ソードアート・オンラインはずっと一緒に痛い糞アニメ 45

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
ここは、ソードアート・オンライン(SAO)のアンチスレです。
次スレは>>950が宣言してから立ててください。無理なら代役を指名してください。

※前スレ
ソードアート・オンラインは知性はないけど痴性はある糞アニメ44
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1348353138/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 00:09:36.84 ID:UFitRkQZ0
川原礫の黒歴史

作者が林マリオ時代に描いたSAOの前身となるアンリミテッドオンライン
主人公の名前やゲームの設定はこれが原案
http://g.e-hentai.org/g/74620/65c596ad96/

作者本人が書いたSAOの主人公とヒロインが喘ぐエロ小説
アニメでは10話「紅の殺意」のアスナが服を脱いだシーンの後これに繋がる
文庫版の原作でも行為をカットされただけで、Hした事実は変更されていない
http://ichigo-up.com/cgi/up2/oiu/xs33792.jpg
http://megalodon.jp/2012-0712-1812-55/www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3192184.txt

絵が似てる為、林マリオ=九里史生=川原礫は同一人物でほぼ確定

林マリオ時代
http://img.mugimugi.org/big/35/70877.jpg
http://img.mugimugi.org/big/84/168411.jpg
http://img.mugimugi.org/big/84/168408.jpg
http://web.archive.org/web/20001001220037/http://www.jah.ne.jp/~hayrio/mario2k.JPG

web作家の九里史生時代
http://ichigo-up.com/cgi/up2/oiu/xs33794.jpg
http://wordgear.x0.com/novel/novelcgi5/upfile/2.jpg
http://wordgear.x0.com/novel/yumiko01.jpg
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 00:13:46.28 ID:sliwCtfV0
ttp://ichigo-up.com/cgi/up2/oiu/xs33792.jpg
ttp://megalodon.jp/2012-0712-1812-55/www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3192184.txt

川原..下世話な話だけどさ、現実でさー、やっちゃった?どうだった?やっぱ色々違うもの?
川原..ほんとに下世話ね。えーと、そうね……巧くやるのは仮想世界の十倍難しいわね。
川原..どう見てもセクハラなんですが、リアルで和人とキスより先に進みましたか?
川原..えーと、まあ……一応。
川原..好きな体位はなんですか?
川原..ふつうが一番です。
川原..好きな下着の色は何色かな〜?
川原..ピンク系。
川原..キリトのアレはどんなでしたか?
川原..比較対象が無いので……えーと、かわいかったです。
川原..膣内派ですか?クリ派ですか?
川原..……もう訊きたい放題だわね。キリト君のしてくれることなら何でもきもちいいです。
        ┌───────────── 、
        ┏━━━━┓  ┏━━━━┓  |│
        ┃        ┣━┫        ┃  |│
        ┃        ┣━┫        ┃  |│
        ┃        ┃  ┃        ┃  |│
        ┗━━━━┛  ┗━━━━┛  |│ あふっ…あふぅ…
        |                          |│ 倫理コード解除の事教わってから…
        |   ________       |│ 何回か……一人で……したの…
        |   │ Τ Τ Τ Τ Τ │     .! | あぅぅ…キリト君の事…考えながら…
        |   │ │ │ │ │ │ │     .! | むねとか…下のほうとか…いじって……
  ┌──┼────┬──┐ !  |      .|│うん……キリトくんので……いっぱい……してぇ……
  │    A        A    │:─┘―― 、 | いいよっ、出して、キリトくんの、いっぱい、出してぇっ……
  │    A        A    │ ̄ ̄ヽ_:_:_:_:_ヘ!
  │    A        A    │  / ̄/|
  │    A        A    │/___/:.:. |
  │    A        A    │'⌒ヽ|:.:.:/  カチャカチャ
  │    A        A    │{ノj_) l/
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 00:14:09.09 ID:sliwCtfV0
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 00:18:12.24 ID:D907XMfC0
でもお前らの願望も二次元と一緒にいたいんだろ
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 00:19:51.81 ID:6Jn1DAM20
毎度毎度スレタイにセンスを感じさせないのはさすが
74円:2012/09/25(火) 00:23:35.91 ID:g7g5WF700
2年後の現実

※身体(環境によって大幅に変わる)
A.事件発生直後に病院に運ばれ、適切な介護を受けられた場合
・頭皮ボロボロ。悪臭を放ち、赤く爛れている可能性大。多分皮膚移植が必要になる・
・全身の筋肉が削げ落ちてガリガリになる。点滴のチョイスによっては全身浮腫で変な太り方する。
・拘縮起こして全身の関節が動かない。足首も真っ直ぐになって、立つ事も無理。
・呼吸器系が弱ってて声がまともに出せない。咳することもひと仕事。

A-1.病院で介護受けられても入院中に存在するリスク
・栄養は中心静脈栄養(IVH)で行く事になると思うが、下手な医者だと刺入部から感染して高熱を出す。
・呼吸機能が弱る為に痰が溜まりやすくなるが、自分で出せない為にチューブ入れて吸引する。
・みんなオムツ。場合によっては尿道に管入れられる。
※この世界ではジェルベッド()が糞尿を吸収・分解してくれるようですが、つまり皆穿いてないということに。と言うか、ベッドに放尿・放便するのがデフォである様子。

B.病院には運ばれず、家族が手の空いている時間に介護する場合。
・栄養は胃瘻。腹に小さな穴を開けて、そこから直接胃に栄養を流し込む。下痢を起こしやすい。
・Aに加えて、更に褥瘡(ググって画像検索してみよう)が発生している可能性大。

※精神
・トラウマ必至。PK体験等で人間不信になる可能性は極めて高い。
・現実と仮想現実の区別が出来ず、人間をモンスターと認識して暴力事件を起こす可能性あり…だが、
 肉体項目の条件により、実際そこまでは動けない。

※社会(金銭的にはある程度の補償が出るものとする)
・社会情勢が大幅に変わってウラシマ状態。周りの文化についていけない事も。
・事件発生時中2だった場合、同級生はみんな高校生活エンジョイ中。自分はベッドでリハビリ中。
・社会人だった場合、同期とのキャリアの差は歴然。クビの可能性も普通にアリ。
87続き:2012/09/25(火) 00:25:17.37 ID:g7g5WF700
ナーブギア使ってゲームしてるとこうなります.

※脳神経系…確実に負荷がかかっている筈。少なくとも実験段階では感覚が戻らない等の異常が必ずあったと思われる。
      というか、実際どこで止めてるんだろう。第一頸椎以下であるなら、首から上の感覚はリアルに準じるはず。
      つまり、ゲーム内の会話は独り言として喋り続ける、リアルで顔を触ればゲーム内でも触っているのが分かる事になる。
      逆にそれ以上(例えば視交叉)で止めてるなら飲みこみすら出来なくなる。
      唾液や鼻水で窒息する危険あり。
※循環器系…上でも指摘されてるように、姿勢と時間によっては静脈血栓(エコノミークラス症候群)を起こす。
※呼吸器系…長期に渡ると機能低下を起こす。息切れしやすくなる。
※消化器系…プレイ中ウンコ垂れ流し。
※泌尿器系…プレイ中小便(ry。
※骨・筋系…圧倒的に筋力低下。長期に渡ると骨も弱くなる。変な姿勢でプレイ開始すると首や腰を痛める。
※皮膚・感覚器系…プレイ中は切り刻まれようが火事で火傷しようがそのまま。レイーポされても気付かない。

※信者が「電気刺激で身体を動かして筋力低下を防ぐ技術があるから大丈夫」と言ってましたが、電気刺激でそんなこと出来ません。 筋力維持は自動運動が出来て初めて可能になります。精々血流が良くなる位。拘縮予防すら怪しいもんです。
 ネット内バトルで神経が磨かれて現実の肉体でもレベルアップする?ないない。
 起きて暫くは肉体がついて行かないし、肉体と神経が噛み合う頃には「劣化した肉体の方に合わせて調整される」だけですから。
 でないとリハビリすら出来ないからね。
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 00:51:40.68 ID:jJziXnhs0
これからゴキブリトさんが「不幸な子供」の主人公シャーロット並みに
悲惨な目に遭うというのなら、ブルーレイ全部買ったるぞ。
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 01:33:35.66 ID:KhZycrD50
>>9
鬱病にかかって怒るべきところで怒る事ができない無気力な人間になりますよ
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 01:59:43.19 ID:R2Q6JFP+0
しかし個人のナーブギアにデータ転送しても、現実世界じゃサルベージする手段がないような。
警察が2年かかって解析できなかった機械なんだろ。

まあ、そこはキリトが天才()ぶりを発揮してデータをサルベージしたとして、
今度は逆アセンブラしてユイのデータを展開するには
SAOのシステムをどこからか手に入れてエミュレートする必要がある。

こっちは個人レベルじゃどうにもできないだろ。
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 02:44:27.44 ID:7B2eiqii0
>>1
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 02:55:26.27 ID:iSr91QB20
男キャラをぞんざいにしない作品ほど女キャラも可愛い気がすると
萌え豚の俺は思うのでした。
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 03:06:09.82 ID:yMtbAEBhP
>>11
ナーヴギア自体はただのゲーム機本体だからそこのストレージに入ってるデータは抜くだけなら出来るでしょ
抜いたデータを開けるかは疑問だけどな
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 03:07:17.32 ID:7B2eiqii0
>>13
竿より腐女子向けアニメの女子の方が可愛いだろうな
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 03:15:25.68 ID:stRO3QJp0
情事も育児も面倒は省いて手前がしたい場面だけ即やるっていう。
この作者は感情もデジタルなんだね。全てはモニター上での出来事。
ゲームの世界だけで生きてる。
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 03:31:23.35 ID:dmSLucTH0
作者はバカなんだろう。それはいい
しかしこれを面白いと思う層がけっこういるという事実が信じられない
さすがにバカ過ぎやしませんかと
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 03:37:32.98 ID:OvOXh+F30
子供なら面白いと思うのは構わない怖いのは購入層の主はいい年した大人だろうにということ
本当に怖いよ今までこんなは感覚なかった
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 04:06:03.45 ID:ecjyl0Kg0
これを面白いという人間が存在するということ自体が恐ろしい
今までのアニメはたとえ本当に作られた人気であっても
面白さというのがまったくないわけではなかった

だけど、このアニメに関してだけは面白さが全く分からない
面白いと言っている人間の頭はおかしいとしか思えない
なにかカルト宗教に通じるおかしさを感じる

20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 04:09:49.79 ID:ErOoSUIx0
人間味を感じないのは嘘ついたり(いい意味での)、隠し事したり、気を遣ったりってのが無さすぎる部分にあるのかねぇ
キャラクターの発言に裏がないから、表面だけが全てのソースコードでも眺めているかのような気分になる

今のライトノベルってこんなもんなんかね
まるで設計図のようだよ
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 04:19:10.09 ID:iSr91QB20
授業が終わるたびに、授業中に書いたと思われる
設定ノートを無理やり見せられている感じだ。
しかもお前、前の休み時間の時に見せてきた
設定ともう違ってるじゃねぇかよ!!みたいな
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 04:43:16.70 ID:EnlNTlK50
書きたい内容があって、それに向けて設定を組み、キャラがしゃべるから
キャラの会話が不自然になり、設定が矛盾する。
ひらき直れば、まだかわいげがあるのにツイッターでぐちぐちいいわけする。
作者はプロとして恥ずかしいとおもわんのかね。
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 05:01:44.16 ID:EemnSssD0
パンを取り合ってる子供とかゴドフリーの結晶とかを見てると
実体化してるアイテムは強奪することができる仕様みたいだな
身動き取れなくしてアイテムを実体化させる→手から叩き落とすの繰り返しで
身ぐるみはいで口封じに殺せばPKの意味も多少は出てきたか
攻略にはまったく関係ないけどな
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 05:25:44.96 ID:EemnSssD0
上が武器にも適用されると
主人公が真剣白刃取りとかやらかしそうで怖い
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 05:27:41.09 ID:TIvI0N4w0
8話?までは普通に見れたんだけどなー
話の繋がりが無いとか攻略してないとか意見はあるようだけど
そういう作りなんだと思ってたから特に違和感も無かったし
本編()が始まって途端に気持ち悪くなってアンチスレ来たら
普通に見れてた辺りは全て後付けだと知ったw
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 06:40:53.99 ID:9D2ibb1eO
これやってる事は本宮ひろし系の主人公無双だよな
別にさだやす圭でもいいけと
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 07:04:52.66 ID:KVpmBrza0
これの作者はプロットとか立てずに話書いてるんじゃなかったか?
そりゃ巻数重ねれば重ねるほど意味不明な物になるわ。
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 07:06:07.44 ID:0AyV+ByEP
>>23
蛙の肉を奪い取ったところを見ても強奪可能なんだろうな
オブジェクト化されたアイテムは強奪可能な上に
結婚すると、ストレージは共有とか・・・安全なところはどこにもないな
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 07:07:14.69 ID:JWEKU2jP0
>>19
マジで見えてるものが違うよ。本当に宗教臭い。
基本的にどのアニメ・作品でも製作者の意図ってのがあるし視聴者も分かるもんだが、
この作品はマジで何を目的として描いてるのかが分からん。
最初から、
「キリトが理由もなく強くて無双しまくり、可愛い女の子にもモテモテの中身のないアニメです」
って言ってるなら分からんでもないが、信者はそんなこと言うと違う違うと怒り出すからなw
これはSF作品だ、デスゲームゆえ緊張感のある作品だの言ってるから失笑ものだよ
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 07:18:17.21 ID:9D2ibb1eO
>>28
レアアイテムなんて手に入れたら生きていける気がしない
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 07:23:47.42 ID:RdvFVgowO
>>30
一旦手放して奪い合いを誘発、生き残った奴も多少弱ってるだろうからトドメ刺す作戦でw

そういや黄金林檎って中層マッタリPTなんだからレアとかどうでもいいよな、とか思ったけど
あれ結局キリットさんの推理は犯人しか合ってないからレアは原因じゃなかったw
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 07:35:46.28 ID:3TI4YlVx0
>>19
アニプレアニメでは本当によくあることなんよ、本当に・・・
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 07:44:39.08 ID:KVpmBrza0
MMOのレアアイテムなんて大抵あれば便利程度のものだけどな。
PTプレイが主体の奴は特に。
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 07:46:02.80 ID:VMAxxr9yO
とりあえず主人公とヒロインがいちゃついていれさえすれば大喜びの奴らってなんなの?
惚れる過程が不自然すぎる上にこの二人のせいで不幸になった人が多すぎて
いちゃつかれても不快感しか沸かないんだが
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 07:56:46.68 ID:0AyV+ByEP
>>31
そういや圏内事件の時のヨルコの最後の推理
「ギルドと結婚の指輪をしていたからレアは共有ストレージにあったはず」
ってのも
「装備はしてなかったけどオブジェクト化していたから共有ストレージにはなかった
ドロップしたから殺したやつが持っていったんだろ」
という言い訳はできたんだな
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 08:01:29.69 ID:fx89x84YO
>>14
都合よくSAOをコピーした世界で蘇ります
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 08:07:09.26 ID:/0mh0QljO
ゆりゆり
たまゆら
ヒャッコ
らきすた
ミルキィホームズ
Aチャンネル
苺ましまろ
ちゅーぶら
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 08:12:13.61 ID:R2Q6JFP+0
>>35
売ろうとしてたんだから、手に持っててもおかしくはないな。

アイテム関連で以前、信者に聞いた回答は
・アイテムには所有者権限がある。
・アイテムを奪ってある一定時間たたないと権限はうつらない。
・所有者権限のあるアイテムはいつでもストレージに戻せる(離れていても可)

これで武器屋詐欺してた短編があるんだと。
ちなみに、結婚してたとき一人が死ぬと共有ストレージが解除されるので
ストレージ内に入りきれないアイテムはその場にぶちまけられる素敵仕様らしいw。
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 08:16:57.93 ID:krkN5wSzO
つか、オブジェクト化って具体的に何をしてるんだ?
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 08:26:55.32 ID:0AyV+ByEP
>>39
アイテムを文字じゃなく、目に見える形にしてるだけ
アイテムストレージにあった【カエル肉】という文字情報を
他人に見せるために実際の肉を見せてただろ
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 08:29:08.80 ID:M4MjSPsV0
細かい設定をあれこれ言っても絶対解決しないから考えるだけ無駄
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 09:06:38.08 ID:iHuo2VY80
そういや似たような話がアニメ化ってここで話題になってたからブトゥームちょっと読んでみたけど
ネトゲ廃人がデスゲームに巻き込まれるってとこは同じだったけどSAOより遥かにしっかりした話で面白かったwww
主人公クズかと思いきや足手纏いのおっさん絶対に見捨てないわ、自分危なくても命がけでヒロイン助けるわ…
しかもゲームが強くてもリアルじゃ駄目だってのが強調されてて小気味よい
読めば読むほどSAOの気持悪さと駄目な部分を再確認した感じ
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 09:17:03.47 ID:ExjvkRGq0
>>42
クラインの壷、クリス・クロス、.hackなど
ネトゲ系の物語は良作が多い

SAOはマジで糞。ネトゲ系の系譜を汚してる
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 09:40:57.80 ID:w/lyUsNt0
ネトゲものってのはちゃんと現実と仮想空間の違いを書いてるしな。
SAOはただのファンタジー無双
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 09:52:16.17 ID:+N0nWras0
もう孤児院っぽい教会から始まる時点でゲームもクソもないわ
なんでネットゲーム設定にしたんだよこれ
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 09:58:22.22 ID:6COfKLxPO
○○を倒せばログアウト出来るよ?
と煽られて襲ってきた人がいたら、キリトさんは平然と斬り捨てそう。
あの状況下の人間関係って、ちょっと続けば簡単に壊れるだろ
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 09:59:29.44 ID:LYgqK9z30
はぐれバカップルの鬼畜美学でよかったね
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 09:59:42.55 ID:w/lyUsNt0
キリト「正当防衛だしな!嫉妬される俺カワイソウ・・・」
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 10:09:40.21 ID:nAezkV+R0
なんでユイは人がウソついてるかわかるんだ?
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 10:10:06.62 ID:w/lyUsNt0
汗の味
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 10:12:59.04 ID:QxfoDo/m0
そういう設定のキャラだから、そういう事ができるんですよ
としか、作者も考えてなさそう
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 10:14:12.12 ID:iHuo2VY80
>>48
アスナ「キリト君カワイソウ…私だけは味方よ!抱いて!」

四巻までしか読んでないけどブトゥームはヒロインもいい感じ
イケメン主人公に二回くらい命助けられてもまだデレない
普通デスゲーム中にそう簡単に見知らぬ男に心許さないよね
まあこんだけ助けたらさすがにデレてもいんじゃないか名前も教えて貰えない主人公カワイソスって気持ちにもなったがw
なんで惚れたかもよくわかんないチョロインビッチさんたちと違ってこの先デレるのが楽しみだわ
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 10:24:56.95 ID:iHuo2VY80
>>51
世の中には息をするように嘘をつく人種や嘘発見機なんか通じない奴もいるのだが
この作者の考えるコンピュータて基本万能で完璧なんだよな
カーディナルシステムとかもメンテいらない自己修復機能つき()だし…天才かやえもんの作る世界に穴はない(キリット
そのわりにユイちゃん狂っちゃってますけどーwww
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 10:30:43.19 ID:BR8PKMX60
またキリトさまのための頭の悪いモブかよw
命がけのゲームだってのに不自然なレベルのバカ始動じゃないと話し作れんのか
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 10:34:04.30 ID:b73k3Qqg0
>>55
信者だったら「そういうやつもいるだろ」とか言いそうだが
そういうやつしかいないもんな
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 10:37:46.52 ID:ly+r/qno0
私たちの最初の子供とかつまらん通り越して気持ちわるい
袖擦りあうがいつのまにか親子関係構築してることになってて
今期一番のがっかりアニメ
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 10:39:26.52 ID:w/lyUsNt0
まじにスイーツすぎて困るわ。
こういう連中が赤ちゃんを鬱陶しく感じて虐待をしてしまうんだろうな
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 10:46:45.48 ID:Z876tk6Q0
キリトさんとアスナって16〜17くらいだろ
なぜシリカよりちょっと年下くらいに見えるユイを
娘と呼ぶのか
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 10:49:21.28 ID:o5Cio0DS0
ここまでひどいと逆の意味で面白いよねw
だからおまえらも見続けてるんだろうし
一銭も落とさないけど失笑してツッコミ入れて叩いて存分に楽しんでやるつもりw
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 10:50:27.63 ID:Z876tk6Q0
>>59
ネタには事欠かないから毎週楽しみにしてみてるぜ
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 10:56:53.67 ID:iHuo2VY80
>>57
実際の子供育てる手間にも絶望しそうだが、自分たちに都合がよくいい子ちゃんの娘()が先に理想としているからなあ
自分たちの子供ができてもちょっと思い通りにならなければ、こんなはずじゃない!ユイちゃんと違う!てなりそう

>>58
せいぜい妹だよな
まぁ妹ネタはシリカで使っちゃったし家族ごっこやりたかっただけのための装置だから仕方ないが
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 10:59:11.64 ID:ErOoSUIx0
>>58
すごく単純だが、パパやママだと呼ぶからだろうなw
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 11:00:58.08 ID:tinQ1xVZ0
>>49
ナーブギアって嘘発見器まで装備してるんだすごいな(棒

>>50
発汗作用ってどうなってるんだろう、脳信号全カットなら汗もかかないのか?
体に悪そうw
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 11:08:06.24 ID:w4Z1m2Zv0
体験版(1話)やって期待したら超絶クソゲーだった感じだな
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 11:08:18.90 ID:Z876tk6Q0
シリカも妹に似てるっていう重要そうな設定だしておいてそのままポイってのは正直どうかと思いました
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 11:11:25.03 ID:Sq5K38oai
2クール目で出てくるはずだけど似てないからw
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 11:13:25.31 ID:b73k3Qqg0
アスナの人気が本当に理解できない
ただのDQNで恋愛脳で周りにひたすら迷惑かけるアホじゃん
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 11:16:37.64 ID:iNu+w+hJO
>>15
マジでそうだから困る
脇役の女の子可愛過ぎ、て思うことが良くある。
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 11:18:09.76 ID:r3t8VH950
>>60
最近じゃAW以上のネタアニメになってるからな
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 11:21:52.68 ID:Z876tk6Q0
>>66
似てないのかよwww
トキがマミヤに
「それにしてもあなたはユリアに良く似ている」って言ってたのと同じよう奈感じっすか
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 11:22:37.73 ID:6QqEA1Cn0
あーあ、やっぱり機械仕掛けの神みたいなものにしちゃったか
キリット様もいきなりスーパーハカーしてたし
この先もバカップルに都合のいい超展開の連続なんだろうな
つか見えない所で解決するなら、軍とやらの内輪揉め入れる必要あったの?
3人でダンジョン行ってたら急に死神出てきましたで良いだろあれw
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 11:23:26.74 ID:UGUkWcK90
このアニメを持ち上げるようなやつは
まともな小説とか読んだこと無いんだろうな
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 11:30:35.25 ID:6COfKLxPO
デスゲームなら、自分が生き残るために安全策を選んでいくはずなんだけどね。
ギルドに入る(仲間を求める)のが比較的安全な気がするが。
宝箱を容易に開けられないし、仲間だけど生き残るためだけ互いに捨て石の関係。
裏切りやらなんでもござれ、になりそうだが(システムに許されている範囲で)

キリトさんは仲間が出来(恋人とか)、一人で戦えるとか凄いですね。
しかもシステム権限まで得ましたし。
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 11:43:14.64 ID:iHuo2VY80
てかいくらゲームマスター関連のユイから信頼()されてるとはいえプレーヤー側からあんな簡単にシステムいじれていいのかよ
そしていじれるチャンスがあったら普通そんなどうでもいいAIのサルベージよりログアウトの手がかりとかデスシステム解除の方法とか探すだろ
命かかってんだから…バトロワの三村とか見習えよ
ほんと茶番すぎるわ
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 11:43:37.21 ID:SuDbgXFu0
軍のネーチャンが入れないほど高レベルかつ
キリトアスナでも剣で戦わないと突破できない
そんなダンジョンの奥まで手ぶらで到達できたシンカーさん。
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 11:48:28.43 ID:UGUkWcK90
>>73
どれだけ理由をつけてもソロプレイもPKなどの横行も
世界の設定からして不自然過ぎるんだよな
結局作者の自分を批判するやつは全部クズだって考えが
反映されてるようにしか見えなくてキモい
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 11:49:30.87 ID:Z876tk6Q0
キリトさん絶対無敵にしたいがためにムチャクチャなことになってるな
ユイのオブジェクト化も

ユイが自分で消えるまえに自分をオブジェクト化したってことにすりゃ
スーパーハッカーキリト()爆笑にならずにすんだのに

78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 11:50:03.18 ID:lExPcSmaO
安全エリアに走り込んでゆっくり転移したらよかっただけじゃないの?
バカじゃないの?
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 12:02:09.83 ID:FrXFHTUu0

作者がどんだけネトゲにコンプレックス抱えてるか判る駄作

80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 12:05:51.20 ID:7B2eiqii0
>>52
原点で殺したのはアスナだから実際逆だけどな
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 12:15:15.60 ID:3TI4YlVx0
>>79
ネトゲにっていうか人生にだろ
あんな都合のいい女に言い寄られても全くうれしくない
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 12:22:03.38 ID:iHuo2VY80
>>75
そもそもそんな場所に子供連れてくなと
何ワガママきいてんだよ置いてけよ
この子しっかりしてるから大丈夫じゃねーよ
こういう危機管理能力のない親バカが何かあったら社会や周囲のせいにして逆ギレするモンペになるんだろーなー
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 12:22:38.37 ID:tkIAeCe6O
剣道とネトゲを辛くてすぐに投げ出したのはわかるな
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 12:22:42.36 ID:6COfKLxPO
吊り橋効果か何かよく判らないけど、
恋人ができるのは別に良いよ(なげやり)

しかし、人は死に直面した時に本質を現すと言うが、
キリトさんとアスナさんはなぁ・・・。
アスナさんはキリトさんに依存しすぎで病んでる風に見えて・・・。
キリトさん?論外。
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 12:27:11.28 ID:7B2eiqii0
>>82
だよな
デスゲームなのに何考えてるんだろう
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 12:31:58.71 ID:iHuo2VY80
>>84
学園黙示録みたいな最初から男に依存するタイプのヒロインならまだわかるが
バリバリの攻略組で男勝りの大手ギルド副団長とかリアルに帰ることに信念を持ってるって設定はどこへ行ったと…
副団長設定とか何も活きてないし男ゲットしたら他全てどうでもよくなってるよなコイツ
見た目可愛いから騎士団の聖女とかなんとか使われてる旗印アイドルにでもしとけばよかったのに
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 12:31:58.79 ID:m0upIrXI0
>>82
それむっちゃ思った
こんなナメプどもが生き残って真面目に攻略してた奴らが死ぬのがSAO
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 12:34:35.19 ID:6COfKLxPO
しっかりしていたら大丈夫なのか。それは知らなかったよ。
事故はね、向こうから不意討ちで来る時もあるんですがね。
大切な子供と思っているなら、気絶させてでも止めなさいよ。
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 12:39:06.94 ID:C0KOXn9I0
私たちの最初の子供とかママゴト臭のキツいMMORPG世界の人間関係を端的に表していると思った
全てが揶揄と皮肉で構成された傑作の香りがする
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 12:40:19.94 ID:29Vaeio20
さんかれあのように失速すると思いきや、失笑ネタ供給源アニメとして話題のソードアート・オンライン
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 12:44:27.56 ID:iHuo2VY80
>>88
しかも預け先がないとかならともかく目の前に渡りに船の孤児院協会があるというに…
せめて三人で歩いてるときにねーちゃんがすがってきて一刻の猶予もないとか信頼できる人いなくて預けられないとかどうにでもやれるだろうにな
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 12:46:42.80 ID:+CFjrLtD0
ニコニコの12話のコメントをざっと見てきたが(映像をもう一度見る気力はない)
ユイが消えるとこは茶番、キリトハッキングは都合よすぎコメントが多い。
そしてキバオウが再登場しないことへの不満。
なにげにキバオウ愛されてるw。
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 12:47:11.52 ID:EPJQKPvp0
今回は結晶渡した時点で全員トンズラすれば終了した話だよね?
すげえ無理矢理な手順踏んでるんだけど、やっぱ作者バカだわ
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 12:51:00.92 ID:iHuo2VY80
>>89
普通のMMOで(しかもプレーヤーやNPCですらないシステムAIにw)そんなこと言ってたらメンヘラカップルとして専スレ立って晒されるレベル
MMOでもちょっと見かけない気持悪さ
そりゃNPC親衛隊とか勝手にやってるPCいたりもするが皆基本はネタだよw
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 12:53:44.46 ID:KVpmBrza0
実際のMMOにこんな気持ち悪い連中なんてまずいないからな。
そもそもRPをやってるやつもほぼいない。
好き勝手やりたいなら1人でオフゲーやってろだし。
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 12:54:09.68 ID:7B2eiqii0
>>92
SAOで唯一ネタになりそうなキャラだしな
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 12:54:33.01 ID:ZLN/wkzJ0
世紀の欠作
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 13:01:43.78 ID:6COfKLxPO
.hackのように、BBSがあったらかなり酷いことになるだろうね(ネタ的な意味で)
しかもアスナさんは色々と地位をお持ちだったんだから。
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 13:01:57.34 ID:Z876tk6Q0
元ネトゲ廃人の俺から見て、今のお前らに足りないものがある。
「危機感」だよ
もしかして、自分が死なないとでも思ってるんじゃないかね?
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 13:04:05.34 ID:iHuo2VY80
>>95
普通は廃人になるほどRPとか馬鹿にするよなw
騎士団()とか中佐()とかもうww
FF11ずっとやってたけど廃人でRPしてた人なんてヴァレリア様くらいしか知らんわwwwイヤ実際知ってるわけじゃないがwww
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 13:09:37.50 ID:RzEWqIK10
キリト以外にも笑ってる人や楽しそうにしてる人たくさんいると思うが
なんでキリトなんだ?
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 13:14:10.58 ID:x7RQH/IH0
最近のAWつまんねーとAW本スレに書き込んだ6月末
AWはSAOが始まるまでのつなぎだからwと罵られ今日に至ったわけだが
AW以上のクソアニメだったとはねw
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 13:17:51.95 ID:T8r64CkB0
拾ったお金カツアゲされてチクショーってのを見せられても困るな、苦労して稼いでこそ映えるのに
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 13:20:28.18 ID:Pyh5Ov8l0
主人公以外の男キャラがわざとらしほどブサメンばっかりだな
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 13:24:38.49 ID:fh6NwuCi0
>>86
凛としてるかと思いきや頭のゆるいスイーツだったね
中々のギャップだ
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 13:25:35.72 ID:Z876tk6Q0
サチのほうがよっぽどヒロインになれたわ
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 13:25:53.39 ID:Pyh5Ov8l0
12話とか見て思ったけどなんかキリト完全に典型的エロゲ主人公になったな
喋り方とか
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 13:28:05.75 ID:x7RQH/IH0
時間が余ったからって歌を歌い出す女も嫌だな
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 13:28:24.89 ID:6QqEA1Cn0
>>102
そっちが先に落ちてSAOを持ち上げるしかなくなった
と言ったほうが正解じゃないのw
こちらも既に墜落コースだけど
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 13:32:11.42 ID:ErOoSUIx0
>>92
キバオウのキャラスレにあるクソ長いSSとか異常だよ
最初こそ原作の改変に留まっていたが、今じゃ原作ベースのオリジナル展開になっとる
川原と違ってキャラクターを丁寧に扱っている部分は好感がもてた
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 13:33:53.46 ID:FJ+X+1a40
12話配信見てきたけどやばいなこれ
家族ごっこの後にスーパーハカーとかまじでワロタ
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 13:35:56.31 ID:iHuo2VY80
>>104
クラインさんはイケメンだろ!キリットさんの太鼓持ちだからだろうけどさ!
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 13:42:07.13 ID:x7RQH/IH0
>>109
>>102みたいな内容をSAOに書き込んだら
今度は10年前の作品と現行作品を比べるな!とお叱りを受けた
スレチなのは承知してたので叩かれるのは覚悟してたが・・・・
信者は無限に言い訳するんだな〜っと

114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 13:42:29.87 ID:/DnTDn3B0
キバオウが人気じゃなくてキバオウしかネタに出来ない寂しいアニメなんだろう
関西弁の小悪党って旧時代の悪役で最近はウケが良くないのかあんまり使われない系の
キャラしか弄れない最悪の作品ともいえる
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 13:54:02.07 ID:HSYwuMrV0
正直なところ、2話以降の内容ってどんなのだったかほとんど印象にないけど
キバオウさんだけは鮮明に覚えてるわ
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 13:57:17.82 ID:ErOoSUIx0
>>115
2話は見せ場多かったし、声優さんの存在もあるんだろうね
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 13:59:51.31 ID:QCU0LShU0
信者周辺の人間関係を想像すると薄ら寒くなる
キリトとアスナに嫌悪感を抱かない感性の持ち主ってことは
周りの人の気分を害することを平気でやってドヤ顔してそう
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 14:01:12.81 ID:udrRZuYT0
先週でてきて今週退場で泣けるとかよっぽど洗脳うけた奴じゃないと無理だな
しかも実質数日一緒だっただけなのに家族とか
最後のキーボードからの決め台詞「ユイの心だよ」で笑った奴は多そうだ
突っ込み大変すぎだろこのアニメ
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 14:03:29.89 ID:BvrteLII0
キバオウはネタにされてるのよく見るけど
最初の段階でキリトの引き立て役臭が酷くてネタでも笑えない

SAOで最初に突っ込んでしまったのが
いや、普通チーター言ってる時点で
回りのネトゲ経験者が苦笑いしながら「馬鹿じゃね?」って言うだろ?だったから
キバオウ→馬鹿なイメージしか無い…
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 14:04:54.17 ID:2FF0Hk6X0
>>117
マジレスするとダメなところが一切見えてないんだと思う
いいところしか、と言ってもただのテンプレポジション的な
俺TUEEE俺正しい俺モテモテなさん付け主人公と何でもマンセーしてくれるエロ同人ヒロインが好きなんだよ

家族ごっこ()シーンて原作での評価どうなんだろ
実際超感動シーンなんかね
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 14:07:16.92 ID:/DnTDn3B0
キリトの悪事を小悪党やキチガイ出す事で悪事をかすれさせているだけだからな
悪党が韓国人よりましとかいって自分を正当化するようなもん
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 14:09:23.47 ID:jFJlVC1y0
キバオウは初登場時、小物臭を漂わせていたクズ気質のあった人間が
十数ヶ月後より鮮明なクズと化していたって感じだな
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 14:10:42.00 ID:dLJUj8Qj0
美少女キャラはそれなりにいるけど、これ単品で売り物になるか?
サチやシリカのグッズが出たとして、買うやつはよっぽどだと思うわ。
まあハーレムのヒロインでもない、マンセーして憧れてくれる女ってだけだな。
今期の他アニメのキャラと比べると魅力が歴然としすぎている。
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 14:11:24.84 ID:+Te4vm5+0
「クソゲーオンライン」の方がずっとまし
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 14:11:48.64 ID:/DnTDn3B0
同人エロ本がアスナ本しかない時点で察しろよ
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 14:16:45.85 ID:QCU0LShU0
作者がレイ○大好きだから同人ネタにはことかかないだろうなあ
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 14:17:04.34 ID:udrRZuYT0
>>123
やってること他の萌アニメと一緒なのに糞みてえなストーリーが邪魔して
どこ狙ってるアニメなのかわからんよね
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 14:18:19.68 ID:NP1GsWhP0
段々とチョン叩きスレになってきてワロタ
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 14:18:50.63 ID:tinQ1xVZ0
>>119
そうだよな
バグを悪用してるわけでもない、グログラムいじってるわけでもない
廃人プレイだったとしても(学校どうしたの?)βプレイしただけでチーターなんて言わないからな
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 14:19:57.86 ID:goxz77jS0
>>15 本物の女性が作ってるし、作者自身も脇役の方に感情移入してる場合もありそうだからな。

>>92
ぶっちゃけキリトの動向よりも、キバオウの軍での権力争いの方が面白そうだからな。

>>119
実際にキリトはチート的存在だから先見性が異常だったんだろ。
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 14:21:34.44 ID:mJdtFmWU0
こいつら愛情表現としてやたら頭をなでるんだけど
食事中にするのはどうかと思います
他にも表現方法あるでしょうよプロが作ってんだから
ワンパターンすぎ
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 14:23:19.96 ID:QCU0LShU0
>>119
あんなあり得ない糾弾でその場の空気を作ってしまうキバオウさんマジカリスマw
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 14:34:44.29 ID:7O/GdZ8h0
別の作家でキバオウとクラインで作品書いたほうが面白そうだよな
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 14:37:34.05 ID:2FF0Hk6X0
>>123
本当にキャラが人気ならミニキャラとかでないフィギュアとかがバンバンバンバン出るんじゃないのかねえ
もちろん本当に人気ならなw
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 14:41:56.66 ID:m0upIrXI0
キバオウとクラインはSAOの良心
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 14:44:14.98 ID:KcdqWyjSO
記憶を無くして幼児退行したAI
子供になって一緒に生活して主人公をパパと呼ぶ
管理コンピューターの一種
「おかしいですよね、私、機械(AI)なのに」

ソルティレイバカにしてんのか


てかあいつら人殺しなのに罰も受けずに子供手に入れて平和に暮らそとしてんだよ
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 14:44:59.23 ID:QCU0LShU0
>>131
作者が「女は頭をなでると喜ぶ」というデマを妄信しているキモオタだから仕方がない
確かに頭をなでられるのが好きな女もいるが、それは好意を持っている相手からっていう前提条件が必要だからな
基本的に頭ポンポンは相手を下にみる行為だから、よく知らん相手からやられたら不快感しかないだろう
スタッフは頭をなでる=下心というつもりで入れてるのかもよw
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 14:47:27.30 ID:/DnTDn3B0
単純に作者がロリコンだからだろ>頭なで
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 14:47:31.54 ID:ErOoSUIx0
>>137
話の肝心な部分を削るんじゃなくて、そういう妙な部分こそ削ればいいのにな
まぁ絵として分かりやすいという理由でしょうもない描写にゴーサインが出てるんだろうけど
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 14:48:04.52 ID:9oOd2FjlO
頭撫でられるとかよっぽど気を許してないと気持ち悪いよなぁ
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 14:54:33.08 ID:iHuo2VY80
>>137
昔サークルでやたら頭ポンする先輩いてけっこうイケメンだったけど女子からはセクハラとかキモイとか言われてたなあw
萌え系にはよくある行為だけど頭触られるのを嫌う女子は多いよね
あとセット崩れるのとかもイヤらしい

そもそも髪を触るのはセックスの後の云々w
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 15:01:28.59 ID:/DnTDn3B0
頭は心臓と共に一番守らなければならない器官だからそこに触れられるという事は
本能的に拒絶しちゃうのよ
それが例え愛しい相手でもなあ
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 15:15:31.45 ID:sXtwBCum0
やっと12話見てきた
あれってやっぱ感動狙ってるんだよな・・・
あんなうっすい付き合いとストーリーじゃなんにも感慨わかないわ
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 15:24:41.33 ID:BvrteLII0
展開の薄さもだけど
現実世界の技術者がどうにも出来ない天才茅場さんのプログラムを
キリトさんが普通に弄ってるのが色々な意味で凄いと思った

どんだけ主人公を万能にしたいんっすか…
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 15:34:39.08 ID:6wfpjPo50
キバオウが初期のボス戦以降にも出てきて
失態を演じさせた上で退場させるならまあ分かるが
ゲストキャラが説明して終わりってお前
噛ませキャラでさえ満足に扱いきれてないだろ
しかもそのゲストイベントもオマケでハッカー始めるとかもうね
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 15:39:17.12 ID:kuzlfLJb0
>>144
あれはGMアカウントからAIのデータ検索して自分のハードに移しただけだよ!(たぶん)

AIにアカウントの管理を直接させたりとかAIの容量とか具体的なコピーの過程とかファイルの特定とか
ハードにゲームプレイ中のプレイヤーが干渉できるならもしかして現実のほうにアクション起こせね?とか

天才様は付け入る隙を見せつつも危なくなったら「天才だから」でシャットアウトなので!
主人公は天才様が「ここお前だけ通っていいよ」ってとこをすんなり通れる設定なだけだから!
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 15:42:24.05 ID:EaN8IsC90
ユイってタチコマほど可愛くないな
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 15:47:06.91 ID:QCU0LShU0
ゴール「ユイの心だよ(キリット」「私たちの初めての子供」

死神:ユイにデリートさせてシステムにユイを発見させるための駒

シンカー:死神と戦わせるためにダンジョンに置き去りにされた駒

キバオウ:シンカーを置き去りにするためにクズにされた駒
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 16:01:02.01 ID:C3FDwF9F0
ユイが3話くらいから登場してて主人公とアスナにベッタリだったなら
12話も少しは感動できてたかもしれないな
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 16:03:37.51 ID:Q7I7VJ2Q0
今回の話で泣いたとかいう奴の感性を疑うわ
一話から登場して主人公と絡んでた訳でもなく、2話。時間にして数日過ごした
だけのキャラが退場したって何の感傷も起こらんわ。
ホント携帯小説並みの内容の薄さ。それっぽいBGMと台詞出しておけば人の感情
が動くと思ってんのかね。しかも自分達が開発したわけでもないAIを子供呼ばわり
してハッキングで私物化。犯罪だよ犯罪。
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 16:15:41.78 ID:7B2eiqii0
>>148
キャラクター全員が駒で生きてないんだよな
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 16:22:06.74 ID:HuM1CYg+0
>>150
ってかユイが私AIなのとか言って泣くのもうざったいったらなかった
AIってだけで悲劇のヒロイン気取りとか
それを悲劇に仕立てるにはもっと色んな背景が必要だろ
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 16:22:55.08 ID:IV+fvovZ0
ヒロインの名前がアスナって言うだけで、00年代初頭的なダサさがあるわ
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 16:23:37.83 ID:D8lzoJqD0
SAOのシナリオの問題点はシナリオの中で登場人物がいっさい成長しないこと。
恋心ですらシナリオの中では成長しない。アスナは大した恋愛もなしにキリトに勝手に惚れていた。

他のキリトシナリオもすべて強くなった後のキリトがその強さで事態を乗り切るだけの話しが多い。
特に伏線もなく、工夫もなく、キリトはサブキャラが困難を乗り切るためのアイテムでしかない。

今回は立場が逆転してユイがその役をやったが、立場が入れ替わっただけで根本は変わらない。

作品をつづけるなら、もっときちんと放送されるエピソードの中でいろいろ成長させてほしい。

主人公が作品内で成長しないような作品で主人公に感情移入することは不可能。
いつでも強いキリトさん最高っス!ってやつ以外、そろそろ見切りつけて客離れを起こしてる頃合いだろう。

シナリオ作りの基本として、完璧超人にはすべてを持たせないもの。すべてを持たせると反感しか買わないから。
今のキリトさんはこの反感を買うキャラにかぎりなく近い、か、あるいはすでにそのものになってる。
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 16:25:37.13 ID:QCU0LShU0
>>152
元々登場人物全員NPCみたいなもんだから、ユイが「この感情も偽物なんです」と泣いても
ウン、ソウダネーとしか思えなかった
もうちょっと血の通った行動を取ってたら感情移入もできたんだろうが最初から最後までお人形さんだったからね
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 16:25:59.52 ID:IV+fvovZ0
人付き合いしないで
ゲームしかやってこなかった空っぽな人間が書いた物が
同じような空っぽな人間に受けていると言う構図
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 16:26:07.75 ID:RdvFVgowO
>>151
地盤も看板も無いネトゲで、しかも無能を上に戴いたら致命的なデスゲームで最大ギルドが腐敗で乗っ取りって凄い無茶な設定だよな
残るカバンで掌握したなら、むしろ軍の理念に則っちゃってるしw

基本的にこのアニメの登場人物は蓄積した経験の重みとかそういうのが存在しない
登場した瞬間に初めて創造されたかのような、未熟さと人間関係の浅さが見られ、
ただ物語上の役割を遂行する為のロボットであるかのように自らを危険に晒す
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 16:26:17.16 ID:g5mRC6vV0
ソロの最高レベルプレイヤー()なんだから
エンドレスエイトみたいに何週も狩りだけの同じようなシーンを見せてりゃいいんだよ
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 16:26:26.38 ID:qVEfERAY0
>>154
その完璧なキャラクター禁忌説が正しいんだったら、
ネット小説にあふれる俺ツエー系はどうなるんだよ。
禁忌だったら「もう作るなよ」と繰り返し指摘されて当然なのに、
いくらでも出てくるぞ。
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 16:29:23.32 ID:RdvFVgowO
>>154
倫理観や博愛の心は持ち合わせて無いよw
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 16:30:19.81 ID:4usbYWQNO
秋期、デスゲーム要素をBOTOOOM!と、ネトゲ原作異世界迷い込みファンタジー要素をイクシオンサーガDTと
比較批評される事になるのか、SAOは……。
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 16:30:38.46 ID:QCU0LShU0
>>158
8週も延々と狩りシーンばかりやられたら、薄っぺらハーレムも吐き気を催すプロポーズも何でもおいしくいただけそうだなw
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 16:30:59.48 ID:D8lzoJqD0
>>159
この完璧超人にすべてを持たせない手法は、小説作法的な本にすら出てくる
とてもオーソドックスなもので、ほぼすべての人気作で守られてる鉄則といってもいい。

バスタードのダークシュナイダーは完璧超人でもてもてだが、最愛のヨーコさんには振り向いてもらえない。
冴場遼はエピソード内では依頼人の女を求めるが最後は必ず手に入れずに終わる。
ルパンだって最後の最後でフジコちゃんにすべてを持っていかれて徒労に終わる。

ネット小説にそういう小説がありふれてるとか、そんな個々人の嗜好までは知らんw
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 16:31:34.84 ID:OoS1UPeS0
>>154
バトルだってキリットさんが女にモテるためだけに配置されてるもんな。
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 16:33:15.59 ID:iHuo2VY80
>>155
またそれに対してアスブタさんが「ユイちゃんがいないと笑えないよ」とか泣きながら気持悪い発言してて失笑した

母性本能でもないしまたなんか依存ぽいこと言い出したよこのメンヘラ
しかもどうせ今夜にはキリットさんに慰めエッチして貰って明日になったら普通に笑ってそうだから困る
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 16:36:30.05 ID:7O/GdZ8h0
まあユイってALOのためにだしたようなもんだろ
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 16:36:37.03 ID:/DnTDn3B0
最近のラノベは完璧超人は少ないと思うがな
むしろ無能で役立たずなのに世界の命運を握る能力を持っていて
何故か女が寄ってくるそんなのがちょっと昔、要するにSAO時代には多かった
完璧超人は90年代じゃないかなあ…

最近はコミュ能力もそこそこある普通に出来る主人公が増えてきている気がする
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 16:39:47.71 ID:Q7I7VJ2Q0
>>159
ネットだけで完結してれば誰も文句なんて言わない。商業展開するから反感買う

169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 16:40:06.80 ID:fMT7E5/J0
今12話見てるけど、手ぶらで飛ばされたって言っても
外した装備はアイテムBOXとかに入れてるだけでいいだろ
なんでわざわざストレージ空っぽにするんだw手荷物検査とかあるのかw
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 16:43:32.28 ID:QCU0LShU0
>>169
キバオウ「危機管理能力のチェックするから結晶全部出してや!」
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 16:44:31.43 ID:D8lzoJqD0
キリトさんはすごいよ?

最初から強い。常に強い。雑魚が束になってかかっても余裕勝ち。救った女の子にもてもて。
いつのまにかユニークスキルまでゲットしてる。ボスも一人で倒せちゃう。
作品内で大人気の美女を恋人としてゲット。もう結婚して新婚旅行までしちゃってる。
おまけにやさしくかわいい子供もゲット。死んじゃったけど普通はゲーム内で得られない貴重な思い出。


列挙してみたらホントにすげーな・・・。どこに共感したらいいんだこいつ・・・・。
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 16:45:43.75 ID:iHuo2VY80
まあキリットさんて世間でいう完璧超人主人公とはまたちょっと違うよね性格悪いクズだし
普通こういう系の主人公の性格が悪いのは世の中知り尽くしてたり甘えた人間を許さなかったり他人とは違う自分への絶望から来てたりするけど
キリットさんの場合は世間知らずの勘違いからくる自己中とただのコミュ障だからな
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 16:46:18.43 ID:6wfpjPo50
>>168
SAO最大の失敗がその点にあるのは間違いない
黒歴史Web小説を掘り起こして稼ごうとした出版社と
それを承諾し修正出来なかった作者
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 16:47:51.27 ID:ExjvkRGq0
>>171
強かろうがモテようが完璧超人だろうが共感することはできるが
物語としてまったく楽しくないのが問題だな
まったく楽しくないから共感する気にならない

おじいさんとおばあさんは幸せでした → 幸せでした → めでたしめでたし

こんな話が面白いのか?という問題があるから
完璧超人は駄目
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 16:48:13.04 ID:lExPcSmaO
ニコニコですら叩かれまくってるな
本スレの信者はアンチ=ワナビってことにしたいみたい
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 16:49:44.90 ID:RdvFVgowO
>>171
共感不要のお助け主人公ってのもいるけど(ウルトラマンとか黄金バット、水戸黄門みたいなの)、キリットさんは周り不幸のどん底に突き落とすから違うタイプだしな…
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 16:50:19.30 ID:4usbYWQNO
>>154>>159>>163
この場合も某見た目ロリ生徒会長の台詞じゃ無いが「メディアの違い」を加味して考えなけりゃならんよ。
この場合のメディアが差すのは「創作側の発表媒体として」のメディアの違いだあね。

ぶっちゃけWeb小説は別通称が「SS=Short_Story」と呼ばれるだけ有って
書き手が頑張れば新作更新速度は商業よりも圧倒的に早く投稿出来るのと引き換えに
一回の投稿での創作文章量は正に短編位しかないのが常識になっている。
結果、途中の努力描写や修行描写をショートカットして
「書き手が魅せたいシーン」ばかりの継ぎ接ぎになり易い。
で、読み手の方も金払ってるならまだしも「タダで読める」のがWeb小説始め
Web媒体を発表の場としている非プロな作品群の強みだから、
其処にまともな感性の読者なら「道化を見てその滑稽さを笑う楽しみ方」を、
該当作品を心底気に入った読者は「創作の才能が無い自身に換わって自分が書いてみたかった作品に
賛同してその作品空気にノる」と言う楽しみ方が生ずる。
所謂信者は後者の方になりますわな。

Web小説は商業よりも色々気楽だけれど、反面で「金払って読んでる訳でも無し、
気に入らなければそのまま読むの止めれば良い」って無言の批判もし易い書き手に厳しい環境も
容易に有るからこそ、有言の批判があまり起こらずに最低系が野放しになってる側面も有る。
単にアクセス数が少ないだけなら、只書き散らしたいだけの書き手は別に自省に気付ける材料は無いからね。
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 16:51:27.93 ID:D8lzoJqD0
>>174
まあ、広い意味での共感ってのはそりゃ、できなくはないんだが、この場合の
共感ってのは要するに感情移入なんだな。

感情を移入するってことは、平たく言えば「がんばれ」って思うことなんだが、
キリトさんの場合、何もかも手に入れてるからどこを「がんばれ」と思ったらいいのかわからないw

そういう意味での「どこに共感したらいいのかわからない」。
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 16:51:58.36 ID:sRh1rbLF0
>>175
ニコ厨にさえ叩かれるとか相当なものだなあ
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 16:52:16.58 ID:fMT7E5/J0
メンタルケアプログラムがメンタルケアされてどーすんだ
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 16:52:32.51 ID:YiOAElnQ0
売り出す前にネトゲ部分を見直して、寝たきりが続いたらどういった弊害があるかを調べて手直ししてれば
普通に成功してたろうな。少なくともアンチスレは今の1/2くらいになってるだろう
まあネトゲ部分を手直ししたのがAWだし、それ考えると期待なんて全く出来ないけど
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 16:54:33.31 ID:D8lzoJqD0
>>176
いや、ウルトラマンはどれだけ活躍しても正体を明かせず、その戦いは孤独、メリットなし。
水戸肛門だって最後は旅に出るから何かを得られるわけじゃない。


戦って美女や名声をゲットしてるキリトさんとはまた違うよ。

完璧超人にすべてを得させないこの「すべて」にはそういうことまで入る。
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 16:55:40.17 ID:IV+fvovZ0
>>177
最低系なんて言葉ができちゃったのか
凄い時代だね
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 16:57:51.22 ID:ExjvkRGq0
>>178
手に入れたものを失わせようとする力はどれも
「相手にならない」扱いだしな、障害として機能していない

これだけなら上にもあるがウルトラマンや水戸黄門的な楽しみ方もできるが
キリトとかいう屑は不快な性格で周囲を混乱させてるだけだからなあ
終わってるよ、この話
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 16:59:16.82 ID:RdvFVgowO
>>182
水戸黄門名声と感謝得てるやん
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 16:59:41.53 ID:QCU0LShU0
>>181
SAOの欠点は設定の穴じゃなくて主人公のクズさ、そして登場人物全員が主人公の駒としてしか機能していない気持ち悪さ
穴だらけの設定を手直ししたら確かにアンチスレの伸び自体は少なくなったと思うが(設定の質問や考察も多かったし)
根本的な解決ではないから、ここにいるやつらはやっぱりアンチになったと思うよ
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 17:01:21.27 ID:qVEfERAY0
>>184
一巻ではクリアした後の現実世界ではお互いどこにいるのかわからないから、
キリト(とアスナ)はすべてを得たことにはならない。

それをALOでぶち壊しにしたけれど。
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 17:02:00.74 ID:D8lzoJqD0
>>185
まあ、キリトさんと比較するなら、ということでw
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 17:04:28.59 ID:RdvFVgowO
>>188
おkw

>>186
出てくる人物みんながみんな書き割りか舞台装置なのは致命傷よな
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 17:08:42.36 ID:4usbYWQNO
>>183
簡単に結論付けちゃうと>>168なんだけどね。
けど、例えWeb小説出身でもアルファポリス文庫みたいに
「Web小説出身と開き直った上でその身の丈に有った面白さを商業向けに調整した上で出版する」
ってトコも最近は多いけどね。
電撃文庫編集部始めラノベ業界でのメジャー処編集部含む出版社が
「Web小説出身と云う身の丈に合わせず作品を背伸びさせ過ぎて更に下駄まで履かせて
誇大広告で読者を釣り、業界で誘導した話題性と速い刊行スピードで読者を幻惑させ信者化させる」
って云う「作品自体で勝負しないバブル刊行戦術」が、Web小説出身ラノベを商業読者層はまだしも
作品自体の面白さを重視したいアニオタ層をターゲットにした際のアニメ化で大不評をユーザー側から受けるんだよ。
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 17:09:29.87 ID:w/lyUsNt0
>>183
実際はU-1とほぼ同じ意味だがな
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 17:10:31.55 ID:IV+fvovZ0
生きた人間と触れ合わないと、生きた人間を描けない
アニメやゲーム意外に触れないと、ろくな物は作れない
まずいろんな人を好きになること、いろいろな事に興味をもつこと

一流のクリエイターの言葉はみんな正しいよね
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 17:10:52.47 ID:RX5ea/6q0
まぁ設定も登場人物もどっちもその場その場での舞台装置でしかない
どっちが悪いという問題じゃなくて原作家の能力の問題
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 17:10:59.81 ID:iHuo2VY80
>>187
それもおかしな話だな
あんだけ長らくイチャラブする時間あって住所や連絡先も知らないのかよ
だとしても本名とリアル顔割れしてて日本に住んでるんだから探せないことはないだろ
ましてキリットさんスーパーハカーなのに
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 17:12:04.32 ID:xx3AYaYL0
>>186
同感、設定の齟齬はまだいい
キリトとアスナの他人に対する価値観の酷さがアンチを呼ぶ一番の原因
個人的な感覚では10話からアンチが増えた気がするし、不思議と腹は立たなかった、でもっと増えるだろう
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 17:12:48.75 ID:Z876tk6Q0
>>194
だってアスナってキリトさんの年齢すら知らなかったじゃんw
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 17:13:58.97 ID:FnQxtGpoP
>>183
もう十年近く前から使われてる単語だと思うが>最低系
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 17:14:26.78 ID:YiOAElnQ0
水戸一行とキリトさんを比べたがる馬鹿が多いけどコンセプトが違うから意味ねえんだよ
前者は勧善懲悪であり、見返りは求めない、みんなの笑顔があればいい、それが自分の幸せであり誇り
虐げられる弱者の味方ってスタンスだろ
一方キリトさんはあくまで自分にとって良いか悪いかで判断してる、弱者の味方はしていない
俺が良ければそれで良いの立ち位置的には悪代官なんだよ。行動が結果的に善い方に転ぶってだけ
キリトさんと比べるならのび太とかジャイアン、作品として比べるなら携帯小説かネット小説漁らなきゃ
比較対象が見つからないレベルだろ。水戸黄門とか持ち出す奴は失礼すぎる。川原を笑えない基地外クラス
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 17:15:33.94 ID:Z876tk6Q0
ここまで保身に奔走する主人公もいないんじゃないでしょうか
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 17:15:53.23 ID:lExPcSmaO
リアル割れは最大の禁忌なんだよ
AWでハルが言ってた
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 17:16:11.16 ID:o+EHkYgn0
アマチュア時代のSAOはともかくAWでさえあれだからなぁ…

個人的に違和感が大きいのは
・覗き込めば他人のウィンドウを見ることが出来る
・ウィンドウの操作に身体の動作が必要(AWでも同じ)
・本人の手を他人が動かすことでウィンドウを操作できる
・重要な個人情報でさえ何の対策も施されていない
そういう設定なんだからそうだといわれればそうなんだけどどうもなぁ…
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 17:18:58.27 ID:FnQxtGpoP
>>199
脳改造して青く光るランタンでも持たせればバランス良くなるだろうか
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 17:19:28.25 ID:7B2eiqii0
>>156
多分、川原はゲームすらマトモにやってないな
奴にとってゲームも小説も自己の願望を満たす為の道具に過ぎないと思う

>>192
それしか見てないからな
色んなモンを見ろって口をすっぱくして言われてるが
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 17:20:24.78 ID:tinQ1xVZ0
顔割れてるのにどんなに仲が良くてもアバター名で呼び合うって何なの
本名で呼ぶと不具合があるのか?
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 17:20:40.60 ID:iHuo2VY80
>>196
ほんとすげーよなw
ゆきずり昭和パブの男女じゃねーんだからwww
もしかしてキリットさんの本名も知らなかったりする?w名前聞くほど野暮じゃないってか?www
いくら見た目がクリアでも普通は好きな人の素性とか生年月日とか血液型とか住んでるとことか気になるだろうに
あの年頃ならどこの学校の何年生とかさ
お互いまったく相手のリアル気にしなすぎ
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 17:21:42.23 ID:fMT7E5/J0
>>202
キリトさんのスタバを全部少尉が護剣で弾いて見せて欲しいわ
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 17:23:44.62 ID:w/lyUsNt0
例えムカツク奴がいても
そいつが死にかけてたら全力で助けるのが主人公ってもんなのにな
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 17:23:49.30 ID:QCU0LShU0
やることはやるが相手のリアルは詮索不要
どこの出会い系だよ
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 17:25:36.69 ID:g5mRC6vV0
>>201
それは分かるな
”現実よりもすぐれた未来”である話のハズなのに
一部において現実よりも劣ってるという設定が見てて気持ち悪い
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 17:26:09.90 ID:D8lzoJqD0
>>200
作品がちげーwwwwwww


しかしリアルの姿をさらして命がけの共闘しつつ、結婚までしてるのに、
リアル情報知らないってのは謎だよな。

本名やら年齢ぐらいは話しするだろうし、日常会話してれば住所の話にもなるだろう。
そういう会話をしていることすらきちんと想像できてないんだろうな。作者には。
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 17:26:22.64 ID:Z876tk6Q0
>>202
アスナさんにアリス少尉の代わりが出来るとはとても・・・w
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 17:27:40.67 ID:qVEfERAY0
>>210
リアル世界には、結婚相手に話すべきではない事情があるんだよ。
婚約者とか従妹とか。
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 17:32:01.26 ID:g5mRC6vV0
>>212
「実はリアルには婚約者がいて・・・」とか言われたら
その夜は燃えちゃうじゃないですかーやだー
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 17:32:59.98 ID:D8lzoJqD0
>>212
ん? アスナに婚約者がいるのか? 従妹ってなんのことだろう・・・・。

しかし仮にそうならそうで、アスナがリアル情報を伏せる場面は必要だろう。

てか、婚約者がいるからといって、リアル情報伏せる必要もないと思うが。
要するにアスナは「キリトくんとはゲーム内だけでのお友達よ」って暗に言ってるってことか?
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 17:33:39.05 ID:iHuo2VY80
>>210
ああ…作者女の子と付き合ったことないんだろうな…素人とは…というのがよくわかる
だから女子高生書いてるつもりでも相手のリアル情報など詮索せず細かい手順やムードもいらずいきなり脱いで股開いちゃう場末の商売女みたいなの書いちゃうんだなあと
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 17:35:13.00 ID:tinQ1xVZ0
妹に似ているとか
ナンパには最大限リアル情報を利用してますが・・・
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 17:37:34.92 ID:gTaWeBfIO
しっかしこの作者、性格歪んでるぼっちを女で囲む作品しか書いてないんじゃないか?
SAOしかりAWしかり個人サイトで連載してる作品しかり
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 17:39:21.78 ID:iHuo2VY80
妹が実は従妹でめっちゃ兄ラブなんだっけ
いかにもキモオタが好きそうなエロゲ設定だよな
実は妹ルートありですみたいな
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 17:40:00.89 ID:sXtwBCum0
この作品にはカタルシスというものは存在しないのか?
そろそろ信者も糞アニメってことに気付いてきてるんじゃないのかな
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 17:42:06.93 ID:iHuo2VY80
>>219
一話でデスゲームと見せかけて実はぬるいラブコメハーレムだったというのがある意味一番のカタルシス
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 17:42:28.06 ID:MEVltHVE0
>>190
その結果がシュールなギャグアニメと炎上芸なのだから
ユーザー側はそちらの方面で楽しめばいいのさ
電撃文庫と信者はご愁傷様だがな
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 17:42:46.15 ID:FnQxtGpoP
>>217
商売女とぼっち以外は人を書けないんだろう
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 17:43:17.06 ID:D8lzoJqD0
>>215
婚約者がいるからリアル情報はゲームクリアするまで何も話せないけど
ゲーム内では結婚してセックスもするよ!って話ならそれもまたすげーよな。

つか、それってどういうことだ・・・。

ゲーム内では婚約者に知られないからセックスもするけど、事情があって婚約者は捨てられないから
キリトくんとはゲーム内だけの関係でいましょうってことか。

こんな打算的な貞操観念の純情風ヒロインって結構新しいな・・・・・。
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 17:54:26.96 ID:lExPcSmaO
茅場ならアバターの姿をリアルに変化させたときに名前も本名に変化させたりくらいしそうなもんだが
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 17:57:39.53 ID:z2/alMXN0
なんか本名の方がアリなような気がしてきた
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 18:00:40.61 ID:tinQ1xVZ0
学校で「おはようリズベット」とか「キバオウ」とか言われたらある意味いじめだなw
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 18:02:50.29 ID:jYSEiShP0
別に口が悪くても主人公が最強クラスでもいいんだよ。

例えば上の方に出てた勧善懲悪物のウルトラシリーズのウルトラマンゼロなんか
・ウルトラセブンの息子(血統)
・一人で数十体の怪獣・ロボを撃破可能(強い主人公)
・3大チートウルトラマン(ウルトラマンの神的存在)の内2人からの加護受けてる(神様からチートパワー)
・ウルトラマンの中では珍しく口が悪い(厨二病)
・年齢は人間に例えると16歳(みんな大好き高校生)

こんだけ揃っててもキリトさんと違って嫌悪感全くないもの。
逆に若いな〜って微笑ましくなってくる。
つまり見返りを求めず誰かのために戦って命の限界ギリギリまで頑張ってからのチートパワーは燃えるが、
最初から強いけど面倒だからその強さ隠してましたは全然燃えないっていう事だ。
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 18:04:03.31 ID:xx3AYaYL0
見た目おっさんなのにアニメのロリコンの萌えキャラの名前だったらいじめどころではない
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 18:05:12.06 ID:iHuo2VY80
てゆーかネトゲって変な名前とかネタ名前つけてる奴多いけどみんなちゃんとファンタジー風にしててすごいよな
かやえもんがなんか工作したのか?
タレパンダとかオッペケとかラーメンとかいないもんな
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 18:05:20.02 ID:FnQxtGpoP
>>226
キバオウは本名が木場○○夫とかで、リアルのあだ名もキバオとかなんでないの?
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 18:12:24.49 ID:YiOAElnQ0
>>227
SAOの登場人物全てに共通する欠陥は作中における精神的成長が一切ないこと
良し悪しは別にして人間的な成長が描かれない。これが嫌悪感と気色悪さを感じる最大の理由
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 18:16:14.82 ID:w4Z1m2Zv0
>>229
そういう人はきっと外壁から飛び降りたんだよ
もしくは命名神からの神罰で消えたか
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 18:17:41.30 ID:iHuo2VY80
>>231
更に不愉快なことにあれで作者は成長させてるつもり
クラインがキリトが軍を助けて変わったな嬉しいみたいなこと言っててビックリしたわ
いや女助けただけだから!見捨てる気まんまんだったから!
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 18:19:10.24 ID:tkIAeCe6O
>>228
一話にいたネカマはどんな名前だったんだろ
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 18:19:14.89 ID:7B2eiqii0
>>233
それもSAOの気持ち悪いところだよな
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 18:20:55.31 ID:HyFPf+R50
>>219
信者「アニメは糞。原作は近年稀にみる傑作」
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 18:22:16.52 ID:EQ4Kh/uc0
何度も言われていることだが、SAOの登場人物は書き割りや舞台装置であって、人間に見えないんだよな
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 18:22:26.81 ID:OprNOlFS0
>>229
言われてみればそういうのが登場人物に一人いるだけでもネトゲらしいリアル感がだいぶ出るなw
SAOはネトゲ題材といいつつ実際に目指してるのは「オタ主人公がファンタジー世界で冒険して俺TUEEEしてモテモテ」だからそういう要素は排除してるんだろうが
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 18:22:50.81 ID:Z876tk6Q0
原作ってそんなすげえの?
単に舞台がネトゲだから中高生が飛びついただけなんじゃないの
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 18:23:51.19 ID:nAezkV+R0
そういや警察はSAO内の全アバターの名前と本名とPKをしたかを全部把握してるらしい
キリトがゲームクリアした英雄だってことも
なんでそこまでわかって介入できなかったんだか
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 18:23:57.51 ID:goxz77jS0
>>179
初期のニコ厨はアニメの不法視聴で見る目が無駄に肥えてる。
近年はアニプレとかが無料で放映してるから、それなりに面白い作品を知っている。

>>183
最低系なんてSS黎明期から使われてる言葉だよ。
昔はU-1と呼ばれてた。

>>227
ぶっちゃけウルトラマンなんて存在そのものがチートだからな。
仮に漫画などに設定スペックそのまま描写したら叩かれるレベル。
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 18:25:41.87 ID:g5mRC6vV0
>>240
PKをしたかまで分かってます
でもどこのギルドに所属してたかは不明です^q^
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 18:25:42.11 ID:Z876tk6Q0
>>241
ウルトラマンはちびっ子のヒーローだからな
チートじゃなきゃダメだよな
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 18:27:34.22 ID:vqo/jMRx0
>>241
さてはお主、スコッパーの1人か
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 18:27:51.48 ID:nAezkV+R0
>>234
ネカマは不明だけど3話で情報屋やってた鼠のアルゴってのはいかにもネナベだったっぽいよね
でもあいつベータからいるらしいけど
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 18:29:43.91 ID:46l5sLw60
>>239
ある意味すごい
よくアニメ化できたなと

と書くとなんか映像化難しいようなすばらしい原作にみえるという
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 18:36:08.22 ID:goxz77jS0
>>244
スコッパーを名乗るつもりはないけど、10年近く前にSSというものを初めて知って
ワクワクしながら読み始めたら、思い切り心が折れた経験がある。
まだ個人サイト全盛期でなろうや理想郷がなかったから、面白いのを探すので大変だった。

にじふぁんなんかはめっちゃ叩かれてたけど、あの頃に比べればレベルは遥かに上昇してる。
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 18:36:36.28 ID:7B2eiqii0
>>246
実際はクソ過ぎて映像化不可能って意味だけどなw
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 18:39:59.05 ID:o+EHkYgn0
そもそも原作にソードスキルがどういう動きをしているかが全く書かれていないのだから
太鼓の達人になっても仕方ないしアスナの攻撃が一枚絵で光るエフェクトだけになるのも仕方ない

>>240
どの程度把握していたのかは知らないけど3章の事件が起こるあたり全く把握できてなくないとおかしいんだけど…
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 18:43:47.47 ID:R9dtrV0eO
製作会社もなんでこれの製作なんか引き受けたんだ?
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 18:45:12.32 ID:qVEfERAY0
>>249
これから読むので(俺個人の要望として)ネタバレは控えてもらいたいが、
警察は内偵を別に進めていたんじゃないの?
あいつは容疑者筆頭なんだから。
そして鯖を抑えられていたので手出しができないという名目はあるが、
別件の捜査内容が漏れるのを恐れて隠密のまま現在に至る。
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 18:47:49.64 ID:M4MjSPsV0
>>249
あれは別に元PKギルドの犯行って最初はわかってなかったから仕方ない
それよりゲーム中で何人も殺してるのわかってるのに住所までわかってて捕まえてないってのがちょっと
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 18:50:27.70 ID:QCU0LShU0
>>252
逮捕しないまでも監視対象にはなりそうだがなあ
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 18:53:04.92 ID:mJdtFmWU0
>>250
制作会社もちょっとなめてた感があるよな
本気でこのアニメ作るならゲームデサイン専門スタッフぐらいは用意しなくちゃな
ストーリーもシリーズ構成不在かつほとんど実績のない脚本家が交代でっていう
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 18:55:28.50 ID:iHuo2VY80
だってキリットさんも人殺してるからそれやると不利になっちゃうしー
ありえないけど戦闘記録や会話ログとかもわからないらしいから実際どこまで正当防衛かわからんし殺人は殺人てことにするとキリットさんが困る
だからスルー
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 18:58:41.08 ID:FnQxtGpoP
>>247
俺が昔読んだ最低系は、作者の分身て万能な主人公とヒロインキャラが遊戯王のカードゲームやってる話が数話くらいあって
「あ〜リアルでやる友達1人もいないんだろうなぁ……」とか、読んでて可哀想になった
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 18:59:41.93 ID:URxRvXB90
罪に問わない代わりに捜査協力とかでよかったんじゃね?
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 19:04:39.08 ID:dmSLucTH0
エンタメの基本は抑圧と解放(劣勢→勝利とか努力→勝利)のはずなんだけどな
最近の客はゆとりすぎてちょっと抑圧にも耐えられないらしい
それでこんな気味の悪い話が前に出てきてしまう…まったく、ひどい状況だよな
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 19:05:30.99 ID:goxz77jS0
遊戯王GXは最低系の宝庫だな。
無駄に多いくせにしっかり原作をリスペクトしてたのは1つしか読んだことない。
その1つも他のジャンルだと叩かれそうな内容。
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 19:06:16.76 ID:iHuo2VY80
>>257
そんなのカッコ悪いじゃないですかー
あくまで警察は無能で、カッコよくて有能なキリットさんにお願いしなきゃいけない立場じゃないと
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 19:06:40.43 ID:HuM1CYg+0
>>255
まあでもそこは現実でもそうなるかなと思った
ただ、それで遺族とかが納得するかは別
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 19:09:45.08 ID:xx3AYaYL0
>>254
確実に舐めてるよなあ…
話題作だから資金豊富なのかと思ったらポイントだけ押さえてあとは適当な感じだし
そんなにお金かけている印象ないなあ
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 19:11:16.91 ID:RdvFVgowO
>>249
そういや単発ソードスキルならピンポイントで狙えるし、連撃でも斬撃系なら線で攻撃できるから特定の型でも様々なモンスターに使えて不思議は無いけど、
ass穴みたいな細剣だと連撃ソードスキルが攻撃回数でしか差別化出来なさそうだな
突く箇所が固定だと敵の前方投影面積や形状次第じゃ、空振りばっかになるし

まあ原作じゃ二刀流スキルも連撃回数の違いでしか描写できてないし、ソードスキルの殆どは回数違うだけっぽいかw
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 19:14:22.36 ID:goxz77jS0
本物のスタッフを用意したら、原作をボロカスに非難されて終わりでしょ。
「10年前のレベルにすら達してない」みたいに言われて。
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 19:18:03.32 ID:ZCp9LOqe0
原作の描写だと、ゴルフスイングのように剣を振るうのがキリトさんのソードスキル
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 19:18:11.54 ID:T8r64CkB0
オリジナルアニメは博打になる→ラノベやエロゲ原作で信者力で売ろう
オリジナルラノベは博打になる→WEB小説原作で信者力で売ろう、刊行ペースも早くて大儲け
次はどこが原作になるんだ
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 19:19:08.53 ID:tovSRTNk0
手抜きもいいとこ
視聴者は完全に舐められてる

これが売れたらアニメ界衰退はじまるわ
というかもうはじまってるか・・
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 19:19:40.76 ID:YjOf/0Pt0
実際に産めとは言わないが
子育てのお楽しみだけ掠めてる感じがキモい
年の離れた妹じゃなくて私達の娘っていうんだからなぁ
10離れてるかも怪しそうなのに
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 19:24:42.98 ID:iHuo2VY80
>>262
てゆーか宣伝にだけお金かけて話題作に仕立て上げただけ
いつものアニプレ

話題作といわれる作品はみんなそうだけどさ
それにしてもここまで中身スカスカでなんの目新しさも面白さもないのは凄い
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 19:25:42.20 ID:C0KOXn9I0
>>267
残念だがソーシャルゲーと同じ流れかもな
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 19:28:12.14 ID:XNQ7sdIo0
ユイってせいぜい1〜2日面倒見ただけの子だろうに俺たちの子とかキモすぎんだろ
てか全体的に親しくなる描写もなくいきなり女の子が一緒に寝たり手を握ってきたりとか違和感ありすぎ
おいしいとこだけ抜き出してもその過程がなきゃ何も感情に響いてこないよ
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 19:29:33.85 ID:QCU0LShU0
>>267
アニメは手抜きっていうか、力の入れ所がおかしい気が
死神登場時のダンジョンの変化とかユイの涙エフェクトとかがんばってるところはがんばってるんだろうけど
そこじゃないだろと、死神の禍々しさとかヤバさが全く伝わってこない限り視聴者はユイが出ばる必要性を感じない
推理回()もがんばってたのは尻だしな
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 19:30:33.58 ID:GUq+grZK0
いっそのことユイのビジュアルを幼稚園児にしてりゃ
気持ち悪さも軽減できたと思える
まぁ違ったキモさが湧いて荒れるだろうけどw
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 19:32:11.75 ID:eP9/rGGg0
そういやSAOの武器って剣系だけだのか?
MHみたいにランスやらハンマーみたいな武器はないのか?
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 19:32:19.69 ID:M4MjSPsV0
いくら気に入ったって言ってもユイはシステムの一部だろ
勝手にコピーして保存してってだめじゃね
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 19:34:00.09 ID:QCU0LShU0
ユイのくだりはどこかのまとめで見た犬泥棒みたいだと思った
繋いでる犬を勝手に連れて帰ろうとするやつ
かわいいから連れて帰ってうちの子にするの!基地外
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 19:36:28.20 ID:RdvFVgowO
>>274
一応設定上はメイスとか槍とか重槍とか斧とか存在する
スキルは一度も出てこないので不明だが、片手剣スキルの内一つが重槍スキル並の重さとか書かれてるので片手剣最強疑惑が濃厚
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 19:44:07.79 ID:o+EHkYgn0
>>263
原作の描写が多いところを見るとおそらく上段、中段、下段くらいに分かれていてその中なら好きな場所に攻撃出来る
また、システムのアシストではなくプレイヤーの運動命令によって速度をブーストできる、ともある
となるとプレイヤーの運動命令で狙う場所を決めるんだろうけど
ブースト出来るのはキリトとアスナ以外にいるか不明
描写からしてクラディールは出来ていなかった
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 19:48:21.76 ID:oEraYP9p0
こっちは隠す必要の無い本名隠してるのに
隠さないと不味いはずのAWはみんな本名叫んでるよなwww
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 19:49:00.01 ID:AM1ZSoFd0
AWは前座 ツマラン saoは面白いから覚悟しとけ
みたいに行ってた奴がいたから期待していたのに
2話以降信じられないぐらいアレな展開が続いてるんだけど
まだ編集がついてるのと賞を通っただけあってAWのがまだマシレベル
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 19:51:55.72 ID:ovVVGIKd0
次のフェアリーダンス編はもっと酷いから、覚悟したまえ
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 19:54:19.99 ID:g5mRC6vV0
AW最高、今期の覇権

AWは前座、SAOこそホンモノ

今回はサブストーリー、次回から本編

つまらないならいつまでも見てるなよw
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 19:55:26.54 ID:MEVltHVE0
信者の次の言い訳はおそらく
「SAO編が終わってからが本番」
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 20:00:01.95 ID:r3t8VH950
なんかAWのときからそうだけど、信者は制作にケチつけすぎだろ
制作もシナリオどおりにやってるのに内容が悪いとか無茶苦茶なこと言い過ぎだろ
演出面で悪い部分はたしかにあるかもだけど、あのシナリオでどうしろって話だし
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 20:01:12.24 ID:k1Wi6E940
たまに「つまらないのは最高の食材を用意したのに料理人が下手くそだった」みたいなこと言ってる奴がいるけど
実際は「食材が腐ってて料理人が頑張ったけど無理だった」だよね
こんなクソを作らされて視聴者や信者から叩かれてスタッフも災難だな
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 20:02:42.44 ID:UM4qk+xf0
>>283
信者でもSAO編以外は糞と言ってる奴が結構いるみたいだよ。
SAO編も十分糞だろうと思うが、SAO編を超える糞というのは
どんなものか、多少興味がある
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 20:06:15.09 ID:UM4qk+xf0
>>285
いやあ
原作がゴミでも料理のしようはあるよ
オリジナル話をどんどんぶち込めばよかった
結局のところアニメ業界も原作のまんま垂れ流す
方が楽なんだよ
オリジナル脚本にしたら、脚本の上がり待ちでやきもき
する事になるし。
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 20:06:29.51 ID:MEVltHVE0
>>286
実情は原作見なくても大体分かるよ
「次から本番」自体がかなり苦しい答えだからな
それでも話は嫌でも進んでいくから持ち上げるなら
次から本番を続けるかアニメがダメだった言うしか無いだろう
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 20:07:42.39 ID:C0KOXn9I0
本当に死んだりすることがないならどこまで真剣にやっても所詮はゲームでしかないからねぇ
茶番度合いはスポーツ漫画とかと変わんない(暴言)
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 20:09:54.74 ID:r3t8VH950
>>287
オリジナル話はなぁ…本当に面白いものや作品の補助的な形でいれるならいいけど
そんなのは作品読み込んで理解している人じゃないとクソ回確定だからやりにくいだろうな
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 20:13:59.62 ID:UhgVw2RP0
>>289
スポーツ漫画と変わらないなら、キャプ翼やスラダンくらい面白くできるじゃんw
これは死んだら死ぬけど、それでもスポーツ漫画のが圧倒的に面白い
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 20:14:08.28 ID:2FF0Hk6X0
SAO原作が最高の食材?
最高の食材ってこんな臭い臭いがするんですか><
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 20:15:12.30 ID:UM4qk+xf0
>>290
こんな原作ならもう設定から別物にすればいいんじゃね?
名前だけ借りてw
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 20:15:32.60 ID:YiOAElnQ0
そもそもラノベや漫画原作は原作信者をあてにしてアニメ化するんだから
作者完全監修とかしない限りオリジナル話なんて入れてもデメリットにしかならねえよ
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 20:16:22.06 ID:FnQxtGpoP
>>289
負ければ大会終了、皆でやってきた数年の努力が報われずに終わりかねないってのは
真剣になるに値する事でね?
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 20:16:56.34 ID:M4MjSPsV0
八話から本編、八話から面白くなるって聞いてたけど
八話からさらに酷い
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 20:17:54.36 ID:vqo/jMRx0
>>247
個人サイト全盛期からのweb小説ウォッチャーとはお見それしました。

現状でも上向いているほうなのか…。
恐るべしSSの世界。
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 20:19:54.44 ID:R9dtrV0eO
>>294
バカテスはオリ展開の一期から原作基準の二期になって売上半減した訳だが
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 20:20:00.29 ID:OH6yk4JS0

SAOはドクソゲーを必死コいて出会いの場として利用するデス・ゲーム()

300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 20:21:50.17 ID:3k8XvJQA0
女の子大して親しくもなってないようなのに
いきなり別れを惜しんでてワロタw
全米が泣いた的な感動の場面で笑えるアニメも珍しいわw
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 20:23:59.05 ID:6COfKLxPO
自分が持っていたすべてを失って、一からやり直しをするレベルだよなぁ・・・。
絶望的な話の流れとして。
それによって本当に大切なものに気付かされる、
なんて流れになるのに。

畑違いだが、
.hackのハセヲは、一匹狼から仲間に支えられて成長するというのに。
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 20:25:46.99 ID:iHuo2VY80
試聴者的にはユイちゃん()とかよりむしろキバオウさんのが愛着あるくらいだからな

キバオウさんが死んだならちょっと惜しんだかもw
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 20:28:20.47 ID:GUq+grZK0
使い捨てキャラの有効利用を考えてたんだが
ユイ退場時の違和感を軽減させる意味ではキャラ設定で
ピナとユイ、アスナとシリカをフュージョンさせた状態で初めからやれば
あの号泣茶番劇にはならなかったかもと妄想した
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 20:28:57.41 ID:XNQ7sdIo0
少年が主人公の場合のおいしい成長イベントなんてキリットさんにはこれっぽっちもなさそうだよな
てか男プレイヤーの方が多いMMOで他の男キャラとの絡みがほとんどないってどういう事だよ
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 20:30:44.05 ID:goxz77jS0
SAOなんかは思い切りSS黎明期の作品だろ。
あの頃に比べたらネトゲー経験者も多いし、ネットゲーム自体が試行錯誤を重ねて
色んなシステムが出回っている。
今だったら感想ページで突っ込まれまくるだろ。

まあオレらレベルに突っ込まれる内容なんて、編集側も内心は気づいてるだろうけど。
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 20:32:49.97 ID:o+EHkYgn0
>>286
SAO編が俺tueeeだとするとALO編は俺tueeeeeeeeeeeeeeeeeeeeくらい
それでいて話の中身がさらに酷くなる
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 20:33:25.61 ID:6COfKLxPO
キリトさんは気になる人にしか絡まないから。
あれだ、キリトさんは女性ホイホイなのですよ。

そもそも、一匹狼のソロプレイヤーの設定ですし。
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 20:33:32.88 ID:2FF0Hk6X0
>>304
散々、散々言われてるがキリトつか作者にとって男キャラは引き立て役に過ぎないから
近くにいるのはマンセーしてくれる女キャラだけで十分(ただし不細工はいらない
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 20:34:54.01 ID:GUq+grZK0
ブタ天使が天空から舞い降りるアニメとは大違いだなw
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 20:39:09.02 ID:ovVVGIKd0
フェアリーダンス編は
世界の全てがキリトの都合のいいようにできていて
最強の敵が瞬殺されたり、味方の男がキリトの捨て駒になったり
理由もなく複数の女から惚れられたり

食ってるメシ噴出すってレベルじゃねーぞって話だからなw
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 20:41:09.09 ID:6COfKLxPO
キリトさんの暴走を止める役がいないよね。
キリトさんって、力を持て余して悦に浸る子供に見えるよ。
心の成長としての諭し役とかいれば良いと思うが。
トラウマの経験はしてるんだよね?
それであれ?
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 20:42:04.84 ID:UM4qk+xf0
>>310
なんで2クールもあるんだそんな内容でw
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 20:42:06.44 ID:QCU0LShU0
トラウマはアクセサリーだから
心の傷とか成長の種とかそんなんじゃないから
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 20:44:24.01 ID:SuDbgXFu0
>>311
僕の所属ギルドが全滅してトラウマになりました
そのことを可愛い女の子に打ち明けたら
「キリトくん優しいもの」「私は死なない」って言われました。
何だかトラウマを克服して成長できた気がします。
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 20:44:41.83 ID:UhgVw2RP0
>>303
エギルとリズベットも足して2で割っておくかw
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 20:44:50.53 ID:UM4qk+xf0
>>311
キリトさんはメアリー・スーだからね。
作者の願望を阻害する一切のものは存在しないんだよ。
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 20:44:52.72 ID:o+EHkYgn0
>>312
一応2章で話の区切りだから
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 20:45:20.96 ID:UhgVw2RP0
>>309
飛んでぶーりんか何か?w
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 20:46:03.89 ID:UM4qk+xf0
>>317
区切りも糞も現時点で話はぶつ切りじゃんw
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 20:46:20.50 ID:QCU0LShU0
>>317
アニメ視聴者としてはSAO編だけ丁寧にすればいいのにって感じだけどな
お涙頂戴やられてもダイジェスト過ぎて笑うしかない
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 20:47:16.73 ID:ulk/S0fE0
>>306
数万の軍勢に一人で飛び込んで、囮&指定ポイントまで誘導を
どこぞのロボットアニメのようにやってくれるぐらいTUEEE?
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 20:48:04.22 ID:ovVVGIKd0
>>321
お、よくわかったなw
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 20:48:51.68 ID:1ZxYQ4Xe0
そうなるとアリシは俺tueeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
くらいか
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 20:50:03.99 ID:GUq+grZK0
>>318
AW
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 20:50:22.81 ID:MWeUCzQ40
アリシは強くてニューゲームじゃないから一応修行する
ただ修行の結果よりとんでもないことになるけど
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 20:50:59.84 ID:o+EHkYgn0
>>319
ぶつ切りだけど一応の区切りなんだ
そうとしかいいようがないというかなんというか…

>>320
原作自体SAO編で終わっておけば良かったのにな
ALO編をやるのに必須なのは1巻とユイの部分だからそこだけきっちりやるというのも手だった
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 20:53:08.62 ID:M4MjSPsV0
圏内事件といい、アリアといい、ファントムバレットといい、作者は推理物が好きっぽい
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 20:53:53.57 ID:YiOAElnQ0
SAOで行われてるのは戦闘行為じゃなくて蹂躙行為な、ここ間違えちゃダメだぞ
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 20:54:54.49 ID:6COfKLxPO
アスナさんは聖女から性女になってしまったね。
副団長だから、それなりに手腕があると思ってたが。
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 20:55:55.24 ID:YiOAElnQ0
>>327
圏内事件が推理物とかうみねこに土下座して謝らなきゃいけないレベル
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 20:58:20.53 ID:UM4qk+xf0
>>326
SAOから抜けて大団円の方がよほどすっきりした区切りだと思うが
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 20:59:41.68 ID:o+EHkYgn0
>>325
修行の結果卍!解! ドン!ってなるんですね

>>327
作者しか知らないシステムの中での推理もので読者はただふーんとしかいえないのがなぁ…
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 21:00:30.06 ID:URxRvXB90
まるでドラえもんで全員の知能がのび太以下になってしまった場合の話みたいだよな
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 21:01:02.32 ID:g7g5WF700
>>329
もとは才女だったのにな

副団長も手腕と言うより、
美貌とか後の名声(社長の娘設定)だからなったってほうがまだ理解できるよな
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 21:03:10.12 ID:ulk/S0fE0
>>322
そりゃ、ベアルファレスでノエル同性エンドで同じ展開だったしなw
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 21:03:48.29 ID:l0V9X7FS0
心じゃよッ!
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 21:05:24.19 ID:YiOAElnQ0
血盟騎士団ってアスナ直結目当ての奴が入るギルドだろ
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 21:11:41.54 ID:DyiWt3eJ0
アニプレアニメはいろいろ仕込んでいつもそれなりに成果出してきたけど
SAO・・・これ・・まじでやばくないか?
自社買いとかはすると思うけどこれ今まで以上に宣伝費使ってるし
唯一原作は売れたみたいだけど逆に今後この戦法してもそこまで売り上げでないかもしれないな
まあ次は劣等性だと思うが・・・・
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 21:14:11.70 ID:QCU0LShU0
シリカ・リズ・圏内は本当にいらんよな
ディアベル回と黒猫回を2話ずつやって残りを決闘・クラ・ユイに割り振ればもう少しなんとかなったんじゃないかと思う
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 21:15:17.04 ID:l0V9X7FS0
むしろ1話以外いらんよな
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 21:15:57.77 ID:YiOAElnQ0
一番いらないのはどう考えても黒猫
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 21:16:38.90 ID:QCU0LShU0
むしろSAO自体いらんよ
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 21:18:34.09 ID:MEVltHVE0
SAO要らんとか好みの問題を排除するなら1話以外が正しいな
コレの場合なんの脈絡も無く数ヶ月経ってキリトが回想して終わりだから
たぶん1話とラスト2〜3話くっつけても成立する
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 21:18:57.05 ID:919cggOT0
>>339
シリカとリズは後半出すためのさわり用
圏内はアスナと結婚させる為の伏線に必要だった話なので

というわけなんじゃないですか?
まったくもって効果がなかったけど
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 21:19:21.47 ID:XNQ7sdIo0
黒猫も主人公の成長要素になるんならともかく、
暗い過去があった方がカコイイ的なアクセサリー程度だからな、マジで
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 21:19:35.77 ID:YiOAElnQ0
2話の後にSAO攻略は2年にも及んだでおk
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 21:21:33.06 ID:7B2eiqii0
2クールやるから2番目の話に関わってる部分は仕方ないがそれ以外の要らない部分は削っておくべきだった

>>337
で間近で見るとDQNっぷりに失望するのかw

>>338
馬鹿原作者の口を封じておくべきだったな
ABといい、外野に余計な事をさせるとろくな事にならん
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 21:22:06.40 ID:URxRvXB90
>>346
もう3話は年表流して竿終わりでよかったんじゃね?
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 21:24:12.38 ID:KVpmBrza0
>>344
そもそもその辺りは全部後から出た短編集に収録されてるやつだからな。
全て後付け設定。
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 21:24:29.67 ID:QCU0LShU0
小説なら1話直後にラストでいいけど、アニメでそれやったら無茶苦茶荒れそうだよなw
1話と2話の間にシステム説明的なオリ話を入れて2年後に飛べばよかったな
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 21:25:18.60 ID:GUq+grZK0
>>339
アスナとキリトの絡みを軸にしてその他を切り捨てるスタイルを通してるからね〜
恋愛色を全面に押し出したのが裏目に出てるね
それすらも後付けばっかだから始末に負えないのだけどw
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 21:26:15.69 ID:tkIAeCe6O
>>346
最後にキリトさんの銅像立てとけばなんとかなるな
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 21:26:46.73 ID:M4MjSPsV0
始まりの日とアリアとロンドとラフィンコフィン壊滅させる話やってリズとシリカと朝露カットして一クールにしてたらまだマシだった
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 21:26:53.08 ID:l0V9X7FS0
>>352
キリトさんは社会復帰できたんだねってな
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 21:27:18.86 ID:krkN5wSzO
なんか、これがweb小説の元祖みたいに言われてるけど
きのこの空の境界のが古いんじゃね?
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 21:27:27.39 ID:919cggOT0
恋愛なら恋愛でやってくれてかまわんけど
恋愛にすらなってないからな

357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 21:27:36.06 ID:KVpmBrza0
アホ原作者が一々出張ってくるからオリジナル展開は無理だろう。
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 21:29:11.04 ID:oGa5n+a+0
>>352
子供や孫はどうするんだよww
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 21:29:40.30 ID:QCU0LShU0
恋愛なら恋愛でいいんだけど、つり橋効果でくっつくならもっとデスゲームを全面に押し出してほしいもんだ
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 21:30:27.43 ID:JWEKU2jP0
原作は知らんけどアニメはマジで失笑レベルだな
ニコニコ動画のみなさんも呆れとったわ
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 21:31:46.04 ID:2FF0Hk6X0
コメントほとんど見たことないけどニコ厨も呆れてたとか相当だな
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 21:34:05.42 ID:QCU0LShU0
そういえば失笑っておかしくて噴出すことなんだよな
誤用してたわ
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 21:34:07.86 ID:o+EHkYgn0
最強ものとしては主人公とヒロイン以外どんどん死んでいって後味悪い
シビアでシリアスにしては奇跡で解決
恋愛ものとしては過程がない
おまけに舞台とやる内容が合ってない
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 21:36:05.72 ID:URxRvXB90
ソードアート・オンラインは1分ハッキングの糞アニメ46
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 21:37:32.97 ID:/v1ViwZ10
まだ、3ヶ月残っているけど、今年のアニメは面白いのがあまりなかったな。
冬アニメと春アニメに、なにがあったか思い出せない。
俺、なにみてたっけか
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 21:39:15.16 ID:DyiWt3eJ0
ニコ動画でも叩かれてるってマジでえらいことになってるんだな
あそはSAO肯定派なとこだと思ってたんだけどな
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 21:40:12.81 ID:JWEKU2jP0
ニコニコ動画はアニメ好き多いだろうし、この業界にとっては
金を落としてくれる重要な層でターゲットなことは間違いない

そのニコ坊に失笑されてたんじゃ話にならんなぁ

ニコニコの住民をバカにするわけじゃ決してないけど、
あそこの連中ですら鼻で笑う作品の信者って、一体どんな感性してるんだろうか
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 21:40:36.99 ID:eP9/rGGg0
>>366
1話だけは面白かったと思う
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 21:40:43.62 ID:QCU0LShU0
>>363
最強主人公様がレベルにものを言わせて片っ端から人助け
ラスボスも知恵を絞ってシステム範囲内で撃破
2年の歳月をかけてゆっくりと愛を育む
もちろん黒幕にはハラワタが煮えくりかえって仕方がない
うん、普通におもしろそうだ
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 21:41:22.58 ID:l0V9X7FS0
ガンダムAGEとは大きく異なるところがあるよなこのアニメは
ガンダムAGEはお笑い番組としては珠玉の出来だがこれは違う
見ていて笑えもしない
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 21:43:53.12 ID:ojLjbMMzO
>>359
クリア条件が『百階層を攻略すること』しか提示されてないから、駆け引きもドラマもあったもんじゃないんだよなぁ。

例えば『ゲーム内での行動でポイントが獲得でき、100ポイントでログアウトチケットと交換できる』としておいて、ポイント獲得の手段の一つとしてPKがあったら、色々と駆け引きやドラマが出来そうなのに。
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 21:44:57.50 ID:M4MjSPsV0
アスナが本編でなかなか出番がなく、期待が先行していたのに
やっとメインヒロインのターンになってみればとんでもないアバズレDQNだったのがニコ厨に引かれた理由だと思う
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 21:46:41.76 ID:SuDbgXFu0
>>371
そもそもクリア条件自体を初っ端に黒幕が提示するのがダメなんじゃ。
CUBEみたいに「手探りでクリア条件を探していく」みたいなドキドキ感がない。
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 21:48:12.25 ID:qVEfERAY0
>>373
そんなことしたら小説自体がいつまでも終わらないじゃないですか。
…って、そもそもいきなりキリト君高レベル状態という時点で、
ある程度の妥協があるわけでして。
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 21:50:12.82 ID:DyiWt3eJ0
これあれだよな・・・ネトゲ小説じゃなくてただのファンタジー小説にしてればそこまで違和感無かった気がする
MMO小説のなかでもはっきりって駄作というか別ジャンルになってる
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 21:53:12.44 ID:/v1ViwZ10
黒幕が1話で目的を達成しちゃって、その後、何にも干渉してこないわけで、
シリーズを通した話が出来上がってないところが拍子抜け。
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 21:59:23.40 ID:ojLjbMMzO
>>376
『ユニークスキル使いを率いて大魔王ごっこ』とかやってくれてもよかったのになぁ。
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 22:00:03.62 ID:goxz77jS0
>>355
デジタル・デビル・ストーリーの方が遥かに早い。
そこまでいかなくても、ネット小説自体は竿よりかは早い。
SAOが書き始められたのって2001年ぐらいからだろ?
俺が昔見たサイトには00年以前に書かれてたSSがあったし。
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 22:00:31.79 ID:46l5sLw60
ALO編はやるべきじゃないよな
あれおもいっきりキリト自体チートだしな
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 22:03:07.33 ID:qVEfERAY0
>>379
そのあともチート全開だろ。
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 22:05:24.87 ID:M4MjSPsV0
面白ければチートでもいいんだけど
ALOはつまらなすぎる
あんなの丸々カットしてキリト以外はゲーム卒業させればいいのに
死にかけたのにアル中患者みたくいつまでゲーム続けてるんだよあいつら
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 22:07:32.13 ID:tkIAeCe6O
>>377
ベタだけどユニークスキル持ちでバトロワさせたほうがまだマシだったような
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 22:07:39.39 ID:C0KOXn9I0
キャプ翼やスラダンも含め、スポーツ漫画などどれも微塵も面白いと思ったことないから良くわからん
スポーツなど小便の飛距離競争と変わらない

真剣にやればやるほど見てる方は萎える
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 22:10:26.29 ID:xx3AYaYL0
>>369
あとキリトがゲームを楽しむんじゃなくて明確に現実世界に戻りたい意思があるとなお良い
逆にアスナはがむしゃらに攻略するキリトをたしなめる役
こっちのほうが話が広げやすい
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 22:12:59.90 ID:FnQxtGpoP
>>383
竿の作者の剣道に対する認識ってこんな感じなんだろうなぁ
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 22:16:09.13 ID:46l5sLw60
別のゲームにキャラコンバートできると言ったってもう存在しない事件のあったゲームのキャラが使えるとか.SAOのシステムの一部のユイが使えるとか
しかもキャラ作り直してるのにまだユイが存在してるとか
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 22:23:28.44 ID:/v1ViwZ10
>>377
伏線や仕掛けを用意しておけばいいのに・・・今のところ何も無い。
なんつーか、キリトの日記を見ている感じのシリーズ構成。
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 22:24:16.67 ID:Bv8PZ8Ug0
おちんこオンラインの本番はデータ引継でニューゲーム始めてから
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 22:28:16.40 ID:R9dtrV0eO
ニコ動でも不評なのは信者の自業自得って面もあるだろうな

明らかに普通の質問なのに痛いとこ突かれると
「お前の理解力が〜」とか「アンチ消えろ」みたいにめっちゃ煽ってたし

信者さんが地道にアンチ増やした結果でもあるだろうなw
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 22:29:44.35 ID:6COfKLxPO
力の反動も無いからね。
手にした力に溺れ、悲劇を起こしかねなかった状況もないし。
制約のない超ツエーものを持つと、それを使わない時に突っ込みが入るんだけどね。
まあ、それだとスキルにしろ、アイテムにしろ、駆け引きが無くなる。
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 22:37:31.72 ID:DyiWt3eJ0
本スレで質問したらアンチで答えても信者の妄想とかばっかだから仕方ないだろ
今まで色んな信者しってるけどSAO信者ほど口だけで信者同士の統一感ないの初めてみたわ
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 22:39:47.97 ID:/v1ViwZ10
AWは主人公がゲームで自信をつけるって感じで、作者がなにをしたかったのかわかる。
けど、SAOはわかんねーんだよね。
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 22:42:29.24 ID:QCU0LShU0
根元が腐ってるから、どれだけ取り繕ってもどうにもならんね
作者がツイッターでトンデモ設定を撒き散らしてるけど
それよりキャラについて「○○は何がしたかったんですか」と聞いたらどうなるんだろうな
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 22:42:53.69 ID:OprNOlFS0
>>384
作者自身の願望を素直に投影した結果だろうけど、キリトが
「オタの俺でも大活躍できるしデスゲームだけど正直SAO楽しいぜ!出来るならいつまでもここに居たい!」
って思ってるようにしか見えないのに、周囲のキャラが誰も
「おいおいお前それじゃダメだろ」的なツッコミを入れないのがかなり違和感あるよな
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 22:44:40.69 ID:M4MjSPsV0
SAOはいわば作者の黒歴史だったわけで
それをほとんど手直しすることなく文庫化して飯の種にしようとした三木が諸悪の根源
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 22:45:30.83 ID:EQ4Kh/uc0
>>392
作者のネトゲに対する鬱屈した感情の憂さ晴らし
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 22:45:57.31 ID:g7g5WF700
ちょっとここまでで1話(ないしは2話)ごとに作者が何がしたかったのか話し合おうぜ
もしかしたら新たな発見があるかもしれない
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 22:48:20.03 ID:Qxd+1mro0
ゲームシステムにハッキングして干渉できる俺TUEEEEだな最近だと
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 22:50:58.35 ID:X9lo91t60
こいつらがやってるままごとほんと寒いわ
20歳くらいの設定でいいじゃん。ガキがパパママ言われて喜んでるとかきもすぎるわ
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 22:52:05.91 ID:JWEKU2jP0
>>397
12話
@ユイちゃん可哀想じゃのう…のう?(チラっ)涙ちょちょ切れるやろ…?(チラっ)
Aカチャカチャ ッターン!!
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 22:52:38.58 ID:SuDbgXFu0
20歳でもあの年齢の子供は早すぎるんじゃ。
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 22:53:39.59 ID:KVpmBrza0
年齢以前の問題だろう。
何歳でもあれはキモイし不気味だわ。
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 22:55:42.70 ID:YiOAElnQ0
>>397
むしろアニメで描かれなかったバックストーリー考えてやれよ
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 22:56:26.08 ID:Od8yQM4h0
しかも出会ってホンの数日程度の繋がりしかないんだからな。AGEのインスタント・ドラマと全く同じ
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 22:58:18.03 ID:QCU0LShU0
22層で1泊、1層で1泊って感じ?
2日で知らん子供にそこまで入れ込むって…
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 23:00:14.99 ID:DyiWt3eJ0
>>397
単純にMMOの主人公になって俺最強モテモテ、そんな俺を見てくれとしか思えないんだけど他になにかあるのかな
実際はソロで一人っきりでいちおうギルドに入ってるけど廃人にも準廃にもなれなくていつもいるけど目立たなくて親しい人もいないいるだけの奴
そんな奴だったんじゃない?
というかこの作者まともなMMOやったことあるのかすら謎なくらいMMO描写が偏ってる気がする
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 23:02:18.88 ID:XNQ7sdIo0
>>405
しかも最初の一泊ってユイ気絶してずっとベッドで横になってただけだしな
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 23:06:06.77 ID:/v1ViwZ10
せっかく2話でビーターって呼び名がついたのに、ろくに使えて無いし。
他の攻略組に冷たくされたり、エギルに一目置かれたりする描写があっても良かったんじゃないかな?

あと、ネコ団のリーダー、パーティが全滅したぐらいでジャンプするかなぁ?心情がさっぱりわからん。
安パイの幼馴染を寝取られて悔しいジャンプならわかるんだが、それは俺の妄想に過ぎないからなぁ。
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 23:09:01.22 ID:M4MjSPsV0
>>405
気絶したユイを拾ったのが一日目
目覚めたユイと朝食食べて一層に行ったら発狂したのでベッドで寝かせたのが二日目
朝平静をとりもどしたユイと共に子どもたちと食事をして、ダンジョンにもぐったら消えたのが三日目

起きてるユイとまともに会話したの全部あわせて7〜8時間くらいなんじゃ……
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 23:09:09.13 ID:KVpmBrza0
作者は自分をゲーマーとかMMOプレイヤーとか寝言言ってるぞ。
トップグループが強力なレア装備とステータスでモンスターを狩って行くのを指くわえながら見てたそうで。
一体全体何のMMOをやってたんだか。
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 23:10:28.83 ID:j6RIkQOi0
>>408
作者曰く
サチ(黒猫団全員)はキリトさんのトラウマ()設定のために殺しちゃったw(意訳)
ソースは7巻あとがきです…
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 23:10:31.80 ID:OY4dswVq0
>>408
まあ、ビーターって呼び名最近ついただけだけどな
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 23:11:24.07 ID:vYVQZzKR0
孤児院に子供いっぱいいたけど、あいつら全員親に10万円のゲーム買って
もらってプレイしてるの? それとも家族と一緒にプレイしてたけど、
家族は死んだのかな?
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 23:11:32.24 ID:X9lo91t60
12話みたいなくだらない展開で泣く奴なんていんのかな
今時のガキでも感情移入できねえよこんなもん
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 23:11:59.40 ID:QCU0LShU0
>>411
「トラウマ設定のために」はいいけど、トラウマとして全く機能してないからなあ
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 23:12:43.43 ID:JWEKU2jP0
>>408
まぁ仲のいい友人とMMO始めてその友人が揃いも揃って死んだら
高校生程度にはキツイだろ。
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 23:13:34.61 ID:/v1ViwZ10
構成がつぎはぎなんだよね。
きれいな背景にだまされがちだけど、適当に作った感じがしてならない。
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 23:14:59.95 ID:mJdtFmWU0
>>397
1話
クリスクロスより壮大な規模(256人→1万人・地下5階→100層)を用意したぜ!
サスペンス要素いらないだろ?黒幕さっそく登場
モテモテの舞台整いましたー現実世界は忘れていいよ
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 23:15:02.12 ID:M4MjSPsV0
まあ黒猫団のリーダーはベルセルクの最初のほうに出てきたナメクジ使徒の娘のお姫様みたいに
キリトに復讐を誓うとかでもよかったような
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 23:15:24.18 ID:YiOAElnQ0
>>408
家買いに行って幸せ気分で戻ってきたらリア友は全滅していて残っていたのは
レベルを20近く詐称して舐めプしていたキリトだけだった
人間不信に陥って衝動的に自殺したくなっても仕方ないかもしれない。場所も場所だったしな
そもそもキリトさんのせいで自分達が実力以上に強いと錯覚しちゃったんだろ黒猫団は
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 23:15:33.53 ID:DyiWt3eJ0
ぶっちゃけステータスはみんな同じだろw
モンスター狩っていくのも指くわえてって同じギルド(というかチーム的な)入ってその状況ははっきりいってよっぽど嫌われてないと
ありえんぞw
仮にそのトップグループに入って無くてもわざわざそのグループいるところに行ってたのかよ、普通ありえんぞ
UOとかROやってたとか聞いたけどちょっと状況がおかしすぎる
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 23:16:04.82 ID:u9PNQNo+0
ガキにいきなりママ言われるとか某魔法女思い出したわ
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 23:24:24.78 ID:JWEKU2jP0
散々言われてるけど、MMOっていう全員平等な世界を題材にしといて
キリトだけが特別扱いっていうのがマジで気持ち悪い

凡人でも狩りさえすればキリトのような動きができてしまう世界で、
なぜか、その動きができるのはキリトしかいない。
わざわざ、個々の才能や天性の物をリセットした世界でプレーしていて
なおかつ効率の悪いソロ狩りをしているのに、キリトよりレベルが高い人がいない。

これがMMOって世界じゃなければ、「あ?そんなもん天に恵まれたからだっつーの」で
最悪済ませられるが、この世界じゃその言い分は通用しない。

だから、なんでキリトはあんなに強いんですか?って質問に誰も答えられない
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 23:26:15.89 ID:/v1ViwZ10
>>416
だからって、死なないでしょ。
死体も遺品も残らないから、キリトから告げられた瞬間は、信じられなくて、疑ったり、放心するとおもうんだけど。
尺の関係と、見栄えが良さそうだから、ジャンプさせられたと思うんだけど、それってあんまりじゃね?
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 23:26:43.85 ID:j6RIkQOi0
>>422
あっちもいきなり娘になるけど、それなりに時間かけたりして描写とかあったじゃん
拘束した上で全力ビームして悲鳴上げてたのしか思い出せないけどなw
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 23:27:02.63 ID:M4MjSPsV0
>>423
キリトが強いのは他のプレイヤーよりもリスクを取ってしかも寝る間を惜しんで戦いまくったからっていうのが設定なんだけど
アニメ見てるだけだとまったく実感わかないよね
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 23:27:36.43 ID:5tOeO7PP0
>>415
トラウマじゃねえなウマシカだ
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 23:30:51.04 ID:SuDbgXFu0
トラウマでさえキリトさんAGEするためのツールでしかないからな。
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 23:33:56.25 ID:/v1ViwZ10
死ぬとしてもアバターが消えてなくなるだけだから、残されたものは仲間が死んだことを実感しにくいと思うんだよね。
そこらへんを視聴者側に十分に理解させる努力が無くて、見ててすごく茶番に感じるんだが。
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 23:33:57.75 ID:X9lo91t60
キリトはGM並に優遇されすぎ。バランスブレイカーにも程がある
ネトゲ厨なら2刀流がなくても嫉妬するわこんな奴
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 23:35:20.61 ID:QCU0LShU0
>>428
キリトageのためのトラウマって…評価ダダ下がりなんですけどw
黒猫全滅させておいて22層の幽霊ネタとかクズどころじゃない、どっちか削れよ
軍の時も危険を顧みずに真っ先に飛び出すとかやればね
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 23:35:34.94 ID:krkN5wSzO
>>428
トウマでさえキリトさんageのツールに過ぎないに見えた

作品を越えてageられるとは…
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 23:35:44.12 ID:oeo3nnle0
>>426
寝る間を惜しんで料理スキルカンストした攻略組プレイヤーもいるしなぁ・・・何だこれ
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 23:36:32.49 ID:JWEKU2jP0
>>426
寝る間も惜しんで戦うギルド・パーティーのひとつもないってのも不自然すぎる。
そもそも食べたり寝たりしないと疲労ゲージかなんかしらんが蓄積するんだよな。
なんでキリトは大丈夫なんだろうか
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 23:37:05.65 ID:29Vaeio20
>>431
キリトの「幽霊が出るんだってよwww」発言は聞いててかなり後味悪かったな。
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 23:38:49.62 ID:o+EHkYgn0
>>426
・ゲーム内で活動したら疲れる設定だから無理は不可能
・一人でハイリスクな狩りもペアやPTでの狩りならローリスクで出来る
その設定自体が他の設定と矛盾していて実現性がない
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 23:39:15.59 ID:/v1ViwZ10
幽霊・・・確かに、キリトのキャラクターも安定しないな
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 23:42:09.89 ID:URxRvXB90
何で二刀流はこんなんチートや! とか言われないんですかねえ…
原作と変えてキバオウを出して言わせておくなり出来たろうに

ワイの精鋭の部下達ですら削り切れないボスを相手に
たった一人の1回のスキル発動で7割も削るなんてチートや!
おまけに運営用のコンソールを操作までしおった!
こいつは運営のグルや! 
とか言わせたり出来たよな
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 23:44:38.36 ID:o+EHkYgn0
そういえばテンプレのキリト晒し更新できるな
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 23:44:44.48 ID:krkN5wSzO
>>434
24時間、ずっとゲームの中に居るから睡眠取るのはまぁ良い
(実際のゲームならログアウトするからゲームで睡眠取る必要ないだろという話は置いておく)

ゲームで飯喰ったところで栄養補給できるわけじゃないんだから、
完全に無駄だろ、この仕様。

食事も楽しめます程度の要素ならともかく、
食事しなきゃいけないって仕様はダルいだけだ
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 23:44:57.30 ID:btVX3IwM0
二刀流ってステータス補正見た感じそれほど強い気はしないというか・・・
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 23:46:25.67 ID:g7g5WF700
>>400>>403>>406>>418
例えば書かれた頃に流行ったネタと見比べたら面白いかな〜と思っただけ
見て分かる通り書いてあることはうす〜い話だし、なぜそう書いたのか考えるのも一興かなと

>>435
サチ「誠に遺憾である」
クラディール「訴訟」
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 23:46:48.10 ID:j6RIkQOi0
>>434
食べなくても空腹感が消えないだけで餓死しない
脳が疲れるのでキャラも疲労する、みたいな感じだったか
キリトさんだけは寝ないでレベル上げできたのは…どう考えてもおかしいよな

ろーぷれわーるどだと食わなかったり疲労したりすると
ステータスにペナルティがかかるって設定あったけどな
SAOだとキリトさんがレベル上げできないから、能力低下とかないんでしょw
あ、作者が何にも考えてなかったんだっけ?
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 23:47:05.28 ID:gTaWeBfIO
>>371
確かに、複数の脱出条件があったら良かったかもな
条件を達成した当人だけが脱出できる(ただしかなりの高難易度)複数の方法と、100層を達成しゲームをクリアした事によるプレイヤー全員解放の2種類

こうすればキリトと同等あるいはそれ以上の実力者がゲーム開始から2年後の時点で居ない事の理由付けにはなるし(トッププレイヤー達はゲームクリア以外の条件を達成し既に脱出)
キリトが脱出していないのはゲームをクリアして残ってる全プレイヤーを解放させたいから、つー感じしたら主人公として箔が付くし
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 23:47:07.79 ID:X9lo91t60
剣が1本増えただけで倍以上に攻撃力あがってるもんな
ありえない
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 23:48:44.73 ID:URxRvXB90
ぶっちゃけデスゲームになる前の仕様で宿屋って何のために存在してたんだ?
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 23:50:18.11 ID:oeo3nnle0
「さくばんは おたのしみでしたね」
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 23:51:02.07 ID:g7g5WF700
>>439
今までのテンプレはこれだな

【SAO】ソードアート・オンライン晒しスレ 5キリット
3 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! []: 2024/07/25(金) 10:08:28.21 ID:T/eNp3Ai0
SS級
・kirito
常に上から目線でゲームの強さ=偉さと思っている、SAO内でもTOPクラスの痛いリア厨。
傍若無人な振る舞いで、初対面の年上相手でもタメ口は基本。
いきなり耐久試すと言われて武器をぶっ壊された鍛冶屋もいる。(謝罪はなかった模様)
自称ソロプレイヤーだが、日常的に女性プレイヤーにちょっかいをかける直結厨でもあるので注意。
平気で髪をなでてきたり、宿に連れ込んだりとセクハラ行為上等のマジ直結厨。(重要なのでry)
わざわざ下の階層に行きレベルを隠して低レベルギルドに所属、つまり俺TUEEEEEをよくやっている。
こいつのせいで黒猫団が壊滅し、ギルマスを自殺に追いやったのはあまりにも有名だが、自分は被害者面をしている。
ギルド無所属の自称ソロで上記のような余計なことばかりしているのに、Lvと装備は攻略組みを遥かに凌駕しているらしい。
だが誰もレベル上げをしているところを見たことがないので、運営との繋がりがある人間だとも噂されている。

証拠SS
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3425248.png
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3425245.png
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 23:54:49.52 ID:JWEKU2jP0
前に本スレで、なんでキリト強いの?って聞いたらアンチ認定されたでござる

その中でも答えてくれた人いたんだが、その答えが
「キリト以外のプレーヤーは死に怯えて狩りできてないから、相対的にキリトが強く見える」

もうクリア不可能じゃん・・・
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 23:55:06.52 ID:3k8XvJQA0
だいたいゲームって子供の方が上手かったりするよね
反射神経なんかが必要だから
子供だから弱いみたいな雰囲気になってたのに違和感あったんだが
このゲームの場合は子供は弱いという「設定」なのか?w
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 23:55:52.03 ID:X9lo91t60
死に怯えてる奴とかサチしかいないだろ
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 23:57:57.51 ID:UM4qk+xf0
>>350
お前らは荒れるだろうが、俺ら糞ビッチざまあで大喜びだよw
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 00:07:44.72 ID:xUqBBUQT0
クラディールを殺しちゃったのも不満だわ。
4話のPKギルドを丸ごと生かして捕らえたのに、殺さないことにこだわりがあるのとちゃうのかと。
俺つえーをやらせたいのなら、こだわりと戦い方に縛りを与えないと。
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 00:09:02.52 ID:NWN//wBe0
正当防衛という名の人殺し
このアニメは犯罪者程幸せになる糞アニメ
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 00:09:27.96 ID:vYOetS2b0
>>450
このゲーム最強のキリトさんは中学生ですよ
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 00:11:50.21 ID:MI8c0QXG0
「みんなは怯えてる」って前提があるなら怯えるのが普通だとして
主人公が怯えない理由がベータテスターだってぐらいしかないし
ベータテスターは一人じゃないけど何故かソロの主人公しかまともに生き残ってないし

最低限の理由づけもしないってちょっとね
いっそぶっとんで元殺し屋の中学生だったとかでいいのに
あ、そういう人もこのネトゲ参加してるんでしたっけ

あれ? じゃあ主人公が最強である理由が無(ry
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 00:12:20.40 ID:sDA01r180
死に怯えてるどころかみんな楽しくMMO生活満喫してるじゃねぇか
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 00:12:22.71 ID:qvDzcjWk0
>>436
疲れて頭痛がするなか貫徹で戦い続けたらしいがなんで平気だったのかは謎
PTのローリスクな狩りだと効率が落ちるらしい

キリトは他の誰もいないような最前線でみんなが寝てる夜中も一人で狩り続けてて
周りの連中からキチガイだって笑われてた
そうやって強くなったって言うのが設定だよ
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 00:18:24.14 ID:KfrkiBUc0
設定と言えばここまで何体の階層ボスが居て、そのうちのどれだけからフィニッシュをいただいたのかが知りたい
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 00:20:26.94 ID:ROu3oNHYO
>>458
誰もいない狩場の狩りを目撃されて笑われるあたりがSAOクオリティかw
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 00:21:43.08 ID:xOZWSm800
とりあえず一桁のガキがあれだけわんさか居るような状態でネットゲー設定は無いわ
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 00:23:08.95 ID:6uvu1UaL0
>>450
流石に頂点は頭脳勝負の効率性や狩り場を優先させてもらうためのリアルカリスマ性
が必要そうだから無理だろうけど、中の上だったら子供が沢山いてもおかしくないよな。
小学生は割りと素直だから、扱いやすいし。
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 00:23:31.97 ID:1Qk9TdZe0
なんで主人公勝手に端末動かしてオブジェクト化できんの??
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 00:27:17.90 ID:KqEfUQj70
ガキが多いならそれなりにレベルが高くて
レベルの高さこそが正義だと思っている奴とかいてもおかしないよな
というかキリトがまさしくそれか
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 00:28:45.48 ID:kg0C5LXAO
危険行為励行システムでもあるんじゃね?サイヴァリアとかオメガファイターみたいに
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 00:32:45.08 ID:XXKNQLVbO
オブジェクト化と言うのは、
ここで説明された限りでは、普段はただのデータとしてストレージ内のリストにあるだけのアイテムを
実際に手に取って使用できるよう
ゲーム内での実体を与える事を言うらしい。

ただ、ただの圧縮ファイルというゴミデータに
ペンダントという実体を与えたのはチート以外の何ものでもない。
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 00:33:33.72 ID:NWN//wBe0
流石にあのガキ共はNPCじゃないの
1万人しか買えなかったんだしちょっと考えにくい
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 00:35:26.83 ID:YjKp0MiW0
周りが糞だ糞だと叩く作品も
別に申し分なく自分なりの楽しみ方で楽しめる方だけど
SAOはつまらない上にあまりに荒削りすぎ
ネタにもならんし、キャラなんかマジで嫌悪しかないな
なんで趣味レベルのを商業化したんだろう
後の作品だから当たり前といえばそうなんだが
AWの方が普通だった
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 00:36:30.21 ID:RehDcx5a0
>>467
NPCを拉致しまくるシスター(偽)病んでるな
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 00:40:56.91 ID:7SJGd4zK0
痛みがあるから反射とかが鋭くなる訳で
喧嘩でも武道でも強くなる要素となっている
その痛みを殆ど感じない世界で例え強くなったとしても
所詮数値だけの話になり現実世界じゃクソの役にも立たない
そもそも反応値()なんてのも成長しない訳で

根本的な設定からして、作者は武道を少しでも経験した事あんのか?
と疑問に思うくらい無知過ぎるっつーか
コイツ本当に現実世界で生きてるのか?
作者の存在からして架空な匂いがすんだけど

471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 00:48:59.59 ID:Wr6xgfgS0
>>458
俺が知っている中ではレベル上げをしている描写は赤鼻のトナカイだけなんだけれども
前線が49層、Mobが46層レベルで攻撃力が高くHPと防御力が低い
キリトのレベルは69でMobはソードスキルで一撃でその範囲にいる敵をすべて倒せる
1PT1時間限定で昼は5,6時間待たないといけないが夜は1,2時間で順番が回ってくる
で、キリトのレベルはそれ以降も階層+20くらいらしいけど
74層のMobを相手にすると随分時間がかかり、アスナとPTをくんでスイッチすると効率の良さに驚く
この差はいったい何なのか
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 00:52:47.73 ID:oS+ngI7t0
>>467
軍の一部の人達は抵抗しないNPCをいじめてストレス解消していた
シスターはNPCだろうと放っておくことが出来ずに守る事を決意する
だが、そんな自分の行為に疑問も抱いているシスター
ただのNPCにしか過ぎないものを守るだなんて自分はおかしいんじゃなかろうかと
そこをキリトさんがキリット決め台詞で
「あなたは間違ってはいない、NPCだからといって酷い仕打ちされるのを見過ごしてはいけない」

みたいな流れにしておけば
「私、NPCだったの」
「NPCでも俺達にとって大切な存在だ」(キリット)
と、まだマシなシーンになれたかもしれない、たぶん
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 00:54:54.14 ID:irK6dQhZ0
>>470
そういや切られた腕が勝手に生えてきたりしたなあ
どっかで見たそれに対する信者のレスで
「爪や髪の毛がまた伸びてくるだろそういうことだ」みたいなのがあって
とても同じ世界に住んでるとは思えなかった
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 00:59:37.49 ID:DWddeg6R0
RPGなんだから高レベルになるほど経験値が必要なわけで
レベルアップにかかる時間は加速度的に増えていく。
本来階層=LVが適正なわけで、それを越えたら経験値の入りが減らされると思うがね。
それを考えると寝ないくらいで20もレベル差がつくわけがない。
チート使ってましたのほうが自然。
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 01:02:09.11 ID:vYOetS2b0
来週

アスナ「私NPCなの。
   だから私がキリトくんを好きな感情も偽物なの」

って展開だったら許す
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 01:02:52.56 ID:7rqNhzS90
勇者スキル(経験値がスキルレベルの1/10倍率アップ)とかじゃね
それならキリトさんがトップレベルなのも納得がいく。おそらくアスナも勇者スキル持ってるな
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 01:03:49.95 ID:6uvu1UaL0
キバオウの「チートや!」は普通に正しかったのか。
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 01:04:11.68 ID:qvDzcjWk0
>>471
キリト曰く、最近モンスターのパターンが多様化してきて効率が悪くなってきたらしい
だからソロの限界を感じてた

>>474
俺もそう思う
作者はアホ
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 01:05:02.80 ID:kg0C5LXAO
マイペースに攻略できるオフゲーならともかく足並み揃えて進まざるをえない階層制で何故にそこまで差が
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 01:06:16.53 ID:DQAhcJvE0
>>464
キリットがガキにしめられたら笑えたのにな

>>475
それはクリアして消える前に言わないとw
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 01:06:26.34 ID:8xmJ8vRH0
はぐれメタルを効率的に刈っていた
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 01:08:49.44 ID:7v2AnAJU0
LAボーナスのレアアイテムの中に経験値ボーナスアクセがあったとかでいいんじゃね
ギルド内で使いまわしてパーティの底上げしたりするのが本来の使用用途だけどキリトが年単位で独占したせいであのレベル差
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 01:08:59.47 ID:p2cO7ZusO
キリトさん最初からガチのチーターでハッカーで
デスゲーム脱出の為にその力をフル活用する話だったら良かったのにな


ってここまで書いてまんま.hackだったことに気付いた
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 01:10:25.66 ID:DWddeg6R0
>>482
嫉妬されるから隠していたのは二刀流だけじゃなかったのかw。
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 01:11:54.79 ID:DQAhcJvE0
>>482
ますますクズじゃねぇかw
そんなのあったらデスゲームクリアするのにかなり効率的になるのにw
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 01:17:17.18 ID:KqEfUQj70
アイテムとかなしにキリトとかは経験値数倍パッシブでなってたんじゃね?
廃人達をも上回る速度でレベルを上げるとかその手のものがないとありえんべ
二刀流を与えた勇者役が低レベだと茅場的に盛り上がらないだろうし
キリト自身は自分の力でレベルを上げたと思いこんでいるけどって感じで
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 01:17:37.88 ID:Ys3UFKhI0
>>474
キリトさんのやった事はアリアハンでLv99に上げるようなマゾプレイだからなw
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 01:17:48.74 ID:ULDJ2LjZ0
正当防衛だとしても人一人殺したことにもっと
衝撃を受けるべきだろ。
バーチャルセックスしてる場合じゃない。
状況の重大さを一番わかってないのは作者ではないか。
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 01:19:08.49 ID:mKqnOftp0
中学生が書いたケータイ小説みたいだなこのアニメ
ズボンの股の部分にテント張りっぱなしにしながら勢い任せに妄想書き連ねたみたいな内容
ちっとも人間が描けてない、人間関係も描けてない、だから物語も描けてない
こんなの観て面白いだの感動して泣いただの壁殴りだのアホなこと言ってんの中学生だけだろ
と、思いたいけど円盤買ってるのはそれ以上の層なんだろうなぁ
業界がそれ見てこんな下痢ウンコと精子が混じったような糞アニメばっかになったらマジ泣くわ
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 01:36:22.99 ID:7SJGd4zK0
今時の厨年の頭ん中が厨房と同程度って事だな
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 01:38:56.59 ID:mAYO1Gtz0
何の努力も挫折も味合わずに、最初から最強で他の男は引き立て役、
美少女達がいきなり惚れてくれて自ら服脱ぎだす

ハーレム物の主人公だってもうちっとは努力したりするだろ
ほんと気持ち悪い世界だな
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 01:40:28.78 ID:OxlcWjpO0
やっと見るの追いついた
進むの早すぎ

で、上の方でニコですら不評と書いてあるけど どんなもんなの?
あそこは話題作はどんな内容でも肯定的に見られるはずだけど
生放送の感想が4番ばかりとか?
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 01:43:34.56 ID:wyXayIMc0
>>492
ご都合展開が多くてなにこれ?状態になってる
粘着アンチもいるっぽいけど、それにしてはほとんど否定的な意見で埋め尽くされてる
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 01:44:55.63 ID:wyXayIMc0
>>492
連続ですまん
生放送の方は詳しくは知らんがいつもよりかは評価は下がってたらしい
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 01:46:49.71 ID:1MG07boj0
このアニメを見てよかったことは、
今まで腹が立っていた作品が
まだまともだったと気づけたこと。
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 01:48:31.75 ID:5ri0e16O0
海外の反応とか見たんだけど、10話ぐらいまではまあ好評
でも11・12話に関してはかなり罵詈雑言だった
あれは10話までを笑って許せる大らかな外人をしてアウトらしい
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 01:48:45.41 ID:n29aRWDsO
.hackのハセヲだって、pkkで名を馳せていたのを、
全て失って仲間と成長したといのに。
物語の落差が無いんだよ。
主人公の絶好と絶望があるから話にマンネリが少ない。
キリトさんの舞台だから、ほぼ絶好しかない。
それを見続けさせられたら飽きるよ。
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 01:49:45.34 ID:D4c/6wn80
前から言ってるが、やっぱりサイバー系で奇跡()とかの展開は
やっぱりやっちゃいかんと思うわ
今回のユイとかマジで冷める
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 01:50:27.29 ID:vYOetS2b0
ニコ動の感想見て来たけど
>>492の言う通りニコ動では基本的にどんなアニメ
でもよほどのことがない限り「つまんない」ってコメは少ない。
そういう意味では本スレからさらに否定的意見を半減したものと見ていいと思う

ただやっぱユイ消滅とスーパーハカーのシーンは
唐突過ぎて付いていけてない人は多いみたい。
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 01:50:32.03 ID:ru7re5zp0
ようはアカン飯よな。
そのトッピングの仕方は無い。
作者も信者も味覚が異常。
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 01:53:29.08 ID:D4c/6wn80
>>496
外国人って割とシステマチックな物を好む傾向にあるからなー
今よりかは進んだ技術で作られている(と言う設定)とはいえ
AIが娘ってのはちょっと…
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 01:59:54.52 ID:mAYO1Gtz0
ユイ関連は正直携帯小説に感動するような層くらいしか楽しめないんじゃないかね
ツッコミ所満載過ぎて
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 02:00:26.95 ID:n29aRWDsO
トラウマから、人の死ぬことに耐えきれない、
もう犠牲者を出させないという決意とかもないからね。
人を斬ったら吐いてしまいそうだが、平然としてるし。
でもAIが消えるときは号泣・・・。
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 02:09:14.08 ID:fGfJhl620
ついに全世界からバッシングか
そしてそれでも売り上げガー言い続ける信者
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 02:27:29.92 ID:D4c/6wn80
>>503
バックボーンのない主人公ってそれだけで感情移入出来ないから
見ててかったるくなるんだよな
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 02:45:52.55 ID:glZM7GYd0
>>501
AIが娘ってのがダメなんじゃなくて、AIを娘と思って愛情を注ぐに至るエピソードが
まったく描写されてないのがダメなんだと思うけどね
拾っていきなり「この子かわいい!僕達の娘だね!!」って控えめに言っても気が狂ってるとしか
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 02:47:20.54 ID:fGHqhi9I0
題材はとてもいいと思う、でも作者ネトゲやったことないでしょって感じなのが一番痛い所
書きたいもの書きなぐる趣味の同人と違って人様から金取って提供するものなんだからさ商業は
見せる対象の層に合った話書かないとだめだよね
これで言えば要するにつまらないレベル上げやら金稼ぎやらを上手に見せろってことなんだが
ネトゲで無条件で絶対的な俺TUEEEなんて課金ゲーじゃなければまずできない
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 02:59:16.12 ID:9GPoP2hw0
12話観て疑問に思ったこと

何であんなにガキがいるのか
何故ユイを連れて行ったのか(黒猫団を守れなかったのに何で?)
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 03:02:04.33 ID:DWddeg6R0
ホライゾンでも疑似夫婦ネタがあるが、一期二期とひっぱって未だ幼女の正体不明だぞw。

まあ、そこまで引っ張る必要はないが、
例えば3話で飛び降りるところで、手を伸ばすカットをいれるとか
キリトとアスナが寝転んだネタでクスっと笑ったカットいれるとか
伏線の入れようは、あったと思うだがな。
演出としてヘタクソとしかいえん。
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 03:28:57.99 ID:fCcqcg090
「疑って後悔するよりは、信じて後悔するほうがいい」(キリッ
再来週ぐらいに疑わしいというだけで問い詰めもせず
いきなりPKしかけますよね?
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 03:58:36.64 ID:LKAEw1wi0
しかし不思議と腹は立たなかった
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 04:08:22.64 ID:DQAhcJvE0
>>510
キリットは鳥頭なんでw
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 04:16:50.07 ID:CczaCUbc0
>>508
もうどうでもいいだろうな、ユイを連れて行かないと物語が進まないからw
後付け短編を時系列に沿って捻じ込んで作った悲壮感漂う孤高の戦士キリト像は
一体何だったんだろうな、アスナ視点では暢気な男になってるしw
まぁアスナと触れ合うことによって病みがちな精神が健全化されたってことなんだろうけど
まともな感性を持った人間には到底納得なんてできるハズがありませんな
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 04:22:54.82 ID:kg0C5LXAO
ユイは今後チートに役立つ便利アイテム以上の何物でもないのがまた恐ろしい
娘がどーのこーのは今回きりの一発ネタですよ
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 04:25:53.01 ID:DWddeg6R0
>>513
別にユイを連れて行かなくても話はつながる。
教会でパパ、ママ()の危機を感じてワープすればいい。
AIでGMなんだから、そのぐらいできてもおかしくない。
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 04:35:08.89 ID:ctpgf9yh0
・何故一層にあんなのがあって2年間誰も気が付かなかったのか?
 偶然迷い込んだやつは何故か90層クラスのMOBに襲われて
 デスゲーム()ルールにより退場? クソゲーすぎる

・メンタルヘルス・カウンセリングプログラム
必要性、存在意義、まるで分からない。
プログラムが病んだ人間を診るの? どんなプログラムだよ。

・その精神科医プログラムであるユイが何故あんな権限を持っているのか?
自立プログラムがエラー起こした時点でその原因である
ゲーム自体を終わらせるような書き換えを行う危険性。

不思議と疑問が尽きなかった
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 04:45:18.05 ID:hwR8FCQwP
>>515
いきなりワープなんてしてきたら
「石に触れたから記憶が戻ったの」(実際には記憶が戻る前に触れた描写すらないけど)
という茶番が使えなくて
「今ならその石からユイのGM権限でコンソールを操作できる」
という感動的なシーンがなくなるじゃないですかー
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 04:48:40.69 ID:CczaCUbc0
>>515
いやそうじゃなくて、
ユイを消滅させるのが目的だから、それを遂行するためには
キャラの性格、思考などどうでもいいってことね
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 04:50:47.00 ID:KqEfUQj70
カーディナルシステムも
何で一般PCがコンソールを勝手に操作したのにBANしないのかねえ?
キリト以外のPCが操作したらBANされそうだがw
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 04:57:23.05 ID:fCcqcg090
>>519
デュエルの受諾は他人が直接操作することはできません
抜け道として、その人の指を動かせば操作できます

コンソールはGMが出しさえすれば誰にでも操作する事ができます

斬新なシステムです^^
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 05:33:05.36 ID:mWyMBLtO0
>>513
アスナが惚れた契機が昼寝だから、どう足掻いてもキリットさんが糞猫忘れたのが先なんだよなぁ…
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 05:45:11.98 ID:rTfaork20
私達の初めての子供のくだりは本当気持ち悪いな
中二病じゃなくてただのキモヲタの妄想だわ
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 06:22:03.97 ID:hwR8FCQwP
作者「性描写はできない」
編集「妊娠姿はヲタが騒ぐからダメ」
アスナ「出産は痛いから無理」
キリト「子育ては大変だから嫌」

でもパパ、ママって呼んでくれる幼女が欲しい

誰の遺伝子も受け継いでない、成長した姿の女の子が完成しました
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 06:32:10.49 ID:rxnEPUkXO
残念なお知らせだけど、SAO馬鹿売れしてるからさ。
自分たちが少数派だって事にきずいてくれや
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 06:33:33.19 ID:d/qsIg2u0
アメ公も駄目出しか
アイアンジャイアントで泣いてるような連中には受けると思ったけど
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 06:37:58.33 ID:344H6gfT0
ファンタジーモノなら奇跡を受け入れられるけど
ゲームモノで奇跡を受け入れて下さいと言われても、ちょっと拒否反応でるんですが
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 06:38:06.51 ID:gtHgDody0
作者が実際にネトゲやってたとして、
1PC:キリト
2PC:アスナ
3PC:その場に応じて都合の良い支援職
みたいな感じで複アカプレイヤーだったんじゃね?

作中の登場人物があまりにも主人公に都合良すぎる点が
廃人プレイヤーの追尾キャラとよく似ている
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 06:46:21.10 ID:E9zaNsOB0
>>524つれーわー、SAOがちゃんと糞だと認識できる脳みそを持った
少数のエリート様で、ちょうつれーわー
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 06:48:06.56 ID:kg0C5LXAO
>>523
タイバニの虎徹やうさドロも娘描写をオタの妄想って揶揄されてたのに
厨房カップルがそれやったらマズいに決まってんだろ
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 06:58:33.63 ID:+ilFrmYu0
この糞がどういう道をたどっていくかっていうのは、ちょっと興味ありますね
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 07:01:24.90 ID:XuNA7xWu0
SAOが馬鹿に売れてるってのはよくわかる
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 07:13:39.60 ID:d/qsIg2u0
まだ携帯小説のほうが泣ける
読んだ事無いけど
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 07:30:38.92 ID:p2cO7ZusO
>>524
そもそもラノベ読んでる人間自体が少数派なんだがな
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 07:37:11.24 ID:F0QBQSeZ0
ゲームである意味がないんだよね
AWもそうだけど
しかもSAOはゲーム内で死ぬとリアルも死ぬんだもんな
もうただの異世界ファンタジーでいいじゃんっていう
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 07:41:03.97 ID:KsPT3xII0
>>524
SAOは他のアニメに比べて圧倒的にアンチが多い
面白いと思う人も多いかもしれないがつまんないと思う人もそれだけ多いんだよ
他の人気作品で売れててもアンチは少ないアニメもある
売れてるから面白い理屈が通るならアンチが多いからつまらないって理屈も通ると思うわ
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 07:56:13.35 ID:w2sGMF6nO
かつてのケータイ小説にそっくりなんだよな
シチュだけが先にあって、そこにどう辿り着くかは雑な内容とか
やたらと売れるところも

そしてきっと、少し経つだけで誰の口にものぼらなくなる所も
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 07:58:06.42 ID:6NNusIqE0
>>524
エンドレスエイトだって売れたよw
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 08:05:26.37 ID:a6rpDjaA0
売上や面白さ以前に仮想現実である必要性が薄い作品だと思うよ
昔、天才てれびくんで「バーチャル三部作」というシリーズがあってだな、
コンセプトは仮想現実+時間旅行なんだが、惑星規模で歴史のIF、
平行世界の可能性を機械に演算させて、現実の歴史を塗り潰そうとする
壮大な物語があったのだよ……
荒唐無稽でも、視聴者を独自の世界観に引き込む魅力がある物語であれば良い
SAOには、その魅力の欠片も無い
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 08:06:08.09 ID:6NNusIqE0
バカ売れっていうからDVDがめちゃ売れてるのかと思ったら、
まだ発売すらしてないじゃん・・・・。

バカ売れってライトノベルのことか。

てかエンドレスエイトってあれで各巻1万以上売れたんだな。
ホント、売上と内容はまったく無関係という素晴らしい反証材料だ。
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 08:06:27.39 ID:xJEdENSB0
そもそもユイが娘って言う発想がおかしい
年齢的に見て妹だろうどう見ても
妹じゃなくて娘にしたのは結婚ごっこの雰囲気を盛り上げるための演出にしか見えん
ユイからしたら娘だろうが妹だろうがどっちでもいいだろうし
10代半ばの少年少女に本当に娘と感じさせるなら、それこそ幼児じゃなきゃ無理
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 08:09:52.95 ID:+X+wiuPE0
セックスできるなら普通に生ませればいいだろ
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 08:11:03.41 ID:CcPCJbkY0
>>524
かんけーし
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 08:25:38.23 ID:YBaLvWi90
子育てすっ飛ばして手のかからないオモチャが欲しいってか
親なめんな
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 08:27:23.62 ID:ehFU0QIxP
妊娠出産がアウトってんでも、かぐや姫方式で拾った赤ん坊が短期間で急成長ってパターンで良かった気が
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 08:39:56.57 ID:+wVS+a2D0
作者にぢごぷり読ませてぇなぁ

仮にユイがAIでなく本当に迷子の記憶喪失の子だったとして
本物の両親が現れたらキリトアスナは普通に親元に帰すんだろうか?
「あんたに親の資格はない!ユイは俺たちの娘だ!」とか平気で言いそう
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 08:40:31.21 ID:jsyomF5YO
>>543
実際子育てしたらコインロッカーに棄てて殺すタイプ
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 08:43:17.14 ID:kg0C5LXAO
川原が所有欲としての愛しか書けてないのは笑いどころなんだろうか
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 08:44:43.29 ID:UeKhtF5g0
今時の親のレベルに合わせたのだろう
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 08:47:11.97 ID:7M/DaKo30
まあ、ペット相手にママでちゅよ〜言うバカいるし
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 08:47:13.78 ID:xJEdENSB0
セックスしてる間にユイを蒸し焼きにしそうなカップル
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 08:48:38.85 ID:+wVS+a2D0
>>547
作者がキャラを使って否定したはずの愛情を実は作者自身が体現してたとは
実に皮肉が利いてていいじゃないか
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 08:57:06.74 ID:n29aRWDsO
読み手や視聴者をおいてけぼりにして、
二人だけの空間を見せられている感じ。
しかも二人空間自体、受けて側からすると違和感を感じる程に。

視聴者が感情移入できずに死んで、主人公が泣いたところで、
感動できるか?と言うこと。
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 09:01:32.70 ID:jsyomF5YO
>>550
二人でパチンコ打っててユイは車で衰弱死
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 09:06:07.82 ID:kg0C5LXAO
ダンジョンに無力な幼女連れ込むのと炎天下でMIPPEIするのって実質似たようなもんだよな
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 09:09:49.53 ID:xJEdENSB0
そういやなんで上層のモンスター出るのわかってるのにユイ連れて行ったの?
ハゲにでも預ければ良かったのに
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 09:09:55.05 ID:7+31xy3x0
てか実際寝てる時にいちゃついてなかったかこいつら
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 09:11:41.47 ID:jpiBL+Cd0
「強い子だから大丈夫」って普通の作品なら真っ先に死ぬモブ用セリフだよな…
しかも普段着で連れまわすとか頭沸いてるとしか思えない
キリトとアスナはご丁寧に戦闘服だしさw

せめて結晶を握らせるor首から掛けさせておくとか
そういうほんの少しの描写を加えるだけでも印象違うのにね
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 09:14:58.22 ID:xJEdENSB0
原作ではちゃんとフォローされてるんだろうよ
本スレで聞いたら信者が即レスくれるよ
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 09:19:44.39 ID:kg0C5LXAO
>>555
作者の言葉を借りるなら「話の都合」
ちなみにキリトの両親が死んだ理由への回答な
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 09:19:54.60 ID:ehFU0QIxP
ネウロのネトゲ廃人な両親の話を思い出すなぁ
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 09:26:01.61 ID:VMf9yJd+0
1話のわくわく感返して!!
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 09:26:10.50 ID:dT6LM9lm0
信者がデスゲーム設定は重要じゃないって言っててワロタwwwwwwwwwwwwwwww
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 09:29:01.51 ID:UeKhtF5g0
結局、ゲーム製作者はですゲームで何をしたかったの?
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 09:35:01.65 ID:DWddeg6R0
>>563
一話で語っていただろ「この世界をつくって、観察すること」
つまり悪役にも何かやりたいことがあるわけじゃない。
ただの傍観者。
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 09:40:34.41 ID:spuWmjGv0
>>561
最後までキリトとアスナの夫婦漫才がガッツリ続くよ〜
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 09:40:59.76 ID:cpSUIuYxO
>>559
最悪な回答だな…それを出されたら今後どんなトンチキな流れになっても
「話の都合」と言われたらそこで議論終了じゃないか…。
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 09:42:29.08 ID:KsPT3xII0
>>562
普通のアニメならこの設定だけでどれだけ面白くできると思ってんだよ
設定の無駄遣いとかのレベルじゃないわ
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 09:54:12.62 ID:t/xerW010
>>565
くすりとも笑えない漫才なんてあり得るのか?
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 10:02:02.00 ID:kGQmod7U0
漫談だな
漫才じゃないや
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 10:08:40.14 ID:1MG07boj0
観察なら現実の世界ですればいいのに
なんで、中途半端な世界を作って
観察したいのか理解できない。
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 10:15:16.17 ID:n29aRWDsO
それこそ普通のオンラインゲーにして、
運営としてれば観察出来るだろうに。
デスゲームにして、
極限における人間の本性でも暴きたかったのかね?

てか、黒幕が罰せられる姿が見えない。
キリトさんは何か許しそうで。
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 10:27:29.68 ID:NKU+WeRM0
>>564
魔王様RPがしたいっていう目的があるだろう。
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 10:36:38.56 ID:hSjILTlkP
>>566
実際そうだから仕方ない、立ち読み出来るなら文庫7巻の後書き読んで見ると良い。
たった2ページで作者がどんな作家がすべてわかる素晴らしい文章だ。
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 10:53:54.29 ID:XBLfVNM6i
フィクションは突き詰めれば全て話の都合と言えるけど
普通は舞台設定を決めたらその枠の中でどう話を展開させるか考えるもんだけど
こいつはこういう話が書きたいってのに合わせて設定をぶち壊すからな
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 11:03:43.82 ID:Ys3UFKhI0
適当な感動を与えるために適当な悪役が必要だったけど
ぱっと出の悪役じゃどうかと思ったので2話で出て既に退場して
二度と出てこないかと思わせたキバオウさんを適当に使わせて貰いましたよ
こんな感じだろ作者的には
…つまりキバオウは犠牲になったのだ
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 11:06:48.37 ID:jsyomF5YO
>>575
作者「キバオウのくせに微妙に人気出たからムカついたので粛清しましたw」

じゃねーの
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 11:25:16.41 ID:JK5C4uLY0
>>575
原作でもキバオウは実はすごいやつ。
アニメだと影が薄くなった。
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 11:32:51.29 ID:kGQmod7U0
>>576
悪役としても見せ場があるわけじゃないしな・・・本当に酷い扱い
キリットに魅力が無いのが悪いのに全部逆恨みだったとしても不思議に思わない
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 11:38:51.68 ID:YpbSp+OUO
二話の話は星なき夜のロンドっていって、今回の話より後に書かれたものだから
あの朝露で出した悪役をちょっと活用してみるかって感じだよ
文庫化されていないアリア〜ロンドのキバオウはあんまり悪役って感じがしないな
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 11:39:26.75 ID:RYTb3MJl0
>>574
フィクションでのご都合主義は諸刃の剣だな
SAOは時間経過と後付設定というご都合主義の定番を使ってるわけだが
時間が飛ぶ前と後の繋がりが無く受け手が置いてけぼり
設定が使い捨てでその話やりたいがためだけに作ったのが丸分かり
結果中身がスカスカの茶番劇が出来上がる
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 11:42:17.16 ID:5nHgSCWp0
いきなりママとかパパとか呼び始めたのは何か理由があんの?
AIなのに
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 11:44:01.03 ID:dT6LM9lm0
なんかこのスレ読んでるとリアル鬼ごっこを思い出すわ
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 11:52:46.01 ID:O5E+F0Rn0
こっちは一見したところの文章はまともなだけタチ悪い
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 12:07:42.75 ID:wyXayIMc0
ご都合主義が悪いわけじゃないんだけど物語の大事な部分を何度もそれで解決されたら、何でもアリになって見てるこっちはつまらん
そのうち展開のほとんどが奇跡のバーゲンセールになりかねないぞ
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 12:09:34.38 ID:ROu3oNHYO
ストーリー的には佐藤同士で殺し合い始めるような理不尽展開が無いだけ、リアル鬼ごっこの方がマシというね…
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 12:16:35.96 ID:6e1lY7KF0
「物語の本来あるべき姿は〜」だの
「例えば昔の作品ではこうだった〜」だの
「このままでは業界がダメになってしまう〜」だの

ご高説結構だけど、単に時代が変わってきてるだけ。

「努力は面倒、友情はウザい、勝利は極上のものが欲しい」

最近の客がカタルシスを得られるのは結局こーいう形、
「王道」、なんて今やもう時代遅れなオッサンの遠吠えだろ。
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 12:20:24.43 ID:6uvu1UaL0
キバオウって原作だと極悪人らしいが、アニメだとそこまで悪人じゃないよな。
ギルド長を殺さずに監禁してる時点で、まだ少しの良心が残ってるし。
「ギルドに不満があるので抜けます」とか言ってるアスナよりかは責任感がある。

>>532
歪なのは同じだが、携帯小説の連中の方が行動原理はまだ理解できる。
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 12:25:35.41 ID:tFsxEQ+l0
SAOのどこに極上の勝利があるんだよ
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 12:26:19.64 ID:XXKNQLVbO
>>583
こんだけgdgdな話書いてて、文章だけはまともとか信じられないな。
といって原作読む気もしないが。

つか、何をもってまともと言われてるのか
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 12:36:53.56 ID:RguvRaEj0
>>581
夫婦ゴッコの次にやりたい事は家族ゴッコなので
アスナは産めないからコウノトリに運んできてもらったというわけだ
これまた話の都合というやつさ
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 12:37:37.76 ID:zNL8N+sLO
主人公とヒロインに魅力がない
実はAIだったと泣く役はリズ辺りなら泣けたかも
主人公、ヒロイン両方と付き合い長い大事な友達だし
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 12:38:36.84 ID:d2CWHTfE0
>>589
一巻だけ読んだけど、中身ほぼ説明だけだったわ
そりゃ物語がちっとも進まなく、74層とちょっと書いただけでページ尽きるよ
打ち切り漫画のような終わり方してるしな
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 12:40:56.15 ID:+ZptmjW10
>>592
新作一巻は続編を出せるかどうかが未定なんだから、
構想があってもあえて「おれたちの戦いはこれからだ」エンディングにするのが、
常道なのである。
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 12:42:57.81 ID:jgMGV1pt0
ニコ動で、ソロで俺TUEEEE、仮想現実、実写でゲーム再現といった動画でこのクソアニメの単語出てくるのが結構鬱陶しい
キリトさんチィーッスwww、ビーターw、SAOみてーだなwww
こんな感じ
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 12:44:28.68 ID:7+31xy3x0
結構どころかすごい鬱陶しいわ
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 12:44:38.01 ID:+ZptmjW10
某小説投稿サイトでは、
「VRMMO」が一ジャンルとして成立している件について。
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 12:45:48.12 ID:vYOetS2b0
作者も別に「努力や友情がないのが受ける」って思ってる訳じゃないんじゃないの。
一応クラインと絡ませたり、設定上は夜に狩ったりしてる訳だし。
単に物語の構成能力とか描写不足でアニメだけ見てると
女にしか興味ない自動レベルアップキリトさんなだけで。
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 12:46:59.48 ID:/758WAWW0
313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で [↓] :2012/09/26(水) 12:16:17.62 ID:nnzTkYrB0 (4/8) [PC]
はいイチャモン来ましたーw

「クラディールさんにも人権はあったんや!」って意見はイランから

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で [↓] :2012/09/26(水) 12:28:11.77 ID:nnzTkYrB0 (6/8) [PC]
無理があるのはアンチのイチャモンーw

イチャモンやめろ
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 12:52:37.14 ID:nZwRtShMO
Webで妄想垂れ流してただけだから 自分が好きなとこしかそら書かんわ
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 12:54:37.99 ID:NKU+WeRM0
これの全体的な構成自体他のを丸パクリして劣化させた奴だからな。
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 12:55:20.26 ID:YCTWFAfz0

こんな同人以下の妄想オナニーを一切の添削無しに商業本化した編集が阿呆つか無能

602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 12:57:26.37 ID:JcWOOLUZO
>>590
大苦笑ものだろ
よく見てられんな
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 12:58:23.68 ID:+ZptmjW10
>>601
編集はしたんだろ。
エロシーン削除とか。
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 13:06:03.25 ID:e0TyE4Ln0
キモオタ妄想もここまで突き抜けると金になる。
お前らよく見習え。
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 13:06:13.99 ID:d2CWHTfE0
>>601
電撃の三木とかいうのが戦犯らしい
「これも出版しましょう!」だと
AWでデビューして、その2ヶ月後にSAO一巻のリリース
鉄は熱いうちに打てと言わんばかりに、web版にちょろっと手を入れたくらいで出版

三木にしてみても「手近なところに商品になりそうなものがあった、だから出版した」程度のもんなんだろう
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 13:07:48.32 ID:dT6LM9lm0
AWと同じ作者ということがびっくりだな
あっちはまだマシなのに
一応レベルではあるが。
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 13:10:12.83 ID:Wr6xgfgS0
AWもSAOと大して変わらないと思うんだけど何か違うの?
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 13:14:47.91 ID:t/xerW010
>>583
ホライゾンに比べたら文法的な体裁だけは整ってるって話か?
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 13:17:31.06 ID:t/xerW010
>>607
不愉快なオマンコ大好きなんちゃってニヒル野郎が
不愉快な内罰的陰湿豚野郎になるだけだよなあ
ヒロインは同じように糞だし
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 13:20:06.59 ID:dT6LM9lm0
>>607
メインヒロインが可愛い
戦闘シーンかっこいい



あれ、すまん、作者関係なかったわ
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 13:21:01.33 ID:wyXayIMc0
おかしな展開はそれほど多くないけど
それでもキャラのヘンな思考やら無理な話の展開とかあるから、作者の作品といわれても納得できるしな
脅されてる状態なのに普通にバトルやったり、理由もなく女がいきなり脱いだりと部分的にはSAOよりも酷いのがある
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 13:21:18.03 ID:rSDV/j2p0
作者が同じなんだから放り出される作品もおなじような糞でしょう。どっちがより臭いかだけで。
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 13:24:56.87 ID:Wr6xgfgS0
>>609
設定でいえばBBは加速世界に入るのにも加速を使うのにもレベルを上げるのにもポイントを使う
対戦で稼ぐポイントはいわば椅子取りゲームでポイント全体で見れば減っていくのみ
それをMobを登場させてMobを狩ることでポイントを稼げるようにしたがMobが強い+狩ってもほとんどポイントが入らない
ポイントで見たときポイントが減っていくはずのところをたった一人でポイントの大半を稼いで世界を維持しているみたいなことがWikipediaに書いてある
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 13:26:47.73 ID:kg0C5LXAO
>>608
ホライゾン敵視してる信者放送開始時から各所にいるけど一体なんなの?
いきなりホライゾン叩き出すアホ多過ぎwwww
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 13:30:09.59 ID:tNpJPmIr0
今回の話見ると食事は単なる娯楽で取らないなら取らないで大丈夫そうだな
3日だっけ?飲まず食わずで閉じ込められてピンピンしてるんだから
(転移結晶は持って行かなかったけど食事は持って行ったとか言うなよ)

なんで子供達はあんな不味そうなのを必死に食べてるんだ?
人数多すぎだし(大半は攻略に行くだろそれが目的でログインしてるんだから)
シスターをロールプレイする為のNPCだったりしてw
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 13:32:11.11 ID:/758WAWW0
ユリエールとかキバオウとか軍部隊長とかクロネコ団とかオレンジとか
なんでこんなバカしかキリトの周りにはいないの?
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 13:33:31.41 ID:Ncd5zuxB0
類は友を呼ぶ…
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 13:34:32.69 ID:kg0C5LXAO
>>616
今まで登場人物にバカ以外出てないだろ
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 13:35:25.98 ID:FM9bEN/J0
AWもSAOもどちらも読んだけど
目くそ鼻くそだったぞ
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 13:39:00.39 ID:tFsxEQ+l0
アニメとしてはこっちの方が酷いだろ
アニメスタッフの差でしかないけどw
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 13:44:35.36 ID:SVoevuqL0
AWの方が主人公の努力描写はあるし女が脱ぎ始めても突っぱねて努力優先させてるからまだマシに思う
こっちは絶対に敬語で喋らないし個人的には主人公の胸糞悪さが段違いだな
ヒロインはどっちもDQNだが所詮添え物だし
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 13:50:05.68 ID:t/xerW010
>>613
誰がルールの話をしたんだよ気持ち悪い
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 13:50:28.42 ID:6e1lY7KF0
>597

まあ、作者はおろか、信者だって友情も努力も必須だと思ってるはず。

ただ、一方的に他人から崇拝されるのを友情、一人ゲームでLV上げすることを努力、
という具合に、苦難を伴わない甘く味付けされた友情もどきと努力もどきだからな。

これ買ってる世代は無自覚的に、そーいう食べ易さを好んでる気がする。
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 13:52:08.01 ID:bGyjfQawO
AWは主人公がキリトに比べればまとも
努力もするし敬語も使う

あとはSAOに比べると萌えラノベだって割り切ってる感があるので
やたら女が出てもさほど気にはならない
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 13:53:26.17 ID:tFsxEQ+l0
SAOは1話でネカマばれ演出とか入れといて後の話で女出過ぎだからな
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 13:53:45.43 ID:t/xerW010
>>624
>萌えラノベだって割り切ってる感がある

これの主体はなんだよ
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 13:53:47.40 ID:sJqTsnPm0
AWはリアル世界の主人公がチビデブだから
作者の投影カコイイなつもりのSAOほどじゃないしそこは鼻につかない
それにあっちは仲間は大事にする、周りが踏み台かビッチばかりのSAOとは違う
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 13:56:46.27 ID:t/xerW010
>>627
キリットさんがメアリー・スー
豚が自己投影

という違いがあるだけ
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 13:57:20.02 ID:NKU+WeRM0
>>625
ネカマばれ演出はアニメオリジナルだけどな。
そもそも一話自体半分くらいオリジナル。
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 13:58:29.52 ID:oZw2fIS60
AWは曲がりなりにも挫折・努力・友情・勝利があるからな
キャラデザのせいか女がやたらと絡んでくるのもそこまで気にならない
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 13:58:54.52 ID:Wr6xgfgS0
>>629
一番面白かったのは一話だと思うしアニメ用に味付けした方が良かったと思うけどな
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 13:59:51.31 ID:3PVCFrz20
>>586
王道でもプリキュアやシンフォギアは一定の人気があるけど?
何を持って時代遅れだと思ってんの?
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 13:59:55.81 ID:t/xerW010
>>629
当然素顔が出るならネカマもばれるわけで
オリジナルというよりは当然描写されるべきところが
原作があまりにも稚拙で描かれてなかっただけだろ
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 14:01:02.20 ID:/758WAWW0
そんなことは大きな問題ではなく、人間がバカすぎる
ピンチや事件の理由は毎回誰かが異常なほどの低脳具合で足をひっぱること
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 14:01:06.52 ID:sJqTsnPm0
ID:t/xerW010はさっきから人に安価つけてケチつけてばっか
いくら正論だとしてもそれはねーよ
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 14:02:36.21 ID:Ckbz1Y/d0
高確率でこのアニメの信者は売り豚も兼ねてっからな
二言目にはウリアゲガーだし
上の方でホラが敵視されてるって話があったがすぐ下にいて気が気じゃないんだろ多分
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 14:03:45.62 ID:kGQmod7U0
>>605
騙してでも売れればOKって事なんだろうな
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 14:06:46.50 ID:4TpFGWfT0
AWも十分すぎるほどに痛々しいと思ってたが
SAOはそれよりも悲惨だわ
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 14:07:24.51 ID:oZw2fIS60
>>586

      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 14:07:28.07 ID:YdhZ/UUS0
>>632
アニメや漫画に金を払うオタクの中でも更に底辺ニッチな層にとっては時代遅れなんだよ
言わせんな恥ずかしい
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 14:11:21.17 ID:DWddeg6R0
AWはSAOの後に書いてるし、編集の目も入ってる
SAOはwebのオナニー小説。
それをそのまま出版できる作者の根性は恥知らずにもほどがある。
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 14:11:37.17 ID:t/xerW010
>>632
ケータイ小説批判されたときのスイーツの反論がちょうど
586のようなものだった。
批判されて言い返せないとき、とりあえず「お前らは時代遅れ」
と言っておけば言い返した気分になれるのさ。
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 14:11:37.52 ID:NSHv13jaO
>>631
1話の時点で.hackのパクリと実況で言われてたがな
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 14:11:46.64 ID:sJqTsnPm0
売れてることやこれが流行りだ、として王道否定されても
その実際に売れてるかどうかすら疑ってるんだぜ、売り豚民ほど騙されやすいタイプはいない

そりゃまどマギの個人情報も流出するわけだわ、騙されやすい奴らほど金づるなのは当たり前
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 14:13:14.86 ID:TDNuL2ax0
売れてるからいいものとは限らない
ある種のレミングでしかない
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 14:15:21.89 ID:t/xerW010
>>644
自分が好きな作品の売り上げデータは無条件に信じ
自分が嫌いな作品の売り上げデータはねつ造だステマだと言って信じない
それが彼らの習性
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 14:17:53.67 ID:Wr6xgfgS0
>>643
それをいっちゃったら原作がそうだしパクリ元がいくつかこのスレにも出てるしもう仕方ないというか何というか…
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 14:24:04.31 ID:TDNuL2ax0
.hackと言えばGUのアニメはひどかったね
OVAの方すらアレだったろ
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 14:27:02.81 ID:d2CWHTfE0
>>637
真に面白いかそうでないかってのは実はあんまり重要じゃなくて、商品になり得るかって部分こそが肝
デビューしたての川原には長いことライフワークとしてやってたweb小説があった
いちいちプロットから起こさせて一本上げるより、既にあるものを利用した方が手っ取り早いっしょ

ネット上で読者には好評、題材はMMO、デビューしたての新人、これだけで十分な宣伝材料になる
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 14:27:27.78 ID:nt0edyX/0
↓クソビ(ただし信者はこれに萌える)

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/09/26(水) 11:12:20.46 ID:Nqin8yj00
           /                     ヽ
          /     :/    .::/         \     \
       ,      .:′  .:::/ .::/  :,   .:|   i: レヘハ   ミ
         ′    .:'  ..:::/ .::/ .::/ !   .:|   .:|: |'⌒ヘ     \
       |   . :_:j    :′ :/ .::/ |  .:'  .:.:川   | ::. \ ヽ
.      r'フ7ァ'´ : : i   | : .' _.:/-‐1 .:/ .::/:/:.|‐- .」:_:i:.: ' .:ト、 :',
     乂: :ト-:ニ: .:」: :i .:| .:i .::/   | .:/ ; イ: ハ: |   |:.:ハ:.:.i:.:|ハ :i
.        Τトミ_: .:_|: ハ :l .:|:/ -‐ .jノ}/ j/ }ノ- _从 :.}:.:|:ノ  jノ
          | |.:.:f'´ iハ∧  .:{ ,,x=≠=        ==ミvヘ 小:|
.       | | 八、j八 \.:.く                 { X}リ  死んだ人のためにくよくよ
          l//.:.:.:>/゙XぅYヽ:.\    ,.  -‐ ‐┐   .}  |ノ    してても仕方ないよー
         ///:/: .:|/ / | トミ=-'  {        }  ,.イ |     (※キリトくんはのぞく)
      〃/ : /_:」 {  | L._     ヽ      / /  ∠
       / /.::/三 |        ゛ ‐-   ___,...イ    ∠,,_ \
     / /.::/三   `ー--, _    Y┬┬{ .{   {丿 〉三}
      { :i . :|三      {  〈  ̄⌒}. l l 〉、__/ / >ニ}
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 14:27:52.00 ID:fpKcVOmf0
こんなもんでも売れるんだなと言ってるだけで駄目とは言ってなくね
気持ち悪い作品これが共通認識だろう
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 14:28:50.80 ID:78VKrWWIO
大人しくしてりゃ良かったんだよ
エンターテインメントの格が違う
AWなんかと比べるな
このアニメ嫌いならアニメ見ない方がいい
無意味にハードル上げまくった結果がこれか
身の丈に合わない過剰宣伝するから尚更つまらなく感じる
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 14:29:01.65 ID:5nHgSCWp0
>>648
G.U.のアニメというか前日譚のRootsは酷過ぎた
作画も酷いしメディアミックスも見事に連携取りきれてないし
終わり方はゲームへ続くだからあれで仕方ないにしても、素材自体は悪くなかったんだからマジで勿体ねえ

OVAってTRILOGY?
なら基本的にゲームやった人推奨の内容だし
Quantumの方はかなり出来よかっただろ。作画もキャラもシナリオも
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 14:30:58.43 ID:nt0edyX/0
まあ過剰宣伝があろうとなかろうと普遍的につまらないけどね
このSAOという作品は
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 14:33:57.91 ID:oZw2fIS60
相当おもしろくてもゴリ押しされたら鬱陶しいのに、つまらんくせに声が大きかったからな
ひっそりやってりゃよかったんだよ
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 14:35:16.05 ID:rPKlv92I0
2chじゃもう実況向けのネタアニメと化してるから
いかにニコニコで信者を洗脳するかだな
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 14:35:50.41 ID:Ys3UFKhI0
AWはかなり編集の手が入っているかゴーストライターがいるんじゃね?w
メディア戦略を考えている奴も居そう
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 14:36:50.05 ID:6e1lY7KF0
その王道からこうも外れた作品を面白い面白いと言って、
じゃんじゃん金落としてる連中が万人単位で居るのが現実だろ。

あーだこーだと文句は垂れるが一銭も落としやしない、
目の肥えたオッサン共を満足させる為に、苦心して話を練る理由なんか無いわ。

>644
それ言われると何とも言えん
社員でもなきゃ、どのぐらい盛ってるかは想像しかないだろう。
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 14:40:48.27 ID:Ckbz1Y/d0
売り豚はよく何度も見たいくらい面白いから買うって言うけど違うんだよねえ
購買理由=作品の面白さってのは完成には成立しない
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 14:41:16.36 ID:kGQmod7U0
>>643
そのあと、バルムンクやってた勇者王が出てきて爆笑したけどな
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 14:42:00.61 ID:TDNuL2ax0
>>653
ああそうだrootsだ

OVAはゲーム3部作全部買って
それについている応募券を送ると送られてくる
ゲームのさらに後日談だったかと
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 14:42:38.18 ID:aD8nwYJL0
>>656
あっちも「序盤は番外編、本編始まってからが本番」
と信者が誤魔化してきたから恐らく無理だろう
今配信中の動画とかめっちゃ荒れてるぞ
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 14:45:37.36 ID:ctpgf9yh0
サチにしろユイにしろ、短編でキャラの死亡を扱うのがそもそも無理がある。
仮に物語の整合性があったとしても、思い入れする前に退場してしまう
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 14:47:09.08 ID:Ckbz1Y/d0
>>662
ニコでは名探偵キリトさんだかサンタの回だかが荒れてた記憶があんな
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 14:47:09.36 ID:rPKlv92I0
>>662
ニコ厨にすら叩かれるって相当だなw
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 14:48:05.04 ID:oZw2fIS60
ソードアート・オンラインはキャラも設定も使い捨ての糞アニメ46
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 14:48:33.72 ID:nt0edyX/0
>>663
彼女らはキリットさんを引き立てるための舞台装置でしかないからな。
書き割り並の薄っぺらさは当然なんだよ。
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 14:48:47.30 ID:n29aRWDsO
オンラインゲーでデスゲームになら、
互いに生き残るために頑張ろー!とか、
知らない人と意見を交わしあって考えるとかありそうなんだが。
キリトさんが全てを自力や奇跡で解決してしまう。
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 14:49:40.58 ID:LcQ6XW30O
>>593
商業で完全新作として出た作品ならその通りだが
元がweb小説だから続編が出せるか分からないって理屈は全く通用しないんだけどね
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 14:50:27.06 ID:kGQmod7U0
>>665
あいつらも目だけは肥えてるからな
ふざけたアニメだとフルボッコにされる傾向が・・・
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 14:50:42.12 ID:7+31xy3x0
ソードアート・オンラインはニコ厨にさえ叩かれる糞アニメ
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 14:50:43.26 ID:bgTtHeSd0
>>662
以前は結構キリトかっけえええとかコメントあったのに今回はだいぶ叩かれてたな
ニコ厨にすら呆れられるレベルってね…w
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 14:51:14.06 ID:/758WAWW0
これだって編集の目はとおしてるだろ
コストかけて修正しなくてもバカがつれて売れると見込んだんだろう
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 14:51:58.83 ID:nt0edyX/0
>>668
ケツメイキシダンとかいってロールプレイしてる場合じゃねえよな。
自分の本体のことも考えれば、一刻も早く攻略しようとみんな思うだろ。
2年以上寝たきりなのは間違いないんだから。
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 14:52:36.97 ID:Ckbz1Y/d0
なんつーかU1が暴れてた頃のネットSS臭がすんだよな
中高生には逆に新鮮なのかもしれんが
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 14:53:44.66 ID:kg0C5LXAO
>>662
そりゃブヒれそうなヒロインは一話で退場しバトルはおざなり
あいつら良くも悪くもバカなんだからこんな作品が盛り上がるわけない
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 14:54:55.32 ID:5nHgSCWp0
>>661
Returnerか
製作期間十分取れてただろうに、何故か作画微妙だったな…
GIFTみたいにEDあるかと思いきやただの黒バックのスタッフロールだけだったし
制作側にやる気なかったとしか思えん…放送当時でさえツバサとか他一作にかまけてビートレに全く力入れてもらえなかったみたいだし

ただ当時、ゲーム中の再現で一応Xthハセヲがスキル使ってたのは「おおー」とは思ったが
今見るとやっぱり動きも演出も糞だったw
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 14:56:51.67 ID:/81Rm9cN0
10年以上まえに「無限のリヴァイアス」とか若者が死に物狂いで帰るアニメとかあったというのに
なんでこの作者そこまでの話つくれないん?
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 14:59:45.47 ID:xUqBBUQT0
リヴァイアスは良かったな。また見たい。
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 15:00:05.17 ID:Wr6xgfgS0
>>663
サチに関しては最初から死ぬためだけのキャラだからなぁ

904 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/09/17(月) 10:13:09.16 ID:0sdJiegF0 [2/6]
>>901
作者が7巻のあとがきで書いているんだが

キリトの両親というキャラクターはキリトが他人を遠ざけたがる理由の一端を作るためだけに、交通事故が起こる確率を捻じ曲げて
殺されてしまったということでもあります(サチもそうかもしれません)

そもそもキリトさんのトラウマ()のための存在ですからw
908 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/09/17(月) 10:23:10.30 ID:0sdJiegF0 [3/6]
同じく7巻あとがきより
完全なる言い訳ですが<<キャラクターの不幸を軽んじる>>という私の悪癖もまた作品の一部なのだと

不思議と腹は立たなかった!
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 15:00:31.56 ID:jsyomF5YO
>>673
編集の頭がおかしいんじゃないかと思うのだが
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 15:03:25.14 ID:Ckbz1Y/d0
>>680
なるほどデスゲーム()内で死んだ人間の幽霊云々とかいうつまらん冗談を主人公が言うわけだ
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 15:04:47.45 ID:xUqBBUQT0
現に馬鹿は釣れてるけどな、アニメ化しただけで原作チェックしちゃったり
目を通してみないと、どんなものかわからない、供給側のほうが優位なところがつらい。
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 15:04:50.97 ID:kGQmod7U0
>>680
あとがきを編集チェックしろよとも思わんでもない
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 15:05:56.07 ID:NSHv13jaO
>>586
>努力は面倒、友情はウザい、俺つえええええええええ

それが今の時代を反映してるのかもしれないが、
こう言う奴と友達になりたいとは思えないし
一緒に仕事したくはないし
そうやって生きてきたそいつの物語が面白いとは思えない
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 15:09:31.37 ID:oZw2fIS60
>>680
心底不快なおっさんだな
自分に能力がないの自覚してるんならせめて棲み分けくらいちゃんとしろ
ネットから出てくんな
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 15:17:10.59 ID:F0QBQSeZ0
実際、努力しないでどうにかなる事は少ないし
友達は重要だし、簡単に得られる勝利などに価値はない
時代が変わっても決して変わらない事ってのもある
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 15:18:23.87 ID:xUqBBUQT0
ちょっとムチャな不幸設定はエロゲものでもありがちだと思うんだけど。
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 15:21:01.30 ID:kGQmod7U0
>>687
友情・努力・勝利のジャンプの三原則か
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 15:22:10.01 ID:Ys3UFKhI0
キリトがサチ救おうとしてスキル使ってそれでも駄目で
後からベーターとか叩かれたとかならまだ説得力あったんだが
スキル使わずに殺して反省なし
何がトラウマなのかわからん
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 15:23:43.23 ID:mpLUFocC0
俺、正直に言うと前回から見てない。
録画はしてあるが見るために割く時間がもったいなくてな・・・。
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 15:24:32.52 ID:kRMPGN5N0
>>690
サチの時点では二刀流持ってないんじゃないか?
まあだからといって保身のためにレベルを黙っていたクズにはかわらんのですが
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 15:24:50.46 ID:d2CWHTfE0
>>688
シナリオ重視とか言われているエロゲだとその要素は核に持ってくることが多いんかね
使い捨てだったり後付けだったり、更にはそれ自体が軽視されるってのは記憶には残ってないなぁ
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 15:25:29.21 ID:NSHv13jaO
>>688
スレ違いしあくまで俺個人の意見だから流して欲しいのだが
今まで色んなアニメを見てきたがエロゲ原作のアニメに名作はない
エロゲに影響受けてるラノベアニメに未来はない
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 15:25:42.12 ID:xUqBBUQT0
ヒースクリフが出てくるのが遅すぎるんだよ、好敵手とともに成長していかないと。
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 15:25:52.05 ID:oZw2fIS60
>>688
エロゲならエロゲで陳腐な設定にもそれなりの心構えがあるよ
web小説もweb小説だからで済まされるけど
最高のエンターテインメントでございといわれてオッサンのチンコ見せられたらキレるわ
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 15:27:10.55 ID:Q58/FoP70
厨二心を満たすアニメは別にあっていい
努力より才能重視のアニメでもいい
でも人間の命の尊さをないがしろにするアニメは絶対的に許せない
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 15:32:42.32 ID:Ys3UFKhI0
厨二心を満たすアニメだったら

15f
あなたは秘めたる力に目覚めます
超絶スキルでサチを助けます

でライバルは父親というオチになるだろう
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 15:34:04.04 ID:xUqBBUQT0
>693
そんなに深くは考えてレスったわけじゃないけど、
この前、よすがのそら、見てて、両親が死んで二人きりで一戸建てって、都合の良い設定だなッて思ったのを思い出したんだ。
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 15:39:13.15 ID:vYOetS2b0
>>699
それエロゲの基本設定だから突っ込む所じゃないんじゃない?
例えるなら少年ジャンプの主人公の髪型がツンツン頭してることに突っ込むようなもの。
まあ両親は死んでるんじゃなくて海外出張してるのが多いけど。
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 15:40:24.04 ID:xUqBBUQT0
そういうものなのかw
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 15:41:40.85 ID:Ys3UFKhI0
エロゲで親がいたらヤル時邪魔だろ?w
だがこの手の話で親がいないのにニート出来るのは違和感
エロゲの主人公はニートじゃ無いしな
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 15:44:27.02 ID:7v2AnAJU0
どうでもいいけどケツメイキシダンってカタカナで書くとケツメイシみたいだよね
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 15:46:02.72 ID:hwR8FCQwP
ptを組んでも、同じギルドに所属してもレベルは分からない
でも、他人のウィンドウを覗き見すればレベルが分かる

どう考えても設定おかしいよな
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 15:47:03.88 ID:kGQmod7U0
>>704
そもそもSAOにはおかしくなかった設定の方が少ないし
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 16:02:59.30 ID:/81Rm9cN0
営業の力があればなんだって売り上げだせるっていうならさ
昔の人気のあった作品をリメイクとかいってアニメにすりゃおっさんホイホイもできて
一石二鳥とかおもわんのかねw
冴木忍の「<卵王子>カイルロッドの苦難」とかさ、まぁ欝だけど
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 16:08:58.49 ID:kRMPGN5N0
>>706
スレイヤーズ…
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 16:09:01.85 ID:tNpJPmIr0
経験値は攻撃に応じて、アイテムはLA優先、PT以外の横殴り可能
PTって気休め程度でまったく意味が無い

それどころか盾役のレベルが上がらないのでじょじょに足手まといになる
なんでPT組んでるの?
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 16:11:26.43 ID:oZw2fIS60
「クリス・クロス」を絵師変えて、魔法名もちょっと今風にいじってリメイク版として再販すればいい
けど、今やると奥付すら読めない信者が「SAOのパクリ」とか言い出すんだろうな
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 16:13:01.29 ID:mpLUFocC0
>>708 女プレイヤーとVRセックスするために決まっているだろw
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 16:13:47.41 ID:dT6LM9lm0
>>708
経験値ってPTだと公平に分配だと思ってたんだが違うのかwww
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 16:19:09.18 ID:LKAEw1wi0
ホント糞ゲーだな
ログイン禁止にしなきゃ1ヶ月で過疎だろ
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 16:20:07.30 ID:kGQmod7U0
>>709
SAOの信者なんて本当に居るんだろうか?
既に息絶えてそうだけど
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 16:20:51.27 ID:oZw2fIS60
>>708
盾役は受ダメージによって経験値ボーナスとか後付があったぞ
バトルヒーリングと耐久値回復さえあれば安全圏でぼーっとしてりゃ経験値稼げるな
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 16:22:28.39 ID:qCAGfxLm0
>>713
「原作はいいのにアニメ化に恵まれなかった」
「原作がアレなのにアニメ化では頑張ってる」
の使い分けで
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 16:23:05.41 ID:bgTtHeSd0
PV詐欺といわれるアニメはたくさんあるがこれは特にひどいなw
事前にいろいろ持ち上げたのも原因だろうが
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 16:26:46.25 ID:yDX51Dbv0
一過性の流行が欲しいんだろうな
羊頭狗肉の誇大広告を垂れ流して、客が釣れれば良いと思ってる
まあ、原作がアレなので、アニメで補填しても無理だけど。
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 16:28:14.68 ID:tNpJPmIr0
>>710
サチは遊び半分で途中からPTに入ったよそ者に寝取られてたけどなw
(しかも影でレベル上げとかPTやる気無しのビーターに)
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 16:28:56.14 ID:nt0edyX/0
>>673
ラノベの編集なんて出版業界でも都落ちしてきた奴らだから
仕事そのものを真面目にやってないよ
はいはいラノベラノベで、ろくに読みもしてないと思われる。
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 16:46:57.13 ID:ctpgf9yh0
妹から1、2巻借りて読んでるけど疑問が解消どころか増えていくw
その妹もキリトさんSUGEEEEに嫌気が指して4巻で手を引くそうだ
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 17:07:31.68 ID:sJqTsnPm0
>>720
女から見たらキリトよりアスナのぶりっ子に憤慨しそうだけどその辺はどうなん?
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 17:09:34.63 ID:YdhZ/UUS0
>>691
安心しろ、俺なんか3話で切った
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 17:11:02.95 ID:jsyomF5YO
>>720
よく四巻まで耐えたな
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 17:29:43.80 ID:ehFU0QIxP
>>687
個人的に「友情、努力、勝利」な作品が好まれるのは
現実では友情含む人間関係は薄くなりやすく、努力しても報われる事は少なく、価値ある勝利を得られる機会そのものが無いって奴が多く
だからこそ、何があっても壊れない強い友情で結ばれた仲間と共に、血の滲むような努力を重ね
いくつもの困難を乗り越えて勝利を得るって「現実ではあまりない状況」をフィクションに求めている奴が多く
それ故に人気が出るのだと思う
万能主人公様が何でも1人でこなして、都合良く事件解決しモテモテってのも「現実ではあまりない状況」ではあるし
趣味というか、方向性が違うだけで求めてるモンはさほど変わらんと思うのよ

王道少年漫画を楽しんでた奴らが、友情に厚く、常に努力を怠らず、得難い勝利の為に戦う人間な訳でもないし 
現実では友情、努力、勝利な生き方してる奴が、娯楽として最強主人公モノを楽しんでるケースだってあるだろう
「王道少年漫画を好まないから今の若者は駄目」とは言い切れないんではなかろうか


また、この作品と作者がクズで、ソレを誉めてる奴は脳がまともではないとは思うけど
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 17:29:48.00 ID:GHBwYI+K0
これ2クールかよwwwwwwwwwwwwwwwwww
あほすぎwwwwwwwww
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 17:30:22.10 ID:l3HYAVLY0
最近見だして今4話なんだけど、キリトさんがお前ら全員結晶で監獄ぶち込むからって言ってたあたりの解説ない?
・緑色のやつも監獄へ入れられるのか
・1個しかない結晶であの人数は大丈夫なのか
・監獄いったら出られないのか
とかそのあたりお願いします
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 17:30:43.60 ID:rSDV/j2p0
俺なんて一巻でアスナの胸を揉んだところで耐えられなくなってそこから斜め読みしてゴミ箱行き。
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 17:30:45.18 ID:0WPX6+hi0
これから流行るかもしれないジャンルの中で、初めに出た作品が酷ければ酷い程、
自分ならコレよりマシなモノが書けると、後から続こうとする人間が増えて
出版社としては悪くない感じに……は考え過ぎか
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 17:34:27.88 ID:kRMPGN5N0
>>728
小説家になろうってサイトにこれを更に劣化させたような小説がたくさん投稿されているよ
多分電撃にも同様のさくぶんを送りつけた作家先生たちがたくさんいるんじゃないかな
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 17:40:53.90 ID:fCcqcg090
>>726
監獄()はゲームシステムで存在してる訳じゃなく
一部プレイヤーがつくりあげたものだからな

>・緑色のやつも監獄へ入れられるのか
色関係なく入れられるんじゃね、虚偽の証言で放り込まれそうだけどな

>・1個しかない結晶であの人数は大丈夫なのか
転移結晶じゃなくて結晶回廊らしいから複数人転移できるみたい
何人までできるかは描写がないから不明

>・監獄いったら出られないのか
出たという描写は原作でもなかったと思う
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 17:44:46.31 ID:n29aRWDsO
昔から最低系はあるけど、単に自作小説や二次創作で書いていただけだから、
表に出てこなかった。
しかし、こうした何から何まで俺TUEEE!の作品が呼び水になりそうね。

主人公とヒロインが酷い上に、万能過ぎて挫折もないし。
最強主人公は嫌いじゃないが、あまりに周りを虚仮にしすぎ。
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 17:51:37.70 ID:6uvu1UaL0
>>653
.hackはアニメにしろゲームにしろ決して手放しで褒められるような出来じゃないけど
それでもネット社会に対する情熱や願望といったものを詰め込んでたり、MMOを
自分らなりに再現するという意気込みはあった。

>>665
ニコ厨は無法地帯時代に過去の名作を見まくってたからな。
.hackもあると思う。
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 17:57:02.25 ID:6NNusIqE0
>>731
人気作をアニメ化しすぎて、よほど原作不足になってるんじゃないかな。

AWもSAOも、ていうかAWの2クール目は特に何の面白みもないアホみたいな
シナリオだったが、それでもアニメ化しなきゃならないとは。

ただ、どちらも初期設定だけは子供心をくすぐるものがあるから、そこは評価できなくはないが。
どちらも内容が悪い。
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 17:57:14.76 ID:F0QBQSeZ0
>>724
そりゃ君が単に友達居なくて努力が報われてない負け組みというだけじゃねの?w
社交性ある人間なら友達いて重要だし、努力は大抵報われるし、勝利かどうかは本人の気持ち次第で
どうにでもなるんだよ
努力も何もしなくて勝利が得られたり、何もしなくてもモテモテなんて
絶対有り得ないわけで、それらを同等に考えるあんたは異常w
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 18:00:03.81 ID:H9v6jq3w0
ニコニコの無法時代のホラー映画とかあったなー古いやつとかアニメもあったっけ
昔のものをひたすらコメつきでみる時代だったわ
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 18:04:11.02 ID:iyrpEsNa0
パパ()ママ()
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 18:08:13.20 ID:KqEfUQj70
信者が
○○から面白くなる→○○から本番ってコロコロ変わるのや
アンチは嫉妬しているだとか言ってくるような作品で今までまともなのがあった試しがない
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 18:08:48.53 ID:l3HYAVLY0
>>730
ありがとう
今後説明とかあるのかと思ったんだけど、ない上に原作でも破綻したままか

こういうシステムの矛盾とか気になっちゃうのは向いてないんだろうね
こんな詰め甘いのばっかだろうし主人公うざいしいちいち突っ込むのも大変だしもう削除しよう
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 18:11:54.16 ID:7k3yWdwWO
〉努力は大抵報われるし

ダウト
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 18:16:01.59 ID:+FM/fX970
自己評価が高すぎて正当に評価出来ないって話は聞いたな
努力はそこそこ報われる(学生ならテストの点なんて絶対上がる)んだけど
自分は東大でも受かるはずだと思い込んでいるから、こんなはずじゃない、と思うとかなんとか
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 18:17:14.68 ID:Dyt8Ec7o0
次回、まるまる一話使って釣り回だそうで
知らんけど面白いの
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 18:17:18.50 ID:ctpgf9yh0
>>721
ちょっと話しただけだからアスナについては不明。
帰ってきたら訊いてみる。

自分は今一巻80ページだが、狩場から家に着くまで時間かかりすぎじゃね。
転移結晶の価格がいくらか知らんが、
帰宅時間分を狩りに当てて、その時間で転移結晶分のコルを稼げれば
経験値まるまるお得な訳だが
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 18:18:17.22 ID:l+ENNrTmO
>>724
物凄く説得力のない詭弁だな。
全然別物だろ、その二者は
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 18:19:11.06 ID:0nqoa06p0
これが売れちゃうと今後

ある程度信者がいるウェブ小説やウェブ漫画をアニメ化
           ↓
ゴリ押し宣伝・アフィブログ・ツイッター・2chなどで人気作・注目作品・今一番〜みたいに工作
           ↓
オリジナルアニメや工作しないアニメよりも売れるので他の会社も真似をする
           ↓
ゴミアニメしか残らない

みたいにならないか心配
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 18:19:44.40 ID:kGQmod7U0
>>720
俺も4巻までしか読んでないんだよな
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 18:21:26.18 ID:hwR8FCQwP
>>741
前回、ユイが消えて辛いわー、茅場許さねー
次回、暇だわー、やる事なくて釣スキル上がりまくりだわー
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 18:23:52.07 ID:kg0C5LXAO
釣りはもう淡々とやるしかないよなぁ
今からギャグとかコメディ風味にできる空気じゃない
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 18:23:58.24 ID:jsyomF5YO
>>744
すでになってる気がするのは俺だけか?
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 18:24:44.11 ID:j0WSivrG0
>>746
さすがに冗談でしょ?
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 18:26:12.71 ID:XBLfVNM6i
まさかくだらない話に2話も使っておいて
ラスボス戦が1話とか言うんじゃないだろうな
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 18:26:37.77 ID:7+31xy3x0
家族ごっこ(笑)って本当に後に(笑)つけなきゃいけなくなったな
携帯小説のカップルかよ
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 18:27:29.31 ID:ehFU0QIxP
>>734
普通の生活してる奴なら、漫画みたいな友情、努力、勝利を得られてる奴は少数派だろ
大概の奴は日常じゃ得られんモノを見たいからこそ漫画読んでアニメ見てんだろうし
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 18:27:53.86 ID:l+ENNrTmO
>>744
それは心配しなくてもいいというか、心配するだけ無駄。
既に現状がそうだし、どのジャンルのコンテンツ産業でもそれが普通だからね。
「いいものが売れるとは限らない」ってよく言うでしょ?

心配するなら自分で業界を変えていくしかないんじゃないかね。
俺はこういう素直に感想を語れる場所があれば、まぁそれでいい派だけどw
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 18:27:59.65 ID:LcQ6XW30O
>>746
もうキリットさんは多重人格者って事でいいよ
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 18:28:39.79 ID:wyXayIMc0
>>746
予告見たけどあれそういうことだったのか
てか、ユイに攻略頑張れって言われたばっかなのになにやってんの
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 18:30:29.78 ID:fCcqcg090
前回の終わりで何で次がほのぼの釣りと裁縫になるんだよ・・・
この夫婦完全に脳味噌お花畑だな
いや、夫婦じゃなくて製作陣か
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 18:30:57.68 ID:l+ENNrTmO
>>752
少なくとも昔のアニメに努力要素があるのは
「読者がシンクロして気持ちよくなる為」ではなくて
話に説得力を持たせたりカタルシスを感じさせる為の仕掛けだから。
君の言ってる事は基本的に的外れだよ
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 18:31:25.18 ID:l8XNI0IlO
>>745
ヒロインを無事に救出して終了。

この作品でそれ以上、何を望むことがある?
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 18:33:02.87 ID:/gxivtDz0
ゲーム内から運営をコピーしてアイテムとして持ち歩ける…
そりゃまぁー、バグだらけのゲームになるわな
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 18:34:42.53 ID:Wr6xgfgS0
>>746
予告見てきた
てっきりばっさり切って75層攻略に行くのかと思いきや釣りwww
使ってない両手剣スキルを削除して釣りスキルを入れて10日(ユイ関連を抜いたら1週間ほどか?)で600までいったんだっけ?www
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 18:36:07.02 ID:d2CWHTfE0
>>756
後付けをぶち込むからこうなるんだわな・・・
クラディール事件後つかの間の休息で釣りが出てくるんだが、釣りの前にユイを挟むと22層に小屋買った意味がちょっと遠くなる
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 18:37:51.48 ID:ehFU0QIxP
>>757
その「カタルシスが得られる」ってのが、そもそも非日常的な光景でないの?と
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 18:39:07.61 ID:+AHDGpzB0
ソードアート・オンラインは攻略を放棄して視聴者を釣りにかかる糞アニメ

こうなのか
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 18:39:17.92 ID:0LdSe7j70
MMORPGのレベル差って結局消費時間の差(リアルマネー不可前提)なのに、ラノベや漫画やアニメだと才能の差でレベルが
決まるのが暗黙の了解だよね
これもそうだし、たった数週間先行してただけで、恐らく
この世界最強の主人公、その主人公に才能(笑)があると
認められたヒロイン
まともに考えるだけ無駄って感じ
リアル世界で二年もやればネトゲ廃人や金持ちにより、主人公の
アドバンテージなんか吹っ飛ぶわけだが絶対にスキルもレベルも 追い越せないw
別のアニメとか、主人公(異世界帰りの勇者)が最初から気の達人で無敵状態w
どちらもそれに対する説明会皆無だし、頭からっぽにして厨2世界を楽しんでくれという感じなんだな
しかし40近いおっさんが考えたプロットとは思えない稚拙さ
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 18:40:19.37 ID:KqEfUQj70
ソードアート・オンラインはデスゲーム詐欺で視聴者を釣る糞アニメ46
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 18:41:23.08 ID:kGQmod7U0
>>746
釣りの話入れたのかよ・・・やらなきゃいいのに

>>758
ない・・・蛇足だな
でもアスナがヒロインではな
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 18:48:05.13 ID:0nqoa06p0
>>748
たしかにそうなんだけど、さすがに原作がWebものが主流になっちゃうと目も当てられない状況というか…

>>753
ほんと無駄というかしてもしょうがない心配なんだけどね
最近は素直な感想語れる場所が少なくなってきたからここには助かってるわ
前はアフィとか関係なく、こういう糞アニメを面白おかしくレビューや突っ込みしてるサイトが結構あったもんだけど
全然見かけなくなって寂しいわ
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 18:48:42.17 ID:wyXayIMc0
これ二部構成らしいけど無駄に尺使ってまた急展開の連発で話を進めるつもりだったら
さすがに制作側もバカじゃねぇのって話になってくるんだが
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 18:49:46.52 ID:l+ENNrTmO
>>762
非日常である場合もそうでない場合もあるんじゃない?
まぁ、君の「努力・友情・勝利物とSAOみたいな俺Tuee物は同じようなもの」という主張にはまったく関係のない話だけどねw
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 18:55:41.37 ID:0WzAeg1c0
>>476
         ブレイバリー
まさか・・・これが勇者スキルなのか・・・!?
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 18:56:57.04 ID:l+ENNrTmO
>>767
Web漫画やWeb小説の質が低いってのは、確かにそうなんだろうな。
でもWeb漫画や小説って、ちゃんとテーマに沿って完結してるものは少ないし、あんまり心配しなくていいんじゃないか。

それに商業だって何の保証にもならないよ。特に今後は。

ラノベなんて、2000年頃のものでも今より遥かに質がいいぞw
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 18:58:45.80 ID:K+o3PLQ20
こんなつまらん覇権確定アニメも久々
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 18:59:43.23 ID:ehFU0QIxP
>>769
何か勘違いしてるようだが
「全く同じ」ってんでなく「方向性が全く違うだけで、根っこは似てるんでないか?」ってだけだぞ?
俺は普通に友情努力勝利な作品が好きだが、こういうのが一定数ファンを得てる以上、何かしらの好かれる要因があって
その要因は理解しがたい何かではなく、誰もが持ってる感覚がズレてるもんなのではないか、と思うわけで

今時の若い奴は〜みたいな意見もあるけど、中年男性の都合のいい夢の塊な島耕作シリーズみたいなのもあるし
若い世代に限られた感覚ではないだろうからさ
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 19:00:06.12 ID:Q58/FoP70
ABにもヌシを釣り上げる回があったなー
あっちはけっこう面白かった気がしたがこっちはどうかな
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 19:02:00.17 ID:7+31xy3x0
ABは友達いなくなった後平気な顔してたけどこっちは即興子供と別れた後釣り大会とか舐め過ぎだろ
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 19:05:52.45 ID:qvDzcjWk0
私笑えないよって言った次に相変わらずクリアも目指さずまだ遊ぶつもりか
脚本家アホじゃねえのか
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 19:05:55.05 ID:ehFU0QIxP
>>772
てか、覇権ってほど売れんの?コレ
他が微妙だから相対的に〜ってだけな気がするが
宣伝費や製作費に見合うだけの結果が出るとは思えない
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 19:10:57.87 ID:l+ENNrTmO
>>773
何か勘違いしてないか?
お前が言ってる「根っこ」は、「フィクションである」という、みんな分かってる当たり前の部分だと指摘してるんだ。

フィクションに超常を求めるのは当たり前。分かるか?
「みんな人間なんだから仲良くしろよ」レベルの発言は詭弁だと言ってるだけだよ
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 19:17:32.38 ID:LHkk9YWE0
>>777
アニメはホライゾン(初動17500)より上は確実
原作はオリコンの月間売上げ新記録
そっち行けば歴代記録抜かれた連中の信者が暴れてる
内容は詰まらんが原作は物凄い勢いで売れてるのは事実
既に累計600万部突破で巻割部数では電撃の新記録更新
恐らくアニメ終るまでに1000万部越えると思われる(
禁書抜いて電撃で歴代一位になるという意味)
誰が勝ってるのか謎だけどね
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 19:19:21.58 ID:kg0C5LXAO
そら物語シリーズを平均五万売って大赤字出すアニプレさんにかかりゃあ覇権なんざチョロいもんよ
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 19:20:54.79 ID:n29aRWDsO
むしろブログなどで感想を言ったら、信者に突撃されるのが現状ですからね。

しかし、泣いて叫んだ後にほのぼの釣りとは・・・。
怒りに任せて死に体でラスボスに殴り込もうとして、
アスナさんに叱られるかと思いきや・・・。
(まあ、そんなことは無いんですが)
釣りでアスナさんが笑っていたら、それこそ槍玉に上げられるね。
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 19:22:50.28 ID:oZw2fIS60
>>781
>釣りでアスナさんが笑っていたら、それこそ槍玉に上げられるね
予告でめっちゃいい笑顔でしたけど
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 19:23:53.59 ID:d2CWHTfE0
次回はユイという名前が一度も出てこないと予想する
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 19:23:57.78 ID:ehFU0QIxP
>>778
だから、人はフィクションに何を求めてるか?って部分が(ry

あと、別に仲良くしろとは言ってない
単純に「こういう考え方もできないか?」と主張してみてるだけ
制作サイドの「とにかく売れるからいいんだよ!!」って思考を否定したり愚痴るだけで終わるよりは
無駄に考察してみる方が楽しいし
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 19:24:29.24 ID:wyXayIMc0
そういや批判的な内容を書いたブログが信者に突撃されて潰されたんだっけ?
あれはさすがに引いたけど、今思えばSAOの信者ならやりそうだなって思うわ
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 19:28:31.35 ID:ehFU0QIxP
>>779
原作売れた理由が分からんな……
一冊一冊が他より安かったりするのか?
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 19:30:24.77 ID:n29aRWDsO
キリトさんやアスナさんは、
回が変わる度に脳内リセットでもされているのかな?
こう、悲劇の主人公やらヒロインの態度が鼻につく。
しかも、悲劇自体がアクセサリーだから余計に。
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 19:31:14.10 ID:j0WSivrG0
>>779
ホライゾンは一巻で10万冊くらいしか売れてないのにBDは2万売れてる
SAOは一巻60万冊売れてるのに3万いくかどうか
やっぱ原作力と対比してこその売上率と人気だと思うんだよな
特にSAOはアニメ効果で一冊15万部は上乗せされたから両方見てる人はかなりいるはず
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 19:32:56.91 ID:p2cO7ZusO
もう肉体が栄養失調でまともな思考が出来ないんでね?

いや、一層の時からおかしかったかw
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 19:35:47.43 ID:kg0C5LXAO
ホライゾン厚いし高いもん。あんなもん訓練された信者以外買わねーよ
400越えたら超厚いと言われるラノベ業界で四桁の境界をうろうろしてるからな
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 19:36:22.39 ID:d2CWHTfE0
ホライゾンは立方体になったら買う
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 19:37:47.25 ID:vYOetS2b0
>>789
体動かさないと頭働かないって言うしね。
壮年でも元気だった人が寝た切りになった途端ボケ始めることが多いし。
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 19:42:59.70 ID:oZw2fIS60
>>786
ポップに「今、売れてます!」とか書いてタワー積みしておくと買っていくやつはわりといるのよ
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 19:43:06.24 ID:Wr6xgfgS0
>>779
そんなに売れているのか…
Web小説だったから最後まで読んだけど買って読もうというたぐいのものではない気がするけど…
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 19:44:13.37 ID:Ljz+lcLV0
>>786
あれだけ猛プッシュすれば小学生の作文だって一万部は売れるわ
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 19:44:17.05 ID:xGnCWBs40
>>781
そうなん?
普通にsaymoveなんかでも失笑されてたが
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 19:52:44.74 ID:aZsTPBjU0
これ以上糞にはならないだろうという予想を上回ってくるのはすごいと思う
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 19:54:08.36 ID:KqEfUQj70
書店の目立つとこに場所取ってでかでかと置かれてりゃそらな
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 19:55:44.46 ID:QjLxKiZ90
もしドラ・・・
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 19:56:12.15 ID:ohSbeU/X0
SAOの設定って普通に発売してたら茅場逮捕されてただろ

空腹感がある為、食事をしなくてはいけない。調理スキルもある
→お腹が空いたらログアウトして、現実で食事してから再度入ればいい
→SAO内の食事は実際には食べてないのに胃が誤認して活動を始めるため
 潰瘍や癌になるリスクがあるかなり危険な行為

排泄しなくていい
→コレはかなり危険。排泄に関する情報を丸々カットしてる為
 膀胱炎や最悪、排泄機能に障害が残る

メンタルケアAIが居る
→普通にログアウトしてカウンセラーに通う
 娯楽ゲームで心に傷を負うようなら、メンタルケアAIじゃなくて
 訴訟サポートAIでも用意すべき
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 19:59:35.32 ID:irK6dQhZ0
予告見てきた
30秒中アスナさんの笑顔が3カットもあったでござる
それはともかく
あれだけ泣いて叫んでしといて、次はおうち帰って釣りするのかよ
作ってて誰も疑問に思わなかったのか?
802742:2012/09/26(水) 20:01:56.71 ID:ctpgf9yh0
妹帰ってきたからアスナについて訊いたが、
別に悪い感情はないらしい。
キリトについては「もうあいつ1人でいいんじゃないかな」状態で
もうちょっと努力しろよ!って言ってた。
やはりキリトだけ俺TUEEEEなのが腑に落ちないみたいだ
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 20:02:23.93 ID:607SB4PMi
思わなかったんだろ
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 20:02:43.55 ID:ehFU0QIxP
>>799
そういやアレってどうなったんかね?
無意味に売れまくったけど続編の話とか出てるんだろうか
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 20:02:55.63 ID:Zs1mU76e0
>>787
今回本当にアクセサリーになってたなw装飾品ユイの涙(不幸自慢できる)しかし何で涙の形なんだ?

普段真面目に攻略したり戦闘してれば息抜きやギャグ回としての釣りが生きるかもしれないが毎回寄り道だらけのSAOでは逆効果どころかユイの話の後だと主人公達軽蔑されそう

ユイとサチのことも不思議とry程度の扱いだからキリトさんはブレてないかw
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 20:05:13.04 ID:txVjqLQ20
ユイへの恨みがあると腹が立たなかったが使えないから釣り大会で間を開けてるんじゃないか
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 20:11:27.78 ID:D4c/6wn80
>>800
>→コレはかなり危険。排泄に関する情報を丸々カットしてる為
> 膀胱炎や最悪、排泄機能に障害が残る

カテーテル使えばいいんじゃない?(棒)
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 20:11:42.57 ID:l8XNI0IlO
>>806
いやもう素直に腹を立てた方がいいんじゃないか?
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 20:15:39.32 ID:oZw2fIS60
1話:デスゲーム開始・2話:1層ボス撃破 (ビーターですが何か?)・3話:黒猫団壊滅・4話:尻カprpr・5、6話:圏内事件
7話:リズ、キリトしゅきぃ・8話:レア肉ストーカー
9話:嫉妬が怖くて二刀流隠してました
10話:決闘、そしてPKかーらーのー結婚
11話:新婚ごっこしてたら子供拾ったよー
12話:ユイの心だよ
13話:釣り回

うーん、カオス
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 20:16:47.04 ID:ml23X0IE0
釣りって何
もう終盤?だろうにそんなのやんのか
ほんとどういうジャンルのアニメなのかわからんなこれは
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 20:17:32.94 ID:kCoTQfS50
作者が言うところの時系列に並べたらこうなったってだけじゃないの?
知らんけど
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 20:18:24.26 ID:OY20XHaI0
90層のモンスターが出ても離れて転移結晶使えば安全だろという意識があったからワクドキしなかった
その上でキリトでなくユイが撃破。この話はいつ戦闘を楽しませてくれるのだろう
ゲーム設定の中で主人公がレベルや装備やステータスで敵を倒しても何にもおもしろくないのに。
あと、俺TUEEE主人公がかっこよく見えるのは、理不尽な悪に傷つけられる誰かを助けるからだよ。
誰かに守ってもらってばっかりのキリトさんまじつまらん
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 20:18:54.52 ID:ctpgf9yh0
寄り道が多いのに今だレベルトップのキリトさん。
階層ボスはキリトさんでもソロ撃破は厳しく、攻略組の作戦に便乗するしかない。
スタダでいい狩場独占どうとかは分からなくもないが、
次のフロアの開放が攻略組のテンポに影響されるのに、
キリトさんだけレベルがぶっちぎってるのは何故だろうか
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 20:18:54.64 ID:kg0C5LXAO
>>804
あれ原作は200万部売れたんだがアニメBDは200枚しか売れなかった
ちなみに映画は興行収入の最低ライン30億に設定して(全国ロードショー)実際は9億
金出した関係者は全員かなりキレてるらしい
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 20:19:59.87 ID:OY20XHaI0
それと、BDの宣伝でディアベルの最期の「ボスを、たおしてくれ」ってセリフのあとでキリトが日常やってると笑える。
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 20:20:40.73 ID:sJqTsnPm0
もしドラはタイトルあんまよくないし、アニメはテンポ悪すぎるし、ちょっと最低系に通じるものもあるし
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 20:23:04.67 ID:oZw2fIS60
もしドラが売れたのはドラッカーのおかげで、小説としては糞もいいとこだっただろ
アニメなんてみないオッサンも買ってたし
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 20:25:24.46 ID:vS4bdS2U0
俺tueeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeでもいいけどさ
普通こういう話だと「現実世界じゃ駄目だけど、この世界だと俺はヒーローになれる」って所でカタルシス与えて
それが行き過ぎて「俺が生きる世界はここだ」って風になって
アスナとの触れ合いを通して「やっぱアスナと一緒に帰る」って感じが王道じゃねえの?
なのにヒロイン攻略ばっかで……そしてキリトはアスナと恋仲になることで何か変わったのか?
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 20:26:11.39 ID:tFsxEQ+l0
次回予告出たのか
本編を見るまでもなく糞だとわかるのがなんとも
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 20:28:00.75 ID:KIHgv9+5i
釣り回でなにするかしらないけど、釣り回 → ユイ回だろjk
デスゲームっぽい雰囲気から、箸休め回(=釣り回)をはさんで、一気に佳境へってのがセオリーだろ
アニメスタッフだけは頑張ってると思っていたけど、クソだったのか?
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 20:30:53.53 ID:6uvu1UaL0
>>792
それ本当だぞ。
俺の爺ちゃんも事故で体が動きにくくなったあとは、一気にボケてそのまま
ぽっくり逝ってしまった。
前まではあんなに元気だったのに。
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 20:32:11.43 ID:PO4YFaU50
親子ごっこするのであれば、原作からしてユイはもう少し幼く描くべきだったな
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 20:33:38.94 ID:NKU+WeRM0
釣り回も結局キリトさんTueeeeeeだから。
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 20:34:23.55 ID:z2DQ9iVk0
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 20:34:30.50 ID:MI8c0QXG0
だいたい最初親探そうって発想だったよな
数日で諦めて「ワイが親や!」って電波すぎてマジやべえだろ
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 20:35:26.76 ID:PO4YFaU50
ネットゲーマーから見てSAOはどうなの?
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 20:36:35.56 ID:sJqTsnPm0
>>824
反省してるようでまったく分かってないって奴だな
そして仮にもプロなら製作秘話なんてそうそう後書なんぞで漏らしちゃいかん
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 20:37:20.49 ID:kCoTQfS50
>>826
デタラメの一語に尽きる
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 20:38:51.65 ID:ctpgf9yh0
>>826
自分もそこそこの廃人だけど、上には上がいると痛感させられる。
妬みが激しく、晒しスレで私怨晒しなんてのも存在する世界で
キリトさんがマークされてないのが不自然。
また、6000人もいれば自分では想像も付かないような事をしでかす輩も
ゴロゴロといるが、この作品にはそれがない。
全員、おバカなキリトさんを二周りくらい下回る大バカばっかり。

ぶっちゃけありえん
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 20:39:07.17 ID:vYOetS2b0
予告見てきた。
前回「攻略に戻る」みたいなこと言ってような気がするが
記憶違いか?
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 20:40:02.10 ID:OY20XHaI0
>>826
ネットゲームは魔境
真の魔物は人の中にこそいる。あんな3流ばっかりなんてありえない
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 20:41:18.54 ID:fCcqcg090
>>826
ネトゲで俺だけが最強!なんてありえない
最上位は廃人がひしめきあって数日の差が致命的になる修羅の国
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 20:41:19.55 ID:tFsxEQ+l0
>>830
かつてソロ宣言した次の話でいきなりギルドに入ってたくらいだからな
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 20:42:36.17 ID:vYOetS2b0
いや確かに結婚したり釣りしたりできるMMORPGもあるんだけど
デスゲームのアニメとしてどうなのよ。
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 20:42:49.75 ID:oZw2fIS60
まさかユイも「攻略がんばって」が「釣りがんばって」に変換されるとは思わんかっただろうなw
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 20:42:57.90 ID:KpUU5QJ30
>>827
素人が語るプロ論は恥ずかしいからやめとけ

問題はトラウマ設定が作劇上なんの役にも立ってないこと
キリトが人格破綻者にしか見えない
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 20:43:44.84 ID:kg0C5LXAO
ネトゲ廃人として名高い緑川光の言葉
「ネトゲに作られた英雄などいない。だが誰だって英雄になれる」
ROカンストを成し遂げた彼には言っていい言葉だ
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 20:44:56.25 ID:hwR8FCQwP
釣りは確かに本編(1巻)に収録されてる話だけど
攻略には全く関係ない話だったような・・・
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 20:45:53.06 ID:PO4YFaU50
>>834
デスゲーム臭がしたのは第1層だけで、
後は釣りしたり、結婚したり、店を営んだり、みんな普通に暮らしているよな。
もし俺があの世界にリアルに戻りたくないからああなると思う
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 20:48:04.72 ID:odOGcWOD0
>>824
反省してるのかと思ったら逆切れだったでござる
こいつ救えねえ
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 20:49:37.20 ID:sJqTsnPm0
そもそもMMOで英雄って全く分からん

FPSゲーならランボースタイルなプレイした奴が
神扱いされてたからよく分かるんだが
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 20:51:46.66 ID:vfh3B3YU0
デスゲームという名の第二現実世界ですね
要するに作者様は世界はリアルだけじゃなくてネット内にもちゃんとあることを証明したかったと

厨二病ってレヴェルじゃねーぞ
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 20:51:49.17 ID:GK9xnx6x0
>>824
「私にできることは、せめて作品の中で不遇な道を辿ったキャラクターたち(悪役も含めて)について
可能な限り広く深く考えることだけだと思います。」

考えられるなら、それを書いてくれればいいのに……
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 20:52:33.71 ID:kCoTQfS50
ここまで本人の頭で考えていることと表現物が乖離してる人ってなかなかいない
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 20:54:25.39 ID:fCcqcg090
>>824
ユウキが死なないエンディングはなかったと思うよ
なぜなら、ユウキがキリトよりも強い(キリト以上のスキルを持っている)から
少なくともキリトtueeeeeeeeのSAOの世界じゃ生きられないだろ
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 20:55:45.46 ID:ctpgf9yh0
デスゲームなのに死んだらパリーンだからな。
雨の中、冷たくなった遺体を抱えて咆哮するようなシーンが描けない。
逆にパリーンを逆手に取り、主人公とすごく仲のいいキャラが
パリーンと、一瞬で消えてしまう悲壮感を出す手法もあるが・・・
この作品は死を描くのがあまりにも稚拙
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 20:57:30.11 ID:oZw2fIS60
>>846
ユイが消えていく時にアスナの顔に手形残ってたぞ
あれはちょっと笑ってしまったがゲームならではの演出もできたんじゃないの
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 20:57:32.49 ID:PO4YFaU50
事故、失業、いじめ、レイプ、病気、殺人・・・
リアルの世界の方がよっぽどデスゲームだよな
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 20:58:46.70 ID:ohSbeU/X0
>>830
1話で俺だけは生き延びてやる→2話ボス戦参加するよ〜そこの女子PTくも〜
2話で俺がビーターだ!→3話ギルド誘われたから入っちゃお〜
3話でトラウマでもうソロしか無理→4話妹に似てるよ〜手伝ってあげるよ〜
4話それがレベル制の理不尽!→8話お前、俺よりよえーし、剣折るし
56話この世界はフェアネスだ→9話あ、いつの間に2刀流覚えてた
7話絶対君を返してあげるよ→11話のんびりもいいな〜
10話絶対君を返してあげるよその2→11話子供もほしいなぁ〜
11話茅場、いつも思い通りになると思うな!→13話暇だし釣りでもするか〜←new

むしろ平常運転である
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 20:59:27.09 ID:oZw2fIS60
今の世の中じゃ、やったらやった分だけ見返りがあるゲームに熱中するのもわからなくはないけどね
のめりこめばのめりこむほどリアルは終わっていくけどな
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 21:05:17.26 ID:U1bnz65M0
>>813
こう考えるんだ
SAO内ではどのモンスターを倒しても入る経験値は決まった数値なんだと
それならPTを組むと人数で分割でキリトさんの人数倍倒さないといけない
攻略組はさらに前線探索もあるから追いつけない

これなら軍が1層を占拠するのも納得出来る
弱いモンスターを倒す方が効率が良いからwww
攻略組はレベルが上がりすぎて上の層でも変わりないからドロップアイテムで有利になる
2層以上でレベル上げをしてるんだよ
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 21:12:43.54 ID:jpiBL+Cd0
>>843
その結果がキバオウに全部泥をかぶせる12話なわけですね
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 21:19:20.30 ID:kg0C5LXAO
責任を出てこないキャラに全部おっ被せるって発想はすげえ
後の伏線でも何でも無いし画面の外に責任捨てただけ
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 21:22:15.25 ID:oZw2fIS60
SAOを全く知らないやつにストーリーのキャプだけ見せて時系列順に並べろと言ったら
一体どういう順番に並べるかな
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 21:30:07.83 ID:n29aRWDsO
デスゲーム故の理不尽さがないんだよなぁ。
今まで仲良くしていた仲間が、目を離した一瞬で死んでいたとか、
唐突に襲う死の恐怖や、死の理不尽さがないんだよ。
役割を果たしたから順当に死んでいくか、
あ、こいつ要らないから死ぬんだ、
とか思わせるからなんにも感じない。
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 21:33:41.68 ID:ctpgf9yh0
サバンナでライオンに襲われているシマウマの方がまだ悲しめる
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 21:37:39.89 ID:ohSbeU/X0
>>855
出てきた♀キャラで死んだのサチだけってのが、もうなんか色々駄目だよなぁ
(グリゼルダは既に死んでたからノーカン)
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 21:39:43.23 ID:PMATGqeeP
原作でも「結局ゲームで死んだら本当に現実でも死ぬのかどうか?」と疑問を呈している行と、
「これには現実の命がかかっているんだ」とあせる行とが平然と混ざっているからな
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 21:42:50.85 ID:tFsxEQ+l0
黒猫団全滅というエピソードなのにサチが死んだとしてしか主人公様には認識されてないのがな
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 21:43:04.64 ID:KKL2UO+y0
>>813
キリトさんに才能(笑)があるからだよ
才能(笑)で全てが決まる
それがこの世界
AWも同じだよ
現実のそれと違いアニメやラノベや漫画世界でのオンラインゲームは才能(笑)がないと強くなれない
才能(笑)に恵まれた奴は短期間で急激に強くなる(笑)
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 21:45:06.66 ID:knkGiSTa0
本スレがアンチスレみたいなことなってるけどこのアニメ大丈夫か?
一番きついのが信者ですら質問に答えようとしてないんだけど
実際面白い所が本当になさすぎてきつい
普通ちょっとしたところでもおって思うところあるのにこのアニメにはまったくないんだが
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 21:57:30.71 ID:PO4YFaU50
プレイヤーは全体的にみんな若いな
もっとネトゲ廃人の主婦やヒキニートのおっさんがいてもいいと思った
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 21:57:39.03 ID:U1bnz65M0
そう言えばこのアニメで死ぬ間際に「死にたくない」って言った人いたっけ?
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 21:58:40.39 ID:b+PGp/sa0
グロ描写や鬱展開だらけにしろとは言わんが一応まがりなりにも「デス」ゲームってなってるからなぁ
もうちょっとドロドロしたり恐怖感を出してもいいんじゃないですかね
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 21:59:41.34 ID:YBaLvWi90
>>784
「過程も結果も丁寧に描いて欲しい」と「結果さえ良けりゃ別にいいよね」
では求める物が大幅に変わらないか?

後、勝手にごっちゃにしておいて「主張してみてるだけ」なんて保険はかけない方がいい
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 21:59:48.18 ID:7+31xy3x0
>>861
信者は
売上はいいからー
覇権アニメだからー
アンチが多いのは嫉妬がー
で平静を保ってる状態だからな
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 22:04:38.18 ID:tFsxEQ+l0
デスゲーム化でも緊張感はない、次の話は釣りをやります
デスゲーム化でプレイヤーが増えない状況なのにPKの異常増殖(平均4人しか狩れない)
デスゲーム化で子供だけは全員心に傷を負ったので修道院RPはじめました
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 22:05:29.56 ID:ohSbeU/X0
アニメ中でキリトと会話した名前付き男キャラは17人
そのうち7人死亡1人監獄

アニメ中でキリトと会話した名前付き女キャラは9人
そのうち1人死亡1人は監獄

適当に思い出しながら数えたが、男女比と死亡率がかなりオカシイことに
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 22:06:45.24 ID:ohSbeU/X0
男死亡8人だった
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 22:07:39.18 ID:vYOetS2b0
17人も男キャラと話してたのか。意外だ。
1話あたり1〜2人ぐらいは話してることになるけど。
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 22:08:21.81 ID:vYOetS2b0
ってか今週のは男と話したことになるのか?
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 22:11:28.69 ID:pNwWgzRn0

この駄作者の「経験有り」ってのは

ニコ動とかで他人のゲームプレイを見て
そのゲームをプレイしたツモリになったのと同義なくらい
意味の無い薄っぺらい言葉だな

ここまで筆者の経験が全く少しも生かされてないSSは同人でも見ねーぞw

873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 22:11:30.38 ID:PO4YFaU50
>>864
俺もアニメが始まった時はそういうシリアスなやり取りを期待してたけど
キリトの「俺tueeeeeeee」、アスナとの愛欲溢れる生活、そして親子ごっこでワロタw
萌えアニメとして楽しむなら良いけど、バトルに関してはAWの方がいいわ
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 22:12:31.16 ID:AQ5lU7xx0
>>861
本スレで質問するやつはアンチらしいよ
向こうの認識では
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 22:13:35.35 ID:vYOetS2b0
俺も数えてみたけど17人も思い出せない。
キバオウとは直接は会話してないよな。
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 22:15:32.54 ID:SZeEjguA0
>>874

設定が破綻していることに気がついちゃうからなw

877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 22:16:10.41 ID:xZ9kH2M/i
「遊びじゃないんだ!」

結構な人数目の前で死亡

「あ〜、釣りスキルかなり上がっちゃったなぁ」

キリトさんが一番満喫してますねw
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 22:18:49.27 ID:knkGiSTa0
ラノベノベル覗いたらこれなにげに信者ノベルだったんだな
すごい売れてるからそっちでも人気と思ったら結構きつい意見多くて逆に失笑されてるのが多いとは
それでも好きな人には好きって感じだけどそれはまあ好みだとは思うがアニメ見て誉めれる人はちょっといろんな意味ですごいと思った
もちろんダメな意味で
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 22:23:25.86 ID:ehFU0QIxP
>>872
ゲームプレイ観ただけだとしても、もっと知識あるんでないの?
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 22:25:06.14 ID:ehFU0QIxP
又聞きってか、Wikipediaの記事読んでプレイした気になってるレベルでないかなぁと
それくらい知識無いよなこれの作者
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 22:27:06.43 ID:xi9v+nDu0
もう…ムリぽ

信者の言葉を信じて信じてつまならさに耐えてきたけど
夫婦ごっこ…子育てごっこを見てから嫌悪感が…
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 22:29:24.91 ID:EKd+q+oqO
全体攻撃とか状態異常が恐い敵から倒すとか、この先は店が無くて
しばらくアイテム補充が出来ないから買いだめしておくとか
エリクサーとかは結構ポンポン使っても問題ない事の方が多いとか
まあ、ゲームやっただけでも、それぐらいは解るな



883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 22:35:13.63 ID:jgMGV1pt0
こんな独り善がり主人公が全肯定されるようなアニメは流行って欲しくないな
ぼっち特有の歪さが最大限に露出していて、観てて恥ずかしい
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 22:44:23.22 ID:KKL2UO+y0
>>878
多分、リアル学生服が主要読者だと思う
バカテスと同じ(あっちは女子読者でこっちは男子読者
という感じ
読者の平均年齢15歳くらいで2ちゃんに来てる層より若い
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 22:45:06.98 ID:YpbSp+OU0
トラウマによって荒んでいた人間が戦いじゃなくて釣りとか普通の趣味に手を出していくうちに
元の性格に戻っていくとか言うならこういう日常回も良いけど
キリトって色々やらかした体験しておいて特に変化ないんだよね4話ではもう忘れたような感じだったし
この手の主人公にとってトラウマは「辛いわーメッチャ辛いわー」ってやるための道具でしかないから腹が立つ

あと気になってたんだけどSAOから現実世界に戻ったときに
何人かのリアルでの情報を政府の人間に教えてもらってたけど黒猫団の住所とか聞いて墓参りに行ったりした?
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 22:45:43.74 ID:UNppKnwg0
別に主人公無双でもいいんだけどさ
MMO世界を実際に冒険できたら、みたいなのと
デスゲームの緊迫感みたいなのがうりかと思えばこの始末

この先ギャグ方面に突っ走るみたいだし
そういう目線では楽しめる作品ではあるな
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 22:46:51.95 ID:78VKrWWIO
本スレってアンチ化してるのか?
当初は少しでも否定的な意見出したら袋叩きだったみたいだけど
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 22:52:15.37 ID:JDdLPucb0
>>875
1話クライン2話ディアベル(死)、キバオウ3話黒猫団4人(死)4話なし
5〜6話エギル、カインズ、シュミット、グリムロック(監獄)、プー7話なし
8話クラディール(死)9話コーバッツ(死)10話ヒ−スクリフ、ゴドフリー(死)
11話シンカー

名前付は17で死亡8だな
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 22:55:58.63 ID:Ys3UFKhI0
ラノベって基本的に絵師付けたら絵師好きが勝って中身も読まないって多いから
実売と読まれている数はかなり差があるんじゃないかな?
漫画と違って読み終わるのも時間かかるしなあ
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 22:56:47.99 ID:vYOetS2b0
>>888
なるほど、5〜6話が生存率が高いな。
黒猫団って会話したの最初のレベルで嘘ついたのと
自殺前の団長ぐらいしかしてないと思ったけど結構話してんな。
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 22:56:50.24 ID:KBjuuA5Y0
若い二人だし閉鎖世界で気持ちが募ってネトゲ結婚だのセクロスだの描写は目を瞑るが
パパママ呼びさせるような話の展開だけはゲロ吐きそうな気持ち悪さを感じた
大事な存在とか関係性を表現するなら妹とか小さい友達ポジでもいいだろ
キリトもアスナもキャラデが幼い感じだからか気持ち悪くてたまらんかった
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 22:58:43.92 ID:vYOetS2b0
>>891
むしろペットでも良さそう、
って思ったけど死亡するペット役もピナで消費済みか。
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 22:58:52.31 ID:ctpgf9yh0
例えばキリトがリアルでは社会人で、妻と子供に先立たれたとかなら
あの展開は泣けるかもしれない。
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:05:12.46 ID:vYOetS2b0
>>893
落ち込んでるキリトに対してアスナが
「所有欲よ!!」とか言っちゃう訳だな。
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:06:07.36 ID:r3ektsVE0
>>589
文章マトモって嘘だよ。はっきりいって携帯小説より酷い
あれ読むの拷問レベル。俺は1冊もたずに挫折した
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:06:39.36 ID:Q58/FoP70
「キリトの楽しいMMO生活」
特集 美少女との恋愛と結婚、そして子作り 
    美味しい料理はまず食材から    
    デスゲームでも楽しくレベル上げの秘訣
    MMO内での釣り、ヌシを狙う
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:08:17.72 ID:3h4hrqhy0
このゲームRPGなのにアクション要素が強すぎるよね。
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:09:23.75 ID:ctpgf9yh0
しかもアニメじゃソードスキルよりストーキングするための
追跡スキルのが登場回数が多い気がする。
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:09:54.92 ID:vYOetS2b0
>>897
登場人物はみんな立派過ぎるほどロールプレイしてるがな。
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:12:55.72 ID:6Ke+gBxR0
リアル感が全くないのよ
人間味が感じられたのはアスナのお付きくらい
こんなガキにえらそうな顔されてむかつく!というリアル感が多少感じられた
幾ら上下関係や力量差があろうが、リアル容姿で向き合ってて30代、40代であろう
おっさんが10代の子ども達に横柄な態度を取られて、ペコペコしてるのは違和感ありまくり
でリアル感なし こいつら全部PCかと思うくらい

901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:14:04.95 ID:xb067Wbh0
前に、このデスゲーム()のPKギルドってなんで存在してるの?
リアルに戻りたくないから、攻略組を阻止しようとしてるとか?
って本スレで聞いたら
「脳内お花畑かよお前」「他人の立場に立って考えられない野郎」「国語力乏しい」
と言われて腹が立ったのでこっちに来ました
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:15:07.55 ID:PHpczUPE0
「人気夏アニメランキング」1位になったのは原作も人気のあの作品


■人気夏アニメランキング2012
1位:「ソードアート・オンライン」
2位:「薄桜鬼 黎明録」
3位:「DOG DAYS´」
4位:「TARI TARI」
5位:「境界線上のホライゾンII」

1位の『ソードアート・オンライン』には、「原作を読んでたことも
あって、アニメ化決定したときから超楽しみでした」(20歳/男性)、
「SAOは今まで無かった世界観に引き込まれます。キャラも僕好み」(19歳/男性)など、
第15回電撃文庫大賞 大賞受賞作家・川原礫氏原作の小説待望のアニメ化だけに、
原作のファンを理由にあげる声が寄せられた。
http://www.rbbtoday.com/article/2012/08/01/92531.html

マジで意味わかんねぇわ
時代の感性に俺がついていけないだけなのか
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:15:21.71 ID:JDdLPucb0
積み重ね的なものが無いから薄い薄い言われる

デスゲームで75層まで着ました
その間に様々な人と出会い助け合い、ここまでクリアしてきた
そして悲しい別れを何度も経験してきた

普通なら↑のような話になるからメンタルも超強いキャラになってる
でも何故か、数日過ごした幼女が消えた事に大泣き
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:16:40.85 ID:kg0C5LXAO
似たような状況(物語開始時点で最強。先天資質で別次元)だとトライガンがあるがあっちは
「みんなが生きてくれるなら僕はボロボロにされてもいいし理解されなくてもいい」
って自分のせいで死んだ人々に囚われて生きるところに面白さがあるのに
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:18:42.62 ID:vYOetS2b0
>>904
キリトさんも口先では似たようなこと言ってるけどな。
「目の前で人が死ぬのを見るくらいなら〜」とか
あとあえてビーターの汚名()を背負ったのも
他人には理解されなくてもいいみたいな決意だったはず。
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:20:01.01 ID:PHpczUPE0
ヴァッシュは人類皆兄弟を自でいくキャラだし
甘っちょろい理想のために全力で傷だらけになって否定されても突き進む姿がかっこ悪いはずないやろ
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:21:23.83 ID:Q58/FoP70
>>902
それ8月1日の記事やで
たぶんアンケ取ったのアニメ始まってすぐ
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:22:33.44 ID:qvDzcjWk0
>>900
外見中学生相手に様付けのおっさんとかないわ
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:24:48.30 ID:kGQmod7U0
>>902
アンケートなんて幾らでも捏造できますし
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:24:49.77 ID:Yo3goVE40
AWは第一話から最後まで楽しみやったけど
SAOは話が進むたびワクワク感が失せていくの
それでも夏アニメの人気第一位かえ
時代の感性はわからんもんやの
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:28:13.39 ID:sJqTsnPm0
>>910
何をもって人気1位って判断してんだ?
2chのスレ数なんか工作でいくらでも伸ばせるし、
アニメ雑誌はスポンサーがアニメ製作会社しかつかないようなとこだし
捏造なんて常態化した世界だぞ
アフィに至ってはいわずもがな、アニプレ系列はとくにズブズブです
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:30:43.26 ID:JDdLPucb0
そろそろ次スレの季節

ソードアート・オンラインは1分ハッキングの糞アニメ46
ソードアート・オンラインは攻略を放棄して視聴者を釣りにかかる糞アニメ
ソードアート・オンラインはデスゲーム詐欺で視聴者を釣る糞アニメ46

釣りネタは放映後においとくほうがいいかと

ソードアート・オンラインは中学生家族ごっこが気持ち悪い糞アニメ46
ソードアート・オンラインはクッキングよりハッキングな糞アニメ46
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:33:37.07 ID:Yo3goVE40
>>911
AWとSAOのニコ動視聴者数ずっと鑑札しておったけど
SAOはAWと比べて最新話の放送開始直後から視聴者数の伸びが異様なのや
この二作品、視聴者はかなり重なっておるはずなのやけどなあ
これも業界特有のマーケティングの一環なのかえ
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:35:03.41 ID:6Ke+gBxR0
アニメがどうこう以前に、ラノベがオリコンの新記録作ってるし
禁書以降で最大のヒット作なのは間違いない
もう歴代でこれより発行部数が上なの電撃では禁書とシャナしかない
巻割ではハルヒを僅かの差で追う歴代二位
最近の大ヒット作バカテス、俺妹、はがないは発行部数、巻割
全てSAOが追い抜いた
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:36:10.54 ID:k2pYe7kZ0
今週の内容はアフィにとっての踏み絵みたいなもんだったな。
実況でも本スレでもニコニコでもボロカスだったのにそれでも感動回として無理やり記事作ってるところと
素直に微妙、茶番だったって感想言ってるところ差がすげぇw
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:37:21.29 ID:kg0C5LXAO
売れてるのはわかったがアニメの出来はロクなもんじゃねえのはバカにもわかるだろ
ここはアニメ板でございますよ
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:38:19.52 ID:XXKNQLVbO
ニコの再生数なら、大した宣伝もしないまま高再生数を誇った人退のが凄かったな

まぁ、だいたいインド人類のせいだが…
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:39:26.25 ID:s3f6hOWT0
デスゲームの緊張感もないけどネトゲっぽさもないな
こういうのはリアルの生活感とかリアルとゲーム内のギャップで濃いキャラを作ってなんぼなのに
つうかリアルの姿が反映されるって設定がネトゲアニメの面白さの半分ぐらいもっていってるわ
作者は何を思ってこの設定にしたんだ?
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:39:36.87 ID:YjKp0MiW0
個人・企業関わらず
宣伝系は口を揃えて感動作!売れるなりに面白いわけがある!
今までにない!ってゴリ押しなのが怖い
アンチ目線じゃなくても、普通に佳作って感じなんだけどな
よくて普通って感じ
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:41:36.38 ID:knkGiSTa0
最近の売り上げってなんか本当なのかよくわからいんだよね
売れてる売れてるって言ってたら半年も立たないうちに忘れられる感じがあって
なんかそのへん売りたいものをわざと鯖読んで水増ししてる感じがすごいして信用できない自分がいる
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:41:47.81 ID:XXKNQLVbO
そんなに売上が大事ならワンピ読んでろよ

間違なく竿よりは面白いから
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:43:38.15 ID:sJqTsnPm0
>>914
オリコンを過大視しすぎ、あそこは会食一発で盛ってくれるので有名だぞ
こんな証言もある

http://www.mynewsjapan.com/reports/729
ソニー・ミュージックエンタテインメント(SME)元社長の丸山茂雄氏は、
「オリコンが正確だなんて誰も期待していない」「権威だとおもい始めたのがヘン」と語る。
日常化しているレコード会社員によるオリコンチャート集計責任者との会食の目的は
「順位を上げてほしい」と希望を伝える働きかけだという。

小売店での操作や組織買取、業界紙という位置づけなどの話からも、
「チャートの公平性・中立性など最初から期待していない」事が業界の常識である事がわかった。
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:45:57.28 ID:knkGiSTa0
いやいや、売り上げとかわりとどうでもいいよ
なんか造られた人気っぽくていやっていうか実際それを見てまったく魅力感じないならまだしも
そういう意見が多いのにいまだに人気人気って言ってる現状がいやって感じ
今後もそういった造られた人気でアニメ化してまた話題になるんだろうなーってのがね
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:46:53.88 ID:KBjuuA5Y0
ゲームキャラとリアルの見た目を同一化したのは
出てくる女の子がそのまま=な見た目だと保証したいからじゃね
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:46:59.97 ID:vYOetS2b0
>>919
佳作の意味をググって来ると良いぞ。
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:47:28.46 ID:7FqDfwlG0
来月から放送の絶園も半年間で売上げが10倍になってる
100万部が1000万部らしい
あれもアニプレなんだよな
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:47:48.99 ID:tFsxEQ+l0
>>901
このデスゲームにPKがいることに納得したとしても2年間で一人あたり数人しか狩れないPKって何が面白いんかなとw
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:48:09.66 ID:D4c/6wn80
つーか禁書ってあんなアホみたいに巻数あるのに
コレと同じくらいなのかよ、そっちの方が驚くわ
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:48:09.93 ID:YjKp0MiW0
>>925
ああごめんね
選外って意味だと思ってたよ
なんか面倒だから放置しようかと思ってた
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:49:43.30 ID:kGQmod7U0
>>928
固定層しか買ってないんだろう
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:50:57.10 ID:Q58/FoP70
売りスレを裏で扇動してるのってアニプレもとい広告代理店でしょ?
酷いことやってんなと思う反面、頭いいなとも思う
でもいい加減国に規制されろ
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:51:13.92 ID:7FqDfwlG0
>>928
いや、発行部数は禁書の方がSAOの倍くらいある。
これが600で禁書が1200くらい。
ただ巻割だとこれの方が上って事でしょ。
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:52:36.18 ID:KqEfUQj70
ソードアート・オンラインはクッキングよりハッキングが簡単な糞アニメ46
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:53:02.97 ID:YjKp0MiW0
>>933
ワロタ
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:53:29.24 ID:D4c/6wn80
>>933
これで決まりだろw
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:53:47.66 ID:3h4hrqhy0
売り上げ厨はコーラが世界で1番おいしい飲料とでもおもってるのかね
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:55:06.22 ID:7+31xy3x0
コーラに失礼だろ
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:56:35.78 ID:XI4O39Fo0
>>926
絶園は原作がスパイラルの人がだったからちょっと期待してる、おっさんもいます

SAOはそこまで原作売れてたのか、じゃあBD買おうって人も多くなるのは仕方がないな
こんなアニメばっかりなのはやめて欲しいなぁ、2番手のホラ見たいに説明必須ってのもできれば・・・
つまり最低系と長文説明を合わせた劣等生がアニメ化されるとヤバい
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:56:38.35 ID:0at1k0HF0
そこら辺に溢れてるファンタジックな世界観のアニメなら
家柄とか実力とかの関係で10代の子供を年上のオッサンが
様付けで呼ぶのもわかるけど、

これはそういうもんじゃないからなぁ

正気を保つためにごっこ遊びに傾注してるって訳でも無いし
わけわからんわ
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:57:34.20 ID:GnVIbgMV0
2話後に1章終わるんだっけ
どうやって本筋に戻るの?
釣り大会で人が集まる→正体バレる→復帰って流れ?
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:59:44.74 ID:7+31xy3x0
>>926
マギなんて公式自ら放送前なのに100万部とかわけわからん事言ってるから
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:00:34.31 ID:s3f6hOWT0
>>924
ネトゲアニメだったらまんまなキャラもいれば
中身とキャラにギャップがあるやつがいるのが面白いとこじゃないのか?
ロールプレイする奴、素のまんまな奴
世界観ぶち壊しな名前や装備な奴、まんまゲームの名前の奴
いろんなキャラを絡ませれるのにテンプレキャラとかませしかいないんだが
モブすらやたら統一感が合って違和感を覚える
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:01:06.44 ID:kGQmod7U0
>>940
YES
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:04:18.62 ID:YjKp0MiW0
>>942
それがネトゲの一番のお味噌だと自分は思ってるんだけど
1話で全員バレ&たいして意味なしという
なにかのペナルティーでバレるとかの方が面白かったかもな


945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:05:42.01 ID:JDdLPucb0
様付けは信者曰く、2年も閉じ込められて今の生活が現実になったから〜

そもそもリアルで様付けするって接客とか営業以外あんまりないな
別にゲームしてて封建制度が復活したわけでもないのに、どんな生活してたら
中学生を様付けするんだ?
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:06:35.08 ID:LniAS9sK0
俺なら名前に様付けしないな
役職で呼んだ方がストレス少ないわ
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:06:40.15 ID:yz/j7Jgv0
>>931
少なくともアマゾンには制裁食らったよな、
ゲームCD関係のアフィ率も2%に落とされたんだから
良心的な(そんなもんがあればだが)アフィサイトはアニプレ関係に怒っていいわ
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:07:11.08 ID:AZTpz+mu0
ニコニコ現在

人類は衰退しました最終話
再生:297,027 コメ:57,360 マイ:3,545 宣伝:6,800

SAO11話
再生:306,656 コメ:61,255 マイ:2,520 宣伝:5,800

アクセルワールド23話
再生:207,882 コメ:33,493 マイ:796 宣伝:2,400
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:13:18.29 ID:U8cLGVT50
アスナくらいの子供がいそうなおっさんが2年間も寝たきりで
脳内では中学生の子供にダメだしされながら平身低頭って
まったく現実味を感じない
あの親父キャラの背景に植物状態のリアル親父がいるように思えん
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:13:24.38 ID:jyGBTxJe0
>>942
作者の引き出しが少ないのか、会話の特徴が殆ど無いね
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:13:50.84 ID:yz/j7Jgv0
ニコニコの再生数にしてもF5でいくらでも盛れるもんなあ
視聴率こそ重視せねば
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:16:36.71 ID:AZTpz+mu0
1話の再生数から現在の落ち込み用といい人衰とSAOは似たような物だけど
マイリスト数は人衰の方が明らかに勝っているな
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:18:38.71 ID:I82J1zYA0
再生数なんて関係ないってうーにゃーで分かってるだろ
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:22:38.97 ID:jyGBTxJe0
ソードアート・オンラインはクッキングよりハッキングが簡単な糞アニメ46

で立てようとしたら長すぎて失敗だった。
ちょと削って何回か試したら規制されちまった・・・
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:24:20.94 ID:ypYKIpIz0
割と話題性のあるアニメだから見てる人多いんじゃないかな?
ただ、視聴者=信者じゃないしね
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:25:29.19 ID:yz/j7Jgv0
じゃあ立ててみる
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:26:10.99 ID:qmPIq4W+0
旧スレのタイトルやけど
「ソードアート・オンラインは厨二が夫婦愛語る糞アニメ」
が一番秀逸やったな
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:26:14.75 ID:StQg4X580
人衰は回によって出来が違うが、中原さんボイスと妖精さんでいやされる。
SAOは登場人物の行動にいらつき、設定の安直さにいらつく。
対極にあるアニメだなw。
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:27:12.35 ID:yz/j7Jgv0
次スレ立てました

ソードアート・オンラインは中学生家族ごっこが気持ち悪い糞アニメ46
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1348673189/

テンプレはよろしく
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:27:58.73 ID:v3ee5aCE0
>>959
乙カレーゴールド
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:28:24.66 ID:jyGBTxJe0
>>956
すまない頼んだ

ソードアート・オンラインは視聴者もメンタルケア必須な糞アニメ46

で立てようかと思った。
13文字は意外ときついね
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:34:30.14 ID:RC5wGMLL0
>>955
糞なら糞で叩く楽しみもあるしな
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:34:41.43 ID:mEu8Nr2K0
これが異世界ファンタジー物なら主人公、ヒロインが強いのも
理解は出来るけど、これMMORPGなんだから違和感ありすぎ。
しかも明らかに異世界ファンタジー的な戦闘描写ばかり
結局、内部数値無視して主人公ヒロイン補正で気迫勝ちみたいなとてもネトゲのそれじゃない
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:39:47.38 ID:s9bB7NWN0
ネトゲ設定じゃなかったらそもそも見ずにスルーしてアンチになることも無かったな
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:42:23.11 ID:yDw7O5SM0
あまりに騒いでるから これそんなに面白いのか?と思って見て
1話はなかなか良かったので視聴続行
? なにこれ なんだかおかしい・・・
そして今このざまです
まさかこんなに駄作になるとは夢にも
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:43:33.96 ID:OjSJrlY30
そもそもゲームなんて一番奇跡とは無縁な世界だからな。
努力と根性あるのみ。
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:44:57.44 ID:4oyUsMS30
Web小説のまま変に持ち上げたりしなきゃ何も無かったのにな
せめて書籍化だけにしとけば信者だけが見るもので済んだだろうに
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:44:57.88 ID:VEc98Z6G0
2話までは本当に面白かったよ
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:45:10.01 ID:En909pAH0
人退もツッコミどころ満載の設定でアンチスレで散々叩かれてるよ
ただヒロインの態度が良い意味で優等生的だし、この作品のような不快感はないけどね
これと同じくらい世界観は矛盾してるよ
何百億もいる現人類の妖精さんとの窓口である調停官が閑職扱いで一般人は妖精さんの存在も知らない
進級するたびに教室にたくさん生徒がいるのは最後の卒業生が
主人公含めてたった12人(教室一杯の同級生下級生はどこに
消えた?)てな具合

970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:46:57.98 ID:jhTXHZIiO
俺は時間帯のせいだな

平日の深夜なら、まず見てない。
1話見た後、突っ込み所満載な設定だったから
こりゃスレの荒れる作品だなと思ってたら
案の定だった
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:49:36.69 ID:I82J1zYA0
人退は妖精さんとわたしちゃんが可愛いからいいんだよ
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:52:08.16 ID:WwYfFi4R0
人類衰退は元々不条理アニメで
矛盾も含めて楽しむものだから

って本スレ48個でアンチスレ2スレ目って
叩かれてるうちにはいらないw
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:52:57.05 ID:GXlyY8520
基本的に努力が報われるのがゲームのいいところなのに・・・
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:55:00.33 ID:yDw7O5SM0
人退は良い意味で真面目にやってるアニメじゃなくて
ぶっとんでるから たいして気にならん
このアニメ真面目にやってるからあくまで

しかし次回予告どうしたんだw
ついにウケ狙いか
何がしたいのかわからんなw
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 01:03:03.60 ID:O7wU/M2i0
>>969
最後まで残って卒業するのは、今で言うところの
オーバードクターみたいなもんなんじゃないかと思ってたが
この世界じゃ就職or結婚が決まり次第中退するみたいな
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 01:04:47.35 ID:LniAS9sK0
>>948
人類は〜とあんまり差が無いな

>>959
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 01:08:53.03 ID:4oyUsMS30
ニコニコの数値はあまり評価の参考にはならんよ
何が楽しいのか知らんがTEみたいに金つぎ込んで広告出すようなのもあるし
ただその作品の上がり下がりは分かりやすいな
AWが最初騒いで中盤から失速したときも面白いくらい数値が激減してた
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 01:27:38.23 ID:jyGBTxJe0
今期3大失速アニメ

AW→加速世界でのアバターバトルという振れ込みで視聴を集めるが、主人公が卑屈デブ・作者声優・
  アバターのデザインが今一つ・駆け引きも無いお粗末な戦闘で2クール目を前に空気化

TE→初回に全滅回を持ってきて激しいBETA論争を引き起こし盛る上がるが、3話目で作画崩壊が始まる
  BETA欠席回も続いた上、何故かラブコメになり、現在ではラブコメ会話>BETAさんとなったため失速

SAO→デスゲームMMORPGとして電撃文庫が20周年記念作品としてぶち上げた。
  1話毎に違う役者が主人公を演じる為、話題になったが舞台設定や他の登場キャラが
  お粗末なため本スレがアンチ化する状況となっている
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 01:30:04.13 ID:I82J1zYA0
そういえばTEに最初にいた胡散臭い信者はどこ行ったんだろ
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 01:31:41.38 ID:EcNZuF7D0
大筋のストーリーさえ面白ければ、突っ込みどころがあっても問題なかったり
するもんだけどね。逆にネタとして設定のアホさすら愛される材料になる。

やっぱり問題は内容だよ。

今のところ内容に評価できる点はない。
この流れだと、エロを増やしていかなければ視聴者はどんどん減るばかりだろう。

今のところ、心に残るようなエピソードは皆無だ。今後ありそうなんだろうか・・・。
もう内容最後までネタバレされても特に問題はない。
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 01:34:22.05 ID:EcNZuF7D0
>>978
>1話毎に違う役者が主人公を演じる為、話題になったが舞台設定や他の登場キャラが
>お粗末なため本スレがアンチ化する状況となっている


何これ。おれが見てるSAOとはちょっと違うのか。小説の話か。
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 01:36:38.29 ID:nqOnk+r20
>>978
TE関係ないだろ、何で引き合いに出したし
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 01:39:05.60 ID:KT7R4W3A0
本スレがそろそろ190とかで、こっちがもう45だっけ?
実に5人に1人以上がアンチ化するとはすごいアニメだ
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 01:39:25.31 ID:StQg4X580
原作2巻がチョロインからみたキリトTUEEE短編集じゃなかったっけ。
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 01:42:09.59 ID:LniAS9sK0
>>978
TEのアンチやりたいんだったら他所でやれよ
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 01:46:00.55 ID:P3mm63oG0
>>981
キリットさんの言動がブレまくってることを揶揄してんだろ
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 01:49:20.52 ID:4oyUsMS30
確かに主演と舞台が変わってキリトという同じ役を演じる
と言われたほうがしっくり来るな
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 01:50:10.23 ID:GkuaNZtL0
>>969
スレ違いだから説明はしないが、特に矛盾はないな
アニメだけだとわからないのは仕方ないけど
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 01:52:25.40 ID:iyqsU4cZ0
もうカブトボーグレベルの展開じゃねーか
真面目に観ちゃってる子もいるんですよ!
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 01:55:42.26 ID:okhyvuYV0
設定が緻密??って何か燃えるような設定ありましたっけ。
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 01:56:56.69 ID:jyGBTxJe0
>>981
はじめの一歩の作者が4人いる説がある

>>982>>985
すまんな。失速アニメとして外すわけには行かなかった

シンカーを通路の先でキリトが見つけた時、瞳孔が変わるシーンが
ギャグマンガ日和のうさみちゃんの目に似てるなぁと思ったが誰も賛同してくれそうに無い
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 02:00:09.95 ID:EcNZuF7D0
>>986
皮肉かw

>>990
こんなそこらのMMORPGを適当に作品化したようなアニメに設定もクソもあるのか。

腹は減るけどうんこはしなくていいとか、小便は出ないけど射精はできるとか、
SAOの設定って冗談抜きでこういうののことだろ?
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 02:09:12.51 ID:YRdAZt8Z0
>>991
AW以外の他作品を引き合いに出すのは関心しないが
不思議と腹は立たなかったw
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 02:20:22.52 ID:yDw7O5SM0
TEわりと好きだぞ
ネタアニメとしても優秀だしなんだかんだで面白いわ
SAOは作画がわりと良いぐらいしか取り柄ないマジの駄作
もうすでにちゃんと見てないし
ここのつっこみ見て笑うぐらい

995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 02:23:08.60 ID:yDw7O5SM0
>>991
他のギャグ顔もギャグマンガ日和に見えたがw
ていうか外すわけにはいかないとか関係ないからなこのスレでは
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 02:28:06.01 ID:vHuWwlR10
最初から息してなかったアニメなら他にもあるが
今期派手に失速したアニメはその3つで合ってるな
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 02:30:32.25 ID:5bbyZM1t0
失速っつうかただの1話詐欺じゃね
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 02:37:07.42 ID:K3qiDBmv0
>>978
そういや電撃20周年作品だったな
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 02:57:29.68 ID:LniAS9sK0
埋め
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 02:58:37.93 ID:W89WYBGm0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛