アクセル・ワールドは不思議と腹は立たなかった糞アニメ12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忍法帖【Lv=15,xxxPT】
アクセル・ワールドのアンチスレです。
次スレは>>970が立ててください。

■前スレ

アクセル・ワールドは本筋無視して後付け話で遊んでる糞アニメ11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1345257252/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:22:42.20 ID:QlrEDldp0
そりゃ、糞アニメじゃないんだろ。

初かキコ
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:15:22.75 ID:c0QYWfnO0
>>1
元ネタ貼って下さい
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:32:51.81 ID:zjiIKkYI0
今日から私、能美君とタッグ組むから。もう私のことは構わないで!
そう言ってチユは俺達の元を去った。
不思議と腹は立たなかった。
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:40:31.04 ID:i6eO6aPq0
ヒコウアビリティダ!

不思議と腹は立たなかった
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:22:29.76 ID:VJhr65mg0
久しぶりだなブラックロータス
レッドライダー!生きていたのか!。
ブレインバーストには全損してもリンク出来るシステムがある。
それを使って帰って来たのさ。
ブラックロータス。戦いの前に一言いっておく。
7王会談の時のお前の行為、不思議と腹は立たなかったぞ。
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 01:01:49.72 ID:+MpzoE8i0
カソクセカイハツノヒコウアベリテイダ

不思議と腹は立たなかっt... んな訳ないだろ!
めちゃめちゃ腹立ったわ!
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 02:30:14.88 ID:LrRWVoGJ0
「てめえ、人の足触るんじゃねえ。気持ち悪いだろ。」
ニコが照れを隠す様にハルユキの顔を蹴ってきた。
そんな様子が微笑ましくて、ハルユキはただ蹴られるがままでいた。
蹴られた所は痛かったが、不思議とナニが立っていた。
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 07:44:02.73 ID:OJDD9+cm0
>>8
w、ナニ立ててんだよ
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 12:45:33.29 ID:PTuwKS/Y0
「なんで――こんなことをしたんだ……?」
「この地上から飛び立って、あの城に行きたい……それが私の唯一の欲求だった」
「……死んだ連中は? 元の世界に戻してやることができるんじゃないのか?」
「命は、そんなに軽々しく扱うべきものではないよ」
(それが四千人を殺した人間の台詞か――と思ったが、不思議と腹は立たなかった)
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 14:13:35.49 ID:b8mUEYhG0
なんでや!SAO関係ないやろ!

――と思ったが、不思議と腹は立たなかった
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 16:27:19.09 ID:pLl1Z8po0
なんでだよ…なんでなんだよ、チユっ!


しかしハルユキは不思議と腹は立たなかった
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 17:51:54.38 ID:wKCWaHuS0
http://news.dengeki.com/elem/000/000/535/535115/
ビッチなのは確定的に明らか
だが不思議と(ry
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 18:23:36.51 ID:lSC90Lxn0
竿といいこれといいこの作者が書く女キャラは
なぜ極度のコミュ障とビッチ気質の2種類しかいないのかw
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 18:34:06.15 ID:aqLnxwbUO
沖縄と東京だと、距離があり過ぎて、1000倍に加速してると、伝送遅延が、片道5秒ぐらいあるから、格闘ゲームなんか無理だろ。
超光速通信が実用化されてるの?
そもそも、どうやってタイミング合わせたのか。
原作ではどう説明されてるの?
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 18:34:32.82 ID:3fDv96UD0
スレタイは言い得て妙だと思った
最初は豚のウジウジした言動にイラついたり
中盤の能美の陰湿で長い脅迫描写に腹も立ってくるが
最後まで見るとその感情が怒りから呆れや冷笑に変わる
スレタイ元ネタのSAOのラスボスの最期見たら尚更
(作者に対して)達観や諦めの境地に達したら、確かに最早腹は立たない
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 19:20:26.51 ID:b8mUEYhG0
好きの反対は嫌いじゃなくて無関心をいってますな

――と思ったが、不思議と腹は立たなかった
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 20:46:16.60 ID:kii8ykz60
>>8
不思議とマラは立っていた
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 23:43:54.78 ID:3ideAYVM0
シルバークロウ イイナマエジャナイカ

「なんだろう、この棒読み…」
と思ったが、不思議と腹は立たなかった
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 00:44:04.17 ID:We8zC3SF0
みんな新スレで遊んでないで現行11スレを使いきろうよ。

ーーと思ったが不思議と腹は立たなかった。 面白いや。これw
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 01:34:24.59 ID:MuFglITY0
>>15
そんな説明など微塵もない。
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 02:15:57.77 ID:yRcigUa/0
このスレのほうがアニメより10倍くらい面白いな
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 10:39:00.85 ID:S6pDqGLy0
それはこのスレを見くびりすぎではないか
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 10:42:55.87 ID:A/mP2f9L0
「加速世界」という単語を聞いて
メイドインヘブン的なものを想像していた私は見事に裏切られてしまった
しかし、不思議と腹は……っていつまで続けんだよこの流れ
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 11:35:44.56 ID:MvnHGTC40
アンチは低脳幼稚だから変なレスが続くんだろう?w
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 12:56:11.29 ID:W/XLQIbB0
>>25
また馬鹿な信者が懲りもせず突撃してきたか、やれやれ。

ーーと思ったが不思議と腹は立たなかった。
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 19:58:36.20 ID:2i7+FvhV0
今22話見たんだけど、タクはなんでさっさと能見をポイント全損させなかったの?
伸るか反るかの一発勝負なのに、ちょっと有利になったからってベラベラ喋ってる場合じゃないでしょ
そうでなくてもブタが押しつぶされそうになってんのに
脚本のためだけにアホにさせられてて可哀そうすぎる
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 21:29:22.52 ID:A/mP2f9L0
アニメとかでは戦闘中よくしゃべるのはお約束みたいなもんだけど
ちょっとひどいよなこのアニメ
台詞を言わせたいがためというよりは、無茶な展開を成り立たせるために喋らされているような気がする
普通に格闘ゲームやってるやつの方がもっと集中してプレイしてるんちゃうかと
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 21:41:05.72 ID:lux/xL9BO
吉野がやるといつも最後はキャラがしゃべりまくりで終わり
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 21:49:15.31 ID:onlmw3Nh0
某バスケアニメなんかもそうだけど試合そっちのけでおしゃべりが始まり試合がその間キンクリするとか
ラノベアニメで原作再現しちゃったのかモノローグ漬けになったりしたり
アニメ化するときに流れとか考えないんだろうか、ベタ移植すれば良いというものじゃない
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 22:07:52.07 ID:CcU2NTWT0
吉野はウザい話にしさえすればドラマになると勘違いしてる
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 23:02:21.04 ID:vdvU9mJY0
>>29
流石に原作通りの描写を脚本家の所為にするのはかわいそうだ
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 23:06:33.99 ID:pcgoQxrH0
この糞ラノベを面白くするのは吉野じゃなくても無理

――と思ったが、不思議と腹は立たなかった
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 23:24:59.92 ID:4Zu2bMB10
能美は小林沙苗の無駄遣い
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 00:35:26.85 ID:yYvrJFYy0
これSAOアンチスレで使うつもりだったのに……
だが不(ry
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 02:53:04.40 ID:DcB+wJPS0
タクの心意ってあの剣なのか? しょぼくね。トラウマと何の関係が
あるんだ。ただ普通に切るだけだったような。高速で居合できるとか、
何でも切れるとか、普通は能力を付加するよね。あ…ゴキ先輩とかぶるな。
武装錬金みたいにエネルギー無力化とか鍵人の無限射程とか何かあるだろw
この作者とアニメスタッフ本当にセンスないわ。
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 02:57:32.21 ID:rN+aIYTo0
>>36
アニメスタッフのせいは可哀想だよ
タクの心意は能美を倒しちゃいけないんだから
あんまりカッコいい演出つけれないだろ
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 03:35:46.73 ID:Sh5sbMgrP
作者的にタクのようなキャラはかませ犬扱いにしたいんだよ
DBでのヤムチャ、ピッコロ

かませがズタボロピンチ!って場目で颯爽と登場し敵を倒す役目は
作者の投影の豚と、自慰対象のもっ先
主人公とメインヒロイン以外は全員飾り
AWに限らずSAOもそう
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 04:08:39.98 ID:FGCDzrqQO
タクの心意剣とあの謎の修行に何の関連性があったんだ?
剣道の突きに対する恐怖心の克服が何故あの両刃剣っぽい光剣になるんだろう…
どうせ修行すんなら何かもっともらしい理屈付けくらいしてくれよ
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 07:00:05.28 ID:0x9tZUp30
神谷浩史とのセックスそれは男の夢
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 07:36:53.42 ID:Y/bOpz2B0
>>39
川原に理詰めで設定構築なんて無理
あいつが書きたいのは女からちやほやされるシチュエーションだけだから、他は全部適当になる
あいつの脳みそはエロシチュ考えるので精一杯なんだよ
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 07:47:20.02 ID:bWw2PSgO0
飛びたいと!思って修行してたら刺突剣を習得した豚もいるから
まぁそういう世界なんじゃ…って納得できるかw

>>27
作者がゼータガンダムのファンとか
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 08:32:28.05 ID:zmP4U86R0
>>39
トラウマ超えた結果産まれた能力が剣なのがすでに分からない
重装甲とか回避能力とかそっちで良かった気がする
ていうかやり返したかったのかと邪推するわ
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 09:16:32.71 ID:czTdki850
このスレ見てると俺がちゃんと見てないのかお前らがちゃんと見てないのかはたまた原作知ってる奴がネタバレかましちゃってるのかわからなくなる
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 09:23:53.31 ID:SqkKfTuH0
たしかそもそもは『突き技によるいじめ』が原因でタクムのアバターには<パイル>が発現したんだよな
ということは、この場合は恐怖の象徴=武装になってるいるわけだ
そして、心意の修行でそのトラウマ『突き技によるいじめ』に向き合って克服した結果が<ブレード>の獲得だと
……あれ、克服してなくね?

むしろ、<パイル>は<剣道の突き技>から<剣道>を取っ払った純粋な<突き>概念としての恐怖の象徴っぽかったのに
<ブレード>になったら<剣道>が戻ってきている分、退化しているように思えるのだが


46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 10:33:28.38 ID:czTdki850
え?
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 14:27:29.22 ID:i39/E9Gi0
能美の脅しの解決法って作者が最初から能美倒して記憶がなくなって有耶無耶になるってこと前提で豚動いてるよなwでなければ盗撮動画の対処してからでないと能美に対戦挑めないだろこれからの学生生活を考えたらさ

>>28
格ゲーで体力かなりリードしてる状況で挑発ボタン連打して負けた感じだろうか…凄く恰好悪い
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 14:34:16.16 ID:vJzTh+1f0
同レベル同ポテンシャルらしいけど、とてもそうは見えない
基本は他のプレイヤーと1対1で対戦格闘するゲームなのに
あからさまにサポート要員になるような能力与えられる奴はおかしいだろ
普通に考えたらBB参戦した初期レベルの段階で全く勝てずにすぐ淘汰されてしまうはず
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 15:11:14.35 ID:PNZhx2pt0
戦いは次回で決着が付くみたいだけど
盗撮疑惑をどう決着付けるのか楽しみです

まさか犯人分からずにうやむやとか無いよな?
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 16:10:00.14 ID:SqkKfTuH0
>>48
緑の王がポイントくれるんだろう、どうせ
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 16:13:24.76 ID:4zfeZSUz0
>>50
緑の王からポイントもらえるのは
レベル4以上から
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 16:14:09.30 ID:cJyMBUDc0
今回の展開なんなの?ゴキブリ先輩が助けに来るとか馬鹿なの?一番しちゃいけない展開だよね?つーか、普通しないよねそんな展開
糞弱いビッチ一緒に連れて行くなんて普通に考えて人質に捕られるのなんかわかるよね?それで人質にされたら攻撃できにとかメガネ馬鹿なの?このあとのご都合展開のために連れて来ただけなんだろ?
あとブタの鎧みたいの壊れて動けるようになった意味わかんないんだけどどういうことなの?
こういう展開で燃えるヤツとかいるのか?
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 16:19:27.53 ID:zmP4U86R0
先輩萌えーとか言ってる奴には好評
オチとして幼馴染の絆は無敵とかやりそうだけど吐きそうだ
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 16:30:32.36 ID:2SKs0SCj0
チユリが豚と一緒にダイブした意味を忘れた
ダイブする直前に黒雪姫に応援緊急メールをチユリが送信したのは覚えている
受け取った黒雪姫は来るのに23時間かけて来た
これもチユリの目的だったはずだけれど、他にもあったような
最後は3人でダイブしたいって頼んだんだっけ?

しかし記憶に残らない作品だなぁ
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 16:34:14.78 ID:Y/bOpz2B0
>>53
結局単なる萌えアニメなんだよね、これ
バトル物期待してた人からすれば完全に肩透かしな作品だと思う
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 16:47:17.75 ID:dMOqQ8Fh0
タクの心意の見せ場だったはずなのに、結局ブタとブタックロータスが活躍するっていうねw
新必殺技の見せ場回で両腕もがれて地べたに這わされる引き立て役でしかないタクムがピエロ過ぎた
作者はほんと周囲の人間は俺の踏み台くらいにしか思ってないんだろうなw
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 16:52:24.49 ID:2SKs0SCj0
つまり三木の鞄持ちと言いながら…心のなかでは三木は俺の踏み台だと思っているのか…

作者そういう顔しているもんな
腰が低いようには全然見えない
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 17:36:18.35 ID:z9r7jmqsP
それこそ腰が低そうな言動をとってるのはハルやキリトと同じ理由だろう
ただ単に他人に非難されるのが嫌なだけ(凄まじい勢いでSAOアンチスレ伸びてるが)
それでいて自分が他人より上であることでしかアイデンティティを確保出来ないという
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 17:50:26.00 ID:2SKs0SCj0
>>58
AWスレ 95(2クール目)
AWアンチスレ 12(2クール目)
SAOスレ 181(1クール目)
SAOアンチスレ 43(1クール目)

SAOは本スレもアンチスレ化しているな
不自然なデリヘルセックスがまずかったのか
作者の性格そのものなんだろうな
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 17:59:30.10 ID:DcB+wJPS0
>>54
結局ゴキに連絡したおかげで助かったのか。2クール目とはなんだったんだ。

>>58
頭の中で、デブに作者のツイッターやコメントをしゃべらせてみると、
違和感なく一致するんだよなあ。目上の者にはヘラヘラしてる。反省も
しない。無駄にプライド高くて、すぐ調子にのる。
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 19:44:39.35 ID:+M/atGKYO
クソな原作を雑な仕事ばかりの吉野が処理してアニメーターが頑張るクソアニメ
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 19:52:00.47 ID:IT3g5m380
SAOを見ているとまさかの吉野の方がマシに思えてくる不思議
原作者と違って腐ってもプロだとでもいうのだろうか?
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 20:19:21.25 ID:Qsv6u0KX0
>>60
豚のちっぽけなプライドのせいで話が長引いただけだよな
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 22:36:39.91 ID:+M/atGKYO
>>62
それはない
腐ってもプロというが吉野は20分の単発脚本でも前後が繋がらない物を書くし
レイプ嗜好を満たすシーンをよくやる
それにわざと何も考えてないのに何かあるようなシーンをいれて
インタビューでは自分は考えてますとか嘘ついて
アニメファンを騙しうちするからな
(こういうやり方のせいで世界観や設定はほとんと無意味になる)

どっちが上か下かはともかく
腐ってもプロみたいな質はないよ、吉野には
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 22:49:04.90 ID:G5PQsOgh0
吉野は不快なシーンを書きさえすればいいと勘違いしてる
スキルもセンスの欠片もない当て逃げ屋みたいな脚本家だからな
経歴見てもそのイメージは間違ってなかった
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 22:56:07.57 ID:ZWTdPmXh0
吉野はさっさとクェイサー終わらせろや!!
アニメ2期辺りの話から元素バトル物なのに
新しい元素使いも出てこないしいつまで話引き延ばしてんだ!!
スレ違いスマソ
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 23:52:32.78 ID:Qsv6u0KX0
>>65
満足させないことがファンを惹きつける脚本のコツだとか
伏線ぽい物をちりばめるけど回収しないだの
四次元殺法コンビのAAじゃないがあえてやらないようなことをドヤ顔でやることが高尚とでも勘違いしてるからな
まじめに見ていた人ほど不快なものが残り、そして信者は「こまけぇことはいいんだよ」と無理やり納得させる

客をからかって遊んでるだけなんだよな
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 23:57:44.61 ID:cwn5BRRn0
吉野吉野言ってる奴は、このアニメ殆ど原作通りだと知ってて言ってるんだろうか
脚本家が誰かなんて関係ないだろこのトレスぶりなら
もしかして川原擁護しに来てる川原信者なのか?
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 00:03:15.22 ID:hJ/i5yNS0
クリキンの「世界最強の名を持つ」ネタが出てこなかったのは残念やわ
せやけど >>68 の言うとおり、台詞回しも含めてほぼ原作通りの展開やで
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 00:20:10.50 ID:mPPnm6iD0
川原擁護ってのは斜めに見すぎ
普段からこいつの脚本が嫌いな人が結構いるだけのことだろう
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 00:59:29.34 ID:xpogRDAi0
この原作と吉野の相性は非常に良かったみたいだな
まったく違和感がなかったw
酷いクソアニメだったよ
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 01:04:27.50 ID:O9RkTDPw0
最後まで安定して糞アニメ&糞ツイッターでした
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 01:25:45.16 ID:eg+DEsmH0
見終わったけど
ネビュラス元幹部の謡とアッシュの中身の倫がラストに出てきた。キャラデザイン変わっていたけれど
二期やるのか?

吉野流石だ…最後のシーンをボロい歩道橋にするとは素晴らしい
それに豚が裸で天使になっている姿には感動した
仕事しててつまらないよな…しっかりと伝わったぜ
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 01:27:53.03 ID:8UmAv4w10
何かこの原作者って、燃えと萌えをあんま理解してないよね
AWといいSAOといい
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 01:46:10.64 ID:g5V9CZ7r0
最終話だけあって動画はまあ頑張っていたかも
それだけにやたら主張するデブの裸が気になって仕方なかったw

>>34
勿体ないけど、小林沙苗のおかげでまだ後半を見ていられたよ

メインの出演者はほとんど貧乏籤だな
既にキャリアある人は、馬鹿げた行動するキャラを下手すれば二期も演じて
黒の中の人も、ずっとこの役引き摺ってかなきゃならない
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 02:10:04.23 ID:O9RkTDPw0
>>75
キタレリー()を引き摺っていかなきゃならんとは難儀なことだな黒ゴキの中の人は
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 02:19:58.41 ID:7udWswY50
難儀もくそも成長の欠片もなかったからな・・・
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 03:41:46.22 ID:z1uTcM5z0
作画最悪だった。前カット誰だお前状態なうえにレイアウトもメチャクチャ。
話も端折り過ぎでシュールな領域。
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 04:07:18.54 ID:UcOkN5sV0
慈悲も容赦もなくぶった切ったシーンは胸糞悪かった
BBに毒されてなけりゃあんなに無邪気なってるし能美のほうが好感もてる

あと終わらせ方無理矢理&めちゃめちゃすぎ
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 04:09:05.13 ID:XKj6k4Lz0
終始、消防低学年向けの内容だったな
深夜なんかでやらずにダンボール戦機と同枠の時間帯でやっとけよって感じ
いい歳こいた大人が真面目に見るようなモノではない
子供向けなんだから原作や信者相手に腹は立たないわな
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 04:22:06.66 ID:TF5R9Qbn0
いやいや
なによりも
これがひどかった
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3444177.jpg
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 04:24:09.65 ID:uBGu4GS/0
最後、能美が可愛くなりすぎだろwww
83 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5) :2012/09/22(土) 04:35:00.15 ID:AVKxuTFu0
t
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 04:40:50.16 ID:i/B+U6O00
普通に楽しめたけど
AWといいSAOといい
ハーレム展開ばかりで食傷気味かな。
設定は凄くいいから
もうすこしゲーム内のバトルを
かっこよくやっててほしい。
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 04:55:29.90 ID:IWjNHfUu0
豚の裸体は需要あるの?
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 05:33:20.01 ID:lyYZmt3A0
>>79
あれだけやった能美と和解だのレギオン加入なんて流れになったらそれこそ糞だろ
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 05:33:56.03 ID:ruo7YPDW0
能美ラスボスなら、もっとラスボスっぽく
なんかそれっぽく表現しとけよ
小物だと思ったから、長くなってイライラしちゃったよ
いやラスボスっぽくてもイライラしてたか
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 05:42:58.46 ID:T5Np6krz0
なんかこれも悪役が悪役らしい行動をしない、主人公は最初から負けない予定調和な話だね。

のうみくんはリアルでは智謀をめぐらす働きをしてるのに、戦闘になると突然無能になって豚のやる事をいちいち待つのね。
面白い能力あるのに、肉弾戦しかしてねーし。
出来レースじゃん。

結局、主人公が大きな声で叫ぶと力が突然出てきて勝利するってナニソレ展開だし(笑
羽取られた時も『うぉぉぉ』って叫べば誰かがもやーっと出てきて勝てただろ(笑

力の差が近しくて勝つってんなら理解できるが、うぉぉぉって叫ぶだけで差が埋まるってのがつまらん。
たぶん、背中に欠片が着いてるのも先輩の事を思ってうぉぉぉって叫んで事が済むんじゃないのかな。
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 05:53:46.69 ID:DDDJevfP0
バーストリンカーでなくなったら記憶なくなるって、
過去の経緯から、能見も知ってなきゃいかんと思うんだが、
後付け設定にもほどがあるな。

赤の王も、災禍の鎧の時、そんなこと言ってなかったしw
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 05:59:24.52 ID:lyYZmt3A0
能美は知ってただろ
兄ちゃん全損させたわけだし
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 06:04:37.20 ID:vGt7iuNe0
ちゃんとまとめたな
終わり方は良かった
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 06:04:50.95 ID:bVNhGU5t0
時戻して羽戻すシーン、普通に豚の時戻せば良くね?としか思わなかったんだけど変かな?
羽無後の積み上げ()が無くなるからダメなんかね。
取った側戻して取られた側が戻るって、ちと都合が良すぎるよなぁ。

>>79
何かどっちつかずなんだよな。
描写的にそれだけ許せない相手としたいんだろうが、その後の綺麗なノウミタン()見て、
制度とはいえ生きているのが許せない、見下して哀れむ、って態度なら有る意味解るんだけど。
どっちにしろ、回りくどくてスッキリブチ倒さないやり口に見えたけど。
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 06:32:32.28 ID:JPdlM7Fw0
能美編になってからの尺の長さとつまんなさがハンパなかったな
何度切ろうと思ったことか
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 06:54:11.24 ID:j9JG6Hg30
>>92
前に俺もそう思って信者に聞いたけど、なんか訳の分からん理屈ではぐらかされて駄目だと言われた
状態を巻き戻してるんだからどう考えても取られた方を巻き戻した方が簡単に戻るよな?
逆にそういう能力的なものが巻き戻しで戻らないなら能美の方を巻き戻しても結局無駄って事になるはず
単に裏切ったと思ったチユが実は〜をやりたくて整合性を無視してるだけなんだろうけど、少しは突っ込まれる穴を塞いでおけと
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 07:00:06.50 ID:VLP2Cqwd0
神谷浩史にゃんにゃん
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 07:15:49.07 ID:27Qdfhg70
俺も豚の時間の方を戻せと思ったw
辻褄を考えるなら、能美の略奪スキルがONになってる限り豚を巻き戻しても生えたその瞬間に
また取られちゃうから能美の能力がOFFになるまで戻すしか無い、(かもしれない)、という感じか
でも治癒がそんな慎重な事を考えられたか分からんw
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 07:21:07.92 ID:vFkxifKPO
容赦なくトドメさしたのは外人の評価高そうだなw
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 07:36:56.43 ID:j9JG6Hg30
>>96
使用権奪ってると考えれば整合性は取れるか
しかし信者が詳しく説明できんものをなんでアンチスレだと簡単かつ納得の行く形で説明できんだろうかw
単純にこう説明されたら「ああそういう考え方があったか」で納得できんだけどなあ

でも先々の描写や設定見ると、この強奪能力って心意よりヤバいとしか思えないんだが
BB機関部に格納されてる他人の記憶領域にアクセスして能力使用してる事になるし、
普通にアクアカレントの記憶消しと同種の能力って事になるぞ
しかもキャパが有れば無差別に可能という……
王の連中もショボいのびーる剣とかを使用禁止にする前にこっちを使用禁止にしろよ、ヤバすぎるだろ
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 07:39:06.74 ID:PuY1mljv0
アンチスレじゃねーw
かといって信者スレでもなくまともに議論できるスレって感じか

ってか、ノウミは綺麗になりすぎて池沼になった?
情けをかけてとどめを刺さない主人公が多い中、よくやったと
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 07:54:54.78 ID:IDmoczAH0
両腕もがれて腹くり貫かれたタクは少しは痛がるそぶり見せろよw
パドに肩噛まれたやつ現実でも暫らく痛がってたのにw
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 08:06:09.65 ID:HjwIxDcW0
なんか感動できないなと思ったら
豚の尻拭いを女キャラ達総動員でやってただけなんだよな
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 08:06:34.96 ID:i0C2ODxV0
チユは先輩にメールでチクれるのならハルタクにもメールで密談できたよな
しかも時間巻き戻しに気づいたのは仲間になってLv上げしだしてからだし
それまでは純粋に裏切り者だった
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 08:07:47.87 ID:IL+s1Gjg0
これで終わり?
ちゃんと話が終わると思ったのに騙された気分
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 08:09:42.18 ID:ekkIdV4E0
原作からしてだらだら引き延ばしまくりと聞いたが
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 08:18:15.59 ID:5ehX83CR0
>>89
能美は知ってるからバイスの発言を否定できなかった
ニコはチェリーの全損で違和感を覚えて知った

>>102
バックドアで視覚ハックされてる可能性があるから
決闘直前のワンチャンスにかけるしかなかった
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 08:18:51.41 ID:XuL9001U0
最終回は上手く仕上げたが
原作が糞なのは変わらない
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 08:20:15.68 ID:HMgHE2CQ0
一話の北斗の拳に出てきそうなチンピラ君が一番面白かったという現実
あとは豚が泣いてただけじゃん
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 08:25:18.25 ID:b58L7d320
能力、心意、伝説の武器
この名前が出てきたら何が起こっても許されるのがAW
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 08:44:15.57 ID:JLB4ec1h0
>>98
>単純にこう説明されたら「ああそういう考え方があったか」で納得できんだけどなあ
信者スレだと罵倒とセットで説明され、締めに人格否定されるんだよね。
泣けてくるわ
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 08:51:48.59 ID:jEXLCtHg0
ラストバトルの何が酷いって
主人公側の方が卑怯卑劣な手段をたくさん使ってること
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 08:57:12.51 ID:4ctrGhKJP
なんでリアルでのやりとりまで忘れるんだ?
BBについて忘れるとしても、
何かのネットゲームを一緒にやってたことまでは覚えてるんなら、
どんな関係でどんなやりとりをしてたかくらいは覚えてそうなもんだが
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 09:05:54.37 ID:LF396AHU0
ゲームに関連した行動全て記憶葬り去る設定でもあるんかね
盗撮しかけたとかその辺の記憶も無いっぽいしな
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 09:31:22.43 ID:RLegAC9z0
何を今更
アクアだっけの人の記憶消去も
リアルの事まで忘れてたじゃん
凄い天才がシステムを作ったとかそういうのだよw
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 09:42:32.62 ID:O9RkTDPw0
SAOよりは良かったけど、能見編は長すぎた、半分でいいよ
レベル10に到達した時のオチは気になるが、
この感じだと萌えキャラインフレのダラダラ駄作真っしぐらな気が・・
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 09:49:50.02 ID:EkYHh6Hy0
幼なじみ「お前らに本当のこと喋るとまた情報漏洩するだろ」
豚・眼鏡「そうだったのか、僕達の事を一番に考えてくれてたんだね」

こんな感じでめでたしめでたしは笑いどころなんだよな?
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 09:54:47.06 ID:DYljmKViO
シトロン・コール

シルバー・クロウに使えば良かったんじゃね?
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 10:00:28.10 ID:2g1o2wa2O
豚『側に居てください、ずっとずっと僕の側に』
黒『(あーこの豚めんどくせぇ…、まあ豚は肥らせてから喰えというしな…)…わかったよ』
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 10:00:32.83 ID:aiRNX+yfO
リアルなら確実にブレインバーストは規制だよな
脱法ドラッグよりヤバい
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 10:05:28.69 ID:lJVaJU4WO
ハルユキの見た目がクソ過ぎて全てクソにしか思えなかった
あんなんでキャッキャウフフされると腸煮えくり返るわ
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 10:08:57.58 ID:z+NKIkmV0
>>110
「タイマンで負けた直後に2対1で仕切り直し」の時点でちょっとどうかと思ったが、
その程度序の口も序の口だったっていうね
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 10:09:41.18 ID:2g1o2wa2O
だが不思議と腹は立たなかった
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 10:13:01.76 ID:Vc5m5eMl0
>>105
バックドアって少し調べればすぐに分かるんじゃないのか?
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 10:18:50.51 ID:Zcmk5sDV0
ゴキと義足が泣きながら抱き合ったシーンにはポカーンとしたよ
全く2人の関係を描いてないのにあれでどう感動しろというんだ
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 10:22:45.74 ID:DDDJevfP0
>>105
能見が全損時の記憶消滅知ってるなら、
はるゆきがインプラントチップのことを知った時点で、
はるゆきをすぐに全損に追い込めばO.K.
2人を一度に相手するより、1人を弱い状態で即座にヤる。

ポイント貢がせる奴隷の確保と、自分のリアルの身分の保証と
普通に考えて、絶対的にどっちが大事なんだ?という話。
ゲームやってる場合じゃないだろ。
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 10:39:07.16 ID:DDDJevfP0
時間戻しに関しては、はるゆきの時間戻しても、能見の時間は戻すわけでないので、
翼がBBでは(なぜか)唯一なので、一時的にでも2個になるという状態に出来ない、
と納得しておこう。

でも、一回目の共闘時に、過剰に時間戻しすれば、全然O.K.
というか、単純に考えればそうするだろ。
そうなったら、「知らなかったテヘペロ」で終わらせる。

でも、そんなだと、全然ドラマにならないよなwwwwww
ドラマにするために、筋書き複雑にしてるだけという感じだ。
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 10:45:34.16 ID:L6b/HtTr0
ハルユキを女の子にしてデブ百合ドラマにすれば新しかったと思う
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 10:54:59.19 ID:E6t3PxWu0
チユが裏切ってる途中で豚に相談しなかったのは
能美にバックドアとかの盗聴系アプリ仕掛けられてるの恐れてたからで、
なんでそんなのを警戒してたかというと
結局それはタクが以前にバックドア仕掛けてストーカーやってたから
巡り巡ってまたタクが悪いような扱いになってしまう

タクってこの作品で一番理不尽に振り回されてるような気がする
最初は身勝手なストーカーとして書かれ仲間に入ってからは
不自然なくらい反省して豚と黒ゴキの奴隷、イエスマンになって
格好良い所見せたかと思ったらヤムチャばりの噛ませ、
豚や黒ゴキが勝つ前の踏み台にされて…作者にとって一番都合の良い道具のような存在
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 11:02:42.81 ID:glSVWRjv0
先輩に相談しないで自分たちで解決するんだ>ビッチが自分の判断で先輩に相談してて結局助けられた
>助かったよ、自分たちだけじゃ勝てなかった

????
最初の決意はどこ行ったの?
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 11:08:45.69 ID:4ctrGhKJP
>>128
読者「キリトはイケメンなだけだし全く反省しないで俺tueeしてるだけだな」

作者「キリトの反省を活かしてブタにしたお。自分だけじゃ無理だったと反省して助けてもらったお」
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 11:09:07.94 ID:E6t3PxWu0
原作の結末読んだ時は能美は加速に関わる事柄と人間関係だけ
忘れているような描写だったが、アニメの描写だと人格まで破壊されたというか、
加速世界で過ごした年月分の精神的な変化や
兄に虐められて歪んだ性格まで丸ごと消しているような描写になってるな

じゃあニコが全損したら歳相応の子供の性格に、
黒雪姫が全損したら厨二病患ってない普通の口調の女の子に戻るんだろうか
記憶を失うというより、このゲームに関わる前まで記憶も精神年齢も戻されると
解釈したほうがしっくりくるな
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 11:29:04.58 ID:Nna7ONcV0
BB世界はポイント失った奴の記憶を奪う事により
今まで大人や世間に知られず秘密を保ってきたそうだが、
どう考えても無理があるよなこの設定
まず記憶を失った奴の失った後の言動から
家族や友人が違和感を持つ事は避けられないし

何より全損した奴の記憶は消せても、
その全損した奴が今まで行ってきた事象や事件、
他人の記憶までは消せないんだよ
もし全損した奴が人を殺していたら?殺人とまではいかずとも
フィジカルバーストで傷害事件とかやらかしたら?

現に能美は記憶失ったが、タク以外の剣道部員に恨まれて事に変わりはないし
むしろ弱体化したこれからは能美のほうが訳も分からず虐められる側になりそうだ
こういった他人の干渉から記憶失った本人ではなく
全然関係ない第三者が加速世界の事に感付く危険性は僅かとはいえ避けられない
そして何より、所詮子供の口の軽さを舐めないほうがいい
1000人もバーストリンカーがいたら絶対一人か二人は加速世界の事を
意気揚々と嬉しそうにバラすだろうな…損得とかお構いなしに
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 11:40:49.89 ID:j9JG6Hg30
>>127
恐ろしい事に眼鏡の役回りはこれからもずっとそんな感じだったりする
超イエスマンで豚の為に独断専行しては豚に助けられ豚マンセーする係
しかも豚が助けるたびに周りの女が豚凄い豚凄い喚くからうざいことこの上ない
ここまで露骨に踏み台用キャラ作って踏み台描写してる作品なんてそう無いぞ
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 11:45:33.65 ID:6wPwudXX0
そもそも能美レベルの計算高くズル賢い人物なら
日記とか書いててもおかしくないんだがな
兄を自分で記憶喪失に追い込んでるんなら尚更

日記やビデオカメラ、ボイスレコーダーとかの
記録に残る物に加速世界の事を語って残しておく者や
SF映画の遺言ビデオみたいに、
この映像を君が見た時僕は記憶を失っているだろうなんて言いながら
加速世界の事をバラしまくる映像を保存しておく者とかさ

高レベルバーストリンカーやレベル9の王なら
自分が記憶失った後の事も考えてる奴が必ずいると思うんだがな
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 11:50:27.83 ID:Vc5m5eMl0
記憶の消去がピンポイントで出来るんだったら
記憶の書き換えも出来そうなんだが無理なのか?
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 11:53:21.01 ID:DDDJevfP0
まあ、いずれにせよ、
深く掘り下げるのは苦手な作者だよな。

信者もそういうの苦手そうだしwww
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 11:55:03.24 ID:3dB64jve0
記憶の齟齬がひどくて、日常生活に影響が出ていると思うんだが・・・。
ノウミは剣道部を続けられるのか心配だ。部員たちからの報復を、タックンが擁護して面倒見てくれるってことなのか。
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 11:58:31.40 ID:0KnMq9fNP
1000倍の思考結果を脳に書き戻す事なんて不可能だから、どっかにあるサーバーで思考して試行結果もサーバーに残ってるだけって雰囲気が匂わされてる
脳内にはサーバーにある情報を連想するインデックス部分しか残ってないと
何時でもバーストリンクできる状況なら、インデックスが接続のたびに繋がり強化されてるが、バーストリンクできないと記憶の本体に繋がる事がないので宙ぶらりんのインデックスが適当に辻褄合うように記憶の繋がりを作ってしまうんだろう
記憶の混乱が起こると、そういう事が起こるのは良く知られてるし
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 12:02:53.58 ID:mHG/aYec0
>>137
ケーブルによる直結対戦が可能な段階で
その案はあり得ない。
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 12:04:16.68 ID:7w8dUFNi0
>>133
身内か信頼できる人物に加速世界の事書いた日記を預けておいて、
定期的に合言葉みたいな感じで加速世界に関わる単語
(バーストリンカーとかフィジカルバーストとか)だけを
伝えておいて、もしその事を俺が聞き返したら(記憶を失ったら)
その日記を俺に返してくれ、と言っておくとかな
記憶失っても日記の筆跡が自分自身のだったらこれは自分が書いたのだと確信するだろうし

むしろこういう、記憶を失った元加速能力者が主人公の話で
自分が残した記録と加速能力者の知り合いの発言から
加速世界の全貌や黒幕の名が明らかになっていく…って話で
1巻分の物語作れそうなんだが、川原は加速世界の真相や製作者の陰謀とかは
今の所全く書く気がないんだよな…12巻も続けてるなら必要だろうに
別に製作者や豚やゴキの父親が茅場やキリトだったとしても驚かんし今更不思議と腹も立たんぞ
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 12:08:46.37 ID:DlD5vrhB0
お前ら突っ込みすぎww
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 12:16:03.50 ID:0KnMq9fNP
>>138
ブレインバーストプログラムってセキュリティーホールそのモノだから
病院でのハルとタクとの対戦で、病院内のローカルネットでの対戦だったのに、グローバルネット側の観客が見に来ていた
もっ先なんて来たれりなんてグローバルネットに広報できる描写されてるし
直結もローカルネットの一種にすぎないので、グローバルネットとのセキュリティーホールは開いてるかと
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 12:24:11.84 ID:GYZmus0M0
>>138
バーストリンクした時点で(加速中)はサーバーに接続して処理されていて
直結対戦の場合は対戦に必要な情報のみをケーブルでやり取りしていると考えればいい
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 12:26:11.99 ID:3MoBZwnH0
>>141
ネットにつないでいない段階で
セキュリティホールも付きようがない。
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 12:28:31.53 ID:3dB64jve0
>>139
>別に製作者や豚やゴキの父親が茅場やキリトだったとしても驚かんし今更不思議と腹も立たんぞ

マジありそうだなw
特に黒雪姫なんて姓名がはっきりしてないしな
最終回でサッチャンって呼ばれてたけど、これで本名がサチだったらマジ引くぞ
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 13:14:58.19 ID:doqmbr800
>>81
このコマ絶対にいらなかったよな…
かっこいいシーンだったのにワロてしまたよ(´・ω・`)
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 13:24:53.97 ID:tSaOYVoq0
>>139にこの駄作を書き直してほしい
そっちのが面白そう
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 13:28:17.91 ID:gjZYLGilP
キリトは黒の剣士、黒雪姫は黒の刃物アバターだし
ハルユキが学園ブタアバターになる前は黒騎士のアバターだったらしいし
なんか繋げてきそうなふいんきプンプンだなw
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 13:36:07.04 ID:hNkTjFv20
チユがネタで言ってる奴が多いとはいえ、
あまりにもビッチビッチ言われてて不憫なので
擁護しようと色々考えたが

最初はハルユキにもタクにも黙っていたのに
最終的に黒雪姫に喋ってしまったり
能美を回復しようとして偶然時間逆行能力に気付いたって事は、
計算づくじゃなくて最初はガチで裏切るつもりだったのかとか
色々突っ込み所がありすぎてとても擁護仕切れなかった…
そもそも能美が現れる前からタクとハルユキの二股かけてた訳だから
今回の事件と関係なくそういう蔑称言われてた訳だし

作者はサブヒロインをこんな扱いにして
読者や視聴者の度肝抜いてやったとでも思ってんのか?
ビッチと罵られるようなキャラに仕立て上げておいて
造物主としてキャラに申し訳ないと思わんの?
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 13:43:28.05 ID:a7Qb4QHX0
>>127
これなら負けてそのまま退場したほうがマシだった
タクの修行の成果を見せる場面じゃなかったのかと
ゴキ召還するくらいならタクに見せ場作ってやれよ

チユの戦略もすげえ綱渡りで結果論でしかないし
ハルタク負けてたらどうするつもりだったんだろ
本人はゲームに執着心がないから、それはそれで良いかもしれないが
二人からは完全に裏切り者扱いだろうしゴキに制裁されかねん

ラストもムチャクチャだな
性格というのは経験や生き様で形成されるものなんだから
ゲームの記憶だけ消去しても綺麗な能美になれる筈がないだろ
むしろロボトミー手術を受けたとういうほうがしっくりくる
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 13:45:57.12 ID:e67V+9uG0
つーかSAOのアスナもそうだしこれの黒雪姫もそうだが
川原はメインヒロイン(と主人公)ばかり優遇して
他の脇役やサブヒロインを踏み台や蔑ろにする傾向がある
上記のタクもそうだしチユリだって勿論そうだ

誤解だとか演技だとしても、2巻跨ぎで服まで脱いだりしたら
チユリ見た者のイメージはそういう女だと固定されちまうんだよ
短編ならともかく巻を跨いでやる事じゃない
要するにキャラを愛してないんだよ、川原は
自分の投影である主人公と憧れ、妄想を具現化したメインヒロインだけ優遇して
後のキャラは単なる駒としか思ってない
だからチユリを尻軽女みたいに書いたりタクを便利屋扱いに出来るんだ
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 13:52:20.99 ID:Pfz3ZoNj0
スクールデイズの誠みたいに意図的に制作側が
嫌われるよう、不快に感じるような性格言動にしたキャラならいいんだけどさ
チユは完全に作者の物語の都合で訳わからん行動させられた感が強いから
俺はビッチとは思わんかったな…むしろ哀れだと同情すらするよ
これは能美にも同じ事が言えるがね
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 14:04:24.80 ID:a7Qb4QHX0
タク、チユ、能美で被害者の会を結成するレベル

弁護士「河原さん、こんな扱いを受けるくらいならむしろ
さっさと退場させて欲しかった!と彼らは言っています」
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 14:11:50.71 ID:EkYHh6Hy0
ゲームオーバーすると記憶が消えるから、この仮想世界はバレない(キリッ

視聴者「えっ?」
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 14:27:16.18 ID:MUJtf4+c0
ゲームオーバーすると記憶を上書きされるのさ
つまり、もうひとつ仮想世界がある
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 15:14:06.02 ID:eg+DEsmH0
>>81
実に素晴らしいシーン
AWを良く理解していると感動した
糞面白くないなら笑わせるしかないのを吉野は分かっていた

綺麗な展望デッキでのレイカーとロータスの和解?いやいやボロい歩道橋で十分
吉野の作品に対する嫌味が込められていて素晴らしかった
「こんな作品に美しい表現は要らない」

最後に無理矢理に三澤の歌を聞かされエンディングスタッフロールが大切な事だから二回
いいよいいよ吉野…その適当さ
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 15:22:08.54 ID:gjZYLGilP
そういえばラストEDがヒェアヒェアでなくて良かったなw
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 15:24:34.14 ID:eg+DEsmH0
ノウミは女の子仕草になっていたのも、作品に対する嫌味だろう
最後、女の子走りしていたからな…

アクアの次に映った道場みたいな場所に座る女の子が、業火の巫女 四之宮謡
バスの中でお見舞い品を抱えていた女の子がアッシュ・ローラー
ゲームに出てくるのか?

全裸天使モードで空中オナニーした豚
これがこの物語の全てだ
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 15:31:18.32 ID:t9ZTWY2Y0
>>139
Watchmenのロールシャッハの日記並みに世界を動かすことになりそうな日記だな
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 15:46:39.25 ID:EkYHh6Hy0
時間巻き戻すってレベル上がった直後にやられるとレベルが元に戻るんだろか
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 15:55:42.80 ID:W5aRMfU30
モード2ではレベルアップ以外のって明記されているから有り得ないが
モード1では単に秒単位で巻き戻すから
モード1にボーナスひたすらつぎ込んで極めたらレベルダウンありうるかも
ただ外装買って巻き戻されてもBP戻って来るから
仮にレベルダウンしてもやっぱりBP戻って来るだろうしあんま意味ない気が
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 15:58:09.88 ID:eg+DEsmH0
作品の先は既に何年も前から読者に予想されていて(>>144等も)、作者のプライドが読者に予想されたことを許さない状態
だから変に予想の斜め上をやろうとして失敗している

元々、ウェブ小説書いてたから、読者の反応を見て書くのだろうけれど、才能がある人は、どんなに予想されても、予想の斜め上を書ける
作者はいい加減諦めて、作品を終わらすべき…忘れ去られる前に

今回のチユリは裏切りではありませんでした!がこの作者が思う予想の斜め上…こんなのばっかり

ただ豚が裸で天使にモードになって、空中オナニーする展開はなかった…これは予想の斜め上を行っていた…グッジョブ吉野
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 16:18:04.49 ID:NH6gnRZx0
先輩抜きで問題解決して主人公が成長する物語かと思ったら
結局先輩が助けに来てくれたおかげで何とかなりました!メデタシメデタシだもんな
「東京まで走ってきたのだ」ってw
しかも盗撮云々の尻拭いも全部先輩にしてもらうとか・・・ダメじゃん
いろいろブレすぎ
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:19:24.40 ID:nKpfXm3T0
能美ってうまく扱えばかなりおいしいキャラだったよね。豚やタクの
ようにいじめられていたし、ゴキのように兄弟と仲が悪かったり。
それぞれのキャラを掘り下げたり、これからの展開の方向性を決めるのに
とっても都合のいいキャラじゃん。物語を動かしやすいキャラだったのに
こんな微妙な展開しか作れない作者のセンスは凄いわ。
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:23:49.61 ID:Y0mIH4fZ0
記憶といえばアクアカレントは心意技で他人の記憶を勝手に消してるんだろ
これは黒姫をはじめ、日頃から偉そうに言ってる連中のローカルルール的に許されるのか?
別に悪意は無いんだよとかHP減らしてるわけじゃないからOKだとか
詐欺師の言葉遊びみたいな抜け道作って押し通すつもりなのかね
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:25:32.53 ID:b58L7d320
それだとHP、悪意>>記憶になるけどこの作者ならありそう
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:29:18.25 ID:eg+DEsmH0
>>164
あれはアビリティだったはず
水だけに…水に流す…
使える条件が限定されていたような…直結のみだったか
間違っていたらゴメン
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:32:09.75 ID:W5aRMfU30
>>166
「それが、わたしのシンイだから」つってんだろ
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:37:23.36 ID:wmcVL5Kv0
>>161
まるでうみねこで竜騎士07がやらかした惨状
そのままじゃないか…>読者の予想を覆そうとムキになる

SAOアンチスレ見てるとAWのほうがマシなんて言ってる人がいたが、
10年前の素人オナニー小説をほぼそのままアニメ化したSAOと
腐っても10年経った後のAWではそりゃあ同じ作者でもマシになって当然で、
しかし結局は同じ作者の書いた作品な以上読み物としての本質は何も変わっていないから
SAOの二の舞を踊ってるに過ぎないという…
それでいてSAOとAW未だに同時進行で両方終わらせる気無しという
風呂敷畳まないグダグダ路線まっしぐら…
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:38:15.08 ID:eg+DEsmH0
おお、信者さんが修正してくれた
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 17:55:13.84 ID:eg+DEsmH0
>>168
SAOから何も進化してないのを作者が気付いてないのが驚き
女の好みが貧乳ロリに変わった位か…
ロリは担当のせいにして担当からは最初からロリだったと言われてアホだ

SAOのほうがマシかな
妄想オナニー全開なのが分かるからさ
AWは言い訳根性全開なのが…妄想オナニー全開にしてやりたい放題やれば良いのにと思うわ
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 18:01:37.79 ID:b1oL6bJr0
10年経過しても川原のやってる事
何も変わってねえじゃんって意味としてAWは罪深い
川原の失敗は同時期に同じ作者の作品同時アニメ化なんて
派手に無茶やらかして目立ち過ぎたってのもあるな
一時の人気や栄光手に入れたが、その代償で
過去の黒歴史まで全部拡散され続けて(SAOアンチスレテンプレ参照)
プライド高い人間として平気なのかね?まあ平気でから図太く作家続けられてるんだろけどさ
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 19:35:07.02 ID:bthulBtB0
この二大クソのせいでホラが相対的に上がってしまったのが一番罪深い
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:07:41.66 ID:F63LnS6nO
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:23:37.30 ID:NH6gnRZx0
>>164
主人公たちは自分の中の「俺ルール」にたてつく者を勝手に悪役認定して倒してるだけだよね
「お前なんかにバーストリンカーを名乗る資格はない!」とか言って
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:33:01.66 ID:tSaOYVoq0
ネトゲで自分たちの勝手に作ったルールを強制してくる集団って…
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:13:55.90 ID:Km1/Mq9Y0
記憶を消すからBBの秘匿が守られてる(キリッ

日記に書いてるとか、ローカルにデータ保存とか幾らでも漏れる可能性あるだろうにと思ったんだが
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:27:26.91 ID:th4v/wzj0
いつもの能美なら飛べる豚を封じたのでタクに対しては飛行+遠距離攻撃で倒してから豚に2対1の戦闘を仕掛けるのが安定行動な筈しかも用心深い性格ならなおさらタクと豚の心意を警戒して接近戦はしかけないと思うんだが…

言動は下衆いが意外と正々堂々真正面から戦ってくれている能美はバーストリンカーを名乗る資格はあると考えるこれが駄目なら豚の土下座タックルの方がよっぽど卑怯
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:32:01.40 ID:mPPnm6iD0
>才能がある人は、どんなに予想されても、予想の斜め上を書ける

これは根本的に間違ってる
予想の斜め上を書くことが作家の目的じゃないだろ。むしろ予想通りでも面白いものを書くのが力のある作家ってもんだ
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:54:49.94 ID:Km1/Mq9Y0
>>175
狩場の自治厨、ノーマナー君、どっちも晒し対象だなw
まぁ、BBには運営とかGMが居ない?から自治に頼らざるを得ないんだろうけど
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:55:40.36 ID:oDZ/IYEY0
能見くんってあれがブレインバーストやる前の本来の姿なの?
それとも記憶消滅によって出来た人格なの?
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:58:35.16 ID:lP782QVMP
>>178
面白い話を書けりゃ想像通りの結末でも構わんのだよな

読者の意表を突く=面白いだと勘違いしてる物書き多いけど
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 22:02:48.60 ID:Km1/Mq9Y0
>>177
20話のときもダマしてバトロワに誘いこんで1対2でボコってるし
24話じゃビッチユまで加わって1対3だものな

能見が慎重な性格でタイマンを希望してたら成立しない話なんだよな
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 23:06:42.16 ID:YHK/i4N40
見たけど1クールもかけたボスを倒したのに全くスッキリしないという・・・。
能美も糞だったけどブタ達も糞過ぎて全く応援できないし
友人に付き合って観ていたのに久しぶりにあったらとっくに見切ってたとか言うし
本当に時間を無駄にされた作品だった
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 23:08:39.00 ID:aaAnsfvg0
タイマンなら普通に勝ててただろ、ていうかいくらなんでも倒せば羽帰ってくるだろ、ちゆは
なにしたかったんだか。 飛田はカッコよかった。
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 23:09:50.34 ID:g5V9CZ7r0
>>178
>予想の斜め上を書くことが作家の目的じゃないだろ。むしろ予想通りでも面白いものを書くのが力のある作家ってもんだ
まったくその通りだね
川原の作品は、予想を外した謎展開を投げてくることが多いけど
それで楽しめるかというと見ての通り
AWにしろSAOにしろ、「こうすればいいだろ」って視聴者の指摘がこれだけ出るアニメも珍しい
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 23:15:11.81 ID:aaAnsfvg0
整合性で言えばジャンプ有名系でもツッコミイレまくれるぞ、毒空間で生まれた蛇の血だから血清!とか。
許されてる作品と許されないのとの差はなんなのかなあ、雰囲気で押し切れてるかどうか?
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 23:15:29.03 ID:NH6gnRZx0
1クールまるごと使ってあんな小物倒されてもなんのカタルシスもないよな
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 23:24:08.91 ID:aaAnsfvg0
記憶改ざんなんてとんでもなく重いのに、わりとさらっと流したなw
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 23:27:07.72 ID:L6b/HtTr0
ちゆはゲーム内においてもリアルにおいても
マジ居なくて良かったなw
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 23:28:29.97 ID:gRbzbJAH0
転校で早期退場で良かったな
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 23:42:41.25 ID:/jiBjEqD0
てゆーか、チユって何だったの…?
治癒じゃなかったし、タイマンで倒せたのに二度手間させるし、先輩にメールしてるし…。
あとヴァイスって人が闘ってた理由は…?
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 23:48:03.79 ID:YHK/i4N40
>>188
しかもその記憶改竄による影響やら消去範囲とかが
描写されなさ過ぎな(というか作者が考えないから描けない)のがな…。
あれじゃまるでブタ達だけが記憶を所持していて
能美を始めとした全生徒の記憶が改竄されてると言っても過言ではない。
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 23:54:23.38 ID:aaAnsfvg0
ちゆの能力があの日に帰りたい だったのはちょっとワラタ、酷い女w
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 00:01:54.81 ID:uQZWGJFb0
>>182
積み重ねとか状況とかあるから単純転化はできないにせよ

能「くっ……ここまでか……」
バ「あきらめては駄目だ!」
「あ、あんたはブラック・バイス!?」
「シルバー・クロウは俺が引き受けた。今のうちにパイルを!」

戦闘の運びだけ見るならこっちの方が余程しっくりくるっていうね
直後に敵のラスボスが現れて再度危機に陥るし
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 00:10:17.52 ID:aP2bgapR0
>>194
豚たちってやってることが敵側の三下とかやられ役の行動だよな。
前回のビッチユが颯爽と現れて鮮やかに能見を治癒したところなんて主人公のピンチに駆けつけるヒロインだし。
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 01:07:14.08 ID:Riz7cfAl0
>>174
その俺ルールも身内には甘いよねタクは剣道の試合で使ったのにビッチの為だからOKとか訳が分らんし

戸松がマッチングリストに出ない理由はスルーもし裏で能美みたいな事してたらとか考えないのだろうか?

あと、ゴキが味方の為なら学校のデータクラックしたり他人の成績見たりするのはいいの?
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 02:13:45.08 ID:F+GyAGag0
>>196
一番面白かったのは、ブレインバーストを使ってカンニングをした能見さんをタクムくんが説教する場面だったわ
「いくらなんでも100点はやりすぎだ!」
クッソワロタw
95〜98点くらいなら、まぁ、仕方ないのかな^^^^
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 02:18:48.50 ID:wVI6v1x80
>>191
あのクソ女に感謝してるのが意味不明なんだよな
タクが倒して終わりだったのにあのアホが
ボケっと突っ立ってたおかげでピンチに陥るとか…

あれだけ能美にバレることを危惧してたのに
土壇場でメールしてたら意味ないだろ
未だに二人とも好き好きオーラ出してるのが始末に終えない
タクが暗黒面に落ちた原因がその性格だってのに
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 02:27:38.85 ID:7lYIzh9q0
>>197
つまり能美さんが吉良吉影なら問題なかったってことだな
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 02:35:17.66 ID:sGhBYWbQ0
ロータスはハッキングだか何だか知らんが学校のゲートも勝手にいじってレイカー入れてるだろ
他のバーストリンカーもそんな奴にルールがどうとか言われたくないだろうな
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 02:36:46.49 ID:w/DZYMf20
>>197
カイジに出てくる黒崎の言う勝ちすぎることへの配慮ってやつだよw
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 02:51:41.23 ID:iNIuQc/G0
ブラック・バイスさんだけが記憶に残った・・・。フィギュアほしい。
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 03:08:22.28 ID:SMZWwEqW0
豚は能美に「何もかも間違っている〜デュエルして〜」と抜かしていたけど
豚の言うとおりに最初にデュエルして、ダスクテイカーですけど〜と自己紹介して翼奪っても仲間にしたのかな?
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 03:12:43.33 ID:ApbSRah40
なんでこの馬鹿女はこんなに上から目線なの?
レギオンに入ってあげるわよ、じゃねぇだろ
まずなんで頭下げらねーんだ
ツンデレか?ツンデレのつもりか?
氏ね。
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 03:20:26.93 ID:dgjTT/V60
紫の王だっけ?リアル彼氏を黒王の即死技で殺されたの。
記憶も消えちゃったんだw
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 03:24:26.09 ID:xQRa6p/wO
一言、一言だけ言わしてくれ…

何だこの糞アニメ、訳わかんねぇ
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 03:30:05.32 ID:F+GyAGag0
>>206
大丈夫、お前さんの感覚は正常だ・・・
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 03:34:44.97 ID:kLiJEvmv0
>>204
ただの糞ビッチだからなw
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 05:38:02.99 ID:DMtwyGy+0
二期もあってゲームの続編も制作決定・・・
しかし二期公開の情報もなし

スタッフもう致命傷かもしれんが引くなら今だぞ
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 05:55:30.49 ID:dYscFQYD0
何で能美が退学処分にならねーんだよ
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 06:12:46.77 ID:+uh8RcQR0
>>209
2期やるのこれ…
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 06:15:36.25 ID:1J7ID8RE0
本スレが臭すぎて面白い
チユリはビッチと言い出すやつが出る度
童貞とか処女厨とか豊崎アンチの声豚とか言ってファビョってる気持ちが悪い奴が居るw

正直あんな主人公に都合の良い女の方が童貞の妄想くさいし
裏切ったフリとかそんな部分抜きにして、数々の言動自体ががメンヘラ売女そのものだわアレw

作者がどういう意図であのキャラ作ったのか非常に興味はあるな
それとも、ネトゲでもやっててあの手の基地外メンヘラ女とばっかよろしくやってたんだろうかw
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 06:18:52.04 ID:qDS7RHlm0
そういえば、能美の部活での立ち振る舞いに関する記憶は他の部員達にもあるはずなんだよね
特に能美にコケにされた先輩は許せるのかな?
ってかあの池沼ぶりに対して違和感ないの?

能美だけが記憶を失いました、じゃ済まされない事をしてきたと思うけど
それかコワモテ先輩にシメられてパーになっちゃったとか?
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 06:22:49.84 ID:1J7ID8RE0
どうもブレインバースト以外でも兄に対して卑屈だったというか
恨みを持っていたみたいだから
(好きな女の子を取られたとかいうのや、いつも好き勝手に使われていたみたいなの)

ブレインバーストへの執着が一切なくなって多少マシになった所で
あそこまで綺麗な能美になるのっておかしいだろうよ

あれは記憶がどうのっていうより、完全別人に作り替えられてるとしか思えんのだがw
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 06:46:51.83 ID:aP2bgapR0
能見が道場であうあうあー(^p^)状態でふらふら動いてたけど
クルクルパーになっちゃったと考えていいのかな?都合のいい部位だけ記憶削除なんて土台無理だろw
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 07:01:02.83 ID:svxM/F+Z0
神谷浩史に会いに地球に行くよ
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 07:08:05.91 ID:qDS7RHlm0
>>215
どう見てもアレ、キレイというより池沼だよなw
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 07:12:44.92 ID:jaNXaBxy0
チユがビッチでなければ何がビッチだよ…
タクと付き合っていた時から豚のことばかりだったし
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 07:31:07.14 ID:ii+XJMLx0
ビッチユは原作信者すら使う呼称だからな
伊達に不人気空気キャラやってねえって感じ
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 08:26:33.63 ID:HI2foke00
先輩が学校の備品情報だか書き換えて盗撮疑惑が晴れるなら
能美と戦わなくても良かったんじゃね?
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 08:31:56.41 ID:2SOS5e0l0
なんだこの最終回・・・時間遡航って舐めてんのか
気持ち悪い豚の裸だけ乳首塗ってたのもどういう了見だ
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 08:45:18.71 ID:2SOS5e0l0
能見のあれってロボトミーみたいなもんだよな。あれで良しとするセンスは生理的に受け付けんわ

>>220
それどころか相手の違法チップのほうがよほど大きな弱みのはず
そういや能見の虐待とかチップ手術とかは作中でどう処理されたんだろう
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 09:34:31.90 ID:ii+XJMLx0
>>222
恐ろしい事に一切言及が無い
頭にチップ埋め込むのなんて子供社会からしたら絶対に周りにバレずにやれないのに何故か全く話題にも上がらない
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 10:08:46.34 ID:RXh59Y200
能美倒せたのは先輩と幼馴染のおかげじゃん
結局他人便りかよ・・・・・
これ最終回なのに主人公が最初と全く変わってないって・・・・
ダメ主人公の成長物語じゃなかったのかこれ?
最初本スレでそう聞いたんだが
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 12:12:37.85 ID:uE8mAmQX0
>>205
不思議と腹が立たなかったんだろ
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 12:38:10.08 ID:3xg5BVaD0
一番カッコいいはずのシーンで豚天使を出す演出は「視聴者に思いっきり笑ってほしい」という事なの?
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 12:54:43.55 ID:ENal6HXb0
豚の裸がずっと不快でたまらなかったのに最後にあれだもんなあ
ギャグじゃなかったら頭イカれてる
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 13:06:20.93 ID:o9Zjrs0G0
そこで問題だ! この詰んだ状況でどうやって能美とバイスを倒すか? 3択−一つだけ選びなさい
 
答え@ハンサムのハルユキは突如反撃のアイデアがひらめく  
答えA仲間がきて助けてくれる  
答えB倒せない

現実は甘々である
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 13:39:49.47 ID:PmxXB5Dq0
>>211
無理じゃないかな
円盤の売れ行き右肩下がりだろうから
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 13:51:26.93 ID:1J7ID8RE0
今まで豚のアバターに全然カッコイイシーン無かったのに
ようやく最期にド派手な演出させたのに

降ってくる豚天使とかマジで唖然としたわ
真面目に作る気ねえだろ、このアニメ
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 14:14:00.98 ID:o9Zjrs0G0
1万超えてるんだから2期やるんじゃね?
玩具と評判悪いゲームのダメージがどれほどのものかは知らないが
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 14:21:19.97 ID:l2WNU94n0
序盤で切って最終話だけみたけど相変わらず豚がきもかったwwwwwwww
女は可愛いのにSAOとキャラデザ交換しろよ勿体ねえwwwwwww
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 14:24:07.67 ID:4+KwvmIK0
>>231
円盤もう2巻目出たんだっけ?
少なくとも1巻目の売り上げだけじゃ判断しないと思う
売り上げは2巻目以降順次落ちてくものだから
数巻出て大きく売り上げが落ちない(固定客掴んだ)
と判断されれば2期出るだろう
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 14:41:49.17 ID:3EH7Ci6t0
ゲームもあんな制作費安そうなので初動3万本とか売れたんだから大成功だよ
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 15:14:12.48 ID:Gnrkywwi0
降ってくる全裸豚天使とか、オネエになったラスボスとか
完全に制作は遊んでいるだろ
二期をやる気な態度じゃない
ギャグで落とすしかないだろ…こんな糞ストーリー

二期をやったら悲惨だぞ
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 15:33:40.43 ID:HPSXq5tL0
ハルユキを女の子にしてれば裸のシーンも絶賛の嵐だったのに
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 15:34:44.87 ID:xsfL18qm0
モンキーターンのありさみたいなビジュアルの女主人公か…
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 15:44:50.91 ID:ECW6XaKzO
ギャグっぽくすればオタクはネタネタと騒いでくれて
批判から逃れる事ができるからな
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 15:48:08.04 ID:7rQG68Ji0
SAOといい、この作者は生粋のマザコンだね、ロリコンのおまえらとは永遠にわかり合えない存在だ。
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 15:51:59.82 ID:Gnrkywwi0
>>239
「僕の母親は14才っ!!」ってラノベ出すの?
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 16:03:04.50 ID:IhpQMPSW0
>>239
無条件に自分を愛してくれて、何をしても許してくれて、どんなときも守ってくれて、リードしてくれる
そんな存在が原作者川原様の理想の女性像なんだろうね
SAOでもそういう臭いが滲み出ていて非常に気持ち悪い
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 16:10:43.87 ID:Gnrkywwi0
>>241
しかしロリコンの作者
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 16:24:56.81 ID:Riz7cfAl0
目的飛ぶ為の修行、結果れーざーそーど
目的旅行中のゴキが居なくても学校を守れる事を証明する、結果ゴキに助けられる

>>203
戦闘後に翼を返さないとゴキ達の正義に反するので仲間に入れず結果は変わらないと思う
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 17:58:14.98 ID:IhpQMPSW0
そもそもフェンブレン先輩は身分証の名前欄を不正に書き換えてたりしてたよな
ブレインバーストがどうとか以前に犯罪じゃねーのこれ
身内の不正にはとことん甘い自治厨集団メガネピュラス

しかしなんだかんだで2期はあるかもね
円盤は結構売れちゃってるし電撃はしばらくは川原ゴリ押しする予定みたいだし
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 18:06:00.84 ID:wpp6IsqN0
>>239
外見はロリで中身はカーチャンが理想なんだろ
真正のダメ男にありがちな性癖だ
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 18:17:33.79 ID:wm5v0dWXP
>>245
シャアか!!
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 20:11:23.07 ID:EZOiXSV+0
マザコンにしてロリコン
男の二重苦
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 21:30:08.68 ID:ttWTIwvG0
マザコンでもロリコンでもいいけどあからさますぎないようにやれ
メインでやらずサブに割り振るとか出来るだろ
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 21:55:02.90 ID:ZLLOzw8e0
この世界は盗聴を見破る方法が存在しないのか? 筆談とかも無理なのか?
正直そこらへんがよくわからない。盗撮とかし放題な世界なのか?

最後のあの場面で回復して翼が戻るってわかってたのか?

そこらへんがよくわからないから、あの幼馴染が実は味方でしたっていわれても、
もっと他にやりようがあったんじゃないのか、というのが先に来てすっきりしないな。

あと、豚が戦闘で空飛んでたけど、あのバーニアで空飛び続けられるなら、
空飛ぼうと思えばみんな飛べるってことになるのでは? てか馬をテイムして飛んでたしw

なんにせよ、あのクソ敵を倒すために何度も負けて不愉快な展開続けて、何の面白味もない
作品だったのは、最後だけで取り戻しようがないが。

あと、やっぱりこの使えない豚がもてるのはアニメとはいえアホらしすぎるなw
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 21:56:51.49 ID:GpfOJujZ0
やっぱこのスレちゃんと見てない奴多すぎだと思う
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 22:03:06.39 ID:ii+XJMLx0
ちゃんと見てるって自負してるならちゃんと解説してやってくれ
論理的かつわかりやすく丁寧にな
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 22:08:31.88 ID:ZLLOzw8e0
>>251
まあ、どうせつじつま合わせの設定を語られるだけなんだろうけどw

前に本スレで語ってるやつがいたが、あの黒雪姫が空飛ぶ馬にのってたことも、
一応いいわけできる理由があるみたいだしw

この作品の最大の問題は、1クール何の面白味もないシナリオを延々繰り返した
ことだから、ぶっちゃけ細かい設定なんかどうでもいいと言えばどうでもいいしな。
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 22:15:45.62 ID:xQRa6p/wO
>>250
そう思うならスレに出た疑問点に答えてやる位の度量を見せて下さいな
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 22:17:10.36 ID:ii+XJMLx0
>>252
俺も一番の問題点はそこだと思う
無意味な引き伸ばしと山場の無いシナリオが一番の癌
粗が有ってもカタルシスさえあれば誰も文句は言わない
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 22:23:09.19 ID:HPSXq5tL0
結局、つまらないから粗探しするしかなくなるんだよなー
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 22:26:32.51 ID:ZLLOzw8e0
>>254
そうなんだよねえ。
内容的には今期最低の作品だったと思う。内容的には断トツで最下位だった。

実はあの人の行動にはこういう理由がありました! とか言われても、
でもつまらない作品であったことには何ら変わりがないよね、って話しだし。

しかもその行動を正当化する細かい設定がよくわからないから突っ込みどころ満載だしねえ。
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 23:06:58.53 ID:QVOm9dsx0
決闘場所のあれ、別にどうとでもなりそうなんだけどどうなの?
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 23:28:40.57 ID:172q1FC50
SAOも恋チョコもココロコネクトもあった今期でそうやすやすと最下位を取れると思うのか
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 23:35:52.04 ID:z6GilZ600
>>258
恋チョコ混ぜるなよ
面白いだろ。
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 23:43:14.53 ID:+FqBfjod0
>>256
カンピオーネも鬼畜勇者もこの中に一人〜もあった中で、そうやすやすと最低の照合を得られるとでも思っているのか!!
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 23:55:09.64 ID:z1L8o86e0
まあ、今期最低は「ちとせげっちゅ!」だけどな
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 23:59:50.36 ID:z6GilZ600
>>260
その3つよりは明らかに下だよw
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/24(月) 00:08:36.98 ID:6TGf3MXR0
>>260
あきらかにエロが重要な売りになってる作品とかは、そういう作品として捉えるから、
内容が多少悪くても、メインのエロさえ良ければOK、っていうところもあるからねえ。

この作品も萌えが売りの一つにあるっぽいが、メインではないだろうからねえ。

はっきりいってシナリオ内容は本気で最悪だよ。ぶっちゃけつまらない以上に不快だったw
1クールも使えない豚の不快な敗北ばっか見せられて何も面白くなかったわw
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/24(月) 00:18:38.84 ID:/YDy7U000
黒雪姫みたいな趣味の持ち主のためのアニメだと思えば不思議と腹は立たなかった
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/24(月) 00:19:53.62 ID:5FyDfK7t0
デブ専のだめんずうぉーかー狙いとは
ニッチなアニメだな
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/24(月) 02:20:50.44 ID:CG6maXGx0
>>263
正々堂々試合して負けるならともかく
2対1で数的有利なのに負けるとか
主人公のやる事じゃないよな
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/24(月) 04:34:26.75 ID:VB6decXk0
主人公はやっぱ馬鹿みたいな明るくて前向きなゲーム少年で良かった
玩具系のアニメでこういう系統の主人公が多い理由分かったわ
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/24(月) 05:46:53.94 ID:/YDy7U000
明るいとか暗いとか性格設定の問題じゃないと思うよ
どんな設定であれ、それを生かせず、絶望的に陳腐で矛盾に満ち満ちた話しか書けないところに問題があるんだと思う
そして目先の展開のために設定を追加する
新しいヒロイン、新しいシステム、新しいなんだってーな事実
それで当座は凌げるが、かわりにどんどん陳腐な御都合主義という印象が積み重なっていく
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/24(月) 07:01:33.57 ID:mozvD2qB0
神谷浩史の精液は大丈夫
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/24(月) 07:27:21.60 ID:RUpr1IrX0
個人的には萌えアニメじゃありませんって装いで結局単なる萌えアニメだったのが致命的だったわ
最初からブヒヲタ向けアニメですぅ〜って言ってくれてたら絶対見なかった
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/24(月) 07:40:23.86 ID:4Kl6YnEg0
主人公の愛らしさからして萌えじゃん
一見して分からないなんて池沼なの?w
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/24(月) 07:43:39.74 ID:oHoGADV90
ブヒヲタ向けアニメもブヒヲタが自己嫌悪しないように
あからさまにはブヒヲタ向けにはしないわけだね
このアニメもその一つ
単にエロシーンだけとかその言い訳すらなく開き直ったようなアニメも
近年は非常に多いが
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/24(月) 12:29:09.38 ID:6TGf3MXR0
>>271
あれを愛らしいと感じて萌えられるやつの方が池沼だと思う。
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/24(月) 13:20:17.88 ID:5FyDfK7t0
ああなんかガチホモのデブ専(なぜかケモナー兼ねてることが多い)に受けてるようだな
つまり>>271
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/24(月) 15:33:08.12 ID:67c0prJGi
誘い受けのガチホモということだ!
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/24(月) 18:03:09.43 ID:YEWoYtqp0
黒雪姫と師匠が駆け寄るシーンの効果音に吹いたわw
なんだあれ

>>244
現実の法律に照らし合わせるなら、有印公文書偽造罪に当たると思われ
一応、行使目的でなければセーフだけど、本物と見分けがつかない(「見本」などと大きく書かれていない)場合は限りなくアウト
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/24(月) 18:29:05.85 ID:YEWoYtqp0
>>249
黒雪姫とメールのやり取りをしている時点でお察しください
作者が書きたいシーンが先にあって、辻褄を合わせ切れなかっただけだ

ハルの翼を戻したのはレベルアップで獲得した別の必殺技だけど、チユがそれを本当に獲得できるのか、できたとしても何レベルなのか事前に知る手段はなかった
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/24(月) 18:55:18.84 ID:RUpr1IrX0
>>277
川原本人は理屈で話作ってないとうそぶいてるけど、実際は理屈付けて話作れないだけだよね
一応本人の中では筋道通ってるつもりなんだろうけど粗有り過ぎ
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/24(月) 20:36:21.13 ID:02fbjJINP
>>277
別の必殺技じゃなく、レベルアップボーナスで同じ必殺技の最大巻き戻し時間を伸ばして翼を取り戻せるようになったのがレベル4になってからって話でしょ
まあ、それでも最初にしたがったのは脅されて仕方なくなだけってのが事後報告なだけでも酷い話ではあるが
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/24(月) 20:54:34.65 ID:c4L1R4XZ0
師匠で思い出したんだが、空を飛びたいと思う気持ちは豚>師匠
しかもLv8にもなって、さらに足千切っても豚>師匠
正直、こんな低能師匠は仲間にするよりスラスターを騙し取ったほうがいいな。
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/24(月) 21:23:38.04 ID:Auh09VRW0
主人公が昭和なテイストの変な等身で、それに惚れるとかヒロインの株落ちてるし。
最後の抱きしめてる女同士でレズの方がいいわ。
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/24(月) 22:16:50.95 ID:GJQVZC//0
>>279
どのみちレベル4で巻き戻しきれる保証は無いんだから無謀すぎる話
つじつま合わせ切れなかったってのは良い表現だな
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/24(月) 22:24:38.10 ID:wVaU2l1N0
アクセクワールド
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/24(月) 23:35:24.89 ID:/YDy7U000
レズ話なら書けるというわけでもない
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 00:51:14.34 ID:gTAyU0FP0
あの黒ゴキを姫姫言ってたご都合主義で追求されなかった奴のことを考えるに
書いたところで非常に気持ち悪いレズ話になりそうな気が
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 03:59:19.78 ID:8lfpZ0bt0
能美の盗聴盗撮怖いならニューロリンカー外して押入れにでも入って筆談でもすりゃよくね?
と思ったんだけど外すと死ぬ設定とかあったっけか?
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 05:32:45.67 ID:cPyr6whT0
ニューロリンカーを用いるゲームって格闘やアクションしかない?
RPGとかないっぽいよね?
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 07:00:31.86 ID:9pz9HUzR0
神谷浩史
37歳の天使です
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 08:49:13.86 ID:qtjT46BH0
黒雪姫の参戦も驚きの展開って程じゃない
能美戦には参加させるべきじゃなかった

終わってみたら声もキャラも能美しか残ってないや
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 08:55:51.14 ID:+5+meLTN0
説明多すぎてテンポわるすぎ
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 09:08:24.00 ID:YD5xB0rQ0
時間巻き戻し能力だったのよ〜〜回復じゃなくて〜〜(どや〜〜〜)


お客さんが最終回に見たかったのは
これではない
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 09:32:32.89 ID:V2wCEJn00
今更だけど、リアル割れってバーストリンカー最大の禁忌だったんだよね?
主人公周辺の連中ってみんなリアル割れしまくってるけど、これって異常な事なんだよね?

現実世界の描写を限りなくゼロに近づけて、ゲーム内だけの話にしたら
もうちょっとまともな作品になったんじゃないかと思うよ
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 09:39:43.35 ID:LYgqK9z30
もれなくSAOが出来上がりますがよろしいか
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 09:51:32.76 ID:V2wCEJn00
SAO見てないのだけど、リアルの話は殆どないの?
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 10:07:43.89 ID:3k8XvJQA0
そもそもこんだけプレイヤーいたらBBの存在なんて知れ渡るから
カンニング行為なんて出来る加速世界なんて潰されると思うが
なんで放置されてるのか分からない
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 10:09:47.27 ID:C0KOXn9I0
>>295
ガキにしか確認できない世界だから大人が潰しにかかることはないんだろ?w
それでも糞設定じゃないか?と言われれば否定する気は起きないがな
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 10:14:35.38 ID:3k8XvJQA0
説得力ない設定だな
SFとかファンタジーはどうにでも理由は付けられるけど
それが納得行くものかどうかで評価されるわけよ
そんないい加減な事がまかり通る世界で秩序が保てるかどうか疑問だしな
犯罪やりたい放題だろうし
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 10:15:22.73 ID:EiwlNdGBO
カンニングはいけないけど
加速世界で受験勉強したら凄くはかどりそう
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 10:20:27.70 ID:C0KOXn9I0
設定が緻密であるか否かは当然評価されるポイントだよな

ただ、わざわざ幼児向け特撮戦隊モノを見て、毎回単独で攻めてくるのは
おかしい、みたいな話をしてもなとも思うw
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 10:23:35.48 ID:3k8XvJQA0
これは幼児向けじゃないからその言い訳は通用しない

緻密である必要は全くないし、評価のポイントにはならない
そもそもSFにしろファンタジーにしろ理屈なんて所詮嘘っぱちだから
むしろ緻密にこだわってもさして意味はない
緻密にしたおかげで説明ばっかりになって何が言いたいのかすら焦点がボケてるし
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 10:27:24.51 ID:C0KOXn9I0
> 緻密である必要は全くないし、評価のポイントにはならない

> カンニング行為なんて出来る加速世界なんて潰されると思うが
> なんで放置されてるのか分からない

お前はそういうのに拘りたいんじゃなかったのか?w

緻密という表現が良くなかったのだろうがこれは設定が細かいことを意味してるわけじゃなく
矛盾点が少なく結果として説得力があることを意味している

> これは幼児向けじゃないからその言い訳は通用しない

実際は内容的には幼児向けに近いように思うよ
MMORPGを題材にするならもう少し対象年齢を上げた内容にするべきだな
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 10:31:51.96 ID:3k8XvJQA0
だから、犯罪やりたい放題で社会秩序が保てない
という事で矛盾しているだろ
この世界が犯罪ばっかりで無法状態という設定なら分かるが
どう見ても平和な社会みたいだしな

深夜に放映しているアニメが幼児向けなんてこのアニメ同様に説得力ないな
実際見ている連中も少なくとも小学生以上だろうよ
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 10:43:53.95 ID:C0KOXn9I0
> だから、犯罪やりたい放題で社会秩序が保てない
> という事で矛盾しているだろ

ま、その程度の糞設定だねとしか最初から言っていないが、
なぜ対立していると思っているかよくわからんw

> 深夜に放映しているアニメが幼児向けなんてこのアニメ同様に説得力ないな

制作している人間は幼児向けにする意図はないんだろうが、実際にはその程度の
内容になっていると言っている

ちなみにここで言っている幼児ってのは本物の幼児(3〜5歳児)のことではなく
幼稚な人の意味だぞw
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 10:49:35.81 ID:3k8XvJQA0
まぁ、矛盾がないのはそもそも当たり前なんだよな
だって現実社会じゃないんだしね
SFだのファンタジーって自分で作ってる世界なんだから
いくらでも言い訳が可能になる
でも、その「緻密」な作りだけを取って褒めたところでしょうもないよ
そんなの「当たり前」だから
自分で世界を作っておきながっら矛盾があったらそりゃ単なるバカだろ
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 10:55:30.30 ID:3k8XvJQA0
どちらにしても俺が言いたいのは矛盾なく設定を作ったところで
面白い内容になるわけじゃないということ
設定は設定であって単なる土台でかない
そこからどれくらい面白い展開が出来るかが問題
このアニメは一生懸命設定作って一生懸命設定説明してそこで終わってる
そんなの余程作者自身に興味のある人とか余程の暇人とかプロの評論家とか
自宅アニメ評論家の類の人くらいしか興味を持って見ないと思う
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 11:03:33.43 ID:F427MRXZ0
設定が破綻してても面白ければいいのよ
見てて面白くないから「設定が矛盾だらけで面白くない」って言わざるを得ない
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 11:06:00.57 ID:C0KOXn9I0
気持ちは理解したがそんな後付(つまんないから設定糞過ぎって言いたい)を
主張されても共感するのは難しいよw
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 11:18:49.64 ID:LV10GOHJ0
おまえら>>292->>294を見習え
こういうのが「面白い」っていうんだ
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 11:28:10.56 ID:YixVd25P0
>>299
最近の特撮はそこらへんにちゃと整合性つけてるぞ
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 11:51:05.18 ID:CHIta/100
まあ今期は面白いのが少なかったので
AWもSAOも見てるだけってのが正直なところ。
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 12:58:07.13 ID:qzIB7k9LO
>>310
他の番組まで巻き込むなよ
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 13:40:27.61 ID:4ZiV8P6x0
SAOに関しては一緒に語って良いだろう
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 14:03:35.10 ID:qtjT46BH0
設定共有してるからなあ
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 14:06:18.14 ID:MrsvoAbL0
SAOは違法視聴者数が鬼下がりだからもうだめだな
少々のロリくらいではもう挽回できない下落
AW最終回は超安定で良作と言えよう
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 14:13:58.85 ID:jFJlVC1y0
能美編をもっとコンパクトにしてテンポ良くしてれば
評価はもっと上がったかもな
冗長過ぎたわりに内容があまりないからカタルシスも半減した感じ
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 14:31:19.61 ID:MCsFTGOd0
>>270
キャラ表見れば想像できるだろうに
萌えアニメ嫌いですぅ〜w ってアピールの為にアンチスレ使っちゃいかんでしょ
ブヒとか臭いのは売りスレででもやっててくれ

まあ、キャラの馬鹿げた性格のせいで萌えアニメとしても成立してないけど
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 14:36:29.36 ID:F427MRXZ0
後付けの心意が完全にダメでしょ
チーターやないかって関西弁で怒られるレベル
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 14:57:12.79 ID:olXBzB4S0
先輩ぁ〜〜〜〜いw メディアの売れ行きは好調なんですから、黙ってくれませんかねェ〜〜!?
ていうかこんな中学生向けのバトルアニメにいい歳して噛み付いて、みっともないったらありゃしない、
オえっ、朝食をもどしそうですよ・・・老害はプリキュアでも見てシコっててくださいよ、ハーッハッハッハ・・・
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 15:23:26.05 ID:D8lzoJqD0
>>299
幼児向けの特撮戦隊ものと同レベルの設定って、
それは作品としてはゴミですっていってるようなもんだろw

この作品が幼児向けだというならそれでいいけど。
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 15:31:23.10 ID:C0KOXn9I0
>>319
言ってるようなものじゃなくそう言ってるんだよw
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 15:48:25.03 ID:D8lzoJqD0
>>320
さよかw

しかし、アクセルワールドに関しては、こんな現実に不正も出来る加速世界が放置されてる
バカ設定をスルーしても、シナリオがあまりにひどすぎてやっぱり評価はゴミ作品になる。

ハルヒのエンドレスエイトが売れたのと同じで、おそらく売上に貢献してるのはロリ系萌え豚厨だろうな。
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 17:00:11.63 ID:F427MRXZ0
エンドレスエイトは前衛なので。
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 18:28:40.96 ID:vYVQZzKR0
>>315
翼が奪われた→心配させたくないけど先輩に相談→能美を倒しても翼は
戻らない→全損させても戻る可能性は無い→どうしよう?→チユの時間
操作能力にかける→解決→先輩は修学旅行の続きをエンジョイ

この普通の展開で十分だよな。2話くらいにまとまる。能美は敵キャラAで
十分。ろくにキャラの掘り下げもできないんだから。
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 18:39:41.66 ID:EQ4Kh/uc0
設定のおかしなところは物語の面白さと直接は関係しないが、物語への没入感を損なうことになる
平たく言うと、しらけるんだな
そうなると、ささいな欠点が目に付いて仕方がなくなる

ま、この作品の場合は肝心の物語がグダグダなんでどうしようもないんだが
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 19:11:15.22 ID:ulk/S0fE0
>>309
悪の上司が短気なので、戦力を整えてから攻め込もうとしても
そんなのヤダヤダ、今すぐ人間が苦しむのが見たい、見たい!
とかなw
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 19:22:39.22 ID:GUq+grZK0
>>315
能美編のグダグダ感の根源は心意システムだね
一緒くたにしちゃったものだから1クール丸々使ったラスボスが能美で確定してしまった
>>321の言う通りキャラの掘り下げも大してしてないから小物臭が抜けない
能美をサクッとやってしまった後に新たなラスボスの存在を匂わせてから
心意システムの修行習得→ラスボス戦で良かった

327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 19:22:59.14 ID:C0KOXn9I0
>>325
本当にそうならそれは整合性とは言わないな
そんなクソ言いわけ無くていいわw
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 20:21:24.32 ID:8BxR+Rle0
仮面ライダークウガは怪人同士ががいかに多くの人間を殺せるかのゲームを行ってるから
単独でしか出てこないっていう建前があったぞ
最近どころか14年前だが
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 20:28:29.39 ID:3k8XvJQA0
世に傑作と言われている作品も結構設定なんかいい加減だよ
整合性なんてストーリーの勢いで誤魔化してるだけの事が多い
それでも面白いのは登場人物に魅力があり、よく描けているからだと思う
俺は設定の整合性なんぞ大して重要とは思わんね
だってその結果がこれなんだろ
整合性ばっかり気にして、言い訳に言い訳を重ねてるからこんなつまらないものに
なってしまうんだと思う
結局、何が言いたいのやらさっぱりだし
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 20:31:40.59 ID:GUq+grZK0
>>329
原作厨曰く、川原作品の魅力の一つは説明文だ!らしい
作風だから諦めないといけない世界のようだw
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 20:38:06.57 ID:qtjT46BH0
設定の整合性がありストーリーやキャラに魅力がある作品を作れば良いだけの話なんだがな
所詮ラノベは主人公&ヒロインが持て囃されてれば売れるものばっか
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 20:41:38.19 ID:GUq+grZK0
今の購買層の嗜好がそうなんだろうね
ライト層の自分とはどうも相容れないからアンチスレにいるわけだ、納得w
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 21:56:45.56 ID:lfK7XrBt0
実際設定のとこはかなり力入ってるんだが、ネトゲとか入れ込んだことない自分からすれば話に夢が無かった。
加速世界がうんたら言われても、何が楽しいのかよく分からん。
現実世界にもっと還元しろ。
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 22:44:32.61 ID:BQFxf0uj0
よくわからないんだが
説明文が魅力だが説明の内容は支離滅裂ってこと?
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 23:12:57.53 ID:6z8/JIMY0
描写で見せる腕が無いから延々説明文や説明台詞が並んで鬱陶しいってこと
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 23:21:12.82 ID:k3vGCCOu0
SAOはもっと顕著だが
原作の地の文をばっさり切ってアニメ化したら
何が何だか分からなくなる点が多過ぎるから一目瞭然
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 00:06:35.70 ID:Cb6Euo9Y0
まあシトロンコールは時計のメタファーな描写あったし、ちゆが昔に戻りたいって願望をもってるのは
周知されてたから、それに気付かなかった奴はまんまと裏をかかれたわけだから、負けを認めてくださいよ先輩〜〜www
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 00:21:47.93 ID:F0QBQSeZ0
だから何としか
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 01:15:14.33 ID:/B0bSuRt0
登場人物が阿呆だといいたいんだろう
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 03:22:21.51 ID:6NNusIqE0
>>337
1クールも今期最低レベルのシナリオを見せつけておいて、裏切りの理由がどうとかで
作品評価が変わると思うのか?w

アクセスワールドのシナリオも不愉快さ、面白くなさは、細かい設定フォローやキャラクターの
行動の謎解きで取り戻せるレベルじゃない

こんなシナリオをアニメ化するぐらいなら他になかったのかと。
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 04:01:58.89 ID:dfcWSS6l0
OPの映像とかから
ボコボコに負けても、翼をなくして地を這う虫けらになっても
それでも戦い抜いて強くなる、再び飛ぶ事を目指すという
虐められっこの豚がどんどん精神的に強くなっていく話かと思ってたんだがな・・・

翼はチユが取り戻してくれたし(ていうか豚にシトロンコールじゃあかんのか?)
結局先輩に知られて、しゃしゃり出てきたしで台無し感が凄いなホント

この作者、話の盛り上げ方下手くそじゃね?
例え翼を奪われたって、飛ぶことを諦めないって心意なりなんなりで飛んで
「それで奪われたって、必ずまた飛んでやる」って方が主人公的にはかっこいいんじゃないかと思うんだが
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 04:26:44.32 ID:zwLNEZzD0
翼がなくても飛べる、を自分で創意工夫して編み出さないばかりか
よくわからない美少女()によくわからない装備もらって、終いまでそれに頼り切りだったからな
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 04:44:32.54 ID:C6I48NRX0
沖縄から先輩が来たときのガッカリ感といったら
ブラックロータスのプラモ買ったりそれなりに楽しんでたけどマジでズコーだったわw
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 05:10:20.32 ID:QF859vDf0
>>341
たぶんその違和感はジェネレーションギャップだとおもう、アクセルはジェンダーが逆転していて
男勢はナイーブで女の腐ったような奴、女性陣はタフで攻撃的。
本来そういう側面も昔からあったんだが、それを虚勢で隠してたおっさん世代には生理的に受け付けない。
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 05:35:16.85 ID:dfcWSS6l0
じゃあ、もう最初から女に助けてもらってばかりで良いと思うんだがww
このアニメが何を描きたいのか解らん

結局主人公の成長じゃなくて
このブタが女に囲まれてウハウハするだけの話がやりたかったのか?それが全てかw
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 06:23:08.49 ID:mYWWR1Nw0
ハーレム、凄い人からの承認欲求、イジメへの暴力的復讐、英雄願望、万能感全能感、異性動性からの愛され、
現実逃避、厳しかった社会を蹂躙(加速でチョロいぜ)女性が娼婦のように誘ってくれる
まあここまでプライド捨てて客層に媚きってるのは凄いんでないか。
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 07:00:23.02 ID:KiATBmp00
神谷浩史さんに結婚もうしこむにはどうしたらいいだろう
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 07:16:39.14 ID:3Ey/4PN40
>>341
川原ってこれまでの人生の中で、自分で努力して何かを勝ち取った経験が無いんだと思う
特に限られた手札でなんとかやりくりするって経験は絶対にない
だから困ると誰かが手を差し伸べて助けてくれる展開ばっかりなんだろうよ
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 07:44:53.42 ID:F0QBQSeZ0
SAOよりもこっちは明確にハーレムアニメだったな
豚主人公が意味もなく女の子にモテまくる
ゲーム好きの黒雪姫がゲームの得意な主人公に興味を持つまでは理解出来たけど
そこから友達以上の感情を持つまでの経緯が何もないから納得出来んのだよね
主人公もスカッシュは日々そればっかりやってて上手くなったという説明はあったけど、
BBが上手くなる過程はよくわからなかったな
心意なんてチートみたいなスキル身に付けて勝ったところで何のありがたみもないだろ
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 08:19:58.00 ID:1u0/GtFr0
努力型主人公でジャンプの王道的展開が楽しめるよってこの作品紹介された俺はもうちょい疑うべきだったな
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 13:28:46.21 ID:7wtYqlw30
>>348
たっくんの扱い見る限りそういう努力で学歴や武道の腕を勝ち取る奴に
憎しみ感じてる節あるよね
ていうか義務教育はともかく高校以降は受験勉強という努力を求められると思うんだけど
作者は高校どうしてたんだろ
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 14:22:20.21 ID:o0Fdzs1G0
修行してるシーンもこういうシーン入れときゃ良いんだろって投げやり感が溢れてるしな
だから豚の時も眼鏡の時も覚える技となんも関係無いようなスパルタしごき描写になってる
多分こいつの頭の中では修行=しごきなんだろう
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 14:54:03.21 ID:h1K4a1qQ0
世代間のギャップ、今の子は修行シーンなんて嫌ってる
そういう作品はウケないっていうのさ

少しはあると思うんだが、実際それほど大きくは影響してないと思うよ
甥っ子はドラゴンボールのクリアファイル持っていて
「ドラゴンボールって面白い?他の子も見てるの?」って聞いたら
面白いよー、みんなじゃないけど友達も結構見てるよって言ってたぞ
コミックスの方を見せても普通に楽しんで読んでた

サイヤ人の血という大きなアドバンテージとご都合主義と才能主義は酷いけど
泥臭い修行シーンも結構多いし

単純に面白いか面白くないかだけじゃないかな
SAOとかもそうだけど、広告費使って大きく宣伝して「今期注目!」とか言えば
群がってくる騒ぎたいだけの連中とか釣ってるだけのような気がする
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 15:21:52.91 ID:fpKcVOmf0
アメリカで大ヒットとかアカデミー賞ノミネートとか一時の洋画みたいなもんだな
そのうち騙せなくなるか
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 17:17:35.84 ID:PAhALQEr0
モンスターとか背後霊みたいなのに代理戦争やらせる話よりはまし。
でもアバターもある意味分身ではあるな、アバター消えても死ぬわけじゃないし(別人格になるけどw)
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 17:57:19.06 ID:zwLNEZzD0
設定の話ではチユの願望は「昔みたいに3人仲良く」だけど
行動とか描写見る限り
「ハルとくっついて、タクムとは良好な関係を維持しつつも恋路に関しては身を引いてほしい」

にしかみえないんだが
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 18:23:37.65 ID:LcQ6XW30O
>>355
他作品sageして相対的にageてみた所で作品が面白くなる訳じゃないがな
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 18:31:49.93 ID:h1K4a1qQ0
>>356
同意
チユリの中で 豚>タク にか見えない
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 18:47:28.52 ID:o0Fdzs1G0
>>356
それ以外の描写に見える奴はちょっと読解力足りないと思う
川原はハーレム脳だから今の描写で「三人仲良く」だと思ってんだろうけど
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 18:53:51.79 ID:cuLLdzT20
もうチユリとか不人気なんだからタクにくれてやればいいのにな
作者と信者が耐えられないかw
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 19:08:23.62 ID:nwKN+kq1i
>>353
修行シーンの意味って、突き詰めると「読者に期待感を持たせるため」なんだよな
物凄い強敵にどれだけやれるのか、以前よりどれだけパワーアップしてるのか
この辺はやっぱドラゴンボールは巧かった
悟空の宇宙船での修行とか、
「悟空は気づいていなかった…自分の強さがサイヤ人のレベルをはるかに超えていたことに…」
のナレーションがあって、ギニュー特戦隊の強さを描写して、
その結果悟空がナメック星に到着した時の期待感が半端無かった
だからリクーム・バータ・ギニュー戦で見せた強さは、本当にカタルシス満載だったよ

それが竿だと茅場から与えられた力()で俺TUEEEEしてるだけだからな…
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 19:12:31.01 ID:nwKN+kq1i
ごめん、竿じゃなくてAWだww
物凄い強敵にどれだけやれるのか、以前よりどれだけパワーアップしてるのか、
AWはそういう期待感がゼロだったな
心意を始め、作者の都合で不自然にルールをねじ曲げすぎだ
しかもそれが頻繁だから話数を重ねるごとに萎えるという……
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 20:49:03.44 ID:U1bnz65M0
ニコ動見てきた
突っ込み所はいっぱい有ったが
紛失リスト書き換えたぐらいで疑いが晴れるのか?
証拠があろうが無かろうが1度疑われたら簡単に晴れるものじゃないだろ

さっちゃんって言ってたが
まさか黒雪姫がサチで姉がユイとか言わないよなw
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 21:33:39.94 ID:klVXYFe80
>>351
安易な解釈もどうかとはおもうが、川原ってリアルで努力したことのないルサンチマンの塊だと思う
まあ小説だから、そういう奴が書いたものが受けることは有り得るんだが、まともに読み解こうとすると色々ボロが露見してくる感じ
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 21:36:25.98 ID:13dfwg5B0
>>361
最近だとトリコが良かったな、説得力を持たせるのが上手い

あとSAOでもAWでもあんま変わらんぜww
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 21:40:39.23 ID:1u0/GtFr0
>>353
修行シーンとか露骨に作者のセンス出るね
ハンターハンターのグリードアイランド編や蟻編での修行シーンとかやらかしてくれる期待感半端無かった

>>363
ブタは権力者と付き合いがあるのは学校じゃ有名な話なんだろう
会長が白といえば白なんだよ
逆らえばどうなるか分かったもんじゃない
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 22:31:56.76 ID:AQ5lU7xx0
>>364
マイナスの感情を創作活動に昇華するタイプの作家もいるからそれはいいんだけど、この作者の場合ストレートに自分の願望とか不平不満を作品に書くから気持ち悪い
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 22:36:58.04 ID:ge2Na3/a0
ニコニコで見てきたけど、やっぱりつまらんかった。能美はタクとデブ
をとっとと殴れば勝ってたよな。翼が戻った時も触手を離さず、攻撃すれば
終わってた。前のシアンパイル戦の時も思ったな。

チユはワンチャンとか言ってたけど、なぜあのタイミングで能力を使った
んだ。読者に勘違いさせるためとしか思えん。
盗聴気にしてるくせに、先輩へ連絡したのは意味がわからん。2クール全部
茶番じゃないか!
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:06:02.29 ID:aoEmlB9f0
>>368
ワンチン・・・
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:11:05.97 ID:h3zuLre40
>>360
チユ不人気の理由の一端は「二人とも大好きー」と言う割にはあからさまににハル>>>タクなところがあると思う
ラノベ購読層が全員独占厨とでも思っているのかもしれない
たぶん作者自身が独占厨で主人公以外に女宛がいたくないだけなんだろうがwww
あと男キャラは主人公を立たせるための噛ませ、ヒーロー性を高めるためのクズ小物
特にSAOは汚らしい雑魚を圧倒する俺KAKEEEEE!!感が露骨すぎて原作も読めないしアニメも見てられない
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:19:54.29 ID:h1K4a1qQ0
別に独占厨でも良いけど
それなら最初からタクと付き合ってなんかいない
普通に豚を好きな幼馴染で良かったよな

ポジが意味不明なんだよ
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:30:33.27 ID:G8t+OeIYO
二週間くらい前にちょっと出てきたラストジグソーって何だったの?
意味深に出て来たのに肩噛みちぎられて終わり?
リアルを探しに行ったのにそれっぽい人見失ったらそれっきり関係なくなってて
いきなり最終決戦に突入したから本気で一回見逃したかと思った
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:35:26.20 ID:Yo3goVE40
>>372
ラストジグソーは二期放送あれば敵方の切り込み隊長みたいな感じで大きく活躍するで
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:45:46.09 ID:G8t+OeIYO
>>373
そうなんだ ありがとう
原作は未読だった
二期前提で忠実にアニメ化するとそういう尻切れトンボになるのか
正直今後登場するフラグでもないと、気になるから原作読もうってより
消化不良で終わりそうだから止めとこうってなる
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:51:42.73 ID:h3zuLre40
>>371
チユがタクと付き合ったのは他に友達いないハルと友人関係続けてもらうため
断ったらタクが離れていくから付き合えよ的なことをハルから言われたので了承したという…
愛する主人公のために好きでもない男と付き合う健気な幼馴染
しかも醜い嫉妬に駆られた恋人()にプライベートを監視されてる悲劇のヒロイン
たぶん、1巻ではそんなポジション
恐らく3人でいっしょにいたいとはそこまで強く望んではいなかった
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:52:19.35 ID:Yo3goVE40
AWはよくもわるくも原作にかなり忠実に作られておるからな
アンチの視点は結局、アニメ描写ではなく原作のストーリーが受け入れられるかどうかにかかってくるのや
その点、サンライズの良心を感じるわ

それに比べてSAOの換骨奪胎ぶりは酷すぐるの一言や
制作会社によってこうも変わるもんなのやな
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:02:40.99 ID:nzJVuiID0
>>366
それが解ってて1週間程度留守にしたら決定的証拠も無いのにフルボッコか?
いずれ帰ってくるって解らないのか?
さすが厨房だなw
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:13:33.53 ID:GprRIS4Q0
>>375
昼ドラならチユはタクに刺されてるなw チユはゴキに嫉妬して襲いかかって
くる敵にした方がいいような気がしてきた。
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:26:49.06 ID:nzJVuiID0
真意は負の感情とか言ってたが
相思相愛の彼女を押付けられたとか言わないんだな
あるいは彼女は他の人が好きでしたとか

やっぱり本当に好きなのは・・・
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:38:08.57 ID:/aZcWU7R0
結局反応速度と格闘ゲームを活かしきれてなかった感じ、途中からモンハンみたいになってたしw
SAOもだけど作者はゲームあんまりやってなくて動画勢なのかな?

SAOよりも反応速度表現しやすそうなのに…あと読み合いとか駆け引きが少ないな
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:44:09.91 ID:WwYfFi4R0
>>376
SAOも原作通りでしかもシリーズ構成は実質川原本人だぞ
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 01:22:45.80 ID:EcNZuF7D0
黒雪姫とか幼馴染も多分そうなんだろうが、こんないじめられてパシリに使われてた
ようないじけたチビデブをいろいろな女が気に入って寄って来るって展開。

こういう展開を大した理由もつけず作っちゃうところが、この作者のシナリオ作りの特徴だろう。
こういうのを作ってしまえる考えの甘さ、工夫のなさが、すべてのシナリオに含まれてる。

こういう作品を作ってちゃアニメ制作会社の評価も高くならない。
もったいない。
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 02:10:39.40 ID:hba4TF6V0
>>382
そういう臆面のなさがラノベ界での"ヒット"理由なんだろう
ただし芸はないので飽きられるのも早い
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 02:18:30.27 ID:jONP2Yud0
>>382
今はアニメ作り過ぎで原作不足だからもったいないもない
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 02:32:08.18 ID:lFE9F1Zs0
豚くんあんまり凄いゲーマーにも見えないね、すくなくともゲーム中はあんなメンタル弱くないだろ。
風呂での描写からみてちんこはでかいみたいだが。
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 03:14:21.49 ID:714FIPF80
デブの設定は意味不明
ヒロインは主人公の外見ではなく中身に惚れてますってやりたいってのが露骨で気持ち悪い
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 03:21:51.39 ID:hba4TF6V0
いやあれは外見つーか肉の感触が好きでたまらないと解釈すべき
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 03:25:05.14 ID:k8vvJbO50
>>386
お前の設定も意味不明
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 03:50:43.22 ID:714FIPF80
>>388
おデブちゃんチース
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 03:57:54.18 ID:q/3ixXosP
チユが取り戻させるにしても、
せめて能美にとどめ指す直前にしろよと
結局不意打ちで倒したみたいになってんじゃねーか
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 04:34:49.13 ID:fOqGNRGR0
カッケーあばたになるにはリアル不細工じゃないと
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 05:20:31.33 ID:q/3ixXosP
仮に能美が本当にはじめましてと言ってきて、
仲良く対戦することになってたらどうなったんだろう
どっちにしろ翼取られた瞬間にマジギレしそうなんだがこの主人公
それとも能美には能力使うなとかふざけたこと抜かすんだろうか
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 05:25:20.24 ID:714FIPF80
お前のは邪道だゲームを楽しんでない(キリッ
でフルボッコに一票
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 05:38:07.87 ID:fca68FUo0
「リアル情報は隠しておくべき」とか言っておきながら
他人のリアル情報はコソコソ嗅ぎ回って
下手を打って都合の悪い情報を取られた挙句
汚い手で勝負に負けた訳でも
ルール外の能力で翼を奪われた訳でもないのに
「お前とは友達になれない」って言う主人公だよ?

少なくとも最初の発端は主人公達が嗅ぎ回ったからじゃん?
能力を現実世界で使用するのも1話で主人公達がやっておきながら
他のキャラが使ったら「許せない」だからなダブスタもいいところ
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 06:30:21.78 ID:iOTHivkQ0
>>370 >>375
結局友情と恋愛が混ざった三角関係を書いておきながら、
3人とも無理に良い人にしようとしてるから変な話になるんだよな
その結果がタクは陰湿で歪んだストーカーから洗脳されたかのような極端な善人、
チユはどっちつかずで結果的に両方の男を手玉にとっておいて
その上裏切り疑惑で印象最悪になった挙句の、実はやっぱり良い人でしたー!
なんて言われても、多数の読者が納得しなくて原作信者にすらビッチ認定されてる始末

というか、キャラを一度落とさないと善人アピールできないのか川原は?
タクもチユもこれならストーカーだの裏切りだのやらかさないで
普通に最初から良い人で出しておいたほうがマシだったろうに
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 06:42:44.99 ID:ixzjN0R60
>>376
SAOアニメの出来が悪いっていう奴多いけど
脚本に原作者直々に参加してるって事を知らんのかねぇ
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 07:01:14.09 ID:pLfB7IFY0
神谷浩史のために
何ℓの精液を流した?
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 07:51:29.11 ID:3mYq/axa0
>>396
信者は川原の作品なんて相当偏った人間にしか受けないのを自覚していない
万人がすごい、面白いというべきなのにそうなってないのをアニメ会社のせいにしている
困難不在・ライバル不在・友人不在で雑魚蹴散らしてチョロイン引っかけるだけでは
アニメ会社の努力で面白く作るのが困難だと理解できない
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 08:24:55.62 ID:WkdCNX9t0
ネット創作はハーレム独占と主人公最強を押さえておけばそれなりに人気になるからな……
その手法が抜けきって無いんだろう
あとネット創作は信者を囲い込みできるから信者の数が一定数集まる=世間の支持を集めてると誤認しやすい
だから別にハーレム独占が好きな奴や薄っぺらい主人公マンセー物が好きな奴ばっかじゃないって分かって無いんだろうね川原は
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 08:39:49.73 ID:9H3/Loc80
>>394
いつリアル情報隠したんだ?
「黒雪姫せんぱ〜〜い!!!」
「たく〜〜〜〜〜!!!」
「ちゆ〜〜〜〜〜!!!」
「ニコ〜〜〜!!」
本名叫びまくってるじゃないかw
縄張り小さいんだからたとえありふれた名前でもバレバレだろ
外の王はシルバー苦労にかかわるとリアルばらされるとか思ってるかもよ
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 08:42:06.61 ID:3mYq/axa0
怖ろしい事だが川原信者はハーレム萌えラノベが氾濫してる業界中で
川原の様な「本物」がラノベの堕落を防いでると思ってる
あのご都合主義糞ラノベを豚向けの作品とはかけらも思ってない
こういうとこでなされる批判に対しても本編が完璧すぎて
ケチのつけようがないから読者攻撃をしていると本気で思ってる
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 09:57:08.60 ID:vOdt10Hk0
これだけ話数費やしたわりには豚主人公にも黒雪姫にも親近感ないよなぁ
主人公は黒雪姫の言い成りになってるだけの印象しかない
黒雪姫も豚のどこが気に入っているのかさっぱりだし
チユは何考えているのかさえよく分からんな
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 11:01:51.23 ID:2sEebmNl0
>>400
病院で復活した黒が、
公衆の面前でデュエルアバターに早変わりしちゃうからな
セキュリティもへったくれもあったもんじゃねえですよ
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 12:11:19.83 ID:9H3/Loc80
ところで黒って沖縄から馬乗って来なくても
タクのまねしてチユ経由すればよかったんじゃね?
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 12:41:53.66 ID:/aZcWU7R0
>>401
マジかよ1巻ごとに女が増えて主人公のハーレムに加わる作品らしいのに

>>302
バーストリンカーなら対戦後翼を返すのがマナーそれにお前は反するとかイチャモン
つけてゴキにチクってギルド全員で翼返すまでフルボッコでしょ黒豚達の正義とか
ルールは自分達に都合の良い事って意味だから
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 12:48:41.66 ID:yxsSfXw20
アニメ放送前にハーレム言ったら信者にAWはハーレムじゃないって噛み付かれたの思い出すな
彼の弁では常に複数の女性をはべらせているのがハーレムだそうだ
登場する女性キャラがことごとく無条件で主人公に高感度100%程度はハーレムじゃないようだ
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 13:43:06.03 ID:cQefFNei0
アンチにせよ信者にせよ、こんなアニメにマジになって語るあたりが程度の低さを物語ってるなw
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 14:28:29.85 ID:vOdt10Hk0
このスレまで見に来ていてそれを言っても説得力ねぇ
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 14:33:20.17 ID:UzOrqtbn0
むしろどんだけ半年楽しんできたんだっていうw
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 15:35:44.32 ID:zss/Z5cE0
原作だとまだ王のひとりも倒してないんだろ
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 15:38:18.94 ID:kBOp9Iq50
というかレベル9倒してレベル10になるなんて当初の目標を覚えてる奴なんていないんじゃね
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 15:38:42.59 ID:WkdCNX9t0
王どころかそれ以外の敵も増え続けるばかりなのにそいつらを一切倒してない
きっと散々萌えエロ描写で引き伸ばして人気が落ちた後、打ち切りが決まって一気に処分されんだろうなあ……ってのが見え見えなのが笑える
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 15:44:09.42 ID:PyCYIBz40
ソードマスターヤマトかよ
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 15:46:30.52 ID:wJjcrWGS0
上を目指して戦うのかと思ったら
そんなことは無かったぜ状態だもんなw
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 16:02:49.33 ID:QiVVArHN0
チユは愛生さんなのも余計にイライラが
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 16:13:04.01 ID:jJcTSMOM0
ちゆとアスナのキャスティングは合ってるだろ、好き嫌いはともかく。
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 16:21:48.12 ID:714FIPF80
アクセルの声優は全員変えた方が良いレベル
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 16:24:02.18 ID:62CByWr10
気持ち悪い最終回でしたね。ちっとも燃えませんし萌えませんでした
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 16:36:07.83 ID:yxsSfXw20
豚タクチユとメイン四人中三人が甘ったるい声質の粘つくしゃべり方で気持ち悪かった
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 21:08:00.10 ID:ixzjN0R60
>>412
今でいうゼロ魔やシャナみたいな扱いかなぁ
まぁ三木が情弱から搾り取れるだけ搾り取って後はポイだろうな
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 22:50:12.38 ID:qW1unUyK0
>>419
だからそういうキャラじゃん
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 23:26:15.08 ID:PyCYIBz40
黒ゴキの棒以外は声優が悪いとは思わんかった
どっかの作者はそれ以前の問題な
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 23:53:09.78 ID:fucekB5f0
イメージでブースターのリチャージできるのは真意なの?
ブースターの仕様?回数制限とかあるの?
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 06:25:40.29 ID:Dh/z0KEbO
ネガ男糞デブのハーレムアニメだった
糞アニメとしか言わざるを得ない
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 06:42:48.42 ID:8gBrJA4t0
加速コマンドとかも工夫すればこれだけでもいろいろ面白い話が作れそうなのに
最初の不良退治くらいしか印象にないわ
あとは別に加速世界である必要も特にない気がする
後半で先輩がずっと不在になるのもせっかくチユを描くチャンスなのに
なんかチユは殆ど全く描かれてなかったな
突然、服脱ぎ出す印象しかないわw
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 07:01:39.52 ID:qwl9+S4k0
神谷浩史が中の人という要素だけでそのキャラに萌える腐は多い
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 07:37:18.73 ID:rScCcO4XP
>>423
よくわかんないよねアレ。タクの剣もだけど
心意は光る。心意は4種(だっけ?)
で、アレらはなんだ?って感じ
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 09:02:10.86 ID:cwUV4EW10
ブレインバースト世界と現実世界をもっと絡めてくれれば良かった
所詮ネトゲで終わっちゃってる
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 09:58:49.10 ID:2V5eG6FQ0
>>428
いや・・SAOと比べると十分干渉してるように思う
むしろ所詮はネトゲ、リアルは大事だと言う所だけは
逆に好感が持てる
他はアレだけど・・・
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 12:25:04.40 ID:LQXP0F2t0
やっと終わったか・・・
ところで最速のバーストリンカーって話はどうなったの?
全然スピードアップしてないけど
結局LVが全てですか?
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 12:56:07.60 ID:E1n3rl3X0
レベルよりもチートスキルを覚えるかどうかが分かれ目
それが無い奴は心意持ってようが雑魚
対戦ゲーとしては完全に破綻してるよこのゲーム
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 13:40:02.61 ID:8gBrJA4t0
主人公を巡ってゲーム世界で黒雪姫とチユが熱いバトルを繰り広げる
とかの方がよほどわかり易くて現代的で面白いと思うw
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 14:36:17.27 ID:ympxYsBE0
>>430
王数人がかりでやっと倒したクロムをタイマンで潰せる程度のじつりき
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 15:24:40.64 ID:23miBl/T0
>>421
まあそういうキャラで、演技としては間違ってないかな
既に知名度がある人たちとしては
破綻した話やキャラを演じさせられて、損な役回りだったと思うけど
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 15:41:01.42 ID:RPMUWOpH0
1クール目ラストから視聴止めて、最終回だけニコで見た
相変わらず下手だなあ、いろんなトコロがww
バカバカしくて苦笑、失笑の連続だったが、
それも含めて楽しめるなら見る価値があるのかもね
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 17:29:13.61 ID:Te0q5u8W0
豚のうざさだけはガチ
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 19:10:48.91 ID:vc+DkV/w0
SAOアンチスレでもつっこまれてた事だが
所詮ゲームなのに何故ここまで必死になれるの?って疑問に対して
この作品でも明確な答えや反論が出されてない事が残念だった

現実の千倍もの時間を生きれる加速世界がその回答になるかもしれないと期待していたが、
どうも皆単にいつまでもゲームして遊べるぜ!みたいな感覚しか持ってなくて
千倍の時間をどう使うか?とか千倍の時間を生きてどう成長するのか、
みたいな描写はなく、実際に千倍の時間の世界で生き続けてきた黒雪姫やニコは
ただの厨二病と口が悪くなっただけの糞ガキにしか見えない

千倍の時間=千倍の寿命を持っているという事を自覚し
それを有効に生かし使いこなしているキャラを出せば
それだけでただのゲームではない、ゲーム如きに必死になる設定に説得力が増すというのに…
例えばアイデアや物語を考える時間を加速世界で過ごしているので
現実世界では一日一冊単位で新しい小説を出してる作家とか、
白血病や小児癌で現実世界では余命幾許もなく、
遊び半分じゃなくて本当の意味で少しでも長く生きていたいから
加速世界にダイブし続けているという動機が切実な病人とかな
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 19:57:34.67 ID:vI7xpXId0
カードゲームやおもちゃで世界の平和を守ったりするアニメでも面白く感じる作品があるのだから
ネトゲに命をかける作品があっても良いけれど、面白くないから問題なワケで
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 20:57:10.55 ID:cpNw0EHiO
>>437
ゲームなんかしてないで勉強しろよと言いたいよな。
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 21:45:09.57 ID:7FX/nDVyi
>>438
そっちは生身の身体でリスク背負って戦ってる
AWはアバターで戦ってるだけで現実のリスクは皆無
この差はでかいと思う
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 21:49:10.44 ID:TVBzqfjvP
>>440
あの手の子供向け玩具やカードゲームは戦いの果てに死人が出るのも珍しくないからな
後々復活すんだろって分かってても燃えるシチュエーションにできるし

まあ、命懸けにすりゃ面白くなる訳でもないけどな
コレの作者はどうせ竿みたいなのしか書けないし
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 21:57:26.49 ID:vI7xpXId0
>>440
それにしたってプラレス三四郎やエンジェリックレイヤーなんかもあったりするわけで
ましてや三四郎の原作は戦闘中のプラレスラーは顔に表情があって擬人化演出してるのに対し
アニメは無表情なマスクのまま
だからジャンルとか設定ではなくて、全ては作劇が悪いってだけの話だよ
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 22:50:20.34 ID:eAZZifQW0
円盤はそこそこ売れてるようなので、仮に2期やるなら
カブトボーグのスタッフに自由に作ってもらいたい。めちゃ面白くなるはず
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 23:23:49.47 ID:iSYLEVGe0
俺はカプ厨のラブコメ脳だから自分が可愛いと思えるヒロインが
「私は他の女の子の1000倍好きな人と一緒にいれる。だからこのゲームに感謝してる」
みたいな事を言ってくれるだけでこのゲームにリアル捧げちゃうことに納得できる

ただこの作品のヒロインと主人公じゃ無理だ
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 23:52:58.04 ID:kXO1IGu80
>白血病や小児癌で現実世界では余命幾許もなく、
>遊び半分じゃなくて本当の意味で少しでも長く生きていたいから
>加速世界にダイブし続けているという動機が切実な病人とかな
これはSAOでやっちゃってるから、もう使えない
SAOで千倍加速が出る前のゲームの話だから、等倍だけど
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 01:20:27.89 ID:4ksP2Md+0
たかがゲーム、たかがネトゲと言われない為には
初代アンチスレから言われ続けていた事だが
現実世界で加速を使い、その恩恵に預かっているキャラを出して
加速により現実での生活が潤う様と1000倍の時間を生きられる有り難味を
詳細に描写して視聴者に伝えるのが一番効果的だと思うんだが、

作者自身が自分でその設定を殺してるんだからどうしようもない
フィジカルフルバーストがポイント大量に必要でレベルが9でないと使えないのもそうだし、
バーストリンカーが未成年しかいないのもそう
この時点で大人の能力者、しいては博打や犯罪に加速を使う悪役、
気軽に日常生活で加速を使う者や現実での加速を正義のために使おうとする者等
色々なキャラを出せる可能性を潰している

自分で自分の首を絞めている時点で川原礫にはもう何も期待なんてしてないが、
その上主人公のハルユキの思想が、加速を現実で使って得するのは悪だとか
ゲーム世界でずっとぬるま湯に使っているのが一番幸せみたいな考えに至っているからどうしようもない
まさに現実はクソゲー、たかがゲームだけに真剣になるのが一番正しい生き方
なので現実を潤わせる為に戦い続けているキャラはこれからも出てこないだろうな
出てきても、能美のように徹頭徹尾その思想は極悪人扱いされ否定されるだけだ
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 06:50:54.76 ID:qwX/x+2q0
>>445
つーか2期でモロそういう奴が出てくる
川原も引き出しが少ないな
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 07:01:26.92 ID:f8jsUL0T0
神谷浩史ちゃんはかわゆい
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 07:05:38.52 ID:VjOtWaer0
つうか鎧誕生の話が不治の病がらみだし
罠にかかってPKされまくった彼女が不治の病でリアルを捨てていた
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 09:45:18.65 ID:Ayti9Kpa0
アヘ顔するほど痛み感じるゲームをやる続ける理由って何だべか
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 10:27:53.53 ID:rFCsAc1I0
みんなでポイント取り合いしたらすぐに人がいなくなるんじゃないか?

レベルが上がるとモンスター狩ってポイント貯められるんで

それならレベル9がいっぱいいるんじゃないか?

モンスターから得られるポイントは少ないんで

わけ分からん、モンスターに負けてもポイント減らないのか?
コピー1回って・・・コピー失敗もあるみたいだしコピーする前に全損する人もいるだろうから
後が無いんでは?
最初に100ポイントレベル2になるのに200ポイント消費この時点で人口半分以下さらにレベル3になると・・・
コポー出来る人って数人しかいないんじゃないか?
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 10:33:27.75 ID:rFCsAc1I0
最後がコポーになってたよ・・・コピーです

今度は最初はコピーで子を増やしまくったからとか言うんだろうな〜
それで存在が世間に知られてないのはおかしいって矛盾が今度は出てくるんだけどなw
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 15:17:01.59 ID:oS4EdZwb0
設定に関するツッコミはあんまり意味ないのよ
所詮はこの作者が作った世界だから、「いや、それはこうなんだ」
「いやいや、実はこういう設定があるんだ」とか言い訳されて終わり
そもそも、面白いつまらないの分かれ目はそこじゃない
設定が完璧に矛盾なく出来たからといって面白いのか?いや、ぜんぜんそんな事はない
設定が完璧に矛盾なく出来て、それを説明して面白いのかというと
別に面白くない
まず、この時点から作者は考えを改めるべき
結局、つまらないから、設定の矛盾を突いてせめるという批判になりがちだけど
まぁ、不毛であると思うよ
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 16:13:42.98 ID:3DziSB/00
>>437
パンツ覗き放題、カンニングし放題、喧嘩無双、反射系スポーツ万能、麻雀等のギャンブル無双、
全損すると上記権利全て剥奪、リンカーとしての記憶全剥奪、人格改変。

おれでも全損寸前になったら能美ぐらいには泣き叫ぶわ。
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 17:29:07.14 ID:GP9lGnN10
>>453
その場しのぎの言い訳で追い込んでくのがいいんじゃないか
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 21:19:43.51 ID:urNnlr1q0
8話くらいでやめてラスト2話だけみたが最終話はまあよかったんじゃないか?
おもしろいとはおもわなかったけどな
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 23:04:29.94 ID:JBod6Pug0
SAOに比べたらましというだけで十分に話はぐだぐだ
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 23:43:51.05 ID:VaHbvNFl0
マシとは到底思えないが…
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 23:50:24.16 ID:3CNjaKVC0
目くそ鼻くそ
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 00:30:11.77 ID:4gHQWUhz0
実況に貼られてた川原の顔を観たが不思議と腹は立たなかった

152 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/30(日) 00:15:25.23 ID:UKoLgAv5 [1/2]
こんな話を書いている原作者のご尊顔
http://news.dengeki.com/elem/000/000/138/138539/c20090210_kawahara_001_cs1w1_290x.jpg
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 03:14:30.38 ID:1UToFhcR0
おい、いつ俺の写真撮ったんだよ
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 04:24:53.32 ID:ro3zdTnl0
SAOアンチスレから転載するが、キャラと作者の脳内対談を平気でやる奴だからな
ttp://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm56595.jpg
ttp://megalodon.jp/2012-0712-1812-55/www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3192184.txt
ttp://www.age2.tv/rd05/src/up12100.jpg

川原..下世話な話だけどさ、現実でさー、やっちゃった?どうだった?やっぱ色々違うもの?
川原..ほんとに下世話ね。えーと、そうね……巧くやるのは仮想世界の十倍難しいわね
川原..どう見てもセクハラなんですが、リアルで和人とキスより先に進みましたか?
川原..えーと、まあ……一応
川原..好きな体位はなんですか?
川原..ふつうが一番です
川原..キリトのアレはどんなでしたか?
川原..比較対象が無いので……えーと、かわいかったです。
川原..膣内派ですか?クリ派ですか?
川原..……もう訊きたい放題だわね。キリト君のしてくれることなら何でもきもちいいです。
        ┌───────────── 、
        ┏━━━━┓  ┏━━━━┓  |│
        ┃        ┣━┫        ┃  |│
        ┃        ┣━┫        ┃  |│
        ┃        ┃  ┃        ┃  |│
        ┗━━━━┛  ┗━━━━┛  |│ あふっ…あふぅ…
        |                          |│ 倫理コード解除の事教わってから…
        |   ________       |│ 何回か…一人で…したの…
        |   │ Τ Τ Τ Τ Τ │     .! | あぅぅ…キリト君の事…考えながら…
        |   │ │ │ │ │ │ │     .! | むねとか…下のほうとか…いじって……
  ┌──┼────┬──┐ !  |      .|│うん……キリトくんので……いっぱい……してぇ……
  │    A        A    │:─┘―― 、 | いいよっ、出して、キリトくんの、いっぱい、出してぇっ……
  │    A        A    │ ̄ ̄ヽ_:_:_:_:_ヘ!
  │    A        A    │  / ̄/|
  │    A        A    │/___/:.:. |
  │    A        A    │'⌒ヽ|:.:.:/  カチャカチャ
  │    A        A    │{ノj_) l/
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 07:01:26.37 ID:/bvS3BCK0
神谷浩史はなぜあんなにもイケメーンなのか
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 10:14:23.76 ID:QqB6iBGr0
>>451
六王が結束してつぶしてるんじゃないのか?
自分ルール大好きみたいだし
アニメ本編だと王に反感持ってる奴黒の王達ぐらいしか出てきてないみたいだが
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 12:55:47.36 ID:L8u55rvz0
ぶっちゃけこれも
別にゲーム世界じゃなくても感が凄いw
SAOもそうだがw
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 13:15:38.14 ID:tFTxLT0N0
>>464
と言うか自分ルール大好きなら黒の王も入ってるし
黒の王の自分ルールは他の王達のルールと相反しちゃってるだけでしかない
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 15:16:25.73 ID:PV3C8VWQ0
やっと分かったSAOよりAWのほうがマシだと言っていたのを

SAOは主人公の立ち位置がふらふらしている
SAOの主人公はアス菜なのか?
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 17:14:57.53 ID:QqB6iBGr0
>>464
やっぱ潰してるんだろうな
強い相手と一戦交えてたいじゃなくて袋叩きてのがポイント
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 17:26:23.51 ID:D5amoNXX0
原作のwikiにレベルアップに必要な点数が書いてあったんだけどレベル1から9に上がるのには20000ちょっと必要らしい
安全マージンを数千ポイントくらいとってからレベルアップするらしいから余分に数千ポイントくらいは稼いだろうし
レベル1からカウントするとレベル9勢は少なくとも今まで25000ポイント以上は稼いでるはず

この内3〜4割を効率の悪い狩りで賄ってたとしても今まで全損したリンカーは果たして何千人になることやら
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 20:18:13.75 ID:0H6S4aKQ0
ふと思ったんだが
豚って教えてもらわないと何も知らなかったよな(対戦ゲームであることすら)
最初のバーストリンカーって取説とか貰ったんじゃないのか?

取説が無いとレベル3か4でモンスターでポイント稼げるって解らないから
潰しあいでもっと人数が減ってるはずなんだけど・・・
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 20:23:49.14 ID:5ITxViU90
あまり深く考えても仕方ないぞ少年
何か考えて設定作ってるわけではないのだからな
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 20:50:00.16 ID:MCVkEafv0
うむ、グリーンジャイアントが茅場さんで、プレイするフリしてリークしてます、で済むしな
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 21:15:19.35 ID:0H6S4aKQ0
ここの住人みんな諦めてるんだな・・・
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 22:15:04.89 ID:ro3zdTnl0
どんなに魅力的な設定や世界観を作ったとしても
原作者の物書きとしての能力が欠けていたら何も引き出せない駄作で終わるからな
予想は裏切り期待を裏切らないのが作家ってもんだが、
川原は予想も期待も裏切り面白そうな展開や設定すら
>>446みたいに自分で台無しにしてしまう

SAOは10年前の同人小説そのものだからこれをそのままアニメにしたら
稚拙でもしょうがないと言い訳が立つかもしれんが、今現在現役で書いている
AWですらこの様なんだから結局10年前から何も成長していない事になる
そりゃ諦め見捨てて当然だろう
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 22:31:28.39 ID:GbpfYLiu0
販促のために賞を与えたが結果はこれだ
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 07:00:51.28 ID:+Gp5HrR30
神谷浩史の販促効果が凄すぎる件
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 18:28:56.64 ID:yKdpq1Kb0
世界だけ作って満足しちゃダメなのよ
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 22:22:52.49 ID:Cinipb+N0
>>474
同感。
でも、SAOもそうなんだが、
>>446
が言うような作りにするためには、
マトリックスみたいな二層構造にせにゃならんくなると思う。
しかもマトリックスのリアル世界は、完全に空想で作れる、
ディストピアみたいな未来世界だったが
法と秩序が現代世界のまま継続してると思われる、
SAOやAWでは、世界つくるのが、相当荷が重そう。

というか、視聴者にリアルとネットを
引っくり返して見せてたマトリックスが、
上手過ぎるんだろうけど。
それでも最後まで面白かったか、つーとキビシイオチだったし。

まあ、法や秩序が現実世界の延長な未来世界で、
ネトゲ以外まで作り込めたらそら相当凄いけどさ。
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 22:31:41.69 ID:e/vjYZ/o0
>>478
別に「たかがゲーム」だって構わないんだぜ。

そのゲームで魅せられるのならばな…
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 22:35:08.48 ID:e/vjYZ/o0
ゲームでじゃないな、物語の描き方で魅せられるかどうかだよな…

別にクソゲーだって構わないんだ、ほんとのトコロww
中のキャラが「クソゲーだよな、これ…でも脱出する為には作業ゲーだろうがやるしかね〜」みたいな会話してたって良い訳でwww
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 22:50:32.46 ID:EQjJX9y20
それよりも水に沈む氷について議論しようではないか
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 07:01:37.77 ID:epQ+zR/m0
神谷浩史は結婚しても生涯その真実を隠し続けてほしい
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 17:29:09.50 ID:FxuZMw0b0
>>478
現実で使える加速能力をゲームのツールだけで終わってるからな
ゲームだけじゃなくて現実方面から加速研究会に迫るとかやればいい
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 22:27:11.59 ID:D7I/nJRp0
まぁ、このご都合主義ゲーム世界を見るに、現実社会は描けないだろう
この調子で現実社会を描いたら後付け設定の言い訳が出来ないからボロが出ると思う
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 22:40:47.60 ID:Qj4ZDHae0
ネットゲームの世界の中のルールだけで完結する話か、
ゲームのルールをブレイクする際に、
現実のルール(運営との規約だったり、法律だったり)に抵触してる、
って程度ならわかるんだが。

加速はいきなり軍事転用できるレベルの設定でデカすぎるし
能見はゲームのルール以前にリアルの法を破りまくってるから、
リアル世界を掘り下げないで話が進んでることに違和感がある。
例えば、少年法が存在する世界なら、
加速を守る為に殺人くらい犯してもお釣りがくる能力だし。
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 00:52:00.86 ID:JbZn5yMe0
SAO同様気持ち悪いアニメだったよほどこの作者の思考は気持ち悪いんだろう
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 02:12:11.13 ID:6MHJjFXT0
竿でもそうだが題材的にもっと踏み込めるのに浅めにバカでも判るレベルに落とし込んだのが
成功の秘訣。内容を濃くしすぎるとニッチになって失敗する。

おまえらがうなるような出来にしたら、円盤の売り上げはもっと落ちてただろうな。
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 02:17:49.45 ID:88L1vmgm0
とかいって糞な内容を肯定しようとする人がいるけど
間口の広いわかりやすさと
見た人を惹き付ける面白さは
別に矛盾しないよね。
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 02:59:51.49 ID:XSinEaX40
>>487
え、じゃあいまの円盤の売上は大満足なのか。
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 03:39:02.60 ID:zj4pKhmM0
ぶっちゃけブレインバーストがリアルにあったら
10時間かけないと学べない知識を
リアル時間数秒で学べちゃうわけだから

5歳の東大レベルがそこら中にゴロゴロしててもいいんだけどなぁ。
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 03:57:12.20 ID:ghWWGXsB0
とりあえず加速世界で何時間もの長考をしてて
現実ではほとんど迷わない早指し扱いの少年棋士とか
アイデア考える時間を全部加速世界で賄ってる小説家や漫画家とか
そういうキャラをもっと出すべきだったな

いくら加速が凄いと言われても現実世界で役に立ってる場面がほとんどない、
あってもフィジカルフルバーストみたいに頻繁に使える代物じゃなかったり
能美のように使ったら腐れ外道扱いされてたりと
加速を持ってても読者にそれを羨ましいと思わせないような話になってるのは頂けない
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 04:13:23.20 ID:80FZez/qP
メインキャラが現実のためにBBを使う→OK
敵キャラが現実のためにBBを使う→BBをそんな事に使うな!
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 04:28:01.88 ID:bF1FNjId0
ラノベでは終わらないハーレム,別れの来ない仲間といった居心地よい場所が必要
この作品の加速は大人にならなくてもいい,という意味で使われてるから
現実の利得とかを前面に出してくるのはおかしいんだよ
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 07:00:54.10 ID:t09eZ66R0
神谷浩史と付き合いたい
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 07:52:52.97 ID:XSinEaX40
>>493
それだと先天的にバカしかバーストリンカーに
選ばれない世界で、
能見やその兄がが選ばれたことが異端である流通がネトゲ側にないと意味がわからん。
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 07:53:32.31 ID:XSinEaX40
>>495
流通じゃなくて理由。
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 08:04:15.66 ID:Np9zfo1EP
>>491
>>読者に羨ましいと思わせない

俺もそこが一番の問題だと思うわ
SAOのが特に顕著だけど
引き込むために設定を潰すような話ばかりやってる
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 08:29:28.74 ID:A5g7v7+/0
主人公がBBに惹かれるのはそこじゃない、という特異性も同時に死んでるな
他の人間は加速世界が使えるからやってるのが多いだろうけど
それもよく分からないから主人公の真面目な?性格もあんまりクローズアップされていない
黒雪姫の言うことに従うのも、好きだからというより気が弱いからというふうに見えてしまう
というより、デブな自分にかまってくれるから、という理由に思えたなぁ、俺はね
こういう重要な部分がはっきりしない、しっかり描かれていないから
主人公らはどうしたいのか、何を目的で行動しているのやらはっきりしない
一番いい加減なのはチユで、これは本当に分からなかったなぁ
幼なじみで主人公が好きっていうのはいいけど、だったら黒雪姫とか最大の敵のはずなのに
なんかそういう対立も殆どなく、黒雪姫が居ないときに都合良く表れて
主人公にかまうだけの存在だったな、別に居なくていいとしか
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 08:43:44.50 ID:A5g7v7+/0
最後のほうで一見チユが主人公らを裏切ったかのような展開になるわけだけど
これも「あのチユが裏切るわけない!」じゃなく「そういうキャラだったのか?」
という感想になっちゃうんだよね
黒雪姫にしても主人公好きなのはゲームが上手いというとっかかり以降は
なんだかよくわからないから、内面が気にいったというより、デブセンなのか?
くらいの感想しか出て来ない
出て来るキャラが全て薄っぺらい、作者の脳内イメージだけで話が進んで
表現出来ていない気がする
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 10:51:49.61 ID:X5uqD+tb0
いやデブ専だよ、ヒロイン全員。 アニメの中ぐらいおまえらに夢みさせてやろうという
作者の小粋なプレゼントだよう。
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 13:18:39.72 ID:4zEVf76s0
デブセン、デブ専って何言ってんだ
黒ゴキとその他取り巻きは主人公の付属品として作られただけで
惚れた理由なんて大層なものはない
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 16:31:42.61 ID:Ue8mkonh0
>>490
学力は勉強しないと上がらない・・・と学生時代ゲームばかりやってた馬鹿な俺が言ってみる

カンニング・盗撮し放題なのにわざわざ加速して勉強するやつなんていないだろw
実際はカメラのハッキング・他の答案で正解を探す・アクセス記録の消去までやらないといけないんだけどな
この世界のハッキング対策はザルだな、セキュリティーソフトが無い世界なんだろうけど・・・
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 17:12:21.32 ID:ZOBM2fmX0
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ 
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ 
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 21:28:18.35 ID:ORoJkkW10
>>502
おまえ能美が超高速で動いてカンニングしてたと思ってるんだw
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/04(木) 01:30:54.80 ID:IqMjXxFd0
275 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2012/10/03(水) 14:48:06.10 ID:aGzKhY4o
cinaviaってなんぞ?と思ってググったがいわゆる電子透かしか?
すげー強力みたいだな

276 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2012/10/03(水) 15:04:18.21 ID:e3qI9IFy
>>275
運動会の音楽にしなびあ入りのを流すと、ビデオカメラで撮った映像をBD化して再生すると発動する可能性あるw

279 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2012/10/03(水) 22:23:34.23 ID:ruFmMoSf
>>276
録画されたくない状況の時に、しなびあ入りのBGM流しておけばいいのかw

280 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2012/10/03(水) 22:39:44.69 ID:aGzKhY4o
陵辱物によくある展開が

「この動画をバラまかれたくなかったら・・・」
「残念だったわね!この部屋にはあらかじめシナビアを流しておいたのよ!」
「何!?再生出来ないだと・・・」

ってなるのか。
もうどこでも流しておいたらいいよ。シナビア自体は無音みたいだし。

281 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2012/10/03(水) 23:12:02.42 ID:gb5Fabrz
だがコピーワンスフラグやCGMS-Aなんかと同じで再生側がcinavia対応していないと素通しになってしまうという
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/04(木) 01:32:07.10 ID:IqMjXxFd0
女性型アバターってまんこあるんですか?
男性型アバターってちんこあるんですか?
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/04(木) 07:00:03.62 ID:ieOKkRwJ0
レアガチャであるよ
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/04(木) 07:02:04.02 ID:6qkQ8fke0
神谷浩史ちゃんの一番の罪は
可愛いすぎた事だと思う
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/04(木) 08:00:58.10 ID:QKBX/62r0
>>504
動いたとは一言も言ってないが・・・
試験中にネットに繋いだカメラ動かしてる異常な世界だから(カンニング対策かもしれんが)
カメラ映像見れば良いだけでしょ
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/04(木) 15:34:00.69 ID:gqOWM4oA0
選択した部分を意図的に記憶消せるのなら記憶の付与も可能な気がする。
知識と言い換えても良いけど
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/04(木) 17:54:23.71 ID:ZfPLBnT30
さすがに特定の記憶だけ消すのはないと思ったわwww
そんな革新的な技術があったら世の中全く変わりそうだわなwww
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/04(木) 18:07:18.18 ID:7IJ2yKkQ0
計算できないから革新的な技術がもたらす結果を考えられないんでしょ
新タワーが出来ると聞いて旧東京タワーって書いちゃうぐらいだし
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/04(木) 18:49:58.91 ID:gqOWM4oA0
>>511
バーストブレイカーに現実も支配されるディストピアやな
記憶消せるなら相当悪どい事が出来る
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/04(木) 19:33:35.58 ID:VkWcR8n30
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/04(木) 22:04:55.27 ID:y21HQuUx0
ゴジラですら破壊できない皇居を平気で作中に出して
皇太子っぽい奴がバーストリンカーとして加速世界の皇居らしき場所に住んでるし
この作者何も考えてない通り越して命知らずな感じがする
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/04(木) 22:56:41.93 ID:3miyS5BK0
中一能美に違和感でも高一にしちゃうともっ先のおっぱいに違和感
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/04(木) 22:57:34.57 ID:xY0HVwmt0
>>515
あれは正直色々やばいんじゃないかと俺も思った
編集共々アホ過ぎる
触っちゃいけないものの区別くらいつけろと
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/04(木) 23:54:03.46 ID:w7StHYrW0
作者がちょんだからそういうの出したがるんだよな
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/05(金) 03:08:43.56 ID:kvPRWWgc0
歴史改変できるし記憶の一部だけ消せるし
まともに相手にするだけバカを見るような話、って最初に認識しておかなきゃいけなかった
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/05(金) 05:53:22.72 ID:xLEdmkLGO
皇居を出した事を広めたら川原潰せない?
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/05(金) 07:01:24.04 ID:CWyJlgiW0
神谷浩史が声充てするキャラはまだですか?
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/05(金) 09:26:30.05 ID:oNX8u+6d0
話は痛かったけど
作画が良かったからな
サンライズのおかげ
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/05(金) 12:48:08.14 ID:h3rbxgLZ0
>>518
奴がそっち系かどうかは知らんが、皇居に収められてるマジックアイテムが鎧と剣ってのはあんま日本人の感性じゃねえなと思った
普通三種の神器モチーフにするだろ、どう考えても
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/05(金) 14:16:34.86 ID:55nhzABz0
は?このバカ皇居出してんの!?
禁書ですら皇居は出してないのにしかも皇太子とか何考えてんだ…
原作読んでないから知らんが皇太子=男ってことは確実に敵かマンセー要因にしかならねえじゃねえか
もし敵の場合皇居に乗り込んで皇太子と戦う訳だろ?マンセー要因だったら豚=作者より皇族の方が下って事になるし
どっちにしても国辱じゃねコレ?
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/05(金) 14:23:07.92 ID:IM9gHC9t0
既に一度死んでるよ。
豚を庇って
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/05(金) 14:45:47.92 ID:jL2mc7lf0
>>524
ヒント 皇太子にとってハルユキは初めての友人です

笑えるだろ?
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/05(金) 15:42:54.81 ID:xLEdmkLGO
誰か皇居拡散しろよ
広まれば電撃や川原潰されるかもしれん
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/05(金) 18:31:22.31 ID:wZ680P4k0
計算できないだけじゃなくラインもわからんかー

ゲーム内で長い時間過ごしたからって大人になれるわけないよな、無駄に長い時間
生きてるのに駄目な大人だっているのにw
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/05(金) 20:15:23.38 ID:iz2IjiCo0
加速状態のゲーム内の情報を脳ではなくチップに書き込んでるのかね
ならば選択してゲーム内の情報消せる理屈は…主人公の喫茶店内での
リンクしてない状況での記憶も消してたかw
なんにしろ脳の生化学的な記憶情報の分子生成追いつかないと思う
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 04:02:08.33 ID:QkYP3cY00
皇居編は場所とかキャラとか神聖視しまくりで逆にダメだったわ
竿じゃ中韓プレイヤー大虐殺してるし川原は思想的にはウヨだな
ライン引けないアホなのは同意w
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 07:01:47.82 ID:t3Em+B6r0
神谷浩史と結婚してみたいんだろ?
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 07:27:44.58 ID:xybnaJIF0
>>529
原作の描写見る限りではどっかにBB用サーバーがあって、そこに全員のゲーム内情報が記憶されてるっぽい
で、意識加速もそのサーバー内での処理だからできてるって感じだったはず
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 07:43:42.52 ID:l1tzmSiJ0
そのうち先代赤の王復活で黒は悪くないとかやりそうだ
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 08:51:59.11 ID:fH51TMWQ0
思ったんだけど、このアニメの基本設定って電脳コイルだよなw
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 09:03:32.57 ID:hmSPAiCD0
>>532
キャチワールドみたいに意識スキャンされてコピー取られてたりするのかもなw
そのうち本体は廃棄と

脳に加速時の記憶を移す方法がわからんけど。リンク切れているようで実は常にリンク
してゲーム内の記憶はサーバーから取り出しているのかもな
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 09:57:37.57 ID:+cT4GfHhP
>>535
でもニューロリンカー外してもゲームの記憶が無くなる訳じゃないっしょ?
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 12:46:38.13 ID:/1qMbEXC0
発想がパソコンw
少なくとも人間が認識するには脳を介さないといけない
まるで、脳の一部を外部機械に代替させているようなイメージだね
凄い苦しい言い訳w
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 12:47:18.09 ID:mEotQgGl0
>>532
それってオフライン直結対戦だと相手が全損するまでボコれる
って設定と矛盾するよな
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 00:14:22.26 ID:bcWi9JCl0
SAOはひどいがAWはまし、という言い方で擁護するパターンが急増中w
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 00:33:59.89 ID:8JHMNODe0
>>539
3ヶ月前のAWは前座、SAOが本命の人達涙目
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 05:22:58.48 ID:EMJGDK8fO
まあSAO大好きでキリトみたいな(自称)イケメンの方々には
この作品は憎かったみたいだな
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 07:01:29.71 ID:ABQYhOZi0
神谷浩史さんは涼しくなってきたらなにするの?
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 11:01:09.69 ID:QxMaivU30
主人公の見た目って大事だったんだな
武装神姫見て痛感したわ
性格駄目ならもう救いようがない
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 11:59:18.94 ID:LI7yNGfs0
武装神姫はこけてるから知らんが
やはり同じ作家のネットゲームアニメ原作をかぶって放送するという 製作側の問題がでかいな

シナリオの稚拙さはどっちも似たり寄ったりだったが
設定的にはSAO とはいっても最初だけのほうがよかった
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 12:38:54.99 ID:NoKSa2dX0
記憶消すって事は脳の神経細胞殺すって事だよな
あんな首に付いた機械でどうやったら任意の細胞殺せるんだ?

その前に脳細胞殺せる時点で販売許可が下りないが・・・
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 12:46:15.12 ID:p2BTJROIP
記憶は脳細胞じゃなくニューロン結合の繋がり方だから、ニューロン結合を外すんだろう
脳細胞を殺したら、特定範囲の記憶に限定して消すような事はできない
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 12:57:59.01 ID:NoKSa2dX0
どっちにしても
不可能だろ
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 17:13:39.84 ID:QxMaivU30
ネタバレ見る限りじゃ記憶を消すというより思い出させないようにする的な感じな気がする
これなら暗示やらで出来るような出来ないような・・・
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 18:35:33.50 ID:bMLtnl5/0
それでも無理じゃね。まだゲーム内記憶はサーバーにあって首輪無くても常時リンクが行われており
当然遮断消去も簡単と仮定した方がマシなよーな 
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 18:43:18.41 ID:zjUdqZNA0
>>549
その設定だと2年間(だっけ?)グローバルネットに繋がずに
隠れてた黒雪がただのピエロにw
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 18:48:06.56 ID:NoKSa2dX0
あくまで記憶いじるって言うなら
全損した瞬間に物理的にログアウトすれば良いんじゃないか

SAO事件で物理的ログアウト対策ぐらいしてるだろ
あんな事件があったのに他の人の手を借りないと物理的にログアウト出来ないとか
大問題だろw
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 18:54:06.98 ID:bMLtnl5/0
>>550
>首輪無くても常時リンク
首輪やソフト自体が謎技術だし、人格改変も可能なウイルス的な代物のソフトがこれ行っても
まあアリという事でw
もしくは思い出すと言う行動をとる事により生体脳にも記憶されるとか
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 19:34:43.84 ID:h1LSeC/Y0
なんかよれた議論してるけど
あの世界では脳の構造自体が現実と違う設定だからな
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 19:40:42.56 ID:z0MezXn00
>>553
わろた。それもう人間じゃないじゃんw
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 19:50:45.02 ID:h1LSeC/Y0
ラノベの荒唐無稽設定としてはかわいいもんだってレベル

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3494098.jpg
556納豆:2012/10/07(日) 20:08:44.66 ID:6jiU0Dov0
納豆
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 20:12:00.84 ID:NoKSa2dX0
>>555
すまん
今まで人類の話をしててAW世界の知的生物を理解してなかった・・・


とりあえず笑いが止まらんからこれぐらいで勘弁してくれwww
こっちの人類で言う記憶は脳にあるのか霊にあるのか見たいなもんか?
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 20:22:34.22 ID:h1LSeC/Y0
人間には脳はあるし脳細胞もあるけど
人の意識や記憶を構成する実体は
更にその中にある光量子コンピュータでした^^
だからそこにアクセスできるニューロリンカーは
記憶の消去も改竄も自由自在です^^^^^^;;;;

って話
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 20:23:16.86 ID:bMLtnl5/0
怖くて踏めない。誰かAWの記憶について説明してくれ
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 20:42:50.65 ID:bMLtnl5/0
>>558
と思ったら上に…意識が量子力学的うんたらは他のSFでも見たな
しかし脳の部分にある限り記憶が物理的に分離していても
脳の構造というか状態とリンクするんじゃねぇかなぁ。まあ設定には逆らえませんな

最終的には仮想現実が現実化というか現実と差が無いというオチかな
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 20:47:22.41 ID:tEPdm7630
>>557
人類じゃない別の生命体なら肥満豚がモテてもおかしくないな。
脳の思考回路が違うんだから
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 20:49:45.06 ID:ZVmNF4MG0
一つ思いついた

AW世界って全部仮想世界でこいつら全員AIなんじゃね
BBは仮想世界の時間経過に干渉して自分たちが加速するんじゃなくて周りを減速させる特殊なプログラムだとか

こいつら全員データの塊なら所有してるメモリーに干渉して部分的に消すとか楽勝だろ
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 20:51:05.99 ID:4ytImyVP0
レベル10になったら道が開けるってなんで信じてるんだろうな
開発者は明らかに実験してるんだから、用が済んだら記憶ごと消しにくるだろうに
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 20:55:16.24 ID:tEPdm7630
>>562
川原「そのアイディアいただき」
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 20:58:49.84 ID:EtYln3xq0
>>562
言っていいのか判らないけどいってしまうとWeb時代のSAOの4章がそんな感じだったよ
光量子がどうとかフラクトライトがどうとかゲームの世界のキャラが全部それで出来てるやつ
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 21:00:06.33 ID:4ytImyVP0
まあ某舞浜サーバーアニメの話題がこれの旧スレにもあったしな…
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 21:16:35.34 ID:7sRP1z9b0
>>558
TNGでのホロデッキネタじゃあるまいし…
あっちは、光量子ベースの異星人がホロデッキキャラ達を同種族と勘違いして
キャラ達を救助する為、ホロデッキで遊んでる人間達を排除しようとするってネタまでやったからな…
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 22:05:00.07 ID:h1LSeC/Y0
逆に戦闘妖精雪風なんかは
人間を理解できずに人間が作ったAI搭載戦闘機の機械知性を
「敵」と見なして攻めて来るのがいたな
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 01:11:14.34 ID:VBw42B+D0
ニューロなのになんで量子なの?
脳の中に光量子?
バカなの?死ぬの?
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 05:24:19.94 ID:DN6UQZIl0
難しい言葉を使えば良いってことじゃないものの典型
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 07:00:58.99 ID:FuG+2Yj80
>>569
だからあの世界の知的生命体は脳にちょこっとマイクロ波当てただけで芯じゃ死んじゃうんだwww
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 07:01:11.86 ID:k1RXcyqZ0
神谷浩史とセックスせっくすせっくしたいよおおおおおおおお
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 12:13:59.68 ID:khintVP90
>>563
そもそも公式にはレベル10で何があるかはアナウンスしてないんじゃなかったっけ?
レベル10になる条件が厳しいから
ゴキ達は何かあると妄想してるだけで
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 15:01:59.70 ID:ziBjTeLH0
イマイチ記憶が朧気なんだけどそもそもレベルが10で最大っていう明確な根拠あったっけ
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 15:02:35.46 ID:SY7kxi3h0
>>574
ない
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 17:19:02.12 ID:DN6UQZIl0
レベル10になる方法をどうやって知ったんだろ
公式のアナウンスで知ったのかもしれないが敵対してる存在をそのまま鵜呑みにするのも考えにくい
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 17:35:27.06 ID:v5RqlUxm0
>>576
レベル9になったときに、お知らせがありました
それで、どうします奥さん?状態になりました
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 23:40:46.42 ID:ApAbUvvGO
アクメルワールド
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 06:58:40.68 ID:dwM/5n240
公文書偽造もチョチョイのチョイな黒雪姫様でも、
BB公式から送られたメールの出所は突き止められないんですね(棒)
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 07:00:52.07 ID:8tshxEQP0
神谷浩史の声って絶望先生とかのイメージなんだけど阿良々木君みたいなのも結構いいね
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 07:54:09.83 ID:qG0mQpVW0
>>579
バーストリンカーは高レベルハッカーが多いけど
ハッキングツールでも付属するのか?

例によって管理者が無能なだけ?
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 10:59:13.79 ID:48tHhgQl0
>>577
このアナウンスじゃレベル10が最大値ってわけじゃなさそうだな
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 11:23:34.26 ID:rsujq+xq0
そもそも格ゲーなのにレベルってなんだよ、ステータスアップとかするのか?
称号がついていろいろできるようになるってならわかるんだけどさ
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 12:55:56.28 ID:TwYwpDjL0
川原が格ゲーの事を知らないので格ゲー的なシステムが殆ど出てこないのが笑える
そこんところ突っ込まれたのか最近出してきたのが「投げはダメージ属性が違う(キリッ)」だからなw
どんだけこっちを笑わせるつもりなんだよw
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 13:22:56.22 ID:tiqM/adz0
レベル制のRPGは一般に対人メインというのは少ないが
RPG+対人戦というタイプのもあるよ
レベルを上げて行って強くなるという感じ
まぁ、実際レベル差で強さが決まるんだけど、同じレベルだと装備で差が付くみたいな
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 15:02:49.90 ID:TwYwpDjL0
>>585
回答がズレまくってるぞ
そりゃPVPできるレベル制MMOが有るのなんて皆知ってるだろ
そうじゃなくてバーチャル格ゲー物というお題目で始めたのに結局MMO的な描写しか出来てないのが嘲笑の的なんだって
だったら馬鹿の一つ覚えでMMO物として作れと
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 15:07:36.92 ID:QzvUCIA50
>>584
そんで頭突き攻撃が光属性だっけ?スゲーよなw
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 15:14:55.65 ID:wNeQ7BE10
>>582
10になるとゲームクリアして、ゲーム制作者に会える
これが公式のクリア条件だからレベルオーバーは無理

仮説クリア条件で、皇居攻略がある。しかしレベル10以上で攻略は無理なので、レベル9のまま心意技レベル上げて皇居攻略
皇居攻略すると皇太子が自由になって、制作者の情報を得られると予想
そして制作者との戦いが始まる!

しかし75層で制作者が混じっていることに気づいてしまう!!
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 16:19:05.89 ID:tiqM/adz0
そもそもこれって格ゲーだったのか?w
レベルが高いほうが強いとか、なんか変な心意とかマスターすると勝てたりとか
格ゲーって感じしないんだが
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 17:23:58.14 ID:4kcCktEd0
ハイランダーのゲーム版とかはありがちな展開やな。作品のオチは少し気になる
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 18:52:27.92 ID:A2KCkoRg0
>>583
トバルNO1みたいなゲームなんじゃね?
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 18:58:34.61 ID:o+Vj8kVS0
バトルタイクーンなんじゃね
確かあれもレベル10が制限の成長する格ゲーだったし
AWとは比べものにならない程の良ゲーだけど
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 20:09:54.61 ID:EIrFhq7k0
まさかバトルタイクーンの名をこんなスレで目にする事になるとは……
確かにあれもレベルアップで自分の好きなようにパラメーター割り振って対戦できるゲームだったな
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 22:48:44.17 ID:5qTdRTwv0
デザインも込みで仮面ライダー龍騎だろ
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 23:00:03.93 ID:DT/8HsDl0
サムネで「おっ龍騎のイラストか?」と開いてAWだった時の残念さ
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 23:33:11.52 ID:T8LaXd/l0
>>588
>10になるとゲームクリアして、ゲーム制作者に会える
>これが公式のクリア条件だからレベルオーバーは無理

ダウト
ゲーム製作者と邂逅できるのはシステムメッセージによる公式情報だが
「ゲームクリアになる」とはどこにも一言も無い
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 00:52:52.69 ID:wQm7jvIG0
このアニメまだ全然終わってないと思うけど続きないの?
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 00:59:25.86 ID:prIIXNH60
>>584
投げが属性違うっていうのはいいんだが
対戦格闘なら皆投げ技使うよなぁ
主人公以外誰もやらなかったなんてありえんわなw
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 04:11:10.73 ID:eIgNEv3L0
>>596
ゲームクリアって何処から来た情報なんだろ?
デマ流してギルド間の抗争を有利にするためとかやってのかよ
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 07:00:13.32 ID:TdIy/YyO0
神谷浩史を今期アニメでよく見る
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 07:25:42.68 ID:XzdxnyJ+0
>>598
川原が格ゲーの知識ほぼゼロってのはそこらへんからも伺えるな
やってても腕前はガチャプレイレベルだろう、それしかできないなら投げなんて殆ど使わないし

>>599
ネトゲでクリアという概念を真っ先に上げる辺りが実に頭悪いと思う
ネトゲがネトゲである所以はサービス停止以外で終わりがないところだろ?
川原はMMOはやりこんでるらしいけど、こういう物の考え方見るになんかゲームに対しての価値観が酷く歪んでる気がする
普通の奴だったら絶対にしない発想してるからな、悪い方向で
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 20:15:00.26 ID:qiu5dh8w0
>>599
おそらく1巻P135のことだと思う。

黒雪姫がLv10を目指す理由を話した時の返しに
豚が何をどう解釈したのか、「エンデイングを目指すのを放棄して〜」の件から
Lv10を目指す=エンディングを目指すとなったのだろう。

>>601
川原が歪んでいると評するのはおかしいだろう。
流石に歪んでいるのはあなただと思えるくらい。
なぜなら、「Lv10になってBBの目指す本当の目的を知る」というのは
黒雪姫の目的であってBBのクリア条件ではない。
例えば、FFで全クラスカンストしてみたいとかそんなレベルだろ。
十分MMORPGの設定が生きる思考だと思うけど。
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 07:01:40.86 ID:QhT7BksG0
36歳
神谷浩史です
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 14:59:39.93 ID:3OpyxMJ80
最終回でスレが阿鼻叫喚だった俺妹やはがないも2期決定したし、
たぶんこれも2期がくるんじゃないかな
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 16:18:02.35 ID:a1jr9vmS0
爆死するまで止まれない
スタッフご愁傷様
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 21:06:02.19 ID:vQnuwAvB0
能美編はわざと爆死狙ったんじゃないかと思うような原作準拠の糞演出だったな
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 22:07:09.59 ID:tBoQGp0B0
サンライズだからなあ1万いかないもん続けるかねえ
製作会社変わるならありそうだが
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 07:00:01.87 ID:B1ioQTgo0
神谷浩史みたいな可愛い娘が
彼氏だったら
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 07:48:13.74 ID:g8Vf2SVp0
今思えば能美さんはキャラ演技共に神がかってた
この人しか褒められねえよ
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 21:43:12.75 ID:YL+4Hy9m0
問題は上手すぎて不快杉た事だ。しかも出番が多いので作品自体がストレスの溜まる代物にw
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 22:06:30.48 ID:E0VNm1qq0
でも全部で10分もしゃべってないだろw
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:55:34.35 ID:u3U2nuQ90
演技はともかくキャラが神?
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 07:01:16.10 ID:7ByAq0Dx0
神谷浩史ちゃんだったら
一日3回くらいセックスしてあげられるな
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 11:05:18.97 ID:dZkME0jt0
まああっさりぶっ倒される役柄だったなら悪くないキャラになってたはずなんだよ能美は
それが無駄に生き残ってボス面するから駄目な訳で

ドラゴンボールで言うとナッパが生き残ってフリーザ戦に乱入してきたような感じだからな
しかも出てきて速攻で悟空の気弾で消し飛ばされるという落ち付き
あいつは界王拳の凄さを見せつける踏み台だからこそ輝くんであって生き残らせても使い道が無い
能美も心意技とスラスター見せつける踏み台に徹してりゃ良かったんだよ
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 07:00:43.45 ID:w8wtgoQ00
神谷浩史で抜いてるんでしょ
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 17:16:38.93 ID:4rVRgoOJ0
見せつけるはずの心意と借り物スラスターもショボイんだよなあ
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 23:55:11.35 ID:lfq/kGDu0
どんな馬鹿が書いても盛り上がる修行後のリベンジをあそこまで燃えない展開に出来るのはある意味凄い
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 00:22:56.35 ID:qPVUq2GQ0
誰の見せ場なのかって点で作者自体が迷走してるから燃え的に消化不良になる
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 02:52:07.87 ID:xtVqUd7u0
ラノベブームにかこつけて素人に無理に話書かせるな可哀想だろ
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 03:03:44.84 ID:e1IUGRHZ0
これは映像で見ると尚更駄目に見えるな
能面みたいなアバターがどう動いてもかっこよく映らん
621 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/15(月) 06:50:52.15 ID:y+n8zh1UO
確かにダサいですよ。
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 07:01:45.39 ID:/ZWSyPx90
神谷浩史の超格好良いアバターがみたいっす
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 07:19:47.26 ID:MRBUcPv30
∀ガンダムの作画・演出スタッフならあるいは…
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で
神谷浩史はどこまで躍進するのか!?