スマイルプリキュア! ++SMILE PRECURE++ 438
. __ . , '"´___ `丶、 / /´ `丶'、 . / 〃 / ヽ \ / 〃 , / ll |l | | | l| | | l|,、, 、|l | | | l| |ー≦´⊥..黄⊥≧ー |li | .. ./ { `Yィ. `Y、人 ,,...、 / . / \し. ● ● | _',ノ/`il 黄瀬やよイカが , \. 〃 (__●__) 〃 |.イ´ .ハ il 438スレ目で . | :! \_____ _,ノ:::{ ..V リ ピカピカぴかりん . ヽ 乂_,/⌒ )..ノ 丁丁 ̄l\.衣√`ヾノ. じゃんけんポン♪ \____ゝ、_.ノ(_(_._」____)ノ __/ \ -―…‐- 、 ./: : : : : : : : : : : : : \ .〃: : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ . /: : :!: :!: : :.:|: : : : : |: : : l: : ':ハ . ,':./.:.:|: :|: : : :!: : : : : l: : :.:|: : l:l| ,: :|: : |: :l: : :__|_:_青_:.l: : : l: : |:l| |: :l⊂コ''  ̄  ̄`I⊃Y , ,..、 / |: :|: : :l. ● ● l: : :| _,ノ/`il わたくし、青木れイカが |: :|: : :| 〃 (__●__) 〃 | イ´ ハ il しんしんと降りつもる |: :L:_:」ヽ.._____ _,ノ::::{ V リ 清き 438スレ目! |: :|: : | :丿ノ ノ 丁丁 ̄l\.衣√`ヾノ お知らせいたします l: :|: :.:|く_(__(_(_._」____)ノ:l: :|. \ !:.:.l: :.:|:i" ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ゛| :|: :| |: : !: :.:|゛ー─┬─┬─‐'! :|.:.:| . |: :.:|:.:.:.|: : : :.:.:| │:.: : :|.:.|:.:.:|
デコルは本当にとってつけたように出してるけど あんなんで販促になるんだろうか
新スレに着いたぞ!
///::::: .:: 〃 .::,i :::;i: ::::::. ::.` ‐- 、
"/::::::....:i'_ 〃i :/.| |リ| _ハ:. ::.
レ::::::;:i;;;| `iェミー" =キ彡こ,, .〉‐''''⊃
`ヽル(_|.シんハ、 ."んoハ\,j‐"´
./ :!''乂0' 乂;;O' ク . .::
./〃 .:::! ` ., "ンン:; :::: ::::.. まったくいみがわかりませんけど…
//':::/::::ハ .、__ 〃/,リ ..:::::::::::::::
._"__\i::::::::::::\ ゛、;;;;;;) ンリ'7'''''''':::::::::::
>>1 おつ でした!
‐ ./.\:::::::;、:::`_、 _,/ / .:::/!¨7`
......:::/ :::::i"i ̄ ̄'≧i⌒i,ィ" ‖ ..:::/`7´
・おまわりさん
・バンクぜんぶ作るとかすばらしいリソースのむだづかい
・じゃんけんずるいオニ でも特別バンクだからできた技ともいえる
・エピローグに唸らされた ょぅt゙ょ回とか抜きで超良作
まぁ子供が「このあとぬぐ!」から最後まで喰い付きは半端なかったので大成功なんだろうな
そういや「Fight」と風船に何の関係があるんだ?
>>9 もう玩具売れ行きの伸びは期待して無いんだろ
むしろ在庫なくなるように各種グッズを売り切らないと
そういう点ではこの時期に4人目が追加になったスイートはきつかったな
出回ってる商品はみんな3人ものなんだから、4人揃ってないと買ってもらえない
>>1 おつ
そういやアニメージュがプリキュア表紙なんだっけ?
もうみんな買ったのかな?
>>15 実況でバルーンファイトだって指摘があったな(´・ω・`)
バルーンファイトは今の任天堂の社長が手がけた作品とか
>>17 ミューズ関連なんてほとんどなかったもんな
それどころか3人しかいない物ばっかりだったし
>>1 乙です
前スレ1000
最終回で、若マジョリーナさんそっくりの記憶無くして彷徨ってる美女を保護
という可能性も微レ存
>>22 ジャウストって洋ゲーの丸パクリだけどなw
声優さん無茶振りによく対応したもんだ、関心するわ
>>20 ダジャレかよ!
そんな扱いでいいのかバンダイ
>>23 このバアさん、いつプツンと逝ってもおかしくないなw
>>9 推測だが、今年は玩具の販促を申し訳程度にしてみる、実験の年なのかも
「かわいい!」 「お前らもな!」 クッソワロタ
今日も織部やすながいたけどこりゃ次期プリキュアにもなっちゃうのかねぇ
シビレッタちゃんのほうがかわいい
今回一つだけ不満だったのはパクトにデコルをセットする手がいつものままだったことだ キュアキャンディの時はちゃんと書き直してたのに
>>23 ダチョウのアレかwアタリで出てたやつだな
あっちが先だったのは知らなかったわ
, '´ ̄ ̄ ̄>- 、 …ヨカッタネ / ` \ __ / / / ∧ ヘ , ィ ´ `>、 , ///// V l | / \ ,' l/ / /' Vl l / / , - '´ _ - ヘ ! イ´-―/ァ r - 、ll l i , '´ ̄ ̄` − 、 / .::! ! | l ,.ィ≠、 ,=、l | l/ ヽ/ /.::; l|l | _辷.ノ 辷ノ ,i .::l ! i/.::/i /N::.l :::l , /!::/ ' ー 、 , -- 、 l:ー、':| 神回キタコレ(゚∀゚) /V |ハ|::|:::ト , --、 /チ/ ヤマ_ r_ーァ /l/`l: ! V ヽト:l > 二´イレ|/! 、ゞ' ゞ' l }/ .:l ∨ l ̄ ̄/ }/ / | ヽ '、__ , イ:: /:| V l / / , r' ト、 -` / l:: /ヘl }____l ト、 / / /| l :::Ti ヘ /:: / \ / /{_}| \ ./ { / l l ::::/ l、 _./:: / , ヘ ,:' く_ /lヽ| \ / __ ∠ | / :::l l /l:: / / l ,' | l ̄ | l | ::l l / l:: / , ' l i | | | l | ::l__l/ /:: / / l
>>39 すっかりロリコン扱いの薫お姉さん(´・ω・`)
みゆき・・・シンデレラ れいか・・・王子様 やよい・・・魔法使い あかね、なお・・・馬 三幹部・・・義姉、母 か?
今日も神回だった
>>34 綴じ込みピンナップで全員あるお。
あと、全プレで図書カードもあるからマストバイ!
>>34 これすっごく可愛いんだが正直買いづらいんだよねw
ま○かとかな○はならまだ羞恥心こらえられるけど
でも欲しい・・・記事はどのくらいなんかな?
冷静な美人のキュアビューティさんも、属性の氷・冷気と美人をかけてクールビューティですな
>>45 あかなおは、元々ネズミで、やよいに馬にされた。
つかデコルは売り方があまりにも乱暴すぎて売れてる気がしない 数多すぎるし単価高いし
>>47 でも・・・お高いんでしょう?・・・図書カード
販促は毎年こんなもんじゃないか? 鷲尾時代に比べたら露骨な販促はかなり減ってる気がする
しかし、今回殆どバンクないって凄いな
>>53 1200円
2種類ゲットするためにはアニメージュを2冊買う必要があるから、2枚目は実質2000円超
>>41 て言うか、あまり前面に押し出すのも、却って売れないかも知れないと、バンダイが判断したとか
去年の例で言えば、ベルティエは押した割に売れず、逆に本編で目立ったのは初登場から数回で、後は割と地味な扱いのギターは売れたし
(まあギターはCMの出来のせいと言われてるが)
>>1 おちゅ
>>26 ジャウストってシューティングだっけ
そういえば昔東アニも東映動画名義でバルトロンって出してたな
12月からはいよいよクライマックスに向けてシリアスモード突入か・・・ マジョ様が最初の退場者か
マジョ「オトナニナ〜ル」
>>57 かわいすぎるな
でもロリキュアというよりもはやペドキュア・・・
>>53 それが、な、なんと!
額面500円の図書カードが!
超特価!御奉仕価格の1200円!
>>48 監督、声優インタビュー、設定資料で全24Pの映画とTVの大特集
64 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2012/11/11(日) 10:05:07.55 ID:kao17I3W0
>>54 せやね
ビーズのおもちゃを話のメインに据えるのさすがに酷いと思った
>>48 通販で買いなされ
尼なら送料無料で今なら在庫有りになってるよ
ゆりさんじゅうななさいがワカガエールを あつい視線で焦がしているようす!
アニメージュを買うか迷ってる あの雑誌、アニメ全体に総合的過ぎて、ひとつの作品辺りのページ数、意外と少ないし 特定のアニメ1〜2作品が好きという人には、逆に読むとこが少ない雑誌 アニメイトで買おうかな カード持ってるから 多少ポイントあったし
今日は河野作画回なのに好評だね
録画を見返してついつい微笑んでしまうぜ はたから見たらアウトだよなぁ・・・
>>68 購入ポチったらもう取り扱い修了になってた><
>>70 昨日メイトで買ってきたぜ。
もう1冊買う予定
>>71 皆、ロリコンだからね!
しかし、今回はツッコミ不在だったな
ストッパー役もいなかったし…
76 :
70 :2012/11/11(日) 10:08:41.00 ID:JMl8/dLd0
>>63 あら、意外と大特集
ポイント使わずに買うか
今日の放送を見たお前ら ( ´;゚;ё;゚;) ( ;?´???`?) (*;;?;?;;???;;?;;)
80 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2012/11/11(日) 10:09:23.47 ID:kao17I3W0
アニメージュ編集部員多すぎだろ 今のテンションでそんな事言われたらもう書店に行くしかないじゃん
>>75 むしろ、みんなをノせてマジョ探しに持ってったなおちゃんを誉めるべき
ま、数分と持たなかったケドさw
12/16 マジョリーナ、マーチと刺し違える 12/23 ウルフルン、サニーと刺し違える 12/30、1/5 (どっちか休み)アカオーニ、ピースと刺し違える 1/12 ジョーカー、ビューティーと刺し違える 1/19 ハッピー、ピエーロとの最終決戦に勝利。みんな生き返る 1/26 エピローグ、転校していくみゆきと涙の別れ
いまでもアニメージュって人気投票やってるのかな 俺のころはナウシカとセーラームーンとCCサクラが 首位をウロウロしてたな
>>79 ちびあかねちゃんをカチカチ山にしようとか?!
なんてヒドイ!
おまえらは存在がアカンベェだかから・・・・・・
それにしても神回率高いな 終わって欲しくないわー
>>82 うむ、まぁ…関係ない話だけど
TOX2もロリがいるけど、そいつも可愛いんだ
お前らに言っておくけど今回のロリキュアでいやらしい薄い本とか描くなよ。 見つかったらオオゴトだぞ。今後一切ロリキュアも禁止事項になるんだぞ
今週はおんなのこの可愛さをお楽しみいただく(以下略 だったなー
今録画見た サザエざまあああぁぁぁぁwwwwwwwwww
幼女ハッピーの気合いだ気合いだ気合いだに和んだ
>>87 正確には「狂った神回」と言うべきかもw
(褒めてるからねこれ)
>>71 母の日回もそんなに不評ではなかったぞ
小動物絵に定評があるからか絵的には全然気にならなかった
>>63 図書カードが両方欲しければ2冊買わないとダメだから、どちらの絵柄にするか迷うな
>>93 そうなのか久しぶりにアニメージュ買ってみるか
>>95 いつものまとめの人は、反則で勝負不成立としたそうだ
妖精回とか今回とか河野の微妙な作画を 誤魔化そうという意図がみえみえだなw つまり来年はロリキュアにすればいいわけか
ピースの反則負けでしょ?
今は腐女子票が多いんだっけアニメージュ人気投票 綾波レイとホシノルリがよく一位になってたなぁ
>>98 河野絵は妖精とか動物とかちまこい絵だとすげえ可愛いからなー スマイルでの担当割り振りはうまい
普通の美少女描かせると馬面だけど
今はイナイレのキャラとかタイバニのおじさんとかが人気
ジョーカーも子供の時はまともだったのかもしれないなぁ
河野さんて幼女も人妻もいけるのに、なんで少女だけおかしくなるんだろな。
>>97 ・神回
運動会、父の日、前半最終回、初恋
・狂った神回
ロボ、ロリ
分類するとすればこんな感じか
ジョーカーは多分生まれついての悪だろ
>>108 泣きそう顔がポルンそっくりw
もはや幼女通り越して妖精
>>110 どうせなら今回ジョーカーのチビバージョン見たかったな。
>>110 いやたぶん、幼稚園でサンタに扮した園長の正体暴きにかかるようなタイプ。ひねた子供
河野の絵はクセがあるだけで、作画云々ではないと思うけどなぁ。
エロなくてもいいから プリキュアと戦ってるウルフルンが、実はれいかのことが好きみたいなのが見える 甘酸っぱい同人ない?
>>113 ???「こいつはクセエ!ゲロ以下の臭いがプンプンするぜええええええ」
>>73 はえーなw
天ブックスだと3〜5日以内に発送予定となってる
しかしこのレビュー者このスレにいるんじゃないかw
【来海えりか】
評価5.00 投稿日:2012年11月09日
表紙が初?のプリキュアということで表紙買いはもちろんのこと、特製トランプ付という大盤振る舞い。
24ページプリキュア大特集で、大きなお友達も満足する一冊です。
ショタジョーカーさんってまんまトンガリみたいな性格だったりしてw
>>119 酷い時は本当に酷いけど、キャラデザとの相性もあるからな
ハトの河野回はマジ安定してたしフレだってイイジマンのおかげか
そこまで気にはならなかった
今回、やりたい放題でめっちゃ楽しかったけど、 妙な物悲しさもあるんだよな。 なんというか、どんな人も成長するにつれ変わってしまうという。 喜ばしいことなんだけど、寂しくもある。 メインターゲットの未就学の女児の視点からだと、 今回の幼児化ってどう映るんだろうかな・・・?
原画製作が同じってのもあるのかも知れないけど
>>116 ってよく見るとレイアウト似てるな。
やよみゆは当然として、まんざらでもなさそうなご夫妻ポジのれいやよ、そして背中越しのあかね。
うん、すばらしいw
地面に絵描いてる時にダンゴムシ出てきたらなおちゃんピンチだったかもしれないな
>>59 空飛ぶ騎馬戦って感じかな ぶつかった時上にいた方が勝ち
版権取れないんでアレンジして出したのがバルーンファイトだったみたい
>>126 稲上デザインと馬越デザインのときは河野作画でも全然
違和感なかった思ひ出
ハトのデザインは河野さんに合ってる方だと思う、こまちみたいなアレはいないし でも今回はロリ部分が良かっただけに、元に戻ったときの作画は違和感が凄かった
>>126 飯島は更迭されたのになぜ河野は未だに残っているのか…
スイのノイズ浄化シーンの河野さんはちょっとアレだったかな、あれは高橋さんが修正入れるべきだった
河野も青山に次いでベテランだから、もう絵柄を変えるなんて無理だろうな
開き直って河野がキャラデザ&総作監やりゃいいのに
鳩はあの絵柄で作画崩壊する方が珍しいと思うがね…
しかしまあ河野超特急が無ければ現場は大変なことになりそうだし
ロリれいかやべえな 最早萌えとかいう次元じゃない、芸術だよ
>>139 崩壊してるのかしてないのか正直わからなかったし
ロリれいかとダークドリームさんが同じ声なんだから凄いな
>>133 しかし、こうノリノリな姿見ると
余程普段うっぷん溜まってんじゃないかと心配になるわ
>>140 プラス、青山1両編成超特急の2ラインはもはや鉄板ダイヤだよな。
・・・・こうですか?判りません><
>>136 青山さんはけっこう元絵に合わせるの上手いだろ
河野が異常にクセがあるだけ。
深夜アニメに参加してる新人の方がマシなレベル
キャンディがおしゃぶりをペッ!って捨ててたのはちょっとびっくりした 赤ちゃん扱いされるのがそんなに嫌だったのかと
>>136 藤子不二雄の両先生が、メジャーになってからコンビ別れするまで、共同ペンネームは使い続けつつも、実際には別々に作品描いてたのも、絵柄の違いが原因だったな
確かオバQが最後の共同執筆作品
主に人間キャラをA先生、オバケキャラをF先生が担当してた
(あと石ノ森先生が時々手伝ってたらしい)
149 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2012/11/11(日) 10:32:21.26 ID:kao17I3W0
>>147 たとえばお前だって、ダーティペアのユリみたいなお姉さんに赤ちゃん扱いされて
おしめ変えられたりしたら、どう思う?
>>151 なぜそこでユリをチョイスするのかがわからんが、
嬉しいといわせたいのがミエミエだぞ
>>88 中の人はうららだったな
確かにあの娘はかなり可愛い
>>151 赤ちゃんプレイに目覚めるヤツ続出しか思いつかんだろ、その人選w
ゆりさんにおしめを換えてもらったことがあるハヤト君
>>151 心に傷を負うような一生の思い出になります・・・
今回の幼女スマイル勢とムーンライトさんが並んだら 親子プリキュアに見えるだろうな
>>157 河野じゃない!(カワノジャナイ)
ホントのことさ
緑川家の下から何人かは、なおにおしめ換えてもらったことあるんだろうな
163 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2012/11/11(日) 10:42:32.82 ID:kao17I3W0
EDもロリキュアでやってくれたらマジ完璧最強だった 3Dモデリングやり直したらお高いんでしょうねえ
何故、マジョリーナはコドモニナールを自分に使うという発想をしなかったんだ・・・
>>157 なおちゃんを描かせたらなまためさんがいちばん
そうおもっていた時期が俺にもありました
プリキュアを子供にしたせいで、放送倫理的に手を出せなくなってるじゃねえか
>>166 何故、ロリ化しても足元が艶っぽいのか…
>>168 でも、誇り高き血統ジョセフってノーマルジョセフに比べて弱くなかったっけ
>>164 マジョリーナ、自分にも使って幼女化
↓
幼マ「鬼ごっこで私に勝ったら、元に戻してあげる」
↓
結局鬼ごっこ対決に
>>166 なんかのポケモンのようだ(´・ω・`)
>>166 あはは・・・なおちゃん、あおむしさんみた〜い
そういう特殊演出をやる為にはアニメ画に戻さなきゃ
>>172 中学生が幼稚園
幼稚園? くらいの妖精が赤ちゃんなんだから
マジョリーナが使ったところでせいぜい60が50になるようなもんだろ
>>171 ボウガンが、わからん殺しな記憶がある。
>>166 バンダイカーン様、これ商品化してください
>>166 / \ /.: : :_:/ : : /: : :/: : : / | : : : :|: : : : : : : : : ヽ: :ハ /
/ \.ヽ/: : :/ /: : : :/: : :/! : : / u | : : : ,': : ::|: : : : : : : :∨ハ /
{ /: / /: : : /l: : :/!: ∧ u ': : : / : : :ハ: : : |: : : : : V:} /
∨/ l:∧ ,': : : / ',: :' ‘: :|_-\ _/: :,∠.| : :/u|: : ;': : : : : : ∨
∧/ |' X |: : :/:| ヽV'´ ヘ! `ヽ j/ j/ ヽ|: /l: : : : /: :|〈 /
ハ ∧ |: :/l:.:| ー{ (;;・;;) (;;・;;) j/ー!: : :./: : 八\ _ //
', ∧V/`', 八 .....::::::....... ノ /: : :/: : /: : :|〈 厂´
', /´ ̄:] =ニ二::::::jノ:::::::::::::::: 二ニ= /: xく ヽ:/: : :.:|/
', /: : : :/;' / / / / / / / / /イ: : :', }: : /
V ,': : :/、./ /`77777777777777フ´| u /l: : : :',ノ/
/ハ / ! {: :/ 〈 l|///´ ̄ ̄ ̄ ̄`\//! u /´|: : : ::|´
∧ / | ∨ ハ ll/ ∨ 〃__j: : : :/
/ ∨ | / ∧ ', / /:/ |: : :/
/ ∧V , l | / / / \ \ __,∠ ∠// |/ /
/ ∨/ l | / / / \ 丶.`ニニニニ/ l / ./ / / / ,/ '
/ハ | '/ / / > | / |===/ / / / / / //
/X∨ | / / 厶斗 / |ノ r―='./| / / / /' 〃 /// ' /
∧| '/ / /\ | / / x:レ’ | | // //
>>179 そう言えば、ウルオニコンビは若干プリキュアたちより年上っぽかったな
小学生ぐらいの感じ
>>157 やめろ
そんな目で俺を見るな・・・頼む・・・
>>116 今、楽天経由のHMVでアニメージュ2冊とTVブロス5冊を注文した。
ポイント利用で浮いた2000円は図書カード2種類の代金の一部に充当しよう。
ロリ化した所に家族やクラスメイトが一切関わらなかったのは予想通りではあった 事情を知らない人が絡んできてみゆき達があたふたするのを見たかったんだがな
>>177 なお「ぎゃああああああああああああ・・・・・・」
>>183 , -‐……‐-
, '´ . : : : : : : : : : : : : .`丶、
/ . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : . \
/. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
/ :/: :/: : : : : /: : : : : : ',: : : : :ヽ: : : : : : : ',
/ :/: :/: : : : : ;': : : : : : : : ; : : : : : ': : : : : : : ,
,' :/: :; : : : : : :l|: : : : : : : : :|: : : : : :.|: : : :| : :|
{: :|: ::| : : : : : :l|: : : : : : : : :|!: : : : : :|: : : :| : : |
\!:_:j:_:_:_:_:_:.:l|: : : : : : : :、jl:_:_:_:_:_:」: : : :|l : :|
|: ⊂/ }--‐'´ ̄ ̄ ̄ ̄`'ー---⊂ニ⊃: : :|
|: : / ノ __, 、__ |: : : : :|: : :|
|: ∧ {Vミ= '´ `' =彡|: : : : :|: : :|
|:/: | \ l〉 / : : : : |: : :|
|{:_:」 ヽ / : : : /: : : !
|: : :\ ト、 − /: : / : : : : : ', なお、遂に自分自身まで恐怖の対象にしてしまいましたか…
|: : : : :} |≧ァ‐--‐=≦:/イ´: : : : : : : : : ', いつかこのような日が来ると思っていましたが
/: : / | | _〉 | \ ̄ ̄`\: : :',
/: :/ j j // | ヽ / ヽ: :',
/: :/ / ' /ー-、 , -― | | / l: :.',
,: : :| / / |⌒^⌒⌒^⌒/ // |: : :',
/.:.:/| ./ / /`[三「]三 ]´/ // |: : : ',
スマイルはプリキュアヲタが作ったプリキュアという気がするね ヲタが見たらツボを得た楽しい話が多いのは事実 その反面、1年を通したストーリー作りがおざなりだったり活躍の薄いキャラが出てきてしまっている このままでは楽しかったけど印象に残らない作品になってしまいそうだ 残り12話を期待したい
映画のCM、初登場第1位強調してたなあ
服も小さくなるのはすごい技術だな てっきり服がぶかぶかになったり靴が脱げたりするかと期待してた
>>188 はい!その位の大きさで良いですから、よろしくお願いします!
>>193 毎度お馴染みの批評だが、それならそれでいい
スマプリは、今を生きる幼女のものだ
後の事は考えず、今を思い切り楽しくしてくれる
長いシリーズには、そういう作品があってもいい
>>193 ハイハイ、せめてアニメスタイルとかメージュのインタビュー読んでから書こうなw
みゆきは、学校のとしょしつで、 ガラスのくつがかかれたフシギな絵本をみつけるの。 すると、とつぜん、みゆきが絵本のなかにすいこまれちゃった! きづくと・・・みゆきは、絵本のなかでシンデレラになっていたの! この絵本は、“はじまりのシンデレラ”といって、 世界中のシンデレラとつながっている絵本なんだって。 絵本のなかで、みゆきはシンデレラになって、ハッピーエンドをめざすけど・・・ マジョリーナ、アカオーニ、ウルフルンがあらわれて、 みゆきシンデレラのじゃまばかり…。 もしこの絵本のお話がバッドエンドになっちゃったら、 世界中のシンデレラがバッドエンドになっちゃう・・・! 絵本をのぞいていたあかねたちも、 みゆきをたすけようと絵本のなかへはいって、おおさわぎ! みんなのシンデレラのおはなし、いったいどうなっちゃうの!?
>>194 そういやあ、そうだったね・・・最終的にはどうなるか?
録画見終わったけど神回すぎて顔がにやけっぱなしだった 戦う前からサザエに勝つとかピース・・・
せっかくのロリ回なのに作画が糞って…orz
しかしなお父は堅物そうな初登場はなんだったんだってくらい良いパパだったなw
これが一般的な視聴者の意見なんだよなあ ここまであからさまに格差つけなくてもいいのになあ 385 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/11/11(日) 09:10:03.19 ID:xYFGVRTw0 みゆき→シンデレラ れいか→王子様 やよい→魔女 あかね・なお→馬・ネズミ 扱いが女児人気を反映しすぎていて泣けてきた。
あにめーじゅ買ってきた さてさてどんあのかたのしみだのw
>>193 1年を通したストーリー作りができてても出来自体がアレだったら意味無いんだけどな
どこから見ても楽しめる作りにしてるとの事だから狙ってやってるんだよ
「出てきてしまっている 」「なってしまいそうだ」と言い切るんじゃなくて
自分の感想なんだから自分はそう思うという旨の言葉を付け足した方がいいんじゃないかな
>>211 買えてよかったな!思う存分たんのうしてくれ
>>203 これは一応作戦として、意識的に絵本用意したみたいだな
ウルオニどっちかが捨てたパターンでは無さそう
でも多分見つけた第一声は
キャンディ「これは何クル?」
なんだろうな
>>210 女児人気っていうか、青色そのものが女児に人気なんだよね
特製トランプすごくできいけどちっさいw これは子供用だなw
>>216 たしかに、近所の幼稚園でもラオウよりレイのほうが人気だしなあ
どんな世紀末な幼稚園だよそこは・・・
>>201 ははは!!
スマイルは今を生きる萌え豚さんのアニメだろw!
勘違いすんなやww
>>218 水鉄砲で「おぶちゅはちょうどくだぁ!!」とやってる幼稚園か
マジキチ回だった ウルフルンさん可愛すぎw
なおはボーイッシュでかっこいいキャラなのに こういう時に王子役をなおじゃなくてれいかにやらせるのがおかしいんだよなあ スタッフのスマプリ愛キャラ愛が感じられない スポンサーの意向ばかり気にしてる感じ
ない、ない、ない、ない、ないだわさ 保険証がないだわさ
マジョ様の最後は、消滅エンドか、(ジョーカーからの)粛清エンドか ついにヒーローモノの奥の手、主人公の家族誘拐・人質作戦を出してきたか なお「卑怯者!」 マジョ「うるさい!アタシにはもはや失敗は許されないのだわさ!!」
ピーターパン役でなおちゃんが活躍する回があればなぁ‥ みゆきもピーターパン好きって言ってたし何かしらピーターパン出してほしいなぁ
幼女版個別必殺技まとめ マーチ 当たったけど効かない サニー 火の玉まで届かない ピース 雷で痺れて泣いちゃう ビューティ 撃てたけど涼しいだけ ハッピー 不発 実に分かりやすいw
>>224 着眼点はそこじゃない
王子役には育ちの良さや優雅さといったものが必要だったというだけだ
ちびウルフルンとちびアカオーニがケンカしているときのBGMって、初出はフレッシュ?
猥褻なその瞳 曇らせない!
王子役は豊島君で良かったじゃん
さすがになお、もう弟や妹とも風呂入ることは無いか
豊島君は多分もう二度と出ない気がするww
今回の話と次のなおちゃん回の内容見ると、魔女さんだけ死亡でウルオニは生き残るって未来になりそうな気がしてきた
>>224 スポンサーの意向じゃなくて脚本の傾向だろ
次回の成田脚本は他を下げまくってれいかをやたら目立たせる癖がある
贔屓と言っても良い
蔑んだ日曜の朝に緑川家は俺に癒しをくれましたよ…今日は子供を大切にするよ
>>233 そういえばバンドのモチーフが海賊とピーターパンってかんじだったな‥
なおちゃん男装似合いそうなのにな
次回何気に久々のポップ兄ちゃん登場
>>236 二度とは無いな、終盤お馴染みの地球が滅んでいく時にでも
他の生徒達とモブとして出るんじゃないか?
緑川家は性欲の中心地
なおが王子役じゃ想像できすぎて面白くないだけだろう
>>244 シュールな絵面だなww
三幹部楽しんでるなw
>>244 やけに似合ってるなw
おばあさんに化けて赤頭巾ちゃん食べるくらいだから当然か。
>>214 雑談カテゴリの、ニュース速報(嫌儲)板
風呂あがりの髪下ろしなおちゃんが性的過ぎる しかも前半のロリパートとのギャップのせいで12割増しでエロい
今日の話で仮にコドモニナールを一人だけ浴びずバッドエンド勢がガチで来たとして、幼児化した四人を守る役は誰がいいか考えてみたら、やよいが汗や泥や涙にまみれながら守る話がしっくりくるな。
あかねとなおが馬役なこと嘆いてる内は素人 通は馬役をおいしいと思う
デブ母さんで全てが台無し
>>231 改心ルートなら、「負けるのなら正々堂々と戦って負ければ良かっただわさ・・・」
もしくは、「ツヨクナール(仮)」で超魔生物化して灰になって消えるのか
なおちゃんは寝る時は川の字に寝てるのかな それとも弟や妹が多いから河や皮の字になって寝てるのか モジモジくんみたいなかんじで
>>241 映画見た限りではハッピー専用だと思うけどな。
仮に4人のウルトラフォームあったとしても全く通常アクションしないプリンセスフォームの現状見ると
通常フォームのアクションが充実してた方が嬉しい。
>>254 止め絵では今ひとつだったけど、喋ってみるといい感じだったぞ、なお母
これならなお父が頑張り過ぎるのも無理は無い
>>253 いやさすがに女の子に馬役はさすなと
みゆきとキャンディの身体入れ替わったとき
「結婚指輪みたーい!」に対して「えー・・・」って嫌そうな反応してたから
女同士はナシなのかと思ったが予告見る限りそうでもなさそ
みゆきは不人気主人公って思っていたのに いつの間にかキャラスレがなおと並んでいて悔しい
>>253 勝手に通ぶってろw
どうもこの1週間嫌なモヤモヤが続きそうだぜ・・・
マジョリーナの薬の効能がいろいろ出てたけど 1箇所違っていたな ×:つまらなくなった ○:何も変わっていない ◎:あの程度まで改善された ☆:テレビで放送できるレベルになった
>>261 れいかさんがイケメン過ぎてキマシっていうより
結構お似合いじゃないかな?
>>261 OPのみゆきの手を取ってるのはれいかさんだったんだな
かなり身長差があるように見える
>>257 全身タイツで壁の横棒に引っかかって寝てるのか。。
次はミソジニナールが見たい 30代でプリキュア
なおちゃんとあかねはウマが合うからいつも一緒二人ずっと離れられないコンビなんだよ!つまりあなたとってもウマナミナノネ〜♪ってことだ
そういやドングリといえば虫が中に入ってるの結構あるから、 やよいが拾った時点でもそうだが、アカンベエになったあとに出なくてよかったな なおが死ぬとこだった
あかん 変身シーンが可愛すぎて苦しい もうロリコンでいいです
>>216 ビューティは女児には不人気だぞ
弱いから
なぜあの母ちゃんから何でこんな美人さんが
>>275 ビューティが弱い?最強クラスだろ5人の中じゃ
弱いのはやよいちゃんやろw
馬じゃあかねの突っ込みが活きない やはりれいかと共に意地悪な姉役で舞踏会で突っ込みだろう なおは継母役で 馬車はポップとキャンディで引っ張ればエエンやぁ 王子役はウルフかオニが出てきてシンデレラ世界の住人からバッドエンドを奪う
次回予告はなあ・・・ 人気がそのまま役柄に反映されているという現実が
バッドエンドを奪ったら平和になるな!
個人的な好みだけど、れいか王子には髪を後ろでキュッとしばって欲しかった
先代ゴプリのシンデレラに従うと、黄色の呪文は「ぴかりんぽい★」とかだろうか
やっぱり王子様役だと舞踏会で剣劇の一つぐらいはやってほしいなぁ シンデレラのあらすじではなくなるけどw れいかさんなら華麗にサーベルをあつかうだろうな
>>276 逆に考えるんだ
母ちゃんも昔は美人だったと考えるんだ
つまり、なおの将来は…
>>286 94%デブ
果たしてなおは悪の習慣の連鎖を断ち切れるだろうか
クリスマスの準備はお早めに
今回の幼児設定は何歳くらいだったんだろう?
話の奇抜さが受けてるだけ 最近のライダーのデザインや変身音と同じ
>>241 過去に全員がフレッシュでキュアエンジェル化、スイートでクレッシェンド化したから、スマイルもウルトラ化しそうな感じはするな。
>>283 いちいちヒーローポーズ構えながら呪文を唱え、赤ネズミに突っ込まれ、緑ネズミに呆れられる
>>292 シャイニングだけは、ドリームだけのままだったな
>>284 れいかさんの王子姿を見て、ボウケンジャーの劇中劇(というか菜月の妄想)でさくら姐さんが扮した王子を思い出した
296 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2012/11/11(日) 11:58:25.09 ID:EKCpNjUD0
>>116 おっさんがあにめーじゅ買ってきたよ
残り一冊だった あぶなかった
プリンセスフォームのピンナップがかわいすぎだな
レイカさんのようじょ声いけますなぁ
>>277 ハッピーは主役だからなんだかんだで最終的に一番強くなりそうだし、
サニーとマーチはパワーやスピードというわかりやすい強さがある
ピースは雷属性というだけで派手で強そう
ビューティは頭良いだけ
頭の良さも戦いでは重要だが、
単純に子供視点だとビューティは地味で最弱に見えるはず
>>261 これ、なおちゃんの胸中穏やかじゃないな、色々な妄想が膨らむ
後でレイカとなおで別の場所で二人で踊ったりとかな
>>298 活躍の量は少なくないし、叱咤激励の多さからむしろリーダーっぽく見られてるんじゃないの
子供にアンケートでもとったんなら別だけど
>>298 スマイル見ててビューティが最弱に見えた事など一度も無いが・・・俺の目が曇っているのかw
子供が見ても、ビューティ弱い何て思える描写は無かったがなぁ
魔法剣士がいれば黒魔道士いらないじゃんファッキン
>>296 むしろ今のアニメ雑誌では、1番おっさんオタ向けじゃないかアニメージュ
多分現存するアニメ雑誌では最古だろうし
ファーストガンダムの頃からずっと購読してる、古豪のオタも少なくないだろう
>>302 おれもあんたに同意だわ
シリーズまともに観てないんでしょ
>>302 ビューティは直接の戦闘力以上に
氷・雪の性質を生かせる頭脳もある。
そういや、属性が「固体として残る」のも氷の強さだわな。
ビューティーは幹部とのタイマンじゃ 淫獣付きとはいえジョーカーと戦ってたし、むしろ強いイメージがあったわ。
>>299 ブライアン回でなおがあかねに対して告白の実演するぜってときに
れいかさんが一人なんとなーく冷めた評定してたの思い出したw
ピースサンダーのビビリ描写はいつまでやるのか?一度は克服したはずなんだがな 最終決戦まで直らなかったらまたゆりさんに締め上げられるぞ
312 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2012/11/11(日) 12:10:38.07 ID:EKCpNjUD0
>>299 そりゃこのシーンにたどり着くまでには
なおれいのくんづほぐれつ猛特訓が
必殺シリーズで言えば、仕置人の頃の中村主水に近いかな、ビューティさんの立ち位置は 仕置人の頃の主水さんは、腕は立つけど頭で勝負する配分が多かった 人を斬らない回もあったし ついでに言うと、エンドクレジットの名前の順番的には、仕置人の頃は念仏の鉄が主役扱いだった 主水さんが先頭に来るのは、確か仕事人から
ロリやよいちゃんで抜いた
>>310 今回ビビってたのは子供になったからだろ
スマイルの映画見に行ったら幼女がビューティーのコスプレしてた 見間違いかもしれないしたまたまその子が好きなだけで少数派なのかもしれないけど 弱いってイメージはあんまり無いな
メイン張るとつまらないけど脇になると輝く それが青木れいかさん
>>304 そうなのかw
いくらおっさん向けといってもさすがにちょっとはずかしかった
こつこつプリキュアグッズを買い集めるぱんつさんの胆力すげーわ
でも巻末のキャラ人気投票がオトコばっかり・・・
いつまでナウシカに投票してんだよっておっさんたちも駆逐されたんだなってしみじみw
>>307 それよく言われるけど逆にビューティだけ自力では勝てなかったともいえる
戦闘力においてジョーカー>三幹部という明確な設定も今のところない以上、これはむしろ減点材料
それに次の話で三幹部は倒れてたのにジョーカーだけ無傷だったし
>>313 新必殺仕置人から、逆に鉄が最後になった
>>320 あれで3幹部より強くないってなにを見ていたんだ?
てか、女児向け作品の場合、 強さって人気に直結するのかな?
>>318 れいかさん回の微妙さは言わないでおいてやれ…
フィジカルの弱さを れいかさんは頭脳で、やよいちゃんは根性で補ってる感じ 他の3人は水準以上の身体能力はあると思う 絵面で見るとれいかさんが強キャラに見える
>>302 いつものヤツだから構わないでとっととNGデコルクル
>>288 これ見て思ったけど、やっぱり劇場版でも気合いだ気合いだは欲しかったなあ
ミラクルつばさライト振りながら、幼女たちが一斉に「気合いだ気合いだ気合いだああああ!!!」
壮観じゃないか
幼児化は中の人のスキルに差が出るな
>>322 最初にれいかが弱いと言ってしまって無理に
理屈捏ね回してるだけだよ
無視すればいいよ
やっぱ、今の幼女はアニマル浜口を見たらキュアハッピーだと思うのかな
>>329 今の声優は同じ演技しか求められないからな
様々な役を演じ分けるって経験ないんだろう
実際の現場でも「○○(作品名)の××(キャラ名)みたいな感じでお願いします」と言われるらしい
実力 マーチ<サニー<ビューティー<ハッピー<ピース
>>331 恐ろしい姿を連想しちまったじゃないですかあああ!
どうしてくれる、この脳内破損をw
>>329 スキルっつうより向き不向きの差じゃないかな
下倍音系の声だとどうやっても無理が出る
>>298 敢てマジレスするなら、何のチームでも子供が見て最弱に見えるのは、真っ先にやられる人だ
>>336 その意味では最初に飛び込む面々は辛い役回りだよなぁ、こういうアニメに限らず
>>324 そりゃヒーローは弱いよりは強い方がいいに決まっている
大人はそんなの気にしないから弱くてもビューティの大友人気はそこそこ高いようだがな
ゴプリキュアで真っ先に飛び込んでやられるのはハッピーって印象だな、俺的に
>>337 その分仲間にピンチに真っ先に駆けつける役割があるんだぜ
>>339 でも一番最初に立ち上がり仲間を励ますのもハッピー
>>331 昨日の情報7daysニュースキャスターの実況スレから
677 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2012/11/10(土) 22:48:44.07 ID:hSqGk3v9
幼女「このオッサン、いい年してプリキュアの真似してるww」
>>332 そういや池田秀一も、種死でデュランダルやるとき、シャアみたいな感じでと言われて困ってたらしいな
てかビューティさんは他のメンバーがピンチの時に逆転の要になることが多いから むしろ頼りになる印象が強いな フィジカルでサニーやマーチに劣っているって場面もいまのところないし
>>329 牙で神志那&井上大先生に酷使されまくったマーチは流石だったな。
>>215 ウルかオニじゃなくマジョかジョーカーが意図的に用意したとは
考えられるかな?
マーチ 身体能力はNO1。普通に強いが、肝心な所で致命的なミスをやらかしてしまう悲しい最弱キャラ サニー 能力のバランスは取れているが、秀でたものはない。平均値は高くない。 ビューティー 手堅く弱点が少ない。平均値が高く使いやすい。 ハッピー 爆発力有り。マーチの逆。派手な活躍で最強に見えてしまう。しかし致命的な知性の低さが足を引っ張る。 ピース 臆病でひ弱に見えて、実は最強。巧みに自分を守り、絶対負けない。勝ちが遅く地味なので弱く見えるが、一番負けないタイプ
>>344 俺はフィジカル弱めの設定になってると思う
運動会の時にヒントがある
というかそういうことにしておかないとチート過ぎて逆に詰まらない
頭の切れる水・氷属性の参謀役というところでゴセイブルーと被る感じだな<ビューティさん
>>226 粛清エンドになるのかなあ?何か嫌だな・・。
>>236 いや、後日談で出てくると思う・・。
そうじゃなかったら、どうしよう・・・ww
>>348 なに言ってんだこいつ ほとんどお前の主観と妄想じゃねえか
使いやすいとか平均値とか格ゲーのキャラじゃねーんだから
356 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2012/11/11(日) 12:40:16.64 ID:CAeT9DZ50
運動系で戦闘のサニーマーチって印象あるがこの2人だけ肉弾戦で健闘している描写がなかった やられる時は一緒だから戦闘の()になってる つまり可愛い3人に馬役の2人は人気で絶対勝てない
頭の悪い奴ほどよくやりたがるよね キャラの強さの格付けとか
可愛かった
>>244 こんなウルフルン嫌だな・・・wwあのカッコいいウルフルンが・・。
なおちゃんが格ゲーキャラになったら超スピードで連続技と火力もすごいけど 防御力が全キャラ最下位で気絶もしやすくて一瞬で逆転負けする これは絶対
蜘蛛になったり馬になったり外人とチュッチュしたりサニキファンは大変ですね
マーチ厨にはマーチが最強じゃなきゃ気が済まないのが多い
ショタフルンとショタオーニかわいすぎワロタ
>>341 そういや今回ハッピーの励まし無かったな。終始マーチがリーダーだった
同じようなピースギャグ回でも最後に励ましあったのに
>>353 青の参謀役は戦隊・プリキュアに結構いても、そこに水・氷属性が備わったキャラとなると希少種になる
TVBrosキュアピースだったわ ハッピー欲しかったんだが
>>362 俺弱味のあるマーチが健気に戦ってるのが好きなんだけど
少数派なのかな
>>365 やっぱマーチ回って位置づけにしたかったんだと思う
来週はバリバリみゆき回(少しれいかちゃん)みたいだし
>>370 マーチはビューティの次に弱いだろうな
だから子供人気はマーチとビューティが最下位争い
>>360 弱いところがあるってのはキャラとしては問題じゃないだろ
5人でやってやっと勝てて、初めて5人である必要性が出てくるんだから
基本1対1でやる格ゲーとは根本的に違う
>>371 だったら元に戻るきっかけ作りはなおにやらせるべきだった
チームでの戦いは弱いけどソロで強い子とかもいるしなw
追加枠の特別扱いとは言えシャイニールミナスも幼女人気あったみたいだし 強さとかはそんな関係ない気がするけどな。 男の子だったら幼児でも強い弱いとか見てるだろうけど
>>368 値段も安いしと思って5部通販で注文したらちゃんとかぶらずに5種類はいってたわw
マーチが特攻する所は烈のぐるぐるパンチ思い出したわ
>>332 作曲家の前山田のドキュメントで、
「曲のイメージは大塚愛のさくらんぼです!」
という仕事依頼が来てたのが放送されてたのを思い出す
「それっぽくしろ、でもパクるな」ってどんな依頼だよ
こういうチーム物はリアル世代からすりゃ全員揃ってこそだからな キャラだけ見てるオタとは違って 俺もガキの頃タートルズが大好きだったがちゃんと小遣いためて玩具4匹分買ったもんだ
>>360 マーチは、スト2初期ガイルみたいに、
離れたらマーチシュート近づいたらサマーソルトってイメージだわ
プリキュアの必殺技は個性的で良いなと昨日DX3見直して思いました
>>372 お前、さっきからその妄想ばっかだなぁw
385 :
336 :2012/11/11(日) 13:01:07.17 ID:JMl8/dLd0
例外があるとすれば、プロレスのバトルロイヤルぐらいか こちらは逆に最強候補のスター選手が、真っ先に潰される その一方で、前座に近い地味なレスラーが最後の方まで残り、下手すれば優勝したりする ここからは俺の推測 多分スター選手が最初にやられるのは、格上イメージを守る為の配慮なのだろう 数人で乗っかられてフォールされたり、奇襲でリング外に放り出されての負けなら、弱くて負けたという印象にはならないし 逆に地味なレスラーが優勝したりするのは、普段負け役引き受けて盛り上げてくれてることへの、ご褒美なのかも知れない
今回って何歳くらいまで幼児退行したんかな? ちょうど視聴者層の4〜5歳くらいかな
だから最強論争はよしなさいって、スレが荒れるから
>>386 だからコラはよくないと……あれ、公式…だと…
>>386 HAHAHAこやつめって次回予告をよく見たらコラじゃなかった・・・・
ポリ公とババアはくっつくのかしら
ID:BT565LwZ0の中でTINAMIは女児が主利用者なのか こいつマジでヤベェwwww
しかし遅刻したみゆきより遅く来るってなおちゃん意外と時間にルーズなのね・・・
>>397 なお「おかわり7杯までにしておけば良かった」
>>123 しょっぱなで
「今回作画やべぇ」と思ったけどアバンの時点でロリ化したから、そんなことはなかったぜ
次回キマシ回と聞いて
>>396 ID:BT565LwZ0は、ただのマジキチのようだな
もう構うのは止めよう
>>395 改心あるとしたらエピローグで交番で茶しばいてそう
>>382 スパIVでもまんまそれだけどな。
てかそこはせめて春麗って言ってやれよw
今から考えるとかれんさんやりんちゃんさんはまだ優遇されてたんだなぁ 馬役やらされるNISSANェ…
双子座の聖闘士のゲスト出演希望
>>404 若くなれば・・・警官が気づかないか
実は警官の本当の祖母オチに期待
今回は可愛かったな
サニーの必殺技が届かないとか、無駄にリアル
あれマジョリーナが飛び道具系使ってきたら終わってたよね
どんぐり弾とか飛ばしてもおかしくないと思ったんだがなぁ・・・ハイパーの割りに弱すぎるし
むしろ運動部の身体能力を生かしたいい配役じゃないか>馬 馬そのものに変化するんじゃなくてコスプレで良かった気もするが
>>393 ピースちゃんだけなんかおかしくないですか!?
>>407 あかね「ブライアンが二重人格のパラなんとかっておばちゃんにボコボコにされとるんや!ウチが黙ってへんで!」
GoGo→レギュラーキャラ多い ハト→技が多い スイート→妖精が多い スマイル→限定バンクが多い
あかねはアカネブライアンがあるから馬化もしょうがない
もうスマイルはメンバー全員エイリアンになっても男になっても驚かない
あの馬化だけで今日は競馬ネタ多すぎだろww
>>406 全員シンデレラみたいな馬鹿な今の風潮に流されなかっただけまだマシと思え
こういってはみたものの、ほんとに全員主役を実行した学校or幼稚園なんてあるのかしら。
正直自分の中ではまだ都市伝説レベル
>>419 全員手を繋いでゴールの運動会とかも実際のソースは限りなく少ないらしいな
GI馬だけ見ても ピースオブワールド キョウエイマーチ マックスビューティ みゆきなら馬どころか騎手すら居る
>>419 近所の幼稚園だと、仮面ライダーの劇やって仮面ライダーが13人ってのがあったな
>>421 競馬ってよく知らんけど、マックスビューティってどこぞのロボみたいな名前だなw
>>422 13人のライダーって石ノ森マンガでは本郷猛を始末しに一文字隼人達が来るシーン!
>>422 プリキュアならクラスの女の子全員がなってもまだ余るな
むしろ余ったプリキュアの方が残念なことになる
プリキュアって今何人だっけ?27人?
>>379 キューブリックはノースに酷いことをしたよね
>>420 まあそりゃそうでしょうね。
こんな事例が多発したらそれこそ
日本はとっくの昔に終わってるもんな
>>422 つまり龍騎は特撮界のクズって事ですね!(一人ひとりの性能差に目を背けながら
漫画や小説でも既存作品っぽいのを書いてくれ、って以来はあるらしいな 「SAWみたいなの書いてくれ」とか
変身したあとの全員で言う決め台詞がバラバラなのが新しいな
「せーの」で名乗りなおすのが可愛かったな
なら敵役もたくさん必要だな 分身出来るマジョさん役でおkか
子供化しても性格は元のままと言うパターンかと思ってたら意表をついてワロタw 童心になってるってのはあまりなかったね。
すばらしいようじょ回だった EDもようじょだったらよかったが、予算てきに無理か・・・
服もちっちゃくなってたけど、ブラはどうなってたの?
>>440 まぁやっても手足の短さ的にぬるぬるは無理だろうなw
そもそも踊れるかどうかという
ロボ、透明、小人、子供、次変身あるとしたら大人回だよな?
今よりも能力UPして圧勝しちゃうだろうけど
>>421 ハッピープログレスという安田記念がG1に
昇格しての初年度の勝ち馬もいるな
元からぶらひつようないだろ
>>442 性別入れ替わりパターンも捨てがたい。
プリキュアだけじゃなくてジョーカーさんも女に!
昔、某アメコミヒーローアニメで悪い科学者が世界中の人間を賢くして混乱させるための 薬品を作った その名も『アタマヨクナリン剤』 某アメコミヒーローは、その薬品を中和させるために新たな薬品を作った その名も『アタマワルクナリン剤』 そろそろアニメは卒業しなきゃな、と考えさせられるエピソードだった 今日の話で、何故かこれ思い出した
今日の回の編集しててOP見直したらやよいがキントンウンで 飛んでるシーンに気がついた ここのシーン初代の西尾SD絵コンテ切ってたら サイコーなんだけどな
>>440 ようじょダンスか…
音楽と全然合ってないけどノリノリで踊るハッピーとか
振りが大きすぎて隣にぶつかりまくるサニーとか
途中で泣き出すピースとか
踊りにならんだろうけど楽しそうだな!
はーなおにガオガオされたい
>>448 もしかして、テレビドラマ版のバットマン?
(ネムクナール博士とか怪人シャポーとか、安直な日本名が多かった)
クモ男です
どうなっちゃう?のというよりは、どうなってるの制作?映画と同じネタの繰り返し! だろう、白雪姫とか、かぐや姫とか、いろいろ姫だって居るだろうにw
ブラが必要なのはフレプリ陣と白い子だけ
>>450 ぐるぐる回る視点のカットが入るのか、DBみたいな
>>454 ああなるほど
あれも昔のアニメは、ドクターオクトパスをタコ八博士とか訳してたもんな
>>417 全員男になったときに抱くと思う感想
なお&あかね『こっちのほうが楽でいいね(エエわ)』
みゆき『ない・ない・ある〜〜!!』
れいか『殿方のつけておられる下着を一度は…』
やよい『薄い本の参考になるかもhshs』
西尾大介監督作のodd one outを知ってるのはどんくらいになるやら。 しかし、会長になるわ王子になるわ、最近のれいかは調子良いな
>>447 いままでの中で乳バンドが必要そうなのは、フレッシュとスイートくらいw
ドキドキはどうなるかな
>>459 れいかさんが赤フン…某コブさんみたいな
いや〜ん!
来週のかぼちゃの馬車の御者やってるキャンディがやよいみたいだ
>>461 マジレスすると、中学生ぐらいになると、貧乳の子でもブラ無いと乳首痛いそうだ
>>461 スイートはキャラデザと体格的にはかなり大人的だけど、あいつら凄い平たいぞ
ドキドキプリキュアはやっぱりモコモコでちょっと胸があるかんじなのかな
ゆりさんだって通常時はけっこうあるのに・・・ ムーンライトになるとなぜかあまり無い感じになるからって貧乳のイメージがついてしまった
ドキッ!プリキュアだらけの水泳大会
>>455 映画では結局いじめられただけで終わっちゃったし
今度こそみゆきにちゃんとシンデレラをさせてあげるという製作者の粋な計らいさ
次回予告見たら久しぶりに普通の赤っぱなが出てた
>>457 それも面白そうだな
プリキュアシリーズの原点がDBだからなんか先祖帰りしたみたいで
おかしな気分になってな
476 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2012/11/11(日) 14:42:19.71 ID:bBQCYcox0
|\ ,、,、 /| | Y Y l くノ冫 ト 、〉 〉r'`ソソ`勹 ) r、 .r,、 、 , ,. | N (`fンi iイノ丿 l li,∩. .| ::::::| { ' ゙ l i i /:::ノ l ヽ ,l 'r二二任i'- 、、 ! ノr' ,-゙ヽ(て、_'シハノ:.ノヽ-、___ ,l l ,ゝ、:.:``ヒ二ヨ :.:.:イ:.:.:li:.:ヽ `ヽ、 l l _,(:.:.:..:.:.:Z,__,,.:.:ィ"l:.:.:.l:.:.:.l \ l l'´ ` ' ー┬r---r―'"リ:.:.:l:.:.:.:l i ヽ ,l. ',、l i | | | l:.:.:.:.:.:.:.:! ', ,' ','i、l | | l l:.:.:.:.:.:.:.:l ', l. l トl | | __ ,l:.:r 、:.:.:.l 、 ヽ . ,l ,' N | l,'"´ `ノ:.:ヾメ>、l \', ,八 ' l l ', l l /l:.:.:.:.ヾメ>! `l, l ヽ. ,ィl l l ', ヽ //:.:.:.:.:.:.ヾメ>、 l、 | `'" l l l ヽ ,У ,':.:.:.:.i:.:.:.:.ヾメ>、__ !゙'、 | ,' l / / l:.:.:.:.:ll:.:.:.:.:l'ヾメ>:::〉 l 丶 l / ,l/ヽ. / l:.:.:.:.:.li,:.:.:.:.l, /'"::∧ノ ヽ / / / 丶、_{ ゝ---'"ー-' 'ーiァ'介} ヽ__,ノ_,ノ ,| ``' ー┴――― ''"´ _トlj'ヽ /``'┬┬------―― ''"´ し' ヽ キュアマーチ
ロリ好きじゃないけど観ててずっとニヤニヤしてたw 気持ち悪いと思いつつも あとバブクルのセリフがシュール
やっぱり赤緑は冷遇キャラなのか
戦闘におっぱいは邪魔だからな アマゾネスは弓矢を引くのにおっぱいが邪魔だからという理由で乳をそぎ落とすらしいし プリキュアがまっ平らなのは至極当然なのかも
>>461 フラワーさんを抜かすとはいい度胸だ
あれフラワーも平だったかな
>>455 例年の映画と違い、今回の映画はテレビよりも大人し目だから、テレビでハチャメチャな狂った神回をやりたいのだろう
>>387 大体そんなもんでしょう、それにしても可愛かったなあ・・・みんな。
484 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2012/11/11(日) 14:45:57.61 ID:bBQCYcox0
/: : : : : //,il ll : :丶、`i /__,. --―,=ニ二//,il' ll、、 : :丶l ,ム-‐ ''"´ ̄ // ,il' ll `丶、: :l ,:' // ,il ll ヽ :l / // il' ll 丶l ,/_,,.. --―_,,.ニニニノ__,il_ ll l /-―'''""´ ̄ __,r'´ `ヽ丶、 l /_,, -―:'== ''"´ ,' }、、`丶、 l /''"´ ̄_,.. -―;===li、 ,' `丶、丶、 ,! /_,z==''"´ ̄´ /,ゝ、,_, ィト、、 丶、丶l / // ,il' // `丶、 ヽ、,l ,' _,, .. --―――-ゝL,_il' ,// 丶、 l ,r',ニ -‐ '"l ' (`fンi iイノ丿`ミミ丶、、 ヽ,' ヽヽ { ' ゙ l ,| ::::::| `丶丶、 ,' l ヽ ,l ヾi i /:::ノ'- 、、 ヾ丶ヽ ,' ! ノr'ヽ , -゙'r二二任iノ:.ノヽ-、__ヽV ,l l ヽ ,ゝ、:.:(て、_'シ:.:イ:.:.:li:.:ヽ `ヽ、 l l _,(:.:.:..:.:.:Z,__,,.:.:ィ"l:.:.:.l:.:.:.l \ l l'´ ` ' ー┬r---r―'"リ:.:.:l:.:.:.:l i ヽ ,l. ',、l i | | | l:.:.:.:.:.:.:.:! ', ,' ','i、l | | l l:.:.:.:.:.:.:.:l ', キュアサニー
もしかして馬の状態でもすこぶるどうでもいいとかツッコミいれるのかなw
488 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2012/11/11(日) 14:48:38.83 ID:bBQCYcox0
}{ }{ ∧ ∧ い い / ヽ‐‐ ヽ __ Y Y __ 彡 ヽ \`'イ‐‐ イ'´/ 彡 ● ● l ヽ 彡 ( l / ● ● 彡 ヽ | / ( l 彡 ヽ l / ヽ l / ` ( o o)\ ` ( ▼)\ / __ /´> _)_ /´> ) (___|_( /(___ヒ( /<,ヽ/ | / | / ´ | /\ \ .| /\ \ | / ) ). .| / ) ) ヒl ( \ ヒl ( \ \二) \工) キュアサニー&キュアマーチ
子どもが持ち運びたくないくらい重い本を常に持ち歩く婆すごいわ あの本どれくらい重いんだろう
>>485 2杯で十分だよ!とマーチが殺害する敵幹部は二名である事を暗示するセリフを弟にしつこく言われるなお。
なおは走るの好きそうだし 馬状態でモンゴル辺りに放したら充実した毎日を過ごせるんじゃないだろうか
>>489 ぶ厚さ的に、月刊少年ガンガンぐらいかな
ドキプリはフレッシュやスイート系のお姉さんキャラデザだろうなー
別に何か書いているわけでもない 黒絵具を塗りたくるだけの本が 無駄にデカくて重いのか 不便すぎる
>>496 後輩がお姉さんキャラだったら
映画で共演したらみゆきたちのこと同じプリキュアの新人か後輩と勘違いしてみゆきが落ち込みそうだ
なお「たしかに足は速いけど、馬扱いはないと思う(モシャモシャ…」 あかね「って、なに人参食っとんね〜ん!」
>>464 そうなんだ、今度中2の姪に聞いてみよう。
それにしても今日のロリコン回と来週の男装&女装回って ここに来て変態アニメになってきたな 面白いからいいんだけどさ。
503 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2012/11/11(日) 15:02:14.65 ID:xKNzCHkf0
今後の回もスマプリらしくて楽しみだなぁ 多分次々回のあかねちゃん回は感動系だろうな…
王子様、あかねちゃんでもなおちゃんでもなくれいかさんなのか…
>>498 フレッシュやスイートが新人の映画では、それほど描かれなかたが
逆のDX2やNSじゃフレッシュやスイートが、先輩ずらしてたっけね
今回はどうなんだろう、年齢が同じだから年上だと怒るネタも出来ないし
>>502 マイメロとかに比べたらまだまだかわいいだろ
>>504 人には試練が必要なのです!とか論理立てて苛めるれいかが見たかったw
レインボーダリアにロイヤルレインボーバーストを かましてくれ!!! それでもって善臣先生にキャンドルを消してもらいたい
>>505 DX2のフレは、余裕を感じさせても偉そうではなかった記憶が
ウルフルン可愛い
千円で『雪空のともだち』買えたw ウルトラハッピー♪(^o^)/
512 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2012/11/11(日) 15:14:19.96 ID:a7rG40vAO
プリキュアがオトナニナールって書くと何かドキドキする これは…ドキプリ!?
あるいみキュアミューズ超えた?
515 :
機関猫 :2012/11/11(日) 15:18:30.89 ID:g1cOxkuv0
おこのみやき食べたい
アコが成長するとアフロ様みたいな高身長になってしまうのか?
なおは将来は母ちゃんみたいな体型になるんだな。
>>57 ピースはジャンケンの手を出す前からニヤついてるように見える。
「これから何かするぞー」という感じの表情が可愛いなぁ。
>>512 ごめん
オトナニナールがなんか違うものに見えた・・・
>>512 そういやピンク色でゴム製で棒状で穴が空いているのが
昨年オナキュアが出たっけな、今年も5種類発売されるのかねw
今日のって第何話だっけ スマイルは何話まであるのかな?
>>520 最近のああいう器具の業者って、地味に最近のアニメ研究してるなあ
明らかに僕Hとか俺妹をモチーフにしてる、そういうのを見たことがある
ゆりっぺも割と胸凸ってなかったか?少なくとも制服時は
>>521 38話
話数的には次回で3クール終了か
(時期的には、既に4クール目突入しているが)
いよいよスマプリ、ゴールが見えて来たなあ…
れいかとなおに「童貞こじらせて死にそうだ」と相談したい
相変わらずチーム河野を叩く奴は後が絶たないなあ
>>527 もうあと10話ちょいしかないのか…
個人回をもう一周したら、バッドエンド王国へ決着を付けに行くのね
>>490 あれそうだったの?勘違いじゃなきゃあいいが・・・。
なおは5歳で既に姉だったのだろうか?
しかし中学生で子供じゃないとかね、高校生で身体は大人とかいう探偵も居る なのに18歳女子高校生とですらセックスしたら、淫行だロリコンだと騒がれる現実
>>521 今日が38話
一月までで日曜日は後11回
ただし年末か年始に1回は休みが入るであろうから48話
>>530 昨今どこもモンスター客が多いからね
金さえ払えば俺は客だとばかりに、無限大に金額以上のことを要求する
ましてやテレビ番組なんてタダ見のくせに
3話収録のDVDではキリがよかろうが…、ま、1話でも多く見たいのが人情。
>>516 そんなアコちゃんは見て・・・・・・・・・見たいかもw
実際どうなんだろうか?
バレンタインでなおからチョコを貰ったら 嬉しさの余り「一生大事にする!」と答えてしまい 「食べないと意味が無いって」と笑われたい
真っ昼間っからスーツ着て公園にいるサラリーマンってなんなの? バッドエナジー出る前からバッドエンドなの?
>>534 日本の法律では、18歳以下と出来るのは、同年代の少年だけ
それ以上の年齢だと、同意があってもアウト
その意味では、中高生時代にモテた奴が1番の勝ち組かも知れない
>>530 よりによって最終決戦をキャラデザが担当しないのが悔しいんでしょ
自分もその気持ちは分かるから非難しない
ただ次シリーズへのバトンタッチに年末進行なのに、盛り上げなければならない
最終決戦だからこそ、河野さんなのかもしれないけど・・・制作は考えて欲しい
>>531 クライマックスに向かっている雰囲気ゼロだよな。
安定のネタ神回続きで面白いけど。
この前みたいに、唐突にシリアスモードへ相転移するんだろうか?
>>541 外回りの営業の、休憩やサボリの場合もある
マジョリーナさんは先にモトニモドールで ウルオニコンビを治してあげなさいってねえw
>>540 弟の居る長女って弟を扱ってた経験上、男に対して居丈高になるものらしい
スマイルでいうとナオとアカネ、スイートでいうと奏、MHでいうとナギサ
>>542 俺の勝利条件はなおかれいかで童卒すること
>>537 それ考え方が逆
電波は公共の資産だから、元を正せば国民のものというのが普通の考え方
テレビは公共の電波使って独占商売していいよって政府の認可商売
だから視聴者=国民の意見はどうしても無視できない背景がある
BPO以前から電話でクレーム付いたら番組内容変更なんてザラだし、それは国民の権利だから何の問題もない
今でも数十件抗議電話来たら反省会議するんだってさ
れいかさん回あたりで仮面ライダーカブトのダークカブト戦くらいの頭脳戦を見たい
>>546 あそこでまた喧嘩で、それが原因でプリキュアが元に戻るって、そんな予感はしてたけどワロタw
そういや東映公式のキャラ紹介に緑川家の皆さんいないんだな
スイートのラストバトルでは、今までの美麗バンクを全部かなぐり捨てて 流れるようなアクションであのややこしい必殺技を連射していたのが 良かったと思うが…、ストーリーの勢いと相まって、かなり見応えがあった。 主役の顔がアップになると似ないのを除けば、言うほどチーム河野も 悪くないと思うのだが。
髪降ろしのなおちゃんもっと見たかった
>>544 次の一周でラストに向かってくれれば良い
毎年40話までは割とカオスだし
スマイルのギャグは面白いけど、ラストまで内容スッカスカなのはちょっと勘弁して欲しいなあ
>>549 それも正しいとは言えないけどね
数百数千の抗議ならともかく、たかが数十件のモンスターの戯言ごときに、公共の電波が左右されてはいけない
その手のモンスターどもは、根本的な人間性が尼崎の殺人婆と同じと自覚すべき
モンスターだの殺人者だのおだやかじゃないですね 狂気的という意味では同類じゃね
スマスタッフにはもっとキャラ愛を持って欲しいよ 今までのシリーズでここまでキャラの扱いに格差があったっけ?
>>559 全員シンデレラのゆとり学芸会をやれと?
扱いの格差は例年あったじゃん
mktnなんて・・
>>559 みゆき→シンデレラ
れいか→王子様
やよい→魔女
あかね・なお→馬
次回予告で「馬!?どういうことだよッ!!(壁ドン)」が各地で繰り広げられたことだろう
まぁ、映画では決め台詞以外一言しか喋れなかった青い人もいるしな・・・
>>552 あれって恐ろしいことにバンクの存在する必殺技全てをノーバンクで叩き込んでるんだよな
技を数えていくとわかる
>>562 mktnはスタッフの歪んだ愛の結晶
初代の着地、SSの伝説のエンドカード、5の青いBBA、mktn、ハトの左側のでかい人、スイの・・・
あれ、スイプリにネタキャラがいない
ロリじゃ弱くて勝てないし、しかしプリキュアになれるのは女の子まで って事はスマイルでも女のピークは14歳、ということが決定しましたね?
>>566 中の人が歌××なのにメジャーランドの歌姫になってるなんて
最強クラスのネタキャラじゃないか
劇中で与えられた役割とスタッフ愛は比例しないだろ 出来上がったものを見た訳でもないのに勝手な事を言うなよ まあさし当たっての予想ってのはどうしてもあるけどな・・・
>>567 ゆり、かれん、こまち、なぎさ、ほのか「今何か言った?」
ちなみに男性の体力のピークは17歳、女性は14歳らしいですよ
>>567 なぎさほのかこまちかれんゆりさんがそっち行ったぞ
>>570 あの二人とSSの姉妹と増子美香にはプリキュアになってほしかった・・・
スマプリに追加キュアがいないのはちょっと残念に思う
間違ってもキャンディ擬人化とかすんなよ!すんなよ!
>>562 mktnは不遇キャラとしてキャラが立ってたからマシじゃん
決めるときは決めてたし
一番悲惨だったのは後半のブッキーだろう
>>560 2人が揃って馬っていうのは流石に露骨すぎる
あまりものキャラをまとめてあてがったというのがまるわかりじゃん
せめてあかねをカボチャにするとか嘘でもいいから個々のキャラ観を提示しようよ
これじゃ馬役もらっておいしいとさえ思えないよ
やよいの描いたマジョリーナの絵が上手すぎる件
女郎蜘蛛→ネズミはあんまり過ぎる。
ゴプリキュアもウルフルンもアカオーニも 幼児化したときの声が誰ひとりとして違和感なく ちゃんと幼児声になってたのは良かったよね 特にみゆきの声になってない奇声のあたりが いかにも幼児っぽくてよかった
まてまて、慌てるな 本当に悪い扱いなのかは来週の放送を見てから決めればいいだろ
結局今日の話はなおメインの話ってことでOK?
>>576 mktnはネタキャラとして話題に出ることが多いけど、人気投票やるとぶっちぎりの最下位だから虚しさが半端ない
公式とかフレッシュ勢唯一のランク外でひどかった
むしろ馬役はおいしいのではないか つか馬じゃなくて鼠だけどね
>>427 父兄が悪役やれば良いんじゃねぇか?
実際俺がガキの頃、友達の兄ちゃんが宇宙人役やってくれて、俺ら全員ウルトラマン役やってたし
来週は馬の姿からの変身バンクが見れるのか…
きっとなおとあかねは馬車馬のごとく働いて大活躍してくれるに違いない!
>>581 泥棒と警官の禁断の恋みたいになってて笑った
>>586 セーラームーンのうさぎは、木の役やった事あったようなw
>>579 あかねは最初からコメディリリーフの役割と考えられていただろ
むしろ4月頃からイケメン化しすぎたんだよ
なんかアニメージュはわかるんだけど 上のほうでTVブロス複数買っている人がいるのは何で?ブロスも何か複数そろえる 特典がついてくるの?
スマプリは薄い本が厚くなるな 初期からウルみゆ、百合路線があったのに○○ール薬品であらゆる属性が付与できる エロクナール、ヌギタクナール、ウナコーワクール・・・どんなシチュも可能になるな
>>590 なんかキャッツアイの瞳とトシみたいでいいなそういう関係
>>589 あかね「ごとくやない!そのまんまや!」
>>592 髪下ろしあかねの破壊力は同系統のりんちゃんさんを越えた
髪を下ろすということは、髪を結うということなんだよッ!
「ヨゴレ役も、劇には必要やろ?」
>>588 よしだみほ氏の描くテイエムプリキュアを思い出した
>>600 ピースになった
最近残業続きで心身共に疲れてるからそこは当たってる
修学旅行回の寝るとき 普段髪をまとめているみゆき、なおがほどいていて 普段おろしているれいかがまとめている あそこまで長いとやっぱ翌日爆発すんのかな 試しに寝るとき三つ編みして天然ソバージュにして欲しい
ちびフルンのMMDモデル出来ててワロタ ハッピーロボといいどんだけ手が早いんだよw
>>600 ていうかそれ大体ピースになんだろ。ルートが多過ぎ。
>>600 ループするんですけど、私にピッタリのプリキュアは存在しないってことでよろしいですか?
>>601 サンクス
HMV特典ってランダム封入なのか
そろえようと思ったら5個どころじゃないな
>>600 なんだこれ?
公式がスマプリは大友向けということを表明しちゃったという解釈でいいのか
>>585 mktnはFUJIWARA原西のエピソードのように当時子供人気が凄かったらしいが都市伝説だったのか?
>>600 何の記事かしらんけど
ルビがついてないってことは小友向けではないわけだよな
>>600 なにこれSTART直後の問題A固定じゃねえか
>>612 子友向けなら
「可愛い妹的存在の〜」なんて文言は絶対出てこないと思う・・・
私もピースになったよ!
今のところ ロボ>選挙>ロリ>初恋 選挙が予想以上に良い話で良かった
>>609 テレビブロスのオマケ
編集者が作ったんでしょ
アニメ雑誌でもプリキュアを彼女にするなら云々みたいな特集前からあったよ
>>600 今気がついたんだけど
全員最後が「気を付けて!」で締めくくられてるのはなにか深い意味があるんだろうか
>>616 て言うか最近良回続きでウルトラハッピー
EDいつの間にか変わってる?
>>618 占いコーナーの定番だろう。今日は絶好調だけど○○だけは気をつけて!みたいな
俺はマーチでした
今日のピースじゃんけんはグッチョパだったな。 これは毎週恒例になっているサザエ対決を回避せよとの製作者側の メッセージかもしれない。ファンが勝手に盛り上がっていたずらに サザエを刺激し怒らせたくない配慮かもしれない。
CMの仮面ライダーのメッルィィイイーークリスマスで吹いた
子供化した中じゃあなおが割としっかりしてたが れいかは年相応だったな
子供化した中じゃあ なおは割としっかりしてたが れいかは年相応だったな
>>610 それ結構えぐい話があって
プリキュアの青系キャラって髪の長いお姉さんタイプが多いだろ?
このタイプって今ピンク並に人気の出やすいキャラ造形なんだけど、ほとんどの子は「髪の長いお姉さん系青キャラ」が好きなのであって「キュアベリーが好き」なわけじゃないんだよ
だから新作で同じタイプの青系キャラが出てきたら民族大移動並にごっそり移行して、過去作のキャラは一気に人気が下落する
悪い言い方すると売れ線狙いだからな
だから子供に人気あったはずのアクアやベリーは公式投票ではかすりもせずに、ムーンライトが票全取り状態で上位独占してた
ムーンライトはビートに、ビートはビューティに、ビューティは来年の青キャラへとどんどん受け継がれていく
逆に長持ちする人気は「親近感、共感を持ってもらえるキャラ」なんだってさ
>>623 過剰に盛り上がったのはピースがジャンケンし始めた当初のことで
今はもう定番化してるし、今更そんな配慮など不要だろ
>>625 まだその頃は、爺さんも孫に甘い好々爺だったんだろう
小学生ぐらいから躾に厳しくなったとか
>>627 つまり、
青系プリキュア=まるちゃん正麺
長持ちするキャラ=サッポロ一番塩ラーメン
ってことだな(`・ω・´)
>>630 マルタイ派がすっ飛んでくるぞ
俺はチャルメラ醤油
後続にすんなりバトンタッチできるのはある意味良いキャラ造型といえる気もする 先輩後輩どちらにおいても おれはちきんらーめんがすきです
>>628 回避するメリットが全くないし
そもそもそいつは多分ネタで言ってるだけだと思うよ
それ+過去作だからそのときフレッシュやファイブ見てた層が卒業して投票に参加してない フレッシュやファイブを見てない世代が投票に参加してるってのもでかい つまりドキプリで青色お姉さんキャラが出てきたらまた民族大移動というわけだ ぜひ麗華さんには青色の悲劇を食い止めてもらいたいな
>>600 キュアサニーはカッコカワイイ系やろ!いい加減にしろ!
>>627 それはピンクとか黄色にも言えることなんじゃあ
>>634 ビューティは既に子供に不人気だから変わらんだろ
>>627 なるほど。結局はmktn人気はキャラそのものの人気ってわけでもなかったのか
>>637 そんな簡単な理屈ならわざわざ長文で書きやしませんぜダンナ
mktnはキャラや性格は非常に良かったのにあの髪型のせいで大友の受けはイマイチだった 見た目が良ければ一番人気だったと思う
mktnは羽が本体
黄色は一色でゴプリキュアが組めてしまうほどバラエティ豊かだからなぁ まあサンシャインを除くとかわいい系のルックスって共通点はあるか
公式投票のムーンライトのコメント見ると幼女のお姉さん信仰すごいもんな 「いちばんのお姉さんで頼りになりそう」 「お姉さんみたいで憧れているから」 「いちばんお姉さんになれるから!」 最後のコメントは変身してみたいプリキュアは?って質問だけど、これとかもうお姉さんになれればムーンライトじゃなくてもいいやって勢い 去年はDCDで公式にビートが一番人気だったって書いてあった 答えた子どもたちは卒業していなければ今頃ビューティに夢中なんだろうな 虚しい人気といえばそうかもしらんが人気が出ないよりはましだろう
アニヲタWikiのコメント欄がアレだな… ちゃんと成長しとるし幸せになる権利あるやん…
幼女はカッコいいお姉さんに憧れるんだろうな
>>642 でも同じくらいヘンテコ髪のレモネードは人気っぽいじゃないか。
意味わからん。
誰が人気でも別にいいよ そんな事よりなおれいかの幼馴染み回はまだか…
>>649 今話してることは誰が人気かってのとは違うんじゃないか?
他愛もない話ではあるけど
人気議論を避けるにはやはり一人でプリキュアしかない!
強さ議論の次は人気議論か 次から次へと、荒らしネタを投下しよって
プリキュア全員好きだよ プリキュアじゃない溢れる生命と青い薔薇は抜く
子供になった時に来ていた服は元々の服が縮んだものとすると やよいは今でもキュッキュと鳴る靴をはいて…
一人でプリキュアとなるとどうしても宇宙刑事臭が
プリキュアもプリキュアじゃない戦士も敵幹部も全員好きだよ 初期の淫獣は除く
>>656 つったって、実際に一人で戦ってた宇宙刑事なんていないけどな
皆相棒いたし
キャンディの要所要所での「ばぶクル」がこれ凄いツボに嵌るなw 滑り台の鬼ごっこで逃げた2人がまたアカオーニの所に戻って チラっと一瞬姿見せてからわーって逃げるのがいかにも子どもの遊びらしい動き いやー今回は動きが良く出来てるわ、幼稚園〜低学年のそれっぽいのが一杯ある あとうるさいのが子どものデフォw マジョの周り囲んでそうそうこんな感じで騒がしいんだってのが良く出てる
まぁ、好き嫌いは個人の問題ってことで pixiv見たらショタフルンタグで108件あがってた。仕事早すぎるだろ
>>659 なにげにバブクルが一番笑ったかもしれん
こんな扱い良く許されたわw
大友が幼女人気が〜とかキモイよ
>>659 わかるw
「ふんぎゅ!」も毎週密かな楽しみ
キャンディがおしゃぶりを捨てたところで笑ってしまったわ 可愛いかキャラやのに意外と黒いなふふ
現中でまとめてたし、発明ネタこれで終わりなんだろうな。 ビジョニナールとワルモノニナールを期待した俺が馬鹿だった。
子供のままプリンセスになれば良かったのに
>>651 一人でプリキュアなら、素で光速拳を使える生身最強でいこう。
>>667 通常の変身バンクやってくれただけでもかなり頑張ってるだろ
>>600 ビューティー派だがこんな子供だましが当たるわけがない
とおもてやってみた
ビューティ直行だった
ワロタ
>>544 唐突にシリアスになるかもしれないね、過去にそういうのってあった?
>>673 シリアスというか5gogoまでは年明けから急に敵の目的が達成されて世界が終わって最終決戦だった
SSなんて正月明けも通常回やってた
むしろフレッシュ以降段取り踏んで最終決戦になる方が珍しい
スマイルは幹部の進退で年内に動きあるから、恐らく唐突にシリアス突入する
今日のウルフルンとアカオーニは24話の修羅のような目つきの狼や鬼と同キャラとは思えない可愛さだったな
来ないなら来るまで待とう 尻ass展開
SSや5もなんだかんだ敵のレベルが上がっていったり 敵の野望が着々と進んでるってかんじだったから段々とクライマックス感は あったんだけどスマは敵と仲良く遊んでるからあと少しで終わりって実感がないな
プリキュアはバンクが長すぎる。 もっと淡白にしてもいいと思うんです。
これまでの方向性からして通常回からいきなり最終決戦でしょ 何を今更
>>675 ここに来て敵幹部の静粛か?て動きになりそうだからな。
つか前半クライマックスでもちゃんとシリアスやってくれただろ
>>678 いきなり最終決戦でスパンと終わる
そんな小学館の学習雑誌のアニメや特撮のコミカライズ漫画のような、唐突な終わり方
案外スマには合ってるかも知れない
だってピエロが本気路線で話をおっぱじめると、子供たちがまじで嫌がるんだもん。
バンクは幼女向けグッズCMタイムなのでしょうがない
>>678 「仲良く遊んでる」って今までよく言われてたたとえ話だったんだけど
まさか本当に鬼ごっことかだるまさんが転んだとかやらかすとは思わなかったw
デコルもバッドエナジーも結構集まってるからそろそろピエーロさまとロイヤルクィーンの怪獣バトルやってくれるのかな
スマは展開もキャラもちょっとゆるいよな プリキュアって熱い展開、熱いバトルが特徴だったのに
今日は昼以降人少ないなあ みんな映画に出かけたかな? 俺は2回見たし、いろいろ買い物して金も無いし、次の給料日後に、もう1回行こうと思ってるけど
たまには良いんじゃね?長いシリーズなんだし それに熱いバトルもあっただろ
>>690 さすがに今年、地震と津波で日本沈めようとしたり、原発破壊しようとする敵や、その敵を八つ裂きにして血まみれになるプリキュアはまずいだろう
>>695 久しぶりに見るとピースサンダーの時って
相当ガチで驚いてるように見えるな
監督も一話の作りこみには力入れるけど全体の構成はあんま力入れてない感じだから仕方ないね 一話作るのに3ヶ月はかけたいって言ってて、そりゃ一話にそれだけ時間かければ23話みたいなのも作れるだろうけど 残り数十話付き合う視聴者はもう少し山あり谷ありを演出しないとついて来ませんよ的な
まあ震災のせいで激しいバトルが描けなくて意図的にゆるい展開にしてるらしいな
>>695 バンク5人分って作画労力も大変だよな
よくやったと思う
>>695 こうやって比べるといいなあ、可愛いよ。
>>698 まあ仕方ないよ、初代や何かと比べたらいけないか?
ちびっこverスマプリのねんどろいど商品化はよ! 色々たまらんわ!
やっぱり5人いると良いですね れいかちゃんビューティー可愛いすぎ
もう勧善懲悪で、悪い奴は問答無用で殲滅って、ご時世的に無理かも 今や時代は1周して、憎むな殺すな赦しましょうだし
>>600 あかね、なおがお気に入りだけど、1回目はみゆき、冒頭の設問の回答を変えた2回目はれいかだった。
>>695 すぅばらすぅい〜!!犯罪回ですたぁああ〜!! (*´д`*)'‘ァ'‘ァ
変なのはほっといて次回の話 何故キャンディは恐竜の着ぐるみを着ているのか
いつもはSDキャラだけど本気になったら等身が高くなるプリキュアとか見てみたいなぁ
今回の不満点・・・リアルにぃ女児と公園ならぁ・・遊びはぁ・・鬼ごっことかぁ ダルマさんが転んだ・・ではないはずぅ・・女児+公園ならぁ・・お医者さんごっこぉおお〜!! ・・常識です! (;´Д`)ハァハァ
>>706 何だかんだ言って、結局はそうなるんだろうね。
スマイルは子供向けってより子供騙しだろ スタッフがめんどくさい事考えるのが嫌としか思えん
>>691 さすがに今月の25日にはもうおわってるんじゃね?
>>710 ははあ、武者頑駄無の機動武神天鎧王みたいな感じか
来年のNSは新プリキュアの方を先輩っぽくしたほうが自然だな
ジャンケン勝負始まってからサザエも見出した人は 今週視聴する意味があるのかどうか、今頃悩んでる頃だな
>>709 シンデレラは確かカボチャとトカゲに魔法を掛けてカボチャの馬車にするから
トカゲじゃないかな
企画段階ではぁ、ウエディングピーチがぁ、変身前はSDキャラ、変身後は リアル等身な変身少女ものですた・・・(当時のビックリマンヒットに便乗しようと言ふ腹だったW) (;´Д`)ハァハァ
今日は反則負け
チビキャラでピースに変身したとき絶対コケると思ったんだがなぁ
>>720 かぼちゃとねずみは覚えていたけど、トカゲもいたのかぁ。なるほど。
次回予告では逃げるガラスの靴アカンベエと
義姉アカオーニの「床が汚れてるわオ〜ニ」が面白かった。
あと本編で転んだやよいちゃんの頭から吹っ飛ぶキャンディが
ロケット切り離しみたいで笑った。
落雷で倒れるピースにワロタ
今日はぁ犯罪幇助回・・(;´Д`)ハァハァ
>>715 大抵2ヶ月ぐらいはやってる
当たり様によっては、翌年の正月まで
>>728 魔女なら此処に居るだわさ
あんたはそこで見物でもしてるだわさ
エェェン
って感じかな?
そういえばツイッターで福圓さんが白昼夢にハッピーが現れたとか たかしくんがサトジュンを会話してたりとか色々面白いのがあるね
>>600 ピースになったけどこれサニーとピースのルート少なすぎだろw
しかも最初のほう取りこぼしたら絶対辿り着けないしw
>>723 みんなでキメポーズ取ってるところ片足だからこけると思ってた
というかこけてほしかったw
シンデレラって5でもやってたな
簀巻きじゃなくてミノムシみたいなのが可愛いな
>>726 ビューティも自分で凍えてたし海の家ではカキ氷アカンベェに凍らされてたし
自分の攻撃属性に対する耐性を持ってないようだ
ビューティ マハブフダイン・火炎耐性
サニー マハラギダイン・氷結耐性
といった感じだろうか
最後のオチはおかんが一番の鬼だって事でいいのかなw
しかしどんなに優秀なアイテム作ってもプリキュアに勝てない・・・。 デザトリアンには始終行動不能にする能力を持つ者がいたしアナコンディのような石化能力でもあれば・・・。
>>728 なんとも可愛いですねこれは
あんま関係無いけどまんがえほんだか何だかでやよいが主人公の孫悟空の漫画を見かけたんだがあれも可愛かったわ岩に閉じ込められるシーンが
>>719 今日はどういう扱いをするのかものすごく興味がある
話変わるけどなおの母さん太ってなかった? ふとったっていうか、なんか胴回りだけ以前よりふた周りくらいでかくなってた気がするんだ 顔とか変わってないのに
11月11日は『自分がロリコンに目覚めた記念日』として国民の休日に指定されました
>>745 だからお父さんあんなにはしゃいでたのか
ポリマジョ総集編も出たし、なお母のお腹は大きいし、次のなお回は楽しみですね
>>746 今日は緑川家もカカア殿下だったことが分かった。
今日のジャンケンはどういう判定になるんだろう
ジャンケン待機
【緊急速報】 ピースvsサザエ、日曜じゃんけん対決第34回戦 サザエはパー、ピースはグッチョッパー カツオがスパイしたのに、これじゃ勝負にならないw
753 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2012/11/11(日) 18:58:59.52 ID:PvlIKGQQ0
勝ったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!1111
サザエはパー
知ってた
ふぅ・・・勝ったな!
やっぱり普通に出すよなあ いつものところの判断だと、勝負不成立みたいね
グチョパを田舎チョキと解釈しても勝ちになるな
あれが無敵扱いなのが長年納得いかない トータルで引き分け判定じゃないとおかしい
ジャンケンフセイリツニナ〜ル
指2本出した以上、チョキと解釈し、ピースの勝ちとしてもいいかも知れない
今日はノーカンじゃないの?
>>737 ポイズニーの鏡に閉じ込める能力はキリヤくんいなかったら死ぬ
今日は東映、テレ朝勝負に出ましたな〜 ここまで来たらチビロリ+風呂ネタやってくれ(見える形で… 一緒にキャッキャウフフしたい(;´Д`)ハァハァ
>>724 かぼちゃ→馬車
ネズミ→馬
トカゲ→御者
だな、予告のかぼちゃの馬車でもキャンディはちゃんと御者やってる。
>>759 例えば、相手がグーだった場合、「これはパーだから」と主張すれば勝てる。
あれば、全てのパターンを出すから勝ちなんじゃなくて、全てのパターンを主張出来るから勝ちなのさ。
この方法で、アンチェインはマリアに必ず負けていた。
>>759 グーチョキパーすべての要素があるから勝ち、って論理は
負けにもそのまま当てはまるからな
>>764 誰かの助けが無ければ全滅してた事各シリーズあるよな
無印・・・キリヤ、クイーン、妖精達
MH・・・ルミナス、洋館の少年
SS・・・満&薫
5・・・ココ&ナッツ、ミルク
GoGo・・・妖精達、ローズ、ブンビー
フレッシュ・・・シフォン、タルト、薫ちゃん、ウエスター、サウラー、オ−ドリー
ハト・・・ゆり、妖精達、フラワー
スイ・・・ミューズ、音吉、妖精達、まりあ
スマ・・・ポップ、キャンディ、ロイヤルクイーン
>>627 mktnはともかくかれんさんはそうか?
それにその理屈なら今頃ムーンライト人気のはずだろ
日頃自らの異常性に自覚がない多くの寂友達もぉ本日の放送で自覚したでせう・・ 僕らはぁ・・犯罪者ぁあああああああ〜!!! (*´д`*)'‘ァ'‘ァ ・・ぅ・・ぅうう〜っ!!
>>759 子供の場合は言い張れば勝ちだもんね
理論とかルールとか無視と言うか
>>666 ウルフねーさん「ビジョニナールは次回使っているんだが」
ロリれいかさんかわえぇ サニキもプリティやで ついでにショタフルンも飼いたい
都合の悪い事項には目を背けて、ピース大勝利としていいと思う。 所詮人間なんてそんなもの\(^O^)/
>>ビジョ二ナ〜ル ババア二ナ〜ルが出てきたらすごい
>>747 乙です。こうして比較すると、ちゃんと元のバージョンの流れを残してるんだな。
チビキャラだからって、描くの楽ってわけじゃないだろうに、頑張ってくれたんだなあ。
描くのは楽しそうだけど。
>>774 ギャップという点ではチビフルンが一番可愛かったね
「あ、女の子と手をつないでた」って我に返ったところがリアル。
>>776 それを浴びたら、とんでもないバッドエナジーが出そうだ・・・
もう俺ロリコンでいいわ・・・
来週のマジョリーナが湯ババアにしか見えない
ワカガエ〜ルでママン達がプリキュアと同世代になったり 変身したりって話があってもいいと思う
11月11日は、介護の日。マジョお姐さんを労わってあげよう
>>694 ゴーゴーファイブのサイマ一族みたいな奴らはとうてい無理だな
味方の国の牢屋から罪人どもが脱獄して、そいつらを圧縮冷凍して逮捕するプリキュアなら描けるかもしれんが
>>786 もしくは、そいつらをカードに閉じ込める米国リメイクなプリキュア
>>791 スラッシュできるほどのパイが無・・・
あ、ごめんなさい!ゆりさん!殴らないでください!
冒頭で緑川家の鬼ごっこで始まり、ラストもそれで終わる こういう構成って好きだし、何か名作っぽい
アニマックス見てみたら、若き日のなおの父ちゃんが、メガネかけて何か歌ってた
>>794 父ちゃんの「お前はいつだって俺の子供だろ」となおの「わたしはお姉さんだもん」みたいなセリフの対比とかね
>>789 最近、なおの服を見ててふと思ったんだが、
上が長袖なのに下が短パンってのはどうなんだ……
>>794 父娘の会話がビフォーアフターで変わってるし
「静かにしなさい」「ごめんなさい」の後に笑い声を入れたのが良かった
あれだけ楽しそうな家なら4話のセリフも納得
>>794 こういう話って歳食ってる方が分かるもんだよな
確かに可愛い話だったけど、何かノスタルジックというか少し寂しさも感じたよ
おっと俺は幼女だけどな
>>798 そうなのか?
俺、異性とまともに会話なんかしたことないから、
こういうファッションって江戸川コナンくらいしか知らないんだ
802 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2012/11/11(日) 20:04:38.77 ID:NSSX9pq7O
背だけ縮んで精神状態は中二なんでしょ…ダメダメじゃん スマイルのゴミ歴史がまた1ページ
>>789 πスラッシュでかなり小さくても強調されるはずなのにどういう事だ
>>803 たとえばお前、冷蔵庫から卵出してなんか適当にこれっぽいものかけてみろよ
強調なんかされないだろ?
>>802 記憶は元のままだが精神も幼児化するようだ
>>794 雑誌で今後の放送予定見てる側からすると今日の話はめちゃくちゃ丁寧に作ってあって感心したわ
なお母の体型とか家族構成のおさらいは今後の展開に生きてくる重要な要素だし
子供用のキャラデザ起こしからバンク背景の美術ネタまで、今日の話は作画脚本演出どれも綿密に組んで労力つぎ込んである
麻里奈はこんだけ作りこんでもらって目立たないとか言ってたら罰当たるぞ
今年は正式に雷と氷のプリキュアが出たんだ 次回作は土と金のプリキュアを是非見たい。
>>801 冬でもミニスカートはいてる人もいるみたいだからそういう感じなんじゃないかな
>>806 相棒で伊丹が主役のスピンオフやるんだ。
なおが主役のスピンオフやってくれたら中の人はさぞ歓喜だろうな。
なおはパッと見が変わらないけど あれが超ミニの時あるぜ? 22話だったかな?
ドキがプリプリなんだよ!(赤崎声で)
>>810 あれは刺激が強かったな
ちょっと足を上げたら丸見えになる短さだった
>>809 でも、天のスピンオフのアカギやアカギのスピンオフの鷲巣や天のスピンオフのHEROや
カムイのスピンオフのカムイ外伝は、どれももともと人気のあったキャラだから作られたわけで、
なおが人気ないとは言わんがアカギや鷲巣くらい圧倒的な人気持ってるわけじゃないから無理だろうな
>>801 なんかいかにも超ミニスカっぽい人って居るじゃん?
あれが実は中に半ズボンはいてるんだよ、ちょっと見じゃワカランだろうから
しばらく見て観察してみるとチラチラ見えるから
>>814 みゆきもまんざらじゃない顔してるんだよな
>>752 ????「マジョミ〜ナは囮でぇ〜、実はハッピーとマーチが本当のスパイどわぁ〜」
そういや、今回みゆきがみんなを誘ったのかな 「可愛いグッズがいっぱいある」って言ってたけど これはこれで気になるよな
>>814 みゆきはアホだけどビジュアルがお嬢様っぽいから
れいかとのツーショットは絵になるな
しかし、なんで王子サマがれいかなんかなー ビジュアル優先ならあかねかなおじゃないかね?
シロップでさえパイは強調されずじまいだったのに なにを期待しとるんじゃ
王子役を割り振られたことをれいか自身はどう思ってるのか気になる
>>824 言われてみれば、兄貴分?のなおにしても良かったかもな
まぁビジュアル面を優先したんだろう
>>824 案内役?の妖精がやよいちゃんだが、王子様は残り3人の誰でもいいとは思うが
あえてれいかちゃんにしたんだろうな。
>>817 王子なら男でも女でも正宗でも良いんだろうw
>>824 舞踏会でみゆきがドジるのは確定だから、それをサポートして余りある技術が必要
あかねとなおはそういう上流階級的なのは苦手だろうし
>>829 やよい「あー、わたしだったら政宗さんがいいなあ。だってすごいすてきな声してるじゃない」
>>814 どういうかんじなんだろ
友達が男装して一緒に踊ってくれるかんじって‥
みゆきの中では王子様のイメージはれいかさんに近いのかな
れいかさんが馬やるのもアレだからだろう
ようやくみゆきの主人公らしい話になるんだろうなあ
>>824 月光条例でヒロインが優雅にダンスが踊れなくて舞踏会じゃなくて武闘大会にしてたなw
つまり「王子」のイメージが総大将タイプのイケメンよりは、線の細い貴公子なんだろう
れいかが王子なのはEDでサニーをお姫様抱っこしてるビューティーがイケメンすぎるから
>>836 なったらなったで生真面目に「ヒヒーン!」とか言うぞ、れいかさんならw
>>834 逆に考えてみたらどうだ
お前の友達が女装してお前といっしょに踊ってくれるところを
>>839 文化祭ではかぐや姫、来週は王子役
れいかさんおいしい所持っていきすぎワロタ
>>843 おお‥頭がクラクラしてきたわw
女同士だからまだマシなのかな
>>836 一人だけめっちゃ毛並みのいい白馬とかになりそう
>>824 5年前に放送された執事アニメではエレンの配下の男装執事やってたな。
>>831 なおやあかねだと、みゆきコケたのに引っ張られて、大外刈りに失敗して掛けた方もコケた
みたいな図になりそうだなw
>>806 マジョリーナと警官の会話なんて露骨に伏線臭かったからなー
スマイルにしては珍しく構成煮詰めてあると思った
次の個別回後半の3人で一気にストーリー進むのかもしれないな
>>833 へーそうなんだー
俺理系だけどそういう説明でやっと納得した
これで寝れるw
>>806 今日の回は丁寧に作ってあったと思う
麻里奈女史があれだけこの話を気に入って狂喜乱舞したのも無理ない
なお姉ちゃん〜って駆け寄ったところが良かったね
>>824 レイカが馬車の車役なら、高貴な女性が車役で踏まれる・・・なんて背徳感
1週間ぶりの放送の上に神回なのに、今日はスレ伸びなかったなあ 映画見に出かけてる面々は、まだ帰って来ないのかな?
>>854 あんなバンクまで作って・・・そういや結局今期の玩具って
3種類なんだよな、ここまで最低限なのって、5GOGO以来か?
あ、850踏んでた・・・次立てて来ていいかな?
そういや、次回って何気にポップでるんだな、あんま話題にならないケド でも、予告見る限り傍観で終わっちゃいそう… それとも、ミラクルジュエルの情報でも持ってくるのだろうか? …ってオレも書くまで忘れてたよ、ミラクルジュエルの事w
>>858 デコルを鬼のような売り方してるからな…
まあレビューとか見る限りライダーの小物と違って大友が集めるものでもないし、園児が親にねだれるタイプのものでもないからあまり売れてなさそう
来年からは元に戻るかもわからん もしかしたら売れてるのかも知れんが
>>821 ナッツハウスのチラシ出てくるんじゃないかと期待したんだがなぁ
>>860 次回の絵本の世界に吸い込まれるのはマジョリーナのアイテムが原因じゃなくて
絵本の世界に関連した超常現象のようだから
その解説役として出てくると思われる
ポップはちょいちょい出てるのにジョーカーさんって一体・・・
スマイルパクト、デコルデコール、プリンセスキャンドル、ロイヤルクロックの4種だろ。 どれもデコルが付いて来るんだが、娘がちゃんと管理できないからすぐ散逸しちゃうんだよな・・・
スイプリトランプって書いてあるから どうせスマホのアプリか何かと あまり期待してなかったが
872 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2012/11/11(日) 20:57:45.84 ID:UX2ILcnK0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>870 どこまでを玩具として扱うかにもよるかもしれないけど(食玩は違うだろうし)
プリンセスティアラもじゃない?
__
, ・'" / `ヽ、
/... | , -'"\
/ | / `、
/ ,; 、('):i..:/ .:| :l |
/ .:/: ヽ":!┴;;;之.//
/ .:::|::.. `< `'θ/ "
/.:| ::::ヽ::::..... ヽ""冫 あ、あの…
>>874 さん、
| :|:.. :::::::>、:::::;;;;:. |n~j
ヽ:l::::::::/ ヾヽ|:..,,ク'||i 乙 って呼んでもいい?
\/i `、、ト--/
| `、 y" ̄`i
>>874 乙ナリ
アニメスタイルで演出さんや作監さんの得手不得手を研究して
ローテーションとの兼ね合いでシナリオとの相性がベストになる人員配置になるべくなるように
演出担当次第ではシナリオ順を入れ替えたりもしてたそうだけど
今日の河野作監起用は妖精回といいデフォルメキャラの上手さを考慮した配置かもと思ったり
それにしても今日の各キャラのイキイキとした動きは良かったなー
>>874 乙です。
食玩でキン消しくらいの出ないかな
それかチョコボールついてたガンダムのやつくらいの
今日の話では俺の中でのやよいの評価が下がった。 精神耐性ゼロはまぁ目を瞑れても、グーチョキパーだけは許せない。あれはプリキュアの風上にもおけないぜ。
>>886 別にいいだろあれくらい
コブラだって、海賊スノウ・ゴリラの宇宙船でドミニクが処刑されそうになったとき思わずサイコガンぶっ放してたじゃない
ようはあれみたいなものだ
今日も面白かったけど、流石に大友に媚び過ぎなような気がしたな
なお「今回、私が大事な話をしてるのに、キャンディに頬ずりして全く聞いていなかった者がおる!」
まあまあw 子供のやることだしw
ぐっちょっぱーは良くぞやってくれたって感じw 誰かが1回は思いつく系のアイディアを躊躇せずやることに貪欲なスタッフに脱帽
映画の話が何話の間の話なのか
幼児化するエピソードがあるのなら、ゲーム内に入ってしまった全編フル3DCGのエピソードも作ってほしいわ
そういえば電車ごっこの紐って唐突に出てきて唐突に消えたよね まあ良いもの見せてもらったんでいいんだけど
>>888 あそこまで幼女に徹されると、逆に深夜アニメ見慣れた大友は、拒否反応起こすぞ
あまりにも健全過ぎて
>>888 自意識過剰だな、確実に大友のためなんかに作ってないし
いい年した俺らが勝手に見て盛り上がってるだけだからな?
これはイイ 明日もう一メージュ買って来るわ 100回以上買ったけど2冊買うのは初めてだ
今回の話で幼女プリキュアもありかな、と思ったけどな さすがに幼すぎる!ってんなら次回作は全員小学生で頼む
今日の回は視聴幼児が終始笑い転げてたって話も出てたから幼児の魂に触れる題材だったんだと思う
かわいい
>>896 これ設定資料集だよね?
みゆきの家も乗ってたりする?
>>899 え?プリキュアって32時半の深夜アニメじゃないの?
加齢で技の威力が上がっていくなら、 プリキュアも30歳くらいになれば、たとえばサニーなら サニーファイヤーで都市一つを焦土と化すこともできるんだろうな
>>908 キュアフラワーとかとんでもない強さだったじゃん。
アニメージュのトランプ結構しっかりした作りで良かった。 明日使う用にもう一冊買ってくるか
プリキュアって暴力的な奴らかと思ったら 以外とかわいい奴らだったんだなお
>>908 大人になると戦うだけで周囲に被害が大きすぎて
丁度よく戦えるのが中高生くらいってことなのかもw
うむ、そのままいくと40歳頃にはオーストラリア級の浮遊大陸すら粉砕するぞ!
サニーファイヤーが一番強くなるのはあかね自身が一番食べごろな26歳あたり、後は落ちてゆくだけだ。 どうでも良いツッコミをするが、映画CMの最後のカットってあり得ないよなw 絶対保護者も一緒に座るから、あんなけ子供だらけってのはほぼ確実に無い。
>>886 この程度のこと許せないとか…逆にお前にドン引きだわ
>>914 例年最終決戦の頃には、それぐらいになってたかと
無限シルエットさんとか、フルスイングでこぶしパンチ打ち込んだら、地球木っ端微塵になりそう
>>915 じゃあ、このスレにいそうな幼女ばっかりの画だったらどうすんねん!
全国で発狂死続出だぞw
実際、プリキュアが中学生ってどうなんだろうな 幼女にとっては大人過ぎず子供過ぎずのちょうどいい年齢なんだろうか
何やってんだピースwwww
>>915 幼稚園か保育園で鑑賞会に行ったとかなら、あるいは
俺小学生の時、学校の映画観賞会で、外の映画館に行ったことあるし
タイトルは忘れたけど、確か万博のドキュメンタリーだった
心まで子供になってしまったせいで遊びたくて堪らなくなってしまうって、見方によってはちょっと怖いね 意識はあるのに抗えないのを自覚してそうなっちゃうわけで
>>915 知らんのか?映画館の入口でコドモニナールふりかけられるんだぞ?
ウルトラ無限キュアハッピー(仮)が地球に向けてハッピーシャワーを撃ってしまい、地球が跡形も無く吹き飛んだ、 と思ったら地球の地表が吹き飛んだところから金属の惑星が…という次回作への引きを含んだエンディング
>>922 オレなんか幼稚園で東映まんがまつりのの上映やった時に見たのが
よりにもよってゲゲゲの鬼太郎の「地相眼」で園児も先生もポカーンだったぞw
>>900 公式から大人向けスマイルパクトが出てるじゃないですかああああ
>>924 「当劇場のサービスです」
って、要らねえよw
>>923 周りの友達も子供になってるからな
一人ならどうしたらいいか分からず泣けてくるだろうw
製作としては今まで以上に子供向けに作ってるってインタビューで言ってたからなあ 逆に大友の好みの方が一周回って幼児レベルなんじゃないかと
俺もコドモニナール使って明日の仕事休みたいです…
>>898 どっから紐を出したのかは分からないけど
どんぐり見つけたら皆紐を捨ててそっちに行っちゃうのとか実に子どもらしいあるあるで
そのまま放っぽって行方不明になってそうだなーって思った
その後に風船が漂ってるのを皆で目で追いかけるシーンが
後で風船デコルに釣られてウルフルンたちがフェードアウトする伏線なんだよね
凝ってる演出だ
>>923 童心に返るってやつだから、怖くはないだろう
ここのベテラン幼女達もきっとコドモニナールをかけてもらいたいはず
>>930 ああそれはあるな
近所の会社だとジュエルペットなんちゃらとかプリティーリズムなんちゃらとかいった子供向けアニメが人気らしいしな
今北。 えーと、神回で良いよね。 良し、れいかちゃん俺と一緒にちょっと行こうか。俺も心は子供だから大丈夫。 ウルフルンは、服を取ると普通にその辺の家で飼われていそう。 あれ、なおパパ、ちょっとだけスリム化した? キャンディ、「バブクル」だけかよ(笑)。 次回は、ゆみレイの百合回と捉えて宜しいのですな。
見終わった 今日の話は最高だったな 鬼と狼とは和解したんだっけ
ウルトラハッピー粒子汚染のレベルがレッドゾーンに入り、自分の脳細胞や思考能力が指数的に 死につつある状況を知覚したい
>>926 またえらく上級者向けの話を選んだものだw
ついでに言うと、俺が小学生の頃、最寄の駅前の商店街とその周辺に、映画館は10館近くあった
多くはポルノや二番館だったが、邦画五社全部揃ってた
さらに幼稚園ぐらいの頃に潰れた映画館が2館
最近近所の老人に聞いた話では、それらに加えて数館あったそうだ
それが今やシネコン1館のみ
まあスクリーン数と客席数から言えば、映画館3〜4館分にはなるけど
こういう自分語りが嫌われるってまだわからないのかねこいつは
>>924 もし、映画館から出たら効力が切れるならぜひお願いしたい。
>>939 いいじゃねえかよ
俺のすんでるとこなんて昔から今までずっと映画館なんかないぞ
だから最寄りの映画館まで車で一時間はかかるし
一応、小学生の頃は学校の文化祭かなにかでウルトラQの「カネゴンの繭」を見せてもらったり、
中学のときは市民会館でデイブ見たりしたけどさ
>>230 だけど、やっぱりこういうのは自分で調べなきゃだめみたいだね
またMXで再放送やらないかな
944 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2012/11/11(日) 21:49:37.41 ID:+Fq46FJu0
スイーツプリキュア
今日のパンツ先生楽しみだわ
まぁプリキュア見る分には最新の設備が揃ったシネコンはありがたいんだけどね。 フィルム上映なんて見られたものじゃない
>>939 今住んでる所は昔は映画館など無かったが
数年前に出来た商業施設の中にシネコンが併設された
実家の街は30年前には映画館はなくなってた
東映まんがまつりは電車に乗って見に行かないと観れなかったな
>>948 うちの近所は特別多かったのかなあ
あの当時の大阪って、主要な駅の駅前には必ず映画館があったから、それが普通と思ってた
すべり台の眺めだろ
滑り台でのやり取りって、現実の幼児の鬼ごっことかでもありそうだな
>>923 今回怠け玉使われてたらアウトだったな
ジョーカーさん自身が怠けててくれてよかったよ…
木登りしてる魔城りなさんとか
今日の内容でパンツ描いたらやばいだろ 条例違反になるんじゃないのか
>>957 え、アコで描いたことあるのか
パンツを知ったのがスマイルからだから全然知らなかった
で、何年の何月何日だね
教えたまえ
マジョさんはなんであんな薬作ったんだ? 子供に戻ったって、円盤生物に襲撃された辛い記憶しかないだろうに……
かなりの確率でなおちゃんだと思う パンツ先生のなおちゃん好きは異常
>>959 それ、何時の前世だよ、レオの時じゃないか
アフリカ育ちの魔法少女だった時もあったやんw
ハートキャッチオーケストラは地面ごと殴る技 311が起きたのはハトが終わってすぐ これは言い逃れできませんなあ
これは最終回も魔女の薬でハッピーエンドになるかも知れんな
>>945 予告コメントを見逃したので誰が一番手で来るか楽しみやわ。
>>965 魔女「ないだわさないだわ」
ウルフルン「あん? なにさがしてんだ」
魔女「この前作った『シアワセニナール』が見つからないだわさ!」
ウルフルン「ああそれなら……捨てた」
で、ウルフルンの捨てたシアワセニナールが人間界に降り注いで……みたいな感じか
いつの間にか今週の実況スレが全落ちしてた・・・
>>968 早いなw
>>969 次のプリキュアが出ると
フレッシュは前半チームになるのか・・・
後半:ハート・スイート・スマイル・新作
973 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2012/11/11(日) 22:20:57.60 ID:1m96jEn10
>>930 俺も子供向けというか「自分が子供のころに見た感じの作品」のほうが落ち着いてみられるわ。
おい、今月豪のアニメージュをアマで注文しようとしたらもう既に倍の価格になってるぞ!? どういうことだ!??
>>972 俺の知ってる高校生より胸があるな
おっと誰か(ry
なんだってー
そういや、ママ陣って何で、なおママとあかねママだけあんな太ましいんだろうな もっと言えば、やよママとみゆきママだけ優遇されすぎだろ 可愛いってレベルだし
>>977 あかなおの性格的に母親がふとましい方がしっくりするからかもな
フレッシュは頭身が高いね
それにしても、今回の最後・・・・なおママの怒鳴り声で終わったのが何とも・・。
なおは俺の嫁だけど あの両親で天使なおが生まれたのは奇跡だと思う
ジョーカーがみゆきに金色に輝くパンドラボックスをプレゼントする展開希望
>>978 なるほどな
将来ああならなければ良いんだがw
今はなお可愛いもんな
どうせなら、今回ジョーカーの幼児姿も見たかったな。
>>982 母親も若い頃は痩せてて美人だったのかもしれない
オレ、ああいう太ましいママンも結構好きw
>>983 でもこういうのってどう考えても大友向(ry
ナオのオカンが太いのは妊娠してるからだろ? 今回細くて次々回?あたり腹が出てたらおかしいしw
映画もみゆきの幼女時代あったけど 他のプリキュアメンバー出て来ないんだよな 設定ミスかな
アイマスの運動会は高槻やよいが遅れて真が挽回する スマプリはやよいが遅れて、なおも挽回できない でも俺はスマのほうがよかったと思う アイマスのやよいは結局足手まといにしかならなかった
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
∧∧ ミ _
( ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
/ つ. 実況厳禁│
http://headline.2ch.net/bbylive/ 〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
∪ ∪ ││ _ リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
゛゛'゛'゛