【青の知能は】スマイルプリキュア!アンチスレ53【三馬鹿未満】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
「 ス マ イ ル プ リ キ ュ ア !」 の 単 独 ア ン チ ス レ です。

--------------------重要----------------------
※スマイルプリキュア以外の作品・ファン叩きは禁止。
----------------------------------------------
※最低ラインは常にスマイルプリキュア(絶対) 。
※基本的にスマイルプリキュアへの批判のみ有効。スマイルのキャラなら個別ごとの批判も可。
※スタッフ・声優の批判はスマイルプリキュア関連のみ。同作品外の批判はNG。
※他作品を使ってスマイルプリキュアを批判するのは全然OK。逆は禁止。
※スマイルプリキュアに泥酔してべた褒めして他作品を叩くスマ狂信者に対する批判もOK。
※次スレ立ては>>960とった人で。スレ立ての際は必ず宣言をしてから行いましょう。

前スレ
【隆史自慰母苦言】スマイルプリキュア!アンチスレ52【ゴリ押シ恋愛】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1350831160/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 14:03:04.04 ID:p2ykJCFv0
■スマイルプリキュアの問題点

1 退屈さ
ひねりのないシナリオ 起伏のない展開
浅い人物描写、世界観の閉塞感などドラマ性の欠如
戦闘のおざなりさ

2 不快感
登場人物の不快な言動、池沼化
設定上やシナリオ上の矛盾、不明点の放置による違和感
過剰演出

3 失望感
シリーズ過去作からの落差
ファンコミュニティの変質

4 焼き直し
過去のプリキュアシリーズにあったキャラ設定、物語要素の
露骨な焼き直し、使い回し
 
5 萌え豚の大量発生
エロコラ蔓延を見かねた監督による規制勧告

6 5を無視した大人向け商品
監督による規制勧告を無視した大人向け商品を規制勧告の数週間後に発表
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 14:03:22.72 ID:p2ykJCFv0
【大塚監督直々のコラ規制勧告】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1336876802/←2012/05/13(日)、規制勧告のすぐ後に建ったスレ

放送した映像の静止画を描き変えたりコラージュして、インターネットに流すのはやめてほしいです。
本当に放送されたものと勘違いして苦情が来たりして困っています。それに考慮して本編制作の際に
本来は不要な規制を強いられる場合もあります。あと単純に、気分のいいものではありません。(続く→)

(→続き)インターネットは不特定多数、全年齢の方が見ることができます。作品を楽しんで頂けるのは
嬉しいのですが、子供向けのアニメ番組ですのでその点のモラルを何卒よろしくお願いします。
監督として微力ですが、来週も楽しいものを放送していきたいと思っています。

引用元:大塚隆史_φ(・_´・ @takaswy1981
http://precurelove.nazo.cc/tonikaku/src/1336881965008.jpg
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17811454

4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 14:03:37.72 ID:p2ykJCFv0
【スマイルプリキュア!手抜き&劣化コピーの軌跡@】

第1話〜第5話…「5」とまったく同じ色ごとの順番。
  第1話で本棚が重要な役割を果たすところも「5」と同じ。
   しかも第5話は「5」第5話+SS第9話の人形劇・朗読ネタ
第6話…いちおうの説明回。妖精追加は「5」第7話のナッツ追加焼き直し
第7話…「5」第7話の秘密基地探しの焼き直し
第8話…フレ第10話の入れ替わりの焼き直し
第9話…MH第19話の転校誤解の焼き直し
第10話…ハト第42話の母入院、花屋店番の焼き直し
第11話…「5gogo」第32話のサイズ縮小ネタの焼き直し
第12話…技名称「レインボーヒーリング」は初代「レインボーセラピー」の焼き直し
第13話&14話…京都修学旅行(前後篇)はMH第34話・35話(前後篇)の焼き直し。不運ネタはスイ第15話(同じ成田脚本)
         蝶の羽で飛んだのは言うまでもなく5・gogoのスーパー形態の焼き直し
第15話…「5」第15話(のぞみのお手伝い&母の日対応)の焼き直し
第16話…「5」第11話(勉強をする意味に悩む)+かれんの序盤の苦悩の焼き直し+スイートのテスト用紙ネガトーン戦の焼き直し
第17話…「5」第20話(5人全員でコンサート出演)+フレ第27話(全員で漫才+オードリー回)の焼き直し
第18話…初代第34話(体育祭でリレー)+「5」第36話(校内マラソン)の焼き直し?
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 14:05:35.38 ID:p2ykJCFv0
【スマイルプリキュア!手抜き&劣化コピーの軌跡A】

第19話…「5」第19話(黄の片親が故人+思い出)+フレ第28話(死んだ祖父が名付け親で、戦いの中で思い出す)の焼き直し
第20話…スマ自身の第8話(=フレ10話)と第11話(=gogo32話)の焼き直し。つまり焼き直しのそのまた焼き直し(=3次創作)。
第21話…第7話までのネタ使い回し+SS第21話、第29話と「5」第23話の焼き直し(星空の思い出。妖精が捕まり、アイテムが危機に)。
第22話…引き続きSS第29話と「5」第23話の焼き直し。但し精神攻撃はなく、悩みのレベルもかなり低い劣化版。
第23話…無印第26話(ラスボスいったん退場?)+「5」第24話(5人の危機克服・勝利)の焼き直し。
第24話…無印第25話(妖精の国に行って自分も妖精の姿になる)の焼き直し
第25話…SS第25話(海の家でかき氷vs焼きそば対決)+「5」第8話(りんvsかれんが対立して他3名危機)の焼き直し
第26話…SS第27話(夏祭りで妖精が景品に紛れ込む。敵キャラも賞品をゲット)の焼き直し
第27話…無印12話(敵に動じない祖母)、15話(伝説上の存在が鎧ザケンナー制圧)+MH25話、ハト27話(祖母の大切な場所)の焼き直し?
第28話・・・「5」とフレの学校怪談エピソードの焼き直し。学校アカンベエはハトの学校デザトリアンの焼き直し。ちなみにスマ自身のミュージカルでも
       「学校の七不思議」の類似ネタあり。
第29話・・・DX3のイエローチームの双六とGOGO第36話第37話ファイブDEチャンスの焼き直し
第30話・・・5gogo第40話とスマ第6話と第7話の焼き直し
第31話・・・「5」第23話の再度の焼き直し
第32話・・・「5」第24話の再度の焼き直し
第33話・・・MH第34話+「5」第29話(いずれも時代劇撮影)+gogo第27話(大江戸妖怪)の焼き直し
第34話…ハト第36話(文化祭+ファッションショー+バンド)の焼き直し
第35話…さすがにプリキュア過去作のパクリではない。こんな悪しき前例はないから。
第36話…「5」の夏木りん初恋回の焼き直し←new!!
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 14:07:27.30 ID:p2ykJCFv0
【スマイルプリキュア!手抜き&劣化コピーの軌跡B】

・メンバー…当然、「5」の焼き直し(やよいは舞(お絵かき)の焼き直し?) 。緑以外は「5」と性格分担も酷似。
・技・・・ハッピーシャワーが鳩のブロッサムシャワー、サニーファイヤー&マーチシュートがGoGoのファイヤーストライクの焼き直し
・妖精のキャラデザ…ハトの焼き直し
・異世界の設定、敵の攻撃方法、敵ボス封印解除方法…スイの焼き直し
・ジョーカー…雰囲気は「5」のカワリーノとSSのモエルンバの焼き直し
・敵が狼、赤鬼、魔女であるのはスイのミュージカルが元ネタ (ttp://www.tc-ent.co.jp/products/detail.php?product_id=1625
・ミラクルジュエル・・・5のドリームコレットの焼き直し(どんな願いでもひとつだけかなう)
・キュアデコル(女王復活の為の重要アイテム)から生まれる赤鼻アカンベェ・・・SSの奇跡の雫(王女復活の為の重要アイテム)から生まれるウザイナーの焼き直し
・キュアハッピーのハッピーシャワーロケット噴射・・・SSのキュアブライトのビーム噴射(48話)の焼き直し
・キュアピースが敵の足にしがみつく・・・SSのキュアブライト(43話)からの焼き直し
・ハイパーアカンベェ(黒鼻)・・・ハトプリの強化デザトリアンの焼き直し
・劇場版・・・フレッシュの焼き直し←new!

※スマイルの大失態
http://mitikao.sakura.ne.jp/sumairu/src/1339427963801.jpg
メインである幼女を怖がらせる『大凶妖怪はっぷっぷー』の誕生

テンプレ終わり
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 14:20:47.90 ID:Sy2MfYY90
テンプレに、小林雄次というハズレ回を専門に作る脚本家がいる、ってのも付け加えたほうがいいかもね
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 14:28:04.93 ID:gtKlum5h0
ID:Sy2MfYY90
わかりやすいねおまいさん
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 14:31:17.00 ID:p2ykJCFv0
よーく考えたんだけど
転校生なのにみゆきみたいに制服を正さず
不良の格好で不良みたいなことして立候補するやつなんて
普通は誰も相手にしないよな?
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 14:34:28.04 ID:nDr8VIbzO
しね
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 14:34:43.52 ID:CvEiPTxaO
とりあえず今年のスマイルを書いた脚本家全員と、大塚は来年以降のプリキュアには一切関わるんじゃねーぞ。
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 14:36:07.81 ID:nDr8VIbzO
アンチの意味不明な叩きに吐き気がするわ
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 14:36:09.42 ID:IL3XIn+H0
何でスマの5人だけ他の生徒達と髪の色が違うんだ?
髪染めてるのかよw
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 14:36:20.89 ID:oR8svNiL0
なんでスレタイ案すべて無視して建ててんだこの1は
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 14:36:25.46 ID:cwFaaoCP0
ウルフ・ルンタロー
アカイ・オニキチ
マジョウ・リナ

敵はカタカナ表記かよw
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 14:36:50.16 ID:nDr8VIbzO
>>1
しねゴミ
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 14:38:18.76 ID:p2ykJCFv0
映画ネタには待ったがかかったのでやめました
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 14:44:10.47 ID:IL3XIn+H0
れいかの立候補にスマメンバーが味方するのは当然としても
クラスメイトすら誰一人味方しないってのは凄いよな
どんだけ人望が無いんだよw
そもそもスマ4人も口先だけで実際は夏休みの宿題スルーだったけど
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 14:47:42.75 ID:9A46undI0
れいか派もいるにはいるが負けムードに困惑してるくらいの描写はあってよかった
全員が建前無しで怠け希望するなんて相当終わってる学校だぞ
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 14:48:00.39 ID:p2ykJCFv0
れいか以外だれも立候補したがらない生徒会だからな
生徒会自体に魅力がないんだろうぜ
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 14:55:38.34 ID:E9F/TGpg0
>>11
成田と山田はいいだろ

小林だけは今作で切らなければならない
絶対に、だ
22 【東電 63.0 %】 :2012/10/28(日) 14:58:41.15 ID:A7YhtkJzP
小林って人は他のアニメや特撮の脚本も評判悪いの?
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 14:59:49.64 ID:5JJql0R00
生徒会の一存
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 15:00:19.27 ID:vTB72U+D0
スマイルが悪いのは脚本が悪いっていうより監督や構成が悪いからな
小林だけは脚本も最低だが
>>22
ギャバンとのコラボ回やったけど正直いらなかった
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 15:08:15.63 ID:CvEiPTxaO
>>21
連帯責任。
あと、山田はプリキュアに合ってないと思うよ。
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 15:14:11.83 ID:RWBT35kU0
本スレ、お通夜じゃん

信者は痛いなあ
「生徒会長なんて飾りみたいなもんだしな」 → だから今回の話が不出来でも関係ない!キリッ

アホか
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 15:16:52.76 ID:IL3XIn+H0
やっぱ夏休みの宿題スルーが以降の話に対して
物凄く足引っ張ってるなw(怠け玉とか今回とか)
4バカがいくら綺麗事言っても「人のこと言えるのか?」状態だし

あの時はほんのギャグのつもりでやったのかもしれんけど、
今後の整合性とか何も考えてないから、こんなことになる
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 15:19:24.02 ID:33nbHwRv0
プリキュアの五人を持ち上げるために
汚れ役をプリキュアにせずにモブに回すことはよく合ったけど
今回でまさか全校生徒を汚れ役にするとは・・・
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 15:26:29.89 ID:NavYeKxmO
>>21
山田さんは初参戦で粗はまだ目立つけど自分なりに試行錯誤してる感があるよね
世界一周の時の食いしん坊ネタも自分が担当した修学旅行後編での一言を捨て設定にせず、発展させた結果だと思う
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 15:32:44.08 ID:k6x0l1rF0
まぁ初だからなぁ
その辺鑑みれば仕方ないとも言えるかな
ただもう少し歴代プリキュアを見て学んでほしい
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 15:32:50.41 ID:p2ykJCFv0
今日のゴーバスターズのバディロイド組合総会の方が面白かったわw
あっちの方が生徒会っぽくね?
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 15:34:05.53 ID:vTB72U+D0
>>31
ゴーバスターズは最近は本当安定したおもしろさだからなぁ
スマイルとは比較にならん
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 15:36:33.03 ID:cwFaaoCP0
今日は結局れいかを生徒会長に仕立て上げる回でしたねw
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 15:37:24.02 ID:E9F/TGpg0
>>22
もし脚本がよければGAROの知名度はもう少し上がっていただろうな
設定やキャラはすごくかっこいいのに

小林は話に盛り上がりを作るということができない
一番盛り上がるシメの部分を考え、そこに向かってシナリオを進めれば時間は余らない
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 15:40:24.61 ID:UHE3SN7AO
宿題はちゃんとやりましょうって中学生がわざわざ公言する事なん?
小1すら毎日5時間授業&宿題、更に習い事もやるのが
デフォなのに中学生のお姉さんが宿題をきちんとやりましょう(キリッねえ…
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 15:42:25.67 ID:cwFaaoCP0
なんかスマの学校って幼稚園みたいなんだよねw
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 15:44:42.59 ID:9A46undI0
楽な方に流されて簡単に諭されるってのは小学校ならまだありえそうだけど中学であれはなぁ
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 15:54:47.37 ID:p2ykJCFv0
れいかって結局具体的な主張しなかったよな、他の奴の受け売りでオワッテルw
掃除したら花育てたら新たな出会いがありますよってw掃除と花育ては小学校でも当たり前だっツーの!
っていうか先生!不良グループのいい加減な演説聞いてて無反応かよwww何だよそれwwww
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 15:56:36.72 ID:cwFaaoCP0
流石にれいかと三幹部以外の候補者いないのは端折りすぎだよなw
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 16:03:24.98 ID:LNxbOz+P0
さすがに今日のお話は何からツッコんでいいのか分からなくなるくらいイライラがMAXになった
プリキュアシリーズに泥を塗る記念碑的な回だったな
小林雄二とやらは外せ
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 16:06:23.49 ID:XjsDaqy40
>>29
山田はなおをコケにして笑いを取ってるだけだろw
アイツは自分の勝手に決めた設定で自家中毒を起こしてるだけだ
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 16:06:58.22 ID:uaAVfz6c0
とうとう視聴中止してしまった、後悔はしてない
だから今回はあらすじしか知らないね
暇潰しにもなんねーっすわ
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 16:07:49.82 ID:awZpQ7ay0
れいかの人望については、クラスの修学旅行回など見るにクラスが誰も言う事聞いてないし
弓道部は主将でも副将でも無いようだし(といかいつも一人だし)人望ないんですよ〜っていう
負の積み上げはされてた罠

その積み上げの上に、「清く正しく美しく」などという演説を中学生が支持するわけが
わけないから、れいかの演説聞いて四バカだけが拍手、あと「しーん」というのは
過去の積み上げとの整合性という点では納得はできる。だからなおさらあの逆転劇はいかんがな。
あそこはウルフの言い分を真っ向から論破して拍手をもらわないと。
じゃないと「しーん」と静まり返ったさっきまでの反応との整合性がなくなるw

>>35
七中は超ゆとり軍団で(テスト回のバカぶりを見よ)画面に出ないだけで学級崩壊がすさまじいんだよきっとww
だからゲームだお菓子だでうぉぉぉぉぉってる・・・と考えれば整合性はあるかもなw
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 16:12:54.70 ID:/kb84lsK0
本スレがアンチスレかと思うほど炎上しててくそわろた
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 16:12:57.89 ID:5JJql0R00
>>36
ひとけたの足し算に苦労するような学園だぞ
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 16:13:07.38 ID:FnFm9jCk0
そういやれいかってアレで副会長だっけ?なのに前会長と一切絡んだことも無いって不自然極まるな
かれんさんやいつきとなぜここまで差がついているのか
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 16:14:51.17 ID:C9tQZkZA0
>>43
その説には無理がある
何故ならそれほど学級崩壊してたら公約あってもなくても変わらないから
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 16:14:57.64 ID:LNQXEPjB0
積み上げどころか、夏休みの宿題やってこないとか、
クラスでたった四人の補習とか
底辺バカ四人と群れてるようなのが
「宿題やりましょう」って説得力ゼロですわ。
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 16:16:16.34 ID:ibVAteIZ0
れいかの「道」うんたらかんたらは初期構想の通りなのかな?
れいかエピソードがこれっきりなのかどうかは分からんが、締めに使うほどのキーワードでもないような。
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 16:18:09.35 ID:x62Xq2m60
あの学校の生徒達また掌返しそうなほどバカっぽい・・・
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 16:21:38.25 ID:33nbHwRv0
今の中学生は宿題やらないとか学校にゲーム持ち込んでどうのとか
そういう案に全員が諸手を上げて賛成するほど馬鹿だと勘違いしてるのかな
宿題やらないのはゴプリキュアだろうが
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 16:25:28.93 ID:XVLvOo4fO
補習受けてたのが四人だけって事から他の生徒は真面目に宿題終わらせてた訳だしなぁ
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 16:26:36.25 ID:fXq2+qUVO
普段から飴連れて学校来てんだからしっかり反論出来ないよなそりゃ
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 16:27:23.69 ID:C9tQZkZA0
>>50
掌返しのクズでも突き抜けたクズっぷりなら笑えるけど
スマのは妙に陰湿で笑えないんだよな
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 16:29:39.56 ID:OWgc0pH30
今週も無事福島君参加でアンチ大敗北かwww
東映や吉本にメール送ったって奴もフカシか稚拙な文章のせいで無視されたんだろうなwwwワロスwww
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 16:32:48.11 ID:/kb84lsK0
福島を気にしてるのは本スレ民じゃね
どうでもいいし
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 16:33:55.20 ID:FnFm9jCk0
そんな事よりたかしにツイッターを辞めさせろよ
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 16:35:47.29 ID:awZpQ7ay0
信者乙ゥゥゥゥゥゥゥゥ
今日のスマは出来がどうしようもない糞糞糞だからって
原画マンの話題に振って必死に違う方向に誘導しようとか信者敗北宣言だなw
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 16:38:54.53 ID:8Udw/43F0
本スレが内ゲバ状態になってるな
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 16:39:22.64 ID:C9tQZkZA0
これから怒涛のアニメ映画ラッシュで本当の意味で東映の本気出さなきゃだし
バカの手も借りざるを得ない程カツカツなんだろ
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 16:42:00.44 ID:yU8fuLWv0
ひっどい脚本だなと思ったら、やっぱり小林脚本か…。
キャンディ糞回といい、こいつをプリキュアの脚本に起用した事からスマイルの失敗は放映前からわかってたが、もう救えないレベルの糞脚本だわ。
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 16:43:27.27 ID:MtTfIPAu0
急遽予定が入って観られなかったがどうしようもなく酷かったんだな…

>>55
煽るのもいいんだが、仮に何かしらの処分があったとしても先週の今週で消えるわけないだろう
もう少し考えて煽れ
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 16:45:03.30 ID:gaUXHfuC0
今見ました 滅茶苦茶な設定ぶちこんどいて説教回とか萎えますね
来週はハナちゃんですかマジョリカですか もう打ち切ったら
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 16:45:45.24 ID:p2ykJCFv0
>>55
あんなのはまず身内で説教レベルだよ
だが、プリキュアファンがグレンラガンのスタッフにココの件で二度と怒れなくなったのは事実だ
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 16:50:57.20 ID:GUbIOi3+0
残念だな
残念な作品だ
いや本当に残念だ
ドキドキ!プリキュアは大丈夫なんですかね…
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 16:54:10.84 ID:yU8fuLWv0
ほんと、悪ノリだけで脚本書いてるのバレバレで酷すぎる回だった

・どう見ても中学生に見えない三幹部が、普通に学校に潜入できてる件
・れいかと三幹部しか立候補者がいない異常な選挙
・常軌を逸した選挙公約に疑問すら抱かないどころか拍手喝采なモブ
・常軌を逸した選挙公約に注意・指導・干渉すらしない先生達
・ルンタロー()が突然その場から消えても誰も驚かない
・普段から怠けて遊んでばかり、れいかに頼りっぱなしの4バカが説教しても説得力皆無
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 16:54:31.62 ID:IL3XIn+H0
チグハグプリキュア
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 16:54:58.69 ID:CvEiPTxaO
>>65
来年は老け入るタマキュアよりつまらないとか言われないと良いね。
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 16:59:29.24 ID:CvEiPTxaO
>>66
アニメ版ポ●モンやストリー●●ァイターやガン●●AGEとかですら、今週のでき損ないプリキュアより話の整合性マシな気がする。
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 17:01:12.79 ID:yU8fuLWv0
>>65
スマイルがこんなに糞作品なのに売上が良さそうな時点で、東映とバンダイカーンに期待するだけ無駄。
一度、プリキュアブランドが大爆死するくらい壊滅的な大失敗やらかして、
スタッフ総入れ替えするくらいのテコ入れしないと無理だと思う。
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 17:03:48.95 ID:fXq2+qUVO
こんな自爆脚本なぜ書いたんだろう
誰かさんに当て付けたの?
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 17:03:50.03 ID:tGSyuA2P0
>>21
成田はともかく、山田が良いはない絶対に無い。担当した回全部意味不明な展開、オチ
個人的に小林以下だと思ってる
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 17:04:18.18 ID:yU8fuLWv0
>>69
スマイルはポケモンやストリートファイター以下だよ。AGEとは同じくらいのゴミ。
真剣に子供向けアニメ作らず、悪趣味な大人が調子に乗って作った子供騙しだからな、これ。
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 17:07:33.96 ID:ATlLkW170
れいかをあんだけ追いつめて結局そんな事ない!で終わらせるって…小林雄次がやっぱダントツでレベル低いわ
この人特撮ヒーロー脚本の作り方みたいな本まで出してる割にいざ自分で脚本書くと酷いのはギャグ?
でもやたら評判良いんだよなあ…基本何の作品でもサブだから大抵はメインライターの影に隠れちゃって目立たないのかも
どうしても入れたいならギャグだけやらしといた方がいいと思う
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 17:08:20.00 ID:IL3XIn+H0
イベントのピース&やよいフィギュアだらけも
ドン引きのキチガイ沙汰
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 17:10:45.64 ID:lkrjr/E/O
だったらもう観ない方が良いんじゃね?
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 17:11:20.89 ID:yU8fuLWv0
>>75
子供が高価なフィギュア買わないから、大友の萌豚一本釣り狙ってんじゃねーの?w
序盤はともかく、現在じゃピースとか人気無いし、ドキプリが始まったら萌豚はそっちに流れてフィギュアは見向きもされないと思う。
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 17:15:20.83 ID:ibVAteIZ0
れいかの「道」ってギャグワードのまま使い捨てにしときゃよかったのにな。
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 17:46:14.53 ID:LNQXEPjB0
>>78
他にキャラ特徴がないからしゃーない。
今までは他の四人がふざけてて何もしないから、都合のいい問題解決役として
万能キャラになってるだけで、
今回のようにメイン張ろうとすると動かせる要素が何もなくて支離滅裂になる。
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 18:02:55.89 ID:aO7ITrh80
本スレお通夜でワロタwwコレジャナイプリキュアww
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 18:06:48.18 ID:p2e+f4cX0
れいかは3幹部に対抗して立候補する気になったわけで、ということは3幹部が来なかったら誰も立候補しなかったということか?
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 18:25:08.57 ID:PAPHZlE/0
どんな糞回や過去焼き直し回やっても○○ちゃんが可愛かったから神!とか抜かしてた本スレがお通夜ってどういうこと?wwww
こっちもあんまり進んでないのは駄目なところを糾弾するのも馬鹿らしくなるくらいの出来だったのかwww
逆に見たかったなスマイルだし別に良いやーと寝過ごしてしまった
来週はまさか幼児化するんじゃあるまいなハハッまさかー
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 18:29:32.54 ID:ahj18unW0
れいかがスマイルの柱みたいなものだったからだろ
みゆきはSDと構成がスポイルして主人公では事実上無くなっているし
なおちゃんはもう強キャラ的なものにはなれる道がない
やよいは見ての通りのおかしなものになり果てた
あかねは泥被ってない唯一のキャラだがスタンス的にもサブキャラから出られない
色々とおかしくてもれいかがやはり事実上スマイルプリキュアの柱

でもそれすら崩されたので寄る辺が無くなってるw
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 18:34:59.41 ID:vTB72U+D0
>>83
おまけにキャンディは空気化してるしな
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 18:38:53.88 ID:fXq2+qUVO
全員テンプレキャラに設定したのに誰一人ちゃんとキャラ立出来なかったのはスゴいね
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 18:44:18.84 ID:r6KnAztL0
今回のおかげで青の子供人気下がらないか不安だ…
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 18:47:18.16 ID:p2ykJCFv0
別に下がってもいいんじゃね?
さっさと打ち切ってほしいぐらいなのに
88富士観音:2012/10/28(日) 18:50:24.95 ID:KUna163OP
今日はプリキュアシリーズの熱心なファンなら小林のところに押しかけて、
「ザケンジャねえぞ!」って叫んで吊るし上げしてもおかしくないレベル。

ようやくパクリでないと思ったら、3幹部の安易な公約に全生徒賛同とか、
通う中学校が最底辺校にしか見えない描写と、
変身の正体がばれた狼がバトル後また登場とか、幾らなんでも普通書かない書けないレベル。

れいかも今までヘンテコキャラにしか書かれてこなかったツケを一身に背負わされた格好だし、
キャラファンも激怒してるんじゃ?

今まで第8話が最悪と思っていたがそれ以下だ。
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 18:51:19.14 ID:LUJ1iBJz0
通報しました
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 18:51:29.46 ID:8Udw/43F0
プリキュア自体がもう賞味期限切れな感じ
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 18:52:08.49 ID:Fr25bMTn0
>>86
寝坊して8:40ちょっと前から見たんだが、あのヒス具合は子供引くだろうな。
俺は爆笑したけど。
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 18:52:23.17 ID:vTB72U+D0
5gogoのときも同じこと言われてたな
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 18:57:50.93 ID:K9GZ0fmgO
>>86
元から人気ないから下がりようがない
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 18:58:10.91 ID:9fYL6QNvO
流石に部外者三匹が堂々と選挙演説してるのはないわ
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 19:00:06.90 ID:/0oKRn5I0
>>78
積み重ね描写がないのに、そういうギャグっぽい要素は前やった奴を持ってくるんだよな…
ロボ回のすこぶるどうでもいいとか
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 19:03:57.34 ID:cwFaaoCP0
なおのヘタレ具合だけは積み重なってるからなぁw
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 19:19:11.29 ID:yy5qoboF0
422 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2012/10/28(日) 18:59:34.98 ID:GzTPmd1D
>>415
まだ自重してるだけマシ。

今日子供連れて見てきたが上映中喋りっぱだわ
キャラの仕草にかっわい〜と大声で悶えてるわ
ライト振るシーンで自前のデカイサイリウム
振り回してプリキュアぁ〜とか叫ぶわ
最悪なキモヲタ三人組がいたんだが
隣近所に座っていた女児達が固まってて
本当にかわいそうだった。
空気読めないなら来んな!スゲー迷惑なんてもんじゃねぇぞ。
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 19:20:51.11 ID:D89ACTF0O
>>1

いい加減モブ生徒クズ化するのやめてくれ
周りを敵って事にしなきゃ友情育めないみたい
閉鎖的ていうか要塞型友情ごっこじゃねぇか
プリキュアでは敵役は敵幹部たちだけが担うべき
試聴している幼女が助けてあげてプリキュア!
って思えるようなモブにしなきゃ駄目だろ常考
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 19:22:23.52 ID:LUJ1iBJz0
>>98
きもいよ
何言ってるか分からない
何の番組?
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 19:25:52.14 ID:GUbIOi3+0
更新後即発見したからって勢いでレスするのやめなよ
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 19:27:47.21 ID:IL3XIn+H0
いつものことのような気もするが、今日もれいかが喋ってる時は
やたらと顔のドアップ多かったな
何あれ?体描くの面倒だから手抜いてるの?
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 19:44:21.76 ID:vTB72U+D0
監督が無能だと作品も駄目になるっていうのが一年近くでよくわかったわ
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 19:53:32.58 ID:p2ykJCFv0
アニメの分厚い大図鑑は速攻で覚えたのに
副会長の座にいながら生徒の意見一つも聞けなくて
時間かけてマニフェスト考えても結局他の受け売りだっただけの糞展開
れいかにアニオタ設定をつけた方がいいんじゃね?
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 19:55:18.90 ID:GwqvP1oe0
 ギャグ話でもなんでもなく、比較的説教くさい回だったのにこれだけの
矛盾点やキャラ崩壊が生じている状態が凄いわ。
 ましてや大友人気、女児人気ともに上位の青の話なのにな。そのせいあって
本スレも息してないし、もはやここでも叩く価値すら薄れてきてる。
 
 後、れいかが目立つと大体他がどうしようもないアホ、ポンコツに成り下がるネックが
あったが、今回はれいかがゴミ(頭ごなしに3バカ生徒につっかかる、自分の意見がない、
頭脳派()の癖に3バカに論破され、しかも挽回出来てない、等挙げればキリがない)過ぎて、
皮肉にも他の4人のポンコツぶりが霞んでいたな。むしろれいかが一番のお荷物とも言えた状態。
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 20:02:16.31 ID:ahj18unW0
それは小林脚本がまずいせいもあるだろうがそれだけが理由じゃないからな
今までの描写がそういうものを生み出してる訳で
れいかの有能さには根拠がなかったから
かれんさんやmktnとは違うんだよ
かれんさんについては生徒会長をやるという事の面倒臭さを込みで描写した話があった
部活の予算の話とかがそれ
mktnがいうあたし完璧がどういうものかはプリキュアやめる回などでも描写されてる
他にもある
一方れいかには地に足の付いた話を今まで用意してなかった所にこれだって事だな
小林でなくてもどう書いていいかになる
他の脚本家ならもうちょっとうまくやったかも知れないが、それはもうちょっとうまくごまかせたかもでしかない
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 20:19:22.84 ID:LUJ1iBJz0
この人の事よく知らないから根拠が無かった
恐いなこの人
有能コンプレックスか
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 20:31:07.25 ID:Fr25bMTn0
>>104
別にキャラ崩壊なんて感じなかったな。説教なんてハナから期待しないので。
本編通してみたら「そりゃこいつならこうなるわw」という描写が多くて、ギャグとして優秀な良回だった。
というか今回はやってること全てがギャグにしか見えなかった。もちろん、悪い意味で。
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 20:37:27.54 ID:cwFaaoCP0
まぁ三幹部が学校に生徒会長立候補しに来る自体ギャグだろw
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 20:37:46.03 ID:fXq2+qUVO
次回は信者待望のロリ回だからまた直ぐ神神マンセーするでしょ
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 20:38:47.79 ID:pblVhPIL0
もう何も感じなくなったわ
ギャグとかそういう問題じゃない
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 20:40:32.77 ID:cwFaaoCP0
今月は大分冷めた感じで見てたねw
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 20:42:17.90 ID:vTB72U+D0
最初はだるくてマンネリ化していくのを見るようでいやだなと思ったが
今はもうそんなこと思わない
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 20:47:29.03 ID:CvEiPTxaO
>>107
小林本人?
全方面に於いて「ゴミ」でしか見れないが
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 20:52:26.86 ID:pblVhPIL0
中学生が宿題なし、ゲーム、お菓子に釣られるかとは思ったが
スマイルだし登場人物の精神年齢小学生だしで流せた
今回ピンクがちょっと主人公っぽく見えた気がするけど、のぞみに被ったからだったのだろう
最終的な青の演説も中学生とは思えないレベル
幼稚園か小学生に先生が言い聞かせてるようだった
生徒たちの突然の手のひら返しはまあいいや、どうせ気にするだけ損
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 20:57:39.80 ID:Yi4VxdjVO
なんというか、ただひたすら面白くないだけの作品だよね

116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 21:00:23.70 ID:Fr25bMTn0
>>113
なんでそうなるw
俺が「ギャグとして優秀」といった意味は(制作者側が意図してるかどうかはともかく)
今までキャラのまともさの積み重ねを疎かにしてきたツケと皮肉にも積み重ねてきたれいかのキチガイさが相乗効果を生み出した。
結果、例えば三幹部の乱入と選挙演説、それに人望で負けてるれいかの姿という状況が何故か説得力を持っている。
それだけ。 
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 21:03:19.88 ID:iVe+j0ZM0
>>114
>生徒の突然の手のひら返し
多分画面に映ってないところで

デコルを使うクル!レッツゴー!洗脳!

というシーンがあったに違いないW
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 21:04:13.38 ID:k6x0l1rF0
れいかは生徒会活動の描写を今までにもうちょっと見せてあの四人がれいかの言葉を受け止めて宿題きっちりやってれば今回の話そう悪くなかったのに
れいかの言葉忘れて宿題やらなかった連中がれいかが色々教えてくれたって叫んでも説得力なかった
ホント連続性のなさがここにきて足を引っ張ってるなぁ
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 21:05:01.62 ID:AkTqZ2/rO
>>13
ネクタイの色もな。
てか生徒会長がそれってまずいだろっていう。
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 21:07:09.52 ID:k6x0l1rF0
ネクタイはともかくさすがに髪の色にツッコむなよw
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 21:11:29.26 ID:pblVhPIL0
今までれいかが生徒会副会長だということが本編で全く描写されてなかったのに、
今回突然思い出したように会長選挙なんてネタやったわけだが、恐らく生徒会の描写はこの先もう出ないな
そういえば初期のころに生徒会長がちょっとだけ出てた気がするけど今週でなかったな
毎回インスタント話だから繋がりを探す方が難しいか
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 21:11:35.30 ID:QD6T/nud0
同意
今さら髪の色に突っ込むとかマジキがいるんだなあ
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 21:15:00.79 ID:3UMt1XNp0
これまでに生徒会活動で他人を助けたりする回、少なくともそういうシーンの一つもあれば今回の話に説得力を持たせられたのにな
なんの積み重ねも無く毎回その場限りの話しかしてこなかったツケが4クール目に入って本格的に回ってきたけど自業自得で同情も出来ない
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 21:24:59.67 ID:dK58yhu10
っつーかれいかを慕ってた感じの生徒会メンバーも最初の演説に賛同してないってどういう事なの?
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 21:31:27.08 ID:ahj18unW0
全50話として割り振ると単純に平均化するなら

メインストーリー    販促を含めて十三話話
みゆき固有の課題と目標 七話
あかね固有の課題と目標 六話
やよい固有の課題と目標 六話
なお固有の課題と目標 六話
れいか固有の課題と目標 六話
キャンディなど妖精関係 六話

ざっとこんな感じになる
普通はこういう風に割り振った後で前後の脈絡くらいはつけるものだと思うがな
バッドエンドの事情を中心に回す話なども作られるだろうから実際はこれよりも個々の主役貝は普通減る
このスマイルについてはSDと構成が一体何をしてるのかさっぱりわからんよね
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 21:40:00.01 ID:fXq2+qUVO
そーいや最初の読み聞かせ会でも会長が休みでどうしたら良いのか分からなかった無能だったな
なんだブレてないじゃん
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 21:40:30.13 ID:7r0BL6oi0
今更録画見たけどこの学校おかしいだろ‥‥やばいよ‥‥
ツッコミきれんけど一番は壇上から消えたルンタローに誰一人疑問を持たず拍手って‥‥

下手なホラーよりゾッとしたわ
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 21:40:45.26 ID:VYe/jwnx0
連続性を徹底的に排するにしても(それ自体プリキュアとしてどうよ?だけど)
単発エピソードで苦難の克服をそれなりにやってきたならまだ説得力も持たせられように…
ウルフルンやジョーカーに抗弁できる資格はこの五人には欠片もない

スマイルそのものの自虐ギャグだとすれば納得できるけど
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 21:41:24.51 ID:ibVAteIZ0
前はプリキュアやめますだか勉強やめますだったかで周りを振り回してたよな?
で、今回は生徒会活動に積極的なのに会長はやらない?
天の邪鬼なのかねー。
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 21:45:19.02 ID:1tBKGyBh0
>>90
まぁドキドキなんて聞くとオワコン感が半端ないわな
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 21:48:28.32 ID:IL3XIn+H0
そもそもあかねがチームメイトを応援している理由も
理解出来ないようなヤツが生徒会長なんてのがw
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 22:00:00.64 ID:CvEiPTxaO
>>116
不愉快なだけのものにギャグって単語を使うのはどうにも。
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 22:01:17.46 ID:7r0BL6oi0
>>130
まあ何にでも終わりは来るもんだな

それでも9年間もオワコンにならず続いたのはすごいよ
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 22:11:30.54 ID:VYe/jwnx0
>>127
スマのサブキャラやモブは五人を綺麗に見せるため&話の流れに沿うように動かされるだけで
正邪どっちにでも転ぶし整合性を考えるようにはできてない
端金で雇ったサクラかなんかだ
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 22:26:12.12 ID:MtTfIPAu0
プリキュアがオワコン化した原因がマンネリでなくて無能SDのせいなのが残念だ
ドキプリがどうなるかは追加情報見ないとわからんが
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 22:37:13.14 ID:mjTYCDuV0
もう何も期待してなかったがここまで糞な回が作れるとはなw

作風かなんか知らんが、他四人を徹底的に馬鹿キャラにして
いつもいつも青が解決=結果的に青は有能な人気キャラへ
と言う腐り果てた流れにも終止符が打たれたんじゃね?w

プリキュアの為に周囲を下げ続け、作風の為に青以外のプリキュアを下げ続け
そしてとうとう扱いきれずに青も下げてもうメチャクチャ
その場限りばっかやってきたことのツケで、何もかも崩れたような結果になってやがるw
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 22:40:37.81 ID:IL3XIn+H0
中途半端にビューティのワンマンチームになってたからなあ
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 22:47:27.23 ID:vTB72U+D0
来年のSDとシリーズ構成次第だわこれが駄目だったらマジで終わる
今までのシリーズ見てたらわかる
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 22:59:02.86 ID:mjTYCDuV0
贔屓以外無計画な監督と、露骨な大友狙いをした結果やらかした、歴代プリキュアシリーズの汚物として語り継がれろ
上記の結果である、ごり押し黄色グッズと言う負の遺産だけが来年に残る事だしw

主人公差し置いて変身前ごと全部黄色出展とかさすがに引いたわ…
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 22:59:17.43 ID:mCYlXbyzO
なんつーか、積み重ねがない状態も酷いけど、相変わらずモブの扱い酷いな。
いや、酷すぎる。
いいところなさすぎだろ、あの学校の生徒。
本当の敵はあの学校のモブ生徒なんじゃないか?ってくらい酷い。
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 23:02:31.83 ID:3qy8EkOM0
今まで皮肉交じりに語ってた
みゆきの扱いの悪さは作り手が意図的に作り出したものって分かったからな

ホント哀れな主人公
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 23:02:48.64 ID:Yi4VxdjVO
全員同学年で同じクラスにぶち込んでる時点で他の生徒の扱いなんて想像できたろ
思った通りだった
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 23:06:10.85 ID:9hH+RXvj0
再来週の作画って河野だよな?
河野は40話辺りだと思ってたのになんでなお回に態々持ってくるんだよ
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 23:06:25.05 ID:vTB72U+D0
>>142
5での年齢ずらしてたのは今思うと本当よく考えられてたんだなって思う
キャンディの空気化といい5では大人のキャラとして扱うとか5人もので
ほかの作品とどうしても被るから必死になってやってた
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 23:13:54.51 ID:mjTYCDuV0
>>140
プリキュア上げる為にはモブを下げ、話の都合でプリキュアも下げ
と言う場当たりな無計画仕様が、スマプリの基本で今更なな話だ
学校単位って言う異常さと、事態収拾のブレーキ役の有能便利な青すら撃沈させた無能ぶりには、さすがに苦笑を禁じ得なかったがw

>>141
赤と黄は制作側に好かれててプッシュされ
青は事態の収拾に扱いやすく、それに頼ってる内に無双状態に
桃や緑は扱いの悪さからお察し

と言う贔屓や無計画が透けて見える仕様だからな
メイン回の回数が一緒でも力の入れ具合や活躍の度合いで色々透けて見えるわ
マジで「黄色好き好きプッシュプッシュ」「赤も推してください」「青便利じゃね?」とか、そんなノリで作ってたんだろうな
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 00:06:25.87 ID:ieILn/Sb0
>>27
完全同意
もう、それ言っとけば批判になるし実際4プリの言葉の説得力を悉くかき消してるよねw
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 00:07:41.30 ID:ojMnAXY00
>>146
同じような話がのぞみとかえりかでもあったんだけどあれはどうだったんだろ?
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 00:17:44.09 ID:+K9x2KZBO
やたら目立ってたモブ描いたのこいつかよ
ttp://m.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=31115621

前回荒れたのはここの住人の嫉妬のせいだとさ
なら前回の消すなよw
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 00:20:56.48 ID:Dnu4whJQ0
結局スマイルは、働く気のないニートが作ってニートだけが見てるアニメだから
出来の悪いラノベと一緒で、どうにもなりません

プリキュアは東映(なんだかんだ言って老舗で大手)だから
アニメ業界としては割とまっとうな社会人よりのスタッフがいたけど
もうそのストックがないんで無理でしょう

もう一度やってくれというのはしのびないんで(現状の東映はブラック企業の正体丸出しw)
歴代のスタッフは原作付きアニメで頑張ってて欲しい(東映とバンナムが潰れても生き残って欲しい)

米村や小林雄次は多分生き残る(視聴者のことなんか一秒も考えないし脚本書いてる暇もないだろうが)
東映の上の方への営業で必死に頑張ってるだろうから、プリキュアは道連れにするんじゃないの?
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 00:21:06.59 ID:sC/uYaeg0
あの学校ってガチな吉外ばかり集めた中学校だな
隔離せにゃダメだろ
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 00:29:55.85 ID:gVXx1sjv0
小林は経歴だけ見れば順調にキャリア積んできてるから来年のシリーズ構成もありそうだなw
今でこそ不出来なメインライターの後ろで非難を浴びずに済んでるけどメインになったらそうはいかんぞ…
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 00:30:32.80 ID:pLcPriOe0
個人的には山田の許されっぷりが納得いかない。
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 00:30:56.43 ID:5jVsyVpl0
>>147
悪いが、わからん
その作品はリアルタイムで見てなかったからなあ
ただ俺は、のぞみは嫌いだ
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 00:31:29.97 ID:ojMnAXY00
>>151
経歴はいいかもしれないけどスマイルでの内容が…
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 00:32:43.80 ID:1U4Q3P830
>>148
ニコニコ動画荒らしてたのは実は福島本人だったのかもなw
まさに自業自得
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 00:34:19.14 ID:ojMnAXY00
>>153
なぜ余計なひと言を書く
相手がのぞみスキーだったらとか考えんのか
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 00:37:56.54 ID:bucQ/nz+0
前回今回と映画の感想を見て思ったけどスタッフのあかね贔屓っぷりが半端じゃねーな
映画の感想を聞いてマジでそこまでやるのかよ?と軽くびびった
便利とか使いやすい以前に最初からあかね以外はどうでもいいだろってレベル
最近はやよいとれいかすら凌ぐ優遇っぷりだし

あかねに活躍・描写・スタッフ配分が大分取られるから他の4人が割食いまくり
そのせいで全体的な活躍やシリーズ構成そのものに支障を来している
大塚と米村だから予想していた事態だったけど実際は遥か斜め下を行ったわ
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 00:38:23.72 ID:sC/uYaeg0
次回の幼児化話はどのターゲットに向けて作ってんだよw
pixivの投稿数でも増やしたいのか?
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 00:41:35.06 ID:1U4Q3P830
>>148
改めて聞いて悪いけど
前回のやつってあのりんちゃんヘアーが没になったやつだよな?
今回は稲上さんに怒られなかったからって調子に乗ってたのかな?
話がアホすぎてただのモブなんか別に気にもしなかったけどなw
っていうか髪が長いただのモブなのに何調子こいてんだろな
あの暴言バカの福島は^^

あんなやつがプリキュア5のファンだと思うと泣けてくるわ
クリスマス絵でりんちゃんいじめたくせによ
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 00:42:32.98 ID:ujiV9lVY0
まぁえりかはそれでもちゃんと宿題終わらせたけどな
あと勉強が苦手な響のテスト回での成長とかスマイルの4馬鹿にもそういう話を用意してやればよかったのに
そんな描写のチャンスだった夏休みの宿題を四人だけの補習姿なんて下らないウケ狙いで潰すんだからどうしようもない
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 00:43:18.83 ID:FL//TNjA0
>>153
集団の中で1人だけいるとかならともかく
ほぼ全員がなるのはなぁ
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 00:50:07.07 ID:5jVsyVpl0
>>156
いやー、文意がどう見ても
「5やハトでも似たような話あったのにスマだけ叩くなんてオカシイだろクソアンチ」
だったからなあ。まあ意見は変えないが蛇足ゴメン
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 00:50:42.92 ID:MVV8TRgw0
のぞみの場合は最終的に教師になるという夢に至ってるからな
宿題忘れをオチとして片付けそこからの成長が描かれてないスマイルはちょっとマジできついだろう
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 00:56:45.15 ID:+K9x2KZBO
>>159
そう、りんちゃん勝手に描いたやつ

しかし、この投稿のせいで今後こいつの問題行動・発言に注意や反論しても
全部アンチの妬みってことで相手にされなくなっちゃうな
pixivやツイッターで先生!先生!と盲目的に持て囃してる連中に潰される
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 01:00:47.53 ID:U0vGb1Zc0
>>164
正直一アニメータなんて放置でいいよ。
そいつ一人の責任でこの有様ではないのだから。

166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 01:01:49.03 ID:aZi//YKo0
>>162
宿題してないって話は過去にあったけど意味合いとなると朧げってだけだろうに
穿ちすぎだよ

のぞみは自由研究だけが残っちゃってたんだったか
で、うららの仕事見学して題材を探そうとして
マネージャーがいない隙に降りかかってきた問題に応対し、他のメンバーに依頼するなどして解決
1日が終わってみれば、その日の大量のメモ書きが自由研究にそっくり使えるものになってたって話
成長と言うより、のぞみの特徴を使ったエピソードって印象だった
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 01:03:38.73 ID:rzdI1rzz0
持て囃してる方も製作関係者と付き合いが出来てるから擁護してるだけだろうな
本当にプリキュアという作品が好きなら福島のキャラへのディスりっぷりに腹立つぞ
問題点総無視嫉妬の一言で片付けようとするのがチョンくさくてそれもまたやだわ
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 01:16:54.04 ID:BJ4NMWrf0
まあ内部情報リークしてくれるから囃して踊らさせといて損は無いな
別に知りたくもない事ばかりで不愉快以外の何物も無いけど
福島様ここ見てるなら糞スマイルの件はどうでもいいからドキプリの情報くれよ
デザイン稿とかEDでダンスやらないのかやるなら振付師マエケンじゃなくて誰なのかそういうの ただのメーター風情に漏れるはずないだろうけど
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 01:19:49.39 ID:Rek5Qc4W0
今日というか昨日の録画分をようやく見たけど
正直酷いの一言だな

劇場版結構良かったのに、話に出来不出来の差が激しすぎる

色気出して本スレでレスしてみたがガン無視状態なのと
やっぱり今のあの出来で満足なんだろうなあっちの連中は
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 01:30:04.59 ID:sC/uYaeg0
本スレの人達は一種の洗脳状態w
そうそう解けるもんじゃない
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 01:31:19.76 ID:1U4Q3P830
>>164
なあに、福島は卑怯者だって向こうから勝手にアピールするだけだから
こっちは福島の失態見て笑っとけばいいさ
他のアニメにケンカを売ったうえにあかねに暴言吐いてしかもれいかに危険行為させた奴が
信頼されるわけがない
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 01:33:37.90 ID:rzdI1rzz0
スマプリが初プリキュアだけど本スレよりアンチスレのがまともな議論してると思う
青い子好きなので今回の扱いには落ち込んでる
映画良いみたいだから浄化してもらってこようと思ったが福島居たらやだなぁ
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 01:38:55.98 ID:MVV8TRgw0
しかしホントギャグのオチとして入れたんであろう宿題忘れたが洒落にならないレベルで足引っ張ってるな
一回目に宿題やばい事自覚したなら休み最終日に宿題忘れたオチをブチ込むべきじゃなかっただろうし構成がマジで終わっとる
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 02:01:00.54 ID:wXSvm2mvO
反省なく次が遊び足りないだからな
延々遊んでたツケを最後だけで返せると本気で思ってんのか
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 02:08:38.25 ID:iduKjSmh0
http://uproda.2ch-library.com/594358FaC/lib594358.jpg
もう寒色系の色の季節なわけだが…
れいかさん回ではみゆきちゃんの「そんなことない!」よりも
れいなお幼馴染の絆でなおが代弁してくれれば尚良かったと思ったり
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 02:11:59.37 ID:U0vGb1Zc0
>>172
青が好きって、どこが好きかが正直気にはなるが…

今回の話も単発で見れば、理解は出来る(決して優れてるというプラスの意ではない)
ただ、これまでの話の流れを踏まえてやると途端に頭が痛くなるのが困る。
今回話題の青については
「道」を進む→自分の意思がない。という意味不な流れに始まり、そこからの
自分のやりたいことを見つける為に色々する(16話)→正しい道を行けますように(21話)→正しい道を示す(今回)
この一連の流れの間は描写されず、いきなり考えが変わっている。
おまけに「正しい道」も5話や今回の冒頭や前回を除けば、仲間のピンチよりも廊下を走らないことを優先させたりと色々おかしい。
全話の流れを客観的に見れば、青が生徒会長なんてやったらヤバイことは明白だが、萌えオタ達は青が最高の人格を持っていると感じるらしい。
どうも信者が見ている「スマイルプリキュア」と我々が見ている物は違うようだ。
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 02:34:01.94 ID:J+DPjF9D0
練られたキャラクター像というのがないからな
それは割と最初の方からそうだったし、またスマイルが特に気に入った連中が気にいる様な
ある意味でとりとめのない何でもありな展開は、中身があるキャラクターではなかなか展開出来ない
だから一部の大友がスマイルがとても気に入ったのも当たり前
しかし、スマイルプリキュアもプリキュアである以上、正しいことのために戦ったり、
それぞれのプリキュアが人格の完成に向かって歩まなければいけない
でも、スマイルプリキュアが実は何に近いかというとパンティー&ストッキングみたいなもんだという事w
最後までハチャメチャで不条理なら許される様な作り方をプリキュアでやってしまってる

そもそもなおちゃんややよいなんて「何故この子達がプリキュアに選ばれるのか」という点でおかしい
無作為抽出したとしか思えない様な適当ぶり
プリキュアなる子は色々な欠点があってもいいが突き詰めると「平均以上にあてにしていい子」でしめられている必要がある
それが能力だとか善意だとか優しいだとか何でもいいんだけど、そういうものがいる
それは歴代ではずっと貫かれていたけどもこの度覆ったと言ってもいい
文字通り誰でもなれるになってしまった感じ
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 02:42:41.18 ID:ZH2OrB760
>>176
そもそも高村の『道程』の引用で
僕の前に道はない
僕の後ろに道は出来る
って言ったのに、今回は正しい道を示さなければなりません(笑)
まず、自分が率先して正しいと思う道を実践して周りを納得させてこそ
『僕の後ろに道は出来る』んでないの?
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 03:01:09.64 ID:k4aKXCvm0
スマイルに関しては修学旅行回あたりのあまりの酷さにもう諦めてたけど
必殺技バンクくらいはかっこいいの作ってくれよ
毎回バンクになるとウンザリするんだが
結局変身バンク出揃うまでがピークだったな
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 03:04:41.96 ID:rzdI1rzz0
>>176
最初の設定と声かな…正直変に期待しすぎたんだと思う
良くなるんじゃないかとズルズル引っ張ってしまってたが今回でこれはもう無理だと
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 03:28:06.85 ID:VNlzh2Al0
>>179
去年の前半あたりは格闘が控えめな代わりにバンクがかなり気合入ってると思ってたけど
今年はバンクも格闘もどっちもお粗末すぎてやばい
前半そんな風に思ってたスイだって3人、4人になってからはバンク以外でも工夫が見える戦闘してた
クレッシェンドはマンネリ感あったけど今年の馬棒時計ほどじゃあなかった

変身バンクも去年までは年々向上してると思えてたけど
スマのは5とgogoの間くらいまで退化してるように感じる
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 03:37:14.17 ID:J+DPjF9D0
単独変身バンク自体はそう悪くもないと思う
ゴーゴーはいらんと思うけどなw
ただ必殺技バンクは特に合体系は全部良くない
戦闘については本当に動かないというか、まずアイディアがない
土曜にBS11でフレッシュ見たけど結構差がある
戦闘部分だけでも
話全体としてどうかなら単独話としても格段の差がある
もっともあの話はフレッシュの中でも特に出来のいい話の一つだと思うが
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 03:38:38.06 ID:Gjg7FopM0
>>165
スマイルの内容とは別にこいつは何とかしないと次のプリキュアでもやらかし続けるぞ
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 03:40:26.38 ID:Dnu4whJQ0
生徒会長属性というのはただの属性

属性だけではただのコスプレ(個性、性格がなければキャラクターとはいえない)

生徒とかかわらない生徒会長はありえない
生徒会活動をしない副会長もいない
プリキュアなのに戦わない「生徒会長属性」もない、真逆
あかねいわく「まだれいかとは友達じゃない(それはそうだがw)」友達ひとりもいない「生徒会長属性」はありえない
BADEND待ちもウルフルンが帰らず選挙も狂っている

=れいかは「生徒会長っぽい」コスプレをしてるポルノ女優にしかなりようがない
(何故ならSDとライターがそれ以外は禁止って方針だからです)
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 03:49:27.37 ID:Dnu4whJQ0
>>183
人件費かけないから、こういうやつしか人材がいない
スマイル以外の作品でもこういうやつがやらかしまくりでもう手遅れw

去年までのはスタッフさんの好意(ただの一生に一度限りのボランティア)
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 04:05:04.99 ID:sBxOjQf0O
まず教師何故止めない
仮にあの公約掲げた奴が当選しても選挙後に落とすとか止めるじゃ駄目だろ

勉強も掃除も大切ですよと保護者に点取りアピールしたいんだろうけど
保護者に点稼ぎしたいなら学校の勉強が生活に活かされたり掃除してないと困る描写を入れたらいい
ただ説教臭いだけで視聴者の子供の心には届かない
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 04:10:44.91 ID:sC/uYaeg0
あの世界の人間全員狂人なんで何がおかしいかどうか理解できないから
止めようがないんじゃない
宿題なくすぜ!で狂喜してるような中学校だし
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 05:16:05.96 ID:Dnu4whJQ0
そもそも宿題も生徒会長も幼児は意味わからないw
すでに子供の好感度は0で
子供「玩具買って」親「ダメ」な状況ではまったくない以上、いまさら「親の好感度」に意味がないw
だいいち親の好感度はもうマイナスでゲージふりきってるw
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 05:40:01.79 ID:jE4iu+L40
>>148
自分はアンチじゃないけどこの人は正直ちょっとやばいと思うわ
作品制作の一員としての自覚が驚くくらい低い
プリキュアファンがそのままファン目線でお茶の間に届くものを作っちゃってる感
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 06:01:24.90 ID:CS/6WbO70
とりあえず、れいかの「道」固執は引っ張るのやめたほうがいいわ。なおの怖がりも。
ギャグのみで扱う分にはいいんだが、成長テーマにすると痛々しさのみ浮き彫りになる。
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 06:47:39.68 ID:jE4iu+L40
やめます回で自分からしたいと思ったことが何もない、でもなんでも完璧に出来るって設定にした時点でプリキュア的にものすごく扱いづらい
プリキュア5のかれんさんやりんちゃんさんみたいな将来の夢がまだ見つからないっていうのとは一線を画してる
ほのかみたいに完璧すぎて親友と呼べる相手が居ない寂しさが描かれてるわけでもないし
あと一回個人回があるみたいだからなんとかしてキャラの素の部分を描いてほしいわ
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 06:55:31.64 ID:ojMnAXY00
>>182
gogoのバンクってあんまり評判良くないのか?
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 07:04:24.37 ID:QVMMEoxWO
うーん、gogoのバンクは特に優れてる部類だと思うがなあ。
特にりんちゃんとうらら。合体技もお洒落でかっこいいし。
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 07:08:38.56 ID:jE4iu+L40
ミントとアクアはそれほどでもないけどね
スマイルの変身バンクがYP5と5GOGOの間くらいっていうのはそこそこわかる気がする
そういえば変身バンクと必殺技バンクでもビューティは不遇だったな
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 07:14:19.90 ID:t7PMaw4NO
レモネードに異常に力入ってるから続くミントアクアが余計に地味に見える
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 07:52:02.38 ID:/Tvjth0u0
>>191
かれんさんなんか、
最初変身しようと思ったら変身する為のキーアイテムに拒否られたからな…
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 07:53:15.49 ID:ojMnAXY00
異常に力入ってるっていったらサンシャインもそうで
ムーンライトのバンクも地味に見えた
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 08:05:58.12 ID:jE4iu+L40
>>197
個人的にはムーンライトの方が好きだけどな
志田原画のバンクってフレーム補間でもしてるのかってくらい満遍なくぬるぬるで何が起こってるのがわかりづらい
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 08:06:42.43 ID:VNlzh2Al0
>>192
>>182が言ってる「ゴーゴー」はたぶんパクトの電子音声のことだと思う
自分がgogoと比較してるからややこしくなってるが
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 08:25:06.44 ID:U0vGb1Zc0
>>178
今回の話だけなら、冒頭の挨拶をしているシーンで一応正しい道を示していることは無視してはいけないと思う。
だから今回の話は(個人的に)理解は出来た。
当然。最後の生徒のあまりにも露骨な心変わりは「?」となったが…

>>180
俺も17話までは青が好きだった。初期設定と6話の「道」発言の時点では期待していたから。
ただ、14話〜16話でのナチュラルなクズぶりと、17話での池沼発言で「これはもうだめだ」と思った。
だから質問としては「現状の青をどういう視点で見ていたんですか?」の方が適切でしたね。すまん。
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 08:45:59.64 ID:qf1tSP08O
今回、作画がかなり変じゃなかったか?
特に戦闘中の演説シーンのハッピーの頭部が
歪みまくりだったぞ

戦闘終了後にまだ学校に居座って選挙に立ち会うウルフルンに笑った

もし選挙でルンタロウ票が勝っていたら、
戦闘では勝ったはずのプリキュアが、ウルフルンの軍門に下る
ことになってたのか?
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 09:42:00.87 ID:fH+eiX1Z0
ところでジョーカーは何してるんだ?

3幹部の成果が乏しいとかいって脅迫してたんじゃなかったのか?

3幹部はジョーカーに脅されてたことを忘れてるのか?
個人的な目的で学校に潜入していいのか?

・・って、そういうふうに、以前の話の出来事と連続させた視点で
見てはいけない作品なのか?
過去のエピソードはすべて忘れろってことか?今さらだがw
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 09:45:58.26 ID:V5xvKZVD0
信者いわく整合性とかそんな細かいことを気にするのはオタクだけ、スマイル1話1話で楽しめる、とかなんとか
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 09:49:31.98 ID:JH2sNTPh0
>>203
残念なことに、その1話1話を単独で見ても面白いとは感じられないのですがねw
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 10:04:10.65 ID:fH+eiX1Z0
れいかを会長に立候補させるならさせるで、
ちゃんとれいかがしっかりした考えを持って行動してるように描写すればいいのに

例の「何のために勉強するかわからない」の回から基本的に何も変わってないような
感じで、れいかを、空っぽで何をしていいかわからないようなデク人形みたいなキャラに描くから
おかしなことになる

知性担当の主要キャラをデク人形並みに描くなんて、10月末の段階でやることじゃないだろ
昨年の今ごろはミューズ加入でラスボスのノイズが登場、一昨年はムーンライトも完全復活してたぞ
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 10:09:17.72 ID:JH2sNTPh0
>>205
ちゃんと考えを持ってれば3バカの論破も出来てたはずだしな。
今回は3バカに論破され切ってしまったのもあって、こいつらの言ってる事の
方が断然正しいというおかしな構図になってたし
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 10:14:31.20 ID:fH+eiX1Z0
今回、演説の中身自体が空っぽで説得力がなかったな

仮に成田脚本だったら、同じエピソードの流れでも、
もう少し中身がある(ようにみえる)演説の内容にしていただろうし
それに向けて収斂するような脚本にしていただろう

(ゲーム回でも一応もっともらしい演説をビューティに
やらせていたから)
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 10:21:16.41 ID:Dnu4whJQ0
選挙後にウルフルンが残るのがNG
来週の予告で仲良く遊ぶのがNG(初期からNGだったけども)

幼児視点だと「真面目に戦ってない=プリキュアじゃない」って見える
この時点でスタッフの頭がおかしい=絶対間違いを連発する=駄作確定ってのがわかる
なので分かる人は「一話でもうダメだ」「スタッフ発表の時点でダメだ」ってわかってたそうだ
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 10:22:29.62 ID:fH+eiX1Z0
来週、これだぞw どうするんだ、一体
 
 ↓

みゆきたちが公園でまちあわせをしていると、とつぜん空からビンがおちてきて、
中からつめたいシャワーがふってきた。
・・・きづくと、みゆきたちは
小さなこどものすがたに大へんしん!
いったい、どうなってるの!?

シャワーのしょうたいは、マジョリーナがつくった“コドモニナ〜ル”。
はやくマジョリーナをさがしだして、もとのすがたにもどらないと!!
でも、こどもになったみゆきたちはあそびたくてウズウズ…。
そこで、みんなで“でんしゃごっこ”をしながらマジョリーナさがしにしゅっぱつ!

そこへ、アカオーニとウルフルンがあらわれた!
でも・・・2人ともこどもになっている!?
もしかしてアカオーニたちもコドモニナ〜ル?!
そんな中、「“おにごっこ”でしょうぶオニ!」という
アカオーニとみゆきたちは“おにごっこ”をすることに…!
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 10:26:22.05 ID:cMIcfxSu0
>>205
万能最強キャラビューティもその場任せの産物
れいかもベクトル違うだけで、四馬鹿と変わらん空っぽキャラとなってしまったな

結局、無能には無能しか書けない
勿論頭脳キャラ装ったれいかも例外でない、と露呈してしまったわけだ

安直なビューティ無双には辟易してたから、この流れは俺得だが
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 10:34:40.99 ID:Dnu4whJQ0
そもそも今週の話
かれんさんは5話で消化してるよね、6話で友達になりたい言ってる
初期の「友達を大事にする子がプリキュア〜」
なのにスマの5人まだ友達になっていないw

BADEND王国との戦い=かれんさんとりんちゃんがジュースの好みで喧嘩するレベルの戦いを一年w
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 10:41:37.22 ID:QmkzBLxJ0
もう11月なのに敵幹部にもこっちの女王にもやる気が見えないというか
まったくストーリー進展した気配がないってのはすごいな。
しかもまだドラえもんじみた幼稚な便利グッズで話潰す気かよ。
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 10:41:39.73 ID:k4aKXCvm0
>>208
たかし君はコンテやらせたら昔から定評はあったんだが
SDの才能はなかったようだな
214 [―{}@{}@{}-] 風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 10:42:46.87 ID:7A//fAtOP
5.6かあ…
夏よりはマシになったとはいえ微妙な数字
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 10:55:21.05 ID:fH+eiX1Z0
今回、「漫画読み放題」「ケーキ食べ放題」の公約に
みゆきとやよいが喜んで、あかね&なおに押さえつけられてたよな。

スマの場合、あれが小ネタじゃなくて、キャラ設定の根本に
こびりついちゃってるから、しゃれにならないんだよね。

スマのメンバーのうち4人が、普段からアホで宿題もやらず遊んでばかりだから
仮にれいかが立候補していなかったとしたら、みゆきたちはルン太郎たちを支持しても
全然おかしくない。
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 11:03:59.14 ID:JH2sNTPh0
>>215
そこで、あかねとなおが取り押さえる描写もおかしいんだけどな。
別に賛同する事自体は自由なんだし。
このせいで、れいか以外の4人のメンバーが、もう強制的にれいかに入れなければならない
流れみたいのが出来ちゃってる。
それと、何故か3バカ以外の幹部+れいか以外、候補がいないせいで、
余計にれいかの出来レース臭がして、そこに加えてれいかの持論のなさ、ヒスが判明して
れいか自身に生徒会長の器があったように全く見えなかった。
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 11:08:37.85 ID:k4aKXCvm0
どっかにしろ来週以降青の生徒会長設定はなかったことにされてるだろ
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 11:13:15.56 ID:5jVsyVpl0
結局馴れ合いだからなあ
狼の言ってた「友達だからだろ」が非常に説得力のあるものになっている
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 11:19:27.83 ID:fH+eiX1Z0
現職の入江会長が出てこないのがおかしいといえばおかしいが、

仮に入江会長を登場させると、
「あんな変な公約をする連中に後を任せるわけにはいかない。
 青木さん、君が何とかできないか?」
みたいな流れにせざるを得なくなるよね
入江会長とスマ連中のやりとりを考えなければならなくなる

そうなると、スマ5人だけの閉じた世界で楽に話を完結させることができなくなって
スタッフの話作りの能力を超えてしまうw

だから、入江会長はいなかったことにされたんだろうね
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 11:19:43.78 ID:BJ4NMWrf0
わりと良回のあかねお好み回の次のなお虫回が最大視聴率だからな
ブライアン効果と映画公開で今週見た人はかなり居ただろうが
さすが小林脚本と言ったところか
見事な振り落としで来週の視聴率は結構期待できそう 最低更新的な意味で
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 11:45:34.63 ID:1U4Q3P830
ゴーバス5.3だって
よく頑張ったな
やっぱバディロイド組合のおかげだよ
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 12:19:04.67 ID:al/d5YtlO
>>219
普通ならそういう流れになるはずだしすべきなんだろうけど
他の生徒との交流やそこから発生する話作りを
意図的に排除して、あくまでプリキュア5人対それ以外にしてるもんな
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 12:20:49.39 ID:oj4mmHN3O
そういえば今日は第二次決算報告があったな。
どうなってる事やら
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 12:22:33.68 ID:QmkzBLxJ0
視聴率は前後の番組、プリキュアの場合は
SHTの山になるライダーが大きく関わってくるから
そのあたりもちゃんと鑑みないと判断しにくいだろう。
他にも連休だの天気だの色々な要因もあるし。
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 12:24:13.15 ID:FpG6+qQo0
子連れで今回の映画を見に行くのは辞めた方が良い。
号泣して手に負えない子供が映画館に二人(ガラガラの入りなのに)もいた。
小学生ぐらいの子供が途中で退席していたし、子供が70分間耐えるには辛い内容。

ただし、うちの子は一人は爆睡したけど一人は熱心に見ていた。五歳児ぐらいにはちょうど良いかも。
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 12:38:44.85 ID:wXSvm2mvO
子供及び親のマナー悪いのはツいて無かっただけだからしゃーない
問題は大友
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 12:39:15.32 ID:cMIcfxSu0
号泣?
なんか子供をビビらせるような内容なの?
スマの映画なんて金貰ってもいきたかないけど
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 12:49:31.69 ID:BP8mhHRZ0
昨日の話も映画もスッカスカのペラッペラな内容
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 12:53:20.96 ID:QVMMEoxWO
まぁ、おとぎ話の主人公が襲いかかってきたり、ニコが突然敵として本性現してきたらトラウマにもならあな。
これ、禁じ手なんだよ。

普通はこいつは敵!これから騙しにいくよ!って描写をいれてから、プリキュアが騙されてる状況にハラハラさせるのが基本。
女児相手に見てる側ごと騙すのはよろしくない。
歴代はこの辺、結構気を使ってたんだがねえ。
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 12:53:54.03 ID:CS/6WbO70
漫画読み放題やらお菓子食べ放題やら、3幹部もジョーカーみたいに怠惰な世界を提唱するほうに舵を切ったってことかな?
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 13:03:07.49 ID:Dnu4whJQ0
>>229
メタフィクションやるには対象年齢考えないと
@大人向けとしてはメタ(そもそもスマイルはメタフィクションとして成立してないので論外w)
A子供がわからなくても見れる(こっちも論外)
とするのが成立条件なんだけどまったく出来ていない

ディケイドとは違う
あれは子供向けには歴代平成ライダー=カブトムシ、クワガタと同列にみてくださいってちゃんと設定を組んでる

スマイルはプリキュア自体が物語なのか実在してる設定の世界観なのかさっぱりわからない
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 13:03:28.16 ID:gevatqWy0
>>218
あの台詞、いまのスマプリそのまんまを言い当ててたから笑った
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 13:05:10.22 ID:EBm9XLHV0
はやく終われ
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 13:06:26.79 ID:1khSIgId0
あれ小林の本音だろw
確かに糞脚本を出してくるがどうしてどう弄っても酷いかというと方針がメタメタだからだ
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 13:09:42.16 ID:hDRRUfAy0
スタッフはれいかを女神扱いしてる
だからドラマができない
よくスマはキャラデザがオタ向けって言われているけど
キャラデザよりそういうキャラ愛好で汚さない、ドラマを描かないってのが
すげえオタ向きになってるんだと思う
萌えオタ、肝オタなんてそもそもキャラ主義でドラマから逃避した奴が多いからな 
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 13:10:11.04 ID:EBm9XLHV0
オ・ワ・レ!オ・ワ・レ!
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 13:11:24.43 ID:hDRRUfAy0
そういや中学の選挙って推薦演説なかった?
そういうのをみゆきやオサナナジーミらしいなおにやらせればいいのに
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 13:12:28.40 ID:QmkzBLxJ0
>>235
オタは極端にストレスに弱いからな。
ちょっと自分らに都合の悪い展開来ると欝展開、グダグダ、内輪もめ扱いだし。
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 13:15:57.99 ID:1khSIgId0
ドラマを描かないというよりもドラマがわからない様に見える
全体で一本のって意味では
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 13:15:58.40 ID:hDRRUfAy0
>>238
れいかスキーなんかはそのドラマ忌避のキャラ中心主義の北極
だからこれだけれいか回がつまらないのに怒らない
普段みんなを食ってるからよいなんて無神経なことを言う
まあ強がりもあるのかもしれんけど
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 13:17:05.43 ID:UmKjcX/80
生徒会選挙って難しい題材なんだよな。
正直中学校までの生徒会なんて実質所属してる奴の内申点底上げ機関で、
大した権力もないし先生とぶつかって何か変えることなんて滅多にないから
公約なんざ「挨拶運動の徹底」「いじめをなくす」「明るく楽しい学校生活」
みたいなレベルしか挙げられないし、会長が変わったくらいじゃ別に何も変わらない。
有権者もそれ分かってるし対して選挙に興味なんてないので、
選挙なんて実質単なる人気投票にしかならない。
「公約で選ぶ」なんてのがもうファンタジー。

しかしそんなのをリアルでやっても面白くないし、そういうのが正しいってわけでもないので
ファクションでは「公約で戦う生徒会選挙」ってのが出て来るわけだけど、
それをやるなら「生徒の味方になってきた生徒会」≒生徒会長次第で学校生活が変わる ことを示すなり、
「立候補者に生徒会や学校を良いものにできる魅力と熱意と能力がある」
ことを示さなきゃならない……が、今回の話はそれができてない。
せっかくれいかは生徒会に所属して来たんだから、
生徒会なり生徒副会長のれいかなりが活躍するシーンを作って土台を重ねておけばよかったのに、
そういうものを全くスルーで今回の話だからな。もう無茶苦茶。
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 13:17:49.37 ID:fH+eiX1Z0
黒田女史のインタビューによれば、スマ本編11話の脚本がやっと出来た頃、
映画の脚本は既にできあがっていたそうだが

考えようによっては、スマの「みゆきは絵本が好きで・・・」という基本要素は、
同じ構成米村による映画の脚本の中でもう全部使い尽くしてしまっていて、
テレビの本編ではネタが切れたため、これ以上発展させようがなかったのかも知れないな
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 13:20:12.15 ID:hDRRUfAy0
ただ今年は、ボーイッシュ二人、ヒーローオタ、勉学嫌いが4人と
なんか女の子らしさが少ない顔ぶれなので、女の子的な描写を
れいかに託すしかないので汚せないつうのはあるかもしれないかな
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 13:22:15.05 ID:hDRRUfAy0
だいたいネタキャラが多い青キュアファンはドラマ見るよりキャラ主義者が多い
すぐに青キャラこそ一番ってことが公認の事実であるみたいな前提のレスをしれっとする
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 13:27:07.48 ID:U0vGb1Zc0
>>242
主要キャラのルーツを金払わないと理解できないっておかしいだろw
「みゆきの絵本好きの理由がわかって良かった」という話を聞くたびにモヤモヤする。
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 13:27:33.99 ID:fH+eiX1Z0
れいかが選挙に出るんなら、最低でも

 ・一緒に生徒会役員をやってた連中(眼鏡君とか)
 ・弓道部のメンバー

・・・あたりは応援してくれてもいいんじゃないのか?

れいかが以前「弓道も役員もやめる」と言ったときに、それを慰留しようとして
集まった連中がいただろうに

あの連中は、選挙ではルン太郎たちに共感してたのか?

5プリキュア同士の馴れ合いを描くために、それ以外の人間たちとの
接触は描いちゃいけないっていう通達でも出してるのか?
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 13:27:50.77 ID:iHonEHKx0
今さら最新話の録画見た
この回の担当スタッフが判明した時点で覚悟してたが、いやぁ予想以上にひどいもんだった…

作画も脚本も演出も全滅で、それはまだいいとしても地味に音響が最悪レベルだったのが一番キツかった
ほとんど重苦しいBGMやSEしか使われてなかったぞ

モブ生徒やあの学校の異次元っぷりももはやツッコむ気すら奪われるな

せっかく映画である程度口直しできたり、ブライアン回は個人的にマシに見れても流れが続かないのが安定のスマイルクオリティ
次回も地雷臭しかしねえ…
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 13:28:51.16 ID:Dnu4whJQ0
>>242
映画の設定は破綻してるはず(見てないが確信がある)
TVでは「絵本モチーフだが別人」とするしかないんだけど消化できないんで放置したと推測します

子供「お家にある絵本とメルヘンランドの関係は?」
子供「プリキュアはお話なの?」
子供「プリキュアは本当はお話なのにメルヘンランドにいないの?」

この質問にに答えられっこない
米村とそれにOK出した誰かが頭おかしいんですよ
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 13:29:15.91 ID:EBm9XLHV0
レイカもかれんさんからトゲ抜いた感じだと思ってたらただの宇宙人だったとは
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 13:30:05.96 ID:hDRRUfAy0
れいかファンはいつもはれいかが他の4人を食ってるなんて失礼なことを言うが
その食いっぷりがなんで個人回になったら急に影を潜めるんだよw
れいかは萌えオタ御用達の人形オブジェキャラにしかすぎない
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 13:30:09.97 ID:k4aKXCvm0
これでもたかし君は寝る間も惜しんで奔走してんだぞ!






まぁ普通に技量不足だな、もう少し修行しろ
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 13:33:09.03 ID:5Sf03BsH0
もう自己満のハメ撮りAVのようなプリキュアは勘弁なのです 
30分番組だからって適当なのもね
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 13:35:50.36 ID:iHonEHKx0
あと、ブライアン回でも映画でも今回でもそうだったがキャンディが激空気
もうこいついらないんじゃないの?

唐突な本筋での持ち上げ展開と、ワンパターンな魔女アイテムのトラブルメーカーにしか話動かすために使えないだろ
玩具を売るために形式的に居るだけの存在でしかない
さんざん言われてるが、大谷さんの無駄遣い
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 13:36:03.04 ID:fH+eiX1Z0
れいかは、最初はかれんの劣化コピーキャラと思ってたが、
むしろ、せつなやエレンみたいな異世界人が転校してきたみたいな
感じのキャラになってるよね

優秀で実務能力もあるが一般人の常識とか感性から離れている、みたいな
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 13:36:04.84 ID:hDRRUfAy0
ギャグがやりたいのかシリアスがやりたいのかちぐはぐだよねスマは
肉弾バトルものなんだから基本はシリアスだよ
ギャグやりすぎてシリアスもつぶした
かといってギャグに徹してもいない 焦点あいまいなまま終了だな
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 13:36:14.35 ID:EBm9XLHV0
生徒とか会長とか出したのにもて余してるよね
そいつら使ってまともな話書けないならハナから出すなよな
信者様は名前つけてるから神!!!!とか宣ってたが
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 13:37:42.83 ID:Dnu4whJQ0
>>248
補足
子供向け、幼児向けとしては破綻してるって意味です
萌えヲタ向けアニメとしてならスマイルの設定でもいいでしょうが
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 13:39:34.75 ID:hDRRUfAy0
>>254
現実離れしすぎだよね ひとりだけ別のアニメキャラみたいな感じ
TPOが分からないような丁寧語、突然の道、そのくせ名前だけ平凡
やっぱり作品コンセプトの芯がないから、こんな脱線キャラができて
しまうんだと思う
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 13:40:09.51 ID:fH+eiX1Z0
戦闘が終わってからもウルフルンが学校に居座り続けて
改めて選挙で決着を付け直すという場面は
スマの戦闘軽視主義というか、
常識からぶっ飛んだ作風を象徴していて
なかなか良かったと思うw
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 13:45:40.09 ID:iHonEHKx0
ギャグを筆頭に全てが中途半端でほとんど美味しく食えるところがないのがスマイル
ギャグや萌え目当てなら他の作品見るっての、それすらも過去作のプリキュアで補充できてたし

ある意味オンリーワンダフル
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 13:45:54.52 ID:hDRRUfAy0
れいかはあの気取ったババァ臭いしゃべり方がいかんわ
あれがこのキャラの肝のつもりらしいが
あれがれいかをネタキャラに留め置かせてしまってる
つぼみも丁寧語だったけどもっと自然で生き生きしてた
生身のJCがあんなしゃべり方するかっての
他の4人は普通のJCのしゃべり方だろうが
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 13:48:56.36 ID:hDRRUfAy0
同級生に向かって「みなさん、ありがとうございます」ってのを
「みんな、ありがとう」って変えるだけでかなり違うぞ
基本はですますとさんづけでいいにしても ずっと生きたJCの血が通ってくる
ああいうのを慇懃無礼という 実際にいたら嫌われるタイプでしかない
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 13:51:42.55 ID:gevatqWy0
スマがひどすぎるから、来年のプリキュアはよほど酷くないかぎり楽勝

と思ってたが、そうでもないような気がしてきた
シリーズ自体が終わるかどうかが掛かってくるんだもんな
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 13:55:27.65 ID:hDRRUfAy0
ネタ切れでシリーズ自体がもがいてるのは確かだと思う
100億コンテンツだから終わらせるわけがない、わけがないってのは別の話でね
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 14:03:48.07 ID:fH+eiX1Z0
プリキュアシリーズで新作を作るのが大変なのは理解できる

いろいろ制約条件やら販促要求やらがある中で
毎年世界観をゼロからリセットして新作をどんどん出し続けなきゃ
ならないからね

特撮で時々あるように、「世界観は連続しているが主人公たちだけ
入れ替わる」みたいなやり方も考えてもいいのかも知れないが
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 14:06:51.48 ID:k4aKXCvm0
スマイルの世界観継続は勘弁やでー
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 14:07:38.48 ID:zAW9Ro29O
てか例のスタッフって間違いなくアンチスレ(ここ)見て住人見下してるだろ
不満を妬みって文章で済ませる辺りそんな気がする
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 14:15:29.74 ID:EBm9XLHV0
毎日botと会話してるようなやつをスタッフに入れるってすごいよな
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 14:19:23.09 ID:cMIcfxSu0
>>261
スマは他全員ネタキャラだから、れいかもネタキャラってのはある意味間違ってない

他をバカにしすぎたせいで、おいしい役割を貰えてただけ
作ってる奴が無能だからシリアスには耐えれない、ネタキャラの域を出ない
それはれいかも例外ではないってだけの事

むしろ周囲食いながらこいつだけ有能、シリアスもいけます
みたいな今までの流れがおかしい
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 14:26:03.93 ID:EBm9XLHV0
福島が叩かれるのはスタッフなのにキャラで遊ぶ同人ゴロと変わらないことしてるからなんじゃないですかね…
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 14:31:27.52 ID:fH+eiX1Z0
俺的には、アンチといっても、最近はスマの糞っぷりを突っ込み、
叩いて楽しむというスタンスだからな

その意味で、今回はすばらしい糞っぷりだったし、次回も予告見る限り
期待できそうだw

ブライアン回みたいに大きな破綻がない無難な路線なのが一番つまらない、
というか反応に困る

文化祭のように、一応無難な方向性であっても、過去作の丸パクリとか
そういう露骨な欠陥があればいいんだけど。

今までの糞回の中では、手抜きっぷりのひどさでいえばお化け回だし、
カネや手間をかけた結果なのにひどい出来栄えって意味では映画村回が
印象的だな。もつろん、他にも怠け玉回とかメルヘンランド回とか、
いっぱい糞回はある。
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 14:34:17.77 ID:qf1tSP08O
スマは、プリキュアシリーズの中の「死霊の盆踊り」みたいなもんだな
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 14:56:11.51 ID:hDRRUfAy0
>>268
うーん正直あまり驚かない
アニメスタッフもオタクなんだし
大塚さんがここ見てても別に驚かないよ
つかむしろありうる
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 15:06:02.97 ID:hDRRUfAy0
てかもし自分がスタッフだったら気の利いた奴に
2chチェックさせて参考になるのだけ抽出させて箇条書きにさせるわ
自分で見たら感情的になったり反動出たりするからね
もちろん文体だってそのまま持ってこさせない
まあおそらく参考になるようなのは少ないし被り意見も多いから
かなりコンパクトな報告書になると思うし、参考にしてもそのまま
使うなんてごくごくわずかだろうけど仕事の触媒ぐらいにはできる
でもこの点で言うとアンチスレのほうが本スレよりずっと参考になると思う
これはえこひいきじゃなくてそう思う 本スレはもうほとんど馴れ合いだからね
(そういやウルフも昨日馴れ合いつうてたなw)
ただ本編終了の日だけは本スレも生々しい意見多いかな
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 15:09:36.77 ID:fH+eiX1Z0
今回と次回の敵の扱いをみると
(今回=敵の目標が比較的害のないレベル。
次回=敵も子供化して仲良く)、
やはり和解前提なので、そろそろ対立関係を
収束させる機運をあらかじめ出そうとしているのかな?
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 15:15:35.85 ID:k4aKXCvm0
そろそろって結構前から山間部とは馴れ合っているじゃないか
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 15:29:10.56 ID:QmkzBLxJ0
>>276
ずっと馴れ合ってるもんな。
そもそも何で争ってるのかからすでに希薄だし。
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 15:48:36.74 ID:fH+eiX1Z0
考えてみると、3幹部が、組織としての目的のために行動するような描写は
23話などの稀な例外を除いて、ほとんど存在しないんだよね

ピエーロを復活させるってが最重要の目標のはずだが、これは
成り行きでバッドエナジーを集めるときに定型的な台詞で言ってるだけで、
普段からそういう意識をもって3幹部が行動してる描写があるわけではない。
(このあたりがスイ以前の敵役と根本的に異なる。スイ以前の敵幹部は、
組織目標のために行動してることが明確に描かれていたが、スマの敵幹部は、
普段の行動と組織目標が全く関連していない。)

さらに「ミラクルジュエルを見つける」ってのも目標としてあるはずだが、
全然触れていない。

だいたい3幹部は、思いつきで何か自分たちが楽しいことを勝手にやりたくなって
行動してるだけなのがほとんどだ。

(ジョーカーに恫喝されて何かを指示されても、その次以降の話につながってこないので
あまり印象に残らない)
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 16:10:07.50 ID:1U4Q3P830
>>270
キャラで遊ぶのはまだいいんだけど

キャラのギリギリのエロイラストを描いたり
キャラに暴言吐かせたり
キャラにプリキュア以外の子供向けキャラへ暴力を振るわせたり
キャラに17話のゲストキャラにブチ切れさせて踏み潰そうとしたり
周りを不快にさせることを平気でやってるから駄目なんだと思う
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 16:37:51.70 ID:iHonEHKx0
芸人(回)を目の敵にするのは、先週の恋愛展開に発狂してるような奴と同レベルだよな
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 16:39:26.72 ID:1khSIgId0
芸人回は単純につまらん事が多いので困る
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 16:43:20.75 ID:k4aKXCvm0
スマイルの芸人回は他が酷いので相対的にマシに見えた
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 16:45:41.33 ID:fH+eiX1Z0
芸人回は、他のプリキュアであれば、受け狙いの番外編ってことになるんだろうけど、
スマの場合は、もともと作品すべてが基本的に受け狙いの番外編だから、
特に違和感は感じないね。
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 16:45:57.94 ID:DXhsfeJP0
スマの生徒会は
生徒会の一存における生徒会を
参考にしてつくられたんだろ?
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 17:03:37.73 ID:F5qhvfe80
375 名前: ◆v4dLaLlROs [sage] 投稿日:2012/10/29(月) 09:47:52.61 ID:PhifoAMx0
聞いてきた

ゴーバス5.3
ウィザード6.8
スマプリ5.6

ゴーバスは番組最高?
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 17:16:52.67 ID:rmXAAc1x0
スマイル調子いいな
スイート(笑)
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 17:18:56.44 ID:eTJt/lOYO
先週良かったから6行くかと思ったんだけどやっぱ厳しいなぁ…

親御さん達が映画館に行ってるからその分下がってる…なんて事はないだろうし、今週がこんなんで来週はお休み。
映画補正を使っても再来週はまた下がりそう
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 17:21:01.37 ID:1khSIgId0
>>286
去年の今頃は5.9だ

だが確かにスマイルとしては調子いいと言える
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 17:26:03.52 ID:Rek5Qc4W0
>>286
m9(^Д^)プギャー
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 17:29:07.23 ID:1khSIgId0
スマイルは5をこえたなら勝ち誇っていいんだよ
スイートあたりになると6こえないと自慢なんて出来ない
フレッシュやハートキャッチは7こえてやっと

こういう違いだ
スマイルはよくやったよ
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 17:46:11.19 ID:fH+eiX1Z0
現時点でどうこういうのはまだ早いが
本スレでの引用情報によれば、スマプリ映画の初2日間(土日)の成績は
動員17万3283人、興収1億9279万2000円で
しかも1位だそうだ。おめでとう!w

ちなみに去年のスイプリの映画の同じ初2日間の成績は、
動員18万1020人、興収1億9741万8400円
だそうだが。
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 17:55:16.31 ID:MGaxqJM90
スイート映画って過去最高じゃなかったっけ?
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 18:00:07.61 ID:Rek5Qc4W0
劇場興行収入
※()内の数字は2012年3月3日の文化通信.comからの数字。以前からの発表とはあまりにも違うので更改保留中
●プリキュア
2005/04/16 *8.5億(*8.4億) 136scr「ふたりはプリキュア Max Heart」動員数76.5万人
2005/12/10 *5.7億(*5.6億) 185scr「ふたりはプリキュア Max Heart2 雪空のともだち」
2006/12/09 *3.0億(*3.0億) 117scr「ふたりはプリキュア Splash Star チクタク危機一髪!」(同時上映 デジモンセイバーズ)
2007/11/10 *8.3億(*8.0億) 139scr「Yes!プリキュア5 鏡の国のミラクル大冒険!」
2008/11/08 *7.8億(*7.8億) 150scr「Yes!プリキュア5 GoGo! お菓子の国のハッピーバースディ♪」
2009/03/20 10.1億(10.1億) 156scr「プリキュアオールスターズDX みんなともだちっ☆奇跡の全員大集合!」
2009/10/31 *7.9億(*8.0億) 159scr「フレッシュプリキュア!おもちゃの国は秘密がいっぱい!?」
2010/03/20 11.5億(11.5億) 159scr「プリキュアオールスターズDX2 希望の光☆レインボージュエルを守れ!」
2010/10/30 *9.3億(*9.0億) 163scr「ハートキャッチプリキュア!花の都でファッションショー・・・ですか!?」
2011/03/19 10.2億(10.2億) 130scr「プリキュアオールスターズDX3 未来に届け!世界をつなぐ☆虹色の花」
2011/10/29 *8.8億(*8.8億) 168scr「スイートプリキュア♪とりもどせ!心がつなぐ奇跡のメロディ♪」
2012/03/17 **.*億(***.億) 172scr「プリキュアオールスターズ NewStage みらいのともだち」
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 18:01:52.35 ID:BJ4NMWrf0
AmazonでいつのまにかBD箱一巻のレビューが解禁されてて星5のレビューに多数の参考になった票が入ってるのを見ると
なんだかなあと思う
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 18:04:25.62 ID:FL//TNjA0
>>292
いや、確かハトが2億越えてた気がする
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 18:05:58.80 ID:fH+eiX1Z0
初日2日間の成績は、ハト>スイ>スマ
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 18:09:41.28 ID:u6hHFABD0
虚淵先生を崇めよ
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 18:16:11.56 ID:bU0mEtRo0
ハトすごいな
フレッシュから爆上げしてるじゃん
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 18:19:19.50 ID:1khSIgId0
映画は大友も大きいからね
フレッシュには映画まで足を運ぶ様な熱心な大友があまりいなかった
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 18:19:37.33 ID:MVV8TRgw0
スイートが思ったより高くてちょっと意外
スイート自体は個人的には一番好きなプリキュアだけど映画そこまでいってるとは思わんかった
ハトや初代が高いのはわかるな
そして改めて思うけど隆史はん絶対に短期決戦向けだよなぁ、映画とかだとマジ輝くのに・・・
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 18:20:21.56 ID:Rek5Qc4W0
でハートキャッチが終わってからプリキュアファンにならなかった
意味ない連中でもある
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 18:21:35.93 ID:vpPkXfG+0
土日2日間
花の都 2億339万4700円、動員18万5354人
奇跡のメロディ 1億9,741万8,400円、動員18万1,020人
絵本の中はみんなチグハグ 1億9300万円、 17万3000人
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 18:24:42.15 ID:1U4Q3P830
微妙に下がってるな
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 18:26:31.60 ID:fH+eiX1Z0
今回の話、れいかの生徒会活動を日頃からちゃんと積み重ねていれば
れいかにもっと中身のある説得的な演説をやらせることができたと思うよ

そういうのが全然無かったから、今回だけ急に何か実績作りをしようとしても
うまくいくわけがないので、れいかは結局、具体的なことを何一つ言えずに
終わった感じ
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 18:34:51.38 ID:oj4mmHN3O
>>299
大友の影響が大きくて、昨年度より下になったって事はもしかすると想像以上にファミリー層に見放されているのかもな。現状だけで判断下すのはいかんが。
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 18:35:31.11 ID:zCnBeh810
>>304
3クール経ってんのにキャラの成長が描けていないよな。
副会長やってたわけでしょ。もう少しどうにかなったんじゃないかね。
敵の言うことにも説得力がある、というのはガンダムなんかでも珍しくはないが、
これ、そういうアニメじゃないよねえ。
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 18:36:58.00 ID:fH+eiX1Z0
>>4のパクリの表に、次のを付け加えてはどうだろうか?


第37話…これも前例がない怪エピソードなので、パクリではない。
劇場版 …フレ映画(うさぴょん、トイマジン)の焼き直し
308307:2012/10/29(月) 18:38:18.57 ID:fH+eiX1Z0
>>307
自己レス

劇場版は既に書かれていたね。失礼。
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 18:39:04.93 ID:iHonEHKx0
>>294
さすがにわざわざ低評価レビューをつけるような真似はしないが、気持ちは良くわかる
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 18:43:33.61 ID:6Tr38Vxf0
スイートの映画の内容は家族で見るのにぴったりというか、まさしくファミリー向けだったからな
それにしても、童話や昔話の主人公が悪になってプリキュアと戦うって子供はどう感じるんだろう
雪空の友達の例のシーンほどとはいかないものの、正義の見方同士が戦うって展開に
違和感を感じる子もいるんじゃないかなあ
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 18:46:20.32 ID:ojMnAXY00
>>198
俺もどっちかっていうとそっちの方が好きだけどサンシャインが動きすぎて
期待がデカかったからなんか残念だった
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 18:48:34.27 ID:fH+eiX1Z0
今回、小林脚本が叩かれているが、他の脚本家だったら
良い出来になったかというと、それはどうだろう。

たとえば成田脚本だったら、みゆきやれいかの演説を
もう少しうまく作れてたかも知れないが
れいかの日頃の生徒会活動実績が何も描かれて来なかった以上
やれることはどっちみち限られていたのではないだろうか?
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 18:48:35.19 ID:KgbaHbzN0
すでに指摘してるレスもあるけど
ざまあみやがれと思ったので一応書き込み

あんだけ大友に媚びて媚びて媚びまくった結果が出て良かったですね
客単価で測るとハトよりも大友が多いですね
それなのに全体の動員数はハトは元より
散々叩かれていたり子供人気が無いだの言われていたスイート以下

つまり「今年だけ見ますwww」なニワカの大友が多数見に来てくれている陰で
大友が増えた分以上にプリキュアを好きだった子供が減っているわけですね
これが子供向けにアニメを作った結果なんですね
「大友に媚びたら終わり(キリッ」「子供はそういうのを感じる(キリッ」
素晴らしいですね、凄いですね
前売りが9月でハト超え(笑)6月の時点ではハトを超える勢い(笑)
寝言は寝てから言ってくれませんかね

来年は真面目に作れよ
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 18:48:50.23 ID:iS+BuvIT0
去年と違って報道されるほど前売りバカ売れのはずなのに初動で負けてるってどういうことだろう
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 18:51:47.05 ID:eTJt/lOYO
>>310
一応『洗脳』って体を成してるからその辺りは大丈夫だと思う
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 18:52:50.08 ID:k4aKXCvm0
成田脚本をありがたがるあたりでスマイルは終わってるかと
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 18:54:52.57 ID:Rek5Qc4W0
今年から新規に参戦したプリキュア脚本家って微妙な奴がいるもんなあ
特に小林はプリキュアでも劇場版ギャバンでもやらかしているもんなあ
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 18:58:50.45 ID:iHonEHKx0
>去年と違って報道される
どの記事の話は知らないが、また提灯記事かもしれんな
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 19:01:24.91 ID:1U4Q3P830
>>308
いや、書き換えてもOKだと思います
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 19:01:35.20 ID:gvYVXktj0
>「大友に媚びたら終わり(キリッ」「子供はそういうのを感じる(キリッ」

これは正しかったわある意味w
これ言った本人に大友に媚びてる自覚がなさそうなのが一番の問題だけどw
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 19:05:14.20 ID:S7xRQOT+0
各脚本家は技量以前にスマイルのキャラどう動かせっつうねんて感じなんだろ
筋が通ったマトモなプロットもないのでは連続性も内面の葛藤や克服も勝手に描けないし
各人のスマイル観の擦り合わせできなきゃキャラが毎話ブレブレにもなるし
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 19:08:11.65 ID:6Tr38Vxf0
>>315
まだ映画見てないけど、もちろん洗脳とか偽物とかそういう類のものだとは思ってた

でもブラックとホワイトのバトルも洗脳ではあったけど評判は知っての通り
シンデレラ、桃太郎など子供が正義だと思ってるものや憧れの対象になっているものを
プリキュアと戦わせるって展開を子供はどう感じるのかが気になった
雪空は洗脳の描写があっさり目だったが、かといって洗脳で悪に染まる描写を濃く描いても
ダメだろうし匙加減が難しそうだなって
実際子供が楽しめてるならいいんだ
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 19:11:38.19 ID:KgbaHbzN0
>>306
昔は敵が大人の理屈で正論を言って
プリキュアが子供の側のまっすぐな意見をぶちまけたりして戦ってたりもしたけど
今年は単純に
敵が悪口言って主役が適当にギャーギャー言ったらそれが通るだけだからね
23話なんか特に顕著だったが実際今まで何もしてないんだから
敵から何言われようが反論なんかできんわな
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 19:12:36.36 ID:1U4Q3P830
面白かったらチクタクみたいなのでもいいんだけどね個人的には
ただ今回のチグハグまで焼き直しってのはある意味凄いかも

すごく細かいことだけど、絵本の世界って言うなら
巷にあるスマイルのテレビ絵本とかも絵本の世界の中に含まれないか?
今では飛び出す絵本とかいろいろあるけど
何で「童話の世界はみんなチグハグ」にしなかったんだろう・・・
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 19:14:40.89 ID:8hlegOXQ0
ジョーカーって今何やってんの
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 19:15:58.30 ID:eTJt/lOYO
>>313
いくら映画の内容が良くても本編がアレじゃあこんな数字にしかならんわなぁ

しかしたかしがいないだけでスマはこんなにも面白くなる物なんだって映画を観て思い知らされたよw
黒りんのためにも翼パフは売れて欲しいね
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 19:16:48.18 ID:k4aKXCvm0
敵側も交戦になるとデコル失うというデメリットしかないんだから
銚子沖辺りで魚からバッドエナジーでも集めてればいいしな
つまり、元の設定から破綻してる
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 19:21:27.80 ID:fH+eiX1Z0
>>325
ジョーカーは、3幹部の働きが悪いとかピエーロ様に処刑されるぞとかいって脅したり、
ミラクルジュエルを早く入手するように指令したりしていたのに
今回、3幹部がピエーロの目的にまったく関係ない私的な利益だけのために
勝手に学校に潜入しても全然構わないみたいだな

「そんなことやってる暇があったら、ジュエルを手に入れるか、プリキュアを倒すか
しなさい」って言いそうだが
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 19:33:54.70 ID:cMIcfxSu0
>「大友に媚びたら終わり(キリッ」「子供はそういうのを感じる(キリッ」

どの口が言うんだろうなw
黄色媚び媚びグッズの山はなんなんだよw
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 19:33:59.14 ID:wXSvm2mvO
>>304
主張する事が何ひとつ無いスマの今までを的確に示してある意味ちゃんとしてたな
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 19:37:39.42 ID:ojMnAXY00
前後のつながりが無さすぎるんだよ
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 19:38:00.00 ID:eTJt/lOYO
>>322
文章にし辛いけどそういったキャラ達との戦闘描写に不快感は別になかったよ。桃太郎とタイマンする時のビューティがその辺りの事を一言で表してくれてる

>>324
テレビ絵本って『プリキュアの本』だから童話なんかが載ってる『絵本』とはまた違う扱いをしてると思うよ。
詳しい事は幼女に聴いてくれ
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 19:39:26.23 ID:8ORenV0E0
>>267
福島くんは自分が他人から妬まれるほどの実力者だと思い込んでるのか…

俺の好きな絵師さんは多分スタッフじゃないが原作意識した絵がめちゃくちゃ上手だぞ福島くん
スマイルが始まってから滅多にイラストうpしなくなっちゃったけどな!
スイートまでは頻繁に感想イラスト上げてくれてたのに…
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 19:39:26.49 ID:fH+eiX1Z0
>>327
これも誰か指摘してたかも知れんが
バッドエナジーのたまり方は、フレのFUKOのゲージみたいに
毎回出てくる量の多さが不定ということにしておけば良かったのに

不特定多数の群衆でも虫数匹でも毎回1目盛りずつなんて
バカなことするから、おかしくなるw
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 19:41:20.85 ID:1U4Q3P830
チグハグもウタマルさんが見てコメントしてくれないかなあ
フレッシュに似てるって言ってくれたら笑えるかもw
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 20:03:39.76 ID:wXSvm2mvO
正直ウタマルは…
去年スイ映画の予習としてハト映画とDX観るようなボケっぷりでなんとも…
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 20:14:43.62 ID:fn4bAcf30
>>333
そもそも何で“嫉妬”なんて言葉が出てくるか分からんなw
別に赤の他人の福島くんが社会的にどんだけ大成功しようが全然構わんよ

番組が面白ければねw
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 20:16:52.05 ID:iw6y7w8C0
12 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/10/29(月) 20:01:51.25 ID:wEEHjYn2P
見に行ったけど子供に全然受けてなくて、最後のほう騒ぐ子が出てきてうるさかった
内容的にもハトスイに劣ると思った

チグハグになるシーン長すぎだろあれ
子供じゃなくてもダレる
監督のインタビュー見てたら松本理恵と同期らしいけど足元にも及んでない
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 20:18:09.86 ID:ZAXziZiV0
首位取っちゃってすいませんwwwwwwwwwwwwww
スマイルが神作品だと証明されてしまったねwwwwwww
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 20:18:20.98 ID:U0vGb1Zc0
今後もまた個人回を回していくようだが、バレから推測するとメンバー加入順になる。
そうすると全員分が終わるのは43話。スマが48話で終了とするなら5話で話を纏める必要があるが…
もう最終クールに入っているのにこの体たらくで出来るのだろうか?
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 20:19:52.01 ID:iHonEHKx0
映画は評価してるが中盤ダレるかもな、とは確かに思った
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 20:20:23.45 ID:bKrGHjtW0
ミラクルジュエルってスマイル勢も妖精も三幹部もメイン視聴者も
もう誰も覚えてないだろ
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 20:22:23.74 ID:mFZCxBRh0
Yahoo映画の評価も散々だね。

ttp://info.movies.yahoo.co.jp/userreview/tymv/id342920/
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 20:22:39.32 ID:ZyLkV82Y0
>>339
もはやわざとというか様式美と化してるな

>>340
5話でも持て余すんじゃないか?
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 20:24:25.72 ID:mSW41nLq0
多分最後は童話オールスターズや魔王やニコや山の妖怪まで総動員で
ピエーロをタコ殴りにして曼荼羅まがいの陣形を組んで必勝ビームで終わりだろ。
つまりなにがいいたいかというと、最後はたかしの大好きなDX3の焼き直しで終わるのさww
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 20:27:53.02 ID:bKrGHjtW0
>>343
「本編終了後、踊っている子がほとんどいなかった。うちの娘も踊りませんでした。」
なんかこのコメントが一番痛烈だった
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 20:28:47.48 ID:t7PMaw4NO
ラスボスを無慈悲に殺してウルトラハッピー
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 20:31:58.50 ID:iS+BuvIT0
>>346
ダンス変更後間がないから・・・ってのはないよなあ、去年だって同じように後期EDだったけど踊りまくってたもん
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 20:33:14.18 ID:ojMnAXY00
>>343
あんまり言いたくはないがそういうのは当てにならん
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 20:34:00.59 ID:U0vGb1Zc0
>>343
昨年度以前のレビューはどうだったの?
これだけ見ても酷いというのは分かるが…
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 20:37:30.77 ID:iS+BuvIT0
>>350
他はフレスイが3.9前後ハトが4.1ぐらいか
NSはスマより更に低いけどあれはオールスターズ詐欺のせいもあるしなあ
ヤフーの映画批評がいわゆるネガキャン工作しやすい場所かどうかは知らないからどの程度当てにしていいもんなのかは知らない
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 20:39:57.97 ID:1U4Q3P830
>>338
SSでは松本と同じポジ(演出助手)やってたからね
同期かもね
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 20:43:22.81 ID:mSW41nLq0

その>>343のレビューの中のエア家族っぽいのがあるなw なんというか

「大人の鑑賞に堪えるのはハートキャッチだけ(ry」ってw

えらい長文だし、もうね、あからさまにハトぶたの捏造したエア親子ww
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 20:43:24.87 ID:eTJt/lOYO
奥様板の方々からは好評価みたいよ

まぁあそこは当てにならんしな、ダンスの方はしんみりEDだったんでちょっと踊る空気じゃなかったwwww
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 20:43:31.80 ID:wXSvm2mvO
>>340
結局たかしくんの面白爆弾は物語としての仕掛けでもなんでもなく単発ネタで
残りは適当に成長しました中身ない演説してハッピーエンドになりましたと消化するだけなんだな

>>348
そもそもダンスよりコントに目がいくからEDなんだよなぁ
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 20:44:17.01 ID:Rek5Qc4W0
>>352
インタビューで同期と言っていた
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 20:44:20.95 ID:FL//TNjA0
>>348
ダンスが覚えにくい、印象に残らないとか?
個人的にはカメラの移動も多すぎだし、なんかあのED変に懲り過ぎて見にくい気がするわ・・・
ソロダンスの時なんか、真ん中のキャラ同士の描写の方が目立ちすぎてるだけにね
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 20:45:49.27 ID:k4aKXCvm0
このままだと普通に正月回がある
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 20:46:29.97 ID:a3tl4OwkO
映画は物語書いてる奴全員に見せたいテーマなシナリオだった
深いな
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 20:47:09.20 ID:1U4Q3P830
>>358
普通に羽根つき対決やるんじゃないの?
三バカと
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 20:48:33.94 ID:oj4mmHN3O
>>359
何故そう思えた?
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 20:50:22.99 ID:mFZCxBRh0
なんかスレタイトルを読めずにハト叩いてるのが混じってるな。

ハトは信者もアレだけどアンチもアレだよなw
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 20:52:31.23 ID:QmkzBLxJ0
>>329
エロコラ叱る割りに、スタッフのpixivでの私物化イラストは放置するし
言ってることとやってることがかけ離れてるというか、ダブスタというか。
スマプリメンバーみたいだ。
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 20:54:56.78 ID:iS+BuvIT0
>>363
ああいう、その気になればやめさせることが容易なものこそ即刻自粛させるべきだと思うんだけどねえ
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 20:55:51.14 ID:BJ4NMWrf0
前スレの報告とか大友もといアニオタ的視点で見てた人間の評価はわりと良かったけどこれはなんとも
普通に娯楽作品として楽しみたい人間と純粋な子供視聴者+親の感覚の違いがこれか
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 21:01:17.02 ID:1U4Q3P830
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19176491(前スレのやつ)に
「印象操作」とタグを付けた福島厨(福島本人?)がいたが(今は消えてる)
福島がFUJIWARAを不正受給者の仲間だな!ってやよい使って踏みつけようとする絵を描く行為って
やよいとFUJIWARAの印象操作をやってるんじゃないの?
やよいについてはあかねに向かって「ばかね」って言わせてるよね
福島厨(福島本人は妬みによる中傷だと思っているらしいが)は人のことよりも自分のこと考えろよな


前スレのやつ↓
153 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2012/10/23(火) 00:17:28.15 ID:+i9s7+en0
おい福島君、ニコニコにまとめつくられちゃったぞ…
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm19176491
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 21:02:35.89 ID:Rek5Qc4W0
正直単なる一アニメーターのお痛な行動はどうでもいい
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 21:04:57.33 ID:BJ4NMWrf0
どうでもいいさんどうでもいいわりに反応早かったな…
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 21:08:06.03 ID:+K9x2KZBO
どうでもいいさんは福島君の話題になるとすぐ来てくれるね
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 21:08:16.89 ID:bKrGHjtW0
オレもぶっちゃけどうでもいいと思っていたが見たら引いた
この製作陣にしてこの作品ありか、とも納得したけど
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 21:15:03.50 ID:CS/6WbO70
3幹部が生徒たちに掲げた怠惰な誘惑に対して言い負かせなかったのもどうかと思うが。
怠け玉回の涙はなんだったんだ?
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 21:17:19.06 ID:k4aKXCvm0
過去のオムニバス(劣化)プリキュアなんで整合性とか一貫性とかありません
一貫してるといえば終始糞なところくらい
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 21:21:12.55 ID:V5xvKZVD0
>>343
ダンスの後の次回作の宣伝って何のことだ?
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 21:21:35.15 ID:+K9x2KZBO
福島君はこのまま順調に育てば、また東映アニメーションを吹っ飛ばしかねない爆弾をpixivやブログに上げてくれると思うよ
単なる自爆じゃなく、100%周りを巻き込むのが困りものだが
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 21:23:49.84 ID:FL//TNjA0
>>373
ああ、毎回ある春映画の宣伝だな
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 21:24:01.68 ID:a3tl4OwkO
AS姉とか横田守とか痛いTwitterのアニメーターっているよな
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 21:44:40.82 ID:1U4Q3P830
自分で誹謗中傷画像を誰でも見れるピクシブに掲載しておいて晒されたら転載禁止!とファビョる福島さんでした
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 22:01:04.16 ID:fH+eiX1Z0
別スレによれば、各映画の初2日間の業績の動員客1人あたり単価の
単純計算は次のようになるそうだが

ハト・・・1097.33円
スイ・・・1090.59円
スマ・・・1115.61円

映画の観客年齢がスマ>>ハト>スイなのがよくわかるな。

ハトも大友が多かったんだろうけど、スマの単価の高さが際だっている。
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 22:15:17.81 ID:6Tr38Vxf0
大塚隆史_φ(・_´・ ?@takaswy1981
先輩に、自分の演出としての致命的な欠点を突きつけられる。
…しかしそれは人間としての部分だとも思うので、今の自分にはどうしょうもない。
しかしこのままではいけない。うーむ…(´Д`) でも考え方をプラスに変えると、やった!伸びシロ見つけた!ヽ(・∀・)ノとも取れる。(*´∇`*)



プリキュアの監督がどうしようもないって言っちゃうんだな
去年までのプリキュアには「絶対に諦めない!」って心があったのに
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 22:18:37.51 ID:bKrGHjtW0
>>379
要するに自己正当化しただけじゃねーか
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 22:18:55.54 ID:iHonEHKx0
まともな先輩が居て良かったな、たかしくん
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 22:20:07.58 ID:k4aKXCvm0
人間性に問題ありと自覚してんだな
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 22:23:08.25 ID:ojMnAXY00
少なくともこいつSDには絶対向いてないわ
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 22:23:48.54 ID:U0vGb1Zc0
むしろこれはじぶんの問題を自覚してない発言だろw
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 22:25:09.69 ID:ZyLkV82Y0
>>379
何を言われたのかわからないけど(大体想像つくがw)、その欠点って伸びしろ関係なく
もはや人間的に挽回不可能な事の様な気がするんだが

そもそもこういうツイートで自己弁護してる時点で終わってる事にいい加減気づこうよ
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 22:27:27.35 ID:BJ4NMWrf0
大塚の致命的な欠点は視聴すれば誰でもわかるぐらい露骨だよね
問題はそれを言ってあげる人がいなかった事だが
更に上に強いられたのか自発的に言ったのかわからないけど先輩様ありがとうございますもっと言って
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 22:27:54.02 ID:k4aKXCvm0
たかしはオールスターに戻ってもらうとして
来年のSDが芝田だったらプリキュア終了の未来しか見えない
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 22:30:09.18 ID:k4aKXCvm0
たかしくんは演出家としては才能あるんだよな
ニコニコにたかし演出回まとめた動画とかあるし
ただSDには向いてないセラムンをぶち壊したイクニと同じタイプ
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 22:34:23.84 ID:O7MNAyXm0
大塚は監督の域に達していない
ヤマカンと同じ人種
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 22:35:08.11 ID:6Tr38Vxf0
いい作品を作ってくれればスタッフの人となりはあまり関係ないと言いたいところだが、
上の立場になるほどその人の考え方が反映されてしまうわけで
特に彼の場合ダメな部分がそのまま作品に表れてしまっている
スタッフの人格を否定したいわけではないが、子供向けアニメを作っている以上、
仕事に対する姿勢を考え直した方がいいんじゃないかね
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 22:36:06.03 ID:Rek5Qc4W0
たかしは声優とTwitterで喋る暇があるなら本の一冊でも読めよ
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 22:36:46.39 ID:u11vDCS9I
だから他の監督いっしょに批判するなって
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 22:41:52.88 ID:eTJt/lOYO
映画終わったし後一回ぐらいは黒りん演出の回が観たいな
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 22:48:39.53 ID:elV5TJQ50
梅澤が悪い早く辞めろ
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 22:54:59.35 ID:pFqxWK8R0
伸びしろ見つけただけで伸ばす気ないなら結局意味ないよな
指摘された事を反省して改善する気もないしダメ人間にも程があるだろ…
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 22:55:02.38 ID:k4aKXCvm0
これだけ言われてても玩具は好調らしいから
東映的にはたかしくんはお手柄扱いなんだろ
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 22:58:33.23 ID:BJ4NMWrf0
>>378
その平均の十数円の違いがどんな意味を持つのかさっぱりわからないけど
映画仕様USBキーボード(定価10290円)とか特大タペストリー(定価18900円)とかあるとやっぱり違うのか
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 23:00:06.81 ID:NoJfrrN10
>>377
というか福島君のほうが無断投稿・無断転載・社外秘情報リーク・芸人への誹謗中傷とやりたい放題じゃねえか
前回の稲上さん修正のレイアウトの無断投稿は完全アウトだったから消したんだろうね
自身に全く非がないというなら消す必要ないし
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 23:06:00.00 ID:k4aKXCvm0
>>397
明確に客単価のあがってるデータが出たからには
東映的には大友ウメーwwってとこだな
ボランティアでプリキュア作ってる訳じゃねーしなw
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 23:10:35.93 ID:U0vGb1Zc0
>>399
総合的に見て、初動が鈍くなってるのは良いんですかね…?
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 23:18:00.97 ID:1U4Q3P830
>>398
言えてる
東映にちゃんと許可もらってたらそのまま載せてても問題ないもんね
36話の裏事情はやっぱりアウトだったんだよ
稲上さんを怒らせたのかもしれないけどね
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 23:34:05.68 ID:NoJfrrN10
っつうか福島君、日本漫画家協会所属なんだからさ…。そこそこキャリアのある人間がこんなみっともないことしちゃいかんよ…
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 23:36:25.18 ID:k4aKXCvm0
福島は専用スレ立てたほうがいいんでない?
スマイルの体たらくとは直接関係無いし
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 23:38:16.78 ID:1U4Q3P830
いや、36話の裏事情でバカやらかしたり
37話のモブで威張り腐るところがあったりするから
スマイルの体たらくの一つと考えてもいいんじゃね?
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 23:40:04.71 ID:1PHH7iS00
>>403
そこまでするほどでも…。しばらくすれば風化するよ
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 23:42:37.44 ID:1U4Q3P830
福島がバカやらなかったら風化するんだけどね
自分で種まいてるからあの人
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 23:44:13.02 ID:k4aKXCvm0
>>400
客単価あがって収益補ってるなら商売としては成功でしょ
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 23:59:04.17 ID:NH+HzsSB0
暇なネット自警団乙w

誰にでも聖人君子を要求する純粋まっすぐキモ豚www
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 00:12:31.53 ID:Lt1M2utoO
たかしと大張は演出だけやりゃいいのにでしゃばるバカニメーター
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 00:18:48.45 ID:9eSYGQ710
たかしくんはまさに木を見て森を見ずなタイプだな
過去の演出担当回も歩調合わせずに無茶やってたもんだったのかと思うと
411 【東電 64.1 %】 :2012/10/30(火) 00:20:09.01 ID:oiXKe/qSP
大張正巳はロボ回でたまたま呼ばれたゲストみたいなもんだから
このスレで叩くのはスレ違いにならないか?
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 00:21:11.50 ID:bZeciFQs0
歴代SDで監督としての能力が一番高いのは誰だろう?
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 00:21:28.84 ID:HJ/NTgBN0
たかしの醍醐味はバトル演出なんだが
スマイルではその肝心なバトルが無いという
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 00:22:10.83 ID:HJ/NTgBN0
>>412
長峰
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 00:22:36.70 ID:SUnA9qrD0
たかしのギャグってつまんねーしw
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 00:23:21.39 ID:Ax/zlitV0
>>412
荒れそうだから止めとけ
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 00:23:37.69 ID:t6FdNmrB0
>>412
西尾
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 00:26:15.08 ID:W6OfED0d0
俺にとっての最高のシリーズのSDが最高のSDですw
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 00:31:50.84 ID:W6OfED0d0
>>411
まあそうだよ
むしろ過剰なほどやるべき事(頼まれた事)はやったんじゃないか
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 00:33:50.45 ID:Lt1M2utoO
プリキュアは一般向けアニメだよ
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 00:34:13.69 ID:rekPqDK10
>>412
小村?
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 00:46:51.24 ID:QsmgMcRo0
>>414
長峰なんて山内の劣化コピーしかできない無能監督だろw
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 00:49:08.54 ID:HJ/NTgBN0
早速荒れたなw
歴代東映の最高のSDなら佐藤順一押すわ
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 00:50:24.05 ID:TGLBHwQcO
>>412
過去の実績と受賞を踏まえるなら境宗久が一番じゃないか?
未だストロングワールドの記録って抜かれてないんだろ?
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 00:51:01.11 ID:Lt1M2utoO
スレ違い
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 00:53:27.08 ID:rekPqDK10
>>424
ストロングワールドは製作総指揮の尾田の功績
境はオマケ
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 00:55:31.55 ID:uiLryw2M0
すこぶるどーでもいいってのはこーいう時に使うもんだなw
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 00:56:24.95 ID:W6OfED0d0
>>423
割と賛成だが俺なら森下孝三を推すわ
サトジュンも捨てがたいけど
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 00:56:30.18 ID:rekPqDK10
そうだなー
どうせ大塚にTVアニメのSDは無理だったわけだし
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 00:56:51.47 ID:ABD8Q87G0
どうやっても他プリキュア叩きに誘導されるだけのネタだからその辺にしとけ
わざわざ他と比較するまでもなく大塚はSDの仕事を「してない」レベルなんで論外
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 01:01:30.10 ID:rekPqDK10
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19235105
福島のブーメラン
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 01:05:50.05 ID:DZ3WkHX90
人間国宝虚淵先生>∞>終身名誉死刑囚容疑者大塚(笑)
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 01:13:26.29 ID:iH9H77ay0
どんな監督でも一人で全部は出来ない
特別な才能なんかいらないから、周りにまともな人が必要
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 01:18:42.11 ID:SUnA9qrD0
映画村回の監督=たかし
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 01:19:45.21 ID:DZ3WkHX90
なので次回作は虚淵先生を起用せよ
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 01:22:52.10 ID:Lt1M2utoO
虚淵(笑)は深夜で糞アニメ作ってりゃいいの
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 01:32:31.18 ID:iH9H77ay0
虚淵プリキュアで起用するなら
普通に深夜で「まどマギスプラッシュスター」でいいと思うんだけど

信者ですら、実は本音では続編に期待してないんだよなw
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 01:44:32.16 ID:x6GtH9Uu0
>>407
客単価↑動員数↓興収↓で補えてないからw
去年より動員一万人近く下げて興収も下げて客単価だけ上がってるってことは明らかに親子連れが減ってるってことだからねw
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 01:58:40.12 ID:/fo+vuzs0
>>431
また動画出来たのか…
前のは投稿者の自演と擁護コメ削除のせいで、かえって福島君を擁護する人が増えちゃったんだよな
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 01:59:31.91 ID:rekPqDK10
お、福島厨釣れた?
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 02:00:58.48 ID:uiLryw2M0
>>438
親がやーっとこんなクズアニメ見てはダメってわかったってことか
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 02:03:50.46 ID:rekPqDK10
スマ映画なんかよりもエクスペンダブルズ2を見せた方が面白いけど
あっちはR12指定なんだよなw
血出まくりだから仕方ないけど、吹き替えはプリキュアの敵さんの人が何人かいるから
想像すると結構面白いよ
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 02:06:54.95 ID:Oby5GdOr0
スレ立て荒らしの虚淵叩きうぜー
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 02:37:14.66 ID:ra1qmZXv0
>>442
エクスペンダブルズはもはや気持ちがいいほどに
『とりあえずアクション映画の大物集めたんだから派手にやろうぜヒャッハー!シナリオ?そんなの二の次だぜ!』
的な意気込みが伝わってくるから話が雑でも楽しめる。
スマは毎回ダラダラしてるクセに節目節目に申し訳程度にシリアス挟んでくるから逆に鼻につくんだよなぁ…
ならいっそストーリー展開放棄して全て一話完結かつぶっ飛んだ内容の日常物にしてしまえばある意味伝説になれたのかもしれない。ボーグやジュエペみないな

…まぁそれをプリキュアとして認めるかどうかは別の話だが。
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 02:38:21.02 ID:gfXoH89NO
自演つまらんマジでつまらん
早くタヒにますようにナムナム
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 02:39:09.75 ID:rekPqDK10
エクスペンダブルズもそれなりにシナリオしっかりしてるけどね
スマとは偉い大違い、やっぱスタローンはすげえよ
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 07:40:29.19 ID:4qKQWZqK0
プリキュアを萌え豚アニメにした大塚許すまじ
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 07:41:55.55 ID:IJ3IHiS+0
絵本の主人公が暴れまわるお話を大音響で見させられたら耐性のない子供は号泣する。
妻が一緒でなければまだ良いけど、妻にとっては苦痛なだけの映画だから、家族で見に行くと地獄を見る。
隣でみていた家族は家族崩壊の危機に陥っていたぞ。スマイルプリキュアも罪づくりだ。
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 07:53:11.67 ID:3j2FRqor0
玩具売上好調!大人気でいろんなメディアにとりあげられる!
マイノリティの馬鹿なアンチはそれでもスマイル否定しかしませんw
スマイルは面白くてキャラも可愛いから人気出て当たり前
アンチは意地張ってないで認めたら?(笑)
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 08:33:15.87 ID:3a1W6BIH0
>>448
ブラックVSホワイトは最後洗脳解けるからいいと思うけど(こういうのがイヤな子も、逆に大好きな子もいる)

物語のキャラが襲ってくるのはマズいわ
プリキュアも物語だからw

メタフィクションと物語の区別は、そこは自分のペースで物語と現実の区別納得していけばいいんで
スマイルみたいな出来の悪い物語で強制的されることじゃないだろうと
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 09:13:09.13 ID:TmGSkGL7O
>>448>>450
映画観てないのがバレバレだぞ、観てない奴らが偉そうに語ってんじゃねぇよ
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 09:16:06.33 ID:IbZJO2Xk0
>>451
プリキュアは、子ども連れでないのに見に行く方がおかしい
子なしの場合は見に行かない方が偉い、っていうか普通
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 09:25:43.51 ID:TmGSkGL7O
>>452
じゃあ余計に観たつもりになって語るなよ。

観たふりして批判すんな

観ないのが偉い、普通
言い訳になってねぇぞwww
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 09:30:21.19 ID:IJ3IHiS+0
うちの子供は六歳児が号泣(抱っこして目を瞑らせてどうにか最後までいた)、三歳児が爆睡、五歳児が熱心に見ていた。
妻は買い物をしていて見なかった。

隣の家族が悲惨で子供の号泣が止めらずに途中退席。
出ていく時にすれ違ったけど、夫婦で口論していて貰った紙の帽子は無残に引きちぎられていた。
何があったのかは不明だけど怖かった。
子供は号泣したまま。スマイル、、、、、って題名ならもう少し子供向けに作って欲しい。
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 09:34:29.94 ID:IbZJO2Xk0
>>453
劇場で見ないのが普通
プリキュア映画が「子供向けだから見に行かないよ」設定を楽しむものな以上、
黄色単独クリアファイルetcの時点でスマイルはおかしいw

子供向けな以上
「絵本=メタフィクションなのにプリキュアは実在するという設定」がチグハグ
子ども向けとしては駄作というのが確定する

=萌えオタアニメなのに子どもを拉致っている映画
この時点でスマイル映画の存在自体が不適当というのは言ってもいいw
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 09:44:33.52 ID:84C3thNw0
トラウマシーンがあるってことか?
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 09:45:07.19 ID:IbZJO2Xk0
メタフィクションのテンプレ

@だいたい内気で引っ込み思案な主人公
Aクラスで孤立してたりする「絵本と現実は違う」
B絵本の世界に吸い込まれちゃった
C物語には続きがあってキャラクターたちが問題を抱えている
D小さい頃物語に感動した気持ちは嘘じゃない→友情で解決
E最後、それぞれの世界で頑張る→大団円

小学校高学年以上向けだ
単純に戦闘が怖いだけならいいけど
「物語と現実」の区別ついてない子が、劇場でいきなり区別つけさせられたならトラウマかも
(とくにスマイル好きな子は幼いはず)
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 09:47:54.60 ID:TmGSkGL7O
子供が泣いてたとしか書き込まないわ話をすり替えるわで話にならんな

出直してこい
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 09:49:26.00 ID:IbZJO2Xk0
逆に
@幼稚園の子がプリキュアのTVなり絵本なり見てる
Aプリキュアの世界に吸い込まれちゃった→一緒に戦う
B最後、現実に戻る
Cお母さんと一緒にスマイル映画見に行く→ハッピーがその子にウインク

これなら幼児向けとして成立する
(プリキュアが実在する設定を肯定しているから)
そうなってないはず
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 09:59:49.54 ID:7Tc3CzTFO
黒田女史の実力は正直図りかねる。米村以外、ていうか成田と組ませたものを見たいね。
映画はなんていうか、米村が担当した仮面ライダーで頻発していた「裏切り」が濃厚過ぎて米村の影響が強いように感じる。

同じ素材を使うなら、おとぎ話の悪役が魔王に従われるままおとぎ話を混乱させている。
主人公らはニコと共に反抗している頼もしい味方。
ただ、ニコはみゆきをあまり快く思っていなくて協力を断る。
なんやかんやあって和解。主人公らと協力して悪役を倒す。
で良いと思う。
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 10:05:19.09 ID:WJ2Xn4410
ロボ、生徒会に加えて次回の幼児化も
過去に前例がないからスマオリジナルの話と言って
いいかな?

スマは、過去作の焼き直しが多いのも問題だが、
焼き直しではないオリジナルのエピソードが
文字通り過去に前例のないトンデモばかりなのも問題だなw
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 10:10:58.65 ID:IJ3IHiS+0
そもそも絵本の主人公が操られた理由がなさすぎて意味不明。

主人公として敵を倒しているのに疑問をもったとか、何度も良いから少しは理由をつくってほしい。

プリキュア達と仲良くしていた絵本の主人公達が急に黒い影?に操られて、攻撃しだすなんて、小さい子供にトラウマを植え付けるだけ。
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 10:23:27.06 ID:WqukmDNhO
やっとこオリジナルやるのは良いんだがネタが同人臭ぇんだよなぁ
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 10:24:01.65 ID:IJ3IHiS+0
そもそも絵本の主人公が操られた理由がなさすぎて意味不明。

主人公として敵を倒しているのに疑問をもったとか、何度も良いから少しは理由をつくってほしい。

プリキュア達と仲良くしていた絵本の主人公達が急に黒い影?に操られて、攻撃しだすなんて、小さい子供にトラウマを植え付けるだけ。
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 10:34:52.61 ID:IbZJO2Xk0
そもそもスマイルの映画子どもと見に行く親の気持ちがわからん
TV一緒に見てたらそんなリスクはおかせないだろw
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 11:10:52.26 ID:TmGSkGL7O
>>460
虫回みたいなのは成田の得意分野じゃないし(それでも出来は良かった)黒りんは補佐だったから実際に2人で作った話ってそういえばないね。
黒りんの良い意味でも悪い意味でも女性的な演出は俺は結構好きだな。スマで見れたら嬉しいんだが。たかしの駄目っぷりが視聴者に分かりやすく伝わると思うし


>>464
別段仲良くはしてないしプリキュア達に敵意を向ける理由もちゃんと描かれていたはずなんですが。子供3人も連れて観に行ったんじゃないんですか?
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 11:19:24.76 ID:Lt1M2utoO
下手なまどかなんとかより子供にきつい映画だわな
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 11:20:59.66 ID:IbZJO2Xk0
メルヘンランド<>スマイル世界<>映画の世界

創作のキャラクターが実在してる世界観ってことでいいんですかね

そういう意味ではグリーンピースマンも別次元で実在するのかとか
ロボッターも実在するのかとか
例えば桃太郎と鬼は絵本から生まれたが今は和解ただしアカオーニは根に持ってるor洗脳され操られてる
などと
面倒くさがらないで「スマイルの作中限定ルールはこう」と決めた方が良かったと思う
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 11:29:31.93 ID:IbZJO2Xk0
オールスターでは共演するのに普段は別行動、これはアリw
「プリキュアはお話だし」「どうせ最後は勝つし」「おもそろければOK」
って子供は簡単にメタ乗り越えるからw
そのくせミラクルライトの応援が本当に効果あったかのように錯覚したがるw
気分でメタと物語をいったりきたりするw

ただし不意打ちでメタやって
「プリキュアは実在しないただのお話じゃん」って強制的に自覚させるのはいかんわ
(実際はたんにつまらんのだろうけど)
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 11:42:05.17 ID:GUXA9xFw0
基本的に善玉勢力とされてる連中が
主人公達を襲ってくる展開はデジモンにもあったよね
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 11:58:37.38 ID:IbZJO2Xk0
他の作品でアリだからっていうのは免罪符にはならない
出来による(善玉が襲ってくるピンチ感と逆転のカタルシスの配分しだい)
次に客の年齢層による

スマイルは不用意にメタ要素やってて消化できてないはず
デジモンより年齢低く
スマイルの不出来さにも気がついていないはず
(見にいって確認する気はないんで見た人が評価してくれ)
オレなら子供はつれてかない
物語と現実、メタな物語とノーマルな物語の区別ついてる子ならスマイルはつまんないっていうし
まだよくわかっていない子つれてくにはリスク大き過ぎるw
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 12:05:41.08 ID:Lt1M2utoO
アンチは教育をアニメに頼ってるのか
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 12:05:44.47 ID:IJ3IHiS+0
桃太郎とか一寸法師とか西遊記メンバーとか仲良く雑談していたじゃないかw
それがいきなり乗っ取られただけで、プリキュアに喧嘩を売る。
雑談内容に物語に対する不満とか言っていたならまだわかるけど、何もない。

ニコが敵対する理由は書いていたけど、物語の主人公がプリキュアに敵対する理由は何も書かれていない。
魔王が改心した理由もよくわからん。
はっきり言って物語として破綻している。
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 12:13:06.76 ID:IJ3IHiS+0
物語の主人公達はプリキュアが物語をぐちゃぐちゃにした犯人だと思い込んでいた。
という取ってつけた様な理由付けは確かにあったけど、納得できるかw
ニコが正体を表しても、敵対していたから単に洗脳されただけだろう。
仲良く雑談してこれから物語の主人公と一緒に悪を叩く。これを子供は期待していたと思う。
それが、いきなり大音響で敵対行為。そりゃ泣くぞ。
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 12:15:07.84 ID:NpyZr4ho0
スマアンチだけど劇場版は良かった、という話をしたいんだがどのスレ行けばいいかね
ここは基本劇場版もクソっていうスタンスだよな?
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 12:19:32.85 ID:+7Z5QkuU0
>>475
劇場版スレ逝けば?
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 12:26:57.77 ID:WqukmDNhO
本編でもどうこうって話しなけりゃ映画スレでええがな
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 12:33:58.28 ID:IbZJO2Xk0
具体的ここがよかった
アンチの「ここは消化できてた?」というのを説得できればいいんだけど
どうも無理みたいだねw

本スレで劇場版の話だけしてればいいじゃん?
もうアホかとw
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 12:36:02.10 ID:IbZJO2Xk0
>>472
出来がいいなら親子で楽しめるし
ダメなら「このアニメはダメだと思う」って親が教育するしかなくて

ダメに決まってるだろ
映画だけよくてTNが産廃とかなおさら教育上いいわけないだろ、というあたりまえの話しかしていない
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 12:40:45.24 ID:j5rqF60q0
昨晩から半日ぐらい例の人が頑張ってるのな
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 13:02:08.25 ID:oWKn883S0
○○ナール畳み掛けてるな最近
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 13:03:50.28 ID:IbZJO2Xk0
>>480
スマイル否定派がアンチスレにいるのは普通じゃん
何故「映画はよかった」とそこまで頑張って特攻かけてくるのかわからないw
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 13:17:22.35 ID:NpyZr4ho0
過去レス読まずに聞いたが既出のやりとりだったのかな、スマン
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 13:21:53.66 ID:uYa00dQtO
>>483
スレ民の総意ではないから個人的な意見だが、まっとうな理屈を展開して、普段はアンチだが劇場版はこの点で評価出来た。という話なら是非して欲しい。
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 14:14:22.10 ID:HzPXuQk9O
福島がブログの記事全部消しててワロタ
いや、問題はそこじゃないだろ
何か不味い記事でもあったのか?
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 14:28:07.73 ID:78NnOl9Z0
映画見てきたけどフレッシュ映画となんか被ってるなぁって思った
あとプリキュアより本来の絵本の悪役達の方が格好良く描かれてるのはある意味良かったけどプリキュア映画としてはどうなの?って感じ
ニコ&魔王をトイマジン的な存在したかったのかもしれんけど最後があっさりし過ぎてて魔王の存在がなんか薄く思えた
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 15:02:06.98 ID:+mCPRm9Q0
正直スイ以下だったのにはびっくりした
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 15:22:52.56 ID:WJ2Xn4410
今考えると、スイの映画、よくあそこまで健闘したなと思うよ

スイのテレビの本編の第35〜36話を見たうえで、
メフィストが正気になってることとか
アコがその娘でミューズだとかいうことがわかってないと
基本的に映画の内容にはついていけないよね。
これが逆に客を遠ざけるんじゃないかと当時は不安に思ったもんだが。

実際に見に来る人はそこまで気にしなかったってことかな。
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 15:39:49.83 ID:BNaNj+Si0
というよりもスイートの映画にわざわざ足を運ぶ様な小さなお友達は
一般的な視聴層よりもスイートが気に入ってみていた子達だからあの話には普通に入り込めると思う
あくまでもファンの為の映画という意味ではスイートの映画は良くできてた
それに子供を連れてきていた若い親、特に父親にはイヤになる様な話ではないよね
スイートプリキュアが気に入って楽しみにしてる子達とその親に向けた作品という意味ではあれは上出来だよ
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 16:39:46.98 ID:IbZJO2Xk0
スイートが子供に受けないと思える感覚にびっくり
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 16:43:34.05 ID:IbZJO2Xk0
絵本のキャラが実在する映画版
でもプリキュアが普通にいる世界、TVのメルヘンランドはスルー

これでいいって親は手〜抜きすぎだろw
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 16:56:52.45 ID:gMiQLsfeO
ここは衰信者の集まりだという事はわかった
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 16:57:16.81 ID:ZKIqHMEc0
>>488
個人的経験で言うと余り気にしない。
子供からすると映画は、その映画の面白さの方が重要だったからね。
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 16:59:15.94 ID:HJ/NTgBN0
>>492
世間ではそれを偏見という
いくら煽りだからといってどうしてその思考になるのか
過程が理解できません
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 17:10:51.60 ID:wd51mNyQ0
>>492
スマイルがぶっちぎりダントツ最下位の失敗作の駄プリキュアに決定なので
スイートは自動的に順位が繰り上がっただけ
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 17:11:42.16 ID:IbZJO2Xk0
スマ信者、頑張ってメタ設定の不具合を弁護してみなさい

TV版だと手抜きorミスったのでとぼけたのどちらか
映画でもう一回メタ設定蒸し返すいうのは狂ってるよね

「メルヘンランドにお化けいないの?」っていうのと一緒
歴代だと妖精は実在(という設定で)お化けは架空だから怖いってなってたわけ
さすがにフィクションのキャラクターが全部実在するってなると
過去のプリキュア世界と共存不可能です(手抜きにもほどがあるw)
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 17:14:47.62 ID:IbZJO2Xk0
基本的にスイアンチが狂っているだけ
子供アニメに信者もクソもない(スイートは事実として普通の出来なだけ)

それとスマイルが特別おかしいだけ
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 17:27:46.24 ID:LcIzshv7O
土日の成績がハトどころか普段馬鹿にしているスイートにすら大差で敗北したもんな
スイアンチかわいそうw

しかし客単価が異様に高いって事は逆にこの先大失速もありえそうだな
萌え豚いなけりゃ撃沈してた可能性大だし
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 17:36:21.56 ID:BNaNj+Si0
>>497
足したり引いたりしたらそんな感じだな
お話としては面白いがスタートダッシュにはちょっと失敗した
設定の抜けとかもややあるが、これは大抵のプリキュアにある
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 18:02:16.04 ID:IbZJO2Xk0
意外にスマ映画も視聴率も健闘してるのが不思議
萌えオタのほかに年齢層さらに下がってるとかあるんかね
従来のプリキュア層じゃなくアンパンマン層を拾えてるとか
親が不出来にピンときてないとか?
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 18:06:01.66 ID:BNaNj+Si0
最近のKIDはわかんないし
ロボとかは大友は釣れるでしょ
ただ映画の客単価の高さを見てもどちらかというと大友にシフトしてきてる
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 18:14:04.57 ID:WJ2Xn4410
>>500
映画に関していえば、スレの上の方で言われているように、
公開後の土日2日間の実績は、

(1)ハト、スイより動員数も収入も減少している
(2)但し、収入÷動員数の単価をみてみると、スマ>>ハト>スイの順の高さ。
   つまり、スマの収入の中では、ハトやスイに比べて、大人の入場料金の比率が
   高いということ。
(3)昨年よりも全体の動員数が減っていて、しかも大人の比率が高まっているということは、
   見に来る子供層は比率だけでなく絶対数でも減ったということ。
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 18:16:53.85 ID:BNaNj+Si0
客単価が高いのは一般的には望ましいのだがプリキュアのとかの時はなぁ
どっちかというと観客動員自体はぐっと上がったが総収入が意外に上がらなくて
「ああ意外と収入低いねぇ。客がいっぱい来た割に」ってのがバンダイとかも文句いいながらにやにやしちゃう展開
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 18:17:49.28 ID:ABD8Q87G0
どっかの板で見たネタだが、「映画スマイルプリキュア! 映画館の中はみんなキモオタ!」状態ってことか
実際にはそこまで極端じゃないにせよ
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 18:20:13.48 ID:HJ/NTgBN0
>>627
せめてもの配慮で一応レイトショーあるらしいね
一部でなくて全国でやったほうがお子様にも大友にも優しいんだが
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 18:21:25.74 ID:5mtNGl0D0
スマは保育園児には好評。何も考えずにみていたら面白い。
映画も同じノリでしてくれると思っていたのに落差がありすぎ。
映画も一人で見てたら面白いと思う。キャラクターの喜怒哀楽はみていて楽しいし。
子供を連れて行くのは考えた方が良いというだけ。

映画の感想をみていたら子供も楽しくみれました。って言うのもあるから、映画館の音響の差とかもあるんだろうな。
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 18:47:06.90 ID:IbZJO2Xk0
レイプ目も声優さんの絶叫演技もピンとこないくらい幼い層には受けてるのかも
バイキンマンVSアンパンマンと区別つかないくらいの感じでw
勧善懲悪すらわからないから映画館で泣く子もいる、と?

従来のプリキュア層にしたってアンパンマン嫌いになったわけではない
(一番好きがプリキュアになっただけ)
今年はプリキュア放送してないんだから仕方ないって感じか?
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 18:47:54.02 ID:3j2FRqor0
子供が号泣したとか妄想も甚だしいなwwe
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 18:48:42.94 ID:WqukmDNhO
凄く言い訳がましい信者っぽい擁護だがこれから増えてくんだろうか
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 18:52:39.54 ID:rekPqDK10
>>485
ブログ?ピクシブのこと?
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 18:52:49.67 ID:IbZJO2Xk0
プリキュア小学生になったら卒業が
スマイルは幼稚園入ったら卒業になってるんかねw
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 18:56:40.93 ID:HzPXuQk9O
>>510
違う
福島英 日記みたいな
で検索してらブログ出てくる
今は「閉鎖みたいな」にタイトル変わってるけど
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 18:57:34.40 ID:rekPqDK10
>>512
マジで?
何やらかしたんだあの人wwww
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 18:58:32.67 ID:Ax/zlitV0
あまりこの話題出したくないけど渋の絵もプリキュア関連だけ消してんじゃん
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 18:59:03.39 ID:rekPqDK10
自分のピクシブ画像を披露したら
何故かブログを消していた福島君
謎が謎を呼ぶ新展開!!
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 19:06:18.74 ID:7Tc3CzTFO
東映の耳にも入ってるだろうし、叱られたんだろう。
あれだけのことをして頭下げないで逃げたのはどうかと思うが。
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 19:08:51.92 ID:rekPqDK10
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19176491
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19183131
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19235105
謝罪もせずに逃げるとは卑怯者ですね福島君
なんでプリキュアファンに謝らないんですか?
あなた公式のスタッフでしょうが
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 19:51:50.89 ID:Ax/zlitV0
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 20:17:11.04 ID:rekPqDK10
福島君は今後一切プリキュアに関わらない方がいいですね
ばかねって書いたらアンチが喜ぶとでも思ったのかなw
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 20:19:59.03 ID:Lpj/26aC0
これとは違うけどピースがWピースした黒いTシャツ着た
キモオタが街歩いてるのは見たことあるなw
福岡のだらけの帰りっぽかったけど
521一つの試算:2012/10/30(火) 20:47:48.61 ID:WJ2Xn4410
スマプリ映画は最初の土日の動員17万3283人、興収1億9279万2000円
スイプリ映画は最初の土日の動員18万1020人、興収1億9741万8400円
で、数字スレでやった方がいいかも知れないが、一応参考までに一つの試算。

最初の土日に来る観客は、前売券で来る人が多いだろう。
単純化のため、親子ペア2000円と一般1300円しか存在しないものと仮定する。
(ローソンチケットなどの特殊な券や当日券は無いものとする。)

親子ペア券数をx、一般券数をyとする。(親子の入場者数は2xとなる。幼児の入場者数はx。全動員数は2x+y)
すると、次の関係が成り立つ。

(1)スマプリの場合:2x+y=173283、2000x+1300y=192792000
  ここから、x(親子ペア)=54126枚 y(一般)=65030枚

(2)スイプリの場合:2x+y=181020、2000x+1300y=197218400
  ここから、x(親子ペア)=63179枚 y(一般)=54661枚

★y=一般前売券を買うのは、もちろん「大きいお友だち」とは限らない。
(両親+子供の3人組の場合、親子ペア券+一般券という組み合わせになるから。)

以上の仮定をもとにすると、動員された観客の中の幼児の割合は、

(1)スマ・・・54126/173283=31.2%
(2)スイ・・・63179/181020=34.9%

で、幼児が絶対数では9000名減少、比率でも4%近く減っている。
一方、一般前売券を買う大人は、65030-54661で、何と1万人以上増えているということになる!
(★一般前売券を買うのは大友とは限らない。両親2名+子1名なら、片方は一般券とペア券の
両方を買うだろう。しかし、親子ペア券が減ったのに一般前売券が増えたというのであれば、
一人で来る大人が増えたということに他ならない。)
522521:2012/10/30(火) 20:49:56.61 ID:WJ2Xn4410
>>521 自己レス

2つの「★」のうち最初の方は重複して不要でした。すみません、無視してください。
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 20:53:17.54 ID:HJ/NTgBN0
それにしても制作費あたりの売り上げが異常な映画だな
有料案件すぎるわ、ベルセルクとかどうなっちゃうのってくらい
524521:2012/10/30(火) 20:57:15.09 ID:WJ2Xn4410
ぐだぐだ書きましたが、要は、スイ映画に比べてスマ映画は、
親子ペア券と一般券しかないと仮定して試算した場合・・

幼児とその付添の親が合計で約18000人減った一方、
一人で見に来る大人が約10000人増えたということになります。
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 21:04:43.49 ID:rekPqDK10
要は大友向けってことね
満足したのはキモオタぐらいだろうし
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 21:19:10.49 ID:S4GB0Tm50
>>521
スレチだとは思うが乙
ついでだからハトもどんなもんか計算してみてくれw
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 21:28:03.78 ID:x6GtH9Uu0
>>523
まぁそのかわり大当たりもしないから上限も低いけどね
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 21:33:24.86 ID:WqukmDNhO
実際どんなモンになったかと映画スレの様子ちょい見たがあんな所だったっけ…
当然本スレの人らが行ってるのは解るんだがなんかキモい
アンチだからかな
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 21:41:13.08 ID:gMiQLsfeO
お前らよっぽど衰が好きなんだなwwwwwwww
530521:2012/10/30(火) 21:43:06.92 ID:WJ2Xn4410
>>526
ハトの場合は、同じ仮定で試算すると、

2x+y=185354、2000x+1300y=203394700

ここから、x(親子ペア)=62609枚 y(一般)=60135枚 で、スイとスマの中間という感じ。
親子ペアは、スマよりは多いが、スイよりは1000枚程少なく、
一般券は、スイよりは多いが、スマより5000枚程少ない。

つまり、ハトよりもスマの方が、単独で買う大人がずっと多いということになる。
ハトも大友に支持されたというけれど、スマの方が遙かに大友を集めているわけだ。

ハトの幼児割合は62609/60135=33.8%で、やはり中間。
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 21:47:06.18 ID:8ovoNXPb0
>>521
ここでだいぶ前から言われてた予想どおりだな。本編も関連商品も大友意識しすぎだし。
これを東映が望んだ結果なのかどうかは知らんが。
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 21:48:57.87 ID:ZKIqHMEc0
大友集めても、肝心な層が離れていたら話にならないだろうに…
ところで中間決算はいつ情報が出るかな?
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 21:53:15.95 ID:8ovoNXPb0
>>529
スマ信者が目の敵にしてるスイを比較材料にするのは至極当然では?
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 21:54:44.87 ID:bJF6Qizn0
ハトとスイの大友差は面白いw その大友差の何割かが
ハト2期をよこせと絶叫してスイ叩きに走り、その中の
さらに何割かのコアな部分が狂アンチになったわけかw

で、心配なのは上の仮定が正しいとすると、次回の土器プリがスイと同じく
大友のお気に召さない場合、大友差はハトスイ間よりでかいから、スイ以上に叩かれるようになるのか。
あんまり叩くとこわれちゃうぞ?土器プリだしww
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 21:56:11.44 ID:ZKIqHMEc0
大友集めても、肝心な層が離れていたら話にならないだろうに…
ところで中間決算はいつ情報が出るかな?
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 21:56:45.67 ID:ZKIqHMEc0
すまん、操作ミスで同じレスをしてしまった。
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 21:57:03.30 ID:ABD8Q87G0
2Qや中間決算まではいいっぽい数字が出そう
までは
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 22:08:06.53 ID:8ovoNXPb0
短信だと「前作より好調」と出てたな。
東映アニメ全体だと減収減益らしいが。
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 22:11:16.87 ID:S4GB0Tm50
>>530
大友に人気のスマ、女児に人気のスイ、双方に人気のハト
ってとこなのかな?

>>534
ドキプリって名前からして大友切り捨てそう
つか最近スマが大友を狙った原因が「ハトよもう一度」というより
某無能SDの影響が大きい気がしてきた
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 22:15:21.71 ID:aKNjlxhY0
>>539
あくまでも比較の問題だが

大友向けがスマ
やや大友向けがハト
大友がそっぽ向いたwスイート

こういう感じだな
もっともだとしてもあくまで傾向であって基本親子向けだというのは動かない
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 22:26:46.46 ID:x6GtH9Uu0
>>534
そのお前が勝手に思ってるスイ叩きをした大友ハト信者と今この場でスマ叩いてる大友◯◯信者のお前は何が違うんだい?
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 22:29:02.56 ID:aKNjlxhY0
スマイルは単純に糞ってだけだろ
あれだけ言っていたウルフルンが次ではどうかというと予告でああだぜw
本当に構成が仕事してない
連続性とかは文字通り皆無だ
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 22:37:29.95 ID:Ish8IrJO0
>>539
自分の面白いだけしか考えてないんだろうな
確かに「自分が面白いと思わなければ面白いものは作れない」ってのは一理あるけど
SDっつーのはその先考えなきゃダメなのが理解出来ないんだろうな
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 22:41:07.84 ID:WqukmDNhO
ハトヲタを友達沢山引き連れ呼び戻せて良かったねスマイル
どーりでスマとハトの話を同時にしないわけだ

ハト好きなんだけどなぁ…
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 22:43:05.70 ID:rekPqDK10
ハト>>>>>>>>>>>>スマ
ってのはとっくの昔にわかり切ってることだから
遠慮しなくてもいいのにな

酷いよなー最近の強化デザトリアンのパクリ
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 22:43:13.52 ID:Y0Sq1C+n0
俺はここ近年だとスイートが一番お気に入りかも
ちょうど去年の今頃が一番面白い状態だった
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 22:43:32.57 ID:byotNT//O
映画の客層の分析は面白いが

スマは、もともと大友寄りのハトより動員数がずっと少なくて
しかも、ハトより大友比率は高いわけだ

これって病理現象みたいなやばい状況だと思うんだが…
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 22:46:00.96 ID:DZ3WkHX90
虚淵先生>∞>大塚死刑囚(笑)
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 22:46:32.46 ID:x6GtH9Uu0
>>544
ゴメン何を言ってるかよく判らん
ハトヲタとやらがスマイルを好きになる理由って何?
俺はハト好きだけどスマ嫌いだから全然判んないんだけど
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 22:47:23.42 ID:rekPqDK10
福島ご自慢の37話のモブ子までpixivから消されてて糞ワロタ
アレも企業秘密だったのwwwwwwww
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 22:47:24.22 ID:Z3KDohgK0
>>546
そうだったなあの頃は良かった
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 22:50:40.90 ID:+mCPRm9Q0
ハトオタはこの前のファッションショーパクリであまりよく思ってない人多いぞ
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 22:51:18.35 ID:aKNjlxhY0
いつごろスマイルが嫌いになったかにもよるだろうなぁ
スマイル始まった直後にスイート叩いていた連中はハトオタ疑惑があったとしてもしょうがない
今どうかは知らんけど
俺はそもそも出だしのあたりからスマイルおかしいと思ってたからあれを持ち上げてスイートを叩いていた連中はわからない
でも、そういう連中が常に持ち上げるのはハートキャッチだったよ
大抵そうだった
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 22:55:05.71 ID:Ish8IrJO0
>>550
本スレでそれにキレてるアホが居たな
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 22:55:14.08 ID:rekPqDK10
『福島英 モブ子ちゃん』でグーグルの画像検索してみたら
キャンディがあかねに「死ねよ」って言ってる絵があった

アレも福島なのかなー
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 22:58:42.06 ID:WqukmDNhO
>>549
ヲタにも色々居るが騒げれば良いような連中が多いもんだと思っただけだ
解んないなら解んないで良いんじゃない
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 22:59:10.80 ID:vSuCFpOt0
スマイルの勢いが無いと見てスイート信者のテンションが上がってきてるな
客単価とか謎理論を持ち出してスイートが他より上みたいな事言ってるけど…そう言えば放送当時も「AS除いて興行歴代2位」ってのがスイート唯一の明るい話題だったか
劇場版と視聴率はスマイルといい勝負なんだな
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 22:59:42.98 ID:0abi5dU20
しっかしファッションショー回なんか
過去作の無断でパクっただけで信者から褒められるんだもんなww
玩具爆死で、映画は震災の年以下で、
お門違いで誰からも擁護されない他作品叩きという醜態を晒して、
視聴者は吐き気がして離散ww
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 23:03:57.63 ID:aKNjlxhY0
スマイルが始まった後の感想を一言でいうなら

一話:至極無難、というか、割と上出来かな。ハトのパクリ??みたいな所が散見されるが
二話:無難な様だがりんちゃんさんではあるまいし、即スカウトはおかしいのでは。まったくの不可抗力の方がいい
三話:一応無難だが、やはり仲間集めという視点ではおかしい。これでは友達集め
四話:こんなもんだろうがマーチの描き方はこれでいいのか?今までの三人が微妙な分だけ強キャラの方が良いのでは
五話:断るのも承諾するのも理由が不鮮明だが、最強キャラはこの人で決定らしい。ダークドリームだししょうがないw

総括:転校生設定が踏まえられてないし、みゆきがどう考えて仲間を集めようとしたのかが見えない
のぞみの時の様な「(のぞみ視点での)最良のメンバー」を集めようという姿勢に欠ける
黄色は事故だったけどw

スマイルの良くない部分の根底にあるあらゆる意味で根拠が薄弱ってのだけはブレてないんだよなぁ
このシリーズ
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 23:04:04.58 ID:0abi5dU20
>>557
ここでスイート信者って言葉使うのかwwハァww
股倉覗いて警視庁に電話かけた馬鹿クレーマーはさすがですねww
誰からも擁護されない場違いレスが半端ないね
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 23:06:51.71 ID:rekPqDK10
福島って本当にバカだよね
普通に暖かそうな絵も描いてるくせに
てめえの暴走のせいでまともな絵まで全部消す羽目になってる

区別できないんですかあの人はw
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 23:10:19.36 ID:S4GB0Tm50
>>557
被害妄想も甚だしい
スイが他より上って話は誰もしてないんだが

スマガぶっちぎりで糞というだけで
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 23:11:31.63 ID:0abi5dU20
>>561
スマスタッフって
メインの女児無視して大友路線で走って自己賛美してる馬鹿や
現実世界であるまじき不謹慎で暴力ネタの絵を使う馬鹿、
キャラクター設定忘れて好き勝手やってる馬鹿

本当、社会人にあるまじきDQNだらけだよなww
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 23:12:12.09 ID:ABD8Q87G0
客単価の話は単に「スマイルって大友にばっかり大人気だなあw」って話であって
対比として直前作であるスイが持ち出されたってだけだろ
ここでいきなり他の作品が優先して持ち出される方が不自然だ
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 23:14:13.78 ID:wvMXKlnw0
というかそもそもスイートが素晴らしい云々ではなくスマイルが酷いのがきついんだよ
スマイルの勢いがなくてスイート信者のテンションが上がるんじゃなくてスマイルが駄目すぎてプリキュアファンのテンションが下がるんだよ・・・
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 23:19:40.32 ID:rekPqDK10
>>563
福島の場合は自滅かな

普通にいい絵も描いてるくせに福島自身がDQNすぎたのか
酷い絵と一緒にいい絵まで葬っててめえの評価を一気に下げてる
アホを通り越した何かだよなアレ
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 23:19:59.26 ID:bJF6Qizn0
>>557
君もスマが勢いが無いと認めちゃってるのが可哀そうだなw
アンチスレがスイート信者の巣窟とか思いこんでるあたりも痛い。
出直しておいでw

>>541
君なんかも大友○○信者とか書いてスイと入れたくてしょうがないわけだが、残念ながら
全然違うんだなこれが。ハトが嫌い=スイ信者、スマが嫌い=スイ信者は低能の方程式だぜ?
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 23:20:16.68 ID:Z3KDohgK0
>>566
痛い
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 23:22:09.32 ID:8btC8x7d0
スマイルはカレーを食べたことがなかった僕にとって未知の味だった
僕は夢中で食べたよ。うまいうまいって‥‥

でもある日、興味本位で他の店のカレーを食べてみて気付いたんだ
今まで食ってたカレーは、カレーじゃなくて


うんこだったんよ‥‥
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 23:22:18.03 ID:Y0Sq1C+n0
言えるのは、スマイル以前の8作は
この時期は何らか最終回に繋がる為に山場な展開があり
結構面白い時期なんだよな
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 23:22:29.73 ID:meCjX4Xk0
節目の回以外は自由にやるのがスマイルなんだから
スマイルファンなら福島なんたらも受け入れなきゃ
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 23:23:20.25 ID:ZKIqHMEc0
その理屈はおかしい
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 23:24:53.73 ID:rekPqDK10
いくらプリキュアアンチでも公式の人にキャラを悪用してくれなんて言わない
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 23:25:18.85 ID:Y0Sq1C+n0
>>571
その節目に関しても、バトルとパクリと販促に終始過ぎて何とも言えん
出来になっているんだよなあ
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 23:26:00.65 ID:BZwm99tq0
誰もが納得できるスマプリの問題点はこの二つだろう
・シナリオの大筋を考えていない(毎回脚本家任せ)
・数回に一回ハズレ回がある(脚本:小林雄次)

どちらもアニメを作る上で致命的すぎる
とにかく力のない奴はクビにしろよ、プロの世界だろ?
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 23:27:34.83 ID:x6GtH9Uu0
>>567
俺は一度もスイートを叩いてないしお前がスイート信者と言ったことも無いけどね
お前をハト信者アンチでありスマアンチとして扱ってるだけ
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 23:29:48.05 ID:aKNjlxhY0
バトルもキャラが不明確な分だけ個性が出せなくなってきてる
れいかが強いのとあかねが安定戦力と他は基本アレというだけ

ストライクウィッチーズの映画版のBDを見たんだけど
「個性はスタイルとして描写しないと意味無いし」ってのを短い時間でちゃんとやってる
短い時間しかないから描写出来ないってのは無いと思う
キャラが明確なら出来るんだよ
このスマイルのSDと構成はキャラ愛も足りないよw
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 23:30:31.60 ID:rekPqDK10
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira124359.jpg
これも福島なのかねーなんで飴に暴言吐かせるんだろうねー
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 23:30:35.60 ID:wvMXKlnw0
スイートもハートキャッチもどちらも好きな俺に隙はスマイルが苦手という点だけだ
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 23:31:11.60 ID:w3xXihfk0
近所のTSUTAYAではプリキュアの棚にプリティーリズムが侵食してきたし
イオンのおもちゃ売り場でも同様にプリティーリズムが場所をとってきた
逆にジュエルペットの陳列はそのままなんだよな
売り場は露骨に対応してくるから怖い
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 23:33:42.18 ID:aKNjlxhY0
プリリズ無印はそりゃね
出来がいいものね
レンタル屋も自信持ってプッシュするよ
「二巻ほどまとめてお借り頂ければ続きも見たくなると思いますので」って感じだろ
小売りは正直だよ
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 23:34:57.85 ID:Y0Sq1C+n0
>>579
結構歴代プリキュアは今の時期って試行錯誤期間が終了して
話的に安定していて激烈面白くないって話は殆ど出てこないんだよな
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 23:36:45.60 ID:WqukmDNhO
>>570
そもそもストーリーに絡んだ話が3クールで6〜8話くらいしか無い
個別エピはリセットで回想に使うくらいで無かった事にされるしメンバー集めを入れて良いのかすら迷う
最初から最後44話?まで夏枯れ話ばかりな印象
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 23:39:23.10 ID:bJF6Qizn0
>>576
お前が叩いて無いことが
ハト信者の誰もスイートを叩いた奴がいない証明になる

・・と本気で信じてるわけか?もの凄い低能だなお前。

ついでに言うと
ここでスマ叩きをしてる大友ハト信者のお前と
この場でスマ叩いてる大友◯◯信者の俺は何も違わないよ。
スマアンチスレに書いてる時点で五十歩百歩w
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 23:39:35.56 ID:Z3KDohgK0
なんか本スレでたかしがストーリーは2〜3話ぐらいやっとけばいい
みたいなことが書いてあったから終盤近くまで変わんないだろ
変わったら違和感しか出てこなくなるけど
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 23:43:35.40 ID:ABD8Q87G0
設定的なストーリーを扱う話数が少なくても別にいいけど、その場合でもキャラの関係や絆は積み立てる必要がある
キャラ同士の個別の関係が深まらないから、ストーリー回で突然言う「仲間がどうこう」みたいなセリフがあまりにも空虚
この話数まで来ても全員が漠然とした「仲良し」でしかないのは本当に前代未聞
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 23:46:50.73 ID:Y0Sq1C+n0
泣いて笑って喧嘩してってやつだな
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 23:48:48.77 ID:RdNUnGoe0
なおとれいかの幼なじみ設定とは何だったのか…
みゆきのチアガール部入部とは何だったのか…
散々出尽くしてるけどもっと早くやっておけばよかったのに
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 23:52:39.72 ID:Z3KDohgK0
テンプレテンプレと言われてるスマイルだけどテンプレにするならもっと堅実なつくりにした方がよかった
同じ日常の話でも初代はずっと輝いていたぞ
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 23:58:48.20 ID:+7Z5QkuU0
>>533
どっちもどっち
しょせん目くそ鼻くそだよスマもスイも
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 00:07:35.61 ID:YlEfgNqa0
目くそ鼻くそってのはスイートじゃなくて別のシリーズだろ
どれとは言わないが

人によっては違うんだろうけどねw
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 00:10:13.44 ID:fCvY4mFd0
>>588
チアガール構想は、どこかの時点で放棄されたのは明らかだね

幼なじみ設定は、れいかの「なおは昔から」発言が何度もあったから
放棄はされていなかったんだろうけど、どの脚本家も具体的な描写をしないでいるうちに
もう時期を失してしまったという感じだな
(そのせいか、夏以降は「なおは昔から」発言が消えたような気がする)

監督か構成が「れいかとなおの幼なじみエピソードをやります」といって指示すれば
指示された脚本家はそれをやったはずだが、結局、誰も指示しないから
誰も書かなかった、ってことだろ
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 00:10:32.41 ID:RuopAIpu0
「一生懸命進め女の子 額の汗さえダイヤモンド」とか「本気でたまにぶつかって でもだから信じあう仲間」とか
OPやEDの歌詞がまるで狙い撃ちのように本編への当てこすりなのはなんの冗談ですか
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 00:13:27.81 ID:IVGQU7vCO
>>588
幼なじみ回が…ってスマが始まる前。キャラ設定が公開された時からスレの種類問わず言われ続けてるよな。
ペア回として扱い易いネタといったらこれとあとは喧嘩回ぐらいなもんだと思うんだが

そこまでしてやりたくない理由でもあるんだろうか?
このままやらなかったら本気で暴動が起きるレベル
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 00:20:12.30 ID:YlEfgNqa0
プリキュアくらいの大きめの商売でその設定を使うつもりなら取材しないといけないから投げたんじゃねw?
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 00:29:22.23 ID:VSq9IGSb0
取材しても映画村回みたいになっちまうぜw
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 00:34:08.91 ID:d6iOCkln0
スマイルは今年から参入した俺がそっぽ向くレベル
DVDや再放送でMHSSGO以外観たうえでね

前半はまだしも後半は一貫性がまるでないし置き時計は空気だし
やっぱ死に設定も目立つ
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 00:37:15.78 ID:QxKWOfMo0
人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯大塚隆史終身名誉死刑囚SD容疑者(笑)
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 00:42:14.47 ID:d00DdPboO
>>580
レンタルで思い出したがなんでDVDの背表紙バラバラの単品絵に戻したんだろう
ハトスイ棚の一枚絵で幼女が「絵続いてる。面白い」とか言ってたの聞いたからなんか勿体ない
一応バラで妖精が色々ポーズとってるけどあまり変わり映えしない気がするんだが
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 00:52:31.28 ID:fkj5B1VNO
>>578
このセリフの吹き出し
これ完全に福島ですわ
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 01:01:22.64 ID:fkj5B1VNO
>>578
>>517の福島のイラストをまとめた動画
福島のイラストの文字のフォントと吹き出しがキャンディのイラストのやつと一致してるな
とりあえず福島くんはプリキュアは児童向けアニメだって理解したのが良いよ
好き勝手絵描いて公開し過ぎ
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 01:09:58.02 ID:CZQvntDa0
なおは昔から気が狂ってました
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 01:13:42.38 ID:QxKWOfMo0
虚淵先生を崇めよ
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 01:15:31.84 ID:SQyWXt6g0
>>578
こういうの
公式知ったらどうするんだろう
てもう知ってるか
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 01:31:25.86 ID:KS4QutPE0
福島けつまくって逃亡か
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 01:42:35.35 ID:qj3zmkG10
お前ら福島先生は反省して再起して汚名挽回してドキドキ!の作画監督になるんだから邪魔するんじゃねえぞ
まあペンネームつかうからバレナイケドネ♪
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 01:45:27.55 ID:GLHNGIDJO
汚名を挽回したらあかん
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 01:47:38.98 ID:t7438Prf0
名誉返上
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 01:48:07.41 ID:YlEfgNqa0
ドキドキがどうなるかは誰がSDで誰がSDかで大体わかるだろうな
キャラデザは内容の良否には殆ど影響ないね
良くも悪くも商売に影響するだけ
いいデザインでも話がどうにもならんとどうしようもない
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 01:48:25.02 ID:N4LD0EPl0
ジェリド中尉か!
本スレで福島擁護してるアホどもは
グレンラガンスタッフにやられたココ銃殺絵に憤りを感じた5ファンをバカにしてるのと同じだな
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 01:49:46.38 ID:gZVLg74M0
>>593
ワロタw
ワロタ…
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 01:52:49.41 ID:re78L1g60
福島擁護とかいるのか
ファンなればこそ怒るんじゃないかこういうときは…
このスタッフにしてこのファンありか
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 01:53:20.21 ID:t7438Prf0
そもそもスマイルって本編でも自虐かましてね?
映画界における監督の役者暴走放置とか選挙回で好き勝手やってる狼達に同調する生徒たちとか
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 01:57:21.90 ID:cxJlhiwH0
OPの話題に少し便乗するが、前に出たキャラソンの歌詞もなんかキャラ描写に合ってないんだよなあ…
辛うじて本編のキャラ描写とリンクしてるのが赤しか感じられない。
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 01:58:39.99 ID:e6frFB0r0
ウルフルンとか正論しか言ってねえし…
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 02:02:08.62 ID:re78L1g60
>>614
そりゃ赤しかマトモに描かれてないからでしょ
作りやすいのも赤なら受け手がイメージしやすいのも赤
関西弁なんてもっとも安直で安易、記号的なキャラが一番マトモってのがスマイルの怖さだわ
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 02:14:12.33 ID:Lrl5PrZ30
>>612
原作そっくりに(顔が)描ける&スタッフってのがにわかかガキに擁護され易い
ファンなら怒って当たり前のキャラディスなんだけど
同人ですら馴れ合い前提であって作品は関係無いという狂いっぷりだからな
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 02:19:46.30 ID:re78L1g60
>>617
キャライメージを損なわないように描いてるなら別に良いんだけどね
まぁそのキャライメージがないからこそ生まれた悲劇かもしれんがw
なんにしても双葉の悪ノリ駄コラレベルのことを正式スタッフがやるなよと
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 02:22:35.47 ID:CZQvntDa0
ファンも相当頭の悪い連中だし
聞く耳持たない奴ばかり
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 02:24:25.14 ID:KS4QutPE0
>>593
体を張った自虐なんだよ!言わせんな恥ずか
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 02:26:38.51 ID:QUUfttbI0
プリキュアとして敵と戦う柱と普通の人間として問題と戦う柱の二本があって丈夫な骨子になるのに
スマは後者の柱を抜き取った結果、前者の柱だけじゃ支えきれない欠陥構造と化したからな

これではそんなことない!展開がマトモに成立するわけがない
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 02:35:22.89 ID:re78L1g60
なにかのため、なにかを守るために戦うってのも見えてこないしな
言うなれば現状は「ポイント集めるために戦ってます」みたいなもんだ
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 02:39:47.62 ID:cxJlhiwH0
>>616
一番記号的な「天然お嬢様属性」のある青が真面目系クズな描写なのはどうなんよw
こういう萌えキャラ的な記号は使っていって別に構わないんだけどな。
ただ、なぜその記号を当てはめることが出来るのか本編でその過程をやらないとただの萌えオタ向けアニメになるんだよなあ。
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 02:42:03.73 ID:+CNDeyxgO
福島先生君は潔く退会すればいいのにまだプリキュア以外のイラストを残しているのがみっともない
一度先生先生と持て囃されると快感で辞められなくなっちまうんだろうな

まあ数日中に新作イラストかツイッターでカムバックして、信者たち暖かくに迎えられるんだろうな…
すべては2ちゃんねるのせいです!ってな
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 02:45:28.00 ID:yNyArcHT0
ちょっと我慢をすればよかったんだけどねぇ
同じ絵師としてエロ絵(以外は同意しかねる)を描きたくなる気持ちは分からんでないから擁護してたけど
さすがに火種を蒔き過ぎだわ
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 02:50:39.01 ID:QUUfttbI0
>>622
異常なくらい行動に根差す動機や転機を描きたがらないんだよなぁ
描けないだけかもしんないけど
22話みたいに脈絡なく強引に発起させればいいやって思って作ってるんならちょっとナメすぎだ
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 02:50:53.42 ID:CZQvntDa0
作ってる奴らも賛同してる奴らも相当バカだな
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 02:52:44.80 ID:re78L1g60
>>623
青は赤の次には描きやすいと思うよ
キャラソンは聞いてないし聞く気もないからどんだけのもんだったか分かんないけど

記号に関してはキャッチーなのを悪いと言ってるんじゃなくて
記号的なのが一番分かりやすい分底が浅いと個人的には思う
よく分からないキャラの方が未知数な分掘り下げる要素はあるかなと
それなのに赤が一番マトモに描かれてる印象だなってね
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 02:55:40.09 ID:cVyraiFLO
静画に残っとるやん
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 03:13:05.00 ID:IVGQU7vCO
>>622
飴が拉致られた、皆が怠け玉の中に、で一応要所要所で『仲間のために戦う』って描写はしてるんだけどね
人々<仲間がスマのスタイルってならそれでも良いんだけど、それならそれでそういった描写を日頃からしろと
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 03:38:37.77 ID:gZVLg74M0
みゆきのキャラソンの歌詞の一部
「苦手なことだってね 頑張ればいつかきっと 好きになる絶対大丈夫!」
あなた勉強してましたっけ…

キャラソンといえばやよいのキャラソンは論外だな
本編でもヒーロー好き要素は結局豚の餌にしかならなかったし
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 06:35:26.57 ID:jK1mbz400
映画、このぶんだと来週は圏外に落っこちそうですね
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 08:39:05.86 ID:JRgoqIEkO
>>622
「ポイント集めるために戦う」というレベルの目的意識すら描かれていないよ

何となく戦ったら結果的にアイテムが集まっていたという態度だから
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 09:34:48.21 ID:r8Gpi6sF0
アンチはやたら過去作を持ち上げてるけどそんなに高尚なものなの?w
そんな凄い作品がどうして全く話題にならなかったのかなぁ???ww
スマイルは過去最高傑作と言われる程面白くて、やはり大きな話題になったよね
面白いものは話題になる、単純なことだよ

つーか試しに去年のスイートってやつちょっとみてみたけど、何あれw主人公喧嘩してるだけやん
不人気と言われるのがよくわかったよ、あれはイカンでしょw
どれだけスマイルが面白いか再確認できたけどねw

635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 09:35:30.42 ID:9q8jyaA/0
来年はドキドキ!らしいな
テーマとか目標なかったらどうしよう…とタイトルで思ったが
ドキドキすらないスマイルよりはいい出来だと思うことにする
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 09:41:29.01 ID:msPEMkqJ0
しかしスマイルは単純にラストに繋がる盛り上がりを放棄している感がある
637スマの致命的矛盾:2012/10/31(水) 09:47:06.99 ID:txeSBgF40
プリキュアシリーズに限らないけど、物語でアイテム集めが必要な設定にした場合は、
本来なら、「××を救うために○○を集めよう!」みたいなのが
基本の行動パターンになるはずだよね

スマも、デコルを集めなければクイーンが復活しないから(集めても
復活しない場合が多々あるがw)、基本的に上記のパターンと同じであり、
プリキュアたちは「デコルを集めなければ」という意識を出さなければおかしいはず

ところがスマの場合、それが出来ない理由がある。

つまり、アカンベエを倒さなければデコルが集まらないので、
「デコルを集めよう!」という目標を前面に出した場合、
アカンベエの襲来待望論になってしまう。

結局、「デコルを集めなきゃ」→「敵がバッドエナジー集めにきて欲しい」
ということになってしまう。
しかし、幼児向け作品の劇中で堂々と「敵が一般人を襲いに来てくれないかな〜」
なんて言えるわけがないので、結果として「デコルを集めよう」と公言することもできない。

そのため、デコル集め&クイーン救済の目的意識を脚本上明確にしゃべらせることが
できないので、プリキュアやキャンディに何の目的意識も与えることができないという
矛盾した状況となっている。
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 09:50:47.91 ID:rTgTWd8Y0
>>634
スイートは中盤以降は仲良しこよしですが何か?
639スマの致命的矛盾:2012/10/31(水) 10:01:25.93 ID:txeSBgF40
「デコルを集めよう!」と言った瞬間に「敵の侵略待望論」も言わなければならなくなる。
だから、主人公たちが堂々と「デコルを集めよう!」と言うことができない。
そこがスマの致命的矛盾。

このような矛盾を抱えた作品は、プリキュアシリーズは他には無い。

たとえば、スイで、ネガトーンを倒して音符を手に入れる描写があったが、
音符がネガトーンになるという事態は、単なる異常現象にすぎない。
ネガトーンがいなければ音符が手に入らないという設定にはなっていないから。

これに対して、デコルを手に入れるには、必ずアカンベエが出てこなければならない。
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 10:16:46.22 ID:cgaibQG90
>>634
アンチスレに凸って挑発してるにしたって
過去最高傑作とかおこがましいにも程があるわ

キャラの掘り下げもキャラ同士の繋がりも戦う理由すらも満足に書けない
子供騙し以下の屑は、過去最低傑作として語り継がれるだろうよw
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 10:19:01.64 ID:msPEMkqJ0
>>640
むしろプリキュアにキラキラ変身してキラキラ戦わせていればいいと
たかし以下が判断しているのなら、視聴者メインの女児を
明らかに小馬鹿にしている感がある
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 10:26:35.68 ID:EQs0V1Ff0
スマ信者がスマを最高傑作だと思うのは別にかまわんけど
なぜアンチスレにまで乗り込んできてそんなことを言う必要があるのかわからんw
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 10:27:55.21 ID:cgaibQG90
大筋も基本設定も満足に決めず、使いたいキャラと扱いやすいキャラ使って適当な話しやってるだけじゃん
スマイルって

成長とか絆とか積み重ねるものが何も無い
こんな中身の無いアニメは深夜にでもやって呆れられてろよ
プリキュア語ってなきゃただの深夜の萌え豚用アニメじゃん

そこらへんにある安いラノベアニメのほうがまだもう少し考えてるぜ?
子供向けだからいい?
最近の無能は子供向けと子供騙しを履き違えてるのばっかなのかね
あんまり子供舐めんなよ
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 10:30:36.40 ID:Mt7cBbOQ0
毎度、「面白い」と「人気がある」しか言わないんだよな凸。
なんで擁護するのも表現力に乏しく具体性皆無なんだろ?
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 10:33:05.80 ID:gZVLg74M0
放送終了したら、今いるような信者様もポイ捨てするような気がするんだよなぁ
来年以降も根強く残ってたとしたらむしろ感心する
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 10:35:17.46 ID:msPEMkqJ0
ハートキャッチを見るのその手の熱烈なスマイルファンは
プリキュアファンにならないまま早々いなくなる
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 10:59:44.83 ID:cxJlhiwH0
>>643
話の中身をしようとすると「子供向けだから」と言って逃げる奴がいるが、それは一番作品を馬鹿にしてるんだよな。
子供に見せるものだからこそ、その親の視点で子供に見せるに足りうるか、客観的に見てやる必要がある。
そこから逃げる時点で信者と呼ぶのもおこがましい存在だよ。そう言う奴は。
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 11:01:24.15 ID:98QTe4nJ0
>>646
翌年のシリーズをボロッカスに叩き続ける奴は残る
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 11:02:49.80 ID:EQs0V1Ff0
>>646
プリキュアファンって要するにプリキュアって名前がついてれば何でもいいってこと?
じゃあこのスレにいるスマアンチはプリキュアファンじゃないってことになるんじゃね…?
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 11:07:28.17 ID:LmEIYDAJ0
えっ
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 11:08:57.08 ID:98QTe4nJ0
>>649
理解に苦しむ解釈だな
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 11:20:12.00 ID:EQs0V1Ff0
>>651
「プリキュアファン」の前提条件が明確に提示されてないからしょうがない
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 11:21:49.36 ID:LmEIYDAJ0
今年のカッスマ信者様やハトカスみたいなやつらじゃない、ごく普通にプリキュアを好きな人やないの
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 12:00:12.83 ID:gGPaxFJm0
スイカスさんは存在しないとでも言う気なのか
とりあえずスマアンチスレはスイートの宣伝するところじゃないんで
スマイルのアンチスレ伸ばしてスイに近づけようとするんじゃなくてスイートの本スレを伸ばしてスマに近づけた方が建設的だと思いますよ
スイートが人気あったとか言いたいなら
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 12:00:44.19 ID:LmEIYDAJ0
あっはい
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 12:03:51.78 ID:LmEIYDAJ0
スレ数で人気不人気が測れるのか…
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 12:08:24.15 ID:r1u9DDFVO
>>619
衰を持ち上げないと会話出来ないお前ら馬鹿アンチよりましだろ
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 12:11:56.77 ID:cgaibQG90
>>647
作り手も含めてな
子供を舐めてるとしか思えない

何が「大友に媚びたら」だよ
まともなもん作る気ないなら、絵に釣られてブヒブヒ言うだけの大友しか釣れねぇっつの
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 12:14:28.13 ID:LmEIYDAJ0
なんか本スレからの客多いけどどうしたの
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 12:19:38.52 ID:xlZJIHEZ0
スイート関係なくスマイルは出来が悪い
話の継続性とかがないからな
終始騒いで終わる事が出来る萌えアニメならこれでよかったが
一応ラスボス待機してるらしいから困るんだよねぇ
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 12:26:39.00 ID:cgaibQG90
>>660
キャラの扱いに偏りありすぎで、萌えアニメとしても微妙な出来だけどな
深夜アニメは尺の都合とか言い訳もできようが、3クールとかやってここまで薄味の深夜アニメキャラ並とか逆に凄いわ

662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 12:30:40.18 ID:d00DdPboO
>>659
映画土日の結果出て色んな意味で喜び勇んでる色んな方がいらっしゃってるのでしょう
ここの映画自体の評価はそこまで悪くもないのに
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 12:32:42.60 ID:Mt7cBbOQ0
スイ以外にも比較対象で過去作バンバン出てるが、若干一名にはスイだけ持ち上げてるように見えるみたいね。
それと、スマが勝手に最下層に潜りこんだだけだから勘違いしないよーにw
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 12:36:22.48 ID:xlZJIHEZ0
(比較的叩かれ気味な)スイートと比べてって意味がわかってない奴ばかりなんだよな
5とかと比べるとはっきり言えば嘲笑の対象でしかない
メインスタッフの成田が一応各話担当でいるからそこまでしてないだけだ
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 12:41:34.66 ID:VSq9IGSb0
他作品と比較するまでもなく糞なのがスマイルw
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 12:45:45.37 ID:gZVLg74M0
キ印スイアンチさんは来年以降もしぶとく生き残るんだろうな…あーヤダヤダ
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 12:46:42.56 ID:pCkexiAoO
基地外スイアンチにとって映画の成績は最後の精神的砦だからな
最終成績が惨敗なら大発狂するんじゃないか?
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 12:50:39.55 ID:KS4QutPE0
スマ映画、けっこういい数字出してるみたいだな
TV本編は言うまでもなく糞だが、映画単体は良作のようだ
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 12:54:15.36 ID:gZVLg74M0
NSやスマ単独映画はキャラの初期設定が残ってるからかまだ良かったが、そうなるとNS2が不安になるな
ろくすっぽ積み重ねてない癖に先輩ポジションになるんだろうか
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 12:59:20.63 ID:cgaibQG90
>>668
大友動く映画は初動だけは強い
某魔法少女といい
むしろこっからが本番
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 13:31:39.25 ID:wWMnoQKK0
>>615
これどうかと思うんだよな。
確かにそうであることをわざわざ言わせるなんて
ここまでの作り手への悪意でしかないんと思うんだけど、
特に解決もできるわけないし。
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 13:33:37.42 ID:EQs0V1Ff0
>>671
小林的にはハッピー達に言い返させることで本編内で解決したことになってるんじゃないかなw
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 13:34:49.53 ID:C/GlMB8e0
プリキュアは揚げ足取りが基本なんだけどな
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 14:13:32.47 ID:xlZJIHEZ0
フレッシュはそもそもそういう事はしてないけどな
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 14:32:01.91 ID:aC8tiqwo0
スマプリの同人描いてた俺からすれば、福島英の件は少し気の毒だと思ってる
スマプリに対する愛情もあるし、激務にも関わらずスタッフが作品を嫌いにならない職場環境は素直にいいことだと思う
まあ、pixiv垢名を変えて描けば済む話なんだけどね

今回の件は大塚がtwitterで余計な警告をしたしわ寄せだろうね
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 14:52:04.64 ID:qn8IsiEuO
福島君は空気を読まない自己主張が強すぎたんやな
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 15:00:10.88 ID:Lrl5PrZ30
>>675
同人やってるけどそれはねぇよ
あんなのが愛情なら二次同人なんて要らないわ
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 15:01:08.63 ID:YkTm15NQ0
仕事で描いた原画の私的利用とか、作品が好きとか嫌いとかじゃなくて仕事させちゃいけない人種
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 15:03:11.61 ID:Lrl5PrZ30
それに例のスタッフは売名でやってるって言い切ってた
ピースのエロ同人誌売ってる奴らと何も変わらない
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 15:39:07.04 ID:IVGQU7vCO
原型屋だけど愛情があるならそもそも暴言、暴力、きわどい画像なんて作らないと思うんだが
あんなんキャラなんて二の次、皆から先生って言われて売名行為が出来ていればそれ良いと思ってる典型型だろ
仮に画像をうpするならプロなら本編を補完するような内容や後日談的な画像を載せてファンを楽しませるべきだと思うんだが。それで先生って言われるのなら全然構わんし
ホントこいつはプロ意識の欠片もない屑だよ

スタッフでもないパンツ先生の方がまだ好感が持てる物を書いてる
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 15:44:58.45 ID:aC8tiqwo0
エロ同人自重とかコラ画像禁止とか、公式がtwitterでわざわざ言わなくてもいいのにな
モンペのクレームくらい放っとけよ
やっぱtwitterは害悪、これだからバカッターなんて言われる

まあ自己顕示欲の強いバカがいてくれるから俺らが楽しめるんだけどな
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 16:14:22.83 ID:txeSBgF40
677 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/31(水) 15:57:32.25 ID:rgz6rb/K0
ttp://animeanime.jp/article/2008/10/31/3855.html

5gogoの映画「お菓子の国」の前売りは10月26日時点で12万枚だったそうだね
(しかも前年の5の「鏡の国」の156%)

よって、スマ、ハト、スイあたりに比べると、
5gogo以前は、当日券の比率が遙かに高かったわけで、
「スマの単価の高さ」と「5gogo以前の単価の高さ」とは
単純に同視することができない。

で、この5gogoの前売り券実績は、さらに5の「鏡の国」の
156%にあたるわけだが、その5の「鏡の国」もSS映画「チクタク」に比べれば
これまた既に相当前売り券が増えて10月時点で2.5倍になってたそうだ

だから、とにかく5以前については、高価な当日券の比率が非常に大きく、
それが理由で単価が高かったということだろう。

一方、スマは、安い前売り券の比率がはるかに高くなっているのに
ハト、スイよりも単価が上がっているってことは、やはり、子供が減って
大人が増えることで単価が上がったということになるだろう。
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 16:22:10.31 ID:t7438Prf0
スマイルは大人が増える理由がなんか嫌
ストーリーとかテーマ性とかじゃなくて萌え目的やん
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 16:23:57.03 ID:txeSBgF40
本スレで引用されていたが、やはりアニメージュのインタビューで
大塚監督が「メインストーリー不要主義」のポリシーを公言したってのは
事実だったんだな。

 ↓

>684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 15:16:13.59 ID:hq2FXaug0
>
>メージュの監督インタビュー読めば分かるが
>監督がやりたいのは鷲P路線というか敵は敵らしく怖くあるべき&ギャグ表現はやりすぎない
>(ここは諸事情とバランス取りながら苦労してる感じが言外に取れる)
>メインストーリーと呼べるものは基本なしで24話と48話前後でちょっとやればよい
>後はなるべく楽しくなりそうなネタを片っ端から詰め込む
>難しい事は狙わず子供向け娯楽作品であることに徹する、ことの重要性を説いてる
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 16:34:18.02 ID:gZVLg74M0
>>684
結果、一年も繋がりもないゴミの山で埋まってしまったな
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 16:36:40.20 ID:cgaibQG90
>>684
メインストーリーが絶対とは言わないけど、だからって中身空、成長0の萌えアニメやってどうすんだよ
それこそ深夜アニメじゃあるまいし、ただ垂れ流すだけのどうしようもない話やるだけなら
プリキュアでやる必要も、一年もやる必要もないわ

こいつがこんなんだからレベル低いんだな
脳みそまでまっ黄色なんじゃないの?こいつ
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 16:38:23.03 ID:fkj5B1VNO
>>675
本当に愛情があるんならキャンディがあかねに対して死ねって言ったり
やよいがあかねの事をばかねって言ったり
そんな絵を描くか?
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 16:41:21.17 ID:aC8tiqwo0
>>684
これしちゃうと脚本家に負担がかかっちゃうんだよね
それで脚本家によってムラが出ちゃう

そりゃ合間合間は個々の脚本家に任せてもいいんだろうけどさ、絶対描いておきたいシナリオくらいは決めておなかいと
行き当たりばったりじゃ上手くいかないのは当たり前
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 16:48:23.14 ID:2oByyH8u0
よしんば適当なHNで一般人のフリしてたとしても
コイツの知能じゃここの住人あたりがいずれ見つけてバラしてただろうねw
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 16:49:47.08 ID:cgaibQG90
>>688
キャラの方向性や活躍の配分、設定すら満足に定まってないみたいだからな
そんなんで脚本に丸投げすれば、そりゃ各々の脚本家の好みと扱いやすさで適当に動かすしかないし
成長もなけりゃ、活躍も偏るし、キャラとしてのまとまりだって無くなるわ

さっき萌えアニメって言ったけど、キャラすら練ってないんじゃそれ以下だわな
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 16:50:53.41 ID:QUUfttbI0
>>684
スマイルの作風はむしろ鷲Pが忌避したものそのもののように思えるがなぁ…

「コメディ特化」が刹那的な享楽しか描けない言い訳にしかなってないし
何よりプリキュアっつう精神力依存の戦闘変身ヒロインて題材を使う以上
敵や悩みに抗して精神力(=戦闘力)を強化する段取りは必要だし

シリアスな戦いがないオリジナルのドタバタコメディでなら好きにやってくれても構わんが
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 16:55:25.14 ID:KS4QutPE0
>>684
その結果がスマのこのゴミってわけか
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 16:55:42.84 ID:8mhHEwlwO
超今更ですまんけど今録画観た
誰だよ5のパクリとか言った奴
本当に5のパクリ焼き増しだったらここまで酷い作品にならないだろ
再放送の5の2期のかれん目安箱回観た後だったから
れいかの馬鹿さ加減に引いた
ウルフルン太郎正論すぎる…
ただ今回の話第5話あたりでやってればそこまで評価酷くなかったろうな()

とりあえず後は哀れな主人公みゆき回と三幹部改心回あるなら観てみる、
それ以外は最終回だけ観るわ
愚痴ってすまん

ドキプリは良くなるといいなー
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 16:59:46.58 ID:xlZJIHEZ0
しかし、梅Pは無罪であるにも関わらず責任取っておりた形になるな
いや、無罪ではないか…、SDに起用した責任はあるから
ただ、梅Pがあれこれ言っても聞きやしなかったのだろうってのは
スマイル放送前の梅Pのインタと大塚の言動と実際に出来上がったものを見比べればわかる
もう一人連名でいるPがなにしてたんだろうってのもあるけど、本当にサブだったのかも
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 17:05:21.01 ID:HzA/NDyu0
>>693
ああ、それ小林雄次って言うクソ脚本家のせいだから
感動も何もなかっただろ?
感動を演出したいんなら、演説じゃなくって、見てわかるイベントで示せと言いたい
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 17:08:01.80 ID:xlZJIHEZ0
小林の問題じゃねーよ
根本的な問題は
他の脚本家でもやれる事は「なんとかごまかす」だけだ
むしろ、ウルフルンに仮託してでもそのまんまな事を言わせただけ
スマイルが何がどうなってるのかは小林はわかってやってるというだけ
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 17:08:46.70 ID:QUUfttbI0
梅Pは単に長谷川Pにバトンタッチする段取りの最中なんじゃないか
邪推に過ぎないけど、そのおかげでSDの専横を許し当初のコンセプトと真逆になったとかだったりして
あまり現場に介入しないPらしいけど、ここまで内容がインタビューから逸脱してるの見るとな
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 17:18:15.59 ID:txeSBgF40
ウルフルンが「仲間で馴れ合ってるだけじゃねえか」とか
「具体的な意見や説明が何もねえぞ」みたいなこと言ってたのは
やっぱりスマの作品自体についての自虐ネタなのかね

映画村回も小林脚本だったが、やっぱり自虐ネタという感じだったよな
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 17:19:49.12 ID:IVGQU7vCO
>>684
敵は敵らしく怖くあるべき&ギャグ表現はやりすぎない
↑いいえ、怖くありません。ギャグ描写の多かったウェスターさんのほうが敵らしくて、時に強そうに感じられました

メインストーリーと呼べるものは基本なしで24話と48話前後でちょっとやればよい
↑いいえ、販促アイテムが出たのとメモリリセットぐらいで実際は何も変わっていません

後はなるべく楽しくなりそうなネタを片っ端から詰め込む
↑いいえ、楽しくなりませんでした。母の日や恋愛回のようなギャグ少なめの回の方が評価されています

難しい事は狙わず子供向け娯楽作品であることに徹する
↑いいえ、これは萌豚向けブヒ作品です
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 17:20:19.90 ID:HzA/NDyu0
>>696
根本的な問題が監督にあることはわかる
ただ、小林は明らかに才能なさすぎ!
こいつの回だけ全部ダメじゃん!
なんで限られた放送時間の中で、尺伸ばしや同じシーンの使い回しができるんだよ!
小林の脚本は時間を潰しているだけ
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 17:23:56.68 ID:xlZJIHEZ0
>>700
正直アニメには向いてないと思うなw
が、それでもスイートではまだ無難にこなしてたんだ
前後の話を大野と成田が固めてたってのはあるけども、本当に全部が駄目だった訳じゃないし
スマイルになってからだ
どうにもこうにもになったのは
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 17:24:30.82 ID:txeSBgF40
前にも言われてたが、お化け回は脚本も作画も手抜きしまくって
その結果としてごく自然に糞回になったんだけど、
映画村回は、東映太秦に協力してもらって取材して
手間や費用をそれなりにちゃんとかけて
気合い入れて作って、そのうえで糞回になったんだよね
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 17:30:52.85 ID:QUUfttbI0
個人的にはお好み焼き人生と母の日はスマじゃ数少ない評価できる話なんだが
この脚本家をもってしてもファッションショーはどうしようもなかったようだ
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 17:36:01.37 ID:HzA/NDyu0
>>702
お化け回はひどかったな
あれは正直つまらなかった
米村もメイン務めてるけど、実は力ないんだよな
31話のキャンディが閉じ込められる回も、なんかこじつけっぽかった
2話まとめて脚本書いてるなら、もっと心温まるシナリオにできたと思うんだ
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 17:36:23.05 ID:xlZJIHEZ0
スマイルにおいてはファッションショーはそもそもやる理由がないからな
必然とかメインストーリーとか関係ねぇ!ってものだが
それだとそもそも盛り上がらないんだよ
それでも盛り上がってる映像を作ろうとすると文字通り空騒ぎになる
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 17:43:36.50 ID:GYmHNrxFO
ぶっちゃけ、米村、小林、山田の三人が酷い。
度合い的には、米村が一番酷いが、三人とも落第レベル。
たかしは論外。
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 17:45:56.52 ID:gZVLg74M0
その回のスタッフだけ見てみると、みゆき祖母回はもう少し食える代物にできた気がしないでもない
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 17:49:04.79 ID:txeSBgF40
れいかって、他4人がバカやってるのをたしなめたり
事態を収拾したりするのに使いやすいから使われてただけのキャラで、
自分が主体となって何かをやれるような描写が何もなかったね

本当に形式だけ整えた空っぽなキャラだった

それが先日、はっきり現れていた
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 17:49:09.84 ID:wWMnoQKK0
メインキャラに未だにはっきりした個性ないし、何かする強い動機とかも不明。
プリキュアは何のために戦うのか、何が目的なのか、そういうバックストーリーもないし、
こんなんでまともに話作れるわけないよ。

それを何とかしようともせず、絵本ともまったく関係ない○○ナール連発して
人間化だのロボ化だの、しまいには幼女化だの、
大友向けの展開ばっかりやってるんだからふざけてるわ。
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 17:51:35.04 ID:xlZJIHEZ0
食えるものにしたいなら流れを作らないとな
それは単独話では無理
5でのぞみがココとわかれなきゃいけないのかなって話の時に
それでも勉強してたんだよ、頑張って、ってのが切ない話になるにはそれ以前の展開が必要
布石がいる
ピーチとイースの激しいど付き合いが盛り上がるのもそれまでの交流を描いてないと意味無いし
祖母回が重みのある話になる為にはみゆきの人となりを丁寧に描かないといけない

だがこんなの常識のレベルw
スマイルは非常識な作り方だw
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 17:53:49.01 ID:wWMnoQKK0
ああ、黄色の薄くてウザいキモオタキャラとか、緑の恫喝口だけ番長とか
そういう負の方向への個性は認める。
でも、こんなもんを積み上げてキャラ立ててどうするんだよ。
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 17:54:35.09 ID:gZVLg74M0
あと、演出の土田豊が田中や境と同列に語られてるのを見た事があったが、最新話を見ての通りとてもその2人に並べるレベルじゃないよな
修学旅行や透明人間なんかのギャグ回、スイートの時も見ててなんとなく感じたがオタッフ臭がする
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 18:02:43.64 ID:qn8IsiEuO
本筋から離れ過ぎたスタッフのオナニー回が多過ぎて辛いね
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 18:04:13.01 ID:xlZJIHEZ0
面白そうってのをつぎこんでも面白くはならんのだよな
フレッシュでのラブサンシャインの使い方なんて基本的にはスティックが登場した後は使わず
殆ど無いかの様な扱いが続いていたけどノーザ・クライン戦ではモーション無しで使ったりしてる
ああいうのはもっと早くからやれたはずだがそこはそうしない
奥の手を引っ張り出さないといけないほどそれまでは苦労してなかったという表現でもある
いつもの形で勝てるならそれにこした事はないのだし
手の内を見せないという事自体が一つの戦略になってる訳
ラブ達が自然に頭悪く見えないってのはああいう所でも示されてる訳

そういう意味では例の本気回もよくはなかった
最終局面でしか使っちゃいけない手段を簡単に使ってしまった
あれを踏まえて最終回近くで一体どうするつもりなのか
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 18:06:02.97 ID:EQs0V1Ff0
>>714
何も考えずにでコル集め二周目三周目とかやっちゃうし
また何も考えずに同じようなバトルするだけじゃね
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 18:13:18.17 ID:HzA/NDyu0
>>710
ピーチvsイースは熱かったな
あれはプリキュア史上屈指の名シーン
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 18:13:51.65 ID:txeSBgF40
>>715
本気回では3幹部と殺し合ってたよね

多分、終盤では、同じことの繰り返しはさすがに避けるだろうから、
3幹部とはもはや殺し合い的な状況までは至らないだろう

想像するなら、終盤の決戦では、

 ウルフルン「おめえたちとのつきあいも長いよなあ」
 アカオーニ「おまえたちとは腐れ縁って奴オニ」
 マジョリーナ「さんざんあたしらの邪魔をしてきただわさ」

…みたいな生ぬるい台詞を吐きつつ、とりあえず形の上では激しいバトルをやるのだろう

そうこうするうちに3幹部が突然体の苦痛を訴えてぶっ倒れて、プリキュア側が驚いてると、
ジョーカーが現れて、「皆さん使い捨てだったんですよ、黒っ鼻を使いすぎて命を削られましたね」
みたいに宣言
(3幹部から最後のバッドエナジーを吸い取るのかも)

虫の息になった3幹部はプリキュアに抱きかかえられて
「騙されてたぜ・・」とか「後は頼むオニ」とかいって息絶える

で、最終回ですべて終わったあとで、メルヘンランドでしゃあしゃあと生きてる姿が登場

・・・・ってとこだろうね

フレの西さん南さんとスイのトリオを混ぜたような感じで終わるだろう
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 18:15:05.95 ID:RuopAIpu0
一話集中主義はそれをやれるだけのキャラ立てや話のバリエーションをがっちり用意した上で、
かつ本筋に話数を割かなくても違和感のない構造だというなら問題ないが実際にはそうじゃない
スマは本来話数を割かなければならないタイプの本筋を用意した上でそれを無視するからムチャクチャだし、
1話1話も天丼ギャグの繰り返しで悪い意味のマンネリ
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 18:30:31.47 ID:HzA/NDyu0
スマイルも出だしはよかったのにな
放送が空いたりした頃からなんか急に熱が冷めた
で、折り返し過ぎてもマンネリでさらに冷めた
ちゃんと長編シナリオとか作ってたら、もう少し熱も長持ちしたんだろうけどな
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 18:44:18.51 ID:drVwBgHB0
本筋と関係ないところで力を入れて、本来はしっかり書くべき
新しいおもちゃの販促回がクソ脚本という。
おもちゃの30分CMにすらなっていない。
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 18:45:02.83 ID:rTgTWd8Y0
>>675
平気でエロい格好にさせたり暴力振るわせたり死ねとかばかとか言わせたりする奴に愛情があると思うか?
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 18:50:20.08 ID:IVGQU7vCO
>>706
山田はなぁ…
上からの指示とはいえ成田ですら煙たがって扱わないなおをメインにして書いてるからなぁ

脚本は確かに悪いけどSDがあんな奴の状況でよくやってる方だと思うよ
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 18:52:38.39 ID:cgaibQG90
>>718
一話集中なんて大層なもんじゃないしな
ただの手抜きに言い訳つけてるだけだし

捨てた大筋や設定は勿論、キャラも満足に作りこむ気ねーから適当にやってるだけ
だから3クールもやってんのに、何の掘り下げも成長もない空っぽなキャラがずらっと並んでる
あれこれ言うのは外見しか見ない豚だけ
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 18:58:57.04 ID:LeYviJY40
一話完結でもいいけどそれでも次の展開が気になる、早く来週の放送を見たいって思わせるストーリーも必要だと思うんだけどなぁ
今のは別に次の話見なくても問題無いしいいやってなっちゃうと思うんだけどな
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 19:08:34.59 ID:QUUfttbI0
下積みとそれに伴う説得力の無さはなまけ玉回の強引な回想シーンが良い例だな
しかもあれすら意図して置いてきた布石というより
絶望展開に持ってくためになんとか引っ張りだせたシーンにしか見えないし
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 19:21:37.75 ID:GYmHNrxFO
>>722
いやあ、山田はなお回は勿論だけど、修学旅行迷子回や秘密基地探し、世界旅行もやらかしてるからなあ・・・。
マラソンで最後に転ばしたの見て俺は山田を見限った。
来年まともになるなら、なるで良いんだけどな。
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 19:38:10.29 ID:d00DdPboO
ストーリー不要ってなら基本的な設定と敵関連の下準備をちゃんとしとけと
毎度リセットするならハト方式の方が良かったろうに
大体娯楽言うならストーリーでも楽しませるべきだろう
ストーリー不要と娯楽性重視がイコールになってないぞ
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 19:41:18.20 ID:Mt7cBbOQ0
布石というか過程を描かずに全部アバンで説明しちゃうからな。クッキー六等分とかさ。
分かりやすいつーより滑稽だろ。
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 19:45:29.77 ID:txeSBgF40
いまだにメルヘンランドがどんなところなのかよくわからないって凄くね?

というか、メルヘンランドと、怠け玉のキャンディの見た妄想世界とで
基本的に何も違いはないよな?
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 19:57:55.13 ID:cgaibQG90
>>722
ないわ
緑にゴミ属性付けてオナってるだけじゃん

他と比べても緑回がゴミなのはこいつのせいじゃね?
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 20:00:32.26 ID:eEiXcuYb0
>>729
そもそも敵自体がそれまでのプリキュアシリーズだと
1.異世界征服完了→次は地球を征服するぞ!
2.異世界征服のためのアイテムが地球にあるぞ!
3.自分達の安住・支配のために地球を征服するぞ!
のどれかだけど、

別段メルヘンランドを征服し終えて次に地球を狙ったわけでも、
地球にメルヘンランドを征服するための重要なアイテムがあるわけでもなく、
それ以外でもちゃんとした動機があるか?と言えばあるわけもなく、
滅茶苦茶な動機で、二兎追う者一兎を得ずを体現してる歴代屈指のアホ敵ww
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 20:05:28.44 ID:RuopAIpu0
>>731
せめてバッドエナジーを人間界でしか回収できない設定ならマシだったのに24話で妖精から回収しちゃったからな
だったら毎日メルヘンランドに出かけて無抵抗の妖精どもからシコシコ回収してりゃそれで終わりじゃねーかという
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 20:14:10.29 ID:LE61obcI0
>>732
それより虫数匹からでもメモリ一つ分集まるんだから毎日そこらで虫捕まえてくればいいだけっていうね
それか蟻の巣に水でも流しこめば一気に集まる気がするわ
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 20:17:17.65 ID:KS4QutPE0
そういう基本的な設定がまったくなってないのがスマなんだよな
単発回で構成するにしてもさ、そういう根幹部分はしっかり設定しとかないと何の意味もないのにね
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 20:30:42.33 ID:GLHNGIDJO
確かにエナジー回収と怪物召喚に関連性が無いね
絵の具べっちょりだけでバッドエナジー回収は成立してるから、少なくとも敵にはバトルする理由が無いなぁ
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 20:36:18.77 ID:8QzFYuhS0
歴代と比べて話もキャラもバカで幼稚。対象年齢引き下げたのかな
クライマックスに向けてそろそろ種まきしなきゃならんと思うのだが
相変わらずのどうでもいい話ばかり。
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 20:49:06.47 ID:e6frFB0r0
なんか普通の物語って一話一話積み重ねていくと思い入れとかも大きくなっていくけど
スマイルは毎回の積み重ねのせいで粗が見えてくるよね
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 20:54:53.88 ID:cgaibQG90
ただの日常話にしたって何も無さ過ぎるからな
コメディにしたって空っぽ
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 21:01:41.63 ID:d00DdPboO
あ、個人回もう一周するって事は鳥時計バンクの変化は無しか
せめて個人技の強化くらいはして欲しいがどの道効かないし
その回の主役立たせる為連携も期待できないのか…
映画班戻って来てもまた最終回での本気まで面白い戦闘しないのかなぁ
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 21:09:25.75 ID:GLHNGIDJO
ところで今のEDがすごい耳障りで大嫌いなんだけど
あのヒャンヒャンした声と歌い方が…
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 21:12:42.46 ID:HzA/NDyu0
>>726
マラソン回でコケもせず、一着でやったー!なら俺が見限ってる
あれでなおが全抜き優勝してたら、やよいはただの足手まといでしかなかった

その後にあった透明人間回で、なおとあかねが、やよいそっちのけでバスケに奮闘していた描写のほうがよっぽど頭にきた
リレー回のチームプレーとはなんだったのか
脚本家同士で意思疎通が図れていない!
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 21:12:53.01 ID:RuopAIpu0
>>739
新しい○○ッパナが出てくると技が効かなくなる極端すぎる設定はただでさえつまらない戦闘をよりつまらなくしたな
合体技以外は牽制程度の意味しかなくなるから合体技ブッパか設定無視のどっちかをやんなきゃならない
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 21:17:59.42 ID:Enmb01Xg0
かわむらとしえ?@waka_fuumi

探し物してたら鷲尾さんお手製のフルーレが出てきたよ〜!わーい( ´ ▽ ` )ノ 原寸大コピーをスチロールに貼り付けてあって、当時モックが届くまでこれを参考にして作画してたっけな…ホントに優しいプロデューサー様だヾ(@⌒ー⌒@)ノ pic.twitter.com/1Bc8EX7f
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 21:22:01.96 ID:IVGQU7vCO
>>730
いや、山田がなおに付けた属性って腹ペコキャラだけなんだよね。これって歴代の主人公にも付いてる子がいるし別にマイナス要素ってわけでもない
山田脚本の中じゃ虫嫌いはデコル使用時に設定の矛盾が起きないようリアクションさしただけでお化け嫌いに関しては触れてすらいないんだよ

Wikiの各話リスト眺めてて気付いたんだがなおを殺したのも実際は米村、小林による所のほうが大きいんじゃないだろうか?
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 21:23:12.39 ID:cgaibQG90
>>741
でも、それじゃ黄色回だよね
さんざん言われてるけど
山田の担当は緑回じゃねぇの?
別に勝ち負けはどっちゃでもいいが、あれじゃ緑はただ負けただけなんだけど

もっと言えばその後の海回で同じ脚本家が書いたのに設定矛盾してるし
勝ち負け拘らないとやらはどこ言ったんだよ、ボケw

結局各キャラが立つか立たないかが、担当した脚本家個々人の力量と趣味に任されてんだよね
赤や青と長所が被りがちとは言え、今の崩壊しきった緑はもはや存在意義を疑う
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 21:37:44.72 ID:HzA/NDyu0
>>745
確かに、なおのファンには不満かもな
なおメインの話は4話を除けば、虫嫌いが露呈しただけのチイサクナ〜ル、リレー回、それと来週
でも25話の海回は実質あかね&なお回だし、リレー回はなおの涙があってこそだと思う

れいかのほうがよっぽど不遇だぞ
12話レインボーヒーリングで潰され、で今回の生徒会、唯一16話のれいかの悩みだけは満足
なぜ俺が小林を恨むか、わかるな?
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 21:41:00.05 ID:cU1tkA6Q0
リレー回も一位と二位がハナ差並の接戦で「私が抜けたのはあそこでやよいちゃんが頑張ったからだよ!」でも十分良かったと思うけどな
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 21:55:11.80 ID:cgaibQG90
>>746
涙に意味持たせるなら緑の心情描写は必須だろ
disられてる黄色映してる場合じゃねぇよ
あれを緑回にするにしちゃ、緑の描写があまりにも薄いんだよ

青は露骨な活躍が目立つが、そこで超人かつ宇宙人にしてるせいで個人回が全く活かせやしないな
前回のあれは脚本の手腕の問題だと思うが
それでも属性付加されて壊れて、普段は空気、個人回でも薄い緑よりは活躍できるだけマシ
壊れてる、個人回糞なのは他も一緒

あとは個人回での活躍が緑同様薄く、積み重ねないせいで、時折出す「そんなことない」が薄っぺらなピンクも酷いわ
声優さんの熱演で多少マシになってるが、こいつ主人公として致命的だと思うんだが

赤、黄色の個人回がそのキャラに偏りまくりなのに対し
緑、ピンク辺りは個人回が集団回と変わらないんだよな
青は赤、黄色と同じ性質だけど脚本の腕が論外

無計画に作ってるから何もかも脚本家の勝手で、活躍も掘り下げもバラバラ
で、大筋も無いし、外見にブヒる以外に何も出来やしない
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 21:57:25.55 ID:Ayk3GrJB0
>>747
かなり真剣に答えるけど、シナリオは言葉で説明しちゃダメ
生徒会の演説みたいに言葉だけで「友達」とか言っても、何も心に伝わらない
転んでも諦めずに走る、負けた涙など、言葉に頼らない表現ができるか否かが才能だと思う

最近のアニメだと、ココロコネクトが感情表現を言葉(台詞)や直接的な行動(怒り)に頼った悪い例だと思っている
だから見ていてイラッとくる
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 22:02:03.81 ID:ZgJRl2IT0
リレー回はやよいがアンカーでそれにクラスメートが陰口、当日鬱ってるやよい、アカオニ登場戦闘でアカオニがいつもの〜くだらねぇ突っ込み、それにみゆき(でもなおでもいい)が反論
それを聞いたやよいが戦闘後のリレーですごい追い上げをする、でも結局最後にこけて泣く
そこにみゆき達が抱きついて泣く、クラスメートたちが「すごい、見なおした、感動した」的なことを言う
みたいな流れでもいいと思うんだけど。こんなのはありがちすぎるから嫌だったのか
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 22:02:52.03 ID:cU1tkA6Q0
>>749
じゃあその説明台詞無しのギリギリ勝負演出でいいよ
少なくともあそこでなおに転ばせて終わらせるよりはよっぽど良かった
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 22:03:46.04 ID:Ayk3GrJB0
>>748
緑はやはり家族のことと幼馴染み回を作らなければならない
ただの面白いだけのキャラになってることは確か
次週もなおだけに焦点が当たることもなさそうだし
この順番だと次週は山田脚本だろうな
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 22:07:47.36 ID:t7438Prf0
思えばリレー回からなおの直球はおかしくなった
なおが強引なのはいい、それに対してクラスメイトが不満を抱くのもいい、やよいとなおの間に若干の不和ができるのもいい
だけど何故にその後にそのなおの強引さを省みる話がなかったのか、やよいがクラスメイトの不満聞いてその後に頑張るって結局なんの解決にもなってへんやん
アレじゃなお成長できへん、やよいとなおの齟齬からなおは己の直球のある意味における強引さ、自分勝手さを自覚して成長するかと思ったらそうでもなかった
そしてやよいとの不和を経て仲を深めるかと思ったらそうでもなかった
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 22:09:42.09 ID:cgaibQG90
>>750
黄色回なら見事だと思うよ
でも、次回が母の日であること考えればあれ緑回だろ

赤と黄色、それと青が個人回で出番独り占めで掘り下げがっつり入るのに対して
ピンクと緑は他の何かに食われたりしてなかったり、薄いんだよ
よく薄い薄い言われるが、そりゃキャラなんて出来上がらないわ

作り手もそんな節あるし、ピンクと緑は捨てキャラだから個人回いらないって言うならそれも結構だが
ただ掘り下げる努力もしないで他に出番食わせんなら、最初から三人でやれやって言いたいわ
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 22:16:22.01 ID:Ayk3GrJB0
>>753
スマイルに欠けているのはそこだと思う
一回一回で完結するけど、その設定が次回に生かされない
生かされるのは虫嫌いお化け嫌いとかその程度
別々の脚本家に好きにやらせるからそうなる

ちなみに透明人間回のバスケでなおがやよいのフォローをしなかった場面、脚本は小林
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 22:17:30.25 ID:ARM3SOVe0
これからクライマックスに向けて話が盛り上がらねばならない時期に未だリレー回とかw
それくらい語ること無いスマイルなんだよな

主役色以外を辱める回ばかりなんだからどうしようもない
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 22:26:04.66 ID:rTgTWd8Y0
今までの積み重ねがないスマイルのクライマックスなんて
作画で誤魔化しておしまいよ
もちろん誰もが呆れてものが言えない内容になること必須
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 22:26:13.65 ID:Ayk3GrJB0
ここにいる人って、元はスマイルに期待していた人達なんだろうなと感じる
期待を裏切られた分の怒りがここに集約されているんだと思う
シナリオを軽視した大塚の罪は重い
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 22:27:40.33 ID:cgaibQG90
>>756
成長どころか停滞、あるいは劣化してるからな
特に緑は長所を短所で打ち消したり、言ってることに一貫性なかったりとブレまくり
無計画さと脚本家の恩恵を受けれない奴がどうなるかって言う、行き当たりばったりなスマイルを体言したキャラだわ

青の高いスペックだって初期状態のもんだし
今回のあれ見れば人間的には何も成長しなかったことになる

たまにある赤を除けば、どいつもこいつも毎週やってる戦闘にも工夫ないし
大筋で評価できないからとキャラ見ても、この一年何やってきたの?になる
こんなふざけたザマで不満出すなってのが無理だ
コメディやキャラ萌えとしても見れねぇよ、こんなもん
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 22:30:28.70 ID:rTgTWd8Y0
青の高いスペックはアニメ大図鑑暗記に生かされました
青はもうアニオタ設定でいいんじゃね?
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 23:02:23.17 ID:GtE5tVKu0
今tvkでフレッシュの再放送してて話数が丁度スマイルと同じくらいなんだけど
プリプー様覚醒したり新幹部が現れたり特訓して最終必殺技覚えたりして
ラストに向かって着々と準備が整いつつある所なんだけど
スマイルは全くそういう気配ないね
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 23:06:01.25 ID:I8fLCjUm0
納豆餃子飴みたいなワケ分からんネタは使いまわすからな
それで「今年の脚本チームは連携取れてる」とか言い張られるのは勘弁してほしい
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 23:07:59.41 ID:cxJlhiwH0
>>761
また個人回回すらしいしな…ただ最後は各人の将来にスポットを当てるらしいが。
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 23:09:07.63 ID:rTgTWd8Y0
礎のSSなら文化祭の話だな
今日はジャンプだ!ってな話
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 23:11:52.97 ID:re78L1g60
>>763
これだけなにも描かれてないのに将来とか言われても…
「あ、そうだったの」で終わりそうだわ
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 23:15:35.78 ID:jr3ZZBA00
れいかが生徒会選挙に出て自分が何を実現したいのか悩んでるとき
SSの舞や鳩のいつきなら兄貴に相談したりするんだろうけど
メビウス爺ちゃんみたいに一回ぽっきりで積み重ねのない
空気兄貴には相談できんわな
でもラストバトルあたりでは「大切な家族を守る」とか説教するんだろうなぁ
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 23:25:20.70 ID:d00DdPboO
何故そんなネタばっか拾うんだろう。ネタしか拾う所ない訳でもあるまいに
しかも会議で思い付いたんじゃなく放送見てから考えたかの様な遅さで出す
この間直ぐロボッターがどうの言ったの驚いたくらいだ
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 23:26:26.30 ID:d00DdPboO
アンカ忘れ>>762
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 23:31:34.70 ID:EQs0V1Ff0
本筋も伏線もないから小ネタ拾うしか無いんだろうな
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 23:32:26.33 ID:rTgTWd8Y0
生徒会長に選挙のこと聞けばよかったのにな
れいかのことだからそれ以外にもリンカーンの話とかを知ってそうな気がしたんだが
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 23:33:51.68 ID:gZVLg74M0
入江生徒会長は風邪で寝込んでたんですかね…
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 23:53:56.86 ID:fsmVxzYA0
ラストで諦めないとか頑張るとか絶叫するんだろうけど
でもお前ら宿題サボったよね、でシラけてしまう
あの脚本は本当にバカだと思う
後の事考えろと
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 00:02:23.90 ID:t7438Prf0
俺、プリキュアのアンチスレはスマイルが初なんだけど今までのプリキュアで連続性のなさがこれほど問題になったことってあったの?
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 00:10:03.55 ID:zqOZXY4w0
どの作品も穴はあったけど見れないということはなかった
今年は別次元で異常
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 00:17:07.91 ID:ZhrTMDfk0
今年はSDに素人が就いちゃったからな
比較対象が歴代プリでなく種死とかAGEフラクタルのがちょうどいいという珍しい状態に
もちろんプリ史上初や
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 00:17:17.62 ID:duFhY4/s0
これほど連続性がないプリキュアなんて今までなかったからなあ
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 00:18:32.18 ID:mMc+rI7b0
しかも歴代の印象的なエピソードぱくってる割に面白くないという
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 00:20:18.11 ID:hPtKiVXY0
○○ナールは連続しててもつまんねーしなw
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 00:20:27.76 ID:0tgOVIzaO
上っ面だけパクって本質を捉えてないから流用元よりツマランのは道理でしょう
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 00:24:13.15 ID:KXM/1dGT0
やよいの父の日回の後とか技出す際に雷に耐える描写から元のビビる描写に戻したのはマジで阿呆じゃないかと思う
まぁ戻した理由なんて透けて見えるけどそれ狙ったらプリキュアとして終わってるんじゃなかろうか
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 00:25:11.88 ID:F+eSMbpjO
>>740
ドキプリでは別の歌手に変えてもらいたいな
スマイル限定歌手であってほしい
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 00:26:27.13 ID:cBk/v+ID0
パクるにしてもおもしろければいいんだけどな
そういうパクリなら大歓迎だが二番煎じにしかなってない
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 00:27:14.11 ID:eNUDqFt7O
>>765
来月末のあかね回は脚本、演出が誰であろうと円満に終わるだろうよ。人物が完成してる唯一のキャラだから今更ボロが出た所で対してキャラ崩壊はしない筈

反面、なおはもうご臨終だな。次回もキャラ崩壊を起こした挙げ句、メインをれいかかやよいあたりに持って行かれて終わるだろう。12月でもう一度メイン回をやるにしてもキャラ崩壊が完了したキャラに個人回なんて務まらんだろうな。
非常に嘆かわしい事態だが、俺達に出来るのは視聴を切らずに最後まで観てやる事ぐらいだ
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 00:31:28.63 ID:tjeBOE5G0
スイアンチがスイの伏線が理解できないと叫んでいたけど、小学生でもバレバレの伏線だろう。
例えばファルセットが黒幕なんて一緒に見ていた五歳児でも理解していたぞ。
あのレベルの伏線を理解できない人間相手につくったのが今回のスマだと考えると、本筋も伏線も無い理由が理解できる。
伏線も本線も無ければ叩かれないw
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 00:31:31.22 ID:KXM/1dGT0
なおは当初の直球勝負の姉御肌はどこへいったのか
弟が多い設定まったくいかされてないじゃないですか
お化け怖い虫苦手ってのはせめてもっとお姉さんっぽいところを全面に出した上でちょい出ししとけよ
何故に駄目な方を全面に出しているのか、それとも初期コンセプトはガチでお姉さんっぽいよりお化け怖い虫苦手の方だったんかな
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 00:43:33.52 ID:/mzv+gOk0
なおは皆がギャップ萌え狙ったせいで、基本的な性格の話が初変身回くらいしかないという惨事に
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 00:50:09.98 ID:0tgOVIzaO
初変身の時も上級生を悪者に仕立てて変に持ち上げる手法だよね
会長が現れなかったら収拾ついたのかも怪しくてあの場の問題をなおが解決した訳じゃない
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 00:56:28.32 ID:ZhrTMDfk0
>>784
急にどうしてスイートのアンチの話を
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 01:01:43.07 ID:96zCO1nO0
よくわからないロイヤルクロックをよくわからないまま使い続けてるのがすげえ
なんつう異常な状況だ
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 01:02:42.68 ID:wwnbM7Kf0
なおは昔から○○でした
こんなんすこぶるどーでもいいわい!
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 01:05:39.29 ID:hPtKiVXY0
そういえばクイーンと会話できるようになったんだよな?
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 01:11:12.68 ID:DwWRxfC10
>>684
のインタビューに突っ込むべき点は
>監督がやりたいのは鷲P路線というか敵は敵らしく怖くあるべき&ギャグ表現はやりすぎない
ココな気がする
まじえっ?てなったんだが
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 01:16:50.00 ID:cBk/v+ID0
>>792
ほかの場所はともかくそこはまったくのデタラメだよな
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 01:18:41.43 ID:tjeBOE5G0
>>788
あまりに伏線も本線もない話が続くので制作側が何を考えているのかわからなくなった。
もしかして読解力のないアンチに叩かれない為にこういう話のつくりになったのかなと思っただけです。

今回のスマはスイほど叩かれていないので、そういう意味では作戦は当たっているという気がする。
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 01:21:38.31 ID:hPtKiVXY0
三幹部の誰かが生徒会長になった方が面白かったかもなw
敵に支配された学校をどう取り戻すか?
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 01:24:55.29 ID:hPtKiVXY0
もう叩いても手遅れなのがスマイルなんだよなw
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 01:28:03.52 ID:IwPtaTQ90
三幹部って結局なんなんだろうな
最初は絵本の悪役って触れ込みだった気がするんだけど
メルヘンランドは絵本のコスプレしてる妖精の国になっちゃったし
本物の絵本の登場人物は映画で別に出てくるし
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 01:30:48.31 ID:hPtKiVXY0
敵は悪者ごっこ、みゆきたちはプリキュアごっこやってるようにしか見えないw
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 01:44:19.47 ID:k8QypVOD0
叩かれてない=名作じゃなくて
叩かれてない=凡作なんだよな
叩かれてるうちが華なんだよ、作品としては
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 01:49:11.26 ID:96zCO1nO0
>>763
てかこんなんでマジ将来の夢イベントやるの…?
SDも構成も長らく制作に身を置いていながらホント上っ面だけしか見えてないんだな…
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 01:52:16.94 ID:tUzdUC3w0
大塚SDはうららのどこが気に入っていたのかも改めて聞き直したくなるレベルw
ルックスと妹分と言うだけだったのだろうかと言いたくなる
やよいにはたいした物語というか背景もつかなかったからな
もっともやよいのポジでそういうものをつけた上で物語として活かす為には
「それがみゆきにとってどう見えるのか」ってのは不可欠なのだが
主人公ポジから動く事も出来ないみゆきのリストラも構造上出来ない話で、みゆきを描く気がないってのは致命的にセンスがない所だな
作家性がここまでないSDとそれを見て取って修正出来なかった構成のコラボがここまで
とんでもない破壊力があるのかってのはある意味発見だわw
しかも、映像だけは一応「プロのレベル」だってのがまた凄いw
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 02:00:17.29 ID:cBk/v+ID0
所詮上っ面しか見てなかったんじゃないの?
今のやよいがたかしくんが見ていたうららの姿なのかもなw
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 02:05:46.52 ID:IwPtaTQ90
>>801
話が進んで思い入れが出来たとかじゃなくて
最初からうらら担当したがったって話だった記憶があるから
本当にビジュアルしか見て無いんじゃない?
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 02:10:12.78 ID:tjeBOE5G0
>>798
不死の病で病棟から抜け出せない保育園児がプリキュアごっこをしている。
先生が悪役を演じて遊んでいる。
時計の針が進むにつれて死期が近づいていっている。
でも、最後まで無理やりにでも笑っていたい子供たち。

なるほど、スマイルプリキュアはこういう話だったのか。
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 02:11:18.53 ID:k8QypVOD0
>>800
オレの想像できる範囲の将来像

みゆき=絵本作家もしくはハッピー教祖
あかね=お好み焼き屋を継ぐ
やよい=漫画家(同人含む)
なお=家事手伝い
れいか=「将来…自分の進むべき道が分かりません…」
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 02:35:52.68 ID:SDamjLnE0
流れぶった切って申し訳ないんだけど今日(もう昨日か)本屋行ったら
小林雄次が「特撮ヒーロー番組のつくりかた」っていう本を出してたの見た

立ち読みで少々読んだんだがプリキュアのことについても触れてた
プリキュアを男児向け特撮ヒーロー番組と混同してんじゃないかな?この人

あと小林の学生時代のことについても書かれてた
気弱で何も言えないいじめられっ子で学校に良い思い出がなく学校が嫌いだったらしい
こういう生い立ちでよく学園もの書けるなと思った
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 02:52:17.06 ID:wwnbM7Kf0
最終回でまた本気出しましたw
みたいのつぶやくんだろうなー
いつもの余計なひと言
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 02:59:02.74 ID:ucX8mM73O
本気出しつつもうちょっと他にリソース回すとかできないもんか…
この時期になって5人で吹っ飛ばされる→必殺技とか4人が戦闘不能か見てるだとか酷すぎないか
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 03:41:37.02 ID:96zCO1nO0
>>805
作中描写を鑑みて納得できそうなのはあかねくらいだな…
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 05:36:40.96 ID:WADoH9Vj0
来年のドキプリは、成田先生以外のスマイル脚本家は全員クビ(不参加)でお願いします。
特に米村、小林の2名は二度とプリキュアに関わって欲しくないレベル。
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 06:41:30.09 ID:tWaMq2ODO
やよいはうららとは完全に真逆だからなあ。
うららは後輩キャラで従順。ボケに見えて空気の読めるしっかりさん。
一方、やよいは嘘つきで性格悪い。自己中心的な言動が目立つKY。
変身後の決め台詞もうららはあの台詞でも勇ましい口調でビシッと決める。
一方、やよいは媚び媚び。
正直、劣化うららどころの話ではない。やよいは全てのプリキュアの真逆をいく最低なキャラになってる。
こんなのがたかしの理想ってんなら今すぐたかしはプリキュア降りるべき。
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 07:08:09.90 ID:eNUDqFt7O
>>810
なふみさんは手堅く脚本を書いてるし続投してもらいたいね。
文化祭もたかしがネタをパクったのが悪いだけで話自体は酷いものでもなかったし

>>811
中の人が可愛くしようと頑張ってるから余計にな
本来の設定のやよいをちゃんと描いてやればその可愛さもプラス要素になった筈なんだがなぁ
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 07:35:15.96 ID:1hNLMjFK0
>>811
その降りるべき奴がやったからこの有様なんだろうな
大方、自分好みの黄色を作ることしか頭になかったんだろう

他のキャラは、扱いやすく担当者にも愛された赤を除けば
完全放置された為、成長も一貫性も無い薄味でぐっちゃぐちゃの奴らばかり
そして肝心の黄色も自分好みに染めた結果、ただの媚びた下種として完成するという…

この黄色が大友に媚びてないって思うのなら、病院行ったほうがいい
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 07:38:30.79 ID:RAXMeG1I0
>>804
演出とか頑張ったら普通に面白そう

プリキュアもそうだけど、今のアニメって馬鹿なノリが多いと思う
シリアスモノでも最初はバカ騒ぎみたいな
スマプリを中身カラッポに作ったのも、そうした世相の表れのような気がする
今はおジャ魔女のような視聴者とまっすぐ向き合うアニメは作れないだろうね
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 07:51:20.28 ID:FKp6z4aG0
>>814
おジャ魔女は好きだけど大人の独りよがりだったかもしれない、とも思う
プリキュアの方が倍売れてるから
ただし
子供の好みとのピントが合った時にシリーズ続けられたのは、スタッフが大人だったからで

その制作力はもうない
スマイルはカラッポにすら作れていなくて、パクリorABパート記憶持続することすら出来ない
来年今のスタッフでやっても脚本制作は不可能
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 09:03:53.16 ID:Q08sTN9uO
川村さんが福島君による原画や情報の流出に関して憤り歎いている一方

たかし君はDVDのダビングがうまくいかず四苦八苦していた

監督ェ…
817の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 09:26:37.21 ID:J9cxg/4j0
ギャバンから来た
「小林って人ひどいよ、プリキュアでも酷いのばっか書いてる」と聞いて覗いてみれば
小林フルボッコでワロタ

確かに本人はノリノリで書いてるんだろうけど
視聴者からすれば寒いと言うかイライラする展開が多いね

思えばお笑い回のしょーもない5人漫才の時から…
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 09:50:01.19 ID:U70Yuoft0
>>791
クイーンは2度目のデコル集め完成で、31話で会話できるようになったよね

しかし実際に会話したのは、その回の「皆さんと会話できるようになりました」
っていう宣言だけで、それ以後は今まで一度も顔も見せず会話もしてないよねw
(つか、その前も、直接の会話はできないがテレパシーでは話していたので、
結局ほとんど変わってないw)

>>797
そう。放送が始まった頃は、メルヘンランド=絵本の物語そのものの国なんだと
思っていたが、映画で、それとは別に絵本そのものの国が出てきてしまった。

そうなると、メルヘンランドの存在意義というか定義って何?ってことになる。
妖精が絵本の登場人物の格好を真似てるだけのコスプレ趣味の国ってことになるのか?
819富士観音:2012/11/01(木) 10:27:25.31 ID:S4Ihxh4VP
今年はSDの統括力がゼロで制作陣が学級崩壊を起こしたということでFA?
もう面白いとか面白くないの次元ではないものな。

先週と今週どころかABパート同士で比べて設定が違う(夏祭り回)とか、
視聴者なめてんのか?としか言い様がないレベル。
単独でも話が成り立ってなくて普通採用されない脚本が多いしな。
倒したばかりの敵がすぐに何事もなく出てくるこの前の話とかアニメ史上前例がないんじゃ?
クラスでバンドをやりたいなんて話も永遠にそれ以外でてこないぞ。
信者は楽しむ前に脚本家に馬鹿にされ嘲笑われてる自分に気づけよ。

本筋放棄、販促放棄なんか言わずもがな。
まともなキャラ構築も放棄。
完全なゴミシリーズは完成間近。
後は唐突な終末が待っているのみ。
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 10:29:30.19 ID:Krp45FP8O
大塚、米村、小林、山田の4人は福圓、麻里奈、ちなみ、大谷、そして川村女史に焼き土下座しろ
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 10:48:40.35 ID:w5q8DaPI0
>>800
現状のバレでは少なくともやよいは「漫画家になりたい」が将来の夢で、最後のあかね回は「自分の宝物を探す」がテーマらしい。
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 10:50:37.29 ID:kP1T6pqP0
スマプリが初プリキュアなんで
このスレ見るまでは
こんなに酷いシリーズが10年近く続いていることに驚きだった
スマプリが異常だっただけなんだね
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 11:16:31.93 ID:U70Yuoft0
誰か、メガミマガジン立ち読みして
12月の展開の報告よろしく
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 11:21:38.88 ID:duFhY4/s0
>>822
今年からの新規さんに歴代シリーズもこんなんだと思われてしまったら最悪だわ
去年までは粒揃いだったんだけどね
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 11:27:30.88 ID:DAgnPRe40
虚淵先生がシリーズ構成ならこんなことにはならなかった
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 12:01:17.11 ID:U70Yuoft0
トイネスのおもちゃ週間業績ランキング(上位5位まで)更新。
これ、やばいかも知れないぞ。

・男子向けは上位5位をウィザードが独占

・女子向けは上位3位がジュエペ、4位がプリリズ、
 スマは…プリンセスキャンドルが辛うじて5位。
 主力のはずのロイヤルクロックは、なんと圏外へ転落!!

ttp://www.toynes.jp/ranking/week.htm
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 12:03:01.50 ID:epujL+oC0
9千円という強気価格とは何だったのか

>>825
あれも最終回に超展開持ってくるじゃねーか
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 12:22:05.10 ID:7mfXSs3XO
>>826
去年は鬼のクレトンと言われるくらいヒーリングチェストが
本編に絡んできたけど今作はバンク以外に出ないしね
そしてそのバンクも見応えゼロだから宣伝効果も無いし
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 12:24:10.77 ID:nm99JDUZ0
かわむらとしえ?@waka_fuumi

昨日は著作物の扱いについてちょっと制作さんと話をしたり。
現場の絵が流出したとかなんとか…モラルの低下ですかねえ…。
私は個人的に描く際にもちょっと考えちゃうんですけどね、
自分がデザインしたキャラでも基本的に著作権は会社に有ると思っているので。

2012年10月31日 - 8:53 ・ 詳細


これは何?福島のこと?
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 12:28:08.93 ID:DwWRxfC10
>>829
まぁ川村だしタイミング的にもピンポイントに福島のことだろうな
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 12:28:55.25 ID:XGpPtfBx0
ランキング1位だけど映画は昨年より初動下げて、玩具も他作にポコポコ抜かれてるとこ見ると、メイン層の女児に飽きられた感はあるな。
ここで前々から言われた通りになりつつあるな。
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 12:29:40.85 ID:tWaMq2ODO
もしかしなくても福島。
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 12:32:47.30 ID:duFhY4/s0
SDの子供向けアニメに対するスタンスがただの賑やかしってんだから
当然ストーリーや努力の描写も皆無、最終回を迎えたら何も残らない作品になるし
スポンサーからしたら本編中での玩具の扱いも雑だし全然販促になってないし
どうすんのよ
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 12:35:37.16 ID:nm99JDUZ0
かわむらとしえ?@waka_fuumi
@suckurlan 意図的に流してる事は絶対有りません。

かわむらとしえ?@waka_fuumi
@suckurlan 本来公式発表前の情報に関しては緘口令が敷かれているんですよ
。にも関わらず流しちゃう人が居るのでホントにモラルの問題なんですけどね…。

かわむらとしえ?@waka_fuumi
@Marble_Screw お仕事お疲れ様です!
アイコンは皆さん色々切り取って使ってますし、
小さいし大丈夫かなーと思っとりますw
今回の流出は放送後とは言え原図だったみたいなのでちと問題視されているようです。

かわむらとしえ?@waka_fuumi
@u_kiwo ご理解いただきありがとうございます!こういうご時世ですので、
簡単にネットに流れてしまうとどういう扱われ方をされるか分かりませんし、
やはりそこは慎重で有るべきと思うんですよね(>人<;)

かわむらとしえ?@waka_fuumi
公式で出てる物や許可を得てる物はネットに上げても大丈夫かなーとは思うんですが。
うーん。いちいち説明しなければ理解出来ない物でもないですよね?

かわむらとしえ?@waka_fuumi
@sunop2000 はわわ〜!シャレになりませんね!
アニメの設定も基本機密みたいな物なので、
持ち帰る際には気を使います( ;´Д`) 特に放送前の物は!



あーあ、福島のせいで女神怒っちゃったよ^^;
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 12:38:16.39 ID:hzM2MX7+O
>>822を見て思ったけど
スマアンチスレで執拗に
プリキュアはオワコン()って言ったり
ドキプリ叩いてるのは
スマで失望した新規さんなのか
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 12:44:01.22 ID:7mfXSs3XO
>>835
それはただのプリキュアアンチじゃないの?

ドキプリは詳細がまだ不明だがタイトルから危険な香りがw
良い意味で裏切って欲しいよ
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 12:48:24.84 ID:bpBZWQZC0
キャラデザとかよりもSDと構成が誰になるかで決まるだろ
デザは結局見ていれば慣れる
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 12:51:41.07 ID:eNUDqFt7O
>>820
田野と金元も入れてやれよ
今の状態はキャラの扱いが良いとか悪いとかってレベルの話じゃない
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 13:06:22.88 ID:tWaMq2ODO
ドキプリは恋愛メインになる可能性もあるので、萌え豚駆逐的な意味で少し期待してる。
シリーズ構成小林だったら合掌。
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 13:14:45.72 ID:C9ieyDERO
>>834
プリキュアや東映を心配して、好き勝手プリキュアを使って絵を描く福島に対して不満を漏らしたのに
「悪意ある人たちの妬み」とか言った福島の発言を川村さんに知らせてぇ…
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 13:19:48.08 ID:FWT7Xd6UO
>>834
その前のかれんさんの中の人とのやりとり見て切なくなった
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 13:23:40.54 ID:SMPxbIMm0
>>825
スマイルの脚本家と同レベルの雑魚はでしゃばるなよ
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 13:27:11.77 ID:bpBZWQZC0
梅Pも作品愛はフレッシュとスイートに関しては感じられるのだがなw
ハートキャッチは長峯君と馬越君達のものだからってインタでも言わないばかりだったし
スマイルについては必要最小限という感じがする
川村が鷲Pについてつい言ってしまうのもスマイルの修正に梅Pがあまり関与しないからじゃないかな
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 13:40:38.32 ID:epujL+oC0
>>840
売名の件もそうだけどもう知っているんじゃないかな
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 14:04:48.97 ID:RAXMeG1I0
>>821
メインシナリオがないから、もう一回個々の回があるんだな

俺思うんだけどさ、10月最後の週だろ?
なぜれいか回でハロウィンをやらなかったんだ?
これって結構大きなミスじゃね?
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 14:08:00.36 ID:lR7SuwDE0
スマで得した中の人は田野さんぐらいのもんだな
演技かなり上達したし
あとは無駄遣い
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 14:16:04.62 ID:D3IUhN/k0
>>846
モンスーノのあれとかめっちゃ下手じゃん
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 14:48:26.66 ID:WADoH9Vj0
そろそろ鷲尾Pが復活してもいい頃合いかもな。もうグダグダだろ現場も。
今思えば、オールスターDXには鷲尾Pも絡んでたから、たかしが監督でもギリギリセーフなバランスで成立してたのだと思う。
(DX3で、手を繋がずSS二人の必殺技やったのは許せないミスだが)

で、たかしがやりたい放題、Pはほぼ放置なスマプリがこうなったのも、なるべくしてなった結果としか思えない。
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 15:11:47.73 ID:FRk834mb0
しかし始まる当初はSDたかしくん、キャラデザ川村女神で完全に獲りに来てると思ったけどなあ
米村のみ不安要素でその予想は当たったけどDX三部作作ったたかしくんにここまで失望するとは思ってなかった
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 15:20:02.34 ID:N9SZBMny0
>>849
大塚の若さやプリキュア以外何も仕事してない経験の少なさを危惧する声は少なからずあったぞ
ワンピ班に修行に行かされたかと思ったらすぐ呼び戻されてたし
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 15:31:12.81 ID:bpBZWQZC0
ワンピじゃ修行にならんけどなーw
ワンピの話ってさ
プリキュアみたいなある意味正攻法を要求される様な話の作りには全く参考にならないよ
一言で言えば底が浅いから掘っても何も出てこない
ナルトにはそういう意味では完敗だし、どうかすると鰤にも部分的には負けるかも知れないw
今やってるアニメでは銀河へキックオフとかならいい修行になるかもわからんw
そういう意味では大野を引っ張ってきた梅Pの考えは筋は通ってるんだよな
ある意味で初代の様な悩みながら成長し戦っていく路線に戻そうという方向性だから
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 15:42:23.13 ID:N9SZBMny0
>>851
銀河へキックオフは脚本がニチアサの大ベテランでおジャ魔女やハトプリのシリーズ構成と同じ人だからね
原作が大人向けの小説ってのもあって子供向けにはちょっと重たい描写がたまに入るけど細かいことをしっかり積み重ねてて面白い
正直今年のプリキュアよりは遥かに面白くて子供に見てもらいたい作品だと思う(でも幼稚園の子にはやはり少し難しいだろうか)
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 15:51:29.68 ID:jUC/YTh70
>>852
幼稚園の年齢だと、子供は日常パートほとんど理解してないぞ
変身やアクションシーン、色分けされたキャラの大まかな個性、興味のあるのはそれくらい
自分の好きな色のキャラを好きになったり、親や友達の意見に左右されたり、子供ってそんなもん

だからこそ手を抜くんじゃなくて、子供が内容を理解できる年齢になった頃にもう一度見てもらえるような作品を作らなきゃいけないと思う
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 15:55:02.28 ID:ucX8mM73O
ぶっちゃけ心情描写とか作品のまとめ方に関しちゃワンピの演出家の方がプリより上な気がしないでもない
ワンピから抜けてきた人たちは皆その辺上手いし
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 15:55:07.02 ID:bpBZWQZC0
銀河へキックオフは子供でも小学校三〜四年以上向けだろうな
だからプリキュアとは客層はあまり被らないと思う
が、プリキュアも小さな子供にわかる話ばかりやってる訳じゃない
それでも小さな子供達が食いつく訳だ
可愛くて綺麗なお姉ちゃんが真剣に何かやってる、戦う時は良いことのために戦ってるでいいんだよ
そういう中に子供でもわかる様なギャグ回や家族回があったりすると憧れるだけじゃなくて親近感も持ってくれる訳だな
大事な事は物語として真剣に作る事だろうな
それを満たした上で子供でも楽しめる部分をどう盛り込むかであって、そこを逆にしたらスマイルみたいになる
子供はプリキュア達が自分達と同等であって欲しいとか思わないと思うよ
ライダーベルトをねだる男児が自分とライダー達が同等だったら多分絶対に嫌がるよw
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 16:00:53.14 ID:duFhY4/s0
黒田監督のインタビュー
ttp://www.excite.co.jp/News/reviewmov/20121101/E1351682253864.html

やっぱりあかねが1番動かしやすいとのこと
本編でまともなテーマを扱う時は大体あかね回になるのも納得
他のキャラはわけわからんことになってるけど、あかねだけは
ある程度キャラかたまってるしな
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 16:09:00.27 ID:N9SZBMny0
>>855
昔居た少年ライダー隊とかウルトラマンの基地に入りびたる子供とか同じ視聴者の子供からは毛嫌いされてたからな
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 16:09:06.67 ID:ZhrTMDfk0
映画のランキングが週間1位で売上より順位のが重要!みたいなことを信者が言い続けた直後にこの玩具ランキング発表はちょっとひどいね
笑っちゃったよ
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 16:41:32.51 ID:lHN8bnEg0
あんまりスマイルつまんなくて過去作のDVDBOX買ったわ
SSがでたばっかりだったけど、リアル本放送時心から楽しんでたのは初代だったので初代のを買った
数年ぶりに初代見たけど懐かしい気持ちでいっぱいになって凄く面白かった
早いとこスイートまでのBOXもじゃんじゃん出して欲しいな
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 16:46:14.44 ID:k8QypVOD0
>>858
彼らの言うことは全部裏目に出るよな
福島擁護してた奴らも川村が言及したことでダンマリになっちゃったんじゃないか?
哀れな連中だ
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 17:14:34.35 ID:eNUDqFt7O
>>856
まぁ黒りんも米村も2話担当だったしあかねが動かしやすいってのは納得
あかねは勿論だけど他のキャラも本来の設定に準じてたからみんな生き生きしてたんだけどね


黒りん帰って来ねえかなぁ…あと1話ぐらいは担当してほしいな、出来ればやよいれいか辺りを
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 17:17:39.97 ID:sDQ3CwOU0
>>858
さらに>>580の情報をあわせると
いよいよメインターゲットが離れてるのが露骨になってきた
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 17:21:45.79 ID:tWaMq2ODO
>>856
ヒーローを敵に据えることについて、微妙に言葉を濁してるな、これ。
裏切り展開を優先したのは、やはり、米村の意向が強かったからなのだろうか。

あと、やっぱりイケメン不在に難色示してるなw
プリキュアスタッフはそうでなきゃ困る。
たかしよりは女児を意識した真っ当な感性をしているという証拠。
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 17:32:32.98 ID:nm99JDUZ0
>>840
プリキュア5のココが虐待されたこと全然知らなかったのかな福島
虐待したヨーコの声優はなおの人だよー
知ってればブルームと響のシンエイ動画キャラへの虐待はさせなかったはず
ドラえもんはメルポ、しんちゃんはミップルというプリキュアの精霊の声も担当している人なのに
福島君は無知なのか知っててわざとやったのかよくわからない人ですね
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 17:35:08.04 ID:nm99JDUZ0
>>848
>(DX3で、手を繋がずSS二人の必殺技やったのは許せないミスだが)

 それはミスじゃなくて進化じゃね?
 個人的にはすごく嬉しかったけど
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 17:54:27.06 ID:FHIqB2G60
5よりも華やかなキャラを作っていながら、人気が1年と続かない
今のキャラ萌え重視の深夜アニメなんかより、スマプリ5人はよっぽどいいキャラだと思うよ
はっきり言って鳩よりもいい

それでも勢いが低下してるのは完全に脚本力のせいだと思うんだ
残念だけど、スマ級のキャラはそう何度も作れないぞ
今回の失敗は痛い
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 18:01:50.21 ID:7mfXSs3XO
手を繋ぐという行為に意味があるんだよ
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 18:04:13.09 ID:WADoH9Vj0
>>865
プリキュア的に『手をつなぐ』事の重要さを考えたら、絶対にあり得ない。
特に、初代やSSが変身、必殺技をやるときに必ず手をつなぐ事の意味は重い。
(二人揃わないと変身できない制約、二人一緒でないと大技が撃てない制約)

SSをちゃんと見てたなら、この二人が「手をつなぐ」事で、精霊の力を爆発的に高める戦い方をしてたのを覚えてるはず。(SSが最強のチート能力な理由)
手をつながずに撃つってのは、それらの設定を全て無視してる。
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 18:04:34.33 ID:nm99JDUZ0
繋がなくても心が繋がっていればいいじゃない
個人的には単独変身まで進化してほしいところだ
たかしはTVのSDに向いていないからオールスターズだけに専念してくれと言いたい
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 18:05:52.27 ID:nm99JDUZ0
>>868
そのへんでやめようぜ
ここスマイルアンチスレだからさ
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 18:07:51.70 ID:fPUmL67tO
>>865
なんで進化ってなるのかはよくわからんけど
作ってる側はたいしてスタースプラッシュのそこらへん意識ないっぽいな
手を繋ぐことでプリキュアって絆の深さ表現したりしてるし俺は言われてみると残念な感じするけどね
マブスクやパッショナートは最初から最後まで手を離さない技だから余計スタースプラッシュよりそこのとこ意識されるのかもしれないけど
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 18:12:48.52 ID:QfnVzdvL0
>>868
最強のチート能力っては思わないけど
手をつなぐ事は意識しては欲しかったかもしれないな
でもまー毎回それだったら困るけど一回くらい見逃してやれよ、うっかりってことはあるし
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 18:13:00.50 ID:ZhrTMDfk0
見た目は最近の流行り、ジュエペとか咲とかキルミーとかそこら辺のと同じ系統 中身も全員テンプレ設定で全然良いとは思えないがね
深夜アニメがキャラ萌え重視ってスマイルにはキャラ萌えしかないけど何言ってんの
残念すぎる
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 18:21:18.35 ID:nm99JDUZ0
ごめん、もうちょっと書かせて

スパイラルスターを手放しでできるようになって何が悪いんだよ^^
普通に考えてパワーアップしたんだって認めればいいじゃないかwDX3だぞ?DXの3作目やで?
これ以上レベルアップしたら困ることがあるわけじゃないだろう?な?な?
手をつながなくてもそれだけ強力な技が出せるようになったんだよって考えたら無問題
手をつなげばさらに強力なものが出せそうでワクワクするじゃねーかwww

たかしはTV版のSDには向いていないんだよ
オールスターズでバランスよく全プリキュアを活躍させて・・・あ、スマイルはいいや^^;
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 18:33:56.06 ID:B7tBRIfGO
スマイルのキャラは全員髪型がダメダメだろ
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 18:35:36.71 ID:duFhY4/s0
オールスターズの場合は歴代キャラが久しぶりに集まるし、そうやって好意的に解釈することも可能だが
現行シリーズでそうやって設定無視したことをやtってしまうと明らかにおかしくなる
必殺技が1回使うと疲れるって設定がなくなったのを、プリキュアとしての成長だという輩もいるが
そんなこと本編で全く触れられていないのでただの戯言になってしまう
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 18:36:39.98 ID:eNUDqFt7O
>>873
敵味方問わずビジュアルと本来のキャラ設定だけは好きだがね、俺は。
敵が終始人外なのも何気にSS以来だし

つか見た目の人気なんて後からいくらでも付いて来るよ
どこぞの半分こ怪人や三色メダル魔神なんて良い例じゃないかw
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 18:37:29.51 ID:nm99JDUZ0
SSはちゃんと敵が報告してたな、プリキュアが強くなってるって
スマイルはそういうのが全然ないからみんな頭を傾ける
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 18:47:20.79 ID:w5q8DaPI0
敵の報告なんかなくても、それまで強力な技で倒してた敵を通常攻撃で倒すだけでも強くなった感は出るけどな。
ただ今作の敵は新しい敵が出るたびにそれまでの技は完全無効だからそういう演出もできないのがまずい。
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 18:57:35.31 ID:nm99JDUZ0
報告はあった方がいいと思う
ぼろぼろの状態からさらにパワーアップしたかと思ったら
次回以降はパワーアップ前に戻ってるってのもあったから

スマは伏線足りなさすぎ
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 18:57:47.56 ID:H+gJygHQO
映画は、子供が減って大人が増えた。子供が減れば、本当ならそれに付き添う大人も減るはず。
にもかかわらず大人が増えたということは、
「大人だけ」の客が飛躍的に激増したということ。
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 19:01:56.27 ID:nm99JDUZ0
相当つまんねー内容なんだろうなチグハグ
大人って言ってもキャラ萌えの変態野郎だろ?
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 19:08:58.00 ID:IFbe1tfQO
>>866
スマの良さって何よ?
放送開始からガッタガタなキャラ描写なのに
殆ど消えた初期設定の事?それもテンプレばかりですが
キャラデザ?それこそ絵しか見ないキャラ萌でしかないだろ
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 19:11:49.21 ID:nm99JDUZ0
5よりも奇形だろスマは
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 19:15:52.68 ID:IF5eyeO20
守れもしない癖に大量に設定追加しまくってるから矛盾が雪ダルマ式に生じてるんだよな。
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 19:17:00.46 ID:tWaMq2ODO
キャラデザはそんなに問題ないと思うが、いかんせん話が糞過ぎて全て台無しにしてる。
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 19:22:33.44 ID:wjb2evSJ0
>>883
キャラデザ。
全体的にすっきりしており、さらに露骨なキャラパーツがそれぞれついてて
エロ絵エロ同人描きやすい。
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 19:25:13.52 ID:kG3cl+VM0
いくら絵がきれいでかわいくても個性や成長がないとな
スマイルは好きなキャラが未だいない
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 19:28:05.69 ID:IFbe1tfQO
>>887
あぁテッカテカして顔紅潮しまくってるもんな
公式絵出て最初から気持ち悪と思わせてくれたよ
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 19:36:35.39 ID:q5eute8i0
自分は今までスイートがアンチってほどじゃないけどあんまり好きじゃなかったんだけど
スマイル9カ月観たあと観なおしたら全然良かったわ
それ程スマイルは酷い
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 19:38:08.97 ID:FaDLb9oE0
>>881
映画のグッズでピースのファイルは早々と売り切れたらしいなw
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 19:40:55.69 ID:96zCO1nO0
なんか今年は彩色がドぎついってのは感じるな
デジタル彩色移行期のような彩度と色相っていうか
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 19:41:32.66 ID:kG3cl+VM0
クリアファイルの絵とか媚び過ぎだからなぁ…
アニメイトにプリキュアコーナーなんてのもあったし
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 19:44:07.14 ID:nm99JDUZ0
絵が深夜のエロアニメ
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 19:44:42.90 ID:cBk/v+ID0
>>866
はっきり言ってスマイルのキャラに魅力があるとは思えないんだが薄っぺらくて
5の方がよっぽどある
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 19:46:59.63 ID:ZTT8gNIs0
絵は華やかだろ
デジタル製作にもなれた感じの作品だし、明らかに制作費もかかってる
5よりもフレッシュよりも、ハートキャッチとかと比べるとわかんないなーという感じだが
でも、面白さでは5の圧勝だな
子供達も正直にそう反応した
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 19:59:14.03 ID:nm99JDUZ0
いや、キャラデザも5の圧勝
スマイルはヘアスタイルが奇形すぎ
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 20:03:27.95 ID:0ytY77pl0
スマイルのキャラ情報が流れた時の第一印象

てかてかつやつやすぎ
髪がもっさりすぎ

なんか変なデザインだなと思ったな
899 【東電 77.4 %】 :2012/11/01(木) 20:06:09.18 ID:enf6ZWPXP
>>880 >>885
視聴者からすれば付けるべき設定をつけずに
いらないものをつけまくってるように見えるわけだな。
設定の取捨がうまくいってないのは監督の責任か?
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 20:06:10.25 ID:IFbe1tfQO
>>892
なんか落ち着かないとは思う
中身は別として全体的に暗めだった父の日回が凄く見やすかったのを覚えてる
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 20:16:49.11 ID:ZIzqOwD+0
映画見てきたが、要するにおもちゃ→絵本に変えてトイマジンの動機と改心理由を説明してないフレ映画だな
それでもまあ、スマという土台の割にはマシに出来た気がしないでもないが

「あかねばっかり目立つ」って文句がブログとかであるらしいが、それぶっちゃけ映画じゃなくて本編のせい
キャラ同士の関係が平坦だから、みゆき主体の映画だと比較的仲良さそうなあかねにしゃべらせるしかないんだよ
あかね「うちみゆきのこと大好きや!」他3人「せやな」以外の会話が出来ない

ちなみにお布施レベルの信者以外の大友リピートは厳しいと思う
長い尺で4回繰り返される童話が入れ替わるシーンが大友にとっては相当きつい
元のフレ映画も大友受けよくなかったから劣化版となればなおさら
大友受けが良いとしたら、せいぜいうさぎのぬいぐるみが林原声美少女な点ぐらいか

5時過ぎの最終回とはいえ客15人前後のうち俺含めて5人がキモオタだったのが印象的だった
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 20:27:15.82 ID:lX0W01tQ0
>>899
自分で手直しせず、そのまま素通りしてる構成の責任でもあるだろw
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 20:31:41.87 ID:duFhY4/s0
なんだかたかしのインタビュー見る限りではここでよく指摘される問題点が
今年はそういう作風で作りましたって感じなんだよな
1年物アニメでグッダグダになるような構成にあえてしてるってんだから
4クールの見通しができないってことなんだろうなあ
今更だけどね
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 20:32:08.44 ID:lhmFlYeG0
>>901
乙です
905富士観音:2012/11/01(木) 20:43:45.60 ID:S4Ihxh4VP
>>901
俺は今年は絶対カネ落とさない方針なんで、なんで行くの?って感じ。
売り上げが上がったら成功作品になるし。
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 20:45:26.17 ID:BT15PJYQ0
何だかんだで商業的には成功してるんでないか?例年と比べて新規ファンを大量に取り込めてるし
薄い本業界やpixivも潤ってるみたいだし、「最近のアニメはどれだけブヒれるかが大事」という
近年の人気アニメから習ったのが実を結んだのだと思う
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 20:47:59.95 ID:w5q8DaPI0
>>906
冗談なんだな?
本気で言ってたら、ビックリだ。
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 20:50:10.69 ID:qiHGEnsr0
>>906
商業的って、玩具が惨敗どころか壊滅状態じゃないか
豚向け大成功で全てがカバーできるなら問題無いが
909 【東電 74.5 %】 :2012/11/01(木) 20:55:51.42 ID:enf6ZWPXP
スマイルが過剰評価されているのは
支持している輩が「キャラの嫌な面を見たくない」という考え方をしているからだろうか?

これまでのプリキュアはいい面も醜い面も持ち合わせていた
いい意味でも悪い意味でも人間らしいキャラ達だった。

それに対しスマイル5人は醜い面をひたすら隠し通していい面だけをアピールしてきた
「リアリティを犠牲にしたアニメキャラらしい姿」と言えなくもない。
これが正しいのかどうかは意見が分かれそうだが。
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 21:00:06.06 ID:BT15PJYQ0
その昔、玩具販促で作ったものの肝心の玩具の売れ行きや視聴率は駄目だったものの
爆発的なキャラ人気のお陰で後にOVA数作が作られるまでに至ったアニメがあってだな
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 21:01:50.16 ID:ZTT8gNIs0
爆発的なキャラ人気とかスマイルにあるのか?
未だにどんなキャラかってのもいるのに
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 21:04:48.76 ID:wjb2evSJ0
>>906
ブヒるっつってもストーリーに盛り上がりはないし、追加戦士もないしで
エロ同人でも勢いあったのは最初のうちだけだぞ。
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 21:05:46.30 ID:56YuULM30
>>906
そうかそうか、でもそういうのは深夜アニメでやってね
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 21:05:58.25 ID:wjb2evSJ0
>>911
意味分からん黄色とウルフフンのグッズ押し見ると
製作陣はこの二人にはあると思ってるんだろうな。
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 21:12:31.52 ID:qiHGEnsr0
そういえばpixiv見て思ったんだが、映画感想絵が全然無いな
ニコも思いきりスルーされてる印象
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 21:18:49.60 ID:pji1PHOb0
>>876
技一発撃ったら凄く疲れる、2発目撃てないって、最初見たときは
「おぉ今年はMP消費制か、それを活かしたバトルや特訓シーンが見られる」
って期待でwktkだった放送開始当初の純情だった俺
でもエイプリルフールに授業の頃はもうアンチスレに入り浸ってたわw
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 21:21:07.77 ID:nm99JDUZ0
>>906
pixivを悪用した原画スタッフもいたけどな
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 21:21:23.84 ID:KXM/1dGT0
今みたくデコルでフォローしつつ技当てりゃ良かったのになぁ
というか二発目撃てるようになるイベントくらいやれよ
何しれっと二発目撃てるようになってんだ
それこそ成長描写にうってつけやないかい
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 21:23:42.49 ID:eNUDqFt7O
>>901
本編が史上最悪の出来のスマイルを
映画初挑戦の黒りんが
米村脚本で
それなりの出来に仕上げた

上出来だろ?
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 21:29:38.99 ID:nm99JDUZ0
そういえば、アンパンマン映画とのつながりはどうだったの?
米村が脚本書いたっていうアレ
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 21:59:04.40 ID:U70Yuoft0
>>920
劇場版アンパンマン「空とぶ絵本とガラスの靴」だな

「絵本の中に入る」「元の童話が狂っている」「魔王的存在と和解」
という3点は共通しているが、それ以外は特に類似とか焼き直しという
ほどではないと思う
(アンパンマン映画はシンデレラの絵本限定だったが)

ただ、テレビ本編でも、11月に、みゆきがシンデレラの絵本の中に
はいって、そこは元の童話が狂っているという展開らしいので
そこで上記のアンパンマン映画で使ったネタが焼き直される可能性は
まだある
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 21:59:21.84 ID:NSOm2ia5O
焼き直しでも元より劣化してなければまだマシなんだけどね
ことごとく劣化してるのがな

今回の映画は本編と比べればマシだが、ネタ元のおもちゃの国と比べれば確実に出来が悪いわ
魔王が何がしたかったのかわからないのは致命的
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 22:06:47.10 ID:nm99JDUZ0
>>921
サンクス
そこからの焼き直しはTVでやるってことかもな
どっちにしろ最悪だわ

>>922
そこでウタマルさんの出番だな
いっぱいこき下ろしてほしいね
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 22:10:06.52 ID:IFbe1tfQO
設計通りやってるのが商業的な黄と狼押しだけってなぁ
それも人気にするのを前提で準備して騒ぐ方法で作中の実力じゃないと
ハトのえりかとは全く違うんだよな
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 22:13:13.61 ID:56YuULM30
今回の映画はアンパンマンの焼き直しというよりよりもフレッシュ映画の焼き直しな印象
926 【東電 71.3 %】 :2012/11/01(木) 22:14:34.32 ID:enf6ZWPXP
黄瀬やよいはなぜ来海えりかに完全敗北してしまったのだろうか?
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 22:17:44.50 ID:nm99JDUZ0
えりかは面白キャラであり萌えキャラであり夜のおかずだから
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 22:30:14.48 ID:U70Yuoft0
>>521及び>>530をみると、映画のスタート土日の業績で
一般券(大人1名の前売り)の比率を比べてみると興味深い

ハト映画 60135/185354=32.4%
スイ映画 54661/181020=30.2%
スマ映画 65030/173283=37.5%

で、スマは「大人1名の券」の比率が際だって高い。
ハトとスイは誤差の範囲といえなくもないが、スマはそういう水準とは
言えない。

もちろん、大人1名といっても、いわゆる「大友」とは限らない。
両親+子1人で来る場合は、「親子ペア券+一般券」という組み合わせで来るのが普通だからだ。

ただし、>>521を見ると、スマはスイよりも、親子ペア券が約9000枚減少している。
その一方で、一般券は約10000枚増加している。

この増加した10000枚は、少なくともすべてが「大友」だと考えなければならない。
なぜなら、親子ペア券が減少している以上、「親」の数は減っているはず。
そして、親の数が減っているのに、一般券が10000枚増えたということは、
その増えた10000枚の一般券は、すべて「親ではない大人」しかあり得ないということだ。

つまり、スイ→スマで、30.2%→37.5%に増えた一般券は、すべて大友によって増えたということだ。
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 22:39:02.72 ID:ucX8mM73O
焼き直しでも目新しさ皆無でもいいからせめて無難に仕上げてくれよと
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 22:41:51.10 ID:nm99JDUZ0
もう無理でしょ
あとは消化試合
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 22:42:54.23 ID:cBk/v+ID0
もう展開とか気にしないから最後ぐらいは無難に終わらせて欲しい
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 22:48:57.61 ID:H+gJygHQO
最後は無難にしか終わりようがないだろ
(悪い意味で)

だって、何の謎も伏線もないし
大きなテーマもない
話に複雑な要素もない

要するに一切風呂敷を広げてないわけだ

無難にしか終わりようがない
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 22:50:31.57 ID:w5q8DaPI0
>>931
ところがどっこい、我々の予想の斜め下を突き抜けるのがスマイルなんだよ。
正直25話以降こんな悪い意味でカオスになるとは思っていなかった。
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 22:53:57.11 ID:duFhY4/s0
礎のラスト4話みたいなのを2話くらいに詰め込むんじゃないかね
あるいはプリキュアのピンチをなぜか一般人が応援する展開とか
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 22:54:15.36 ID:ucX8mM73O
>>932
それは無難じゃなくて空っぽって言うと思うんだ…

936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 22:57:05.40 ID:eNUDqFt7O
マジでクリスマス商戦どうすんのかねぇ?

ゴーバスの方はタテガミライオーとライオーブラスターがあるしウィザードはベルトなりソードガンなりが勝手に売れるから安泰
プリキュアは…早くもランキング圏外になった時計で勝負できんの?
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 22:57:08.61 ID:KXM/1dGT0
いやまあさすがにテーマはあるんだろうけど・・・描ききれるかなぁ
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 22:58:01.79 ID:ZIzqOwD+0
てか箱型アイテムがこの時期に圏外とかあったっけ?
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 23:04:26.89 ID:H+gJygHQO
通常回と違って自由度が乏しい終盤では
もともと「意外な展開」はやりにくい

ましてスマの場合、何の伏線も謎もないから
マジで変わったことをやりたくてもやれないよ

本当に、形式的に戦って形式的に解決して
形式的に終わらせる以外無理だと思う
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 23:09:11.18 ID:eOqH16ii0
昨年 9月

1:スイートプリキュア♪ 愛のビート♪ラブギターロッド (バンダイ/5,145円) →
2:スイートプリキュア♪ 不思議なタッチ鍵盤♪ ヒーリングチェスト (バンダイ/8,400円) NEW
3:スイートプリキュア♪ うたって♪にゃんにゃんハミィ (バンダイ/5,985円) ↓
4:スイートプリキュア♪ 変身ブローチ キュアモジューレ (バンダイ/4,725円) ↓
5:リカちゃん サーティワン アイスクリーム ショップ (タカラトミー/4,725円) →
6:ジュエルペット ジュエルポッドクリスタル ピンク (セガトイズ/3,990円) ↓
7:リカちゃんハウス チャイムでピンポーン♪ ゆったりさん (タカラトミー/5,460円) →
8:リカちゃん なかよしペットショップ (タカラトミー/5,040円) →
9:シルバニアファミリー あかりの灯る大きなお家 (エポック社/8,379円) ↑
10:こえだちゃんの木のおうち (タカラトミー/6,090円) ↓

今年はジュエペが異様に伸びてるだけで
プリキュアが落ちてるわけではないかもしれないけどね
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 23:12:11.63 ID:tWaMq2ODO
>>926
えりかはフリーダムで見てて楽しいキャラ。えりかの言動行動はあくまでえりからしさを発揮したもので、結果的にそれがうけた形。
やよいははじめから萌え豚にターゲットを絞り、それに合わせた媚媚のキャラ付けがされた。そして、飽きられた。
942 [―{}@{}@{}-] 風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 23:15:04.30 ID:Wcfuh77AP
去年のジュエペは今年以上のマジキチだったのに…
まあちゃんと本筋はあった分ス骨なし筋なしのスマとは月とすっぽんだけどね
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 23:15:16.52 ID:56YuULM30
まぁ数字の内容無視して映画を「初の首位!」って喜んでるスマイルには耳の痛い話ですな
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 23:17:51.04 ID:96zCO1nO0
やっぱギターとかコンパクトみたいなごっこ遊びのコンセプトが明確なものが強いんだろうな
キャンドルやクロックはギミックが不明瞭なうえに作中での装置としても等閑だし
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 23:21:10.14 ID:SMPxbIMm0
>>906
それやったら負けだって監督が言ったんじゃないですかーやだー
つーかそれならプリキュアの必要ありませんよね?
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 23:22:15.85 ID:w5q8DaPI0
>>940
箱物の話題で隠れているが、去年はこの時期まで妖精のぬいぐるみが売れてるんだな。
さて、今年のは…
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 23:28:31.94 ID:Q08sTN9uO
福島君ツイッター再開しとるし全然反省しとらん
首になったんとちゃうんか
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 23:33:52.89 ID:nm99JDUZ0
福島は別に首にならなくてもいいよ今は
そのかわりまた暴言吐いたりとかしたら晒そうぜ
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 23:40:04.21 ID:nm99JDUZ0
姫宮ゆうゆって人が福島はなお好きってツイートしてるけど
れいかがなおに向かって矢を放った漫画を見たらどう思うだろうねw
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 23:40:30.21 ID:WqimyEhs0
>有名になるにはチャンスを待たないといけない感じですね。…慌てちゃうとえらい事に…
まったく反省してないw

モブの不自然に派手なキャラは福島が描いたのか。モブ子は人気!
モブ子がこんなに注目を集めるなんて!俺凄いでしょアピールしまくり
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 23:44:25.76 ID:nm99JDUZ0
モブは所詮モブ
別に気にもしなかったわ
まあそのレイアウト公表は東映で問題になりましたけどねwwww
アンチがどうとかじゃないよ、会社の方針だよwww

あと、福島はフリーではないらしい
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 23:45:37.76 ID:ZIzqOwD+0
先週は話がスマの中でも特にひどすぎてモブがどうこうを気にしてる場合じゃなかった
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 23:47:20.17 ID:nm99JDUZ0
そうそう話が酷過ぎてモブなんて頭の片隅にもなかったわ
それにしても福島はモブモブうるせーな
ちゃんと川村さんに謝っとけよwww
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 23:49:50.63 ID:nm99JDUZ0

10月29日 福島英(マサル) ?@urasam79
@Hiromakiri マッキーさん おはです!自分も旧ドラファンの一人、
あんだけ変わると一つの歴史が終わったんだなって。
スタッフやらなにやらまで変えるドラえもんも凄いけど…
一つも変わらぬようにするサザエさんは凄いよなーって思ったり…
でも昔みたいに視聴率ないみたい。


旧ドラファンだからブルーム悪用したのか?
許せんな
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 23:51:49.93 ID:nm99JDUZ0
10月29日 福島英(マサル) ?@urasam79
@eichiwai えいちさんおはです!…いいですよ返事、こっちも結構遅れるお互い様、 
なおちゃんのやさしさは5人の中でも一番で…あのやよいちゃんよりも泣いてるみたいだしww 
貰えたら、その提出日まで仕上げる!… こんなに評判になるとは思いませんでした(汗



そのやさしいなおちゃんに矢を放って殺そうとした人は誰でしたっけ?
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 23:54:11.94 ID:ZIzqOwD+0
>一つも変わらぬようにするサザエさんは凄いよなーって思ったり…
>でも昔みたいに視聴率ないみたい。

サザエさんは相対的には今でも視聴率高いけどな
同じ曜日の朝になにひとつ変わらぬ話を繰り返してるどっかの番組の話ならしっくりくるけど
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 23:57:06.19 ID:3kavNu1K0
今回の話、生徒達を堕落させるために3幹部が学校に乗り込んだとも言えなくはないんだよな。
あいつらにその認識があるのかないのかは知らんが。
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 00:02:26.51 ID:+N+EU7w30
スレキチってなんで唐突に他のアニメのマンセーをしだすの?
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 00:05:04.67 ID:0Tinnvlr0
10月27日 福島英(マサル) ?@urasam79
今日は休みなので…http://www.nicovideo.jp/watch/sm19176491 … の、
この動画にてなんか疑問、ユーザー名にて、「にっぽりのしもべ」 「 まーくつー にっぽり」とかある。
最新ニコレポも見て欲しいです。
あの動画でこういうコメント入れたのは私です。それが消えてれば「印象操作」かなぁ。


どういうコメントを入れたのか気になるねえ
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 00:05:30.63 ID:nm99JDUZ0
次はどのスレタイでいく?
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 00:06:46.00 ID:Znh8OSPr0
前後に【福島英】【プロ失格】とかつけるか
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 00:07:13.65 ID:I0KxgTuh0
今回のスレタイはセンスなさすぎ
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 00:09:15.16 ID:0Tinnvlr0
>>961
それいいなw
今の福島にぴったりだ

じゃあそれでスレ立てるわ
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 00:15:06.91 ID:0Tinnvlr0
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1351782633/
次スレ、福島が全然反省していないようなので
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 00:16:39.26 ID:EsroaR7t0
また新たなヒーローが誕生してしまった・・・
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 00:19:38.72 ID:5BslJYdSO
当たり回はブライアン回だけって事ですね。それにしてもスレタイの意味が未だに理解出来ない。れいかさんって頭良いんでしょ?
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 00:28:37.25 ID:4hnGuAWz0
今日もスレ立て荒らしの一人スレ立て芝居か…
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 00:28:56.80 ID:e/HIK85P0
>>964
福島君がなにをやらかしたのかも入れといたほうがいいんじゃない?
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 00:35:09.31 ID:0Tinnvlr0
>>968
OK、>>517>>959を入れとくわ
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 00:35:57.02 ID:4hnGuAWz0
テンプレに余計なモン入れるな
しらじらしい一人芝居しやがって
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 00:37:23.36 ID:tZnYUNXs0
>>966
マジで言ってんの?
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 00:48:00.16 ID:0FqKP0qT0
>>959
こんなのがスタッフやってんのかよ

東映なにしてんの?
こういうのこそ処分しないとだめだろ
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 01:01:44.33 ID:NXZC4mcp0
>>969
乙したいけどちょっと分かりづらいかも…
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 01:08:24.24 ID:0Tinnvlr0
>>973
すみません
あとは適当にまとめていただければ
イイと思います
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 01:09:20.73 ID:Aism4USH0
ファッキューたかし
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 01:12:27.62 ID:atkAmw7/0
スマプリ、覇権の証明

映画興行成績ウィークリーランキング
ttp://ranking.goo.ne.jp/column/article/goorank/296/

> *1位 **/** スマイルプリキュア!絵本の中は(ry
> *2位 10/20 エクスペンタブルズ2
> *3位 10/06 ツナグ
> *4位 09/07 踊る大走査線 THE FINAL
> *5位 10/27 終の信託
> *6位 10/06 ロラックスおじさんの秘密の種
> *7位 10/06 アウトレイジ ビヨンド
> *8位 10/27 009 RECYBORG
> *9位 10/06 神秘の法
> 10位 10/26 アルゴ
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 01:13:59.41 ID:0Tinnvlr0
何言ってんだガタ落ち確定焼き直し映画が
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 01:14:47.25 ID:3QYhwYZW0
公開2日間の実績比較

ハトプリ映画 動員18万3534人、興収2億339万4700円
スイプリ映画 動員18万1020人、興収1億9741万8400円
スマプリ映画 動員17万3283人、興収1億9279万2000円

最初の土日に来る観客は、前売券で来る人が多いだろう。
単純化のため、親子ペア2000円と一般1300円しか存在しないものと仮定する。

親子ペア券数をx、一般券数をyとする。(親子の入場者数は2xとなる。幼児の入場者数はx。全動員数は2x+y)
すると、次の関係が成り立つ。 (連立方程式、つるかめ算で解ける)。

(1)ハトプリの場合:2x+y=185354、2000x+1300y=203394700
  ここから、x(親子ペア)=62609枚 y(一般)=60135枚
(2)スイプリの場合:2x+y=181020、2000x+1300y=197218400
  ここから、x(親子ペア)=63179枚 y(一般)=54661枚
(3)スマプリの場合:2x+y=173283、2000x+1300y=192792000
  ここから、x(親子ペア)=54126枚 y(一般)=65030枚

以上から読み取れることは、スマは最も「親子ペア券」が少なく、逆に「一般券」は最も多いということ。
「一般券」を買うのは、親子ペア券についてくるもう片方の親か、いわゆる大友である。
しかしスマの場合、スイに比べて「親子ペア券」が9000枚も減っているのに、「一般券」は逆に
10000枚以上も増えている。つまり、「子を連れてこない大人(大友)」が1万人近く増えているということ。

また、「一般券」で入場した者の比率を比べてみると以下のとおりで、スマが突出。

ハト映画 60135/185354=32.4%
スイ映画 54661/181020=30.2%
スマ映画 65030/173283=37.5%

★結論:スマ映画はスイに比べて(ハトに比べても)子どもの客が減少し、大友客が大幅に増大している。
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 01:15:56.46 ID:3QYhwYZW0
すみません今のは新スレのつもりで貼り間違えました
無視してください
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 01:17:09.46 ID:tZnYUNXs0
神秘の法がんばれ!
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 01:17:09.72 ID:aVBfP5Mt0
順番付けるなら歴代シリーズと比べてよ
順位にこだわるならおもちゃランキングについても言及してよね
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 03:10:40.95 ID:7WvKGW2QO
福島くんこれ確実に2ちゃんとふたばもやってんな
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 03:13:00.60 ID:gxYsEaJ40
ランキングから予想するに4クールの玩具売上って5億くらい?

30→?→?→5億

倍の10億あってもシャレにならん爆死だけどw
大塚のツイッターから察するに相当ヤバいことは間違いない
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 05:34:41.04 ID:SBcOum+C0
福島君がここまでダメな子とは思わなかったよ…
派手なモブ混入させるとかオナニーも甚だしいからやめてくれよ
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 05:34:46.55 ID:dvSeoZupO
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 07:24:43.12 ID:U2BSzLhu0
埋める
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 09:00:42.38 ID:dvSeoZupO

大塚〜、福島〜
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 09:05:31.32 ID:6iwplPKwO
相変わらず売上厨がウゼーな
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 09:26:16.43 ID:p41Hqo8w0
アフィが絡んでしまってるんだもの
当然、質の悪い売り豚萌え豚が流れ込んでくるよね

室の悪さだけでなく
そういう意味でもスマイルはプリキュアの寿命を縮める存在と言える
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 09:32:45.11 ID:xE0fcf0V0
>>983
4Qよりも寧ろ3Qの前年との落差がどんだけになるのか気になるな・・・
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 09:36:16.94 ID:P1ICB9J40
>>990
そいつにマジレスすんな
992 [―{}@{}@{}-] 風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 09:42:54.73 ID:4wa1OjQrP
あれ、今日ってバンダイの株主総会でもあるの
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 09:47:34.40 ID:P1ICB9J40
>>992
四半期決算の発表であって株主総会とは違うんじゃね
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 09:54:19.49 ID:2axEdwpq0
埋め
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 10:06:26.77 ID:aVBfP5Mt0
うめ
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 10:28:55.49 ID:61XdR79e0
埋め
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 10:39:17.33 ID:ugO477g10
埋めちゃいましょうかネェ
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 10:59:14.08 ID:p41Hqo8w0
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 11:44:02.33 ID:xE0fcf0V0
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 11:44:44.93 ID:xE0fcf0V0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛