クランに入る
3年前以後
 赤の他クランメンバーが加入した模様?
201x年
8/23
 菱が谷大等ビル1203で拳銃押収。後日の多々良事件で使用されたものと同型。
12月(曜日は4話カレンダーに準拠)
04[土] 菊理メモ上の花火購入期限(14日の作画ミス?)
07[火]
 23:45@回想時間 三科による菊理への告白事件
 23:45@映像時間 比良坂ビル屋上で自称第七王権者無色の王による多々良射殺事件
08[水]
 00:00@回想時間 花火打ち上げ事件で生徒会が突入
 00:15@回想時間 小火事件
 00:30@菊理携帯 体育倉庫天井穴を発見した写真の時刻(但しシロの服装がおかしい)
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 20:41:47.72 ID:4I+6SsBN0
3巻についてたサントラ聞いてみたので、どこで使われてたか気づいた範囲で。

Yatogami Kuroh:1話でクロがシロを助ける場面等(別名ホモのテーマw)
Smile:<現時点で未使用っぽい?>
Kusanagi Izumo:3話・6話3年前のバーHOMRAのシーン
At SKool#2:1話で赤クランがシロ発見の報を受けて捜索するシーン等
Awashima Seri:3話でロイヤルブルーの発令書を総理に渡すシーン
Adolf K Weismann:1話最終シーン・4話告白シーン・3話のヴァイスマン「何故だ」のシーン
Shiro #2:1話で学園島から買い出しに向かうシーン
Kolorless King:<現時点で未使用っぽい?>
Key:1話で八田がシロに殴り掛かるシーン
Knight:5話の八田と伏見のバトルシーン
HiKari:<現時点で未使用っぽい?>
Knell:<現時点で未使用っぽい?>
KinKy Man:8話で1400の暗号でシロからの電話を待つシーン
KoKujoji DaiKaKu:<現時点で未使用っぽい?>
Kaos:2話でシロが犬の着ぐるみで街中を移動するシーン
Battle MusiK #1:1話草薙がタバコの火から炎攻撃をするシーン
Kindling:8話ヘリコプターシーン
Battle MusiK #2:7話クロvs淡島。8話ヘリコプターシーン後半飛空艇爆破直前
Knot:5話学園島から出た三人組が海を眺めるシーン・7話空から落ちてきたシロとネコが出会うシーン
Shiro #1:1話「日本平和だよい国だ」のシーン
K's Theme 〜Piano ver〜:7話スタジアムから逃亡後シロクロネコの会話シーン等

実は曲のうちKolorless Kingがある曲に似ているのが気になるところ…

>>458
懐かしいなwこれ作った者だけど赤小説出る前のものだから、
小説分と7話の落下シーンの真実・9話頭の情報辺りは増やせるかな。
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 20:49:33.13 ID:69VsXl1F0
>>5
>・国常路 大覚 :国之常立

ここやっぱり国之常立でなく、大国主だろう。
大国主だから、配下がウサギになってる。
(国之常立だとウサギとなんの関係もない)
青の王ムナカタが建御名方(タケミナカタ)で。
>「みなかた」(の語源)は,「宗像」の転とも「南方」の意ともいわれる。
無色の王の一言が一言主(ヒトコトヌシ)。
それで名前の規則性はよくわからないけど、
天鳥船(アメノトリフネ)がヒンメルライヒ号で、
建御雷(タケミカヅチ)がヴァイスマン。

この4者で古事記の一場面が再現できる。
天鳥船に乗って天上から降りてきた建御雷が
地上の支配権を天の神々に譲る様いい。
大国主(父)と一言主(息子)が承諾し、
建御名方(もう一人の息子)のみ逆らったが、
建御雷との戦いに負けた事で建御名方も承諾した・・・。

Kの状勢は、大国主と一言主がすでに服属していて、
建御名方が建御雷にまだ負けていない状況の再現か?
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 20:50:46.57 ID:2kDyNqpv0
>>459
何に似てるの??
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 20:52:32.71 ID:amPwSno90
>>457
一行目読んだ?
無色の王の能力を知っているはずの宗像は
ネコの認識操作能力を未知のストレインの力だと判断してる

「王同士の力の均衡を左右する」が「それ自体は決して強力な存在ではない」
のが無色の王
攻撃力がないとはいってもネコの能力は十分強力と言えるし、
認識操作が王の力の均衡を左右する能力とは言いにくい

認識操作はネコ固有の能力で、無色の王の力をまた別に持ってるっていうなら話は別だけど、
残り四話で何の伏線もなしにいきなりそんな展開にはならないと思う。
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 20:58:33.29 ID:5LgFbo4R0
>>460
お、タイミングいいな

>8/23 菱が谷大等ビル1203で拳銃押収。
これの描写はアニメのどこだっけか?

>>457
ネコ=ストレインは成り立ちが謎の独自能力者だけど、>>449のいうように
青の王は無色王についての知識、その力についての認識はあるようなので
ネコが無色王の可能性は除外して自分は考えている

あと、シロが狐に操られているか、シロが身体的殺害犯かどうかは未確定事項じゃないかな
シロが殺害犯の可能性については多々良殺害時刻から低いとみている。
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 21:00:27.20 ID:5LgFbo4R0
安価ミス>>459宛てだった


>8/23 菱が谷大等ビル1203で拳銃押収。
>これの描写はアニメのどこだっけか?
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 21:15:06.46 ID:MTS/x2Pl0
電撃の嫌われっぷりワロタクマ
某ゲームの設定資料集では良い仕事してくれてたのになあクマ
やっぱり読者ページが余計だったクマけど
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 21:15:53.07 ID:MTS/x2Pl0
誤爆すんません…
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 21:18:31.09 ID:4I+6SsBN0
>>460
オオクニヌシだと確かに話がスッキリ感じられるね。
因幡がちょっと絡みそうなのが気にもなるけどもw
5話の冒頭で岩戸隠れの話をわざわざしているのもちょっと気になる。

>>461
発売日なので日付変わるまで俺からは一応ちょっと待ってw
誰か他の人が書くかもしれないけれどもw

>>464
3話最初の淡島さんと宗像の会話シーンで
淡島さんのタブレットに映っている画面。
ここに出てくる使用された車に書かれているWorldsって会社は
何度か画面中広告に出ているのも怪しいといえば怪しいけど、
「荷台のマーキング企業とは無関係と確認」とも書いてあるので考えすぎかー。
青小説読むとこういう裏組織と緑との関係が仄めかされているのも気になる。
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 21:25:42.35 ID:amPwSno90
>>459
乙乙

Shiro#1,2は今のシロらしい曲なんだな
2巻のサントラのShiro#3はやけに禍々しかったけど
それは今までどっか使われてたっけ?

曲名はCで綴るとこもK読みのとこはK表記してんだな
KaosはたぶんChaosだよね
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 21:26:56.74 ID:SfPum79O0
>>459
間違ってたらアレだけどなんとなく予想できた…青王の発言からしても多分そうなんだろうが
でもその場合「王殺し」に引っ掛かるから黒シロの中の人=キツネは王じゃないことにならないか?
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 21:32:35.34 ID:amPwSno90
>>469
青王の発言というと「最弱」とか「道化」とかそのあたり?
そうすると・・・
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 21:48:09.92 ID:z3dyK8Lr0
>>458
ありがとう

漫画と赤青小説ゲットしたから
エクセルで本編開始直前までの年表作ったんだが
スキル不足で残念な出来になって絶望した・・・
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 22:00:10.86 ID:5LgFbo4R0
>>467

日付確認したサンクス
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 22:10:20.87 ID:E1g2dmCLO
サントラ2巻版も作ってくれ
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 22:24:54.44 ID:z3dyK8Lr0
>>560
懸賞金・・・忘れてた
参謀(笑)確定かな
尊さんが王になる前から破壊衝動とか破滅思考あることに気付いてたのに
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 22:25:26.76 ID:z3dyK8Lr0
誤爆
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 22:30:23.86 ID:4I+6SsBN0
誤爆が多いな、おいw

>>468
Shiro#3はまだだと思う。これからちょっと見返してはみるけども。

>>473
んじゃ作るからマッテロ!
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 22:34:20.88 ID:E1g2dmCLO
マジで作ってくれんの?サンクス
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 22:35:13.02 ID:4I+6SsBN0
書き忘れた

>>471
赤小説は流し読みなので追加や手直ししてもらえると助かる。
orテキストで上げてもらえれば、それ含めて纏め直しするよ。
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 22:44:29.81 ID:0UqfPXzI0
>>476
できる子だな
たのんます


闇シロと管狐は中身違わないか?
一人称も違うし、闇シロのほうが芝居がかってて、管狐は調子こいたDQNみたいな感じ

ヴァイスマンが頭おかしくなってバーイスマンになり、白銀の王の能力が狐で魂離脱できるとか
シロはやっぱ第九っていうつながりがあるからどうも別人格とは思えない
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 23:13:57.62 ID:SfPum79O0
>>479
狐は赤王の中身のオーラにビビって逃げたじゃん
あのチキン具合とチャラさで他の王の一人と言われると微妙だな。カリスマが足りない
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 23:20:17.67 ID:ozx5L0iY0
モバゲーCMで黒猫みたいなキャラ(UWAHARU?)出てきてるけど、
あれはモバゲーだけのオリジナルなのかな
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 23:20:48.71 ID:Q0O3zgdoO
王って7人から増えないのかな
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 23:25:00.75 ID:z3dyK8Lr0
>>478
ありがとう 
幾つかに分割して投下する

(1)

MOR→漫画『K メモリー・オブ・レッド』
S:R→小説K SIDE:RED S:B→小説K SIDE:BLUE

1944年 ・ヴァイスマン偏差がドイツで定義され、計量され、理論化。(S:B)
(正確な時期不明)・日本帝国陸軍・中尉である國常路 大覚、研究者アドルフ・K・ヴァイスマン &その姉クローディアと親交を深める。(アニメ9話)
1945年2月13〜15日 ・ドレスデン爆撃によりクローディア死亡。(アニメ9話)
(正確な時期不明)・ドレスデン石版が移送される(移送先は日本?本編第9話時点では黄金の王・國常路 大覚の元にある)。(アニメ9話)
・アドルフ・K・ヴァイスマン、ヒンメルライヒ号に乗船(以後、数十年にわたり日本上空を飛行し続ける)。(アニメ9話)

戦後〜・國常路 大覚の暗躍により、日本は敗戦国から世界一の技術大国へと発展。

199×年(本編の13年前) 7月×日・ 迦具都事件発生。
・赤の王・迦具都 玄示のダモクレスの剣が落ち、関東南部の半径数十kmの範囲が壊滅。
・迦具都 玄示本人及び『セプター4』、多数の一般人が死亡(死者70万人以上)。
・暴発連鎖に巻き込まれた青の王・羽張 迅はダモクレスダウンを起こす直前に死亡。( アニメ、S:R、S:B )
※ 十束 多々良の当時9歳という発言から、迦具都事件はアニメ本編の13年前と判明。(S:R)
同年月日不明・ 事件後、セプター4副長・善条剛毅 、引退&隠居。(S:B)
・塩津 元がセプター4司令代行に就任。 王を失ったセプター4は実質黄金のクランの傘下となる。(S:R)
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 23:26:07.81 ID:Xv5C1jjs0
>>482
増えないでしょw
あとひとつの王がわからないし

緑の王は分かっていても詳しくわからないってのが
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 23:28:58.36 ID:tnNWuCMw0
クローディアさん名前かわいいな
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 23:29:03.52 ID:z3dyK8Lr0
年表(2)
本編の8年以上前 (21世紀)・ 周防尊、草薙出雲と面識がある(同じ高校の先輩後輩であるが、交友関係自体がいつから始まったのかは不明)。 (アニメ6話、S:R )
8年前・周防と草薙、当時中学生の十束多々良と出会う。 ( アニメ6話、S:R )
(正確な時期不明)・ 不良少年達がバー『HOMRA』に集まり始める。拠点の名前から彼らのグループは『ホムラ』と呼ばれ始める。
・周防尊、石版に選ばれ赤の王となる。傍にいた草薙・十束はその場で赤のクランズマンとなる。
・鎌本力夫、『吠舞羅』に加入し赤のクランズマンとなる。(S:R)

201×年 本編の3年前(迦具都事件から10年)・中学卒業直後の少年達、八田美咲&伏見猿比古が『吠舞羅』に加入し赤のクランズマンになる。(S:R)
・草薙・周防の高校時代の恩師である櫛名穂波の姪・櫛名アンナ(ストレイン)を巡り、『セプター4』&研究施設と吠舞羅が衝突。
・櫛名アンナ、赤のクランズマンとなる。(S:R)
・『セプター4』司令代行・塩津 元が『セプター4』を解散。(S:R)
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 23:29:42.55 ID:SXCI2BwE0
>>480
確かになあ…
ここでまさかの新キャラなのか


1巻のジャケットに書いてあるシロの台詞、誰か全部読めた人いる?

目悪いし字ちっちゃいしで読めない…

今後の伏線的なことかかれてるっぽいんだけど
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 23:33:20.17 ID:z3dyK8Lr0
これで終わり お粗末様でした
抜けが多いし間違いもあると思うので補足頼みます

年表(3)

(正確な時期不明)・宗像礼司、新しい青の王となり、新生『セプター4』を結成。
・伏見猿比古、『吠舞羅』を脱退。クランを移り『セプター』4へ加入。
(それぞれ時期はS:R後〜アニメ本編の1年半以上前であるMOR開始前)。
※S:BとMORは時期が被っている可能性がある。

(正確な時期不明)・坂東三郎太、千歳洋、出羽将臣、藤島幸介の『吠舞羅』加入。
(※彼らの名はS:Rに出てこないが、名前が出てきたメンバー以外にも少年達がたむろす描写があったため、当時から吠舞羅に在籍していた可能性もある)
(正確な時期不明)・善条剛毅、新しい青の王・宗像礼司の要請により『セプター4』に復帰。(S:B)
・楠原剛 、新生『セプター4』初の殉職者となる。(S:B)

本編前年、月日不明・ 赤城翔平、『吠舞羅』に加入。赤のクランズマンになる。(MOR)
本編前年4月1日・ 暴力団『氷川組』の鉄砲玉であるエリック・スルト、『吠舞羅』メンバー藤島に拾われる。数日後、赤のクランズマンとなる。(MOR)
本編前年5月10日 ・特殊異能鳥獣(ストレイン)の馬を巡り、『吠舞羅』と『セプター4』が対立。(MOR)

時期不明・ 無色の王・三輪一言が死去。

本編開始直前12月7日・十束 多々良、無色の王を自称する少年によって銃殺される。
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 23:38:37.81 ID:7oOT/TnE0
乙。んー、ややこしくなってきたな
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 23:40:15.22 ID:1WrEETrw0
乙。すげー。
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 23:42:21.62 ID:SfPum79O0

やっぱ十束の存在が謎だな。青王の言う無色の王の特性に近いのがコイツだけど
年表見る限り間違いなく赤のクランズマンだし、ストッパー役も3年以上前からやってることになる
そもそも一言様は他の王に関わってないのに青王の台詞当てはまるのか?
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 23:43:11.95 ID:tnNWuCMw0
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 23:59:22.90 ID:YQuDzxop0
乙です
王って次代が決まるまで結構間があるものなんだな
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 00:01:22.91 ID:E1g2dmCLO
サントラ表まだー
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 00:06:14.40 ID:FRGMzinh0
サントラKolorless Kingに似ている曲はShiro#1です。
K見ていない弟にも合意貰っているので似ている点は間違いないかと。
かえって分かりにくい展開だったらすまんw

>>483,486,488
お疲れです。少し自分のとまとめて整理してみます。
画像化したほうがいいかもなので含めて検討してみます。お時間少しください。

>>494
すまん、2-Bパートクロの調理シーンの曲がなにか探して手間取った。
結局なさそうだったので再開してるがもうちょいかかるw
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 00:13:08.62 ID:+hr7MKMN0
>>494
おとなしく待ってなさい

シロか…やっぱ無色の王確定か?
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 00:17:13.22 ID:9JpDotfw0
Kolorlessって何だ?と思ったらColorlessかw
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 00:22:21.87 ID:4sp5StO70
ドイツ語?
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 00:22:31.19 ID:+hr7MKMN0
>>497
そうとうKにこだわってるな
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 00:23:23.44 ID:nbfOl94a0
>>495
お疲れ様です

年表はエクセルとPDFなら作ったんだが、
画像化はPDFを画像ソフトに落とし込む際に何故か文字がガタガタになって諦めたんだ
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 00:29:05.31 ID:himlZ+Yq0
>>498
chやcの綴りでkの発音をするところをK表記にしてるらしい
School →SKool
Colorless→Kolorless
Chaos →Kaos
Music →MusiK
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 00:29:08.07 ID:YJ6EZYaW0
まとめお疲れ様ですありがとう

ところで本当に狐は「逃げた」んだろうか
あいつは相当に陰湿かつ卑怯なやり方を好むタイプに見えたけど
学園島に役者を集めてこれから仕上げって方がしっくり来るような
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 00:37:08.62 ID:J1obQe1F0
すごい
パスルのピースみたいにここに来て色んなことがはまっていってる気がして面白い
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 00:38:45.34 ID:35i1MSIj0
>>502
そうだな。
葦中学園の制服を着たシロが十束を殺すことに始まって、最終決戦も学園島が舞台。

ヴァイスマンの企みによって日本終了するらしいから、一番可能性あるのはダモクレス連鎖なんだよな
赤の王を挑発して学園島へおびきだせば、自動的に青の王も追ってくる。
学園島は緑の王の管轄かもしれないし、無色の王っぽいシロもいる
こんだけ王が一ヶ所に集まってるとこで周防のダモ剣が落ちたりしたら、確実に日本はお陀仏だな。

やっぱり狐はヴァイスマンな気がする。狐の声って柿原?
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 00:39:20.07 ID:UWtt59/H0
ストレインの馬ってどんなの?
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 00:39:55.25 ID:C/YmN0cg0
>>505
馬刺し
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 00:42:27.38 ID:kUEb3Rx+0
>>504
柿原だと思う・・・

とうとう緑登場か?と思っちゃったりw
小説に出てたから
出てきて欲しいと思う期待w
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 00:48:29.04 ID:4b8ipNg10
結局シロが「平気平気」「なんとかなる」って言ったシーンってないんだっけ?
菊理からメモもらった時の「大丈夫大丈夫」の勘違い?
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 00:50:40.31 ID:m8EO7W1J0
勘違いっつか、そういうスタンスが似てるねって話だったような
飄々として捉えどころがない感じ
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 01:37:13.53 ID:4b8ipNg10
・管狐とバーイスマンの性格はなんか違う
・十束とシロは厳密には同じ口癖ではない
・一人称の違い
を反映・修正して図式化した

http://i.imgur.com/e8Wag.jpg
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 01:38:29.40 ID:4b8ipNg10
ごめん貼れなかった
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 01:40:35.04 ID:XazaYumv0
正直それはキャラ被りのミスリードにしか見えない
トツカはあくまでホムラの連中が点火するきっかけという役割だと思う
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 01:43:43.36 ID:4b8ipNg10
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 01:48:49.85 ID:FRGMzinh0
表記は[話数-Xアバン,AB各パート]どんなシーンか簡易説明

<WHITE&BLACK>
いつかのゼロから:[2-A]クロvs八田,[2-B]クロシロネコで追跡

<2巻付属・サントラ1>
K's Theme:<アニメ内では未使用>
Suoh MiKoto:[1-X]タイトル,[6-A]8年前,[7-B]スタジアムでシロが剣を見せる,[9-B]周防が電話主を追跡
IKari:[1-X]周防アジト到着,[1-B]八田と鎌本がシロを追跡,[8-A]セプター4が電話中のシロを捜索
DarK PinK SKy:[6-X]倒壊した世界の中の周防,[9-B]周防への電話シーン
Kitsch:[9-B]セプター4が周防と対峙
Kitten:[1-A]おかずおねだり,[2-A]シロ帰宅し人ネコと遭遇
Kushina Anna:[2-A]アンナ登場時*声なしVer,[3-A]HOMRAで八田と鎌本乱闘後*声なしVer,他
KnocK-on Effect:[1-X]宗像抜刀,[1-B]クロがシロに尋問,[2-A]クロがシロに尋問,他
Knife:[3-B]倉庫に伏見登場,[5-A]伏見と八田がすれ違う,
Shiro #3:[5-A]伏見が画像認証でシロを捜索
At SKool #1:[2-A]シロがクロを騙す,[3-A]クロがシロに概要解説,[4-A]シロが三科に問い詰められる,他
MunaKata Reisi:[3-A]宗像淡島の会議,[4-A]セプター4がシロの現位置を確認,[5-A]淡島と学園長の会談,他
Karma:[1-X]赤青対決,[7-A]スタジアム包囲,
Namida No ShizuKu:<現時点未使用?>
Killer:[7-A]宗像vsクロ
Yata MisaKi:[1-X]アジト突入,[2-B]シロが人ネコを見て吃驚,[2-B]三人組追跡後半*声なしVer,他
Friendship:[1-A]学園風景,[2-B]クロ学園島到着,[4-X]クロが弁当製作,他
Kagerou:[6-A]草薙と淡島の会話,[8-B]宗像が白銀に目を付けた説明
Kiss of Death:[3-X]宗像が周防に壁ガーン,[4-B]シロが血の付いた服を発見,[7-B]クロが宗像に踏まれる,他
TotsuKa Tatara:[6-A]八年前十束入院,[6-B]十束銃撃後八田と草薙が駆けつける
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 01:49:02.47 ID:CvmAgnfH0
>>513
なんか可愛いな
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 01:49:40.93 ID:FRGMzinh0
<3巻付属・サントラ2>
Yatogami Kuroh:[1-B]クロがシロを救出,[2-B]クロが学生寮でシロを発見,他
Smile:<現時点未使用?>
Kusanagi Izumo:[3-A]HOMRAで八田と鎌本乱闘前後,[6-B]3年前のバーHOMRA
At SKool#2:[1-B]赤クランがシロ追跡,[2-A]吠舞羅による賞金告知
Awashima Seri:[3-B]淡島が総理と会談,[5-A]淡島が学園島へ向かう旨電話
Adolf K Weismann:[1-B]最終シーン,[3-B]クロがシロに王の概説,[3-B]白銀「何故だ」,[4-A]三科告白,他
Shiro #2:[1-B]学園島から買出
Kolorless King:<現時点未使用?>
Key:[1-B]八田がシロに殴り掛かる,[3-B]組織が八田に銃を向ける
Knight:[5-B]伏見緊急抜刀,[5-B]伏見vs八田後半
HiKari:[5-B]八田と淡島の会話*ピアノなしVer
Knell:<現時点未使用?>
KinKy Man:[8-A]1400の暗号でシロの電話を待つ
KoKujoji DaiKaKu:<現時点未使用?>
Kaos:[2-A]シロが犬の格好で移動*別Ver,[9-A]飛空艇とヘリ墜落現場*別Ver
Battle MusiK #1:[1-X]ダモクレスの剣出現,[1-B]草薙がシロへ攻撃
Kindling:[8-B]ヘリコプターシーン
Battle MusiK #2:[7-A]クロvs淡島,[8-B]ヘリコプターシーン後半飛空艇爆破直前
Knot:[4-B]菊理と三人組が体育倉庫の穴を確認,[5-A]三人組が海を眺める,[7-B]落下したシロとネコが遭遇
Shiro #1:[1-A]日本平和だよい国だ,[2-B]クロが顔を拭き拭き
K's Theme -Piano ver-:[3-B]シロにクロが無実を訴える,[5-A]三人組と菊理で体育倉庫の穴を確認,他

不明[2-B]クロ調理シーンの曲,[3-A]「ご飯は大事よく噛めよ」,[4-A]菊理が三人組の衣装を褒める
不明[9-X]1945ドレスデンの表示
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 01:50:29.77 ID:R6LxBB9v0
なにこの人こわい?
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 01:53:07.75 ID:FRGMzinh0
>>513
可愛らしい絵で分かりやすくていい、GJ!
この関係がどう収束すれば整理つくか妄想すると楽しいw

>>500
なるほど・・とりあえずできる範囲で触ってみます。ありがとう!
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 01:57:37.11 ID:FRGMzinh0
>>517
頑張りすぎてしまってキモかったらすまん。
どのみち明日まで来ないから、NG入れてくれ。
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 02:04:45.65 ID:R6LxBB9v0
社員乙としか言いようがない
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 02:06:39.43 ID:0Gne0BRN0
>>519
いやいや、乙です!
GJだよ〜
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 02:13:39.43 ID:XazaYumv0
超乙!
サントラが欲しくなってくるなー
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 02:15:44.72 ID:0cvoq7Qd0
がんばりすぎwwww
wikiが放置されてるから拾い直してまとめとくかね
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 02:16:05.89 ID:/uKka+wo0
変なのは気にすんな。GJ
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 02:28:12.13 ID:4b8ipNg10
菅狐の声が柿原なのがネックかね
声優同じなのにヴァイスマンと全く別の存在ってことはないだろう…

てか菅狐の声は柿原でいいんだよな?
自分じゃ上手く聞き分けられない
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 02:36:42.15 ID:/uKka+wo0
合ってる。ついでに電話の狐仮面も
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 03:12:21.31 ID:x+lQL48T0
>>504
白銀の目的ってイッセーのドンでダモ剣落として日本ごと石版破壊だったりして
そのぐらいじゃないと石版破壊できなさそうだから試しに複数落としてみますみたいな
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 05:11:28.46 ID:wsdJeoKN0
位置関係がどうも気になったから
8話で出てきた地図と現在の地図とを比べて
おおよそこんなところだろうかという位置を横に書いてみた

どうも東京の位置がよく分からなかったが…

http://iup.2ch-library.com/i/i0800015-1354738178.jpg
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 05:31:12.61 ID:WBUzoUZG0
このアニメの背景はあまりまじめに考えない方がいいと思うぞ
監督がまともに監修してない可能性が高い
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 07:23:43.97 ID:x+lQL48T0
さすがにそれは言いがかりレベル
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 07:59:36.53 ID:x+lQL48T0
>>504のレスに刺激されて、狐=白銀として各王らの目的を石盤を主点に勝手に推測

白銀: ダモクレス連鎖。(石盤破壊?)
黄金: 現状維持派、石盤維持
青: ダモ剣誘発防止、対石盤は不明 (現状維持派?) 
赤: 多々良殺しの犯人を仕留める。ダモ剣は落としたくないが目的のために力もつかいたい
緑: 不明
黒: 不明
無色(仮定シロ): 無い

草薙: 赤王の命最優先。ダモ剣を落とさせたくない(現状維持派?)


知りたい不明点
・ビデオの殺害犯シロB=シロか?
・草薙が協力体制にあるのは誰か?(青?黄金?)
・草薙が追ってる、行方不明者たちは誰の仕業か?(白銀?)
・十束事件で拳銃と一緒にマフィアから奪われた武器、爆発物の所在地は?(白銀?)
・クロに「イサナヤシロ」名の情報を流したのは誰か?(緑?)
・ヤシロが学園の鍵をもっているのは何故か?
・白銀の「なぜだ?」の意味

シロは王として石盤に選ばれているが、なんらかの理由で王として目覚めてない可能性もあるのかな。
だから白銀が「なぜだ?」になるのかも
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 08:05:16.42 ID:BRfIkp7O0
>>530
1話で時計の時間表示が適当だった件がある
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 08:27:09.34 ID:L6CxbwKx0
その場その場の盛り上げは上手いけど
全体のストーリーの整合性の取れないタイプの監督かもしれない
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 08:41:02.93 ID:sqEs0lMgO
サントラの人来てたのか
乙でした
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 09:08:31.12 ID:8feaKZRUO
無色の王の力は結局誰も知らないんでしょ?
こうだと言われている、程度で
ネコの幻影でシロはそれなりの攻撃を仕掛けていて
青の王はそれを受けてるけど疑問には思ってなかったし
あ、でもクロは知ってるのかな
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 09:23:03.83 ID:O77mEqgM0
他の王の力も分かってるとは言い難い
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 09:33:40.03 ID:NeRwfUcY0
>>535
>ネコの幻影でシロはそれなりの攻撃を仕掛けていて
青王は不審に思ってた「ん?」って言ってたから手応えが無いの気づいたはず
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 09:47:38.48 ID:iLlRAebuO
>>537
あそこのシーンニコ動で「今『ん?』って言ったね』ってコメントが流れなかったら気がつかなかったわ
何回もそこ繰り返して聴いたけど力の衝突音にかき消されて中々聞き取れなかった
多分宗像の『ん?』が聞こえてなかった人も結構いると思う
あそこで聞き取れるか聞き取れなかったかは大分あのシーンの解釈や推理に影響でると思うしもう少し聞き取りやすくした方が良かったと思う…

聞こえていたらやっぱりあの攻撃は何かおかしかった(幻影かなんかだった)んだなと分かるもんね
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 10:03:38.05 ID:JDsC8xFiO
普通に初見で青王が怪訝に思ってるって気づいたけどな
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 10:21:11.96 ID:1H44HmWE0
はよ菊理ちゃんが茶の王だという展開にしろよ、おせーよ
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 10:53:30.12 ID:gwITSETKO
何話か忘れたが伏見が「緑に食い付かれなきゃ〜」と言っていたがどういう意味?
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 11:17:13.59 ID:Z6fiKLTQ0
まだよく分からん。言葉の意味を取れば緑の勢力がいるってことなんだろうけど
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 11:18:58.56 ID:JDsC8xFiO
緑は情報マスコミ関連ってあれはただの憶測だっけ?
だからロイヤルブルーで自分たちの権利、領域が侵されるのが嫌なのかと思ったけど
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 12:14:18.58 ID:SIUhP7oP0
N◎VA辺り知ってたら
マスメディア関係は入れたいかもしらんが
雑誌にせよTVにせよ新聞にせよ
スポンサーが付いてる媒体ではそういうのやれないおね
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 14:18:46.53 ID:0cvoq7Qd0
緑に食いつかれなきゃ〜に関しては自分も緑はマスコミ関係か?と思った
今思えば、学園(教育関係)=緑だと仮定しても、
学園や生徒の権利(プライバシー)侵害に反発される、という意味にも取れる
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 14:56:03.13 ID:s8A+9TAX0
やっぱり十束が殺されたのは偶然じゃない気がするな
狐が周防を学園島へおびきだそうとしてるなら、その材料になってるわけだし、十束は周防のストッパー?らしいし

周防のダモ剣を落とそうとしてるなら、十束は一番邪魔な存在であり、殺しておくことに一番旨味がある人物だろ
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 15:08:05.74 ID:4b8ipNg10
ってだけで十束にそれ以上は流石にないのかな
ストッパー以外の何か
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 16:05:01.56 ID:JDsC8xFiO
一言様死去→次の無色の王が多々良さんって可能性を捨てきれない…
もしそうなら、王同士のパワーバランスにも影響するから、殺そうと思う輩が出てもおかしくないし
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 16:24:55.54 ID:BO+KJ5oa0
ほむらの中の立場と強さでみたコスパの良さ
一見最弱?のアンナはガードが固そうだ
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 17:04:16.40 ID:Bo3wnwo6O
コスパでってのは十束があまりに不憫w
せめて赤王のストッパーだからって説の方がいいな
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 17:45:45.53 ID:4b8ipNg10
バーイスマンと踊ってた人形はヒンメルライヒ号と一緒に燃えちゃったのかな
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 20:32:19.13 ID:AT4xj1Zb0
>>544
久しぶりにそのタイトルを目に出来てちょっと嬉しい
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 21:27:19.16 ID:MMHhkdTJ0
ピンクの実力が試される時
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 22:15:46.98 ID:9JpDotfw0
ヴァイスマンの死体があんだけ綺麗だから(不変の能力のおかげかもしれないが)
同じ場所にあったなら人形も無事かもしれない

あの人形は仮面が外れたらお姉さんに顔がそっくりみたいなシーンを想像してたんだが
ヴァイスマンが頭おかしい表現のひとつでしかなかったのかな
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 22:23:26.00 ID:5oxk2T5r0
今日の脚本は4話と6話の人だっけ
4話は微妙だったから心配だ
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 22:34:39.79 ID:XoMmnNtQ0
赤小説面白かったから期待
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 22:36:21.87 ID:kUEb3Rx+0
>>555
6話は良かったと思うけどな
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 22:40:42.57 ID:xVR1uv1BP
正直誰が脚本書いてもあんまり面白くないと思う。
結局詳しい話は他の派生にまる投げだしorz

やっぱモチはモチ屋だな。アニメと小説は表現が違う。
昔好きなアニメの脚本家が描いた小説を読んだことあるけど読めたもんじゃなかった。
Kのアニメは微妙だけど小説は面白かった。
小説もっと出して欲しい。ただし500円程度で買えるような値段で。
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 22:44:09.24 ID:OYzwApuw0
BOX小説高いよなぁ。あとページめくるとこまで印刷しないで欲しいw
指めっさ汚れる。
白黒小説は黒塗るんかな。
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 22:47:19.82 ID:XoMmnNtQ0
>>559
HOLICだよなw
指は汚れたことないわ
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 22:48:38.28 ID:BO+KJ5oa0
まったくだ。普通のラノベで頼む。マジで

>>554
むしろ似てないから仮面。説
ぶっちゃけどうでもいいから仮面。説で
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 22:48:43.23 ID:9JpDotfw0
4話は個人的には結構楽しかった
ネコがシロを庇ってシロがネコを庇い返すシーンが好きだ
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 22:52:04.88 ID:xVR1uv1BP
読んだ後指が微妙に本の色に染まってる気がしてたが気のせいじゃなかったのかw
ジャンプとか新聞読んでて手にインクがつくことはあったけど
小説読んで手にインクがつくの初めて。
本重たいし読みにくいね。
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 22:54:05.71 ID:9JpDotfw0
更新せずに書き込んだら結構話が進んでたw

>>561
あぁそうか
似てるなら仮面必要ないよな
もし姉を求めてるとしたら
他の部分は似せられたけど顔は似なくて隠したってほうがしっくりくるか
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 23:02:54.75 ID:xeY6HztXO
セリフとか会話はテンポいいしどっかの脚本家みたく
キャラに矛盾がないのはいいのにな

青小説尼で瞬殺だった…早く読みたいのに
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 23:19:55.68 ID:nbfOl94a0
資料集も再々販売が決定したね
届くの27日以降だけど・・・
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 23:20:30.32 ID:+NhISDWb0
青小説アニメイトに入ったみたいだよ
オンラインで注文できる
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 00:05:13.71 ID:s40lJdxI0
自分が持ってる分は赤も青も別に指汚れないな
どっちも初版だから、急遽再販分の乾きが悪いと見た

もっとどかっと刷りゃいいのに、と思ってたが
もしかしてこの仕様が量産の足引っ張ってるんじゃないのか
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 00:12:32.05 ID:xQ7WDjnz0
10話は伏見小爆発するみたいw
八田と会うのか?
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 00:20:38.12 ID:fsPUKnZ80
SIDE:BLUEはなんか合わなかった…
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 00:27:33.57 ID:ATkoanFB0
小説は数百円だろうと思ってたら千円overで正直驚いた。
どっちの小説もクセがあって楽しめたけど、敷居上がって売上的にはどうなのかな。

>>483,486,488
であげて頂いた事件前の年表をちょっと整理して2つちょい上げます。
テキストの方が検索性でもいいのでテキストベースにしました。
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 00:28:48.59 ID:ATkoanFB0
→があるものは流れが概ね把握可能。行頭が揃っているものは時間前後が不明確。

【1944年】
 ヴァイスマン偏差がドイツで定義され、計量され、理論化[SB]
【1945年 2月13〜15日】
 ドレスデン爆撃によりクローディア死亡。この際7話と同型のダモクレスの剣が出現(最初の王の成立?)[A9/A7]
 →ドレスデン石版が日本へ移送される(9話時点では<黄金の王>國常路大覚の元に)[A9]
 →アドルフ・K・ヴァイスマン、ヒンメルライヒ号に乗船(以後、数十年にわたり日本上空を飛行)[A9]
  →戦後、國常路大覚の暗躍により日本は敗戦国から世界一の技術大国へと発展[A3]

【199x年(本編の13年前)7月x日】
 <赤の王>迦具都玄示のダモクレスの剣が落ち、本人含め死者70万人以上。関東南部半径数十kmが壊滅[SB/SR]
 <青の王>羽張迅が暴発連鎖によりダモクレスダウンを起こす直前、<セプター4副長>善条剛毅に斬られ死亡[SB]
 →善条剛毅、引退隠居[SB]
 →塩津元がセプター4司令代行に就任。王を失ったセプター4は実質黄金のクランの傘下に[SR]
cf.十束の当時9歳という発言から、迦具都事件はアニメ本編の13年前と判明[SR]

【8年以上前(21世紀)】
 周防尊、草薙出雲と面識(同じ高校の先輩後輩。交友関係自体はいつからか不明)[A6/SR]
【8年前】
 周防と草薙、当時中学生の十束多々良と出会う[A6/SR]
【3〜8年前】
 周防、石版に選ばれ<赤の王>となる。傍にいた草薙・十束はその場で赤のクランズマンとなる[SR]
 →不良少年達がバーHOMRAに集まり始め、拠点の名前から彼らのグループは『ホムラ』と呼ばれ始める[SR]
  鎌本力夫が吠舞羅に加入し赤のクランズマンとなる[SR]
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 00:29:43.12 ID:ATkoanFB0
【3年前(201x年。迦具都事件から10年)】SRの基本舞台
 中学卒業直後の八田美咲&伏見猿比古が吠舞羅に加入し赤のクランズマンとなる[SR]
 →櫛名アンナを巡り、<黄金の王>のクランズマン御槌高志とストレイン研究機関に加えセプター4が吠舞羅と衝突[SR]
  →草薙・周防の高校時代の恩師である櫛名穂波の姪である櫛名アンナ、赤のクランズマンとなる[SR]
   →セプター4司令代行の塩津元がセプター4を解散[SR]

【1年半(MOR開始前)〜8年前】
 坂東三郎太、千歳洋、出羽将臣、藤島幸介の吠舞羅加入[MOR]
cf.彼らの名は[SR]に出てこないが、初期から吠舞羅に在籍していた可能性もあるため参加時期不明

【1年半(MOR開始前)〜3年前】SBの基本舞台
 伏見猿比古が『吠舞羅』を脱退[SB/MOR]
 【以降詳細時期不明】宗像礼司が新しい<青の王>となり、新生セプター4を結成[SB]
 →伏見猿比古がセプター4へ加入[SB/MOR]
 →善条剛毅が宗像礼司の要請によりセプター4に復帰[SB]
  →楠原剛が新生セプター4初の殉職者となる[SB]
   →豊沢区上庚塚の犯罪ストレイン集団にセプター4がガサ入れ。組織に<緑の王>の関与が仄めかされる[SB]

【本編前年】
 赤城翔平、『吠舞羅』に加入。赤のクランズマンになる[MOR]
 →【同 4月1日】暴力団氷川組の鉄砲玉エリック・スルト、藤島に拾われ数日後赤のクランズマンとなる[MOR]
  →【同 5月10日】特殊異能鳥獣(ストレイン)の馬を巡り、吠舞羅とセプター4が対立[MOR]

【本編(201x年) 8月23日】
 菱が谷大等ビル1203で拳銃押収。後日の多々良事件で使用されたものと同型[A3]
【本編(201x年) 12月7日 23:45】
 十束多々良、<無色の王>を自称する少年によって銃殺される[A1]
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 00:58:36.22 ID:7RTLaan30
9話だけ見ると十束殺しの犯人は赤の王に恨みをもちホムラをよく知っているチンピラ系能力者という気がする
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 01:00:21.14 ID:nWNfNkIM0
>ヨーロッパでは古代ローマの農耕神サトゥルヌスを記念したトゥルナリア祭(毎年12月)で
>選ばれる偽王(モック・キングmock king)が原型といえるようだ。
>1年の終わりにだけ支配権を委ねられるが、祭りの終わりとともに
>スケープゴート的に共同体の穢れを担って殺害されたという。

ジョーカー(道化)でググったらこんなのが出てきたんだが
無色の王の能力と役割って…?
初期タイトル候補が「冬の王」というのも何だか…


>>572-573
まとめ乙乙
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 01:11:42.18 ID:jDIB4u5v0
資料集はあまりにも見かけなくてもう買える気がしない…
青小説はアニメイトにならいっぱいあった
アニメイトと組んでるのかアニメイト最優先イベント限定とかだらけで
関連のものがほとんど手に入らないな
小説と漫画は買えたけど飽きる方が早いんじゃないだろうかって気もしてきた
もったいない
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 01:12:05.34 ID:3Q4OTB0g0
今まで全然出てこなかった黒か緑の鉄砲玉だったらクソアニメ決定
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 01:18:00.07 ID:xQ7WDjnz0
てか他の王の説明とか能力とか
説明して欲しい
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 01:21:05.39 ID:1Z/3IKl+0
>>575
これは…なんか嫌な予感がするな

無色の王の役割は他の王の穢れ的な何かをその身に引き受けて死ぬこと、とかか。
12月だけ王の役割を果たすことになるから冬の王なのかも
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 01:23:23.43 ID:UBryQCri0
>>575
ダモクレスダウンを設けた世界観でさらに王裁きをやるかな?

王と道化は元型や俳優の元ネタに近いんじゃないかな
クラウンもかな、どんなことをしても罪に問われない道化の話はある
ただ、どんなこともそいつの所為にされるってやつ
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 01:27:47.04 ID:3eFOOLNsO
王の力を剥奪できる唯一の存在が無色の王とか?
名刀「理」の存在も特別な意味があるんだよね
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 01:28:12.36 ID:ATkoanFB0
関西はそろそろか。関東一日遅れで辛いわー。

>>576
資料集はムービックで一応予約できる。
でも12月27日以降みたいだからだいぶ先なのがなんだかなー。

>>577
サスペンス的に観てる部分もあるから、その展開だったらキレかねんw
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 01:49:55.23 ID:swbUo78/0
今日は学園島関係なんだっけ?
伏見が小爆発?
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 01:55:21.13 ID:+EcMYcNA0
話進んでNEEEEEEEEE
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 01:56:15.70 ID:WKxDAzFb0
濃厚なホモ回だからなのかククリちゃんに死亡フラグがあああああ
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 01:56:22.68 ID:GBHRJRm80
一日遅れとかどうってことないだろ
ノイタミナなんて関西は5日も遅れてんだぞ
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 01:56:59.40 ID:r/6Bmhti0
いい加減、早く進めよ・・・本当に1話使いやがった
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 01:57:24.97 ID:MEQWDYvp0
あまり話は進みませんでした(小並感)
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 01:58:33.44 ID:Q+7g8ss60
赤の印象が少し悪くなった
本当にチンピラ集団なんだな
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 01:58:44.27 ID:a9b6xUahO
伏見はヤンホモでスパイのスパイっぽい
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 02:00:07.36 ID:3Q4OTB0g0
10話でもシロがなんなのかわかんなかったの?ひっぱりすぎ
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 02:03:20.89 ID:jsnxs2B90
あと少しってところでよくこんな強気な構成できるよな

長ったらしい会話劇見てたら
やっぱラノベ作家の集まりなんだなぁ、と思えてくる
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 02:06:42.40 ID:WtyWtijr0
話数見たら今回ので10話かよ驚きだぜ
2クールものでももうちょい展開早いわいww
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 02:07:02.35 ID:ebu1cW4G0
せっかくここ数回で株上昇してたのに
あげて落とされる伏見
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 02:08:55.78 ID:swbUo78/0
関東だからまだ見られないんだが



え、10話不評?
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 02:09:21.13 ID:MEQWDYvp0
伏見はたいへん気持ち悪かった
考察ネタはあんま無いな。例によって見返したら印象が変わるかもしらんけど
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 02:10:05.70 ID:h/tazsV20
アンナがむちゃくそかわいかった
話ははっきり言ってあんま進んでない
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 02:10:47.41 ID:3Q4OTB0g0
伏見はただのホモストーカーだろ
そんなに気持ち悪い話だったのか
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 02:10:50.15 ID:ebu1cW4G0
あと3話でしたっけ
もう展開の遅さについては皆諦めてるような
そもそも展開するべき内容がないような
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 02:11:10.80 ID:7tamVj4X0
わかった寝る
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 02:11:25.99 ID:fseaHmYu0
話は進まないしホモホモしかったが
アンナちゃんがいっぱい見れたからいいや

無色の王は代替わりする度に能力が変わるんだな
あと、予告ラストのダモクレスは誰のなんだろうな
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 02:12:14.18 ID:jDIB4u5v0
シロのが発動したっぽいけど違うのかな
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 02:12:38.25 ID:jsnxs2B90
>>598
八田に自分を見てもらうために青服になった模様です
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 02:13:39.84 ID:swbUo78/0
ここ見てる限り10話にはネタバレできそうな内容もないということかな


ということはいよいよくねくね多々良がトリの可能性が…
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 02:14:01.12 ID:I13WU//v0
周防とアンナのコンビいいな
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 02:14:05.70 ID:ATkoanFB0
感想読んだ感じだとあと3話できっちり伏線〆られるのか不安になってきたな・・・
脚本は事前情報通り来楽担当であってるのかな?

>>586
それもそうだな、カタジケナイ・・
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 02:14:18.57 ID:mgpgloco0
まだ慌てるような時間じゃない
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 02:14:34.84 ID:3Q4OTB0g0
>>603わかってた
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 02:16:31.53 ID:s/x0pgmKO
いやもう慌てなきゃダメだろ
ホントはちんたらドレスデンのあたりから慌ててほしかったけどもういいよ
来週慌てろ
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 02:16:55.66 ID:5QoP/7V6P
伏見には5話から期待していないが更に好感度が下がる内容なんだということがわかった
思ったよりいい感じに受けてるから2期に引き延ばしたんじゃないだろうな
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 02:22:31.93 ID:iNr9VZil0
来週こそは来週こそはって思いながら見てたらもう10話か
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 02:25:51.57 ID:eTyT6Z8F0
学園島が何とかが分かるってのはどうなったんだ?
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 02:26:04.69 ID:yiInYb6S0
予告のダモクレスの剣、赤青だけじゃなくて緑も融合?してなかった?
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 02:27:15.58 ID:swbUo78/0
結局ツイッターで言ってた学園島に潜む謎の狐面の正体はわかったんですか
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 02:28:49.22 ID:M473WR0c0
赤は十束殺しに白銀が絡んでることも、シロが学園に在籍してないことも知らんのか?
今回アンナが学園にいるって言ってたけど、シロ達は学園を赤が占拠したから戻ってきただけだし
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 02:30:37.80 ID:r/6Bmhti0
>>612
赤に占拠された
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 02:31:13.94 ID:fpOLtWkg0
>>613
3色ぐらい光ってたな
まだ一度も見てない剣だったけど無色のなのかね?

しかし6話まで散々溜めたんだから
ラスト前だからって今更また溜めを作るような回が必要だったんだろうか
あと、今回フィルターきつすぎじゃなかった?
なんかもう元の色がよくわからないぐらいになってた
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 02:32:16.13 ID:eTyT6Z8F0
>>615
適当な聞き込みやっただけだしなあ

つーか青組が教えてやればホムラ撤退するんじゃね?
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 02:33:08.87 ID:1Qhh1JH40
>>615
アンナが見てるのは真犯人?じゃないのかな
無色名乗ってた人格=犯人がいてそれが狐
んで狐は学園にずっといた、ってことじゃ
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 02:33:22.28 ID:r/6Bmhti0
>>614
そんなの見ても分からなかったぞ
そんな仮面映ってすら居なかった気がする
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 02:34:07.95 ID:IbcHb/Cx0
10話脚本 来楽零
事前情報通り

それぞれの因縁の再確認みたいな話だったね
お茶碗が印象に残った
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 02:34:34.65 ID:MEQWDYvp0
主要人物の会話芸をがっつりやりたいのはよくわかった
周防とアンナのシーンを見るにフィルタはあれはあれで意味があるのかもしらん
明らかに周囲青、あの二人の周辺だけ赤になってたし
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 02:34:57.86 ID:Zjnwg3IS0
赤組がワーッと広がっていくさまを上空から描いたシーンに笑った
あんなに数いるはずないしなんか虫みたいで気持ち悪いし作画だけが良い所だって言われてたのにそこ手抜かないでください
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 02:35:37.70 ID:wWZ8cNbT0
フィルターの色、明らかに橋の上で変わってたよね
青と緑
でもただの効果なのかな?
ホムラたちの肌の色が、今までにないぐらい濁って見えた
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 02:37:03.82 ID:/BZIE1ym0
>>613
赤青緑は見えたけど中央と下の光の色は見えなかった
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 02:41:48.16 ID:jq2le/Z+0
スカスカでつまんないまま終わりそうだなあ
最初は今季一番イケてると思ったけどまさかここまでスカスカエピソードとスローペースとは
あ、アンナがかわいかった
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 02:42:08.41 ID:Zjnwg3IS0
室長と副長は完全にイチャつきモード
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 02:43:10.21 ID:eTyT6Z8F0
>>625
録画見直したらどっちも白っぽいんだがよくわからん
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 02:46:29.01 ID:KsLt3mK90
「君の屈辱を噛み締める顔は悪くありませんね」「し、室長///」
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 02:46:30.15 ID:TMxh6iM00
今回もクロシロネコ出番なしかと思ったら最後でてきた
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 02:47:03.10 ID:/BZIE1ym0
無色の王は代替わりする度に独自の能力が顕れるか
剣の形状も代毎にで違ったりすんのかね
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 02:47:44.07 ID:M473WR0c0
>>623
そこもだけど時計塔かなんかが崩れるシーンもかなりアレだった気がする
一瞬、目の錯覚かと思ったけど、作画はどう控えめに言ってもヤバかったな
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 02:48:48.43 ID:0nDE7Y6j0
これ後2話なの?今週もホモホモしてただけで終わったけど
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 02:49:42.33 ID:7tamVj4X0
作画やばいのか
寝られないです
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 02:50:21.65 ID:eTyT6Z8F0
>>633
3だろ
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 02:50:27.50 ID:jq2le/Z+0
ネコの器や部屋を家、バイバイってシーンはちょっとダメだったわ
あの部屋にそんな思い入れないし
2,3話食って話したシーンで使ってただけだしさ

しかしダラダラ無駄に長くてあんま意味のない会話が長すぎ
長すぎなのに絵も演出も凝らないからさらに退屈する
おまけに櫻井の関西弁イントネーションが変でもぞもぞする3苦行でござった
なんでこんな下手な作り方しちゃってるんだろなあ
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 02:50:57.90 ID:fpOLtWkg0
>>629
あのシーンの淡島さんの乳の重力感はなかなか良かった

>>632
時計塔は思った
能力で折れたとしても不自然な落ち方だった
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 02:51:13.53 ID:JB8fPba/0
詳細判明してない系の王は本人もだがそのクランズマンの能力も気になるわー
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 02:52:19.21 ID:eTyT6Z8F0
>>636
落ちてから1話始まる時点までにちょこちょこ連れて帰ってきてたんじゃね
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 02:52:56.23 ID:VWbqnWD50
あかーーーん
今や俺の中では完全にテンペストの前座に成り下がった
もはやシロの正体に望みを託すしかない
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 02:53:22.12 ID:r/6Bmhti0
>>636
櫻井の意味不明は方便は勘弁
あれは京都弁でも関西弁でもないぞ
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 02:55:15.07 ID:7tamVj4X0
あれいつもよりマジで感想ちょっとがっかり感つよい?
真面目に話進まないかつ描写微妙だったのか
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 02:56:04.38 ID:jq2le/Z+0
黒メガネが抜けた理由も想定の範囲内すぎて拍子抜けしたし
青と赤の王の仲もいまいち薄いし
絆って謳うわりに肝心の人間関係がすごく薄っぺらく見えるんだが
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 02:58:34.79 ID:r/6Bmhti0
>>643
むしろ、宮野は普通すぎる理由だからな
俺らだってチンピラに見えるもの
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 02:58:36.24 ID:3Q4OTB0g0
シロクロネコ出てたのか
一時間半あれば劇場アニメ作れるな
どうせすかすかだろうが
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 03:04:39.31 ID:KsLt3mK90
なんだかんだでシロクロネコのシーンが一番ほっとする
またすぐに帰ってこられるから→バイバイ→つ・めたい・部屋の〜すみに〜
って絶対シロかネコ死ぬフラグじゃんな…
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 03:07:24.33 ID:pVsJ2W0KO
あーでも実際登場人物の掘り下げや進行テンポ微妙な分
時間詰めて纏めたらそれなりなんかもな
週一リアルタイムで見るとなんか物足りんという
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 03:07:56.55 ID:QcDMbKi80
>>646
あきらめるなー

印象も評価も人それぞれ、でも予想の範囲を出なかったのは確かってところか
なんていうかこのアニメは見てる側と最初からズレがあるんだと思う
見せたいものと見たいものが違うというか
個人的にはちゃんとラストに向けて収束しつつあると感じた
来週まで長いなあ…
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 03:09:10.80 ID:eTyT6Z8F0
不吉なフラグ的にくっつけたお椀がまた崩れるかと思ったらそんなことはなかった
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 03:10:42.88 ID:fpOLtWkg0
>>649
ククリちゃん救出に向かった3人の内の1人に何かあった瞬間に・・・
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 03:11:07.04 ID:dgrmIEhQ0
予告ラストに青でも赤でもないダモクレスの剣があったよな
あれが無色の剣だろうか
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 03:12:22.40 ID:rMvllbCk0
アンナと尊が仲良いとこが見れてよかった
それくらいしか見所なかったな
無駄に会話長すぎだろ
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 03:14:03.48 ID:XG2tsX9M0
ネコがやたらと学園島は我が輩達の家というのを強調してるから
2話の追いかけっこも3話のお食事会もそれを裏付ける為に必要だったんだと思うことにする
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 03:14:31.58 ID:wWZ8cNbT0
いきなり爆発で始まったのは笑ったな

まあ、特に話は進まなかったけど、色々整理した感じか?

クロが一言様離れしたのかな
前にそんなレスあったな、一人で考えられるようになったらとか
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 03:16:22.84 ID:dgrmIEhQ0
青と赤と無色の剣だったけど
なんかもう無色の王の能力がチートそうだよなほんと、代替わりすると力も変わるって何なんだ
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 03:17:43.37 ID:jq2le/Z+0
>>654
一見様からシロへ忠誠心が移行した感じもあるかな
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 03:17:44.28 ID:y/yntxqX0
これそれぞれの因縁どうまとめるんだ?
殺し合って終わりなのかな
それとも黒幕狐面(仮)を倒してお茶を濁すのかね
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 03:19:59.31 ID:YCgarvmT0
ホムラ好きだが今回は流石に擁護出来ん
猿の逝っちゃってる顔観てたらハンタのヒソカ思い出す、ズキュウウウンとかしても違和感内くらい変態だわ
ピンドラみたく最後まで観て後悔したアニメになりそうで怖い
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 03:20:08.19 ID:0qtygz/V0
予告の剣の演出かっこよかった
シロも光ってたっぽいしやっぱりシロの剣かな
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 03:21:17.94 ID:fpOLtWkg0
>>655
宗像の言い方だと
代わる度に違ってしかも王に影響を及ぼす能力っぽいってのがまた
見つけるのも一苦労そう
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 03:23:47.06 ID:7RBxuYZE0
少しは戦闘シーン期待してたが余り内容も進まなかった
尊と宗像の接近シーンは実況してる分面白かったからまあ良かった
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 03:25:38.14 ID:fpOLtWkg0
今回はなんかいつもよりサービスシーンが多かったな
最後暗くて見えにくかったけどシロもしっかり頬染めしてたし
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 03:26:29.52 ID:IPDbR4ja0
宗像はここ数話で株爆上げ
ネコはヘリの一件でストップ安
周防も今回の話しでストップ安

仲間を殺した奴を殺すために、一般人&仲間全員を殺すことをするなんてアホすぎるだろ
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 03:27:10.10 ID:wpa9GbLA0
人物の作画はまぁ良かったが背景がひどいな
時計塔と吠舞羅の群集はいただけん
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 03:28:41.35 ID:Lcz2PZuK0
あと3話しかないのに大丈夫なの
これ最終回絶対になげっぱなしかまそっぷENDだよね?
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 03:30:36.07 ID:dgrmIEhQ0
でもなんとなくだけど終わりに向かってる感はあるよな
最終決戦の場が学園島で、あそこでいろいろ戦って・・・て感じなんだろうし
あと3話でちょうどいいんじゃないのか 粗は探せばキリないけど
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 03:31:45.45 ID:JB8fPba/0
周防は元から暴走衝動あるようだからしゃーないんじゃね
仲間が殺されたのは引き金になったんだろうけど
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 03:32:32.98 ID:Lcz2PZuK0
抜刀祭りの総集編見てて思ったけどこの話無駄を圧縮すれば今日の内容までを6話以内に収められるよな
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 03:32:47.13 ID:jq2le/Z+0
そういや青の王が意外といい奴か
おめーが力使ってダモクレス落ちたらクレーターできるから俺が代わりに犯人惨殺してやんよとか
緑王は偉そうな割に何にもやらないし黄金は白銀のツレだしで青王1人苦労してる感じだな
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 03:33:52.36 ID:eTyT6Z8F0
>>669
なんか報われない中間管理職的な
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 03:34:56.28 ID:W6WkyI3v0
ホムラが悪役なら今回のあれもまあ…だけど
スピンオフとか出してる主役格がああいう擁護できないことしちゃうとアチャーだなぁ
何よりいただけないのが作家陣はあれをカッコいいと思ってそう
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 03:35:29.81 ID:Lcz2PZuK0
それで緑の王と黒の王は
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 03:37:11.53 ID:7tamVj4X0
>>672
生徒会長さんがやってくれる
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 03:37:14.61 ID:3Q4OTB0g0
先週の狐でちょっとは進展するのか思ったけど
全然進まなかったんだね 明日の放送全然期待できない
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 03:38:55.08 ID:IPDbR4ja0
見た感じ慇懃無礼で、規律を重んじすぎるテンプレ的な頭でっかちかと思ったら
意外と過激派かつ融通も利く男らしいキャラだわ、青の王。
嘘つきヘタレ主人公
バカネコ
アホ赤
淡島とか伏見とか魅力的なキャラは青に集まってるな。
1クールしかないのによくこんな眠たくなるペースで話を進めるな。
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 03:40:03.02 ID:pVsJ2W0KO
>>668
設定やら小説で広げる分を回してれば密度丁度よかったかもね
無駄部分も無駄と言われずにすんだかもしれん

まあもう今さらなんで最低限本筋だけでもうまく片付けてくれと
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 03:41:11.70 ID:QpWR2TAb0
>>659
これだと5個だが剣先の辺りにもう一つあるのかな
無色以外の6個揃って無色のダモクレス?
http://pa.dip.jp/jlab/a1/s/pa1354813144481.jpg
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 03:41:52.02 ID:Lcz2PZuK0
>>676
順序逆だよね
中身を濃くしてさらに派生を広げればいいのに
濃い派生を買わせるために中身を薄くするって
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 03:43:06.83 ID:y/yntxqX0
ホムラの今の暴走状態は十束というブレーキ役を失った結果なんだろうな
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 03:43:54.84 ID:r/6Bmhti0
>>652
櫻井に似非方言喋らせるのやめて欲しいわ
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 03:44:19.39 ID:IPDbR4ja0
どうせ意味が無いと分かりきってる聞き込み
大した考えも信念も無い薄っぺらい赤の語り
こんなどうでもいい部分に尺使いすぎ
赤と青の対談しか見どころなかった。
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 03:46:03.82 ID:Lcz2PZuK0
>>681
このgdgd感は新刊でても無駄な会話ばかりで話がいっこうに進まない長期ラノベにデジャブ
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 03:47:16.52 ID:r/6Bmhti0
>>681
その対談も変に腐女子向けにサービスしすぎだったけどな
胸倉掴む位でいいのに
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 03:49:01.97 ID:Lcz2PZuK0
>>683
その腐女子に媚びても円盤安売りで売上これでギルクラ以下っしょ
完全失敗だわ
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 03:49:02.38 ID:JB8fPba/0
まあ文字通りブレーキ能力キャラだったからな
ただ過去の通常時のチームの状態からの理性失って暴走気味になる雰囲気がわかりにくいんだわ
前半は描かれてんだけど 赤全体が動いてんの詳細がわからん1話くらいだし
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 03:50:21.13 ID:IPDbR4ja0
>>683
ほんとにな。周防がタバコに火を点けたとこはかっこ良かったのに。
以上に顔を近づけあう。頬を赤らめる。このパターン多すぎしつこすぎ。
最初はわざとやってウケでも狙ってるのかと思ったけど、ここまでくるとガチなのか空気が読めてないのかわからん。
GoRAに女の人がいるみたいだけど腐向け作家なの?
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 03:52:48.85 ID:HMNLAj6N0
酷いグダグダ展開と中身が空っぽなストーリー、とても13話で終わる気配がしない複線の山。
大爆死してるのに実は分割2クールでしたとか言い出したら笑うわw
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 03:53:32.74 ID:rMvllbCk0
ところでアンナ視点の尊さんはいつもあんなカンジなんだろうか
サーモグラフィーかと思った
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 03:53:58.72 ID:xPF7VoOd0
お腐れ様はこんなわざとらしい演出でお濡れあそばすのかどうか
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 03:54:51.21 ID:Lcz2PZuK0
>>687
2000円台の円盤6000でこれから右肩するから
最終3000~2000くらいまで落ちるだろうに二期できんのかね
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 03:54:58.25 ID:pVsJ2W0KO
素材は悪くなさげなの揃ってんのに
調理方というか味の薄さと具の足りなさと腐サービス過多が気になるんだわ
なんでこんな勿体無い料理になったのかと
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 03:56:33.08 ID:eTyT6Z8F0
>>687
めだかの悪口はやめろ
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 03:56:48.49 ID:/BZIE1ym0
そういえば予告のキャラソンは赤の王だったな

青の王と同じで語りっぽいけど
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 03:57:24.57 ID:uLn1VT+P0
これほんとに1クールアニメなのか
2クールアニメのテンペストの方がよっぽど緊張感あったぞ
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 03:58:04.94 ID:Lcz2PZuK0
作画と音楽とキャラデザと声優がいいのに脚本だけひどい
なにかを…

まあギルクラは円盤12000売ったけどな
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 03:59:02.23 ID:HMNLAj6N0
>>691
素材の味を楽しむとかほざいて、タダのお湯の中に野菜を切ることすらせずにそのまま放り込み、
挙句の果てに女性受けを狙ってケーキもお湯の中にぶち込みましたみたいな。
鍋の中はもちろん、豚の餌の生ゴミ状態。
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 03:59:11.00 ID:eTyT6Z8F0
>>695
最終巻はその5割以下でしたけどね
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 03:59:11.57 ID:RGTIn8dz0
>>695
それも右肩酷かったやん
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 04:00:36.02 ID:Lcz2PZuK0
めだかは原作がジャンプでコミックスと西尾維新の宣伝できりゃいいけど
これオリジナルだしな

>>697
Kは最終巻とその前巻2つ同日発売だからもっとひでーと思うぞ
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 04:01:50.17 ID:BitRqv3K0
煙草に火をつけるシーン好きだけど、普通あれじゃ火はつかないよなw
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 04:02:43.82 ID:eTyT6Z8F0
>>699
単行本も全く伸びず掲載順ドベ2なんだぞ
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 04:03:16.93 ID:W6WkyI3v0
てかあの火普通の火と同じなの
青の王が青い火出したら青い火がつく煙草になるの
赤い火より青い火のほうが温度高いだけなの
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 04:03:56.73 ID:MJUAXrxM0
>>677
柄の部分は緑なのか背景が透過してるのかよくわからんが
赤と青が揃ってるのは確実だな
・・・まさか2色使いのあの人が無色?
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 04:04:07.87 ID:Lcz2PZuK0
>>701
全くじゃなく多少は増えてるし西尾維新企画の一貫だからいいんだよ
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 04:05:45.38 ID:IPDbR4ja0
ほんと勿体ない作品だ。
眠たくなるストーリー進行と、くどすぎる腐向け演出が無ければ名作だったろうに。

一見豚向けアニメだけど、しっかりとしたストーリー展開と
豚向け演出をやりすぎなかったモーパイは面白いほど右肩上がりで売れたのに
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 04:10:05.92 ID:3Q4OTB0g0
最終回近くなってもシロがなんなのか全然わからない
王の設定とかは小説読んでください
説明不足とか言うレベルじゃないぞ
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 04:10:57.72 ID:r/6Bmhti0
>>701
あれは企画がらみじゃなかったらとっくに終わってるとか言われてるな
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 04:12:58.03 ID:3Q4OTB0g0
謎は小出しにするから価値があるんのに
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 04:13:38.54 ID:Lcz2PZuK0
今週の内容全部やってもテンポよくすりゃAパートで収まったはず
学園で聞き込みしてるだけで終わって学園の秘密も狐なんてものもなかった
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 04:14:38.35 ID:r/6Bmhti0
>>708
勿体ぶっていつまでも話が進まないのは論外だろう
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 04:15:09.18 ID:xPF7VoOd0
予算なくて動かせない事情がミエミエの作画だったな
演出の苦肉の策があちこちに…
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 04:17:32.04 ID:Lcz2PZuK0
>>708
全体の謎は伏せつつ小さな謎は小出しに解決して
全体を通してみるとコウダッタノカー!が理想の形
これはすべて伏せたまま会話だけではなしが進まないというラノベ構成
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 04:21:12.40 ID:s/x0pgmKO
海外ドラマみたいな作りにしたかったらしいけど
プリティリトルライアーズとかを手本にしたつもりなんかな
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 04:23:39.72 ID:Lcz2PZuK0
ttp://mar.2chan.net/dec/18/src/1354813385620.jpg
緑の王さんはどこに
これで実は黒or緑or無色はククリでしたー!とかいったら笑うんだけど
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 04:24:05.73 ID:IPDbR4ja0
最終話近くになっても未だにどこに主眼を置けばいいのかわからないのが致命的すぎる
普通こういうのって一話ごとに謎が一つとけてスッキリして、
最期の方に急展開が起きて次週が気になる終わり方をするのが王道のはずなのに、
未だにゆったりとしたオナニーペースで主人公たちにすら感情移入できない状態なのはどうなのよ
作家陣のコメントが聞きたい。
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 04:26:05.70 ID:3Q4OTB0g0
ギルティクラウンはキャラやデザイン話全部嫌いだったけど
これは素材はいいのに残念な出来で惜しい
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 04:26:20.37 ID:Lcz2PZuK0
大きな謎は残しつつ各話小出し完結するって方法できなかったんだろうか
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 04:26:49.66 ID:rXPWFbkp0
クロ×ククリに全く萌えない
てっきりシロとくっつくと思ってたのに
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 04:28:19.81 ID:Lcz2PZuK0
この話にカプ成立いれてくるかわからんけど
シロのヒロインはネコだろ
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 04:29:02.50 ID:eTyT6Z8F0
つーか爆破起こった部屋に普通に入れるって一体
現場検証とかしにこねーのかよ
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 04:30:41.56 ID:Lcz2PZuK0
>>720
そのへんはネコが力使いましたっていえばどうとでもなる
青の警備スルーもネコのちから使ってたし
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 04:31:49.88 ID:GIOB6YWz0
群像劇で五話までは見ろというからみてたけど、その後も伏線回収が少なすぎてカタルシスが無いのが辛い
ここまできたら最後まで見るけど、それも本当に収拾つくのかを見届ける為であって純粋な楽しみではないな
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 04:34:42.19 ID:IPDbR4ja0
>>722
この意味の分からんストーリー進行も終盤になればもう一度見直したくなる怒涛の伏線回収のためだと
信じてたけど、これはほんとに無能なだけだったのかもな。
仮に残りの話数ですごい展開が待ってようと、さすがにこのスロースペースな話しを見直す気にはならん。
6話くらいでホントに展開が変われば永久保存だったのになぁ。
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 04:37:12.45 ID:Lcz2PZuK0
それで宣伝Twitterでいってた「学園の秘密」が全く明かされなかったんだけど
どういうことなんです
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 04:38:12.84 ID:r/6Bmhti0
>>713
それ、見た事無いんだよな
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 04:39:06.35 ID:qgdC73lL0
分割での2期がもともと決定してたら複数巻同時発売なんてしないだろうな
話題伸ばさないと空白期間できちゃうから
まあ極端に早い円盤の発売は熱しやすく冷めやすい女性向け円盤売り上げ傾向をみてだろうけど
売り上げ次第での2期の可能性があったとしたら
ここにきて監督・総作画監督・キャラデザの鈴木が仕事しまくってる現状みると続きには着手してないな…
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 04:56:48.25 ID:GIOB6YWz0
ラノベ構成ってのが本当同意
キャラの絡みより、ストーリーに期待してたんだけどな
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 05:11:44.63 ID:4dBzOYoh0
あ、ありのままに今あったことを報告するぜ
俺はずっとヴァイスマンの掌で踊らされていると思っていた
だが気づいたら一言様の掌で踊っていた
何を言ってるか分からないと思うが俺も何が起きたのかわからない
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 05:22:42.59 ID:MEQWDYvp0
この構成でこの展開
順当に想定された通りのペースで順当に伏線と人間関係を消化してるんで
怒ってる人たちは違う方向に期待しすぎただけじゃないのって思う

今んとこ予想以上もないけど期待以下でもないな
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 05:24:37.87 ID:Lcz2PZuK0
>>729
Twitterで告知されたことも回収されなきゃそら不満もでるだろ
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 05:27:13.05 ID:/SBVe/4o0
なあ、なんで青の王は赤の王押し倒してレイプみたいなカッコでキスまで迫ってんの?
マジ基地なの?
そんでどうしてあんなにほもくさいの?杉田きもすぎるんだけど
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 05:38:43.27 ID:xPF7VoOd0
もう尻島さんの薄い本にしか興味がない
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 05:54:23.15 ID:1KjU29rW0
結局宗像の説得は失敗に終わったか
PVで二人の王が戦うのはネタバレ済みだったから予想範囲内であったのが悲しい
十束を失った周防や吠舞羅は周りを巻き込んで自滅コースに向かってしまうのかな
それとも絆の力とやらで踏みとどまるのか、白や白銀の王の動向次第か
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 05:56:10.63 ID:Lcz2PZuK0
最終回に突然現れた緑と黒がなんとかします
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 06:18:16.25 ID:yiz6l5v40
とつかさん殺したのって誰?
犯人って実はふしみ?
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 07:19:03.21 ID:ooi/dG3OO
正直腐女子もちょっと流行に乗るか、みたいなお手軽感覚で見てるだけだろうよ
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 07:19:12.78 ID:5QoP/7V6P
伏見は違うよ
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 07:46:52.49 ID:bwsUp1/M0
>>731
お前の解釈がキモイだろ
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 07:52:03.35 ID:ANeZ4COt0
今回の伏見さん見てたら神無月の巫女の千歌音ちゃん思い出した
あれの男版か伏見は
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 08:01:22.38 ID:3r4CqWtE0
アニメイトの20日からのフェア
1000円毎にランダムでカード(裏に其々に関する小説付)

クロ
鎌本
八田
伏見
淡島
アンナ
草薙 の7種類だって
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 08:12:09.60 ID:q00kS7Br0
>>740
うん?主人公と王はドコイッタ…?
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 08:12:30.44 ID:RNXHW7ok0
予告の文章
「赤が学園占拠する 青が赤を説得する」

本編
「赤が学園占拠する 青が赤を説得するが失敗する」


予告に書いてある以上のことが全然起きてない…
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 08:16:45.50 ID:3r4CqWtE0
>>742
無色の王の能力は持ち主によって違うっていう情報は大事な気がする
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 08:16:57.37 ID:5QoP/7V6P
草薙とアンナとクロは欲しいがあとは興味が薄いな

三輪一言って本当は死んでないんじゃないか
体を入れ換わっているだけだったりして
まあシロとかぶるけど
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 08:21:59.58 ID:3r4CqWtE0
我が家に帰るを主張しながら家を出るときは行ってきます、じゃなくバイバイなのが気になる

>>741
最終的に生き残るメインキャラ一覧とか
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 08:24:12.08 ID:Pch2Fjxq0
どうせなら全部欲しいがランダムで7種類は集めにくそうだ
7000円分買ったら7枚貰えんのかな
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 08:30:24.24 ID:hJ83tGR/0
妙に生徒会長が目立ってるんだよな
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 08:33:20.91 ID:VD8t9RNo0
これ1クール?
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 08:37:05.19 ID:f2MKOv/n0
>>747
ククリが思わしげに出番多いから学園根城にしてるグループありそうだよね
緑か黒
あと小説やらコミカライズみるとこのエピを本編回想に入れたほうが
話に説得力でる要素が多すぎる…
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 08:39:20.62 ID:3yZy2Cc+0
>>715
どこに主眼?
ネコのスッポンポンだろ
それ以外見るところなし
今週も無えじゃんかよ
四ね、脚本担当
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 09:24:22.53 ID:kddT9UbMO
関東だからこれからだけど話はあらすじ以上は進まないホモ回ってことでよさそうだな
もう10話なのに話進まないって毎回言われてるのはどうなのか
あと一時間半しかねえ
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 09:29:48.31 ID:T0OTHDmO0
これがKのテンポだと思えばいい
普通のアニメのテンポが蟻だとしたらKのテンポはでんでん虫
進む早さは違えども、それぞれ懸命に生きてることに、前へ進もうとしてることに変わりはないだろ
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 09:30:15.50 ID:3eFOOLNsO
今回のテンプレは宗像顔近いなのかな
つかアニメ公式垢、全然役目果たしてないよな
なんで作家にへたな営業させてんの?
室長働けやらあんこタワーやら脱獄周防かっこいいやら、入れ替わり立ち替わり別人が同じことしか言わないのは
狙ってやってんの?
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 09:32:27.61 ID:NUOZ3T140
>>752
ワロタwww
つかいいかげんこのスローテンポにも慣れたわ
今回はキャラ同士の因縁掘り下げ回なのかな
来週はバトル回になりそうだ
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 09:55:45.92 ID:f2MKOv/n0
赤のクランが向かうは学園島         ←10話の内容マジでコレだけ
果たしてククリたちはどうなるのか
そして学園島に潜む謎の狐面の正体は……?
というところで、第十話に続きます。おたのしみに!(オレンジ)
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 10:01:18.61 ID:uftkCAA9O
> というところで、第十話に続きます。
だから別にそれは十話の内容予告じゃないんだよね
むしろ九話について話してる
何故か十話は学園の謎解明回だと思ってた人いたけど
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 10:10:54.96 ID:+CJP+6D40
吠舞羅が学園島占拠
セプター4が学園島を包囲
宗像が周防を説得するも失敗
シロクロネコは菊理達を助けに向かうことに、次週へ

こんなもんか

アンナはいつも周防をああいうサーモみたいな感じで見てるのか?
というか人全部があんな感じなのかね
にしても宗像に続き周防まで語りとはな…
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 10:13:52.09 ID:3r4CqWtE0
アニメイト限定販売?

【グッズ-設定原画集】GoHands WORKS [K] 原画版権集 Vol.1
発売日:2012/12/20 発売/2,625

アニメーション制作した「GoHands」が、
Kを愛してくれたすべてのファンに贈る、
こだわりのクォリティで作った原画集の第1弾!
第1集はKのグッズ、書籍、ゲーム等の版権イラストの原画が満載!
表紙は監督・キャラクターデザインの鈴木信吾描き下ろし!

仕様:A4判型/本文100ページ(予定)/フルカラー
クレジット:
原画:鈴木信吾/石森愛 
仕上げ:木原裕美 
特効:鈴木信吾
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 10:18:41.39 ID:xPF7VoOd0
ID: 3r4CqWtE0

宣伝がすぎるな
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 10:22:47.92 ID:cTApR4rM0
いつも思うけど、KのスレでKの情報でるのに宣伝もなにもなくね
他のアニメのスレだったらわかるが
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 10:23:24.65 ID:3r4CqWtE0
>>760
そういうアンチ活動が仕事らしいから無視が一番
情報貼って宣伝活動って言われるのこのスレくらいだよ
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 10:28:19.03 ID:D7FB+uph0
>第1集はKのグッズ、書籍、ゲーム等の版権イラストの原画が満載!


ゲーム?
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 10:28:49.49 ID:3r4CqWtE0
>>762
モバゲーで描き下ろしイラストがちらほら
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 10:37:04.72 ID:PlkQ8M5fP
>>702
ちょっと炎の塊投げただけで塔が切り崩れるんだから普通じゃないでしょ
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 11:22:04.46 ID:xPF7VoOd0
>>761
レッテル貼り乙
そういうのが臭いんだよ
で、よそのスレでもやってるってか
精が出ますなあ
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 11:31:20.81 ID:L1vEVRBa0
>>758
んー、あんまり絵には興味ないんだよな。ちゃんとした資料集が欲しい
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 11:39:12.93 ID:7akgHizo0
商品情報をネット掲示板に貼る行為はどう見ても宣伝だろw
それもほぼ毎日細かく誰も知らないような小ネタ商品を
まるで認知目的であるかのようにせっせと投下してりゃ「宣伝臭い」のは当然
ファンだろうが業者だろうが臭いものは臭いんだよ
売れてないから余計に工作臭くなる
指摘が嫌なら「宣伝」をNGに放りこんどきなボウヤ
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 11:39:35.61 ID:dRKABQ6FO
焔嫌いこういう「他人に迷惑かかろうが気にしないけど、
身内に何かあるとブチギレる集団」が嫌い
二次で良い人達扱いされてると余計に嫌い
5話で岬と窯元が無関係の生徒から端末奪い取ってたのも引いたけど、
最新話はもうその比じゃなかった、傍迷惑にもほどがある
なんでこういう集団が二次で良い人達扱いになるのか理解できない
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 11:39:58.98 ID:Q7pBmJ+t0
見えない敵と戦うの面白い?
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 11:45:29.05 ID:uftkCAA9O
> それもほぼ毎日細かく誰も知らないような小ネタ商品を
> まるで認知目的であるかのようにせっせと投下してりゃ

……?
そんな人いたっけ
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 12:01:02.04 ID:zTXG4tQU0
緑っててっきり生徒会長のことかと思ってた
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 12:02:11.84 ID:qgdC73lL0
売れてないんだから宣伝くらい許してやれよ
>>758こんなの早々に出すくらいに切羽詰ってるんだからよ…
しかし100P2625円って画集以上の値段だな
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 12:03:37.68 ID:L1vEVRBa0
臭いのはどっちだよ
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 12:03:53.56 ID:335MdEOm0
自分で情報集めるほどの熱意はないので助かるけどな
原画集ちょっと欲しいかも
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 12:11:18.28 ID:z1cBP6nm0
矢田 DT+アホ
室長 ドS
副長 おっぱいがおかしい
猿 ド変態
クロ 成長
ネコ 池沼
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 12:13:57.61 ID:xQ7WDjnz0
伏見の小爆発って回想のことか
ちょこっと見れて良かった
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 12:14:05.21 ID:cxjpIcTE0
>>775
最高やね
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 12:17:22.32 ID:WL3lwDf40
年表まとめも商品情報も、同じやつが組んでまわしてるだろ
このスレだけでもすぐ抽出できる
こんな不人気アニメで毎日そんな活動してりゃ嫌でも目につくし不自然だわ

12/06 ID: FRGMzinh0
12/06 ID: z3dyK8Lr0
12/07 ID: 3r4CqWtE0
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 12:22:26.28 ID:6JtW5/DG0
そんなに目につくならお前がこのスレ覗くのやめればいいだけだろw
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 12:26:14.45 ID:WL3lwDf40
なんで?
目につくって目障りって意味じゃないぜ?
不自然だな〜そんなに好きなのかな〜とは思うがw
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 12:30:24.35 ID:cxjpIcTE0
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 │
                │
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 12:32:25.01 ID:wNpviFf+0
ズレてますがな

ところで赤王と青王がじゃあのってしてるとこでかかってるBGMのタイトルなんですか
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 12:33:21.99 ID:8f4jgkUo0
目(め)に付・く
1 よく見える。目立つ。「欠点ばかりが―・く」
2 見て忘れられなくなる。


悪いことしてるわけじゃないんだから
目立ってるって言われたくらいでそんなに慌てなくてもいいんじゃない?
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 12:42:42.31 ID:4dBzOYoh0
そういえば一般人には剣見えないような描写あった気がするんだけど、凄く見えてた人が居た気がする
もしかして今の宿主ってあの子なのか?
だとしたらシロが助けようと接触したら身体乗っ取られるんじゃなかろうか
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 13:00:03.64 ID:8f4jgkUo0
>>782
>>495,514,516さん、出番ですよ
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 13:06:03.50 ID:QYTnN3Nn0
Kのスレ初めてみたけど伸び方がいいな
今季アニメじゃ2位くらいのお気に入りだから当然か
これヘリのCG凄いな
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 13:15:18.61 ID:Y+ZV/EWF0
10話の中身のなさはドラゴンボールZのセルと悟飯の時のアレと同じものを感じた
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 13:16:27.92 ID:xQ7WDjnz0
予告の最後に出てた剣って無色の?
光ってたのは青赤緑だよね?
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 13:26:30.80 ID:4dBzOYoh0
シロの能力が皆が仲良く=複数の剣を一つに統合とかなのかも
それなら壊れかけの赤の剣も結果的に修復できるし
むしろ剣はもともと一つでヴァイスマンが7つに分けただけとか?
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 13:26:35.64 ID:S/ASqOLnO
俺はギルクラもこれも好きよ
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 13:27:02.28 ID:j1sOJEAL0
>>787
俺は浮かんでるダモクレスの剣が元気玉に見えた
何週間浮かんでんだよっていう…
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 13:28:54.50 ID:fJmiPFao0
無色の剣はすけすけスケルトンかと思ってた
でもあれレイピアっぽくてかっこいいな
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 13:29:52.94 ID:WtyWtijr0
>>768
あの無意味な時計塔破壊って下手したら死人出てるよね
下っ端も生徒に暴力しててちゃんと末端まで制御しきれてるのか怪しいし。
一般人に危害を加えて〜っと言った宗像の正論で宗像株が上昇中。
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 13:47:39.48 ID:j1sOJEAL0
そういや学園に乱入してくるときの
黒いダンゴ状態の赤軍団の作画に笑ったなw
一話ではあんなにモブ頑張ってたのに
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 13:56:52.26 ID:QcDMbKi80
アンナが草薙と学園内の気配について会話した後にシロたちが橋を渡ってるから
狐とシロは別人、狐が本当に犯人なら無罪確定としたいところなんだけど
例の映像でネックになるのは声なんだな…
真犯人に操られてました、でも許しては貰えないだろうし
>>788
剣の柄に赤緑青+もう一色、刀身に二色見えてる
前に誰か言ってたけど七色揃ってるかもしれない
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 14:10:59.65 ID:4sN4tJIV0
赤のチンピラ軍団なんて日本のために何の役にも立ってないよな
王なんてなくても日本は戦後発展したし
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 14:15:19.28 ID:8R1to2/p0
>>796
アニメと現実混同すんなよ
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 14:17:29.89 ID:uftkCAA9O
あのダモクレス自分には赤と緑の光しかわからなかったけど七色で光ってるのか
上で出てた融合させた説が正解か?
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 14:24:00.63 ID:xQ7WDjnz0
最終的に7人の王が集結して赤の剣を沈めるってこと?
なんかどっかで見たような感じW
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 14:25:29.32 ID:4sN4tJIV0
話が全然進まない
予定では劇場版でシロが何者か発表する予定だったけど
全然売れないからなかった事になって何もわからない結果にとかじゃないの
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 14:28:28.23 ID:5QpZSOBQ0
---------------------------
警告
---------------------------
BEのログイン情報が無効です。

メールアドレスと認証コードを確認してください。
---------------------------
OK
---------------------------
>>796
ハイテクになってるだろ
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 14:42:28.30 ID:7tamVj4X0
>>797
たぶんK世界でも石版なくても順調復興した可能性大
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 14:56:11.55 ID:nWNfNkIM0
無色のダモクレスは赤青緑(白銀も?)が光ってたね
近場の王の色が反映されるんだろうか
学園島が緑の支配下というだけならわざわざそんな設定を作る必要性がないから
緑が黒幕か、あるいは白銀とグルだと予想
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 15:02:45.64 ID:fJmiPFao0
>>803
無色だからほかの色全部付けてるんじゃね?
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 15:14:58.92 ID:nWNfNkIM0
>>804
6色分の枠があるけど色付いてるのは柄と鍔の赤青緑で
中心部分の2つと刀身の1つは無色のまま光ってるようだから
これは他の王の影響を受けてるってことなのかな?と
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 15:20:38.58 ID:KeKn/QW70
>>805
光の具合とか
もしくは白銀・黄金だから光ってるとか?
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 15:27:35.79 ID:2K6jJjxz0
なんだただのテログループか
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 15:28:29.36 ID:MWpML9sq0
これは・・・盛り上がってんのか?
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 15:42:25.86 ID:dRKABQ6FO
全員で虹の王に合体しようとするがどどめ色の王になってしまい全滅
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 15:48:27.31 ID:MSFD0tusO
無色が別の王といるとやっかいっていってたのと
入院十束がなにやらいいたげだったから
一言→十束→シロって無色の王が代替わりしてるのかと思ったけど
狗郎の外伝みると一言氏んだのごく最近ぽいんだよな
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 15:48:56.43 ID:aRLKZwen0
とりあえず今回もククリちゃんが出てたので僕満足
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 15:59:00.54 ID:YmKdBbmH0
6話まで見て下さい、って始まった全13話が残り3話になったわけだが
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 15:59:37.41 ID:z1cBP6nm0
最後は普通にシロとクロとネコが学園に存在するエンドを予想。
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 16:07:56.04 ID:fJmiPFao0
昨日サントラのKolorless KingとShiro#1が似てるって話が出てたけど、
KnellとShiro#2も似てるんだよな…
似てるっていうかShiro#2のアレンジがKnellって感じ
不吉だ
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 16:10:22.81 ID:KeKn/QW70
>>810
クロは遺言を受けて一言様が亡くなってすぐ動き出したと考えるほうが自然かね
そうするとホムラが映像を公開する前にシロに辿り着いてるのを見ても
十束が無色と関係があるのかはちょっと微妙か
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 16:20:00.93 ID:4dBzOYoh0
クロって普通に初見からシロが無色の王だと決め付けてたけど
流石にここまでくると彼が王じゃない可能性とかも考えてもいいのではないだろうか
それとも一言から次の王が誰なのか未来の予言から教えてもらってたのかな
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 16:26:05.66 ID:lAqx7AIN0
一言→十束→シロと王権が移ったとして十束三日天下説は流石に無理があるか?
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 16:32:07.90 ID:vK5hhNie0
シロ=無色の王に辿りつけたのは一言様の力としても
クロはシロを悪とする根拠を「あの映像」と答えているんだよな
吠舞羅が映像をばらまく前から映像のことを知ってたってこと?
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 16:36:04.35 ID:3eFOOLNsO
体内に宿った王の力を狐が奪えるとしたら
多々良さん死亡時に無色の王の力を奪ったとしたら
王の死亡によって石盤に返還されるべき力が他者の手に渡っていたら
悪意をもって利用できるなら面白いことになるけどな
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 16:37:44.93 ID:FDsamX710
BDが爆死してしまったことが悔やまれる。
敗戦処理に躍起だな。
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 17:00:02.20 ID:rK8YIF2h0
ホモトライアングル

黒×白
青×赤
猿×八田

で溢れ返りそうだな。

黒白がホモォをしてるのを悔しそうに食い入るように見るネコの本とか出てもおかしくない。
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 17:04:03.52 ID:7PoW5JE20
メガネの関西弁が死ぬほどウザいんだが喋らんで欲しいわ〜ほんま〜
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 17:41:39.17 ID:YmKdBbmH0
10話まで見ても焦点をどこに絞ればいいのか分からんのがなぁ

最初は赤青と白黒はすぐに絡むと思ってた
白銀と黄金もその内に絡んでくるんだと思っていたのに、あちこちで
下っ端同士の絡みはあるが赤青、白黒の群像劇にならん

9話で白銀と黄金の過去話が出ても、赤青、白黒との接点が見えない
10話で赤青、白黒が学園島に揃っても、赤青白黒での接点がない

誰に注目しとけばいいんだ、淡島さんは別格としてw
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 17:42:22.91 ID:l5l+iXYm0
揺れたな!
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 17:45:05.35 ID:fJmiPFao0
>>824
でかくて長かったな

>>823
来週こそは主人公組と赤青絡むだろ
白銀の過去話はシロに関係してくると思う
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 17:46:07.89 ID:YmKdBbmH0
>>824>>825
関東住みか!
生`
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 17:48:07.87 ID:QcDMbKi80
>>818
映像は見てないけど事件については知っていた、だろうね
他のクランの動向にはある程度気を配ってたんだと予想する
抗争に巻き込まれるとか王権者が直接狙われる可能性なんかもありそうだし

というかさすがに十束=無色の王はないと思うけどな
力を奪ってどうこう出来るなら石版要らなくなる
王のまがい物になり得るならそういう手段もあるかもしれない
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 17:48:49.18 ID:YCgarvmT0
>>824
あれ?せりさんの乳揺れあったっけとか思った
心が汚れてた
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 17:49:37.89 ID:fJmiPFao0
>>826
東北だ
イキテル
っていうか、個人的に震度5弱ではあんまり怖くなくなってきたわ
5強からが恐ろしい
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 17:53:16.01 ID:6/7SU6Fm0
多々良の命日・・・
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 17:54:09.96 ID:c1B58Xxt0
赤=暴力
青=秩序
黄金=財力
無色=均等(代が変わるごとに能力変化)
白銀=生命(?)
緑=情報(?)

黒って何の能力なん?
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 17:55:41.04 ID:YmKdBbmH0
>>826
東北、乙!
がんがってくれ
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 18:04:28.65 ID:vK5hhNie0
残りの一色は黒で確定なんだっけ?

>>827
なるほど
証拠なしに事件のことだけでシロを悪と判断していた(1話)
映像を証拠にシロを悪と断言できるようになった(3話)みたいな感じだろうか
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 18:05:02.79 ID:YA7P0SmO0
>>827
周防と狐面のやりとりを見てると
心の隙があれば体を乗っ取る事ができる能力っぽいな
宗像の無色の王の説明聞くと狐面の能力は無色のものかとも思うが
狐の声はヴァイスマンなんだよなぁ

てか、十束殺害からシロが体育館に落ちてくるまでは丁寧にやって
順序立てて見ればネタばらし回までにある程度推理することができたけど
それより前に起こったことは殆ど時系列や出来事が明かされてないのが気になる
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 18:06:48.38 ID:j3B4KLql0
とうとうテンペストに抜かれたか・・・
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 18:08:43.07 ID:c1B58Xxt0
>>833
3話でクロが調味料7色の瓶だして王が7人いること説明したとき
残りが緑と黒だった
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 18:19:11.68 ID:vK5hhNie0
ありがとう
そうだったか

黒に関しての情報は皆無だよね
青赤黄金はわりと色のイメージ通りな能力だけど黒はなんだろうな
あんまり良い力じゃなさそう
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 18:26:35.88 ID:IHL09XRt0
関西だから全然揺れてないんだが
相変わらず話がわからん
分かりやすく言えばこの人たちは何をやっているの?

淡島のおっぱいだけだなはっきりしてるのあh
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 18:28:49.19 ID:7PoW5JE20
なんでシロ達無傷なん?
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 18:32:17.14 ID:c1B58Xxt0
>>838
赤=「うちのモン殺したやつに報復や!」ていう893状態で暴走
青=秩序担当だから↑893取り締まりたい ↓無色厄介だから管理したい
無=先代死亡で当代が不明状態 毎度他王のネックになる能力持ってる
金銀=↑の王共より偉いんで高みの見物中
黒緑=空気
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 18:33:16.99 ID:+Wsxyl860
>>839
伸びる手で脱出
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 18:35:15.32 ID:c1B58Xxt0
>>839
今月の黒狗外伝でもヘリ飛び乗ってたけど
伸びる手でバンジージャンプ着地
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 18:38:32.94 ID:b3D5FT5G0
アニメしか見てないけど残りの色は黒確定なの
アニメだとクロがクランの説明に使ったスパイス瓶ぐらいしか
それっぽい描写は無かったけど
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 18:44:01.89 ID:lAqx7AIN0
一瞬だけ端末の電波の色からオレンジがいるんじゃないかという予想が出たことがあったが
やっぱ違ったかw
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 18:46:45.45 ID:/Ip5azmQ0
橙の王って何かしまらない…
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 18:51:07.65 ID:c1B58Xxt0
>>843


白 銀
黄 金




だから色同士の関係と対になること考えると橙より黒だと思う…
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 18:51:58.93 ID:lAqx7AIN0
黒の王ってややこしいな
すでにクロいるし

予告の謎のダモ剣で赤青の結晶みたいなのがぴかって光ってたけど
黒の結晶がひっついたらどういうふうに光るんだろう
すごくどうでもいいけど気になる
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 18:54:32.19 ID:c1B58Xxt0
そんなこといったら白銀の王だってすでにシロがいるしな
狗朗(クロ)社(シロ)はどっちも王と名前かぶってるね
で黒白=モノクロ=無色ともいえないこともないし
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 18:55:49.11 ID:WMegHLzn0
>>840
銀=もっと引っかき回してやるぅ〜
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 18:56:15.90 ID:lAqx7AIN0
>>846
無←→黒
白銀←→黄金
赤←→青
緑ェ・・・

>>848
そういや白銀も被ってたな
三行目の発想は面白い
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 19:04:02.30 ID:c1B58Xxt0
>>850
緑は黄色と青の中間色で、光の三原色の1つだよ
だから
無⇔黒白金青赤緑
黒⇔白
金⇔銀
青⇔緑⇔黄
赤⇔緑⇔青
赤⇔青

緑は赤(暴力)⇔緑⇔青(秩序)、青(秩序)⇔緑⇔金(財力)の真ん中だから
中継役になってる可能性ある
間にはいって情報統制・管理の役割してる可能性もあるし
物語の中継地である学園の生徒会かククリあたり怪しいかもしれない
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 19:05:04.66 ID:Veq6JIXt0
>>850
赤と緑でクリスマスだから……(震え声)

真面目な話をすると光の三原色では赤・青・緑の3つが原色になるんだけど
色の三原色では緑は青と黄の混色なんだよね
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 19:08:30.47 ID:8AiW0DzS0
やっぱ生徒会長怪しいよな
緑髪だし
緑の王が中継役的な立場なら、今の状況を積極的に打破しようとしないのも頷ける
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 19:13:19.29 ID:7PoW5JE20
あの時計塔の下とかに生徒いたりしてもおかしくないよな?
赤の集団人殺しちゃったりもするん?
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 19:15:23.21 ID:c1B58Xxt0
>>854
美咲つーか赤なんてシロ本人と確認とる前に
いきないバッドで殴りかかったあとで映像確認するようなやつだぞ
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 19:51:11.07 ID:PlkQ8M5fP
赤の王の戦闘力ってどんぐらいだろうな
ナッパぐらいあるのか
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 19:52:26.65 ID:osEmslbU0
今期アニメで一番話が薄い気がする、よくも悪くも薄い
悪いとか駄目だとかじゃなくて薄い、話し進まない

一時期ガンガン系の美青年美少年が敵味方に出てきて戦い合うけど
キャラ人気とかお気に入りで殺せなくなって、延々と元設定は暗いしシビアなのに
殺し合いにはならずに毎回「ここまでだな帰るぞ」とかで
キャラの強さ議論が決着しちゃうからガチでの決着も付けられないので
延々と喋る、本気出さない、ホモる、別勢力(キモメン)が出てきて共闘とかばっかみたいな感じ
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 19:58:37.02 ID:+CJP+6D40
淡島さんが謝ってる時の室長、おっぱいの谷間見たい放題ですよね、あれ
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 20:08:41.61 ID:JOM4CY4P0
とりあえず八田ちゃんが可愛かったからいいか
話はよく分からん
お前の話は分からん
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 20:22:04.40 ID:fJmiPFao0
闇シロがわざわざ顔をよく映して証拠を残してるのは、
吠舞羅にシロを追わせるためかな
ヴァイスマンがシロを学園島に落としたのはそこに潜伏させることが目的か?

とにかく全体的な狙いは学園島に赤の王をおびき寄せることのように感じる
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 20:22:38.97 ID:hd0zkUqM0
今週は犬みたいに来る八田
宗像の「友人〜」
伏見と八田の中学時代

が見れて良かった
来週かな赤王青王
の戦闘
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 20:29:59.90 ID:vK5hhNie0
あの映像って十束が撃たれたあと勝手にカメラが動くのが謎だよね
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 20:34:45.98 ID:rXPWFbkp0
ネコの存在感がどんどん薄くなって悲しい
来週もククリ達を助けに行くんじゃなく
ネコが学園島に捕われてそれをシロクロで助けに行こうって方が良かった
ヒロインはネコだと思ってたのに脇役みたいだ
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 20:38:15.70 ID:fJmiPFao0
>>862
あれは闇シロが足で動かしてる

>>863
ネコはマスコット枠
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 20:40:10.45 ID:IOMuMK620
アンナちゃんかわいい
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 20:45:02.08 ID:DULohlmt0
ヒロインはアンナな気がする
赤小説読んだせいか
ククリはヒロインとは違うと思う
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 20:55:35.42 ID:dyuJEmpW0
小説なんて一部のマニアしか買わないようなもん意味なくね
オリジナルアニメの本筋で描くもんを描けと
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 20:59:48.18 ID:3EjPwUAu0
>>866
小説ではそうかもしれないけどアニメでは違うだろ
ネコはマスコットヒロインみたいなことをGoRAがいってた気がするからそうなんじゃね
実際ちゃんとメイン張ってるし
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 21:00:15.40 ID:DULohlmt0
一部のマニア?Σ(・ω・ノ)ノエッ
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 21:01:21.11 ID:c1B58Xxt0
小説やコミカライズのほうがアニメ本編より丁寧に濃く書いてあるよ
キャラも話しも人物の背景も
小説赤青もコミカライズ黒もアニメにこれいれとけば本編がPVなんていわれないだろうに
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 21:03:27.73 ID:DULohlmt0
>>868
ネコがマスコットヒロインっていうのは同意
アンナが陰のヒロイン

ククリはあんまりヒロインポジションにはいない気がする
モブとまでは言わないが、それほどの位置にはいない感じ
登場は多いのにどうしてかな
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 21:05:07.15 ID:WMegHLzn0
一部のマニア?な自覚はある
だから早くあの人にペンを回してくれ…!!
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 21:06:18.64 ID:JtR05lkbP
ネコは貴重な戦力じゃないか、あの能力はマジで雑魚殺しだぞ
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 21:12:22.90 ID:cbTm30ls0
俺も公式がククリをどうしたいのかよくわからん
もっとヒロインヒロインさせて救出を引き立たせることも出来たはずだ
さっきホモ祭りしてたと思ったらクロとフラグを立てたり違和感ぶりが凄い
俺は大好きだが
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 21:12:27.98 ID:jq2le/Z+0
>>867
ほんとにそれに尽きるんだが
このアニメは最初から小説の販促PVとしてアニメ作ったとしか思えないんだよな
アニメが薄くて小説が濃いらしいし本末転倒になってるね
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 21:14:09.82 ID:dyuJEmpW0
このスタッフは白がヒロイン、ネコがマスコットくらいにしか思ってない
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 21:18:20.39 ID:UBryQCri0
録画見た

新しく出た情報は、無色の能力は代ごとに違う、くらいかな

生徒会長が出るから、緑の王くるかと思ったらそうでもないし
青の王と赤の王の説得は大体3話の冒頭と同じ内容だったし、
伏見のセプ4入りも、DQN嫌なんで公務員になりますだったし
赤はまだ映像の犯人を探してたし
展開に関係ありそうなことって、ほとんどなかったな……

好きだから見るけど、あと三話ってのがこう……
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 21:26:25.32 ID:3eFOOLNsO
あと気になるのは、草薙の電話の相手だな
べっぴんさんとは誰なのか
作中電話がちょくちょくモチーフになってる気がする
シロから宗像への取引
狐から周防への謎電話
べっぴんさんから草薙のも裏取引か
3話だっけ?伏見のところにかかってきたタレコミみたいなのも、相手が気になる
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 21:32:07.85 ID:s1zkKEUv0
今回の無色の王はシロクロ二人で一人分って可能性はないもんかなぁ
6話にクロのタンマツからククリに電話したのに
クロについて一切の言及がなかったのが気になる

>>878
今回の電話の相手は淡島じゃん
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 21:36:49.83 ID:3eFOOLNsO
>>879
せりちゃんかと思ったけど、後半の口調がそうじゃなさげだと思ったな…
淡島さんで確定なん?
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 21:37:57.08 ID:VD8t9RNo0
>>874
だな。あまりにもククリの影薄すぎて
ククリを助けに行くて言われて違和感すごかったわ
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 21:42:25.20 ID:UBryQCri0
>>879
菊理ちゃんはクロのことも忘れてるんだろう
シロは「伊佐那だけど」って名乗ったけど
タンマツの表示は『クロくん』とかなんじゃないかな

その後、たしかに「伊佐那社、シロだよ」って名乗ったけど
知らない人から何言われても分からんと思う
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 21:46:19.40 ID:dyuJEmpW0
もっと一貫してククリと友情深めてるとかしとけばよかったんじゃね
シロなんてクロに頬染めてるだけしかやってねーし
赤にしろ青にしろあっちこっち手伸ばしてウケのいいことしたかったのか知らんが
白銀の過去といいタタラといい、通してみるとあっちもこっちも薄くなってる
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 21:46:48.12 ID:vK5hhNie0
ククリの影薄いか?
案内したり調理セット届けたりして
クロのククリに対する好感度って最初から高かったし
シロに何かと構ってくれる存在として前半かなり出張ってたと思うけど…

>>864
> あれは闇シロが足で動かしてる
マジか
気づかなかったw
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 21:47:01.84 ID:7PoW5JE20
アンナって誰だっけ
キャラ大杉て名前わからん
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 21:47:53.22 ID:JtR05lkbP
物語の進行上白黒猫を赤青とぶつからせたいが
白黒猫が学園に向かう理由が菊理らを助けることしか無いという
何というか、脚本しっかりシロ〜
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 21:48:16.14 ID:3eFOOLNsO
>>885
赤のとこの幼女
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 21:49:38.26 ID:fJmiPFao0
>>886
それのなにが悪いのかわからん
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 21:52:48.73 ID:dyuJEmpW0
友人を助けたいのは別に動機としては悪くないだろ
ただもっと学園のやつらとの描写をしとけばよかったとは思うが
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 21:59:15.16 ID:UBryQCri0
今さら赤が学園占拠してるのが悪い
やるなら五話か六話に済ませとくように

セプ4と視聴者は五話でシロ≠学園生徒じゃないって知ったので
情報に追いついていてほしい
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 22:00:54.48 ID:3eFOOLNsO
描写が増えたところで数日のつきあいだよな<シロとククリたち
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 22:03:37.60 ID:dyuJEmpW0
シロとネコ、シロとクロ、シロとククリ、全員数日程度のつきあいなのは変わりない
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 22:03:46.73 ID:/Ip5azmQ0
これ以上学園のやつらの描写とかいらんわ
ダレるだろ
メインですら薄いのに
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 22:04:24.53 ID:UBryQCri0
>>891
そこはアニメのお約束だから

それに、田舎育ちのクロにとって菊理は
初めて優しくしてくれた若い女子かもしれんのだぞ
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 22:06:34.57 ID:JtR05lkbP
いっそのこと赤をぶっ飛ばすぞぐらいな動機のが良かったね
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 22:09:04.12 ID:WMegHLzn0
えっ
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 22:10:40.10 ID:a+LCxyBP0
>>880
あれは確実に淡島だよ 今から青の王が
コッソリ説得に行きたい言ってるので
よろしくという根回しだろ
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 22:12:07.55 ID:/cmvGcUh0
>>895
そうかな〜…
それは三人組らしくないし、必要性も感じられない
偽りの日々でも、確かにそこにあった日常を守りたかったんだろ
ククリは平凡で幸せな生活の象徴としての役割があると思う

赤だの青だのが大層なことを言ってても、結局主人公組にとっては一見なんでもないような日常が一番大事なんだっていうのが好きだな
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 22:13:49.79 ID:dyuJEmpW0
ネコは最後はただの猫にもどって言葉もしゃべれなくなってて
野良猫との間に子供ができて暮らす

魔女宅EDで
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 22:16:08.30 ID:S/ASqOLnO
小説って戦闘描写はどう?
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 22:16:22.49 ID:3eFOOLNsO
>>894
時間じゃないのもわかるんだが、なんか薄いよな
しかし、八田ちゃんはあんなにDT臭いのに、クロのスマートさはなんだw


>>897
そうか…
じゃあ草薙さんのくだけた口調は…
淡島さん、室長一筋だと思ってたのに…
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 22:22:40.08 ID:jq2le/Z+0
尻島さんとバーテンは大人の関係とかアニメ雑誌に書かれててここにも貼られてたから
そういう仲だと思ってたけど室長に顔赤らめたりよくわからん
尻軽設定なのかな
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 22:22:43.52 ID:YmKdBbmH0
もうラストは学園島がラピュタみたく空に昇っていく場面で終わりでもいい
OPのシロがラピュタだからな


最後まで見ようと思ってはいるが、見終わった後にグチるよりかはラピュタで
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 22:25:47.76 ID:dyuJEmpW0
>>902
本当にまじめで清純で節度ある大人の女なら
あんな半ケツの制服なんて改造することはしないからな
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 22:28:17.80 ID:JtR05lkbP
淡島さんをあまり人格のある善人キャラと思わない方がいい
何か小物臭するし判断力も悪い、そして何よりあんk(ry
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 22:31:17.45 ID:vK5hhNie0
淡島さんと草薙は少なくとも恋愛関係ではないよな
属してる組織の関係で堂々と仲良くは出来ないけど
秘密で友人関係築いてますくらいの感じか?

まぁ淡島さんのわがままなレシピを聞いてくれるバーなんて他にないだろうしな…
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 22:33:07.92 ID:Veq6JIXt0
>>904
上司の趣味かもしれないだろ!
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 22:44:03.45 ID:YmKdBbmH0
ついった

>さてさて、本日、関東地方では、アニメ『K』第10話が深夜26:25より放映です(放送時間にご注意ください)。
>ついに因縁のふたりの《王》が……顔近い! 顔近い! 乞うご期待。(ブルー)


やっぱり腐狙いだったのかorz
最後まで見る気がくじけてしまいそうだ・・・・・・淡島さん!!!
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 22:44:54.15 ID:YmKdBbmH0
あり?
俺のsageaは?
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 22:48:15.97 ID:I13WU//v0
今更じゃね?
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 22:49:16.48 ID:UBryQCri0
しかし、ヤタサンは寒くないのかね
雪降っててみんな冬支度になってるのに
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 22:51:47.63 ID:WMegHLzn0
宗像が尊に密会を申し込んだのって淡島草薙ラインでしょ
世理ちゃんにとっては上司公認なのか相手にされてないというか…w
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 23:09:56.92 ID:dYe9i0Ph0
仮設として
シロは十束殺害犯ではない
犯人は赤の王を暴走させダモクレスの剣を
落とし混乱を引き起こそうとしている
シロは白銀の王が乗っていた飛行船から落ちてきたが無傷である
シロは無色の王である
これらの仮設を矛盾なく詰め込んだ真相っておもいつく?
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 23:13:20.06 ID:3r4CqWtE0
>>913

シロの王の能力が再生の能力(蘇生とか

・ヴァイスマンがその能力を知ってシロを利用しようとした→何年も前に死んだ人は無理です→じゃあ君いらないバーイ
王の力をもっても蘇生できないなら日本ぶっ壊れちゃえって感じで
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 23:21:51.27 ID:UBryQCri0
>>913
シロが無色の王である、と除外すれば入れ替わり説で今のとこいける

【前提】
・映像の闇シロ=無色の王
・無色の王の能力は人格の入れ替わり
・無色の王は騒乱(ダモクレスダウン連鎖)を狙っている

【流れ】
1、無色の王が白銀に面会を申し出る→比良坂ビルで待ち合わせ
2、十束と遭遇する
 →無色の王はそのうち赤のクランズマンを殺害するつもりだったので、
  好機とばかりに殺害
3、その後、のうのうと白銀と面会→自分と相手の人格を入れ替える
4、ヴァイスマン入りシロ(能力は白銀)を飛行船から突き落とす
5、不変の能力持ちの白銀がそれくらいじゃ死なないのは織り込み済みなので
  赤に狩らせるために映像を残した(まだ狩られてない→「何故だ」)

まあ、これはこれで狐面と闇シロが似てないという矛盾が出てくる
シロと闇シロが第九を口ずさんでいた理由も、
体に残る習性とか大晦日が近いからとかしか言えんし、保留かね
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 23:26:27.30 ID:swbUo78/0
「引っ掻き回してやる」だっけ
1945年のと一緒のヴァイスマンなら、今更引っ掻き回そうだなんて思わないはずじゃないかなあ
何十年もぷかぷか浮きながら日本眺めてたんでしょ?
ヴァイスマンに直接関係ないとは言え、一度赤がダモクレスダウン起こしてるわけだし
だから最近引っ掻き回せそうな力を手に入れた誰かがヴァイスマンに入ってたとあう線も


まあただ単に周防のダモクレスの剣が弱るのを待ってただけかもしれんが
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 23:34:06.06 ID:3eFOOLNsO
十束さん死んだのってそろそろ?
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 23:35:58.52 ID:/os6UViC0
後十分でおなくなりに
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 23:37:20.65 ID:3eFOOLNsO
多々良さん、人物ばっかり撮ってたのに、あの日だけは夜景を撮りにって…
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 23:39:18.61 ID:X5IBUBxp0
正直、7、8で盛り上がってたのが9、10でダレたな
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 23:39:28.94 ID:7tamVj4X0
>>915
無職さん今どこだw黄金かw
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 23:45:47.05 ID:/os6UViC0
ヴァー
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 23:46:43.57 ID:wi7bW7wI0
>>922
それかよ!
いい夜だな
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 23:46:58.31 ID:3r4CqWtE0
>>922
くそこん
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 23:49:22.76 ID:swbUo78/0
平気平気
なんとか…なる…




チーン
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 23:49:41.43 ID:uftkCAA9O
十束の命日と誕生日が並んでるってアンナ気まずいよな
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 23:50:59.74 ID:wi7bW7wI0
>>925
合掌
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 23:51:08.70 ID:UBryQCri0
>>921
白銀と入れ替わった闇シロinヴァイスマンが視聴者の知ってるヴァイスマンで
爆破して死にました
前もって、攫っておいた一般生徒と入れ替わって脱出、赤に連絡を取る、かな

不滅だった筈の白銀の肉体を殺して、飛行船落としてるので、首尾は上々?


部屋にあった箪笥の中のシャツは、闇シロが元々学園生徒とか
学園に無色の王(inヴァイスマンかin適当な誰か)が
来てた伏線という可能性もある
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 23:51:41.97 ID:hvwvnURI0
果たして、作中の謎の何割がほったらかしにされて終わるのか
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 23:52:24.68 ID:3eFOOLNsO
アンナは多々良さんの死を知ってたけどな
本人もだけど
回避はできなかったんだよな
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 23:53:42.59 ID:1L4V+jA/0
クロが最初自分と能力の違うネコをシロのクランズマンだと思ったのは
無色が代替わりごとに違う能力発現するからだったんだな
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 23:54:08.88 ID:swbUo78/0
〜十束多々良タイムスケジュール〜
喋り始める時間 約11時45分11秒
喋り終わる時間 約11時45分20秒
銃で撃たれる時間 約11時45分23秒
ビデオカメラ落とした時間 約11時45分26秒
倒れた時間 約11時45分31秒
ビデオカメラ壊れた時間 約11時45分53秒
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 23:55:29.62 ID:hd0zkUqM0
今日は十束さんの命日だよ
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 23:56:06.07 ID:7tamVj4X0
>>928
何のために白銀あの時点で殺したんだ
騒乱に結びつく今の時点で推察できる殺す利点は?
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 23:57:53.28 ID:3eFOOLNsO
死んだ人間が黒幕なんてトリックは目新しくもないが、多々良さんには復活してほしい
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 23:59:20.66 ID:YmKdBbmH0
無職の王がもっと来るかと思っていたが・・・・
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 00:05:48.97 ID:oIbNgU6f0
『不変』だから?まず狼煙上げに潰したいとか、
消去法的に
自分の武器が『入れ替わり』だけとしたとき、一番、落としやすくメリットがありそうに見える
まず、周囲にクランズマンがいない
外界と関わりを断っているので入れ替わってもバレ難い
バレなければ隠れ家兼、移動手段が確保できてvip待遇
最も厄介な黄金(次の標的?)に近づきやすい

逆に、黄金、青、赤はクランズマンが周囲にいて、
戦闘力のない無色の王では入れ替わっただけじゃ、どうにもならなさそう

今、自分の頭で考えれるのはこれくらいかなあ
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 00:11:09.81 ID:paQ8tYkx0
生かしといて白銀の立場利用した方が得策のような気もするのだが

白銀をあの時点で消すことで得するのはどういう人間だろう。
死人(白銀)が犯人でしたのアリバイ作りはどうも当てはまらないようにも思えるし
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 00:25:25.15 ID:+b+gioj50
掃除ロボが喋らないどころか全く出てこなくなって俺はもうどうしたら良いのか
赤王青王も腐ってる場合じゃねーぞ
っていうか赤王はもうちょっと良い王様してるとこ見せてくれ

周囲の人間に良い王だの言わせて愛されてますアピール繰り返してても
実態見せねぇときちんと喋れないコミュ障にしか見えない
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 00:26:03.72 ID:rAyQ7FO20
アンナの誕生日祝えよ
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 00:32:33.89 ID:Q9cQ1tPK0
>>939
掃除ロボット出なくなって寂しいよな
最初はそれ目的で見てた
今のシリアス展開には確かに合わないけどさw
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 00:35:05.36 ID:snLQYpG/0
>>939
小説だと周防は囚われの幼女助けたり色々してるけどな
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 00:38:09.68 ID:Q9cQ1tPK0
連投ごめん
アンナ誕生日おめ
赤小説は切なかった…幸せになってほしいが周防の死亡フラグがな…
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 00:42:31.81 ID:WrthWbP0O
まぁ周防が慕われる理由の描写は足りない気もするけど
アンナを引っ張りあげたりアンナが寒くないように力使ったり
十話のアンナとのシーンで周防は案外優しいんだなって思えた
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 00:46:18.25 ID:36EW/fDf0
アンナの誕生日前日に十束が殺されたのか…
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 00:46:51.91 ID:vBPFekBa0
確かに10話見てたら赤王死亡のフラグが…
アンナがと喋ってるシーンと
宗像のシーンは切ないね…
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 00:46:59.83 ID:kdPNhqA90
丸く治まる結末ってないのかな
このまま行くと赤の王暴走→青の王が赤の王を殺してダモ剣は落ちない→王を殺されて自暴自棄になった
ホムラと青の王配下との全面抗争→世の中大混乱→badendという筋道しか見えない
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 00:47:43.17 ID:uEzxm8us0
アンナはクランズマンの死を予知できるの?
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 00:48:51.20 ID:fHjU2Wz30
この枠なのに字幕なし・・・?
テンペストの方はあるんだけどさ・・・(´・ω・`)
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 00:49:38.86 ID:uEzxm8us0
字幕ほしいよね
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 00:52:34.39 ID:J2L142Hd0
>>947
原因を取り除くしかないね
シロでなければいいと思うけど

ネコの足首に鈴が無いのはただの作画ミス?
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 00:54:47.50 ID:paQ8tYkx0
>>950
難しい言葉使われるとわからん
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 00:55:10.33 ID:36EW/fDf0
せっかくだし「十束の炎は弱くて、でも周防のストッパーになれる」って設定をアニメのどこかで生かして欲しいんだけどなあ
弱くてストッパーってのが、殺されるためだけの設定だったらちょっと悲しい
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 00:57:24.35 ID:snLQYpG/0
>>947
無色の王がなにかしら都合のいい能力持ちで丸く収まるよ
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 01:00:00.56 ID:m+hdNsbG0
>>953
死ぬ前提で作られたキャラだから
やっぱ殺されるための設定だと思うよ
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 01:03:37.92 ID:No7l5z/G0
設定言い始めたら全てのキャラが話のために設定付けされてるのでは?
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 01:11:52.82 ID:ozbXMvBC0
>>950
次スレよろ
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 01:15:58.05 ID:dxTd5A0p0
>>950
次スレ
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 01:18:37.80 ID:uEzxm8us0
Lvが足りないと言われました
どなたかかわりにお願いします
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 01:21:25.93 ID:kMJXMmIj0
>>959
んじゃ行ってくる
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 01:23:48.99 ID:kMJXMmIj0
次スレ

『K』 GoRA × GoHands Part23
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1354897315/
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 01:24:41.20 ID:uEzxm8us0
>>960ありがとう
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 01:26:13.63 ID:36EW/fDf0
>>961
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 01:29:18.59 ID:T+1qFBvP0
1 十束を殺した犯人はホムラの主要メンバーをよく知っている口ぶりだった
2 自分はロリコンであるとカミングアウトしていた
3 都内で武器の売人が行方不明になった
4 この他にも謎の失踪者が出ている
5 十束は盗まれた銃で射殺されており異能の力で殺されたわけではない

これらの点から犯人は王クラスの人間ではなく王になりたい願望をもつ特殊能力をもつ人物だと予想する
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 01:34:52.63 ID:ozbXMvBC0
>>961
乙抜刀!
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 02:05:27.84 ID:36EW/fDf0
あれ、関東時間おしてる?
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 02:29:37.68 ID:JA05UJum0
よくこんな糞アニメの考察なんかする気になるな
俺は糞アニメ愛好家が集まってるこの糞スレを覗き見するので精一杯だわw
あーキモいキモいw
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 02:37:45.32 ID:10aw9Pq00
ああ、吉野の舞HiME真面目に見て考察してた黒歴史を思い出すよ
だから適当に見るようにしてる
好きで見てるけどこれ駄アニメの臭いがすごくするんだわ
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 02:52:29.59 ID:KfJMtZXh0
眠たかった。

次の絶縁のテンペストに期待
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 02:52:36.59 ID:Qhm/BcEpP
何かの作品の腐の二次創作見てる感覚になった…
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 02:53:20.37 ID:kPrvtvYyO
腐を狙い撃ちしたい感がハンパねえ
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 02:53:35.28 ID:36EW/fDf0
なんでアンチスレあるのにそっち行ってくれんのかね
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 02:54:23.22 ID:hcvNviKC0
尊さんが羨ましかった
本当に、本当に羨ましかったです



そしてロリコンである自分の身を呪った(´・ω・`)
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 02:56:00.19 ID:MNKq8f5I0
猫だけ見てればいいかな
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 02:56:05.09 ID:Ii1ovfP50
津田健は相変わらずいい声しとるな
たまんねーわ
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 02:56:39.97 ID:jdblquxp0
いまさらなんだけどなにが原因で赤の王のダモクレスの剣ってあんなぼろぼろなんだっけ?
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 02:56:40.22 ID:gqfalIHw0
これ尺大丈夫なのか・・・?
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 02:57:45.55 ID:JKqG/JXL0
なんか色々死亡フラグが立ってたような
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 02:57:50.54 ID:36EW/fDf0
>>976
精神の不安定さなはずだけど
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 02:57:52.59 ID:cFm77HJy0
糞アニメ
1クールなのにこのぐだぐだ具合
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 02:58:30.42 ID:KDMeiwBR0
赤がやられたらやり返す自己中っぷり発揮してそれを青と狙われてる本人達が止めに入る構図?
結局誰が悪いんだ
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 03:00:31.35 ID:hlcRM2jSO
腐狙いシーン露骨すぎんだろとは思ったがテンポは思ったより悪くなかった
話自体は進んでないし残り3話なのがめちゃくちゃ不安だが
放送中に間延びしてる感はなかったわ
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 03:02:09.26 ID:uEzxm8us0
話が全然進まないのでイライラする
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 03:04:57.83 ID:XJ/Ta2oX0
今回サイドストーリー読んでるとギスギスしてるというか、辛かった・・・
でも尊と宗像の相反する正義はかっこよかったと思う
アンナ・・・幸せに・・・
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 03:05:06.79 ID:ecZTbRfA0
残り3話でソードマスター無色なんだろ?
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 03:06:28.80 ID:lh1JUlXz0
年表とサントラまとめしたら作者認定されててワロタw

関東なんでみたとこだけど、ホントメインの話は進まなかったなー。
あれこれ考えたのが無駄になりそうでちょっと泣けてきたw
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 03:07:27.49 ID:uEzxm8us0
最終回にシロが何者かわかるかも怪しいレベル
ナメクジよりのろい
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 03:07:34.84 ID:36EW/fDf0
マジでスレで挙げられてる謎のうちの半分も回収しないで終わるんじゃないかと…
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 03:13:34.55 ID:vw0tLaZG0
>>981
狐面っしょ

今回は赤と青の対比が良かった
周防と宗像、八田と伏見、どっちも分かり合えない大きな溝が…
次回はシロクロネコも絡んでいよいよ三つ巴バトル開始か
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 03:13:50.87 ID:hlcRM2jSO
あーでもやっぱ放送終わると尺気になる…大丈夫か?これ大丈夫か?
とりあえず最低ラインで殺害犯・シロの正体・ヴァイスマンあたりのことだけでも綺麗に片してくれや
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 03:14:05.06 ID:EvCsTnI30
まぁでも、シロの正体がわかれば
白銀との繋がりと十束殺害の以前の経緯も見えてくるんだろうし
後は赤がどう決着するかぐらいだろ
てか、緑と残りの一色は出てくるんだろうか
今更学園島に7人の王権者全員集合とか流石に無いか
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 03:14:57.72 ID:6DNz0tVT0
期待してなかったからかそこまで悪くなかった
ただフィルター強すぎないか?
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 03:16:40.04 ID:uEzxm8us0
設定やデザインや声優はいいのに脚本が残念すぎる
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 03:18:02.33 ID:EvCsTnI30
>>922
前半はフィルターかかりすぎてなんか色が濁ってたな
八田と伏見の過去回のフィルターかかってない部分がなんか新鮮に見えたわ
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 03:24:34.41 ID:lh1JUlXz0
周防もヴァイスマン偏差がギリギリという割には結構能力使ってるね。
どのくらいのことするとヤバイのか今一つ分からないなぁ。

フィルターはセプター4が黄金と青のフィルターかかってたりしてて、
結局は王の影響で変わるのかなと思ってたので、
赤青緑(?)混ぜてああいう色なのかと思って見てた。
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 03:25:44.22 ID:hlcRM2jSO
最初緑濃いかと思ったが色混ざりすぎなのか灰色っぽくなってたとこあったな
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 03:26:35.18 ID:36EW/fDf0
あれ混ざりすぎてたのか
なんか色合いがすげえ寒そうとは思った
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 03:30:47.68 ID:EvCsTnI30
>>995
前にこのスレでブックレットに
フィルターは雰囲気を出すためで特に意味が無と書いてあったっと
報告してくれた人がいた
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 03:32:45.57 ID:APmfEdLI0
抜刀!
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 03:33:42.17 ID:T8Q4gF0D0
b
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛