【古典部シリーズ】氷菓 第百四十三号

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
米澤穂信の推理小説作品『〈古典部〉シリーズ』のTVアニメ化!
不干渉主義で“省エネ”が座右の銘の折木奉太郎は、成り行きで入部した「古典部」の仲間に依頼され、
日常に潜匿する不思議な謎を次々と解明していく事に。爽やかで、ちょっぴりほろ苦い青春ミステリー!
===========掟===========
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ…。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================
●TV放映/WEB配信日程  平成24年4月より放送開始!
・千葉テレビ (CTC)   毎週日曜日 24:00〜
・テレビ埼玉 (TVS)   毎週日曜日 25:00〜
・TVQ九州放送 (TVQ) 毎週日曜日 26:30〜
・テレビ神奈川 (tvk)、京都放送 (KBS) 毎週月曜日 25:00〜
・サンテレビ (SUN)   .毎週火曜日 24:00〜
・岐阜放送 (GBS)    毎週水曜日 24:15〜
・東京MXテレビ (MX)  毎週水曜日 24:30〜
・三重テレビ (MTV)   毎週金曜日 25:50〜
・日本BS放送 (BS11) 毎週金曜日 27:00〜
●スタッフ
・原作/構成協力:米澤穂信 (角川文庫刊「古典部シリーズ」から・少年エース連載)
・シリーズ構成:賀東招二       ・監督:武本康弘
・キャラクターデザイン:西屋太志  ・音響監督:鶴岡陽太
・美術監督:奥出修平         ・音楽:田中公平
・撮影監督:中上竜太         ・色彩設計:石田奈央美
・設定:唐田洋              ・アニメーション制作:京都アニメーション
・編集:重村建吾            ・製作:神山高校古典部OB会
●前スレ
【古典部シリーズ】氷菓 第百四十二号
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1347852737/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:21:29.39 ID:ew1JYM0M0
●関連URL
・公式サイト:http://www.kotenbu.com/            ・京アニサイト:http://www.kyotoanimation.co.jp/kotenbu/
・原作小説試し読み:http://www.amazon.co.jp/dp/4044271011#reader_4044271011
・原作者ブログ:ttp://pandreamium.sblo.jp/         ・まとめwiki:http://www34.atwiki.jp/kotenbu/
・ランティスネットラジオ「氷菓」ラジオ「古典部の屈託」配信サイト:http://lantis-net.com/kotenbu/
●関連スレ
・原作小説スレ
[ミステリー板] 米澤穂信(その12)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1341727004/
[ライトノベル板] 米澤穂信 その32
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1345909843/
・ネタバレスレ
【古典部シリーズ】氷菓 ネタバレスレ★19
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1347271450/
・キャラスレ
【氷菓】キャラ総合スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1337793469/
【氷菓】折木奉太郎は寒がり可愛い5
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1345600975/
【氷菓】千反田えるは好奇心旺盛かわいい 9
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1345222948/
【氷菓】福部里志を語るスレPart1.1
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1336576754/
【氷菓】伊原摩耶花はジト目ちっちゃかわいい3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1344937929/
【氷菓】折木奉太郎×千反田えるカプスレ4【奉える】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1347406545/
【古典部シリーズ】氷菓の男女カプを語るスレ【奉える・里摩耶】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1339854455/
・アンチスレ
氷菓は推理にジャイアニズムが発動されるリサイタル屑アニメ11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1345954019/
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:21:33.56 ID:5saQYqBL0
●関連URL
・公式サイト:http://www.kotenbu.com/            ・京アニサイト:http://www.kyotoanimation.co.jp/kotenbu/
・原作小説試し読み:http://www.amazon.co.jp/dp/4044271011#reader_4044271011
・原作者ブログ:ttp://pandreamium.sblo.jp/         ・まとめwiki:http://www34.atwiki.jp/kotenbu/
・ランティスネットラジオ「氷菓」ラジオ「古典部の屈託」配信サイト:http://lantis-net.com/kotenbu/
●関連スレ
・原作小説スレ
[ミステリー板] 米澤穂信(その12)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1341727004/
[ライトノベル板] 米澤穂信 その32
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1345909843/
・ネタバレスレ
【古典部シリーズ】氷菓 ネタバレスレ★19
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1347271450/
・キャラスレ
【氷菓】キャラ総合スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1337793469/
【氷菓】折木奉太郎は寒がり可愛い5
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1345600975/
【氷菓】千反田えるは好奇心旺盛かわいい 9
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1345222948/
【氷菓】福部里志を語るスレPart1.1
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1336576754/
【氷菓】伊原摩耶花はジト目ちっちゃかわいい3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1344937929/
【氷菓】折木奉太郎×千反田えるカプスレ4【奉える】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1347406545/
【古典部シリーズ】氷菓の男女カプを語るスレ【奉える・里摩耶】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1339854455/
・アンチスレ
氷菓は推理にジャイアニズムが発動されるリサイタル屑アニメ11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1345954019/
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:22:14.20 ID:/O5jJGQ50
●関連URL
・公式サイト:http://www.kotenbu.com/            ・京アニサイト:http://www.kyotoanimation.co.jp/kotenbu/
・原作小説試し読み:http://www.amazon.co.jp/dp/4044271011#reader_4044271011
・原作者ブログ:ttp://pandreamium.sblo.jp/         ・まとめwiki:http://www34.atwiki.jp/kotenbu/
・ランティスネットラジオ「氷菓」ラジオ「古典部の屈託」配信サイト:http://lantis-net.com/kotenbu/
●関連スレ
・原作小説スレ
[ミステリー板] 米澤穂信(その12)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1341727004/
[ライトノベル板] 米澤穂信 その32
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1345909843/
・ネタバレスレ
【古典部シリーズ】氷菓 ネタバレスレ★19
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1347271450/
・キャラスレ
【氷菓】キャラ総合スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1337793469/
【氷菓】折木奉太郎は寒がり可愛い5
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1345600975/
【氷菓】千反田えるは好奇心旺盛かわいい 9
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1345222948/
【氷菓】福部里志を語るスレPart1.1
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1336576754/
【氷菓】伊原摩耶花はジト目ちっちゃかわいい3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1344937929/
【氷菓】折木奉太郎×千反田えるカプスレ4【奉える】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1347406545/
【古典部シリーズ】氷菓の男女カプを語るスレ【奉える・里摩耶】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1339854455/
・アンチスレ
氷菓は推理にジャイアニズムが発動されるリサイタル屑アニメ11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1345954019/
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:22:39.08 ID:ew1JYM0M0
●キャスト
・折木奉太郎:中村悠一        ・クイズ研究会部長:こぶしのぶゆき
・千反田える:佐藤聡美        ・クイズ研究会司会:日笠陽子
・福部里志:阪口大助         ・製菓研究会女子A:伊藤かな恵
・伊原摩耶花:茅野愛衣        ・製菓研究会女子B:升望
・折木供恵:雪野五月         ・中城順哉:近藤孝行
・遠垣内将司:置鮎龍太郎      ・陸山宗芳:森川智之
・入須冬実:ゆかな           ・湯浅尚子:進藤尚美
・糸魚川養子:小山茉美        ・鴻巣友里:茅原実里
・十文字かほ:早見沙織        ・山内:寺島拓篤
・江波倉子:悠木碧           ・木村(漫研部員):竹達彩奈
・谷惟之:川原慶久           ・辺見(漫研部員):寿美菜子
・河内亜也子:浅野真澄        ・田名辺治郎:福山潤
・善名梨絵:豊崎愛生         ・お料理研究会部長:杉田智和
・善名嘉代:小倉唯           ・被服研(パンク):谷山紀章
・羽場智博:阿部敦           ・お料理研究会副部長:平川大輔
・沢木口美崎:伊瀬茉莉也      ・吉野康邦(放送部部長):吉野裕行
・杉村二郎:入野自由         ・花井:石塚運昇
・山西みどり:小清水亜美       ・吉田竹蔵:永井一郎
・園芸部員:杉山紀彰         ・吹屋:西村知道
・田山(奇術部部長):岸尾だいすけ ・中竹:二又一成
・瀬之上真美子:広橋涼        ・園:田中正彦
・勝田竹男:秦勇気           ・谷本:千葉繁
・尾道先生:山崎たくみ         ・小成:諏訪部順一
・海藤武雄:小西克幸
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:22:59.91 ID:Lcit44Mk0
●キャスト
・折木奉太郎:中村悠一        ・クイズ研究会部長:こぶしのぶゆき
・千反田える:佐藤聡美        ・クイズ研究会司会:日笠陽子
・福部里志:阪口大助         ・製菓研究会女子A:伊藤かな恵
・伊原摩耶花:茅野愛衣        ・製菓研究会女子B:升望
・折木供恵:雪野五月         ・中城順哉:近藤孝行
・遠垣内将司:置鮎龍太郎      ・陸山宗芳:森川智之
・入須冬実:ゆかな           ・湯浅尚子:進藤尚美
・糸魚川養子:小山茉美        ・鴻巣友里:茅原実里
・十文字かほ:早見沙織        ・山内:寺島拓篤
・江波倉子:悠木碧           ・木村(漫研部員):竹達彩奈
・谷惟之:川原慶久           ・辺見(漫研部員):寿美菜子
・河内亜也子:浅野真澄        ・田名辺治郎:福山潤
・善名梨絵:豊崎愛生         ・お料理研究会部長:杉田智和
・善名嘉代:小倉唯           ・被服研(パンク):谷山紀章
・羽場智博:阿部敦           ・お料理研究会副部長:平川大輔
・沢木口美崎:伊瀬茉莉也      ・吉野康邦(放送部部長):吉野裕行
・杉村二郎:入野自由         ・花井:石塚運昇
・山西みどり:小清水亜美       ・吉田竹蔵:永井一郎
・園芸部員:杉山紀彰         ・吹屋:西村知道
・田山(奇術部部長):岸尾だいすけ ・中竹:二又一成
・瀬之上真美子:広橋涼        ・園:田中正彦
・勝田竹男:秦勇気           ・谷本:千葉繁
・尾道先生:山崎たくみ         ・小成:諏訪部順一
・海藤武雄:小西克幸
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:22:59.37 ID:/O5jJGQ50
●キャスト
・折木奉太郎:中村悠一        ・クイズ研究会部長:こぶしのぶゆき
・千反田える:佐藤聡美        ・クイズ研究会司会:日笠陽子
・福部里志:阪口大助         ・製菓研究会女子A:伊藤かな恵
・伊原摩耶花:茅野愛衣        ・製菓研究会女子B:升望
・折木供恵:雪野五月         ・中城順哉:近藤孝行
・遠垣内将司:置鮎龍太郎      ・陸山宗芳:森川智之
・入須冬実:ゆかな           ・湯浅尚子:進藤尚美
・糸魚川養子:小山茉美        ・鴻巣友里:茅原実里
・十文字かほ:早見沙織        ・山内:寺島拓篤
・江波倉子:悠木碧           ・木村(漫研部員):竹達彩奈
・谷惟之:川原慶久           ・辺見(漫研部員):寿美菜子
・河内亜也子:浅野真澄        ・田名辺治郎:福山潤
・善名梨絵:豊崎愛生         ・お料理研究会部長:杉田智和
・善名嘉代:小倉唯           ・被服研(パンク):谷山紀章
・羽場智博:阿部敦           ・お料理研究会副部長:平川大輔
・沢木口美崎:伊瀬茉莉也      ・吉野康邦(放送部部長):吉野裕行
・杉村二郎:入野自由         ・花井:石塚運昇
・山西みどり:小清水亜美       ・吉田竹蔵:永井一郎
・園芸部員:杉山紀彰         ・吹屋:西村知道
・田山(奇術部部長):岸尾だいすけ ・中竹:二又一成
・瀬之上真美子:広橋涼        ・園:田中正彦
・勝田竹男:秦勇気           ・谷本:千葉繁
・尾道先生:山崎たくみ         ・小成:諏訪部順一
・海藤武雄:小西克幸
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:23:42.08 ID:/O5jJGQ50
●商品情報
原作(発行元:角川書店 1〜2文庫、3〜5単行本/文庫)
 ・1.氷菓
 ・2.愚者のエンドロール
 ・3.クドリャフカの順番
 ・4.遠まわりする雛
 ・5.ふたりの距離の概算
 ・文庫本未収録作品.連峰は晴れているか(初出:『野性時代』56号)
               鏡には映らない(初出:『野性時代』105号 7月12日発売)

CD(発売元:ランティス http://www.lantis.jp/news/all.php?subaction=showfull&id=1333723068)
 ・OP1「優しさの理由」〈ChouCho〉 [初回限定盤](DVD付)[通常版]平成24年05月02日発売
 ・ED1「まどろみの約束」 〈千反田える(佐藤聡美)&伊原摩耶花(茅野愛衣)〉 平成24年05月23日発売
 ・OP2「未完成ストライド」〈こだまさおり〉平成24年08月08日発売
 ・ED2「君にまつわるミステリー」 〈千反田える(佐藤聡美)&伊原摩耶花(茅野愛衣)〉 平成24年08月22日発売
 ・ラジオ「古典部の屈託」 テーマソングCD歌〈千反田える(佐藤聡美)&福部里志(阪口大助)〉平成24年6月27日発売

BD[限定版]¥7350/DVD[限定版]¥6,300 [通常版]¥5,250
 ・第1巻 平成24年06月29日発売        ・第2巻 平成24年07月27日発売        ・第3巻 平成24年08月31日発売
 ・第4巻 平成24年09月28日発売予定     ・第5巻 平成24年10月26日発売予定     ・第6巻 平成24年11月30日発売予定
 ・第7巻 平成24年12月28日発売予定     ・第8巻 平成25年01月25日発売予定     ・第9巻 平成25年02月22日発売予定
 ・第10巻 平成25年03月29日発売予定     ・第11巻 平成25年04月26日発売予定
    ※購入特典:http://www.kotenbu.com/news/120504BDDVDcam.html

漫画(発行元:角川書店)
 氷菓 (1) 平成24年04月26日発売
 氷菓 (2) 平成24年08月25日発売
 氷菓 (3) 平成25年**月**日発売予定
 氷菓 (3) オリジナルアニメBD付き限定版 平成25年01月**日発売予定(受注締切平成24年09月29日まで)
   ※webカドカワマイショップ(ttp://www.kadokawa.co.jp/shop/sp/shop_sp_201.html )の受注締切:平成24年10月15日18:00
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:24:52.75 ID:GGtH03+c0
グダグダわろた
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:28:56.72 ID:kkQziotV0
>>950踏んだ人だけがやるんじゃないのかェ
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:29:37.99 ID:ew1JYM0M0
>>10
前スレで>>1が行数制限で書けんって言うから代役募集でこうなった
ご迷惑をおかけしました
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:30:03.61 ID:Lu29OBxa0
その踏んだ人が貼れなかったから代理でやってんだろ
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:32:37.28 ID:kkQziotV0
あ、ほんとだメンゴメンゴ
とりあえず>>1と代行さん乙
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:33:15.59 ID:IS+S58M40
普通にED流れて、でも次回予告無かった時にちと寂しくならなかった?
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:37:16.13 ID:phHsZhh20
折木さんに、>>1乙したかったんです
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:38:08.91 ID:BnPDNaTc0
最終話だけあって声優陣にニヤっとした
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:38:47.77 ID:iwyxRYqz0
>>1
ところで…
いや、乙
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:38:51.03 ID:Lu29OBxa0
>>14
EDでせっかくの余韻が台無しになったから速攻で早送りした
寂しさを感じることはなかったな、損した気分
何であんなアップテンポの曲をEDで採用したのかね、まったく
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:48:07.39 ID:GGtH03+c0
>>14
わかる
でもEDはないと予想してた
だからEDきたときなにか告知あんのかと期待した
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:48:27.08 ID:BnPDNaTc0
てゆうか
雛えるをハッキリじっくり見せなかったのは
円盤対策か?
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:48:45.08 ID:mkaWgevF0
ED削ってその分もうちょい雛見せてほしかったなー
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:50:39.13 ID:sE+ujPsp0
>>20
俺も一瞬、この効果はBDでは消えるのかなと思ったw
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:51:41.81 ID:QwvgIP6e0
私はここを最高に美しいとは思いません…。可能性に満ちているとも思ってません。
でも…>>1に乙したかったんです。


二期待望論多いなー
OVA派で、さらにNHKでの再放送希望派の俺は異端か?
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:51:43.03 ID:ew1JYM0M0
お雛様シーンがそこまでなくぼんやりとしていたのは演出だよ
千反田が見えないって言って心ここにあらずの奉太郎視点なんだから
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:52:10.28 ID:GW7u6Teb0
ラストは観ていてなぜだか身震いがした
とても綺麗だった
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:53:45.68 ID:OYwogE8Q0
里志に呼びかけられてハッと我に返るところまでの演出だろうけど
単純に見づらいのはいかんともしがたかったなw
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:55:32.87 ID:eLPmWOt90
画面がぼやけてる演出はうまいと思った
なんかわからんがホウタロウの立場で考えたらわかるはず
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:55:37.50 ID:KvHqbL310
大人の事情だと思うが何故16日が最終回なんだろう。
23日が最終回じゃアカン理由があるのか。ネタ切れ?
せめて番外編で文化祭の打ち上げやってよ。
チバテレビ、23日と30日はテレビショッピングかな。
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:56:47.72 ID:BnPDNaTc0
>>24
それはわかってんだが
どう考えてもファンサービスに欠けるだろ?
小成のあんちゃんが撮った写真とか
サトシが撮った写真、動画でも後にいくらでも理由付けて出せる訳で
それを本編でやらないということは・・・
邪推せずにいられんな
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:57:47.12 ID:kkQziotV0
ラストのシーンに一期OP入れる動画つくろうとしてるんだけど
ほうたる「俺がおさめるというのはどうだろう」
の台詞後にえるがハッとした瞬間に退屈な〜がいいかな
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:58:03.95 ID:hgT+2ljI0
あそこはっきりさせてファンサービスになるかな
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:58:37.84 ID:ew1JYM0M0
>>29
んー、そこは見解の相違だな
綺麗な絵で観たいのに観れない視聴者のもどかしさが奉太郎とリンクしてそれを含めて粋な演出だと思うw
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:59:12.36 ID:wyiBIZfTP
賀東招二‏@gatosyoji

いえいえw RT @honobu_yonezawa: @gatosyoji こちらこそ、行き届かないところもあったかと思いますが、たいへんお世話になりました。
「主要登場人物に銃弾を当てるならどこに当てるか」のお話、印象深かったです(氷菓関係ない)。

賀東招二‏@gatosyoji

ちなみに銃弾の話は氷菓とはまったく関係ない。拙著ではよく射殺されるキャラがいる。
訓練されたプロが頭部を狙うのは当然として、でも美形とか美人とかだと、なんか頭吹き飛ぶのもはばかられるなあ、とかそんな話題、だったような。
酔ってて微妙に記憶があいまい。
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:59:21.93 ID:oSo2cja0O
シリーズ構成の賀東はとても良い仕事をしたが、小説家・賀東招二のファンとしては複雑。
脚本仕事が増えて更に遅筆にならないことを願う
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:00:02.09 ID:vYGqfvZO0
あの台詞を本当に言ったら告白通り越してプロポーズになってたな
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:00:13.88 ID:VnxaQmiX0
前スレ>>1000グッジョブ!
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:01:02.62 ID:kkQziotV0
あ、動画って言っても個人用ね
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:01:46.51 ID:/QHS3DqdO
おい、前スレの>997
部室での情事ってなんだよw
10行以上でまとめろ
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:01:50.99 ID:QwvgIP6e0
>>28
つ「ありえない幕間劇」
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:02:00.08 ID:H6aN+7BN0
>>1
瓢箪から乙

前スレ>>1000は綺麗におさまって良かったw
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:02:44.78 ID:KvHqbL310
>>30
10/1から何やら法とやらで、うpも落としも・・・
個人で楽しむためでも引っかかるみたいだね。
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:02:46.56 ID:GGtH03+c0
あれぐらい思い切った告白されたらえるはもうメロメロどころじゃないね
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:03:10.03 ID:dTHMNBE30
奉太郎視点がああなるのはいいとして、視聴者視点をどこまでそれにリンクさせるべきかって判断だね
視聴者には圧倒的に美しい桜の下を歩く生き雛姿を見せといて
「この綺麗な光景をしっかり見られないとは、そりゃ奉太郎ももどかしいわ……」とさせるのも間違いではなかったと思う
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:04:49.73 ID:cmVCwUNQP
里志の話し方はラノベっぽいというか小説しゃべりやな
俺ああいうの好きなんだけど

古風というか、ポイというか
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:05:12.76 ID:57pk5+zX0
ぼかしのエフェクトはもうちょい弱くてよかった
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:05:34.24 ID:BnPDNaTc0
>>32
そうじゃないんだってww
そこの演出はボケボケのぼせてるホウタロウ視点でいいわけ
でもどう考えてもキャラ萌えで売ってる面もあるのに
出さないってのは商売気だしたか?って話
まぁ特典に付かないなら単なる邪推乙なんだろうがね
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:07:04.43 ID:S4M9vfH30
もう次スレか、さすがに早いな

>>1さんに乙したかったんです
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:07:19.82 ID:dTHMNBE30
温泉回のように奉太郎の妄想という形ではっきり描写する手もあったかな
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:07:26.90 ID:ew1JYM0M0
>>46
言いたいことは分かる
俺が言いたいのは「わざわざこういう演出にしておいて特典や何かで補完は興ざめだしやらないよきっと」ってことだから
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:08:07.13 ID:UotFzSdT0
>>46
BD最終巻のジャケ絵にでもなるかもよ
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:08:22.59 ID:pC3OtZfM0
ストーブにあたりまくる奉太郎
「寒くなってきたな」と呟く奉太郎
今晩、奉太郎は風邪をひく...
って、概算への伏線ありありじゃん^^
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:08:49.48 ID:rux6FUgC0
22話ラストのやり取りは蟲師級だ
京アニ見直した
ブレイクスルーってやつだ
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:09:25.86 ID:QUtP50iQ0
Aパートのおじさん連中いい味出してたな
奉太郎が着付けられてる周りとか祭り前の慌ただしさを上手く表現できてて地味に好きだ
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:10:54.38 ID:BnPDNaTc0
>>49
俺も興ざめしないことを願うよww

俺はあからさまだったから出る気がしてるだけ
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:11:00.09 ID:UP16Asdh0
概算、劇場版でやれないかな〜
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:11:38.14 ID:eH6QcW3S0
千葉繁のインパクトが強すぎるんだよなぁw
意識が全部持ってかれる
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:11:51.43 ID:VnxaQmiX0
あああああああああ

続きが気になるぅぅうううううう
小説買おうかな?
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:12:44.54 ID:bygdAcjC0
最後の縁側での謎解き+イチャイチャしてるときって
障子の向こうにはまだ人が残ってるんよなぁ
絶対あのオッサン共、聞き耳立ててるだろw
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:13:52.47 ID:ew1JYM0M0
>>58
えるの策略だよ
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:14:13.00 ID:k/Yd3lbW0
ぼんやり演出は省エネ作画の所為
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:14:28.15 ID:GGtH03+c0
まだきいてないドラマCDでもきくかな
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:14:49.19 ID:KvHqbL310
アニメ版で洗脳されていれば、原作は脳内変換されて
違和感なく楽しめますよ。
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:15:31.14 ID:QwvgIP6e0
>>58 >>59
小成の息子の身柄が危ない
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:16:45.13 ID:H6aN+7BN0
>>58
その後勝手に色々と盛り上がる(ほうたるへの評価の賛否問わず)
オッサンおばちゃん達の様子が容易に想像できるw
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:17:07.95 ID:X+VQc4zB0
テンプレが凄まじいな
とりあえず>>1
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:17:25.12 ID:kkQziotV0
>>41
そうだよなそういえば、済まぬ…
まあ個人的にどのタイミングでOP入ってほしかったかは聞きたかった
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:17:26.84 ID:/QHS3DqdO
>>57文庫本なら600円ぐらいだし
アニメ観た後なら登場人物の声もしっかり脳内再生される
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:18:06.96 ID:T0rYDRWD0
>>58
そもそも祭りの直後から噂の筆頭でしょ
千反田が急遽代役として呼んだ無名の男として
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:19:15.91 ID:hgT+2ljI0
省エネどころかまずはっきり描いてからぼかし効果入れるんだよああいうのは
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:19:34.79 ID:VwbpHCTq0
卒業式後の白線流しまで見せてくれよ
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:20:10.44 ID:k/Yd3lbW0
たいして動いてなかったけどねw
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:20:42.18 ID:WQd8EMca0
しかし、アニメは原作の悪いところを浮き彫りにするような内容だったな
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:21:28.03 ID:k/Yd3lbW0
匿名人物の話を真に受けて工事再開してしまう工務店w
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:22:19.53 ID:/QHS3DqdO
>66
俺は現実に戻ったときのえると桜吹雪のところかな
そこら辺だと実際尺が足りないんだけど、今までの回想シーン入れたら間違いなく泣ける
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:22:20.68 ID:r9uJa40w0
しかしチョコレートを割ってまでして自分にこだわった里志は
なかなかピンとこなかったが、今回のホータローが
「俺が修めるのはどうだろう」と告白できなかったというのは
素直に納得できたね。
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:22:51.09 ID:UotFzSdT0
雪が多かったりとかで工期がキツいのかな
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:23:32.48 ID:RJeELxPl0
ぼやけって全然よくないだろ
てるあきの二の舞になるぞ
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:24:19.54 ID:k/Yd3lbW0
紙芝居ならシャフトの十八番だろうに
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:26:03.59 ID:Lu29OBxa0
>>75
そもそも順序とばし過ぎだからな
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:26:44.68 ID:XluuJ++y0
>>78
まどかと偽物語は見逃してやれよ
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:27:10.24 ID:UotFzSdT0
鬼が竹を地面にたたき付けてところとか
祭りっぽくて良いねえ
うちの地元の祭りもあんな鬼みたいなのいるわ
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:27:36.59 ID:IS+S58M40
>>30
いいなっ 完成したら教えて^^!!!待ってる
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:29:08.47 ID:Lu29OBxa0
>>80
偽はあのクソ原作を観れるものにまで作り上げた手腕は見事だよ

84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:29:16.26 ID:T0rYDRWD0
>>76
地元の工務店だし、諸事情で工事を止める必要ないからって言われれば
祭りの関係者だろうと思ってしまう
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:30:33.77 ID:uA8WFkDJ0
既出だったら申し訳ないが、あの祭りのモデルになった神社とか割れてるの?
ひな祭りと追難式が混ざってる漢字だったけど
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:30:51.08 ID:aKZjSvsl0
>>33
何売れない作家同士年始挨拶みたいな事してるんだよ
普通で良いんだよ! 初版75万部の師匠なんて放言し放題だぞ?
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:31:00.12 ID:Lcit44Mk0
地元の工務店と言われるとこのご時勢どんどんつぶれていっているイメージしかないけど
あそこまで田舎だとほとんどの仕事は一極集中するだろうから安定はしてるんだろうな
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:32:07.61 ID:XluuJ++y0
>>76

雨水幹線レベルの川に、あの橋ならそんな工期かからなくね?
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:32:24.03 ID:RJDm/bk30
最終話が「・4遠まわりする雛」ってことは「・5.ふたりの距離の概算 」がまだ残ってるのか?
未消化のままなの?特典なの?ひょっとしてこれ続編とかOVAか?

>>81
それどこいなだよ?
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:33:07.99 ID:gwgzoLHj0
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:33:34.30 ID:/QHS3DqdO
そもそもTVの取材とかもある伝統的な祭りがあるってのに
ルート上の工事をするってのがおかしい
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:35:04.67 ID:ew1JYM0M0
>>90
三色ボールペンのスライドレバーが入ってないとかよく気付くなw
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:36:20.90 ID:aWiVVjKf0
最後どういうこと?
サトシもこんな気持ちだったのかなって言って、言わなきゃって感じだったけど、
結局言えなかったけどまあいっかいって終わったってこと?
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:36:41.95 ID:7AujW04C0
>>90
赤ノックが出て無いってか
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:37:09.08 ID:uA8WFkDJ0
しっかし最終話のモブが増えたのって>>5-7の3回も繰り返すほど大事なことなんだなww
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:37:17.81 ID:k/Yd3lbW0
なぜか谷本は一昨日変更があったことを黙っている
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:37:36.71 ID:XluuJ++y0
>>85
まんま生き雛祭りでぐぐるんだ
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:38:08.38 ID:hgT+2ljI0
>>90
よー見つけるなーw
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:38:56.02 ID:eLPmWOt90
家じゃ女王様風キャラなのに普段は天然を装ってるえるたそ
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:39:24.75 ID:XluuJ++y0
>>95
誰もテンプレに言及しないが、そんだけ重ねてるのに、えるスレは、

【氷菓】千反田えるは好奇心旺盛かわいい 10
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1347551681/

になってない…
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:39:55.43 ID:uA8WFkDJ0
>>90
赤青黒黒の4本ボールペンかもしれないと言ってみる
102>>2テンプレ (>>100反映):2012/09/17(月) 22:42:19.54 ID:uA8WFkDJ0
●関連URL
・公式サイト:http://www.kotenbu.com/            ・京アニサイト:http://www.kyotoanimation.co.jp/kotenbu/
・原作小説試し読み:http://www.amazon.co.jp/dp/4044271011#reader_4044271011
・原作者ブログ:ttp://pandreamium.sblo.jp/         ・まとめwiki:http://www34.atwiki.jp/kotenbu/
・ランティスネットラジオ「氷菓」ラジオ「古典部の屈託」配信サイト:http://lantis-net.com/kotenbu/
●関連スレ
・原作小説スレ
[ミステリー板] 米澤穂信(その12)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1341727004/
[ライトノベル板] 米澤穂信 その32
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1345909843/
・ネタバレスレ
【古典部シリーズ】氷菓 ネタバレスレ★19
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1347271450/
・キャラスレ
【氷菓】キャラ総合スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1337793469/
【氷菓】折木奉太郎は寒がり可愛い5
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1345600975/
【氷菓】千反田えるは好奇心旺盛かわいい 10
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1347551681/
【氷菓】福部里志を語るスレPart1.1
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1336576754/
【氷菓】伊原摩耶花はジト目ちっちゃかわいい3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1344937929/
【氷菓】折木奉太郎×千反田えるカプスレ4【奉える】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1347406545/
【古典部シリーズ】氷菓の男女カプを語るスレ【奉える・里摩耶】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1339854455/
・アンチスレ
氷菓は推理にジャイアニズムが発動されるリサイタル屑アニメ11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1345954019/
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:43:11.43 ID:/QHS3DqdO
>93おまえ、告ったことないだろ?
そういうもんさ
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:43:27.29 ID:XluuJ++y0
>>101
アレだろ
CMでやってる芯だけ入れ替え自己アレンジできるペンで、
赤赤黒青なんだろ
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:43:54.64 ID:T0rYDRWD0
>>93
相手(千反田)の想いを自分が受け止めれるほど覚悟があるかどうかで迷った

里志の場合は摩耶花の想いを自分の主義を曲げてまで受け止めれるか迷った結果
ああいう形で一旦保留にして、奉太郎に迫られた
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:44:46.60 ID:uA8WFkDJ0
>>97
ありがとう
こんなん知らなかった
キリッとした女性の束帯姿っていいねえ
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:46:08.13 ID:uA8WFkDJ0
>>104
たしかに使用中なのは赤線だったorz
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:46:24.69 ID:eLPmWOt90
寒くなってきたな→いえ、もうすぐ春です

って微妙に会話成立してないよな
ほうたろうは、夕方になって冷えてきたことを言ったはず
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:46:34.97 ID:RAUrB7XY0
これから最終回見るけど、見たいような見たくないような気持ちで見る。
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:47:10.91 ID:sy3TT5dr0
えるたそ父って入院でもしているのだろうか?
正月も名代を立てたり、祭りにも参加してないしな
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:47:47.57 ID:jp3Q7pt20
>>108
もうすぐ春、じゃなくて、もう春って言ったんだよ

ここで言う春ってのはもちろん男女間についてであり、
冷えてきたなんて逃げ口上を打った奉太郎に対して、
お前はもう死んでいるって告げてるワケ
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:48:47.40 ID:XluuJ++y0
>>105
一瞬その文から、
里志が摩耶花への返事を保留にしてる隙をついて、
奉太郎が里志に言い寄ってきた、様に勘違いしたw


千反田ねんどろと、氷菓公式メモリアルブックの発売マダー?
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:48:48.65 ID:j8hBjLkf0
たぶん、えるたそ母って死んでるんだよね?
えるたそ父が若い後妻もらって弟でもつくればいいのに。
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:49:09.20 ID:z/o5DZMU0
たとえゲーム版の氷菓はえるや奉太郎達が住む街の北と南の縄張り争いを描き、その内容は
まず最初の世代の奉太郎が北の同じ世代の高校生達と百人一首・花札・クイズ・料理などで
激しく争い、次の世代の奉太郎とえるの息子の慎太郎(仮称)が北の省エネ少年(声:宮野真守)と
慎太郎(仮称)「そのやる気の無さ、私の父親のようだぞっ、少年!」といった熱さで(中略〜
最後の世代のえると奉太郎の孫の龍太郎(仮称)が初代から存在する北のボス(中略〜
といった3つの運命がなんちゃらかんちゃらといったことになろうがどうでもいいので、伊藤P、どうかお願いです!
Blu-ray版の特典映像として供恵お姉さん(顔あり)のシャワーシーンを収録して下さい!このとおりです・・・_ト ̄|○
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:49:51.21 ID:uA8WFkDJ0
>>109
最終回見る前にスレ開くとか勇気あるなw
原作既読組としても演出気になったりしないのかい

>>111
桜が咲いてるから春って意味かとおもた
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:50:16.76 ID:TOsnRYbb0
>>112
気持ち悪い
死ねよオナニー豚女
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:50:51.63 ID:Lcit44Mk0
ああいう祭りって見るだけでもいいから参加したくはなる
でも大抵田舎で情報がないのもあるからなぁ・・・
アニメ化してようやく知名度上がったっていうのもあるし
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:51:18.41 ID:XluuJ++y0
>>111
途中まで同意しかけて最後で台無しだよw

奉太郎はどこと無く認識した新しい感情を、別の言葉で抑えたが、
えるはその感情を別の言葉に置き換えて言ってる

そう思う
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:51:24.27 ID:hgT+2ljI0
氷菓のゲームは土地取りシミュレーションになるのか
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:51:41.35 ID:T0rYDRWD0
>>110
千反田の物腰から、父親は年の行った男に感じる
だから、将来のことを考えて千反田に後を任せてる感じ
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:52:25.95 ID:XluuJ++y0
>>116
うわ童貞の朝鮮豚は人語を解するのか
珍しい
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:52:44.02 ID:H7iUgQcD0
まあ予定調和で終わってとくにこれといった事件もなく終わるからネタバレも糞もない
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:52:53.14 ID:Lcit44Mk0
>>119
某エロゲメーカーの18番だな
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:52:56.96 ID:kkQziotV0
また半年前に戻れたらどれだけいいかと
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:53:12.70 ID:uA8WFkDJ0
>>114
       ○
       ノ|)  この・・・
  _ト ̄|○ <し



     ○ミ  ○
        \) ̄ 不届きモノがぁ
   _ト ̄|  <
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:53:37.04 ID:XluuJ++y0
>>114
生きてたのね…
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:53:43.89 ID:bygdAcjC0
既出だろうけど
飛騨いき雛祭り
ttp://www.youtube.com/watch?v=KfwLd_-vOm4

えるが出てくるところで一瞬、ン?と思ったけど
何か知らんが、鬼が竹を地面に叩いた頃から浮き世離れした雰囲気になって引き込まれてしまったなぁ
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:54:04.17 ID:jH+R/uUS0
まあね、ラストにえるたそが語る話し聞けば余程の覚悟と相手への気持ちが強くなければ
あの場面で軽率に「俺がもう片方を受け持つよ」みたいなこと言えないと思うね
普通の一般的な高校一年生同士が桜の木の下で「好き」の告白するのとちょっと違う感じだし
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:54:07.62 ID:GWGtFjLs0
なぜえるは省エネ主義のほうたろうに傘持ちを頼んだ
それでいてほうたろうに恋愛感情なしとか最低のクズ女だわ
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:54:27.18 ID:T0rYDRWD0
>>118
(寒い)冬が終わって春になったって意味合いだと思ったな
最後のシーンにつくしが出ていたのもその象徴
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:56:00.88 ID:eLPmWOt90
>>129
えるたそ、もうホウタローを婿に迎える気まんまんすぎて冷静に考えると多少引くな
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:56:29.93 ID:ijZdyKZYO
>>108
あのシーンでの千反田は奉太郎が本当に言いたい事が別にある事を察してると思う
それを受けてあとは>>111の解釈に同意で
「もう恋は始まってるんじゃないですか?折木さん」みたいなニュアンスに思えた
で、その後の桜吹雪での笑顔は「ほら、春です」と言ってるみたい
もちろんこの春もただの季節の事だけを言ってる訳ではないんじゃないかな
そして最後の四本のつくし
4人の春が芽吹いたとことを暗示してるような
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:56:50.86 ID:w5hZZvB+0
おいお前ら
”さよなら妖精” これはいいぞ
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:57:12.45 ID:UotFzSdT0
>>110
当主が正月から家を空けられないってことでは
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:58:38.81 ID:z/o5DZMU0
>>126

○ミ


   _ト ̄| < はい・・・。
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:58:46.61 ID:k/Yd3lbW0
これから千反田鉄吾との闘いがはじまるのか
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:58:48.58 ID:RuPGuDaB0
>>90の地図は実際のものなんだろうか。ふつう、橋は直行する道路の延長上に
かかるものなんだが、長久橋は少しずれてるな
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:01:26.81 ID:v8X6CiwS0
>>128
千反田の陣出紹介って、「私、こんなにも重い女です」でもあるんだよな。
見極めて撃ってるんだけど、それなりに覚悟は要る。
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:01:37.05 ID:eVJ/rKZ70
>>132
えるはそんなに察しがいい子じゃないと思う
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:02:34.10 ID:XluuJ++y0
>>133
とりあえず穂信先生のスレに行くんだ

>>135
!?

>>136
誰かが貼ってた千反田四天王思い出したw
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:03:00.85 ID:Z9/RLZMK0
早く折れ木の姉ちゃんで抜きたい
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:03:43.74 ID:eVJ/rKZ70
>>136
えるがゾンビ化するのか…
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:03:46.30 ID:U6Hw6fUr0
飛騨生きびな祭って実際にあるのか
来年は大変なことになりそうだな
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:03:54.41 ID:wyiBIZfTP
中村悠一‏@nakamuraFF11

氷菓、お疲れ様でした!!


中村、マジお疲れ!氷菓の成功は中村の功績が大きいと思う
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:04:30.19 ID:4ykmmo4DP
しかしまるでえるが最終回であることを知っているような
最終回だったなwいい意味で
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:05:20.24 ID:eLPmWOt90
2期はすべてオリジナルで作るのもいいと思う

147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:06:02.68 ID:uA8WFkDJ0
>>127
いいねえ

傘を差されるのはお雛様じゃなくてお内裏様なんだね、アニメでは見栄えするように改変されてる
稚児の帯を書いてないのは作画の省エネかな
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:06:34.37 ID:8LoTN02TO
少し重いところも感じなくもないが、えるたそは基本真面目だし、好きな人とは結ばれたいだろうし
そういう話するのもまあありかと
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:06:44.39 ID:ijZdyKZYO
>>139
千反田は推理や合理的考察は苦手だが
愚者でもあったように人の感情の機微や人を見る目に関しては察しは一番良いと思う
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:07:34.28 ID:zYtbzVYo0
正直、雛扮装のえるはぶれてて可愛いのかいまいちわからんがなんか可愛くない気がする
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:07:57.54 ID:z7YCUCDJ0
最終回見たが、声優豪華すぎてワロタw
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:08:51.12 ID:VsYcT6aJ0
古典部への入部指令は
実はお見合いだった説
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:09:18.88 ID:Cw396zre0
とりあえず来年の四月まではBD発売の予定があるしスレスピが
急激に落ちることはないだろう 多分・・・
田中さんの重大発表に期待するかな
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:09:43.05 ID:ougdz95Q0
>133
へっきー先生、仕事してください
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:10:52.99 ID:XluuJ++y0
>>152
上手く供恵と鉄吾と純の関係性をつなげれたら
その説は支持される
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:11:20.05 ID:UotFzSdT0
>>153
あれはジョジョだと思うが
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:11:32.19 ID:PlwBVmar0
>>153
ハム平先生、何か言ったのか
オケ呼んでコンサートとかか
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:11:41.86 ID:r9uJa40w0
>>105
バレンタインの時はチョコレートを
えるは贈らなかったんで、えるも今一
踏み切れてないんだなと思ったが
今回えるが自分の育った土地をどの程度の
気持ちでほうたろうに紹介したんだろうな。

> 相手(千反田)の想いを自分が受け止めれるほど覚悟があるかどうかで迷った
というとえるの告白と考えてる訳かな?
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:11:47.61 ID:phHsZhh20
>>155
全員古典部OBとか
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:12:18.03 ID:eVJ/rKZ70
>>149 じゃあ春ですっていうのが遠まわしな告白のつもりだったのかも
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:12:47.70 ID:i+ib6Q2YP
>>146
京アニにオリジナルはあかん
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:13:22.66 ID:uA8WFkDJ0
>>127
傘持ちの帽子は、ぺちゃんこの白鳥烏帽子で
折木の被ってたのは中途半端にくぼみがついてる見たこともない烏帽子だなw
神主さんの立烏帽子と混同したんだろうけどこれは作画ミスといっていいかも
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:14:45.84 ID:Cw396zre0
>>156
え・・・そうなの・・・orz
サントラ発売か映画の音楽を担当するみたいなの期待してたのに
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:14:49.26 ID:txo4VdiIP
ぼかし長すぎて目が疲れたわ
つくづく過剰演出だけが欠点のアニメだった
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:15:09.28 ID:kkQziotV0
今氷菓が放送する前の氷菓についてのスレ見るとすごい叩かれようで逆に笑う
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:16:28.63 ID:zY2MkGm90
後味の悪い終わり方だな
最後以外は面白かったのに
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:17:37.73 ID:ekyVT9LB0
1話のほーたろ辺りは良く叩かれてたようなきおくが
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:17:43.89 ID:KvHqbL310
>>153
>田中さんの重大発表に期待するかな
いったい、何を言いたかったんだろう?
もしかして、ローソンの件じゃないよね。
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:18:04.52 ID:XluuJ++y0
>>159
アリだな。だけど歳の差ありすぎて直接的な接触が難しいね。
>>160
そんな、どこぞの月がきれいですね、じゃあるまい
>>161
最近原作昇華の京アニ、オリジナルに強いシャフト、とかみたいに持ち上げられてたが、
実際は多くの成功失敗どっちもあるわけで…
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:18:51.52 ID:r9uJa40w0
>>132
うん、それでLittle birds(ここ複数形)can rememberってわけかな?
4人の春の恋って感じで確かにそうなら4人ともこの春を忘れないだろうけど
ちょっとえるとほうたろうのケースが重すぎる気もしないでもない。幸いあれってところか
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:19:21.40 ID:Cw396zre0
>>143
ttp://www.city.takayama.lg.jp/kankou/ikibinamatsuri.html
今年は生き雛を全国から応募者つのったみたいだぞ
おまえら来年もあったら応募してみればw
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:20:36.17 ID:XluuJ++y0
>>165
大抵はそんなもん
原作あるヤツだと、けいおん・ハルヒだってそんな扱いだった
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:23:39.81 ID:wDxVpuW90
アニメみてるやつって性犯罪予備軍なんだろ?
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:23:54.91 ID:DS5v2JZg0
>>前スレ972
原作に書いてあることを質問する人はわりといる
時間に収まるように大事なところだけ残すと把握しやすくなるけど情報は減っている
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:25:32.28 ID:eVJ/rKZ70
>>169
さいですか
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:28:05.57 ID:v8X6CiwS0
>>139
あのほうたるの言い草に、肯定的な機微を感知出来なかったのなら
あの後の千反田の笑顔は無いんだ。

そういや前スレで「もう春です」が奉太郎の灰色人生の終わりに繋がってる言葉っていう
美しい読みが載ってたなぁ☆
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:28:49.70 ID:WGeviuDa0
>>171
>満18歳以上満25歳未満までの健康な未婚女性
このスレ民は無理だな。しかも参加費20k・・・
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:29:50.58 ID:A8UfAV9j0
錯乱坊に五代君にメガネ・・・素晴らしき哉80年代の高橋留美子って感じだったな
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:30:21.09 ID:r9uJa40w0
>>171
いや平成23年とあるから去年の記事のようだな。
来年もそうなのかどうかは分からんけど。
しかし情報サンクス
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:31:41.08 ID:XluuJ++y0
>>173
麻生太郎・宮台真二・斉藤環「へえ…」
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:32:19.20 ID:v8X6CiwS0
>>171
傘持ちの募集は無いのか〜っっ


「農家の嫁取りの陰謀」とか嫌がらせ口走っちゃうぞw
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:34:26.01 ID:FKp1zVDx0
>>173
プリキュアを欠かさず見てる私の姪っ子(小学4年生)も、犯罪者予備軍だなんて…
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:34:47.68 ID:Cw396zre0
>>179
本当だすまんかったm(_ _)m
生き雛祭りも静岡の加茂荘みたいに
「アニメ氷菓に登場しました生き雛祭りを今年も開催します!」
みたいになるんだろうな
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:34:47.74 ID:bygdAcjC0
普通は4月3日のみらしいが・・・来年も平日なんですねw
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:36:01.71 ID:XluuJ++y0
そいじゃ、えるたそ貼って寝る
ttp://livedoor.3.blogimg.jp/wakusoku/imgs/1/e/1e9671be.jpg

職人増えろ
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:37:41.88 ID:eLPmWOt90
ほうたろう『童貞を釣って、おもちゃにできるかどうか賭けてたんですか? どちらにしろ、やられたほうはたまったもんじゃないですよ』

える『そんな、わたしやってません』
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:41:12.00 ID:w5hZZvB+0
>>154
古典部の別世界線なだけあって、登場キャラに共通項があって入りやすいぞ!
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:42:52.74 ID:sBYNky4i0
この2人は告白とかなしで自然とお互い同士支える関係になって
徐々に関係が深まっていきそう
で、いつのまにか結婚するかって感じに
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:42:57.96 ID:r9uJa40w0
>>155
名前よく知ってるなw

鉄吾―入須父―入須先輩―供恵―ほうたろう父

というルートはどうだ?w
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:44:10.30 ID:I7emgTeb0
無駄に豪華声優を使っている点がわたしきになります
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:44:55.70 ID:FKp1zVDx0
>>188
もし結婚するルートがあるのなら、プロポーズは手短に
「結婚して下さい」
の一言ですかね
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:45:01.18 ID:skT/REu10
>>188
ほうたる「千反田…そろそろ俺たち結婚しないか?」
える「もうしてますよ?こっそり役所に届けたのが無駄にならなくて良かったです」

この二人にはこれくらいが…
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:45:55.42 ID:UotFzSdT0
>>190
あの年代の声が出せる人を探すと
どうしてもベテランをそろえるしかない
ギャラは知名度ではなく年功序列のランク制だから
有名かどうかは関係ない
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:46:13.31 ID:sRMxKd+n0
つーか最終回なの?
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:46:20.89 ID:XluuJ++y0
>>189
鉄吾と入須父とほうたる父と後誰かが古典部仲間だったら良いな

海堂尊の田口・白鳥シリーズの、白鳥の確率研仲間みたいになりそうだが

ゴメンいい加減寝るスマン
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:47:05.10 ID:FKAbFgPz0
えるたそが僕の勃起したちんこを見て一言!

「私気になります!」

そーいう展開ももちろんあります
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:47:27.84 ID:A4N45igP0
二期まだかよ
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:47:31.21 ID:3+xfoE/T0
ほうたろうの姉ちゃんって
タウン情報誌の取材のバイトとかやってそう
それで顔が広いとか
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:49:02.83 ID:eLPmWOt90
ベテラン出すのは、アクセントにはなったけど、そのキャラのイメージつきすぎて微妙と言えば微妙だよな
ネズミ男っぽいほうのベテランはそもそもキャラや作品の雰囲気ぶちこわしてた
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:49:44.57 ID:FKp1zVDx0
>>192
証人は誰だw
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:50:35.77 ID:v8X6CiwS0
>>187
基本設定的に差異(要はマーヤに関するあれこれ)が大き過ぎるんで
「妖精は古典部シリーズの一部として構想された」件はもう忘れて鑑賞した方が良いと思う。

設定の差異即ち妖精が「別件」の悲劇として成立するための仕込、だ。
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:50:45.32 ID:sBYNky4i0
千葉声を唐突に聞かされると吹いてしまう
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:51:29.33 ID:EbfVQXVri
>>190
るーみっく声優を揃えたあたり、ガトーと武本の趣味も入ってたかもしれないぞ
確かガトーの方はめぞん一刻のファンだったはず
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:51:40.15 ID:v8X6CiwS0
>>194
アニメはこれにておしまい。
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:53:01.82 ID:+D8RBkfO0
>>90
よくこんなの気付くな、ある意味職人芸か
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:53:02.70 ID:Nyjnwnqn0
えるって、傘持ちした奉太郎に礼の言葉、原作ですら言ってないんだな。
後、奉太郎が似合ってなかったのセリフは里志でなく摩耶花だったんだな。
改変 乙
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:53:28.76 ID:eLPmWOt90
声優使って遊ぶんだったら、 名前知らんがセルの声やってたやつが、モブのおっさんの声すべて担当、みたいなことをしてほしかった
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:55:15.48 ID:v8X6CiwS0
二又の名前見てもボトムズのマッドサイエンス双子しか思い出せなかった
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:55:18.47 ID:MWMyBWph0
>>202
「むぅぅらい先生には念を押しましたよおぉぉ・・・」
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:56:08.17 ID:w5hZZvB+0
>>201
マーヤは新キャラで問題ないけど他のキャラの根幹は割とこじつけができるぞ
どっちが優れてるとか言うつもりはないけど
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:56:40.30 ID:3+xfoE/T0
>>207
モブの声ALLわかもととか
どんな、らき☆すたw
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:56:48.34 ID:vwjt0bOO0
なるほど、バラ色(厳密には桜色)ってわけか。
うん、キレイに終わったな。
最後はプロポ−ズだったしw
女雛える+傘差し呆太郎を鮮明画像で見たかったけどw
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:57:48.59 ID:sBYNky4i0
>>209
やめろw脳内再生される
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:58:08.26 ID:yhzp1TgU0
長老は、ほーたろーと挨拶を交わすときに
千反田の娘がよんだ男を値踏みしてたのかいな
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:58:32.96 ID:PSI1a27m0
奉太郎告れや
告れや
告れや
告れやあああああ
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:01:35.46 ID:QGq5NZU60
えるしってるか、ほうたろうはしいたけはたべない
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:02:09.94 ID:3NcG53pH0
らきすたの、男モブ全部立木文彦、女モブ全部くじら
とか
キルミーベイベーの、男モブ全部チョー、女モブ全部新井里美
みたいなのって結構好きw

氷菓は女ノブは、アッカリーンと近野明日香と悠木碧のローテーションだったけど
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:04:20.05 ID:q/dQtkol0
>>203
るーみっく声優にわろたwww

千葉さんは、うるせい奴らの、諸星あたるの同級生のメガネなのはわかるけど
他もそうなのか?

今回の収録スタジオは、女の子が多かった万人の死角編とかと真逆で
男性ベテラン声優が揃って雰囲気違っていたんだろうか
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:06:38.61 ID:RuPGuDaB0
校長もいたぞ
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:06:51.82 ID:yhzp1TgU0
>>217
みかしーってしゃべり方に癖あるのか
氷菓でどのモブやっててもすぐにわかった
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:06:59.73 ID:VkXa9vhg0
>>214
なんかそんな含みだったなぁw

中心的に動いてるおっさんは胡散臭そうに奉太郎見てるし、
アレは結構針の莚w



まぁ、千反田の父親とサシで勝負、よかマシだろうw
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:07:56.14 ID:EjNf/uNb0
永井一郎は錯乱坊だよね
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:10:05.20 ID:9O14MdGS0
>>218
二又さんはうる星のチビ、永井さんは錯乱坊
だったような
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:10:07.70 ID:q/dQtkol0
>>222
おお 波平しか思いだせなかったけど、確かにそうだ!
波平で思い出したけど、
今週、えるちゃんは、私と付き合うには婿養子にナル覚悟が必要ですよ。マスオさんですよ。
って言いたかったのかな?
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:11:25.31 ID:EjNf/uNb0
千反田は親に学校での出来事とか普通に話しそうだよな
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:12:17.14 ID:NSFhIYTA0
砲太郎は長男だから簡単に婿養子ってわけにもいかんだろうな
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:12:43.36 ID:UVmpxXIt0
第二次銀河声優伝説と言えるかも
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:13:16.58 ID:9O14MdGS0
>>220
真似できない声だよな
さんかれあ、ニャル子、SAOにも出てたけどすぐわかったしw
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:15:54.28 ID:k1Z92cx9O
えるたそが親にどんな感じで学校の話してるかは気になるな
折木さんという言葉はかなり出そうだが
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:16:04.52 ID:XfE4jI3n0
BD買ってもいい気になってきた
でも視聴する時はディスク交換めんどくさくて結局は録画をBDに焼いたのを見ちゃうんだよな
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:16:45.62 ID:EjNf/uNb0
>>226
供恵がマスオさん貰って親の面倒みそうw
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:16:51.49 ID:IcV65IgC0
ちなみにメガネの下の名前は「サトシ」
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:18:04.18 ID:JJgh34Zt0
ここって意外にオッサン多いよな
まぁ俺もだが
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:18:13.44 ID:VkXa9vhg0
>>225
氷菓の推理会議以降、千反田の家に折木が行く機会が無くて幸いだったなぁw
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:23:16.69 ID:fYalCGIR0
>>234
文化祭の打ち上げ
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:24:06.96 ID:1p2I36aw0
>>173
2ちゃんねるとかいう某巨大掲示板に書き込む人は非社交的なテロ予備軍だそうですよ
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:24:58.25 ID:2+j+hm/G0
>>230
そうなんだよなー
50GBくらいのやつなら1枚に全話入るしな
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:25:44.08 ID:KGH/1BhN0
久し振りに古典部部室に集まった四人
桜吹雪の舞う中、奉太郎に抱かれた幼い愛娘に語りかけるえる

「○○ちゃん、ここはね…パパとママが初めて会った場所なの」

239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:26:00.73 ID:EjNf/uNb0
>>229
家では最終話の御簾の向こうみたいな雰囲気じゃないかな?
親には淡々と話してそう
他人行儀とかじゃ無く、将来の家長として
その反動が、古典部での「私気になります」なんじゃないかな
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:27:05.28 ID:mrkMvdIG0
御簾って単語が普通に出てくるアニメスレってのもなかなかだな
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:27:21.08 ID:qqp8KeIB0
>>236
非社交的なテロ&性犯罪予備軍って
えらい言われようですやん
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:27:25.29 ID:bo5uVN/10
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:27:33.33 ID:fMc3Tr790
>>233
原作1巻を高1の時に読んでた奴がもう25以上だからなあ

やっぱり作風がラノベ的というより一般文学に寄ってるから
アニメから入った人も年齢層高めっぽいな
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:27:55.81 ID:2+j+hm/G0
さて…>>238の○○に入る二人が名付けた名前を推理しようじゃないか…
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:28:05.41 ID:ZbupuxhE0
奉太郎は長男といえども、姉のほうが優秀過ぎだから、
姉が継いだほうがいいかもw
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:28:12.84 ID:NWDOxQgk0
>>238

どこのめぞんだよ.

けど,そんなのいいなぁ.
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:28:35.99 ID:bo5uVN/10
誤爆
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:31:10.94 ID:xx7EVNDh0
放映終わったアニメってここだっけ?
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:31:35.69 ID:q/dQtkol0
>>230
ぶっちゃけ画質とか、そんなべらぼうに酷いわけじゃないので、
ひさしぶりに録画した奴を見直すときは、当時のコマーシャルとかまで入ってる録画を見るほうが楽しかったりもする
特典映像とはまた別に見たくなったら、結局、円盤も引っ張り出すわけなんだけれども

>>233
どこまで本当か知らないけれど、今の2ちゃんに書き込む人で一番多いのは三十代だかって。
今見たくツイッターもミクシィもフェイスブックもない時代に2ちゃん始めてそのまま続けている人達だとか
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:31:48.76 ID:IgG++vve0
>>245
まぁ姉の選ぶ男なら間違いないだろうしな。
長男を婿養子に出すにしても千反田相手なら
まぁ周囲の納得も得られるだろう。
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:32:11.89 ID:L5JdVpxQ0
なんか消化不良だ・・・BDにCパートでハッピーエンド追加こねーかな。

卒業して数年後・・・神山駅の踏切りですれ違う男女。互いに何かに気付く。
ハッと振り返る青年だが、通過列車が視界をさえぎっていく。
踏切りが上がったその瞬間、対岸には女の姿は無かった、とか。
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:33:46.70 ID:1p2I36aw0
>>239
ありゃ御簾じゃなくて几帳(に白布をかけてある)だ
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:34:02.21 ID:OINXhDDS0
ホー太郎の一瞬の妄想シーンは良かったな。
てか、今回で最終回だったんだな。今初めて知ったわ
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:34:12.88 ID:cTY7jsYp0
>>249
まあ俺もツイッター以外はやってないな
ツイッターも情報収集のツールとして使ってるだけ
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:34:24.92 ID:1p2I36aw0
>>241
ジヒドロオキシゲンは人体に有害、みたいなもんですよw
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:34:29.59 ID:XfE4jI3n0
どこの秒速だよw
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:35:11.76 ID:QyoeM8dwP
頼むから慨算OVAでもいいから作って、
最後いい収まりをしてくれ

なんていうかすごくいい最終回だったが
モヤモヤするぜぇ
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:35:53.32 ID:VaxXmYaw0
奉太郎って将来名探偵になるんじゃないの?
で、テレビに出てバリバリ金稼ぐんだろ。
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:37:08.76 ID:fMc3Tr790
HTRはえるルートだと地方公務員か高校教師でも目指すんじゃない?
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:37:32.34 ID:VrzsntoY0
「青春のほろ苦さ」ってのに最初期待してたが
自分は終わってみればそんなに感じれなかった勿論人よりけりだろうけど
終始安定してて面白かったです二期はあんまり期待できないかな
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:37:35.19 ID:+R7mIT6q0
>>244
氷実
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:37:45.18 ID:1p2I36aw0
ジハイドロジェン・モノオキサイドだった
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:38:27.08 ID:ug01d/qC0
概算では何も解決しないだろ
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:38:51.69 ID:EjNf/uNb0
>>244
純恵(すみえ)
えるから考えれば古くさい名前だけど
二人を引き合わせた
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:39:25.39 ID:cTY7jsYp0
>>257
概算やっても余計にモヤモヤするだけ

>>259
えるルートだと千反田農産の社長しかないな
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:40:08.88 ID:fMc3Tr790
>>244
える→あ〜る
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:40:12.91 ID:rATgBe360
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:42:02.09 ID:jDwuPVY40
二人が結ばれてえるが孕むもそれが発覚する数週間前にほうたるが遠いところに行く展開?
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:42:17.56 ID:XfE4jI3n0
とあるギャルゲだと
成績の悪い主人公が地元の工務店勤務で一生を終えるところに
高校2年ぐらいで別れた頭脳明晰才色兼備な歳下が都会への進学を蹴ってまで主人公と添い遂げようとするルートがあったな
こんな感じのシナリオをこれの逆バージョン展開を氷菓で!

まぁ細かい設定はえるとほうたると異なるけれども
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:44:05.05 ID:EjNf/uNb0
>>266
せめて、らいと とか
ノートに嫌いな人の名前を書き込みそうだけどw
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:44:25.51 ID:1p2I36aw0
>>266
古典部が光画部になっちゃう
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:44:50.07 ID:YIcDCcjr0
概算でシリーズ終わったらモヤモヤ度がはんぱないわw
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:45:07.34 ID:mT+5yqRv0
>>261
氷結みたいだな
優しい果実の3%…
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:45:38.62 ID:bFbKGA8K0
概算はカバー絵に大日向が居ない時点でやらない可能性大
それに原作ストックがオリジナルをやらない限り圧倒的に足らない
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:46:05.10 ID:6IftW1im0
概算は奉太郎が周囲との関係を見直しているいい作品
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:46:42.13 ID:VkXa9vhg0
>>235
・・・・ちらちらと、襖の陰から奉太郎を窺う家人の影が…w


「える、ちょっと来なさい・・  あの子が折木君か?」「はいっ」

277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:46:54.24 ID:1p2I36aw0
>>267
2009年南モンゴル・中国大使館前抗議とウイグル・デモ行進の犠牲者写真を無関係なスレに投下するのはやめなさい
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:47:18.19 ID:DOsIBsHB0
>>229
えるの親父って寡黙そうだな。少なくとも、食事中は話をしないと見た。
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:47:28.49 ID:cTY7jsYp0
>>274
載ったらデザインが出来ているってことで
製作発表と同じになる
あるかどうかは別にして、あの時点で載せるなんてありえない
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:48:12.41 ID:2+j+hm/G0
千反田氷実
千反田純恵
千反田あ〜る
千反田らいと

今んとこ純恵がいいな…
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:48:53.70 ID:YIcDCcjr0
は〜
ほうたるともこれでお別れか
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:51:00.96 ID:6la+gyzU0
千反田えむ
千反田えぬ でいいじゃん
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:53:03.34 ID:vzq0l5050
心の機微をキャラクターに表現させる点において、
京アニはまだ他の追随を許してない気がするな。

クラナドASや消失で経験を積んでるからだとは思うが。
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:54:01.82 ID:VkXa9vhg0
千反田は農作物を愛している。だから子供の名前は…
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:55:24.62 ID:lXLHKtNHO
>>274
以後、劇場化…いや、ないか。
可能性はほぼ皆無だけど、まだ10年のブランクを経ての2期放送の方が現実味あるw
一番有力なのは…OVA化?
いずれにせよ、俺は待つ。
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:55:31.24 ID:i0cbMyU/0
飼い犬の名前
千反田クドリャフカ
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:55:45.48 ID:0mx14FIX0
>>284
イネ?
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:55:57.15 ID:cTY7jsYp0
奉太郎は付けると省エネ的に
男子なら太郎、女子なら花子
と単純に決めそう
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:57:04.81 ID:ckwynCfI0
豊作の意味でつけそうだな
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:57:38.60 ID:C7XgkP+K0
エルたんと律ちゃんて同学年かな?良い友達になれるかな??
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:58:03.46 ID:YIcDCcjr0
千反田耕作でええやん
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:01:43.28 ID:73W3W8ts0
原作では折木の一方的な片思い感が強くて千反田は掴み所がないふわふわした感じだったけど
アニメ描写じゃこれカンッぺきに両想いだなクソ。
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:02:09.36 ID:KGH/1BhN0
上から英子、美子、詩子…
末っ子には絶途(ぜっと)
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:03:15.56 ID:q/dQtkol0
>>280
千反田ど〜る
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:03:19.75 ID:2+j+hm/G0
奉太郎は基本えるに任せると思うぞw
考えて下さいとか言われたら考えるだろうが
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:05:14.26 ID:QyoeM8dwP
>>292
まぁセックスして普通に結婚だな
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:05:16.77 ID:pmEdrzb50
>>284
ケール
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:06:20.29 ID:bFbKGA8K0
>>292
アニメは続編期待できないから無難にハッピーエンドだろうな
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:07:21.37 ID:DZgBvzCn0
>>284
米穂
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:07:31.47 ID:VaxXmYaw0
える、ってどういう意味とか由来の名前なの?
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:08:23.91 ID:IgG++vve0
しかしこの祭の後は千反田在所じゃ奉太郎が噂の人確定だな。
千反田娘が自ら指名して、トラブル対応の伝言まで托したとあっちゃ。
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:09:32.13 ID:0mx14FIX0
奉穂=たてほ
えるたその漢字が分かれば変わってくるけど
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:10:36.69 ID:73W3W8ts0
最後のドアップで首傾けて笑ってるシーンは近年のアニメで一番かわいかったわ
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:11:10.95 ID:vzq0l5050
>>301
神社の納屋でイチャイチャしてたというよりはずっと良い展開だろ。
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:11:42.96 ID:0mx14FIX0
>>301
あきましてが繋がってくるね
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:12:36.59 ID:q/dQtkol0
生雛姿のエルちゃんにホータローは見とれていたけど、
俺にとって最高のえるちゃんは、学園祭のペンギンコスのえるちゃん。
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:12:50.22 ID:YIcDCcjr0
>>304
あやうくあのオッサンたちの噂の種になるところだったのか……
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:13:31.92 ID:pmEdrzb50
>>292
原作はホータローの主観で進むからな。
それでもマヤカは二人を両思いだと思ってるふしがある
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:14:54.58 ID:2vFvy94ni
千反田奉太郎。

千反田家の新しい当主さんだ。
推理が得意らしい。
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:15:08.37 ID:QyoeM8dwP
どうでもいいけど、ほうたるにお礼言ったマヤカが
マジで可愛かった
さとし裏山死
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:15:24.03 ID:YIcDCcjr0
しかし奉太郎にとってえるはエネルギー消費のきわめて少ない良い相手であることは
これまでの経緯からも明らかではないか。
なぜ奴はそれに気付かん。
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:16:44.45 ID:OZMdX/PO0
エネルギー消費多すぎるだろw
どんだけ使われてることか
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:17:02.53 ID:J43XKjIj0

今回のローソンの氷菓とのコラボ企画!!

カンヤ祭キャンペーンと銘打つなら!!


十文字事件をネタにした、遊び心を入れた何らかの企画もやるべきだった!!!

けいおんやまどかみたいにやたら大きく話題になった作品でないので、
新規層の取り込みではなく既存層の購買欲刺激が目標であるならばこそだ。

ローソンは、新浪社長はコレだから何も分かっちゃいねえ!!!!

と批判したい。
でもキャンペーンには乗ります。企画してくれてありがとう。
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:18:33.36 ID:2vFvy94ni
えるたその携帯ストラップ欲しい
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:18:37.76 ID:mrkMvdIG0
ポリシーを返上して馬車馬のように働いてでも、
手に入れるべき可愛さがえるたそにはある
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:20:28.49 ID:q/dQtkol0
どうでもいいけど、てっきり、橋が渡れないから、ホータローがえるをおぶって、冬の寒い中、川をザブザブと横断するのかと思ったけど、
普通に、ちょっと先の橋を渡る、とは思わなかった

あの、町の行事のときに、断りもなく昔対立していた地区に入るとトラブルの元になる。
っていうのは、ショボイ田舎で、名家も対立もなかった土地で育った俺にはピンとこなかったな
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:21:56.57 ID:vzq0l5050
前話のバレンタインデー事件と今回の話が完全に対になってるのな。
女の子の思いとそれを受け入れるかで悩む男の話。

脚本が素晴らしかった。賀東乙と言うしかあるまい。
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:22:40.25 ID:WRDW26Ol0
奉太郎とえるが手に推理の答えを書くシーンで
火計と書くんじゃ無いかと一瞬期待したのは俺だけなんだろうなあw
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:23:13.27 ID:2vFvy94ni
http://iup.2ch-library.com/i/i0744312-1347871265.jpg
作業員B「後頭部の髪も付ける」

http://iup.2ch-library.com/i/i0744313-1347871265.jpg
作業員C「前髪を付けていく」

http://iup.2ch-library.com/i/i0744314-1347871265.jpg
作業員A「顔の完成!」
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:23:46.01 ID:oWyh/n2B0
作画に力入ってたなあ
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:23:46.43 ID:2vFvy94ni
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:24:04.51 ID:2vFvy94ni
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:24:56.76 ID:b9TxwgVo0
生まれ故郷とはいえ片田舎に骨をうずめる覚悟はそれはそれで凄いんだろうな・・・
因習とか地縁の濃さとか俺にはマイナスに見えてしまうから
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:25:24.73 ID:UISHOXgz0
とある千反田家
える父「折木とはどんな男なんだ?わし、気になる!」
える母「なりません」
える父「なるんじゃ!」
える母「ならん!」
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:26:08.15 ID:mrkMvdIG0
赤壁かよって思った人は多数いるだろうよw
まあ、俺はえるたそが手に字を書いてこそばゆそうにしてるのが可愛すぎて、
三国志とかどうでも良かったけど
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:27:19.32 ID:+bL6X/fH0
…結局、最後までパンティラなし、か…


   着替えも目隠しあるし…



       駄作確定
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:28:08.59 ID:JpHZhLTk0
は?

のこりはweb配信とか
なめてるの?
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:28:35.12 ID:yHgjxoPm0
結局
折木とえるはどうなるんだよ!俺気になります!

えるちゃんのラストの笑顔は可愛かったぞ
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:29:06.97 ID:JpHZhLTk0
終わりかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:29:36.08 ID:ofwc2zsB0
>>326
あまりよく見てないのね…
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:30:00.49 ID:Qccpk0Z7O
KBS終了
途中から正座して、食い入る様に観てた
いやもうただただ凄い
よくやってくれたと思う
原作も好きだけど、魅力を何割増しにもした感じ
ホントに凄い
ありがとうと言いたいマジで
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:30:00.68 ID:6la+gyzU0
昨日に続いて
まーた切なくなってしまったわけだが
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:30:55.86 ID:e+776eLB0
終わっちゃった
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:31:06.38 ID:JpHZhLTk0
消化不良で終わりました
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:31:21.70 ID:C/KQ7YUM0
最終回見たけど美しかった…特に最後のえるの顔
イリスも出てくれたのは嬉しかったよ、結局仲は良くなったのかな?

でも消化不良て意見はやっぱ多いのな
俺も何だかまだ続く様な終わり方だったから気になるw原作も終わりなのかな
しかし京アニの背景と顔の描写は他のアニメ制作会社じゃとても無理だな
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:31:38.88 ID:2+j+hm/G0
 男の子       女の子

千反田あ〜る    千反田氷実
千反田らいと    千反田純恵
千反田えむ     千反田えぬ
千反田太郎     千反田イネ
千反田耕作     千反田花子
千反田ケール    千反田英子
千反田奉穂     千反田ど〜る
          千反田米穂

どっちに分類したらいいのかわからんのが多いな…
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:31:44.54 ID:0mx14FIX0
>>309
熱意は感じる
次はグラフィグ風で頼む
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:31:46.32 ID:r4jzp02v0
町内会の人ら、せっかく声豪華なのに出番あんだけか
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:31:51.36 ID:Yh/kyUh80
TVK終了ー
灰色に始まり、桜色で終わったな
まやかとか女帝にフォローがあったのも良かった
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:31:58.73 ID:J43XKjIj0
何か萌え豚童貞の末期症状出してる禁治産者がいるな…
ageてるし荒らしか

>>319-322
氷菓する。
眼を大きくとった所とか
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:32:12.00 ID:mrkMvdIG0
原作は続刊が出てる
でもまだ完結はしてない、10年以内に完結するかも怪しい
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:32:19.51 ID:XcCS4PBe0
古典部の4人眺めてるだけでいいから終わらんでくれ
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:33:46.26 ID:GHn5MOR10
よい最終回だった
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:33:54.82 ID:r+LrpKUk0
終わった
氷菓の今までの世界観通り余韻のある終わり方だったな
京アニ原作両方あっての良作だったな
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:34:01.68 ID:4rkB+xqq0
わたし、おれきになります!
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:34:03.81 ID:UsxK3l0l0
おう、結婚まだかよ
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:34:05.29 ID:00VXbj6A0
えるが奉太郎に惚れててあんな事を言ったとしたら
えるも割とニガイ青春送ってるわけか
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:34:07.43 ID:XoDxwG8k0
脇のキャスティングが凄いことになってた
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:34:19.23 ID:5wu9bnot0
>>322
スゲー似てる
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:34:30.70 ID:t4dZFUmU0
スッキリとはいかないが、折木が生き方を1つでも前進させたコト考えたら良い終わりである。
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:34:34.28 ID:FtUxRlRJ0
見た
最後の映像もいいけど、行列の描写がいいね
ほうたろうがいかに夢心地というか夢うつつというか
地に足が着いてない状態でいたか
そして自分がえるのためなら省エネ主義も捨てることを
はっきり自覚した……
この先はほうたろう次第だけど、ハッピーエンドの目も
まだあるんだと思わせてくれる
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:34:38.66 ID:R+8qxEL50
18きっぷの期限が切れる前に加茂荘に行ったが、加茂荘の人に「最終話にもここが出ますよ」と
話したのに出てねぇw

ちなみに受付の段階で、屋敷内に落書きをした馬鹿がいて注意を受けた。
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:35:34.73 ID:JdNKIo6D0
入須先輩のイメージ的に「こんな気楽な身から虚言は出ないよ」って言い方はしないはずから、
女帝の仮面を外したら結構普通の女の子なのかもしれないと思った

これも女帝の手のひらで踊らされてる気もするけど騙されていても良いや
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:35:42.70 ID:J43XKjIj0
>>330
俺もやっちまったけど触らんほうがいい

>>331みたいに満足し感謝まで手向けてくれてる視聴者もいれば、
>>334みたいに納得してないのもいるのもいる

つまりはみんな2期を臨んでるって事だ
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:35:46.58 ID:cTY7jsYp0
>>336
ケールが男名か
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:36:07.59 ID:iZkt9XLG0
>>325
原作読んだ時はなんでわざわざ手に書くんだと思ったけど
あんな可愛らしくなるとは
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:36:44.25 ID:oWyh/n2B0
原作の状態を踏まえればこの纏め方はかなりうまくやった方だろ
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:37:24.04 ID:mrkMvdIG0
>>352
いや出てるだろw
えると奉太郎が手のひら見せ合ってた縁側は千反田邸だよ
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:37:30.14 ID:r+LrpKUk0
今までのエピソード通り曖昧の美みたいなものが最後まで一貫されてたな

奉太郎「寒くなってきたな」
える「いいえ、もう春です」

…日本語って本当いいな
なんか文学的な終わり方って感じたわ
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:38:19.24 ID:rqWweAUO0
普通の話なんだけど妙に心に残る最終回だった、2期は見たい
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:38:22.24 ID:u3WdR2fd0
8話から長い期間文化祭関連の話だったからそこまで興味持てず見たり観なかったりだったが
短編からぐっと面白くなった 気がついたらもう終わってた・・・

食わず嫌いはよくねえなあ・・・
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:39:24.00 ID:HnXPMrLO0
もう見られないのか
悲しすぎる
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:39:39.79 ID:JdNKIo6D0
>>322
作者じゃなければ転載元を書くべきだろ
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:39:42.91 ID:Yh/kyUh80
何百年も前のいざこざを、
土地っていう形で受け継いでしまってるんだな。
リアルで全国のあちこちにこういうのはあるんだろうが、
どこかで断ち切る訳にはいかんのかな
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:40:21.08 ID:ZlKb5j1d0
妙に力むこともなく綺麗に締めたねえ
折木がアレを口に出来る日は来るのでしょうか
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:40:25.28 ID:NUds9Yvp0
原作未読だけど続きが気になります!
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:41:22.25 ID:R+8qxEL50
>>358
加茂荘自体に、あんな長い縁側もなければ広い中庭はねぇぞ。プロのカメラマンによる広角レンズの
マジックなのかも知れんが。
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:41:54.92 ID:YFeFmtH4O
放送開始前はあんまり期待してなかったけど、何だかんだ面白かった!!
最後まで楽しめて見れたわ

京アニは原作の魅力を引き出すの上手いね
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:42:15.65 ID:uth9Gr3p0
>>336
千反田あ〜る←米が大好きそうな名前だなw
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:43:48.66 ID:GHn5MOR10
>>336
やはりほうたろうが婿養子なのか
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:44:31.62 ID:InJ8ByqP0
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:45:06.30 ID:jGP7p+0G0
>>359
一番最後に足元に生えてるつくしも4人家族みたいでなんか好きだ
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:45:15.24 ID:Lhgp13L20
19〜22話のえるは明らかに惚れてるよなあ。
少なくとも限りなく恋愛感情に近いぐらいの恋慕。
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:48:32.53 ID:yHgjxoPm0
>>373
あれで惚れて無かったら詐欺というものですぜ
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:50:33.27 ID:8sUEPDFM0
Cねえじゃん
この終わり方は2期あんな
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:52:16.24 ID:cTY7jsYp0
>>354
なかなか難しい

俺のところも町会が二つに割れていて
元々一つだったのが大名領と天領で分けられ
その後引越しなどで二つが入り混じった状況になっても
いまだにそのままの町会が残っていて
○×末裔はこっち、△□末裔はこっちと苗字ごとに明確に分かれている
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:53:18.28 ID:cTY7jsYp0
ミス
>>376>>364向け
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:54:33.84 ID:4HuDPYLX0
ドラマCDのCMで劇場版が来るのかと思ったでござる

原作のストックは後何クール分位あるの?
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:55:37.91 ID:2+j+hm/G0
半クール分くらい
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:55:48.97 ID:cTY7jsYp0
>>378
6話分くらいしかありません
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:55:58.27 ID:J43XKjIj0
>>376は九州か四国の人間じゃないかなあと予想
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:57:07.67 ID:R+8qxEL50
>>378
文庫本一冊と文芸誌の短編の一作だけ。

俺にとって1クールは13話だったんだが、今では違うらしい。orz
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:01:14.79 ID:cTY7jsYp0
>>381
北陸です
ちなみに祭りは合同で行われるけど
それは一つの神社に2柱祭られてるからで
元々は別(旧大名領側は諏訪、天領は八幡)でした
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:01:30.84 ID:6IftW1im0
>>371
何度見てもくっそかわいい
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:02:08.85 ID:r4jzp02v0
古典部の5人は進級したらどんどん疎遠になっていきそうだなぁ
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:02:42.26 ID:J43XKjIj0
>>378
ネタバレになるかも知れんので慎重に言うが、
もし今のストック分をやるなら、
最終回での摩耶花補正が要らなくなりかねん
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:03:10.76 ID:HMnqTs8g0
折木なぜひよったし!

これには入巣×えるでご飯三杯いける百合オタの俺も大激怒です
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:03:56.94 ID:J43XKjIj0
>>385
誰が増えた!?

まさかの叙述トリックで実は無視されてた一人がいたというのか!?
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:04:04.58 ID:Qccpk0Z7O
よねぽに頑張って貰って、再来年くらいまでにあと短編を5本ほど書いて貰って、3年後に概算+鏡+短編5本で1クール!!
俺は待つぞ!!
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:05:54.35 ID:vRu65p7I0
>>388 ナイース!ウケたった。
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:06:41.60 ID:R+8qxEL50
古典部シリーズは読んだが、小市民シリーズとかボトルネックは買っただけで読んでないから
古典部シリーズに力を入れて欲しいが入れないだろうな。
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:07:10.34 ID:vKvuGhR30
>>389
残念ながら…
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:09:34.87 ID:ug01d/qC0
最低小説が完結しなきゃ続編をやる必要はないだろう
ま完結してもやらないだろうが
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:09:44.91 ID:vKvuGhR30
>>391
是非その2つも読むんだ
さよなら妖精、犬はどこだの2作もいいぞ!
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:10:54.29 ID:o/Vhqq4iP
CMで最終回のネタバレをされていたとは!
http://feb.2chan.net/dec/18/src/1347898360829.jpg
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:11:22.66 ID:cTY7jsYp0
>>393
2クールで1年分しか進まなかった作品ですけど
作者は卒業まで書くと明言しています
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:11:41.62 ID:D8FbGp6k0
1〜1.5話ぶん程度の短編がひとつ。
4〜5話ぶん程度の長編がひとつしかない。

これまでの作者の筆の進み具合を見ると、
最速でも2クール分のストックが出来るのは、もう3年くらいかかりそ。
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:12:05.94 ID:J43XKjIj0
>>382
その残念ながら…は
作者は過労でお亡くなりになりました…に続きそうでw
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:13:17.21 ID:J43XKjIj0
>>398>>382>>392宛でした
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:13:37.68 ID:ug01d/qC0
作者が完結させる気があるかどうかはしらんが
数年後、角川がまたプッシュする可能性があるのかということ
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:14:09.55 ID:R+8qxEL50
>>394
米澤氏による百選に、俺が好きだったハードボイルド御三家がスルーされてたから、
アニメ化されない限り読まないぜ。インシテミルはツタヤの百円レンタルでも躊躇するw
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:14:57.87 ID:XoDxwG8k0
ラノベ作家って漫画家よりきついのか?
まあこれはミステリなんだろうが
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:16:48.33 ID:J43XKjIj0
>>400
それより心配なのは、完結までに角川が残ってるのか…ということも。
傘下のアスキーMWやMFにクーデター起こされてなきゃ良いが
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:17:20.61 ID:R+8qxEL50
アニメの話に戻るが、アレックス神社は日枝神社に決定と。
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:17:47.52 ID:0mx14FIX0
10年後に2期とか中の人達可哀想過ぎる
ほうたる42
える36
DB49
マヤカ35
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:19:47.83 ID:vKvuGhR30
>>401
真面目な話、氷菓は米澤さんのデビュー作だから、以降の作品はどれも読みやすくなってるはず
特にさよなら妖精は古典部の別世界線だから取っ付き易いよ
映画版インシテミル?そんなものあったか?
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:22:11.46 ID:hJDA46p+0
古典部最終回

俺はちたんだが好きだった、だがちたんだは裏切ったんだ
でもふたりの愛は永遠になった、誰にも知られることなく
そうだろうちたんだ

ちたんだは今、思い出のこの桜のきのしたで眠っている

古典部シリーズ ハッピーエンド
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:22:19.91 ID:KfSHHXO10
米澤がラノベ作家て
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:22:44.43 ID:J43XKjIj0
羽場って髪型さえどうにかすりゃイケメンだよな?
※谷はどうにもならない

中城は江波をどうやって脅迫してモノにしたんだろう?

気になります!!
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:23:02.72 ID:ug01d/qC0
さよなら妖精でチタンだ死ぬよ
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:29:44.75 ID:o/Vhqq4iP
飛騨高山ライブカメラの聖地巡礼記事
http://www.takayama-dp.com/live/live_gallery.cgi
見ると面白い
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:32:31.36 ID:uaBFb7hT0
うぜーな、折木、千反田とセックルしろよ。
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:32:33.70 ID:VrzsntoY0
終わってみれば来週からもうえるたそを見れないというのが唯一のほろ苦さ
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:33:24.54 ID:XcCS4PBe0
あっという間の半年だった
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:34:49.30 ID:1p2I36aw0
>>295
折木さんがどんな名前を考えるのか、私、気になりま(ry
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:34:59.87 ID:NUds9Yvp0
青春はほろ苦いだけじゃない・・・
痛いだけでもない・・・
このCM大好きだったのにな
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:35:50.97 ID:J43XKjIj0
えるスレにいた官僚は自殺したんだろうか…
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:41:27.56 ID:03zV4/OB0
演出とはいえブラーかけすぎだろ・・・・。
TVが壊れたかと思ったわ。
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:46:48.47 ID:hJDA46p+0
>>418
安心しろ!
お前の頭はとっくに壊れている!
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:48:09.10 ID:J43XKjIj0
マジで今更言うと、
クド編の最後(17話)、遠垣内先輩が古典部部室に来てるのな。
BDのパケのせいで奉太郎と険悪なままだったと思ったが、
そうでもなくてよかった。
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:48:52.57 ID:FFFHnvpm0
千葉&二又&永井でうる星やつらを思い出したの何人いるだろう
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:49:11.59 ID:doDazmF20
千反田さんちの子供なら瑞穂とか、米関係つけそうな希ガスw
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:49:58.28 ID:qbOdhx4y0
明日のMX、テロらないといいなあ。
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:52:17.96 ID:rqkRh+2b0
>>73
祭りのときはゴタゴタしてるし、その地域とあまり関わりない工務店とかならあんな感じになるのは不自然じゃないと思う
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:52:23.65 ID:hJDA46p+0
>>423
中国で大規模なデモが起こって(明日は満州事変の日だそうな)
全部の番組が中止になって緊急特別番組になるから
安心して、それを見るがよいww
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:52:31.83 ID:cI9YiK4q0
>>420 ドラマCDだとコンビニでニワトリ2羽を引き取ってくれたいい先輩。
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:54:09.39 ID:o/Vhqq4iP
水曜にようやく岐阜で本編放送見れるけど
チョコ事件の地震テロは酷かったなあ
盗まれたんです!(ピロリロリーン)
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:55:46.10 ID:J43XKjIj0
>>426
おまw
まだ手元に届いてないのにw
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:56:06.77 ID:uaBFb7hT0
>>423
tvkもやってたっけ?
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:58:09.68 ID:GHn5MOR10
そういわれればえるなんてハイカラな名前をよくつけたな
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:59:16.87 ID:hJDA46p+0
そうだな
明日は地震とデモと立てこもり事件とか色々おきて
衆議院も解散されて
テロップとかのあらしになるといいねえ
いいねえ
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:01:01.56 ID:hJDA46p+0
ガンダムデスの第一話は
ばっちり準備して録画までしたたのに
台風情報で画面のはしに特別わくが現れて、ずっと現れた状態のままで30
分やりやがった
あれにはないたぜw
しかし何故かアニメイトとかでは、その枠がないフルスクリーンのガンダムが
流されてたぜ
おそるべきアニオタ技術なのだぜ
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:01:59.25 ID:hJDA46p+0
アニメイトで「デスティニー録画したんだけど俺のアパートで一緒にみないか」
とかナンパしてたら
店員に追い出されたんだじぇ

今ではいいおもいでだじぇ
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:02:36.81 ID:qbOdhx4y0
>>430
同じ作者のさよなら妖精っての読むと由来が分かるよ
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:09:37.59 ID:2vFvy94ni
録画見終わた。

あれ、奉太郎はえると結婚してもいいぞって言いたかったって事?
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:11:20.50 ID:2vFvy94ni
ところで俺も経営者とか向いてないので理系に行ったんだが、女子が少なくて悲しかった。

えるたそみたいな娘が理系来たら大歓喜するが。

農学部かなぁ?
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:11:58.71 ID:GHn5MOR10
>>434
なるほど原作組では有名な話なんだな
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:18:15.23 ID:96ALe7LV0
>>435
思わずプロポーズのような言葉が頭によぎって、やっと奉太郎はえるへの恋心をハッキリと自覚したり
大事に想ってる相手だからこそ、軽々しく口に出来ない言葉があると身を持って知ったり
里志が両想いなのに摩耶花にOK出来ずに保留していた気持ちを理解したんじゃないかと
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:23:13.02 ID:J43XKjIj0
>>436
工学部や理学部には同情する
医学部や農学部はそうでもない

ちなみにホータローは経営・商学系に行っちゃっていいのかな?
どのレベルの大学においても、
女子の中でも獰猛な肉食種族ばっかりだぞ、経済・経営・商学部なんて。
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:26:10.92 ID:DOsIBsHB0
>>439
まあ、奉太郎はああ見えてスタイルだけの女とか、やたら肉体的接触してくる女とかは
姉とかで免疫出来てるだろうしな。簡単には墜ちないんじゃね? むしろ、エルの方を
心配すべき。
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:31:01.45 ID:ikf5iuTl0
>>440
墜ちないどころか胸元チラ見するくらいだから
接触してきたらやばい
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:31:33.93 ID:OLJkwsgC0
なかなか面白かったわ。京アニの中で一番よかった
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:33:40.08 ID:J43XKjIj0
えるはえるで女子に飢えるガッツキ理系男子(文系からの偏見。だが私は謝らない!)なんて
軽くかわしそうだが

兄弟が農学出身だが、リアルにもやしもんの世界だそうだ(ホントかどうかは知らん)
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:42:57.49 ID:gRteIBOi0
http://www.p-tina.net/animenomon/465
ここまでアニメの『じょしらく』について考察してきたが
こうしたアニメ化により「キャラもの」になる(あるいは近寄る)という作品は『じょしらく』に限った話ではない。

たとえば、いわゆる「日常の謎」を扱ったミステリー『氷菓』もまた、原作小説よりもぐっと「キャラもの」に寄ってアニメ化されている。
『じょしらく』とは方向性がまったく違う原作ではあるが、そこにおいては、やはり「声」と「フレーム」という二つの要素は無視できない。


キャラ物化した事を好意的に解釈してるけど、こりゃ嘘だな
豚の餌じゃないと売れないからしょうがなくやってるだけ
このスレも豚がブヒブヒうるせぇ
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:45:16.03 ID:mrkMvdIG0
俺ちゃん生物資源科学部とかいう一応理系の端くれだったけど、
うちの学科は女子の方が多かったぜ
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:48:20.68 ID:hJDA46p+0
理系がにふぉんごが苦手というのはふぉんとーらしいな
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:50:47.13 ID:J43XKjIj0
>>445
日大か三重大かと思ったが、
多分秋田県立大

>>444
キャラスレある時点でなにを鳴いてるんだ豚
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:52:24.50 ID:1MGyRkpy0
えるみたいな女の子はコンパで速攻で潰されてやられるだろ。
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:53:47.91 ID:ikf5iuTl0
>>444
そんなもん当たり前じゃん
何億もかけて売れないモノ作るの?
ココロコネクトはあんなくだらない事でそんな金パーにしたけど
責任とって個人で払えって払える金額じゃないからな
そういう意味でも売れる体制にするのは当然
はっきり言えるのは原作のまま作ってたら間違いなく失敗してる
原作が悪いとかじゃなくフィールドが違えばそれに合った見せ方がある
そんな事もわからずに考察とか言うなよ。恥ずかしいヤツだな
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:54:19.77 ID:gRteIBOi0
恋愛もエンタメの一種なんで、それを取り入れるのは別に文句は無いんだけど
それをメインにするのは、ちょーーーっと考えた方がいいよな


京アニは上も下も女だらけ女が支配してる会社だから、恋愛入れときゃ間違いないって思い込んでるみたいだけどさ
男は恋愛ばっか求めてねーから

推理劇なんだから推理だけで楽しませろよ
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:54:20.23 ID:pl0dl4XZ0
>>251
それなんて3センチ
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:56:08.65 ID:WdtX7VdoO
謎は毎度毎度つまらんかったなー
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:56:23.83 ID:v5/n7ZRN0
あー、やっぱり良い作品は2度目の視聴がたまらなく楽しいなぁ

今朝早く、ファーストインプレッションを長々とカキコしたけど
大事なポイントをひとつ、忘れてた

「もう、春です」と言った直後からの、桜吹雪の中のえると奉太郎の“やりとり”
作品の、TVシリーズの大トリを飾るシーンが、2人の『息遣い』だけで
構成されている……
……すげぇ
なんか「言葉にはしなかった、できなかった想い」がその中にいっぱい渦巻いてる
みたいで、“空気で語る”演出ここに極まれりといった感じ
(その分「やたらテロップ付けまくるバラエティ番組」みたいなのに慣らされてる
ような人には、分かりづらい結末なのかも……)

ともかく、2人(の中の人)ともGJ!!でした

454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:56:35.57 ID:VkXa9vhg0
それにしても、これの直後の続きが、


「・・寒くなってきたな」「いえ、もう春です」
            ↓
翌日、奉太郎風邪で寝込む。千反田、折木宅にお見舞い


になっちゃうってw コントかw
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:58:14.45 ID:J43XKjIj0
>>450
>推理劇なんだから推理だけで楽しませろよ

青春どこ行った…
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:58:22.69 ID:ikf5iuTl0
>>454
なんかそれだけで1話潰せそうなシチュだなww
ほうたろうあんまり動けないからえるが部屋の掃除したりして
色々思う所があったり(エロい事じゃないよ)
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:59:40.72 ID:J43XKjIj0
>>454
おいネタバレ…
いやもう、最終回以降の件だしいいのか…?
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 04:03:07.69 ID:VkXa9vhg0
>>456
概算ではほぼ454で文字にした記述+αだけだけど、
映像となれば幾らでも膨らむね☆
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 04:04:21.73 ID:v5/n7ZRN0
>>454
なんか、一筋縄では行かない2人の行く末を暗示しているようで
微笑ましいではないかw

微笑ましいと言えば、最後のショットが足元に芽吹いたばかりの“つくし”ってのも
かわいいというか初々しいというか
えるの「春です」という言葉を補完してるようだったな
(2人の、ことに奉太郎の心の中に“芽吹いた”ばかりの「春」の象徴でもあるんだろうけど)
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 04:09:53.72 ID:v5/n7ZRN0
>>456
「風邪を引いて寝込む」事自体は災難だけれども
それでえるがお見舞いに来て甲斐甲斐しく世話を焼いてくれるとか考えると
結構なグッドイベントなのかもしれず………

しんどいけれども嬉しい、という「ほろ苦ハッピー」ですな!!
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 04:09:58.37 ID:gRteIBOi0
>>449
例えばTARITARIは恋愛要素皆無だよな
あれは冒険だよ。 今時の萌えアニメで恋愛要素ないとかあり得ん
そーいうチャレンジを俺は高く評価したい

でも氷菓は安易に恋愛を取り込んじゃった。 これはチャレンジしてない。 守りに入ってるね
日常の失敗に懲りたのかな?
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 04:13:42.90 ID:J43XKjIj0
>>461

ハルヒの原作とアニメでも見比べてきたら?
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 04:23:01.24 ID:v5/n7ZRN0
まぁ原作でもサトマヤは勿論、奉えるに関しても
恋愛要素はわずかながら含まれ始めてるそうだし(未読)
ムキになって排除するもんでもないと思うけどな
そういう部分も含めての「青春もの」「心理劇」「成長物語」なんだろうし

アニメ化に際して、よりわかりやすい形で(それでも普通の恋愛モノと比べたら
遥かに“遠回りした”表現だと思うが)その辺りに若干のスポットを当てるくらいは
アレンジとしては良いと思う
まぁそれを「堕落だ」と感じる人もいるんだろうけどね
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 04:31:57.84 ID:oCGa1siZ0
>>461
>例えばTARITARIは恋愛要素皆無だよな
あれは冒険だよ

君、ウィーン?
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 04:56:04.56 ID:bSY1dAsP0
えるたそ「あいつDQNっぽいから絶対あいつが犯人」

くっそワロタ
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 05:06:08.18 ID:FywD2Qs2O
傘かついで出待ち中に、「うー、さぶっ」とか身体抱えてるシーンが後の風邪フラグだなw
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 05:08:22.99 ID:o/Vhqq4iP
概算OVA化決定みたいだな













という夢を見た
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 05:17:35.21 ID:epLoTlpP0
やけに大御所が出てたな
最終回だからかw
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 05:20:10.22 ID:s8uG5sIt0
>>67
おっし!買うわ!ただ他のラノベが貯まってるから、消化せにゃならん

概算って云うやつを買うだけでいいかな?
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 05:25:16.87 ID:OLJkwsgC0
これアニメはどうみても謎解きより人間関係や感情を中心に描いている作品だと思うけど
小説だと違うわけ?
今回えるたそは告白に近い台詞はいてたけど、原作と全く台詞が違うわけじゃないんだろ?
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 05:28:36.35 ID:iZkt9XLG0
>>470
話は原作通り
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 05:35:17.71 ID:bGPtCshx0
謎と言っても「どうやってやったのか」ではなくて「なぜやったのか」を重視する作品だからね
前者の緻密なトリックとかが好きなミステリファンには物足りないと思う
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 05:35:23.04 ID:xRT+wycAO
冷静になってみると、千反田える自体には
何の魅力も無かった気がする
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 05:38:07.28 ID:1+C/lvw5P
>>1
結局このアニメは文化祭編とそれ以外に
大別されるよなぁw
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 05:58:12.33 ID:uVKizZz+0
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 06:07:13.50 ID:A6GwAyBiO
行列の人間に叫ぶとかDBって変なとこ常識無いよな
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 06:07:43.12 ID:LzNYKyas0
明日退屈するなら

今でもよくない?
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 06:22:14.28 ID:S+6Eua+o0
一話見た時、省エネデータベースで見るのやめようかと思ったけど終わってみればいいアニメだったわ
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 06:39:00.51 ID:D/1bzvyD0
>>378
長編1冊、短編1本で普通のアニメだと7話分くらいあるけど、氷菓のペースだと5話くらいかな

長編は序盤のノリに近いつまらん話だが
短編はまぁまぁ
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 06:44:29.21 ID:nrejiTCu0
イリス先輩ってかえる先生に報告したんだろうな

前回の件について私の役目を賢い折木くんの事だから理解してくれそう
虚言だと思ってくれたら尚、嬉しいのだが

それにしても、千反田が上手い事して折木くんに傘持ちをさせたな
さすがの私でもそこまで考えなかったな
なんで私の傘持ちが折木くんじゃなかったのだろう

千反田経由ならまた頼み事ができるかな〜
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 06:46:23.86 ID:2+j+hm/G0
やっぱラストの奉太郎の小さく笑って見せる顔が良すぎる
第1話の時は彼をこんなに好きになるとは思わなかったよ
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 06:52:06.47 ID:0wy8RpER0
ほうたるはこの調子でいくと三年生になる頃には上条さん化しかねない
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 06:52:26.13 ID:AMt5//UWO
概算から逆算すると里志と摩耶花って雛の時点じゃもう付き合い出してるんだっけ?
ていうか前回のバレンタインの時点?だとしたらチョコ割ってまで逃げたのに対して覚悟はえーなオイ
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 06:53:18.29 ID:IbHW4MKD0
さとし「これ、もう一本買ってくるよ」

・・・自分のだけ?
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 06:55:42.17 ID:t/6H37vP0
良い最終回だった、ただ原作読んでた時も思ったが、
ほうたろうも経営者向きなキャラクターじゃないよなw
どっちかというと専門職向きな気が。
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 06:58:41.46 ID:D/1bzvyD0
>>483
アニメ版だとまやかに電話するシーンが追加されたからマシだろ
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 07:13:23.92 ID:OZMdX/PO0
>>482
熱血で説教とか勘弁ww
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 07:19:27.43 ID:YIcDCcjr0
>>483
あれでもう逃げ切れないと悟ったんだよ
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 07:19:28.57 ID:pmEdrzb50
>>484
ホータローの分かもしれない
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 07:21:02.02 ID:nPPkf8fXO
>>482
俺の妄想(推理)は、お前の推理(妄想)より、
ちぃっとばかり痛ぇぞ…

その推理(妄想)をブチ壊す!

…いやだなあw
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 07:23:24.28 ID:jLVMuVoy0
もし用務員のおじさんが部室の鍵を閉めてなかったら物語りはここまで発展しなかっただろうな。
全てはあの部室の鍵を閉めてたことから始まったからな。
奉太郎はえるに鍵を渡して「それじゃ、頑張れよ〜」と言ってそのまま去っていっただろう。
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 07:27:58.99 ID:T6o/mGol0
妄想主人公 天然ヒロイン 桜 
ラストはちょっとめぞんぽい雰囲気があったな
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 07:31:54.62 ID:2+j+hm/G0
「じゃあ頑張れよ」→そして奉太郎は帰宅部→里志も入ってない→摩耶花も入ってない
えるはたった独りで叔父さんの謎を追っていたかもしれない…
もっとも、そうなっても姉ちゃんの圧力で奉太郎は結局入らされてるかもしれないが
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 07:41:02.35 ID:jLVMuVoy0
そうだな、最も恐るべき存在である姉の圧力があったな。果たしてそれに逆らえるかどうか・・・
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 07:43:31.74 ID:HMnqTs8g0
折木姉は出番なしか……
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 07:51:28.81 ID:Yn56QXrA0
そういえばキービジュ2弾の体育着が一切出てこなかったな

OVAか何かでやるんじゃないか?

http://art63.photozou.jp/pub/895/653895/photo/122491743.jpg
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 07:58:57.54 ID:XstOmpUg0
マヤカは着てたろ
沢木口も
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 07:59:50.18 ID:ppgTSgJi0
>>385
>>388
いつもの5人、最高のチームだと思う
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 08:02:02.99 ID:rv6JGyf70
>>498
カメラマンの人は、いつもいちばんがんばってます。
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 08:06:06.21 ID:LhzgKdMH0
千反田、折木 どちらが孔明でどちらが周瑜だったのか
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 08:10:19.50 ID:csAP1+O00
最後のシーン、小川の水梨神社側を歩いてるから水梨神社から千反田邸に向かってるでok?
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 08:13:15.65 ID:FeM+1WOS0
ほんとに淡々と終わらせた感じだったな
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 08:13:54.80 ID:YIcDCcjr0
死せる関谷、生ける奉樽を走らす
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 08:15:00.93 ID:Y+0vR9LA0
もう自殺したくなったよ
ただでさえうつ病でつらいのに
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 08:17:44.17 ID:HMnqTs8g0
>>504
ネットか人生どちらかやめれば楽になるぞ
お薦めは前者
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 08:19:04.43 ID:r984rQYR0
見終わった
氷菓以外のくだりはみな中途半端だった
ミステリも恋も
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 08:28:24.30 ID:7qQq6Gx30
>>501
千反田邸から神山市街の自宅に帰るホータローをえるたそが途中まで送ってっているシーン
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 08:32:49.08 ID:fKSMn1f80
「エイプリルフールでーす」の可能性を10分過ぎるくらいまで疑ってたよ
それにしても4月なのにえらい寒がってたな
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 08:36:49.78 ID:rKPGZJdv0
>>504
いいから表へ出て人とかかわれよw
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 08:45:13.50 ID:Y+0vR9LA0
仕事中だよ
しんどい
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 08:48:03.13 ID:YIcDCcjr0
今よねぽ先生が必死で続編書いてるから
あと10年くらい死ぬの待て
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 08:52:56.32 ID:Y+0vR9LA0
待てない
あと10年とか生きてるわけない
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 09:01:03.18 ID:tdEwHAZ+0
「鏡には映らない」を番外23話として制作し、11.5話と一緒に円盤で売ればいい。
うー!にゃー!邪神と間違えて買う客もいるかもしれんし。
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 09:03:59.13 ID:x8kP+n9GO
奉太郎「明るい家族計画は俺が修めるというのはどうだろう」
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 09:14:14.29 ID:V2LII6Qd0
あ〜あ、最後あのセリフを言えなかった時点でもう終わったな
本当に主役がヘタレすぎる
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 09:19:02.03 ID:ze5OwIlKO
見終わった後も最終回だと気付かなかった・・
25話くらいあると・・・ショックだ・・
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 09:20:13.87 ID:V2LII6Qd0
ええ?最終回だったのかよw
これダメだろ・・
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 09:25:03.43 ID:slqhSgH90
まあたしかに最終回とは思えない終わり方やね
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 09:25:58.04 ID:RWUgt6fL0
最終回の謎解きがイマイチじゃなかった?
それよりえる奉太郎の会話の方が謎を含んでいる感じ
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 09:28:41.34 ID:n1v37+XW0
やっぱり人気なかったのか
後半は結構面白かったんだけど前半で人が離れちゃったんだね
ホータローの斜に構えた厨二がマジでウザかったからなぁ
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 09:30:03.32 ID:hUN5Q8cS0
最終話は最高に素晴らしい大人アニメだった
これ1話で文化庁のなんたらいう賞が取れるレベル

522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 09:30:24.14 ID:GwmperCiP
原作完結まで10年はかかるとしてアニメ完結は15年後くらいか
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 09:30:58.16 ID:/ABmi9O00
この作品が単純なハッピーエンドにいかないことは、今までの話をみても明らかじゃん。
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 09:31:23.36 ID:Lhgp13L20
卒業時にもう一度奉太郎はあの台詞を言おうかと考える
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 09:32:13.49 ID:myTT9cir0
今回の話は奉太郎がえるへの恋心を完全に自覚し
省エネでなくなるという話だから中途半端という意見は分かる
ただ中途半端なまま終わるのが本来の氷菓なんだよ
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 09:32:21.44 ID:yjpiraMs0
>>521
まぁ、きょうびは乳袋とパンチラと謎の光が無いだけで充分神認定できるがw

しかし毎週楽しみなアニメだった。
日曜深夜ではなく土曜あたりにやってくれていれば、さらに良かったんだがw
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 09:32:23.25 ID:VDf6j+Mc0
俺は始まる前からどうせやれやれ系なんだろってハードル下げて見てたからか、1話時点でそれほどうざくは感じなかったかな
DBは期待を裏切らないうざさだったが途中から一周回ってあのうざさも笑えるようになった
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 09:35:00.51 ID:n1v37+XW0
原作はあとどれくらいストックあんの?
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 09:36:38.15 ID:byK1F+by0
終わったか…
さて、原作読み直すか
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 09:40:33.98 ID:slqhSgH90
あのクソジジイの「ちたんだ」の発音が奉太郎と少し違うね
ちたん↓だ 
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 09:41:23.30 ID:h9qDYtVd0
ウザいキャラもいれば納得のいかない筋立てもあったが
それらすべてを楽しく見続けられたわ
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 09:46:46.74 ID:jj+SrkT50
次回予告ないな〜って思ってたら最終回だったのか・・・なんか普通に終わってしまったな・・・
それにしても後半になるにつれ摩耶花がやたら可愛く見えてきたのはなんでだ・・・
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 09:51:03.38 ID:slqhSgH90
そら大人の女になるからよ
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 09:53:46.87 ID:myTT9cir0
>>528
長編と短編が一つずつ
1クール分もない
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 09:53:51.62 ID:YIcDCcjr0
>>532
彼女はまったく裏がないからなあ
素直じゃないところが素直というか
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 09:54:11.47 ID:qaV50r+F0
二組とも将来に含みを持たせて締めたな
どちらに転んでもおかしくないね・・・すべては原作者しだいか
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:00:21.57 ID:XoDxwG8k0
>>421
一瞬、音響監督が千葉繁で呼んだのかと思った
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:05:03.62 ID:k9kexattP
>>513
鏡は概算前提なので
概算がアニメ化しないと無理
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:06:58.91 ID:N2PJ/GQX0
十二単(ひとえ)と束帯姿で結婚式を挙げてみませんか−−。
八女市の春の祭り「雛(ひな)の里・八女ぼんぼりまつり」
(来年2月17日〜3月17日)の実行委員会は、祭りの
期間中の2月24日と3月17日に同市本町の福島八幡宮で
結婚式をあげるカップルを募集している。

ぼんぼりまつりは、全国有数のひな人形の産地である八女
市をPRしようと始まった。期間中は、白壁の町並みが残る
福島地区一帯で、商店や民家などでひな人形が展示され、
週末ごとにさまざまなイベントが開かれる。結婚式もその一
つで、新郎新婦がおひなさまとお内裏さまに扮する。式後は
市内の保育園児らのかわいいおひなさまたちと一緒に、
白壁の町並みをパレードする。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120903-00000147-mailo-l40
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:10:14.52 ID:k9kexattP
オリストで作るとかなら有りえる
原作厨は怒るだろうな
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:12:04.98 ID:NB0302rT0
マヤカって何でホータローに冷たく当たるの?
顔を見るとあからさまに嫌な顔をしたり溜息ついたり。
一緒にいるサトシへの対応と極端にリアクションが違うところと相まって余計嫌な感じが強調されてた気がする。

最終回くらいじゃない?素直にありがとうとか言ったの。
それだってホータローがマヤカとサトシの仲を全力で取り持った結果だからそれくらい当たり前だし。
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:12:20.13 ID:IbHW4MKD0
まつりの実行委員達がベテラン声優過ぎて、宇宙にでも行きそうな勢いだった
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:15:11.27 ID:ikf5iuTl0
>>541
諸説あるけどやっぱ性格の相性が悪いんでない?
ほうたろうは省エネ主義で外から見るとほとんど何にも関わらないから
猪突猛進の摩耶花から見るとイライラするんだろうな
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:16:17.01 ID:ikf5iuTl0
>>521
ご当地アニメなら間違いなくポスターになってるレベルw
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:16:20.65 ID:xt27+gOP0
奉太郎が生き雛祭りを知らなかったということは最近引っ越してきたのか?
と思ったけど、摩耶花とは小学校から一緒なんだよな。
>>530
白髪GGは「おれきさん」のイントネーションがなんか妙だったな
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:16:21.89 ID:OZMdX/PO0
>>541
それわかるなあ。
初めの方からずっと感じ悪かった
自分の方から奉太郎のいる古典部に入って来ておいて
ことあるごとに突っかかる、あからさまにいやな顔をする
雰囲気悪くするために古典部に来たのかって感じだった
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:17:29.42 ID:NB0302rT0
>>543
なるほど。
あと諸説あるってことは他にも感じてる人はいるんだね。

アニメから入ったけどマヤカ、声も顔も好みだから会を重ねるごとに観てて辛かったのよ。
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:17:45.26 ID:/ABmi9O00
>>541
省エネ主義ってスタンスが気に食わないんじゃね?
そのへんはもう理屈じゃない気がする。
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:17:51.42 ID:43AeiS3e0
どうせ東京の大学で華やかさに溺れて堕落していくんだぜ、それでチャラい男に穴開けられるのさ「私、気になります!何ですかこのお薬は?」
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:18:32.17 ID:hoMJLYYE0
摩耶花が当初奉太郎をどう思ってたかはこの前雑誌に載った短編を読めばちょっと詳しくわかる
もうバックナンバーもないっぽいから気になるなら図書館で探してみるといいかも
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:18:46.07 ID:IbHW4MKD0
>>545
確かに最初は「なんで近所の祭り知らないの?」って思ったけど、
省エネ人間なら・・・
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:19:52.26 ID:OZMdX/PO0
相性が悪いなら古典部に来るなって感じだけどな
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:22:01.37 ID:NB0302rT0
>>550
雑誌名が気になります!

>>552
サトシ目当て・・・?
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:22:13.31 ID:WsRjcChd0
>>541
元々性格的に合わないところはあっただろうが、
中学終盤に事件があった
これ以上は図書館にでもいって
小説 野性時代105号にのってる短編
鏡には映らないを読んでくれ
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:23:45.15 ID:NB0302rT0
>>554
ありがと読む!またはどっかで中古で買う。
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:24:01.96 ID:mJBS8rDw0
3人を除いた他の同級生にとっては生粋の屑だからな
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:24:48.87 ID:/ABmi9O00
>>552
福ちゃん好きやねん
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:25:00.03 ID:bwPNbTd20
2回目観たんだけど
いくらなんでも生き雛ボカシ入れすぎだ
まともに見せたら間抜けな絵面になるからかな
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:25:43.68 ID:j34wbH4g0
>>541
10話でほうたろ一人部室に残して図書館の当番に行ったとき
ごめんね折木
って言ってたぞ
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:25:45.51 ID:IbHW4MKD0
女帝はなんやかんやで、ちょくちょく出番あるのな
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:26:25.02 ID:myTT9cir0
古典部に入ったのは里志が入部したからだよ
奉太郎にきついのは中学時代のとあるエピソードが原因
まあ、でも2年に入ってから見直したからいいでね
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:28:47.45 ID:OZMdX/PO0
>>553
それもおかしな話だよね
普通は嫌なやつが居る部活に入るよりは手芸部にでも入るんじゃないかな
どうしても古典部に入りたかったのだとすれば、あるていど妥協すればいいものを
あんなにあからさまに毛嫌いアピールされるのは、ちょっとキツイんじゃないかなと
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:29:06.53 ID:Lhgp13L20
古典部員として関わるうちに奉太郎への考えを改めたってところだな。
で、確証を得たのが最新作。
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:29:13.47 ID:/ABmi9O00
>>558
正直、生き雛であそこまでテンション上がる奉太郎の性癖はちょっと共感できないw
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:29:37.37 ID:j34wbH4g0
>>554
ttp://www.amazon.co.jp/%E9%87%8E%E6%80%A7%E6%99%82%E4%BB%A3-%E7%AC%AC105%E5%8F%B7-KADOKAWA%E6%96%87%E8%8A%B8MOOK-62332%E2%80%9008-107/dp/4041300223
表紙にでっかく官能って書いてあって話題になったよなw
尼で買おうとした2000超えてやがる
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:29:46.60 ID:NB0302rT0
氷菓、最初見たときは地味な話だなーとか、レイトン教授学園版かよ!とか思ったけど、
最後まで見てなんか好きになったからひと通り読むわ。

>>559
「ごめんね折木、やっぱお前無理だわ」とか・・・いやいや。
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:31:47.61 ID:NB0302rT0
>>562
そか、サトシは元々手芸部だったね。なんだろ。サトシのいるところにはどこでも自分もいたいって欲張ったのかな?

>>565
買いづらいなこれは(笑)。図書館にしとくか・・・。
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:32:28.71 ID:WsRjcChd0
>>562
手芸部だと漫研と図書委員の活動に支障が出る
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:37:02.90 ID:ikf5iuTl0
>>564
この辺になると細い人が好き、ぽっちゃりが好きと同じレベル
女性の化粧でテンションが上がるのは本能に刷り込まれてるから仕方ない
祭りだと音の演出なんかも加わってさらに幻想的だし
えるは元々美少女だし、ほうたろうにとっては今回マッチしたって事だろうな
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:37:10.86 ID:Lhgp13L20
というか千反田に誘われた+里志がいるからだろ。
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:37:28.75 ID:OZMdX/PO0
>>567
でも伊原は手芸部には入ってないというのがなんか不思議なんだよなあ
まあ矛盾してるとかそういう細かいことはどうでもいいのだけど
自分の中では、なんか伊原いやな奴だなという印象が定着してる
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:39:04.68 ID:ikf5iuTl0
>>560
今度でたドラマCDも聴いてみるといいよ
イメージ壊れるかもしれないけどwww
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:39:16.60 ID:NB0302rT0
>>571
あそっか。<手芸部には入ってない
嫌な感じでも嫌いになれない!あのジト目が愛のあるジト目だったらよかったのに!
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:39:19.18 ID:OZMdX/PO0
>>568
うんうん、まあそれが理由でもいいんだよ
でもわざわざ同じ部活の人間にあんなアカラサマな態度取らなくてもいいだろ
というのがちょっとある。
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:39:56.96 ID:CrJ7ki8w0
追い出したいんだろ
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:41:33.04 ID:gB3+bv4+0
>>558
えるへの恋心を自覚させられて
地に足がつかなくなった奉太郎の夢心地を表現したと解釈。
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:42:41.99 ID:ikf5iuTl0
>>574
摩耶花は「空気がわかっていてもスルーできる優秀なスキル持ち」だからな
自分が悪く思われても一向に構わない
それよりは表に出す事が大事っていうあの性格はうらやましい
おかげで水掛けられたりするけど・・・・
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:44:05.53 ID:NB0302rT0
昨夜にはマカロニですか。
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:44:29.50 ID:OZMdX/PO0
>>575
サトシ「でも古典部には奉太郎がいるけど大丈夫かい?」
伊原「わたしが追い出してやるわ!」
ってかんじ?w
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:44:42.24 ID:uB23M7sEO
部活入ったあとはほとんど言ってなくね
あと小学校時代からの知り合いだから言えるってのもあると思うよ
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:45:31.91 ID:Lhgp13L20
1年生3人だけの部活なうえに内1人が里志。
さらに部長に誘われた。そりゃ掛け持ち入部のハードルは低い。
奉太郎にはいい印象を持ってないが愛なき愛読書の件で興味は持った。
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:45:53.01 ID:ZLiFjc3xP
剛毛チタン田家のご息女といっても
田舎に縛られて自由がなく政略結婚させられる身だな。
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:46:19.15 ID:myTT9cir0
実のところ奉太郎にあたりがきついのは摩耶花だけではないんだよな
中学時代の同級生は奉太郎のことを良く思っていない人が多い
奉太郎のことを理解してるのは里志くらい
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:47:21.61 ID:OZMdX/PO0
>>577
なるほど
入るときはあまり考えてなかったけど
いざ入ってみると「折木やっぱりうぜえわ」ってことかw
いちばん納得できた気がする
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:48:57.57 ID:MyHDOvEC0
>>560
今回の女帝と奉太郎の会話はアニメオリジナルよ
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:49:11.36 ID:NB0302rT0
>>583
同級生御一行様か!ますますホータローが嫌われた理由が気になる。
今日図書館行けるかなー。
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:50:05.18 ID:NB0302rT0
ていうか、世界観の根幹に関わるんだから、ホータローが嫌われた理由のエピソードは差し込んでもよかった気がする・・・。
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:51:05.64 ID:YsRj642vO
2期かOVAお願いします
2クールあっという間だったわ
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:52:40.09 ID:MyHDOvEC0
>>587
アニメ放送後に書いた話を指し混めとか無茶言うな
つーかアニメ版のまやかは原作ほど奉太郎を嫌ってないから
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:53:03.48 ID:48WpGcfG0
フォー太郎ってやる気なし男だからあまり拘りとか無さそうなのに
白のコートとか地味にオシャンだと思ったのは気のせいだろうか
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:53:59.20 ID:j34wbH4g0
>>586
このあいだ図書館いったら予約がたくさん入ってて借りられなかったw
ネットでも尼以外売り切れてるし再版してくださいよ
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:54:08.73 ID:NB0302rT0
>>589
原作もっと酷いんだ・・・。
もっと酷いのにその理由はアニメ放送後まで書かれなかったんだ。
うーん、それはそれで。
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:54:43.75 ID:/Kyu1H2O0
>>590
姉ちゃんが服装とか色々世話やいてるんじゃね、放置しとくとずっとボサ頭でコタツムリやってるだろうし
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:57:37.28 ID:48WpGcfG0
>>593
あきましてなんとかって回で、エルを待ってるホウタロウが白いコート着てるの見た瞬間
えぇ・・・と思ったけど、姉の趣味なら仕方ない
あるいは言葉忘れたけど○○コートって探偵とかそういうのを意識してるのだろうか
それにしても白は中々選べないチョイスだが
最近はそうでもないのだろうか、女性の白いコートはよくみるけど
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:59:17.58 ID:hoMJLYYE0
遠垣内先輩のときに肩組んで話したりちょっとアニメのほうが仲いいかなってくらいでほとんど変わらないけどね
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 11:04:43.41 ID:myTT9cir0
原作は奉太郎に興味は無いという感じが強く出てる感じはする
というか読み返すとキャラの性格や関係はアニメとは結構違って見えるな
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 11:11:25.49 ID:dZbR7bzh0
アニメは恋愛脳補正かかってんのと
ほうたるがそこまで省エネでもないように見えるのとで
原作未読ながらも元は違うんじゃねぇのかというのは感じる
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 11:14:03.66 ID:j34wbH4g0
今知ったんだがBDの9巻に連峰の小説が特典で付いてくるんだな
鏡も10巻あたりに特典で付いてくればいいんだが
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 11:14:32.37 ID:fxM6APg70
>>592
新作を読む前は
何にでも頑張る摩耶花が長年ものぐさな奉太郎を見てきた然るべき結果
というふうにとらえて何ら問題はなかったな
邪険に扱ってはいても嫌悪は感じなかったし
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 11:14:56.02 ID:jw5KDFjW0
>>594 姉貴のおさがりの可能性もなくはないw
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 11:16:48.93 ID:T+fDWlaT0
>>589
連携してれば大丈夫だっただろうにな
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 11:18:24.58 ID:48WpGcfG0
>>600
学園祭の姉のファッショムを見た限りだと
ああいうクールビューティな装いはしなさそうだなぁ・・
ただのアニメの服装の色くらいでこんなのこと考えるのもそもそもアレか
サトシのいかにも学生っぽいジャンパと比較すると尚更浮くなとは思うけど
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 11:21:51.14 ID:w9bo2CKA0
アンチ認定された事もあるけど終わってみたら悪くなかったな
退屈なアニメではあったけど雰囲気の良さのキャラデザのおかげかな

でも、Lの髪型は髪の量が多過ぎて浮浪者みたいでイマイチだったな
パパ聞きの末っ子を思い出した
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 11:22:11.87 ID:fZYAH4Vb0
俺は寧ろ概算でなんで奉太郎がクラスメート達からボロクソに言われてたのか不思議だった。
あれは千反田とイチャイチャしやがって死ねって意味なのかな〜とか。
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 11:23:08.74 ID:yjpiraMs0
>>534
温泉回、水着回、縁日、お月見…
オリジナルのネタはいくらでもあるぜ


つか、氷菓って季節ネタが似合う希ガス
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 11:32:29.32 ID:j34wbH4g0
>>605
ttp://www.hida-kankou.jp/event/16/article/
飛騨のきつね火祭り
これなんていいんじゃない?
四人がきつねメイクしてささいな謎を解いていくのとかめっちゃたのしそう
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 11:33:21.40 ID:QIAcszLMO
ガトーオリジナル脚本で折木姉の外国旅行スパイアクションサスペンス早よ
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 11:34:22.11 ID:QRmAdEJb0
アニメの方向性は新EDで明示されてる
原作とは別と考えるべきだろう

旧EDはまるで意味不明だが
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 11:35:30.05 ID:kPK1s4Px0
まあまあ面白かった

最後の桜が散るシーンは京アニ気合入ってたな

話としてはどうだろう、2期とかあるの?
〆が弱かったな
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 11:39:49.81 ID:Y5R6LVGx0
特殊EDとかCパートとかちょっと欲しかったよね
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 11:43:18.67 ID:fZYAH4Vb0
2期は無理だな。やるなら概算の映画。
但し後味は悪い。
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 11:45:00.37 ID:WsRjcChd0
刊行ペースが悪すぎるので
今後は長編は映画
短編はOAD&Ust配信
ってのが理想かなあ
京アニのスケジュールが取れそうにないけど
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 11:46:08.14 ID:GwmperCiP
米たにヨシトモ‏@yonetanikantoku
人類は終了しました。氷菓も終了しました。自分は脱帽しました。いろいろ素晴らしかったです。
最も氷菓すべき…もとい評価すべきは、田中公平先生の一番得意とする最高の仕事を最後まで温存しておいた采配。
できそうで難しいんだコレが。いや、お見事でありました。アニメはいい。アニメはいいぞ。

米たに監督、最後まで氷菓見てたんだな
田中音楽を知る所の米たに監督にこう言ってもらえるのは嬉しいね
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 11:46:46.22 ID:f5kju1OiP
> 旧EDはまるで意味不明だが

監督は子供が出来たばっだからほわほわしたの描きたくなっちゃうんだよ
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 11:47:43.87 ID:gRteIBOi0
上げて上げて上げて、有頂天になってる時に落ちてより深く絶望する演出かと思ったらそうでもなかった
そっちは薄い本でやれって事ね
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 11:49:02.50 ID:Qccpk0Z7O
摩耶花が古典部に入ったのは、里志が居て、尚且つ気楽そうだったからだろうな
図書委員と漫研に籍を置いて、更に創作系の部活を掛け持ちなんて無茶だろ
その点、古典部の活動は年に一度の機関誌発行だけだし、上にも書いてあるように見知った1年生だけってのもあったと思う
初対面のえるともすぐに意気投合したって書いてあったし
617名無し:2012/09/18(火) 11:49:11.13 ID:tJkeObAgO
幕間劇のちーちゃんが壊れてて笑った。アニメ終わったが
Blu-rayのおまけCDでまだ楽しめそう♪
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 11:50:09.20 ID:IDNFEdCZi
>>507
水梨神社は千反田邸からは小川を隔てた対岸じゃないのか?千反田邸に居たなら小川の水梨神社側を歩いてるのはおかしいぞ
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 11:50:21.86 ID:acgeJoPc0
>>616
よく考えれば、える以外は中学時代以前からの知り合いばかりなんだよな古典部は
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 11:51:16.87 ID:acgeJoPc0
>>617
大罪を犯しまくるか?
あれは壊れてて面白かったわ
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 11:53:50.16 ID:j34wbH4g0
>>620
あれ壊れすぎだろw 色欲で百合展開とか誰得だよ
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 11:54:33.80 ID:acgeJoPc0
>>621
EDのまどろみの約束をネタにしてたなww
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 11:58:36.15 ID:j34wbH4g0
>>622
wwww
里志がえるに摩耶花を取られて嫉妬するみたいな展開になったら面白かったのに
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 11:58:47.02 ID:AOZlz7bo0
バカなんですか!?死ぬんですか!?
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 11:59:35.62 ID:OZLpGWFpP
>>621
俺得
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:00:34.15 ID:fZYAH4Vb0
ホータローいわく超変人らしい里志の妹を見てみたかった。
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:01:06.70 ID:ikf5iuTl0
旧EDは無いな
録画飛ばしてた
他は全部良かった
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:01:11.63 ID:2+j+hm/G0
幕間劇とドラマCDはぶっ飛んでるよなww特にドラマCD

さてアニメも最終回を迎え概算も読み終わったから残りは「鏡には映らない」ってやつか
図書館に行ってくるかー、あるかな?
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:03:19.21 ID:+YzEJb0U0
えるたんぶっさいくなってたな
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:06:09.09 ID:GwmperCiP
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:06:54.86 ID:/Kyu1H2O0
しっかし、ほーたろは、肝が据わってるな
あんな怖いおじさん達に、堂々と会話返せるとか、すごいな
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:07:39.49 ID:n6vDixat0
>>324
性別変わっただけでまんま奉えるじゃねえかwww
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:09:23.66 ID:dZbR7bzh0
しらないひと=こわいって子供か
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:13:50.53 ID:k9kexattP
>>541
『鏡には映らない』を読めば解る
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:14:18.33 ID:f5kju1OiP
ところであんなに精巧なGLOCKやAKの水鉄砲って普通に売られてるのか?
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:14:27.63 ID:slqhSgH90
>>630
そのまんまやね
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:16:01.84 ID:slqhSgH90
千反田「あたしとまどろみの約束を交わしましょう」
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:17:15.73 ID:8C77QZD/0
フン、なんだ?これが最終回だと?
ハハハ、俺がこんくらいの話で、たかがこんくらいぐらいのアニメ話で、


ちくしょう、DVD買う金あったかな
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:18:34.56 ID:j34wbH4g0
>>637
まやか「よろこんで!」
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:24:45.02 ID:wtq8v1tS0
えるは可愛いけど因習にしばられて田舎で一生暮らすのは嫌だな
ホータローには耐えられんだろう
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:27:10.62 ID:/LRWKRr80
キミらは漫画か何かのオマケで付いてくるDVD買うのか?
アナザーの同じようなやつをためしに買ってみたが、放送終了したら熱が冷めて、いまだに開封すらしていない
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:28:39.52 ID:2+j+hm/G0
11.5話のやつはもちろん買いますよ
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:29:18.32 ID:k9kexattP
水梨神社の鎮守の森は有ったかなあ
あと湧水とかも

水梨神社は概算で千反田が折木に紹介した旨い水の湧く場所なんだよね。

あの場所は折木が千反田を状況証拠に依らず信じると言った場所だ。
折木は「賭けに勝った」とか語っているが。

明らかに大罪の頃とは違っている。

だからアニメのあれが水梨神社というのはどうなのだろうな?
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:30:51.58 ID:ZLiFjc3xP
ほうたるは都会から来たわけでもないのに
田舎の人間関係の機微がまるでわかってないのはおかしい。
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:30:57.77 ID:k9kexattP
>>642
俺も尼で予約した。
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:32:33.57 ID:k9kexattP
>>644
基本は引き籠りの怠け者だから。
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:32:40.26 ID:WsRjcChd0
>>644
奉太郎は基本的に鈍いから
生まれがどうのって訳じゃないだろう
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:33:00.52 ID:NWDOxQgk0
>>638
金がなければ,
作ればいいじゃない.
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:33:29.32 ID:TGKvHahqO
氷菓二期まだですかー
(・∀・)ノ三☆チンチン

650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:33:31.07 ID:f5kju1OiP
>>642

映画 けいおん!の時の「初めての利用で300ポイント」とやらが
期間限定ポイントだったので蔦屋オンラインにした。

まぁ、割高だとは思うが。
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:34:08.36 ID:gRteIBOi0
原作者の意図と違う方向性に改変しちゃう行為はつまり原作レイプだよな
氷菓は正しく原作レイプ

たとえそれが面白くなる売れる方向性でも原作レイプには変わりない
というかここまで恋愛色を強めるなら同人誌と変わらん
公式で同人展開やっちゃったのが氷菓
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:35:12.79 ID:WsRjcChd0
また
俺は原作者の考えを知ってる!
が出てきたか
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:35:24.24 ID:f5kju1OiP

構成協力:米澤穂信
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:36:45.42 ID:k9kexattP
>>644
不要な人間関係に関わるのは省エネに反するから避けて来た。
でも千反田のためにがんばったっすよ。
で最終回で地域の顔役に気に入られた。
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:37:14.13 ID:slqhSgH90
一緒に見てた妻からの見方ではえるの逆プロポーズにみえたそうです

よかったね奉太郎
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:38:39.30 ID:k6Oz38+d0
>>644 都市部と郡部じゃぜんぜんちがう 奉太郎はたぶん自宅の近所にどんなひとが住んでるかも知るまい
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:39:15.86 ID:k9kexattP
アニメが原作と違うのを
「原作レイプ」
と捉えるのは君の自由よ。
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:39:20.98 ID:ikf5iuTl0
>>655
そりゃあ、あそこまで状況と心情を説明して
私はこういう道に進もうと思います → この風景をあなたに見て欲しかったんです
って普通に告白だろうwww
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:41:11.69 ID:AMt5//UWO
その基準なら京アニは原作レイプしかしとらんだろ
エンドレスエイトとか主人公のアホ化とか時系列改変とか設定改変とかオリキャラ大量追加とかエンドレスエイトとか
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:43:16.90 ID:ZLiFjc3xP
>>654
サラリーマン金太郎並みの強運だな。
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:44:21.75 ID:7HmlxBq00
地縁て大事だよ
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:45:03.17 ID:slqhSgH90
けいおんとかけいおんとか
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:45:50.82 ID:BhwXVdwQ0
京アニのレイプは喜んでるんだから問題ない
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:45:58.81 ID:k6Oz38+d0
>>658
橋一本渡るくらいで大の大人が大騒ぎする田舎を豊太郎に見られて恥ずかしかったんだよ。
こんな土地だけど私は好きだといいたかっただけだ。
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:46:27.73 ID:gRteIBOi0
作者が作品に込めた意図を、アニメが補完補強するパターンが理想
かんなぎはこの理想を完璧に実現してたな

京アニはなんか調子に乗ってるね
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:46:46.74 ID:7HmlxBq00
あれも全編に亘って困ったときのムギ頼みだったな
お金の力はばんのうだなー
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:47:26.90 ID:2+j+hm/G0
リアルタイムで観てた人ほどエンドレスエイトは許せないんだろうな
後のBOXで通して観たからそれほど辛くはなかったw
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:47:40.32 ID:ZLiFjc3xP
ほうたるは地域の顔役(実力)に気に入られ
豪農の娘(カネと家柄)を落とし、
次期神主(宗教)も支配したのか。
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:48:20.25 ID:8p+d/W6m0
>>640
かといって普通のリーマソになると
「ちょっと上海に1年ほど行ってくれ」
を断れないぞ
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:49:08.04 ID:gRteIBOi0
>>663
それ凄い真理だな

相手が喜んでるならレイプじゃないは真理だけど
とてつもない傲慢だ
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:49:10.34 ID:WsRjcChd0
エンドレスエイトは原作書かれてないが
確実に存在している事柄なのでレイプというのは不適当
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:49:11.61 ID:7HmlxBq00
そこで生きてく自分の人生をこれからも見ていてください的な意味に聞こえた
すたいりっすに返せないほうたるカコワルイけど
あれこそほうたるだわな
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:49:58.55 ID:ZLiFjc3xP
実はほうたるは市会議員あたりを狙ってるように思えてきた
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:51:43.15 ID:slqhSgH90
千反田さんは奉太郎のどこに魅力を感じたのか
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:53:10.30 ID:3pBrrwll0
フルメタはキャラの性別変更とかあったぞ
ガウルン子飼いの殺し屋(男)を殺し屋(女)に改変した
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:53:22.42 ID:gRteIBOi0
>>674
感じてないだろ
最終回のエピソードで解ったけど、ただのパシリだから
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:53:25.82 ID:ikf5iuTl0
そもそも原作レイプって言葉が悪い
良改変も原作レイプっていうならイメージが悪くなっちゃうからなあ
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:53:44.11 ID:mRJSLQGV0
千反田のとこの娘、ではなく個人として一番長時間接している異性だから自然と
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:53:44.53 ID:WsRjcChd0
>>673
議員さんなんて豪農の婿さんとは比べ物にならないほどの
人付き合いが必要で、省エネとは真逆
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:54:04.37 ID:AMt5//UWO
>>671
何度も繰り返された詭弁乙
記憶をリセットされるから繰り返しを認識できないキョン視点から繰り返しを認識できる俯瞰、あるいは長門視点に勝手に変えてる時点で通じない
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:54:05.10 ID:Aw/FwioR0
えるをレイプしとけ
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:54:44.85 ID:WsRjcChd0
>>675
あれやったの原作者・シリーズ構成の賀東だからな
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:55:12.55 ID:3siZ7uXv0
本物の豪農の婿ならもっと大変だろうがまあ偽物だしな
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:55:27.79 ID:8p+d/W6m0
>>681
色目つかっただけで古井戸に捨てられそうだけどな
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:55:29.63 ID:n6vDixat0
>>498
だから誰だよ!?
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:56:15.73 ID:3Ui+Ho390
氷菓の方がなぜか売れたみたいだけど日常の方が面白かったよね
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:57:31.43 ID:3pBrrwll0
>>682
京アニにフルメタは男臭すぎるって言われたからじゃなかった?
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:58:44.11 ID:slqhSgH90
>>676
わろた
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:59:01.58 ID:GwmperCiP
>>687
違う
ガトーが自分の意思で変えたんだよ
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:59:35.47 ID:gRteIBOi0
千反田えるこそ女帝だよな
自分は何もせず、かしずいてくれる下僕が問題解決してくれるのが真のプリンセス

目にかけてくれてると思って頑張る下僕の心情を思うと切なくて泣けるね! ほろ苦いね!
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:59:45.49 ID:jthSId+7P
>>681
爪を剥がたあげく、吊るされてオシッコさせられるぞ
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 13:02:13.39 ID:3pBrrwll0
>>689
インタビューで言ってたけど
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 13:03:52.81 ID:GCn3m4oJ0
変えたのはガトーだな、つーかここでやるのはスレチか>フルメタ
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 13:15:22.64 ID:3pH/O/of0
米澤ほのぶ・・・?でいいのか?
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 13:17:31.40 ID:n59pqej/0
ラストきちんと原作どおりにやってるじゃん
あれ見て原作と違うとか言ったら作った人たちに悪いだろ
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 13:17:32.50 ID:rKPGZJdv0
>>669
韓国4年逝けと言われ前の会社辞めたw
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 13:18:07.72 ID:yjpiraMs0
イリスがトキタマ使う女言葉、なんか非常に違和感が有るんだが…
俺だけだろうか(´・ω・)
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 13:19:12.70 ID:yjpiraMs0
>>667
同じ話が8話も入った円盤を買わされたってキレてもいいw
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 13:19:14.86 ID:XcCS4PBe0
>>695
ID見りゃわけるけどただ叩きたいだけでは
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 13:19:40.56 ID:WIJMpTDA0
ほうたろが傘を持って行列に参加してる時に「ここに来るべきでは無かった」って言ってるのは、綺麗に着飾ったえるを正面からしっかり観たかったからなのかな?
それとも綺麗なえるをこんな近くで観てしまうとえるへの想いが抑えきれなくなるからなのか。「省エネ精神が脅かされる」と言っているように恋の衝動に駆られるのに気が付いたからなのか。
どっちなんだろな。
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 13:22:49.99 ID:2+j+hm/G0
>>700
後者
完全に後者
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 13:23:38.02 ID:3pH/O/of0
ほうたる「惚れてまうやろー」
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 13:27:02.13 ID:9EQfuXNW0
奉太郎が省エネ省エネ言ってるのは「押すなよ!絶対押すなよ!」にしか聞こえない
いつでも謎解く気まんまんですやん
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 13:42:41.99 ID:+ptZeq980
自分を〜〜な人とかキャラ設定してるイタイ奴って大抵正体は別モンだったりするが、奉太郎もそんな感じなのかな
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 13:44:17.84 ID:8h3bNHOg0
結局このアニメ一番の巨乳はイリス先輩だったね
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 13:44:38.34 ID:fxM6APg70
>>628
「鏡には映らない」はいいぞ
個人的には古典部短編の中でも上位に来る好きな話だ
マジでアニメ化してほしいくらい

たぶん次の単行本に収録されると思う。連峰みたいに未収録になることは無いと思うが
刊行がいつになるか分からんし、読めるなら読んどいて損はないと思う
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 13:45:07.55 ID:bN6kPzPN0
入須が「虚言」って言ってたときに「斥力場?」ってツッコんでしまった
だいなしだな
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 13:48:30.18 ID:4NRwnMFwi
あの生き雛祭りはモデルになってる祭りが高山に実在するのですか?

実在するなら見に行きたいのですが。

フィクションですかね?
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 13:51:17.29 ID:2apxsoGq0
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 13:54:00.88 ID:3pH/O/of0
米澤なんとかさんのケツ叩いて原作をもっと書いてもらうしかないな
半年で一冊ぐらいのペースでしくよろ
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 13:55:28.77 ID:8h3bNHOg0
ていうか「それを嘘だと思うのは君の自由よ」
「虚言は出ないよ」
嘘だったんですね
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 13:55:42.68 ID:DEgXpQgI0
まあ総括すると、糞アニメだったな
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 13:56:38.32 ID:GwmperCiP
>>710
古典部シリーズ以外も書いてるからなぁ
一般作家は数年単位で考えといた方がいいぞ
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 13:58:00.58 ID:tbYwyYEF0
バレンタインネタ、えるの嗅覚が役立たなかったのおかしくね?
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 14:00:40.13 ID:S1Ou/BWh0
>>714
チョコなんて匂いしないだろ。
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 14:01:52.28 ID:gRteIBOi0
常人では解らない匂いをかぎわけるって設定なんだから気づかないのはおかしい
気づいてて知らないふりをしたのが正解
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 14:02:50.26 ID:ikf5iuTl0
>>713
でも氷菓の人気でスタイル変える可能性もあるな
だって儲かるんだもん
名前が売れればそれだけ他作品も書きやすくなるわけだし
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 14:02:56.50 ID:JkHlnO760
ちょっと質問
知り合いにこのアニメ紹介したいんだけど
2クールアニメでいいんだよね?
異論はある?
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 14:02:57.75 ID:7HmlxBq00
寒い時期にラッピングしたののにおいが分かったら犬レベルだな
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 14:04:08.04 ID:y5IKKERJ0
雛エルの正面の絵がなかったのは
視聴者に雛姿を魅力的と思わせるのがそもそも難しいというのがある
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 14:05:10.77 ID:GCn3m4oJ0
ラッピングしてあったら匂いなんて分からんと思うが
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 14:05:27.41 ID:ikf5iuTl0
>>718
普通12話で1クールなんだが
それにしちゃ、なんでわざわざ知らない単位使うのかがわからん
22話+1話って言えばいいじゃない
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 14:06:13.26 ID:JkHlnO760
>>722
わかった。そうする
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 14:08:08.02 ID:tbYwyYEF0
>>719
あれぐらいのフィルムラッピングって顔近付ければチョコの匂いするけどなぁ
設定忘れてたか、えるがパニクって匂いどころじゃなかったって感じかね
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 14:09:02.73 ID:HnXPMrLO0
>>722
あれ?
最後が22話じゃなかったですか?
あと一回あるの?
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 14:09:48.31 ID:ikf5iuTl0
>>725
ネット放送限定で11.5話っていう水着回がある
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 14:12:12.41 ID:GwmperCiP
>>725
コミックス3巻限定版にBDがついてくる
そこに11.5話が収録されてる
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 14:13:42.36 ID:HnXPMrLO0
>>726-727
そうでしたか。
ありがとうございます。
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 14:15:10.27 ID:hJDA46p+0
なんつーか、こういう何も考えなくても見れる日常的なアニメはいいね
ぼーっとして生きたいタイプの俺にはいいよ
子供にもアニメ見せてお菓子やるとおとなしくなるからいいし

ぎゃーぎゃーぱぱーって騒いでたやつが
グミ買ってやって、録画したアニメ見せてやるとおとなしくなる
上の小学六年の子供が「アニメ監督になるー」とかほざいたから
「なれねーよ馬鹿」つって頭はたいた
「幾ら子供だからって夢みすぎなんだてめー、おめーがなれるのはリーマン
だけなんだよ」つったら
嫁に五分くらい説教くらった
俺は何も間違っていない!
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 14:15:30.43 ID:oMSs1gyG0
もう割れでみろよ
クソテロップ邪魔だけど
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 14:15:39.27 ID:ikf5iuTl0
>>720
ttp://i.imgur.com/fxbBT.jpg
普通にかわいい
動いてるのは見たかったなあ
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 14:17:29.22 ID:JkHlnO760
>>729
子供には無限の可能性がある。
それを摘み取るようなマネはしないほうがいいよ
俺の背後の幼馴染の友達、ガキのころ、相当頭悪かったんだけど
どういうわけか、今は医者をしてる。しかも病院長をしてる

だから、なんともいえない。
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 14:18:51.49 ID:HnXPMrLO0
>>731
うわーかわいい
こんなのアニメじゃなかったのに何故雑誌にはあるの?
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 14:19:40.67 ID:JkHlnO760
>>733
編集の段階で切ったんじゃない?
いらない尺ってことで
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 14:20:43.56 ID:GwmperCiP
版権絵とアニメ映像は別だぞ
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 14:23:59.59 ID:QyoeM8dwP
>>728
見てないの?
謎解きはヘボいけど、愚者からクドに続く
話としてはすごくいい出来だと思うよ
是非限定コミックス予約しましょう
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 14:24:09.71 ID:yjpiraMs0
>>733
あえて見せない事で視聴者に想像力を働かせてもらうとか。

ほうたるも基本的には全体像をじっくり見る事はなかったハズだから、
それと同じ体験を視聴者にさせることでほうたるに感情移入をさせたかったとか?
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 14:25:31.89 ID:R8Vtb/gd0
>>731
エルに今一萌えてないオレにとっては微妙
男女問わず萌えで売ろうとするなら和装はしてても髪型や顔は今風じゃないとキツい
るろうに剣心とかもそうでしょ
ぱっつんロングヘアみたいなのが限界
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 14:26:17.70 ID:ikf5iuTl0
>>737
あとで茶髪に交渉していたりしてwwww
狂い桜の下っていう映像的には最高のものになってるだろうから
気持ちはわからんでもない
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 14:26:25.13 ID:3pH/O/of0
まだ読んでないんだけど、ふたりの距離の概算ってほうたるとえるたそのことかと思ったら違うのか
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 14:28:05.22 ID:ppgTSgJi0
>>740
それも含まれる
奉太郎がヒロイン3人とハアハアしながら互いの距離を確かめ合う話
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 14:28:21.88 ID:YIcDCcjr0
雛行列のボカシは奉太郎が祭りの熱に浮かされたようになっている表現だと思った。
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 14:28:38.84 ID:ikf5iuTl0
>>738
もしかしてほうたろう+茶髪が「似合いませんね・・・」って言ってのに
同意できない人?
俺はどうみてもオールバックだろうと思ったけど
今の髪型の方が良いって人は多分綺麗に見えないかもしれないな
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 14:29:59.93 ID:ZLiFjc3xP
テレビも来てたんだから
実行委員会が録画くらいしてるだろ。
それを見せてもらえばいい。
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 14:30:10.28 ID:ppgTSgJi0
>>743
同意はできるけど
あれは髪型雰囲気含めての話だと思う
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 14:32:14.45 ID:yjpiraMs0
>>741
3人?
遂にねーちゃんが参戦するのか?
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 14:33:00.13 ID:n6vDixat0
>>701
なぜ俺はグリズリーさんの声で脳内再生したし
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 14:33:00.47 ID:ikf5iuTl0
>>744
そうじゃないんだ・・・
こうサイフとか定期入れとか
自宅の秘密の場所に小さい写真で隠しといて
後でこっそり出して見るのがほうたろう
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 14:33:03.23 ID:ppgTSgJi0
>>746
コレ以上は自分で確かめてくれ
2期を信じてしばらく読まない、ってのもあり
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 14:33:47.92 ID:ikf5iuTl0
>>745
ほうたろうさんやる気ない目してるしね
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 14:34:23.27 ID:p/1rT6P20
>>738
もともと祭事としてのお雛様コスプレなんだから趣味押し付けちゃダメよ
その意味ではホ−タローの方が手抜きすぎだけど
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 14:34:28.90 ID:n6vDixat0
>>747
間違えた
>>702だった
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 14:34:59.21 ID:yjpiraMs0
>>748
学祭の時にパクった写真、どうしてるんだろうね…
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 14:35:44.49 ID:yjpiraMs0
>>749
とりあえず読まずに積んでおいた雛の原作を読むわ。
概算はそれから考えます。
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 14:37:00.80 ID:v20u3oJi0
2人の将来を予感させる良い最終回だったけど・・・

2期あったらどんでん返しなんでしょ?
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 14:39:54.98 ID:Qccpk0Z7O
>>741
間違ってはいないな
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 14:43:23.41 ID:VZbYxjuq0
>>755
原作での残りの話はえると奉太郎の関係にあまりスポットが当たってない
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 14:43:51.46 ID:IbHW4MKD0
これ、夕方アニメだったらホウタロウは普通に男雛だろうな
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 14:46:58.47 ID:GCn3m4oJ0
詳しくないけど女の人がやるもんじゃないのか?>男雛
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 14:51:21.32 ID:0ICYYSbe0
概算はその後をフォローする対になる話が必要だと思った
十年後に二期じゃ最初からリメイクしたほうがよくね?
んで前のほうが良かったと人気出なくてクドあたりで打ち切り
そんな未来
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 14:55:08.42 ID:IbHW4MKD0
>>759
夕方アニメはベタで分かりやすい方が好まれるだろ
ヒロインが女雛なら、相方は言わずもがな

ホントにやると完全子供向けっぽくなるからやんないけどさ
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 14:58:22.22 ID:0CVUEzPvP
一話みたときはつまんねーって思ってたけど
なんかなんだかんだで最後まで見てしまったわw
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 15:01:24.10 ID:HnXPMrLO0
>>736
見てないです
面白そうですね
まだ買えるなら買おうかな
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 15:07:31.00 ID:AMt5//UWO
まあ俺の千反田に何しやがるって話ではあるんだが
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 15:09:07.93 ID:VZbYxjuq0
>>736
謎解きへぼいのは毎回だろw
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 15:09:32.48 ID:bwPNbTd20
現実の生きびな祭の写真見たらすごくがっかりした
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 15:11:39.54 ID:kgF9P3lt0
リアルなんてクソゲーだし
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 15:12:57.66 ID:vaDnIudv0
高山市って温泉がいっぱいあって観光地で
合掌造りの世界遺産もあって、斐太高校とかの
特色のある学校もあって、なにげに豊かな感じだけどな。
千反田のいるあたりはその恩恵を受けていないんだろうか。
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 15:13:04.06 ID:2+j+hm/G0
>>706
なるほど次の単行本に入るっぽいのか
まぁ時間空いたら行ってみるわ
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 15:13:56.24 ID:YIcDCcjr0
祭りといえば山車の出るやつ行きたいなあ……
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 15:14:06.23 ID:vaDnIudv0
>>766
好きな女がヒロインやってそのナイト役を仰せつかったホータローの
視点からみれば現実でも充分いける。
関係ないやつにはそう見えないだけ。
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 15:15:34.44 ID:YIcDCcjr0
長編あと2本と短編いくつか出れば2期分たまるんだよな。
そう考えるとそれほど先のことではないように思える。
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 15:16:27.85 ID:2+j+hm/G0
>>741
間違ってないから困るww
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 15:17:50.97 ID:N+MASlBKO
概算のカボチャ話でいつもの氷菓みたくグイグイ引きこまれたんだが
古典部シリーズってミステリーというか古畑任三郎みたいなのが好きな人に受けそう
別に推理がヘボいとかはないと思う
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 15:19:40.56 ID:kgF9P3lt0
校内や旅行先で次々人が死んでも困る
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 15:20:12.58 ID:r+LrpKUk0
概算とかアニメ化されてないやつは他スレでどうぞ
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 15:26:37.61 ID:f3PNMo640
今、原作の遠回りする雛を読み終わったのだが。
アニメと原作、どっちも甲乙つけ難い表現と内容だったな。

一興として読んでもいいかも。
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 15:27:01.46 ID:7qQq6Gx30
>>768
あゝ野麦峠を読むといいよ
近代化の波に乗って工業化が進む信濃に、あの「連峰」を越えて出稼ぎに行く飛騨の女子たちを描いた女工哀史だ

飛騨はとても貧しい土地だった
古くは律令制時代は、あまりの貧しさに飛騨国は租庸調など税が免除されていたくらいだ
税の代わりに飛騨の匠でしられる大工を徴用していた
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 15:27:47.77 ID:jthSId+7P
>>768
農地に温泉は出ないからな
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 15:31:10.83 ID:95wv2B0E0
奉太郎が「省エネ主義が脅かされている」と思ったのは何故?
もし仮に奉太郎が省エネ主義をとった場合にはどうなっていた?
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 15:32:05.06 ID:7qQq6Gx30
>>780
傘持ちを断っておしまい
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 15:34:46.07 ID:GrCUpm3X0
最終回なのがじんわり寂しくなって来た
ローソンキャンペーンて戦争になるんやろか
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 15:36:52.61 ID:N+MASlBKO
>>775それなんてAnother?
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 15:37:10.33 ID:zKJB26U70
今回のはそういうキャンペーンじゃないしな
785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 15:42:50.24 ID:NFdcOs4o0
>>780
かわいい女の子を見ると
これはやばいと思うときがある
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 15:44:58.97 ID:iOvhWwkV0
だれか中途半端になってるまとめwiki編集してやれよ・・・。終わったんだし
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 15:48:18.61 ID:lONGb+gui
>>780
自分が恋に落ちたのを自覚した。
自覚してしまったからには、えるを手に入れるためにいろいろと頑張ったり、二人の関係に悶々とすることになる。
それは省エネ主義から外れる行為。
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 15:57:35.60 ID:MS273tXY0
>>738
超訳百人一首みたいになるのもどうかと思うがw
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 16:02:26.36 ID:o/Vhqq4iP
中村佐藤コンビってけっこう共演多いのな
来期も2つある
多分両方見ちゃうけど
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 16:08:19.53 ID:xRENflEf0
奉太郎には単純に気になるから接近しただけで、全然惚れてないです、
という性格に思えてしまう。
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 16:11:31.64 ID:95wv2B0E0
>>781>>785>>787
ふむふむ。thx
氷菓スレは親切だな。信者の質が良い
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 16:17:06.30 ID:Ig8iFT9m0
ブルーレイは高いから諦めたけどボックスで出るなら買いたい
ボックスで出る条件って何なの?やっぱある程度売れないと厳しい?
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 16:20:55.26 ID:mrkMvdIG0
つか省エネ主義が脅かされるとか、気付くのが1年遅いんだよなw
本来なら第1話で「どうして私は閉じ込められたのでしょうか!?」って言われた時、
「不思議だね、俺にも判らないわ」で入部届けを出さずに帰ってシリーズ終了してる
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 16:21:19.42 ID:OLJkwsgC0
今金ないから俺もBDは見送るけど、ボックスは出るとしても相当後だよな
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 16:22:29.05 ID:r+LrpKUk0
「不慣れな奴ほど奇を衒う」
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 16:23:42.65 ID:3pH/O/of0
>>793
だってもうあの時すでに一目惚れしてたから
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 16:23:43.33 ID:bGPtCshx0
省エネ主義と恋愛は相容れないんじゃないかって独白が
原作のチョコの話にあるんだよね、カットされちゃったけど。
それを受けての「省エネ主義が脅かされている」
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 16:26:39.55 ID:3Ui+Ho390
どんな特典がついてようが一回テレビで流れたもの何万も出して買う神経
煽り抜きでちょっとわからないのですが、なぜBDとか買う層はBDとか買うのか煽り抜きで説明してくださる方待ちしております
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 16:27:32.42 ID:Nu+48+Of0
えるたそにあの目で気になりますって言われたら断れない
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 16:28:19.99 ID:mrkMvdIG0
趣味の為ならたかが数万円程度、と思う層が買うんじゃないっすか
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 16:28:25.16 ID:Nu+48+Of0
>>798
お布施、コレクター魂
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 16:29:04.10 ID:Ig8iFT9m0
えるたそとホータローが付き合ってそれが同級生にバレてホータローが同級生に羨ましがられるところを見たい
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 16:30:20.03 ID:48WpGcfG0
パッケージとして所有することに満足感を得られる人なんでしょ
同じくデータだけでも所有するのに満足感を得られる人も基本の所有欲は同じ
質が違うといえば違うけど

ある意味正常な価値観だとは思う、程度によれど好きなものを所有したいっていうのは
それが微塵もないっていうのは効率的ではあるけど、少し歪んでる気もする
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 16:32:37.71 ID:zKJB26U70
円盤なんて安いもんだよ
オーディオとかにはまったときのほうがやばい
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 16:32:41.78 ID:yjpiraMs0
>>763
しかも水着回ですよ、水着回!!
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 16:33:39.12 ID:k1DEa/SQ0
とりあえずアニメ製作は慈善事業じゃないってことをわかってるかどうか
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 16:33:50.73 ID:Ig8iFT9m0
お布施、より高画質で見たい、気に入った物の所有欲、特典
まぁ色んな理由があるね
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 16:34:00.42 ID:XcCS4PBe0
2クールなら3話入りがよかった
価格云々じゃなくて入れ替え面倒だから
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 16:34:11.24 ID:r+LrpKUk0
趣味に2〜3万円使うとか安いもんだしな
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 16:35:44.87 ID:2apxsoGq0
映画ビデオ1本で2万とかした時代もあったんだぜ
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 16:36:31.45 ID:7qQq6Gx30
>>798
好きなことや趣味に金を費やすことに理屈を言い出すのは無益だよ
車にしろバイクにしろ釣りにしろその趣味に興味ない人には、誰だってなぜそんなことに金をかけるのか理解不能なもんだ
説明されたところで納得することがあるとすれば同じ趣味に引き込まれた場合くらいのもの
人の好きなことに口出しするのは野暮ってもんですよ
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 16:36:42.53 ID:48WpGcfG0
入れ替え面倒だから1枚に24話くらいいれてくれればいいのに・・そうしたら見る回数も増える
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 16:37:21.55 ID:UVmpxXIt0
ながい
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 16:42:07.18 ID:OLJkwsgC0
地デジか化してDVD以上の画質を劣化なく録画できるようになって
円盤買う意義がだいぶ薄れた気がする
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 16:43:42.24 ID:yjpiraMs0
>>778
信長の野望でも飛騨って何も無い通り道国家だったしな…
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 16:44:38.30 ID:zKJB26U70
意外と全巻買う人少なそうでへこむ
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 16:45:36.31 ID:48WpGcfG0
BDのもっと高いビットレートで破綻のない映像をみたいってのはたまにあるけど
グレンなんとかとか
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 16:45:51.45 ID:/q6YBowP0
氷菓は円盤と原作くらいしか売る物ないしね…
原作があなまり人気無かったからアニメでも人気出ないと思われていたのか、キャラフィギュアとか全然出ねーな
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 16:46:48.64 ID:XcCS4PBe0
まだこれからじゃね
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 16:47:09.40 ID:UVmpxXIt0
角川の値段設定は円盤諦めさせて原作本を買わせる為の
作為的なものかと勘ぐってしまうよ
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 16:47:42.00 ID:oli53+BC0
>817
グレンダイザー?BD出てたのか
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 16:48:21.26 ID:/q6YBowP0
角川価格のフルメタが成功して以降
角川価格がスタンダードになってしまったな

今はちょっと値下げしたが
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 16:50:14.91 ID:McLC5fhh0
受験生はいるかい?

共通一時世代で学費値上げ以降の国立大学をまったく知らないので教えてほしいんだが、
国立の総合大学(最低限経営学科があればおk)で受験段階から農学系を選択できるとこってないの?

当時東大は選択できなかったが、岐阜からやや近いとして名大や京大は選択できたような気がするんだけど
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 16:52:49.92 ID:yjpiraMs0
>>793
あんな長い髪に巻きつかれて締め上げられたら、誰だってどーしようも無いだろw
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 16:53:56.32 ID:McLC5fhh0
>>811
連レスすまん

趣味の例に車とバイクがまず挙がるのは驚きだ
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 16:55:39.81 ID:GrCUpm3X0
>>816
久々にマラソンしてるぞ
画質いいし持ってたくなる気持ちにさせてくれたので
録画を何度も見返すかどうかを円盤買う基準にしてる
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 16:56:58.67 ID:rKPGZJdv0
写真もレンズ沼に足突っ込むと…
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 16:58:07.43 ID:yjpiraMs0
>>804
発電所から直でオーディオ専用送電線引いて来るんだよな、あいつら。

発電方式によっても音が変わるらしいけど、原子力発電特有の「劣化ウランの重量感と、
どこまでも突き抜ける中性子の透明感を併せ持つ音質」を、今後は表現できなくなって騒いでたし。
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 16:58:11.16 ID:48WpGcfG0
普段は画質やら音質やらがいいBDを見てるのかな?BD買う人は
録画してあるとディスクの入れ替えがない利便さについレコーダの方で妥協してしまう・・
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 16:59:35.60 ID:WIJMpTDA0
>>823
岐阜大学の農学部でししんじゃないかな
一応国立だし近いし
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:02:23.95 ID:WIJMpTDA0
>>830
ししんって何だよ…
ただの地方の国立だけど、やっぱり地元が安心するだろ
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:03:36.21 ID:UVmpxXIt0
違法ダウンロードに刑罰対応って10月からだっけ
10月からアニメもダウンロード販売すればいいのにな
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:03:40.18 ID:yjpiraMs0
>>814
地デジは解像度はDVD以上だけど、ビットレートが足りていないのか
エンコがしょぼいのか、画質はイマイチじゃね?
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:05:53.83 ID:WpN9v8Gi0
円盤はもう少し買い易い構成と値段だったらな
現状ではお気に入りの回だけチョイスするのがやっとだ
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:06:36.12 ID:7qQq6Gx30
>>825
サーキット場行って数十万するような高級タイヤを一日で使い潰してみたり、
軽を高速走行させるために百万以上かけて自分で改造してみたり
こだわろうと思えばどんな趣味でも金がかかるからねぇ
ホータローは里志を似非酔人と表現したが、趣味人の道には酔狂って言葉がピッタリだ
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:06:52.32 ID:yjpiraMs0
>>829
俺はコメンタリー目当て
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:08:56.62 ID:LJ625sE/O
BDってもってることに意味があるよね
フィギュア感覚で俺が気に入ったアニメは集めてるわ
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:09:41.19 ID:GrCUpm3X0
>>829
画質音質・サントラ・ブックレットの資料目当て
あとCMカットと編集が出来ないトルネさんが煩わしくてなw
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:10:47.23 ID:GwmperCiP
京アニのBDってTVアニメBDじゃ最高画質だし
何よりオッサンコメンタリーが面白い
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:11:38.44 ID:UVmpxXIt0
あのエンドレスエイトが2話入ったやつですら
2万弱売れてるんだよな どんな時代だよ・・・
そのころamazonてあった?
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:11:57.40 ID:/q6YBowP0
オッサンコメンタリーは面白いけど
やっぱドラマCDが面白いんでこれが一番の楽しみ
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:12:11.43 ID:McLC5fhh0
>>830
岐阜大に農学部あるの知らなかったありがとう
けど大学は人脈を作りにいくところと言っていいと思うので、少し地元から離れたほうがいい気がする

>>835
いや、それ以前に「足」という実用的価値があるじゃないか
おれも草レースやらラリー出たりやらしてたからそういう金がかかるのもわかるけどさ

あと、BDレコは最上位機種でもピュアオーディオのミドルクラス下位の値段だから、
なるべく高い機種を選んだほうが得だよ(高い金を払えっていうんじゃなく安く買う機会を狙って)
外部HDDストレージに頼ると縛りのせいで壊れたときやっかいだし、ダビング10の恩恵もないし、いっぽうBDメディアは百円程度だし
東芝のアレは論外だけどね

あとこのレス借りて誤変換も詫びる
× 共通一時
○ 共通一次
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:14:11.44 ID:48WpGcfG0
>>836>>838
あぁ・・そういう副産物があったかそういえば
某エウレカセブンのBD-BOXは持ってたけど
ディスク入れ替えが面倒で画質と音の悪い録画のをよくみてたな・・・
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:18:54.99 ID:LJ625sE/O
例の11、5話ってコミックの付録らしいけど、どんな形で付属されるの?
ちゃんとそれ専用で従来のBDと一緒に収納しても違和感ないケースがついてたらいいけど
コミックとかの付録系の円盤買うの初めてでわからないんで教えて下さい
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:19:56.92 ID:AnTpPeIb0
☆★☆バレンタインデーの話だけ見たけど
主人公は勘違いしてる、袋に入っていたのは実はチョコじゃない
チョコは隠すのが無理なのでどうしようかと悩んだが
イッキに食っちまったんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

そして食ったことがバレルのも嫌なので袋に入れた事にしたのさ
ということでこの話だけ面白かったので評価してみた
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:23:18.79 ID:7qQq6Gx30
>>842
足というには趣味の占める割合が多すぎるだろーと思っててさ
車とバイクを挙げたのは特に他意があったわけじゃないんだよ
気にするようなこと言ったならすまないね
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:26:09.78 ID:WpN9v8Gi0
あれを一気に食うとかどんな無理ゲーだよ
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:28:31.41 ID:bmwY2CNZ0
>>845
まああのシーンは、普通は食ったと考えるわな
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:32:56.25 ID:fMc3Tr790
農家って
千反田クラスだからって儲かるの?
手堅く教師夫婦とかで稼いだほうが安心じゃない?
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:33:51.75 ID:McLC5fhh0
>>846
いや、若い世代は車は不要って発想をするんだって聞いてたからやっぱりかと思っただけだよ
大手商社の二十代の連中がBBQ行こうって話になったとき誰も軽すら持っておらずレンタカーにしたと聞いて愕然としたから
大手商社だからって生涯収入が保証されている訳ではないというのが言い分だったそうだが、奴らの収入で二百万程度使うのが人生設計を狂わせる程のことなのかと

スレチになってすまないから、バイクの話は割愛
851849:2012/09/18(火) 17:35:23.62 ID:fMc3Tr790
あ、農業は廃業せず
経営に人を雇う方向でいくとして
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:35:32.14 ID:1wMCFIzF0
えるたそのおまんこぺろぺろ
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:38:16.53 ID:AMt5//UWO
車が高いとか以前に買っても運転めんどいからなあ
電車バスなら通勤ラッシュ避ければ快適だし仮眠とったり本読んだりできるし
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:43:25.93 ID:lstc3CRQ0
えるが商品価値の高い作物開発を主導しても、
開発には成功してもすぐ中国にパクられて商標も盗られるんだろうな。
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:46:24.35 ID:nx4L5KpB0
>>607
>ガトーオリジナル脚本で折木姉の外国旅行スパイアクションサスペンス早よ

もちろん、ハリセンをどこからか必ず取り出すんですねw
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:46:38.90 ID:7qQq6Gx30
>>850
いや、自分もドライブが好きで毎年のように高速使わずに一般道で飛騨に行ったりしてるんで車不要論には与しないけど、
サーキットとか改造はちょっとわからん世界だった

だからこそ氷菓はすごく楽しめたし、次に飛騨行くとき寄る場所は決まったようなものだ
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:46:54.03 ID:McLC5fhh0
TPPの肝は知財だぜ。中国についてはノーコメント
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:50:51.08 ID:n59pqej/0
>>844
チラシを探して見るといいです。関連商品に挟んであるのとか
BD付きは予約必須の限定版で締め切りまであまり日がないので気を付けて
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:51:51.54 ID:YIVmpZl9O
農作物の改良って農業試験場の仕事だよな?

農家のすることって「病気に強い品種がほしい」とか要望出したりするくらいだと思ってたが、大農家って積極的にそういうのにも絡むのかね
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:54:12.01 ID:McLC5fhh0
>>856
また連レスですまんが、自分で行き先を決めたり停め場所(最近は寂しいことになってるが…特にバイク)決めたりできるのは代え難いものな
おれは国内全都道府県と国外約40ヶ国を自走したよ
ドライブ楽しんで行ってきてくれ。道中もね
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:55:04.15 ID:nKspYydz0
>>816
俺は早々に尼で全巻予約したぞw
高いとは思ったけど欲しい物は欲しい
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:57:36.72 ID:jGq5kd+ZO
>>855
奇遇だな。俺も同じ想像したぜ。もしかして連れの男がスペシャリストなんじゃね?
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:57:40.22 ID:INZkQS6R0
>>859
例えばコメ以外の作物で高く売れるのを見繕うのも学が必要なんでないの、
大学で学ぶような話なのかは知らないが。
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:59:39.63 ID:mrkMvdIG0
まぁ知らんけど、営業トークに騙されない程度の専門知識があった方が、
色々と便利なんじゃないかなとは思う
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:02:05.08 ID:7qQq6Gx30
>>859
日本一の大地主として戦前知られていた山形県庄内地方の豪農・本間家は、戦後の農地改革によって
本家に残された農地は試験場だけだったそうだ
千反田家が試験場を持っていたかはわからないが、一応そういうケースもある

>>860
いえいえ
自分も飛騨に出入りするときは、安房トンネルなど使わず、安房峠を走るって無駄ーなこだわりを持ってるし
やっぱり旅は楽しいよ
ありがとう
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:04:08.73 ID:nx4L5KpB0
>>865
すげーーーー。安房トンネル使わないのかよw
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:04:55.07 ID:0wy8RpER0
品種改良から生物災害が発生して死の街となってしまうのであった
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:12:52.65 ID:McLC5fhh0
>>865
いやいやこちらこそありがとう
おれの頃は安房トンネルはなかったからなぁ。感慨深い
そういや、岐阜の人は一般道を「地道」って呼ばないかい? おれの知り合いだけかもしれないが、地を這う旅ってのは格別だよな


農水省の友人は、みんながみんなじゃもちろんないがやっぱり昨今は放射性物質とTPPが主なissue(敢えて横文字にした)だと言ってるよ
これについての個人的見解はこれもスレチだからやめとくね
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:14:42.61 ID:AMt5//UWO
二期やらないのかなあ
やらないと決まってるなら原作通りの概算の後に三十分つけたして大日向助けてハッピーエンドで完の劇場版作ってくれ
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:16:50.38 ID:OLJkwsgC0
>>859
商品価値の高い作物を作ってみんなで豊かになる方法っていってたが
この作るは品種改良するという意味ではなく栽培するの意味なんじゃないの
品質の高い作物を作ってブランド化するっつー
魚沼さんのコシヒカリとかああいう系
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:18:16.39 ID:wFdDJsRP0
うわああああああああああああああああああああああああ


俺のアニメ生活がおわるうううううううううううううううう
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:21:25.04 ID:7qQq6Gx30
>>866
飛騨と信濃をへだてるあの「連峰」を越えるって実感が感じられるからね
なにせ高さ3kmの壁でさえぎられているわけだから

天候の変化も激しくて、実際に峠を越えて飛騨に入った瞬間に、天気が雨から雹に変わってバラバラと小さな氷塊が降り注いできたことがある
供恵姉さんじゃないけど、あの「連峰」の奥深さは特別な感慨を人に与えるよ

>>868
峠を越えるのに昔は繁忙期には非常にカオスで数時間かかったと聞いていますが、今は静かなもんで気分がいいです
地道という呼び名は聞いたことがないです
自分は母方が松本ですが、地道という言い方はしないですね
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:24:19.05 ID:yjZqbx2MO
22話って短いな
やはりほーたろーのキャラがまずかったわ
あんな省エネ(笑)連呼する厨二じゃしょうがない
見ててイライラしたわ
他は良かっただけに全てこいつのせい
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:28:41.19 ID:2+j+hm/G0
俺も初めは奉太郎好きじゃなかったけどもう今は何なんだろうな
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:29:39.99 ID:ikf5iuTl0
>>849
田舎の農家は溜め込んでるとこ多いよ
はっきり数字で出てないし、米の規模とか他の野菜の規模とか
全然わからないのでなんともだけど
家の大きさからするに年収億クラス、最悪でもうん千万
じゃないと維持できない
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:29:52.14 ID:o/Vhqq4iP
ほうたる〜
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:32:25.06 ID:wTq+k5Yt0
ほうたる→「クールで頭よくてかっこいい」
俺→「なにあいつ、コミュ障ぼっちwww生きてる意味あるの?」


クソッ
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:34:18.59 ID:7qQq6Gx30
>>877
ほうたろーが・・・クール?
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:35:44.90 ID:2+j+hm/G0
ほっ
ほっ
ほーたろこいっ
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:38:00.74 ID:0wy8RpER0
ほうたるは頭がキレるけどアホの子
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:38:11.14 ID:UlLNY2VX0
BD・DVD高杉だろ・・・
値段見て迷いが一瞬で晴れた
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:39:00.74 ID:s1aGjcFE0
>>251
あれ毎度見るたびに吹くんだが、やっぱり気配に気づいて電車が来ているうちに全力疾走して視界から消えたんだろうか。
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:42:52.32 ID:k1Z92cx9O
奉太郎は省エネ気取ってる照れ屋だな
基本的に自分以外の人が傷つきそうなら積極的に動くよね
心がイケメン
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:43:17.14 ID:o/Vhqq4iP
まぁほうたるはここ数年のアニメでは一番好きな主人公だが
少数派なのかな?
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:45:52.17 ID:oli53+BC0
>882
小説読めw
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:46:44.34 ID:xxEYN5bt0
>>884
この手のキャラを「ティーンエイジャー故の未熟」としてちゃんと書き切るのは、
昨今だと意外とないと思う。
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:48:11.14 ID:QSFAg2lw0
奉太郎は絶対に不幸になってほしい
省エネ主義とか中二病な妄想に取り付かれた糞ガキに千反田はもったいなさすぎ
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:52:00.11 ID:r8tsm2mk0
書店員の俺は、問題の小説野性時代105号が7月に発売されるや否や
すぐさま角川GPに追加発注をかけ、店頭在庫を満額回答で確保したわけだが
なんといまだに売れ残っていたりする、氷菓コーナーに置いているのにだ

地方の大型書店なんだが、田舎のヲタはアンテナの感度が低すぎると
改めて思い知る今日この頃であった、まぁ世の中ままならんものだな
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:52:48.29 ID:Nu+48+Of0
ナコルル先輩が言ってた
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:53:00.45 ID:k6Oz38+d0
>>888 自分で買ってAmazonで売れば儲かるのに
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:55:29.98 ID:8wkeXWVx0
田舎の書店は最大でもその辺のオタしか来ないからね
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:56:00.07 ID:owj/LMar0
ナコルル先輩もう1回見たかった
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:56:30.22 ID:7qQq6Gx30
>>884
俺は好きだぞ
最初はそうでもなかったが
斜に構えてるようにみえて素直な性格なんだよな、ホータローは

>>888
アニメ化された氷菓の原作最新作が掲載されてますって煽りポップを付けてみたら?
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:57:00.25 ID:OLJkwsgC0
俺もほうたろ好きだわ
僕Hの主人公みたいな考えの浅い直情系が一番嫌い
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:00:20.75 ID:/oFxcqsE0
ほーたろー、いつのまにか気になるんです子ちゃんに籠絡されてたんだねえ…
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:00:46.96 ID:TDuT6wGt0
>>883
そうそう。照れ屋ってのが一番しっくり来る。
前期OPの歌詞もそんな感じだったしな。
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:01:21.23 ID:x8kP+n9GO
ひょっとしたら奉太郎はイキ(っぱなし)雛祭りと勘違いして
チャリを飛ばしてたかもしれないがな
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:03:40.16 ID:QGq5NZU60
チタンダはああみえてドSだな
行為は攻め手
たいしてほうたるは
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:04:44.63 ID:PlNC+XRv0
BD高いなあ。なんでこんなに高いんだろう。
映像特典とか全部いらないから安くしてくれればいいのに。半額なら全巻買う気にもなるんだけど
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:06:19.32 ID:UVmpxXIt0
                     ―−‐---
                 /: : : : :⌒": : : : : :`ヽ
                  /: : : : : : : : : : : :、: : : : : : :、
             /: : : : : : : : : : : : : : :゚。: : : : : : :゚。
              / : : : : : : : : : : : : : : : : :.゚ : : : : :}: ’
            ′: : : : : : : : : : : : : : : : : :.。 : : :{ : : : : ミ==-
               {: : {: : : : :{: : : : : : : : : : : : :} : : : }: :\_:_:_:ミ
            八: :}: : : : ‘。 : : : } : : : : : :..}: : : :{:.:.:.. \{
             ∨: : : : : }: : : :}: : : : : }: :}:.:.:. : \:.:.:.:.ト   明日予約するなら〜♪
                ノ: : : : : :/: : : : {: : : : :/:.:.:{:.:.:}:.:.:. :.い、}     今でも良くない?♪
             イ: : : : : :./: : : : : :}/ : : {:.:.ト、}:.ノ⌒ヾノ  ″
               乂ト.:rー{: :j{: : : :/: : : : \}:.:{¨¨ヽ
                    リ  }: 八: : {\ト 、rト--/: : \__
                      ハノーリ^¨¨ヽ、   : : : : : : : :_:_:_:\
                        { |: : :_:{ __/: : : : : /      ヽ
                    | |: : :| `ヽ ′: : : : ′ /    ‘.
                    | |: : :|  /: : : ィ/
                      {/}、 :.|  .′ /../   /
                     /......Y .′:/../   /
                  / \.. リ /:/....′ ′
                     {  {{:>r=.........j   {
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:06:36.96 ID:r8tsm2mk0
>>893
popは手書きだが君の言う通りの内容のものを最初から付けてるんだけどねぇ
そろそろコーナーも撤去されるし、残りは返品せずに全部買い取るかな
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:07:06.97 ID:/oFxcqsE0
あのお雛様化粧してる間の、御簾の向こうのちたんださん
まるで女帝みたいでしたがな…命令口調、褒め口調、別人みたいだった
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:10:04.28 ID:k6Oz38+d0
田舎のおたは官能特集の文字が気になってレジにもってけないんだろうか
どうせ裏返しに出すんだから関係ないのに
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:10:55.53 ID:TDuT6wGt0
>>902
あきましておめでとうで言ってた通り、旧家名家としての体裁がある。
いつも通りのノリだと、着付やってるオバアどもに噂を立てられるんだろうさ。
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:13:45.30 ID:7qQq6Gx30
>>901
それはすまん
それでも売れなかったのか
俺なんて出遅れて気がついたらどこの店にもなかったというのに
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:17:44.70 ID:gGknMUGN0
>>849
普通の米農家は兼業(農外収入が多い)農家がほとんど
千反田の家は、苗字の由来と買い戻した畑の規模から十分専業でやれるはず

>>859
品種改良は何年もかかり千反田が在学中にできるレベルではないから
病気に強いとか収量を増やす方法を研究するのかな
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:18:04.65 ID:AMt5//UWO
公私を完璧に分けてるからな
私気になりますを抑えるのに必死だったという見方もある
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:19:19.79 ID:nT0pG7/y0
>>870
そうやって千反田一族で悪戦苦闘してるところをガイアの夜明けか何かに取材されて
「美しすぎる農業婦人」として一躍全国レベルの人気者に……
どうする奉太郎
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:22:18.95 ID:55Qb7DXC0
>>908
美人過ぎる農家の〜って言われるわけか
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:22:38.95 ID:/oFxcqsE0
>>904
結局そーいうとこや、ラストあたりのちたんださんの吐露というかアレは
ほーたろーになかばコクってたよーな感じなんだろうか
いっしょについてきてくれませんかって暗に含んでるようにしか聞こえなかった

なもんでほーたろーも未遂になっちゃったけど、ああいうセリフを吐きそうになったわけで
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:23:55.93 ID:AMt5//UWO
アニオリで摩耶花のシーン増やすなら付き合い出した事にまで触れたらよかったのに
春休み中に知ったって話だからちょうどいいし
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:26:02.34 ID:qGmZBrYs0
いつも通りのノリでもまあ普通の人だし位で大丈夫じゃないの
なぜか千反田の娘が自ら代役を探し、しかも連れてきたのが地域と縁も縁も無い同級生
って時点であれだから必要以上に気を使ったんだろうけど
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:26:27.36 ID:pmEdrzb50
>>870
既存のブランド作物の生産を行うのは、貧しくならない方法ではあるが豊かにもならないんじゃないか。
商品価値があって売れるが、その分ライセンス料も発生する。
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:27:34.75 ID:xxEYN5bt0
>>911
触れてたやん
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:29:09.47 ID:txq43Z200
ポンコツだけど清楚系お嬢様っていいよな
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:29:26.89 ID:AMt5//UWO
>>914
えっ!?
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:31:06.32 ID:xxEYN5bt0
>>916
奉太郎と摩耶花の会話はそういうことっしょ
918<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 19:31:10.45 ID:e8Y3SiXE0
原作読んだとき

 え 持 奉  で並んでるのかと思って悩んでしまった

 え   持
   奉     だったのか
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:33:59.22 ID:R1o9tpINO
>>910
うむ、その通りだろう
えるたそ積極的に打ってでた
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:34:10.21 ID:AMt5//UWO
>>917
いやあれじゃそこまでは踏み込んでないだろ
ほうたるの感性を踏まえた上だと概算での確信を裏付けるほどには思えなかったが
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:37:13.95 ID:UlLNY2VX0
観たくなったときに都度レンタルする方が大抵安いってのがね
外国にいる方がずっと安く正規版買えたりするしな
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:37:37.53 ID:/oFxcqsE0
>>919
恐ろしいのは…きっかけを作ったのがほた姉ってとこ
ちたんださんと出会うきっかけがそもそも古典部だったわけで、その古典部に入れといったのはほた姉
しかもイリス先輩とも付き合いまであるし、名家の人たちと結構一本繋がりしてそう

やっぱりくっついたね、しめしめ、とかいいそうだ…ほた姉は観音様か仏様みたいな存在に見える
エスニック料理得意だし
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:38:31.06 ID:NOSd5UWd0
「いいえ、もう春です」
小説読んだとき残酷な文章に感じたんだけど
オレキの力量不足と、チタンダのとの覚悟の差が見えなかったな

マイルドにしたのか
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:39:39.87 ID:McLC5fhh0
>>872
「地道」は、岐阜出身でトヨタ自動車に入った同級生と、トヨタ関連会社にいたその仲間たちが使っていた言葉だからトヨタ用語なのかもね
あるいは安房トンネルもない昔の話なんで、言葉がもう廃れたのかも

>>905
ダメ元でブックサービス(講談社雑誌のバックナンバーを請け負ってたとこで角川とのパイプは知らないが)に注文してみたら?
検索にかからない場合はコツが要り、左下の見つけにくいところに青字で書いてある「本の手入力」で注文することになりそうだけど
925921:2012/09/18(火) 19:41:27.35 ID:UlLNY2VX0
あれ アンカー消えてた
>>899
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:41:52.37 ID:mrkMvdIG0
うちも三多摩の片田舎だけど、付近にある書店は売り切れてたなぁ
そもそも入荷してない書店も多かったけど
書店員のアンテナが低いらしいw
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:47:49.77 ID:gxJXz0QNP
古典部の4人を眺めるために邪魔にならない程度の会話をするだけでいいから続けてくれ
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:50:21.29 ID:kzE0okEeO
ココロコネクトのが何倍も面白いやん
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:51:02.03 ID:2+j+hm/G0
いつか奉太郎と姉ちゃんが同じ謎を推理していく話とかやってほしい
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:51:14.71 ID:bhgR/ROf0
>>888
感度×オタ人口が予想より下回ってたんだな
需要と供給がマッチすればみんな幸せになれるのに
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:51:41.82 ID:McLC5fhh0
>>899
先月やったから当分やらなそうな気はするが、急がないならHMVの半額キャンペーン待ってみたら?
D/M/Mの半額キャンペーンはヤ/ク/ザ企業のクレジットカード情報集めのためなので相応の覚悟で

海外版BDは、正規品なら、手に入れやすい欧州版はリージョンコードの壁があって、
北米版は昨今高騰傾向にあることやamazon.comは発送してくれないから日本へ発送してくれる店を探すところから始まる、位のことを意識するといいかも
アジアは正規品かどうか信用できれば。非正規品については触れられない
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:53:12.10 ID:M5raG48W0
>>908
特集を観た地元の地銀頭取・国会議員・法曹関係者(アブラギッシュな外見)が、
好色の虫をうずかせて寝取ろうとするんですね、分かります

…ある日一方的に融資の打ち切りを宣告されるえる
あまりの無法に提訴を考えるものの、地元の国会議員や法曹関係者からの妨害が
そして突きつけられる情欲むき出しの提案
「もし融資を再開して欲しいなら、魚心あれば水心ですよデュフフフ…」
ついにえるはその身体を汚す決意を…
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:57:57.13 ID:OLJkwsgC0
>>913
産地をブランド化する感じ。◯◯産ってつくだけで同じ品種でも高く売れるくらい
コシヒカリなんてどこでも作ってるけど地域によって高い安いあるでしょ
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:59:10.92 ID:TGKvHahqO
二期マダー
(・∀・)ノシ☆チンチン
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:59:22.65 ID:6ySV3VKk0
切なくていじらしい、でも凛々しいえるたその決意に
応えられないほうたろの逡巡がこの虚無感を呼ぶのだろうか
それとも最後の女性っぽい笑顔に乗っかりきれないからなのだろうか
まあともかく綺麗な最終回だった京アニGJ
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:00:19.94 ID:k1Z92cx9O
二期は2組のカップルがイチャイチャするシーンをお楽しみ頂くために
差し障りのない謎解きをお楽しみください、で
937<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 20:04:05.53 ID:e8Y3SiXE0
>>932
そんなことをしたら供恵姉さんに死ぬまでパシリにされる
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:06:56.08 ID:IFxYxaSpO
奉太郎ほど1話での第一印象からイメージが変わったキャラも最近ではなかなか無いんじゃない?
最初はテンプレのヤレヤレ主人公でいけ好かないクール系と思いきや
どんどん印象が変わっていって途中からは一番の愛されキャラになってたような気がする

温泉回やホームランあたりからジワジワキャラ評価が変わってきたよね
最初はスカしたヤツかと思ってたけど実は一番優しくて不器用で純情な童貞ボーイだったw

あと何気に最近のアニメ主人公のお決まりをことごとく外してたのもデカいかも
全くもってハーレムにならない
近年の童貞主人公の中でもダントツの童貞力でラッキースケベを全力回避
せっかくの文化祭は過疎地の部室から殆ど動かずイベント参加ゼロ
バレンタインは肉親からしかチョコ貰えない
などなど
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:09:19.79 ID:CI5P/C700
えるは奉太郎の才能は小さな町に收まるものではない、と思って自分の話をしたんだろうけど
奉太郎があの妄想を口にできなかったのは、自分の力不足を感じていたからなのか、それともただ照れくさかっただけなのか
アニメ最終回見る限りでは後者としか思えなかったけど、どうなんだろうね
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:11:38.49 ID:Sxx1CmXqi
えるたそが理系行ったら、ただでさえ女少ないから毎日いろんな男から告白受けて大変。

えるたそはちゃんと
「私、気になる人がいます!」
って断れるかな?


941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:13:10.17 ID:mrkMvdIG0
まぁ左手薬指に輪っかをはめてりゃ問題ないだろ
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:13:19.37 ID:AIkQeMD70
実際ホータローのキャラが苦手で脱落した人が多そうだ
前半とか酷かったからな
後半はだいぶ和らいだがその時には既に手遅れ、脱落した人が戻ってくることは無かったと
それがこの結果だろう
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:14:44.97 ID:r+LrpKUk0
いろんな意味で珍しいキャラだったよな
氷菓自体それぞれのキャラを掴んでから一気に面白く感じていったな
ただ奉太郎ほど可愛く思えていった主人公もそういないw
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:15:05.27 ID:o/Vhqq4iP
武本氏のプッシュは成功したようだな
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:16:45.28 ID:GwmperCiP
ヒロインさしおいて「ほうたろーが一番かわいい」って言っちゃう監督だからな
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:17:04.13 ID:R//RqCoI0
サンテレビの電波障害が酷くて、今夜の氷菓見れるか分からん。
(雨と、太陽フレアの影響っぽい)
影響出てるの、高松ケーブルテレビだけか? BS11あるあらいいけど、
今夜見たかったな。
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:17:43.85 ID:okalGKKG0
終わったことが受け入れられない・・・
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:18:59.86 ID:5x/+143e0
>>923
そこはつまらんかったわ
責めてたDBと同じ関係にしてどうすんだよ
えるたそとオレキの話は1話と最終話で終わっても違和感ねーぞってなもん
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:21:56.13 ID:bmwY2CNZ0
>>948
そうなんだよね。
1話も最終話も、奉太郎が保留して終わるという皮肉な結果に
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:22:04.51 ID:owj/LMar0
>>947
初回からリピート
再発見あるかも
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:22:47.79 ID:Sxx1CmXqi
俺も農学部行ってれば豪農の令嬢に出会えたかもしれないのか。

機械工学科なんて行くんじゃなかった。
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:22:53.91 ID:r+LrpKUk0
短編にしろ長編にしろ何かしらメッセージやテーマが隠されて
内容がある分一話一話の密度が濃いように感じたな
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:23:21.61 ID:6ySV3VKk0
「折木さんに紹介したかったんです。」に蛇足すれば
「なぜなら、折木さんが好きだからです。」となるわけで、
そこに「ところで…」からを言い放ってしまうとほぼプロポーズになっちゃうから
「背負っちゃうのはちょっと…」っていう将来を限定される感を嫌ったのかなと理解したけど
里志の云々にも合ってるっぽいし
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:23:43.69 ID:Ig8iFT9m0
毎週放送がある日は1話から見直してた俺に隙は無かった
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:23:49.98 ID:xxEYN5bt0
>>948
摩耶花との関係性そのものを責めてたわけじゃねーだろ
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:24:38.27 ID:owj/LMar0
スレ立ていってくる
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:24:57.44 ID:owj/LMar0
       ____         / ̄ ̄ ̄\
       /___ \      /  ___ ヽ
    /  |´-△-`|  \    /   |´・ω・`| \ <次スレですよ折木さん!
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)
   |  i          ヽ、_ヽl |        |
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
   _____/__/´     __ヽノ____`´

【古典部シリーズ】氷菓 第百四十四号
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1347967481/
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:26:09.62 ID:GwmperCiP
>>957
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:26:32.80 ID:ryG2I/57i
乙ー
そしてAA復活w
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:27:10.53 ID:2+j+hm/G0
>>957
久々にAA乙
961<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 20:27:56.03 ID:e8Y3SiXE0
>>957
なごむわー
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:28:44.45 ID:okalGKKG0
10月1日、りりちよとの決戦があります
投票お願いします

勝ち上がれば2期への期待も高まると思われますので
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:32:16.52 ID:UlLNY2VX0
>>957
手短すぎるスレ立て乙
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:33:17.28 ID:CI5P/C700
このアニメに2期があるなら、もうほろ苦い青春群像劇ではなくなる気がする
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:36:20.04 ID:d61PpJ3W0
氷菓ふもっふ として
ラジオCD全エピソードをアニメ化しよう
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:44:38.68 ID:WIJMpTDA0
>>953
「背負っちゃうのはちょっと…」っては、まだ縛られたく無いとか、えるをそれほど好きでも無いとかじゃ無くて、「俺はまだ約束出来るほどの男ではない、えるに選んでもらえるほどの度量もない」とかの自分の力不足ゆえに二の足を踏んでいる状態なんだと思ってる
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:47:07.90 ID:usRB2qHE0
冒頭のエル嬢に忠告「家電話は危険」本人確認を怠っちゃならん。
厨坊の頃、本人だと思って彼女の叔母さんに告白した…
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:48:09.69 ID:k1DEa/SQ0
原作がこれからのエピソードでどんな青春の苦み要素を盛り込んでいくかは気になるな
969<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 20:49:14.14 ID:e8Y3SiXE0
>>967
羨ましいやつだな…
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:52:54.64 ID:NOSd5UWd0
違うだろ、背負いたいけど
背負う裏付けがないことに悩んでいるんだろ
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:53:03.72 ID:McLC5fhh0
いやあ、何度も出てる話だが、ほうたるは不慣れで青臭くて不器用で年相応に小童だからだろ
省エネ主義を標榜して「お前」呼ばわりするぶっきらぼうさとかヘンに頭でっかちなところとか原作でもあんな奴だよ
だから遠回りして「初恋」(敢えてこう書く)を自覚したものの言葉にできないだけでさ
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:56:21.07 ID:pb3Qinl8i
>>967
なるほど、そしてデートにこぎつけて待ち合わせ場所に行ったら
色々ともてあました美熟女が立っていたんだな?
もげろよ
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:59:54.69 ID:ORcRqPmy0
古典部の4人を除いて、この物語に登場する人物は謀略を張り巡らせる政治家か官僚みたいな人ばかりで、本当に高校生か?って思った
謀略の動機や抱えてる悩みやコンプレックスも高校生らしくないというか…

まぁ、でもアニメとしては最高レベルの出来だとは思うので、楽しめたけど
千反田のかわいさと折木の超人さを楽しむアニメかな
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:01:36.41 ID:0wy8RpER0
タバコバレるとやべー!って理由で謀略巡らした先輩が一番高校生らしい
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:03:22.24 ID:eXpX3NM80
古典部の小説を読破しア二メが終わって
米穂の世界にもう少し浸りたいと思って
ボトルネックを手に取った
軽く欝だ
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:03:42.34 ID:MS273tXY0
>>957
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:03:52.63 ID:nT0pG7/y0
>>951
何か画期的なトラクターとか脱穀機とか発明してきれいな娘さんのいそうな
農家に自ら売り込みに
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:04:19.26 ID:6ySV3VKk0
>>966 背負っちゃうは言い過ぎだった。自分で自分のこの先を限定するのはね…っていう漠然とした感覚っていうか、深刻に考えて云々ということではないかなあっと
自分に力があるのかないのかまだ分からない可能性の状態だから。
ああ、そうか、彼らには可能性があるからなんともいえない後味を感じるのか…orz
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:06:29.98 ID:McLC5fhh0
>>978
なんでそんなに凹むんだ?
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:09:11.84 ID:nT0pG7/y0
>>974
しかしそれですら赤外線センサー導入とかもうね……
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:15:28.59 ID:gGknMUGN0
>>978
あの告白(私の環境はこういう所なんです)の後だから
奉太郎としては、省エネ主義を捨ててまで千反田と一緒にいれるかって意味だと思った。
だから、里志が今の主義を捨てて摩耶花を選ぶのに躊躇した心境がわかると
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:17:45.61 ID:usRB2qHE0
>>969>>972
すまん、玉砕だった。でも帰省するたび勘違いして告った叔母さんの酒店
(デイリーヤマザキ)で買い物しながら彼女の近況をさりげなく聞いてる。
正直、告った叔母さんには気に入られていると思う。
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:18:18.40 ID:y00xSzLp0
いやらしいことが気になってしかたがない
えるたその物語はどこで手に入りますか?
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:20:59.51 ID:r+LrpKUk0
改めてOP見直すとチョコ事件の雪降る橋の上のシーンや
雛の桜のシーンとか色々ぐっとくるものがあるな…
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:23:11.24 ID:QWictC9Q0
やっぱ、一話完結が似合うアニメだな。長編はいらんかったな。。。
最後のイリスはビッチのくせに偉そうにしやがっていらんわ!!と思った。
あと、ほうたろと、里志の気持ちは一緒にできないと思うがなぁ。
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:24:18.17 ID:HCReJBz80
やっぱりSTSはホモじゃないか
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:28:58.10 ID:ORcRqPmy0
>>974
確かにそれが一番高校生らしいなぁw
あとは千反田が純粋なの以外は、救難のヘリが飛んでいったのを見て喜んでた先生が一番純粋だったね

それ以外の登場人物は腹にイチモツ抱えてる人ばかりで怖いよ、って感じで見てた
伊原のマン研もギスギスしてるし
高2で女の武器を駆使する先輩とか、弟を支配して操作する姉とか
関谷純を見捨てた高校生もクズぞろいだし
まぁそれがリアリティだといえば、そうなんだろうなとは思う…けど、イヤな人しか出てこない物語だなとも思う
これがリアルなアニメってやつかな

988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:29:29.21 ID:R9ksSXbT0
数年後、すっかり東京の生活に馴染んで


える「あーもうこのまま東京で就職すっわー実家ww農家wwwバロスwあんなド田舎帰れっかよー」
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:30:56.47 ID:UlLNY2VX0
俺は長編のが好きだな
1話完結だとあっさり終わりすぎな感じがする
990<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 21:31:22.90 ID:e8Y3SiXE0
かもすぞー
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:33:19.76 ID:1micUzKq0
>>981
主義へのこだわりも含むかもしれないが、もっといろんなことで屈託している気がする。
理解できたのは、好きなのははっきりしてるのに、踏み出せない気持ちそのものでわ。
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:33:46.42 ID:XDFjQY180
>>987
リアリティとリアリズムの違いですな

おまいさんがもし「こんなの現実の高校生っぽくない」と思ったなら
それはリアリズムを求める観点から違和感を覚えたということだ
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:33:56.96 ID:WIJMpTDA0
関谷純の話は少し可哀想だったな
えるの大好きな尊敬してる叔父さんが、昔は言いたい事も言えない少し端っこに居るような学生だったとか、皆に見捨てられてたとか
えるにとっては、本当は知りたく無かった叔父さんの過去なんじゃないかなぁ…と
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:34:36.48 ID:e4a9fb4O0
>>987
アニメのこのくらいの描写で「イヤな人しか出てこない」とかw
アニメのキャラに云々言う前に、生身の人間ともっと仕事しなさい
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:35:09.26 ID:VeEk7VKx0
>>993
そりゃ違う
正義を貫く意志の強さ、孤独に耐える気高さに一層尊敬が深まったと思う
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:35:26.80 ID:Jfcv96qS0
叔父は折木さんのお姉さんがお持ち帰りしてくれると思ってました
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:35:46.55 ID:2+j+hm/G0
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:35:52.06 ID:6ySV3VKk0
>>988
そういう展開もありうるからこそ、今のえるの決意が切ないんだよなああ
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:36:21.44 ID:e4a9fb4O0
>>995
欺瞞
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:36:50.66 ID:r+LrpKUk0
>>993
>昔は言いたい事も言えない少し端っこに居るような学生だった

氷菓編をもう一度見ることをおすすめする
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛