【いつもと同じ】スマイルプリキュア!アンチスレ45【なまけ玉】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
「 ス マ イ ル プ リ キ ュ ア !」 の 単 独 ア ン チ ス レ です。

--------------------重要----------------------
※スマイルプリキュア以外の作品・ファン叩きは禁止。
----------------------------------------------
※最低ラインは常にスマイルプリキュア(絶対) 。
※基本的にスマイルプリキュアへの批判のみ有効。スマイルのキャラなら個別ごとの批判も可。
※スタッフ・声優の批判はスマイルプリキュア関連のみ。同作品外の批判はNG。
※他作品を使ってスマイルプリキュアを批判するのは全然OK。逆は禁止。
※スマイルプリキュアに泥酔してべた褒めして他作品を叩くスマ狂信者に対する批判もOK。
※次スレ立ては>>960とった人で。スレ立ての際は必ず宣言をしてから行いましょう。


前スレ
【仕事中は】スマイルプリキュア!アンチスレ44【ツイッター禁止】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1348336655/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 22:42:18.99 ID:xWjYFw/h0
■スマイルプリキュアの問題点

1 退屈さ
ひねりのないシナリオ 起伏のない展開
浅い人物描写、世界観の閉塞感などドラマ性の欠如
戦闘のおざなりさ

2 不快感
登場人物の不快な言動、池沼化
設定上やシナリオ上の矛盾、不明点の放置による違和感
過剰演出

3 失望感
シリーズ過去作からの落差
ファンコミュニティの変質

4 焼き直し
過去のプリキュアシリーズにあったキャラ設定、物語要素の
露骨な焼き直し、使い回し
 
5 萌え豚の大量発生
エロコラ蔓延を見かねた監督による規制勧告

6 5を無視した大人向け商品
監督による規制勧告を無視した大人向け商品を規制勧告の数週間後に発表
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 22:42:34.80 ID:xWjYFw/h0
【大塚監督直々のコラ規制勧告】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1336876802/←2012/05/13(日)、規制勧告のすぐ後に建ったスレ

放送した映像の静止画を描き変えたりコラージュして、インターネットに流すのはやめてほしいです。
本当に放送されたものと勘違いして苦情が来たりして困っています。それに考慮して本編制作の際に
本来は不要な規制を強いられる場合もあります。あと単純に、気分のいいものではありません。(続く→)

(→続き)インターネットは不特定多数、全年齢の方が見ることができます。作品を楽しんで頂けるのは
嬉しいのですが、子供向けのアニメ番組ですのでその点のモラルを何卒よろしくお願いします。
監督として微力ですが、来週も楽しいものを放送していきたいと思っています。

引用元:大塚隆史_φ(・_´・ @takaswy1981
http://precurelove.nazo.cc/tonikaku/src/1336881965008.jpg
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17811454
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 22:42:52.36 ID:xWjYFw/h0
【スマイルプリキュア!手抜き&劣化コピーの軌跡@】

第1話〜第5話…「5」とまったく同じ色ごとの順番。
  第1話で本棚が重要な役割を果たすところも「5」と同じ。
   しかも第5話は「5」第5話+SS第9話の人形劇・朗読ネタ
第6話…いちおうの説明回。妖精追加は「5」第7話のナッツ追加焼き直し
第7話…「5」第7話の秘密基地探しの焼き直し
第8話…フレ第10話の入れ替わりの焼き直し
第9話…MH第19話の転校誤解の焼き直し
第10話…ハト第42話の母入院、花屋店番の焼き直し
第11話…「5gogo」第32話のサイズ縮小ネタの焼き直し
第12話…技名称「レインボーヒーリング」は初代「レインボーセラピー」の焼き直し
第13話&14話…京都修学旅行(前後篇)はMH第34話・35話(前後篇)の焼き直し。不運ネタはスイ第15話(同じ成田脚本)
         蝶の羽で飛んだのは言うまでもなく5・gogoのスーパー形態の焼き直し
第15話…「5」第15話(のぞみのお手伝い&母の日対応)の焼き直し
第16話…「5」第11話(勉強をする意味に悩む)+かれんの序盤の苦悩の焼き直し+スイートのテスト用紙ネガトーン戦の焼き直し
第17話…「5」第20話(5人全員でコンサート出演)+フレ第27話(全員で漫才+オードリー回)の焼き直し
第18話…初代第34話(体育祭でリレー)+「5」第36話(校内マラソン)の焼き直し?
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 22:44:08.21 ID:xWjYFw/h0
【スマイルプリキュア!手抜き&劣化コピーの軌跡A】

第19話…「5」第19話(黄の片親が故人+思い出)+フレ第28話(死んだ祖父が名付け親で、戦いの中で思い出す)の焼き直し
第20話…スマ自身の第8話(=フレ10話)と第11話(=gogo32話)の焼き直し。つまり焼き直しのそのまた焼き直し(=3次創作)。
第21話…第7話までのネタ使い回し+SS第21話、第29話と「5」第23話の焼き直し(星空の思い出。妖精が捕まり、アイテムが危機に)。
第22話…引き続きSS第29話と「5」第23話の焼き直し。但し精神攻撃はなく、悩みのレベルもかなり低い劣化版。
第23話…無印第26話(ラスボスいったん退場?)+「5」第24話(5人の危機克服・勝利)の焼き直し。
第24話…無印第25話(妖精の国に行って自分も妖精の姿になる)の焼き直し
第25話…SS第25話(海の家でかき氷vs焼きそば対決)+「5」第8話(りんvsかれんが対立して他3名危機)の焼き直し
第26話…SS第27話(夏祭りで妖精が景品に紛れ込む。敵キャラも賞品をゲット)の焼き直し
第27話…無印12話(敵に動じない祖母)、15話(伝説上の存在が鎧ザケンナー制圧)+MH25話、ハト27話(祖母の大切な場所)の焼き直し?
第28話・・・「5」とフレの学校怪談エピソードの焼き直し。学校アカンベエはハトの学校デザトリアンの焼き直し。ちなみにスマ自身のミュージカルでも
       「学校の七不思議」の類似ネタあり。
第29話・・・DX3のイエローチームの双六とGOGO第36話第37話ファイブDEチャンスの焼き直し
第30話・・・5gogo第40話とスマ第6話と第7話の焼き直し
第31話・・・「5」第23話の再度の焼き直し
第32話・・・「5」第24話の再度の焼き直し←new!
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 22:45:56.90 ID:xWjYFw/h0
【スマイルプリキュア!手抜き&劣化コピーの軌跡B】

・メンバー…当然、「5」の焼き直し(やよいは舞(お絵かき)の焼き直し?) 。緑以外は「5」と性格分担も酷似。
・技・・・ハッピーシャワーが鳩のブロッサムシャワー、サニーファイヤー&マーチシュートがGoGoのファイヤーストライクの焼き直し
・妖精のキャラデザ…ハトの焼き直し
・異世界の設定、敵の攻撃方法、敵ボス封印解除方法…スイの焼き直し
・ジョーカー…雰囲気は「5」のカワリーノとSSのモエルンバの焼き直し
・敵が狼、赤鬼、魔女であるのはスイのミュージカルが元ネタ (ttp://www.tc-ent.co.jp/products/detail.php?product_id=1625
・ミラクルジュエル・・・5のドリームコレットの焼き直し(どんな願いでもひとつだけかなう)
・キュアデコル(女王復活の為の重要アイテム)から生まれる赤鼻アカンベェ・・・SSの奇跡の雫(王女復活の為の重要アイテム)から生まれるウザイナーの焼き直し
・キュアハッピーのハッピーシャワーロケット噴射・・・SSのキュアブライトのビーム噴射(48話)の焼き直し
・キュアピースが敵の足にしがみつく・・・SSのキュアブライト(43話)からの焼き直し
・ハイパーアカンベェ(黒鼻)・・・ハトプリの強化デザトリアンの焼き直し←改訂

※スマイルの大失態
http://mitikao.sakura.ne.jp/sumairu/src/1339427963801.jpg
メインである幼女を怖がらせる『大凶妖怪はっぷっぷー』の誕生

テンプレ終わり
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 22:50:18.84 ID:xWjYFw/h0
1000 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日: 2012/09/25(火) 22:49:45.19 ID:L2ogEiY30
エスメラルダ〜


クソワロタwwwwwww
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 22:51:13.99 ID:v//N2sF/0
>>1
代打乙
エスメラルダ走りの話で勝手に埋まると思ったのに埋めたのね
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 22:54:29.94 ID:L2ogEiY30
あらためて>>1
一揆さんは何かと何気にアニメじゃギャグにされてたね
あとシャカの技食らって変顔になったり体ねじれたりカクカクしたり
みゆきのインスマウスづらはあれを真似たのか?w
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 22:55:57.92 ID:MpGkXaZO0
スレタイセンスあるな
スマイルもなんかセンスがあればいいのにな
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 22:56:01.98 ID:xWjYFw/h0
>>8
残り少ないから埋めた方がいいかなーってw
続きはココでやってね^^
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 22:57:46.86 ID:L2ogEiY30
エスマイルダ〜(しつこい)
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 23:02:36.98 ID:YxaZyr630
人間国宝虚淵先生>∞>スマプリ爆死戦犯大塚隆史終身名誉死刑囚兼SD容疑者(笑)
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 23:08:57.40 ID:23Z7jKnyO
スマイルプリキュアの異常な格差問題

あかね、やよい 、れいか

〜製作者贔屓の絶対的な壁〜

ポップ
ジョーカー
三幹部
親子兄弟キャラ
おまわりさん

〜製作者冷遇の越えられない壁〜

キャンディ(メインマスコットキャラ)
みゆき(主人公)
なお
クラスメイト

〜即退場の壁〜

ピエーロ(ラスボス)
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 23:10:06.20 ID:v//N2sF/0
33話公式に太秦でロケハンやったのが出て映画村でも今スマイルプリキュアまつり中みたいだけど
あのあらすじの内容で大丈夫か
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 23:13:22.03 ID:AY+s2L6B0
ていうか自分たちだってアニメと実写の違いこそあれ映像作品の製作に携わる身だろうに、あのあらすじはどうなんだよ
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 23:16:43.89 ID:+vxuFP390
映画村回は小林回だそうだから、いつも通りの5人が順番にギャグやるだけだろう
普通は映画作るのって一杯人が協力して頑張ってるんだね!
私達も一生懸命やらなくちゃ!とかベタな方向に行くだろうに
遊び半分で引っ掻き回して、でも主人公だから万事OKで周囲はマンセー
放送見たら私達よりポップが目立ってるじゃな〜い、ズコー
とか芸人回と同じ事しかやらんと思う
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 23:19:27.13 ID:n6yZSDPwi
>>17
来週はまたみゆきが空気になりそうな気がする
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 23:19:40.37 ID:MpGkXaZO0
ワンパターンなんだよ
修学旅行で似たような話あっただろ…
内容が違ってればいいけど多分似たようなものになるんだろうな
なんかうわべだけじゃない仲のよさが伺えるエピソードとかさ
もう無理なのかなスマイルでは
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 23:22:49.37 ID:v//N2sF/0
>>17
予告見る限りじゃポップ起点に全員暴れて作ってる方だけドタバタコメディーとして
成立してると思ってる何時ものやつだろうなあ
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 23:27:02.28 ID:L2ogEiY30
9、10、11月は一番苦しい時期だからなあ。
スイが10月にひとつの山設けて映画とコネクトしたのは分かる。
スマも何かあるのかね。
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 23:28:39.27 ID:xzp9JbZr0
>>21
バレ見る限り10月いっぱいはないと思う
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 23:30:20.40 ID:x8ZLqarI0
例年にないほど本編(?)らしい部分を進める気がないからな
これ本当に最後の三話あたりで急展開してよかったよかったENDやで
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 23:34:53.74 ID:v//N2sF/0
三度目のデコルコンプリートとロイヤルクロックのバンク中どうも動いてくらしい時間の所が一巡するまで
話は進まないだろうなあ
大体11話くらいはこのままか
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 23:35:56.03 ID:8KWBDaZTO
ホントは今回山場なんじゃないのか
そんな感じ全く無いけど
またデコル配給が始まる…
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 23:37:46.41 ID:AY+s2L6B0
>>25
先週今週の前後編は一応作り手的には山場だろう
おもちゃ技の取得回だし
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 23:38:40.55 ID:MpGkXaZO0
まあ前回の脚本は割とよかったけどこのまま11回もまた
同じ展開でロイヤルレインボー使い続けたらかったる過ぎるな
24話でそれを散々思い知らされたのに本当に変わろうとしない
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 23:40:05.59 ID:+vxuFP390
>>18
目立つとしてもどっかで聞いたような「実は時代劇好き」か
「桃太郎の真似〜w」「ピーターパンー」とかそんなのだろうし
あかね:ノリ突っ込みしながら殺陣
やよい:太陽マンがどうとか言うか妖怪すきすきネタ
なお:妖怪が怖い怖い
れいか:妖怪の豆知識喋るだけ
辺りかと思う、妖怪映画だそうだし肝試しのコント流用もしてくるんじゃないかな

>>20
で、敵が映画を「こんなくだらねー映画潰してやる」とか暴れだしたら
「キャンディの映画デビューなのに!」とか
「映画はみんなの思いが詰まっているのです、壊させません!」とか
どの口でぬかすか、な事言うんだろうねぇ
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 23:47:34.93 ID:+vxuFP390
結局23話も今回も
特に大筋に影響もないし何の変化も無いが新アイテムゲットだぜ
ってだけだし

バンクまで変化ないのは凄いけど
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 23:56:21.10 ID:HTlpaG1X0
ハッピーロボはさすがに過去キュアの焼き直しじゃないけど
どれみがロボになるのはあったな
生徒会選挙ネタはハートキャッチであったけど文化祭で
ファッションショー並に露骨にやるのかどうか・・・
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 00:08:20.95 ID:4benZUSJ0
グッドエナジー貯めるんじゃないのかよ…単にフェニックス技の使用回数メーターなのかよあの時計
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 00:28:50.09 ID:8BjqQw8J0
アンチスレ伸びるねえ
さすが歴代最低のスマだw
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 00:40:15.54 ID:3yBZXBwf0
スレが伸びてそんなに嬉しいか
あと一応言っておくけど去年と比べたら全然だぞ
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 00:44:53.13 ID:FFHGLgQK0
>>33
別にうれしくなんかないよ
スレの速度とかどうでもいいし
スマイルおもしろくなれるもんならおもしろくなって欲しいと思っているし
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 00:44:55.80 ID:ORSziWcH0
>>30

ひょっとして、スマとして初めての過去プリキュアの焼き直しでないエピソードが
ハッピーロボなのか?

入れ替わりだの、巨大サイコロでゲームだの、4人が洗脳されて現実逃避だの、
さらに時代劇だのファッションショーだの、さんざん過去の焼き直しをやりまくった挙句、
やっとオリジナルな話を作った結果が・・・・ハッピーロボ???

泣けてくるぜ
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 01:01:32.19 ID:x7AqQNeyP
833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 13:24:34.36 ID:gTwchvCCP
962 :行け、名無しさん!:2012/09/25(火) 13:03:23 ID:40BOcvMY0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3454624.jpg
生徒会長選挙に「ニンゲンニナ〜ル」で姿を変えた3幹部も参加だって
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 01:04:14.54 ID:ORSziWcH0
>>29
よく本スレあたりで、「スマは日常回が多くて本筋回は少ない」
とかいう言い方をする人は多いけど、

実はその言い方は正しくないんだよね・・・

だって、いわゆる日常回といっても、日常生活をちゃんと描いてるわけじゃないし、
いわゆる本筋回といっても、その回限りでおしまいで、全体の本筋に連続的に変化を与えるわけじゃないから。

スマには日常回もなければ本筋回もない、っていうのが正しいと思うw
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 01:20:04.61 ID:sDA01r180
ニンゲンニナ〜ルて…。もう、なんでもありやな
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 01:21:41.01 ID:SkxIQbe3O
>>33
去年は凄かったよなw
某コテが煽るから収集つかなくなって
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 01:24:13.15 ID:NAwjR2fu0
ハ・・・ハッピーロボ?
理解の範疇をぶっちぎるな・・・・・
絶句ってのはこういう時なんだな
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 01:26:41.88 ID:6wZB0eOqP
あれか、あかねはネタ回に走りまくった最終個人回一巡で一人だけ真面目なお話だから優遇、
とかそんなのを狙ってるんかな。スタッフは
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 01:31:17.84 ID:iAmZbTbL0
れいかがロボになった方が受けると思うぞw
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 01:31:50.14 ID:AecKa9+V0
大塚隆史_φ(・_´・ ?@takaswy1981
明日から三日間、死ぬほどあかねになる。(*`Д´(`へ´*)ノ

うーん?
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 02:03:54.44 ID:x7AqQNeyP
>>33
スマ自体よりもスマ厨や衰アンチの異常性を嫌ってるから
伸びた方が良い顔させずに住むか
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 02:13:50.92 ID:YrWu0CVe0
>>42
この手のロボ物じゃない話でロボを唐突に出すの大体が合体ロボになってるから
最終的に全員ロボ化で合体やるんじゃないのか
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 02:50:21.58 ID:4S2uzobd0
スマイル=口だけ頑張る言ってリセットの繰り返し(それまでも頑張ってない、今後も頑張らない)

5(+スマイル以外のプリキュア)=実際に頑張ってきたから染みる

後者のファン層は子供、親、親と同世代の古参(社会人、一般市民、労働者層)
前者はその中間(ニート、詐欺師、詐欺師志望の東京の大学生、ピークを超えたクリエイター)

それぞれが共感するのは当然だ。わかりやすすぎるだろw
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 02:53:46.15 ID:ly2Afpx60
>>43
絵コンテだとしたらタイミング的にかなり終盤のはずだけど何かあんのかね
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 02:57:39.01 ID:4S2uzobd0
>>47
どうせあれだよ
「迷惑かかえられてもいい。それでもみゆきと一緒にいたいんや!」ってりんちゃんのパクリだよ
それも47話あたりでw

大塚「写し書きからどこを(ちょっとだけ)変えようか」って悩み
どうせ大塚のコンテなんて無視してアニメーターさんが勝手に描くか、断るかどっちか
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 03:06:44.07 ID:pUvNcAMe0
>>33
本スレの7割近くのスレ数あったもんな、スイアンチスレ
連投でスレ伸ばしてたキチガイのレス除いても、多分5割は切らない
このスレに当てはめて考えるなら、5割と想定しても、少なくともあと150スレは必要
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 03:19:11.92 ID:4S2uzobd0
>>49
レス1個で論破できる150スレに意味があると思えない

@売上105億(ハトより落ちるが水準を維持)
A秋映画大成功
B子供と親御さんに大人気
C上り調子で翌年へバトン

ただし、萌えオタ向けとしては即死

子供〜大人の中間の年頃、社会人になる前の子はもともとキッズアニメが嫌い
理由
キッズアニメは人間関係を肯定するので、自分を否定されてるように感じるから(=性的欲求不満が原因)
本来なら、年取れば「あの頃はバカでした」と恥ずかしさに顔真っ赤にして終わりの話が
ネットの普及のせいで大恥かいて取り返しつかなくなっただけ 以上。
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 03:34:48.85 ID:8BjqQw8J0
238 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/09/26(水) 03:20:14.17 ID:pUvNcAMe0 [3/3]
>>213
いつの間にかアンチスレ、本スレの11%もスレ数あるんだな
11%と言えば、ホワイトベースで言えば、ガンタンク1台分の戦力だ
こりゃまずいな
言いたい奴には言わせておけとは思うけど、やはり間違った意見は1割未満に抑えたい
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 03:38:32.90 ID:pUvNcAMe0
>>51
正しい主張をしてるという信念があれば、こういう真似はしない
こういうのは事実上の敗北宣言
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 03:43:38.91 ID:4S2uzobd0
去年はアンチの意見目にしても
「あ、お年頃の欲求不満の子か、不景気だしいろいろあるだろうな〜無視しとこ」で終わった
スイート本編普通に面白いから見返さないとだし、相手にするのは時間のムダだった
「どうせ一般層に売れる」のわかってたし

今年は逆(スマ信者は売上発表されるまでの命です)
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 03:59:44.00 ID:vQIin/iy0
馬棒と時計は売れんのかね?
これが売れないと、東映としても辛いはずだが…
大友向けのグッズが売れていても、バンダイには関係ないだろうしな。
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 08:00:02.61 ID:8jHf1P9M0
毎回毎回聞いてもらいたいな

あかねちゃん、部活は?
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 08:22:27.37 ID:4iW1MkjcO
>>47
熱血パワーって事じゃないの
当のあかねに熱血が薄いけど

>>54
考えてみれば酷い話だよ
時計技はティアラ、馬棒揃えないとごっこ遊びも出来ないんだから
そこまで拘る幼児居ないかもしれんが、じゃ飴が鳥呼び出すだけの時計なんて要らん事になるし
頭に乗ってるだけのティアラなんて買った子しか付けないんじゃないのかってなるし
お友達と持ち寄っても1人以外変身も技も出来ないんだから
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 08:35:12.88 ID:Qxo6XrdR0
スマプリの名言
「あかねちゃん部活は?」
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 08:41:05.86 ID:CKIJa9Fw0
そもそも無印の
変身ごっこするには「玩具だけでなくお友達」が必要というのが人気の秘訣だったのに
スマイルは
プリキュア大好きな幼稚園児たち(当然友達いる)に個別のひとり遊びを推奨する話、玩具になっていて
その時点で「どうなのよ?」というw
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 09:04:29.43 ID:Kye8z0SIO
話の内容は今更だけど、それは一応おいといて、
それより問題なのは、販促アニメとしての作り方さえ下手くそなこと。

パクト→ティアラ→馬棒→時計の順に
話の中での商品の登場のさせ方が粗雑かつ簡単になってる。
特に主力商品の時計の劇中での扱いが軽すぎるのは
ヤバいと思う。

昨年のスイのヒーリング箱の例で言えば、
9月から10月にかけて、
それがらみのいろんなエピソードが連続的に出てきて盛り上がり、
さらにミューズの謎解きに流れ込んで行った。
(作品の良し悪しではなく、客観的な構成がそうなっていた)

ところが、今年は、一話ごとのブツ切り+日常ギャグ路線のため、
“非日常的な盛り上がりを連続的に演出して
主力商品をアピールする”という作業ができない。
(まさにスマの路線と正反対だから)

話がダレてつまらないだけなら致命傷にはならないが、
主力商品の盛り上げに失敗したら、致命傷になるぞ。
しかもプリキュアシリーズ全体が道連れにされる。
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 09:11:08.06 ID:pdt+xsub0
しかしスマイルの販促成績が仮に良かった場合
色々な意味で複雑だなあ

そうなると販促の数字が良ければ何でもいいだろうし
今後も話の内容が甘く適当な作品が出てくる率が高まるもんなあ
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 09:18:28.81 ID:tyQ44y9+P
>>60
逆だろう。
これで販促が進まないならむしろ目も当てられない。

作品に肯定的な人がしたり顔で「これ販促アニメだから」といっちゃう
ような内容なんだし。
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 09:25:26.41 ID:CKIJa9Fw0
>>61
パクト除いて販促はまったく出来ていない
たぶん歴代女児アニメでビリの下手くそさ(そもそもやる気がないか、販促の仕方を理解していない)
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 09:32:31.98 ID:CKIJa9Fw0
5の販促(例)
@新アイテムでそれぞれの必殺技を強化(新バンク有り)
A新妖精が武器(笑)に変形
Bそれぞれの武器が合わさって合体必殺技発動(モチーフはずっとやってきた蝶々で一貫性がある)
C5人+妖精のキャラが単体ヒーローとして立っており、心がひとつになって最終技発動(いちいち説得力のあるクオリティ)
D新アイテム巨大化、それで敵をひき殺すw
Eそれぞれがいちいち神作画
ここまでやってはじめて販促

スマイルの販促=逆販促ですw
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 09:41:39.57 ID:Zi2tYxZj0
(1)昨年の9〜10月(ヒーリングチェストの販促)
  響に謎の声が何話にもわたって聞こえる
 →メイジャーランドで女王からチェストの由来や危機について聞かされる
 →魔響の森でゴーレムと戦う(ついでにメフィストの背後にラスボスがいることの伏線も張る)
 →苦難に耐えてチェストをゲット
 →チェストの力で不思議な現象が次々に起こり、訓練のため合宿したりする

(2)今年の9〜10月(ロイヤルクロックの販促)
  夏休み家族旅行をしなかったので、世界旅行で遊ぶ
 →集め終わったら、みゆきの部屋にクロックが現れ、突然ポップも現れる
 →女王にもっとデコルを集めるように指示される
 →ハイパーアカンベエ、怠け玉関連の戦い
 →時代劇村、文化祭ファッションショー、ハッピーロボ、留学生、生徒会
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 10:12:43.91 ID:tyQ44y9+P
>>62
挙げてくれた例は、「販促として機能してる」ってより「販促という『逃げ口上』
がいらない」という例だと俺的には認識してる。

スマイルの問題点はまさにそこで、「好きだ」という人ですら出てくる理由を
「売るため」としか言えないくらいに話と連携していない。
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 10:48:35.89 ID:SdOlFww30
主人公の家族が初登場する回を確認してたんだけど、
初代〜スイートまでは三話までに両親のどちらかは出てたのに、スマイルは15話でやっと母親が登場して
やっぱり何か異様だなぁ……と改めて思った
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 11:14:37.79 ID:ADBYDmCvO
>>60
最近の東映の作家性の無さは異常だと思うがわざとそういう手法に落ちる程落ちぶれちゃいないよ
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 11:14:53.22 ID:Zi2tYxZj0
>>66
5人の中で最初に家族が登場したのは、9話のやよいの母。
次が10話のあかねの両親と弟。
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 11:19:30.72 ID:yEI0QCbE0
うわっ!マジでアンチスレってオタクが子供アニメにケチつけてるだけじゃんw
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 11:27:54.37 ID:HFDyKpcc0
スマイルについては本当に子供だましだからな
でも、子供向けじゃない
ヲタ向けだよ
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 11:28:28.82 ID:AecKa9+V0
これが子供向けアニメ名乗れる出来だったらケチは付けないよ
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 11:28:34.74 ID:Zi2tYxZj0
>>69
子供アニメ?子供が作ったアニメという意味かね?

確かに子供が作ったような稚拙なアニメだな
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 11:30:25.55 ID:O+UHiVgM0
「プリキュアはもう寿命だな」
「一億コンテンツを終わらせるわけないだろ」

なんか会話になってない
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 11:33:15.93 ID:O+UHiVgM0
確かにスマはオタ向けって揶揄されてもしょうがないところあるけど
プリキュアつうのは最初の発想というか出自はオタ的だったと思う
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 11:38:24.34 ID:3yBZXBwf0
本来販促はついでだからな
敵が強くなってそれに合わせてプリキュアが強くなる
その時に得るのが武器とか力を引き出す装飾品とかそれは役劇の都合とB様の指示で決まる
毎週の変身と必殺技と季節ごとの新アイテム登場とビーズメーカーを確実に入れ込むならわりと自由に話を作っていいんだが
スマイルは不自然なのが多いね 不自然すぎてシリアス回は新アイテム販促期間としか言われてない
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 11:41:18.67 ID:SdOlFww30
>>68
それもなぁ……主人公の背景が何も描写されないまま、仲間の背景描写してどうしたかったのかますます分からない
主人公はほっといても存在感が出るから良いやとでも思ってたんだろうか
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 11:44:40.65 ID:O+UHiVgM0
確かに異常にたくさんアイテム盛り込める作品だからなあ
でも俺はプリキュアは将来良作として評価されないと思うわ
懐かしさとか醸せないと思うし
おそらく将来リメイクされるとしたらもっとオタ向けなかたちになると思う
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 11:46:37.01 ID:HFDyKpcc0
スマイルはもうこの段階で良作とは言えない
ここから何をどうやっても駄目よ
他のシリーズは違う
特に幾つかは
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 11:59:13.43 ID:pdt+xsub0
ID:O+UHiVgM0は明らかに周期的現れるプリキュアシリーズアンチだろ
完全なスレ違いとは言えないが、ここはスマイルアンチスレ
プリキュアシリーズ全体を叩きたいならそれ相応のスレに行け

気分が悪い
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 12:21:44.76 ID:Zi2tYxZj0
>>75
上でも触れたとおり、スマの作劇は、販促としてすらうまくいっていないんだよね。

本当に上手な販促は、ドラマ的に話が盛り上がり、視聴者である子どもが
気分的に高揚して、そのなかで商品が登場し、「かっこいい、買いたい」と
思わせるべきもの。

販促無しでも良いドラマは可能だがが、良いドラマ無しで販促は成功しない。
ドラマの盛り上がりが販促につながるからね。

その意味で、スマは、ドラマとしてちゃんと作れていないゆえに、
販促としてもうまくいっていないわけだ。
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 12:25:26.72 ID:yEI0QCbE0
パクトも馬棒も売れてんじゃん
妄想語ってんなよクソアンチ
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 12:29:48.87 ID:Bt1PiTB3O
ロリコン必死だな
馬鹿馬鹿しい
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 12:32:34.67 ID:HFDyKpcc0
ロリコン専用アニメにはなってるな、スマイルは
他に見所無いからな
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 12:39:27.63 ID:iAmZbTbL0
>>69>>81
たかし乙w
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 12:40:15.11 ID:4iW1MkjcO
>>79
論点ずらしまくる構ってちゃん相手にしなさんな

>>81
突っ込むのも野暮だがティアラ売れなかったの?

ワザワザアンチスレに人気やら視聴率やら売上やら自慢しに来る煽りは内容について殆ど反論つか何も言わないよな
語る内容無いと分かってるからか観てないのか
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 12:42:29.12 ID:svRm7BNuO
なおって下手するとポップより喋ってなかったりするかも
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 12:43:15.07 ID:FFHGLgQK0
どうせアンチスレの特攻するぐらいならいいところのひとつやふたつ書けばいいのに
悪口しか言わないなんて低レベルだな
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 12:45:49.03 ID:O+UHiVgM0
>>85
つーか見てないのにアンチしてたり信者してたりするのが大勢書き込んでいる印象
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 12:48:17.99 ID:wVik0Oo00
プリキュアはスマプリが初めてなんで聞きたい
この作品一話一話がぶつ切り設定で各話繋がりが殆ど感じられんので
一年物のアニメの意味が無い気がするんだが
過去のプリキュアもそんなもんなの?
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 12:48:37.45 ID:HFDyKpcc0
見るだけでもなんとなく負担があるので時々飛ばしてるぞ
それでも全く問題ないシリーズだが
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 12:50:17.98 ID:HFDyKpcc0
いや、スマイルがおかしいだけ
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 12:54:54.09 ID:Zi2tYxZj0
>>89
DVDで他の作品をみてみるのが一番いいけど、
とりあえず手っ取り早く概要を見たいときは、
以下の公式の欄でさらっとあらすじをチェックしてみると良いです。

まずは最初の「ふたりはプリキュア」と、スマイルの一つ前の「スイートプリキュア」を
あらすじだけ追ってみてはどうでしょうか。

ふたりはプリキュアあらすじ一覧
ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/f_precure/episode/list/

スイートプリキュアあらすじ一覧
ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/suite_precure/episode/list/
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 12:55:37.30 ID:O+UHiVgM0
>>89
当初はむしろ今みたいなかたちで、全体ストーリーがあるとしたら
お決まりの敵の悪の組織(ラストボス)を倒すってくらいだった。
つまり最初は日常回つっか毎回の読みきり物語がメインで全体ストーリーの
ほうがそれの口実ってカタチのようなものだった。
しかし毎回読みきり物語の勝負じゃもう一年もたないつうんで、全体ストーリーに
色をつけはじめたのがフレから。その後ハト、スイで謎の人物、秘められた過去など
どんどん色づけが濃くなった。しかしそれもうまくいかなくなってきたのか、
元の日常メインに戻したのがスマなんだと思う。

うまくいってないが
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 12:55:49.43 ID:FFHGLgQK0
>>89
プリキュア自体一話完結が多いけど
スマイルは歴代でも繋がりがなく物語として見れない
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 12:59:40.06 ID:HFDyKpcc0
読み切り物語って言っても初代も関係の変化の継続性とかはあったろ
スマイルは前にやった話を踏まえてこうなったとかがないから違和感があるんだよ
5だって継続性はあったし
ブンビーさんの立場の変遷とかもそうだし
というか、そういうのがないシリーズは存在しないよ、スマイル以外
本気回の後でシレッと出てくるのには参るよw
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 13:01:02.57 ID:O+UHiVgM0
>>95
それは>>89氏の質問とは別の話だろう
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 13:01:19.89 ID:4iW1MkjcO
歴代も重要回やら転換の話以外は何話か飛ばしても問題ない作りにはなってる
夏とか特に

スマは飛ばしても問題ないつか続けて観ても繋がらないからどう観ようと良いな
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 13:02:08.58 ID:taAv6JoXO
ハトのミラージュは鏡=反対、自分の弱点みたいな関連ある試練があったんだよねぇ
その前から強くならなきゃって危機感うえたり、婆ちゃんに渡せないって言わせて凄い重要アイテムだって匂わせたり

今回はいきなり何か出た?なんでフェニックス?なんで針回るの?って疑問ばっかり
馬棒の時のユニコーンもセリフでぺらってでただけでかなりきつかったけど
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 13:02:43.31 ID:HFDyKpcc0
>>96
各話との繋がりだよ、それも
そういうのの積み重ねがあってこその5とかの折り返しも意味が出てくるのだし
単発の様でいて続いてるんだよ
スマイルはそうじゃない
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 13:03:22.41 ID:Zi2tYxZj0
無印もスマに比べればずっと連続性があるし、
スマは日常生活を描けているわけじゃないよ
(家庭とか学校とか部活とか無に等しくなってるっしょ?)

SSなどは、心理面での連続性がものすごいよ。
出来事自体は日々の完結する話が多いけど、心理面での成長・変化を
ねちっこく積み重ねてる(ただし、それが人によっては退屈に思える場合も
あるかも知れない。)
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 13:03:40.66 ID:O+UHiVgM0
なんとなくね、スタッフが「アニメなんて面白ければ整合性なんていらないんだよ」
ってのを間違って解釈つか、言い訳の座右の銘にして作ってる感じがする
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 13:04:57.15 ID:O+UHiVgM0
つまりそれだけエネルギーもモチベも落ちてる。
それを糊塗しようとしていろいろやって結果むちゃくちゃになってる印象
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 13:05:37.59 ID:HFDyKpcc0
エネルギーもモチベもってレベルじゃない
いわゆる監督の域に達してないという奴
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 13:06:55.04 ID:VVZVTeFR0
日本で商売ができなくなったら大陸があるさ。
中国人の為に日系企業に火をつけたり尖閣諸島で日本人と合戦をやって勝利する
愛国無罪な革命戦士シナキュアを作れば玩具の100億ぐらい中国共産党がすぐ
買ってくれるにちがいない(w
台湾なら旺旺グループ、ロシアや韓国でも反日愛国団体が買ってくれるのさ。
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 13:08:52.38 ID:O+UHiVgM0
それとこれは推測なんだが、5人もいたらいろんなオエライさんの意見とかが
入ってきやすい。こういう子も作れ、ああいう子も作れって、それでその意見
たててたらバランス悪くなったつうのもあるかもしれん

実際の仕事でも多いよねw
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 13:09:31.88 ID:taAv6JoXO
無印とかも基本一回でオチつけるようにできてるけど、昔の話が解決の糸口になったり関連はしてるし
人間関係の変化や強さインフレなんかは違和感ないように丁寧に継続させてるよ
スマのリセットとは別物。スマはサザエさんとかあのかんじだよな
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 13:12:13.06 ID:Zi2tYxZj0
「日常回と本筋回」という区別は、前にも指摘されてたように
スマには合わないんじゃね?

家庭とか学校とかちゃんと描写してないから、日常生活もろくにでないわけで、
そういうのは「日常回」と言うべきではない。
(お化け回やゲーム回や世界旅行を「日常回」というのはおかしいだろう。)

また、23話や32話で何か頑張っても、後に生きてこないんだから、これらも
「本筋回」とはいえないだろう。

スマの場合、「怠惰回」と「本気(笑)回」っていう分類の仕方が一番いいんじゃないかな?
透明人間だのお化けだの世界旅行は「怠惰回」、23話や32話は「本気(笑)回」。
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 13:15:21.46 ID:DTRq01D30
なぎさとほのかが互いを名前で呼び合うようになるまでのくだりも良かったしなぁ
そして敵も何とも魅力的だった
経験論を語りだした敵とか面白かったぞ、経験があるからこそ自分は強いとかな
そして更に良いのがプリキュア側も経験の強みを否定せずに自分たちも経験を積み重ねてると返したのがまた良かった
スマイルにはそういった深みがないんだよね、なんか作品全体を通しての重みも細部におけるインパクトもない
何とも浅いんだよなぁ
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 13:17:59.34 ID:O+UHiVgM0
フレハトスイと最近いわゆる「本筋」ってのが前面に出てきてたからな
それがないと不満なのもあろう
でもプリキュアは基本日常がメインだよ
それで押すのが通用しなくなったからホンスジを取り込んだわけで
かといって最初からホンスジをとりこまったなかったように
ホンスジってのはプリキュアにとってきわものだったところがある
だからニチジョーメインに戻すのはある意味正解
ただもうそれが通用しなくなったからホンスジを取り込んだのに
何やってんだって話
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 13:18:17.95 ID:93Mn5RUO0
人間国宝虚淵先生>∞>終身名誉死刑囚大塚隆史SD容疑者(笑)
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 13:20:30.49 ID:sDA01r180
本当シリーズアンチの人は平日の真昼間からずっといるな。俺と同じ仕事(自宅警備員)の人なのか
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 13:22:48.23 ID:jmHV12/7O
ただし、今までのプリキュアシリーズはスマイルと違って
完璧だった、と言うつもりはない。

プリキュアは、そして東映アニメは他社のアニメよりも
整合性に関してはかなりいい加減な傾向が昔からある。
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 13:27:18.66 ID:taAv6JoXO
>>108
その初めて呼びすてにする回のエピソードがそのずっと後、偽ほのかを見破るきっかけになったりもよかったよなぁ

キリヤみたいに大きいエピソードや中盤のボス倒す山場辺りは
通常回でエピいれるのは勿論、かなり尺もとってなかったっけ
スマの二話だけでやるのがそもそも無理だ
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 13:28:13.47 ID:O+UHiVgM0
>>111
分かった
仕事に戻るよw
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 13:28:36.76 ID:HFDyKpcc0
だから、鷲Pの時から単独話がメインといっても継続性はあるんだってのに…
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 13:30:39.39 ID:FFHGLgQK0
>>112
まあ決して完成度は高くないと思うし粗もあると思うけど
魅力的な点もあって楽しかった
スマイルは楽しくすらないけどな
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 13:42:40.69 ID:ADBYDmCvO
日常も数増せば積み重なるもんなんだけど前回のスマはそれ前提の話なのに非常に空虚でしたね
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 14:36:56.89 ID:4p8N1VWoO
人格や関係の連続性がないのがヤバイんだっての
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 14:42:23.66 ID:DTRq01D30
スマイルの連中はあまりにも今までの積み重ねがなさすぎて空っぽだからなぁ
敵の方がまだ働いてたレベル、といってもそこまでやったわけでもないけど
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 14:44:20.58 ID:tyQ44y9+P
>>109
それは違うな。
フレハトスイまでは本筋がなかったんじゃない。
本筋が「自分達の日常」と「異世界との関わり」との兼ね合いで構成されていたんだ。
フレからの違いは、守るべき「日常」がおおっぴらに拡大して、自分達を
とりまく環境を守る要素が前面に出てきてること。

この点ではスマイルは明らかに前者でなく後者に相当してる。
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 15:12:16.11 ID:DTRq01D30
プリキュアはテーマも面白かったんだけどそれもきっちり描写しないとつまらないことこの上ないよなぁ
スマイルもマジで頑張ってほしいんだけども
初代・MH:光と闇
SS:生命と滅亡
5:希望と絶望 GOGO:ひたむきな愛?
フレッシュ:自由と管理「自我(自己)と自我(自己)喪失」
ハートキャッチ:愛と憎悪
スイート:喜びと哀しみ
スマイル:?と怠惰

読み違えもあるかもしれんけどこんな感じだったと思う、GOGOに関しては何とも複雑な愛憎模様が展開されててどうテーマ付けたら良いかわからん
スイートに関しては幸福のメロディと不幸のメロディとあったけど見てる感じ正確には喜びと哀しみに関してだった気がする
スマイルはバッドエンドとハッピーエンドとあるけどたぶん怠惰と勤勉?それに類する何かだとは思う
ただプリキュア側が怠惰の反対を体現してるように思えないんだけども
ハートキャッチやスイートみたく憎悪を愛で包んだり、哀しみも喜びも必要であると認め包み込むといった感じで相手を否定しきらない場合もあるけどスマイルは最初から完全に敵側の思想の体現になってないか?
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 16:29:36.10 ID:JrHtr5c70
暴力少女プリキュア
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 16:31:42.76 ID:/T4cjJzNO
たかし君「俺のあかねは5のりんちゃんの二の舞には絶対にさせない!」
という空回りな気合いが透けて見える
関西人にして好かれそうな要素を詰め込みまくってるから分かりやすい
恋愛回も相当神経を使って5から上手くパクろうとするだろうな
後出しジャンケンの対比で旧キャラより自キャラを凄く見せようとするのは確実
肝心の女児人気は知らん
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 16:38:10.89 ID:HFDyKpcc0
あかねがどうとかそんなのどうでもいいからまず主人公を大事にしてやれよ
つまり、作品を大事にしろって意味だがw

もう無駄だけどな
なにしても
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 16:40:32.04 ID:u/eC8Plk0
>>121
gogoは双方向コミュニケーションだと思うよ
手紙がモチーフに入ってたり話のキーになったり
対して敵のほうは一方的な報告書だったり
館長とアナコンディ・フローラは擦れ違う愛だったりしてたし

スマプリ5人が敵側の思想の体現になってるというのはその通りとしか言いようがない
単体で見ても、他のシリーズと比べても怠惰だからなw
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 17:03:03.46 ID:pdt+xsub0
周りのキャラに無駄な気を使い、主人公でありセンターであるキャラを
おざなりにしている感がある

序盤ならまだしも後半戦に入る現状で、それでは不満もでるわ
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 17:13:35.03 ID:/tR3jr0o0
早く来年のプリキュアバレ来ないかな
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 17:15:42.97 ID:/tR3jr0o0
どっかのスレで
スマイルの5人はただ遊んでるだけで友情を深めてる感じしないってレスに
普通一緒に遊んでれば友情は深まると返してたやつがいたけど
最近の友情ってそんなに簡単に深まるのか
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 17:16:46.40 ID:DTRq01D30
>>125
ああ、そうかなるほど確かに
こうやってみるとやっぱりGOGOもしっかりとテーマを描ききってるよなぁ
プリキュアってそういうおさえるところしっかりとおさえてる作品のはずなんだけどなぁ
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 17:24:37.18 ID:FAoT1kXA0
>>128
じゃあお前の友達が外人部隊に入隊して戦争に行くって言い出したらお前一緒について行けんの?って聞きたい

ヘタしたら元の世界に帰って来られない様な戦いに首突っ込んでるのになんか目的意識が見えないわ
りんちゃんみたく「プリキュアなんかやめな!」って言っても友達の為に自分もプリキュアになっちゃうようなキャラがいない
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 17:28:05.97 ID:pdt+xsub0
>>128
だから23話にしてもキャンディーとスマイル組の絆と言われても
違和感ありありで納得出来なかったなあ

遊んでばかりで絆を深さが分かるイベントが皆無だったからなあ
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 17:29:41.98 ID:FFHGLgQK0
>>127
例年はいつ来るんだっけ?
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 17:31:08.61 ID:WWmKwTs30
ヘタしたら元の世界に帰って来られない様な戦いに首突っ込んでる…と聞くと、
スイの「魔響の森」を思い出したな アフロディテに言われて行くんだけど、そのへんの描写はもうちょいちゃんとして欲しかった
っていうか、みゆきって他4人に対して「面倒な事に巻き込んでしまって申し訳ない」って気持ち、ちょっとでも持ってるか?
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 17:34:48.83 ID:pdt+xsub0
>>132
タイトルが10月末から11月上旬辺りで11月中にガセも含んだキャラ絵が出て
12月下旬に公式のキャラとタイトルが発表で来年の1月上旬に声優発表

声優発表に関しては前後することがある
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 17:37:36.96 ID:FFHGLgQK0
>>134
d、そうか
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 17:38:32.91 ID:Za1Gh9ir0
>>133
あかねから芋づる式に釣り上げただけで自分で選んだわけじゃないからそういう責任は最初から薄いと思う
あかねは関わらなけりゃ良かったと思ってるかもしれないが
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 17:39:27.54 ID:Zi2tYxZj0
>>133
基本的にスマは、「プリキュアになるのは命を張った危険で面倒なこと」
という発想はないでしょ。

みゆきも他4人も、楽しくてかっこいいヒーローごっこをやってるというスタンスで
それは序盤から変わってない(というより、退行してる感じさえある)。

22話だけ例外的に、場面作りの都合上、
「もう帰れなくなるかも」「聞いてへん」みたいなやりとりがあったけど、
それ以後の話に一切影響を与えてないし。
あのあと、夏祭りだの旅行だのゲームだの、馴れ合い的な戦いに戻ってるしね。
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 17:40:41.39 ID:F9jURd5Y0
みゆきは最初っから
「優しいあかねちゃんとやよいちゃんに決めた!」だし
番組的には一応「あかね達は最初から選ばれし戦士で偶然みゆきが選んだ」
って事だろうけどさ

>>128
一緒に遊んで友情が深まった的なシーンが豊富なら良かったんだけどね
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 17:42:29.17 ID:ciEBeE2u0
279 名前:淋すぅい僕等は皆求めているぅ〜!(;´Д`)ハァハァ[sage] 投稿日:2012/09/26(水) 12:28:16.70 ID:kwJceeAO0 [1/6]
みゆきちゃん達の弱みを握って脅迫してぇ肉体関係を強要しぃ、男子トイレ
に連れ込んでレイプするゲームが欲しいなぁ・・・ハァハァ

もちろんフル3Dでぇ、インターフェイスはオリエント工業製等身大アコちゃん
人形型(勿論ゲームにリンクした電動ホール付き!(;´Д`)ハァハァ)
アコちゃん人形の各関節にはセンサー装備でアコちゃん人形を使って付録の
「プリキュアでエッチな撮影会」モードではゲーム中のプリキュア達に簡単に
自分好みのエッチナポーズを取らせてすぅごくぅエッチなぁ撮影ができるぅ〜!!
・・・ぅうっ!!! プリキュアをいかせるのに使うインターフェイスはぁ
勿論プレイヤー自身の逞すぅいドリームライト・・(;´Д`)ハァハァ
動画撮影ではぁ自分だけのぉレイプシーンを保存公開できるよぉおお〜!!
(;´Д`)ハァハァ・・ぅ・・・ぅううう〜っ!!!!

140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 17:43:00.36 ID:ciEBeE2u0
295 名前:えぇ年こいた寂友知育玩具・・(;´Д`)ハァハァ[sage] 投稿日:2012/09/26(水) 13:07:17.07 ID:kwJceeAO0 [2/6]
ロイヤルクロックにはぁアレの時のカウントダウン機能を付けてホスイなぁ・・
(;´Д`)ハァハァ
液晶タッチパネルにはぁ時計を表示するんじゃなくてぇ、みゆきちゃんの下半身を
表示させてぇ、ナニで画面を円を描くようになぞるとぉ、みゆきちゃんの下半身がぁ
モゾモゾと反応するんだぁ・・ハァハァ

テレビ画面にぃ付属のケーブルで接続するとぉ、画面一杯にぃクライマックス
状態のぉみゆきちゃんの肢体がぁドアップで表示されるぅ〜!!(;´Д`)ハァハァ
そしてぇオプションの電動ホールにプレイヤーのぉ逞すぅい自家製ドリームライト
をぉインサートしてぇ、みゆきちゃんの乱れ具合に合わせてぇ腰の運動をスルんだぁ!

上手くみゆきちゃんの動きにあわせて腰をグラインドされるとぉ、画面に3分前!
のカウントダウンの数字が表示されてぇ、みゆきちゃんの乱れも最高潮になるぅ(;´Д`)ハァハァ
数字のカウントダウンに上手くあわせてカウント0で発射できたらゲームクリアー!(;´Д`)ハァハァ

レベルが高くなるとぉプレイヤーの求めに応じてぇみゆきちゃんがぁ行為の最中にプリキュアに
変身してくれるぞぉ〜!!!(;´Д`)ハァハァ
勿論最終面ではプリンセスモードで激しくプレイだぁああ〜!!!

このやうな仕様にすればぁ独りよがりではない相手に合わせたプレイを寂友は
学習することができるんだぁ〜!!!!(;´Д`)ハァハァ

141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 17:43:33.59 ID:ciEBeE2u0
301 名前:息子さんが大満足!(;´Д`)ハァハァ[sage] 投稿日:2012/09/26(水) 13:28:32.86 ID:kwJceeAO0 [3/6]
本編のデータ通信に連動してぇ、劇中のピースとのジャンケンで勝利するとぉ
ゲーム中のやおいちゃんがぁ一枚脱ぐ「ピースと脱衣野球拳」・・ハァハァハァ
パンティを脱がせた状態で勝利すればぁ、やおいちゃんが一発やらせてくれるぅ
〜!!!・・ぅ・・ぅうっ!!
ただしぃ自分が全部脱がされたらぁ、自分の全裸の恥ずかしい写真データを
ゲーム機から送信しないとロックがかかってゲーム続行が不能になる・・ハァハァ
恥ずかすぅい写真はぁ公式サイトで公開されるのでぇ、寂友の露出の喜びも満たす
ことができるぅ〜!!!!(;´Д`)ハァハァ

319 名前:夢精支援ツール・・(;´Д`)ハァハァ[sage] 投稿日:2012/09/26(水) 13:51:57.48 ID:kwJceeAO0 [4/6]
高位の淋友ならばぁ、サンシャインシーツやスマイル抱き枕さえ使用すればぁ
夢の中に必ずプリキュアが現れてぇ、濃厚なフェラチオをしてくれるもんだがぁ
そうでない淋友達の為にプリキュアのエッチな夢をみて、朝起きたらパンツが
ベトベトになるやうなピンク色の玩具がほすいなぁ・・・ハァハァ

つまりぃヘッドギアー形のインターフェイスでぇ、睡眠中の寂友の脳波を検知し
レム睡眠状態になったらぁヘッドフォンからぁみゆきちゃん達の「喘ぎ声」を
聞かせる機能をもった「プリキュアのエッチな夢を見る助けとなる」やうなエッチな
玩具がホスイなぁ・・・(;´Д`)ハァハァ
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 17:44:22.38 ID:ciEBeE2u0
339 名前:僕等は抜けるプリキュアを求めているぅ(;´Д`)ハァハァ[sage] 投稿日:2012/09/26(水) 14:18:43.83 ID:kwJceeAO0 [5/6]
だめだよぉ〜!!!! プリキュアはぁえぇ年こいてぇ女児アニメ
を目を血走らせながら、息を荒くしながら必死で視聴する僕達「淋すぅい大友」
にとってはぁ、かけがえの無いオナペット、性欲の捌け口なんだぁ!

本編にしろ玩具にしろ、まだまだプリキュアには僕達の下半身に対する
訴求力が足りないぃいい〜!!!(;´Д`)ハァハァ

サンシャインシーツが出たころにはその方面への展開の動きが芽生えていた
のにぃ、自分が寂友であることすら認められない「偽善者」達の非難で
性的展開が下火に成ってしまったのはぁ残念だぁ〜!!(;´Д`)ハァハァ

377 名前:正しいプリキュアの見方(;´Д`)ハァハァ[sage] 投稿日:2012/09/26(水) 15:15:23.04 ID:kwJceeAO0 [6/6]
だめだよぉ〜!!! 思いっきりぃ気張ってぇええええ〜!!!!
気張ってぇえええ〜!!!! ギンギンにしてぇえええ〜!!!

最後の最後でぇ〜・・ぅ・・ぅううっ!! とぉ脱力するとぉ〜
奥の奥まで到達するんだよぉおお〜!!!!(;´Д`)ハァハァ
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 17:44:49.01 ID:Sd6abmyV0
ただ遊んでる「だけ」だもんな本当に
あの5人だとれいか以外は何かピンチになったとき
簡単に見捨てそうな気がするわ
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 17:49:41.69 ID:svRm7BNuO
実際にキャンディ見捨てようとしてましたやん
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 17:52:10.97 ID:4benZUSJ0
落ちこぼれさせた原因はてめえなのに、よくも白々しく「部活は?」なんて聞けるよな
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 17:54:05.82 ID:DTRq01D30
そういやプリキュアって初代、SSの前二代と5、フレッシュ、ハートキャッチ、スイートの四代とテーマの方向性が大きく変わったな
5以降から精神的なテーマへと移行してる、スマイルも一応その系列だろうし
初代、SSも心理描写や成長はしっかり描いてたけどテーマ自体は精神的なものとはちょっと違う感じだし
ただそんな初代やSSと比べて精神面をしっかり描ききれてないどころか描く気がないととれるレベルとかスマイルやばくないか
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 17:58:58.73 ID:WWmKwTs30
なおが「直球勝負」一本槍から駆け引きを学ぼうとする話なんか絶対に無いんだろうな
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 18:07:35.66 ID:jmHV12/7O
境宗久演出回があと一回くらいはありそうだから
なおの当番回に回してやれよ
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 18:35:58.05 ID:4iW1MkjcO
>>148
内容伴ってないと演出過剰になるだけだよ
実は中身が何もない父の日回で思い知った
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 18:46:44.45 ID:HFDyKpcc0
内容というか、そういう展開を含めての継続性や踏まえての展開ね
スイートではそっちに拘りを持って作っていたから境さんは違和感ありまくりだと思う
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 18:50:08.88 ID:IMAWcagG0
>>123
今は知らんけど、
二週間くらい前、各地のスーパーで食玩のキューティーフィギュアのプリンセスフォーム版が売られているのを知った。

えっと、プリンセスフォームじゃない方のサニーだけ2〜3個余ってたスーパーが二箇所位あった(他のプリキュアはどこにも売ってなかった)のだけれど、もしかして女児人気ないんじゃ…
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 18:51:23.53 ID:6wZB0eOqP
女児人気ないから恋愛回担当に回されるんだろ
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 18:51:24.70 ID:Zi2tYxZj0
ところで「あかねちゃん、部活は?」ってみゆきが言っていたが
実際問題、あかねやなおの部活はどうなっているのか?

特にあかねの目標だった「部のエースになること」は達成されたのか?
達成されてないのか?今現在努力中なのか?

多分、部活場面が全然無いままで今の段階まで来ちゃったから(10月の情報でも
部活が描写される気配はない)、そこらへん中途半端に触れると収拾つかなくなるので
曖昧なまま逃げるつもりなんだろうけどw
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 18:52:30.32 ID:NCOenO7v0
なんとなく一話から復習しよっかなと思い立つも
放送開始当初の狂熱も冷めきった今、冷静になって観るとなんかイマイチだなこれ…
初見で得られる以上の情報が無さすぎるし
内からじゃなくて外から宛がわれた状況を淡々とクリアしてるだけのような
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 18:52:48.34 ID:svRm7BNuO
そんなんどうでもええやん
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 18:53:30.86 ID:AecKa9+V0
【あかねちゃん】【部活は?】
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 18:53:48.02 ID:jmHV12/7O
せめて一話くらいマシな話を用意してやらないと
「怖がる」「食べる」「転ぶ」でなおの一年間は終わってしまうぞ
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 18:57:05.22 ID:pdt+xsub0
>>154
スマイルって一回見たら十分なんだよな
歴代は何度か見る機会はあるのに
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 18:59:46.57 ID:6wZB0eOqP
しかし、ブライアン回が丸く収まるビジョンが思いつかないな。焼き増しと呼ばれても損傷は少ない幹部が化けた説は潰されたし。
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 19:01:55.45 ID:F9jURd5Y0
1話はテンプレとして
3話は無理やりやよいに絵描かせて努力賞取ったら突然やよいが恥に感じて逃げ出すし
4話は筋を通す人が先輩のメシ食う場所を「早いもの勝ちじゃないっすか?」だし
5話はプリキュア断る理由も謎なら読み聞かせ会の為に頑張ってるはずなのに
子供の事は結局どっか行って「みゆきの作った道具壊すなんて許せないですわー」だし

初期からおかしいよ
「マネキンがプリキュアのイベントを淡々とこなしてるみたい」って意見もあった
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 19:03:23.94 ID:Zi2tYxZj0
プリキュアになることの危険や試練という意味では、まあ、
スイの場合も、特に危険性などを意識してたわけではなかったな

ただ、スイの場合は、メイジャーランドから話が始まって、
加音町もメイジャーランドの出先のような雰囲気があり、
「音楽を愛する者がプリキュアになったら戦うのは当然」
みたいな感じがあった
つまりプリキュアに明確な使命や立場があって、それを当然に
響たちが受け入れて、ハミィ(ひいてはメイジャーランド)の指示を受けて
動くという感じで、これは歴代でもかなり珍しいかも知れない

スマに話を戻すと、スマは、メルヘンランド自体がなんかよくわからないまま
面白そうだからやってみる、という形で次々にプリキュア化しており、
基本的に日常の趣味や遊びの一部でやっているという態度が今に至るまで続いている

(22話や23話、31話や32話は、上記の基本ラインの中では、完全に孤立して浮いた
異質なエピソードになっており、とうてい「本筋の回」などとは呼べない。)
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 19:03:29.24 ID:FAoT1kXA0
>>160
夏祭りに来ている人々がバッドエナジー取られて「キャンディのお祭りデビューなのに!」も追加
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 19:05:11.98 ID:pdt+xsub0
「キャンディのお祭りデビューなのに!」

毎度の事ながらキャンディーを強調するのがげんなりしている
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 19:06:07.37 ID:HFDyKpcc0
スイートはなっちゃったんだからしょうがないという受け取り方だな
有無を言わさず強制変身だったのはフレッシュと一緒
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 19:06:29.06 ID:AecKa9+V0
>>160
確かにキャラクターの行動原理や心情が一般的な物から逸脱してる印象が多い
これも糞ギャグに傾倒してるからかもしれんが、人が苦しんでる横でヘラヘtラしてるのはさすがにない
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 19:08:23.66 ID:Zi2tYxZj0
>>159
まだわからんよ。生徒会選挙で人間に化けるのは決まりとしても、ブライアンにも化ける可能性だって
まだ否定はできない(というか個人的にそういうキワモノ的なものを見てみたい気もあるのでw)

ただ、ブライアンが普通の交換留学生だった場合、当面同じ学校にずっと滞在しなきゃ不自然だし、
かといっていつまでも登場し続けたらあかねとの関係をどう扱うのか困難が生じる。
本国(米国?欧州?)にいる家族が病気だとか無理矢理口実を作って退場させるのかな。
(ブライアン=ウルフルンならそういう問題はまったく生じない。スイ8話とか、gogoのムカーディアネタとかを
適当に焼き直せばなんとかなる。)
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 19:19:24.94 ID:sBfwDxFQ0
たかしくん映画村とかファッションショーやってる場合じゃないよ!
早く最終回どれからパクるか決めないと調整()出来なくなっちゃうよ!!
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 19:22:52.32 ID:F9jURd5Y0
梅Pになってからは基本的に
「元々プリキュアになるべき子が時期が来たんで変身する」路線だけど
スマイルは最初にみゆきが「君に決めた!」とかやってるから微妙にあやふやなのよね

>>165
3・4話の内容はいくらか脳内補完できるとしても
5話の子供が倒れてる横で飴とじゃんけんは酷かったわ
サニーの突っ込みも
4話みたいに鬼が勝手に「負けたオニー」とかやってるだけなら
ああネットに媚びてんなあ…で済むかもしれんけど
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 19:28:50.42 ID:Zi2tYxZj0
スイの10話で幼稚園がネガトーンに襲われてたときは
プリキュアたちは北条団に幼稚園児達を避難させるようにすぐ頼んでいたが
スマ5話では幼稚園児たちが倒れていても別に気にならず
「じゃんけん」だの「夢じゃなかったんだ」だの「かっこいいよ」だの
軽口をたたき合っていただけだったな
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 19:37:34.67 ID:6wZB0eOqP
バッドエナジー放出状態の人間に全く触れないからな。
海回とか確実に戦闘の巻き添えを食ってる筈なんだが
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 20:06:55.11 ID:cU3ccoWD0
再来年アニマックスでスマイルやっても
見る気が起きない自信がある
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 20:16:33.20 ID:dvtaIogf0
大体 運動部なら放課後練習、夏休み合宿、休日は大会に大忙しなのが普通。
しかし放課後も夏休みも休日も5人でキャッキャウフフしてるだけ。こんなんなら
5人でジャージ部でも作って 毎週校内のトラブル解決してた方がまだマシ。
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 20:32:05.64 ID:AecKa9+V0
俺がなんとなく見てるからかもしれないが特別印象に残る話というのがほとんどない
大雑把に言うと本気回かそれ以外かくらい
前後の話がつながってないからかも知れんが最近の話もすぐ忘れてしまう
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 20:39:46.38 ID:4iW1MkjcO
>>161
なんか違くね?
プリキュアになる事のリスクの話なのか、言いたい事理解してないだけかもしんないけど
スイは確か初め思い出のレコード取り返すで変身して次自分らと同じ様な子供に被害に遭って変身でそれから基本泣きを止めて元に戻す為だし
ハトもえりかを初めとして被害者の為に敵さんにキレて変身で助ける為で
スマだって初変身は友達?を守る為でそれは良い

だけどその後被害者あまり気にしなくなり
挙げ句の果てに飴を見捨てるかどうか迷った事で守るって基本姿勢が崩れたのが問題なんじゃないかね
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 20:44:06.74 ID:DTRq01D30
>>174
そういや最近は被害者をあまり気にかけないな
ここ最近で覚えてる限りだと夏祭り回くらいだった気がするな、被害者を多少なりとも気にかけたの
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 20:49:29.59 ID:WWmKwTs30
プリキュアでまだバスケットボールって出て無かったっけ
部活動は一つに絞って、プリキュアもその中で同級生、先輩、後輩と分けて考えた方が良さげ
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 20:51:55.54 ID:8pgy7RPW0
肝試し回や世界旅行回での周りスルーっぷりは酷いからな
正義の味方とは思えん薄情さ
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 20:53:10.71 ID:jkB1zpOY0
(最終回直前で)最後まで希望を捨てちゃいかん。諦めたら(ry
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 20:53:21.16 ID:3Ppb9J1MO
みゆきは1話はめちゃくちゃ頑張ってたんだよ
こわーい狼さんに必死で抗ってさ

プリキュアやろうよきっと楽しいよ!
なんか面白そう!ウルトラオーケー!

この台詞が全てを台無しにした
まあ1話時点ならこれでもいいし
世界平和の使命背負えとまでは言わんが
お祭り回あたりとかでそろそろ一般の被害者の事考えてやれよってなる
「女の子ヒーロー」なんだからさ…
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 20:56:42.96 ID:u/eC8Plk0
>>179
1話のその場面ですら、5の対ギリンマの場面をそのままなぞってるだけだからな…
しかも台詞のインパクトで負けてるっていう
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 20:56:43.47 ID:FFHGLgQK0
個人的にRRBのバンクは好きじゃない
RBのときからかなりかったるいバンクだとは思っていたが
RRBほとんど変わんないじゃん
キャンディがロイヤルクロックの上に乗っかるやつもなんかむかつく
そして最大の問題点はこれを毎回使われでもしたらただでさえ単調なバンクなのに
飽き飽きを通り越して笑えてくるわ
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 21:06:15.83 ID:eOciMi+L0
レインボーバーストは良いとしても、ロイヤルレインボーバーストを評価する人なんているのだろうか
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 21:16:05.98 ID:EnrnVy/l0
>>182
キモヲタくらいじゃね?
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 21:19:56.48 ID:eOciMi+L0
親御さんが子供からロイヤルクロックをねだられなくて済みそうというのは唯一の評価点かもな
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 21:27:05.27 ID:O+UHiVgM0
本気回w
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 21:29:30.08 ID:cVpQZZv70
スマイルの場合、ハッピーという言葉を「よいハッピー」と「悪いハッピー」に分別して
良いハッピー=勤勉努力向上心>悪いハッピー=怠惰堕落人任せ
と定義して、良いハッピーは苦しいけど、そういう時は仲間と一緒にスマイルだよ〜・・という
実にオーソドックスで手堅いお話にしたい”らしい”のはわかって来ました。

ですが、正直、その結論に向けて物語が動いていないような気がしてなりません(ww

ハトもスイも結論から逆算して、この時期せっせと種まきしてましたよね?(種まきを理解できない
アンチの勘に触ってましたが(w)でもスマイルは単にダラダラお話を流してるだけにしか見えないですわ〜
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 21:31:47.76 ID:uyvwl+2K0
プリキュアになる人々は最期振り返ったら願望達成や精神成長があるわけだけど
番組見てる子は実際プリキュア成れないので態度次第で自分の夢が叶う余地残すために
必要な努力や経験はなるべく生身の時に発生させたと思うんだが

例えばラブがダンスを教わるきっかけはプリキュアになる前の彼女の善行にあった
プリキュアとその力はひみつ道具のように変身者自身の欲求を簡易的に満たすものじゃない
それはパインが自身の願いとは裏腹にいきなり別人にならず克服させるで達成させたように
でもスマイルは不思議な力で遊び呆けてるのはどうなのか
プリキュア状態での苦しみはただのヒーローの義務なのでそこを苦労と言われても何か違う
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 21:33:26.14 ID:3yBZXBwf0
普通のアニメ視聴者なら少し書き足した使い回しの最強必殺技を良いと思えるわけないな
確かにスマイルならなんでも受容するキモいオタクぐらいしか思いつかないな
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 21:35:32.61 ID:Zi2tYxZj0
>>175
夏祭り回は、キャンディの夏祭りデビューを気にかけてたけど
被害者のこと気にしてたっけ?
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 21:35:44.50 ID:ImjFEzb10
なおの運動会でこけて悔し泣きってのも
仲良し5人組でのリレーじゃなく
サッカー部の県大会とかの試合とか
運動会なら部対抗リレーとかの本気で取り組んだ話にしてやれよって思ったなぁ
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 21:36:49.42 ID:pdt+xsub0
というかスマイルのバンクは歴代の中では悪い部類だろ

変身時のバンクも顔アップで話毎の変化もないし
どうも制作側の負担を軽くしたい感が滲み出ている
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 21:37:35.96 ID:NCOenO7v0
動画枚数は多いけどそんだけだなあレインボーバーストバンク
スマイルの射撃系バンクは何でカット割りをやたらブッタ切るんだろう
継ぎ接ぎみたい
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 21:40:33.03 ID:Zi2tYxZj0
>>186
「良いハッピー」VS「悪いハッピー」だったら、まだ理解できるけど
なぜか「ハッピーエンド」VS「バッドエンド」にこだわってるから
訳がわからなくなるんだよね

今まで3幹部がさんざん、「バッドエンド=不幸と絶望のどん底、真っ暗な未来」
だという主張をしてきたのに、いつの間にか「バッドエンド=怠惰、現実逃避、安楽にふける」
に話がすりかわって、さらに32話の中でも「バッドエンド=忘却、眠り」みたいに再度すりかわってた。

>>191
毎回の話だって過去作品のネタ使い回し・焼き直しなわけだから
だいぶ負担が軽いのは明らかだなw
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 21:41:46.29 ID:4wHv2yOS0
来週の太秦映画村は東映グループ内の絡みがあるから
一応力入れてる所(作画だけでも)見せないと
示しが付かないからバンダイの販促おざなりにしても今週捨ててもそっちに力入れてるんだろう
スケジューリング完全に失敗してる
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 21:42:10.43 ID:ImjFEzb10
30分前の番組のフェニックスは怠け者みたいだしね、絶望させるよりは怠けたいのも仕方ないよねw
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 21:44:52.40 ID:xJ5bae/v0
6話以降、5人のうち二人で会話することがまったくない

こんな異様なアニメないぞ

5話までは人数揃っていなかったので「みゆき×誰か」があった
キャンディの年齢が高く説明キャラとして機能していた
6話からはちょうど「化物語のコメンタリー」「声優さんのラジオ」みたいな感じ

例)リレー回でも体育の授業でやよいとなおが喋るなどの前フリがあれば違ってくる
やよい「なおちゃんは運動得意でいいね〜」なお「そんなことないって」みゆき「なになにはっぷっぷ〜」
これで全然違う

普通のアニメなら絶対そうするよ
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 21:51:42.15 ID:xJ5bae/v0
>>193
ちなみにウィザードでも
1話「絶望」
2話「強制的に絶望させられ殺された」
3話、
怪人「絶望させるのめんどくせ〜」
ゲスト「ピアニストなんで才能なくて絶望してる。怪人さんが手を潰してくれてピアノ弾けなくなると助かる」
怪人「そうなん?」

ってなってる
一度も絶望描けてないw
絶望のドラマってのは行間で表現したり、ずっと引きずったりするもので
「はい絶望」主人公が怪人倒したから「はい希望」って成立するもんじゃない
(例えばハートキャッチの悩み事トラウマだってある種の絶望だが、解決したわけじゃない。抱えながら頑張って生きてる。そういうもんだ)
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 21:54:17.66 ID:Zi2tYxZj0
結局、スマの作品の中での「バッドエンド」の定義が
いまだに曖昧ではっきりしないまま、どんどん話がすりかわっていく。

主観的に希望を失って絶望的な気持ちになることなのか、
客観的に将来不幸な事態が発生するのか、
面倒なことから逃避して安楽にふけることなのか、
記憶を失って眠ることなのか、
なんだかよくわからん。

あと、メルヘンランドについてもいまだによくわからないのだが、
第6話ではポップが「絵本の国」と明言していた。

ところがそれ以後、メルヘンランドと「絵本」との具体的な関係を
示すような描写は一つも存在しない。
(赤ずきんもどきや桃太郎もどきの妖精は確かにいたが、「絵本」
というものとどう関係するのかよくわからない。)

さらに、今度の映画でも、メルヘンランドとは別な「絵本の国」が
舞台となるという。もう、何が何だか・・・
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 21:57:49.83 ID:lA1QOwp+0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18973029
これが、ロイヤルレインボーバーストですっ!
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 21:59:55.93 ID:4wHv2yOS0
>>197
あっちはあっちで戦闘がまだ見られるからどうにかなってる感じだわな
スマは戦闘も死んでるから完全にどうにもならない
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 22:06:06.32 ID:pdt+xsub0
ウィザードってゾンダーシステムだのデザトリアンシステムだのの
特撮バージョンじぇねえか

要はゲストが肝で絶望がどうこうは二の次
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 22:06:20.90 ID:cVpQZZv70
>>198
やばいのは、そのバッドエンド=「コロコロ変わるが多分怠惰」とやらと戦うはずの
プリキュアが全然対極というか、対立軸を出せていない事だわな。

怠惰の対極といえば、勤勉・努力・向上心・・とか思い浮かぶけど
そういうのを今までのスマイル誤プリキュアから感じろと言われてもねぇ(w
そんなことしたら脳内補完のしすぎでつかれるわ〜

もっともスマはそんなの放置して、最終回もパクリでなんとかなると高をくくってるか?
ハトのパクリで”くらえ、この向上心!”となぐりつけてから
スイのパクリで”私たち怠惰と一緒に生きていく!”とか?

俺的にはスマイルにふさわしく笑ってごまかす、がラストと推定してるが(ww
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 22:12:34.06 ID:xJ5bae/v0
>>201
ゾンダー、デザトリアンシステムにすればいいものを
ちょっと差別化しようとしてダダ滑っているんですよ
あっちも着々と>>198さんの言ってるとおりのスマイル方式になってる
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 22:14:33.09 ID:xJ5bae/v0
過去のプリキュアと差別化しようとして

いまだに何も思いついていないのが実際でしょ

バッドエンド、ハッピーエンドはただのネーミングであって設定はまだ思いついていない
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 22:16:40.03 ID:F9jURd5Y0
>>201
そうじゃなくて、使い回しを言うなら
電王 → ハートキャッチ → ウィザードって流れだよ
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 22:35:29.63 ID:uyvwl+2K0
>>202
個人的にはSSパクリだと予想
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 22:48:08.63 ID:O+UHiVgM0
しかし思うのだが、9年もやっていると視聴者、特に大友は新鮮さを
求めてしまうのでハードルがあがっちまうんだな 
逆に新鮮だったら新鮮さだけで打ちのめされて細かいこと、
多少の不整合なんかどうでもよくなる
まあ俺も含めアンチスレのみんなの言ってる指摘が
間違っているといいたいわけではないのだが
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 22:49:19.94 ID:Kye8z0SIO
たぶん、企画段階では、
「スイでは音楽とか楽譜をモチーフにしたから、今度は童話とか絵本をモチーフにしてみては?」
くらいの発想で動き始めたんだろうね

で、一般的に言って、童話には幸福な結末と不幸な結末があるから、
ハッピーエンドとバッドエンドを対にした

ここまでは良かったが、敵陣営の目指すバッドエンドという概念を
具体的に詰めきれないまま時間がなくなったので、
とりあえずスイの不幸のメロディーとフレのFUKOを何となく混ぜた感じで
作って放送開始して、後は走りながら考えることにしたんじゃないかな
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 22:53:02.23 ID:pdt+xsub0
>>207
スマイルの場合、別にオタクは新鮮さが欲しい訳ではなく
キャラの成長や話数を費やした積み重ねとかも含めた
一つの物語としての成立をして欲しいだけで
キャラデザさえ良ければいいと思っているのはごく一部な訳で
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 22:54:59.73 ID:O+UHiVgM0
>>208
一年もあるとはいえアニメで走りながら考えるってのはズサンじゃネースか?
まあ悪側の戦略なんて販促計画とは関係ないだろうけど
なんか「こんなもんでいいじゃん」みたいに確信犯でやってるように思うけど
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 22:57:06.54 ID:O+UHiVgM0
俺が>>207で言いたかったのは、結構シリーズ全部横ならびで批判している人が
多いから、見てる側の経年変化も考慮にいれてもいいんじゃないってちょっと促したまで
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 22:57:26.55 ID:AecKa9+V0
>>207
ありがちな話でもいいんだよ、女児にとっては新鮮なんだからさ
明らかに子供向けアニメや販促アニメとして作りがおかしいのよ
多少の不整合どころか根本的な部分やテーマがブレブレの支離滅裂
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:01:24.92 ID:O+UHiVgM0
>>196
マンツーマンの会話がないってのは俺も最近指摘させてもらったんだけど
それをやらない理由は何なんだろうね それが偏りになっちゃうと思ってるんだろうか
それともそれをやるといちおう十通りの組み合わせができるわけだが、
それがしんどい、あるいは能力的にできないってんで避けてる気もするんだなあ
で五人が十把ひとからげというか、団子状態で変化なく進んでいるって感じ
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:11:11.59 ID:O+UHiVgM0
>>204
ネーミングで中身のなさをごまかすという手法はあるにはあるなw
しかしいかにも、さんざん苦しんで考えましたけどこれくらいしか出ませんでした
しかしこれで行くと決まったからには、だましだましだろうがハッタリだろうが
いかにもすごいもの見せてるように見せますって感じがして寒いというか泣けるというか・・・
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:14:43.49 ID:Kye8z0SIO
過去の焼き直しが絶対ダメだというつもりはないが、
焼き直した要素をまともに使えてないのは問題

まともに扱えない癖に焼き直してつぎはぎするから
異様な作品になる

せっかく団結して死地を乗り越えた話の後で
SSの海の家&5のりんvsかれんをパクって仲間同士が対決したり

まだチームが揃ったばかりてキャラや人間関係の基礎もできてないのに
フレの入れ替わりをパクったり

過去のいろんな遊びエピソードを真似てさんざん遊ばせてから
「怠惰はいけない」なんて話を始めたり
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:18:48.41 ID:O+UHiVgM0
しかし怠惰はいけないってのはどこから飛び出してきたんだろうね
なんだか未就学児には分かりにくいというかまだ小学生ぐらい相手にしたほうが
いいテーマのような気もするが
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:22:07.65 ID:IMAWcagG0
スマは、過去作を知っている人達をパクリだと感じさせ、げんなりさせるプリキュア
いくら女児向けとはいえ、大友も視野に入れてると公式が公言している分、
ただのありがちな話(過去作の露骨な焼き直し)の連続じゃ困るよ。
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:25:27.42 ID:ImjFEzb10
おとぎ話だと怠惰な結果棚ぼた的にラッキーな結末になるって話もちらほらあるからな

正直怠惰が悪い、ってやるなら幹部連中も怠惰な結果痛い目にあった連中をモチーフにするべきだった
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:28:45.36 ID:6wZB0eOqP
ボーカルアルバム2、三幹部の曲とか要らないだろ。そんなのを入れる位なら全員曲入れろよな。
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:45:45.95 ID:lA1QOwp+0
買ったのかw
敵の歌なら初代からあるよ
3バカの歌はいらないと思うけど
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:46:59.39 ID:k3F1Y3XJ0
スマプリアンチは人間のクズ
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:49:21.30 ID:uyvwl+2K0
>>215
フレの入れ替えは冷遇されてる側の気持ちになってみろと言わんばかり
カオス状況の中に伝えたいメッセージがあった訳なのにスマのは酷い劣化
過去のシリーズは可笑しさや教訓、苦労した後の幸福感がバランス良く含まれてたのにね
スマは笑顔のみに拘っているせいで逆に先輩達の笑顔より価値が無い様に思える
もし何かメッセージがあったとしても笑いが阻害してる
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:53:36.73 ID:O+UHiVgM0
説教のネタ切れつうのは怖いな
なんかとんでもないこと言い出しそうな気がするw
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:59:26.22 ID:pdt+xsub0
極論で言うと別にネタ切れとか新鮮さとかいらないんだよな

毎年視聴者層に新規の人間が来るからなあ
新鮮さやネタ切れうんぬん言い出すのは大概が古株的存在

ここまで来ると変にひねるより水戸黄門や戦隊のような
いい意味での毎年マイナーチェンジしながら変わらないマンネリ感を
保って安心感を作る方が重要だと思うが
オタクの中で飽きる奴はとっくに飽きていなくなるわな
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:59:56.50 ID:eOciMi+L0
ボーカルアルバムにまで三幹部出張ってくるのかよ
初代やSSの時とは違って、クリアファイル出したりごり押し具合が半端ないから萎えるわ
ボーカルアルバムは毎年欠かさず買ってたが今度のは見送ろうかな
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:09:39.73 ID:vccoXZxN0
在宅アニメの所ついに切ったか?
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:17:17.03 ID:5/AiQGGk0
なんぼなんでもマンネリじゃもたんやろ
てか似たようなことやっても面白かったら勝ちパターンとかフォーマットとか呼んで
面白くなかったらマンネリ、ネタ切れちゅう呼び方の話やな
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:19:36.45 ID:tHC6wPgtO
>>203
ダダ滑ってるもクソもあっちは絶望テーマにすりゃライダーのヒーロー性が増すよね。ぐらいにしか考えてないわ。たぶん。
東映の子供向けにおけるシリアスは生真面目に捉えすぎない方がいい。アニメも特撮もかなりライトに考えられてる
後は台詞と演出に大きな破綻が無きゃそれで成立する
スマイルもそこ狙ってんのかもしれないけど絶対にプリキュア組の枠から出なかったり
よりによって積み重ねが必須なテーマでいい話やろうとしちゃうから破綻しちゃう
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:21:43.54 ID:anNgaQlH0
対象がニートならともかく女児向けアニメで怠け玉みたいな話作っちゃうのってどうなの
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:22:04.28 ID:5/AiQGGk0
積み重ね? あるよ8年もの積み重ねが 
それで脳内補完よろ スタッフは皆してます
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:22:27.18 ID:7jtJe61R0
マンネリで長期間話し動かそうと思ったらキャラの動きが視聴者側に
予想出来るほどしっかり作り込まれてないと無理
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:23:47.98 ID:l+rmXn1r0
作り込まれてないよ、って文句が大半なんだよね、実の所
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:23:58.39 ID:5/AiQGGk0
>>229
アンチスレに限らず本スレでも結構きついこと言われているから
このオタニートどもが!ってんで報復に出たんじゃねw 東映なめるな発言も同根やろw
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:28:01.96 ID:l+rmXn1r0
子供にとってのバッドエンドってなんだろうとかそういうのを全く考えてないから
後、プリキュアにおけるテーマについてのシリアスは代々結構ちゃんと作り込まれている

というか、ぴあ読めばいい
適当な気分では作ってないんだ
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:32:51.78 ID:7jtJe61R0
>>232
マンネリやろうとすると安心感が重要になるからキャラ安定してないと続かないけど
スマは真逆でキャラが不安定で見てる方を不安にさせる要素満載だからなあ
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:33:06.13 ID:5/AiQGGk0
そのうちこんな説教が出ると予想

「何もしないで口で批判ばかりするなら誰でもできる!」
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:38:03.73 ID:VxSOgxrw0
とりあえず半べそで泣き喚いてりゃなんとかなっちゃうもんな
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:39:43.48 ID:l+rmXn1r0
>>236
応射として

「主人公くらいはちゃんと背景考えてやれ」
「五人もいるんだから、〜と〜ではこういう関係になるとかやれ」
「ウルトラハッピーって何かくらい考えて作ろう」
「二番目のEDはもうちょっとなんとかならんのか。あれじゃイェイイェイの劣化だよ」

四連発を浴びせかけてやるw
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:40:00.88 ID:tHC6wPgtO
ぴあね…そういう思惑があるのに何でこんなもんが出てくんの?とか
発言と実物を照らし合わせて本気でそう考えてるなら作り手の人間性を疑わざるをえない
と思えるようなものも多々あったからな…

マンネリとか斬新さはどうでもいいからスマイルは物語をやらんといかんわ
今んとこ歴代の美味しい部分の寄せ集めにも無難な出来にもなってないぞ
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:43:24.33 ID:5/AiQGGk0
どころか来年の敵の名前は「オタ帝国」
三幹部はロリコス、フジョシーナ、ヒキネラ
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:47:19.92 ID:l+rmXn1r0
オタの戯言を粉砕するくらいよくできているならそれこそ歓迎したい
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:47:27.60 ID:WB2xaXoR0
>>239
ぴあの思惑って?
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:47:55.36 ID:5/AiQGGk0
でももう三分の二済んだんやろ 
シナリオができてる分含めてもう新たなフィードバックはないで
終わったな
しかし考えたら毎年このあたりで本スレも勢いぐっと落ちるが
それはもうフィードバックがない 全部もう出来ちゃってるってのが理由かもな
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:49:22.81 ID:l+rmXn1r0
新しいプリキュアがどうなってるのかの方が興味深いな
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:49:56.79 ID:7jtJe61R0
作ってる方が物語り進める気もやる気も無いのは
リセット繰り返しデコル集め三週目と
主役だけど作品テーマ書けないから完全に空気のみゆきに滲み出てるわ
おまけに販促ですらやる気無し
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:53:43.57 ID:EX4oyVml0
>>243
番組開始前に噂に出ていたSSの満や薫のような
キャラが出てくるってのも10月の噂を見るにガセだし
このまま惰性的な日常お遊びが続いて12月下旬から
いつものように最終決戦に突入だろうな

正直、安心感といううか安定というかねえ・・
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:57:19.96 ID:mXpFiJos0
今までお気楽な学園ギャグで来ちゃったし、
もう最後までぬるいプリキュアで行くしかないんじゃない?
今更子供に難しいテーマを急に投げかけるわけにもいかないし。
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 01:14:56.52 ID:RVjbXtVoO
3幹部はジョーカーに脅されて後がないはずなのに
次回のアカオーニは映画村に遊びにくるし
10月末の時点で生徒会に立候補してるし
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 01:21:27.22 ID:RI0Et0x10
>>247
既に「怠惰」という未就学児童には結構むずかしいテーマを出しちゃってるのでそれも無理
絶対理解できないとは言わないが、ちゃんと頑張りやぶつかりの素晴らしさを年間とおして噛み砕かなきゃまともに伝わんない
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 01:31:22.41 ID:4pCfmgst0
>>199
こうやって見ると長くなっただけでほとんど変化ないんだな
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 01:37:42.31 ID:G5mt78qo0
馬ビームから焼鳥ビームになっただけかw
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 02:56:08.51 ID:OAYsBrmv0
>>226
2クールですっぱり切ったプリキュア感想ブログは
大した慧眼だったな
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 06:28:35.04 ID:olPkC5+C0
絶望→無気力→怠惰ってことか?
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 06:52:54.92 ID:XXkjqCWd0
バッドエンドに染まれ!でなんか生命力が抜けていく・・という描写とか
三幹部のバッドエンド世界の説明は、スマ世界の怠惰とはちょっとちがうわな。

名負け玉の中の”自分がやりたいことだけやれるが、努力も向上もなく、何より他人とのつながりが無い”
という状態がスマのいう”怠惰”なら、なおさら変だ。だって、メルヘンランドって名負け玉の世界とほとんど
違いが無いし。というか、生まれてからずーーーーと童話のロープレとか、インドのカースト制を上回る地獄だ罠。

バッドエンド怠惰全否定とか言いながら、似たものどおしのメルヘンランドは全肯定で”女王様〜(はぁと)”とか言ってる
プリキュア同好会の五馬鹿は救いようがないキチガイという事になるな(ww
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 07:01:10.25 ID:WB2xaXoR0
>>228
ライダー叩くなよ
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 08:24:10.30 ID:/XTzOfjNO
慧眼かなぁ…
1クール終了した時点で苦言書いてるならそうかもしれんが
本気回前後の話観ればこれはもう駄目だと大体のファンなら分かるんじゃね
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 09:26:05.04 ID:td/CHn/U0
★★スマの5人は、最初から怠け玉にやられていたことが判明!★★

第1〜第7話…怠け玉にとらわれて怠け者のプリキュアになったみゆきが、他の4人も仲間に
        引きずり込んで怠け者にする。
第8話…みゆきと入れ替わったキャンディが怠けて遊ぶ
第11話…虫の世界で怠けて遊ぶ
第13・14話…修学旅行で遊ぶ
第16話…れいかが怠ける
第17話…怠けて芸人と遊ぶ
第20話…透明になって怠けて遊ぶ
第22話…キャンディを助けるのを怠けようとする
第23話…怠けること自体を怠けて一時的にだけ「本気」になる
第24話…メルヘンランドで怠けて遊ぶ
第25話…海の家で仲間同士対決して、プリキュアとしての団結を怠ける
第26〜30話…夏祭り、田舎、お化け騒動、ゲーム競技、世界旅行で怠けて遊ぶ
第31話…怠け玉で怠けるが、またまた怠けること自体を怠けて一時的に「本気」になる
第32話…映画村で怠けて遊ぶ
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 11:41:12.51 ID:L6W2U14eO
>>256
いやあそこは基本、善意解釈で♯23まで耐えてたのだが
♯24でブロみ並に堪忍袋の緒がキレた模様
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 11:54:03.64 ID:Sqenn+DD0
幼稚園児の仕事は「仲良く遊べ」
(素だと喧嘩したり玩具買ってなので歴代プリキュアの悪ポジ→プリキュアになるのがお仕事)

萌えオタの怠惰は「幼稚園の頃に戻りたい、現実しんどい」

スマイルは完全に萌えオタ向けです
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 12:03:35.02 ID:Sqenn+DD0
米村は戦隊がわからない

幼児向け(=戦隊)と幼児も見てる(=ライダー)の違いがわからない
やりたいことを幼児向けに落とし込んでるわけでもない
そのくせ「幼児人気はある」と言い張るんだよな

スーパーヒーロー大戦がそんな感じ、スマイルもそうなった、ギャバンも小林雄次だからダメになるんじゃね?
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 12:53:40.92 ID:fTY/uW/s0
>>258
先週はほとんどそれと同じパターンだったからな
中身の無い説教とかデコルリセットとか
それで次の週はやっぱり遊び
批判を通り越して呆れてなんにも言えないわ
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 12:58:37.99 ID:td/CHn/U0
10月に3幹部が人間に化けて生徒会長選挙に立候補するというが
いくら生徒に化けても在籍してないんだから
「誰だ?」ってことになって立候補できないはずだけど
そこらへんはどう説明するのか?

不思議な魔力で、教師や生徒を催眠して在籍生のように思わせるとかいうんなら
わかるけど、特に何の説明もなく当然のように立候補してたら笑えるな
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 13:11:45.06 ID:mCEOndew0
というかここに来てまでなおメインの話がないってどういうことなの……
10月はまた学校描写に力入れ直してるみたいだけど、赤青黄のメイン回とか散々やったやないですか

せめて家族の話だけでも入れて欲しいというのに、本当になんなんだこれ
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 13:12:02.07 ID:yw5yfjuSQ
>>33
スレ伸びて喜んでるのはスレ立て荒らし本人だよ
自分で伸ばした癖に「アンチスレが伸びるのはスマイルが糞だからだな」とか言ってる
あと>>207のようなプリキュアアンチ書き込みもこいつの自演
わざと反応買うような書き込みをしたり対立煽りした方がスレ伸ばしになるから
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 13:22:56.37 ID:YIUJ4Q5fO
>>262
みんな怪訝な顔つきで、眺めている間に公約掲げて、呆然とするなか強制退場てFUJIWARA回パターンだろ
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 13:33:50.82 ID:yw5yfjuSQ
そう言えば自分で考えたスレタイを自分で採用して自分で称賛してる事もあったな
何なんだこいつ
スレを支配したいのか?
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 13:37:32.14 ID:EmDHoFMsi
>>263
海回とかおばけ回とかやったじゃないですかぁ〜
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 13:59:51.68 ID:olPkC5+C0
宿題怖いよー→遊園地優先→宿題終わらなかったよー
みゆき「どんな困難もみんなで考えて乗り越えてきた(ドヤッ」

赤信号みんなで渡れば〜の精神ですか?
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 14:07:40.99 ID:geNHuy38P
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 14:12:20.54 ID:OlbVyd/bO
某所でカレンダーみたんだが…なんなんだあの萌え絵?
完全にジャリ番だってことを忘れてるな。
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 14:19:34.23 ID:yFJlpxpr0
絵本はテレビと別モノだろ?
同じ場面もあるけど関係ないストーリーもあるよ?
大体ウルフルンって芋食うのか?w 肉食じゃない?
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 14:38:59.89 ID:6QfkwK2C0
>>269
ウルトラキュアハッピー用のおもちゃ出すのね
玩具出すなら本編でも出るだろうから
クリスマス前にデコル三週目かロイヤルクロックから出てくるのかね
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 15:01:18.34 ID:PumJONOD0
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 15:10:10.18 ID:M6u1kGarO
そういや、プリキュア批評ブログの人今ごろ何してるのかねえ?
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 15:55:29.49 ID:td/CHn/U0
このギター生徒は、おそらく柳谷。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3460516.jpg
ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/precure/images/character/other/other_main3.jpg

柳谷といえば、バレ情報によると、
文化祭でファッションショーに反対する生徒だな。

つまり文化祭では、ファッションショーとバンドの両方が行われるという
ことだろう。

・・・あれ?・・・どこかで見たことがあるような??
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 16:02:21.36 ID:1S/jaZcmP
丸パクじゃねーか!
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 16:06:06.44 ID:td/CHn/U0
まだ詳細のバレ情報が来てないのでわからないが、
文化祭のファッションショーに一部男生徒が反対する理由は、
「バンドをやりたいから」ってことかもな。

で、みゆきたちが、ファッションショーとバンドの両方が
できるように企画して努力する・・・ということかな?ww
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 16:15:34.97 ID:DrkkKx8T0
パクるならHEART GOES ON超える挿入歌持ってきやがれと言いたいですね。
選挙回も魔女のアイテムか何かで簡単に学校に潜入出来るのだろう。
三馬鹿のあさっての方向への力の入れ具合。もうプリキュアとじゃれあいたいだけかと。
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 16:18:26.83 ID:PumJONOD0
すげえな
ハトのファッションショーの「形だけ」パクリまくりですかあ

なんの積み重ねもないスマが「形だけ」もってきてドヤ顔ですかあ
東映の本気ってすごいなあ
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 16:25:55.31 ID:ugrkcayQ0
>>278
スマイルのこの惨状でまともな挿入歌提供してもらえると思えない
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 16:44:24.21 ID:g/zKaT92i
なんでこんなにあからさまにパクれるのだろう
恥ずかしくないんだろうか
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 16:47:37.79 ID:Lt7yVFgD0
往年のオーレンジャーを見てるようだ
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 16:54:45.81 ID:s32/2kjJP
単純にパクるだけならまだしも、変にオリジナリティを出してストーリーのプロットホールが修復不可能になるのがスマプリ
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 16:57:40.14 ID:FRZ0uhPJ0
スマイルならではのポイントも多分整理してないからプロットにおかしな部分が出来るんだよ

そもそもファッションショーをやる理由がないだろ、スマイルの場合
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 17:02:38.84 ID:td/CHn/U0
過去の話の特定エピソードの前提条件とか原因となっていた部分とか
作品全体の中での位置づけとかを一切無視して
特定の結果の部分だけパクってツギハギするから、いろいろとおかしくなる。

ファッション部が存在しないのにファッションショーをやったり、
5人とも仲良し馴れ合い状態でしかも23話の試練を乗り越えた後なのに
「りんvsかれん」と「みずした屋」をパクってなおvsあかねを対決させたり
普段から怠惰で仲良く遊んでばかりいるのに、5の絶望仮面や現実逃避のおやつタイムをパクったり
「ラブ」みたいな特殊な名前じゃないのにやよいの名前の由来を問題にして死んだ父と結びつけたり

286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 17:03:20.31 ID:fTY/uW/s0
ファッションショーを文化祭で
あまつさえバンド演奏まで焼き直そうって予想もされてるけど
誰か止めなかったのかな
さすがにこれはまずいだろと
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 17:07:16.57 ID:q8oOQLts0
ファッションショーで止めるぐらいなら
15〜17話辺りで止めてるんじゃないかな
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 17:18:32.74 ID:bgvAVV2P0
多数決でファッションショーに決まるとあるが他の候補は何があるんだろうが
それと5人はファッションショーに賛同するようなキャラに見えないけど柳谷にどう接して他のクラスメイトと共にショーにする流れにするんだろう
凄い嫌な予感しかしないけど
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 17:20:33.37 ID:IUAT8a7TO
池彩とよっしーがゲストで出ないとバンド演奏無理じゃね?
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 17:24:00.11 ID:fTY/uW/s0
高梨がバリバリのメタルのインストを作曲して
それをバックにしてファッションショーとか・・・
ある意味シュールで面白いかもしれない
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 17:25:01.01 ID:q8oOQLts0
児童誌の漫画見る限りじゃ持ってるのがクラシックギターだから
別場所でバンド演奏ってよりもそいつ個人の問題で
ラストに
「ファッションショーの伴奏やってよ!」
「うんわかった」とかでね
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 17:27:12.99 ID:q8oOQLts0
あすまん
ちゃんと見たらエレキギターだったわw
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 17:30:47.49 ID:n6opzPIb0
商品説明で挿入歌って書かれてた後期EDのカップリング流しながら
静止画でぱーっと誤魔化して終わり、じゃね
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 17:31:29.61 ID:fZ7q6+cvP
ファッションショー、演奏の時点で何かもう
オリジナリティー出す気ゼロなんだろうな
鳩は毎回ゲストの問題にプリキュアが関わるって形式だったけど
閉鎖的なスマイルでいきなり誰も知らない柳谷くんとか登場されてもなあ
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 17:35:37.85 ID:M6u1kGarO
プリキュアなんてパクりだらけ。プリキュアはSSで終わらせとけばいい。それをずっと続けいるから。制作陣、出演者のオナニー番組になってしまった。全シリーズの制作陣、出演者の謝罪を要求する。アニメ番組なんかいらん。
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 17:35:44.05 ID:fTY/uW/s0
>>292
弦を巻いてるペグの形とかフレットの少なさとかクラシックギターぽいんだけど
ボディはエレキギターのテレキャスっぽいんだよなー
女児向け雑誌のそういうところ突っ込んでも仕方ないけどね・・・
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 18:01:18.96 ID:DGrdwa2y0
ウソだろ?
そこまでハトの丸写しなのかよ・・・
せめて軽音部じゃなくて演劇部にするくらいの差別化は出来ないのか?
マジで過去作の脚本・設定資料を片手に持って見ながら作ってるんじゃないか?

スタッフにクリエイターとしての矜持が全く感じられないんだけど
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 18:05:26.42 ID:FRZ0uhPJ0
過去作の資料を片手に持って作っていてもいいんだ
それはいいんだ
でもそれを「スマイルプリキュア!」という枠にきっちりおさまる形によく噛み砕いた後で使って欲しい
そうなってないのが困る
5とスマイルじゃ状況違うのに無理矢理似た様な展開
ハートキャッチとスマイルじゃ状況違うのに何故かファッションショー
そういうのやめろ
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 18:05:29.58 ID:O5E9LGWX0
何故スマイル風に話をアレンジしようとはしないのか
それともこれこそスマイル風なのだろうか、舐めてんのかよ・・・
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 18:13:06.90 ID:g6GcUFUU0
急に柳谷とやらが目立つ時点で失笑ものすぎる
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 18:22:04.31 ID:td/CHn/U0
>>297
次々回が文化祭のファッションショーの話なのは100%確定だが
バンドだか軽音だかも加わるのかどうかは未確定

ただし、上記のとおり、「たのしい幼稚園」らしきバレ画像では
男子生徒の柳谷が学校でエレキギターを持っているシーンがあり、
その柳谷こそが次々回でファッションショーに反対する生徒であり、
しかも他にこの時期に柳谷やギターが問題になりそうなエピソードが思い当たらないことからすると
エレキギターも文化祭に何か関連する可能性は高い

>>299
某ブログより
 ↓
ふと気付いたんですが、プリキュアさんってアニメは
毎シリーズ色々と実験的なことや新たな挑戦をしてきましたよね、
今回のスマプリさんってさ、これもある意味新たなことに挑戦してるよね。
 過去の焼き直しだけで一年間シリーズが作れるか?とか、
一話一話で楽しんで整合性など無視しても大丈夫か?とかさ。
 これって過去作の積み上げてきた実績やネタがいっぱいあるから出来るんだよね、
先人達の遺産を食い潰している放蕩息子みたいだけどさ(www
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 18:28:25.92 ID:ITbJspOT0
在宅評論家の人更新しねー…
あの人の批評面白かったのに…
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 18:35:00.94 ID:DGrdwa2y0
>>298
>ハートキャッチとスマイルじゃ状況違うのに何故かファッションショー

これが出来ているのなら「過去作の脚本・設定資料を片手に持って見ながら作ってる」とは言わないよ
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 18:36:40.89 ID:DGrdwa2y0
間違えたw

これが出来ていないから「過去作の脚本・設定資料を片手に持って見ながら作ってる」って言われる、だったわ
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 18:41:40.12 ID:L6W2U14eO
>>302
うん、♯32の感想upしねーな…
あんなに善意解釈、好意解釈してくれる人を怒らすなんて、
ホントにヒドイ作品だなスマイルゴミキュアは
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 18:53:10.36 ID:SmIygUBO0
スイートの時も意見してたけど
スマイルは意見する価値もないってことだろうな
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 18:54:29.30 ID:/XTzOfjNO
晒されてバカ寄ってきたから疲れたんじゃねーの

ファッションショー止め絵だらけになるのは確定だろうか
新技バンクも手抜きだったしこれからどこに枚数使うんだろう
映画で終わったのか時計進んだ頃スタッフ帰ってくるまで待つのかイヤボーン戦闘今更激しくすんのか
開き直って顔面アップの修正に力入れるのか
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 18:57:56.57 ID:hIhSXxO80
ネタバレスレですら冷めてきている現状
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 19:02:38.84 ID:DrkkKx8T0
5人いるんだから廃部寸前の軽音楽部を立ち直すって設定はどうだろうか。
そうすれば文化祭でバントが出てきても違和感もナッシング。
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 19:08:10.73 ID:ITbJspOT0
やっぱチア部は最終回かな〜5のパクリだし
のぞみが先生になるっつった時は鳥肌立ったが、スマは積み重ねが無いから唐突だな
やはりボツなのか…?
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 19:10:13.94 ID:bli3nsqQ0
>>310
携帯サイトのキャラ紹介からみゆきとやよいの部活設定全てとれいかの美術部とうとう消されたらしいぞ
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 19:20:40.50 ID:VfhP8JFE0
>>298
同じストーリーでも噛み砕いたアレンジは重要だよな。
よく言われる5GOGOの4話とフレプリの9話が同じオーディション話ってやつ、
前者はうららに脚本を届けることを軸にして双方の思いの伝え合いをメインにしたし、
フレは序盤ということもあって三人の性格固めに主眼が置かれてた。

両作ともにいい話だったと思うが、なんで同じことがスマでは出来ないのか。
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 19:24:16.79 ID:q8oOQLts0
のぞみの場合は夢を見つけるわけだから最後で良いんだけど
チアの場合部活だから初期に何かやっとかないと使い辛いだろうねえ
正直「チア部」でみんなの部活応援するよりも
みゆき個人で応援してた方が良い気はするけど
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 19:25:24.67 ID:WZqWpE290
サイクルとしては初代(女児アニメの革命)→フレ(プリキュアの革命)→スマだと思うが
前者は2つは勝負に出て企画が成功したのに安易に保守に走ったせいでダメね

大きく変わったもののフレは先輩が打ちたてた夢がもたらす力強さを引き継いでたのに
スマはスイの喜びと悲しみは自分にとって両方必要って結論に対して
みゆきのハッピー論はしっかり噛み砕かないとは反りが合わない、次週からいきなり違う主張
それはまだいいがスイが例え身近な人物であっても自分の思いは勇気を持って言葉で伝えないと
通じないスタンスだったのにスマは周りが勝手に甘く接するという真逆さ
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 19:28:12.80 ID:LMJjALY00
絵本好きなら美術部でいいだろうに。
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 19:32:58.03 ID:xw0F3LFL0
>>297
演劇なら演劇で、みゆきのメルヘン好き設定が活かせそうなのに
実際に脚本書いたり演出考えてる演劇部の人に対して横から口出すSDみたいな役割でwww
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 19:33:49.32 ID:hIhSXxO80
同人屋を釣るためだけの設定
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 19:35:00.52 ID:KHx9Sa4X0
スマは明るさ楽しさを狙ってるんならエンドカードも毎回凝ってもいいんじゃないか
毎週馬棒前に突き出したのばっかりさすがに販促必死すぎだろ
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 19:37:40.61 ID:q8oOQLts0
エンドカードは確か地デジ対応で
「今週のエンドカードは誰」クイズやってるんじゃなかったかな
今は知らんけど初期はそうだったと思う
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 19:38:21.97 ID:1S/jaZcmP
個人的に言えば鳩の文化祭の話はそんな好きじゃないんだけど
スマはそれよりもひっでー話になるんだろうな
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 19:38:37.91 ID:VfhP8JFE0
>>318
あのしょーもないED中の寸劇にマンパワー裂かれてそこまで余裕がないってことじゃなかろうか。
もしくはあれだけでいいと思ってるか。
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 19:40:42.24 ID:bli3nsqQ0
>>320
スマの場合細かい出来以前に「この作品でこの話をやること」そのものがおかしいからな
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 19:52:44.27 ID:/W8iz4IH0
中学生お笑い芸人「ゴプリキュア」として、容姿も性格もバラバラな5人が
落ち込んだり悲しんだり苦しんだりしてる人達に、お笑いで笑顔を届ける物語で良かったんじゃねーの、この作品って。

正直、キュアゴリラの芸人回イラネとか思ってたけど、あの5人(+1匹)が
『自分達でなく他人のために』能動的に動いた回って、あの回だけだろ。
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 19:59:56.12 ID:jlCvpcVxO
同じ題材やるなら、プリキュア五人が舞台にたたないとか結構変えないと被り言われちゃうよね
でも絵的に華やかな場面を潰さないだろうなぁ

個人的には苦しいときもあるけど頑張るの大事、がテーマなら華やかじゃないけど裏方で必死に支えるパターンの話とかもいれて欲しいんだよな
笑顔で裏方で頑張って、最後に五人のおかげだって皆がみゆきたちを舞台にひっぱりだすとかさ
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 20:12:31.03 ID:/XTzOfjNO
>>321
プリキュアのダンスとかって外注じゃなかったか?
つかあの寸劇大して動かないんだし普通に描けば良いのに。3D勿体無い
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 20:13:03.67 ID:WZqWpE290
>>324
同意
笑顔の為に頑張るっていうテーマは素晴らしいと思う
でも日常生活で何をどう具体的に頑張ればその理想に近づくのか
テレビの前の子供達に提示する気が無いのが問題
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 20:13:27.56 ID:Lt7yVFgD0
大塚なんで今頃けいおんやりたくなったん?
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 20:46:32.79 ID:GcnBAuOe0
フレッシュもSSと同じく文化祭でお化け屋敷やったんだけど
SSは数話に渡って前準備・当日のドタバタを描いたのに対し
フレッシュは前準備がメインで当日はラストでさらっと流しただけ
むしろ西さんの「甘酸っぱー」が全部持っていったのと
mktnの次回への伏線(スティック未取得の苦悩)で終わったので
全然別物な印象を受ける
スマももうちょっとひねれ
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 20:47:51.85 ID:vXhRBi45O
何もバンド×ファッションショーにしなくても…
以下ぼくがかんがえたプリキュアで失礼

文化祭で演劇をやることになったが白雪姫か赤ずきんやるか
演劇よりもバンドをやるかで揉めるクラス
そこでれいかが白雪姫と赤ずきんを混ぜた創作ストーリーでミュージカルをやる事に
その脚本執筆にみゆきが立候補

とかだったらよかったのに…
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 20:51:31.19 ID:WAUDi0Pr0
>>325
振り付けはフレッシュから前田健が担当で
CGは東映アニメ内のCGアニメーション部門がやってた筈
あのEDはCGアニメ研究の一環だっけか
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 20:52:31.25 ID:5/AiQGGk0
>>329
なんでれいかの創作ストーリーなのにみゆきが脚本執筆なんて展開になるんだよw
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 20:52:33.78 ID:vccoXZxN0
>>307
コメ欄にアレなのが多すぎたな
フォーゼと比較するのとかいたし、自己完結したといいながら糞ぶっかけるようなコメしたのもいたし

フォーゼとの比較に関しては作品自体のベクトルが違うと思うんだよね
プロレスラーで例えるなら飯伏幸太と大和ヒロシってな感じなぐらいの

まぁ、天然馬鹿と熱血馬鹿って感じのね。ただ同じニチアサだからと言う感じで違和感が拭えなかった
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 20:58:58.52 ID:EX4oyVml0
>>330
あの数年に渡っているCGアニメ制作が現在制作中の聖闘士星矢と
ガイキングに生かされる事になる
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 20:59:23.14 ID:/XTzOfjNO
>>330
そっか同じ東映だったのか
去年だか一昨年だかダンスのメイキングみたいなの見た時外注と勘違いしてたわ
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 20:59:28.19 ID:ITbJspOT0
>>311
マジかw ボツっつうか……活かせなかったんだろうねw
思えばみゆきもスマイルスマイル言ってたのは最初だけだったな
2話とか可愛かったのに。
ウルトラハッピーもハップップーも、稀にしか言わなくなった
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 21:00:11.56 ID:5/AiQGGk0
>>311
「とうとう」というより「やっと」やろw
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 21:06:53.26 ID:olPkC5+C0
バンドはまだ確定じゃないでしょ?
つっても、ここに書き込まれる嫌な予感的中しまくってるからなーw
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 21:09:13.12 ID:fZ7q6+cvP
何スレか前に文化祭でファッションショーやるんじゃみたいな予言レスなかったっけ
その時は流石にねーよと思ってたがまさか実現するなんて
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 21:11:52.31 ID:td/CHn/U0
むしろここまで予想されたら
胸を張って堂々と、ファッションショーとバンドの共演をやってもらいたい。

ファッションショーをハトからパクるなら、バンドまでしっかりパクって、
丸パクリとしての失笑と蔑視を受け取るのが礼儀というものだw
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 21:12:05.29 ID:EX4oyVml0
>>337
あの幼年誌のネタバレは先月は人魚になるのは正解だったしなあ
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 21:12:43.86 ID:5/AiQGGk0
でもここまで露骨に過去作のパクリするんはもしかしてシリーズ最終だからか?
そういうパターンってあるぞ
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 21:14:24.96 ID:cXGjDoFS0
>>329
生徒会選挙に3幹部が紛れ込むよりは
そういった劇の中で乱入されるって方がましなんだが

5話でそんな話やっちまったからなぁ
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 21:14:46.40 ID:td/CHn/U0
やっと過去のパクリでない独自の話があるかと思えば
ハッピーロボだからなwww
(プリキュア以外も視野に入れれば、全然オリジナルではないが)

常にパクリ続けていないと、明後日の方向に飛んでいってしまうのか
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 21:21:10.50 ID:EX4oyVml0
>>343
あのハッピーロボのアイデアにいかにもオタク臭い感性丸出しで
深夜系アニメスタッフが起用しそうな感じだよな
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 21:22:03.66 ID:td/CHn/U0
上司に後がないと脅された後、黒仮面を渡されて、直ちに破滅への道を歩む
ナイトメア幹部たち

上司に後がないと脅された後、映画村に遊びに行ったり、生徒会選挙に出たりする
バッドエンド幹部たち
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 21:26:52.79 ID:VfhP8JFE0
>>335
「気合だ気合だー!!」も15〜6話あたりで一度出さなくても撃てる描写を
出しておけばねぇ。
そうすれば31話でハッピーがやったときに「ここで出すか〜!!」とヲタは
盛り上がってくれたものを。
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 21:26:57.19 ID:L6W2U14eO
イースとかマジで殺されたからな、管理国家 怖えぇ
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 21:31:25.23 ID:q8oOQLts0
気合もそうだけど一発しか撃てない設定とかふしぎ図書館とか
メルヘンランドの設定やミラクルジュエルとか
あやふやになってるのが結構あるなあ
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 21:33:25.86 ID:5/AiQGGk0
>>346
「ウルトラハッピー」はともかく「気合だ気合だ」はみゆきを差別化する
キーワーになりそうやったんやけどなあ
やっぱあまり女の子らしくないからやめる方向になったんかな
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 21:34:25.92 ID:W90A0+gW0
>>348
人間関係どころか主軸となる設定も上手く作れないなんて・・・
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 21:42:28.94 ID:WAUDi0Pr0
ラスボスって事になってるピエーロですら何なんだかさっぱりだしなあ
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 21:42:51.16 ID:oO+KIBL30
「ウルトラハッピー」と「気合だ〜!」は全然関連性が無くて正直未だにしっくり来ない
「気合だよ!気合があればウルトラハッピーだよ!!」とか、熱血気味なキャラだったら・・・
ラブ兄ィとかぶるか・・・
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 21:49:15.70 ID:s32/2kjJP
>>334
ASDX3OPのみ外注だったはずだ。

しかし、なに上から目線しとるんやと言われそうだが、俺は30話かそこら迄は結構な回数仏の顔をしてきたんだよな。
まぁプリキュアだから、4クールで販促が絡み様々な外圧も大きいであろうシリーズだから多少の齟齬は気にしないでおこうと、
そういうフィルターを抜きにしてここ三話の展開は酷すぎた。あれもう子供向けとかそんなん関係なく酷い。辻褄が合わなさすぎる
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 21:57:01.47 ID:EX4oyVml0
>>353
俺はあの双六回と旅行回とあの唐突なシリアス回で萎えた
余りに積み重ねがなさ過ぎる
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 22:00:12.99 ID:5/AiQGGk0
>>353
ここ最近のむごさは序盤の反省によるテコ入れなんかねえ・・・・・
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 22:07:19.79 ID:WAUDi0Pr0
3クール目が視聴者側皆殺し級に酷いだけで
2クール目も普通に見てたら耐えがたい位適当にやってるし
1クール目も足場固めの時期に適当な事やってたからなあ
本当の意味で積み重ねだわ
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 22:16:43.58 ID:5/AiQGGk0
スマの場合「罪重ね」というのが正しい日本語や
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 22:20:35.44 ID:bli3nsqQ0
今年はギャグだから、萌えだからでまあアバウトに楽しんで許してきてた層もそれなりの割合が22話の露悪趣味な予告辺りから「??」になり始めてたと思う
唐突シリアスと時計リセットの後でもマンセーしてるのはもう最初から持ち上げて騒ぐのが目的で、なにが来ても褒め称える層だけじゃないの
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 22:24:04.66 ID:n6opzPIb0
最初の1〜5話も悩み→変身のパターンがほとんど一緒だし。最初っからヤバそうな気はしてた
個人的には修学旅行あたりで飽きてたわ
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 22:25:02.92 ID:1qTh/g6k0
山場のプリキュアの主張で一気に冷めたのはスマイルが初めてだよ
見てて気恥ずかしくなる事はあってもうすら寒く感じた事なんて今まで無かったのに
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 22:26:23.09 ID:lDcCUQWP0
もうね、呆れも通り越して無感情になった

東映アニメーションショップ ?@toeianime_shop
【お知らせ】東映アニメショップ限定受注生産決定!「スマイルプリキュア!ウルフルンダイカットロング枕」の販売告知バナーをアップ致しました!
商品詳細は近日中に当twitter&ショップサイトにてご案内させて頂きます。どうぞ続報をお楽しみに♪ ttp://bit.ly/22EV76
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 22:27:10.78 ID:g6GcUFUU0
キュアキャンディとエイプリルフールが全てを物語ってた
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 22:29:59.03 ID:g6GcUFUU0
>>361
お、おう…
ハートキャッチのサンシャインシーツの時とはまた違ったやっちまった感を感じる
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 22:31:59.89 ID:SmIygUBO0
>>361
誰が買うんだよそんなの
プリキュアの敵は基本的には商品にはしないのが普通なのに
ウルフのどこが魅力的なんだよ
ウルフ枕出すぐらいだったらメフィスト枕出せや
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 22:32:30.75 ID:EX4oyVml0
>>363
俺はハートキャッチの前年のフレッシュの激烈に似ていない
せつなのスポーツタオルを買った訳だが
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 22:33:05.45 ID:O5E9LGWX0
来年は月プリキュアや、十二人プリキュア
キュアエイプリルとかキュアメイとか
あ、キュアマーチが被る
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 22:33:52.57 ID:EX4oyVml0
プリキュアの制作陣は♂オタに対してはやたら厳しく放置気味なのに
腐女子に関しては寛大なとこがあるよな
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 22:34:01.72 ID:g6GcUFUU0
>>365
俺も持ってるよそれ…
未だに未開封で眠ってる
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 22:34:04.87 ID:XLe4tP9e0
>>361
これは酷い
フォローのしようがない
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 22:34:36.87 ID:WAUDi0Pr0
>>361
衣類関係の売上げはもろに人気に影響されるから商品の頭数増やして必死で足掻いてるのかねえ
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 22:35:38.38 ID:GcnBAuOe0
>>343
まぁ、真っ先にどれみロボが思い浮かぶ訳だが
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 22:36:03.97 ID:EX4oyVml0
>>368
俺も当時勢いで買ったけど未だ未開封だったりする・・
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 22:40:32.74 ID:/XTzOfjNO
>>361
やっぱり感でなんの感慨も無い
もうケツマウスパットでも出せばいいよ

絵しか見てない層もクロックバンクの使い回しで離れてそうだな
自分のスマ最後の興味だったバンクがあれだった…
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 22:44:06.30 ID:q8oOQLts0
一話以前から必死にステマかけてたのが
今じゃ完全に逆効果だな

つーかなんで今年はこんなにオタ狙いなのやら
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 22:44:13.76 ID:01hMDOhIi
プリキュアたちの商品化はまだわかる
子供が買う可能性だって皆無ではないからな
しかし敵キャラのグッズなんて絶対子供無視した商品化だろ
何がしたいんだよ…
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 22:46:02.27 ID:G5mt78qo0
グッズまで変な方向に行っちゃってるスマイルクオリティかよw
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 22:47:52.92 ID:O5E9LGWX0
本格的にプリキュアの面汚し的になってきたなスマイルプリキュア
なんというか冗談抜きに哀しいよ本当に
マジでプリキュア帰ってきてくれ
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 22:47:57.21 ID:lDcCUQWP0
なんで今年になってこういう敵キャラのグッズ出しまくるんだろ
あからさまにオタに媚び売ってきてるな
そういう商品よりもっと真剣に子供向けアニメを作れよ
本当によくできた子供向けアニメってのは大人が見ても楽しめるものなんだ
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 22:47:59.51 ID:sh67hDMDO
>>361
吐き気がした
方向性完全に間違ってるわこの作品
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 22:51:57.07 ID:q8oOQLts0
まあ「人気敵キャラのグッズを終盤にこっそり出して大友にサービス」ぐらいなら良いけど
今年はそうじゃねーもんな
ウルフルン人気なんて嘘臭いってレベルじゃないし
こいつ今まで何かしたか?何が面白い?どこが良い?程度の敵なのに
1・2話の時点での盛り上がり方の不自然さと言ったら…
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 22:57:46.22 ID:SmIygUBO0
西隼人枕とかバスドラ枕とかなら出してもよさそうな気もするが
ウルフなんか誰が欲しがるんだよこんなの、マジ気持ち悪い
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 22:58:02.63 ID:FRZ0uhPJ0
本編の出来が良ければ「商魂たくましいねーw」くらいだがアレだから
「余計なことしないでちゃんとつくれよ」としか思えないってのがな
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 23:02:06.28 ID:/XB3atAG0
サウラーウエスターあたりならイケメン(西は面白いし)だから好きになる幼女がいてもまあわかるけど
ウルフルン大好きーって幼女はいるんだろうか

腐女子向けだろうけどなw
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 23:04:03.79 ID:g6GcUFUU0
>>382
まったくだ
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 23:15:58.65 ID:7yEmsOr/0
ようやく理解したわ
この作品の関係者はスマを某ペット3期みたく「大友にも大人気の女児アニメ!」ってしたいんだと
あっちは作りたい作品を作った「結果」としてそうなっただけでこんなアホらしい目標を果たすための下心見え見えなアクションをとったりはしてないけど
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 23:17:37.11 ID:WAUDi0Pr0
今の東映アニメはスマのキャラデザ川村 敏江が作画監督とデザインやってる
スタプラみたいにオタ向け美少女物でバンダイも通さずに直で金稼ぎたい方向に舵切ってるし
もう駄目かなこりゃ
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 23:18:30.85 ID:vXhRBi45O
腐女子ホイホイはやめてほしいな
腐は本質は萌え豚と全く同じだし
プリキュアの女の子キャラ叩くし
頼むからジョーカー抱き枕とかはやめろw
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 23:19:32.37 ID:O5E9LGWX0
プリキュアをガチで大友向けにしたらアカンやろ・・・・・・
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 23:19:36.25 ID:EX4oyVml0
>>385
正直そこまでは思わないなあ

ただたかしの感性と制作力が萌えオタの感性に近いから
ああなったって感じ

例年以上に話の繋がりを薄く一話完結にするのなら
中途半端の節目を作らず、勢い一辺倒に行けばいいのに
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 23:23:18.86 ID:fZ7q6+cvP
本気で大友釣りたいならなおとれいかはガッツリ幼馴染させればウケまくっただろうに
中途半端だ
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 23:26:15.81 ID:y3hNmBM90
39 名前:ホモッホホ(;´Д`)ハァハァ[sage] 投稿日:2012/09/27(木) 21:45:47.96 ID:dTMLl7WZ0 [1/4]
な、なにぃいいいいい〜!! 
狼さんのぉ抱き枕ぁああ〜!!!

ナニがぁゆりさんより大きくなってしまったぁあああ〜!!!
(;´Д`)ハァハァ

48 名前:外れの無いくじは面白くない(;´Д`)ハァハァ[sage] 投稿日:2012/09/27(木) 22:06:49.37 ID:dTMLl7WZ0 [2/4]
い・・いぃい〜!!!
僕達「淋すぅい大友」がぁ、ただでさえ「淋すぅい」僕達がぁ〜
更にぃ淋しさを覚えるのはぁ、プレイボーイを見ながらシコっててぇ
どのグラビアでぇフィニッシュしようかとページをパラパラ捲ってたらぁ〜
急に催してしまいぃ〜、たまたまめくった野田総理に顔謝してしまった時だろう
ぅ〜!!!(;´Д`)ハァハァ

狼さん抱き枕もぉ〜単体では使えんがぁ〜プリキュア抱き枕×5種に混ぜてぇ
抱き枕ルーレット(20回腰を擦り付けたら次のプリキュア抱き枕にチェンジさせ
なければならないと言ふルーレット形式の抱き枕プレイ!)にぃ、外れとして
狼さんを混ぜればぁ・・・緊迫感がましてぇ、更にスリリングなプレイができると言ふものだ
ぁああ〜!!!!(;´Д`)ハァハァ・・ぅ・・・ぅうう〜っ!!!

65 名前:ウルトラ ボッキィー !(;´Д`)ハァハァ[sage] 投稿日:2012/09/27(木) 22:56:27.95 ID:dTMLl7WZ0 [3/4]
欲情しよう!
ラヴやみゆきが、どんな所でもハッピーを見つけ出せるように
僕達「淋すぅい大友」も何時如何なるときにもエロスを見つけ出せるのだぁ!
「ウルトラマン・コスモス」をぉ「ウルトラ ”マンコ” スモス」と読んでぇ
勃起することすら可能なのだぁああ〜!!!(;´Д`)ハァハァ

85 名前:プリキュアは僕等の愛欲の対象(;´Д`)ハァハァ[sage] 投稿日:2012/09/27(木) 23:18:08.11 ID:dTMLl7WZ0 [4/4]
悪ふざけではなぃいい〜!!!
僕達「淋すぅい大友」のぉ「平和的な」性欲処理はぁリアル女児の安全の観点から
考えてもぉ「深刻」な問題なんだあぁああああ〜!!!(;´Д`)ハァハァ
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 23:26:58.04 ID:5/AiQGGk0
>>389
よう知らんのやが、大塚監督ってアクションシーンは上手だからって
当初本スレでも期待されてた ってことは勝手に言葉作るが
「絵の動かし屋」であって物語づくりとか物語演出とか監督は向いてないんちゃうか?
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 23:38:17.70 ID:/W8iz4IH0
>>392
まだ大塚たかしくんが演出の駆け出しだったころ、スプラッシュスターの
彼の演出担当回では、バトル以外にも素晴らしい演出の仕事してるんだ。

だ・か・ら・こ・そ

スマイルの糞さ加減が絶対に許せない。
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 23:38:19.18 ID:tMr5RRec0
大塚隆史_φ(・_´・ ‏@takaswy1981
@waka_fuumi 川村さんなら〜とスマイルでは水着回やるつもりでしたけどねー、色々考えて止めました(笑)
子供用としての抱き枕とか、ウルフルンのおバカ仕様とかは個人的にはジョークの範疇と解釈しますけど、
性的なの出したら即SD降ります。おふざけは好きだけど悪ふざけはダメ。


川村さんなら〜とかこの人本当に気持ち悪い
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 23:38:23.23 ID:Lt7yVFgD0
もうそう結論づけられてる
ついでに言うとたかしくん自身本やら映画やらから
知識を得る気が毛頭無いらしいので
恐らくあのままだと思う
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 23:39:24.50 ID:YLYfU2Zp0
限られた尺の中で既存のものを動かす(=DX)のは上手いが
長期の話を一から作るのは向いてないというか、経験が浅過ぎた感じ?
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 23:40:10.97 ID:/W8iz4IH0
>おふざけは好きだけど悪ふざけはダメ。

スマイルの糞っぷりは、おふざけのレベル超えて『悪ふざけ』だと思う…。
過去のプリキュアの猿真似ばっかのオリジナリティ皆無の駄作作って良く言うわ。
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 23:41:31.99 ID:G5mt78qo0
>>6の画像はどう見ても悪ふざけだろw
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 23:42:39.37 ID:7yEmsOr/0
>>394
なんっつ〜かこの発言だけでも言ってることが矛盾しまくってるな
性的なのはNGだけど歴代ではNGだった水着をやる気だったってどういうこっちゃ
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 23:43:16.03 ID:5/AiQGGk0
>>395
>たかしくん自身本やら映画やらから知識を得る気が毛頭無いらしいので

アニオタの悪いところだよなw
せめて「七人の侍」ぐらい見て欲しいな 特に前半の侍を集めていくシーンの
七人の個性のメリハリと演出は世界映画史に輝いている
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 23:43:33.58 ID:q8oOQLts0
「川村キャラなら水着回」でもなんでも好きなだけやれや
ハッピーロボは悪ふざけじゃねーのかよ
レイプ目でなんかでてるぅーは性的じゃねーのかよ
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 23:45:24.55 ID:/W8iz4IH0
>>396
経験そのものは9年前の初代プリキュアの演出助手の頃からだからキャリアはある。
ただ、歴代のプリキュア監督と違い、たかしくんはプリキュアの仕事ばかり延々と
やってきたから、これまでのプリキュアをパクった作品しか作れないんだと思う。
(アレンジは得意でも、オリジナルを生み出す能力がゼロ)
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 23:46:24.99 ID:q8oOQLts0
つーか今までのは「おふざけ」の範疇だったのかよ
焼き直しがどうとか全部抜いても
五人の閉鎖空間だけの世界や
ガキが倒れてる横でじゃんけん遊びしてるのも全部
スマイルで一番驚いたわ
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 23:47:13.61 ID:5/AiQGGk0
>>402
なーる
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 23:51:00.01 ID:VxSOgxrw0
たかしみたいなクズに仕事まわしてるんだからもう何もかもおかしいな
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 23:52:02.69 ID:5/AiQGGk0
阪神タイガースのスタッフみたいになってきたでつね
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 23:52:13.82 ID:WAUDi0Pr0
おふざけとギャグと言うかお笑いやる事の線引きすら常人からずれてたら
そりゃまともな物は出てくる訳無いわ
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 23:53:05.15 ID:EX4oyVml0
>>392
一本の劇場版や話の監督や演出は出来るけど
1年スパンの作品の仕切りは初めてなんだよな

番組開始前は、プリキュア育ちでアクションに強いので
俺も含めてかなり期待していた空気があったけど
今はむしろプリキュアしか知らないのが仇になっている感がある

もう少しワンピース班で仕事して経験値を稼ぐべきだったかと
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 23:53:26.91 ID:/W8iz4IH0
>性的なの出したら即SD降ります。

そんなのいいから、さっさとSD降りろよ。演出助手からやり直したほうがいいよ彼。
来年のプリキュア10周年記念作品には関わらないで欲しい。
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 23:54:09.55 ID:/XTzOfjNO
>>394
特別に〜って事だろこれ
キャラの偏りが出る訳だ

さっさとこいつからツイッター取り上げろ
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 23:55:06.10 ID:q8oOQLts0
性的なの出したら即SD降りますだの
水着回は色々考えたやめましただのおふざけと悪ふざけはどうだの

いかにも立派なSDみたいに振舞ってるのはなんなんだ
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 23:55:13.55 ID:bli3nsqQ0
コラやめろ発言にしろこれにしろ、結局のところ自身がオタなせいでオタを意識しすぎちゃってるからツイッターで言っちゃうんだと思うんだよな
歴代の他のSDが別に当たり前に自制出来てたことでもわざわざ「やらない」って言わないとやめることが出来ないし、
「やれるけどやらなかったよ偉いでしょ誉めて」って感じでツイートしちゃう
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 23:56:57.09 ID:anNgaQlH0
結局ただのプリキュアオタクなんだよ彼は
だから水着=性的なんて考え方になってしまう
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 23:57:25.13 ID:/W8iz4IH0
>>411
自分がイケてる監督だと自己陶酔してるんだろ。
こりゃ、かつての鷲尾Pあたりに怒鳴られてお叱り受けないとダメなくらい腐ってるな。
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 23:57:37.21 ID:q8oOQLts0
>>409
つーかね
今まではあんまり言うのもどうかと思ったけど
棒状のアイテムの先から白い物噴射した後に口で処理するバンクって
見ようによってはかなりアレじゃないかな
これもバンダイの指示だったとか言わんよね
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 23:58:24.75 ID:BS+ek5di0
僕ちゃん仕事してますってツイート多かったもんな…ゴプリの評判悪いの気にしてるんだろ。
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 23:59:00.69 ID:WAUDi0Pr0
>>413
そりゃ色々な所から抗議とかあるんだろうけど
水着が行き成り性的な所に発想飛ぶ辺りで普通じゃないわ
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 23:59:28.69 ID:5/AiQGGk0
>>408
プリキュアは基本常に新しい何かを取り込んできてここまできたシリーズやからなあ
(ちょっとそうでないのもあるけどw)
そこら俳優という不可避的に新風になる実写ものやテンプレが出来ている戦隊ものとは
違うと思うんよね
そういう意味じゃ確かにミス人事だったかもしれん
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 00:00:41.45 ID:WB2xaXoR0
フレッシュはよかった
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 00:01:29.90 ID:q8oOQLts0
>>414
鷲尾Pもどうしてるんだろうかね、顔合わさないって事はないと思うんだが
梅Pにしたってぶっちゃけ直接上からの文句が来る立場だろうし
なんかこう現状になる前にもう少し改善案とか無かったんかな

序盤の似非絶好調 兼 似非ネット人気フィーバーで油断したんだろうか
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 00:04:41.79 ID:/XTzOfjNO
一方川村は媚び媚びの水着絵を書いていた
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 00:04:51.66 ID:sluhpjJo0
>>418
ちとスレ違いになるけど、戦隊が30年続いているのは
プリキュア同様にアニメ的演出と要素を巧みに吸収し採用してきたからなんだよな

今は取締役の鈴木さんが戦隊のP時代にアニメPの経験を生かし
キャラデザに出渕さん呼んだり、脚本に井上俊樹を起用したりしてさ
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 00:05:11.46 ID:bli3nsqQ0
梅Pはスマイルにはなーんかやる気ねーよな
テーマとか熱く語ったりもしないし
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 00:06:14.81 ID:/W8iz4IH0
>>419
キャラデザの頭身あげる、おっぱいアリ → クレーム
mktnのカレシ発言、水着、シャワーシーン → クレーム
サウラーさんの鬼畜作戦、行動の数々 → クレーム

フレッシュは常にクレームと戦い続けてきたプリキュアだったけど、
5GOGO末期のマンネリ感を吹き飛ばし、文字通り「フレッシュ」に一新した
功績はとても大きいと思う。スマイルと違い、幼女からも大人気だったしな。
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 00:06:21.28 ID:VxSOgxrw0
つぶやく暇あるなら支離滅裂な事してんじゃないよって叱る奴もいないん
だろうな
たかし君の取り巻きも相当バカな連中なんだろうに
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 00:07:16.26 ID:UEmdkXwI0
>>423
確かに今年はほとんどコメントがないよな
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 00:08:02.27 ID:s32/2kjJP
レインボーバーストのせいでただでさえ微妙だった戦闘が最悪につまらなくなった。なのにレインボーバーストをさらに悪化させた
ロイヤルレインボーバーストは11回の使用が保証されてるなんて…
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 00:08:32.69 ID:sluhpjJo0
>>423
梅Pは鷲尾Pとは違い、SDの裁量に任せる感じだよな
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 00:08:56.12 ID:qEKPwSsU0
まあ確かに「これが見せたい!」って強力なものがないからなスマは。
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 00:20:34.29 ID:ftn0vYDYO
長州力のコラコラ問答になっちゃうなあ
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 00:35:55.77 ID:slTATgks0
>>424
何よりフレッシュの場合、主人公の恋愛相手がそれ迄の年上イケメンとは打って変わって
同学年の厨2男子としてリアル感ありありな3枚目だったのも、結局甘酸っぱさを醸し出すのには
効果絶大だったな。ただ萌え豚並びに百合豚の憎悪は嘗てないぐらいに凄まじいものだったがな・・・
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 00:40:01.67 ID:8fW+g29K0
王子先輩みたいな花輪君タイプなら許されるけど
大野杉山タイプは許されないんだな
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 00:46:02.95 ID:6hVlYAPb0
人間国宝虚淵先生>∞>終身名誉死刑囚容疑者大塚隆史シリーズディレクター(笑)
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 00:46:43.35 ID:8UyLVSNm0
>>403
>ガキが倒れてる横でじゃんけん遊び
ってなんだっけ??マジ記憶にないw
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 00:49:07.34 ID:6hVlYAPb0
元京アニの終身名誉死刑囚兼SD容疑者(31)を業界から追放せよ
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 00:50:02.37 ID:Zw67BH7s0
>>434
第5話でバッドエナジー吸われて鬱状態のガキんちょが隣に何人もいるのに、
ピースのじゃんけんに対して「キャンディは勝ったくるー」「それ毎週やるんかい」とかやってたことだろ
細かい会話は忘れたが

あのシーンはあれ以上になおの「あれ夢じゃなかったんだ」発言が異常すぎてそっちの違和感のが凄いし
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 00:52:37.48 ID:BTdJJs/10
今思うと最初の頃のなおの夢じゃ無かった発言も
連続性の致命的な損失出てくる予兆だったなあ
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 00:54:16.04 ID:iXebW99x0
>>394
いや、梅Pに止められたんだろw
フレッシュでのブーイングを知らなかったのわけではあるまい
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 00:55:41.57 ID:8UyLVSNm0
>>436
ああw
そんなのあったねw
ピースのじゃんけん自体おふざけだし。
世界を危機から救うためにプリキュアやってるからねw
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 01:00:58.55 ID:iXebW99x0
水着回に川村巻きこんでふたりで謝罪でもするつもりだったのかなおおつかー
フレッシュプリキュアの第2話ぐらい先に知っとけww
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 01:02:42.48 ID:JgP/6Usp0
個人的にはこのところ
たかしくんもだけど川村女史へのがっかりっぷりが半端じゃねえ
鷲Pの頃というか、5の頃は抑制できる立場の人間が機能してたのか
Twitterのおかげで見えなくていいものまで見えるようになってしまったのか
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 01:06:23.36 ID:wQmWV2MO0
ていうかプリキュアってブランドがあるから続いてるけど
今頃終わっていてもおかしくないよね
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 01:13:13.47 ID:et9bk3Nc0
>>441
わかるなー
あーこんな人だったんだーってがっかりしてる
twitterを与えてはいけない二人だったんだよ
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 01:14:08.50 ID:8UyLVSNm0
焼き直しなのは、プリキュアという枠組で出来ることはやり尽くしたからだと思う。
だが新作を作ればおもちゃも売れる。
売るノウハウもある。
だから惰性で作っちゃう。
そこらへんが丸見えになってしまうとつまんないよね。
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 01:17:24.85 ID:6hVlYAPb0
虚淵先生を新しく起用すれば覇権確定
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 01:20:19.47 ID:HUY8GkY2O
とりあえず大塚はツイッターやめろ
バカ丸出し過ぎてキツい
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 01:22:01.26 ID:rUAjOCtR0
チェックしなきゃいいだろw

あほかおまえwwww
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 01:31:34.72 ID:ftn0vYDYO
スマプリはそういう外部を気にしたり枝葉末節に拘って、媚びたような何がしたいのか良くわからない作品になっている、と言いたいけどなあ
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 01:33:31.10 ID:6hVlYAPb0
東映(笑)ではなく常勝無敗アニプレックスなら無印の頃から覇権だった
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 01:39:08.98 ID:Zw67BH7s0
>>447
あんまり言わんでいいこと言い過ぎるとネットで騷ぎになって嫌でも目につくってことだ
あまりにもアホな発言は大塚のツイッター自体はチェックしてなくても拡散しちゃうから
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 01:49:47.99 ID:S7eyc4nx0
アホ発言してると関係ないとこまで拡散しちゃってたりしてるんだよねー
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:48:44.49 ID:GFZ2dOmX0
>>444
そんなことはない
マンツーマンで喋らせさえすれば組み合わせは無限大
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 03:38:41.74 ID:rUAjOCtR0
>>450
どうでもいいことしか言ってないだろマヌケww
おまえが見なきゃいいだけの話
能なしはすっこんでろwwww
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 04:03:24.22 ID:ZhWhI4qJ0
大塚さんまだ起きてたのか
早くツイート消してから寝た方がいいぞ
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 04:48:18.25 ID:6ll4uZPb0
140 名前:犯罪予備軍少女趣味[sage] 投稿日:2012/09/28(金) 00:22:37.68 ID:LatP8s060 [1/2]
苦しみや悲しみとも調和して逝こうと言ふのが
プリキュアのコンセプトのはずなのにぃ・・・
なんでぇ「性的」なものとも調和できないんでしゅかぁ〜!!??

確かにぃ、僕達「淋すぅい大友」はぁ特に女児に対してはぁ
この世でもっとも危険な存在だけどぉ、だからといってぇ〜
全否定すること無いじゃないですかぁ〜!!!(;´Д`)ハァハァ

たしかにぃ僕等はぁ犯罪予備軍だけどぉ、まだ犯罪者まで堕ちて無いしぃ、
プリキュアでぇ毎晩シコればぁ(性)犯罪者まで堕ちないわけだしぃ・・
つまりぃ、何が言いたいかといふとぉ〜スマイルプリキュア・性欲処理シーツ
はぁ絶対必要だってことなんですよぉおお〜!!!(;´Д`)ハァハァ



250 名前:プリキュアは性に悩む僕等の希望!(;´Д`)ハァハァ[sage] 投稿日:2012/09/28(金) 04:42:30.74 ID:LatP8s060 [2/2]
僕達のぉ、溜まりに溜まった欲望をぉ優しく飲み干してくれるぅ
性的なプリキュアをぉ”悪ふざけ”と言ふなんてぇ・・・・

そんなの絶対許せないぃい〜!!(;´Д`)ハァハァ・・ぅ・・ぅう〜っ!!!
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 06:53:27.42 ID:gFBAA5UPO
現場でもこんな「ボクってエラいでしょ(チラチラ」
って感じなのかね
そりゃやる気無くなるよなぁ
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 07:09:54.92 ID:SqWe5vQT0
何故ファッションショーになったのかのくだりはすっ飛ばすんだろうな。
アバンでいきなりHRから始まって、
れいか「それでは、クラスの出し物は多数決でファッションショーに決まりました。」
ワーパチパチ
みたいな。
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 07:50:23.82 ID:SOWXkIzmO
ブラック家族がお泊まりかいで好きな人トーク

響「じゃあなぎささんの好きな人は?藤村さんでFA?」
なぎさ「(赤面)…咲は?」
咲「一也さんとかいいなー」ラブ「私はとくにいないよ。大輔は友達だし」
みんな「ふーん?」
ラブ「ただのと」「」「」「」「」
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 07:56:03.33 ID:SOWXkIzmO
ブラック家族がお泊まりかいで好きな人トーク

響「じゃあなぎささんの好きな人は?藤村さんでFA?」
なぎさ「(赤面)…咲は?」
咲「一也さんとかいいなー」ラブ「私はとくにいないよ。大輔は友達だし」
みんな「ふーん?」
ラブ「ただの友達だってば!つぼみは?」
つぼみ「私は失恋ばっかりで…」
のぞみ「わ、私の好きな人は…」
みんな「言わなくていいよ、きっとかわいい子供が生まれるよ」


みゆき「私の好きな人は」

響「(みゆきを無視して)あの俳優さんがね」
なぎさ咲のぞみラブつぼみ「うんうん」


何が言いたいかと言うと主役しっかり描け
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 08:36:15.92 ID:i4JRu9EO0
じゃホワイト家族

奏「ほのかさんの馴れ初め素敵ですね」
ほのか「(赤面)・・・舞さんは」
舞「わたしは遠恋で」
刹那「ワタシはただの友達なんだ・・・」
みんな「・・・。」
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 09:08:40.61 ID:EocVNdEU0
別にそういうことじゃないんだろうけど響が恋愛トークとかものすごい違和感
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 09:49:29.37 ID:nX3eqOtt0
キモい会話してますね
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 10:07:57.74 ID:5OGmr1au0
スマ信者は会話自体がキモいんだろうw

せっかく捨てゲームなんだから残りの回でマンツーマンの会話は意識してやってみてほしいです
それで効果があるという確認に
コントじゃなく
普通の会話
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 10:13:19.49 ID:vK7K4Iyb0
バレスレ情報によると、文化祭はマジョリーナがあらわれるらしい
となると、幼稚園雑誌の柳谷&エレキギター&ウルフルンの話は別なのかな?
それとも、マジョリーナもウルフルンも両方来るのかな?
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 10:32:33.87 ID:gFBAA5UPO
若マジョになって参加とかじゃないの

しかしスマ各々好き勝手やらせて良かったかもな
米村は言わずもがな、この様子じゃたかしくんにメッセージ性入れるの無理だったろうし
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 10:34:08.01 ID:sluhpjJo0
>>465
好き勝手にやらせてまとめ切れていないのが現状なんだがな
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 10:39:21.18 ID:dXeXrlsD0
在宅評論家更新してた
まだ、アンチに迎合しすぎたブログを続ける気なんだろうか…

                   、、、 , , _
     ,. -┬i^i、._     ィ`,、,、,、,、,.、'、
.   /    | | .|=ゞ=、 __l/\ v~/!|
   l.    l l l \\{f‖ミゞ, ,ィ≪:lf^i      もういい・・・!
 /ヽ.   ノ「,ト、「.lヘ‐iヾ|rー~r〉〉,こlレ'
/    `ヽ//| ト、ヽlイ| |/|{王王王王}ト、
|      レニ| lニゝ冫! l!L_, , ,ー, , , ,_」シ’、    もう・・・
ヽ    __|ーL|┴^ーヽ>'^ヾ二三シ´\\
 ,ゝ,/  .}二二二二二二二二二lヽ.  ヽ \   休めっ・・・!
l/ |ト、./´\             ||. レ'´ ̄`ヽ
  || !    、\            ||. /      :|
  || |.l l゙!.|i |ヽ)          |l/       /  休めっ・・・!
  || `ヘ)U'J           /-─   ,イ.|
  ||     _           /-─   / ヽ|   nobumaさんっ・・・!
  ||  r‐-゙=っ`ヽ,.--r-─ ''"´ ̄`ヽ   /   }
  ||. {三二    | │          /   /
  ||.  ヾ=--一'`ーゝ        _,. く   ノ|
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 10:56:06.62 ID:oRjcnsdi0
アンチに迎合しすぎというよりも

「怠けてばかりはいられない!」

 ↓

「次週から早速遊びます!」

まともに構成してないだろう
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 11:37:11.99 ID:6hVlYAPb0
大塚の古巣京アニが軽音楽部アニメで一発当てたから大塚もそのネタをやりたくなったのだろう
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 11:50:15.92 ID:Zw67BH7s0
>>468
「たまには休憩も必要や」
今後もたまの休憩ばかりが映り続けますが、普段の努力については脳内補完をよろしくお願いいたします
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 12:03:09.52 ID:qnPOl1AHO
よく「監督は大友を敵視してる」という推測があったが
これで大友どころかネットでの感想や批判そのものを邪魔に思っている事が明白になったな

まぁ一人で思うように作品を作っていればいいんじゃないかな
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 12:03:33.65 ID:24Dw5olm0
ライヴシーンが本命でファッションショーは隠れ蓑ってことか
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 12:05:16.36 ID:n4swGz8G0
川村っていつでも文句いってるよな
何様なんだよ
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 12:06:04.52 ID:5OGmr1au0
>>470
「たまには休憩も必要や」←萌えオタだけに向けたフォロー発言です
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 12:10:53.58 ID:5OGmr1au0
そもそも幼児、親御さんはツイッターなんか見ないし監督が誰かなんてしりません

あからさまに萌えオタだけに向けて大塚さんのツイッターは制作されていますw
論理的にそれしかありえないw
「実はこういうメッセージを込めました」→「大人の皆さんわかるよね」→「幼児さんが大人になったら伝わるといいなあ」
これが筋です

エロ表現やったら自からやめます

嘘に決まってるじゃないですかwやってるから言い訳するんでしょw
大人しかツイッターみてないんだものw
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 12:17:55.24 ID:dXeXrlsD0
何で、これが宣伝になるんだ?>在宅コメ欄
どうせならスッパリ切っちまった方が良いと思うんだがなあ

片意地張って見続けるよりはさ
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 12:28:49.62 ID:ri8kP2vS0
>性的なの出したら即SD降ります
てこんな発言出る時点で5才くらいの女の子が観る番組だって意識ほとんどないやん
そんなもん出したらお前がSD辞める程度じゃすまねぇよ、馬鹿
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 12:31:21.47 ID:5OGmr1au0
>>477
だってガンガン出してるしw
「アヘ顔Wピース反対されたけどゴリ押して、計算通り大友人気出た」ってインタビューで言ってる
放送局あたりから怒られたんで嘘ついてるんでしょw
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 12:32:16.63 ID:sluhpjJo0
>>477
今みたいな纏める気もなく適当に奔放的にやらせて
それが大塚が目指す女児番組ってなら
それはそれでどうかと思うなあ
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 12:37:25.63 ID:4IRvMYs/0
本当は女児向けアニメじゃなくて大友萌豚向けアニメを作りたいんだろうか?
それも予算も時間もたっぷり使えるような環境で
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 12:50:41.95 ID:ZhWhI4qJ0
ジュエペ二期と三期(とプリズム一期)がネット掲示板でチヤホヤされてるのを見て自分もやってみたくなったんだろう
とりあえずデザインと一部設定はジュエペを露骨にパクった臭いが
本編もそうだがパクり大好きだな大塚隆史 オリジナリティーという物は無いのか大塚隆史
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 13:00:41.02 ID:Zw67BH7s0
ジュエペはジュエペのポジションだからやれてるところもあるんだから縛りが多いプリキュアで安易に真似しても劣化にしかなんないんだよな
どうせジュエペほど突き抜けることは出来ないんだから素直に王道をやれ
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 13:01:49.01 ID:DqWL7OkWO
語るにおちるってこういう事を言うんだろうな…
SDってこんなに内部事情をべらべら全世界発進するほどの
権限と暇があるんだね
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 13:01:59.56 ID:xOmlekXu0
>>481
恋愛や友情をキッチリ描いたてぃんくる
ぶっとんだギャグを貫いたサンシャイン
近年稀に見る傑作のオーロラドリーム
これら三作品と比べるのは相手に失礼
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 13:03:21.56 ID:DqWL7OkWO
発信だったorz
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 13:05:54.89 ID:BnH0XjJf0
こんなとっちゃんボーヤみてぇな監督を
持ち上げなきゃいかん現場も大変だな
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 13:07:33.97 ID:sluhpjJo0
>>482
王道がしっかり仕事をしているから尖った作品が出てくるだし
プリキュアは女児アニメの王道なんだからしっかり仕事をして欲しいわ
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 13:25:49.15 ID:oRjcnsdi0
ジュエルペならてぃんくるの方が断然好みだぞ
サンシャインも好きだけどな
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 13:29:20.63 ID:Zeg9lOGq0
ジュエペがギャグ・恋愛・萌えと揃ってるから「じゃあスマイルって何なん?」
と思っちゃうな個人的には
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 13:34:12.82 ID:oRjcnsdi0
スマイルはパクリとネタだよ
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 13:44:14.17 ID:vK7K4Iyb0
既出のウルフルン枕の話だが、
「この商品の為だけに描きおろされた美麗イラスト」
っていうのが凄いね。描きおろしたのは川村女史ってこと?

ttp://livedoor.blogimg.jp/zakuzaku911/imgs/8/a/8a09d165.jpg
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 13:46:47.53 ID:Zeg9lOGq0
>>491
違うみたいだよ
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 13:49:08.70 ID:24Dw5olm0
問題は裏面のデザインだよな。
ケツをこっちに向けてカモーン状態かどうか。
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 13:56:13.57 ID:Zw67BH7s0
ていうかウルフルン抱き枕ってすげえ悪ふざけの類だと思うんだけど
子供は絶対に絶対に欲しくならんし、もし親御さんが公式でこんなの売ってること知ったら「うわあ」って思うだろこんなの
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 13:56:25.99 ID:dUoCMCV70
>>491
この手の東映アニメが直で売ってるグッズが儲かるんだろうな
二期決算予想上方修正入れてる
あぶく銭稼ぎにソーシャルゲーにも手を出してるし
もう全体的にこの路線突き進むんだろう
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 14:07:43.63 ID:zJT5MXZQ0
プリティーリズム一期はそれぞれの人間関係をきっちり描いて
伏線も複数貼ってキッチリ回収
1クール毎のクライマックスも描いた上で
徐々にキャラを増やす方式で視聴者を飽きさせなかったな
スマプリはずーっと一話から何も変わらねえw
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 14:10:34.42 ID:5OGmr1au0
>>495
プリキュアの一般層(親、子供)の売れ行きは落ちるんで
その穴埋められないでしょう
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 14:21:26.92 ID:dUoCMCV70
>>497
東映アニメとしは自分所の大友向け直販グッズが売れたら
女子向け玩具売上げ落ちてバンダイが困ってもどうでも良いんだと思うわ
玩具販促疎かにしても問題無いみたいだし逆にウルフルンの扱いとか維持しとかないと駄目なんだろうから
そんな事やってたら全体の客が逃げるとか考えないで一時的な金稼ぎに邁進してくんだろう
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 14:33:30.35 ID:5OGmr1au0
>>498
TVでへんなのやらないならそれでもいいんじゃないですか?
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 14:37:55.08 ID:sluhpjJo0
>>498
偉い極論だな
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 14:46:08.68 ID:5OGmr1au0
>>500
でもその通りだと思う
現にそういうアニメいっぱいあるけど深夜だし全国放送してないし
できるなら他のアニメがプリキュアくらいの規模でやってるよ
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 14:48:57.31 ID:dUoCMCV70
>>500
キャンドルやクロックをあそこまで雑に扱ってなかったら
そこまで思わなかったろうけどなあ
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 14:51:05.21 ID:Yej7SRcHO
>>502
どう見ても欲しくならないよな、あの描写じゃ
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 14:52:24.43 ID:sluhpjJo0
それこそたかしの力量の無さだろうよ
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 15:03:29.91 ID:Zw67BH7s0
販促を犠牲にしてでも作品の質やテーマを追求したとかじゃなくて、作品の出来が悪い故に販促アイテムがどうでもよくなってるパターンだからな
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 15:29:40.69 ID:dUoCMCV70
本来は強制的にやらされてる筈の新アイテムに沿ったストーリー展開やらずに
特定回だけやっとけば後はどうでも良いのが根本的におかしな話なんだろうけどな
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 15:47:31.73 ID:5S1+bR9N0
かつてフレッシュでは一国の情勢をも変えてしまったドーナツも
スマイルでは闇落ちの道具となってしまった
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 15:54:20.10 ID:k+wrJgMo0
脚本の出来とか以前に根本的に制作の考え方がダメだな
堂々とファッションショーを焼き直したり
前回の説教も女児はそれ以前の話を覚えてないだろっていうのを前提でやってる
ツイッターで水着に関して言及したのは長峯もやってて
あれも気持ち悪いと思ったけど
タカシ君のは論外だよね水着=性的なのっていっちゃってるし
そういう目線でみてるんだなってボロが出ちゃってる
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 16:01:57.45 ID:ftn0vYDYO
>>508
やたらフェチ描写や、媚びたような仕草に拘る京アニ出身らしくていいじゃないか
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 16:11:12.18 ID:pNvnCYDWO
大塚が京アニ出身というのは本当なのか?

だとしても初代プリキュアの頃の京アニは
フルメタ二期とか犬夜叉の下請けとかやってた頃で
萌えアニメとは無縁な時期だぞ。
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 16:11:54.55 ID:7vn+0x8Q0
>>494
対象層なんて大友ケモ好きくらいだからな〜
子供はそもそも敵キャラのグッズなぞ買わないし・・・
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 16:22:55.97 ID:Zw67BH7s0
デフォルメぬいぐるみとかならまだ悪ノリですむけど、キャラ柄プリント抱き枕なんてもう用途一つしかないしさあ・・・
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 16:30:20.14 ID:DqWL7OkWO
>>512
キジョスレの書き込みで、これなら自分の代わりにサンドバッグに
なってくれる!と旦那が絶賛してたというのがあって吹いた
確かにお父さんは悪役をやらされがちだからねw
「ウルフルンサンドバッグ」なら案外お父さんにニーズがあるのかも
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 16:32:42.43 ID:9e1g0we+0
つーか抱き枕よりもプリキュア5みたいにドラマCDでも出した方が
ファンも喜ぶんじゃないか?
ガチでウルフルン人気があると仮定した場合だがね

後いつになったら放送前にSDが言ってたスマイルプリキュアが始まるんだ
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 16:32:50.75 ID:RLrzh9UFP
そもそも、何でこんな破綻しまくった脚本が通るんだろうな。Pとか何やってるんだろう
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 17:02:09.20 ID:jT5O2Mty0
「よく分からないけどやってみる」
ウケを狙って言わせたんだろうが、スタッフの姿勢をも表してたのか
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 17:25:28.01 ID:sQpMSWl10
>>513
ウルフルン抱き枕絶賛する旦那なんて気持ち悪くね?
そもそも買って子供が喜ぶとは思えないw
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 17:28:03.21 ID:wt0L2zotO
脚本チェックまでやってた鷲尾さんがアニメのPとしてはやりすぎだったんだよw
gogoまではあの人も構成やってたようなもんだし

たかし君はオタ向けメッセージは今はやめとけw
再放送時かインタの時にでもとっときなよ
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 17:29:54.51 ID:digxgERm0
>>517
子供に殴らせてストレス発散させるんだよw
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 17:32:26.60 ID:sluhpjJo0
>>518
俺は鷲尾さんの力量というかプリキュアに対する愛情と裁量と器量が
凄く好きだなあ

個人的にはあのテウチがあるのは鷲尾さんの器量もあるしな
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 17:37:08.99 ID:P5JYRoXa0
いつもの在宅ブログきてるな
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 17:44:19.28 ID:wQmWV2MO0
在宅ブログとやらの意見に流されるつもりはないけど
実際スマイルはスレタイまんまだからな
こう言われてもしょうがない
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 17:53:44.05 ID:cH6iT+U9O
>>57
クッソワロタwww
つーかコイツ製作側に優遇されてる癖に不人気だよな。逆に冷遇されてるのにコイツと同じくらいの人気があるなおの方がまだマシ。結論、よくなおの方がいらない子扱いされるけどコイツの方がいらない。
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 17:57:34.01 ID:vOzN1b1XO
>>517
娘さんにウルフルン抱き枕を本物のウルフルンに見立てさせて
プリキュアごっこやる際に娘さんに殴らせるのに使うって意味で
旦那さんがプリキュアごっこするわけでも無いんだから何もキモい事無いだろw
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 18:08:23.51 ID:vOzN1b1XO
あかねやれいかが優遇というか
なおやみゆきが冷遇すぎ
黄は流石に贔屓臭するが

でも黄は贔屓っていうか愛玩扱いだよね
へんなオタ設定つけて目立たせるのは
愛情注いでるのとは違う

なおのお化け・虫回もそう
あれでなおのための回とかいうつもりか
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 18:14:07.46 ID:HUY8GkY2O
なおのビビり属性付けはただのイジメ
愛なんか微塵も感じない
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 18:20:20.26 ID:iXebW99x0
ウルフルン枕じゃなくて
ウルフルンサンドバックとして売るべきだったな
敵キャラだから叩かれても文句はあるまい
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 18:26:51.50 ID:gFBAA5UPO
なおは直球勝負では本編のお前らの方がひん曲がっていて
個性ではマイナスばかり付加され格好良さは忘れ去られでホント可哀想な事になったな
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 18:33:00.13 ID:mtwPQKT+0
制作者にとってキャラクターってのは実の娘や息子のようなものだろうに
スマイルのキャラは愛情注がれて育てられたように見えない
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 19:03:29.57 ID:wlf7TXHY0
初代のドラマCDのキリヤポイ姉イルクーボ、あとダークシードのはっちゃけぶりとか
SSのダークフォールキャラソンのカオスっぷりはすごく面白かったのに
なんでスマイルの敵キャラの推し方には気持ち悪さしか感じないのかね

>>529
なんか愛情注いでないっていうか注ぐ愛を間違ってるように見える
黄色なんかもうたかしくんの汚物でべたべたになってるし
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 19:15:30.04 ID:zmfsjaRRO
よくわからないけど、あかねちゃん部活は?
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 19:19:42.86 ID:9e1g0we+0
だって劇中で面白い活躍をしたりキャラが膨らんで
それをオマケとして色んなサブ媒体でいじってるんじゃなくて
最初から人気出てる前提で動いてるっぽいもん狼とか

>>481
変身バンクやらもそうだけど
本当は美形のガマ魔女とかもいるんだよな、てぃんくるにw
初期はただのイジワル魔女に見えてたのが
実はメインストーリーの関係者で、ある事情から自分に呪いをかけてたとか
色々な背景があるんだけどなあ、てぃんくるは
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 19:46:45.13 ID:2nIkafopO
別に黄色泣き虫じゃないよな
むしろ他キャラが驚くうしろで何でも面白がってる度胸ありまくりキャラで、人見知りや引っ込み思案ぽさも抜けてる
緑のが泣いてる時間長いんじゃね?
別にそのキャラでもキャラ立ちしてるけどさ、それ設定からブレまくりました、キャラ固まってなかったですって事だぞ……
キャラが動きだしたから!って建前もでないよ、百八十度違うじゃん
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 20:06:45.95 ID:ZhWhI4qJ0
ギャップ萌えです(笑)
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 20:20:38.01 ID:Nv0kXAeA0
東映は人材不足なんだろうか…
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 20:40:34.03 ID:vOzN1b1XO
なんかもう黄にも同情するレベルだわ

泣き虫だけど友達を裏切らない約束を絶対守る優しい子
って初期設定はどうしたんだよ
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 20:45:56.70 ID:gFBAA5UPO
>>536
え…
一番最初の当番回で面白いって理由だけで来たばかりの転校生に転校するって嘘吐きましたよね…
そんなバカな
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 20:51:56.66 ID:dV1d3O4/0
ケータイサイトで書かれていた設定はまだ生きてるのか?
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 20:58:51.98 ID:JgP/6Usp0
ウルフルン枕ももっと早いうちに出していれば訴求力あったかもな
初期のウルフルンへの人気と期待感があった頃ならまだしも、今はもう勢い鎮静化してるし
それでも敵幹部サイドの方がプリキュアサイドよりよっぽどプリキュアらしい個性の衝突をやってるけどな
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 20:59:09.48 ID:cH6iT+U9O
「泣いたのはたったの三回だけだもん!」
そうだね!その発言以降も数える程しか泣いてないもんね!もしかして泣き虫なんかじゃないんじゃない?
て言うかお化け回、海外旅行回と連続で「私に任せて!」とか言って良いとこどりしようとした何てちょっとあざといんじゃない?海外旅行回ではみんなにダメージ食らわせちゃったしね!
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 21:03:53.72 ID:0kxzE6fW0
みゆき、なお、やよい、話に主題があれば書きやすそうなキャラだけど
話を一ミリも進めたく無いから邪魔なだけ
その状態で画面にねじ込むからやよいも歪な事になってるし
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 21:12:37.28 ID:qEKPwSsU0
なおとやよいで、怖がり(泣き虫)と平然さが入れ替わっているよな
まあアニオタってのはギャップとか好きだからやりたいんだろうけど
いきなりやるなよと それじゃそこからキャラ立て始めなくっちゃw
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 21:15:32.96 ID:TPhL5kXKO
【ケモナー腐女子に】【枕営業】
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 21:22:49.51 ID:qEKPwSsU0
>>538
まだ生きているなら残りの話数でどう消化するかが見ものだな
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 21:24:25.62 ID:0kxzE6fW0
東映アニメオンラインショップのトップページで行き成り枕の営業やってるからなあ
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 21:25:42.88 ID:LzEvGtCr0
>>538
どうとでもなるから設定なんてない
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 21:26:03.35 ID:qEKPwSsU0
しかし、なおほどキャラ立てに失敗したプリキュアは初めてだろ
でくの坊って言葉がぴったりだ
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 21:28:52.49 ID:24Dw5olm0
なんのために大家族にしたんだか
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 21:31:14.55 ID:qEKPwSsU0
>>548
サッカー部ってことにまこちゃん要素を一滴垂らしたら自然と日向小次郎が
やってきたってぐらいの話じゃね なんかなおをキャラ設定する段階で完全に
スタッフがキャラ設定仕事飽きるかネタなしで無造作に作ってるのがもろ分かりだよ
これだけひどいのは史上初だろう
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 21:38:28.86 ID:qEKPwSsU0
れいかとやよいも整合がないって言われるけど、まだキャラの基本形は把握できないことないもの
緑は基本形すら把握できない 「筋を通すキャラ」ってさっぱ意味が分からん。
じゃあ他の4人は筋を通さないのかと。
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 21:39:08.06 ID:9e1g0we+0
プリキュア5のりんちゃんが
家業の手伝い兼部活兼弟妹の世話ってキャラだったからとしか
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 21:41:06.50 ID:qEKPwSsU0
緑をひとつだけ目立たせる起死回生の方法がひとつだけあるぞ
まさにピッタリの役だ。

戦死
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 21:42:27.96 ID:qEKPwSsU0
「ひとつだけ」をワンセンテンスで二回使ってしまったなスマソ
なんかなおって存在が急に腹立たしくなるときがあるんだよな
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 21:44:29.10 ID:0kxzE6fW0
放送前の真偽不明の情報の中じゃあかねだけ最初から原型のままで
後はグダグダで今の状態だからなあ
一番最初に見たなおの設定は確か漫画研究会だったか
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 21:45:18.18 ID:B/YCO9sV0
>>513キジョ板ではスマイルの連中の成長がちゃんと描かれてることにもなっていたぞ
どういうことだよw
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 21:45:31.08 ID:9e1g0we+0
筋を通す = 仲間内でも間違ってる所はしっかり言う
直球勝負 = ズルや小細工されようと実力で乗り越える・脳筋
とかそんなのだろうと思ってたけど
特にそんな事もなかったね

>>539
むしろ初期がおかしい
劇中でな〜〜〜んもしてないのに勝手にウルフルン×みゆきとかで持ち上げて
作為的としか言いようが無かった
今も変わらずな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んもしてないんだから
そら夏コミすぎて特定の人らの用が無くなったら鎮静化もするわな
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 21:51:06.41 ID:qEKPwSsU0
>>556
放送開始前もやたらウルフルン人気で不思議に思ったよ
ケモナーってそんなにいるのかって思った
あれって一部が集中的に騒いでただけじゃないの
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 21:51:09.84 ID:gFBAA5UPO
本編があんまりなのもあるけど、ホント夏コミ終わったらスッと波が引いたね
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 21:52:28.40 ID:B/YCO9sV0
さすがにこの内容じゃ最初騒いでたやつらも飽きるだろ
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 21:54:10.86 ID:qEKPwSsU0
むしろ大友からは「動物の敵なんてやめてくれよ」の大合唱になると思ったんだが
やっぱり腐女子ケモナーだったんかなあ。
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 21:55:00.49 ID:qEKPwSsU0
まだ、文句言っている奴がいるうちは華じゃね
でも黙って去っていった奴も多そうだね
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 21:55:41.79 ID:ZWp9moKq0
http://iup.2ch-library.com/i/i0751999-1348836479.jpg
>ケーキを食べただけで「ハッピー!」といったりする
>ズバズバと本音を言うタイプ
>約束は絶対に守る。言葉遣いは丁寧
>曲がった事が大嫌い。筋を通すタイプ
>ふとポエムを詠んだり

初期設定だからね
仕方ないね
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 21:55:46.57 ID:sluhpjJo0
>>558
結局オタ的には同人のネタ目当てのやつか萌えアニメからの連中が
推していただけって感じだな

歴代からプリキュアオタクは余り推していない感がある
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 21:57:24.27 ID:4BoM/q/l0
>>554
なおが漫研は流石になかったようなwやよいじゃね?
れいかがポエマーとか、色々あったな
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 21:58:21.77 ID:Zeg9lOGq0
>>561
ファン・信者・アンチ問わず放送終了後語られる事はなさそう
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 21:58:34.68 ID:BnH0XjJf0
実際売る側の鼻息が荒かっただけで
買い手は例年と変わらない勢いだったって
あちこちで聴いたよ
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 22:00:25.33 ID:HUY8GkY2O
>>565
語る事がないもんなあ
多分あの作品ひどかったねで終わる
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 22:00:42.41 ID:qEKPwSsU0
>>566
でもステマ分は知らんけど、公式の売り文句はトーン低い印象も受けた
自信あまりなかったんじゃないかな本当のところは
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 22:01:19.38 ID:EocVNdEU0
割とマジな話、歴代プリキュアが好きな人でスマイルも好きな人ってどの程度いるんだろう
冗談抜きに俺はスマイル無理だったわけだけども
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 22:02:23.52 ID:sluhpjJo0
>>567
本スレも伸びが悪いし、本放送時でも2スレ程度
ネタも夕方には歴代や別番組と絡ませた
スマイルとは関係ないネタやキャラ妄想とかで
しか持たなくなっている

熱心なファンでもさすがにネタにする程のモノはないらしい
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 22:03:32.30 ID:qEKPwSsU0
正直俺的にはスマのいやなところは、本編そのものより
作り手のいい加減さ、ごまかし、すっとぼけ、あがき、そういうものが
透けて見えるところだ いちおう自分もものづくりの仕事しているから
作り手という立場を見てしまうからだと思うのだが
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 22:06:09.65 ID:7vn+0x8Q0
>>538
もう携帯サイトからも消されたと聞いたぞ
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 22:07:28.79 ID:AxvvoF9V0
>>569
無条件にプリキュアだから好きって人は意外と居ると思う
オレはスマイルだけはプリキュアと認めたくないけどな
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 22:08:29.73 ID:RLrzh9UFP
ぶっちゃけ良いとこあんまないからなぁ。
ストーリーは歴代最低、バトルは緊張感無いわパワーバランスグチャグチャで全然ノれないわで。
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 22:09:51.48 ID:EocVNdEU0
>>573
俺の場合は二ヶ月前までそんな感覚だったけどさすがに限界だったんだよね
けどやっぱり今も好きな人の中にはそういう感覚に人が多そうだな
俺もスマイルだけはプリキュアと認めたくないなぁ
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 22:10:03.37 ID:0kxzE6fW0
>>564
ページ毎消されるほど早出しの情報だったから
精度は保証無い物だったけどなおだった筈よ
漫画や絵本を兄弟の面倒見るために読むだけで本人は漫画好きでも無いし
自分は書かないとか結構具体的な所にまで話し書かれてた
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 22:10:08.64 ID:Zeg9lOGq0
>>569
オールスターズ展開の影響でシリーズ全肯定派になってるとか、今までも実はあんまり真面目に見てなかったとか…
好きなのは別に良いんだけどね
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 22:10:30.24 ID:sluhpjJo0
>>574
フレッシュから見ても、ここ数年でこの時期一番盛り下がっているからなあ
いつもならこの時期は最終決戦に続く盛り上がりが期待できるのに
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 22:10:31.55 ID:qEKPwSsU0
>>573
プリキュアだから好きというより、プリキュアだから悪く言いたくない
というセルフ抑圧のほうが大きいんじゃないかなあ
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 22:12:43.33 ID:Ro2gv6j60
やよいが設定通りに、人を思いやる心の持ち主として描かれてれば、
名前回も、記憶にこそ無かったが、父の想いを受けてやさしく育っていた、意味が出たんだけどなぁ……
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 22:12:51.04 ID:4TwJAjDY0
プリキュアシリーズが好きだからこそ
その名を冠した駄作が生まれてしまったことが残念だ
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 22:14:32.50 ID:qEKPwSsU0
>>578
ハトもこの時期下がったもんなあ
だからスイはこの時期に山場持ってきたんだろうけど
なんかそういう工夫しないとよっぽどの作品じゃないとしんどいのに
何も手を打ってないあたり投げやりな感じがする
スタッフたちは直球勝負で行ってみたとか言いそうだが言ってもいいわけだね
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 22:14:33.43 ID:pNvnCYDWO
あとは前年のスイートを叩いていた反動で
今年を無理矢理持ち上げてる人とかね
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 22:15:03.21 ID:RLrzh9UFP
やよいは惜しいキャラだったけど結局大友向けの賑やかしだけに終わっちゃったね。
ブッキーみたいなクリティカル戦闘すら無いだろうな
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 22:16:46.27 ID:qEKPwSsU0
>>584
でもやよいはヒーローオタなんて設定なかったらもっと大友に人気出てたと思うが
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 22:17:01.14 ID:sluhpjJo0
>>582
この時期のハートキャッチってムーンライトが復帰するかしないかで
ハートキャッチミュラージュが出てきた辺りでは?
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 22:17:26.66 ID:astxaPKc0
>>569
割合的にどの程度かは見当が付かんが、ほぼ萌え豚と百合豚だけに限られてそうだな
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 22:19:31.68 ID:AxvvoF9V0
>>579
そう、実際そう感じるね
大塚や川村に対しても甘い評価してしまうとかね
その分米村だけ風当たりが強くなりそうだがw
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 22:19:41.02 ID:24Dw5olm0
部活と宿題ほっぽって遊び呆けるのが
曲がったことが嫌いで筋を通すキャラのすることなのか?
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 22:20:15.83 ID:RLrzh9UFP
ぶっちゃけスイートの序盤とラストバトルはつまらないと思ってたけど、最近のスマプリはそれすら下回ってしまった。
特に怠け玉編は視聴者をバカにしてるとしか思えない
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 22:20:44.48 ID:sluhpjJo0
>>588
そもそも東映アニメーションのメイン脚本家なんざ
あってないようなもんだし、やっぱりスマイルは大塚の力量不足だろ
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 22:23:22.35 ID:ftn0vYDYO
>>589
初期のネプチューンの原田みたいな、自己紹介で使う程度のものじゃないの
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 22:23:30.58 ID:AxvvoF9V0
>>591
まぁ自分もそう見てる
なんにしてもダメなもんはダメと言ってやらんとね
歴代ファンなればこそ
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 22:23:49.40 ID:9e1g0we+0
>>564
みゆき:チア部・はっぷっぷ〜・リーダータイプではないけどいないと駄目な子
やよい:家庭科部と「掛け持ちで」漫研・正直で素直で約束は守り言葉遣いが丁寧・妹タイプ
れいか:弓道部と掛け持ちで美術部、一番理性的で頼りがいのある母親タイプ
 プリキュアになると「強さ」が現れ顕著に性格が変わる、怒らせると怖い
なお:曲がった事が(ry筋を(ry、あかねの悪ノリもビシッと止める
 「卑怯よ!一対一で勝負しなさい!」と度胸も抜群、男子に負けないように気張っているが女の子らしい一面もある
 が、漫画や流行には全く興味が無い

今と比べると凄いな
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 22:25:29.29 ID:Nv0kXAeA0
監督とシリーズ構成ってすごい重要だと思うんだが
他にいいスタッフがいなかったの?
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 22:26:17.45 ID:0kxzE6fW0
言われた通りの物を言われた通りに見えなくも無い雑な脚本上げてくる米村と
指示だしまともに出来ない自分の趣味優先する大塚の
夢のコラボだろう
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 22:26:29.56 ID:astxaPKc0
>>590
昨年のスイアンチも、幾ら何でもスイの次のがあんなにも目も当てられない酷いものになってしまうなんて
先ず誰も想像すら出来なかっただろうからな。
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 22:28:38.61 ID:sluhpjJo0
>>590
個人的にスイートは序盤とノイズ復活の為にグダグダがなければ
名作になり得たと思っている

キャラデザが今でも歴代の中ではドップクラスに気に入っているからかな
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 22:29:56.46 ID:vK7K4Iyb0
>>562

キタ―――!!
ほんとに、「みゆき=チア部」の設定があったんだな!
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 22:33:14.68 ID:Ro2gv6j60
なおは曲がった事が嫌いな所があまり描かれないばかりか、描かれた時に限ってロクでもない事になってるんだよな
場所取りのいざこざをあかねが穏便に収めようとしてたのに、喧嘩腰で割って入って、結局生徒会長が止めに入る事になったり
リレーでやる気の無いクラスメイトに苦言を呈すのは良いとしても、一方的なメンバー選出で運動苦手なやよい巻きこんだり
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 22:37:28.57 ID:iZpNEzySi
番組が終わってしばらくしてからスマイルの話になったときどんな話だったっけ?ってなるのは確実
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 22:40:14.95 ID:Zw67BH7s0
>>601
既に話はゴミって認識広がりつつあると思う
アフィブログがまだ一応「持ち上げる物」に設定してるから、自分の頭で考えずああいうの鵜呑みにする層は持ち上げ続けるんだろうけど
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 22:40:20.60 ID:gFBAA5UPO
自分はテーマが無いのが一番キツい
情報で知った時嫌な予感はしてたけど、あくまで1年通してのって事で童話のテーマから色々やると思ってた
ところがこんな一貫性なくなるとはね…

初期はそれこそ童話の話絡めたり悪役の苦悩やそいつらにとってのハッピーエンドの意味とか
そういうのやるのかなぁと思ってたんだけどな
童話じゃなくて過去から流用してタイトルのスマイルの意味さえ謎になるなんて
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 22:43:37.32 ID:DrZgXCQt0
>>591
そこは人による
てか大塚は4クールSD経験がないんだから
シリーズ構成にその経験不足をカバーできる人を置くべきだった
現体制のだと最悪に近いコンビだと言わざるを得ない
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 22:44:22.01 ID:AxvvoF9V0
>>601
ぶっちゃけ2話ぐらい前がもう思い出せない
言われたら「あったなそういうの」って思うぐらい
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 22:44:49.94 ID:9e1g0we+0
放送開始時点じゃすげえ期待したんだけどなあ
プリキュア5だこれwって意見もあったけどプリキュア5好きだったし
ステマ臭い動きも内容が面白いなら良いかと思ってたけど…

まあ来年はプリキュア大好き!って人ばかりが残るだろうから
それが良い所と言えば良い所なのかな
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 22:46:09.43 ID:iZpNEzySi
アホの子四人とちょっと優等生のボケキャラがただ遊んで怠けててなんとなく適当にプリキュアしてたような話
としか言いようがない
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 22:47:47.91 ID:qEKPwSsU0
>>600
なおは作品のなかで有機的に働いてないよね
先輩退治もキャラアピールのための便法って感じで場面だけでみたら
説得力のある行動ではないし、リレー回なんてただプリキュア五人で走るための
理由付けに利用されただけだった
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 22:48:53.16 ID:AxvvoF9V0
ちょっと批判したら擁護派に「プリキュアって毎年こんなもんだろ」と言われたのも良い思い出
冗談じゃねぇけどなw
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 22:48:58.55 ID:9e1g0we+0
>>603
童話もそうだしハッピーエンドなんて番組の基盤になる部分があやふやで
「童話は全部ハッピーエンド(じゃないといけない)」とか
子供が考えても無理があると思う

バッドエンドの定義も未だに定まってないし
メルヘンランドが壊れると?ミラクルジュエル?ピエーロが復活したら?
全て置いといて販促アイテムだけが出てくるって言う
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 22:50:38.99 ID:qEKPwSsU0
>>606
俺は不安だったなあ やっぱあかねとなおのあからさまな被りで。
こんなレベルのミスをやるならあとは推して知るべしだと思ったわ。
あと5とあまりに同じすぎると思った。
まあ守りに入ってるってのはかなり指摘されてたね
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 22:55:52.62 ID:6C9Fs7shO
しかし5では全員同じクラスとか無茶な設定じゃなかったし
5人目加入も一捻りあったがな
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 22:56:10.83 ID:VBWtdgKi0
プリキュア見てる人って児童に対する性犯罪者多いよな。
数年前、少女殺して全裸で路上に放置したのもプリキュアファンだったし、
この前監禁してたのもプリキュアファン。
まぁ、プリキュアみて性犯罪者になるわけないのはわかってるが。
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 22:56:41.40 ID:P5JYRoXa0
>>609
毎年こんなもんだったら、とうの昔にプリキュアシリーズ自体が打ち切られてるわな
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 22:59:53.74 ID:astxaPKc0
>>614
5が「こんなもん」だったらプリキュアシリーズはその時点で間違いなく終わってたんだからな・・・
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 23:00:00.73 ID:qEKPwSsU0
絶対擁護派はアニメへの依存度がオタの中でもとりわけ高いんだと思う
批判されると、自分がよりかかってる世界が崩壊するように思っちゃうんだな
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 23:02:20.30 ID:sluhpjJo0
>>615
5の新しいプリキュアシリーズとしてのスタンダートさを作るための
試行錯誤っぷりは嫌いじゃない
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 23:03:12.29 ID:Ro2gv6j60
>>612
全員同じクラスにして、5では無かったクラスメイトの描写とか盛ってくるのかと思ってたんだけどね……
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 23:05:55.20 ID:sluhpjJo0
スマイルは5の表面的な部分は拒否というか差別化しようとしているが
表面的である以上裏目に出ている感がある
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 23:07:34.19 ID:qEKPwSsU0
>>619
5と似てるのに5と差別化しようとして自己撞着にはまりどうにも動けない
ってのはあるな
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 23:08:27.80 ID:RLrzh9UFP
しかし、ウルフルンが何故あそこまで持ち上げられているかが理解出来ない。
悪役としての威厳は無いわザコいわでケモノである以外いいとこないじゃん
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 23:09:09.47 ID:qEKPwSsU0
×自己撞着
○自家撞着
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 23:10:15.98 ID:HmVcphCD0

6話の時点では、メンバーも揃ったしここからキャラの掘り下げと仲を深めるイベントで更に面白くなるぞ!戦闘も派手になるだろう
って感じでwktkが止まらなかったのに…どうしてこうなった
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 23:11:40.56 ID:roPYkxIxi
>>621
どっかのスレでウルフルンが良い身体してるというレスを見て寒気がした
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 23:12:02.34 ID:AxvvoF9V0
>>618
そそ、ハトと5のいいとこ取りみたいなね
良くも悪くも手堅くしてきたなぁと1話では思った
まぁ蓋を開けばそうじゃなかったわけですがw

よくここまで支離滅裂なものに仕上げられるなと逆に感心する
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 23:13:15.45 ID:qEKPwSsU0
腐女子はどこまでなのか知らんが、ホモさんにはケモナーが多い印象
熊が一番人気みたいだがw
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 23:14:29.41 ID:sluhpjJo0
>>625
でも5人がプリキュアとして集結する話も
どのキャラも澑めがなさ過ぎていまいち弱かった感があるんだよな
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 23:15:15.56 ID:roPYkxIxi
>>609
擁護派が段々必死になってくのがなんか哀れだよな
本当にちょっとした疑問(夏休みの宿題の件とか)書いただけで
必死につっかかってくるもんな
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 23:15:36.73 ID:JgP/6Usp0
結局好みの問題になるしホントに好きなら好きでまったく問題ない
それとは別の思惑で持ち上げてた類が今年はとにかく多かったように見受けられる
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 23:15:58.85 ID:RLrzh9UFP
なんかそのうち入江生徒会長とブライアンがBLしそうだ…。

しかし、ASDXシリーズの監督やってて、何でこうも熱くなれないバトルばっか作るんだろうな。
23話も正直絵がよく動いてるだけで中身はちっとも熱くなかった
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 23:16:12.52 ID:qEKPwSsU0
>>627
なんか早く五人そろえなくてはって急いでいる感じあったな
その割には五人になってしたいことはなかったようだが
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 23:17:38.31 ID:qEKPwSsU0
>>628
それは多分擁護派もスマが良作でないことが分かっているからだと思う
でも彼らはプリキュアはいいものだと思い込みたいのだ
だから批判を見たら「本当のことを言うな」って怒りだす
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 23:18:49.84 ID:AxvvoF9V0
>>627
工夫が無かったね
「もしかしてあなた星空さん?」みたいなの毎回やるなよとw
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 23:20:02.55 ID:oRjcnsdi0
>>632
プリキュアがいいと思ってるってのはないな
スマイルプリキュアがいいと思ってるだけ
大抵連中はスイートとかはけなす
持ち上げるのはやはりハートキャッチくらいw
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 23:20:06.23 ID:7Qjazp+20
5って今考えて見ると、歴代最高作品だったかもしれん
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 23:22:02.88 ID:BnH0XjJf0
最高かは分かんないけど中興の礎だと思ってる
→5
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 23:22:20.96 ID:qEKPwSsU0
>>633
「よく分からないけど」もしつこかったなw
しかもあまり言い台詞じゃない 投げやり感がある
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 23:24:52.74 ID:sluhpjJo0
5は5人のキャラ設定と配置が絶妙にバランスがいいから
個人的にりんちゃんさんがプリキュアになった理由が実に良い感じ
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 23:25:21.63 ID:qEKPwSsU0
>>637自己レス
てかギャグ感がある。あそこは毅然としたほうがいい。
どうせ徹底ギャグで押すことなんてできやしないんだから
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 23:25:23.33 ID:W6t7yKea0
>>635
2+1と2+2、マンツーマンの書き方は前年までの蓄積が生きてたね
それと視点の変え方
「りんちゃんの目から見たのぞみ」とかうまかった
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 23:28:51.67 ID:W6t7yKea0
のぞみ+りん、こまち、かれんは割とSSの幼馴染路線で
うららはMHのひかりの3人目で
各キャラの組み合わせは無印の「だんだんと友達になっていく過程」
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 23:30:13.33 ID:qEKPwSsU0
そもそも5に似てるのに5よりファクター少なくなってるんだからな。
妖精、家族、先生たち、クラスメート・・・それでいて内部関係も
描けてないったらいったい何を見せたいのって話
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 23:30:49.35 ID:b4UVWykE0
ハートキャッチ自体は良作だと思ってるんで萌え豚のせいで変な目で見られているのは気の毒だと思っていたが
スマイルに関しては作品がくそ過ぎて変に思われようがなんとも思わない
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 23:31:23.51 ID:pNvnCYDWO
トラブルメーカーの増子美香がやたら多用されたり
活発な姉まどかの登場でこまちの影が更に薄くなったり
りんの部活をフットサル部に固定した意味が殆どなかったり
プリキュア5も序盤はかなり迷走していたよ。
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 23:32:15.62 ID:6C9Fs7shO
5はガマオでさえせっせと働いていたしな(公園の掃除とか)
スマイルの怠け者5人も少しは見習え
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 23:32:51.38 ID:4TwJAjDY0
またたかし君がなんか言ってるぞ!


大塚隆史_φ(・_´・ ?@takaswy1981
誰と一緒に、何のために作ってるのか。簡単な事なのに忘れてしまいがち。
時々ちゃんとスタッフの顔を見てちゃんと話ししないと。簡単な事なのになかなかできない。
なかなかスタッフ全員とも話はできない。自分一人とか、いつも目の前にいる人とだけと作ってる気になってしまいがち。
自戒を込めて。
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 23:33:17.24 ID:qEKPwSsU0
>>644
でもそれを吹き飛ばすパワーの内在は感じられた
スマはそれもない
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 23:34:04.22 ID:gFBAA5UPO
ギャグと言えば通常がおふざけばっかだから
全力で思いっきりの笑わせる目立つ回がない気がする
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 23:35:18.55 ID:W6t7yKea0
みゆきがクラスメイト全員と友達になっていく方が正しかったかも
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 23:36:44.84 ID:Ro2gv6j60
>>644
あれらもちゃんと、プリキュアの人間関係の外にもそれぞれの繋がりがあるのを表してる大事な要素として機能してたと思うよ
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 23:36:59.62 ID:b4UVWykE0
>>646
何が言いてえんだよ
スマイルがくそつまらん言い訳か?
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 23:38:28.54 ID:sluhpjJo0
>>643
ハートキャッチは個人的にはプリキュアの枠で見ると
異端児の1人と思っている
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 23:38:45.04 ID:pNvnCYDWO
あともう一件、のぞみの父が絵本作家という設定が
ついに一度も生かされなかった

てか二年放送してのぞみの家庭の話は
母親が病気になる一話だけだけど。
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 23:38:55.97 ID:9e1g0we+0
>>629
序盤は本当気持ち悪かったな
嘘臭い・不自然ってレベルじゃなかったし
「プリキュアシリーズのファン」が増えたかどうかもなあ…

>>630
23話で言えば
キャンディを助ける意味も明確ではないし、直前に見捨てようとした後謎の自己完結
叫ぶセリフは上っ面で一対一のバトルにも必然性はないしパワーバランスもめちゃくちゃだし
DXなら「思い入れや色んなストーリーを積み重ねてきたキャラ達」が
「印象深いボス達」と戦ってくれるから派手なバトルが栄えると思うんだけど

それを差し引いてもスマイルのバトルは
ノルマ的にダウンしたり、立ち上がって必殺技撃ったり
ピンチの内容も「効かないのわかってるのに必殺技連発」とか
「棒立ちで話してたら全員やられた」とか本当に形式的な事が多い気がする
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 23:39:54.01 ID:5S1+bR9N0
>>646
何でこんなイライラさせるんだろう
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 23:40:06.48 ID:b4UVWykE0
>>652
確かに異端だな
まずキャラを見たときそう思ったわ
でも話はちゃんと描けてと思うんだわ
スマイルは全てが異端
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 23:40:15.53 ID:gFBAA5UPO
>>646
自戒は大切だな
で、カッコつけてるつもりなの?

やる事やってない上他人の意見なんて聞く気もないくせに
いつもボクちゃんの事ばっか
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 23:42:28.56 ID:b4UVWykE0
たかしくんスタッフに避けられてんじゃねーのw
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 23:43:46.15 ID:W6t7yKea0
ココが先生なのは大きい
(初期の展開ひっぱる効果をあげてる)

5人が揃う場所=学校
ここでランチ食いつつ5人集合(今週のネタの提示)→一度解散→マンツーマンに移行→「何か出たココ」→説教(今週のテーマを発表)→戦闘

実際は「何かでたココ」をいうためにみんなの側にいないとマズいからなんだろうけどw
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 23:49:06.02 ID:P5JYRoXa0
>>646
いまさらすぎる
何言ってんのこの人
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 23:50:57.91 ID:W6t7yKea0
食事は教室で5人そろって食べるるべきだった

ごはんのメニューの違い(おべんとうかパン買うか)でキャラの背景の区別もできた
(教室にするのはクラスメイトと絡ませられるから)

ポップ、キャンディは人間体でクラスメイトの方がよかったんじゃ?
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 23:51:17.24 ID:AxvvoF9V0
>>646
おいおい…
こっちが聞きたいよ
誰と一緒に、何のために作ってるのか
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 23:52:29.29 ID:oRjcnsdi0
避けられてはいるだろうな
考えてなかった部分が多いのがツケになってドッと出てきている
AGEとどっこいなんだよ、実の所
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 23:52:33.36 ID:W6t7yKea0
>>646
上に怒られたんだろ(最後通告)
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 23:53:52.97 ID:RLrzh9UFP
販促として歴代最低の悪手(最終バンクが使い回し)を打ったりしてるからなぁ。
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 23:54:06.35 ID:JgP/6Usp0
>>654
DXは各タイトルが下積みをTVシリーズで既にこなしてるから描く必要ないもんな
では来年のNS2(仮)では果たしてスマイル組がどう映るか
スマイル自体が現状のままなら先輩風吹かされても滑稽にしかならないぞ
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 23:56:18.75 ID:W6t7yKea0
>>666
スマイルの秋映画の時点で人気落ちる
くわえてキモオタ観客VS親子連れの弊害がこんどこそ出る
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 23:57:12.47 ID:6hVlYAPb0
次回作は虚淵先生をシリーズ構成に起用すべき
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 23:58:25.73 ID:W6t7yKea0
>>668
虚淵先生、東映で映画の脚本やるよ(それがコケて終わり)
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 00:03:25.37 ID:BhjzYg3i0
スマイルで共学では無く女子校をやっていたらどうなっていたのやら
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 00:06:05.88 ID:O/fYWH5L0
>>666
既にできあがってるキャラと舞台の中で、特定のシーンだけ描く注文には、とりあえず対応できる
DXシリーズの戦闘シーンとかがその例

でも、いちから全てを作っていく力量は無い
過去のシリーズの中で評判よかったシーンやシチュエーションを、
前後の脈絡や全体の連続性も考えずに切り貼りしてるだけ

それが露呈してしまったのがスマってところか
ほんと酷い出来
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 00:08:59.28 ID:cJWC5PIeO
>>663
AGEもスマイルもコケたらバンダイカーン様がお怒りになるじゃないか
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 00:09:03.32 ID:1uveUXE/0
>>671
DXの監督は鷲P、青山さん、村山さんで
大塚は制作進行なんじゃないか実態は?
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 00:12:01.11 ID:TFnIEjK/O
プリキュア5序盤は切羽詰まってフラフラしてたんだろうなという印象はあった
元々SS2年目が潰れた所で急に始まった企画だしね

それでも「夢」を手がかりに5人の物語を描きたいって四苦八苦してるのは感じられたのよ
それが後半になって夢を持つ者まだ持たない者、夢こそ絶望の中の希望って形で生きてきた
スマイルはそういう必死さが足りない。中身の有る無し以前に中身を持たせようとすらしてない
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 00:12:29.77 ID:eY4jkEPg0
>>646
自レスだが、今更こんな当たり前のことを「自戒を込めて」なんて言葉を添えて
全世界に発信してるのはどういうつもりなんだろうか
いよいよ危ないと感じてきたのか、言い訳なのか、頑張ってるアピールなのか
少なくとも自戒ということはアニメ制作者としてSDとして当然のこともできていない自分にようやく
気がついたということだろうか
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 00:19:24.79 ID:ANOfkown0
1話と2話だけ見たときは、まあよく言えば手堅く無難に、悪く言えば保守的に守りの路線で
いくのかなあとは思った

ハトやスイの序盤の時に受けたような、それぞれ特異で新奇な印象はまったくなくて、
プリキュアやヒーローものにありがちな最大公約数的な要素を、日常描写とからめて
淡々と地道にこなしていく作風なのかなと思った

3〜5話のあたりで、ちょっと「あれ?」と思った。なんだかやけに素人臭さというか
ヒーローごっことか変身が楽しくてかっこいいとか、そういうアマチュアの遊びみたいな
視点がやたら強調されてるな、と。

6話と7話で変なギャグに走ってるのを見て、こりゃやばいと思った。

8話で、なんでこんな段階でフレのパクリの「入れ替わり」をやるのか?他にやることあるだろ?と思って目を疑い、
9話で、れいかの「私たち5人はプリキュアとして団結して困難を乗り越えてきた」発言で、耳を疑った

しかし、その頃の予想をはるかに超える惨状が待っていたとは思わなかったぜ・・・
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 00:20:55.08 ID:1uveUXE/0
5人が同級生な以上、クラスを舞台にするしかない(昼食時に5人集合必須+序盤は部活、委員会etcで別行動必須)
部室をGETして移行する(チア部の先輩からひきつぐetc)→秘密基地化(本棚移動の有効活用)
担任の先生はおたかさんポジで保護者役(メルヘンランド関係者かもしれないとミスリード)
「なんか出たココ〜」ポジはいる
極論、6話でウルフルン寝返り→犬でも問題無い
これにキャンディなりポップなりを違和感ないポジショんで挿入

ようするに5+どれみだけど、やればやれる
5人出せば5になるってもんじゃなく、5人がどこで揃ってどこでばらけるかをパクるべきだった
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 00:21:03.18 ID:HfdiadeG0
もう手遅れだけどな
はっきり言えば
脚本も40話あたりまでもうあがってるだろ
プロットとなるともっと

修正出来た時期はワンクールの最後あたりと本気回直後あたりからだ
もうどうにもならんからああすればこうすればとか言う気にもならない
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 00:26:26.53 ID:6EfjicD40
>>676
まんまオレと同じ展開で吹いたw
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 00:26:33.56 ID:1uveUXE/0
学校→不思議図書館→「何か出たココ」はありえない

5人がクラスメイトな以上、学校に秘密基地を用意し、家族の世話、部活委員会から本棚移動「ごめん遅れた」展開にすべきだった
後半プリキュアに集中して秘密基地に入り浸りになるのは問題無い

やっぱりネタギレのせいじゃない無能なだけだ
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 00:27:40.10 ID:yw11nsA40
5人いるのに扱い方が下手なせいか5人いる必要性や個性を感じないんだよなあ
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 00:27:58.54 ID:UCw/R7p20
>>675
アニメ誌インタビューの「子供の方だけを向いて作りたい」とか、そもそも大前提すぎるから普通は言わないことをわざわざ言うよな
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 00:28:07.32 ID:QOWI9dhO0
販促真面目にやってない上に来週分は映画村回で
東映の他の部門の人も見るだろうから
只の悪ふざけやってたら大塚タダじゃ済まないだろう
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 00:28:11.14 ID:9RUKTNNv0
正直毎年スーパー戦隊以上に縛りなくリニューアル出来るプリキュアで
ネタ切れもクソも無いと思う
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 00:31:06.85 ID:TFnIEjK/O
ぶっちゃけ斬新さ皆無のマンネリでもいいし過去の要素流用しまくりでもいいと思うんだよ
プリキュアももうすぐ10年ランカーだしね。でもなぜ一本筋を通した物語を作れないのか?
なぜ安易にいい話やろうとして積み重ねが必要な題材を持ってきて自爆するのか
もうちょっと無難に作ってくれよ?
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 00:33:21.74 ID:7Iao+tSw0
四人を簀巻きにして一人だけ戦うなんて異常だからなw
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 00:33:27.64 ID:9RUKTNNv0
>>685
やっぱり大塚の今まで培ったノーハウと教養と力量の無さだろうな

一回プリキュア以外の1年スパンの作品に関わって
引き出しを増やすべきだな
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 00:33:43.08 ID:1uveUXE/0
>>681
5人が別行動しないから5人の意味がない
別行動させればプリキュア活動メインのみゆきが自然とリーダーっぽくなる
→対外的にはチア部(実質プリキュア部)でOK
キャンディも部室があれば、昼間はそこにおいといてもいい
中身は秘密図書館だが、一般人来る時だけチア部室に戻るでもいい
(学校内だけで事件起こして今と違うかといわれれば、別に変わらない)
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 00:36:19.17 ID:xnYYYnf1P
ここ数年は追加戦士で作品ごとに個性出してたね
イースからパッションの転生も、ムーンライトの復活もドラマがあって熱かったと思う
ミューズに関してはバレが来るのが近年の中では遅かったからか
誰なのか?って勝手に予想する楽しみもあった
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 00:36:41.43 ID:ANOfkown0
ハトは10月時点でムーンライト復活、メンバーが試練で強化のスーパーシルエット
スイは10月時点でミューズ正体判明、メフィストの過去判明、ノイズ出現

・・なのに・・

スマは10月時点でハッピーロボ、ブライアン君、3バカの生徒会選挙立候補

・・・・どうしてこうなった?
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 00:37:50.93 ID:Swtx8VaJ0
1クールですらまともに話を書けない虚淵が4クールのプリキュアをやったら大塚以上に叩かれる
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 00:38:42.83 ID:1uveUXE/0
別にキャンディがくるみでミルキーローズでよかったと思うよ

ミルクと違うキャラクターになってさえいればいいんで
「人間世界で修行してるクル。キャンディには世界を救うすごい秘密が〜」
でお世話されるポジにしておけば、それでもうミルクと被らない
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 00:40:15.71 ID:2ds85odaO
シリーズが打ち切られない程度に一月末に終了してくれればいいよ
平成ライダーだって一期後半(剣〜ディケイド)までは迷走してたけど二期で持ち直したわけだし
今は谷間の時期だと思うしかない
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 00:41:11.72 ID:9RUKTNNv0
実際、次のシリーズで影響を及ぼさない程度には販促数字を
出してくれたら文句はない
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 00:42:27.08 ID:1uveUXE/0
数字出ないだろw
低賃金で働いてくれるスタッフなんてキモオタだけなんだろw
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 00:43:18.21 ID:ANOfkown0
正直言うと、去年はスイアンチスレで結構罵倒してたよ

罵倒しながらもミスリードとかミューズとかノイズとかがどうなるのかは
非常に気になって論じたり見たりしていた

スイをDVDで(特に序盤)まとめて見ると、本放送のときとはまったく印象が違って
「構造」「骨組」「枠組」みたいなのがかなり見えてくるのも事実

スイは(長所はあるとしても)多くの短所、欠点を抱えた作品だったのは事実だが、
それはそれとしても、今はスイに謝りたい気分。

スイが仮に失敗作だとしても「失敗したプリキュア」だが、スマはそもそもプリキュアとは認めたくない。
また、スイは「何を目指して失敗したのか」はちゃんとわかるし、評価はできるが、
スマはそれ以前の問題で、そもそも何も目指してない。


697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 00:46:46.16 ID:2ds85odaO
平成ライダーは響鬼辺りは来年あるかマジ不安だったが
長く続くことでそういう心配はなくなる
スーパー戦隊がいい例。爆死しても来年戦隊がなくなる心配するやつなんていないからな
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 00:48:19.13 ID:SHy2+Txi0
スイはある意味安心して叩ける作品ではあったな
スマは叩けば壊れると皆分かってるから叩かないだけって感じ
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 00:49:21.97 ID:1uveUXE/0
>>696
>スイは(長所はあるとしても)多くの短所、欠点を抱えた作品だったのは事実だが、

これはスイじゃなくてキミのことだね〜
キミに向けて作られてない作品(スイート)に対して

「この世には思春期の年頃向けの萌えエロアニメ以外、存在しちゃいけない!」

と全世界に発信してたキミが悪い
年頃の頃は、昔から同じようなこと皆思ってたが、ネットがないので「全世界に発信」したりはしてないし
それに影響されて大塚みたいなキモオタがエロアニメを「全世界に発信」することもなかった

失敗したのはキミと大塚だけでスイートは失敗してないね〜
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 00:50:23.83 ID:P9h42hQd0
10年続いちゃったらもう流れ作業w
あー今年もプリキュアかーいつまでやるんだこれw
みたいになってるな
あれ・・・これって怠惰?
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 00:51:42.85 ID:d99FbYypO
細かい部分で整合性の合わない部分はあるが、
何が伏線で何がミスリードかを見分けられる頭があれば
スイは視聴者に対して非常に挑戦的な、
最初から最後まで興味をそそられる素材だったよ。

漠然と番組を見てるだけの馬鹿は受け付けないだろうが。
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 00:51:53.41 ID:7Iao+tSw0
流れ作業でまあまあならいいがスマイルはそれより下だw
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 00:52:51.79 ID:bdEFiT8O0
擁護したらスイ信者の巣窟wwとか調子乗るから相手しないほうが良いよ
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 00:53:07.87 ID:2ds85odaO
スイートは不器用だけど一生懸命作った夏休みの工作
スマイルは市販の工作キット使って楽したなのになぜか下手な夏休みの工作
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 00:53:11.18 ID:9RUKTNNv0
>>700
シリーズ自体をネタ切れとか言い出すのはいつもお前だけ

いい加減来るなって言っただろうに、お前は総合スレに行け
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 00:53:17.05 ID:So1j+nWb0
しかし確かにスマのアンチスレで、スイのアンチっぽいことをアピール的に
言うのはスレチだろうが、スイスマと2年連続でプリキュアに精彩がなくなって
きたのは確かだと思う
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 00:56:58.13 ID:yw11nsA40
>>704
納得した
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 00:57:17.29 ID:9RUKTNNv0
スイで精彩がないではなく、俺が望んだプリキュアらしくないってだけだろ
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 00:57:19.88 ID:So1j+nWb0
ネタ切れつかネタに苦しんでいるのは事実だと思う
これ以上言い合っても水掛け論だろうけど
つかスイのときもネタ切れ指摘はあった
で、それが事実かどうか一番証拠になるのはスイの次の作品
ネタはあるのにスタッフが無能なだけって答えが返ってくるのはもう見えてるがw
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 00:58:17.19 ID:HfdiadeG0
>>696
わかるの遅いなぁw
4クールものはまず最初の六話までは準備期間ととらえて即断しちゃ駄目だよw
商品としてはまた別だけどさw
本当に固まるのは大体1クール終わったあたり
このあたりで流れがちゃんと出来ていたら第一関門はクリアされてる事になる
スマイルは六話まで見たあたりでもう既に怪しかったよ
「転校生のみゆきが新生活をはじめた所でプリキュアになっちゃった」という前提を踏まえた展開出来てないからw
逆にスイートは一年間間があったとかいうのはあったけど、それは要するに「仲違いしていた時期がありました」ってことの
表現をちょっとオーバーにした結果、ハートキャッチが終わってガッカリしてた連中とかに噛みつかれただけw

俺はスマイルをスイートよりも当初は好意的に見ていたが、最初の入り方があまりにもおかしいので
これは微妙だと思って書いたら叩かれたw
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 00:58:28.41 ID:So1j+nWb0
しかしたまにここはスイの関係者が多いのかなって思うときがある
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 01:00:45.39 ID:TFnIEjK/O
何のメッセージ性も無し、ハッピーやバッドの定義も無し、ただプリキュアがCawaii!だけ
別にいいと思うよ。そんなんがあっても。なのに何故水と油な題材を山場に持ってきて醜態さらしちゃうのか…
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 01:00:49.10 ID:So1j+nWb0
つまりスマがこのざまってことはスイのときにあった
「プリキュアもうネタ切れ、あるいは寿命」ってのはあながち間違いでもないってことだ
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 01:01:32.36 ID:ANOfkown0
スイは主人公が行動する範囲は加音町とメイジャーランドだけだった
海や山すら加音町の内部であることが明示されていた。
響の母はパリにいたりしたが、プリキュアメンバーは加音町とメイジャーランドだけ。
(魔響の森やマイナーランドもメイジャーランドの一部といえる))

当時はずいぶん狭くて閉鎖的な印象だったが
スマに比べればはるかに広がりが感じられる

というか、加音町とメイジャーランドしか出ないスイよりも、
地球の裏側のブラジルとか南極とかにまで行くスマの方がはるかに閉鎖的で
狭い感じがするのは何故だぜ?
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 01:02:24.26 ID:6EfjicD40
>>713
いい加減しつこいよw
スレチかどうか考える能力があるならそれ以上引っ張るな
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 01:02:48.93 ID:9RUKTNNv0
>>713
悪い、いい加減そう思うなら総合アンチへ行ってくれ
論点がズレるので
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 01:03:06.27 ID:HfdiadeG0
スイートは割と生々しい描写もあるからな
中学生日記的というか
だから、イヤだって人はイヤかもしれない

でも、スマイルみたいな空っぽじゃない
演じている人が気の毒だよ
我慢しきれなくなってなおちゃんの人が愚痴るのも当たり前だ
糞アニメほど実は役者は頑張るらしいけどね、なんとかしようと
しかし本当に頑張れるのは手応えがある作品なのも確か
アニメーターとかも一緒だろう
手抜きロイヤルバンクとか投げ出したとしか言い様がない
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 01:03:45.54 ID:TFnIEjK/O
まず同じPで連続4年別のやらせてるってのが厳しいだろ
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 01:03:46.46 ID:P9h42hQd0
>>705
あのさ・・
誰かと勘違いしてない?
俺ずーっと規制されてて今日ようやく書き込めたんだけど?
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 01:04:46.16 ID:UCw/R7p20
スイは賛否はあろうが小清水にしろ三石にしろ演じた人たちが凄い思い入れがあるコメント残してくれてるが、スマがそうなるかねえ
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 01:04:48.31 ID:7Iao+tSw0
手抜きレインボーなんとかから必殺技はポカーンでしたw
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 01:05:33.33 ID:HfdiadeG0
>>718
Pは関係ないな
梅Pが叩かれるとしたら、SDと構成を選んだのが梅Pって事で出来にはあまり関係ないだろう
実際梅Pらしさは全くと言っていいほど感じられない
任命責任はあるしそれは重いが
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 01:06:07.65 ID:d99FbYypO
いや、今の東映内部スタッフのお友達人事で回していくなら
プリキュアシリーズはもう長くはないよ。

特に脚本家の人材不足は致命的。
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 01:06:56.89 ID:ANOfkown0
>>710
>「転校生のみゆきが新生活をはじめた所でプリキュアになっちゃった」という前提を踏まえた展開出来てないからw

それは思った
みゆきは第2話から、いきなり転校生であることなんか忘れられていて、最初からいた生徒のように
ふるまってたよね
それは今に至るまで変わってない。基本的にみゆきが転校生である設定は劇中でまったく意味を持っていない

やよいの転校騒動とかの時は、さすがに会話中で転校設定に触れないと不自然だから
仕方なくちょっと触れてたけど
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 01:07:41.55 ID:9RUKTNNv0
>>722
来年からは梅Pの隣に名前が出ている長谷川Pにバトンタッチかもな
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 01:09:22.98 ID:2ds85odaO
5が広げた「ふたり」ではないプリキュアの枠から
フレ、ハト、スイはさらに新しいことに挑戦しようとする姿勢が見えたが
スマイルにはそれがないのが問題
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 01:10:39.71 ID:Nm9eNBS6O
>>720
演じてる側も何も残んないだろうな…
何せ毎回言ってる事とやってる事が違うんだから
思い入れなんて出来るはずない
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 01:11:46.21 ID:hulDH0RR0
各シリーズからたかし君の好きな話をピックアップして継ぎ接ぎしてるだけなんだろうな
だから日常回しかないし整合性もむちゃくちゃ
そうとしか考えられない
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 01:12:07.30 ID:ANOfkown0
>>726
スマは、序盤は「新しいことに挑戦せず守り路線のプリキュア」かと思ってたが、
今は、「守り路線すら維持できてないので、かえって新しく見えるプリキュア」になったと思うよ。

例えて言えば、マニュアル通りのことしかできないマニュアル人間なのかと思ってたら
実はマニュアルすら読めず、マニュアル通りのことすらできないダメ人間だったってことだ。

だから、結果的にかえって新しく見えることがあるよ。
「どこまで焼き直しの羅列でいくか」とか「毎回すべての要素を次に連続させずバラバラの話で
どこまでやれるか」とかに挑戦しているw
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 01:13:22.29 ID:HfdiadeG0
>>724
みゆきはあまり頭は良くないが、それでも第一話ではのぞみやラブよりは頭が回る子として設定されてる
響とはややトントンに近いかな
つぼみよりは頭自体は特に学校の成績は悪いだろうw
でも、善意の子だから

危険な事に自分が関わる事になっても、あまり知らない人を巻き込むのとか
よくわからないなりに話を聞いてみようとか思うのじゃないかなという事
ラブは聞くには聞いたが、寝てしまったがw、自分一人で当初から抱え込むつもりだった
のぞみは惚れた相手からの話だったので内容はよく聞いたが不安だし、何でも話せる友人にまず相談した
どちらもおかしくない
スイートもなっちゃったんだからしょうがない、だし
ハートキャッチも経緯自体は特に無理がない

スマイルはスマイルを独立した話として描こうという意欲がまず薄かった
それが全てだったかも知れない
だが、それを理解した場合は最低限脈絡をつける為に主人公のみゆきの描写に全力を注ぐはず
スイートでは境さんも大野さんも普通にそういう判断をしたw
しかし、ってことでなる様になったw
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 01:14:51.79 ID:TFnIEjK/O
ハト終盤やスイ序盤で攻めすぎた気があったからスマに無難を求めてる人は多かったんだけどな…
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 01:15:47.71 ID:3ToOb1gs0
>>724
3話でやよいをポスター担当に推挙してたけど、確かあれ転校二日目か三日目ぐらいの出来事だったよね
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 01:18:31.08 ID:ANOfkown0
考えてみれば、「主人公であるみゆきはどういう人物なのか」を序盤で描いていないよね
スイで、しつこいくらいに響(と奏)、その周辺を描き込んだのとは対照的

序盤で「みゆきの人物像」を描いていないってことは、結局、もはや描く機会は無くなったってことだけどw
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 01:22:38.32 ID:XbDXRAAZ0
>>691
うるせーよ、スレ立てキチガイ
いい加減にしろ

作風はともかくシリーズ構成としての能力なら大塚如きより虚淵のほうが遥かに上だよ
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 01:22:57.79 ID:2ds85odaO
みゆきは何で転校してきたのかとかも全く説明されてないよな
序盤は転校前イジメられてた説とかあったが
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 01:26:21.02 ID:d99FbYypO
>>734
大塚隆史の役職は何か、
あるいはシリーズ構成とはどういう仕事かを
勉強してからまた来ましょうね。
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 01:26:53.53 ID:3ToOb1gs0
星空家の家庭環境がまともに書かれないからね、一家団欒のシーンとか記憶にない
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 01:27:59.85 ID:Swtx8VaJ0
>>734
まどマギがゴミだったのは事実だろうが
Fate/Zeroも筋金入りの型月厨はゴミ扱いしてるらしいしな
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 01:28:14.31 ID:9RUKTNNv0
>>737
そういう家族やクラスメートやプリキュアのキャラの掘り起こしとか
期待するのはオタクの我儘なんだろうか
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 01:28:57.77 ID:XbDXRAAZ0
>>736
いいからもう黙れ、スレ立てキチガイ
お前はおとなしくスレ立てだけに専念してればいいんだよ
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 01:36:20.00 ID:HfdiadeG0
フレッシュの一話は話としては普通というかプリキュアレジェンドのバトル以外は実はあまり見所がない
けども、その後に繋がる要素がどっさり詰まっていて、最初の一話としてよく出来てる

ラブの大騒ぎ、お節介で、もしかしたら普通は迷惑みたいなものからスタートして
友達の好きな先輩は「付き合え」というのに当たり前の様に難色を示す、その場では断られる事になる
それにラブは何故か泣くw 普通は損な事では泣かないがこの子は泣くんだという事
mktnにはなんでよと言われるが「みんなが幸せをゲットするべきだから〜」みたいな事を言う
この段階では文字通り「ただの戯言wを口走る変な女の子」でしかない
で、またかという感じでハンカチをだしてチーンと噛まれても平気で戻してポケットに入れるmktnと
それが当たり前という顔をしているブッキー
三人の結束の普通じゃない強さがここで暗示されてる
そして、ラブはその後何故か帰り道に森に迷い込む、ここで大事なのは「それに理由がない」という事
誰でも良かったはずだが何故かラブだった
森は物語の上ではしばしば無意識の象徴であり、母胎を意味するものだ
そしてその奥の洋館でラブはせつなと出会った
せつなはラビリンス出身で幸せだとか管理されていない社会に無縁に育っていたはずだが
ラブ達の世界にやってきた時に興味を持ったのが占いだった
かなり習熟したらしいのは本格的なものを揃えている所でもわかるし、よどみなぐカードを切ったのでもわかる
せつなは自分の無意識を知ろうとする衝動、自分の運命を知りたいという衝動が強い少女として描かれている
ラビリンス出身で口では否定しているのに
無意識と無意識がであってせつなは何故か「あなたはよい事がある」と言ってしまった
せつなは主観的には嘘をついたつもりかも知れないが、せつな自身自分の心を知っている訳ではない
だからうらないに興味を持ったのであり、彼女のうらないに対する興味と拘りはそこにある
そういう事ならせつなの本心は「あなたには良い事がある」(=わたしもそうでありたい)の可能性が高い訳

もうやめるけど無茶苦茶事前に考えてないと出来ない
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 01:36:34.65 ID:P9h42hQd0
陰口叩くクラスメイトはみゆきとは関り合いになりたくないだろうな
真夏にジャージに剣道の面被って授業とか突然奇声あげたりさ
やよいの事で放課後陰口タイムで盛り上がってんだから
みゆきならさらに陰口もヒートアップしてそうだ
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 01:36:39.88 ID:XbDXRAAZ0
スレ立てキチガイはどんだけ虚淵が嫌いなんだろうなw
一日一回はわざとらしい虚淵持ち上げ→虚淵叩きの自演やってるし
もちろん叩きを誘発するのが目的なので、もし一緒になって虚淵叩いてる奴も相当なバカだな
まあ、そんな奴は流石に居ないとは思うが・・・
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 01:36:40.27 ID:d99FbYypO
>>740
うんにゃ、俺は外部からスタッフを連れてくること自体は大賛成だ。
スポンサーやら色んな制約で好き放題は出来んだろうが。

しかしシリーズ構成を比較するなら米村正二の方だろうと言っている。
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 01:38:00.50 ID:pj97ums90
プリキュア時「だけ」切り取ってみれば慣例に倣ってると言えなくもない
要は戦う変身ヒロインとして、敵の物理的精神的侵略に抗えばいいのだし

戦いや戦闘力(精神力)アップに至る経緯が描けてないのは保守以前の問題
今まで通り、個の主張による軋轢や挫折が結果として関係を強める展開は滅多になく
状況に傷をつけないために個を廃して仲よくする、っていう負の全体主義になってる

スマを一言で表すなら「停滞」あたりだと思う
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 01:41:57.33 ID:HfdiadeG0
虚淵は結構考えてるよw
ただ映画は成功するかどうかではなく、出来がどうか、東映のスタッフとうまくやれるかどうか
これが見られている気がするな
売れる売れないは時の運みたいな所があるし、オリジナルアニメ映画は苦戦気味
だがしっかりしたものを作れる様なら何かまかせてみたいくらいの気持ちはあるのかもよ
脚本家不足は確かに深刻だから
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 01:42:22.13 ID:XbDXRAAZ0
>>744
どうでもいいよ、そんなの
誰と比べるまでもなく大塚は制作者としての能力が無さ過ぎる
くだらん重箱の隅突かれても困る
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 01:45:00.15 ID:fvlxEN7X0
>>746
言っとくが監督は水島精二だからなw
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 01:45:36.36 ID:9RUKTNNv0
そもそも深夜青年向けアニメで当てた子供番組未経験者に
子供番組なんざやらせると、過去の人間が斬新だが
子供番組には使わない手法を斬新だからという理由で
使うのは目に見えている
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 01:47:07.84 ID:HfdiadeG0
>>748
外部監督であっても一緒でしょ
東映のスタッフと仕事しない訳にはいかないし
虚淵がガンダムやりてーって言ってた時期を考えると、念頭にあったのは00だろうw
スケジュールを破綻させない事には定評があるし、そういう事ならで水島になったんじゃないかな
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 01:50:37.98 ID:fvlxEN7X0
繰り返すがネタギレと
マンツーマンが書けないことは関係ない
クラスメイト、家族が書けないのはネタギレじゃなくそもそも何も書けないw
ペガサス、フェニックス、女王を擬人化できないのもネタギレと関係ない

歴代全部最初は「妖精を擬人化しただけ」=この時点でネタは出来てない

擬人化してずっと喋らせてるうちに個性が確立してネタになってるだけ
ネタはどこかに落ちてるんじゃなく自分で作るもんだ
発掘業じゃなく製造業に近い(発掘=パクリでごまかせるのは1クールまで)
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 01:53:16.73 ID:fvlxEN7X0
>>750
00の時点で虚淵ダメ
東映のスタッフの若返りと劣化をしめしてる

制作進行とドラマ書けないライターに何が出来るの? って結果になるから見てなw
虚淵信者が映画館に行くわけ無いだろw
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 01:55:47.76 ID:HfdiadeG0
>>752
俺には十分出来ると思う
スマイルよりははるかにいい体制に見えるね
ドラマを書けるとか書けないとか何をもって書けないというのか俺にはさっぱりわからない
FateZeroも酷い話だったが、酷いドラマにはなっていたw
出来はそんなに悪くないな
ただあれは酷い話だ
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 02:01:05.05 ID:d99FbYypO
ところでその虎淵とやらはツィッターもブログもやってないんだろうな?

もし東映のTVシリーズで仕事をすることになれば
様々なしがらみと制約に縛られることになるから
その度に愚痴をつらつらと並べられてはたまらん。
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 02:04:27.71 ID:HfdiadeG0
しがらみや制約というレベルじゃないのがスマイルの問題だ
そもそも出来てないんだから
各話をバラバラにしてみるならともかく、全体としてみると評価以前という奴

ウルトラハッピーの実態だって全く考えてないだろう
それがあれば既に出てるはずだからな

でもそういうのでもSDや構成出来るのがプリキュアw
問題ない

でも、虎淵がプリキュアやるべきかというと個人的には疑問だ
だがスマイルよりはマシになるのは普通に予想出来る
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 02:06:51.77 ID:fvlxEN7X0
>>753
出来ない

根拠は
ヴェドゴニアのサブヒロイン全滅(主人公のつきあう相手による人格の一定しなさ)
沙耶の厨二(尾崎豊じゃないんだからw)
まどか、zeroのマンツーマンの描けなさ、とにかくメインキャラ同士がすれ違って関わらない、お互いに影響を与えないのが「特徴」だから

ドラマを描ける=マンツーマンが書けるかどうか

それが書けるようになったら虚淵じゃなく別人だわw
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 02:10:13.56 ID:HfdiadeG0
のぞみは第一話の段階では意欲はあったが夢を見つけられず迷走していた
駄目なのかなと思ってもいたのがちょくちょく語られる事になる
だけど実はぬいぐるみでも好きになった男と一緒にいる理由が出来た、出来そうな事が出来た
それで友達も出来た、ちょっとあの学園でもお目にかかれないほど優秀で良くできたメンバーで
だから頑張る
わかりやすい

フレッシュについてもそういうわかりやすい根拠はちゃんとある
ハートキャッチも正直やや不十分かなという所はあるが、無い訳じゃない
通用する程度にはある
スイートは強調しすぎたくらい

スマイルはない、主人公のみゆきがスマイルの主人公たらしめる理由がまだ描けてない
これじゃ評価以前だ
でも、それでもみんな面白いと言ってくれるのがいたりするのがプリキュアというブランドw
ハードル低すぎだろw
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 02:10:25.93 ID:fvlxEN7X0
>>755
虚淵はできないことはやらないのでそもそも受けないはず
(だいいちニトロの正社員でしょw)
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 02:11:00.63 ID:HfdiadeG0
>>756
小池先生にでも聞けばいいよ
ドラマが書けそうかどうかね
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 02:11:39.57 ID:XbDXRAAZ0
そもそも作品の体を成してないんだよな、スマイルは
比較対象なんて無い程酷い

>>756
もういいいから、お前が虎淵嫌いなのは分かったから、少し虎淵の話題から離れろ
ここはスマイルプリキュアのアンチスレだ
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 02:11:47.00 ID:fvlxEN7X0
>>759
小池先生もドラマが書けません
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 02:12:54.45 ID:HfdiadeG0
>>761
君の考える様な「ドラマ」は書けないだけだと思うよ
ただ俺の考えるドラマは小池先生は書けるね

だからこの話はこれで終わり
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 02:14:40.50 ID:fvlxEN7X0
>>762
君の考えるドラマ=マンツーマン以外のドラマ(?)だから
それはプリキュアにもライダーにも「一年やるヒーロー番組」にはならない

この話はいずれ結果により証明される
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 02:16:50.93 ID:HfdiadeG0
>>763
なんだよw
もう虎淵に決まってるのかよ
そもそも適当な事ばかり並べても無駄だよ
一年やるヒーローにも色々な形がある
クウガもあればアギトも555もある、Wとかも

マンツーマンじゃないと駄目というかそれしかわからないだけだろw
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 02:18:07.67 ID:d99FbYypO
小池って誰だ?小池一夫か?
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 02:18:31.41 ID:HfdiadeG0
>>765
そう
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 02:19:35.94 ID:fvlxEN7X0
>>764
クウガもアギトも555もWもまさにマンツーマンだろw

それ以外のはドラマじゃなくストーリーです
ストーリーすすめるにはデフォルメして人形っぽくした方が便利
この二つの組み合わせで出来ている

ただしスマイルもストーリーもないからどうにもならないw
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 02:20:36.69 ID:HfdiadeG0
>>767
ああだから君は全くわかってないよ

どんなのを持ち上げるつもりなのか知らないが、大体わかる
わかりやすいものしかわからないだけでしょ
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 02:23:10.25 ID:SfLvmLHO0
えらいスレ伸びてるな
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 02:23:23.66 ID:fvlxEN7X0
>>768
小池先生、虚淵がマンツーマン書けてるこれって実例上げて見せればいいだろ
それで終わる話(それができればあとは全部書けてるよ)なのに

絶対実例あげられないw
「なぎさ×ほのか」のがマシってなるw
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 02:25:14.46 ID:AlLKM9EX0
>>714
話が基本5人+1匹でしか進まないし、身近なものをまず賭けてないからじゃない?
あとブラジルだ南極だとその場に行っても、そこでイベントが起こったわけでもないから対して印象に残らんよ。
スイートは身近なところをしっかり表現できてたってのがでかいね

>>749
あのAAみたいなもんだなw 思いついたけどあえてやらなかっただけってやつ
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 02:26:18.56 ID:fZzP9+GS0
脚本界のゴッドファーザーに恐れ多い口を利く奴が
居たもんだな
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 02:28:02.87 ID:HfdiadeG0
>>770
マンツーマンとかってね、いらないんだよ
はっきり言えば
物語はそういう形で作るものではないの
ふたりはプリキュアみたいな形式なら、当然だけど主人公同士の一対一が重視される
それは当たり前w
でも、五人四人でそれやると駄目
まどかもマンツーマンをしてないのは当たり前、シーンによって流行る
さやかとあんことかはやる、必要だからね
ドラマは一見一対一でも実はそうじゃない事も多いしな
発言すらしてない時がある
フレッシュ一話について書いたけど、ブッキーはフレッシュノ話の中でもそこにいるだけの事が多い
発言しないで
でもいないわけじゃないし、いたからこそのリアクションもしばしばやる
一対一で言い争ったり会話ばかりしてないと、あるいは同一フレームにはいるカットばかりないと
マンツーマンじゃないからドラマじゃないとかははっきり言えば戯言w
まともなドラマにそれこそならない
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 02:33:05.89 ID:fvlxEN7X0
>>772
だいたいストーリー<キャラクターっていうやつに限って
「自分がキャラ書けない」からそういうんだよw
(嫁と本当はうまくいってないとか、たいがい根っこの理由はそんなもん)

>>773
マンツーマン絶対いる
それがないとキャラが確立しない
キャラがたったあとはストーリーでいける(邪魔なキャラはスマンが今回は空気ってなるだけ)

作者の中で確立してて徐々にこの二人のマンツーマンはこうって出すのはもちろんアリ
それが出来てない奴がドラマじゃないただのストーリーをドラマだって言ってるだけ
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 02:35:35.72 ID:fvlxEN7X0
>>773
マンツーマンが書けないライターは
一体一のクライマックスの局面でリセットをかける

複数人いるのはただの言い訳(マンツーマンを描かないためだけに複数にする)
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 02:36:06.84 ID:HfdiadeG0
>>774
いらない、無用
必要ならやるというだけ

五人揃ってもAとBなら、あるいはBとCならが書けないのはマンツーマンがどうこうじゃなく
キャラが確立してない、あらかじめどんなキャラか考えてないから想像出来ないだけ
スマイルでそれが特に酷いのはれいか

完全に便利な道具になってる
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 02:37:11.79 ID:d99FbYypO
話の構造の問題だね。
プリキュア5は5人と3匹のうち誰か二人を選んで
その二人の関係性で話を進める方法が多用された。

一方フレッシュはラビリンスの起こす事件、
ハートキャッチはゲストキャラの悩みを軸に話が進むので
キャラクター同士の関係を描いた話は少ない(ラブとせつな以外は)
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 02:37:32.18 ID:HfdiadeG0
>>775
マンツーマンってのはな
一番簡単なんだよ、本当は
出来ないのはキャラが出来てないというだけ
スマイルはそれすら出来てないだけ
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 02:38:34.84 ID:as9ovuOn0
閉鎖空間は5っぽいがかなり劣化してるなスマイルは
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 02:39:31.08 ID:HfdiadeG0
>>777
実際は多いよ、フレッシュはね
その場にいるだけで殆ど発言しないキャラも動いてはいるんだよ
それを踏まえた描写になる
ボーリングに行った回とかでも顕著だが、実はブッキーもmktnも同席しているだけだが
ラブとはまた別の事を考えていて、小さく合図してたりする
そういうもん
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 02:43:40.65 ID:HfdiadeG0
5の山場でものぞみが立ち去った後にみんないっせいに動いたりする

そもそもその場に立ち会っていない人も「その場にいない」という事をしているんだというのを忘れるから
こんな珍問答になる
二人だけで話をしたり行動したりする事で関係が変わる
それを見た誰か達はそれを見て(おや?)と思ったりする
マンツーマンでありながら、実際は他者が存在するからそうはならない訳
膝詰めて話しないといけないシーンはそういうシーンというだけだ
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 02:45:17.53 ID:4krfcXLtQ
論争してるフリをしたスレ伸ばしでした
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 02:48:39.47 ID:d99FbYypO
>>780
まぁフレッシュは仲間が主人公のイエスマンでない唯一のプリキュアだからね。

主人公がヘタレて仲間がそれに喝を入れる展開が
他プリキュアよりずっと多い。
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 02:51:49.82 ID:fvlxEN7X0
>>776
絶対必要
たとえ作中で書かなかったとしても

ラブ×ミキ ラブ×ブッキー、 ミキ×ブッキー

こんな感じのマンツーマンがかってあっただろうというのが、基本になる
ラブ×刹より ミキ、ブッキーが弱く見えるのは
ミキ×ブッキーのマンツーマン描写が少ないから

ストーリーの都合上、優先されるキャラが出る(この場合はラブ×刹)以上
フレッシュの後編では空気化するのは仕方ない

パッションが3人に気を使ってるように見えるのも同様
ウェスターサウラーらと絡ませれば解消できる(これもマンツーマン効果)
ビートが最終回でトリオザマイナーに「じゃかましいわ!」というと嬉しいのもマンツーマン効果

ストーリー上、全員に同じ分量さけない以上
(発表しなくとも作者がマンツーマンだとこのくらいというのを考えておくのは必須)

785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 02:55:25.67 ID:HfdiadeG0
他のプリキュアでも基本は変わらない
脚本家や演出家の違いで上手い下手はあるけどね

まどかも一対一で話をしないからとか言ってる感じだがまどかの心理に踏み込んでない
まどかは喧嘩が大嫌いなんだよ
だから、特にさやかとほむらの関係が悪化した時は身動き取れなくなってる
でも、まどかは発言じゃなく行動で意志をそれとなく示す
ほむらちゃんが正しいんじゃないかと思います、ってのをな
それをみてさやかも反発を強めて極端な方向に動きがちになる
細かいドラマとしか言い様がないので、子供向けに向いているかは疑問だ
だがドラマの有無で言えばありますねとしか言えないw

何を見てるのかさっぱりだ
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 02:55:56.93 ID:fvlxEN7X0
>>781
じゃ何で「ふたりは」プリキュアがうけたん?

変身ごっこするのに友達が必要(=マンツーマン)でそれが楽しかったからだろ?

「二人以外はプリキュア」「二人だけは絶対禁止プリキュア」なんてありえないだろw
1と2の違いはバカみたいに大きくて
2と3の違いよりでかいって感じるのあたりまえだろ?
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 02:56:28.40 ID:HfdiadeG0
>>784
そんなものは必要ならやるってだけだ

凄い簡単なものでもいいから三人以上絡んだお話でも考えてみてから言え
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 02:57:48.12 ID:HfdiadeG0
>>786
女の子だって暴れたい、からだろうなw

シホリナとかもいたし、糞妖精もいた
二人だけでドラマが成立する訳じゃない
一対一でしか人間関係考えられないとかどうかしてるよ
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 02:58:45.02 ID:fvlxEN7X0
>>785
まどかとほむらが話せば解決
ほむら「3万回ループしてMPはばっちりよ」
まどか「ありがとうほむらちゃん、女神リセット〜」
そんでAパート性的虐待された3人が復活「変身よ!」

まどか×ほむらのマンツーマンをやった瞬間に「ストーリーの本質がこれでしかないw」のがバレるから
マンツーマンできないだけ
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 02:59:21.33 ID:Xd0uHIhyO
深夜にあらぶるスレ立て荒らしくんマジ終わってるな
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 02:59:25.92 ID:HfdiadeG0
>>789
お前はそもそもドラマがどうとか言うレベルに達してないと思うw
なんだそりゃw
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 03:01:02.95 ID:fvlxEN7X0
>>787>>788
一体一は絶対書いちゃダメっていってるのはキミらだけで

一体一がかければ複数は全部かける3人も4人も描けるって、オレずっと言ってるよ

現にスマイルは一体一をまったく描かないから
群体、人形、大塚の分身、ただのオナペットになってるだろ(笑)?
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 03:02:28.12 ID:HfdiadeG0
>>792
必要ならやると、>>787に書いたがw

お前の頭がどうなってるのか全くわからん

後、一対一ならなんとかかけても複数からむともう駄目とかって米村代表として結構おるわ
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 03:02:28.45 ID:d99FbYypO
自分の記憶では、三人のキャラを個別に動かすことの出来た話は
プリキュアの歴史の中でスイートのコンテスト回だけだ。
比重は響>エレン>奏で均等ではないが。
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 03:03:50.79 ID:fvlxEN7X0
>>791
何故「一体一だけは絶対書いちゃダメだ!」とそこまで力説するのかわからない

一体一がかけて、となりにいるのに話かければもう3人
「ちょっとキャラが薄い」と思ったら組み合わせかえて基本のマンツーマンに戻ればいいだけ
全員とマンツーマンやってれば「このキャラここがおかしい」って必ずわかる
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 03:04:27.04 ID:HfdiadeG0
>>794
出来る出来ないではなく子供にわかりにくいのでやらないってのが正解だろうな
それに結構技量がいるので大変
これもフレッシュになるがmktnのプリキュアやめる回も結構ばらして動かしてるよ
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 03:05:14.04 ID:HfdiadeG0
>>795
お前みたいに盲信してないだけ
というよりも、レスもちゃんと追えないのか
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 03:06:32.44 ID:fvlxEN7X0
>>793
違う
米村は自己解決だけ(一人しか書けない)

一体一がかけないから複数が書けずショートコントやるんでキャラ崩壊する
一体一がかけるなら3人目がその二人に話しかければいいんで
一体一しか書けないなんて物理的にありえないw
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 03:07:39.50 ID:HfdiadeG0
> 全員とマンツーマンやってれば「このキャラここがおかしい」って必ずわかる
スマイルはそういう問題じゃない
キャラの基本なんて、アニメは共同作業だから作る前に決めておかないと駄目に決まってるだろうが
一番簡単な一対一もろくに出来ないのは、「どういうキャラか定まってない」というだけ
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 03:09:05.95 ID:HfdiadeG0
>>798
米村が駄目でも他の連中が書けない理由にはならんだろうがw

スマイルは色々と足りなすぎてそれどころじゃないんだ

どういうキャラにするかが決まっていれば一対一の対話なんて一番簡単だ
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 03:11:29.09 ID:d99FbYypO
スマイルもキャラクターの基本設定は一応定まってるんだけどね。

しかしそれを生かす気が無いのか
生かす方法が判らないのか…
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 03:14:48.28 ID:HfdiadeG0
定まってないよw
というよりも、面白いから、ってな感じで次々と初期設定を踏み倒してしまった感じだ
なおちゃんがわかりやすい代表例
もう、筋目を通すエースストライカーには戻れないんだよ
メシくって、虫とお化けに怯えて、高い所が怖くて、たまにサッカーボールを蹴る人になったw
初期設定なんて守る必要ない、作ってるうちにかわるとか、実際に物語を作ろうしてみた事もない奴が
口走りそうな事を実際に仕事でやっちまったかんじだなw
そういうのがしたければ自分だけの責任で前の方も書き直せる小説とかでやれよって話w
この手の映像作品が不可逆だってわかってるはずなのに好き勝手やってるよw
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 03:17:30.70 ID:fvlxEN7X0
>>799
定まってない時はマンツーマンに戻して、まずキャラを定めろって言ってるんでしょw

まずプリキュアと敵、善と悪のマンツーマンをどうするかです
選択肢:戦う、戦わない

大塚が戦わないを選択=即死w
(理由:善と悪のマンツーマンを書きたくないから、書くと自分が悪のキモオタと確定するから)
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 03:21:28.90 ID:HfdiadeG0
>>803
そういうレベルじゃないの
出来ていたらやってるの
一番簡単だから
そして下手にそういう事をしてもライブのりでやって、他に抵触する
場合によると先の予定も変わってわからなくなる
だから動かさないだけ

小説じゃなくてアニメなの
自在にアップしたり、また描き直してアップしなおしたりって媒体じゃないの
最初に基本ラインが出来てなければ即詰むの
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 03:23:20.08 ID:d99FbYypO
複数のヒーローが共演すれば必ず生じる、ヒーローごとの対立や不協和音が
DXシリーズには全く無いのよね。
みんな右向け右だ。

大塚はキャラクター同士が個別に本気で向き合う展開が
嫌いなんじゃないだろうか。
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 03:23:22.54 ID:fvlxEN7X0
>>804
最初に何故できなかったのって理由が

キモオタがマンツーマン嫌いだから「数出せばごまかせる」って勘違いしたからだろうとw

視聴者とマンツーマンで向き合うのもイヤだからこうなったんでしょ?
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 03:26:24.93 ID:HfdiadeG0
マンツーマンなんて関係ないんだよw
それしかしらんのか
馬鹿話に付き合う俺も俺だがw

キャラが詰められてない
テーマが詰められてない
道筋が決まってない(販促時期だけは強制だがw)

十分にSDや構成がデザイン含めて詰め切った後に、更にまだ色を入れるのが声をあてたりする人
完全に準備不足で「黄色のバンクどうしようかなー」とかばっかり考えていた上に
ピンク描きたくないってにじみ出る様な映像作ってる奴だからこうなる
そのピンクに自分の作品の生死がかかってるのにw
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 03:26:34.41 ID:fvlxEN7X0
「一体一描かなくていいんだ!」って言い張るのは
将来展望のないライターとかそっちの職業の人だからじゃないの?

こっちは素人だもんただ見て楽しむだけなんだから
「一体一で濃い、なぎさ×ほのかみたいなのがいい」って言うわ
それでライター消耗して潰れてもそんなん知らんしw
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 03:27:48.99 ID:HfdiadeG0
そりゃお前の好みだ
ふたりはシリーズだけ見てればいい
だがそれ以外のドラマもあるというだけで増えるほど難しくなる
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 03:29:23.57 ID:2ds85odaO
オールスターは尺の問題じゃね?
DX1意外は出会い自体をはしょってるし対立する暇がない
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 03:30:19.50 ID:fvlxEN7X0
>>807
何も描けないんだから

大塚、米村は10年くらいキャラ立て、設定作りやってから
スマイルに取り掛かるべきだったって言ってるんです
そうでなきゃ5人チームなんか描けるわけないじゃんて言ってるの
みゆき×キャンディのマンツーマンを商業レベルにするだけで9年くらいかかると思うよ、大塚米村の力量ならw

これは正解でしょw
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 03:31:45.57 ID:HfdiadeG0
DXはキャラが出来上がってるし、脚本の人が新人プリの方を考えてくれたんだろう
既存のものを使って仕立てるのと、一から育てるのは全く違う作業だからな
それに確かに尺がないのではしょってよいw
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 03:32:44.61 ID:fvlxEN7X0
>>809
あたりまえだ
4人ものなら、ふたりもの×2の手間がかかるってことだろ
それでプロは手抜くんだろw
オレは素人だから

「知らん、ふたりもの×2の手間かけろ」ってすごくもっともなこと言ってるのw
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 03:33:20.22 ID:d99FbYypO
まぁプリキュアシリーズ9年のうち6年は一対一の方法論で作られてるし
一話で動かせるのは二人までが東映脚本家の限界なんだろうけど
スマイルはその二人でさえ無理みたいだなw
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 03:33:30.90 ID:cJWC5PIeO
一対一 と書いてくれ
読みにくくてかなわん
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 03:33:51.37 ID:HfdiadeG0
>>811
半年かけても無理なら10年経っても無理だよw
完全に一人、あるいは二人で考えるなら通るが、プリキュアはお仕事で詰まったら相談も出来る
周りにSD経験者やプリキュアの各話担当もいるんだから
そういう環境で半年で無理なら、10年でも無理
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 03:39:56.92 ID:fvlxEN7X0
二人はプリキュアに50話かかって
MHで3人目かくのに50話
SSで他の二人書くのにやっぱり50話(満薫出してもりあがったと)
この150話の積み上げがあるから
5で5人プリキュア書けたんでしょ?

だからスマイルの5人やる前に準備高で150話かいておけば
ちゃんとスマイルの5人が書けたんじゃないの? 何故そうしなかったの?

という視聴者として当たり前のことを言ってるだけです。
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 03:42:03.66 ID:HfdiadeG0
みゆきとその周囲の家族環境
キャンディとポップと謎クイーン
ジョーカーとピエーロ

これらだけでもがっちり考えた上でそれが映像でも定着する様にしっかりと描けたら
その他はぶっちゃけ少々破綻しててもまわっただろうな
優先順位が完全におかしい
成長要素を盛り込む話はまずみゆきに集中爆撃しないとそもそもまともに展開出来ないはず

でも何故か黄色w

はっきり言えばもうなにしても無駄
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 03:43:44.93 ID:HfdiadeG0
>>817
お前はもう発言しない方がいいw
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 03:46:42.26 ID:as9ovuOn0
ウルフグッズって結構出てるんだね、誰得だよまったく。
スマって5人と飴じゃ売れないから狼野郎まで出さないといけない状況なわけ?
プリキュアシリーズの敵キャラは商品にしないはずなのに
なんで狼野郎だけグッズ化してるの?どう見ても需要ないのに。
スマのスタッフって頭がおかしくなったのか?すごく残念。
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 03:47:25.50 ID:srgkXXvI0
このスレでプリキュア感想ブログさんの話題が出てたけど、あの人サイト閉鎖したんだな
賛同できない批評も多々あったサイトさんだったけど、「スマ」の感想を全話書くことなく
閉鎖してしまった気持ちはすごいわかる
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 03:48:34.73 ID:eEDmSl7x0
>>820
薄い本が無茶苦茶出ているからなー。
あとかばんとかにぶら下げておくアクセにいいかもしれんね
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 03:49:04.00 ID:d99FbYypO
たかし君はずっとプリキュアの仕事しかしてないから
「プリキュアは仲が良くて当たり前」「友情が深まっていて当たり前」
みたいな先入観ありきで仕事してるんじゃないの?

もしかしたら監督が一番「スマイルプリキュア」という作品を見ていないのかも。
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 03:50:02.61 ID:as9ovuOn0
狼アクセとかマジイラネーww
キントレアクセかブンビーアクセか西アクセの方がまだマシ
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 06:07:00.73 ID:krsZr4qv0
敵がアホ過ぎてイライラする。
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で
みゆきはさっさと氏ね
ブサイクのくせに偉そうなんだよ