○関連商品(ゆるゆり♪♪関係)
ゆるゆり♪♪OP主題歌「いぇす!ゆゆゆ☆ゆるゆり♪♪」 発売日:平成24年7月4日(歌:七森中☆ごらく部)
ゆるゆり♪♪ED主題歌「100%ちゅ〜学生」 発売日:平成24年7月4日(歌:七森中☆ごらく部)
・キャラクターソング
ゆるゆり♪♪みゅ〜じっく01 赤座あかりキャラクターソング
歌:赤座あかり (CV:三上枝織) 品番:PCCG-70141 平成24年7月18日発売
ゆるゆり♪♪みゅ〜じっく02 吉川ちなつキャラクターソング
歌:吉川ちなつ (CV:大久保瑠美) 品番:PCCG-70142 平成24年7月18日発売
ゆるゆり♪♪みゅ〜じっく03 歳納京子キャラクターソング
歌:歳納京子 (CV:大坪由佳) 品番:PCCG-70143 平成24年8月1日発売
ゆるゆり♪♪みゅ〜じっく04 船見結衣キャラクターソング
歌:船見結衣 (CV:津田美波) 品番:PCCG-70144 平成24年8月1日発売
ゆるゆり♪♪みゅ〜じっく05 杉浦綾乃キャラクターソング
歌:杉浦綾乃 (CV:藤田咲) 品番:PCCG-70145 8月29日発売
ゆるゆり♪♪みゅ〜じっく06 池田千歳キャラクターソング
歌:池田千歳 (CV:豊崎愛生) 品番:PCCG-70146 8月29日発売
ゆるゆり♪♪みゅ〜じっく07 大室櫻子キャラクターソング
歌:大室櫻子 (CV:加藤英美里) 品番:PCCG-70147 9月19日発売
ゆるゆり♪♪みゅ〜じっく08 古谷向日葵キャラクターソング
歌:古谷向日葵 (CV:三森すずこ) 品番:PCCG-70148 9月19日発売
. / / |.:.:.:. \
/ ' / :.:.:.:.:.:. ヽ
i : i :. ∧:.:.:.:.:.:. \
| | : i :. |:. / :.:.:.:.:.:.:. | :|\:. | この感じ…!?
| | : |.:.:. |:.: / 、.:.:.:.:.:.:. |\:| i:.:.: |
>>1乙ですわ
/ | i :. |/|: |:.:ー- \:.:.:.:.:.:.:.! ,斗≦:./: 八
,′.:.: | |:.:.:.:.. i /| 斗ァ≠≧=ー'\{\イ_ノ:}》∨:.:./
__.:.:.:.:.:.:.:|:八 .:.:.:.:.:∨ 《 _ ノ::} i 弋_ン /:.∨_∧_________
──‐ :.:.〈| :..:.:.:\|:.: 人 弋辷.ソ |:.:.:.}‐vy─────────
\ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ ' //八:.:}
. 〈:丶:.:.:.:.:.:.:.\ :.:.:.:.\/// ..:.:.:乂
\乂:.:.:.:.:.:.:く:.:.:.:.ト⌒ u ´ /:.:/:::::|\
/:::::〈 :.:.:.:.:.:. 〉\| ` ,.__ イ:.:.:.:.:ヽ:::::リ
. xく::\:::::::\:.:.:. 〈::::::::\. / }::::::人 :.:.:.ノ::::/ |
/:/ / :ヽ : ヽ '.
/ :/ :/ / / : i : : : |
〈 :/ :/ : : : i : :i│ i :| : : :| : |
∨ : : : : :| | : | | : : |小 | :| : : :| : |
\|: : :_/L\|_: : :ト :| : : | |: ! : : : :| :| : : :| : |\ この幹事・・・!
j\ハ孑=ミ\ \| |_: :_|八L: : _八:| : : :| : : : : : \
>>1 2!
| :/ '. _ノiハヽ 、_,,斗≦=ミ |二コ : :| : : : : : : : :
_________∧_,// : : V゚リ ,_ノ:ハ ヾY' |二コ . : : : : : : : : : リ
─────────vyー〈/ . : : !// . 弋辷ソ ノ´ ,′ : : :/ :i : : : : : :/
( . : : 八 /// / : : : /: : i : : : : :(
\ :Y⌒\ u/ : : :∨\八: : : : : :\
( \ :\::::::::::.. ` ィ( : : :人::::::\丶: : : : : :
、 _ノ / ) ) ::::::::::丶 __...、 ´ 乂/ : : : : :):::::::::\ : : : : : :
\ . :.// :/\::\ ::::::::::{ \ / . : : :/::::::::::::/\ : : : :
>>1 -- 、
. -‐  ̄ ̄ `YY⌒ ̄` _\
, -― T >' (/⌒ \ `ヾ
/⌒.-‐(_/ 7 { ヽ ヽヽ, ',
/ 彡 l \ リ ||`| オッチーナ!
. |// /イ / /イ |ハ V八 ヽ //
. l// /〈 イ /__イ'/__/| .斗‐'┴入 _ ハ: // _ ノ
|{! `|_ハ┘、`丶 '´ / / l\)-ミ |:{/ ___ / |_,,
ぃ ヽ| /ノハ. >  ̄:::: |L 」ノ )/>r┬ '´ _ >'
`ヽ | {ーく/|」:::: , ヘ /77 ̄ ̄ l l! | > '´
ー'´ヽゝ > 、 __ \ノ イ|/// || l l! 厂´
ぅ<//ハ-彡|// |// ̄
l ' /)、`丶ミV彡' !´
ゝ、ム 〈ツ |
// ヽハ∧ |!ヽ |
l´ . イ ∨ |! ’, !
. \_ ノ /l: /::: : ’, ト、
/ / : :: :: ’, |∧
′ 八 { \トヘ / r ´/ } ノ Vハ
{ ハノ { /》==ミ \八{r≦==ミヘ Y この感じ・・・・
______∧,、_∨/ , Y { {トrヘハ {トrヘハ } } }_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ ̄ { ,ハ { 弋辷ソ 弋辷ソ リ 、 人  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ{八 乂_, ; / 丿}/ ヽ
/{ 个ー┬'/// | ////`T´ ノ ト、 ',
>>1乙・・・・
( ´ { } 人 r| 、 イ´ }ノ }ノ
乂{ 八 > . | イ ノハ}ノ
乂 ヽ{ ハ ≧ ト- -=〔 ノ}八(
| イj ├ト、 |
,ヘ-┼=≦//´ V//≧=ト、
/⌒ヽ つ///∧⌒Y Y´ //////Y/〉
あかり、最後も見切れたw
第2期も終了で\アッカリーン/だが
第3期、\ンーリカッア/で復活待ってるよw
: :i :/ -=/ / ∧. /| :| 丶ト
乂_:{_:彡/ /|_/∨│ :|人/ 小/ヽ 人に出来ないー でっかいこーとーをー
: : : : : : / 〃⌒ヾ _|/i :/:i/|/| | ∨ー}
/: : : : /| :i :|/ {{ }} ` |/〃⌒Yヘ | Lノ あかりやるんだー やーりーぬーく−よぉー
∨: : /:_| :i :| ゞ _,,,ノ {{ }} |: 八│
/\/:/ | :i :| // ー '' |/ | 人生は勝負だよぉー 2ー期があーるーかーらー
: : : :人_| :i八 / ̄ ̄`ヽ //{ |
i : : : : : | :| / | }
>>1乙 言 う よぉ ー
| :/|: : : | :|、 | .イ!: ,′
|/ :|/| 八 :| :\{ 」 イ: : :|: / 見せてやれ ど根性ー あかり一匹ゆり大将ー
-::=ミ\/\:レ'∨ ー=ァ:≦: : :/! : : i/|/
.::.::{{.::.::.  ̄.::.: 〈 ∧: :/|/ :|:/|/
いちオッツリーン
無理矢理ドタバタさせとけばいいって感じが透けて見えてて最悪の最終回でした
千歳の鼻血輝いてたなwww
さて、
反省会を始めようか
一乙
今期京綾不遇すぎだった
結京派の俺でも同情するレベル
あかりはCNTにレズレイプされたの思い出したのかよ
オチに不満があるけどそれ以外はいいと思う
ゆるゆりらしい幕の閉じ方だった
最終回が2番目くらいに好きだ
さて大室家
ぶっちゃけこのクオリティ繰り返すなら3期いらないな
円盤売れねーだろうなぁ
これはやってしまいましたなぁ
なんというかなぁ・・・
パンケーキ回とダブチ回来なかったかー
図画工作回とひま結衣回も見たかったぜぇ
とりあえず、西りせが輝いてたと思います!
安定の爆発オチ
ちーなの姉もシスコンなんだなww
なぜかとも子さんの芸術センスまでちなつレベルにされてた
うーん、まあこういう終わり方でよかったんじゃないか
色々ひどかったな
実況スレの連中は一期見てないのか?
11話で実質最終回をやって12話はおバカ回なのがこのアニメの構成なのに
>>15 感性は姉妹同じなんだな
しかしともこさんってあかねちゃん呼びなんだな
ああそうか忘れてた
2chは最終回にだけ来る逆ご祝儀があるんだっけな(後1話)
何が目的なのかさっぱりわからんが
お前ら11話の中島さん総作監回で締めなのは1期にわかってたはずなのに
最終回に何を期待してんだよ
原作に無い話は極力やるなって何個アニメ爆死させれば業界のクズどもは理解してくれるの?
ストック無い訳じゃないのに
先週最終回だった、今夜の事は
忘れよう…
Cパートは欲しかったな
バケツ入りスライム懐かしかった
まだこんなの売っているのかね
Aパートの路線でいくのか、Bパートの路線でいくのかどっちかにしてほしかったわ。
すげー不完全燃焼感。
それにしても会長顔だけ出して走り回るって器用だな。
円盤3000売れるのかこんな出来で
>>30 というか、あの絵はとも子さん的にはおkなのが驚きだったわ
まあキャラが多いから最後に全員出そうとすると
こう若干グダグダになるのは仕方ないね
原作が貯まったらまた3期やって欲しいな
アニメにして欲しい原作話はまだまだあるよ
最近はちょっとづつ百合色も強くなってきているように感じるし
ぱっちんってほんとにあるの?
みたことない
正直つまんなかった
俺の中では11話が最終回にする
まぁ、何と言うか……実にゆるゆりらしい締め方だったよ
いい最終回だった
終わってしまって悲しい…3期待ってるよ(´;ω;`)
千歳が京結で鼻血流してるのに凄い違和感が…
あと結局千鶴は「暴力キャラ」って位置付けなんですか
茶道部に飾ってある木刀が2本になってた
悪くなかったな
あんまり面白くなかったけど結衣先輩がイケメンだった
最終回なんてなかった
3期はあるのかねぇ
先週が実質的な最終回なのは分かるけど
だだ滑りな寒いオリジナルで終わらせたのは狙ってやったのかね
一期も爆発オチだったが終わった感じがしない
しかし最終的にあかりは最後まで輝いてたな
原作からまだやってない話も有るのに二期はオリジナル多かったのう。
ここ読んでたら、原作者ならびにスタッフは猛省せーや
足元に転がってたおもちゃのヘビを踏みつけたあかりが、呆然とした後でじんわりと涙を流しはじめる
↓
一同、かけよっておもちゃだ、ドッキリだとなだめる
↓
それを聞いたあかり、ほっとして「おもちゃでよかった・・・ヘビさん、痛いよねって思ったら悲しくなっちゃったから」
↓
一同、(・・・いい子すぎてまぶしい!)
可哀想と思える自分に酔ってるだけの最悪なカスじゃん
生き物踏んでやべーと思ったんなら、まず傷の確認なり手当なりをまっさきにせーよ
これでいい子すぎるとか言ってる登場人物全員と、脚本と監督に幻滅するわ
キャラ萌えなめんなよ
前回を最終回にしとけばよかったものを…
面白かったよ
でも京子からのプリンをまたしても櫻子に食われたシーンと
千歳の妄想をここでこそビジョン化しなかったのが残念
結衣に惚れた
1期の方が面白かったことは否めないけど良いところもたくさんあったと思うよ
今日はつまり先週からのDパートみたいな物か
ぶっちゃけふぇすてぃばる告知でかなり高まったけど
話だけ純粋に見るとだいぶひどいぞ今回
地方民なんでまだ見られないけれど、売り豚らしきアンチの必死さからして
出来は悪くないみたいだね。
最終回でも綾乃ちゃんあんな扱いかよ・・・
なんの恨みがあるんだよ・・・
なんていうか無茶苦茶で感想もないです。センスなさすぎです
あ、でも結京派なのでそこだけ悪くはなかったです。おわり
ひまさくかわいかった。
なんか2期はイベントだけで盛り上がったアニメだと感じたわ
3期は制作会社変えてくれ
あかりにタイトルコールはさせずとも手抜くなよ
まーりちゃーんとかさせるよ
先々週の予告で先週が実質最終回とか言ってなかったっけ
ふぇすてぃばるに桃ちゃん呼んでくれ… 参戦決定ってのはそういうことだよな?
評価1軍評議会からF認定入ったよ
やったね、おめでと。
>>54 この後結衣と京子でキスしたのに
京子はともかく結衣までノーリアクションとは
アニメ結衣なら照れるくらいしそうなのに・・・
もう3期は製作変えようぜ
まあ無いと思うけど
>>33 ちゃんと全員のスケジュールおさえてるんだな
ラブライブ!の1/3のコンサートなんてよりによってナンジョルノが
出演不可能になったからなあ・・・
カーテンコールでなんかグッときた
終わるんだなあと
1期12話はまだ良かったが、これはちょっと・・・
え・・・かなり好きなんだけどこの回・・・
アニプレさんが頑張ってるのか?
キャラ全員集合はよかったと思う
だけど最終回としては…うーん
学芸会前半はつまらなかったけど、
チーナロボが禍々しすぎて爆笑した
そしてセカンドレイプされるあかりェ…
カーテンコールは謎感動
これは七人の妖精って訳なんだな
妖精じゃなく小人って訳する時も有るよね
セブンスドワーフ
バイキングみたいな角付き兜を被って
戦闘斧を振り回す七人妖精も見たい
87 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:34:29.47 ID:xe4sPKJt0
なにこれ?
もう制作変えてくれよ
ニコ厨目線でしかアニメ作ってないよココ
>58>62
ちゃんと釣られる子が居てくれてスタッフよかったねww
ハプニングキスしたとき結衣全然動揺してなかったけど
むしろやり慣れてるっぽかったけど
2度も綾乃の笑顔を奪った櫻子を許すな
あかりと結衣だけの絡みとかやってほしかったわ
話としては微妙だけどオールスター祭りとして楽しめたな
なんで発売前にこんなに買う気の失せるもの見せるんだよ
先週発売してたらあとは惰性で買えたのに……
>>69 二期はそこだけ不満かなー
綾乃の出番すくなすぎだよね
むしろ、CMの方が目立ってた
オリジナル酷すぎだろ、前回を最終回でよかったじゃん
なんでも爆発オチにすればいいってもんじゃねぇぞしかもぶった切りみたいな終わりにしやがって
11話と12話入れ替えた方が良かったような
最終回とか関係なく糞回だわこれ
何話目だろうとつまらんもんはつまらん
前回が最終回ってことでいいよ
オチが微妙すぎる
ドリフじゃあるまいし二週連続で爆発オチとか
するなよw
※ちなみに一期の最終回ではあかりイジメ云々で散々荒れました
最終回は先週で今週は番外編ってあれ程言っただろ
>>38 一期最終回もやりすぎだったよなあ
ドラム缶とか
>>80 大分前に今度は全員揃いますって言ってたしな
>>61 お前は誰一人共感しない事を次スレに持ち込むアホ
害無いからいいけどw
3期あるで
今日は千鶴がいちばん笑ったかな。次がともこさんかな
オールスターやりたくて演劇まではいいとしても
オチにもってくまでの間が足りてない印象
笑う準備が出来てないまま振り切られてしまった感
1期最終話の爆弾はその点上手かったと今になって思った
最後にエンドカードとかおまけみたいなのほしかったかな
いやシリアス回で終わるのはアレだろ
スライムを結衣の胸元に流し込むシーンがないぞ
劇のグダグダ感は、ゆるゆりっぽいけど、
オリジナルだと、タイムリープ回の方が断然面白かった
>>89 チョコレート暴走でひまさく以外は
何回もキスしまくりされまくりだからな。
男子高校生の日常のEDのほうがまだ面白いね
今笑えたけど
BDになることを考えたらなぁ……って感じ
千鶴の毒とめいとが可愛かったです
1期のドラム缶よりマシだろwwwwwwwwww
てか大室家やっぱ普通に続くんだな
まーた爆発オチかよ!
>>37 つーか早速ここまで湧いてくるとは思わなかったわ。
一期見てないから知らなかったけど前回が実質最終回だったのな
3期やるなら、オリジナル混ぜて話数埋めるしかないもん
アニメスタッフがんばった
先週の良さと今週の産廃レベルの糞さの落差がひどい
わざとやってんじゃないかこれ
なんかBパート凄いつまらなかったんだが
無理に全員集合する必要無かったんじゃないですかね…
文化祭全体を描写するでもなく唐突に謎演劇だし
なんていうか2期はほんと綾乃の扱いが不遇だったなw
なんかいいことあったっけ
結衣にあげたチョコ半分もらえたぐらい?
ゆるゆりらしくてすげぇ面白かったんだけどww
まさか叩かれてるとは思ってなかったからちとショック
来なければよかったぜ…
2週連続のオリジナルは酷いよ1クールしかないのにさ
前回を最終回にした方がって人は一期見てないのかな?
ラストのアンコールで何であかりが主役みたいな扱いなの
落ち着くまでここ覗くのはやめとくか…精神衛生上良くない
>>62 前回の予告で前回が実質の最終回って言ってたな
あかりの^3^っぽい顔がしつこい
ただそれだけ
やっぱりあかりが主人公やったんや!!
>>93 同じこと思った
先週はまだ良かったが今週は擁護できない…
136 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:36:52.95 ID:xe4sPKJt0
酷いな
つまらないを通り越して不快
オリジナル部分ちょっとやり過ぎだったけど、ひろと葵がちゃんとゲーム完成させられたってのが分かっただけで全部許せるわ
前回が実質最終回なんて百も承知の上だ
もうちょっとなんとかできたんじゃないのか?今回のオリジナルは本気で何がしたいのかわからなかった
>>69 いや、迫真の演技っだったろ!居なくなったツッコミ妖精の代わりも若干果たしてただろ!いい加減にしろ!!
京子のせいで台無しな最終回だった結衣ちゃんを汚すなよ!!!
この黄色いワキガ豚がくたばれ!!!
前半はまだ良かったけど、後半やっちまったな
gdgdすぎる
あと、最終回くらい綾乃ちゃんに花持たせろよ、また櫻子が叩かれるじゃないか……
前回が最終話で今回は番外編
もう、そう思うことにした
145 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:37:36.49 ID:xQWdfx1h0
>>109 しかしオリジナルギャグって滑りやすいよなぁ、1期の時も微妙だったし…
これやるぐらいならシリアスで良かったんじゃないかと
トンプソン撃ちまくりが個人的にツボった。
いや、良い最終回だったよ。
ともこさんがちなつ絵を褒めてたのがびっくりだよ。あれは血統なのか。
案の定Bパート不評かw
演劇じゃなく普通の話でよかったのにな
アンチ湧きすぎだろ死ねようざいな
3期あるなら櫻子は控え目にお願いします
綾乃メインの話まったくなかった2期は酷いです
対白雪姫決戦ロボのドアップに耐える自信がある香具師、
手を上げてミソ(俺は無理w
毎週本当に楽しませてもらったよ
3期も楽しみにしてる
最終回はまぁ、うん・・・
>>80 そりゃ半年以上先なら出来るだろ・・・
実際のオファーはもっと早いだろ
まあでも最終回スベったおかげか、あまり喪失感が無いわw
3期が気長に待てる
1期の最終回を思い出すなあ
2期はあかりの出番1期よりかなりあったよな
ひまさくも1期と比べると出番増えてたね
櫻子もっと出せよ
OVAでいいからで櫻子30分映し続けろ
スタッフその辺理解できねーと終わるぞ、このコンテンツ
円盤にチケットつけて来たか
この出来に7000円払えねぇよ
おーおーアニプレ社員はしゃいでるなぁ
はよ尼の空予約やってこいよ
原作通りにやればよかったのに・・・
どうにもすっきりしない終わり方だ
前半はいつも通りだったけど後半の劇の部分が酷かったな
最終回で京子がラムレーズンうめぇって言ったかどうかだけ気になる
二期しか見てない友達にネタ振ったら知らんと言われて微妙な気分になった
>>105 これに共感できないなら、視聴者の質が低すぎるわ
粗悪品に群がる粗悪な客って事になるのかね
いい子の定義が完全に間違ってるっつーの
Bパートクソすぎて脚本書いた奴に問いただしたい
166 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:38:46.01 ID:k4wzVzqrP
けいおんみたいに12話までは普通にやって13話のエクストラ回でこういう馬鹿やってくれればいいのにな。
1クールしかないのに一話損した気分だ
荒らしはアンチスレに行けよ
ゆるゆりは前期から11話が実質最終回ってことになってるんだから
12話が最終回らしくない話なことに文句つけんな
ちなつの姉ちゃんも美的センスが残念なんだな
3期やらないと納得いかない出来だった
劇途中まで好きだったんだけど
千鶴のあたりとかともこさんとか面白かった
田舎者の僻みで、みかしーとゆるゆり公式に地方民のことも考えろやってリプライしてくるわ
>>122 原作通りやらせればいい仕事するのはみなみけ、ゆるゆりで立証済みだけど
同時にオリジナルやらせちゃダメなのもキャベツやゆるゆりで改めて実証してるから
このスタッフにオリジナルやらせたらダメというのは確実だろうな
173 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:38:58.72 ID:bb5f+q4S0
あかりの可愛さが目立ってたな!
マジ天使!
174 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:38:59.87 ID:8JCCPvCM0
原作ってなんだっけ
>>13 あととりあえずあかりいじめとけ的なのがなぁ、コレは1期から問題視してて2期でも蛇足的にやったし…
でもあかりが一人で行った所でだれもがあかりだけ爆発に巻き込まれるってのを予想しただろうな
あっけないな終わった気がしない
つまんなくてもいいからもっと見たいわ
>>139 どこもイベチケ商法多いねーまぁ買わせるには一番だけど
>>37 >>119 その自信はどこから来るんだい?w
信者はつまらなくても面白く思い込めるから凄いよなw
Bパートは途中まで本当に展開しょっぱかったけど後半は結構面白かったと思うよ。
原作ストックの心配は無いんだし三期見たいなぁ…。
いやーしかし今になって「終わったんだな」ってしみじみしてくるわ
>>123 全員登場でカーテンコールってことだろ
全員出すことに意味がある
ギャグアニメだし最終回をしんみり回にしないのはいいと思うが
最終回を糞滑り回にするんだったらしんみりのほうがましだったな
だから言ってるだろう
先週が実質最終回だって 今週はオマケ的な感じなんだよ
>>171 最近は映画館でも中継ができる
それを活かしてもらいたいものだ
チケットはBDで来たか
まぁ来たい人が優先されるのは当然だけど
後半はマジ白けた
櫻子をまた京綾妨害要因にして、何かうらみでもあるのかね
あれじゃ櫻子クズ扱いされて叩かれるだけじゃん・・・
円盤にイベント券くっつけるの普通になっちまったのか
まあ、櫻子が可愛かったから俺は満足
前回が現実の話で今回が
夢オチでよかっただろ
いきなり学芸会とかイミフすぎるし何だこれ
2巻に昼の部
3巻に夜の部つけるのか。
やっぱりe+かー。どうすっかな。
はぁ…
最終回がどうとか、オチがどうとかそんなのどうでもいいし
どんな糞展開でも擁護する気でいたけどキスの下りが完全にアホですわ
一期で綾乃が好きって言ってたあおしまは死んだんだね
イベントで3期発表だなこれ。
大室家ある?
全員登場させるならこれで良いと思ったが
あかりと画伯自画像の濃厚なキッスが最後のキマシシーンとは…
>>172 でも先週もオリジナルだったけどかなり出来良かっただろ
2期あかりが全く存在感薄くなかったね
これ喜んでいいんだよね?
202 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:40:30.68 ID:xe4sPKJt0
これ面白いってやついるの?
嘘だよね?
>>45 あかりが壊れたロボットの下敷きになったことがあかねさん的にOKなことの方が違和感が…
Bパート大室家読みながら見てたわ
まあオリジナルのドタバタ展開になると
あかり=影が薄いとかのキャラのステレオタイプで推しまくる傾向があるよね
不完全燃焼ですね
鯖落ちさせるのやめちくり〜
あかりってがっつり他人と絡んでんのってちなつくらいだったな今期
いつ見ても排他的なスレだな
212 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:40:56.69 ID:hgOR7MR0O
なんか今までで一番つまらなかったな
>>144まあそんなところよね。しかし最後まで綾乃は出番が少なかった
原作ありきだから仕方ないことだがキャラの偏りをなくすのは難しいのかな
櫻子が可愛かったから俺は満足かな
215 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:41:01.59 ID:bb5f+q4S0
これ映画商法来るんかねえ
>>166 何言ってんだお前w
しかし完全にアンチにスレを乗っ取られたなあ・・・
一期を見てれば12話がこういうおバカ回になるのは普通に予測出来ただろうに
多分ラストの爆発で皆記憶を失って時間が戻るんだろうな
>>164 1期12話みたいにある程度原作踏襲しろって事じゃね?
オリジナルで原作以上の出来なんて滅多にない博打なのに最終回にやるとは・・・・
なんだこの最終回、クソすぎだろう
アニメ視聴者しかわからないネタつなげて
劇になるわけないって
むしろあっさり終わってくれた方がありがたい
本編より背景のモブが百合百合してたのが気になったわw
劇やるなら、もっと忠実にやれば良かったと思う
その方がギャグを入れた時に余計引き立つのに、終始フザケ気味なんで、グダグダ感が半端無いという
どういう意図で劇パートを作ったのかスタッフに問い詰めたい
最後が酷いってことは三期もやるつもりで作ってるってことだよきっと
いや、楽しくて仕方なかったから不評にびっくりだよ。
11話の半分以下の予算だろw
最後のアンコールは三期の隠喩ですよね
ご家族の皆さんだけ楽しめてた劇だった
2期って原作何巻まで消化したん?
糞迅社のCMでもらえる物は全部もらうとか言ってたな
またe+だしなんなんだよ
アニプレ工作員必死すぎだろ・・・
3期があると信じて寝よう
>>163 お前はいていいぞ
その視点自体は別に非難される事じゃない
まわりから「ちょっとだけおかしい」と思われるだけで
ここまで批判レスは全部単発
>>218 1期12話って千歳の乱以外はオリジナルじゃね?
あれ?あれ?(C.V.みかしー)
まさにこんな感じ
だからこそ続き観たくもある
公式HPがつながらないんだが
>>61は原作でもあかりマジ天使なエピソードとして割と人気だったはずだが
3期12話担当スタッフ完全に外してくれ不快過ぎて購買欲削がれたわ
本当に面白かった
ゆるゆりは普段あまり深夜アニメ見ない自分が久しぶりにハマった素晴らしいアニメだった
3期やってくれたら絶対に観る、楽しみにしてるよ
大室家更新されてるぞ
>>207 どこでどうやって実弾と実銃を揃えたんだろう
>>200 オリジナルでいいのって先週の位で
原作再現と比べると信頼性が雲泥でしょ
何故信頼性の高い方を選ばず博打に出るのか理解できないな
>>178 これはヒドイwwwww
でも声豚って百合方面好きな奴多そうだから買って損はないのかも
声優同士のイチャイチャとかウォォォ!ってなってるし素質あるんだろうw
なんか最終回なわりに、あんまり面白くなかった…
オリジナル話なの?
円盤を買う気もないくせに「買う気が失せた」ってw
マジで2ちゃん民ってニコ厨より質が落ちてないか?
前半笑ったし後半もめちゃくちゃ楽しめたのに…
トンプソンのくだりは、また外野が騒ぐと思ったらそうでもなかった
どっちも好きだけど、1期12話より好きだな
スタッフ、わかっててやってるんだろうけど
(迫真)の演技といいCMといい
淫夢関係のネタに味を占めたの?
ゆるゆりはあくまで日常ネタが面白いんであって
劇とかああいうメタネタはあんま面白くないんだよな
姉ちゃん共が全員集合してるってのも不自然だし
ID:EV8Edaw+0
お前が信者なだけだろ・・・
批判も許しませんって(キリッ
どこまで頭湧いてんの?ここってお前が管理人?
>>239 一応ジェスチャーと着ぐるみは形は違えどやった
イジメコネクトの社員も騒いでそうだなw
>>180 1レス目でどこから来たのかの自己紹介しておいてその煽り…
やるな…真似はしないぞ
あれそんなにつまらなかったのか?
普通に楽しめたんだけども
やっぱ俺もう信者脳になってるのか
263 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:43:52.02 ID:r8KVskHN0
>>181 ただなもりも手が早いつったって百合姫で描いてるわけだから、そろそろボロでてくるんじゃねーのか
流石に隔月刊誌連載の漫画家を酷使して一巻まるごと描き下ろしさせるなんてストック的に
無理があると思うの。とりあえず三期は一年くらいなもり先生を休ませてから希望
264 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:43:56.92 ID:xe4sPKJt0
この最終回のどこが面白かったの?
あかり命のあかねがあかりが危ない時に席を立とうともせず座ってたのはキャラ崩壊もいいところだな
買う気ないくせに意欲失せただってよww
アニプレもうちょとマシなレス考えろよ
>>172 いや、一期・二期の11話は神回だから、オリジナルそのものはアリだろ。
>>252 前半の懐かしのおもちゃ話は原作にある
後半の劇は完全オリジナル
キャラ総出演でよかったわ
3期はよ
社員必死なようだね
でもまあ、最終話がgdgdの方が終わった後の虚無感が
少なくて済むよなw
綺麗に締め括られた時の虚無感といったら、もう…
最後の演劇以外は面白かった
3期に期待するわ
あかりマジ天使
275 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:44:38.25 ID:8JCCPvCM0
2期1話はどうなることかと思ったけど不通によかったよ最終回
あれ1期でも同じこといったっけ
278 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:44:54.15 ID:h0NslWJ50
2期終わったから公式もクローズ
寂しいもんだな
社員のIDはどれですか?
俺も信者脳なのか。
なんで怒ってる奴がいるのかさっぱりだ。
深夜じゃなかったらスタンディングオベーションするくらい楽しい最終回だった。
>>236 生き物と勘違いしてるヘビを我がで踏みつけておいて、痛いだろうなって思いながら
生死の確認するでもなく放置してるような奴がいい子すぎるとか、アホか
っつーのは声を大にしてメガホンで叫びたいわ
宮崎御大がこれ見てたら怒りで動脈破裂するんじゃね
>>267 シリアス回やシリアスの延長の百合回は失敗が少ないように見える
オリジナルでギャグやった場合がひどいw ほんとにひどいw
スタッフがやりたかったこと全部やったような感じだったな2期は
>>243 原作のこのシーンであかりが好きになった
俺はもう…疲れたよ…
2月24日まで寝る事にするわ
>>253 なんだ2ちゃん民って
お前どこから来た
1期の最終回もこんな感じだったな
正直ちなつ絵は普通に不気味でまったく笑えない
あとアンコールが謎すぎる
観客に絶賛される内容じゃないだろ
流れ無視して展開のための展開を作るのは止めとけ
戸惑いがちな拍手の中、空気読まずに笑顔で出てくる京子以下でいいじゃないか
二丁拳銃は面白かったけど、プリン横取りはまたかといわざるを得ない
りっちぃのツイートでちょっとワロタ
綾乃ちゃんがあかり以上に不憫すぎてもう・・・
可哀想すぎて胸が痛い
前半は普通に面白かったよ
後半はなんというか、積み木を無理やり積み重ねて崩れちゃった感じ
最終話は面白かったと思うけど、ここまで批判の批判が多いと自己擁護も混じってるような気がしてならん
CMのアレはさすがに無いだろ・・・
>>290 あれは白雪姫じゃなくてゆるゆり♪♪のカーテンコールだろ
製作スタッフがキャベツ作った人たちなのを改めて思い知らされた感じだ
299 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:46:41.09 ID:xe4sPKJt0
これ面白いと思ったなら多分ゆるゆりというコンテンツが好きなだけで内容は好きじゃないんだろうなと予想できる
工作員湧きすぎワロタ
Aパートだけならまだ許せた
いつも通りのゆるゆりだったなで済むからな
正直Bパートは擁護できん
302 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:46:48.23 ID:pgznT7c10
Bパート完全にスタッフのオナニーだろ最高につまらんかった
でもライブのためにBD買うしかないだろ?まったく
うーん なんか2期で一番ダメだったような
ハーゲンとコラボしたのかと思ってびっくりしたわ編集長のおっさん
原作が足りないわけでもなし。
普通にやればいいだけ。
最後にあった話を先の巻でも先取りするくらいはよくある。
何でわざわざこんなのやるんだよ。
前回が最終回だから今回は何やってもいいとか12話のアニメのやることじゃないだろw
というか、今日1期1話からニコ生前に2期10話まで見て結果ゆるゆり全話見たけどさ
肩に力入らず見たら全部面白かったぞ
2期5話は微妙だったけどそれ以外すごく楽しめた
放送当初は気になる点が多かったけど、肩の力が入ってたんだって感じた
不満はないが
同じネタに偏ってるよね2期
さくひま数回
あかり一人劇場(うすしお)
ちなつ髪の毛・画伯
気にいったのかな
セブンスドワーフの訳は今回は妖精だったね
妖精じゃなく七人の小人って訳する時も有るよね
角付き兜を被って戦闘斧を振り回す七人ドワーフ
見てみたいよねドワーフだけに
Aは普通にゆるゆりらしくてよかったんだよ、でもB絶賛してる奴はどうかと思う、無理に絶賛してるだけじゃないのか
公式がライブの前フリしすぎで、発表もやっぱりなーって感じだったね
京結夫婦だしアクシデントとはいえキスの1つくらいは・・・って思うけど綾乃の立場が!!!
間接も阻止されたし不憫すぎる・・・
信者からアンチに転向する奴の気持ちがわかりかけてきた
マジで糞スタッフは反省して頭丸めろやカス共
百合描写ないがしろにしてみつどもえとかいう糞アニメと同じ失敗繰り返して何がしたいの?
久々にりせっと!のキャラ出てきたのに誰も反応してなくて泣いた。
単行本にも纏まってないし仕方ないっちゃ仕方ないんだが
>>243 こんな流れで天使だなんだと大好きになんのかよ・・・
そらソードアートオンラインも大人気になるわ
>>286 もうちょい早く起きないとレポ聞くだけになるぞ
318 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:47:50.51 ID:R6xN27rbQ
スタッフが11話まじめに作ったから12話オナニーしていいだろって思える出来だった
最終回?そんなことより大室家が更新されたぞ
あれ11話見てないですけど……
大室家更新来て12ってあったけど
11は欠番って事かね
>>296このシーンは嬉しかったがその反面原作でやってないことだけどいいのか?とちょっと不安に思った
最終回の一話前に最終回するアニメは名作
最後まで良くも悪くもゆるゆりっぽくて良かったけどな
ゆるゆりは本当に完成された作品だったなぁ…
こんなに自分好みの良い作品は初めて見たかもしれない
まさに理想通りのアニメだ
こんなに良いアニメが終わっちゃって辛いよ…3期やってください、待ってます…
>>295 本編だけなら偶然で片付けたけど
「関係ないだろ!いい加減にしろ!」で確信へと変わった
Bパ意味不な上に一期と同じオチなのが残念だった
先週が実質最終回とか関係ない
公式つながらねぇ
「最終回の割りに」って辺りで新参の人が書き込むのも前回と一緒かw
>>313 それだよなぁ、何で百合ないがしろにして普通の日常ギャグアニメにしちゃったんだろ
ゆるゆりファンはあんまり望んでないよねそれ
>>305と同じだけど、今回は「前回シリアスやったんだから何やってもいいだろ」っていうスタッフの意志を感じた
>>296 変な口じゃなかったらもっと良かったのに
アフィカス炎上させようと必死やね
見てないのが丸わかりのレスがちらほら
アンチうざいわ
>>281 テレビ東京にでもBPOにでも凸すればいいんじゃないかい?
なもりやすめおれはまってる
340 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:49:41.37 ID:xe4sPKJt0
原作通りにやれよ
今頃スタッフドヤ顔で喜んでるよ
ニコ厨にウケるとか妄想しながら
>>308 ちなつの髪ネタは、さすがに何度もクドかったな
>>321 俺も気になったけど、楽しかったからどうでもいいやって思った
社員社員連呼してるやつは文句言われること想定してなかったの?
どうみても内容に文句レスが出る回だったけど
>>297 それであかりが主役みたいな扱いだったのか
何であんな登場なのかと思ってた
キャラ総出演させたのが逆にストーリーと人物の掘り下げが浅くなったのかもね
ともあれ3期に期待するわ
京結厨が持ち上がるだけの底辺アニメに完全に成り下がってしまった
そんなことより文化祭の出店んとこにマッサージってのがあったぞ
当然マッサージしてくれるのは....
>>315 わかったからもういいよ。
つーかよく2期の最終話までみられたもんだ。
まぁ初心者っていうのは新規ってことだし、蔑む対象じゃないだろ
明らかに不自然な批判多くね?演技もハマってたし作画も完璧だしそれが活きるエピソードでもあった
ハッ
>>340 原作通りでどうやって最終回作るのか教えてくれ
綾乃ちゃん救済の為に絶対3期やれよ
絶対にだ
絶対に
迫真の演技 で草生えた やっぱりレズはホモじゃないか(歓喜)
>>314 同人ゲー出してたねw
京子に絵の上達法を聞いてた頃から成長したんだな
定型ネタ内輪ネタに頼りすぎ
あかり達ごらく部はロボットじゃない
>>313 うん必死だな…その気持ちはそっとしまっておけ
終わってしまった・・・
第二期は結京成分が強かったが、京綾成分が足りなかった
京綾派の俺としては、第三期があるなら京綾とちなあかを押してほしい
ゆるゆり第三期是非お願いします
>>340 オリジナル自体は悪くないと思うよ、方向性が悪いんだと思う
変に狙った悪乗りギャグばかりオリジナルでやったから悪い部分が目立つだけで
結局一番かわいいのはちなつの姉ちゃんだね
そうか、12話は全部りせっと!でいけばよかったんだ
>>326 いやそうじゃなくて、CMで一迅社の文字の上の吹き出し?みたいなのに
もらえる物は全部もらう的なことが書いてあった
(一迅社に)感謝(する)祭もそうだし、またBD複数買わせ商法もだしちょっとやることがえげつなさすぎない?
ちなつ髪ネタって何度目だこれは
結局一部のバカが「俺の理想の最終回じゃなかった!」って喚いてるだけか
バカどもは一期見たの?
一期も11話が実質最終回で12話がおバカ回だったんだよ
ゆるゆり世界の機械は全部乾電池駆動なんだなw
2期は満足だったわ
あかりワープと櫻子鳩攻撃がなければ大満足だったのにな
西垣ちゃんは出そうと思うと必ず爆発オチになってしまうのが悔やまれるね
>>340 工作員レベル落ちすぎだろwww
なんだこのわかりやすいレス
もうちょっと賢い奴雇えよ
今までゆるゆり何も見てなかったような奴らがわんさか湧いてきてるな
アホみたいに叩きまくってこいつらの目的は何なんだよ
タイトルコールだけは許されない
あかりにさせないのはお約束だが一瞬で流すなよ
まーりちゃーんとかやったでしょ
今回は楓ちゃんか花子だと思ってたのに・・・
最終回はフツーに面白かったけど、
こんなグダグダな劇やっててお客さんは良いの?という変な心配はあった
>>365 だから1期の最終回も評判よくなかったじゃん、繰り返されただけだよ
最終回の演劇だけ寒かったけどそれ以外は最高だったよ
ほんと楽しめた
チーナ可愛い
最後のキマシシーンがあかりと画伯自画像の
濃厚なキッスシーンだった件
3期がはじまるまでさよならだ
また会おう
てか演劇会で面白かったアニメって古今東西無いしね・・・・・・。
あと何気に、モブキャラで
Y字ストローでジュース飲んでたガチ百合カップルがいたよ
まあ狙ったgdgdに文句を言う権利はあってもいいなw
ただ普通に原作エピを何事も無くやる路線はやめたんだろう
それはそれでおもしろいけど
社員がどうだとか言ってる奴は前スレの俺のID抽出しとけ
糞展開に疑問持たねー方が信者として疑わしいわ
>>371 最近どのアニメでもそうだよ
大ステマ時代だもんよ
必至に叩いてる奴はゆるゆりスタッフに親でも殺されたのか
>>297 そうなると今度は自分たちの作った作品を、観客キャラに絶賛させてアンコール要求させるという、とてもお寒い状況なわけだが
つまりオリジナル話は…
全体的に結衣回だったな
>>354 CMが「関係ないだろ!いい加減にしろ!」と言ってる時点で
確信的
392 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:54:03.40 ID:/26XoQ/J0
ネラーニコ厨ツイカスに媚びすぎでキモいしつまんねーわ
まぁ公式ツイッターがあの様だからな
調子に乗りすぎだわ
393 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:54:09.52 ID:xe4sPKJt0
>>359 オリジナルでも良かったけどな
ただどうせなら変に小細工しないで日常の中で最終回を作って欲しかったわ
????
これしかない
>>251 前回の購入先行のほぼ全当とその直後の一般先行のほぼ全当でも捌けなかったから、
そんなにブーストかからないよ。
>>363 頭に虫湧いてないか?
もういいから寝ろ
寝て今日あったことを全部忘れろ
>>299 > これ面白いと思ったなら多分ゆるゆりというコンテンツが好きなだけで内容は好きじゃないんだろうなと予想できる
コンテンツ【contents】
1 内容物。中身。
>>371 アフィブログ炎上マーケティング
アニ〇レックスさんが頑張ってる模様
なんだかんだと櫻子の為に中学生のグダグダ演劇を見に来る大室姉妹。
先週のあかりみたいに櫻子が行方不明になったら不眠不休で捜索するんだろうなぁ。
だから完全なオリジナルは辞めろと言ってるだろうに・・・
せめてカラオケ回みたいにキャラ水増しする程度にして欲しかったわ
>>385 親は殺されてないが最後の最後に二期を殺された
>>363 どこから来た人種だ…最終回だけ沸くなw
アニメ公式サイト見に行ったら403表示になった件
落ちてしまったんかな?
今年中に三期発表来るといいね
うぅーん……うーん…
はがゆい、もどかしい。
もう少しいいやり方もあったと思うのだが…
>>344 でもあれでこれまで蛇足的に不憫な目に遭わせ続けたのを許す気にはならんな。
(原作であった分はまだ良いんだけど)
これならりせっと厨も湧いていいと思うの
葵ちゃんかわいい
ともこさんはあかねさんをちゃんづけで呼んでるんだな
というか二人が直接会話してるシーン初めて見たかも
>>403 発表あるとしたらふぇすてぃばるじゃね?
一番気になるのはキスしてしまっていたことなんだが
これは大丈夫な事なのか?
三期はよ
やっぱあえてgdgdな回にしてるよなぁ
最後爆発オチなければ二期で終わりだと思ったけど三期絶対あると思うわ
なるほど
アンチは待ち構えていたわけか…
悪霊退散デュフフ
>>371前回を最終回に〜は見てないのがバレバレだな
そんなことよりともこさんも美的センスがちなつと同じなのか
>>397 BD/DVDの売り上げに影響与えるためだとしたら遅すぎるな
予約してる奴はとっくに予約してるだろうし
>>323 それってもしかして百合姫の表紙のサブタイじゃ
この手の昔話を題材にした劇中劇ってどのアニメでも寒いだけでスタッフのオナニーにしかすぎんよなぁ
>>371 SAOが予想を下回りそうなので焦ってるんだろwww
>>409 1期のチョコレート暴走でキスしまくりなんだよ。
今回は本当に「なかったこと」にして、大室家読んで寝よ
>>392 それは言えてるな、ニコ厨がコメント多く入れてるギャグシーンみたいなの意識して入れてるよな
あそこはネタさえあれば条件反射でコメ入れるけど、それが作品として良いかと思ってるかというと
それはニコ厨も違うと思ってると思うw
1期の最終回は皆でお泊り回で百合要素もあったし、千歳暴走のギャグも面白かった
ドラム缶はやりすぎだろって思ったが良い点が上回ってた
けど、今回のは何なに何なの?単純にあまり面白くなかった
最後のカーテンコールは悪くなかったけどさ、劇がひどすぎる。。
>>403 それでとことん引っ張って欲しいなー
三期あるってだけで希望が持てる
批判はするけどどうせ買うんだろ?
>>380 あかねさんが幸せそうだったのは解せないな、あかりが下敷きになってあのアクションは…
え、普通につまらないから叩いてるんじゃないの?w
1期の最終回は楽しめたんだけど今回はクソすぎじゃないかね
おもしろかったけどタイトルコール即カットはやめてくれ
一応言っておくけど
最終回に11話持ってきたら既存のファンが激怒するんじゃないかな
工作員には関係ないかもしれんが
正直Bパートの始まった時あかりはそこらの木やってるんじゃないかと心配してた
さて三期があるとすればストック的にはあと一巻+αあればいけそうだね
七巻出てから八巻出るまでに一年かかったから来年夏は若干厳しいか・・?
ちょっと待て三期はまだ先でいいよ
原作貯まってからでいい
焦りすぎ絶対やるんだから
Bパート不満が多いが
本当の不満はタイトルコールを一瞬で流したこと
あかりにしゃべらせないのはそういうことじゃないでしょ・・・
>>419 いやまあそれは知ってるけど結衣と京子がキスしてたのは少なくとも作中にはないじゃん?
あかりの妄想を除いて
的外れな批判してた単発は減ってきたな
ってか絶賛しないとアンチ扱いするのはどうかと思うぞ
色んな感想が出るのは当然の話
>>432 なお8巻から9巻が出るまでにかかった日数は
アンチというか売りスレ住民系アニメスレ荒らし専門種族がいる気はするな
1話と最終回に同じような事を一晩だけ言っていなくなる連中
で、残った住民がその時の事でぎすぎすして2日ぐらいはちょっと荒れる
で、平常に戻る
本当に最悪だったわ
笑いは流れとか間があってこそ成立するのにわかってない。
ギャグシーン切り貼りしただけだろ、これは
ゆるゆりの世界観ぶちこわしで1期から通しても最低回だった
大室家11話は完全に消えた
おそらく時事ネタであぼんなんだろう
戦犯は脚本か?
>>390 すげーマジだ
「りせっと!」もOVAなりで映像化しないのかな
内容はアレだったけど、ともこさんはすごく可愛かったな
あとあのキスをスルーするとなると
キスがあの二人の間で日常的なものということになるのだが
>>431 それは確かに伝説になるけど、逆に問題になりそうだよな
同期某作品みたいな炎上だけは避けないと
むしろこの最終回を擁護してる奴こそゆるゆりアンチだろ
>>430 なんでだよ、1期もそれで批判されてたのにw
こんな微妙なオリジナルやられるなら、シリアスで綺麗に終わってくれたほうがいいわ
単に1期の流れを踏襲しただけに過ぎないだろ
流石に企業がーとか言ってんのはアフィ脳に洗脳されすぎじゃないか・・・
大室家いいな
劇の酷さとか吹っ飛んだわ
花子かわええ
454 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:00:02.91 ID:1blKS4sq0
三期やるとしたら原作のストック考えて
来年の冬くらいがちょうどいいんじゃないか
1年後また夏とかじゃなくて
>>451 荒らしと同じぐらいウザイよね
アニプレがーとかアフィがーとか
流石にらき☆すた最終回のチアダンス完全版みたいな
超クオリティは望めなかったけど
日常ギャグ物で最終回が文化祭の発表って悪くない
俺は三期を待つよ
これ俺が批判されるんだwwwww
どんだけ訓練された犬なんだよ
まぁうたがっせんの時もひどかったし今更だけどね
それにどんなに搾取されようが俺も犬になるしかないし
まあこれで3期があった時は最終回は気楽に見られるでしょw
>>355 ちょっと感慨深いものがあったよ。ただクドリャフカちゃんがいなかったのは気になったけど
スタッフはともこさんのキャラよくわかってないんだろうなーて感じだった
ともこさんは感性はあくまで普通だし、あかねさんレベルで妹溺愛してるわけでもないと思うんだが
アニプレ工作員がどうこうとかじゃねぇだろ、こないだ最終回終わった人類には荒らしなんて何もわいてなかったぞ
純粋に話のクオリティが低くて荒れてるだけなのをどうして信者は何かのせいにするのか
アンチ認定厨必死っすなぁ
公式ページ入れなくない?
工作員がどうとかどうでもいいし、まあ工作員も混じってるんだろうけどさ
でもBパートがつまらなかったことに変わりはないんだよ・・・まりちゃんがいっぱい喋ってたのは良かった
468 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:01:06.26 ID:xe4sPKJt0
まあ結京のキスシーンはいろいろとわかってない感じだったな
綾乃ちゃんの扱いも酷いし
京子タンが可愛いお姫様だったのになんだいこれは
>>450 1期だけじゃないぞ、ライブでも本編でも湿っぽく終わったことがない
シリアスが見たいなら他にいっぱいあるだろ、ギャップを楽しませつつ指針を変えないやり方だと思うよ
ゆるゆり♪♪BD&DVD vol.2封入『七森中♪ふぇすてぃばる』昼の部ライブチケット先行購入受付のご案内
申込受付期間:2012/10/17(水)12:00〜2012/11/30(金)18:00
※申込み多数の場合は抽選となります。
♪受付URL【PC/携帯】:
http://eplus.jp/yuruyuri-vol2/ ♪抽選結果発表日:2012/12/4(月)13:00
♪当選時の支払期間:2012/12/4(月)13:00〜12/6(水)21:00
◎枚数制限:2枚まで
ゆるゆり♪♪BD&DVD vol.3封入『七森中♪ふぇすてぃばる』夜の部ライブチケット先行購入受付のご案内
申込受付期間:2012/11/21(水)12:00〜2012/12/24(月)18:00
※申込み多数の場合は抽選となります。
♪受付URL【PC/携帯】:
http://eplus.jp/yuruyuri-vol3/ ♪抽選結果発表日:2012/12/26(水)13:00
♪当選時の支払期間:2012/12/26(水)13:00〜12/28(金)21:00
◎枚数制限:2枚まで
キスの後結衣あっさりしてたなww
結衣的にもギャグにしか扱ってないんだろう
だが単純な京結厨は大量に釣れるってわけだ思う存分BD買ってねw
最終回どうのこうの除いて単純に面白くなかった
\チョゴリーン/
478 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:01:51.56 ID:VfWPs/yDO
今さらな質問だけど、結衣はちなつのことどう思ってるの?
1.何だか自分に異様に懐いてる可愛い後輩
2.もしかして自分に恋愛感情抱いてる?
3.百合とか知らない振りして深く関わらないでおこう
俺は何気に3だと思うんだが
2年後の夏にやってほしいな
十分に脚本等を考えてからやってほしいですわ
ともこさんはアニメで勝手にイメージ固められた感じだな、原作でまだ全然出てない分がっかり
ぶっちゃけ一期最終回やら二期二話四話やら本心は糞だと思いつつも盛り上がって欲しい、続いて欲しい一心で擁護してきたんだよ
スタッフは何?ホントにゆるゆり読んだの?日常モノに百合要素足して自由なカップリング妄想出来るのが人気の下地じゃないの?それがバカみたいにレイプ目繰り返して百合描写を邪魔して何なの?
いい加減死ねよ
>>449 内容なんてどうでもいい、ゆるゆりがアニメで見れるだけで満足
って奴らなんだろ、B以上に酷い話でも絶対絶賛するよこいつら
アンチどうこうの前に純粋につまらなかった
2期は期待しすぎてただけにガッカリだ
>>478 全部ひっくるめたうえで
4:京子が一番いい
1話のやたら動いてた作画といい、なんか評判だの反響だのを考えるところから創ってたかも?
ともこさんは一期よりちょっと多いくらいの露出であった方が良かったです
>>484 もうちょっと頭捻ったレスしようや・・・
ID変えるとかさ
りせっとOVAも中島さんキャラデザでお願いします
3時だぞお前ら
>>482 千夏絵とかのネタの使い回しが酷かったよな
最終回だけで判断してる奴らがいるけどそいつらって最終回さえよければBDとか買っちゃう人なの?
何で最後の最後でキャラ本来の魅力を殺す劇中劇なんてやるんだか
2期はちーな絵を引っ張りすぎたのはまずかったとは思う
>>425 3期やってほしいからもちろん買うよ
最終回以外に不満はないし
497 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:04:31.82 ID:qqrEApcU0
ヨダレと爆発は本当にいらねぇ
こいつらがゆるゆりの世界をぶっ壊してる
最後までどこがゆる「ゆり」なのか分からない作品だった
最終回擁護はしないけどこの回よりひどい回はあったと思うのに
何故か最終回だけわらわら湧いてくる不思議
この流れをチーナカッターはさすがに無理だろうな
2期○のシーンで…とか話数まですぐ出てくる人ってすごいね
>>472 前回一人席で微妙なことになったから二人席買って一人で座ろうかな
アニメの話なんかやめてイベントの話しようぜ!
ちょっとね ちなカレーに味をしめすぎと感じた2期
さくひま多いのは不満じゃなくて反動だと思ってるからいたしかたなし
なんかいきり勃ってんの居るな、抜けよ
おもしろいと思った人を批判するのは違うとおもうな
でも俺は今回は完璧に滑ってたと思うしそう思った人が多かったみたいだね
オリジナルだから駄目ってことは無いわ
一期最終回良かったし
二期は擁護できんが
>>444 ストック溜まってない上に絶賛休載中だから厳しそう…。メインキャラぽいのにまだ名前すら出てきてない子もいるし
>>495 ここまで変なの入り乱れたら無理だろ
ある程度落ち着かないと批判的な意見は受け入れられない
11話=9話≧12話>7話<4話>8話>1話>8話>6話>2話>3話>5話
>>482が言いたいことを全て言ってくれました
ちなつの髪とか面白くない上にしつこいし、絵も寒い
ニコニコ自体を批判する気はないけどニコニコのネタを持ち込むのはやめろよ・・・プロの仕事じゃないだろ
しかしここの住民はみんな複数買い商法に賛成の人たちなんだな すごいわ
とりあえず寝たらいいんじゃないかな
ニコ厨が〜とかあるけどそもそもこの作品ニコニコで盛り上がってここまで大きくなったんじゃなかったっけ?
実況向けな描写増えてるのは仕方ないんじゃね?
一期のときも同じような感想だった気がする
みなも気づいてたはずだ
ちなつ画伯ネタはやりすぎても逆効果なんだと
>>502 買ったのはどう使おうが勝手だけど
外れる人だっているんですよ
519 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:06:38.25 ID:EMQismy10
スタッフはサービスしようと頑張ったと思うし
シリーズ総体として面白かったから良いんだけど
Bパート見てると
自分が知ってる子達が
一般人の前で内輪でしか受けないネタやってるようで
なんだかいたたまれなさを感じるんだよな
(^-^)お前ら最終回の話しろよ
なんだ・・・このちなつちゃんの酷い扱いは・・・
ただ黒くすれば喜ぶと思ってるだろ
スタッフは原作のちなつちゃんの魅力がわかってない
私にいい考えがある。みんな寝よう
ニコ厨に…みたいなのが無知が理由でいまいち理解できん
>>340 完結してない作品のアニメの最終回に対して「原作通りにやれ」と書いてるよね。
アスペ的な返しで445は書いたけど、
最終回は他のエピソードを原作通りにやれってことなら、どれを持ってくればよかったと思う?
>>499 最終回だからこそ、すっきり終わりたいって気持ちはわからない?
全部工作員、アフィ、社員って思考停止してんなよ
ID:XKOAOAht0は即NGでおk
528 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:07:38.08 ID:N+Me+PWDO
Aパートは面白かったが
Bパートがつまんなかったわ
オリジナルでも面白いなら大歓迎だが
あれなら原作の話やって欲しかった
AがBのおかげで非常に面白かったです
Bもつまらないとは思わないけど見返すことはほぼ無いか
>>522 ちなつちゃんってごらく部の活動以外で輝くよね
>>499 最終回だからこそじゃね?2週連続の完全オリジナルというオマケ付きで
人気的には3期ありそうだけど次何時見れるかわからねーんだぞ・・・
>>515 ミルキィ2期はそれで勘違いして完全に滑ったわけだが
>>471 ライブと作品とは別物だろ、なぜませたし
ギャグ終わりが良いとか悪いとかじゃないくて、言いたいのはシリアス終わりでファン激怒とかそんな事は無いってこと
話自体のできさえ良ければ、最終話はギャグだろうとシリアスだろうと良かったと評価される
>>482くんみたいに人気になって手が届かなくなったと思えるとアンチになっちゃう少年がいるんだよね
変に分析してみたりねw
そこにボランティアのアンチまで混ざるからもう手に負えないww
今まで盛り上がったのは声優ドル売りとみなみけ一期スタッフの実力
どうやら最終回で枯渇したみたいだが
ちなつの絵のネタって8話と9話OP以外で出てきたっけ
タイトルに“ゆる”って付いてるゆるい作品だぞ力抜けよ
京子が白雪姫役になった経緯が見たい
綾乃好きだと
櫻子の愚行は許せないよね、しかも奴は2度も
まあ全体を通してみれば素晴らしいよ
これは確か
3期を是非求むね
二期最終回って余韻を感じ無いのは良いのやら悪いのやら…。
>>525 俺はこの最終回嫌いではなかったけど、別にきちんとしたストーリーがあるわけじゃないんだから気負わずいつも通りやってゆるく終わってもそれはそれでだったと思う
スマン、今日のAパートは原作基準だな
545 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:08:53.36 ID:eKQvhQPH0
>>513 プロの仕事が!とか安易に言っちゃうのは物事を知らないお年頃だから仕方ないよね
はよ就職しろよ
あかりがロボットに立ち向かった時お団子バズーカ出す気か!?思っちゃうぐらい
あの時点で世界観が崩壊してたのは確か。いやむしろやるならそこまで突き抜けて欲しかったな
荒れてると思ったら若干一名が引っ掻き回してるだけだったでござる
結局、2期で一番好きな回って何よ
とりあえずみんな11話をもう1回見ようぜ
当然姉回が一番好き
ちなつのモフモフが見たかったのに
原作通りじゃなくていいから
同じネタしつこく繰り返すのだけはやめてほしかった
うんこちんこで喜ぶ小学生か!
3期より映画とかやりそう
少数の映画館で上映みたいな形で
一迅社もノリそうな気がするし
がちゆり回見なおして寝ようぜ
二期ならやっぱ姉妹回かな
一話も好きだけど
7話か9話かなあ
>>534 人気になって手が届かなくなっただぁ?
勝手にスタッフが暴走して散々さしのべてやった手を振りほどいて転げ落ちてったんだろうが
よく見たらグロス回なのに中島さんが総作監やってるし動画工房の作画スタッフも数人ほど作監や原画やってるな
とはいえ2期は動画工房が元請けした他作品にスタッフが割れたせいでグロス回増えたのが残念だった
3期はグロス無しで全話いけるくらいの力注ぎ込んで欲しい
>>499 自分を含め普段は録画視聴なんだけど、最終回くらいリアルタイムでって奴も少なからずいるんじゃないか
まあ、なんだかんだ来週から見れないのは寂しいな
口直しは一期最終回が最適だろ
>>533 ライブは混ざるだろう、ゆるゆりっていうコンテンツの一部なんだし
言いたいのは、ライブでさえもこの流れを踏襲してるってこと
極論だけど、今まで散々天使だったあかりが適当に腹黒キャラすえられるようなもんだと思う
11話は好きだけど、そもそもシリアスが特異なわけでそういう印象にしちゃいけないと思うんだよね
>>539 綾乃が特別好きってわけじゃないけど、
今回も櫻子に邪魔されたってのは可哀想って感想しか出なかった。
2期で一番不憫だったのは間違いなく綾乃ちゃん
姉回はやっぱ人気だな
かくいう俺もそうなんだが
千鶴のトンプソン乱射は酷すぎてワロタ
>>550 話数単位だと9話かなぁ
単品での出来なら断然ミラクるん
>>550 姉妹回とシャッフル回
後は生徒会の蛇回
ぶっちゃけ京綾より生徒会メンバーと絡んでる綾乃の方が好き
実況で毎回2〜3人ぐらい2期はあかりが出過ぎててウザいとか言ってる奴いるけど何なの?
まあどうせアニメの描写だけに毒されて原作見てないんだろうけど
11話は評価高いけどどうだろう
俺話はワーストのほうだと思う、SFに頼りすぎ(オチはとにかく)
ゆるゆりらしいという意味では2話が一番らしかった
あとあかねさん回
>>482 あぁ、すっかり忘れてた、そうだよな、本来あのニヤニヤできる空間が評価されたんだよなぁ
なんでこんな暴走ギャグアニメに向かっていったんだろう…
>>540 ちなつの髪の毛はアニオリ演出で狂気じみてるのに、さらに多用されててなんか嫌だった
せめて可愛い演出だったら良かった
>>547 チーナも綾乃もキャスティングの時点でああなる事はわかったはずなのになにをやっていたのだろう
>>513 1巻はともかく2巻3巻は複数買う人いないと思うよ。意味ないし。
流石にらき☆すた最終回のチアダンス完全版みたいな
超クオリティな感じは無理だったけど
ゆるい日常ギャグ物で最終回が文化祭の発表ってのは
それほど悪くないと思うよ
最後のお祭り的な雰囲気は出てるじゃない
巨大メカっていうゆるゆりの世界観にそぐわない物が出てきた辺りから
また京子の作り話だと疑った奴は俺だけではないはず
来週からは無いと思うと寂しくなってきた
ボディーブローのように効いてくるアニメだな
2期に原作の結衣が部活勧誘されて京子が機嫌悪くなる話ってあった?
「お客様は神様」を客側が主張するものだと思ってる奴なんなのwww
姉回と9話が人気だろうな
>>499 個人的には今回のBパートが2期通して1番つまらなかったかなあ
11話は1期と違ってガチのシリアスじゃなかったからあれ最終回でもよかったと思うけどなー
またはアニメ化決定時の原作エピみたいなメタ空間使うとか
二期不満だった奴は一期のBDをもう一回買えばいいんだよ
もう一回マラソンしろ
>>571 それは原作厨すぎ
>>564 あかりをドラム缶で転がして
その他全員があかりの夕食を残さず完食するという
あの黒歴史回でか?
>>550 ゆるめの夏かなー
みんなとプール行く予定があかりがひとり電車乗り遅れる話
それと姉妹回は外せない
>>561 お前がここで何言おうと、もうアニメ出来上がってたんだから遅くね?
そもそも、相手が作りたいものを作るって形は間違ってない
賛否両論ある文句だけど、これじゃ確かにお前が作れってことになりかねない
俺が原作厨であることを踏まえても酷い最終回だった…
寒すぎた・・・
>>580 無かった。やるなら3期以降
綾乃のメインの話もストックがある
ちなつ画伯ネタは本当なら原作にあと一回あったんだけどやらんかったね
一期最終回を反省する流れはめんどくさいのでやめようぜ
批判はいいから3期はよ
後半からちなつの髪の毛とえの下り
川見たな目とあかりの釣り目と3見たいな口が多かった
まだストックあるなら3期の希望あるよね?
ないとは思うけど映画化はやめてほしい
2期の中で嫌だった回
1話 Aパートは丸々長すぎしつこい
11話 原作設定をいじりまくった可能性
あと結衣ちな回のあの紙芝居エンドかな
あれはあのままで終わって欲しかった
>>550 やっぱり7話姉妹回だなぁ
あと10話修学旅行回も地味に好き
台本書いたのは誰なんだろう
千歳?
今思えばミラクるん特殊OPやちなつ特殊EDと色々サプライズがあった二期であった
髪の毛四次元の演出酷かった
お前らBパートの何が不満だったんだ
普通に楽しめた俺は異端なのか?
>>550 1話の温泉回
背中をこする結衣がタオル巻いてなかったらもっと良かった
>>550 三話
ひとつの話の中にテーマがあって序盤の伏線の回収やひまさくが中心になりつつも全員の出番に配慮していた良回だった
なんで全話この路線でいかないのか理解に苦しむ
そういやミラクルん出てこなかった
オールスターじゃなかったのか!
ちょっと期待して待ってた
ゆるゆりって笑いの中にもちょっといい話みたいなのが結構あるじゃない
そういうのを最終回にもってくるだけでいいのにね
アニメスタッフは何を思ってあんなのをもってきたのやら
>>605 そんなことない。感想は人それぞれ
明らかに荒らしてる馬鹿者は無視すりゃいい
>>588 そうかなぁ、どうもニコ厨に媚びるように作ってるような気が…
まぁ、ニコ厨もそれで馬鹿騒ぎしてるけど、馬鹿じゃないからそんなものは買わないと思う
>>605 楽しめた奴が居ても全然不思議じゃないよ
ただ、同じ様に楽しめなかった奴が居る事も全然不思議じゃないってだけさ
あーまあ確かに、どうせオリジナルでやりたい放題やる方針ならもっとイチャイチャさせて欲しかったな…
コムケ回の時も思ったわ。一期の時はアニメオリジナルでもそれなりにイチャイチャしてたのに
615 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:17:27.60 ID:1blKS4sq0
>>550 ちなつ回
カラオケの部分は京綾が薄れたけど良改変だと思った
あとちなつが百合について疑問に思うとこからの流れがよかった
賛否両論あるみたいだが、俺はゆるゆりが終わってしまって死にたい。
3期を実現するために何ができるんだぜ?
>>599 なもりは筆が早いからストックは直ぐたまるよ
3期は大室家メインなんだろうか…
この最終回擁護してる奴はアンチだろ
がちゆりはっじまるよーは
アニメのゆるゆりの最高回かな、7話だっけ?
原作重視の最高回は蛇とてうが回の2話か
あとはどうだろう
一つ気になるんだが
何故か2期でも原作1巻のしりとりLOVEゲーム消化しなかったな
ナベアツはともかくそんなに消化しづらい話かこれ?
622 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:18:14.64 ID:r8KVskHN0
>>513 どうなんだろね。ただ売れなければ確実に三期はできないわけで、ゆるゆりは
ニコニコ人気にかなり支えられていたわけで。
そう考えると、そこらへんのバランスってかなり難しいよ。ゆるゆり自体ギャグ色が強めで
同人誌のギャグ漫画的な要素もかなり強いわけだし。どこまでがよくてどこまでが悪い、っていう線引きを
するのは、いくら2chみてるスタッフが多いとしてもそこらへんのさじかげんはかなり難しいんじゃないのかな
まあそれでもいずれはどっかのアニメがぶち当たる問題ではあったんだけれど。ゆるゆりがニコニコとどう折り合いを
つけるのかが上手くいくかどうかはこれからのアニメに関わってるんだけどね
>>576 なんで意味ないの?
複数買いする気満々だったんだけど、垢なら複垢すればいいんじゃないの?
しかし京子は持ってるおもちゃがいちいち渋いなw
名前も今時の子にしては古風だし、数十年前から
タイムスリップしてきたんじゃないのかと
ゆるゆりファンならこの最終回で大満足
逆にこの最終回が駄目だと思ったらにわかファンだったってこと
>>592ー593
やっぱ無かったか、俺がうっかり見逃したのではなかったかー無念
>>574 ぽふって感じに柔らかくやって欲しかったなぁ、
結衣があのおさげを撫でるシーンがアニメ化できなくなる
ってか最終回やるなら8巻の2年お泊まり→1年お泊まり とかの方が…
>>610 みなみけスタッフであるのと同時にキャベツスタッフだからね…
千鶴ガトリング辺りから嫌な予感はしてました
>>612 正直言うと、11話の方が不安だった
あれはニコニコで絶対に受けないと思ってたが、そうでもなかった
12話はむしろ実況向けのように見えるが、反対の結果かもな
基本同じネタやり過ぎじゃないかなぁとは思った
1話Aパートは10回以上見た位好きなんだが・・・原作の方買えなかったしな
京綾の洋服譲渡のやつ3期でやってほしい
>>599 心配しなくても日常系で映画化とか
けいおんクラスじゃないと無理だから
普通に3期を期待しとこう
>>587 あの回はあかりが2本目を乗り過ごす描写を足してなければ神回だった
>>626 実はもう何十年もループを繰り返してるんだよ・・・
10話が許せない
修学旅行ってつける必要回無じゃねーか
>>632 天丼のつもりだとしたらあれは間違ってるよな
髪の毛やら画伯やら
パジャマ回が見たかったな
3期に期待
>>612 すまん、丁度いいから聞いておきたい
俺が知らないだけで煽りとかじゃないんだけど、CM以外でニコ厨に媚びてるようなとこってどこだろう
>>626 あのパッチン飛ぶ奴ってぷっちょグミのオマケのやつだよな。
そんなに古いおもちゃでもないだろ
とりあえずイベントが某国家試験の1週後で良かったw
パジャマ回は見たかった
あの回だけはやって欲しかった
それを最終回に持ってきてもよかったかもしれない
ただ最後だから全員出したかったんだろうな
なんかこの終わり方だと3期が既に決まっているような気がしてななりません
一期がニコニコで人気出たなら二期はニコニコに媚びる必要は特に無いのかもしれんね
一期でニコニコから話題性だけ頂いて二期は人気をベースにして独自な路線で行く
うまくいくもんかねえ
決して千鶴はいらないキャラじゃないよ
7話良かったし
>>627 まー、この微妙さがゆるゆりって言われればそうかも
あ、今日ってちょうど百合姫発売だっけ
>624
akb商法の悪寒
>>636 電車が来たことに気付いたあかりが慌てる場面で終われば
乗り過ごしたことをはっきり描写しなくてもよかったのにww
ID:yrUIyald0とか一部の奴らは「自分の意見こそが正しいゆるゆりだ!」と言わんばかりだな
義憤にかられているんだろうけど普通に楽しんでた人に突っかかっていって
結果的に空気悪くしてるって気づかないのかね
>>642 騒いでるって書いてるからちなつ絵とかじゃね
ニコ厨ガーって言うけど、ゆるゆりファンならニコ厨に媚びてもニコ生とかたくさんあったほうが嬉しいんじゃねぇの?
俺が声豚なだけか?
キスさえなければまだ許せた
原作すらやってない重要な描写やるなよ糞スタッフが
まあ賛否はあれど
某スケッチみたいに末永く望む
なもりんの筆早いし
>>627 じゃあ俺にわかだわ。Bパートクソ過ぎたし。
>>605 一期の「最初に興味を持った層」から見れば二期で「薄い多数」に移っていく流れが我慢ならないんだよ
そういうより濃い層は2chで不満を吐き出す、分析とか、スタッフがーとかいっちょまえに仕事に文句つけてみたりしてねw
とはいえ、俺もオリジナルでもっと京綾が欲しかったぐらいは言いたい
>>643 けん玉とかベーゴマとかメンコとかおはじきとか
>>646 おっさん編集長がヤル気満々だからまずやるでしょ
作者よりもまずはこの人次第だし
お布施は別にDVD/BDに限ったことじゃないけどね。売り豚が円盤円盤
うるさいのは、それしか彼らが補足できないからってだけ。
要はその作品が放送される効果としてお金が動けばいいわけで。
>>627>>649 まあ、原作からして爆笑をとるようなものじゃないしな
個人的には今回Aパートをきっちり原作通りやってくれたのは嬉しかったが
>>625 キャパ的に1枚で普通に当るから。
転売屋も前回爆死してたから減るだろうし。
>>653 それだよな
いちいちファンに愚痴聞いて欲しい真理がわからん
その返答に突っかかってるのはもう異常
全然話題にならないAパートに合掌
私立
669 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:24:50.62 ID:r8KVskHN0
>>647 いいとこどりをできるのが一番いいんだが…
難しい問題だよな。もうちょっとアニメはニコニコでみて当たり前!っていう概念が
広がれば別だろうけど。
あと氷菓あたりはニコニコでやったら受けはかなり良かったんじゃないかと思ってるわ
>>653 ID:yrUIyald0がゆりに見えた寝る
ちなつ画伯ネタの使いまわしがやり過ぎだったくらいかなぁ
ちなつ無双の回以外あの絵を何度も使うのは逆効果だと思う
>>666 原作準拠のAパートは優秀だし語ること無いし
でもチーナの髪の毛の演出怖いから辞めて欲しい…
>>666 髪の毛以外面白かったじゃないか
CM入った時はまだ2時8分だったけど
やっと落ち着いてきたな
無邪気に楽しめば面白い
いちいちどうのこうの考えて粗探しとかしてるとつまらない
ただそれだけの話
>>669 そうか?
ほーたろーの推理の辺りでzzz弾幕が流れる気しかしないわ
「パジャマ旅行」的なストーリーで終わっても良かった
オールスターにならないから苦情が来るけど
3期はオリ回なしでな
少なくともラストはオリ回禁止で
櫻子の食べ物横取りとか
ちなつが他のやつと結衣への介入失敗してかえって状況悪化とか
なんでよりによって「ネタ」で嘲笑えればいいやつ好みの展開ばっかでラストを固めてるんだよ
3期がなければこれがシリーズ最終回になるんだぞ
3期があっても始まるまで半年か1年か5年か10年か
それまでそれが最後の記憶で、嘲りや不和を蒔いた状態が最終更新になるんだ
そういうのを、しかもオリでラストに持ってくるクズ感性がわからんわ
監督・構成はみなみけ1期じゃなくて
みつどもえの無駄に鼻水や尿を推したり
同じネタ乱用するのは1期からの悪い癖なんだよなー
1期はその対象が主に千歳の妄想、ちなつの腹黒だったけど
最終回は何だろうな、1つの話で全キャラ出すんじゃなくて、小話複数やってキャラの出番消化して欲しかったな
あと7巻のおまけ漫画(またはそういうノリの小話)見たかった
良かった探しですよ
まぁ1期知らずに暴れてる奴がもし3期があってそこまで残ってるんだとしたら
昔の自分のようなアンチに気を害されると思うよ
3期あればだけど
>>678 無邪気に楽しめるような内容じゃないのが問題
>>666 Aパートは最終話に使うべき話ではなかったと思う
>>659 あーそれなんとなく分かるわ
一期で急に人気が出た作品の二期の成功例が少ないのもそのせいかもしれんね
>>684 そもそもちなつってあんなに腹黒だったっけ?
多少そんな描写はあったと思うけど原作読んでてアニメほど思わなかったけどな
694 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:28:22.00 ID:sTKABdAD0
ちなつの
髪の毛と絵のネタはもう
お腹いっぱいだったんだが…
おもえらもそうだよな・・・
>>669 氷菓なんてニコ配信した時にはネタバレの嵐だろ……
タイトルからしてゆるいの前提なんだから肩から力抜けよ
最後ゆゆゆゆるゆりが流れてみんな集まって礼していくところは謎の感動があったよ
>>686 2ちゃんの書き込みでどう思うとかないわ
正直お前らの不満レスへの対応が不思議でしょうがない
699 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:28:49.05 ID:N+Me+PWDO
>>664 うーん、俺はできるだけ良席ほしいし3枚ずつくらいは買おうかな
転売屋から買うくらいなら会社の儲けになってほしいし・・・
>>666 なんか原作の感じと違って物足りなかった
なぜかはよくわからん
>683追記
そういうのを、しかもオリでラストに持ってくるクズ感性がわからんわ
監督・構成はみなみけ1期じゃなくて
みつどもえの無駄に鼻水や尿を推したり
実質オリキャラの犬口をねじ込んだりした面が出てしまっているな
>>683 原作でも詰まんなかったり、えっこれは…と思うような所を原作準拠でやって
肝心の百合描写に手加えて台無しにするって逆にすげーよ
>>643 あれってぷっちょのおまけだったのか。
90年代前半にはもうあったけどぷっちょもあんな頃からあったのな。
大体94年くらいに流行ってた記憶が。
あの頃は公園に行ったら1つ2つ落ちてたっけ。
>>693 ちなつは普通の子なみの裏表があるだけで、漫画的アニメ的な腹黒ではないと思う。原作ではね。
俺は UIyald0 の気持ちは痛いほどわかるわ、ゆるゆり本気で見てる百合好きならこの反応も当然だと思う
二期で百合独特のイチャイチャ幸せなニヤニヤシーンなんて殆ど無かった、ネタばっかりで…
708 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:29:54.05 ID:dlQQTv/n0
話の構成がいびつなんだよなあ・・・
先々週とかひまさく→あかちなときてまたひまさくだったからな
1個1個はいいんだけど全体で見ると凄い違和感がある
最終回の良かった点は最後に櫻子と向日葵が仲良さそうにしてた所かな
1話のAパート見てる気分だったわ・・
12話はともこさんのキャラ掴めた(アニスタのオリの可能性もあるが)以外価値無いな。
それでも1話丸々無意味な6話と11話ほどじゃないけど
713 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:31:13.82 ID:r8KVskHN0
>>680 まあアニメの楽しみ方としてはそれもありなんじゃないかなって思ってるわww
さくひまのラスト非常によかった
が、向日葵はムキになると作画崩壊する傾向になるのはなぜだ
向日葵って太ってないと思ってる?
あきらかに他のキャラよりまるい
>>702 でも原作でうまく最終話に使えそうな話がないから最終話がオリになるのは仕方ないと思う
今回の11話だってシリアスにできそうな話が原作になかったか仕方なくオリジナルにした感があるし
一期はdvd発売でもう一回見ようって楽しみあったけど
2期はまた見たいって話が少なすぎる
少なくとも今日の前半はもう一回見たいと思えるけど白雪姫ェ
なんだかんだであかりのアイキャッチ曲が一番頭に残ったなあ
ちゃーん チャチャチャ〜♪
>>693 そうなんだよな、感情が先走りすぎてるだけでガチな腹黒では無いと思うんだよ俺も
アニメはそういうところばっかネタにしてキャラの悪く見えそうな部分を強調し過ぎだと感じる
2期では櫻子嫌いになった人も多そうで不安だわ
>>697 あのシーンでもう三期ないじゃんこれwwwと思った
が、爆発オチで中途半端に終わってこれ三期あるやんwwwと思った
>>716 結衣が陸上部に誘われて京子がアンニュイになって結衣を突き放す話があるのに…
売るには百合シーンよりギャグ大目にしないとダメってことなんでしょ
百合分は原作で補うしかないのかもしれない
千歳の妄想がテンポ悪いから不評ってのを受けて削ったのが裏目に出たのかもしれない
>>709 そこ最高によかった
俺の中では爆発オチの寒さをそのシーンがカバーしてくれてる
>>711 最後あかりが上から降りてきたところで夢オチの不安はよぎった
日常系のギャグで最終回がアニオリでなかった方が少ないだろ
もはやイチャモン付けたいから進んで粗を探してるレベル
白雪姫じゃなくてシンデレラにしときゃよかったな(適当)
>>707 視聴者の大半は百合アニメってよりギャグアニメって思ってそう
元々ギャグアニメだったのかもしれないが
ああ、結局五輪の影響なかったのは関東だけ?
このスレ今月いっぱいまで持つ?
チケットはイープラじゃなかったら何も言わなかった
なんか理由でもあるの?ぽにきゃと仲がいいとか?ただ安いだけとか…?
>>725 カーテンコールであかりが下敷きになったまま出てこないんじゃないかと危惧してた俺はちょっと病みすぎたかな
>>728 てか、これって別作品にブーメランで飛ぶでしょうよ
737 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:35:23.20 ID:pgznT7c10
イープラスで悪いことって具体的に何?よくわからないんだけど・・・
なんだこの終わり方……クソ過ぎて全く最終回な気がしなかったぞ
ギャグの方向が少年誌よりのギャグなのが意味わからん
>>716 1期もギャグ回改変でシリアスやってなかった?
だったら最初からちょいシリアス要素入ってる結衣ちなデート回をもっと良い話風に仕立ててもよかったと思うんだよね
あんまりガチ百合は求めてないが、
ソフト百合にはなんというか尺とか雰囲気が大切だし、この連中だと難しい気はする
日常物の側面を強くしていくと地味になるしなぁ
>>718 手をつなぐのかと思ってドキッとしたぞおれは
>>683とか
>>707はそんなに不満なら
こんなところでぶちまけてないでアニメスタッフにその意見送ったら?
不満なく楽しんでた人も巻き込んでギスギスさせるよりよっぽど建設的だと思うが
>>724 氷菓もキャラ改変があれだからな
その辺は仕方ないのかもしれん
>>718 これはいいものだ
俺の中でBパートはこことあかりのブランコしか存在しないことにした
>>717 1期みたいに通して一話の話がもっと欲しかったな
最初は一期だけで終わる予定で二期も準備が足りなかったようだから仕方ないのかもしれんが、京綾少ないのといい
それに脚本とか構成とかも実は人手と時間が必要な要素だからな
>>718 同じ方向に首傾けてる所がくっそカワイイ
1期見て原作全部買うくらいに好きになったけど
2期は微妙だな・・・温泉回は好きだった
もっとさ・・・乙女っちっくな甘酸っぱくもどかしい百合が見たいわけ
原作にあるようなね、百合を大げさに、ギャグっぽく演出するのはやめて欲しい
というかギャグに寄りすぎだろ、制作に女は居なかったのか
>>740 1期11話は、原作をかなり改変してシリアスにしてた
2期11話は完全オリジナルだったね
構成上オリがしょうがないにしてもバランスとか考えろっていうんだよなあ
なんで他にもネタにできるものがあるのに櫻子の食い意地とかちなつの策謀失敗とかそういうとこ拾うんだよ
もっと複数キャラ絡むうえに和む方向性でまとめたっていいだろうに
アニメとして改変しつつも良かったのが7話なんだよな〜
いいよね
755 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:37:20.72 ID:C8/4pkYf0
1期での「あかり1話丸ごと出番無しはやりすぎ」やら
「キーキャラでもない千鶴出過ぎ」などの批判を吸い上げてくれた
スタッフなら、3期へ向けて「ちなつ画伯髪の毛やりすぎ」の件も
反省してくれると思ってる
漫画は淡々としてるけどアニメはハイテンション気味だもんね。
百合勢がなんか今日は鬱陶しいなw
やめろよ百合組が居づらくなるだろ
おまえらのハードル高いなあ…
やだ終わりなんてやだ終わりやだ駄目絶対終わりやだ
一期十一話は性格変わった京子の演技がどうしても…
>>744 意見書き込む自由すら奪うってのかお前は
>>684 ちなつは結衣先輩の事になると周りが見えなくなるだけで計算高い腹黒では決してないよな
ファンブックのちなつ紹介記事に堂々と書いちゃうのを見ても
アニメスタッフは解ってなかったと感じたけど、まさかここまで酷い偏りとは
764 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:39:23.30 ID:EMQismy10
来週ニコ動でコメント付きのを見たら
Bパートも案外捨てたもんじゃないと思えてくるかも知れん
好きだったらそらハードルも上げたくなるでしょ
Bパート改めて見直してみたら案外悪くなかった。ロボとちなつ画伯がどうにかなれば
確かに一般層に売り込むのはギャグ日常の方がいいだろうからね
微かな百合描写から妄想を膨らませるか、原作を読むかどっちかかなー
Bは小人の紹介のあたりからなんかもう微妙な気持ちで見てた
ちなつ絵のロボでもうダメだと思った
3期はよ
>>740 結ちなデートは11話で使うには無理があるだろ
京子あかりが登場しないし
>>744 文句の文句しか言ってないお前が言うなよ
いいと思うならいい、いいって言う方中心に書き込んだ方がいいのに
文句の文句しか言ってないお前が
公式への批判はお前に言われなくても推敲して送るよ
アンコール後の挨拶で各々のグループの挨拶前のやり取りが
グループ毎の性格をよく捉えてて面白かったね
774 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:40:24.46 ID:sTKABdAD0
まんせーしてるやつの方がファンではないと
思うわ
>>755 あかりが不憫過ぎ(原作比)という意見も飲んでもらえるだろうか
>>768 そこらへん難しいわな
視聴者全員が納得することはできないだけにね
Bパートギャグとしても出来が悪い…
あれ最終話に持ってくる内容じゃないだろ…
普通に原作の話やってくれればよかったんだ
>>724 そこなんだよな、ギャグ日常アニメなんて他にも腐るほどあるけどゆるゆりが成功した理由は?
1期5話がウケたか2期でこういう方向性になったのかもしれないが、
あれはギャグじゃなくホントにチューしちゃったぞ///って百合要素が視聴者にウケたわけで
それをギャグが受けたとスタッフがミスリードしたのではないかと…それで二期がこうなった気がする
>>764 コメント付きじゃないと良いと思えないってアニメとしてだめじゃね
「一般層」って誰の事指してるんだろ
そもそも深夜に百合を題材にしたアニメって時点で
かなり奇特なお客様だろうに
>>734 シリアル入力方式だと基本的にぴあかe+しかやってなくて、e+の方が安く出来るらしい。
ゆるゆりは原作厨がうるさいアニメだった
原作の方がいいのかも知れんが、そんなのアニメしか見ないからどうでもいいのに
784 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:42:20.94 ID:r8KVskHN0
ただいくらなんでも二期の淫夢ネタ(撫子姉ちゃんは関係ないだろ!)は
やりすぎだと思ったわ。百合豚とホモって本来対立するような連中だからね
ゆるゆり淫夢化の二次創作はあっても何も公式がやっていいようなネタではない
>>778 普通になもりがギャグセンス高いからだろ
キルミーとか本当につまらなかったじゃんw
まあ人それぞれっすよ
787 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:42:34.94 ID:pgznT7c10
全然話題にならないが会長のムー顔が可愛かった
オマケの回とかあるの?
最終回いまいちだったけども
>>744 送れそうなとこがないんだよね
Twitterはすぐに流れるし、ほかに意見いえるところがどっかあればいいんだけどな
>>779 実況付きなら楽しめる、ってのはちょっと嫌だよなぁ…
評価高いアニメって逆に見入ってコメント少なかったりするよな
今回の話で残念に思ってるのはそれこそ大好きな作品だったからでしょ
アニメ前か後から好きになったのはわからないけど、思い入れがある作品が納得いかない終わり方になったら不満でるって
個人的にあかりが不憫すぎないのが良かった
>>781 書き込まないほうがいいとされる意見もあるってこと
別に口が悪いとか言ってるわけじゃないよ
>>755 極端から極端に走りすぎるんだよなあ
一期の京綾妄想大杉、ひまさく出番無さすぎ→二期は綾乃は不憫な目に遭うだけ、千歳は空気、ひまさくはほぼ全編に登場!
アホかバランス取れと
>>785 苺ましまろパク・・・リスペクトだからな!なもりぇ・・・
一般向け狙うなら百合削ってギャグ増やしてなるのもしゃーないんじゃないかね
そのギャグを狙いすぎてる感が批判されてるんだろう
個人的にはアニメはどんどんやって欲しいよ
なにより原作者のモチベ上がってどんどんいい百合漫画描いてほしいし
>>784 それに関しては一迅社のCMだから原作スレの範囲じゃね?
>>787 チケットを1枚だけで買うと後ろの席になりやすく
2枚以上同時に買うと前の席になりやすい
むしろこの終わり方だと逆に絶対3期やってほしいと思うな
今回は原作不足でのキャラの出番の偏りとか2期想定してないせいでのドタバタもあったろうし
千歳の銃乱射や巨大メカには違和感を感じたなぁ
「ゆるゆりってこんなドタバタギャグアニメだったっけ?」みたいな
>>769 確かにあの紹介の時点で何とも言えない気持ちになるよなw
>>770 まあ、11話はあれでも良いんだけど
ただ11話にオチ付ける分デート回は綺麗に終わってもバランス良かったんじゃないかなって
単三電池で動くあのロボ凄いな
>>784 実際は1期からやってたんだよなあ
確信に変わったのはCMなんだよな・・・
ああ、やっぱりなとおもった
805 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:45:34.25 ID:r8KVskHN0
>>791 そこらへんの折り合いのつけ方がほんと難しいよな
視聴者のコメント含めて完成されるライブ感を重視した作品なのか、それとも
本来の作品ありきで完成される作品なのか…
ゆるゆりはある意味そのどちらかの選択を迫られているような気がする
まあでもいいとこどりっていう選択肢もあるわけだし、それが一番いいわけであって云々
>>795 原作知ってれば二期の出番割合がこうなることは必然だろうに
なんか、絶対に暗くならない安心感みたいなもんがあったと思う
やりきった上で、カーテンコールのいいシーン作ってくれたしすごくよかった
深く考えずに笑えて、既存話の結果見たいな…集大成っていうか
3期の最初はあの劇の爆発したところから始まります
810 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:46:33.15 ID:pgznT7c10
>>799 そうなのかうーん今回の抽選方法だとあまり関係ないように思えるんだけど・・・?
>>784 あのさぁ・・・関係無いだろって言っただけで淫夢ネタにするなよ
淫夢厨はこれだから(迫真)
先生が普通に劇に参加しててワロタ
>>807 集大成らしさはあったな
詰め込みすぎてたと思ったけど
関係ないだろって村岡さんのネタじゃないの?
大体リアルタイム視聴して今深夜だしな
俺は面白かったので、なんか憤ってる人は鬱陶しいので局に送るメールの文面練っててくれ
としか思わん
1話Aパートなんかも文句多かったな
まあそういうアニメだよ
>>811 何でもする
迫真の演技
セミ兄貴
群全じゃないんだよなあ・・・
>>800 むしろそう思わせるのが狙いだったんじゃないか、と思えるBパートだった
綾乃の演技が神がかってた
っていうか綾乃ちゃんほんとにかわいい
ていうかさー、最終回がどうこう言うなら演出意図ぐらい読み取れよ
実質的な最終回は前回で、今回はおまけ
やりたかったのは視聴者への感謝のカーテンコールだろ
だから全キャラ登場させて、お約束ネタ全部やらせて、
2期で目立ったネタもちなカレーからあかねさんのストーカーまで全部やって、
最後に今期も不憫だったあかりを目立たせて大団円
そして最後の最後に爆発オチで全部なかったことにして来期につなげる
そういうことだろ
今期は、じょしらくの方が面白かった印象が強いわ
中学設定のギャグに限界があるのかもしらん
全体的に面白かった。よだれと京子の格差以外は。
オリやるなら京子に少しは心開く描写とか観たかったなー。
>>778 百合が受けたとか…ここ以外でそれ書くなよ…?
>>778 俺がゆるゆり原作買った理由は話の良さもあるけど
絵が断然好みだったから、デフォルメ具合とかふわっとした線が最高
しかもだんだん上手くなってるし
集大成といえば聞こえはいいけど
そこじゃない、そうじゃないって拾い方ばかりだった気がするよ
ちなつトホホ展開とか食い意地櫻子とかなんかおかしい千歳とか
>>810 どういう方式でもe+の傾向として明らかなこと。
稀にまともな席も取れるけどね。
正直ゆるゆりはもうオワコンって感じた
じょしらくで感動できる気がしないっていうか
あれはメタどこじゃなくて楽しみ方そのものが違うと思うよ
スレチだけどゆるゆり独自のおもしさってことで
3期無理矢理急いでも大室家から引っ張りまくって櫻子出しすぎだろって
なっちゃうだろうから原作ストック貯めようや
三期はやりますって言うだけいっておけばいい
2期もなんだかんだで期待通りで全部面白かったよ
最終回が正直微妙って思えなくもなかったけど全員出すためには
あーするしかなかったんだろうしなぁ
今回のツッコミどころは
実銃と実弾はどこでどうやって手に入れたのかだ
>>814 ホモはこじつけが好きなんで深く考えない方がいいですよ
でも日常系とかギャグ系のアニメだと最終回って難しいよな
京綾ファンとか結ちなファンは当然納得いかないだろうけど
当の結京ファンでさえ微妙じゃないの、これ?
>>806 知ってたよ
だからオリジナルで調整すんだろうなって思ってたよ
あるいは貴重な出番を膨らませたり、描写追加したりすんだろうなって
実際は生徒会回一まとめにされてアイス喰われるって謎改悪だったが
さくひまが可愛かったとか書いてる奴は信用出来るが
批判批判しかしない奴は総じて社員
不満があるのもわかるけど、結局は楽しんだもん勝ち。
ぐだぐだ批判重ねるより、これはこういう物なんだ、って受け入れるだけでだいぶ気が楽になるぞ。
>>819 なるほど12話はオマケみたいなものか
本当は13話やる予定だったけど無理やり詰め込んだのかな?
おまえらアフィブロガーの養分というかアフィブロガーの仕込みレス多すぎ
ソースはぐぐれ
839 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:51:10.92 ID:QkzIypLZ0
>>820 かなりベクトルが違うと思うが…何、比較しているわけ? お疲れ
3期あるとしたらウニちゃんとかまくら作る回は絶対あるだろうな
あの時の京子マジイケメン
>>793 え、蛇足的に不憫度水増しされてたんだが…
まあ正直盛り上がりすぎても面倒くさくなるから三期は時間空けてからもっとひっそりやってくれていいわ
なにより二期終わったしなもり先生には少しゆっくりしてもらいたい
いろんな意味で終わったなって感じた最終回だった
特別番組かなんかで
あかりの声優の人が
「アッカリーン」って嫌そうに言うのが悲しかった
いくらなんでもじっしゃでアッカリーンは自分でも痛すぎると理解していたらしい
その通りだよ、おばさん、
声があかりなだけに、ふつうのおばさんがあっかりーんていうのは凄い違和感が
あった
他の声優はリアル女子高生みたいでよかったけど
>>833 結京ファンとしてはキスの後結衣がほぼ無反応だったって所だな
あと京子のタコ口
>>837 最初から12話
クソ五輪のせいで各局遅れてる
遅れてないのは関東だけ最速
>>790 原作元の一迅社に送る(百合姫のアンケートに書くとか)のが一番いいんじゃないかな
制作会社の動画工房って手もありだけど脚本やってるわけじゃないからね
一番意見が届きやすそうなところ狙うといいよ
>>832 普通にこれまでどおりでやってればいいんだよ
あっちこっちの最終話とか最終話っぽくなかったし
>>833 あんな簡単にキスされてしまうと結京厨の私でも少し残念ですね
まあ昔からしょっちゅうやってたって解釈もあるだろうけど
それだと綾乃が不憫過ぎるしこの作品の醍醐味がなくなる気がする
851 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:52:46.20 ID:r8KVskHN0
>>816 ホモ特有のこじつけだいすき
ゆるゆり三期は二期11話みたいに一緒の布団でみつめあって寝るような回増やしてくれよな〜頼むよ〜
レズはホモ(至言)
今回はちなつが京子にぎゅーするのと、会長のむー顔、花子様可愛かったです
>>794 んー、否定的な意見があるのは当然だと思うんだが?
受け入れられないならネット掲示板なんて来るべきじゃないんじゃないかな
>>744みたいなこと言ってるやついるが逆に逆に肯定的なメッセージを公式に送ってあげたほうが喜ぶと思うんだが?
こんなとこに書いてないで
否定的な意見を締め出そうって考え方がわからん
ゆるゆり12話の特徴は、心の声が少ないっていうか、心情をほとんど行動で表してるところじゃない?
そのへん、いきなり見たらわからないっていうのも納得なんだけど
11話っていう問題を乗り越えてって考えると、こういう形以上の物はなかなかないと思う
終わった感じがしないっていうのは狙い通りの反応なんじゃないかな
>>843 くらげは描いてないとしんでしまうっぽいので
プレゼント色紙5000枚な
結京って確か百合表現極言しないようにしてるって聞いてたけど
まあギャグキスだからセーフなのか。
ナルトとサスケがキスしたのと同じようなもんだし
>>839 暴言でまともなレス潰そうとする妨害とかやめろよ…深夜に何やってんの
>>849 普通はそういうの投げっ放しエンド言われて
ダメな例にされる
>>856 ああいうアクシデントのキスは、たいていノーカン(ラブひなとか、スクランとか)
アンコールの時に流れたOPってライブ音源なの?
2期でお腹いっぱいって感じだったな
定番ネタで面白かったが、もう少し世界を拡張してほしかった
>>834 オリジナルでかさ増ししないといけない時点で色々無理があるでしょ
ただでさえオリジナルは文句言われやすいし原作並みに安定させるのはキツイと思う
>>848 さすがに動画工房は脚本とは関係ないから挙げなくていいんじゃない?
動画工房回は断然作画良かったしグロスは多かったけどもグロス先もまともなところに行ってたし
>>853 基本不満はアンチスレで吐き出すのがみんなのためだぞ。自分も含めてな
あかりの存在感がまるで薄くなかった2期
それは1期で文句あったからやめたんです?
動画工房は頑張っただろ
作画崩壊0だったじゃないですか。
後半の会長のセリフ効果音うるさくて
何言ってるかわからん
綾乃のガチ演技好きだった可愛かった
最終回もみんな出したいってのがあったんだろうね
個人的には姉二人と大室家が入ってきてくれて嬉しかったよ
頼む、3期は心情描写に尺取って空気感が伝わるような丁寧な百合シーン復活させてくれ・・・
出来たらギャグとか夢オチとかでノーカンにならない奴を・・・
おまえら落ち着けよ
勢いランキングが全板で8位とかおかしいだろ
873 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:57:47.03 ID:r8KVskHN0
>>864 ただオリジナル回やらないならやらないでアニメの付加価値がつかないわけで。
絶望先生三期みたいにただアニメ化するだけなら原作読んだ方がよくね?ってことになる
(^-^)あかりの中の人ってあかり以外の声も出せるの?
>>656 事故でキスしたのはいいとしても
その後に恥ずかしがる結衣とか、そのことをからかう京子とかがあればよかった。
まぁ演劇の最中だから無理なんだけど
二期通しての作画の安定感はやばかったな
網走慕情のサントラまだですかねえ・・・
そういえばAパートの結衣の作画めっちゃ良かったな
アニメ結衣の作画は今までコレジャナイ感があったけど今回のは良かった
向日葵のおっぱいを大きくしてるのは櫻子なんだね
>>853 自分の意見以外は認めんのもどうかと思うが
そんなに賛同得たいならアンチスレでも行けばいいじゃん
>>853 いや、何もアンチレスと思しきもの全部の話じゃなくて
書き込む場所を選ぶ自由があるんだからってこと
上でちょっと話してるけど、そう思うならファンが集まるとされる所じゃなくて実るところに言えって
ちょっと極端だけど国の批判をわざわざ現地でやるようなもんだと思うよ
883 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:59:59.62 ID:r8KVskHN0
>>874 氷菓でてなかったっけ?モブで。
最終話もでてたように感じる
個人的には大団円としては「まあありかな」ってとこだけどね。>Bパート
まぁ、あるとしたら次は映画だろうな
最近のトレンドだ
>>819 意図があろうが面白くなかったら関係無いだろ
もっと多くのファンを満足させられるやり方はあったと思うし
カーテンコールはともかく、劇はやらなくてもよかったと感じた俺は
好きだからこそ不満が出るわけで
作品自体が嫌いなレベルじゃないわけで
安直なあっち行けは……
しかし最近だと人の反応見て面白いつまらないを決めてる人が本当に多く感じるわ
かくいう俺も12話Bはどっちつかずって感じで此処に反応見にきた訳なんだけどさ
日本人の特性なんかね?他国からの反応聞いてホルホルするとかさ
ニコニコとかだと痛烈批判とかが目立たなくていいなあ
最終回に全員集合ってのは好感だったんだけど、劇じゃなくてもよかったんじゃないか?とは思うな
アニオリも絵コンテの時点でなもりに目を通してもらえばこんなに酷くならなかった
Bパートマジでこんな最終回で、爆発オチは定石なんだろうけどちょっと何かあっただろ…
>>871 それ
一期の京ちなの手繋ぎや綾乃の髪弄りみたいな良改変、追加を望むわ…
一話の京ちな原作通りの会話パパッと済ませて結衣乱入させてハイおしまいなんつーのは二度とやるな
>>873 オリジナルやるのは別にいいとは思うよ展開読めないから原作読んでても楽しめるし
ただ土台はしっかりしたものじゃないといかんでしょ
千鶴が銃撃ち始めた辺りからトメイトゥ連呼辺りまでは
流石に信者の俺でもグダってたのを感じた
>>865 シリーズ構成のあおしまたかしの所属先(SATZ)がサイトの更新止まってたから
それならまだ動画工房のが良いかなって思ったけどいらなかったな
動画工房はいつもよくやってくれてると思うよ
>>874 氷菓のモブでめっちゃ出てる
あとSAOの11話の女の子とか
そういや作画は終始安定してたな
動画攻防お疲れ三期も頼むわ
後は原作を貯めてオリジナル回をなるべく減らすことだな
>>885 劇場版ならみらくるんやればいいじゃん
てか日常系って劇場版するの?
一話温泉回の改変とか
結京推しすぎ
>>887 まあ、お互いにNGし合えばいいんでない?
なもりのフォローはやくしろ
>>874 あかりと同じだと思えないのは咲のエトペン殺害犯の衣じゃない方の2人組の片割れ
ちなつ無双は面白かった?
原作は安定して面白いしアニメも作画安定でさりげない描写入れるのも上手いし
やっぱ2期想定してない状態でのゴタゴタがきつかったんだろうなとは思う
10話←ここまではゆるゆり
11話 タイムマシン・爆発・紙芝居オチ
12話 ガンアクション・ロボット・爆発
マジで3期はスタッフ変えてくれ…
こいつらにはときめく百合もゆるい日常も面白いギャグも作れない
この流れで劇場版やるとか言ったら余程自信があると思って逆に期待してしまう気がする
秘策はあるんだろうな?的な
まああれだ しんみり終わらせて死者が出たら困るだろ スタッフの粋な計らいってやつだ
ニコニコみたいにダイレクトにここがウケてる!っていうのが制作に伝わると
2期でそこばっか推しちゃうようになるのかね
ニコニコ系アニメが2期で空気になる理由かもしれん・・・
劇場版って大手メーカーはやるけど
動画工房じゃ5大都市圏で5箇所ぐらいでしか公演しなさそう
ここでくいずだ
あかりーんといえばあかりだが
おかりんといえば、誰?
>>908 お前12話、画面が明るくなったとこしか見えてないのかwww
>>891 ギャグシーンはテンポ大事だろうけど、心情描写シーンは逆だよなぁ、短いと印象に残らない
8巻ネタがアニメに間に合ってたのなら
全員でパジャマ着て王様ゲームで〆ってのもアリだった気がする
>>886 劇になった理由はたぶん
・最後のカーテンコールのシーンをやりたかった
・無理なく全員順番に登場させて見せ場を作るのにちょうどいい
・劇というフィクションの世界なのでどんな超展開でもできる
まあ面白いかどうかは個人の感想なので何とも言えないが
「もっと多くのファンを満足させられるやり方はあったと思う」とまで言うなら
自分でゆるゆりよりも面白いアニメでも作ったらいいんじゃねえの
>>897 花咲くいろはとか映画でやるらしいからね
あれこそ何をやるんだろうと思ってしまう
ゆるゆりは柔軟だから話は作りやすいが
映画ゆるゆりってなにするんだ?
娯楽の聖地にでも行くのか?
しかし、最終話をブツ切りオチで締めるのは
ゆるゆりくらいかもしれんなw
ああ、最終話じゃなくて番外編だったな
>>900 次スレ頼む
ダメなら立てに行くから言ってくれ
これで終わりはさすがにひどすぎだろ‥
>>908 10話までは普通に面白かったし別に変えなくてもいいと思うけどな
11話だって使える話がなかっただけで時期がもうちょっと合ってたら絶対陸上部回やってただろうし
一番あれなのが二期無駄に話消費しすぎたのが一番駄目
>>923 そういう反応が出ることも実は計算づくかもな
スレ消費はえー
ここまでやっちゃうならスターシステムという便利な物があるからバトルロワイヤルでもさせようぜ
舞なんちゃらはいい百合だった
5話のワープを大人しくして欲しいと願ってやまない
最終話見た
普段あんまりこんなこと言わないけど
クソやな
劇場版ゆるゆりとかコムケで2時間だろ・・・やめて・・・
姉キャラ2人は原作で出番が少ないからオリ回では扱いに気を付けてほしい
話がどうこうよりキャラ設定に矛盾が出るのが1番納得いかん
さくひま多いのは反動としてもだ
ちなつに関してのネタは悪ノリが過ぎる
キャラの改変以前の問題では?
画伯と蟹の毛ネタ何度もやって面白かったか?
936 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 04:13:23.23 ID:r8KVskHN0
ゆるゆりのシリアス回なんてそれこそ作ろうと思えば誰でも作れるだろ
その証拠に2ch何かのSSだとシリアスがあふれ出てる
逆にギャグのSSは滅多にない
11話は放送直後はこのスレの反応からしてダメかと思ったけど、
他では意外と反応悪くないんだよな
劇場版来るなら先生の宇宙船で宇宙旅行だろう
>>931 おけ、スレ立てに行ってくる
まだアニメ板でいいんだよな?
実際にはともこさんとあかねさんはなんて呼び会うんだろうね
なもりさんお願いします
11話は神回だったよ
最終話は本当に酷い
落差にとまどってるわ…寝よう…
明らかなオリは
バレンタイン回・コムケ回・タイムマシン回・演劇回か
>>929 舞-HiMEは静留は神だけど相手のなつきが酷い回の京子や櫻子どころじゃないクズ人間だし
他キャラ周りだと不快系猿野郎キャラが百合の邪魔だったりするので微妙
櫻子はあんなに酷いキャラだったんですかね・・・
百合増やしすぎてギャグ減らすと勢いなくなった言われるし
逆だと百合アニメだろ百合シーン増やせと言われるだろうな
どっちを取っても批判されるなら売れる方選ぶのは仕方ない
直後ってのが本編冒頭なのかED直後なのかわからんが
正直新入生のくだりでドキッとした
京子のフォローでも足りないくらい
バレンタイン原作だろ…
明るく終わってくれてよかった
なんだかんだ楽しかったよ
>>926 計算も糞もない
ネタどうこうの問題じゃなくてひどくつまらんかった
>>945 まぁ、それで実際に売れるかどうかは2期の売上見ないとわからないけどな
>>898 温泉回は数少ない良質な京ちなシーンだったのに2人だけにして欲しかった
結衣割り込ませて上書きしたら違っちゃうじゃん
11話は神回?ゆるゆりとして考えたらなんか違う
別作品みたい
神回は7話の姉妹回でしょ
>>936 ああいうのだと特定のキャラが結ばれて終わる話が多いでしょ
カプが成立する話はまず使えないしごらく部4人が話に絡む必要性も考えると色々厳しいでしょ
2期の真新しさといえば
ひまさく回
大室姉妹
あかね登場
ミラクるんOP&Aパート
ちなつ無双
3期でこのハードル超えはきついな
>>935 画伯ネタはさすがにやりすぎだよな 何度も重ねりゃ当然インパクトも減っていくわけだし
まぁ最終話は面白いじゃなくて楽しいを意識して作ったって感じだな
2期は見返してみるとすごい面白い
作画も気になるところの方が少ないし、よかったと思う
>>887 ここでオリジナルに苦言呈してる人がゆるゆり本当に好きなのはわかってるよ
ただ上のほうでオリジナル憎しのあまり違う意見を叩きに回りかねないのがいたから
作ってるわけでもないファン同士で争うよりも制作側に意見したほうが有益なんじゃないの?ってだけ
「○○の○○はゆるゆりじゃない! 絶対許さん」って最初から食ってかかられたら
落ち着いて話せるものもできなくなっちまう
そういや最終回は姉妹達すら出てきたのにミラクるん出番無かったな
もう一度クイズを出す
あかりーんといえばあかり
だがおかりーんといえば、だれ?
>>912 劇場版関係の動画工房を知らんのか
一応、ジブリ全盛期を影で支えてたんだぞ・・・
1期EDの作監やってた向田隆氏は劇場専門と言っていいくらいここ数年の劇場作品に参加してる
>>951 原作だと京ちなの強力な拠り所だもんなあ、最初まあいいかって思ってたけど
作中でわかりあう描写がまともにないことがわかった今となってはそこがそうなったのが残念だわ
>>917 劇中劇だから超展開できるのってのはおかしいと思うぞ?
やるなら本編と離れたメタ空間にするべきかと
>自分でゆるゆりよりも面白いアニメでも作ったらいいんじゃねえの
ごめん、意味がわからん
何で俺がアニメ作らにゃならんのだ…
本当に出番を使い果たしたのはミラクるんだったか
>>953 同意。7話のあかねとともこは原作越えだった
10話は原作通りの良回
その他の10話はオリだの改悪だの糞EDだので最悪。
7話の評価を差し引いてもスタッフ変えろ
>>963 まさかつくりたくないのか?
ゆるゆりをこえるアニメを!!
話題にもならないけど2話が一番良かった。俺異端かも試練。
>>947 ひまさく回のABパート通しのバレンタイン改変でしょ。原作はマフラーの話しか出てこないはず
>>951 結衣を後で出すにしても、ちな京で暫くいい雰囲気になるぐらいの描写が欲しかったよな
あのシーンは一瞬で消化されて、あれ?と思ったわ
974 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 04:20:25.95 ID:r8KVskHN0
あかりちゃんがかわいくてゆりゆりしてたら俺はそれでいいよ
みたいな萌え豚の意見も取り入れる必要が微粒子レベルで存在する…?!
花子様が櫻子へ対するひま子の想いに気づいていたのは良い収穫だった
ではみたびクイズをだす!
あっかりーんといえばあかり!
では、おっかりーんといえば!!
>>968 あれは改変で正解だろ
原作過激なセリフあるし
さすがにBDのチケット批判ないかよかった
買い支えてる人が優先されるのは当然のことだ
一期の時批判あってびっくりしたし
3話は期待高かっただけにちょっと残念だったかなぁ
なんか、あえてハードルをくぐって進んでるような気がしてきた
低いハードルを思い切り飛び越えてるみたいな
twitterだと「ゆるゆり」らしいという感じの反応が多いな。
もちろん批判的なコメもある程度見受けられるが。
981 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 04:21:49.09 ID:JK3XkKLv0
お前が作れ的な反論は一番駄目なパターンだと思う
>>980 ツイッタは批判とかそういう場所じゃないから…あそこで批判書く奴ってよっぽどだよw
984 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 04:22:53.62 ID:r8KVskHN0
>>982 そうだよね。アニメだってプロが作ってる以上は作れてきな反論がでない
作品を作るのが仕事だろ
>>978 買った人のみ販売ならまだしも先行抽選だしな
結衣きっすに焦る綾乃が可愛かった
あとちなつも
>>982 俺ならスタッフよりいいアイディア出せるまで言われちゃしょうがない
>>961 1期EDは確かに素晴らしかった
原作絵の良さを表現できていた
では、
あ・ら・た・め・て
クイズだ
あっかりーんといえばあかり
では、おっかりーんといえば?
誰でしょう!!
>>978 1期はCDも買わなきゃならなかったからね。
でも叩く人は叩くよ。それが趣味なんだろうから。
>>977 1話のラストの結衣とかも自分にはおいしい改変だったし、良い改変も当然あったよ
置いてけぼり回でファンチグレープの存在が消えたのは納得出来ないが
マフラーは櫻子が教室でファビョるからとんでもなく不自然な展開になった。
原作通り廊下なら2人きりだからいいけど
教室のクラスメイトが誰1人振り向かないのはおかしい。ちなつも居るだろうし
>>987 そこまで言ってるやついなくね?
少し過剰に反応しすぎじゃないかね
千歳の妄想今回みたいなタイミングこそビジョン化して欲しかったわ…
>>1000ならゆるゆり映画化と三期決定、原作が100巻を越える長寿作品に
うにのぼうけん
1000なら3期
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
∧∧ ミ _
( ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
/ つ. 実況厳禁│
http://headline.2ch.net/bbylive/〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
∪ ∪ ││ _ リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
゛゛'゛'゛