ジョジョの奇妙な冒険 Part45

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況です。アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
――――――――――――――――――――――――
★TV放映/WEB配信日程  平成24年10月より放送中
・東京MXテレビ(MX)……10月5日より 毎週金曜日 24:30〜
・毎日放送(MBS) ………10月6日より 毎週土曜日 25:58〜
・RKB毎日放送(RKB)・…10月8日より 毎週月曜日 26:25〜
・東北放送(TBC) ………10月9日より 毎週火曜日 25:30〜
・中部日本放送(CBC) …10月10日より 毎週水曜日 26:30〜
・日本BS放送(BS11)……10月12日より 毎週金曜日 24:00〜
・ニコニコ動画(公式配信):http://ch.nicovideo.jp/channel/jojo
  10月11日より 毎週木曜日 12:00更新
※バンダイチャンネル、auひかりビデオ・チャンネル他でも配信予定

★関連URL
番組公式サイト:http://wwws.warnerbros.co.jp/jojo-animation/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo

PV TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険』特報映像
http://www.youtube.com/watch?v=24BukQYxZuw
TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険』 本予告PV
http://www.youtube.com/watch?v=LncqRnznspk

★前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 Part44
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1353204822/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 22:11:02.97 ID:a0M2lHju0
・スタッフ
原作:荒木飛呂彦(集英社ジャンプ・コミックス刊)
ディレクター:津田尚克
シリーズディレクター:鈴木健一
ビジュアルディレクター:ソエジマヤスフミ
シリーズ構成:小林靖子
キャラクターデザイン・総作画監督:清水貴子
サブキャラクターデザイン・プロップデザイン:町田真一
美術監督:吉原俊一郎
色彩設定:村田恵理子
撮影監督:山田和弘
編集:廣瀬清志
音響監督:岩浪美和
音楽:松尾早人 → 岩崎琢(2部より)
アニメーション製作:david production
製作:ジョジョの奇妙な冒険製作委員会
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 22:13:15.04 ID:a0M2lHju0
・スタッフ
原作:荒木飛呂彦(集英社ジャンプ・コミックス刊)
ディレクター:津田尚克                 シリーズディレクター:鈴木健一
ビジュアルディレクター:ソエジマヤスフミ      シリーズ構成:小林靖子
キャラクターデザイン・総作画監督:清水貴子   サブキャラクターデザイン・プロップデザイン:町田真一
美術監督:吉原俊一郎                 色彩設定:村田恵理子
撮影監督:山田和弘                  編集:廣瀬清志
音響監督:岩浪美和                  音楽:松尾早人
アニメーション製作:david production        製作:ジョジョの奇妙な冒険製作委員会

・キャスト
ジョナサン:興津和幸           ディオ:子安武人
ツェペリ:塩屋翼              スピードワゴン:上田耀司       エリナ:川澄綾子
ジョースター卿:菅原正志         ダリオ・ブランドー:宮澤正       ワンチェン:中博史
ジャック:楠見尚己             ポコ:小林由美子            ポコの姉:遠藤綾
タルカス:稲田徹              ブラフォード:津田健次郎        トンペティ:大木民夫

ナレーション:大川透

ジョセフ:杉田智和             シーザー:佐藤拓也
シュトロハイム:伊丸岡篤         リサリサ:田中敦子
スピードワゴン:上田耀司
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 22:13:47.56 ID:a0M2lHju0
■関連スレ
ジョジョの奇妙な冒険 アンチスレ part3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1352893161/
ジョジョの奇妙な冒険の声優について語るスレ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1352897227/
ジョジョの奇妙な冒険 原作未読者用スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1350231975/
ジョジョの奇妙な冒険 ネタバレスレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1350317925/

■Q&A
Q.何部までやるの?何話なの?
A.全26話構成。決定しているのは2部まで。
Q.ネットで配信されないの?
A.ニコニコ動画で第1話<無料>、2話以降は<有料>配信
 バンダイチャンネルは木曜正午から各話36時間<無料>配信
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 22:14:18.56 ID:a0M2lHju0
・漫画の話題は漫画スレで

【策ではない】ジョジョ1部2部69【勇気だ!】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1350817836/
【許してくれ!】ジョジョ3部106【ねっ!ねっ!ねっ!】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1351414147/
【クソッたれ仗助】ジョジョ4部112【アホの億泰】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1349674008/
【キャプテン翼】ジョジョ5部141【やってるぜ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1352714333/
【オレが】ジョジョ6部70巡目【最強だぁぁーッッ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1352820146/
【SBR】ジョジョ7部10【これがオレの一週間】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1346756120/

【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part47(576)★【荒木飛呂彦】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1352889356/
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 22:15:24.22 ID:J9MZ4emB0
ジョジョアニメは第2部突入、杉田智和のジョセフが動くッ!
http://natalie.mu/comic/news/80156
http://cdn.natalie.mu/media/comic/1211/extra/news_large_jojo2_key.jpg
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 22:16:24.09 ID:ubie5wA+0
杉田智和のジョセフ
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 22:17:15.49 ID:a0M2lHju0
>>2>>5が被ってるの気づかなかった
次スレからは>>5だけで
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 22:17:20.69 ID:+vwH+AOr0
>>5更新
【実にナイスな】ジョジョ1部2部70【返事だ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1353064717/
【許してくれ!】ジョジョ3部106【ねっ!ねっ!ねっ!】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1351414147/
【突っこみよーのねー】ジョジョ4部113【大ボケ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1353314710/
【キャプテン翼】ジョジョ5部141【やってるぜ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1352714333/
【オレが】ジョジョ6部70巡目【最強だぁぁーッッ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1352820146/
【SBR 】ジョジョの7部STAGE 11【TATOO YOU!】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1353319051/

【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part47(576)★【荒木飛呂彦】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1352889356/
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 22:17:51.48 ID:a0M2lHju0
>>2と<<5じゃなくて>>2>>3だった
次スレからは>>3だけで
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 22:19:20.21 ID:P6qffg6x0
スタッフとキャストは1部と2部で分けた方が良いんじゃないか?
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 22:20:53.01 ID:jhF15qfc0
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 22:30:43.52 ID:PBVO/0U60
>>1
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 22:34:17.68 ID:eJ1MATtC0
逆に考えるんだ>>1乙しちゃってもいいやと考えるんだ
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 22:39:46.46 ID:StAx9A790
北風が気骨あるしたたかな>>1を生んだのだ!
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 22:39:56.41 ID:q7Ubc1kK0
公式に8話のあらすじが来たな
画像を見るに絵にはかなり期待できそうだぜ
ぽこ姉ちゃんがヌメェってされるシーンはちゃんと放送するよな?
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 22:40:50.01 ID:ubie5wA+0
>>16
川澄みたいなゴミが出てるアニメで何のために遠藤綾を呼んだと思ってるんだ
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 22:41:32.54 ID:PBVO/0U60
ポコの姉ちゃんがどんなに強がってもしょせんは女だとドゥービーに教えられちゃうわけですね
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 22:42:15.69 ID:BCBuPb+y0
>>1
オツン!オツン!オツン!
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 22:42:49.52 ID:StAx9A790
ポコの姉ちゃんがどんなに強がってもしょせんは屍生人だとドゥービーに教えこむわけですよ
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 22:43:55.67 ID:aaZb+Yo70
まさか掘り下げるというのはドゥービーのことなのか…??
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 22:44:33.30 ID:q7Ubc1kK0
以外!それはドゥービー!
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 22:47:11.58 ID:5cVjyIr60
>>20
姉ちゃんすげーや
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 22:48:50.76 ID:z0oiOhhD0
ドゥービーでは無いダービーだッ!
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 22:50:00.68 ID:PBVO/0U60
姉ちゃん「ゾンビ程度のテクで私がイクと思ってるの?」
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 22:53:49.36 ID:u7vZt8yI0
ポコ姉ちゃんが原作通りにちゃんと脱がされるかな
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 22:55:33.36 ID:ubie5wA+0
脱がされるところだけヌルヌル動いてほしいね
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 22:55:39.06 ID:+D9Rp4XB0
1部終盤でそこそこ重要なのに描写が足りなかったキャラを掘り下げるのだろう
それを考えるとそのキャラは一人しかいない

そう、スティンクス神父だ
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 22:56:19.39 ID:StAx9A790
そういえばツェペリさんが掘り下げられたようすは無かったな
順当に2部に繋がるストレイツォか
もしかしたらSPWを掘り下げるのか
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 22:57:44.54 ID:PBVO/0U60
意表をついてリサリサの母とかな
船の上でエリナと会話するとか
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 22:59:36.91 ID:M+bHxmcH0
あの時代の一般人が着けてる下着ってどういうのなんだろう
漫画だとポコ姉の下着が一切見えなくてムカついた
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 22:59:51.84 ID:6X/bt5woO
ディオに向かって
6部みたく世界中のファックサインを披露する姉ちゃん
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 23:00:07.70 ID:+vwH+AOr0
だってヴィクトリア朝時代ですから…
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 23:01:24.11 ID:GDfWloTG0
>>31
六部まで続いて兄貴が登場したらパンティー祭りやで!
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 23:02:59.63 ID:5N00qrrQ0
兄貴のパンティーはうれしくねえだろうがドグレサがアアアアアッ
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 23:03:46.60 ID:lponx+GLP
2部はサービスカットがけっこうあるな。
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 23:04:43.84 ID:eJ1MATtC0
>>36
リサリサの胸の谷間とかな
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 23:05:24.60 ID:PBVO/0U60
しかし自分の母ちゃんのサービスだと考えると…
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 23:05:58.30 ID:StAx9A790
ジョジョのエロスはオマケのオマケのオマケみたいなものだから逆にそそられる
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 23:05:59.48 ID:7uwJ9dX20
円盤だとED曲ってどうなるんだろ?洋楽関連って色々面倒らしいけど
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 23:06:29.23 ID:GMb1MhLZ0
>>24
君はとりあえず半年ROMれ
半年ROMってそれならあと3年はROMな
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 23:08:19.19 ID:z0oiOhhD0
>>41
こいつに何の権限があるんだよ。
とコピペにマジレスしてみる。
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 23:08:57.98 ID:0gY9nMjX0
>>32
そんな女ドン引きするが
ポコいじめてたやつらが姿見ただけでヤベーって言われてたことには納得できる
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 23:09:41.24 ID:+k6Zxtgr0
ああツェペリさん死んでしまったやん・・・
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 23:10:41.16 ID:JDd4A9ULP
445 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] :2012/11/19(月) 00:36:38.19 ID:z0oiOhhD0
今アニメは八話作ってる途中かな?作画良さそうだから頑張って欲しいわ。
でも二部の制作始まったらキャラデザ担当だけ変えて作って欲しいよな。
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 23:11:58.30 ID:fAlPtQXeO
>>39
萌えアニメは一切萌えないけどポコ姉ちゃんにはグッとくるな
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 23:12:44.86 ID:nYIySOjD0
もう句点には構うな
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 23:13:35.17 ID:z0oiOhhD0
>>47
誰それ?
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 23:14:54.22 ID:jhF15qfc0
2部はバックトゥザフューチャー見て描いたのかな
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 23:14:56.44 ID:GMb1MhLZ0
>>48
もうてめーにはなにもいうことはねえ・・・
とてもアワれすぎて何も言えねえ
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 23:15:31.79 ID:StAx9A790
>>44
その精神は6部まで生き続けます
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 23:16:51.61 ID:PBVO/0U60
>>49
ノックしてもしもしか
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 23:16:54.16 ID:eJ1MATtC0
批判したい奴はアンチスレに行けばいいと思うの
何のためのアンチスレだよ
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 23:17:33.94 ID:z0oiOhhD0
>>50
i don't understand.
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 23:18:04.31 ID:rBysPTuf0
前スレにも少し出てたけど、
ジョナサン一行はチベット組と全くディオ戦の打ち合わせしなかったのな。
15秒だけでも話しておけばダイアーさんも2部に出番があったかもしれないのに。
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 23:20:09.29 ID:+vwH+AOr0
>>54
受動態野郎かテメー
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 23:20:38.40 ID:W9rPOEpy0
ダイアーさんはアニメのカラーリングかっこよかったな
あの白い服が闇に生えてすばらしい存在感
まさに最期を飾るに相応しい白装束よ・・・
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 23:20:46.55 ID:C0KhPuIC0
気化冷凍法だけでも教えといてやれよな
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 23:21:19.64 ID:z0oiOhhD0
>>56
yes i am.!チッチ
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 23:21:22.07 ID:PBVO/0U60
もともとジョナサンは自分がディオと戦うつもりだったからダイアーさんが突撃するのは想定してなかったんだろう
他人を危険な目に合わせようとする性格じゃないし
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 23:21:29.27 ID:StAx9A790
>>54
お前は冷静に対処してるつもりなんだろうが
誰も楽しくならないジョジョにも関係ないレスはなるべく避けねばならないの
わかる?無視しろってこと
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 23:23:49.94 ID:lponx+GLP
ポコ姉も心配だし、一刻を争うときでもあった。
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 23:24:06.19 ID:z0oiOhhD0
>>61
分かりました。サーセン。三部ネタなのでノッた方が良いかなと思い、つい・・・
これから、気をつけます。
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 23:24:19.58 ID:gSIOgbu40
ジョジョの視聴率はどうなってるの?
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 23:25:00.74 ID:K1kbBNWm0
>>6
全力で笑わせに来ているな爆笑した
シーザーの腹筋の一番下ジーッと見るとヤバすぎwww●起●ン●みたいwww
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 23:25:12.26 ID:cBCZsr530
来年の10月に3部のアニメが始まりそうな予感
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 23:25:19.11 ID:z0oiOhhD0
>>64
あー気になるね、それ。新聞とかに載ってるんじゃない?
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 23:27:56.15 ID:PPeBSzIU0
>>64
放送時間には街から人がいなくなるらしいよ
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 23:28:16.49 ID:gSIOgbu40
もう七話もやってるんでしょ?
今までの視聴率はわかります?
かなり高そうな気がするんだけど
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 23:29:46.71 ID:5N00qrrQ0
>>65
一瞬、勃起チンポ に見えたぜ
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 23:30:49.25 ID:ubie5wA+0
今月末のメガミマガジンにポコ姉のピンナップが収録されてるらしい
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 23:30:55.96 ID:rBysPTuf0
>>60
それでも何があるか分からないんだし、とりあえず相手の能力ぐらいは教えておくだろ普通。
何故教えなかったか整合性のある理由を考えた結果、
ジョナサンはダイアーに対して地面を這うアリ程度の関心しか持っていなかったか、
メシ時にたかって来るハエと同じように嫌っていたかのどっちかだったという結論に至った。
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 23:32:47.45 ID:gSIOgbu40
予告のミュミュミュ〜ッとかいう声が気になったな
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 23:33:01.38 ID:a9HQ9yPl0
どっちにしても虫ケラ扱いじゃないですかやだー
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 23:33:34.75 ID:eJ1MATtC0
>>64
MXだから判定できないだろ
民法が放映権買ってればどっかで放送できたんだろうけど放送前は民法は今更ジョジョwwwって感じだったらしい
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 23:34:34.94 ID:PBVO/0U60
>>75
まあ最初に公開された絵からは爆死臭しかしなかったからな…
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 23:36:29.45 ID:lponx+GLP
深夜アニメの視聴率は気にしたらあかん。
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 23:37:27.23 ID:yFu5caPI0
>>72
話そうとしたがダイアーさんがキクミミ持たなかったとか
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 23:38:12.28 ID:gSIOgbu40
>>75
なるほどね、だから判定できないんですね
でも視聴者はかなり多そう
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 23:38:24.16 ID:aaZb+Yo70
>>75
俺も思ってたよ
いまさらってことじゃなくて
荒木の絵をテレビのアニメで再現は無理、クソ改変も連発でクソアニメになるだろうよと思ってたわ
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 23:40:50.40 ID:eJ1MATtC0
>>77
http://www.geocities.jp/animesityouritu/
意外とバカにできんぞ
今年俺のお気に入りアニメのじょしらくとか深夜にしては健闘したほう
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 23:41:10.28 ID:PPeBSzIU0
>>6
なにこの阿波踊りw
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 23:43:40.34 ID:gSIOgbu40
なんだか作画酷いんだけど
背景とかうまく見えたりする時もあって
下手なんだかうまいんだかよくわからない

ただ一つ確かなのは影のつけ方が直線でおかしい
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 23:43:49.23 ID:R/42zPmc0
EDさジョジョのアニメ化前より発売してたのか
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 23:43:56.23 ID:z0oiOhhD0
>>81
サザエさん強すぎだろ・・・
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 23:46:33.31 ID:a9HQ9yPl0
>>81
ただでさえ放送時間遅いほうなのにオリンピックでずれ込んで深夜通り越して早朝アニメだったときもあったな
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 23:47:07.21 ID:bIOr8iND0
>>84
アニメどころか原作者の漫画家デビューより前やで
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 23:47:12.53 ID:gFB6ULC/0
>>84
そら40年前だからな
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 23:48:07.43 ID:E6hCaJHG0
>>78
攻守において完璧ですもんね、これ以上何をする必要があるのかって感じですわ
しかしダイアーさん次週で退場か・・・さびしくなるわw
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 23:48:37.45 ID:Ir9dgQH50
作画全般はあまり良いとは言えないし
時々こりゃひでえってぐらい崩れるけど
反面ここの作画凄く好みだって所もあるから困る…
それに熱い演出演技ときたら…円盤欲しくなってきた
カットや流し過ぎだと感じる所もあるし不満はあるけど
それ以上に気合入った所が凄くグッと来てしょうがない
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 23:49:14.28 ID:R/42zPmc0
40年ってガンダムより古いじゃん
知らんかった

知らんかったw
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 23:50:39.17 ID:K1kbBNWm0
>>82
ダサいなw

クラッカーも剛鉄の武器に見えなくてチュッパチャップスみたいにしょぼい
異様に伸びてるバンダナ模様のリボンみたいなのは何なのだろう?
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 23:51:19.06 ID:+79UgMiF0
その血のさだめディーーーーーオーーーーーー
ディオの奇妙な冒険
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 23:53:22.20 ID:R/42zPmc0
EDの発売アナウンスないから変だとは思っていたんだよな
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 23:56:35.55 ID:ubie5wA+0
エンディングはダンスがよかったな
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 00:02:08.21 ID:vr+/Y9rn0
私の赤ちゃんがみれて満足です
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 00:03:13.88 ID:UCbqrHY10
>>96
あの母親の顔、漫画より怖かったんだけど
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 00:05:05.96 ID:/padbJOg0
なまじ人間ぽさが残ってるから怖いよな
漫画だと完全にモンスターだけど
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 00:05:19.22 ID:iTxnCgZ80
こうやって大昔の曲が素直に評価されてると嬉しいね
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 00:06:07.31 ID:bJhFYyv00
円盤ぼかしやや薄くなる程度でもいいから修正して欲しいな
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 00:06:25.65 ID:ez+LjFOiP
>>84
うむ。尼でFragile輸入盤が尼でなにげにプログレランキング1位。
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 00:07:10.10 ID:UCbqrHY10
>>99
今は廃れて無くても、名曲はやっぱ名曲なんだよね
ああいうの俺も初めて聴いた口だけど、凄くかっこいいって感じるもん
それが好きな作品のエンディングに来てるってのが何よりすごいことだけど
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 00:11:51.13 ID:bJhFYyv00
5話か6話で流れたセカンドヴァージョンが凄くカッコよかった
絵もたびたび贅沢に差し替えするしたまらん
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 00:12:50.54 ID:f3sZH3Yi0
いやいや、日本の音楽市場が狂ってて電波には乗らないけど
YESは春にも来日したし、プログレ系なら結成何十年で初来日とか最近よくある
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 00:16:41.84 ID:iTxnCgZ80
>>104
そういうのって熱心にアンテナ張ってないと気づかないからな・・・
新聞でめっちゃ小さくライブの情報載ってたりするが
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 00:23:46.07 ID:F3vYPztw0
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 00:25:56.42 ID:rh0U8l490
>>103
ちょうどブラフォード戦をまたぐんで元ネタの人が担当のドラムパートからED入りという演出
…しらんけど
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 00:26:13.51 ID:DzC/JX7b0
スピードワゴンがツェッペリが鎖で巻かれて締め上げられて時にタルカスを攻撃して注意をそらせば逃げられた可能性もあったのに・・・
なんて気が利かないやつなんだと思ったのは俺だけじゃないはず
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 00:26:35.05 ID:9mjHy79v0
>>97
同感
というか、洋ホラーから和ホラーに変わった感じ
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 00:28:03.33 ID:Xr5Y49heO
曾祖父が大っ嫌いで、一族を呪って死んだディオが、現世に何か無理矢理復活させられて、その際に烝太郎の母ちゃんが勝手に高熱がでて死にかけて、
「高熱を止めるためにぃディオを殺す!!」
っとかで勝手に集団で自宅まで襲ってくるし、襲ってきたジョセフのジイチャンを返り討ちにしようとしたら、烝太郎が逆ギレしてブチ殺されるわで、散々な目に会うディオさん…
どちらが極悪かと言うとジョースター一家…
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 00:28:58.43 ID:vr+/Y9rn0
母親が食うシーンをカットしたのが逆に想像させる恐怖になっていいよね
バイオ1最初のゾンビ思い出した
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 00:29:27.45 ID:Ca9tQbNm0
>>110
何その壮絶な勘違い
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 00:30:06.44 ID:W/9URklc0
母親の顔怖かったよなあ・・・
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 00:30:27.72 ID:CygYbiIaO
DIOほっといたら世界を支配しようとしてただろうし
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 00:30:41.06 ID:f3sZH3Yi0
>>110
先に花京院を使って暗殺企てたのはディオの方なんだぜー

>>108
原作だと瞬殺なんだよ
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 00:31:54.08 ID:wRn8wmFA0
どうしよう…2部の特典が色々とおかしいw
柱の男ばっかじゃねえかw

<第2部 戦闘潮流編>
vol.4 オリジナルサウンドトラック2(音楽:岩崎琢)
vol.5 柱の男レリーフマウスパッド
vol.6 オリジナルデザインTシャツ(柱の男)
vol.7 毒入り指輪ストラップ
vol.8 空気供給管に入り込むサンタナ型USBメモリー
vol.9 アニメ原画集 戦闘潮流
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 00:32:21.58 ID:gO81C77a0
>>110
無理矢理復活ってどこから出た?
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 00:32:33.53 ID:OiXyGL0A0
このアニメのオリジナル要素はタルカスが鎖で頭をぶつける以外は好きだから
1部後半の追加部分も期待してる。

8話でどこまでやるかな?
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 00:33:55.17 ID:iTxnCgZ80
>>118
仮面を砕くシーンあたりまでじゃね
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 00:34:44.98 ID:vr+/Y9rn0
アニメ化して改めて、一部は北斗の亜種だなぁと思った。
早く二部見たい
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 00:37:50.71 ID:f3sZH3Yi0
北斗と似てるのなんてタルカス倒すとこだけだろ
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 00:38:27.30 ID:OiXyGL0A0
>>110
DIOは承太郎に殺されるまで1度も死んでないよ
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 00:41:03.50 ID:Xr5Y49heO
お前は今からジョースター家に行けと、嫌いであったが、血の繋がった親父から縁を切られ、暫くは喜んだのも束の間、居候気分全開満開の惨めな青春時代を過ごさせられ、
せめてもの俺がこれ迄に味わった惨めで苦しい自分の気持ち、お前ら親子にも味わさせてやりたいと、拙い財産強奪計画を練るが、ジョースター一家の小飼である警察署の警官共に鉛玉でブチ殺されたかなり可哀想なディオさん…
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 00:41:27.34 ID:OiXyGL0A0
>>119
個人的にはそこまでやってくれるのが理想だな。
ハネムーンはAパートで2人の幸せたっぷりのシーンを大幅追加して欲しい。
実況で「リア充爆発しろ!」って言われるくらいに
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 00:42:51.05 ID:flLI+Ri00
>>96
セリフはもっと芝居がかったタメが欲しかったかな
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 00:43:33.61 ID:gO81C77a0
>>123
なかなか面白い創作だがジョジョの奇妙な冒険とは関係がないようだ
よそのスレでやりな
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 00:46:43.79 ID:tJT1YP1R0
>>116
サントラと画集はわかるんだが
他のグッズって誰得なんだ…?
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 00:46:46.13 ID:rEZRMicU0
>>116
リサリサのオッパイマウスパッド付ければいいのに
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 00:47:23.87 ID:aQSsqY9K0
ジョナサンとエリナが束の間とはいえ幸せそうにしてるの見ると涙出てくる
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 00:48:04.37 ID:wRn8wmFA0
いや、指輪ストラップは結構本気で欲しいぜ俺は
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 00:48:53.35 ID:aQSsqY9K0
サンタナUSBメモリーとかかさばりそうだなww
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 00:49:50.51 ID:jodS/n2R0
>>111
規制入ってたからとれたら描いてるかも
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 00:50:08.18 ID:Xr5Y49heO
>>115
旅行中にちょっとおだてて、肉の芽をプレゼントしたら、ディオさんの為にって勘違いしてしまうくらいの猛烈なファンになった花京院さんなんだよ…花京院の本心を察してやれよ
>>117
海中漂う箱の中で安眠してたら、勝手に引き揚げられて霧使いのババアにせがまれて、この世の帝王になってくださいとか言われて…必死すぎるババアの頼みに、断るに断れんかったんだよ…優しさから肉の芽をプレゼントしてたけど…
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 00:53:44.20 ID:KyG9w5GY0
引き上げられなかったらいつかは餓死してただろ
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 00:53:53.21 ID:Ca9tQbNm0
もう喋るな、話が噛み合わねぇ
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 00:55:44.32 ID:vr+/Y9rn0
セッコは話が噛み合ってたよな・・・
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 00:57:35.05 ID:KKfszOeY0
8話の引きは、ジョナサンがディオに炎のパンチを食らわせて終了、
9話Aパートで倒したと思ってたディオが首を切り離して生きていた!って展開あ良さげな気がする
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 00:57:47.62 ID:Xr5Y49heO
>>134
ぶっちゃけ吸血鬼だし餓死はせんだろ
餓死するとしても、最悪髪の毛を使って、周囲の魚から血を吸えるだろうし…
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 00:58:11.51 ID:1d6lcfU0T
おそらく一変の光もない二重底の棺の中で
DIOはどうやって昼間なのかよるなのか判断したのだろう
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 00:59:08.89 ID:vr+/Y9rn0
漁師が言ってた
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 00:59:35.58 ID:9mjHy79v0
vol.8がなんつーか、群を抜いてアホだw
嫌いじゃないがな、そのセンス
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 01:02:01.49 ID:+g7WK8xc0
>vol.8 空気供給管に入り込むサンタナ型USBメモリー
この発想すごいな
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 01:02:48.43 ID:NOk+wYTx0
3部以降もアニメ化されたらわけわからんアイテムがつくのか…wwww
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 01:04:06.94 ID:OiXyGL0A0
USBの穴もぐりこもうとするサンタナだけ超欲しい
円盤はDVDで良いかなって思ってる俺には厳しい試練
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 01:04:25.26 ID:iTxnCgZ80
>>143
Jガイルの吊られた死体ストラップとかか
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 01:06:35.69 ID:9hgzKBTq0
>>116
本気で円盤売る気あるのかw
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 01:07:21.85 ID:KyG9w5GY0
>>138
ジョナサンの肉体を奪わなければ100年も生きられなかった…とか言ってるからそこまで万能とも思えない
所詮柱の男の餌だしな
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 01:22:49.93 ID:1d6lcfU0T
せめて赤石のストラップとかにならんかったのかな
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 01:23:12.81 ID:hR8nMaBR0
>>129
ジョナサンの頭ゴンとかこいつはメチャ再現してほしいよなァ〜
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 01:23:37.62 ID:LJTya6wn0
>>143
ブジュルブジュル食われたザリガニタペストリー
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 01:43:28.49 ID:GwA8dt800
石仮面ストラップは結構売れてるな
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 01:44:08.96 ID:wRn8wmFA0
ダービーのトランプとか入れたら普通にファンアイテムとして面白そうだな
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 01:44:09.63 ID:iTh+19M60
集英社がワンピースのアニメにかけてる金の少しでもジョジョに回せば3部アニメ化いけると思うんだけどなあ
本音をいうと4部を1年かけて放送してもらいたいんだけど
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 01:50:27.48 ID:/8pJE4vG0
ID:a0M2lHju0
こいつ気に入らねえな
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 02:02:10.46 ID:8Iqsr46b0
北斗の拳コスプレのジョジョことジョナサンジョースター青年にも星型の
アザってやつはアニメストーリー内で付いてるところは見られるの?
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 02:06:29.41 ID:KKfszOeY0
つーかvol.8ってジョセフとワムウの決着が着いたり、カーズが脚ウィンウィンする回が入るような巻だろ
そこにきてUSBに入り込むサンタナとか…
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 02:08:29.20 ID:JcBYVnV/0
サンタナの存在も忘れるんじゃねぇよっていうスタッフの気遣いですよ
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 02:38:30.14 ID:yLubumwO0
>>155
タルカスの鎖を捌いて右腕を溶かすシーン
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 02:41:45.26 ID:XIO4m1zQ0
三部やらないのかな?
分割2クールはやってるし、三部四部は分割してそのあとやってほしいな
もう分割2クール決まってたりするソースがあれば安心なのにな
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 02:46:28.71 ID:0HyClBNQ0
メディアの売れ行きと原作の売上の伸び次第じゃね
「3期を見たい」と心の中で思ったならッ!その時スデに購入は終わっているんだッ!
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 02:52:30.71 ID:krlHSt+MP
3部以降やるために1部2部やってるんだと思ってたが
162名無しの奇妙な投稿:2012/11/20(火) 02:53:37.84 ID:DoXQ75zS0
製作スタッフが売り上げやちやほやされるためにアニメを作ってると思っていたのかァーッ!!
ぼくらは『観てもらうため』にアニメを製作している!
『観てもらうため』。ただそれだけのためだ。単純なただひとつの理由だがそれ以外はどうでもいいのだ!
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 02:56:42.55 ID:lR4Y7sTA0
>>116
いくつかマニアックすぎてワロタ
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 03:05:40.19 ID:f7dwtX/40
原作愛あふれる演出にファンも太鼓判! テレビアニメ版『ジョジョの奇妙な冒険』を徹底分析
http://www.cyzo.com/2012/11/post_11835.html


>>160
>>162

スタッフ乙
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 03:47:07.11 ID:cVOFR8tv0
OVA見たんだが、ディオのハートマークの装飾あれ何やねんw
良い年こいたオッサンがセーラームーンのコスプレしてるのを見てるのに近い何とも言えなさを感じるw
連載当時の価値観とか荒木独特のファッションセンスなんかを考慮してもあれはどうかと思うぜw
アニメじゃ今風に合わせて良い感じに改良してくれるよね?・・・ね?
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 04:03:23.55 ID:Gywty8hN0
a0M2lHju0をなんとなく検索してみたが
ヌケサクぶりにワロタ
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 04:30:39.35 ID:2bfrB+Ii0
>>165
OVAは作品にあわせて落ち着いた色にしていた
ナルシストでキ○GAYのファッションセンスだからあれくらいが合ってる
キャラの服装は勝手に変えていいものじゃない、下手に改悪したら誰か分からなくなる、誰が描いてもすぐDIOと分かるデザインは凄いよ

http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/f6/7a/rphpq847/folder/123798/img_123798_33314719_2?1296856755
http://blog-imgs-21.fc2.com/n/e/w/news23vip/vip815749.jpg
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 05:37:54.63 ID:+g7WK8xc0
ハートマークついてたほうがかっこいいだろ!
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 05:40:33.05 ID:kOY2OKA20
ジョジョおもすれーなぁ
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 06:02:37.90 ID:3U1vyewu0
特典に誰得なグッズつけるくらいならオーディオコメンタリーくらいつけろよな
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 06:06:26.10 ID:yFJGfSq60
特典映像でDVDとウルジャンのCM入ってるかな?
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 06:38:09.67 ID:ulBgqTML0
3部やるなら杉田さんには承太郎の声をやってもらいたかった
もちろん小杉さんならもっといいけど
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 07:04:36.02 ID:rh0U8l490
二部まで全力注いで燃え尽きるくらいでいいや
続篇もありえない話ではないしスタンド編以降も大好きだが今はどうでもいい
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 07:14:36.23 ID:XIO4m1zQ0
>>172
杉田が承太郎はないわー…
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 07:19:28.47 ID:eqOUIkUm0
これを機に2部ファン増えるといいなぁ。意外と2部ファンって周りにいないんだよね
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 07:24:02.04 ID:98AGT9YoO
二部が一番面白いと思ってるぜ
キャラもストーリーも最高だわ
何より熱い!
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 07:24:08.65 ID:RH18PigQ0
>>167
しょっちゅう貼られるこの絵見ると腐がどういう風にDIOを見てるかよくわかるなw
3部始まったらまたDIO様の色気がどうこう言う腐が大量発生するんだろうな・・・
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 07:44:10.41 ID:lR4Y7sTA0
>>170
キャラ風コメンタリなら買わないでもない
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 07:48:16.72 ID:yair3Jwc0
>>175
安心しなァ!シリーズ最高だと思ってるオレが居るぜ
2部は敵に無駄が無いよね。個人的に一番構成が綺麗だと思う
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 07:51:49.19 ID:uB0nHLaB0
ポコの姉ちゃんのラジオCDつきだったら買ってた
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 07:57:39.50 ID:9hgzKBTq0
>>153
ワンピアニメそんなに金かけてるか?
それであの出来だと…
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 07:59:47.60 ID:ooVjCcNAO
SPWさんのキャラコメなら是非みたい
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 08:00:28.52 ID:0MBSl0N40
>>180
「のこっ たのこった 寄り切って千代の富士14戦全勝ーッ ワーワーワー」
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 08:04:34.48 ID:uiNLsmew0
>>177
これは腐じゃなくて女体化好きの変態萌えブタだろ
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 08:07:57.21 ID:yair3Jwc0
つか2部はスピードワゴン要因をスモーキーが行うのだろうか
このアニメってスピードワゴンのお陰でかなりテンポ良いけど、居なくなったらどうなるやら
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 08:16:23.03 ID:e2fVC3FWO
養豚場の豚を見るような目は上手く再現して欲しい
リサリサ不評だけどジョナサンもディオもその時の作画によっては良かったし
作画が良い回やシーンはリサリサも美人になると思う
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 08:16:31.76 ID:7ntB5ZEP0
OPの2番、めちゃくちゃ歌い辛そうだなw
それでも全文日本語の辺りは好きだわ
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 08:25:25.20 ID:bJhFYyv00
>>180
ラジオCDポコのお姉ちゃん「私の説教を聴け」でいいじゃん
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 08:32:07.52 ID:CfZpH2OD0
第二部のストレイツォ達のパワーや技のパラメータ表記は、切られるか?ナレーション入るか?w
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 08:40:49.53 ID:j52zGTrcO
>>183
「うぉぉぉぉん少年ジャンプを読みながらラジカセを聞いているッ!」
「問題だぞこれは問題だぞッ…!」

このコマの警官のポーズが2人ともおかしくて笑ってしまいます(・ω・)
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 08:50:02.94 ID:fJbN6Lc00
ヒーローの資格のナレーションが楽しみだ
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 08:53:44.96 ID:1zzR6IzK0
私は自分の部屋へ行き2時間ねむった……
そして…
目をさましてから、しばらくして
自分がチビるほど童貞であることを思い出し…
…………………シコッた……
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 09:07:39.55 ID:UCbqrHY10
>>191
あれは絶対やると思う
ジョセフを十分に表すものだし
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 09:07:59.30 ID:1+W0iqTg0
このスレでもたまに見かけるけど
ポコ姉とかスト様とかジョセフとかリサリサのように
やたらと担当声優の演じた他のキャラと同一視したがる奴がいるけど
一番ネタになりそうなディオにそれが無いのが不思議だ
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 09:09:21.73 ID:iTxnCgZ80
>>193
あれやらなかったら不買運動ものだろw
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 09:13:42.16 ID:UCbqrHY10
>>194
もうやり尽くした感はある
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 09:15:48.51 ID:0r2QxWnXO
>>175
俺の周りは2部がサイコー、みたいなヤツばかりだけどw
世代もあるかなー
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 09:16:12.79 ID:+g7WK8xc0
「○○(キャラ名)にしか聞こえない」的な事ほざく奴って大抵ただのキャラオタだからな
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 09:18:11.42 ID:dIyLO4YS0
ウルジャン買った人いないのかよ
ワムウやカーズの画像上げてくれ
上げられないなら感想だけでもいい
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 09:19:08.17 ID:dIyLO4YS0
>>197
普通に2〜5が人気あるのが自然
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 09:20:08.61 ID:UCbqrHY10
>>199
自分で買えクズ乞食
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 09:21:38.68 ID:dIyLO4YS0
>>201
感想がひとつもねーって事は誰も買ってないのなw
どんだけジョジョリオン興味持たれてないんだよ
俺は単行本派だが
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 09:25:32.85 ID:uB0nHLaB0
ニードレスだけ立ち読みしたけどジョジョ忘れてたわ
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 09:26:42.63 ID:dIyLO4YS0
まじで昨日から一度も話題に出ないし買った人一人もいなそう
発売日昨日なのによ
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 09:29:15.13 ID:UCbqrHY10
ていうかそういうのは本スレで聞けよ乞食
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 09:29:42.14 ID:yLO6PMsDI
これでyes知って最近聴いてる
曲よりアートワークの人の絵が好きになってしまったw
その人の出してる画集買ってしまったわ
タイトルがdragon's dreamなんだけどケンゾーと関係あんのかな
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 09:30:41.23 ID:dIyLO4YS0
ワムウとカーズのキャラデザ本スレできくってアホ?
どう考えてもこのスレだろ
こんな重要な事が丸1日以上話題にならないってまじで買ってる人いないのなw
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 09:31:42.87 ID:dIyLO4YS0
ID:UCbqrHY10

買ってないのに買ったフリの人
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 09:33:58.09 ID:OiXyGL0A0
>>207
お前が買って上げれば良いじゃんw

とりあえず、俺は今日買って読むけど画像の上げ方知らん。
感想で良ければいくらでも書けるけどな。
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 09:35:26.38 ID:dIyLO4YS0
>>209
別に感想でいいって言ってんじゃん
丸一日話題にもならないって事が異常なんだよw
夕方までに何もないなら自分で買うわ
そしたらここは乞食認定だな
だれ1人買う気なしw
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 09:38:03.22 ID:OiXyGL0A0
>>210
感想なら
前スレのあったぞ
柱の4人は全身じゃなくてバストアップでカーズだけニヤリ顔だったってさ
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 09:39:02.95 ID:uB0nHLaB0
全身によほど自身がないんだな
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 09:40:27.45 ID:+g7WK8xc0
どうせ柱の男たちはこんなんじゃないでちゅわ〜っていう
原作信者のクッソやかましい叩きに遭うんだから
画像とかなくていいし
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 09:40:46.73 ID:dIyLO4YS0
>>211
カーズでググってもなかったが・・
まあとにかくあんまり興味持たれてないのは確かだな
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 09:41:10.80 ID:98AGT9YoO
いつまでかまってちゃんの相手をしてるのか
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 09:43:07.98 ID:dIyLO4YS0
>>213
そんな叩かれるようならもっと興味しめしてるんじゃないの?
みんなシーザー、ジョセフのが気になるだろうし
つかリサリサの感想まだかよ
これ一番重要だろ
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 09:43:44.89 ID:vr+/Y9rn0
ナチスのナイフ使いって、ノーマル人間では作中最強なんじゃないか
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 09:45:09.36 ID:MTBcdlhE0
人間最強はシュトロハイムさんだろ
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 09:45:24.95 ID:Lvjeo4HBP
感想クレクレとは珍しい
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 09:47:00.53 ID:dIyLO4YS0
>>219
丸一日たっても一度も話題にならないから驚いたわ
ありえない
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 09:48:11.18 ID:dIyLO4YS0
>>217
3話のジョナサン見れば最強なの分かる
落下しながらヤリ壁にさしてジャンプしたからな
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 09:48:34.28 ID:vr+/Y9rn0
シュトロハイムのどこがノーマルだ
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 09:50:33.55 ID:yair3Jwc0
>>218
改造人間だろw

ナイフ使いはスピードワゴンに劣ると思う
傘のババア最強
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 09:50:47.25 ID:MTBcdlhE0
>>222
ああ、あの人は石仮面とは違う方法で人間やめてたっけ・・・w
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 09:55:33.15 ID:8aqKXnby0
お前らブルリンを忘れてないか
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 10:01:23.13 ID:OiXyGL0A0
>>225
ブルリンではドノヴァンさんには勝てない。
ドノヴァンさんはナチスで特別な訓練を受けた男だからな。
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 10:03:54.84 ID:yair3Jwc0
ブルリンとかアニメで省かれそうな要員の筆頭じゃないか
次いで消えそうなのが差別マフィア
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 10:05:48.33 ID:vr+/Y9rn0
ノックしてもしもーしも、グリンゴ発言してるからやばそう
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 10:16:37.47 ID:dIyLO4YS0
サンタナのバラバラからのくっつきもちゃんとやりそうだな
ツェペリがあれだけハッキリやったなら今までの黒塗りはなんだったのか
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 10:18:34.44 ID:gpayPiep0
ジョセフ、杉田かぁ。
いまいちイメージ合わないな。
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 10:20:40.40 ID:CfZpH2OD0
第二部序盤は、シュトロハイムの芸や表現の自由度しだいで評価が分かれるだろうな
リアルでの世界を敵に回す事を恐れずやったら伝説になるだろうが、
ビビってゴニョゴニョな表現だったらガッカリ感が半端なくなりそう
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 10:21:33.70 ID:KyG9w5GY0
むしろブルりんとかドノヴァンとかどうでもいい連中を拾うことに喜びを持っていそうなスタッフに思える
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 10:22:12.19 ID:gpayPiep0
ワムウは玄田さんにやって欲しいなぁ。
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 10:22:22.72 ID:yair3Jwc0
ナチスってNGなんだっけ
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 10:26:35.44 ID:gpayPiep0
大丈夫だろ、ヘルシングがあるし。
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 10:26:36.16 ID:98AGT9YoO
>>233
エシディシでよくね
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 10:29:22.97 ID:yair3Jwc0
総統閣下も安心だな
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 10:33:57.78 ID:CfZpH2OD0
自分的にはエシディシは若本さんのイメージだな
(泣きバージョンは銀魂の松平のとっつあん
冷静なバージョンはDBのセルみたいな感じで)
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 10:34:43.80 ID:UCbqrHY10
>>236
コマンドーとスネークとか灰色だな
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 10:34:45.41 ID:gpayPiep0
エシディシは生きてたら野沢さんがよかった。
カーズはちょっと分からん。
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 10:36:08.80 ID:dIyLO4YS0
歳とってる声優は劣化してるから昔のイメージだけで考えるとまずい
たとえば次元の人とかね
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 10:37:50.88 ID:9mjHy79v0
ナチスはNGではないが、ナチスを賛美すると色々と問題になる

勿論違法ではないが、シュトロハイムがバリバリのナチス幹部だしなー
心配ではある
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 10:38:56.99 ID:dIyLO4YS0
ナチスをそのままドイツにするのも無理なんかな
その変更ならセリフも違和感ないし
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 10:43:12.09 ID:acH3KWeH0
ナチスの生き残りがよろしいならば戦争だ!
とかやってるアニメがあるくらいだし大丈夫だろ
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 10:43:26.86 ID:yair3Jwc0
下手すりゃメインキャラよりも人気あるし心配だよね
上手く扱えばスピードワゴンみたいにハマるかもしれない
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 10:44:34.86 ID:ye3GJit40
トンペティとは一体何だったのか
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 10:50:21.97 ID:98AGT9YoO
>>244
あいつらはあくまで悪役だから
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 10:58:23.34 ID:j/6XErYCi
>>220
前々スレで既にバレ画像あがってものすごい酷評だったけど
あれがウルジャンだったんじゃないのか
自分は見逃したからわからんが
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 10:59:47.09 ID:Lvjeo4HBP
若かりしワゴンさんを見れるのはもうあとわずかなのか…
ほんとスピードワゴンの奇妙な冒険ってスピンオフが見たいわ
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 11:01:14.04 ID:g4tNKjyn0
>>243
最初にその台詞を言った時「ドイツの」医学薬学は世界一イイ言ってるから
それに合わせてその後の台詞もみんなドイツにしても別に悪くないと思う
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 11:03:54.82 ID:g4tNKjyn0
上げてしまったすまん
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 11:05:01.86 ID:t9RR9hTm0
>>236
うん。あんまりだぁぁぁ〜っ!!あの声で聞きたい。
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 11:09:42.91 ID:KKfszOeY0
自分もエシディシは玄田さんのイメージだな
となるとカーズ様も洋画吹き替え声優じやって欲しい
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 11:11:27.83 ID:ra6wS8Ji0
スピードワゴンや財団が出てない部ってジョジョリオンくらいだっけ?
多分出てくるんだろうな
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 11:13:39.14 ID:9mjHy79v0
5部も関係なかったような
出たっけ?
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 11:14:32.60 ID:CfZpH2OD0
シュトロハイムの中の人は、夏目友人帳でアカガネやった人かな?
無駄にテンション高かい芸風が面白ったから期待しちゃうなw
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 11:15:42.73 ID:KKfszOeY0
>>255
序盤の康一くんの旅費は財団が全額出している設定だった希ガス
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 11:24:14.49 ID:E8UFK8PDO
ウルジャン既出のキービジュアルとメインキャラの全身と、柱の男は顔だけ載ってたけど個人的には皆いい感じだと思ったよ
今のアニメ絵に慣れたのもあるけど別に違和感なかった
2部の総集編も上下で出るみたいで楽しみ
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 11:43:14.11 ID:qCxp7HDD0
3部やってほしいな
子安の無駄無駄ラッシュ聞きたい
OVAは渋くて良かったんだけど無駄無駄の発音がちょっとアレだったから
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 11:46:37.51 ID:dIyLO4YS0
OVAのディオは受け入れる事はなんとか出来たがあれほどのミスチョイスはないよ
とにかく違和感ありすぎて声優に興味なかったあの時代ですらすげー違和感感じたから
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 11:47:21.26 ID:lR4Y7sTA0
まぁまずは2部だ
カーズはイメージ違うと言われそうだが、塩沢さんが良かったなぁ…
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 11:50:01.29 ID:yI+gC6tr0
ナチス=悪として書くなら問題はないんだが2部はナチスが善とはいかないまでもいい役ではあるからな・・・
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 11:53:58.54 ID:dIyLO4YS0
ラスボスとの対決がジョセフ&シュトロハイムコンビだしな
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 12:04:56.66 ID:ra6wS8Ji0
>>261
いい声優さん亡くなりすぎだな
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 12:05:35.77 ID:k65uS0U90
原作通り表現しておけばいい
シュトロハイム出しておきながら変な変更したらスタッフを見限る
スピードワゴンが出なかった一部映画のように
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 12:15:28.72 ID:CfZpH2OD0
所属してる組織や国を一絡げにして、
その中の個人の人格無視して、全員を悪のカテゴリーにくくっちゃう方が問題ある気がするんだが
まあ、難しい問題だわな
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 12:28:00.17 ID:DcqzAWeB0
原作通り表現しておけばいい
とか言ってる奴って何かあった時に守ってやれるのか?
もし原作どおりにやってどっかのアホの苦情でジョジョが打ち切られたら
俺は恨むぞ
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 12:33:26.73 ID:k65uS0U90
原作通りやらないのなら、2部をアニメ化する必要はない 意味もない
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 12:33:28.27 ID:ZcB3EKqpO
俺も放送中止とか円盤発売中止とかはほんとマジで勘弁
そのためにドイツに変更とかしても全然オーケー
特に海外のやつらが結構見てるみたいだから不安だ
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 12:34:12.16 ID:qCxp7HDD0
改変するのにも事情があるわけだもんな
できることならアニメスタッフだって改変なんかしたくないだろうし
やむを得ないならしょうがない
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 12:34:52.30 ID:ooVjCcNAO
見た目はまんまナチで、マークはただの十字かな
あとは我が国、我が軍に改変てところだろう
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 12:36:16.70 ID:qC43hKkx0
原作全部やるにしても、100話までやらんと尺が足らなすぎる
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 12:39:29.02 ID:dIyLO4YS0
>>268
やらないのではなくやれないんだろう
そもそもそこはジョジョの本質ではないし
見たい人がいる以上やる意味はあるでしょ
自分が見たくないからやるなとか言うつもりか
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 12:41:39.39 ID:ez+LjFOiP
シュトロハイムが出てくる直前に当時の歴史背景と
ご丁寧にもハーケンクロイツの解説までしちゃってるからね。
そのへんうまくごまかしてくれよ。
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 12:42:50.14 ID:k65uS0U90
>>273
>>263で言ってるように
シュトロハイムが活躍するのは駄目だから、別人に変更されてもOKってことなのか?
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 12:44:30.47 ID:ye3GJit40
所属を国防軍にすればいいんじゃね
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 12:44:55.54 ID:dIyLO4YS0
>>275
いやナチスじゃなくドイツにすりゃいいんじゃないの?
ナチス的演出削除して
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 12:45:38.99 ID:ez+LjFOiP
>>275
シュトロハイムの所属組織が問題であって、
シュトロハイムは全然問題ない。
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 12:47:42.72 ID:CygYbiIaO
中止とか打ち切りは勘弁してほしいなぁ・・・
台詞が変わるのも多少なら仕方ないかも
二度と放送できないよりはマシ
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 12:47:44.73 ID:k65uS0U90
>>277
質問の答えになってない
ジョセフと組んでカーズと戦うのは別人になってもいいのか?
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 12:48:52.57 ID:j/6XErYCi
>>250が言ってるように、原作でもドイツって言ってるバージョンがあるなら
ドイツにしとけばいいんじゃないの
問題問題といっても過度に美化しなけりゃコーランほどうるさくないっしょ
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 12:48:53.60 ID:ooVjCcNAO
今週金曜祝日かあ
忙しく仕事してないと待ちきれずに悶絶しそう
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 12:49:01.93 ID:qCxp7HDD0
ID: k65uS0U90 はただの揉めさせ荒らしだろうな
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 12:50:15.66 ID:lEb1LVa40
リサリサは立ち絵だといい感じだが顔アップだと鼻の下が長い気がする
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 12:50:19.05 ID:dIyLO4YS0
>>280
じゃあブロッケンマンに変更で
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 12:50:51.69 ID:QrpzXQlg0
ヘルシングなんかはOVAでは普通に原作通りナチスが出てくるんだが
テレビ版は影も形もなかったからな…
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 12:51:21.99 ID:vLSI2na20
これ人気によってはスティールボールランもアニメ化してくれるのかね
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 12:53:12.92 ID:ye3GJit40
前に馬の表現はアニメでは難しいからやるなら大変ってインタビューがこのスレに貼ってあったな
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 12:53:45.82 ID:CygYbiIaO
>>286
TV版は制作者も認めるくらい大失敗だったからなぁ
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 12:54:02.19 ID:Nt9f0fS80
大変か楽かでやるかどうか決めるのなんてプロじゃないよね
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 12:54:40.67 ID:k65uS0U90
>>285
下らない回答で逃げるならどうこう言う資格なし
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 12:55:26.22 ID:dIyLO4YS0
>>291
お前に言われたくないわ
そもそもシュトロハイムで問題ないのに
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 12:55:48.58 ID:12WschLN0
>>288
そうなんだ。つい最近乗馬するアニメがあったんだが。
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 12:56:16.98 ID:yLubumwO0
顎を動かさず、アニメでは口のパーツだけを動かすから顔が変わるのかな
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 12:56:58.47 ID:k65uS0U90
>>292
シュトロハイムで問題ないと思ってる奴が>>263は書かん
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 12:57:28.40 ID:dIyLO4YS0
SBRは絶望的でしょ
アニメスタッフもSBRだけはきついって言ってるし荒木も原作でSBRはきつくて狂いそうになったと言うほど
本当にSBRの作画は大変なんだと思うよ。アニメも漫画も
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 12:58:23.57 ID:dIyLO4YS0
>>295
じゃあブロッケンマンでいいよ
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 12:59:15.69 ID:bta+fYI30
>>296
キングダムみたいにフルCGでやるしかないな
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 12:59:56.09 ID:CygYbiIaO
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 13:00:41.40 ID:k65uS0U90
>>297
お前が無能だということがハッキリしたからもう無理しなくていいよ
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 13:02:07.26 ID:dIyLO4YS0
>>300
お前が一番アホだと思われてるのに何言ってんだよ
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 13:03:12.35 ID:tfVi2gBPO
オープニング曲って店舗特典ないんかな
まあ安いからいいけど
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 13:10:19.37 ID:rtOfU6Q/0
ドラゴンボールとかナルトに比べるとジョジョって海外での知名度はあんまないのに、ディオとロードローラーとwryyyネタだけやたら人気あるのは何でだw
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 13:11:51.68 ID:dIyLO4YS0
>>303
3部ゲーが外人大好きカプコン格ゲーシリーズだし
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 13:13:05.05 ID:12WschLN0
>>303
多分、アクが強いからなんじゃないかなあ?w

けどSBRもアニメで見たいよなあw ディエゴ(ディオ)役は子安でw
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 13:15:43.28 ID:rtOfU6Q/0
なるほど、カプコンゲーね
あと、やっぱポージングとか雄叫びが特徴的なのもあるかも
ロードローラーの上であの反り返るようなポージングでWRYYYって吠えるディオはなんか上手く説明できないけど変な魅力がある
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 13:15:49.33 ID:uB0nHLaB0
前の格ゲーって何万本くらい売れたんだ?
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 13:17:00.64 ID:yLubumwO0
>>303
アニメ畑ではなくゲーム畑の人間に知られてるから
テレビアニメでもなければ海外では見向きもされねえよ
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 13:18:14.06 ID:W/LupDhp0
歌ありもいいけどカラオケ版がムチャクチャかっこいいな
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 13:25:18.44 ID:PMuOeBA00
ダイアーが死ぬシーンは真っ黒になるのかね
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 13:25:45.62 ID:u70samdh0
海外だと1・2部てコミックス出てないって聞いたんだがマジ?
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 13:26:08.61 ID:KKfszOeY0
SBRは大量に馬の出てくるシーンを3DCGにすればいけるかもなあ
まあ3〜6部を先にやらにゃならんから遠い話だが
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 13:27:27.71 ID:vLSI2na20
きついかもしれないが
今までの売り上げがよければ予算も増えるだろうし可能なんじゃないかね?

でもSBRの前がよりによってストーンオーシャンなんだよなぁ、、
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 13:27:50.81 ID:ra6wS8Ji0
>>310
氷で覆われるから大丈夫じゃね
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 13:29:18.90 ID:dIyLO4YS0
SBRはむしろ新しいスタートだから1部より先でも2部の後でもいつでもいいと思うよ
問題はそこじゃなく作画面、人気面でしょう
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 13:35:37.19 ID:GwiX2x5p0
海外では1位だったけ、人気>SBR
国内でどの程度の人気なのかが不明なんだよな・・・
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 13:36:33.46 ID:OiXyGL0A0
>>210 ID:dIyLO4YS0
ウルジャン買ったぞ。
柱男4人の顔のみの絵と波紋戦士3人+シュトロハイムの4人の全身絵があった。
シュトロハイムにはハーケンクロイツの腕章みたいなハーケンクロイツが描かれたものは無いから
ドイツかナチスかは分からない。
リサリサは太ももがむっちりしてるからウィン映えはしそう。

こんな感じ
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 13:38:37.01 ID:rtOfU6Q/0
国内でも海外でも、知名度人気共に1位は3部じゃないの?
コアな人気だと海外(てか北米)は2部らしいけど
主にアメリカが舞台だからだとかなんとか
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 13:39:43.40 ID:lEb1LVa40
>>305
オールスターのジョニィが梶だからディエゴも子安以外の可能性が高いよ
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 13:39:44.05 ID:dIyLO4YS0
>>318
国内
3>4>5>2>7>1>6

海外
7>6>2>5>4>3>1

>>317
サンクス
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 13:40:59.12 ID:bg7VQMZRO
>>316
自分とこの大統領が敵のラスボスってのは、アメリカ的にOKなのか?
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 13:43:56.63 ID:dIyLO4YS0
>>321
大統領の死に際カッコイイし正義貫いたから問題ないんじゃね
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 13:46:26.16 ID:cVOFR8tv0
海外でも3部が1番なんじゃねーの
てか人気とか以前に3部(の特定のキャラクターや台詞)だけ知ってるって奴が多い印象
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 13:46:37.68 ID:0wKc78fx0
>>321
大統領というか国が悪っていう映画は五万とあるだろ
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 13:46:43.93 ID:12WschLN0
>>319
そうなのか。けど”ジョジョ”はいっぱいいるけどディオは一人しかいないからなあ。
ってディオとディエゴは別人かw
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 13:48:23.57 ID:yLubumwO0
>>310
氷から真っ白に
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 13:49:16.58 ID:dIyLO4YS0
そもそもディエゴはゲームで出ないんじゃないの?
1部ディオ、3部DIOは確定だろうけど
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 13:49:38.12 ID:yLubumwO0
>>324
あれは悪党ではなく極右が過ぎるだけだがね
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 13:52:13.79 ID:0wKc78fx0
国内
3>4>5>2>7>1>6

海外
7>6>2>5>4>3>1

ジョジョラー
4>2>7>3>5>1>6

2ch
1>3>5>4>2>7>6
って感じだな
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 13:52:31.93 ID:2pSqG/7b0
SBRはつまらなかった
だからスタンド入れたんだよ

ジョジョで面白かったのってせいぜい4部までじゃないか
波紋が1部と2部
スタンドで3部と4部

あともスタンドだけど…フォローできない糞漫画になった

5部はディオのガキのジョルノだし、4部の仗助の同級生の康一が序盤でただけでスルーで完結
6部も承太郎の娘の徐倫が主役で最悪なのはプッチがディオより強くて、承太郎も徐倫も負けてやがる
世界が一巡してパラレルワールドみたいにその後からなったし、ラスボス倒したのもガキのエンポリオ

ここで7部のSBR

今やってる8部もスタンドだし、世界が一巡してるからめちゃくちゃ

個人的には1部、2部、3部だけが好きだな
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 13:55:09.37 ID:dIyLO4YS0
>>330
5部が一番面白いよ
つか一般的にジョジョは5部までって感じ
それだけ6部がやらかした
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 13:55:13.41 ID:chWrJGvk0
6部7部はアメリカが舞台でキリスト教が絡むから外国人には親しみやすいんじゃないか
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 13:55:23.43 ID:2pSqG/7b0
海外は知らないが国内も3>4>1>2>あとカスだろ
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 13:56:14.19 ID:qSt+gLjc0
>>333
自殺しろ
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 13:56:38.36 ID:2pSqG/7b0
>>334
だが断る!
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 13:58:12.72 ID:lEb1LVa40
つーかそのランクのソースは?
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 13:58:33.94 ID:OiXyGL0A0
「俺の名はツェペリ」
「ダイアー」
「ストレイッツォ」
「トンペティ」
「波紋疾走攻撃!」

…やってみたかっただけ
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 13:58:36.09 ID:dIyLO4YS0
25周年の絵でもジョジョ展でも3、4、5が中心だしジョジョファンならこの3つが特別扱いされてるの分かるはずだが
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 13:58:38.17 ID:0wKc78fx0
>>335
はい〜ニワカktkrですね〜ハイ回れ右して帰りましょ〜
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 13:58:43.64 ID:ra6wS8Ji0
>>330
1話からスタンド出てるから
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 13:59:24.66 ID:Ca9tQbNm0
スタンドよりチ鉄球のほうがチートだった
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 13:59:49.00 ID:NhGEihIS0
ところでシュトロハイムも何か名前の元ネタあるの?
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 13:59:56.60 ID:h9QqhAMS0
>>336
脳内に決まってるだろ、言わせんな恥ずかしい
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 14:00:09.21 ID:cVOFR8tv0
海外も3部しか知らんって奴がほとんどだよ
外人はアニメとかゲームにならないと見向きもしないから
通には2や7が人気あるみたいだけど
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 14:00:12.60 ID:ZVKXu7md0
ランク付けは荒れるからやめろよー
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 14:02:21.08 ID:12WschLN0
共通認識が無いしね。各部のランクなんざ。
また共通認識を作る必要も無い。フィクション作品なんざそうやって楽しむものだ。
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 14:02:57.89 ID:dIyLO4YS0
>>344
ヨーロッパではそこそこ原作人気あるよ
ただこのランクはアメリカなんでSBR、6部、2部が人気ある
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 14:04:33.87 ID:yLubumwO0
いまはなき海外版ジャンプでも連載は3部から
翻訳も1と2部はされていない
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 14:04:50.70 ID:GwiX2x5p0
>>336
アメリカの掲示板で人気投票とった結果らしい
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 14:10:24.54 ID:OiXyGL0A0
ジョジョは部ごとに毛色が違うから好みも分かれるんじゃない?
6部とか7部はキリスト教絡みだからなじみの無い人には訳分からなくなるけど分かる人にはツボみたいな
個人の印象としては
1部はホラー調の北斗の拳初期(シン倒すまで)
2部はインディージョーンズみたいなアドベンチャー
3部は昭和仮面ライダーみたいな感じ
4部は日常とサスペンス
5部はミッションこなし系
6部はよくわかんない
7部はレース
かな
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 14:11:23.80 ID:rtOfU6Q/0
1部=イギリス人に人気
2部=アメリカ人に人気
3部=エジプト人に人気
4部=日本人に人気
5部=イタリア人に人気
6部=アメリカ人に人気
7部=アメリカ人に人気
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 14:12:47.67 ID:OiXyGL0A0
>>351
なるほど!
スゲーよく分かる
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 14:13:40.17 ID:12WschLN0
>>350
3は道中記だと思うな。
6は確かによく分からんw
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 14:13:55.94 ID:ez+LjFOiP
>>342
エリッヒ・フォン・シュトロハイム?
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 14:16:18.92 ID:ra6wS8Ji0
SBRは月刊になったから月一で読んでるときは
ダレたけどコミックスで一気に読むとオモロイ
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 14:16:37.49 ID:dIyLO4YS0
>>351
3部は日本人でいいんじゃね
それだったらその通りになりそうだし
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 14:17:22.15 ID:qSt+gLjc0
>>335
いや断ってないで死ねよ
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 14:18:13.07 ID:KKfszOeY0
>>348
やっぱ海外で1、2部やらないのはナチ関係かね
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 14:21:06.05 ID:cVOFR8tv0
3部は日本が舞台と銘打っておきながら日本にいた期間なんてほんの僅かだよな
あれは微妙に詐欺だと思うw
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 14:21:17.09 ID:0wKc78fx0
ちゃんとのりピー語も再現しろよ。あそこ名場面なんだから
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 14:23:39.88 ID:12WschLN0
ナチスが規制されずにのりピー語が規制されたら笑う・・・・・
って笑っちゃいけないのかなこれ
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 14:25:43.75 ID:lR4Y7sTA0
シャブ冒険は犯罪です
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 14:26:09.21 ID:uB0nHLaB0
>>360
杉田がもっと面白いアドリブやってくれるさ
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 14:28:04.31 ID:0wKc78fx0
>>363
は?別の台詞でやられたら困るんだよ・・・
アドリブをやるならカットしほうがマシ。ジョジョが汚れる。
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 14:30:50.56 ID:OiXyGL0A0
>>353
道中記の方がしっくりくるな。
6部は他の部に比べて戦う必然性が薄い気がするんだよなー
神父を必死に追う動機が薄いような。
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 14:31:18.48 ID:ra6wS8Ji0
語尾にぴー付けてるだけで別になんの問題もないだろ
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 14:32:46.11 ID:lR4Y7sTA0
ピーだけピー音にするか
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 14:33:22.90 ID:ez+LjFOiP
ハッ<ピー!>
うれ<ピー!>
よろ<ピー!>くね〜

どこのじょしらくだよw
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 14:35:13.99 ID:12WschLN0
>>365
途中からパパがああなったし、まあノリじゃないかな?w

>>368 わろたwwww
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 14:36:00.65 ID:LZuI32FT0
>>335
キモちわるいなお前
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 14:36:15.59 ID:rtOfU6Q/0
名シーンだけど、のりピー語連発する40年代のアメリカ人ってどう考えても変だよなー
んージレンマ
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 14:41:17.20 ID:Ca9tQbNm0
のりピーがジョセフのをパクったんだよ
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 14:41:44.68 ID:SWKLBgtk0
>>365
承太郎「」
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 14:42:36.97 ID:dIyLO4YS0
杉田がアドリブでシャブネタ入れそうだな
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 14:44:29.66 ID:12WschLN0
>>374
さすがにそういうのはやらねーだろう。
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 14:48:43.19 ID:vLSI2na20
アドリブでカットされたセリフをいったら許す
調子に乗るんじゃあない!このアメ公が!とか
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 14:50:41.15 ID:CfZpH2OD0
「人間的には憎めない奴なんだが、(ナ)なのがめんどくさい奴」でキャラが立ってんのに、もったいないなあ
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 14:56:41.77 ID:yLubumwO0
>>372
のりピーの方が早い。
ジョジョ連載前に既に星矢のよりによって蟹が使っていたくらいだ
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 14:57:31.73 ID:qCxp7HDD0
ハッピーうれピーよろピクね〜はノリピー語をよく知らない世代でも十分面白いと思う
ソースは俺
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 14:57:59.31 ID:UCbqrHY10
>>374
杉田を一体何だと思ってんの?ファンなのかアンチなのか…
コアなファンが多い作品でそんな事やったらそれこそいつまでも粘着されるわ
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 14:58:30.50 ID:yLubumwO0
さすがにアドリブ前提の杉田信者がウザい
まともに仕事もできないだけじゃないか
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 14:59:02.48 ID:BPIgz2vc0
作画ひどすぎだろ
動き、演出、声全て糞だった
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 14:59:49.82 ID:SWKLBgtk0
銀魂の見すぎだろ
どんだけ影響されてんだ
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 15:01:00.02 ID:Ca9tQbNm0
叩くほうも褒めるほうも銀魂しか引き合いに出せないやつは無視でいいよ
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 15:01:10.98 ID:qCxp7HDD0
杉田を異常にageたり杉田の話題を無理に投入してくるやつは
杉田の印象を悪くしたい杉田アンチだろ
本物の杉田ファンはジョジョファンにフルボッコにされるのが怖くてぶるぶる震えながら黙ってるはず
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 15:05:09.67 ID:a0hd4B3d0
流石に杉田もこのアニメにアドリブ入れたりはせんだろw

他のアニメでジェセフ役やったのをネタにするだろうけどな
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 15:09:38.74 ID:Df86m7As0
他のアニメはそれでいいのか?
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 15:09:51.50 ID:12WschLN0
というか、杉田はいい大人のはずだから他人の暗い人生を笑うようなネタはやらんと思う。
そう思ってるのは374みたいなガキだろうw
けど個人的に、杉田はエシディシかカーズの方が合うような気がせんでもないw
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 15:11:25.99 ID:dIyLO4YS0
冗談で言ってるのにガチにとらえてる人多いのが驚き
それだけ杉田ってのはやばいのかね
そらシャブなんて入れられるわけないじゃん。常識で分かるだろw
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 15:13:29.01 ID:dIyLO4YS0
>>387
いいわけない
ジョジョだけ特別って意識持ちすぎなんだろ
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 15:14:04.05 ID:98AGT9YoO
>>380
そいつのIDたどればどういうやつかわかりそうなもんだが
なぜ律儀に相手するのか
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 15:15:06.95 ID:dIyLO4YS0
>>391
携帯が何言ってんだw
携帯でID辿るとかどんだけきもいのよ
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 15:16:16.79 ID:LZuI32FT0
くだらない杉田ネタの冗談とかこのスレじゃ荒れるだけだし面白くないからやめようね(ニッコリ
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 15:17:42.04 ID:dIyLO4YS0
どうせ杉田がやる時点で荒れるだろ
おれのせいにすんなよ
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 15:20:18.03 ID:es0zARGH0
杉田は何やっても杉田だし
というかジョセフみたいなキャラ一番苦手っぽいだろ……
ジョースターはほとんど新人みたいな人だったから二部もキャスト期待してたんだが
オワタ
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 15:22:21.74 ID:UCbqrHY10
子安は何やらせても子安って言ってたよな放送前に
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 15:24:04.85 ID:l3rrNoa+0
>>388
エシディシとかカーズはちゃんと叫べる人がいいな
正直言って叫び微妙だし
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 15:24:33.97 ID:dIyLO4YS0
>>396
子安は子安だけど子安はうまいしジョジョのボスキャラ合ってるからな。カーズやってもいいぐらいだし
杉田とは根本が違うだろ
何やっても同じってのは別に悪いと思わないし問題はその演技
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 15:25:43.64 ID:JNY/S/es0
子安のDIOって「マヌケがっ!」がアドリブで増えてるよね?笑えるからいいけどw
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 15:26:12.13 ID:LZuI32FT0
子安はジョジョのボスなんでもいけるもんな
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 15:27:41.29 ID:98AGT9YoO
マヌケが好きすぎて100年後にはヌケサクなんて名前のやつを仲間に
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 15:28:40.56 ID:12WschLN0
>>397
悪役の四人が気になるんだよなあ・・・・・。
特にエシディシ。
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 15:29:02.35 ID:qCxp7HDD0
子安のフン!マヌケがぁ!↑はかなりいい味出してる
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 15:29:43.19 ID:+g7WK8xc0
>>399
なんでアドリブだと思うのかわからん
普通に台本に書いてあっただけだろ
気持ち悪い
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 15:30:21.95 ID:yI+gC6tr0
まだ違和感はあるけど今週の赤ちゃんのとこ子安スゲーって思った
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 15:31:21.09 ID:ra6wS8Ji0
族長! 族長!のカットがわからん
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 15:31:53.69 ID:vLSI2na20
>>395
新人じゃねえよにわか
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 15:34:03.26 ID:CfZpH2OD0
カーズは登場最初の部下に寛大な王様口調と
ワムウ敗北直後の正統武闘派の芝居と
ウィンウィンな下衆を使い分けられる声じゃないとなあ
ピッコロ(若)の中の人じゃ軽すぎるかな?
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 15:34:31.66 ID:sYLmtxrp0
ジョジョ〜のイントネーションが独特の時があるよね
あれ結構ツボ
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 15:34:46.10 ID:JNY/S/es0
>>403
あれは本人が楽しんでるように思えるw
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 15:36:47.14 ID:R0ObebjsO
>>405
ナルでポジティブなクレイジーさがよく出てるなw
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 15:36:48.52 ID:kOY2OKA20
原作を無意味に改変されなきゃ特に文句は無いかなぁ
ジョジョアニメはいまんとこよくやってるよ
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 15:40:10.79 ID:dIyLO4YS0
>>412
肩パットはダメだな
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 15:40:32.12 ID:l3rrNoa+0
>>399
増えてないと思う、たぶんそれだけ印象に残ったんだろ
俺もアニメになって結構印象に残った台詞あるし、きたならしい阿呆がァーッ!とかちぐしょうーッとか
一番はジョ〜ジョ〜だなあれすっげえいい
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 15:40:51.91 ID:12WschLN0
>>410
何かのアニメの声優コメンタリーで、「大体の声優は正義役より悪役のほうが気分がノる」
みたいな意見を言ってた記憶があるw まあ人間ならストレスも溜まるだろうから悪役はやってて楽しいんじゃないかな?w
ディオ役なんて昔からの有名キャラだし、言うことがいちいち邪悪だしで、
子安さん的には仕事7割趣味3割じゃなかろうか。根拠は無いけどなw
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 15:44:59.13 ID:dIyLO4YS0
このシリーズは3つとも同じ
ヲタクの主人公がかわいい女キャラに囲まれる
そして陰謀が出てきて死人などが出てシリアスになる
ラスボスとバトルで結果的に世界が救われる
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 15:45:29.74 ID:dIyLO4YS0
>>416
ごめん誤爆
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 15:51:15.38 ID:SWKLBgtk0
ブランドー一家のマヌケ好きは異常だ
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 15:52:03.39 ID:O9tcxJIe0
科学advもジョジョもシリーズのお約束の踏襲が良い
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 15:54:44.30 ID:qCxp7HDD0
>>415
キャストインタビューで
「元からディオが大好きでやるならディオがよかった」
「ディオに「ぜひお前がやってくれよ」って言われたような気分」
「演じてることが至福の喜び」
とまで言ってるから 仕事2割趣味8割くらいはあると思うww
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 15:56:37.19 ID:UCbqrHY10
>>415
タルカスの演技は聞いてて心地よかったから、やっぱりそういうのってあるのかねww
これは稲田さんだけど
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 15:57:07.62 ID:yFJGfSq60
>>415
子安のディオは楽しそうで良いw
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 15:57:40.50 ID:dIyLO4YS0
>>421
稲田はこういう作品やるために声優になったんですとまで言ってたなw
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 15:57:59.53 ID:xqIZ52ee0
そうなんかw
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 15:58:56.63 ID:1F3bjsPa0
敵の配役に関しては、おれはこれまで一切文句無いから
カーズたちもけっこう有名どころを呼んでくれると思ってる

だからこそホウチュウのジョセフで見たかったんだよな…杉田も嫌いじゃないが
大塚明夫vs大塚芳忠なんて洋画でもなかなか見られんぜ
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 16:00:34.90 ID:ra6wS8Ji0
子安は水を得た魚のようだな
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 16:01:46.12 ID:yI+gC6tr0
子安ディオもいいんだが子安が一番はまるのはカーズだと思うんだよなぁ
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 16:02:24.06 ID:qCxp7HDD0
子安がカーズのこと大好きだったら子安カーズもあったかもなw
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 16:03:18.71 ID:f3sZH3Yi0
カーズも吉良もアンジェロも形兆もラバーソウルもラバーズも
子安でいいよ
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 16:03:43.67 ID:12WschLN0
>>420-422 そうなんだw まあ俺がもし声優で子供の頃ハマってたディオを演じれるとなったらやっぱテンションあがるなあw 
「いけない。これは仕事。仕事だぞ」と自戒はしてもノリノリになってしまう自分の姿を容易に想像できるw
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 16:08:54.37 ID:cfdzhWt60
ほうちゅうさんは演技的には確かにいいけど
絶賛してる人は声質的に合ってると思ってるのかなあ
ジョセフがああいう声だとは全く思わないんだが
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 16:10:26.98 ID:9hgzKBTq0
芳忠さんはすごく好きな声優なんだが流石に今のジョセフだと声が老けすぎでは
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 16:10:50.88 ID:f3sZH3Yi0
ほうちゅうさんはむしろドノヴァンさんだよな
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 16:11:19.16 ID:dIyLO4YS0
>>431
シュトロハイムなら合うね

たぶんなんかの役でジョジョに出てくると思うけど
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 16:11:38.22 ID:j/6XErYCi
>>414
ウゲーッ と 無駄無駄無駄ァ!
もよかったw
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 16:12:35.16 ID:dIyLO4YS0
>>433
合うね
シュトロハイムとかドノヴァンとかそういう系
ジョセフは違いすぎる
3部OVADIOみたいにミスキャストを楽しむレベルになる
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 16:12:46.80 ID:98AGT9YoO
>>431
ゲームの印象がそれだけ強いんだろうな
悪役のうまい人だからカーズとかやらせても面白いかもしれん
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 16:14:15.03 ID:QUrHJ6kN0
沢城みゆきと浪川大輔と小野大輔と杉田智和と梶裕貴は
とりあえず今すぐにでも降板届を提出しろ
貴様らのような腐女子向けで大根役者でごり押しでしか仕事を取れないやつが
漢が見る作品であるジョジョの世界観にあわねーんだよカスが
後、沢城は皆川純子さんに、浪川は斎賀みつきさんに、小野は小杉十郎太さんに、
杉田は堀秀行さんに、梶は山口勝平さんに役を譲れ話はそれからだ
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 16:14:37.53 ID:f3sZH3Yi0
そういや二部冒頭の警官の生々しい鼻くそは黒塗りになるんだろうか?
あと3部やる場合、アレッシー戦やベイビースタンドのウンコはどうするんだろう
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 16:14:38.56 ID:qCxp7HDD0
上手さももちろんだが年齢設定も配慮してほしいよな
OVAは若人が多いのに全員おじさんに聞こえたわww
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 16:14:56.96 ID:NhGEihIS0
>>431
今のほうちゅうならポルナレフかホルホースで聞きたい
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 16:15:56.79 ID:rtOfU6Q/0
杉田はちと声老けて聞こえんだよなあ
あれで20そこそこのジョセフの声はなあ
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 16:17:37.62 ID:lR4Y7sTA0
>>441
ありだな
しかし爺ジョセフもやって貰いたい
汎用性が高すぎる
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 16:18:55.97 ID:LZuI32FT0
>>438
ジョナサンは最高なのになんでこんなことになってしまったんだろうか…
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 16:19:09.75 ID:yI+gC6tr0
老ジョセフはOVAの人かなり良かった
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 16:19:44.93 ID:SWKLBgtk0
ホルホースはビバップに出てた変なカウボーイの人がよさげ
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 16:20:05.24 ID:dIyLO4YS0
老ジョセフはショーンコネリーの声優で
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 16:35:25.64 ID:CygYbiIaO
この流れうっとおしいぜ!
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 16:35:46.44 ID:OZpOFdLR0
性格は全然違うけどジョナサン、ジョセフ、承太郎で容姿は激似なんだから声も同じなんじゃないかと思ってる
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 16:35:58.15 ID:ra6wS8Ji0
作画のディオはもはや3部ディオの風格さえあるからな
このまま3部も子安ディオでやってほしいわ
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 17:22:07.64 ID:g4tNKjyn0
>>371
ジョセフはアメリカ人じゃなくてイギリス人
のりピー語を話すイギリス人…

>>413
肩パット改変ウザいと思って原作読んだら原作ジョナサンも肩パットしてたわろた
ブラフォード戦位までは質感が布の描き方なんだけどタルカス戦に入って硬い感じになって
首輪で締められてる辺りで完全にパットになってる
ダイアーさんの手紙挟みの時はまたなくなってて…とか何か色々柔軟な感じみたい
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 17:24:54.83 ID:a0hd4B3d0
すごいよマサルさんの肩のアレみたいだなw
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 17:27:27.66 ID:KyG9w5GY0
>>451
タルカス戦の肩パットは首輪の一部だから
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 17:27:48.52 ID:BSUEawig0
>>116
アニメもだけどファンが何を求めているのか理解しようとして無いな

もうちっとナチュラル思考にできないものか
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 17:29:49.93 ID:bg7VQMZRO
>>324
国が悪な映画はそらたくさんあるけど
そういうのは、大統領は出てこなかったり、無関係のところで起きてたり、大統領自身が悪い政治家と戦い国を正すみたいなのばかりでしょ
大統領自身が悪事をしてる映画って何がある?
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 17:31:31.96 ID:SDqUiaSU0
5は風水あたりからついていけなくなった。
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 17:32:03.82 ID:SDqUiaSU0
間違えた6だ
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 17:33:01.58 ID:aQSsqY9K0
ドラゴンズドリーム戦以外は6部面白いぞ
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 17:33:17.18 ID:yFJGfSq60
>>455
映画じゃないけど24では大統領が糞外道だったりした
記憶が曖昧だがプリズンブレイクでも大統領が悪者だった気がする
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 17:36:38.41 ID:g4tNKjyn0
>453
あーこれ首輪の一部か! 首輪とセットで飛んできてジョナサンにくっついてんのな
それでディーパスオーバードライブで服が吹っ飛んだ後着替えてから?はまたパッとなしになってんのか
納得した
今見たらそれ以外最後までパットはしてなかった
すまんジョナサン
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 17:44:07.79 ID:RZvoO7hd0
今期のjojoのエンディングは最高だな
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 17:45:36.45 ID:chWrJGvk0
設定画の通りならジョセフは茶髪みたいだな
奇抜な色にならなくてよかった
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 17:47:24.57 ID:BSUEawig0
>>462
ジョナサンの青はトリコみたいで酷いな
同じ青でももっと落ち着いた色に出来ただろう
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 17:47:45.71 ID:es0zARGH0
ジョセフ茶髪なんか……
超像カラーの群青っぽい色が良かった
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 17:56:47.46 ID:f3sZH3Yi0
髪や服の色はコロコロ変わっていったらいいと思うの
それこそジョジョ

スタープラチナも茶/紫バージョンとか出て来て欲しいんだぜ
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 18:00:29.04 ID:rtOfU6Q/0
承太郎見てると、学ランとかバンカラスタイルが板に付きすぎてるキャラって高校卒業後の描写が大変だなーって思う
スーツとか普通の服装にしても違和感バリバリだろうし、かと言って4部以降の承太郎みたく無理矢理学ランみたいなコート着せても、うーん…て感じだし
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 18:06:46.82 ID:dIyLO4YS0
ジョセフ3部だと金髪だけど2部だと金髪のイメージないな
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 18:09:10.17 ID:BSUEawig0
>>466
普通でいいだろう
鬼塚も違和感は無い
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 18:13:09.96 ID:BSUEawig0
ジョジョに限って言えば荒木スタイルだからあれでいいけどな
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 18:16:02.76 ID:iXNxeNcG0
杉田ジョセフは銀ちゃんとあんまかわらんだろうな
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 18:21:23.80 ID:dIyLO4YS0
承太郎みたいな高校生いないって言われるけど荒木の時代はあんなのがたくさんいたんだよな
さすがに195はないけど
今の学生が子供化してるだけ
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 18:24:08.44 ID:f3sZH3Yi0
>荒木の時代はあんなのがたくさんいたんだよな
戊辰戦争の頃はな・・・
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 18:26:58.71 ID:dIyLO4YS0
>>472
俺の時代は短ラン主流で学帽とか長ラン、白ランとかはいなかったけどやっぱいかつい奴多いよ
もう高校生に見えない迫力
荒木の時代なら普通にすげーのゴロゴロいそうだが
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 18:27:23.27 ID:yFJGfSq60
>>472
なるほどw
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 18:27:59.51 ID:ra6wS8Ji0
むしろ承太郎クラスのが男塾には沢山いる
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 18:30:24.17 ID:qCxp7HDD0
3部までアニメ化したとしてDIO様のハートコーデ見て噴かない自信がない
いろんな媒体で何度見ても笑っちゃう
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 18:30:25.55 ID:f3sZH3Yi0
>>472
承太郎が「こんな高校生いねえ」と言われるのは
外見のいかつか・ゴツさじゃなくて、むしろ内面じゃないの?
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 18:31:00.66 ID:dIyLO4YS0
仗助や億泰みたいのなら俺の時代にもいた
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 18:32:33.93 ID:f3sZH3Yi0
間違えた、477は473宛てね
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 18:32:40.24 ID:dIyLO4YS0
>>477
それだったらジョルノとかアカギのが現実離れしてるな
中学生だし
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 18:37:26.81 ID:ZItks8DV0
ひとりでいっぱいレスする気持ち悪いのが居ますね
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 18:38:38.97 ID:dIyLO4YS0
>>481
単発w
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 18:42:02.54 ID:OCb9JgoGP
>>271
鷲の紋章も使っていいと思う
確かドイツは当時も今も使ってるよね
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 18:44:54.89 ID:59fQAgfo0
>>481
だまってNG
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 19:03:29.98 ID:dIyLO4YS0
>>484
また単発かよw
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 19:05:19.63 ID:MTBcdlhE0
スレの1/10を占めるってすごいなw
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 19:06:36.80 ID:8JyA/n660
きっとジョジョが好きすぎるんだな わかるよ〜
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 19:11:07.75 ID:dIyLO4YS0
>>486
スレスピードが遅いからそう感じるだけじゃないの
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 19:16:10.51 ID:MTBcdlhE0
>>488
いや、50レス超えてますやん。凄まじいですわ
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 19:17:24.23 ID:dIyLO4YS0
>>489
このスレが書き込み少ないだけだよ
俺より凄い奴なんていくらでもいる
君にわかすぎ
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 19:18:51.88 ID:f3sZH3Yi0
もしかしたら2部冒頭に族長シーン入れたりしないかな?
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 19:19:28.71 ID:59fQAgfo0
>>491
あれは結局なんでカットしたんだろうな
尺の都合なのか
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 19:23:20.52 ID:f3sZH3Yi0
>>492
まぁ尺が一番の理由だろうね
あれがないと初見は石仮面にフォーカス出来ないと思うんだけど
それは仕方がないとあきらめたのかな
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 19:23:28.36 ID:MTBcdlhE0
>>490
いやはや。ガチの人には敵いません
にわかの自分には真似できませんわ
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 19:24:06.52 ID:iTxnCgZ80
>>494
もうやめようよ
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 19:24:32.77 ID:ZItks8DV0
>>482
1個下ですぐ単発認定とはwww
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 19:26:45.97 ID:dIyLO4YS0
>>494
俺程度ってガチってw
どんだけ情弱よ
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 19:32:36.45 ID:KKfszOeY0
BD版に追加シーンで冒頭に族長!族長!入らねえかな…
やっぱ「開始10秒で美女の心臓が貫かれる」インパクトは必要だとおもうの
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 19:32:38.41 ID:aQSsqY9K0
このスレも格が落ちたな…田舎者が増えたようだ
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 19:33:52.25 ID:dIyLO4YS0
>>498
OVAに入ってるぞ
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 19:34:22.53 ID:ez+LjFOiP
何をするだァー。
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 19:35:09.31 ID:chWrJGvk0
ズビズバー
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 19:38:24.36 ID:vK6gQN4l0
2部なったらOP絵かわるん?
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 19:39:35.48 ID:UV/1FYFE0
ところで一部の劇場版はDVD化しないのだろうか
ファンの間では黒歴史らしいけど一度は見てみたい
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 19:39:59.18 ID:dIyLO4YS0
>>503
曲は変わるの確定
絵はディオとジョナサン2部に出ないんだから変わらないはずない
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 19:40:40.38 ID:0MBSl0N40
OPCDをフラゲした住人は居なそうだな
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 19:40:47.72 ID:dIyLO4YS0
>>504
見ない方がいい
あれだけ酷い物は過去にないから
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 19:40:56.43 ID:qCxp7HDD0
>>504
あまりにも酷いから発売すらされないって聞くよな
どんだけ酷かったんだろ
観に行った人このスレにいたりするのかな
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 19:41:15.87 ID:vK6gQN4l0
曲かわるんだ
ちょっともったいない
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 19:42:03.93 ID:MYkUOVgI0
族長カットは新ハンターのカイトに比べれば全然問題ないけどなw
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 19:43:04.55 ID:dIyLO4YS0
>>508
名言削除、改悪、スピードワゴン削除
上げたらきりないけどとにかく「なんでこうするの?」ってシーン多すぎ
もうあそこまで行くと悪意すら感じる
ワゴン削除は俺は許せるんだ
尺がないという理由があるから
でも尺関係ないいいわけの利かないところがいろいろ酷過ぎた
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 19:44:39.56 ID:dIyLO4YS0
あと尺が90分しかないのになぜか少年期のいじめのシーンとかはTVアニメよりボリュームある
もうわけがわからない構成
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 19:45:03.88 ID:yFJGfSq60
オサオサは10話の冒頭にくるだろ
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 19:45:20.53 ID:OCb9JgoGP
オサ!オサ!
だっけ?
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 19:46:05.72 ID:Lvjeo4HBP
オサオサが顔に見えてきた…
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 19:47:24.59 ID:UV/1FYFE0
>>512
荒木先生がジョナサンとディオの幼少期はちゃんとやって欲しいってお願いしてたじゃん
だからといって名言とか削除すんのは意味がわからないけど
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 19:47:41.91 ID:ez+LjFOiP
そのまま書くとリサリサの親父みたいだな。
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 19:48:02.70 ID:yFJGfSq60
>>511-512
そこまで酷いと逆に見たくなるw
SW大好きだったからショックで見に行かなかったんだよなぁ
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 19:48:18.14 ID:dIyLO4YS0
>>516
尺とか分からず言ってる先生の意見取り入れてどうすんのって感じ
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 19:49:37.45 ID:dIyLO4YS0
>>518
でもあの映画のおかげでハードルが地に落ちたから意味はあって
あれを経験してればなんでもまともに見える
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 19:51:53.24 ID:dIyLO4YS0
原作にないオリジナルのいじめがあって
それ見てディオはそんな事しねーだろって思った
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 19:52:59.13 ID:MzWmksNG0
ダイアーの声が無駄にかっこいい、マジで無駄・・・あの声優ワムウに回して欲しかった
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 19:54:39.99 ID:dIyLO4YS0
>>522
ワムウは大塚さんだぞ
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 19:58:28.89 ID:ZVKXu7md0
スト様はカミーユだから、きっとロクでもないMADが作られるだろうなw
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 20:03:42.90 ID:rBal3/P+O
>>523大塚はあってないわ明らかに…
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 20:05:58.94 ID:iTxnCgZ80
いいかげん声の合う合わんは声優スレでやれよ
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 20:06:49.60 ID:dIyLO4YS0
>>525
ほうちゅうのジョセフより全然合ってるが
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 20:12:46.19 ID:uB0nHLaB0
大塚明夫なんか出して面白いと思ってんだろうな
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 20:14:46.39 ID:qCxp7HDD0
ジョジョの声優スレってないの?
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 20:15:20.94 ID:NhGEihIS0
>>511
ディオが人間やめる〜ジョースター家での決闘あたりの
アニメーションとしての出来はどうだった?
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 20:17:35.61 ID:dIyLO4YS0
>>530
深夜アニメ平均レベルの作画
劇場版なのに
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 20:24:19.64 ID:dIyLO4YS0
劇場版よりOVAのが作画凄い
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 20:30:18.78 ID:W0g3za9T0
http://i.imgur.com/LViMX.jpg
http://i.imgur.com/kQ4tg.jpg
http://i.imgur.com/8gVrz.jpg
http://i.imgur.com/iOCyx.jpg
http://i.imgur.com/0d1IX.jpg
http://i.imgur.com/uX6k0.jpg
http://i.imgur.com/XEYDb.jpg
監督「『この作画レベルなら良作だ』
『見に行く』と考えているのだろう・・・?違うんだな・・・それが」
  〜鑑賞後〜
俺ら「!!」
その後の公式サイトはhttp://www.jojo-movie.com/
予告シーンのみ登場のSPW
http://i.imgur.com/eP9BF.jpg
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 20:31:16.97 ID:uB0nHLaB0
アダルトサイト貼るなよ
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 20:33:13.68 ID:dIyLO4YS0
>>533
おーこの予告画像ははじめて見た
すげー貴重だな
でも実際映画見るとスピードワゴンなんてどうでもいいと思えてくるんだよね
もうそれはいいから他をちゃんとやってくれと
スピードワゴンがどうでもよくなるほど酷い出来だった
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 20:33:37.93 ID:AZzxtnba0
>>533
優しいケンシロウと髪を切ったシンですね
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 20:35:00.06 ID:dIyLO4YS0
ツェペリの声優だけは結構よかったな
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 20:38:16.35 ID:UCbqrHY10
あぼ〜ん多すぎィ
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 20:39:03.12 ID:RH18PigQ0
しかし作画はマジでいいよな
音声ナシの最初の方だけ見たことあるが絵だけは抜群に良かった
でも枕に針仕込むとかディオが陰湿すぎて笑ったw
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 20:39:58.12 ID:0wKc78fx0
プリキュアって言うアニメ見たんだけど、ジョジョより作画いいじゃん。
ジョジョ見たいな名作漫画が原作のアニメが、子供が見るアニメに負けてどうすんだよ。
一話の作画はボクシングとか泣くまで殴るのをやめないとか凄く動いてたのに・・・
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 20:43:49.73 ID:mFjAt/kA0
マジ基地が多いんだな、ジョジョファンは
ジョジョに限ったことじゃないか
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 20:43:59.42 ID:dKHAG9ST0
>>540
版権モノではない東映直のドル箱だから仕方が無い
ワンピより力を入れるさ
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 20:44:00.57 ID:Lvjeo4HBP
>>540
プリキュアと比べてどうすんだよ
アホか
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 20:47:00.00 ID:ojnjwzqa0
>>540
今期ジョジョ<<<<<<<<<<<<<<<<<プリキュア
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 20:48:23.37 ID:/UtYItQZ0
>>539
ボクシングでこっそり親指を目の中に突っ込んで殴りぬけるのは陰湿じゃないんだろうか…
当時も思ったがこのシーンの批判はマジで謎だわ
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 20:49:36.87 ID:f3sZH3Yi0
>>533
2枚目のジョナサンは原作ぽくていいのに
4枚目は誰だかわからんな
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 20:55:11.10 ID:QA0kD88t0
エンヤ婆の「脚力だってジョイナー以上」はアニメになったら
やはりジョイナーじゃなくなるんだろうかと思うと
夜もぐっすり眠れない
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 20:59:33.33 ID:2yLlmNck0
なんでこんなに荒れてんのよ
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 21:00:14.96 ID:f3sZH3Yi0
>>545
こいつには勝てないって思わせるのと
こいつマジうぜえって思わせるのの違いじゃなかろうか
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 21:00:25.95 ID:RH18PigQ0
>>546
そうか?
当時の絵の北斗っぽさが出てると思うんだが
目もキラキラしてるし
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 21:02:16.97 ID:RH18PigQ0
>>545
ディオの嫌がらせはあくまで「俺が上」って示すためのものなのに
画鋲に靴入れるようなのはなんか違うだろ
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 21:03:08.38 ID:RH18PigQ0
間違えた「靴in画鋲」な……
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 21:04:59.26 ID:yLubumwO0
>>547
流石に1986年前後に合わせるだろ。
ジョイナーが駄目ならカールルイスとか
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 21:05:21.53 ID:f3sZH3Yi0
ギアッチョを思い出した
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 21:09:41.20 ID:/UtYItQZ0
>>549,551
それはボクシングで叩きのめした時点で達成されているだろ
親指を目の中に突っ込んで殴りぬけるはジョナサンに何でこんなことすんの?って言わせてる時点で
こいつマジでなんなの?と同じ扱いだろう
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 21:11:33.67 ID:FOt7EOgK0
ダニー焼いたのは憂さ晴らしだね
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 21:12:34.28 ID:dIyLO4YS0
>>545
そのシーンもキスも犬もディオにしかできないからな
陰湿な針だなんだって誰でも出来る事はディオらしくない
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 21:13:29.86 ID:f3sZH3Yi0
>>555
いじめっ子に対してジョナサンは「でもいつか勝てるようになってやる」と言ったけど
そうした向上心を打ち砕く、圧倒的な力の差の見せつけがアレだったと思う
ただ勝っただけなら「次は勝てるぞ。もっと練習してやる」となったかも知れない。
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 21:18:44.77 ID:Ca9tQbNm0
時計借りパクは誰でもできるような
でも引き出し鍵してたのに盗られたんだっけ?
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 21:19:29.58 ID:leUzVZYN0
チェスシーンで酷い事されて反撃しなかったディオは違和感があった
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 21:23:11.79 ID:/UtYItQZ0
>>558
扱い的に勝てないが勝てないうえに卑怯になっただけのような気がするんだよね
ディオがもしそういう意図を持ってやったとしても逆効果だったというか
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 21:23:25.22 ID:RH18PigQ0
>>555
というか「お前は俺に勝てない」ってことをアピールするのが目的だろ?
こっそり針を仕込むんじゃなくて枕に顔埋めて泣いてるジョナサン部屋に押し入り
「ベソベソうるさいんだよマヌケがッ!」と目の前で花瓶の水を枕にぶっかける
とかならディオらしかった
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 21:23:46.83 ID:f3sZH3Yi0
>>559
あれは単に時計が欲しかったんじゃ?w

まぁ「借りるいいながら借りパクだろ?」と思わせつつも、それを言わせない、
そうした行為を繰り返すことで上下関係を固定化させようとしたんだろうな
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 21:29:20.11 ID:59fQAgfo0
>>560
あそこで堂々と反撃してたら今後チェスしてくれる人間がいないとか計算が働いたのかもな
オリジナルのシーンなんで脚本家がそこまで考えてたのかは謎だけど
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 21:30:14.50 ID:yLubumwO0
ディオはウリウリいうし在日がモデルっぽい
軒先借りて母屋を乗っ取る在日
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 21:31:35.19 ID:yI+gC6tr0
>>560
あれは全てを持ってるジョナサンと悲惨な生活を送ってるDIOとの対比だからなぁ
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 21:33:02.50 ID:f3sZH3Yi0
ディオだって子供だから限界はあるさ
殴られて泣いちゃうんだから
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 21:35:15.64 ID:Ca9tQbNm0
父親をこっそりと毒殺するくらいだしあとで事故に見せかけて大怪我負わせるとかやりそうだな
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 21:37:02.47 ID:dIyLO4YS0
ディオは頭いいから勝てない大人相手に喧嘩売らないよ
だからチェスもあれでいいんじゃね
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 21:39:21.54 ID:leUzVZYN0
>>564>>566
あそこまでされて我慢できるキャラとは思えないんだよね
悲惨な生活は伝わってきたけど小物すぎるw
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 21:41:17.36 ID:dIyLO4YS0
>>570
フーゴなら我慢できないだろうけどディオならギリギリ
一応チェス勝ってるからな
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 21:47:24.71 ID:OCb9JgoGP
>>564
原作を見ると、あれは親父に薬を買うためにチェスしてたんだよね
まだ毒薬じゃない方の薬
そのあと親父に母親の服を売るよう言われて殺す決意するんだっけか
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 21:48:46.70 ID:7N1zg5Hb0
    γ⌒´ ⌒\\
   .// ""´ /  ヽ )  
   .i /  \ ´( ゚) i,/
    i   (゚ )`  i,  | 
    l   (__人_). |  
    \    ( )  ノ   
    / \u / \      
  / ヽ  ヽ \oi ヽヽ     
 く く  \  ヽ  ヽ\ヽ  
  \ \  ヽ     ノ´⌒ヽ,,
   \ \/  γ⌒´      ヽ,
     \) // ""⌒⌒\  )
        i /   \  /  i )
         !゙   (・ )` ´( ・) i/    これがルーピーのスタンド
         |     (__人_)  |   
        \    `ー'  /      「ザ・ワースト」だッ!!
          (⌒`::::  ⌒ヽ       
           ヽ:::: ~~⌒γ⌒)
            ヽー―'^ー-'
             〉    │
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 21:49:54.05 ID:dIyLO4YS0
>>572
初めから毒じゃね
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 21:54:19.83 ID:J/DRtjbn0
最初は薬だよ
薬買ってくるくらいならこいつ売って酒買ってきやがれって母さんのドレス渡した
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 21:54:24.48 ID:DJBXGgPz0
まあ初代プリキュアの肉弾戦の動きを見たときはビビッた
正直舐めてた

ジョジョもあれくらい動けば
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 21:54:35.85 ID:F3vYPztw0
最初から毒薬という見方と
最初は普通の薬だったという見方があるんだよな
ディオ好きな奴は後者に取る事が多い 西尾とか
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 21:57:22.96 ID:dIyLO4YS0
ドレスのシーンのダリオは元気だから初めは普通の薬
あれってようするにディオは生まれついての悪ではないってシーンだな
つまりスピードワゴンは間違ってたと
でもあのチェスシーンが毒薬購入の資金なのか普通の薬なのかはわからんが
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 21:59:41.14 ID:J/DRtjbn0
>>578
両親が好きな悪人が居たって良いと思います
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 22:00:25.37 ID:f3sZH3Yi0
>>578
生まれついての悪だというのは、幼少時代から悪だってことじゃなくて
人格の根っこの部分が悪で、それが変えようもないってことじゃないか
実際、どんなに酷い境遇で育っても、ジョースター家で7年も保護されれば
少なくとも恩人のジョースター卿の毒殺なんて躊躇しそうなもんだ
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 22:00:54.69 ID:59fQAgfo0
>>577
最初からなんのためらいもなく殺そうとしてるんだったらただのサイコパスだけど
途中までは人間性も残ってたのに憎悪でそれを捨て去ったという方がキャラクターとしては面白いかな
俺も最初は普通の薬だった派
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 22:01:18.35 ID:OB+OjSQa0
>>578の発想こそ悪だ
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 22:01:56.74 ID:iTxnCgZ80
そもそもスピードワゴンのアレって相当酷い言い掛かりだよね
なにが匂いで分かるだwww
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 22:02:29.45 ID:F3vYPztw0
>>581
サイコパスだろディオは
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 22:02:39.52 ID:OCb9JgoGP
>>577
そうなのか
俺もどっちなのかわかんなくなってきた
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 22:03:21.48 ID:Ca9tQbNm0
作者がディオはこういうやつだってことをスピードワゴンを通して提示してるシーンってことでしょ
スピードワゴンの台詞そういうの多いし
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 22:04:03.57 ID:+WZ1Tkx50
アニメでは流れるような動きだったよなw
変な説得力あるけどホントひどい言い方だわ

まぁ対象が対象だしいっか
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 22:04:19.93 ID:dIyLO4YS0
>>584
それは切り裂きジャック
あと吉良とか
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 22:05:27.71 ID:f3sZH3Yi0
>>583
いやいや
あの時点でスピードワゴンは事件の背景をほとんど知ってる
そこであの泣きの演技をしたことで、こいつはとことん悪だと見抜いたんだと思う
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 22:07:05.20 ID:OiXyGL0A0
スピードワゴンの人を見る目には正直疑問がある。
その時感じたことを口に出してるだけで深い内面までは見抜けてない気がする。
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 22:08:03.17 ID:59fQAgfo0
>>583
スピードワゴンも追いはぎやってる時点で相当なワルなんだけどなw
もっともさすがに恩を受けた人には危害を加えたりしないという当人なりの一線はあるんだろう
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 22:08:07.99 ID:KKfszOeY0
「この薬を飲みなよ…」の表情がすごい冷静だからあの時点で既に毒薬だと勘違いしてたな
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 22:10:05.79 ID:OCb9JgoGP
もいっかい原作見てみた
ディオがチェスで勝ったと言って薬を渡したら、
ダリオがドレスを叩きつけて薬じゃなく酒を買ってこいと言い、
ディオが泣きながら「地獄へ落としてやる」って言ってるね
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 22:10:13.98 ID:tmeUxEHqO
なんというか、本当は悪い子じゃなかったんです!って擁護されてもキャラの魅力台無しなだけな気が
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 22:10:26.36 ID:QA0kD88t0
ジョナサンに対して部下に「切り刻んじまいな!」とか言ってたよね初登場時
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 22:12:07.29 ID:Lvjeo4HBP
今やったらいじめ表現が酷いとPTAに苦情から苦情を受けて連載中止
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 22:12:55.57 ID:dIyLO4YS0
>>594
いやディオは吉良みたいな殺人鬼と違うからな
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 22:13:39.52 ID:W0g3za9T0
>>591
SPWは小悪党 認めた相手にはベタベタ
ディオはゲロ以下の屑ってことだろ
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 22:13:45.07 ID:F3vYPztw0
>>588
それはシリアルキラー
サイコパスにも色々ある
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 22:16:28.88 ID:cFBD+iE90
ディオは屑って表現が一番合う気がするわ
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 22:17:45.34 ID:0wKc78fx0
ジョジョのラスボスは絶対死ぬ直前に暴言を吐くからな
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 22:18:16.19 ID:cFBD+iE90
>>601
大統領「……」
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 22:19:18.61 ID:yLubumwO0
>>594
でも、今は遊びと称して殺人をしているガキの親がPTAをやる時代だから

色んな種類のモンペもいるけど
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 22:20:45.61 ID:dIyLO4YS0
>>601
大統領はカッコ良かったろ
名言残して死んでいった
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 22:23:39.24 ID:yFJGfSq60
>>587
あの動き良かったわ
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 22:25:50.48 ID:yFJGfSq60
>>590
確かにブラフォードの変化は見抜けてなかったなw
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 22:27:44.81 ID:g+VTFKYn0
サントラ単品で売って欲しい
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 22:28:27.04 ID:a7PrAOpM0
>>601>>604
大統領と他のボスの違いはアレかな、
他のボスの過去の話っていわゆる暗黒の部分って感じだけど
大統領の父親の話はむしろ美談だもんな
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 22:31:39.63 ID:D3FybjMh0
14歳処女レイプにはドン引きした
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 22:33:18.57 ID:0wKc78fx0
大統領はジョジョ初綺麗な死に方か!?ってなってたケド
そのあとdio出てきて「薄っぺらな たかがカスの小娘のくせに!!」
とか言っちゃって台無しになった。
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 22:35:50.92 ID:yI+gC6tr0
大統領は敵役だけど悪じゃないんだよね、利害の不一致から戦うことになった
けどラスボスとしては一番好きだわ
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 22:39:57.57 ID:KKfszOeY0
荒木の、いいことをしようとしても目的のために何の罪もない人間を犠牲にしたら悪って考えは変わってないんだろうなあ
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 22:42:08.43 ID:97zLpTGI0
アニメでジョジョに興味を持ち始めた嫁が
OPのキスシーンをみて
「あれキスされてるのエリナさんだったの?
ジョナサンがされてるのかと思った」

今年一番衝撃をうけたわ
ドギャャァァァァアアアアアン!!
って感じ
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 22:44:32.05 ID:OiXyGL0A0
>>606
ブラフォードもだけどエリナもそうだし
ストレイッツォも…というリユーはこじつけか
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 22:47:31.95 ID:8lRVChVfO
iTunesでroundabout買おうと思って検索したら、何かいっぱい出てくるんだけど、どれを買えばいいの?
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 22:48:41.67 ID:U8TGQUWh0
>>615
フラジールってアルバムに入ってるヤツ
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 22:53:29.71 ID:9tc7rNgV0
ブックオフでジョジョの1部の巻が消えまくってるな・・・
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 22:53:39.55 ID:OZpOFdLR0
>>590
人生全て勘で乗り切ってそうなお方だし、自分の絶対的直感の前には他に考慮すべき可能性なんてありえないんじゃね、ワゴンさん的には。
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 22:54:51.93 ID:gMNot6HS0
ジョジョの登場人物の台詞って、ストレートに失礼な事を言うのが笑えた。
スピードワゴンに対してかなり失礼な事言ってるよな。
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 22:56:53.88 ID:K9/+XlNA0
SPWさんは認識の修正も早いんだよ
エリナに「帰れや」食らった時も、「身なりで差別しやがった」から
さっと認識を改めてるし
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 22:57:46.72 ID:RH18PigQ0
逆にすでに毒を盛ってたけど
母親のドレス売り飛ばされてますます殺意を滾らせたってことはないのか
「もうだめだな、殺そう」から「ブッ殺す!何がなんでも殺す!!」になったとか
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 23:00:06.99 ID:jodS/n2R0
マンモーニだなー
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 23:02:20.16 ID:UICX+Vjd0
ジョジョのキャラは感情の起伏が激しすぎるのが好きw
追い詰められると一気にゲス化したり
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 23:05:02.14 ID:97zLpTGI0
>>623
4部の由佳子さんとかかなり強烈だったな
まああれはヤンデレの部類だけど
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 23:05:11.55 ID:9hgzKBTq0
>>623
急に口が悪くなるよなw
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 23:07:38.12 ID:9mjHy79v0
ディオがマジでチェスで勝った金であの親父の為に薬買ってやってたと思ってる人がいたとは・・・
100歩譲ってチェスは本当かもしらんが、薬は明らかにワンチェン製薬だろ
包み一緒だし

地獄に落としてやるッ!ってのは、もう間もなくだッ!てことだろな
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 23:09:59.98 ID:f3sZH3Yi0
最初から毒殺する気なら、こっそり酒に入れてたんじゃないか?
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 23:11:20.00 ID:97zLpTGI0
そういえば
地獄に落としてやるッ!
の回想はアニメではカットされてたよな

ワンチェンの登場とか耳のほくろのこととか
結構重要なエビだった気がするんだが
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 23:11:56.57 ID:cFBD+iE90
重要なエビってなんだろう
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 23:12:21.93 ID:59fQAgfo0
>>626
あの一件まではどれほど嫌ってても父親に対してひとかけらの愛情は残してたと思ってる
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 23:13:11.01 ID:iTh+19M60
ウルジャン立ち読みしたけどシュトロハイムが似てなさすぎるorz
キャラデザもうちょい頑張ってほしかったわ・・・
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 23:16:03.89 ID:F3vYPztw0
>>627
最初はそうしてただろうな
で症状が出てきたら良い薬だよって直接飲ませる
ダリオは馬鹿だし何気にう息子を信頼してるぽいから気付かない
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 23:19:40.91 ID:g4tNKjyn0
まーだキャラデザがどうのなんて言ってる奴いるのか
ジョナサンなんかぶっちゃけ原作とは別人じゃねーか
そこが駄目だからジョナサン自体も駄目だなんて思う奴いるか? いないね!!(SPW調)
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 23:19:58.35 ID:UICX+Vjd0
ダリオさんは息子に成功の道をつけた父親の鑑
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 23:21:03.90 ID:dIyLO4YS0
原画担当しだいで結構変わるからな
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 23:22:23.37 ID:0wKc78fx0
一部・・・カエルの小便よりも・・・下衆な!下衆な波紋なぞをよくも!
しかも最後は命乞い。哀れすぎる。
二部・・・勝てばよかろうなのだァァァァァッ!
何故か田舎っぺになる
三部・・・便所のネズミのクソにも匹敵する。過程や…!方法なぞ‥・!どうでもよいのだァ−ッ
四部・・・勃起…しちゃいましてね…
五部・・・この便器に吐き出されたタンカスどもが!!
六部・・・このちっぽけな小僧があああああああああ
しかも単行本で増やされたページ
七部・・・薄っぺらな たかがカスの小娘のくせに!!
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 23:22:43.77 ID:/2lxjdyT0
2部から劇伴かわるのかぁうーむ
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 23:25:08.80 ID:jodS/n2R0
大統領がDioにアメリカの未来を託したのはダリオと被せてたのかな
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 23:25:19.77 ID:f3sZH3Yi0
自分の死後の息子の生活を心配するあたり、
ダリオってそんな極悪でもないよな
酒に負けただけでさ
酒が悪いんや
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 23:26:57.41 ID:lw0i8Bkn0
ここ、原作持ってる人も多そうだから聞く。

ディオが仮面被って生き返って、警察のダンナの顔をふっとばして、
壁に逆さにくっついてるシーンの後、
ジョジョがハっとして振り返る、みたいなコマの、
ジョジョの背後に重なるように見えている人は誰なの?
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 23:27:04.01 ID:g4tNKjyn0
>>634
お貴族様の命の恩人でありながら継続的なたかりゆすり行為などもせず
自分は貧困のうちに死んでいきながら最後に
お前のことだけが心配だ〜ここへ行けば学校へも行かせてくれるだろ〜と息子の心配だけをして死んでいった

と書くとどこの出来た父親かって感じ
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 23:27:27.67 ID:59fQAgfo0
>>637
川井憲次・菅野よう子・澤野弘之くらいしか知らん俺だけど2部の人もけっこう有名らしいから期待していいんじゃないか
剣心の追憶編とか手がけてるらしいし
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 23:27:46.33 ID:QI8IjlrV0
アニメオリジナルで4部あたりにカーズ様襲来とかしてくれ
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 23:28:26.97 ID:LixfR8IK0
>>621
普通にそう思ってたわ
ディオにとってつけたような本来はいい奴解釈とか白々しいことこの上ない
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 23:29:05.64 ID:97zLpTGI0
>>640
ジョナサンのスタンド

ではなく単なる作画表現で
ジョナサンが振り向いて像が二重に映っているだけ
だと思う
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 23:30:00.24 ID:iTxnCgZ80
本来はいい奴というより単にあの回想だとドレス売って酒買え言ったのが引き金に見えただけかと
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 23:31:42.00 ID:dIyLO4YS0
>>642
音楽担当以外も変更なの?
絵や色彩は見た感じ同じなんだが
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 23:32:34.41 ID:Ca9tQbNm0
悪だって悪事をするきっかけはあるってことだろう
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 23:32:59.31 ID:KyG9w5GY0
>>614
ジョナサンに会うまでの暗黒街時代はは徹底的に人を疑ってかかり、裏の裏まで探ろうとしていたが、
ジョナサンの甘ちゃんぷりに魅せられてからは、人間の表面的な所も鵜呑みにしてしまうようになった。
なんてな
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 23:33:10.23 ID:GwiX2x5p0
>>644
7部のディエゴが本来は善人で、母の死をきっかけに歪んでいったから
1〜6部のディオもそうだっと思ってる人が多いんじゃね
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 23:35:10.62 ID:4q27WSBg0
>>650
そこでスピードワゴンのあの言葉
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 23:36:07.70 ID:yLubumwO0
ウトロやアイリン地区みたいなのに冷やかしで来る金持ちを襲ってやろうとしたが、
あまりにもジョナサンが本気だった為に乗っただけだろう。
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 23:36:55.61 ID:j52zGTrcO
「本来はいいヤツ」もなにも、
DIOは「生まれついての悪だ」とスピードワゴンさんが言ってただろーがこの田吾作どもッ!
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 23:37:27.72 ID:IL1wKevj0
>>651
くせぇーっ
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 23:37:46.37 ID:UICX+Vjd0
ディエゴも鼠使ってジョニーの兄貴を殺してる?から悪
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 23:38:12.18 ID:dIyLO4YS0
俺はディオが生まれついての悪とは思わないな
人間臭さがあるし
ただのサイコパスだったらンドゥールやプッチが崇拝しない
吉良とは違う
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 23:38:20.75 ID:0wKc78fx0
>>655
あれは偶然だろなにいってんだ?
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 23:38:57.95 ID:59fQAgfo0
>>653
それなら母親にも愛情は抱かないはず
あとジョナサンに対しても「殺したくない」という感情がわずかにあったんだぜ
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 23:39:12.82 ID:f3sZH3Yi0
そもそも、「最初は親父に薬を渡してた=ディオは本来は良い奴」って解釈ではないと思うんだけど
そりゃ生まれついての悪人だって、善行のひとつや二つするだろう
ましてディオはまだ小学生の子供で、ダリオは庇護者なわけだ
死んでもらっちゃ困る
母親のドレスが売られることに涙したことまで偽善の涙かと言えば違うわけでさ。
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 23:41:02.39 ID:K9/+XlNA0
>>640
原作のことを言ってるなら、インパクトを狙った残像的?な表現かと思う
他にもいろいろ特徴的な表現が出てくるんだが一部は割と控え目だったかな

>>637
この人の劇伴ってウィッチハンターロビン、刀語、ベン・トーとかで聞いたことあるけど(残念ながらグレンラガンは見てない)
全部全く作風が違う 結構引き出しがあるというか面白い人選だと思う
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 23:41:27.51 ID:GwiX2x5p0
>>655
母親死んだ後やん。
ネズミが云々はディエゴの話だから、普通に小細工でもしたんじゃない?
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 23:43:38.28 ID:F3vYPztw0
そもそもジョージ毒殺狙ってるのが判明する原作のあの流れで
最初から毒だと思えない人が不思議なんだよね
あそこで父親思いの孝行息子ディオをわざわざ描かないだろという
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 23:44:51.23 ID:g4tNKjyn0
あ、グレンラガンの人なのか
並行世界?のカミナと会話するシーンの、ピアノの綺麗な旋律とオペラみたいなボーカルと
ラップの組み合わせという文字にすると訳分からん音楽だけど無茶苦茶感動した覚えがあるからこりゃ楽しみ
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 23:45:19.83 ID:59fQAgfo0
>>662
父親を殺して一線を越えたからもうためらいがなくなってる
二度目はそれほど迷わないよ
まして他人だ
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 23:46:05.75 ID:9mjHy79v0
>>659
だから、あの時ダリオはもう発症してたし、その後ワンチェンにその薬あと1回でイイヨて言われてたじゃん

母ちゃんのドレスで激怒したのは本心だと思うが
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 23:48:00.04 ID:QA0kD88t0
あんなクズに名誉などあるものかァー!
の切れ方からするに母親には多少なりとも愛情はあったと思う
荒木はダリオ・アルジェントのサスペリア大好きらしいからそこから名前取ったのかな?
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 23:50:36.48 ID:dIyLO4YS0
>>666
ジョジョはデモンズに影響受けてそうだし色彩感覚も含めアルジェント関係あるんじゃね
俺もリアルタイムでダリオはアルジェントと思ったし
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 23:50:49.81 ID:Rh/iNRzr0
表情が憎悪にも心配にも染まってなかったからな
どちらにも考えられる

個人的には父親に愛情などなく惰性で暮らしていたところに殺すきっかけがあったと考えている
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 23:53:36.15 ID:RH18PigQ0
>>658
確かにジョナサンを直接殺すのは嫌だとは言っていたが
それが友情や親愛からくるものかはわからんぜ
たんに7年間の友達ごっこでペットみたいな執着心が芽生えてただけかもしれん
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 23:54:51.25 ID:dIuUouE90
>>665
ドレス売ってこいと言った時のダリオはまだまだ元気
ワンチェンとの邂逅シーンはあの時とは地続きじゃないと思うよ
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 23:55:06.70 ID:kuQ28BaK0
そもそも毒を盛ったから体が悪くなったわけだし
アル中親父に普通の薬を渡す理由がないよね
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 23:55:21.72 ID:dIyLO4YS0
ディオはジョナサン自分の手で殺すのためらってたりしてるからな
結局友情感じてんだろ
まあ吉良もしのぶに対してやさしくなってたがw
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 23:58:33.35 ID:fBK0qCKH0
ID:dIyLO4YS0 (82)

一日中張り付いて何がしたいんだ

さっさとハロワ行け
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 23:58:54.11 ID:Rh/iNRzr0
>>671
毒を盛られなくても体の調子が悪くなることもあるだろ
ジョージT世はそのパターンだった
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 00:00:44.16 ID:dIyLO4YS0
>>673
お前は有給も知らんニートなん?
リアルタイム世代でニートなんて周りにいねーよガキ
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 00:01:35.04 ID:fBK0qCKH0
レス読むのがめんどくせースレになったな
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 00:01:35.31 ID:iTxnCgZ80
ハロワにマジレス・・・
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 00:01:46.80 ID:sGrObeyl0
>>675
ごめん・・
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 00:01:49.97 ID:1G4lXXQw0
いや、ニートより有給をこんなことで潰してることの方が恥ずかしいぞ
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 00:02:27.01 ID:Ca9tQbNm0
確かにw
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 00:02:40.57 ID:qFkcd/yU0
>>674
何でそう、思うね?
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 00:03:28.08 ID:dIyLO4YS0
>>679
連休の最後なんでゆっくりしてるだけ
エヴァ見たりその前は行動してたから
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 00:03:34.25 ID:ZQHsOZ6M0
>>681
ワンチェンさん?
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 00:04:05.65 ID:ZQHsOZ6M0
エヴァのステマはもううんざりだって
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 00:06:19.93 ID:4p6L1z5f0
めんどくさそうなやつならさっさとザ・ハンドすりゃいいのにお前ら
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 00:08:28.75 ID:G0c+LY5Q0
変なのでもまともなレスもできるとタチが悪い
NGしてないできない人がついつい触ってしまう
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 00:10:25.72 ID:macAeJ270
自分が恥ずかしいことをしてるって自覚がないんだよな
なにくわぬ顔ですりよってくる
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 00:12:15.66 ID:DdTKZMZw0
>>636
その一覧だと、これまでの敵が全員暴言を吐いたように見えるけど
神父と大統領はうんk便所系の暴言は吐かなかったよね
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 00:13:47.71 ID:qFkcd/yU0
荒らしが荒らしを産む!
そのスピードはネズミ算だぜ
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 00:17:53.14 ID:H1imP2Ub0
有給使って2ちゃん!!

それを人にしゃべったらオレが逆にヤバイくらい 引くわ!
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 00:19:00.10 ID:3aJm4cZj0
そういや二部のラストって爺ジョセフが飛行機に乗って終わるけど
アニメでそこまで放送するなら三部アニメ化確定だよな
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 00:20:40.45 ID:wzRpT8Ce0
>>691
あれカットでいいよ
日本人蹴るしw
2部のラストがいい感じなんでそのままEDのが綺麗な気がする
最後に刑務所の承太郎のカットでも入れとけばいいかと
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 00:22:14.56 ID:I67rYg8I0
カーズはすごく長い時間眠っていたけど
眠りにつく以前からウィンウィンを知っていたの?
それとも目覚めた後にウィンウィンについて勉強して
ウィンウィンをウィンウィンする機会に備えてたの?
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 00:23:32.32 ID:XMEW3Crx0
ストーリーツメツメなのに承太郎のカット入ってもなぁ…
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 00:24:41.10 ID:lCEnRMRG0
そもそも3部やらんでしょ
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 00:25:24.83 ID:DdTKZMZw0
遅ればせながら7話を見た
皆が心配してた私の赤ちゃんーのシーンが入ってて良かった。
ディオのおーけぃおーけぃ(笑)の演技が小憎たらしくて光ってた。
前半駆け足すぎて不安だったけど、ここ数話は情感や間に重きを置くような演出で
アニメが始まった頃は「この作画で、1部ラストのジョナサンが描けるのか?」と思ってたのに
今はもう安心して楽しみにしてる。

サントラはDVDのオマケじゃなくてCDだけで欲しかった…
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 00:28:54.45 ID:DdTKZMZw0
>>691
EDにかぶせてリサリサ再婚とかシュトロ戦死とかのナレーションを入れて
そのまま終わった方が綺麗かもしれないなあ
アニメ自体2部でいったん終わるんだし。
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 00:29:03.83 ID:JhYUj7+oP
アニメがもし3部までやったりしたら
あとでまとめてサントラの総集編でも出ないものかねぇ

最近はCD売れないっていうからなぁ
サントラ好きとしては寂しい限り
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 00:29:16.03 ID:XJalehKe0
iTunesランキング、急上昇しすぎwww
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 00:29:18.83 ID:XYTopraf0
>>682
アニメネタだけで1日に130ものレスをするとは実に素晴らしい有給の使い方ですね
それで肝心のウルジャンは買ってきたんですか????
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 00:33:14.50 ID:FtuiPs+o0
有給とか言ってる奴は大概ニート
そんなしょっちゅう有給とれるわけないだろ
上が許さねえって
・・・とブラックがマジレスしてみる
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 00:33:38.75 ID:6LC0c7Ak0
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 00:34:16.87 ID:yBrTLl5n0
2部のエンディング時に3部アニメ化が決定していようがいまいが、
老ジョセフが出てくるシーンはあってもいいと思うけどな
物語が未来へと続いてるカンジが俺は好き

全キャラのその後をナレーション、スタッフロール、老ジョセフのシーン、最後は飛行機の離陸音で。
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 00:38:11.67 ID:FtuiPs+o0
>>703
おじいちゃんジョセフが「でもウォ−クマンは好きだがね」と言って飛行機ゴオオオで終わりだったら円盤買う
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 00:43:40.62 ID:Ea8/JPM60
>>704
カセット押すとED、というOVAみたいな終わり方希望
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 00:45:46.98 ID:eiqRsKY70
>>703-705
最高だな。そういう余韻のある終わり方って素晴らしいよね、よくわかってる
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 00:49:31.44 ID:f0g71pCV0
その場合、オーラスをシメるためワンシーンだけに出てくる爺ジョセフの声の人はおいしすぎるな
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 00:50:28.03 ID:2aNVrL5D0
ナレーション変わらないんだったら
ちょっとなんだしついでにジョセフやって欲しいな大川さん
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 00:52:00.48 ID:5HOuqfZu0
>BLOODY STREAMとは、テレビアニメ『ジョジョの奇妙な冒険』の楽曲である。
ジョジョの奇妙な冒険の第1部「ファントムブラッド」の放送が終了し、第10話にて第2部「戦闘潮流」が始まってから導入されたオープニング曲。

>現代風のスタイリッシュなタイアップ曲なのか、それとも昔ながらの熱血系アニソンなのかジョジョファンにとって気になるところである。
http://dic.nicovideo.jp/a/bloody%20stream

「ジョジョファンにとって気になるところである。」

ここの宣伝係は鼻に付く書き方やめた方がいいよ・・・いつもやりすぎてステルスになってない
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 00:53:38.68 ID:virCTRiq0
>>709
ならそこで言えよカス
意見言える欄が下についてるのが読めないか?カス
わざわざ2chで言う意味はなんだよ
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 00:54:25.31 ID:ru+Xz9zi0
>>707
川澄が2部も続投だから同一人物は基本変わらないと思う
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 00:54:28.26 ID:XkTdFj0q0
>>709
ニコニコを逐一チェックしてるわりに
そこに堂々とコメントは書き込めない
どんだけ腰抜けなんだよwwww
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 00:55:10.20 ID:5HOuqfZu0
>>710
2chでも恥ずかしい自画自賛レスよく見るから
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 00:56:36.45 ID:8XfhamNC0
>>705
MGSZのPVみたいだな
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 00:57:45.18 ID:FtuiPs+o0
>>709
ジョジョファンなんて普通に言うだろ
そんなのにいちいち反応するとかにわかかよ
ああ、くっせえくっせえ
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 00:58:21.68 ID:XkTdFj0q0
>>713
ここの宣伝係は って名指しまでしてるんだから
そっちに書き込めよ
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 00:59:06.52 ID:f0g71pCV0
>>711
え、じゃあ杉田かよ…と一瞬思ったがあの人若本の真似とかもやたら上手いんだよなwww
意外と渋くてかつお茶目でチンピラちっくな爺ジョセフをやってくれるかもしれん
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 00:59:51.12 ID:wzRpT8Ce0
爺ジョセフは大川さんがやるよ
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 01:04:36.64 ID:HR+eXtyc0
ジョジョってこれほど人気があるのに、今までOVAはあったけどTVアニメ化がされなかったのは何故なんだぜ?
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 01:04:47.35 ID:2aNVrL5D0
杉田は嫌いじゃないけど
某アニメで爺さん演技が爺さんというには不安定だったから
若者しか出来ない人おっさん老人しか出来ない人だっているし
エリナやスピードワゴンの声優と同じようにしなくてもいいんじゃないかと

シーザーのシャボンの表現を早く見てみたい
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 01:07:57.60 ID:IPX9OLWJ0
>>719
どう作っても原作ファンにボコスカ叩かれるからな
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 01:09:11.96 ID:XkTdFj0q0
>>719
前やろうとしたけど内容の問題(残酷シーン大杉等)で中止になったとか聞いたことある
一般受けする絵柄とはいえないし
コアなファンが増えすぎてハードル上がりまくってたし
むしろ今回のTVアニメ化が異例のチャレンジだったんじゃないかな
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 01:10:21.17 ID:FtuiPs+o0
>>719
荒木が連載ストップして原画担当になればいける
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 01:10:41.71 ID:ru+Xz9zi0
>>720
でも川澄のおばあちゃんも想像できないんだよなあ
爺ジョセフは最後の楽しみでいいか
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 01:12:54.70 ID:wzRpT8Ce0
>>724
歳とっても声あんまり変わらないし同じでもいいと思うが
川澄だって80歳になってもあんまり声変わらなそう
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 01:13:43.19 ID:qZd9olyL0
アニメの感想ブログとか見てると、普通に真剣に「あたしの赤ちゃん」にドン引きしてた人もいたしなぁ
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 01:14:06.30 ID:FtuiPs+o0
>>722
現段階ではいい意味で期待を裏切られてるわ
合格点だせるレベル
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 01:18:50.60 ID:2aNVrL5D0
>>724
そういや川澄婆さんは聞いた事無いや…
芯の強さをしっかり出してくれるといいな

イメージビジュアルと設定画見た時は
ガッカリの予感しかしなかったのが懐かしいw
実際はまあアレな絵もあるがその時々で結構力入ってたり
音楽声優の演技もハイレベルで結構満足だ…カットや早回しは尺考えたらしょうがないしな
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 01:30:51.40 ID:qFkcd/yU0
>>726
これこれ、これがジョジョなんだよわかっとるねー
と、余裕こいて観てたら原作より怖かったという
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 01:33:35.75 ID:gMkvboMu0
アニメ化が早ければ1部なんて地味でここまで話題にならなかったはず
むしろ今のネット時代まで地味にネタが浸透して熟成された感すらあるな
「視聴者にセリフが名言だって分かって捉えられてる」し

まさに北風が勇者バイキングを作った状態
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 01:37:16.08 ID:tgMwMcg40
25周年でベストなタイミングのアニメ化
これが原作力が切り開いた運命や
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 01:38:27.10 ID:9ftMgwdo0
てめーらはブルーレイとかDVD何枚売れると思う?
おれは20万枚と見た
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 01:39:34.60 ID:wzRpT8Ce0
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/10/05/kiji/K20121005004263020.html
8000万部って漫画歴代5位ぐらいに入るんじゃないの?
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 01:43:55.50 ID:JtzZuu4n0
あたしの赤ちゃんを入れようと思い切ったスタッフはすごいな
さすがに原作同様グロじゃないにせよ母親の顔怖すぎ
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 01:44:22.06 ID:yBrTLl5n0
>>730
半分同意、半分は違う意見だ
アニメ化が早ければ失敗に終わったとは思う
それは、おそらく改変やりまくりになっただろうから

1部は地味ではないよ
2ちゃんでネタにされてるものも、そうでないものも
今回のアニメ化で荒木の絵以上に、言葉の持つ魔力が視聴者を魅了してると思う
ジョジョ知らない人も、2ちゃんネタ知らない人も
スピードワゴンのちょっとした台詞を聞いて「このアニメは他とはちょっと違う」と思うんだよ
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 01:44:46.72 ID:FtuiPs+o0
>>733
巻数多いのもあるだろうけど今回の25周年企画でさらにファンが増えたでしょ
1億は確実じゃないか?
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 01:45:10.64 ID:eiqRsKY70
>>734
あれとそのあとの効果音で何が起こったか想像できるのが怖いね
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 01:45:56.43 ID:wzRpT8Ce0
最新話はテンポ悪くて今までの中では一番つまらなく感じた
詰め込まれてないからリピート回数も少ない
今までは5回以上見てたのに
ディオに会う所まで進めてほしかったな
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 01:47:23.61 ID:ru+Xz9zi0
>>732
…桁間違えてないか?20万ってジブリレベルだぞ
トータルだとしても難しいだろ、3部以降もやるには1万ぐらいかなあ
BD買うから3部以降もやって欲しい
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 01:49:50.37 ID:5Vwo+R9e0
うーんできれば25年じゃなくて20周年でアニメ化して欲しかったかな
3部4部を今見たい自分としては
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 01:55:08.08 ID:f0g71pCV0
5年前だと多分ジョナサン違う声だろ
それは嫌だなっていうね
中の人ホントよくぞその声で今ジョナサンを演ってくれたよと感謝したいレベル
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 01:55:59.82 ID:gMkvboMu0
25周年は区切りとしては半端な気もするが
やっすい萌えアニメ量産されてる中で異彩を放って際立ってて
時流的には良かったかもな
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 01:57:13.18 ID:eiqRsKY70
ジョナサンとツェペリさんの演技が7話は迸ってた。すごかった
特にジョナサンは怒った時の演技とツェペリさんを送るシーンとの落差が良かった

スト様はイケメン過ぎィ
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 01:57:25.76 ID:wzRpT8Ce0
>>741
小西はいい声優だぞ。緑川も
ただ映画のスタッフでTVアニメ作っても最悪だったろうな
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 01:58:04.36 ID:FtuiPs+o0
>>740
劇場版の黒歴史は掘り返さないほうがいい
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 01:58:11.01 ID:AWWNfMQU0
ジョセフの声杉田か
銀さんの杉田は好きだが銀さんぽいジョセフは嫌だわ・・・
ジョセフに合ってる有名どころじゃない声優にしてほしかった
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 02:00:11.97 ID:eiqRsKY70
ジョナサンの声は奥津和幸ってなまえだったか?ファンになったわ
ここまで120%ジョナサンを演じれたんだから、今後も頑張って欲しいな!
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 02:00:22.92 ID:6LC0c7Ak0
映画の声優は頑張ってたし良かったよ
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 02:00:26.43 ID:FtuiPs+o0
>>746
ある程度名が売れてる声優だとアンチがついて回るからね仕方ないね
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 02:00:29.35 ID:RLi9gZ7+0
マジ一日一回は>>746のタイプのレスがある気がするんだが
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 02:01:19.22 ID:f0g71pCV0
>>744
いや小西や緑川がどうってことじゃないぞ勿論
でも今となってはジョナサンの声はあの声以外考えられん
中の人にとっても代表作として飛躍のきっかけになるといいわな
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 02:01:33.30 ID:p/etHrLj0
>>733
http://i.imgur.com/FKfOz.jpg

急に増えたのか実売発行の乖離か
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 02:01:45.14 ID:wzRpT8Ce0
>>749
そんなことない
たとえばジョセフは小西でもいいんじゃね
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 02:02:16.09 ID:sGrObeyl0
ワンピってDBより売れてんのか
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 02:02:55.87 ID:virCTRiq0
>>750
「杉田智和のジョセフが〜」って見出しでニュース記事になってるの目につくし
そういう奴が断続的に来ると思うよ
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 02:03:27.31 ID:wzRpT8Ce0
>>752
それ間違ってるぽい
6部までだし
まあ7部からはSBR、ジョジョリオンだから別扱いは当然かもな
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 02:10:20.38 ID:AWWNfMQU0
ジョセフの声はジョナサンの声優のままジョセフの演技に変えるだけが一番よかったかも
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 02:13:11.44 ID:eiqRsKY70
>>757
それはそれで面白かったかもな
見た目はおなじわけだしえ
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 02:15:13.56 ID:55fQpj3m0
ジョナサンの人、そんなに演じ分けれるのかな
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 02:16:24.17 ID:wzRpT8Ce0
>>757
それだったら小西とか関とかじゃないと無理だな
興津には無理っしょ
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 02:20:06.70 ID:yBrTLl5n0
興津はずっと主人公
子安はずっとラスボス
上田はずっとクセ者役
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 02:20:26.97 ID:AWWNfMQU0
>>760
興津って人の演技の幅がどれだけなのかは知らないけど
声自体はジョセフでも全く違和感ないと思うわ
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 02:21:27.15 ID:f0g71pCV0
ご本人の青さや良い意味での未熟さがジョナサンのひたむきさや真っ直ぐさになってていい感じなんだと思う
カミーユの頃の飛田さんみたいなもんで
それが今じゃ丸尾くんやらナチのどなたさんやらを経てスト様だろ
やっぱ年月って大事よ
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 02:21:46.27 ID:H3R8JUvH0
>>750
3ヶ月前、同じような現象が起きたけどな。1部キャスト発表の時ヤフートップニュースになったし
ただし、関心はジョナサンではなくディオの子安に集中したけどな
で、ボーボボにしか聞こえないだの、千葉や緑川には敵わないだの散々貶められ
いざ本放送が始まったら意外といけるんじゃね?となり、今に至ると
だから、実際に2部が始まったら案外大人しくなるんじゃないの?
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 02:23:34.37 ID:AWWNfMQU0
でももう杉田に決定してるし
「おお!杉田こんな声や演技もできるんだ!」ってなることに期待しよう
とりあえず銀さんジョセフだけはないことを祈る
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 02:24:45.12 ID:wzRpT8Ce0
>>764
子安は演技力あるし叫び演技うまくて有名な声優
演技力と叫び苦手の杉田と比べるのはおかしい
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 02:25:05.73 ID:f0g71pCV0
>>765
逆に考えるんだ
銀さんになっちゃってもいいやとry
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 02:26:08.68 ID:wzRpT8Ce0
>>765
ジョセフ杉田はすでにゲームのPVで聞ける
動画上がってるから聞いてみ
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 02:27:14.87 ID:5Vwo+R9e0
自分はほとんど90年代声優ぐらいまでしか知らないからな
それ以降の有名声優って実力ある人いないって事なの?
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 02:27:18.91 ID:AWWNfMQU0
>>767
そう考えて今2部の漫画を銀さんのまんま脳内変換して読んでみた
やっぱだめだ
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 02:28:47.58 ID:eiqRsKY70
>>763
そうかもな。今後にも期待したい若手だわ
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 02:29:32.02 ID:Xh1f+gfB0
俺今まで許せなかった声優の配役は宇多田ヒカルのピノコだけだな
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 02:31:37.77 ID:wzRpT8Ce0
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=nkcEnfr3glI
これな杉田ジョセフ
銀さん知らないんだがこれって銀さんてのに似てるん?
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 02:36:51.95 ID:Fm4Kf0mv0
興津はれでぃばとの主人公とジョナサンと屍鬼の坊主で全然声違うね
同じと知ってて聴き比べても分からんレベル
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 02:37:32.31 ID:AWWNfMQU0
>>768
今見てきた
銀さんではなかった
これは期待できるかも
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 02:39:34.23 ID:gegIUXT40
興津さん好きっていいなよにも出てたな
ストーカー役だったけどw
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 02:40:16.14 ID:wzRpT8Ce0
興津が一番はまるのはたぶんジョニィ
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 02:40:17.82 ID:55fQpj3m0
銀玉見てない俺はどう転んでもオーケーさ
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 02:42:18.49 ID:wzRpT8Ce0
まあ言われてるほど悪くないよな杉田ジョセフ
ただ杉田よりジョセフに合いそうなのがいくらでも頭に浮かぶからなw
そこが興津、子安との一番の違いかも
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 02:43:31.96 ID:5Vwo+R9e0
ジャイロの声の方がジョセフっぽい気がするな
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 02:45:56.08 ID:wzRpT8Ce0
>>780
それもそうだし本当にいくらでもいる
ジョナサンは紳士声って条件あるけどジョセフはそういうのないからな
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 02:49:19.31 ID:RLi9gZ7+0
>>775
結局勝手な先入観でネガティブになってただけか
こういうヤツ多すぎだろ
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 02:52:19.18 ID:AWWNfMQU0
>>782
先入観というか 銀さん=ジョセフ のまんまでOKと思う奴なんているのか?
多すぎてあたりまえでしょ
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 02:53:51.67 ID:SYF6Pzfr0
そんだけ心配してて何で今までゲームPVをスルーしてたんだよww
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 02:54:22.15 ID:virCTRiq0
銀さん銀さん言ってる奴って自分の見識の狭さを自慢してるようなもんだって自覚してくれよ
リア中か?
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 02:55:07.13 ID:AWWNfMQU0
ジョセフがでるゲームなんてあるの知らんかっただけやんw
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 02:55:37.37 ID:XMEW3Crx0
お前らroundaboutでも聞いて落ち着けよ
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 02:55:45.73 ID:virCTRiq0
>>786
無知を自慢するなよ
話題になってただろ
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 02:57:31.96 ID:022JmMds0
>>334>>357 ID:qSt+gLjc0
おまえが死ねよ、とっとと自殺しろ
>>370 ID:LZuI32FT0
おまえのが気持ち悪いよ、おまえのレス全てが気持ち悪い内容仕切ってんなクズ
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 02:59:29.64 ID:c0mUb7hA0
>>723
最近の絵の荒木見る限りそれは嬉しくないな…
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 03:00:54.90 ID:RJDD8DrE0
いちいち声優で荒れるなよなくだらん
ただしジャイロてめーだけは駄目だ
コジロウかよ
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 03:01:09.47 ID:AWWNfMQU0
>>788
自分が知ってることを他人が知らないと無知扱いするのってあんたこそリア中か?
銀さんだと不安→PV見てみ→見たら銀さんじゃなくて安心した
ってなった俺になぜそこまでつっかかる
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 03:03:20.66 ID:c0mUb7hA0
ジョセフの声は銀さんじゃなくてパー子だと考えるんだ
そしてテキーラ酒のくだりを想像するんだ
程よい気持ちよさでドンピシャだぜ
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 03:03:50.58 ID:c0mUb7hA0
気持ちよさじゃなくて気持ち悪さでした
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 03:04:18.83 ID:virCTRiq0
>>792
他人を批判する場合知らなかった事を理由に強弁するのは愚かでみっともない行為だからです
わかります?
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 03:05:18.35 ID:AWWNfMQU0
>>795
文章から自分に酔ってることはわかった
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 03:06:06.19 ID:P147twxa0
論点ずらすのはあかんでしょ
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 03:07:40.22 ID:virCTRiq0
>>796
ほらまぁこうやって正面切って反論できないから揚げ足取りたいだけの低能発言に逃げる
ゲームに関しては話題になってたし
youtubeじゃPVも150万再生突破してるしニコ動でも50万再生以上になってる
それなのにそれを知りもせずアホ面晒して銀さん銀さん言ってた自分のアホさ加減を呪ったほうがいいよ
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 03:09:14.97 ID:AWWNfMQU0
>>798
だんだん言葉が汚くなってるが顔赤くないか?
まぁ落ち着け
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 03:11:27.89 ID:vZWMa4pK0
6話の終わり何回も見てるけどツェペリさんかっこよすぎワロタ
できねえよあんなこと。怖いもん
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 03:15:09.73 ID:p/etHrLj0
ほとんどがPVも知ってるから叩いてたんだろ
だからほーちゅーの名が出る
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 03:17:59.89 ID:H3R8JUvH0
ツェペリの最期はいつ見ても泣ける
ツェペリのおかげで戦いのシーンは、ディオよりタルカスの方が目立っているよな
タルカスの中の人がディオの中の人に、タルカス活躍しすぎってツッコまれていたみたいだし
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 04:33:06.04 ID:MHf35zv/0
って杉田が自分擁護でもきてんのwwwww?
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 04:56:00.65 ID:czbdNZ3VP
ジョセフはギャグばっかり言ってるお調子者のイメージだから杉田でいいよ
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 04:57:10.13 ID:czbdNZ3VP
3,4部のジジイジョセフは変えて欲しいけど
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 05:08:22.48 ID:ePqXsUY1O
とりあえず、現物みてから語ろうや
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 05:59:22.25 ID:aJXH1BBV0
ジョジョってディオ戦がおわったあとに一話のいじめっこに復讐するの?
すげーつよくなったんだから今いじめっこと戦ったら勝てるよね?
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 06:34:03.66 ID:H1imP2Ub0
>>807
因縁の相手だけど原作ではまだ再戦してない
死亡描写もないし原作読んでればそのうち出てくるかもよ?
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 06:52:06.72 ID:en/OyMGA0
>>807
紳士はそんなことしない
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 06:55:22.57 ID:eiqRsKY70
>>807
紳士の行いではないな
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 07:00:07.13 ID:Uu+d7Y4K0
>>807
紳士じゃない
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 07:05:18.75 ID:c0mUb7hA0
>>805
ジジイジョセフこそほうちゅうさんとか?
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 07:06:11.37 ID:ujtPaIB50
大川さんでいいだろ
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 07:12:32.96 ID:6r13DgXf0
正直なところ芳忠ジョセフは青野ヴァニラ並のミスキャストだと思う
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 07:28:23.86 ID:eUXWkmbx0
うーん、PVジョセフ見てきたがやっぱ銀さんが抜けてないな
「てめーの人を馬鹿にした態度をぉ 打ち砕いてやるぜぃ」って
ちょっと歌舞伎っぽい言い回しが悪いんだと思う
クラッカーヴォレイを英語っぽく言ってるのは良かったけど
決め台詞ほど銀さんぽさが出てウンザリしそうだ

逆に承太郎は静雄か?という心配を裏切ってちゃんと承太郎だったな
OVAが良かったから心配してたが若返った感じでなかなかいい
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 07:31:28.95 ID:g3uTc/QBO
>>814
エシディシのほうが合いそうだな
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 07:45:35.54 ID:en/OyMGA0
いくら作画めんどいとはいえ、ダイアーさんの紐ぐらいちゃんと描いてくれや
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 07:56:03.04 ID:aJXH1BBV0
>>811
でもさ
ジョナサンは親父の
かたきうちの為にディオに復讐しようとしてるじゃん
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 08:01:10.56 ID:fkhr8ewXO
芳忠は好きだしクラッカーヴォレイとかオーバードライブとか発音凄く好きだった
アメリカ被れにピッタリで飄々としてたし、短い台詞はいいのに
次におまえは〜とか長い台詞だと渋すぎに感じたなーアニメには合わなそうな感じ
ゲームでドットだからこそ良かった気がする

アニメスタッフはかなり熱入れて作ってるっぽいし
音監の指示も細かいんじゃないかね?自分はそれより映像になるってだけで楽しみで仕方ない
一部は映画黒でもうアニメやらないと思ってたし二部はそもそも映像化しないと思ってた
女装とか映像でやったらどれだけ酷くなるんだろうwそもそも必要ないから
削られたりしてなw一部はダニーとの過去がなくなったのが残念だった
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 08:06:37.50 ID:+ZDEC8k20
ジョセフの女装は入れてくれよw
あれ滅茶苦茶笑えるのに
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 08:07:43.93 ID:SlvgNJwY0
>>802
タルカスってジョジョに歪んでるだの醜悪だのボロクソに言われてたけど、結構男らしく戦ってたよねw
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 08:08:11.55 ID:JFj+d8CDO
女装なんてさぞ腐女子が食いつくんだろうな
女装したジョセフを見てシーザーがムラムラするとか
あんなに酷いのに腐にかかると女も敵わない美しさってことにされるからな
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 08:15:32.20 ID:fkhr8ewXO
これは酷い女装とかって昔からあるギャグじゃないか
具体的な腐の妄想?みたいなのをわざわざ書くのやめて欲しいわ
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 08:19:06.09 ID:n20V/vz80
>>818
バカかお前?
DIOをほっといたら世界が滅ぶから倒そうとしてるんだろ
どんだけ理解力の乏しいバカなんだ?
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 08:23:34.45 ID:1GN4TyuL0
後で恨みを晴らすためにって言っちゃってるけどね
紳士として恥ずべきことだがという台詞もセットだけど
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 08:25:38.94 ID:c0mUb7hA0
>>822
いや、似合わない女装萌えとかオッサン萌え需要だろう
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 08:32:27.51 ID:x/k+Uv/60
あれに突っ込み入れるナチスの役に期待したいィ!
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 08:37:45.72 ID:8o85G6cwP
ジョセフは男の娘の先駆者だった!
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 08:48:16.24 ID:zYuAQwWG0
>>773
とりあえずズコーてなった
もう決まってるから仕方ないんだろうなw
小野承太郎もズコーだった
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 08:49:26.45 ID:d7A3SSXOQ
オレもジョセフのこと【男の娘】って書いたんだけど
「お前は【男の娘】を誤解している」ってツッコまれちゃった
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 08:49:45.35 ID:CKEsWZZ30
>>773
すでにジョジョファンに怒られないように芝居の勢いや音量を下げてゴソゴソさせてるな
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 08:52:58.96 ID:g3uTc/QBO
>>827
1話でそこにしびれる憧れるをやった声優の出番だな
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 08:58:45.55 ID:9Ld0C8060
亀だが>>733
1億部突破してる漫画は10本以上あるので、それはない
知りたければググれ
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 08:58:52.80 ID:M6GSv8e0O
男の娘って言うと女装男とか女っぽい男とかガチの性同やカマとか設定上男ってだけのどう見ても女とか
幅が広すぎてよくわからん
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 09:07:11.04 ID:zYuAQwWG0
スレ検索したけどカーズの中の人ははまだ不明か?
波紋修業〜エシデシ〜戦車戦が楽しみだw
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 09:15:59.84 ID:ujtPaIB50
来週には1部ラスト、予告で2部映像が見れると思うとwktkが止まらんぜ
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 09:18:34.74 ID:JhYUj7+oP
>>742
四半世紀言いますやん
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 09:20:05.21 ID:PbUNFOYn0
>>818
ジョナサン「僕の研究のせいで沢山の人が死ぬ!僕にはそれを止める義務がある!」


行動理由はこんな所
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 09:23:01.66 ID:x0xSPRQ/0
>>836
再来週にはオサオサ→新OP→ジョセフ登場か
オサオサは想像だけど
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 09:34:56.28 ID:Eq2Z8FPA0
>>815
あのクラッカーヴォレイ!はほうちゅうのやつ意識して言ってると思う
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 09:36:59.46 ID:tTGVu0Kn0
ツェペリの動機も
自分が掘り起こした石仮面がもたらす
災厄の後始末をする、だから
ジョナサンと行動原理が同じなんだよね

気が合った師弟であり友人ってとこなんかな
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 09:45:52.53 ID:8o85G6cwP
考古学隊の全滅は、トラップにひっかかった事故と考え
その後家族と平穏に暮らすことも出来たのに
あえて苦難に挑むツェペリさん・・
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 09:50:18.94 ID:C69HWnr7T
ジョセフの女装は北斗のでかいババアのパクリな
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 09:51:44.18 ID:8o85G6cwP
貴様のようなババァがいるか。
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 09:52:16.73 ID:g3uTc/QBO
>>843
あれを主人公自らやるのが北斗にはできないところ
平然とやってのけるジョセフさんのそこにしびれる憧れるゥ
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 09:52:37.78 ID:x/k+Uv/60
「おわびのためのあとがき」のおかげでスケコマシイタ公にならずにすんだんだ
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 10:00:30.86 ID:en/OyMGA0
ジョセフの一挙手一投足をカットせんでほしいな
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 10:01:10.78 ID:+ZDEC8k20
>>845
主人公がそんな馬鹿やらかしたのに対して
冷静に「客観的に物事を見られないのか!」とツッコミ入れる奴が好きだw
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 10:10:57.26 ID:PbUNFOYn0
ケンシロウがやったらそれはそれで面白いわ

親友は登場時に女装してたのにな…
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 10:14:16.66 ID:rZPPOXoH0
ジョセフはノリが軽くて好きだわ
敵とのんびり「オーノーだズラ」とか会話しちゃったり
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 10:17:31.28 ID:YPblr76N0
シュトロハイムはちゃんと出るのか
ナチの扱いはどうなるんだろう
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 10:24:22.06 ID:H1imP2Ub0
>>851
100%出る!
ドイツかナチスかは知らんけど。
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 10:38:25.96 ID:yEYcXHMK0
せかいでみられてるのに
ウォークマンは好きだがね
なんというステマw
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 10:46:09.41 ID:8o85G6cwP
あの時代の日本の電化製品は輝いていた。
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 10:49:23.80 ID:tTGVu0Kn0
>>854
ドク「信じられん」
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 10:53:24.57 ID:ix76iFTW0
スタンドってアブドゥルが生まれた時からあったみたいに言ってたけどこの時代にはあったのかな
あったのならディオも挫折しそうだよね
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 10:55:23.02 ID:x/k+Uv/60
ぼくは一番が好きだ。あのカーズとかいうふんどしをぼくに近づけるな
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 11:07:40.64 ID:U8A9GPPS0
やっぱりジョセフは杉田なんかよー
もっと軽快、軽薄な口調が自然にできる声優を選んでほしかった
杉田声は重いしジメッとしてるんだよ
ゲームだけならスルーできたんだがせっかくのアニメ化なのに
ジョセフに合う声優は?と聞かれて杉田の名前が上がる前にもっと合う声優が腐るほどいるのに
ゲームのジャイロ役の三木の方がジョセフ役としては自然だろ
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 11:08:18.28 ID:7QF6DaYR0
そうそう
杉田は陰湿なゴミ
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 11:15:35.68 ID:nyYPJEXM0
たしかにジャイロ役の人のがジョセフに合ってるような気がしてきた
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 11:16:00.72 ID:n20V/vz80
>>853
お前みたいなステマをアホな使い方するボケのせいで
言葉が陳腐化するんだよ死ね
それを狙ってるのかもしれないけどな
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 11:16:36.76 ID:n20V/vz80
>>856
アヌビス神知らないの?
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 11:22:28.80 ID:U8A9GPPS0
別に>>859みたいな杉田自体のアンチじゃないけど、やっぱり声質がジョセフには合わないだろ
演技に特徴のある声優だからシーザー死んだ時の演技を想像するとすげえ不安

子安の時みたいに実際役の演技してるのを聴いたことがないならここまで言わないが
ゲームでジョセフを演じてるのを何度聴いてもコレジャナイ感が増すばかりだ
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 11:25:57.48 ID:H1imP2Ub0
>>856
道を究めるとスタンドが発現するっぽい
鉄球とかダ・ヴィンチとかトニオとか
多分ジョジョ世界ではキリストもスタンド使い
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 11:29:12.80 ID:8o85G6cwP
「超能力」と置き換えてみれば、その発想はわかるな。
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 11:29:22.06 ID:8sX6icuR0
PVのジョセフは銀さんではなかったけど
それ以前に声があってないと思う
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 11:34:37.05 ID:n20V/vz80
スタンド使いにも格があるからな

1道を究めた事により自力で発言させた猛者(トニオ アヌビス神)
2生まれつき(アブドゥル 花京院 ンドゥール)
3遺伝(ジョウスケ ジョリーン )
4矢に刺される(アンジェロ 音石 ブチャラティ DIO)
5ディスクを入れられる(グッチョ FF DアンG)
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 11:35:49.63 ID:29c2EZmg0
アニメ見てれば慣れるって信じてる
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 11:38:37.46 ID:zk3Exept0
OVAのDIOに慣れた俺ならきっと大丈夫だな
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 11:42:26.91 ID:x0xSPRQ/0
>>856
トンペティさんは人の死期を読むスタンド使いだと思う
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 11:46:16.19 ID:H1imP2Ub0
>>870
俺もそう思う
妄想だけどトンペティは自分の死期が分かってたからイギリスに来たような気もするし
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 11:47:17.22 ID:Ea8/JPM60
スタンドのルーツって、ディアボロが見つけた隕石の細菌じゃなかったけ
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 11:49:11.45 ID:+QMp6AbS0
ウェザーなんて世が世なら生き神様として祀られるレベル
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 11:50:22.76 ID:OsDVNtRv0
2部で一番の期待するのは
オーノーだズラ、オメー波紋流されちまったズラ のゾンビが出るのか否か
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 12:07:52.87 ID:AkDpoQrV0
数少ないリサリサの戦闘シーンだから、カットはまずないな。
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 12:09:35.76 ID:p/etHrLj0
>>872
あれは強制的にスタンドを引き出す道具
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 12:12:14.28 ID:aKFMBXuLP
>>875
ツェペリの当たる面積最小限波紋防御の時も『数少ない見せ場』と皆言ってたが…
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 12:14:26.11 ID:hX1Nr5b70
ジョジョって かっけーなー
だけどスピードワゴンがストレイツォに殺されていった
いどうなるだろう
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 12:17:45.75 ID:RLi9gZ7+0
>>878
ネタバレの上に唐突だな
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 12:22:35.11 ID:vPgf4RIJ0
>>879
このネタとあーんスト様は出すだけでネタバレだからな
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 12:23:04.01 ID:iY0LRzbe0
>>879
元ネタ知らないん?
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 12:25:40.49 ID:rZPPOXoH0
ジョジョは オレの 友ダチ
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 12:26:31.28 ID:RLi9gZ7+0
>>881
知ってるけどいきなりだなあと
>>880
でも単行本では確か5巻に載ってるから公式でネタバレ
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 12:33:13.25 ID:F6vfSMfv0
主題歌今日発売だな
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 12:36:04.85 ID:j0CC/TGvO
昨日売ってたぜ
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 13:27:33.09 ID:g3uTc/QBO
ジョセフの声優ばかりが話題になってるがシーザー役の声優は大丈夫なのか
全然聞いたことないんだが
けっこうハードル高いと思うぞシーザーは
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 13:33:10.36 ID:7QF6DaYR0
二部の声優全部ゴミと考えたほうがよさそうだな
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 13:34:27.31 ID:OsDVNtRv0
ストレイツォとスピードワゴンとリサリサくらいだな
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 13:34:55.22 ID:1GN4TyuL0
ワムウは?
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 13:35:53.51 ID:7QF6DaYR0
>>888
リサリサ杉田の次にゴミじゃん
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 13:42:21.86 ID:g3uTc/QBO
ただの声優アンチならキモいだけだな
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 13:43:36.78 ID:eeM60ygb0
やれやれだわ
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 13:44:06.51 ID:OsDVNtRv0
>>890
俺の中だとリサリサの声はピッタリなんだ


ってかアニメだとスピードワゴンの重要さと凄さが良くわかるな
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 13:45:07.37 ID:G0c+LY5Q0
>>893
基地外の鳴き声に反応する必要は無い
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 13:46:14.68 ID:eeM60ygb0
やれやれだぜ
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 13:47:04.38 ID:en/OyMGA0
底辺のゴミに構うなよ、だまってNGにしなさい
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 13:47:27.89 ID:7QF6DaYR0
俺は田中敦子好きーとか言ってるアホがわざわざあんなゴミ呼んで
今の惨状を生み出したんだ
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 13:58:25.42 ID:sS+fMBVD0
>>720
爺さんってか田中邦衛だったな
石田は上手かった
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 13:59:17.82 ID:eeM60ygb0
うりりりりりりりりりぃぃいー
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 14:00:08.05 ID:OsDVNtRv0
マンマミーヤ
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 14:00:52.63 ID:eeM60ygb0
スカタン!
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 14:01:53.25 ID:G0c+LY5Q0
>>900
口癖らしいが作中で言った事あったかな?
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 14:02:13.91 ID:eeM60ygb0
>>902
マルクの車に乗ってる時
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 14:03:23.86 ID:eeM60ygb0
>>902
あと初登場の時
マンマミヤー今行くよ
みたいなセリフ言ってた気がする
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 14:03:39.56 ID:OsDVNtRv0
>>902
初登場でウエイターに呼ばれたときにも
マンマミーヤ今行くよ って言ってた気がする
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 14:19:48.42 ID:vXJsoGRS0
のりピー復帰とは景気がいいな
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 14:30:02.50 ID:fkhr8ewXO
スージーがお気楽なというか跳ねてるような感じの声だと嬉しい
落ち着いた声だとエリナに被りそう

ウィンウィンって初見だと吹く人いそうだな
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 14:31:10.42 ID:d7A3SSXOQ
主題歌ヨドバシやアニメイト行っても売り切れだった
秋葉原のラムタラでやっと買えた
しかし、前日発売なんて聞いてねーよ
手に入れたから良いものの
ちゃんと発売日に売れよ
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 14:36:10.26 ID:7lWZGg+Q0
AmazonからCD届いた
これがアニメで流れるのもあと2回か・・・。寂しいぜ
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 14:45:35.19 ID:Gp/Pb+U10
>>906
これで安心してのりピー語が使えるな
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 14:50:36.24 ID:dLDAmR9JO
主題歌昨日買ってきた
最初は買うつもりなかったんだけどなあ
フルで聞くと一層歌詞がよく感じる
にしてもジャケットのディオ顔悪すぎワロタ

二部の主題歌もなんだかんだ楽しみにしている
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 15:06:24.06 ID:u85W474+0
この見るからに低予算ならBD/DVDが各巻5000枚売れれば
充分3部制作決定出来そうな気がするけどまあわからんな
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 15:09:44.10 ID:g3uTc/QBO
三部は一度映像化されてるんでそこまで渇望はしないが四部は見てみたい
まあまずは二部初アニメ化がうれしいが
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 15:12:12.39 ID:oyVBmCWFi
>>908
オリコンでフラゲ日の売上が発表されるくらいにはCDやDVDの前日販売は常識になってるね
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 15:15:26.35 ID:NoW+prRP0
サンタナはラディッツポジだから千葉繁かな
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 15:17:44.31 ID:OsDVNtRv0
どけぃ、最初から貴様は負け犬ムードだったのだ
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 15:20:12.86 ID:4p6L1z5f0
>>915
ああ・・・・。千葉さんの声聞きたいなあ。氷菓でちょっとだけ出てたけど。
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 15:27:39.24 ID:n20V/vz80
荒木って1部のころの絵が一番魅力的だったよね
進んでくごとに個性は増えたけど絵の魅力は微妙になった。
漫画家ってこういうパターン多いよな
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 15:35:10.10 ID:Gp/Pb+U10
一部の頃の絵柄は北斗のコピーじゃん
個性が出始めたのは2部以降だよ
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 15:36:56.84 ID:4p6L1z5f0
まあ駆け出しの頃は師匠を模範に手探りで進むしかあるまいて。
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 15:39:46.19 ID:eLxeyvNH0
1部は途中からスゲーむきむきの北斗風になって、
2部の途中からちょっとずつ筋肉が縮小していったけど、
3部の途中からまたゴツくなっていった
4部の途中から、また小さくなっていって、それから現在に至るまでは総じてヒョロヒョロ
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 15:40:24.88 ID:yBrTLl5n0
1部でも十分個性的だと思うけどな
北斗のコピーという奴は北斗もまともに読んでないわ
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 15:43:09.16 ID:irqYCslM0
荒木は筋骨隆々のこの時期の絵を黒歴史と言ってなかったか
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 15:43:19.55 ID:unNxjWum0
筋肉ムキムキ=北斗ってどんだけ安直なんだよ
まあ確かに大きく影響は受けてるけどさ
北斗そっくりとか言ったら逆に原哲夫に失礼な気がするんだがなあ
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 15:44:58.18 ID:59TpoP53O
7部を見る限り、ムキムキはまだ描けることが分かったよ
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 15:45:25.32 ID:yBrTLl5n0
1部=北斗のパクリと言う奴は
北斗=池上遼一のパクリとか言いそうだ
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 15:46:02.95 ID:n20V/vz80
>>922
そいつはそもそも俺の文を理解してないからね
進んでくごとに個性がでたって言ってるのに個性が出始めたのは二部からとか意味不明なこと言ってるし。

>>923
本人はそういってるけど明らかに昔の方がいい。
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 15:47:16.76 ID:G0c+LY5Q0
お前の好みなんてしったこっちゃねえ
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 15:49:37.28 ID:j2YvpmcT0
あの頃のジャンプは全部同じ方向を向かわせられてたけどな
強い敵が現れては倒すという
悟空
男塾
北斗
ジョジョ
キン肉マン
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 15:50:27.69 ID:Fm4Kf0mv0
OP買ってきた。ラストが熱いな
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 15:50:36.47 ID:eLxeyvNH0
初登場時の仗助とラストの仗助は別人すぎる
それ自体はジョジョではよくあることだけど、絵柄の変化という意味では4部が一番落差激しいと思う
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 15:52:33.86 ID:7lWZGg+Q0
やめろッ!絵柄の議論は荒れることがある
漫画スレの方でしようぜ
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 15:53:28.43 ID:OsDVNtRv0
仗助って何気に歴代主人公の中で3番目くらいに素行がいいのではないか
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 15:53:40.41 ID:+ZDEC8k20
>>923
黒歴史扱いなのかよ…この頃の絵が大好きなのに寂しいな
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 15:53:46.12 ID:Gp/Pb+U10
>>931
康一に比べればマシ
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 15:57:51.05 ID:n20V/vz80
ジョジョの絵は4部後半5部前半あたりが一番気持ち悪い
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 15:59:11.98 ID:H1imP2Ub0
>>933
1番じゃね?
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 16:00:06.47 ID:G0c+LY5Q0
>>937
パチンコ行ってたみたいだが
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 16:03:28.51 ID:+ZDEC8k20
>>931
玉美とかなw
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 16:11:40.60 ID:unNxjWum0
>>934
2ちゃんの書き込みを安易に信じるなよ
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 16:13:51.26 ID:x0xSPRQ/0
>>937
ジョナサン・・・
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 16:17:06.43 ID:9Ld0C8060
メイトに主題歌CDを買いに行ったら、正午の時点で一枚しか残ってなかった
いかにも売れなさそうなタイトルでも4枚は入荷するトコなので、一枚しか入荷してなかったって事は無さそう
地方の店舗だが売れ行き好調の様で安心した
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 16:20:14.52 ID:HR+eXtyc0
>>921
そう、マンガにも絵のトレンドがあって、ジョジョはその時々の波の影響というか、意図的に取り込んでるね。
大雑把に言うと、北斗→DB→ワンピース とシンクロしてるはず
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 16:23:36.82 ID:yBrTLl5n0
何度も学校を放校になる人
料理がまずいと代金を踏み倒す人
髪型けなされると暴力をふるう人
ひったくりする人
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 16:23:52.18 ID:dqwCW7gJ0
>>939
間田とかな。
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 16:28:01.73 ID:p/etHrLj0
>>926
武論尊は池上の作品を出してこんな構図のイメージでと出したことが実はある


いまでは武(史村)と池上はかなり長い付き合いで作品を描いているが
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 16:34:59.18 ID:H1imP2Ub0
>>938
それこみでも1番じゃね?

ジョナサン:喫煙
ジョセフ :放校複数回、カツアゲ、テロ
承太郎  :無銭飲食、窃盗
ジョウスケ:パチンコ
ジョルノ :ギャングのボス、スリ
徐倫   :死体遺棄、暴走族
ジョニィ :DQN
ジョースケ:裸族
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 16:41:47.32 ID:eLxeyvNH0
キレキャラのまんまだと仗助は歴代でも屈指の変人だったろうけど
途中からそのネタ全く使わないようになったからなぁ
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 16:47:09.45 ID:3UptfRk90
>>947
今のところ定助が一番まともだけど
こう並べると過去に何やらかしてても不思議じゃないなwww
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 16:47:17.18 ID:0+6QBVy20
>>864
鉄球はスタンドじゃなくて技術な

>>867
トニオは小説の後付設定だと3+4(弟が矢に刺されて発現→肉親の影響で本人も目覚める)
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 16:48:10.99 ID:0+6QBVy20
あー踏んじまったか
今から出かけるんで>>960お願い
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 17:06:21.46 ID:H1imP2Ub0
>>950
ボールブレイカーがあるだろ?
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 18:08:23.59 ID:xMyOGHaN0
北斗のケンでよくね?
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 18:21:05.41 ID:ie3Y3Ld10
>>952
ボールブレイカーは飽くまでもスタンドの様なものだろ
ACT4はスタンドだけど
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 18:40:16.01 ID:bOJ3vN0H0
スタンドは像(ヴィジョン)を持った超能力だし
鉄球の技術が一線を超えて超能力(スタンド)と化したと考えれば問題ない
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 18:45:53.82 ID:9Ld0C8060
・能力解説ページ曰く「技術」「エネルギーの形」
・大統領「これはスタンドなのか・・・何というエネルギーだ」

これはどっちとも取れるので、断言した形で挙げるのはよした方が良いぞ
つーかSBRスレでやってくれ
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 18:50:36.21 ID:vPgf4RIJ0
北斗と違って荒木は悪役は悪役として書き同情させない…はずなんだが
ブラフォードはどういう扱いなんだ?
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 18:51:38.67 ID:Hy4Eyw/Z0
>>957
ワムウやンドゥールと同じ誇り高き戦士じゃね
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 18:58:03.23 ID:n20V/vz80
>>957
元々悪人じゃないだろ

>>958
ンドゥールがいつそんな大層なキャラになったんだよ
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 19:00:17.45 ID:5wltGE8z0
これもう貼られてたっけ?
【ブルーレイ初回限定特典】

■各巻に豪華封入特典:
<第1部 ファントムブラッド編>
vol.1 オリジナルサウンドトラック(音楽:松尾早人)
vol.2 アニメ原画集 ファントムブラッド
vol.3 オリジナルデザインTシャツ(石仮面)

<第2部 戦闘潮流編>
vol.4 オリジナルサウンドトラック2(音楽:岩崎琢)
vol.5 柱の男レリーフマウスパッド
vol.6 オリジナルデザインTシャツ(柱の男)
vol.7 毒入り指輪ストラップ
vol.8 空気供給管に入り込むサンタナ型USBメモリー
vol.9 アニメ原画集 戦闘潮流

■全巻購入特典:
超像 ジョジョ&ディオフィギュア(メディコス・エンタテインメント製)
http://www.amazon.co.jp/gp/feature.html/ref=amb_link_64914689_5?ie=UTF8&docId=3077676606
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 19:01:03.55 ID:/BasESh20
ジョナサンはあんなに紳士なのに
どうしてジョセフ以降はDQ風味はいってんだ
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 19:03:16.83 ID:ie3Y3Ld10
逆に性格に血筋なんて関係あるのか?って話ですけど
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 19:04:40.57 ID:Hy4Eyw/Z0
>>961
ジョセフが母の遺伝子の影響も強いからじゃないか
策士だったり生涯一人の異性を愛したわけでなかったり(リサリサも再婚してる)
空軍司令官をぶちきれて殺しに行くとかリサリサはDQN成分はかなり強い
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 19:04:43.98 ID:eLxeyvNH0
ジョナサン→ジョセフ→承太郎 の主人公の引継ぎは上手いと思うわ俺は
全然性格の違う3人だけど、一貫して主人公としての心と存在感は絶対に失ってない
ジョセフがワムウから逃げるとこの解説大好きなんだよね
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 19:11:01.65 ID:JhYUj7+oP
駅が全体的にゲ○臭かった…
銀杏並木のせいかな
ああ臭かった
DIO様はこれより臭いのね
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 19:23:51.12 ID:rKMIRaMJ0
スピードワゴン独特の嗅覚だから人それぞれだと思うがなw
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 19:41:36.13 ID:9Ld0C8060
暗黒街経験者には共通の感覚なんじゃないかねぇ
「においでわかる」って言われた時のディオは妙に焦ってたし
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 19:42:03.63 ID:n20V/vz80
今週のサンダークロススプリットアタックの解説が楽しみ
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 19:42:45.67 ID:bOJ3vN0H0
>>960
よろ
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 19:45:38.09 ID:5wltGE8z0
>>969
行ったけど駄目だったんで>>950が不在なら>>975お願いします
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 20:03:07.03 ID:d7A3SSXOQ
>>962
質問を質問で返すなァ――――ッ!
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 20:06:47.52 ID:9AX6q+Mk0
テッテテレレ テッテテレレ JO・JO!
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 20:08:35.47 ID:4p6L1z5f0
スレ立て行ってみます。
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 20:10:14.86 ID:rKMIRaMJ0
975じゃないけど立ててみる
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 20:10:34.32 ID:ie3Y3Ld10
じゃあ俺も行ってみる
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 20:10:49.47 ID:rKMIRaMJ0
あ、行く人居るなら待機します
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 20:10:53.90 ID:4p6L1z5f0
俺は無理だった。>>974受け継いでくれ

――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況です。アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
――――――――――――――――――――――――
★TV放映/WEB配信日程  平成24年10月より放送中
・東京MXテレビ(MX)……10月5日より 毎週金曜日 24:30〜
・毎日放送(MBS) ………10月6日より 毎週土曜日 25:58〜
・RKB毎日放送(RKB)・…10月8日より 毎週月曜日 26:25〜
・東北放送(TBC) ………10月9日より 毎週火曜日 25:30〜
・中部日本放送(CBC) …10月10日より 毎週水曜日 26:30〜
・日本BS放送(BS11)……10月12日より 毎週金曜日 24:00〜
・ニコニコ動画(公式配信):http://ch.nicovideo.jp/channel/jojo
  10月11日より 毎週木曜日 12:00更新
※バンダイチャンネル、auひかりビデオ・チャンネル他でも配信予定

★関連URL
番組公式サイト:http://wwws.warnerbros.co.jp/jojo-animation/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo

PV TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険』特報映像
http://www.youtube.com/watch?v=24BukQYxZuw
TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険』 本予告PV
http://www.youtube.com/watch?v=LncqRnznspk

★前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 Part45
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1353330586/
978974:2012/11/21(水) 20:15:34.63 ID:rKMIRaMJ0
俺もダメだった、>>975もしくは行ける人お願いします。
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 20:17:54.37 ID:ie3Y3Ld10
とりあえず行ってくる
ちょっち待ってなさい
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 20:23:45.95 ID:ndYLnDFQ0
立ったね
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 20:34:49.88 ID:ie3Y3Ld10
次スレの世界-INTRO

ジョジョの奇妙な冒険 Part46
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1353496781/
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 20:36:30.86 ID:r35J7j450
俺は>>981を乙するぞ! JOJOーッ!!
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 20:38:33.97 ID:4p6L1z5f0
>>981
僕は君に! 敬意を表する!!
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 20:42:02.20 ID:rKMIRaMJ0
>>981
燃え尽きるほど乙!
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 20:49:37.40 ID:yBrTLl5n0
次スレは立ったね!
>>981を乙してもいいと!
このスレを埋めてもいいと!
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 20:54:12.00 ID:8ch48AYD0
ジョジョはあと6時間後か
俺の地域じゃCBCでしか見れないからめっちゃ楽しみ
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 20:55:56.68 ID:Hy4Eyw/Z0
くそっさすが>>981だぜ、よく俺の乙を見破ったな!
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 20:58:42.55 ID:r35J7j450
986 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2012/11/23(金) 20:54:12.00 ID:8ch48AYD0
ジョジョはあと6時間後か


なん・・・だと・・・?
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 21:00:38.95 ID:KsfVxaWJ0
>>988
CBCがってことだろマヌケ
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 21:07:58.99 ID:yBrTLl5n0
なんだか無性にスピードワゴンのスピンオフが見たくなった
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 21:08:02.24 ID:8qgWvURH0
うげぇ このにおい
あ あれは>>981ぼっちゃまの なんということだ わたくしが乙してしまった
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 21:09:54.88 ID:r35J7j450
>>989
あぁ、マヌケだぜ、ただしお前さんがな
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 21:24:29.49 ID:7lWZGg+Q0
レス!埋めずにはいられない!
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 21:59:39.45 ID:7OH0+Hi50
血の運命ならば仕方が無い
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 22:01:58.84 ID:q4HDgEC60
埋めるって今さ!
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 22:02:50.89 ID:bOJ3vN0H0
スピードワゴンはクールに埋めるぜ
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 22:04:11.72 ID:q4HDgEC60
お前は今まで埋めたスレの枚数を覚えているのか?
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 22:06:17.89 ID:trRtQVFq0
CD買ったわ
安いと思ったら2曲しか入ってないのね
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 22:08:36.06 ID:8qgWvURH0
早く埋めねーと舌入れて乙ずるぞ
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 22:09:03.92 ID:4p6L1z5f0
>>1000なら荒木の外見は10代後半
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛