人類は衰退しました 妖精さん44人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
【ちょっぴり不思議でほんの少し不条理な、そんな物語のはじまりです。】
――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況です。アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
・コテはアニプレックス雇われの他社ネガキャン荒らしなので触らないようにしてください
――――――――――――――――――――――――
◇TV放映/WEB配信日程 平成24年7月より放送中
・テレビ神奈川(tvk)    毎週日曜日24:00〜 7/1〜
・テレビ埼玉(TVS)    .毎週日曜日24:00〜
・東京MXテレビ(MX)   毎週月曜日25:30〜 7/2〜
・サンテレビ(SUN)    .毎週月曜日26:10〜
・千葉テレビ(CTC)    毎週水曜日25:30〜 7/4〜
・テレビ愛知(TVA)    毎週水曜日26:30〜
・ニコニコ動画(公式配信)毎週木曜日24:00更新 7/5〜:http://ch.nicovideo.jp/channel/jintai
・日本BS放送(BS11)   毎週木曜日27:00〜
・アニメシアターX(AT-X) 毎週火曜日08:30〜/20:30〜 7/10〜
                .毎週金曜日14:30〜/26:30〜 7/13〜

◇関連URL
・アニメ公式:http://www.maql.co.jp/special/jintai/

◇前スレ
人類は衰退しました 妖精さん43人目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1347823238/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 20:16:25.82 ID:cKnsB6g80
◇スタッフ
・原作:田中ロミオ(小学館「ガガガ文庫」刊) ・コンポジットディレクター:國重元宏
・原作イラスト:戸部淑              ・色彩設計:漆戸幸子
・監督:岸誠二                   ・編集:加藤ひとみ
・副監督:小坂春女                ・音響制作:デルファイサウンド
・シリーズ構成:上江洲誠
・キャラクターデザイン/総作画監督:坂井久太
・プロップデザイン:石本剛啓
・美術監督:宮越歩、三宅昌和
・美術デザイン:チーム・ティルドーン
・音響監督:飯田里樹
・音楽:大谷幸
・アニメーション制作:AICASTA

◇キャスト
・わたし:中原麻衣
・祖父:石塚運昇
・助手さん:福山潤
・妖精さん:小林由美子、あおきさやか、明坂聡美、ささきのぞみ、金元寿子

◇商品情報
◆音楽CD
・オープニングテーマ 【リアルワールド】歌:nano.RIPE 発売日平成24年7月25日(発売中)
・エンディングテーマ 【ユメのなかノわたしのユメ】歌:伊藤真澄 発売日:平成24年8月8日
・『人類は衰退しました』オリジナルサウンドトラック 発売日:平成24年8月22日
◆書籍
・人類は衰退しました《ガガガ文庫》第1〜7巻発売中
・人類は衰退しましたようせい、しますか?(漫画)《月刊コミックアライブ》2012年3月号より掲載 第1巻…発売日:平成24年6月23日
・人類は衰退しましたのんびりした報告(漫画)《月刊IKKI》2012年1月号より掲載
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 20:17:33.22 ID:cKnsB6g80
◇関連スレ
[ライトノベル板]
田中ロミオ32
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1343973040/
[アニメサロンex]
人類は衰退しましたネタバレスレ1
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1342885983/
[アニキャラ個別板]
【人類は衰退しました】わたしは調停官かわいい★5
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1346825075/
【人類は衰退しました】妖精さんはちっちゃくてかわいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1341831745/
【人類は衰退しました】助手さんは無口かわいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1341222666/
[アニキャラ総合板]
【人類は衰退しました】キャラ総合スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1342935848/
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 20:18:51.32 ID:cKnsB6g80
◇FAQ
Q.主人公に名前ないの?
└A.例外もありますが、基本的に登場人物に名前は付けられていません(設定上は存在する)
Q.どうして旧人類(ホモサピエンス)は衰退したの?
└A.種としての限界。
  長い年月の間に活力や闘争心、激しい感情を失ってしまったためと言われている。
  正確なところは分からない。
Q.調停官って何する仕事?
└A.引退した旧人類と妖精さんとの間に起こる種々様々な問題を解決する仕事。
  と言っても要職だったのは昔の話で、今は名ばかりの閑職。
Q.妖精さんって何物?
└A.旧人類から「地球人類」の座を譲り渡された新人類。
  並外れた科学力を持つ不条理生命体。お菓子と楽しい事と人間さんが大好き。
Q.第1話冒頭で主人公の髪が短かったのは何故?
└A.時系列シャッフルの影響。
  断髪する羽目になった事件については第5〜6話で髪を切ったあとの出来事だから。
Q.原作買ったらキャラデザ違い過ぎるんだけど?
└A.アニメ化直前に絵師が交代&新装版として刊行した
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 20:21:05.50 ID:cKnsB6g80
第1、2話 妖精さんの、ひみつのこうじょう
第3、4話 妖精さんたちの、さぶかる
第5、6話 妖精さんの、おさとがえり
第7、8話 妖精さんたちの、じかんかつようじゅつ
第9、10話 妖精さんの、ひょうりゅうせいかつ/妖精さんたちのちきゅう
第11、12話 妖精さんの、ひみつのおちゃかい
Blu-ray/DVD映像特典 人間さんの、じゃくにくきょうしょく

 10話 → 7・8話 → 5・6話 → 1・2話 → 9話 → 11・12話 → 3・4話

アニメ化なし→
『妖精さんの、あけぼの』 『妖精さんたちの、いちにちいちじかん』 『妖精さんたち、すかいはい』
『妖精さんたちの、ちいさながっこう』 『人類流の、さえたやりかた』

◇注意事項
このスレはコテ禁止です。
コテは荒れるもとなのです。
構ってもいけません。
構うと余計に暴れます。
徹底的にスルーしてあげて下さい。
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 20:21:52.47 ID:sUn+laFA0
>>1
>>3更新版
◇関連スレ
[ライトノベル板]
田中ロミオ33
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1347822871/
[アニメサロンex]
人類は衰退しましたネタバレスレ1
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1342885983/
[アニキャラ個別板]
【人類は衰退しました】わたしは調停官かわいい★6
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1347867494/
【人類は衰退しました】妖精さんはちっちゃくてかわいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1341831745/
【人類は衰退しました】助手さんは無口かわいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1341222666/
[アニキャラ総合板]
【人類は衰退しました】キャラ総合スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1342935848/
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 20:35:37.27 ID:RSiLDEf20
11・12話を見てから3・4話を見直すと中々味わい深いものがあるw
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 20:36:16.37 ID:q3rcz8nb0
いつのまにかアマラン一桁
勝ち終わってるようなものだよ
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 20:37:49.37 ID:NoXwTLmf0
ねんぷちで妖精さん出して欲しいなぁw
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 20:37:53.34 ID:EmUcri5Si
>>1
>>980
かわいいよね
http://i.imgur.com/4v2l2.jpg
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 20:38:02.29 ID:QYsXeYLU0
妖精さんの>>1おつ
前スレの>>984
しかし未来の助手さんに対してはベタ惚れのベタ褒めだったが
精神的な成長もあるのかね
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 20:38:06.28 ID:0X6+SY3m0
>>1

まだ一個前のニコもとってある
1時までに見ちゃうか迷いそう
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 20:38:48.66 ID:/uiNkg6MP
12話分の妖精さんメモ【つい消滅(ついしょうめつ)】

対消滅という現象があります。
粒子と反粒子が激突し、大きなエネルギーに変わる現象のことです。
この対消滅を完全に制御できた時、人類は恒星間航行技術を得ることが出来ると言われる、夢のエネルギーのひとつです。
それとは全く関係ない話ですが、妖精さんは伝承や神話の中に消えることが出来るのです。これがつい消滅現象です。
記憶も神話の一種と見なされます。
だから妖精さんは、人の意識にも隠れ住むことができるのだと考えられます。
そうやって記憶の奥に消えた個人の妖精さんを、人はなかなか思い出せなくなります。
幼い日に聞かされた童話の思い出のように、漠然とした印象となってしまうのです。
そういうものが蓄積されることで、神話や伝承が生まれるのかもしれません。
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 20:40:53.89 ID:CHg2i40zO
わたしちゃんの薄い本に期待
妖精さんが合体して人間大になったり
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 20:41:47.15 ID:AbJFaiBD0
>>8
今見てきたら「ひみつのこうじょう」ブルーレイが5位に対してDVD64位
ブルーレイ持ってなくてDVDで買った自分は負け組なのか・・・・・・
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 20:42:08.95 ID:ROfpH4oH0
>>14
著者名Yで妖精さん同士の濃厚なやつが出そうな気がするw
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 20:42:45.68 ID:U/8uUelZO
わたしちゃんが目覚めたら椅子に縛られて巻毛のおままごとの相手させられる
そんな話が見たかったです
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 20:44:49.59 ID:7sxuT0r/0
でーぶいでーは衰退しました
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 20:44:58.05 ID:ferRIwrq0
ぼくのかんがえた別エンディングなんかいらないから、クソ脚本家が。
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 20:49:09.49 ID:EmUcri5Si
おさいふとそうだんです?
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 20:50:36.11 ID:XPsGUhYu0
相談に乗ってくれる財布なら、まだ可愛げもあるってもんですけどね
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 20:51:35.34 ID:q3rcz8nb0
このままの流れで
AURAのPVとかじゃくにくきょうしょくをチラ見せしたほうが
円盤売れそうな気もするけど・・・

ようせいさんのせんでん とかで特典内容宣伝すればいいのに
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 20:59:26.48 ID:FASD/HNB0
>>15
もうBDプレイヤーもBDレコーダーも安いぞ
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 20:59:35.40 ID:cKnsB6g80
ロミオの書き下ろしで売れれば続編ある
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:01:00.99 ID:Tvc5Dw930
OPの脳内リピートが止まりません
時々自室であの謎ダンスを再現しようとするも腰が痛くなり挫折します
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:01:30.22 ID:EInffo2U0
 ∠⌒ヽ
  [__] >>1おつです?
 ( ・ワ・)
 /,   つ   ぱっぱっぱら
(_(_, )     ぱっぱっぱら
  しし'
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:02:37.07 ID:Ej02cIiE0
アニメがどんだけ売れても原作者には金入んないんだよね?
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:07:39.74 ID:rswHK/VdP
>>27
いや入るだろ
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:08:55.71 ID:91PMEJfv0
>>14
どんな兄者だよ
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:11:04.18 ID:69UuYBzh0
^ワ^<最後の妖精さんは誰だったです?

中の人
小林由美子・・・東和馬(焼きたて!!ジャぱん)、ブラック★スター(ソウルイーター)、ポコタ(スレイヤーズ)
あおきさやか・・・コジコジ(コジコジ)、キョンの妹(ハルヒ)
明坂聡美・・・でじこ2代目(デ・ジ・キャラット)、丸井ふたば(みつどもえ)、冬川来栖(そふてにっ)
ささきのぞみ・・・御坂妹(禁書)
金元寿子・・・イカ娘(イカ娘)、桐山唯(ココロコネクト)
小笠原早紀
小山さくら
小桜エツコ・・・ミルモ(ミルモでポン!)、ポッチャマ(ポケモン)、二階堂頼子(逮捕しちゃうぞ)
新井里美・・・白井黒子(禁書)
中根久美子
辻あゆみ
矢部雅史・・・ボスチキン(人類は衰退しました)
山田きのこ
佐藤なる美・・・電ボ(おじゃる丸)
坂本千夏・・・芦屋アシベ(少年アシベ)、てんどんまん(アンパンマン)
真田アサミ・・・でじこ(デ・ジ・キャラット)、桜田ジュン(ローゼンメイデン)、山中さわ子(けいおん!)
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:12:28.28 ID:sX3FdCkI0
キョンの妹はいい妖精さんだった
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:12:31.88 ID:i3KG6zFU0
聞き分けできたいるの?
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:14:43.24 ID:rswHK/VdP
EDの絵が流れたのは助手さん回が最後だったんだよな・・・
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:15:03.23 ID:kohrHc7Z0
良いEDだった!と高評価だが、自分はどうもしっくりこなかったのでここ見に来てログ遡ったらようやく少し納得できた
妖精さんが意識に入ったことでわたしになんらかの影響を与えてたのね
アニメだけで、妖精さんがわたしに何をしてくれたのかって分かった人っているの?
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:16:23.69 ID:q3rcz8nb0
***,**8位/***,**8位 ★ (**4,334 pt) [*,311予約] 12/09/19 12/07 人類は衰退しました 妖精さんの、ひみつのこうじょう (中原麻衣&花澤香菜出演/人退&AURAコラボイベント抽選応募券付) [Blu-ray]
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:17:00.74 ID:TO/B9eKQ0
>>30
MXのミルモの再放送を見れば衰退が続いてるような気分になれるのか
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:18:02.88 ID:VvjabrDe0
ミルモは日曜朝っぱらからやってるな
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:18:30.62 ID:NlqzUYd40
まさか最後の最後で原作レイプされるとは思わなかった
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:19:10.50 ID:1YrBJyiL0
緑妖精さん見るだけでウルっとくる
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:19:32.98 ID:r1NV/mSz0
最終話、みんな感動してるな
信者は必死に暴れてるようだがw
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:19:59.98 ID:TS4Jrqx80
久しぶりの良アニだったわ
もうちょっとだけ作画頑張って欲しい所はあったけど予算的に厳しかったのかね
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:20:11.40 ID:FASD/HNB0
私ちゃんが巻き毛にレイプされたと聞いて
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:21:08.28 ID:Ej02cIiE0
普通に考えれば暴れるのはアンチだけど
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:21:27.46 ID:+2wPOe2f0
3・4話の時点でわたしは21〜2歳ってとこかな
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:22:04.43 ID:oSgdv7Kn0
>>27
入らないのはアニメーターだな(´・ω・`)
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:22:51.04 ID:QYsXeYLU0
わたしちゃんの誕生日ともなるととんでもないプレゼントが来そう
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:23:26.75 ID:hNHNHDG20
P4Aは微妙だったけどこっちは面白かった。やっぱ岸はギャグやってる方がいい
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:24:51.30 ID:puM54O1n0
>>45
背景も演出も仕上げも入らねーぞい♪
ふん。
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:25:01.42 ID:fp5EJ1Ys0
わたしちゃんの生理ネタがみたい
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:26:39.88 ID:aW92i3zk0
岸作品では、瀬戸の花嫁の次くらいには面白かった
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:27:08.36 ID:ikSTF8He0
神様ドォルズと人類は衰退しましたは二期を切に願う
どちらもまた岸監督でお願いしたい
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:27:36.74 ID:4YyZlYEz0
わたしも巻き毛もなんでナイフ標準装備なんだ
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:27:58.82 ID:oSgdv7Kn0
>>48
大変だな(´・ω・`)
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:28:28.15 ID:ROfpH4oH0
>>52
ナイフとパンは冒険の必需品だからな
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:28:45.31 ID:hNHNHDG20
そういや神様ドォルズは全く音沙汰ないな
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:28:45.90 ID:td8qG4Wx0
>>51
おまおれ
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:29:02.04 ID:qsM9EgKu0
改変は最低だな
しかも中途半端で矛盾が残ってる
話はなぞってるからアニメしか見てないのに解説だけ聞いてアニメのがいいとか言うバカまで出る始末
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:29:45.30 ID:S5U83ERN0
取り急ぎ原作読んだがクリケットてそういうことか
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:30:32.86 ID:oSgdv7Kn0
クリケットもそうだが、映像化に向かないネタ多すぎだなw
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:31:15.80 ID:vnJCq/+GP
金元の演技が凄すぎて笑った
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:31:25.56 ID:litt0HXg0
BPSの2期を切望する
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:31:25.75 ID:sUn+laFA0
>>40
s/信者/信者が暴れていることにしたい一部のアンチ/
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:31:39.89 ID:AbJFaiBD0
>>52
人間社会があそこまで衰退してるから、ナイフ使った作業くらいは普通に必須だろ
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:32:44.15 ID:1YrBJyiL0
動く妖精さんが可愛いくてアニメじゃ無いと満足出来ない
初めてのBDコンプリ作になった。是非2期やってくれ
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:33:47.04 ID:/QHS3DqdO
ちいさながっこうやったらリアルPTAから猛抗議が来そう
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:34:14.55 ID:6xjc/B5S0
>>65
じじい威嚇射撃するしな
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:36:07.23 ID:/QHS3DqdO
>>60伊藤かな恵の演技を参考にしてるのは間違いない
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:38:35.24 ID:1FDFVNoh0
でも小さな学校の挿絵はいいものである
あんな母性を感じる孫ちゃんは見たことない
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:39:01.53 ID:qMax+r/b0
学舎のシーンを見るに学問に対して真摯な態度で望んで来た人なんだって分かるが。
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:39:23.53 ID:S5U83ERN0
>>65
ぶっかけもあるもんなあ
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:39:23.73 ID:QYsXeYLU0
>>65
ちいさながっこうはある意味スベタが可哀想になる
遺跡に引越ししても学校続けるのかな
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:40:04.41 ID:rswHK/VdP
>>65
そうゆう連中が見ない時間にやるから大丈夫だろう
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:41:17.14 ID:6xjc/B5S0
>>72
確信犯が御注進するだろ
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:42:49.42 ID:QYsXeYLU0
ああBPOとかいう阿呆にタレ込む幼稚な糞アンチか
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:43:18.46 ID:ROfpH4oH0
>>72
クレーマー連中は嫌なら見るなって言っても見に来るからなw

円盤のランキングはまあまあだな
そのまま沢山売れてBD-BOXになってくれ
それなら俺の財布も許してくれる
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:43:28.65 ID:4YyZlYEz0
>>70
挿絵でこそ一人だけだけど、アニメなら全キャラぶっかけられると思う
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:43:44.70 ID:R4wXWHBw0
まあまあ面白かったな
銀魂には負けるけど
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:46:22.42 ID:hNHNHDG20
銀魂の2期は毎週見てたけど、最終話がうすら寒かった
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:46:57.09 ID:Rh38Ew1g0
>>52
30年位前は小学生のガキでもカッター持ってたぞ
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:48:21.18 ID:i3KG6zFU0
これの2期って10年後とか?
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:49:24.13 ID:yuQrafLb0
>>63
えんぴつ削るのだってたぶんナイフだろうしな
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:51:24.00 ID:oSgdv7Kn0
原作始まって5年でアニメ化されたから・・・また5年後で(´・ω・`)
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:54:12.01 ID:VvjabrDe0
肥後の守最強伝説…最近は使えないかな?
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:54:46.08 ID:cKdb2Vll0
原作読んで初めて子羊とオリーブが菓子屋ではなく貸家だと知った。なんだー孫ちゃんが作らなくても菓子売ってんじゃんって思ってたのに。
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:54:58.31 ID:F5v5D4bb0
ストックあるしあと2巻で完結だから2〜3年後だろう
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:55:25.13 ID:I0c5JWd40
一応全部見たけど銀髪の出た同人誌作る話が一番面白かったな あとはよくわからなかった
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:55:34.97 ID:hNHNHDG20
あと2巻で完結ってマジかよ
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:57:44.92 ID:C8Wr7sfF0
もうすぐ終わるってだけで巻数は確定してないけどな
まあ後2巻ぐらいが妥当だろうと
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:58:55.51 ID:Yr4IiCcP0
2期やるならわたしちゃんのパンチラ完備よろ
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:58:58.27 ID:GP0+yqff0
ウルっときた。いい話だった。
しかしそれは雰囲気だけのもので矛盾を抱えた原作レイプは隠せなくて、板挟みだ。
素直に感動出来ないんだけど見返してもやっぱりウルっとくる。
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:59:52.09 ID:7sxuT0r/0
にんげんさんのせかいがかんけつしますか?
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:00:46.72 ID:A8UfAV9j0
最後まで見たところで不明な部分を調べるべくウィキ見てみた
なるほど・・・ようせいさんの中の人が毎回別の人なだけに
キャストの増え方がまるでようせいさんだw
よく見ると新井里美が居る・・・黒子の人だと思うんだけど、あのババア声で一体どうやってんだろう??
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:02:32.67 ID:IyBTPetB0
Yなんだけどさ
あのくらいの年頃の女子は
「男同士のチョメチョメ物が好き」と、他人に知られるのが恥ずかしいものなの?
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:03:25.31 ID:EInffo2U0
  
   ∠⌒ヽ
   ( ・ヮ・)o <もうねるです?
   _| つ/ヽ-、_
 / └-(____/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:04:28.39 ID:1YrBJyiL0
中学生の時に風と木の詩を持ってることは誰にも知られたく無い秘密のひとつだった
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:06:38.02 ID:D8Ymh3nL0
>>93
どの年齢でもだめだと思います
97 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2012/09/17(月) 22:07:01.97 ID:batHpHXT0
2期あるのかい?
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:08:20.53 ID:7sxuT0r/0
特典小説をアニメ化して、そのBDにまた特典小説を付ければ何期でも…
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:09:12.84 ID:hNHNHDG20
新井里美ってどこで出てたっけ
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:10:17.08 ID:sUn+laFA0
2期まで作って、時系列順に配列して夕方に半年かけて再放送して欲しいなあ。

無茶な願望か。
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:10:23.78 ID:f1BM+Drt0
さっき最終回観た。
初期に感じたシュールさやブラックさを最後まで貫いてくれてよかった。
・・・などと感傷に浸っていたら、最後の最後であの提供のおかげで
全部吹っ飛んだw

最終2話はわたしさんと巻き毛ちゃんの胸の成長が気になって
仕方が無かったんだが、こういうの自分だけじゃないよな!?
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:10:46.05 ID:oJc/0SZ30
うおおおおおおおおおおお
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:16:24.28 ID:PKLMAx+e0
わたしちゃんどうみてもDカップ以上あるよな
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:16:38.02 ID:tjQEdUhl0
何年かぶりにアニメで泣いた。
お茶会のメンバーが異常だとは思わない(魔女先輩は・・・)
誰しも人に知られたくない本音はある。
寮生活になればどこかでストレスを出さないと過ごすの辛い。
「わたし」にとってのRYOBO230Rはそれこそ人には言えない愚痴をこぼす対象、(11話より)
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:17:07.91 ID:NgopklyE0
腐女子みたいな異性の同性愛を嗜好する人ってなんていうんだろうね?学術的に
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:18:41.01 ID:tjQEdUhl0
だから自宅への持ち帰りを相談した、それこそ友人として。
それは「妖精さん」が長い期間、何年も何年も「わたし」の話を聞いていた、
そして夢の中ではいつも「妖精のお茶会」
「わたし」に対する惜しみない愛情に目頭が熱くなる。
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:19:27.61 ID:tjQEdUhl0
「わたし」jは結果的に消えるはずの妖精を何年も長生きさせたことになる、
彼女は天性で妖精と寄り添う存在だったのかもしれない。
「わたし」の最初の友人は『妖精さん』だったのかな?
と思うとまた目頭が熱くjなった。
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:20:10.71 ID:PKLMAx+e0
お、おう
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:21:29.07 ID:MsLM3UfR0
j
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:22:24.12 ID:H7iUgQcD0
真田アサミは千客万来で数年間、頭の中に潜んでいた
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:24:03.36 ID:Yj0pGDTk0
人類は衰退しましたがハリウッドで実写化!
「妖精さん役」は「チャーリーとチョコレート工場」のウンパルンパで絶大な人気を得たディープ・ロイに決定!
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:24:06.23 ID:GP0+yqff0
>>105
ホモ・ホモ
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:24:51.56 ID:ktPTq7Dy0
ゆとり臭くなってまいりました
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:25:30.68 ID:EmUcri5Si
なんだかんだYとわたしちゃんは息ピッタリなんだよな
よいよい
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:25:37.93 ID:lcDyo6pC0
黒子の中の人は未来都市の巨大ロボです?
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:26:01.22 ID:H7iUgQcD0
作画で京都と差があるのは仕方ないとして
シリーズ構成でも大きな差があった
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:27:51.25 ID:zElKqN4CO
「おめーのふぁん、ちゅうねんしかねーです?」とか言われてた頃からすると、凄い変化だ
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:28:08.04 ID:WN3tLDGE0
私ちゃんと巻き毛の薄い本はよ
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:28:15.26 ID:lcDyo6pC0
>>49
とっても濃厚そうです。
ドン引きやな〜
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:30:17.54 ID:FASD/HNB0
>>117
そらエロゲとアニメじゃ年齢層も違ってくるわな
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:30:23.36 ID:XU0iqmZJP
尼、BD発送する気配が全くない
予約開始日に予約したのに・・・
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:34:40.56 ID:QYsXeYLU0
わたしちゃんの子供は絶対に可愛い
俗物になるか無口になるかわからん
もしかしたら祖父さんみたいな性格に育つかもしれない
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:34:44.30 ID:82nGwOwd0
RYOBOの「その後友達は出来たでしょうか ?」からの台詞は省いて欲しくなかったなぁ
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:36:14.57 ID:Rh8OKpzB0
俺のところに妖精さんはいつ現れてくれるんだろう・・・
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:43:31.24 ID:h3Cw3Wc90
妖精子さんなら毎日現れるんだけどなぁー
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:44:26.03 ID:f1BM+Drt0
キスダムスレの住人でもある自分には既に妖精さんが見えている
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:45:30.29 ID:EC3kDoc50
自分の体から妖精さんが出てきて「友達?」とか聞かれたら

号泣する自信がある
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:47:11.12 ID:VvjabrDe0
妖精さんの不可思議領域
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:47:50.24 ID:F25eP9WQ0
何故妖精は認識されていたのに、お茶会探した時に「いない」なんて事になってたんだ?
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:49:20.09 ID:4YyZlYEz0
二つ名お菓子ちゃんでバニラエッセンスの香りして髪はオアシス味だし、妖精さんに中身食われてそう
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:51:06.75 ID:ABx8YMTE0
>>52
フィンランドだと子供も普通にマイナイフ持ってるそうな
日本だと危ないから子供は持たないようにしましょうだけど
フィンランドだと危ないから小さいうちから使い方を覚えましょうという事で
親から貰ったりして使い方を覚える

この世界なら女子供といえどいつ一人になったり野宿したりするか分からんし
最低限のキャンプ技術(ボーイ&ガールスカウトみたいな)は皆身につけてるんじゃね?
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:53:06.41 ID:S5U83ERN0
フィンランド、妖精…ムーミン 
ありゃでかすぎるな
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:53:55.18 ID:H7iUgQcD0
妖精のこころを持ち続けている大人だけが姿が見える
大抵の人間は大人になると妖精の心を失ってしまう
衰退した理由
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:54:58.24 ID:OzylZt48O
>>129
私ちゃんと出会ったあの『妖精さん』と
世間一般で言われる『妖精』って知識とはまた別だから
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:58:08.42 ID:7sxuT0r/0
ナイフ一本作るにもすげー技術要るよな
金属を加工できなくなったら終わりは近い
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:58:49.71 ID:EmUcri5Si
茸の輪の中に入って妖精の世界行きたい
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:59:15.72 ID:QYsXeYLU0
遺跡を彷徨った時も普通にサバイバルしてたし基本の教育なのかも
しかし生きた動物は〆られないけど
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:01:37.07 ID:F25eP9WQ0
>>137
ヒント
知識と実践
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:01:40.35 ID:jH+R/uUS0
> 妖精さんたち、すかいはい

なんかすげーwktkするタイトル
特典映像かOVAでやってくんないかなー
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:01:57.79 ID:F5v5D4bb0
今のところそんなことは考えられないけど電気が無くなれば一気に生活レベルは落ちる
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:02:32.28 ID:+hxrON7j0
>>129
それまではあのちっこいのがまさか妖精だとは思ってなかった
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:03:12.87 ID:6j1pNVvb0
妖精が実在することはあの時代の人間には常識なのよね?
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:04:25.60 ID:NJbYVph90
PROJECT_ROMEO ?@PROJECT_ROMEO
敬老の日に、感謝をこめて、えんばん(最低だ……)。どうも、田中です(田中ロミオ) #jintai http://bit.ly/SHzudX

宣伝部長のお出ましだー
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:04:30.38 ID:EmUcri5Si
>>139
わたしちゃんが超絶かわいい回です
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:04:31.58 ID:q3rcz8nb0
すかいはいは二期までガマンです
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:06:20.50 ID:F25eP9WQ0
いい最終回だったが最後のシーン何で画面がゆがんでたんだ?あれ、椅子の下が濡れてる…
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:07:35.35 ID:+hxrON7j0
泣いたから
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:09:03.53 ID:lw/LA9N/0
えんばん売れれば2期もあるかね
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:11:08.57 ID:iIPO96Fn0
妖精さんの国を作るシミュレーションゲームはよ
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:12:52.06 ID:FMyjJrOW0
ともだち?・ワ・
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:13:03.70 ID:zYtbzVYo0
>>126
小野Dの声でゆのゆの叫び続けてる方ですか?
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:13:04.33 ID:QYsXeYLU0
>>139
すかいはいは妖精さんや局長やお祖父さん助手さんも大活躍です
言葉にせずともすぐにわたしちゃんの置かれている状況を理解する助手さん
その共同作業も見どころ
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:17:17.52 ID:cwK/8owA0
わたしちゃんの口癖「んまっ」が最近じゃ忘れられているようで悲しい
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:17:25.90 ID:F25eP9WQ0
魔女先輩wテイストってw
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:20:13.11 ID:K2p6srtL0
>>52
身だしなみとしてナイフも持ち歩けない世界の方が異常

それはそれとして面白かったワ
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:24:45.76 ID:ev4gT0Ma0
その友達は出来たでしょうか ?
・・・・・なんですって?

これを聞きたくてずっと見てたのに、とても残念。
感動するポイントが他人とずれてたのかな?
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:27:03.75 ID:EmUcri5Si
>>156
俺もそこ期待してたが最後の夢お茶会の演出が良かったから許した
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:27:18.99 ID:8dIRs7lr0
>>148
2期やるにはだいたい5000枚は欲しいところだがどうだろうね
Amazonで似たような順位に居た織田信奈の野望が、初週のBlu-rayで3500枚ってとこだったし
まぁ作画に金かけまくっている織田信奈の野望と違って、こっちは見るからに低予算だから、2期へのハードルは低そうではあるが
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:27:25.39 ID:ABx8YMTE0
妖精さんって忘れっぽいのによく私ちゃんが卒業するまで
一緒にいてくれたな、妖精さんまじ妖精さん
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:28:05.01 ID:QyB/ndpO0
>>154
上級者だよなあw
まあかわいいおにゃのこだから許容範囲・・・かな?w
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:28:16.76 ID:yuQrafLb0
>>92
>>99
7話と8話でメイン張ってた妖精さんじゃね
「でんたーい、とまれ!」って言ってたやつ
普通に可愛かったぞ
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:29:01.29 ID:F25eP9WQ0
にき、ひつようですか?
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:29:07.89 ID:Pbuyo7SH0
結構、みんな無意識で髪って喰ってるよね。
昔、海外でコンドームにものいれて、戻ってから回収してたけど
意外と多く髪が絡んでた。
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:29:48.71 ID:sUn+laFA0
>>3、さらに更新です
◇関連スレ
[ライトノベル板]
田中ロミオ33
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1347822871/
[アニメサロンex]
人類は衰退しましたネタバレスレ1
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1342885983/
[アニキャラ個別板]
【人類は衰退しました】わたしは調停官かわいい★6
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1347867494/
【人類は衰退しました】妖精さんたちの、にちゃんかつようじゅつ 2f
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1347891970/
【人類は衰退しました】助手さんは無口かわいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1341222666/
[アニキャラ総合板]
【人類は衰退しました】キャラ総合スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1342935848/
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:33:00.35 ID:/mu50U9cP
>>146
漏らすなよ。。。
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:34:00.89 ID:EmUcri5Si
涙流すならともかく感動して失禁とは新しいな
妖精さんかよ
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:34:07.31 ID:vwjt0bOO0
魔女先輩の記録を見るに、
お菓子ちゃんの髪はアニメ表現ではなく実際にピンク色の設定なのか。
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:36:59.29 ID:bqFZhaaC0
>>165
こ、これは妖精さんが粗相したんですからねっ プイッ
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:38:49.38 ID:c6eQdyH1P
>>158
低予算の人退は好評で金をかけた飛空士が失敗したのは皮肉だよね。
どちらも好きだけど。
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:41:29.47 ID:eLPmWOt90
マジで意味がわからんかったんだが、
妖精が、緑の機械に入って、壁ドンして主人公のさびしさをまぎらわしてたってことか?
にしても、白バージョンも緑バージョンも、 地図がおかしかったからしこで壁ドンしてたんだよな?

その辺りの意味がわからん、
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:42:45.54 ID:4YyZlYEz0
人形になってprprされたい
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:44:19.53 ID:F25eP9WQ0
えんばんかいます?
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:46:20.41 ID:Yj0pGDTk0
>>171
刺されるオプション付きですがよろしいですか?
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:46:55.79 ID:fp5EJ1Ys0
地図がおかしいから壁ドンしていたわけだけど、いつも同じ場所で壁ドンしてたのには意味はあるよ
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:47:11.68 ID:/QHS3DqdO
>>170妖精さんの記憶改変ということでひとつ。
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:49:55.72 ID:F25eP9WQ0
>>175
なるほど、わたしちゃんも悪ガキくんも妖精さんの事覚えて無かったのも記憶改変の影響かw
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:51:46.55 ID:4YyZlYEz0
>>170
妖精さんが本気になってイベントいっぱい(まぬある)になったとか
壁ドンは隠し部屋の手がかりで関係ないかと、緑妖精やどる前からだし

>>173
一斤さんを身代わりに
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:56:29.76 ID:xaX4J+LlP
テンプレ>>5にある
>10話 → 7・8話 → 5・6話 → 1・2話 → 9話 → 11・12話 → 3・4話
これは何の順番?原作のじゅんばん?
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:56:53.21 ID:PKLMAx+e0
あにめはべつものですゆえ
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:58:02.34 ID:6j1pNVvb0
>>154
表現がソムリエみたいだしなw
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:58:39.60 ID:F25eP9WQ0
えんばんうれなかったらどーなります?
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:59:17.01 ID:sUn+laFA0
最初は、「時系列」って書かれてたけど、いつの間にかなくなっていたね。

11・12話は回想話だから、厳密に言うなら時系列ではなく原作の順番のほうが近いか。
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:01:09.60 ID:oKmFwdex0
建物の増改築に合わせてプログラムを書き換えてなかったから。
だから増改築に伴って隠された通路に一所懸命入ろうとしてた。>RYOBO

妖精がRYOBOの中に入ったのは、わたしの唯一の話し相手がRYOBOだったから。
じゃないかな?
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:03:07.52 ID:uzjbdbwg0
見るアニメまちがえたかながいwjぎあおwjを
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:05:29.19 ID:GP0+yqff0
>>170
壁ドンしていたのは建物間取りが変わったことが理由(の1つ?口述)
緑妖精さんが入っていたのはわたしちゃんの頭の中
ロボから出て来たのはアニメ脚本が悪い

アニメを無理に正しいとするならば、緑妖精さんがロボの中に入って壁ドンして励ましていた
それがいつでも傍にお供として居たというなら意味不明になるが。

RYOBOさんはわたしちゃんの愚痴を聞いてあげたことが記憶として残っていた
機械にも魂が宿るというSFロマンに対してそんな筈無いだろと突っ込むのはNG
よって壁ドンはRYOBOなりのちょっとした気遣いだったろうと思われる
妖精さんが入ったからのアプローチでは決して無い
それはアニメではカットされたRYOBOの台詞からそれが窺える
わたしちゃんの家に壊れて届いたロボの中には原作だと大量の妖精さんが詰まっていた
機械に宿った魂が死ぬまでの間、寂しくないように一緒に居たのだろう
みたいな
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:05:59.31 ID:ybHtx58i0
テイストするなら普通下の毛じゃね?
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:06:13.64 ID:GP0+yqff0
後述と間違えたしにたい
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:09:35.99 ID:lqeTbFSr0
機械は友達。
21せんちゅりー みどりのこのほしを そのてでまもれ
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:09:43.33 ID:3JrTVejM0
なんか乙武聴いてると稲葉んがいるな
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:11:47.29 ID:Tch2sP8L0
>>188
ゴーショーグンかよ…そういえばRYOBO見たいなロボいたな
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:14:21.14 ID:zCD+dRCj0
えーとつまり原作では妖精さんはとくになにもしてなくて
たまたまロボットに魂が宿ってわたしちゃんのそばにいてあげていた、ってこと?
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:16:19.87 ID:VatD5QXd0
妖精さんはフォロー
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:16:50.37 ID:3cDyrqWW0
>>190
教育ロボットのOVAかw
分かりにくいネタをw
http://image01.wiki.livedoor.jp/e/3/ebatan3/82dc54fd.jpg
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:20:22.25 ID:VatD5QXd0
ゴメン、俺はゴシゴシポット思い出した(じぶん>ZAPZAPZAP!!)
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:21:29.04 ID:28e5ankp0
>>181
た だ で は す ま ぬ
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:22:04.01 ID:l0ZxYBxg0
まあやっぱ所詮エロゲライターなんだから素直に
人類は奴隷化しましたを書いてた方が売れたんじゃないかな
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:23:42.26 ID:6FLptcgu0
ここまで44スレ黙ってROMってたけど佐藤さとるにインスパイアされてるとかの話題一切無しか・・・
ここもゆとりだらけになって質が落ちたな
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:32:14.66 ID:uz+v0IEL0
佐藤さとる乙
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:35:34.85 ID:ZXrJ92zc0
今思えば2期あるとして残りのメンツが
あけぼの いちにちいちじかん すかいはい ちいさながっこう さえたやりかた +α
なわけだけどこれは2期も面白くなりそうだな
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:36:26.71 ID:ioRXP7qm0
>>191
妖精さんは頭に入って最初の友達になってくれたんだよ
お陰でわたしちゃんが少し強くなって色々好転したって話
アニメだとそこのモノローグないから分かんない
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:36:45.71 ID:Yh/kyUh80
にきのためにかきおろしてくれてもいいのよ?
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:38:12.66 ID:Tch2sP8L0
妖精さんサイコダイバー
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:39:10.18 ID:3cDyrqWW0
アニメオリジナルでも入れて
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:42:30.74 ID:6FLptcgu0
>>198
お前知障?
せめてググってから書き込めよ
どう考えたって84歳の爺さんがここを見てて、さらに過去スレまで検索できるとは思えないだろ
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:43:53.68 ID:fGcYqP4C0
>>191
多分最初に友達になろうとしたのはY、次いでRYOBO、巻き毛だけど
友達として受け入れたのは妖精さん
んで1fとなったわたしちゃんが緊張を解いたことで巻き毛、Y、と仲直りしていって、
最後にはカットされた例の台詞でわたしちゃんはRYOBOの思いも知った
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:47:42.21 ID:2AJYvNMl0
妖精さんがどうしていたのかさっぱりだったけど
妖精さんがいたからロボにも魂が宿って友達なってたってことかな。
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:49:53.32 ID:VSvv0U3S0
RYOBO、お前ゴーストが宿っていたのか・・・
っと思ったら「おつとめしゅうりょー」で吹いたwww

是非二期やってほしいな最悪オリジナルようせい回でもいいから
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:49:55.07 ID:avRTGsCH0
>>169
飛空士ってなんぞやと思ったら、ガガガ文庫繋がりか
他の文庫含めても、よくあることなんじゃないの?

ほとんど静止画OPのニャル子が氷菓と覇権争い
累計では抜かれたが初動では確か上回っていた

OP超ぬるぬるの信奈が初動たったの3500ぽっち
作画には今期の深夜で最も金をかけてそうなのに
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:49:55.57 ID:NYXVstDL0
頭の中に入って人格を改造する妖精さん怖い
耳からワラワラ出てくる妖精さん恐い
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:51:33.30 ID:fGcYqP4C0
ロボに魂宿った理由が妖精さんの力なのかどうかは謎のままだな
あ、アニメ版の展開は謎なので考えから除外してくださいね^^;
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:54:04.64 ID:Tch2sP8L0
2次元に入れる技術がある妖精さんなら何があっても不思議じゃない。

それにしても、ぴおんにしろRYOBOにしろ精神のあるロボが結構出るな。
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:54:25.93 ID:ZXrJ92zc0
魂みたいなのは元から宿ってるんじゃないの?
おさとがえりでもそういうこと言ってたような
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:54:34.30 ID:rX5+M62s0
原作とアニメでは解釈や設定を変えたのに台詞を原作から持ってくるからおかしくなった感じ
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:56:21.85 ID:0tbSicMQ0
>>211
旧人類がブイブイ言わせていた頃の小粋な技術です?
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:56:26.19 ID:2AJYvNMl0
>>210
1fあったからおこったんてないかなー
どつちてもよかですがぁ

しかし、あのロボいつから緑のに。最初のと色が別物になってたので余計わからなくなったかんがある。
最初の愚痴聞いてたのならわかるんたけど
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:00:39.18 ID:J5rYxTh00
RYOBOは壁ドン代行なんだよ!!
おまいらいっつもいってるだろ
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:01:41.88 ID:758gy05Di
>>215
おともにー前→白
おともにー後→緑
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:04:43.15 ID:s1aGjcFE0
時系列順にBDに保存しようかと思ったが
最終回の最後の一言が意外と邪魔だな・・・
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:05:03.91 ID:2AJYvNMl0
>>217
おともにーの直後、戻った時まだ白くなかった?
きのせいです?
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:07:38.66 ID:ZXrJ92zc0
>>218
原作でもあの後颯爽といちにちいちじかんが始まるから気にするな
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:10:50.24 ID:+ZTimH1b0
>>209
妖精さんは寄生虫で衰退は妖精さんの影響だったのかー
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:15:35.62 ID:iSd14HLr0
緑はわたしちゃんの中の方が良かったな
ロボの中だと最後の会話の千客万来の意味が通じなくなってるし
今後もわたしちゃんは常に1fの恩恵があると思えるのが良い

にんげんさんのなかあたたかいなりーーー
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:18:27.07 ID:9CC9B1Ce0
>>156
脚本家に作品に対する思い入れがないのと、読み込みが足りないだけだと思う。
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:22:14.41 ID:avRTGsCH0
>>220
というよりも、『さぶかる』が最後に相応しくないのが最たる問題では?
時系列順に並べると一番最後になりはするが

締め括りの最後には『ひみつのおちゃかい』か『ひょうりゅうせいかつ』が一番相応しいと思う
『おさとがえり』も妖精さんがおさとがえりするとこまでちゃんとやっていれば相応しかったのだが、1冊まるまる300ページのエピソードを2話にされたあれではなぁ
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:26:09.09 ID:OGc+274t0
原作読んでいて、アニメを時系列にならないことが不満だったが、
ラストの3話を見てこれでよかったと感じた。
アニメにはアニメにあった事情と見せ方があるんだね。
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:28:49.47 ID:yHYFu8Zc0
妖精さんが電磁波嫌ってクスノキの里から出て行っただけなのに、おさとがえりって強引もいいとこだよな
わたしちゃんのせいでクスノキの里で増殖した妖精さんも多いだろうに
ダブルニーミング、カコイイとか思ったのかね
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:31:12.44 ID:ZXrJ92zc0
2期つくるとして2期も時系列ばらすのだろうか・・・
せめて2期内だけでも時系列固定してほしい
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:32:00.33 ID:Z6n1FExO0
ゆきてかえりし、くらやみたんさ
って3巻の帯もダブルミーニングだったんだよね、カコイイ
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:34:40.44 ID:AdPcRFup0
原作買って読んでるけどアニメじゃ省略してる細かいやりとりとかも面白いなw
深窓で薄幸の令嬢なんですとか祖父を絶句させることのくだりとかw

あとやっぱりわたしちゃんの心理描写(地の文)があると大分感じ方が変わるね
アニメで見るよりわたしちゃんが魅力的に感じるわ
買ってよかった
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:35:00.49 ID:ZtdGDyRY0
RYOBOの中で妖精達は何してたの?つか何で中に入ってたの?
あのRYOBOの墓場は何?
原作読んでもわかりません
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:38:43.76 ID:mbOwbMFy0
>>230
RYOBOの中で行われてたのが『妖精のお茶会』、なんで入ってたかは分からない
あのたくさんあったRYOBO全部に妖精さんはつい消滅してお茶会を開いてるうちに
いつのまにか妖精のお茶会伝説ができたと思われる
お墓は機能停止したRYOBOを妖精さんが移動させたんだと思う、善意か何かで
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:41:31.88 ID:9FJG8Sfj0
原作は戸部さんのイラストがいいよね。
なんか表紙と綴じ込み眺めてるだけでも買った甲斐あるわ。
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:42:36.91 ID:ug01d/qC0
いやお茶会はわたしの頭のなかで行われていた
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:44:15.58 ID:758gy05Di
>>232
なんだかんだ新装版の挿絵もすごく気に入ってる
単純な萌え絵じゃないところがいいよね
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:46:57.11 ID:49MAXA6RO
>>227
普通に作るなら、あけぼのを2話かけて、妖精さんの説明回を兼ねつつ始めるが
このスタッフのままだと、すかいはいを最初に持って来そうな気がする
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:48:25.31 ID:Yh/kyUh80
>>229
ラノベ買ったのは久々だが、この原作は実に良いわ
わたしは図太いようで相当ナイーブだな
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:49:08.18 ID:cwSXwIRL0
クロスチャンネル作ったやつと思えない、投げっぱなし回だったな
あの骨の部屋もRYOBOの墓も、妖精がRYOBOの中でなにしてたかも、
ラストでおつとめ終了の意味も、すべて作者は意味を説明できるのかよ
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:50:02.40 ID:mbOwbMFy0
>>233
うん、まぁ最終的にはわたしちゃんの頭の中でもお茶会が開かれてましたって分かるけど
RYOBOの中でもお茶会は開かれてたよ(じゃないと学舎の妖精のお茶会伝説が意味不明に)
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:50:04.88 ID:uz+v0IEL0
すべて説明する必要のない作品ってのもあるかと
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:50:22.79 ID:Oc/01luc0
アニメみてたら新装版に違和感感じなくなったな
旧版のほうは黒い表情とか想像しにくかったし
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:54:15.25 ID:Oc/01luc0
原作に投げっぱなしの部分なんてなかった気がするが
何年も前に読んだから定かじゃないが
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:54:21.85 ID:HFQ2YAIf0
旧版絵つながりで約束の方舟読もうかなと思ったり
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:56:24.74 ID:46TakW4r0
>>231
なるほど、あのシーンの疑問が取れた。
昔話になったお茶会を、『わたし』の為だけに一人で復活させ、運営してたと思うと優しさにウルッとくるわ
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:56:56.83 ID:q/dQtkol0
見た

四級生になってから、翌々年に五級生に進級ってことは、毎年、進級できるわけじゃないのね。
厳しい学校ですな
そして、イカちゃんの人 かわいかった
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:57:09.90 ID:p7Yx+nyV0
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:57:31.04 ID:+ZTimH1b0
かわいいな
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:58:25.57 ID:s/VqAeRG0
原作では巻き毛ちゃんに出番はもうないんですかね
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:58:34.17 ID:P07X8FeL0
>>1

今年一番おもろかったアニメかも?
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:58:34.86 ID:4V/a5d2y0
とてもおもしろかったです
にきはあるんです?
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:59:28.85 ID:t4dZFUmU0
>>245
おつとめ、しゅうりょうー!
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:00:37.53 ID:Yh/kyUh80
四級生のシーンで三角関数やってたな。
衰退しても流石に残ってるか。
もし無くなったら本気で終焉だな。
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:01:13.31 ID:mbOwbMFy0
>>247
残念ながらありませぬ、新刊に登場きぼー
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:01:20.42 ID:q/dQtkol0
>>245
クリックした瞬間、「しまった!これ絶対にまた怖い人形とか女の顔度アップだー!」
って思ったけど、まじでいい笑顔で安心した
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:01:25.44 ID:rHtMY6oQ0
返す返すもアニメーションの質が低かったのが悔やまれる。面白かっただけにそこが残念。
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:01:39.11 ID:O3yCLgS7O
今見終わった
ラスト数分で泣いて提供で爆笑した
とりあえず原作集めるわ
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:02:22.21 ID:v4zCUyKO0
今までスレには来たことがなかったが
最終回を見た記念に来ました

終始妖精さんにいやされて、まさか最後にうるっとしてしまうとは・・・
良い作品でした
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:02:32.58 ID:IqWXeI5o0
>>161
黒子の人は、10話のロボにのっていた妖精さんもわかりやすかった
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:03:05.80 ID:1MK+uIwbO
今期深夜アニメ人衰とSAOしか見てないけど、人衰はまあまあ安定的に楽しめた。
SAOは回が進むごとに急降下していった。
1話や2話が凄い面白いからって1クール楽しめるとは限らないんだな。
人衰の方を2クールやって欲しかった。
あと毎回終盤のED曲邪魔に感じた。
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:03:31.23 ID:s/VqAeRG0
>>252
残念だけど、病んだままだと危ないし仕方ないかな・・・
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:03:44.27 ID:DRy2xMk40
>>254
そうなのか? 結構安定してた印象だけどな…
動きの少なめな作風だからかもだけど
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:04:57.24 ID:TE7J/55x0
アニメの方にRYOBOの音声バグってなかったよね?
パールホワイトとかミントグリーンっていうやつ
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:04:59.41 ID:aUF1whB10
明後日の発売に向けて、今スタッフ総出でえんばんを丸く削っています。間に合ってくれ……!(田中ロミオ)

衰退のえんばんやべえな
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:06:05.20 ID:Yh/kyUh80
アニメの中ではひょうりゅうせいかつが一番良かったと思う
風呂シーンがあったからじゃないぞ
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:06:48.80 ID:RX2+7wWH0
>>245
これで
かわいいおんなのこだとおもった?
ようせいさんでした。
って作ってくれ
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:07:06.26 ID:mbOwbMFy0
>>259
最終的には自立して落ち着いたので安全です
Yも「ドイツ娘とか今さ、何してると思うよ?なんと、」
なんて言ってたからもしかすると再登場もあるかも
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:07:36.15 ID:q/dQtkol0
>>233
野薔薇会のお茶会は、すべて私さんの妄想だったということ!?
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:08:20.22 ID:iNervffzi
ぐっと堪えてたのに、ロリわたしちゃんの笑顔でとどめ刺された
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:09:41.70 ID:DRy2xMk40
>>262
ハンドメイドwww
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:10:56.68 ID:IqWXeI5o0
>>266
>>233が言ってるのは「妖精のお茶会」がどこで行われていたかってこと
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:11:17.61 ID:9mM5vqpMP
やっぱ、時系列変えない方が良かったわ
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:14:50.25 ID:758gy05Di
この顔は良かったなぁ
2度目でもうるっとくる
http://i.imgur.com/ow3rk.jpg
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:15:36.69 ID:RX2+7wWH0
>>266
わたしちゃんの日々のストレスを頭の中の妖精さんと話すことによって解消していた

わたしちゃんはひとりぼっちじゃなかったのよ
妖精さんがいつも一緒にいてくれたんだよ

俺も欲しい
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:16:23.80 ID:l6f18moP0
最終回見たが不覚にも泣いてしまった
妖精さんの「まだ寂しい?」は卑怯すぎるわ
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:17:05.55 ID:t4xw10lN0
>>271
うむ、年相応の良い笑顔だ
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:17:36.94 ID:3U447F0f0
やばい、俺も最後の最後で涙腺駄々漏れしてしまった

いいアニメだった。ありがとう
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:19:14.96 ID:q/dQtkol0
>>231
のレスの
二行目がよくわかりません。
対消滅してお茶会を開く、ってなに?
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:20:56.60 ID:DRy2xMk40
>>271
こういう純粋なデレシーンはなんやかんや珍しい気がするからグッとくるな
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:21:44.97 ID:ug01d/qC0
読み直してみたが10数年前まではロボットに入りこんだ妖精たちが秘密区画の一角でお茶会を
していたんだと思う
しかし、妖精たちは時代ともに消え、真田妖精だけが最後の1匹として残るのみになって
わたしと出会ったという話だと思う
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:23:54.19 ID:iNervffzi
>>271
こんな顔になったこと、入学当時はなかったんだよなってことを思うと…
破壊力ありすぎだ
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:24:01.64 ID:xN2YHJgf0
>>250
しゅうりょうしてないよ!
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:24:39.52 ID:ZtdGDyRY0
>>231
ありがと

あと
白い粉の妖精「ぼくら、きえたいとおもうと、きえる」「しぬって、わからぬです」
RYOBOを見た妖精「おなくなりになってます」「ごりんじゅうです」
漂流生活の妖精「たぶん、しんだ」

白い粉だけ死ぬという概念を持ってないのは何で?
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:24:59.18 ID:46TakW4r0
>>263
同感、動画としての良し悪しだと「ひょうりゅう」の話の動きが良かった。
この作品が面白いと感じたのはシナリオと声優の演技。
そこの大事さが際立ってたのでアニメとしてはアレで悪くなかった
それに、意外とイクリプスよりは動いてたと思うw
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:25:10.00 ID:Td5r7WpA0
>>271
おちゃかいはBDで続けてみたら感動が凄そう
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:26:58.32 ID:mbOwbMFy0
>>276
妖精さん達は"つい消滅"って言って人の記憶に入り込むことが出来る、それでその人の中に一人だけでも妖精さんが"つい消滅"していれば
他の妖精さんたちも会いにいけるらしい。そこで妖精のお茶会を開いてる。
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:28:11.70 ID:mbOwbMFy0
>>278
なるほどーそんなかんがえもありかー
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:28:30.44 ID:D0xbOE450
>>281
わたしちゃんの影響で客観的に解釈してるだけでは
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:29:04.84 ID:Vy+wnp7J0
あの倣岸不遜なYがびびってやめるんだから、野薔薇会の面々は黒さは半端ないな
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:30:57.18 ID:uz+v0IEL0
ぼくたちもひびせいちょうしてますゆえ
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:35:55.40 ID:TE7J/55x0
建物を改築して隠し部屋を作ったのはだれ?
290 ◆XFJ01A.LPQ :2012/09/18(火) 02:37:17.35 ID:L7hTbTAV0
お話の作りは原作から定評があるとして、アニメではわたしちゃん、脇役の声優さん達の好演は勿論のこと
妖精さん達を演じた声優さん達がGJだったと思う、イントネーションや声のトーン・・・独特の世界観を見事に構成していた
絵的な部分は絵本のような質素な質感で、地味と言われれば地味だっただけに、役者さんの力が本当に大きかったと思う
幾度と無く癒され、そして笑わせてもらったことやら
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:37:20.54 ID:hdxoWtjB0
わたしちゃんが巻き毛か魔女先輩に襲われる薄い本はまだですか
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:38:01.80 ID:sLKR8n+S0
はいおわりおわり
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:38:09.74 ID:mbOwbMFy0
>>289
元々適当に増築していった結果、通路が壁になったりして隠し部屋が出来上がりました
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:39:14.99 ID:bZ2aGZGb0
>>289
隠し部屋は作ったというより出来てしまった感じ
なんでも建築の知識を持たない人でも建物の作りを変えられる技術があったとか
無理矢理くっつけたりしたせいでそういう意味不明なスペースが出来ちゃった
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:40:10.45 ID:Vy+wnp7J0
あの様子だと、誰も知らないような部屋に人身御供になった女学生の死体でも転がっていそうだな。
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:41:15.36 ID:uz+v0IEL0
昔の人類っていうか衰退途中の人類だろうな
いろいろと知識や技術が無くなっていって変な感じに建てたんじゃないの?
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:41:36.92 ID:D0xbOE450
Yはむしろ繊細だったんじゃないの
他人の裏の顔を確認しないと人と付き合えないってのは
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:42:16.52 ID:hjz7J9h40
あー妖精さんふぃぎゃーほしいな10人くらい
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:43:33.25 ID:4Ntz/1nn0
>>272のレスのお陰でラストシーンの意味やっとわかった
ありがてぇ

ついでに助手さんの回のオチも解説してくださるとありがたい・・・
2日前に一気見したから過去ログ見れないし・・・
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:44:50.17 ID:s1aGjcFE0
>>298
あーいいなそれ
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:46:42.95 ID:758gy05Di
>>299
じょしゅさんは自分の特徴を手に入れるために放浪していました。
犬はタイムバナナの影響で発生したタイムパラドックスを犬の形にして相殺した結果生まれた物
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:47:02.82 ID:TE7J/55x0
にしては出来過ぎな気がする、隠し通路があればよいとか
妖精さんのお茶会探しが通例、休暇中に行うとかそこらへんから、そういった偶然以外も関与しているのかなぁと思ったんだが
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:47:07.98 ID:Vy+wnp7J0
魔女先輩は髪の毛をしゃぶっただけで誰のものか当てられるんだろうなあ。どうでもいい特技だが。
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:47:07.96 ID:Tch2sP8L0
ブリスターパックです?
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:47:10.44 ID:mbOwbMFy0
見直してて気付いたけど
夢の中のお茶会でわたしちゃんの服がミスってる
ここは制服が正しいんだろうけど最初にわたしちゃんが映ってる場面では黄土色のロングスカートで
次のシーンでは襟に青いラインが入ってるからたぶんいつもわたしちゃんが着てる服になってる
えんばんではしゅうせいですなー
306 ◆XFJ01A.LPQ :2012/09/18(火) 02:47:10.41 ID:L7hTbTAV0
>>298
ねんどろで作ったら1/1スケールの実寸大になるのね、何て素晴らしい
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:49:28.30 ID:Vy+wnp7J0
>>306
大きさ的にはホイホイさんと同じくらいかな
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:50:31.94 ID:hjz7J9h40
>>306
そうそう1,2話で話題になったし絶対出ると思ったのにこのスルーされっぷりはさすがロミオやで
ttp://akibahobby-c2.sakura.ne.jp/2012/08/14/a007s.jpg
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:51:22.94 ID:uz+v0IEL0
>>302
好きに解釈するのも楽しみの一つなので
そこらへんは適当に楽しみましょうw
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:52:39.28 ID:4Ntz/1nn0
>>301
日時計もらったりなくしたりするのをタイムパラドッグスで帳消しにしてる感じ?

311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:52:43.34 ID:iSd14HLr0
>>302
原作嫁
建築技術についてはおさとがえりでも触れられてるから
そっちも合わせて嫁
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:55:16.75 ID:RX2+7wWH0

>>310
そう
妖精さんがお菓子いっぱい食べたいがため未来からたくさんのわたしちゃんを呼び寄せた
その時に発生した分だけあの犬が発生した
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:55:40.60 ID:758gy05Di
>>310
はい
ただ腕日時計は最後どこ行ったかは不明
多分消えたけどもしかすると爺さんの蔵に戻ってるかも
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:56:16.22 ID:Ht3roZRp0
1つ聞きたいことがあるんだ
このスレいつまでアニメ1?
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:59:17.67 ID:uz+v0IEL0
公式放送の最後が終わるまでだろ
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:59:34.04 ID:uPL+fFuB0
なんとなく、『わたし』の耳から出てくる演出が絵ヅラ的にきっついからロボからにしたんじゃないかとも思ったw
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:59:41.51 ID:MsA+34Br0
いいアニメでした。
ありがとうございました。
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:59:56.28 ID:758gy05Di
最後の放送終わった次のスレ位じゃね?
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:00:02.85 ID:DI09YrBt0


   おひとりさま ∋ 1f

  
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:00:18.26 ID:hh4Y9fLuO
SUNオワタ
いい最終回だったよ。提供でいろいろ台無しだったがw
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:02:03.96 ID:gi0AaKGJ0
サンテレビの方も終わったよ

せっかく良い最終回だったのに提供で余韻が台無しだww
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:02:34.39 ID:Arwwq4wO0
学舎ってあんな急激に衰退したんだね
てっきり何百年もかけてゆっくり衰退してる世界だと思ってたが
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:02:45.67 ID:DZQUAMwg0
結構面白い話も多かったし締めも良かった
原作買って読もうと思う
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:04:23.52 ID:X+ZxEZSd0
>>305
いや、服だけじゃなくて顔つきも等身もほうき頭も変化してるから
アニメでの意図的な改変の一つだと思う
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:06:01.86 ID:TPVIAcK20
(^ワ^)←このAAいいな
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:07:45.24 ID:v6rMcShu0
提供キエエエエエエエエエエエのとこじゃねえか
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:07:53.30 ID:sAIggNhzO
おっサン終了
今期ナンバーワンだな、個人的にはここ数年でもナンバーワンだ
今思うと1話はかなりマイルドな仕上がりだったんだな
助手さんの紙芝居ネタあたりから作品の色合いがドスブラックに・・・
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:08:48.26 ID:Tv9eBde10
よくわからないけど
おもしろかったです。
ただ、わたしちゃんがそこまで友達欲しいようには見えなくて最後は特に感動とかしなかったなぁ
友達欲しいくせに最初からあんなにストイックな感じにする必要あったのかな
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:09:10.02 ID:4Ntz/1nn0
>>312、313
おお、ありがとう

ちゅうことは話の流れは
1.妖精さんがお菓子大量製造計画の裏でじょしゅさん逃亡?放浪?
2.妖精さんの計画で私ちゃんが妖精さんに何週も回されているうちに、
 バグで年代不詳のセクハラクソガキにセクハラ受ける。
3.私ちゃんがある程度集まった時に私ちゃん達が助手理想像をクソガキをモデルに語ってる時に、
 どこかでじょしゅさんが聞いてた
4.その理想像を元に自分の特徴を決めた。

こんな感じでいいんかな?じょしゅさんが妖精さんと接点無さそうなのに
なぜかタイムパラドッグスの意味を知ってるっぽいのは気にしない。、
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:09:34.37 ID:gi0AaKGJ0
まあなんにせよ本当にいい最終回だった
なんかほろっときたよ

寂しくなるなあ…
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:10:10.24 ID:KLDzXOLo0
なーんでAURA劇場版PV(笑)なんて余計な異物が入ってんだよ!
一気に買う気が失せるわ!

こんなの俺だけなんだろうけど不純物は要らんのよ…

白石稔のカーレースとか見なきゃいいだろって、そんな問題じゃ無いんだよ!
わかれよわかってくれよ!
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:10:27.90 ID:uz+v0IEL0
>>322
わたしちゃん達の視点では急激だろうね
客観的にみると数十(数百?)年かけての廃校って感じ
終わりは早いもんだよ近くの商店街とか見てると思うわ
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:11:15.93 ID:Vy+wnp7J0
野薔薇会の二人が酒をあおりながら「肉食いてえな肉!」とオヤジ臭い台詞を吐いてたり、砂糖の供給もままならず
お菓子さえ満足に食べられないって、人類は相当追い詰められているみたいだな。
妖精さんの合成食のおかげで大分改善するみたいだけど。
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:12:28.68 ID:1tG5zamV0
>タイムパラドッグス

なぜ犬なのかやっと気づいた。とほほ。
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:13:00.24 ID:4Ntz/1nn0
>>331
ヌルゲーヌルゲー言うならベリーハードでやれば良いじゃーんwwww
みたいな無粋な感じがするよな
AURAも同じ岸監督がやるから楽しみだけど
そこは分けようぜ・・・って確かに思う
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:13:28.72 ID:gi0AaKGJ0
>>328
俺はむしろわたしちゃんに共感しすぎて前回は胃が痛かったよ…
友達が欲しくないわけじゃないんだけど上手く接することが出来ないというか
わたしちゃんも結構難しいからな
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:14:58.78 ID:VkXa9vhg0
学舎怖いようw

>>333
「何で出来てるのかは不明なんですが」
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:17:52.88 ID:3jDpjG/n0
終わりよけりゃすべてよし、今期一番だった
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:19:14.22 ID:Tch2sP8L0
妖精さんも一人だったんだな…
わたしさんと出会わなかったら消えていたのかも
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:21:40.13 ID:ioRXP7qm0
>>339
せんきゃくばんらいですから
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:23:00.47 ID:Tv9eBde10
>>336
うーん もう最初からあんな感じだからなぁ
その前に素直になれなくなった背景とかあればわかるんだけど
どうにもプライド高過ぎじゃないかって感じがね
自分の内面だけ隠したままで他人の内面は知っているって意味あんのかな
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:24:27.62 ID:GJRa2bLN0
>>328
本当は1人で寂しいとか絶叫してたじゃん。友達欲しかったんだよ。
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:25:59.15 ID:VkXa9vhg0
お茶会のメンバーは全員闇黒乙女だったわけだけど、
それを矯正しようとか成敗しようとかに行かずに
「ま、あからさまに発現するわけじゃないなら尋常の人付き合いをしてましょ」
になるのがこの世界。


なんか心安まる。


にしても『天空のトオマの心臓』ってw
アレの18禁版なんだろうかw

Yは自分ではオスカーのつもりだったり
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:26:07.52 ID:m1d3NVDU0
巻き毛ちゃん見てたら硬くなるんですよねぇ…俺の息子さんが
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:26:08.08 ID:EzwPbQOO0
妖精さんに癒されて笑わされてきたけど、最後に悲しい感動を与えられるとは。
スレ読んで謎、矛盾も解けたしすっきり
6月?くらいから今日までの放送、ありがとうございました。
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:27:16.82 ID:l6f18moP0
私ちゃんは友達いらないと強がってるだけの普通の子だろ
馬鹿にされるのも嫌われるのも死ぬほど辛いけど
じゃあどうしたらいいかわからない普通の子だよ
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:27:41.53 ID:VkXa9vhg0
>>344
わたしちゃん人形グサグサやってても?
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:30:07.66 ID:s1aGjcFE0
それにしても巻き毛ちゃん良い子に成長したもんだな
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:30:30.56 ID:gi0AaKGJ0
>>341
背景か…
俺はなんとなくこれまで見てきたわたしちゃんのイメージ的に
確かに友達つくるのはあまり上手じゃないタイプだろうなあって思いながら見てたからなあ…
あんまり積極的に友達作ろうと動かないタイプというか
まあ友達欲しいならあんな態度してちゃダメだよな
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:32:10.11 ID:l6f18moP0
「天空のトオマの心臓」ってかなり古い腐女子じゃないとわからないだろw
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:32:34.23 ID:m1d3NVDU0
>>347
その病的な部分とエロさがいいんだよ
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:36:19.37 ID:1rVUUXN60
( ゚ ワ ゚ )
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:36:42.70 ID:Tch2sP8L0
トーマの心臓と天空のトウマの融合
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:37:28.04 ID:VkXa9vhg0
>>350
萩尾望都自身は現役で腐女子を迎え撃てる怪人だけどな。

BSマンガ夜話の陰陽師(岡野玲子版)の回でゲストに出た時見たんだが、
清明と朝雅(だったっけ)の腐な関係性で語る語るw
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:38:39.29 ID:gi0AaKGJ0
>>343
人って大なり小なり裏というか本性?があるもので
それは別に直すべき物でも成敗するものでもないんじゃない
俺も魔女先輩と軽く同類だわ
さすがに収集したりテイスティングするところまでは行ってないけど…
というかテイスティングって何をするんだ…
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:39:06.90 ID:VkXa9vhg0
>>351
♪それならお前はMだ♪
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:39:42.83 ID:Tv9eBde10
>>349
友達出来にくいとは正直思ってなかったかもしれない…
1話ではなんか慕われていたから

ストイックに何でもこなせて、自然と人が寄ってくる人みたいに思ってたかも

普通の子なんだな
すまんかった
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:42:05.24 ID:VkXa9vhg0
>>355
そ。

そういう肯定と寛容な物の観方に安らぐ。

>テイスティング
「味を見る」んだから、当然「舐める」「嗅ぐ」。
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:43:20.89 ID:DFLiuRrAP
髪の毛のテイスティングかよ
言葉だけで身も毛もよだつな
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:46:00.01 ID:gi0AaKGJ0
>>357
なぜ謝るww
まあイメージなんて人それぞれだし
俺だってわたしちゃんのことをほとんどよく知らないしね
だからより詳しく知るために原作を買いたいなあ…
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:46:05.92 ID:Tch2sP8L0
髪なめると腹壊すかもな
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:46:44.40 ID:VkXa9vhg0
>>359
人間、精神状態で匂いも変わるって言うけどな。
魔女先輩はどんな時の娘の香りがお好みなのやら。

わたしちゃんはお菓子の香りに違いない。
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:48:53.59 ID:CX6kAwC20
魔女先輩が「数千年の伝統、野薔薇会の「妖精のお茶会伝説」の究明」
とか言ってたけど、スレではわたし在学中オンリーの話になってんの?
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:52:00.17 ID:CaYjWmKr0
中国が尖閣に攻めて来てるのになにのんきにアニメの話してるんだよ
この非国民どもが
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:53:50.54 ID:ygJ18/I40
原作読みさんなどなどの方に質問

私さんが唯一、妖精さんの加護を受けたんでしょうか?
それとも本来、旧人類には「ソウル」として妖精さんが同居していたと解釈するべきなのかな??
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:54:54.32 ID:v6rMcShu0
>>364
もうだめぽですう
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 03:56:30.03 ID:v6rMcShu0
巻きちゃんはあの依存度で社会に出て大丈夫なのか
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 04:00:30.47 ID:Tch2sP8L0
>>364
民意とトップが乖離しているので烏合の衆です
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 04:01:58.53 ID:Z6n1FExO0
巻き毛がああだったのは多分10にもなってなかった頃の話で
虫をバラして遊んでた糞ガキが猫の世話をする少年になったように
成長して落ち着きました
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 04:03:34.95 ID:CX6kAwC20
>>437
あの依存度って卒業式の後カーテンを片づけようとしてた頃の話?
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 04:05:09.96 ID:ygJ18/I40
>>370
ろんぐぱすですですね
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 04:05:51.31 ID:LhpULwGg0
>>364
だめなくに
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 04:05:55.74 ID:R1+gk8Ul0
アニメ、えらい評判いいらしいな
黒い、黒いとニコ厨が連呼しとるがおまえらそれでいいのか?
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 04:07:16.10 ID:R1+gk8Ul0
>>365
おじいさんも妖精さんと会ってるっちゅうことは
妖精さんに会えるのは私だけとは限らないやろ
調停官は他にもおるし
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 04:07:35.39 ID:ygJ18/I40
>>373
黒いだけにしか見えないのは、受け取った情報処理結果の相違かと
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 04:08:33.58 ID:R1+gk8Ul0
>>375
まあ連中は粗末なもんやしな
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 04:13:15.13 ID:ygJ18/I40
>>374
ん、さらに言えば、、
妖精さんは人に深層心理に介在できるかや、旧人類自身に介在されてたと認識できたのは
アニメでは私さんでしか知覚できなかったので
無知覚に旧人類は妖精さんを「ソウル」として持っているのかなあとか、妄想膨らみます
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 04:16:34.31 ID:R1+gk8Ul0
>>377
深層心理に関連してるっちゅうことと、
それを自意識が認識するっちゅうことは
別の話ってことや
原作読みいや
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 04:18:05.40 ID:ygJ18/I40
>>378
げんさくにこたえはありそうですか?
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 04:18:35.39 ID:R1+gk8Ul0
>>379
あるで
ぼちぼち完結するしな
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 04:18:55.35 ID:CX6kAwC20
>>377
国連に対妖精の専門部署があって、祖父の前任者が規模の縮小に
疑問を呈している時点でかなりの歴史があるはず
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 04:22:05.15 ID:R1+gk8Ul0
つうか原作は濃度がまるで違うやん
薄められたカルピスが好きな奴もおろうが
原液の味知りたいゆうならとりあえず原作読め
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 04:22:20.51 ID:ygJ18/I40
>>380
>>381
かゆ・・うま・・状態の先輩さんは答えになってないですし
でも、原作にあるなら、、2期アニメ化を期待してもいいのかな
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 04:23:08.45 ID:R1+gk8Ul0
2期やるだけの量がないやろ
単純な話
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 04:23:12.90 ID:uz+v0IEL0
劇場でもいいのよ?
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 04:24:22.33 ID:R1+gk8Ul0
7巻後編がうまくやれば劇場可能な尺と物語やろうけど
あれ映画化はむずいしなあ
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 04:25:10.59 ID:WTqTdKCaO
>>355幽白で鴉さんが蔵馬の髪をテイスティングしてただろ

あれだよ
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 04:30:15.59 ID:jRmYj+5v0
妖精さんが出ない回は外れだった。
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 04:31:11.50 ID:R1+gk8Ul0
>>229
心理描写っちゅうか
主観の歪みもセットで人退やからな
それ外すとスーパーで500円のフォアグラ食って
フォアグラ知ったつもりになるようなもんやし
500円のフォアグラないやろうけどなwww
まあそれはそれでええんちゃう
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 04:31:22.90 ID:3cDyrqWW0
>>384
つ[アニメオリジナル

ただ、ここの会社にオリジナル作る実力があるか?と言われると………。
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 04:31:30.26 ID:ygJ18/I40
2期はないですか
よむしかないですのね
かといってえいぞうかされたら、とってもうれしいです
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 04:31:58.68 ID:R1+gk8Ul0
>>390
オリジナル脚本は無理やろ〜
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 04:32:23.11 ID:M5IXXwHaP
>>390
もともとロミオが全編オリジナルでって言ったのを断ったらしいし
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 04:32:36.92 ID:R1+gk8Ul0
>>391
まあその気持ちはわかるで
せやけど無理やろ〜
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 04:32:57.05 ID:WTqTdKCaO
妖精さんと私ちゃんだけで丸々一話会話し続ける回も見て見たかった
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 04:35:11.98 ID:R1+gk8Ul0
ロミオの全編オリジナルっちゅう案は爆笑したわ

>>395
うろおぼえやけど、じゃくにくきょうしょくなんて妖精さんと私ちゃんだけに近いんやないか?
BD特典やろあこぎやでえ
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 04:38:19.01 ID:VkXa9vhg0
>>393
それ、ろみおぷろっとかく?


「脚本家に任せた」だったら脚本家は仕事量とプレッシャーで泣いちゃうし、
昨今の原作アレンジに不寛容な空気下じゃ客が70%以上の確率で暴れ出すしで誰得
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 04:41:46.12 ID:qHzN9dml0
全体的に人口密度が低くなってるから、
学舎みたいな同年齢の子がたくさんいるところって、
なじめない子がたくさんいたんじゃないのかな
そしてそのストレスがあんな感じでみんなに出たみたいな
現代でも、全寮制の学校とかは色々あるし
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 04:42:48.96 ID:4NAcpdtc0
あああ何度みても最後の場面で涙が流れる…。
妖精さんが首をかしげて「ともだち?」って言ったり
「まだ寂しい?」とか言ったり
最後のニカッ!て笑顔がたまらん。
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 04:44:22.02 ID:4NAcpdtc0
ああーあげてしまってすいません。
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 04:47:29.75 ID:ygJ18/I40
>>399
ほろりと来そうだったけど
もっと盛り上げれそうな演出できたんじゃないかと思ってしまう・・
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 04:50:56.95 ID:Z6n1FExO0
6歳くらい?の子供が親元を離れて20くらいまで学ぶわけだからね
逃げ場は一切ないし、脱落率は相当高いだろう
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 04:56:37.67 ID:xY1la3Rn0
わたしさんが、妖精さんとはなんぞやに関して
何も突っ込んでないのが気になった
事なかれ主義なんだろうか
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 04:57:31.83 ID:jqGiY9mF0
町内会旅行ご一行様が耳の中からずるずると出てこないと、
あの最後のシーンの意味がちょっと・・・

あくまで脳みその中に妖精が入り込めるっていう設定が提示されて、
その延長線上に「夢か現実か」という微妙な境界線のあの空間があるのであって、
100%夢って確定していると感動半減なんだよな
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 04:59:07.76 ID:v5jNG9TJ0
>>245
これをみるとしぜんにほおがほころぶです
ひとにはみせられないかおになりますな
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 05:04:14.33 ID:uz+v0IEL0
脳にはいりこめるとか以前に妖精さんならなんか普通に
夢に入ってきてもおかしく無いって事は分かるよw
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 05:08:37.20 ID:dlUhqrsJ0
人類は繁栄してた時代は絵本や文献の中に消えていたんだよな
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 05:40:08.54 ID:2jszcLr00
ロボに入ってたってだけじゃあ、最後の夢のシーンが弱くなっちゃってるのが残念
通信効果で人と分かり合えるようにしてくれた&妖精お茶会で寂しくないようにしてたってのに加え
実は妖精からの一方的な加護だけじゃなく、私がさまざまな人と関わり合うたびに
独りぼっちだった緑妖精さんを「せんきゃくばんらい」にしてあげる共生関係で
他の妖精さんもそれを共有してるってのが良かった
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 05:41:59.65 ID:c3V1bte50
今最終回見たけど、オチが改変されてる? 原作の記憶と違うんだが。
確か学舎の妖精って頭の中に入っててそれで「「いつも一緒でしたが?」って
話で、ロボットの中は妖精たちのお茶会会場だったって記憶だけど。
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 05:42:09.19 ID:2jszcLr00
改変するのならせめて「寂しくないように一緒に居てくれた」って要素だけでも回収してほしかったな
精神の中じゃなくてロボに入るのはともかく、アニメじゃロボとのイベントすら削ってるから結局妖精さん何をしてくれたの?状態
まー緑妖精に泣きついちゃう所はそういう理屈抜きでウルッときちゃったけどね
ここらへんは声と動きのあるアニメならではの強みか
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 05:44:54.06 ID:gj2T2Coh0
>>409
それで合ってる
回想部分の出来は良かったけど最後の改変は正直微妙だねえ
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 05:50:56.25 ID:btiZNnTsi
ロボットの中でお茶会やってるのアニメ観てどうやってたどり着けばいいの
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 05:53:44.46 ID:2jszcLr00
とりあえずギャグ回に関しては想像以上に言いの作ってくれたからスタッフありがとう
ギャグ以外の要素もある回は…尺の縛りさえなければもっと良いの作れたんだろうな
もっと余裕のある尺で2期作れたらいいのに
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 05:53:52.06 ID:3cDyrqWW0
げんさくかえってことです?
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 05:54:24.21 ID:dQaAa+Iz0
ろみおかきましたゆえ
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 05:54:29.52 ID:/wza4P4J0
たとえ基地外だらけでも
距離を取ったり見なかったことにして何とかやっていくしかないんだな
だからといって当然積極的に関わり合いになりたくもないが
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 05:55:39.66 ID:dlUhqrsJ0
しかし妖精さんは人間の為なら奇跡みたいなことでさえ簡単に起こすんだな
解剖しようとするガキもいるのに

そのうっすらした記憶が妖精のお茶会として語り継がれてたんだが
普通に校舎の間取り図とかで探しても見つからないわけだ
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 05:56:29.99 ID:L2xb5R4R0
ロボットの話わかりにくかったので最後感動できなかった
絵かわいかったけど原作のファンはスパゲティのほうがよかったのかな
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 06:00:56.50 ID:dlUhqrsJ0
ロボットの中にいながらわたしの意識とも繋がって影響を与えていたとか
そういう解釈をしてみる
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 06:11:18.67 ID:2jszcLr00
>>418
なんつうかまぁ、適当にイイハナシナンダロウナーで流すか原作ちゃんと読んだ方がいい

キャラデザはわたし+ほとんどのモブは戸部版
ティラノサウルスとお祖父さんは山崎版
Yと助手さんと一斤とキチンはアニメ版が好き
妖精さんはそれぞれの作風に合ってるのでどれも良い
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 06:15:18.84 ID:c3V1bte50
>>411
ロボットの中に居ましたじゃ、やっぱ弱いよな。一緒にいたって言葉が無意味になる。
まあみんな言ってるように、尺の問題だろうな。ロボットの中に居ましたって言うだけなら
単純でなんの解釈も説明も無しに流せるし。
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 06:27:17.01 ID:OI+7i1+hO
誰も期待してなかったアニメがこんな事に・・
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 06:32:33.69 ID:VatD5QXd0
第一話の冒頭で諦めて帰ったやつもいるけどなw
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 06:34:51.53 ID:kmEKsZvx0
むしろ尺が無いからこそ私の中に居ましたって方が楽だと思うんだけどな
Yがロボットを持ってくる所やご臨終してますの下り削除しても問題なくなるんだから

ロボとの会話が切り捨てられてたから、終盤まではてっきりロボの話を削除することで
つい消滅とお茶会通信機能の説明をするんだと思ってたらYがロボ持ってきてて
あれ、せっかく切ったのにそこ拾う意味と時間あるんだ?と思ったらまさかの…
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 06:35:04.49 ID:3cDyrqWW0
無名の空気アニメになると思っていたが、俺の予想外には人気出たな
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 06:35:16.06 ID:uTEJ8gry0
人類は割と期待されてたと思うが、萌え枠でもバトル枠でも日常枠ないから最近にしては異質で
本当に期待されてないのは今でも10スレ前後以下しか進んでないアニメ群
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 06:37:30.83 ID:ioRXP7qm0
スレ数とかアテには成んないからなぁ
大当たりで2クールやってる黒子が20スレとかだし
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 06:40:07.37 ID:3cDyrqWW0
原作ラノベも本屋で平積みしてくれていたが、それもそろそろ終わりかな
2期やらないかな
もっと伸びて欲しいアニメ
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 06:40:27.49 ID:kmEKsZvx0
今は中途半端な萌え枠とかが真の空気アニメな気がする
こういうやや変わった感じなのが好きな人は常に一定数居るよね
その人気を最後まで続けさせるのは地力なきゃ無理だけど
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 06:47:36.98 ID:3cDyrqWW0
>>427
黒子のバスケはジャンプ漫画だから。ジャンプアニメは2ちゃんねるでは伸びない法則がある。
つまり住民が偏って)ry
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 07:06:16.39 ID:IqWXeI5o0
原作では「妖精さんがつい消滅してわたしちゃんの心の中にいてくれている」だけど、
アニメでは「ロボと一体化してつねに1fの状況を維持してくれた」でいいじゃない
1fは「1日で一人の妖精さんと会う状況」だからね
最後の夢での妖精さんとの会話がちょっとおかしくなるけど、
それがおかしいと気づくのは原作読んでるからだと思う
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 07:12:23.05 ID:jqGiY9mF0
>>429
作品の良さを語る時間というのは個々人の生活習慣に応じて上限が決まっていて、
ある特定の趣味を持つ人間向けの作品が複数個製作されたら、
その語る時間を割っていくことになるから結果として話題になりにくい。

というのを考えてみた。
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 07:14:17.28 ID:pRZixQSy0
ティーカップにへばりついた髪の毛とか
整えられたお菓子ちゃんの髪とノートにあった
すきとったぐらいでは説明のつかないまとまった量採取された髪の毛のふさとか

魔女先輩結構業が深いよね
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 07:16:04.82 ID:wBlN/Phu0
>>245
いい笑顔だ
壁紙にした
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 07:18:50.13 ID:lDyEvlzL0
ロボの話とかで奇跡が起きたのはわたしの中に妖精さんが常にいるからとかなのか?
原作読んでないから12話の話がよくわからんかった
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 07:27:24.72 ID:avRTGsCH0
>>384
アニメ化が無理そうな『いちにちいちじかん』を除いて、さらに今期と同じ1エピソード2話縛りを付けたとしても、原作があと1冊出れば1クール12話分は余裕で持つぞ
信奈と競っているような売上じゃ微妙なラインかもしれないが、あっちと違い見るからに低予算だから採算ラインも高くはなさそうだしな
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 07:28:20.34 ID:qtMUHRqN0
>>431
まぁそれでもなんとか筋は通るけれど
妖精の特性の説明が面倒で話を簡単にしたいのなら「体の中に一緒に居た」以外の説明を省くだけで
アニメが初見の人にとってもロボなんか絡めるよりは直感的に分かりやすいし感動もしやすいだろうに
なぜわざわざこんな風にしたんだろうって思う
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 07:29:33.03 ID:c0QYWfnO0
>>431
「千客万来」も在学中に毎回夢の中で妖精さんに会い、お茶会をやってたのかなとも取れる
わたしちゃんは毎度、毎度忘れてるわけだが
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 07:30:48.90 ID:Sojj2mfc0
>>435
原作と設定変わってるっぽいのでアニメスタッフの意図は詳しくわからんが、
常にロボとして側にいたから、ほんの少し優しい世界になったって解釈してる
夢の中で若年化したのは大事なトモダチを忘れてしまう前の自分を取り戻して
ありがとう言ったってことで

妖精さんは時間超越した存在だからね
妖精さんに関わる部分では、わたしもある程度時間を無視した行動取れると思う
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 07:36:03.81 ID:c0QYWfnO0
在学中はそばにいて妖精の加護があったって考える方が、今までのストーリーと矛盾無いと思うけど
ひょうりゅうの1fコヨリ妖精さんとかの設定は台無しだし
10話はファーストコンタクトも頭の中に妖精さんいてそれかい!となる
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 07:39:15.43 ID:PyRHpHcAO
秘密のお茶会の謎は解けずじまいENDなのか?
よくわからなかったな
ロボは1f状態維持と愚痴話し相手と巻き毛スカートフラグ立てか
少し足りない気もするね
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 07:41:50.71 ID:qtMUHRqN0
>>440
あー、それは確かにそうかもね
でもそれならアニメお茶会は無駄な野ばら会のヤンデルセン童話なんかサラッと流して
カットされたロボとの会話をちゃんとやっといてくれれば良かったのに
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 07:48:32.08 ID:Sojj2mfc0
学舎には学校七不思議のノリで、学舎のどこかで開かれる妖精達のお茶会の伝説が有り、
そのお茶会を発見したら願いが叶うっていう言い伝えがある。
そもそも野薔薇会はそれを探すサークル。
で、わたしは実は幼い頃、記憶を無くす前に秘密の通路や部屋を見つけ
最後に出て来たロボの墓場に辿り着いている。
ロボの墓場作ってるのが人間じゃないよねってことで、ロボに載って遊んでいる妖精達(=お茶会)を発見し
自分の願いであるトモダチ欲しいが叶えられる。でも妖精と一緒に忘れちゃうor消されるんだけどね。
だから頭の中に妖精がいるわけでもないし、つい消滅した妖精とトモダチ出来たは関係ない

が原作のプロットだよね、たぶん。
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 07:56:30.99 ID:qtMUHRqN0
>>443
全然 まるで 違います
ていうか原作既読の人がこのスレだけで何十回もわたしの頭の中に居たって言ってるだろ

でもまぁそこまで自己補完できるのならもうそれでいいんじゃねーの
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 08:01:14.84 ID:5RlCK+6a0
尼から発送メールきた
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 08:02:42.47 ID:ec/gLt8Y0
たもむのなやつとひしりまむめq
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 08:02:45.17 ID:yPCgNMiN0
頭の中に妖精が居たって精神病か?
それとも妄想女の脳内創作オチか?
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 08:03:59.33 ID:qtMUHRqN0
>>445
人類は衰退しましたのえんばん第一巻「妖精さんの、ひみつのこうじょう」が、9月19日発売です! 9/19ってわかるかな?
そう! 明後日ってことさ! ヒャハー、どういうことだよ!(寝てない)(田中ロミオ)

明後日の発売に向けて、今スタッフ総出でえんばんを丸く削っています。間に合ってくれ……!(田中ロミオ)

その、えんばんね。初回特典としていろいろなものがつくんですが、田中の担当分は書き下ろし小説なんです(田中ロミオ)

短編小説「三つの村における需要と供給とそれ以外の何か」というのを書きました。主人公と妖精さんが休暇を利用して旅をする話で、
衰退世界のさまざまなひどい人里を訪れます。跡も濁します。ネット通販とかする人に読んで欲しいエピソード(田中ロミオ)

ところでこの小説、初回分にしかつきません。いわゆる初回特典商法。きっと古代ローマとか江戸にもあった。
人類のすごさがにじみでる伝統の売り方ってわけだ。是非えんばんを予約して、この伝統を後世に伝えていってください!(田中ロミオ)

もちろん予約数+200本を達成した暁には、公約通り何かしたいと思います。小学館マネーか、あるいはガガガ文庫編集部自腹マネーがうなるよ(田中ロミオ)

ところで特典小説を納品したあとで、表紙と本文イラストが描き下ろしであることを知り、びっくりしました(田中ロミオ)
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 08:23:32.93 ID:uBK00MeEO
商法って言うなや
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 08:26:56.84 ID:jRtaT4qJ0
尼が出荷準備中になった
今日発送してくれるかなー
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 08:45:19.03 ID:dlUhqrsJ0
>>448
自重しねぇwだけど楽しんでるようで何より
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 08:53:07.77 ID:6+KgSCEg0
たった数年で生徒の数が激減して
、人類の衰退が顕著だなー、と思ったけど、さぶかるの回で若い人達が物凄い行列作ってたっけな。
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 08:57:00.36 ID:MkjMgTsU0
尺尺言うけど、全体的に削ってもよさそうなところが結構あるからねぇ。
笑いどころである花先輩たちの部屋や、人形相手に荒ぶってる巻き毛のシーンを
半分にしてでも、原作通りにやるべきだったと思う。
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 09:05:51.95 ID:0wEAtW4oO
なんか寄生獣の有線ケーブル会話みたいだったわ
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 09:06:18.43 ID:+S5jxiSnO
>>453
あの裏事情を覗いて以降の流れは原作ですら駆け足ぎみで、
それを圧縮したからわたしちゃんの心情変化が更にわかりにくくなってる。
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 09:15:43.07 ID:LgY6vkfe0
にんげんさん、いままで、とてもたのしかたです。
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 09:15:52.87 ID:jqGiY9mF0
>>453
削り方が異様に雑なのは時間が無かったからなのかなぁと思ったり。
まぁ視聴者には一切関係ないから雑なのは雑で残念なんだけど
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 09:20:27.71 ID:758gy05Di
>>452
あれ実は総人口の内のかなりの女子が来てたんだぜ
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 09:25:24.29 ID:qHzN9dml0
さぶかるのイベントの件は、
わりと古い海外SFで、核戦争後?か何かで文明が崩壊している時代に、
SF世界大会に徒歩や大洋を泳いで集まるSF作家やファン、
っていう内容の短編があったので、あれはあれでそういう話なんだと納得できた
文明が崩壊してるので、機織りしてSF絵のタペストリ作ったリとか、
木彫りでロボットや宇宙船の模型を作ったりとか、
ほぼ半年かけて家に戻ってすぐにまた別なSF大会のために旅立ったりとか、
著名な作家が移動途中で野生化した部族に食われたりとか、
シュールな話だったけど誰の作品だか忘れた
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 09:25:35.58 ID:kwvRUH780
同類は
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 09:26:42.61 ID:vbTYc1Vd0
中原麻衣でよかった
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 09:27:02.11 ID:lqeTbFSr0
>>458
他の集落は幅広い年齢層の男達と
非常に高めの年齢層のご婦人方ばかりということになりますな。
想像しただけで・・・ だうん・・・
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 09:27:45.48 ID:/ABmi9O00
>>453
アニメなりに上手く再構成してたじかんかつようじゅつに比べると、
おさとがえりとおちゃかいは結構雑だったな。
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 09:30:21.71 ID:vgzj7wRj0
>>453
笑い所を削ってどうするんだよ
このアニメを見てる奴らはブラックwww妖精さんかわいいwwとかで喜んでる連中だぞ
ラスト雰囲気に流されイイハナシダナーと感動をしてるアホだらけだし
この岸とかいうアニメ監督は低脳アニオタの扱いを心得ているのだな感心した
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 09:34:17.07 ID:0wEAtW4oO
あのEDを使えば大抵イイハナシダナーになる
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 09:34:42.64 ID:758gy05Di
周りに流されない俺かっこいい!
演出に感動しない俺かっこいい!
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 09:41:36.95 ID:dlUhqrsJ0
多分男子生徒が少ないのは女子に比べて力仕事の現場に繰り出されるパターンが多いからだと思う
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 09:42:54.20 ID:7DJ8b3v8O
ロボットの中に妖精さんが居たって解釈にすると
ずっと一緒に居た訳では無くなってしまう(学舎卒業後から再会までの期間は一緒に居なかったことになる)けど、アニメスタッフはどう考えてるんだろう
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 09:44:14.26 ID:gsYGeYx00
>>467
学校が出来た衣男児は農作業の人手だから行かせようとする親いなかったからな
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 09:44:50.36 ID:/ABmi9O00
妖精さんがどこにいたかの設定を変更した時点で、
本来ラストにきていた夢シーンが本来持っていた意味はなくなっているんだから、
いっそ完全カットするくらいの気概をアニメスタッフに見せて欲しかったな。

ものっそい改変した割には、肝心なところで日和ってる感。
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 09:48:37.07 ID:0Ba7JFjF0
ロボの中にいたのなら最後のお茶会が全く意味がわからんことになってるのだがスタッフはどう考えてるのか
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 09:49:27.17 ID:dlUhqrsJ0
もういっそわたしの精神とロボは繋がってる感じでひとつ
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 09:51:34.36 ID:z1PR39Im0
Yがガチホモに目覚めたのって同類紙の一件の以前だったのか…。
それに対抗して、巻き毛と孫ちゃんはガチ百合に目覚めてほしい。

祖父が同類紙を読むとどうなるの?
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 09:54:11.28 ID:pHahRjf00
AMAZONランキングのBDカテで人退が6位に来てるが、おまえら工作しただろ
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 09:54:37.74 ID:6hJJMYgX0
別にお茶会に意味が無いってことはないと思うがなぁ
単に夢の中の出来事なわけだし
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 09:56:11.97 ID:758gy05Di
>>473
助手さんの尻が危ない
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 09:56:29.70 ID:lP7pCpLS0
このアニメ見て家庭や仕事のストレス晴らしてたのにもう終わりか・・・
本当に面白かった
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 09:59:39.84 ID:VMtfxjax0
巻き毛と添い遂げ欲しかったです
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:00:19.15 ID:oCxjSZxPi
>>452
生徒が激減したのは、もう学歴社会でもないから
勉強させる必要が無いという事で、入学してくる生徒が殆ど居なくなり
在校生の脱落者も居ての結果で

若い人達の絶対数が減った訳では無い
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:00:28.70 ID:/ABmi9O00
>>475
アニメは「単に夢の中の出来事」でしかなくなってるのが中途半端。
原作であのシーンが持っていた意味は、アニメでは直前の妖精さんが
ぽーんと出てくるシーンで担えてしまっているから。
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:02:16.27 ID:suWOyLUg0
>>468
アニメのじゃ「千客万来」でもないしな
原作は別に大して難しい話じゃ無いんだから脚本に関わった人達全員が誤読してたなんてありえないし
なぜわざわざ分かりにくい構造にしたのか
せめて改変するならするでアニメ内だけでも筋通る話にしてくれればいいのに

泣き声とか笑顔でなんとなく感動できそうな雰囲気だけど
冷静に見たら過程も説明も無しに一緒に居たとか千客万来だったとか言われても
妖精さんありがとう!じゃなくてはぁ、そうなんですか?じゃね
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:03:12.67 ID:6hJJMYgX0
>>480
原作は原作、アニメはアニメでいいじゃん
アニメ版は構成自体シンプルでわかりやすいものになってる、で
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:05:28.45 ID:oDyvuxA00
最終回だけ見たんだけどおもしろかったわ
最初から見ればよかった
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:05:59.56 ID:GBzNofmy0
   //   /    l、        ハ      |\\
_/- ´ / /   / |  |    ./ |  ./   /  l. ヽ
----- ´  / /  /. |  l    /. | /   /  |.l  |
`ー―‐‐/  / /ー‐.| //   /ー‐|/   /    l/  l
   `ヽ_///=====..|//.  / =====--l    ヽ__/
     ....__ ヽ、 乂::: ノ    ̄ ̄  乂::: ノ /     ヽ
       \ l              /´       |
__/ ̄ ̄  ー、       '     >  ̄ ̄ ̄ ̄ヽ/
  /    /二二―‐、         | ___ \_l
--\  / /   _/    へ   /__  \/―――――――
   ー‐´\___/ /ー―――― ´ ヽl_/\\/           
          \_l          ーヽ――‐´            
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:06:07.69 ID:/ABmi9O00
>>482
いや、>>481が言うように、むしろわかりにくくなってるから。
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:06:47.01 ID:hjz7J9h40
>>484
その巻き毛とYが本かかえて赤面してる所かわいかった
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:07:29.20 ID:6hJJMYgX0
>>485
>>481のは単に勝手にややこしく考えてるだけでしょ
素直に見れば十分シンプルだよ
考察派には物足りないかもしれんけど
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:08:02.60 ID:IqWXeI5o0
夢の意味が無くなってしまったというのは、
ロボの中にいたならわざわざ夢の中であの妖精さんと話す必要はないってことかね?
出てきた時点でお話すればいいとかそんな感じ?

でも、わたしちゃんは、ロボからでてきた妖精が何なのか具体的に覚えてないんじゃないかな?
現実世界での再会は、ただなんとなく懐かしいとかそんな感じ

だからあの妖精さんとの具体的な会話を夢の中でする必要があった
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:11:30.11 ID:TioVP/OM0
アマゾンから届いたー
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:13:10.76 ID:lqeTbFSr0
>>459
題名・作者名を教えてもらったので、あなたにフィードバックかも?

 >368 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 投稿日: 2012/09/18(火) 09:42:59.28
 >たぶんこれ↓

 >イアン・ワトスン
 >「二〇八〇年世界SF大会(ワールドコン)レポート」(大森望訳)
 >『スロー・バード』に収録

 >読んだ記憶があったんでキーワードを基にググった
 >たぶん間違いない。
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:14:41.85 ID:5wNhY9rY0
>>488
そもそも妖精さんが人に溶けるって、原作のみの設定でしょ?
あの夢は妖精さんが脳内に入り込んだ上で見た夢ではなく、
ただ単に私ちゃんが見たかった夢だったんじゃね?
妖精さんを通して自分と会話してるだけで、千客万来=学舎でお友達できた、とも解釈できる。
妖精さんが目を細めて笑ったのはあのシーンだけだってのが夢オチの可能性を示唆してそう。
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:15:14.30 ID:/ABmi9O00
>>487
素直に考えるのと、都合の悪い部分に目を瞑るのは別物。
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:15:59.56 ID:6hJJMYgX0
>>492
そりゃ原作ベタ基準で考えてるから都合悪く見えるだけでしょ
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:16:00.06 ID:gsYGeYx00
神話に消えないと人の記憶から消えることにもならないんだが
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:17:34.40 ID:6hJJMYgX0
>>491
そこまで考えんでも
単にわたしちゃんがその日夢を見ましたってだけでいいと思うけどなぁ
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:19:14.55 ID:7DJ8b3v8O
>>491
アニメでは人の記憶に消える設定を無くしたのだとしたら
妖精さんの記憶を忘れてしまってる理由が謎になる
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:19:24.67 ID:dlUhqrsJ0
資料の中に150年前のラブレターとかあって同じ名字の生徒がいたりとか
そういうの雰囲気出てて好きな描写だったな
もしかしたら恋愛模様とかについて書かれた昔の日記とかもあったのかも
プライバシーを論ずるのは野暮か
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:22:07.26 ID:c0QYWfnO0
>>468
原作よりアニメのが整合性があるとなるんでないかい>>440
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:22:20.32 ID:iUvzGMTM0
>>482
原作とアニメが違うだけならいいけど
変えたせいでアニメ単体で見ても不自然な話になってるのはどうかと
ていうか小説の方が語られてる設定が多いだけで、文脈的にはむしろすんなり入りやすいと思う

アニメでシンプルにするのなら他人との共感促進機能は語らなかったり
ロボが出る部分をさらに削除するだけでいいよ
どうしてもロボに入ってた事にしたいのなら意味の繋がらなくなる夢の会話や記憶を無くした少年の話を削除すればいい
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:23:01.23 ID:/ABmi9O00
>>493
上で諸説出ているけど、そもそも原作で諸説出るような話じゃなかったのを、
そういうあやふやな話にしている時点で原作よりシンプルとはいいがたい。
しかもべつに解釈の余地を残したとかじゃなくて、単なる情報不足による解釈の分かれだし。
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:25:01.76 ID:dlUhqrsJ0
会議室のような淀んだ空気になる前にお互い手打ち式をですね…
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:26:25.74 ID:TioVP/OM0
じゃくにくきょうしょく、3分くらいしかなかった…
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:27:02.15 ID:hjz7J9h40
>>502
わろす
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:27:04.25 ID:/ABmi9O00
11、12でわたしちゃんが走っていくシーンの対比みたいに、
アニメはアニメで捨てがたいシーンがある、と言っておく。
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:27:56.65 ID:6hJJMYgX0
>>499
さっきも別レスだっけかで書いたけど
夢の話なんか、単に夢を見ましたってだけでいいんだよw

原作読んでる分、なんか物事をごちゃごちゃ考えすぎるんじゃないかなぁ・・・
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:30:14.69 ID:758gy05Di
>>502
今流行りの3分アニメか
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:31:18.09 ID:iUvzGMTM0
まぁ両方交互に見て好きな所だけ好きだと感じるのが一番なんだろうな
どうしても話に関わる描写は原作の方がスッキリするけど
ギャグとか画面演出レベルではアニメで良くなってるのもいっぱいあるし
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:31:21.64 ID:TioVP/OM0
>>506
2分半だった
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:31:26.04 ID:6hJJMYgX0
>>500
あやふやというか、普通に見れば普通に見れる話を
原作の知識がある分、原作と照らし合わせてあーではないこーでもないとか
余計なことごちゃごちゃ考えてるだけのように思えるんだけどなあ

原作には原作の深い解釈がある、アニメ版にはアニメ版の話立てがある、
それでいいんじゃないかなぁ、と思うんだが
なんでもかんでも原作準拠じゃないとならん、というわけじゃないし

もっと深い考察がしたくなったら、原作読んでね、そっちはもっと深いから。でいいじゃん
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:31:29.05 ID:7DJ8b3v8O
>>498
おちゃかいで妖精さんがいつも一緒に居たことに気づくのだから、ちきゅうやおさとがえりの話と矛盾はしない
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:32:04.33 ID:uBK00MeEO
1246÷6で約200秒か
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:35:51.45 ID:c0QYWfnO0
>>510
おさとがえりだった。すまん
気付かないからと言って加護がないわけじゃないし、ちきゅうはともかく、
おさとがえりの演出は台無しになると思うけど
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:35:51.78 ID:7DJ8b3v8O
>>509
妖精さんの記憶を失ってる理由が普通に分かるか?
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:36:04.75 ID:E/SlywZS0
妖精さんはなぜ寮母の中にいたのですか?あとリョウボとロボって似てますね(わら
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:36:54.81 ID:iUvzGMTM0
>>505
夢を見る理由はべつにそれでいいけど
言葉の背景が分かんないと雰囲気がいいってぐらいしか感動できる要素がないのがちょっと弱いなっていう
それなら夢を短くしてロボとの交流に時間割いた方が良くね
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:38:08.34 ID:6hJJMYgX0
>>513
アニメ版を見る分には、あぁ覚えてないんだなーって、それで完結でいいと思うんだ

そこに意味を求めたくなったら、原作へGO!というやつで
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:38:43.52 ID:YxrQ8uua0
>>343
やっぱりソコが肝だよな
本来なら他人には見せない部分な訳だし、多少の汚れは気にしないってのは良かった
主人公の淡泊な性格含め、キャラに弱みが見えると一気に魅力が増して見える
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:39:06.76 ID:/ABmi9O00
>>509
だからアニメ単体として意味不明な部分が出てきてるから言っているんだって。
最後の夢のシーンがその典型だし、あまりに唐突すぎる手打ち式もそう。
カットが雑。これにつきる。

アニメ化最難関と思われたじかんかつようじゅつの再構成が見事だっただけに、余計にね。
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:40:10.43 ID:7DJ8b3v8O
>>512
加護はあったんだろう
だから妖精さんをあっさり拉致したり、お守りを貰えたりしたのだとも考えられるし
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:40:30.79 ID:6hJJMYgX0
ていうか俺も原作一応読んでるけど、アニメ版は
最後にYが訪ねてきたときの「はい、わたしんちです」が無かったってのだけがちょい不満で
あとは大体満足ではあるんだが、
なんかこう考察をしたい人ってのはやっぱ不満なのかね・・・
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:40:31.76 ID:E/SlywZS0
>>355
収集はしないけど、バスでEatしたことはある…(汗
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:41:38.65 ID:iSd14HLr0
アニメだけで何が妖精のお茶会だったのかとかわからんし
夢の会話の意味がなくなってどの辺がずっと一緒で
どの辺が千客万来なのかまったく意味わからん会話になってるし
ロボとの会話がないと直せるけどソウル的なものがなくなってるってので
あんなにわたしが悲しむのもおかしくなってる
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:43:18.45 ID:c0QYWfnO0
>>518
最後の夢のシーンは>>438と受け取っておいたよ
多少、意味不明でも視聴者に想像の余地を残す程度の改変は悪く無いと思ってる
つじつまがあってても耳の中から出てくるより綺麗に楽しめるし
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:43:55.97 ID:dlUhqrsJ0
納得できないところを愚痴るより良いと思ったところだけ褒めれば良いよ
取り返しもつかないシリーズそのものを破綻させてしまう改変があったわけじゃないんだから
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:44:37.93 ID:/ABmi9O00
>>523
お前が、耳から出てくるシーンを生理的に受け入れられないのはわかったからw
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:44:38.17 ID:E/SlywZS0
ていうか、改変があったのもわからんです
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:45:08.95 ID:DI09YrBt0
>>508

 まじで? )・ワ・(
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:48:08.33 ID:uyGKnN3L0
耳穴じゃなくあっちの穴でもよかったのに
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:48:31.92 ID:pr6cW80H0
原作大好きです。全巻持ってます。田中ロミオのファンです。
このアニメにも少なからず期待していました。だけど、期待は見事に裏切られました。
まずダメだったのが作画の汚さです。全体的にのっぺりとしていて立体感がありません。
ところどころでキャラクターの顔が崩れていたりと我慢できない部分があります。
どうしてもっときちんと作画しないのでしょう。急ピッチで制作しているからですか。
だとしたら原作に対する愛がないですね。
次にダメなのが脚本。ストーリー展開が早すぎます。詰め込みすぎてダイジェスト状態です。
原作のセリフの良いところだけを引っ張ってきて、あとはもう早送りしてるだけ。
こんなに詰め込む必要があるのでしょうか。これじゃあ原作の魅力も半減です。
好きだった5巻のエピソードもなんだか味気ないものになっていました。
このような“見てくれ”だけのアニメをファンは望んでいたのでしょうか。製作者は何か履き違えていないでしょうか。
ただ、今風のノリだったからという理由でアニメ化してるようにしか思えません。最低です。
周りは高評価ですけど、そのほとんどがネットの評判形成(ステマ的なもの)に流されているだけの人たちですから、
それは本当の意見ではないと思います。もうこのスタッフは田中ロミオの作品に関わらないで!と、切に願います。

↑これが一般的な意見(尼のレビューから引用)
必死な擁護は関係者のステマ
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:49:24.93 ID:hjz7J9h40
>>529
どことなくかがりんぽい
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:50:24.33 ID:dlUhqrsJ0
きもちわるい
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:50:39.95 ID:c0QYWfnO0
>>529
選民信者を代表にすんなw
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:50:49.17 ID:E/SlywZS0
俺は鶏と、無人島の話、あと最終話は面白かった
コミケの話はまあまあだった。
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:51:57.74 ID:jqGiY9mF0
「アニメはアニメとして見ればいい!」と言うけど、
原作がないと意味不明になるシーンが多すぎるし、
何よりアニメ独自の世界観を構築しようとしていない。

アニメ自体が原作から離れてないのに、
視聴者が原作から離れてアニメをアニメだけのものとして見られるわけないだろ
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:52:25.88 ID:uyGKnN3L0
>>530
かがりんノームネー
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:52:56.28 ID:xPn66mgJP
>>438
「千客万来」ってのは「入れ替わり立ち替わり、多くの客が来ること。」だから
わたしだけじゃ「千客万来」とは言わない
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:55:03.95 ID:c0QYWfnO0
わかった!千客万来の台詞を修正して貰うように要望をだそう!
これでどうだ
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:57:14.84 ID:6hJJMYgX0
>>536
アニメをこれまで見てれば、妖精さんが勝手に増えたり減ったりするし
いろんなとこに現れたり消えたりもするというのはわかるだろうから
ロボの中にいた妖精さんのところにも普通に他の妖精さんが遊びにきてたりしてただろうことは
容易に想像できると思うけどなぁ・・・

あまりそこに論理的な意味を求めるのは無駄のような気がする。ていうか妖精さんだし。
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:57:48.92 ID:uzkWTBrX0
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:58:52.76 ID:IqWXeI5o0
10話以外全部アニメ見た後原作を読んでるけど、アニメが特に意味不明とは感じないなあ
アニメも原作も両方楽しめてる
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:58:57.48 ID:7DJ8b3v8O
原作なんて読んだことのないであろう海外のアニオタ達が
結局、妖精のおちゃかいって何だったの?みたいな感想で、夢の中のお茶会が妖精のおちゃかいであることに気づいてない人も多かったし
原作を読んでないと理解しにくかったのは間違いない
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:59:29.15 ID:Aw/FwioR0
わたしにたくさんのともだちができたように
真田声の妖精にもその後分裂したのかまたは同類の妖精のともだちができたってことじゃないの

ま、ふたりの状況や精神はあるていどリンクしているという物語構造なんだろうね
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 11:00:53.20 ID:dlUhqrsJ0
ステマだけのキモヲタ接待用糞ラノベアニメだったら観てないよ
それらにない自分の需要を満たしてくれる珍しい作品だから観たの
最近ステマステマ何にでも言うお子ちゃまが増えてるがいい加減にしてね
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 11:01:47.98 ID:/y32t3d00
アニメしか見てない人からしても今回の話は釈然としない部分あると思うけどね
雰囲気で流したりなんとなくで補完してる人には大した問題じゃないかもしれないけど
小説だろうがアニメだろうが出たセリフの意味が分からないと普通は気になる
実際このスレでも妖精は何したの?って質問ぼちぼちあるし
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 11:02:06.01 ID:tqG0A4mi0
わたしちゃん(I)に対してY(You)は唯一の第二者であるあなたちゃんなのかな
おじいさんや助手さん、妖精さんその他はみんな彼らあの人たち第三者で
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 11:02:41.69 ID:z1PR39Im0
あの先輩方二人の散らかり様がリアル妹の部屋と同じ状態でワロタ。

巻き毛ちゃんは何で成長しても胸が無いの?
魔女先輩とかはそれなりに有ったのに…。
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 11:06:52.39 ID:wVM7RZ410
ようやく見たけどラストの提供はスタッフからの嫌がらせかwww
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 11:08:28.55 ID:EgMAzNYe0
>>529
60 人中、3人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 11:08:29.06 ID:6hJJMYgX0
>>544
まぁロボの中に居て見守ってたり、何か手助けなり精神的な干渉なり
何らかの支えにはなってたんだろうなぁ、でいいと思うんだが

ていうか不満意見をずーっと見てると、それぞれのシーンにおいて
絶対何らかの意味があってそれを脚本や演出でいちいち説明されないと満足できない、
という人が多いように見受けられるんだよな
アニメだけ見る分には自分で想像して自己解釈で完結してもいいと思うんだが
あとは興味が出たら原作読んでみてね、でな

>>547
あれは俺もワロタ
一気に現実に引き戻されたw
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 11:11:50.15 ID:7DJ8b3v8O
>>546
ドイツ娘だからじゃないか
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 11:12:01.41 ID:YxrQ8uua0
>>545
なるほど気付かなかったわ
わたしと関係が深いのはYだけだもんな
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 11:12:43.06 ID:Mk3FJXB20
面白いアニメだったね。
まだ日本のアニメもイケルって感じの作品だね。
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 11:20:14.84 ID:M296s1CJ0
http://apr.2chan.net/dec/18/src/1347808126299.jpg
この頃はまだこんな顔できたんだな
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 11:21:54.25 ID:olYh6owh0
病んでるセン童話も聞きたかった
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 11:23:32.09 ID:dlUhqrsJ0
>>553
可愛くてつい劣情を催してしまいそうになるね
もう開き直ったけどいつカミングアウトしたんだろう

そういえば原作だと先輩達もBL小説は嫌いではない描写あった
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 11:23:42.26 ID:IqWXeI5o0
>>541
その人たちの疑問は、のばら会が代々探していた妖精のお茶会の正体は何って意味じゃないの?
アニメではそれを明確にしてないから、何だったの?っていう感想で正解だと思うんだが
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 11:23:50.73 ID:TCYfWwgM0
>>553
この顔を見てわたしちゃん(ドS)に攻められるYも良いなと思いました
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 11:31:22.22 ID:N46Xhjia0
他人には難しく考えずもっと寛容になれと言ってるくせに
他人の不満意見には言葉を弄して全レス否定って…

ずっと「原作見てるせいでつまらない事が気になるんだ」「意味が繋がらない所も雰囲気で流せる範囲」と
「原作関係なくアニメ独立で見て変」「流せるっちゃ流せるけど感動には繋がらない」のループで飽きないのだろうか
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 11:34:50.93 ID:E/SlywZS0
ちょっとばかりお一人様をこじらせたって表現
身に覚えのある人は多かったのではないだろうか
そこに、ちょっとした特殊性癖を咥えればスレの誰もがYになれる
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 11:36:13.02 ID:VOF5jGpA0
面白いアニメだったけど意味のわからない描写も多くて傑作とは言いがたかったな
エヴァみたいに謎が尾を引いて気になる作品でもなかったし
最初から最後まで「ひょうりゅう」みたいに誰でもそれなりにわかりやすいエピソードばかりだったら大ヒットしたかもしれないが
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 11:41:15.60 ID:gDthxs9f0
原作読んでもわからないし
明白に書いてないのを考察するのが信者の楽しみらしい
典型的な厨二病信者が付いてるオナニー作家だな
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 11:42:41.89 ID:vUIsEcSVO
釣れますか?
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 11:44:01.43 ID:bZ2aGZGb0
つれませぬ?
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 11:44:04.37 ID:XMWpTuT40
>>559
いや、文学の教養や探究心、粘り強い根気とデムパ耐性が無いとあそこまでは・・・
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 11:45:25.63 ID:dlUhqrsJ0
昨日まで地球!平和!万歳!な雰囲気だったのに…
病んでるセン童話になっちゃう前に叩き合いは止めましょうよ
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 11:45:49.13 ID:XMWpTuT40
AB先輩なら誰でもなれそう。つか、自分ももろアレ・・・
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 11:46:10.24 ID:RX2+7wWH0
>>329
そんな感じだと思う

確かになぜだろうね
助手さんって妖精と同じくらい不思議
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 11:47:29.51 ID:758gy05Di
Yやお祖父さんみたいにひたすら趣味的に生きたいな・・・
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 11:51:38.95 ID:RpWIusYy0
寂しいけど他人を否定するって感覚は分かる

ちょっと種類は違うけど、プライベートライアンの
「俺は母ともっと話したかったのに母はいつも仕事で帰ってくるのが遅かった
俺は頑張って起きていようとしたけど、いつも耐えきれず寝てしまっていた
でもある日、母が早く帰ってきてくれて俺と話したがっていたのに、俺は寝たふりをしてしまった
素直な子じゃなかった…」
って会話を思い出した
わたしちゃんは家族関係がもっと悲惨だし他にも悲観要素いっぱいあるから天の邪鬼になってもしょうがない
アニメは小説より同調しにくかったな
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 11:53:46.96 ID:0wEAtW4oO
つうかロボの墓場で妖精のこと思い出してたけど、それだと10話がなんか変じゃね
あと『頭の中でお茶会が開かれていたようなものですから』が意味不明(てか妖精のお茶会自体なんのこっちゃだけど)
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 11:56:01.91 ID:RpWIusYy0
>>560>>561
原作だと曖昧じゃなくてフツーにポロッと説明してたり
逆に「これは深く考えてもしょうがないよ!」と明言して流したりしてるんで大して難しくないよ

アニメだと漂流生活みたいな話ばかりやればよかったってのは同意
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 11:57:51.87 ID:Y4PrRbfY0
>>566
君は使用済ナプキンを再利用するほどのあらぶり方をしているというのか?
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 11:58:17.99 ID:4KAtQuOu0
で、フラゲまだかお前ら。齧歯類の声優だけ教えてくれ
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 11:59:48.26 ID:Arwwq4wO0
そういや「お酒は二十歳になってから」ってテロップでなかったな
以前はかなりしつこく出てたのに
まあ、酒だと明示されてなかったけど
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 11:59:54.02 ID:RpWIusYy0
ちょっと極端だけどAB先輩タイプは普通にいっぱい居るよね
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:00:32.22 ID:RpWIusYy0
>>573
げっ歯類との遭遇は2巻以降じゃないか?
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:04:02.83 ID:TioVP/OM0
>>573
キャスト
わたし 中原麻衣
??? 川本宗幸

以上
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:04:10.85 ID:Aw/FwioR0
>>560
ま ゆとりはわかりやすいものしか喰わない時代になったからな
必死に意味のないニコニコのアンケ結果でも明か
わかりやすい=いいもの
というわけでもないんだけどね
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:06:43.14 ID:hjz7J9h40
>>578
二行目解読できぬです
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:08:03.38 ID:/Kyu1H2O0
めいか
つまりおいしいおかしとりかいしたゆえ
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:12:02.18 ID:4Z3ilsrw0
最終回見た
最後にロボットの中から出てきて「任務終了」?と叫んでた妖精さんは
助けてもらったお礼に泣いてる主人公を助け自分のことに関する記憶を
一旦消してロボトッとの中に身をひそめてずっと私ちゃんを見守ってたということでいいの?
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:13:07.91 ID:4KAtQuOu0
>>577
そこまでいったのか。乙
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:13:11.36 ID:BZk9s7nzi
>>575
というか最近のギャルって割とあんな感じのばっかりだよね
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:16:21.76 ID:/Kyu1H2O0
ぎゃるこわい
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:18:36.45 ID:RpWIusYy0
>>581
アニメのみの情報ならそんな感じでいいんじゃない
原作とはかなり変えられてるからそっち知りたいならこのスレ最初から見てくればなんとなく分かると思う
本来は一回読むだけでするっと分かる話なんだけどねぇ
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:20:58.61 ID:KDp4c+WJ0
生徒が少ないから学舎を廃校にしたのか?
旧人類の残された数少ない子供を学ばせる以上に
大事なことなんかあるのか?
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:23:01.20 ID:dZbR7bzh0
あったら頑張って生きてんじゃないかな
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:23:53.52 ID:jw5KDFjW0
妖精さんとのお茶会はやさしい空間で行われてると仮定すれば10話の矛盾もなくなる
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:24:49.24 ID:qKP2Pcbc0
わたしや今までの卒業生達は二十歳以上になってもあの制服着てたんだな
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:26:04.34 ID:E/SlywZS0
変わったアニメは結構好きだなぁ。
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:28:58.72 ID:YoPMAPn+0
ラストがいまいち分からない部分が多かったけど・・・原作と違うんね。
最後の妖精さんとのお茶会はロボから出てきた後の、1度だけみた夢だと誤解しちゃったんだが。

まぁ11話冒頭の古い友人がずっと巻き毛ちゃんだと思ってた俺は、結構ショックだった。
この子がああなったのは、ずっとおねいちゃんに拒絶されちゃってたから・・・という訳ではないよね。
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:29:45.75 ID:hjz7J9h40
>>591
否定はできない
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:29:46.96 ID:BZk9s7nzi
わたしちゃん可愛過ぎ
BDはよ届け
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:29:54.05 ID:dZbR7bzh0
ほんとに過去だったら忘れる以前に妖精の存在知ってる訳無いんだよな
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:30:08.64 ID:E/SlywZS0
他に人類みたいな変わった漫画ないかな?
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:30:54.07 ID:4Z3ilsrw0
>>585
サンクス
原作とはまた違うのか
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:31:13.90 ID:0wEAtW4oO
ヨコハマ買い出し紀行
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:31:23.00 ID:5vWRSOzG0
Yはのばら会を嫌ってたみたいだけど、やってた事は一番DQNだった気がする
本の窃盗に、部屋への無断侵入
巻き毛のアレを除けば、他のメンバーは犯罪行為はしてなかった
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:35:07.90 ID:4KAtQuOu0
巻き毛は入学以前にフロイト先生的な何かが
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:35:13.99 ID:uyGKnN3L0
Yも今やすっかりBLにはオープンになったんだな
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:36:39.29 ID:E/SlywZS0
開き直った変態ほどすがすがしい者はないな
むしろそれが普通だとすら思えてくる
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:41:53.85 ID:7HmlxBq00
>>599
回答は北方先生にお任せしよう
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:42:52.39 ID:dlUhqrsJ0
清々しいのも良いがあの恥ずかしがってる初々しい姿が見れないのは残念な気もする
同じ初々しさでもわたしちゃんは真っ当な恋愛なのにYは…(泣)
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:44:53.08 ID:EOP7Jn6D0
アニメ単体での地位を底上げしようと奮闘してる連中がいるな
予想外に盛り上がってるから今さら工作員投入ですか?
二度とロミオに関わるなよゴミが
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:45:23.38 ID:7HmlxBq00
むしろロミオ本人じゃね?
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:46:05.11 ID:1q/ce8kP0
隠し通路を発見して探索していると、
「○○め〜許さない!」という大きな声が聞こえ、つい覗いてしまったY
そこには鬼の形相でジャポニカ復讐帳をつける花先輩の姿が・・・
「あれはいったい・・・」

まあ手にとって見たくなるのが人情ってもんだ
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:46:10.12 ID:B3rqB26R0
10話のファーストコンタクトってのは”調停官として”という意味で捉えていたが勝手な解釈だろうか
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:48:21.40 ID:BZk9s7nzi
そうだよ
そもそも原作じゃ里に行く途中でもう妖精見つけてるし
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:49:11.76 ID:E/SlywZS0
まあそこそこ絵がきれいだし、マスコットキャラありで、中原麻衣さんっていう
可愛い要素詰め込んだのが勝因かな?
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:50:19.31 ID:dlUhqrsJ0
原作もあると断然楽しめる
アニメでもかなり楽しめる

かな個人的には
平和的にしましょうって
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:51:25.71 ID:7HmlxBq00
見かけたのと対面して言葉を交わしたのとでは
コンタクトという意味合いに相応しいのはどっちかな
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:53:11.20 ID:AWjYE6QV0
>>604
AURAを楽しみにまってな^^
害虫エロゲライターをメジャーにしてやったんだから、信者はありがとう御座いましたと言いなさい
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:55:57.82 ID:YoPMAPn+0
原作未読者だけど、原作買いたくなるアニメだったと思うよ。
最後はなんだか雰囲気で押し切られた感もあるけど、いがいと悪い気がしない。
えんばんの売上がどうなるかは分からないけど。。

ロミオプロジェクトは当然、家族計画もアニメ化してくれると思うと胸が熱いな。
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:59:30.65 ID:JVwMVPrF0
疲れ切った現代人にとってはいい清涼剤になるアニメですわ
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 13:00:38.66 ID:4KAtQuOu0
上江洲がC†Cやりたがってるようだが触って欲しくないかな
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 13:01:00.97 ID:hjz7J9h40
おたまやってくれ特に漫画とMMO
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 13:01:01.99 ID:za9AK6yK0
BD届いたぜ
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 13:02:29.52 ID:E/SlywZS0
>>458
どう?コメンタリーとかついてるの?
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 13:04:26.77 ID:i1bwJxUU0
そういえばちゃんとしたEDを見たのは、いつ頃だったかな・・・
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 13:09:35.27 ID:Q3Zx3kG70
時間活用術が普通のED観れた最後の回
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 13:11:24.65 ID:ksSk3X1x0
>>604
別にアニメはアニメで楽しんでいいじゃない
あなたヴェルディの「オテロ」は楽しめないんですか?
シェイクスピアとは別物だけど、オペラ史に残る傑作を楽しめないなら
ただの狭量な原点主義だよ

こういう選民さまが多くなければもっとスレでも楽しめたのに残念だ
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 13:12:17.18 ID:B3rqB26R0
EDの曲は気に入ってたから、最終話でフルで流してくれないかなーと期待してた時期もあった
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 13:14:38.66 ID:4KAtQuOu0
比較されるのが嫌ならオリジナルだけやってろよ
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 13:20:26.50 ID:dlUhqrsJ0
何度か文句言うだけなら自由
それをいつまでもしつこくねちっこく続けるのは自然と空気が淀む
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 13:23:22.02 ID:/TAfU+Hg0
0f世界のオデッセイ
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 13:30:19.78 ID:Mk3FJXB20
     / ̄ ̄\
    / ____ ヽ
  / /____\ |
∠__(//-∠レソ-\)__
  \V ・    ・ V/
    人| ̄ ̄ ̄|人   「にんげんさんにおれいをするです」
     Zヽ__ノイ
    ,</○\フ ̄|)
   (\/  ○  ヽ ̄
     ̄|__∧___|
      \-人-/
        (ニ)(ニ)
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 13:30:20.57 ID:uz+v0IEL0
原作読んだけど
校長先生とおかし作りのプロ意識を省いたのは勿体無い
アニメで見たかった
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 13:30:31.31 ID:56lCatl+0
原作のAB先輩は異次元過ぎて結構好きだったのに
アニメは普通の女の子の裏の顔って感じで微妙だよな
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 13:30:48.99 ID:ni/e9Sa0O
スティングにゲーム作って貰おう(提案)
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 13:32:43.70 ID:yduTg6vO0
今後のおまえらの選択肢

1.アニメ面白かったなもっと見たい → じゃくにくきょうしょくが特典で見れるから円盤予約しろや豚ども
                         ついでに原作全巻と映画化するAURAと小早川さんも読め

2.アニメクソだったなとっとと新刊出せよ → 円盤の特典書き下ろし小説があるから予約しろ

3.ラノベはもういいからエロゲーシナリオ書けよ → 円盤が売れたらあぶく銭でエロゲー作るから予約しろ

4.俺は金ないから円盤買わないよ → ステマでもしてこいや賤民ども

631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 13:34:48.22 ID:RGqrILMq0
>>627
一話目でちらっと出てきただけにね
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 13:36:03.07 ID:yr5V8BK90
妖精が主人公の頭の中に入ったからこそ、いつも一緒に居たわけで、
頭の中に入ると言う超現象の煽りで主人公は妖精の記憶を失うワケだよね。

なのにロボットの中に居るんじゃ、記憶を失う理由が無い。主人公の部屋に
隠れていても同じじゃん、って疑問が出てくるんだけど。ロボットの中に隠れた意味が
さっぱりわからん。
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 13:36:09.21 ID:EOP7Jn6D0
>>621
何言ってんだコイツ
何かにかこつけて知識をひけらかすアホって自分に酔ってるから見当違いな発言に気づかないのかな
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 13:36:50.75 ID:E/SlywZS0
>>473
原作だとわたしの脳に妖精が隠れるの?マジで?
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 13:37:47.02 ID:ksSk3X1x0
>>633
選民さまにはふさわしいハイカルチャーで物申さないと失礼だと思ったからだけど?
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 13:38:13.40 ID:dlUhqrsJ0
脳というよりは精神世界?
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 13:39:50.58 ID:hjz7J9h40
>>635
オテロとやらがオペラ史に残る傑作なのとこのアニメの完成度は関係ねーです
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 13:41:57.55 ID:ksSk3X1x0
>>637
他のラノベ原作アニメとの比較だけでもいかにあなたたち選民が贅沢か判ると思いますよ
ヴェルディのオテロもシェイクスピア信者には散々叩かれました
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 13:42:56.25 ID:27tim26q0
原作未読なのでここのスレの方々の説明に何度か助けられました
お世話になりました…と、言いたいけどまだ残ってるね
じゃくにくきょうしょくはすんなり理解できるといいなぁ
とりあえず最終回になったからこれから原作買って読むよ
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 13:43:34.65 ID:EOP7Jn6D0
>>635
恥ずかしい奴
別物なら別物でうまくやれって流れだろ
中途半端に改変して原作のセリフをそのまま抜き取ったりで違和感や矛盾が残ってるのに、異様なまでに持ち上げる奴が居るから言ったんだが
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 13:43:37.90 ID:4KAtQuOu0
総マンセーがお望みなら某大百科にでも行けば
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 13:44:05.09 ID:gwVR4+DP0
お前みたいな糞信者がいるからロミオはメジャーになれないんだよ
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 13:44:28.36 ID:E/SlywZS0
なんでみんな600番台にレスしてるの?
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 13:45:17.88 ID:E/SlywZS0
と思ったら俺のログが壊れてただけだった
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 13:45:47.93 ID:ksSk3X1x0
>>640
オペラもそうですよ、媒体が違うということも理解せず、
一言一句まったく異ならずオペラ化しろというバカがいました
今ではどちらが歴史上笑いものにされているかは言うまでもないでしょう
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 13:46:03.00 ID:jqGiY9mF0
そもそも学生時代の思い出自体、町内会旅行のせいなんだよな、原作だと
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 13:46:48.37 ID:h0NslWJ50
一斤さんは1話のアレで死んじゃってたの?
何か勿体無かったな
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 13:47:49.72 ID:hjz7J9h40
>>645
このスレでは君が笑いものになるんじゃないかな
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 13:49:10.04 ID:7HmlxBq00
あれは文字通り消耗品だからな
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 13:49:32.69 ID:dlUhqrsJ0
こうなるから嫌なんだよ
それとも最初からこうする為にしつこく叩いてるの?
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 13:49:37.80 ID:9mM5vqpMP
ID: ksSk3X1x0 (4)
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 13:52:00.60 ID:ksSk3X1x0
選民さまのくせにハイカルチャーに弱いようなので噛み砕いて言います
オぺラは戯曲とちがって、歌と芝居を楽しむのが主目的、
それが優れていれば多少原作と乖離していても矛盾があっても名作です
アニメはラノベと違って、映像と声優さんの演技を楽しむもの
後段は省略しますが、なにがいいたいかわかりますね?
媒体が違うんだから価値判断基準が違うんです
個人的に気に入らないならいいですが、映像媒体として楽しんでいる人が
いることまで否定しないでいただきたいですね
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 13:53:09.41 ID:EOP7Jn6D0
>>645
原作の劣化でしかないんだが
そして一言一句同じにしろとか言ってないんだが
そういった過程はともかく結果として駄作になったから文句が出るんだよ
それに元々期待してないがな。ただ下手な改変して矛盾させるのはどうよ
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 13:53:21.24 ID:oKmFwdex0
目くそと鼻くその言い合いをromる尻クソの俺様w
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 13:53:44.32 ID:E/SlywZS0
 おちつけw
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 13:53:54.15 ID:hjz7J9h40
はい
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 13:54:44.13 ID:ksSk3X1x0
信者が信者たるゆえんがわかりました、盲目な信徒には何を言っても無駄ですね
スレのみなさん、失礼しました
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 13:55:55.24 ID:qYmZ1ZN40
今日本屋でぐるっと探してきたけど見つからなかった(´;ω;`)
あんまり本屋行かないのでわからないんですけど
この原作ってラノベの方ですか?文庫の方なんでしょうか・・
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 13:56:20.25 ID:hjz7J9h40
>>658
ラノベ文庫だよ
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 13:58:06.11 ID:7HmlxBq00
ガガガは弱小レーベルだが
これが稼ぎ頭だからなぁ
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 13:58:27.26 ID:EOP7Jn6D0
映像は低予算だが一部演出に満足したし、声優に関しては大満足
けど脚本を意味不明に改変するのは納得できない
そして話の流れは改変を挙げてアニメ単体を持ち上げる連中に言ったんだが
衒学オナニーはFacebookでどうぞ
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 14:03:45.58 ID:3pH/O/of0
>>659
ラノベは漫画コーナーの方に置いてる場合も多い
ガガガ文庫真っ青な背表紙だからラノベ棚の中でもけっこう目立つと思うよ
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 14:04:18.24 ID:3pH/O/of0
>>658だった
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 14:04:58.57 ID:GP4QHeRg0
背は青いから目立つっちゃ目立つが・・・ガガガがあまり置いてないのが(´・ω・`)
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 14:07:05.07 ID:QCgMQjwE0
ていうかここはアニメのスレなんだから
>改変を挙げてアニメ単体を持ち上げる
でいいんでねえの?

ネタバレが嫌だったから最終回後初めてスレ覗いたけど
他のアニメと違って原作厨死ね的な流れにはなってないんだな
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 14:08:29.77 ID:eVOS+Og40
ここまでのまとめ

アニ豚「アニメもまあ良いんじゃねーの」

選民「工作員ガー」
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 14:09:29.24 ID:bslW5Hx00
妖精さんもいないこんな世の中じゃ
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 14:11:33.48 ID:TCYfWwgM0
ぽいずん
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 14:12:45.94 ID:ZL7mgO66P
原作未読で最後よくわからんかったからここに来たけど
ここもなんか混乱しててますますわからん
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 14:13:11.41 ID:qYmZ1ZN40
>>658,662
ラノベの方なんですね。
また見つからなかったらamazonで買うことにします。
ありがとうございました!
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 14:13:54.02 ID:dlUhqrsJ0
頑固で周りに喧嘩売る信者はアンチにとって有難い存在らしくてね
某作品のスレは口汚い罵りあいで雰囲気が最悪になった状態を付け込まれて
ファンがいなくなって廃墟を乗っ取ったキチガイアンチが勝ち誇るまで荒らされ尽くした

不満意見そのものを否定しないけどそんな流れに持っていき兼ねないほどしつこいのは迷惑だ
672670:2012/09/18(火) 14:13:59.22 ID:qYmZ1ZN40
>>659,662でした。すいません
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 14:16:11.70 ID:EOP7Jn6D0
>>665
出来がよければね
でも話として通ってなきゃそれは成り損ないだろ
雰囲気だけで感動する奴もいるけど、そりゃ原作のシーンを貼り付けてるわけだし
問題はその前でそこは説明の場面だしそこ改変してオチも変えないんじゃ意味ないだろ
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 14:16:21.38 ID:56lCatl+0
アニメだけ媒体として評価基準が低くないか。
映像と声優の演技を楽しむってそんな残念なスケールだけで
作品世界を評価しなくちゃならないのかよ。

そもそも演技って言っても、ドラマに演劇役者が出てきたら浮いてしまうように
声優のアニメ媒体特有の作法による演技に共感なんて出来ないんだが。
日常会話で絶対に聞くことがないような声量で会話されてても
子供が聞き取りやすいようにしてるんだろな程度にしか思わないし。
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 14:21:26.50 ID:7HmlxBq00
アニメ終わって話すことねぇからって無理に話題作らんでええがな
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 14:22:37.88 ID:v7x1xypX0
作画は最低だし、原作レイプだし
10点満点で2点がいいとこだよね
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 14:27:18.11 ID:5vWRSOzG0
>>632
原作の一部を改変したけど、それに関わる他の部分をそのままにしたから
わけ解らなくても当然
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 14:27:48.92 ID:3pH/O/of0
最終回はもっと妖精さんパラダイスな話にして欲しかったなあ
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 14:27:59.91 ID:FCyC2uRP0
孫ちゃんがあの妖精さんの記憶をなくしていたのは、彼がRYOBOの記憶につい消滅してたからでしょ
そして、RYOBOは本来もっと早くに壊れるはずだったが、彼が入ることで寿命を伸ばし友達役として一役買った
だから、RYOBOが壊れかけ、つまり、つい消滅の度合いが薄れた時に記憶が戻り、出てきた時には完全に思い出していた
極めつけに、顔に押し付けることで孫ちゃんの記憶につい消滅し、夢に出てきた
と解釈するとそこそこ辻褄は通るかな
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 14:28:57.84 ID:/hnSBW0r0
コマ割があるからある程度テンポも原作よりに作りやすい漫画と違って、
セリフや説明多くて読者によってテンポ感が異なるラノベはアニメ向きじゃないんだよ
漫画が枯渇したからラノベに現作を求めるようになったアニメ界をうらめ
今じゃ肝心の漫画もラノベのコミカライズばっかりだし、いやな時代だね
中韓と関係悪化したのを好機にアニメ放映数減らせば少しはマシになるかね
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 14:31:06.61 ID:QCgMQjwE0
>>673
お前が原作好きな事はよくわかったから一旦落ち着けよ
原作の素晴らしさを広めたいんならアニメを貶めるより
アニメでは改変されたけど原作買って読むとこういうはなしなんだよー
と、サラッと宣伝すればいいじゃん。それでこそ原作厨なんじゃないの?

まあこれ以上は荒れる一方だからここらへんでキリつけようぜ
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 14:32:44.01 ID:dlUhqrsJ0
今後の作品展開について妄想するほうが痛いけどまだ健全だ
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 14:34:13.66 ID:EOP7Jn6D0
>>681
まあね。広める気もないし、言ってどうこうなる問題でもないからもういいけどさ
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 14:42:04.03 ID:5X5lMyZl0
>>678
先々週あたり沢山出たけどあれぐらいが良かったね
妖精主力メンバーに出てほしかったww

髪の毛収集癖の部屋での怯え顔のわたしちゃん可愛すぎワロタwww
巻き毛は想像通りの病んでれだったなぁ、まさか最後まで仲良くするとは思わなかったけど
原作派じゃないけど全体通して最後まで安定して楽しい作品だった、二期希望
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 14:44:45.38 ID:4Z3ilsrw0
>>626
してして
角砂糖もたくさんあげるから

妖精さんのぬいぐるみ出ないかな
車に乗せておきたい
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 14:54:04.69 ID:h0NslWJ50
ねんどろいど ようせいさん
まあ出るだろうね
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 14:59:34.38 ID:sRuylKJr0
全体的に面白かったけど、原作は作者が暇つぶしに書いてるようなもんなんだろ?
出すのも出さないのも気分次第というか
ガガガ文庫が抱える有名作家やエロゲライターとかはそういうの多いよな
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 15:04:29.22 ID:YCVtYyag0
ジャポニカ復讐帳のくだりをみて
殺人クラブを連想したのはオレだけか??
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 15:06:34.50 ID:vw8qE/JZ0
妖精さんの声優のチョイスが一番上手く行った気がする

で、衰退しましたがドツボにハマった俺はどのロミオ作品をやれば良いんだ
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 15:06:39.12 ID:49MAXA6RO
>>524
愚痴られている内が華だって
愚痴りつつも見て、一部は買ってくれるのだから
『カンピオーネ!』なんて、1話の段階で「アニメ化なんて無かった」扱いされてるぞ
『織田信奈の野望』も途中から「アニメは黒歴史」認定
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 15:07:19.38 ID:dlUhqrsJ0
フラワーって結婚できると思うか?
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 15:07:45.56 ID:GP4QHeRg0
>>689
ミルモでポン!1期を見るのが正解
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 15:13:15.75 ID:Q3dMFU020
アニメのお陰で陽の目を見たマイナーラノベ信者共の癖に態度だけはでかいんだな
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 15:15:31.94 ID:E/SlywZS0
アニメで成功したのってゼロの使い魔とかかな?
見て全巻買ったやつたくさんいたし
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 15:23:22.44 ID:IOBc4OU30
>>690
萌え織田信長って人気あるんじゃないの?
原作と違い過ぎるとか?

696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 15:28:59.65 ID:h0NslWJ50
ロリコンバスケとかアニメ化一応成功じゃないの
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 15:32:24.42 ID:JTzAOWnj0
この作者ってコミュ障書くの得意過ぎ
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 15:34:28.19 ID:YoPMAPn+0
ロリコンバスケは中盤?以降作画が崩壊しすぎてたような・・・。

C†Cを薦めてみたかったが、人類と雰囲気が違いすぎてなんとも。
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 15:46:10.00 ID:q3CmzEYg0
ロウきゅーぶは2つのスタジオが2話交代でやってて
AABB:並崩崩崩のループで基本ずっと崩壊してた
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 15:46:16.44 ID:49MAXA6RO
>>695
実は大筋のストーリーはそこまで変わって無いのだけど、各キャラの見せ場カットでキャラファンの不満が募っていて、悪役大集合みたいなカットからオリジナルエンドが確定して諦められたみたいな

>>694
1期で倒しちゃいけない敵倒しちゃって、2期で無理矢理辻褄合わせて大荒れして、原作読者ブチ切れの1巻平均で累計5000枚程度しか売れなくて、それで成功って扱いは無いと思うぞ
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 15:47:23.26 ID:q3CmzEYg0
つまりロリコン最強伝説
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 15:47:27.01 ID:y/HLIoen0
>>626
今すぐ妖精さんのねんどろ作って
種類もできるだけ増やして
出来れば年内でお願い
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 15:49:14.56 ID:h0NslWJ50
ねんどろいどとかは最低半年かかるよ
企画段階だったら1年以上
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 15:49:27.31 ID:JTzAOWnj0
もしかしてゼロってあんなに人気あるように見えていたのはただのステマだったってオチか?
まあどうでもいいけど
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 15:52:10.97 ID:q3CmzEYg0
つつくと悶えるようせいさんヌイグルミ欲しい
おまたをすりすりしたい
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 15:53:48.59 ID:jkeA5PDw0
妖精さんフィギュア欲しい〜とかいうなら
石粉粘土でも買って来て自分で作ろう
単純なデフォルメキャラだから人間キャラを作るのに比べれば楽勝
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 15:55:07.44 ID:49MAXA6RO
>>696>>698-699
『ロウきゅーぶ!』は原作読んでないので、どの程度の原作改変か分からないので数字だけ
初動Blu-rayが4500枚〜4700枚に、初動DVDが1500枚〜1600枚で、二週目に数字出たの合わせて、1巻あたり6532枚

累計1万以上ゴロゴロで新規の弾数の多い電撃文庫でなきゃ、2期が作られてもおかしくない程度には売れている
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 15:59:51.41 ID:IOBc4OU30
売り上げでいつも気になるのだが

国民的アニメのサザエさんとかドラえもんはやっぱり円盤の売り上げも凄いんだろか?
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 16:01:23.82 ID:BZk9s7nzi
ここはなんのスレなんだろう・・・
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 16:01:54.82 ID:1awzV0fz0
日本の円盤高すぎ ボッタクリ
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 16:02:22.70 ID:7DJ8b3v8O
>>708
初日でミリオンは当たり前
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 16:03:58.74 ID:Aw/FwioR0
アニオタの脳みそが衰退している
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 16:06:13.24 ID:OLJkwsgC0
妖精さんがお前の席ねーからとかやってるところが面白かった
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 16:10:24.13 ID:3pH/O/of0
おめーのせきねーです
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 16:10:50.48 ID:BZk9s7nzi
この表情最高
http://i.imgur.com/4cGU4.jpg
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 16:13:03.25 ID:avRTGsCH0
>>690
小説1冊分使う過去編を、たった1話にされたカンピオーネよりも
大筋のストーリーは同じで、細かなとことが色々違う信奈よりも
世界観、死神の設定、主人公の寿命、ヒロインの性格と根本から違う僕Hが、今期どころか歴代で見てもワーストレベルに酷いのに、原作読者が少な過ぎて全く話題にされないんだよな……


人退で例えると
妖精さんがごく限られた一部の人間しか知らない秘密の存在になっていて
最初に出会った妖精さんの性格が初っ端キツくて途中からフレンドリーになるテンプレツンデレ風になっていて
その妖精さんにわたしちゃんの寿命が残り3ヶ月といきなり告げられて
助かるために妖精さんの探し物を一緒に探す手伝いを持ちかけられる改変がなされている
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 16:14:31.16 ID:HfS86TgE0
>>708
CMの商品を売るためのアニメと
映像を売るためのアニメは違う
ってことに いいかげん気がついたらw
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 16:14:56.58 ID:3pH/O/of0
>>715
こいつくさってやがるです?
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 16:15:00.35 ID:5S07Iql90
                               |\x| . \ (__/ . .|__/|
                           八. . . . . . .K . . . . . . . . /\
                         //\ . . . /   ⌒`'く . . \ ヽ
                       //. . . ,ノ}/     O \__>┐
                        ⌒¨7. .}        ´ ̄\   /│
                      |  ./..イ⌒  /       :. 〈, 丿
                      | イ . . | O/        ;  kく._
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \     |. . . |  〈           ′八 く  /i└┐
.        /   ________    \  ソ__/` . \       / /. { ̄ /  レ ┘
           /    \: : :\       ア  ⌒\ ` ‐-  . イ| ̄ ̄ ̄`   /
      /   ./    .'⌒\: : :\ 、 |   >‐--‐个ー--‐ァ<\|ナ    `ー<
     ′ /|        o \人|┴┐      丿イ|/′  (__)        \
      |   i :|⌒      ̄\    /         ___,/ |              \
      |   |: : . o/         r 个ー       ┌|    │     |\ _,.ニ=-‐=‐-ミ)
     \八八 〈         / 从 |       }|____,/|     |  ´       \
.        / ヘ.\__,,.     /i⌒                 │   /          /く ̄\
        ̄ ̄|>云―=チ | ̄` 、              │  /        ,.:    \  〉
             /|/〈 ̄   \\            | /       rヘ  /\

 おめーのスカートねーです
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 16:15:19.34 ID:dlUhqrsJ0
アニメイトから届きました
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 16:15:42.33 ID:5S07Iql90
   //   /    l、        ハ      |\\
_/- ´ / /   / |  |    ./ |  ./   /  l. ヽ
----- ´  / /  /. |  l    /. | /   /  |.l  |
`ー―‐‐/  / /ー‐.| //   /ー‐|/   /    l/  l
   `ヽ_///=====..|//.  / =====--l    ヽ__/
     ....__ ヽ、 乂::: ノ    ̄ ̄  乂::: ノ /     ヽ
       \ l              /´       |
__/ ̄ ̄  ー、       '     >  ̄ ̄ ̄ ̄ヽ/
  /    /二二―‐、         | ___ \_l
--\  / /   _/    へ   /__  \/―――――――
   ー‐´\___/ /ー―――― ´ ヽl_/\\/           
          \_l          ーヽ――‐´            
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 16:30:03.03 ID:sXI05W/10
原作未読
11話と12話見たけど今までと比べていまいちだった、何度も見ようとは思わないな
ノバラ回の人たちはOPに出てくる割に全然印象に残らなかった、あの人たちをわざわざ出す必要性がわからん
そして今回の話でYが嫌いになった、けど妖精さんが可愛かったら全て許した
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 16:31:07.31 ID:cInmXbpc0
お菓子作りが趣味になったのは、学舎時代に妖精さん会ったからってことでおk?
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 16:35:56.10 ID:dlUhqrsJ0
縞々のユニフォーム…運送業…あれ?さっき円盤届けたお兄さんの着てた服!?
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 16:56:42.74 ID:utcCL5CUP
いつもBDとかは値段重視で尼で買ってるんだけど、
特典付けるようなアニメショップとかだと発売日(もしくはそれ以前)に必ず届くの?
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:03:14.72 ID:uz+v0IEL0
>>723
おk
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:05:25.58 ID:R2i2mBfJ0
最終話で友達になった妖精さんは死んだのかね
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:06:07.82 ID:mbOwbMFy0
>>727
おそらくずっと生きてるかとー
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:12:46.35 ID:rZc+vBaP0
「たまごまごのココがアニメを楽しむツボ!」第9回 のんびりやわらか、衰退したわたしたちの生活『人類は衰退しました』
【その3】 副監督 小坂春女さんに直撃インタビュー!
http://www.hobby-channel.net/tsuboani/24584-24584.html
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:13:17.28 ID:Hwtvmjv+0
妖精さんの笑顔があかんて・・・
涙で画面が見えなくなったのは久しぶりだ
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:15:17.90 ID:mbOwbMFy0
時系列を変えた理由→インパクト重視
解☆決!(横ピース)
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:20:55.65 ID:cnweY4Tu0
>>729
小坂さんのインタビューとは珍しいな
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:28:33.20 ID:R2i2mBfJ0
>>728 何か特別な友達になったかと思いきやその他大勢に混ざってしまってるよね
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:29:05.29 ID:EKSUulRr0
分かりやすさは二の次でインパクトを重視したと、なるほど
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:30:25.37 ID:AnTpPeIb0
今期はこのアニメが一番面白かった
やっぱ原作がいいからだろうね
毎週楽しく見させてもらったよ♪
最終回も綺麗な終わり方でベスト!!
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:33:58.84 ID:Q3Zx3kG70
楽しかったよ
妖精さん可愛かったし
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:35:27.46 ID:z7DqUmJw0
ぼ〜っとしてたら、つい消滅しちゃった
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:36:36.50 ID:ptwfxwDO0
ラノベ原作のアニメ化はカット改変当たり前みたいなもんだし
この作品はそれなりに再現されていて、いいほうだとは思うよ
原作とアニメは別で楽しむモノ
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:39:30.53 ID:uz+v0IEL0
原作読んでああーって分かるアニメならいい方だわ
ひどいのは原作読んでもイミフなアニメ
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:39:55.46 ID:E/SlywZS0
>>718
あそこはしんせんみしよーです?
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:42:07.87 ID:1WQAo3+rO
糞アニメ
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:44:34.06 ID:eCZr/+6ZO
スレチだ糞
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:47:49.36 ID:cnweY4Tu0
>>734
そこら辺、前にも詳しくは言ってなかったような気はしたけど
岸さん上江洲さんも似たようなこと言ってたような
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:49:01.57 ID:dlUhqrsJ0
Yと再会後の満更でもない笑顔は良かったね
多分本当は打算抜きにお互い信頼し合ってるってことが感じられたし
その後のドタバタとか馬鹿馬鹿しいことを楽しめる友人って宝物だなぁ

最初に訪ねてきた時には助手さんとニアミスしてるのも面白い
Y自体直接の登場は後期のほうだけど出てからはほぼレギュラー扱いなんだよな
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:49:07.84 ID:cnweY4Tu0
あ、田中ロミオの世界観を印象付けるために、だったかな?
記憶があいまいで間違ってるかもしらんが…
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:49:18.42 ID:s7l0ulTf0
>>708>>711
サザエさんがDVD化されていると思ってる人がいるなんて不思議。
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:00:34.24 ID:DiTYbUC60
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:02:20.73 ID:s7l0ulTf0
>>735
一番かどうかは別としても、テンプレのオンパレードに終始してる学園ものとは
一線を画す良作だった。「衰退」というキーワードにネガティブ臭を感じていたが
悲惨さを強調し過ぎない軽いギャグノリで素直に笑えた。最後に・・・提供告知は。。。orz
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:08:34.11 ID:+R5rOdBJ0
もったいないけどニコで最終回一個前の見ちゃった!
巻き毛ちゃん純真で可愛い
わたしちゃんはなんであそこまで疑ったんだろう?追い込まれてたからなのかな
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:11:51.67 ID:dJdN8OOl0
>>749
中2病、変な本読みすぎたかノイローゼ
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:13:14.17 ID:gsYGeYx00
>>749
両親が死んでたった一人の身内だった祖父とも離れて遠い土地に一人で送られたから
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:13:20.18 ID:GP4QHeRg0
早くに両親が死んで、祖父ともうまく行かず、挙句に校舎に押し付けられたぼっち感
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:14:53.05 ID:lk6x91U70
特典小説は
Amazon→佐川→お前らとそれ以外のなにか
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:14:53.94 ID:uz+v0IEL0
>>749
原作を読め

一応説明すると両親が死んで気落ちしてたってのと
祖父に厄介払いされたと思い込んでたから
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:15:08.18 ID:YYhfnIwAO
巻き毛ちゃんが味噌汁かけたぬいぐるみをねぶる所はエロかったな
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:17:27.18 ID:GP4QHeRg0
初めての生理のシーンはエロすぎましたな
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:19:19.26 ID:yBx4mZKE0
漫画版ってアニメより話多く収録してんの?買いたいな
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:20:08.94 ID:+R5rOdBJ0
教えてくれた人どうもありがとう

2期あったらわたしちゃん(黒)も同時に出現してほしい
普段のわたしちゃんは(白)ってよりは(灰色)かな
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:20:16.40 ID:s7l0ulTf0
>>755
紅茶じゃなかったの?
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:21:28.39 ID:jTzLB3a+0
>>749
心を閉ざしてしまっていたら仕方ないと思うの
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:22:18.15 ID:VatD5QXd0
双子ちゃん達の夫になる人は大変だろうな
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:23:13.56 ID:yBx4mZKE0
>>756
なにそれkwsk
763759:2012/09/18(火) 18:24:02.48 ID:s7l0ulTf0
>>755
愛情たっぷりのシチューだった。
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:30:40.30 ID:ZBvZ59Oz0
魔女先輩のコレクションを燃やしたら起こる「よくないこと」って何?
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:31:09.64 ID:+ZTimH1b0
丸坊主にされるとか?
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:31:32.42 ID:uz+v0IEL0
自分の秘密がばれて
月の無い夜に後ろから・・・
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:32:14.96 ID:GP4QHeRg0
良い事は起こらないわな
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:32:42.04 ID:s0MwTkze0
呪い
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:33:11.61 ID:lk6x91U70
>>764
魔女だし魔術的な?呪われる的な?
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:33:58.50 ID:pkv33emL0
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:42:16.53 ID:lqeTbFSr0
Yも気が利かないな。卒アル持ってくるぐらいだったら、
巻き毛のその後の情報とかを写真一葉でいいから紹介して欲しかったな。
同時に卒業した仲なんだからそれぐらいあっても良いだろうに。
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:44:11.66 ID:BZk9s7nzi
わたしちゃんの黒スト姿もっと見たかった
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:44:20.45 ID:AnTpPeIb0
巻き毛ちゃんなら俺の隣で以下(ry
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:51:19.51 ID:qf15wdN1P
残念それはわき毛ちゃんだ
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:57:12.39 ID:lTMToWcp0
>>771
(多分尺の都合で)切られたけど、原作では巻き毛の近況に関する噂とか思い出話にふけってる
原作でもさらっと流してるけど
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:58:14.08 ID:Q60JcwmZ0
成長した巻き毛いい女になってるやん
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:59:01.13 ID:IK+4rlMjP
巻き毛かわいいよ巻き毛
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:03:26.90 ID:ZBvZ59Oz0
あんだけ巻き毛やらかしたのに野薔薇会を片付けるときに抱きついても怖くない、むしろ感動する不思議
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:03:38.06 ID:lqeTbFSr0
>>774
原作を読んだけど、「あの巻き毛がさ・・・」みたいな含みを持たせて終わりだった気がする。
その「・・・」の部分が気になってさ。
読解不足で描写されているのがわからなかったかもしれない。
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:06:12.43 ID:z1PR39Im0
助手さんとYが二人きりになるイベントが発生するとどうなるの?
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:06:40.77 ID:VatD5QXd0
>>779
1、結婚
2、何かの仕事
3、死…
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:07:35.31 ID:s0MwTkze0
>>779
先に結婚されちゃったんだろうな
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:09:20.03 ID:WgorE3GJ0
最終話で妖精さんがわたしちゃんにやったことが良くわからないので誰か教えて
あとなんでロボットの中に居たのかも
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:11:06.35 ID:uUKRr4N80
お茶会メンバーの病みっぷりは古き良き漫画世界の「病み」って感じで、
「私」からしたらドン引きだろうけど、話的には面白かった。
そういう意味であの二人組みは「病み」ではなくて、いわば健全に下品なだけで面白くなかった。
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:15:08.60 ID:ZBvZ59Oz0
>>779
私とYより偉くなったんじゃね
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:17:14.97 ID:xxEYN5bt0
巻き毛もかなりの速度で進級してるから、なくはないな。
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:19:07.08 ID:YYhfnIwAO
「あの」巻き毛がさって言ってるからレズっ娘が予想外な事をしたって話題だろうから
たぶん結婚してお母さんになったんだろう
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:19:43.71 ID:z1PR39Im0
>>781-782
巻き毛を嫁にしたら、不倫すると怖くね?

巻き毛の夫が浮気するとどうなるの?
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:19:50.81 ID:E/SlywZS0
>>785
調停官の上っていうと国連調停理事会代理とかになったとか?
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:20:04.73 ID:gsYGeYx00
そもレズじゃないだろう、依存する対象を欲してただけで
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:21:41.60 ID:xxEYN5bt0
わたしちゃん以外にはレズってないしね。
成長するにつれてそういうことも減っていったみたいだし。
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:22:43.09 ID:bwPNbTd20
結局妖精さんのお茶会の謎って解けたの?
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:24:13.55 ID:4KAtQuOu0
>>729
>「インパクトのあるお話を最初に」と言うことで「妖精さんの、ひみつのこうじょう」のお話を第1話に持ってきました。時系列をシャッフルして、より印象に残る順番で見てもらえたらいいなと思います。
3話以降もインパクト狙いで行ったから飽きられたのかな。でおさとがえりで一斉に引いたと
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:25:55.65 ID:WgorE3GJ0
だれか>>783よろ
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:26:05.24 ID:dD5u/m5Y0
>>791
ときどきテイスティングをするという、愛毛家の子は?
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:29:13.89 ID:QcBWBYQ3O
魔女先輩の髪コレクションの内容がきつなって一時停止しながら読んだんだけどけっこう面白いね

ほうき頭と言われてるだけあって髪の手入れがうんぬんかんぬん
で次のページでわたしちゃんの髪の手入れをするのは私の役目的な内容
あぁ12話の設定資料がほしい・・・
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:31:01.43 ID:ZBvZ59Oz0
妖精関連はそれぞれの解釈でいいんじゃね?原作の方が情報量多い上微妙に内容かわってるので

>>789
キャラ的に結婚させるのは勿体無いというか違和感あるので
あの(下級生の)ドイツ娘が〜 なら自然かなと思った
VIP局長と同じ権限もってクスノキを立て直しに新刊でという妄想
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:31:11.84 ID:BZk9s7nzi
そういえば魔女先輩と花先輩は何の仕事に就いたんだろうな
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:32:04.97 ID:zW9p50rl0
最終回見てちょっと泣きそうになった

途中見てなかったしいろいろよくわからんけど
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:32:37.24 ID:4qBvu9n/0
BD届いてた!パッケージ薄かったからまさかの通常版届いたかと思ったけど
ちゃんと特典ついててよかったー
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:32:49.37 ID:pRZixQSy0
双子の言ってたティーカップにへばりついてた発言からすると
魔女先輩は他人にもテイスティングさせようとしてた可能性がある
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:32:58.34 ID:z1PR39Im0
美人女教師と繁殖行為をして、何かのテストを受けて、学校を卒業した男の孫なのに誰にも手を出さないとは…。
祖父のように、イケメン教師と繁殖行為をしろよ。
孫ちゃんの目にイケメンとして写る男は居なかったのか…。
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:34:22.22 ID:mbOwbMFy0
>>783
やったことはわたしちゃんの記憶の中に入り込んだ(おひとりさまじゃなくするため)
原作だとRYOBOの中には関係ない妖精さん達がたくさん入ってお茶会してたんだけども
冒頭の妖精さん達の町内会旅行についてカットしたから
RYOBO230rの中に入ってわたしちゃんの傍にいたことにしたんだと思う
・・・なんでRYOBO230rとわたしちゃんの中に同時に存在してるかは無視の方向で(笑)
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:35:03.85 ID:0wEAtW4oO
同類誌回の後で『今日は古い友人が来ます』って言われたらそりゃ巻き毛だと思う罠
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:36:02.23 ID:zW9p50rl0
>>803
原作もアニメみたいに泣き系なの?
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:36:42.80 ID:QcBWBYQ3O
>>783
原作では妖精さんはわたしちゃんの頭の中に入ってずっと励ましてくれている

原作だとロボから数体の妖精さんがでてきた
それがようせいさんのおちゃかいの正体
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:36:49.90 ID:uz+v0IEL0
>>783
わたしちゃんが一人はさみしいと言ったので本来なら他のとこに消える予定だったけど
ロボの記憶に入ってずっと傍にいて上げた
ってのがアニメの解釈だと思う
原作だとわたしちゃんの記憶に入りこんで一緒にいてあげてる

妖精さんにはつい消滅っていう習性があって神話とか伝承に消えることが出来る
記憶も神話に含まれるらしい
わたしちゃんじゃなくロボに入ったのは何かの演出か理解不足かはわからない

808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:39:58.90 ID:E/SlywZS0
ロボに入らずに、普通に一緒にいてはだめだったのか?
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:40:36.77 ID:ZBvZ59Oz0
俺は気に入られた人の頭の中で開かれてるのだと思う→妖精のお茶会
ぼんやりユメやらなんやらで覚えててそれが広まったとか
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:40:41.92 ID:W7qmTTDW0
妖精さんに頭の中に入られて人格を変えられて、友達ができました良かったねじゃアレだと思ったんだろw
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:41:58.35 ID:uz+v0IEL0
妖精さんに普通を期待してもあんまり意味はないな
色々考えた結果(むしろ何も考えて無かった?)があれだったんだろうw
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:43:06.25 ID:4Z3ilsrw0
>>808
銀髪ちゃんに盗み見されて一番ビビられそう

813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:44:34.97 ID:uz+v0IEL0
書いてて思ったけどたまに妖精さんが消えるのはつい消滅のせいだったんだな
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:44:35.26 ID:oKmFwdex0
「Yの部屋をRYOBOのエラーから割り出した」と言ってたところから、

妖精はわたしの頭には入らず、RYOBOに入った、で、エラーを利用してYの元に行くよう仕向ける。

以下、件の如し。
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:44:49.74 ID:xxEYN5bt0
>>810
脚本家が君みたいに読解力が無かったんだとしたら嫌だなぁ。
まあ、そんなことはないだろうが。
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:45:21.31 ID:f5kju1OiP
水樹P子に妖精さんが観測出来なかった件からの推測だけども、妖精さんって、
調停官なるポストが出来てから『 少なくとも100年近く 』経っているのに
客観観測/観察は出来ない存在なの?
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:46:12.63 ID:lk6x91U70
機械は存在が認識できないようです
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:46:18.84 ID:WgorE3GJ0
じゃあ、ロボットが一つの部屋にたくさん入ってたのはなぜ?
妖精さんがやったことだとは知ってるけど
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:46:51.93 ID:4Z3ilsrw0
>>793
1,2話より10話の方が面白かったよ
素直に時系列どおりにやってくれた方が分かりやすかったのに
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:47:34.22 ID:uz+v0IEL0
ロボに見えないってだけじゃね
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:47:45.60 ID:E/SlywZS0
インパクトの意味が分からんw
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:51:30.38 ID:GP4QHeRg0
科学者は匙投げた。気になるなら原作をば・・・
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:51:41.64 ID:ZBvZ59Oz0
アニメのロボ部屋の豪華さが異常
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:52:48.55 ID:AnTpPeIb0
>>801
わざとワロタw
>>807
へ〜原作だと頭の中に入るのか
ロボの記憶というか普通に中に入ってたな
消える予定を変更してお勤め?(見守ってたよ)ということか
夢から覚めた時はもうその妖精は居なくなってる可能性が有るね
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:53:18.89 ID:PNnnHBtl0
誰かがいれば誰かが来るのです。
妖精さんさえいてくれたら。
そう、彼らが記憶の狭間にいてくれたら。
どんな相手とだって、わかりあえるのだと。

妖精さんについ消滅してもらわないと、わかり合えません、お友達はできませんってことか
いやな世界だな
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:56:14.28 ID:oKmFwdex0
>>818
普通にポンコツなったからじゃね?
量産型っぽいし壊れてるのいるし。
まあ穿ってみればわたしみたいな子は過去にもいたとか。
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:56:44.64 ID:lk6x91U70
妖精さんのおかげで今より優しい世界なだけだと思う
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:56:55.67 ID:QcBWBYQ3O
最初はチキンの話はインパクトあって面白かったしよかったと思うよ
けどその後は原作時系列順の方がよかったかと個人的には思う
>>818
そうるてきなもんだいではないかと
原作読むことをすすめる
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:58:06.48 ID:uz+v0IEL0
>>823
それは昨日原作読んでて思ったw
アニメは最終回ってのもあって色々演出を変えたんだろうね
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:59:09.14 ID:+HbJb9ke0
妖精さん1fはなかなかいい按配みたいだね
20fとかだとしっちゃかめっちゃかになるようだしw
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:00:00.81 ID:MJQk32T40
妖精さんの可愛さにメロメロになってBD買っちゃったけど、
スレ読んでたら原作も読んだほうがいい気がしてきた
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:03:31.50 ID:PhEa9sRO0
「天空トウマの心臓」が紛失書リストに載るの速すぎね?
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:04:54.46 ID:PNnnHBtl0
それでつい消滅して記憶に住んでる妖精さんに会うために、
他の妖精が何匹も頭の中に入り込んでくるわけだ

きもい世界だな
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:05:38.76 ID:lk6x91U70
>>831
全巻買っても4000円くらいだから買っちゃいなよ
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:06:38.51 ID:x1xqGZ/K0
ロミオは偽物の関係が好きだからな
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:08:48.62 ID:wpChzU8g0
私って妖精を知っていたのに
村に帰って最初のフィールドワークの時は
初見みたいだったよね
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:10:06.62 ID:ptwfxwDO0
調停官として、お仕事として会うのは初見だろう
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:10:34.36 ID:qYmZ1ZN40
ああ、なるほど
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:11:39.44 ID:HM+smOjCO
頭じやなくロボットの中にという変更は、
出だしの現在のシーンを描く余裕が無いのでちょうないかいりょこうが描けないから、
ロボットの中にして辻褄合わせたんだろう
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:14:03.92 ID:xxEYN5bt0
>>836
つい消滅した妖精さんは人間の記憶から消える。
元悪ガキが覚えてなかったのもそういうこと。
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:15:54.80 ID:4qBvu9n/0
じゃくにくきょうしょく150秒だった・・・これ6巻で完結ってことは・・・
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:16:28.15 ID:ZBvZ59Oz0
>>836-837
確かな記憶なくなってるから一巻時点では初見でいいはず
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:16:59.76 ID:oln9QNTQ0
え、2分30秒だと?
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:17:01.09 ID:gsYGeYx00
まぁ一巻で子供の頃に遊んだ記憶が〜とも言ってるんだよな
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:18:51.49 ID:R0KEoyXm0
巻き毛は今はどこに住んでるの。助手さんと会わせたら死闘が始まりそうで。
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:20:21.54 ID:SbBfaSh00
じゃくにくきょうしょくとロミオ描き下ろしって特典つけすぎや・・・
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:20:28.18 ID:GP4QHeRg0
>>841
えっ!?・・・
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:20:40.78 ID:xxEYN5bt0
無意識下では何となく覚えてるらしいしね
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:21:34.02 ID:Td5r7WpA0
2分半ってありえないだろ
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:25:12.85 ID:hjz7J9h40
今度の衰退BDではありえないことが起きる
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:25:20.25 ID:49MAXA6RO
>>841
全部合わせても15分くらいってことか?
1話にすら満たないとか短すぎるだろう
人気エピソードなら本編でやれば良かったんだよ
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:25:34.83 ID:ptwfxwDO0
じゃくにくきょうしょく ぬるぬる動いて絵はいいんだけど
全巻2分半だと9話10話みたいにかなりカットすることになりそうな予感
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:26:09.85 ID:GP4QHeRg0
ダイジェストにしても無理なんじゃ・・・
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:26:49.73 ID:SbBfaSh00
さすがに全巻2分半はないだろなんて思っていた時期が僕にもありました
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:27:03.02 ID:uyP1lWuw0
>>841 AURAのPVどんな感じだった?
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:27:13.56 ID:ZBvZ59Oz0
いろいろぶっちぎっていきなり妖精さんに出会えば……
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:27:32.78 ID:37aiRDdF0
いやいやいやいや
ないないないない
…ないよね?
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:27:59.51 ID:ptwfxwDO0
俺が売る側なら人気が低いと思われるエピソード収録巻におまけを長く収録して売るが
実際どうだろね
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:28:22.38 ID:oln9QNTQ0
ソースがない限り俺は認めないぞ!
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:28:58.27 ID:Td5r7WpA0
どうやってもじゃくにくきょうしょくを15分でまとめるのは無理
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:29:09.10 ID:SbBfaSh00
>>858
俺が売る側なら人気の低いエピソードじゃ人つれないから入れないなー^^;;;;
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:30:09.40 ID:8uUrKZAl0
1巻はテレビの放送時期とかぶってるから製作時間がタリなかっただけだと思いたい
余裕が出来る2巻からは長くなるんだろそうだろ
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:30:39.10 ID:uyP1lWuw0
まああとは1巻は短めで2巻以降収録時間が長いとかか?w
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:31:13.13 ID:PNnnHBtl0
BD1巻目は本放送が終わって間もないから時間がなかったんだよ
次の巻からは収録時間が増えるんじゃないかな・・・たぶん・・・希望的観測だけど
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:31:28.46 ID:iOy8/fc40
あまりに短いが確かにぬるぬる動いてたな

>>855
冒頭部分の再現
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:33:05.86 ID:37aiRDdF0
俺が売る側なら人気エピドードを特典にして少ない原作読者を釣るよりも
アニメ自体の人気を上げられるような話は地上波でやってえんばんを買う人の母集団を大きくする
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:34:04.70 ID:ZBvZ59Oz0
全部二分半ペースだと公式えんばん二巻カットのシーンまでいける気がしない
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:34:54.25 ID:sg2ww3tj0
まあこの作品は原作というか原作者を売りにしてるみたいだからな
特典は人気エピ収録になるだろう
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:37:31.39 ID:49MAXA6RO
>>852
あれで9話はEDアニメ無し22分、10話はOPアニメもEDアニメも無しで24分
だから1エピソードが1話にされたとはいえ、まだ纏まっているんだよ

2分半×6つの15分じゃどう考えても無理無駄無謀
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:37:37.44 ID:U4sTlbaZ0
>>866
そんな考えろ述べる前に就職しろよw
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:38:25.08 ID:7DJ8b3v8O
さえたやりかたの
「あなただけの妖精さんが、心に住んでいるのだから」って台詞はロボットの中に妖精さんが居たって解釈だと出てこない台詞だと思うけど
スタッフは二期のこと考えてないのかしら
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:39:22.14 ID:8hx4K5kc0
>>818
ロボットは何十年も前に停止してもう使われなくなったまま、眠っていた。
それを妖精さんがわたしちゃんを見守るため勝手に再起動して夜な夜な
様子を見に行っていた。(学舎側はこのことを知らない)

・正規運用しているならプログラム修正がされているはず。
・かつて運用されていた頃の古い寮の間取りのままであったのでエラー発生。
・色は・・・のフレーズはデフォルトの展示モードのままであったから。

と自分は解釈している。
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:40:10.80 ID:ayDwQi16i
>>788
さされてしぬのだー
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:40:58.46 ID:SbBfaSh00
何で私ちゃん限定なんすか
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:41:08.52 ID:PMP8w/RC0
2分半とかありえないだろ
バカにしくさってる
みんなキャンセルしようぜ
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:41:34.56 ID:ayDwQi16i
>>799
原作はもっと泣ける
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:42:56.45 ID:ayDwQi16i
>>802
わたしちゃんはたぶん男性恐怖症
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:43:27.66 ID:EzwPbQOO0
最後の水色妖精さんが、あの後死んで消えてると思うと胸がキュッと鳴る
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:43:53.31 ID:oln9QNTQ0
わたしちゃんは恋愛事は苦手なんだっけ
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:44:04.89 ID:U4sTlbaZ0
edが思ったよりぴったりだった

edの考察だれか!!
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:45:23.73 ID:VatD5QXd0
助手くんがいるじゃないか
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:45:46.42 ID:IB95ezgv0
EDだとバナナに印象残ってる
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:46:55.49 ID:EtPfNz580
じゃくにく3分しかないらしいが6巻で18分ってことはないよな…
どう考えても1時間は必要だと思ってたが
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:47:06.26 ID:SbBfaSh00
助手さんって大胆なことしたことないよね。じかんかつようじゅつの大胆ってどういう意味?
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:48:10.85 ID:VatD5QXd0
ヒント
絵本
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:48:29.05 ID:E/SlywZS0
>>883
×3分
○2分30秒
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:50:36.36 ID:37aiRDdF0
>>870
無職を責めるのならもっとわたしちゃんみたいにちょめちょめしてくれ
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:50:44.92 ID:U4sTlbaZ0
見てみましょう
最初から
すべてのハジマリを
小さなできごとから大きな変化へと

目を閉じ 思い出を
人類はなぞるでしょう

わたしはいまでも
セカイを信じて旅してる
遠くを目指してる 果てしない旅
誰かと似てる夢
誰かの夢のなか
どちらがいいのでしょう?

忘れないってステキ
それは嘘じゃないチカラ

だから見てみましょう
ハジマリの地を
風が吹いてます静かな風
だから見てみましょう
最初の願い 確かめながら
どうしました
膝に乗るリスの子(ミナススメ) 栗の旗勇気を求めてます森の子どもですマーチが鳴り響けば人類も気づくでしょう

わたしはいつでもミライの彼方へ種蒔きを やがては花咲いて 実りの宴誰かが語る夢誰かの夢かなう望めばいいのでしょう?忘れたいってキモチそれも嘘じゃないココロ

889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:50:55.60 ID:GP4QHeRg0
一日一時間ならいくらでも短くできるからわかるんだが・・・
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:51:18.25 ID:U4sTlbaZ0
今日はどうしました?
旗振る子リス
森へ逃げていく安堵の森
今日はどうしました?
膝の上でも 眠りませんか

だから見てみましょう
ハジマリの地を
風が吹いてます静かな風
だから見てみましょう
最初の願い 確かめながら
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:51:35.84 ID:hjz7J9h40
>>888
ジャスラックの方から
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:51:36.94 ID:GP4QHeRg0
歌詞は危険やで・・・
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:52:10.68 ID:E/SlywZS0
マジで逮捕くるで
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:52:30.96 ID:IB95ezgv0
>>890は衰退しました
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:53:56.56 ID:VatD5QXd0
1日1衰退
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:54:59.92 ID:ZBvZ59Oz0
たぶんしんだ
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:55:27.12 ID:37aiRDdF0
ヘイボーイ、これは著作権侵害?
逮捕
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:56:24.53 ID:U4sTlbaZ0
まじか
やばいの?
耳コピしてみたんだが
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:56:26.50 ID:uyP1lWuw0
ジ○スラッ○さんとみかかさんはマジ凶悪な団体。
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:56:53.08 ID:5vWRSOzG0
NHKも忘れるな
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:56:57.47 ID:9mM5vqpMP
かんきん きんこけいです? よざいたすう
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:57:15.19 ID:E/SlywZS0
今のうちに謝っとけば大丈夫じゃ
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:57:31.89 ID:0JRb4/130
お茶会シーンで
魔女先輩が「花は好きなんだよね、ああいう変人」 っていってるのかな
「穴が好きなんだよね〜」にきこえてやおい穴のことかと思った
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:57:46.96 ID:nQiKWytd0
てーへんだてーへんだ
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:59:12.17 ID:MeKyWTJF0
花先輩
フラワー
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:59:40.32 ID:U4sTlbaZ0
知らなかった・・・
気をつけます・・・
すいませんでした


どうやって消せばいいんですか?
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:59:44.48 ID:Cz/iV4fc0
>>884
ヒント
「たまには」「大胆」「きゃーーー」「うふふふふ」

って言ってるのは、未来から来た(恐らく助手さんと結婚したあとの)「わたし」
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:59:50.91 ID:VatD5QXd0
>>903
変な名前で呼ばれた…
罪★★★★★
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:00:47.09 ID:YjN0li0N0
やっぱり第1話は原作どおりやった方がよかったんじゃないかなあ。
冒頭2話でよく分からなくて見切った人は結構いたんじゃないか。
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:01:25.34 ID:8hx4K5kc0
>>883
じゃくにくは全巻とも同じ秒数で等分割されているものなの?
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:01:27.25 ID:MeKyWTJF0
助手さんと結婚したとかなんとかいうのは
流石に恋愛脳の内部で補完してくれると助かるw
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:01:44.83 ID:eDB+SXSD0
ただではすまぬ
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:02:38.39 ID:MeKyWTJF0
というかop/ed無ければ18分て妥当じゃないです?
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:03:41.40 ID:f5kju1OiP
じゃくにくはともかく、
BDには口ミオの書いたアフターストーリー短編が入ってるんじゃなかったっけ?
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:04:05.09 ID:E/SlywZS0
CMとか予告を除くとアニメは18分くらいになるのかな?
3分ずつに分割して収録する神経はどうかと思うがw
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:05:22.55 ID:MeKyWTJF0
アフターってのは初耳だが
書き下ろしは読みたいなぁ
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:06:10.87 ID:YjN0li0N0
>>915
普通の30分アニメなら22分くらいかな?
全巻分割だったらさすがに悪どすぎるが。
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:07:23.25 ID:lk6x91U70
(2)田中ロミオ書き下ろし小説『”人類は衰退しました” 三つの村における需要と供給とそれ以外の何か』

あらすじ:休暇を利用して旅に出ることにしたわたし。もちろん妖精さんも一緒です。 旅先で辿りついたインドア村、カーゴ村、ジャングル村。 この三つの村の需要と供給と、そしてそれ以外の何か……。 その、なんとも言いようのないものにわたしは出会うのです。

<マーベラス的ワンポイント解説>
この特典書き下ろし小説ですが、「人退」Blu-ray&DVD全6巻分につく連作短編です。
実はこのお話、「人類は衰退しました」原作本編終了後の物語でして、ファンの方必読の書ですよ!!!!!!
つまり、本当の結末がここにあるのです。終わりの始まり的ななんかそういうこと。
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:07:42.72 ID:4qBvu9n/0
>>855
auraは読んでないから何かわからなかったけど、ビルの上で男二人は相対してそのあと
主人公とヒロイン?の止め絵でて終わったかな。うろ覚えですまん
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:08:00.55 ID:VatD5QXd0
前後編でディスク2本にしてくれれば他の作品も入るのに
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:08:52.50 ID:ayDwQi16i
>>906
けしごむでー
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:09:17.13 ID:MeKyWTJF0
>>918
解説は編集のなんとかさんかそれ

おまけとじゃくにくきょうしょくが付いてると考えると
…いややっぱ円盤自体が嵩張るな
円盤いら(ry
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:09:56.94 ID:oZsnIVc+0
原作のままの設定だと、おさとがえりのサバイバル中も1f状態だったことになっちゃうのよねーw
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:10:03.59 ID:MeKyWTJF0
ビルの上で対峙なんてあったっけ
魔龍院光牙の方か
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:10:26.78 ID:U4sTlbaZ0
削除申請出してきます
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:10:28.84 ID:uyP1lWuw0
>>906 放置してて問題ないよ。

>>865 >>919 さようかーありがとう。
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:10:35.18 ID:EOP7Jn6D0
ヤフオクで短編だけ買うか
なかったら中古かDVD版で
そして円盤は売ればいいな
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:10:38.05 ID:nQiKWytd0
一年くらい後におまけ短編を単行本化すれば売れますよ(ゲス顔)
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:11:14.56 ID:ayDwQi16i
>>923
だから助かった
ってことじゃね?
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:11:20.97 ID:lgsqgF2a0
結局最後あの緑の妖精さんは消えちゃったの?
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:11:48.89 ID:MeKyWTJF0
問題ないというか出しても無駄だな
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:12:12.61 ID:LIpHWN0L0
>>910
わからんけど1エピソード分割収録するなら2.5分づつじゃ絶対無理だろ
つーか今回妖精さんの道具紹介くらいまでは入ってるのか?
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:12:23.41 ID:U4sTlbaZ0
>>926
わかりました
ありがとうございます

以後気をつけます
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:12:27.35 ID:MeKyWTJF0
>>930
せんきゃくばんらいですが?
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:12:28.60 ID:+HbJb9ke0
>>915
普通は21〜22分だけど、18〜19分くらいのもあるにはある
テガミバチとかプリティーリズムとか

逆に古いアニメだと24分くらいあるのが多かったね
今期だと氷菓が本編23分台でちょい長め
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:13:18.80 ID:GP4QHeRg0
一話分と思えばそれほどでもないのか・・・詰めればなんとか
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:13:53.27 ID:YjN0li0N0
>>922
書き下ろし短編と新作アニメセットで7千なら買ってもいいんだけどなあ。
どう考えても円盤がいら(ry
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:14:06.32 ID:eDB+SXSD0
やめたさんとイタチさんを消せばなんとかなる!
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:14:15.95 ID:8FiMllAA0
>>933
JASRACに通報してきた
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:14:26.35 ID:ayDwQi16i
原作読んだものとしては
ラストのモノローグは全部
言ってほしかったな
あれはよむだけで泣けてくる
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:15:51.50 ID:ayDwQi16i
>>938
そこ消すとラストのオチがなくなる
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:16:17.98 ID:SbBfaSh00
罪のない子を脅してどうしたいんですか!1!!!!!!!!!!!
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:17:09.35 ID:lk6x91U70
明日には青い光届くかなー

全巻2分半じゃないことを祈ろう
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:17:38.92 ID:8uUrKZAl0
原作ではわたしの記憶の中につい消滅してんだから
現実に1f分反映されるてるのかは分からん
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:18:39.70 ID:MeKyWTJF0
ひとりでも、いれば。

は聞きたかったかなぁ
あの辺はどういう意図で変わったんかね
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:18:47.18 ID:uyP1lWuw0
というかガンバネタとか今の若い子はわかるんだろうかww
ノロイさんまじノロイ。
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:19:08.64 ID:49MAXA6RO
>>913>>915
150秒×6=900秒
2巻以降に伸びる保証がなきゃ15分です

あと上でも書いたけど、CMを抜いて24分、EDも抜いて22分、OPも抜いて、本編は20分くらい

でもひょうりゅうせいかつは、尺足らないからED無しにして本編に22分使ったし、ちきゅうはOPも無しにして本編に24分使っている
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:20:01.06 ID:ayDwQi16i
そこでガンバの大冒険
再放送ですよ!
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:20:13.09 ID:eDB+SXSD0
ジャンガリアンハムスターの分際で万物の霊長気取りとか
気がついたら数がサクサク減ってくヤメタさんの仲間とか
私ちゃんがうっかり冷たい突っ込みいれるとことか
面白い所のうち半分位消えそうだな
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:20:45.75 ID:8uUrKZAl0
中原の演技だとラストの独白にはちょっと合わない気がする
もっとしっとりした声じゃないと
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:22:01.28 ID:lk6x91U70
>>950
次スレお願い致します
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:22:06.87 ID:ZBvZ59Oz0
ぬるぬる動くってどれくらいのぬるぬるっぷりなんだろう
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:23:08.23 ID:VatD5QXd0
死んだと思ったタイミングで次回になるんだろうな
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:23:20.12 ID:MeKyWTJF0
岸がたいっちゃんとミキミキ弄ってくれたらと思うとゾクゾクするが
ギャグで頑張ってもらえないと辛いことになりそう
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:24:29.94 ID:U4sTlbaZ0
>>939
削除依頼2chに出してきました
知らずにうかつに行動してしまいました・・
すいませんでした
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:25:52.93 ID:E/SlywZS0
>>939
あんまりいじめんなw
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:27:01.59 ID:ayDwQi16i
>>955
おまえのれすみえねーです
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:30:26.14 ID:EzwPbQOO0
おめーらいじめもっとやれです?
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:31:40.24 ID:R0KEoyXm0
>>955
歌詞貼って逮捕された奴はいないw
スルーしろよw
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:31:53.85 ID:VatD5QXd0
ボーグネタ使ったオリジナル作品とか作ってくんねーかな?
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:32:25.39 ID:zW9p50rl0
939はキリストでも目指せ
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:32:47.27 ID:8uUrKZAl0
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:32:55.72 ID:U4sTlbaZ0
>>959
そうなんですか!?
知らなかった・・・
情弱ですいません

教えてくださりありがとうございます
これからはほんっとうに気をつけますてかやりません
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:32:56.90 ID:uyP1lWuw0
税務署の方(角)からきました。
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:34:21.87 ID:lk6x91U70
>>962
おつー
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:35:27.50 ID:GP4QHeRg0
次スレでここ最後かな(´・ω・`)
>>692おつです?
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:35:49.29 ID:BZk9s7nzi
俺さんの、社畜生活が終わったらBD届いてたら良いなぁ
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:35:56.60 ID:E/SlywZS0
>>962
ソウルてきなおつ
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:36:14.12 ID:EzwPbQOO0
>>962

つ***(金平糖)
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:36:48.42 ID:BZk9s7nzi
>>962
乙ですが
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:36:49.27 ID:U4sTlbaZ0
ID:uyP1lWuw0
ID:R0KEoyXm0
さんありがとうございました
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:37:25.24 ID:EzwPbQOO0
>>966
ミルモがポンです?
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:37:59.53 ID:uBK00MeEO
ミキミキと霧ちんが結婚(ips)して花先輩が産まれました
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:38:38.95 ID:oln9QNTQ0
未成年だがガンバネタはなんとなーくわかった
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:39:45.82 ID:uyP1lWuw0
>>962さんはかみさまです?
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:39:48.93 ID:E/SlywZS0
びびりすぎです?
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:40:29.43 ID:SbBfaSh00
>>957
ではなぜれすできてるです?
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:41:34.80 ID:U4sTlbaZ0
>>976
思いもよらなかったもので・・・
無知って怖いですね
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:43:27.06 ID:EzwPbQOO0
無垢な>>978ちゃんが可愛いです
ちょっぴり微笑ましい光景
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:44:51.07 ID:hjz7J9h40
しかりリッピングしちゃだめなんだろ
通して見ようと思ったら2分毎にディスク交換か
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:45:11.77 ID:lqeTbFSr0
>>943
げんしてきな なにかが とどくです?
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:45:55.75 ID:8hx4K5kc0
>>925

このすれは じきにおちます?

だっとおちー だっとおちー

しょーこ いんめつだー
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:46:05.39 ID:EzwPbQOO0
じぶんちをぴっきんぐするです
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:46:14.66 ID:GP4QHeRg0
リッピングして時間順に通して見ることも違法に(´・ω・`)
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:49:09.04 ID:sg2ww3tj0
PCにBDドライブ6つつければ解決じゃね?
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:49:11.09 ID:U4sTlbaZ0
>>979
///

>>982
吹きましたw
dat落ちしても見れる人もいるので
削除はしないとだめかなと
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:50:09.04 ID:E/SlywZS0
ぎょたくとってきたです!
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:50:51.16 ID:MeKyWTJF0
>>980
んにゃ
文化庁解釈はリッピングもなんもおkで
JASRAC的頒布だけがアウトだった筈だな
つまりなんも変わらん

だが文化庁は法律作ってもいなけりゃ取り締まりもしない機関だ
そして訴える組織、っていうか著作権者は
当然JASRACがどうとかそれ以前にもっと居るだろ
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:50:53.11 ID:w4e+tdOj0
ついったーでかくさんするです?
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:50:59.33 ID:9mM5vqpMP
2期あればいいなぁ
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:51:15.97 ID:hjz7J9h40
>>985
その発想はなかった
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:52:12.95 ID:E/SlywZS0
リッピングがアウトとか文明に逆行してるです
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:52:26.74 ID:EToEO23j0
>>966
びーえすがまだです?
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:52:51.11 ID:SbBfaSh00
うめるです?
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:53:29.32 ID:tJEBM4q70
いきうめです
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:53:35.39 ID:e05qPITX0
旧人類の遺物で6連装CDチェンジャーなんてものがあったの思い出した
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:53:42.78 ID:mbOwbMFy0
うめるのかー
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:53:49.63 ID:E/SlywZS0
うめしゅ
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:54:04.53 ID:9mM5vqpMP
うめうめ?
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:54:07.44 ID:U4sTlbaZ0
>>994
ID:SbBfaSh00さんもありがとうございます
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛