ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 28輌目
●キャスト
★県立大洗女子学園
☆あんこうチーム<W号戦車D型>
・西住みほ:渕上舞 ・武部沙織:茅野愛衣 ・五十鈴華:尾崎真実
・秋山優花里:中上育実 ・冷泉麻子:井口裕香
☆カメさんチーム(生徒会チーム)<38(t)戦車B/C型>
・角谷杏:福圓美里 ・小山柚子:高橋美佳子.. ・河嶋桃:植田佳奈
☆アヒルさんチーム(バレー部チーム)<八九式中戦車甲型>
・磯辺 典子:菊地美香 ・近藤 妙子:吉岡麻耶.. ・河西 忍:桐村まり
・佐々木 あけび:中村桜
☆カバさんチーム(歴女チーム)<V号突撃砲F型>
・カエサル:仙台エリ ・エルヴィン:森谷里美.. ・左衛門佐:井上優佳
・おりょう:大橋歩夕
☆ウサギさんチーム(一年生チーム)<M3中戦車リー>
・澤 梓:竹内仁美 ・山郷 あゆみ:中里望. ・丸山 沙希:不明
・阪口佳利奈:多田このみ...・宇津木 優季:山岡ゆり.. ・大野 あや:秋奈
★陸上自衛隊<10式戦車>
・蝶野 亜美:椎名へきる
★聖グロリアーナ女学院<チャーチル歩兵戦車 Mk.VII/マチルダII 歩兵戦車 Mk.III/IV>
・ダージリン:喜多村英梨. . ・アッサム:不明 ・オレンジペコ:石原舞
★サンダース大学付属高校
・ケイ:川澄綾子. ・ナオミ:伊瀬茉莉也. ・アリサ:平野綾
★アンツィオ高校
・アンチョビ:不明
★プラウダ高校
・カチューシャ:金元寿子. ・ノンナ:上坂すみれ
★黒森峰女学園
・西住 まほ:田中理恵. ・逸見エリカ:生天目仁美
★日本戦車道連盟審判員
・B子:不明 ・C子:不明
★OTHERS
・五十鈴百合:倉田雅世
3 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 14:48:01.53 ID:Ng7JA1X40
パンツァー フォー
●スタッフ
・監督:水島努. ・キャラクター原案:島田フミカネ
・構成・脚本:吉田玲子. ・キャラクターデザイン・総作画監督:杉本功
・プロップデザイン:竹上貴雄、小倉典子、牧内ももこ、鈴木勘太
・美術監督:大西穣 ・考証/スーパーバイザー:鈴木貴昭
・美術設定:比留間崇 ・キャラクター原案協力:野上武志
・色彩設計:原田幸子 ・ミリタリーワークス:伊藤岳史
・3D監督:柳野啓一郎 ・モデリング原案:原田敬至
・撮影監督:大庭直之. ・3DCGI:グラフィニカ
・音響監督:岩浪美和. ・音楽:浜口史郎
・撮影監督:大庭直之. ・アニメーション製作:アクタス
・製作:ガールズ&パンツァー製作委員会
●FAQ
Q. これって何話構成?
└A. TVシリーズ全12話です。
Q. これってストライクウィッチーズとどういう関係なの?
└A. キャラ原案が両作共に島田フミカネ氏である事以外、全く関係ありません。
Q. 戦車道って何なのさ?
└A. 伝統的な武芸であり、女子の嗜みです。
Q. 砲撃中に顔出したら危ないだろ
└A. 大丈夫、滅多に当たるもんじゃないから。
Q. 八九式で勝てるの?
└A. そこは戦術と腕かな。
Q. 八九式で・・・
└A. 根性ーー!!
戦車道試合規則(日本戦車道連盟)
http://girls-und-panzer.jp/img/special/giveout2.jpg ・試合形式には殲滅戦とフラッグ戦の2つがある。
殲滅戦:敵を全て倒すと勝ち
フラッグ戦:予め設定されたフラッグ車を倒すと勝ち
・参加条件
試合に参加可能なのは、1945年8月15日(第二次世界大戦終結日)までに設計が完了し、試作に着手していた車輌と、
同時期にそれらに搭載される予定だった部材のみを使用した車輌とする。
計画段階車輌に関しては、個別で連盟と協議を行う。
・判定と安全性
各参加車輌には、連盟が公認する「判定装置」を搭載しなければならない。
また競技者保護のため、乗員室は連盟公認の装甲材で覆い、安全対策を施すことを条件とする。
砲弾は連盟公認の実弾を使用し、弾頭や装薬の加工は認められない。
・競技資格喪失条件(要するに負け判定)
1、搭載している「判定装置」が競技続行不能と判断した場合
2、競技者全員が戦車を降り試合放棄した場合
3、審判員が競技続行不能と判断した場合
4、審判が規則違反を認定した場合
競技続行不能の判定が下った後は、以後一切戦車の操作をしてはならない。
・禁止行為
定められた以外の用具・部材を使用すること
指定された競技区域より自発的に離脱すること
直接人間に向けて発砲すること
競技続行不能車輌への攻撃
審判員、競技者に対する非礼な言動
無気力試合と判断される行為
●商品情報
[Blu-Ray&DVD] ☆店舗特典はコチラ
http://girls-und-panzer.jp/privilege.html ・1巻:2012/12/21発売 ・2巻:2013/01/29発売
・3巻:2013/02/22発売 ・4巻:2013/03/22発売
・5巻:2013/04/24発売 ・6巻:2013/05/28発売
※各巻共にBD7,350円/DVD5,250円
※BD1巻の初回限定版には全巻収納BOX/イベントチケット優先販売申込券等が付きます
[音楽CD]
・OP主題歌「DreamRiser」…歌:ChouCho 発売中
・ED主題歌「Enter Enter MISSION !」…歌:西住みほ、武部沙織、五十鈴華、秋山優花里、冷泉麻子 2012/11/07発売
・キャラクターソングvol.1…歌:西住みほ 2012/11/21発売
・キャラクターソングvol.2…歌:武部沙織 2012/11/21発売
・キャラクターソングvol.3…歌:五十鈴華 2012/12/05発売
・キャラクターソングvol.4…歌:秋山優花里 2012/12/05発売
・キャラクターソングvol.5…歌:冷泉麻子 2012/12/05発売
・オリジナル・サウンド・トラック 2012/12/26発売
[書籍]
・MFフラッパーコミックスより「ガールズ&パンツァー」第1巻発売中
・MFアライブコミックスより「ガールズ&パンツァー リトルーアーミー」第1巻発売中
・MF文庫Jよりライトノベル「ガールズ&パンツァー」第1巻 2012/11/22発売予定
[プラモデル&フィギュア]
・1/7西住みほ/ボークス:2012年秋発売予定
・1/7秋山優花里/ボークス:2012年今冬発売予定
・ねんどろいど 西住みほ/GSC:2013年春発売予定
・W号戦車D型 -あんこうチームver.-/プラッツ:2012年12月発売予定
・38(t)戦車 -カメさんチームver.-/プラッツ:2012年12月発売予定
・V号突撃砲F型 -カバさんチームver.-/プラッツ:2012年12月発売予定
・八九式中戦車甲型 -あひるさんチームver.-/ファインモールド:11月中旬発売予定
______ ____
/\,..ミ/.:::::::::::::::::::i:::::::::::::. \_,/\
/.::::::__j/.:::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::.\{__ :::::|
|:: :::::∨.:::/.:::::::::::::::::::: : :::::::: ̄\\∨.:::::|
|:: :::::::|: /.:::::::::::::::::::::::::: / ̄\:::::::::::.:.〈|::::|
|:: :::::::|/.: ::::/ .:/ .:/\/\:::::::::::::::::::::i|::::|
|:: : :::/. :/ .:/ .:/^^^^`´^^^\| ::::::::::::|l::::|
|/.:::/.: ::::::| :::|:::/ |:|i::|:::::::|::::i|
/.:::〈/| ::::|:::∧| \ / ̄|八| ∧|:::八 <
>>1乙
/.::::/.::::::|:|i:::VY卞マメ .ィシ干Yイ/.::::|::::::::ヽ 干し芋三日分どうぞ
/.::::/ .:::::::l从:「 弋ツ 弋ツ r'ノ :::::::|:::::i\
. :::::/ .::::::::::l:::|\_,、 ムイ.::::::::|:::::| \
/.:::/|::::::::::|:::|:::| 丶 〈`...:マ ,..イ⌒|::::::::::::::::| ヽ
/.:::/ │::::::::|:::|:::| ('⌒i≧ r<⌒' |::|::::::: ::::| } ,
/ .::/ |::::::r‐v从|__/{」三. L! \ |::|:::::::l :::| /
|:::〃 rー┴-ミ} V八 ∧- 、 ∨, \ |∧:::::|\
人:{{ ⌒'く ̄ } 〉 \ '/∧====v'/ .,ハ \|
\ |人‐┤{ |\'/∧ +/. /|│
|〉. 7 八 \\'∧ / / ,ノ│
10 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 14:53:30.95 ID:v3YKX95Pi
>1000 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/11/01(木) 15:04:40.01 ID:PF6GZ47C0
>会長はもらった
貴様ぁー!…………まぁいいか
>>14 王 大河って 誰かと思えば、キングタイガー かよ。
今回は淫魔は来てないねw
ふ○なり淫獣会長…ごくり
平日なのにのびるなー。
AFVビギナーの方はニコ動の解説動画はわかりやすいと思う、アイマスのやつ。
--‐‐==ミ
,. .: .: .: .: .: .: .: .: .:.ヽ
. ,..: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .\
/.: /:.: .: .: .: .: .: ., : : :/ト、:. :. :.ヽ、
,.: .:/: .: .: .:./ __∠/_ :/ i |. :./ :. :.,
i: /:i.::. :. :. 「/ /__/ ノ ! :/!: . :. i
{/. :|:. :. :. .:|z≠ミ .jメ、}. :. :.}
|i : .|:. :. :.|八 z=ミ/:.:/.: .:!
|i . :|:. :. :.| r- ' xx /.: : ./jノ
|i:. 八 \{ | ノ /:. :../ wikiの西住殿のAAにこれ追加でお願いします
|i:. :. ‘:. 个 ゝ ..: .: ./
jハ:. :. :.V! 丶 _,. イ: .: ./{!
|: :./j/| ァ. / j:. :. :/
',:/ ノ ,.≠冖ミ/:./
/{'/ / /´\
r‐,{ /⌒y´ / ヽ
/ 八__{ ∠..____// }、
{,. `-(//)--…‐‐ ´ } \
/ //八 v i }
勝てばティータイム、負ければアンコウ踊り。やっぱ戦争は悲惨だわ
俺は反戦運動に身を投じることにした。ガルパンは反戦。
争いごとがないんじゃないけどまあそういうことにしておこう
要するにアニメだけ見てこころの狭い奴が多いから問題なだけ
>>25 べ、べつにあんたのためにやったんじゃないわよ
ストパンスレもミリオタVS萌えオタはなくなったけど
タチの悪い争いが今も頻発してるしな。
このスレにはそうなってほしくないなあ
揉めそうになったら誰かが合図して全員であんこう踊りを踊ればいい
あんあんあんあん♪
>>30 まあここの戦車オタも丸く大人しいんで、出て行けとか言わない限り共存できるよ
>>32 最近は目に余るような事はないかな
●●アンチがネガキャンしてるのはたまに見るけど
>>32 一部のキチガイが自分の気に入らない行いをした(自分の絵をうpする、写真をあげてレポる等)人を排除しようとして
争いが起きたり
まあ、よく言われるけど精鋭化?しようとしてるのかな
38 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 15:21:05.01 ID:K/vSU9kw0
つうかなんですぐ「軍のはなししたいなら軍板いけ」になるわけ?
逆にキャラの話したいならキャラスレいけ とはならないのに
SWだって避難所でその話が出た時に誰かが「軍ねた一切禁止」スレ立ててたけど誰も来なかったし
結局自分より詳しい奴が気に入らないだけなんじゃないの?
>>37 スレ見てないけどそういう人は大抵自分語り始めるからじゃない?
まとめwikiあるんだな
なんかBLOOD-Cを思い出すわ
あのwikiみたいに疑問点へのFAQとか充実させていきたいね
あんこう音頭フルコーラスでくれ
キャラ人気が出るようになるとキャラいじりと派閥争いが起きるようになるだろうけど
それはまだ先のことのようだな
>>37 よく分からんな……
でもまぁ絵は好みの差が激しいからねぇ…『ムチムチでエロい』でも『肉盛りすぎキメェ』と紙一重というか裏表一体というか
前スレより
ミリオタのみなさんはレスに”殿“をつけて、”であります!“口調に変えるとみんなに愛されると思います。
>>39 作中兵器の話で抑えておけばアニメの補足になるけど
未登場の戦車を比較対象に出したり、各国の支配地域云々の話は余計だろ
>>40 後者はまあ延々とやってたのがうざかったようだけど。前者はうpしたらそれだけであとは絵のことには触れずにレスしてたけどなあ
まあこのスレはいまんとこあたたかい雰囲気みたいだから安心だお
>>39 このアニメに登場する戦車についてとか作品と関連した部分ならミリオタ話も結構だが
全く無関係の話で逸脱するのは空気嫁ってのが普通だろう
>>45 萌えオタのみなさん○○したら愛されると思います
って書いたらブチ切れない?
>>39 明らかに登場しない兵器(WW2以降とか規則違反のやつ)とか
戦車以外の兵器の話はさすがに他所でやるほうがいいと思わない?
これだけ盛り上がってくるといろんな奴がやってくるのはしょうがない。
冷静に対処すればいいだけ。囮作戦にひっかかるなよ。
桃ちゃんが増えてきたな
えーんたーえーんたー
>>46 どのくらい強いの? とかいう話になって
比較したり地域での優位とかの話になるとかは考えも及ばないのか
別に軍の話にかぎん無くていいんだけど
車を扱う話だとして他社メーカーのを比較に出しても荒れないよ
なんだかんだ言って嫌いなだけなんじゃないの?
>>45 じゃあ萌オタのみなさんは語尾にブヒってつけてみようか
57 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 15:30:10.38 ID:EmTs/asU0
ここが今秋の覇権アニメのスレか
>>56 このスレで他アニメのキャラを延々と語りだす萌えヲタいるの?
みんな丸山ちゃんになりきって会話すればいいんだよ!
延々とではないけど時々ストパンのキャラネタが出るブヒね
>>60 声優つながりでグチグチ言うような人はほかスレでは見受けられますね
>>51 そりゃあまりにも逸脱した話しはわかるが
戦車の話題で本編に登場しないのは外部いけ ってのはかなり乱暴じゃないか?
仮に外部でやるにしても「○○好きは出て行けこっち来んな」ってのはめちゃくちゃだよ
声優は演技はいいと思うけど、ラジオつまらないのが残念
両方好きな自分は両方つければいいでありますブヒか?
てか、ミリオタだのなんだの言ってるのは、対立煽って、ここをアフィブログに載せたいような自演クズだろ
まあ落ち着けイモ
ここのミリオタと萌えオタは仲いいほうだから
たまに敵が味方のふりして不和を煽ってくるけど釣られるなイモ
>>64殿
だからこその新人声優なのではないでしょうか?
バレー部もっと活躍してもいいのよブヒ
穏やかじゃないわね
上坂厨はどこいってもうざいな
オレンジペコちゃんとダージリンの薄い百合本まだーブヒ
>>73殿
それは全員が新人声優でかつ初登場作品の場合のみ通用することでブヒあります!
一定数のベテラン、それなりに見る人がいるのでありえない話でブヒあります!
みんな、あんこう鍋でも喰って落ち着け
81 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 15:36:00.93 ID:K/vSU9kw0
語り出すのは軍オタの性だから仕方ないw
脱線するなって言っても人海戦術で次々攻めてくるからどうせ無駄だろw
殿がちょっと面白すぎるブヒね
いやもう無理、結構ですって奴が2クール確定
こういう面白いのがたったの1クール まちがってるな
無理を承知で監督には2クール未満の仕事はまわさないでほしい
84 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 15:36:50.87 ID:hr0BhoZkQ
この流れなら言える
えんたーえんたー
みっしょーん
宮崎駿の豚漫画思い出しちゃうだろ
>>72殿
ひょっとして貴方様は会長殿であられますかブヒ?
バレー部は監督枠みたいだから
他のチームより活躍する気がす
>>65 乱暴な言動は支持しないよ
ただし個人的にミリヲタはミリ常識でまとめwikiを充実してそこに誘導したほうは
みんなが幸せになると思うよブヒ
誘導されたら続けずそっちに行くってスタンスでいいでしょ
>>56 登場兵器間での力関係で充分だろ
地域(地形)での有利不利ならなおさら未登場戦車引き合いに出す必要はない
まあガルパンの予習にもなるのでほどほどにお願いしますブヒィ
くらだねー荒れ方しててワロタ
そんなん大洗が最弱に決まってんじゃん言わせんな恥ずかしい
少しも受容できないような人達になったら分裂するだけだし俺は知ったこっちゃないわ
1クールなのに登場キャラ多すぎる気がする
三台VS三台の方が良かったような
ここにこんだけ雪崩れ込んでるってことは本来のミリ板みたいなとこは過疎ってんの?
いやあるのかどうかも知らんけど
98 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 15:41:30.84 ID:K/vSU9kw0
「マチルダU4輌、チャーチル1輌前進中」
って渕上さん甘咬みしてるよね。
ちゃーちるいちぎょうって言ってる。
1話冒頭も同じ咬み方してるから使い回しだな
漫画版見てみたら公式戦はフラッグ戦になるんだね
てことはサンダース戦はやっぱ、数的不利の戦いでフラッグ車を仕留めて作戦勝ちみたいな展開にするんだろうか
>>97 軍板、任意IDだからあまりおすすめできない
質問しすぎなのは適当に誘導すれば変に話も膨らむまい
あとは説明側も自重できるかにかかってる
まー続けて殲滅戦でもあれだしフラッグ戦の紹介にもサンダースはちょうどいいでしょ
>>96 各チーム特色が出てるから大丈夫
掘り下げはあんこうだけになるだろうが
>>97 スレによって過疎がひどいのと
粘着荒しが非常に多いのが難点だな
sageてるとID非表示だからNGも大変だったりするし
>>96 多いから面白い所もあると思うんだ
キャラの掘り下げは主人公チームと生徒会くらいだろうし
でも、歴女もバレーチームも一年生も好きです
4話の海外反応まとめまだかなぁ…
戦車の性能差を論じることは禁じます
女の子の性格や可愛さを論じることも禁じます
スレ違いです
出ていってください
>>99 つかあのM4軍団は2軍3軍含めたイメージ映像でしょ
フラッグ戦とは言え、大洗最強も総合力で勝てないのを大量に相手に戦うなんて
まあ設定的に無理ありすぎて面白くない
>>96 つっても4話やってどのチームもキャラが立ってきたからなあ
今さら誰を削れとは言えないわ
1年生はまだちょっとあれだけど他のキャラは居てよかったと思う
1年生もきっとそのうち好きにならされる
>>106 海外で現在に時点で見えるのは全部違法視聴だよ
例のブログのコメントもワロス
1.
2012年10月31日 19:19
字幕が遅いとか言ってるけど、なんかネタバレ食らった気がする
こっちは最速から2日遅れの関西だけど
>>106 「かいがいの」での更新がガルパンは毎週月曜日だからな
>>108 スレちな話するなってのに
ミリオタスレ行け
アメリカの戦車に乗っている女子高生はやっぱアメリカっぽい格好なのかな
チアガールとかバニーガールとか
イギリス負けたらあの子たちがあんこう踊りやったのかな
英国令嬢たちが・・・・・・・・・
聖グロはアッサムちゃんがツンとしててよさそう
しゃべらないかなぁ
>>114 4話の抽選で大洗が決まったときにやったぁーって喜んでいた連中じゃない?
車長か通信手が戦車降りて敵が撃破可能な地点に入ったら合図出すとかもやっていいのかな?
>>114 いや、これは一般目線から見てもスレチではないとおもうんだが・・・
>>116 何でわざわざ練習試合受けてくれた英国に罰ゲームさせるんだよw
>>112 とあるアニメ監督はこう言った
最悪特殊な手段でネットで見てもいいから作品を見て評価してと
みんなスルー力低すぎ
新三郎に学べw
>>112 もっと早く海外配信してもいうとは思うんだけどな…
まぁ日本に生まれて良かったわ
>>118 自治厨を装ったキチガイはスルーしろよw
なんでか知らんがアメリカ人キャラってアメリカ国旗柄のビキニにショートパンツってイメージがあるよね
>>118 戦車はスレが荒れる
荒らすつもりで言ってるやつ大杉
114 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/11/01(木) 15:50:13.92 ID:KSCGrIq7O [2/2]
>>108 戦車も女の子も全てスレ違い。
共産主義の話だけ許可する
誰かさんがフテ腐れて携帯で暴れだした
自治がうぜーだけだろ
貴殿らにお聞きしたいブヒが
ミリオタで歴男でアニオタの自分は
どうしたら良いのかのうブヒ
IDの目視確認を徹底するんだ!
>>127 _,, ィヵ
/ .|i .| ,/''/
/' il .ト、 / /
/,' i .|卍`>' /
/,' i .| / ノ:`ヽ
/,' イ.| ' " X ノ
/.,' .i .| / イヾO
/ ,' i .|/ :/
/ ,' 卍 i | :/
\ / ,' イ |/
\_,, ィ'⌒/ ,' i/
/>、 ン::/ ,' ,-,ニ 、
/<ヽン / ,' / / ::ノ
〉-'"^' , / ,' / / :/
/ , ' /レヘ/ ::/
/ >、 (/ンヘ<(__;; イ-‐ァ
ミ / / 7':::::/' 〉:: ノ
ヾ /⌒ヽ,ィツ /:::/' ,-( ノ) )
ヾ / / ,ィツ、__)`ー(彳ヽ/ :ノヽ 'ー '
/ ヽ、 ツ .:::) >、ヽ''/フ
/ .:>ー'" ⌒)ヘ(/:::::〉::: /
(( ヽ--‐'"彡 '~"( ノ))
ヾ' `ー'ー'
ヾ
惜しい
百合要素があれば完全に覇権だった
通信士の子はスイーツ恋愛脳だし、他の子もノンケしか居ないな
>>128 あー知ってる 何とかスタイルってやつだな
143 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 15:58:06.42 ID:K/vSU9kw0
wikiに書いてる下のシーンって何分辺り?
探しても見つからない・・・
462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2012/10/30(火) 10:41:51.66 ID:P8VvSAvP0
最後の聖グロリアーナのお茶飲みシーン
チャーチルの隣の小さくて青い戦車は何?強そうなんだけど新型?
483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2012/10/30(火) 10:53:19.84 ID:h65nihAy0
>>462 よく見つけたなw
おそらくクルセイダー戦車だろう。
>>141 まだ分からんぞ…桃ちゃんみたいに本性が出るかもしれん
>>129 そもそも海外に公式配信はしてないからな
>>141 ゆかりんがみほを見る目はちょっとあやしい
丸山ちゃんと阪口ちゃんの描きわけをちゃんとしてくれれば十分です。
>>149 とりあえず、髪の毛の色指定をまちがえないでほすぃ
>>143 ティーセット送った後ぐらいでグロリ3人の背景にチラっと
>>141 自分も百合展開は好きだけどこのアニメに関しては無い方がいいと思ってる
秋山さんが西住殿を慕ってるけど、あの程度でいい
百合とか薔薇とかそういうのは公式でやらないからこそ夢が広がると思うんだ
157 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 16:01:26.68 ID:K/vSU9kw0
>>150 制作陣がスルーしてたってことは
声優付けてないキャラでこれだけ注目されるとは思ってなかったんだろうなw
一年生六人ってやることない子一人くらいいそうだなー
>>147 テキトーなこと言っちゃダメだろ
crunchyrollで公式配信してる
4号D型は誰が好きなの?やっぱ3凸?
登場人物の女の子はノンケ
でも男のメインキャラはいない
位のバランスでいいよ
>>143 夜、帰艦してから、紅茶渡されるあたりで、
グロリアーナのカット入るトコ。
>>154 難しすぎる・・・・・・
英国はリヴァイアサンダンスとか踊るのかな
>>137殿 ミリ女でカプ厨でアニオタのわたしはどこへ行けばいいブヒ?
「ブヒ」だの「殿」だのお前らキモすぎ
ブヒッ
174 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 16:06:04.82 ID:K/vSU9kw0
女性に殿って合ってるのかしら
戦車道のインターハイって地区予選無しでいきなり全国大会からなの?
咲と比べると大会の規模小さいな…
>>143 紅茶『あなたのお姉さまとの試合より、面白かったわ』
縦ロールの娘の左
>>171 木曜1時だからちょうど3日遅れだな
どこの1時かは知らんが
>>172 あんこうダンスよりぷるんぷるんアニメーションしてそうだな!!
183 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 16:07:15.35 ID:K/vSU9kw0
丸山ちゃんが可愛けりゃいいわ
>>183 旧仲井厨凶wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
丸山ちゃんも、最後の全員で謝るところでは口が動いてるっぽいし、まったくしゃべらないわけじゃないんだろな。
中の人はいないけど。
191 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 16:09:28.64 ID:K/vSU9kw0
>>177 元々は単なる敬称
「殿方」の使い方、「男」の意味はあとで出来た
殿でいいんじゃね多分
軍なら苗字の後に軍位をつけるんじゃないかな
マチルダ中尉
みたいに
早く来週にならんかな
大会の規定がある程度分かりそうだ、まず車両制限数が知りたい
アニメ絵の抱き枕カバーはまだか
スレの勢い落としたい厨二信者が必死なんだがw
中尉殿! みたいに言うわね
初めてこのスレでNGIDを使ったでござる
>>199 みほ、ビッチ、秋山殿が許されないレベル
他は及第点
∩00 ∩ │ やられた……
⊂ニニ ⊃ ⊂ ニ )-- 、 | 買い占めだ……!
,. ---ゝ ) | レ'/⌒ヽヽ |
( (´ ̄ ̄ / / ノ.ノ ○ O│ オレたちが八九式を
ヾニニ⊃ ,`'∪ ⊂ニ-‐' ` z. | 買い占めたように
_ _ / yWV∨∨VVv` │
> `´ < | i' -== u ==ゝ. | 他校の戦車道部が……
. / M ミ |r 、| , = =、 ! | パンターを買い占めた……!
l ,ィ卅ノ uゞト、.ゝ |!.6||v ー-゚ l l゚-‐' | ` ー──────────y─
| |「((_・)ニ(・_))! |ヽ」! u' L___」 v | ,' // イノ \ ヽ ゝ
|(6|! v L_.」 u リ | /l. ,.-─--‐-、 | / /`/ィ'__> u /∠ヽ! .!
/| ,イ )⊂ニ⊃( !\ | / l ー-─‐-‐' ! / /⌒y' ==== _ ,'== レ、 !
.-‐''7 |/ `ー-、ニ,.-イ ト.、 /l/ ヽ. = /ト7 l.{ヾ!,' `ー-°' ゙゙ 〈ー°.y/ i
/ | |. ⊥ -‐'1_|\ ` ー--‐ ' ノ / ヽ,リ u u r __ ヽ. ,'/ !
∩00 ∩ ,イ´ l__l \ /_,. '-‐''7! ト、 v ___ーY1 |
⊂ニニ ⊃ ⊂ ニ )-- 、 ヽ、,ゝ、 _,,.ゝ-‐'''"´ /.! !. \. └-----' / |\.|
,. ---ゝ ) | レ'/⌒ヽヽ ヽ/ヽ /, ! i | \. ー / |. \
. ( (´ ̄ ̄ / / ノ.ノ ○ ○ / l / 1|! l | \ ,イ !
ヾニニ⊃ `'∪ ⊂ニ-‐' / | / !| ‖ |\ \, ' | ‖|
>>199 生徒会長のダークホース感が凄まじい・・・・・・・・
>>199 口だけビッチ殿は眉毛が透けて見えてないとらしさが出ないな
>>199 デフォルメされた四号やM3があれば買ったのに
>>174 ID:KSCGrIq7Oは自治厨装ったキチガイの荒らしだからおとなしくNGしとけ
>>199 みほ殿とさおりんが微妙…
他は全部ほしい
>>208 若い女の子の汗の匂いなら大歓迎でありますo7
>>206 ハッチのとこに穴が開いていて頭を刺せるんですね
チョロQみたいな感じでIV号とか欲しいな。
220 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 16:16:44.72 ID:K/vSU9kw0
そういややたらサンクスうつるよなw
エンディングの戦車とキャラのセットが欲しいでござる
>>208 戦車の密閉性と空調次第では運動部の部室のごとく素敵なにおいに
225 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 16:18:01.95 ID:3mcJ6ef60
>>199 華ちゃん可愛すぎるだろ
こんな子アニメには出てませんよって苦情が出るレベル
>>215 そいつに反応しなくていいよ
変なのはスルーするのがセオリー
IDを追えばどういうヤツか分かるでしょ
ローソンとかでやたらとキャラ商売やってるから、サンクスもやりたいのさ
>>222 クレジットされてる立派なスポンサーだもの。
でもリアル大洗にはサンクスもサークルKも無いんだっけ?
231 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 16:18:55.04 ID:K/vSU9kw0
>>222 EDのスペシャルサンクスにサンクス書いてあるね
>>215 みんなお前に迷惑してると気づけ
あとはわかるな?
っつーかサンクスがまだ存在してたことに驚き
うちの周りローソンとファミマが溢れかえって他のコンビニ全滅したぞたぶん
235 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 16:20:09.89 ID:K/vSU9kw0
サンクスワンチャンあるで
>>221 ありがとう
でもちょっと話題が飛びすぎた気もする
反省
うちの近くのコンビニでガルパン1番くじが出ますように・・・
>>226 このみほは許さんな・・・
まあ、円盤マラソン行くからグッズは諦めるけど
サンクスはW式に自動ドア開けてくれたし
>>227 ぐう
一応話題が乱れない程度に自重はするよ
ありがとう
>>224 WW2時代の戦車(特に前〜中期)ってNBC兵器対策前が多いから
排煙のための換気とか必要なんであちこち開いてて、あまり匂いもこもらないかと。。。
>>222 サウンドドラマだともっとひどい
みほ=コンビニ好きになっとる
まあ、実家は田舎だからけど
話題があさっての方向に飛躍するのなんていつものことだし
延々と続けられでもしないかぎり気にしないよ
>>242 これはこれで気になるわ
鬱展開でよろしく
>>219 12月発売予定。
サンクスが扱うかわからないけどフツーにこういうの扱う玩具ショップ扱い。
スレ荒らそうってバレバレなんだよ
結構バンダイが賭けてたおかげで
フィギュアとかグッズが早めに出て嬉しいな
>>211 やっぱりその試合にならないと分からないか
6両目追加してほしいわ
フミカネのTwitter殆どストパンだけど、なんでガルパンや神姫の話はしないんだろうか
どっちもキャラデザ担当してるのに
>>247 西住「戦車の性能の差が戦力の決定的な差ではないことを教えてやる!」みたいなノリでw
やっぱし主人公機乗り換えの場合は第七ハッチが開くのかな?
ツッコミを放棄すれば楽しめるアニメだな
街中の戦車のサイズ感とか、へーっと思った
意外と小さいものなんだな
ED曲は今期で一番好きかも
もしガルパンのアンソロジー本が出るとしたら誰に描いてほしい?
>>243 ほらな
また荒らそうとする
ミリオタほんとクズだな
>>256 ストパンほど深く関わってないからじゃないの
263 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 16:27:22.96 ID:K/vSU9kw0
>>241 あとなるべく返信は自分が重要だと思う物に厳選してした方がいい
>>○○>>◆◆そうする
>>◎◎>>●●>>■■ありがとう
とか全レスもアレだ。いちいち返信するよりは、例えば『レス自重する』って言ったら実際にレスを自重するのが一番
あ、これは返信しなくていいからね
>>259 逆に心の中で突っ込み入れながら見るのが面白いんじゃないかなと思う
しっかり戦車アニメしてくれてる割にギャグテイストだし
ガチでやられるほうが辛い
それこそ死人が出ないと苦情出るし
ゆるいのがいい
後半絶対火力足りないのにどうすんだろう…
やっぱ忠犬秋山殿がソ連の対戦車犬のごとく自爆攻撃を仕掛けるのだろうか
>>254 あとから追加はダメってあるしダメなんじゃないかなぁ
>>265 あのクズが前スレでどんだけ荒らし回ったか知らんのかよ
自重とかいいながらずっと戦車のこと聞いてたんだぞ
相手にするとつけあがる
NG入れとけ
>>271 そこは戦術と腕かな
八九式はそれでもなんともならんが
コンビニコラボするにしても
サンクスってあたりにらしさを感じるw
>>258 「後続の被害状況は!?」
「会長!第7ハッチが、開いています!」
「何ィ」
デンドデンドデンドン
せりあがってくるマウスちゃん
>>270 スルーカと言われたらついシュツーカを貼ってしまう
イタリア戦がフラッグ戦だとしたら
1話でイタリア戦が終わっちゃうのはフラッグであろうアンチョビがすぐやられてしまうからか
>>259 あんなに小さく可愛く描かれてる八九でも
WxLxHは、2.2mx6mx2.6で、4トンダンプ並で重さは倍以上だよー
まあその辺は雰囲気でw
285 :
【だん吉】 :2012/11/01(木) 16:35:25.65 ID:qBBKc30d0
みほちゃんのおっぱいチュッパチュッパ
>>276 いやこの画像は結構マシなほうだな
公式HPのキービジュアルのみほもへ?って感じがする
せめてバレー部の戦車をチハにしておけば、新砲塔チハに改造して
そこそこ対戦車戦闘出来たのに、土浦武器学校で本物みたからって
良く考えずに八九式にしちゃうから・・・・・天罰だな
>>211 八九式は履帯とエンジン部に当ててアピール権しかないな
291 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 16:37:22.33 ID:K/vSU9kw0
登録車両が7台、今回の試合が最大5台という場合
選んで5台ということで良いんだよね?
黒森峰でまほよりみほの戦術のほう好きで
みほと一緒に戦車道がしたいと言って、内部分裂とかして欲しいな
>>288 でも八九式のおかげでなんかバレー部と八九式がマスコット的立ち位置に・・・
バレー部もバレー部の戦車も可愛いよ
市街地入るシーン好き
>284 上見たとき本当に製品化したのかと期待してしまったわ。
空のストパン
陸のガルパン
海で“蒼海ガールズ”の出番だな、なんて胸熱
シャーマンの数が多すぎて地面が茶色に見えない!
緑が7分に茶色が3分!
いいか!?緑が7分で茶色が3分だ!
304 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 16:39:04.19 ID:K/vSU9kw0
少しはまともな流れになったか
世話がやける
>>295 一年生組はみんな地味なのに
大野ちゃんのキャラデザだけ妙にあざとい
>>301 ストパンとガルパンは似てるとか結構比較対象に出されるけど全然違うものだろ
あー、でも決勝か準決勝あたりで特攻かますチームは絶対いると思う。
とくにバレー部とかバレー部とかバレー部とか
八九式ってあんまり小回りできないらしいけど、
作中でもこそこそ作戦からもっとこそこそ作戦への移行中とかIV号やIII突より大回りしてる描写だったな。
>>301 あれはミリタリーっていうには時代設定が古くないか?
タ、タクティカル・ロア(震え声)
M3リーって砲塔回転できないんだよね?
やっぱ3突と同じく戦車ごと回転しなきゃいけないのか?
>>309 小回り聞かないからああなってたのか
ただ運転下手糞なんだと思ってた
>>291 10t超の車体を支えて持ち上げる力もある特殊立体駐車場だね。
317 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 16:41:47.40 ID:K/vSU9kw0
>>309 それであの狭い駐車場に入れたんだよな
スキルが高すぎる
>>301殿
ヴァージンフリートとかいうのがあったのでありますブヒ
>>295 サンダースって3軍まであるのかよ。初戦3軍だしてこないかな。
あとやはりアンツィオ高校は戦車には恵まれていないんだな。
>>317 しかも室内のほうで罠を掛けてる
頭良さそう
>>291 でかい上に凄くつええ!(通常耐加重2台分で4トン前後)。。。まあそこは雰囲気で。未知の大洗ですから。
>>310 公式サイトでは空欄なんだけど、雑誌とかは???になってるね。
文字抜けてると思われるのを避けるためじゃないかな。
NGワード
f6XEMhIe0
>>314 ちいさ……い……?
周りが宇宙を舞台にするのに対して学園艦は地球のそれに海だぞ
>>320 アンツィオ高戦こそバレー部ワンチャンあるで
秋山さんは公式で中学時代便所飯だって聞いたけど、何情報?
サンダース大付属高校:
戦車の保有台数が全国一位というリッチな高校。戦車道も一軍から三軍まである。
主にM4戦車ファミリーを使用する。
プラウダ高校:
昨年、全国大会優勝した実力校。戦車はソ連軍のを使用。
雪の上での戦いに長けている。
アンツィオ高校;
イタリア軍の戦車を仕様するため、装備的には恵まれているとは言いがたいが、
勢いに乗ると油断できないチーム。
>>312 砲塔(37mm砲)はちゃんと回るぞ
車体についてる75mm砲は車体ごと向きを変えないといけないが
俺も学園艦に住んでみたいなー
きっと男子校の学園艦になりそうだけど・・・
>>325 しかたないさ
今日は荒らすやつが多いんだ
誰かがやらなければならない
損な役回りだよ
>>276 等身気になってたが、無いわけじゃないな。
髪型のせいか秋山が映える。
弱い方の砲塔は回転するのか
でもそっちじゃたいていの戦車には通用しなさそうだな
各校の生徒はあの見た目で本名しっかり日本語名だったりするのかな
それとも学校が日本国内にあるというだけで中身は本物の外人さんなのか
>>276 もう一度見たらなんか秋山殿が超ミニのスカート履いてるように見えてきた
おっきしてしまった……
>>330 漫画版でみほと会うまでぼっちだった事が書かれてた
便所で飯盒炊爨するってネタはこのスレ発祥じゃない?
>>260 兵器に造詣が深くて可愛い女の子も描く人がいいな
例えば滝沢聖峰とか
うっとおしいのはNGにいれてっと
どうかアンチョビさんがアバンかませで終わりませんように
そんでイタリアは戦車にめぐまれてないらしいけどどんな感じなの?バレー部でもいけるって書いてあったけど
風紀委員てカルガモさんチーム?
>>337 別に流せばよいんじゃないんかね。
興味のあるレスだけ読めばよいと思うんだけど。
それと、スレのありかたとはそこの住人が作るものだと思うのよ。
戦車の細かい話に傾くときはそうなるし、キャラの話に傾くときはそちらに傾く。
無理にどちらかでなくてはならないかということはないとおもうけどね。
あと自分のレスで流れを作るという方法もあると思うよ。
>>312 んあ?固定砲身じゃないずら
M3リーの75mmは、30度も回るよ?左右15度
>>349 風紀委員のチームとかその辺の情報って雑誌とかに出てるの?
ありくいさん はOPにでているからわかるけど。
>>346 ぼっちだったのか
涙がとまらん、よかったなミホ達にあえて
>鈴木貴昭 @yamibun
>ガルパン4話見た。シナリオ段階では「弾種Gr38!」「頭の白い奴ですね」という
>シチュエーションがあったんだけど、カットになりました。
>40式徹甲弾とかもあります
貴重な西住殿と秋山殿のセリフが
試合途中でアンツィオ高校の廃校が決まりましたので、同校は棄権となりました。
>>301 海は鋼鉄少女がアニメ化されるまで待っておけ
チハたん学園もOP前には壊滅してそうだが、
乗ってる人が気になる
しかし、大洗のOG達は登場しないのか?
てっきり戦車道廃止は事故で生徒が重傷負ったのが理由で
その生徒こそ華の母親だったみたいな流れかと思ってたブヒ
「ではお母様の背中の傷跡は戦車道のせいだったのですね」
>>348 あんまり強くない。短かったし。
大戦車が他と比べたらせいぜい中がいいとこですよケッ
みたいな書き方されてた。
>>352 15度しか回らないのか・・・もっといくと思ったが
>>313 >>315 もちろん運転技量とかもあるかなーとは思うんだけど、
屋上から見てる人がいるシーン、神社側から出てくるとこで、交差点左に曲がるときに、
IV号とIII突は左車線に急角度で曲がってるけど、八九式はそんな半径で曲がれないから右車線に入っていくのよね。
>>384殿
イタリアの軽戦車はエチオピア兵の槍で装甲板に穴を開けられたという伝説があるのであります
溶接技術をものにできなくて最後までリベット接合の戦車を使っていたので、バンバン当てればリベットが飛んで
装甲板がばらばらになることもあったとか
>>351 OPをコマ送りしてみたらカルガモ?がいた
370 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 16:55:00.75 ID:Vz/PcAKM0
いまの所、全体の流れは 咲 みたいだね。
戦闘シーンはなかなか良かったけど、本当の戦車もあんなに機敏に動けるの?
>>365 いや、一旦溶接構造を採用したものの、国内に溶接工が足りなくて
リベット構造に戻したのであります。
我が学園の自動車部なら溶接も楽勝なのであります。
>>295 サンダースの戦闘服つまんね。戦争ごっこに見える。仮装大会に見えた方が「嗜み」っぽく感じるだろ
>>350 そうだな
本当はそうあるべきだ
だが今日は率先して荒らすバカがいてな
それを煽るやつもたくさんいたんだ
注意してもやめない
こうするしかなかった
俺もつらい
>>370 スピードは多少もってあるみたいよ
でもみほたちのW号は整地で40km/はでるから、
おもうほど遅くはないんじゃない。
これで残りのチームは
桃眼帯=アリクイさんチーム
自動車部=ライオンさんチーム
風紀委員=カルガモ?さんチーム
で決定かー
>>348 聞きかじりだが、イタリアの兵器はまず何よりもかっちょよさを優先するから
機能性が度外視になってたって話を聞いたことある。
>>370 移動速度とかそのへんはファンタジーです。
見栄え優先で。
とくに今回のグロリアーナ側は本来なら大洗側に追いつけない。(除く八九式)
>>370 演出のため各車のスピード等が強調されています。(公式)
>>369 話の意図はわからんが
戦車と戦車の薄い本が出ることを想像してしまった
>>371 わずか2コマぐらいしか写ってないけど最初戦車のボディにペイントされてるかな?と思って車種わかるかな?と思ったけど
>>375 お前7FbVxVdd0だろ
バレバレなんだよ
敵をひきつけるためにスピード抑えてたとかは?
八九式は全力だったとして
>>368 >>371 まじだかー カリガモ
いまコマ送りして初めて気がついたわ。
動画状態で自分では絶対認識できないわ。
>>348 キャラクター紹介に入ってるし、主人公チームとは少なくとも戦うでしょ。
アバンかませはフランスの方。
主要国で唯一まともな出番がないとかwwww
>>348 八九式は11t程度だけどイタリアには4tや8t程度のかわいこちゃんがいる
ID:KSCGrIq7Oはキチガイだけど
本スレがミリタリーに寄りすぎなのは確かだな
4話戦闘回だったから仕方ないけど今後もこの流れだったら軍事スレは別に別けたほうが良いかもしれない
別板のガルパンスレ見ても本スレがミリオタに占拠されてるって不満は必ず出るし
戦車はNGです
ミリオタのみなさんは自重してください
>>379 うわああああああ
手がけってに。。。。ぽちっ
>>387 ありくいさんと、らいおんさんもわかってる?
>>385 どうおもってもらおうと結構だが残念ながら別人だよ。
>>370 YouTubeで幾らでも当時の実車フィルム見られるから、そちらでどうぞ。
(百聞は一見にしかず)
ただ当時の16mmとかのニュース映像とかフィルム早回ししてたりするから
実物より速く見えるかも。
軍オタも萌えオタも仲良くしろよ
イタリアはセモヴェンテ、P40あたりが出てくると意外とあなどれないぞ。
まあ他ライバル校に比べたらそれでも弱いけど、服装が気合入ってるし
中の人が優秀なんだよ。
>>390 俺はなんて言われてもかまわない
汚れ役だからな
400 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 17:03:10.02 ID:Ng7JA1X40
海で合宿とかないんだろうか?
水着で模擬戦とか。
>>376殿
自分は「一度溶接を採用したものの、うまくいかずリベット接合に戻した」ものと思っておりましたであります
徴兵で動員かけると溶接工なんていなくなるんじゃね?
ということで英国が戦車の溶接構造採用を途中で投げ出したとも聞き及んでおります
>>344 とりあえずアンチョビには日本名があるな。
戦車の話はスレちです
ミリオタのみなさん自重してください
他が迷惑しています
>>396 一緒に干し芋談義するぐらいは仲良くしてるよ、言い争っても長引かないし
何故か外野は仲悪いことにしたいみたいだけど
つーか戦車の話題が嫌ならこのアニメ見んなよ。
俺は萌えオタだけど現状で満足してるけどなあ
キャラの話題出せばのってくれる人いっぱいいるし
戦車の話はスレちです
ミリオタのみなさん自重してください
他が迷惑しています
だな
ガルパン最高!!
>>400 水着は円盤1巻のOVAに収録です。
たぶん2巻以降もお色気成分をOVAで補完じゃないのかな。
わざわざ携帯からよくやるわ
>>406 半々なら別にいいけど
現状8:2くらいでミリタリーだしな
まだキャラの出番少ないってのもあるが
ID:KSCGrIq7Oは、て前スレで質問連発で80レスとかしてたのと同一人物?
書き込み数はやたら多いけど、作品知らなくても書けるレス内容。
バイトかなんかでやってるとしか思えないくらいレスに内容が無い。
もしかして『スレの速度を維持しろ』とか誰かに指示されてんの?
>>405 この場合、外野が無能な働き者って事だな
あ、桃ちゃんの事じゃないんで安心してください
バレー部キャプテンのスパッツもぐもぐしたい。
戦車の話はスレちです
ミリオタのみなさん自重してください
他が迷惑しています
帰宅したら3スレぐらい進んでるけど何かいいことあったの?
BDが6巻で各2話だと12話なんかね。そうすると、
サンダース、アンツィオ、プラウダ、黒森峰
で残り8話だと。2話ずつで終わりくらいか。本当にいまのハイペースが続きそうだね。
>>364 おいおいw
むしろ大洗が実は財政難で空母差し押さえられて追い出され
中古の揚陸艦にプレハブ校舎建ててみほ達がバイトしながら戦車道続けるとか…
>>369 穴が足りなければ、空けても良いんだよ・・・?
>>416 違う気が
どうでもいいから前スレの話は忘れよう。前スレは前スレ
>>420 風紀委員がカルガモ?チームって事が判明(非公式)
>>414 レスが長引くならそっち行ったほうがいいかもね
戦車の話はスレちです
ミリオタのみなさん自重してください
他が迷惑しています
>>422 生徒会の感じだと以外と冗談抜きでそれに近い話な気がするから困るな。
戦車の話はスレちです
ミリオタのみなさん自重してください
他が迷惑しています
>>431 何が何でも勝たなきゃいけない理由って言うとやっぱり廃校って気がするよなぁ
>>430 安斉千代美だ!アンチョビゆーな!
みたいなキャラなら俺得
五式犬(ファインモールド公式) @goshikiken 22h
【ガルパン】あひるさんチームの八九式中戦車甲型、1/35スケールプラモデルは初回生産分
全数が一斉に流通出荷となる「メーカー完売」となりました。当社出荷日は今月15日ですが、
事前に販売店様にご予約される事をを強くオススメします!
AMAZONで上位を独占するわけだわw
落ちついたな
俺を悪くいいたければいえばいい
それでミリオタが排除されるなら俺は犠牲になる
よくあるよな、日本名で呼ばれるとキレる厨二キャラ
>>423 そうすると1話くらいは、特訓的で友情を深める とか車種交代イベントとかあるのかね?
というか、いまの噂の、ありくい、かるがも、自動車部? がでてきて残り3両を使うとなると
車両交代イベントなしかね。あるいは 九 両目がでてくるのか。
正直戦車が出てくるアニメで全く関係ない戦車ならともかく
登場人物の乗る戦車の話題全部NGとか馬鹿らしいにもほどがあるのだが
知っておいた方がより楽しめることもあるだろう
バレー部の戦車がクッソ弱いとか歴女チームの戦車は攻撃力高いとか
>>406 だな、その時点で狂気を感じるわ
俺自身戦車には疎いから、このスレ眺めてると興味深いし
制作側の苦労が見えてきて面白い
このアニメに出てくる系統の戦車についてならどんどん話題に出してくれていいと思う
脱線しすぎたらキャラ萌えの話でも振ればいいしな
ダイゴウジガイは魂の名
ストパンで角川が成功したから同じフミカネ&鈴木作品でバンダイも狙ってるんだろ
戦車アニメなのに戦車の話題禁止ってさすがにないわー
歴女チームは、たぶん あの旗を降ろさないだろうな……いや、なんとなくw
>>442 そういうざっくりした説明なら大歓迎だと思う
ただどこが何々でどうだから弱いけどこうすれば強いけど相手がこうだからなんたらに乗りかえて
とかアホみたいにだらだら説明するから嫌われるんじゃないかな、かな
>>442 そんな自分ルールで人に迷惑かけて恥ずかしくないか?
ステマ頑張ってるな
>>441 自動車部が整備教材で使っていた戦車を分けてもらうとか・・・・
>>432 おい、そこのスレち判定装置!コピペbot化してんじゃねーぞ、しっかりやれ、このポンコツが
>>441 次の試合が8対8ルールが適用される事を知って慌てて他のメンバー探し!
みたいな話やりそう
>>447 歴史上の人物の名前だして
○○○は自らの過ちを認めその後大勝したよって言えば「御意!」だよたぶん
>>425 違うかね?最早、機械的な書き込みのみになってるけど。
そういえばストパンもスクリプト荒らし食らって一時アホみたいな速度だったっけ。
>>440 鈴木彩音とうさだか
厨二かっつうと微妙だが
WoTのステマしてごめんなさい
>>449 パンツはダメで水着とハミ尻はいいのか
>>449 西住どのの尻!
日常イベントをこうやって特典で強化してくれるのはありがたいな
>>443 なら軍板はなんのためにある
わざわざ人に迷惑かけてもガルパンですることか?
答えてみろ
>>426,436
http://piyorivoice.blog64.fc2.com/ >「ガールズ&パンツァー」に
>園みどり子役で出演致します。
>やっと言えました?(´△`)
>私は来週放送の2話から出演致します。
>
>実はちょっと面白い立ち位置のキャラクターです。
>是非是非可愛がってあげて下さい( ´艸`)よろしく!
>
>ぱんつぁーふぉー!!
>パンツは出て来ないからね?戦車だからね?(笑)
まあほぼ確定。
ごもよとぱぞ美は誰がCVやるんだろ。。。
>>450 自分ルール押しつけてる典型的自治厨のお前には言われたくないのだが
関係ない戦車妄想ネタが蔓延るのは俺だって嫌いだよ
>>442-443 まーそこはうまくやっていけば良いと思うよ。
スレのあり方は住人が作るものだと思うから。
ただ弁護すると少し異常な感じで戦車ネタの質問が出て KSCGrIq7O がいまは躍起になって
とめてるという部分もあるようだ。
>>449 秋山殿のこの後姿・・・なーんか見覚えあるんだよなあ・・・なんだっけ
アンツィオ高校は、
アンチョビ以外はだるだるでやる気なしと予想。
アンチョビがファシズムを煽るが、一人だけ空回り
>>449 武部殿がハシャギすぎてギャグみたいなポーズになっとりますな
>>422 でも大洗女子そのものの運営は生徒会が関わるだろうけど、あの学園艦全体の
管理・運営も生徒会が関わってんのかな
学園艦って名前ついてるくらいだからやっぱり最高責任者もあの会長なんだろうか
>>449 公式のガスマスク着けてる子
ゆかりんかと思ったけど宇津木なんだな
>>466 躍起もなにもこいつただ荒らしてるだけじゃん
てゆうかなんで今更戦車の話題禁止とか言ってんの?
最初から軍事ネタだらけだったぞここは
野上って人はフミカネさんと特に仲のいい友人かなにかなのかな…
ストパンでもゲストキャラの漫画宣伝してたし
同じサークルとか
>>469 アンツィオは前試合で戦車失い、
大洗戦ではまともな戦車がでてこないとかあるかもしれないな。
いい加減あぼーんせずに触れてるやつはスパイかなんかなのか
>>449 CMでこの後すごいカオスな事になってなかったか
>>431 会長に秘密ありと言う事か。
みほを強引に誘ったのもこの為なんて種明かし回が有ると良いのだが。
>>476 そうだな
俺もスレの最初からいるけどずっと戦車の話題ばかりだ
時折キャラの話題が出れば俺はそれでいいや
>>465 そこがわかっていればいい
それでいいんだ
>>476 薬莢に小便ネタがでるぐらい濃かったよな
はいはい、みんな落ち着いて一回深呼吸してから連投荒らしをNG登録しましょうね
比較的新人の多い中でCV福圓さんだし
会長は結構いい役どころになると思う
>>476 そのせいでガルパンの話をしたい民間人が被害をこうむった
これは暴力だ
このアニメは戦車半分、萌え半分なんだから一時的にどっちかの話題に傾いても
全くおかしくないんだが。
萌えばっかの話題になった時でも邪魔ともなんとも思わんし逆もまた然り。
評−−−っす
様々なオタの思惑がからみ合うのがガルパンスレだ。何と戦わねばならぬのか…見誤るなよ
あああんあああん
>>490 君、戦車だけじゃなく女の子の話もするなって言ってるけど、じゃあこのアニメの何を話すっての?
107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 15:45:17.74 ID:KSCGrIq7O
戦車の性能差を論じることは禁じます
女の子の性格や可愛さを論じることも禁じます
スレ違いです
出ていってください
ごめんなさい
今から31回目の4話見ます。
見るたびに新しい発見があってたのしいです。
何度見ても飽きない!
秋山殿が気に入ったので中の人も陰ながら応援しよう
録画していた4話をようやく視聴
市街戦ラストのIV号vsチャーチルは
戦車同士の近接格闘戦(ドッグファイト)という
あまり見たことないものを見れて面白かった
内部が絶対安全という保証がなきゃあんなんとても出来んわw
>>483 絶対あるでしょ 生徒会に秘密 と種明かし
会長は割と温厚なのに、戦車道選択しないと退学させるみたいな脅しを1話でかけるし、
副会長はみほが戦車道選択しないと学園が終わるみたいなこと言ってるし、
今現在 無能な働き者と比喩される 桃ちゃんも実はあまりのプレッシャーではずしてばかりなのかもしれない。
>>502 戦車の話が無くなっても、女の子についてもダメだったら何を話題にすればいいの?
この流れを忘れるな
これでいいんだ…
今日のNG
ID:KSCGrIq7O
>>502 でノルマは?勢い4000維持、一日4スレ消費てとこか?時給は1200円ぐらい?
4話見直してるが八九式が一番発砲して一番命中させてる気がするな
場所移動する時もしんがりとしてちゃんと命中させてから移動している
問題は貫徹力だけだな…
あと会長の影響で干し芋が食いたくなったけど
シェアを占めるのが茨城産ってことで
今は食すのにも自己判断が求められるようですな
う〜ん
アニメ新作版からスレ見てるけど
連投荒らしがくるなんて初めてだ…
ガルパンそんなに目立ってきたのかな
んー
俺も14スレ目位から居なかったらこのスレとの付き合い方が分からなかったかも知れない
確かに最初は沙織殿ペロペロとか単発で書く気が起きないから胃痛がするけど
このスレの軍オタは良い軍オタだよ
金属をペロペロする方向で
バレー部は砂浜で水着でバレーしてそうな気が
歴女は・・・わからん
>>497 KSCGrIq7O あんたが本気で心配してるのはわかるが、もう少しスレにいる人間の良心を信じてみろ。
>>509 当たってるのにまったく効いてない感じが見てて切ないよな
臭いのがいっぱい湧いてるね麻子ちゃん
ミリヲタはアニヲタが嫌い アニヲタはミリヲタが嫌いこれだけの話
付き合いきれんわ
ところで一年生チームの戦車M3は丸山さんが装填手だけどこれって主砲と副砲両方担当してるの?
それとも半固定の主砲のほうは黒髪ロング山郷さんが一人で装填と砲手兼任してるのか?
丸山さんの座ってる位置的に主砲の装填は大変そうに見えるのだが
>>495 厨二自治厨なんか相手にすんな NG NG
>>502 自分がいる時だけ戦車の話するなってか
小学生かおまえは
わざと触ってる人も一緒にNGしといた方がいい?
荒れてるな 好きな話をしてればいいだろ
4話見直してるけど
戦闘後半で生徒会チームが復活して見事に桃ちゃんがはずすときに
ダージリン殿は頭出したまんまなんだよね。
男前だわ。
あとバレー部キャプテンのスパッツもぐもぐしたい。
桃ちゃんはお偉いさんの副官やるほうが性に合ってる
決して戦場に出してはいけない(戒め)
だから何でキチガイに触るの?バカなの?
携帯から書いてるって事は呼応するPCも居るって事だから巻き添えにNGしろって事だよ
このアニメ見てる奴は女の子の太ももでも4号の短小でも
どっちもいける口だ
>>510 乾燥品は濃縮されるからな・・
干ししいたけと同じで
>>514 見守っていたら前スレのような事件が起きた
元凶は今もIDを変えて戦車の話をふってる
クズだな
>>509 やはりバレーとかやってると、着弾予想とか的確なのかもしれないな。
バレー部は1勝もできていないが、大洗では2番目に敵の戦車を当ててるよな。
>>520 それ気になってた
砲塔部分に装填手二人もいらんだろと
車体についてるのが主砲なのに4話だと横向いてて途中から使えてないし
>>509 もうほんの少し立ち回れる車両があれば優秀な遊撃ポジションになれるハズなんだが…
チトさんが来るならリガズィ→νガンダム的なポジションでお願いしたい
このギスギスした流れを抑えるために
だれか秋山殿のなごみ顔AA作ってください
>>526 あの有様では副官としてもまともにやっていなかったのでは……
低脳質問厨も癌、NGの使い方ひとつも自分で決められんとは
>>532 了解した
あんまり連鎖あぼーん使わないんだけど今日は特別だ
>>524 ↑
こいつが前スレで戦車の話を百レスもしてたクズだ
>>525 38(t)を集中砲火するときも頭出してるからな
あれ下手したら衝撃波が鼓膜突き破って脳ミソがミキサーかけたみたいになるだろ
>>536 チハぶつけるぞのAAでさらに殺伐とさせてみたい
>>499 4話のAパートの戦闘は何度見直しても脚本良く出来てると思う。
考証面はともかく(そんなに軍事考証で目くじら立てる程のアニメじゃないと思うし)
各々のキャラクターの違いとかもちゃんと見せてるし、このレベル維持して最後まで行ってくれたら
ホントに神アニメだな、1クールで終わらせるの勿体ない。
>>509 西住車を追尾して回頭しつつの射撃だから、良く当てたと思う(まあ、まぐれ当たりって気もするが)
>>520 実際1年生がどういう風に運用しているかはわからないけど、
丸山さんは下の大きい主砲専門の装填主だと思うよ。
とにかく、装填と砲手 は2組いるんじゃない。
戦車の話は全部スレちです
ミリオタの人は軍板にいってください
住人の迷惑です
>>541 お前こそ、また一人で80レス行きそうなペースじゃねーか。
まあ仕事だもんな。がんばれよ。
モエブタさんチーム ・ ミリオタさんチーム ・ アラシさんチーム に別れて試合開始パンツァーフォー
>>533 確か史実では上の副砲は装填と砲手兼任だった気がするけど実際どうなんだろうね
W号みたいに普通の戦車みたいに砲が中心にあったら片側に砲手、反対側に装填手ってことができるけど
M3みたいに左右非対称(めったにないが)の戦車の場合はこれができないからね
前後に人員配置したりするのかしら
>>520 M3LEEちゃんは一応7人乗りだから丸山ちゃんは砲塔側の装填手だと思うよ、
車体側は砲手が自分で詰めてるんじゃないかな、いまんとこ。
>>533 6人いるから
砲手2名
装填手2名
操縦手1名
車長1名(通信も兼務か?)
員数としては最低限足りてるのでは?
>>529 難しいね
静岡とか鹿児島のを探すしかない
中華製は美味くないので安くても買う気ないし
でも会長推しとしては食わないわけにいかんので頑張るw
俺的には、本日は お前が隊長やれ と怒っている桃ちゃんのAAができてて最高だったわ。
>>546 前に丸山ちゃんが砲弾持ってたキャプだと細い37mm砲弾じゃなかったっけ?
鼻水垂らしまくる信三郎AAのがほんわかしないかなぁ?
ほらな
悪ノリしてくるやつがいる
俺がいいたいのはこういうけとだ
戦車の話は全部スレちです
ミリオタの人は軍板にいってください
住人の迷惑です
>>449 秋山殿案外かわいい水着を切るのですな〜
>>562 店でミリタリールックの水着見つけて目を輝かせてるシーンが目に浮かぶなww
>>550 僕は生徒会長に可愛がってもらいますんで勝手に始めてください
乾燥系で最強はローソンで売ってる398円ビーフジャーキー
以前はセブンでも売ってたけどパッケージも中身も割高になっちまった
>>554 通信手は彼氏持ちの宇津木ちゃんが担当してるから
砲手 メガネツインテ大野 黒髪ロング山郷
装填 丸山さん
通信 彼氏持ち宇津木ちゃん
操縦 アニオタ阪口
車長 澤さん
こんな感じなんだろうけど
戦車の話は全部スレちです
ミリオタの人は軍板にいってください
住人の迷惑です
>>563
>>545 2期のためにもBDは買う予定なり
といっても日本最強が西住姉みたいだし
1期でそれと対戦しちゃったら次をどうするのかという
構成上の問題があるけど
各種迷彩水着を取り揃えてる店をピックアップするんだ軍曹
>>520>>533 多分砲塔にある37mmの装填をしてるんじゃないかと思う。
砲塔バスケットの中にいて下の76mmの装填は難しいんじゃないかな。
>>556 八九式の装甲も抜けない豆鉄砲の様だが…
秋山殿の目の前でみほちゃんにハグしたい
戦車の話は全部スレちです
ミリオタの人は軍板にいってください
住人の迷惑です
>>563
>>575 劇中に登場する戦車に絡んだ話ならいいでしょ?だめぇ?
OPの雪山シーンの4輌の車種を教えてください。
秋山殿の髪って寝癖かな
こいつもしかして日記君じゃね?
今日は木曜だしサウンドドラマの更新あるのかな?
いつも8時頃だっけ…
今日はスルー力が格段に落ちてるな、みんな風邪か?
一話見たけど最初間違えて四話を見ているのかと思った
初めは生徒会はこんなにも嫌な役回りしてたんだ・・・・・・・・・・・・・
>>576 荒しを触るのも荒しになるよ NG NG
>>568 車長が澤なのがなでしこJAPAN的なものを感じるな
>>582 季節の変わり目だから気を付けないとな!
>>576 戦車の話は全部スレちです
ミリオタの人は軍板にいってください
住人の迷惑です
>>563
>>546 自己レスだが逆かな?
操縦しているのが、阪口さんで 阪口さんの左隣が 宇津木
山郷さんは下にいるんだろうな。
上にいるのが、砲手の大野、装填手 丸山 隊長 澤 かな。
>>568 宇津木ちゃんの彼氏ってのは妄想の中の彼氏なんだ…
きっとうそうなんだ…
>>577 真ん中がTigerT(おそらくまほおねえちゃんが搭乗)
両脇を固めてる4両はV号
そう考えると、黒森峰はTigerT以外はそれほど強力な戦車ってわけでもないね。
>>580 苗字だけだと分かりにくいと思ってな 悪気はないんだ
実際宇津木ちゃんは声が特徴的だからそれでわかるんだけど
澤さんあんま目だってなくてかわいそう
バレー部が狩れそうな機体は今後出てくるんですかねぇ…
華道ちゃん、低血圧ちゃん、あんこう踊りしている生徒会長が今のところ一番好きだなー
みほのお姉ちゃんってシスコンなのか?
まほお姉ちゃん、インタビューではあんなに(キリッ としてたけど実はみぽりん溺愛してて
あまりの過剰ぶりに嫌気が差してみぽりんが家出したという説はどうか
>>593 強調されてもネタは全然知らないけどな・・・
一年生は丸山とねらーがいるだけは覚えてた
>>568 あー既に的確な書込みがあったな。多分この配置だね。
>>585 1年生って、全部女子サッカーから苗字きてるでしょ。
だから1年生だけは全員苗字を覚えれたよ。
>>591 世界っても、戦車は全国大会で
ほぼ世界の有名どころ出ちゃいそうだしなぁ。
バリエーションが…
澤さん謝るシーンくらいでしか目立ってないね
大野さんはケータイで検索したり西住流はんぱない!したりで印象強い
一番目立ってないのは山郷さんかな?どんなセリフがあったかすら思い出せない
>>598 wikiかなんかで見たけど戦車道やめた妹のこと快く思ってないらしいぞ
>>595 至近距離の砲撃で駄目ならもうコックピットに直接打ち込むしかない・・・・・・
>>520殿
上の37o砲砲塔と下の75o砲で別々の装填手がいるはずであります
75o砲の装填は通信士が兼任でありますブヒ
>>598 表では立場上厳しくみほを指導するも、それでみほに逃げられ
裏でないてるまほお姉ちゃん希望
>>600 そのせいで丸山ちゃんがカメラの前でも鼻ほじる人にしか思えなくなったんだが
また荒れはじめてる
はあ
1話だと会長が横暴なやつだな〜と思ったけど、最近だとどっしり構えてきっちり仕切るときは仕切るいいキャラだと思うようになった
>>606 WoTやってるけどWoTプレイヤーの肩身が狭くなるからコピペ連投はやめてくださいね
>>595 イタリアのアンチィオならチーチャンスはあるんじゃね?バレー部
かなりマジメな話。
T34チームで圧勝だな
諸君らの自重を期待する
>>603 一年生チームは全員で一つの個性という感じがする
ザ・地味っていう でもなんか可愛い
なんかまとめwiki色々いじってみるわ
>>600 澤しか知らないから全員そうなのかと思ってたが
丸山は結構綺麗なひとだな
まぁ見た目は歴女チーム以外地味な気がする
主人公チームは銀髪や金髪欲しかった。黒と茶じゃ地味
>>592 ありがとー
あとOPは紅茶チーム以外
サンダース高とプラウダ高のバックは戦車のシルエットだけなんだなぁ
>>606 うーん。。。いいかげんコピペは1スレ1〜2ぐらいにしとかないと整理送りに。。。
>>603 今のところ 1年生の個性が一番でていたのは1話の食堂の会話かもね。
>>614 イタリアもL3やL6/40のチームなら八九式でも倒せそうだけど、P26/40だったら無理そう・・・
5チームもあって、ちゃんと各々のチームに個性付けてキャラ立たせてるのは偉いと思うが
いまだに名前と顔が覚えられない・・・・・
>>603 逃げ出すシーンで宇津木ちゃんと一緒に真っ先に逃げ出したのが山郷さん
ストレス溜め込みやすいって公式には書いてあるけど弾当たらなくて焦ってたのかな
>>607殿
レス感謝であります 宇津木ちゃんのカッコいい装填シーンに期待ですブヒ
>>619 簡単な質問はwiki参照ぐらいにできるほど
充実させたいね
ふとした疑問なんだけど、バレー部ってリーダー以外は1年生だよね?
なんで廃部なのに1年生の部員がいるの?、年度の途中で廃部になったのか?
はあ
スレの総意を理解しよう
ああ携帯か この前もなんかiだかで公式で設定公開したらネタバレだとか騒いでたやついたな
634 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 18:04:47.46 ID:R/jVdrKN0
みほって運転下手なのかよwww
西住流ぷっwwwwて感じだな
操縦が戦車の華なのに
ジュニア世代では車長なんて何も触らないから不人気で実質飾りだというのにwwww
作者戦車道の世界わかってなさすぎだぞ
>>607 じゃあ宇津木ちゃんが主砲の装填手か
>>626 宇津木ちゃんのミリタリールック云々しか覚えてねぇ……
宇津木ちゃんって見た目寡黙そうだけどセリフ地味に多いよね
姉ちゃんとのエピソードはありがちな展開になるのかなあ
姉「あなた途中で逃げてくせにまた戦車道始めたの?」
妹「はわわ。」
妹が楽しそうに戦車に乗っている姿を見る姉。
姉「私は戦車に乗っていても楽しくなかった。それなのにみほは・・・」
姉「お姉ちゃん厳しすぎた。ごめんね。みほ」
妹「お姉ちゃん;;」
的な展開か
>>631 バレー部はリーダーだけになって廃部したけど
リーダーががんばって戻すために
1年生から3人見つけてきたとか
>>631 今年4人以上1年生が入れば存続だったのが、1年生3人しか入らなかったとか・・・?
俺は消える
ただ俺の遺志は忘れないでほしい
俺はスレの正しい姿にしたいだけだ
この世界じゃバレーボールはドマイナーなものになったんだろう
>>628 好きな子だけ覚えてればいいんじゃないかな
各チーム一人でもお気に入りのキャラ作っとけば
画面に映ったとき目が行くし
>>624 実際に作中に登場するまではシルエットなんじゃない?
まぁどう見てもサンダースはM4シャーマン
プラウダはT-34-76とIS-2なんですけどね。
そう考えると、戦車の戦力的には
プラウダ≧黒森峰>サンダース≧聖グロリアーナ>大洗
ってかんじかな。アンツィオは・・・・・
>>641 現実でもマイナーなような時代はサッカー
>>546 多分37ミリの方は砲手と装填手が兼任
フルだと7人いるはずだから
>>628 とりあえず1年生を覚えるのはあきらめろ
>>641 ?「LBXもサッカーもバレーボールも消えろ!」
ガルパン世界なら戦車のワールドカップくらいありそうだな
戦車道の告知をよく覚えてないけど、なんでバレー部再興になるんだっけ?
>>637 学校の方針で廃部になったんじゃなくて、単に部員が集まらなくて定員割れしたから?
そしたら特典目当てに戦車道選ぶ理由にならん気もするが・・・
バレー部が「大洗は庭です!」って言ったけど、地元進学率
が高いのかな
>>644 5話OPでサンダース高のシルエットが実体になるかな?
なんて期待しています(笑)
曲がりなりにも五輪に出場してんだからマイナーじゃあないね
ともあれあれだけ学生人数が居るのに廃部したのは人気がないからだろうが
>>631 バレー部1年っていうのはどこで分かるの?
>>636 お姉ちゃんはインタビューで「どんな苦難があっても絶対に諦めず投げ出さないこと〜うんぬん」みたいなこと言ってたよね
あれはミホに送ったメッセージとしても捉えられるし
一度心が折れたけど戦車道に復帰した妹に辛辣な言葉を浴びせることは絶対に無いと思うよ、リトルアーミーみたけどそんな感じの姉ちゃん
どんな過去があったか知らんがミホがお姉ちゃんに負い目を感じてるように見えるよ、ミホ殿は内気だからな
>>651 戦車道の試合を見て
バレー部かっこいい
ってなった人が入ってくれるのを
待っているとかあるかも
>>644 プラウダ強すぎじゃね
5on5の試合しかまだ出てきてないし
大洗もあと2チームくらい増えそうではあるけど
661 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 18:11:55.51 ID:kNpz39kd0
>>640 大洗チームには重厚長大な戦車は似合わないと思うよ
非力な戦車を戦術とチームワーク駆使して強力な相手チームの戦車に
立ち向かう方が視聴者受けすると思うけど。
バレー部と一年組は誰も名前分からない
主人公達のグループも低血圧で眠そうにしてるキャラの名前が分からない
>>449 良いねえw
2巻はぜひあんこう踊り生着替えを
>>644 黒森峰<プラウダじゃね
T-34-76よりパンターの方が強いし黒森峰の僚機がパンターだったら黒森峰に軍配
>>661 一撃は強いけどそれ以外がダメダメで周りのサポート必須な戦車がひとつくらいあってもいいかもしれん
>>644 プラウダがIS-2&T-34/76、黒森峰がティーガーT&V号だと戦車だけ見ればプラウダがかなり有利そう・・・
wikiキャラの紹介のところ適当に文書いちゃっていいのかな
まあ間違ってたとかそんなにいらないとかなら誰か後で消しといてくれ
>>666 それは砲塔回らない3突のポジションじゃないのかな
>>668 書き直せるからどんどん編集すればいいと思う
情報だけ箇条書きとかでもいいし
本屋に来たんだがリトルアーミー売ってないな
>>668 推測は書かない
ソースをもとに事実だけ書く
>>658 かなりの姉御肌なキャラだったよなぁ
1話のミホならともかく、4話の腹括った突撃ミホ隊長なら、怒られることは無いと思うが、
再会までにまた何か事件があって、ミホが再びヘタレてるところでバッタリ出会っちゃう最悪パターンとか?
>>647 丸山ちゃんはすぐ覚えられるだろう
よそ見してるのがその子
優花里って子かわいいね
677 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 18:18:05.26 ID:pYoiY9wM0
マウスは出てくるのか?(`・ω・´)シャキーン
障害物の斜角を利用して跳弾とか
水面を跳ねるようにして対岸を砲撃とか
貫けない装甲の一点に何発も砲弾を撃ち込んで貫通するとか
そういうアニメ芸はなさそうだ
社員さんステマやめてください
そういえば全国大会とか言ってたけど出場チームは全員日本人なのか?
紅茶の子達も対戦が決まってから随分早く大洗まで来てたけど、
まさかイギリスから来たんじゃないよな?
>>680 日本の学校なのは確か
世界なら世界大会だから
漫画は秋山殿目線、小説は武部さん目線なのか・・・面白そうだな
>>681 USAGIさんで書いてくれればそれなりにハードだけどヤンワリした感じになるんではなかろうか
間違ってもサルで書いてはいけない
もし西尾維新氏が小説書いたら戦車のことはちらっとも書いてくれなさそうな気がする・・・・・・・・・
>>679 そんなバイトあるなら僕にお金ください。
かなり貢献してます。
>>677 出てきてもまともに動けないで故障発生の未来しか
>>660 そこは戦術と腕かな
あくまでプラウダ≧黒森峰としたのは
隊長機のIS-2とTigerTがまぁ同じくらいの能力で
T34-76とV号だとT34の方が強いからね。
中の人の能力は黒森峰>プラウダな気がしているので、
プラウダと黒森峰は実力伯仲かと。
で、去年惜しくも黒森峰が敗れたプラウダに大洗がなんとか勝利。
トラウマも振り切ってお姉ちゃんと対戦へ・・・・・・・
って書くとほんとに王道スポーツものだね。
華ちゃん目線のガールズ&ブルーメはよ!
グロリアーナはみほ達に紅茶のプレゼントしたけど。
サンダース高には17ポンド砲をプレゼントしてたら…なんて考えてしまうかなしい思考orz
ファイアフライを忍ばせる戦法がルール上OKなのかは不明だけど。
戦車ヲタの子はキャラデザ的に人気出ないポジションかと思ったけど、人気あるよな
優花里、処女ビッチ、丸山さんがこのスレでは大人気
>>688 どうみてもストーリー展開はそういう予定だろうね。
というわけで、もう決勝以外負けられないね。
>>684 チーム名に即した絵だろやっぱ
あんこうチーム;
最初は低血圧の子いなかったのか
695 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 18:25:05.06 ID:aSDBrCPc0
>>658 お姉ちゃんのあのセリフはみほへの皮肉に聞こえた
逃げるような奴はだめだって感じの
有能で勤勉なも者は参謀に〜って画像ください
秋山殿は戦車オタであることとかより
みぽりんに全幅の信頼を置いてるところがかわいい
あんこう踊りやらされても指揮官のせいにしたりせず
「仕方ありません!」ですますかわいい
丸山さんって人気なの?河島のが人気だと思うけど
>>695 戦車道に帰ってこいってメッセージだと思うんだ、説はいろいろあるだろうが
>>694 演習中に途中で拾った・・・・まさに「拾い物」だった
>>691 あんこう踊りのおかげで俺の中ではみほちゃんが急上昇!
>>690 大洗にとってはファイアフライどころか、52口径76.2mm戦車砲装備シャーマンでも深刻な脅威・・・
西住殿にもじもじしながら自己紹介する優花里は最高だぜ。
戦車道入門を見直したが、やっぱバレー部再興に繋がる特典はなかったな
つか、あのナレーションを副会長が直に当ててたことを、今気付いた
サンダースのケイの白ニーソが早く見たくてたまりません
>>700 本っっっっ当、民間人と隣り合わせの世界なんだな戦車道
近すぎる・・・・・・
というかエントリーしているパイロット以外の人間が乗り込んでも大丈夫なんだろうか
708 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 18:31:15.18 ID:1FJ3Hoi5O
昨日はさくら荘で暴れて、今日はここですか
西住殿を尊敬してるからといってグイグイ強引に押し掛けてくるタイプじゃなくて
モジモジ控えめな所がいい秋山殿
>>703 某海外大友御用達女児向けアニメで作画ミスでガチャ目になってた背景モブが
大友に大人気になったのと同じなにかを感じる
でもなんかいつもポケーとしてる丸山さん嫌いじゃないよ
712 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 18:33:49.42 ID:aSDBrCPc0
>>705 廃部撤回の直訴に行ったら、戦車道でいい成績とったら考えてやるよ(撤回するとは言っていない)
みたいな感じのこと言われたんだろうなあ・・・
世界大会二位が、ほとんど初心者に辛勝って、どのツラ下げて帰れるんだ?
紅茶一滴→落として割る
戦争と恋愛は全力で→全力で辛勝
紅茶で激励→言いふらさないでね
>>711 ID:7FbVxVdd0 にもかまってはいけないと思うんだよね。正直。
秋山から見れば、みほは現人神に近いくらいのカリスマだろうけど、
近づきたいけど恐れ多くて近づけないその距離感が絶妙でいい。
サウンドドラマのつづき、もうないの?>スタッフさん
>>711 一話と四話しか見てないので抜けてるところが多いかも
四話から見たのは正解だったかもしれない
一話からだとちょっと判断に困ったかもしれない
公式サイトで1話2話見れるでよ
4話から入った人はおすすめ
長さはまちまちだけどほとんどのキャラが同じ色の黒ソックスだよね
学園の指定なんだろうか
キャラ多いから彩色の都合なのか、それとも制作の趣味なのか
>>712 そういえば、特典も微妙な縛りがあったな
成績優秀者には:決して入門が条件ではない
それでなくとも嘘つき・・
>>700 あんな戦車の乗り方ってできんの?
轢かれやしないかとハラハラしたんだがw
>>713 レギュラー戦車を出したとは限らないでしょ。
帰る時に後方にクルセイダーがいたけど、1年生戦車のマチルダに
試合経験積ませる為に連れてった可能性もある。
>>226 やっぱねんどろいどぷちがいいなぁ
あんこうチームだけでもセットで出して欲しい
まあ二話までは退屈かも知れんね
面白くなるのは教官が車を破壊する辺りから
>>713 二位の実績であって昨年二位ではないんだけどね
まあ練習試合だから二軍とかも入れてたんじゃないの
違う戦車も映ってるシーンあるし
>>718 さっそく見てくるよ!
3話はしばらくおあずけかあ・・・・・・・・
バレー部復活は、会長がそれをエサにして戦車道やらせる陰謀
という線がいまのとこしっくりくるなあ
踊らされるバレー部かわいい
4話でどうして聖グロのマチルダは立体駐車場の
中まで入ってきちゃったんだろう
封鎖中の市街で立体駐車場から出てくるのは
おおかた隠れてる戦車だと予想して待ち伏せ
舐めプしたいのはわかるが
>>730 もうすぐ二話が見れなくなって三話が無料配信になるよ
>>722 てか、あそこで飛び乗らないと話し進まないしw
それより車体機銃を掴んだら、ちゃんと下を向いたところに、軍オタのお兄さんとしては感動した
西住が喉マイクで喋る時もちゃんと指でマイク摘んで喋るし、どれもこのアニメ、徒者じゃないと思ったシーンだ
人心を弄ぶから罰が当たってひんそーでひんにゅーでちんちくりんなんだな
1話の見所は沙織と華の天使っぷり
みほはなんか人に好かれやすいとかそういうのあるわけ?
3話は今日番茶で無料放送じゃないかい?
前スレ早すぎると思ったら一人で80レスや50レスも書き込んでる人がいるのか
ちょっと遠慮してくだちい
>>734 でもあんな風に掴んで体重掛けたらMG34が微妙に曲がったりしないのかな?w
>>721 バレー部は十分成績優秀なんだけどな。
経験者もミリオタもいない、完全な素人集団なのに
ちゃんと操縦できてるし、自力で3発も命中させてる。
主砲の威力さえあれば、チャーチルとマチルダの2輌撃破できてたのに・・・・
743 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 18:48:00.07 ID:R/jVdrKN0
1年チームの山郷あゆみちゃん可愛すぎるわ
あんだけドッカンドッカン撃たれて瓦礫も降っている中で平気で顔出しているみぽりんは、
何が怖くて戦車道辞めてたのやら?
水没くらいでトラウマになるようなタマかw
>>736 みほは表面上柔和でも
奥底に眠る西住の血が凄味をプラスして女子に大人気
>>740 必死チェッカー見てみろ
7位まで全員このスレの住人だ
>>744 水没自体がトラウマなんじゃなくて自分のミスが許せないんだろう
>>742 ダージリン「戦争の歴史に、たら・ればは無いのよ」
アッサム「でも、苦戦したのは二軍だからなのよ!スタメンだったら余裕だったのよ!」
自分のせいで十連覇を逃してしまったら相当にショックだろうな。
学校にも居づらいだろう。
黒森峰じゃ上弦関係しかなかったが、大洗じゃ共に支えられる友達がいるから戦える的な展開になっていきそうだよな。
特に姉貴との戦いで。
>>732 立駐の中から正面きって撃ち合いになっても、89式じゃ正面装甲は貫通できないとふんだんじゃない。
事実、後ろ向いた砲塔の正面に撃ちこんだら跳ね返されたし・・・・
5人中、家族と絶縁状態になってそうなのは二人か
おばあちゃんと住んでる子は家族おばあちゃんしかいないのかな
みほの戦車が崖から落ちて水没したのは
周囲の確認を怠ったからだったりして…
>>747 授業中教師に当てられまくって大変なんだろうな、可哀想に・・・
見事だな。しかし小娘、自分の力で勝ったのではないぞ。その戦車の性能のおかげだという事を忘れるな。
3話の買い物のシーンで
土足禁止の提案が拒否された後
芳香剤の提案を聞いた時の
沙織ちゃんかわいい
この作品、前評判はどうだったんだろう?
>>751 これが噂の丸山さんか
なにか伏線が仕込んであるのか単にこういうキャラなのか…
軍ヲタうざいしね
>>762 平野綾出んのか・・・まだ声優やってるんだな・・
767 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 18:57:26.64 ID:aSDBrCPc0
>>762 ケイちゃんのむちむちな腰回りがたまらんな
やっぱショーパンは最高や
>>705 お前らなんか勘違いしてないか?
バレー部は部活(同好会)で、戦車道は授業なので
単に体育会系の仲間同士が必修授業の中で
体育会系のやつを選んだだけのことだろう
しかもおまけに特典が多いし
バレー部にとっては華道とか書道とかよりはずっとマシだろう
>>763 キャッチーなタイトルと、実績ある監督で評判上々だったと記憶している
>>763 じょしらくOPで戦車登場→水島のガルパンの宣伝かぁ〜?→違います
この程度なら覚えてる
>>768 そうは言っても大会とかの練習で実質部活状態だよね
ケイの声優の名前がウサギさんチームっぽい。川澄奈穂美+北本綾子(でも引退しちゃった)
ナチスが政権をとる以前から、ドイツ国防軍はヴェルサイユ条約下で密かに再軍備を見据えた新型戦車の開発を行っていた。
1934年、NbFz(ノイバウファールツォイク)と呼ばれる多砲塔戦車の試作車が作られたが、大きく重いことから新たな戦車の開発が求められた。
装甲部隊の創設者ハインツ・グデーリアンにより求められた戦車の仕様は二種類で、主力戦車として開発されたIII号戦車と、
ベグライトヴァーゲン(B.W.=随伴車輌)と呼ばれ支援戦車として開発されたIV号戦車である。4社による競作が行われた結果、
1936年4月に完成したクルップ社のB.W.Iを元に増加試作車的なA型に次いでB・C型が作られ、1939年からD型が本格的に量産された。
その後も戦局に対応するため改良が加えられ、最終型は長砲身の75mm砲を搭載したJ型である。
>>763 何話でスプラッタか楽しみにしてる人居た
この学校って数千人単位いるのにバレー部だけ廃部したのか?
>>771 授業の時間は実質練習に使って
部活の時間で自動車部の部員がボロボロの戦車を修理すると思うが
まあ、日曜で大会とかはしょうがないけど
そこは特典の対価と考えたら納得できるっしょ
>>771 数学とかでも全国大会あるし、おかしなことは無いかもしれない
でも完全に部活のノリだからやっぱり部活って設定にした方がよかったかもしれない
この世界のバレーボールは壮絶に衰退してたんだろう
沙織ちゃん
+
女子バレー
で、木村沙織を思い出してしまった…。
逆に、自動車部が洗車道やりたいっつったら全力で阻止されるんだろうな
>>781 自動車部「戦車道履修します!」
会長「はーい、自動車部ちゃんたちは戦車の整備おねがいねー」
自動車部「あれ?」
ステマっすなあ
ていうか、あの自動車部どんだけ有能なんだよって思うんだがw
まあ、自動車部メンバーも出てくるようだし後の展開に期待ってとこか。
>>783 やっぱチャーチルってクッソ堅かったんだな
>>755 4話でも屈指のバカシーンでお気に入りだが(後ろから89式がせり上がってくる所なんてアニメ史に残したい)
そもそも、なんであそこ(立駐の中)に入り込んでると思ったんだろう?、いくらランプが光ったからって一般車
の可能性もあるだろうに
>>757 最後の敵1両を自分で倒そうと姉の忠告も聞かずに深追いして地形の確認を怠ったとか?
意外と前の学校では戦車に乗ると人が変わる真性のパンツァーハイ娘だったのかもしれない
>>782 部活動と戦車道の時間は被らないんじゃない?
車体構成は保守的で、地形追従性の低いリーフスプリング・ボギー式懸架装置を採用していた。
III号戦車のトーションバー式に比べ路外機動性で劣ってはいるものの、整備や修理が容易であり、車体の底に脱出ハッチを設置可能な利点がある。
また、撃破された際の素早い脱出のため、乗降用ハッチは全員分の数が設置されている。
当初から3人が搭乗するバスケット式の砲塔を搭載し、後の武装強化に対応できる大きめのターレット(回転式砲塔)リングを備えていた。
戦車長は砲塔後部に位置し、キューポラ(砲塔上部の司令塔)から周囲を監視しながら指揮に専念出来、
装填手以外の全員はタコホーン(喉頭マイク)とヘッドセットを装着し、インターコム(車内通話装置)で騒音の中でも対話可能となっていた。
同時期に開発されたIII号戦車と比べ、ターレットリングの直径が大きい(車体サイズ自体は大差がない)ため、
その後の武装強化にも対応出来、変化する戦況の中で様々な要求に応じるべく車台を流用した多種多様な派生型を生み出した。
>>782 そうか、自動車部の名称が戦車整備部に変わるだけか
ぶっちゃけ現実でも野球とサッカー以外の球技は、あんまり人が集まらないからな。
>>783 やっぱこう見ると大洗はきついなー
そして圧倒的にティーガーが強いな
ぶっちゃけ現実でも野球とサッカー以外の球技は、あんまり人が集まらないからな。
>>787 試合区域は一般人立ち入り禁止にされてるよ。
>>787 試合中の戦闘区域は基本的に一般人は立ち入り禁止なわけで
2話見た
戦車の発進シーンがリアルだなあ
(詳しいことぜんぜん知らないけど)
そして教官アンタあかんでしょおおおおおおおおおおおお!
登場シーン盛大に吹いた! 大爆笑!
面白いなーこのアニメ!
塀越しに3突撃ち抜かれてたけど
別に家ごと撃っちゃってもいいんだろうな
>>783 これ見ると、やっぱり公式戦に勝ったら負けたチームから1台もらえなとキツイな…
>>799 中途半端に半壊にされても困るからやるなら全壊だろ
しかし数年間水没していた戦車というのはわずか一日で動けるようになるまで整備できるものなんだ
さすが全天候型陸戦兵器は耐久性が違う
逆に現代の電子兵装まみれの兵器だとこうはいかないんだろうな・・・・・・・
弁償すればいいんでしょ!的な世界観も清々しいな
805 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 19:14:43.36 ID:QG3DI6IU0
俺の村のソフトボールチームは選手が集まらないため強制的に集めてる。
>>746>>794 おお!
さっそく見てくる!
というかあの迷彩無視した塗装は三話でなされるのか
女子高生ぃ・・・・・・・・
>>798 そのうちリョナやグロもいけるようになりそうだな
F1でも市街地でレースやるし何とも思わないが
>>803 それ戦車がすごいんじゃなくて、自動車部がよろしくメカドック過ぎるだけだろ
>>800 とは言えW号戦車の攻撃力で堅いマチルダを3台も撃破してるし、みほの言うように戦術と腕でどうにかなる範囲だと思うよ
東部戦線でドイツの精密な銃が極寒の環境じゃ作動不良起こして、逆に性能は悪いが
作りは単純なロシアの銃が大活躍したエピソードを彷彿とさせるな
>>804 車やお蕎麦屋さんは戦車道特別保険か何か下りるのかな
それにしてもハッスルすぎる・・・・・・・
当てるどころか踏み潰すとは思わなかった
今話見たけど生徒会のモノクルってこんな可愛いキャラだったのか
今のところ一番いじめたい、もとい、イジ愛でたいキャラだわ
とりあえずプラウダが出てくるまでは桃ちゃん押しでいく
818 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 19:17:34.97 ID:aSDBrCPc0
>>783 III突なら大抵の相手は倒せそうだな
歴女組が鍵か
819 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 19:19:46.51 ID:aSDBrCPc0
>>817 決心ついた。プラモ買うわ。
どうせなら1/12スケールの戦車とfigmaで遊びたいが
>>817 やっぱり来たか。ラグランジェでもウォクスにまどか搭乗とかあったもんな。
>>809>>812 なるほど
そこはアニメ解釈か
あの断崖絶壁の裂け目に戦車がどう埋もれていたのかもアニメ解釈で納得することにしよう
きっとメタルスラッグみたいに敵砲撃の爆風に乗って大ジャンプしたんだろうなうん
--‐‐==ミ
,. .: .: .: .: .: .: .: .: .:.ヽ
. ,..: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .\
/.: /:.: .: .: .: .: .: ., : : :/ト、:. :. :.ヽ、
,.: .:/: .: .: .:./ __∠/_ :/ i |. :./ :. :.,
i: /:i.::. :. :. 「/ /__/ ノ ! :/!: . :. i
{/. :|:. :. :. .:|z≠ミ .jメ、}. :. :.}
|i : .|:. :. :.|八 z=ミ/:.:/.: .:!
>>806 |i . :|:. :. :.| r- ' xx /.: : ./jノ 戦車って楽しいよね!
|i:. 八 \{ | ノ /:. :../
|i:. :. ‘:. 个 ゝ ..: .: ./
jハ:. :. :.V! 丶 _,. イ: .: ./{!
|: :./j/| ァ. / j:. :. :/
',:/ ノ ,.≠冖ミ/:./
/{'/ / /´\
r‐,{ /⌒y´ / ヽ
/ 八__{ ∠..____// }、
{,. `-(//)--…‐‐ ´ } \
/ //八 v i }
>>815 壊され損の学園長の車は、市街地の真ん中に置いといてやれよ
>>803,812
大洗には無いが、56年間沼地に沈んでいたT-34という戦車が
エンジンが稼動する状態まで回復したという話があってな…
(交換したのか、そのまま修復したのかは知らない)
さすがに一日で修復とかは無理だろうが
ロシアンマジックのすごさというかなんと言うか
>>798 6:佐々木あけび−おっとりした性格で金髪巨乳
良いじゃないかw
主人公達が二等輸送艦とかでW号戦車などを輸送。で、二等輸送艦だから
浜辺に乗り上げてそのまま上陸、試合開始とか。
>>821 先人が89式という残念な戦車で戦車道させないためにわざわざ隠しておいたという解釈が
海に捨てろとかそういう野暮なツッコミは無しだ
気になるのは大洗は何故あんなマウンテンサイクルよろしくみたいに戦車を埋蔵してたんだろ
先人達が戦車道を封印したかったから?
ちょっと戦車道から離れたいと思っただけで
わかい娘一人学校からも家からも追い出すとか西住流こわい
>>762 「カチューシャ」はカチューシャ着けてないのかよ!
>>799 あれであいつ等は反省して旗やめるのかな?
そもそも旗のせいで見つかったってって分かってるのかな?
>>812 いや、そうも限らないよ
その戦車は戦車道用にカーボンなんとかでコーディングしたやつだらか
>>812 ニコニコに水没したT34が水から元気に上がってくる動画があったぞ。
>>832 町の人がW号見てもあの反応だったし、凄い事件があったとかでは無さそうな
戦車戦の時のBGMが紅の豚っぽいんでふと思ったけど
これ宮崎駿に見せたらなんて言うかなあw
戦車見つかったけど、遺体があったらヤダな
>>828 ムギちゃんスキーはハマれるね。
中の人もミリオタらしいよ!
>>836 あれで反省するくらいなら最初からやらんだろう
>>834 追い出したんじゃなくて、逆にみほ殿のほうが転校を希望した形
うわー無理無理無理無理!
重量(多分)数十トンの戦車で木の板のつり橋渡れないってー!
うわあああああ違う意味で鳥肌立つ!
心臓に悪っ!
>>841 スタッフ「一番右は松本零士先生のオマージュですwww」
>>817 プラモとか勘弁してくれ
誰か完成品ヤフオクに出してくれないかな
>>841 この3人はいつ出てくるんだw風紀委員も参戦しそうな感じだが。
>>839 ならただ単に戦車道が廃れたから適当に破棄しただけと考えるのが妥当かね
>>847 戦車道やんなくていいから、なにも転校しなくてもいいじゃんとは言わなかったんやな
>>851 メーテルじゃねぇか!
あまりそこに触れたら怒られるよー
先生に(笑)
>>823 実際の戦闘見てるとアニメといはいえハラハラする!
着弾のカンッ!という音が他の戦闘兵器アニメと違ってて実に良い!
>>824 なんという普通のオチ
>>825 ああ・・・・・・
賠償とか出ないんだ・・・・・・・
>>853 色塗ってデカール貼る程度ならエアブラシ買ってきたらすぐだけど
ガンプラと違って普通に組み立てて普通に組みあがるのかが不安だからなぁ
>>783 乙ーーー
シャーマンの性能は型式までわからんと、ちょっとはっきりせんねー
あとT-34は傾斜装甲があるから実際は数値ほど柔らかくないしね。
しかし大洗・・・・・四号がちゃんとH型くらいまでバージョンアップすれば
シャーマン・T-34とも互角になるのにね・・・・・
>>841 なんで桃の眼帯なんだろ
ポンコツ眼鏡と被るな
>>841 乳のでかさは申し分ないけどもうちょっとかわいい娘に乳キャラ欲しいな
のどっちみたいな
>>851 あかん!先生の目の届かない場所に隠さないと!
>>817 麻子と秋山殿のねんどろいどもお願いします!
お願いします!
>>856 いや、その学校にそのままいたら
「何でお前は戦車道やらないか?」って変な目線に見られちゃうじゃん
しかもボッチ気味
>>838 戦車は水中も走れる
そうじゃなくてそんな放置してたのをエンジン交換なしでいけるかって言うと
>>827のT34はどうかしらんけどエンジン交換はしたと思うけどなぁ
さすがにエンジン内部まで錆びてるのが動くのは考えにくい
ID:7FbVxVdd0
>>730 公式 →2話が無料
バンチャ→1話無料、3話無料(2、4話有料)
っぽいけど?
バンチャ→公式→バンチャ、のハシゴで3話まで無料で観れる
>>851 その人はヤバイな
油断してると訴えられる
>>827 おおう
シンプルな構造だとそこまで改修できるんだ
映画「バトルシップ」の最後の展開もあながち嘘じゃないんだなあ
最初はエーナニソレだったけど
>>830 海だと環境保護の関連で国際法に引っかかるのかな
しかし橋の上で四型をめった撃ちにしてたよね
全部弾かれてたよね
至近距離で量産型イギリス戦車も倒せなかった世ね
どーすんのこの戦車!?
>>863 あれ、ソド子さんは影分身修得済みなのか……
>>848 4号はティーガーみたいに数十トンもはねえよ。 25トン程度
っつっても25トンでもあの橋じゃまあ無理だけど
未知の技術で造ってあるからOK
>>844 中の人ぐぐったー、良い感じの人だね
キャストにちょいちょいミリオタがいるのになんでラジオで使わんのか
もったいない
>>856 漫画のリトルアーミーには親の反対を押し切って、とあるから家族は引き止めたはず
アニメ見ても、みほ殿の方が何らかのトラウマイベントが原因で戦車道や西住の家から離れたったんだろう
>>858 戦車をタダでくれる星に行く物語
そしてたどり着いた惑星大日本帝国で告げられる衝撃の言葉
「チハに乗れ少女よ 帝国を 帝国を支えるチハに乗れ!」 89でもイイヨ
カルガモさんチームとアリクイさんチームは対立しそうだな
>>857 ごめん
興奮してつい
おとなしく見てきます
触発されて小林源文の黒騎士物語読み返してる
>>869 なるほど確かに。みほちゃん気が弱いしね
でも結果的には弱小高校で何やってんだあいつって目で見られてたっぽいけどなw
>>863 左の子は「私、気になります」に似てるな
>>879 西住さん「これで機械の戦車をもらえるんだ!」
アンドロメダの人「お前はチハのねじとなるのだ」
とかやだな
スレはえーなw前からこんなだっけ
予想はできたけど嬉しいわな
だがしかしシリーズ化しなかったらグッスマにてっこうだ
>>853 素組みでどうだ?駄目か。
次回出てくるシャーマンは浜から上陸してくるためシャーマンDDなっている。
が、上陸する前に大半が海没、または浅瀬で各坐...、と予想してみる。
みほに対して、大洗で戦車やってんなら黒森峰に戻れや→みほは
大洗にいたいと反発、みたいな展開になるのか。
>>826 そういやこの後ろの絵画の元ネタわかったの?
>>876 あのつり橋を作った木材で装甲を削り出したらすごいかもしれない
これのねんどろ出たら戦車もつけないとだからハードル高そうだな
>>636 見守るあんこうチームに
姉「さぁ世界大会だ、妹達よ!優勝を目指して鍛えあげるわ」
>>890 素組ってなにそれ?
トールギス作るのさえ挫折したのに、
キャタピラ一枚一枚溶接しないといけない戦車なんか作れるわけないよ!
アマでプラモ調べたけどM3だけ無いのはなんでかな
>>887 ゆかりん「私が戦車の一部になれるのですか!?」
>>898 私達の戦車道ははじまったばかりだ!
Fin
>>904 あんこうさんチーム4人「どうぞどうぞ」
ねんどろのオプションはアンコウ踊りverか?
胸が熱くなるな
うっそ俺かよ
明日の弁当作ろうと、席離れようとしてたのに・・
待ってろ
>>893 表面にカーボン張ってあるから大丈夫だよ
>>905 車田正美先生の次回作品にご期待ください、みたいだなw
それにしてもここまで充実したwikiがあるアニメスレって珍しいな
>>903 板が木製に見えたけど茶色に塗った鉄板か何かなのかな・・・・・・
もしかして、アリクイさんチームって生徒会チームの母親だといいな
ママさん戦車道とかありそうな世界だし
>>916 裏に超カーボン貼ってある
装甲の厚い戦車が乗るとピコーンって旗立つし
レスには“殿”をつけること
ってテンプレに追加しといてー
>>897 ここならまず見つけられないだろうという先人達の後輩を思いやる気持ちを考えるとやるせないな
>>912 この世界の技術すごいなあ!
すべてのものがカーボンナノチューブ(?)でコーティングされてるのか
学園町の車もコレにしとけばよかったのに
砲撃で橋を破壊し崖下に四型落とそうって戦車は一台もいなかった
さすが戦車道
お姉ちゃんのためなら親友相手だろうがブチ切れするシスコンみほちゃん復活はよ!
>>901 うーん、色も塗らずにそのまま組んでみてはと言いたかったのだが。
トールギスって1/144の?それとも1/100?
さすがに履帯は一体成型のゴム履帯ではないだろうか?
一個一個履帯を連結していく奴ではなく。
笑いをとる努力が必要ないアニメ
設定どおりしゃべれば
それだけで笑える
>>912 あの世界の戦車って安全対策万全らしいけどどんな装甲使ってんだ?
実弾効かない相転移装甲でも採用してんの?
次スレでは一人で40回以上も書き込むバカがでないと良いな
みほのねんどろ凄い地味になりそう
どんなパーツ付くのか全く想像できない
>>902 参考出品は早くからされてるんだけど、あれ、ベースモデルが無いんだよね。
金型から作らなきゃならないはずだけどなんかトラブってるのかもね。
咲が魔王とか変な属性付けられてアレだからみほは正統派ヒロインとして愛でられて欲しいわ
>>918 この時代の最新鋭戦車は全装甲カーボン製なんだろうな・・・・・・・
盾と矛はこの世界だと盾の方が優秀なのかもしれない
そういや桃ちゃんの中の人、咲なんだよな。
>>925 弾も協会で指定されたものを使うことがルールだから、
装甲にぶち当たった時点で弾丸が広がるホローポイント弾みたいな感じなのかもしれない
超カーボンでコーティングするぐらいが可能なら装甲にフェンシングみたいな判定装置つけてヒットポイント制にすれば良かったと思う
市街地での空砲迷惑すぎる・・・・・・・
はー面白かった
このアニメいいなあ
地球防衛隊マオちゃんとか他の美少女兵器アニメとは一味違うものがあるよ
>>870 真水に完全水没ってのは意外と錆びないと聞くけどどうなんだろう。
ねんどろはちゃんと5人分出るのだろうか
某魔女アニメみたいに数年に一体ずつ出たらどうしよう
>>937 「社会的に抹殺された」人がまだ声優業やってるのはなんでなの?
お前バカなの?
プラモって白旗パーツ付いてるのかな
>>944 真水ならな
その後アルコールにつけて自然乾燥させればエンジン回せそう
>>944 錆びるって酸化だから、酸素濃度が重要。
堅実な造りのアニメだよな
たいやきに近い物がある
>>944 そればっかりはわからんな
>>949 誰が社会的に抹殺された人なんて言った?
日本語読めないの?
>>929 M3は今のところタミヤとアカデミーがキット化してるからベースはこのどっちかだと思う。
出来はあまり良くないけど。
ちなみにみほねんどろはねんどろが乗れる専用の砲塔を付属してドラゴンの砲塔を
交換して載せる仕様だよ〜
>>944 発見されたとき油まみれだったのって効果有ったのかな?
>>953 あの池は液体水素の貯水池だったとか・・・・
>>932 Eカーボンクラスの装甲なのかそれは頑丈だ
砲弾も実際のとは違うんだよ
そうじゃなければ女子高生が片手で軽々持てるはずないから
特殊装甲+特殊砲弾 ならば納得行く
>>960 有
水を弾いてくれるからってのと、油が空気を遮断するからサビにくくなる
>>944 T-34が沼から引き上げられて修理後に稼働できたのは泥のお陰で無酸素状態に置かれていたかららしい
戦車熱が再燃してきた
自営業の漫画引っ越すときに全部捨てたのが悔やまれる
>>957 参考出品のとパーツ違ってたはずだからどっちでもない。少なくともタミヤのではない。
そもそもタミヤはスケールモデルでこういうのに乗ってこないでしょ。
ちなみに駆逐艦でも攻撃くらって海底に沈没後に浮上措置後現役復帰したものもあるよ
ソ連海軍のなんかだったはず
昔はバンダイも戦車プラモ作ってたのにな
>>965 ルールで公認の実弾って書いてるしな
でっかい大砲乗せてりゃ強いってわけでもないみたい
装填出来なきゃ意味ねーし
ねんどろみほ以外も出してほしいなあ
たぶん全部買うけど
>>970 ねんどろプチのっけたミニ四駆出すし
今の時勢なにが起こるかわからない
弁当完了
水没の規模にもよるんだろうけど、中まで入ってたら新造した方が早くて安い気がするな
ねんどろいどは、ぷちの方でも出してもらいたい。その方がキャラが多い分
出しやすいのでは?それと、ぷちだと1/35スケールの戦車にもあうような気
がする。
>>973 公認の実弾が一種類とは書いてないし、口径別に色んなタイプを用意してあるんじゃないか?
タミヤのM3買ってきた
明日早速ピンク塗装する予定
フラットかクリアかどっちにするか思案中・・
そのうちグッ鉄カフェも「パンツァーカフェ」をやると予想
四話で三台目と四台目をほふった時は砲弾の装填が早かったなー
二発目までは時間がかかるってセオリーをくつがえす見事な装填手だった
すごいな
>>969 歴史全く詳しくないんだけど真田の左衛門佐って本来はさえもんのすけって読むんだな
歴女達はニワカなの?
そのうちおやかたさまぁぁぁぁとか言いそうなんだけど
次回の予告で出てきたような戦車スウィートとか出すだろうなW
戦車の事わからないからガンダムに例えて言ってくれ
バレーの部の戦車はジムってことだろ?
>>983 あれは、やれよ、という電波を使った脅迫
1000ならみほのおっぱい更に増量
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
∧∧ ミ _
( ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
/ つ. 実況厳禁│
http://headline.2ch.net/bbylive/〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
∪ ∪ ││ _ リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
゛゛'゛'゛