【TE】トータル・イクリプス【マブラヴ】Part99

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
西暦2001年1月──数十年に及ぶ、地球外生命体BETAとの戦いによって人類滅亡の危機に瀕した世界。
日本帝国軍ではBETAの圧倒的な物量に対抗するべく、撃震や不知火に代わる新たな戦術機の開発を急務としていた。
===========良い子の衛士のお約束===========
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ…。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
=========================================
○テレビアニメ放送情報○  平成24年7月より放映開始
  テレビ東京 (TX)       毎週日曜日 25:35〜 7月1日〜
  テレビ大阪 (TVO)      毎週月曜日 25:10〜 7月2日〜
  TVQ九州放送 (TVQ)     .毎週月曜日 26:23〜 7月2日〜
  テレビ北海道 (TVh)       毎週火曜日 26:30〜 7月3日〜
  アニメシアターX (AT-X)   毎週木曜日 11:00〜/23:00〜 7月5日〜
                     毎週月曜日 17:00〜/29:00〜 7月9日〜
  テレビせとうち (TSC)     . 毎週金曜日 25:53〜 7月6日〜
  テレビ愛知 (TVA)        .毎週金曜日 26:30〜 7月6日〜
  ニコニコ動画(公式配信)  .毎週土曜日 24:30〜 7月7日〜:http://ch.nicovideo.jp/channel/total-eclipse

○関連URL○
・公式サイト:http://muv-luv-te-anime.com/ http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/te/
・公式Twitter:http://twitter.com/TE_anime
・YouTube公式配信チャンネル:http://www.youtube.com/user/totaleclipsech
・まとめWiki:http://www50.atwiki.jp/alternative-ch/

○前スレ
【TE】トータル・イクリプス【マブラヴ】Part98
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1353842913/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 19:39:48.88 ID:y15NsU1W0
○制作陣○
原作/製作総指揮:吉宗鋼紀
監督:安藤正臣    総作画監督:水上ろんど、篠原健二
美術設定:松本浩樹  キャラクターデザイン:原由美子
美術監督:市倉敬    メカニックデザイン:川原智弘、大河広行
色彩設計:篠原愛子  プロップデザイン:森岡賢一
撮影監督:江間常高  CGIチーフデザイナー:森野浩典
2Dモニター:加藤千恵 編集:定松剛
音響監督:明田川仁  音響制作:マジックカプセル
音響効果:小山恭正  音楽プロデューサー:池畑伸人
音楽:長岡成貢     アニメーション制作:ixtl×サテライト
製作:吉宗鋼紀・ixtl、テレビ東京、オルタネイティヴ第一計画

○登場人物/声の出演○
ユウヤ・ブリッジス:小野大輔      フランク・ハイネマン:津田英三
篁 唯依(たかむら ゆい):中原麻衣 .イェージー・サンダーク:斧アツシ
クリスカ・ビャーチェノワ:生天目仁美 フィカーツィア・ラトロワ:本田貴子
イーニァ・シェスチナ:能登麻美子   崔 亦菲(ツイ・イーフェイ):石原夏織
タリサ・マナンダル:野川さくら     レオン・クゼ:羽多野渉
ヴァレリオ・ジアコーザ:浜田賢二   シャロン・エイム:田中理恵
ステラ・ブレーメル:大原さやか    リダ・カナレス:ayami
ヴィンセント・ローウェル:杉田智和  ニイラム・ラワヌナンド:日笠陽子
イブラヒム・ドーゥル:小山力也     フェーベ・テオドラキス:高森奈津美
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 19:40:28.96 ID:y15NsU1W0
○関連スレ○
[アニメサロンex板]
【マブラヴ】 トータル・イクリプス ネタバレスレ 6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1352213876/
[ライトノベル板]
吉宗鋼紀22【マブラヴ トータル・イクリプス】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1346306779/
[おもちゃ板]
【マブラヴ】age collection総合 Part66【TE】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1351419800/
[模型・プラモ板]
【age×コトブキヤ】マブラヴ・戦術機シリーズpart9
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1350011238/
[ロボットゲー板]
マブラヴ・オルタネイティヴ参戦切望スレ 12ループ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1287132674/
[エロゲー作品別板@PINKちゃんねる※18禁]
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part599【クロニクルズ】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1352716930/
[エロゲネタ板@PINKちゃんねる※18禁]
マブラヴオルタネイティヴ考察スレ35
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1336315874/
【マブラヴ】日本帝国を語るスレ【オルタ】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1323598997/
[避難所板]
【TE】トータル・イクリプス【マヴラブ】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/9657/1347270621/
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 19:41:20.45 ID:y15NsU1W0
[アニキャラ個別板]
【トータル・イクリプス】篁唯依は肉じゃが可愛い4【マブラヴ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1352396257/
【トータル・イクリプス】クリスカ・ビャーチェノワは生真面目可愛い
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1350383153/
【トータル・イクリプス】山城上総と訓練生部隊は不憫可愛い2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1345999367/
【トータル・イクリプス】崔 亦菲はチャイナかわいい【マブラヴ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1346003941/
【トータル・イクリプス】光線級はCM出演頑張ってます!【マブラヴ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1351444637/
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 19:46:10.55 ID:QEFmISOK0
>>1
おつ
6>>4・弐型:2012/11/26(月) 19:53:38.55 ID:jVftl1ms0
[アニキャラ個別板]
【トータル・イクリプス】篁唯依は肉じゃが可愛い4【マブラヴ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1352396257/
【トータル・イクリプス】クリスカ・ビャーチェノワは生真面目可愛い
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1350383153/
【トータル・イクリプス】山城上総と訓練生部隊は不憫可愛い2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1345999367/
【トータル・イクリプス】崔 亦菲はチャイナかわいい【マブラヴ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1346003941/
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 19:55:16.94 ID:MKtX9oxj0
>>1
おつ
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 19:57:41.29 ID:0d/LmRNN0
取りあえず貼っときますね

http://www.youtube.com/watch?v=MpOUYKzmu-g&feature=fvwrel

難民解放前線=戦略自衛隊でおk?
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 20:05:49.08 ID:KW0JKL7M0
>>1
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 20:11:17.82 ID:yudmAO5d0
水着回からいきなりやばいことになってんなw
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 20:14:30.44 ID:4WVIh+7d0
19話は嵐の前の最後の平穏を強調するってのと
前期と比べて変化のあった人間関係を今後のために
総括するって意図はあったでしょう
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 20:15:40.01 ID:0d/LmRNN0
>>10
天国と地獄ですなwww
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 20:21:34.69 ID:4cGsmoGV0
>>1乙です
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 20:25:11.82 ID:KfIVjjiS0
レオン空気で終わるんじゃないだろうな
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 20:27:51.90 ID:XaOZPykv0
>>11
テロの準備期間を稼ぐ為だったのかもな
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 20:29:11.55 ID:9uZS6r1L0
原作知らないけどマジでどう完結させるのか不安だわ
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 20:29:21.24 ID:tv7dUfBo0
唯依がユウヤの部屋にいくことになったらやっぱり
勝負下着とかはくのかな?
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 20:29:36.19 ID:HbRFNX4n0
ナタリーって誰だったっけ?
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 20:45:18.49 ID:TLVcmBddO
>>17
今回のピンクブラは違うの?
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 20:46:30.98 ID:V26z62vX0
もうドリルミルキィファントムでベータ殲滅とかでもいいや
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 20:49:10.13 ID:8p6Ioxw10
>>18
酒場のおっぱいちゃん
バーテンダーやってたり、チョワワにコスプレさせた人
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 20:51:57.23 ID:o3IY17vk0
唯依ちゃんはもうユウヤにおっぱい揉みしだかれてるの?
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 20:55:12.61 ID:nOV22nZhI
>>16
2月にゲーム出るからシナリオは完成してる、発売が1アージュ延びてな。
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 21:08:05.31 ID:DXwv8T3N0
1アージュ・・・知らない単語だけど色々あったんだろうなぁ
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 21:14:56.75 ID:9c/Z+uIt0
ユウヤもてすぎ。
気が散るからもっとBETAとの戦いを描いて欲しい。

…と思っていたら人同士の戦いに突入してた。
いっそテロリストのボスがユウヤに惚れてテロやめろ。
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 21:15:39.62 ID:NowRbwzb0
原作知らないんだけど
全然話進んでないのにテロみたいなのって必要なの?
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 21:18:51.63 ID:Rppgjw8gP
テロを出すしかないと言ったほうが正しいかも
BETAのボスはユウヤには倒すことが出来ない関係上
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 21:20:06.98 ID:LhDE8QuS0
>>26
元々がオモチャ販促や設定を楽しむためのスピンオフ作品だからな
前から言われてるけど、本来なら新規の人には合わないアニメ化なのよ
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 21:20:20.02 ID:E7G0FB6O0
>>26
話進んでないって何?
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 21:20:47.91 ID:NowRbwzb0
>>27
倒せないの?
これって違う話で倒すの?
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 21:21:41.03 ID:0d/LmRNN0
見てる途中で戦自思い出したの俺だけ?
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 21:23:24.97 ID:HbRFNX4n0
>>21
ああ、おもいだした、ありがとう
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 21:23:56.35 ID:XaOZPykv0
>>30
はい
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 21:30:24.76 ID:LhDE8QuS0
>>30
人類の生存を賭けたBETAとの一大決戦

をやっていた裏側でこんなことありましたよ〜〜
というのがトータルイクリプス
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 21:33:00.41 ID:jdlKXo1K0
ナタリーってオリジナルキャラなの? いい改変じゃん。
作画は全体的に低調だったけど、今回はチョビ回って感じだったな。

http://i.imgur.com/jFiFo.jpg
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 21:40:07.08 ID:FtU3JC7J0
難民とか
こういう方向に話を持っていくのであれば、
ソ連の底辺少年兵どもがアホだったりバタバタ死んでいったり
その上官が無力だったりしたのも
まぁ頷ける。

メインストーリーだけを見れば、
最初から戦時中の圧政を考えるという筋が通っていたんだな。
今回でようやくそう思えた。
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 21:41:17.28 ID:vQiwkEAI0
しかし本当に急展開な流れだなって思う
所々伏線みたいなのはここ何話かであったけどもうちょっとうまくできなかったのかな
特に温泉回の次だから余計に感じる

スケジュールがきついなら最初から分割2クールとかにしておけば良いのに
カムチャツカ編までで1クール、半年くらい空けてブルーフラッグとテロ編みたいに

といいつつ最終回まで楽しみではありますよ
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 21:41:25.29 ID:P0WXMDIF0
テレビ大阪もしかして休み?
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 21:43:00.84 ID:vQiwkEAI0
>>38
今日は休みっぽいよ
ニコニコの配信よりも後になってしまう
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 21:44:39.76 ID:XaOZPykv0
>>36−37
面白いな
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 21:50:32.00 ID:m2+GtRlS0
戦術機がピクリとも動かない回で「こういうのが観たかった」と言われるTEアニメw
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 21:52:41.21 ID:P0WXMDIF0
>>39
どうもー
東京と1週以上空くと流石につらいな…
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 21:52:53.81 ID:XaOZPykv0
>>41
ふっ飛ばされてたじゃないですか
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 21:54:38.08 ID:jzy73orO0
来週からは少なくとも唯依やアルゴス+@のパートは最終話まで戦術機乗りっぱなしだし、今週レベルでずっとやってくれれば……!

しかし今週から木曜の再放送がないんだよな……
それ忘れて昨夜は録画しなかったorz
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 21:55:13.88 ID:FtU3JC7J0
>>41
いやーだって
あれだけソ連幹部が悪いことをしてたのに、
お咎めも無しで
ろくに考えるシーンもなくて
あのまんま恋愛してガンダムファイトして友情とか機体の理念とかに執心して

それで「俺たちの戦いはこれからだ!」なんて終幕をされた日には、
たとえどれだけ戦術機が動きまくったとしても
駄作だぞ?

そうなるぐらいなら、こういう展開になった方がいい。
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 21:59:45.71 ID:NowRbwzb0
>>33-34
なるほど
倒すストーリーってアニメ化される?
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 22:01:14.96 ID:AZm2VVTb0
新OPの唯依とクリスカが背中を向け合う構図を見て、忍者戦士飛影のOPを思い出した
ってネタが古過ぎるよなww
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 22:01:42.37 ID:MJoBN1S9P
今回の話でユウヤさんはテロリスト相手に無双してくれるんだろうか
そろそろロボ戦で活躍しないと、ここまで全く強そうに見えない主役+主役機も相当珍しいよな
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 22:02:46.64 ID:vQiwkEAI0
残り4話で完結するんだろうかという不安が

最終回Bパートでおばあさんになった唯依が出てきて孫に語り聞かせるとかそういうオチは勘弁して欲しい
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 22:02:48.10 ID:XaOZPykv0
>>46
TEが売れればアニメ化の可能性があるって言ったたけど
売り上げは2期ラインと同じくらいでアニメ化される可能性は微妙
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 22:04:20.48 ID:quItjLgh0
唯依たその下乳さわさわしたいお

美少女のリョナは悲しかったけど、股間が熱くなったお
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 22:04:23.11 ID:km6v5btK0
次回はいよいよパイスー篁中尉とタケミーが再登場か
道のりが長すぎたわ
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 22:05:21.88 ID:NowRbwzb0
>>50
ども、ゲームはあるの?
質問ばかりですまん
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 22:06:15.85 ID:Rppgjw8gP
>>46
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7369255

いちおうエロゲー会社のなかで世界観が繋がっていて

君の望む永遠→アカネマニアックス→マブラブ→マブラヴオルタネイティブ
→派生作品(トータルイクリプスなど)

アカネまでアニメ化した。マブラヴは文字量が大杉なんで、失敗もできないので
トータルイクリプスをプラモも売りたい意味でアニメ化してみた、らしい
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 22:06:17.58 ID:5ww44LRZ0
>>51
http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201211260656440000.jpg
「あぁぁっ、うっ!」って呻いてるの最高だったよな
こんな風に泣いて怯えてる女の子を平然と殺すんだからもう
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 22:08:31.22 ID:XaOZPykv0
>>53
あるよ
PS3、箱○、PCと三種類もある
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 22:10:58.59 ID:Rl0Q02XOP
>>55
同じ人間が涙流してる女の子を容赦なく殺すってのはどうしたって股間にクるよな
BETAさんなら「人間の美少女が泣こうが命乞いしようが知ったこっちゃねえ!」って感じだろうけど
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 22:11:13.85 ID:3EC3r4EOP
まさか、チョビの活躍がこれで最後ってことはないだろうな。
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 22:11:44.38 ID:f/7dWr8TT
OPいっそうして作画も演出力も断然上がってていつもと違うアニメみたいだった
展開的にもクライマックスか

BETA関連はどうにもならんのだろうし
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 22:15:50.66 ID:UJh28YezO
ここ最近すっかり大人しくなってたリョナラーが息を吹き返したか…
円盤でママの死体がどうなってるか見物だよな
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 22:17:55.41 ID:NowRbwzb0
>>54
君の望む永遠ってロボット出てくるの?
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 22:19:56.68 ID:Rppgjw8gP
>>61
出ない
普通のエロゲー

そのヒロインたちはユウヤたちの世界ではパイロットやってるけど
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 22:20:28.04 ID:bff97q0oP
>>36
ユウヤがメインテストパイロットやってるのも政治理由なのに
全部カットされてたからね
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 22:20:44.61 ID:r01nJTJf0
録画見終わった。
一気に話が動いておもしろくなってきたけどあと4話か。
総集編ムダだったろ・・・
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 22:21:28.79 ID:Ue3tdUxM0
>>24
1Age=3年
オルタが三年遅れたのが原因かな
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 22:21:39.96 ID:NowRbwzb0
>>62
ども、出ないのか
出る奴捜して買ってみるわ
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 22:22:27.95 ID:bff97q0oP
>>62
アニメ版には出てくるぞ
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 22:23:36.12 ID:XaOZPykv0
君がいた季節の存在感の無さったらないな
あれも世界観繋がってるだろ
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 22:23:42.30 ID:OHLqjhze0
>>61
出ないよww

平和な世界で普通に暮らしていたらある日突然主人公は宇宙人と戦争してる平行世界に飛ばされて…っていうお話
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 22:26:43.05 ID:Rppgjw8gP
>>63
やるなら普通にマブラヴとマブラヴ・オルタネイティブの2作でいいと思うよ
マブラヴは最初は寒い学園恋愛ものなんで非常に苦痛だと思うけど
裏シナリオからロボットものになる
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 22:27:37.51 ID:wPT4I+U70
そういや不知火弐型まだデモンストレータカラーのまんまじゃないか?
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 22:27:37.58 ID:CGV2CWty0
俺の股間のあ号標的を姫に挿入してやりたい
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 22:28:20.90 ID:NowRbwzb0
>>67
アニメはエロなの?
>>69
平行世界か。難しいな
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 22:28:44.87 ID:leSIjpwM0
君いた、君のぞ、マブラヴは世界観は同じだけどどれも別作品って感じだけど
TE、柴犬、DUTYとか全てオルタのスピンオフ扱いされる不思議w
雑誌のインタビューでキーコーが全てが本編だとか外伝ではないって言ってるけど誰も聞いてないw
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 22:30:49.78 ID:jzy73orO0
スピンオフっていうか、シェアードワールドだよね
TSFIAの中国人っぽい名前の人とか柴犬の人は元々同人小説書いてたのを公式ライターに抜擢されたわけだし
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 22:35:45.65 ID:LhDE8QuS0
>>74
オルタではなく「マブラヴ」のスピンオフだろ
下記の三つはタイトルにマブラヴを冠してるわけやし
登場人物は同じ世界にいるけど別作品扱いってのはよくある話だべ
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 22:37:16.61 ID:Wc033s4E0
先生 オルタードフェイブルはどこに入りますか?

つか、ベテランたちにあんな異常な動きする奴は見たこと無いといわれ
国連の最重要機密計画の実働部隊で1番無茶苦茶な機動をするといわれる武ちゃんの
機動ってアニメにしたらどうなるのかね?
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 22:38:53.37 ID:Ue3tdUxM0
そんな事よりサプリだぞ!
サプリのエロはいいぞ〜
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 22:40:01.67 ID:Wc033s4E0
>>76
TEはマブラヴオルタネイティヴトータルイクリプスってのが正式名だから普通に
タイトル冠してるだろw
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 22:40:09.61 ID:0qLqoHpD0
>>77
ヴァーチャロンをそのままやってるようなキモい動きなんじゃね
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 22:40:09.68 ID:1fRFVR9OP
録画見終わったけど、ベータさんほったらかして何やってんだw
ナタリー土壇場でそんな伝え方しか無かったのか?
オーロラ云々で決行伝えられるくらい知ってたなら、事前にリークしろよ
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 22:40:36.96 ID:CGV2CWty0
>>78
鬼畜な武はいいけどマン毛で萎えた
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 22:41:26.64 ID:C6nWUKbb0
>>81
重光線級出てたじゃないか
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 22:42:37.47 ID:XaOZPykv0
>>77
マブラブオルタネイティブ本編との関連は一切ありません
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 22:42:41.94 ID:Wc033s4E0
>>78
何気にあれも純夏の所為で武ちゃんが異世界に引っ張り込まれる話だったな
男子トイレで声出すとばれて全校の○○ペットだな と脅しながら異世界から来た方の武ちゃんにやられるシーンはなかなか
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 22:43:42.98 ID:CkWmQQgw0
毛はそこそこ有ってもいい!
AFでの一部キャラにはびっくりしたがな
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 22:44:13.92 ID:Rppgjw8gP
PS3版のプロモの音楽初めて聞いたけど昔よりかっこよくなってるんだな
やってないけどw
https://www.youtube.com/watch?v=hzSC-FKOdxI
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 22:44:29.41 ID:Wc033s4E0
柏木が中古だった (驚愕
あと空目したorz
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 22:45:05.87 ID:G0LZ06/X0
ナタリーはテロが正しいかどうか迷いがあって
ユウヤ達に解決する可能性を与えたんじゃ?
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 22:49:21.40 ID:nOV22nZhI
>>61
そう言えば君が望む永遠は一部アホがパクられたて騒いでた昔。
TE始まったら極一部の三流オタがどや顔でパクリて叩いてるなあ(笑)。
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 22:49:52.02 ID:OHLqjhze0
次に中華のモブ三人組死にそうな予感
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 22:51:55.16 ID:jzy73orO0
シチュエーション的にバオフェンは今頃あの世に行っててもおかしくない
イーフェイもJ-10には乗らないし
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 22:53:40.06 ID:+4UGMf190
残り4話でまとめられるわけがないが、それでも区切りだけはつけようとするだろうからな
そこだけが気になるな

続きはゲーム買え、が濃厚だが・・・
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 22:57:53.40 ID:pQ5WpAkr0
age作品的には第一部完、な訳か
伏線投げっぱなしも何時もの事と言えるのかもな

アニメでやるのはかなり悪質だがな
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 23:00:26.95 ID:Wc033s4E0
大本のマブラヴだって オルタ含めて1本にするつもりがシナリオ量多すぎで
オルタ部分が分離したんだからな
おかげでULのOPにXG-70出てきてるのに本編未登場って状態だったからな
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 23:00:32.72 ID:3qyb4b+o0
あと1時間で来週の月曜深夜から火曜いっぱいのEPGが更新されるが、
TVOでの今回の休止理由がわかるかもしれんな
しれっと飛ばされてたら今回の内容から鑑みてああそういうことかと…
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 23:01:37.90 ID:Tk4uRIDiP
戦略航空機動要塞でパパパッと甲1号制圧して、終わり!
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 23:04:33.10 ID:leSIjpwM0
全24話って確定なの?
BDは9巻出るけどそれに特別編は収録されないって言うし
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 23:06:53.13 ID:jzy73orO0
確定はしてない
が、26話までやると、年末年始挟んで一月半ばまでかかるから枠のスケジュール的にどうなのかなーって感じ
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 23:08:48.50 ID:bXAgg5+h0
いや面白かったな
朝、録画をちょっと見ようとして、結局最後まで見たせいで遅刻しかけた
帰って来てもう1回見ちまったよ
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 23:09:18.67 ID:0qLqoHpD0
今年でも未来日記が全26話で、4月後半までやってたって例もあるからありえないわけじゃないな
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 23:12:00.09 ID:Ue3tdUxM0
枠なんて金さえあれば買えるわけだし
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 23:13:20.20 ID:Wc033s4E0
完全体の
2700ミリ電磁投射砲2門
120ミリ電磁投射砲8門(カムチャッカで撃った奴は元々こいつからの技術提供)
36ミリチェーンガン12門
小型VLS 36基×12ヶ所
大型VLS 16基×2ヶ所
荷電粒子砲1門
でムアコック・レヒテ機関が完全でラザフォードフィールドも完全だったら
確かに1機で制圧できたかもしれんわな
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 23:13:52.81 ID:4rMzlc6U0
エヴァ映画見たが、莫大な予算はそれだけで正義だな!

TEにも1/50位あればの予算があれば遙にマシだったのにのう・・・
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 23:14:20.97 ID:jey0u3W20
連続2クールなのに2回も特別編入れるのがおかしいんだよなあ。分割2クールだって後半スタート前におさらい回入れないだろ。
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 23:15:09.78 ID:+QsIlL8i0
TEの場合予算ではなくスケジュール
最初から脚本監督コンテは分けるべきだった
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 23:17:32.68 ID:jzy73orO0
>>105
今期だとヨルムンガンドがおさらい回やってた
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 23:20:03.83 ID:QaSzhCHAO
いま見た
ちょびしぬかと思った
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 23:23:08.40 ID:XaOZPykv0
ラスエグも総集編2回やってたな
全21話7巻収録で総集編抜きだったけどTEは後ろ2回は未放送分でも入れるのかね
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 23:35:22.85 ID:9eR+X41S0
>>48
ここまでこのアニメを見てまだそういう期待できるんだ…
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 23:35:24.52 ID:B26BbJl40
いっぱい出てきた鳥はハゴロモガラスでFAかな?米国じゃうんざりする程よくいるとか
沼地に生息、天敵も多いが穀物被害は甚大らしい
どっかで大量死したらしくて、さながらヒッチコックの「鳥」みたいだったんだってさ
でその「鳥」じゃ飢餓で大量の鳥が人間を襲うらしい
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 23:37:05.41 ID:Ue3tdUxM0
いや、ね、BDの特典でカムチャッカのレーザーヤクトとCGモデリングを動かせるやつが着いてたら20個は買う
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 23:40:35.87 ID:y15NsU1W0
>>105
おさらい回やってご丁寧にOPEDも1期目のを流したジャージ部アニメの悪口はそこまでだ
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 23:45:44.19 ID:Hi2AVHFW0
アメリカのスズメは日本のよりスマートでキリッとした顔してるの知ってるか?
アメリカディズニーランドで外飯食ってると鳩のように群がってくる
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 23:47:41.31 ID:m2+GtRlS0
>>113
>1さんが喋った!
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 23:50:07.84 ID:+NGn5VEh0
巨乳眼鏡博士が口に銃突っ込まれた時の声が
風音さんが喉にチンポ突っ込まれた時の声に似ているような気がしないでもない
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 23:50:18.72 ID:vxVdtaBc0
ガルパンなんて6話目で5.5話と銘打ってもう総集編入れたぞ
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 23:56:38.54 ID:1370U30Y0
ゲームではもっと盛り上がるんだな
と思ったらCSだから規制とか厳しそうだな

PCで発禁版出せばカムチャツカとかテロ編ではっちゃけられたのに
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 23:59:42.06 ID:Wc033s4E0
オルタでもたまの内臓たれてるシーン真っ黒でよくわからなかったからな
規制はアニメより厳しいっす
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 00:06:14.75 ID:XaOZPykv0
>>119
背骨まで見えてたと思うが
それ全年齢版じゃね
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 00:06:36.37 ID:NFxYc6NL0
最後の投石大爆発で笑ってしまった
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 00:08:27.75 ID:3Jd4AFp80
全年齢だと体くっついてたんじゃなかったっけ
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 00:10:46.26 ID:qgrYUlOu0
>>121
火花出てた電気系統をさらに壊して
ガソリンに引火させたんじゃ?
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 00:11:46.16 ID:NFxYc6NL0
>>123
絵的に爆弾岩連想したんだよ
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 00:13:06.72 ID:T8XzXXdx0
>>120
PS3判の話だ
手元に オルタ 全年齢 PS3版の3種類あるが 冥夜の触手浸食シーンはなぜかギャラリーに無いとかいろいろアレですよ
PS3でついかされたギャラリーも
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 00:15:19.55 ID:E8dr+1v10
>>125
PS3か
18禁じゃないから仕方ないんじゃね
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 00:15:57.01 ID:T8XzXXdx0
>>126
そのPS3でTE出るんだぜ…
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 00:17:29.83 ID:1uxAWQCB0
最近のageは発禁で出してくれないし
クロ4はやっとこさ発禁だけども
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 00:20:26.38 ID:3Jd4AFp80
TEは多分オルタほどはグロ強めじゃないしPS3でも問題ないだろ
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 00:27:32.70 ID:E8dr+1v10
オルタも言うほどグロないけどな
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 00:29:05.13 ID:bf6B2Dz7O
あれ?テレビ大阪放送無くね?
新聞欄にないんだが……トラブるだけでなくこっちも放送なしかw
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 00:30:48.48 ID:jN03HJZ4O
TEはエロ充実してシリーズ他作品と差別化はかるべき
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 00:31:24.19 ID:0NrwhbPD0
表現規制なんかよりも分割の可能性が高いことが心配だな

あと内容がアニメのままで糞つまらん事態にならないといいが
脚本の修正頑張れよキーコー
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 00:34:25.09 ID:1uxAWQCB0
最近のageは分割に味をしめたのかそればっかだし
TE自体第一部終わっただけで完結してないから分割で販売してきそう
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 00:36:52.88 ID:AUF0twVA0
グランドEDの曲選びがどうとか言ってたから完結するんじゃないの
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 00:38:32.52 ID:FFDzwVyD0
ピロピ・・・
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 00:38:39.73 ID:N5W7s8Vf0
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/71xqY2gx0WL._AA1500_.jpg

このラバーストラップのシークレット・・・一体だれなんだ・・・
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 00:39:14.80 ID:2j1s3qSI0
>>131 二つとも放送無いね、久しぶりに早めに寝るかw
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 00:43:46.97 ID:gXDtdM2t0
>>137
なぜVGのが無いんだ....
あぁそのシークレットならメインヒロインのあの娘じゃないか
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 00:44:01.59 ID:3Jd4AFp80
ゲームはオルタのラストと同時間軸らへんまでと聞いたな

TEの続編って、この世界のその後を描くと言う意味ではオルタアフター的な位置づけになりそうだ
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 00:45:36.49 ID:VIvNqq1k0
>>137
ヒロインで欠けてる奴・・・・ミクか!
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 00:48:33.78 ID:1uxAWQCB0
ここまで空気なシャロンちゃん
メロンなのに勿体無い

まぁクリが入れば他は問題ないけど
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 00:50:08.02 ID:ec0FpbDg0
チャイナいねえ、ntrもいねえww
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 00:55:58.10 ID:PtSWxw/w0
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 00:58:07.63 ID:FFDzwVyD0
ピロピロピロピロピロピロピロピロピロピピロ
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 01:01:11.21 ID:k+P2QxWS0
>>137
ふとましいお方と言えば・・・京塚のおばちゃんか!!
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 01:14:43.61 ID:T8XzXXdx0
>>146
誕生日絵的な意味で帽子かぶった神宮司軍曹だ
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 01:37:33.36 ID:DPLWDADJ0
ヘッドショットばっかりで無駄弾撃たないテロリスト錬度高すぎ。
テロリストってもっと雑なイメージなんだが。
基地のコックがシュワちゃんならこんなことには…

そういや強化装備って銃効くんだっけ?
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 01:37:38.07 ID:QzQvtFGK0
今頃最新話観たけど面白かったなあ
こういうのを待ってたんだよ〜
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 01:40:52.51 ID:1uxAWQCB0
強化装備は銃弾に耐性あるでしょ
榴弾に巻き込まれても生きてるぐらいだし
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 01:44:36.29 ID:3Jd4AFp80
目の前で120mmが爆発して脚の骨折だけで済んだ唯依って……

ぶっちゃけ2話での唯依の怪我の99%って、青タケミーによるものだよね
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 01:44:49.92 ID:IXsseJDr0
テロリストが手際良すぎると文句いい
たぶん手際が悪かったら、それはそれでやっぱり叩く
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 01:46:54.79 ID:yfQNc3Dt0
戦術機の対人掃討を次回みれるのかしらん
BETAとテロ戦術機海苔は静かにしててほしいわ
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 01:48:39.57 ID:E8dr+1v10
>>148
効かない
コックはセガールだろw
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 01:48:45.78 ID:1uxAWQCB0
2話の唯依ちゃんの怪我は
骨折は爆発に巻きこれた時に
頭の怪我はその反動で吹き飛ばされた時に壁に打ち付けられたから

青タケミー戦犯
操縦者は恭子ちゃんみたいだけど
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 01:50:54.61 ID:6jTBg//60
>>148
コックはセガールだろjk
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 01:52:20.70 ID:UdLu28wB0
ナタリーが言ってた、最終段階、アメリカの極秘研究、とかの話からして
オルタネイティブ関係じゃないの?
オルタ5かな?それを言いそうになったから殺したんだとしたら、あれ、オルタ5派じゃないの?

てことは結局、これも裏に米国がいそう。
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 01:54:22.67 ID:Cw9/xXBQ0
>>157
話の流れからするとあのBETA捕らえてた研究所のことでしょ
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 01:55:51.93 ID:kSWIkzeo0
全然大したことじゃないけど
先週の特別編予告の「こんなことで世界を変えられるって本当に信じてるのかよ」が
20話の実際のシーンと違う気がするけど録り直す事もあるんかね
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 01:57:53.60 ID:0YVJrnYuP
あれはオルタネイティブ3の研究所だね
ソ連主導の場合

EPSでベータの心理を読み取ろうという計画
そのためのサンプル
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 02:01:23.94 ID:3Jd4AFp80
あれはアメリカ側の土地だからAL3とは何の関係もないと思う
単純に生態研究じゃね?
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 02:05:24.31 ID:E8dr+1v10
900万ユーロの男間に合わなかったようだね
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 02:07:30.53 ID:yfQNc3Dt0
日本の諜報部は予測できたのに
アメリカとソ連諜報部が、なんの情報提供できなく基地のっとられるって
ちょっとムリあるよね
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 02:10:59.51 ID:Bbe1rqm90
>>148
あの世界最低でも一回は軍人になってるからさ
ただあの距離でピストルでやるもんじゃあないとはおもう。
>>157
実際にオルタ5の中にも難民解放戦線シンパは居たりする。
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 02:13:19.45 ID:1uxAWQCB0
そこは課長が優秀だから・・
まぁ米軍も一枚噛んでそうだけど
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 02:17:13.78 ID:UdLu28wB0
米国が裏にいそう
考えてみると、アメリカ側高官とか出てきてないのも引っかかるし
ラプターが来てるのも、オルタのクーデター思い起こされる
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 02:27:17.83 ID:Bbe1rqm90
ふつうに情報はつかんでたんじゃあないか?
そもそもヨーロッパ連合上層部ですらつかんでいた情報だし。あの世界の米国がつかめないはずがないし

個人的にオルタのクーデターの米国軍の方がいろんな意味で引っかかるんだけどね。
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 02:28:30.75 ID:t2weEt7R0
運転手にヘッドショット決めるぐらいなら唯依の頭も狙うし
そもそもなぜはじめからRPGで車両破壊をしなかったのかと小一時間。

焦っていたんですね(棒読み
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 02:31:57.40 ID:qgrYUlOu0
某新型爆弾でBETAは倒せるし
その後、対人戦になっても優位に立ちたい
と思ってる米国にとっては
戦術機の開発基地は邪魔な存在か

>>168
ヘッドショットは狙ったというより
たまたま当たったんじゃ?
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 02:45:31.49 ID:prewlLbc0
作画が復活するだけでここまで見れる物に変わるとは思わなかった
ヘッドショット決め過ぎだが、偶然と現役兵士が死ぬ程訓練したと脳内補正しとく

ただ、もうマブラヴ尻のアニメ化は止めてくれな、怖いから
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 02:47:42.48 ID:iCsy5M0D0
今回も糞作画じゃん
カーチェイスの所とかもうギャグ漫画レベルだったわ
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 02:48:59.19 ID:1fPnbel90
兆候掴んでても真偽の判断に失敗してやられた例なんてバルサロッサ作戦や911テロみたいにいくらでもあるわな
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 02:49:34.03 ID:4OK+KbO20
散々追い回して運転手に銃弾当たる→主人物ハンドル操作→飛び降りるのに適した場所(河海草)に差し掛かってランチャー発射↓
主人物飛び降り→ランチャー炸裂

似たようなよくある場面だし、それに文句言うアンチは何も観れないよな(棒
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 03:03:28.37 ID:N5W7s8Vf0
唯依にゃんが20話になってもタケミーに成人してから一度しか乗ってないとか
奇跡のような詐欺アニメだと思います
黄色いパイスーみたいです
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 03:09:18.11 ID:3Jd4AFp80
唯依は17歳です
アルゴスで一番年下です
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 03:12:01.15 ID:Bbe1rqm90
>>174
をい。劇中2回も乗ってるぞ。
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 03:38:53.21 ID:0NrwhbPD0
>>173
作品ごとに求められるリアルさは違うからな

俺もオルタ関係はミリタリー考証を出来るだけリアルにやって欲しいと思うわ
B級映画や萌えアニメなんかにはそんなこと言わんが、他にもあるから良いなんて低レベルな作り方、
オルタにはして欲しくないなあ
パンツアニメや銃擬人化アニメやjk戦車アニメのほうがきちんとしてるのは残念だよ
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 03:49:24.39 ID:E8dr+1v10
>>177
その3つは確かプロのミリオタが監修してるからな
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 03:50:52.69 ID:zfq+wSV+0
マブラヴ学園編クリアしてようやくunlimitedだーバトルだーと喜んでたらBETAさんが全く出ないままエンディングを迎えたんだけど
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 03:54:22.51 ID:E8dr+1v10
>>179
その後三年待ってオルタをプレイすると思いも一入だぞ
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 03:55:13.12 ID:4OK+KbO20
ハリウッド物にもあるからな?
拘束した人物に色々聞かせてるかと思ったら突然頭撃ち抜いたりとかな
どうせ殺すんだから話なんかしてないで最初から撃てばいい
ナタリーに喋らせてないでタリサ撃てと似たようなもんだ
創作物なんか何も観れんだろ、記録映画なりドキュメンタリーでも観てろと
まぁドキュメンタリーも芝居がわざとらしかったりするから、ここで喚いてるアンチには苦痛で観れないかもな
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 03:58:58.15 ID:SDpfgfxs0
>>137
これって光線級さんなの?
欲しいんだけど
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 04:00:59.64 ID:E8dr+1v10
>>182
いや、兵士級だろ
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 04:03:09.38 ID:IquVyMJ60
>>182
どうみても兵士級さんです
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 04:14:56.30 ID:Bbe1rqm90
>>182
兵士級
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 04:16:24.27 ID:E8dr+1v10
ラバーストラップこれか
http://www.amazon.co.jp/dp/B00ABRSKUY

個人的にはウイングマークの方が欲しいが
http://ec2.images-amazon.com/images/I/31bNMULTENL._SL500_.jpg
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 04:18:48.34 ID:vL8RNxeWO
サンテレビなんだけど今見たら録れてなかった
昨日やってました?
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 04:24:37.59 ID:3Jd4AFp80
斯衛軍のウィングマークはどんなものなんだろ
それと唯依の斯衛軍制服姿が見たい

唯依の家格の色って黄色だし、制服も全身真っ黄色か……
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 04:25:46.05 ID:0NrwhbPD0
>>178
やっぱ監修は必要だよな
ageもメカ本までは頑張ってたんだが、アニメでは適当すぎて萎えるわ
エンタメ重視の演出なら気にしないがそういう訳でもないからなあ
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 04:28:45.79 ID:4OK+KbO20
なら観なきゃよくね?わざわざ観て萎えて文句言ってたら世話ないわ
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 04:37:04.16 ID:uXehmOZI0
中途半端にやるよりはゲームに続くで終わりそうだな
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 05:59:42.73 ID:iq/oMRJU0
ちょっと聞きたいいんだけど
このアニメって平行世界に飛ばされた武が
タイムスリップしてこの世界に来る前日譚だよね?
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 06:11:36.66 ID:IquVyMJ60
>>192
今んとこせやな
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 06:17:31.73 ID:iq/oMRJU0
>>193
ありがと
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 07:30:58.19 ID:0NrwhbPD0
>>190
気に入らない意見だからってテンプレ煽りすんの止めろよ
おまえのような信者こじらせた奴がやるファンのフリしたアンチ活動が一番タチ悪いんだよ
最近のageファンはホント質下がったわ
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 07:32:53.94 ID:kSWIkzeo0
20話見てすぐOPとEDのCD予約した
このアニメ見始めたのたまたまだったけどこのアニメに出会えて本当よかった
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 07:46:54.44 ID:POMGQROw0
昨晩、なんでテレビ大阪で放送なかったの?
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 08:02:51.04 ID:T64jl6g70
>>197
俺も同じく
番組表には来週も無い
何があった??
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 08:20:11.53 ID:RT8AMehC0
テレビ大阪20話は12/3ってツイッターで言ってたよ
延びた理由は知らんけど
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 09:03:51.62 ID:4OK+KbO20
>>195
お前のほうが信者こじらせた軍オタアンチだろ、アニメもエンタメだぜ?
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 09:04:17.46 ID:IquVyMJ60
>>195
オレはお前みたいなけんか腰のやつが一番迷惑だと思うわ
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 09:26:22.11 ID:7mdEJOqG0
観てもいないのに文句言うな
文句言うくらいならわざわざ観るな
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 09:35:35.64 ID:tCszXWNL0
サンダークを黒幕だと勝手に思ってる奴が多いみたいだな
なんとなく怪しいから という理由で。。
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 09:40:46.36 ID:5d/Kwo490
サンダークは娘に虫がついてんじゃねえかとうろたえてるただの親父なんだろ
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 09:51:09.04 ID:kSWIkzeo0
>>202
一行目はその通りだと思うけど
二行目は一見正論っぽいけどなんか違う気がする
気持ちはわかるけどね
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 09:55:12.18 ID:5TUUJkWu0
人の敵は人

定番だが物語が動くのはやっぱいいな
おっぱい品評会はもう飽きた
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 10:01:44.11 ID:Lkmls6XHO
というかパパがテロリストに手を貸しても
大してメリットがないような…
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 10:05:46.31 ID:7fpJq+wtO
テロリスト相手に無双したらソビエトの力を誇示できますやん
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 10:13:36.30 ID:RcSNJgGz0
最近、2クールだと異様に長く感じるわ
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 10:45:48.59 ID:RAf8agBs0
ナタリーちゃんの死に方ワロタ
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 11:18:50.13 ID:PctmL+gQ0
プレゼン前の質問はルール違反だよ
しかも、いいですか?の答えより先に質問するのも不作法極まる
意味わからん
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 11:21:55.14 ID:TZ9S4ct70
このアニメはベータと戦うのかロボット対戦やるのかテロ組織と戦うのか
テーマを1つに絞ったほうがいいんじゃない?
突然それらしき話もなかったテロ組織が出てきたり
見てるほうは何がなんだか
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 11:22:19.72 ID:IquVyMJ60
>>211
えーっと、サムゲ荘スレの誤爆?
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 11:28:56.39 ID:IXsseJDr0
これと戦うと決めたら、絶対にそれ以外とは戦わない
内輪もめなんて絶対しない
ただ一心不乱に全編その敵と戦い続けます

そういうのが好みか
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 11:31:30.75 ID:8XGCLddk0
>>214
そうじゃなくてさ
尺は限られてるんだから何かに絞って描写しろってことでしょ
ブルーフラッグとの戦いを楽しみにしてたやつだって居るんだし
BETAさんが見たい奴も居る
もちろんテロで人間同士が殺しあうのが見たい奴も居るだろう

その全てに対して中途半端なものしか見せれてない
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 11:31:45.45 ID:qduWu1RXP
感情移入したキャラが惨殺されるのを楽しむアニメだろ
来週からメインキャラ死にまくり
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 11:33:03.56 ID:IXsseJDr0
>>215
え?そこまで言って、いろいろ見たい奴もいるって可能性は無視?
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 11:33:42.90 ID:E8dr+1v10
敵がBETAはだけだったら中国に着陸ユニットが落ちてきた時点で話が終わってたな
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 11:41:45.94 ID:tCszXWNL0
>>215
お前、マジンブウ編で武道会が中断した時も同じ事言ってたの?
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 11:42:56.67 ID:BzHop8HzO
ラブコメが見たいんだが…
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 11:45:07.05 ID:E8dr+1v10
>>220
19話でやったでしょ、おじいちゃん
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 11:49:55.99 ID:tCszXWNL0
和やかな大会が新たなる敵の出現によりぶち壊しになる

なんて昔からありきたりの演出なのに文句言ってるやつは何がしたいのかわからん
よほど漫画を見たことがないんだろうな。
>>212とか215は自分の見識の低さを露呈してるだけのバカ
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 12:08:30.60 ID:lmd/0iyh0
>>217
それに応えようとした結果が最後の一行だと言ってるんじゃないのか
俺も全体を見渡してみるとちょっといろいろ盛り込み過ぎかなとは思うし。それぞれのエピソードは
それなりに楽しいんだけどね
戦術機開発の話はもっと見たかったな
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 12:09:29.45 ID:AUF0twVA0
ブルーフラッグは小説だとアルゴス3戦したのがアニメだと1戦だけだし
むしろ意図的にラブコメに中身絞ってきてる
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 12:24:29.40 ID:mZrW1TAS0
でも鳴り物入りで現れたラプターと戦わないままテロ突入は残念だな
インフィニティーズ全員がテロ側の人間で、実戦でユウヤ対レオンが始まる王道展開になることを期待しよう
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 13:07:43.92 ID:/HBKkkvrO
>>223
誰のニーズにも応えていないという論旨だろ
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 13:27:32.45 ID:k3vs3e5G0
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 13:42:34.24 ID:GmxExrRN0
最後はテロとの戦いかよ…BETAって敵がいるのに何やっての?って感じ
もうイブラヒムが24バリの活躍で叩き潰してくれないかなあ
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 13:43:14.81 ID:5EfgL+q40
>>225
ユウヤ達が負ける未来しか見えないしなぁ、それならライバルが共通の敵に対して共闘する展開のほうがいい
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 13:56:59.03 ID:tqinuSjs0
そろそろ偽ウェスカーさんが本気を出す
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 14:01:10.84 ID:Srvp1BEq0
>>229
日本人のさぎりんは勝ってもいいのになぜ主人公が勝っちゃだめなの?
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 14:13:23.23 ID:0cpF7mYs0
もうちょっと大国の驕りからくる世界の歪みみたいのを描いてくれれば良かったんだけどな
作中の描写だけ見てるとアメリカさんがマジ頑張ってくれてるのに
「現地のエロい人がマジ腐ってて全然支援物資届かないんだけど!だから関係無いとこの基地潰すね!」
って発狂したように見える
アメリカさんかわいそう
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 14:17:30.66 ID:jGFkzdyK0
※ネタバレ
ユウヤはED
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 14:35:57.30 ID:gspJMftM0
福岡の放送分見終わったけど、クオリティ半端なかったな
最終的に石をぶつけて、車を破壊するところ以外個人的には文句なしw
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 14:39:02.14 ID:Srvp1BEq0
>>233
アメリカ人ヘイトのキーコーならやりかねん…
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 14:45:15.03 ID:E8dr+1v10
>>231
あの少佐ラプターは全力じゃない
詳しくは漫画版読めばいいよ
まぁ沙霧大尉は衛士として最高レベルだし
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 14:46:56.56 ID:qPmzeCpp0
>>232
本編のオルタでも、割りとそんな感じだからな
途中主人公がアメリカに感情移入して、ヒロインたちから責められるシーンもw
前線に出てくるアメリカの軍人たちは皆実直だしな

全部やれば、アメリカも悪よのう、って感想も持てるが、同時にまあそれも間違いじゃないが・・・て感じになる
バランスはとってるね
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 14:47:14.16 ID:zfq+wSV+0
とりあえずPS3で学園編のメイン2人とアンリミテッド編のノーマルエンドと冥夜エンドだけクリアしたんだけどこの状態でオルタやって大丈夫?
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 14:49:48.08 ID:qPmzeCpp0
>>238
ストーリーを楽しむだけなら大丈夫
細かいサブエピソードは見れないけど、数も多くないし重要なシーンもないから
おっぱいとか好きならまた別だが
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 14:50:15.14 ID:MzpLSHRE0
ユーロフロントって完結したの?

っていうかゲーム版TEの絵って誰が描いてるんだ…
キャラ紹介のとこの絵とか例のあの人が以前描いたのをそのまま使ってるように見える
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 14:57:08.95 ID:rSPvbPoh0
>>197
マスダがらみだという噂
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 15:01:04.76 ID:Bbe1rqm90
>>240
馬鹿王子の原画ぽい>TE
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 15:18:24.82 ID:bSko6qHoP
漸く録画みたが、これラストはBETAさんじゃなくて人間が相手なのか
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 15:32:15.25 ID:KoB47wcV0
実はBETAさんが人間に化けているって展開まだ?
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 15:55:40.16 ID:RAf8agBs0
フリージングってアニメも人類の危機そっちのけで身内で争いまくってたな
映画では大抵結束するけど、アニメでは分裂するそういう傾向
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 16:16:11.75 ID:wJJCZhhJ0
尺の問題だろうね
脳筋相手に長いと単調になる
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 16:16:42.16 ID:mZrW1TAS0
>>229
その辺は一対一で無理ならチームで協力して戦えばいいわけで
そもそもこの段階で共闘されてもあんまり燃えないしなぁ
直接対決して実力を見せてくれてないからあの強敵が仲間に!ってワクワク感がない
共闘するならテロ前に対インフィニティーズ戦をやっておいてもらわないと
これが紅姉妹なら敵に回っても味方に回ってもおいしいんだが
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 16:22:21.17 ID:tCszXWNL0
>>225
マジンブウ編で武道会でカイオウシンと戦わず共闘した展開でも同じ文句たれてたんですか?
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 16:23:16.06 ID:yfQNc3Dt0
ナタリーの倒れ方は一目おかしいけど
あれはあれでいいんだろうか?
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 16:25:33.87 ID:tCszXWNL0
>>249
弾が残ってたら引っ張られてそっちの方向に倒れるだろうが
一瞬で貫通してるからおかしくないんじゃないかね
物理に詳しい奴がいれば答えてくれるはず
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 16:26:36.67 ID:E8dr+1v10
>>247
12・5事件ではクーデター軍の精鋭の駆る不知火・撃震と交戦、彼我撃墜比7対1なのに勝てるわけないだろ
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 16:37:26.09 ID:hi69opxs0
419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 16:07:10.95 ID:3IRG3mBB0
分を弁えてるからこそのアニメ化だろ。エロゲ業界でウロウロしてるような器の小さい作品じゃない。
映画化するべきレベルだぞ。もちろん今回のTEの事じゃない。TEはマブラヴの良さをちょっとも出せていない。
それでも円盤はある程度売れた。次のアニメ化への布石としてはまあまあだろ。
アージュもファンも本当の目的はオルタアニメ化。アニメ化されればまどマギ程度のブームは起こせるし、映画化すれば
エヴァも越えられる自信がある。いつまでもエロゲエロゲと馬鹿にしてられるのも今のうちだけだぞ。オルタアニメ化したら
お前らだって目を覚ませざるおえない。

まどマギ程度wエバァ越えw
円盤5千程度が身の程わきまえろよエロゲカス共
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 16:39:38.38 ID:tCszXWNL0
>>252
そいつTEアンチじゃん
ちゃんと理解してから書き込めよ文盲
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 16:42:58.65 ID:V8Pbq7pyO
>>245
共闘するにあたっての戦略で揉めてる感じかな。
A「BETA殲滅できる兵器が完成した!だからそれ一本に絞って戦術機に使ってる予算を余所へ回そうぜ」
B「ふざけるな。そんな得体の知れない物ポンポン使われてたまるか!現にそれ使った横浜がエラい事になってるし、第一その戦略で得するのアメリカだけじゃねえか。とにかく現在の戦略を維持だ!」
ってな感じに。それでお互いの戦略を主流にするためやってる工作がユーコンの戦術機開発であり、それを邪魔するためのテロだな。
ま、何をするに当たっても綺麗事は所詮綺麗事でしかないってことだな。
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 16:45:24.71 ID:mZrW1TAS0
>>248
その後で悟空対ベジータやったじゃん
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 16:46:12.10 ID:MYqNubY5P
ロボットスーパークルーズで飛べるとか言ってたけどあのロボットって凄いスピードで飛んでるって言う設定なの?
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 16:47:22.01 ID:tCszXWNL0
>>255
は?ゴクウ対べジータ?
ナニ言ってんだお前
カイオウシンとのバトルがなかっただろっていってんだよボケ
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 16:51:12.62 ID:mZrW1TAS0
>>257
ああごめん、その前のきみの発言と混同してた
界王神はいいんだよ、弱いんだし
でも因縁ある相手と戦わないってどうよw
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 16:55:50.75 ID:tCszXWNL0
>>258
だからありきたりな演出だっていってんだろアホが
KOF京でゲーニッツが襲来して音楽バトルがなくなった時も同じこといったんだろうなカス
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 17:00:08.58 ID:mZrW1TAS0
>>259
ありきたりな演出でも時と場合を選ばないとつまらなくなるだけだよ
そんなこともわからずよくあるって前例でしか判断できないなんてかわいそうだな
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 17:01:58.55 ID:xBDDW3cC0
まあユーコンテロが終わってもビェールクトさんがいるわけですし
ソ連の牽制としてインフィニティーズ送ってきたアメリカもおいそれとは引けないわけで
両国とも自機の有能性を示すために模擬戦でもするかもしれない
そこでちょっと待て俺らの決着が先だろとアルゴスが入れば
ユウヤ弐型VSレオンラプターVS紅姉妹ビェールクトというイベントが出来る
そしてそこでユウヤがさんが浮気をする
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 17:02:58.94 ID:NFxYc6NL0
(使い古された手法だから文句言うなって擁護になってなくね?
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 17:05:07.08 ID:tCszXWNL0
>>260
つまらないって言ってるのはお前みたいな叩くために粗探ししてるだけのクズだけだろ
レオンと決着がついてないからなんだってんだ?

>>262
じゃあ ナニが気に食わないの?
まさかレオンとの決着が〜とか言い出すわけ?
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 17:05:45.94 ID:pHNPez2u0
>>256
高速巡航能力=スーパークルーズだからマッハとはいかんけど通常の戦術機がやったらガス欠になるような速度で巡航できるってことさ
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 17:13:42.36 ID:6SsVsh/o0
別にブルーフラッグ終ってからテロ編やっても良かったわけだしなぁ
ありきたりの演出って言ってもメインの戦術機開発計画の一環で
ライバル?との対決が盛り上がるように展開してった訳で肩透かし感は半端無いだろ
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 17:15:26.22 ID:E8dr+1v10
>>265
それじゃテロ出来ない
民間が入れる今の時期じゃないと
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 17:20:16.29 ID:tCszXWNL0
>>265
ほんとバカだなあ
大会とかやってる最中に襲撃されて中断がおこるからこそ
非常時感とか緊迫感が増すんだろうが。
だからあえてこういう襲撃は最中に起こすんだよ。

こんな物語の作り方もろくに知らないバカが叩いてるだけなんだろうな結局
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 17:20:29.32 ID:mZrW1TAS0
個人的には順番を入れ替えてくれればベストだったかな
インフィニティーズ(と一応バオフェン)とさえ戦えば後の有象無象は別にいいんだし
でも>>261みたいにテロ終わった後であらためてやるのも良いな
バトルシティ編の遊戯対城之内みたいで
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 17:33:09.87 ID:e/0Jes7L0
もしかしたら総集編2回が本当ならブルーフラッグ編に使われるはずだった話数で
温泉回がクーデター編への布石になる回だったんじゃ

とか思ってしまうんだが
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 17:35:46.19 ID:bwubDFlf0
総集編2回挟んでも作画たいして向上しないし
ホントに空中分解でもしたんじゃないかと思っちゃうよな
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 17:37:59.44 ID:6SsVsh/o0
>>266
別に定期メンテナンスで民間業者が入るとか適当に理由作ればいいだけじゃね?
>>267
大会終了後にやれって言ってんじゃなくてユウヤとライバルの戦いやってからやれって意味なんだけどね
残り話数じゃもう直接対決なんてやらんだろうし今まで盛り上げたのはなんだったのかって言ってんだよw
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 17:39:42.60 ID:tCszXWNL0
>>271
だからそのレオンとの戦いがそんな重要とは思えないんだけど。
そもそもブルーフラッグ自体みんな茶番としてみてたんじゃないの?
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 17:42:30.68 ID:E8dr+1v10
>>271
定期メンテナンスじゃ大量に入れないし
そもそも民間に依存する理由ない
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 17:45:20.75 ID:6SsVsh/o0
>>261
色々因縁やら何やら持ち出して直接対決に持っていくような展開になってたでしょ
ブルーフラッグ自体は茶番でも個人間の確執は別物だし俺も含めてそれを期待した人から見たら肩透かしだったってことだよ
言っとくけどそれが糞だっていってるんじゃなくて残念って言ってるんだぞw
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 17:46:04.98 ID:3Jd4AFp80
定期メンテに民間業者とかそれこそねーよ……
そういうのは軍産複合体がガッチリ契約握ってる

このテロ編を通じてユウヤとレオンの関係にも変化の兆しが現れるけど、因縁はこれからも続く……って感じだし
TE全体を俯瞰して見るなら別にここで急いで決着をつける必要はないと思うなぁ


個人的な妄想だけど、最終的にユウヤの弐型VSレオンのサイレントイーグル、みたいな構図に持って行ってくれたら嬉しい
今後のオルタ世界史や機体開発史を見ると、同じ米軍出身でライバル関係の開発衛士であるレオンの存在は美味しすぎる
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 17:46:49.49 ID:NFxYc6NL0
レオン云々よりラプターとやるのが・・・
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 17:50:36.92 ID:tCszXWNL0
>>274
だからこれからライバルらしき人と戦いますよってところであえて中断させたんだろ
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 17:51:02.00 ID:/8S/+t+K0
この話ってBETAに勝ってユウヤとユイがくっついて終わり?
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 17:53:51.05 ID:6SsVsh/o0
>>277
だからそこで中断されたのが残念だって言ってるのよw
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 18:01:09.59 ID:tCszXWNL0
>>279
そうかね。
まあブルーフラッグ終わってからテロやれってのは見当違いの意見ということだ。
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 18:02:04.10 ID:MiU5FIt10
テレビ大阪、来週はいつもの時間にやるみたいだが1話のみ
これから最後まで1週遅れになるのか?
ただでさえ(略
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 18:02:23.62 ID:+9nHubA80
今回チョビ死んじゃうのかと思ったよ
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 18:09:32.47 ID:eUiKRXXs0
ユイもクリスカも前のOPじゃ朝起きて拳銃手にするくせに
テロ起きた時は丸腰か  平和ボケしてんなー
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 18:14:56.69 ID:3Jd4AFp80
有事即応体制でもない限り、基地内で常に銃器装備してるのはMPと待機中の即応部隊くらいのものじゃね?
歩兵部隊ではない休憩中のパイロットが銃器携帯する事なんてそうそうないと思うぞ
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 18:17:09.43 ID:eUiKRXXs0
んじゃ朝からエアガンでイメージトレーニングしてたのかw
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 18:18:44.48 ID:e/0Jes7L0
>>281
もし連続2話放送とか無かったら最終回は12/31の深夜

は無いだろうから年明けて1/7くらいか、延びまくるな
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 18:19:09.54 ID:CTgZHquP0
ブリッジス少尉にはぜひクリスカと付き合ってもらいたいな
タカムラ中尉やツイ中尉など西側諸国の遊びだ
アメリカとソ連の架け橋だけでなくいい触媒になるとサンダーク中尉もいっていたぞ
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 18:21:00.58 ID:JiBpa4DS0
アニメから入って、1,2話見て「なにこれ!すげーおもしろいじゃん!!」と
色々調べたりしてワクワクしていたが、どんどん何のアニメを見ているのか
分からなくなった。
ジャンル違いの色んなアニメを切り貼りしているような支離滅裂な構成に、
今となっては完全にネタアニメとして、迷走っぷりを生ぬるく楽しんでいる。
もっと断然面白くなりそうな素材だったのに、ほんとに残念だな。
こうなってしまったのは誰のせいなんだ?
この世界観と素材で、面白く作り直したリメイク版TEを見たい。
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 18:21:42.99 ID:tCszXWNL0
テロの中にやたらMPがいたけど
格好してるだけなのか本物MPが寝返ったのかどっちだ?
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 18:22:18.92 ID:tCszXWNL0
>>288
具体的にナニが支離滅裂なのかいってみろ
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 18:22:37.62 ID:Bbe1rqm90
>>283
軍人だからっていつもライフルなんて持ってるかぼけ
司令官とか重要施設の人間とか漏れるとやばい人間が自決用に持っている可能性はあるが
それ以外だとたいてい手ぶらだ
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 18:23:36.24 ID:Bbe1rqm90
>>289
両方じゃあねぇ?
あと寝返ったのではなく、俗に言う「草」だな
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 18:24:52.14 ID:lmd/0iyh0
>>249
実は合理的に説明つけるのはちょいと難しい
ライフルなら弾速と弾頭形状によっては可能性ないこともないけど拳銃弾だとちと厳しいんだよな
特に軍用に使われるやつだと抜けやすいフルメタルジャケットでもストッピングパワーはそれなりに
ある。水のたっぷり入ったポリタンクを踊らせる程度には
ライフル弾ならドヤ顔してのけぞった(後方に体重が乗った)瞬間に着弾のタイミングが合えばうまく抜けて
くれるかなと思うけど、唯依を乗せたジープのドライバーの顔が消しとんでたところからしてあいつら
ソフトポイント使ってそうなんだよなー……
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 18:28:07.61 ID:pHNPez2u0
>>289
多分その両方じゃね?
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 18:33:20.80 ID:hXRXtEfX0
>>278
BETAに勝たないぞw
そもそもこれはBETAと戦う話じゃないからな
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 18:44:27.41 ID:tCszXWNL0
実際あれだけの大規模組織が
決行日まで全くボロを出さず成功するって可能なのかね
自分だけ甘い汁を吸おうと敵方に情報を流す奴もいるはず
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 18:47:36.04 ID:CTgZHquP0
唯依姫とクリスカがちゅっちゅする展開がみたい
ユウヤはイーフェイかイーニァとちゅっちゅしとけばいいだろ
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 18:48:16.49 ID:MzpLSHRE0
>>242
君のぞの人だっけ?ってことは円盤ジャケ絵とかHJだったか電ホのイラストとかも同じ人なのかね

にしても立ち絵が昔HJの記事に載ってた絵と服装以外一緒っていうのが気になる
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 18:51:18.95 ID:E8dr+1v10
>>296
平等を求める組織でなかなかそんな奴は居ないと思うが
五人組方式でも取ってたんじゃね
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 18:54:13.92 ID:Bbe1rqm90
>>296
EU、日本帝国、米国は一応はつかんではいたな
危険性LVでは
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 19:07:08.05 ID:WWwbOb6u0
>>288
俺もアニメ以外はかじった程度の知識だけどさ、迷走はしてないんだと思うよ
TEは一部でしかないデカい世界観があって、そっちをおろそかにしない作品かつ
TEとしても描こうとするとこうなっちゃうんだろう。そういやガンパレアニメも頑張ってたけど
風呂敷畳むのに失敗してたなぁ…。基本ファン向け作品だと思って観てる

むしろ全6話位で1点に絞った構成の方が逆に纏まるのかもな
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 19:30:12.11 ID:gXDtdM2t0
>>238
彩峰ルートはやるべきかも
オルタでの割と重要なキャラが出てくる
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 19:35:00.66 ID:gXDtdM2t0
>>289
潜入させてた一部が、他の同僚MPを解放戦線に誘ったって感じじゃないかな
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 19:41:50.50 ID:oXsDLHUo0
キャラスレが変態とスケベしかいねえ
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 19:46:59.64 ID:wGsHFZoC0
キャラスレはそういうものや
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 19:55:42.20 ID:0NrwhbPD0
恋愛要素も進展遅いしな
エロくらいしか語ることない
君のぞくらい三角関係を深く書けば・・・ゲームに期待だな
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 20:05:49.14 ID:nsgscD3EO
本当に新規をマブラヴ世界に引き込むならガンダムくらいの予算で4クールやらなきゃ無理だね

元々情報量が多いし、オルタの座学で説明してた事をうまく納得して貰わないとならない(オルタと同じ延々講義してたら早くしろとか袋叩きだろ?)
低予算で残念クオリティーな上に、どうして数ある外伝からTEを選んだのかキーコーの判断はよく分からん
これでラブコメ入ってるから売れると思ってるなら視聴者ナメすぎ
まあ戦術機の動く部分だけ見て後は流し見してもそこそこ面白いからいいけどw
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 20:07:01.68 ID:Ytp6HGRLP
人類がやべーって超緊急状態で

人間ドラマばっかりやってるんですが…
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 20:07:12.86 ID:fEFnsuKS0
このアニメって、結局何がストーリーの根幹なわけ?
それさえ掴めない。
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 20:08:28.25 ID:gXDtdM2t0
後方のいろいろ
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 20:09:13.99 ID:NFxYc6NL0
マクロスプラス的な何か
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 20:09:32.01 ID:E8dr+1v10
>>309
公式HPでも見てくれば
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 20:12:41.16 ID:5EfgL+q40
1,2話のせいでBETAさんと戦うアニメと勘違いした人が多いんだろうね
そもそもTEは戦術機開発のお話でそれにまつわる陰謀などの絡みがメイン
BETAとの戦いを期待する気持ちはわかるよ、見たいならオルタやるしかない
オルタは最後までやれば求めてるものが見れる
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 20:15:07.47 ID:qA3BaMoxT
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 20:15:30.05 ID:gXDtdM2t0
BETA戦が見たいならシュヴァルツェスマーケンかオルタかTDA
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 20:18:02.40 ID:5EfgL+q40
>>314
絶対こういう方向で素材にされると思ったわw
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 20:19:08.44 ID:tCszXWNL0
>>308
戦争中の映画にも同じ突込みしてそうだなお前
アメリカやべえって時にライアン探して連れ帰るとかどうでもいんですが、、、
って言ってるのと同レベルだと気づいた方がいいぞ
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 20:19:29.44 ID:CTgZHquP0
>>306
それだとクリスカを交通事故にあわせないとな
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 20:24:05.67 ID:wJJCZhhJ0
1、2話は世界観説明の為に必要だったんだろうけど
視聴者の興味がそっちに行く所までは考えられなかったんだろうな
アニメTEだけで見ると本筋ほったらかして後方の機体開発始まったぞおいって感じだし
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 20:24:22.12 ID:gXDtdM2t0
それならゅぅゃはゅぃを犬にして飼わないといけないじゃないか
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 20:31:04.63 ID:E8dr+1v10
クローゼットに入れたり散歩しないとな
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 20:32:12.90 ID:p1oNQK+i0
録画予約していたはずなのに
最新話録画されていない
どういうことだ
さくら荘とかはちゃんと録画されていたから良かったけど
放送休止ってことないよな
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 20:33:13.33 ID:0YVJrnYuP
関東は放送されて関西などは放送されてない、らしい
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 20:33:25.74 ID:e/0Jes7L0
>>322
TVOなら昨夜は1週放送休み
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 20:34:20.44 ID:ISsQbRm1O
>>319
今思うと原作通りのシミュレーターでよかったような気もするけどね
バケモノと戦ってるのが分かればいいんだし
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 20:35:51.77 ID:qPmzeCpp0
>>309
まずTEは本編(オルタ)の、サイドストーリーだということね
そこを押さえないと、アニメのみだと混乱する人も出てくるかなあ

BETA対戦という、敵対的異星生物との殲滅戦争において
人類側の後方では、こういう計画や、騒乱がありましたよ、という話

TEアニメオリジナルの1、2話は、最前線ではこんな感じという、世界観の説明なんだよね
そっちがメインで見たいなら、やはりオルタアニメ化まで待つしかない
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 20:36:39.20 ID:p1oNQK+i0
>>323>>324
関西だけど
なんでTVOだけ休みなんだ?
おかしいだろ
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 20:39:39.66 ID:qPmzeCpp0
>>325
俺は1、2話がなかったら、「BETAのいない後方で何やってんの」という愚かしさが薄まったと思うから
あれはあれで意味があったと思うよ
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 20:41:12.13 ID:0YVJrnYuP
>>326
べつに批判する気はないけど紛らわしいよね
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 20:41:47.03 ID:e/0Jes7L0
>>327
なんか他の番組やってたね
EPGによると来週も1話だけでしばらくは1週遅れが続くっぽい
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 20:41:51.83 ID:mZrW1TAS0
ユイの過去はカムチャツカ以降にやった方が良かったかもな
その方が実戦経験のないユウヤの視点に合ってるし
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 20:50:40.19 ID:CTgZHquP0
>>320
最後は妊娠しちゃうんですね!

問題はマナマナが誰かだ
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 20:50:58.97 ID:PhVHvXT60
BETA戦だけとにかく見たいなら柴犬読めばいいと思う
オルタはEX〜ULとやってALに入って更に中盤まで進めてようやくBETA戦だから遅い
というか戦闘自体が中盤まで全然ないから戦闘を求めるんなら退屈かも
漫画版で言うとEX編から合わせて15巻使ってもBETA戦は始まってない。
TDAはep1からすぐBETA戦は見れるけど、ep2は滅亡確定ルートなのに全部人類同士の争いだから、
20話見てこんなときに人類同士でとかおかしいって思った人だと理解出来なさすぎて発狂するんじゃないかw
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 20:51:36.19 ID:KoB47wcV0
ガンダムでいうと1stガンダムすっとばしていきなり0083からアニメ化したようなもんだからな
そりゃアニメ組からすれば理解するの難しいだろ
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 20:55:06.12 ID:lotRZYAl0
サイドからアニメ化すると販促的に範囲がひろがるからなぁ
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 21:13:52.73 ID:F2SdQQUT0
>>301
確かに1クールにでテーマ絞ってやった方がよかったな
1,2話みてその後ほとんどBETAと戦わないなんて普通思わないし
逆に1,2話見たら温泉回とかふざけすぎてるとしか感じなくなっちゃう気がする
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 21:16:43.72 ID:bwubDFlf0
おいおい
あと4話あるんだぜ?
反省会は早いだろ
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 21:19:27.61 ID:lotRZYAl0
反省会ならば1クール前半でさんざんしつくしたそういえば
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 21:20:33.29 ID:e/0Jes7L0
あと4話できっちりと収めてくれれば良いんだが…
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 21:24:34.25 ID:AUF0twVA0
新しい作者になった漫画版買ってきたけど、基本的な話の流れは小説版準拠だな
アニオリオペ子も出てきたけど(棒読みのオペ子は彼氏と別れたばかりという漫画独自?設定らしい)
内容はアニメじゃカットされたグアドループから帰還直後の所から”落涙”まで
出来はなかなか悪くないと思う 唯依姫の入浴シーンもあるよ
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 21:24:42.57 ID:F2SdQQUT0
>>339
テロ鎮圧して俺たちの開発はこれからだで終るんじゃね
原作はしらんけど残り4回でBETAの攻撃なんてありえないし
つーか戦術機開発がメインとはいうけれど最終回までに戦術機は完成するのだろうか?
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 21:27:25.51 ID:3Jd4AFp80
>>340
結構頑張ってるとは思うけど、イシガキ版に比べるとどうしてもな……
なんかイモ臭い画風に思う
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 21:39:24.17 ID:bYC+FKY1I
>>341
原作は小説&ゲームだからな、しかもマブラヴオルタネイティヴの外伝だし。
しかも物語の完結まで知りたかったら来年の二月にゲーム出るから買えて感じだから。
今のテロの所で中盤か1/3て所だろうし、落ちはアニメオリジナルらしい。
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 21:44:58.84 ID:CTgZHquP0
エクストラ編あればいいのにね
オルタ軸のほうは最後みんなもぐもぐされておわればいいし
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 21:46:20.46 ID:hfauxQ7x0
電磁投射砲との交換は人工ESPのあの娘

なんか先生が色々と工作してそうだよな
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 21:48:04.91 ID:hfauxQ7x0
>>341

XG70にテストパイロットとしてのって
シチューになるとか?
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 22:37:57.55 ID:jN03HJZ4O
デート監視しについてくるとかやっぱチョビはゆうやの姑なんだな
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 22:43:36.75 ID:T8XzXXdx0
>>345
トリースタは1年くらい前から(基地が完成した時から純夏との会話の為に)いたと
本人が言ってたからそれは無い
>>278
主人公がヒロインとくっついて地球にあるベータのメインコンピュータを破壊しに行くのが本編
>>341
日本帝国が不知火二型正式採用するのは2004年で作中時間はいまだ2001年だ
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 22:45:25.81 ID:mZrW1TAS0
>>343
来年のゲームって第二部(仮)も入るのかな
完結してるならほしいけど、最近のageだと分割になりそうで怖い
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 23:09:28.95 ID:8lrlrSFs0
ネタバレは自粛してくれよ
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 23:25:03.06 ID:0YVJrnYuP
というか、まだ存在しない2部になろうが3部になろうが
ユウヤたちがオリジナルハイブのラスボスを倒すことは絶対ないわけで・・・
それはゲームの主人公の武ちゃんの仕事だし
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 23:31:26.96 ID:ACGHAmNc0
漫画読んだ
唯依のケツ脂肪率下がったかな?
前より展開早くなったのをうまく纏めてる
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 23:31:46.89 ID:1uxAWQCB0
さっさと重光線級ちゃん達解放してアニメオリジナルの全滅悲惨ENDしちゃいなよ
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 23:35:26.42 ID:Lz46psJC0
全滅鬱エンドになんかされたらさすがに腹立つなあ
文句の電話しちゃおうかな
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 23:38:33.48 ID:W5vAobEh0
>>341
実験用に捕獲されてたBETA放そうとしてたからBETA出るんじゃね?
オルタ本編でも似たようなシチュあったし。
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 23:46:27.44 ID:jO3kHdKL0
冷戦は終わったわけではないとサンダークさん言ってたけど国土を失ったソ連にそんな力があるとは思えないんだが
ソ連の人口とか経済規模とかどうなってんの?
アラスカに逃げたのとカムチャッカに残ってる分じゃ数万人ぐらいしかいないんじゃない?
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 23:48:27.67 ID:T8XzXXdx0
>>356
全世界人口が10億人に減ってるしオルタネイティヴ3で作った人間の心読めるイーニァみたいなやつ量産すれば
勝てると思ってんじゃね?
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 23:54:37.19 ID:1uxAWQCB0
第三計画に固執してるからね
失敗したのに
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 23:58:14.49 ID:akNmTpYK0
BETAさん解き放ったら、テロの人たちも食われちゃわね?
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 00:00:15.26 ID:8lrlrSFs0
イーニァ死ぬ気しかしないわ

黄色い花とかEDの最後とかフラグいっぱい立ってる気がする
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 00:05:45.14 ID:dmJkngGC0
>>359
食われちゃってもいいや〜みたいな人たちが指揮してる
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 00:07:20.90 ID:nI1ePekx0
我らの挺身がーって言ってたから死ぬ気なのかねぇ
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 00:11:17.63 ID:Cd1/17fZ0
サバ味噌定食があるかぎり限界を超えて戦えますわ
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 00:25:06.70 ID:/kxhLkAW0
>>360
アージュ10周年記念PVで霞と並んで海を見るイーニァ出てたし普通に生き残るだろ
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 00:28:13.88 ID:f3C6tG370
>>340
どことなくステラ愛を感じた
アリゲートルも細かく見れたね
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 00:29:58.12 ID:CNC1rFXA0
OPでBETAが弾丸一発でバラバラになってるけど
あれも人類の新兵器?
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 00:32:20.85 ID:rIU4bBCYI
>>360
4〜5年前のTEのCM探して見るといいよ。
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 00:34:02.69 ID:/kxhLkAW0
>>366
アレ発行する点が何回か繰り返してたから連射されてんじゃねーの?

後あいつ側面柔らかいからあの角度か書攻撃すれば普通の弾でも十分倒せちゃうし
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 00:35:43.18 ID:LucSz6Z20
21話おもしれえじゃん。でももう多くの人が見限ってるだろうな・・・
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 00:41:32.88 ID:ukHQzkvAP
俺も惰性で見続けていたから、面白いと言うよりも
以外だという気持ちの方が強かったw
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 00:42:05.02 ID:mQjuTn1W0
2クールの8割ほどだらけてたからファン以外の新規さんとか居ないでしょうに
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 00:44:22.85 ID:qMDIgsWUO
>>351
それどころかテロ組織をぶっ潰すことすらできないホントに地味な物語だしね
正直これで大ヒット狙えるって考えるのはあまりに楽天的過ぎる
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 00:48:33.09 ID:ukHQzkvAP
つまりあれか、ガンダム本筋があるのに、それをやらないでいきなり外伝の戦慄のブルーをやってしまう俺らが置き去り的な状況な訳か
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 00:51:32.20 ID:M+XMIuT70
戦慄のブルーどころかオレら連邦愚連隊をやってるような感じ
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 00:52:42.70 ID:mQjuTn1W0
エ、エキストラを1クールでやれば良かったんや
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 00:52:56.65 ID:NNzm3kgK0
OPED発売日〜
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 00:55:53.23 ID:/kxhLkAW0
つか本編10月22〜1月1日までの間の話で
衛士の平均生存時間を2倍に伸ばしたとまで言われるOS開発
敵の情報GET
敵の巣を消し飛ばす
敵の中枢を破壊
とか成果残してるけどえTEは量産機開発がメインなわけで
そりゃ本編と比べたら地味だわな
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 00:56:16.53 ID:ukHQzkvAP
>>371
俺は新規だったりする
正直、18禁ゲーが元と言うことで全くノータッチだよ

知っていたのは、BETAという怪物とロボット戦うこと、歌がJAMで、エロゲー
こんなくらいだった
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 00:57:19.48 ID:CV1pjsHu0
新規受けを狙ってのTEだったはずなんだがなあ
原作改変してアニメ用にわかり易い構成にすべきだったよ
原作組ですら煩雑に思う展開じゃ新規がついてこれるわけが無い
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 00:58:51.26 ID:/kxhLkAW0
新規受け狙ってる割に本編知ってるの前提で
世界観の説明がほとんどないって言う本末転倒ぶり
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 00:59:22.43 ID:ymtHEpAo0
そして作画がヤバい
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 01:01:11.71 ID:jZwz2KkH0
>>368
120mm砲じゃね?
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 01:02:47.10 ID:/kxhLkAW0
総集編でいきなり夕子先生がオルタネイティヴ3とか言い出した時に
もう原作知ってる人間でTE知らない人間の為にやってるだけだと思った
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 01:04:11.00 ID:ukHQzkvAP
BETAについては、アニメよりも、ここやニコ動で人気になった解説動画でようやくヤバさと世界背景を理解した始末だよw
正直、3話以後は、その理解がないと見なかっただろうと思う。実際カムチャッカ編までは、集中してみた記憶がない
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 01:09:02.19 ID:/kxhLkAW0
ベータの何がやばいって数がヤバイ
でもアニメは作画の問題かすっごい数が減ってるの
でも原作道理に描写すると数がやばくて予算がヤバイ
だからアニメはショボク見える
15万匹消し飛ばしても20万を超える増援が来るくらい数が多いけどそんな描写は絶対無理
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 01:09:53.62 ID:jZwz2KkH0
やっぱり夢のオルタアニメ化は叶わないのだろうか・・・
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 01:10:30.20 ID:ymtHEpAo0
これが当たったらって話じゃなかったっけ?まず無理じゃねえかな・・・
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 01:11:45.54 ID:qMDIgsWUO
>>377
大ヒット狙うならもう少しユウヤ達はこれだけの大戦果を上げました!ってのがないとねぇ…
エースコンバット5的な話にすれば良かったのに
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 01:20:01.89 ID:mQjuTn1W0
>>385
それを補おうとして横並びコピペしてたけど不自然すぎて笑った
やっぱりアニメじゃ限度があるね
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 01:21:14.66 ID:nI1ePekx0
柴犬アニメ化はもっと無理だよな
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 01:24:19.46 ID:/kxhLkAW0
武ちゃんの23体のフォート級+47体のグラップラー級+計測不能の戦車級を
1機で相手にして20体以上のフォート級しとめたとことか
TE見た限りじゃかなり無理だな
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 01:31:39.61 ID:5ldcc33D0
>>326
待ってくれないだろ
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 01:44:19.19 ID:KrwbO/0p0
今回の放送見てBETAと戦わないなんて文句言ってる奴は、
どうせBETAとやった所で、他のことで文句つけるから
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 01:51:08.01 ID:mxedY/JY0
大尉の盗撮ビデオ販売してくれよぉぉぉぉ
唯依たんのところだけでもいいお
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 01:51:39.85 ID:mxedY/JY0
大尉の盗撮ビデオ販売してくれよぉぉぉぉ
唯依たんのところだけでもいいお
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 01:54:41.43 ID:j42v1M4n0
おい、防疫班を呼べ
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 01:54:54.60 ID:RF5leLbi0
ベータと戦っても棒立ちでマシンガンぶっ放すだけでつまらんもの
だからロボ同士のバトルに期待したんだよ?
それもうっちゃって何をこれから見せてくれるのかな?
逃げ惑うテロリストを戦術機で踏み潰すとか
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 01:57:36.03 ID:fbTubZgV0
はいはいシコシコアンチアンチ
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 01:59:36.97 ID:mQjuTn1W0
小説組の自分からすると未掲載分をアニメではして欲しくはなかったな
当初青旗以降はオリジナルとか言ってたから期待してたけど
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 02:09:47.41 ID:M+XMIuT70
ムックの方を買う気にはなれないから文庫を待ってるんだけど、六巻はまだ出さないのかな
もう終わってるんだからいつでも出せそうなもんだけど、あんまり売れなかったのかなぁ……
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 02:10:04.28 ID:rIU4bBCYI
>>397
スケジュールの都合でブルーフラッグ編は総集編でお送りしたからね。
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 02:12:18.37 ID:j42v1M4n0
>>400
キーコーは来年春に出すって言ってたから、あと3年待て
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 02:15:07.97 ID:mQjuTn1W0
今アニメ制作にかかりっきりだから小説6巻はアニメ終了後とかふざけた事を申してる
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 02:16:18.59 ID:RY8xDdNb0
>>401
レオン御一行様はテロ編でワンチャンスありますか?
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 02:20:24.35 ID:dmJkngGC0
とりあえずインフィニティーズはテロ編でも見せ場あるよ
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 02:31:58.61 ID:qMDIgsWUO
>>400
五巻が確か一万ちょっと
ただしアニメ化も決まって漫画も連載していてこの数字は少しマズい
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 03:10:05.97 ID:M+XMIuT70
>>402
サンキュ。予定はたってるんだな
さすがに小説では1age待つことはないだろう…半ageくらいはあってもおかしくないけど

>>406
そんなもんだったか
内容が同じでも柴犬くらいのページ数と刊行ペースなら……キーコーが死ぬが
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 03:13:06.08 ID:Pj/qDdTSO
んんんんぬぅあああああたああああありぃいいいい〜!
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 03:13:31.39 ID:qYfnDkO+0
F22出てた辺でなんか内容たらたら結局進まなかたからそこで切ったんだけど、みな実ちゃんの新OP聞きたいからまたもどってきたら
いきなりエヴァ展開なっとるwwwなんだのこのいきなりの虐殺は・・
はなからこういうストーリーとして構築してくれれば俺的さいこうだたのに
今回冒頭、ハンガーで仕官?が心臓打ちぬかれる前の映像でタイツが破れてたけど陵辱もされてからってことなのかな・・可愛そう、でもそそるなぁ
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 04:11:36.29 ID:oRs4CNFC0
1、2話でBETAと思いっきり死闘を繰り広げたってのもあるだろうし
たとえ原作どおり3話からはじめてもBETAと戦うための戦術機を開発しているわけだから
原作知らない奴らがBETAと戦わねえの?て思うのも当然っちゃ当然
敵はBETAと思いきや実は戦術機開発と人類同士の争いがメインですって説明しといてやんなきゃ知らん奴はあれ〜て思うやつもいるって
批判目的のアンチもいるだろうけどBETAは?ってだけで信者が新参を黙らせよううとするここの雰囲気はよくねえな
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 04:14:18.32 ID:A8g930PFO
RLFのテロはユーコン基地を占有したいアメリカの差し金でブルーフラッグはそのための情報収集兼準備運動で恭順派はそれを知ったソ連のカウンターなんじゃないかと思った

条約のせいでソ連と国境でもめるアラスカに基地を建てる名目として国連によるプロミネンス計画を提言したけどアメリカとしては他国軍がいるのは邪魔なはず
だからといってアメリカ自身が追い払うわけにもいかないのでテロ組織にやらせて他国のだいたいの戦力を削ったところでラプターで鎮圧する
そうすれば他国は疲弊、撤退するしラプターの他国機との実戦テストにもなる
国連に対するテロをアメリカが鎮圧したという箔も付くし上手く西側がやられれば西側勢力に対する優位性も誇示できる

ここで疑問になるのはテロ組織を2つも唆す理由とBETA培養施設の情報までテロ組織に知られてたこと

そこで恭順派はアメリカ以外の組織に手引きされたのでは?と
ソ連はアメリカに黙ってやられるわけにいかないがスカーレットツインといえど最新鋭ステルス機部隊の流れ弾にやられないとは限らない
そこでステルスが効かず衛士の対BETA戦の経験が浅いことからラプターにBETAの相手をさせてその間にソ連がテロ鎮圧、BETA殲滅、あわよくばラプター撃破することを狙ったのでは?
研究目的とはいえBETAの培養をしてるのはあまり外聞よくないだろうから後でアメリカに吊し上げのカードにできるだろうし

そうなるとクリスカとイーニァがテロ中に基地内歩き回ってるのが疑問ではあるが

思ったより長文になったw
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 04:34:03.70 ID:Rkm90eGr0
目の前の箱ですぐに調べられるこのご時世に調べりゃわかることを聞くのはアンチ以外の何物でもない
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 04:36:21.23 ID:I9ygpq4d0
円盤の特典でも小説書くんだろキーコー
6巻はいつになるやら
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 05:39:07.86 ID:KrwbO/0p0
出来が悪くつまらなかった回に、BETAは?BETAと戦わないの?を言うのはわかる
そのほうが面白くなったんじゃないかという期待があるからだ
だが、それなり面白かった回にまでしつこくそれを言うのは、叩くのが最初からの目的としか思えない

水準程度の面白いもの見れるならそれでいいだろ
なぜそんなに嗜好がピンポイントでBETA好きなのか
じゃあ聞くが、他のアニメは当然BETA出ないから一切見てないのか

インフィニティーズとの勝負が見たかったと、しつこく言うのも同様
予定通り勝負が行われ、苦戦の末ラプターを倒し、やったーと喜び合う面々・・・
ほぼ完全に想像ついてしまうんだが、それ、そんなに面白いか?
本当にそんなものを見たいのか?
文句言いたいから言ってるとしか思えない
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 06:28:08.89 ID:g+Mp9C/n0
難民に職も衣食住も提供してあげてるアメリカのどこが気に食わないのか
難民さんは何か不満バリバリなんだよ!って言いたげだったけど
ちょっとワガママ過ぎやしませんかね
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 06:58:16.19 ID:lGh2aFUHO
光線級が東京辺りから佐渡まで射程距離圏内だったら、カラフト辺りからアラスカ狙えね?
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 06:58:38.55 ID:BMi6v3UU0
なんもかんもアメリカが悪いんや!
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 07:01:12.33 ID:I9ygpq4d0
>>416
地球が丸くなかったら危なかったな
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 07:02:03.66 ID:fbTubZgV0
アジア人ならわかるでしょ?とかユーラシア難民とか言ってたじゃん、最低限見て聞いてから吠えような
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 07:03:32.45 ID:I9ygpq4d0
難民はアメリカだけにいるわけじゃないしな
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 07:04:24.74 ID:/fPU+Yct0
>>415
届くまで間に横領されるのが許せないんですよ。

でも、それって、食料提供しているアメリカのせいじゃないよね。
叩くのは横領している連中だよね
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 07:08:49.53 ID:fbTubZgV0
国連基地ですし、国連はとも言ってますがな
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 07:10:50.50 ID:1Jhwwwmo0
BETA「そろそろ本気出す」
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 07:20:41.72 ID:/fPU+Yct0
>>422
でも、あそこで働いている人たちって横領と全く関係ないよね

てか、あの人たちってBETAさんと戦っている現地で何やってんの?
現地の国連軍とかに対してテロ行為してるの?
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 07:26:24.96 ID:fbTubZgV0
国連基地で世界各国から機体開発に来て金かけてるんだからメッセージにもなるんだろ
ナタリーなんて金使う試作機なんて全て壊すとか言ってるし、他の活動は知らん
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 08:08:56.54 ID:XHbMQY2QO
ナタリー好きだったのになぁ
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 08:20:08.85 ID:CV1pjsHu0
>>414
予想通りであるかどうかと面白さは全く関係がないな
見せ方の問題でしかない
マブラヴもオルタも筋書きだけ見れば予想通りの王道展開だが面白かっただろ?
全体の筋書きはありきたりでいいんだよ

だが期待していたものと違うものを出すのは駄目だな
展開を知ってる古参にとっては予定通りのテロでも、何も知らない新規からすれば
メインディッシュのタイミングで違うコース料理のオードブルを出されたようなものだ
意外性を求めるにしても、あくまでメインディッシュとしての意外性じゃないと駄目
違うコースに移っちゃ不味い

テロ編がメインならブルーフラッグはもっとサラっと流す見せ方にすべきだったな
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 08:25:37.53 ID:I9ygpq4d0
>>427
原作よりもだいぶさらっと流してるぞ
対戦減らしてるし
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 08:42:22.94 ID:IYZVTfUs0
本来ならガルーダvsアルゴスとか政争の裏側のエピソードとかあったからな
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 08:47:47.45 ID:ylIi9kUo0
>>427
まあどっちにしろ単に不満が言いたいだけならアンチスレ行くといいよ
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 08:51:04.18 ID:CV1pjsHu0
より具体的に言うとレオン=ライバル登場って展開な
他を削っても意味がない
レオンとの因縁は描写増やしてむしろ強化されてるでしょ

まあ原作にあるからアニメ側ではどうしようもないか
原作者のキーコーが大鉈ふるって改変するしかないが製作から外されてるって噂もあるしな・・・
テロで何とか盛り上がってくれるといいな
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 09:02:50.90 ID:mTBo9gek0
普通の視聴者は誰もブルーフラッグなんぞに期待してないだろ
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 09:03:28.73 ID:fbTubZgV0
ブルーフラッグは韮とインフィニティーズの紹介的なもんだろ、インフィニティーズだって対人演習じゃなく
今何処で何してるのか?テロリスト相手の実戦はあるのか、あるなら実戦での実力はどうなのか?
とか想像力働かないのかね?宿命的な相手=対戦とは限らんと思うがね
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 09:04:40.61 ID:fbTubZgV0
宿命っていうか因縁の相手な
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 09:23:12.00 ID:CV1pjsHu0
>>433
言いたいことは理解できるし共感もするが、構造的な欠陥のフォローを視聴者側に求めても仕方ないでしょ
古参しか相手にしてないならともかく、新規獲得の目的もあるんだからさ
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 09:26:04.37 ID:fbTubZgV0
お前の頭がガチガチなだけ
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 09:27:29.95 ID:ZdpOGTWn0
トータルage
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 09:28:37.41 ID:IYZVTfUs0
新規獲得なのかね。1〜2話のオリジナル展開以降は新規向けの修正してないけど
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 09:31:18.12 ID:mTBo9gek0
>>435
欠陥はお前の頭
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 09:31:56.73 ID:I9ygpq4d0
TEはマブラヴシリーズでアニメ化しやすかったってだけだしな
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 09:59:29.63 ID:M+XMIuT70
ID:mTBo9gek0は昨日のID:tCszXWNL0か?
自分の意見と違うからって相手を罵倒するのはやめなよ
ファンじゃなくてイタい信者って感じでスレの印象が悪くなる
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 10:10:30.74 ID:1/LcWkPaO
>>441
そいつプラモスレとかふたばでも暴れてる奴だから
スルーしといた方がいいよ
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 10:19:07.91 ID:mTBo9gek0
>>441
自分に合わないからといって作品を欠陥呼ばわりするのはOKとでも?
まさにアンチの理論だな
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 10:30:48.96 ID:g4aPDVwc0
アンチアンチさんはTEアニメがスタッフのやる気を一切感じない酷い出来だというのにアホみたいな擁護を繰り返す狂信者の鏡やな
純粋なファンであるワイには理解できん思考回路の持ち主やで
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 10:34:16.23 ID:TM4weKcT0
このアニメでやりたい事ってユウヤの評判落とすことだけだろw
よく思い出してみなよ、ユウヤの評価を落とす描写だけはアニメでいっぱい追加されてたでしょ
テロ編も多分一緒だよ
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 10:41:38.89 ID:xWAygqk30
またお前か
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 10:46:23.19 ID:TM4weKcT0
都合の悪いことを言うやつ=いつものやつ、なんだね
いったい“いつものやつ”って何人ぐらいいるんだろう
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 10:53:02.18 ID:g+Mp9C/n0
ゆうやさんが評判落とすような描写あったっけマジで
序盤はやや不貞腐れつつもテストパイロットって仕事には真面目に取り組んでたし
まぁ「この機体ここが悪いよ」って言ったら「甘えるな」とか意味わかんないこと言われたけど
後半からはコミュ障たちのカウンセラーをしてやり、突然腹パンされても許してやる懐の深さ
隊長が死んだのだってぶっちゃけ隊長の自爆だし、だからこそちゃんと調査された結果「無罪」ってなったわけだし
「変な人たちに絡まれまくってユウヤさんかわいそう」としか思えない
正式にアメリカ軍人として来たのに「お前は日本人の面汚しだ!」とか言われるし
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 10:57:50.90 ID:qMDIgsWUO
>>445
序盤の模擬戦見て薄々気付いてはいたけどこれは正直ひどいよね
最近だと上官の事件とか
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 11:02:41.04 ID:tmCJPkGp0
昔、アニメ化は上手くいかないんじゃないか・・と懸念した通り、酷いとこは酷いと思う
やっぱ、主に作画のレベルというか傾向だな
個人的に、もっと洗練されたキャラデと映像にして欲しかった
昔からageのアニメに対するセンスは、一昔前というか、それがいいと思ってる節があるんだよな

だが、限られた予算、リソースのなかで頑張っているのは見えるし、シーン毎の見ごたえもそれなりにある
キャラの描写も悪くない
TEアニメは失敗とまではいえないと、個人的には思う
レベルアップ必須だが、オルタまでつながって欲しいね
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 11:05:58.41 ID:KrwbO/0p0
>>427
(以下、マブラヴ本編のネタばれ含む注意)
マブラヴは王道学園アドベンチャーっと銘打たれていたのに、異星人と戦う世界に放り出されるのが予想通りの王道展開?
それでどうにかなるのかと思っていたら、どうにもならずに終わるのが王道展開?
オルタだって、BETAと戦うと思っていたらいきなりクーデター起きて、人間相手に殺し合いしたり、
トライアル中に安全なはずの横浜に急にBETA襲って来たり、
佐渡島ハイヴ潰して、もう大丈夫と思っていたら、いきなり横浜基地が襲撃されたり、
これがありきたりの筋書き?
本当にわかって書いているのか?
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 11:12:23.47 ID:IYZVTfUs0
>>448
成長&活躍エピソードをいくつもカット
ドローンの撃墜シーンでクリスカ→ユウヤ側と逆にされた
カムチャッカの初実戦で落ち着きがない
唯依を治療するところで自動迎撃の描写をなくすどころかコクピットから降りて暢気に応急処置

簡単に思いつくのはこんなところ
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 11:22:00.69 ID:ylIi9kUo0
>>452
それでユウヤが落とされたと感じるのは原作信者のそれもごく一部だけじゃねえの?
アニメだけを見る限り普通に主人公してると思うわ
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 11:24:18.27 ID:RwgxVzVF0
もんのすごいイヤラシイ感じで終わらせてくれねえかな
そしたら全部許すわ
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 11:28:02.14 ID:IYZVTfUs0
>>453
例えば、カムチャッカ前に弐型を乗りこなして開発スケジュールが次々と消化し
アルゴスメンバーや唯依、開発陣から首席開発衛士とか認められるエピソードがあった

それがないままカムチャッカにいったから、視聴者にはユウヤが何故重宝されたり
高い評価を受けているのかわけわからん状態だったぞ
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 11:34:08.74 ID:ylIi9kUo0
>>455
だからそんなのは原作信者だけじゃん
それもプラスのエピソード削られただけでなにもマイナスされていない
アニメ組からしたら冒頭でエリートテストパイロットって紹介されているだけで高評価されていることに疑問はない
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 11:37:18.58 ID:z3E1JMoy0
それ信者とか関係な評判落ちてね?疑問だらけだろ
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 11:38:47.48 ID:I9ygpq4d0
原作既読組は未読組の心情を語るのは不可能だぞ
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 11:43:18.78 ID:50hQTaKcP
BETAってどうやって宇宙空間超えてきたんだよw
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 11:47:42.55 ID:AXb+n5RD0
>>447
まず俺と、あと他のスレでいつものやつ呼ばわりされてびっくりしたって奴がいたから最低でも3人以上は
いるなw
せめていつもの連中とか言っとけばいいものを
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 11:50:47.10 ID:I9ygpq4d0
ライブ今日か

TVアニメ「トータル・イクリプス」新OPED発売記念 スペシャルミニライブ
http://live.nicovideo.jp/watch/lv115347273
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 12:17:39.37 ID:QE2xlr090
これ原作とか知らずに見たけど普通におもしろいわ
例のOPのせいで評判落ちてるけど
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 12:34:20.67 ID:dVAckhkjO
コミックス買ってきたけど原作はもとより
コミカライズの方がアニメよりいい感じてっのがなんとも
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 12:37:30.29 ID:sPBEAXcb0
>>459
屁を推進力にして
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 12:46:04.34 ID:lTIkzb0U0
>>459
月のハイヴから着陸ユニットって宇宙船みたいなのを打ち上げて地球に来た
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 12:46:18.34 ID:i2KCIKu50
ハンガーで処刑された娘絶対レイプされてたな
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 12:49:36.83 ID:2qCiiAH10
>>459
マジレスすると、1話で光の柱が描かれてたように、レーザー推進
つまりハイヴのもとのケツを炙って飛んでる

屁をこいてる
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 12:56:31.03 ID:AXb+n5RD0
>>451
>マブラヴは王道学園アドベンチャーっと銘打たれていたのに、異星人と戦う世界に放り出されるのが予想通りの王道展開?
→要は異世界召喚ネタで山ほど出回ってますな、学園アドベンチャーだってのはキーコーがわざと違う看板
かけたってだけの話

>それでどうにかなるのかと思っていたら、どうにもならずに終わるのが王道展開?
→俺が好きな作家だと冴木忍あたりがラノベなんて言葉もなかった20年以上前から角川スニーカーでその手の
話を書いてたな。富士見で一世を風靡した秋田禎信のオーフェンシリーズもあの世界の問題は何も解決
しなかったし(だから今新シリーズ始めてる)。珍しくはないね
小説なんか知らない読まないわからないっていうなら虚淵作品どれでもいいからひとつ見てみれば?

>オルタだって、BETAと戦うと思っていたらいきなりクーデター起きて、人間相手に殺し合いしたり、
トライアル中に安全なはずの横浜に急にBETA襲って来たり、
佐渡島ハイヴ潰して、もう大丈夫と思っていたら、いきなり横浜基地が襲撃されたり、
→普段どんな作品見てるのか知らないが、「本命の敵といざ戦おうとしたら第三勢力の横槍」とか「平和なはずの
場所が突然戦場に」という筋書きがそんなに珍しいのか?

>>427がマブラヴを本当にわかっているかなんて俺にはわからんが、お前はマブラヴ以外のあまたある作品を
ちゃんと見て、比べたうえでもの言ってんの?
マブラヴは目新しいから人気が出たんじゃなくて、面白いから人気が出たんだと俺は信じているんだが、お前は
そう思ってはいないのか?
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 12:58:14.28 ID:I9ygpq4d0
デカくて硬い隕石の中に入って飛ばされて来ただけだ
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 13:02:00.91 ID:HK68zWyc0
なんでそんなに必死になれるんだろう
とりあえずエロゲ板に移動してやってくれねぇかなぁ・・・
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 13:09:17.61 ID:M+XMIuT70
>>589
設備を入れたロケットを近くの惑星に打ち込んで、現地に築いた工場でBETAの生産をおこなう
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 13:09:57.75 ID:M+XMIuT70
× >>589
>>459
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 13:12:11.96 ID:KrwbO/0p0
>>468
話の流れを少し読んでくれないか
別にそれほど珍しいとか意外だとかを主張したいわけじゃない
今回のTEのテロ編に対して、模擬戦のありきたり展開のほうが良かったという意見に対して言ったんだが
それに対してオルタもありきたりと言うから、そんなことは無いと言っただけ
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 13:12:50.96 ID:ylIi9kUo0
>>468
まとめめると、

まず>>427がマブラヴの物語は王道であると主張
たぶん人類の敵が現れた→倒そうという大筋について言ったものであろう

これに対して>>451が細かいエピソードを上げて王道ではないと反論
ちょっとずれている気もするがまあいいだろう

で、>>468は451のあげたエピソードについてそんなのは昔からいくらもある
と言ってるわけだがそれは決して「王道」とは言えないものじゃないの?

まあそんなこたあオレはどうでもいいんだけど話がかみ合ってないのが気持ち悪くてw
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 13:21:48.33 ID:KrwbO/0p0
>>474
いや俺は、このまま模擬戦でインフィニティーズ倒して良かった良かったなんて、ありきたり展開つまらないだろ
テロリスト乱入でいいじゃないかと言った

オルタだってありきたりだ、と反論され

いやオルタだってクーデター起きたし、トライアル中に乱入されたよと反論って話だ

もういいよな
gdgdになってしまってごめんよ
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 13:21:49.01 ID:I9ygpq4d0
マブラヴの特質すべき点は超王道学園アドベンチャーゲームと銘打っておきながら特定条件を満たすと同じかそれ以上のボリュームがある世界観が全く違うゲームが出来るところだな
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 13:24:01.38 ID:MSbt/zI10
BETA大戦のさなかに人間同士で殺し合いなんておかしい、なんて言ってもそれは神の視点を持つ視聴者だから言えることであって、
実際にあの世界にいる人間は衛士でもない限りBETAと直接遭遇した者はほとんどいない(食われた)から過酷な生活を強いられている
難民からすれば見たこともないBETAよりも目の前にいる権力者の方が憎しみの対象として理解しやすいんだろ。

BETA自体も数年単位で活動期と停滞期を繰り返しているから現場を知らない資産家や政治家は危機感が薄いんじゃね?
大規模侵攻が無いがこちらからも打つ手が無いから蓄財や政治闘争に走る。
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 13:31:51.07 ID:lTIkzb0U0
>>477
> BETA自体も数年単位で活動期と停滞期を繰り返しているから現場を知らない資産家や政治家は危機感が薄いんじゃね?
> 大規模侵攻が無いがこちらからも打つ手が無いから蓄財や政治闘争に走る。
活動期とか停滞期とかそんな設定あったっけ?
大規模侵攻による新規ハイヴ建設はハイヴのBETA個体数が飽和した場合に発生するから定期的に人類が間引きやって大規模侵攻防いでるけど
間引きにリソース使ってるとハイヴ攻略にリソースつぎ込めなくて結局ジリ貧って設定なはず
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 13:39:00.26 ID:MSbt/zI10
つうか、重レーザー級なんてどうやって捕獲したんだ・・・
こいつ、射程100キロで戦艦を一発で撃沈するんだぞ。
かなりコストが高いから生産数も少ないのに。
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 14:00:08.73 ID:A9ULK/x30
>>463
キャラがアップになると作画とても良くなってるな
三角関係は一番よくかけてるんじゃなかろうか
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 14:09:36.63 ID:ukc41u0y0
仮に宇宙人が攻めてきたとして、お前ら朝鮮や中国と手を取り合って助けあえるのかよ
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 14:09:48.73 ID:q8jcTwgD0
>>479
明星作戦で横浜ハイヴ潰した時、離散してエネルギー切れになった奴でも捕獲したんじゃね
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 14:27:55.75 ID:g+Mp9C/n0
光線級ってかわいいよな
飼いたい
エサ何食べるんだろ
カメのエサ食うかな
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 14:30:48.11 ID:I9ygpq4d0
>>482
生きてるやつ捕まえないと意味ないだろ
超面倒くさそうだが

重光線級の周りを殲滅させた後に何か撃たせて36秒の間に酵素入り麻酔弾連射して物陰に隠れるのが理想だろうな
485477:2012/11/28(水) 14:31:18.72 ID:MSbt/zI10
>>478
ごめん、調べてみたら違っとった。
ガンパレの自然休戦期となんかごっちゃになってたわ。
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 14:35:07.53 ID:JJ7L9oy/0
これ2クールの必要はなかったな
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 14:36:14.01 ID:ymtHEpAo0
人間食うのってタンクとソルジャーだけだっけか
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 14:38:22.09 ID:2qCiiAH10
>>479
長ったらしいインターバル中に一発麻酔撃ち込んで終わり
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 14:41:57.36 ID:q8jcTwgD0
>>484
エネルギー切れしても別に死ぬわけじゃないぞ
本編でレーザー撃てなくなった重光線級を囮に使ったりしてただろ
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 14:42:50.12 ID:tmCJPkGp0
>>487
食うというか、”資源”を体の内に溜め込むだけだけどな
消化してエネルギーにしたりはしない
全部、巣に持ち帰る
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 14:43:07.64 ID:Q2MfKjRg0
>>479
オルタ2でBETAに異なる空気をぶち込むと停滞する現象が確認されてたからそれによる麻酔弾を打ち込んでの捕獲
ただし極めて難易度は高い
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 14:43:30.45 ID:0lFtBkW/0
>>488
BETAさんに麻酔が効くのか。
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 14:43:40.16 ID:q8jcTwgD0
>>484
あ、それとも離散=爆散したやつと勘違いしたんかな
離散ってのは横浜ハイヴがなくなった時に最寄ハイヴに向かって撤退した行動のことね
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 14:44:35.35 ID:lTIkzb0U0
>>489
いや、普通に機能停止というか死ぬ
そのケースは撃てるほどエネルギーないけど移動可能なのを囮に使っただけじゃね?
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 14:48:43.67 ID:I9ygpq4d0
>>493
研究の理想としては活きがいいほうがいいだろ
酵素付けにしてもエネルギーは使うわけだし
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 14:49:29.02 ID:Vb+9BHi50
>>492
BETAを強制的に休眠状態にする酵素を打ち込む
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 14:50:53.76 ID:q8jcTwgD0
>>492
オルタネイティヴ計画の産物で特殊な酵素を使って代謝低下させることは出来る
ただ、生産が難しくて備蓄もは限りなく少ない

>>494
そうだっけか。機能停止はともかく死んでしまうなんてあったっけ。俺の勘違いだったらすまない
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 14:52:05.84 ID:lTIkzb0U0
>>492
麻酔というかBETAが月でも火星でも深海でも平気なのは身体を変態させてるからなんだが
月のBETAから抽出した酵素を地球のBETAにぶち込むと月環境に適応しようとして変態することがわかったのよ
変態してる間は活動停止するから月のBETAから抽出した酵素→地球のBETAから抽出した酵素と交互に注射して変態を延々続けさせて機能停止させてるってわけよ
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 14:55:26.68 ID:V2W6S/GR0
そんなことしてる暇あるなら戦術機が携行できるレーザーライフル開発せぇや
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 14:57:16.59 ID:j42v1M4n0
その為にレーザー級研究しようとしてるんだろ
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 15:00:16.01 ID:sxPcicyl0
True 4 eyesってどのシーンで流れたっけ?
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 15:01:28.74 ID:V2W6S/GR0
頑張っていますなんていうのはなぁ無能の言うことなんだよ
成果出さないと意味ないんだよ
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 15:02:25.63 ID:qt8mLHZN0
>>499
第三世代機は荷電粒子砲の使用も視野に入れてる
ただ、まだ戦術機への搭載は実用レベルじゃない

G元素を動力源にしてる130m級の機動要塞空母は荷電粒子砲が実用化されてるけどな
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 15:02:45.11 ID:lTIkzb0U0
>>497
横浜基地防衛戦後の追撃戦で甲20号に逃走中のBETA個体がエネルギー切れ起こして機能停止して動かなくなったケースがあったとか
停止した個体をBETAが回収してエネルギー供給したら活動再開するかどうかは知らね
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 15:03:52.90 ID:I9ygpq4d0
>>501
4話のBETAとの模擬戦
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 15:13:04.06 ID:nHnOLeMX0
やっと・・・やっと旧OPから解放されたと思ってたのに・・・。
今日行ったラーメン屋の有線か何かで、ピロピロピロピロ・・・ってどこかで聞いたようなBGMが・・・w
ゴーウィゴーウィ ブレキダッブレキダッ この呪縛・・・いつまで続くんだww
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 15:16:16.86 ID:j42v1M4n0
倖田の次の曲が出るまでじゃね
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 15:20:03.52 ID:HnJGudSQ0
>>506
紅白でピロピロ聞けるよ、やったね
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 15:54:17.13 ID:FgvOJtRX0
最終回のEDに初代OP曲が流れるってのはよくある演出だ
きっとピロピロが流れてくれる
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 16:05:08.83 ID:9kjIIzFh0
今更だけどこの作品OVAだったらダメだったのかな
その方がクオリティの高い映像で全話作れるだろうし

でも2クール分OVAというのは今の時勢無理か
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 16:27:34.82 ID:I9ygpq4d0
キーコーが
『マブラヴ』や『オルタ』はそう言う部分も完全にこだわれる「売れるコンテンツとしてアニメ化」することが、
皆さんに対する恩返しだと思ってるんです。『トータル・イクリプス』は裾野を広げ、
決済権者に「数字を見せる」ためのプレゼンですから。って言ってるからTVアニメじゃないとダメだったんじゃね
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 16:46:57.40 ID:hpBXw+RKP
マブラヴ、アニメ化するにしても
その頃には
声優がもういい年になりつつあるんではなかろうか
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 16:47:00.65 ID:lGh2aFUHO
可愛い中国娘って実際いないよな
「卓球愛さんは俺達の妹」って言う国民だもんな
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 17:05:51.24 ID:05odXcy50
中国は歴史的に周辺地域から美人寄せ集めてるから、多そうだけどどうなんだろう
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 17:21:01.97 ID:iDKmG/5q0
今回の話見てて、どんな大義があろうとも、主張を押し通すために
武力を用いたら、それはただのガキの戯言にしか見えなくなる。
本当に世論を変えたいのなら、10年、20年先を見据え、着実に浸透させていくべきだ。
っていう言葉を思い出した。テロはイカンよね。
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 17:41:09.39 ID:05odXcy50
目の前でかーちゃん殺された子供は確実にテロの集団恨むだろうな
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 17:45:35.39 ID:j42v1M4n0
武力行使するにしても、最低限非戦闘員を巻き込んじゃ駄目だよな
その時点でどんな正論であっても、正当性は限りなくゼロになる
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 17:47:18.41 ID:k4D2WQXAO
>>510
閉じコン脱却が狙いだから
OVAじゃあんまり意味ないのさ
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 18:03:52.46 ID:3zmI+TgZO
1巻5000本というのは数字を見せたことになるんだろうか。
深夜アニメとしてはそこそこのもんだが
今後無印〜オルタのアニメ化に踏み込むには
非常に微妙な数だと思うんだが。
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 18:06:02.50 ID:XZuvayTc0
今回の見てて、ブラッドcの茶番虐殺を思い出したw
もうストーリーには期待してないから、虐殺アニメとして頑張ってほしい
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 18:09:56.35 ID:XHbMQY2QO
>>519
割りと良い数字じゃない?
2クールでそのまま推移してくれれば累計は結構な感じに見えるべ
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 18:14:34.98 ID:DLWixACC0
>>520
血Cほど趣味は悪くないしギャグっぽくもなかったが
メインキャラでも良いんじゃないかってぐらい可愛いモブ子が次々リョナられるってのは似てるよね
残り4話にも期待だ
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 18:19:16.97 ID:jp+zHaDsP
個人的にだが、趣味の悪さは滲み出てたと思うぞ
傷だらけで血塗れの顔を更に踏まれた上に殺された女の子とか「見せられないよ!」な事になってたママとか
別に描写する必要これっぽっちもなかったよね

もちろんリョナラー的には得でしかないんだが
BDでママの死体解禁はよ
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 18:19:18.38 ID:I9ygpq4d0
>>519
1巻は7200枚で2巻が5700枚くらいだったな
割りと良い数字だけど無印やオルタがあるかと言われれば微妙だな
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 18:22:07.52 ID:Rin2suaW0
むしろやらないで下さいお願いします
せめてOVAに留めて下さい

予算増と制作変更とキーコー封じが不可能なら次も同じ道に…
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 18:27:51.28 ID:v3DjKel50
テロを擁護するわけでないが、ぶっちゃけ明治維新もテロによる国家転覆だからな。
否定されるか正当化されるかは武力行使の有無ではなく、成功したか失敗したかの違いでしかないと思うな
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 18:28:24.41 ID:M+XMIuT70
3巻は水着回と電磁投射砲があるから5000は行きそう
やばいのは4巻だな
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 18:34:46.32 ID:I9ygpq4d0
>>527
電磁投射砲入るのって4巻じゃね9話だから
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 18:38:21.38 ID:M+XMIuT70
>>528
そうだった、8話はラトロワ中佐登場までだったな
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 18:57:32.35 ID:L8tGp57DO
昨日出た漫画版の進み方が早すぎる件
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 19:15:23.51 ID:A9ULK/x30
>>530
1巻単体でみると完成度高いよな
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 19:52:22.59 ID:A9ULK/x30
おっ斯衛赤いるじゃん>ニコファーレ
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 19:56:52.28 ID:ymtHEpAo0
正当性も何も皆平等にBETAに食われましょうって連中じゃないのか?
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 20:08:44.56 ID:f45KsICo0
サンダークさんってクリスカやイーニァが子供作ったらいいおじいちゃんやってそうだな
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 20:15:50.21 ID:iDKmG/5q0
>>506
それあるな。街中で聞こえたら、
笑いが込みあげてくる
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 20:16:08.61 ID:dmJkngGC0
昔の同胞に紅姉妹を物扱いされてムッとしてるからな
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 20:18:24.61 ID:JYsk/nYl0
このアニメ、どの辺りから面白くなる?
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 20:19:53.57 ID:6O0F1KRM0
これから戦術機でテロリストぶっつぶすの?
一応ロボアニメだろ
クライマックスにロボ活躍させないでどうするよ
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 20:20:45.50 ID:iDKmG/5q0
>>525
せやな。テレビはクソだったヘルシングのOVAは面白いし買ってるんだけど作りこみがぱない。
オルタ本編をやるならOVAにして作りこんで欲しい。
季節ごとに2話ずつ、作りこんでるのを見せてもらえたほうが、正直たのしめる気がする。
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 20:41:30.47 ID:bExJ69t8P
CD買うのわすれてた
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 20:49:45.09 ID:BOcwf3Ib0
amazonで来ないから結局店で新OPED買ってきてしまった
セットで買ったらまとめて入れるケースがついてきた
EDは前のもそうだったけど歌詞が炎に焼かれて終末を迎える的な内容をやたら匂わせてる気がするけど
なんか後半破滅展開あるのかね単にテロの惨事の事かな
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 20:55:39.10 ID:Pvs6Hndt0
虎全巻特典のBOX絵柄糞すぎわろた・・・・
メイトかツタヤにしとけばよかった。。。。。。。。。。。。。。
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 20:58:06.37 ID:DTAex1Ae0
エイベ糞に搾取されてろ信者ども

そうしたらエイベ糞が低予算でオルタを作ってくれるからよwww
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 21:12:15.81 ID:I9ygpq4d0
ニコニコ良いライブだったわ
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 21:30:29.72 ID:5M/fnFDv0
せっかくOP変わってもあと数話でアニメ終了
且つOPといえばピロピロの方が印象強くて数年後TEのOPと言われても?ですよ
栗林さんが不憫すぎる
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 21:35:38.66 ID:I9ygpq4d0
人類は忘れない、絶対に忘れない、俺がいるから、俺が……いるから……
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 21:39:51.44 ID:asClMdZW0
栗林なんちゃらの宣伝カーがアキバ徘徊してたな
もうランティスのどう?あたし歌上手でしょ?は聞き飽きた
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 21:59:58.84 ID:BOcwf3Ib0
なんだこれトータルイクリプス盤の付属DVD新OPEDのノンテロップ映像じゃなくて
本編動画素材をやっつけ編集したトレーラー映像だった
OP(3〜14話ぐらいまでのユウヤと唯依まとめ)ED(クリスカ・イーニァまとめ)
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 22:06:57.05 ID:Ld1rg5wF0
持ってるものから奪えっていう、博愛の言葉が出なきゃ嘘でしょ

キリスト教の教義や王権下で施政された法より、民衆の一般意思が尊重され暴力と秩序破壊(革命)を正当化した。
これが左翼の言ってる人権「自由・平等・博愛」
「一般意思」のは概念は、絶対者である神や王を否定した後、
人民の「一般意思」を体現する「独裁者」が唯一の神となり王となり替わりに、権威と権力の至高に座った。

◇左翼思想の代表するルーツは、ジャン・ジャック・ルソーです。

 ホッブズらの「主権論」を継承したルソーは、「人民主権」という観念を打ち立て、
人民の「一般意思」なるものを体現する存在こそが国家のあり方全てを決定できるのだと唱え、
その思想は後に発生したフランス革命の指導的思想となりました。
 古来の「法」を破壊し、革命を正当化する上で、ルソーの思想は大きく役立ったわけです。
「一般意思」という観念は、ジャコバン派やその指導者ロベスピエール、
そして後のナポレオン1世による独裁政治を正当化するのにも好都合でした。
 フランス革命は、理神論者であるルソーと、
ヴォルテール(無神論者との説もあり)が精神的支柱となった、反キリスト教革命であると言われています。
古来の法とキリスト教の神を否定した後に、神に代わるものを作らざるを得なくなったのです。
独裁者ロベスピエール自らが「大司祭」となり、
1794年、パリの「シャン・ド・マルスの丘」で「最高存在の祭典」という理神論の儀式を執り行いました。
フランス革命は、表向きは「自由・平等・博愛」などというスローガンを掲げていましたが、
内実は反キリスト教の、「理神論」という別の宗教がフランスを乗っ取ったものに過ぎなかったのです
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 22:12:35.86 ID:9NET3caU0
ここ最近でまともにロボットアニメしてたのって16話ぐらいだよなあ…
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 22:13:44.37 ID:IWQebgURO
今回はいつものイーニァが勝手にどっか行ってクリスカが探すのと逆に
クリスカが発情して勝手にどっか行っちゃってイーニァが探してるんだな
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 22:21:34.02 ID:BhSP4DjIP
ayami下手糞だなぁ。。
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 22:25:03.27 ID:tmCJPkGp0
俺、新ED好きだけどな
耳に残る
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 22:26:19.71 ID:/kxhLkAW0
イーニァってリーディングによる位置特定できないの?
トリースタと00ユニットは普通にやってたからリーディングできるイーニァにもできると思ってたんだけど
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 22:32:01.87 ID:jpdH8pTo0
ネタバレ 最終回はサムゲタン食べるんだよな
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 22:42:00.83 ID:Ugzf63p2O
今頃アメリカチームのマッチョさんがテロリストどもを締め上げてるだろうな
「俺の大胸筋、美しいだろ?」
テロリスト&ユウヤ&レオン「Aーっ」
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 22:53:37.69 ID:Ld1rg5wF0
言語や思考形態すら判明しないベータの思考リーディングをするために
オルタ3開発の超能力、イーニァや社霞のリーディングと
純夏の量子コンピュターによる電子解析や未来演算予測能力は別物
イーニァや社霞のリーディングの解析精度とプロジェクション能力(遠方展開力)の力の差はあるだろ
イーニァが広範囲把握するには機械的補助が必要かもしれないしなんともいえない

あ号との会話は、霞が思考リーディングして純夏が翻訳して、どちらが欠けても成立しなかったとおもわれる
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 22:57:06.70 ID:wL88qRdy0
皆さんにお願いがあります。力をかしてください

 映画作品・映画人板  
http://awabi.2ch.net/cinema/index.html

この板のほとんどのスレが独りのキチガイの自演で埋め尽くされ、住人がいなくなっています。
ageてある全てのスレはキチガイの独り言の羅列です。
皆さんに、この板へ行って頂き『チンコ』「ハゲ」等、何でも構いませんので
煽り、中傷、シュールなレスをageで投下して頂けないでしょうか。どうかよろしくお願いします
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 23:02:39.90 ID:BOcwf3Ib0
OPカップリングのsnow story
ラブコメパート回のEDはこれでよかったんじゃないかな
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 23:29:24.99 ID:7789J4CD0
ニコファーレみたぜ
栗の子は流石!ayumiとかいう子も頑張ってた
思うに最初からこの体制でいっときゃまたアニメファンの氷菓は変わったと思うけどな
アニメイベント如きにはアーティスト様の幸田さんは顔も出さんわい!
っていう状況もわかるが、そういうことがカウンターになってるのかなーとも思った
例えば、今日のライブでピロったらまた評価が全然違うのにね。

TEやマブラヴよーしらん人でも歌とか声優から入るって人いるし
興味もってくれてるんだなーと実感した。
勿体ねーなー
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 23:51:26.16 ID:TXaflyOO0
何が赤い貴族だって言って殺されてたのは赤近衛なのかと思った日本人っぽかったし
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 23:54:44.67 ID:I9ygpq4d0
>>561
赤い貴族でググッて見たら?
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 00:04:40.08 ID:nI1ePekx0
赤ってのは共産主義の色ね
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 00:06:10.82 ID:DLWixACC0
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 00:10:01.95 ID:cjfoXuDI0
ロシアかね?
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 00:19:17.30 ID:jSchczKs0
次タケミカヅチ出るのかな?
最初にでてたのは身内訓練でユウヤも機体も未熟たったし、タケミカヅチがアメリカやロシアと比べてどうなのかが気になって気になって

完成した不知火はタケミカヅチより性能いいの?
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 00:22:34.27 ID:8GVtowYt0
機動力とか一部はタケミーを凌駕してるけど総合ではタケミーが上
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 00:24:02.50 ID:kFCQfd0/0
>>566
武御雷より強くなるんじゃないかな?って唯依が
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 00:29:12.90 ID:jSchczKs0
なんとなくタケミカヅチのほうが今はまだ強いっぽい感じ?
早く姫の本気モードみたいわああああ

思わせぶりな予告で実は出撃無しって可能性もあるけど・・
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 00:34:36.15 ID:jaux8L4b0
>>569
量産機と年間30機しか作れないうえ色によって出力が違う機体を比べたらどっちが強いかはわかるよな?
ちなみに黒<白<黄・赤<青<紫(ほぼワンオフ機)の性能差
青が不知火の1型1.7倍の推力という時点でお察しください
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 00:34:42.15 ID:l5TxngpK0
ぶっちゃけ戦術機の強さって衛士の腕次第だよね
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 00:40:10.47 ID:jaux8L4b0
>>571
何話か忘れたが青武御雷でフォート級1体出てきたらやられた方居たな…
不知火1型でレーザー級居る戦域で23体+47体のグラップラー級+戦車級測定不能
を一人で相手した奴もいるし完全に衛士の腕次第だよな

もっとも本編主人公は機体の負担を考えない無茶苦茶な機動だから機体がボロボロになっちゃうという
どっかのガ○ダムの主人公みたいな設定になってたけど
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 00:47:40.53 ID:vrstp3PZ0
普通の衛士まで武みたいな機動したら整備と補給が追いつかなくて戦線が崩壊してしまう
あの変態機動は特殊部隊の武だからできるようなもんだな
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 00:48:22.30 ID:EIrtFAIp0
タケミーの設定いつ見てもミスってるとしか思えねえよな・・・
物資の困窮とかどこいったんだよ
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 00:50:16.26 ID:jSchczKs0
姫の腕はどんな感じ?

なんかもう最初の青いタケミカヅチの戦闘や訓練時の刀2本の奴がかっこよくてさ
早く出てきて欲しいと常々思ってたわけで!
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 00:50:22.42 ID:8GVtowYt0
>>574
パートスレの初期から言われてたけどお金持ち斯衛の見栄みたいなものだし
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 00:50:29.39 ID:KSBs0aCX0
武御雷に関しては、スーパーロボット枠だとキーコー自身が言ってる品

兵器開発の時系列からは、少々逸脱した機体だ
ワンオフ、生産性&整備性の悪さ等は、とりあえずの言い訳みたいなもんw
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 00:53:05.98 ID:8GVtowYt0
タケミーを帝国軍も作りたかったけど見積書をみた時点で逆ギレ起こして帰るぐらいの生産性、整備性の悪さ
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 00:54:06.32 ID:KSBs0aCX0
>>575
世界規模で見ても、腕はTOPレベル のはず
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 00:54:46.33 ID:jaux8L4b0
>>573
撃墜されて機体が原形とどめないよりはパーツだけでも戻ってくるだけましだと思うぞ

あと戦術機って動作が操縦者の筋肉の動きとかの電位変化をあのスーツで拾ってある程度動かしてるから
本人の生身での戦闘スキルがそのまま機体の動作に影響を与えるという設定があったりする
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 00:55:02.76 ID:1ctkXKx90
>>572
をーい。あれ突撃級や要撃級をつぶして小隊のキルスコアは2〜3千は一応あるのよ?
恭子様の小隊だけで
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 00:59:29.74 ID:2Kc8JiLX0
普通大きな戦いやったらオーバーホール出さないといけないのに
横浜基地耐久戦やった後に他の不知や戦術機はまともに動けない中
瓦礫の撤去も手伝ってその後オリジナルの攻略行ってるタケミーはマジチート機
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 00:59:40.00 ID:jaux8L4b0
>>581
1撃でのキルスコア2万とか15万とか本編でおかしな桁やらかしてるせいで多いのか少ないのかよくわからないorz
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 01:02:24.04 ID:8GVtowYt0
>>582
あれは真那様達御一行がチートなんやで
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 01:03:43.22 ID:jaux8L4b0
>>582
帝国近衛には機体を長持ちさせる機動を身につけているという設定があったような

この後唯がそれやってチェルミナートとやり合って武御雷ぶっ壊れるけど
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 01:04:14.03 ID:l5TxngpK0
>>582
更にOSをXM3に
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 01:06:33.89 ID:kFCQfd0/0
>>585
あの状態のとやりあったんだからしょうがないべ
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 01:08:46.20 ID:jaux8L4b0
>>587
つかアレ思考読んで行動してんのにそれを機動で上回るってどんだけ強いんだよ唯
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 01:10:48.92 ID:mKvrvYd70
>>583
戦術機1個大隊で平凡な指揮官ならBETA1000体くらい余裕
と何処かのスレで見たな
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 01:11:54.76 ID:kJEWw+PSO
そろそろ死ねよ
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 01:12:47.37 ID:HiPsQR8x0
基本メインキャラはトップクラスの腕を持ってると思っていい
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 01:13:53.58 ID:8GVtowYt0
もうモブキャラ以外皆トップクラス
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 01:16:38.90 ID:l5TxngpK0
>>588
コレ以外思いつかないw

唯依
(右ストレートでぶっ飛ばす
 まっすぐ行ってぶっ飛ばす
 右ストレートでぶっ飛ばす
 まっすぐ行ってぶっ飛ばす
 右ストレートでぶっ飛ばす)
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 01:21:52.60 ID:KSBs0aCX0
>メインキャラ
ガンダムで言うとこの、強化人間と互角にやりあえるんだから
ニュータイプみたいなポジションだなw
基本的に皆、強運と神業の持ち主
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 01:28:20.60 ID:Q6yi2Zf50
(話術を身につけろと言う話の流れで)ドーゥル曰く、
「要撃級や突撃級を相手取る時、わざわざ正面から突っ込むわけではないだろう? それと同じだ。
 ……もっとも、篁中尉なら長刀担いで片っ端から真っ二つにしていっても驚きはしないがね」
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 01:31:38.58 ID:8GVtowYt0
ドゥールさんに猪武者って思われてる唯依ちゃん
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 01:37:54.35 ID:c2k/LP8m0
おぱーいモミモミしたいです、先生
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 02:27:49.77 ID:iGSsSbtKO
ぶっちゃけテロ編で主に活躍するのは唯依でユウヤはそのおこぼれって感じだよねw
そんなのでゲーム売れるのかねぇ
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 02:33:08.58 ID:vrstp3PZ0
まだ第一部だから(震え声)
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 03:06:08.74 ID:vU6CTmlN0
まあBETAの怖さは物量なんで、
単体の戦闘力なんて、戦術機に比べたらただの虐殺対象でしかないから
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 03:17:05.29 ID:7CwUifkrO
アニメから入った新参者だけど、何を見せたい(魅せたい)のかよく分からんのよな、これ。
それで何故見続けてるのか俺自身もよく分からんのだがw
何もかもが中途半端で、伝えたいことがブレまくってる感じ
どの戦術機が凄いとか衛士は誰が強いとかイマイチ伝わってこないし。

で、今はラブコメチックな話がちょっと楽しみっていうね。
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 03:44:20.54 ID:FE/D8i9U0
>>189
ガンダムAGEは本当に何がしたかったのか全然解らなかったな
あれほど酷いロボットアニメは見た事が無い
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 04:06:59.49 ID:EwfPGAQ2P
>>602
しかし、AGEはアレで個々の戦闘は見るべきものがあったんだよw
種死とはそこが違うわけで

TEは確かに戦術機は格好いいけど
艦艇などの通常兵器とかがどうしてこうなった感が強すぎる
昔ファフナーも最終決戦でそれやらかして言われていたけど
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 04:47:48.16 ID:1ctkXKx90
>>603
UC4巻でジオンを引き立てるために演出ミスしまくっていたせいでAGEの方がまともに動いている印象があったな・・・。
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 05:21:05.83 ID:Q6yi2Zf50
トリントンは元々カスみたいな練度と、ティターンズ出身で追いやられたバイアラン以外はカスみたいな機体しかおいてない超僻地の基地だし
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 05:27:10.21 ID:ms2blwlU0
>>601
毎回の出来の悪さに諦めきってる信者と、素で駄目出しする新規と、現実を受け入れられなくて発狂してるキチ信者を眺めて笑うのがこのアニメの楽しみ方ですよ
アニメの世界観よりよほど悲壮感に溢れてて面白い
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 06:35:24.72 ID:VDi0NVII0
さっき20話見たんだが、なんなんだあれは。
回想回はさんだ次の展開がいきなりありえん
方向に急旋回したって感じだぞ。
種死みたいにとんでも迷走モード
入ったんじゃね?
BETAまるで関係ないし。
原作知らんからなんともいえんが原作を
なぞってこんなんなら、めっちゃ駄作の
領域だぞ。
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 06:59:01.62 ID:MI4VIP8N0
※注意※単発が湧いております
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 07:24:02.01 ID:bTLJBzF50
>>601
数々の戦友の死を乗り越えて遺志を引き継ぎ
人類vsBETAの大決戦!ってのを味わった後の人を対象にした
設定を楽しむファン向けの作品だからなこれ

プロットを並べていってるだけだから
他のスピンオフ作品と比べても物語としての一貫性に乏しい
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 08:36:32.64 ID:0UOy0eiC0
単発多過ぎワロタw
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 08:57:38.65 ID:ze1dA02g0
普通の人は何度もレスしないからね
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 09:01:41.87 ID:MI4VIP8N0
単発アンチの言い訳乙
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 10:01:10.13 ID:VJBXrCvf0
まーた単発連呼厨か^^;
アニメに関した事を語るわけでもなく、アンチアンチするだけの馬鹿だから邪魔だわー
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 10:03:18.99 ID:MI4VIP8N0
はいはい、普通の人は見て合わなければ→スルーして見ないで終了
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 10:21:01.42 ID:W927OqXDP
>>609
何でそんな微妙そうなのが真っ先にアニメに…
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 10:30:53.08 ID:U+GvuYWz0
姫の戦術機操縦テクは相当なものでも
日頃操縦訓練をしている素振りがないよな
ああいうのって日頃の訓練を確りしていないと腕鈍りそうだけど
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 10:45:28.76 ID:7CwUifkrO
なんか火種っぽい書き込みしちゃったな、スマン

最初は咲阿知賀編のついでに視始めたんだが、1・2話視てなんかスゴそうなのが始まったー!!って思ったんだよな。
ちょうどこの春は宇宙戦艦ヤマト2199第一章の劇場公開があって、ヤマト好きな俺は似たような何かを期待してしまったのかも。
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 10:48:03.29 ID:AfZZ4LbR0
前回またスペシャルで笑ったが今回の回は作画一番綺麗だったんじゃね?
一回潰した甲斐があったと思う。
あんな糞作画で毎回やられるより今回みたいな綺麗な作画でアニメ見れるなら隔週放送でもいいわ。
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 11:12:41.61 ID:KSBs0aCX0
>>617
ヤマトで言うと、イスカンダルにヤマトが行ってる間
地球に残った土方さんや加藤弟が、波動砲搭載の新型艦、コスモタイガーUの開発、暴動鎮圧に活躍する様子を
描いてるみたいなもんだからね

個人的に、ヤマト好きならゲームの方でマブラヴ全部(EX+UL+オルタ)やって欲しいな
TEアニメのオリジナルで入れた伏線が生きてくるところもあるし
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 11:13:56.06 ID:08Tk9m3EP
雀赤韮さんのあの顔が忘れられない
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 11:38:54.78 ID:l5TxngpK0
日本人作画だとイーフェイの作画が微妙になり海外作画だと良くなるのは何故なのか?
タリサはどちらでも作画いいが
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 12:06:39.30 ID:KSBs0aCX0
どっちにしろ、顔のアップは作監修正入ってるだろう
その人次第じゃね?
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 12:08:23.24 ID:bTLJBzF50
>>615
まぁ、アニメ化公表されてた時にも疑問視されてたけどね
スピンオフの中でも人気ないほうのやつだし

しかし、アニメとしては色々な意味で一番やり易い部類ではある
問題は新規者用に脚本を練り直さなかったことだろうな
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 12:20:07.78 ID:djjIzBrb0
TEはオルタ世界の前線を扱った作品どれか一つに目を通してからじゃないとあんまり面白くないと思うんだよな
柴犬のほうが時系列的に一番手前だしよかったんじゃないの、まだ読んでないから映像化に向いてるシナリオなのかどうかは知らないけど
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 12:33:06.98 ID:AwTrOUkQ0
>>624
映像化は難しいんじゃないか?
2クールできっちり本編絞り込んでやれば辛うじて可能って感じだが
肝心の内容が所謂、鬱展開しかないし
十数年後の本編ではユーラシアは陥落しているって分かってるしね
ラスボス撃破、希望の未来へレディーゴーっていうのは確実にないと思う
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 12:39:36.82 ID:j+o61igEP
普通に、マブラヴ 学園編で 4話、衛士養成編で20話で
良かったとは思うけどね
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 13:15:16.24 ID:NUHVC/400
いざピロピロ聴けなくなると寂しいな

コンビニ行って流れ出した時すげぇ嬉しくなった
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 13:16:31.39 ID:EwfPGAQ2P
>>619
ヤマト2199で普通にそのうちやりそうな話だなw
出淵も好きそうだ
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 13:17:15.67 ID:iGSsSbtKO
>>623
原作者がわざと盛り上がるポイント外してこれがリアルです!ってドヤ顔してるからな
その反省かTDAや柴犬はそういうポイント外さないんで好評だけどアニメになって改善されるかと思えば
逆にさらに改悪するしまつ…
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 13:29:18.32 ID:97PUGLeR0
TEアニメで初めて入ったけど、素材や世界観はすごく面白くなる潜在力あるのに
構成?脚本?が支離滅裂すぎて、凄く残念だと思う。
1,2話でおおおと思い、続くユーコンで「なに?なに??戦術機開発?」と
ワクワクしてたら、例の水着回で「・・・そうか、これエロげ原作か」と気を取り直して
試聴続けたら、カムチヤツカでまたハード展開方面に。
でも伍長が死んで「うああ」と涙していたら、ユウヤとゆうがいちゃいちゃウダウダして
意味わからん。
その後温泉かと思えばテロだったり、エピソードがちぐはぐすぎて破綻している。
繰り返すが、素材自体はすごくイイと思う。だが、見せ方が意味不明すぎる。
これって脚本が悪いからなのか?
意表をついた展開と言うより、素人が「ここでクリスカ萌〜」「ここで戦術機カコイイ!」と
勝手に脳内の理想の展開の骨組みだけ見せているようで、とても感情移入できない。
でも、世界観自体は好きになったから、せめて補完しようとノベル買ったがな・・・
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 13:29:40.03 ID:drqwKMQ9O
まあお前らみたいなのは王道やろうがアストレイしようが結局文句タラタラだろうけどな
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 13:35:00.86 ID:u70ZHunF0
まあ、温泉回は制作側の都合による時間稼ぎって感じはするよね
あと水着回もクリスカがユウヤのことを意識し始めているっていう意味では必要な内容だと思うけど
果たして2話も使う必要はあったのかって気がする

そうすると総集編入れると4話くらい無駄に使ってる感がするんだよね
制作現場の都合っていうのが大きいんだろうけど
んー、、、、
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 13:43:26.54 ID:vrstp3PZ0
水着回に二話丸々使った時はこのスレでも驚かれてたなw
みんな圧縮して一話になるか、長くても二話目のAパートで終わるだろうと思ってたから
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 13:48:44.62 ID:bTLJBzF50
>>633
あぁ、そういえば水着回のBパートでユウヤの弐型無双くるかと思ったら
そのまま何もなく終わってしまったな
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 14:15:13.44 ID:LQovnu2g0
ユウヤの活躍シーンはカットするくせに貶める描写だけはしっかりやるんだよなぁ
まあそれが殆ど空回りしてるのは笑いどころなんだけど…
これでゲームや二部に期待しろって言われても正直無理でしょ
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 14:26:00.11 ID:KSBs0aCX0
ユウヤは、原作のほうが嫌う奴が多かった印象だけどな
原作スレでは相当叩かれてた

色々抜けた描写もあるが、特にマイナスには働いてないと思う
アニメのユウヤは、マイルドになってしっかり者の印象の方が先にたつ
浮ついたとこも少ないしな
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 14:34:38.21 ID:GMbrECy20
反日発言が愛国烈士信者達の逆鱗に触れてたけど
小説の方が家庭事情とかちゃんと描写されてたから感情移入出来たよ
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 14:38:00.96 ID:qI1dGtoH0
1巻しか読んでないユウヤアンチが暴れてたんじゃないの
2巻からのユウヤは好きだ
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 14:43:37.70 ID:7CwUifkrO
>>628
そいつは勘弁していただきたい。1〜2分程度の描写ならいいけど

BETAに侵攻されて約30年?も戦い続けてるってのもよく分からんね
しっかり対応できてるワケではなく、かといって全滅させられるほどでもなく…なんか中途半端。

また別のアニメ持ってきて悪いんだけど、ウィッチーズのネウロイみたいなもん?
ウィッチーズもちゃんと視てないんでよく分からんのだけど
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 15:04:40.83 ID:pS1I+rLQO
>>639
BETAって常に襲ってくるわけじゃなくて、結構ムラがあったりするのよ
BETAの数が巣のキャパシティを越える→他の土地に侵略して巣を作る→BETAの数が巣のキャパを……の繰り返し
で、よそに侵略しようとしてるBETA集団を殲滅すればそれだけ侵攻を遅らせられるわけで、これが今の対BETA基本戦略

それと基本的に陸上か地中からの侵攻しかできないんで、大きい河川や海があると侵攻が遅くなる
イギリスや日本、サカムチャツカみたいに幅が狭い海峡は突破されちゃうが
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 15:17:02.05 ID:I/fFTnD20
ナタリーって誰だっけとか思った あやねる声のテロリストが好きです
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 15:18:19.98 ID:KSBs0aCX0
>>639
歴史的経緯や設定が気になるなら、メカ本と呼ばれるゴツイ設定資料集が出てるから
それを買って読むといいよ
アホかってくらい、マニアックな資料本だからw

俺は持ってないけど・・・つい買いそびれて今に至るw
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 15:24:56.25 ID:KSBs0aCX0
>>639
あとBETAの侵攻に時間がかかってるのは、>>640に加えて
BETA側の第一目的が、人類殲滅じゃないからだったりもするんだ
BETAにとって人類は、結果的に排除(というか資源として回収)してるにすぎない

ネウロイはよくわからんけど、どっちかって言うとコンピュータードール8号に存在としては近い
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 15:28:51.87 ID:l5TxngpK0
メカ本は今でも買えるから買ってもいいんやで
オルタのメモリアルアートブックは明日発売か
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 15:50:04.24 ID:bTLJBzF50
>>639
後方の開発基地が舞台の作品しか見てないから
BETA云々と思うのは仕方ないかもね
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 15:52:00.55 ID:N9s0ALh30
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 15:58:46.71 ID:RM7yj/J50
マブラブやってねえから全然わけ解らん。
とりあえずマブラブ買ってやってから
見るほうが解り易そうだし。
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 16:00:43.65 ID:9REVUIe+O
暁遥かアニメ化してよぉ…
七瀬大尉が御手洗中尉とチャイチャイしつつ共同作戦とかで大咲大尉といい感じになって御手洗中尉が嫉妬したり、神田少佐が凛ちゃんを紹介してくれと七瀬に頼んで日高大尉に耳抓られたり

キャラ立ってんだからもっと掘り下げてよぉ
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 16:07:06.23 ID:l5TxngpK0
>>648
最終話で七瀬大尉が戦車級に喰われるバッドエンドだろ
見たくねーよ
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 16:34:53.30 ID:W8ZJrD3cP
>>646
ゅぃは男前だな
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 16:46:22.01 ID:ms2blwlU0
>>648
面白そうじゃんw
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 17:58:58.60 ID:9REVUIe+O
>>649
難易度ノーマル以上だと嫁が助けにくるよ
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 18:03:35.05 ID:l5TxngpK0
>>652
ちょっとノーマルやってくる
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 18:39:35.81 ID:CrV/zx8D0
殺されてた女の子は帝国の人?
あと車で中尉にタメ口きいてた男は何者?
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 19:07:28.35 ID:xLIC/mex0
彼は実はテロリストの仲間だったのだ!
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 19:11:22.30 ID:sIXK29qC0
唯依とクリスカってどっちも魅力的でかわいいけど弐型のほうがかわいいなあ
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 19:26:39.47 ID:2lS+l+2D0
>>624
前線を扱ったって制限だと
シュヴァルツェスマーケン 内田弘樹 ファミ通文庫
ぶっちゃけこれを読めってことだよね、ユーロフロントはノベル化してないし
ゲームはオルタの後半シナリオまでいかなきゃ訓練生の話しか出ないから
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 19:34:05.84 ID:+Z6ANDbX0
女神候補生みたいに訓練時代の話までで終わりでも良いんじゃね
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 19:39:44.38 ID:u70ZHunF0
>>657
ユーロフロントならホビージャパンのムック本で一応全部まとめて読めるけどそんなに文章量ないしね
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 19:54:56.23 ID:F3fZqUaA0
最新話ニコ動配信してない?
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 19:58:40.06 ID:u70ZHunF0
>>660
ニコ動での配信は今度の土曜深夜からだよ

、、、、TVOはそれよりも後か、、ニコ動よりも後で見ることになるとは思わなかった
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 20:09:33.81 ID:F3fZqUaA0
>>661
d
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 20:24:56.52 ID:9b2FypUf0
もっと予算があればなぁ
たくさんBETA出そうとするとかなり大変らしいね

円盤売れたんだし総集編を前編後編で劇場版作ってくれたら嬉しいw
作画安定させて戦闘シーンしっかり描写して…

前編:ユーコン〜カムチャツカ
後編:ブルーフラッグ〜テロ
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 20:27:55.21 ID:lIv8eK0l0
まあ各種伏線投げっぱなしなのは真実これが第一部だからだよな
回収はゲームの第二部になるハズ
そもそも一つの物語の起承くらいまでしか来てない訳だ
正直馬鹿にしてると思う
665639:2012/11/29(木) 20:28:55.31 ID:7CwUifkrO
なるほど…
遅くなったが解説してくれたみんな、ありがとうm(__)m
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 20:38:22.03 ID:LQovnu2g0
>>664
続きは二部って言っても正直二部にあんまり期待するものがないんだよね
弐型は正式採用決まってるし世界や国も変えられない、BETAの決着もつけられない
ってこれなんか売りあるの?
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 20:40:04.17 ID:+Z6ANDbX0
ラブコメ部分くらいは決着つくんでないの
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 20:41:11.17 ID:RHdqpp/h0
桜花の裏でアルゴス側がどう動くかとかユウヤさんロシア亡命ビェールクト浮気フラグとか
弐型のその後の開発やげったんとの競争とか錬鉄作戦とかオルタ組との絡みとか
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 20:41:15.12 ID:Q6yi2Zf50
正直舞台設定をオルタ後の2002年以降にすべきだったとは思うな
ドクトリン転換なり東シベリア奪還戦なり練鉄作戦なり、オルタの影に隠れる2001年よりこっちのほうがドラマチックだし
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 20:46:46.31 ID:lIv8eK0l0
キチッと年表が決まった世界て個にスポットを当てた話なんか幾らでもあるし、ガンダムとかFSSとか

俺はまだ希望は捨てない!
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 20:49:50.53 ID:2lS+l+2D0
>>669
伊隅四姉妹の末娘。アニメは無理でもラノベで
あきら絡みの話も読んでみたいね
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 20:53:42.34 ID:OM/OEIfgO
ガンダムで言うなら1stに対してのポケ戦みたいなもんだろ?
俺はアニメから入った新参で本家は知らないからニコ動の解説動画や
ネットで多少調べたくらいだけどそれなりにTE楽しんでるよ
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 21:23:48.15 ID:jaux8L4b0
最期ビヨンハイヴにおとりとして侵入して死んでたらどうするよ
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 21:26:03.32 ID:VJBXrCvf0
>>673
なにがどうビヨンするんだ?
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 21:26:38.15 ID:9b2FypUf0
ポケ戦だとボリュームが少なすぎるし、どっちかと言うとブルーディスティニーとかアストレイか
てかageの作品はみんな世界観一緒だし平行世界も混ざるからガンダムで例えると変な感じになるな
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 21:27:20.32 ID:Q6yi2Zf50
リヨンに突っ込むのはユーロフロント組だよ
いくらなんでもユーコンからBETA占領下のフランスに突撃は無理
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 21:44:07.93 ID:9REVUIe+O
柴犬勢が何人生き残るかでまたリヨン陽動も面白いものが見れそう
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 22:22:36.48 ID:Q6yi2Zf50
黒塗りのファルクラムで大暴れする柴犬組とか何それ胸熱
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 22:24:17.99 ID:QMqkAO8U0
>>653
そこはRealでチャレンジだ
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 22:41:55.60 ID:xLIC/mex0
>>676
アルゴス組はユーコンから近いところのハイヴだろうしな

>>668
ユウヤは桜花作戦でアメ軍のままだと前線には行かせてもらえなくて
ロシアに亡命〜ビェールクト搭乗フラグぽいかなー(亡命しなくても何気に目をつけられてたしな)
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 22:50:42.68 ID:Zw9PbHR90
大きな眼球の、レーザー級は、いつもみんなの笑いもの
でもその年の、クリスマスの日、BATAのおじさんは言いました
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 22:54:21.16 ID:Q6yi2Zf50
柴犬隊の連中もいいけど、個人的にはキルケちゃんに出てきてほしいんだよな
EFでもいいから出てきてくれると嬉しいのだが
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 22:57:07.54 ID:Hb6dlKXn0
キルケたん可愛いよね
でも、グレ子はもっと可愛いよ
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 23:04:48.08 ID:wAsEuxA/0
>>679
クリアすんのに衛士の最低レベルって幾らなんだよ>リアル
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 23:13:38.67 ID:vU6CTmlN0
柴犬組が生き残ってたら、アラフォーの大隊長連隊長クラスだろ
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 23:16:23.81 ID:SORI+voFi
公式更新しとる
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 23:45:39.02 ID:u70ZHunF0
公式なんかキャラ紹介が増えてるな
前からだっけ?
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 00:07:47.33 ID:lFcZ29yB0
>>678
F-4ベースのMiG-21でF-4系列の動きじゃない、ナチの超技術でも使ってるのかと
当時世界トップクラスのVF-103の衛士に言わせたほどだからな
大マジでMiG-29与えて大暴れさせてみたい
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 00:17:38.49 ID:ZR5d54ja0
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 00:20:58.70 ID:dOYUUwq90
私が闘う相手は人間じゃない!

テロ相手に容赦ないタリサに期待
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 00:48:07.79 ID:TH3NeVXM0
ところでゲームはTE最後までやるんだよね?
ここまできて分割だったら発狂どころじゃないんだけど
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 00:52:40.09 ID:W7dnCpJQP
原作がないのに最後まで描いてるわけないと思うんだが
書き下ろしでもしてくれてるのか?

どっちにしろBETAの地球でのボスを倒すのは武ちゃんであってユウヤじゃないから
終わりといっていい終わりにならんような・・・
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 01:04:54.14 ID:gOU23Diy0
原作がないってあくまでゲームが原作でノベルはただの先行プロット垂れ流しだぞ
おそらく空気読んで第一部以降も収録してくれるはず

完結するかは知らん
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 01:06:12.04 ID:i6DiItkr0
>>689
元カノ扱いでけえな。中華ミクより上かよww
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 01:08:23.82 ID:WQLa+k9v0
>>689
かっこいいし面白そうに見えるな
実際これくらい覇気のある作画をしてくれればいいのに
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 01:11:01.03 ID:TH3NeVXM0
>>692
BETAのボスも武ちゃんもどうでも良いんだよ、それは本編の話だろ
TEキャラの顛末とか「トータルイクリプス」としてちゃんと完結するのかってこと
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 01:18:42.33 ID:R9bQtyKU0
何を持って完結とするかに依るな
弐型の完成、制式採用までやるなら、イベント間をキンクリしない限りゲーム数本分になると思う
2001年後半から数年間は激動の時代だし
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 01:22:56.45 ID:EljsODui0
完結っつーかアニメみたいに投げっぱなしにしないで一区切りつくところまでやってほしいな
ただアージュがそんな短期間で作れるとは正直思えん・・・
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 01:33:17.12 ID:gOU23Diy0
ニラ落ちてる……
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 01:37:43.13 ID:ZR5d54ja0
TEのゲームって09年頃には作り始めてたような
マブラヴラジオ アンリミテッドではテロ編は全体の1/3とか言ってたような
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 01:52:37.42 ID:rEuaKGga0
小説やアニメはゲームに興味持ってもらうための宣伝素材みたいなもん
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 02:39:42.65 ID:EljsODui0
そのゲームですらSANKYOの前座なのでは
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 02:43:06.97 ID:IbsCggrg0
一方そのころ、唯依姫は脱いでいた
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up208832.jpg
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 03:55:05.74 ID:i9DQKQ6p0
>>689
クリスカ達の後ろにいる見知らぬ顔の男は誰だ〜(棒

現状ゲーム制作の目途が全く立ってないユーロフロントも構想だけはかなり出来てるって噂聞いたことあるし
2007年からやってるTEはとっくに未公開部分の構想も出来てるでしょう
製作も2010年発売予定で作り始めてたんじゃなかったのか?
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 04:05:26.92 ID:DdinKxYR0
テオ
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 04:25:50.54 ID:27JMxCEw0
内輪揉めがクライマックスわろた
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 07:28:46.54 ID:K44iYgkm0
原作でもテロ部隊は決起直後、アニメみたいに無抵抗非武装の人たちまで殺しまくってるの?
いくら軍人とはいえ、あんなに一方的に殺しまくってたらテロ側は正義主張できないだろ・・・
普通は交渉用の人質や新たな同調者獲得のために出来るだけ無傷で捕縛しておくと思うが
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 07:38:40.57 ID:DdinKxYR0
それ言ったら911なんて軍人でもない一般ビジネスマン他約2000人以上殺してる
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 07:41:32.88 ID:aQfTtZNC0
>>689の画像は何かの表紙だったのか?
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 07:46:17.37 ID:aQfTtZNC0
公式行ったら更新されてたごめんお
いつの間にかキャラとかも更新されてたんだなー
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 07:52:27.19 ID:K44iYgkm0
>>708
あれはまさに憎きアメリカとその人々に鉄槌を下す、ってのが目的だったからね

まぁ、テロ側の作戦会議で「捕虜は取るな。相手は軍人だし、監視のための人員も割けない」
なんて会話が事前に交わされていたのかなーとも想像した
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 07:57:20.81 ID:DdinKxYR0
何が赤い貴族だ、散々虫けらのように扱いやがってと憎しみ篭ってたぞ
考えようによってはナタリーの場面なんかは仲間に引き入れようと(同調者獲得)してただろ?
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 08:03:09.90 ID:EyHYTbQxP
>>646
キャラデザがろんどならもっと映えたろうに
原って原画で参加してんのかね?
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 08:06:49.93 ID:4gYv17yHO
>>703
唯依姫、頬赤らめてボーズとってるハァハァ

ていうかTEはエロゲではないんだよね?本家と違って
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 08:11:31.10 ID:Fzk7/ECq0
>>707
そもそもそれ言い出したら難民を大勢雇用してくれる基地都市であれだけのテロしようなんて
絶対事前にバレてる(諜報機関以外に)
大義なんかよりも今の豊かな生活が大事ってやつは必ず一定の割合でいるんだし
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 09:28:44.24 ID:3Rv5ps6Z0
>>707
テロで一般人巻き込むのって普通じゃない?911とか
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 10:16:15.06 ID:wGOea7840
俺も満員電車で無差別放屁テロしてるわ
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 10:58:35.10 ID:euOjtftn0
>>715
すべては無能で説明できる
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 11:01:17.88 ID:DdinKxYR0
それしか言えない君がね
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 11:06:07.30 ID:euOjtftn0
自己紹介されてもな
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 11:06:36.51 ID:DdinKxYR0
自分のだろ?アンチ君
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 11:21:57.44 ID:ZR5d54ja0
BD届いた
オーディオコメンタリーは8話で唯依、クリスカ、イーニャか
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 11:33:43.54 ID:ZR5d54ja0
おっ
裏がオペ子三人娘だ
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 12:22:16.71 ID:XzA8gRTZO
コメンタリーは7話でやるべきだろうが!
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 12:47:23.56 ID:H22kvEhGO
ナタリー狙撃されたのかと思った
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 12:51:47.55 ID:b1Lnu2wf0
>>702
あのCMもアレだよな。
パチンコで笑顔を〜とか言われてもパチンコで不幸になる人のほうが圧倒的に多いわけで・・・。
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 13:05:33.73 ID:d6zwJLdA0
BDの修正情報はよ
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 13:15:33.69 ID:lpUJ1t5E0
>>707
同感
なに言ったところでかたっぱしから殺してりゃね
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 13:19:46.84 ID:d6zwJLdA0
主張っていうよりも粛清って意味合いの方が大きいのでは?
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 13:20:38.72 ID:Is4SXsEB0
ナタリー、テロ、狙撃・・・・

ナタリー・カミンスキーだな
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 13:33:14.29 ID:1ejRx+VwO
軍事都市だし非番で私服の軍人と非軍人なんていちいち見分けてられないからな
モタモタして他の基地の援軍に制圧されたらいい面の皮だし、大義のもとに疑わしきはブッコロ、という感じなのだろう
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 13:41:38.68 ID:Aijz008Q0
一応ユーコン10万人と引き換えの交渉だから人質はとってるみたいだけどな
作戦行動上邪魔なのは消すんだろ
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 13:45:49.32 ID:zYfyAzHV0
テロってそういうもんだろ
ていうか、そういうのをテロリズムと呼ぶんだろ
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 13:52:05.37 ID:6oUNq8UE0
rising届いたけどこれってアニメ準拠の設定なんだな
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 13:54:04.83 ID:g7Iobghf0
ユウヤが姫に剣術指南をお願いしていたけど、
その話の回収はあるんかな
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 13:58:53.43 ID:6oUNq8UE0
漫画版でアニメの不手際を回収してくれたら何よりですん
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 14:14:50.26 ID:ZR5d54ja0
お偉いさんは殺してなかっただろ
何を見てんだよ
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 14:22:26.34 ID:B5w9cD7ZP
そろそろ面白くなって来たの?
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 14:35:38.36 ID:3Rv5ps6Z0
テロとクーデターがごっちゃになってるやつがいるのかな
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 16:12:27.69 ID:R9bQtyKU0
ただのテロにしろ「難民」という看板を背負った以上ある程度の節度を守るべきだろ
でないと一応は受け入れてもらえている難民全員がテロリスト予備軍扱いされて欧州に叩き返されるぞ
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 16:16:57.79 ID:HTLAEi6t0
>>740
後方でのうのうと贅沢に暮らしてる連中に血の裁きを!って思ってるんじゃね?
そんなことしたらどうなるか考えもせず
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 16:23:03.75 ID:JmrmHnxL0
今更疑問に思ったけどイーニァって何歳なんだ?
温泉回でレオンとその仲間にロリコン扱いされてたし
でもクリスカと幼い頃から一緒ってことはクリスカくらいの歳ってことだよな
いやそもそもクリスカが何歳かも知らないけど
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 16:24:52.35 ID:ZR5d54ja0
難民に迫害を加える者を粛清するという名目で結成された、反国連を掲げるテロリスト集団「難民解放戦線 (RLF)」ですから
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 16:26:05.57 ID:fHZmvVZu0
>>742
いやイーニャのほうが若いと思うぞ
世代的に
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 16:28:34.30 ID:rJJWnb4R0
合法ロリです。
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 16:29:48.80 ID:6oUNq8UE0
以前このスレでクリ:21歳くらい、イーニァ15-6歳くらいとか言ってた
1世代でこれくらい年の差がでるんだな
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 16:32:01.91 ID:HTLAEi6t0
>>742
イーニァは85年以降の生まれ
クリスカはそれ以前のソ連生まれ
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 16:46:21.65 ID:R9bQtyKU0
電撃マブラヴ、3月末にもう一冊出るんだな
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 16:48:05.12 ID:6oUNq8UE0
擊マブvol.3の表紙はイーニァと霞かな?
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 17:20:05.49 ID:G17c6BsZO
霞ことトリースタシェスチナさんもプラーフカ使えんのかな
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 18:24:17.36 ID:DoUiTh/C0
ニコで一挙放送するのな
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv115468848
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 18:30:55.18 ID:KYoGT0n40
ほとんどこのパターンだと思うけど、1、2話だけ見る!
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 18:31:54.56 ID:fHZmvVZu0
BDでの修正気になるな
確認してみてBD購入しようか決めようと思う
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 18:34:10.65 ID:ZR5d54ja0
>>751
修正版流すってことは修正に自信あるんだな
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 18:39:09.81 ID:4C8px3ra0
BDの販促か?
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 18:40:19.76 ID:HTLAEi6t0
てことはおっぱいタダで見れるのね
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 19:05:14.91 ID:6oUNq8UE0
正規で円盤買ったやつをばかにしてるな
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 19:17:31.13 ID:ZR5d54ja0
作画悪くて見捨てられた節があるから製品版を見せるのはいいんじゃね
と円盤買ってる俺が言ってみる
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 19:47:55.40 ID:5gmiNdcQ0
11話までだと、唯依の前にタンク級が「こんにちは〜」したところで終了。
えらい中途半端だけど、修正が終わってるのがそこまでってことかな?
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 19:56:32.96 ID:RF3sxaeA0
むしろ販促目的で続きが気になるところでってことかもよ
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 20:02:22.91 ID:VbCVdh3g0
>>759
BD4巻までってことだろう
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 20:02:32.46 ID:i9DQKQ6p0
4巻までが修正終わってるという事では
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 20:04:11.15 ID:9LYu6Md6O
というか円盤が8話までしか出てないのに
タダで11話まで見せるとか馬鹿にしすぎだろ…
予約キャンセルしてくるわ
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 20:07:11.78 ID:d6zwJLdA0
まぁ普通に買いますけどね
何回も見たいし
ニコニコなんてクソ画質だろうし
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 20:12:34.28 ID:TUhN/v4A0
女科学者が銃向けられてるシーンがエロかったなwww
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 20:14:17.40 ID:ZR5d54ja0
ニコニコで満足出来るならいいんじゃない
俺はBDの高画質で見たいから買うけど
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 20:18:52.38 ID:6oUNq8UE0
お試しに1-2話辺りを見せるの分からないでもないけど一挙放送はやりすぎでしょうに
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 20:19:43.00 ID:d6zwJLdA0
そうしたら修正の凄さが伝わって、買う人も増えるんじゃない?
商業としては正しい選択かと
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 20:25:33.18 ID:4gYv17yHO
1クール分一挙放送なんてよくあるじゃない
Fate/Zeroの時もそうだったし

ただBDの修正版じゃなくて通常のTV放送版でいいと思うけど
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 20:32:25.52 ID:K44iYgkm0
>>731
保安要員やもともと殺すつもりだったような憎い相手に対してならともかく、
その他一般兵に対してもいきなり警告もなしに撃ちまくってたので違和感感じた
あれじゃ世論や第3者に訴えての支持拡大は望めないだろうな
>>733
テロしてる方からすれば自分達は正義の行動をしてると認識してるはずだよ
だからこそ無用な殺しは出来る限り避けるはずなんだけども
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 20:36:35.65 ID:d6zwJLdA0
テレビ版だとあの作画だから見る人も少なくなるだと
Fateはテレビ版でも作画が凄かったからわざわざBDを流す必要も無かっただろうが
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 20:42:34.32 ID:ZR5d54ja0
>>770
反国連を掲げるテロリスト集団「難民解放戦線 (RLF)」
わかったかな?ちなみにユーコンは国連基地だよ
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 21:08:35.34 ID:XzA8gRTZO
ユーコンテロを921と呼ぼう
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 21:08:37.03 ID:vMzj/O5q0
マブラブクロニクルズのPVにユウヤの前に出ていた機体、何て言う機体




http://www.youtube.com/watch?v=uD4gVjlMpvI&feature=youtube_gdata_player
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 21:11:06.52 ID:6oUNq8UE0
ビェルークトじゃない?
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 21:14:39.73 ID:vMzj/O5q0
ユウヤ、ベルクートに乗り換えるのか?
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 21:23:28.73 ID:HTLAEi6t0
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 21:28:06.97 ID:2up+CN410
一時的でも仮に乗り換えるとしたら主人公なのにすごい悪役っぽい機体に乗ることになるな…
個人的にはラプター乗って欲しいな、せっかく米国機なら超一流って設定があるんだし
対人戦も相当得意なんだろ?不知火弐型の開発が目的だから仕方ないけど
一度でいいから乗り慣れた米国機で実力をいかんなく発揮してほしい
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 21:29:41.30 ID:GAHN4qb00
>>778
原作では弐型と添い遂げようとしてる勢いだからどうだろうな
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 21:32:55.48 ID:Bh1zZ4di0
弐型が完成して娘を嫁に出したお父さんみたいな状況になったら別のに乗り換えることもありそうだけど
桜花作戦の時期だとまだ完成してないだろうしなぁ
完成前の弐型ほっぽって別のに乗ってたりしたら亡きラトロワ中佐にどやされる
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 21:36:29.88 ID:EljsODui0
ユイから剣術習うんじゃないのか?
得物が長刀じゃなくなったら意味が
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 21:42:13.08 ID:i9DQKQ6p0
ユーコン基地って10万人抱えてるって設定なんだよな
北に行くとソ連基地、南西にアメリカン軍基地もあるけど結構遠いんだっけ
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 21:43:59.02 ID:Fzk7/ECq0
>>778
普通に考えて亡命とかの線はないだろうしな
主任テストパイロットが仮想敵国に亡命した機体とか選考にすら残らん
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 21:47:23.84 ID:zYfyAzHV0
>>770
しつこいね
あの手の人たちは、目的の正義を信じてるからこそ、どんな非道な手段も正当化されるんだよ
だいたいああいう組織にだって、比較的人道的なタイプから極悪非道なタイプまでいろいろあるわけで
今回出てきたのはあの程度に殺す奴らなんだな、と見たままを納得しろよ
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 21:47:53.30 ID:O+YIGMcM0
新OPEDになったけどどこか古臭いまんまだ。どこかセンスない、なんだろうこのゴチャゴチャ感
製作の中の人達て時代に付いていけないような典型的なおっさんなのかな?
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 21:53:17.31 ID:vMzj/O5q0
>>785
俺的には最後にCallingながれてほしいと思うが無理だろうなぁ…
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 22:10:09.84 ID:8L0aYyRd0
公式トップの赤い髪のホスト誰?
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 22:11:09.49 ID:6oUNq8UE0
恭順派のマスター
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 22:17:29.69 ID:WQLa+k9v0
逆に今っぽいOPってどんなんだろうか
新OPEDはロボアニメのテンプレ感がして割と好きなんだけども
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 22:17:30.90 ID:6+zKd5N80
3巻のオーディオコメンタリーって誰がでてるの?
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 22:18:33.08 ID:qa5ZURCF0
>>790
ラジオ+能登
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 22:19:13.17 ID:a4E/mNAIP
>>781
ユイ「パパ、ママはどこ?」
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 22:19:20.78 ID:6oUNq8UE0
>>790
中原さん、能登さん、生天目の三名
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 22:21:22.99 ID:XzA8gRTZO
倖田さんの曲はモダン過ぎてアニメスタッフの感性じゃまともに合う映像つけられてなかったな
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 22:24:02.77 ID:jZWsm9Rq0
いくら戦車級だからって生天目さんだけ呼び捨てとか酷いw
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 22:30:59.37 ID:8L0aYyRd0
今っぽさを考えるならロボアニメなんて作らんだろ。
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 22:33:30.73 ID:PvwGVe2WO
>>770
俺は試作機を破壊しようとしてたのが一番違和感あったな
まぁ、描かれたまんま馬鹿の集まりなんだろう
テロ連中がβを実際に見たことなくて世界情勢を満足に知ることのできない立場ならわからなくはないけど、そうではないしさ
非道なのは現実のテロと変わらんと思うけど、現実のテロリスト等より能無しで短絡思考なんだから支持拡大なんて、そもそも考えてないんじゃない
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 22:41:49.23 ID:HTLAEi6t0
>>797
米ソ国連の戦術機哨戒部隊抑えたし他に邪魔しそうな開発部隊潰しただけじゃね?
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 22:46:10.35 ID:4kIlPENs0
なぜRLF叩きはいつもPCと携帯セットなのか
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 22:49:15.86 ID:6oUNq8UE0
裏で米国と繋がってて各国の試験機が邪魔だから潰したんだなきっと
米軍嫌いなageならありそう
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 22:50:20.78 ID:2meZukkP0
>>684
他のユニットはともかく、七瀬大尉が最終面でSSないとクリアできない。
Sだと36mm/120mm全弾、長刀全部、短刀全部使っても戦車級を倒しきれなかった
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 22:51:17.15 ID:GAHN4qb00
>>797
人類のためって餓死同然の生活を強制されても納得できれば別だろうけどな
あとは、テロを起こす過激派は難民のためって奴もいるけど
BETAを神と崇めて人類は滅ぶ時がきたって思想の奴らが中心のはず
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 22:52:38.76 ID:ZR5d54ja0
どちらかと言うと米国のオルタ5派が手を貸してそうだけどな
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 22:53:35.36 ID:5gmiNdcQ0
>>787
OPでシルエットになってる人ね

公式いつの間にかメカも更新してた。
ビェールクトまで入ってるから。
これで最終版だね。
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 22:54:30.25 ID:XzA8gRTZO
オウムがサリン撒いたみたいなものじゃね
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 22:56:27.28 ID:3Rv5ps6Z0
>>800
米国はかなり優遇されてるだろ
むしろロシアが怒るべき
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 23:00:48.17 ID:HTLAEi6t0
>>804
MiG−29/35がないぜ
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 23:01:47.30 ID:d6zwJLdA0
>>805
割とそんな感じ
自分の正義を信じて凶行に及ぶ
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 23:03:16.22 ID:4C8px3ra0
>>797
アニメじゃ配慮なのかで変わってたけど、原作じゃあの集団は数年の間に難民の間で広まったキリスト教系カルト集団
難民をキャンプに放り込んで冷遇するくらいならBETAで滅ぶよ、というかBETA侵略はは神のご意志だから無理に勝とうとするのは冒涜だよって
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 23:06:53.55 ID:HTLAEi6t0
>>809
難民解放戦線とキリスト教恭順派の合同テロのはず
恭順派のボスがマスターで難民解放戦線のボスがバトラーって呼ばれてたぜ
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 23:44:23.29 ID:s4ECDOXO0
やっぱりあの口に突っ込まれてモゴモゴしてた巨乳眼鏡の声風音さんだった
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 23:50:16.40 ID:vMzj/O5q0
オルタネイティブクロニクルズ3の再誕に今回のテロの裏側がのってるな
テロの実行犯は恭順派、裏にはオルタネイティブ5賛同者達が・・・

やはり夕呼先生は知ってたみたいだし

シルヴィオはユーコンに向かったみたいだし、シルヴィオ見れるかな?
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 23:55:01.34 ID:H22kvEhGO
あの母ちゃんはいつの間に死んだんだ?
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 23:57:09.99 ID:R9bQtyKU0
>>813
シャッターを閉めたのを合図に内外で乱射が始まったようだから、唯依がスライディングして外に出ようとした瞬間には撃たれてたんじゃね?
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 23:57:22.21 ID:51CmxGrB0
>>812
どうでもいい
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 00:00:51.43 ID:Ttz/q6kk0
ただ単に撃たれただけで黒塗りになるほど悲惨な事になるとは思えないんだよなぁ
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 00:01:11.81 ID:1HTy7wfJ0
>>812
俺ずっと不思議だったんだけどさすでに成果が出てるオルタ5派がなんでいろいろ
策謀しまくってなんら成果を出せずにいるオルタ4派はなにもしないんだろう
普通逆じゃね?
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 00:02:18.50 ID:Mz3IfFReO
>>814
外でも乱射始まったなら唯依は脱出した瞬間蜂の巣にされてるんじゃ…
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 00:06:54.34 ID:HTLAEi6t0
>>816
変な感じにヘッドショットされて見せられないよ!になったんじゃね?
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 00:08:38.58 ID:JOArYNn9P
>>819
BDが楽しみだな!

シャッターに足挟まれて死んだんだとばかり思ってました
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 00:15:11.02 ID:dWgwV7JQ0
>>817
現状、4が国連で採択されていて、5は4がダメだときの予備案として準備されてるだけだからだよ
本来4の結果待ちなところを、待てない5派の人たちがいろいろと策謀する
そんな簡単なことがずっと不思議なのか
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 00:20:47.37 ID:nogparzD0
とはいえこの時点ではもう5の方が優勢になりつつあるのにわざわざやる必要あんのかね?
オルタの数年前とかならともかく
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 00:24:01.99 ID:FlBqcuVt0
時間が経つと横浜の天才さんが00ユニット作りそうだからな
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 00:28:44.85 ID:0OagNgWd0
>>822
恭順派の国連職員が米議会でG弾の爆心地の様子とか暴露しまくったせいで、連邦議会の中にも反AL5の勢力ができつつある
それを嫌ったんじゃね?
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 00:32:35.16 ID:o3pBLG3MO
>>798
βの全容がわかってない現状では、膨大な金、時間、人を投入した試作機はどれも貴重なものな訳で
上層部に食い込んでた草もいたのに、テロ成功後の対β戦は頭にございませんって感じで、お粗末だなって思ったんだが
>>802>>809のおかげで納得いったよ
βを崇拝する連中だったのか
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 00:34:39.62 ID:1HTy7wfJ0
>>823
武ちゃん来なかったら失敗だったけどな
ユーコンテロ時点では皆その認識でしょ、00ユニットが完成したのを受けて動きだすなら
分かるんだけど
オルタ5は焦らなくてもオルタ4派がなんの成果も上げてない点を指摘して後方国家やアフリカに
逃げてるヨーロッパ富裕層の取り込みを行えばいいけど
オルタ4派ってもっと焦る必要あるんじゃない?現状なんの成果も出せずに無駄金使ってるだけなんだから
つか難民解放戦線って横浜基地を狙うのが筋なんじゃね?
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 00:34:54.05 ID:FlBqcuVt0
あーそんなのあったような
オルタ5に賛成の国もG弾威力にドン引きしてるんだっけ
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 00:38:27.47 ID:8xaUl8tgO
メカ本にはG弾に反対してるのは前線国家としか書いてなかったぞ
また追加されたの?
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 00:39:56.51 ID:nogparzD0
ああ、でも現段階では4優勢でこれから5派の何らかのテロか工作で一気に5に傾く可能性もあるな
先生が4打ち切りの時期を見誤ってたくらいだから相当劇的な変化があったんだろうし
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 00:42:50.67 ID:dX3QCzho0
>>828
メカ本あるなら25ページに米国議会内でもG弾脅威論が説かれはじめるって書いてあるぜ
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 00:46:20.80 ID:hS01OZoJI
>>822
都合がいいから放置して起こせた感じじゃないかな?。
アメリカはこのテロ計画事前に知ってた話が有るみたいだし。
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 00:50:09.78 ID:1HTy7wfJ0
再誕ではオルタ5派もテロに一枚噛んでるみたいな書かれ方だったけどねw
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 00:53:02.30 ID:MJ0+vYXf0
今更最新話見た
タイトル的にやっとベータが活躍するのかと思ったらテロリストが大暴れでワロタ
ナタリーとチョビのネタみたいなやり取りといいここにきて本気で笑わせにきてるな
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 00:55:30.45 ID:W1ZYg3mx0
あまりにも糞すぎてここ最近見てなかったけど
乳首とあんだけキーコーがうるさかったBD版での作画・演出修正とやらに期待してBD二巻買ったのに
蓋を開けてみれば三話の致命的な配色ミスすら直されてねーじゃねえか

マジで死ね、氏ねじゃなくて死ね
しかも光で隠しておいて結局乳首もなしかよ
あれ光で隠してた意味ねーだろカス
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 00:57:46.88 ID:W1ZYg3mx0
すみません、四話の風呂と三話の着替え間違えちゃった(´・ω・`)テヘペロ
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 00:59:00.27 ID:W1ZYg3mx0
うっひょおおおおおおおおお
ピンク色おおおおおおおおおお
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 01:11:10.99 ID:BpKYt+pD0
ユーコンは先生が言う所のオルタ計画を待てない連中が玉砕覚悟でオリジナルハイヴ攻める派の息かかってんじゃねーの?
強い戦術機開発ハイヴ攻め
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 01:23:59.37 ID:FlBqcuVt0
>>826
それは結果論で神の視点で見てる俺らからすりゃ焦る必要ないように見えるけどオルタ5推進派にはそう見えないんだろ
片手間で提供した電磁投射砲があれだけ成果上げてるんだから多少は焦るだろ
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 01:25:53.53 ID:Eq8NYThH0
ところでオルタ5派はG弾生産してるボーニング社の戦術機壊すってどうなのよ
G弾生産の許可降りてないラプターとXG-70作った会社に嫌がらせするなら分かるが
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 01:36:14.67 ID:dX3QCzho0
>>839
ボーニング社の主流派は戦術機オワコン派でG元素生成に莫大なカネかけてるし
ハインデマン達みたいな戦術機開発部門は冷や飯食わされて生き残りに必死
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 01:38:38.03 ID:Eq8NYThH0
>>840
つまりいらない人だからどうなってもいいやって事なのか
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 01:40:06.72 ID:W1ZYg3mx0
>>823>>826
その辺考えると、今更ながらにスピンオフ作品ってのを思い知らされるな
しかもなまじ原作本編が一番面白いもんだから、ここからの広げようが限られてしまってて
結果的に足かせになってる

TE主人公がどんだけ苦悩しようが活躍しようが
ゆうこ先生と武ちゃんっていうもっとチートな奴らがいるってわかってるから
いまいち盛り上がりが薄い
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 01:48:59.66 ID:W1ZYg3mx0
そういえば「好きの反対は無関心(キリ」っていいたがる奴いまだに多いんだな
あれ言語専門家じゃなくてマザーテレサの言葉だろ
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 01:55:03.54 ID:Eq8NYThH0
>>842
たった1カ月で息抜きで作ったOS(コンピュータを含む)が既存の戦術機を一気にスペックアップしたり
即正式採用されたりしてるのに
XFJ計画でじっくり作ってる機体は正式採用されるまで3年もかかってたりとかね・・・

本編での2か月と10日程度の間にあった出来事が濃すぎるんだよ
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 01:58:07.30 ID:W1ZYg3mx0
>>844
そこが面白いからこそ売れた作品なのはわかるんだけど
その構築した世界で現実的なことを当てはめてる作品だからなぁ

あとになって振り返ってみると「え?あれ三ヶ月も経ってなかったわけ?!」ってビビるよな
ゆうこ先生の作戦も駆け足すぎるし
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 02:09:23.62 ID:0OagNgWd0
どんなにXM3が革新的OSだったとしても、それを積む戦術機がしょぼけりゃ意味ないんだよ
逆もまたしかり
戦術機に関して言えば、後の開発史を見る限りオルタ組の功績=TE組の功績くらいじゃね?
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 02:19:20.58 ID:BpKYt+pD0
三ヶ月駆け足っつーけど、オルタ4が始まったのは95年だからな?
完成目前までいってて、一つの問題で例の物が出来なかった為に5にいったのがアンリミ
例の物が出来て出来上がってた案とかを一気に実行したのがオルタ
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 02:33:45.60 ID:74vwjvQ20
XM3は正式採用にはなって無くね?ヴァルキリーズのみの運用だった気が

TEのアルゴス小隊でもいずれテストされるのかなーって思ってる
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 02:34:30.12 ID:dX3QCzho0
>>848
桜花作戦後に全世界に普及してるぜ
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 02:35:59.84 ID:0OagNgWd0
XM3はオルタ後に帝国技術廠の管轄になったみたいだし、唯依も年末年始は日本にいるみたいだから
ユーコンに再赴任した際に持ち込む可能性は十分にあるな
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 02:56:38.05 ID:XiBpQCph0
>>844-845
まあ紺碧の艦隊みたいな何人か未来知った重要人物も召喚されてればわからなくもないけど違うしな

本編も1年くらい期間あってもよかった気がしないでもないw
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 03:04:45.48 ID:1HTy7wfJ0
>>842
そこら辺TDAや柴犬は上手いことオルタと切り離してやってるよな
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 03:07:47.53 ID:FlBqcuVt0
甲21号作戦から8日で桜花作戦だからな怒涛すぎる
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 03:09:33.12 ID:BpKYt+pD0
そりゃ事が動く前に失敗して本編終わった後日と本編係わらない過去だし
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 03:10:38.71 ID:BpKYt+pD0
横浜基地のあれが無きゃ桜花はもっと後の予定よ?
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 03:33:33.91 ID:0OagNgWd0
一般兵「なんとか佐渡から帰ってこれた……もうBETAなんか見たくねぇ。
     出撃した分休暇貰えるし、実家に帰ってカーチャンの料理食ってひたすら寝るわ……」

上官「あ、君の部隊は鉄原ハイヴへの出撃が決まったから。休暇はその後ね」

一般兵「( ゚д゚ )」


一般兵「( ゚д゚ )」
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 04:12:23.33 ID:SQVAdgGO0
んで、機体は不知火どころか、共食い整備ででっち上げられた
撃震(かろうじてXM3が間に合ってはいる)なんですねwww
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 04:19:16.03 ID:BpKYt+pD0
草生やしてどうしたん?
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 04:38:58.25 ID:0OagNgWd0
今円盤見てるんだけど、8話OPにジャール隊とイーフェイが追加されてるな
イーフェイはブルーフラッグ編で追加されたのと同じ、ジャール隊はその直前
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 07:42:16.61 ID:QjY1rgxH0
>>826
横浜基地も狙われてたぞ
ユーコンはオルタネイティブ5に目障りなプロミネンス計画潰しな

詳しくはクロニクルズ3再誕見てればわかる
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 09:45:53.30 ID:OnS6uP9Q0
テロリスト側の連中 敵味方の識別はどうやってんのかね?
今のところ 作業員、運送屋、MP、衛士の服装のテロリストがいるようだが
何か特殊なシールとかバッチでも付けてんのか?
全員顔見知りとか無いよなw
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 10:01:58.06 ID:BpKYt+pD0
ん?一人ずつバラバラに襲撃場所決めずに適当に襲撃してるとでも?
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 10:15:17.18 ID:xkc22AhS0
BD修正箇所教えろ下さい
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 12:12:33.98 ID:qjM+5H1S0
>>862
テロリスト全員集合で全目標を順繰りに襲ってるとでもお思いで?
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 12:54:56.80 ID:kpXK6Xni0
テロリストって試作機のハンガーはまだ制圧してないのかな?
本職?の人たちがあっさり制圧されてたからテストチームもあっさりやられそうだけど
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 13:02:21.72 ID:BpKYt+pD0
>>864
流石あのお方の策には隙が無いと言ってたのを聞いてないのかい?最低限聞く事も出来ないで否定だけは一人前なんだね
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 13:09:06.17 ID:0OagNgWd0
>>865
防衛部隊:実弾装備
試験部隊:ダミー弾装備

だし、機体数も防衛部隊の方が多いんでこれからゆっくり潰すんじゃね
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 13:13:04.10 ID:BpKYt+pD0
>>865
唯依にクリスカが「待て私だ」と言った後のシーンでエジプト軍の戦術機とハンガー爆破しとるよ
ttp://muv-luv-te-anime.com/mechanics/#/14/
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 13:14:42.26 ID:rM4ybMMH0
普通に考えて事前に襲撃計画は練る
どこかでブリーフィングとかが必要になるので、各襲撃チーム単位は基本
顔見知りの筈

それぞれのチーム間では、なんらかの符丁や発信という可能性はあるだろう
CIPを使用している可能性もある
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 13:23:53.45 ID:SZRfY19F0
ラジオの予告からすると次回はクリスカいんF15でF16にパンチのバトルもあるようだ
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 13:28:02.67 ID:0OagNgWd0
イーフェイもOPで、ストライクの前でポーズしてたしな
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 13:38:33.23 ID:qjM+5H1S0
>>866
だから具体的にどう隙がないのか>>861に嫌味言う前におまえの考察でいいから言ってみろっつってんの
複数目標を同時に襲撃してる以上当然出る疑問だと思うけど?
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 13:41:58.96 ID:GG67NtUv0
>>872
普通に各チームに担当の場所割り振って自分達以外は全員ターゲットでいいんじゃね?
もちろん連絡係ぐらいは置いて連携は取っているだろうけどさ
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 13:48:42.11 ID:FlBqcuVt0
国連側は無線も使えないからテロ側は無線でも使って決まったコードネームで呼び合えばわかるだろ
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 13:50:47.13 ID:BpKYt+pD0
>>872
あのさぁ、考察どうのこうのじゃなくてさぁ
ちゃんと見て聞いてればわかる事なんだけど?
カメラを他のスリーパーが工作済みだとか別ユニットが制圧してる、出撃タイミングは"他の制圧ユニットと同調"と言ってるだろ
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 14:30:39.47 ID:Xh/uV5AY0
CDが付属してるせいでBD一巻だけ背表紙が他のより分厚いのがだんだん気に食わなくなってきたんだけど
これって通常版の一巻を買えば2巻3巻と同じ厚さなのかね
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 14:33:40.88 ID:lnmSO4lvO
それ心の病だから
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 16:18:08.57 ID:sLhB4mJD0
原作未読なんだが原作の方ではテロ制圧して第一部完になってるのかな
それとも戦いの途中でとか?
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 16:25:12.36 ID:r4rrKStI0
>>878
テロは鎮圧されてアラスカが真っ二つにされることやユーコンに核の集中運用による核弾頭の雨が振ることもなかったよ
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 16:35:31.01 ID:0OagNgWd0
>>878
サンダークさんのコマンドサンボが火を吹いてテロリストの首謀者全滅
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 16:38:06.91 ID:AXwOzJ0n0
>>878
おっさんズ大活躍!
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 17:27:52.05 ID:fl7xUPcx0
同志サンダーク中尉はチート
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 17:33:46.28 ID:sLhB4mJD0
>>879-881
d期待通りのレスだったw
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 18:59:56.58 ID:BJRq2h3/0
いきなりシリアスになったなぁ…
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 19:08:33.41 ID:7jRNlo/q0
イーニァのビーサンにもクマの意匠入ってるんだなww
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 19:09:19.28 ID:vtGLtyRl0
同志さんだーくの白兵戦に期待していいの?
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 19:11:16.72 ID:48vF9QfWO
はいぶるに出てくる山本さんって娘のモデルはアレ?
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 19:40:51.30 ID:XiBpQCph0
へんたい山本さん?
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 19:49:45.59 ID:Eq8NYThH0
レーザー級ベータの射程がいつの間にか300km離れた高度1万メートルの機体をも撃ち落とせるになってる件
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 19:51:07.56 ID:r4rrKStI0
>>889
なにいってんだお前
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 19:59:29.86 ID:qjM+5H1S0
>>873
>>874
ありがとう
納得いった
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 20:00:09.66 ID:YbmiHmkD0
>>844で見当違いのこと言ってたりする子だからな
OSはオルタネイティヴ4で培った技術の内である並列処理の理論を応用した副産物なのに
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 20:01:10.22 ID:fHtc2FoG0
イクリプスage
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 20:28:54.85 ID:Eq8NYThH0
>>892
それを言うならXFJ計画もボーニング社の米国の戦術機の技術転用だから大差ない
問題なのは片手間で戦術機に即技術転用したフットワークの軽さと
利権がらみで強化モジュール搭載遅れたりする程計画の重要度に対する扱いの低さ
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 20:37:59.41 ID:74vwjvQ20
>>894
戦術機のハードとソフトを比べてもどうかと思うぞ
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 20:39:21.12 ID:FlBqcuVt0
>>894
パソコン組み立てんのとOS取り替えるのだったらパソコン組み立てるほうが面倒くさいし時間掛かるだろ
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 20:40:18.74 ID:T+Hbn8Hq0
世界設定は一緒でもセカイ系とリアル系で作品のルールが違うからな
そのまま比べても無意味
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 20:45:43.75 ID:yutN7mX00
>>894
ちょっと何を言っているかわからん。何か問題あるのか?
オルタネイティヴ4の計画に与えられてる権限や予算はプロミネンス計画とは全然違うぞ
先生自身も諜報活動で上手の食わせ物だし

それを同列で比較してる時点でどうかと思うが
それに、XM3は完成されてた理論や技術を
プラチナさんの発想やテクニックを元にして転用されたものだから
試行錯誤してたXFJ計画とは別問題
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 21:43:07.84 ID:ZkSoMdpI0
エロゲスレでやってくれ
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 22:02:35.05 ID:NNPy7gW90
>>894
横浜基地がオルタ4直轄基地でなおかつ自分の手駒で実証した上に
さらに自分の指揮下にある部隊には強制的に採用させることができるから
そこから上がったデータがあるからね。>XM3
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 22:09:23.63 ID:boERyzaA0
doubt the worldのシングルCDフル版のイントロがTV版のと同じで
いきなりバーンと入る奴で、RTEで発売前に一回流れたのと違うんだけど
確か山本伍長役の声優が出たあたりの回で流れたのは
ピアノとコーラスだけからもっとしんみり入ってたような記憶が
他のCDに入る別バージョンだったのか没バージョンだったのか?
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 22:30:35.20 ID:/hTs4E0z0
903 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5) :2012/12/01(土) 22:36:53.01 ID:4jeJsYR50
ところでイベントには小野大輔はじめ主要キャストの面々くるんだろうな
まだ発表されていないから不案でしょうがない

まぁ現在の出演者は「第一弾」の出演者ってことでCMでは紹介してるけど......
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 22:47:17.79 ID:SQVAdgGO0
>>902
シモノフ?
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 22:55:21.01 ID:fl7xUPcx0
何故雲雀?
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 23:06:44.36 ID:lty9O5aR0
それにしてもソードアートオンラインのアンチスレ住人って頭おかしいな
911テロをネタにしたスレタイをスレ住人のほとんどが喜んで推奨して立てたからな
異常だ、としか言葉が出ないわ
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 23:09:27.14 ID:hLmn1v/S0
>>906
このスレに関係ないことを愚痴りだすお前の方が満場一致で頭おかしいと思うよ
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 23:10:10.76 ID:/hG5g4as0
>>906
こういったスネオ的人間が一番信用できない
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 23:43:34.50 ID:RIuuVEmY0
サンダークってなんだかんだでイーニァとクリスカに甘そう
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 00:10:50.43 ID:OGv9o3iT0
1クール目見てなかったけど一挙やるんだな
でも1クール目も試作機話ばっかりじゃないだろうな
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 00:32:19.66 ID:QxZRUOTY0
>>910
1〜2話:女子中学生の百合回
3〜5話:女子高生によるテストパイロット調教回
6〜7話:水着回
8〜14話:ひねくれたロシア人どもをBETAさんが一掃する回
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 00:32:54.90 ID:o1qoxzBf0
女研究者に銃突きつけて「ほらしゃぶれよ」ってプレイやってんのかと思った。
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 00:48:17.34 ID:QxZRUOTY0
あれは明らかにレイプの比喩表現じゃね?と思った
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 02:17:23.13 ID:QxZRUOTY0
そういや昨日のうちにリーク画像来てたのな

シュラスコしたほうとされたほう
https://pbs.twimg.com/media/A88qyYICEAAWVFl.jpg
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 03:06:27.35 ID:x4n/+szS0
シャラスコされたほうっていうからチョビかと思ったらユウヤじゃん
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 03:07:53.70 ID:t6hRGt0n0
原作等を全く知らないんだが、これって、ひょっとしてベータを殲滅することなく話が終わっちゃう?
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 03:08:08.40 ID:QxZRUOTY0
あ、肩のダクトでアクティブかと思ったら弐型だった……orz
しかもチョビは紺の弐型に乗り換えた後だし……orz
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 03:10:42.98 ID:C/Ij57ON0
宇宙に10の37乗だかいるBETAを殲滅できるわけがない
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 03:14:26.50 ID:x4n/+szS0
>>916
シリーズのどの作品でも地球のBETAすら殲滅できてない
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 03:18:25.37 ID:t6hRGt0n0
なにその地球終了のお知らせ・・・

「いつベータが再登場するのかと思っていたらテロリストが登場したでござる」
何を言ってるのか(ry
ってな感じだったんだが、良くわかった

thx
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 03:53:02.00 ID:2Gz2VJOu0
というか、シリーズの一番最初の作品でこれからは人類が勝てるかもってやっておいて
それから5年以上の間、それ以前や平行世界を扱った作品を出していても
一番最初の作品後の時間にはまったくといっていいほど触れていないらしいからね……

アニメで久しぶりに戻って来たけど、錬鉄作戦すら終わってないとは思ってなかった
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 04:03:49.37 ID:QxZRUOTY0
練鉄作戦でハイヴ中枢爆破した部隊って、世界中の歴史の教科書に名前乗るよなきっと
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 04:29:53.31 ID:J5rBjqq30
しかしテロで思ったが、人間の最大の敵はやっぱ人間というのが……

これってテロが成功しても失敗しても、ベータ殲滅に対しては致命的な打撃にしかならないよな。
優秀なパイロットが大量に殺されたっぽいし。
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 04:32:28.34 ID:kH5q3rxiI
>>920
オルタネイティヴ以降はガキ臭い救世主のお陰で順調に勝ってるよ人類。
日本の軍上層部が対人類戦考えられる位にはね。
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 05:29:18.37 ID:QxZRUOTY0
>>923
「私たちの犠牲の上に良い暮らししてるんじゃねーよボケがてめーらも同じ境遇になってみろカス」というひねくれた難民の過激派と
「BETAって実は最後の審判のために現れた神の使徒じゃね?大人しく食われるべきじゃね?」というカルト宗教の一派が合流してるから
優秀なパイロットが減って人類の絶滅が早まるのはテロ側としては特に問題はない
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 07:27:37.12 ID:Yzx5GOJW0
>>920
本編は主人公が精神が逝ってしまうくらい様々な境遇にフルボッコされて
BETA相手に仲間が次々と死んでいくからな
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 08:30:17.53 ID:9xs31u0x0
弐型一番機と二番機のキズのパターンがまったく一緒でちょっとぐらい変えろよって思ってしまった
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 08:32:31.11 ID:DJpJB2kk0
頭吹っ飛ばされた日本人っぽいやつの階級いくつ?
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 08:38:55.15 ID:fEsTFDRC0
ミドル級くらい
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 08:55:10.70 ID:DJpJB2kk0
つまんねえんだよガキ
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 08:59:38.52 ID:Yzx5GOJW0
お、おう
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 09:06:34.27 ID:PRRN1/kX0
唯依が命令してるので中尉以下
男の方もタメ口で返してるので少なくとも士官、おそらく同じ中尉。

でも遠目に分かるような階級章着けてない時点で軍装としては実用性に疑問がある。
これは強化装備も同じ。
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 09:11:53.89 ID:hm9NftmB0
オルタ2では火星まで行くらしいがいつになるもんやら
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 09:20:59.43 ID:DJpJB2kk0
>>932
上着脱いでたからゆいの階級わかんねえんじゃないのか?
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 09:35:26.61 ID:Yzx5GOJW0
>>932
襟元に階級章がついていたはずだけど。>>934の言う通り上着を脱いでいたから
士官ってのは分かるけど正確な階級は分からなかったんじゃね
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 09:43:38.65 ID:DJpJB2kk0
とはいえゆいってそんなに有名じゃない人なの?
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 09:50:03.44 ID:UtVkQ9y30
オルソン大尉のせいで、顔だけは知ってる人が多そうな気もするけどなww
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 10:00:32.31 ID:Os6q/ues0
水着グラビアが世界中に配布されてるんじゃないか?
PR用に撮影したんだよな
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 10:06:28.11 ID:gar3WvDZ0
エクストラ編のトータル・イクリプスは発売しないのかな

需要がないか
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 10:09:11.22 ID:i7PdxZJj0
ゲーム版が売れればFDで出てもおかしくないけど
ageは自分で萌えに弱いって言ってるくらいでつまらんから出すなら違う人に話書いてもらって欲しいわ
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 10:14:15.19 ID:zS3Kp3uWP
>>938
そういや、虎の子の強化人間である紅姉妹も水着グラビアが出回ってる筈だよな、紅姉妹とか機密扱いじゃないのか?
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 10:14:49.87 ID:8vxIkvCx0
一般衛士って事にしとけばいいんじゃね?
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 10:24:21.52 ID:YboVn/OLO
>>933
2って……
武ちゃんは現実世界(都合よく改変済み)に逃げ帰っちゃったじゃないか
ゆうや〜みたいなの主人公にして別物作るんかよ
弾無しエロゲブランドがマブラヴ名乗らせるのはしょうがないけど、オルタの名前は冠してほしくないわ
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 10:32:15.55 ID:i7PdxZJj0
オルタ2はあくまで仮タイトルだったはず
『シュヴァルツェスマーケン』とか『DUTY -LOST ARCADIA-』みたいな感じで新しいタイトルになるんじゃないか
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 10:36:44.10 ID:9spODsIC0
108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 09:55:03.72 ID:iEUjdzLF0
同じくらい酷いのはトータル・イクリプスぐらい
ただ向こうは作画崩壊が主に酷い

こっちはそもそものキャラデザが狂ってる音が狂ってる改変が狂ってる
原作は人気コミックなのにこの爆死っぷり
どうしようもない
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 10:38:01.62 ID:8vxIkvCx0
なんのアニメだよ
TEが作画崩壊の代名詞になりそうで辛い
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 10:44:28.66 ID:hm9NftmB0
マブラヴとオルタは元々一つだったのを知らないんだろうな〜
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 10:57:40.15 ID:9xs31u0x0
TE前に何気なく見てた某作品が如何に高クオリティだったのかを思い知らされたぐらいには酷い絵面だわ

っていうか稲垣前監督の名前がいつの間にかシリーズ構成からも消えてるんだけどもう完全にノータッチなのかな…
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 10:59:45.91 ID:fEsTFDRC0
この作画だからこそ人気がもっているまであると思います
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 11:31:08.52 ID:SbeS7CPV0
>>943
2というかオルタシリーズ完結編だからな。
ぶっちゃけ今のところ、それ以外にオルタ以降の歴史を描くエピソードは予定されてないし、やるつもりもないんでは?
他のエピソードはオルタと同時期かそれ以前。
それらを全て出し尽くしたら、
最後に完結編として対BETA火星最終決戦を描く予定。
オルタ以降の歴史はそこでみっちり描かれるんだろう。
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 11:32:31.52 ID:cJ6X6+A70
>>950
次スレよろ
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 11:56:34.12 ID:sbfQbrwp0
必ず湧くアンチの決まり、壊れたCDプレーヤーの如く作画がー絵がーと喚きましょう
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 12:02:24.99 ID:KhFNmyhM0
>急転直下の物語。ここからはジェットコースターです!
おおーー
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 12:03:01.53 ID:lrhFVMSYO
唯依姫がどうなるかだけ気になる
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 12:03:51.21 ID:6f5ZQZb90
残り話数が無いからな
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 12:08:34.49 ID:HOdTUYi40
>>954
桜花作戦で討死
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 12:13:10.32 ID:8vxIkvCx0
BD枚数的に26話なんじゃないのか?
総集編をBDに収録する筈ないんだし
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 12:18:57.92 ID:ymXIrzPH0
>>957
AT-Xの番組表に間違いが無ければオンエアされるのは24話が最終回
シュタゲだってオンエアが全24話でBD9枚だからおかしくは無いかと
未放映が1話か2話入る可能性はあるだろうな
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 13:49:59.49 ID:hm9NftmB0
シュタゲは1,2巻が2話構成で最終巻に未放送話がついてたな
TEはどうすんのかな、未放送話が入るなら早めに宣伝したほうがいいと思うけど・・・
あと、全巻購入特典で貰えるキーコー書きおろし小説も大きな声で宣伝したほうがいいわ
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 13:50:00.98 ID:QxZRUOTY0
未放映話と言ったって、シュタゲみたいに完結後の後日談を作れるわけじゃないからなぁ
TSFIAから色々エピソード引っ張ってくるのもありかもしれんが
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 14:07:40.38 ID:ymXIrzPH0
24話が
さあ、俺たちの反撃はここからだ!的な展開
もしくはなぜかユウヤの内面世界の話で俺はアルゴス小隊にいても良いんだ!で完結させて

残りはBD収録の25話と26話に続くみたいな感じだったらやだね。。
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 14:09:35.69 ID:FgasBzBa0
アラスカ行の飛行機の中で唯衣が目覚めて終わり

つまり・・・夢オチ で終わらせます。
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 14:13:33.02 ID:hm9NftmB0
>>961
別に
最終巻買えばいいだけじゃないですか


誰か次スレはよ
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 14:13:36.20 ID:6r+FrCKb0
夢オチ直前で全員上総ちゃんになってるやんそれww
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 14:18:42.69 ID:+mugJs/A0
ああ・・・ナタリー orz
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 14:27:25.92 ID:QxZRUOTY0
TEエクストラでは上総との百合ルートがあると信じてる
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 14:50:17.14 ID:6G3n9v4s0
立ててみる
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 14:54:16.11 ID:6G3n9v4s0
あかんかった誰か頼む
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 14:55:30.40 ID:HOdTUYi40
おう、任せた!
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 15:45:52.92 ID:hm9NftmB0
規制されてなかったら立てる
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 15:53:39.30 ID:hm9NftmB0
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
           / ////                \
         / ノ ///                   \
        / // 彳                     │
        │/   /                     │
        ソ   /  ●          ●        │
       /   /                        ノ
     /   人   ヽ  /┬┬┬┬┬ヽ /        /
    /    /  \ ││││││││ │     /´´
   /     /    `│├┼┼┼┼┼┤ │ ̄ ̄´
  ノ     /      │ゝ┴┴┴┴┴´ │
  /     ∠____人          人___
 /    ノ       / 丶        /  \   `ヽ
│   /       /           _        \
 ヘ             _     /´´           \
  \       \     ヽ                   │
    ``\      \     │        ヽ         │
        ̄ ̄``─┤    │         │        │
             │    │         │        │
             │    │        │        │
次スレ 【TE】トータル・イクリプス【マブラヴ】Part100
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1354430830/
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 16:00:18.01 ID:QxZRUOTY0
ご苦労である

ところで電撃マブラヴの話題が全然出ないんだが、あまり買われてないのかな
帝都燃ゆや月詠さん漫画もさることながら、BETA擬人化漫画がブラックなネタ満載で意外と面白かったんだが
女学生人形焼きとかマミる山本ちゃん(♀)とか
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 16:02:39.30 ID:RmI70OkL0
取り敢えず志摩子は高すぎたみたい
次号は3月か
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 16:04:38.22 ID:6r+FrCKb0
おつでーす

クリスマスツリーにBETAいたな
3巻じゃ水着になってたし
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 16:06:47.36 ID:GW3hO5K00
今回顔ふまれて殺された黒髪ロングの子って今まで出てきたっけ?あの子が一番可愛い
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 16:10:37.40 ID:l1smW75c0
>>975
あの子はただ殺される為だけに出てきたモブ子ちゃんだろう
多分銃フェラ子ちゃんも似たような感じ
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 16:17:34.90 ID:6r+FrCKb0
赤瑞鶴のCGもあったな>電撃マブラヴ
過去編の描写は工夫するらしいがどんな感じだろう
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 16:19:08.86 ID:GW3hO5K00
そうか。一コマでも多く見たかったぜ
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 16:26:49.45 ID:kf3vd2qhP
http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201212021625330000.jpg
こんな可愛い子が虫けらのように殺されるとか最高だよな…
腹とかを殴られて吐血したのか、顔を殴られて口の中を切ったのかどっちなんだろう
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 16:26:53.16 ID:RmI70OkL0
アニメ化で沢山のグッズを展開してくれて嬉しいけど金欠状態が続くな
取り敢えずキーボードをポチってきた
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 16:29:01.01 ID:H1vCdjgX0
>>971
おつ
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 16:34:20.95 ID:3P2M1Xf10
>>979
顔を踏まれた時と、胸に銃を当てられた時の呻き声が最高だったな
今夜もこういうのが沢山あるといいな
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 16:41:05.68 ID:0izQ9Orr0
>>979
もぐもぐお食事されたらもっとよかったな
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 16:42:45.44 ID:PsS1LaYLO
パンスト破けてた描写あったしヤられちゃったのかなと邪推してみる
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 16:46:14.06 ID:QxZRUOTY0
口踏みつけたのって悲鳴対策だろうか?
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 16:49:00.46 ID:pJ+SfCUkO
銃フェラの子が失禁しなかったのが納得いきません
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 16:54:48.90 ID:QxZRUOTY0
あの子また出てこないかなぁ
あの子が出てきた数秒に、俺の股間の突撃級が全力で反応した
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 16:57:55.23 ID:sewvR2esO
いやフェラ子は間違いなく死ぬだろ
あそこのBETA全部活動させるから多分再活動手伝わせてその後喰わせるオチになる
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 17:00:28.22 ID:hm9NftmB0
>>987
そのお粗末な兵士級しまえよ
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 17:00:50.47 ID:lGXXtWCc0
>>943
逃げ帰ったとか誤解を招く様なこと言うなよ・・・本人の意思に関係なく戻される運命だったろ

>>971
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 17:05:16.73 ID:Z2bClNv5O
一瞬の銃フェラのためにエロゲ声優起用するこだわり
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 17:18:30.91 ID:sbfQbrwp0
ナタリーも同じやで
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 17:30:41.14 ID:JSy3r2n40
うめ
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 17:32:09.15 ID:WFbrGL980
1000ならベータさんが主役級に
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 17:40:36.59 ID:QxZRUOTY0
1000なら最終話で超撃震が正式採用される
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 17:41:21.70 ID:0izQ9Orr0
>>991
だれ?
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 17:51:16.98 ID:JSy3r2n40
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 17:52:28.34 ID:sewvR2esO
>>1000なら颯爽と駆けつける鋼の槍連隊
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 18:07:30.20 ID:CbYWoBCr0
俺はロリコンだッ!!!
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 18:07:54.58 ID:ZGrBOtM+0
しってた
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛