ヨルムンガンド PERFECT ORDER part.28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
『僕は変わる世界を知る―』

原作全11集(完結)発売中、分割2期(第2期は平成24年10月9日より放送開始)にて原作全エピソードをアニメ化決定
――――――――――――注意事項――――――――――――
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況とみなされます→ アニメ特撮実況板 ttp://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――
■TVアニメ放映/WEB配信日程
【第2期】平成24年10月より放送(1クール)
毎週火曜日 10月9日〜
24:30〜  ・東京MXテレビ (MX)
24:35〜  ・サンテレビ (SUN)
25:00〜  ・京都放送 (KBS)
25:30〜  ・テレビ神奈川 (tvk)
25:35〜  ・テレビ愛知 (TVA)
毎週水曜日 10月10日〜
24:00〜  ・日本BS放送 (BS11)
・アニメシアターX (AT-X) 毎週金曜日 11:00〜/23:00〜 4月13日〜,毎週火曜日 17:00〜/29:00〜 4月17日〜
・ニコニコ動画(公式配信).毎週金曜日 26:00更新 10月20日〜:http://ch.nicovideo.jp/channel/jormungand2
・バンダイチャンネル   毎週土曜日 25:00更新 10月13日〜:http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3281
・楽天ShowTime      毎週月曜日 12:00更新 4月23日〜:http://www.showtime.jp/special/animation/jormungand/
・GyaO           毎週火曜日 0:00更新 4月24日〜:http://gyao.yahoo.co.jp/p/00918/v12057/

■前スレ
ヨルムンガンド PERFECT ORDER part.27
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1349977611/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/23(火) 15:28:38.04 ID:NagYOv0f0
■スタッフ
・原作 高橋慶太郎(小学館「月刊サンデーGX」連載)
・監督 元永慶太郎
・シリーズ構成/脚本 黒田洋介
・ 設定考証 白土晴一
・キャラクターデザイン/総作画監督 中村和久
・銃器デザイン 森賢
・プロップデザイン 岩畑剛一
・美術監督 高峯義人
・色彩設計 佐藤美由紀
・3Dディレクター 相馬洋
・撮影監督 染谷和正
・編集 後藤正浩
・音響監督 えびなやすのり
・音楽 岩崎琢
・プロデューサー 小倉充俊、岡本順哉、岩佐岳
・アニメーションプロデューサー 吉川綱樹
・アニメーション制作 WHITE FOX
・製作 ヨルムンガンド製作委員会

■キャスト
・ココ・ヘクマティアル:伊藤静         ・ヨナ(ジョナサン・マル):田村睦心     ・レーム:石塚運昇
・バルメ:大原さやか               ・ワイリ:乃村健次               ・ルツ:羽多野渉
・トージョ:箭内仁                 ・マオ:四宮豪                 ・アール:小西克幸
・ウゴ:勝沼紀義                 ・キャスパー・ヘクマティアル:松風雅也  ・チェキータ:冬馬由美
・ドクター・マイアミ(天田南):豊口めぐみ   ・スケアクロウ:奈良徹            ・ショコラーデ:小清水亜美
・カリー社長:宝亀克寿             ・ミルド:恒松あゆみ              ・カレン・ロウ:加藤沙織
・陳国明(チェン・グオメン):土師孝也     ・チナツ:神田朱未              ・師匠:小山剛志
・ルー:坂巻学                   ・李少尉:保村真               ・ドミニク:藤原啓治
・リリアーヌ:阿澄佳奈              ・グレゴワール:小柳良寛
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/23(火) 15:32:25.49 ID:NagYOv0f0
■関連URL
・TVアニメ公式:http://www.jormungand.tv/
・公式twitter:http://twitter.com/jormungand_tv
・ウェブラジオ『ムンムンガンド』:http://hibiki-radio.jp/description/munmun
・月刊サンデーGXヨルムンガンドサイト:http://sundaygx.com/jormungand/
・登場銃器解説:http://sundaygx.com/jormungand/equipments/index.html#ex03

■原作スレ
【デストロ246】高橋慶太郎 25【ヨルムンガンド】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1349529518/

■ネタバレスレ
ヨルムンガンド ネタバレ&考察スレ phase.2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1344055995/

■キャラスレ
【ヨルムンガンド】元少年兵ヨナはかっこ可愛い 2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1348221104/
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/23(火) 16:50:14.02 ID:L/1QZ7hC0
この部隊でのスレ主の扱いは?

先手必勝一撃必殺!

>>1乙乙乙乙乙
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/23(火) 17:04:49.35 ID:f9a7PiDe0
分割2期ってどういう意味?
初めて聞く用語だけど...分割2クールとかなら知ってるけど...
普通に2期じゃないの?2期と分割2期の違い教えて!
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/23(火) 17:17:00.35 ID:L/1QZ7hC0
2期分を一連のストーリーのように連続放送するのと
ちょっとクールを置いて続きを放送するのの違いじゃないか
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/23(火) 18:26:28.63 ID:f9a7PiDe0
>>6
それ分割2クールだよね
分割2期ってなんなの?普通に2期じゃだめなん?
公式も普通に2期と書いてあるし分割2期なんていうへんてこりんな言葉は用いてないよ?
つか分割2期とういう言葉自体生まれて初めて聞いたし...2期の何を分割したの?
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/23(火) 18:49:17.00 ID:JAYUDSBD0
>>1
乙ムンガンド
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/23(火) 18:50:22.74 ID:P9H0N4f60
>>7
期間的には2クール目になるんだろ、連続じゃないもんな
で、原作的には分割した継続になるじゃんね?
言い方とか用語は変かもしんないけど、大意は伝わらんかね?
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/23(火) 18:51:56.61 ID:YB1J6ijS0
ヨナがココと決別してキャスパーの部下になる展開には驚いた
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/23(火) 20:11:28.90 ID:rP5LMzFIi
原作もこの辺りまでは良かったんだけどね
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/23(火) 22:32:25.11 ID:V0rfzQpm0
なんで最近ネタバレ早漏野郎が増えてんの?
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/23(火) 23:25:39.81 ID:GHGseXui0
銭湯準備!

の時間だな、そろそろ
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/23(火) 23:54:13.63 ID:8Mk7GGqo0
>>1
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 00:03:34.18 ID:hZbLteIB0
なんで>>2にヨナだけ本名書いてあるの?
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 00:05:54.81 ID:1Nug9ANP0
何故かバルメだけ本名が書いてないな
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 00:09:21.63 ID:wSrqNpsx0
プロジェクト4の最終段階としてクローン培養による人造兵士や
人の生き死にの完全管理まであったが、そこまでは行かなかったな
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 00:28:18.60 ID:b0FyvIkd0
ヴェルマーがバルメになるのって
銀座がザギンになるようなもんか
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 00:28:30.71 ID:zL98omop0
神回くるぞ!!

うおおおおおおおおおおおおおおおおお
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 00:35:14.13 ID:uP+g77Zm0
ハジマッタアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 00:55:45.78 ID:t/+LIloj0
やっぱこっち陣営も死人でちゃうんだね…
一期からすべて見てて全部面白いと思ってたけど
今日はとびきりよかったわ
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 00:56:02.30 ID:8aSgzEG/0
アール (T ^ T)

いい奴だったのに・・・
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 00:56:12.76 ID:tnPLLxVD0
ヤバイ・・・鳥肌が立ったわ・・・
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 00:56:21.39 ID:vLpBHcXr0
ヨナきゅんは助かったけどアールェ… (-∧-;) ナムー
お嬢恐いおぉぉぉ
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 00:56:41.81 ID:/xsHc3i00
B52って武器商人が飛ばせるものなのか?
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 00:56:50.74 ID:rNeMXSLE0
>>11
と思ってたけど
アニメで見直したら
この辺でもうめちゃくちゃだな
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 00:56:57.53 ID:bLUsnSfu0
邪気眼厨二病の左腕とか最悪だなww本当に暴走しやがったww

ヨナ煽っておいて撃たれたヤツww
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 00:56:57.65 ID:KVhItwSq0
特殊エンディング感動。・゚・(ノД`)・。
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 00:57:03.14 ID:XWCDQvsK0
ED今回のほうがいいじゃねーかヽ(`Д´)ノ
ブックマンかわええ!
バルメに抱かれたい!
ワイリさん今期初台詞オメ。・゚・(ノД`)・゚・。
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 00:57:03.90 ID:NOXL4Rtm0
ネタバレにつづいて実況か
どんどん民度下がってるな
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 00:57:13.72 ID:2ZYy1+gb0
アニメが悪いのか知らないが
いきなりモブだった奴が目立って死んだだけに見えた。アールって誰だよ
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 00:57:27.94 ID:5gKvpzd/0
バルメもみもみとブックマンダンスのgifはよ
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 00:57:29.48 ID:8aSgzEG/0
今回は神回だった

でも、いい奴が死ぬのは辛いわ
アールは最後までイケメンだった
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 00:57:37.96 ID:dkOgM8EK0
RさんR.I.P.
ブックマンが完全にノイローゼもしくはイデ発動後w
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 00:57:38.42 ID:F1yI0g7P0
漫画だとこれ何巻らへんの話?
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 00:57:39.63 ID:CGzJEhTA0
MX見終わった。いやぁ面白かった。お嬢むちゃくちゃすぎワラタ
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 00:58:06.35 ID:doHqGmHr0
ストラトフォートレスの爆撃は良かったな
つーかエンジン音で分かるってヘックスは米軍の飛行機大好きだな
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 00:58:06.70 ID:Kjlb+9MgO
あああああアールゥゥゥゥゥゥウウアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア(´;ω;`)ブワワッ
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 00:58:14.15 ID:zL98omop0
爆撃もっと派手に表現してほしかった・・・

でも良かったわ
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 00:58:19.00 ID:CRQAcW4x0
>>25
そんなもん飛ばしたからCIAも阿鼻叫喚なんだよ
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 00:58:18.24 ID:RkK9GELpO
ええええええ爆撃でぶっ殺したあああああああ!?
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 00:58:33.34 ID:ZbAk/0ix0
アール死んでもうたな・・・
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 00:58:38.35 ID:LSmmLOZN0
はいgif
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 00:58:42.60 ID:gi+eynkD0
バルメもみもみ、動きがヌルヌルしててワロタ
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 00:58:43.48 ID:TdEnZM960
>>35
たぶん7巻
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 00:58:45.41 ID:LaMnE+Qa0
お嬢の情緒不安定な感じたまらん
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 00:58:51.50 ID:SnZJfS7t0
なんかあっさり解決しちゃってちょい期待はずれだったなぁ
アールもだけどもうちょっとヨナきゅんの活躍も見たかった
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 00:59:13.12 ID:cs55udix0
あの爆撃国際問題じゃないかね
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 00:59:24.95 ID:8aSgzEG/0
怒ったココも美しいな

ココの涙に俺も潤っときた
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 00:59:25.54 ID:jeIWQ8eyO
アールとヘックス…

やっヤバい(´;ω;`)
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 00:59:32.67 ID:8DF8PoqLO
今回がクライマックスだったな
後は地味展開
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 00:59:33.57 ID:a/SdroX90
アールが歩いてホテルに向かってるのには違和感あったけど
良かった。
>35 7巻
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 00:59:42.34 ID:bLUsnSfu0
潜伏場所特定しといて襲撃じゃなくてピンポイント爆撃とか
激怒ってレベルじゃないな
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 00:59:49.90 ID:ZbAk/0ix0
俺7巻読んだときはものすごいのめりこんで読むのに結構時間かかった記憶あるんだけど
アニメは意外とあっさりしちゃうよね 今までで一番良回だったのには間違いないんだが
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:00:08.48 ID:CRQAcW4x0
>>37
あの部分も真の愛国者ってのを表してると思う
ピンからキリまでアメリカの何かもが好きそうだよw
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:00:12.98 ID:doHqGmHr0
しかしブックマンの「うるさい」はもっと静かに言うのかと思ってたら結構ブチ切れた感じに言ってたな
あれはあれでブックマンの人間らしさが出ていいけど
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:00:34.26 ID:GajDxGXA0
これまでアールはバルメのおっぱいモミモミしてんたかよw
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:00:38.29 ID:wSrqNpsx0
とても良かった…久しぶりの良い退場回だった
さようならアール
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:00:38.73 ID:VgDwbYkp0
たった3人殺す為に山の形が変わる火力の爆撃をB-52でやるってココさん恐い(((( ;゚Д゚)))ガクガクブ ルブル
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:00:54.33 ID:/xsHc3i00
たしかに、あっさりだったね
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:00:54.17 ID:ZQi+2t2MO
アール兄貴がいなくなったら誰がバルメさんにセクハラするんだよ…
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:00:59.26 ID:8xCeRN090
>>48
「米軍テロリストを爆撃」ってカバーシナリオが成立。
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:01:01.62 ID:e+nMYsDrO
全俺が泣いた。さよならアール(ρ_;)
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:01:18.61 ID:TdEnZM960
さっくり追跡するHCLIもすげー
伊達に衛星打ち上げてないぜ
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:01:21.08 ID:LaMnE+Qa0
>>61
霊体となったアールが…
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:01:37.55 ID:wSrqNpsx0
ブックマンは二人とも大事だったんだろうなあ
自分の失策には違いない
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:01:40.24 ID:gi+eynkD0
つか、バルメのオパーイでか過ぎだから、
揉むのも大変そうだなぁと思った。パン職人がパン捏ねるみたいだ。
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:01:49.39 ID:F1yI0g7P0
>>45>>52
ありがとう
こっから微妙とかよく言われてるけど漫画買っちゃおうかな

正直ココ部隊から誰か死ぬとは思ってなかったわ
ヘックスももうちょいライバルポジになるかと思ってたし
神回だった
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:02:04.72 ID:e7Vws1sY0
なんか淡々としすぎててなぁ
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:02:22.18 ID:8aSgzEG/0
>>54
ヨルムンの原作知らんがそういうのあるよな

俺も、うさぎドロップ、けっこう絶賛している人が多かったが
原作にある心理描写やプチEPを省略しまくっていて不満だた
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:02:52.46 ID:CRQAcW4x0
パラミリ5人近く一人で蹴散らしたRはまさしく鬼神
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:03:06.38 ID:4QpDPMVxP
このアッサリ感が逆にココの無茶苦茶っぷりと
怒りが出てて良かったけどな
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:03:11.75 ID:cs55udix0
メンバー多いから誰か死ぬだろうとは思ってたけどねえ
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:03:14.15 ID:/xsHc3i00
原作よんだことないけど、ちょっとあっさり
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:03:25.77 ID:gJiWr9Mu0
ブックマンも殺されるかと思ったぜ
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:03:44.41 ID:9VhZOJ670
ヘックスの末路で大事なのは
アルカイダと同じ場所で同じ方法で殺されたことだよ
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:03:45.32 ID:YnxBI6LO0
面白かつたw
衛星での追跡にB52での爆撃って
なんぼほど金もってるんだよw
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:03:50.12 ID:ZbAk/0ix0
この淡々さが原作とまんま同じで再現度はほぼ満点なんだが
せめてアクションシーンを気合入れてほしかったでござる
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:03:53.04 ID:LSmmLOZN0
>>71
2、3人じゃね?
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:03:55.66 ID:8xCeRN090
>>66
それでもいつか、ココを振り回してやろうと目論むオッサン。
・・・食えないオッサン上司である。
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:04:19.41 ID:8aSgzEG/0
アールは死んで欲しくなかった
今回の行動でスゲー好きになった途端にあの世行きorz
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:04:41.65 ID:ZbAk/0ix0
>>71
ボッツ、ゲヘゲヘ笑ってたやつ、ヘックス 3人だなw
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:05:15.48 ID:doHqGmHr0
ちなみにB−52は日本に大空襲しかけてたB−29の直系の後継機
ベトナム戦争で絨毯爆撃してた実にアメリカアメリカしてる象徴的な機体
30tの爆弾積んで1000マイルを飛んでいくぞ!
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:05:20.47 ID:/xsHc3i00
B52って今も現役なんだな。何十年飛んでるんだろう
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:05:37.13 ID:CRQAcW4x0
>>82
最初のはヨナ坊にやられたんだったなw
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:05:39.73 ID:tN40Uwx50
サンテレビ終わった
原作読んでたけどマジRさんイケメン

そして来週はみんな大好き黒坂さん登場w
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:05:51.29 ID:PPokVusI0
漫画のほうが緊迫感あったね
ほぼまんまなのにどうしてだろう
7巻のコマ割りと表情は神がかってたのかな
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:05:52.69 ID:M9ORzy3IO
Cパートは漫画ではもっと哀愁ある感じな気が
なんがギャグぽかった
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:06:07.50 ID:YnxBI6LO0
淡々としてるのは演出過剰なのよりはよかった
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:06:08.30 ID:ufICMrcd0
アールかっこよかった
怒りのココはやっぱすごいぜ
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:06:11.86 ID:ZbAk/0ix0
>>54
カットは殆どない 乳首や手マンぐらいか
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:06:16.67 ID:3QAXO/2U0
爆撃シーンは震えた ヘックスはいい敵だったな
スペシャルED! わかってらっさる
そして余韻をブックマンの踊りによって打ち砕かれた俺はどうすりゃいい
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:06:18.72 ID:LaMnE+Qa0
>>81
本人的には最後にココの本当の素顔が見れたし不満無いのかもしれないけどな…
「皆には黙っておくから…」とかすげー狼狽えながら引き止めようとするココが今週は良かった
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:07:07.25 ID:/xsHc3i00
時間が短かったせいか、ヨナが死にそうな感じがしなかったな。
で、あっさり解決みたいな
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:07:52.19 ID:doHqGmHr0
しまった10000マイルだ

でもココはマジでRがスパイだって気づいてなかったんだな
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:07:54.18 ID:MRa7ZV6h0
アール乙
真っ白に燃え尽きた某と同じくらい実に良い奴だった

ブックマンが銃撃戦に加わるなら銃は.44マグなんだろうな…と思った
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:08:01.38 ID:8xCeRN090
あばよ、アール
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:08:01.39 ID:a/SdroX90
次からトージョ回か
トージョ2話、ワイリ2話、残りラストって感じか
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:08:22.96 ID:ZbAk/0ix0
>>87
原作読んでる人か
ルツと話して部屋に入ってすぐ荷物をカバンに叩きいれるシーンが
凄い好きだったけどアニメのアールは少し悠長だったなw
あの強弱のつけかたが好きだったのに
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:08:31.29 ID:aWo4BHWCP
っていうか、なんで車のエンジンかかったの?
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:08:34.50 ID:RIqlWEncO
>>87

シーンに対して尺が長いから持て余してる

だからといって下手だとは責めんが
絵や文章を縛りのある動画に取捨選択しながら落とし込むのは大変なのだ
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:08:36.85 ID:YnxBI6LO0
最後のココの涙にぐっときたわ
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:08:38.81 ID:uwlXBuwe0
そういやバルメ退院おめでとうって船の上にいたよな衛星上げたとき
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:08:45.75 ID:VJ43+g2S0
アール・・・一期では目立ってなかったから、サブキャラ好きな私には
ストライクなキャラだったのに・・・

東條くんも大丈夫なのか心配。仲間が減ってココが狂う、なんてシナリオは嫌だ
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:09:04.32 ID:teYbbvTD0
>>83
B-52なんてエリア88以来だわ
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:09:29.06 ID:3QAXO/2U0
いつ聴いてもヨルムンガンドのテーマはいい曲だな(イスラム歌謡みたいなやつ)
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:09:39.15 ID:8xCeRN090
>>100
セキュリティを衛星経由で解除・作動させた。
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:09:43.11 ID:PPokVusI0
ブックマンすげー踊ってたな

自国の爆撃機に殺させるって最高の嫌がらせだ
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:10:23.31 ID:doHqGmHr0
>>105
米軍しか持ってないはずなのにHCLIはどっから持ちだしたんだろうな
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:10:37.88 ID:pG4rNjhe0
いい最終回でした。
でも銃撃戦はやっぱりあと一歩て感じね
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:10:44.72 ID:ZbAk/0ix0
エロ仲間だったトージョやルツとの絡み2期では大してないまま死んでったな
仲間が死んでどう思ってるかとか結構気になるんだが
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:10:57.36 ID:aWo4BHWCP
>>83
親子三代にわたってB-52乗りがいるぐらい息の長い爆撃機だよね
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:11:04.07 ID:YnxBI6LO0
今の電子機器で固めた車は外部から遠隔操作できる
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:11:33.08 ID:tN40Uwx50
>>99
あの落差が凄かったよな
パラミリがどんだけヤバくてピンチかっていうのが一発で分かった

>>102
今読み返したら漫画には無かったからアニオリ演出だね
淡々とするより最後にちょっとだけ泣くココに泣けるわ
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:12:04.99 ID:69uF+PRD0
対面の撃ち合いもうちょっとなんとかならんかったんかな
漫画のほうがよかった
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:12:08.37 ID:0My25/wJ0
チェコの首都上空でUAV飛ばしてええんか?
プレデターは煩くて音で気づかれやすいらしいが
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:12:08.44 ID:8fbKEhfr0
>>106
ちょっとメタルギア思い出した
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:12:18.12 ID:aWo4BHWCP
>>107

衛星の電波届くの?
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:12:18.54 ID:RIqlWEncO
>>56
俺も「うるさい!」じゃなく「うるさいw」だと思ってたよ
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:13:39.64 ID:MRa7ZV6h0
撃ち合いに関しては1期のチナツ戦でも指摘されてたが、
やはり演出家のセンスが問われるな
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:13:50.85 ID:doHqGmHr0
>>112
計画では2045年まで使い続けるらしい。へたすりゃもっと伸びて100年飛び続けるハメに
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:13:57.87 ID:XWCDQvsK0
アールの墓はどこなの?
チェコ?イタリア?
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:14:33.66 ID:a/SdroX90
>103
あの打ち上げシーンは原作だとトージョ回の次なんだよ。
なんで辻褄合わないのに、最初に持ってきたかは謎。
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:14:39.46 ID:iLXnPHFc0
久川綾て、こんな峰不二子みたいな声だったけか。
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:15:08.30 ID:LaMnE+Qa0
アニメの出来でも満足なんだけどこれだけ漫画では〜原作では〜て意見見ると
やっぱり漫画もアニメ最終回前に買っといたほうが良さ気かな
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:16:22.71 ID:a/SdroX90
>122
イタリア。最後ブックマンの部下が電話で「今イタリアか?」って言ってたでしょ
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:16:28.62 ID:jQCgcA+w0
3人殺る為だけに幾らもの金がかかったんだろう……
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:16:53.62 ID:RIqlWEncO
>>111
死体を囲んでるときのトージョは結構キテる感じだな
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:17:11.55 ID:G11a4eH60
これでアール生きてたらふふん
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:17:35.86 ID:CRQAcW4x0
>>109
廃棄の1機をくすねた・・・・んかなあ?
それとも完全買収?
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:17:43.39 ID:MRa7ZV6h0
>>127
数十億円単位は確実かと
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:17:45.40 ID:yt0ginIm0
アール編面白かった
原作読みたくなったんだけど
漫画かえばいいの?
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:17:50.55 ID:ZbAk/0ix0
>>129
復活改造キャラは新キャラに殺されるからやめろ
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:19:26.01 ID:MRa7ZV6h0
>>129
復活怪人は弱いと相場が決まってるから止めろw
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:19:38.18 ID:EtAiaOHY0
頼むからシリアス展開の時に熱血人面犬のCM挟むのやめてくれよう!
アールとてもいい奴だった…この人一期ではあんまり活躍してなかったなとか思っててごめん
爆撃の時のBGMカッコイイな
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:19:54.57 ID:zL98omop0
>>132
漫画しかないぞw
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:20:26.43 ID:XWCDQvsK0
>>126
さんくす聞き逃してた
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:20:41.20 ID:CRQAcW4x0
>>133
ドイツの科学力は世界一イイイイイ
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:21:00.07 ID:MQrLiFmA0
>>132
買って損はないと思うよ
原作絵もアゴが〜ってよく言われるけど
感情を表情で表現するのはやっぱ原作のが上だし
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:21:06.15 ID:aWo4BHWCP

全く無関係なHCLI本部の人に「首を切り飛ばす!」と言ってた割には、あっさりした殺し方だよね。
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:22:02.69 ID:ZbAk/0ix0
まぁ確かにアールは1期でやったことと言えばバルメのおっぱいにタッチしたぐらい
台詞時間で言えばスケアクロウやショコにも負けるだろう
なのにこの1〜3話でのこの株の上昇っぷり
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:23:40.39 ID:MRa7ZV6h0
最後の手向けの花で墓石の「R」だけが見えるのもお洒落で良かった
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:23:46.93 ID:FVz3VCEV0
1〜2話で溜めて3話で一気に来たな。
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:24:28.50 ID:iLXnPHFc0
>>132
傑作選2でも安上がりでいいけどな。
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:24:39.38 ID:uwlXBuwe0
>>123
そうか話前後してたのか
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:24:55.49 ID:doHqGmHr0
>>140
あんな派手な死に方したのは他にビンラディン氏くらいな気がする
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:26:29.74 ID:Yu2olPd60
アール1人の仇のために爆撃とかどれだけ金余ってるんだよw
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:27:31.22 ID:8aSgzEG/0
怒ったココがやたら色っぽかった
ヘラヘラ笑っているココが怒ったり泣いたりするとグッとくるな
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:28:46.41 ID:kVL2om940
二期まで来てメンバーいなくなるかぁ・・・
なんちゅうか悲しくなるし寂しくなるな
生きてほしかった
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:30:46.67 ID:aWo4BHWCP
チェコ→イラクへの逃走経路が知りたい。
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:31:59.68 ID:wnEhUC/V0
人気投票でもアール回が一位だったし。
死因は目に銃弾食らってたのか胸かと思ってた。
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:32:06.09 ID:YnxBI6LO0
墓のシーンで電話受けてるココ笑ってるんだよな すげー恐いわ
ブックマンの歯見せ笑いといい
どうしてこの作品の笑顔は病んだのばかりなんだw
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:32:44.00 ID:A1k3LrND0
今回めちゃくちゃ面白かったわ
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:33:05.91 ID:PPokVusI0
勝手に埋めちゃったけどアールには家族いないのかな
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:33:36.95 ID:XWCDQvsK0
>>123
銃新調した時もバルメいたけどあれもオリジナルなの?
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:34:32.14 ID:27ci5iGt0
バルメのおっぱいをモミモミするシーンが一服の清涼剤とは……
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:34:39.71 ID:Lg37W5P00
イラク北部の爆撃情報がなんでイタリア軍から来てるんだ?
管轄だっけ?

戦闘機の護衛無の爆撃機なんて良い的だろう、
所属不明の爆撃機にどこもスクランブルかけなかったんだろうか?
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:34:54.52 ID:wnEhUC/V0
お前ら次はルツがケツに弾食らって○ぬとかネタバレやめろよ絶対だぞ\(^o^)/
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:35:17.67 ID:MRa7ZV6h0
アールの銃弾は微かに狙いが逸れてヘックスの右眼を潰しただけで終わったが、
ヘックスの銃弾は的確にアールの右眼から脳を貫いた辺りが2人の差だな
でも最高にかっこよかったよアールは
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:35:39.45 ID:3QAXO/2U0
>>158
おまえルツとケツの区別間違えてるだろ
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:36:05.93 ID:CRQAcW4x0
>>157
お前は何を言ってるんだ
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:37:32.31 ID:a/SdroX90
>155
原作ではバルメいない。アニメでいたっけ?
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:41:27.18 ID:Lg37W5P00
枷だリミッターだ小難しいこと言わずに、
「お嬢は変態だ、ヨナを性的な眼で見ている。失ったら発狂するぞ!」
って言えば簡単だったのに、
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:41:32.62 ID:ycYI4rY+0
バルメのおっぱいグリングリンはやけに気合い入ってた感じだったが
俺のチンコは凹んだままだった
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:42:41.02 ID:bUK+mzYeP
カット多すぎ
アニメじゃ何も感じられないじゃん
原作だと数倍心に来るものがあるよ
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:42:49.41 ID:nIs6k+dk0
アールかっこよすぎ
原作で知ってたのに泣いてしまったwwwww
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:44:27.43 ID:uxclPaog0
監督コンテ回だったのね
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:44:37.48 ID:ZbAk/0ix0
>>159
見直したけどヘックスの右目の位置にはスコープがあった
あれがなかったらヘックスも死んでたんじゃない?
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:45:05.08 ID:XWCDQvsK0
>>162
いるね多分2カットほど
ちょいちょい抜け出してんだなあの姐さん
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:45:25.01 ID:MRa7ZV6h0
>>164
まさか1コマ打ちで作画してくるとは思わなかったw
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:46:02.70 ID:3QAXO/2U0
このパイモミを捧ぐ!
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:47:51.26 ID:wSrqNpsx0
>>83
恐ろしい事にB1のが積載量多かった気がする
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:48:53.63 ID:XFKieimB0
明日が楽しみで仕方ねぇ
神回か?そうなんだな?
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:49:50.29 ID:MRa7ZV6h0
>>168
まあな
でもあの銃であの距離だと、スコープ越しの着弾とはいえ
弾道がまともなら脳まで到達してたと思う

足を撃たれたのが弾道へ僅かに影響したのかもしれん
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:49:56.69 ID:27ci5iGt0
そうだ
一応狙撃手ケツさんの見せ場があったことも触れといたほうがいいな
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:51:26.82 ID:8aSgzEG/0
>>173
間違いなく神回
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:51:48.09 ID:TXuCuqg8O
>>165
やっぱりそうなのか?今回はしょってる感じでヘックスがえらく小物に見えてガッカリだった
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:51:58.42 ID:ZbAk/0ix0
ヘックスはなんか熱くなって真正面からアールの前に飛び出たけど
アールは車が近くにあったのなら隠れて撃てばよかったのに
と言っても仕方ないことを悔やみながら書いてみる
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:52:30.12 ID:HtOftiuz0
>>168
ヘックスはスコープで助かったと言うより反射的に避けた
アールは死ぬ気だったのと気づいたのが遅かった
と原作からずっと思っている
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:54:16.25 ID:C0dS7U0d0
ヨルムンガンドはこっからやばい面白くなる
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:55:11.73 ID:TdEnZM960
巻き添え食ったチェコ警察かわいそす
そして揉み消すブックマンw
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:56:07.61 ID:YnxBI6LO0
あの時点で狙撃手含め兵の大半が死んでたから
指揮官のヘックスも前にでて前線を維持しなきゃいけなかったんじやないのか?
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:56:08.73 ID:zL98omop0
あらよっと!
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:56:37.40 ID:8aSgzEG/0
ヘックスとチナツってそっくりだったよな
乳の大きさが違うけど
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:56:39.48 ID:3QAXO/2U0
でも被害はチェコッとだけよ☆
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:57:41.91 ID:CRQAcW4x0
>>177
いや、ほとんど原作どおりだよ
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:58:07.41 ID:9u7I/TIy0
TVK終了
やっぱアール編はいいわ
次の楽しみは爆弾魔だな
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:58:16.44 ID:MRa7ZV6h0
ちなみに明日のBS11組は録画予約に要注意
EPGだと話数は合ってるのにサブタイトルは何故かphase1…
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:58:24.91 ID:MhKAXdc+0
医w師w長www
ヨナに注射器ぶっ刺そうとした奴の声、伝説の傭兵じゃんw
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:58:38.28 ID:8xCeRN090
ヘックス=魔女は黒焦げになりましたとさ。
・・・恐るべしココ
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:58:42.66 ID:WLL1/WGWO
ブックマンが可哀想に思えたのは何故だ
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 01:59:31.36 ID:9u7I/TIy0
>>178
出てるシーンはカット以外はあまり改変ないよ
ほとんど原作通り
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 02:00:38.72 ID:gi+eynkD0
喋り方が妙に癖になる>ブックマン
中の人、良い仕事してんなあ。
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 02:02:55.38 ID:HtOftiuz0
ガンメタのベンツなのにシルバーとなっていたな
あと、ブックマンがココと踊る!というシーンが立ちバックではなかった
これくらいかな。大きな違い
しかし、アールの墓…原作通りだけど、あと3mは下げてくれ…
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 02:03:31.97 ID:zL98omop0
今回の銃撃戦は原作を分かり易く少しイジってる程度じゃん

ページめくってヘックスとかあれは
高橋の読ませ方が下手だし
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 02:05:19.43 ID:ENvzL52r0
>>191
ブックマンが自分が作り出した幻のアールとヘックスと楽しそうに会話してから自分に怒りだした最後のシーンは物悲しかったな
ブックマンにとっては本当にあの二人、特にアールは大切な存在だった事がよく表現されてて
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 02:06:27.35 ID:zjWIPDgb0
今回緊張感が凄かった
面白かったよ アール…
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 02:06:29.45 ID:fdWFZw2mO
今回は原作からどんなシーンがカットされたの?
スレ内検索したんだけどカットされすぎってレスとほとんどカットされてないってレスがあって分からん
原作アンケで一位になるくらい神回とかいうし気になる
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 02:09:57.13 ID:zL98omop0
>>198
銃撃戦だけ漫画片手にアニメ見直したけど
カットなんてなかったと思うけど

ヨナ!とかのお嬢の掛け声の追加や
ヘックスの戦線展開の仕方が危機感煽るように
前後して差し込まれてた気がする
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 02:10:55.82 ID:scWE17pN0
逆にココの涙はアニメオリジナル
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 02:11:30.04 ID:GajDxGXA0
>>191
一気に両腕もがれたようなものだしな。
CIA内での地位が下がりそう。そして家庭不和で離婚とかしそう
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 02:11:36.22 ID:RIqlWEncO
>>198
変わらんよ
強いて言うなら間延びと解釈のズレ

気になるとこと言えば、朝のやり取りのあと歩きで帰ったところと
バックパック詰め込みに焦りが感じられないとこか
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 02:11:52.09 ID:9u7I/TIy0
>>199
165に聞かないとわからないんじゃない?
どうせほとんどシーンカットなんてなくて1カットをカットとかくらいだろうし

まさか、ブックマンエアバック攻めのシーンとか言ってるのかな?
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 02:12:45.66 ID:aE0+8DCcO
いい演出だったと思う
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 02:13:31.64 ID:MhKAXdc+0
>>198
台詞もシーンも原作にあったまんまだよ
ただカットされたものがあるならそれは原作が持ってた"間"や空気感
原作既読組としては今回は総集編のような詰め込み感をどうしても感じてしまう
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 02:13:34.55 ID:HtOftiuz0
>>198
ヘックスが爆撃される前とか細かいのはあるけど、言わなくても分かるだろ程度
それに自分にとっては神回は別だな…
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 02:14:12.82 ID:7ccs9bjv0
見逃しただけかもしれないけど、アニメでアールが死んだときにブックマンがうなだれて呟くシーンってあったっけ?
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 02:14:32.69 ID:scWE17pN0
ttp://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/a/0/a0a32a7b.gif
ブックマンマジイケメン
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 02:16:56.40 ID:zL98omop0
>>208
予想以上にぬるぬるしてたよなw
スタッフGJ
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 02:17:10.46 ID:hZbLteIB0
>>202
俺は十分焦ってるように感じたけどなあ
原作は未読
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 02:17:38.14 ID:CyM5Cgu70
銃撃戦までのアールの焦りとブックマンに企てを潰されたヘックスの混乱はもっと強調されてもよかったよね
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 02:17:42.97 ID:HtOftiuz0
>>207
セリフだけなかった
レナート…っての

アニメオリジナルのココのアールへの涙は良かったな
最後にアールに素顔を見せたということなんだろう
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 02:17:58.73 ID:8xCeRN090
ぜってー80年代にディスコ行ってたな、このオッサンw
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 02:19:15.94 ID:zL98omop0
>>212
その解釈は素敵だな
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 02:20:23.62 ID:fdWFZw2mO
教えてくれた人達ありがとう
重大なカットはないみたいだな
いつもにこやかなココの冷酷さといつもクールなブックマンの人情っぽいのが対比になって面白かった
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 02:21:24.25 ID:b44NNyfS0
来週はいよいよ黒坂さんの登場だな。
声優は誰だろうね?
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 02:25:12.90 ID:wqU6Ho9r0
ワイリのスナイパーAクリア!の台詞はもっと強くいってほしかった
原作では急いで駆けつけてきた感じがして好きなシーンだったんだが
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 02:25:54.69 ID:HtOftiuz0
>>213
あれ、
馬=ココ
朝までヒーヒー言わしてやる=セックス
ブックマンは下ネタおっさんだぞ

ロケット何発打ち上げた?=何人の男を射精させた?
なんだからな…
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 02:26:10.72 ID:aUWfUOUM0
ココ空爆とかこわすぎ
ヘックスは街中に居たほうがまだ安全だったかもな
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 02:27:00.35 ID:doHqGmHr0
個人を恙なく監視・追跡できる一企業ってのもどうかと思う
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 02:27:11.42 ID:YZHZgZ0d0
今回ばかりは素直に面白かったわ
仲間の死っていう手法は安易でもまぁ王道でおもしろい
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 02:28:56.22 ID:fdWFZw2mO
なんかの映画で人工衛星から砂漠にいるテロリストの顔判別して空爆してたような
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 02:29:59.70 ID:rOUqQth90
>>218
あれは改変されてたから仕方がない
アニメで立ちバックみたかったw
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 02:30:12.72 ID:ZbAk/0ix0
ココはアールをちょっとでも好きだったのかなって昔は思ったりもした
すぐ取り下げたけど
「みんなには言わない、だから・・・」のシーンのココの表情はずっとアールが
見たかったor見ることのできなかった顔だよね
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 02:30:37.47 ID:eUAKCG5YO
Rの代わりに来週からココのチームに入ることになった
HCLIとか超絶ブラックっぽいんだけど、やっぱ残業多いのかな。
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 02:34:11.63 ID:1UWfyMkO0
期待してた爆撃シーンはカッチョよかった
でも詰め込み感が凄くて話はイマイチだったな・・・
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 02:34:36.29 ID:HhJKUgoA0
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 02:34:51.78 ID:e1xOUh1n0
アールはちゃんと後で究極超人として蘇るよ
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 02:35:07.43 ID:5p4Pv+wA0
なんですかこの浪花節を振り回すCIAは。
リクルート番組ですか><
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 02:36:14.93 ID:HtOftiuz0
>>225
書かれなかったってことは、直ぐに首になったんだな…
月50万円位でやったんだから悔いはないだろう?
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 02:36:30.15 ID:fdWFZw2mO
ココがあそこまで仲間想いとは知らなかった
レームやバルメが死んだら動揺するだろうとは思ってたけど
きっと仲間の誰が死んでも必ず復讐するんだろうな
それともこれも計算の内なのかな?
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 02:36:34.91 ID:9WziKUZQ0
予告の黒髪可愛いな

>>224
あそこのお嬢は良かったな。めったに見る事ができないというレア度もあるし

スパイのカミングアウト時の表情とかはどういうことなんだろう
そんなばかな、とか信頼してたのに、とかなのかな
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 02:36:36.77 ID:YnxBI6LO0
ブックマンの衛星の話はHCLIの事業とは別に
個人で打ち上げた衛星のことじゃないのか?
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 02:41:09.39 ID:dUXEuf5o0
幼稚なお涙頂戴を見せられて
所詮は漫画だな、と
前シーズンまでは面白かったのに
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 02:43:48.41 ID:GY/BVuF60

うひょー、イケメンキターーーーwww
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 02:44:38.03 ID:HtOftiuz0
違う違う泣いているただのおっさん
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 02:44:56.88 ID:CZ+x+Rxu0
R、心もイケメンだったな
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 02:45:40.86 ID:qqz1Gl/20
面白かった、EDよかったなぁ
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 02:46:58.77 ID:wnEhUC/V0
エアーヘックス&アールと妄想語りしてる時
やっぱ原作は立ちバックだったよねwwブックマンのツイスト可愛スギだろ
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 02:48:11.99 ID:1UWfyMkO0
パラミリに襲撃されてる時はもうちょっと絶体絶命感が欲しかった
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 02:50:33.90 ID:fdWFZw2mO
ブックマンってヘックスもアールも簡単に切り捨てるようなよくあるキャラだと思ってたな
でも意外に仲間意識がある所を見せられると人間ぽくて魅力的な敵だ
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 02:52:01.79 ID:CZ+x+Rxu0
ブックマン、動くのが遅いよ
もっと早く動けば両腕を失わずに済んだのにバカだね〜
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 02:52:22.95 ID:hZbLteIB0
今回のアールEDは一期同様に通常EDのカップリングに入ってるのかな
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 02:52:30.99 ID:5p4Pv+wA0
>>241
車のキーをハッキングさせたところから「あれ?この人いい人じゃね」と思い始めた。
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 02:54:25.38 ID:ZjOXB1+D0
正直バンバンテロリスト始末してくれるヘックスに頼りすぎてたように見えるなブックマン
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 02:54:52.60 ID:2ieDyRfY0
原作の絵の下手糞っぷりを見せられたら
アニメの顎がーなんて言う気が失せるよ
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 02:56:59.59 ID:5p4Pv+wA0
久川さんがエロすぎた。
つか不二子は沢城じゃなくて久川綾でいいんじゃね。
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 02:57:19.42 ID:fdWFZw2mO
車動かしたのもブックマンなりの計算に基づいてるんだろうけど
アールの意見を「情報ではない」と一蹴しながら信頼はしてたんだな
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 03:01:47.51 ID:m2aQ0+Q40
アールの打たれたシーンは動きのあるアニメの方がぐっときた

250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 03:02:45.84 ID:b44NNyfS0
あの車ってCIAが用意したもの?
ハッキングして動かすって、あんな技術あるの?
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 03:05:49.63 ID:fM5kKP2CO
>>250
最近の車は電子制御だからねえ
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 03:07:19.56 ID:fdWFZw2mO
高級車だとキー閉じ込みでも電話一本でエンジン動かしたりできるからそれかなあ
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 03:07:21.15 ID:LRLELVJ10
打ち上げたロケットは何本目だ?ってのは
そうやって何人仲間を殺してきたんだ。
って嫌味なのかなと思った。
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 03:07:22.56 ID:+rwexojq0
おっぱいもみもみでいろいろ台無しだった
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 03:07:41.10 ID:imcXGvIG0
日本・自衛隊編か・・・、ブラックラグーンの二の舞にならないで欲しいな
下手に身近な軍隊ゲフンゲフン、防衛組織だから必要以上に長々やっちゃいそうで怖い〜
3話・・・、出来れば2話位でコンパクトに纏めて欲しいな

予告見るとオフィスに自衛隊のネーちゃんがキャスパーに会いに来てる例のシーンあるから
1話で終わらしてくれたら非常に嬉しいが、やっぱ2話って所かな・・・
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 03:09:47.62 ID:sOT3yaPQ0
爆撃ばかり注目されているけど現地に送り込まれたメンツも割りと酷いよね
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 03:10:10.81 ID:9u7I/TIy0
>>252
たぶんそれじゃない?
販売元をハックして調べたとか直接仕掛けたか

>>252
一話は無理だろ、2話でも駆け足になると思う
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 03:10:25.73 ID:pf7gSva40
スマートキーで管理されてる車は、キーレスでエンジン起動する場合が多い
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 03:10:51.85 ID:fdWFZw2mO
自衛隊出てくるんだ?
どうせ大した事もせずにショボい話で終わるんだろうな
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 03:12:06.22 ID:fM5kKP2CO
>>256
いつもの三人だったな
ココの殺す気に満ち溢れた感じが出たメンツ
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 03:12:56.28 ID:H4jtHSz60
>>259
ヨナ達に全員頃される
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 03:16:14.52 ID:imcXGvIG0
>>250
ドアロックはリモコン・電波キーだからね
しかも暖気用エンジンスタートやイモビライザー(防犯)も出来るから
あながち空想SFって話でもない

しかもあの車、悪名高いベンツの電子制御w
電子制御が集中管理されているんで、電子制御に一つでも不具合が起こると
全ての電子制御が死ぬってのがベンツwww
路肩でエアサスが抜けてペッタンコで立ち往生してるの良く見掛けるw
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 03:17:29.35 ID:CVhw5feh0
本気でヨナ殺す気があったの??
だったら注射に毒を入れておけばよかったやん
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 03:18:25.95 ID:HtOftiuz0
ベンツのサポートプログラム知らない人居るのか…
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 03:19:17.55 ID:CaFoMCYn0
原作読んでたときも思ったけど、キャラが軽いんだよなあ
だから死んでも悲しくない
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 03:19:21.75 ID:LRLELVJ10
一瞬で動けなくなってるからな。
ありゃかなりの神経毒だよ。
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 03:19:23.10 ID:CyM5Cgu70
アニメではベンツであることすら明言されてないでしょ
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 03:20:36.45 ID:sOT3yaPQ0
>>260
何時ものメンツかと思いきやマオが狙撃要員のルツにチェンジされてるんや
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 03:20:41.16 ID:a2D+9i9i0
>>263
注射に入ってたのは毒だったかと
胸にぶっ刺そうとしてたし殺す気だったんじゃ?

銃じゃなくて注射だったけど、一応最初は
街中で銃使うつもりはなかったから、とか
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 03:21:12.76 ID:n2ahCJ6h0
>>263
攫って拷問して殺す動画とかココに送りつける気だったんじゃね?
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 03:22:19.92 ID:/oWkfdxP0
アール、前期でスパイ言われてたから小物かと思ってたら全然そんな事なかった
素晴らしいイケメンだった
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 03:22:24.58 ID:fdWFZw2mO
神経毒で麻痺させて拉致ってココをいたぶるほうが楽しいって魔女様が言ってた
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 03:22:50.03 ID:CVhw5feh0
ヨナを動かさなくするより一瞬で泡を噴いて死ぬような毒にしておけば良かったじゃんってことだよー
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 03:24:18.09 ID:7J4xJDa00
だったらヨナにフグ料理を食わせればいいのになぁ
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 03:24:21.00 ID:nyaGyVXPP
注射器じゃなくてナイフで良かったような(´・ω・`)
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 03:24:37.80 ID:sOT3yaPQ0
>>273
殺す目的なら狙撃でいい
前後に狙撃手配置してたんだし
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 03:26:34.40 ID:MM6oh133P
アールの最後、ちゃんと入射方向に倒れたな

判るやつは判る
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 03:28:33.27 ID:a/SdroX90
>277そういうもんなん?
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 03:34:01.08 ID:fdWFZw2mO
ハリウッドだと打たれたら射出口側に派手に吹っ飛ぶのに
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 03:34:07.33 ID:tGi5H3xP0
相変わらずよくわかんない展開だったけど悲しい話だってことは伝わった
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 03:39:56.58 ID:wnEhUC/V0
ワイリさんのウキウキチンピラ無双回はマダデスカー\(^o^)/
トージョ編は黒坂の黒パンツだけでいいや。
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 03:39:58.74 ID:tDjDEdPa0
アール死ぐのいやだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 03:42:25.77 ID:fdWFZw2mO
>>271
前期最後に教会でブックマンと会ってた時は「誰これ?」「新キャラ?」とか言われてたくらい存在感薄かったのに…
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 03:44:04.87 ID:pf7gSva40
前期最終話を入れれば、実質4話かけてキャラ立てして殺したわけだし
キャラを薄く感じるってことはなかったんであろう
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 03:46:54.46 ID:R4DQx0E00
予告で黒坂さん、キャスパーの会談ってこたぁつまり…

『バキュンッ』シーンくるーーーー?
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 03:48:46.05 ID:sOT3yaPQ0
来週は可哀想な自衛隊か
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 03:49:45.06 ID:tXQcIqKQ0
ココちゃんのスカートのプリーツの数と形が安定しないから、スカートばっかり凝視してたらRさんが死んだ…
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 03:54:13.97 ID:fdWFZw2mO
平和な日本を演出するために自衛隊はいつでも間抜けで無能でなければならんのだ
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 04:00:26.60 ID:7J4xJDa00
政治家でいいだろ、もうそんなの
都合が悪い→病院のコンボは昭和からの伝統行事なんだから
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 04:02:35.97 ID:fdWFZw2mO
非番のアールがライフルやヨナの銃まで持ってたまたまココ達の側にいたとは誰も思わないよな
レームは「寂しいよ」で済ましてたけどその他メンツもそんなもんなのかね
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 04:02:46.86 ID:R4DQx0E00
中学の時弄られキャラの少し抜けたやつが現在自衛隊で今年の夏、大震災以来のクラス会を行ったときのセリフ

「死体なんて見慣れたよ」

俺には自衛隊を馬鹿にすることはできない
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 04:08:09.67 ID:tXQcIqKQ0
実況で、供えてた酒が云十万の超高級品ってレス見たけど銘柄どんなの?
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 04:10:26.95 ID:aAEq6XkjP
職業に貴賎はないよ
特に国のために働いてる自衛隊なら尚更
糞みたいな公務員も沢山いるんだけども、それは個人が問題であって職業は関係ない

今回は予想していた通りかなりよかった
ただヨナが刺客の一人目を撃退した時のカットが漫画の方がかっこよかったな
敵がうつ伏せで頭を銃の真下において撃つカット
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 04:11:32.82 ID:fdWFZw2mO
でも漫画やアニメに出てくる自衛隊は間抜けで無能に描かれる
ドイツや北欧系は持ち上げられるが
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 04:16:04.03 ID:b44NNyfS0
黒坂さんはパンツ要員
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 04:17:20.71 ID:3QAXO/2U0
言葉が全てじゃないと思うの
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 04:24:51.34 ID:keegmV510
>>242
ブックマンの名が泣くよな
ヨナの意味についてもっと早く気付いておけばよかった
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 04:26:32.96 ID:lTvcXqcI0
ヘックスの作画見ててなんとなくシュタゲ思い出したんだけど
作画スタッフ被ってたりする?気のせい?
ヘックス姉いろっぺえから好きだわ
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 04:27:13.79 ID:n2ahCJ6h0
>>298
シャイニングなんとかって人あんなかんじだったっけ?
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 04:30:15.45 ID:O6t4O/Ma0
突っ込みどころはいっぱいあるんだろうけど面白かった
この話一期のラストに持ってきたら良かったんじゃね
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 04:52:20.15 ID:TNQ9F7uM0
え、ヘックスとアールはこれで終わり?
ショボッ
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 05:06:49.01 ID:Il+N5PMTO
>>287
あれ多分スカートじゃなくてキュロット
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 05:08:35.19 ID:HkQAoBkS0
最後のEDが良すぎて感動したんだが
アニメからの入り方も最高だったし、曲も良かったし
何より弾丸が雪や花びらのように光ながら落ちていくのが幻想的で
なのにそれは人を殺すとてつもなく残酷な物質で
その相反する中に人の世を見たわ
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 05:23:55.06 ID:HkQAoBkS0
ありがとう
じゃあね、アール
また会おう
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 05:24:53.02 ID:wCURC2OM0
やっと来週から本命チェキータさん活躍かぁ
ふぅ
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 05:42:06.70 ID:N7FdUGdm0
爆撃シーンからヘックス死亡まで異常に作画力アップしてたけど、どういうチョイスなんだろう・・・
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 05:44:40.54 ID:hsJd3Ru00
一言でまとめると

神 回 だ っ た

このエピソードは原作でもここらへんだけ群を抜いて面白いんだよな
ココの過去に関係する確執と今までにない恐ろしい敵
アールの正体とブックマンの計画そして組織の問題
恐ろしい敵が襲ってくる絶望感と仲間の死
ココにとっての仲間とココの裏の素顔と怪物への変貌
これ全部同時にやってまとめきったのがすごいわ
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 05:50:50.64 ID:wCURC2OM0
まあ今回作画頑張ってたと思うよ
次から始まるチェキータさん回もこの調子で頼むわ
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 05:55:30.46 ID:cT1QNvmNO
一期の頃……キャラ薄いとか言ってごめん
スパイだからって裏切るかと思っててごめん

R……アールうううううううううううううう


マジで泣いたわ
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 05:59:13.82 ID:JZFDgVx50
むしろ原作の作画がどんどんヤバくなってく作品だろ
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 06:03:51.55 ID:wSrqNpsx0
>>221
でも単純なお涙頂戴ではなかったし、良かったよ
ちゃんとココの受けた大きな衝撃とダメージを表現しつつ、
だが笑顔でいなければならないから笑顔でいるというのが伝わってきた。
先週、子供の頃のココがビビりまくってたのをやってたのもよかったね。

あとはレームの
「よくココとヨナを守ってくれた。君がいなくなって寂しくなるよ」って台詞。
あれは石塚さんの言い方もいいなあ。同僚が殉職するのは珍しい事じゃない簡潔さと、
感謝と深い哀悼が籠もっているように聞こえた。
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 06:08:17.06 ID:wCURC2OM0
原作の作画どんどんヤバくならないだろw
どんどん良くなってく作品だ
つか作画はアニメより原作の方が俺は好き
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 06:22:51.36 ID:e+nMYsDrO
>>268
B-52による無慈悲な爆撃に死亡確認またはとどめを刺しに神スナイパー、アヌスナイパー、爆破の神を派遣とかココさんマジ怪物・・・
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 06:24:31.81 ID:Ca1p5NZ00
うおーアール回かよ
原作見たとき鳥肌たったわ。
2期まだ見れてないけど見てえええーー!!
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 06:31:19.13 ID:qWmU9vGM0
ヨナが注射針をへし折ったシーンは良かったな
一連の動作が格好良かった
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 06:48:22.80 ID:6TXL64CmP
いやー良かったね
初登場時は久川さんのヘックスに違和感あったけど
そんなん吹っ飛ぶぐらい今回の演技よかったわ
ただEDはもうちょい専用絵欲しかったな

予告で黒坂ねーさん出てたけど日本編は1話でまとめるんだろうか
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 06:51:39.14 ID:ZbAk/0ix0
絶対尺足らない 2話構成
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 06:59:17.34 ID:Lg8hU7bO0
黒坂ってこんなに人気だっけ?
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 07:10:00.91 ID:eUAKCG5YO
こないだココのパンツ盗んだんだけど、僕の家も空爆されますか?
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 07:12:51.14 ID:Ksz3BZ8K0
貴重なパンチラ要員ですゆえ
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 07:21:11.04 ID:qWmU9vGM0
ブックマンは背中を大怪我したと言ってたけど、背骨のどっか傷めたんかね
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 07:33:28.99 ID:HavEBBUrO
>>319
まずはスーツ姿のバルメが訪問するんじゃないかな
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 07:49:35.63 ID:iH6nkfuQ0
おっぱいだった
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 08:03:24.80 ID:awdDU/3E0
やっぱり4話欲しかったかな

>>318
あのシーンは黒坂、チェキータ、キャスパー、全員がいい
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 08:20:42.38 ID:cwoJ137I0
黒坂さんの猫口が改変されて、普通のお姉さんになってるな

ヌアンケーのところが追加シーンになりそうね
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 08:28:38.21 ID:KR9bFKBv0
R回は結末原作で分かってたけどやっぱり泣けるわ
レームと同じ気持ち「アール、君が居なくなるのは寂しい」
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 08:31:53.44 ID:RIqlWEncO
ていうか、厳密には自衛隊じゃないけどな
次回登場の組織
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 08:32:16.93 ID:awdDU/3E0
改めて見直すと二人倒してるレームさんが化け物すぎる
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 08:34:13.75 ID:KR9bFKBv0
>>328
だってデルタで少佐まで行ったエリート中のエリートですもの
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 08:44:54.51 ID:22QjyeFg0
デルタて能力もそうだけど権限が何でもありだからな
イラクでシールズ部隊もヘリが落ちたぐらいで全滅とかしてるからな

あの話聞いて特殊部隊も案外大した事無いなっと思ったよ(´・ω・`)ショボーン
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 08:50:41.81 ID:RIqlWEncO
ヘリが落ちたぐらいでって
ヘリ落ちたら誰だって死ぬだろ
何言ってんだ、お前は……
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 08:56:04.46 ID:WXpUTilt0
生き残れるのはシルベスタースタローンくらいだろう
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 08:56:28.53 ID:yLD+TCta0
でも死ぬのアールだけなんでしょ
毎週1人くらい逝ってもよさそうなのに(´・ω・`)ショボ-イ
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 08:56:37.24 ID:jRbWZCTJ0
パラミリとかってのも普通にHPで募集してるもんなんだな
https://www.cia.gov/careers/opportunities/clandestine/paramilitary-operations-officer-specialized-skills-officer.html

誰か応募しろよ
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 09:05:28.38 ID:850JcALG0
ココちゃんボトルにチュッてやるとこで泣いてたな。
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 09:07:05.34 ID:eLa+cKSk0
アール・・・悲しい
負け惜しみ言いながらバルメに人間水切りされてた姿を思い出すと泣ける
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 09:07:39.31 ID:22QjyeFg0
結構ぱらミリとの戦闘が淡白だったな
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 09:10:12.50 ID:1xbQyuja0
今回くらい小ざっぱりしてるとアクションに違和感でなくていいな
マジでオーケストラ編はリメイクしてほしいよ、、

>>328
車揺れてる状態での狙撃で、アレだもんな
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 09:15:21.57 ID:ZVuoSSYc0
アール追悼にきますた
お嬢は君を信頼していたよ
いい男だな
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 09:18:08.96 ID:Zy7pJYXj0
アールが死ぬっていうネタバレ見ちゃってがっかりしてたけど何てことなかったわ
だって死亡フラグ立ちまくりだったから・・・
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 09:21:57.73 ID:f6euXfHw0
アールはちゃんとバルメの乳を揉めたんだろうか
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 09:23:19.17 ID:yAYsZ/lP0
アールが助けに来たとき聡いココはアールがスパイである事に気づき動揺した表情に
なっていたのが良かった
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 09:25:02.25 ID:wnEhUC/V0
>>313
ケツさんをアヌスナイパーって呼ぶのヤメロww
コーヒー吹いたじゃねーかww向かいの上司が怪訝な顔でこっち見てるわwww
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 09:27:23.68 ID:D8/VEQ/R0
カットスロートという剣呑な名前の割には素人集団にしか見えなかった

あとヨナが蹴り飛ばされた後、注射器を壊すカットでヨナの鼻血が消えてる
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 09:28:32.94 ID:yLD+TCta0
散々殺しまくってるのに
一人死んだくらいで大袈裟だな
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 09:28:51.24 ID:UmjH0gvv0
>>330
何年も死ぬ気で訓練した屈強な兵士が、戦闘以外の事故で死ぬと悲しくなるよね。
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 09:45:59.38 ID:YSp5bjACP
>>330
そういやビンラディンん時も、
1機落ちたというか不時着しとったな。
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 09:51:30.92 ID:b0FyvIkd0
アール死ぬよ派とアール死なないよ派戦いは終止符が打たれたのか
まだ観てないけど
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 10:01:52.42 ID:doWkbU+e0
ブラック・ラグーンといいヨルムンガンドといい
この手のアニメは普通に原作越えてくれるからうれしいな
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 10:01:53.88 ID:YcG3+UBY0
うわー…
おもしろすぎる
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 10:04:14.99 ID:eLa+cKSk0
ブックマンの格好良い「本気で隠れたパラミリを〜」の所、赤面歴史になっちまったな
もう絨毯爆撃までしちゃってますっていう・・・
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 10:05:43.08 ID:Ca1p5NZ00
ブラクラもヨルムンも原作がいいからこそだよな

スタッフもわかってらっしゃる
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 10:10:01.00 ID:9CLE7s6Y0
>>345
それ9,11のとき思ったなー
お前らアメリカ人はテロの犠牲者の十倍以上の人殺てるだろと
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 10:12:08.63 ID:zfjo/p020
アールが抜けたイケメン枠を来週はお兄様で埋めるっぽいな
だが、その後はどうするんだろう?
いきなり10年とかたってヨナがイケメン枠とかかな
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 10:13:54.79 ID:aO2V3NWO0
バルメはおっぱい要員だけど
ガタイが良すぎて抜けない感じだな
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 10:18:05.30 ID:1xbQyuja0
>>353
単純に1000倍計算だな
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 10:18:13.29 ID:6TXL64CmP
>>354
そのあとは「ワイリさんまじイケメン!」ってなるから大丈夫


しかしロケット打ち上げシーンで元気なバルメ見せちゃってるから
ココの「バルメ退院おめでとう」って台詞が矛盾しちゃってるよな
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 10:23:31.13 ID:w/nkCdGv0
ココってなにじん?
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 10:26:13.17 ID:YdVnKX5R0
話割ってすまんが
サントラのJormungandって何語なんだ?
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 10:26:57.53 ID:cT1QNvmNO
アールってあの中だとそこまで古参じゃないよな?
あんまりココとの接点持ってるシーンもなかったし
もし古参メンバーかヨナが死んだらどうなるんだあの人……

核でも落としかねんなwww
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 10:38:15.83 ID:QP0Huxo00
アールは目玉打ち抜かれて死んだみたいだけど
それって即死でなく失明程度ではすまないの?
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 10:39:56.73 ID:qqz1Gl/20
目玉の後ろの脳みそ貫通が死因だと思われ…
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 10:40:45.05 ID:IxTms5SB0
まだ録画見れてないけどアールしんでしまうん?
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 10:42:24.55 ID:nNhEuxiNO
一期でバルメもウゴもカレンも死ななかったから全員生き残るものだと信じてたわ…
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 10:44:25.40 ID:mYiLWdxT0
不覚にも泣いた
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 10:45:15.25 ID:2aPIUNLL0
めだまの後ろには脳があるから…
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 10:49:26.58 ID:1QCFyV8SO
>>360 見直せ
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 10:52:07.34 ID:s7fwGUrD0
神回だった
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 10:53:42.30 ID:QP0Huxo00
>>362>>366
そういえばそうだな
ということはあの場で生きていたヘックスは回避したということか
てっきりアール同様目玉を打ち抜かれたと思っていたが
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 10:53:48.91 ID:f6euXfHw0
オーケストラ回とは何だったのか
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 10:59:41.67 ID:2aPIUNLL0
ヘックスは弾丸がまずスコープに当たってるからな
まあ結局死んじゃったけど
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 11:01:06.12 ID:QP7ja8Yf0
レーム以下はアールの正体は知ったんですか?
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 11:07:46.27 ID:FoueyEUJ0
さすがココ小隊一のイケメン。
護衛対象を守り切ったな。アールの死体を見下ろしながら言うレームのおっさんの台詞が淡々としててよかった。
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 11:09:22.76 ID:aWo4BHWCP
>>372
ココのあの表情を見る限り墓まで持っていくつもりだろうな。
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 11:10:10.34 ID:XVmMXOZ30
>>372
ココはみんなには言わないって言ってたじゃん
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 11:11:01.16 ID:HFqfm+DU0
アールがDTなら横にそれてたのに…
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 11:12:06.46 ID:keegmV510
>>374
ブックマンが会いにきたのに知らないままか?
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 11:12:48.32 ID:aWo4BHWCP
ココの私兵の法則

1.イケメンはココを守って死ぬ
2.ココが空に上がるとき必ずトラブルに見舞われる
3.ケツはルツに必ずかすり傷を負う
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 11:13:39.26 ID:XVmMXOZ30
>>377
イタリア軍時代にブックマンと接点があったのは偽の経歴じゃないし
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 11:20:31.21 ID:keegmV510
>>379
匿名の電話や直ぐに現場に一人いた事などからココの口から直接言わなくても
なんとなーく気付いてるのかと思った
それを受けて「よく守ってくれた」の言葉が重く感じた
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 11:21:13.54 ID:luL1IpDK0
ブックマンが強武装10名が潜んでいるといっているが
実際には11名だった件について・・・
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 11:28:02.36 ID:tQOjZvnl0
右手にイケメン
左手にエロキャラ
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 11:28:54.43 ID:n4PF6zzz0
ケーブルテレビの番組でスコープを貫通してスナイパーを倒せるか検証してたが
スコープで弾丸が止まって無理だったな。
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 11:29:06.48 ID:m5wKKGMs0
少年兵ってかっこいいなあ
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 11:29:43.04 ID:jRbWZCTJ0
>>379
まぁ、偽の経歴通りなら、わざわざイタリアまで墓参りに来るほどではないな
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 11:32:34.86 ID:1xbQyuja0
>>383
あの検証は、あとで特定条件下では可能って話にひっくり返ったよ
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 11:34:36.67 ID:QP7ja8Yf0
>>383みたいなのプライベートライアンでやってたな
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 11:51:39.89 ID:wCURC2OM0
アールがスパイだったという事実を知ってるのはずっとココだけだよ
当然他のメンバーは知らないまま
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 11:53:23.91 ID:mWtN+sXI0
ヘックスよわいなw
もう退場かよ・・・
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 11:54:07.82 ID:RIqlWEncO
勘のいい人間は気付くかもしれないが、わざわざ言及することは無いだろな
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 11:55:41.77 ID:m5wKKGMs0
ヘックスやない
セックスや
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 12:01:43.86 ID:wnEhUC/V0
>>383
マジで!?ワイリさん無双回でケツさんが
雑魚キャラスナイパーをスコープ通してSATUGAIしとるで。
かっこよかった(;´Д`)ハァハア
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 12:02:34.76 ID:K71irYlG0
これ毎回、違った悪役出そうとして結局毎回1度か2度の銃撃戦で相手が死ぬだけなんだが
面白いのこれ?
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 12:23:51.62 ID:qqz1Gl/20
面白くないの? かわってんね
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 12:38:01.64 ID:RIqlWEncO
>>393
そもそも敵を倒していくとか、そういう話じゃないからな
メインの話に少しずつ絡めながら周囲のキャラの掘り下げをしてる
描写はコンパクトにまとめてるから短く映る
それでいて造形がよくできている、ていう構成力がこの作品の魅力の一つなわけ
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 12:41:22.52 ID:VY8mTru90
次回は、皆が大好きな黒坂さんの登場だな。
楽しみだ。
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 12:42:10.77 ID:nNhEuxiNO
>>393
格闘やスポーツじゃないんだから何度も戦うわけないだろw
殺そうとしてるんだぞ
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 12:43:56.30 ID:1Nug9ANP0
おもしろすぎて久々にアニメで心拍数上がったよ
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 12:46:11.87 ID:mWtN+sXI0
>>398
まぁ面白いけどさぁ
どんな見方したら心拍数が上がるんだよw
撃たれる!避けろ!とかやってるのかw
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 12:54:42.28 ID:rEM2ad1R0
>>372
勘の良い奴は気付いたんじゃないかな
墓のシーン、匿名の電話などを総合して推測はできそう
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 12:57:06.25 ID:ExMslQAS0
Rはイケメンのまま退場していったな。
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 12:59:42.29 ID:5E3oShTAO

マジで神話で良かった。

アールよ、安らかに…。

ヘックスもな。


今後、
磯部ファックマンが、
どんな行動するか楽しみだ。

来週はチェキさんですか…。
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 13:03:54.64 ID:1xbQyuja0
>>400
ケツさん「(アールってCIAの知り合いが墓参りに来るくらい昔からイイ奴だったんだなぁ)」
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 13:07:33.26 ID:keegmV510
非番なのにライフル持ち出し。更にヨナの分まで
直前にルツと会話してるし、襲撃予測してるんだったら言えばいいのにって思うだろう

レーム以外表情がよく見えないから他のメンバーが何を思っているかわからない
トージョは拳を握りしめ
ヘックス空爆作戦にマオじゃなくてルツがいたのは、敵の最後を見届けるため志願したのかな
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 13:09:58.16 ID:0sERjGhd0
>>403
ケツさんは警察の特殊部隊出身だからそういう事情には以外と聡いんじゃね?
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 13:11:40.24 ID:pA19uR3U0
つかココは分かってて揺さぶってCIAに報告させてたろ
ブックマンて知ってる?の返答致命的じゃねぇのあれ
でもまさか自白されるとは思っちゃ居なかっただろうけど
計画考えたら自ら去る意味無い訳だし
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 13:12:52.35 ID:imcXGvIG0
>>404
レームで事足りると思うが、ヘックス一味が上手く爆撃から逃げた場合の
保険という意味で、狙撃出来る人間をもう一人って事で行ったんじゃないかな?
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 13:21:32.78 ID:RIqlWEncO
「いつもの面子」の変更はよく分からんかったな
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 13:24:04.31 ID:8DF8PoqLO
バルメの体キモいな
ダッチより体格いいじゃん
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 13:41:21.59 ID:8D62JJBw0
>>404
アレはレナードの失敗だね、ギリギリまで何とか誤魔化したかったんだろうけど
相手の力量を見誤ったのがレナードの身を滅ぼした
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 13:49:26.15 ID:tWwHoZEs0
誰だよ1期の時にこのスレでココのチームは無双的に終わるって言ったやつ!
アール死んじゃったじゃないか!!

ところで爆撃の少し前あたりで流れてた歌のようなBGM
刀語でも使われてたな。WHITEFOXと元永どっちがチョイスしたんだろ?

>>388
そこら辺意識してなかったから良いこと聞いたよ
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 13:49:46.39 ID:sybI6Oc60
>>404
ココとヨナ以外でRと直接会話したのがルツだったから
そりゃRの変化を見抜けなかったことを後悔してるだろ
レームさんなら見逃さなかったはず
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 13:53:55.30 ID:pA19uR3U0
レームは相変わらずオバケだったな
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 13:56:24.44 ID:b0FyvIkd0
>>411
そーいや刀語とこれ音楽同じ人だな
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 14:00:45.85 ID:ysWUyTNY0
>>411
チームとしちゃ無双だったやん
ネタバレ言われたくないから、この先の事は言わんよ
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 14:19:46.83 ID:1xbQyuja0
ネタバレ、、たしか来週あたりに出てくるレストランの店員さんが原作で一番可愛いんだよな
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 14:20:03.02 ID:BkgHTh1M0
1期の頃から変わらねえーよ
胸熱展開と思わせといてスンゲー肩透かしっぷり
市街地で警官ぶっ殺すCIA、アメリカさん爆撃機電話一本でつかっちゃうココ

エルフェンリートが書きたいことは表現できても圧倒的に画力が足りないクソ作品だった
ヨルムンガンドは画力はあっても、話の構成力が壊滅的な駄作

こんな感じだわ(どや顔)
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 14:21:38.24 ID:9U+xPGEn0
面白すぎ泣いた原作買わなくてよかった
アニメが終わってから買うわ
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 14:24:09.64 ID:a/SdroX90
バルメなんか巨大化してるよね。
原作よりも、1期よりも
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 14:27:09.55 ID:BkgHTh1M0
>>419
成長期だな
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 14:35:02.00 ID:tuICXwaB0
爆撃中のBGMがまんまエネミーオブアメリカのエンディング曲だったな
フリー素材なのか?まさかね
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 14:36:52.46 ID:2BUBw9kU0
チェキータ無双って来週かな
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 14:42:57.07 ID:imcXGvIG0
>>417
あの爆撃機はHCLIの備品、本社の私兵軍

うろ覚えなんだが原作じゃ三機飛んで来なかったけ?
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 14:45:27.04 ID:HtOftiuz0
>>423
本社のとは書いてなかったし、原作も一機のみ
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 15:04:34.94 ID:mYiLWdxT0
一人の人間の戦闘力なぞ空爆の前では意味がないな
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 15:07:52.48 ID:pA19uR3U0
EDAJIMAなら…
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 15:10:43.20 ID:KQEUEIHlO
>>421
一期の一番最初のロケット打ち上げの時も流れてたけど
そんなBGMなのか
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 15:17:24.67 ID:MO/6O5MO0
正義を自称してる奴がテロリストと何の関係もない警官射殺するのは多分完全に狂ってることをわかりやすくするためだよ
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 15:18:25.53 ID:cH7OWvQ3P
>>411
アールはブックマンの部下でスパイだったからココのチームではないとも言える
よってその答えは間違いではない
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 15:18:33.60 ID:7ccs9bjv0
>>383
ヘックスのはスコープじゃなくてドットサイトだし。強度に違いがあるかは知らないけど
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 15:18:43.35 ID:tuICXwaB0
>>427
ttp://www.youtube.com/watch?v=2NGNWHu4LMo&feature=related

ところでシャッチョーの出番はまだか
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 15:20:07.42 ID:pA19uR3U0
>>428
あのお国の極右なのであって
それを狂ってると言うなら狂ってるのかもしらんけど
あれがヘックスなりの正義なんじゃないの?
誤用じゃない方の確信犯というか
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 15:20:15.97 ID:cLx5CSXX0
社長はP90担いで戦場に行ってるよ
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 15:28:38.92 ID:mYiLWdxT0
つかあれだけ派手に爆撃して死体残るもんなのかね
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 15:32:06.79 ID:pA19uR3U0
こっぱみじんぽいけどなぁ
荷物とか身の回りのものは残るかも…
肉片でもありゃDNA鑑定は出来るかもしらんが
立地柄やれなそうだし
遺留品照会したんじゃね?
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 15:33:44.22 ID:HtOftiuz0
>>434
中途半端にならないためにヘックスは銃口を頭にやっていた…
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 15:42:48.68 ID:keegmV510
「イカせてやるぜ!」は最後にブックマンの下ネタがうつったな
でも次の言葉は「みんな…。」最終的にはココチームとして死んだ
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 15:46:29.75 ID:0cm8qkqW0
来いよヘックス、イカせてやるぜ!は辞世の句としてイカしてたのかどうか
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 15:55:52.30 ID:PPokVusI0
アールがイケメン枠だったのはヘックスの台詞で初めて知った
それで最期の台詞があれなのかと
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 16:02:20.56 ID:nXDJxUFS0
ココってアルビノ?
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 16:09:06.48 ID:pA19uR3U0
だったら外歩けないから白いだけだとは思う
それでも陽にはかなり気を使わないとアレっぽいけど
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 16:09:17.50 ID:7ccs9bjv0
>>440
ヒント:肌
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 16:09:35.91 ID:NAvAOxzd0
ヘックスかわいいよぉ エプロンとかママスタイルが似合いそう
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 16:10:07.60 ID:7ccs9bjv0
肌じゃねえ目だ。アルビノだと赤になるんじゃない?
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 16:11:26.30 ID:b44NNyfS0
>>432
最近日本のスイーツも右翼になっているらしいな
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 16:12:25.54 ID:f6euXfHw0
左が真ん中になっただけ
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 16:17:31.63 ID:3lCuJcBgO
超面白いな二期も

三期もやってくれ
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 16:20:56.45 ID:HFqfm+DU0
2期じゃ完結する分量じゃないんだ?
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 16:25:36.06 ID:nXDJxUFS0
マツゲまで白いからアルビノだと思ってた
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 16:30:04.46 ID:GSy6HhuS0
ヘックス戦あっさりしててちょっとがっかり
ヘックスさんいいキャラしてるのに活躍が足りないよ
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 16:30:17.99 ID:syNZGnR60
>>447
やって欲しいよな
原作者も客の媚びて女子高生暗殺者とかやってるんじゃねえよW
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 16:31:28.52 ID:0cm8qkqW0
>>450
ココ小隊を二人も葬り去っただけでも戦果としては十分じゃないのかね
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 16:33:33.23 ID:IxTms5SB0
え、アールだけじゃねぇの?今回どれだけ死んでるんだよ・・・
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 16:34:17.97 ID:6VEYWfO80
まさかお膳立て1話で消化するとは思わなかった
つづきどうすんだ? ココが意趣返しに
アメリカの敵になったりすんの?
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 16:35:19.58 ID:5R2v/v3F0
>>451
媚びてるっていうよりむしろ作者がやりたかったのがアレでしょ
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 16:42:39.70 ID:3lCuJcBgO
アアァールゥゥッッ!!!!!!!
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 16:43:52.47 ID:eLa+cKSk0
また会おう!
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 16:47:41.57 ID:5PcTEg2k0
二週続けて、泣かせるいいシーンの直後に熱血人面犬で全部台無しってのはいかがなものかと。
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 16:51:34.13 ID:hXU/zzBN0
http://sundaygx.com/sakuhin/sakkaInfo/ktaro_desutoro246.html
萌え萌えバイオレンス漫画なのか
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 16:52:39.96 ID:HtOftiuz0
>>458
ブックマン「ついつい見てしまうのだな!…こちら側へ来ないか?」
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 16:57:21.89 ID:kduRUMKZ0
トージョさんに業務連絡
盗撮したH画像を速やかにうpしてください
繰り返しトージョさんに業務連絡です
盗撮したH画像を速やかにうpしてください
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 17:00:06.87 ID:5PcTEg2k0
>>460
ブックマン「うるさい!」
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 17:01:05.47 ID:5PcTEg2k0
>>452
え?
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 17:04:32.28 ID:HtOftiuz0
>>463
ブックマン「エコーとレナートだよ…。君こちら側へ来ないか?」
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 17:09:20.11 ID:3lCuJcBgO
ブックマンのゴーゴーダンスキモかった(笑)
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 17:09:55.24 ID:IEs0EzQw0
素晴らしいEDだったわ
なんか後の話が色あせそうで怖い
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 17:20:02.27 ID:3lCuJcBgO
今回のレームの狙撃の仕方って うぽって!のG3先輩とスイス銃娘が使ってた撃ち方だった
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 17:24:41.57 ID:5PcTEg2k0
>>465
原作だと真横からだったんで何やってんのかよくわからんかった。

>>464
ああ昔の分もってことか。
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 17:29:43.61 ID:dB51UpIB0

>>465

うるさい!
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 17:34:29.45 ID:imcXGvIG0
そう言えば昔、最初は
チェキータさんもココ小隊に一時期居たんだよな
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 17:34:45.48 ID:3W7ooaqb0
神回すぎたのでスレ見にきたらケツさんで固定されててわろた
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 17:38:21.91 ID:CR+GYTTx0
帽子被ってるワイリさん可愛い
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 17:38:24.93 ID:HtOftiuz0
>>468
ブックマン「ええと…>>218 本当は立ちバックだよ…。君はこちら側ではないか…」
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 17:38:59.86 ID:NAvAOxzd0
レームの狙撃方法ありゃないわwww ファンタジーすぎwww
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 17:39:35.51 ID:0Y3K6At40
爆撃機で絨毯爆撃糞ワロタwww
たった3人に吹っ飛ばし過ぎだろww
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 17:49:04.79 ID:ExMslQAS0
>>470
あの人も化け物だからなあ
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 17:52:58.34 ID:Ve++Xi3P0
>>474
超絶傭兵ですから
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 17:53:41.07 ID:aWo4BHWCP

武器!売らずにいられない!
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 18:00:44.65 ID:S//obO1c0
しかしかなり金のかかった殺し方だよな
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 18:06:02.61 ID:0cm8qkqW0
愛国者のヘックスに母国のB-52で爆撃と皮肉を込めた殺し方だけど仮にウゴがチョンパされてたら
ドミニク達はどんな殺され方をされるのかね
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 18:10:19.66 ID:3lCuJcBgO
>>474 いや、うぽって!で実戦的に使われる狙撃方法だと紹介されてた
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 18:13:33.72 ID:v5D8RnzM0
「あのクルマのスマートキーをハッキングしろ!」

すごいよのなかになりましたね
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 18:17:41.02 ID:ovH+odV/0
>>480
調理されてCIAご用達のレストランに並ぶんじゃね
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 18:27:22.87 ID:wcd+Vweu0
今回神すぎたな
原作はこっから感動の最終回まで右肩上がりで面白くなるから楽しみだ
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 18:27:46.91 ID:cOPsavbW0
>>422
おそらく再来週
来週はウゴんときみたいに襲撃開始で終わるんじゃないかしら
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 18:32:07.90 ID:b1wCqY/60
原作だと立ちバックってコメントよく見るけど、そうか?
俺は原作当初からゴーゴーっぽい踊りのイメージだったんだが
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 18:35:22.62 ID:a/SdroX90
車のハッキングは
映画のボーンアイデンティティとかでもCIAが使ってた気がする
そんなびっくりするような事でもないような?
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 18:39:43.94 ID:qbnm+yOh0
>>478
売りRRRRRYYYYY!!!!!!!!!!!)
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 18:41:52.58 ID:HtOftiuz0
カーサポートプログラムは専用通信端末が必用なんだよ
通信料金が高い日本では普及していない
盗難はもちろん事故の衝撃や位置も通信によって伝わる

日本ではホンダが最初に始めた
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 18:42:37.13 ID:v5D8RnzM0
>>487
×:今の技術じゃあり得ない
○:一昔前では考えられなかった
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 18:42:43.62 ID:FkWdN6Zl0
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 18:45:13.53 ID:HtOftiuz0
>>490
そんな新しい技術ではない
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 18:49:29.67 ID:W/HJpBor0
朝のランニング
ホテルで銃持ちだして現場へ急行
ドンパチ
夕日をバックにRの死体

時間経過おかしくね?
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 18:55:30.22 ID:REDo8/wA0
>>493
君がいなくなるのは寂しいのとこ?
夕日だっけ?
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 18:55:53.73 ID:v5D8RnzM0
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 18:58:28.06 ID:HavEBBUrO
>>493
そう言われてみると確かにそうだなw
パラミリだけ回収してアールは放置か
普通は司法解剖にまわせるのかな
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 18:59:05.59 ID:v5D8RnzM0
Rの死体で夕方、空爆も夕方、埋葬も夕方だから、なんかこの辺一晩でやっちゃったみたいw
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:00:23.08 ID:W/HJpBor0
R死んでから空爆まで何日たってるんだろうな
空爆の知らせを墓で受けてるから墓石用意早いな
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:08:27.10 ID:aWo4BHWCP
もしかして、レームさん達ずっと追撃してたんじゃ・・・
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:12:16.35 ID:Ksz3BZ8K0
ロケット打ち上げの話2期の最初に持ってきたせいでバルメの退院の件が妙なことになってるのが不満だ
それ以外は期待通りの出来でよかった
はよチェキ回も見たいぜ
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:13:25.64 ID:v5D8RnzM0
殺す気満々で襲撃したのに、なんで注射器?
聞き逃したのかもだけど、拉致る予定だった?
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:15:22.98 ID:dB51UpIB0
>>501
ドンパチが要らなければそれに越したことないんじゃない?
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:16:32.46 ID:Ksz3BZ8K0
>>501
さっさて微量入っただけで行動不能だよ
普通に注入してれば致死量でしょ
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:19:28.35 ID:v5D8RnzM0
>>503
毒なら、尚更注射する意味が分らないな
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:21:54.84 ID:W/HJpBor0
まあハイキックぶち込めるなら最初から注射しろとも思うし
銃でエエやんとも思う
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:24:09.47 ID:aE6XEX/g0
みおわた
超面白かったよ〜
しかしあれだな、ブックマンがヘックス売らなければ確実にココ達死んでたな
相当のやり手だったんだな
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:24:45.75 ID:Ksz3BZ8K0
1期でヨナが注射苦手って言ってたから弱点狙ったんだよ
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:26:14.13 ID:ygYh0zp10
仲間のために泣けるんだね。血も涙もない連中だと思ってた。
だったらなんで、その気持ちをほんの少し・・・。ほんの少しでいいから
お前らが殺した人達になんで分けてやれなかったんだ!!!
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:28:49.13 ID:MKhnYR650
今週やべえええ
泣けるわ
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:29:48.95 ID:qVn+yfr20
アールがここ逃がすシーンでココが「アール、あなたは?」って言ってるのに違和感あったんだけど原作でもそうなの?
お前呼ばわりしてた方がしっくり来るんだけどなあ
あとココを車乗せて一旦ドア閉めてまたヨナ乗せるのもどうかと思った
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:30:48.92 ID:pA19uR3U0
>>480
ドミニクの名前を冠したレストランを酷評したミシュランで撲殺
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:31:34.20 ID:eUAKCG5YO
確かに注射なんて相手が暴れたら終わりなのにバカだよなーと思った。刺されてじっとしてる奴なんていないだろ
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:34:50.40 ID:f7TovEc30
ブックマンの「うるさい!」が、自分の脳内で今更こんな2人に未練を
ってのを振り切るような
哀しみも断ち切るような言い方でいいな
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:35:03.45 ID:pA19uR3U0
>>510
自白=抜ける宣言だろうし
オフィサー陣営の価値観としては
即時部外者として接するんじゃね
ああいうとこは情感じゃ動かないはず

スパイ自供したってことは殺される覚悟があるってことだし
アールにしたらココにどう言われたところで
寝返りを認めてもらうとかそういうぬるい考え方もしてないだろう
自白してんだからw
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:35:06.58 ID:3l57YSp70
やばいアールの頭に貫通したとき心臓ヒュンってなった
主人公サイドがおいつめられると盛り上がるな
まさかアールが死ぬとは
どうせならト
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:37:16.83 ID:Ksz3BZ8K0
トージョも日本で死ねばよかったのにねってことですか?
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:38:54.49 ID:v5D8RnzM0
どうせスパイだとバレるの覚悟しちゃってるんだから、ホテルに帰ったときにレーム一個小隊動員しなかった理由が分らない
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:39:23.98 ID:pA19uR3U0
ウゴもマオも死亡フラグ立てといてきっちり生き残ったじゃないですかー!
無敵のレームさんでなんとかしてくださいよォーッ!
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:39:38.09 ID:ZHh8V6yF0
ヨナに注射は睡眠薬とか麻痺薬とかそんなやつで
拉致って拷問にかけて、ココにその一部始終をビデオレターする
つもりだったんじゃないの?
常識的に考えて
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:40:23.58 ID:pA19uR3U0
>>517
・その場で殺される可能性(まあ無いだろうが)
・スパイ経由の情報の信憑性(ココの指示が無ければ動けない)

あそこはアール1人で行くしかない
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:40:28.06 ID:QP7ja8Yf0
なんで一人で出撃したんだろうな?
ルツにあったときに全部言えばよかったのに。
あの時はまさか正体ばらさずに一人で敵を全滅させようとか、虫のいいこと考えてたのか?
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:40:55.49 ID:qVn+yfr20
>>514
そういうのも思ったけど、どう見てもココはそういうタイプじゃないんだよな・・・
ヘックスを爆撃したのも保身って言うより復讐だし
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:41:24.61 ID:Ksz3BZ8K0
一人で颯爽と助けに来るのがイケメンって奴だろうがよ
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:42:06.47 ID:z7InJoh00
>>515
それもココが
(゚ >-< ゚ )←こんな顔するからダメ
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:42:45.40 ID:snptCBkm0
>>512
子供なんだから、力尽くで押えつければいけると思ったんじゃない?

あとは銃を使わずに済むなら、それで済ませたかったとか、ココの目の前で手遅れで
死ぬしかない状況のガキの姿を見せてやりたかったのかも
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:43:10.99 ID:v5D8RnzM0
>>519
>常識的に考えて

いやな常識だけどな
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:43:18.14 ID:QP7ja8Yf0
>>514
お前が〜は普段笑いっぱなしの強気の時に使う二人称で
あなたは〜は色々と弱気になってるからじゃないの
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:45:35.13 ID:GwY3nVJk0
>>18
前にも言ったような気がするがスーミ語でValmerをヴェルマーと
発音するのかどうかについては知らないが、そう言ってるんだからそうなんだろうね
でも普通に英語読みするとヴァルマーになる
んで r を省略してバルメ

でも、ココを抱きしめてる時、兄貴の風格だったな
ラグビー部の先輩の胸でも借りてるのかと思ったわ
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:46:03.46 ID:pA19uR3U0
>>522
例えばカリー社長に対してだって基本舐めた態度取らないだろ
慇懃無礼ではあるけど

おまけにあそこのアールって
ココとヨナの為に非番にヘックス敵に回して助けに出張って死ぬ気じゃんよ
神々しすぎておまえとか言ってらんないでしょw
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:48:53.61 ID:v5D8RnzM0
どうでもいいけど今時ガラス製の注射器かよ
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:49:01.18 ID:cOPsavbW0
>>517
いきなりスパイであることを告白してそいつの言うことを信じるかどうか
陽動かもしれないし裏を取ってる間にヨナが襲撃される
アールが一人で行動するのが一番迅速な対応だっただけだな
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:49:14.77 ID:6VEYWfO80
>>525
そういやココは命令で殺せないけどヨナ殺して心理的ダメージって狙いだったっけ
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:50:04.58 ID:QP7ja8Yf0
>>531
別にいきなりスパイと言わなくても
ヨナが襲われることだけでも伝えればいいだろw
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:50:35.97 ID:7IVYche30
今録画見終わった
ブックマンの「好きに呼んでよ、だがソウと呼ぶことは許さん」
このセリフで声変えてくれてスゴイ良かった
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:51:40.94 ID:v5D8RnzM0
>>531
匿名の電話で動くくらいなら、仲間の告白なら見たいアニメ(再)を放り出して助けるだろ
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:52:56.69 ID:cOPsavbW0
>>533
いやだからその情報の出所はどう説明すんの
パラミリの作戦行動なのに
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:54:17.59 ID:Tv7/ySOP0
>>530
不思議と最近の映画のほうがああいう注射器つかってる
90年代前半だと銃みたいな注射器つかってたんだけどね
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:54:44.45 ID:QbVQ9JHG0
そもそもココの普段の護衛が少なすぎる
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:55:12.76 ID:eLa+cKSk0
薬のことには詳しくないけど、ヨナは涎出してたしそのうち心臓も動かせなる系の筋弛緩剤か何かだったのかな
脚じゃなく注射を刺そうとした場所に刺せてたらどうだったんだろう
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:55:33.24 ID:D2Yxny3l0
仮にヘックスの策が100%成功しても、
ヤッパリ敵討ちで空爆されてただけだな。
やるならココを狙う。
ココを狙わないのならやらない。
中途半端にせずキッチリ決めるべきだった。
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:56:22.97 ID:v5D8RnzM0
>>537
やっぱ演出上、「ザ・注射」って感じがあるほうがいいんだろうな
ほっそい予防接種みたいなのより説得力が出るんだろう
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:57:51.48 ID:z7InJoh00
>>530
ガラスアンプルでないとダメな筋弛緩剤について調べてみたらさすがグーグル先生、
「スキサメトニウム塩化物」というのを教えてくれましたよ
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 19:59:22.85 ID:b0FyvIkd0
>>421
サントラにフルで入ってるし似てしまったんじゃ?元知らんけど
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:00:37.53 ID:GwY3nVJk0
>>533
頭の回転が速いココにそこだけ言って誤魔化しきれるもんじゃない(詰んだ)
と思ったからサクっと言ったんでしょ
ココが推理してから「実はそうなんです」じゃあ余計信用できない
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:01:22.61 ID:v5D8RnzM0
>>542
なるほど裏打ちあったかー
筋弛緩剤・・・拉致と殺害、どちらの可能性も残したままか
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:02:58.15 ID:8dGldkF20
なんか知らんけど今期アニメで一番おもしろいわ
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:03:14.31 ID:laYiYma70
アールかっこいい
特殊EDもよかった
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:07:03.51 ID:iQgZgkJm0
右腕のRが呼んでた「ソー」と呼ぶのは許さなくても、
左腕のヘックスが呼んでた「ブラック課長」って呼ぶのは良いんだ。
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:07:48.77 ID:qVn+yfr20
>>529
あの場で使い分ける冷静さはないと思うなあ、自分的には>>527の意見がまだ納得できる
でも絶対「お前」のほうがしっくり来るわ、まあ原作がそうなら文句のつけようがないんだけど
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:08:42.19 ID:b1wCqY/60
>>548
本名やん
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:09:02.95 ID:b0FyvIkd0
>>500
あれアールも居たしな
アール居なければ時系列が違うとわかるが

しかしアール殺されてないのに居ないと不自然、バルメ居ないとカレンと揉めるやつ丸ごとカット
微妙なとこだ
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:12:04.69 ID:v5D8RnzM0
「ソーと呼ぶのは許さん」って、
「ソーと呼んでいいのはアールだけ」って意味で言ったんだろうけど、
そんな経緯を知らないココに、そんな嫌味言っても「?」じゃなかろうか


ココ「あっソー」
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:14:47.06 ID:snptCBkm0
>>548
「私をブラック課長と呼ぶな!」とか言いながら、たまに誰も居ないのに「うるさい!」とか言ってたら
もうダメじゃん
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:16:45.25 ID:b1wCqY/60
>>552
ココが知ってるかどうかはどうでもよくね?
銃撃戦の最中の電話でアールがブックマンのことソウって呼んでるのココも聞いてるから
アールの真似して呼ばれちゃかなわんという予防線だろうし

こっちはお前の知らんアールも知ってるんだぜってな、ささやかな優越感もあるやも
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:18:52.13 ID:L/aVS0Rg0
ヘックス関連でブックマンの情報は把握していたからココは知っていた可能性がある
ブックマンがココという相手を見て、それぐらいの情報は持ってるだろうと踏んでの発言じゃ?
アールの死後にもっと詳しく調べただろうし

でもココ的にはソーと呼ぶなと言われた所で「あっソー」
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:21:52.50 ID:snptCBkm0
「ソウと呼ぶのは〜」は、ブックマンなりの手向けじゃないかなぁ、と思う

アールの前で言うためにわざわざやって来たというか。感傷的過ぎるかも知れんけど。
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:22:18.09 ID:laYiYma70
うるさい!ってあんなテンションじゃなくて「うるせぇよw」くらいのニュアンスだと思ってた原作で
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:25:01.03 ID:L/aVS0Rg0
>>556
花は持ってきてないけど心に花を持ってきたのか
永久欠番ていう事ね
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:27:20.36 ID:3ymSk6E50
あのココの涙はなかなか良かった。あとへックスの声優さんの演技が素晴らしかったな
このアニメ声優のチョイスがなかなか渋くて好きだわ
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:30:07.00 ID:fD3A+fFF0
前回ブックマン知ってる?って時にソーって呼んでたよ!後デブい!って言ってなかったっけ
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:31:11.99 ID:v5D8RnzM0
>>558
トージョ(´-`).。oO(・・・俺が座布団運ぶのか?!?)
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:33:04.91 ID:QP7ja8Yf0
たとえば今回ヘックスがヨナじゃなくマオを狙ってたら
アールは無視したのかね
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:36:39.12 ID:7Xt0gswt0
本当に枷だと思ってたのかヨナきゅんかわいさだったのかわからんけどどっちにしてもヨナ以外だったら仕方ないと諦めてたんじゃね
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:41:31.62 ID:1Nug9ANP0
トージョがヘックスと対峙していれば防弾ガラス製メガネで助かったはず
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:42:21.28 ID:v5D8RnzM0
>>560
大食漢とか、色んな名前で呼ばれてるとか言ってたけど、「ソー」の名は言わなかった
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:46:46.58 ID:f7TovEc30
>>549
ココの本来年上に対する態度の本音なんだと思った「アナタ」呼び
偉そうにしてる口調も仮面の内の一つ
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:49:50.70 ID:QP7ja8Yf0
>>566
そう言う事を言いたかった
素はアナタなんだろうな。
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:50:47.85 ID:0Cnesxmk0
死亡フラグを回避するにはアールは体の鍛え方が足りなかったなw
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:51:12.89 ID:RIqlWEncO
>>559
このアニメのベストチョイスは高島雅羅だな
技量はダントツだし、キャラに完全にハマってた
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:51:31.95 ID:z7InJoh00
>>562
その場合はマオがココの精神的支柱だとヘックスがみなしていたということだから、
当然相応の防止策をアールはとったんじゃなかろうか。
まあ、一番死んではならなかったのは当のアールだったんだけどな。
オペレーションアンダーシャフトで情報源も誘導工作も将来の交渉窓口も担う置石をCIAは失ってしまい、
ヨルムンガンド計画に対する策を一切失った。
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:52:47.57 ID:QP7ja8Yf0
>>570
いや
ただの勘違いでマオが狙われた場合の話
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:54:04.38 ID:Ksz3BZ8K0
ヘックスがとりあえず仲間一人殺してココの反応見るわって言ってトージョあたり狙ってたらアールさんスルーしそう
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:54:05.79 ID:2tokmQvq0
本当にやばい状態、死に直面すると、年相応の一般人女性に戻るのね
しかしそこが人間臭くて可愛い
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:54:08.38 ID:b0FyvIkd0
>>557
俺はイメージ通りで歓喜
なんかイラっとしてるイメージだったし

それより、ルツと会話したあと自室でバタバタ準備する気迫が原作より足りなかった気がする
あそこは切羽詰まってるだろ
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:55:07.91 ID:sromAOxV0
ヘックスが爆撃されながら銃を撃つシーンが最高すぎる
ヨルムンの中で一番好きなシーンかも

これって最後微妙とかいうけど実際どうなの?
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:56:43.84 ID:ExMslQAS0
>>575
バレスレで聞け
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:56:59.80 ID:L/aVS0Rg0
>>566
それで会ってると思う
アールがいきなりスパイ宣言した事でハートが強い人間なら怒りしかないわけだが
信用しているメンバーが裏切りを堂々と告白したわけだから
その先にあるのは決別しかない
アールもそう言ってたしね
仕事上の部下のように振舞っていたが
実は心の拠り所の一つだった人間に去られるのは嫌
この時点でココに有利なカードは一つもないわけだ
卑屈になるしかなかったのではと勝手に妄想
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:57:44.94 ID:Eqv18TUz0
実際どうと言われましても

ヘックスとしてはココ・ヘクマティアルの手に掛かって○ぬぐらいなら
自ら自分の命を絶つという感じなのでは
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:59:13.11 ID:dB51UpIB0

まぁアメリカに気付かれずに大型爆撃機を軍事行動させるのは
不可能なんですけどね
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:59:28.67 ID:RIqlWEncO
>>575
ネタバレスレへ
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:02:34.08 ID:z7InJoh00
>>571
ヘックス自体が完全に任務の邪魔になっていて消すに越したことはない状態だったんで、
ヨナの場合より消極的とはいえ相応の対応策はとったんじゃね。

>>572
ある意味ヨナ以上に必死に守ったに決まっている。
バルメやココのお宝写真が手に入らなくなるのでそりゃ必死。
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:04:04.69 ID:8xCeRN090
バレるのは時間の問題だとしても、やってしまうコトは充分可能だと思う。
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:04:52.02 ID:QP7ja8Yf0
>>581
その場合でもブラック課長は納得してくれたのかね。
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:07:45.82 ID:i6/inWxD0
いや〜今回は良かったわ
R乙

けど、今回はココの色々な側面や感情、表情を見れたのが個人的には良かった
ココ、好きだぜ!
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:07:52.00 ID:L/aVS0Rg0
>>579
それはココパパがNSAのお友達に電話

アメリカ軍のイラク展開ルートを確保

関係諸国の国防管制セクションに電話

うちの娘は一体何をやってんだ、いい加減落ち着け
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:08:05.61 ID:pqox8Dj/P
しかしレームが地味に凄い狙撃してたな
早うちでスナイピングしてたぞ
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:09:59.24 ID:0cm8qkqW0
>>586
しかも走行中の車の中からな
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:10:03.52 ID:qVn+yfr20
>>566
その解釈イイね、一番しっくり来たわ。
>>577
意味がわからねえ
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:10:19.84 ID:HavEBBUrO
よくあるパターンなんだけど、最終回の戦闘シーンやEDでOP曲が流れる演出して欲しいな
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:11:13.49 ID:z7InJoh00
>>583
「のけものにしとくとオペレーションアンダーシャフトを潰しかねない」という理由で頭を押さえ込んだわけで、
当のオペレーションアンダーシャフトのための潜入工作員が身バレするリスクを危惧した以上、
事後ならば不承不承ながら認めたんじゃなかろうか。
知らんけど。
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:13:26.63 ID:b0FyvIkd0
>>573
「俺はスパイだ」のときのココの引きつった笑い顔に興奮してしまいました
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:14:38.18 ID:L/aVS0Rg0
>>588
要するに、実は俺には嫁がいてお前は愛人だったけど大好きだったよって言われて別れを告げられたけど、恨みよりも去られる寂しさが強かったって意味
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:15:09.64 ID:b0FyvIkd0
>>589
今回EDもOPもしょぼいから、そういうの要らない
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:15:19.53 ID:Ksz3BZ8K0
B52は所属不明なんて言ってたけどアメリカさんのに決まってるわな
HCLI本社のほうのコネで軍部にこのへんテロ犯が潜伏してるってことで空爆してってなもんだろ
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:25:08.80 ID:GSy6HhuS0
ヘックスが恋人失ったのってエコー殺したのより前?
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:31:53.33 ID:keegmV510
ブックマンのあの自身はどっからくるんだ
まだ奥の手があるのか
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:32:33.78 ID:hOZzmhDo0
伊達にCIAじゃないんだろう
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:33:04.93 ID:qVn+yfr20
>>592
なら>>566とぜんぜん違うじゃんw思わず素が出たって解釈だぞ?
多分ID:pA19uR3U0はあんただと思うけどその解釈もなんかズレてる気がする
まあ見方なんて個人の自由でいいんだけどさw
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:37:33.42 ID:62qluSfH0
R「ココはペドだ、ヨナを狙っている。今失ったら暴走する」
これでよかったのに、
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:39:48.69 ID:L/aVS0Rg0
>>598
ID:pA19uR3U0は俺じゃないね
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:39:58.67 ID:Ksz3BZ8K0
R「おれはホモショタだ、ヨナを狙っている。今失ったら暴走する」
これでもよかったか
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:44:57.10 ID:3l57YSp70
アールって部隊の中では格的にレーム・バルメの次くらいだったんでしょ?
ルツとアールが同じくらいだとおもってる
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:47:24.87 ID:RIqlWEncO
>>602
何の格だw
古株とかココへの親さなら、ワイリやマオがいる
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:48:11.69 ID:Ksz3BZ8K0
古参

レーム
ワイリ
バルメ
マオ
トージョ
アール
ルツ
ウゴ
ヨナ

新参

部隊内の序列もこんなもんじゃね
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:54:41.06 ID:afK6xBUj0
BS組は今夜のアールのイケメンぶりに失禁しないように注意な
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:58:08.14 ID:2tokmQvq0
>>575
大きな声で言うと、皆が怒るから小声でな!!

ヒントは打ち上げたロケットの数、何故あんな多く打ち上げる必要があったか?
そしてヨナの望みとココの真望み、実は思いは同じだったが向かう方向が違っていたんだよ
そしてヨナはココの大それた、馬鹿げた計画に猛反対!ココの下を去ってしまう・・・

ヨナが去った事でココの感情、気持ちのリミッターが外れてしまい計画を留める理由が消えた
「ロケットを使い、ココ小隊+α(博士その他)の皆で火星移住計画を発動してしまう!!」それがココの計画
”戦争の無い世界にする!”と”戦争の無い世界でやり直す!”二人の思いは全く違っていた・・・

まぁ最後はココ小隊が地球に帰って来て、大人に成ったヨナと再会
「俺達の戦いはこれからだ!!」的なENDだったのが打ち切りでもないのに、微妙と言われ
「ヨナを連れ火星へ戻る」「ヨナの夢を叶えに地球へ来た」って解釈で論争が起きてる
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:58:29.69 ID:b0FyvIkd0
ココ「もみ消しに謝辞を
ブックマン「いいよいいよ心にも思ってないこと

このシーン、原作の立ち位置のせいで話者を逆で考えてたから、アニメでちょっと驚いた
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:02:19.18 ID:CxIX4ADq0
Cパート途中で録画失敗してた・・・
ヘックスってこのあとも出てきそうで怖いわ、女は執念深いからね
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:04:13.54 ID:ml3g2ZQ60
「うるさい」のテンションに違和感を覚えたけど会話の流れを考えると案外ブックマンは工作員に嫉妬みたいなものを感じてたのかも知れないと思った
今回の話はココやブックマンみたいにいつもは余裕たっぷりの人間が感情的になって追い詰められるさまを描く演出に力入れてるように思えたし
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:07:30.68 ID:2tokmQvq0
>>602-604
経歴、戦闘スキルだと思ってた
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:07:45.42 ID:b0FyvIkd0
ところで来週は、予告で見る限り1話で終わらす気らしいな
なんか間引くのかな
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:08:09.28 ID:PPokVusI0
>>608
ヘックスは死体発見されてますが

それにしてもピンポイント爆撃で死体残るもんなのかな
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:09:50.24 ID:afK6xBUj0
ヨナを生贄にすることをブックマンが
「さくりほんそうを欲するなら私もそれをくれてやる」
ってアールに言っているけどどういう意味?
どういい漢字なん?
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:10:05.26 ID:v5D8RnzM0
>>612
指紋とDNAとパンツの柄で
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:10:45.89 ID:afK6xBUj0
「さくりはいそう」って聞こえるな

こんな言葉、初めて聴いた
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:11:19.40 ID:ml3g2ZQ60
>>613
サクリファイス=生贄
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:12:15.39 ID:v5D8RnzM0
>>615
サクリファイスは、確か犠牲って意味だったと記憶している
中二病がよく使う


おれか
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:13:46.50 ID:afK6xBUj0
>>616
>>617
d
英語だったのかw

日本語の4時熟語か何かと思った
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:15:05.32 ID:GajDxGXA0
まあ来週には片目眼帯のヘックスと、顔の片側鉄板貼りつけたアールが出てくるんですよね
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:15:53.95 ID:RIqlWEncO
>>617
近藤史恵にあやまれw

経歴・戦闘経験でもやはりワイリ、マオだろうな
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:17:28.74 ID:4ZUPmNdG0
今回のアール、超かっこよかった。
スパイとしての自分とココ小隊の仲間として葛藤するシーンは
マジ男でも惚れるようなカッコ良さだった。
0080でバーニィがサイド6を脱出するのを思いとどまって
戦いに赴くシーンもすごく好きなんだけど、甲乙付けがたいかっこ良さだった。
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:19:11.92 ID:z7InJoh00
Diabolic Edict
1B instant

target opponent sacrifice a creature.
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:21:09.04 ID:keegmV510
>>619
桃白白かよ
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:23:07.59 ID:CxIX4ADq0
>>612
ああ死んでたんですね。教えてくれてありがとう

違うアニメとかで薬莢を回収しなければいけないのは何でだろう?
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:29:37.23 ID:5bGuP6XP0
>>619
認めたくないものだな

少佐?ヨナ君私は大尉だよwww
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:38:31.96 ID:fX7lHDIe0
結局、アールの「リミッター」説も
ヘックスの「ココは怪物になる」説も正しかったわけで

最後にブックマンが偉そうにしてるけど、
右腕の主張も左腕の主張もシカトした以上
ブックマンが情けない大人にしか見えない
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:39:25.85 ID:87i9tUln0
想像は尽きないんだけど原作完結してるんでしょ?
この先ココが戦場に一人で放置されて泣き叫ぶシーンとか有るの?
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:41:06.91 ID:sOT3yaPQ0
カットスロートの中にもブックマンのエージェントが居るとかwwww
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:41:21.06 ID:Eqv18TUz0
>>619
キレネンコかよ
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:42:05.95 ID:5bGuP6XP0
>>627
ココはずっと泣き続けているんだよ・・・独りで
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:42:32.60 ID:Tv7/ySOP0
なんで前回の予告だけポップ調にしたんだろう
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:43:14.13 ID:tDjDEdPa0
今回の演技で
久川にはふ〜じこちゃんの役が絶対回って来ると思う
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:44:07.73 ID:RIqlWEncO
>>626
結果論 でググるといいよ
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:53:27.02 ID:azc9R7M90
地形を変えるほどの威力を持つ爆弾の雨。
その着弾が自分の方へ、自分の方へと迫ってくる恐怖。
至近に着弾して即死ならラッキー。多くは爆風で眼と耳と肺を潰され、
全身の穴から血を吹き出し、四肢の関節があり得ない方向にひん曲がり、
折れて千切れて吹き飛ばされ、意識を失うことも許されず叩き起され業火で焼かれ、
気が狂いそうになりながら、死にたくてもなかなかすぐには死ねずに苦しみ続ける。
ココもヘックスもそれがどんなに嫌な死に方か、よくわかってらっしゃる。
爆弾こわいよ。爆弾こわい。
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:54:19.27 ID:Qz3c/nDa0
3話マジ神回だった
話の流れ方、絵の構図とか最高だった
毎回こういうわけにはいかないのか
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:54:50.86 ID:Ksz3BZ8K0
普通に大半が即死すると思うよ
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:58:20.62 ID:aAEq6XkjP
完全に捕捉してから狙ってるだろうし
普通は即死だろうね
場所が大体しかわからなくてまばらに落とすなら
生き残っても負傷で痛みもがき苦しんだかもしれない
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:00:24.82 ID:aAEq6XkjP
>>635
事前の2話があってこそ、今回が生きたと思うけどね
一気に見るとなおいい

ただ今クールから入った人は はぁ? って感じかも知れないが
BGMやそれに類する演出はよく分からなくても
かなりいいと感じるレベルだとは思うけど
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:01:47.58 ID:tDjDEdPa0
ノコノコ出てこないで
あの洞窟にいれば爆風は避けられたろ
投下したのがたとえデイジーカッターでも
岩盤を掘削する威力はない
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:02:19.05 ID:DZmMWybQ0
ロケット何本てのとヘックスの捕捉ってなんか関係ある?
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:02:56.68 ID:Ksz3BZ8K0
あの程度の浅さの穴じゃ死ぬんじゃね?
まぁ生きてたら生きてたでレームたちが見張ってるからね
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:03:00.93 ID:A6ImF2110
まあそのためにレーム達もいたんだけど
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:03:01.84 ID:QP7ja8Yf0
>>639
下手したら岩につぶされて余計苦しくしぬのでは?
かりに爆撃を逃れても位置はばれてるからレームたちに殺されるのは変わらんのでは?
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:03:36.39 ID:Ca1p5NZ00
しかし戦闘シーンかっこよすぎだなー
音楽、キャラ、声優の演技、全て完璧すぎ濡れた。
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:08:47.44 ID:ml3g2ZQ60
>>626
あえてそう感じさせる脚本なんじゃないかと
B、Cパートでは小物臭すら漂ってたけどそれでも磯部勉の神演技で程々な加減に抑えられてる
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:09:31.56 ID:YSp5bjACP
爆撃でああなら、
戦艦の艦砲射撃なんざ・・・
恐ろしや。
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:13:04.19 ID:12tjt2mG0
ヘックスは何でショートカットになってたん?
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:13:10.74 ID:UYFCs8pX0
実写化する際はブックマン役はラッセル・クロウでお願いします
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:14:31.79 ID:Ksz3BZ8K0
>>647
逃亡生活でシャワーとか浴びれないからじゃね?
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:18:03.98 ID:Eqv18TUz0
磯部さんといえばハリソン・フォードだな
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:23:42.63 ID:L/aVS0Rg0
>>639
デイジー落としたら大気が灼熱になるので普通は生きてない
生きてたとしてもその直後の無酸素状態や
空気が出て行ったり流れ込んだりする気圧の変化で人間の体が耐えられない
そういう効果を見込んだ兵器だ
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:23:55.98 ID:v5D8RnzM0
>>648
まさかのダニーデビート
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:24:53.99 ID:oYOGYLJ10
うぉう
いま録画したの観たばっかり
アールかっこいいじゃねーかお疲れさん
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:26:30.86 ID:MhKAXdc+0
>>639は、本土空襲を度々受けた日本人が防空壕の中でどんな風に死んでいったかの事例について調べてみるといい
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:30:49.12 ID:QUH8lpvF0
プラハ→イラク北部だから街夕方→墓前シーンは間結構あいてそうだね
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:33:19.60 ID:87i9tUln0
アールがかっこよかったから
これからアールのこと兄貴って呼ぶわ
うっ頭が
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:44:18.31 ID:R47XWQCD0
>>639は敵前に無防備に体をさらすこのアニメの戦闘シーンの問題点に
鋭く気づいているんだよw

658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:46:21.20 ID:UYFCs8pX0
すまんヨルムンファンなら知ってる人多いと思うが
作者がブックマンのモデルにしたと思われる「ワールド・オブ・ライズ」という映画で
ラッセル・クロウが演じたCIAベテラン局員エド・ ホフマン(日本語吹替え:磯部 勉)というそのまんまな人物が居るんだわ
つまり実はもうブックマンは実写化してる。面白いからみんなも見よう!
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:47:25.00 ID:87i9tUln0
敵が弱すぎるというか
ここの部隊があまりに無双過ぎて盛り上がりに欠けるな
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:48:02.32 ID:enP0tuZq0
アール、スパイだったのがいつの間にか仲間になっていたんだな
ココとヨナをよく守った
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:49:45.56 ID:DFoDrP9s0
>>655
放送終了直後にプラハからイラク北部の距離みたら半日でいける距離じゃないしな
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:57:08.03 ID:YC8OTesw0
>>659
こんな言い方するのはアレだが
戦闘を魅せる原作じゃないしな
強敵もアッサリ倒すし基本的に俺つえーな展開だよ
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:58:54.28 ID:QP7ja8Yf0
>>659
バトルを楽しむ作品じゃないだろ。
そもそも俺たちにあるのは一方的な殺戮だけだって言ってたじゃん
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:03:37.21 ID:aWo4BHWCP
プラハ→イラク北部までレーム達に嬲られてたんだな
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:09:16.50 ID:IGMwTsHv0
武器商人の物語なんて結構珍しいし
最初から退廃的な話でやるんじゃなくて
周りのキャラの成長とか友情とかテーマにすればもっと人気出たかもしれないのに
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:09:55.11 ID:Q9ru8bOZ0
ほとんどバトルじゃん?なに言ってんだw
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:11:47.19 ID:Rua8uV8E0
エクストリームな話し合いです
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:12:27.27 ID:K3HfDE6D0
>>658
アナポリス出身で負傷してCIAとかジャック・ライアンのオマージュじゃないかな。
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:14:55.45 ID:lwcH5nw40
>>66
仲間たちは基本コマみたいな感じだからな。
これはこれでいいんじゃないの。
コウカクとかと同じ感じでしょう
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:15:47.70 ID:cGsc99k2O
いや、十分バトル楽しめるんだが
こういうバトル要素の良さが分からない人間は少年漫画を読んでたらいいよ
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:18:00.29 ID:sxrYwvec0
あれか、負けた敵に勝つ為に
特訓→必殺技会得→努力根治で勝利
みたいなのをご所望か?
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:18:39.22 ID:u4vO4scW0
これからどんどん地味になってくから覚悟したほうが良い
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:19:12.19 ID:Zrgg197D0
負け=死な世界なんだから
少年漫画の鉄則なんてできるわけがねえw
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:20:08.28 ID:lwcH5nw40
無双がつまらないって意見に対してじゃねえの?
基本バトルは無双ですよって話だろ?
>>670とか666とか何熱くなってるんだ?
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:23:45.53 ID:eX49w+As0
銃撃戦は微妙だったけど
空爆が思いのほか良かったので満足じゃ
ただOPED、てめーだけはダメだ
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:26:46.37 ID:cGsc99k2O
>>674
はぁ?
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:27:56.27 ID:XPminIc70
BS11組だけどA-Bパート間の熱血人面犬CMの興ざめっぷりは異常
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:29:01.92 ID:lwcH5nw40
はぁ?っていわれても返答にこまるんですけどw
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:33:31.66 ID:KTab+FtC0
ココの色々な表情が見れて良かった
ココ、カワイイな
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:34:21.57 ID:4pLTusVX0
ヘックスの死体を確認しに行ったルツ。
死体なんて見慣れていたが爆撃によってグチャグチャになった死体を見るのは気乗りがしなかった。
原形はとどめていたが、全身ミンチになっていた。
胸のあたりを見てみると…、そこにはシリコンボールが2つ…。
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:36:17.16 ID:wrpHYQ0l0
>>647
逃げる気満々だったからじゃね?
腰までのロン毛で逃亡とか無いって
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:42:17.86 ID:FY26GbQ00
>>659
だからこそわざわざOPに出てくる夜間戦闘部隊みたいなやつらに期待が高まる。
アメリカやロシアの特殊部隊クラスだったらさすがにココ達でもヤバいだろう。
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:42:40.35 ID:XId5+X770
>>677
毎回倒れそうになる
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:44:17.73 ID:wrpHYQ0l0
>>682
原作読んでないんだね?
ナイスな注目だぜ、楽しみに待つんだ
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:46:47.91 ID:uUMWbGEi0
原作既読者からNo.1エピソードだとは効いていたが、その意見に頷ける回だった
狂信的なまでの愛国者なのに最期まで国に裏切られ続けるヘックスさんも可哀想な人だった…


R...(-人-)
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:53:12.64 ID:XId5+X770
>>658
「スパイ・ゲーム」も一緒にオススメしようぜ
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:57:01.40 ID:XPminIc70
>>685
陥没乳首おっぱいに見える… 誰の乳だ?
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 01:04:24.35 ID:JqjWCok30
今見たけどスゲー面白かった
2期はダメかなと思ってたけど安心したわ
原作読んでないから超期待!
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 01:07:26.27 ID:HomZJ2kzO
世界的な大企業HCLIに新卒採用されました。
ホワイト企業と聞いているのでとても安心しています。
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 01:08:04.25 ID:Rua8uV8E0
射撃の的になるだけの簡単なお仕事です
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 01:08:17.17 ID:sxrYwvec0
黒坂は出るわ飯屋の娘は出るわで
こりゃ来週が神回か。
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 01:08:19.71 ID:5fsechN7P
>>686
木曜洋画劇場の吹き替えがよかった
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 01:32:16.70 ID:4TfwxZ5h0
あの打ち上げ衛星は全世界の物流掌握の為?
衛星から通商破壊行為ってできるの?
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 01:33:26.34 ID:8Ts3Evt30
岩崎琢の音楽が秀逸すぎる
そしてその使い方やタイミング

しかし今回は泣いたなあ・・・
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 01:35:16.44 ID:8Ts3Evt30
>>693
空を利用するものをすべて制御するってのが答えかな
つまりは民間機もね
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 01:41:02.98 ID:FshbyjhS0
ロケットの打ち上げを監視してるのに、何本目のロケットなのか
わからないブラック課長は3より大きな数が数えられないおちゃめさん
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 01:41:52.93 ID:0ULNQ7FB0
思ったんだけど、HCLIってあんなに優秀ならココ専用部隊って必要なくない?
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 01:47:06.54 ID:w+jHvdy10
ココは怖がりなんだよ
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 01:48:50.24 ID:8Ts3Evt30
ルナって団体行動が苦手らしいな
まあ猫自体が群れで生息してるわけではないが
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 01:49:21.55 ID:8Ts3Evt30
誤爆した・・・
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 01:55:30.59 ID:wdnb7WOc0
ココに俺のロケットを打ち上げたい
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 01:59:06.07 ID:q4R73CjK0
ホスト規制明け記念。放送後来れなくて悲しかったぜ。

>>697
ココがPMC持ってなくたって
結局HCLIが適当に見繕った護衛を付けるんだから
それならココが選び、本人もそれを望む奴で固めたほうがマシだろ。
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 02:01:28.55 ID:tyraqETx0
>>697
HCLIはあくまで巨大海運企業であり、ココの自由になるものではない
今回は創業者の娘である立場を利用して力技を使っただけであって
毎回そんな事してたら企業の存続にかかわる
ココが怒りに任せて結構危険な事を望んだが今回は、一応、応じた形になっているだけ
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 02:03:18.68 ID:l6nmwZAw0
>>701
ペンシルロケットやな
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 02:09:19.36 ID:Jebg/iRI0
>>657
「この音は」「B-52。私の国の爆撃機」と嬉しそうに見上げるヘックス
今回の空爆に限って言えばヘックスは敵の前にノコノコ出て行った訳ではない
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 02:12:38.46 ID:0ULNQ7FB0
結局オペレーションアンダーシャフトって何だったの?
ココをCIAの協力者にするのが目的?
そんなの金次第でどうにでもなったんじゃないのかねスパイとか何年も潜り込ませるより
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 02:18:54.92 ID:tyraqETx0
>>706
金次第ってどこにそんな金があるんだ
相手は財閥だぞ
公務員に財閥を説き伏せるような金を捻出する力があるとでも?
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 02:19:23.79 ID:q4R73CjK0
未読?
オペレーションアンダーシャフトは未だ終わってないから
楽しみにしてたほうがいいよ。
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 02:24:18.09 ID:/heG3eW/0
協力者とまではいかないまでも
動向を考慮してあの国の勢力に貢献してくれりゃ
それで充分なんじゃね

要は敵国に武器流し過ぎるなとかそういう
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 02:26:42.73 ID:0ULNQ7FB0
なんだアールとヘックス死んだから終了じゃないのね
ネタバレかも知れんけど、ロケット何本目とか聞いたのも関係してる?
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 02:26:48.55 ID:/heG3eW/0
財閥っても多国籍財閥とかそういうレベルだろあれ
軍閥程度ならお国の権勢で満足してくれっけど
ロックフェラーとかロスチャイルドとかああいうのだろ?
国家間並の交渉要るよ
ただの商人じゃない
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 02:32:24.37 ID:umDwYtdC0
>>705
その辺もココなりの演出だったんだろうな。ただころすならレームたちに狙撃させればそれですむ。
あえてB52でやることで絶望を味あわせたかったんだと。
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 02:34:56.47 ID:JK6raZ9u0
>>700
亜美ちゃんの中の人は今や小ベテランだぜ
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 02:36:11.40 ID:lfoSucMd0
1期はめちゃくちゃ楽しめたけど、
我慢できなくて原作読んじゃったから2期がつまんない 展開わかってるとやっぱつまんねーな
原作読むんじゃなかった チクショウ
未読だったらめっちゃ今回楽しめたんだろうな
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 02:36:12.11 ID:FshbyjhS0
どうしてもココ小隊の側に立ってアニメ見てしまうからヘックスさん悪役だけど
ヘックスさんアメリカの為に頑張ってたのに可哀想だな
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 02:37:31.10 ID:l6nmwZAw0
1期のゲストキャラを迎えてココ無双を見せるっていう展開にはサヨナラなのか
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 02:37:42.64 ID:umDwYtdC0
>>715
意外と…ヘックスとかスケアクロウの言ってることは正しかったりもする。
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 02:39:04.32 ID:uScfjqD0P
アールフラグ立てすぎだろう…><
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 02:40:24.71 ID:7PMxtriq0
今週なかなかゾクッときた
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 02:40:35.49 ID:/heG3eW/0
これからまた街に出るの辺りからもう死ぬ気だったろ
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 02:43:21.01 ID:ZNM/hhGl0
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 02:44:13.85 ID:l6nmwZAw0
>>721
これ絶対中身脂肪じゃないよな
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 02:48:33.19 ID:q4R73CjK0
>>710
現時点で「なにが起きているのか」「自分がどういう役回りなのか」
ちゃんとわかってるのは世界にココと南の二人だけ。

CIAは多分、私企業が景気よくロケット撃ちまくってるから
良からぬ気配を感じて「HCLIにとってのロケットの目的」を探ろうとしてる。(=Op.アンダーシャフト)
キャスパーやフロイドに付くよりはココが一番手軽そうって動機だったと思う。

HCLIのキャスパーとかフロイドとかは「HCLIにとってのロケットの目的」までは知ってて支援してる。

ココと南はこのロケットをさらなる「私的な目的」に使おうと画策してる。

この段階的な謎を徐々に明らかにするがこの作品の筋だからじっくり観ようぜ。
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 02:54:59.98 ID:iWat41sT0
今回の戦闘は一貫して同じBGMだったけど緩急のつき方ヤバイな
なんか映画音楽かと思うわ
サントラ2も買い決定
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 02:57:48.94 ID:iWat41sT0
>>694
なるほど
刀語も最高に燃えたしな
この人の音楽はハズレがない
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 03:08:50.92 ID:nYhpTfXTP
>>722
バルメのおっぱいの中身は脂肪じゃなくて
レドームですから
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 03:10:16.54 ID:4TfwxZ5h0
>>715
でもやりすぎだろ。警官やっちゃったり
自国のためと言うより自分の信じる道以外はありえない
スケアクロウはまだしも手に負えない狂犬って感じだわ

部下はまともそうなグラサンいたけどヘックス心酔してそうだな
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 03:13:35.22 ID:/heG3eW/0
ああいうのは宗教色出てくるからな
企業ですらそういうとこあるし
カリスマの魅力ってそういうとこなのかも
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 03:40:18.85 ID:nbgfcs3T0
アニキィィィィィィィィィーッ!!!

じゃなかった、

アールゥゥゥゥゥゥゥゥゥーッ!!!
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 04:00:13.56 ID:ozXUqTZM0
キャスパーの仕事を見てると武器運搬部門はHCLIの尖兵みたいに見えてくるな
veinの道路を作る目的なんかも武器を流し込んで
自分達に有利な状況を作って資源を得たり市場を作るための
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 04:01:52.07 ID:/heG3eW/0
そこに居る人間が優位に立つ為に武器買ってくれりゃそれでいいんじゃね
売買自体が政治になってる訳だし
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 04:21:50.73 ID:FNu6Cw+70
>>397
つか銃撃戦以外にやることないんかと
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 04:36:16.25 ID:zAOSlAnl0
つか民間企業が3桁の人工衛星打ち上げられるもんなのかねえ

その前にアメリカが本気だすと思うんだが。
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 04:44:06.65 ID:q4R73CjK0
だから「アメリカの支援の名目」って言ってるじゃん。
国の承認と、もしかしたら支援を受けてる計画。
CIAが怪しんでるのは、「HCLIがカネいっぱい出して、国に協力するって言うから認めたけど
コレ商売に本気で使ったらなんかヤバイことになるんじゃね?ヘクマ一族何する気?」
ってことでしょ。今の段階では。
で「ヘクマ一族からココを篭絡して切り離し、HCLIを透明化する」のがオペレーションアンダーシャフト。
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 05:14:48.25 ID:KaxLCgRI0
EDのRカッコ良すぎ惚れた
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 06:21:16.60 ID:MXJ2KBasO
ブックマン
俺の下半身で篭絡してやるぜ(腰クイ)
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 06:23:17.29 ID:tLrKjX0/0
>>712
ココの手の者じゃなかったとしてもCIAに追われてるんだから米軍=B52はどう考えても敵だ
分かってて出て行ったんだろう
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 06:32:43.49 ID:/heG3eW/0
Before:それでもアメリカなら…、アメリカならきっと分かってくれる。キター!
After :ココちゃんには勝てなかったよ…

じゃないの?
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 06:33:50.96 ID:q4R73CjK0
ブックマンが自分の独断任務を妨害したからといって、
「アメリカが自分を殺しに来る」とは思ってないと思うよ。

何度裏切られても国を愛し続ける生粋の愛国者なんだから
最後まで自分をアメリカの飛行機が救助に来る、と期待していたはず。

「爆撃機で救助なんてあり得ない」と気付けないくらいには動転してたけど。
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 07:07:38.30 ID:rQJel5Qc0
Mk84は安いからいいものの20発は落としていたなw
でも弾倉からの投下であの弾道はあり得ない…
てかどうせならレームに赤外線レーザー照射させてレーザーJDAM投下の方が現実的だろう

だとして今期の中でもここまでの神回はないだろうな
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 07:26:08.44 ID:l6nmwZAw0
ID:q4R73CjK0、お喋りなやつだなぁ
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 07:27:15.37 ID:krYkjdBT0
自分を救助とか殺害は関係なくね?
あの表情は単純に自国の爆撃機がイラクに展開してるという嬉しさの表れだろ
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 07:27:38.50 ID:9P/EWtRN0
爽快感あふれるワイリ回が
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 07:41:30.71 ID:pKm/c4PB0
アールイケメンだったのになんで死んだんだよ!
もうお尻の人しか美形が残ってないよ
イケメンのメンバー追加を望みますココさん
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 07:54:06.60 ID:zuFgeIly0
フフーフ兄で我慢しろ。
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 08:19:07.85 ID:0/TpPXPH0
こういうことにうといんだけど

爆撃機が
しかも米軍の機体が飛び出しておいてCIAが正体不明としか判断できないくらい隠蔽ができるもんなんだろうか
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 08:25:43.83 ID:/heG3eW/0
1.米軍が採用している機体ではあるが中身もそうであるとは限らない
2.打ち上げ花火効果

こんなか?
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 08:28:54.22 ID:0/TpPXPH0
2.って一体
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 09:03:14.00 ID:cGsc99k2O
>>746
米軍機じゃないから正体不明なんだろ
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 09:09:05.47 ID:MIe9L+Ca0
1.の説ってのは
  HCLIが「すばやいパーツ供給」を名目にスクラップ置き場などから部品集めていて
  共食い整備にも使える再生機体を持っていた・・・ って感じなのかな?
ttp://www.amarcexperience.com/gallery/B52Start/AMARC_b52_Area26b.jpg
ttp://www.amarcexperience.com/gallery/B52Start/DM103.jpg
ttp://weaks.sytes.net/php/blog/cgate/files/B52.jpg
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 09:28:01.89 ID:RA6UYYBG0
アールがあっさり死んだ・・・それなのに一番印象に残ってるのはぬるぬる動くおっぱいもみもみ・・・
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 09:37:38.37 ID:c+hillY/0
>>744
ケツさんは和み担当だろw
まぁルックスはいいかもだけど。
まぁヨナが未来のイケメン枠だから我慢しようや
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 09:49:07.98 ID:s3ADkeGZ0
どうも女が多過ぎて緊張感に欠けるな
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 09:56:01.23 ID:iWat41sT0
そんなに多かったっけ
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 10:05:35.98 ID:ZNEcocFZO
映像的に派手な近接格闘特化がバルメなので、女が多い気がするのでは
実際はメインほとんど男だし皆強いし
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 10:06:59.08 ID:qlMIpY6B0
レヴィ
バラライカ
ロベルタ
ファビオラ
シェンホワ
ソーヤー
エダ
グレーテル
ジェーン
雪緒


そんなに多いかな?
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 10:09:33.07 ID:ZNEcocFZO
おっぱいもみもみのシーンはさ
アールがしたかったこと代わりにしてると思って見るとさ
涙出るんだけどマジで
バカバカしいシーンの筈なのにさ
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 10:26:22.84 ID:HomZJ2kzO
高橋以外の作者で書いたヨルムンが見たい。
広江とか画力の高い作者が書いたらスゲー良さそうだ。
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 10:34:10.26 ID:IB/qlMPZ0
>>750
例の事故機体とかか?時間もかなり経過してるし洗浄して部品をここから切って貼ってなんてしてまで金は掛けないんじゃないかな
買い取るのも出来なさそう 大型爆撃機自体民間への売りモンじゃないから
原作知らんしどこまで軍事的な会社なのかわからんが
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 10:45:32.78 ID:JqjWCok30
>>696
あれは「お前の行動など通しだぞ」と遠回しに言ったんだよ
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 10:52:25.43 ID:/heG3eW/0
HCLIが打ち上げた本数は全部把握してるだろうが
ココが関与した本数が何本かまでは知らんのではないか
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 10:53:47.04 ID:OuLsVD9kO
あーたまらん
雰囲気も話も好きすぎるわ
面白すぐる
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 11:03:04.57 ID:LtDgNdhv0
>>753
ココ
パルメ
ヘックス
メガネ博士
博士に拾われた傭兵
謝るのが仕事の秘書
武器商人の元女優のオバチャン

他に誰かいたっけ?
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 11:05:57.70 ID:LtDgNdhv0
>>746
作っているのは米軍じゃないからなあ
米軍に搬入されてない米軍の機体→所属不明の機体
って事なんじゃないかと
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 11:06:52.87 ID:lwcH5nw40
>>763
みるど
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 11:08:38.28 ID:eUBUVQWaP
>>759
HCLIは兵器のみならず一般の海運業もやってて、
ココの親父であるフロイドは「海運の巨人」と称される海運王だよ
HCLI全体の方針で近年は兵器部門が縮小傾向にあるらしく、
キャスパーはそれが不満だそうな
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 11:15:04.22 ID:Ebu2+0Pc0
男子トイレに覆面、ナイフ片手に入るチェキータさんは?
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 11:18:13.93 ID:/heG3eW/0
親父の価値観的には 国家 > その他
だけどキャスパー的には 国家 ≦ その他

儲けられる相手とつるんで儲けようず、みたいな話なんかな
キャスパーは結局金の支配からは逃れられてない感じか

親父がニューリベラリアンで息子がリバタニアンとも言えるんかな
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 11:24:26.08 ID:nWOi0NSNO
エコー殺ったのもヘックスなんだよな? とんだココ部隊キラーだわ
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 11:38:12.53 ID:G6nNbI3L0
ブラクラのパクリでブラクラよりつまんねーヨルムン見てる奴ってショタ腐ばっかだろ?笑
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 11:40:16.01 ID:esXNIeUb0
今後の鍵は衛星か
タイムクライシス4みたいなのしか想像できないけどココは何やるつもりなんだろう
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 11:41:16.35 ID:/heG3eW/0
最初から運輸って言ってるからな…w
今回評価高いみたいだけど
13話っつーか2期1話がやっぱ好きだわ
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 11:45:10.29 ID:xoRh0oL00
>>750
これってエンジンとか制御装置とか付けっ放し?
一つくらい盗んでもバレなさそうだなw
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 12:04:46.95 ID:IB/qlMPZ0
>>766
そっか、じゃ掠めるのは楽そうだな
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 12:18:55.11 ID:2TnjFsA20
バルメおっぱい良かったけど
髪がショートになってちょっと残念(´・ω・`)
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 12:28:50.47 ID:MIe9L+Ca0
勢いで機体の墓場写真ぐぐっていたら、ヒトデに見えてきた (´・ω・`)
ttp://aperio.org/media/mediabum/air_liner_02.jpg
ttp://aperio.org/media/mediabum/air_liner_09.jpg

こっちはサメの解体ショーに・・・ (´・ω・`)
ttp://aperio.org/media/mediabum/air_liner_10.jpg
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 12:58:24.02 ID:HcikmEfb0
>>632
俺もみゆきちより久川さんに一票
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 12:58:37.16 ID:7gYJFLzt0
いまさらだけど1期から見始めてようやく追いついた
おもしれえ
萌え豚が喜ぶガキのゆるいアニメとは一線を画してていいな
魅力的な成人キャラだらけで好きだわ
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 13:08:37.50 ID:nbgfcs3T0
ヨナ…
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 13:11:33.80 ID:8v186cVp0
チナツ・・・
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 13:12:21.68 ID:iWat41sT0
>>691
黒坂ってことはトージョ篇は1話で終わっちゃうのか
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 13:20:58.07 ID:ATvGNniy0
トージョ編も二回くらいでゆっくりやるのかと思った
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 13:23:26.13 ID:tLrKjX0/0
>>768
ロックフェラーなのかなと思っていた

B52は米軍機だけど誰の命令で動いてるか分からないと解釈してる
戦略爆撃機は部品単位で管理してるだろうけど実戦に突入してると色々なし崩しになるわな…
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 13:31:11.46 ID:eBEVikPW0
アールはもしココとブックマンが対決したらどっちに憑くつもりなのだろうかw
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 13:46:35.96 ID:QQcUxQ4Z0
ブックマンがドンパチしたかったとか言ってたけど
あんさんロアナプラでハデにやってるじゃねぇかと突っ込みそうになった

というか、ただの情報局員が右手左手って、もしかしてブックマンって下っ端の方なん?
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 13:48:23.63 ID:rwuZ2uYQ0
流石に作画はそれなりにがんばっていたが
アニメにするとまんま飛鳥了だな
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 13:52:02.06 ID:rwuZ2uYQ0
磯部さんが担当したことでブックマン描写がアニメはよかったな
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 13:52:48.71 ID:wrpHYQ0l0
>>781
いやいや、わざわざバルメ入院中なのを敢えて打ち上げにカレン・ロウ登場を前倒してんだ
バルメの退院祝い乳揉みが後回しなのに、敢えて、だぜ?
SR班は前後編だろ
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 14:00:58.62 ID:mDHzyPwR0
CIA不要論が説かれるとCIA側は、
「戦後の日本を見ろ。我々の工作の傑作だ」
という反論をするらしい。
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 14:03:37.41 ID:4pLTusVX0
そういえばいまのミルドは人妻ボイスなんだよな。
再登場はいつかね?
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 14:05:20.54 ID:IR02mI1N0
命がけのコント集団SR班か。ヒノさんあっさり見捨てるしww

番外編で脇役達の過去編とか見たいなぁ。ケツさんの額の傷とかレーム夫妻、
ヘクマティアル父、ヨナ幼少のみぎりなど。
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 14:05:59.35 ID:zuFgeIly0
>>763
ベリーキュートなショコたんを忘れるとかありえないッス。
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 14:08:36.20 ID:xTuGrrCfO
録画今見たんだけど
アールさん何で死んでしまったん…
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 14:16:12.13 ID:3V7nSWpzP
ようやく録画してたのがみれた
あのシーンを2期冒頭にもってくるとは、アニメスタッフなかなかやるな
まあ原作じゃ2話冒頭だけど
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 14:24:46.32 ID:q/xvc+/Y0
>>793
死亡フラグ立てたからや!


って、目ん玉撃たれたら脳みそ貫通で即死ですぜ。
刑事ドラマなんかだとなぜか心臓を撃つけど、殺すなら頭を撃つのが基本でしょ。
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 14:29:52.40 ID:VB+B/SnJ0
刑事は頭をうたないように訓練されてる
頭を即うつのは軍隊
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 14:31:16.15 ID:d2nFvcK00
>>785
>というか、ただの情報局員が右手左手って、もしかしてブックマンって下っ端の方なん?

いわゆる「右腕」とかとは違うニュアンスじゃないの?
ブックマンが直接世界を触るために必要な器官としての手という意味だと思うよ
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 14:42:57.34 ID:xTuGrrCfO
>>795
わかってっけどw
ヨナがお礼言うシーン泣けたわ
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 14:49:37.23 ID:aJcUb73F0
ヘックスってマジで死んだのか
ライバルキャラだと思ってたから実は生きてましたオチだと思ったのに
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 14:56:18.41 ID:esXNIeUb0
爆撃機が飛び去った後
爆心地で黒焦げになった三人がバフッと煙を吐いて「それじゃご飯にしましょう」と洞窟に戻っていくとか
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 14:59:27.40 ID:vcldd6E30
>>795
下手すると死なない
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 15:02:38.62 ID:27ve/iwU0
あれがレムなら相手の弾丸に自分の弾をぶつけて相殺してすかさず相手の銃口に弾丸を撃ち込んで破壊してトドメに相手の両目を撃ち抜くくらいのことはしたんだろうな
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 15:15:52.13 ID:kDnfAyVmO
>>789 それはGHQと昔の日本人の勤勉さだろ
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 15:18:40.82 ID:Q4rVGt9j0
>>785
1行目の役割をするのがアールとヘックスだったんでしょ
本当は自分で暴れたいけどそれを右腕と左腕に任せてるっていう
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 15:19:16.77 ID:kDnfAyVmO
>>770 ブラクラのが有り得ない話の上に 世界がショボい暗い
何より終わったアニメ
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 15:22:55.35 ID:+phXZqO+0
どっちも担当のおかげだと思ってる俺が正解w
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 15:27:28.32 ID:kDnfAyVmO
ココが若い時は普通の怖がり屋だったのは意外だった

つか部下のアドバイスだけでどんな時も笑えるようになったとかスゲーな(笑)

つかあんな幼い頃から私兵連れた武器商人やってたとか、そりゃレームにココも武器商人以外でも何やっても成功しそうに見えるぜ って言われるわな

天才児だろ
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 15:30:38.03 ID:iX+BpE0R0
天才?

天才・・・・・・

はてこの場合どういう才に恵まれてるんだろう
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 15:47:54.73 ID:QlKYpJ4Q0
ブックマンははじめはヘックスさんにはやらせとけばいいんじゃね的な態度だったのに何でアールに協力してたの?
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 15:48:57.97 ID:VB+B/SnJ0
機転とコミュ能力が抜群に高いんだろ

811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 16:02:21.55 ID:tLrKjX0/0
>>789
CIAもNSAも公のものになってしまったので今は別の機関が秘密工作活動をしているらしい
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 16:16:03.86 ID:7ETtP1GcO
もっとRさんの「イかせてやるぜ!」にも注目してあげてください
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 16:23:36.22 ID:3YQ9jk5g0
あれ、自分がイかせられてるじゃんw
って皆突っ込みしただろうw
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 16:29:05.61 ID:mDHzyPwR0
>>809
要はヨナはただの子供ではなく、オペレーションアンダーシャフトにおける
ココの状態にとって需要な要素だというアールの説得によって
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 16:30:16.72 ID:QlKYpJ4Q0
>>814
でもそんなタマかねとか言ってたじゃん?
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 16:34:48.27 ID:mDHzyPwR0
あれそのシーンだっけ よく覚えてねえw
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 16:35:51.67 ID:IGdk39qZ0
B52ってまだ現役なのか
先日やってた博士の異常な愛情に出てたのに
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 16:39:35.63 ID:aepBcZ+u0
>>815
そのあと「あんたもココの魔性に取り込まれかけてるって気づけ」みたいに言われて、少し動揺(HAHAHA笑い)してた
完全に信じたわけではないにしろ、元々左腕がワガママを言うから渋々見ないフリをしてたのに、
右腕までが暴走しはじめたから、まっとうな道徳性のある選択をしたのではないだろうか
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 16:43:32.68 ID:uNkk7WK/0
相変わらずボーッと見てると置いて行かれるアニメなんだが
オペレーションアンダーシャフトって結局何の事なんだっけ

ヘックスは「ココは危険だからそんなことよりぶっ殺そうぜ!」って
感じみたいだったけど
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 16:44:31.05 ID:vcldd6E30
ブックマンは、レナートの死を悲しんだが、ヘックスの死には悲しんでいない
レナートとは友人でもあったから…
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 16:50:00.65 ID:mDHzyPwR0
>>819
ヘックスのセリフからして、武器商人ココを
うまく操作出来る体制を作ろう会
みたいな感じかな?
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 16:50:30.79 ID:CaCzloP90
グラマー美人でも歳食ってガイキチだと惜しまれないんだな
ちょっとかわいそうな気がする(ヘックスのおっぱいが)
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 16:56:30.99 ID:QQcUxQ4Z0
>>804
いやああいう人ってスパイを何人もかってて情報をゲットしたり工作したりするのが仕事でそ
一人二人、しかも潜入工作に使うような下っ端?が死んだくらいで両腕と呼べるほどの
有能な部下を失った事になるってのがよく分からん、大体アールの方はココの部隊に何年潜入してるんだって話だし
普通はスパイを束ねる上忍みたいなのが両腕じゃないのかと思うわけさ

逆を言えば、ココの部隊ってCIAもうらやむ凄い人材って事にならね?って訳で
もの凄く優秀だったなら、そう言う描写がもうちょっとあっても良かったんじゃないかと思ったり
あれじゃヘックスはただの○印にしかみえんし
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 17:00:47.58 ID:vcldd6E30
>>819
ブックマンは若い頃から、武器商人を手駒にしようとしていた
オペレーションアンダーシャフトはココを手駒にする作戦
あえて言えばブックマン専属部隊を作ろうとしていて、ココに目をつけたら自分の本質に触れた状態
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 17:01:49.91 ID:QlKYpJ4Q0
>>818
なるほど
そのままだと右腕のアールが死んじゃうから助けるために手伝ったみたいな感じか
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 17:04:47.24 ID:mDHzyPwR0
あとはブックマンはヨルムンガンド計画の結末を見たがっていると
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 17:27:36.59 ID:vPy6RsRW0
>>822
ヘックスセックスか
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 17:30:01.72 ID:ATvGNniy0
>>789
アメリカは「日本を民主化したのは我々」という誤解を解かないとずっと大失敗を繰り返すと思う
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 17:35:36.35 ID:pYMRmNOb0
>>811
CIAはフリーハンドを与えられたらヘマばっかしたので、ブッシュJrの保身のために2005年時点で
ヒラより上は全員解雇、ただ言われた仕事をこなすだけの超弱体組織に生まれ変わりました。
NSAはまだ不明瞭な点が多いので、普通に活動していると思われ。
あとDIA。
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 17:38:08.91 ID:iWat41sT0
>>788
2期一発目を派手にするためのロケット改変と思ったが、日本編の時間確保でもあるのかな
ロケット+ブックマンで説明周りは先に済ませて

あとバルメは外出許可もらったってことにしとく
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 17:39:47.75 ID:dnCrCcMK0
【車】
ヘック「ああ、そうでしたの。でも実行しないで正解でしたよ?」
アール「向いてないよ。あんたには」
ブック「ははははははは。うるさい!」

【レストラン】
ヘック「まだこんなカロリーの高い食事してるのー?」
アール「これじゃ腹が出るわけだ。駄目だぜ、ソー」
ブック「…………」


【ホテル】
ヘック「ちょっと、シャンプー切れてるわよー?」
アール「ソー、背中流してくれねーかー」
ブック「…………」

【自宅】
妻「あら、ヘックスさんおはよう。まあ悪いわねえ、助かるわあ」
娘「アールさん! 今日パーティーあるんだけど一緒にどう……?」
ブック「………………………………」
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 17:41:40.10 ID:wdnb7WOc0
第一期から見始めたけど
あの部隊にあって唯一、一般兵癒しだと思ってたのに全然そんなことなかったマオさん
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 17:44:28.42 ID:3AcFBMhP0
薄ら寒いよねこのアニメ
セリフが笑える
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 17:48:50.75 ID:Jebg/iRI0
>>830
一期冒頭のロケット打ち上げ&ヨナの独白と対比させる演出意図があると思う
2期の打ち上げは、ココ隊が一度に全員写らないよう上手いこと見切れさせて、
結果的にアールいなかったようにすれば時系列変えただけですんだんだけど
下手にアールまで写しちゃったからバルメ退院とブックマンの何本目質問が違和感出ちゃった
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 17:50:14.30 ID:mDHzyPwR0
>>831
巻末4コマとかでありそうだなw
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 17:50:42.82 ID:uNkk7WK/0
正直ヘックスは最高だった
死んだのもったいねえ

開き直ったビッチっていいものだな
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 17:52:56.90 ID:yR6y6GvL0
まあココはラディンさん以上のならず者の大悪党だから
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 18:06:39.40 ID:lwcH5nw40
>>832
どういうこと?
どうでもいいモブだと思ってたとか?
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 19:04:38.57 ID:YVZX+mHe0
ヘックスが子供だからって油断するなって言ってたけど最初に仕掛けてきた2人これ以上ないってくらい油断してたよね
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 19:12:28.01 ID:GIC33JKE0
Rイケメン杉だろ
あの1/100くらいでいいから男前になりたい(´・ω・`)

そして来週自衛隊だぜヒャッハー!
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 19:21:24.10 ID:wdnb7WOc0
>>838
家庭もちの戦闘力低めな人って意味
俺の癒しはワイリさんのみになった
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 19:25:51.28 ID:Jebg/iRI0
>>841
超絶神兵のレームさんが、後片付けはいつもこの三人だなあというそのメンツの一人で、
マオがワイリの爆破テク怖いッス、というあのワイリさんだよ?
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 19:30:35.17 ID:tyraqETx0
ワイリのセックスってリモコンとかカチカチやってニヤニヤしてそう
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 19:31:22.81 ID:lwcH5nw40
>>841
ココまで大して活躍のない東條の戦闘力をなぜそこまで評価しているのか
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 19:33:27.26 ID:bhM4aFi+0
ハッハッハッ(カチカチッ)<ウィンウィンウィンヴヴヴヴヴヴv
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 19:39:04.05 ID:Ge1U6crV0
枷だリミッターだのところがよく分からなかった。
「ヨナを失ったら自分も壊れてココだけが知る企てに進む」
コッチは簡単なんだが、
「武器商人だの企てだの、全てを投げ捨てる諦めの道を作ったんだ」
ってのは、どこかの時点までヨナが生きていたら、武器商人引退して大きな企ても中止して、
普通の女の子になります、って事か?
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 19:43:04.07 ID:tyraqETx0
>>845
ワイリさんのオモチャテク怖いっす
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 19:52:26.76 ID:isiWswLAP
>>846
一期のバルドラの話と連続してみるとわかるかも。
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 19:53:11.90 ID:NV4/480a0
甘く見るなとか忠告してたのになんでヨナ君を銃かナイフでサクッとやっちゃわなかったのか
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 19:54:22.43 ID:IGdk39qZ0
お持ち帰りしてあとからビデオレターでも送るつもりだったんだろ
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 19:57:46.72 ID:A7GdiMIT0
>>850
テロリスト大嫌いなヘックスがそんなテロリストみたいなことするの?
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 19:58:45.10 ID:tr3qI3wn0
バルドラさんって捕まったあとなにしてるの?
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 20:04:30.76 ID:Rua8uV8E0
>>850
今なら、動画サイトへ投稿だな
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 20:12:31.52 ID:YVZX+mHe0
まぁ、ぶっちゃけトージョって戦闘ができる情報処理班みたいなもんだからな
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 20:27:14.53 ID:Jebg/iRI0
>>851
テロリストに地獄に堕ちれこの魔女め言われる人ですよ?
テロリスト殺すためならテロリスト以上なことやらかすから
スピンもビビり倒してブックマンも手綱握らにゃならんかった訳で
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 20:30:02.02 ID:drQ+nfTl0
>>852
死刑判決くらい食らってそうだけどな
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 20:43:03.71 ID:tyraqETx0
ウィキペディアでラトコ・ムラディッチで検索するといい
モデルの人物ね
いちおう国際法廷に突き出される予定だけどまだ半ケツを受けてない
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 20:52:03.27 ID:9P/EWtRN0
モデルはセルビアタイガーさんなのかと思ってたよ
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 21:04:58.26 ID:EFbDRAG/0
ココちゃんには無敵の私兵がついてるから安心して見れる
それに比べてニコラス・ケイジさん…護衛くらい付けようよ…
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 21:11:27.31 ID:tyraqETx0
>>858
アルカン・タイガーの事?
この人物は知らなかったけど
ひょっとしたらこっちの方がモデルとして近いかも
ムラディッチは有名だから思いこんでたかもしれん
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 21:12:01.44 ID:zuFgeIly0
>>859
実際の武器商人って自分の身はどうやって守ってんだろ?

ヨルムンの元ネタシーンなんだろうけど、
現金じゃなくて麻薬で支払いしようとする奴に反抗したら、
バキューンされたニコラス・ケイジに泣いた。
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 21:12:58.00 ID:Gv4SAik30
モデルはアルカンタイガーことジェリコ・ラジュナトヴィッチじゃないかったっけ
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 21:26:23.86 ID:x8elHIC3i
誰かFPSやってるならこの作品みたいな雰囲気味わえるやつ教えてくれ
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 21:29:33.15 ID:Jebg/iRI0
そういや総集編でCoDとコラボとか言ってなかった?ヨナの中の人が出演する以外どうコラボってんのかしらんが
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 21:29:53.99 ID:tyraqETx0
AVA一択
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 21:34:43.53 ID:46+KMrYp0
普段アニメ板に来ないんだがこのアニメが面白すぎて来ちまったぜ
原作も知らないけど完結してるんだよな、シリーズ者でずっと見ていたいな
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 21:39:38.79 ID:7gYJFLzt0
ヨルムンガンド好きのオススメアニメ教えてくれ
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 21:41:46.09 ID:5nY5WUwI0
カットスロート内にもブックマンの手下がいたのかー
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 21:41:51.69 ID:EFbDRAG/0
ロアナプラの魚雷艇がHCLIの貨物船をRPGで脅したらどうなるの?っと
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 21:43:41.23 ID:NygPtmJO0
ぶらくら
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 21:45:03.27 ID:1yCyq4Gl0
>>869
つーか
ココはレヴィにぶら下がり健康器具(自室でしっかり使用)プレゼントして
高級化粧品買わせて丸めこみ完了してるし
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 21:48:13.40 ID:tyraqETx0
>>869
ラグーン商会が存在し得ているのは分をわきまえてるから
HCLIに噛み付く事はない
っていうかその前にラグーン商会の依頼人がHCLIの船を襲えと言う事はない
もっと小商いの話だから
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 21:48:55.41 ID:eUBUVQWaP
>>867
攻殻
ビバップ
ガンxソード

万人向けじゃないがな
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 21:53:16.65 ID:tLrKjX0/0
>>861
マッコイ爺さんも護衛なしで舌先三寸で渡り合ってるなあ
ココやファリーナさんと、マッコイやニコラス刑事はウォルマートと個人商店くらいの差があるんだろうが
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 21:53:43.94 ID:bP73+Skm0
ココはレヴィにもがっつり買わせてるからなー
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 21:54:49.14 ID:46+KMrYp0
Cパートのブラック課長は部下二人も失ったから発狂してんの?
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 21:58:23.92 ID:lOmcOiiS0
攻殻のメスゴリラ嫌いなんだよなぁ
人間じゃないもん
ココは最高です
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 22:01:40.10 ID:cGsc99k2O
>>873
これにスクライドとガングレイブとブラスレイターを混ぜると俺になる
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 22:04:13.24 ID:sxrYwvec0
チェキータのババァが最高にいい。
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 22:04:20.01 ID:tyraqETx0
>>877
攻殻機動隊は人間かどうかに迫った内容だろ
人間じゃないっておまwww
体がメカで自分のアイデンティティはどこにあるのか、はたして自分は人間なのかって
本人が悩むのがテーマだから
人間じゃないもんって言ってしまったらアカンやろ
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 22:08:35.92 ID:tLrKjX0/0
人形使い以外に0から(機械から)生まれたとおぼしき知性はいたんだっけか
ああ、フチコマがいるか…
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 22:11:57.83 ID:+qeDzoOQ0
>>881
プロト
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 22:23:16.76 ID:tyraqETx0
素子が自分を疑ったんでしょうが
本来在った存在じゃなくて
作られたプログラムではないのかと
その反面で人形遣いは自分が無から生まれた事を知った上で
自分のアイデンティティを主張した
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 22:25:32.46 ID:mYydExA10
録画したのを見てみたが、なるほど確かにブックマンの「うるさい!」一言の感情がより鮮明になった気がした。
失った辛さとでも言えば良いんだろうか、そんな雰囲気が出てたな。

それにしても久川さん、こちらに不二子ちゃんの後継を頼んでも良かったぐらいだな…。
こういう色っぽい大人の女をこうまで見事に演じるとは。
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 22:26:21.75 ID:Jebg/iRI0
>>880
まああの化け物並に強靭なメンタリティは人間扱い出来んのも分かる気はする
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 22:28:45.42 ID:7gYJFLzt0
>>873
ありがとう
見てみるわ
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 22:41:25.59 ID:+lJ5Yux/0
ヘックスは愛国者なのにかわいそうな来歴だな。
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 22:44:52.14 ID:lOmcOiiS0
>>880
そういう形而上学的な悩みを表現するのに必要だったのかもしれないけど
あまりに人間臭さの描写に乏しいから、存在が遠いというかw
なんか人間離れした別の生き物が何か哲学してんな、みたいなw
おまんこ舐めたくならないというかw
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 22:47:23.00 ID:fvcAQRJA0
うーむ、原作で一番好きなエピソードを、ここまでいい感じに
アニメ化してくれるとは。作画も非常に良くて満足だ。
特にココの色んな表情は最高。

http://i.imgur.com/2RAKv.jpg

死んでこその面白さだとは思うけど、アールもヘックスも
生かしての続きが見たかったなあ。
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 22:50:37.59 ID:iQn4ldqM0
ヘックスはラスボスじゃなくてもう死んでまうんか。
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 22:54:17.43 ID:9P/EWtRN0
>>889
アールが武装して駆けつけた時点でおかしいと気づいて
アールから真実を告げられたとこで、いつもみたく笑おうと
してるけど、それが出来なくなった表情の描写が良かったね。
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 22:57:07.75 ID:UJhV0adE0
>>888
いや・・・
おまんこ舐めたいなら手近な存在で済ませとけよ
未来のサイボーグに期待する意味はない
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 23:07:25.73 ID:c+hillY/0
ココ作画気合入ってたな。
少女の顔も豹変した狂気っぷりも見事だったな。

涙はハガレンの大佐を思い出したわ。
ああいうのに弱い。
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 23:11:06.88 ID:kgsYJXV90
ココの中の人ってよくしらないんだけど演技いいね
最後の「また会おう」のところが凄いいな
ヘックスやブックマンも演技がいいし
最近あまりないよねこういうアニメ
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 23:14:58.26 ID:9vLX11Nb0
ブックマンは、
Rがつけた「ソー」と言うあだ名を使うことは許さないかわり、
ココがつけた「R」と言うあだ名を使わないのか。
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 23:23:31.57 ID:sF4AO6po0
ココたちの領域には踏み込まずまたココたちに自分の立ち位置に踏み込ませない
そういう意思表示の上でアールの墓参りに来たんだろうな
彼なりのけじめってやつか
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 23:27:00.26 ID:isiWswLAP
>>894
中の人は酒乱でおっぱいもみもみが趣味だけどね。


・・・・ココといっしょじゃん。
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 23:29:40.44 ID:XPminIc70
アール死んだときヘッドスパグッドを思い出した
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 23:30:10.78 ID:Wy9qJvFw0
「ふふーふ」
「ココ、よ、酔ってますか? あ、あまり胸をもまないでください」

「ふふーふ」
「ココ、酔ってる? あんまり股間をもまないで欲しいんだけど」
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 23:30:55.40 ID:7qmGuT/U0
肉体関係があり本名のファーストネームで呼び合うほど仲がゆかったから
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 23:46:21.73 ID:XId5+X770
待合でRの悲報を告げられて突っ伏す所の溜めが良かった
ゾクゾクする
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 23:49:43.57 ID:Jebg/iRI0
携帯持ってない方の手、体に添わせてるだけかと思いきや、スカートきじを握りしめてるんだよね
原作からだけどあそこ凄い好きだ
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 23:50:14.31 ID:XHdYwJdS0
次は誰が戦死するのか
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 23:52:47.21 ID:92TGE8DU0
アールの「だがあいつらなら勝てる」が地味に良いなあって思う
信頼出来る仲間だったんだろうな
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 23:57:54.70 ID:lwcH5nw40
ココとアールが肉体関係だったってありますか?
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 00:05:33.60 ID:UJhV0adE0
>>905
ない、アールとバルメはある意味肉体関係
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 00:05:47.05 ID:6o3ooRo90
ねーよwwんなことしたらバルメに人間水切りの刑じゃ済まない目に遭わされる
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 00:14:30.81 ID:bzepvMPK0
ネタバレ注意
次に死ぬのはレムです


医師「老衰です」
ココ「レム――!」
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 00:24:48.73 ID:woQ2U2+M0
デスノートの死神か
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 00:34:05.74 ID:Q98j+z/P0
ヘックスチームのスナイパーの位置は、ブックマンがレームに教えたってことか。

2回目見てようやく理解っできた。
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 00:44:31.83 ID:c6peoHDr0
いよいよ世界平和に向けて動き出したからか
今週はココちゃん白〜となぜか思わなかった
これからはアメリカとやるのかな
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 00:49:00.70 ID:c6peoHDr0
セックスさんは残念だったな
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 01:16:46.67 ID:i2Y1TgIW0
ヘックスって最初のエロく出てきたときは妖艶で不気味な感じだったけど、今回は普通?の人になってた。
魔女って言ってたけど躊躇無く人が殺せるっていう程度だったのね。
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 01:31:03.18 ID:FLm07IhS0
>>841
ワイリさんこれから化けるよ
ヨナがびびって近寄らなくなるレベル
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 01:55:55.58 ID:4DlNh1iI0
ラスボスはココみたいなもんだしな…
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 02:51:30.77 ID:c6peoHDr0
>>913
歯車の一部って事かね〜
>>915
テロリスト指定されちゃうんだろうか
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 03:14:00.81 ID:yFOLd8VK0
うおー
こんな面白いなら一期から見ときゃ良かったあ
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 03:27:10.32 ID:b+e4raVP0
バカ言うな
一期から見ててもこんなに面白いとは思わなかったぞ
今更BD集めなおそうか思案中だ
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 03:30:13.46 ID:soZLIQKK0
オペレーションアンダーシャフトがズバ抜けて面白いだけだからあんま期待スンナ

だがBDは買えw
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 04:04:22.89 ID:eHCTCLgNP
ちなみにBDはなんか修正入ったり
放送規制が解除されたりしてる?

例えばシャワーシーンの湯気とか湯気とか湯気とか
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 04:37:23.12 ID:su61xGgw0
>>892
ぼくもナメクジみたいなセックスしたいです
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 06:39:13.42 ID:VGmKst7l0
>>889
皆には〜の時の表情がココの素の顔ってことか

俺の122_砲弾を撃ち込みたい
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 07:37:35.69 ID:Y2eI6imS0
>>919
個人的にはアンダーシャフトより、これから続くトージョ編とパズズの方が好きだな
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 07:41:50.01 ID:XmEyUVWU0
トージョはディベート無双でもやってくれりゃ充分だが
そういうの漫画で描けるんかな
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 08:55:10.16 ID:C+2YFlyg0
>>897
テクノライズのキャストインタビューで、錚錚たる男優・豪傑達のまん中にちょこんと座ってた
お下げの女の子のイメージがいまだに強い。
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 08:57:24.44 ID:C+2YFlyg0
>>919
15話かけて作ってきたキャラ達の素顔が垣間見れる回だねえ
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 09:23:02.79 ID:0S7/Iv4j0
来週再来週はトージョ回だけど半分ぐらいキャスパー回みたいなもんで重要だからよく観とけよ〜
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 09:37:46.98 ID:FLm07IhS0
予言する
再来週おまえらは幼女幼女と騒ぐ
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 10:19:17.91 ID:E2nj+jDL0
日本編かー胸熱

ワイリも楽しみだし2期は色々ゾクゾク展開だな。
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 11:36:36.43 ID:6o3ooRo90
パズズはワイリさんと愉快な仲間達のがDQNフルボッコの神回だしなww
ナザルさんも渋いし。
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 11:46:22.07 ID:+K/i4s9b0
ブックマンの声優いい声だなー と思ったらハリソンフォードの磯部勉さんかー
と思ったら
ブックマンの元ネタがトムクランシー原作のジャックライアンシリーズで
ハリソンフォードの声優さんということなのね

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ジャック・ライアン
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 11:48:17.48 ID:+K/i4s9b0
>>836
しかもセーラーマーキュリーの亜美ちゃんの慣れの果てというのが なんともまあw
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 13:08:27.07 ID:+K/i4s9b0
>>84 >>112
親子三代B52乗りがいるからって
ずっと同じ機体を使ってるわけじゃないぞw

古くなったら新しい機体に買い換えてるだけ
そこがYS-11とは違うところだ
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 13:11:05.28 ID:YhLQvy/Q0
ライアンとホフマン(ワールド・オブ・ライズ)とミュアー(スパイ・ゲーム)が混ざってるんだけどな
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 13:12:08.10 ID:+K/i4s9b0
この漫画はなんでも、元ネタは単一では無いでしょうね
毎回複数のネタをミックスしてるのはわかる
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 13:23:15.35 ID:yTE6ufp80
アールはヘックスがブックマンを介したエージェントだって知ることができたけど、ヘックスはアールがエージェントだって最期まで知らなかったのかな?
もしもアールが仲間だと知ってたら、ヘックスの動きも変わったのかな
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 13:25:28.88 ID:3lhSuoGW0
神回だと分かるように特別EDだったな、3話。スタッフ愛いいねぇ。

アールもヘックスもブックマンも共通していえることは
ココの”理解者”である事なんだよな。良きか悪きかは別としてな。
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 13:33:10.20 ID:9KCN3vbK0
キリッを忘れてるぞ
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 13:43:22.41 ID:3lhSuoGW0
キリッを忘れてるぞ(キリッ
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 13:47:18.43 ID:dKDv/c+s0
わあ…
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 13:49:33.51 ID:Q19v4K8lO
原作を買うかアニメを買うか迷ってる
バルメの為にアニメ終わったら原作買う予定だったけど

アニメのブックマンが良キャラ過ぎる
あのブックマンだからアールメイン回が神展開だったと感じた
原作知らないから比較はしないけど今回のアニメ良かったよ
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 13:50:59.27 ID:3lhSuoGW0
ID:9KCN3vbK0 を悔しがらせ過ぎてワロタ

この反応速度で単発(笑)
自業自得だなw
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 14:22:14.46 ID:QydX6JsW0
>>941
ココがヨルムン起動して空にいる70万人の命を犠牲に
制空権を我が物しようとしておわるよ
最初反対してたヨナもしれっともどってくるよ
ちなみにラストカットがスイッチおすとこだからどうなったかとかは一切ないよ
あるいみおれたちのたたかいはこれからだEDだね クソだね 素敵だね
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 14:27:56.09 ID:aQNWK+zv0
>>936
ヘックスがブチ切れた時気付いてるかんじ
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 14:34:04.70 ID:1GdsM2zP0
せやな
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 14:34:06.61 ID:xuc0x/OI0
>>817
もう半世紀以上現役だな。
あれの役目はただ一つ。
絨毯爆撃だ。つまり殲滅戦。
ミサイルランチャーの役目は他の機種になったし。
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 14:35:48.19 ID:FLm07IhS0
ココは70万人を殺そうとするテロリストっていうオチ
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 14:37:09.80 ID:FLm07IhS0
>>944
イケメンのアールかな?
ってのは知ってて言ってたのでは
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 14:37:10.42 ID:xuc0x/OI0
>>854
武器商売の交渉もするしね。
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 14:37:18.35 ID:W/Bm6z4G0
使用用途が残ってるなら
性能向上した後継機開発されててもおかしく無いんだけどな
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 14:38:45.61 ID:68yTiMdL0
>>950
次スレよろしく
952950:2012/10/26(金) 14:42:17.83 ID:AeW0pTJo0
規制中
>>960よろしく
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 14:47:49.58 ID:aQNWK+zv0
>>948
俺も知ってたと思ったんだけど>>936が言う様に知らなかったら
ターゲットの一味を把握してて予想外に来たくらいの認識かと
その後の「そういう事か」はアールがブックマン動かしたのとココの為に命掛けたのが気に入らなかったんじゃないか
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 14:48:53.56 ID:CLP6rTZI0
>>952
んじゃ俺が立ててくるよ
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 14:50:31.76 ID:CLP6rTZI0
次スレ

ヨルムンガンド PERFECT ORDER part.29
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1351230558/
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 14:53:52.85 ID:+K/i4s9b0
前期もそうなんだけど
水曜はこれ見てハヤテ見ると 御前が笑えるんだが
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 15:10:06.00 ID:0S7/Iv4j0
イケメンのアールかな? ってのは「マフィアのウゴ」と同じような呼称にすぎない
すごい微細な箇所だけどコミックスでは
@市街戦の中でヘックスがブックマンと携帯で話してるときにブックマンの携帯に着信音
Aヘックスが着信音に気づく→直後にベンツ(アニメではセダン)のエンジン起動
Bブックマンに電話をかけていたのがRだとヘックスが確信する

アニメではブックマンが受話器を置いた後にRの着信があるんでA→Bの過程が消えてしまってる
だからといってウザい原作厨みたいに貶めるつもりはまったくないし最高のエピソードだったことに変わりはない
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 15:13:34.36 ID:x7uJP4wE0
通り名が魔女のヘックスに対してイケメンって… アールさんが不憫
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 15:43:11.23 ID:YhLQvy/Q0
アールが美味しい所持って行っちゃったな
逝ったけど…

女を守って死ぬってイタリア男的にどうなんだろうか
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 15:52:41.48 ID:6o3ooRo90
>>955
サンクス〜お礼にケツさんのルツを好きにしていいんだぜ?
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 16:06:56.06 ID:4RA2BuqD0
イケメンのアール
マフィアのウゴ
レームのおっさん
メガネのトージョ
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 16:45:46.89 ID:aQNWK+zv0
所帯持ちのマオ
おぱいゴリラのバルメ
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 16:58:55.39 ID:ZG9QMRgR0
乳揉みがぬるぬるでなんか冷めてしまった
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 17:28:03.14 ID:vSwOMShL0
>>877
アニメはそうだけど
原作ではもっと可愛いんだけどね。少佐は
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 17:33:55.46 ID:jvV9F6gR0
>>955乙ムンガンド
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 17:37:23.83 ID:o/bd/AYV0
>>958
港港に女がいるんだぞ

>>959
ラブストーリーの仮面を被ったドイツ国防軍によるイタリア兵虐殺映画「コレリ大尉のマンドリン」だと
真面目に占領せずに歌を唄ったり、占領地の女の子とラブラブしてるイタリア兵を注意したら
「だってイタリア人だもの」ってイタリア兵に言い返されたから、実際、そんなもんなんじゃないかな?
んで、ドイツ国防軍がマジ切れしてたけど
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 18:02:03.87 ID:ezD5b3ui0
>>948
ブックマンが言っただろ?
その銃撃は私を銃撃してる、って
早すぎるアールの援軍到着に、ブックマンからの作戦中止命令の電話
これがあって初めてヘックスが気づいたんだろうぜ
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 18:10:26.69 ID:oZ80+mIn0
>>958
英語なら「e・ザ・ロメオ」だぜ。
なにより「アヌス・ザ・ルツ」に比べれば格別だ。
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 18:20:05.60 ID:FLm07IhS0
>>963
あそこは腹筋並みの2コマでもいい気もした
前後の流れだけに
原作重視だとああなるかな
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 18:22:45.08 ID:wMp/2m/00
ヘックスがB-52をエンジン音で当ててたけどそんなに特徴的なものなのか?
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 18:31:55.44 ID:qGPzHB3I0
とあるラジオにはエンジン音で機体を当てるコーナーがあってだな
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 18:54:18.98 ID:kyjCwjbzO
>>941
ブックマンいいよな。
ああいうキャラってあんま見かけないし、
アールとヘックスとブックマンの関係が
アール編のキモだと思う。

両腕を失ったブックマンの今後にも期待してる。
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 19:21:43.58 ID:m3+qmbMD0
アールの墓から手がずぼっと
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 19:33:33.42 ID:RTIl0geV0
ヘックスのラストが良かったなぁ
前期での矢爆弾みたいなゾクゾク感があった
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 19:40:28.32 ID:x56EPSEMO
>>971 ありましたな
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 20:04:36.00 ID:rOeJCRXCO
見ていて面白い
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 20:11:55.03 ID:9KCN3vbK0
>>972
とくになにするでもなく傍観して終わるよ最後まで
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 20:26:20.03 ID:C9ACQ2yJ0
ブックマンの「うるさい!」、始めは違和感があったけど観返してみるとこのテンション以外あり得ない気がする。

・アールのココに対する洞察力に面食らい、さらに自身に対する鋭い洞察に図星を突かれる。(ちなみにこのシーンを見る限りブックマンのHAHAHA笑いは虚勢を張るときのクセだろうね)
・左腕と自称するもしっかり手懐けられずにいたヘックスにはココに対する裁量不足を指摘される。
終いにはココに、工作員としての力量は一目おいてたヘックスを爆撃機でアッサリ片付けるチートっぷりを見せつけられて、完全に情報収集管理担当官としての自負心が瓦解。
車中の独白から工作員になるという夢にまだ未練があるようだし、嫉妬心もあいまって虚勢のHAHAHA笑いをするもふと我に返ってイライラが頂点に達しあの「うるさい!」なんじゃないかと。
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 20:28:43.13 ID:49399fUy0
乾いた涙が出たわ
こんな涙はじめて
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 20:44:36.94 ID:7lAJRJ5q0
「兵士として戦場で戦いたかった」
これは本音だろうな。
食えないオッサンであるが、憎めない人物である。
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 20:47:26.50 ID:zucGRPFh0
なんだかんだでアールとヘックスの両方を守ろうとしてたしな
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 21:06:43.02 ID:w2CC8XstP
>>970
やっぱ8発ってのは特別じゃなかろうか。
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 22:14:32.59 ID:C+2YFlyg0
>>931
個人的にハリソン・フォードは村井国夫だなあ
礒部勉はストリングフェロー・ホークのイメージが強い
そのままアークエンジェルの後釜に座った感じか
そりゃフロントに出たがるわ
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 22:19:40.08 ID:C+2YFlyg0
>>964
映画の素子はその辺不安な描写はされてたと思うよ
その後のテレビやイノセンスでどんどん神格化されちゃった感じ
あー、でもイノセンスのラストバトルでバトーにジャケットかけられて
「かわらないわね…」って言うところは、表情の無い人形の顔なのに
照れたように感じられた。
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 23:01:51.13 ID:yHOuf9Pa0
ヘックスさんも死なすのは惜しいキャラだったなあ
ばんばん殺すねこの物語りは
まさかヨナ死ぬとかないだろうなあ
やめろよそれだけは
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 23:38:04.29 ID:dCA0zqFz0
ショコラが死ななきゃそれでいいや
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 23:47:56.53 ID:VslJxSFe0
ネタバレ

最後にヨルムンガンド計画が発動して、全てが光に包まれて宇宙の彼方へ…と破滅的な爆発が起こり全てが消滅
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 23:51:47.02 ID:n8BeLfyN0
オペレーションアンダーシャフトの内情は…
面白いアニメを作りシャフトを王座を引きずり下ろすための作戦
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/27(土) 00:19:21.36 ID:pDcQSiU80
>>985
ヨナは死なないけどココと戦うことになる
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/27(土) 00:21:37.83 ID:Qt8ssfUO0
トージョの話って二話やりそう?
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/27(土) 00:23:40.78 ID:uka74Wtm0
>>632
だよな
初見で旧フジコの人かと思った

アール回は何度見ても泣けるね
号泣やらウルッてくるんじゃなくて気付いたら涙が伝ってる感じ
すげー神回
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/27(土) 00:30:10.18 ID:uka74Wtm0
ところで
わがままボディーのバルメが今期が無駄に逞しく描かれてるのは何故なんだ?
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/27(土) 00:33:46.85 ID:dUkS50bI0
>>989
ネタバレイクナイ
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/27(土) 00:41:19.67 ID:3jJmCaCI0
ちょっと質問なんだが、
アールとヘックスが打ち合った際、なんでアールは発射直後にスコープを目からはなしてたの?
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/27(土) 01:11:53.73 ID:4ochKJsC0
少し昔のアニメ見てたら
諸岡なおこさんが不二子ちゃんに聞こえた 同時にみゆきちっぽくも聞こえた
なんか納得してしまった
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/27(土) 01:30:09.71 ID:ZXYD0WYG0
>>994
アールの銃にスコープついてたっけ?
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/27(土) 01:38:55.54 ID:XpuLl18x0
ココの部隊に支給されたライフルって
なんて名前ですか? 詳しい人教えてください。
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/27(土) 01:46:12.54 ID:mVT7OhVY0
SCAR 糞子の最新バージョン
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/27(土) 01:48:15.95 ID:+MlRNrV80
しぐちゃん!
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/27(土) 01:48:48.44 ID:+MlRNrV80
うめちゃん!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛