PSYCHO-PASS サイコパス 係数オーバー13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
「その銃口(システム)は、正義を支配する。」
======================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。荒らし、煽りは徹底放置。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================
●TV/WEB――H24.10.11(木)より、フジテレビ系列『ノイタミナ』枠
・フジテレビオンデマンド:http://fod.fujitv.co.jp/s/genre/anime/ser5174/
・フジテレビ (CX)       毎週(木) 24:45- 10/11- ・テレビ新広島 (TSS)    毎週(月) 25:35-
・東海テレビ (THK)      .毎週(木) 26:05-       ・テレビ愛媛 (EBC)     .毎週(火) 24:40- 10/16-
・サガテレビ (STS)      .毎週(金) 25:05- 10/12- ・新潟総合テレビ (NST)   毎週(火) 25:35-
・テレビ西日本 (TNC)    毎週(金) 26:05-       ・仙台放送 (OX)       毎週(火) 25:45-
・さくらんぼテレビ (SAY)   毎週(土) 25:05- 10/13- ・関西テレビ (KTV)      毎週(火) 25:58-
・秋田テレビ (AKT)      毎週(土) 25:35-       .・岩手めんこいテレビ (MIT) 毎週(水) 25:50- 10/17-
・鹿児島テレビ (KTS)    毎週(土) 25:35-       .・テレビ静岡 (SUT)      毎週(木) 25:10- 10/18-
・テレビ熊本 (TKU)      毎週(土) 26:05-       .・BSフジ            毎週(土) 26:00- 10/27-
・福島テレビ (FTV)      毎週(月) 25:10- 10/15-

番組公式サイト    http://psycho-pass.com/
番組公式Twitter   https://twitter.com/psychopass_tv
番組公式Facebook  http://www.facebook.com/psychopasstv
Webラジオ       http://www.onsen.ag/

●前スレ
PSYCHO-PASS サイコパス 係数オーバー12
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1350600295/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 05:32:17.48 ID:xJ5/Hqz70
●スタッフ
 総監督:本広克行    ストーリー原案:虚淵玄 (ニトロプラス)
 監督:塩谷直義     脚本:虚淵玄、深見真、高羽彩
 色彩設計:上野詠美子 キャラクター原案:天野明
 美術監督:衛藤功二  キャラクターデザイン/総作画監督:浅野恭司
 3D監督:佐藤敦     ドミネーターデザイン:石渡マコト (ポリゴン番長)
 音響監督:岩浪美和  撮影監督:荒井栄児
 音楽:菅野祐悟     編集:村上義典
 アニメーション制作:Production I.G
 製作:「サイコパス」製作委員会

●キャスト
 狡噛慎也:関智一    宜野座伸元:野島健児
 常守朱:花澤香菜    唐之杜志恩:沢城みゆき
 征陸智己:有本欽隆  六合塚弥生:伊藤静
 縢秀星:石田彰     槙島聖護:櫻井孝宏

●商品情報
 【音楽CD】
  OP主題歌「abnormalize」…歌:凛として時雨、発売日:平成24年11月14日
  ED主題歌「名前のない怪物」…歌:EGOIST、発売日:平成24年12月5日

○関連スレ
【PSYCHO-PASS】サイコパス ネタバレ考察スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1348841267/
【PSYCHO-PASS サイコパス】常守朱ちゃんは引きつった笑顔が可愛い
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1350312363/
【PSYCHO-PASS サイコパス】狡噛慎也は猟犬カッコいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1350581478/
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 05:32:37.29 ID:xJ5/Hqz70
●質疑応答
Q.サイコパスって犯人サイコパスじゃねーじゃん。
└A.番組名や番組内で言うサイコパスは精神病質のサイコパス(Psychopath)ではなく
   精神の証明書(PSYCHO-PASS)と言う意味の造語です。
Q.そもそも犯罪係数って何さ?
└A.その人が犯罪を犯しそうな心理状態や思考を数値化したものになります。
   この作品独特の物なので我々現代人に取っては未知の謎システムです。
Q.監視官と執行官ってどう違うの?
└A.執行官は同時に潜在犯であり、強い監視下に置かれた儘、他の潜在犯を追う実働部隊です。
   監視官は主に執行官を監視し、責任を負う、エリートといった立場です。
Q.どうして潜在犯に執行官やらせるの?
└A.高い犯罪係数を持つと同時に、犯罪を理解し、予測し、解決する適性があると評価されている為です。
Q.主人公は朱ちゃんですよね?
└A.主人公は狡噛であり朱はヒロインポジです。
Q.第1話の狡噛は朱ちゃんに何言ったの?
└A.まだわかりません。
Q.レイプ被害者なのに殺されちゃったの?
└A.パラライザー(麻酔銃)で撃たれただけなので死んでいません。
   朱に撃たれた狡噛も死んでません。
Q.あの着替えどうなってるの?
└A.来ている服の上にホログラムを照射して、別のものを着ているように見せています。
   2話で朱が実際に着ていたのはスーツだと思われます。

※その他、詳細設定等はこちらを参照してください
http://psycho-pass.com/story/#keyword
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 06:07:14.32 ID:FQAIbpHRP
本広克行総監督のありがたいお言葉

いまの時代は「これはオリジナルです」というものは絶対ないですよ。
なにかのリミックスになって、なにかに似てくる。キャラクターもプロットも全部そうだと思います。
今回も数字に支配されるのはSFの定番だし、それによって葛藤する群像という未来の物語も、いまままでなかったことはないと思います。
ただ、その掛け合わせが新しくなっています。それが今の時代のオリジナルになるといいなと思います。
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 08:16:35.69 ID:6U+gcYJo0
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        | リトバスがやられたようだな…    
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   | フフフ…奴は准度100%の中でも最弱 …
┌──└────────v──┬───────┘
| J.C.の呪いに打ち負けるとは. |
| 鍵作品の面汚しよ…….     │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●  
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    ` 
【円盤戦闘力】
  34,360枚       29,768枚    24,346枚    18,170枚
 Angel Beat!      CLANNAD     AIR     Kanon
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 09:32:20.10 ID:fhduzult0
極個人では不条理な何かに支配されてはいるが
何となく平和に暮らせる、か。

アカネはコンパクトで変身とか魔女っ子属性なんですかね?
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 09:35:13.84 ID:Nn5thF1S0
取り敢えず現実でもそうだけどホログラムは公式でも雨に弱いって断言されてるから
誰かになりきって潜入するのは無理だよ
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 09:37:34.10 ID:h6h63Ogb0
あのコンパクトは若い女の子用のアイテムなのかな
一話の犯人とかもあのコンパクトで変身してたりしたんだろうか
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 09:43:24.85 ID:OZTRzVtt0
今日の先行みれる人裏山
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 09:45:20.89 ID:fhduzult0
あの世界なら色々なタイプがありそうだけど。
あえてコンパクトなら、、、
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 09:49:52.91 ID:OZTRzVtt0
宜野さんも家にクラゲいたりコンパクトで変身したりするんかな
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 09:52:34.65 ID:aXAnwRp90
結局、未来でも毎日髭剃らなあかんのか
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 09:54:17.51 ID:7oS5tKC00
顔にホログラム照射して髭無しにできるんじゃね
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 09:55:10.75 ID:buXMpnu+0
コウガミって放送前情報だと狂犬だの狡猾だの紹介されてたのに割と普通のキャラだな
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 09:56:08.21 ID:qc0ON7JA0
服いったいどうなってんだ
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 09:58:03.94 ID:7oS5tKC00
コンパクト「シャバドゥビタッチヘーンシーン!!」
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 09:59:51.50 ID:bGuzBhHDO
1984年みたいな完敗エンドに期待
でもディストピア社会と戦うアニメじゃないって虚淵が言ってたんだっけ?
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 10:01:38.25 ID:tqOCM+Ul0
>>14
オトナアニメディアに載ってた表情設定画のブチ切れ発狂顔の狡噛はヤバかったから
まだまだ他の顔があるってことだろう
逆に槙島は害のなさそうな顔でニッコリ笑ってたりこっちも二面性キャラだな
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 10:03:24.12 ID:VO8sL/gCO
>>13 ホログラムとけたら街並みボロボロ、人は原始人状態w
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 10:09:46.47 ID:h6h63Ogb0
>>11
コンパクトに変なTシャツを大量に登録してたり
内装CGが1970年代神田川モード一択だったらキャラグッズ買う
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 10:11:45.37 ID:q7ZvoEdz0
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 10:16:16.19 ID:milj2iSS0
録画見た

あれみんなホログラムなの?
全人類が電脳化してたらわかるけど、そうでもなくて全員に虚像を見せるシステムってどんな仕組み?
服を着替えても、見掛けだけで手触りとかないのかな。
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 10:16:52.31 ID:aPGgOM1zO
狡噛達が執行官になった経緯がホント気になる
今の所分かってるのは縢
が幼少時からサイコパス数値が高いから望まぬままになっちゃったのと、狡噛が刑事時代に犯人を殺しかけた?(推測)みたいな感じかな
私的におやっさんが一番気になる。組織に逆らったから左遷とかだったら泣ける
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 10:17:35.07 ID:bGuzBhHDO
>>21
グロ注意
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 10:19:12.77 ID:aPGgOM1zO
>>22
就活生には有り難いよなあれ
一々スーツに着替えなくても即座に就活出来るし
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 10:20:01.02 ID:ytONJLCy0
ホログラム
市民の健全な精神を保つため、飛躍的進歩を遂げた空間投射技術。
市街のほぼすべてを覆うほどの投射装置が普及し、街頭は常にホロテクスチャによって覆われ、精神衛生上好ましい美観が保たれ続けている。
また人々の間では、人工知能を相手としたトークセッションによるメンタルケアが常識化しており、専用の対話プログラムにホロを被せて相談役を務めさせている。
その他、人体にホロを投影して全身を別の容姿に変貌させるホロアバター・スーツなども実用化されている。

公式HPのこれ、ここにもテンプレとして貼っておいたほうがいいんじゃないかなw
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 10:25:06.70 ID:bGuzBhHDO
朱ちんの服ってスーツは本物で、出勤の前に友達と会うからホロでおしゃれしたと思ってたんだが
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 10:25:57.50 ID:aPGgOM1zO
ホログラムマジ万能
しかし上のレスにも書いてあるけどホログラムが解けた時の本来の町並みがちょっと怖いな
そこら辺の虚実を暴くのもテーマなのかな
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 10:27:51.97 ID:gIi6znuB0
http://stat.ameba.jp/user_images/20120817/22/aisiteruee/5e/c3/j/t02080235_0208023512140573831.jpg

朱が誰かに似ていると思ってたけどやっと思い出した、コイツだ。
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 10:30:01.34 ID:ytONJLCy0
ホログラムの制御が停止して、街中大混乱\(^o^)/とか
たぶん、ポイ捨てされたゴミとかはドローンが掃除してるから、街中ゴミだらけなんてことはないだろうが、
まさにディストピアな灰色一色の街並みだったりするんだろうか。
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 10:31:21.90 ID:ME4M+qdZ0
でも、あのホロって実際実用化されたらどうなんだろうな?
基本的なスーツを着てるとして、外見は変えられるけど自分の着てる服の感覚は全部同じわけだろ?
服を変えるって、デザインだけじゃなくて服の形を変えて、
着てる感覚、肌に触れる感覚も変える事がえらく重要だと思うんだが。
外見だけ半袖になる長袖着てても意味ないっていうか、
丈の長いスカートにホロでミニスカートにしてた場合、着てる本人は満足するんだろうか?とか。
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 10:32:51.68 ID:RjJUofF30
ED見返してみたら、まじで狡噛さんのとこで一瞬
マキシマムさん映っててワロタ
言われないと気付かないよなアレw
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 10:34:28.22 ID:OZTRzVtt0
マッキーは真の悪って感じしないなー…
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 10:35:50.20 ID:aPGgOM1zO
>>31
茜みたいに気軽に出掛ける時に便利だから使う程度のガジェットじゃないかな
何か近くのスーパー行くときに寝間着から着替えるのめんどいからホログラム使おうみたいな
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 10:36:17.06 ID:7oS5tKC00
二話のカップルは全裸ホログラムプレイ中だったとか
街中で見た目は異常がないのに腐った臭いに満ちている場所があるとか
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 10:36:23.17 ID:milj2iSS0
だいたいどんなホログラム技術だよ
発展したの一言で済ませられるか?
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 10:39:55.11 ID:ytONJLCy0
ステルス迷彩とか、メタルギアのオクトカムのような技術が、街全体に広がってるってことでいいんじゃね。
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 10:41:37.43 ID:bGuzBhHDO
そうか。街並みもホロだったのか
足立区に綺麗な建物があるからおかしいとは思った
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 10:41:50.33 ID:aGWljN/e0
服飾の歴史とか見るとなんでこんな格好が流行してんの?みたいなのもあるから
ホログラム服が受けててもありかと
まあ便利さに優るものはないし
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 10:43:00.53 ID:I2dqKO720
それにしてもイチャイチャしてるカップル見て喪男が「ぐぬぬ…」ってなるだけで犯罪係数が上がるってなかなか怖いシステムだよね
怖くて外出歩けねーよ
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 10:43:56.53 ID:CqYKg6Uk0
EDの曲良いねぇ
イントロが堪らないわ
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 10:45:31.36 ID:tqOCM+Ul0
EDに公安局のロゴマークと一緒に一瞬映り込む
このマーク?が怖い
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3536396.png
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 10:52:28.09 ID:Nn5thF1S0
>>42
これドミネーターに付いてるぞ
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 10:52:33.26 ID:qc0ON7JA0
ホログラムで殴ったりつかんだり出来るんだw
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 10:54:08.57 ID:bGuzBhHDO
>>40
そういう過剰な管理社会をどうこうするアニメかと思ってたんだけどなぁ
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 11:00:22.00 ID:milj2iSS0
>>40
あれは放置しておくとストーカーか通り魔犯罪をやっちゃうわけですな
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 11:01:34.01 ID:DUVHAHww0
ドミネーターのグロ殺害って公的機関の装備としてどうなんだろう
「可能な限り迅速に、苦しまず、キレイに殺す」方向に行くと思うんだけど
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 11:05:42.96 ID:KAP1zThr0
>>42
こんな形でスパイク突き出してるウイルスも
あるし、まあま○こマークの変種と思えば…
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 11:06:17.40 ID:aPGgOM1zO
>>47
寧ろ悪いことしたらあんな風にグロ死にしちゃうよって抑止力になるんじゃね
俺ならあんなの目にしたらどんな小さな悪事もするきにはならない
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 11:11:52.84 ID:tM3k/VSV0
一話みて微妙っつうかつまらなくなりそうだなぁと思いきや
二話みて修正。
アクションより人間ドラマの方がおもしろそう。
演出がうまいんだな。主演キャラの下まつげがどうも気にはなるけどw
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 11:12:57.37 ID:OZTRzVtt0
ドミネさんの最終形態はなにがおこるの…
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 11:16:01.36 ID:Nn5thF1S0
>>51
全体攻撃とかじゃないかなと思ったけど
パラライザーもエリミネーターも個別撃破だから
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 11:19:55.09 ID:2XqajjfZ0
>>42
2話で朱がダークスーツ姿で入っていった建物、最初俯瞰で建物の上から見た形が分るけど、
その形がこのマークに似てる
後、建物に入る時、建物正面のガラス張りに対面に位置してるらしいノナタワー(厚生省本部ビル)が
映り込んでる 1話アバンタイトルで槙島と狡噛が対峙したのもこのノナタワーの上層だった様な
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 11:21:54.34 ID:7oS5tKC00
>>51-52
ガスや爆発で目撃者全滅させるレベルになりそう
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 11:24:04.81 ID:B2jlLPqPO
エリミネーターで既に殺人まで行っちゃってるから、記憶消去とかかな
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 11:27:23.04 ID:cUqDW4F2O
>>51
ドミネーターが名の通り執行官を支配して対象を制圧するジェノサイダーとか?
ガンダムUCのNTDシステムみたいな
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 11:28:58.10 ID:7oS5tKC00
パラライザー「俺はその変身をあと二回残している。この意味がわかるな?」
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 11:38:28.87 ID:Q00MtCcu0
二話のぐぬぬ男が誰かに似てると思ったらあれだ
ペルソナ4の偽犯人くん
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 11:47:43.29 ID:qCxCHWnx0
>>58
ちゃんと瞳描き込まれてるしハイライトあるから
全然ちがう
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 11:50:47.27 ID:piCwhH950
これ、脚本に深見真入ってるんか。
弥生って、レズっぽそう。
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 11:51:52.79 ID:yNsZJm6a0
ポニテさんとみゆきちがレズってる
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 11:54:21.21 ID:TP1zESnQ0
一番可愛い弥生ちゃんがババアとレズとかやめてくれよお…
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 11:56:01.81 ID:tpMZ7TE80
>>31
たぶんね、想像以上に視覚的な感覚のほうに引きずられると思う。
ラマチャンドランの「ミラーボックス」ってのがあって、
ようは視覚的に脳をだまして義肢の存在感を取り戻すみたいな。

警察ゆるキャラアバターの描写とか、ホログラムの描写が妙にしつこくて、
なんかテーマに絡むかもしれんと思ってる。
身体の所有感って、まどマギでもテーマになったし。
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 11:56:53.88 ID:cUqDW4F2O
ポニテがタチでOBHNがネコに一票
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 12:06:57.70 ID:81J2TD4Y0
ドミネの3段階目って分解とかだった気がするが分解ってどういう意味でなんだ…
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 12:07:22.80 ID:p0QLtH1t0
>>38
第一話冒頭、煌々と光り輝く大都市の手前に水没した廃墟が
広がっていることから、相当数の建物がホログラムによる
ハリボテなんだろうな。
とりあえず、電力は有り余っている世界観の様だ。

>>51
モード1:パラライザー(麻痺銃)
モード2:エリミネーター(処刑人)だから、
モード3もジャッジメント(審判者)などの素敵ネームで、
街の一区画を軽く吹き飛ばせるほどの大出力の攻撃なんだろうな。
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 12:07:50.37 ID:Nn5thF1S0
デコンボーザーだっけ?
まさかの料理名でネタバレワロタ
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 12:09:40.05 ID:Q00MtCcu0
>>64
俺もそう思ったw
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 12:09:47.23 ID:F2X2pAWmO
第三段階の名前まだ秘密扱いなの?
分解銃デコンポーザーって先月のニュータイプに載ってたけど
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 12:12:19.73 ID:Nn5thF1S0
>>69
ニュータイプに載ってたっけ?
後で確認する
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 12:31:19.45 ID:I2dqKO720
そんなことより朱ちゃんのシャワーシーンが毎週あるのかどうか、それが問題だ
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 12:33:22.01 ID:N8DTWPhPO
殺処分なら第二段階で間に合ってるのにそれ以上って事は何か殺す事以上に重要な役割があるんだろう
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 12:33:45.82 ID:OZTRzVtt0
狡噛さんのシャワーシーンはあるらしい
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 12:35:15.41 ID:qNQwy+i60
1984といえばブラッドベリの華氏451
住民はシステムに与えられる人生と幸福を享受しているから
無自覚のまま思想言論統制されてそうだね
社会維持に不都合な過去の史実や現実は隠されているのかな
牧島がいつでも本を持ってるのは
わざわざラジオでもアピールされていたし
かなり重要なヒントなのかも
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 13:06:08.07 ID:+WGRN0Tg0
>>73
誰得
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 13:15:57.85 ID:lB1jHc8r0
ああそうか。ホログラムが雨に弱いって書き込み見て気付いたけど、
朝起きた後に、クラゲのナビゲーターが「降水確率は0パーセント」って言ってるんだな。
だからホログラムでお洒落したのか。
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 13:17:18.40 ID:d6n5HOAUI
>>75
俺得
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 13:23:26.30 ID:xcxmjEPSO
ホログラムを解いたら某唄的な血肉色の世界が…とかな
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 13:24:45.63 ID:lB1jHc8r0
>>36
ソレは流石に済ませられると思うけどなぁ……。
150年位前の江戸時代の住人にスマフォやら車やら見せたら、
「たった150年でこんなん出来るかwww」
って言われると思うぜ。
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 13:25:16.84 ID:7oS5tKC00
雨の日だけ貧乳になるとか
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 13:31:26.43 ID:M1AUvuA00
ドミネーターがラスボスか
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 13:42:39.96 ID:07nyV3zt0
今日先行あるの?
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 13:42:53.97 ID:hsJse3ys0
久しぶりの面白いアニメだな
この頃萌え豚アニメばっかりでアニメ見てなかったけど、これは最後まで見れそう
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 13:46:55.27 ID:BAasktaf0
散々既出だろうけどあの服の技術が謎すぎるわw
似たような要素でホログラム?の着ぐるみも
視覚的にそう見えてるだけかと思ったら違うようだし
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 13:50:18.41 ID:milj2iSS0
>>79
技術的にできるっていうのと、完璧にできるってのはまったく違うレベルにあって、その間に
実用域の壁があると思うんだ。
たしかにスマフォは江戸時代の人には魔法だろうけど、電波が届かない場所では
通信ができないし、電池が切れればただの板だ。

ホログラムも、どこまで徹底できるのってことになると、日々様相が変化する街をいくらテクスチャで覆っても
現実と欺瞞映像の誤差は必ず生じるわけで、なにもないところでゴミにつまずくとか、綺麗な壁に
劣化して穴が開いてたとか、まわりじゅうが嘘映像だったらむしろストレスになるんじゃね?

技術的には動力はどうしてんのとか、可視光をなにかで投射して反射させてるのか、自発光なのか
あるいは脳に直接干渉して偽映像を見せてるのかとか、せめてそれくらいの設定はないとなー
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 13:51:16.31 ID:mIVymtQo0
>>69
http://www.noitamina-shop.com/event/id/56
初出の時は名前出てたけど今は隠されてる、エリミネーターも最初イリミネーター表記だったし
現地行けば名前分かるみたいだけど
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 13:52:53.40 ID:mIVymtQo0
>>84
>視覚的にそう見えてるだけかと思ったら違うようだし
何が違ってたの?
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 13:53:40.79 ID:AoyvgCwR0
腐女子目当てだろ?って警戒されてるのを製作側も分かっていて
無駄に朱を脱がせたんだろうけど色気が無さ過ぎるのが悲しい
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 13:54:49.15 ID:D5UmT5Mi0
第一話で部下が焼死でもしてたら配属当日に退職してたかもしれない
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 13:55:15.38 ID:WNG9vwvC0
しかし胸がないな
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 13:58:01.01 ID:FfKQuFDR0
中学生以下のぺチャパイ
スポーツブラで十分だ
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 14:00:49.79 ID:a/JxNhiU0
タイツを履いて、白衣から髪を出してる
うーん…脱いでましたね
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 14:01:19.22 ID:lB1jHc8r0
>>85
あー、済まん、未来技術の説明云々は俺には無理だ。
知識も想像力もないし……ただ、この場合は、江戸時代に行ってスマフォを見せるんじゃなくて、江戸時代の人間をこっちに連れてきて見せる、が正しい気がする。

作中世界の人間は、作中世界でホログラムやらなんやら使ってるんだし。

論点に答えず、重箱の隅をつつくようなレスで済まん。
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 14:01:33.43 ID:LJ2Cyjel0
オッサンはまだシステムがちゃんと整ってない頃に妻か娘がレイプ魔に殺されて
「犯人はこの俺が手ずから殺す」とか考えてたせいで濁ってそう

死ぬとしたら
ポニテ>オッサン>ヘアピンだと思う
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 14:04:24.63 ID:dmaE5eYh0
>>87
動きにくいとか言ってたじゃん
実体のあるホログラムっぽい
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 14:05:26.58 ID:mIVymtQo0
復讐を願ってるのはどっちかっつーと主人公な気がする

>>87
自己解決
動きにくいとか言ってたところか
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 14:07:43.94 ID:DApTr9SU0
>>88
どんだけ自意識過剰だよw
それどころかカットしたり極力色気抑えるように演出したらしい
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 14:10:16.41 ID:pb64qyek0
虚淵の事だから、ヒロインがやっと信じる事ができる道が開けたと思った矢先に
そのきっかけを与えてくれた大事な人物が死亡、とかそういうパターンだろ。
この作品の場合だと狡噛がその役割。
名前からして噛ませ犬っぽいし
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 14:12:38.51 ID:mIVymtQo0
>>95
>>96
確認してみたら動きにくいじゃなくて「落ち着かないか?」だから物理的制約があるとは限らない?
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 14:13:14.15 ID:Nn5thF1S0
>>95-96
動きにくいってのは実体があるから動きにくいんじゃなくて
全身アバターになれてないからどう動いていいのか困惑してるってだけじゃないのか?
コミッサちゃんを意識した動きしないといけないわけだし
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 14:13:46.07 ID:1EpCcPBZ0
上映会何時から?
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 14:13:59.51 ID:XpvI+1bB0
>>98
狡噛は主役だぞ
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 14:14:25.43 ID:mIVymtQo0
OP・EDから朱の闇堕ちフラグがプンプンするぜえッーーー!
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 14:14:38.41 ID:Nn5thF1S0
>>98
ちゃんと>>3の質疑応答読め
主人公はヒロインじゃなく狡噛
最終回で死亡ならともかく途中で死亡はしないだろ
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 14:17:21.49 ID:yNsZJm6a0
この流れ何度めだろうか
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 14:18:08.16 ID:a/JxNhiU0
まあ予備知識なく見てたら2話まででも朱のほうが主人公に見えるだろ
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 14:18:55.70 ID:mIVymtQo0
ヒロイン=主人公って意味じゃなくね
ヒーローコウガミとヒロイン朱という言葉は同時に存在できる
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 14:19:19.10 ID:jvTnMJx4P
槙島は戦闘能力高いんかな
超能力出て来るアニメじゃないから相手側がどうバトルに挑んでくるのか予想がつかん
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 14:19:31.64 ID:1EpCcPBZ0
物語の分からない視聴者と新しく来た朱を重ねて分かりやすくする手法だと思うけどね
1〜2話は
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 14:19:38.86 ID:F2X2pAWmO
>>86
ちなみに先週カフェ行ったら準備中で????になってた
近々本編でも出てきてそれと同時に解禁になるのかな
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 14:21:23.01 ID:zoyyTiRyO
既出だろうけど1話の護送車のナンバーが面白いな
新湾岸812ふ10-11…
10月11日放送開始で踊る繋がりの新湾岸か
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 14:26:50.83 ID:mIVymtQo0
>>108
基本は体術(シラット)だと思う
あとは頭脳戦かな
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 14:27:03.47 ID:a/JxNhiU0
>>108
「ドミネーターが使えない」=「犯罪係数が正常のまま凶行を行える」ボスキャラと見た
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 14:47:31.93 ID:ojnc4m5b0
人が喋る銃の言いなりになってるのは銃社会アメリカを批判してるんですかね?(゚Д゚)
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 14:50:47.72 ID:ox+kXsX10
やっと2話の録画見た。
主人公はなんかシステム的なエラーだか人為的な物だかでPSYCO PASSがマトモに機能してない様な気がした。
それと着替え、あれって完全な肉眼で見たら・・・
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 14:52:16.50 ID:ox+kXsX10
・・・と思って書き込み見たら、あの下普通にスーツなのか・・・ちっw
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 14:58:44.01 ID:B2jlLPqPO
…もう朱ちゃんが主人公でいいよ…
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 15:00:00.69 ID:MI283k3A0
一話で人質になった女性が婦人警官として採用される展開を期待したい
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 15:00:25.74 ID:OPIQicI20
このアニメ、ラストは投げっぱなしで終わるんだぜ
なにせタイトルが「最後パス」だからな
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 15:07:22.45 ID:nTmyrOul0
そんな商品うちでは取り扱わないわ
「在庫パス」な
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 15:08:30.29 ID:qCxCHWnx0
劇場<続きはまかせろー
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 15:11:46.69 ID:jELkbgVR0
宝塚「まず誰が主人公を演じるか」
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 15:11:48.92 ID:mIVymtQo0
試写の感想ネタバレスレにもtwitterにもねーなー
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 15:14:14.82 ID:1EpCcPBZ0
ツイッターの方には少しあったな
狡噛がかなりかっこいいらしい
人数限られてるから感想がネットにあまり落ちないのかもなー
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 15:23:46.00 ID:OZTRzVtt0
3話は派手な回なのかー楽しみ!!
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 15:25:21.35 ID:CqYKg6Uk0
派手な回と落ち着いた回を混ぜていって欲しいのだが
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 15:26:43.17 ID:OZTRzVtt0
緩急って大事!
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 15:30:12.62 ID:ZMI6IVHf0
今更だけど、このシステムの致命的な欠陥は
犯罪係数が上下しない、本来の意味でのサイコパスには通用しないことじゃないだろうかという
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 15:30:18.31 ID:Bk9VQVJQ0
とりあえず2話みたいな話はもう二度とないらしいからな
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 15:31:41.52 ID:07nyV3zt0
>>128
それはほぼ確実に今後語られる部分だと思うから
欠陥というより意図的に残したノイズじゃないかな
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 15:31:41.52 ID:UutPDA+v0
>>128
そういうのは最初の検知から数値MAXなんじゃない?
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 15:48:33.26 ID:dLhUP2o90
>>128
興奮してなくても常時数値のぶっ飛んでる(らしい)
主人公やオッサンやカガリや弥生はそちら(本来のサイコパス)だと思うんだけどなぁ
今のところまともにしか見えないってだけで

そうじゃなきゃ無辜の人間を檻に放り込んでるただのクソシステムとしか…
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 15:51:34.33 ID:jvTnMJx4P
龍之介みたいなpsycho-pathも問題なく検知出来るなら、アバンのチェーンソー男みたいに
防護システム身に着けないと、取り締まられる側は逃れられないな
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 15:54:15.26 ID:2/7aQqL50
服のシステムは便利だよな
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 15:58:08.42 ID:jqUGHv4x0
このアニメ面白いな
歪んでる社会の謎にだんだん迫っていくんだろうけど2クールだから丁寧に進んでいきそうだし
次の展開が楽しみだわ
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 16:01:36.92 ID:54TIcdvbO
何をしてでもやり遂げたいとか、クズは死んでまえとかそういう思想ででも
係数がかなり高くなりそうな気がするので微妙
あの世界かなり平和な心じゃないと生きていけないんじゃないだろうか?
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 16:01:49.01 ID:8tBo3uMi0
時代の移り変わりもあるんだろうが
被服業界が阿鼻叫喚だったろうなあとオモタw
通販で服買う連中が増えたってのでも大騒ぎしてるのに
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 16:08:53.86 ID:RjJUofF30
アカネはカガリにはタメ口だけど、
カガリ何歳なんだ?
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 16:14:44.87 ID:aXsAUaJvO
コウガミが朱見た時に目が青くなったのはなんで?
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 16:17:22.76 ID:t3nsF8rDO
仲間を撃ってもちっとも係数あがらない朱ちゃんが何気に一番怖い(´・ω・`)
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 16:18:40.53 ID:icqwheJFO
>>136考えるだけならラインは超えないんじゃね?
潜在犯って、いつかは行動に移しちゃう人間の事だと思うし
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 16:22:25.31 ID:icqwheJFO
>>140そこら辺、多分ストーリーに関わってきそうだよな
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 16:22:35.36 ID:aXsAUaJvO
>>141
考えてるだけでヤバい潜在犯扱いがこの世界でしょ?
問題起こす前に保護するか、排除する
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 16:25:45.59 ID:TFAFfHrO0
ラインが変動しないヒロインの秘密かあ
マッドサイエンティストを追う捜査になってその博士が

「見るがいい! これが現代日本人の真の姿です!」

とか言って自分の頭部をハンドソーで切り落としてしまいそう
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 16:29:09.32 ID:GwGB130u0
朱タンがひぎぃとなる展開が楽しみな作品
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 16:33:34.38 ID:8tBo3uMi0
今言うのは気が早すぎるかもしれないが
そのナントカシステムの方を疑った方がいいと思う
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 16:33:57.76 ID:ftWADTtB0
もしかして、最終回まで現状のメンバーだけで進むんだろうか
それとも今後、新キャラは出るのか?
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 16:34:52.57 ID:2/7aQqL50
システム対人間の戦いでしょう

ターミネーターみたいな
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 16:36:51.18 ID:zvoKtcRr0
>>144
あの人ディストピア物じゃなくてもトップクラスのイカレっぷりじゃないですか
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 16:37:01.29 ID:dmaE5eYh0
>>136
全ての潜在犯を殺したり更生していけば2、3世代で平和な世界が出来上がる気がする
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 16:37:01.78 ID:aXsAUaJvO
>>147
おっさんが増えるらしい
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 16:40:36.35 ID:fhffMpYE0
>>148
システムをただの機械・コンピューターととるか
社会構成だととるかでえらい違いだな
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 16:42:41.76 ID:TFAFfHrO0
>>149
朱「あ、しゃっくり止まりました」
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 16:43:45.43 ID:pbrvcsc90
厨二の頃、世界から犯罪無くすには犯罪脳波を検知した瞬間に拘束するシステムが必要とか妄想してたけど映像化するとアレだなぁ
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 16:44:21.79 ID:V1VWN5NK0
関智さんが放送事故になるまで暴走するWebラジオはよ
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 16:48:28.28 ID:qNQwy+i60
>>144
ノヴァ博士キター
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 16:57:36.71 ID:z07yFUjS0
>>136
クズは死んでしまえは拘束して強制セラピーぐらいなら一向に構わない





とか思ってる俺も取り締まられそうだorz
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 17:10:19.63 ID:2/7aQqL50
>>152
ターミネーターって社会構成じゃないか?
あの社会構成を壊すために生まれた存在が、あの女
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 17:21:56.13 ID:Nn5thF1S0
虚淵が社会やシステムをどうこうする話じゃないって言ってるのに
何で毎日のようにそういう話だって書き込む奴がいるんだろう
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 17:23:01.91 ID:hKnIG+bG0
初仕事で人が破裂したの見た翌朝普通に肉っぽいもの入った朝飯食ってるヒロイン…
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 17:23:59.23 ID:X1/IAOxv0
俺本物のサイコパスだけどあんな世界になったらやだな〜
速攻捕まる
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 17:27:45.69 ID:r3e7X0PL0
コウガミさん良いキャラだなぁ。ちゃんとした大人で安心した
まぁ、元監視官だしな。ただ過去のとある事件でトラウマ植えつけられて犯罪係数急上昇って感じかね
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 17:27:48.40 ID:2/7aQqL50
>>159
そうだとしたら何なんだ…恋愛か?
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 17:31:39.49 ID:milj2iSS0
刑事モノじゃないの?
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 17:33:08.69 ID:LJ2Cyjel0
お前らもし宜野座がエグい死にかたしたらGinotherさんって呼ぶんだろ?
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 17:34:39.02 ID:EAQkuXUJ0
ホログラムで魔法少女に変身した朱が戦う物語
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 17:37:09.03 ID:JWKL93DS0
今期来期ととりあえず2つ観るもの確定した時点俺にとっては豊作だわ
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 17:38:45.11 ID:r3e7X0PL0
宜野座は踊るの室井さんみたいに冷静に見えてかなりの熱血だと思ってる
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 17:40:17.45 ID:2/7aQqL50
そうか、システムとか社会構成は関係なく
悪人というか敵をなんとかする物語か

やらなければならないことは本当にやらなければならないことなのか?とか
生徒会の議題になるわけだな、選挙かもしれない
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 17:42:57.54 ID:zMMU+wg90
ヒロインが可愛すぎ
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 17:43:42.64 ID:b8m/xCl40
刑事&システム&犯罪者の三つ巴の話だと虚淵は言っている
あとは自由を手放して幸せを掴む人間がどう変わってしまうのかという不安感を盛り込んでいる
総監督は人間関係は80年代ドラマっぽい、狡噛と槙島の因縁のライバル関係も大きな軸になっていると
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 17:44:29.55 ID:swxcc4Zz0
2話丸々女正当化させてマンセーに使ってたが納得できないんだが
そもそも同僚に後遺症残るかもしれない傷負わせといてあ〜やっちゃった〜ってノリで友達と談笑ってどうなってんの?
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 17:45:37.21 ID:JWKL93DS0
パラライザーが「後遺症残るかもしれない」ものだとする描写ってなんかありましたっけ?
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 17:49:35.57 ID:qNQwy+i60
シビュラシステム=社会だろなあ
数値化で不確定要素を排除してるから進化も止まってる
巣箱の中の人類だよ
まだ2話だけど社会と戦う話じゃないらしいから
いつもの虚淵通りその世界で人間とは何かとか追求してくんだろ
一見感動だけど実は絶望感溢れるエンディングとかになりそうで楽しみだわー
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 17:50:47.59 ID:swxcc4Zz0
>>173
おっぱいねーちゃんが後遺症がどうこう言ってた
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 17:54:37.84 ID:2/7aQqL50
>>174
結局は社会物なのか
そこに感動人間模様

言い方次第だよな…
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 17:55:54.07 ID:Gyhm1l1y0
どうしたって正常な世界とは思えないが
良く考えれば現実の世界も正常ではないからこんなものか
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 18:00:10.65 ID:h+MnEoDe0
>>175
あの『後遺症』って当たり所が悪かったから麻痺ったのが抜けるのに時間かかってるって程度の意味だろ
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 18:00:57.76 ID:AoyvgCwR0
掲示板への明らかにイタズラな書き込みだけで逮捕される国もあるしなぁ
パソ通時代に未来はそんな社会になるって言っても誰も信じなかっただろ
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 18:01:21.76 ID:JWKL93DS0
>>175
後遺症も抜けるっていうてるから、所謂一生残るもの=後遺症という意味では使ってないんじゃないの?
そもそも、パラライザーが後者の意味での後遺症が残る危険がそれなりにあるものだとすると、
潜在犯の捕獲、更正のために使うのはどうなのってことになるし
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 18:11:15.00 ID:Jg8vHSmS0
そもそも人に向かって銃を撃つという行為がサイコパスに悪影響与えるから
執行者にやらせてるんじゃないのか
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 18:13:53.97 ID:pb64qyek0
犯罪係数を検知するシステムがあるなら
それを妨害したり偽装するシステムができててもおかしくない
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 18:14:00.01 ID:EAQkuXUJ0
変身コンパクトとクラゲ型淫獣
どう考えても魔法少女ものだよね
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 18:22:15.39 ID:2/7aQqL50
後遺症はすべてが一生涯残るものではない
体調を崩して爪が変形するのも後遺症
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 18:22:15.93 ID:CqYKg6Uk0
この路線で終始貫いてほしい、凄く面白い
あとレズセックスの描写欲しい
みゆきちはバイな気もする
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 18:24:07.88 ID:K/qwND2N0
ヒロイン参加の3P希望
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 18:25:17.89 ID:1EpCcPBZ0
3話が楽しみでしかたない
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 18:26:44.83 ID:QpjXQRHK0
セックスするとやっぱり色相は薄まるのかな
現実でも犯罪を起こすのは非リア充・無職なことが多いし
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 18:30:21.32 ID:Gyhm1l1y0
>>188
1話と2話はそんな感じだったな
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 18:30:44.01 ID:a/JxNhiU0
あとあと監視官常守vs独断専行で犯罪者認定された狡噛って構図になるのかなぁ
1話にして常守が狡噛を撃ったのがそれっぽい
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 18:31:25.01 ID:qNQwy+i60
SFの知識や設定なんか全部忘れて
なーんにも考えずに見たら
ちょっと未来の日本を守る熱い警察官のお仕事ドラマ☆
に見えると
そういう風に見せるんじゃないかな?
でもちょっと考えたら実は恐ろしい管理統制社会で
その中で自由を捨てて幸福を享受する未来の人間
その姿が人間として本当に幸せなのか?
みたいな
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 18:38:08.47 ID:1EpCcPBZ0
4話でマキシマム槙島さんが動き出すみたいだし好評の3話と続けて楽しみだ
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 18:39:28.93 ID:dmaE5eYh0
パラライザーみたいな明らかに危ない銃を向けたら犯罪係数が上がることは明らかなのに、なんであんなゴツいデザインなんだ
もっとこう水鉄砲みたいなデザインにすべき
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 18:40:21.52 ID:KrmIuSezO
実際あんなシステムあったらひっかかるやつ続出で逆に機能しなさそう
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 18:40:46.28 ID:QpjXQRHK0
虚淵やニトロにガンのデザインを妥協しろと言うのがそもそも無理
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 18:40:51.52 ID:swxcc4Zz0
>>178
後遺症が実際どうだったかってのは問題じゃなくて
同僚撃って病気ブチ込む羽目になったのに随分能天気な反応だなってこと
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 18:41:15.20 ID:2/7aQqL50
ここでID赤い奴らは確保ー!
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 18:42:54.47 ID:fhduzult0
オンナキャラもオトコキャラ風にもっと劇画よりで頼むわ。
アカネとか浮いてるだろ。
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 18:45:09.50 ID:IrxYPx3O0
http://psycho-pass.com/character/
原案のこーがみが変な服着てヘルメット被ってるけどなにこれ
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 18:45:23.92 ID:ME4M+qdZ0
>>196
いや、そこが売りというかそういうキャラなんだし。
眠れないほど悩みはするけど、サイコパスはクリアーのメンタル美人。
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 18:47:36.93 ID:5s6raERB0
OPと2話の「適性オールA」発言で、朱はサイコパスそのものが良いのではなく、シビュラシステム(=社会)の都合に超ピッタリな人材であるって意味かもなと、ふと思った。

ちなみにここで言う社会ってUN-GOでいう「みんなのためにも真実は隠して嘘ついてハッピーエンドの方がいい」って事ね。
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 18:47:45.98 ID:vnN7afp90
原案絵のアニメでの再現度こーがみだけ微妙に低い気がする
朱ちゃんは気に入った
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 18:48:13.03 ID:H3pii/QR0
>>200
500人中トップのエリートとは思わなんだ。
今でいうと国家公務員上級1位合格みたいなもんだろ?
メンタルが異常に高得点なんだろうけど。
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 18:49:01.76 ID:2/7aQqL50
>>196
確かに麻酔で死ぬし、一生涯残る後遺症が出る
医者から詳細聞いた後なら、あの会話に違和感がないけれど
しかしだ、優等生だけに友達には余計な心配はさせないとは思えないだろうか
なら、話すなという話になってしまうけれど…話さずにはいられない状態だったんだよ
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 18:51:38.91 ID:2/7aQqL50
>>200
ただ計測値に出ないだけだと思っている
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 18:51:41.32 ID:5hNSW4Hh0
今日1話見たわ
2話はこれから見るけど

1話見た限りじゃサイコパスとかいうシステム自体めちゃくちゃじゃないか?
これをどういう風に納得させてくれるかは期待してる

キャラデザに関しては気に入ってる。主人公の男以外はな!
主人公がおっさんの刑事がよかったわ。ヒロインはいまのままで
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 18:56:49.09 ID:8NqaVZA30
朱がガチキチでしたってオチはありそうだな
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 18:57:11.78 ID:6RT6Eozd0
個人の精神状態だけでなく、個人と周囲の環境あわせて、危険かどうか
判断してるのかと思った、キチガイ+刃物=消去みたいに

常に正当防衛な状況とか、その一人を殺すことで二人以上の人間が救われる
ような状況を作り出した上で殺す分には、あのシステム許してくれちゃいそうな
気がするけど、その辺どうなのか楽しみ
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 19:05:00.72 ID:xcbxFiF60
1話の被害者にかぎらず、消された人を目撃してると
それ口外するなよな「セラピー」してんじゃねえかと思ったり
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 19:08:12.58 ID:fhduzult0
なんでペチャパイは死なないのか。
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 19:09:36.05 ID:zvoKtcRr0
シオンさん死んでしまうん?
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 19:11:52.35 ID:swxcc4Zz0
>>200
んなこたー知ってる
そこが納得いかないってだけ
そもそも被害者の女撃つって判断も別に間違ってるとは思わなかったしな
ああまで新人ヨイショするもんかねと
どんでん返しあるなら構わんが
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 19:19:32.68 ID:Wa640Yw30
>>212
試写会見てきたけど3話の朱ちょっと調子乗ってたよ。
あとで酷い目に合いそう。
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 19:19:37.57 ID:zvoKtcRr0
>>212
むしろ新人が赴任初日に、同僚への挨拶する暇もなく担当した事件で
あれだけ動けたんなら上出来じゃん
周りからも散々なんでココ来たの?って言われるような職務なのにさ

初回から大ミスして被害拡大とか、事件は解決したけどよくわかんないですテヘ☆
ってアホよりは、被害は最小限に抑え、確固たる意思を示せたのは評価に値するだろ
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 19:21:00.56 ID:6JgZ5bU2O
大捜査線好きとしては狡噛のラストのセリフはもっとスカッとさせて欲しかったなー
やっぱ病室ではドラマのセオリー的な感じで
互いに自分の判断が正しかったと口論になってて欲しかった
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 19:30:30.14 ID:evHRtkyv0
叙情酌量の余地なく、加害者も被害者も関係なく
銃が撃てって言ってる対象は全部撃っとけ的な考え方は普通に数値上昇するんじゃないかな
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 19:30:41.68 ID:Oio/3qTj0
http://goo.gl/gMW25

【Blu-ray限定特典】
●Blu-rayゲームディスク「ちみキャラ さいこぱす BDゲーム 予告編・第1話」

【初回限定版特典】
●虚淵玄・深見真ノーカット完全シナリオ原稿ブック(第1話、第2話)
→脚本陣による、本編では描き切れなかったシーンも含むまさに完全版と言えるシナリオ原稿。
●Production I.G特製描き下ろしアウターケース
●スペシャルイベント参加抽選応募券1(第1巻~第3巻連動購入者対象)

ゲームが気になって仕方ねぇぜ
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 19:32:15.73 ID:7oS5tKC00
ちみキャラってリボーン化しそうな
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 19:33:13.38 ID:pb64qyek0
3話でおっさんが死ぬ
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 19:36:43.57 ID:ZS2A54rC0
マミ〜ン
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 19:37:42.72 ID:Zs9c5ZJi0
作画は1〜3話のなかでは一番安定してたと思う。綺麗だった
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 19:38:36.26 ID:q7ZvoEdz0
先行組はネタバレスレで詳細きぼん
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 19:39:02.92 ID:7oS5tKC00
>>213
朱「もう何も恐くない━━━!」
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 19:41:01.01 ID:jvTnMJx4P
今日用事なかったら先行行ってたのになあ・・・ちきしょう
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 19:41:44.08 ID:8tBo3uMi0
OP見る限りではむしろ魔女化する可能性もあるのかな、と
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 19:44:15.40 ID:7oS5tKC00
執行官にジョブチェンジありそう
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 19:44:59.08 ID:jvTnMJx4P
あー早く来週こねーかな
話が動くのはここからだろうし楽しみ
228 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) :2012/10/20(土) 19:46:34.55 ID:WIyXvuwy0
>>218
ちびキャラは天野じゃなくてゆーぽんって人
個人的にあのグルグル目ポケモンの戦闘不能みたいで苦手
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 19:49:35.14 ID:8tBo3uMi0
正式な名前があるのかもしれないが自分の中ではあれ「クララ」で確定w
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 19:50:27.04 ID:NDIkC9+k0
録画してあった1,2話観たけどヒロインかわいいじゃん。
なんでブス扱いされてんの?
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 19:52:24.24 ID:Iije1K8J0
画ズラはちょいブサで狙ってる
フインキが出てるでしょ
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 19:53:47.53 ID:rIhf5alJ0
>>230
もっと髪の毛もっさぁとしてないと可愛いって認識できないんじゃね。
前髪パッツンとかも異様に嫌う風潮があるし、なんかあるんだと思う。
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 19:55:25.13 ID:zvoKtcRr0
かわいいけどモテるタイプじゃない
石田みたいに可愛い可愛いって気に入る奴はいるけど
引く手数多で男に不自由しないとかそういう意味じゃない
234 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/20(土) 19:56:26.95 ID:fhduzult0
>>230
ブスともカワイイとも思わないが
周りのキャラとデザイン違いすぎと俺は感じる。
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 19:56:53.78 ID:5Xj7Ig9PP
朱は萌えとかでないけど、ひよっことか小動物的可愛さだと思った
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 19:57:47.13 ID:13QTEJuN0
ついさっき2話を見たけど、シビュラシステム?って
要は親愛なるコンピュータ様ってことでおk?

何か見ててパラノイアと火の鳥未来編の両方を連想したよ
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 19:58:19.90 ID:Iije1K8J0
それよかおかしいと思ったのは、これ状況的に人質ごと始末する案件じゃまいか。
それをわざわざ一話分割いてご丁寧に解説付きで最終的にズドンとか何やってんだ?

あ、それが狙いかw
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 19:59:00.54 ID:Zs9c5ZJi0
髪型が節子だから・・・
239 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) :2012/10/20(土) 20:00:41.06 ID:WIyXvuwy0
>>234
天野キャラになれてる自分としてはあまり違和感はないな
原画の常守ちゃんとかかわいすぎるだろ
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 20:07:03.36 ID:CqYKg6Uk0
リボーンは腐女子漫画のイメージしか無くて読んだこと無いけど、
キャラデザとイラストは凄く良いと思う
朱ちゃんprpr
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 20:07:42.19 ID:F1t+QvmE0
正直、キャラデザとかどうでもいいな
キャラ原案が増田こうすけや地獄のミサワでもなんらは問題ない

ストーリーが良ければそれでいいんだお
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 20:08:21.18 ID:e9kQQnhd0
ヒロインは目鼻口の配置が微妙に変じゃないか?
とくに鼻の位置がおかしい
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 20:08:35.58 ID:/M0d81Kq0
第一話の被害者については最初から
ドミネーターを手動でパラライザーに設定して撃てば
それで終わりのような気もするけど
手動ではドミネーターのレベルを下げられないという
設定なんだろうなぁ
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 20:08:47.31 ID:Iije1K8J0
ミサワにハードボイルドやられるとさすがにぶち壊しw
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 20:11:20.99 ID:zvoKtcRr0
>>243
わざわざ自動化されてるものを現場の判断で
勝手に設定変えるとか普通に厳罰モノだろ
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 20:12:38.00 ID:F1t+QvmE0
>>244
じゃあ福本伸行だな

ハードボイルドにぴったりだ!アゴを武器に闘えるし
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 20:16:19.03 ID:t3nsF8rDO
ところで朱ちゃんの変身コンパクトはいつ発売ですか(´・ω・`)
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 20:16:31.39 ID:Iije1K8J0
福本キャラはもともとハード路線やってるから
だがミサワにやられるとネタそのまんまだからなw
249 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) :2012/10/20(土) 20:19:33.62 ID:WIyXvuwy0
>>240
リボーン自体はジャンプで連載してる普通のギャグバトル漫画。
まあ担当からのテコ入れとかあると思うが、シナリオは一応男が作ってる。作画は女。
バトルマンガだから男が多いのは仕方がないし、今のご時世腐がついてない作品をさがすほうが難しいだろ。
あいつら女しか出てない作品でも男体化()とかするんだぞもう怖えよ。
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 20:19:59.66 ID:PkfIaLCB0
あの便利な服、ベースが仕事着で、その上に遊び着を重ね着投影してんのかな

と、いうことはだ、真っ裸に重ね着投影ってのも可能だよな
ハァ(*´Д`)ハァハァ・・・もし今このコンパクトが壊れたらマッパに・・・
露出狂の新しい悦びが・・
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 20:20:06.22 ID:3J903Gvb0
朱は尼崎の連続殺人のあのババァ並みのメンタルの強さがある
252 忍法帖【Lv=5,xxxP】(2+0:5) :2012/10/20(土) 20:21:12.70 ID:WIyXvuwy0
>>250
ドミ「執行対象です」
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 20:22:40.06 ID:CqYKg6Uk0
>>249
話と作画別なのか
作画が女性なのは納得
良い絵だなぁ
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 20:24:53.54 ID:/M0d81Kq0
>>245
あぁやっぱ設定明言はしてなかったよね
まぁそのうち出てくるだろうけど

しかし手動で上げられない仕組みというのはわかるが
手動で下げられない仕組みというのはちょっと
無理がある気がしないでもない
それ使ってドラマを作るんだろうけど
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 20:26:20.99 ID:rsV3wF1p0
アニメの雰囲気からてっきり朱に額を撃たれた慎也が「うおおおおお! 全力で犯人を逮捕するー!」とパンツ一枚で超人と化すかと思った
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 20:29:18.38 ID:PkfIaLCB0
女の子の一人暮しに幻想を抱いてたワケじゃ無いが、パンいちでTV見ながらメシ食ってる状況は、
おっさんのそれと何ら変わらんな
257 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) :2012/10/20(土) 20:31:42.27 ID:WIyXvuwy0
>>256
監督さん方が朱の色気はなるベくカットしちゃったからな
なぜかあのシーンはエロいじゃなくてかわいいと感じてしまった
1話のレイプ被害者のほうがエロかったかもw
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 20:32:33.90 ID:/M0d81Kq0
全身緑色の超人でパンツは破れないんだよな
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 20:35:56.74 ID:kC/u4T5r0
レイプ女も別にエロくはないよ
むしろ死臭漂いまくりでグロかった
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 20:37:07.00 ID:FfKQuFDR0
あくまで未遂です
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 20:38:28.03 ID:8tBo3uMi0
どう見ても「入ってなかった」し、ゲフンゴフン
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 20:42:18.59 ID:cUqDW4F2O
>>255
しばらく考えてやっとわかった
死ぬ気弾のこと言ってたんだ
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 20:42:46.92 ID:2CmGx0qJ0
朱がOPで身に付けていたアレは未来の下着かい?
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 20:43:32.67 ID:83SBnTWw0
システムに重大な欠陥がありました
実は適性もありませんでしたでも頑張ったらできましたってオチに突き進むん?
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 20:44:30.29 ID:qSrfegTu0
>>242
仕様
目でかいキャラは鼻が短く小さくて低いのが天野絵の特徴だからしゃーない
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 20:48:03.56 ID:/M0d81Kq0
超人ハルクの話してすみません
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 20:52:14.37 ID:NuoBYbnt0
やっぱり最後の敵は今の社会でありシビュラシステムってことになるんだろうね
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 20:52:34.53 ID:F1t+QvmE0
未来でもしまパンは不滅なんだな!?

うっれしーーーーー!!
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 20:55:51.99 ID:yNsZJm6a0
色気のないしまパンはIG渾身の萌え描写(のつもり)だから
270 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) :2012/10/20(土) 20:59:13.07 ID:WIyXvuwy0
いや朱の萌え要素はカットされてるから
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 21:00:32.23 ID:+oRyVJSs0
我が名はシビュラシステム
私は社会であり私という意識は社会の意識なのだ
愚かな人間よ
それでも私を破壊するつもりなのか?
知性という武器を身につけた悪魔のサルよ
滅びるがいい!




……チャンスなのだ
この社会で唯一
完全な意識と知性を持つ存在が
すべてを管理し統治する
純粋なる知性
それでもわたしを
破壊するのか

ソレデモ
ワタシヲ
ハカイスル
ノカ……

272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 21:12:12.18 ID:nsTnm589O
シビュラシステムの下で必死に生きた人を否定したくはありませんと、シビュラシステムとの共存を選ぶ
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 21:23:53.41 ID:wv17hOPxO
システムに反抗するって話にはしないらしい
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 21:25:20.29 ID:xsV+bvHmO
カガリがここの女は怖いのばっかとか言ってたのは
あの二人がレズだと気付いてるからか
てか、主人公側の4人って幾ら犯罪係数高くなっても
射殺されないんだろ?
更正の余地無しと判断されたけど
執行官に選ばれたんだし
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 21:26:39.42 ID:PkfIaLCB0
物語の終盤には、水槽に浸かった半裸のシビュラちゃんが登場予定
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 21:27:25.99 ID:Wa640Yw30
>>267
そっち方面のオチはあんまし想定してないな、虚淵の作風的に
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 21:28:22.89 ID:Wa640Yw30
>>275
ロリ少女なら全力で守るわ
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 21:34:09.43 ID:Iije1K8J0
そう言いながらヤツは「処理」された。
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 21:50:07.44 ID:tfERV9cXO
じゃあ逆にシビュラシステムが全面的に正しくて、それに逆らった朱のせいで大惨事に…というオチ
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 21:53:13.34 ID:z07yFUjS0
>>267
だからそういう展開にはしないと虚淵が



なあこれもQ&Aに入れとかないか?
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 21:53:50.80 ID:Gyhm1l1y0
サイコパスの世界は女には住み易いだろう
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 21:54:11.83 ID:/JX23N9p0
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 21:54:59.50 ID:ObWpvuXG0
これ主題歌いのりが歌ってるのか
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 22:05:54.79 ID:lB1jHc8r0
>>283
ケルベロスの仇食みの妹がどうしたって?
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 22:11:49.19 ID:Nn5thF1S0
>>280
こんな感じか?

Q.どうせラスボスは社会でありシビュラシステムなんでしょ?
└A.原案脚本担当の虚淵氏が社会を壊すような内容ではなく
   現状の社会やシステムの中で生きる刑事達の話を描く物語だと発言しています
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 22:12:27.34 ID:AoyvgCwR0
虚淵脚本で2クールやるにしてはメインのキャラが少ない気がするな
殺され要員的な意味で・・・
案外仲間は終盤まで生き残る展開じゃね?
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 22:18:01.53 ID:rIhf5alJ0
とりあえず1クール目で、たっぷり信頼関係を築いた後に、
2クール目で朱が一人ずつ殺していって、
最後に「サイコパスだと思った? 残念、朱ちゃんでした!」って感じに登場して、
さらに若白髪のあんちゃんが裏で糸引いてました的な展開になるんじゃないの。
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 22:18:28.05 ID:12/jkzdY0
前スレにあった文字起こしの歌詞をちょっと直してみた
英語の所ちょっと違うかも

OP:
誰にも見せられないモノ 頭の中溢れて
間違いさえも無い世界へ 迷い込んでいる
ありえないほど吸い込まれて 眼に見えるモノ 融ける世界幻想 暴き出せるか
Dancing Plastic time ねえ、誰もおかしくなんないよ 貴様も Plastic in for World
美しすぎる世界に僕は何故か 光が見えなくて 破裂していく心が 無限のReflection
Secret kiss for you. Secret kiss for you.
Secret remains for you.
見せかけの色で 闇を浮かばかないで Key phrase secret motion

ED:
FAIRY TALEはさっき死んだみたい 煉瓦の病棟で上手く歌えなくて
霧に煙る夜、浮かぶ赤い月 ほら見て私を 目をそらさないで
黒い鉄格子の中で私は産まれてきたんだ
悪意の代償を願う望むがままにお前に さあ与えよう正義を
壊して、壊される前に 因果の代償を払い共に行こう「名もなき怪物」
黒い雨降らせこの空 私は望まれないモノ
ひび割れたノイローゼが集う罪の業火の下に さあ今振るえ、正義を
消せない傷を抱きしめて この身体を受け入れ共に行こう「名前のない怪物」
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 22:19:42.25 ID:Gyhm1l1y0
死ぬとしても1クールは余裕で生きてるだろ
けど俺も死なないと思ってる
致命傷重症生死不明くらいで落ち着けて映画化
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 22:26:31.04 ID:ANsBAcMS0
成績はAオッパイもA
prpr・・・
うひひ・・・
WRYYYYY!
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 22:27:03.51 ID:wdFXdwhu0
何だかオズの魔法使いを思い出した
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 22:27:28.15 ID:Ju/3c8XW0
>>288
    |    /|   / ̄ヽ  | ̄ヽ    /|  /  ̄/       /
    |   / |   ヽ_    |_ノ   / |     / ―― / /
    |  /_ |      \. ..|\   /_|  _/    _/ /_/
 ヽ_ノ /   |   ヽ_/  ..|  し /  |


         /\___/ヽ
   +   / ''''''   ''''''::::\
       . | ,($),   、($)、| +
     +  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::|
   +    |   `-=ニ=- ' .::::::| +
        \.   `ニニ´  .::::/     +
.       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       .|                   |
   ,. -‐ '|    JASRACの者ですが    .|
  / :::::::::::|                    |__
  / :::::::::::::|.                    rニ-─`、
. / : :::::::::::::|    使用料をお納め下さい `┬─‐ .j
〈:::::::::,-─┴-、                   |二ニ イ
. | ::/ .-─┬⊃                     |`iー"|
.レ ヘ.  .ニニ|_____________.|rー''"|
〈 :::::\_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::: /::::::::::::|
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 22:34:28.20 ID:ANsBAcMS0
>>JASRAC
犯罪係数 999%・・・
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 22:38:37.74 ID:z07yFUjS0
>>285
悪くないね
あと、ぼちぼち作品Q&Aと各話Q&Aの分割も考えようか
もちろんまだ急ぐ必要はないけど
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 22:40:12.65 ID:81J2TD4Y0
クラゲはキャンディなのか、クララだと思ってたよ
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 22:44:17.83 ID:vIxbAE7u0
これ実は、どんな極限状況に追い込まれても精神が健全なままの
朱こそが異常者の中の異常者、キングオブサイコパスでした、
って話じゃあるまいな
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 22:48:56.61 ID:KrmIuSezO
ストッキング履いてた人が朱に“慎也くん撃ったんだって?”
みたいなこと言ったのが“新薬打ったんだって?”に聞こえて
へーそういうのも有りな世界なのかーと思ってしまった
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 22:49:15.10 ID:mIVymtQo0
>>288
Secret remains for you.
これ人によって全然違うなw
remainsがmakeだったりimageだったり
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 22:50:30.48 ID:z07yFUjS0
>>293
あさましさってどんな色で表示されるんだろうね
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 23:03:19.47 ID:FT0QlGk80
BDのパケ(ケースとか)、天野書き下ろしとかありえる?
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 23:07:12.68 ID:Zl0MZM2f0
>>280
>>285
>>294
Q&Aではなく製作スタッフの発言集にしたほうがよくね?
今の段階では結果正しいか確定しないし
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 23:13:11.95 ID:Zs9c5ZJi0
>>300
それはほぼ間違いない
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 23:21:03.56 ID:cQqEGkLP0
やっぱホログラムが消えたときの町の様子気になる人多いのな

色は出たけど、どっかで主人公の犯罪計数出た?
具体的にどのぐらいなのか、1話でどれほど変化無かったのか気になる
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 23:21:16.22 ID:1EpCcPBZ0
>>302
あり得るのか?
商品情報にIG描き下ろしケースとしか書いてない時点でないかと
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 23:24:27.64 ID:Nn5thF1S0
>>303
雨が降るとホロも見えづらくなるんだからそこまで酷くないと思うんだけど
何故か廃墟っぽい雰囲気とかゴミばっかりみたいな想像してる人が多いのが気になるw
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 23:25:10.38 ID:q7ZvoEdz0
BOXの天野書き下ろしはどれかにあるんじゃない?
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 23:27:04.12 ID:F1t+QvmE0
天野描き下ろしとかそれどこ情報よー?
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 23:28:52.22 ID:jvTnMJx4P
この手の有名キャラデザ使ったら普通書下ろしになると思うけどな
それともBOXか?
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 23:29:34.67 ID:wsMZRI6n0
ヒロインの性格がうざくて萎えたけど他の設定は嫌いじゃないから辛い
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 23:30:30.69 ID:1EpCcPBZ0
●「ProductionI.G特製描き下ろしアウターケース」

わざわざこう書いてある時点で天野の描き下ろしパケはないと思う
BOXも店頭特典しかないからわざわざ天野がいくつも描き下ろすは思えないし
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 23:37:38.10 ID:mIVymtQo0
むしろ虚淵ブロマイドとか付いてきそうな勢い

●店舗共通全巻購入特典
キャスト×虚淵玄(ニトロプラス)ディスカッショントークCD(仮称)
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 23:41:48.75 ID:jvTnMJx4P
しないとしたら勿体ないなー
アニメイトとかどこかの限定特典でこれから追加されたらいいんだけど
なんだかんだであの絵のほうが良い
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 23:44:54.54 ID:F1t+QvmE0
まどかのBDは冊子にうめてんて〜描き下ろし4コマ漫画とかあったから、そーゆーのでもいいし期待しておく
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 23:47:56.76 ID:jvTnMJx4P
ミニ漫画とかはつくかもね
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 00:03:17.36 ID:UV/heRXa0
ところでこのアニメって、登場人物は実は全員全裸なん?
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 00:08:32.23 ID:OHg34bK+0
朱が異常なのかシステムが異常なのか
2話の段階でこれだけ引っ掛かり持たせてるんだから何か仕掛けがあるんだろう
虚淵は伏線投げっぱなしはしないからな
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 00:08:33.78 ID:LvqPpvrx0
>>315
NO
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 00:10:25.67 ID:QcE0x5EU0
ホログラムでラッキースケベ展開ないのかな
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 00:11:08.30 ID:/XPkgUlq0
最終回                   、__人_从_人__/し、_人_入
          、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 汚物は消毒だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<      ,'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙' 朱    .i| };;;ミ     
        Y,;     、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 00:11:51.72 ID:oAeg6omsP
朱は人工知能のホログラム
これネタバレな
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 00:16:57.31 ID:C8yypKhU0
このアニメってもうBlu-lay&DVDBOX化が決まってるの?
後、弥生と志恩ってもしかしてレズビアンで出来てたりするのか?
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 00:18:49.64 ID:LvqPpvrx0
>>321
BOX化は決まってない
普通に単巻のBlu-rayとDVDは出る
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 00:19:13.56 ID:lEGP2TM60
Q.あの着替えどうなってるの?
└A.来ている服の上にホログラムを照射して、別のものを着ているように見せています。
   2話で朱が実際に着ていたのはスーツだと思われます。

よくわかんないにゃー
ever17みたいに人の網膜に直接映像を照射するのとは違うんだよね
あとホログラムって照射し続けなくても大丈夫なもんなの?
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 00:19:52.38 ID:QcE0x5EU0
いや普通はテレビ放送してBDやDVD化しないアニメって無いよ
325 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:5) :2012/10/21(日) 00:24:50.70 ID:YHMcMuT/0
>>323
町全体がホロに包まれてるから24時間照射し続けられてるんじゃ
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 00:26:37.30 ID:LvqPpvrx0
>>323
照射し続けてるんじゃない?
照射元はもしかしたら街全体から照射してるんだったりして
街自体もホロ使ってるし
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 00:28:59.46 ID:Ss2wIbAt0
女子高潜入ってどこ情報?
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 00:30:43.30 ID:fThxRlJJ0
>>297
ああ、そこそう聞こえたわwイントネーションなんかイマイチだな。

サイコパスて開始前は女性向け狙ってる!って煽られてたけれど
蓋あけたら男が喜ぶ仕様になってましたな。
ソファであんなに派手にパンスト履く描写とかさ…露骨すぎんだろがよ。
レズ描写誰得だよ。男視聴者がホモォに嫌悪感示すように
同性からみると嫌悪感出るわ、やっぱこういうの。
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 00:31:10.00 ID:a+hMsY4m0
>>327
オトナアニメディアで塩谷監督が言ってたような…?
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 00:31:26.53 ID:YyWTcNwZO
>>324
探検ドリラン…ゲフンゲフン何でもない

おっさんが最後まで生き残りますように(>人<)
なーんか危なっかしい
朱ちゃん絡みで死んじゃいそうな予感
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 00:32:18.95 ID:a+hMsY4m0
ガチ百合描写最高じゃねぇか!!
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 00:32:25.98 ID:svKPp9yB0
>>326
街もホロ使ってるの?
施設内とかはしてるだろうけど外も全部?
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 00:34:05.04 ID:EO6lZwaU0
志恩のストッキングより弥生のネクタイ締め直しにドキっとしたな
あからさまにエロい人よりああいう淡々としてる人のが好きだわ
もしあの二人が出来てるなら明確なシーンは一回くらいでいいんで
今回みたいな示唆的なの入れてほしい
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 00:39:04.72 ID:LvqPpvrx0
>>328
女・腐向けって言ってたのは天野だけ見て騒いでたネット民
本広は男向けに作ってるけどついでに女も見てくれたら嬉しい的なことを言ってた

>>332
全部かどうかは知らないけど外もホロ使ってる
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 00:40:10.68 ID:QcE0x5EU0
レズもホモも、あまりに酷い描写でなければ別にどうでもいい
336 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:5) :2012/10/21(日) 00:41:16.60 ID:YHMcMuT/0
>>332
公式サイトより
ホログラム
市民の健全な精神を保つため、飛躍的進歩を遂げた空間投射技術。市街のほぼすべてを覆うほどの投射装置が普及し、街頭は常にホロテクスチャによって覆われ、精神衛生上好ましい美観が保たれ続けている。
また人々の間では、人工知能を相手としたトークセッションによるメンタルケアが常識化しており、専用の対話プログラムにホロを被せて相談役を務めさせている。
その他、人体にホロを投影して全身を別の容姿に変貌させるホロアバター・スーツなども実用化されている。
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 00:44:47.32 ID:Ss2wIbAt0
>>329
ありがとう
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 00:45:33.10 ID:vTSEXrbq0
狡噛さんがかっけー
なんでか知らんがスパイク思い出した
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 00:46:36.46 ID:O+aILie70
ホログラムの手でつかんだり、このホログラムは動きにくいとかあるのかよw
設定と画とセリフがしっちゃかめっちゃかだな
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 00:50:58.05 ID:yMfBHgjj0
異常な社会では(現代の我々から見て)健全な精神を保てないのが普通で、
異常な社会に順応し「健全」でいられる朱の方が実は執行官達よりもはるかに異常だった、みたいな感じになるのかな。
まあ、メインは飽くまでコウガミとマキシマの話か。
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 00:51:12.43 ID:OHg34bK+0
>>328
どう見てもオトコが書いたレスだな乙
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 00:51:51.43 ID:oAeg6omsP
ホログラム設定何かで見たことあると思ったらフラクタルだった
343 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:5) :2012/10/21(日) 00:51:52.74 ID:YHMcMuT/0
>>339
頭身ちがうマスコットキャラはなりきるのが難しいから動きづらいんだろ
征陸のはホロの手ってよりホロをかぶせた手だから掴めるんじゃ
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 00:57:36.53 ID:LvqPpvrx0
なんか朝日新聞の夕刊に載ってたらしい
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 00:57:39.75 ID:l+FajLf/0
ストッキングがあんな簡単に履けるなんて繊維も今とは違うんだろうな
いい時代だなあ
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 01:09:14.43 ID:svKPp9yB0
街全部なのか
電力とかどうしてるんだろ
大停電パニックとかの話はないのか
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 01:11:57.67 ID:LvqPpvrx0
>>346
原発いっぱいあるからね(´・ω・`)
そういう危うい社会を描くのがPSYCHO-PASS(´・ω・`)
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 01:13:05.79 ID:C8yypKhU0
>>322
返信遅くなってスマン。教えてくれてどうも有り難う
普通に単巻のBlu-rayを買うよ。


349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 01:28:42.48 ID:CZJmARDh0
そーいや公安の中ってホログラム禁止なのかね?
あそこだけえらく殺風景なんだけど。
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 01:35:55.07 ID:WoX88SOb0
>>349
一回立てちゃった箱物に予算は使わないってのはいつまで経っても変わらないんだろ
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 01:41:07.81 ID:xXroP8/N0
現代だって、職質した警官を突き飛ばしたり殴りかかったりしたら普通に公務執行妨害だよなぁ
征陸がうまくよけたから良かったものの、あの大振りパンチがヒットしてたら
普通に暴行傷害も+されてたよなw
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 01:56:02.06 ID:je6PYc/A0
いまいち世界観が練りこまれていないからつまらないんだよなぁ
味方のサイコパスを簡単にうち殺せるとか、敵と誤って撃ってしまう可能性もあるし、あり得ないわ
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 01:59:26.04 ID:L55APYjE0
何があり得ないのかわからないんだが
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 02:03:19.82 ID:fiNRJm6u0
味方のサイコパスってなんだ?
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 02:05:55.28 ID:pVWjFLHM0
>>354
執行官かね?
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 02:08:02.69 ID:+F8xiwAS0
>>328
まあノイタミナなんてそんなもんよ。

だいたいノイタミナアニメはPVの時点でホモーホモーって言われて、しかも萌えアニメじゃないから注目度最低クラスだし。

このスレにもたまにいるけど、そうやってネットの意見聞いて「じゃあ0話で切るわーwwwww」って言ってる奴がこういう有名脚本家•監督の非萌えアニメ見て「最近萌えしかなかったから期待だわー」って言う。
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 02:09:31.31 ID:fiNRJm6u0
ああなるほど。

銃が執行官を一般のサイコパスと誤認識する展開があるかもということを言いたかったのか。
ねーよ


358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 02:12:17.67 ID:+F8xiwAS0
>>352
その辺は次第にわかっていくだろうよ。UN-GOや東のエデンも話が進んでいって、それと平行して次第に世界観とシステムがちょっとずつわかっていく仕組みになってたし。
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 02:17:28.49 ID:qXHKQO1G0
ドミネーターを持ち出す時に個人の識別が登録されてたから
誤認はないと思う
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 02:18:09.42 ID:wBG2popf0
>>26
つまりスッゲー不細工でもイケメンになれる訳か
そして見なくていいものは全て覆い隠される
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 02:21:01.25 ID:hcCmECpY0
幼女かと思ったらおっさんだった!ってこともあるかもしれん
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 02:32:49.18 ID:O+aILie70
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 02:52:24.67 ID:g0r2VKQR0
>>362
ホログラムで掴んでるんじゃなくて
ホログラムがそう見せてるだけだろ
実際に掴んでるのはおやっさん本人の手
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 02:54:24.17 ID:pVWjFLHM0
>>362
この画面を額面通りに受け取れば実体化してるよなこれ。
でもたぶん、1話のドミ音声の演出もそうだが、
世界設定をスタッフ全員で共有できてない、
理解出来てないことの現れじゃないかと。

まあ、つまり、ダメだろ、って話なんだが。
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 03:00:02.06 ID:DjYKC33k0
なんかどっかで見たような展開になって途中でコケそうな気がする・・・・
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 03:03:22.02 ID:+F8xiwAS0
>>364
自然に見せる為にわざと設定を無視する事もあるぞ。

例えばUN-GO因果論だと、幻覚を見る為には別天王の声を聞き姿を見なければならないが、それを屋台で食べるシーンでやると
一度振り向く→何事もなかったかのように食べ続ける→戦闘機を見て「なんだこれ!」と言う→そして別天王を見てビックリ
となり、一度別天王見てるじゃんというツッコミをされかねないので、この時のシーンに限って、声を聞くだけで幻覚を見れる事になってる。
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 03:04:51.58 ID:O+aILie70
>>363
いやいやw
実際の手でつかむならホログラムが相手の腕にめり込んでないとおかしい

>>364
だよね、1枚目なんてオッサンの腕がホログラムからはみだしてるしw
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 03:09:54.59 ID:hcCmECpY0
>>367
はみ出してるところはステルス使用なんでしょ
つまりなんでもあり
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 03:19:56.14 ID:iqsTX2p70
廃棄区画にはドローンの中継器が無いと言ってたけど思い切り犯罪の温床になりそうな場所なのに何故
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 03:26:55.54 ID:LvqPpvrx0
ホログラムが手の動きに合わせてるんじゃね
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 03:35:37.60 ID:LvqPpvrx0
>>364
1話のドミ音声の演出のまずい所ってなんぞ?
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 03:49:57.20 ID:r2sZ7kom0
1話で「なんでこんなアホの子が現場指揮官に」と思って突っ込んだけど
そこは理由があったってことで謝罪しておこう

管理社会でコンピュータ様に人生を決めて頂ける幸福な社会だったんですね
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 03:50:30.46 ID:tRIdn+sc0
高度に発達したホログラムの一言で済ませてるあたり、まじめに考えてはいないだろう。
近未来のレベルじゃなさそうなのが世界観を壊してる感はある
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 03:53:52.51 ID:r2sZ7kom0
洋服をホログラフで書き換えてるけど
本当に身に着けてるのはSF映画にありがちなピッチリ全身タイツですか?
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 03:57:34.84 ID:LvqPpvrx0
>>374
2話ではスーツ着てた
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 03:58:07.23 ID:uUMk6jPD0
全裸にホログラム
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 04:05:22.07 ID:O+aILie70
ストッキングやネクタイこそホログラムでいいと思うが
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 04:11:15.77 ID:r2sZ7kom0
>>375
ああ、基本がスーツで午前中遊ぶときだけホログラム被せてたのか・・・
そりゃそうだなw

ビーコン圏外?に行くとホログラム使えないんだろうか
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 04:13:52.34 ID:KmoQMZw40
頭の中までの管理者化なら素直に電脳にした方が分かりやすいけど
甲殻と差別化するためにあえて避けたのか
電脳じゃない故の面白さみたいな部分も上手く描いて欲しい
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 04:23:38.06 ID:uh2oYmna0
お固い官給品ってわけでもなしな。
民間人の服飾までもホログラムでおkなほど発達&普及してるんなら、接触判定なんて余裕だろ。
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 06:55:57.26 ID:9YqakeOe0
花澤気持ち悪りぃよぉ・・・
だれかあの糞ブス黙らせてくれよぉ・・・
音痴だし糞声だしもう最悪だよぉ・・・
はやく引退してくれよぉ・・・
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 07:24:10.38 ID:+z5CzsKoO
接触して物がつかめたらそれはもうホログラムじゃない気が

シビュラシステムといい、科学技術が発達して社会がディストピア化していく過渡期にあるのかな
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 07:42:25.83 ID:4Gxn6M6TO
2話のコミッサちゃんのはアバターって言ってたよね
アバターもホログラムの一種なの?
なんか別物な気がするけど
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 07:49:05.04 ID:iOEngySI0
この世界の住民が物質敵に生きてる訳じゃ無いと思うんだよね
ハナからみんなマトリックスみたいなのに繋がれてて
それを知らないまま仮想現実の世界で生きてる
だからホログラムに触感があるんじゃね?
もうこれくらいじゃないとホロ設定破綻するだろ
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 07:51:55.94 ID:FygW1WkH0
>>384
?????
ホログラムに感触なんかゼロだっつうの
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 07:59:08.68 ID:VtREc6gF0
感触はないと思うんだけど
いまいち描写がはっきりしないから
現段階では感触があると考える人がいても仕方がないと思う
2話の格闘シーンでもアバターと潜在犯が触れ合ってたしね
でも>>366が言ってるように自然に見せる為にわざと設定を無視する事もあるから
そこだけで判断材料にするわけにもいかずもどかしい
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 08:01:13.28 ID:sm4BUpOD0
愛知県だといつやってるんだ?
スターキャットの番組検索でも見当たらない。
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 08:01:23.71 ID:VtREc6gF0
あの格闘シーンで潜在犯が手を振り払って
アバターのでかい頭の中をすり抜けるシーンとかでもあれば
実体(感触)がないと確信できたんだけどねえ
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 08:03:24.22 ID:VtREc6gF0
でもホログラムに感触があるなら世界観における重要な設定だし
公式の用語辞典とかでちゃんとアナウンスされてると思うわ
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 08:08:16.69 ID:B7dYx35g0
コップに上から指を突っ込んで動かしてみると良い
コップの直径は指より大きいが、何かと当たった時の接触面のすぐ裏には指がある
突き抜けないように映像を変えて、何かと接触してる時は上のような状況
これで見かけ上は物を掴むホログラムに見えるだろ

あのドデカい頭の全部に当たり判定があったとかならおかしいけど、物を掴むくらいならおかしくもなんともないよ
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 08:11:30.48 ID:+CuMYAyv0
>>390
やってみたらコップに浮かべた葉っぱが動いた!
俺はどうやら操作系能力者らしい!
ありがとう!
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 08:17:26.69 ID:VtREc6gF0
>>390
okその点は理解しました
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 08:19:18.03 ID:iOEngySI0
じゃあ結局視覚的ホロでどうやって掴めてるの?ってことになって破綻するだろなあ
掴んだ時の相手の服のシワまで視覚的に換装しますとか言われても苦しい
インタビューなんかじゃホログラム社会って結構重要なキーみたいだから
この先ホロ利用した捜査話いろいろ出てくるだろうし
今はいいが最終的その辺曖昧だと通用しなくなる気がする
そもそもSF作るのにホロ世界に嗅覚や触覚設定入れないのは今時ありえんわな
服装ホロはオシャレアイテムで質感や触感無くてもいいと思うが
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 08:19:28.81 ID:/Lm++szc0
ベースは攻殻
死に方はAKIRA
古臭さは踊る大走査線
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 08:26:20.80 ID:68uxnqV+0
>>387
次は10/26(金) 02:05〜02:35 東海テレビ011
地上波デジタル アニメ/特撮 で日付入れたら、上から6つめに出たよ
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 08:28:05.07 ID:wYwBAH3y0
ホログラムキャラのの格闘シーンで実際掴んでるようにみえるのは、
画面上で自然に見せる&作画労力節約のためのアニメ的な嘘だと無意識に補完してたわ

397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 08:33:34.73 ID:+z5CzsKoO
そこは労を惜しんじゃいけない所だと思うの
ホログラムに感触あるのかないのかはっきりさせて欲しいなぁ
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 08:45:31.19 ID:iOEngySI0
>>396
ホログラム社会ならそこの描写にこだわらなきゃダメだと思うわ
1話で朱がドミネーターの情報受け取るシーンから
何らかの方法で対象の視覚野に直接情報を送り込むぐらいの技術は発達してるみたいだし
ホロアバターに接触する部分は全て視覚的触覚的にホロ換装できる
とかならマトリックスじゃなくてもいけそうだけど
やっぱりなんか電脳的な部分があるか
マトリックス的な何かじゃないのかなあとか
シビュラの端末の名前がドローンだし
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 08:52:42.52 ID:sm4BUpOD0
>>395
おお、見つけた。
金曜日の時点ではさっぱり名前がなかったんだけどなぁ。
っていうかもう3話まで来てるのか。再放送しないかなぁ。
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 09:00:27.93 ID:VtREc6gF0
想像だけど、この世界のホログラムは接触するとすり抜けるのではなく
ホログラム自体が感触があるようにふるまうとしたら
外から見ている分には感触があるように見えてしまうかもしれない

例えばコミッサの頭に手を突っ込んでみても、すりぬけるのではなく
ゴムボールに指を突っ込んだ時みたいにブニュッとへこむ映像になるかもしれないし
そうだとすると実際に触ってる人には何の感触もないけど、傍から見てる人(視聴者も含まれる)には感触があるように見えるだろうな
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 09:08:50.15 ID:FgJmeWVG0
>>399
BSフジで27日あたりから放映するよー
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 09:10:12.48 ID:pVWjFLHM0
>>400
第一話冒頭で朱がアバターの中に手ぇ突っ込んで、
警察手帳かなんかみせてなかったっけ。
あと、雨の日はホログラムが崩れるって話も、
女がオサレに拘るレベルでは崩れる程度なんだろうと、
一話冒頭で思うんだが。
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 09:13:21.62 ID:FygW1WkH0
てかあの程度の描写でホログラムに感触があるって思いこむってどうなの
どう考えても実態無いだろ
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 09:14:29.04 ID:ocEOIbuu0
>>399
>>1くらい見たまえ  .・BSフジ  毎週(土) 26:00- 10/27-
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 09:14:39.62 ID:njtpjuIr0
>>402
手はつっこんでねぇよ よく見ろ
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 09:18:48.58 ID:pVWjFLHM0
>>371
視聴者にしか聞こえてないにしては、演出が杜撰で、
登場人物にも聞こえてんじゃねーの?
に見えるシーンがいくつか。
ホログラムなのか実態あるのかわからんのと似たようなもん。
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 09:19:01.87 ID:DtsTDInf0
ていうか >>362 をみれば誰だって感触があると思うだろう
絵を描く側にもそれをチェックする側にも設定がうまく伝わってないんじゃない?
ていうか、そもそも細かい設定ができてないんじゃないかね
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 09:21:33.23 ID:g0r2VKQR0
>>407
だから街全体を覆うほどホログラムが発展してるんだから
装着者の動きに合わせて自然に見せる技術も発展してるってだけだろ
正直そこをそんなに突っ込む必要は全く無いだろ
無理矢理いちゃもんつけてるだけに見えてるぞ
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 09:21:42.36 ID:MWTbHvCz0
いやだから、実際の手で掴んでるんだろ
手の位置が映像の外側に移動してるだけ、映像はめり込まないように接触面で止まるだけ
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 09:22:38.37 ID:pVWjFLHM0
>>405
ああすまん。雨でホログラムが揺らめいてるだけで、手は突っ込んでなかった。
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 09:23:35.15 ID:RPCs4Mt30
なんでこんな瑣末なことで言い争ってんだかww

演出上の嘘です

こんだけなのに

まぁ、ウロブチだと逆手にとってくるぐらいのことはしそうだけどね
てか、金髪巨乳ビッチ枠はどうしても入れたいのだなw

412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 09:23:58.86 ID:pVWjFLHM0
>>409
だが、雨の描写を考えると、
ホログラムに物質が貫通すると、
ホログラムが揺れたりノイズ出たりすんじゃないの?
演出に統一性がない。
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 09:25:14.74 ID:pVWjFLHM0
>>411
SFってそういうもんだろw
なぜガンダムが同人レベルでミノフスキー粒子学ができたと思ってんだw
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 09:28:27.88 ID:DtsTDInf0
>>408
手の長さも大きさも明らかに違うのに
「技術の発展」で補完できてしまう思考はすごいわ
尊敬します
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 09:29:29.55 ID:iOEngySI0
触感があると思い込んでるんじゃなくて
アバターで相手の手掴んだ時なんかほとんど実体があるように見えるから
どうなってんのかね?
でも投影なんだよね?どうなってんのかね?
って言ってるだけだよ
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 09:30:34.44 ID:QPppUmhs0
1話見ると被害者女性が撃たれる前にドミネーターの情報更新があるけど
朱は銃口向けてないのに更新音が聞こえてるのがまずい云々だと思うけど
自分もここはアレ?って思った。演出上視聴者に聞こえている設定なのかもしれないけど朱も気づいている感じだったし
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 09:31:06.34 ID:u5bWS9Ml0
ホログラムには物理的な感触とかは無い、ということにしておいたほうが幸せだろいろいろ
街なかで全裸だけどホログラムさえあれば関係ないよねっプレイとかできるやん
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 09:31:50.75 ID:RPCs4Mt30
>>413
それが本道でもないがね

つーか、ミノフスキー粒子学なんて屁理屈のご都合理論じゃん
雨でもおk、感触もあるよというホログラム学でも作っとけw
なんで否定するときだけご都合主義じゃなくなるんだか

てか、「ホログラムといいつつ電脳化も進んでる」って社会だったりしてな
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 09:32:17.70 ID:iOEngySI0
>>408
お前サイコパス濁って来てるぞ
まあおちついて茶でも飲め
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 09:32:24.67 ID:MWTbHvCz0
>>412
空気に投影する技術使ってるのに無数の水滴が落ちてきたらそりゃ乱れるだろ
そもそも二話では貫通してないんだから全く別のケースだよ
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 09:34:47.47 ID:VtREc6gF0
>>412
現実で流行ってるタッチスクリーンでもマルチタッチ(2点以上の多点検出)に対応してるものと
1点しか対応しないものがあるし、そこがサイコパス世界のホログラム技術の限界なのかもね
雨のような数の多いのマルチタッチには対応できない的な
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 09:35:19.40 ID:pVWjFLHM0
>>418
だから屁理屈捏ねて守らないと、
どうにもならんくらい叩かれたことの証だっつってんだよw
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 09:37:06.34 ID:8Siz8NSC0
あのお着替えパクト欲しいわー
海月もかわいいし
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 09:43:31.76 ID:pVWjFLHM0
>>420
いや、人間の手より長いアバターの指先とか完全に容疑者の被服が貫通するだろ。
しかも雨よりも密度も体積もあるもんが貫通するぜ。

演出の嘘、でもいいがね。
でも普通は演出ミスだろ。
たいした話じゃないが、SFって嘘の塊なんだから、
いかに本物らしく見せるかが大事だろ。
そういうツッコミをされたくないなら、
魔法もサイバーパンクもあるシャドウランでも原作にすりゃよかったんじゃね。
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 09:46:31.75 ID:RPCs4Mt30
>>422
なんだ、重箱の隅をつつくほうかよ

てか、SFの屁理屈ってのは、「どうすれば可能だろうか」という肯定論から始まるんだが
否定論の否定からはじめるという不毛なことはしないんだがねぇ

まぁ、ぶっちゃけSOWがあればどうでもいいわってのがSFの真髄でもあったりするけどな

なんか、ガッチガチのハードSFじゃなきゃSFじゃねぇと固執してるヤツと同じにおいがするんだが
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 09:49:54.24 ID:rzJ6BRqP0
つねもりちゃんのホッペの軟らかさとか
エロ医者が俺とどんな過ちを犯してくれるのかとか
そっちのほうがよほど気になる
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 09:51:04.58 ID:4Gxn6M6TO
ホログラム使った事件もあるって言ってたし
どんなものかはそこで語られるんじゃないの

つーか1話時点でもそうだったけど
設定は既に全部語られててそれにそぐわないのはミスだって決めつけてないか?
まだ2話だし細かい設定はこれからどんどん出てくるだろうに
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 09:51:07.70 ID:RPCs4Mt30
てか、そもそもコレ、ガッチガチのハードSFアニメじゃないと思うんだが

いつものウロブチ風味アニメってだけだろ
暗殺者候補の最終試験にデザートイーグル使用の選択肢がある程度なのに

>>426
うむ
金髪ビッチ枠がどういうふうに酷い目にあうのかのほうが楽しみだ
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 09:51:18.54 ID:MWTbHvCz0
>>424
いやいや、二話に指先突き抜けてるような角度の動きはないし、貫通はしてないよ
掴んで極めてだから、映像のすぐ内側に手があってもおかしくない動きだね
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 09:52:30.07 ID:pVWjFLHM0
>>425
作った屁理屈を、自分達でいきなり壊してるように見えるから
ツッコミ入ってるわけで、そこを擁護することは、
どうすれば可能かっていう創作段階の肯定論とは別じゃないか?
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 09:53:11.80 ID:iOEngySI0
>>422
アレは100%が擁護派の屁理屈って訳でもないがな
SFと聞けばどこからともなく
設定の技術について科学的に議論したくなる奴がやってくるんだよ
そういう連中がアニメ見て現実に搭乗者が操作する人型のロボ作ったり
宇宙エレベーターの企画書とか作ったりする訳で
考える事もそんなに無駄じゃないわな
99%くらいは考えるだけ無駄だけど
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 09:53:22.19 ID:pVWjFLHM0
>>429
素肌を掴んでるならそうだが、被服の上から掴んでるんで、それはありえないだろ。
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 09:55:17.94 ID:8Siz8NSC0
お前ら日曜の朝から熱いなw
良い傾向だ
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 09:55:39.85 ID:MWTbHvCz0
>>432
え?なんで?
服の接触面にあわせりゃいいじゃん
そもそも掴んでる手の内側の投影についてどうして考える必要があるんだ?
外側は投影してるけど内側は投影してないかもよ
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 09:56:35.79 ID:iOEngySI0
>>428
朱ちゃんのほっぺはどうでもいいが
朱ちゃんが何者かと
エロ医者がこの先どうなるのかは非常に気になる
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 09:57:42.50 ID:pVWjFLHM0
そもそもなんでホログラムが接触面を検知できんのかよくわからんのだが、
それがお前のミノフスキー粒子学なのはわかった。
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 09:58:15.40 ID:sA7beCiU0
>>424
掴んでいる腕の太さ検出して、ホログラムの手が掴んでいるように再描画すれば済む話。
ファッションにも使える技術なら、肉体とホログラム服の接触判定とかしなきゃ、自然に服を着用しているように見えないし、
今現在の技術でも、自動車の自動ブレーキとか、カメラの顔検出とか、物体を認識する技術はそれなりに実現されてるから、未来世界なら超余裕で実現できるだろ。
まぁ制作陣もそこまで深くSFガジェットの考察をしてないでFAだろうけど、あれこれ「不可能」探しをしながら観てて楽しいかね?
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 09:58:18.19 ID:iOEngySI0
>>434
掴まれてる側どうなってんの?
て話じゃね?
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 09:59:40.91 ID:g0r2VKQR0
>>424
お前このアニメ見ない方がいいんじゃね?
演出上の嘘だねはいはいくらいに気楽に思えないんなら
素直に攻殻だけ見てれば良いと思うよ
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 10:01:14.68 ID:pVWjFLHM0
>>437
もちろんとても楽しいが。
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 10:02:24.03 ID:sA7beCiU0
http://psycho-pass.com/story/#keyword
とりあえず全員ここ読めw
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 10:04:04.94 ID:g0r2VKQR0
そもそも何で今現在の技術でアニメの中の描写を語ろうとするのかわからんよね
未来の超技術で立体は無いけどあるように見せかけてるって思えば良いのに
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 10:04:29.54 ID:cIaS1+8E0
>>437の説明が一番しっくりくるな

まぁでも、SFには実際の科学的考証に基づいた作品と、未来が舞台で超技術が発展した作品があるが
サイコは前者寄りだから色々突っ込まれても仕方ないわ
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 10:07:00.98 ID:g0r2VKQR0
>>443
え?前者か?
一見前者に見せかけた後者だと思うが
ドミネーターの仕組み然り犯罪係数の数値化然り最初から超技術にオンパレードだぞ
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 10:07:34.13 ID:MWTbHvCz0
むしろなんで検出出来ないのって思うけどまあレッテル張りしだしたみたいだしもういいや

>>438
具体的にどういう疑問か分からないんだが…
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 10:07:52.66 ID:iOEngySI0
不可能が可能かどうかを議論するのが楽しいんだわ
否定から入るから否定される側は全否定されてるように感じるが
叩いてる訳じゃない
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 10:08:30.99 ID:DtsTDInf0
>>437
>>434
たとえば >>362 の1枚目の画像で手を振り下ろして
物体に接触しそうになったときに接触位置に
合わせてホロの手が縮小すると考えろってこと?
そりゃご都合主義すぎるだろう
おかしなことはおかしいと認めたほうがいいんじゃない?
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 10:08:59.16 ID:8XBXxKXA0
ぶっちゃけ、ホログラムなんかよりドミネーター撃って身体が爆発する仕組みの方が気になります
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 10:10:14.25 ID:tG8RNovb0
タクシードライバーのトラヴィスが銃を振り回す前にとっ捕まえるアニメか
管理社会に疑問を感じ反抗する敵と対峙して
苦悩する主人公とかなんとかくっさい展開になるんだろどうせ…

しかし、気が動転しただけで係数が急上昇してサイコパス扱いされたり
主人公が公安の実体を知らないあたり突っ込みどころ満載だなw
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 10:11:31.94 ID:4Gxn6M6TO
超科学的世界だろ
精神状態や性格的傾向を即数値化なんて今の科学じゃ到底考えられない

あれどうなってるんだ、おかしくないか?とかなら単なる感想の一貫だし
どうやったら可能か議論するのも楽しいが
有り得ない演出のミスだと決めつけてるあたり
ID:pVWjFLHM0は叩きたいだけに見えるわ
そういうのは安置スレでやればいいんじゃね
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 10:11:38.15 ID:g0r2VKQR0
>>447
未来のホロ技術が発展したあそこではそれが出来るってだけだろう
>ホロ側が人間の動きに合わせてくれる
逆に出来ないとかおかしなことって思う方が無理矢理過ぎだろ
何度も言うが今現在のホログラムの技術じゃなくて
未来の超便利なホログラム技術だってこと忘れんなよ
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 10:12:51.75 ID:sA7beCiU0
>>447
なんか変に難しく考えてね?
現実に掴んでる手はオッサンの手だけど、周りから観た光景としては、ホログラムの手が掴んでいる"ように見える"ただそれだけ。
掴まれてる側の青年は、普通の人間の手に掴まれてる感触だろうから、ギャップを感じて二重にビックリするだろな。
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 10:12:58.66 ID:cIaS1+8E0
>>444
放送前の触れこみはそうじゃなかったろ
超技術にするならするで良いが、中途半端でそっち方向にも振り切れてないから
こうやって違和感を受ける奴が多いんだよ
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 10:13:57.09 ID:RPCs4Mt30
>>430
そもそも壊してると思うほうがアレなんじゃね

初代では、たまーにガンダムの色が違ってたりすることがあったが、それで作品を壊してるとか無かったぞ?

>>431
なんか核融合パルスエンジンが出来るらしい
人の妄想はたまに実現しそうになるのが恐ろしいなw

てかさぁ、ホロと同時に、人間の脳内に信号送り込んで辻褄合わせてるとかってないのかね
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 10:14:08.93 ID:MWTbHvCz0
>>447
縮小しなくても、接触を検知して映像はストップ、映像の中心の位置にあった手が映像の外側へと移動するのに『あわせずに』手が実際に接触
見かけ上の動きはそれで充分じゃん
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 10:16:20.60 ID:njtpjuIr0
>>406
>視聴者にしか聞こえてないにしては、
智己のおっさんの説明 もっかい聞いてこい
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 10:17:46.67 ID:g0r2VKQR0
>>453
放送前の触れ込みって近未来の刑事物
ってだけだったけど他に何かあったか?
しかも事前情報で既に超技術の犯罪係数とか出してるんだから
それをハードSFとか公証もしっかしてるとか思う方がおかしいと思うが
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 10:17:48.94 ID:iOEngySI0
>>445
掴む方は検知点から掴む対象の形を検知して
それに合わせて投影するフレームの構造とテクスチャーを変えたらいいだろうが
掴まれた方はどうなるんだろうね

まあ今んとこはおやっさんの手が掴みましたでも苦しく無いかもしれないし
ホロアバターに接触した実体部分もホロ換装して投影するでオケだろうけど
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 10:19:15.82 ID:pVWjFLHM0
>>456
だから聞こえないんだろ?
ドミネーター所持した本人にしか。
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 10:19:38.50 ID:DtsTDInf0
実際にその光景をイメージしてみた?
もしそうなら実体の動きに合わせて
縮小拡大するとんでもなく奇妙な動きになると思うけど?
そういうことも超技術で片付けちゃえるかね
へんに理屈こねくり回さないでおかしいことはおかしいと認めたら?
そうすれが演出ミスで笑い飛ばして次に進めるんだけどね
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 10:20:48.49 ID:g0r2VKQR0
>>458
街全体を覆う程のホログラム技術なんだからまさにコレだと思うが
>ホロアバターに接触した実体部分もホロ換装して投影する

そもそも日常的に服装をホロで換装してる世界なんだから
すり抜けて見えるとかの見た目の違和感はホロ側でフォローするだろ
雨の日だとそれが無理なだけで
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 10:21:33.75 ID:njtpjuIr0
>>459
>視聴者にしか聞こえてないにしては、
>視聴者にしか聞こえてないにしては、
>視聴者にしか聞こえてないにしては、
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 10:21:48.79 ID:MWTbHvCz0
>>458
見返してみたけど、掴まれた方の服もホログラムって描写はないしなぁ
犯人は普通に服着てました、で済む話だ
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 10:22:36.58 ID:g0r2VKQR0
>>460
まさにお前にこの言葉そのまま返すぞw
>へんに理屈こねくり回さないで

現代の技術で近未来アニメの技術をへんに理屈こねくり回して
いちゃもん付けてるのはお前だろ
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 10:23:14.52 ID:pVWjFLHM0
>>462
視聴者には聞こえてるだろうがw
おまえ聞こえなかったのかよw
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 10:24:20.81 ID:f0kQiutI0
ホロテクスチャだったかで覆われて…て言うからただの投射じゃないと思ってた

アバターのサイズに合わせてテクスチャで物質的に補正されてると思ってたわw
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 10:24:45.09 ID:g0r2VKQR0
>>465
お前の書いた文章だと持ち主にも聞こえなくなるって言いたいんだろw
自分の文章力の無さを呪え
>視聴者に「しか」聞こえてないにしては、
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 10:24:51.60 ID:8XBXxKXA0
現実と架空の科学技術の区別もつかない大槻教授はさっさと帰れよ
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 10:25:08.49 ID:cIaS1+8E0
>>457
このインタとか読むと、どうにも制作側はそう考えていないように思えるわ
ttp://animeanime.jp/article/2012/09/30/11598.html
劇パト、攻殻と同時上映したり、ハードボイルドという触れ込みをしたりしてるし
別の印象を持ってる奴が居てもおかしくない

あと、俺は現実よりのSFといってるだけで、ハードSFとまでは言ってないぞ
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 10:26:48.96 ID:g0r2VKQR0
>>469
お前はそもそもSF自体が超技術が出て来るものだろってことを忘れてる
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 10:28:17.48 ID:iOEngySI0
>>454
もうすぐバルカン人がファーストコンタクトを取りくるなw
ノーチラス号のエンジンの方が先に現実化できそうなもんだが

脳内に信号は送れてそうだと思った
ドミネーターの人体破裂はナノマシンか電子レンジみたいな衝撃波をぶち込んでんだろと予想
SEEDの巨大電子レンジ兵器怖かったわ〜
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 10:31:52.12 ID:cIaS1+8E0
>>470
SFとファンタジーを混同してるような言い方だな
何故そこまで否定したがるのか分からん
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 10:33:36.45 ID:fpwdFmgy0
二次元の嫁とセクロスできるステキな超技術じゃない、ホログラム
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 10:38:32.34 ID:pVWjFLHM0
>>467
それこそおまえが重箱の隅だなw
他の登場人物、と書くべきではあったが、
お前の文章読解能力のなさを悲観したほうがいいぞw

>>468
女神転生IFの世界の中で永遠にプラズマのせいだ!がアーカイブされ続けると。
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 10:39:47.75 ID:FgJmeWVG0
朝から皆すごいな
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 10:43:48.00 ID:iOEngySI0
まあ考えるのを放棄して泥臭い刑事ドラマとして愉しむのもアリだな
そうしてみんな気づかないまま
朱ちゃんの可愛さとシビュラシステムに洗脳されていくのだ…
w
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 10:45:37.16 ID:O+aILie70
ホログラムのでかくて長い手同士で握手すればどうなるんだ
ホログラムの腕が急速に縮むのかなw
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 10:47:01.13 ID:f0kQiutI0
こうして論争になること自体、ムロブチ君は計算済みかもなw
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 10:48:08.75 ID:u5bWS9Ml0
この速さなら言える

リボーンの作者の描く女の子結構好みです
悲しいことにリボーンはファン層のせいかどんどん女の子がフェードアウトしていくけどね…
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 10:48:14.36 ID:nysJ1LNp0
>>473
>二次元の嫁とセクロスできるステキな超技術じゃない、ホログラム
シヴィラによってご禁制品に指定されてそうだw
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 10:48:14.48 ID:g0r2VKQR0
>>474
最初につっついたのは自分じゃないぞw
>ID見てみれ
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 10:48:28.67 ID:wEg603j10
これ凄腕のハッカーとかに剥かれたりしねーのか
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 10:49:24.54 ID:ZuYjD6Sm0
>>476
朱ちゃんの可愛いから、むしろ妙な凝った設定はウザい
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 10:50:02.00 ID:U79Ce9T10
ドラえもんの世界では誰も説明何か求めないのにね
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 10:50:14.83 ID:VtREc6gF0
>>482
そういう悪意を持つとすぐ潜在犯チェックに引っかかるんじゃね?
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 10:56:19.08 ID:sIPzVBCyO
>>479
ラブコメや日常萌え系以外の少年漫画で女の子が大活躍も中々ない気が…
りボーンが少女漫画だったら女の子キャラ堪能できたね
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 10:56:33.35 ID:iOEngySI0
>>483
もうあからさまに凝った設定ついとりますがな
もしそれをわからないフリができるなら
あなたには幸福な人生が約束されています
道に迷った時にはぜひシビュラのメンタルケアへ!
シビュラシステムが推奨する最新のケアプログラムがあなたのお好みのホログラムカウンセラーの姿でお待ちしています

こーいう素敵な世界のスペシャリスト
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 10:58:31.74 ID:U79Ce9T10
>>486
でも絵だけじゃ少女漫画無理らしいぞ
知り合いの作家志望の人が言ってたけど「作者が恋する女の子の気持ちが分からななら無理です」って
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 11:00:43.33 ID:LpRsVxPD0
俺はオッサンの捕物のシーンの前に、朱ちゃんが着替えた時のヒールの高さが気になったけど
つじつまが合わない所はホログラムの映像でマスキングして補正してるんだと、やっぱ考えたな

朱ちゃんマジ(キチ)天使と呼ばれるようになっちゃうのかなぁ…
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 11:01:41.72 ID:LAofZV530
世界観がよくわからないんだけど、職質はわざわざアバター着ないとだめなのか?
動き辛いのって問題だと思うんだが
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 11:07:59.15 ID:MnxUyO1+0
今回はホロで衣装チェンジ出来る事を説明する回だからいいじゃん
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 11:11:18.89 ID:Ex0TLDJFO
噂の女子高潜入回はワンボタンでセーラー服にメイクアップする朱ちゃんが見られるんですね
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 11:12:49.31 ID:sA7beCiU0
そこは「こんなこともあろうかと」って感じで実物のセーラー服が既に用意されてるだろJK
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 11:13:16.29 ID:ZuYjD6Sm0
あのテクマクマヤコンは、どれくらいの服飾性能があるんだろ?見た目のみ?
スク水になって泳いだら、下の仕事着どうなるんだろ
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 11:18:30.46 ID:LAofZV530
公式読んでなかったすまん
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 11:19:47.78 ID:9a3PQFui0
>>479
よう、俺
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 11:19:56.86 ID:M9SNWntU0
もう舞浜サーバーみたく脳内世界でいいよ
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 11:29:25.80 ID:ZuYjD6Sm0
>>493
昔の制服ありますから・・アレ?きつい?(お約束)
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 11:29:54.36 ID:iOEngySI0
>>489
ヒールの高さなんかよく見てるなあ
やっぱりなんか変だよね

虚淵の描く世界から見たら
男の闘争本能を癒し忘れさせ
社(会的家)畜の環境に慣れさせてしまうような女はマジキチで天使に見えるのかもしれない
朱ちゃんがどんなキャラになるかはまだわからないし
女にも闘争本能はあるが
特定の利益集団に属し常に集団の利益に基づいた横暴な正義を振りかざしながら何かしらと戦っている鬼女様とか
で、現場の社畜が家でにちゃんしてる嫁に向かって
正義って何?と問いかけるわけだw
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 11:31:39.64 ID:sA7beCiU0
>>489
俺もそこが気になって観返してるんだが、明らかにスーツ姿のほうはヒールじゃないよな…
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 11:35:36.85 ID:oDf4urXB0
>>453
多いってどこでだよ
そんなに叩かれてるのかってびっくりしてあちこち調べてみたがアンチスレは全然伸びてないし
ツイッターとかブログ検索してもホログラム便利だなあとホロの下は全裸ですか以外
何も引っ掛かって来ないし

多数派でいたいの?
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 11:38:39.81 ID:CmlKYYV60
>>500
靴の描写されたの玄関じゃんしかもコツコツいってるから実際にヒールはある
職場用のパンプス履いてからまたテクマクマヤコン使ったor情報が更新されただけ
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 11:39:32.18 ID:ULrJ2XZcO
潜入した女子高で先生に強引チューされラブコメスタート
ちなみに先生は狡噛の因縁の相手だった
というまさかのスイーツ展開とか
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 11:44:11.89 ID:pVWjFLHM0
>>502
いやだから、パンプスじゃヒールの高さが違うだろと。
服だけじゃなく自分の本体を
ヒール分上の方にホログラムで補正かける超技術なので
なんの問題もないんだろうね。
なんかこのスレの言い分に慣れてきた。
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 11:44:47.04 ID:BGrTlsA+O
なんでもいいから三話早く見たいわ
いよいよ話が動き出す感じっぽいし楽しみ
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 11:56:50.36 ID:FygW1WkH0
まだホログラムがどーので頑張ってる奴居るの?

重箱の隅をつつく、ってやつだよね
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 12:00:11.91 ID:pVWjFLHM0
>>506
だからなんの問題もないんだろ?
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 12:09:55.41 ID:cIaS1+8E0
>>501
過去スレ全てをチェックしていた訳じゃないが
見るたびに色々指摘されていたからな
確かに、多いかどうかは分からんし俺の主観だから訂正しよう

しかし、お前のレスは煽りにしか見えん
多数派とか訳の分からん言いがかりで荒らしたいだけなら消えてくれ
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 12:13:40.07 ID:U79Ce9T10
お前から多いんだよって言ったんだから仕方ない
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 12:14:18.78 ID:RPCs4Mt30
>>504
気にするだけ無駄なんだから慣れろよw


謎の敵が謎のビームを発射して、着弾時には十字架型の爆発が起きますが、特に説明ありません
身長は演出次第で変わるので公表いたしません

これでも第一話はSF大会で上映されましたし、星雲賞獲りました

SFってのは間口が広いんですよ
慣れろ
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 12:15:48.22 ID:8WmMwK1v0
今現在でも擬似触覚みたいな技術って開発されてなかったっけ?
実用化には程遠いけど技術レベルの話で
触ってないけど触ったような気分になるやつ
あれを開発していけば触った気分になるホロとかいけんじゃね?
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 12:19:48.14 ID:RPCs4Mt30
>>511
脳に信号送って「体感」させる技術は昔から考えられてる
SAOとかのヴァーチャルリアリティモノはコレだね
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 12:20:55.72 ID:FygW1WkH0
「ホロアバターの頭が邪魔で(物理的に引っ掛かって)狭い部分が通れない」とかならまだしも、現時点じゃ重箱の隅をつつく以外のなんでもないわ
若干飛び出た部分なんかは周囲の景色投射したりで補正できるだろうし
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 12:27:15.01 ID:8WmMwK1v0
>>512
やっぱあるんだ
じゃあもうそれで全部納得しときゃいいじゃん
それより本編考察してるほうが楽しくね?

ま、俺は馬鹿なんで考察する頭がないから他の人の読んでるだけなんだが
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 12:29:53.90 ID:NzFd94Wl0
話変わるが、おやっさんって元刑事?
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 12:32:46.72 ID:vbCTNec+0
かかとの低い靴ににヒール部分込みの靴が投射されたら
ホログラムのヒールが高ければ高いほど足が短く見えるジレンマ
逆に高いヒールをはいて、かかとの無い靴を投射したら足が長く見える的な
あの世界ならではの裏技はありそう
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 12:36:13.69 ID:68uxnqV+0
ホロアバターマスコットのふたりの後ろくっついてきてた自走トランクみたいなのは、
「なにも存在しない」のホロアバターに包まれてた、と考えればいいのかな

服の重ね着ったって、形状の差でホントの服がニセ服をあちこちではみだしてるに違いない
けど、ニセ服がそもそも、はみ出した部分は「何もない」のホロテクスチャを常時計算して
貼り続けるのも含めてのニセ服なのだろうけど…
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 12:46:30.10 ID:TJ/T/w1x0
昨日の夕刊の内容はこんな感じ。ブレードランナーとかその辺りは言及してないですね。
ttp://josup.xrea.jp/src/up0765.jpg
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 12:50:45.83 ID:6yLy/YA+0
ブレードランナーはビジュアルだけだからな
しかもテンプレ近未来象の部分だけだし
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 12:53:15.53 ID:iOEngySI0
>>510
つっこんでいいか?

あれは人間側の技術は現在の技術でほぼ説明がつくし作れちゃうんだぞ
逆に敵側の不思議はわざと科学じゃ説明できないように描いてるんだよ
星雲賞とるくらいの超古典的SFだからな
ナディアなんか見てたらよくわかるけど庵野は若干どころじゃなくカルト

でこの話のSF部分がカルトじゃかなり困るだろうし
問題は技術じゃなくて殆んど演出の仕方にあると思うんだが
そういう話はアンチスレへどうぞになるわな
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 12:53:35.29 ID:m3jfEViJ0
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 12:53:56.85 ID:ZuYjD6Sm0
あれ?花澤が成人のキャラやるのって、もしかして初めて?
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 12:58:43.10 ID:u5bWS9Ml0
>>518
おっさんのオーラがすごい
2時間ドラマなら主役いけるで
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 12:58:46.83 ID:uUMk6jPD0
>>518
ヒロインが致命的にブサイな…
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 13:01:18.23 ID:ZuYjD6Sm0
>>518
写真だけ見ると、老獪ベテラン刑事と好奇心旺盛な女子高生の凸凹コンビみたいだ
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 13:02:22.35 ID:68uxnqV+0
>>523
ワロタ
ほんとだ、どう見てもオッサンが主役だなこれ
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 13:04:27.39 ID:U79Ce9T10
>>525
確かにw
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 13:04:32.91 ID:fSYBsSKZ0
おそらくそこまで考えていなかっただろう事や明らかに辻褄が合わない事に対して
無駄知識を総動員して補完するというのは楽しい
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 13:04:44.44 ID:yf5JUTX+0
踊るの和久さんをアニメにした感じだな
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 13:05:21.51 ID:ZuYjD6Sm0
幼女枠はあるのか?
シュビラたんとか、金髪幼女なんだな?
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 13:05:27.86 ID:WMInrXoi0
なんか、スレが論争になってる。
まどマギの「ゾンビ」と同じだな。

>>518
ディストピアものって発言出たか。
実は、脳の差ではなくて努力と意志の差という思い込みがリアルのディストピアなんだが。
それはさすがに挑発的すぎるか。
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 13:07:08.44 ID:lEGP2TM60
>>523
アニメ観てなかったら
おっさん=こうがみだよなw
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 13:07:33.36 ID:8Siz8NSC0
リボーン見てると若いにーちゃんたちばっかりな印象だけど
おっさん描かせても結構かっこいいなあ
正直今寝てる人よりオッサンの方が気になる
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 13:09:03.40 ID:Usa03Grc0
>>531
ディストピアとかそういう関係の発言は
既に放映前から公式に書いてあるよ
http://psycho-pass.com/about/#pro-notes
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 13:09:32.02 ID:68uxnqV+0
おっさんには最終話まで完走して欲しいもんだけど…
朱ちゃんに親切すぎて、途中で殉職オーラばりばりな気がする
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 13:10:37.77 ID:uUMk6jPD0
ディストピア、刑事もの、アニメ
ディストピアの定義が社会主義批判みたいなもので塗り固められていないとダメというなら、ちょっとないな。

「ガッカリ未来」くらいでいいなら、アミテージとか。
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 13:11:16.93 ID:JRhDVvgG0
寝てる間に討論会がw
んで、ホロは感触ないに落ち着いたのか
俺感触あると思ってたわ
犯人が生の肉の女を抱きたいとかなんとか言ってたから
→じゃあ普段は非現実の女を抱いてるのか→それってホロ?→ホロって感触もあるのかー
って結論に達しました

まぁ俺は公式がこうだ!って言われたらそうなんだ 間違ってた恥ずかしい///
くらいにしか思わんからどっちに転ぼうかいいんだけど
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 13:13:31.33 ID:uUMk6jPD0
『ソルティ・レイ』はディストピア物に数えられると思うけど、
ロイは警官やめちゃってるしな。
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 13:13:49.76 ID:FygW1WkH0
>>537
ホロに感触あったらホロで満足しそうなもんだが
大人の玩具にホロ技術応用したものを思い浮かべてたよ。もしくはセクサロイド
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 13:17:47.19 ID:UbGTiD1Q0
ポニテちゃんと金髪はやっぱレズってたのかな

原案だけ見たときは周りのキャラ微妙と思ったけど
動いて喋ったら割りと好きだわ
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 13:19:43.36 ID:YyWTcNwZO
>>535
おっさんがマミらないよう祈ってる(>人<)
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 13:21:04.67 ID:f0kQiutI0
ヒールの高さ気にしてる人多いけど、あれはテクスチャーで物質が再構成されてるのでは?
よく分からんけど高分子ポリなんとかみたいな素材が出て
いったん物質を分解して新たな形に再構成してるのかと
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 13:21:07.78 ID:WMInrXoi0
魅力的な師匠筋の人がマミられるの定番だからな
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 13:22:23.23 ID:RWerTGFZ0
おっさんの暗黒面が暴走して
朱に打たれる未来が容易に想像が出来る
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 13:22:44.16 ID:0GF+mUW60
>後味が悪いが
えー
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 13:23:03.33 ID:UbGTiD1Q0
>>543
まどマギしか見てないけど他の作品もやっぱそういうキャラが死ぬの?
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 13:24:58.37 ID:kiT7gAtn0
後味悪い・理不尽=リアリティあるって考え方なんだろうな
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 13:25:43.22 ID:SFPIer+u0
>>546
まどマギじゃなくても主人公の面倒をよく見る「先輩」とか「兄貴」とかって存在自体が死亡フラグじゃない
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 13:26:51.60 ID:U79Ce9T10
おっさんしか今のところ応援できるキャラがいないから死なないでほしい
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 13:27:27.82 ID:FygW1WkH0
>>535
おっさん、親切そうに見えるが当たり障りのないことしか敢えて言わないようにしてる感じがするがな
虚淵いわく一番冷めてて当たり前のようなことを言ってその場を濁すキャラらしいし
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 13:28:12.36 ID:WMInrXoi0
>>546
他作品だと「グレンラガン」しか知らん。(これがマミられのルーツとウロが言明してる)
定番とまではいかないか。
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 13:28:40.72 ID:fThxRlJJ0
ホログラムには感触あるんだろうな。
人間が徹底的に管理されてる世界なら、人間の五感を
直に操作するとかお手の物なんだろう。
幻覚のなかで暮らしてるとか気色悪い世界やで…。
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 13:31:27.36 ID:UbGTiD1Q0
>>546>>551
ブッチー脚本の話じゃなくて、一般的な話でしたか

そう言われると確かに師匠死ぬような展開多いなあ
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 13:32:35.55 ID:b17Q219+0
>>513
ホロが一般生活に浸透しているぐらいだから
違和感無いように重なった部分もホロで補正するだろうしねえ

あと他の人の服もだけど
街自体がホロでデコレーションされている可能性もありそう
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 13:33:16.67 ID:bW2Os+Pq0
>>552
直に五感が操作できるなら、執行者なんかいらんと思うぞ。
犯罪係数が上がった時点で痛覚でも操作して、警告なり行動不能にでもさせればいいんだし。
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 13:34:30.59 ID:JRhDVvgG0
>>553
確かに師匠の死を乗り越えて…は少年漫画とか見てたら普通に多いな
でもアバン先生みたいに実は生きてましたーだと興ざめだし…
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 13:34:30.49 ID:u5bWS9Ml0
次はマミさんで曰くの付いた3話か…
まぁ2クールあるからまだだいじょぶやろ(楽観)
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 13:36:02.46 ID:FygW1WkH0
>>552
すっごい釣り臭


「ホロに感触がある」なんて設定、もし仮にあったら放送前に相当宣伝されただろうな
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 13:38:45.70 ID:fThxRlJJ0
>>555
えーじゃあホロの感触云々はどうなっちゃうの、やっぱ無いのか。
都合よくアリになったりナシになったりな印象してきた。
つーかめんどくせーw
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 13:39:52.00 ID:8Siz8NSC0
ホロの感触とかどうでも良いんだけど
もし無いとしたら体に触れたりするときにじかに触ることになるんでない
満員電車とか乗れんよね
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 13:41:28.56 ID:FygW1WkH0
>>559
今までの描写でたったの一度も感触があるような描写なんか無いんだが
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 13:42:22.50 ID:fThxRlJJ0
>>558
ホロに感触あるって発想にいたったのは>>537を見て思った。
単に高性能ダッチワイフを指しての台詞だったんだろうかな、あれは。
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 13:44:51.64 ID:cIaS1+8E0
>>560
感触があるのと実体があることをごっちゃにしてないか?

ホログラムは立体映像を投影しているだけだから触れば突き抜けるぞ
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 13:46:53.66 ID:68uxnqV+0
>>560
コートの布地の感触じゃない…やだこれ、胸毛っ!?
みたいな状況が、満員電車の中で密着した痴漢とOLの間で…
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 13:49:47.13 ID:uUMk6jPD0
>>551
リュウ・ホセイ以来の伝統だろう
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 13:51:17.75 ID:LvqPpvrx0
生の女に対する仮想の女ってバーチャルリアリティーかなんかじゃ?

3話は試写感想だとそんなに衝撃的な話じゃないみたいだな
twitter感想なんかでは虚淵三話期待とか言って因果が集まりすぎて危険な気がする
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 13:52:22.99 ID:uUMk6jPD0
>>563
突き抜けるはずなのに、ホロが実体を掴んでるから問題なんじゃね?
まあ、おやっさんは全裸にホロという可能性も…
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 13:57:55.29 ID:m5sAnnjp0
>>560
ホロの下は裸じゃないんだから、満員電車でも問題ないだろw
ただ、実際にホロの技術があった場合、
視覚情報と実際に触れる感覚のギャップを脳がちゃんと処理できるか疑問ではあるな。

例えば突風が吹いた時、ホロのスカートは鉄壁の守備を見せるのか?
見せたとして、実際のスカートの方がめくれてたら人間の方はどういう感覚を起こすのか?

この手の創作物の未来技術は色々想像するのが面白いな。
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 13:59:34.04 ID:LvqPpvrx0
そもそも動きまわる人間の服のホロが突き抜けないように超精密に投影されてるんなら
掴む手の接触面とホロの手の表面をピッタリ重ねて突き抜けないようにすることも可能だと思う
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 14:00:55.89 ID:8Siz8NSC0
忘れてたけど感触云々以前に実際は着てないんだからきっと寒いよねw
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 14:02:53.10 ID:FygW1WkH0
>>567
いや普通にうまくトレースしてるんでしょ
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 14:02:53.52 ID:LvqPpvrx0
>>568
風の影響までトレースするかの設定次第じゃね
1話の湾岸君もどきは雨が降っても濡れてるように見える風にはしてなかったからそういうふうには設定してないと思う
(服と公安のマスコットは環境のトレース設定が違うかもしれないけど)
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 14:03:48.99 ID:LvqPpvrx0
>>570
むしろ逆に寒いから中身はなんか着るだろw
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 14:04:04.94 ID:cIaS1+8E0
>>567
今の所出てる意見は

@何らかの技術で実体を掴んでいるように見えるだけ
A演出や作画、予算などの都合
B単なるミス

雨が突き抜けてるから貫通はすることだけは確か
しかし、夏場は便利そうだわ
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 14:05:01.41 ID:8WmMwK1v0
>>564
それはやだ
ホロに感触ある方がいいわ
おっさんの胸毛とかおええええ
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 14:05:29.66 ID:zeaWuofh0
>>566
そういう奴らはそもそもまどマギとサイコパスのクール数を
全く頭に入れてないんだなあと思うわ
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 14:07:05.33 ID:8Siz8NSC0
服だけじゃなくてメイクや髪型アクセサリーやメガネなんかも投影できたらええな
相当朝ラクだわ
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 14:08:38.81 ID:8WmMwK1v0
>>566
ドラマと同じように1時間構成なら
真の3話は実質5話〜6話では?
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 14:12:24.87 ID:LvqPpvrx0
>>576
>>578
んでもやっぱ序盤に視聴者を惹きつけて離さない要素は欲しい
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 14:14:39.52 ID:FygW1WkH0
人が死に始めるのは最後の方だと思うがな
血なまぐさい話って言っても暫くは毎週出るであろう潜在犯やらゲストキャラが悲惨な末路を辿る話になると思う
DTBの契約者とかみたいに同情の余地のあるキャラ沢山出ると思う
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 14:14:48.40 ID:U79Ce9T10
まあ2クールだし常にダッシュしてるのはきついだろ
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 14:15:08.05 ID:JRhDVvgG0
>>579
でも三話で主要キャラグモったりしたら
まどまぎのパクリとか二番煎じとか言って叩かれそうだしそこはあえて外すんじゃないかな
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 14:17:58.77 ID:pVWjFLHM0
>>576
ソースを失念したんだけど、虚淵は確か、連続放送という形式で、
三話までに視聴者を掴めればその後もついてきてくれる的な、
マーケティングにおけるF3みたいなことを書いてた気がするので、
話数の長さとは関係ない気がする。

逆に、三話目に必ずインパクトのある事柄を詰め込むってことだけをさしてるわけでもないと。

今回事前に首もげないって言ってるけど、
普通の虚淵に戻りますとか
前科ありだからネタにされてるんだろうけど。
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 14:18:35.56 ID:TtfuiWJM0
別に主要キャラ死亡じゃなくてもいい
虚淵だから3話までは様子見(3話たいしたことないなら切る)って感想も結構あるからなあ
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 14:22:13.62 ID:Usa03Grc0
脚本から相当台詞削ってるらしいから
BD収録のときに作画だけでなく、シーン追加してくれないかな
今のところ面白く見てるけど、結構詰め込みすぎだったり、
いきなり場面転換的なところは感じる
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 14:25:50.25 ID:OHg34bK+0
>>583
少女キャラが出てきたら首チョンパせずには気が済まない人だからね・・
逆にいうと今回周囲のプレッシャーでそのへんブレルようなら
あんま脚本には期待できないんじゃね?
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 14:29:09.41 ID:EO6lZwaU0
今主要キャラ殺したって「はあ?」ってなるだけじゃん
マミと違って出ずっぱりの人なんてまともにいないんだから
「この人なんのために出てきたの…」ってなるのがオチ
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 14:29:33.29 ID:TtfuiWJM0
>>585
とりあえずBD・DVDにはノーカット完全シナリオ原稿ブックとやらは付くな
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 14:37:09.83 ID:FygW1WkH0
>>586
ファントムとかアイゼンフリューゲルとかじゃそんなことなかったが
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 14:48:10.99 ID:2Yn+xveYO
それにしても花澤が邪魔だな
男だけでいいよな?
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 14:48:24.66 ID:Vprm06DnO
制作ぎりぎりらしいが、5話でいきなり作画崩れるなんてことないよな?
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 14:58:23.80 ID:UbGTiD1Q0
よく見たらポニテちゃんも部屋から出るときネクタイ直してるから完全にレズってたんだな
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 15:06:24.54 ID:6yLy/YA+0
職場でやんなよどんだけ溜まってんだ
と思ったが宿舎か職場しかないんだな・・・こいつら
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 15:11:11.23 ID:oDf4urXB0
>>509
フォローありがとう、でも俺も最後の1行は余計だった
>>508ごめんね
でもホントにびっくりしたんだよう
俺あっさり脳内補完しちゃったからぜんぜん気にならなかったし
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 15:12:18.95 ID:UbGTiD1Q0
金髪は潜在犯でも医師免許持ってるってことは最初は普通のエリートだったのかな
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 15:19:26.45 ID:tALIUdiw0
ホロの設定に関して現時点で一応言えそうな事、
コミッサちゃんのホロを付けて子供に手を振ってるシーンが、内部を透過して見せる
演出になってて、その時征陸の腕がコミッサちゃんのホロの体型の外に出て見えているので、
コミッサちゃんのホロを被っていた時は、はみ出る部分は透過迷彩になってたんだと思う
随行してたドミネーター搬送機は透過迷彩になってる
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 15:28:46.88 ID:Ex0TLDJFO
お前らホモ君には厳しいのにレズちゃんには優しいよな
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 15:29:30.44 ID:rzJ6BRqP0
あかねちゃんが可愛過ぎて仕事が手に付かない
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 15:29:32.15 ID:oDf4urXB0
>>528
醍醐味だよなw
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 15:31:03.55 ID:TtfuiWJM0
>>597
男が多いからな
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 15:32:15.91 ID:0CN8Ugy00
そういや二人が着てた着ぐるみは
ピーポ君みたいなもんなのか?
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 15:34:51.86 ID:fThxRlJJ0
パズルのようなものも、探してちゃんと埋まっていけば
「すげぇぇええ!え!これもハマるの!?神!」って思うけれど
どうやってもパーツ合わなくてずっと首捻りっぱなしでそろそろ脱落しそう
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 15:35:39.73 ID:UbGTiD1Q0
>>597
攻殻の素子とか、ああいう女性が女相手にも遊ぶみたいな設定のせいとかで
かっこいい大人の女の嗜みみたいなイメージになってしまっているwww
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 15:38:28.39 ID:TtfuiWJM0
>>601
コミッサちゃん
公安局のマスコットキャラクター。男の子が太郎で、女の子が花子。
その愛らしい姿は、公安局の刑事やドローンのホロ外装に採用されており、コミッサちゃんの姿となることで市民の緊張感を低減させ、
ストレスを与えずに路上での検問や職務質問、警邏や補導などが行えるといった効果を生み出している。
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 15:38:38.08 ID:oDf4urXB0
>>575
二人ともサイコパスと犯罪係数の存在忘れてるだろう
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 15:39:32.53 ID:TtfuiWJM0
http://psycho-pass.com/story/img/img_comissa_l.jpg
腰回りがおかしいと思ったがこうなってるのか
ドローンの擬人化?
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 15:40:22.69 ID:rzJ6BRqP0
追求しようとせずに適当なキャラでブヒっていればいいものを
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 15:46:17.15 ID:cIaS1+8E0
>>594
それはすまなかった
俺のレスでも最後の二行は不要だったし、今後は気を付けるわ
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 15:46:56.80 ID:FygW1WkH0
http://asakaze-mizuho.sakura.ne.jp/sblo_files/cosmobox/test29.jpg
そしてこっちが湾岸くん

散々言われてるけど踊る大捜査線好きだったから細かい部分でニヤニヤするわ
護送車のナンバーが湾岸署だったり、EDサビが踊るのOPまんまだったり
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 15:50:31.50 ID:4Gxn6M6TO
>EDサビが踊るのOPまんまだったり
マジで?
踊るの曲ってメインテーマ?しか知らないんだけどあれとは違うよね?
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 15:51:56.82 ID:uUMk6jPD0
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 15:53:55.24 ID:OHg34bK+0
今さらだけどOPの朱って変な下着のせいで逆にエロく見えてしまうんだが・・
普通にお約束な精神世界的裸ですってののほうが気にならなかったような
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 15:54:21.78 ID:68uxnqV+0
>>605
つまり…露出癖も感染する!?
ホロで隠蔽してたら露出狂とはいえないな、せいぜい予備軍
人畜無害な見せたがり願望程度では、公安は動かないんじゃなかろうか!(キリッ

雰囲気かぶってる気がして、つべで久々にスピグラのPV見たら、
こっちは全然大人しい気がしてきた
来週以降もっともっと変態猟奇犯罪者щ(゚д゚щ)カモーン
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 15:54:35.46 ID:UbGTiD1Q0
>>611
どういう状況なんだこれwww
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 15:55:25.87 ID:FygW1WkH0
>>610
映像がね
ttp://video.google.com/videoplay?docid=832904556054949433

サビ以外も後ろの文字演出とかかなり意識してるな
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 16:01:49.48 ID:uUMk6jPD0
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 16:09:36.13 ID:RqiuI6VL0
2話の朱とおっさんの潜在犯捕まえた後のシーン結構好きだ
ドラマっぽかったしBGMもよかった
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 16:13:56.59 ID:iOEngySI0
ヲッチメン面白かったぞな
イカ出んで良かったわ
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 16:18:47.20 ID:iOEngySI0
>>614
市民を守り悪を監視するヒーローだったがレズでビッチなので冒頭でアボンされた

実際何で殺されたんだっけ?
ラスト人類がまとまりましたよかったね
のとこしか覚えてないわ
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 16:19:25.20 ID:0CN8Ugy00
で?ボインは次週死ぬのか?
それとも5話くらいにすんのか?
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 16:22:27.04 ID:FygW1WkH0
>>620
マジレスで予想すると1クールの間ぐらいはメインキャラ誰も死なないと思う
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 16:27:58.16 ID:fUe806S/O
>>617
まんま踊るっぽかったがなw
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 16:32:06.17 ID:UbGTiD1Q0
次の回でアカネが死ぬ
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 16:37:01.13 ID:/Lo1/PE20
弥生が好きなアルバムはBOOWYのサイコパス
高校時代にコピーバンドやってたらしい
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 16:41:29.72 ID:UbGTiD1Q0
>>624
そうなの?
高校まではサイコパス判定じゃなかったのか
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 16:49:15.14 ID:j47x2Gai0
2話なんかつまんなかったな……
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 17:08:44.91 ID:0CN8Ugy00
>>623
あの乳では死なないだろう。
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 17:09:37.50 ID:BGrTlsA+O
弥生は秀星みたいに元々犯罪者気質な訳じゃないのかな
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 17:11:16.89 ID:YxNp1Pd10
OPもEDもカッコよくて好きだわ
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 17:15:23.21 ID:a/03+0Ts0
アニメ自体は悪くないがそれにしてもヒロインが可愛くねえな
黒髪ポニテの子の出番をもっと増やしてくれ
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 17:23:20.43 ID:e9Yd318y0
ヒロイン髪型で損してる
ともみちゃんもっとだして
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 17:26:07.16 ID:eNrQSYbT0
いや、可愛いじゃん。
WORKING!の山田みたいで。
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 17:39:20.64 ID:e9Yd318y0
何もかわってないのに山田のイメージとだぶらせるとかわいく思えてきた、脳内ディフォルメされた
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 17:39:55.65 ID:PdvCp8YJ0
2ちゃん内ではヒロインわりと好評じゃね
表では批判多いが
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 17:42:08.66 ID:8Siz8NSC0
古いけど内田有紀を思い出した
ああいうショートヘアヒロインのルーツはパトレイバーの野明かな
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 17:48:01.20 ID:RqiuI6VL0
朱は段々キャラデザに慣れてきて可愛く見れそう
主人公の狡噛は最近のアニメでは珍しく男臭くていいと思った
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 17:50:13.07 ID:e9Yd318y0
おっさん大好き
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 17:50:17.19 ID:NMCgL9T1P
>>634
そうなの?
むしろ逆だと思ってた
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 18:01:03.99 ID:UhQtYqnRO
朱は天野原案だと普通に可愛い
アニメだとなんか肌が白すぎ。もっと顔色良くしたほうが良くなりそう
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 18:02:48.77 ID:LAofZV530
あの眠たげな瞳がかわいい
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 18:04:39.18 ID:NMCgL9T1P
>>639
みんな肌の色が悪いよな
空を投射した人工ドーム内に皆いるんじゃないかというくらい
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 18:06:04.90 ID:O+aILie70
生身の体で透過迷彩とか出来るんだ
みんな透明人間になっていろいろ出来るなw
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 18:12:14.92 ID:+qSfSKeL0
透明人間になって覗きをしようと思ったら相手も透明になってました
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 18:15:12.05 ID:e9Yd318y0
女の子に全裸に見えるホログラム照射したい
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 18:24:50.91 ID:oDf4urXB0
パラライザーのお世話にならんように気をつけてな
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 18:26:21.34 ID:vTSEXrbq0
>>640
同意
朝ごはん食べてる時の気だるげな眼差しが可愛かった
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 18:26:29.30 ID:6yLy/YA+0
>>644
あららー濁ってますねぇ
ちょっとあっち行きましょうか
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 18:29:07.38 ID:xXroP8/N0
>>642
それを実行に移すヤツは係数オーバーしてる証拠ですヨw
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 18:33:15.21 ID:UbGTiD1Q0
あららー濁ってますねぇ←これいいよなw
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 18:35:23.55 ID:PB6ZZer20
>>644
裸で外出しても大丈夫なシステムだよなw
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 18:52:49.01 ID:e9Yd318y0
あれれー
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 19:05:53.77 ID:OHg34bK+0
朱は原案だとそこそこ可愛いのにアニメじゃ無理にパッツンにしてるよな
男は腐受け狙ったイケメンOKで女はわざと可愛いくないように描くとかなんかね
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 19:07:57.26 ID:ZuYjD6Sm0
俺は好きだけどなー
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 19:09:23.80 ID:1DTBiHox0

朝日新聞 2012年10月20日(土)夕刊 第3面
絶望的な未来 SFで描く 本広克行監督、初のアニメ 「PSYCHO-PASS サイコパス」
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up576268.jpg
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 19:10:52.62 ID:CWTerppH0
>>653
同意
朱ちゃん可愛い
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 19:18:29.09 ID:ot0F8Gm00
海外ドラマのうざめの女に馴れたら朱ちゃん程度のうざったさはむしろかわいいポイント
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 19:19:18.45 ID:68uxnqV+0
あの二人は、堕ちてきたこの場所で巡り合ったのか
それとも昔からデキてて、どちらかがもう一方を追いかけて堕ちてきたのか

意図的に猟奇的な映像等を脳に摂取して、潜在犯認定を貰うことは
可能なんだろうか

単なるカウンセリング行為の一環で、お互い何の感情もありません、ってのも
ありうるか
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 19:20:13.18 ID:9LTSoG9z0
>>652
狡噛も原案のほうが良いけどな
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 19:31:55.66 ID:U79Ce9T10
>>656
スパ○ダーマンのヒロインに比べればな
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 19:34:16.31 ID:4Gxn6M6TO
>>652
天野から「前髪が揃った感じ」ってオーダーがあったらしいよ
アニメ絵でそうしようと思ったらパッツンになっちゃったんだろう

狡噛も天野の初期原案では若々しい印象だったけど
設定が28才だからもう少し大人びたデザインにしたとか
表情も、監督の意見で「笑みを出さないように」してるらしい
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 19:37:54.18 ID:ZuYjD6Sm0
ああそうか・・俺、ぱっつん好きだわ
ぱっつんが出てきて嫌いだった記憶がない
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 19:40:46.84 ID:b17Q219+0
あかねちゃん可愛いよ
特に今回の爽やかな青春エピソードは実にいい
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 19:43:32.37 ID:vTSEXrbq0
>>656
サマーw
ブルックww
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 20:17:31.88 ID:Ofy6NGIn0
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 20:26:04.27 ID:LAofZV530
OPの狡噛汗が飛び散ってむさ苦Cィ!
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 20:36:54.61 ID:l+FajLf/0
>>641
実はCAVEを巨大にしたみたいな360度でVRを展開出来るような世界だったり?
雨が降るのも管理された人工の雨とか
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 20:48:29.85 ID:f0kQiutI0
>>664
こんなコラまで出来たかw

朱の半裸パンツ色仕掛けとホログラムでだいぶ人気出てきたな
悔しいがムロブチの思い通りに事が進んでる気がする…
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 20:50:25.21 ID:U79Ce9T10
色が…いや何でもない…
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 21:06:54.95 ID:8Siz8NSC0
しまぱんだったような…
あれが色仕掛けになってるのだろうか
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 21:10:02.78 ID:f0kQiutI0
しまでも水玉でもパンツはパンツだ

もしシャワー&半裸パンツ朝食シーンがなかったらこのスレの盛り上がりは半分以下だぞ
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 21:19:26.06 ID:J4fZP9D00
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 21:21:23.93 ID:FgJmeWVG0
ちょっときわどすぎやしないかw
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 21:23:34.91 ID:FgJmeWVG0
>>654
おお、見たかったんだサンクス!
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 21:25:08.07 ID:Usa03Grc0
>>671
おっぱいに付けてるやつと同素材なら
プラとか硬い素材な気がする
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 21:27:04.80 ID:N1Eguc1C0
>>654
この記事の文脈だとまどかの監督が押井だと勘違いする人が出てきそう。
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 21:27:21.18 ID:ot0F8Gm00
ふんどし?
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 21:28:19.16 ID:wSDo/FKp0
萌えとか人気とかはよく解らんがそんな叩くほどかと思ったから2話で叩きが減ったのはよかったよ
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 21:32:18.34 ID:Exv2hDLF0
二話目がより面白いと思ってたんで
ここやツイッターの反応に戸惑うわ
そんなに自分の感性はズレているのかと
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 21:34:34.87 ID:tXOe/DNs0
2話ラストの狡噛さんの語りがかっこよすぎてほれた
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 21:38:24.79 ID:0CN8Ugy00
アカネが可愛く無いというより
ハードボボイルド寄りにしてほしいです。
若干名がアニメ顔とかイチイチ気になっちゃいます。
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 21:42:25.37 ID:sIPzVBCyO
食事勝手に出てくるのいいな
ダイエット食や病人食とかも作ってくれるのかな
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 21:45:44.73 ID:ZuYjD6Sm0
>>681
益々結婚から遠のきそうだけどな
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 21:46:46.86 ID:TadXxuFiP
狡噛は名前の通りこれから色々黒い面が出てくるのかね
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 21:51:28.03 ID:Wnbi8LC90
狡噛が意外にも熱いキャラでびっくりしたんだが
少しうさんくさくも感じたし、これからも期待だわ
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 21:52:25.34 ID:QUpcmIId0
あらためて見るとやっぱOPださいな…。
原因はすべて、後半のビルでの対峙からの疾走感の無さと作画だな。
作画が3文字かよってひどさ。
狡噛の正面顔と、画面奥にダッシュする動きが崩壊してる。

曲とサビ直前までの演出がいいだけに。
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 21:57:08.94 ID:tXOe/DNs0
信頼させてパクっと食べちゃうタイプなのかね
誰かに復讐?するためだけにサイコパスって気もするな
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 21:58:33.02 ID:Usa03Grc0
>>683
今回の見てると、箍が外れると暴走するだけで、実際は良い奴っぽいけど
「あんたが上司なら(ry」というギャルゲーなら段階踏んでからありそうなイベントを
2話で消化しているのがフラグにしか見えないな
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 22:00:28.61 ID:vsq0bxOE0
トモミちゃんの死に様に期待
何あの歩く死亡フラグ
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 22:06:40.39 ID:8Siz8NSC0
ギノザさんて人はセイクリッドに出てた人に似てるなぁ
しかしネーミングがどいつも中二すぎるw
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 22:09:58.99 ID:e9Yd318y0
ぶっちゃけ読めない
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 22:14:40.23 ID:g0r2VKQR0
何度も出てる話だが狡噛は元監視官だから
普段はそりゃあまともだろ
692 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:5) :2012/10/21(日) 22:14:58.31 ID:YHMcMuT/0
自分は初見で宜野座以外読めたぞ
そんなに名前難しいとは感じなかった
名前や性格は虚淵が決めて天野に渡したのかね
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 22:20:20.62 ID:FgJmeWVG0
Cのせいかセンノザだと思ってた宜野座
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 22:21:42.45 ID:Ex0TLDJFO
多分内なる自分的なシリアス演出なんだろうけど
OPのもの凄い顔&猛ダッシュでこっちくるコウガミさんに笑ってしまう
695 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:5) :2012/10/21(日) 22:22:24.47 ID:YHMcMuT/0
>>694
銀魂みたいな顔してなぐりかかってくるよなOP狡噛さんw
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 22:22:30.23 ID:ZuYjD6Sm0
公式が勝手にリフトアップしていてうっとおしい
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 22:23:07.29 ID:wSDo/FKp0
宜野座は一発変換できるから
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 22:24:22.84 ID:EO6lZwaU0
正直コウガミのデカ連呼はダサかった
おまえドラマかぶれかよと思った
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 22:26:09.25 ID:WYk5t/Ps0
http://psycho-pass.com/character/img/img_akane_r1.jpg
http://psycho-pass.com/character/img/img_akane_r2.jpg

原案の時点じゃヒロイン普通に可愛い
天野って人は本編の朱みたいな絵のイメージしかなかったけど普通に可愛い女の子書くのね
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 22:30:46.44 ID:EO6lZwaU0
>>699
線画はそうでもないんだけど
この人のキャラ唇が気になるんだよなぁ(特にカラー
男も女も変に厚ぼったくなるというか
701 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:5) :2012/10/21(日) 22:31:26.23 ID:YHMcMuT/0
縢の「やっこさん」とか言い回しは一昔前の刑事ドラマみたいだよな
わざとそんな感じにしてるんだろうか
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 22:31:54.75 ID:ZuYjD6Sm0
ヒロインはラフスケッチ3枚なのに、主人公は2枚か・・

まあ普通か
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 22:32:04.96 ID:8Siz8NSC0
>>699
やっぱ普通の設定画より表情豊かでいいなあコウガミもかっこよかった
早くトモミさんのラフ画見たい
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 22:33:18.60 ID:g0r2VKQR0
>>698
オーデの時に関智が昭和っぽさも反映してる作品って言う解説があったから
オーデ用のセリフの刑事をデカにして送ったら受かったって言ってたよ
ついでに本編セリフまでデカになってて
セリフ言う度にちょっと恥ずかしい状態になってしまったが
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 22:36:40.98 ID:8Siz8NSC0
古さってのはコンパクトとか自動的に出る食事とか見ても感じるな
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 22:40:19.81 ID:iu1YX6eN0
>>694
笑いはしないがうんこ漏れそうでトイレ直行してる時の
俺にちょっと雰囲気似てるなとは思った
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 23:00:34.43 ID:rmqm3ojw0
昭和つーかレトロフューチャーだろ
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 23:01:11.97 ID:Wnbi8LC90
>>706
お前の雰囲気なんぞ知らんが
もうコウガミが慌ててトイレに行ってる姿にしか見えなくなった
どうしてくれるんだよ…
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 23:01:59.98 ID:sWjDNU6Q0
取り敢えず、世間は数値選別に無批判に肯定的、
朱はそれに異見アリ、って立場、ってとこははっきりした2話。

個人的に、制服の似合う感じの真面目な娘(6番町の沙布とか)ってのはツボなんだが
一般的じゃないみたいねw

>>678
基本「正しいのは自分。」と思ってないと、声ばっか大きいのに流されるばかりよw

>>679
お見舞いの一連は、ちょっと駆け足過ぎだとは思ったけどね。
あそこはヘコんでる朱を持ち上げとくってのがメインだし。

「狡噛は何か自分の目的がある」は、もっと曖昧なほのめかしで済ませて
後で裏切り気味に腹の一物が明らかになる、って進行の方がシャープ。
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 23:02:38.63 ID:ZuYjD6Sm0
>>706
マジレスすると、ウンコ漏れそうなら全力疾走なんか絶対出来ない
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 23:03:33.32 ID:sWjDNU6Q0
>>710
狡噛が内股でトイレを目指す場面がw
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 23:05:42.73 ID:XUB34DgKI
OPのコウガミ(腹痛で今にもお尻が爆発しそうだが俺はこんな所で死ぬ
わけにはいかないんだ・・・!!)
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 23:09:15.49 ID:J4fZP9D00
ウンコ漏れそうで全力疾走な自分を
なぜもう一人の自分が妨害するんだ
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 23:09:24.33 ID:Usa03Grc0
お前らのせいでウンコ我慢してる内面描写に見えてきただろ、どうしてくれる

>>709
あれ狡噛△と思ってたら、結構深いところまで話し出して
駆け足っつーか、聞いて欲しがり屋みたいだったなw
病み上がりやら麻酔やらで意識朦朧で、無意識に素直になっただけかもだけど
「狡噛さんも撃ちませんよね」「…どうだかな」で終わらせてた方が格好良かった気がする
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 23:13:04.07 ID:iOEngySI0
うんこ漏れそうな自分同士で戦う事で
トイレに着くまでうんこを漏らしてはいけないという葛藤を表しているんだろう
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 23:14:00.93 ID:8Siz8NSC0
もういいからw
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 23:17:00.05 ID:ZTxHa2tuO
狡噛さんはトイレなんかいかないんだ!!
なんかピンクのフワフワした卵みたいなのが出てくるんだよ
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 23:17:38.19 ID:sWjDNU6Q0
>>714
うん。そう切った方がシャープ。
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 23:18:18.69 ID:+qSfSKeL0
>>717
…朱のくらげ?
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 23:18:35.80 ID:Ex0TLDJFO
いやそれもどうよ
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 23:19:10.66 ID:XUB34DgKI
>>717
それ朱の部屋にいるクラゲじゃねえか
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 23:19:52.19 ID:oDf4urXB0
ちょっと目を離した隙になんつー流れになってんだ
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 23:20:06.30 ID:16B/eHSOO
石田あってないなぁって思ったけど2話からハマってきたな
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 23:20:30.75 ID:7PQbiWes0
コウガミが語りだすのはそれだけ執着する目的があるってことで別にいいと思う
ただ2話は他にも複数のキャラが語りだしてしまう回なので全体の流れとしてあまりよろしくないようにも見える
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 23:22:05.87 ID:iOEngySI0
あのくらげは狡噛さんのウンコだったのか…
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 23:23:06.23 ID:5jSaH1i30
>>654
暗黒社会とか朝日っぽいw
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 23:32:20.75 ID:sWjDNU6Q0
>>721
あの世界、バーチャルの投影抜いたら部屋も建物もブルースクリーンの書割空間なんだよな・・・・


服も。
まぁ、「実は王様は素っ裸」ってワケじゃあないんだろうが。
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 23:34:03.68 ID:8Siz8NSC0
クラゲ欲しいけどあのシステム数百万くらいしそうな気がする
コンパクトも高そう
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 23:37:45.79 ID:sIPzVBCyO
クラゲシステムで見た目パンダがほしい
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 23:37:47.43 ID:5jSaH1i30
>>727
警察マスコットのホロとか見るとなんか触感あるんかな
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 23:41:32.15 ID:7PQbiWes0
>>728
あの時代なら庶民的な価格なんじゃね
でないと朱は金持ちのボンボンかよっていう
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 23:42:09.30 ID:sWjDNU6Q0
>>730
理窟上は「全員洩れなくチップでも埋め込まれててヴァーチャル見えます・感じます」
じゃないと何も成立しない世界なんで、あるんじゃないかなあ。
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 23:45:43.89 ID:njOScl8F0
>>699
個人的には原案よりアニメ絵の方が萌えるわ
なんか線が多すぎてごちゃごちゃしてる
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 23:47:43.91 ID:5jSaH1i30
>>732
料理システムも素敵だったし俺もあの家住みたい。
1人で丸大のジンギスカン焼いて汚い部屋で食べるの飽きた。
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 23:52:13.20 ID:9kaWrzkj0
白衣のセクシー姉ちゃんは医療行為に携わってるって事は
医大か看護学校出て何らかの資格を持ってるだよなぁ
コツコツ勉強してきて大人になってから係数オーバーなのか
チャラ男みたいに子供の頃から隔離されてて頑張って資格取得したのかどっちだろ
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 23:53:41.69 ID:ZuYjD6Sm0
>>731
女の子だとボンボンって言わないだろう
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 23:54:38.30 ID:1FrJqvbA0
>>735
医師免許持ってるって言ってたよ
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 23:55:03.72 ID:7PQbiWes0
>>736
じゃあコロコロ
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 23:57:58.90 ID:6YkFGTRj0
このアニメ、シルバー事件の組織図を真似しすぎだろ・・・
シルバーがアニメ化したらこれのパクリ扱いされそうだわ
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 00:00:56.01 ID:8UWs91ZV0
掲示板への明らかにイタズラな書き込みだけで逮捕される国もあるしなぁ
パソ通時代に未来はそんな社会になるって言っても誰も信じなかっただろ
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 00:03:34.06 ID:UMYckCOX0
>>731
国家公務員の適正があって、学校で主席ってことはそれなりに金を使える環境にある
公務員宿舎なのかは微妙だけど、間取りからはそれなりに値の張る部屋

そういえば2話の朝食シーンで朱は胸に何も着けてなかったけど
OPのあれは何なんだろう、布っぽくないからプロテクターかなにか
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 00:06:25.51 ID:7PQbiWes0
          /:/: : : : : :../: : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :} }: : : : : : :.
          .′: : : : : : /: : : : /: :/: :/ : : : : : : : : : : : : : :..,: :′: : : : : ::.
           i: :,′: : : : ′ : :./: :/: : ′: : : : : /: : : : : : : ://: : : : : : : : :.:.
           |i:j: : : / : ′ : : ′:.|: :.:|: : : : : : /: : : : : : : :/イ: : : : : : : : : :.:i
           リ{|:.:.:/: .:i: :|: : : |リi|{: :..|: : : : : :ハ: : : : : :./j: : : : : : :|: : |: : i|
           {/: / |: :|: : : | リ \ト、: : : : | |: : : :/: : ハ: : : : : :.|: : |: : ||
        / ゞ:/ 1:..|: : : |      丶:_:_ト!: /: : : ://: : : : :..:.|: /|//リ
              {  |: :|: : : |       `  `丶: _:_:/7: : : : : : :.{/ //
             ⌒ヽ.|Y: :.:.:|\          / r ー――'j/
           /f\リ: : :ハ. ゞ===ミ           //
          r< │  }、: :トヘ             ヾミ==y イ!.:/
.     -=ニニ二|    .|  :, \}           {      /:.:.: ′
=ニニニニニニニニニ|   ハ    、           ´     }イ:.:リ      んっ んんっ…
ニニニニニ二二二|    ∧   \   _______   /ニ\リ′
ニニニニニ二二二|     .∧     \ ´川  i  {`イ.|ニニニニニニ=-、
ニニニニニ二二二|     ∧    丶 { | } 川´.....|ニニニニニニニニハ
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 00:07:26.37 ID:pVWjFLHM0
>>739
まさかの51信者
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 00:10:36.00 ID:yFqAvjcw0
「犯罪力って犯罪係数のこと?」
「凶悪犯罪科って要するに執行官?」
「執行を処分に言い換えただけじゃねえかw」
「で、犯罪力ってのはどうやって計ってんの?」
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 00:13:17.42 ID:ZL3RT3bD0
マイノリティーレポートよりも、更に進んだ検挙方法ってとこか
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 00:15:16.08 ID:6WrsX+v40
>>735
そのカキコでふと思いついたけど
潜在犯でも係数オーバー具合が軽度なら医療系みたいな悪用できかねない資格も取得させてもらえるのかも
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 00:18:53.04 ID:uMPvWOec0
>>746

・・・・・



「潜在犯が薬物を扱う世界」とか文字化しちゃうと物凄いなw
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 00:20:31.04 ID:7K/LIJjc0
>>742
あのラーメンおいしそうだったね
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 00:23:15.96 ID:ZL3RT3bD0
>>748
あれ、カレーうどんだよ
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 00:23:38.39 ID:52nIf2050
ラーメンだけじゃなくて朱が女子トークしてる最中のデザートも可愛かった
バッグの形してたり
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 00:24:01.46 ID:ho661l4V0
OPの曲最初聞いた時は「んん?」
って思ったけど何回か聞いたらすごいはまってきたわ
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 00:24:55.12 ID:nJvhAGzK0
>>748
UDON…
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 00:25:13.10 ID:vOKzA7Kr0
シルバー事件懐かしいなソフトまだあったかな…
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 00:26:10.57 ID:6WrsX+v40
>>747
そのチョイスに恣意を感じる

一般人並みに扱う必要ないんだろうし(職場宿舎に隔離とか)
せっかくシオンみたいな有能なのを施設で飼い殺したり使えない執行官として潰すより有益な感じがする
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 00:26:24.16 ID:yR7I6US40
あれも調理システムに音声入力するのかな。
「麺類、インドテイストで」とか
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 00:28:37.24 ID:vSPHLRgCO
まさかあの食堂だけおばちゃんが作ってるってことはあるまい
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 00:31:04.32 ID:AGno0yoW0
>>755
それ最初からカレーうどん一択だろwww

家でのと違って料理っぽかったから
調理されてそうだし、あんまり機械化すると
職業無くなりそうだけどどうなんだろうな
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 00:31:24.73 ID:nJvhAGzK0
OPはsecret kills for youにあわせて二回吹っ飛ぶところも地味に笑える
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 00:34:33.32 ID:ZL3RT3bD0
白いシャツでカレーうどんとか、絶対ヤバいぞ
ヨミが言ってた
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 00:35:15.15 ID:FpW53Ml4O
人口かなり減ってそう
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 00:35:18.87 ID:STeAsXxT0
初仕事で人が破裂したの見た翌日からがっつり食える女って
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 00:35:29.57 ID:RFbQkK4e0
>>757
今の世界の調理師に該当する人の大半は
冷凍食品関連の職に付いてる(付かざるを得ない)んじゃないかと
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 00:38:07.98 ID:ZL3RT3bD0
>>757
何だかんだ言っても、利便性は常に優先されるもんだろう
科学技術向上のために切り捨てられた職業は、今でもかなりある


俺もデジカメさえなければ・・まぁいいや
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 00:38:11.64 ID:N3Le7Vma0
>>757
カレー南蛮蕎麦もあるだろというか、
カレースパゲッティだってあるじゃん!
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 00:39:16.21 ID:3Ja42MSG0
数値で職の適正まで判定されるなんつーと
娼婦みたいな職業しか向いてない判定されたら
もう生きてく希望なくなりそう。

766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 00:39:21.90 ID:PqvSTNb00
>>761
あれ見たらメンタルの強さは一目瞭然というか逆にそれが異常と言うか
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 00:41:00.26 ID:ZL3RT3bD0
>>764
逆に言えば、今のようにメニューとか無くて、もっとボンヤリした曖昧なオーダーも通りそうだな
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 00:41:24.31 ID:52nIf2050
パウダーブルーだったっけ
自分はたぶんダークグレーあたりだな
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 00:42:08.57 ID:RFbQkK4e0
>>765
そこはやんわりと男性向けセラピストか男性向けマッサージ師が適正です
とか判定されるんじゃないかな
一応国のシステムだし
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 00:45:23.11 ID:APjBF7/E0
>>765
本人が本気で拒絶してしまうようなものは、適性無しとみなされるんじゃないかな。
表層的には「こんな仕事に就いちまって俺不幸だわー」なんて言ってる人も、内心はけっこう満足してるはず。

ところでニートと判定されたら、どうしたらいいんでしょうかねぇ・・・
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 00:45:49.68 ID:tCtvTJHJ0
コウガミは朱を飼いならすために優しくしてるんじゃないの?
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 00:49:48.84 ID:STeAsXxT0
>>766
テンパったりへこんだりはするし強さは普通っぽいが回復力が…
俺だったら翌日は水しか飲めないし一週間出勤拒否する
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 00:56:30.42 ID:nJvhAGzK0
2話のコウガミは単に落ち込む後輩を励ましてるだけかも
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 00:57:08.09 ID:sUZkdu6p0
石田彰が人生選べる者と選べない者の違いをべらべらしゃべってたけど
あれこそストーリーで上手く見せれば映えるのに
ひたすら説明させるだけってなんなのよ
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 00:57:40.35 ID:YJAxF5QHP
>>771
それはそれで面白い
現場からしたらある意味やりやすい上司だろうしな
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 00:58:01.72 ID:sUZkdu6p0
『PSYCHO-PASS サイコパス』 虚淵玄(ストーリー原案/脚本)インタビュー 前編 - 11795 - | アニメ!アニメ!
http://animeanime.jp/article/2012/10/19/11795.html

当初、お題としていただいたのは、“近未来” “警察もの” “群像劇”の3つのキーワードです。そして、アニメーションの制作がプロダクションI.Gさんです。
けれども、プロダクションI.Gさんには『攻殻機動隊』という金字塔があります。そこから離れる手段はなんだろうと考えました。

そこで、ウイリアム・ギブソン系のサイバーパンクの流れから外れよう、と考えました。
まず、これまでの技術の延長線上にあるテクノロジーのガジェットを鍵にした、サイボーグや電脳といったキーワードの
世界観と超人的な特殊部隊のバトルを脱却した警察ものです。
「よし、これはフィリップ・K・ディックだな」と考えました。「フィリップ・K・ディックの思想実験的なSFの流れで、
管理社会のディストピアのなかでの犯罪者、刑事の物語」という提案をしました。
(中略)
人間が感情や倫理観を抜きにした、もっと無機質な基準によって判定され、管理されているという世界観です。例えば『ガタカ』の遺伝子とかのイメージです。
心のあり方を機械が読み取って、全部数値化して評価される世界があれば、世の中はいっきに平和になるし、
人の悩みも全部解消されます。楽園にはなるけれど、怖しい世界ができるという思いつきから生まれた話です。
(後略)
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 01:00:08.24 ID:nJvhAGzK0
>>774
だってこれから皆堕ちていくんだもの…
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 01:00:09.47 ID:ZL3RT3bD0
犯罪係数が変化するなら、執行官が解放されたり、監視官が降格したりするなんてことあるよなぁ
立場が真逆になっちゃったり
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 01:02:25.66 ID:RFbQkK4e0
OPでの朱の闇落ちが、淡い好意を裏切られたとかの理由で
あのコブラの女キャラめいた下着姿だったらちょっと笑う
わたしいい子ちゃんなんかじゃないもん!的な
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 01:04:26.88 ID:vSPHLRgCO
>>768
なんかポケモンのリメイク版タイトルみたいだ
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 01:05:19.92 ID:PI+OWxpw0
まどマギのように痛〜い展開に
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 01:06:00.53 ID:3Ja42MSG0
>>769
>>770

男性専用セラピストにしても、ピンキリでランクがありそう。
幸せじゃなくても、決められた人生を受け入れるしかないからもう
慣れで麻痺するかもね。

783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 01:08:16.56 ID:52nIf2050
まどか見てないけどそんな痛いのか
シリアスすぎるとちょっと引いちゃいそうだな
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 01:12:11.87 ID:nJvhAGzK0
>>783
ガチガチのシリアス展開になるはずだぞ、これも
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 01:12:14.22 ID:ZL3RT3bD0
>>783
ひだまり荘に遊びに行ったら殺人が起きた

そんな感じ
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 01:15:57.72 ID:813LDHiLO
正直あんまり作画に金かかってない感じがする
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 01:16:19.83 ID:HL6YjL/30
まどかは「魔法少女で鬱展開とか斬新でしょ?」という制作陣のドヤ顔が透けて見えるのが痛い
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 01:18:04.14 ID:ylqV63uU0
花澤の話だとどんどん人が死んでいくようなこと言ってたけどね
でもあの世界観で死人出ても驚きはないんじゃないかな
刑事もので殉職ってお約束だしね
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 01:18:09.65 ID:52nIf2050
>>787
正直それ思った。だから見なかったんだった
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 01:18:50.34 ID:Cq/tHPtX0
>>776
ディックといえばにせものが真っ先に思い浮かんだ
確か自分はコピーじゃないって主人公が必死にその証拠を探すもどんどん追い詰められてくってストーリーなんだけど
ラストできれいにひっくり返してくれたなー
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 01:19:48.54 ID:kOCPisXH0
>>744
執行官は監察官の一存で殺されても文句言えません、みたいな重い設定なのに実際には凶犯課の方がハードな組織に見えるのなんでだろう

立ち位置的に征陸のとっつあんがテツさんと多少被るぐらいでナカテガワのような怪しくも魅力ある上司キャラもモリカワのようないい味出してる中年キャラもこのアニメにはいない
街並みとかドミネーターの設定とか変身コンパクトついでにお部屋の模様替え機能といったギミック周りは近未来SFぽくてワクワクするからサイコパスのほうが好きだけど、キャラなら圧倒的にシルバー事件が好きだな
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 01:25:04.04 ID:hGclsiZP0
>>671
今更だけど「ケツに食い込まないパンツ」とかいうメンズ用に、こういう形状のパンツあったよね
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 01:26:45.11 ID:sUZkdu6p0
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 01:32:58.82 ID:f7gFxCRB0
>>772
女は案外スプラッタもの強いらしい。
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 01:34:20.23 ID:0lvA4c+sO
まどかは決して残酷なだけのアニメではない
コンセプトは魔法少女で残酷なことをしようだったかもしれないけど結果として別のものが出来上がってる
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 01:38:13.32 ID:6WrsX+v40
弥生にスポットライトはよ
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 01:48:49.58 ID:813LDHiLO
槇島が出てからはそれが主軸になってくるだろうけど、それまでにキャラの過去とかやるのかな?
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 01:52:14.91 ID:ZL3RT3bD0
>>796
ネクタイっ子であることのみ、評価する
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 01:53:28.91 ID:hGclsiZP0
>>794
まぁ女は毎月スプラッタしてるわけだからな。弱いわけが無い
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 01:57:43.97 ID:nJvhAGzK0
>>794
でも視聴率一気に下がったからなあ…
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 02:08:24.84 ID:Q9xzX59UO
視聴者の男女比を知りたいなと思った
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 02:15:13.16 ID:gWC3aa8t0
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 02:16:46.87 ID:ZL3RT3bD0
福神漬けは赤だろー
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 02:17:19.10 ID:fa9xqNCM0
>>801
スレは朱アンチが散見するから腐は多いんじゃね
ああいうちょっと電波系(ともとれる)キャラは
暑苦しい熱血キャラと同じくらい嫌われる傾向にある

ex)青エクのしえみ
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 02:19:16.38 ID:z+VbhK6w0
>>802
最後ちょううまそう

女は血は結構平気でも暴力描写は駄目って印象ある
一話だと大倉破裂はいけるけど被害者がぼこられてたのとか駄目なんかな
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 02:23:31.36 ID:W3whsKWo0
ホモのセクロスなんて暴力みたいなもんだろ
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 02:25:35.37 ID:ZL3RT3bD0
一話目でレイプ犯とか、さすがに女の子見たくないでしょ
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 02:37:03.03 ID:WQIRu3+p0
>>715
コウガミA
「もう我慢しないで出しちゃえよ。どうせ汚れの猟犬だぜ。フフフ」

コウガミB
「いまウンコ漏らしたら朱に見られてクビにされて復讐できなくなるだろ!」
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 03:00:38.78 ID:ZW+m2r8f0
>>807
虚淵の脚本が好きと話してた女の子におすすめしてしまったが
あとでそこに気づいた これはまずいかもしれない
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 03:05:29.09 ID:2EZgeTxW0
虚淵ストーリーが好きならレイープ描写くらい慣れてるんじゃない?
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 03:14:15.33 ID:ZW+m2r8f0
言葉足らずだった
まどかの脚本がすごく良かったと言ってたからつい虚淵が脚本のアニメがあるよと言ってしまった
普段はオタ作品との接点が全くない人で、虚淵作エロゲとか小説が好きってわけじゃないんだ
 まあ、(腐向けという意味ではなく)幅広い層が楽しめる作品になるといいなと思う
監督もそんなことを意識してるみたいだしな
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 03:18:53.31 ID:3uoUC/on0
女性は作品内で女性下げされるのとグロとエロがキツイのは苦手なイメージがある
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 03:28:32.84 ID:EQNkkKYi0
グロ、エロ好きな女もいるよ
女性下げも今の社会をリアルに表わしていて良いと思うな
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 03:33:37.76 ID:hGclsiZP0
レイプって自分がされるのはイヤだけど、他人がされるのは割と気にならないって女性は多いっぽい。
だから女性の書く小説や漫画って「可哀想な私を綺麗に演出」する為のアクセサリ感覚でレイプが登場する。

男なんて見ず知らずの野郎が金玉潰されたってだけで自分の玉を気にし出すのにな。
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 03:36:47.84 ID:2EZgeTxW0
>>811
ああ…まどかしか見た事ないんなら…ヤバイかもなwwまどかはあからさまなグロエロ描写ないからなぁ…まあ最近の女はえげつない程逞しいし大丈夫じゃね?
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 03:56:02.64 ID:WQIRu3+p0
>>811
コウガミがイケメンだから大丈夫だろ。グロだけどコウガミ見たいって毎週見てると予想w
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 04:09:20.01 ID:ob/aKbn60
自分男だけど縢が割と気に入ってる
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 04:18:20.96 ID:B4JfsYVD0
>>776
それなのに朱がしょっぱなから悩んでるのはやっぱおかしいよなあ
2クールもあるんだから10話ぐらいに持ってくるべきじゃね
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 04:20:40.32 ID:fa9xqNCM0
エロじゃないひたすら痛々しいリアルなレイプ描写は女(女の脚本家)の方が好きだけどな
怪とか
最近の例だとBTOOMレイプ描写 原作ハメ取り→アニメボコボコに殴られ乱れた着衣の事後
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 04:20:56.78 ID:5wz1TMwN0
>>817
俺もだ
キャラデザは一番少年漫画に出そうで嫌いだったんだが、
どうせヒャッハー系の中二バトルジャンキーだろうという予想に反して、意外と小市民的で好感持てる
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 04:25:45.28 ID:WQdsuHbn0
>>817
自分女だけどスレ見てから朱が好きになった
1話を1回見た状態では間違えた解釈してたから
スレ見ないで切ってたらもったいないことしてた

>>814女だって生理で苦しんでる女性見たら自分の痛みを思い出して辛く思うよ
アニメに関係ないレスでイミフなsageは自重
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 04:25:49.29 ID:IZJ2bb4y0
そういう世界で、初っ端から悩ましい状況に置かれるからこそ主人公だろ。
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 04:39:22.90 ID:hGclsiZP0
>>821
野郎の金玉は月一で潰されたりしないんで・・・

っていうかなんでレイプの話したのに生理にすり替えようとしてるんだよw
「経験のない事で」共感するかどうかって事だろ。
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 04:47:57.20 ID:dmjPCDi70
今のご時世にしては凄く珍しい作り方してるアニメだよね、2000年前半にあったような作風
どっしり構えてるというか、丁寧に作りつつ話自体もきっちり詰め込んできてるというか
こういう感じのアニメに飢えてたから、凄い期待値高くみてる

こういうアニメだと途中に大どんでん返しがあるのも定番なんだけど、どういう感じになるんだろうね・・・
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 04:52:13.12 ID:813LDHiLO
あの世界って自宅で簡単に食事出てくるから、スーパーとか無くなってるのかな
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 04:55:39.27 ID:hGclsiZP0
今まで出たどんでん返し予想だと

・朱がサイコパス認定されて追う側から追われる側に
・実は朱がラスボス
・ラスボスが仲間に化けている
・システムが突然、発狂する

辺りはあったな。他になんかあるかな。
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 04:56:48.16 ID:WQdsuHbn0
>>823
説明してもいいけどこのスレでやる気はないから
どっか好きなスレに誘導して
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 05:14:16.93 ID:hGclsiZP0
>>827
正直、俺は何を説明されようとしているのか分からないので誘導のしようも無いけど、
とりあえず同じアニメが好きな者同士仲良くしようぜ
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 05:23:02.05 ID:WQIRu3+p0
レイプ、金玉、生理、ウンコ、カレー…
本当にここはアニメのスレなのか?w
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 05:30:14.72 ID:WmjBMpBU0
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 05:58:11.65 ID:WQdsuHbn0

>>828
しょうがない、どっか張っとくよ

>>829
ごめん、アニメの話ししたいよね、自分もだ
以降このスレでコレ関連の話しはしないから安心して

変な流れになったから自分から軽くネタフリしとく
ドミネーターの音声に、聞こえてないはずの朱が反応してるっていう話があったけど
あれは宜野座の銃からシビュラに情報が行って、そこから朱の銃を通して朱に聞こえた、と思えたんだけど、既出?
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 06:01:51.48 ID:d295GsFX0
いい加減、変な奴とそれに反応する奴はスルーしてNGにぶっこんどけよ。
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 06:05:57.21 ID:nJvhAGzK0
>>831
今のところ説明をつけようと思ったらそういうのしか無いかもね
単なる脚本か演出のミスかもしれないけど
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 06:13:32.48 ID:YAXU/Psf0
ドミネーターの声は銃を向けられた人には聞こえない
ということは、自分の係数はドミネーターじゃ測れないんだな
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 06:14:15.02 ID:nJvhAGzK0
レイパー大倉
                  _,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.                              ,, ---.、
                    、/::::::::::::::::::::::::::::ヽ                   ____,,-=≦:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i〉
                /:::::::::::r……ヾ::::/                 /i:i:i:i:i:i:i:ll:i:i:i:i==ュ-}‐}‐}……ハ
                  彳:::::::::::〉 .,,__-, {                  Yi:i:i¨¨¨r==ュ:iぃ:i:i〉〉i〉i〉ー‐ヘ. 〉
                  |:::ハ::/¨[(勺]-[ァ]                  /¨¨´ ̄ ̄):i:i:i:r=========='
                  }::ヘ_   r―〈_j /                  _,,ノ  ,. '"⌒ヾ)'¨¨´
                ノイ {   { 「 ̄//        ,.   --−   ´     _____У      ハハハッ…!
              ______/ --`¨¨¨¨`ヾ/        / ,,   ,.      ,. ¨¨{i:i:i{__{iト
        , --‐ァ=ァ'´_,ノ /    ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  /-- ''"     ,       `¨¨¨¨´
    ,.   ´  ノ      ,′      /                  ´
,.   ´      , ′      {             ー‐   ,.  ´
    ------/ /  {    ‘,   ノ`¨フ¨ i¨¨¨¨¨¨¨¨´ ̄ ̄
       /      ',    \  /   }
 ァ' ¨¨¨¨´′           `¨´   ,
./ ´ ̄「~~;                  /
′  {  ′                 /
     i                /
     |                  /
     |               /}
   |   .|             / /

PSYCHO-PASS人気ナンバーワンキャラがAAになったぞー!
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 06:21:56.70 ID:hGclsiZP0
>>833
一話見かえして見たけど、位置的に狙いつけているの見える場所にいるわけだし、
ドミネーターの音声に反応してない前提でもギリギリ不自然ではないと思うけど。

あと何処までが指向性音声なのかだよな。「よく狙いをつけて」みたいな事を言っているのと同時に、
低めの効果音鳴ってるけど、あれ電子音じゃなく、銃の機構的に出る音かも知れないし。
・・・ま、それだとしたらやたら五月蠅くてマヌケな感じになっちゃうけど。
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 06:26:12.84 ID:nJvhAGzK0
>>836
宜野座は朱の後ろ上にいたけど振り返った様子がないからなあ
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 06:33:55.28 ID:hGclsiZP0
>>837
あれ、後ろだったっけ? 前に居たような。
画面暗いからコンテナみたいなものの上にいたって事しか分からなかった。

ほっとして尻餅をつく→顎がちょっと上がる→「視界の端にヤバイ人がいるー!」→バキューン

というのを想像したけど後ろじゃ難しいな
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 06:36:54.40 ID:nJvhAGzK0
>>838
いや間違いだった、後ろじゃなくて左上?
かなり高低差あるからやっぱりある程度体は動かさないと見えなさそうではあるけど
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 06:41:39.68 ID:nJvhAGzK0
追記
音声に気づいたときは被害者から視線すら動かしてないので位置的に宜野座が見えてる確率は低いと思う
発砲後は上見てるぽいから見えてるかも
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 06:43:36.61 ID:ZL3RT3bD0
>>825
いや、スーパーは多分あるだろ
朱の暮らしを見ると不要っぽいけど、アレが一般的な一人暮しとは思えない
中流レベルでアレなのかもしれないけど、下流レベルがもの凄くいそう

関係無いけど一話で使っていた「浮浪者」は放送禁止用語じゃ??
無理して使わなくても「ホームレス」で良かったような
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 06:47:56.54 ID:nJvhAGzK0
グロとかレイプ未遂とか放送禁止用語とかやりたい放題やな
これが実写邦画の頂点に立つ男のチカラか…
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 06:56:15.40 ID:GUKw8Dtf0
>>803
そんなに着色料が食いたいか?
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 06:59:17.83 ID:nJvhAGzK0
調べてみたら今期ジョジョで浮浪者って言ってるシーンは差し替えられてるんだなw
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 07:00:04.34 ID:ZL3RT3bD0
>>843
今更ビビることはないだろ
どこで何食っても着色料はついて回るもんだ
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 07:11:33.63 ID:aEPj8GF/0
>>825
ブロスのインタで本広が男性陣はみんな料理出来るとか言ってたから
手料理そのものが無くなってるわけじゃないってことで
スーパーって言う形かはともかく食料品店くらい普通にあるんじゃ
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 07:18:35.23 ID:WQdsuHbn0
社会やシステムをどうこうする話しではないらしいけど
システムとの接続をしてるならそこ含めドミネーターの説明が存分に描写されるといいな
エリミネーターの変形が好きでオンデマの14:50付近を何べんも見てしまう
第3形態があるらしいけどこれもガシャッ!ガシャッ!と派手に変形して欲しい
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 07:26:57.28 ID:yjU+6cR/P
ホログラムで服装変えてるって事は本当はみんな裸ってこと?
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 07:29:08.41 ID:WQdsuHbn0
>>847
征陸はなんとなく出来そうだけど、若い男3人は意外だカガリは更正の一環で教えられてそうかな
>男性陣"は"みんな料理出来る
つまり女性人には出来ない人もいると…まさかの志恩さんによるポイズンクッキング登場フラグか
あの感じで「食べるでしょ?」って言われたら「ハイ!喜んで!」としか答えられないというご褒美
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 07:29:22.35 ID:ZL3RT3bD0
>>848
最初にビジネススーツ着てるだろ
なんかあってもそれになるだけだ

ただ、彼女以外は裸かもしれない
そう思いたい
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 07:30:03.56 ID:GUKw8Dtf0
>>845
外食とかならともかく、買ってきた物の成分表に着色料
(色素)が載ってるのって今頃ほとんどないぞ
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 07:33:27.99 ID:ZL3RT3bD0
>>851
そりゃ、一定量以下なら表示義務無いからな
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 07:48:32.85 ID:aEPj8GF/0
>>850
この話もループ過ぎるな
ホロは雨に弱いって言及されてるんだから裸の上にホロ纏う奴はいないだろ
いたら潜在犯で捕獲だろ
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 07:49:03.85 ID:5wz1TMwN0
>>849
あのビルから出られないわけだし、中でも出来る娯楽=料理って感じじゃね
娯楽室とかにビリヤードとかダーツとかぐらいはありそうだけど
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 07:51:16.34 ID:nJvhAGzK0
>>847
OPで第三段階への変形っぽいのが出てるけどメチャクチャな(派手な)変形してるw
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 07:52:08.32 ID:ZL3RT3bD0
仕事場と官舎の往復しかないなら、みゆ吉分析官のワガママも分らないでもない
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 08:07:30.66 ID:/WpsWGNK0
現場で起きてるんだ!
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 08:09:14.28 ID:WQdsuHbn0
>>855
マジで!?2話はOP見逃したのと録画失敗したから見てないんだけど
来週は必ず穴が開くほど見るよ教えてくれてありがとう!
やっばい3話内容とOPへの期待でテンション上がりすぎて色相濁ってきた今ならノナタワーも上れる
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 08:32:06.55 ID:vOKzA7Kr0
ドミネの声の件、朱のだとは誰も思わないんかな…朱のが更新されてる声だったらあのシーンの説明つくと思うけどな
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 08:39:15.43 ID:vSPHLRgCO
朱の食生活がいつもあれなら女子力では男性陣に完敗だな
狡噛や宜野座がキッチンに立つところが想像つかんw
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 08:41:00.00 ID:ZL3RT3bD0
レスフィルタしたけど、誰も日高ドミ子のことを話題にしてない・・
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 08:57:12.73 ID:croTZiE/0
>>715
エロい格好の朱の妄想でシコろうとして、職場で会ったとき気まずいだろ!と葛藤する狡噛ズ
シコったのが何かのきっかけ(脳内スキャンとか)でばれて、朱がビルの上で険しい表情
ビルからジャンプする位必死で言い訳をする狡噛に無表情で消えてくださいと呟く朱

なるほど、そういう展開になるのか!
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 09:04:34.67 ID:WQdsuHbn0
>>859
あのシーンで朱の銃口は斜め下向いてるから(オンデマンドで20:43と21:19)
ドミネーターの認識範囲が広くないかぎり検知出来ないんじゃない
認識範囲が広かったら対象を絞れないからそれも考えにくそう
いちど係数越えと出た奴は徹底的に追うぜ!という刑事の鏡なドミさんならありかな
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 09:16:55.97 ID:nJvhAGzK0
>>863
ドミネ同士でデータリンクしてるという説もある
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 09:26:15.21 ID:VYuqWB040
あんなスーパーAIがいるのにまだQWERTYって…
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 09:33:42.14 ID:yjU+6cR/P
>>865
十字アナログコントローラーのある時代に、車の操作はステアリング・ホイールかよっ!と言ってるようなもん。
成熟されたインターフェイスはちょっとやそっとのことじゃ変わらないのは、現代でも証明されている。
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 09:50:42.33 ID:vOKzA7Kr0
>>863
>>864
レスども。確かにあの向きだと検知できないかも?なんにせよドミネの詳細が分からないと何とも言えないな…後々解説あればいいんだけど
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 09:54:20.30 ID:Pso7rcjj0
>>863
最初の縢のドミが麻痺から殺人に切り替わる所で、別働隊の征陸朱組が対象の脅威判定変更を確認してたから、
脅威判定変更等、共有の必要な特定情報だけ腕のブレスレットか何かを通じて伝達されるのでは?と今の所想像してる
征陸が女性被害者にドミを向けて係数オーバーを確認した情報は朱に伝わって無かったから、
殺人銃への格上げや、殺人銃からの格下げ時のみ通達されるのかなと想像・・・
狡噛のドミが殺人銃に切り替わる時は音声が視聴者に聴こえて無いので、ラストの宜野座のドミの変形時の音声が
視聴者に聴こえる演出になってたけれども、それがそのまま朱に聴こえた情報か如何かは分からない云々
演出が場面の盛り上がりを考えて設定を越えた演出をしてるのかもしれないし、ただの演出ミスなのかも知れない
リアルにSF世界を描くのか、場面各のノリで変えるのか、演出側のスタンスもまだ分からない感じ。
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 09:59:35.72 ID:3gSC7Vu80
今期アニメの中では面白いほうだがまだストーリーもキャラも惹きつけるものが特にないな
虚淵成分が一番多そうな櫻井キャラに期待しておく
あと百合を匂わせてるポニテ子とパツキンねーちゃん
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 09:59:45.41 ID:ZL3RT3bD0
朱はそのうち、冷蔵庫のプリン食われただけで、執行官にパラライザー食らわせそう
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 10:02:16.93 ID:U59lvgKm0
百合といえば女子校潜入回も百合絡みな事件な気がしてきたわ
レズの痴情のもつれで起きた殺人事件とか
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 10:02:40.31 ID:5wz1TMwN0
虚淵成分一番多いの狡噛だと思うがな
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 10:05:07.63 ID:Pso7rcjj0
>>868
てか、狡噛のドミ変形時の音声も聴こえてたwすまん
という事で、そこ等辺の危険度の高い情報は伝わってそう・・・と視聴者が考えてしまう演出になってるなぁ、と
基本的には自分のドミの音声は自分にしか聴こえないと、最初に朱がドミを持った時に征陸が説明してたと思う
設定が如何なってるのか、演出のミスリードなのか、現状よく分からん事をここでぐだぐだ言い合ってる
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 10:06:29.17 ID:ZL3RT3bD0
捜査官としてならともかく、分析官まで洗剤犯を使う必要あるんだろうか
なんかリスキーだな(逃走の恐れがある執行官も、リスキーっていえばそうだが)
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 10:10:13.19 ID:N3Le7Vma0
百合は虚淵というより深見成分なような。
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 10:13:53.84 ID:aoqhTrAK0
虚淵成分といえば、今回ょぅι゛ょがいないな
これは明らかにおかしい、変だ
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 10:16:11.88 ID:ZL3RT3bD0
>>876
俺はシビュラたんがそれだと思ってる
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 11:22:54.86 ID:IxgbF5i20
虚淵の考えた全体の筋に沿って深見が草稿書いて、虚淵が清書だろ

じゃあ百合が本筋に関わる重要事項じゃない限りあのシーンは深見成分じゃないか
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 11:27:12.78 ID:BBUvbtgk0
朱「もしもし?」
携帯『はい、シビュラです』
朱「犯人の居場所わかる?」
携帯『受理されました。隣接する廃屋に潜んでいるようです』
朱「あそこか!」
携帯『GPS座標をお送りします』
朱「ありがとう。あとみんなの銃、絶対ロックを外さないでね!」
携帯『受理されました。ノブレス・オブリージュ、これからもシステムから逸脱しない素敵な警察官たらんことを』
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 11:29:28.43 ID:D3zlZDv90
朱が宜野座の銃の音声に反応したのはこいつの特殊能力設定じゃないの?w
しかしウザいヒロインだな
人質の子の方がかわいかった
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 11:38:08.99 ID:NV8JfghYO
第1話を見たら次回予告がなかったんだけど…
これって次回予告ってないの?
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 11:45:27.38 ID:6G/R8sGB0
>>881
公式で見れるよ
2話の予告はまだないみたいだけど
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 11:52:14.89 ID:6G/R8sGB0
ごめん2話(に収録されるはずの3話)の予告はまだないって言いたかった
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 12:10:25.52 ID:Rqd2nKeu0
>>879
アカネちゃんがエラくなったら、マジでそんなことになりそうだw
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 12:18:31.21 ID:MyeZ8GQ3O
チャラ男は明らかに怒ってたのに、ラストでなぜ機嫌を直した?
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 12:28:09.67 ID:wxii7g6k0
朱ちゃんが答えたからでしょ
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 12:36:23.05 ID:QGrO7R460
狡噛さんカップラの容器は捨てましょうよ
近くに置いてある砂時計はもしかして3分計るための…
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 12:58:24.76 ID:oVjHE9e9O
オフィスの各机周辺の小物が個性が出てておもしろいよな
石田キャラの机周りはまるで小学生のようだ
あのダルマはだれのなのか気になる…
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 12:59:45.66 ID:tlV3m9jA0
ああそうですか。
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 12:59:58.25 ID:vOKzA7Kr0
とっつあんのだと思うダルマ
弥生ちゃんはマニキュアとかあって女らしいな
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 13:03:47.77 ID:ofumuvRE0
>>887
狡噛さんはもしかして天然キャラなのか?
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 13:06:46.87 ID:awXenGT9O
何度見てもOPが意味深だなw
狡噛のサイコパス→ドミネーターの影響で堕ちていく朱→それを追う狡噛→もう一人の自分と闘う (葛藤?)
→ドミネーター(最終形態?)→その影響で堕ちていく狡噛→それを追う朱が狡噛を撃つ→狡噛が朱を探し対峙する二人→朱のサイコパス
ざっとこんな流れかなぁ
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 13:14:38.57 ID:I+oa46om0
ブレードランナーとおなじで自分たちが犯罪者認定されて逃げるオチしかないだろ
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 13:25:37.62 ID:reFGCXCa0
首席卒業の幹部候補で女とか上からいかにも目をつけられそうだが
潰され目的の配置だったりしないだろうね
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 13:26:57.12 ID:N3Le7Vma0
今後朱が仲間を撃ち殺す展開があるとしたら、
ドミネーターのエリミネートモードだと
仲間撃ったあとドラマ作れないので
デコードモードってのが撃たれた後
会話する間くらいはあってから死ぬような殺傷兵器と予想。

いやまあ、撃ち殺す展開があるかすらわからんけど。
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 13:28:11.62 ID:ylHOnNLb0
弥生は音楽好き、縢はゲーム好き
とっつぁんコウガミ眼鏡はどういうふうに時間潰してるんだろう
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 13:33:45.90 ID:Rpq0gDsu0
早くもホログラム設定崩壊・・・しょっぱいなあ
作画真面目にやれよ
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 13:55:34.40 ID:WQIRu3+p0
>>896
コウガミは朱にしゃぶ…
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 14:01:52.04 ID:8kWTOkrY0
>>893
システムから逃れ郊外へ駆け落ちする朱と狡噛
広がる田園風景

突然現れる宜野座と唐之杜
「いってしまったか?」
「ええ、遠くへ」
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 14:33:42.09 ID:H7hBAzk80
>>896
眼鏡は執行官連中と違って外にも出れるんだろ?
時間潰すにしても色々あるだろう色々
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 14:51:01.48 ID:MtIgjCjg0
あってほしい展開出てほしいキャラ

・執行官が自分に向けてドミネ撃って自殺
・ミステリー要素の多い事件
・犯罪係数の低い犯罪者
・犯罪係数が高い善人
・弥生ちゃんのシャワーシーン
・色相濁りまくりの凶悪キチロリっ子
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 14:57:02.84 ID:nJvhAGzK0
>>901
犯罪係数が高い善人
これは執行官でいいんじゃ
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 15:19:01.52 ID:T4jBa0ngO
ノイタミナはいつもCMなかったような
放送直前にネットにアップされる
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 15:19:30.08 ID:z+VbhK6w0
次回予告の話?
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 15:29:09.41 ID:A4txaaZZ0
麻痺からいきなり殺害モードになったと思ったら
簡単に解除されるとか
大雑把すぎるだろ
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 15:41:27.03 ID:EqYXTw3Y0
>>892
OPの最後のほうは朱が無表情でビルの屋上に立ち正面に向かって銃を構えて
さらに高いビルの上から降りてきた狡噛に気づいて対峙するんだよね
システムに支配された朱が何かを撃とうとしていて
狡噛はそれを阻止しようとしたように見えた

感動のラストって話が本当ならシステムに闇落ちした朱を葛藤しつつも狡噛が助けるのかな
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 15:42:10.43 ID:5wz1TMwN0
>>905
いや、心身ともに追いつめられてライターで突発的に火を灯油かなんかに引火させられる状態と、
それを捨ててある程度落ち着きを保ってる状態とじゃ脅威度違うだろ
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 16:05:18.97 ID:T4jBa0ngO
>>904
そうCMじゃなくて次回予告だw
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 16:42:21.87 ID:QGrO7R460
朱って19だっけ?秀才で飛び級とか?
狡噛さん28だから約10下の上司か…
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 16:47:19.90 ID:luQZv3PS0
なんか朱が闇堕ちって言ってる人結構いるけど、
話の本筋は狡噛と槙島でしょ
朱は視聴者の目線的な感じで登場してるようにしか見えない
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 16:51:33.46 ID:c1KVItjn0
まぁ群像劇と言ってるんだから、朱にも何かあるだろ
視聴者のガイド役ってのはそうだろうが、二クールもやってただの傍観者ってことは無いと思うぞ
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 17:07:08.49 ID:cR0KTK/R0
OP・EDは2クール目で変わるから
アカネが闇落ちする展開なら1クール目からあのOPにはしないんじゃね
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 17:09:28.30 ID:EAVwTm8J0
新番組【PSYCHO-PASS サイコパス】はこの人に期待
http://anime.biglobe.ne.jp/userranking/title/39182/
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 17:12:33.68 ID:vimho9uP0
>>910
そりゃああれだけOPで煽ってるんだから。
話の大筋が狡噛と填島だけってんなら、填島をOPから外してまで壮大なOP詐欺なんてやらないだろ
2話でも朱に関してあからさまに伏線チックな会話があったし
なにより製作側が、三つ巴って言ってんだから。
本筋は狡噛、朱、填島だろ
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 17:13:00.66 ID:Gc9V2ApI0
アニメの朱の顔は、どこか疲れてるというか憑かれてるというか
闇落ちを期待させる素晴らしい目つきの悪さ
ホントいい顔だと思う
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 17:13:28.98 ID:MtIgjCjg0
つーか朱が闇落ちするならOPであんな堂々とネタバレするわけないw
あれはミスリードな作りになってると思う
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 17:18:20.29 ID:vimho9uP0
あのOPは先の構図を示唆してると思うけど、具体的にどういう意味なのかは明示されてない
闇堕ちも予想の一つでしかないし。
闇堕ち?っぽくなった狡噛を、朱が追うのかもしれないし
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 17:21:14.70 ID:L+KiCuGQ0
朱はなんというか、狂言回しみたいな役割なわけで、
新たな監視官が来るにしても朱と同じようなキャラにならざるおえない以上、
無駄にキャラ増やすだけの朱の闇落ちはないと思うけど。
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 17:31:21.96 ID:vimho9uP0
>>918
別に絶対に朱が闇堕ちする!とは思わないけど、闇堕ちって一言で言っても色々あるから
監視官という立場のままなんか変な方向に行くのかもしれない
監視官を離脱したとしても、その代わりになる新たな監視官が、朱と同じようなキャラでなければならない決まりなんてないだろ
宜野座と朱だって、全然別のキャラだし
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 17:37:26.70 ID:vWFqVZ5H0
病みオチ?
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 17:44:35.53 ID:9ufFhN2t0
前スレから拾って来た
これも予想だが

PSYCHO-PASS サイコパス 係数オーバー12
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1350600295


opは牧島サイドから見たサイコパスの世界
だから全体的に白い画面で構成されている
狡噛は自分の内面の暴力性と戦わされて先に落ちていく
朱はシステム側の監視者として生まれて
落ちていく狡噛を追う側
牧島から見た朱はシステム社会の象徴なのでサイボーグのように表現されている

かな?
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 17:48:09.81 ID:9ufFhN2t0
このレスとセットなのでついでに
他にも前スレでインタビューと併せていろいろ考察&予想されてたよ

PSYCHO-PASS サイコパス 係数オーバー12
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1350600295


インタビューより
・システムと刑事と犯人の三つ巴
・力を合わせてシステムを打倒する話にはしない
opより
システム=朱
刑事=狡噛
見えない犯人=牧島
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 17:59:55.42 ID:luQZv3PS0
>>921
ありえそうだね
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 18:01:56.67 ID:iPK5clHO0
システムと対立する話じゃないってところに期待
今期は同じディストピアもので新世界があるから、
似たような展開にはなって欲しくなかったから
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 18:05:41.88 ID:t3dL/ui/O
どのインタビューだったか忘れたけど
朱の成長も物語の一つみたいなこと言ってたよ
ドミネーターに支配されることについて
朱はまだ答を出せないでいるとかもあった
朱が執行官でなくなることはなさそうな気がする
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 18:06:23.87 ID:t3dL/ui/O
×執行官
○監視官
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 18:09:18.97 ID:3uoUC/on0
唯一まともな状態でいられるのが朱だからヒロインなのに主人公の役目もやってるんだろうな
途中で狂う主人公では困る
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 18:10:12.77 ID:iPK5clHO0
でもこれは群像劇って話だし、朱が狂えば別のキャラに視点が切り替わるんじゃないかね
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 18:14:05.89 ID:ZL3RT3bD0
日本だけがこういう世界観なのか、海外もシンクロして世界的に広まったシステムなのか
(若干日本語おかしけど)
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 18:17:56.70 ID:9ufFhN2t0
監視官がサイコハザードで闇落ちして執行官になったりする部署に
適正が特Aだった朱が配属されたってところに意味があると思う
犯人の罠で次々仲間が闇落ちする中で
まともなまま唯一犯人と渡り合えるのが朱とか
EDのくらげちゃんの存在も気になるし
本当にQBみたいなポジションなのかもしれない
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 18:19:33.25 ID:ZL3RT3bD0
そういやくらげちゃんの声、だれだっけ?
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 18:21:21.60 ID:3uoUC/on0
漫画も朱が主役だったな
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 18:21:56.33 ID:Gc9V2ApI0
ディストピアっていっても、それに反発する人間、従う人間、むしろ
水を得た魚のように健やかに過ごせる人間といろいろいてもおかしくないよなぁ
優等生らしく、シヴィラに不満があっても壊すのじゃなくて問題点洗い出して
ヴァージョンアップしようとか、むしろシステムを守る側に立つんじゃないかなぁ

大勢の人間が長い時間かけて頑張って積み重ねて、ようやくここまで来たんです
大多数はそれで幸せにやってるんです
狡噛さん一人のエゴで、ご破算にするなんて許されないんですっ
みたいな立場
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 18:25:53.66 ID:c1KVItjn0
過去スレでも言われてたが、目の前で他人が肉塊になってもメンタルに影響を受けないのは
果たしてまともと言えるか微妙なところだよな
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 18:27:25.53 ID:ZL3RT3bD0
>>933
今と違う社会ってのは、どうやっても異質に見えるもんなんじゃないの?
健やかに過ごしてる描写があっても、こちらからみると「病んでいる」ようにみえる
天国のような社会を作って見せても、「これ、暗部がすごいことになってんぞ」って考えてしまう

逆にいうと、どんなに優れた社会になっても、不満をいう人間はいなくならない
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 18:28:17.31 ID:aqySH92t0
>>930
あれがシビュラのアバターだったら面白いな
いつでもくっついてて助言もしてくれりゃ良いのにな
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 18:36:08.19 ID:PI+OWxpw0
ネーミングが夜露死苦な件について
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 18:37:23.60 ID:t3dL/ui/O
バァフアウトに時雨のインタビュー載ってたけど
あまり説明的になるのも良くないからと台本はあまり読まずに作ったらしい
OPの歌詞は今後の展開にはリンクしてなさそうだね
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 18:38:16.94 ID:vUzAGIFm0
>>934
まあリアルでも検死官みたいな職業があるわけだし、慣れの問題かも
とはいえ、朱が研修で変死体ばかり見せられてきたとは考え難いがw
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 18:41:27.04 ID:Gc9V2ApI0
>>935
うんうん
人間がバラエティ豊かである限り、どのような政体や管理システムの社会でも、
それがそれぞれの理念どおりに成功してても建前だけになっていても…
幸せも不幸せも同じように渦巻いてるに違いない

落としどころの方向性が明確に見えてくるまでは、あれこれ妄想できていいよね、こういう作品
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 18:43:06.43 ID:Tjto0lD0O
関の声オッサンくさすぎ
ギルガメッシュくらいの声にならんなら切るわ不快だし
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 18:48:07.22 ID:YJAxF5QHP
>>934
メンタルに影響受けてるという判定基準が解らないからまだなんとも
目の下にクマ出来るくらい悩んだり落ち込むだけで普通なら色相濁るのか
それとも世間一般ではそう思われてるだけで実際は
現状への不満や責任転嫁、他人への暴力性に繋がることで、初めて色相が濁るのか、とか

朱がA判定出まくった自覚なし・それを羨ましがる友人達を見ても、どうしたら評価に繋がるのか
作中のキャラ達も明確には分かってなかったり実行出来てなさそう
あと判定が正しいものでなく操作されてる可能性もある

まぁ何にせよ食事もぐもぐ食べられる辺り、強心臓なのは分かったけどw
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 18:50:22.32 ID:vOKzA7Kr0
>>941
そのほうがやだ
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 18:52:46.20 ID:WQIRu3+p0
コウガミと朱がある事件をきっかけに好意を持ってやっちゃったりしないのかな…
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 18:52:49.52 ID:fuSrdDsw0
あえて最後まで第三者として狡噛と槙嶋の戦いを客観視させる役割の可能性もあるんじゃないか
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 18:58:28.89 ID:WQIRu3+p0
まどマギでも実質的な主人公は時間遡行者で苦労人のほむらだったし
今回も主人公は実質朱なんだろうな
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 18:59:29.62 ID:9ufFhN2t0
あの世界が視聴者に異質に見えるからこそ
朱のポジティブさが面白いと思う
しかもみんな社会に不満はあるみたいだが
社会がまともかどうかなんて疑問を持っているキャラは今のところ居ないっぽいんだよなあ
社会と戦う話にはならないらしいから
キャラが社会の異常性に気づかないまま最後まで行くのかもしれない
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 19:05:39.64 ID:FpW53Ml4O
早く狡噛対槙島が見たい
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 19:10:50.01 ID:/WpsWGNK0
>>860
バギ読め
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 19:12:27.70 ID:/WpsWGNK0
>>865
『マイノリティ・リポート』のグローブはマヌケなポインティングデバイスだったなw
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 19:14:04.06 ID:/WpsWGNK0
踏んだ
行って来る
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 19:16:22.04 ID:/WpsWGNK0
次スレ

PSYCHO-PASS サイコパス 係数オーバー14
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1350900899/
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 19:16:31.28 ID:DXOH+hkQ0
レコでTS録画してた第1話をVR変換。
24分で1.5GB…。
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 19:22:55.08 ID:luQZv3PS0
>>941
関の声普通にカッコいいと思ったんだが
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 19:24:07.07 ID:vUzAGIFm0
声優の話はやめなさい
荒れるだけ
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 19:24:54.28 ID:WQdsuHbn0
>>952迅速なスレ立て乙

くらげが言ってた朱のパウダーブルーが数値でいうとどれくらいなのか気になって
女性の色相の場面とweb色辞典で見比べてきた
その感じあの時の朱の数値は50前後か80前後に見えた
後者なら結構ダメージ受けてたのかな
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 19:25:16.21 ID:f5nx38yb0
>>952
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 19:39:25.26 ID:WQIRu3+p0
>>952
早いな乙


カラーチャートの数字って座標の数みたくなってないか?
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 19:46:17.85 ID:OGgCvw2/O
>>952
乙!

パウダーブルー powder blue
#bccddb
R:188 G:205 B:219
H:207 S:14 B:86
C:14% M:6% Y:0% K:14%

一番綺麗な色扱いは何なんだろうな
やっぱり透明か白?
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 19:49:05.51 ID:ZL3RT3bD0
>>959
W・B・Hはねーのかよ
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 19:51:14.63 ID:hGclsiZP0
>>960
サイコパス色相変わる度にスリーサイズごろごろ変わったら嫌すぎるな
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 19:54:38.82 ID:YJAxF5QHP
スレ立て乙

パウダーブルーって響き的に水色っぽいの想像してたけど、群青色みたいな暗さだな
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 19:55:16.45 ID:Gc9V2ApI0
すれたておつー

食べ過ぎ飲みすぎ季節の変化で、スリーサイズが変わるたびに
サイコパスの色相が澄んだり濁ったりするんじゃないのか
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 19:58:30.96 ID:gvd6uc/00
彩度低めで明度高いね
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 20:00:37.73 ID:fuSrdDsw0
一話の飲んだくれて寝てたみたいなおっさんが30ちょいじゃなかった?
それ以上の数値ってのはないんじゃないかと
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 20:21:03.18 ID:z+VbhK6w0
スレ立て乙

>>962
水色っぽいぞ
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 20:29:37.21 ID:AGno0yoW0
規格外だからかサイトによってち
ょっと色違うけど、これが一番正しいかな
http://en.wikipedia.org/wiki/Powder_blue
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 20:32:57.07 ID:WQdsuHbn0
自分が比較用に見たのだとこんな感じ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3544758.jpg
STEELBLUEは一話の女の人ね
一番低いと黄色(オレンジ)か?
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 20:36:50.62 ID:z+VbhK6w0
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 21:05:26.98 ID:ljIuJVyA0
新作アニメ『PSYCHO-PASS サイコパス』にレビュアー全員高評価[8.6/10点]
http://ch.nicovideo.jp/article/ar11972
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 21:18:48.92 ID:YHyGDvmL0
新スレ乙

>>959
白じゃないかな
そのうち色相チェックにひっかからず
ドミネーターで撃てない凶悪犯が出ると予想
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 21:26:10.20 ID:MtIgjCjg0
それが槙島なんじゃね
色相真っ白で犯罪係数ゼロなんやろ?
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 21:28:28.27 ID:jlp0oS0S0
公式の用語によると白〜黒らしい
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 21:29:46.09 ID:PjSsnIGE0
色相真っ白な敵と色相真っ黒な恩人
公と私どちらを選択するかみたいな虚淵好みの展開は必ずあるだろうな
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 21:30:34.70 ID:OsSA8CZ00
あの銃って犯罪係数低かったら絶対撃てないの?
あれはあくまで初心者や執行者用の設定で、
監督者がロックを外せばその限りではないとか。

犯罪係数なんて例外は合ったはずで、それに対応してないのも変だし。
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 21:31:53.57 ID:AXjEPjyX0
今期のアニメ五個見てるけどこのスレが荒らし少ないし一番見てて楽しい
で、槙島の登場はまだですか?
アバターのストラップが出たら買ってしまいそう
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 21:33:04.93 ID:sGP/et7V0
まどマギの脚本家の人、スロースターターっていうか、つかむの下手だよねぇ
会話も魅力がない
そろそろ面白くなるかなって期待してるけど・・・
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 21:33:44.23 ID:lCPbXvyH0
ころやすまだ?
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 21:35:21.62 ID:ZL3RT3bD0
>>975
いくら監視官でも、犯罪係数が低い人間を撃つ理由がないだろう
もしあったら、システムに矛盾が出る
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 21:36:20.15 ID:AGno0yoW0
>>975
平等に裁く為にも、良くも悪くも人間の意志は反映出来ないんじゃない
そうでないと「俺が気に入らないから撃つ」が成り立ってしまうし
そこをどうするかが対槇島の肝なのかなと思う
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 21:49:57.90 ID:9ufFhN2t0
牧島は終盤まで出ないらしいよ

>>975
インタビューなんかじゃ
この世界の監督者はシビュラというコンピュータ?で
現場の人間は監視官も含めてドミネーターに支配されてるみたいだから
ドミネーターを持つ刑事が現場の判断で撃つ事はできないんじゃないかな
だから犯罪係数の低い人間を撃とうしたら
踊るでよくある上層部の意思、つまりシビュラの判断待ちみたいになるとか
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 21:52:15.90 ID:0KOBDU3u0
槙島は四話から出るよ
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 21:53:58.95 ID:ZL3RT3bD0
現代社会でいうところの、「明らかな犯罪行為が行われているが発砲許可が出ない」状態か
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 21:58:40.67 ID:9ufFhN2t0
>>982
それはどこの情報?
今公開中のラジオで牧島は1話アバン以降は最後まで出ないって関智がネタバレしてるけど
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 21:59:13.61 ID:N3Le7Vma0
ドミネーターは所持者自身を測定できないんだとすると、
現場はインディアンポーカー状態になりそうだな。
潜在犯である執行官が、
凶悪犯と接した時のサイコハザードがどんなもんなのかによるが。
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 21:59:18.22 ID:Jx+IVEzG0
これ完全に女向けだよ、
なぜかってヒロインの声が低いから。
これで素子みたいな素敵ヒロインなら男向けだけど、
うじうじヘタレヒロインなのは少女漫画によくある感じ。

腐向けじゃないよ、女向け。
ホモ要素は多分少ない。
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 22:01:49.24 ID:5v3rdXfi0
朱ちゃん可愛い
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 22:02:18.88 ID:+bGjV3Fe0
ヒロインの可愛さのみで作品の好き嫌いを判断する男ばかりじゃない
北斗の拳とかドラゴンボールとかジョジョ大好きな男は多いぞ
特に虚淵は「漢」を書けるから、男にも人気のライター
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 22:04:55.60 ID:XX+goyDX0
>北斗の拳とかドラゴンボールとかジョジョ大好きな男は多いぞ
その書き方だとそれらの作品も女の方がファン多いみたいになるだろ
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 22:05:54.47 ID:0KOBDU3u0
>>984
石田のアフレコインタビュー
四話五話から動くって
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 22:07:04.35 ID:n4oS1bKm0
最後までって1話の最後までだろ
とマジレス
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 22:07:14.23 ID:OsSA8CZ00
>>989
ジョジョは女子ファンも多いって聞いた、
ソースはコミックス集めてる俺の姉。
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 22:07:23.34 ID:aEPj8GF/0
>>984
あれはネタとして最後まででなくて劇場版で〜ってとこで笑うとこだろ
あの話真に受けてどうする
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 22:08:14.27 ID:ZL3RT3bD0
「動く」と「出る」は違うんじゃないの?
まぁヤロウの登場とかどうでも良いけど
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 22:08:30.29 ID:luQZv3PS0
>>984
関の発言はアバンにでたっきり1話ではでてこないって意味だろ
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 22:08:32.65 ID:WQdsuHbn0
朱がTVドラマの女主人公っぽいというのは結構聞くし自分も思うねー
よくいるアニメ主人公とは少し毛色が違ってかんじるから
アニメで見ると目新しくおもえる
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 22:09:41.26 ID:3uoUC/on0
>>988
虚淵作品は虚淵含めて好きにならないように見ている
今の所面白いから見てるがこの先の保障はないんでね
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 22:09:44.16 ID:gXcTzJD10
>>986
攻殻は映画だと結構女の客いたって
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 22:10:02.94 ID:XX+goyDX0
>>992
そんなの知ってる。
988の書き方だと男のファンの方がおまけみたいな書き方してるから突っ込んでる
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 22:10:07.07 ID:2rQTNBZu0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛