ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 54輌目
●キャスト
★県立大洗女子学園
☆あんこうチーム<W号戦車D型>
・西住みほ:渕上舞 ・武部沙織:茅野愛衣 ・五十鈴華:尾崎真実
・秋山優花里:中上育実 ・冷泉麻子:井口裕香
☆カメさんチーム(生徒会チーム)<38(t)戦車B/C型>
・角谷杏:福圓美里 ・小山柚子:高橋美佳子.. ・河嶋桃:植田佳奈
☆アヒルさんチーム(バレー部チーム)<八九式中戦車甲型>
・磯辺 典子:菊地美香 ・近藤 妙子:吉岡麻耶.. ・河西 忍:桐村まり
・佐々木 あけび:中村桜
☆カバさんチーム(歴女チーム)<V号突撃砲F型>
・カエサル:仙台エリ ・エルヴィン:森谷里美.. ・左衛門佐:井上優佳
・おりょう:大橋歩夕
☆ウサギさんチーム(一年生チーム)<M3中戦車リー>
・澤 梓:竹内仁美 ・山郷 あゆみ:中里望. ・丸山 沙希:不明
・阪口佳利奈:多田このみ...・宇津木 優季:山岡ゆり.. ・大野 あや:秋奈
★陸上自衛隊<10式戦車>
・蝶野 亜美:椎名へきる
★聖グロリアーナ女学院<チャーチル歩兵戦車 Mk.VII/マチルダII 歩兵戦車 Mk.III/IV>
・ダージリン:喜多村英梨. . ・アッサム:不明 ・オレンジペコ:石原舞
★サンダース大学付属高校
・ケイ:川澄綾子. ・ナオミ:伊瀬茉莉也. ・アリサ:平野綾
★アンツィオ高校
・アンチョビ:不明
★プラウダ高校
・カチューシャ:金元寿子. ・ノンナ:上坂すみれ
★黒森峰女学園
・西住 まほ:田中理恵. ・逸見エリカ:生天目仁美
★日本戦車道連盟審判員
・B子:不明 ・C子:不明
★OTHERS
・五十鈴百合:倉田雅世
●スタッフ
・監督:水島努. ・キャラクター原案:島田フミカネ
・構成・脚本:吉田玲子. ・キャラクターデザイン・総作画監督:杉本功
・プロップデザイン:竹上貴雄、小倉典子、牧内ももこ、鈴木勘太
・美術監督:大西穣 ・考証/スーパーバイザー:鈴木貴昭
・美術設定:比留間崇 ・キャラクター原案協力:野上武志
・色彩設計:原田幸子 ・ミリタリーワークス:伊藤岳史
・3D監督:柳野啓一郎 ・モデリング原案:原田敬至
・撮影監督:大庭直之. ・3DCGI:グラフィニカ
・音響監督:岩浪美和. ・音楽:浜口史郎
・撮影監督:大庭直之. ・アニメーション製作:アクタス
・製作:ガールズ&パンツァー製作委員会
●アニメの舞台が大洗になった経緯
http://www.plaza-mito.co.jp/contents/suisen/list/2012_09/suisen02.html ●まとめwiki
http://www52.atwiki.jp/garupan/ ●FAQ
Q. これって何話構成?
└A. TVシリーズ全12話です。途中特番5.5話を放送するため、最終話の放送は未定です。
Q. これってストライクウィッチーズとどういう関係なの?
└A. キャラ原案が両作共に島田フミカネ氏である事以外、全く関係ありません。
Q. 戦車道って何なのさ?
└A. 伝統的な武芸であり、女子の嗜みです。
Q. 砲撃中に顔出したら危ないだろ
└A. 大丈夫、滅多に当たるもんじゃないから。
Q. 八九式で勝てるの?
└A. そこは戦術と腕かな。
Q. 八九式で・・・
└A. 根性ーー!!
戦車道試合規則(日本戦車道連盟)
http://girls-und-panzer.jp/img/special/giveout2.jpg ・試合形式には殲滅戦とフラッグ戦の2つがある。出場輌数の上限は試合ごとに連盟が決める。
殲滅戦:敵を全て倒すと勝ち
フラッグ戦:予め設定されたフラッグ車を倒すと勝ち
・参加条件
試合に参加可能なのは、1945年8月15日(第二次世界大戦終結日)までに設計が完了し、試作に着手していた車輌と、
同時期にそれらに搭載される予定だった部材のみを使用した車輌とする。
計画段階車輌に関しては、個別で連盟と協議を行う。
・判定と安全性
各参加車輌には、連盟が公認する「判定装置」を搭載しなければならない。
また競技者保護のため、乗員室は連盟公認の装甲材で覆い、安全対策を施すことを条件とする。
砲弾は連盟公認の実弾を使用し、弾頭や装薬の加工は認められない。
・競技資格喪失条件(要するに負け判定)
1、搭載している「判定装置」が競技続行不能と判断した場合
2、競技者全員が戦車を降り試合放棄した場合
3、審判員が競技続行不能と判断した場合
4、審判が規則違反を認定した場合
競技続行不能の判定が下った後は、以後一切戦車の操作をしてはならない。
・禁止行為
定められた以外の用具・部材を使用すること
指定された競技区域より自発的に離脱すること
直接人間に向けて発砲すること
競技続行不能車輌への攻撃
審判員、競技者に対する非礼な言動
無気力試合と判断される行為
●商品情報
[Blu-Ray&DVD] ☆店舗特典はコチラ
http://girls-und-panzer.jp/privilege.html ・1巻:H24/12/21発売 ・2巻:H25/01/29発売
・3巻:H25/02/22発売 ・4巻:H25/03/22発売
・5巻:H25/04/24発売 ・6巻:H25/05/28発売
※各巻共にBD7,350円/DVD5,250円
※BD1巻の初回限定版には全巻収納BOX/イベントチケット優先販売申込券等が付きます
[音楽CD]
・OP主題歌「DreamRiser」…歌:ChouCho 発売中
・ED主題歌「Enter Enter MISSION !」…歌:西住みほ、武部沙織、五十鈴華、秋山優花里、冷泉麻子H24/11/07発売
・キャラクターソングvol.1…歌:西住みほ H24/11/21発売
・キャラクターソングvol.2…歌:武部沙織 H24/11/21発売
・キャラクターソングvol.3…歌:五十鈴華 H24/12/05発売
・キャラクターソングvol.4…歌:秋山優花里 H24/12/05発売
・キャラクターソングvol.5…歌:冷泉麻子 H24/12/05発売
・オリジナル・サウンド・トラック H24/12/26発売
[書籍]
・MFフラッパーコミックスより「ガールズ&パンツァー」第1巻発売中
・MFアライブコミックスより「ガールズ&パンツァー リトルーアーミー」第1巻発売中
・MF文庫Jよりライトノベル「ガールズ&パンツァー」第1巻 H24/11/22発売予定
[プラモデル&フィギュア]
・1/7西住みほ/ボークス:平成24年秋発売予定
・1/7秋山優花里/ボークス:平成24年今冬発売予定
・ねんどろいど 西住みほ/GSC:平成25年春発売予定
・W号戦車D型 -あんこうチームver.-/プラッツ:平成24年12月発売予定
・38(t)戦車 -カメさんチームver.-/プラッツ:平成24年12月発売予定
・V号突撃砲F型 -カバさんチームver.-/プラッツ:平成24年12月発売予定
・八九式中戦車甲型 -あひるさんチームver.-/ファインモールド:11月中旬発売予定
■■■■■■■■■■■■■■■■■
http://girls-und-panzer.jp/carnival.html ◇カーニバルE ガールズ&パンツァー in 大洗
「ガルパン」あんこうチームのキャストが、
物語の舞台となる茨城県大洗町でのイベント「あんこう祭」に参加します!
【カーニバル日時】2012年11月18日(日)
【場所】 大洗マリンタワー前芝生広場
【出演】
西住みほ役:渕上舞、武部沙織役:茅野愛衣、五十鈴華役:尾崎真実、
秋山優花里役:中上育実、冷泉麻子役:井口裕香
【詳細】
「大洗あんこう祭」は本格あんこう鍋の販売やあんこうの吊るし切り、
あんこう汁の配布など、大洗名物の冬の味覚「あんこう」を存分に堪能できるイベントです。
このイベントに「ガールズ&パンツァー」が参加することが決定しました。
あんこうチームのキャスト5名がステージでトークなどを披露するほか
「あんこう祭」後には会場近くの大洗リゾートアウトレット内の特設ステージでトークイベントも実施します。
■■■■■■■■■■■■■■■■■
参考
潮風気持ちいいっぺ 茨城県大洗町ぱ〜と5
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1303543307/
なんで中二病の倍くらいの早さでスレの勢いですか?
ミリオタをなめたらアカン
いちょつ
前1000桃ちゃんェ…ww
前スレ
ールズ&パンツァーもひとまず落ちがつきました
1000 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/11/08(木) 23:35:34.51 ID:djfUnNqP0
>>1000なら八九式が桃ちゃん撃破
これ原作者って誰なの?
1000 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/11/08(木) 23:35:34.51 ID:djfUnNqP0
>>1000なら八九式が桃ちゃん撃破
ワロタw
パンツァーカイル!
1000 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/11/08(木) 23:35:34.51 ID:djfUnNqP0
>>1000なら八九式が桃ちゃん撃破
西住殿の策略で無能を排除にかかったのか
27 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 23:37:57.49 ID:r57JY7WK0
38(t)じゃなくて桃ちゃんってとこがミソやな
>>1乙っぽいね!
>>10 うーん、話題の幅の広さじゃないかね
キャラ多数、ミリ要素、干し芋、コンビニ等々
ただ、昨日の速さ見てるとやっぱ中二の方が爆発力はあると思うわ
2万超えてたしね
でも争うようなものでもないし、こっちはこっちで楽しむだけさ
>>1乙
スレに勢いあると
スレの最初と最後の乙だけで100レスは自動的に伸びるからな〜
>>17 そういやオリジナルアニメって監督が原作って事で良いんだろうか
脚本とかとの合議制?
八九式が戦力になるとは前スレ1000は軍神か
桃ちゃん逃げて〜
>>1乙であります
>>10 この数日間、常に1日4〜5スレ消費するペースは確かに異様
>>1乙
嫁コレにさおりんが追加されてやったーボイス聞けると思ってたんだけど、夢だった
でもそのうちあんこうは参入するよね
_ ---- __
_ ... ´:: :: :: :: :: :: :: :: :: ::`:..、
/.: :: :: :: ;: ; へ;: ::、:: :: :: :: :: ::.\
/.: :: :: :: :: // 、:::!:: :: :: :: :: :ヽ::.\
/.: :::/.: :: /:: |:| 、::|、:: :: :: :: :: :ヽ:: ::.
/.: :: /.: :: ::l:::/ l| 、:| ヽ:: ::::|:: :: :: 〉:: ::.
>>1乙と思う丸山ちゃんであった・・
/:: :: /:: ..:::/|/-‐ト  ̄リ`ヽ::::/|:: :: :: :::. . ::i
' / . l:: :::::;::| ! -‐ 二ヽi/ |:: :: :::::|::.:::::.i
|/ .:: :|:: .::! ! /刀ト ' し刀ヽ |:: .::::::/:|::::::::.i
'| .:::::|:::.:::::l、〈 ト:::ッ 弋:ツ 〉}:: .::::/:::|:::::::::.|
|:l::::::::ヽ::/、 ` `´ , ´ ノ://:::::|:::::::::::|
|:|::::::::::::::、ハ ´-'ノ /:::::::::|\|
ヘ:::::|、::::::ゝ、 ...-‐'::::::ィ::::ノ
\|:\:::::::`.... ` ィ::::/:/::/:|/
\|\lヽ> __ ィ |/ゝく '
_/`|' l / \
/ |_ _/ / ヘ
ハ |====/ // ∧
45 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 23:39:28.22 ID:1idupOPn0
>>27 チームのためにはやむを得ない選択だし・・
八九式は対人戦車だし・・
_
'´ , `i
>>1 ! .i!|ノリリj! | 乙パンツアホー
ヽi!|゚ ヮ゚ノ、!
>´ `ヽ とヾ-〃つ __
〃ノノハノハノヾ,_}=n==n{______、. '´ `ヽ
..ヾ(ハ‘ー‘ リ)/)/-/ 六./l_l| } =(二iニニOi! i! i! )
と~ヾ-‖~,/-/ ,/ヘ__lノ----ノ フ リ !| ^ヮ^ノ!|
,---i-←'―‐'―‐‐`--.l-----`------、つ
__←―i='=====i=i__iニ1l|,ol[i==・|;;;;|llニニl_|_,o__、 , - - 、
>>1 /======================----,_ヽ....ヽ--\ヽ__\ /r===zヽヽ おばあ
'-ィ'''''"(,)'''''"(,)'''''"(,)'''''"(,)''''t''ヽ‐→――――→-==、 |!(VVV)| !| !
(大)_、,_、_、,_、_、,_、,_、,_ (><)==),,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,/))==) リー _ ーリハ.ゝ=う
ヽ'_i_,),i_,),i_,)i_,),i_,),i_,),i_,),i_,)>ノ==ノ ̄ ̄ ̄ ̄'ノ==ノ と~ヾ-⊂~λ_i三つ
` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´
みほちゃんのおっぱいモミモミチュッパチュッパ
桃ちゃんだいしゅき〜^^
この日常と非日常(戦車戦闘シーン)のギャップがたまらない
エヴァを初めてみた感じに近い
>>32 水島「みえてるじゃないか!僕は認めません」
秋山殿が所属言ってスパイって速攻バレてたのって何かネタあるの?
秋山殿に可愛い服着て欲しい
買わない客はただの客だ。
2巻が注文できない?
まあ、フィギュアは売るためにこうなるよな…
買わん立場だからあまり言わんけど
ガよ、お前は焼き滅ぼされる
死して蘇れ
ス
テ
マ
ウンコつくやん
>>58 なんかショタキャラみたい
そういうキャラで通して欲しいな
水島「これは公式じゃありませんから」キリッ
79 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 23:42:58.81 ID:d3oQ/osZP
あんなに大人しめな感じなのに、えっろい身体してんだよなあ
/.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :: :: ::.:. \
乂__ .:::::://. :::::::::::::::::::::::::::::::::::::| : :: :: :: :: :: ::.
/___// .: :: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::: : :: :: :: \{_)
/.:::::\:::::::::::: :: :: :::::::::::::::::::/ .::::::::::::|::: | : :: :: :: :.:.:.:.く
/// .:::::/ ̄ ̄: : ::::::::::::::::::: / .::::::::::::/|::: |::: :: :: :: ::| :: : .
( ∨.:::/ .: : : :::| ::::/ ̄:/〉.::/:/⌒メ、 :::: :: :: | :: : |
|<,___/ .::::::::|//.斗-〈/l/ ,二 フ イ:::: :: :: | :: : |
人::::::: | : :::::::|八://}::し「 丁{_刈丿.::::人{_:::::人
):::八 : ::::::\::〈 弋rツ 弋ツ ノア .: :::ri:::::,.′
⌒ヽ : : ::::::::::::::: \::::::::: ; ::::::_/.:::::::::::八_(_
\{\::::::::::匸 「 Т >‐:::/l/ 秋山殿が
>>32に興味を示したようです
)入::T⌒ ノ イ( ̄
ハ| ≧=‐<
___/ 〈 ト、}\___
厂\\ /∧ ̄` ∨ 7 〉、
.′ \\ ∨ ̄ ̄ ̄| / / |
| \\. \ 十| ./ ∧ |
| |\丶.,,\ │ / |/│
∧ \ \ ≧=┬へ.」/==イ!│
〈/∧ \}`¨¨¨ ∨:::_/ U|
 ̄′ ∧ /.:∧\ | |
:. /∧: /.::/.:::i ::::\ ノ
まああんこう踊りで胸がもにゅもにゅしてたし
ggrksってどういう意味?
>>72 買えば分かるがそんなに見ない
やっぱり全体と顔の出来がよくないと…そりゃ尻も見る時は見るが
祖父の全巻特典ちょっと微妙な気が
秋山殿はパンツ見せるべき
>>85 そのキーワードでぐぐればいいんじゃないかな
>>32 これはーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>>85 ガールズ
が
ロッ
クな
戦車に乗ってます
そういえば前スレのニコニコ検索したって人、歴女の戦車カラーの動画俺見たよ。
何のゲームかしらんけど。カラーリングすげえなあて思った。
こういうフィギュアもいいけどEDのミニチュア戦車から体出してるのを立体化してほしいな
このフィギュアには絶対ぶっかけないぞと思っても気づいたらぶっかけてる
>>32は絶対それ
フィギュアは高くてもいいからハイクオリティなものを出して欲しい
アルターのけいおんやストパンシリーズや、グッスマのスケールまどマギみたいなの
ただ、ガルパンの娘らって戦車無しだと単なる制服着た女の子なんだよなあ
楽器が持てるけいおんや、衣装そのものが特徴的なストパンやまどかに比べて、特徴が出しにくいと思う
秋山殿は砲弾もたせるとして、他の娘らはどうしよ
>>100 あれマジでシリーズ化して欲しい
欲しい
これけしからんことにパンツが見えない。薄い本に期待するしかないのか
106 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 23:46:26.35 ID:1idupOPn0
なんか最近スレの流れがマッハ過ぎない?
ログ多すぎて読むのがほんとうに辛いぜ
>>95 いやーふつうわかるだろ
サンダースだし
ケニーがくすくす笑ってるのが大物っぽくまた可愛かった
>>95 シャーマンでてくるところでリパブリック賛歌流れるのもこれ元ネタか?
道のむこうから数珠つなぎでぞろぞろ来たところで噴いた
>2>3>1>4>6>5 >17>20>16>18>19 >35>38>36>34>37 >55 >64 >77 >94 >33
>9 >41 >54 >62>56>63>65 >82>79>78>73>74 >93 >25
>8 >22>23>21>24>27>25>26 >39 >52 >61 >76 >77>89>88>90 >38 >19
>7 >31>29 >40 >47 >60 >102>103>104>91 >92 >99 >56 >68
>10>11 >30 >28 >45 >48 >59 >78 >79 >85 >80 >95 >17 >82 >45>98
>14 >12 >33 >43 >49 >68>58>67 >81 >88 >77 >83 >96 >12 >86 >29 >62
>15 >16 >32 >44 >51 >57 >69 >70 >66 >72>82>84 >75 >97 >46 >12 >72 >85
>13 >17 >28 >46 >50>53 >71 >85 >87 >91 >98 >23 >42 >26>11
ケニーって誰だよケイだ
>>99 ブランケットじゃ飾りにくいのが難点なんだよな・・・
ところで3話の華が「芳香剤とか置きません?」って言ってる時のウィンクしたさおりんいいよね
一時期さーシャーペンなんかの持つ所に使われてた
卵を高い所から落としても割れない凄い間衝材みたいなグニグニしたのあったじゃん
あれシャーペンに使えるくらい安いんだからフィギュアの肉に使えない訳?
>>66 まちBの大洗スレ?に大洗女子学園が舞台のアニメやるよの書き込み
大洗? まぁ名前借りてるだけだっぺ?
PVで「茨城県にある小さな港町大洗」明言、マジで茨城アニメ来た!
戦車道? 売れなさそう臭。とりあえず1話視てみっぺ
1話で空母登場→俺orz ED(現OP)の寄港シーン→俺復活
3話終盤&4話前半→円盤第2巻買うぞ(今ここ)
>>112 大洗のは流石に男には厳しいな
サンダースのが少し欲しいかも
前スレデカイ画像なかったのにまた加えちゃったのか
ゲームの宣伝もなくていいのに
フィギュアで思い出したけど、この手の作品のプラモ出す時ってさ
戦車の方だけじゃなくて、1/35のキャラフィギュアの方こそ出して欲しいよね。
聖地にいくとなにかいいことある?
127 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 23:49:47.55 ID:vPoEsjAKO
アニメイトにもうグッズ売ってる?
近くにないから教えてほしい・・・
いまごろ>>1乙
>>115 その芳香剤が秋山殿の座席付近に置かれてるのはどうなのでありますか
>>102 単体でリアルなの作るより、戦車セットにしてデフォルメ方向の方が個人的には嬉しいな
ねんぷちとかみたいな
ぶっかけ需要は薄い本で賄うんで
>>100 ねんどろで西住殿と戦車模型のコラボがあるけど、あれ1台に西住殿一人しか乗らないんだよなあ・・・・
ねんぷちで全チーム出して、戦車もグッスマから文化祭セットやワグナリアセットみたいな感じで出して欲しいわ
ねんぷちレーミクみたいにチームのねんぷちとその戦車のセットでもOK
大きさも値段もねんぷちじゃなくなりそうだけどw
>>119 俺には数字の羅列にしか見えないんだけど・・なんなのこれ
柚子ちゃんと手をつないで小高い丘の上から知波単学園が黒森にボコられる様を眺めたい
久々に円盤全巻予約してきたよ。
面白いし茨城県民なのである意味お布施。
しっかし放送枠に関してはもう少し何とかならなかったのかなぁ。
地元民が最速で見れないなんて・・・
あんこう踊り!そういうのもあるのか!
>>124 だって戦車のプラモはほとんどが元から有ったものの色変えですし・・・
大会用ユニフォームverのフィギュアでも出して頂ければもしくは
>>103 野球選手とかの人形で良くある頭が大きくて揺れるのを
戦車に乗せれてラジコンならアニメみたいに首揺れ再現出来るかなあ?
EDどこにも売ってねーわ
一緒にえーんたーえーんたーみっしょーんしたいのに
悪役1号と豚フィギュアいっぱい、みたいにわさーっと出して欲しいよなあ。わさーっと。
我慢に我慢をかさねたせいで、えっっらえエロイんですけど?
ミニチュアじゃなくて実物大の戦車がほしいな
>>115 西住 マチルダ連続で沈めた直後の戦車から決然とした表情で顔を出してるシーン
武部 芳香剤を置くことを提案されてそれいいねって(σ・∀・)σしてるシーン
五十鈴 初めての主砲発射で何かに目覚めたシーン
秋山 いよっしゃー!最高だぜぇー!とパンツァーハイになってるシーン
冷泉 朝6時でも無理だと思ってたら朝5時集合と聞いて傾くシーン
近藤妙子(バレー部リボン)
マチルダを撃破したと思って喜んでたのに
実際は行動不能になってなくて あれぇ?ってなってるシーン
が素晴らしいよね
151 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 23:52:52.83 ID:u6saGjcF0
>>131 ねんぷち付きの戦車のミニ四駆で良いじゃん安いし
65 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2012/11/08(木) 20:47:10.36 ID:nikxNX4o0
これを拾ってきた
ttp://i.imgur.com/oTQhw.gif これ1回戦のサンダース客席映像。
真夏(8月16日)なのに観客や生徒は長袖なんですね。
イージーミスが多いなぁ(笑)
153 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 23:52:59.54 ID:ONXHZDiw0
まさかのチハたん学園優勝
>>147 鉄壁シュルツェンなスカートの副次的効果だな
溜めからの解放
>>145 たーえーんたー
____ __
'ーr‐‐r、`、 \
. ‐'  ̄ ̄ ̄ `' 、ヽ. 1
/. / : ∀ / \ 、 l |
. l. / __、 == ./___ l i ノ l
li l r'´rー`r‐i´ r‐‐、`ヽ l レ' /
|li l ヽ.__ニノ^ヽ....ニニ´-' ,. - ' /
ヽ`'┴ー--「 ̄|l-‐‐ ''"´ ,ィ l
ヽ、_ |__.|| _,,.. イ /┘
>二j^ーヘiニ二 --く.∠.__ rー--
-‐'' ´| rァ-―、-‐/7 7'''ブ ̄`く \ |
| ト--‐'ノ | | | ゝ--‐'ソ ,. -‐'ヽ |
レへー<.. | | | >‐ァ'⌒ヽ、-へ|
( ))ー、`| | レ''´. -‐ト、 ノノ 〈
>>107 300コメぐらいで無限ループをここ3日40回ほど繰り返してる。
自宅で出来る簡単なお仕事な匂いがするよ。
>>146 雑想ノートネタが見られるなんて流石戦車アニメだなぁ
まあ、秋山殿は西住殿の犬みたいなもんだけど
普通にいい匂いがするし
>>142 汚染は知らんw
茨城県産のもの食べないってほぼ不可能だと思うんだけどね
外食とかコンビニとかで買ってたらなおさら
スレ勢いで一番のアニメを見るのはあんまり経験ないな。おれが見るのは大概がマイナーだったりする
>>145 アニメイトじゃ発売日前日の夕方に買いに行ったら、ブロマイドが付いてることもあって俺が最後の一枚だったw
オリジナルで、しかも急激に人気が出た作品って店の発注が放送前なんで
初回版とかが数が足りなくなるとかよくあるんだよな。タイバニはそれでえらいことになった
まあ幸いEDは初回限定仕様とかないから、そのうち復活するよ
>>125 95式が59式の砲弾跳ね返すとかありえんw
しかし日本戦車も絵の撮り方でめっちゃかっこよくなるな
初スレ立て…ども…
私みたいな高一で2ちゃん見てる腐れ野郎、他に、いますかっていないか、はは
今日の戦車道の授業の会話
彼氏に戦車装束見せたい とか 西住どのー とか
ま、それが普通ですわな
かたや私は電子の砂漠でピンクの戦車を見て、呟くんすわ
Entar Entar MISSION! 早く? それ、ここにおいで、ね。
好きな音楽 DreamRiser
好きな人間 坂口佳利奈(あいー!はNO)
なんつってる間に12時っすよ(笑) あ〜あ、一年生チームの辛いとこね、これ
優花里が犬なら桃ちゃんは何なんだ
麻子ちゃんはゲームコーナーが大好き可愛い
>>160 いや、でも、思い出さないかね。多砲塔の話題もだいぶ前のスレで出てたし。
悪役1号のプラモもプラッツ取り扱いだしね。
>>169 三話かどっかで重そうにタマ持ってる描写があったね
>>169 おもいっくそ左に装填手って書いてあるやんけw
リーダーだけど車長じゃないという一歩引いたポジ
>>159 自宅でしか出来ない警備のお仕事の人が頑張ってると思う
カエサルは装填手でリーダー。
エルヴィンは車長。
>>109 元ネタと考えてよさそうだね、BD版借りて5年ぶりに見たけど、
ガルパン4-5話見た後だとすんげぇーテンション上がってしまったw
見たくなるツタヤ行ってたんけどポチるわ、BDでも1500円ぐらいだしね
ストパン信者も参戦してるのかここはスレの勢いがあるな
1話のころ
「イカロス出版ぽくて面白いのに話題にならんなあ」
↓
「イカロスぽいのは王道じゃないだろ」
ってやりとりがあったんだが、それがここまで勢いつくとはなあ
話題ループしてるとはいえ、話す内容多いからかな
中二病スレの場合話すこと少ないからループの間隔短くなる
みほちゃんはシスコン
誰がなんと言おうとシスコン
>>169 カエサルは装填手であってる
リーダーなんだけど、車長はエルヴィンがやってる。たぶん戦車の知識が一番あるからだろう
バレー部もだけど、やぱりうまいチームは役割分担や連携がきちんと取れてるね
だからあんまり桃ちゃんを責めないであげて
さすがに八九式じゃ桃ちゃん貫通させるの無理だべ
20分で200レス近いとか……
1/4は1乙だけどさ
つーかこのアニメは新参が多いから同じ話題になるだけだろ。アホか。
俺も30スレ後半ぐらいから参加したと時になんか書いたらそのネタ飽きたみたいな事書かれた
>>180 そういう警備もやりながらやるちょっとカネになる仕事もあるのさ
197 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/09(金) 00:01:06.26 ID:vPoEsjAKO
>>187 そのせいかストパンスレもやや早いような・・
>>190 まほサイドのストーリーをOVAか何かでださないかな?
出してくれるなら必死にネットで探すんだけどなー
桃ちゃんって大人になったら小学校の先生とかになりそうだよな
あんなヒステリックで小学校の先生ができるのか
>>199 ストパンはこないだ劇場版BDが出たばかりってのもあると思う
・・・ガルパンも劇場版あるといいなあ。東映まんが祭りの頃のノリで、突然襲ってきた
謎の学園空母と戦車軍団から大洗学園を守れ!みたいな感じで
>>204 できるのか、じゃない。やるんだ。
そして、まっさきに児童に弄られる。パンツ見られる
>>174 >>183 雑想ノートもいいけど泥まみれの豚のほうもネタにしてくださいよ!
ハンスとドランシさんが泣いてるじゃないですか!
209 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/09(金) 00:04:05.36 ID:D/juCnys0
>>204 実は幼稚園とかに勤め始めて
「よしよし○○ちゃんは良い子良い子^^」
とか言ってたらキュンときちゃうよね
桃「絶対に勝て!」
お前が言うかw
>>204 他人を叱るのも度を過ぎなければ人のやりたくない仕事だしなあ
学園艦が空を飛べる設定があるといいな
サンダースのドッグチームって履帯大破以外に後部からも黒煙上げてるよね
これは華ちゃんお手柄?
黒峰森の副隊長ってば本人こそが現役副隊長やってるくせに
ふくたいちょう?ああ、元でしたねなんて、ハイパー嫌味キャラだなぁ
桃ちゃんみたいに愛せるようなポイントあるんだろか
先生ってなら会長の方が似合いそう
やる気無いように見えて上手いこと生徒達誘導して結果出すから、
口うるさい教頭とか居てもどこ吹く風でやり過ごす感じで
桃ちゃんは公務員試験受からんだろ
みぽりん、去年の大会で負けた後も当たり前だが半年間は黒森峰に居たんだよな……
戦車道やってたか辞めてたかは分からんが、友達もいなかったらしいしキッツイな
>>124 1/35の人物だとMM位しか知らないんだけどキャラ物表現するのに小さ過ぎないかね?
ねんぷちとかのデフォルメの方が無難な気がするけど
(妹)西住美保 = (弟)水島努
(姉)西住まほ = (兄)水島精二
戦車道 = アニメ監督業
黒峰森の名前ってなんか元ネタあんの?
>>207 会長そっくりの児童に頭が上がらず、なす術もなく体を弄ばれる桃ちゃん
勝つためには生徒会とバレー部には全面には出ないで囮と工作に頑張ってもらうしかない
>>204 生徒に桃ちゃ〜んって呼ばれて
桃ちゃんって言うなァ!って言う姿しか想像できん
>>215 想像してみろよ
注文決まってあの戦車型の呼鈴鳴らすのは副隊長なんだぞ
>>220 ねんぷち搭乗可能なエンディングデフォルメ戦車が妥当…かな多分
そうだった
桃ちゃんは公式で成績がアレだったんだ
携帯ありならPCもありなのかな
バレー部リーダーはやっぱ二年なのか
何故一年の体操着を
>>215 あのシーンてみほの眼中にエリカ入ってないよね
>>222 ドイツに「黒い森」とよばれる地域がある
峰はそこら辺が山間部で山や丘陵が多いところから来てるのではないかと思う
別にミリタリー的な語源があるのかも知れんが
>>217 自分がなにやってどうなってこうなりました〜みたいな成功体験話せるなら
茶ぁ濁せるかもね
実際は裏方が得意なんですテヘッで済むと……良いなあ
>>208 ってか俺も戦車に興味持ったのパヤオのブタからなんだよね、あれは良かった
>>145 OPのCD置いてるところは結構あるのになんでEDのCD無いんだろうね不思議
しかいスレ早くて安価遠いぞw
>>232 成長するつもりで大きいのを買ったが、伸びなかったので去年のを着ている説
242 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/09(金) 00:10:50.62 ID:iwHxSqa+O
気持ち悪いスレ
>>229 そういや、5話で桃ちゃんが頭悪いことがわかりますみたいな情報なかったっけ?
結局どこのことかわからなかったんだけど。むしろ出番が少なかった分、4話よりも賢そうだったんだが。
>>238 泥豚はもううん十回ネタにされてる気がするが
ションベン薬莢も泥豚ネタだし
EDカップリング曲の『一番、通信手、武部沙織!』の部分の
めっちゃ作ってるブリッ子声が何回聞いても笑える。
えんたーみっしょんどんだけ絞ってたんだよ・・・
>>238 あの漫画はいかに戦車とか戦争は世知辛いかが明るく、面白く描いてあるから
ミリタリー初心者にはおすすめだよね
リッピング違法化から
CDなんて買うかカスラックのボケがって思ってたけど
何かこう買いたい気持ちで一杯でモヤモヤする
だからエンディングは品切れになる可能性あるから急げとあれほど言ったのに・・・
電撃戦が明暗を分けたな・・・
>>198 お、マジだ。しかも無料は今日までときてる
音割れが酷いけど、元ネタ確認したい人には良いねぇ
>>249 これだけ売れるとは考えてなかったろうな
でもデイリーランキングで翌週後のCDに負けてるところを見ると出荷数は少なそう。
>>237 戦車道は単位+特典に加えて就職にも有利!
って言う為にもOG桃ちゃん頑張れ
>>246 一応、黒い森の一部が二次大戦中の戦闘で焼失してるので無関係というわけでもない
>>249 OPはmoraで配信されたのにEDは配信されないというジレンマ
凄い自然に物売ったなwww
これ位の手際なら逆に感心するわ
作為的な意図が強くなったら別だろうけど
>>243 あれは4話のバンダイチャンネル生配信の時の解説だぞ
負けると単位もらえないとか悲しすぎる
ハンスの帰還はガール&パンツァーだな
豚と婆さんも乗ってるけど
パヤオもホントは戦車に女の子乗せたくてたまらんのだろう
>>221 水島精二「まだアニメ監督やってたんだ…」
だったら辛辣すぎるんだが
シュバルツバルトは日本で言うと神宮の杜みたいなイメージ
他にED売ってるとこ教えてはよ
>>218 みぽりんがぼっち飯してると思うと俺が連れて帰りたくなる
>>228 可愛さをとるならそっちが妥当な気もするがいっそ戦車の方を1/7で発売してもらうとかでもいいのか
>>249 >>164 タイバニのBDは再販が絶望になったこともあって、
1話しか入ってないのに3万円くらいでオクで取引されてたな
ガルパンもバンビジュだから、初回限定のCDとかじゃなくて良かった
桃ちゃん「教えて下さい会長!私はあと何回外せばいいんです?
私は後何回装填と砲撃を繰り返せばいいんですか・・・
38(t)は私に何も言ってはくれません・・・・・教えて下さい会長!」
丸山ちゃん「・・・・・・」
___________________________________
O
o
。 _ ---- __
_ ... ´:: :: :: :: :: :: :: :: :: ::`:..、
/.: :: :: :: ;: ; へ;: ::、:: :: :: :: :: ::.\
/.: :: :: :: :: // 、:::!:: :: :: :: :: :ヽ::.\
/.: :::/.: :: /:: |:| 、::|、:: :: :: :: :: :ヽ:: ::.
/.: :: /.: :: ::l:::/ l| 、:| ヽ:: ::::|:: :: :: 〉:: ::.
/:: :: /:: ..:::/|/-‐ト  ̄リ`ヽ::::/|:: :: :: :::. . ::i と思う丸山ちゃんであった
' / . l:: :::::;::| ! -‐ 二ヽi/ |:: :: :::::|::.:::::.i
|/ .:: :|:: .::! ! /刀ト ' し刀ヽ |:: .::::::/:|::::::::.i
'| .:::::|:::.:::::l、〈 ト:::ッ 弋:ツ 〉|:: .::::/:::|:::::::::.|
|:l::::::::ヽ::/、 ` `´ , ´ ノ://:::::|:::::::::::|
|:|::::::::::::::、ハ ´-'ノ /:::::::::|\|
ヘ:::::|、::::::ゝ、 ...-‐'::::::ィ::::ノ
\|:\:::::::`.... ` ィ::::/:/::/:|/
\|\lヽ> __ ィ |/ゝく '
_/`|' l / \
/ |_ _/ / ヘ
ハ |====/ // ∧
>>263 実際乗っけちゃったしな
というか、砲弾装填するとき車長の女の子の膝スレスレなのだとか
あいつまじでヤバイだろ
3話の大洗接岸シーン、W号に乗ったみぽりん達がグロリアーナ艦の影に入って港に降りる訳だが
大洗艦の中央辺りから出て、緩やかなカーブを描いて桟橋に続いてる可動する橋みたいな所を通って港に降りてるっぽい?
>>261 サンクス
やっぱり4話は頭悪そうに見えるように作ってたんだなw
>>263 しかもハンスの帰還で乗ってる戦車ってみほ達と同じW号なんだよな
パヤオの方はJ型だけど
そういえば1話のみぽりんの起床シーンが軍隊さながらって話があったけど
姉と母親が出てきて実家に居た頃の生活とかも今との対比で描かれるんだろうな
>>263 >パヤオもホントは戦車に女の子乗せたくてたまらんのだろう
あ〜、わかる、ぜったいそうだわw
>>273 そんなに頭悪い頭悪いと繰り返さなくてもいいじゃないですかー!
>>218 1話冒頭の「学校変えてもぼっちなんだ私」感が信憑性を帯びてきたな
ファミコン版大戦略に唖然とした世代から見ると
このスレのミリオタの集いっぷりに胸熱
>>264 俺「(5.5話を挟んだのは)正しい判断だったと思います!」
みほが普通に可愛いのがいいな
体型もロリや過度のムッチリでもなく普通の高校生なりのスタイル
性格も癖がなくウザくも聖人君子でもないあくまで普通の良い子
SD三凸+ねんぷちはよ、はよ
頭悪いっていうかてんぱってるだけでしょ。
実際の兵隊でもああいう人いるしな。
なんで・・・なんで会長スレがないんですか・・・
EDはあんこうチームって書いてあるけど他も歌ってくれるの?
出来ればEDの各チームに合わせて流して欲しかった
カサエルとエルヴィン、
公式でマウスあてると本名出るってあったが
なんも表示される形跡ないんだが
どこに出るの?
>>263 ハンス=パヤオ
最後に臨時車長になったドイツ少女と結ばれる
>>288 ん〜まあ大器晩成って言葉もあるしね〜(薪ストーブで干芋を炙りながら)
You havent added any friends yet.
Find your friends now
うるせー大きなお世話だ
>>285 82の56って結構なお手前だと思うんだが
ごば
なんだ外人に怒られたのかと思った
ストパンと違って有名な声優がメインにいないんだな
>>291 そういや福園さんって、ストパンの芳佳やスマプリのみゆきみたいな系統の声しか
聞いたことなかったんだが、会長みたいな声も出せたんだな
305 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/09(金) 00:24:57.83 ID:4Kmsa9YU0
>>270 _ --- __
_ -‐ ' ´.: :: :: :: :: :: :: :: :: .`....、
/.: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :\:.\
/.: :: :: :: ::/.: :: :: ::/、:: :: :: :: :.、:: :.、.\::.
/.: :: :: :: :: /.: :: :: :: :: /:: :/:/ \::、:: ::.、:: .、:.、
. /.: :: :: :: :: /.: :: :: :: :: :/. :/|:l ヽ、:: :: l:: :.ヽ:.、
l:: :: :: :: :: :l:: :: :: :: : :: :|:_/-!l !|ヘ::::|::::::ヽ::.
|:: :: :: :: :: :l:: :: :: :: :/::/|/ _l! l|_|::/:::::::::、:.|
|:: :: :: ..::::::|:: :: ::: :::|::/ |! _! 」_|/ |:|::::::ヘ::|
|:: :::::: ::::::::|:: :::::::::::|/ /フ`l '1|ヘ /:|:::::/:: ::|
. |:: ::::|::::::::::l:::::\::::| 〈 |_:::ツ ヾ」'|:リ:::/ ::: ::|
|:: :::|:::::::::::\:::|\! ' |:i/:::::::/リ
l::::::|:::::::::::::::ゝ;;、 l:::/|::::/;ノ
. ヽ;;!、::::::::::::ヽ二ヽ o /;/ノ/
ヽ;\:::::、::::、::::::ト //ノ'
\;\;\;| ` l ̄ノ'´
/'| |‐、
/ \ `、\
/ ヽー‐、 -‐、 `ヘ
/\ \===| ||`ヽ
>>285 コンビニ厨やぬいぐるみのヤンデレ臭みるとみぽりんも実は変な子だぞ
個人的にはOPの方が売れそうな気がしてたんだが……
営業は売れない物を売る仕事って言うし
EDが人気って定期的に言ってポチり易いよう客のモチベ上げてるとかを
頭良い人は意識しちゃうのかな
自分はそういうの気にしないけど
>>303 じょしらくもそうだったな。水島監督とかのスタッフの方針なのか、会社同士の大人の事情なのか
会長があんなことやこんなことされてウルトラハッピーになる薄い本ください
>>308 オープニングは正直CMの画像が微妙なのも原因かなと…
悪い歌じゃないとは思う
>>306 違う
まだ出てきてないアリクイさんチーム
どういう関係や、なんで戦車道に参加するのかは謎
あと年齢はもっと謎
キャラスレ立てるんなら
あんこうチーム以外はチーム単位で立てたほうが良さそう
既に桃ちゃんとダージリンは単独スレが立ってるみたいだけど
井口は冷泉さんすごい井口っぽくない声出してるけど
歌だといつもの井口が少し漏れててなんか安心した
今期の中だとOPはいい方だと思うけどな
>>308 OPはジャケ絵がガルパン仕様(EDがフミカネだから、アニメ版で)だったらもっと売れたと思う
>>317 こ、高校生は別に60でも70でもなれるし!
>>319 さんかれあのときこんな感じだった
あとは生徒会チームもそこそこ有名所だな
えんたーえんたーみっしょー
レゾナンスってなんなんす?
初期の頃にたくさんいた1軍はもういなくなったのか
ミリオタトークでわけわかめだった頃が懐かしい
>>320 自分的にはOPは歌、映像ともに中二病、ジョジョと並んでTOP3だな
サビの部分でライバル校が次々と出てくるシーンとか大好き
>>320 エンディングが強力すぎて影薄い感はある
いや、ホントに悪い歌ではないと思う、好きな方だけどエンディングが良すぎる…みたいな
ニコニコにMADがぽつぽつ出始めたな
キャラの数が多いから、出演回数多いメインはギャラ安い人使わないともたん
という台所事情だったりして
>>319 あ、それ凄いわかる
本編だと全然分からんのに
歌だと麻子ちゃんが井口の声だしてるよね
あと、井口ボイスのキャラだとミミちゃんが一番可愛いと思う
>>332 でも秋山殿の中の人はかなりのお宝素材だな
声ピッタリだわ
片目瞑ってる人かわいいと思うんだ
>>336 左衛門佐をさえもんのすけと読めないさえもんざちゃん。
>>329 全く同じでワロタ
雷とか古臭い演出だけど姉ちゃんチームのラスボス感がすごくいい
アイジャス ヴィマイ ヴィー
アイジャス ヴィマイ シャー
空に〜災い〜
だっけ?いつぞやの
>>840が言ってた
秋山殿は少年っぽい声だな
歴女のシゴトナイネンさんも全然しゃべんないな
秋山殿の声は、田村ゆかりがたまにこういう声あててるよなーと思った
ダメダナ
>>336 基本的に歴女チームは素材は良い
素材は良いんだ・・・
346 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/09(金) 00:35:17.03 ID:4Kmsa9YU0
>>332 実際そうだろうな
声優の給料ランク制廃止すればいいんだろうけど
声優って客観的な評価方法がないから給料の付け方難しいんだろうな
>>303 井口、茅野はベテランって訳じゃないけど
既に実績十分だし、知名度もそこそこあるんじゃないかな
しっかしキャスト全体を見れば新人や無名が多いのに
棒読みがーとか演技がーみたいに気になる人はいないよね
華や秋山殿の人なんかまったくの無名、新人だけど
メインキャストを上手くこなしてると思うわ
冷泉さんは普段歌なんて歌うのか?
そもそもあの世界にカラオケはあるのか?
髪型的には
秋山殿スキーはおりょうさんも好きになれるハズ
PVのときの歌とはなんだったのか
_ --- __
_ - ´.: :: :: :: :: :: :: :: :: .`....、
/.: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :\:.\
/.: :: :: :: ::/.: :: :: ::/:: :: :;ヘ:: :.、:: :.、.\::.
/.: :: :: :: :: /.: :: :: :: :: /:: :/:/ \::、:: ::.、:: .、:.、
. /.: :: :: :: :: /.: :: :: :: :: :/. :/|:l ヽ、:: :: l:: :.ヽ:.、
l:: :: :: :: :: :l:: :: :: :: : :: :|:_/-!l !|ヘ::::|::::::ヽ::.
|:: :: :: :: :: :l:: :: :: :: :/::/|/ _l! l|_|::/:::::::::、:.|
|:: :: :: ..::::::|:: :: ::: :::|::/ |! _! 」_|/ |:|::::::ヘ::|
|:: :::::: ::::::::|:: :::::::::::|/ /フ`l '1}ヘ /:|:::::/:: ::|
. |:: ::::|::::::::::l:::::\::::| 〈 }_:::ツ ヾ」'|:リ:::/ ::: :::|
|:: :::|:::::::::::\:::|\! ' |:i/:::::::/リ
l::::::|::::::::::::::{ゝ;;、 l:::/|::::/;ノ
. ヽ;;!、::::::::::::ヽ二ヽ o /;/ノ/
ヽ;\:::::、::::、::::::ト //ノ'
\;\;\;| ` l ̄ノ'´
/'} |‐、
/ \ `、\
/ ヽー‐、 -‐、 `ヘ
/\ \===| ||`ヽ
ずれてたんで微妙に修正した
>>327 シャーマン系は比較的人気無いので割と熱心に語る奴いないんだ
後、軍ヲタだって空気読む時は読む
あんこう祭のガルパントークは午後か。
余裕できた
>>339 あそこいいよなー
はじめてみた時、やっぱり戦車といえば最強はドイツなのかと思ってしまったw
>>350 おりょうさん好きだけど、あんまり出番がなあ。
358 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/09(金) 00:37:32.55 ID:4Kmsa9YU0
まほさんの声の人も普段は
『ぴょいーん!カンガルーのようにー!』とか
『上から来るよ……ってこのネタも3回目かー』とか
言ってると思うともう何も怖くない
丸山殿の声優は一言も喋らずこの存在感
……さぞや名のある山の主と見受ける
桃ちゃんが捕虜になって縛られた状態で性的な拷問受けてるところが見たいです
>>335 秋山殿の声はキルミーベイベーのやすな臭がする・・・・
と思ってたら、中二病でやすなが全然違う声出してた。最初全く気づかなかったわ
>>357 設定画が破壊力高い…
まぁ静かに愛でるのみ
>>358 その頃はまだスレにいなかった俺も
災〜いだと思っていたw
軍オタは新入りを甘噛みしてるうちに噛み殺しちゃうからな
WoTで試合再現
BF3で近代戦MAD
誰かやってくれないかなぁー(チラ
個人的には「出来る娘」こと佳利奈ちゃんの「あいっ!」がツボだった
371 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/09(金) 00:40:19.07 ID:4Kmsa9YU0
>>352 _ ---- __
_ ... ´:: :: :: :: :: :: :: :: :: ::`:..、
/.: :: :: :: ;: ; へ;: ::、:: :: :: :: :: ::.\
/.: :: :: :: :: // 、:::!:: :: :: :: :: :ヽ::.\
/.: :::/.: :: /:: |:| 、::|、:: :: :: :: :: :ヽ:: ::.
/.: :: /.: :: ::l:::/ l| 、:| ヽ:: ::::|:: :: :: 〉:: ::.
/:: :: /:: ..:::/|/-‐ト  ̄リ`ヽ::::/|:: :: :: :::. . ::i
' / . l:: :::::;::| ! -‐ 二ヽi/ |:: :: :::::|::.:::::.i
|/ .:: :|:: .::! ! /刀ト ' し刀ヽ |:: .::::::/:|::::::::.i
'| .:::::|:::.:::::l、〈 ト:::ッ 弋:ツ 〉|:: .::::/:::|:::::::::.|
|:l::::::::ヽ::/、 ` `´ , ´ ノ://:::::|:::::::::::|
|:|::::::::::::::、ハ ´-'ノ /:::::::::|\|
ヘ:::::|、::::::ゝ、 ...-‐'::::::ィ::::ノ
\|:\:::::::`.... ` ィ::::/:/::/:|/
\|\lヽ> __ ィ |/ゝく '
_/`|' l / \
/ |_ _/ / ヘ
ハ |====/ // ∧
>>350 秋山殿は手入れしてもアレ、
おりょうは手入れしてなくてアレ。
方向性が違う。
おりょうついでに、1話で戦車道入門の映像をみたときのおりょうの笑顔は貴重品。
丸山殿の声優は毎回アフレコ現場に来てるんだろうな。
>>361 銀魂のエリザベスみたいに監督が入ってたりしてなw
丸山ちゃんの服の裾をめくったらすね毛だらけの足が・・・
よし寝る前に見よう
何話見て寝るかな〜
379 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/09(金) 00:41:29.74 ID:4Kmsa9YU0
>>367 あれは歌詞知ってても災いに聞こえるよなぁw
3話の子供の声がおりょうさんだった
>>375 そしたらギャラ発生してクレジットのるのではないかと
あ、ブースの外で見学っすか
ED買ったけど、「それゆけ! 乙女の戦車道!!」を聴いておニャン子数え歌を思い出した
他チームバージョンも欲しいな
>>374 最近DTの福山がいい味出してるから女キャラも行けそうだ
>>10 掲示板じゃ無くて実質チャット状態だから
しかも人多過ぎの
ルズパンで定着しないかなー
お菓子とか差し入れる為だけに毎回アフレコ原場に来る丸山さんの中の人マジいい子
>>350 おりょうさん、設定画の表情カットの顔を見せてくれたらすげー破壊力高そうなのに
本編じゃ機会無さそうだからBD特典でああいう表情見せてくれないかな
「クセ毛は苦労しますですねー」
「これは龍馬にあやかってパーマかけてるぜよ」
「うわーん」
>>372 もじゃもじゃというかウェービーというか
髪型が特徴あるとなんとなく犬っぽい感覚がある…あんこう組は擬犬化が簡単そう
ストパンと違ってチームで戦車を動かしているのが成功した理由かな?
狭い戦車の車内を逆手に取ってそれぞれが役割をこなしてチームとして戦車を動かしている感じが良く出来ている。
何よりWW2の戦車は浪漫溢れる兵器だし、見ていて楽しい。
>>369 大洗MAP欲しいけど最近作成とかあんま出来ないよね
射撃力5のくせに
>>306 声は左から原田、金田、高垣あたりがいいかね
>>383 俺も全く同じこと思ってたけど言い出せなかったわ
>>400 ワロタw
命中補正用にバニシュデスを使わせてやりたい
猟銃を持ったオッサンが戦闘力5だから、戦車に乗った桃ちゃんは…
当たらなければどうということは無いな
>>394 >>397 /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
‐=≦.::::::/.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
//.:: /.::::::::::::::::::::::┛┗:: \::::::::::::::
|i|:: /.::::::::/.:∧ハ :|┓┏::::::::.\:::::::::
∨.:::::::/.::/ |::|:::::::::::::::::::::::..∨::::
////│ |::|::::::::::::::::.:::::::::::::::::
イ__丿〈__,,ノ |/.:::::::::::::::::\:::::|:::::
|i| `¨¨ / .:::/ .:::::::::::::∧::|:::::
|WVVi / .:::/.:::::::::::::::/ ∧|:::::
「{_ /\_______| / .:::/ .: ::::/.::::::::/.:::::::::::
〉 // / /\/| /.::/ .::::/.::::::/.:::::::::::::
〈rーヘ{ { ∠ ヘ._/| //.::::::/.::::::/.:::::::::::::::::::
`ニ=‐--|i|\|∨′:::::/ ̄ ̄ ̄\ ̄\ ̄
|i| |::::::/ \ \
|i|__|.::/| \
¨¨¨¨¨|/.│ \
>>398 ストパンてあの猫耳とパンツ丸出しぽいのがだめだったから見てないや。
そういうのがないから俺はガルパン見てる
桃ちゃんが射撃スキル低いのはアレだな
きっと脳みそが猿メダルなんだ
>>398 人間と機械がガッツリ噛み合ってる感がいいよな
現代戦車はそれが有効ならゲームコンントローラーでも動かせそうな所がイマイチだ
>>369 なんか38t一斉砲撃はどっかのロダに上がってたぞ
>>362 >>373 ____
. ´ `ヽ
/ \
/ ○ ○ ' ,
.′ ',
i (ニニニ) i
{ }
,(´( ̄人 !
(´( ̄) ` ー ---- 一 ´( ̄)`)、 ,'
/.: :: :: :: ;: ; へ;: ::、:: :: :: :: :: ::.\、( ̄)`), ′
/.: :: :: :: :: // 、:::!:: :: :: :: :: :ヽ::.\
/.: :::/.: :: /:: |:| 、::|、:: :: :: :: :: :ヽ:: ::.
/.: :: /.: :: ::l:::/ l| 、:| ヽ:: ::::|:: :: :: 〉:: ::.
/:: :: /:: ..:::/|/-‐ト  ̄リ`ヽ::::/|:: :: :: :::. . ::i
' / . l:: :::::;::| ! -‐ 二ヽi/ |:: :: :::::|::.:::::.i
|/ .:: :|:: .::! ! /刀ト ' し刀ヽ |:: .::::::/:|::::::::.i
'| .:::::|:::.:::::l、〈 ト:::ッ 弋:ツ 〉|:: .::::/:::|:::::::::.|
|:l::::::::ヽ::/、 ` `´ , ´ ノ://:::::|:::::::::::|
|:|::::::::::::::、ハ ´-'ノ /:::::::::|\|
ヘ:::::|、::::::ゝ、 ...-‐'::::::ィ::::ノ
\|:\:::::::`.... ` ィ::::/:/::/:|/
\|\lヽ> __ ィ |/ゝく '
_/`|' l / \
/ |_ _/ / ヘ
ハ |====/ // ∧
>>306 左の爆乳ちゃんは髪のせいでおばあさんに見えるね
でもなんつか
ちょっとあまりに上手く操縦しすぎてる気がするなぁ
もうちょっとこうか弱い女子でも技術だけで扱えるようになってるんですよ
ってな描写が欲しい
>>412 みほ『ちゃんと!狙えって!教えたろッ!!
>>329 ジャンジャンジャンジャン踏み出した〜
のトコも凄く好き
なんだかんだで友情、努力(みなそれぞれ微妙な境遇)、勝利だ
アリクイさんチームは生徒会チームのダミーチームの様な気がしてきたわ
>>398 ストパンも成功してるだろ!いい加減にしろ!!
・・・ていうかどっちも好きな俺も居るんだから勘弁してくれよ
愛知視聴。
面白いんだけど…展開が早すぎる気がする。
そりゃ1クールだから仕方ないけど、盗聴に気付くとことか、放課後練習とか、
多分普通のスケジュールのアニメならもう少し尺と丁寧さがあったんだろうなぁと思う。
ストパン勢や咲勢からやんや言われないように主役の中の人抱えたのかな
>>329 過去最高にドキドキ〜し〜てる〜
のとこ好き
ロマンと言えば火力、試合に参加できる車両で一番高火力なのは380mmロケット砲のシュトゥルムティーガーなのかな
大洗チームには口径80mm以下の車両しか無いんだし一両だけ極端に口径がデカい車両がいても面白そうだ
>>329 中二やジョジョと違って新しさは全く感じさせないOPだけど、見れば見るほどガルパンの方がいいような気がしてくる不思議。
最初のみほのアップがクルッと反転してタイトルになるところと生徒会三人組が歩く後ろ姿のところがテンション上がってきて好き。
>>413 遠隔操作技術に目処が立ったら、ゲーマーに戦争させれば良くね?って話が出るくらいだからなぁ
サイバー的なロマンも無くはないけど、生身の人間感はやっぱ昔のモノが良いな
変に声優で補正かからないから今の選択で合ってるとは思うけどな
>>423 むしろ、こんなに丁寧に描いてるの今時珍しいだろ。
自主練とか、お約束だけど、それを入れないのだっていっぱいあるぞ。
ストパンは好きだったがキャラがどうこうという前に赤城だザラ級だダムバスターだで萌えていたのに比べてガルパンは主役である戦車に萌えるという点ではストパンより優秀かもしれん
他作品との比較はほどほどにねー
>>427 古臭いとこが凄い好きだ
主人公達→仲間→敵の流れ
物語のヒントが散りばめられてるところも凄くいい
>>306 右はメーテルじゃなくて千年女王だったか
毎回、戦車で戦うシーンは絶対ほしいね
>>427 あの生徒会が並んで歩いてくシーンはスカイガールズOP思い出したw
>>429 間違いなく秋山殿の中の人の出世作になるね!
>>435 CG使ってるとは言え、ほとんど毎回バトル回みたいなもんだからな
だから飽きずに見られる…ってのは多分にあると思う
>>423 練習試合は初期のカラーリングとコスチューム姿でもう数試合欲しかった気がする
で、バレー部とか1年生チームとか他のチームの私生活も少し描いてくれてから
後半クールで全国大会進むとかならベストだったかな
>>438 塗装前が入ってて、塗料同梱なら言うことなしだったが…。
素直にタミヤ買えって話ですね。
>>438 高くてもいいから完成品売ってくれないかなあ・・・・
歴女チームの塗りわけとか、バレー部の文字のデカール貼りとか、絶対に失敗するわ・・・
>>427 咲の最初のOPとかといっしょでわくわく感があるね。元気でる。
タイトルでシルエット姿見せるとか同じ人がからんでるん?
>>433 あと徹底的に悪い子がいないからな
黒森のまほの横の子とか三ダースの凸ビッチとか絞め殺したいほどまで憎めない
>>435 AかBでそれぞれ、日常、戦闘ていうのが基本パターンぽいから大丈夫じゃないか
みほちゃんおやすみ
>>438 戦車自体は普通に買えるしデカールも自作は簡単
フィギュアが付いてれば価値あるんだけど
パッケージだけじゃ購買意欲がわかない
>>433 良い意味で古典的だよな。
王道と言い換えてもいい。
プラモはきちんと作るとなると工具揃えるところからになるから
さすがに触手がうねらない
>>449 勇者シリーズとかのOPを思い出すんだよね
>>437 秋山殿の中の人ってベテランだと思ってたけど違うのか
いい声だな
>>440 そういやカラーリングはもう終わりなのか。
チームのマーキングで描き分けなのだな。
>>450 工具はあるが○○年まえの装備だからな。
エアブラシとかくさってるんだろうな・・・
>>438 欲しいけど、買ったことで満足して組み立てないまま積んでしまいそうだわ
>>438 正直、メタリックはスプレー塗装ってか、ピースコンじゃないと・・
生徒会が一番難易度高いな
457 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/09(金) 01:02:10.72 ID:4Kmsa9YU0
>>415 ____
. ´ `ヽ
/ \
/ ○ ○ ' ,
.′ ',
i (ニニニ) i
{ }
,(´( ̄人 !
(´( ̄) ` ー ---- 一 ´( ̄)`)、 ,'
/.: :: :: :: ;: ; へ;: ::、:: :: :: :: :: ::.\、( ̄)`), ′
/.: :: :: :: :: // 、:::!:: :: :: :: :: :ヽ::.\
/.: :::/.: :: /:: |:| 、::|、:: :: :: :: :: :ヽ:: ::.
/.: :: /.: :: ::l:::/ l| 、:| ヽ:: ::::|:: :: :: 〉:: ::.
/:: :: /:: ..:::/|/-‐ト  ̄リ`ヽ::::/|:: :: :: :::. . ::i
' / . l:: :::::;::| ! -‐ 二ヽi/ |:: :: :::::|::.:::::.i
|/ .:: :|:: .::! ! /刀ト ' し刀ヽ |:: .::::::/:|::::::::.i
'| .:::::|:::.:::::l、〈 ト:::ッ 弋:ツ 〉|:: .::::/:::|:::::::::.|
|:l::::::::ヽ::/、 ` `´ , ´ ノ://:::::|:::::::::::|
|:|::::::::::::::、ハ ´-'ノ /:::::::::|\|
ヘ:::::|、::::::ゝ、 ...-‐'::::::ィ::::ノ
\|:\:::::::`.... r  ̄`ヽ ィ::::/:/::/:|/
\|\lヽ> __ ィ |/ゝく '
_/`|' l / \
/ |_ _/ / ヘ
ハ |====/ // ∧
華さんの出奔話、尺足りなかった様なでも長々やったら誰得シリアスで中弛み言われたかもな様な
なんにせよ終わっちゃった話をしてもしゃーないが
絶体絶命で桃がてんぱった時に会長が「どきな!」って言って砲手席に付いて
神業砲撃でガンガンと当てたりしたら人気うなぎ登りになるかも。
「砲撃ってこうやるんだよねぇ」
エリカ「隊長、何頼むか決まりましたか?店員呼びますね」
まほ「待てッ!!」
エリカ「た、隊長?」
まほ「このボタンは…私が押す…!」
フィギュア付いてないのか・・・おしい・・・
ガルパンまだ録画未視聴なんだが、どうですか
>>452 何度か言われたが脇役とかで少年の声もやってる
>>450 エロい。
今ならキチンとしたニッパーさえあればなんとか。
100勻のとかは避けた方がいいけど。
>>422 あー、ごめん、
書き方があれだったけど、別にストパンをどうのこうの言ってるわけではないよ。
最近のミリタリー物だとストパンとタクティカルロアしかないし、マニアックな戦車という題材では他に作品が。
今後は気を付けます。
468 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/09(金) 01:04:13.76 ID:4Kmsa9YU0
>>460 まほお姉ちゃんは実は子供っぽいかわいい
ハセガワ1/72のM3作ってるけどサイドスカートはいてた
>>462 おもろいよ
今年最強クラス、しかも素人でも割と入りやすい
1/35のキャラモノ・・超絶難度だろうな・・
>>455 中身よりも箱が好きって友人はいた
彼曰く「プラモは作るもんじゃない、積み上げて鑑賞するものだ」そうだ
>>426 あんなもん撃ったら、直撃しなくても至近弾だけで戦車吹っ飛んでごろごろころがって車内が放送禁止になる・・
38cmロケット臼砲ってそれくらいヤバいシロモノ
積んどくモデラーか、またそれもよし
車内でうまいことキャラを描くのに苦労してる感じがするな。
戦車長と通信手はみほとよく会話するからちょくちょく画面に登場するけど、
操縦手と砲手が映らなさ過ぎ。
つまり佐々木あけびと左衛門佐のカットを増やしてください。
>>472 あれは付け替え装備とかちょっとした装備説明が付いてる組み立て説明書とかを
箱ごと捨てれずにとってある奴では?
工具か…
100均のニッパーでギターの弦張り替えたら
一発でボロボロになったのにはびびった
>>475 さんくす
そんなか
軍オタじゃないから面白さわかんないかなーって
まほ「実は……あの作戦は、私がみほに指示したものだったのだ」
>>472 しかもあれ限定販売のやつばっか4つも積んでるんだよな
たぶん2度と手に入らないかもしれないからいっぱい買って、それだけで満足して積んでるんだろうな
わかりすぎるくらいにわかるw
,,,,,--‐--‐--‐---、,,
/;::;;:;:;;:::::::::;;;::::::;;;;::::;;;::::;;;ヽ、
/;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
/;;:::;:/`゙゙ヾ゙-'--'-‐゙゙゙`゙ヾ;;;:;:;;;;;::;;}
{:::::::l ‐ ヽ {:::;;::;:;::::;(
(;;;;;;l -‐‐‐ー:::::ー‐、 l;;;;;;;;;;;;;;;;;)
ヾ:| ,,,;ゞ゙` ´`ヾ、,,ゞ;;::;:;;;;;}
{=====、 ィ=====、、ゞ;;;;;;;{
||l 〈 (・)',}ト=|{、' (・)〉}|`'::/ヾ}
ヽ=====' , ヾ=====' ミ///
`| 〈 、 / __/
、 ,,, ,,,,, /;'
ヽ i"二二゙゛'、 /!
ヽ `´ // |__
〉--/ / {〉l
| (〉 ヽ '/ 〉__
単純な戦力増強に留まらず、お話や戦闘演出が面白くなりそうな大洗の増強プランて何だろな?
水陸両用とか?
>>458 この脚本の人は人情話得意だが丁寧過ぎてダレる傾向がある
ピンポイントでキャラ描写やるには幕間的にこの程度で収めるのがギリだと思った
>>484 『言えない…エリカには死んでも言えない…』
コスチューム統一は残念だった
バレー部とかいい味出してたのに
フィギュアもガレキだから自分で作らなならんのよね
戦車といいガレキといい、なぜこのアニメのグッズは工作を強いられているのか・・・
>>490 アレはアレでかわいいが、89式の魅力が一個失われた気がするな。
>>483 それは心配ない。
俺は元ライト軍オタだけど軍オタ関係だけでこの勢いはありえんからw
>>490 でもバレー部の下はスカートじゃないだろ?
>>483 もちろんウィキ見るのが一番だけど、ココで聞いても数分数十秒でサクッと分かりやすい答えが出てくるぐらいには素人さんも大丈夫
>>491 逆に考えるんだ
好きなだけ魔改造出来るのだと
>>483 軍オタじゃなくても楽しめるで
オレなんか戦車知識ゼロだったけど、このアニメ見てからいろいろ調べて
軍オタのフリして、したり顔で解説してるし
>>483 軍ヲタ
萌え豚
水島監督信者
干し芋好き
コンビニ業界の人
王道展開好み
等々、どなたでもお楽しみいただけます
>>485 作るのがもったいないんだよね。
年代物のワインと同じでここぞ!って時までとっとくのさ
>>491 秋山殿のやつはいろプラみたいなもんだから割と簡単かも
プラモデルを作らなければならないと誰が決めたのだ
そういやミリオタの人的には、呼び出しボタンの音が90式ってのは納得?
まあ、富士総火演で聞くような轟音で店員呼ぶわけにもいかんが
来週は総集編か
3話から見てる自分には有り難いな
つかサンダース高のリーダーは通信傍受してるの知らないのかな?
ほんわかした感じもいいなあ。あと俺的にはテンポも速すぎず遅すぎずちょうどいいのがいい。
>>507 その場合もあるけれど、各ゲーのパワーゲージみたいに
気力溜まらないと作れないから。
>>511 あのリーダーは大統領キャラっぽいから、ジャスティスにはうるさそう。
総集編がわりと楽しみなアニメは初めてかもしれない
いっそ戦車自作してしまうんだ
どっかのサバゲチームでそんなのが居た覚えがある
ゲージ溜まったらすかさず作らないとまず消化出来んよな
>>517 乗り戦は日本じゃプロ以外肩身狭いからなぁ
今回はサンダースとの戦闘に入らないだろうて言ってるやつもけっこういたのにな
サクサク進むわほんと
>>515 正義はアメリカでありアメリカが正義である
>>509 店内の内装的にアハトアハトの砲声のほうがよかった
>>518 だね。製作途中でゲージ尽きて放棄されたモデルがいくつも・・・。
ごめんよ。
>>507 作らないと腕は上がらないのにな
大事な一品を最高の状況で作ろうとした余り時期を失いモチベが下がってるのは良くある事だ
>>518 戦車は作りごたえありそうだなぁ。
戦闘機側の人間なんで、割とプラモは淡白なんだよね。
まだ、ガンプラとか城の方が楽しいレベル。
総集編って新規映像とかないんでしょ?
ナオミ「スパイにダダ漏れした以上、編成を替えて臨みましょう。」
ケイ「バカモン!あたしのケツを舐めろ!交信終了!」
ペロペロペロ
>>517 軽トラの荷台にベニヤ張って装甲車でっち上げてたのなら見たことある
ベニヤに銃眼のつもりの穴掘って、運転席の上にはMG34乗っけてた
>>511 私の為にしてくれたんでしょ?良いって事よ!
と豪快に器のデカさ示す可能性も
>>527 多分ないんじゃないかな。
既存映像使いまわしでキャラ紹介と戦車紹介とか予想してる。
レポーターはあんこうチームで。
>>516 濃密な秋山回だったら支持するが
そうでなくとも仕方ないよ
キャラ設定絵でキャラ紹介するよりも
既存資料映像で戦車紹介するドキュメンタリー流したほうが盛り上がる気がする
>>524 私的にコトブキヤのはパッケージで満足しちゃうなぁ…ナインボールとかシャドウテムジン747とかあと数年はかかる(キリッ
そこにガンヘッドも加わる予定で更に年数は伸びる
>>533 オーディオコメンタリーチックにあんこうチームが解説してくれるなら十分楽しめる。
トータルイクリプスみたいに、中の人やリアルが出てくるのはちょっと…。
>>533 協力:各校の皆さん、サークルKサンクス
協賛:秋山理髪店
空母設備と自動車部紹介はないのだろうか
あぁ、でも戦車紹介するとリアル軍隊の話がでちゃうからまずいか。
一部の方々からクレームきちゃうもんな。
となるとキャラ紹介とこれまでのあらすじ中心か。
ふと思ったけど、あの世界の戦車は女性に合わせて設計してるんじゃないのかね。
女性に合わせた設計なら操縦も軽そうだし、運転し易そう。
現代の部品を流用してるから操縦がし易いのかと思っていたけど、戦車自体が女性向けなら有り得るかなぁ。
>>538 なんでサークルKサンクスなんだろうな。
大洗はセブンイレブン圏じゃないの?
>>509 ラインメタルの120mmよりは74式のオードナンス105mmライフルのほうが
音が高くて店員によく通るんじゃないか、と思ったりもする
>>540 いまさら戦車紹介やったところで騒ぐ奴はいないでしょ
騒ぐんならとっくに騒いでるはず
第5.5話『紹介します!』
(ナレーション:中村悠一)
>>542 セブン担ぎ出せる程の予算(を組める程の期待度)が無かったんだろうなぁ
>>515 もっと器が大きくて、参謀が余計なことしてるのを知りつつ
正攻法こそが最善とゴリ押ししてるってのも悪くないんだけどなー。
大洗相手にわざわざ小細工しなくても
物量とで正攻法で磨り潰す方が対処が難しいと思うし
サンダースの参謀が策士策に溺れるって展開になるとしても
隊長はもちっと気概を見せて欲しいと期待してる
>>541 そうするとWW2までの戦車のレギュレーションが側だけで中身別物おkになってしまうw
秋山殿!
6両+3両=9両の計算くらい指使わず暗算でやってください ( ´・ω・)
丸山殿のFPS視点で一話から最終回まで放送したら酷いホラーになりそう
552 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/09(金) 01:25:18.73 ID:mEWX+fPF0
秋山って殿付けする側であってされる側じゃないよね?
なんで秋山殿って呼称になってんの?
>>335,341,343,347,350,365,372,437,452,469,472,492,499,506,529
なんで秋山殿って呼んでるのか、教えて
もう全員殿様でいいよ
>>552 だれも秋山殿って呼んでくれるキャラがいなくて可哀想だから
>>548 大会はフラッグ戦ルールだし奇策一撃が利く局面もそこそこあるんじゃないかな
殲滅戦ならどもならんが
>>552 オッドボール三等軍曹には殿くらいつけるだろう。
>>552 我々が秋山殿呼びするのになんぞ問題でも?
>>552 軍に入った時期を基準に年功序列が決まるから……とか
いや、4号のエンジン掛かったときのセリフで殿が確定したんだよ、確定!
そういや、これ時間制限とかあるんだろうか。
普通待ち伏せの方が強いから、両方茂みに隠蔽してたりしたら
いつまでたっても終わらない悪寒が。
>>552 そりゃみんな秋山殿リスペクトだからだろ。
・・・本当の理由は「ゆかり」が一発で変換できないからじゃないかと思ってもそれを口に出してはならない
やばい秋山殿かわいい
ちくしょー!
>>564がやられた!!
衛生兵っ!衛生兵ーーっ!!
坂田晴美じゃん
>>563 テンプレに無気力試合が違反って書いてあったような
俺が……俺たちが秋山殿だ!
でも僕はエルヴィン殿
>>552 殿付けはこの作品の文脈的にヲタ用語そのものであるから
秋山殿を信奉するなら殿付けが当然
勿論痛い使用法だと分かってるが秋山殿の為だ仕方ない
うちは典子殿
多分秋山殿可愛いって言ってるのは
「わたしがモテないのはどう考えてもお前らが悪い」の
もこっち(主人公)可愛いって言ってる層
575 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/09(金) 01:32:25.93 ID:mEWX+fPF0
いつから呼び始めたの?5話から?
他のキャラも殿づけするの?
>>563 無気力試合はご法度
明確な時間制限ってより、審判の裁量じゃね
>>564 ゆうかり
で一文字ごと編して覚えさせておくといいよ
>>557 奇策は失敗すると怖いからなー。
地形を良く把握して、待ち伏せってのがセオリーだとは思うけど
それだけじゃ相手のフラッグに届きそうもないから大変そうですやねー。
台数の多い方が少数の敵をさらに分断して
包囲殲滅ってのが定番だと思うけど
一年生チームは良く逃げられたものです。
全国大会のレギュレーションって設定なのかもしれないけど、戦車内部のクッションやらペットボトルやらの私物が無くなってしまってるのが非常に残念。
うまく言えないけど、あれが逆説的に戦車内部のリアリティを引き出してた気がする。
>>549 あの世界は戦車が登場した時点で女性が乗るようになってたっぽいし、初期の頃から女性に合わせて作ってるのかなぁと思った。
まぁ、WW2の戦車は〜ってのはこの作品における突っ込んではいけないお約束だね。
下士官から秋山殿て言われて偉そうに戦車雑学を披露してるところに
西住軍神が現れて、慌てて照れる秋山殿とか見たい
>>575 もう少し前は軍オタが凄い多くて
一言や一行程度の文量じゃ書きづらい時があったし
そういう人達が殿付けて呼んでたら倣って呼んじゃうんだよ
秋山殿・・・・・かわいい
フラッグを隠蔽すること自体は勝つための策なんだし、無気力とはちっと違うと思うな
相撲でいう水入り的なものが入って、仕切り直しとかもあるかも
あと、ソース不明だけどなんスレか前に、試合は数日続くこともある云々って書かれてたな
>>580 クッションとかは残したかったね。
ゆかりんが「こんなのはだめなんです!」と反対したのだろうか。
すごいがっくりした顔してたし。
秋山殿の愛称「ゆかりーぬ」を広めるのだ!!
サンダースの参謀はチームのためというより自分がのし上がるために暗躍してるんだろな
そうじゃなきゃリーダーも知らないなんて事ありえないし
次回下克上展開あるかもな
砲弾の数が制限されてるから撃ちきったら白旗上がるのかな?
みほは最終回までに秋山殿を「優花里」って呼ぶようになるんだろうか
ゆかりんのママの中の人誰なんだろうか?
デュフフッ! あ、秋山殿はドイツ戦車では何が一番でござるか?
>>587 「ゆかり犬ですか!?そんなに自分犬臭いですかね…」
>>576 でも、それ難しいよな。
対戦車の一番有効な戦法って待ち伏せだし。
乙女の戦車道の3番で秋山殿は
「狂おしいほど○○○」「恥らいながら○○○」
で○のとこ何て言ってるのでありますか
秋山殿のクッションになりたくそうろう
>>590 盾にはなるから燃料がつきるまではセーフじゃない?
>>590
使用砲弾揃えてれば他車から融通してもらうのはありなんじゃないか
601 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/09(金) 01:39:57.22 ID:HuMadzZN0
秋山殿の人気凄いな
低血圧の子もかわいいと思うが
水入りって休憩後前の体勢のまま試合続行って事だよな
>>590 多分ないと思う
砲弾尽きても行動可能なら囮とか偵察とかいろいろできるし
もしそういうルールがあっても、最後の1発を撃たなきゃ済む話だし
戦車は最終手段体当たりがあるからな
子供の頃、大洗の地名知らなくて、「ワッハハハハの大洗海水浴場」という面堂
のセリフが大笑いに聞こえてた
>>591 みほがへこたれる時が必ず来るだろうから
その時優花里を筆頭に皆で激励した後とか
>>578 確かに5話の地形ぐらいだとサンダースの数的優位は崩しがたいね
6話でどんな地形が出てくるか次第かなぁ、あと天候
>>596 動いてる方がどうしても攻撃が遅れるもんね。
なんらかの制約はありそう
>>606 P4Aで言うところの陽介と優が名前で呼び合うみたいな展開。
でも、そのポジションはさおりんの様な気が…。
>>602 そうなんだけど、こう着状態になったところで一旦競技をストップさせるルールの喩えで水入りを出してみた
>>601 麻子ちゃんはおばーちゃんが登場すれば人気でる!と思う
ところでサンダースのうち漏らしたM4はなぜ離脱時に砲塔を旋回させて
反撃しなかったんだろう。
一年生チームのM3でもやっていた事なのに……
>>600 もしかしてTwinkle使ってないか?
それ安価がつけれない不具合あるから変えたほうがいいよ
自分の端末からはしっかりつけれてるように見えるけど
>>610 シャーマンの半分以下の重量しかないバレー部戦車で体当たりしても・・・
やるとすれば、体当たりで敵の足を止めて、その隙にバレー部もろとも集中砲火で・・
二次大戦の戦車で野戦だと・・・
よしヴァンパイアを持ってくるんだ
麻子は朝がダメな以外は義侠心がかなり厚いキャラだと分かった
>>614 大戦時のアメリカが下敷き設定なのだとしたら
戦車兵の練度が低い、ってのが考えられる
>>614 砲弾制限じゃね
大洗はルール上はサンダースの倍撃てる計算だから
>>524 人
チャーチルやらマチルダやら、作りかけいっぱいあるわw
>>618 朝ダメ設定も死につつあるな。
結局、朝練は大丈夫だったのだろうか。
>>597 狂おしいほどシュルツェンで 恥じらいながら超信地
因みにシュルツェンはドイツ語でエプロン
ここでは増加装甲の意味らしい
離脱しながら撃つのは牽制にはなっても、あんまり当たらないからな
>>620 八九式の短57ミリ砲弾が何発あっても戦力にはならないが、やっぱり砲弾数は
各車に強制的に割り振りなんだろうか。
>>625 まあ、その牽制は大事かも。車長は顔出せないし。
シュルツェンはいわゆるサイドスカートを指すような
履帯の横についてるやつね
W号J型たんのスカートはスケスケですお
砲弾制限のルールは今後の展開のキーになるのかなぁ・・
桃「優秀なる指導教官のおかげで大洗の射撃錬度は一流校にも引けを取らないのだ!」
>>614 ひとまず逃げに徹してチームの数的有利を維持する…的な事もあるにはあるかも
ゲームじゃないから相討ちでリスポンから反撃…なんて事も出来ないしな
「西住殿が通信傍受されていることに気づく」描写は後回しにした方がよかったんじゃないかな?
通信を傍受している平野視点にして、
平野「勝った! 第3部完!!」
G「GODチーム走行不能!」
西住「あんたちょっと露骨過ぎだよ」
闇雲に撃ってはイケナイとなると桃ちゃん超無能
>>614 実際撃たなくても、砲塔回せば一番装甲が厚い砲塔前面を敵に向けられるのにね
桃『カラヒー!!』
麻子おばぁは戦車道の経験者だったりしてな
>>636 いや、誤射の可能性が減るから大洗には有利
麻子は夜は強いっていう伏線らしきものがあったから
ナイトゲームとかあるんとちゃうん。
>>642 桃ちゃんは、ナイトゲームなら最強だよ
ナイトウィッチだから
まあ、楽勝と思ってたら思わぬ反撃受けて動揺してたってことで
このアニメで一番性的なのは停止中の戦車の履帯のたるみだと思う。
>>633 WWII当時の戦車だと超信地旋回ができる車両はかなり限られてた。
できても足回りに超負荷がかかるからよほどの事が無い限りまずやんない
>>646 俺は八九式の全力走行時のかっくんかっくん動揺するとこかな
アナウンサー
「桃ちゃんここで外すっ!
桃ちゃんここで外すっ!
桃ちゃんここで外すっ!
・
・」
>>645 相当動揺してただろうね
なんせ袋のネズミを追い込んだと思ったらこっちが罠に掛かるなんて考えてもいなかっただろうし
>>633 そいえば聖グロ戦の工事現場で行き止まりになったとき超信地旋回してなかったな
なんでだろ?
それにしても前後に挟まれたからって直進で通り抜けるなんて常人じゃ思いつかんよな
>>652 四号戦車というか、当時の戦車で超信地旋回が出来るのはほとんど無い。
>>626 狂おしいほど着飾って 恥ずかしながら振り返る
って感じか?
6話冒頭どんな感じかな?
こっちの手の内がバレるのかな?
もう数両撃破するかな?
それか、桃ちゃんがいきなりフラッグ車撃破かな?
やらないで済むなら、超信地旋回はしないに越したことはないでしょ
戦力的に見れば10両が9両になったところで、あまり慌てることはないけど
むしろ作戦が逆手に取られたってとこが重要だね、サンダースの動揺
(´・ω・`) 5話はよ・・・こんなにアニメを心待ちにするのは久しぶりや・・・
だが1週間生殺しの気分だ・・・
エンターミッション聞きたくなってきた
出演声優がテーマ曲歌ってくれたほうが気持ち込めやすいけどアニソン歌手が生きてけんな
サンダースが三ダース
なんちて
あのシーンは動いたら撃たれる、という西部劇的雰囲気を西住殿が空気読んだ
観客は殆どがサンダースの圧勝を予想していただろうから、大洗が一両撃破したのは
高校野球で言うなら
「野球部が出来て数ヶ月の弱小校が甲子園常連校と対戦。誰もがコールドを予想
していたところ、一回表満塁のピンチを凌いだ弱小校がその裏に一点先制した」
というところなんだろうか。
アリサって通信傍受しているのが、バレたと思っているのかな
まだ解ってない様に思えるのだが
ID:mEWX+fPF0 って行間とか空気とか読めないタイプの気配がビンビンする
>>649 そういやテレビでも流れるんだっけ。
全国的に知名度の上がる桃ちゃん…やめたげてよお。
>>663 高校野球オタのおっさんが2回表で瓶ビール2本目開けるレベル
>>654 サークルKサンクス
ググったら今でもロシア含む旧東欧系や中国の戦車は出来ないみたいだね
ちまちま一両ずつ撃破するシーンはあっても尺の都合でカットされそう
早々に隊長戦&ファイヤーフライ攻略に行くだろうね
何日も試合が続いたら、おんなのこたちが臭くなっちゃうじゃないですか。おしっこもいかないといけないし。
>>664 大戦時の英軍なら傍受解読してても、決めの一撃までそれを悟らせないように
味方の犠牲に目を瞑ったりするが、大洗がそれやると数が足りなくなるからなぁ
ていうかそこまでやったらみほのキャラが悪くなり過ぎるかw
アリサが疑心暗鬼に陥る展開なのかな?
無線が本当か嘘か分からなくなってケイとの連携も信頼もグラグラになっていく展開とか。
>>669 ユンボだったらできないと困るけど、戦車あんまり困らないからね。
ギア関係や転輪・履帯関係の強度をすごくあげないと
ならないから割に合わない。
みほ殿が車長ハッチから身を乗り出す時は車長席に立ってるの?
それとも秋山犬が踏み台になってる
>>673 補給物資は
サンダース・・・ハンバーガーにコーラ、アイスクリーム、チョコレート
大洗・・・干しイモ
あれ、これって・・・
その場で旋回ってみんなできる訳じゃないんだね
W号 信地旋回 でググると例の戦車解説ブログが出てくるがそれが分かりやすいな
ってか、ルール忘れてない?
フラッグ戦だよ
たとえ1vs9の局面になってもフラッグを倒せば勝利
10両白旗あげさせる必要はないわけだ
根拠なんていつも後付けだよ
そこは戦術と腕かな
秋山殿から秋山犬になって行くんだな
スレの層の移り変わりが良く分かる
フラッグ討伐で一発逆転なのは目に見えてるが
問題はどうやって洗い出すかだな。
688 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/09(金) 02:13:06.27 ID:fqD6b47BO
大洗だけに
>>682 フラッグ戦で10対5の時点でみんな結果は予想付いてるだろ
これで10両全滅させたらびっくりするわ
悪い意味で
>>686 通信気球のコードをたぐって行ったら居た
とかなら爆笑
傍受機のケーブルの元にA1いるんじゃないの
そんでダージリンがしたり顔で「地獄へのホットラインも持っていると言いましたでしょう?」
とか言うんだぜ
>>686 包囲してきた9輌にフラッグ付いてないのは、半身だしてる西住殿はもう確認してるだろう。
そうすると傍受機の糸の下にフラッグ車輌がいるわけだ。
>>690 なんとなーくフラッグ討伐ルールだって分かっててもそれがどういう事なのか忘れてそうな書き込み多かったからさ
フラッグ車落とせば終わるのはわかるけど
多勢せ妨害してくる相手が居る訳だから1両でも減らしておきたいから
>>691 ソ連軍ならウォッカのビンで撲殺されるレベルの失態
鈴木貴子ちゃんと松本里子ちゃんか・・・
38tや八九式だと履帯狙いのラッキーヒットしかない気がするしなぁ。
単車による奇襲とか無謀すぎるし、どうするのか楽しみ。
>>686 みほ殿がどうやって敵フラッグ車の潜伏地点をあぶりだすのか
また無線傍聴の裏をかいてどんな陽動作戦をとるか期待大
河嶋 桃ちゃんいいよな
>>686 気球の下辺りにいるのはわかっている
またはあえて傍受されてるのに気づかないフリをしながら大洗も敵無線を傍受(特にM3は米軍仕様の無線機を積んでるはず
数箇所で受信、方位探知してフォックスハンティングとか
>>695 そう言われればそんな気も…
いかんいかん!仲間を信じなくてどうする、そんなお間抜けさんがいるはずないだろうwww
フラッグ戦で少数勢が大将首だけ討ちとるのに必要な条件は
敵のフラッグ含む敵の位置全てが判明してる事だからな
もし本当に通信気球の下にフラッグが居るとすると、実は5話の時点でフラッグ急襲の条件が整っちゃったりしてるわけだ
>>639 戦車道にも色々流派があってもおかしくはないね
通信気球を撃ち落としたらそのままフラッグ車に当たって白旗がピコーンだな
さすがに有線たどって行ったら見つかりました、は止めて欲しいw
残念アニメになってしまう
正直、売り上げの話とかはしたくないんだが
いま某密林で10位までにBD6巻全て入ってるのを見たら
おケイさんの「Why?」みたいな表情になった
来週はフラッグ車探知に西住流が炸裂するわけだな。
楽しみになってきた。
180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/11/08(木) 12:11:35.98 ID:ANwkXied0
鈴華、俺の愛しい鈴華
なんでも美味しいもの奢ってあげる
鈴華の幸せそうな笑顔も御家から勘当されたことだって
すべて受け止めてあげる
I love 鈴華
割と戦車から頻繁に出てるから
事故死が絶えない競技に見えるのも気にしたらいけないな
河嶋桃「撃て撃てぇー、全車撃滅だぁー!!!」
718 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/09(金) 02:22:00.52 ID:4Kmsa9YU0
,,,,,--‐--‐---‐-‐---、,,
/,,,:::::;:::::;:::::;:::::;:::::;:::::;:::::;::::::::ヽ、--、,,
,,,,,-/::::::;;:;:;;::::::;;:;:::;;:;::::::;;;::::::;;;;::::;;;::::;;;:;;、;;:;;;:ヽ、
/,,,:::/;;::;;:;:;;::::::::::::::;;;::::::;;;;::::;;;::::;;;::;;;::;;:;;:;;;:::};;;;;;;;;;;::::)
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::)
{;;:;:;:;;;:;;;:;:;:;:;:;:::;:/`゙゙ヾ゙-'--'-‐゙゙゙`゙ヾ;;;:;;:;:;;;;;;;::;;;;;;;;;;;;;;;;::::::) 良かったら待ってる間に
(::::::;:;:::::;;::::::::::l ‐ ヽ {:::;;::;;;;;;:;::::;:::;::;;:::;;;;;;:;;;:} 散髪しましょっか?
ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l -‐‐‐ー:::::ー‐、 l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;:::;;;;;;;;;{
ヾ::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:| ,,,;ゞ゙` ´`ヾ、,,ゞ;;::;:;;;;;;;;;;;;;:::;:::;;}
ヾ:;;;:;;:;;: {=====、 ィ=====、、ゞ;;;;;;;;;:::;:;;;}
||l 〈 (・)',}ト=|{、' (・)〉}|`'::/ヾ};;}
ヽ=====' , ヾ=====' ミ///
`| 〈 、 / __/
、 ,,, ,,,,, /;'
ヽ i"二二゙゛'、 /!
ヽ `´ // |__
〉--/ / {〉l
| (〉 ヽ '/ 〉__
>>715 そんなに好きならせめて名前くらいちゃんと覚えてやれとww
>>712 さすがにそれだと、おケイさんが傍受を知らなかったは無理あるかもな
>>718 負けたら、秋山理髪店でパンチパーマだな
このアニメ見てる女って居るのか?いないよな・・・
なんでグロリアーナの制服は園児服に見えるんだろう
出来る娘の中の人がツイッター始めたっぽい
父ちゃんは始め来訪した友達に土下座するくらい娘がぼっちなのを気にしてたんなら、
戦車道のある学校に行かせてやればよかったのに、
鈴華は2組だからいない
特典絵って、勘当されちゃったから、みぽりん家泊めてってシーンなのか
つむじ風舞うティーグランドで
狙うはグリーンのターゲット
大地を掴む両足と 闘志を掴む両腕に
命をかけたこの一打 白いボールよ火と燃えよ
飛べ速く
強く速く 速く強く
これが 私の ゴルフ道
みほはもう無線を逆手に取った手法は使ってこないんじゃね?
あれだけ露骨にオトリ作戦やったんだし相手に気づかれて裏のかき合いで消耗戦になる可能性もある
早いトコ純粋な戦術同士の戦いも見たいし
気球の下に本当にフラッグがいたら、俺なら待ち伏せされてそうで
怖くて逆に突っ込めないレベル。
>>724 結構いると思うけどな
海外のアレでも女性の感想が確かあったろ
>>727 家計の都合じゃない?
よその学校行かせるほど余裕がないとかよくある話
ついでに言うと大洗女子は県立らしいしw
>>732 おバカなおケイがディフェンスはなしって言ってたからねえ
>>732 敵の展開状況が不明ならそれが当然だけど、他9両の動向がもろバレしてるから・・
>>724 見ているよ、姪っ子だけど
小さい頃から消防車が好きでちょっと前から戦車にも
興味を持ちだしたのでドンピシャリでした。
>>735 寧ろ「水着」「フロ、「着替え盗撮」「はいてない」「胸もみ」が本編であって
これでそっち方面に行かないとかあるわけないだろ
既出かも知らんが、2話みなおしてて気づいたんだが
「顔は怪我したくないなぁ。」「試合では実弾も使いますけど十分安全に配慮されてますから。」
ってセリフのところと、姉のインタビューでの
「諦めないこと。どんな状況でも逃げ出さないこと」のセリフの後で、みほめちゃめちゃ鬱な顔してる。
去年のみほのトラウマは、メンバーか相手チームに怪我人が出て、試合止めるためにフラッグ車を水没させたとかかな。
>>739 叔父さん、姪っ子ちゃんを僕にください!
そういや傍受されてるってサンダースまだ気づいてないのか。
さすがに隊長がまだ知らないのは、敵に傍受されるの気づくフラグだと思うけどなw
>>739 ひょとしてエルシーって名前じゃないよな?
大洗の動物チーム名(一部、魚)はやはり戦車道に詳しい生徒会長が通信傍受に備えて命名したのかな
でもチーム名にちなんだペインティングしてるんと、C1024R地点にかめさん移動なんつってもバレバレだな
雑誌にもハッキリと、みほが原因で10連覇逃したって書いてあったしな
これから明らかになっていくし、生徒会の目的も分かる
戦車道を好きになっていくみほと仲間との成長を描いたハートフルボッコストーリー
>>733 歴女がいるのに第二次大戦時代だけいないってのも逆に無理があるっちゃあるわな
>>746 もしかしたら亀さんを何か卑猥な隠語に勘違いしてくれるかもしれない
まあ、気球からのケーブルの地上部分は土でも被せて偽装したうえで長く引きずり回して車両は少し離れた場所かもしれない
みほゆか→戦車で結ばれた熱い百合
さお華→親友の絆で結ばれたオーソドックスな百合
さおまこ→幼馴染の腐れ縁というベタな百合
みほまほ→仲の悪い姉妹だからこそ燃える百合
みほ華……?そんなものあったかな……?(´・ω・`)
みほのせいで負けた
↓
隊長であるまほの責任だから私が辞める
↓
おねえちゃんは悪くない、辞めるなら私が
↓
まほ「まて、逃げるんじゃない」
こんな感じだったりして
>>748 現代まで時代が進んでしまうとかっこよさが前に出てしまうけど、ガルパンの時代の戦車はまだ姿形に可愛さが感じられる………と男ながらに思う
へっつぁ〜たんとか
>>751 か・・・家族から理解されない爪弾き同士だろ
やめあら
機体に動物イラストあったら、動物コードネームって無意味だと思うのだが
実際もそんなもんなのかな?
>>743 敵の集結地点に回り込んだら包囲されてたんだから、探知を逆用されたことは気づいてるだろ
でなきゃ白痴だよ、ゲームにならない
>>751 実家が家元という同じ苦悩を抱えた絆による百合
秋山殿が言及してるくらいだから
みほの判断ミスは外から観察できる程度に明白なもので
かつ賛否が別れる判断なんだろうけどね
>>758 まあ「その時点での判断としては妥当なものだが、後からはボロクソ評価」
というのは戦史においても数限りなく存在するわけでして。
既出だろうけど、GPS使ったらダメだよね?いいのかな・・・
>>152 半そでのブレザーなんて見たこともないけど
エリカ 「部外者は口を出さないでほしいわね」
だが、操作ミス以外で水没するってのはなかなか難しいシチュエーションだな。
まさか上陸作戦やるわけでもあるまい。
>>755 実際の戦争じゃなくて競技だから、コードネームってよりポジション名とかそこら辺だべね
>>761 ブレザーの制服って夏は上着なしじゃないの
スーツみたいに無理して夏用着なくね?
サンダース戦の場所が夏でも涼しい場所なんだろ。北海道とか。
決勝は殲滅戦がいいな
最終回、姉との一騎打ちで相打ちで終わり、仲を取り戻し互いに会場に戻るみほ達
だがそこには12話かけて戦ってきたライバルたちとその戦車の無惨な姿
そして大洗女子たちの戦車も炎上していた
みほ「一体何が、これだけの戦車を一体どうやって…?」
エルヴィン「に…逃げろ隊長殿…あの悪魔には勝てない…」
カエサル「く…くる!」
みほ(周りは開けているけど…敵の姿は見えない…一体どこから…?)
桃「上だ!」
みほ「え…これは…!?急降下爆撃機!?…スツーカ…ま、まさか」
カエサル「奴の名は……ルーデル!」
最大最強の敵登場!どうなる戦車動!?
完
>>763 移動中に橋を破壊されでもしない限り、戦車が水没する事は普通無いだろうなあ。
>>761 夏の甲子園のスタンドで長袖ブレザー着てるやついる?
あの気球はアンテナではなく、起伏の多い地形でも電波を遠くまで届ける為に
無線を傍受して中継する通信衛星みたいな役割であって
フラッグ車と直接は繋がってないんじゃないかな
>>755 チーム名は隠語の意味で使ってるわけじゃない
単にチームごとのあだ名のようなものだし
公式に上がってる大会出場者名簿にチーム名がデカデカ書かれてるんだから、他チームにも当然知られてると思う
なんだまだ埋まってないのか
>>768 「ヤーボに追い回され害虫のように地べたを這い回るのは屈辱の極みだ」
というやつですね。
>>771 古くなって使われなくなったので板で蓋をされたKO☆E☆DA☆MEとか
>>776 どんだけでかいんだよww
まぁ確かに言い訳できないレベルの大失態だけど
>>777 当たり前だけどやっぱり勝たないと意味がないんだなw
今の皆で楽しむ戦車道とはかけ離れてるからな西住流戦車道
昔は戦車道を中心に世界が構成されていた
でも今は違うってことを姉に魅せつける
良い最終回だった
あえて敵中突破したシーンは、歴オタ的には
上杉謙信の川中島を思い浮かべたなぁ・・・
真田好きの左衛門佐的には、敵の戦術なわけだが
みほの3号が沈んだとき、崖の上にいるのタイガー2っぽいんだよなぁ
>>760 携帯電話おkの時点でGPS機能使い放題w
だが会長達にしても勝つ事が全てだったりするぞw
>>777 前後がどうだか知らないけど、
それ戦術的な意味じゃなくて精神面の事を言ってんだよね?
>>777 クルスク戦以降、後退戦ばっかりのドイツ軍モチーフなのに「前進あるのみ」
はないだろうとは思う。
>>781 上杉のアレは攻撃目的なんで違う、攻撃目的の突撃なんて他にいくらでも例あるし
戦国の有名どころで例えるなら、関ヶ原での島津の敵中突破
>>781 勝ち目の無い状況を敵中突破で離脱したのはむしろ関ヶ原の島津軍じゃないかな。
790 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/09(金) 03:01:08.70 ID:2Z0ukOuQ0
ぶひいいいいいいいいい
ぶひれた
GPS使うのはいいが敵の番号もメルアドも分からんしなあ…
より大きな成功の為に転進あるのみ
>>788 >>789 島津のアレは完全に逃亡のための敵中突破じゃん
上杉の方が戦略的撤退と言えるんじゃ?
>>789 5話では釣り野伏も使ってたしな
西住殿マジ軍神
796 :
sage:2012/11/09(金) 03:03:59.52 ID:4iWkXiXx0
このアニメ見てるとあんこう鍋食べてみたくなる
俺は干し芋が食べたくなる
やっぱりチハたん高校の新聞には「絶妙の転進!」「我が校の損害軽微なり!」という文字が躍るんだろうかw
>>777 .:::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :: : :..
/.: ::::::::::::::::::::::::::::::::|::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :: :: ::.
/.:: :: ::::::::::::::::::::::::::::::|::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :: :: :::.
:: :: :: :::::::::::::::::| :::::| ∧|:::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :: :: ::::.
i: :: :: ::::|::::::::::::| :::::|::| |:::|:l:::::::::: :::::::| ::::::::::::::::::::i:::U
|: :: :: ::::|::|::::::: | :::::|::| |:::|:|::::::::::l ::::::| :::| ::::::::::::::|:::│
|: :: :: ::::|::|--‐匕|::|::| |:::|:|≧=┼--| :::| ::::::::::::::|:::│
|:│:: ::::|::|::l八:::::|人l |:/∧:::: 上:::∧:::| ::::::::::::::|:::│
|:│:: ::::|∧|/ ̄ V ′ V  ̄ \V| ::::::::::::::|:::│
|:│:: ::::| 〈 r::J:::| r::J::.| 〉| ::::::::::::∧:│
|:│:: ::::|jハ L三ノ L三ノ イ:::::::::/.:::::::l
|:人i|:::::|丶  ̄ ,  ̄ __ノ|:::/l/ .:::::::,
|::i: : \|\} . イ|/ .::::::::::::,′ 西住流はたとえ底なし沼があろうとも前進あるのみです
|::|::::::::::::::::入 r‐ /人|:::::::::::::::::/ カメさんチーム、カバさんチームまず入水してください。
|∧::::::::::::::::: |> イ:/ |::::::::::::::/ その後ウサギさんチーム、アヒルさんチームはその上を通過してください。
::::::::::::::::| /}≧=≦ |\ |::::::: / それでも沈んだらその上をあんこうチームが通って前進します。
\::::::∧l / 「ノ 〉 \ |:::/
\l / |―- -‐/ ノく
アニメ食べながら鍋とか見れんわ……
眼鏡的に
>>799 それ「マスターキートン」であったネタだな。
最終回くらいまでには西住ちゃんは軍神として祀られていると思うんだよね
バレーブが奇跡のMVPを取得するって信じてる
>>803 あだ名ならいざ知らず軍神として祀られるには死ななきゃいけないんだぞw
>>803 そして桃ちゃんは肉弾三勇士として祀られると・・・
自沈かー。しっくりくるなー
でもプラウダ汚い手使うともいうしなー
みほが気球を見て通信傍受器って言ってたけど、生中継されてる試合会場でバレないってのはちょっと不自然な気が。
名目上は通信補助用の気球ってことになってるんだろうか。
練習試合前にダージリンさんが『サンダースやプラウダのように下品な戦い方はいたしませんわ』って言ってたから何か汚い罠にハメられたのかも
聖グロの戦力ではサンダースやプラウダには勝てないので、ただの負け惜しみ
だったりしてなw
>>794 ちょっと幼い感じもするけどいいね!
いやいや俺にはさおりんという嫁が…
>>649 アナウンサー
「河島、外したーっ!!
河島は何故あの距離で当たらない?
当てられないのか?
当てたくないのか?
当てる度胸もないのか?」
813 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/09(金) 03:13:43.07 ID:yprmG8Tz0
るっぱるっぱばる〜〜〜wwwwww
あいーーー!!!
>>808 生中継ってもフィールド全域を撮影してるわけじゃないんじゃね?
麻子ちゃんぺろぺろ
ペコちゃん(;´Д`)ハァハァ
>>812 アナ「砲手河島くんだからあたらなーい!!」
タンクデサントとか
「こいつらは『乗員』ではないから安全に配慮する必要はない」
おおっとここで河島くんの顔面ブロックだあ!!
>>799 みほ 「会長、お喜びください。偉大な戦果です。
私の予想よりも2台も犠牲が少ない」
>>812 桃ちゃん水差し野郎だったか・・・
今すぐ荷物まとめて横須賀港で降りるしかないな
/:::::::::::::::: .::::::::l:: .. ::::::、:、 .. .、. 、:. .........:::...:::i
/: : :::::::::::: ::::!:::::i::: :::::::::::::::::::::::::::::::、:::...::.:l::.::::::l::. ::::::::::::::::::::l
:: ...:::::: :::::l:::::l!::::. ::、:::::::::::::::::::::,::::l、::::::::l、::/!:::::::::::::::::::::::::!
:: : :::l:::::::::::: :':::k:::l.!::::::::::、:::::::::::::::::::l、:::lヽ:::::l,ヘ::::l:i::::::::::::::::::::::::l
:::::::::l:::::::::::::'::::|.l::| !:::l、::::::、::::::::::::::::l 、:l ゞ:| '、:l::!:::::::::::::::::::::::|
:::::::::i::::l::::::l::::::トl::l .!::l \::::、::::::::::::l ,v'´_, ---=ァ}:l:::::::::::::l::::::::|
:::::::::!::::l::::::l::::::| リ `_トz、. \::::::::::::l '´フ´r。 .!'l::l:::::::::::::l:::::::l
'、::::::l::::::::::::!:::::|,__、-‐‐ーーヾ\:::::::i '、 ヽ' ノ |:::|:::::::::::::|:::::::|
. 、:::::、::、::、::i:::::彳 (・) ! ,r=ゝ!  ̄ ゙̄ !:/|:::::::::::::|::::::l
`、:::、::::::::::i::::l`\ _ -‐ ' |l , ´ |:::::::::::::!::::!|
`、:ヽ:::::::ヽ、!_,、 / _, 、 l:::::::::::::l::::!!
. 、:::::::::::::`、へゝ==" _,、- '´::::::::::::..\ u/l::::::::::::!!:::l'
、::::::::::::::ヾ、 u ,'´:::::: `、 / l::::::::::::!.l:リ <河嶋だよっ!!!!
、:::::::::::::::ヘヽ l.:: ソ l:l::::::::/ l/
、:::::::::::::::::l\ | __, -‐,'´!リ !i,:::::::/ ./
. i::、::::::::::::::l `ヽ、__,、r‐ ' ´ /::'}- 、ノ.l::::/
i:!\::::::::::i 、‐' ベ ̄ ̄ _.l::::::l '`l:::/、
i! \:::::i / {:::::l==ハk='ヽ::ノ .l/ \
i \:iヽ ヽ-' /:∧:ヽ / / // \
キャプ翼の集合写真は汎用性高いんだからコラれる前にやめとけ
桃ちゃんは一人で車長と装填手と砲手やってる上に砲塔旋回手動なんだろ?
まともに動いてる時点でたいしたものであって
命中率まで文句言うのは酷というものだ
38tは会長がやる気を出したら大活躍するんだよきっと
AA増えるなぁ
>>802 聞いたことがある
棒を倒し、倒れた方角に向かってひたすら直進する荒行を行う戦闘集団がいたと
例え障害物があっても迂回することは許されず、時には家屋の壁を破壊し、電柱を登るなど、徹底して直進する
その常軌を逸した様に周囲の国は震え上がったという
>>825 大戦略的SLGもいいけど個人的にはFPSをお願いしたい
あ>824だったわ
>>793 上杉は善光寺に兵を残して退路を作ってたんで、拠点に向かって退却した
島津のは退却のためにわざわざ徳川本陣に向けて突撃してる
敵に向かって退却するという意味で、みほの敵中突破は島津の退き口を思い起こさせるってことだよ
>>826 桃ちゃんは通信手もやってますよ。
戦闘中のカットを見るとマイクをつけているのは通信手席に座っている会長
ではなく桃ちゃんですからw
今回の携帯作戦でも連絡とってたのはももちゃんだしな
このスレ平和すぎてさかんにオシッコしたくなるんですが
>>815 その可能性もあるけど、即バレするような物だったらリスクが高すぎる気がする。
審判員もいるのに不正に気づかなかったは許されないレベルでは。
案外、麻子が言ってた「強豪高が有利になるように〜」ってのが伏線だったりして。
会長は車長兼芋係だしな
>>832 島津だとあんこうさんチームを助ける為に
ウサギさんとアヒルさんチームがその場に止まって
すてがまりをしないといけないな
>>833 会長が完全に『干し芋自動消費機』になったか…w
まぁ分かっていたことだ
こうして見ると会長は叩かれてもおかしくないのに
むしろ大物扱いされてるこのアニメ凄い
リトルアーミーって
なんかすごい親友ができたけどすれ違いから悲しい別れをする みたいな雰囲気がプンプン漂ってくるんだが
やべ漫画買おうかな
>>836 戦車道ルールブックには記載無いみたいだしね
ジャンパイア的な、審判も強豪に甘い感じかもしれんね
そういえばサンダース戦前に会長が一人で車に乗ってたのはなんだったんだろ?
ただの移動?
負けたら責任取って自分から率先してあんこう踊りをやったのが会長器大きいんじゃね?と思わせたな
器があっても胸はないがな
逆に桃ちゃんは器はないが胸はある
グレートコマンダー杏さん
>>841 いろいろアレだと思うけど、キャラdisってもいいことないだろ?
あんまり持ち上げられるとまたアレだけど
1話終了時点では生徒会バッシングが凄かったのにな
>>846 いやーあれは会長、たんに踊りたかっただけだろw
>>826 会長のやる気の無さは38(t)を自ら選んだ時点で明白
4話で会長株爆上げだったからなぁ
会長は西住殿を隊長に任命するところとか上手かったし
本気出したら何かやってくれそうな雰囲気はなんとなく伝わってくるな
4話は会長やバレー部、歴女チームの株が上がり桃ちゃんだけはポンコツ扱いで人気と引き換えに株を落としたターニングポイント
会長は横暴に見えてやる事はしっかりやってるしね。
あんこう踊りの件もあれだけど、浮かれているチームに練習試合で凹ませて反省させたのもそうじゃないかと思う。
>>855 そういう風に見えるだけで実際なにも考えてなかったりして
桃ちゃんが全部ドロをかぶっているんだよ
川嶋家は、代々角谷家の家老なんだな
生徒会チームの役割って
会長 干し芋食うだけ
柚子ちゃん 操縦手
桃ちゃん その他全部
だから確かに桃ちゃんを一概に無能とは言えないが桃ちゃんが無能と思われる点は
自分が立てた作戦を姑息と言いそれを柚子に指摘されるおつむの無さ
敵と味方の区別も付かない頭の悪さ
とにかく撃てば良いと思っている浅はかな思考
颯爽と登場するは良いが敵戦車との距離は無いに等しいのにその隙間を華麗に砲撃する砲撃センスの無さ
本来桃ちゃんがやる立場であろう副会長を柚子がしてる点
後はどうやら勉強も出来ないらしい
これだけあれば十分桃ちゃん無能と立証出来る
っていうかサークルKサンクスは早くコラボしたほうがいいだろjk
ていうかなんでサンクスなんだ提携先
>>857 柚子ちゃんの水着サービスという
大事な役割を忘れてるぞ。あとツッコミも
現実世界のサンクスのやる気の無さは代々まで語り継がれるだろうな
>>856 嫌われ役の小うるさい家老ってのがいちばん近いかもな。
みほゆか、ダジペコ、生徒会は定番コンビ。
>>862 アニメ始まってもう1ヶ月以上たつのになぁ
そろそろなんかやって欲しいなぁ
レプリカのサンクスユニフォーム販売に力を入れるつもりなのかもしれぬ
桃ちゃん、見た目だけならそういう属性のキャラとしてはパーフェクトに近いんだよな…
首のチョーカーもエロいし
一番くじはともかく干し芋は入荷すればみんな買いに来るんじゃないかな
869 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/09(金) 04:02:24.37 ID:d5zGHD5WO
今くらいがちょうどいい早さだな
最近スレが早すぎて追えやしねぇw
870 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/09(金) 04:03:09.22 ID:4Kmsa9YU0
>>857 桃ちゃんはこそこそ作戦と姑息をかけたかっただけで特に意味なく言ったら
柚子にマジレスされて腹がたったんだと思う。
あと、FPSとかやったことある人ならわかるけど、
はじめてだと味方に攻撃してしまうのはよくあることで、
模擬戦と違って緊張した試合の中なので仕方ないんじゃない?
あと連射は相手の威嚇にもなるし、どこを狙うのかなんて知らないだろうから
(知ってて普通だというなら、他のメンバーも「撃て」とだけ言われても狙って撃とうとする)
ああなるのも当然。
横から登場したときは停止してすぐ敵に照準合わされてたから撃たざるを得なかった。
角度がああなったのは操縦手との連携がうまくいかなかったのが問題で、桃ちゃんだけを責めるのはお門違いかと。
本来副会長がやるはずの仕事を桃がやってるのは柚子の怠慢では?
そういやなんでサンクスなんだろうな
茨城に本社のあるコンビニといえばココストア(ホットスパー)なのに
ED買えてない奴は地上波放送されてない地域のアニメイトは結構残ってるぞ
とはいえ取り置きしてもらえても取りにいくコストが問題になるけどな
そういや秋山殿の出身の土浦にもアニメイトあるんだったな
茨城では売れてるのかなガルパン関連
>>875 スマン今見たら11月23日オープンだった
大手のコンビニはほかのフェアの予定が色々入ってて、
無名のオリジナルアニメとのタイアップなんて受けてもらえなかったんだろう。
どうせ買うなら特典ないとな
土浦にメイトなんてあるわけないじゃん
>>876 ほぉ…ついに来るのか
土浦は小さい総合アニメ漫画同人ショップがひとつあるのは知ってるんだが
話題作になるとは思って無かったろうから、
コストかかるコラボ商品とか念頭になかったんだろう。
干し芋とかも入荷ルート無いのかも?
gyaoで戦略大作戦見てきた
コメディでなかなか面白かった
演出がガルパンに生かされてるのかもな
>>882 教えてほしいんだけど、戦略大作戦って砲塔が木に引っかかって回らないティーガーを後から撃つやつ?
昔、そんな映画がテレビでやってたような記憶が。
けいおんですら二期からコンビニでタイアップ商品を見るようになったし
収益確実っ じゃないと動かないんだろね
桃ちゃんは敢えて外そうと思って撃つと当たるようになるよ
グワガラガッシャ~ン
岩鬼キャラか。メガネ外してよく見えない方が当たりそうだ。
>>885 もう全然覚えてないけど、あそこのシーンだけは覚えてるな〜。
思いっきりギャクで笑えた場面だったせいかな。
初めてタイガーって戦車の名前を知った映画だった気がする。
この世界のサンクスは確変起こってるんだなw
潜入した秋山殿が「オッドボール三等軍曹」って言ってんだから
「戦略大作戦」ネタに決まってんだろ
あの人、「24」主演のキーファー・サザーランドのオヤジだぞ
目のあたりなんてそっくりだろ?
895 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/09(金) 05:02:19.35 ID:4Kmsa9YU0
妙なところ間違うねw
896 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/09(金) 05:04:03.72 ID:4Kmsa9YU0
いや、間違ってる設定という可能性もあるのか
>>894 サンクス
ちなみに公式は把握してるんだろうか、これ
>>884 そういうことだろうな。
どこもギチギチでやってるから、前前から予定入れとかないと動けないんだろう。
>>891 現実だとサンクスでしか買えない物がイメージできない
ミニストップだとアイスクリームとかあるのに
カサエルw
さんざん言われてるだろう。ブログでもツッコミ入ってるし。
でもそれキャラ原案段階のイラストだから、今更修正しないんだろ。
ほかにもおかしいとこあるし。
902 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/09(金) 05:08:27.26 ID:4Kmsa9YU0
長文規制があるらしいので立ててみる
サンクスのHPで地元食材の所
関東空白でワロタ
>>901 なるほど、そういう事ね
他のおかしい部分ってのがどういう部分か気になる
戦車ケーキ作った画像をどっかで見たぞ
909 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/09(金) 05:14:25.19 ID:4Kmsa9YU0
サンクスのロイヤルティ14%〜62%か
オーナー苦労してんだな
バレー部の名前って東京五輪からかよ
もしやと思って東洋の魔女で調べたらヒットしたわ
わかるかこんなもん
911 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/09(金) 05:16:10.58 ID:4Kmsa9YU0
TV・ラジオ番組とのコラボ弁当はよくやるらしい
それにしても、昨日の勢いってなんだったんだろうか?
訳のわからんグロを貼っていくのもあったし
>>893 なんかみんなキリッとしていて、桃ちゃんってもの凄く優秀にみえるな
戦車ケーキは出る確率高そうだな。
>>906 公式のキャラページと見比べると色々発見あるよ。
915 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/09(金) 05:18:38.06 ID:4Kmsa9YU0
>>912 それは一昨日と3日前
昨日はこなかった。
他のアニメの方が勢い良かったからかな?
戦車の呼び鈴が欲しい
戦車ケーキ出るなら
主砲は自分で刺せるようにしてくれw
平日深夜で1スレ消化って。。。
立ちましたな
>>915 人気作品だから多少の荒らしは仕方ないけど、スクリプトのヤツだけは勘弁してほしいよね
>>919 good job, very nice!
>>922 荒らしは少ないのになあ
スクリプトは単独犯だろうし他の板でも暴れてたみたいだから
すぐ対応はされるだろうけどね
>>919 乙ようございます!
てか、グロリアーナとの試合は6時集合だったから
これくらいの時間に空砲をぶっ放したのか
「なんだ?」
5時半くらい
まあどう考えても近所迷惑だわな
「すみません、空砲です」は西住流ギャグなのか
干し芋弁当……うーむ
無難に芋バリエーションで芋けんぴ辺りか
まあ、秋山理髪店2階からの爆発音ではないですよって事で
パンツァーの文字が店頭に並ぶと勘違いした人から苦情きそう…
みほちゃんペロペロ!
くそッ……例のドリップ画像のせいで
『全車前進』の所で吹いてしまうクセが付いてしまった……
くそう…くそう…
歴女回
バレー部回
1年生回
生徒会回って感じで主人公チーム以外にもスポット当てて欲しいなあ
12話だから無理だろうけど、2期できたらやってください
>>934 古い日本人ならないと思う。
そういう奴らは、ドイツ語と縁がなかった韓国人だろ?
パンツァードラグーンもやりたくなってきた
>>938 そこら辺はOVAで補完してくれるのかな
二期があるのなら世界大会編が有力っぽいし
大洗組は出てくれるのかな?
オッドボール三等軍曹の遺作は、セガールさんの出世作「沈黙の戦艦」なんだよな。
序盤でトミーリージョーンズの相方に射殺されて殺される役…
キーファーの父親で役者って事は知ってたけど、実際に演技しているのを見たのはコレだけなので、今度は全盛期の彼を戦車映画で見てみようと思う。
チラ裏すまん。
>>938 生徒会チームのほかは1・2年生だから2期あるやも
あ、桃ちゃんはバカだから留年でいいや
>>941 でも世界大会って数年後なんでしょ?
大洗は全員大学生か社会人か結婚してるぜ
945 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/09(金) 06:39:07.78 ID:7jZWXE9B0
いまやっと最新話見れたけどやっぱ面白いなあ。
Aパートの萌えもいいけど、やっぱドンパチやってなんぼだなこのアニメは。
あと、無感情無表情なんで姉ちゃんのキャラが掴み難いが
頭の中は案外「@&#みほ$*?+ケーキ〜¥」みたいな感じのキャラになってそう。
>>942 エリカエレニアクの乳がエロいんだよなアレ
最新話見たけど秋山殿株急上昇やで
勝てば大学作れるとか
>>944 日本で開催されるのが数年後で世界大会は毎年どっかでおこなわれてると思ってた…
戦車の話ができる友だちができて嬉しくて仕方のない
秋山殿は可愛いからな
>>944 高校と大学に戦車道に力を入れるようにって言ってたから
大学生になってからも考えられないことではないぞ
>>945 すまん!全然別の人と勘違いしてたは…
もぅ恥ずかし過ぎて、あんこう踊りも踊れないわ。
>>953 恥ずかしいと思えば余計に恥ずかしくなります!
逃げた一年生が将来、会長になってる話しとか
>>950 その日本開催の世界大会のとき大洗女子の戦車道教官がみほ殿で生徒に『そこは戦術と腕かな』って指導するわけですね
じゃあ大学生編だな
秋山「戦車は友達!怖くないよ!」
まほ以外の国際強化選手って大学生かな
実業団チームもあるんじゃねえの。
三菱一強になりそうだが。
新参だが名前が覚えられない
モモちゃんは片眼鏡なのが行けないんじゃないか?
ちゃんと両メガネかけようぜ
あの世界じゃ造船業界も潤ってそうだから川崎とかも参戦してるかも
今回ダージリン役で喜多村 英梨はダーク・イメージを払拭して天使側に来い
>>964 あれはファッションでやってるんだよきっと
片メガネ掛ければ賢く見える&邪王真眼が使えるとかいう理由で
メガネなど飾りですよ
>>958 サウンドドラマだと西住殿が「戦車道は怖くないですよ」って言ってんだよな
ちなみに秋山殿は「戦車道…それは人の革新…」とか言っててワロタ
サウンドドラマ復活してほしいな
>>970 「麻雀って楽しいよね」みたいな匂いがするな
>>964 劇中で沙織あたりに突っ込まれて
「…これが原因か…!」とか言い出したらどうしよう…。
>>959 企業チームとか自衛隊チームとかからが多いんじゃないか。
体力や反射神経より経験みたいな競技だし。
秋山殿は西住軍神の忠犬
かーしまは会長の下僕
他のチームも歪な関係がありそう
いずれ立派な自衛官
>>942 キーファー親父は、息子が24のネタバレして激怒したという。
その場にいたら、おっそろしくて死んだふりするしかないw
>>970 本編てんやわんやで人手不足でやる暇がない
追加で新規に設定や過去話を作るとアニメ本編の脚本が規制され下手したら整合性取れなくなる
後はああいう番宣でも声優出すのにギャラがかるなら予算がって話もあるのかも
>>876 おー とうとう県南にもアニメイトできるのか。
しかし駅近くじゃないとはアニメイトとしては珍しいな
どうせならつくばの石丸跡にでも入れてくれれば良かったのに・・・
普段の部活内容はどんなのやってんだろうな
アニメやここ見てると戦車乗るだけじゃなくて作戦の確認や筋トレもかなり大事そうだけど
>>777 リトルアーミーの最終回は、急に場面がきりかわって
大洗と黒森峰の決勝戦の場面で
みほ達の戦いはこれからだ!みたいになると予想
前進有るのみってむしろジューコフ流とかじゃないのかw
駒門の第1戦車大隊から持ってくるとなると大変そうだし
軽装甲機動車が関山だろうか
こ、これは・・・斯大林流!
みたいなの
お前らおはよう!
オッドボール三等軍曹の元ネタ戦略大作戦て映画がgyaoで無料で見れるよー
ドイツ重戦車って防戦で頑張ったイメージなんだけどな
道と時間選ばないと陸送はキツイだろうね
つか税金だw
グッジョーブ&ベリーナイス!埋め
蝶野教官ってサンダース卒なんじゃ
今から免許更新行ってくる埋め!
戦車の免許区分でどうなるの?
埋めるでありますよ、西住殿!
>>989 オッドボール秋山「ワン!ワン!ワオーン」「今の(私は貴女の)は犬です」
梅
1000なら自動車部参戦!
あいいいいいいいいいい
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
∧∧ ミ _
( ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
/ つ. 実況厳禁│
http://headline.2ch.net/bbylive/〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
∪ ∪ ││ _ リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
゛゛'゛'゛