エウレカセブンAO 54

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で

※前スレ
エウレカセブンAO 53
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1348283012/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 19:11:32.51 ID:q4nBmzDd0
□関連スレ
[懐アニ平成板]
交響詩篇エウレカセブン ray=out No.423
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1337814337/
[アニメ映画板]
交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい 12
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1280023652/
[アニメサロンex板]
エウレカセブンAO ネタバレ&考察スレ 01
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1334972428/
[アニメサロン板]
エウレカセブンAO 政治議論スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1334857611/

□キャラスレ
【エウレカセブンAO】アラタ・ナルは素足太ももかわいい 2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1345092538/
【エウレカセブンAO】フレア・ブランはパパ大好きっ娘カワイイ2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1347073891/
【エウレカセブンAO】エレナ・ピープルズはω口ヘルメットかわいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1336269984/
【エウレカセブンAO】エウレカお母さん 2人目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1342720269/
【エウレカセブンAO】俺の名は、トゥルース!
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1339637600/
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 19:12:05.14 ID:q4nBmzDd0
□質疑応答

Q.今作(AO)の世界は前作(TV版)の世界とはどういう関係?
A.不明。
  (1)パラレルワールド(並行世界)説(前作最終回で飛ばされた先の世界)
  (2)無関係説(エウレカの名前がつながってるだけ)
  (3)過去説(前作より前の世界)
  などが上がっている。

  いずれにせよ話数が進むにつれて明かされるでせう。(棒)

Q.アオってレントンとエウレカの子供なの?
A.13話でエウレカ本人がレントンとの間に子供を作ったと明言していますが、
  コーラリアンと人間の間にできた子供には高濃度のトラパーが悪影響を与える心配があるみたいです。


4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 19:12:37.11 ID:q4nBmzDd0
.今作(AO)の世界は前作(TV版)の世界とはどういう関係?
A.不明。
  (1)パラレルワールド(並行世界)説(前作最終回で飛ばされた先の世界)
  (2)無関係説(エウレカの名前がつながってるだけ)
  (3)過去説(前作より前の世界)
  などが上がっている。

  いずれにせよ話数が進むにつれて明かされるでせう。(棒)

Q.アオってレントンとエウレカの子供なの?
A.13話でエウレカ本人がレントンとの間に子供を作ったと明言していますが、
  コーラリアンと人間の間にできた子供には高濃度のトラパーが悪影響を与える心配があるみたいです。


5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 19:13:22.61 ID:q4nBmzDd0
TV/WEB
  ■『エウレカセブンAO』 平成24年4月より放送開始。全24話。
  ・毎日放送 (MBS)    毎週(木) 25:55- 4/12-
  ・東京放送 (TBS)    .毎週(金) 25:55- 4/13-
  ・中部日本放送 (CBC) 毎週(水) 26:00- 4/18-
  ・バンダイチャンネル   毎週(木) 12:00更新 4/19-
  ・BS-TBS         毎週(土) 24:00- 4/21-
  ・アニマックス       .毎週(水) 22:00-/27:00- 5/9-  毎週(日) 26:00- 5/13-
  ・バンダイチャンネル :http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3291
  ・GyaO!            :http://gyao.yahoo.co.jp/p/00066/v12525/
  ・みんなでストリーム :http://live.b-ch.com/eurekaao
  ■『交響詩篇エウレカセブン』 平成17年4月より平成18年4月迄放送。全50話。
  ・バンダイチャンネル:ttp://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=443
□関連リンク
  ■番組公式サイト http://eurekaao-prj.net/ http://mbs.jp/eurekaao/
  ■番組公式ツイッター http://twitter.com/EUREKA_AO ■まとめWiki http://www33.atwiki.jp/eureka-seven/
□!!CAUTION!!
  ■本スレでの本放送実況は厳禁です!実況は実況板でどうぞ!
    アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
  ■著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
  ■荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
  ■2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
  ■sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
  ■次スレは原則的に>>950が立てて下さい。>>950が立てられない時は次の希望者が宣言をしてから立てて下さい。
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 19:16:30.54 ID:q4nBmzDd0
□制作陣
  ■監督:京田知己          ■キーキャラクターデザイン:吉田健一
  ■美術:永井一男          ■キャラクターデザイン:織田広之
  ■色彩設計:水田信子       ■ニルヴァーシュデザイン:河森正治
  ■SF設定:堺三保             ■メカニックデザイン:山根公利・柳瀬敬之・海老川兼武
  ■特技監督:村木靖        ■デザインデベロプメント:コヤマシゲト
  ■撮影監督:木村俊也       ■デザインワークス:竹内志保
  ■音響監督:若林和弘       ■音楽:Nakamura Koji
  ■ストーリーエディター:會川昇  .■アニメーション制作:ボンズ

□登場人物/声の出演
  ■フカイ・アオ:本城雄太郎    ■フカイ・トシオ:堀勝之祐
  ■アラタ・ナル:宮本佳那子     ■エレナ・ピープルズ:小見川千明
  ■フレア・ブラン:大橋彩香    .■レベッカ・ハルストレム:中村千絵
  ■ブルーノ・ハンス:島香裕    ■イビチャ・タノヴィッチ:後藤哲夫
  ■ガゼル:桐本琢也          .■ピッポ:酒井敬幸
  ■ハン・ジュノ:藤田圭宣      ■クロエ・マキャフリイ:松浦愛弓
  ■メイヴ・マキャフリイ:東山奈央 .■マギー・クァン:藤村歩
  ■ハンナ・ベスター:加藤優子   ■リュウ・イン:春名風花
  ■レラト・フッド:水沢史絵     ■ラジクマール・ナーイル:畠山航輔
  ■ナカムラ:遠近孝一          ■タナカ:日向とめ吉
  ■クリストフ・ブラン:納谷六朗   .■スタンリー:沢木郁也
  ■ゲオルグ:木内秀信         ■アレクサンダー・ボイル:野島昭生
  ■トゥルース:井上和彦         ■エウレカ:名塚佳織
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 19:19:54.21 ID:q4nBmzDd0
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 19:25:42.13 ID:5p/wF+lh0
>>7
もう忘れているからどうでもいいや
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 19:30:36.64 ID:EPYLgygD0
一応文字でも起こしておいてやろう。


【速報!】
ラスト2話は11月放送予定!!

現在放送中の「エウレカセブンAO」は、9月末放送分の第二十二話をもって一旦放送を中断し、残った2話は11月に放送することを予定している。
しばしの充電期間を経て、作られるであろう最高のファイナルエピソードを心して待ちたい。
最新情報は常に公式HPでチェックしよう!!
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 19:33:04.38 ID:EwmqOqCC0
次スレは質疑応答に入れとくか
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 19:36:44.58 ID:XX7TW0mEi
11月の放送予定とかも早めに発表しろよな
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 19:58:57.98 ID:G787Rv09O
そもそも質疑応答の文章がお粗末すぎる
なくすか整理すべき
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 20:00:46.59 ID:uM1TVNJ50
創作者は批判もすべて受け止めるべきなのか(イケダハヤト) - BLOGOS(ブロゴス)
ttp://blogos.com/article/47148/
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 20:00:56.83 ID:J2bPycnm0
せめてネット先行とかしないと完全に見放される
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 20:36:21.85 ID:qUVGvu2ZO
これちゃんと謎が解き明かされるんだろうか
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 20:44:54.46 ID:EwmqOqCC0
「交響詩篇エウレカセブン」より7年―。世代を超えた“新たな 物語”始動!

□TV/WEB
 ■『エウレカセブンAO』 平成24年4月より放送開始。全24話 。
 ・毎日放送 (MBS) 毎週(木) 25:55- 4/12-
 ・東京放送 (TBS) .毎週(金) 25:55- 4/13-
 ・中部日本放送 (CBC) 毎週(水) 26:00- 4/18-
 ・バンダイチャンネル 毎週(木) 12:00更新 4/19-
 ・BS-TBS 毎週(土) 24:00- 4/21-
 ・アニマックス .毎週(水) 22:00-/27:00- 5/9-毎週(日) 26:00- 5/13-
 ・バンダイチャンネル :http://www.b-ch.com/ttl/index.ph p?ttl_c=3291
 ・GyaO! :http://gyao.yahoo.co.jp/p/0006 6/v12525/
 ・みんなでストリーム :http://live.b-ch.com/eurekaao
 ■『交響詩篇エウレカセブン』 平成17年4月より平成18年4 月迄放送。全50話。
 ・バンダイチャンネル:ttp://www.b-ch.com/ttl/index.php? ttl_c=443
□関連リンク
 ■番組公式サイト http://eurekaao-prj.net/ http://mbs.jp/e urekaao/
 ■番組公式ツイッター http://twitter.com/EUREKA_AO
 ■まとめWiki http://www33.atwiki.jp/eureka-seven/
□!!CAUTION!!
 ■本スレでの本放送実況は厳禁です!実況は実況板でどうぞ!
    アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
 ■著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
 ■荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
 ■2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
 ■sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
 ■次スレは原則的に>>970が立てて下さい。>>970が立てられない時は次の希望者が宣言をしてから立てて下さい。

前スレ
エウレカセブンAO 54
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1348567791/
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 20:45:36.88 ID:EwmqOqCC0
作っちゃったから貼っとく
次スレテンプレ
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 20:58:23.85 ID:EPYLgygD0
>>13
フンw↑↑ って笑ってしまいました・・・

要約すると「批判するにしても、もう少し優しく、筋が通るように言って! でないと死んじゃう(´;ω;`)」ってとこかw
自分の妄想を世に売り出そうってんだから、そのへんの覚悟は完了してんのかと思ったが・・・存外、豆腐が多いのかな?
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 21:45:45.32 ID:rO3zkVCg0
じゃあレントンの登場の仕方予想しようず
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 21:53:23.44 ID:wsBJBfYc0
>>18
いや、>>13の人の言ってる事は創作側からしたら普通の感覚だと思うぞ
2chでは「ファンの批判」の域を超えた「アンチの叩き」もかなり多いからな
アニメスレなんかだと、たいていそっちの方が目立つ
創作側がアンチの戯言に聞く耳を持たないってのは当たり前の事だろ?
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 21:54:08.61 ID:aSHZPmvR0
始めて知った
サンクス

994 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2012年09月25日(火) 21時19分52秒87 ID:uBvWa8goO [5/5]
>>991
公式の予告にはナレ付いてんだよな
小賢しい演出のつもりなんだろ
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 22:05:30.09 ID:FHgeFXJS0
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 22:07:09.32 ID:EwmqOqCC0
Q.今作の世界は前作の世界とはどういう関係?
A.不明。
同時間軸の未來、過去説
パラレルワールド説
無関係説
などが上がっている。
しかし前作自体も、前作TV版が神話として登場する劇場版(パラレル+未來)や
今作品放送直前に放送された前作を再編集し新たな要素と結末をもったニューオーダー(パラレル)などがあり、
劇中または制作者側から明示されないかぎり特定は困難。
共通するキーワードはエウレカとニルヴァーシュ。

Q.アオってレントンとエウレカの子供なの?
A.少なくとも放送開始前のプロデューサーからはその主の発言がある。
回想の母親は間違いなくエウレカ。であり、転移空間に閉じ込められ彷徨っているエウレカはアオを心配している。
しかし13話で登場した一番時間軸の古いエウレカがレントンとの間に懐妊している子供は女の子のようであり、詳細は不明。
 
Q. あのトゥルースってなんなの?
A. 21話で人形シークレットと判明した。
それまで自身が何者なのか分からずアイデンティティーを失っており、この世界を間違いとし改変しようとしていた。

Q. エレナってただの痛い子だったの?
A. エウレカへの強い憎悪から本当に自分はエウレカに拐われたと思っていたようだが、
どこかではそう思い込もうともしていたようだ。

Q. テレビ欄だと放送が22話で終わりになってるんだけど
A. ラスト2話は11月放送予定
ttp://livedoor.blogimg.jp/ioryhamon/imgs/5/d/5dcf3c2d.jpg
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 22:08:33.05 ID:EwmqOqCC0
とりあえず質疑応答作ってみた
長いとか短いとかあれいらんとかこれほしいとかこれ違うとかなんかあったら言って
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 22:09:53.10 ID:df9kC8Se0
             ,  -─ - 、
              / '" ´ ̄   `ヽ、
             /   ,、 ‐' ",二     \
         ,′ , ヘ.ヽ/ _ , -ヘ  l
          | イ::  /´ ̄     l |
         l_」ド=/           ||
         〉=!ヾV─- ._   =-─ |/
           l、ヘハ::| 、__,.ヽ /"_, /
          、_ノ>‐ヘゝ  ̄     ̄ノ
         ` ̄)从ト、     _´_ /
           _r‐l、 ヽ、_7/イl´
      ,-<⌒ヾゝ、 ` ー///Lト 、_
      /  \ : :ヽ `二7 ' ' !| !|: : | `i       <<分割放送ごめんなさい
     ,′   l_⊥_ |  l| |_ /   |
      |     ヽ_ィ○¨,!  ‖ |o|::   |
      |       |:::::| r‐/   ノ ト.|::  |
.      l       l:::::l/{7  ,イ  ヾl、  |
     ヽ     ∨| |  / |`、 /∧ |
        ヽ.  _,ィ′ヽヽ/| | ∨/: :ト、|
       lヽ バ、: : ヽヽ「 ヘ_// : : | ヽ
       || | l: : : : :>′0∨ : : / |
       l/|   ヽヽ/ ⌒ヽ |L/   /
       /::::\   Y      |::\_/
        |::┌‐┐イ 〇   (^ハ::::T|
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 22:10:27.29 ID:EwmqOqCC0
その主→旨
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 22:11:04.59 ID:jZEXIKm00
分割じゃなくて放送打ち切り
情報は正確に
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 22:14:13.70 ID:EwmqOqCC0
>>18
その人アニメ製作と関係ない視聴者側の人じゃん
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 22:19:19.77 ID:EwmqOqCC0
誤字酷いなw
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 22:37:42.42 ID:wwlcXp1J0
23話、24話のスタッフが知りたいものだな

エレナは遺伝子レベルで人間と違う部分があるのは確かだけど

世界線を越えたら変質する
という設定が出てきたらそれまで
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 22:43:11.14 ID:GcfdZbwo0
>>23
前作との関係については
同一時間軸の過去で確定しちゃって良い気がする
ただし未来で何かあって本来の歴史と違ってるので
ある意味パラレルワールドとも言えます
とでも付け加えておいて

あとアオの両親も、プロデューサーの発言とか無しに
その二人で確定だろう、回想とクォーツガンについて話すホロレカの台詞的に
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 22:43:12.97 ID:V7DAIS54O
>>13
小池さんの意見は正しいとは思うな 高橋留美子とかを育ってた人なだけある

ただ、作品を素人が好き勝手に批評する場所は別にあってもええやろ ていうかいつの時代にもあるやろ
要はクリエーターはそこを覗かなければええだけ
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 22:46:53.52 ID:wwlcXp1J0
>>31
スカブバーストが起こる事で
世界が違う事象にシフトするんだから

その世界は並列世界と認識しても相違ないんじゃない?
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 22:49:51.63 ID:wwlcXp1J0
>>32
少なくとも作ってる最中とかは絶対止めた方が良いよね
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 22:56:19.19 ID:R5/0fCTa0
>>13
見る方としては批判も賞賛も全部無視して勝手に作ってくれるのがいいかな
面白くなければ見なければいいけど似たのが増えると困るから
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 22:57:52.31 ID:wwlcXp1J0
しかし11月放送の件だけど、最期まで物語を練ってると思ってて良いのだろうか

もうすでに一つあるけど、映画でもいろんなパターンを撮ってから
最期に方針を決めるという手法を取るケースは多い

スタッフが誰になるのか非常に気になる
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 22:59:00.11 ID:V7DAIS54O
>>34
絶対に見ないほうがいいよ
ガンダムOOの監督も途中からネットの意見はもう見ねー、見ないほうがいいて言ってたしな
結果的にネガティブな意見しかないとかでw
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 22:59:18.98 ID:R5/0fCTa0
>>25
僕のお母さんになってください!アオ君も弟として大事にします
奥さんでもいいです
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 23:08:02.26 ID:pIyBIOkv0
エレナに「あ、それあなたの勘違いだから」って言うためだけに、
エウレカさんが時間移動してきて米軍のハンガーに現れるって、幾らなんでもエウレカさんを便利に使い過ぎてやしませんかね
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 23:12:24.61 ID:doF/8YdX0
スカブバーストが起こる所云々の説明でもあったけどな
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 23:12:44.25 ID:wwlcXp1J0
>>37
ネットの意見ってまともな人間も稀にいるけど
殆どが脳を何処かに置き忘れたかのような発言してる人間の方が多いからね

最近じゃ工作員が蔓延してるから
揚げてもいない脚を無理やり取って叩こうとしてる人間が非常に多い

売り上げ至上主義の例のスレも
アマランのポイントのトレンド追ってるだけで

知った風にアニメの事を語ってるけど
実際アニメをちゃんと見てもいないアニメ音痴ばかり

参考にする必要無いよね
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 23:14:43.11 ID:EPYLgygD0
>>20
>>28
俺は、小池さんという人と、ブログの人の意見を否定してるわけじゃないんだからねっっ!
なんかメルヘンな臭いがしてクスッとなったけど・・・


もの作ったら大なり小なり必ず否定的な意見が出るのは確実だからなぁ
そう、コーラを飲んだらゲップが出るっていうくらい確実じゃッ!
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 23:18:18.21 ID:+gnUOU310
>>42
最近の日本の風潮というか、何でも批判してると分かってる人っぽいつもりになれる
って感じはありますからね・・・
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 23:19:57.63 ID:G787Rv09O
>>23
まとめてくれて乙なんだが
“にんぎょう”シークレットとか誤字がちょっと多いかもよ
あと不明な事は、大幅にスッキリ削除していいんでないかな?
明確な答えがないんだし、考察や話題のネタになるし
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 23:27:13.69 ID:TJ2PMh2S0
「まだ不明なんだ」ってことがわかるから、これはこれでいいんじゃない。
すでに確定しているかのようになるよりずっといいと思う。
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 23:44:43.67 ID:sJLop3AIP
月光号の中から現われて『 女の子を身篭っていた 』エウレカは
改変を示唆するガジェットでしかないんだろうか?
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 00:06:49.86 ID:L/En/Cimi
>>46
最終的にクォーツガンで全部修正して未来に帰ったら
あ、俺って女に生まれる予定だったんだ
とか、なったらさすがに萎えるな
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 00:09:22.52 ID:9esc1B9c0
かといって最後の最後で普通に姉出てこられても萎える
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 00:12:42.06 ID:dE2PF0XL0
「いっしょに時間を超えるとエウレカのいた世界のイメージを見る」
こんな設定いきなりもってこられちゃあね・・・
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 00:16:20.14 ID:PyAN5vzn0
俺は忘れないよ
エレナはミラーを殺した殺人鬼
なんとなくイイハナシダナーにしようとしても俺は忘れてないからな
ミラーの霊魂に詫びるようなラストでない限り許さんわ
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 00:17:48.17 ID:s+1HIJsw0
>>46
そうかもしんないし、アオがじっちゃんに姉の存在を尋ねた時のリアクションを
みるといるのかもしんないですし、今までの展開を見るとそのことも信用出来ない描写ですね
つまり謎です
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 00:33:20.21 ID:vTqs7LgbO
京田さんのツィートは意味が分からないな 自虐的にも見えるし、ただ作品論を語ってるようにも見える
てか、先に書いてる人がいるがもうちょいと簡単に言っていいと思う
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 00:50:51.96 ID:vReTS//dO
>>37
それであんな無茶苦茶な映画になったんかw
大概だなwww
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 00:54:24.04 ID:s+1HIJsw0
うん。その試みが誰にとって良いものなのかわからんけど
やはりそれを「エウレカ」でやるのは どうなのかなって思うかな
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 01:02:33.46 ID:z+OyLFFt0
伏線ばらまいて盛り上げるのは大いに結構
しかし物語が本筋から外れ盛り上がらずに
その上ロクな回収も出来ずに視聴者呆れさせたり、積み残したりするのは作り手の独り善がり

願わくば残り三話での完全な回収と健闘を祈る
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 01:07:22.32 ID:31pIRGkZ0
>>55
むやみにギミック仕込みすぎ、ばら撒きすぎて
風呂敷を広げすぎた感があるから、物理的に回収は無理じゃないかなーと
出来てもどこかに無理or不要感が生まれる気がする
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 01:15:38.00 ID:z+OyLFFt0
先だってもナントカシステムとか錬金釜とか自分の考えた設定スゲーだろみたいな
作り手に非常に都合のいい魔法の杖を持ち込んで脚本を書き
それを振り回してたつまらない作品があったが

クォーツガンとか歴史改変とかもまさに同類
作り手の都合のいい魔法の杖作り出したら楽だろうが
何でもありじゃ見る側はつまらないし、何が真実か混乱して収拾つかないわ
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 01:27:21.87 ID:PyAN5vzn0
クオーツガンとかトゥルースとか
なんでもありな連中は視聴者を萎えさせるよな
勧善懲悪のヒーローアニメならともかく、政治問題とか扱ってるようなアニメで出されると違和感半端ない
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 01:29:57.21 ID:vReTS//dO
少なくとも完走して一定のファン付いてる交響詩編エウレカセブンを踏み台にしてレイプするみたいな物を作るべきじゃなかったな
別のオリジナル作品でやれば良かった
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 01:31:33.51 ID:z+OyLFFt0
タイムマシン的な話は必ず矛盾と破綻がついて回るから
がむしゃらな勢いと感動、要は視聴者を惹きつけ見せる力がないと成功しない
ところがこのAOにはそれがない

複雑に仕立てれば視聴者を惹きつけられると勘違いしてる作り手さんが多すぎる
シンプル・イズ・ベストという言葉を贈ろう
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 01:42:12.82 ID:e0ndF9G70
政治問題扱うってほど大層な話じゃないだろw
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 01:43:57.79 ID:q5X+vT5t0
クォーツガン使ってゴルディロックスが消えちゃったあたりで、アオの言い分が一蹴されちゃったのが残念。
あそこらへんで誰か1人でも何がどうなったか考察して、「クォーツガンてたぶんこういうもの」と説明(定義)してくれれば
もーちょっとわかりやすくなるんだけどなあ…
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 01:50:40.58 ID:0LdSe7j70
>>50
変な所に固執するなぁw
まあそういうコダワリがある事自体は悪くはない。
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 01:55:15.07 ID:AFXanvgd0
ポエムも多いしアオにも誰にも感情移入し難い。群像劇風で全員描写が浅くて
腹を割って向き合ってるはずのシーンも納得いかない唐突なやりとりで乗れない
21話もアオは新しい家族と一緒にいたいと叫んだが、だからそのためにどうするっていうハッキリしたものを提示して欲しかった
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 01:59:57.61 ID:9esc1B9c0
好きになれるキャラがいないのでテンションあがらない
死んでも何も感じない
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 02:01:28.54 ID:kh5Hs78r0
どうもエレナだけは見た目も中身も好かんな
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 02:01:31.30 ID:PTz2ooab0
吉田絵のセーフやってるアオとかは好きだ
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 02:04:20.98 ID:s+1HIJsw0
>>55
オレにはその本筋すら見えてこないんだけどね・・・
もしかして本筋なんてないのかもしれない。本筋がなければ不要なものもないし
しいては まとめなければならないものも無いからね
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 02:05:41.33 ID:jSrnzawX0
自分探しトゥルースとメンヘラエレナと教祖ナルは完全にI川の趣味だろ
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 02:07:29.59 ID:08lOPGws0
>>64
そうなった原因がネトウヨの暴走による脚本改変だと思うけどね
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 02:11:33.43 ID:AFXanvgd0
フレアもアオもまた大人の都合に放り込んで引き離し、まともに話するシーンすら入れない
エレナもナルも自分勝手なことばかり言って、これまたアオとまともな会話すらない
そんなコミュ不全なまま離反や和解など描かれても、恐ろしいまでに他人事
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 02:12:45.99 ID:08lOPGws0
>>69
全部会川氏に脚本書かせてたら
こんな薄っぺらいキャラの書き方しないと思うけどね

世界背景とキャラの成り立ち、動機
それは明確に頭にあるけど描けなかった
と推察されるけどね

普通に氏の作品見てきた人間なら
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 02:16:05.22 ID:08lOPGws0
>>71
ユングフラウみたいな回はもっと有った方が良かったと思うね
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 02:17:20.34 ID:p2tqbniw0
交響詩篇と同じ4クール使えりゃそれくらいはできただろうな
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 02:21:17.73 ID:PyAN5vzn0
>>59
それをザムドというw
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 02:26:06.29 ID:9esc1B9c0
>>71
井上脚本の仮面ライダー見たら発狂するぜ
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 02:27:41.71 ID:+NlGlUL60
>>70
そんなことあったの?
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 02:43:44.80 ID:vReTS//dO
>>75
ザムドでやりゃ文句は出なかったかもなw
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 02:48:20.33 ID:vReTS//dO
これ過去に飛んでどうたらとかクォーツガンとかなしに
普通にセカンドサマーオブラブ以降の世界設定で充分物語作れたろ
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 02:51:29.58 ID:AFXanvgd0
使えない大人達はいつまでもアオに対して保護者ヅラで利用するばかり。同年代とは同僚以上の接点もない
度々空中分解しかけてるのに、それを家族というアオが不憫なだけで双方向の深い交流は感じられない
信じられるものは身内だけという凄く寂しい内容で、それがいないからエレナに暴走させる短絡さ
和解しても結局独り善がりのエレナ。地縁血縁を超えた仲間の絆をもっと感じさせる話には出来なかったんだろうか
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 02:54:24.16 ID:drlm4R7r0
一難去ってまた一難さ
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 04:45:35.75 ID:PyAN5vzn0
シークレットが日本政府の番犬に落ちぶれてるのも陳腐だよなぁ
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 05:01:45.89 ID:aLp3GEV70
とりあえず、レンコンはいつになったら出るんだw
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 07:51:37.24 ID:D7DJ6CMPO
本編は今の今までダイジェスト版みたいだがまさか、ユングフラウみたいにカットした部分を他メディアで出してって補完する形体とかだったら
どうしよう
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 08:35:45.69 ID:KJ2sc3mb0
>>72
會川はこんなわけ分からん話を書く人だったかな?
とは思ったな
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 08:49:19.82 ID:veKPXAgv0
スレチだけど、ザムドって中盤のダレはひどいけど、結構すきだったんだが。なんで評価低いん?
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 09:05:27.93 ID:2eZJFcR70
>>70
アニメってそんなに早く作り直せるもんなの?
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 09:06:47.60 ID:jEPevgDl0
2chのレスで放映中アニメの脚本が変わるなんて夢見がちにすぎる
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 09:15:41.80 ID:2eZJFcR70
個人的思想の押し付け 短期目的と長期目的のあやふやな明示 キャラの作りこみの甘さ 感情移入の難解さ
意味のつかめない情報の羅列  あのフラクタルと悪い所が似てる
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 09:29:50.94 ID:Lt9cCZCl0
やりたいことはあるのかもしれないけど 伝わらなければ無いのと一緒だよ
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 09:33:26.06 ID:nuu55tqI0
>>62
17話でラジクマール君がやってるじゃないか
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 09:48:22.05 ID:9esc1B9c0
大人っぽくかっこよくなったけど相変わらずなレントンが息子と共に活躍するアニメが見たかったです
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 09:51:19.68 ID:mpLUFocC0
エウレカがちょろちょろ出て来るだけで別に続編である必要もないような話だしな。
交響詩篇の何が描き足りなくて続編を作ろうと思ったのやら。
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 09:51:28.26 ID:IvWbMQxx0
逆だな、新しい舞台なんだから、レンエウは絡ませずに作れば良かった
中途半端に前作と絡ませて、こんな駄作と交響詩篇を関連付けられてしまった
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 09:55:01.84 ID:mpLUFocC0
舞台も別で前作キャラが絡んでこないならそれこそ続編じゃなくて無関係な新作だろw
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 09:55:52.89 ID:OEAJJqfzO
>>90
逆に!
どんなに下手くそでも不器用でもいい
共感できる熱い何かが伝わって来たら嬉しかった

いろんなアニメ観てるような、ハイエンド?の人達にとっては物足りないのかもだけど、ね
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 10:05:08.30 ID:IvWbMQxx0
>>95
沖縄とか訳のわからん設定を出した時点で別物だろ
エウレカを匂わせて交響詩篇ファンを釣っただけだし、やり方がせこい
こんな黒歴史アニメが続編とか悲惨過ぎる
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 10:15:57.69 ID:vReTS//dO
>>97
今の所前作引っ張って来て作品の価値貶めてるとしか評価できないな
それこそ歴史改変の延長線上で前作の歴史変わってもOKみたいな危機感さえ感じる
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 11:32:28.77 ID:k0P1NVBx0
劇場の時点で平行世界の存在示唆してんだから
すべて並行世界の別々に進行してる話でいいだろうさ
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 11:52:23.48 ID:Lt9cCZCl0
>>96
うん。作為があってやってるのだろうけど意味不明だね

今週は真実さん+カノンとの対戦だけど、ものすごい戦闘力っぽいね どうすんだろ
まさか富野ばりにタイマン口論しながら戦ってアオなんかに論破されちゃて鬱って逃亡とかないよねw
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 12:07:26.00 ID:9oerDHRr0
もうこの際、ナル教祖よろしく、見ない買わない話題にしない運動起こして
オレらで歴史改変しようよ。
存在しなかったことにされるのが強打には一番堪えるし、
上書きアップデートのためにもっと全うな企画立つかもよ。
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 12:09:14.22 ID:mpLUFocC0
意識的にそんな運動せずとも10月はいれば忘れ去ってるから大丈夫だ。
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 12:11:54.54 ID:SBM5FurFO
『子供達が命がけで戦っている』っていう設定があるんだったら

もっと分かりやすい"フィクション的な人間のエグさ"があっても良かったかな、とは思う

それこそ詩篇のデューイやワルサワだったり、
ハイになったレントンがやらかした事、みたいな


子供達は命がけでシークレットと戦って、
そういう"危ない人間"と戦うのはイビチャ達大人の仕事ってやれば

裏で動くカッコ良い大人達も観られたかもしれないなー、と
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 12:25:35.68 ID:Q94AR4VlP
もう残り二話でレントンがSpec3で飛来してクォーツガンで
嫁と子供だけが幸せになるような世界に改変してくれればいいよ
無限大の愛でサヴァイブしようぜ
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 13:04:23.31 ID:L/En/Cimi
シークレットが何物なのかもイマイチよくわからん
詩編の世界から来てるのか?
21話あってわかった事はエレナが詩編の人間じゃなかった事とエウレカが時空の狭間で難民生活している事くらいってさあ・・・・
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 13:10:36.08 ID:fy671jbu0
スレの進み具合めちゃくちゃはやいからそろそろ立てようかな次スレヽ(´ー`)ノ
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 13:33:48.55 ID:63vqFKdL0
まだヨハンソンもどうやって予言書らしきものを書いたのかわかってないよな
トゥルースを保護してたみたいだけど実はトゥルースがヨハンソンの書どおりに進めようとしていたとか?
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 13:36:57.68 ID:L/En/Cimi
>>107
それ気になってた
ヨハンソンは未来から来たのかな?
もしかしてレントンだったりしてw
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 13:37:55.67 ID:0LdSe7j70
>>106
この程度の速度でめちゃくちゃ早いって、どこの遅い田舎から出張ってきたんだよお前。
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 13:38:33.41 ID:cnkk+J7u0
あのノッソリ動くタヌキみたいな動物
あれの背中が割れてそこからレントンが出てきても驚かない
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 13:42:21.71 ID:0LdSe7j70
>>110
いや、トゥルースが「やっと真実を見つけたぞ。これが俺の真の姿だ!!」
といってレントンになる。
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 13:45:51.65 ID:3ClXgCxm0
フカイのじーさんが突如若返ってレントンになるがいい
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 13:49:29.55 ID:Lt9cCZCl0
機械の体を手に入れたレントンがマーク1でも驚かない

>>106
そろそろじゃねえ お前昨日スレ作れなかったじゃないかw
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 13:57:36.04 ID:L/En/Cimi
明日最速組の祭になるのかお通夜になるのか
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 14:25:54.07 ID:QprxxuZn0
ん?これ次で終わるの?、風呂敷広げすぎてない?ラグなんたらみたいに、前半と後半に分かれてるの?
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 14:36:36.07 ID:cnkk+J7u0
仮にあと1話で終わるとしても

ポっと出の最強キャラが最強機体に乗って暴走>親子3世代で退治>なんか数分で心が通い合って敵と味方が仲良しに
こういうノリで全て風呂敷は畳める
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 14:43:00.64 ID:0LdSe7j70
明日は、最後の方でレントン登場して「つづくっ!」
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 14:48:56.89 ID:rX8UXO4S0
今やってる内容は、申し訳ないのだけどちょっとわかりづらい。
今やってるやりたいことの半分の内容を、視聴者にもわかるように
2クールかけてやればもう少しついていけたんだけどな。
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 15:40:00.84 ID:akRKJvXx0
>>110
残念だが出てくるのはゴンじい。
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 15:41:44.68 ID:3qnlzIzP0
>>110
ナマケモノ知らんの?
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 15:44:35.96 ID:24+aojLg0
だからもうあと1話で終わるとしたらなんて話はいらねえから
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 15:44:41.79 ID:QprxxuZn0
結局、エウレカとアオだけが実在して、あとはスカブコーラルの見ている夢オチじゃね
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 15:48:57.40 ID:mpLUFocC0
>>121 そうだな。
あと1話だろうがあと3話だろうがどうしようもない内容に変わりないしな。
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 15:49:05.03 ID:3qnlzIzP0
なにそのFF
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 15:54:28.31 ID:fX02E1NC0
>>110、111
ノアから出てきたレントン(以降:ノ)「アオ、待たせたな。俺がレントンだ」
トゥルースが変身したレントン(以降:ト)「いや、俺がレントンだ」
交響詩篇から飛んできたレントン「俺こそがレントンだ」
ノ・ト「どうぞどうぞ」
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 15:56:39.83 ID:cnkk+J7u0
2期でもないかぎりこのままじゃどうやっても

エウレカセブンAOとはなんだったのか

となりそうでアレだ・・
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 16:00:37.96 ID:kTqnuv770
各話英字タイトル略
エピソード:01 深い青
エピソード:02 AOの洞窟
エピソード:03 秘密の操作
エピソード:04 珊瑚の惑星
エピソード:05 ゲネラシオン・ブル(青の世代)
エピソード:06 高い身分に伴う義務
エピソード:07 さよなら天使
エピソード:08 青色の雷
エピソード:09 下の敵
エピソード:10 ハーメルンの笛吹き男
エピソード:11 世界の鏡
エピソード:12 天国と地球
エピソード:13 月光船
エピソード:14 別の真実
エピソード:15 人間形のシークレット
エピソード:16 次の段階
エピソード:17 ヨハンソン・ブック
エピソード:18 サード・エンジン
エピソード:19 その日
エピソード:20 最後のメッセージ
エピソード:21 日本(昇る太陽)
エピソード:22 コーラルキャリア(スカブコーラルに寄生された者たち)
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 16:03:01.25 ID:HjCThx4I0
>>126
また半年もがっかりさせられるのも辛い
AO終了で違うスタッフでエウレカらしいエウレカ続編のが嬉しい
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 16:05:28.93 ID:PTz2ooab0
サードエンジンってバランスが良くなるのとエコ運転以上の見せ場あんのかな
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 16:09:29.19 ID:OEAJJqfzO
トースがレントンのなれの果て…なんかありそうで嫌な予感がして来た
レントンさんが由来なら、そりゃSpec2も煮込むわな
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 17:32:15.34 ID:D7DJ6CMPO
>>86
俺も好きだよ
ただまぁ、あれ?これで終わり?感はあったが。

好き嫌い別れる作品だと思う
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 17:36:43.64 ID:kTqnuv770
俺はハットリくんの声が聞きたくて見てたw
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 17:55:41.13 ID:nuu55tqI0
>>129
前作要素の一つと言えなくもないし、レントンによる解説くらいはあるかもしれんけど
地味でも18話で見せ場作った以上
もう解りやすいサードエンジンage話は無い気がする
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 17:58:20.54 ID:MF3nTgc40
俺はこんな感じだ
1話・・・・これからが楽しみだなー
2話・・・・おおおおおニルヴァーーシュ!
3話・・・・まあまだ出だしだしね
4話・・・・まだまだこれからさ
5話・・・・そろそろエンジンかけてもいいんじゃ・・・・
6〜11話・・・・レントンでないのかな
12・13話・・・うおおおおおお月光号だあああ エウレカアアア
1415話・・・なんかこれから面白くなってくる気がする
16話・・・え?
17話・・・あれ?・・・・・
18話〜・・・・(もしかしてAOハズレだったか・・・・いやここまで見たら最後までいくしかないよな・・・・)
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 18:17:46.84 ID:kTqnuv770
51話で一瞬spec3からspec2が放出されるシーンがあったけど
あれがAOにいるニルヴァーシュなんかね?
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 18:17:49.59 ID:ebB1dh7l0
前作はさ、
ボーイミーツガールっていう大きな話の柱があったじゃん。
だから中盤どんだけgdgdになっても
「俺はエウレカが好きだー!」「わたしもレントンが好きー!」で
イイハナシダナーって思えたじゃん。
今作はなんなの。成長物語?
いい大人の社会人がほとんどの視聴者層に対して提示するのが、
ものごとの見方によって正義にも悪にもなるっていう、チープな説教?
このシナリオ書いたやつ、ほんとむかつく。
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 18:21:09.48 ID:OAx36k4a0
>>134

1話・・・・エウレカたんー
2話・・・・ニルヴァーーシュ!
3話・・・・音楽ナカコーだからストーリーライターみたいなのその内くるだろ
4話・・・・EVOLみたいになるなら尻上がりでいいか
5話・・・・伏線伏線・・・・
6〜11話・・・・きっとレントンとかアネモネ来て盛り上がるはず
12・13話・・・うおおおおおお月光号だあああ エウレカアアア
1415話・・・なんかこれから面白くなってくる気がする
16話・・・まだだまだ終わらんよ
17話・・・そろそろレントンさんを・・・・・
18話〜・・・・怒濤の回収と展開はよ
21話・・・・ああ犬と一緒で勘違いかオワタ
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 18:24:03.58 ID:vTqs7LgbO
>>134
俺がいる
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 18:26:59.89 ID:3qnlzIzP0
>>136
うん。物語の目的をはっきりさせると違かったかもね
割りとアオが流されるままみたいな所があるから、もっとアンマに会いたいって全面に出して行動すれば違和感なかったなと思う
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 19:16:29.37 ID:D7YBY7DO0
>>136
というか物語「世界」が狭いというか閉塞感があるんだよな
キャラクターの立ち位置が目まぐるしく変わったり、移動もしたり、
別次元、別時空の存在が示唆されたりもするんだけどねぇ…
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 19:20:00.13 ID:N0niu2jrP
OPだけは褒めてあげてよ

本編はおまけ・・・
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 19:24:46.19 ID:D7YBY7DO0
OPもボンズの引出しの少なさに呆れたけどね…
狂打が悪いのか村木が悪いのか知らんが
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 19:28:38.31 ID:5dxnYITq0
明確な言いたいこととやりたいこと(表現したいこと)さえ
あればスタッフのやる気と視聴者の食いつきももっと違ってくると
思うんだけど。

なんか「三兎も四兎(※この場合は設定)も追いかけて、一兎も
得られなかった」っつーか。
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 19:29:51.58 ID:g/lBQOlz0
>>142
会社括りで何語ってんのお前
恥ずかしいからそういうのやめて
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 19:30:56.76 ID:p2tqbniw0
外野が煩すぎるんだよ
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 19:34:38.41 ID:D7YBY7DO0
>>144
いつものサーカスとエ●ァのオマージュ(笑)じゃないの
交響詩篇の頃から全然進歩してない
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 19:42:57.08 ID:qSCMz1n/0
前作のデッドコピーじゃな
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 19:54:37.01 ID:24+aojLg0
会社括りはにわか
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 20:11:38.43 ID:fSqmWTHt0
ID:D7YBY7DO0は触れちゃいけないタイプだったか
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 20:13:07.82 ID:OEAJJqfzO
なんか京田のポエム見てると、視聴者のせいにしたがってる気がする
『俺は新しい事に挑戦したいのに、視聴者がありきたりの路線ばっか求めやがる…』みたいに取れるんだが、気のせいか?

監督って、会社で言えば社長と同じだろ?
小手先の目新しさや斬新な設定?表現?なんて試せる立場なの?
下の暴走をコントロールして、作品として成立させる立場じゃないの?

背負った責任も自覚せず、新しい事に挑戦したいとか青臭い奴事抜かす奴は、社長なんて向いてない
自分のやりたい事とか言う前に下を食わせるのが先だろ
もし、この業界の監督の立場も似たようなもんなら、さっさ辞めた方が誰にとっても幸せだと思うぞ?
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 20:20:33.11 ID:fkOJidqx0
アオ君の叫びだいぶ良くなってるね
色々言ってた人たちいたけど良くなっても反応はしないんだよね
まじで無自覚なのかな
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 20:21:51.89 ID:vTqs7LgbO
新しいやり方てのをやりたいならやればいい

ただ、やっぱり面白くないと視聴者はついてこないよね
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 20:23:33.26 ID:3CJCRESy0
>>150
強打は口だけ
いい加減慣れろよ
生温かい目で見守ってればいいんだよ
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 20:28:37.90 ID:vReTS//dO
謎が多くて期待してたらエレナの一件はガッカリだったw

ところでずっとよくわからない事があって、誰か詳しい人居れば教えて
LFOの躯体になってるアーキタイプという存在はスカブコーラルから発掘されて、電気を流すと動く鉱物なんだよな?
では何故そんなものが化石よろしくスカブの中に埋まってたんだろう?
スカブがわざわざ発掘させるために産み出したあと埋めてたのかな?
トラパーないと死ぬみたいだし、意志を持ってるし、かと言ってスカブとは別の個体の意志に思える
一体どういう存在なんだろうか


まさかAOで歴史の修復が不完全に終わって、コーラルキャリア達がIFOに融合した姿があれだとかにならないよな
変異してスカブに埋まってたとかじゃ…
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 20:32:55.89 ID:OEAJJqfzO
>>152
自分も同感ですわ
どんな組織体制になってるかは知らんけど、下があれこれ試したがるのを、どうまとめるか、仕事として成立させるか、じゃないんかなぁ
だとしたら、自分のやりたい事とか言ってる時点で責任者失格でしょ
そういう青二才は、上に文句つける立場なら、いい仕事すると思うけどなぁ

責任者は、必要な事を100%達成するのが仕事
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 20:37:18.90 ID:fkOJidqx0
監督論いただきました
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 20:40:52.67 ID:7zYDAl5k0
まぁBD売上が4巻で3000まで落ちた
そして次はもっと落ちる
それがAOの結果
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 20:41:01.24 ID:SBM5FurFO
>>137
ナカーマ
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 20:43:38.05 ID:XKOYiYd/0
融合爆裂ってセカンドインパクトみたいだな
エレナとフレアは綾波とアスカか・・・
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 20:48:34.28 ID:z+OyLFFt0
>>154
ナルヴァーシュですか
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 20:51:35.22 ID:nuu55tqI0
>>150
むしろ新しい表現とか試すなら監督くらい上の立場でなきゃ出来なくね?
1話完結ならまだしもストーリー繋がってるなら作品全体に影響出かねないし

視聴者のせいに〜 とかは知らん
受け取る側が勝手にネガキャンしてるだけな気はするけど
半端で遠回しな表現してるのは事実だからなんとも言えない
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 21:03:01.96 ID:D7DJ6CMPO
>>154
AOが始まる前は、一万年前にスカブが人類との対話用に生み出し、地球を覆った際にアーキタイプも埋まったとかかと思ってた

今は、スカブとシークレットが爆裂せずに融合したものじゃないかとも
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 21:09:51.20 ID:fkOJidqx0
>>157
あの3900ってポイント表記だと実際の購買数ってどれくらいなの?
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 21:16:26.29 ID:Cm8gdWLc0
>>134
よう俺
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 21:16:36.29 ID:SBM5FurFO
>>137
この15話と16話の間で3週間もおあずけくらったもんだから
余計に期待が膨れ上がってたんだよなw
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 21:21:56.79 ID:7zYDAl5k0
>>163
アマランのポイントは相対的な順位で付くポイントだから
それ自体じゃ売上数は分からないよ

エウレカAO最新4巻はオリコンで3100枚です
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 21:22:54.62 ID:OEAJJqfzO
>>156
こちらの業界の事をろくに知りもせず、偉そうな事を言ってすんません

>>161
選択の基準が、必要か否かなのか、自分が単にやりたいからってだけなのか、その違いは大きいと思います

新しい案件取りました、これで下の子らを食わせられます
でも、やり方を変えたり新しい何かをする必要があります
この場合は正しい判断だと思います

でも、実際どうなのかはわかりませんが、自分で試してみたい事があります、だから結果どうなるかわからんけど、やり方変えてみた
もし、こういう事だったら、単なるお遊びで、仕事じゃないように思います

自分はクリエイターさんじゃないんで、具体的には言えませんが…
どうしても新しい事に挑戦したいなら、まずはその挑戦が、仕事を全うするのに必須って状況を作るとこからじゃないかと思うわけです
だからもし、監督ってのが『責任者』なんだとしたら、なんか違うよな、と思いました

あくまで自分の個人的な考えなんで、異論も多々あるとは思います

つか、長くなりすぎたわすまん
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 21:25:29.75 ID:vReTS//dO
ウィキに載ってたんだが48話に大破したトリトン号が出てるって本当か?
見たけど判断付かんかった
169かなしみのクリボー ◆M1VeLQU8TY :2012/09/26(水) 21:26:35.12 ID:QRU+BR9V0
携帯のヤツいっつも京田にお熱やけど

なんでなん?
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 21:30:09.99 ID:OAx36k4a0
>>165
あれな!
ここからって感じでお預けされて段々テンション下がっていったからな
けど最後の望みはレントンがまだ出てない事
残り3話でレントンが詩編のノリを見せながら活躍してくれれば
少しだけ許せる気がする
虹とストーリーライターはお願いします
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 21:36:43.03 ID:OEAJJqfzO
>>169
別にいっつもじゃないし、お熱でもないよ〜
誰かがポエム貼ったのを見て、青臭くて可愛いな、と

つか、ダボちゃんにしたら、多分俺は気に入らないだろうから喧嘩はよすわ、言い過ぎてごめんねおやすみ!
172かなしみのクリボー ◆M1VeLQU8TY :2012/09/26(水) 21:38:20.61 ID:QRU+BR9V0
詩篇ノリガー!
ストーリーライター!

お前ら、害悪の老害になってるのに気付け
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 21:40:22.81 ID:nuu55tqI0
>>154
AOで新設定でる可能性もあるけど

エウレカやサクヤみたいな人型コーラリアン以外の
人類とコミュニケーションとる手段としてスカブが生み出した物だよ

地下にいくほど新しい物が見つかるらしいから
指令クラスター近くで作られ、地上へ段々上がるんだろう
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 21:44:38.30 ID:OAx36k4a0
>>172
仕方ないだろ詩編が好きだからここまで我慢して見てたんだから
別に詩編ノリなくてもいいけどないならもっと普通に面白い話にして欲しかった
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 21:46:29.14 ID:SBM5FurFO
クォーツについてを世界に公表してからの「作戦、『ポラリス』を発動する!!」っていう
「ここで!!?」っていう休止期間だったからなw

自分は逆にその間のムックやアニメ雑誌での「16話は最終回のようなノリです」的な発言や
予告のキリエサーカスで期待しまくってたから

世界改変砲キタヨーって時には『!?(゚A`°)』な顔になったわw
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 21:47:22.90 ID:vReTS//dO
>>173
なる程
指令クラスターから発生するなら、絶望病で指令クラスターの中に意志を委ねた人達の魂がこもってる可能性があるってことか
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 21:48:57.49 ID:SBM5FurFO
>>175>>170宛てです・・・・・・
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 22:05:20.30 ID:OAx36k4a0
>>175
クォーツガンといいトゥルースといいチート過ぎるよな
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 22:10:26.65 ID:e0ndF9G70
ユングフラウw
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 22:17:12.90 ID:cl4LTzzX0
レントンはよ
どこまで引っ張んのよ
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 22:17:22.37 ID:SBM5FurFO
1〜4話・・・青の洞窟から飛び立つニルやアルバムの黒髪レカ、パイパイ二人組登場に高まる
5〜7話・・・ブルーノさん退場早すぎませんか、後AOはこれからどんなストーリーになるの
8話・・・フレアかわいいよフレア
9〜10話・・・うん
11話・・・エレナ謎キャラ化来たー!!ここからストーリーの本筋クルー!?
12〜14話・・・Wニル!!親子の再開!!!エウレカァァァ
15・・・さーてキナくさくなって参りましたっと♪
(3週間お休み)
16〜18話・・・・・・うん?
19話・・・やっとこ怒涛の回収祭り開始かなぁw 長かった長かった
20話・・・え?ジ・エンドさん?あれ?
21話・・・オワタ


自分はこんな感じ

ちなみに未だに「AOがどんなストーリーなのか」についての
答えは見つけられていない
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 22:21:21.61 ID:OAx36k4a0
>>181
なににがっかりって中断以降の失速ぷりだよなw
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 22:29:23.46 ID:6RbgCGhF0
今アニマックスで見終わり
予告のナレからすると、来週でアオvsトゥルースの決着付きそうだな

エレナ…やっぱピエロ役か…まあ今さら重要な役回ってこないと思ってたけど
月にハートマークとか、エウレカの世界をチラ見したってのは良いミスリードだったな
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 22:36:20.83 ID:SBM5FurFO
>>182
「ククク・・・この手の細かな伏線をバラまくタイプのアニメは
ひとたび回収が始まってしまってからの展開が甘美なのだよ・・・」

な、ノリで観てたんだけど
まさか回収始まってからの方が失速するとはなぁw
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 22:37:18.40 ID:viq4Uq8e0
作品に対するネガティブキャンペーンの中でもやっかいなのが、
自分的仕事論とか語っちゃうナルシストやロマンチスト。
上のほうで青二才やら共感やら監督がどうとか語ってる人。
こんな奴に目を付けられちゃ、まともに作品作れんよ。
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 22:41:31.74 ID:OAx36k4a0
>>184
これからって期待し過ぎてハードル上がり過ぎたのもあるけどねえ
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 22:46:50.15 ID:dOq+Hfze0
円盤のプロモが良過ぎてこれから先の失速しまくった展開からどうCM作るかが見物。
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 22:47:51.64 ID:6RbgCGhF0
割と今のエウレカAOの収束の仕方は気に入ってるよ
どんでん返しっつか超展開っぽいノリが無さそうでこじんまりしてるけど
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 22:49:07.36 ID:TCwkZgIM0
>>154
コーラリアンもアーキタイプもスカブコーラル内で生み出された
AOでナルやニルタイプゼロがスカブ内から出てくる描写があっただろ
スカブ内・スカブ間を自由に移動させることも出来るんだよ
アーキタイプが化石のようにしたのは、人間の好奇心を煽るためだったと思う
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 22:49:07.66 ID:vReTS//dO
>>185
視聴者目線じゃない自分カッコイイって?
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 22:52:15.12 ID:vReTS//dO
>>189
移動したのはスカブの意志じゃなくてナルの意志でしょうが
断定されてもちゃんと裏付けや証左がないと心に響かないわ
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 22:53:56.46 ID:q/G5pJKS0
とぅるーすさんが変身しまくる設定って要らなくね?
別形体役でスケジュールだけ抑えられた声優さん大迷惑
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 22:54:30.93 ID:dOq+Hfze0
トゥルースが金枝の王で親であるヨハンソンを殺し王の証を手に入れた
スカブと地球の調停者と勘違いしているシーン入れるだけでもまとまり出るのに。
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 22:55:34.78 ID:TCwkZgIM0
>>191
何いってるの?
スカブの同意がなければ移動も出来ないだろうw
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 22:56:57.84 ID:vReTS//dO
>>194
お前の脳内妄想を確定的に言われてもなw
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 22:58:44.12 ID:gA7yGhGi0
正直AOの脚本を渡されても、どうしたら面白くできるのか俺にはわからん
もっと才能ある監督だったら面白くできたのか、これ
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 22:59:05.75 ID:ox6+oNaz0
公式だけ予告ナレ付きとか知らんかった。
あと11月に最終2話?

よく皆これで怒らないでいられるよな…大人だな。
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:00:10.64 ID:dOq+Hfze0
放射能がまき散らかされてもキレない国だからこれくらいはw
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:01:29.92 ID:p2tqbniw0
こういうパターンは何度かあるし
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:02:54.20 ID:z+OyLFFt0
>>197
いや、そのせいで昨日辺りから制作陣叩きで一色だよ
中には煽りみたいに叩いてる人を叩く荒らしもいるようだけど
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:03:30.36 ID:SBM5FurFO
>>186
そこはやっぱり"続編"だったから期待しちゃったってのはあるかも

「きっとここから」って


>>188
うん。きっとこれはもう好みの問題なんだろうなー

単に自分はこの手のアニメはパーッと収束する方が好みなんだ

『革命』『革命返し』的に派手なのが来るかなーと思ってたから
ちょっと勢いない終盤だなーと
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:03:30.88 ID:gA7yGhGi0
日本人は我慢強いが一端切れるとどこの国よりもヤバイというのが客観的評価らしい
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:03:39.19 ID:lRhn711s0
>>192
そういや南米あたりの麻薬ゲリラ壊滅させたシーンとか本気で要らないよね。
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:07:37.68 ID:ox6+oNaz0
前作は終盤に向けて盛り上がっていって最終回だけちょっと?だったけど、
それなりにエンターテイメントしてたよな。

AOは終盤に向けて失速してる状態で尚且つ1ヶ月も放置プレイでしょ?
オチは見ておきたいけど、期待もクソもない。待つのがダルいだけだよ。
毎週夜遅くまでおきて観続けた挙句、この仕打とかキツイわ…

(´・ω・`) shineYO! 
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:13:58.70 ID:vTqs7LgbO
きつい言い方になるけど
そこまでの力量がない人が背伸びして作ってしまった難解アニメって感じ
だから、どんどん破綻してるように思える
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:15:29.06 ID:IvWbMQxx0
凡人が天才を描こうとして失敗する様に似ているな
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:15:33.57 ID:AzEpH7EwO
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:16:40.12 ID:TCwkZgIM0
>>195
ナルをスカブ内に招き入れる時も触手が出てきた
宇宙でアオが諦めかけた時にも触手が現れ月光号に通じる穴を開けた
何度も描写されているじゃない盲
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:18:12.88 ID:AzEpH7EwO
>>168

2:50あたりに機体の残骸あった
bWに光が集まるちょい前
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:23:13.90 ID:vReTS//dO
>>204
ジエンドがアネモネに応えて進化したり
ニルヴァーシュがレントンに応えて進化して無双するところとか
ちゃんと感動は用意してあったよ
AOはブランのメッセージにフレアが泣くとこくらいで全く足りない
エレナは茶化してしまったし
ナルはお茶の間劇場だし
大切な者を守る勇気や感動がないよな
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:25:14.75 ID:R5iKdu7l0
話すネタはないのに今日も盛り上がってんなぁ・・・

見た感じは、定期的に同じ話題が上がってきて〜というのを繰り返しているだけのようだが
そろそろ反省点一覧表みたいなもので整理しないかね??
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:26:55.54 ID:P2VS2H3s0
>>209
まじで…?
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:27:46.65 ID:vReTS//dO
>>208
だから恣意的な解釈押し付けれても同意する裏付けにはならんのだよ
他人を説得したいなら確定的なものを持ってこないと

それから月光号の奴はエウレカの意志なんじゃないの?
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:28:54.67 ID:GI0k4k+w0
ガンダムAGE
輪廻のラグランジェ
トータル・イクリプス
エウレカセブンAO

今年ロボットアニメ全滅やな。
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:29:41.16 ID:vTqs7LgbO
それは明日の放送終了後でもいいんじゃないですか?
明日のと他の地上波が終わればしばらく時間は空く、そういう意味でも反省点を挙げていくのは11月までの時間潰しにもなるし
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:30:31.09 ID:E0SRK/fa0
こうなったら本家の庵野が新しいロボットアニメをだな…
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:31:14.65 ID:1Exdzdw80
やっぱり、ギアス方式か。
春からR2だな。
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:31:19.53 ID:p2tqbniw0
全部外野が煩くて駄目にした印象がある
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:31:48.03 ID:IvWbMQxx0
どの道この流れは変わらんだろうし
さっさと敗戦処理を済ませてしまうのも賢いかもな
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:37:09.41 ID:ox6+oNaz0
>>209
カラーリングは同じだけどデザインはちがうくない?
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:38:46.59 ID:vReTS//dO
>>209
あの半分になったやつ?
トリトン号との検証画像とかあればいいね
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:39:24.68 ID:TCwkZgIM0
>>213
スカブにも意思がある。スカブ自身も知的生命体だからな
勝手に体の中を動かれたらスカブも困ると思う。つまりスカブの同意が必用だろう
スカブ内でも触手で物を移動させたり通り道を作ったりしてるんだろう
確定って何だよ?そういう描写があったからそうなんじゃないのと言ってるだけだ
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:39:30.97 ID:ox6+oNaz0
どうせならパヤオさんにナウシカの過去モノで巨神兵の荒れ狂った時代の物語でも作って欲しい。
監督は庵野と富野のダブルで。
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:41:40.04 ID:ox6+oNaz0
確認で48話観始めたけどやっぱおもろい…(´・ω・`) 
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:47:00.01 ID:vReTS//dO
>>222
結論に至るまでが推論でしかないから同意出来ません
可能性としてはあるかもだが
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:47:43.48 ID:Gxg7MuBA0
タイムスリップするときに
私のいた月にハートマークの世界がみえちゃったから勘違いしたんだね、って、

エレナと前作のつながりを無効にするために、後付けで考えた設定にしか感じられん。
子供のつく嘘みたいな苦しい言い訳するなスタッフw

227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:51:15.62 ID:3qnlzIzP0
ザンボット
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:57:37.09 ID:z+OyLFFt0
エレナのエピソードが何故必要なのかそこがよくわからない
物語上不必要とさえ思える
途中で重要な設定変更が入ったのかも知れない
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:59:00.45 ID:nuu55tqI0
>>185
ネットの反応見るとしても
そんな奴らの意見は真っ先に切り捨てる物で
一々影響受けたりはしない、いても問題ない層でしょ
スレ読むには邪魔だけど


>>192
真実を探している、自身が何者かすらわからないキャラなんだから
あった方が良い
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:59:11.82 ID:R5iKdu7l0
あんまり酷い妄想以外は、見ても気にならなくなったな

エウレカ「あの人(レントン)は闘ってるんです」

このセリフだけで、レントンはリフが出来ないだの病気と戦ってるだのと吹いてた彼は今、何処の空の下に・・・
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:01:31.91 ID:ox6+oNaz0
>>226
IDがAO
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:03:48.32 ID:TCwkZgIM0
>>230
毎日張り付いて居るよ
確定するなと携帯で絡まれてしまったが
いつもの人だろう
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:04:48.82 ID:SBM5FurFO
>>224
詩篇だと個人的No.1エピだなぁ48話w

2番目は2話。
ストーリーライターの前奏ノイズ終了と同時に上がってくるレントンで鳥肌たったわ


詩篇は4クールだったからこそ
ベルフォレストからの旅立ちで3話使えたけど、

2クールのハズのAOでも同じように旅立ちまでに
3話使うのは構成的にどうなの?って思ったな序盤
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:07:56.55 ID:4kNslGUoO
2クールしかないのに沖縄から出るの遅すぎたな
しかも大して沖縄設定は生かされてない
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:08:38.25 ID:As/ORft80
>>228
主要な登場人物のそれぞれの問題に決着をつけるのは普通のことじゃない?
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:08:45.77 ID:SKCt2Aa20
前作は脇役のキャラが活きてた。
月光号クルーなんて全員のキャラがたってたし。
トリトン号なんて操縦士2人とメインキャラたちくらいなんだから
操縦士くらいはキャラ立ちさせてやればよかったのに…。
それやるだけでもうちょっと賑やかになったかも。
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:12:17.86 ID:Yg3DS4ZM0
毎日いるのか
「殉ずる」ってやつなのかな
すごいな・・・
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:12:32.21 ID:fubZXNqy0
>>224
いまだに観るとウルウルしちゃう話だわ。
それに比較して、って恐らくAOは比較されたくないってのが前提としてあるように感じるね

>>226
おめ!今日一日はがんばれw
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:18:29.75 ID:0GoBg3ipO
>>232
誰よいつもの人って?
そういう観察眼のなさやレッテル貼りしか出来ないから
君みたいのが言う事は信用ならないんだよ
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:21:32.05 ID:O3ZgafjTO
エレナについては「何かを知っている」キャラとして
序盤からバッチリ伏線が描かれているコミック版の方が

21話の描写どうすんだよって意味で怖いわ・・・・・・w


詩篇コミックみたいにオリジナル展開入れて
違和感も同時に示唆しながら進めば唐突さもどうにかなるかも知らんが
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:25:06.14 ID:Joznxn710
本当にエレナのエピソードはおかしいとしか
シナリオ変更があったんだろうな
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:32:19.34 ID:O3ZgafjTO
>>241
寧ろ「変更があったんです」って方が救われるからそれならそれで良いよw

伏し目がちキャラから明るい性格への変更はあったらしいし。

ま、実際はキャラの設定部分はいの一番に固めちゃうだろうから無いと思うけどなw


・自分が誰だか分からない
・「この世界は間違っている」
・真実を探している

言ってる事自体は被ってるし、
エレナとトゥルースって謎キャラにするのは
どちらか一人で良かった気はする
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:32:49.39 ID:SWFvo+I00
>>241
俺は納得して良いとも思ってるんだけど、どこら辺が?
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:42:17.13 ID:fubZXNqy0
>>242
・でも勘違いだった事に暴れだす

も被るね。その結末の違いはいかに。ってところかな
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:43:05.37 ID:+1wn2R3a0
ヒロイン3人も要らなかったわな。
みんな中途半端な扱いになっちゃって、結局エウレカには勝てないし・・・・
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:44:02.29 ID:Yg3DS4ZM0
俺の感性の問題かもしれないが、ところどころに「ミスリードとして作った」って言うより「ミスリード、ということにした」という妙に歪な・・・違和感みたいなものは感じるな

物語の起承転結を押さえれば、「波」みたいなものが自然とできると思うんだけど、それが不自然な形に見えるっちゅーか・・・なぁ? オカルトっぽいかねぇ
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:45:27.28 ID:Joznxn710
>>243
ただでさえ最終回別枠になるような尺のなさなのに
勘違いでしたテヘペロを演出するためだけに何話も伏線はるのは異常
人殺しの伏線も回収されてない
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:46:46.60 ID:khGxP/KY0
>>246
言わんとしていることはわかるし、同意する
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:47:58.93 ID:+1wn2R3a0
>>246
おそらくそんな大したもんでもない。
行き当たりばったりで設定作ってるだけだからw
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:49:34.84 ID:fubZXNqy0
ネットで見る、オレも感じる不満なんてちょっと考えれば出来る事だと思うんだけど
まして監督さんも構成さんもかなりの経験者でしょ それをやらない事に思惑はあるんだろうけどさあ
なんつーかねえ
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:49:35.47 ID:bASSvvfZ0
髪の色一つ取ってもおかしいなと思う。前作での登場人間キャラの髪の色は天然で実在する色、
コーラリアンのエウレカと人体改造受けたアネモネだけが色が違うって言う設定をAOでも継承してるかに
見えたじゃん。
だからピンク髪のエレナは前作見てる人の多くはアネモネの子供かと思った訳で。エウレカと同じ
青緑色の髪のアオと同じで。トゥルースも水色だけど人間じゃないし。

それがただの昔の子供でした。昔の写真の時点でピンク髪でしたじゃちょっと無理を感じる。
それが発狂したエレナのピンク担当の不思議キャラ〜のセリフで片付けられてしまった。
せめてエウレカが抱きかかえて時空移動したときに、エレナの髪の色がピンクに変わるシーンでも
あればだいぶ整理はつくけど。

ミラーは赤紫色の髪だけど、エレナの変装ズラだったし。
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:51:21.78 ID:HJA2riCN0
>>224俺漏れも。いきおい50話まで見てしもたわ。
確かにトリトン号ぽくも見えなくもない。
伏線の予備にするために、トリトンのデザインあれに合わせたのかもね。

明日だっけ次回。
いっそ一話まるまる使って、エウレカとレントンの「あの後」のエピソード
やってほしいなあ。
AO世界は一切描かずに。細かい伏線回収とかもうお腹一杯だし
見たいのは、もっと大きなお話。
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:57:00.16 ID:O3ZgafjTO
>>244
>その結末の違いやいかに
書いててこれがやりたいのかなーとも思ったんだけど、
いまいちキャラを掘り下げ切れてない現状でやられてもなー


アオの「俺の、家族だから!!」も
こういう所こそ、ここまで大切に思うようになるだけの皆との交流が観たかったし

エピソードで起こった事項だけで考えれば
「描写?あったじゃない」って言われるかもしれんけども
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:59:12.69 ID:Q8WPSZYt0
前作でも思ったけど今作でも思った

つまらないアニメ
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 01:02:18.76 ID:O3ZgafjTO
>>254
つまらないって言いながらバッチリ前作も今作も観てる
お前のツンデレっぷり、嫌いじゃないぜ・・・・・・w
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 01:06:47.82 ID:Q8WPSZYt0
一応見ないと評価できないじゃん
前作は糞だったけど次回作でマシになるかどうかとか
見ないとわからんだろ
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 01:10:50.99 ID:Joznxn710
いや前作は良作だが
こんな続編は要らなかった
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 01:11:36.10 ID:O3ZgafjTO
>>256
観た上で評価するってのは筋が通ってて良いんだけど、

駄目って評価したモノの続編にも手を出すとは・・・
・・・・・・ツンデレじゃなくてMなん?
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 01:17:17.36 ID:SWFvo+I00
>>247
別枠に引っ張るのは21話の仕事でいいんじゃない?
その前ではフレアとブランの話完結させてるし、伏線自体エレナが特別なわけじゃなく何人も同時進行で行われてる
勘違いてへぺろは完全に、特にこのスレで顕著だけど
オタク趣味の動機付けと殺人をいとわないエレナのこの世界への執着の無さを汲み取れてなくないか?
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 01:17:22.17 ID:SKCt2Aa20
アレは糞だったとか、逆に良作だったとか、一個人レベルで
評価を一般化するよな物言いするからそう思ってないどっちがが
イラッときて『何様だよ』つって荒れるんだよな。

俺はそう感じた、でおわっときゃいいのに。
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 01:18:08.06 ID:O3ZgafjTO
>>251
確かにあの髪の色が"ミスリード"のためでしたってんなら
「それはちょっとミスリードとは違うんじゃ・・・」ってなるな

「10歳の頃からこまめに染めてるのよ」って設定だったらそれはそれでビビるけどw

後3話じゃあ普通に触れられないまま終わりそうだしなぁ
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 01:21:45.97 ID:CZhEHN3X0
謎も人間ドラマもワンクッション足りない
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 01:22:35.48 ID:SKCt2Aa20
>>262
エキサイティングな戦闘シーンも…
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 01:24:14.74 ID:Ulk6a1Hy0
もしやもともと4クール構成だったシナリオを削りまくって2クールにしたのかな。
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 01:29:16.08 ID:Joznxn710
髪の毛の考察は興味深いな
エウレカも髪染めてるシーンあるだけに

ピンクの髪はシナリオ変更しても回収しきれないな
やっぱりエレナのエピソードに無理があるような気がする
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 01:30:26.64 ID:bASSvvfZ0
>>262
ほのぼの回も足りないと思う。ユングフラウがあると言われれば苦しいけど、OVAだし。
放送で適度なギャグ回が欲しかったな。

やっぱり尺が足らんとしか言いようが。
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 01:31:14.62 ID:0GoBg3ipO
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 01:33:32.58 ID:0GoBg3ipO
>>260
糞作品の続編を何年もたって作るわけないだろ
常識で考えろよ
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 01:35:17.99 ID:SWFvo+I00
ピンク髪の子は偽物なんだよ
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 01:41:03.70 ID:p9zTihyL0
この3つに妙な一体感を感じるのは俺だけ?

DTB      ラスエグ      エウレカ
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 01:53:13.50 ID:SKCt2Aa20
>>268
なんで俺にいうんだよ。
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 01:54:54.80 ID:OsE/U97c0
>>271
酔っぱらってそう
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 02:01:19.53 ID:7HYVTv4k0
いいね
主語を曖昧にして自分の悪意だけ伝えてる
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 02:08:14.06 ID:fubZXNqy0
最初に要素をいくつも散りばめてからキャラを動かして 終盤になってまとまりそうな所に
話をもっていった感じするし そーいった手法なのかな
それにしては要素が広くて薄い

「家族」ね。妙な生活感出してるスカブクイーンのナルさまに何かしらの期待しときましょw

275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 02:10:11.64 ID:fubZXNqy0
>>274>>253
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 02:17:19.43 ID:6WlBAfUQ0
ていうかフレアとブランにしても和解したフレアとエレナにしてもアオの説得に対するエレナの醒めようにしても
根本的にはわかりあえないから喧嘩して、イライラして、やっぱり全部はわかりあえないっていうのが前提にあると思う
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 02:19:21.58 ID:FCopMnH40
イデオンですか?

みんな死んで、精神体同士にならないとわかり合えないなんて、そんなの哀しいですよカテジナさん
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 02:29:05.98 ID:SKCt2Aa20
オリンピックの2週間もきつかったが、さらに1ヶ月もおあずけ喰らうとはなぁ…
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 02:37:28.91 ID:HHYUsTPC0
ラス2話の前に1話でダイジェストやったら
すごく面白そうに見えるかも
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 02:39:01.08 ID:O3ZgafjTO
>>274
下手に独立とか入れないで、戦う敵は人間なのか人外なのか
序盤くらいはブレずにやって欲しかったな

小さな島みたいな閉鎖コミュニティーなら
髪色が異質な、空から降ってきた女とその子供ってだけで
敬遠されるには十分な理由となり得ただろうし


>>276
そう言われると凄く納得したんだけど、
それが根源のテーマだとすると読み取りづれぇなAO!!!


>>277
吉田さんが喜びそうだなw>イデオン
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 02:39:05.23 ID:PwQwMhME0
アニマックスだと予告をレベッカがちゃんと読み上げてんだな
先週知ったわ
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 02:41:38.40 ID:O3ZgafjTO
>>279
PV-spec3は今観てもワクワクするから
ダイジェストいいかもなw
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 02:42:33.16 ID:SKCt2Aa20
>>281
そうなんだ…。
逆に地上波でナレつけない理由が知りたい。
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 03:04:01.31 ID:pwZQBT580
アニマックスがどうなってるかは知らないけど
地上波やBS-TBSは来期の番宣で予告時間を削られてるからでは
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 04:09:20.92 ID:3CZCcWr40
大人になったレントンに会いたい人は是非映画館へ!
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 04:15:41.82 ID:8NlaOHZy0
>>242
エレナの場合2,3個目はトゥルースさんみたいに漠然としてなくて
「私がいるべき世界じゃない」
「本来の世界へ行く方法を見つけたい」

みたいな具体的な物があったと思う
いや別にだからどうしたって訳じゃないけれど
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 06:17:48.01 ID:k6koYTKE0
トルゥース ただのシークレット
エレナ 勘違い娘

こんだけ引っ張って、物語の根幹に何も関わらない
この薄い感じがすごい
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 06:18:16.44 ID:Rk5QQ2FO0
CBCの21話見てる。

エ…エレナ(^^;;
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 06:26:29.42 ID:Rk5QQ2FO0
エレナ……

こりゃ酷い

炎上マーケティングか?
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 06:28:47.38 ID:MrgZRGja0
私はエウレカAOを見続けるよ
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 06:32:54.45 ID:3CZCcWr40
視聴者裏切ってやったぜっていう悪乗り
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 06:34:35.12 ID:/EBvIGxA0
結局ナルフレアエレナみんなヒロインにならなかったな
今作でも物語の主軸もヒロインもエウレカ
スタッフはエウレカ萌えでもしてんの?
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 06:36:15.76 ID:c/1CvAwg0
シャインが必死に考察したり持ち上げてるアニメって気持ち悪いよな
フツーにこの駄作が!
でいいのにw
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 06:40:34.33 ID:Rk5QQ2FO0
エヴァやろうとして失敗したのかな、と思った
エピソード未回収過ぎるわな

50話のボリュームで漸くなんじゃないって思えるのは前作のイメージがあるからだとは思うんだけど、いずれにしてももう喋りでフラグ回収しようとしてるから、ほとんど素人の脚本になってしまってる気がするなぁ。

みんな書いてるけどほのぼの回とか単純にバトルがカッコいい回とか絆深める回とかが一切ないのがつらい。
基本的にシナリオ進行のためのアニメになってて、乾いてる。
だから印象に残りづらいし、つまんなくね……?ってなる。

挙句視聴者を振り回す展開が多いので不愉快。
なんで振り回されるかといったらキャラの心情についていけないから。
キャラに感情移入出来ないのは、上に挙げたシナリオ進行のためのアニメになってしまっているからだ。

はー。

あと3話で納得の行くエンディングに…



………なるわけねぇよな………
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 07:24:08.67 ID:OTHIui0n0
>>291
裏切るならこのスレに満ちてる
「もう面白くなる訳ない」っていう視聴者の閉塞感を裏切って欲しいよね
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 08:14:41.82 ID:O3ZgafjTO
>>294
俺の思考の流れと全く一緒でワロタ

終盤にかけて気になる謎を積んでいく展開に対して
ガス抜きになるような爽快な回が無いんだよなw

月光号のターンは盛り上がったけど、
「前作を観ていなくても楽しめるように〜」なら
そういうドカンとした盛り上がりを
AOキャラだけで構成した話も観たかった


絆というか人と人との関係性こそ
細かに積んで欲しかったねぇ
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 08:24:39.25 ID:Rk5QQ2FO0
>>296
月光号で無茶苦茶テンション上がったけど、あれだけだったな
AOの要素だけじゃあれだけのカタルシスみたいなものは絶対になかったろうと思う

要はワクワクする要素がなくて、結局説明に終始するだろうって寂しさがこのスレを暗くしている
なぜかはわからないが初期からそんな気がする
前作の良さだったボーイミーツガールな甘酸っぱさや解明されていく謎でドキドキ出来ない
とどのつまり佐藤さんが面白くしてくれてたのかなぁって思ってしまうよ

もっとテクノやサーファー要素をガツガツ入れてエンタメアニメにしてほしかった
謎はもうちょっと少なめでよかったよ
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 08:37:54.67 ID:1No/2GD20
今の製作陣ってストーリー書き慣れてないんだろう
だから一つの作品に消化しきれない様な「思い付き」を数多く入れ込んでしまう
気付いたら、どれもこれも消化しきれずに残ってしまいショボい終わり方ばかりする

結構丁寧には作ってあるけど「面白い」とは明らかに違うベクトルで違和感ばかり
終盤に入ってストーリーの収束ばかり狙う説明ばかり増えてゲンナリしちゃうわな
ここ数年は何処もスカスカの萌アニメばっか制作してきたツケなのかもしれないねぇ
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 08:39:13.50 ID:OTHIui0n0
>>296
月光号はテンション上がったね
地下に隠されてたジ・エンドもああいったカタルシスへの布石だと思ってたんだけど
俺の願いはジ・エンドと共に脆くも崩れ去ったよ……
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 08:46:46.98 ID:CXDA0D4x0
流れ読まずに書く
21話見たけど、
エレナはハートの月を見ちゃって単純に厨二脳だったわけだな、レンレカの罪は重いw
ただ、アオとのやりとりで、エレナの表情が変化していく様は秀逸だった
その後のトゥルースの顔で笑ったけどw
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 08:56:43.15 ID:LI6hsUfD0
こういうのやりたいならとことん狂ったギャグアニメ作ればいいんだよ。
でもキャラデザとかOP EDしっかりしていてみたいな。

だって沖縄問題に中国 日本 アメリカ ちょい韓国絡んで
おまけに未来人 宇宙人まで絡んで主人公は未来の知的生命体で
ロボットが謎仕様 ヒロインは教祖様でライバルは自暴自棄
ヒロインはメンヘル・・・ネタ満載でしょ。あとイビチャ。そんなに子供子供
いうなら教師やれよ。
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 08:59:14.43 ID:LI6hsUfD0
単純に考えて物語に絡む全ての布石に謎が張り巡らされすぎて24話で回収出来ねえんだよ!!!
謎なんて1つか2つでいいんだよ!!名探偵コナンでも事件が3つ以上起こったら迷宮入りだっていうのさ!!
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 08:59:44.37 ID:maSnej/N0
シークレットは人類の敵!→いいえ、巣株の敵で人類はアウトオブ眼中でした
トゥルースの、オレ様が間違った世界を導いてやんよ→シークレットでしたで発狂
エレナの、私は異世界人!→この世界の人間でしたで暴走

この勘違い物語の最後は、アオはエウレカの息子→いいえ、ただの(親無し)コーラリアンと発覚とか?
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 09:18:30.28 ID:LI6hsUfD0
親無しコーラリアンはあり得るね・・・。だってモーリス メーテル リンクも養子として
レントんとこいるんだろう?
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 09:28:29.72 ID:eTETRniWO
スカブは敵じゃない。地球をシークレットから守るために地球を覆いはじめている。
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 09:42:19.47 ID:Joznxn710
本編でアオの出産シーンまであるのに
なんかちゃんと見ないで叩いてるやついないか?
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 09:53:30.14 ID:ptjRS6zI0
>>303
公式キャラ紹介には「アオを産む」とあるね

>>306
すまんが産まれた直後の子供(男の子)の描写はあった?

もうこのAOの設定は信用出来ないから
エウレカ「あなたは本当のアオじゃないの・・・本当のアオは女の子で・・・」
とか言いかねないから怖い
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 09:59:14.90 ID:Joznxn710
何でこんなに中二病こじらせたみたいなのが粘着してるんだw
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 10:05:19.17 ID:LI6hsUfD0
みんなそれぞれのクウォーツガンをぶっ放してすっきりしたらええよ。
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 10:10:07.76 ID:3CZCcWr40
トゥースさんの化けてた姉ちゃんが登場人物の中で一番かわいい
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 10:11:54.12 ID:4kNslGUoO
結局はエウレカとレントンの子ではなかったってのは普通にあるな 今の流れだと寒すぎるけど
これまで斜め上の展開ばっかりだし
京田さんが「アオは間違いなくレントンとエウレカの子供」と思うやんかぁ〜?ってニヤニヤしながら作ってたイメージが容易に浮かぶ

最後にまた壮大などんでん返しのつもりが肩すかしあるかもな
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 10:18:37.94 ID:Ulk6a1Hy0
アオは自分とエウレカを捨てたんだと思い込んで、レントンのことをかなり意識して(憎んで)るようだったから
一見唐突で無駄に見えたエレナの茶番が、実はそういう展開の伏線でしたってのはありうるねぇ…
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 10:25:17.85 ID:3CZCcWr40
もう憎しみ無いからそれはもう無いだろ
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 10:29:41.32 ID:O3ZgafjTO
>>306
>アオの出産シーン
一瞬あられもない何かを想像したわゴメンw
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 10:35:46.69 ID:O3ZgafjTO
>>310
個人的にはトゥルースさんに姿マネられてた少年兵はもちょっと観たかった
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 10:47:27.84 ID:Le5UJCHB0
残り2話手を入れてオンエアしたところで今までまとめてきてない
話を60分程度本気出しても
もはやたいして面白くなりそうにないだろう。
「後で続きをオンエア」が許されるのはマンセーでもアンチでも観る側の
テンションが高い場合のみ成立する話。
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 11:11:01.68 ID:wVHO9e+FO
結局この話の真ヒロインは母親です、でOK?
主人公と同世代のヒロインが居ないとか…
フレアもエレナもEDであれだけヒロイン臭出しといて
結局ルート外れた…
今更ラスボス臭プンプンなナルがヒロインに回帰しても
絶対に納得出来ないし
マジでママレカが真ヒロインなのか…
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 11:30:52.46 ID:6TGGAPUt0
昨晩TVつけたらやっていた「怒り新党」って番組で
「無敵鋼人ザンボット3」をマニアックに取り上げていて
ビックリしたんだけど、「エウレカ」の場合無印でもAOでも
ここまで残る作品には…(ry。

富野さんの場合(時代)だと「ロボットアニメだからって舐めんなよ」
みたいな反抗心があったからこそあれらの作品が出来たみたいなところが
あるんだけど、京田さんの場合はそういうのがまるで無いからツマラナイ
というのはあると思う。
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 11:43:01.20 ID:xPPbrPBI0
>>318
うん。京田って人は誰かの後ろを歩いて行くタイプの人間なんじゃないかな。
自分で道無き道を我を通して歩くというか、切り開くエネルギーは無いというか。
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 11:44:08.14 ID:PkofW7os0
アオはエレナ説得すんのに家族とか言い出してたが
エレナがもし本当にミラーぬっ頃してたらどうすんだろうなw
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 11:45:10.64 ID:SBngV9Qi0
富野の御大は黒富野と白富野の時期が波のように
交互に来るからな
ザンボットは黒富野の時期の作品だから容赦ない

でもあのハゲは自分の作った過去作を否定する
悪い癖が有るからな
黒い時期の後の白い時期には人氏に全力否定して
明るい作品のすぐ後に人がポンポン氏ぬ話を作る

つまりひねくれ者なんだよw
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 11:50:05.25 ID:PkofW7os0
>>319
ヲタ向けか知らんが物語の中のネーミングとかほかのアニメネタとかちょっと調子に乗りすぎ
切り貼りでしか物語作れないのかと疑ってしまう
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 11:50:42.17 ID:Le5UJCHB0
>反抗心

今回は沖縄の独立問題を絡めてはみたけど荷が重かったんだろう。
富野は戦後の市民感情を背負ってるところは作劇的に重みが違う。

AOは煮詰めてない料理を毎回見せられてた感じ。
客が徒労感しか感じないんじゃな。
どうしてもエウレカの名を冠した作品にしたいけど描き終わってるものに
手をつけて新キャラなどの膨らし粉を入れたがどうにもならなかった感じ。
新キャラのみに絞ってこじんまりと
ミッション消化型のスピンオフ作としてまとめておけばよかったのに。
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 11:54:00.13 ID:PkofW7os0
何がテーマかわからんから感動のしようがない
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 11:57:36.47 ID:cqBNtgPgO
まさかとは思うが『ガッカリ感』を表現したかったのでは…
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 11:58:07.28 ID:nFNYHk+30
詩篇48話の噂のシーンをキャプ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3460343.jpg

トリトン号設定画稿(公式サイト)
http://eurekaao-prj.net/image/m-other-triton-image.png
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 12:07:49.55 ID:4kNslGUoO
違うかな…

個人的にはそう思った
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 12:08:41.07 ID:PkofW7os0
このままトゥルースやナルを放置すると
エウレカロケットにぶつかった流星群に乗ってやってきたコーラリアンが作る未来が変貌して
交響詩篇の世界につながらなくなるんだよな
だからその場合別世界のパラレルワールドの物語になるかもしくは交響詩篇の世界がなくなってしまうだろう
1本の時間軸での話ではなくなるんで、パラレルだからの一言で片付けられて
作り手としては何でもありの世界になってしまう

交響詩篇の世界を機軸にスカブの過去飛翔とその影響でのアオやエウレカの奮闘を書きたかったのなら
クオーツガン使ってスカブ吹き飛ばすエンドしかない
アストラルオーシャンの歴史は消えるから
ある意味夢落ち

どっちにしても結末はあまりおいしくなさそうだ
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 12:12:56.19 ID:Joznxn710
>>326
合致するフォルムが無いな…
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 12:13:35.39 ID:OsE/U97c0
>>326
ちょっと無理あるかも
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 12:14:27.44 ID:xPPbrPBI0
>>328
ホント、結末どうすんだよこれって状況だもんなぁ。
スカブとシークレットの根幹をどうしたいのかまったく見えて来ない。
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 12:21:45.09 ID:qRA4kqde0
青のマザコンを引っ張りすぎだよな
普通ヒロインに惚れてマザコン卒業するもんだが、気が付けばエウレカが他のヒロイン全蹴散らしてる状態w
マザコンって根幹が治ってないからアオの成長が全く感じられないし
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 12:25:11.16 ID:uaQhIFoE0
実際なんも成長してないしな。
最初から勝手に決めて勝手に行動してその決断はだいたいうまく行くようになってるし。
唯一の失敗した決断て連合軍行きだったが、そもそも連合軍に行っても何一つ状況改善にならないから選択自体が意味不明だったし。
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 12:55:35.80 ID:Rk5QQ2FO0
未だに納得行ってないんだけど、アオがクォーツガン打つ前の世界ってもう無かったコトにされてんの?あの世界には戻らないの?

あんな武器あったらはっきり言ってなんでもありにならないか
どうせあと3話の中で打つんだろ?

予想しようがない気がしてきた

まぁお前らの報告を待つわ

335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 12:57:18.66 ID:Ulk6a1Hy0
いやあ、ここまで滅裂だとかえってどうなるのか期待しちゃうよね。
なんかもう予想をいい意味で裏切るような結末があるんじゃないかとwktkしてる…部分もある、ちょっとだけ。
皆さんもなんだかんだって何かあるんじゃないかって期待がひとかけら残っちゃってるでしょ?
どうなるんだろ、頑張って欲しいなあ。
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 13:09:19.05 ID:qRA4kqde0
>>334
ドラえもんがタイムマシン使ってラスボス倒すようなもんだからな
フレアのパパが死なない
エレナがミラを殺さない
ナルの病気が治る
アオとエウレカが一緒に暮らす
そんなバラ色の最終回だって簡単に作れるわけだよw
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 13:16:56.03 ID:bi7Diwj+0
さて今日の最速組の反応が楽しみだ
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 13:30:06.15 ID:O3ZgafjTO
詩篇序盤ではレントンの「理想(夢)と現実の差へのショック」みたいなのから始まって、
色々な人や裏社会的な物を見て、自分なりに考えた上でエウレカへの想いを再確認する

って工程があったから終盤での「あのゲロンチョがこんなに凛々しい顔をするようになって・・・」
ってなしみじみとした感慨があったけど、


アオは最初っから何か良い子なんだよね
「誰も恨むな」を素直に実践出来ちゃうくらいに

寧ろ島からの旅立ちは「迫害される事からの逃避」から始まって、
物語を通して「やっぱりあの島も、あの島の人達も好きだったんだ、守りたいんだ」って想いに気付いて
最終決戦磐戸島へ、とかだったら個人的に胸熱だったかも
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 13:49:20.53 ID:OsE/U97c0
>>337
ネタバレ見るの?
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 14:09:04.70 ID:Jaguwl/s0
親父パジャマかよwwwwwww
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 14:18:33.01 ID:IxYTU6fW0
残り2話が11月放送になったのは・・・

@オリンピックで削られた分の放送時間を局がくれなかったので、とりあえず先送り
A局「打ち切り!」VS制作「24話やらせろ!」の結果、折衷案
B制作が間に合わなかった・・・
Cたたみ切れる時間を強引に確保するために、番組改変後にスペシャル版に。

どれだろう?
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 14:26:35.22 ID:xPPbrPBI0
>>341
全部だと思う。
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 14:29:08.85 ID:cEWPWXmo0
交響詩篇も最後は二話連続だったな
本当、まともに放送しろよって感じだわ
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 14:30:26.96 ID:o7jIvaCMO
つかこんだけ伏線台無しにしちゃってんだから、あと何話あっても綺麗には畳めないだろw
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 14:36:16.90 ID:U72gLosK0
>>302
一番の問題は、謎の殆どが話の展開に必要がない所かと
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 14:41:14.74 ID:UWb8hnu50
つか、エヴァのエピソードをアレンジしたのばっかだった
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 14:43:04.16 ID:cEWPWXmo0
オマージュとか言って甘やかすからパクリ癖が付いたんだろう
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 14:50:55.78 ID:uaQhIFoE0
パクった部分がパクリ元より面白いならそれでいいんだがな。

>>341 Bじゃね。
この話は本当ならエウレカも敵になる予定だった気がするんだよな。
子供の為にスカブを過去に送るエウレカ、世界を正す為に全てを破壊しようとする真実、
その双方を止めて未来を求めるAOとナルみたいな話だったのを、
やっぱエウレカを敵にすんの止めたとなってあちこちおかしくなったんじゃなかろうか。
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 14:54:51.45 ID:qRA4kqde0
アオが立派に成長するためにスカブを送り込んで人類を侵食するエウレカ
こんなシナリオだと確かに狂っててよかったかもなw

この流れならマザコンから母離れって普遍的なテーマでラストまでいけるし
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 14:57:39.02 ID:Joznxn710
まあエウレカがスカブ送り込んだわけじゃないから
そこんところは勘弁だな
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 15:00:32.88 ID:vw8u3Eat0
>>349
マザコンにこだわりすぎ……マザコン?
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 15:13:14.68 ID:LsaV0v+Q0
>>349
ハーフコーラリアンはトラパー濃度が高いと生きられないんじゃなかったか?
アオを送り出したあとに、スカブ送り込むとむしろ死なせてしまうような

逆に、アオを交響詩篇の世界で育てたいからスカブを別世界へ送り出す
というなら説得力はあるけど、送り出した先が過去世界の場合はやはり逆効果になるのではと

なので、解決策としては、
交響詩篇世界ではアオが生きられないなので別世界へアオを送り出した
しかし、その世界にも固有のスカブが存在していてそのトラパーがアオやその世界の人間たちを蝕む
という展開の方がまだスッキリするな、
これならシークレットなんていう余計な存在を設定する必要が無いし
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 15:15:33.65 ID:PkofW7os0
ナル:病弱少女のヒロイン候補を蹴ってトラパー噴出して飛ぶ化け物女に変身
エレナ:自分で作った別世界人の設定をエウレカに一蹴され崩壊。とりあえずアオに説得されてみる。ミラー殺人容疑者
フレア:アオに一番近いポジションだが、ガゼルに恋心。ゲネラシオンブルの代表になってアオどころではない
クロエ:アオより年下だがしっかりしていて、アオに好意を抱いて何かと気にしていたが、歴史改変でドロップアウト

アオを支えるヒロインがいないな
これではアンマを助けるんだ!→マザコンではちと可哀想な気もするが
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 15:27:56.58 ID:Joznxn710
アオって優等生だよ
子供の頃から親いなくて
どこに行っても支えてくれる奴あんまりいない
よく潰れないもんだ
ノアのお陰か?
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 15:45:43.30 ID:3VjGx8goP
アオはマザコンでもいいと思う
一人っ子でじっちゃんに育てられたんだから憧れも強いだろうし
むしろ見たこともない父親とエウレカをニルバーシュ使って奪いあうくらいの執着見せて欲しい
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 15:53:28.18 ID:uaQhIFoE0
そんなの腐女子以外はノーサンキューだろw
357sage:2012/09/27(木) 15:54:34.47 ID:vw8u3Eat0
てか、母親を父親のもとに送り届けて
で、父親を一発殴るとかそんなんでよかったんじゃないの
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 15:55:23.77 ID:cqBNtgPgO
う〜ん…前半終了直前とかならまだしも、残り3話でしょ?

普通に楽しめてた人達以外は、どう頑張っても幸せになれないんじゃない?
普通に考えて無理だと思う
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 16:04:59.07 ID:ptjRS6zI0
>>355
それがOPのニル対決に表れてるんだねw

でもそれとは別にアオとレントンの対面があるのなら見ものだね
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 16:06:01.31 ID:O3ZgafjTO
パチ化の次はソーシャル化かよ・・・・・・w

本当に『エウレカ』シリーズをどうしたいんだ・・・・・・orz
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 16:11:09.45 ID:uaQhIFoE0
金儲けの道具だろ。
それは別にアニメのスポンサーが玩具業界だった頃は玩具になったのと同じ流れだからどうでも良いと思うけどな。
むしろ無印メインなあたりがAOの失敗ぶりを物語っててなんとも言えない気分になるがw
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 16:27:07.27 ID:qRA4kqde0
お金は欲しい
でも大衆迎合したエンタメを作るのは嫌

これが京田くんの抱えている葛藤です
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 16:48:57.30 ID:6TGGAPUt0
>>362
「サブカルのみんな
ボクをもっと見てよ
もっとボクを誉めてよ」

じゃね?w
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 16:49:35.51 ID:cEWPWXmo0
視聴者を楽しませる事を大衆迎合と言う奴に碌な作り手はいない
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 17:02:42.47 ID:oGVQU7Pw0
いつもの京田叩きだから別にいいんだけどいつ京田が大衆迎合って言葉使ったの?
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 17:10:42.76 ID:Yg3DS4ZM0
一般論としてでしょ
カッカしなさんなw
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 17:16:22.00 ID:PkofW7os0
いまだに公式HPでは何の発表もないな
こんな有様だからたたかれるんだわ
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 17:19:24.94 ID:oGVQU7Pw0
>>366
主観じゃなくて?
作品や過ぎた人格攻撃以外で京田叩くこと自体は思うところあってのことだから別にいいと思うけど
その方が居心地いいし気持ちいいから勘違いしちゃう人っているんだよね
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 17:20:56.61 ID:PkofW7os0
エウレカの子供だから宇宙人扱いされてアオはひどい目にあってたが
空飛んでロボットで戦闘するナルは村八分にならないのが不思議
一般人からしたらなんだかわからないものは恐怖の対象のはずなのにな
家で飯食ってるとかw
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 17:24:26.76 ID:Joznxn710
明らかに20話位から話が変になってるだろ
何があったかは知らんが
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 17:35:52.01 ID:8r3lyWdI0
>>357
そのあと涙の抱擁。しかし、見上げると鼻水でぐちょぐちょのレントン
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 17:39:23.31 ID:PkofW7os0
19話で親父の容姿をしたものに何の証拠もない時点で銃ぶっ放したフレアもおかしかった
常に殺意を持ってなければ躊躇わないのはありえない

交響詩篇ではキャラクターがそれぞれ成長したけど
AOではキャラクターが壊れてきてるんじゃないだろうか
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 17:53:54.41 ID:0GoBg3ipO
確かに壊れてる
19話:フレア→てめー親父ぶっ殺すBANBAN!
20話:トゥル→ぎゃはははは融合合体!
21話:エウレカ→あんた誰? エレナ→なんじゃそりやあああ(怒
22話:ナル→スカブ教の教祖に
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 17:56:46.21 ID:OsE/U97c0
レントンって誰w
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 17:58:58.20 ID:PkofW7os0
>>374
最終回のエンドロールでに「つづくっ!」という役の人です
376    :2012/09/27(木) 18:00:35.60 ID:oGVQU7Pw0
>>369
エウレカは空から落ちてきた
スカブバーストの実害があると思われていた
ナルは島の出身でユタとして認知されていた
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 18:07:26.28 ID:PkofW7os0
いやいくらなんでも空飛ぶの見てユタだからOKな訳はないかと
378    :2012/09/27(木) 18:09:36.90 ID:oGVQU7Pw0
>>372
本気で言ってるのか知らんけど、フレアがブランを打てたのは和解があり親子間に絆があったわけではなく、
嫌いなりにしっかり親父の性格は把握して知っていた
親子、家族だから
ブランの性格が視聴者は読めず唐突になってしまった
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 18:13:21.52 ID:LsaV0v+Q0
>>377
頭から変なものまで生えてるしな
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 18:17:04.00 ID:cVgQFc13O
あの角はどういった意図でつけてるんだ
かっこよくもないし可愛くもないし神秘的でもないけど
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2012/09/27(木) 18:22:57.62 ID:oGVQU7Pw0
>>377
島の人の差別意識の根底は島の者かそうでないかじゃないの
散々大和人やら言ってたと思うけど
そういう中からナルみたいなのがて、しかもそれが文化に根付くユタという存在だったんだから
それは島民にはプラスに還元されるんじゃないの
小さなナショナリズムだと思うけど
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 18:31:54.97 ID:N9yMwP500
今日の予告でレントンさん出てこなかったら絶望するしかない
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 18:32:04.56 ID:hCnhlfK00
しかしスカブはユタとは別の外部からもたらされた存在という
その影響かまるで洗脳されたかの様な異質の言動をし始めたら
拒絶反応が出ても不思議はないんだけどね

この作品、考え方や反応で両面あって不思議ではない事に対して
必ずといっていいほど一方的な見解だけを押し付けてるんだよ
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 18:33:21.88 ID:zbbxkrPSO
さすがにツノ生えててスカブの触手に出たり入ったり死んだ人生き返らせたり
を現代的な舞台でやってる子を島の子だから、ユタだからって容認できるか?


って事じゃね?
ユタってのはあくまで巫女、イタコみたいな存在でさすがにそんなレベル越してるよ
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 18:37:03.79 ID:HHYUsTPC0
>>372
その場ならわかるけど一回離れてるしな
そもそもトゥルースがオヤジに化けてフレアおびき出す理由がわからんかった
さらうだけならトゥルース力でどうにでも出来そうだし
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2012/09/27(木) 18:40:04.78 ID:oGVQU7Pw0
>>383
俺は批判的にナショナリズムは描かれてると思う
霊媒師なんだからそれは普通じゃないか?
確かに不思議じゃないけど作品に歩み寄って読み取ろうともせずに批判のために意見作るのはどうなのかね
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 18:41:22.45 ID:YzpVFPDn0
中共、中共言うから、竹田きめぇと思ったら、中京だった....
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 18:43:36.04 ID:bASSvvfZ0
レントン「ヒモにいちゃーん」
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2012/09/27(木) 18:43:49.97 ID:oGVQU7Pw0
>>384
だから島の人は単純に人害を恐れてるんじゃないのよ
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 18:58:33.38 ID:/nc1xh/r0
だからあれほどサッカーをやれと言ったのに
サッカーを甘く見るからこんなことになったのだ
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 19:07:41.76 ID:hCnhlfK00
>>386
霊媒師やら何やらの設定を製作側にとってのみ「都合よく」解釈しろとか
それを歩み寄りと呼ぶとか、流石にないわ

少なくともユタってのはそういう存在じゃないだろうと
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 19:13:39.87 ID:bi7Diwj+0
>>339
CBCだから約一週遅れになるから我慢出来ないんだよ
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2012/09/27(木) 19:14:13.72 ID:WIvItyvQ0
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 19:20:50.63 ID:vLxvh+Vn0
沖縄のユタは普通のおばさんが片手間にやってたりするもん
見料2千円とかでな アルバイト感覚のも多い
本格的にやってる人もいるけどな

ナルはユタてレベルは越えてる
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 19:25:38.08 ID:HsmkHNMX0
エウレカに期待したのはサーフアクションと
音楽にボーイミーツガールものだってのに
オタネタとストレスばかり溜める意味深な台詞と無駄に複雑な構成と
政治ネタばっかり強めやがって 前作の悪い所ばっかり増してる
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 19:27:48.87 ID:4iDt0bYQ0
>>378
地下にいたブランがその前に会ってた偽物と同一だと断定できる根拠が薄い。
目撃されたブランが本物の方だったらアウトだった。
フレアと話したブランが偽物だと判断出来たのはわかるが、
一度別れた時点でいきなり射殺なんて選択肢はありえん。
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2012/09/27(木) 19:36:21.25 ID:WIvItyvQ0
>>396
あとで来いっつって行ったらいたんじゃね
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 19:37:19.40 ID:nFNYHk+30
確かに脚本レベルでどうしようもない箇所はあるのだが
そうでない箇所をも同じメソッドで叩く奴は流石に国語の勉強あたりからやり直したらいいんじゃねえかなと思う
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 19:46:56.27 ID:Yg3DS4ZM0
>>396
そうねぇ・・・
本物の父ちゃんも、娘可愛さにいつもと違う行動を起こすことは十分に考えられるからな

もっと探りを入れてるシーンがないと、視聴者が「ありえんだろ・・・」ってなるのは仕方がないかも
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 19:58:00.50 ID:4kNslGUoO
謎を散りばめて散りばめて
最終的に全ての謎の説明が一応できるなら
そこにおける話の流れの説得力みたいなのは度外視してたんじゃないの

パズルのピースをやたら細かく難しくすることに熱中して、完成図のパズルの絵は凡作で放り投げて感じ
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 20:00:34.71 ID:4iDt0bYQ0
とは言え別にそこが変だからダメだとは言わないけどね。
そういう細かい部分を気にする以前の問題が山積みのまま終わろうとしてることの方がヤバい。
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 20:02:21.05 ID:VDp4bQtu0
オープニングからこっちにクオーツガンを構えてるニルバーシュ。
発射後、1話のイビチャとブランの会話。
僕らは、今までの事を忘れ「今日から始まるAOを見ている・・・・」
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 20:05:48.59 ID:BQygb2H70
地球が消滅して終了で良い。
11月放送分でエウレカとレントンの反省会希望(´・ω・`)
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 20:08:34.62 ID:8YMyVOs00
最終回マーク付いてるんだけど地方民はBS見ろってか
これ全24話だよね?
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 20:11:10.51 ID:8YMyVOs00
自己解すみませんスルーして下さい
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 20:16:49.56 ID:bi7Diwj+0
23話終わりにクォーツガン全開発射
24話でクォーツガンの光を見ながら正しい世界の記憶に戻りつつ各キャラの一人語りを中心とした壮絶な説明と伏線回収
でエウレカとレントンが来て
一緒に行こうアオ
で終わりそう
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 20:17:38.23 ID:bASSvvfZ0
>>403
それってラーゼフォンの終わり方を思い出さずには居られないんだが。
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 20:28:36.94 ID:aZjppTmf0
>>396
AOを擁護する気はさらさら無いが、フレアがクリストフに化けたトゥルースを撃ち
トゥルースの反撃を受けていた時、クリストフが警備兵と共に助けに来たじゃないか
つまりフレアはクリストフと連絡確認済みということだと思うがなw
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 20:37:38.60 ID:aZjppTmf0
クリストフの携帯に電話して確認する方法が簡単で良いだろう
トゥルースもクリストフの携帯までコピーはできないんじゃないか
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 20:38:11.94 ID:UAymo3r4i
>>408
…という事前説明がないから不親切、というか、ストレスに感じるって話じゃないの

まぁ普通に観てたらわかると思うけどな
なんでそんなことがわからんのか、そこがわからんわ
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 20:43:03.42 ID:4iDt0bYQ0
連絡済みならならアオも偽物だってわかってないとおかしくないかな?
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 20:50:30.83 ID:SKCt2Aa20
どっかの話でクオーツガンを完成させるってAOが決意してたんだからクオーツガンって進化するんでしょ。
流れ的にOPのニルバーシュのでかい奴になりそうな気がするけど。
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 20:51:33.50 ID:O3ZgafjTO
「脚本で一番変更が少ないのはエレナのネタ部分かなー」みたいなツイート前に見たし、
アイカワ脚本の元本では各キャラがもうちょい絡んでる可能性が微レ存
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 20:57:10.95 ID:SKCt2Aa20
わかりやすいカタルシスを感じられるシーンが3話に1回くらいほしかった。
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 20:58:34.29 ID:Yg3DS4ZM0
>>409
今思えば、これ挟むだけで視聴者からは文句出なさそうだよね

フレア「とぅおるる・・・あ、父ちゃん?今格納庫に来た?」
ブラン「え、行ってないけど?」
フレア「そう・・・ありがと」


フレア「・・・ぶっ殺す(ジャキン!」
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 21:02:20.17 ID:aZjppTmf0
>>410
エレベーターに乗って地下へ向かう時、フレアは銃に弾倉をセットして撃てる状態にしてたから
地下に居るのは偽クリストフだと確認済みということだろう。後は、トゥルースに何故偽物だと
分かったのかを教えてあげただけ
台詞だけなら疑問に思うが、描写も含めれば疑問にも思わないことだけどね…
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 21:04:25.29 ID:3CZCcWr40
俺もさすがにフレアの言動理解できないのはどうかと思う
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 21:05:45.52 ID:3CZCcWr40
あ、演出がマズかったって意味じゃなくここで文句言ってる人へのレスね
見てて普通に理解できたし
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 21:07:30.02 ID:pwZQBT580
フレアと社長の二人だけで
クォーツガンを動かす

辺りがキーになっている、で済むのでは
理由はフレアのセリフ通りで
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 21:09:31.89 ID:ptjRS6zI0
視聴者驚かせたかったんだから それが第一ってことなんでしょーよ
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 21:13:30.70 ID:Yg3DS4ZM0
>>418
落ち着けよw 訓練された視聴者ばかりじゃないさw
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 21:14:09.83 ID:Q3vq6FXs0
社長で思い出したけど、遺言動画が枕抱えて三角帽子かぶって真顔で喋ってる父親とかフレア悲しすぎw
イビチャに寝起きの演技するだけだったら、ビデオ通話後に帽子脱いで枕と共に投げ捨てろw
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 21:26:20.35 ID:ptjRS6zI0
>>422
ビデオ見てフレアさんも情けなくて泣いてたもんなぁ お気持ち察しますw
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 21:28:45.66 ID:wVHO9e+FO
>>394
イタコのアンナには及ばないレベルだけどな
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 21:35:09.25 ID:0GoBg3ipO
>>416
お前みたいに脳内補正で見らにゃいかんようなアニメ作るやつがどうかしてる
確証得る場面入れないのはただのセンセーショナル狙ったくだらん演出

人間なら肉親を目の前にしてそっくりの容貌なら必ず自分を疑いためらう
このシナリオ書いたやつは人間の気持ちが分からないコミュ障じゃないのw
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 21:39:26.64 ID:N/oL7oYl0
https://twitter.com/EUREKA_AO/status/190435914235908096
24話ってなってるけど
打ち切り?それともBD化かな
AGEでも打ち切り話でてたけど結局なかったから
今の時代レイズナーみたいな打ち切りはないような気がする

427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 21:41:04.93 ID:cR8vCQjL0
>>426
>>7,9
オリンピックで放送枠潰されまくった煽りだよ
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 21:43:39.73 ID:A7XrgcYZ0
23・24話は11月放送で決定しただろ
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 21:44:26.98 ID:Yg3DS4ZM0
>>426
情弱って言われちゃうゾ☆
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 21:45:11.83 ID:cR8vCQjL0
ラスト2話は交響詩篇エウレカセブン最終回1時間スペシャルみたく一気に放送するのかな
で、次回作は結局出てこないアオの姉ちゃん主役でよろしく
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 21:46:40.39 ID:cR8vCQjL0
一番恐れてるのはノアがお姉ちゃんってオチ・・・
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 21:49:24.27 ID:vcniSVA0O
最終回一時間スペシャルして次回で来春二期放送決定とかすんじゃね?
後二話でまとめられるとは思えないよw
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 21:50:28.56 ID:keEZjis30
>>328
パラレルオチが一番良い気がする
「いやここ元々別世界だしw」だと色々台無しになっちゃうけど
最終的にAO世界はAO世界として存在出来るようになったよとかで

>>336
他はまだしもエレナとアオはクォーツガンで解決無理じゃね?
いやアオはまぁ沖縄のプラント無くして
全部が良い方に働いたって事にすればいけるかもだが

エレナは…このままでも殺人容疑が晴れる可能性あるからそれに賭けるしか…
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 21:53:36.52 ID:Le5UJCHB0
2期やらせてもらえるかでスポンサーと只今すったもんだやってるってないか。
それによって1期になるか24話で終わらせるか
結末も変えなくてはならず交渉が現在膠着状態だったり。
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 21:55:50.68 ID:O3ZgafjTO
万が一二期あったりしたら迷わず録り溜めておいて
最終話放映後に一気見する方式にするわw

詩篇といいAOといい一週ずつ追い掛けるのは
精神衛生上余りにもよろしくないw
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 21:57:06.71 ID:vcniSVA0O
>>434
それで放送がひと月後とか?
中国の反日デモの影響とかは無いのかな?
下請けに中国の会社使ってるとか
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 22:01:20.65 ID:cR8vCQjL0
>>435
出来もしないこと書かない方がいいよ
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 22:06:20.97 ID:xXyTnAcP0
反日シナリオで最終回作り直しかよ
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 22:07:14.69 ID:keEZjis30
>>369
俺BS組だから詳細知らんけど別に受け入れられては無いんでしょ?
仮にも我が子同然に接してたんだから家には入れるけど腫れ物扱い
もし一般市民で普通に接する人の描写あったら
それこそナルが新興宗教の教祖さまポジで、その関係者だったとか

>>380
可愛いじゃんあの髪飾り
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 22:12:10.17 ID:Yg3DS4ZM0
>>437
ん〜・・もっと発言見ないと特定できないな
グレートウォールの彼ではないよな?w

sageないの?
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 22:13:28.86 ID:nFNYHk+30
>>425
むしろあの程度の感情の機微が理解できない方がコミュ障じみてるというか発達障害じみてるというか
あのシーンに関してはベタベタな状況描写すぎて最悪お脳に問題があるか、単に読解できてないかだと思うよ
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2012/09/27(木) 22:23:31.24 ID:sViZYwS20
妹の言動からナルはつい最近家に帰ってきたんだよね?
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 22:30:05.47 ID:kz0huE3J0
     / ̄\
     |/ ̄ ̄ ̄ ̄\
   (ヽノ// //V\\ |/)
  (((i )// (゜)  (゜)| |( i)))   お姉ちゃん、それ可愛いねぇwwwww
 /∠彡\|  ( _●_)||_ゝ \ 
( ___、    |∪|    ,__ )
    |     ヽノ   /´
    |        /
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 22:32:13.95 ID:Yg3DS4ZM0
我々はそんな感じだけどなw
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2012/09/27(木) 22:36:41.66 ID:sViZYwS20
さすが2ちゃんねる
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 22:36:57.24 ID:nAKvhOq10
>>436
本当にデモの影響を受けるほど直近まで製作を続けていたとしたら
製作スケジュールが破綻してるレベルじゃないかと思う
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 22:41:15.53 ID:fW5Q+/Qbi
トゥルースとエレナの壮大な茶番劇は誰が決めたんだ。

トゥルースなんてネタバレする前に
人間と対話するシークレットが既にいたせいで

そうなの?で?程度になってたし。
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 22:44:01.84 ID:0GoBg3ipO
>>441
コミュニティー障害は貴様だろ
お前は糞スタッフの関係者かなんかか?
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 22:47:26.81 ID:Joznxn710
今日も荒れそうだなw
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 22:49:07.55 ID:3CZCcWr40
コミュ障同士だからケンカになる
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 22:49:29.21 ID:O3ZgafjTO
トゥルース・・・・ヨハンソンの養子として引き取られ、
自分が間違った世界を正す存在だと信じていたが
19話にて10年前に沖縄に出現したシークレットであることが判明する


エレナ・・・・以前の記憶が無く自身が異世界から来たと思い込んでいたが、
21話にてAO世界の過去の時間からエウレカによって助け出されていた事が判明する


文字にしてみるとオチとしてはアリだとは思うが、
なにぶん見せ方や過程の描写がなぁ・・・・・・
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 22:53:33.16 ID:Yg3DS4ZM0
自作自演、という可能性も忘れるなよ?w
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 22:55:29.14 ID:zbbxkrPSO
>>389

アオへの差別意識とナルの異常な変貌への恐怖感とは別物でしょ。
ナショナリズムはナショナリズム。
ナルのはアレらをすんなりと「ユタだから」と言って受け入れられるような世界設定には見えないという事を言ってる。
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 22:57:24.75 ID:nAKvhOq10
>>447
確かに両者は立ち位置的にかぶり過ぎてるね
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 22:58:45.78 ID:Joznxn710
次へかなり間が空くから22話次第では批判だらけのスレになるな
せめて期待できるような回にして欲しいが今更遅いか
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 23:08:16.59 ID:SKCt2Aa20
>>455
批判も始めのうち。
すぐに過疎化。
前からここに常駐してる変な奴は暇だろうから居残り、
1人で新参者に食って掛かり続けるのループだと思う。
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 23:09:09.48 ID:nFNYHk+30
>>448
携帯で追えないとか言い訳にもならんからIDくらい辿れ
自分の理解度の低さを棚に上げてレッテル貼りなんぞ
作中の登場人物並みに支離滅裂な行動だぞ
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 23:09:38.47 ID:PAAYGZ8g0
今日もなんの急展開もなく終わるのだろうか
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 23:12:30.58 ID:nFNYHk+30
>>239
>そういう観察眼のなさやレッテル貼りしか出来ないから
>君みたいのが言う事は信用ならないんだよ

>>448
>お前は糞スタッフの関係者かなんかか?

===
同ID内でダブスタ敷かれてもなあ
重ねて言うが、父親の真贋を見抜いたシーンでしか
スタッフ擁護(というか描写を理解せずに脚本叩きに転嫁する阿呆の非難)はしてないぞ
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 23:14:12.98 ID:nkV/GU2m0
こんな売れてない空気アニメのスレで必死に罵り合っても虚しいだけじゃね?
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 23:18:51.36 ID:nFNYHk+30
流石にその売れてない空気アニメの駄作スタッフより頭の悪い奴が
したり顔のウエメセで携帯から演出論ぶちあげてたら文句の一つも言いたくはなる
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 23:21:02.48 ID:Yg3DS4ZM0
ここに来る時は、AOの話題よりも「クリボーはどれだ〜?」って探して遊んでるからな
最近はデコイがばら撒かれてて参っちゃうわ・・・
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 23:21:22.49 ID:clHTsbZe0
レントンとアオでどうしてここまで差がついた?

正直、レントンがあと2話で登場するか怪しいぞwww
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 23:22:38.92 ID:Joznxn710
他人のレスに噛みつき合ってもどっちも虚しいだけだろ
この作品自体違和感ありまくりだから、変なストーリー叩くのは理解できるが
ちゃんと整合性付けてくれたら文句ないんだが無理だろうな
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 23:23:34.46 ID:0GoBg3ipO
>>461
糞スタッフさんチース
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 23:24:40.66 ID:3CZCcWr40
フットーしすぎだよぉー
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 23:24:52.92 ID:0NU9EAor0
今のところ旧キャラが出た時しか盛り上がってないのが辛いw
ナルとかどうしてこうも興味ないんだろう…
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 23:30:50.15 ID:nkV/GU2m0
家族にすらドン引きされるプロ市民だからなナル
制作側からも完全にネタキャラ扱い
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 23:32:58.98 ID:clHTsbZe0
放送前はホランドとかレントンとかドミニクとかアネモネ出てくると思ってた俺がいたw
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 23:34:23.08 ID:Joznxn710
共感出来る登場人物がいないのも魅力の無さに繋がってる
なんというか活きてない
関わり合い方が希薄というか踏み込んで殴り飛ばす奴もいない
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 23:37:14.07 ID:nAKvhOq10
>>463
こうなると、登場しないほうが救いだと思う
下手に出ると巻き添えを食らう形になる
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 23:38:05.70 ID:keEZjis30
>>455
どうせ何をどうやろうとここはネガキャンの嵐

別につまんないとか、期待出来ないとか思うのは良いけど
ずーっと居座るのは勘弁して欲しいわ
(とりあえずの)最終回だから改めて思う
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 23:39:24.41 ID:clHTsbZe0
>>471
それは言えてる
ラスエグみたいに最終回にチョロ出して終わりだったら泣くなw
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 23:44:35.26 ID:P7ibYmwd0
>>463
信念の差と登場人物の悪さ

レントンはチャールズ夫妻と素晴らしい人達によって変わった
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 23:48:01.49 ID:1l7jdUbN0
チンピラ3人組とか誰だよお前って感じ
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 23:53:45.91 ID:9V8nIyKN0
んふふふヽ(´ー`)ノ次スレたてちゃおうかな
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 23:54:51.03 ID:z8s5GWu20
アオの正体、核心、中身に深みがない
人としての設定がなさ過ぎ
他のキャラも謎目かせようとしてるけど、中途半端過ぎて回収し切れていない



サッカーまだ?
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 23:55:05.02 ID:0GoBg3ipO
>>476
お前レベル足りないんだろ構ってちゃん
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 23:55:06.34 ID:Q3vq6FXs0
大人レントン出しづらいだろうな〜。交響詩篇のレントン女性声優というのもあるし。
アオに変声期後の少年声優使ってしまったのも苦しいな。
スポットで男性声優にレントンやって貰っても、交響詩篇のイメージ壊すしなあ。

交響詩篇ED後しばらくの年齢のレントン出して、「俺の・・・子供!?///」見たいに照れされるのが限界かも。
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 23:57:18.68 ID:x4RZD8mL0
レントンは銀翼のファムでのクラウスを越えられるだろうか。
「これなら出ない方が良かった度」において。
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 23:59:55.02 ID:DP35CR0f0
皆さんお手柔らかにお願いします
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 00:06:35.37 ID:f+zq8VWB0
レントンの代理人でドミニクが登場しないかな
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 00:11:19.70 ID:sA2edtw60
実は漫画版の世界でドミニクはいますん
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 00:11:20.53 ID:Hy/qfh4p0
銀翼のハムは
上滑りしてる歌モノのBGMがすっごく気持ち悪かったなー
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 00:13:06.70 ID:Lv0Pf70M0
>>480
クラウスは参戦出来なかった理由付けのために傷物にされたうえでの登場だからな。
さすがに越えることはないだろう。と思いたい・・・。
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 00:13:40.22 ID:lizUMkXa0
劇場版で完結とかめんどくせーな
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 00:17:02.10 ID:1TXf8HrY0
マジで話が全くわからない
一体何の話なんだこれは
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 00:19:58.36 ID:EmpMzsdo0
>>480
嫌な事件だったね・・・(´・ω・`)
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2012/09/28(金) 00:22:48.52 ID:odSy4DjK0
>>453
だからそれは、エウレカとアオが虐げられていることに対してナルが島民に受け入れられているのはおかしいという意見への反論だから
何そのトートロジー
エウレカはスカブバーストの実害があると思われてるのに対してナルは島民生き返らしていて、島民は恐怖感じてないじゃん
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 00:25:41.95 ID:dtvPhZuX0
関西の人に聞きたいんだけど新聞は最終回になってるの?
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 00:26:51.20 ID:lJI85L4S0
>>490
新聞は知らないがテレビの番組表は[終]になってる
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 00:28:39.33 ID:dtvPhZuX0
>>491
d
一応最終回的な話にしてあんのかなー?
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 00:32:25.97 ID:f5QLljXwO
>>487
「(中の人達の演技の)成長物語です。」
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 00:34:19.42 ID:f5QLljXwO
>>492
「作戦『ポラリス』を発動する!!」並みに引っ張る終わり方に一票。

間を空けて放映する以上、
出来る限り続きが気になる終わり方にするだろうからなぁ・・・・・・
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 00:40:30.26 ID:qWStbWU40
レントンの声優はチャールズの声優がいいな
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 00:41:11.70 ID:lSvVQvQK0
MBSで観る人、いつもより放送時間早いから注意
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 00:43:53.38 ID:f5QLljXwO
>>496
そっか、そういや20分くらい早いんだっけか
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 00:44:09.18 ID:b06Dbd16O
>>495
出てもアドロックみたいに何も喋んないんじゃないのか?
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 00:49:14.65 ID:Dr40qe1d0
>>480
mark1作れるような超優秀な技術者になったよ
相変わらずエウレカの、家族の為に頑張ってるよ
母を捨て…てない、むしろめっちゃ愛してる!?
って今のところプラスにしか書かれてないし

アオの敵として登場か、いきなり特攻して死亡でもしない限りは
何やっても割と大丈夫だと思う
まぁ特攻は改変前提でやりそうな気するんだけど
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 00:49:25.37 ID:lizUMkXa0
レントンはいつまでもゲロンチョでいて欲しい
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 00:57:17.49 ID:YkBNJ1PT0
>>494
「アオ、あのねっ」
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 01:00:55.91 ID:BQ6BwMJT0
勘違いでしたてへぺろっ
がトゥルースとエレナと二人も続くのがな・・・
多分今後もオチは勘違いだろう
ナルとエウレカあたりが壮大な勘違いしてそうだわ

このガッカリ感はフォーグラー博士が真実を語ったとき似ている
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 01:06:06.10 ID:bQgXJVKN0
さて、眠くなったし、俺はTBS組だから土曜の朝に録画見るまで避難〜
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 01:06:49.59 ID:f5QLljXwO
>>501
例えばラストにジ・エンドさんが復活でもしようものなら
「誰が乗るの!?それとも誰も乗らないの!?」
みたいなまま2ヶ月だぜ・・・・・・?
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 01:15:58.62 ID:qkvZNjNxO
最速組はどんな意見になるのやら…
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 01:22:32.27 ID:iUqCb5Lk0
あのさ・・・・
思ったんだけど、
放送前のポスターに載ってるニルヴァーシュの
カラーってさ、エウレカが乗ってきた時のカラーで
アオの乗っているカラーと全然違うことに
少々疑問が・・・・

そして、俺はエウレカの乗ってきたカラーの方が
AOの人気が少しは上がったと思うのだが・・・・
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 01:35:56.71 ID:Ga9reFGo0
エウレカAOが放送終わる(終わった?)らしいので覗きに来ました

どうでした?面白かった?

自分はトゥルース出てきたあたりで耐えられなくなり止めた口です…
wikiなどで、ざっとあらすじ見ましたが、正直興味はわかないし、後悔もありません

ぶっちゃけ脚本家のオナニーアニメってことですか?
初代エウレカはディスク買うぐらい好きだったので、とても残念です
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 01:40:11.71 ID:6Gg+1dNR0
俺はいまだに見てるよ
でも脚本がクソってのはわかったからストーリーも追ってないし
キャラの名前も覚えていない
エウレカ出ないかなーってただ見てる
強打は相変わらずマジキチでした
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 01:40:51.40 ID:IssY2DyJ0
最終回始まった〜!
今日の放送でレントンが出てきたら全てを許す。
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 01:41:56.10 ID:v+bAoc0di
レントン出てきたら
もういいや
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 01:47:33.45 ID:R/6uI+Lc0
おなかすいてない
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 01:47:50.34 ID:yOxIzwej0
とりあえずトゥルースと脚本がヤンデレなのはわかった
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 01:48:54.87 ID:P9Ri3C3J0
マークワンの中身はやっぱり空っぽでしたか・・・
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 01:50:34.66 ID:yOxIzwej0
23話24話が11月なんだけど、この調子だとわすれちまいそうだな
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 01:52:47.91 ID:R/6uI+Lc0
くそアニメ
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 01:54:42.49 ID:R/6uI+Lc0
くそアニメ〜
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 01:57:48.49 ID:Ga9reFGo0
>>508
返信ありがとう

そっか。残念な出来だったみたいですね。本当は見てなかったこと後悔するぐらい煽って欲しかったんだけどねw
有料放送でも〜と思ったけど、ダメか...

ザムドもすごい期待して、途中まで(顔にお面してたぐらい)はがんばったけど続かなかった。
ボンズって、もうだめなんだろうか


518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 01:59:13.30 ID:yOxIzwej0
停電中も立ち読みし続ける沖縄住民ワロタ
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 01:59:18.27 ID:oXX3yhdm0
死ぬほどつまらん
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 01:59:37.06 ID:R/6uI+Lc0
なんやこれ
まったく終わってない
くそアニメ

くそ

くそ

521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:02:07.43 ID:6Gg+1dNR0
>>517
ザムド最終回まで見たよ
ひさびさに魂震える作品だったなあ
2クールもやってこんな投げっぱなしが許されるのかと怒りを感じた
あれで有料はないわ
ボンズは基地外Pとお抱えの脚本家を変えないともうダメだろうな
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:02:47.42 ID:yOxIzwej0
レントン!
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:02:55.12 ID:Vwv5ptAr0
ラストにレントンきたwwwwwwww
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:03:36.16 ID:yOxIzwej0
藤原刑事かよww
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:03:53.55 ID:IssY2DyJ0
レントンでたぁぁ!
声がぁぁ!
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:05:08.91 ID:vz2oaS1t0
はいはい
劇場版


誰が見に行くか!
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:05:34.39 ID:R/6uI+Lc0
くそアニメでした。
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:05:37.19 ID:P9Ri3C3J0
レントンさんの声、そうきましたか・・・・・・w

正直ちょっとテンション上がってしまいましたっと
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:05:39.02 ID:VtG32TYQ0
ひろしのレントンキター
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:05:45.25 ID:Rvaa7yB50
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:05:48.33 ID:PILHGDVt0
なにがなんだかわからないw
11月まで待たなきゃいけないのか
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:05:50.37 ID:eljmfMdS0
速報 レントンの声がホランドw
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:06:11.49 ID:IssY2DyJ0
レントン出たから許した。
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:06:22.05 ID:GUEXf+2L0
今回は構成がうまかった
ラスト前の勢いと待ちに待ったレントンの登場、しかもヒロシ

だが話の流れが見えない
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:06:22.99 ID:6jwbUHWO0
ホランドじゃねーか!
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:06:36.47 ID:hYTeiKvm0
ちょwwwレントンがホランドにwww
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:06:38.82 ID:jVBztJi90
( ゚д゚)ポカーン


今の心境

なんのこっちゃ…
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:06:45.02 ID:Bu72hlTs0
やっちまったなぁ
藤原啓治はやめてほしかったのに・・・
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:07:01.01 ID:fTuYAdeo0
レントンの声 藤原だったよ
スカブが防衛機構と融合して星が死んだとか言ってた
そのあと光柱が7つ出て セブンスウェルが発生して
劇場版のスペックVと似てるけど細部が違うニルヴァーシュが登場して  終了
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:07:12.31 ID:Rvaa7yB50
今晩秋ってなんやねん
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:07:19.30 ID:1TMAxoC90
ナルちゃんの角まさかの取り外し可
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:07:30.11 ID:Hud3P32m0
今 晩 秋   ?
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:07:36.56 ID:j0bkeBiV0
完結編ってなんだよwwww
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:07:40.00 ID:LN9G4eEH0
まぁ予想は出来たわな
ちょっとあの顔にはあってない気もするがw
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:07:51.26 ID:4FdjlVLg0
レントン老け過ぎ
546ゲームセンタ−名無し:2012/09/28(金) 02:07:53.55 ID:Zp3uozNp0
口に合わないので序盤でリタイアしてたけど 最終回らしいので視聴したら…ナンジャコリャ

ま BONESのオリジナルは大体こんなもんでしょ と深く考えずに流す事にします
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:07:55.54 ID:yOxIzwej0
トゥルース 何者なんだ→何者でもない、トゥルースだ!
ナル 変わったよね?→私は変わってない!

とりあえず相手に真意が伝わらない言葉はだめだよ
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:07:58.70 ID:P9Ri3C3J0
ナルとアオのラブコメをもうちょっと早めに投入してれば・・・・

そんな感じのほのぼの系やりとりでした・・・・・・・・・・・
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:08:06.34 ID:A0pnwnYv0
>>538
やめて欲しいってか
キャラが邪魔してすんなり入らないんだよ
何でホランドがレントンになってんだよって
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:08:25.17 ID:2vVA5SO90
反省会だこら
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:08:26.05 ID:J1Cz7RJRO
ナウシカのオマージュ?
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:08:26.50 ID:8J2CHwPb0
あのナルとかいうポッと出の女なんなの?
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:08:28.49 ID:6Z2++XZp0
なにこれ?
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:08:33.09 ID:ANAoxbXM0
ここに来てナルがヒロインレースに復帰
そんなこともあったけど、最後のレントン声ヒロシで全部吹っ飛んだw
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:08:50.48 ID:kQtXYg+40
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:09:03.93 ID:Bu72hlTs0
ナルここまできてフラグ再建とかやめてよ
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:09:10.23 ID:HUFGH2sL0
最近見た中でも特にひでぇ糞アニメだった
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:09:11.78 ID:fh6JeOui0
内輪受けなら同人でどうぞ
どうしようもねえわ
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:09:20.89 ID:lizUMkXa0
ひろしの声誰得なんだよ
ファンが喜ぶとでも思ったのかよ
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:09:24.82 ID:YpKdSWFI0
一話とデレレカが出た瞬間だけだったな、面白かったの
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:09:26.65 ID:VjZMPYDC0
ようわからんがナルはいらないや
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:09:30.26 ID:gi5vfwfF0
顔はイケメンだけどなんでホランドorz
頼むから撮り直してくれ
三瓶でええやんorz
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:09:31.55 ID:fL0mHoWE0
レントンがひろしになっててワロタ………
つーかなんだよあの髪型
遊戯さんかよ
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:09:32.54 ID:Bq4KIAFG0
今週面白かった
食事する所の描写
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:09:37.16 ID:dfnY4KeZ0
完結編2話合わせてもまとまる予感がちっともしません
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:09:46.76 ID:qkvZNjNxO
グレンラガンの主人公が成長したときに、主人公の兄貴分だった声優さんを使うようなもんだろ

アホか!
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:09:47.04 ID:RZPilWbe0
なんでナウシカ始まったんだ・・・
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:09:52.61 ID:pn9W1CY+0
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:09:58.12 ID:H1hVFlQs0
マジで糞すぎるな
レントンはテンション上がったけど老け声だし
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:09:58.06 ID:Hud3P32m0
ボンズの独りよがりな脚本が全然改善されてなくて
最後までいけずに、口ポカーンでしたわ
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:10:12.19 ID:Xol7h9jd0
今晩秋→冬前でOK?
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:10:13.07 ID:1WjVIt9DO
おぉーい
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:10:15.08 ID:f5QLljXwO
どっかの銀河美少年の2Pカラーのように・・・・・・w
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:10:17.21 ID:P9Ri3C3J0
>>564
前回といい、ナルin実家はなかなか秀逸でした
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:10:18.11 ID:wVTxSCbb0
今まで見なくて良かったな
残り二話だけ見ればいいアニメ
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:10:20.12 ID:niDR+T6o0
声ホランドはやっちまったな
誰得なんだw
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:10:26.12 ID:J7t8Mdvv0
声ひろしだからホランドかと思ったらレントンだった
レントンの面影ないなw

ストーリー脚本超つまらんけど絵はいいから見てるんだが、23話放送だいぶ先とか忘れてそうだ
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:10:28.27 ID:syEmMvCx0
レントン大人になっても三瓶さんは無いと思ってたけどひろしてww
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:10:35.43 ID:9qx29UZ60
2クールもやってこの最終回かよ、舐めとるんか・・・
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:10:35.87 ID:HKva9TLY0
レントンがおらんどwwwwwwwwww
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:11:03.03 ID:Ptz0wCnhO
ナルビッチがヒロインぶりやがってうぜえええええええええ
フレアとエレナがヒロインだろ!
後レントン出るとアオ大好きママのエウレカがレントンビッチになるからいらんよ
エロゲなら実母もヒロイン何だからマジ父親表にいらねえ
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:11:04.90 ID:uHRc6q2U0
レントンかと思ったらホランドだった
いやいやこの声は流石に無いだろ・・・
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:11:13.12 ID:Bq4KIAFG0
>>574
ああいう庶民的なシーンもっとやってほしかった…w
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:11:33.18 ID:pn9W1CY+0
もしかして、AOは終わるけど
エウレカセブン○○○ってまたなんか付くんじゃ・・・
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:11:34.44 ID:fTuYAdeo0
子持ちのおっさんで老け込んだと思えばまぁ分かる
つーか劇場版の未来って事なんか? TV版と関係ないなら
ホランド・タルホの子どもぐらいしか生き残ってないんだっけ
それとも全く関係ない平行世界なのかな
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:11:35.63 ID:Kl3EdQUL0
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:11:36.33 ID:eN5xK9RE0
本当は劇場版がやりたかったんだろうなあ…
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:11:37.05 ID:mKyybsFs0
さすがに大人の男の声を三瓶さんじゃ無理だろうしな
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:11:42.23 ID:g8yz24/g0
正直レントンの声は少年時代と同じ声優にして欲しかったね
まぁレントン出てきたあたりは個人的にすごいよかったけどこのアニメほんと前作キャラしかいいとこないわ
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:11:48.81 ID:gi5vfwfF0
このレントンとエウレカのイチャイチャシーンは見たくないです
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:12:05.79 ID:0O1zYNXX0
ナルとかいらないから。
フレアだせ、フレア。
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:12:16.51 ID:f5QLljXwO
>>554
>レントン声ヒロシ
吹っ飛んだ状態から帰って来いwww
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:12:20.19 ID:FjHiAzZvO
レントンの髪の毛変だろ
あんなに可愛かったピュアボーイを汚しやがった
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:12:21.76 ID:Xol7h9jd0
あのレントンの世界、NYと表記されてたから2銃構造じゃ無くなってたってことか
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:12:25.27 ID:OPhdhWJ60
なるの触覚とれたwやっぱ髪止めだったか
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:12:28.85 ID:fh6JeOui0
耳とれたりトゥルースのワンパターン顔芸おもろいと思ってんの?
ほんまふざけてる
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:12:33.69 ID:ykXovKlb0
レントンの声がどうこうよりホランドが出ないの確定してるのにショックしてる人多そうだな
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:12:38.98 ID:SDKNvn8o0
>>590
ホランド声でエウレカとイチャつきだすレントンはなぁ…
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:12:43.79 ID:M49J0cEa0
レントンのことはこの際目をつぶってもナルだけはマジ許せん
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:13:16.15 ID:wVTxSCbb0
こんな酷いアニメもそうない
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:13:31.50 ID:fL0mHoWE0
>>594
つーかスカブとニルヴァーシュは外宇宙に旅立ったとかだったのに何がどうなっているのやら
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:13:36.33 ID:niDR+T6o0
>>597
ホランド出て嬉しい人とかいんのか
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:13:58.26 ID:H1hVFlQs0
トゥルース、何の魅力もなかったし顔芸も寒かったね
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:14:10.10 ID:ZsBlIJel0
トゥルース突進するとき、にゃーって言ってなかったか
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:14:14.73 ID:AQ6W33jd0
若干チャールズに顔が似てきたな
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:14:20.76 ID:cLrf7sP80
ホランドの娘か息子がでてきたら嬉しいよ
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:14:21.89 ID:J7t8Mdvv0
>>584
さすがに低視聴率低人気で次作ないだろ
パチンコ化されたらわからんけど
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:14:33.36 ID:IDMfQiPt0
とりあえず藤原啓治使っときゃ文句ねぇだろ?ってカンジ
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:14:34.62 ID:Ptz0wCnhO
>>588
前作13歳の少年がメルルのアトリエで20歳で登場したが声は女性声優のままだよ
まあ理由は「僕らのメルルにゃんとトトリにゃんがイケメンに目向けたくない」 と女主人公を守る歪んだ理由だが
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:14:36.99 ID:ezYuDfJfO
にゃー言ってたw
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:14:43.01 ID:yOxIzwej0
これが2クールの一端の結末とは思えん
せめて、23、24の映像だしとくれよ
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:14:47.25 ID:v/qgvNRD0
レントンがホランドwwwwwwww
ないわwww
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:14:49.56 ID:P9Ri3C3J0
>>597
そう言われると、ホランド出ないんですね・・・・少し残念
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:14:49.59 ID:R/6uI+Lc0
くそだのことだからエウレカがくると思わせつつアオが飛び出てきて続く
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:15:08.52 ID:niDR+T6o0
その後のエウレカとレントン描くだけで良かったのにwwwwちょっと不思議系ストーリーにするとかwwwwあほす
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:15:13.28 ID:0pFmSBt6O
うわぁあレントン!
でも西部グラサンといい服装といいなんでハードボイルド風やねんw
なんでひろしやねんんん

劇場版のエウレカはヒトになったっぽいんで違うんじゃね
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:15:19.50 ID:O6TquTnL0
ホランドが邪魔してレントンに見えない
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:15:38.45 ID:66Uxb8AP0
※ネタバレなので嫌な方は見ないように

MBS22話まとめ
・オープングはいつも通り その後CM無く、本編へ
・トゥルースは連合軍機に寄生しており、そこから出現、戦闘へ
・シークレットによる説明 「トゥルースは大量のトラパーを身に纏っている」 アオの乗るニルバーシュでは対抗出来ない、とのこと
・戦闘中、何故かアオはニルバーシュと共にナルの元へ出現
・レベッカの疑問「スカブ同士は繋がっているの?」
・ナル「お腹すいてない?」
・CM
・エレナ、母艦に搭乗「恥ずかしながら帰って参りました〜」
・トゥルースは沖縄のスカブ目指して進行
・シークレットの頭部とエレナ搭乗機が合体
・エウレカ消失時のシークレットがトゥルース エウレカ消失により目的を無くしたトゥルースにスカブが寄生
・スカブ寄生者は沖縄で疎外されている
・ナルの頭の飾りは取り外し可能
・アオとナルの痴話喧嘩
・ハーレクインが共闘
・トゥルース接近により、コーラルキャリアの体内でスカブ暴走  このままでは寄生者はスカブに喰い殺される
・今回はアオも危険、アオを残してハーレクイン出撃
・ナル「アンタはトゥルースには勝てない」
 アオの乗るニルバーシュにはアーキタイプがないから、とのこと。
・トゥルースVSハーレクイン、フレア、エレナ参戦
・アオのニルバーシュとナルのニルバーシュ参戦
・アオ「うおおおおおおっ!」と叫んで場面暗転
・12000年後 サングラスを掛けた男が廃墟へ 声はホランドだが見掛けは別人
・そこへスカブ出現、男、ニルバーシュへ搭乗
・「これで全て終わらせることが出来る。そうなんだな、エウレカ」
・上の台詞からするとレントン?
・上記シーンにてスタッフクレジット、今回はエンディング曲無し
・予告、「エウレカセブンAO 完結編、今晩秋」と文字だけ
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:15:40.13 ID:CjQ4yyi+0
今晩秋って時期だけ告知されても……映画なのかテレビで放送するのか
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:15:40.05 ID:pn9W1CY+0
>>607
少なくとも今AOの後やってるアニメやその前の奴よりは売れてるけどね
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:15:40.41 ID:3/Y5h11w0
レントンは三瓶じゃないとレントンじゃないです。
ホランドはホランドです。
前作ファン舐めてるの?
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:15:46.84 ID:qkvZNjNxO
>>598
確かにな 交響詩編の経緯を知ってたなら尚更な

アホか 本当にアホか スタッフ何を考えてんのよ!
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:16:01.09 ID:wvjkIhze0
京田って監督の才能無いわ・・
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:16:06.35 ID:gi5vfwfF0
>>598
レントン出るまで耐えてきたのにorz
頬赤らめて照れるエウレカもなにもかも微妙になった
面影ゼロですわゲロンチョは死んだ
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:16:36.62 ID:g8yz24/g0
レントン確かに年とってたけどあれくらいなら三瓶でもいけただろ
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:16:45.81 ID:FjHiAzZvO
というかエウレカが十代っぽいんだからレントンも十代っぽくしろよ
なんなの?
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:17:00.21 ID:fL0mHoWE0
なんだこれ今までで観た中で一番糞アニメだった
第一OPであれだけやってたmk1とspec2のガチバトルは無しかよ
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:17:09.81 ID:u6bxeKNQ0
本来なら23話と24話やったうえで完結編とかだったんだろうかな
まあこんな有様じゃ打ち切られて当然だな
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:17:11.47 ID:vnqab18J0
  |l、{   j} /,,ィ//|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     | あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
  |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |     < 『おれはレントンが大人になった姿を見たと
  fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人.    |  思ったらそいつはホランドだった』
 ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ   | 特報だとか完結編だとか
  ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉.   | そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
   ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ. │ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
  /:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ \____________________
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:17:13.96 ID:nUbQ21GT0
三瓶さんだとおもってたのにな ホランドじゃねとおもったらレントンだった件
ちょっと声がっかり 絵はわくわく。
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:17:17.24 ID:3/Y5h11w0
>>598
ホランドにエウレカ寝取られたきぶんだ。最悪だよ…。
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:17:35.15 ID:yOxIzwej0
>>626
エウレカは外見上は年取らないんじゃなかった?
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:17:55.07 ID:niDR+T6o0
12000年後ってのも舐めてるの?ネタ?
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:17:55.91 ID:cNRbUmQA0
最後の最後にレントン見れたからこれでもういいかなって思えてきた
ナルがアオにアーキタイプがないから、と言ってたからtype-ZERO出るかなーて思ったけど白バーシュでしたか・・・

製作がどこに力入れてるんだかわからないアニメだった
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:18:06.18 ID:NKZ22heI0
凄すぎて鳥肌が全身駆け巡ったの俺だけかよ

トゥルースがヤケになってて
何者でも無い者がラスボスって良いな

それとレントン1万20021年にノースポールライトが乱立していたのは
あのレントンの未来はクォーツガンが撃ちまくられて
交響詩篇世界が変わる、崩壊し始めているって事かな
(撃つと本当の歴史になるだろうという考察に矛盾するけど)

アオ・ナル・トゥルース・エウレカというイレギュラーが
交響詩篇世界を救うんじゃないだろうか?
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:18:06.35 ID:ZsBlIJel0
>>618
西暦12021年だから10000年後じゃないか
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:18:10.68 ID:v/qgvNRD0
続編みたいなので声優かぶすなwwwww
かぶすぐらいなら俺がやったほうが1000000倍ましw
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:18:15.32 ID:H1hVFlQs0
百歩譲って三瓶に大人の演技が無理だったとして
なぜホランドを持ってくるのかねえ
せめてもっとそれっぽいの使えよ
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:18:32.04 ID:J7t8Mdvv0
レントンがいるのは前作の世界みたいだけど、NY(ニューヨーク)とかあったのか?
それとも別の地球世界なのかよくわからんな
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:18:32.84 ID:O7hOBJc50
レントンの声はどうなの?
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:18:56.11 ID:pAlS/VKa0
吉田さんの新しいイラストが上がったな
アネモネにいいたいこと言わせてる感がありあり
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:19:00.25 ID:Kl3EdQUL0
糞とは思わんけど意味は解からんなw
理解したいとも思えないwww
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:19:18.91 ID:66Uxb8AP0
>>636
ごめん、メモ取りながら見てたからそうかも
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:19:19.56 ID:SDKNvn8o0
>>640
レントンだと思ったら声はホランドだった…何を言ってるか分からねーと思うが俺も分からん
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:19:21.71 ID:ykXovKlb0
>>607
忘れてるかもしれないが初代はAOより視聴率低い。1%未満出して2chで失笑されて日曜朝7時枠をなくして、ゲーム・漫画・映画・パチンコで爆死した作品だぞ!
何故かスロットだけは大ヒットしたけどな
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:19:30.30 ID:Jj3ZKo44O
レントンキター(・∀・)(最高潮)
ホランド?(放心)
ニルヴァーシュのスペック?(オープニングのアレか!)

ここまでは、まあいいや、
前作世界死滅って何なの?
犯されてしまった感がパナい

レントンがセブンスウェルで時空突っ切って過去直して前回世界で家族で仲良く暮らしましたメデタシ以外に救いようないよコレ…
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:19:39.48 ID:v/qgvNRD0
>>633
それは別に問題ないというか、前作は未来の話だから
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:19:59.88 ID:3/Y5h11w0
>>638
俺なら百歩譲ってアオの声が三瓶だったらレントンが別声優でも
まだ我慢できた。でもホランドはなしな!!
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:20:00.74 ID:NKZ22heI0
レントンがハードボイルド仕様なのは
明らかにホランドとチャールズの影響を受けてリスペクトしているって所だろう
真のファンなら分るはず
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:20:17.68 ID:cNRbUmQA0
>>596
ボスのようなキャラの顔芸はラスト近くに一回だけやるからネタになるんだが
ここに来て顔芸連発してチリンチリン鈴ならしてニャーニャー言わしてもう井上和彦の無駄遣いとしか言いようがない
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:20:20.59 ID:IssY2DyJ0
吉田さんのサイトにドミニク来たからもうどうでもいいや。
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:20:33.51 ID:gi5vfwfF0
ハードボイルドとかどうでもいいんだよ
声だよ声
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:20:42.98 ID:qkvZNjNxO
他にも井上さんに若い声をさせたりさ>トゥース
音響監督は何を考えてんの?
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:20:47.47 ID:FjHiAzZvO
>>632
でもさ
あんだけバカップルなら前作終了後数年後に子供作っててもおかしくないんだし18、9才ぐらいのヘタレだけど決める所はちゃんと決めるレントン期待するじゃん
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:20:50.43 ID:iriMpTpn0
>>619
11月にテレビ
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:21:03.23 ID:v/qgvNRD0
>>639
グレートウオールこえたとこで、日本がでてきたから問題なし
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:21:08.55 ID:3/Y5h11w0
>>649
だったら髭と胸毛はやすだろ。わかったふりすんなw
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:21:36.12 ID:FmXjl7a30
まじ藤原ムカついたわ。
三瓶にしとばまだ救われたはず。
こりゃあいつらのTwitter炎上するぞ
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:21:40.51 ID:cNRbUmQA0
>>598
うわああああ・・・
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:21:57.87 ID:f5QLljXwO
正直前回のエレナのオチを観たから、
憑き物が落ちた境地で観られて

ナルの悟り顔での飯出しや
レントンさんの謎サングラスでクッソ笑ったwww


シュール系ギャグアニメを観る感覚で
視聴すれば良かったんや・・・・・・!!
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:22:07.69 ID:8oU7geTH0
1話も観て無い俺が勝ち組だと!?
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:22:13.13 ID:Chg0IXXU0
レントンの声がヒロシかもって可能性は想定内だったけどさあ
せめてもうちょっと考えて欲しかったなあ
だって別にホランド死んだわけじゃないだろうから

もしかして死んでんのかな(´・ω・`)


ってTBS組なんですけどね
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:22:14.20 ID:6hmPkTwR0
レントンが、ホランドとフュージョンしたんだよ。だからあの髪の毛だ。
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:22:21.08 ID:wvjkIhze0
もう吉田さんの絵だけが楽しみだった
自己陶酔な監督にはうんざり
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:22:34.77 ID:P9Ri3C3J0
>>657
男性ホルモンの薄いレントンが必死こいてハードボイルドぶってるんだから察してあげましょうよ・・・・・w
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:22:34.77 ID:v/qgvNRD0
>>657
もじゃもじゃはエウレカがイヤっていったんだよボケ
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:22:46.89 ID:nUbQ21GT0
三瓶ボイスなら大分テンションあがったろうに。
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:23:01.47 ID:3/Y5h11w0
>>632
レントンとエウレカは16歳で入籍、メーテル・リンク・モーリスを養子に迎えてるんだぞ。
10代のうちに実子作っててもおかしくないだろ。
なんか前作汚しすぎなんだよ、AOは
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:23:02.62 ID:gi5vfwfF0
>>663
フュージョンしたら声は二重にせんと
マジもう撮り直し無理なんかなあ
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:23:03.34 ID:qkvZNjNxO
ナルの耳が取れるのはあずまんが大王のちよちゃんオマージュだよ
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:23:13.16 ID:ZsBlIJel0
>>661
まだだ、まだ残りニ話•••!!
あっても無理だろな
逆漂流教室オチが妥当な所なんかな
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:23:16.12 ID:C3ZU4dGd0
はぁ?今最終回みたけどレントンとホランドを一緒の人物像にすんなよスタッフ
ホランドとかガチクズ身勝手な大人のイメージしかないんだけど
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:23:26.10 ID:NKZ22heI0
強打が言ってた共生の道は描きたくないってのはこの事だったんだろうなぁ

シミジミ
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:23:41.24 ID:Jj3ZKo44O
>>660
最終話がサッカー回なら許す
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:23:56.91 ID:Bq4KIAFG0
沖縄の連中が皆して覗き見してるとことか
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:24:00.28 ID:v/qgvNRD0
>>665
中学生の年齢でおちんこ毛生えてないぐらいだからな!
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:24:15.42 ID:J7t8Mdvv0
>>664
ほんとAOは絵だけはいいよな
新ニルバーシュもかっこよかったし
それ以外は蛇足
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:24:33.54 ID:pAlS/VKa0
別に三瓶じゃなくてもいいけどなぜ藤原を使った
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:25:01.43 ID:FjHiAzZvO
レントンが大人になっても童顔でドギーみたいな感じだろ
ハードボイルドは違う
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:25:01.68 ID:ykXovKlb0
レントンがハードボイルドになったのは劇場版ナデシコのアキトぐらいショックだな。。
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:25:10.84 ID:8oU7geTH0
AOって要約するとどういう話しなんだ?
3行で頼む
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:25:16.21 ID:P9Ri3C3J0
>>672
レントンもそんな歳のはずですしね・・・・
幻影のエウレカが30代ってなってましたし、レントンは下手するともっと上に。。?
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:25:33.79 ID:v/qgvNRD0
>>672
それはもう一度前作見直したほうがいいぐらい間違ってる
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:25:35.25 ID:Bu72hlTs0
>>678
そこだよなあ
大人になってるなら三瓶じゃなくてもしょうがないけどホランドはやめてくれと
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:25:47.18 ID:wvjkIhze0
空気だったナルとかもうどうでもよかった
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:25:55.67 ID:fL0mHoWE0
もうええわ
ラスト二話でバレエメカニック並の超作画が見れたらもう満足だわ
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:26:05.28 ID:NKZ22heI0
12021年ではレントン以外の人間は殆ど死滅しているんだろうな
ゲッコーステイトも多分死亡している

吉田氏が急に絵を描きまくりだしたのもそれの抵抗なんじゃねーか
でも結末はそれを覆すだろうね
まだ吉田氏が結末も知らないっていうのもポイントか
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:26:07.89 ID:u6bxeKNQ0
>>681


689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:26:14.84 ID:qkvZNjNxO
こんな続編なら見たくなかった
11月のもやらないでもええわ
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:26:23.81 ID:J7t8Mdvv0
>>681
エウレカ

会いたい
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:26:32.80 ID:88V58ssQ0
な?
やっぱりノアがレントンだったろ?
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:26:40.21 ID:SDKNvn8o0
>>678
三瓶じゃなくて普通に青年っぽい声なら問題なかったのによりによって藤原啓治はなあ…
藤原が悪いわけじゃないけど同じ作品内にホランドいる以上どうしても混合するし
それ狙ってるんだとしたら何か勘違いしてるとしか思えない
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:27:15.20 ID:JVDpn4eo0
レントンおっさん杉
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:28:16.30 ID:6xqz8JFU0
パチンコ化当て込んで大スベリというか、既にパチマネーが入っててテキトーに作ったか
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:28:27.01 ID:NKZ22heI0
>>681
アオの時代は
茶番
でもレントンの時代を潰す

さして重要すぎない方を描写し続けるってかなり画期的なデザインだと思うよ

未来の描写をがんなに拒んでた理由が見えてきたねぇ
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:28:34.44 ID:v/qgvNRD0
じゃあホランドの声はレントンのお爺さんの人だな
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:28:49.43 ID:ykXovKlb0
>>691
大人レントン→ナマケモノ→若レントンでエウレカとハートマークは想定の範囲内
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:29:04.48 ID:FjHiAzZvO
俺が望んでたのはヘタレレントンと不器用エウレカのバカップルなんだよ
あんなのレントンじゃないorz
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:29:57.47 ID:88V58ssQ0
>>695
がんなw

がんなwww

がんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:30:01.35 ID:v/qgvNRD0
ゲロんちょも大人になったんだよ
おまえらも変われよw
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:30:06.64 ID:NKZ22heI0
レントンが世界救ったとしてもホランドは戻ってこないって事か、登場しないのか
それか、レントンが若返って、アオがオギャーで結末かな
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:30:15.11 ID:3/Y5h11w0
>>696
青野さんお亡くなりになってるよ(´;ω;`)
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:30:18.37 ID:lizUMkXa0
てかスカブと人類の共存をたっせいしたは交響詩編の世界とはなんだったのか
過去が変わってしまったせいで未来である交響詩編の世界まで変わってしまったのか
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:30:31.25 ID:h/PAT/gj0
とんでもないものを盗んで行きました
あなたの時間です、のAAがすぐさま思い浮かんだわ
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:31:59.61 ID:IDMfQiPt0
これでまっとうな世界に戻るってオチならどうしようもないな
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:32:08.58 ID:NKZ22heI0
>>703
交響詩篇の結末はスタートラインに立っただけで達成してないから

あの時点で強打は共生の道は過酷すぎるから描きたくないって言っている
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:32:10.05 ID:cNRbUmQA0
>>692
藤原啓治の声で「エウレカー!」って叫ばれてもホランドしか浮かばないからイチャコラされても嬉しくないし
ボーイミーツガールだった交響詩篇の世界感ぶちこわしだよ・・・
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:32:37.20 ID:3/Y5h11w0
もうめちゃくちゃだよ。前作ファンもAOファンも馬鹿にされてるよなもんじゃん。
藤原に罪は無いけど、やっぱホランドだし、大人レントンは無理ありすぎだよ。
まだ三瓶を使ったほうがいいよ。前作でイケメントンの声出てたジャン。
あの声を期待してたのに!!!!
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:32:59.99 ID:88V58ssQ0

「がんな」はないわー

アニヲタって賢そうなイメージあるけど本当はバカなのな

なら救いようないじゃんwww
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:33:14.55 ID:fTuYAdeo0
あれやね・・・アクエリオンとかもそうだけど完結したアニメに無理矢理続編作るのやっぱりアカンな
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:34:29.84 ID:ZsBlIJel0
何事も無かったかのように三瓶に戻ってると期待しとこう
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:34:38.36 ID:P9Ri3C3J0
諸々の不満は置いておいて、22話単体だけ見ると割と面白かったです。
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:34:49.22 ID:8oU7geTH0
まあなんとくおまえらの気持ちもわかるが
まったく観て無い俺が言うのもなんだが

映画版みたいに割りきってしまうしか無いんじゃないかね
ようわからんが
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:34:53.57 ID:Jj3ZKo44O
前作見てない奴…??
前作見てる奴…ホランド??

誰得過ぎてもう…
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:35:28.50 ID:v/qgvNRD0
なあボンズさんよ、いまからでも声変えていいんだぜ
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:35:54.21 ID:cNRbUmQA0
もうトゥルースとかナカムラとかナルとかどうでもええねん
エウレカとレントンが一緒に幸せでいるというとこがちらっとでも出てきてくれたらよかったんや・・・
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:35:56.02 ID:lizUMkXa0
レントンの声は交響詩編に出て来た男性キャラの声優以外なら誰でもよかっただろうに
よりによってホランドだもんな
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:36:16.19 ID:SDKNvn8o0
頑張って藤原ボイスを三瓶ボイスに変換して見ようぜ!
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:36:44.18 ID:NKZ22heI0
あ、後
レントンが銃でこじ開けたあの船は
劇場版ラストで飛んできた船だったな

AO1話冒頭のイビチュアの語りを否定するかのような演出でもある
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:37:27.56 ID:cNRbUmQA0
>>711>>715
アクセルDVD版の作者からの声優差し替えみたいなことしたっていいよね!
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:37:40.08 ID:qkvZNjNxO
ボンズはなんでオリジナルアニメはこうも凡`Sなんだ…

いい加減にしろよ
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:38:17.38 ID:Bq4KIAFG0
トゥルースの叫びは赤ちゃんっぽかったかな
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:38:28.90 ID:QL2kFr8Ji
むしろ今からでも
レントンの声変えろ
三瓶さんじゃないと許さない
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:38:55.61 ID:LN9G4eEH0
なんか大人レントンの声が藤原ってのがえらい叩かれてるな
あの顔には合わないとは思うけど藤原になるのは予定調和だと思うんだが
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:38:59.73 ID:Chg0IXXU0
>>681


726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:39:09.14 ID:O7hOBJc50
>>644
なんか前作ファンにとっては拷問に近くないかそれ
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:39:21.94 ID:cSxlJLDN0
正直サングラス外した瞬間だけは涎出てザブトン濡れたけど
やっぱ藤原は駄目だわ
どうがんばっても脳内でホランドとエウレカがイチャイチャしだす
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:39:36.86 ID:RZPilWbe0
トゥースがニャーニャーいいながら戦艦に突っ込んでたとこはなんか笑った これがシリアスな笑いか
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:40:31.83 ID:3/Y5h11w0
みんな、メールやTwitterで公式にレントンの声を三瓶さんに戻すよう要望してくれないか?
マジ頼む!
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:40:34.06 ID:gi5vfwfF0
>>711
うん…
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:40:37.45 ID:FjHiAzZvO
ボンズ作品って世界系作りたいのかしらんがズレてるよね
エウレカセブンが受けたのレントンとエウレカのラブコメとロボットだし正直わかりにくくて意味不明な世界観はない方がいい
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:41:02.57 ID:snrNwlww0
ホランド声のレントンがエウレカと子作り励んでるとこ想像すると笑えるw
レントン<中でいくぞーエウレカー!※声ホランド
エウレカ<きてーレントーン!
草葉の陰で泣くタルホ<キーッ
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:41:17.32 ID:CuSMjosE0
まだ見てないけど
それはレントンなのは確定なわけ?実はホランドの息子とかあるんじゃないの?
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:41:46.98 ID:XuoSRGEx0
なにがダメって企画がダメだったんだな
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:42:08.87 ID:mKyybsFs0
別に声はどうでも良い
問題は完結編ってのがどういう構成なのかだ
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:42:13.79 ID:NKZ22heI0
さらにspec-vの手がパイドパイパーのパイロットスーツを彷彿させる
トゥルースでもあるか
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:42:50.60 ID:qkvZNjNxO
>>724
全然違うやろ
ていうか、同作品内のキャラをやっては駄目やろ
兄弟でもないし
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:43:00.45 ID:SDKNvn8o0
>>726
レントン(CV.藤原啓治)「エウレカー!好きだー!愛してるー!」
エウレカ「レントン!私もよー!レントン大好き!」


死にたくなるな
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:43:04.59 ID:v/qgvNRD0
ホランドの声でI can flyかよ…

レントンシーンのバックで流すのはストーリーテイラーでええやん
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:43:09.25 ID:T6VgRiZR0
なんとか11月まで忘れずに待てそうな気がしてきた
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:43:12.58 ID:mKyybsFs0
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:43:15.51 ID:ZsBlIJel0
>>735
エウレカの出産シーンを濃厚に描いたら全てを許す
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:43:21.93 ID:P9Ri3C3J0
>>733
ニルバーシュ呼びつけて、エウレカも呼び捨てでしたし
ほぼレントンで確定だとは思います・・・・

ただ、大騒ぎするほど違和感もなかったんですが、其の辺は好みの問題ですからね
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:43:32.59 ID:GUEXf+2L0
それよりナルちゃんがヒロインしてたのに、みんな無視なんだね……
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:43:33.17 ID:cSxlJLDN0
>>733
顔はレントンだし
specVっぽいニルに乗り込んだりしてるから確定だと思うが
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:43:53.01 ID:zojpg40z0
なんかスッキリしないなぁ
放送前初めの制作の意気込みはレントンを三瓶降板で締めくくったのか。
最後に待ちに待ったレントンの声で気持ちよく寝れなくなった。

頼む制作側の人達、BD発売の時は必ず副音声に三瓶バージョンを入れてくれ。
ほんとならTVは三瓶、BD副音声に藤原が妥当でこんな結果にならんかったと違うか?交響詩編ファンの為にかならず三瓶バージョン頼む。

沢山のファンからの投書やお願いメッセージで叶う事を祈ってます。
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:44:18.59 ID:v/qgvNRD0
>>733
字幕で出たから確定や
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:44:31.43 ID:CuSMjosE0
>>741
ありがとう 終了〜〜〜〜〜


いや、まだレントンとホランドの息子の可能性あるか
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:45:38.23 ID:FjHiAzZvO
>>748
え?
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:46:02.28 ID:v/qgvNRD0
>>748
おまえアホやろ
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:46:29.30 ID:CuSMjosE0
>>743>>745>>747
情報ありがとう
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:46:36.65 ID:NKZ22heI0
まじでガチでやばいヤツばっかりになったなここも

鏡を見ろ
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:46:50.17 ID:mKyybsFs0
だから三瓶さんにおっさん声は無理だって
青野さんが生きていれば青野さん声でよかったんだろうけど
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:47:12.89 ID:Chg0IXXU0
ぶっちゃけレントンの声、井上和彦@トゥルースの方が合ってるよね・・・
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:47:53.33 ID:8oU7geTH0
>>748
ウホッ
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:47:57.76 ID:3OE+PLTsO
何かの役で三瓶ゆうゆ出してほしい
出れるとしたら、過去のレントンかな?
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:48:08.78 ID:wvjkIhze0
ヤバいのはこの作品です・・
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:48:15.52 ID:SCgFqjL10
>>752
アニオタはまず自分の顔見たらどうよw
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:48:18.85 ID:QxtMK7Ex0
最終回なのにフレアは殆ど出番無かったな。
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:48:40.35 ID:g8yz24/g0
ようやくレントン出てきたのはいいんだけどやっぱ声がなぁ
三瓶だったらテンション上がりまくってただろうに残念
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:48:53.87 ID:CuSMjosE0
>>749-750
微レ存はある(震え声)
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:49:24.29 ID:FjHiAzZvO
レントンって割とヘタレキャラだったよね?
成長してもそこは変えてほしくない
ハードボイルドキャラって………
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:49:56.06 ID:NKZ22heI0
>>758
俺かなりイケメンだけど?
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:50:34.43 ID:kZ0g+bOZi
レントンが三瓶さんだったら
今までのこと何もかも
許そうと思ってたのに
なんでここにきてホランドなんだ。
寝れないわ。
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:50:44.48 ID:wvjkIhze0
7年前の自分に教えてやりたい この虚しさを
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:51:33.80 ID:5a87GSB20
やはり

無印>劇場版>AOなのか
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:53:37.98 ID:3/Y5h11w0
>>762
前作でイケメントンになったじゃん。
三瓶さんの声もだいぶ低くなって男らしい声にちかかったよ。
レントンとエウレカの呼び合いがこの作品の魅力なんだから
それがホランドに声変えられてたらNTRじゃねぇかよ。
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:53:45.86 ID:gi5vfwfF0
どこにメールしたらいいの?
クレームじゃなくて要望として出したい
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:53:59.22 ID:g2owIcuW0
ホラレントン糞ワロタwwwwwwwwwwwwwww
てゆうかエウレカのキャラでホランド以外は全員好きみたいな人多いのにwww
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:54:05.89 ID:923yvdAC0
どいつがヒロインなのかよくわからんな
アオはいつの間にかフレア、エレナ、ナルに好かれてハーレム状態になってるし
結局アオは誰ともくっ付かずに、マンマの世界に戻ってマザコン状態で終わるのか気になるところ
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:54:12.00 ID:Chg0IXXU0
>>763
君彼女いないでしょ?
イケメンなら普通にいるはずだけど

アニオタでもね
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:54:27.85 ID:FjHiAzZvO
エウレカがスカブと消えたらレントンが居場所を探すとしてゲッコーステイトメンバー達が協力するよな
新しい月光号に乗って全員で過去へとかそういうの期待してたのに……
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:55:14.66 ID:923yvdAC0
>>763
うpしてから言えよkz
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:57:05.65 ID:h2hycYT00
全部オリンピックってやつのせいなんや
あれがなければ最終回だったのに
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:57:37.91 ID:qkvZNjNxO
なんでこうも外していくかな…
ホランドの藤原さんにしたのも何か意図があるんだろうが
もうなんかね 全てが裏目に出てるね
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:57:57.35 ID:LfE11ejzO
パチンカス思想注入されクソ化したのが痛かったのか
最終回だというのにスレが閑古鳥

でも次回作を…次回作を希望しますっ
5分アニメでもいいパチンカスとおさらばして新作を
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:58:30.98 ID:ywE6bcHG0
ナルの最後のヒロインアピールうぜぇ
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:58:39.03 ID:3/Y5h11w0
>>768
『エウレカセブンAO』公式アカウント@EUREKA_AO

ボンズ:メールフォーム
http://www.bones.co.jp/contact/
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:59:31.68 ID:FjHiAzZvO
そういや結局ナルの角ってなんだったんだろう……
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:59:54.07 ID:Zt9iRF2V0
レンコンさん引っ張りすぎてもうどうでもよくなっちゃった
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:59:57.45 ID:h2hycYT00
藤原が悪いわけじゃないけど作中の主要人物の声を前作主人公に当てるわけがわからないよ
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:59:59.03 ID:L5HUHtn70
すいません
土井中なんでどうか動画お願いします
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 02:59:59.73 ID:ywE6bcHG0
ナルの最後のヒロインアピールうぜぇ
何食わぬ顔でspec2乗り回しただけでもうぜぇのに
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 03:00:02.91 ID:HkGY9DjU0
発狂しすぎわろたw
ホランドとレントンの無印本編の成長を読み切れてない人達は必死ですね
劇場版もクズ描写だったから上書きされるんだろうけどありゃ別人だし
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 03:02:04.64 ID:3/Y5h11w0
前作で散々エウレカに選ばれなかった事を苦しんできたホランドが
葛藤してエウレカとレントン送り出して成長してタルホと結ばれたのに
あっさりAOでレントンになってたらそりゃ前作ファンは怒るだろうが。
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 03:02:11.32 ID:5a87GSB20
>>771
ブサメンでも彼女は出来るんだぜ
ブサメンの親が前例を作ってる

ブサメン英雄王であるかの豊臣秀吉は、自分より身分が上の勝ち組ロリと恋愛結婚するくらいこの世は摩訶不思議アドベンチャーで溢れてる
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 03:02:13.88 ID:fL0mHoWE0
>>779
これの事?カチャ
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 03:02:27.79 ID:RVKqO8wv0
エウレカの声もタルホに変えちゃえ
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 03:02:35.25 ID:YFDWV0lo0
関東組だけどやっぱ藤原声のレントンは拒否感強かったみたいね
まぁ三瓶×名塚って1期の名物コンビだったからなぁ…名塚さんがAOへの出演を三瓶さんに連絡したら
三瓶さんだけ「連絡なかったよ」「藤原さんになったみたい」じゃあ、可哀想でもある

そしてレントンはまんまホランドを目指したのではなく
憧れていたホランドを乗り越えて、エウレカと共に新しいヒーロー像を築いたわけで
決して声まで一緒にしてしまうほどのホランドの「後継」っていうポジションではないと思う
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 03:03:03.61 ID:qkvZNjNxO
なんだ ダボは擁護派に回ってのスレ賑やかしか 相変わらずしょうもな
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 03:03:44.85 ID:gi5vfwfF0
>>778
ありがとう
まあ期待しないけどね…
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 03:03:57.62 ID:Zt9iRF2V0
ホランドさん始めゲッコーステイトが友情出演する可能性も無くなったか
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 03:04:14.60 ID:h2hycYT00
>>789
上の話まじかよ
スタッフは分かってないな
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 03:05:24.87 ID:RVKqO8wv0
>>793
妄想だろ
って、それくらい読み取れよw
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 03:05:25.19 ID:Chg0IXXU0
>>786
親の世代は見合い結婚が盛んだったからね

で、君は秀吉みたいに天下取ったのかい?
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 03:06:25.83 ID:5a87GSB20
>>780
スーパーサイヤ人化や魔法少女化のように何でも引っ張れば成功するってもんでもないな

AOは劇場版ナデシコのアキトのように早目に出すべきだったか
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 03:06:45.48 ID:L5HUHtn70
このままだとエヴァQのほうが先になる・・・


先にナル・・・・



・・・・ナ・・・・ル・・・?


あぁああああああああああうぜえええええええええええ
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 03:07:40.88 ID:5BSU/vs40
お通夜と聞いて
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 03:08:08.42 ID:P9Ri3C3J0
今回のナルは結構可愛かった・・・・なんでこの路線を早めに投入しなかったかな。。
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 03:08:50.54 ID:h2hycYT00
>>799
絡ませづらかったんでしょ
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 03:09:42.40 ID:923yvdAC0
寝るか、23話きたら起こしてくれ
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 03:09:59.26 ID:mKyybsFs0
ナルは最初からかわいいだろ!
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 03:11:34.44 ID:Bq4KIAFG0
最初からナルとフレアのトライアングラーでよかったんや!
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 03:11:58.33 ID:L5HUHtn70
nosubにもう22話来てたw

ありがとう神様
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 03:13:26.81 ID:5a87GSB20
>>795
お見合いが何だと言うのだ
見合いも合コンも同じだわな
お見合いがどれ程の割合を占めていたかは知らないが
天下は関係ない
お前は秀吉の身分が低い時に恋愛結婚したのも知らないのか
因みに自分は763と別人な
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 03:13:50.30 ID:T6VgRiZR0
藤原さんもベテラン(?)さんでしょうから
ホランドとは使い分けようとするんじゃないかな
今後の楽しみにしとくよ
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 03:13:51.83 ID:iriMpTpn0
まぁ残り2話見てから判断するわ
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 03:14:40.93 ID:wvjkIhze0
ナルって誰?
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 03:15:11.70 ID:GUEXf+2L0
声はヒロシだけどそんなにホランドしてなかったと思う
ホランドはもっと絶望した鬱っぽいやさぐれた感じだけど
今回のレントンは諦めずチャンスを待って戦ってきたって感じ
藤原啓治さんが三瓶さんの話し方に合わせてきたように思った

…なら三瓶さんでいいんだけどさ
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 03:15:38.74 ID:LfE11ejzO
全22話って中途半端過ぎる
何で全22話になったのかの理由が知りたい
やっぱりまだ2話あるのか?
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 03:16:17.66 ID:LHXZ159w0
完結編するってあったやん
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 03:16:31.93 ID:qkvZNjNxO
これから1ヶ月近く間が空くのに待つためのテンションをいちいち下げてくれるとは
本当にAOは節目節目の時に変なのが入るな
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 03:17:08.61 ID:0pFmSBt6O
やっぱ吉田神だったわ
アオもナルもレントンも、止画でも作画良すぎ、線すら綺麗
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 03:18:01.33 ID:Chg0IXXU0
>>805
              ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ
            | ●    ● |   なにマジになってんの?
          彡   (_●_)    ミ
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから帰れよ
          /.|     ヽノ    | ヽ
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 03:18:38.26 ID:LfE11ejzO
>>811
マジか
じゃあそれまで山で冬眠するわ
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 03:19:48.32 ID:+RqSOQqmP
あんまり気にならかったけどなあ>藤原
ってか白髪生えてるのに青年はないでしょ
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 03:20:10.20 ID:wvjkIhze0
吉田さんの無駄使い
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 03:20:30.66 ID:CrAVRCLc0
ほんとナルビッチとトゥルースさんはいらん存在だったな
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 03:22:19.63 ID:LHXZ159w0
どうしたらこんなに糞脚本が書けるのか教えろ
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 03:22:34.82 ID:5a87GSB20
>>814
クソメンでも、クソメンでも彼女くらい出来るんだあああああアアアイキャンフライ!!
って魂の叫びを伝えたかったんだよ

勿論彼女なんて居ないが
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 03:22:42.11 ID:88V58ssQ0
アニヲタの要望? 笑うわwww
プロデューサーは気に留めるかもしれんが
監督は完全無視だっての
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 03:24:14.92 ID:+RqSOQqmP
誰か話解説できる?

未来?の荒廃世界でてきてさらにわけわからんw
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 03:24:29.87 ID:Chg0IXXU0
>>820
>勿論彼女なんて居ないが

それを指摘してるんだよ
恋愛結婚した俺が
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 03:25:11.58 ID:8oU7geTH0
過去にファンからの署名で放映続投が通った事はあったけど声優変更は聞いた事が無い
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 03:28:52.31 ID:NmCNQnFrO
やはり声変わりしてしまったか、だがヒロシてwww
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 03:29:55.00 ID:gi5vfwfF0
てかなんだよその前髪は
オシャレ白髪にもほどがあるで全部染めとけよ
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 03:30:08.36 ID:unW+TjNv0
ナルがヒロイン戦線復帰したけど、フレアもヒロイン宣言したよねぇ。
なんとなくフレア、無事にエンディング迎えれない気がする。

レントン、31歳で関口ひろしヘアーはちょっと…
…ひろし繋がりですね!わかります!

ところで「セブンスウェル!」の前、何って言ってるの?
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 03:30:59.78 ID:O7hOBJc50
渋い容姿にして声がチャールズになってたら最高だったろうにな。ホラトンを見るのが今から怖いよ
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 03:31:27.18 ID:pwtRkHwr0
あの声をホランドのセリフにしたMADってやっぱ需要ないですかね。
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 03:31:37.62 ID:8oU7geTH0
フュージョンしたんじゃね?
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 03:32:15.92 ID:u2B5ERi40
ホランドはないわホランドは
あと幼馴染も今更感ありすぎてただただうざい
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 03:33:25.53 ID:QfBpiE/T0
>>816
染めてるんでしょw

それか色々と気苦労があるんだろ・・・
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 03:34:43.10 ID:+RqSOQqmP
三瓶ヲタきめえw

>>825
してない方が不自然だってばw

>>826
銀河美少年、もしくはリュウセイさん

>>828
あとは候補として、ドミニク、ノルブ、ぐらいか。
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 03:35:26.85 ID:qkvZNjNxO
>>830
天才現る

白髪と声の説明がつくな
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 03:35:28.53 ID:P9Ri3C3J0
「ねえさん、ねえさん?」「ママ?今度はママぁ?」

ナルのこの感じは可愛かったです・・・・
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 03:35:33.43 ID:nyVuwzYm0
世界が滅亡してんのにオシャレ染めしてんのも馬鹿みたいだから
気苦労に1票
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 03:39:31.25 ID:1HzsMx8i0
なにあと2話どっかでやんの?
まじでここまでずっとクソなまま進むとはね本当に死んで欲しい
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 03:40:43.94 ID:dtvPhZuX0
声が藤原
銀髪みたいなの混ざった髪の毛
12,000年にはフュージョンが一般的になってるみたいだな

ホラントンか
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 03:40:49.38 ID:LHXZ159w0
だから晩秋に完結編するって告知でただろうが
最後までみろや
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 03:41:09.47 ID:NmCNQnFrO
TVの最後でレントンさんも光ってたし、何か混ざって一部青毛になったんじゃないの

841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 03:41:19.90 ID:1HzsMx8i0
本当にパラレル別世界IFにしてくんねーかな
公共詩篇ともうぶった切った話にしてくれよ吐き気がするわ
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 03:42:35.28 ID:Xol7h9jd0
クォーツガンさんならフュージョンしてくれそうだな!
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 03:42:50.24 ID:tUC9joES0
微妙だった
まあ評価うんぬんは完結編見てからだけど
ちゃんと纏まって終わってくれればいいや
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 03:43:27.67 ID:zr/nOYem0
レントンはドギー兄さんの声にしとくべきだと思うんだ、系統的に
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 03:43:30.31 ID:qkvZNjNxO
心配しないでも
懐平成アニメ板の交響詩篇スレではなかった作品扱いされてる
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 03:44:13.03 ID:dfteRUALO
これって、やっぱり2期は無理でしたって事か?
なんか、レントン出てくるの遅すぎる気がするし。
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 03:45:46.59 ID:L5HUHtn70
まさかここでセブンスエルくるとは


もしかしてエレナたちも含めた7人のパイロットによる共鳴反応とかにならないよなwww


あきらかに7機あったし
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 03:46:51.21 ID:L5HUHtn70
ホランドとレントンで
ホラトン


ホラトンホテルwwwwwwwwwwwww



もしくは
レンンド略してレンド
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 03:48:47.05 ID:HL8LzFn40
アオにレントンをクォーツガンで撃たせて藤原声から三瓶声に改変させれば良くね?
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 03:50:10.93 ID:dtvPhZuX0
>>849
天才だな
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 03:53:22.72 ID:tSvx0kUv0
三瓶に無理があるとしてもヒロシではないだろ
じゃ、ホランドはどうしたんだよ
おっすオラ悟空みたいな簡単な話じゃないし納得いかないな
ヒロシじゃなくてももっと適当な誰かが居ただろ
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 03:54:11.01 ID:nDK9k/Yq0
一番気になったのは声なんかじゃなく前髪だよ
なんだよのあのカラーは
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 03:55:55.99 ID:lcz2uWNb0
レントンの声がホランド…
まあ三瓶以外だったら一番マシなチョイスだけど、やや老けすぎか?

>>568
レントン、チャールズの銃持ってるんだな
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 03:56:07.70 ID:o1369iwc0
録画してたの全部削除したわw
あー、すっきりしたw
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 03:56:30.47 ID:xGn8H10dO
レントンはモグリの医者になったのか
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 03:58:11.93 ID:T6VgRiZR0
恐らく大丈夫。最後詩篇っぽかったしオレは期待する
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 03:58:45.60 ID:1HzsMx8i0
最後詩篇っぽかったのは音楽のせいだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 04:01:14.26 ID:qnYJYSNQ0
藤原さん頑張ってたと思うけどなぁ
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 04:04:12.71 ID:HkGY9DjU0
発狂した連中には通じんよ
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 04:04:38.02 ID:f5QLljXwO
AOについては先週で絶望の底をみたから今週は割と楽しかった

ナルもようやっとヒロイン臭出たし。

エレナとマギーは随分仲良くなっちゃってまぁ、で微笑ましかったし
エレナからフレアに対してはイマイチあんな友達的な接し方してなかったから
少しフレアが不憫ではあるけどw


エレナ担当のおっさんはやたらとお茶目なキャラになってたし

アレルヤ出撃も見れたし

なんか全体的に全キャラがお茶目で緊張感ないなとは思うが。


レントンが持ってたライフルは前作のチャールズライフルだよね?
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 04:05:38.10 ID:OSm+pg1u0
声ホランドはありだったと思うけどな

「トゥルース、お前は何がしたいんだよ!!」
みたいなアオの叫びにちょっと笑った
ある意味謎を回収した回だったか
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 04:05:59.41 ID:5dqCzdpN0
あの藤原レントンの世界も、こんがらがった世界の一つで、正史ではない可能性があるね。
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 04:06:48.26 ID:dtvPhZuX0
まあ、夜勤でまだ見てないんだけどな
今から帰って見るぜ!
スーパーカー来たのか?
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 04:08:03.32 ID:OSm+pg1u0
最後の曲はWonder Worldだったか?
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 04:08:08.08 ID:LxkBS9N90
トゥルースが結局よくわからん存在だったな。
てか何で2話だけ後でやんの?その頃にはもうどうでもよくなってそう
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 04:08:09.60 ID:gi5vfwfF0
それぞれ思い入れがあるんだから発狂で片付けんなよ
いくら声優が頑張ってくれてもホランドっていうキャラが前作にいた以上ホランドになるわ
まあいったってどうしようもないけど嫌なら見るなってことだよな
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 04:10:23.25 ID:WPrUk8dM0
サブキャラは活きずに、謎は全て未解決
一応最終回って区切りつけるためにもしっかりしたのを作っていただきたかった
「まだ余裕あるし」感が滲み出すぎ、怒涛の完結編は相当ハードル上がるよ
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 04:11:54.35 ID:AQ6W33jd0
そういえばゲームやった奴の感想が聞きたい
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 04:12:00.53 ID:5a87GSB20
>>823
その指摘にブサメンの可能性を教えてやったのがこの俺だ
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 04:15:17.26 ID:HL8LzFn40
>>861
俺はナルにご飯よそって貰って箸でたべようとしてから「こんな事してる場合じゃ……」っていう
アオの遅すぎるノリツッコミに笑った
871471:2012/09/28(金) 04:15:33.41 ID:isw1rZ/60
な?だから言ったろ、今更レントンが出てきても巻き添えにしかならないって
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 04:15:35.07 ID:cNRbUmQA0
OPでは後姿だけのレントンの顔を拝めたと思ったらふしぎ白髪ヘアーになってたとかどうすればいいの
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 04:15:53.73 ID:NmCNQnFrO
レントンさんはエウレカとセックスしたせいで、何か移されてちゃったんだな
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 04:15:54.41 ID:LxkBS9N90
AOを総括すると「よくわからんかった」っていうのに尽きるわw
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 04:17:59.18 ID:33NaZzamO
分かったヤツなんかいるのか?
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 04:18:38.35 ID:7ut/EJ8j0
>>827
「光柱(こうちゅう)が七つ・・・!」だと思う
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 04:20:05.10 ID:LQ+p5mGL0
なんで三瓶さんじゃないんだ・・・・泣けてきた
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 04:21:57.33 ID:h1ns/4Uv0
ニャー!で爆笑して最後のレントンとホランドの誰得な融合爆裂でため息が出たわw
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 04:22:51.51 ID:1JxeKqlC0
何気に00のエリスパクってたよね
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 04:24:39.41 ID:LxkBS9N90
途中月光号出てきたり盛り上がる部分はあったんだけどねぇ。

シークレットやスカブの謎が解けるときも面白いかなと思ったけど、その後特に展開なくて
だから何なん?って感じだった

やっぱ素直に前作キャラを使った続編にしとけば良かったのかな
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 04:25:04.10 ID:hYTeiKvm0
絶対最初1クール半分位いらなかったよね?
最早全てが中途半端すぎた…月光号は?ナルのニルは?ジエンドは?
前作ファンをおちょくりすぎだろ
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 04:29:16.15 ID:pn9W1CY+0
AOが完結編で終わって前作キャラ絡めた話をするとか
どう考えても真実さん倒したりで秋のはAO世界関連ので終始するだろ
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 04:29:54.28 ID:LQ+p5mGL0
交響詩篇見てた人にとっては正直、ひろしの声=ホランドの方式出来上がってると思います・・・大人レントンの声聞くたびにホランド思い出して・・・はぁ
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 04:29:59.26 ID:7PLAkqYR0
これまでのクソ展開もレントン+ニルヴァーシュ登場で許した
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 04:31:05.13 ID:+fmAMSus0
ユングフラウの花たちも面白くなかったし
完結編とか舐めた事ぬかすし
久しぶりにムカッときた
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 04:36:31.25 ID:yzGEgAbz0
>>881
ジエンドって消し飛んだんじゃないの?
アオが乗ってるニルだってオリジナルじゃない、レントンが作ったやつだろ?
ナルのもエウレカが乗ってきたやつで、レントンが作ったやつなんじゃないの?
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 04:38:03.57 ID:h1ns/4Uv0
もうどうでも良い感じだがトゥルースさんの存在が白血病みたいになって
その影響で未来が悲惨になってるだろうけどなんかどうでもいいやw
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 04:38:55.00 ID:aUh9+SO70
まさかのレントン(CV:ひろし)だと・・・
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 04:40:07.88 ID:wg4HVg3m0
何が悲しくてホランド声の男がエウレカといちゃつくところを見なきゃならんのだろう
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 04:40:44.99 ID:LxkBS9N90
後2話で期待することはAO→交響詩編→ホラントンの世界に移る経緯を解説してくれるだけで良いわ。
トゥルースは23話始まったら既にやられててほしいw
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 04:42:34.06 ID:HL8LzFn40
>>890
エウレカは助けさせてやれよwww
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 04:42:42.52 ID:kSYE8YQ/0
AOやることによって誰か得したのだろうか・・・
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 04:44:10.24 ID:DXhHyb9B0
別にCVひろしでもいいけどな
なんていうか三瓶レントンとひろしレントンの演技が重ならないというかなんというか、もやもやする
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 04:45:39.32 ID:LxkBS9N90
>>891
忘れてたwwww
エウレカとレントンとアオの対面は5分以内で
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 04:47:03.43 ID:RofPaDcD0
完結編確か11月なんだよね?
レントンでテンション上がって一ヶ月以上待つのは辛いが、その分練りに練ってくれると思って楽しみにしとく
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 04:48:07.50 ID:h1ns/4Uv0
23話は総集編だったりなwww
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 04:50:29.42 ID:yzGEgAbz0
まーあれだ
我慢に我慢を重ねて今まで封印してきただろう
LAMAをここにきてようやく使い
レントンも出てきて
ニルヴァーシュもでてきて

あとはエウレカがちゃんと実体に戻れて
姉ちゃんでてきたら満足することにする
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 04:51:02.69 ID:B+OOujFC0
お前ら大人レントンの身長何センチくらいだろ思う?
175cmくらい?
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 04:55:36.56 ID:eN5xK9RE0
>>892
パチ屋
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 04:56:54.40 ID:QxjyxAl80
今更ナルビッチ持ち上げとかいらんわ、完全に手遅れ
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 04:57:36.50 ID:LxkBS9N90
良いこと思いついた!
24話はラストでトゥルースにクオーツガンぶっ放す所で終わるんだよ。
そしてその後もう一度1話から新しく作り直したやつを放送し直すんだよ!完璧や!
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 04:58:21.04 ID:rSwTm4vm0
レントンの引き継ぎがひろしなら新ホランドは青野さんだよな

むねあつ・・・


903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 04:59:41.03 ID:yzGEgAbz0
>>902
オカルトやめてくれ・・・
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 05:03:34.75 ID:aUh9+SO70
12006年 16歳
12051年 61歳


え?
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 05:04:27.46 ID:vc+DkV/w0
脳が....痛てぇ....
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 05:04:30.33 ID:aUh9+SO70
あ、間違えた

12006年 16歳
12021年 30歳

こうだな
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 05:07:37.40 ID:ArUUN0di0
ホランド声レントンはなんか違うな。

これでSPEC3とレントン、エウレカによる無印無双で全部解決、やったね!
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 05:07:48.40 ID:AQkW3GzjO
レントン結構かっこよかったけどな。
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 05:10:41.94 ID:rSwTm4vm0
総監督 京田知己
主題歌 Escape
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 05:12:45.77 ID:HL8LzFn40
>>906
前作でのホランドより1歳年上になったんだな
一方のエウレカは10年前から時間の流れ的には数日しか経ってないのと同じだから20前後?
コーラリアンって咲夜みたくもともと老化しないんだっけ?
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 05:15:20.89 ID:0kyx9E5n0
何かもうジエンドとか半壊マーク1とか寝取られspec2とか詳細投げっぱなしで終了しても全然驚かない
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 05:16:37.89 ID:84Rh0eicO
わざわざ声をホランドにしたのは明確な理由があるだろ
また余計に風呂敷を広げたわけだけど
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 05:18:00.07 ID:rSwTm4vm0
残り2話で全部回収しきったら伝説になるぜ
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 05:20:15.81 ID:TlnEdTfJ0
アオのニルヴァーシュって、けっきょくパチモンか・・・
真ゲッター登場までのかませだったゲッターロボ號みたいなトホホ感があるな
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 05:24:12.68 ID:aUh9+SO70
>>907
まああからさまなひろしの声じゃなかったな
レントンだからトーンが優しくなってる
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 05:25:51.37 ID:axp5BnzD0
>>913
いや、何割かはゲーム用のネタになってんじゃねーの?
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 05:28:43.39 ID:hYTeiKvm0
>>914
まぁよく考えたらいままでアオのニルに意思の有るような描写なかったもんな
盲点だったと言うかなんと言うか…
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 05:29:46.84 ID:84Rh0eicO
発作のように風呂敷を広げるてしまうのはブリーチの作者と同じ病気だな
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 05:32:44.30 ID:kC+mcW/N0
たしかにレントン声が藤原さんやけど、ホランドと声のトーンが全く違う・・・
ホランドは低めで憂いが濃かったけど、レントンは前作の雰囲気残ってるやん。

大物声優のそのへんの演技力を甘く見ちゃいけない。
恋愛ゲームくらいにしかおよびのかからない三流声優とはちがうんやから。

ただ、定着するだけの話数が残ってないのが残念。

それに三瓶さん声の30代ってのもちょっと違和感ありますしねえ。
個人的には藤原さんか小野Dになるのかなーって思ってた。
話数ないけど小物声優にはならんだろうと。


展開としては最後に大砲打つのはわかる。
ただそれでどこまで未来が変わるのかがポイント。
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 05:34:59.84 ID:eJM9L294O
後半OPでレントンちらつかせてなんとかここまで持ちこたえるなんて詐欺よ!
うっかりひっかかってレントン見たさだけでぶっとばして見てきたけど
把握してる内容はきっちり見た人とさほど変わらんようだな
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 05:36:09.57 ID:+fmAMSus0
完結編のことは新番組や大作の劇場版の
話題に気を取られて忘れる可能性があるわ
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 05:41:13.88 ID:aUh9+SO70
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 05:41:24.51 ID:zr/nOYem0
レントンとエウレカの尽力で人間とスカブの対話開始(前作ラスト)

スカブ「もっと対話したいよぉ」→メンヘラストーカーよろしく同化しすぎて宿主の星を寄生死させる

星が死んだせいで人間が生きられない、スカブだけの世界になり、レントン達は馬鹿スカブとの
対話をあきらめて歴史上から駆逐する方向に(結局、デューイ・ノヴァクが正しかったってこと?)

こんな感じでいいのかな?
ってか未来世界からスカブ一掃したら、エウレカもアオも生まれなくならないか?
とりあえずアオとナルがくっつく展開だけは勘弁。
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 05:45:29.39 ID:rSwTm4vm0
>>919
ひろしレントンについて8行
AOの展開について2行

なんつーか結局AOってのはそーゆーアニメだったってことだよな
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 05:45:44.43 ID:ArUUN0di0
>>922 結構でこ出てるのにグミが描かれてないな。
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 05:46:32.08 ID:zWoyMKbW0
アニメ史上最大の投げっぱなしキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
京田がやりたかったこと…w
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 05:47:36.82 ID:aUh9+SO70
エレナ→ただの人
トゥルース→猫ひろし
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 05:48:03.84 ID:oaAO2zAb0
アオはそこまで恋愛重視じゃないし
フレアとナル両方のフラグ維持して終わりじゃね?
ヒロインはあくまでもエウレカ
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 05:48:59.75 ID:sA2edtw60
12021年だから前作の16年後?
別にあのふけ方なら三瓶でよくね
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 05:49:36.07 ID:eeRxCIDP0
レントンきたにゃー!っt思ってたらホランドンだった
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 05:51:32.41 ID:oaAO2zAb0
ホラントンが悪いというより三瓶が出てこないのが悪いのだ
三瓶と名塚そろってのだぁだぁだぁだろ
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 05:51:48.60 ID:eN5xK9RE0
>>926
エヴァさんに謝れ
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 05:55:17.40 ID:zWoyMKbW0
どう考えても最後に出たのはレントンではなくアオとナルの子孫だろ?w
スカブにやられ人類も滅びナウシカ展開でEND
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 05:56:55.53 ID:xIWedHIX0
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 05:59:29.64 ID:sA2edtw60
お前らの望むものなんて作ってやらない
はい騙されましたーw
を繰り返した作品
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 05:59:37.10 ID:eeRxCIDP0
レントンの軌跡
ゲロンチョ→ヘタレントン→イケメントン→ホラントン
藤原さん自体は素晴らしいんだけどエウレカ7の場合もう完全にほランドで定着してんだよな
デューイとかのほうが合ってたんじゃね
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 05:59:59.76 ID:16JVZ/qk0
簡単トゥルースさんの作り方
融合爆裂するよ
 ↓
クォーツ持っていかれた
 ↓
融合爆裂出来ない目的なくなった
 ↓
スカブさんが接触してきたよ
 ↓
コーラルキャリア化
 ↓
トゥルースさん誕生
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 06:03:27.05 ID:aUh9+SO70
http://pa.dip.jp/jlab/a1/s/pa1348765377577.jpg

ポケ虹にでてきたやつ?
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 06:07:42.69 ID:kC+mcW/N0
>>924
まあ、「あとはレントン待ち」が長かったからね。
続編の宿命。
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 06:07:56.55 ID:5NhHomL40
ホレント「颯爽登場!」
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 06:09:38.94 ID:ArUUN0di0
>>936 たしかにまだデューイ声の方が違和感少なかったかもしれないな。
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 06:12:56.70 ID:aUh9+SO70
結局ナルが味方になってるしOP詐欺だよねw
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 06:14:21.51 ID:fiNlnvTP0
ヤマカンの再来だな。監督の責任は重いよ
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 06:14:26.20 ID:eeRxCIDP0
視聴者「クソっ認めたくねぇ…なんだこの感情」
ナル「だからAOを殴るの?だから蹴るの?2ちゃんで罵倒するの?」
レントン「こうなったら声優変更だ!守らねぇ」
ノルブ「まぁ半年楽しかっただろ?w」
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 06:14:28.55 ID:9aJyiyyaO
>お前らの望むものなんて作ってやらない

マジで監督がそんな考えで作ってたなら
ホント狂田って人はガキだな
皆の期待の裏をかくオレって
カッコイイとか思ってんのかねぇ
大した実力もなく、まぐれでちょっと売れた
若い作家が考えそうなガキ思考
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 06:15:50.63 ID:4CGII9cq0
レントン声変わりすぎだろ・・・
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 06:18:48.83 ID:rR6xKgj40
レントンの声ひろしはないわ
別のメインキャラやってるんだしさ
レントンとホラントに血縁関係があるとかなら分からんでもないが
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 06:19:27.09 ID:zWoyMKbW0
>>934
西暦102021年ニューヨーク、無数のノースポールライト
交響詩編とは全く別のパラレルワールドだゎ
アオの子孫のレントンであって交響詩編のレントンではない
そのくらい気付よw
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 06:19:58.96 ID:Q6rdAqZd0
ナルはやっぱ変わってなかったし姉でもないやん

950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 06:20:50.53 ID:yzGEgAbz0
>>947
俺いまだかつて、近親で声似てる人って出会ったことがない
実は結構声って似るの?

双子とかならあるんだろうか
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 06:22:15.52 ID:aUh9+SO70
>>948
スカブに寄生されたか・・・
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 06:23:14.02 ID:eeRxCIDP0
レントンと名づけられたホランドとタルホの息子が
レントン死亡後未亡人となったエウレカと結婚して生まれたのがアオ
レントンとの最初の子供は女の子だが未登場
まだこの可能性があるかもしれないぜ?
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 06:25:14.89 ID:yzGEgAbz0
>>948
君には何が見えてるの?
なんでパラレルワールドだって言えるの?
交響詩篇に日本列島とかあったんだし、
北米大陸、ニューヨークだった場所があってもおかしくないし
スカブの大地が崩れてニューヨークがあったところに落ちた場所に
レントンが来てたとは取れないの?

↑を否定できる描写ってどこにあった?
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 06:25:40.04 ID:rR6xKgj40
>>950
友達の声は電話だと兄と全く区別がつかない
そいつもよく兄と間違われると言ってた
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 06:26:14.26 ID:zWoyMKbW0
AOは最初からパラレルワールドだと気が付かないとは…
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 06:26:27.02 ID:dsne7/Fd0
糞作品乙
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 06:27:05.17 ID:65efHbwn0
今回のナルは普通に可愛かった
それだけに途中からよくわかんない路線に行っちゃったのが悔やまれる
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 06:28:43.56 ID:aUh9+SO70
>>954
そういや電話の応対で父親と間違われる時あるわ
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 06:29:38.50 ID:16JVZ/qk0
>>923
AO世界
エウレカがスカブとシークレットの融合爆裂回避のためにクォーツ持って時間移動行うというを歴史干渉してしまう
 ↓
シークレット(防御システム)破壊されず放置される←ポイント
 ↓
シークレット目的なくなったどうしようとしてたら、スカブさんが接触
結果コーラルキャリア化シークレットのトゥルースさん誕生
 ↓
詩編世界(22話)
シークレット(防御システム)とスカブ接触した結果、崩壊状態
 ↓
レントンはクォーツ砲で狂ってしまった歴史の修正をやろうとして22話のラストでAO世界へ
 ↓
23・24話につづく
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 06:32:10.13 ID:YQITjm5m0
次まで時間空いちゃったし、一回通しで見直すかな
一気見すればまた印象が変わるかもしれんし
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 06:32:17.40 ID:zWoyMKbW0
>>953
>西暦102021年ニューヨーク、無数のノースポールライト
これが目に入らないのかw
台詞でも
「何処まで行っても同じだ。スカブコーラルが防衛機能(シークレット)と出会い
この星は死滅した」
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 06:32:43.11 ID:yzGEgAbz0
>>954
なるほど・・・電話したときに、その電話の持ち主以外が出た経験がないから
気づけなかったな
顔見ながら話したりすると、そのパーソナリティの印象が強くて
声だけの特徴を捉えれないのかも

まー声優の名前意識せずに100回も見れば
ホランドの声なんて印象消えるんじゃない?
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 06:34:04.90 ID:PHz670iH0
ふざけんなよ
こんなラスト受け入れられるわけねえだろksが
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 06:34:49.06 ID:sA2edtw60
西暦10万2021年のお話をしてる人
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 06:36:11.63 ID:zWoyMKbW0
>>959
>詩編世界(22話)
>シークレット(防御システム)とスカブ接触した結果、崩壊状態
詩編世界なら、エウレカが消滅することになるぞw
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 06:39:45.28 ID:yzGEgAbz0
>>961
もう少し詳しく解説して

もしかして仮説でしかありえないタイムトラベル理論?とか持ち出して
過去が変わったから、同一じゃありえないとか
その程度のことがいいたいのかな?

それならそれは正しいかもしれないけど
それでもやっぱり交響詩篇があった世界だと思うわ

交響詩篇で描かれなかったところでの世界の変化はあったかもしれんけど
交響詩篇で描かれたことは全てあったことは否定できないでしょ
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 06:44:27.47 ID:D46oqsad0
>>959
スレ汚しすまん、↓こういう事なのかと思うのだが。
初期に言われてた平行世界系と時間系を合わせた感じ。

エウレカの子供が男の子の世界←この世界の未来でAOニル作られる
前作TVの世界
劇場版の世界
エウレカの子供が女の子の世界←この世界ではアーキタイプニルが残った
ナルのってるニルがいた世界
ジエンドが白のまま残った世界
カノンが存在した世界     e.t.c..

いろんな宇宙からAOのいないAO世界にスカブが移動
それが原因で他の宇宙にも影響が及ぶ

AO VS トゥルで原因となった宇宙&時間軸を
別世界レントン把握

最終決戦へ

最初から設定がややこしすぎて
2クールで理解するのが無理なキガスル
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 06:46:15.17 ID:OSm+pg1u0
トゥースさんが夢見た世界で、現実世界の東京の地図使ってたよね
あれは単にスカブがいなかった世界を求めている、ということなのか、はたまた?
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 06:46:16.23 ID:BAUlFDnH0
ひたすらポカ−ン
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 06:48:39.07 ID:0sZnmxAU0
レントンといっしょにいたニルヴァーシュがOPの形態に進化しててワロタ
もうしっちゃかめっちゃかだなw
完結編を映画にでもしたほうがいいんじゃね?
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 06:48:52.14 ID:rSwTm4vm0
庵野「この10年、エヴァを超えた投げっぱなし作品はありませんでした」

京田「やってやんよ」
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 06:51:28.56 ID:g2owIcuW0
ラスボス敵に何の信念も考えもない,狂ってるだけって・・・
ここまで投げっぱなしな作りの作品ってAGE以下だろwww
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 06:51:43.37 ID:16JVZ/qk0
>>965
歴史干渉して変えて、存在しない別の歴史が創られて本来の帰る時間が失われただから、エウレカは帰れずに時間の狭間に取り残されてるんじゃないの?
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 06:53:29.21 ID:S1hHIHxD0
主人公が22話まで出てこないアニメも珍しいなw

つかまどマギじゃあるまいし、満を持しての最終回!とか誰にも気づかれずに終わるんじゃね。
五輪でスケジュール狂うの何かわかりきってただろうに…
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 06:53:51.89 ID:zWoyMKbW0
>>966
タイムパラドックスにしたいの?
會川がツイッターでAOは過去かパラレルか夢か考えてねと
あげたのだから、敢えてタイムパラドックスに陥らないだろうw
前作と同じ時間軸ならばエウレカも誕生しない
それなのにエウレカのことを知っている謎のレントン
交響詩編とは別の世界、パラレルだよJK
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 06:54:56.09 ID:sA2edtw60
なんとか盛り上がりたい気持ちもわかるけど考察するだけ無駄だよ
ましてや自分の妄想をぶつけ合うとかね
いろんな部分が謎なんだから
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 06:57:12.64 ID:D46oqsad0
>>976
確かにw 
何とか自分なりに理解しようと
色々考えたが、真最終話を気長に
待つわ、


忘れる可能性大だが><
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 06:58:26.24 ID:yzGEgAbz0
>>975
把握
JKっていうことは、今までの描写の中でそれを説明することはできないってことね
それならいいんだ
君だけが思ってる理解の仕方ってことで納得できる
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 07:00:07.83 ID:yzGEgAbz0
正直なところ話の整合性なんてどーだっていい

そんなことよりいいたいのは
お前らはLAMAで胸が熱くならなかったのかってことだ
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 07:01:31.07 ID:zWoyMKbW0
>>978
オレの考察は今の処5割当たっているしな
AOも大したことはない
信じるも信じないもお前の勝手だが
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 07:01:47.51 ID:S1hHIHxD0
>>979
ABパートがアレすぎてさぁ…投げっぱなしならもう潔く諦めてCパートに尺割いてほしかったぜ
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 07:03:34.70 ID:D46oqsad0
>>979
前作もスーパーカーが流れてたから見た俺だ
胸熱にならないわけがないだろう、
もうちょっと尺が欲しかったが、
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 07:03:40.44 ID:yzGEgAbz0
>>980
うんうん
君はすごいね、よかったね^−^
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 07:07:01.71 ID:rSwTm4vm0
庵野になりたかった京田の想いが強すぎてAOがANNOに見えてきます
直球でアンノ・ナルでもよかったと思います
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 07:07:44.64 ID:5pi8Dw7w0
>>972
ここでいう事じゃないけど、そもそもAGEは言われてるほど悪い作品ではない
少なくとも完全にgdってるAOが比較対象として持ち出していい相手じゃないな
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 07:09:15.26 ID:3lg8b0Yn0
ひろしノヴァクから・・・ひろしサーストンになってたんですけど?どういうこと?
マジでAOは交響詩篇に関らないで欲しかったです。
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 07:14:01.47 ID:yzGEgAbz0
>>986
実はアドロックの声がホランドと似てたってことでいいじゃん
血縁で声が似ることも多いらしいってことで

ま、気に入らなきゃ気に入らないのもありなんだろうけどさw
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 07:16:06.73 ID:zWoyMKbW0
>>983
前作はニューヨークなんてないぞ。アジアを中心に半分のスカブが旅発った
アメリカ大陸は南北共にスカブに埋まっている状態だったはずだかなw
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 07:17:04.92 ID:HL8LzFn40
>>966
22話の最後のシーンの舞台は僕もノースポールライトが無数にあったから詩篇じゃなくトゥルースがクォーツガンで改変した世界だと思う
でもあのレントンはあの世界で生まれたわけじゃなくエウレカを探してあの世界に行ったレントンだと思ったな
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 07:18:39.95 ID:BAUlFDnH0
AGEがaoよりマシとかねえよw
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 07:19:44.45 ID:A4pob8qki
>>979
いしわたりのリリックがいいんだ
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 07:20:11.64 ID:b06Dbd16O
>>568
セブンスウェル7本て
見える範囲で9本立ってるやんw

それからニルヴァーシュみたいなのはカラーリングからmark1の進化型なんだな?
クオーツガン取り込んだみたいなフォルムだな
アーキタイプ入ってそうなのはカノンと融合したみたいな形でもあるな

レントンがクオーツガン撃って歴史修復して終わらせるパターンかよ
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 07:22:01.94 ID:oaAO2zAb0
アオとレントンの対話とかやってる暇なさすぎ
せめて最終5話前にやっとくべきだろ
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 07:24:31.02 ID:HL8LzFn40
>>992
それノースポールライトとごっちゃになってる
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 07:24:43.61 ID:3lg8b0Yn0
次スレないの?誰かよろしく〜
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 07:25:42.40 ID:A4pob8qki
無理だった誰か頼む
しかし流石に今日は伸びたな
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 07:28:10.97 ID:b06Dbd16O
前作でも街の名前はスカブ上の世界でも地球上と同じのがあったんで
残ったスカブ上にニューヨークがあっても不思議ではない
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 07:29:42.04 ID:y6f0djRU0
>>799
だな
今回みたいなアオとナルのやりとりもっと投入してくれたら良かったのに
ああいう身近な会話あると面白い
ナルもちゃんとヒロインっぽくて可愛かったよ
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2012/09/28(金) 07:30:43.00 ID:UN3mrHby0
スレたててみる
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 07:31:08.84 ID:c9LFGYQdO
今週も期待して斜めに進んでしまう展開だったのか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛