ソードアート・オンラインは女しか攻略しない糞アニメ40

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
ここは、ソードアート・オンライン(SAO)のアンチスレです。
次スレは>>950が宣言してから立ててください。無理なら代役を指名してください。


※前スレ
ソードアート・オンラインはギルメン死んでも神に感謝する糞アニメ39
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1347625463/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 12:44:18.91 ID:zuQBfhP9O
正式な40スレ目へ誘導。

ソードアート・オンラインは壁に原作者をドンしたくなる糞アニメ40
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1347766388/

因みに再利用するなら此処は実質41スレ目になります。
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 14:17:44.13 ID:gtS1Pbgs0
981 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2012/09/16(日) 12:39:39.08 ID:jlxtPiGZ0
ただでさえアニプレアニメで監視されてんだから慎重にやって欲しいわ、スレタイ論議もスレ立ても

無難なスレタイでアニプレ工作員が勝手に立てるなんてやり口、まどマギの時何度やられたことか
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 01:52:18.98 ID:s8rvqggL0
∙̆.̯∙̆
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 14:03:00.89 ID:Bs1EXKaLO
41スレ目age
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 14:03:22.57 ID:zjgoG8xB0
ここでいいの?
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 14:05:35.46 ID:Bs1EXKaLO
>>6
YES.
ヒロインTSUEEEEE!の方のスレに辿り着ける様に此処も早く消化攻略致しましょう。
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 14:28:15.93 ID:L44EaB+cO
移住

>前995
茅場が慌てて最上層に付け足したんじゃねw

>前998
実際にグリセルダだかのゴースト目撃してるのになw
実際の死者の無念に思いを馳せられるなら、年端もいかないガキが茅場の狂気の犠牲になったのを笑い話は無いわ
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 14:32:37.22 ID:m+nFq3F/0
娯楽的なものが食しかないって書いちゃったから
闘技場を既存階層に付け足すわけにはいかなかったんだろ
当時はその程度の思考能力はあったって事じゃないか
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 14:34:36.79 ID:Bs1EXKaLO
>>8
どうせ後付けするなら
「第1層が総ての巨大ギルドの総本部が置かれていたり、茅場が用意したNPC運営店舗を始め
アインクラッド全体のベースキャンプ的位置付けとなっており、
闘技場も本来は圏内でのソードスキル練習場を転用している」
とかにしときゃあ未だ矛盾も減らせたろうにな。
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 14:38:29.23 ID:ErZ4HEhO0
コレどうしても気になるんだが、

二年間で四千人の死人が出たんだよな。

この設定で、どうやって事件以後もバーチャルタイプのMMOが社会的に存在できるんだ?
一万人が意識不明の時点で、この世から完全に根絶されてもおかしくないぞ。
バーチャルに中毒を起こしたキリトみたいな奴ならともかく、SAOに閉じ込められなかった人間でも怖くて誰もやらなくなるだろ。
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 14:41:54.30 ID:Bs1EXKaLO
>>11
かやえもんが天才だから

で原作者はドヤ顔説明してそれで納められてるとごり押ししてやがるから。
実際、信者はそれで思考停止してるしな。
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 14:43:06.24 ID:VVvL3fEM0
ん?次はここでいいのか?

あっちは必死なアニプレ戦士がいて怖いんだが…
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 14:47:38.71 ID:bmietY7t0
キリトがシリカに使用済みの装備を渡したみたいに
始まりの町にいる人にそういうことをする人はいなかったのかと
あの時点でも5レベル位上昇とか言ってたし
下層なら余裕になるだろ
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 14:48:02.26 ID:L44EaB+cO
>>9
確かにそれなら筋は通るか
なのに後から新聞とかデート層とか釣りとか足しちゃったんだな…w

>>11
惰性ってのは強いから、餅や酒やテレビ並に普及してればまあわかる
喉に餅詰まらせても、飲酒運転で大事故起きても、ポケモンショックで倒れても全廃運動は起きないし
でもナーヴギアは新ハードで、本格VRと言えるのはSAOが初なんだよな
また設定同士で喧嘩してるw
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 14:48:06.99 ID:Bs1EXKaLO
>>13
もう分散競争使用で早く埋まった方が実質41スレ目、片方埋まった時点で残ってた方が実質42スレ目になる
って妥協案で収まりました。
だから、此方が後々に実質42スレ目になる可能性も高いよ。
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 14:54:46.84 ID:Bs1EXKaLO
>>9>>15
ってーか、SAO内での娯楽的な物が食しか無いって発想自体が
原作者が如何に対人遊戯や多人数参加遊戯に積極的には参加してなかったかの表れだわな。
人間には自由な発想力ってのが有るんだから、古いオフゲでも仕様以外での楽しみ方見出せるんだぞ。
況や、リアル身体再現率激高なVRゲーってなら
圏内での非ダメージのファーストヒット決闘や新聞やデートの他にも色々と娯楽は創造出来るぞ。
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 15:17:01.98 ID:r8nXz9lE0
新しいスレ見つけたよw
  ∧__∧
 (´∀` )
  (⊃⌒*⌒⊂)
  /__ノωヽ__) ビッチASS
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:54:07.89 ID:fkTJW4Mz0
>>17
MMOから多人数プレイ、さらに言えばチャットを削る作者だぞ
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:11:17.23 ID:0tv5aNmS0
川原礫の黒歴史

作者が林マリオ時代に描いたSAOの前身となるアンリミテッドオンライン
主人公の名前やゲームの設定はこれが原案
http://g.e-hentai.org/g/74620/65c596ad96/

作者本人が書いたSAOの主人公とヒロインが喘ぐエロ小説
アニメでは10話「紅の殺意」のアスナが服を脱いだシーンの後これに繋がる
文庫版の原作でも行為をカットされただけで、Hした事実は変更されていない
http://ichigo-up.com/cgi/up2/oiu/xs33792.jpg
http://megalodon.jp/2012-0712-1812-55/www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3192184.txt

絵が似てる為、林マリオ=九里史生=川原礫は同一人物でほぼ確定

林マリオ時代
http://img.mugimugi.org/big/35/70877.jpg
http://img.mugimugi.org/big/84/168411.jpg
http://img.mugimugi.org/big/84/168408.jpg
http://web.archive.org/web/20001001220037/http://www.jah.ne.jp/~hayrio/mario2k.JPG

web作家の九里史生時代
http://ichigo-up.com/cgi/up2/oiu/xs33794.jpg
http://wordgear.x0.com/novel/novelcgi5/upfile/2.jpg
http://wordgear.x0.com/novel/yumiko01.jpg
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:11:51.40 ID:0tv5aNmS0
ナーブギア使ってゲームしてるとこうなります.

※脳神経系…確実に負荷がかかっている筈。少なくとも実験段階では感覚が戻らない等の異常が必ずあったと思われる。
      というか、実際どこで止めてるんだろう。第一頸椎以下であるなら、首から上の感覚はリアルに準じるはず。
      つまり、ゲーム内の会話は独り言として喋り続ける、リアルで顔を触ればゲーム内でも触っているのが分かる事になる。
      逆にそれ以上(例えば視交叉)で止めてるなら飲みこみすら出来なくなる。
      唾液や鼻水で窒息する危険あり。
※循環器系…上でも指摘されてるように、姿勢と時間によっては静脈血栓(エコノミークラス症候群)を起こす。
※呼吸器系…長期に渡ると機能低下を起こす。息切れしやすくなる。
※消化器系…プレイ中ウンコ垂れ流し。
※泌尿器系…プレイ中小便(ry。
※骨・筋系…圧倒的に筋力低下。長期に渡ると骨も弱くなる。変な姿勢でプレイ開始すると首や腰を痛める。
※皮膚・感覚器系…プレイ中は切り刻まれようが火事で火傷しようがそのまま。レイーポされても気付かない。

※信者が「電気刺激で身体を動かして筋力低下を防ぐ技術があるから大丈夫」と言ってましたが、電気刺激でそんなこと出来ません。 筋力維持は自動運動が出来て初めて可能になります。精々血流が良くなる位。拘縮予防すら怪しいもんです。
 ネット内バトルで神経が磨かれて現実の肉体でもレベルアップする?ないない。
 起きて暫くは肉体がついて行かないし、肉体と神経が噛み合う頃には「劣化した肉体の方に合わせて調整される」だけですから。
 でないとリハビリすら出来ないからね。

22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:20:26.89 ID:HpiGSd3J0
とりあえず乱立したやつは速く埋めちまおう
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:26:06.76 ID:kz5CedOP0
11話でやったことって「なんか記憶喪失の子供拾った」だけだったな
あとは正直いらんだろ
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:28:56.91 ID:uGq7uNIT0
そもそも10話11話全体がいらない
早く攻略しろと
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:29:12.68 ID:WiS/bjd50
>>23
普通のラブコメだと女の子と男の子がイチャラブしてるだけでも
それなりに話として面白いはずなんだけどな。
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:29:25.85 ID:3XHZzMqE0
457 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2012/09/17(月) 21:11:20.34 ID:TEiUVULg0
第一章はヒースクリフ団長こと茅場に殺されるが、
ライフが0になってから消え去るまでの間に愛の奇跡()で茅場にとどめをさしてゲームクリアとなり生還する

第二章はアスナの婚約者でレイプ願望持ってる変態がラスボスで、
GM権限を使ってキリトを追い詰めるがオンライン上に残された茅場の意思が味方をしてくれて倒す

第三章は敵はラフィンコフィン生き残りにしてPKの味が忘れられなかった快楽殺人者たちで、
ゲストヒロインが唯一の友達だと思っていたクラスメイトが犯人の一人でレイプされかけるところをキリトさんがリアルでボコって助けて終了

第四章はPoHさんを含む米軍の工作員たちが召還した3万人の中国人、韓国人ゲーマーにアスナたちがレイプされかけたところを
昏睡状態から奇跡的に目覚めたキリトさんが親友の魂が具現化した剣でまとめて一撃で凍らして倒して終了


にわかには信じがたいんだがこれの四章って事実なの?
アメリカ軍、中国人、韓国人の所は元は架空の名称なんじゃないのか?
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:36:34.40 ID:kz5CedOP0
>>25
あの2人だとひたすら気持ち悪いだけだったな
開始当時中学生だったくせに初々しさのかけらもない
他作品の名前を出して悪いが、氷菓を見習えと思った
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:43:33.38 ID:0tv5aNmS0
「私、気になります」とか「アナザーなら死んでた」とか
そう言うキャッチフレーズ的なモノがないな

AWもSAOも、印象的な台詞もないし放送終わればサックリ忘れられそう
現にAWは見なくなったなぁ
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:43:59.74 ID:fkTJW4Mz0
でも不思議と(ry
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:45:56.37 ID:bDDzUL2zO
>>28
SAOヒロインなら五分で惚れてた
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:46:01.14 ID:CJ9iR5RA0
次スレあげ
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:46:41.97 ID:eLD0NcDmO
軍はなんで囲んだ程度で満足してたの?
アスナみたいに恐怖を刻み込めば手っ取り早いだろうに
流石に良心が咎めたの?w
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:48:38.62 ID:nTrG7Lp80
>>32
あそこで力を振るうと
ヒャッハー汚物は消毒だー⇒な、なんだてめえは!?⇒ぎゃああああああ
のテンプレパターンになるだろw
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:49:48.08 ID:0tv5aNmS0
あれ劇団員の方々で、ちゃんと主役の出待ちしてた説
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:55:04.88 ID:vyZ/LRik0
男子高校生の日常みたく
軍は悪い振りをしていただけなのかもしれん
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:56:36.58 ID:bDDzUL2zO
軍「おまえらいつまでこんなところでくすぶってんだよ!」
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:00:44.04 ID:kz5CedOP0
>>35
男「シスターと仲良くなりたいんだけど」
軍「任せておけ、ピンチになったら助けに入るんだぞ」
男「ありがとうございます」

アスナ「恐怖を刻み込む!」
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:01:16.42 ID:iHRcY7tB0
あの世界って慰安婦とかいないの?
現実でもそういうストレス発散の場があるんだから
そういう娼売は結構ありそうなもんだが
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:05:35.77 ID:nTrG7Lp80
>>38
そういうのは薄い本の仕事だろw
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:06:33.78 ID:vyZ/LRik0
娯楽として食事やデュエル賭博、出版物、劇、娼婦とか水商売かねえ?
写真も撮れるっぽい感じだしグラビア本とかその辺りで稼ぐ女性プレイヤーとかもいそうだな
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:08:49.71 ID:kz5CedOP0
>>40
裁縫スキルあるみたいだし、女性だとファッションとかもありだよな
カリスマお針子○○さんのファッションショーとか
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:09:11.88 ID:fkTJW4Mz0
TRPGだろ もちろんファンタジー物で
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:09:22.37 ID:54OsPR7z0
デスゲームェ…
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:09:39.30 ID:H74CeFhw0
>>26
まだ文庫化されてないから変更される可能性高いけどね
PoHさんが日本人恨みまくってる韓国系アメリカ人なんだ
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:13:04.77 ID:mwkZPMeX0
>>44
原作者が南朝鮮大好きっぽいからなぁwww
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:13:46.09 ID:kz5CedOP0
>>43
攻略を人にぶん投げてる層には娯楽に走ってるやつもいるだろ
「デスゲームやねんで!」って言いたくなるのは真面目に攻略しているはずのやつらの言動がおかしい時
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:14:40.55 ID:WiS/bjd50
残念ながら食事ぐらいしか娯楽はないんだ。
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:18:12.09 ID:fkTJW4Mz0
今居る場所が娯楽のはずなんだけどな
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:19:06.52 ID:nTrG7Lp80
>>47
多様な生活ができなかったらファンタジー世界の再現にならないだろうにw
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:19:59.30 ID:T+TghOUN0
>>26
次の章のボスってもしかして能美みたいな奴なのか?w
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:21:31.45 ID:Olto71nW0
このアニメといい、アクセルワールドといい、主人公とヒロインがキモイな
アクセルの方はチビデブなデザインは可愛いから嫌いじゃないけど中身がキモイ
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:22:45.77 ID:mwkZPMeX0
>>50
同じ原作だしイイ例えだな
そういう感じだwww

キャラの引き出しが少なすぎるためか…プレを流用していることが多い原作だから
あくまで王道ではなく、劣化テンプレだけどここまで同じパターンが原作で続くと正直飽きる
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:23:05.91 ID:Z9EyTq2J0
>>45
韓国製で運営日本のネトゲの雑談でつい日本人同士が嫌韓ネタになって在日韓国人のギルメンが慌てたりすることもあるのかなあ
日本でのサービス前に韓国鯖にスネークするようなプレイヤーはそういうこと全く興味ないだろうな
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:24:13.77 ID:WiS/bjd50
SAOはゲームであってもファンタジーじゃない!!
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:24:30.95 ID:0tv5aNmS0
闘技場あったし、ギャンブルは普通に有りそうだけどねぇ

アスナが料理スキルカンスト

ヒロイン属性アップのために料理くらいしか娯楽がないでいこうって流れかと

あと、思いっきり釣りしてたけどな
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:29:17.78 ID:kz5CedOP0
「娯楽は食事くらいしかない」は戦闘と女攻略しかしないどこかのボッチさん目線の話じゃないの
仲のいい子がいれば、娯楽のひとつやふたつ知っていただろうに
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:30:27.05 ID:UQhzIswP0
>>47
キリット&作者が思いつかないだけだな
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:30:41.63 ID:Z9EyTq2J0
ソードアートオンライン面白すぎワロタw
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1346849097/597

597 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2012/09/18(火) 03:58:32.95 ID:0uTFQRaL
>>594
圏内事件のヨルコさんのことじゃね?

イノシシに股間強打されても痛くない世界で、
刃物突き立てられたカインズとヨルコが
どうして苦しみながら消えたのか不思議だった。

あと、死んだのはお芝居で、消えたのは
装備だけってのは分かるんだけど
カインズの身体は刃物で貫通してたし、
ヨルコは墜落して地面にぶつかってから消えたよな。
2人ともどうして生きてんだ?w



そういやあの二人もゴドフリー、キリトもなんか痛そうにしてたな
みんな違和感覚えろよ
SAO世界に痛覚はないぞよ
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:31:38.41 ID:uzjbdbwg0
娯楽っつうか快楽感じる行為が食事しかないみたいな感じじゃないのか
それはそれでどうかと思うけど
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:33:21.85 ID:UQhzIswP0
というか今回の話で散々遊んでるし
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:33:22.51 ID:bDDzUL2zO
アスナ手慣れた感じだったし日常的にそこらで圏内攻撃してるんだろうな
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:34:33.84 ID:WiS/bjd50
でも実際どこまでシステム上自由にやれるか良く分からんもんな。
原作では今回の話で
「木は破壊不可オブジェクトだから、木の実が一日一回落ちてくるのを待ってそれを売る」
って生活してる人がいるってことは勝手に木材から紙を作ってトランプゲームとかできないみたいだし。

釣り用具はやっぱ店で買えるんだろうか。
死んだら死体がパリーンって割れる世界だと餌の調達とか難しそうだけど。
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:36:51.62 ID:bDDzUL2zO
>木は破壊不可能
キリト「みんな丸太は持ったな!行くぞ!」
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:37:22.81 ID:maNmqDOOO
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:37:37.24 ID:Z9EyTq2J0
>>56
>>59
まあ、初のフルダイブVRMMOだ
完成度が高くなくても致し方あるまい
システムの抜け道がふさがれないのもサーバ停止してアップデートも出来ないから致し方ないし
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:37:39.33 ID:uzjbdbwg0
>>62
攻略情報載ってる雑誌を刊行できるんだぜ?
トランプとか余裕だろ
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:38:54.90 ID:1TI16Ir70
>>62
釣り具が売ってるのなら、虫とかじゃなくて「釣り用の餌」として売ってるんじゃない?
あるいは釣竿だけで釣れるシステムとか
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:38:57.58 ID:kz5CedOP0
>>62
>木は破壊不可
今回木の枝折ってたけど、それは破壊じゃないのか
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:41:07.96 ID:pXLS4S9t0
食材に包丁当てるだけで勝手にばらばらになるから
タコさんウィンナーのバリエーションを開発することはできないな
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:42:03.10 ID:mwkZPMeX0
>>53
在チョンは自ら本当の名前をなることが出来ず、ハングルも話すことができない
人間未満の存在だからなぁwww
万が一そんな生き物がギルメンにいたら恥だよwww
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:42:08.65 ID:ltyjoMmk0
>>63
漆黒のラージシールド(名前適当) 防御力100 耐久力500
木の板 防御力∞ 耐久力∞

そんなアホなw
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:43:11.94 ID:0tv5aNmS0
>>62
つ今回のツイッタ

SAOのウッドクラフターはかなり地味かつ不人気な生産職ですが、
でも彼らがいないと大変なことになるのです。
なぜなら鍛冶に使う道具の大部分はウッドクラフトスキルで作成なので!

木こりが居るぞ
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:44:08.48 ID:nTrG7Lp80
破壊付加とかそういう設定を作るから墓穴を掘る
設定厨の駄目パターンじゃないか
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:52:55.87 ID:n7hoVO1T0
>>58
カインズとヨルコが両手フリーでどうやって飛んだのかを信者はなんて言ってるんだ?
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:53:07.60 ID:0oegh9TNO
ガンダムageじゃシャッターが最強と言われていたが
この世界では木材か…木の板で四方囲めばヒースクリフ倒せんじゃね?
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:53:24.38 ID:bDDzUL2zO
木こりが叩くと丸太になって生産職が叩くと製品になんだろ?
どうせいつものパターン
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:53:24.38 ID:ucYIxyoP0
>>63
彼岸島オンラインにすんなよw
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:54:45.94 ID:kz5CedOP0
作者の後付設定予想
「木は破壊不可能オブジェクトですが、ウッドクラフトスキルで丸太に加工できます。
丸太になった時点で耐久値が設定されます。アスナが取った枝はちょうど落ちてくるところだったんですね。」
こんなところかな
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:55:34.86 ID:pXLS4S9t0
>>75
防御最強同士じゃ勝負つかないじゃね
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:55:50.83 ID:DwIxs3oc0
>>72 >>73
通常攻撃では破壊不能だけどスキルならできるって話じゃね?
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:00:45.80 ID:7zR4G9w20
なんかまたネトウヨがわいてるな。
そろそろ大津の件で警察が被告人の誹謗中傷をしてる連中の調査に入ったから
そっちの準備をしとけ。
所詮、苛められっ子は国家権力にすら見放される運命なんだから。

>>26
韓国人はともかく、何で共産圏の中国がアメリカに協力するんだよ。
ただの出稼ぎプレイヤーならともかく。
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:03:17.84 ID:fkTJW4Mz0
>>80
木こり最強説
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:04:05.81 ID:H74CeFhw0
無茶苦茶だな
圏内でのみ破壊不可能でいいだろ
なんだよウッドクラフトって誰がそんな糞みたいなスキル上げるんだよ
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:04:16.16 ID:0oegh9TNO
>>79
兵糧攻め
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:06:19.92 ID:klb4lCVr0
>>62
三日で発狂する自信がある。
こんな世界に住みたいと思うわけがない。
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:10:06.55 ID:bDDzUL2zO
丸太と木の板に苦戦するキリトさんを颯爽と助ける職人とか胸熱
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:10:29.66 ID:pXLS4S9t0
>>78
短剣使い「どうだ、木が邪魔で剣を振り回せまい」
キリト「うおおおおお(二刀流で木を薙ぎ倒す)」

そんな設定忘れてこんなことやらかしても不思議じゃないから困る
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:11:49.03 ID:J3gIeauW0
武器や防具以外大金使うところないんだよな。家は無理に買う必要もないし。
ただ暮らすだけなら、そこらのモンスターをチョコチョコ狩れば十分。

軍が税金とりたてる意味がわからん。
そうじゃなくて「生活費を支給してやるから、無償で軍に必要な物資を生産しろ」ならわかる。
あの子供達は生産作業がきつくて逃げ出したにすればいいし。
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:13:33.15 ID:uzjbdbwg0
木が破壊不能ならフィールドボスを森林地帯まで誘い込んだらハメ殺し確定じゃね?
NPCいる圏外村までボス引っ張れるんだから
一定距離以内に攻撃当てるなりすればリンク切れする事もないんだろ
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:16:09.24 ID:WiS/bjd50
今回は「小悪党に襲われる女子供を颯爽と助ける主人公達」ってシチュをやりたかっただけだし
小悪党が襲う動機とかそんな場所に女子供がいる理由とかそういのはどうでもよろし。
そして「そんなのどうでもいいからアスナかっけえええ」と思える人ならSAOを楽しめる
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:16:49.75 ID:0tv5aNmS0
ボス部屋に柱あったやん
オブジェクト破壊不可なら柱の後ろ隠れたら無敵地帯になるな

>>80
龍のウンコ掘り出す時、職人スキルが要るとか言われてたけど
そんな事全くなかったぜ
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:19:15.15 ID:7zR4G9w20
遊戯王なんかでも上手い奴は製作者側が思いもつかないようなコンボを
作り出して環境を荒らしたりするから、SAOみたいに穴だらけのシステムでパッチも
無しだと、一瞬で攻略されそう。
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:21:12.19 ID:H74CeFhw0
釣り竿はポールアーム扱いでリズが作れるっていう話が作者の同人誌であるよ
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:23:06.78 ID:oHu2laJ50
むしろ釣竿こそウッドクラフターの領分だろ
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:23:11.14 ID:DwIxs3oc0
>>83
都合良いけど破壊されたらゲーム的にまずいところは破壊不能で
破壊されても差し支えないところは破壊可能、もしくは一定期間で修復される設定にしとけば良かったのに
俺は知らんけどリアルMMOもそんな感じじゃないのか?
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:24:48.57 ID:3jYnsoVG0
>>92
天才様のシステムは自動的にバグフィクスしてくれるんじゃなかったっけ?
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:25:11.09 ID:WMqZcaLw0
アイテム無限増殖、強化制限解除、スキルの自動上げ。
この辺りは、発見されそうだなw。
後はマップ外移動とか。
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:26:20.28 ID:0tv5aNmS0
今回もヒロインの言動痛かった

幾つなんだろう?

結婚前に確認しとけというか、あれ勝手に結婚したつもりで只の同棲じゃ…
14歳とかだしSAOから出たら淫行条例とかで捕まるんじゃないの?
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:29:20.10 ID:levzrNEq0
>>77
吸血鬼からどうやって生き残ろうか?
何それwおもしろそうw
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:30:29.78 ID:WiS/bjd50
>>98
条例って都市によって違うし
そもそも現実世界では会ってすらいないし
その心配はSAOから出たらでいいんじゃ。
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:30:55.44 ID:fkTJW4Mz0
元々オンラインじゃね?
マップ(島)がどんどん広くなって、いろんな物が出来てくるwww
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:31:45.72 ID:uGq7uNIT0
まぁ解除コードをちょちょっと入れただけで厨房が性交できるゲームを全年齢対象で売るのはアウトだな
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:33:55.47 ID:kc3sdPtP0
そういえばボスってボス部屋から出られるの?
それなら74層のあの偵察とかやばすぎると思うんだけどw
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:34:02.04 ID:slaYbAIo0
逆美人局としか見えないってか作者ちょっと引き出し少なすぎっだろ
素人小説なら許せるがまがりなにもプロでアニメ化してるのにこれは流石に視聴者舐めんなと言いたい
どこぞのエロゲアニメでもこんな誰でも考え付きそうで冷める展開やらんぞ
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:34:16.64 ID:eLD0NcDmO
>>102
猥褻図画頒布とかかw
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:34:16.81 ID:H74CeFhw0
アスナの股の緩さ具合からして元々ヤリマン気質なんだろ
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:35:01.04 ID:xLh3ZByp0
今しがた見てきたけど最初の方の「フィールド外に落ちるなよ」
ってのがスゲェ悪意篭って聞こえたんだけど、気のせいかな……
「(黒猫リーダーみたいに)フィールド外に落ちて死ぬなよww」
みたいな感じ
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:37:17.22 ID:LgyYGiVrO
>>104
素人の頃に書いてるからな
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:38:12.02 ID:WiS/bjd50
プロだったらもうちょっとまともなシチュになるかというと
そうでもないような。
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:38:48.12 ID:DwIxs3oc0
>>107
流石にそれは穿ちすぎだwww
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:38:51.07 ID:z2htVxgo0
>>107
原作だとSAOで死んだ女の子の幽霊話をアスナに聞かせて
怖がらせて 不謹慎だよな!といいつつ楽しむなんてゲスいまねもしてるし
ありなんじゃないの
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:39:20.06 ID:WiS/bjd50
AWでも相変わらず女が自分から脱いでたし。
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:39:26.08 ID:eLD0NcDmO
>>107
「まだ生きてたのかw」とか
「(幽霊が)出るんだってw」とか
キリットさんは基本的に死は笑いの種に最適という認識をしているようだな
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:40:58.49 ID:YmuAijx70
おお、ついにアンチスレが40突破かw
噂によると今後アスナのメンヘラっぷりがどんどん加速していくみたいだね
はっきり言って変ゼミのキチガイ女共と何も変わらないんじゃないかな
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:41:29.03 ID:z2htVxgo0
変ゼミはやべぇなw
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:41:44.92 ID:FMPRHxm10
>>103
ボスは部屋から出れない。入り口付近で戦ってやばくなったら外に出て回復これが普通。
軍が中にいたのは、主人公が二刀流を披露するために、頭がスポンジの指揮官だったから。
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:42:37.58 ID:H74CeFhw0
アスナってグルセルダの幽霊出てきた時は平気な顔してたじゃん
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:42:39.81 ID:0tv5aNmS0
ヴァーチャルSEXならOK!

アグネスーーーーって叫ぶわ

結婚したと称して子供同士でSEX三昧
騎士団放棄して遊びまわる
迷子の子供にパパママ呼ばせておままごとに付き合わせる
町中で剣を抜いてプレイヤーを攻撃する

これは壁じゃなくてヒロインのケツ叩きたくなるわ
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:42:42.34 ID:LgyYGiVrO
>>109
だな

>>113
それが笑えない分からないってキリットはサイコパスの要素持ってるかもな
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:43:22.78 ID:0oegh9TNO
>>116
ありえない…
とか言って死んだ時におまえがありえないよwって突っ込まずにはいられなかったもんな
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:46:27.53 ID:zzcu7Ywt0
男目当てに就職し、
上司に倫理コードを解除して職場ででかい態度をとり、
いい男を捕まえたら残務ほったらかしでソッコー退職。

けっこうリアルなクソ女だったりする。
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:46:29.06 ID:WiS/bjd50
一応25層であいつら全滅しかけてるんだし
もうちょっと慎重な行動を取ればいいのにね。
そういえばあいつらが「軍に逃走はないのだ!!」って言ってた理由を
その次の回で説明してくれるらしいって噂だったけど結局謎のままだったな。
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:48:34.36 ID:kc3sdPtP0
>>116
やっぱりそうだよね
あのボス会議、どういうことなんだろ
74層の話にしても軍は25層まではボス攻略に参加していたわけで、25回もボス戦やればある程度のノウハウはあるはず
だから例え内部の勢力争いの末の攻略であったとしてもあんな行動に出るのはおかしい
というか1000人以上もいるなら50人くらいのパーティで25人ずつ交代で戦ってもいいものだけど
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:49:14.17 ID:eLD0NcDmO
>>120
あれでも最大ギルドが乾坤一擲の賭けに出た最精鋭なんだぜ…
キリットさん含めて全員NPCと言われた方が納得できるレベル
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:50:42.67 ID:DwIxs3oc0
>>120 >>124
引き際は分からんわ、根性論を電子の世界で持ち出すわ、無茶な特攻をするわ
ちょっとあいつらは酷いな
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:50:51.26 ID:LgyYGiVrO
>>114
3つめの重複スレの再利用だから

>>121
辞められる方は堪らないな
まあ、上司も野郎を釣る為に女を利用してるが
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:51:41.81 ID:54huTFI+O
>>114
聞いた話ではアスナは最終的に自衛隊の施設に乗り込んでドヤ顔で説教垂れたり
ゲーム内の意思を持ったNPC達に女神として崇められたりするらしい
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:51:54.82 ID:3jYnsoVG0
>>125
馬鹿な日本人の象徴ですw
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:52:12.63 ID:z2htVxgo0
女神wwwwwww
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:53:02.20 ID:YmuAijx70
>>127
あちゃー…
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:54:24.90 ID:KVk1iYLh0
すべての人物、状況がキリトTUEEEのために設定されてるからな。
自分で考えて動くなんてできないんだよw。
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:55:12.44 ID:LgyYGiVrO
女神
神話に出てくるDQNの事を示してるのなら頷けるが・・・
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:55:48.63 ID:0tv5aNmS0
>>123
あのボスは作者同人が元ネタ
NPCがいる街は園外村、あの層のボスはフィールド滞在型で移動自由
ボスの巣から街まで一直線で両脇が崖になってる道しか無く
また攻撃が背後からしか通用しない
だから街に誘い込んで、背面から攻撃を提案
落ちはNPCと会話したらなんかアイテム貰えて楽に撃破できたとかだったはず
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:56:23.18 ID:jnpm2PBR0
ボス部屋と言えば入場人数制限あるのかな
なければ軍の奥義は「ボスが身動き取れなくなるまでプレイヤーを詰め込んで蒸し殺す」
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:56:57.24 ID:xLh3ZByp0
>>110
なんというか、信念みたいなものが見えないし
外見とおっそろしいまでの主人公補正に
コロコロ変わる心境(と言うかわからんけど)のせいで
童顔のチンピラにしか見えないんだよね、キリトさん
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:57:18.82 ID:pXLS4S9t0
>>125
ラスボス戦でアスナは動けなくなってたのを根性で解除するし
キリトは死んだのに根性でよみがえるんだぜ
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:57:24.98 ID:kc3sdPtP0
>>133
なるほど
Web版勢だから同人は知らなかった
サンクス

女神についてだけど比喩でも何でもなく本当に女神だから笑える
一言で表すなら茅場のヒースクリフと同じ
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:57:31.01 ID:eLD0NcDmO
>>125
もうちょっと説得力ってもんが無いとな
異世界モノなら、まだ世襲制の馬鹿貴族とか有り得るけどさ
義務教育受けた現代人が、5人に一人が死ぬ命懸けの2年間を過ごしてきてあの無能さはありえないw
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:59:31.59 ID:Z9EyTq2J0
>>125
サイバーパンクってなぜか意思の力が起こした奇跡とかオカルトに走るのが多いよね
電脳コイルもSFで貫けば名作になったかもしれないのに
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:02:24.23 ID:LgyYGiVrO
>>138
普通は洗練されて行くものなんだがな

>>139
キチンと風呂敷を畳める技量がないからだろ?
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:02:53.03 ID:eLD0NcDmO
>>136
キリットさんのは単に死に殴りじゃね?
ディアベルもポーション拒否ったりサチも手を伸ばしたり、コーバッツもありえないwとか言ってたし死亡確定でも自由に動けるのは仕様っぽい

ass穴様はマジでシステム通用してないがなw
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:03:27.13 ID:M01GZAz6P
ファンタジー世界のオカルトじゃ当たり前でドラマにならんからな
オカルトを際立たせるためにサイバーパンクって背景を選んでる作品が多いだけ
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:03:42.72 ID:levzrNEq0
作者は攻殻機動隊とか見てないのかな?
いや年代的にみているよな・・・・・
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:09:21.62 ID:DwIxs3oc0
>>136 >>139
どんなに科学やロボット技術が進歩しても、人間の意思と心は超えられないという事なのだろうか?
SAOに関しては先の展開は知らんからなんとも言えんが、もしそんな展開をするなら伏線とか貼って欲しいもんだ

>>142
うーん、それはないんじゃないか?
ファンタジー作品でも意思の力やら奇跡とかは人気だし映えるでしょ
それだけのためにサイバーパンク世界をジャンルとして選ぶってのは遠回りな気がする
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:10:27.80 ID:kc3sdPtP0
>>143
攻殻機動隊って確かテーマとしてはゴーストがどうって話だよね?
それによって何かシステムを上回ることが出来るとかいう話ではなかったと思うけど
これも最後の方は魂がどうとかいう話になるよ…一応
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:12:04.01 ID:ltyjoMmk0
>>134
スズメバチを倒すために団子状態になっているミツバチかよw
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:12:10.49 ID:0tv5aNmS0
アスナがキリトピンチに速攻で来れたのが伏線らしいよ

ファンタジーだと埋もれちゃうから、流行りのMMOに乗っかったけど
作者の力量的に、圧倒的な嘘が構築できない為ポコポコ穴あきに
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:13:01.27 ID:HM+smOjCO
コンピュータがやるのは、ぶっちゃけただの演算なので、
人の意思で計算ミスとかされると俺らが困ります
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:13:12.99 ID:T+TghOUN0
深い意味はないと思うけどな、この作者の場合は
プロットも組まずただ何となく書き進めて行ったらラスボス強すぎ・詰んだ状況ができてしまって、
そこを乗り越えるのはこの作者の頭じゃ奇跡パゥアに頼るしかなかった・・・そんなとこだろ
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:13:24.47 ID:WiS/bjd50
古典的だけど手塚治虫の火の鳥でも
人間の人格を元にしたロボットが規格外の行動(自殺とか人殺しとか)取ってるし
割とそういう展開は昔っからあるんじゃなからろうか。
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:13:44.97 ID:iHRcY7tB0
>>139
攻殻なんかは「じゃあそもそも生命って何なんだよ言ってみろコラー」
みたいな哲学的観点からあの世界を描いてるけど
この作者にはそこまで期待するのは酷だろうな…
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:15:57.26 ID:DwIxs3oc0
>>147
>アスナがキリトピンチに速攻で来れたのが伏線
う、うん?普通に間に合ったってだけじゃないのか…?
まぁゲームでシステムの制約をかいくぐれるのはバグかチートしかないだろうなぁ
残念ながら気合でミスを帳消しにはできないw
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:16:54.32 ID:slaYbAIo0
>>151
この作者はいかに俺tueeeeeをしながら女の子とイチャラブすることしか考えてないから論ずることすら無意味
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:17:58.85 ID:Ng1W2ga10
内容すら面白くないのに今度は下らないリア充振りを見せられるとはな
自分がイチャイチャ出来るなら良いけど他人の何て別に見たくもない
早くこいつらを苦しめる悪役でも出て来て潰してくれないかな
そうすれば面白くなるかも

みんな悲劇のシーンが見たいんだよ
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:18:58.90 ID:iHRcY7tB0
>>144
正直、デジタルが全てを決定する世界で
奇跡()とか、意志の力()とかやられても冷める
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:19:06.91 ID:z2htVxgo0
別にそれでもいいと思うけどな
俺tueeeeで女の子とイチャラブ作品で
これの場合、本当に死ぬとかそういうシリアス部分で
豪勢な鎧作って 中身がふにゃふにゃの豆腐だから叩かれてる
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:19:21.85 ID:kc3sdPtP0
>>147
確かに伏線といえなくもないけど…
それ以前に意識が加速して脳が焼けるほどどうたらとかでシステムのアシストを上回るほどの速度で〜とかいうのがあったから気分的な問題かと思ってたわ
まあアリアで本当にシステムのアシストを超えて攻撃出来ることが判明するわけだけど

>>151
こっちは哲学的でなくいきなり魂の仕組みが解き明かされるし唐突感があるし短絡的であるとも思った
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:19:38.18 ID:rYa+q55g0
オカルトやるならちゃんと伏線立てていけよと
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:20:26.48 ID:WiS/bjd50
>>158
実は圏内事件で最後に幽霊が現れたのは伏線でした(^^)
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:21:09.91 ID:DwIxs3oc0
>>155
まぁいくら見かけリアルだろうとこの世界は「ゲーム」だからなぁ
意思の力でデータを捻じ曲げられても困るしそれは分かるわ
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:21:28.16 ID:LgyYGiVrO
これがアニメ化した意味をあげるなら同人WEB小説なんぞ見れたモンじゃないって事か
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:21:38.91 ID:0tv5aNmS0
むしろ攻殻とは比べてくれるなとマジで願う(信者きもいと思われそうだが

迷子の子供連れ回す前に、信頼できる大人に相談するなり預けるなりしろよと思う
写真撮ってバラマくだけでいいのに、ちゃんと保護者探す気無いだろ

愛玩動物扱いせずに、ちゃんとパパとママじゃないと説明しろ
それと子供はアレルギーとかあるから食い物もなんでも食わすなよ
とか、的はずれな怒りが今回湧いてしまった

ごっこ遊びも大概にしろと
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:21:42.42 ID:slaYbAIo0
なんか強い要素いっぱい集めてごちゃまぜにしましたって感じのキャラだしな
でもちょっと年取ったらこれかっこいよりダサイって気づくとおもう 
はっきりいってこの主人公って個性がまったくない
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:23:06.80 ID:uGq7uNIT0
俺TUEEEEを遺憾なく発揮してくれたら死ななくて済んだキャラがいっぱいいたから
これは俺TUEEEものとしても微妙だ
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:23:57.01 ID:rYa+q55g0
常に「また守れなかった」状態
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:24:09.44 ID:iHRcY7tB0
>>154
これでキリットの最期が龍騎のインペラーみたいにしたら
おれはSAOを絶賛する
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:24:56.34 ID:WiS/bjd50
>>165
守ろうともしてないような。
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:25:24.12 ID:LgyYGiVrO
>>159
一巻には出てこないのに・・・
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:25:44.10 ID:iHRcY7tB0
>>157
魂の仕組みってなんだっけ
なんか光る奴だっけ
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:26:13.70 ID:YmuAijx70
マモレナカッタ…だとアスベルさんが比較対象になっちゃうだろw
テイルズ主人公の中でも屈指のまともな主人公だぞw
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:26:22.84 ID:TbU2EBPP0
どーせ俺tueeするならどいつもこいつもデウス・エクス・マキナ的に救いまくって総キャラ総マンセーくらい突き抜ければいいのに
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:26:57.86 ID:ltyjoMmk0
>>162
さすがにゲームの中だからアレルギーは無いかと。
いや、まさかw
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:28:37.13 ID:eLD0NcDmO
>>162
アレルギーは無いだろw
これゲームだしw
写真は確かにそうだよな
情報屋とやらに報酬払って新聞に載せて貰えば良いのに
自腹切るつもりは無いのか

>>165
ユニークスキルだの反応速度最速だの持たせまくりつつマタマモレナカッタ…連発とか誰得なんだろうなw
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:28:53.55 ID:kc3sdPtP0
>>169
その光るやつです

何というかこの作者は周囲に対する恨みでもあるのかな
俺の忠告を聞かないから死んだ
俺に舐めた態度取ったから死んだ
俺をまんせーしなかったから死んだ
死に方がこういう印象を受ける
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:31:52.60 ID:eLD0NcDmO
>>171
そこまで突き抜ければ水戸黄門的マンネリズム作品として楽しめるのになw
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:32:35.29 ID:slaYbAIo0
アレルギーまでいうのは流石に酷だなw
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:34:43.29 ID:H74CeFhw0
クズな主人公を見せられるだけできっついのに
なんで男のことしか頭にないバカ女との乳繰り合いを見せられなきゃいけないのかわからん
早く死なないかなって思う
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:37:12.57 ID:PIluZ24E0
>>177
デスゲーム物だと真っ先に死ぬような奴なんだよなw
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:38:48.28 ID:GTqTSXLH0
>>174
声が気持ち悪い
外見も気持ち悪い
救いのないことに中身はもっと気持ち悪い

そりゃ周囲から阻害されて世の中への恨み辛みでもたぎらせるだろうよと
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:40:48.81 ID:iHRcY7tB0
まあ、こういうあまり頭を働かせなくてもテキトーに読める奴が流行ってるってことだな
ラノベとはいえ、嘆かわしい
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:46:56.67 ID:kc3sdPtP0
>>180
それはそれでいいんだけどそれならもっとすっきり読める話がいいな
話を作るために殺しすぎだと思うんだ
あんまり名前出すべきではないだろうけど今期のアニメならカンピオーネくらいぶっ飛んでる方が潔い
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:47:12.46 ID:HpiGSd3J0
メディアのゴリ押し具合もやばいよな
そら洗脳されるやつらがでてくるわけだ
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:48:04.56 ID:LgyYGiVrO
>>178
真っ先に死ぬタイプだよな

>>179
どう考えても悪役のメンタルだわ
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:50:13.31 ID:H74CeFhw0
ステマアートオンラインだよ
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:50:14.46 ID:z2htVxgo0
>>170
まああれも疑似親子ごっこしてたと思ったら
あらまぁびっくり展開だったけどな
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:50:59.51 ID:dC7LFtUF0
ふと思ったんだけど、この作品って「ソードアート」って言うくらいだから
ゲーム内では剣技が売りってことでいいんだよね?

アートにふさわしい技を見た覚えがないんだけど、見逃したかな?
もし存在する場合、何話くらいでソードアートを使ってるんだろう?
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:55:53.35 ID:pFBhm84nP
>>186
実際の仕様はともかく、魔法も弓も無くてほぼ剣だけで戦うゲームの作りでソードスキル(SS)が重要な要素になってる
このSSを剣技として剣技をソードアートと称したゲームタイトルと言う事なんじゃない?
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:56:01.83 ID:levzrNEq0
>>186
太鼓の達人が存分に見れます
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:56:43.32 ID:5Z9S29RK0
レベルによって強さが決まるのか
特殊能力によってなのか、よー分からんゲームだな
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:57:06.33 ID:zzcu7Ywt0
>>180
中妹ぐらい徹底してオバカならそれもいいんだけどねぇ
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:59:54.76 ID:DwIxs3oc0
>>186
アートには美術や芸術の他に技術って意味もあるからそういうゲームタイトルにしたんじゃね
ただ、このアニメソードスキルにしても光るだけだし技名もスターバースト以外出てこないんだよな
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:01:02.64 ID:dC7LFtUF0
2本の剣を持って駄々っ子みたいに振り回すだけで「ソードアート」なの?
必殺技みたいなのはないのかな?
一昔前のチョンゲーでさえ、ドラゴンボールを真似たような無駄なエフェクト出してたのに。
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:02:46.06 ID:uaarC/QL0
4期まで続けばセイバーみたいな金髪剣士が出てくるよ
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:05:44.64 ID:pFBhm84nP
>>192
ファイナルファンタジーと称して全然終わらずに続編が出てるゲームもあるんだし
タイトルに文句付けても仕方ないと思うんだけど
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:05:51.82 ID:LgyYGiVrO
今回で終わりだろ
冷却期間が来たら嫌でも気付くゴミだし
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:05:52.31 ID:H74CeFhw0
一応全ての攻撃は何かしらのソードスキルになっているはず
じゃないとほとんどダメージが与えられないから
シリカが短剣をガムシャラに振り回してたのとかもソードスキル
名前を叫ばなくても発動するのになぜスターバーストストリームだけ意味ありげに呟いたのかは言うまでもない
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:06:23.02 ID:xuHHx0/E0
ちょっと古いですが、太鼓の達人アニメ版
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3436421.gif
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:06:56.77 ID:7zR4G9w20
見本となるゲームがUOやROしかなかった時代と比べて、今はMMOの競争
が既に過ぎ去ってどういうゲームが受けてきたってのがわかるだろうに
原作者含めて制作スタッフはそういうのを少しも学んでないな。
.hackなんかは2000年以降のネット社会は史実とは違った設定だけど、それでも
現実の変化をゲームに落とし込んでたのに。
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:08:17.07 ID:kc3sdPtP0
>>192
そのだだっ子みたいに振り回すのがスターバーストストリームっていう必殺技だよ!
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:08:21.68 ID:Z9EyTq2J0
>>193
幾ら幽霊とはいえ154cm、体重:42kgの小柄な少女がツーハンデットを軽々と振り回しV-MAXをヒラヒラ乗りこなすのが好きじゃなかったよw
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:08:44.39 ID:MrIO4W5n0
剣の戦闘が見せ物ならサムチャンの橋の上の戦いとかハガレンの大総統並みに頑張れよ
太鼓の達人で信者はキリトさんかっけー(笑)とか言ってるのか
今までろくなアニメを見てこなかったらしい
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:09:27.03 ID:XGsBY2p60
新しい世界いっても太鼓の達人で俺TUEEEしかない。
変わり映えしない話によくついていけるよな信者は。
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:10:28.71 ID:DwIxs3oc0
>>200
そんな外人さんみたいなことをー
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:13:59.14 ID:LgyYGiVrO
>>192
二刀流の基本も分かって無い奴が書いてるんだから察しろよ
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:15:44.62 ID:H74CeFhw0
小さな子ども相手にカツアゲしてる軍のアホたちも
格下の雑魚相手に俺TUEEEEEEEEE繰り返してるだけのキリトも
やってること同じだよね
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:18:46.70 ID:levzrNEq0
かの剣豪、宮本武蔵は
2本の刀で1本の刀なのだ、と言ったとか
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:18:52.39 ID:EXkxcYz+O
この話終わった後もネトゲネタでやってくの?
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:29:51.10 ID:RPQcQU8M0
>>190
ああいうバカなノリでイチャコラなら受け入れられるけど
こっちは壮大なストーリー()ですが、萌要素()まで完備してますって感じだからな
実際は何もかも中途半端 こんな真面目にひどいアニメは初めてだ
でも糞アニメの見方がわかったのには感謝したい
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:33:38.22 ID:LgyYGiVrO
>>205
結局そこに行き着くんだよな
カッコイイと思って書いてるんだろうが雑魚がやってる事そのまんまと
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:36:48.15 ID:egdXmAmOO
>>209
ま、格上が一人しかいないしなw
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:37:02.99 ID:/RAR4Vnv0
二刀流でおk

  ∧__∧
 (´∀` )
  (⊃⌒*⌒⊂)
  /__ノωヽ__) ビッチASS
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:38:46.18 ID:C+WRm5vM0
まあ所詮ほとんどのプレイヤーがMMO廃人なんでしょ?

社会不適合者の集まりなんだから人間味を期待しちゃだめ
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:39:14.78 ID:vyZ/LRik0
雑魚には強気に出てトラップとかにハマるとパニック起こす
主人公補正とユニークスキルと作者補正がなかったらただの三下のDQN
そしてアスナはそんなDQNに惚れるメンヘラってことだ
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:53:36.00 ID:bDDzUL2zO
フィクションの二刀流は中国拳法の双剣を模したスタイルにすることが多いな
あれ実用性はともかくカッコいいし。武術より舞に近い技能らしいが
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:56:25.87 ID:LgyYGiVrO
>>212
残念ながら現実は正反対なんだよな
廃人は組織だって行動するからコミュ症は居ないと言うか、ルールと時間が守れない奴は弾かれる
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:00:18.21 ID:LCYF/8Z00
不可抗力とはいえ、アスナのおっぱいを3・4揉みした事に対しての
ペナルティってないわけ?
ハラスメント警告がうんたらかんたら言ってたけど、あったとしても
少なくとも3・4揉みは警告程度で収まる範囲なわけだ。

つまり・・・
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:07:20.59 ID:5VRs4aRrO
現実の強ギルドはブラック企業そのものだからな
>>216
女側の匙加減次第だからその気になればあそこでアタマがフットーしてもセフセフ
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:09:55.04 ID:2CkqSR+l0
>>174
すごいわかる
原作知らないけど選民思想のようなもんを感じる
娯楽物だとわかってるけど、なんか納得できないんだよ
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:13:18.58 ID:gGiMYzfc0
>>28
アンチのあたしでも「ビーター」と言う言葉は使う
割と汎用性があって好きな言葉だったりする
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:16:29.38 ID:aC462Zao0
>>218
何となくだけどそう感じる理由として主人公と違う考えや意識、主人公と違う立場や違う方法で結果を出している人間がいない
というのが理由の一つだと思う
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:20:21.06 ID:AbixPwXb0
人工呼吸器の電源入れ忘れミス等のにゅーすをみると
病院に収容されている参加者も
安全じゃないんだなぁと思う次第
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:21:21.53 ID:0p3SmmD+0
キリットみたいなのはミスを装って家族に葬られる
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:25:41.72 ID:Mwn9xpCW0
そもそも千人単位で入院できる病院なんてそんなに数無い訳で
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:28:45.51 ID:btSvgzXp0
そういうリスク考えると最短でクリア目指すのが普通だよね
なーに呑気に釣りだのラブコメだのやってんだって感じ
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:33:45.85 ID:bzWYRXV90
長期入院は点数低いから、病院からベッドが減らされてるこの時代に
1万人もの高速回線完備の高級介護ベッドが用意できたってのがファンタジー。

現実サイドのありえなさが作品をさらに薄っぺらいものにしてる。
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:35:59.15 ID:H52nMqTS0
>>220
主人公"しか"活躍してないんだよな
サブキャラの魅力をちっとも書いてない
描かれるのは精々ヒロインくらいで
それも大概お涙頂戴的な不幸自慢大会だし
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:36:30.66 ID:wF0dozUm0
>>225
そんな有能政府でも茅場相手には「もしなんかあったら困るし」で
 一 切 手を出さないそうです
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:37:16.88 ID:GmjpC3wK0
主人公メインで脇は1話きりのゲストしかいないって構成でも面白そうだけど
なにせ成長しない主人公だからな
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:37:32.26 ID:8Aw78oSC0
>>227
「もしなんかあったら困るし」という警戒はするのに外せないナーブギアを商業流通に乗せるキチガイっぷり
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:38:06.43 ID:hgOAWi5T0
「次は現実世界で会おう」
「約束する、必ずクリアしてみせる」
「俺の命は君のものだ」
「何があっても君だけはあの世界に帰してみせる」



「今日はどこで遊ぼうか?」
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:40:13.67 ID:UlpUI5SV0
介護に疲れた家族がナーブギア外したりとか
一家の稼ぎ頭が閉じめられたりした家族は…
的なことは一切無視されているのが…
なんつーか作品内での出来事による影響を考えてないってクソな作品にありがちだよな
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:40:19.69 ID:kLEPyKN50
竿の原作WEB版ってもう見れないの?
探したけどケータイ小説版しかでてこなかったんだけど
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:43:27.95 ID:wF0dozUm0
>>226
クラインあたりは上手く使えば脇が締まるだろうになぁ
まああいつもマンセー要員だが
エギルだって商売人ならではの、主人公にはできない活躍ができる
悪友ポジションなら多少、キリト全肯定でない発言をしてもいいし
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:50:40.23 ID:hgOAWi5T0
>>232
割れてるのならいくらでも転がってるが、今からこんなクソ長いだけのしょーもないSS読むなんて時間の無駄だ
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:51:08.92 ID:Mwn9xpCW0
2年も繋ぎっぱなしでサバトラブらず
一切コネロスしないネット環境ってのも十二分にファンタジーなんだよな

無知な馬鹿が夢見る未来の世界って感じで全てシラケる

236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:52:19.12 ID:H52nMqTS0
>>227
てか捜査自体諦めてたのかよw
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:55:36.81 ID:aC462Zao0
>>236
確か4章で茅場の元恋人が茅場の居場所を突き止めて茅場の世話をしてたとか前書かれてたような
確かにそんなキャラが出てくるんだけど、そうなると警察の立場は…
どうやら2章に続く以上サーバーすら押さえられていないはず
これも読み返していないからもしかしたら押さえたのにハックされていたとかいう可能性はあるがw
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:55:59.09 ID:ws3FbJw7O

ソードアート・オンラインアンチは糞女さえ攻略できない糞アンチ40
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:59:15.39 ID:kLEPyKN50
回復しても廃用酷くてリハビリに一年以上かかるし
子供だったら骨密度伝々で骨折しやすくなるし
健全な成人にはなれんよなぁ
このへんは未来の素晴らしい科学でなんとかなるのかもしれないけど

そういう説明を全部後付け説明にしてるのはどうなんかね
最低限はアニメの中で表現しろとおもっちゃうかもしれない
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:59:53.20 ID:5L37u5Vv0
茅場は天才。警察は無能だったってことで全ての説明はできる。
ちなみに警察が優秀な探偵物は名作。ただしその数は非常に少ない。
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 01:02:26.84 ID:UlpUI5SV0
ネトゲーなんて正式日はログインオンライン
そして鯖落ち
長期メンテとかになるだろw

同じ鯖で同じ町の広場に1万人集まったところで鯖落ちするよなあw
鯖落ちしなくてもすっげえ動きがカクカクになるがなw
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 01:04:43.22 ID:kLEPyKN50
>>240
この世界の人は茅場以外全員頭が悪くて怠け者です
でも説明可能だよね
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 01:05:38.18 ID:wF0dozUm0
>>240
無能つーか「そんな決断力無い」そうです
でも1万人のベッドは確保できました
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 01:09:14.02 ID:uLD3AAEi0
VRなんて普通のゲームと比べものにならんぐらい通信してるだろうに
いっさいラグとかないからな。不可思議回線w。
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 01:13:12.18 ID:hgOAWi5T0
茅場が超天才で手が出せなかった
ゲームがリアルになりすぎて現実世界に悪影響が出始めることを懸念した政府が見せしめのためにゲームに10万以上出すような廃人を見殺しにした
自衛隊が軍事転用可能かどうか検証するためにあえて救出させないように圧力をかけた

このへんが理由かな予想だけど
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 01:13:50.21 ID:aC462Zao0
仮に東京にサーバーがあるとして設定上高速戦闘でかつ細かいところまで判定があるから北海道や沖縄のプレイヤーは相当不利
こう言うのって技術革新で何とかなる問題なのかな?
ナーヴギアのあまりの処理能力の高さもそうだけど通信も桁違いだよね
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 01:28:32.30 ID:5L37u5Vv0
>>246
サーバを各地に分散させておけば何とかなると思う。
もしくはいつも通りの茅場は天才で超技術持ってるからという言い訳もあるかも。
あと限定一万本で並ばないといけないから実質東京都民しか買えないという。
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 01:30:36.26 ID:H52nMqTS0
>>240
「噂」は警察の描写が細かくて確かに面白かったな
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 01:31:25.21 ID:PUXHsIS6P
戦闘に関してはガイド機能でオートなのだから、フィードバックが本人に戻って来るまでには結論が出てる差の無い話なんじゃね?
発動時に結論がサーバー上では決まってて、結果が本人に戻って来るだけでタイムラグも関係無いんだろう
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 01:32:40.58 ID:H52nMqTS0
>>249
反復練習でシステムアシストより速く出せるって言う設定があってですね…
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 01:35:52.56 ID:5L37u5Vv0
実はSAOのサーバはキリトの隣の部屋に設置されてるとかだったら
キリトがあの世界で一番反応速度が早いという理由になるのかもしれんね。
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 01:36:42.56 ID:FXd6bLrG0
>>247
SAOのサーバはアーガス本社地下データセンターのみで運営されていて当局はまったく手出しできませんw
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 01:37:33.34 ID:5L37u5Vv0
>>252
じゃあキリトの自宅こそが実はアーガス本社だったとか。
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 01:37:33.62 ID:8Aw78oSC0
なんだアーガスを押さえるだけで解決するじゃないか
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 01:39:23.28 ID:ve6ROen40
>>249
ソードスキル発動中も剣筋を変えたり、攻撃を受け止めたりできる。
キリトにいたっては、うおおおでシステム処理速度を超える。
どーやって実現してるんでしょうねw。
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 01:41:32.10 ID:kRf2hLBXO
ご都合主義だしな
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 01:41:33.69 ID:kLEPyKN50
>>255
愛の力じゃね?
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 01:56:15.81 ID:Kioispwm0
ドラゴンボールみたいに、ご都合でも矛盾点があっても
基本的に人が面白いと思うようなツボを押さえたりテンポが良いと言うわけでもないんだよな

本当につまらない、絶望的につまらないアニメ
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 01:58:55.26 ID:z+GCKQ3b0
>>258
下手に説明するからというか
下手な説明するからいかんのだよな
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 02:05:22.67 ID:ioO6rssP0
>>212
なのに美形揃いというのが
何ともかんとも
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 02:06:52.54 ID:r4byIL860
二刀流開放回酷すぎ
ギャグとしか思えないような馬鹿軍隊出す必要ないだろw
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 02:10:22.24 ID:Kioispwm0
あ、ドラゴンボールの話は漫画ねw
アニメはテンポとかないからw

で、とにかくこのアニメ
多分始まる前は、多くの人が
結構緊張感があって、真面目に主人公が攻略かねてオレTUEEEするアニメとして期待されてたと思うんだよね

ところがふたを開けたら、意味不明な台詞、どう見ても小者な主人公
理解できない思考回路、魅力的でないキャラクター達
横道にそれた話ばかり、デスゲーム(笑
戦闘シーンは割とおざなりで

何一つ良い所ないんじゃない?コレ
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 02:18:47.02 ID:QV04NpUj0
本スレが原作既読組のためのスレになっているね

あれはひどいw
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 02:33:42.89 ID:epLZlla/P
>>235
コストが見合わないだけで現代のハードとソフトで十分可能なんだけど
・物理的に鯖ハードを分けてミラーリング>交代でハードメンテが可能
・仮想サーバでソフトウエアのミラーリング>プログラムの同期でメンテが可能
特に仮想鯖は現代のMMOでも普通に使ってる手法で、1個のハードで複数の鯖やゾーン分けでプログラム走らせてるので部分的に再起動が可能
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 02:36:34.02 ID:XDTFy1ay0
本スレで何かというと原作買えってアレなんてステマ?
疑問はあるけど買いたくないから聞いてるってわからないの?
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 02:39:27.93 ID:Pv/98DNUO
>>240
警察が優秀なミステリってわりと本気で気になるわ
差し支えなければ教えてくれないか?
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 02:39:50.67 ID:PmdP3IrA0
>>257
愛すげえええええええええええw

>>264
でどこがそんなことをやってるの?
まあ超テクノロジーやなんやでやるとか信者が妄想しても
後付け設定してる時点で何も考えてないファンタジーだから
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 02:40:11.21 ID:HGTkEWyo0
子供と一緒にいた時間的スケールと
「この子と別れたくない!」とか
「短い間だったけど、ここが本当の家のように感じた」とか心情の比重がおかしい

この程度だったら別れた後に「寂しいね」ぐらいのものでしょ

というか今までのエピソードで感じた違和感は大体これ
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 02:41:32.67 ID:Kioispwm0
アニメや漫画に関してさ、あまり「現実的」という言葉を使うのは無粋と思うのを承知で書くけど
MMOという現実のオンラインゲームに則したものを題材とする以上、そういうゲームをプレイしてる人間の正確、心理、って部分だけは
ある程度現実的なものが必要だと思うんだよね、そうじゃなきゃMMOプレイユーザーの共感って得られないでしょ?

でもこのアニメさ、軍の事に関してもそうなんだけど
デスゲームとはいえ、とてもMMOのコアユーザーとは思えない軍の在り様なんだよね
なんか似非軍オタ(実際の軍オタですらない、軍オタってこんな感じ?みたいに想像したような軍オタ)
が軍を形成してる感じなんだよね、リアル軍オタでも無い、MMOの大手ギルドやPKギルドのような考え方でも在り様でも無い

システムがMMOの延長である以上、デスゲームでもゲームプレイヤーの思考&デスゲームで
攻略こそが自分にも他人にも一番利益になるという前提の思考の元に動く筈なんだけど、全くそれがない

MMO思考と、主人公持ち上げる為に理解不能な思考と、リアルでも無いような思考と、ゲーム内に持ち込まない筈のリアル思考と
それらが、都合都合で入り乱れまくってる、決して「融合」していない謎の状態なんだよね、このSAOって舞台はさ
普通はゲームプレイヤー脳と、リアル脳とが融合した行動に出るはずなんだよ、これ

ネトゲたって色々あるから、そのゲームシステムに応じたプレイの仕方を、みんな選んでるもの、現実でもね
長文になっちゃったけど、こういう違和を感じてるのは多分自分だけじゃないと思うんだよね
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 02:43:10.83 ID:epLZlla/P
>>267
ゾーン制やチャンネル制でリアルタイムでチャンネル数変動してるのは、仮想鯖間違いなく使ってるよ
鯖といっても自社で用意しないでほとんどがレンタルなんで、貸す方もハード分けせずに仮想鯖でリソース量で割り振り出来るほうが安く済む
仮想鯖明言してたのは昔グラナドエスパダの記事で日立の鯖使う時に記事にはなってたかな
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 02:52:05.68 ID:PmdP3IrA0
>>270
別に現実にあるじゃなくて
現実のネトゲやサービスなどがメンテある中で
いつ原作だかで説明とかあったの?あんたが妄想してもしょうがないんだよ?
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 02:54:39.47 ID:epLZlla/P
>>271
>>235
> 無知な馬鹿が夢見る未来の世界って感じで全てシラケる
というレスに対して現代でも可能で実現されてる技術だよとレスしただけだよ?
別にSAOがそうなってるとかいう話を断言してるわけじゃないんだけど
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 02:55:03.89 ID:H52nMqTS0
>>270
どんな仕組みだろうが、定期メンテは必ずやるもんだ
少なくとも現実の人間はサーバに手を付けてないと言ってる以上
実質二年間ぶっ通しで動かしてるんだがな
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 03:01:37.49 ID:PmdP3IrA0
>>272
で現実にあっても実現は難しいものが、SAOと関係がそんなないならなんでそんなこと言ったの?
関係ないんでしょ?
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 03:03:06.21 ID:IccOWzFi0
指先でポチポチやるMMOとある意味全身で動くVRMMOを比べることがまず不可能なんだけど
VRMMOにMMOの概念なんかを導入したのがそもそも間違ってるし、だから描写がおかしなことになる
ボックスとか表現されてたけどあれは二次元的概念がないとそもそも成立しない
今無いものを書こうとして今あるものをそのまま持ってきたらそらおかしな話になるわな
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 03:06:34.07 ID:kLEPyKN50
SAOのジャンルは結局何なの
SF?推理?バトル?
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 03:08:38.09 ID:IccOWzFi0
闇鍋
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 03:09:45.15 ID:q1dmfni50
MMO
モテ モテ 俺だけTUEEE
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 03:10:04.98 ID:wWpTLFz+0
ラクガキにジャンルが在るとすれば新鋭芸術かな
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 03:12:23.24 ID:UlpUI5SV0
SFじゃね?
すごく 不快だし
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 03:25:24.04 ID:Pv/98DNUO
ボックスとか訳わからんことやってるけどさ、囲まれてもステ補正で飛び越えれそうとか思うのだが
MMOで囲まれて身動き取れないとかそれって平面移動しか出来ないからでしょ?
圏内ではジャンプ出来ないとかそんな感じの制限はなさそうだし
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 03:36:29.54 ID:K0Rwu4TKO
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 04:00:26.77 ID:H52nMqTS0
>>266
てーか圏内だと殴ってもペナルティーは無いんだな…
法が全部システムに則られてる世界の癖に判定大甘過ぎだろ
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 04:01:51.14 ID:H52nMqTS0
レス間違えた…
>>266である意味は特に無い
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 04:50:47.70 ID:M2BiNrZ7i
>>281
実際、キリットさん飛び越えてるし
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 05:00:38.99 ID:f0UN6fAh0
  ∧_∧
 ( ´∀`) 
 /,   つ   
(_(_, )
  しし'  首こき
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 05:04:19.86 ID:DBPoqlec0
はぐれ勇者のほうがしっかり王道やってるてどゆこと
こっちは回を負うごとにつまらなくなってるし
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 05:24:03.72 ID:MSB53SSpO
>>250
あれ?
ひょっとして二刀流、ユニークスキルでなくてもよくね?

というか、『反復練習の結果、体得した』の方がヒーローとして正しくね?
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 05:59:43.86 ID:AFViaqNXO
>>276
萌えないゴミ
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 06:07:36.90 ID:UlpUI5SV0
>>288
泡も竿もどっちの主人公もユニークスキル持ちだよな
そしてどっちのメインヒロインも年上だな
剣道disも共通点だな
作者の趣味だな
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 06:15:22.45 ID:5VRs4aRrO
>>266
この間ドラマやって劇場作品にもなった臨場とか面白いぞ
検視官の話だから絵面死ぬほど地味だが
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 06:57:45.17 ID:Jvm5swfU0
水で薄めまくったカルピスを飲んでいるようなアニメだな
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 07:14:33.79 ID:aC462Zao0
>>264
なるほどそういうのもあるんだな

>>288
確かVRゲームは違和感が増大するみたいな設定で右利きの人間が利き手ではない左手で剣を振るのはほぼ不可能みたいな設定なんだけど
何故かキリトには当てはまってないんだよね
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 07:49:40.86 ID:FPRb3pzMO
ゲーム内でセクロスできるんだからZ指定だよな

シリカとかよく購入できたなこのゲーム
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 07:53:08.03 ID:79Q5oPY+0
>>194
そもそも販売させねぇだろそんなもん
モザイクすらないんだろ?
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 08:18:19.55 ID:hgOAWi5T0
作者の薄っぺらい人間性が透けて見える作品をもてはやすな
文化が死ぬ
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 08:24:09.25 ID:V4B0idmZ0
キャラクターがキャラの言葉で話してないんだよな
作者の腹話術みたいに思える
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 08:36:43.66 ID:ykhbGmwWO
たまに貼られる初体験テキスト読んで完全にさめた。
ただのキモオタだこの作者。
ヒロイン達が生理的に受け付けない理由も
話が薄っぺらくて破綻だらけの理由もわかった。
ただの知識もないキモオタの夢日記だったんだな。
死ぬほど死ぬほどキモい。
同人だけでやってろ。
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 08:39:04.54 ID:5GFKgazJ0
具体名は挙げないが「正しいことを言ったからいじめられた」等とふざけた口をきく
外見以上に中身が腐れたデブ野郎が監督をやっていた屑アニメもこんな感じだったな
気違いが暴れるだけ暴れて世の中をグチャグチャに悪化させても
口先だけの批判しかされずひたすら英雄扱いされるような展開だった
作り手や客層の性質もよく似ている

性根の腐った嫌われ者に物を作らせるなということなのだろうな
自分を受け入れない社会を逆恨みして復讐しつつ賞賛を引き出したいという甘ったれた餓鬼の欲求しか出てこない
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 08:54:29.80 ID:lI6DQE/u0
米軍だ自衛隊だってあれをどう活用すれば軍事利用が出来るのか誰か教えてくて
しょせん閉じた世界だろ

サーバーも犯人も怖くて触れなくて良く1万人大移動やったよな、それこそ動かして死んだら不味いからそのままってなると思うんだが

所で今回シスターに手出さなかった(救済しなかった)のは子供付きかようぜ〜でいいの?
それともアスナがいなけりゃな〜なの?
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 08:57:19.85 ID:c8LRAbOCP
>>299
しかし、そういう輩が作り上げた代物は、同じような輩に賞賛されるというのも事実……
商業的な旨味はあるんだろうなぁ
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 09:01:35.94 ID:Cgw8qDJBO
>>300
キリットさんやAWのハルユキを介して原作者を視るに、
どうやらこの原作者の主人公は総じて19歳過ぎのBBAには興味が無いらしい、と言う観測推察が出来る。
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 09:01:53.99 ID:c8LRAbOCP
>>300
……拷問器具とか?

後はアレだ、動かすのをCGのキャラクターではなく遠隔操作ロボ兵器にすれば
死を恐れぬ兵士が出来る
兵器を建機に変えれば災害救助にも流用できるだろうから、ゲームで厨二を無双させるよか人類に役立つだろう
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 09:09:00.92 ID:lI6DQE/u0
>>302
キリトさん(作者)最低だなww

>>303
それはナーブギアの脳波スキャン機能であって竿はまったく関係ないような・・・
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 09:12:47.52 ID:aC462Zao0
>>300
あの設定なら尚更UWはGGOみたいな世界じゃないとおかしいというか役に立たないような気がするんだ
剣と魔法の世界から科学の世界に来てすぐに適応できるのかな?
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 09:13:38.08 ID:5VRs4aRrO
>>300
キリトさんに起きた現象を考えるに既に鍛えた兵士の訓練には有用ではないかと
コストカットにもなるし自主トレも容易
普通実戦訓練は土地と準備と膨大な金がかかるからな
ペイント弾だって安くねーし
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 09:19:34.49 ID:a86sEjwj0
>>301
そうそう、1万ちょっとは売れるんだよな〜
5〜10万の大ヒットや2〜4万の中ヒットはありえんけど
小ヒットを狙える

ただ自信の無い連中(自業自得だが)の集まりだから
ステマで常に奴らが好いてる糞をすごんだぞーと肯定してやんねーと
1万売れないわけで、宣伝費でどっこいどっこいの自転車操業になるけどな
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 09:43:23.16 ID:lI6DQE/u0
>>306
人の動きはともかく
兵器の弾やミサイルの弾道(不確定要素含む)までシミュレート出来るのかすげーな
さすが天才が作った物は違う

って言うか中の動きがリアルに影響するならキリトさんは現実でもすごい跳躍力を持って屋根の上は知れるんだな
さらに40数キロを肩車して走れるとwあの世界の体重がどの様に再現されてるか謎だが・・・
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 09:47:29.81 ID:0wPORrYq0
まあ、そこら中に粗があってもこういう考察だの不満だのクラスタが出来れば、ガンダムみたいに
固定層が付くんじゃないの?って試みだろ、ここって。
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 09:47:47.99 ID:gRarsCwd0
>>28
「なんでや!」「不思議と(ry」

>>174
選民思想って元々いじめられっこの宗教だからな
ユダヤ教なんかモロにこれ
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 09:55:26.57 ID:L9DHKmkY0
>>308
そこらへんは天才が甘かっただけで、米軍などがしっかり作り上げていけば
実戦シミュレーションみたいなのは作れるんじゃないか?
作中描写を見る限りでは、痛みを感じないってのは捨て設定だし。
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 10:48:50.67 ID:Nk5kNmn60
キリト「あそこは軍のテリトリーだ」
いや、知ってるなら放置するなよ
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 10:58:39.45 ID:Mq6jybBo0
ABの時は最後までアンチスレ面白かったけど飽きてきたな
もっとあの時みたいに作者が信者の擁護をピンポイントスナイプしたりしろよ
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 12:29:14.34 ID:Ciwie6K50
ABとかが面白いって感性が普通じゃないから
当たり前に語るなよ。
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 12:32:43.38 ID:rCO0ws400
>>314
いや、そうじゃないだろw
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 12:37:45.09 ID:WShN6EO10
アインクラッド編では茅場(ヒースクリフ)がラスボスだけど、フェアリー
ダンス編では、また管理側の人間(妖精王オベイロン=須郷伸之)
がラスボスだし、似たような展開が多い。

ファントム・バレットでは、またレコンとリーファを思い起こすような
シュピーゲルとシノンが出てくるしな。

まあ、シュピーゲルが死銃でファントム・バレット編ではラスボス的
な感じだからそこは違うけど。
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 12:49:58.63 ID:H52nMqTS0
>>316
似たような展開と言えばこの作者、ラスボスは大体が奇跡()で倒してんだよな
デジタルが全ての世界でそう言うのやめろと…
やるならせめて攻殻レベルで生命だの魂だの描けと
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 13:01:42.43 ID:s386Qofi0
奇跡に丸投げかw
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 13:04:46.26 ID:WFW7FQSC0
奇跡ってネトゲで言えばバグみたいなもんだろ
天才が作ったんじゃねえのかよ
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 13:05:33.90 ID:kRf2hLBXO
奇跡に丸投げが次のスレタイのキーワードか
次は43だったけ?44だったけ?
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 13:09:01.82 ID:Cgw8qDJBO
>>320
次は43スレ目だよ。此処は実質42スレ目。
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 13:12:56.94 ID:h1orbuvQ0
ゲームがフリーズする致命的なバグで全員死亡ENDなんて富野っぽくてよくねw
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 13:21:04.37 ID:WShN6EO10
>>317
たしかに。
まだ、アインクラッド編とかファントム・バレット編とかは奇跡で
許すにしても、フェアリーダンス編のあの倒し方はなかった。

難易度は高めにしてるけどわざわざ助けるために侵入して
くださいと言っているような仕組みになってるし。

あれって、管理エリアとユーザーエリアを隔離しておけば
入れないのに、おかしすぎる。

しかも、電脳化した茅場が助けてくれるってどうなんだ。

もうあれは完全にオカルトの世界だし、あんなのを有り
にしたらもうなんでも有りだ。

これからの話しも全部茅場に助けさせれば何でも解決
しちまうし。
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 13:23:33.52 ID:vJoVtJR50
キャラの死も料理も結婚も家族も攻略も決闘もおままごとで
この上奇跡とかw
もう全部ままごとトントンじゃないかw
エンタメの格が違うとかマジ失笑だわ
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 13:28:05.16 ID:aC462Zao0
主人公には都合良く奇跡が起こる割にそれ以外のキャラは死んだり不幸になったりする
そのギャップがあまりにも大きくてそれが気持ち悪く感じる
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 13:28:20.69 ID:EXKEASqG0
だからキリトは努力をしないから才能で倒せなけりゃ奇跡で倒すしか無いんだって
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 13:31:00.44 ID:oQcVsypv0
キリトの主体性の無さがどうしようもないな

自分から積極的にアクション起こしたり、関わったりが無い
何かに巻き込まれるとか、他人に押し付けられてヤレヤレとか
ラノベ主役ありがちパターンのみ

お前自身は何がしたいんだよってのが伝わってこない
見せびらかしや女と直結とかの作者の願望を差し引くと、キャラが無いんだよなぁ
そこが致命的につまらない
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 13:45:59.30 ID:2dTRzuO9O
>>326
友情とか絆とかって方向もあるだろうに
天運と奇跡で大勝利ってラッキーマンかよw
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 14:05:06.46 ID:dgN32K520
つまりこの作者はネトゲを描いておきながら、ゲームの攻略よりも
女性プレイヤーとのいちゃいちゃを描きたかったと…
自分がネットゲーマーとして女にモテたい願望を描いたと…
そういうことだな。
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 14:08:20.38 ID:lzFD/Dw+0
この作者、直結や俺ツエーが絡まない地味な短編秀作とか書いてないの?
そういったものがひとつでもあれば、SAOの評価もまたちょっと違ってくる気がする
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 14:11:30.77 ID:dgN32K520
作者が馬鹿ってだけならいいけど
こんな作品に共感してるやつがやたら多いってのが由々しき事態
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 14:17:59.99 ID:EXKEASqG0
>>330
それこそ信者にでも聞いてみれば?
少なくとも俺は探す気にもなれん
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 14:28:23.28 ID:Vf1oFOoW0
>>329
ネトゲーマーでも女にもてたい、家族ごっこしたい→スイーツ糞ヒロインに超超超ご都合子供キャラ
デスゲームで他作品とは違うイメージを打ち出したい→女とイチャイチャ俺無双>>>>>>デスゲーム()

俺TUEEEEしたい、他とは違う両刀使いにしよう、よく知らないけど→太鼓の達人
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 14:31:18.84 ID:L5P8jOkt0
>>331
奴らは考える頭をもたないから
なんだこのリア充wwと直結できるらしい
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 14:33:23.84 ID:tLzCtBAFO
今更みはじめて圏内事件まできたんだけどこんな微妙なら推理ものやらなくても

ドヤ顔で推理披露したけど、指輪が殺人のきっかけですらないなら共有ストレージ云々全く関係ないじゃん
たまたま犯人だけ当たってただけだろ?
計画を知ってる人間が加勢せずに現場付近にいたから証拠になるって事なの?
現実でも死ぬなら卑怯だけど見殺しにするってのも分からなくないけど
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 14:37:26.31 ID:gSKqhOYR0
>>334
漫画は絵から意味を読み取らなくてはいけないから難しい
ラノベは全部字で説明されてるからわかりやすい
以前こう聞いてゆとり世代の恐ろしさを感じたものだ
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 14:42:17.74 ID:2CkqSR+lO
ラスボスを奇跡以外で倒すのは三章だけだなそういや
ただ三章のキリトはジョジョ第四部の承太郎みたいなもんで、
ヒロインの成長を助けるサポートキャラみたいな感じではある
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 14:42:26.64 ID:SxUSRb5rO
>>331
ホントその通りだと思う。作者が馬鹿なのはしょうがないけど
それを持ち上げてる出版社とファンの存在が今後の作品にとって癌になりそうで怖い

>>333
>ネトゲーマーでも女にもてたい

流行りの文章タイトルだしタイトルこれにしたら良かったのになw
これなら内容相応だしアンチにもならなかったわ
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 14:43:40.84 ID:MSB53SSpO
>>328
ゲームの話なのに、勝ちに至るためのロジックがないのは詰まらんよなぁ。
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 14:59:29.78 ID:Jh8+fZMH0
>>337
三章もカットされなきゃいけないリアル側の神経信号が伝わったぜ!じゃなかったっけw
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 15:02:55.90 ID:zoXr7AVS0
>>337
3章て銃の話だっけ
あれもなあ、せっかく最後タイマンに持ち込んだんだから
もう純粋に剣の技量だけで上回って勝つべきだったと思うけどな
土壇場で女がセコい加勢して、そのおかげで勝てたような感じだったよな
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 15:05:02.32 ID:2CkqSR+lO
>>340
ああ、そうだった
文庫化で嫁()が寝てるリアルの手を握ってくれたおかげでなぜか助かったシーンが追加されたんだったな
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 15:06:38.98 ID:hU+l3z8a0
内容自体に声優の演技が下手すぎて・・・
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 15:08:53.77 ID:dgN32K520
>>338
ネットゲーマーでうだつの上がらない俺が結婚できた6つの要素(わけ)

略してネトウヨ
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 15:22:16.84 ID:LkmtIaVA0
>>333
両刀使いってバイセクシャルって意味かね
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 15:28:15.73 ID:Z1RBjykr0
あんた、堅すぎるぜ♂
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 15:33:00.96 ID:rCO0ws400
>>324
ソードアート・オンラインはゲームだけどままごと遊びの糞アニメ43
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 15:33:08.39 ID:f0UN6fAh0
  ∧__∧
 (´∀` )  
  (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノ(())ヽ_) 両刀でおk ビッチASS
ver1.2
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 15:34:04.13 ID:2giKwN6q0
接待であってゲームではない・・・か
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 15:39:14.23 ID:WShN6EO10
ネットゲームは、ゲームに対するプライドが恐ろしく高いやつが多いんだよ。

友達が少ないからゲームやれる時間は豊富だし、家庭用シミュレーション
ゲームなんかではカンストする位までやって俺TUEEしてた連中だから。

だからゲームでは自分のキャラがNo.1じゃないと気が済まない的な。

それで自分もはまっているネトゲで女にモテる、キャラが恐ろしく強いという
主人公に対するあこがれとこうなりたいと思う欲望、
逆にリアルはネクラで、リアルの友達もいなくてゲームしかやっていない自分
と共感出来る部分、
その辺がうまいこと咬み合って、この物語は共感を得ているんだと思う。
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 15:42:32.80 ID:vHRkpaNY0
ゲームとしてもつまらん
RPGの皮をかぶったギャルゲー、かつヒロイン達はチョロすぐる駄ゲー
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 15:45:06.72 ID:2CkqSR+lO
せめてタイトルが今時のラノベ風に『ソロだけどモテモテな俺は仮想世界まで救っちゃうんだぜ(笑)』とかならここまで叩かれなかった
硬派っぽく気取ってるから悪い
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 15:47:17.83 ID:YATFzqWEO
現実もどったら手足を切断するアホが出てきそうだよねこの世界
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 15:51:36.00 ID:H52nMqTS0
>>337
サポートキャラって…
何かひたすら愚痴ってたり自虐してた記憶しかないぞ
人殺した夜にセックスしてた奴が、今更殺人のトラウマ()とか言い出してもねぇ…
キャラのブレがいつも以上に激しかった話だったろ
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 16:05:53.84 ID:Z1RBjykr0
OVAのチユ可愛かったぞ
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 16:06:52.88 ID:lI6DQE/u0
>>340
もともと信号全カットって怖すぎるんだが
強く願うと手が動くとかにしないと
物理的なログアウトが他の人にメット取って貰うって時点で・・・
一人暮らしがフリーズしたら餓死するしかなくなるぞw
あれって一応パソコン介してるんだろ
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 16:12:01.44 ID:I8xL7y9sO
賢いオマエらに聞きたいんだけど。


ナーヴギアとやらが、どんなに天才が作ったものであっても
大量生産の工業製品でしかないんだから、外せないってことはあり得ないよな?

設計図や回路図だってあるし、最新のハイテク機器でも
組み立ては中国あたりかもしれん。


それなのに、2年間も放置なんておかしくね?
ナーヴギアに偽信号を流して
使用者を死なせずに取り外す方法なんていくらでも見つかるんじゃないの?


358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 16:14:50.52 ID:2JySrjSo0
一個一個手作業なんだろ() って説がでてたな
後はもう「天才()」だからでおしまい
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 16:17:54.39 ID:lI6DQE/u0
>>357
それは天才だからで解決してますwww

マジレスすると、監視されてるかも知れないからだっけ?
外部との通信を遮断しない事から考えて犯人がログインしてる事は警察も分かってたんじゃないか?
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 16:19:18.60 ID:5VRs4aRrO
茅場の技術はマクロスのプロトカルチャーみたいなもんで人類には良くわからないけど凄い力を発揮するものだから
たぶん劇中で何十年も研究するとソウダッタノカーってなる
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 16:20:20.76 ID:Z1RBjykr0
1万人が同時に意識不明になり、犯人が犯行声明まで出しているというのに
2年間も足取りつかめないとか警察無能すぎだろ
こんなザマじゃ警察の面目丸つぶれで世間にボッコボコに叩かれるだろ
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 16:21:22.05 ID:0wPORrYq0
>>357
脳と量子接続しているからムリに外すと精神崩壊とかするって意味だと思うので、
外部から似たような機器でその状態を崩して、ログアウトさせてやれば、安全に
ナーヴギアを外すことが出来たかもね。
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 16:22:43.16 ID:H52nMqTS0
>>359
つっても2時間だか20分程度なら切断してても問題ない
って機能が盛り込まれているらしいから
監視されてるって説も意味をなさないんだがな…
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 16:24:42.26 ID:Jh8+fZMH0
>>357
大量生産だから、ってのはあんま意味無いかな
マイクロ波ならアルミホイルでも遮断できるだとか、内部電源破壊とコンセントぶっこ抜き同時でOKだろとかはあるが
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 16:24:43.25 ID:M2BiNrZ7i
警察を無能にしないと話が書けないんだろ
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 16:25:39.95 ID:2JySrjSo0
無能の証明だな
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 16:26:46.51 ID:f0UN6fAh0
   +     人      人      人     +
         (__)    (__)    (__)
.   +   ( __ )  ( __ )  ( __ )  + ナーブギア装着!
      ( ´∀`∩ (´∀`∩) ( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ (つ  丿 (つ  つ )) +
       ヽ  ( ノ  ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 16:26:49.72 ID:tvOeGAOmO
でも実社会に影響ある事件でもないし、半年もしたら事件も風化して身内以外は興味なくなるだろう
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 16:27:07.82 ID:lI6DQE/u0
>>362
1話でログアウトコマンド出ないけど家族がメット取ればログアウト出来るからまあいっか
って言ってなかった?
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 16:27:08.55 ID:gSKqhOYR0
フィクションにリアリティを持たせられないのは作家の実力のなさを現しているだけなんだよね
どんなに現実から乖離していようと、面白ければ「こまけぇこたぁ」で許されるものだが
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 16:32:50.03 ID:2giKwN6q0
ナーヴギアはどう考えても外部モニタとリンクしてリアル部屋内を音声込みでゲーム内でモニタできる様な
システム組み込んでないと商品としてとてもじゃないが売りに出せるレベルじゃない
ドア開けっ放しにして外出するようなもんだわ
幼稚園児でも突っ込みかねない領域での不具合だと思うんだけど一体この阿呆作者は何考えてるの?
AWもこの辺り完全スルーしてるよな
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 16:35:09.60 ID:2dTRzuO9O
>>370
舞台が荒唐無稽でも、人間が描けてりゃ名作になる事が多いよね
コーバッツやゴドフリーが歴戦の兵士の風格を持ってりゃここまでデスゲーム(笑)にならなかった
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 16:43:23.37 ID:f0UN6fAh0
/                   \  ____
デスゲーム   ('A`  )           | ̄|ヽ _\
参加者→ ( ∪ ∪  _____        |  |= )   )
        と__)__) [_i(::)ェ]     |  | r   r
                  / | ̄ ̄i ̄ ̄ ̄|
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 16:43:41.02 ID:QV04NpUj0
本スレの信者さんこわい。すぐにアンチ認定して、集団で攻撃してくる。
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 16:46:26.75 ID:2giKwN6q0
ソードアート・オンラインは本スレに馬鹿しかいない糞アニメ
次スレはこれか
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 16:48:20.87 ID:f0UN6fAh0
 ソードアートオフラインでDEATHゲームに参加 ↑
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 16:52:31.38 ID:UlpUI5SV0
ナーブギアはデスゲーム化して
高性能ジェルベット()だったかに寝てプレイしないと
エコノミークラス症候群だとか体に起こる悪影響に気づけないで
文字通り廃人製造ゲーム

レンチン機能抜きにしてもよくこんなの製造販売して流通したな
ベータテストの段階で問題点指摘されて販売に規制がかかるだろうに
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 16:54:23.20 ID:b8mUEYhG0
災害が起きたらそのまま死にそうだな
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 16:55:30.51 ID:lvYmxtm9O
>>372
歴戦の勇士なんていないよ。だって、四十はすぎてるであろうオッサンなのに、ゲーム発売初日に買い込んでるんだぜ?多分働いてないんだよ。完全に社会不適合者ですから。あの氣志團長や解放軍とかもみんなそう。
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 17:00:18.92 ID:T+K093Tu0
>>371
βテストまでしてるんだから安全性が確保されてなきゃおかしいよな
しかも1万個も売ったのに設計製造販売まで全部天才ひとりの責任になっちゃう

そもそもβテスト時はログアウトどうしてたんだろ?
ビーターの設定すら危うくなってまいりました
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 17:00:34.62 ID:gRarsCwd0
頭悪いAA貼ってるやつなんなの
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 17:03:42.95 ID:w0NxOnU20
銀魂のネトゲ編思い出す
その時のサブタイトルが「現実とネットゲームのパラメータは反比例する」だった
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 17:10:20.27 ID:wgtjCYK10
速く、新しいアニメはじまらねーかな。飽きたわ、いい加減
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 17:10:57.75 ID:2CkqSR+lO
普通はネットゲーマーとして優秀なやつなんて社会不適合者しかいないはずなんだが
キリトだけは生還後生活が一変して一気に勝ち組になるんだよね
なんか目がやたらよくなってナイフ持った暴漢にタイマンで勝てるくらいに強くなるし
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 17:11:44.39 ID:lI6DQE/u0
>>380
ログアウトコマンドはサーバーに依存してて開始直前に消したんだろうけど

問題はβテストの時何人が漏らしたかだwww
キリトみたいな廃人プレーして餓死したやつもいるかも知れないし
空腹も体からの信号カットでVRで再現してるみたいだし

脳からの信号全部カットしたら筋肉弛緩するからログインした瞬間に漏らすのか・・・
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 17:14:46.43 ID:AFViaqNXO
>>384
実は二年間で肉体がやばくなったのでサイボーグ化してました
というオチとかないの
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 17:18:51.86 ID:mV14qG890
一番ありえないのは4000人死亡したゲーム機が、ちょっと手直ししただけで大ヒットで流通すること。
レンチン機能をはずしたって 21>>の指摘通り危険な機械に変わりない。
販売許可がおりるわけないし、倫理的にも買うわけがない。
キリトがゲームで活躍するために世界は動いているw。
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 17:25:27.70 ID:gRarsCwd0
>>386
むしろサイボーク化のために政府と茅場が結託してログアウト不可にしたんじゃね?
改造に肉体が付いてこれなかったやつは、突然おかしな行動をとってHP0になるように外から操作
デスゲーム()で死んだのだから肉体改造した政府には責任はありませんw
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 17:25:43.61 ID:MSB53SSpO
>>380
せめて天才様が『正式スタートでフィッシングを仕掛けてプレイヤーを別のサーバーにログインさせた』とかやってくれてたらなぁ……。
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 17:27:04.33 ID:kLEPyKN50
>>384
ゲームは1日1時間
それ以上やると目が悪くなっちゃうぞ!

目がよくなっても体に筋肉ついてないし神経線維も細くなってるので
すばやい反応はできないんだから
「見えるのによけられねぇ」ってなりそうなもんだが
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 17:33:03.12 ID:H52nMqTS0
素直にファンタジーにしておけば問題なかったのに
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 17:34:46.70 ID:FckHaHKb0
仮に茅場と結託してる人間がいるとしたら、それはキリトだと仮定すれば一番しっくり来るw
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 17:37:19.76 ID:5VRs4aRrO
政府の陰謀なり謎の組織が絡んでた方が現実味あるってどういうことなの……
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 17:39:26.66 ID:2dTRzuO9O
>>379
問題なのはコミュ力じゃなくて、ゲーヲタの癖にゲームの仕様に適応してないって事だよ
社会不適合だろうが何だろうが、2年も経験積めばそれなりの行動様式が構築されるでしょ
それが発売日にゲーム買い込むような熱意があったなら尚更

>>390
ナーヴギア付けてる間のリアル肉体は寝た切りじゃなくて、実はギアからの信号で欠かさずラジオ体操や筋トレで鍛えてますとか後付けされたりしてなw
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 17:41:13.52 ID:gRarsCwd0
>>393
陰謀がなければ真面目にやってアレ、ということになってしまうからな
もうみんな薄々気付いてるけど口にしたら消されるから気付かない振りしてるんだよ
大真面目に信じているのはキリットさんだけ
そういえばレンチンとか信号切断もキリットさんのご高説でしたね
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 17:47:25.41 ID:ypF2OB310
ゲームという設定のはずなのに
キャラクター達が痛覚もない攻撃に異様な反応示すんだよね

大体アタックモード以外で攻撃されたら
一撃死するという設定でもない限り
攻撃にビクビクする必要ないだろう

クラディールがアスナに謝罪のふり>不意打ちについても
アスナは抜刀してたから上記理由にもならない。

アスナHP 1000/1000

アスナ999/1000

こんな感じで済むはずなのだが、所詮ゲームだし。
無意味なリアル感が世界設定に合わないので違和感ありまくり
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 17:53:11.82 ID:5VRs4aRrO
無痛症キャラは無茶やって死ぬもんだぜ
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 17:53:24.95 ID:WShN6EO10
ヒースクリフ=茅野

キリトと相打ちで電脳化自殺=フェアリーダンス編集盤で電脳化した茅野が
マスターコードをキリトに教えてそのお陰で囚われの身のアスナを救出出来る

電脳化=肉体は死んでいるが、ネットワーク内には本人の意思が残るトンデモ設定
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 17:56:29.90 ID:rCO0ws400
>>398
トンデモと言うよりむしろ陳腐な部類だろう。
作者にドヤ顔されても、「で?」と苦笑するレベル。
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 17:58:44.07 ID:izzpmtn70
>>398
そういう設定はサイバーパンク系のお話だと古典レベルで存在するけど
馬鹿がパクっても活かしきれず、あげく致命的な致命傷クラスの言い訳を
ネットに公開しちゃうから悲惨な事になるんだよな。
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 18:01:11.89 ID:kLEPyKN50
普通のボス「恐れる必要は無い。痛みは一瞬だ……」

竿のボス「恐れる必要が無い。痛みはまったく無い……」
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 18:02:52.28 ID:2dTRzuO9O
>>396
きっと土下座攻撃もソードスキルで、隙が大きい代わりに攻撃力に10倍とかの補正が乗るんだよw
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 18:04:16.78 ID:2giKwN6q0
>>400
1万人をさ、レンチンスキャン電脳化の実験台にしてデータ収集して
自分を完璧な電脳化させる為のSAOでありデスゲームってのなら分かるんだよ
それなら自分だけログインログアウトする理由もつけれるしな
SAOはデスゲームといいそういう理由付けすらないとか理解不能すぎるわ
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 18:12:26.46 ID:p0RTMPOG0
とりあえずネトゲでイチャラブ新しいよね?
みたいな阿呆動機で作られた駄作だからなぁ
設定()とか後付けだし、その意味すらねーよ
作者も信者もキャラでオナニーできりゃ満足
素直にエロゲか同人ゲで良かったレベル

間違っても公共の電波で流す代物じゃネーナ

405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 18:14:51.18 ID:aC462Zao0
軍が息を切らせて疲れていたけどあれってどこが疲れてるの?
設定上信号は延髄部でカットされてるって書いてある
脳から延髄の間で信号のやりとりをしてるだけで身体の疲れが再現されるんだろうか?
脳はいまいちわからない…
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 18:15:44.61 ID:jPiTBv8q0
悪役ってのは、明確な意志をもって行動するから
それを阻止する主人公との対比になる。

これの場合、悪役がなにしたいかあいまいだし、
主人公はむしろ悪役に共感覚えてるで
物語として芯がgdgdなんだよな。
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 18:16:09.80 ID:qmj9ZdYX0
ソードアートオンラインはラブコメじゃない!
女とイチャイチャするのはメインではない!

なんて言われて視聴続けてましたが
女とイチャイチャする以外ほとんど何もしてねーじゃん
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 18:18:16.91 ID:kLEPyKN50
>>404
リアルの方のネトゲで寝取られしてるキャプとか面白いけど
竿はいつ修羅場になるの

キリトさんがガチボレしたのがネカマで
キリトさんが発狂したりする状況とか見たいんだけど
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 18:18:58.29 ID:M2BiNrZ7i
時々出てくる年月日に性暦とかついてれば異世界とわかるのに
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 18:19:17.40 ID:GO5xp3OL0
>>335
うん、全くその通りであれは推理物の体を為してないよ
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 18:19:28.83 ID:rCO0ws400
>>405
疲労度パラメータの上昇に従って、ハァハァモーションが発動するんだろうよ。
苦痛とは無関係にw
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 18:20:36.91 ID:OdYMo1dI0
街中ではプレイヤー同士戦ってもHP減らないけど恐怖心がうんたらって
ゲームだし恐怖心のパラメータがあるって事なんだよな
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 18:22:38.47 ID:0p3SmmD+0
肉体ごとゲーム世界に転送されてファンタジーにでもしてしまえばある程度解決したのにな
これだと完全にはぐれ勇者の設定と変わらんがw
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 18:23:55.71 ID:Cgw8qDJBO
>>380
普通以上の力量を持つ作家なら
SAOみたいなハードごと世界初のフルダイブVRゲーβテストは
それこそクリクスロスみたいに開発会社がプレイ中のケアも視野に入れたデカい試作ハードを
会社施設内に設置してβテスターを招待しての集団テストプレイにするわな。
そうしとけばβテスターな筈のキリットさんが「態々改めてナーヴギアを購入し直してる」理由付けにもなるし、
更にβテスターには本来はインストラクター的な役割を担って貰う為に割引販売したって後付け設定でもすれば
プレイヤーにガキが多い理由の内の金銭的矛盾は少しは軽減出来るし。
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 18:23:56.67 ID:qmj9ZdYX0
一応このゲームは感情表現が通常より大げさになるらしい
やたら大粒の涙を流したり無駄に恐怖したりするのはそのためだとか
あとどれだけ走っても疲れないけど慣れない戦闘とかで精神的に疲労するとしんどくて動けなくなるらしいよ
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 18:25:35.10 ID:kLEPyKN50
>>412
その結論はもうでたろ
軍の恐怖を感じた理由
「こいつ頭おかしい^^;こえぇー」
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 18:25:42.28 ID:UlpUI5SV0
>>408
そんなことがないようリアル容姿にしたんだろう
茅場の行動的ににある程度進んでからリアル容姿にしそうなもんだろうけどな
お前らが仲間だと思っていた奴、愛した奴は実はこんな姿なんだぞ!
ってばらされて仲間が嘘をついてたりしたけど、それでも仲間を信じる!
そういうのが主人公ってもんじゃないのか?
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 18:26:55.56 ID:5L37u5Vv0
軍の連中ってディズニーのお化け屋敷のアトラクションでも
泣きながら逃げて帰りそうなメンタルしてるよな。
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 18:27:03.45 ID:aC462Zao0
>>415
疲労に関して該当箇所を探してきた
見かけ上のHPは満タンでも、SAO内での緊迫した戦闘は目に見えぬ疲労を残す。あちらの世界に置き去りの実際の肉体はぴくりとも動いていないはずだが、
その疲労感はこちらで睡眠・休息を取るまで消えることはない。
…つまり、どういうことだってばよ?
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 18:28:29.98 ID:PbntlpnkO
>>398
攻殻レベルまでネットワークが発達した世界ならまだいいんだけどね
SAO程度の未来だと自分っぽい思考ルーチンの劣化プログラムが残るだけで魂の移植には程遠いような
まあ茅場が天才だから、の一言で片付いてしまうんだろうけど
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 18:30:38.37 ID:C2u+ok9M0
つまりみんなはちょっと狩りするだけで動悸息切れして動けなくなるけど
キリットさんだけは24時間完徹狩りしてもなんともないってことだ
まぁ反応速度の差だな!(キリット
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 18:30:51.08 ID:M2BiNrZ7i
そういえば風呂がない理由として液体の表現が負荷がかかるとか聞いたけど
涙流すわ飲み物飲むわ、さらにはでかい湖まであるし全く説得力ないな
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 18:31:18.05 ID:xPJZENiGO
>>416
俺は男子高校生の日常と同じで
空気読んだ説が好き
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 18:31:20.12 ID:2JySrjSo0
>>419
ゲームとしては明らかにゴミ
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 18:32:29.64 ID:kLEPyKN50
>>417
この主人公は他人を信じれなくてソロみたいなようだし
途中でアバター解ける展開になったら物語の蚊帳の外だろうね

男だと思ってたら現実は女キャラでハーレム入り決定!ならありそうだけど
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 18:33:07.23 ID:Cgw8qDJBO
>>419
かやえもん「偶にはレム睡眠位は取れや、生体脳のメンテ迄はサーバは手ぇ回らねえんだからよ!」

って事じゃね? リアル身体はゲームダメージじゃノーダメだからって痛覚無い代わりに
ゲーム進行にも直で影響する脳疲労の危険信号としてゲーム内疲労はする様にしたとか?
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 18:33:36.80 ID:Chea6te+O
「表現」が大きくなっても「内心」は変わらんだろ
いや泣くと悲しくなる作用とかはあるから全くってことも無いだろうけど

それともその大げさな表現ってのは恐怖を感じると
自分の意思とは関係無く勝手にPCが走って逃げてしまうくらいに大げさなのか?w
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 18:36:10.26 ID:kLEPyKN50
>>427
恐怖メーターがMAXになると自動でキャラが逃げ出します
その間、操作は受け付けませんっ

クロックタワーみたいね
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 18:39:32.29 ID:2dTRzuO9O
>>419
脳の疲労なら息切れでなく眠くなる筈だが、ゲーム内パラメータだとキリットさんの糞猫時代の夜レベル上げが不可能になるのでどちらとも明記せずお茶を濁した説
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 18:40:14.66 ID:gRarsCwd0
SAOで「ワロタ」って思うと全くおかしくなくてもゲラゲラ笑い出すようになるのか
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 18:40:55.90 ID:u+9Zc9na0
エモートコマンドでもあるんだろう
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 18:42:47.76 ID:0p3SmmD+0
ちょっといらつくとすぐ刃物を振り回す女がいるのはそういうことか
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 18:44:25.34 ID:epLZlla/P
>>419
脳は成長しないけど細胞自体は新陳代謝するので、ノンレム睡眠が必要で脳が睡眠を要求してくる。
脳だけ活動してる存在になっても睡眠は必要だし、眠気は脳が発生させるんだ

SAO内で睡眠が必要な理由は一応トンデモ理論では無い
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 18:45:32.51 ID:Cgw8qDJBO
>>429
ほら、キリットさんは脳からしてイカレてるから。
で無けりゃあのブレブレ且つ根底は一貫して直結厨屑なキャラクター性の説明付かんし。
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 18:45:39.60 ID:UlpUI5SV0
というか最初の街で2年以上も税金徴収だと軍に言われてた奴らくすぶっていたのか…
スラムみたいなとこなら早く抜け出して上の層に行こうと思わんのかね?
22層は敵が出現しないみたいだしそこで何かしら稼ぐ手段あるだろう
それとも軍の連中が食料の配給なりをしているとかでぬるま湯な状況から抜ける気がしないのか?
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 18:46:10.96 ID:hMYDrROS0
そのわりにこの世界から出たいと思う感情が希薄なのは
バグとかゲームバランスの調整入ってるのかな
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 18:48:13.09 ID:5L37u5Vv0
>>436
描写がないからさっぱり分からんけど
みんなあの世界に馴染んでるみたいだし
キリトアスナに至っては本物の我が家とか言い出す始末。
多分何ならの洗脳装置が働いてると思われる。
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 18:48:15.75 ID:2giKwN6q0
>あちらの世界に置き去りの実際の肉体はぴくりとも動いていないはずだが

ようは脳について一切言及してないから
こいつ何も考えてないし調べてもない馬鹿だろって事なんじゃないのか
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 18:51:59.21 ID:aC462Zao0
>>429
ナーヴギアが信号を拾い上げて脳に戻すから例えばゲーム内のステータスにあわせて偽の筋肉などの疲労信号を脳に流したとしたら
脳は身体が疲れていると判断してゲーム内で疲労を感じる…とか?
息切れしてるって事はそういうゲーム内での運動を脳に信号として送って身体が疲れてますよーって認識させてるって事だと個人的には思うんだけどどうなんだろう

>>433
疲労の表現が息切れで表現されてるからどういうことなのかなーと
脳自体が疲れると429で書かれているとおり眠くなったり、集中力の低下によるミスとかそういう風になるんじゃないかと素人ながらに思った
何が言いたいかというとキリトはギルド自体昼はギルドで活動して夜はレベリングしてたわけでおそらくゲーム内での疲れをある程度無視しているはず
疲れている描写は覚えてないけどおそらくあったんだと思うけど、SAOの疲労が無理が利くものなのかという疑問
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 18:54:37.50 ID:Cgw8qDJBO
>>438
まあ、本来は脳機能/神経意思伝達/生命の在り方/精神と魂の在り方にまで触れようって作品は
大衆やガキ向けにエンターテインメントに噛み砕こうとも
だからこそその創作背景には学会論文レベルの高度な医学知識/哲学考察/宗教論が必要なのにな。
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 19:00:52.16 ID:epLZlla/P
>>439
アニメの描写上の都合というのが一番の理由でしょう
無理やり解釈するなら以下の様な原因があるとも言える
マトリックスのモーフィアスとネオの対戦時の台詞にある様に、
仮想現実なのだから疲労なんかしないと信じられれば息切れや汗は消えてしまう
逆に疲労してると信じ込めば体は重く感じる
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 19:06:38.01 ID:LkmtIaVA0
http://www.swordart-online.net/story/index12.html
「ユイを連れてダンジョンに向かった」

いやいや、記憶障害だか幼児退行の子供を連れて行くなよ
もうちょっとシチュエーション考えろって
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 19:07:48.25 ID:aC462Zao0
>>441
なるほど演出の問題か
SAOも意志の力でゲームシステムが割と無意味になったりするしちょうどそんな感じかもしれない
それにしても休めっていわれて座り込んでしまうくらい疲れたままボスに挑むなんてさすがに…
まあコーバッツ中佐とやらが根性(意志の力)でゲームシステムを超えて戦ったらそれはそれで面白かった
愛の力で超えられるんだから根性でも超えられてもおかしくない気がする
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 19:08:32.57 ID:0p3SmmD+0
>>442
まーた不自然なくらい女だらけだなw
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 19:11:40.58 ID:Cgw8qDJBO
>>444
もうキリットさんは女プレイヤーだけ集めたギルドでも立ち上げた方が早い気がする。
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 19:17:08.66 ID:pAvWNrdO0
普通のハーレムモノは別に適当に鼻くそほじりながらもニヤニヤ見てられるけど

この糞アニメのハーレムは何か吐き気を催すんだよなw
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 19:18:08.39 ID:Jh8+fZMH0
>>441
まーたアニメのせいかw
74層ボス7割削ったのは原作通りだったじゃん
今回も原作でも息切れなんじゃね?w
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 19:19:40.42 ID:oNZtItPM0
>>442
珍しくダンジョン攻略してるじゃん
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 19:20:52.96 ID:SRd2/aoP0
>>442
開幕の『キバオウに騙され』でもう言葉を失ったわ
ここまで原作者のキャラクター愛が感じられない作品も珍しい
そりゃ黒猫やクラディールでも同じようなこと感じてたけど、この終盤に来て『まだやるか』って感じだわ
ほんと作者のしょうもなさが目につく
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 19:23:44.14 ID:2giKwN6q0
始まりの町の地下にダンジョンって所に突っ込むべきだわな
なんでもありすぎだろ屑作者wwwwwwwwwwwww
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 19:27:44.41 ID:Cgw8qDJBO
>>450
何も考えてないって事は何でも有りって、或る意味真理だよなあ。
常識や理性を棄てないと辿り着けない境地だけど。
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 19:29:07.74 ID:pAvWNrdO0
>>450
確かROあたりも参考にしてたんだっけ

そういやROも首都プロンテラの地下水道みたいなダンジョンあったな
後になって思い出したのかもしれねえなw
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 19:30:28.57 ID:kRf2hLBXO
>>449
俺は酷過ぎて吹いたわ
苦笑いしか出て来ない
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 19:30:58.34 ID:aC462Zao0
次回で余計にこのゲームがよくわからなくなる
この話なくても良かったと思うんだけど2章もこれが前提で作られてるし何というか…
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 19:31:38.92 ID:xb2jMmAD0
キバオウに騙されて置き去りにされたって
2話じゃ別にキバオウそんな事するようなキャラじゃなかった気がするが
どうしようもない程の馬鹿ではあったけど
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 19:32:28.47 ID:8Aw78oSC0
人物の行動がデフォで狂ってるのは本当に気持ち悪い
その脳内補正を「行間を読む」ということにしている信者も気持ち悪い
まともな話ならキャラクターに一貫性があるから感覚的に人となりがわかる(行間を読むことができる)が

キチガイプレイヤーキリトさんはマジでなんなの
作者もキャラわかってねーだろ明らかに
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 19:34:14.15 ID:b8mUEYhG0
>>455
主人公のキャラだってぶれてるからなあ
作者が何も考えていないのでは
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 19:35:38.80 ID:kRf2hLBXO
>>454
三巻読んだ時に???だらけになったな
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 19:36:02.75 ID:5VRs4aRrO
>>450
作者の意思を離れてしまった長寿連載作品なんかはそうなりがちだがこれ四年Webでシコシコ書いてただけだからな
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 19:36:02.94 ID:Cgw8qDJBO
>>452
いっそ、この後ヒースクリフ=かやえもん倒してもSAO脱出出来なくて
新たな謎存在が「ゲームはハックして最終クリア条件は他に移した」とか宣言して
今度は始まりの町の地下に在ったダンジョンから更に下へ下へと攻略してかなけりゃならない
「裏アインクラッド編」とかって、原作者実質完全排除&アニメ制作スタッフ大暴走での
アニオリ展開入りゃ良いのになw
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 19:36:40.49 ID:2giKwN6q0
つかキバオウさんは二度と出来ませんとか
ツイッターだか雑誌のインタビューだかで作者が言ってたんじゃないのか?
なんか前にスレでそんな感じのレス見た記憶があるんだけど
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 19:38:12.93 ID:2yklhiHE0
だから「出て」はこないんじゃね
他人の状況説明で専横の屑として名前が出るだけだしw
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 19:39:46.09 ID:IccOWzFi0
>>450
いや別に序盤の地域に後々解放されるダンジョンがあるの自体はよくあるだろwwwwww
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 19:40:06.13 ID:Cgw8qDJBO
>>461
だから、キバオウからスパムメール送られて依頼されたり
キバオウからの意を受けた軍モブが依頼持って来たり
同道してる内にキリットさん達閉じ込めて置き去りにとかするんじゃね?
「キバオウ本人は絵的には出て来てない」わな。
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 19:40:11.74 ID:/+qlDbM10
手鏡で、みんなリアルな外見だってことになったはずなのに、幼女がいることをおかしいと思わないキリトやアスナって何なの
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 19:41:15.85 ID:xb2jMmAD0
解放されるって
このゲームアップデートとかないだろ?
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 19:41:46.95 ID:Nk5kNmn60
>>461
名前だけで姿やセリフは無しとかじゃね?

にしても酷いって次元じゃないな次回
軍のリーダーがキバオウに騙され女プレイヤーと共に救出に向かう?
話がすっ飛び過ぎててついていけません
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 19:42:34.18 ID:Jh8+fZMH0
>>462
しかしβ上がりでもないのに専横できるほどの地位を築いたんだから凄いよなw
騙されって事はそれなりに信用されてたんだろうし
キリットさんはβ補正で攻略組みになれたような奴だし
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 19:43:04.12 ID:Cgw8qDJBO
>>465
親が廃への英才教育施そうとしてた?とか考えたんじゃね?
廃にも至れないネトゲ屑同士なら自然に至る可能性選択肢でしょ。
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 19:44:25.46 ID:2yklhiHE0
>>466
カーディナルシステムがなんでもかんでもよろしくやってくれます
竜のウンコもクリスマスボスも時限解放だし
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 19:46:22.21 ID:Cgw8qDJBO
>>470
もう人類に対して叛乱起こせよ、カーディナルシステム。
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 19:47:36.30 ID:Nk5kNmn60
>>469
でもまともな装備もせず22層をうろついてるのは
不自然だと思いそうなもんだけどなあ…
1層から22層に意識的に転移していないのは一目瞭然だし
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 19:47:55.40 ID:gRarsCwd0
>>442
子供を連れて行くなももっともだけど、ユイの装備どう見ても戦闘用じゃないよな
シリカみたいに装備貢がんの?
戦闘もできない子供を連れていくならせめて現時点でも最高の防具を着せるもんだと思うが
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 19:48:00.73 ID:SRd2/aoP0
>>462
絵としては出てこないんだろうけど、名前を出すからにはその意味を要求されるもの
二話のあとに何があってどうしてこうなったという描写でもしない限り、ただ名前を出すだけってのは視聴者に違和感しか与えない
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 19:50:18.88 ID:2yklhiHE0
>>474
原作でムチを持った親衛隊女風なのが延々と説明するから
アニメでいつものようにばっさり切られていなければ理由が分かる

切られていなければな
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 19:52:07.19 ID:gRarsCwd0
>>474
予告で泣いてる女が説明するんじゃないの?
説明されて納得できる内容かどうかは怪しいけど
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 19:52:38.29 ID:SRd2/aoP0
>>475
キバオウを登場させてキリトと絡ませりゃそれでいいのになぁ・・・
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 19:54:15.79 ID:Cgw8qDJBO
>>472
キリットさんとASSナも未装備の状態でキャッキャウフフしてたんだから、自分等の状態基準で状況判断したんじゃね?
思慮の詰めが足りない脳足りんには良く有る事さ。
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 19:56:51.86 ID:Cgw8qDJBO
>>477
原作者も無意識に気付いてんじゃね?
キバオウさんを直に出しちまったら如何に原作者加護をキリットさんに与えたとしても
キバオウさんにシーンをオイシく持って行かれてしまう事をw
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 19:57:08.47 ID:kRf2hLBXO
>>477
関なら良い演技してくれそうなのにな
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 19:59:00.75 ID:Cgw8qDJBO
>>480
>>479なんじゃね?
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 19:59:02.45 ID:2yklhiHE0
>>473
貢いだよ
始まりの街に出かける前にアスナがわざわざユイに装備させた物

・淡いピンクのセーター
・同系色のスカート
・黒いタイツ
・赤い靴

・・・お前何しに行くんだ
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 20:00:51.86 ID:oQcVsypv0
予告の最後のポーズは何だったんだ?
太鼓の達人2人プレイかな
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 20:02:41.70 ID:gRarsCwd0
>>483
アスナ「わたしごとこいつ(キリト)を刺せ!」みたいな立ち位置だったよな
あんな羽交い絞めみたいなポーズでどうやって戦うんだ
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 20:02:43.72 ID:pAvWNrdO0
キバオウには是非とも
「二刀流!?なんでやチートや、チートやろそんなん!」って言ってほしいな

正にご都合主義、主人公にのみ許されたユニークスキル(失笑)
これこそチート扱いして批判してもいいと思うよw
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 20:03:26.87 ID:aC462Zao0
>>465
グリーンとかオレンジのカーソルさえなくユイのステータスウィンドウにはYui-MHCP001という名前だけでHPも経験値もレベルも存在しない
これで親がどうとか話の都合としか思えないねw
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 20:03:57.06 ID:Cgw8qDJBO
>>482
……いや、もしかしたらそんな外観でも軍の甲冑程度は足下にも及ばない程の高い防御値を備えた
ジョーク装備かも知れない可能性が微レ存?
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 20:07:56.28 ID:Vf1oFOoW0
これからはWORKINGアニメを見るたびにこのゴミアニメが頭をよぎると思うと憂鬱だわ
あーあキャラデザ違うのにして欲しかった本当に…

>>483
笑ってしまったわくそw
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 20:08:26.15 ID:GmjpC3wK0
>>483
太鼓の達人2人プレイ ワロタwwww
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 20:08:46.64 ID:LCYF/8Z00
アニメ11話で力任せに軍を追い払ってたけど、あの後あの子たちをどうする気なの?
プライドズタズタの軍の人間が、次また来たときあの子たちもっとひどい事されるんじゃないの?
その頃キリトさんたちは別の場所にいるだろうし、関係ねーってか?

本当に助けたいんなら、
@税を自分が払い続ける、もしくは援助する
A軍を壊滅させる
B子供たちをずっと自分の監視下に置く

のどれかじゃないと、今回やったことは一時的な解決なだけで、
その先のこと考えたらむしろ逆効果だと思うんだが。

結局、俺様つえーだろ!!がしたいだけで何一つ解決してないよね。
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 20:09:59.41 ID:2yklhiHE0
>>483,487
とてもそんな必死には見えないだろうけどこんなシーン

> その時だった。ゆらりと鎌を振りかぶった死神が、
> ローブの裾から瘴気を撒き散らしながら恐ろしい勢いで突進を開始した。
> キリトが両手の剣を十字に構え、アスナの前に仁王立ちになった。
> アスナは必死にその背中に抱きつき、右手の剣をキリトの二刀に合わせた。
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 20:10:27.58 ID:gRarsCwd0
>>485
キリットさんを引き立てるために馬鹿なことを口走るのは許されますが
不都合な真実を語ると消されます
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 20:13:01.66 ID:O0v62bUT0
このアニメ話数重ねるごとに腐っていってんな
予告見て突然キバオウが悪者になっててポカーンだわ
またキリトさんかっけええのためのつまんない回かよ
この主人公糞うぜえから死んでほしいんだが
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 20:13:24.81 ID:kRf2hLBXO
>>484
そういうMAD見たいななどと思ってしまった

>>491
余計戦い難いだけな予感
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 20:13:28.24 ID:Cgw8qDJBO
>>490
Cあの子供達と保母さんを軍モブなんぞ相手にならない位の高レベルにパワー・レベリングさせる

と言う選択肢が最も現実的且つ効率的。
しかしそれをしないキリットさんとASSナさん。
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 20:13:34.15 ID:3xjoqLX80
>>442
また女かよ、女は少ないんじゃなかったのか?
キリトさんお得意の広域スキャンで女のいる場所狙って移動してるんじゃないか?

1層の地下迷宮って、モンスター少ないから狩りつくされるって話は何だったんだ?
1ヶ月も1層で足止め食らってたんだろ
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 20:16:04.41 ID:GmjpC3wK0
>>473
片車なんかして余裕でパパアピールしてたがw
もうほんとに死ぬ事なんて忘れ去られてる
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 20:16:30.67 ID:2giKwN6q0
>>491
その体勢だとキリト踏ん張れなくて確実に吹っ飛ばされるだろ
それとも剣が合わさることによりグランドクロスとか叫んでビームでも出るのか?
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 20:17:23.71 ID:2yklhiHE0
>>496
上層攻略が進んだ事によって開放された準隠しダンジョンみたいなもの
基本的に配置されているモンスターのレベルが六十層相当で
当時見っけたキバオウさんは意気揚々と侵攻して袋叩きにされて逃げ帰って来た
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 20:17:52.01 ID:oQcVsypv0
>>490
あの眼鏡シスターっぽい人に黒猫団からちょろまかした家上げるとか
すればいいのにね

今気づいたけど、ナーブギアは眼鏡かけたままで行けるんだねぇ
じゃあカツラの人もいるのか…鼻眼鏡のまま始めたらずっと装着されてるのか…
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 20:19:05.71 ID:2yklhiHE0
>>498
石破ラブラブ天驚剣でも使えるんだろ('A`)
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 20:19:29.98 ID:Cgw8qDJBO
>>491>>494>>498
それこそキリットさんが受け止めた刹那にASSナが飛び越え突きするなり横から突貫するなりな方が
余程キリットさん支援に役立つ場面だよな?
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 20:19:47.63 ID:qlb1clnB0
>>491
3本の剣でないと防げないくらいに敵が強いって演出なんだろうけど
次攻略する75層のボスでも似たような事やってたねw
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 20:22:02.21 ID:UWiL8+nj0
>>490
大丈夫
アスナがちゃんと恐怖(笑)を刻み込んだからもうこないと思うよ
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 20:23:25.65 ID:Cgw8qDJBO
ってーか、クリティカルタイミングでパリィで弾けばノーダメ&突進停止出来る仕様じゃ無かったっけ、SAO?
反応速度()
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 20:23:33.55 ID:2giKwN6q0
つうか戦闘中に抱きしめて剣合わせるとかどういうアクションコマンドなんだよ
原作にはその辺り説明あるんだろうな?
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 20:23:36.11 ID:2yklhiHE0
ところがどっこい
クォーターボスの七十五層ボスのメイン攻撃ですら受け止めたキリトアスナ三刀流も
この死神さんの一撃で二人ともぶっ飛ばされてHP半分切るというパワーアップ演出ですw
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 20:24:22.73 ID:3xjoqLX80
>>490
キリト『女の叫び声!ハーレム増員のチャンス』
『何だ子供付きかよ、ハーレム要員1号に任せるか・・・』
『軍もどこかへ行ったな、子供付きに用は無い帰るか・・・』

以上心の声でした
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 20:24:26.53 ID:2dTRzuO9O
>>499
新ダンジョン発見するわ一番危険な一番槍を無事に務めおおせるわ、キバオウさんそりゃ地位上がるわw
大活躍だもんな
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 20:26:45.52 ID:aC462Zao0
>>491
すげーよわそうにみえるんだが…w

>>505
俺もよくわからないんだけどソードスキルに重さが設定されていて重い方がうち勝つ
仮に敵がソードスキルを使っているのだとすると敵のソードスキルより重いスキルを当てなければはじくことが出来ない
だからキリトが二刀を交差させてアスナがレイピアをそこに重ねたとしても大して意味がないと思う
二刀流のスキルは1回で74層のボスを倒しきるほどに攻撃力があるのだからきっと途轍もなく重いはずで
敵の攻撃にあわせてソードスキルを当てれば二刀流パワーでなんとでもなるはず
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 20:26:54.58 ID:2dTRzuO9O
>>490
アスナが新しい恐喝手法教えちゃったもんなーw
軍がガキ共に恐怖を刻み始めるぞw
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 20:27:09.55 ID:Cgw8qDJBO
>>507
PERSONA3&4で出て来た、イゴールさんのアシスタント美女二人と最終ボスの次に激強い
命を刈り取る者かよ、その死神っ!?w
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 20:27:42.98 ID:LCYF/8Z00
>>504
まぁそういう事にしたいんだろうけどな。
一般人ならともかく、腐っても軍隊に所属していた人間があれしきの事でトラウマになるかね。
何一つ練られてない思いつきで考えた展開
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 20:30:32.60 ID:/0rZNiV90
ウェブ版ネタバレ関係の情報をググったらとんでもない方向へ飛んだみたいだけど、
文庫版読者とアニメ視聴者はついてこれるのか?
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 20:31:53.02 ID:2dTRzuO9O
>>413
よしんばトラウマになったところで、あれで全員な訳も無いしな
ギルド活動なんだから配置換えでもして続行確定
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 20:33:10.02 ID:rCO0ws400
>>506
スキルってそういうもんだろ。
体勢なんてただの演出。
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 20:33:29.66 ID:2yklhiHE0
まぁ結局ご都合主義でこの件の後≪軍≫としては解散しちゃうんで
その後の事なんて関係ないんですけどね
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 20:35:35.49 ID:s386Qofi0
>>449
キバオウさんのため息が聞こえるな・・・
キリトに敵対した人物は、すべて醜悪で非道な人物に描かれるみたいだね
エギルさんやクラインさんがキリトに苦言を呈することさえ出来ない理由はここにあるようだ
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 20:36:00.72 ID:UWiL8+nj0
>>513
そもそもどうあっても街ではノーダメなんだから恐怖も糞もないよな
ビビって逃げたあいつらも馬鹿
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 20:38:52.67 ID:2yklhiHE0
>>506
つうか単に敵の攻撃を受け止めようとした態勢であって
別に武器防御スキルの協力技を発動しようとかそういうんじゃないからw
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 20:39:59.09 ID:oQcVsypv0
あの子供たちは何してお金稼いでるのかな
木の実が落ちてくるの待ってるって奴?
シスターも戦えば納税分くらいサクッと稼げるんじゃないの?

またよく分からない孤児院なりきり設定?
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 20:41:15.66 ID:Cgw8qDJBO
>>519
HPダメージどころか防具耐久値にすらダメージ通せないもんな、圏内攻撃。
これが耐久値にはダメージ与えられるって仕様なら「剥いて脱がす」って脅しが成立するんだが、
そうなると今度はオレンジ行為への警告がイミフになるしな。
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 20:42:49.93 ID:Cgw8qDJBO
>>520
だからパリィで弾けってばよ、反応速度()SAO最速1位と2位よお?
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 20:44:41.74 ID:2yklhiHE0
>>521
年長組の何人かが第一層の街周辺で地味に狩りして稼いでいる
んでその僅かな稼ぎを軍に目付けられた
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 20:46:34.50 ID:nU2B7uS30
>>522
偽装PKの話の時って圏内じゃなかったの?
正直何がどうなってるのかよくわからん
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 20:47:22.41 ID:Jh8+fZMH0
>>525
あれは圏外で刺して、刺しっぱで圏内に入ったらしい
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 20:48:41.16 ID:2yklhiHE0
>>523
パリィは無条件で弾ける無敵の返し技じゃないらしい
相手が強いとキリトはともかくアスナ・クラインなんかの
スピード重視の武器では通用しない
ってのが七十四層ボスの話で出てるな
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 20:49:04.26 ID:b8mUEYhG0
>>524
戦わせてるのかw
なんかシスター()の心優しい聖女RPにガキ共が巻き込まれてる感じしかしないな
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 20:49:09.67 ID:Cgw8qDJBO
>>525
アレは予め圏外で防具にダメージ加えてからダメージ元を抜かずに圏内でも与ダメージ継続させてた。
何の仕込みも無い圏内攻撃では耐久値ダメージすら与えられない。
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 20:49:51.99 ID:LCYF/8Z00
>>525
そういえば偽装で思い出したが、ヨルコさんが偽装死して大騒ぎしたと思ったら
「ほら、フレンドリストにログイン状態になってる、つまり生きてるってことだ」
とか言い出した瞬間マジで笑ったわ
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 20:51:04.18 ID:Cgw8qDJBO
>>527
何だよジャストガード機能すら実装されてないのかよ、SAO。
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 20:51:13.10 ID:3xjoqLX80
>>524
街周辺でも2年も狩ってりゃそれなりのレベルになってるはずだぞ
それこそ1層のボスを倒せるぐらいに
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 20:52:37.55 ID:oQcVsypv0
>>524
なんと、2年間イノシシだけ倒してたのか

ドラクエ3の最初の街の周りでスライムしか倒さずLV99になった
コピペ思い出すわ…もしかして軍より強くなってるんじゃ?!
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 20:52:42.73 ID:qPwBBTtr0
>>532
きっとレベル差によるXP補正がかかってるんだよ
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 20:52:53.40 ID:aC462Zao0
>>527
その74層のボスすら一撃の二刀流ではじけないならゲームとして成立しないと思う
普通はよってたかって長時間かけて倒すボスをスキル1回で倒す威力ではじけないならどんなスキルを使ってもはじくことは不可能
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 20:54:43.45 ID:LCYF/8Z00
>>524
そういえば、地道に稼いでるんだったらレベル上がっててほかの狩場にいけるんじゃないの?
1レベルの成人男性と50レベルの5歳なら5歳の方が強いんだよね?この世界。
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 20:54:46.32 ID:nU2B7uS30
なるほど理解したわ・・・刺しっぱの状態で圏内入ったなら
一番最初の街の中で磔自演してた鎧の男はどうやってあの状態に持っていったんだろう
すげー目立つだろあれ
そーいう細かいのには触れないのはお約束だが、どうしても気になる
すでに説明終わった話だったらスマン
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 20:55:42.34 ID:b8mUEYhG0
つーか一応戦闘できるレベルのゲームが好きな子供なら
大人が危ないって止めたところで先に進んでいきそうなもんだがな
二年間スライム倒して娯楽は食事くらいの世界でぼけっとしてるって不自然すぎ
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 20:55:42.90 ID:gRarsCwd0
>>532
2層より上に行くのをシスターRPの女に止められてるのかもな
てか上層で狩りをしても結局生活拠点は1層になるからどっちにしろ軍にたかられるのか
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 20:56:48.42 ID:5L37u5Vv0
>>537
町の外で剣をブスリ -> 町の中にワープ

みたいなことをヤったらしい
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 20:57:49.94 ID:Cgw8qDJBO
>>537
見た目どう見ても槍だけど実は種別は両手剣なアレを刺しっぱにしたまま
予めあの吊る部屋に行き先指定してた転移結晶で目撃者無く圏内に入り込んだ。
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 20:58:12.46 ID:2yklhiHE0
>>535
バランスと言うかジャンプ風に言うなら
「勝てぬ訳があるのだ」って奴だから
さすがにこれバレすると面白くない

バレしても面白くないけどな・・・
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 20:59:52.38 ID:2yklhiHE0
>>536
「第一層の街周辺なら絶対」大丈夫なレベルだそうだから
そっから上に行くのをシスターとやらが禁止しているんじゃないかね
無論二行目については書いてないから想像に過ぎないが
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 21:00:01.69 ID:gRarsCwd0
>>537
ハイディング装備があるみたいだから槍をさした上に羽織ればなんとか…?
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 21:00:48.76 ID:nU2B7uS30
>>540-541
おお、スッキリしたわありがとう
今のでそこまでは割と納得できたけど死亡エフェクトと
転移エフェクトの違いわからないとかやっぱりクソアニメってことだな
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 21:01:09.61 ID:WVG4I+Dw0
>>517
なんか関わったギルドを片っ端から壊滅に追い込んでいくキリトが怖い。
例外はクラインだけか味方にならんヤツはすべて不幸にしていく主人公。
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 21:02:07.76 ID:Cgw8qDJBO
>>544
ヨルコさんの背面ダガーはその方法だけど、あの棘剣は流石にデカさ的に無理だろ!?w
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 21:02:43.67 ID:3xjoqLX80
>>534
レベル差補正が実装されてるとPTでの戦闘が成り立たなくなるんだが
さらに各層ごとのレベル上限が決まってキリットさんTueeeeが出来なくなる
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 21:02:51.53 ID:0p3SmmD+0
スレはともかく話にキバオウ全然出てきてなかったのに
突然キバオウに騙されてって一体どういう作りなんだ
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 21:03:48.54 ID:2yklhiHE0
>>546
実は物凄い後の方の話で



シュミットさん属する聖龍連合も崩壊していた事が判明する
ギルドブレイカーキリト(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 21:05:58.91 ID:5L37u5Vv0
>>545
確かに今までよーく見てたらアイテムの破壊エフェクトと
死亡エフェクトは同じだったのかもしれないけど
普通はアニメの作画の都合上って思うよな。

あーゆーのやるならそれまでに登場人物が破壊エフェクト見て
登場人物が死亡エフェクトと勘違いするようなシチュを
書いておかないといけないはず。
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 21:06:48.89 ID:Cgw8qDJBO
>>550
もう総ての攻略組ギルドで連合してキリットさん抹殺して
ヒースクリフと後発のユニークスキル持ちを切り札にSAO攻略進めてた方が安全マージン取れそうだわな。
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 21:08:42.09 ID:2yklhiHE0
なんかいつの話蒸し返してるんだって感じだが

>>551
二話のアスナのローブが破壊されて消滅するエフェクトと
勇者王他の消滅エフェクトを見れば
全然違うって事が一目瞭然なんだが
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 21:10:00.16 ID:gRarsCwd0
毎回毎回こんなにツッコミどころが出てくるなんて、さすがSAOはエンターテインメントとしての格が違
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 21:10:31.51 ID:Cgw8qDJBO
>>552
それか、暗黙の取り決めでボス戦時にキリットさんだけボス部屋に封鎖して他攻略組は総撤退するとかさ。
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 21:10:49.24 ID:oQcVsypv0
>>545
園内事件の最大の問題点は防具耐久力以前に
HPメーターが他のプレイヤーから見えるから…

広場で見てた人達からすればHP満タンの男が窓からぶら下がって
自分の鎧を破壊するパフォーマンスしてるだけの事件
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 21:11:15.27 ID:5L37u5Vv0
>>553
そだっけ?何か本スレで
「2話でアスナのローブ破壊のエフェクトが死亡エフェクトと同じだっただろ!」
って言われて「ふーん。そんなものかね」って納得した覚えがあるけどガセだったのか。
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 21:11:45.71 ID:s386Qofi0
>>552
そうすると、抹殺計画を立てようとした仲間たちが、なぜか不慮の死を遂げて、
ヒースクリフさんだけが生き残るという展開に・・・
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 21:12:24.65 ID:hgOAWi5T0
ヨルコんときは刺さった音がしたんだけど
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 21:14:37.45 ID:nU2B7uS30
>>556
そういえばそういう設定だったよな
数秒程度の出来事ならともかく
恐らくある程度観察できるくらいの時間ぶら下がってたと思うのに
誰もわからないとかどうなってるんだw
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 21:14:51.42 ID:gRarsCwd0
>>555
転移不能部屋じゃないと戻った後が怖いぞ
転移不能でもソロで倒してくるかもしれん
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 21:15:14.20 ID:Chea6te+O
>>559
信者さん曰く床ドンしたそうですはい
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 21:16:03.42 ID:Cgw8qDJBO
>>559
ヨルコさんの腹話術声帯模写です@本スレ意見
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 21:16:43.01 ID:2yklhiHE0
>>557
> 75:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 12:33:52.90 ID:O4GozyXb0downup
> アスナのローブの方は武器が掠めて引き裂かれて
> そのへりからオレンジに燃えるように消滅
> 全部燃え尽きた辺りで青白い星キラキラ効果(十字型の星でポリゴンじゃない)
> 5話の圏内は全身が横にラスタースクロールした後青白く全身が発光した後
> そのまま三角形のポリゴンの破片に爆散
>
> これが同じに見えるなら今すぐ眼科逝けレベルで違う
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 21:17:13.12 ID:MSB53SSpO
>>561
やはり死兵が三人ほど必要か。
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 21:17:48.84 ID:gRarsCwd0
もう音響作成スキルとかエフェクト作成スキルがあった、でもいいレベルのふわふわさ
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 21:19:30.21 ID:2yklhiHE0
>>562
これは信者どうこうというか原作で書いてある
問題はドンだけ修行すればそんな都合のいい音が出せるんだ、と言う点
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 21:21:30.41 ID:Cgw8qDJBO
>>561
LAレアは惜しいけれど置き去りにしたキリットさんがボス倒してくれたならそれはそれで良し、
キリットさん戻って来ても復讐対象数から言って
完赤PKになる覚悟持って仕返しする程の性根据わってないだろうし、
ボス部屋置き去り村八分を繰り返せばキリットさんから攻略組に関わろうとはしなくなるでしょ?
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 21:22:18.12 ID:f0UN6fAh0
Bitch ass Public Indecency
  ∧_∧
 ( ´∀`) 
 /,   つ   
(_(_, )
  しし'  首こき
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 21:23:18.83 ID:qlb1clnB0
>>566
そのスキル極めれば「ズド…」も自由自在に出せるようになりそうだなw
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 21:25:14.19 ID:Jh8+fZMH0
>>541
転移じゃ宿までの間に目撃されるんじゃね?
貴重()な回廊じゃないとw
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 21:26:30.51 ID:5L37u5Vv0
>>566
直接「死んだ振りするスキル」でもいいよな。
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 21:28:09.94 ID:Jh8+fZMH0
>>560
あと他人を回復させるヒール結晶あったよなw
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 21:30:49.68 ID:3xjoqLX80
>>567
音出す以前に壁壊せませんの警告が出るんじゃないか?
エラー音と共に
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 21:31:14.84 ID:0p3SmmD+0
せっかくゲーム設定の話にしてるのに無理にリアル方面の話を入れて一々破綻してるのは何なんだろうな
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 21:38:34.89 ID:LCYF/8Z00
色んなアニメを観たけど、アンチスレまで来たのはこれと未来日記だけだわ
このアニメに限ったことじゃないけど、原作読まないと補完すらできんのは
ひとつの作品・商品としてどうなのよって思うわ。
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 21:39:13.07 ID:3xjoqLX80
ヒール結晶で思い出したが
蘇生アイテムってどうやって使うんだ?
死体砕けて消えるのに
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 21:41:57.94 ID:2yklhiHE0
>>577
二話の勇者王の死に様を見ると分かるが
死亡確定ダメージを受けてからHPバーが全部無くなるまでには猶予がある
にゅーーーーーって減って行く
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 21:42:38.50 ID:MSB53SSpO
>>577
HPが0になってから消滅するまでに数秒ほど時差があるから、その間に使用するそうだ。
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 21:42:52.14 ID:VzbpfSmB0
補完のために本スレで質問するとアンチ指定される。
信者は原作よめって言うが、こんな糞に時間さけるかってのw。
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 21:43:11.56 ID:mdiUvQLe0
>>576
原作アニメではそれは当たり前だと思ってる
むしろSAOは原作読んでも補完できない恐ろしさ
作者も信者も言ってることが統一されてないってどういうことだよ
信者の脳内妄想もきついが作者のその場しのぎの後付がよりだめすぎるだろ
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 21:43:19.53 ID:5L37u5Vv0
アイテム選択->誰に使いますか?
みたいなメッセージが出るんじゃないの?
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 21:43:58.31 ID:p/zEa4Fs0
>>575
だってさ、このSAOがデスゲームで無い状態で販売されたとして、プレイし続けられると思う?
最初は物珍しさとかで出来るだろうけど、飽きも早そうな気がする。
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 21:44:19.66 ID:2giKwN6q0
そりゃ原作に書いてないのに答えられるわけないだろうよ
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 21:45:43.41 ID:oQcVsypv0
>>577
消える前に鼻の穴に突っ込む

耐久力の設定が園内事件だけ出てきて消えてる
4話のPKの時のバトルヒーリングと同じだね
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 21:46:05.72 ID:Vf1oFOoW0
アニスタも無能だと思うけどそもそもいらないと判断されたから尺削りされたわけでして
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 21:48:04.98 ID:UWiL8+nj0
新たなマーケティングだな
無理矢理デスゲームに参加させて中毒にさせる
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 21:53:42.85 ID:kVcIZ6Je0
>>579
その時差にもムラがあり過ぎでな

ディアベルはん あーでもねーこーでもねーボス倒してくれーなんだーかんだー キラーン
黒猫A うわー キラーン
黒猫B グサッ キラーン
サチ ありがとう・・・さようなら・・・
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 21:54:43.92 ID:oQcVsypv0
>>583
論理コード解除スレ234
【SAO】待ち合わせ相談所【1〜20層】その22
【ロリから】オーダーアバターでログインするスレ【熟女まで】38
おまえらのデートスポットを晒すスレ18
ゴキブリ発見報告スレ33
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 22:02:01.63 ID:gRarsCwd0
>>589
まあ普通にエロ目的になるよな
あと22層は中高年のたまり場になりそうw
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 22:02:42.93 ID:qPwBBTtr0
チャH層とか生まれるのか
色々熱くなるな
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 22:02:57.54 ID:LCYF/8Z00
こんなヤバイ物が正式に流通したっていうのがそもそもおかしい

オッサンとかたまに見かけるけど、現実世界で妻子持ちでバリバリ働いてる人間が
こんな世界に閉じ込められて、残された家族はどうやって生活してるんだ?
国が税金で面倒見てるのか?
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 22:04:03.67 ID:SRd2/aoP0
>>588
どうでもいい部分はさっさと処理して、良さそうなところだけ尺を取る
設定が第一の作風でこんなしょうもない真似をするからおかしくなる
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 22:07:48.82 ID:Cgw8qDJBO
>>589
【レギオン非所属】風林火山・クライン応援スレ03【独立ギルド希望の星】
【似非関西弁?】軍幹部キバオウ晒しスレpart11【なんでやっ!?】
【テイマー】シリカたんをペロペロしたい奴等の数→24人目【アイドル()】
ASSナ×ゴキリト新婚生活晒しスレ1
【血盟騎士団団長】ヒースクリフ様を讃えるスレ116【神聖剣】
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 22:08:31.86 ID:5L37u5Vv0
予告見てきた。
・新キャラ(もちろん女)追加
・人助けのため雑魚敵ばっかのダンジョン攻略
・一応ちょっとはピンチになるっぽい
イチャラブはないけど突っ込み所もなさそうな空気回の予感
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 22:09:44.26 ID:qPwBBTtr0
>>592
アメリカでは裁判員制度で裁判員になった市民が長期拘束されて
会社側から解雇されて、離婚する羽目になったとか話がある

つまりはそういうことだ
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 22:12:07.84 ID:gNr6Cfyd0
>>592

エギルの奥さんは喫茶店をひとりで切盛りしてるそうだ。
旦那はネトゲー
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 22:14:42.71 ID:2yklhiHE0
後クラインは勤めてた商社が寝てる間の面倒見てくれてて
目覚めた後は普通に職場復帰

ざけんな
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 22:15:49.30 ID:gOZLCWvq0
>>597
>>598
普通は見捨てられるな

世の中そんなにお人好しじゃない
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 22:16:51.51 ID:LCYF/8Z00
>>596
つまりこの作品は、ネットゲームなどという
下らない仮装世界に依存してしまう前に、家族・友人を大切にしてください
というメッセージが込められた作品なのか

この作品は創作だからログアウトボタンを消滅させて閉じ込めているが、リアル廃人は
ログアウトボタンを設けているにも関わらず押さないから同じことだもんな。

なんだ、いい作品じゃないか
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 22:20:41.79 ID:oQcVsypv0
デス・ゲーム設定が無いほうが面白そうだね
SEXもありだけどPKとか自殺ごっこのほうも流行りそう

【殺人遊戯】今日のPK人数を報告するスレ55キラー
どの層から飛び降りたら気持ち良いの?2フライング
【ドラゴン】強敵に食われるスレ【デーモン】その12
ヒースクリフ=茅場 21バーローwww
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 22:20:52.55 ID:IccOWzFi0
>>600
ネトゲ廃はネトゲを取り上げようがどうせ何もしないからネトゲへの依存は根本的な問題じゃないけどな
何もしたくないという感じが若者に満ちている現状を改善しなければ意味無いけど今の日本で希望的観測できる程のアホもいるまい
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 22:28:17.03 ID:PJTn6Fox0
1万本限定でバカ高くて、すぐ売り切れたマニア向けのゲームで
全員がリアルと同じ容姿になってるんだよな
それで美少女だらけのネトゲ大会()だものw
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 22:35:28.14 ID:T+K093Tu0
どうしてこんなにゲーム内という設定が足を引っ張りまくるんだろうか?
普通のファンタジーでよかったのに
現実世界では病院で植物状態、ゲームクリアまで2年間寝たきりってのも救いがなさすぎる
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 22:37:37.21 ID:5L37u5Vv0
ところが生還した人たち、少なくともメインキャラは何ごともなく社会復帰できてる不思議
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 22:39:02.11 ID:5L37u5Vv0
いや、社会復帰どころかなんかネトゲ内の経験生かして現実世界でも無双するらしい。
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 22:44:28.15 ID:UlpUI5SV0
攻略ギルドのギルマスやって
色々経験積んだんなら分からなくもないが

ソロやってたらいつの間にかユニークスキルゲットして嫁も出来てその他の女にもモテモテ! 
さらに現実でもゲームで鍛えられたおかげで無双! 
そんな自分に逆らう奴はクズ! 嫉妬している!
を地でやっているからな…
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 22:44:48.66 ID:b8mUEYhG0
>>583
続けるよ教団ができるな

私はSAOを続けるよ!あなたは?
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 22:51:44.23 ID:HMKJek910
>>604
普通のファンタジー世界だと
他の作品と比較されてSAOは一蹴されるだろ
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 22:52:01.95 ID:hgOAWi5T0
自衛隊の偉い人がキリトの力を借りるために頭下げに来るよ
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 22:54:10.56 ID:hHRzT2/K0
>>610
またまたご冗談を
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 23:10:03.81 ID:3xjoqLX80
へぇ〜
次のVRMMO内では軍じゃなくて自衛隊を結成するんですか
やっぱりトップはキバオウですか?(棒
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 23:15:03.63 ID:mdiUvQLe0
主人公持ち上げるだけの舞台と化してるのがな・・・
まあその主人公が納得できるほど魅力的なキャラならいいんだけどこの主人公って最強キャラのテンプレで努力も苦労もなにもしていない
つらい過去があるとか隠れた才能がとかある程度は許せるけど度が過ぎるギャグにしか見えないのにそれをかっこいいと作者が本気で思ってるのが
作中の表現ではっきりわかるから主人公最強作品のくせに見てて爽快感よりも気味の悪さのほうが先に来て気持ち悪い
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 23:50:12.38 ID:T+K093Tu0
>>610
もちろんこれ系のSFによくある、
現実と虚構の区別がつかなくなって…ってオチですよね?
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 23:51:26.08 ID:pAvWNrdO0
二刀流っていうか、主人公唯一のものって

戦った末に唯一与えられたものだとか
凄まじい努力の末に獲得しただとか
才能だが、開花させる努力だとか、獲得するために支払った犠牲だとか

そういう物があるからカッコイイんじゃないの?
覚醒イベントとかさ


なんで、「ある日スキルリストにあったわ」みたいな糞間抜けな話なんだ?
神様がキリット君に気まぐれのご褒美か?wwww
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 23:53:47.86 ID:LuuDj8NQ0
予告で見たことも無い強敵に遭遇とか言ってるけど
どうせ主人公がうおおおおおおおおおって叫んでゴリ押しで倒して
主人公マンセーな展開なんだろ
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 23:54:37.24 ID:2yklhiHE0
今回はうおおおおおおする人(?)が違うw
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 23:56:33.68 ID:MSB53SSpO
>>615
本当に『神の気まぐれ』の結果なので、どうしようもありません。
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 00:01:33.71 ID:tR5V7Tva0
茅場信者のキリトに茅場から与えられたスキル
○○信者の○○○に○○から与えられたスキルって書くとまるで宗教っぽく見える
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 00:03:30.22 ID:FN9EkW7n0
つっまんねー展開だなww

ずっとライバルだったシャアがアムロにサイコフレーム渡すみたいに
積み重ねがあるわけでもないし

全く盛り上がりませんねwww
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 00:05:35.47 ID:/c72Bfa10
>>615
そういうのが今は主流らしいよ……小説家になろうとか覗いてみると
神様から与えられた〜とかチートで〜、最強の〜ってのばっかりで目眩がしてくるの間違いなし
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 00:07:16.34 ID:xXkzuN9S0
>>615
何をせずともある日、気づいたら特別なものが与えられている

作者が作品に託した根本のテーマであり、同時にそれは
作者には与えられなかった物だと思えばなんか悲しみが沸くだろ
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 00:08:14.23 ID:kRf2hLBXO
テスト
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 00:09:25.06 ID:1B7TgHzD0
カヤバのキャラって絶対に死なない運営用キャラなんだろ
そんな無敵キャラで正体隠してプレイヤーとして参加しているとかもうね
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 00:11:29.62 ID:1tPRzzAf0
今のガキは努力とか嫌いだろ
引きこもりで友達もいない廃人がデスゲームに巻き込まれて気がついたら最強の英雄になって帰還後も生活は一変するなんて最高にカタルシス感じるんじゃね
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 00:11:50.46 ID:FN9EkW7n0
>>621
別に天才でも良いし、最強たりえる潜在能力を持っていても良いし、神様から与えられた力があるとかでも
それ自体は良いと思うんだけどさ

なんつーか、こう
ちゃんとその力を使いこなすために努力をしていたりとか
その力の為に大いに苦しんだりだとか
力の代わりに血の宿命を背負ってるだとか
その力を仲間や大きな社会や世界の為に使うだとか

力や才能がある事を納得させるモノねーとマジ糞だわ
カスみたいな奴が、いきなり最強って
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 00:14:22.55 ID:ELBNpOV90
>>624
死なないって設定をくっつけてるキャラだよ
おまけに聞いた話だとコイツだけログアウトも自由だったらしい
どこぞの誰かみたいに不死設定忘れて焼き殺されたりするのが相応しい末路だと思うわ
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 00:15:17.96 ID:lWocMXj40
誰だって努力が好き!なんて人そうそういないよ
だからこそ努力して勝ち得るものが輝くわけで
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 00:16:03.44 ID:FN9EkW7n0
>>625
俺も大して努力してこなかったから
本当に三流の平々凡々とした生活してるけど

普通だからこそ、才能に加えて努力出来る奴に憧れないか?
自分が出来ないような血の滲む訓練を乗り越える人とかさ、格好いいと思う

むしろ、こんな平凡な等身大の自分が、意味もなくモテモテでマンセーされたら
何かの罠かと思うっていうか、恥ずかしいからやめてくれ・・・って思うけどもなぁ

今の子供には、キリットおみたいなキャラが好かれるもんなのか・・・
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 00:16:09.96 ID:/Z9rsWXV0
チートスキルを半年前に知らないうちに覚えてたけど嫉妬が怖いので使いませんでした
こういうのはチラシの裏レベルで止めといてほしいものだ
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 00:17:09.60 ID:NOuCriLB0
俺も別に努力しないで特別な能力を手に入れること自体はいいんだけどな。
バトル物だって途中で覚醒したりするし、
このスレでたまに出る水戸黄門の印籠だって努力して手に入れたものじゃないし。

努力シーンって割とつまらないからカットされることも多いし
主人公は何だかんだ言って特別な血筋だったりすること多いけど
それでも面白いアニメや漫画は一杯ある訳だし。
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 00:17:30.11 ID:lM3jOTms0

このアニメ勃起リトの女に対する超反応のみがリアルだよなw

633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 00:19:30.24 ID:++jHdVXg0
>>631
黄門様はキッチリハッピーエンドまで持って行ってくれるからな
ギルドブレイカーキリットさんは…
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 00:20:50.49 ID:QvWOByYM0
単純にキリトが最強とか天才という設定に見合ったような魅力のあるキャラクターじゃない
マジでそこいらの直結厨のガキが暴れまわってるだけだから萎える
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 00:24:13.01 ID:NOuCriLB0
ただやっぱ天から与えられた才能のみの主人公が
努力キャラを「無駄な努力乙www」みたいに撃破するのは萎えるかな。
幸い(?)SAOには敵キャラでも努力してそうな奴はいないんだけど。
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 00:27:47.64 ID:b5Ouxodf0
敵もいかにもな小悪党かボスに特攻するしかない脳筋だからなあ
どっちかというとスポンジなのかもしれないが
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 00:28:07.28 ID:NOuCriLB0
>>629
現実世界だとかっこいいかもしれないけど
漫画やアニメだとそういうキャラを主人公に据えて物語作るの大変そうだよね。
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 00:30:56.10 ID:smnbwxyB0
>>635
残念ながらというか俺が原作読むのやめた理由がまさにそれ
4巻とか5巻あたりでそういう展開が出てくる
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 00:34:38.49 ID:V4gT/4ZbP
廃人って駄目な方向に全力で努力した結果だと思うが、ソレすら全否定なの?
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 00:37:16.49 ID:HW8dEZXRO
キリットは駄目な方向にも努力してないだろwww
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 00:39:27.55 ID:/Z9rsWXV0
スキルはともかくレベルは何かしないと上がらないから設定上努力はしてるはずなんだろ
具体的にどうやってソロがギルメンを上回る成長速度を達成してるのか書けないから設定だけで終わってるけどw
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 00:40:23.58 ID:reZG2n0e0
      ミテラレナイヨ         \  ____ ビッチASS
デスゲーム   ('A`  )           | ̄|ヽ _\聖なるポーズ
参加者→ ( ∪ ∪  _____        |  |= )   )ガンメンリョウツカミ
        と__)__) [_i(::)ェ]     |  | r   r
 ソード アート オフライン        / | ̄ ̄i ̄ ̄ ̄| 
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 00:40:26.01 ID:1tPRzzAf0
>>635
何ヵ月も鍛え上げたアバター達を別ゲームからコンバートした初日のキリトがチュートリアルついでにまとめてぶちのめす展開が後四週後くらいに見られるよ
あまりに理不尽で笑えてくるだろう
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 00:41:18.60 ID:awfSXRxs0
>>604
ファンタジーだから楽だとかMMOだから難しいとかは無い。
結局は人間を描けるかどうかだからな。
SAOの作者がファンタジーを描けば駄作になるし、トールキンがMMOを描けば名作になる。
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 00:42:30.83 ID:ZDDd6S5n0
>>641
キリトは、まだまだチートスキルをいくつも隠し持っていると思うよ。
経験値倍増スキルくらいは保有していると見た。

キバオウさんに尋問してもらいたいわ
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 00:46:36.91 ID:ywafT8fG0
キリトってほんとクソだな。いいとこなしのただのチート乱用のクソガキ
信者はこんなんのどこがかっこいいとか言ってんの、マジで
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 00:52:27.97 ID:ELBNpOV90
>>633
いいなギルドブレイカーww
ピッタリだわ
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 00:55:58.85 ID:vHIMlqO20
原作だと、実質キリトさんにしか使えない、システム外スキルとか言うのがありましてな…
以前に出てきたアームブラスト(武器破壊)の他に
次のゲームでは
スペルブラスト(魔法破壊)飛んできた高レベル魔法×7を7連ソードスキルで打ち落とす
スキルコネクト 両手で交互にソードスキルを繰り出し、格ゲーのキャンセルよろしく技後の硬直を無視して
4連続ソードスキルでボコる
ほかにもなんかあったけど忘れたw
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 01:00:40.53 ID:HW8dEZXRO
>>646
自分と似た人間がチヤホヤされてるのが気持ち良いんだろ
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 01:11:44.51 ID:l+KARIb1O
>>649
信者に屑多そうだしな
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 01:14:39.07 ID:1tPRzzAf0
ガッツリはまってる信者ってそんなにいるのかね
大半はペロペロだのブヒーだの壁うんぬんだの言いたいだけのガキな気がする
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 01:15:50.33 ID:H+Iec0wn0
もっとハマれるものあるだろうにorz

653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 01:17:45.15 ID:G19kg71+0
何の努力もなしに得た力なら
力を持った責任とかそういう苦悩が必要だよな
気兼ねなく振るうだけなら増長していくだけだし

そして主人公に少年を据える意味。
子供だからこその伸び代とか可能性を期待させて
そういう方面で「成長」を描くのが王道だと思うんだけど
ことごとくそういう要素外してくるよねこの作者。何考えてるんだろう
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 01:18:39.04 ID:lWocMXj40
>>651
たまに、これ以上の作品に会ったことはない!
ネトゲ・ゲーム好きはSAO読め!とかぐらいベタ褒めしてるのに出くわす。
まあ昔の思い出に縛られてる奴かにわかアニオタの少数なのか
一例として出して悪いけど
ニコ厨みたいにその場のノリで盛り上がればあとはポイみたいな
連中が騒いでるだけに見える
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 01:18:50.84 ID:28QNYMS/0
>>625
昔から少年漫画の修行編は人気が落ちたらしいよ。
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 01:23:29.92 ID:QvWOByYM0
まぁその辺は上手くカットするとしても

修行してましたがカットされてます、修行した事については言及されていますってのと
修行すらしてません

では全く違うと思うんだけどねw
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 01:26:47.86 ID:HW8dEZXRO
>>655
SEXだって挿入が一番盛り上がるけど
前座すっ飛ばしたら盛り上がりも何も無いだろ
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 01:27:35.84 ID:NOuCriLB0
そもそもSAOで出来る努力って雑魚モンスター狩ってレベル上げだもんな。
描いても面白い訳じゃないし
なんで雑魚を狩るだけでレベルアップするのという根本的な疑問が。
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 01:32:33.09 ID:ebGBQjJW0
>>604
ゲーム内ってことはベースにリアルがあるのに、
この作者は重層的な物語を書けないから、こうなった。

ゲーム内のシンプルなリアリティすら書けないぐらいだしなw
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 01:40:11.90 ID:QvWOByYM0
一話目では、生き残るために効率の良い狩場を探すだとか
それらしいことをクラインに言ってるのに

途中からは、寄り道し放題、下層に行ってオレTUEEの女漁り
こんな事やってるのに実力は常に最強クラス

だからおかしいんだよなあ
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 01:44:58.83 ID:xVWfnY9N0
単純な努力が報われる様な時代じゃないんだよ。
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 01:46:48.36 ID:QvWOByYM0
しかも本人すら
ソロには絶対的な限界がある(キリッ

でもずっとソロで、しかも寄り道ばっか

そして一方では「レベルが全て、それがMMOなんだよ…!」

意味が解らん、マジキチすぎるわw
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 01:48:08.17 ID:NOuCriLB0
>>661
フィクションなんだから努力が報われたっていいだろ。
現実世界がBAD ENDなことが多いからこそ
フィクションの中でHAPPY ENDを望む訳なんだし。
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 01:50:12.79 ID:N1f7Eeu7O
ソロには限界あるけどソロのキリトさんより強い「PT」すら後にも先にも存在しないから困る
どんだけゴミプレイヤーが集ってんだよこのゲーム
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 01:52:56.53 ID:2ZXa+esy0
レベル制MMOの理不尽さをドヤ顔で言っておいて
自分はレベル制何?ですからね
支離滅裂すぎ
せめてSAOの世界設定、仕様をきっちり決めて
そのルールの中でキャラを動かせよ
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 01:59:07.98 ID:1tPRzzAf0
ぶれまくりキリトさんだが、クズってところだけは初志貫徹してる
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 02:04:27.76 ID:O9T3dTIJ0
>>666
こういうのがみじめに成敗されるのがあるべき娯楽作品のはずなんだけどねえ
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 02:04:38.89 ID:WzBFhAKl0
なんの裏付けもされてない無い薄っぺらい強さ持ってて
周りに不快感ばかり与えるようなサイコな女好き。
キリトみたいな性格のキャラは他の漫画や小説だと
普通はチンピラモブとして扱われるから
それが無双して崇められてるってのは本当に気持ち悪いわ。
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 02:05:13.21 ID:K5NWQNyC0
         /::::::::::::::::::::::::::: \::::::\::::::::::::::::::::::::::}ヽ.  ∧
           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::、::\::::::\::::ヽー==='⌒:. /_:,
.        /::::::::::::::::::::::::\ー―'^ヽ:::::\:::::ヽ:::::゚。::::::::::::::::. {   }
.        //::::::::|::::::::::::::::::::::::\{ ̄⌒ヽ:::::::ヽ::::゚。::::}:::::|::::::::::}{_⌒_}  あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
     / /ー―|::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::\::::::::::::\::::::|i:::::::::} |二|
.       /~ ̄⌒|::::::::::::|\:::::::}:::::::'. ::::::::::::::‘i:i::::::::::::}\}i :::::::| |二|      何気にスキル欄のぞいてみたら
      / イ:::::::::::|::::::::::::|   丶:、:::::::::::::}i:::::::::}i:i:i::::::ト、:i:i:i:i::::i:i゚ |二|      いつのまにか『二刀流』覚えてたw
.     /  |:::::::::: ト:::::::::::|  ,, -‐ヾ:::::::}:i::::::::}i:i:i::::::| :,:i:i:i:i:i:/ .l二|
        |::|:::|::::|_V:::::::ハ,/ ,.斗 =ァV::}:i::::::::ト、i|v :| } }:i:i:i:i:!′|二|     チートだとかビーターだとか
        |::|:::゚。∧__v:::ゝ} /  トィ} |::ハi::::::::| リ ∨ /:i:i:i:i:/  |二|      そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
        |八::::::。‘ ヒト:::小、 __ゞ'′|/ ‘。:::::|    {:i:i:i:i:/  .|二|
       ノ  }\{\}ソ \}         ゚。::| r―f:i:i:ij/   |二|
              く    \        リ /  }i:i:{     |二|          もっと優遇されてる者の気分を味わえたぜ…www
             }             /   ノV:{    |二|
               、ー ―        / --==ニニニニ=-、:―┴;
               \      ,.  ´「ニニニニニニニニニニニニヽ_|__
                   /ヽ.__,. イヽ   |ニニニニニニニニニニニ二/    /
             /ニニニニ二二∧   ニニニニニニニニニニニニ/、     /
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 02:11:30.90 ID:1tPRzzAf0
>>668
そんなチンピラを「お前より10はレベルが上よ」と持ち上げ相手を罵倒する女
うーん
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 02:12:28.08 ID:reZG2n0e0
       r 、                              , ‐ァ
      '. '.,゙ヽ                         , -,' ,'
  、⌒ヽ '. ', ',                           ,' ,'  ; , ¨フ
   '.,  '.,.}  ', ',ヽ                          ,イ ,'   !/  /
     '   ヽ  '., ', ',                     ,' , ,  ,{'  /
..     '. { ̄`ヽ、 , ',                     ,' ,' ム'´ ̄} ,'
.       ' .`ヽ、  ヽ、.',                      ,' ,/   / '
.        ' .   ヽ、  `ー- 、             .  ''´   ,  ´ ,′
         ' .           `ヽ        , ''´     /´`  /
           ` 、        \    /           , ''´
              `ヽ、      ヽ  /        , ''´
                  \      '. ,'        , ''´
                  ヽ      ! l      ,/
                }       |!     {  両手顔面掴み
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 02:19:12.90 ID:l+KARIb1O
>>668
女の口説き方も胡散臭いしな
初対面の女の頭は撫でるし、独自の言葉は臭いし・・・良いところも一つも無い
そっち方面でもモテる根拠0これでどうしろと
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 02:38:04.51 ID:h0j4k9MC0
経緯がまんまグラディールとキリトじゃねぇか。
アニメだとグラさんの方が罠をしかけたがなw。

高校生、ウイルスで報復=ゲームでトラブル、書類送検−広島県警
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012091900906
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 02:43:09.44 ID:7mCX4LH80
来週の予告見ちまったわw
またキバオウさんsageキリトさんage展開らしいw
主人公(作者自身)のことをDISる存在を絶対に許せないんだろうなこの作者様はw
ヒエ〜ッwww
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 02:44:47.89 ID:Z7/FWa110
ゲームなんだし、特定のイベントクリアしないと結婚できないのかと思ったら
結婚後、変なイベントっぽいの発生しててナンジャコレ感
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 02:45:33.31 ID:awfSXRxs0
軍の対応を見る限りではキバオウはキリトのことをとっくに忘れてそうなのに。
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 02:52:57.29 ID:NOuCriLB0
キバオウは名前だけでしょ。
物語としては女の子を助けるキリトさんの図のためだけに
適当に男キャラの名前出しただけじゃないの。

それこそキバオウじゃなくてもエギルでも誰でも
今まで出てきた男のキャラの名前を入れ替えても物語としては変わらない。
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 02:54:33.18 ID:ujbXoTOr0
>>676
キリトもキバオウなんて名前は記憶にも残ってないだろうな
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 03:00:09.80 ID:++jHdVXg0
ギルメンの名前さえ覚えてないんだから、当然覚えてない罠w
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 03:13:06.56 ID:/Z9rsWXV0
3話から名前すら出てこないキバオウが突然予告に出てくる相変わらずの糞構成ぶり
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 03:15:26.35 ID:hhw9ehf+0
このアニメ相関図書いたらひどい事になるよな
全部キリットさんにしか矢印が向かないと言う…
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 04:02:04.54 ID:RWrlLzHL0
無双して女キャラハーレムはヲタの夢だから別にいいが
それにしたってこの作品ライバルキャラがいなさ過ぎ
キリトがしてやられる事がないから全然熱くならない
信者はそれを安心して見れる作品って言うんだろうけど
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 04:14:36.79 ID:hhw9ehf+0
>>682
逆に言えば話に変動がないから
退屈な物語になりかねないんだがな
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 04:19:39.76 ID:56GYyj/Y0
直結厨の糞カスガキが、それ以上の馬鹿相手に粋がってるだけのクソオナニーだからな

どうせなら、強敵から小者相手まで幅広く戦って
TUEEEしてこそのバトルハーレム物

というか、大見得切った割には戦闘シーン糞しょぼいよなこのアニメ
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 04:50:30.61 ID:fv0S5Hlp0
デスゲーム設定まで付けたのに駆け引きや緊張感が欠けていてハラハラしない
よってバトル物として低レベル
主人公に魅力がないと寄って来る女の価値まで下がる
よってハーレム物としても低レベル

本当にこのアニメいけると思ったのかな?
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 05:34:20.15 ID:++jHdVXg0
>>685
本人が苦労するでもなく、周りだけがバタバタ死んで
「デスゲームつれーわーホント辛いわー」って言いながら無双してるからな

ピンチっぽい状況は命綱の結晶自分から放り出したクラディールの麻痺水だの、
スイッチ()だの何だのは全く使わず個人プレーだけでゴリ押し始めたからHPがカツカツになっただけの74層ボスだの
まっとうに「敵や障害が巨大だから苦戦しました」が無いで自滅パターンだけ
お前2年間何してきたのかと
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 06:59:46.06 ID:WNuVItLY0
まあ数千人の死を描写0で一言で済ますようなアニメだしな
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 07:04:04.16 ID:N1f7Eeu7O
ラフィンコフィンも密かに壊滅してるからな
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 07:08:17.28 ID:28QNYMS/0
原作どおりなら、次の回のキバオウも名前が出るだけで終わりだぞ。
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 07:08:27.60 ID:7qK3hBcm0
シリアスがやりたいのか
ヒロイックがやりたいのか

よく分からん作品だな

シリアスがやりたきゃ、レンチンシーンでビクッとしたあとションベン垂らすシーンとか入れてもいいし
ヒロイックやりたきゃ、味方が死にそうになったら助けに入って無双させればいいし
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 08:00:11.64 ID:/LRr+Ie90
♥
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 08:11:01.14 ID:/rIsP3200
これってもしかしてゲーム内でセックルすると
現実の介護されてる肉体が射精してるのか?
うわぁ…
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 08:16:22.61 ID:V4gT/4ZbP
>>670
でも惚れてる男の強さを他人に自慢って、いかにもチンピラ男の彼女らしくね?
他作品なら、チンピラ男は女が言うほどの強さが無くて ボコられて終了
女は即座に逃げてくか、ボコった奴に乗り換えようとして袖にされるポジションだけど
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 08:20:43.75 ID:KahkGMEK0
>>692
原作者的には、ナーヴギアは仮想世界の中で体を動かしても、
電気信号にならないので、筋肉は動かず、現実の肉体は微動だにしない
仮に現実世界で勃起や射精が起きるなら、仮想世界における血圧の変動が
現実世界にも影響を与えるので、更なる設定の矛盾が浮上する
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 08:38:02.36 ID:gIO0+gOb0
意識しない夢精ならしてそうだけど、脳に情報が伝わらんから本人はわからんな。
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 08:39:48.36 ID:1vg6pYYr0
>>607
SAO信者って幸運の財布とかパワーストーンペンダントとか買っちゃいそうだなw
財布じゃなくてMMO課金だけど

http://livedoor.blogimg.jp/copipe_hozondojo/imgs/1/d/1d74326a.jpg
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 08:50:45.97 ID:xntLkzbI0
>>670
いくら強くたってPTプレイがうまいわけじゃない。むしろ率先して飛び出していくから
モンスターをプルしまくってPTを危機に陥れる。
そしてまったく反省せずにPTメンバーを足手まとい呼ばわりする。
実際キリトはこんな感じだと思う。
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 08:56:04.60 ID:4xRR3hNPi
まさに「勇者様」だなw
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 09:12:04.38 ID:xdnDRwUu0
勇気を持って立ち向かう強さを持ってる者が勇者なんだけど
ゴキリトは他人に怯えて裏でこそこそやって女目当てに近づいたら
いろいろ巻き込まれてしょーがねーなーやってるだけだからな。
どこに魅力があるんだろホント。
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 09:16:54.67 ID:lkH/OHs/O
肩車したとこでこのアニメ見てらんなくなって切る事にしました。お疲れ様でしたw
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 09:24:18.68 ID:VjTf3O4k0
・やれやれ系の巻き込まれ主人公
・努力してないのに手に入った無双能力
この二つが最近のラノベ業界の流行なのは分かるんだが、
この二つとネトゲとはすげー相性悪いからなぁ
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 09:26:13.64 ID:pjlra3EhP
>>695
内臓は動いてるんだから、特定の四肢の動きや筋肉だけカットしてるんじゃないかな
生殖器はカットしてるかどうか不明だけど、夢精とか月経あるから遮断してないんじゃないかな
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 09:30:39.30 ID:oPe9sHkg0
>>701
ボッチコミュ障が過ぎてリアルだけでなく
ネトゲでもハブられた作者と信者の妄想だから仕方ないべw

704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 09:34:16.47 ID:7wM2anKQ0
ネトゲでモテるのは統率力があって金持ち(ゲーム内)でアイテムを
惜しげもなく貢いでくれる奴だろ。
すくなくとも、ソロプレイで厨二気取ってる奴じゃないのは間違いない。
むしろキモッって女性プレイヤーから言われる。
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 09:41:10.65 ID:VjTf3O4k0
努力なしで鯖に十個しかない能力やアイテムが手に入ることもないな
廃人ギルドが資金と人脈フル活用してようやく手に入るくらいの仕様じゃないと、プレイヤーが納得しない
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 09:48:26.82 ID:oLxZU+Gw0
ビィト戦士団やゼノン戦士団みたいな少数精鋭の高レベルPTが出てくるかと思ったら
そんなことはなかったぜ
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 10:14:51.66 ID:N1f7Eeu7O
フォワードとして突出してるとかじゃなくてキリト一人がギルドより強いから無茶苦茶
どっかでバイオハザードをダンテでプレイしてるようなもんとたとえられてたがまさにそんな感じだと思う
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 10:18:12.17 ID:EEuP7NgT0
そう言えば
ヒースクリフって団長だけど
ソロでレベル上げしてますって団員に嘘ついてたの?
それとも団員とPT組んでちゃんとレベル上げてたの?

「団長一緒にレベル上げ行きましょう」って絶対言われるはずだし
団長なんだから団員に効率の良いレベルの上げ方とかレクチャーしないと
ただ強いだけじゃ誰も付いて来ないんでは?
そうなると団員が弱いって矛盾が発生するが・・・
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 10:23:39.07 ID:EEuP7NgT0
>>702
それだと男はみんなイライラしてるなwww
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 10:43:59.96 ID:7wM2anKQ0
>>708
ただ強いだけでモテる
ただ強いdけで団員がついてくる

そう思いこんでいる人の書いた作品ですのでw
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 10:55:33.75 ID:B1JlYsjI0
>>694
矛盾は今更だけど
それでリハビリが終わったら現実で身体能力が向上してるってんだから
作者は本当に無知すぎるな
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 10:58:13.01 ID:A/mP2f9L0
>>707
その表現を思いついた奴に賛辞を送りたい
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 10:58:43.53 ID:R/ka66Ti0
>>704
SAOは顔見せプレイだけど
一般的なネトゲだと、女性プレイヤーってだけでそれなりにモテるよな
顔の問題なんてアバターが解決してくれるし
あとはコミュ力ある人が現実世界と同じでやっぱり人気者になる

少なくてもキリトの行動はROで使われる用語だと「下半身直結」とか「直結」って言われるね
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 11:03:23.53 ID:RqwzyKPe0
>>713
マジか
mixiやfacebookアカウント晒してどう考えてもこの日記は女性だなって判断されて初めて女扱いとかなんだと思ってた
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 11:22:39.00 ID:1vg6pYYr0
>>714
それって直結の発想じゃあ…

キャバクラみたいに擬似恋愛だからこそ楽しい、リアルはむしろ邪魔ってやつもいるんでない?
ネカマだって男の妄想をそのまま演じてくれるから本物の女性よりかわいいって人もいるし
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 11:23:08.90 ID:Az7JwxAhO
>>714
何の為にオフ会と言う物が存在してると思ってる?
まあ、オフ会に参加しなくても別にドリームさえ見れればリアル女性プレイヤーでもネカマでも構わないさ、
普通にプレイしたりロールプレイ遊びしてるだけならな。
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 11:24:13.58 ID:W4C2sXTQO
作者ばかり槍玉にあがるがアニメスタッフもひどいぞ
太鼓の達人とかスターバーストなんとかとか
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 11:31:19.17 ID:1vg6pYYr0
原作のひどさを知ってしまうとアニメがアレでも仕方がないか、と思ってしまうのがSAOの怖いところだが
原作がどうあれ20周年作品であんな手抜きを垂れ流して恥じないスタッフは反省しろ
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 11:32:42.57 ID:Az7JwxAhO
>>717
「ソードアート」を謳って置きながら剣豪小説や剣劇小説並みに仔細に技や動きを描写してない原作が悪い、
アニメ制作は原作描写に極力沿う様に忠実に再現しただけに過ぎん。
寧ろ何たらスクエアとか辺りは演出の苦肉の創意工夫が見て取れたぞ。
同じラノベ土俵なら少なくともブレイドラインやラグナロク位の剣劇描写を原作で書き表せてから言うべき。
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 11:37:03.96 ID:Az7JwxAhO
>>718
宣伝に金掛け過ぎて、実際の制作資金は
例えば今期ならカンピオーネ!とかTEとかと同じ位しか配分されてないんじゃね?
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 11:38:14.46 ID:CUXBMFaS0
さすがに原作で書いてないけどアニメではきちんとやってよねはひどいと思うわ
本スレでもちょくちょく見たんだが戦闘がありましたを映像化したら満足がいけば原作通りでいかなかったら原作レイプ
アニメスタッフどうすればいいんだよ、原作どおり飛ばしても文句いってたし
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 11:41:01.76 ID:1vg6pYYr0
戦闘だけの話じゃないよ背景モブが全く動かないとかシュール過ぎるだろ
制作費とか製作期間の問題はそれこそ原作とか視聴者には関係ないしな
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 11:47:49.07 ID:K6+8lTwGO
背景モブが動こうが戦闘シーンが派手になろうが根っこが糞なんだからどうしようもないだろ
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 11:48:10.29 ID:N1f7Eeu7O
演出コンテを大半やってる監督さんは絵描きじゃないし日常者メイン
アクション作監は禁書の人とスタドラの人で半々
ちなみに2話のアクションシーンだけスタドラの人がコンテ
妙に浮いてるのはそのため
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 11:50:07.33 ID:Az7JwxAhO
>>722
>制作費とか製作期間の問題はそれこそ原作とか視聴者には関係ないしな

確かに、出来上がって放送された物を「悪い」「気に入らない」と『断じて批評するだけ』ならな。

しかし『何故に制作でこう酷くなったのか?』を論じる域に踏み込んだら
制作費や制作期間の都合事情抜きで論じるのは原作者並みの考え無しの遣る所業だよ。
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 11:57:31.84 ID:WdFtxF650
>>721
原作を超えたアニメにしろということだろ
どういう形なのかは知らんが
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 11:59:37.88 ID:GeyuM0Eq0
いやでも原作とはまったく違うアクションで好評を得てる作品もあるしな
原作のアクションが酷いっていうのとアニメのアクション「も」酷いのは
やっぱり別な気がする
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 12:02:11.61 ID:1vg6pYYr0
>>725
いや、でかい看板で宣伝して視聴者釣ってるんだから内容がひどくても
せめて演出や何やはがんばるべきだろ
原作者が会議で邪魔して製作が進みませんでしたっていうのでもない限り(非常にありそうだが)
そこは原作じゃなくてアニメ制作側の問題だろってこと
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 12:05:10.21 ID:/Z9rsWXV0
AWの沖縄編あたりで街の人間が誰一人動かなかったのには笑った
SAOの場合そういう部分に目が行く前におかしい所だらけすぎて困る
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 12:05:27.51 ID:awfSXRxs0
原作の矛盾点をオブラートに包んだキン肉マン王位争奪編のアニメは良かったな。
あのロビン、マンモス戦並みの熱戦があれば、SAO信者になってもいい。
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 12:07:10.64 ID:33lsBWHs0
作品を一番分かってる原作者が毎回会議に出張って口出ししてるような状況で
作者と原作を無視、アレンジした制作なんか出来るわけねえよ
SAOアニメは全て原作者がOKだしてると考えるべき
口出ししてスタバ技名叫ばせたツイートから見ても確定的に明らかだろ
作画崩壊してないからアニメ制作サイドに一切落ち度はない
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 12:07:21.69 ID:Ylsn5XqS0
駆け引きも無く一方的に殴るだけの原作をいじったらレイプになるじゃないか
基本原則としてこれを支持してる層は主人公が苦戦することを許さない
対等の相手は存在せず一方的に勝つことを望んでる
アニメスタッフにこんなクソ原作をなんとかしろというのは原作者の目も光ってるのに無茶な話だ
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 12:07:35.05 ID:Az7JwxAhO
>>728
少なくとも作画崩壊や下手な中抜き制作してない分、
あの太鼓の達人でも充分給料分の仕事してるでしょ、アニメ制作とその演出担当。

あれ以上を求めると言うならアニメ制作に「原作への熱き愛と思い入れ」を持って貰って
給料以上の働きを期待しなけりゃならないが、少なくとも自分はアニメ制作に
SAOに其処までの愛と思い入れを持てと強制強いる苦行は課せられないな。
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 12:08:43.11 ID:b5Ouxodf0
二刀流の披露もアップ多用で全然凄さが伝わらなかった
最後HPギリギリだったからそういうリスクを伴う技かと思ったら
敵の攻撃くらってました、ってだけとか失笑モノ
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 12:11:28.98 ID:1vg6pYYr0
>>731
>アニメ制作サイドに一切落ち度はない

二斧流…
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 12:15:10.21 ID:Az7JwxAhO
>>735
逆に言うと、脚本会議には邪魔な程に顔出し口出しして来ても
二丁斧を見落とす程に演出の絵コンテには殆ど目を通してないと思う、原作者は。
太鼓のスターバーストだって、仮に原作者が絵コンテしっかり見てれば
不平不満喚いてもっとしっかりしたのを傲岸不遜にリテイクさせたと思う。
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 12:17:03.41 ID:Pa+iFkeu0
作画とか美術部分は認めるとしても監督・脚本あたりはちょっとなあ
原作通りやれというゴリ押しがあったか
まともな話作る気しなくなるほど原作者がウザかったのか?

>>735
あれ遠まわしに作者バカにしてんだと思ってた
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 12:21:39.96 ID:65lGyaTu0

ラノベ原作者なんてどれも馬鹿だし周囲の人間もそのツモリで扱ってるだろjk

739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 12:22:04.97 ID:/Z9rsWXV0
>>736
作者自身重い二刀を持って具体的にどう立ち回れるかなんてわかってないんじゃないか
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 12:25:06.09 ID:ujbXoTOr0
>>722
製作現場の事情なんて視聴者には関係ない、これは正にその通りだよ
これに口を出せるのは『実際に現場での仕事経験が有り、作業工程を理解している人間』だけだ
こういった部分を憶測で語っても何にもならん
視聴者は出来上がった作品を評価する、これで十分、というかそれが全てだろ

二話の戦闘シーンはいろいろ入り乱れて面白かったけど、それ以降はほんとさっぱりだな
作画やアングルに力を入れても脚本そのものが足を引っ張ってる感じは否めないね
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 12:25:23.39 ID:1vg6pYYr0
>>737
>あれ遠まわしに作者バカにしてんだと思ってた
うん、これとかさ内部で揉めるのはかまわんけど、それって視聴者には関係なくね?故意でもミスでもプロ意識低くない?
アンチ的にはおいしいけど
そんなわけで原作者もひどいけど、アニメスタッフも大概だと思ってる(鬱憤がたまっていたとしてもね)
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 12:25:51.67 ID:Az7JwxAhO
>>739
……確かに。
ツイッターで太鼓のスターバーストに対して後付け言い訳も不平不満も洩らして無い辺り、
原作者としては寧ろ「派手に二刀振り回してて格好良かった!」と御満悦なのやも知れない……
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 12:29:14.88 ID:GxDU72AG0
>>736
不平不満言っても、具体的にどうするという事は言えんだろ。
まともにスポーツしたことあるようにはとても思えないし。
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 12:31:49.83 ID:htK0hArj0
ソロプレイのみで、攻略メインで進めてるギルド団員より強いって設定がそもそもおかしい

PTプレイよりソロプレイの方が効率上がるオンラインゲームってあんのかよw
あるとしたらそれは最早オンラインゲームではない
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 12:31:59.54 ID:awfSXRxs0
せめてゆでたまごのプロレス愛の半分ぐらいは剣術愛があれば、もう少し見れた
ものになったと思うのに。
それかそれ系統の本を読んで勉強するとか。
漫画家でもそれぐらいはやるぞ。
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 12:34:36.06 ID:9o345UN30
さすがに実践経験まで問われると大半の作家が困りそうだけどw
普通は取材したり関連書物読み漁ったりかねぇ
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 12:37:10.74 ID:1vg6pYYr0
さすがに二刀流はめずらしいかも知れんが片手剣なんて映画で山ほど見られるだろ
それこそゲームなんだから実践向きじゃなく、「魅せる」剣術でいいわけだし
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 12:39:26.67 ID:GeyuM0Eq0
てか今の時代動画で剣道の試合ぐらいみられるだろ
そんなこともしないから二刀流()ができちゃう
AWの方でも蹲踞しなかったりしてたしな
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 12:42:18.39 ID:ZDDd6S5n0
何かSAOはダメなところばっかだな
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 12:42:26.38 ID:1vg6pYYr0
モンハンの片手剣ソロでボスプレイ動画とかSAOよりよっぽど緊迫感あるんですけどw
ゲーム動画も大量にあるんだから、視点・カメラワークなんかを似せて作ったらゲーマーも喜ぶのに
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 12:42:59.50 ID:33lsBWHs0
全てがパクりの馬川原には新しい物を生み出すという事はどういった意味があるのか分からなかったんだろうな
今までにないものを作り出すって事は真っ当な読者が納得できる要素を付加しないといけないのに
その辺りの浅慮無知さがナーヴギアに如実に現れてるよね。二刀流にいたっては字面だけで決めてるし
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 12:44:58.86 ID:gI8hXGFT0
そうはいうけど原作にソードスキルの解説なんてあったか?
うろ覚えだが例えばヴォーパルストライクは剣の長さの2倍のあたり判定で突進系で威力が両手持ちの重槍並としか書いてなくなかった?
スターバーストストリームだって右左右の交互に剣を振るとしか書いてないと思う
太鼓だって右左右の交互じゃない
文句つけるなら身振り手振りでスタッフに説明したりしないと無理
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 12:45:31.44 ID:PAsdlt5B0
ROのようなクリックゲータイプだと後ろに回り込もうが正面から攻撃しようが
命中率攻撃力クリティカル率、相手の回避率防御力、なにも変らないから
真正面から剣をブン回すコンテを見て御満悦だったかもしれない
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 12:46:38.54 ID:Az7JwxAhO
>>745-748
その辺りの調べや勉強は原作付きアニメの制作だと「原作に其処までする程惹かれてるか」どうかだからねえ。
アニメ制作だってクリエイターで在ると同時に歩合制サラリーマン(何か変な造語だけど…)なんだから、
思い入れの無い原作のアニメに対しては給料分の仕事≒作画崩壊しない・それなり動いて見せる
が果たせてればそれ以上はしたくないだろうし。
オリジナル企画アニメや劇場版でも無い限りはそう言う調べ物や勉強って
プライベートの時間削って業務外でしてるのが大概だからねえ、アニメ制作は。
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 12:47:20.59 ID:Ylsn5XqS0
作者は剣道経験者だろ
あの剣道への憎しみから考えておそらく挫折したんだろうが知ってるつもり
自分はその方面に詳しいと思ってる馬鹿は完全な未経験者より手の着けようがないぞ
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 12:48:44.53 ID:V4gT/4ZbP
つーか、格好いい二刀流戦闘シーンやってる作品って
アクション映画だけでなく、漫画やアニメやゲームにだっていくつものあるんだから
「○○っぽいイメージで」って、作品名出してアニメスタッフに説明すりゃいいんでないのかと思うが……
オタ知識すらも薄いタイプなんかね?アクション要素皆無のエロ漫画か、エロゲくらいしかやらんとかで
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 12:50:33.49 ID:33lsBWHs0
>>755
剣道経験者ならそれこそ片手で剣振り回す難しさとか分かってないとおかしいわwwwwww
経験者じゃなくて中学時代に竹刀でいじめられてたんだろ
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 12:50:39.64 ID:9o345UN30
>>754
ああ、俺の言ったのは作者側の話
アニメ制作は作画崩れもなくよくやってんじゃないの?
原作売りアニメだから原作縛り相当きつそうだしな
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 12:52:54.92 ID:1V14+u+00
アニメ現場に原作作家とか漫画家が首突っ込むのは
その人がアニメの経験皆無の素人だと悲惨な結果になるよな
「視聴者目線ではわからないようなどうでもいい部分に執着し
視聴者から丸見えになる重要箇所で平気でミスを犯す」から
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 12:53:08.66 ID:65lGyaTu0
>>755
高校とかの選択授業でやった程度だろ

普通の神経なら恥ずかしくて書かないな「経験者()」とかw

そこは段位だろって言う

761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 12:53:12.35 ID:V4gT/4ZbP
>>755
学校の授業で剣道やって、竹刀振り回して調子に乗ったけど
いざ練習始まったら剣道経験者との差を見せ付けられ
試合っぽい事やったらフルボッコにされました

って程度なんでないの?
経験者ってほどの知識は感じられないし
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 12:55:51.46 ID:l+KARIb1O
>>757
高校の授業でしかやってないけど片手なんてすぐに払われるわ
本当にいい加減だよな
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 12:58:00.46 ID:CUXBMFaS0
剣クロスして受けちゃった時点でいろいろ察してくれってことだろ
まともな剣道経験者だったら返し技とか考えるだろ普通。
パリィとかだしちゃうあたりからやっぱゲームのイメージ強くなんだよね

モブ動かないとか言うけどさモブほとんど出ない深夜アニメダッテアルンデスヨ
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 13:02:23.39 ID:l+KARIb1O
>>763
クロス受けでワタルのシバラク先生思い出すが子供向けアニメで見栄えを重視してる訳でもないしな
浅いよな
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 13:04:22.65 ID:/Z9rsWXV0
ゲーム世界で常人を超える筋力値に達してれば片手で剣を振ることも可能かも知れないが
高層ボスの一撃を止めるなんてのは無理だな
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 13:04:46.50 ID:1vg6pYYr0
なでなで(*・ω・)ノ”>モブほとんど出ない深夜アニメダッテアルンデスヨ

ほら、これMMOが題材だからモブって大事だろ
>>763のは多分テーマが違うから
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 13:06:42.57 ID:33lsBWHs0
二刀流専用武器ではなく片手剣二本装備なのもマイナスだわな
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 13:09:06.69 ID:faqXdwok0
るろうに剣心の実写映画見て反省な>戦闘作画

>>719
ちゃんと剣道やってる作者が書いてるのはいいよな。津本陽とか。
>>606
でも現実世界ではSAO内より命狙われること多いらしいぞ
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 13:17:12.49 ID:ujbXoTOr0
>>759
それ監督が何かの記事でさらっと毒吐いてたな

川原さんは脚本会議に毎回顔を出してくれる
一話でプレイヤーが装備している防具の名前など事細かに丁寧に教えてくれた

確かこんな感じだった
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 13:18:50.41 ID:K6+8lTwGO
この作者は柔術みたいなのは好きっぽいけどね
アクセルワールドだと豚が攻撃を受け流す!みたいにいいながらレーザー光線を打ち返したりできるようになったよ
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 13:24:11.15 ID:oLxZU+Gw0
2刀流でスゲーと思ったのは
DMCのダンテとバージルくらいだった
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 13:24:48.20 ID:1vg6pYYr0
>>770
受流す!と言いながら打ち返すのか、斬新だなw
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 13:24:48.25 ID:K6rUUAie0
団長とのデュエルのとき思ったが
背中に鞘ごと背負ったままの長剣はすぐには抜けないよな まして2本同時にとか
まあゲーム内だからってことでいいけど
アニメで見るとおかしいと気づいてしまった
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 13:29:41.80 ID:xdnDRwUu0
>>769
その防具が物語に重要な役目があるなら必要だけど全然関係ないよな。
それじゃスタジオ見学に来てスタッフの邪魔してるただのオタクだろ・・。
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 13:29:48.98 ID:pjlra3EhP
>>720
金は結構かけてると思う、ただ制作期間がかなり短いスケジュールっぽいのでそっちに金食われてると思う
原画人数が馬鹿みたいに多いのは時間が無かった証拠で、原画人数多いと長尺の戦闘シーンが書けないのでコンテで場面切り替えちゃうんだよね
制作期間が倍取れれば原画人数半分にして長尺のワンシーンもっと入れられるので切り張りアニメになりにくい
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 13:36:19.62 ID:W4C2sXTQO
これの戦闘シーンってやたらキリトばっかアップするよね
実際にどんな駆け引きが行われてるかなにもわからん


それとなぜ悪魔のボスは剣じゃなくてパンチが主力武器と化してたのかわからん
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 13:40:57.87 ID:awfSXRxs0
>>758
キン肉マンなんかはアニメスタッフにもプロレス好きが結構いそうで、
そこらへんが面白さを生み出してたけど、SAOには剣道経験者がいなかったんかな?
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 13:41:09.12 ID:56GYyj/Y0
キリトが非効率のソロ、かつ寄り道や下層でオレTUEEEやってても最強なのは
その分寝ないで云々って話をしてたやつ居たけどさ

ナーヴギアというか仮想現実って当然脳をフル活してるわけだよな
仮想現実で脳休めてないときは、当然現実世界の脳もぎゅいんぎゅいん

死ぬよな、寝てなかったらwww
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 13:41:57.46 ID:FZRuV8k50
前の話の戦闘シーンをさっそく使いまわしたりな
2話の戦闘はBGMも相まってか結構面白かったのになあ
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 13:42:05.41 ID:o078x4Q70
>>771
兄貴は二刀流じゃないでしょう
二刀流押しで成功したゲームは龍が如く見参ぐらいしかしらんわ
今思えばあれの二刀流初披露はかっこよかったな
キリットみたいにしぶってるわけじゃなく半ばやけくそな感じでも仲間を守るのが
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 13:48:34.80 ID:S4o/mdmFO
>>778
神経が物理的に太くなって、超反応が出来るようになります(棒

まあ、某漫画ではそれに伴う欠点も描写されましたが。
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 13:50:46.87 ID:oLxZU+Gw0
>>780
一応3のラストで閻魔刀とフォースエッジの2刀流してたからさ

まあ刀と両手剣の2刀流なんてムチャクチャな真似は
あの兄貴じゃないととても出来そうにないが
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 14:07:36.76 ID:wNh1lk18O
箱庭用意されてるだけで俺最強
お互い惚れた描写もないまま結婚
リアルを知らないでずっと一緒
セックスしまくってるのに後ろ見たら怒る
子供拾ってパパママ
ネカマのいる世界のアバター見て子供扱い

全てがおままごとに見える
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 14:13:38.40 ID:uuYuV4a50
しかも純粋で微笑ましいおままごとじゃなくて


邪悪さと幼稚さが入り乱れた不気味なおままごとなんだよなwww
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 14:17:03.36 ID:J/4+KfBr0
後ろにキモオタのおっさん作者の欲望が透けて見えるからな
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 14:20:08.67 ID:EEuP7NgT0
反応速度って何回も出てくるが
要するに相手を確認して剣を振るうまでの時間だよね
実際の体の動きに関係なくアバター動かすのはプログラムなんだからみんな一緒なんじゃないの?
脳信号の速度は電気信号なんだからみんな一緒なんだし

妄想が早いとか言っても妄想なら誰でもスピードに限界が無いしそれこそ光の速度だって可能でしょ
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 14:28:26.81 ID:VjTf3O4k0
たぶんそこまで考えてない
作者にとって反応速度って言葉は、これさえ出しときゃ細かいことは語らなくても理由がつく魔法の言葉って位置づけなんだろう
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 14:38:19.16 ID:b5Ouxodf0
>>773
きっと抜刀するとき鞘がギターケースみたくパカッと開くんだよ
川原大先生、この案どうですか?
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 14:40:52.34 ID:HlMnYQ940
>>786
ナーブギアにおける反応速度とは、おそらく注意力+状況判断能力が高さじゃないかな
言うなれば、さまぁ〜ずとかのツッコミは早いのに対して、若手芸人が対応出来ていない感じ

とはいえ、そんな表現なんか出てないんですけどねw
黒猫団もみすみす殺しちゃったわけだし
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 14:46:13.59 ID:Az7JwxAhO
>>773
因みに佐々木小次郎の物干し竿(関孫六)を真面目に歴史考察した学者の説では、
物干し竿の鞘は半分に割って両側から刀身を被せて納めているのを
留め具の金属輪で鯉口より先辺りを挟み留めてるらしい。
だから、背から抜く際は留め具を指先で弾き解いて真っ二つに割れた鞘の隙間
(鞘頭はこれも金属で覆い留めて有るから)から振り抜く様に抜刀するらしい。
フィクションではロードス島戦記の魂砕きがこの留め具付き半割れ鞘で、
魂砕きを抜く際には鞘を放り落とすからそれを回収して置く従者も就いてる。
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 14:55:22.23 ID:WzBFhAKl0
ウメハラとかだと反応速度やセンスがあったとしても
それはプレイヤースキルが高いわけで
他の人の使うキャラとのパラメータ自体に差があるわけじゃないよな

それに比べてキリトは、ただの痛い厨プレイヤーが
チートや強装備に甘えて低LVの敵に対してゴリ押ししてるだけにしか見えないんだよ
キリトが上手いんじゃなくてただキャラ自体が強いだけ。
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 14:56:13.18 ID:pZpNxgMU0
>>773
それ放映時に指摘したんだけど、それくらいは許してやれってスルーされたんだよなぁ

麻痺時に寝っ転がって動けない。でも手が動くよ!剣は掴めるよ!ってシーン時に
背中にさすからだよ。腰だめにしとけばって言いたかったんだけど我慢したよ

不意を突かれて押し倒される事なんて、よくある事だし普通は絶対片手剣は
背中に装備しないって(デスゲームなら
後、普通の主人公ならあの状況で口から釘吐いてクラディールさんの目を狙うとか
手首だけで釘を顔に撃ち込むとかするけど、その辺り絶対しないだろうなって思ってました
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 14:59:36.60 ID:2gbfigdg0
刀を抜けないなら手刀で戦えばいいじゃない
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 15:00:42.15 ID:sFFd1R/40
今日もまたモンスターにチョップするお仕事が始まるお・・・
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 15:03:43.05 ID:Az7JwxAhO
>>792
思うにアレ、麻痺じゃ無く精神重圧効果みたいな集中阻害でソードスキル封じる
って効果にしときゃ良かったんじゃね?とも思う。
SAOってソードスキル封じちまえばどんな高レベルキャラの攻撃でもカス同然な攻撃力しか無いんでしょ?
で、同様してるゴドフリーさんを演出優先で瞬殺しちまえば
ゴドフリーさんに預けた結晶類でキリットさんがどうこうするのも防げたし。
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 15:12:05.11 ID:Az7JwxAhO
>>793-794
そう言えばSAOって素手ソードスキルに籠手装備な所謂武闘家とかモンクとかなスタイルの奴、居ないね?
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 15:14:03.82 ID:bE2uPjum0
オンラインゲームの世界っていう設定とことごとく矛盾してるな
どんなに課金してようが廃プレイしてようが自分一人だけで無双なんて無理なわけで
キリトだけ特別なのがおかしすぎる
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 15:17:17.43 ID:pZpNxgMU0
>>795
作者の中じゃ、アスナが駆け付けて危機脱出。2人の愛は高まってハッピー
って筋書きがまず有りきだから、そこらへん雑なんだよねぇ

ゴドフリーも掘り下げりゃPKの罪深さも描写できるし、
クラディールの動機とかもちゃんと台詞にしたり、もっと用意周到な面を
描けりゃ危機感とか絶望からの生還でカタルシスも得れる

でも実際は、ゴドさんは只の結晶落としただけの間抜けお人好し偽ライダー
クラさんは行き当たりばったりの適当計画で小物全開
そしてそれにやられるキリトは機転を利かすシーンもなく、アスナが駆けつけた
理由もストーカーしてた&謎の力で間に合った〜だけだしな・・・
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 15:26:13.56 ID:v87neSgC0
戦闘シーンの動きの一つ一つに意味が無い。ただ動かしてるだけ
結果、見所のはずの戦闘シーンが全くおもしろくない
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 15:28:25.86 ID:Az7JwxAhO
>>798
あんな麻痺なキリットさん嬲るよりは、
ソードスキル封じられてカス同然な攻撃力で必死に抵抗するキリットさんを
もう技量だのレベルだの反応速度()云々関係無くノーダメで圧倒してキリットさん嬲るクラディール
の方が恐怖も強敵感も増したろうにな。
ソードスキル封印解除はキリットさんに想定外に粘られた上にASS介入で効果時間切れたで良いし。
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 15:33:25.48 ID:K6+8lTwGO
キリトはクラディールがゴトフリー痛めつけてるときにせめて「やめろ!その人は関係ないだろ!」くらい言えばまだ株が上がった
ずっと眺めてるだけとか物語の主人公としてダメだろ
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 15:38:25.96 ID:pZpNxgMU0
むしろ
「粘って時間稼げよ!ヒゲ、そもそもお前の所為だろ!結晶落としやがって糞が」

とか言い出したほうが、今の時代受けたかもしれない
なんか黒猫団のシーフの時もそうだけど、ザクザク耕すぜ〜って感じがしょぼく見える
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 15:45:11.89 ID:1vg6pYYr0
なんかキリトってアドリブもきかないし、どう考えてもコイツ初っ端で死んでるよなってヤツなんだよなぁ
これが無双してるから鼻で笑われる羽目になるわけで、例え実現は無理だとしても回避案をめまぐるしく考えるくらいのことはしてほしい
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 15:48:46.48 ID:NOuCriLB0
>>803
そういえばキリトに限らずこのアニメって
心の声って表現ないなね。
だからキリトが何考えてるか分からないし
主人公というよりモブキャラって感じがするのかも。
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 15:49:02.39 ID:e9CQ1MO20
作者が剣道やっていないのはなんとなくわかる
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 15:49:29.77 ID:5d4+ls1j0
そんなこと言ったらそのうち
作者「キリトはあのとき色々な打開策を高速で考えていました、実行はできませんでしたが」
とかつぶやきだすぞ
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 15:50:07.28 ID:33lsBWHs0
作者が学生時代やってたのは盗撮
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 15:54:01.27 ID:NOuCriLB0
ああ、一応二刀流発動のときに「もっと早く」とかあったっけ。
圏内事件のときはコナンばりに心の中で推理してたようなそうでもないような。
あんまし思い出せないや。
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 15:58:20.84 ID:1vg6pYYr0
>>808
推理は外れていてたまたま犯人が合ってただけだったな

主人公が無用心過ぎてソロの説得力がないんだよなー
「キノの旅」は主人公が毎回お茶を飲む時に相手が飲むのを観察してから飲んでるのが地味に好きだ
ビビリ過ぎて殺らんでいいのまで殺ったりしてるがw
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 16:04:52.31 ID:pZpNxgMU0
デス・ゲームらしさが全く無くなってるから、普通のファンタジーでいいやんって言われる

キリトっていつも何かが起こってからしか行動しないし
事前に予測してたぜとか、予め行動してたぜが皆無
頭悪いのにシリアスぶるから、馬鹿にしか見えない
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 16:08:25.55 ID:hY0aBaPR0
このアニメ気持ち悪すぎるええおっさん共がアスナ様ぁとかもうね・・・
グダグダやってねえでデスゲームやれよ
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 16:11:04.94 ID:L9oZiBPW0
最初ストイックかと思ったのにどんどんスイーツ向けになってびっくり
とりわけ今回でふり切れた観がある
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 16:12:00.65 ID:N1f7Eeu7O
普通のファンタジーこそ理屈付けが難しいからな
矛盾の言い訳に「これゲームだから」って言うための設定
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 16:12:14.37 ID:K6+8lTwG0
某所の二次創作の感想見てたら「茅場は狂人だけど悪人じゃない」とか言ってるやつがいた
どう考えても普通に極悪人だろ
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 16:12:17.73 ID:mCZWmH3HI
戦闘描写が糞
声優も糞
マンセーキモい
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 16:21:44.57 ID:l+KARIb1O
>>814
逆だな
ド悪党であっても狂人ではないな
狂人ならもっとマシなゲーム作ってるだろうし
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 16:21:45.44 ID:xdnDRwUu0
作者に広大なファンタジー世界を想像して文書に起こす能力は無い。
狭くて偏った環境で生きてきた中で想像できるのが都合のいいネトゲ世界だけ。
登場キャラに人間味が無く常識が無く魅力が無いのは作者がそうだから。
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 16:26:40.04 ID:pZpNxgMU0
ファンタジーだと啓蒙主義前の中世舞台が多いし身分制が当然だから
様づけ当たり前や水戸黄門プレイも可能だし
状況を理解できない軍がすぐビビって逃げ出すのも不自然さはない

でも、実際は現代の高等教育以上の層が12万のゲーム機を買って
プレイしてる環境では、やってることがおかしすぎる

言ってみれば剣道日本一の中学生を様付けで呼ばないなぁって話
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 16:35:55.54 ID:N1f7Eeu7O
茅場はナチュラルに安全圏プレイしてるのが救えねえ
負けて死んだのだって明らかに予定外だし、誰かが止めてくれるの待ってたとかそんな感じじゃない
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 16:37:35.47 ID:1vg6pYYr0
ガチで使ってるストーカーは置いといて「様」って敬称としてだけ使われるものでもないからねえ
アスナサマー
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 16:39:07.52 ID:33lsBWHs0
茅場は狂人とか悪党とか以前に
作者の足りない頭から捻り出された善悪の判断もつかないガキって感じだな
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 16:40:52.81 ID:pcgoQxrH0
茅場はサイコパス
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 16:46:10.17 ID:l+KARIb1O
>>822
その気はあるな
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 16:46:11.16 ID:W4C2sXTQO
茅場は本当に思考回路がわけわからん
不思議と腹は立たなかったが
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 16:48:33.41 ID:lWocMXj40
不思議と腹は立たなかった
恐怖を刻み込む!!
は使いやすくていいな ネタ的に

826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 16:54:21.47 ID:9aTwWIyt0
ビッチASS

  ∧_∧
 ( ´∀`)        
 /,    つ(´∀`⊃)  
(_(_, )
  しし'     ガンメン リョウテ ツカミ〜からの首こき〜
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 16:58:47.43 ID:0YKvqy+d0
SAOはネットゲームを題材にしたアニメだと思ってたけどいつの間にかエロゲーになってた
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 17:01:06.90 ID:33lsBWHs0
ネットゲームに見せかけたデスゲームに見せかけたエロゲーです
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 17:09:27.43 ID:7hmLowBl0
エロゲならエロゲでもう少し恋愛部分を細く描いてほしいよね
これじゃまるで援助交際だし
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 17:34:25.50 ID:b5Ouxodf0
ヒロイン達は適当にアイテムを貢げば好感度MAXになる股の緩さを誇るが、エロCGはメインヒロインのアスナのみ。
主人公のセリフ回しもキモさばかりが目立ち、プレイヤーの精神をガリガリ削っていく。
肝心のRPGパートはソードスキルを使うだけの連打ゲーでダルくなるばかり。
主人公の二刀流から繰り出されるスターバースト・ストリームはマウス16連打という、プレイヤーを腱鞘炎にさせるのか!?という鬼仕様。
極め付けに100層のダンジョンという宣伝文句だったが、75層でラスボスが突然現れ倒すとクリアという未完成商法と、クソゲー要素を的確に突いた作品と言えよう。
パッケージにある『これはゲームであっても、遊びではない』とあるが誰もが『ゲームですらねーよ』と思っただろう。

ソードアートオンライン選評より抜粋
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 17:37:31.39 ID:zDDR7uf2O
>>752
両手持ちの重槍とやらの存在意義が問われるな
そこかしこからクソゲ臭が溢れ出る
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 17:37:32.16 ID:pcgoQxrH0
ネトゲはクソゲーオブザイヤーの選考外

と思ったがこれエロゲーだった
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 17:40:08.90 ID:Az7JwxAhO
そんな、ネトゲを模したオフゲって処まで.hack//シリーズの真似せんでも……
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 17:49:36.64 ID:ChPuzE74O
>>830
戦闘シーンは太鼓の達人で高得点出したら敵撃破でいいよもう
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 17:54:43.25 ID:33lsBWHs0
SAOの戦闘は勝ったか負けたかの選択肢方式だろう
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 17:55:13.97 ID:h//SSeJ4O
サチは二刀本気で助けず、アスナは二刀本気で助ける
えり好み主人公ですやん
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 17:59:31.23 ID:33lsBWHs0
サチの時はまだ二刀流覚えてなかったんじゃね
74層時点で半年前くらいに覚えたとか言ってた気がするし
覚えたのは50層以降だろう
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 18:02:35.78 ID:pcgoQxrH0
まあ覚えてたとしても、嫉妬がーとか言ってギルメンがほぼ死ぬまで使わなかったと思うよ
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 18:04:51.12 ID:zDDR7uf2O
未踏破区域のマップをゴリゴリ埋めてった攻略組の主人公様の割に、とりあえず剣振り回すだけだったな>サチ回
角に陣取って攻撃方法絞るとか、溜め込んだ高級ポーション味方にばら撒くとか色々やるべき事はあったんじゃないすかね
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 18:05:32.82 ID:Az7JwxAhO
>>834
それじゃキリットさん敵倒せんやん?w
キリットさんの二刀流じゃあハード/難しい以上じゃ枠打ち忘れて直ぐに的中連打止まるよ。
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 18:08:02.23 ID:pZpNxgMU0
同じ作者のAWの売上な

PS3 アクセル・ワールド -銀翼の覚醒-(限定版含む) 17,677
PSP アクセル・ワールド -銀翼の覚醒-(限定版含む) 15,228

AWはまだマシとか言われてても、同発の絵心の半分以下な
同じく同発のメダロットは5万
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 18:09:21.29 ID:NOuCriLB0
2刀流なくてもあの時点で出て来た敵は全部雑魚なんだろ。
実際あの数いて一人で生還してるんだし
他の人を助ける余裕ぐらいなかっのかね。
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 18:10:09.39 ID:pcgoQxrH0
>>839
あんな突発事態にパニック起こすようなやつがソロでトッププレイヤーって無理があると思いますわ
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 18:19:47.71 ID:l+KARIb1O
>>830
アドベンチャーゲームだったりして・・・ただし、ENDはアスナのみで

>>843
作者が出来なかったからな
作者はゲームの立ち回りすら下手なのかも
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 18:24:54.57 ID:9a/bZAtL0
>>843
アニメだと突発事態に見えるかもしれないけど
あれってあのフロアがトラップ多発地帯ってこと知ってて黙ってるんだよね
だから昔に同様のトラップを何度も経験してるはずなんだ
なぜ言わなかったかっていうのは、レベルごまかしてるってバレたくなかったからなんだけど
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 18:25:28.18 ID:A+JMiWKaO
剣道経験者っていってもどうだろね。所詮スポーツだし、特定された箇所に当たらなきゃ無効のルールとぬるい
時代劇で、模造刀や居合刀を使って見せる殺陣も演技の趣向が強いし
真剣を使いガチで戦う撃剣とかなら納得すると思うが
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 18:26:29.42 ID:gI8hXGFT0
>>831
キリトが片手剣を使っているだけあって片手剣の性能もかなり優遇されていると考えれば自然に思えてくる

このゲームで敵の攻撃を武器で受け止めるというのは利点があるのかな?
それなりに効果があるとしたら盾の役割はいったい…
パリィは自分のソードスキルが軽い場合ダメージと硬直が入るらしいが、受け止めるよりはマシそうなイメージがあるんだけど実際はどうなのか
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 18:27:29.36 ID:zDDR7uf2O
>>845
そろそろ行くと思ってたから情報屋から情報買った、位の言い訳もできんとかw
なんで後発のメリットをドブに捨ててるんですかね糞猫団は
意思力()
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 18:27:48.74 ID:33lsBWHs0
>>845
キリトさんは保身>>人命で終始一貫してるイケメンってことか
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 18:29:56.06 ID:gI8hXGFT0
>>848
攻略組の最前線じゃないんだから情報を買いながら攻略するのが普通じゃないんだろうか?
そのあたりが不思議だよね
74層でマップデータがどうとかいってたのに…
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 18:30:37.85 ID:zDDR7uf2O
>>847
武器受けには武器防御スキルが必要だからスキル枠が一個埋まるのがデメリット

だと思ってたら作者が盾装備にスキルが必要とか言い出してた
訳が分からないよ
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 18:31:44.42 ID:NOuCriLB0
終始他人の命なんてどうでもいいなら外道ヒーローってことでいいんだろうけど
「マジつれーわ。ギルド壊滅させてトラウマやわー(ちらっ」
って感じでいい人扱いされてるからなあ。
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 18:35:15.59 ID:gI8hXGFT0
>>851
でも武器防御って必須スキルだよね
おそらくだけど武器防御スキルがない状態だと相手のソードスキルに自分のソードスキルをあわせても防御できない
ゲームなんだから当たり前だけどその場合避けるしかない
例え盾スキルを持っていても片手剣でパリィ出来た方が便利そう
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 18:36:21.15 ID:CUXBMFaS0
>>846
経験者が怖いのは体の使い方じゃない?素人じゃあたりで勝てるなんてことあんまりないんじゃない
もちろん体に染み付いた動きとバリエーションの豊富さとかも十分使えると思うけど
普通の人はよくて武道の授業だし最悪傘振り回したことぐらいからスタートなんだし
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 18:38:10.73 ID:9a/bZAtL0
>>850
正直、黒猫団の連中はサチ以外デスゲームの緊張感まったく持ってなかったよね
本来後発の中層プレイヤーは攻略組が真っ先に最前線に向かう時に怖くて震えてた連中なはずなのに
あんなに軽々しいのは違和感ありすぎだ
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 18:39:28.20 ID:Az7JwxAhO
>>847
PSO2じゃあPSpo2i以降ソード(両手剣)の振りが早くなって前よりかは隙が小さくなってからは、
セイバー(片手剣)なんて趣味武器扱いなのになあ。
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 18:42:01.70 ID:pZpNxgMU0
普通は攻略済みのマップはドンドン公開するもんだろうに

後続が成長しないとクリアが段々厳しくなるのは、どんなに
アホでも分かるし、危険地帯があれば死なないように注意書きする

>>847
モンスターは両手で攻撃してくるから、受け止めたら終わる気が
弾いても追いつかないと思うんだけどねぇ
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 18:47:36.28 ID:l+KARIb1O
>>849
すさまじく屑です
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 18:55:52.90 ID:9a/bZAtL0
74層ボスのときもアスナが飛び出すより先に「俺が注意を引き付けるから彼らを扉から外に出してやってくれ」って言って飛び出していれば
結果が同じでもそこまで叩かれなかったと思う
アニメ化するにあたってそのへんは改変してもよかったろうに
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 18:56:30.86 ID:N1f7Eeu7O
サチを何とか助けたものの罵倒されるとかになりそうなもんだが
何故かサチが死を見越して死後フォローしてくれる
あの日は死ぬには良い日だったのか
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 18:58:28.39 ID:ebGBQjJW0
>>859
原作者の指示もしくはOKが出なかったんじゃね?
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 19:03:36.95 ID:A+JMiWKaO
まあ、そうだろね。先の大戦でも、剣道経験者が万歳特攻しながら米軍の機関銃をかい潜って陣地にたどり着いて
斬りまくった話もあるし
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 19:04:16.18 ID:H0f5LlWA0
そもそも軍は何を急いでたんだ?
奪い合いしてたわけでもないのに
安全に勝つ確率を高めるために人数集めてギルドとかやってるんだろ?
ハンパな人数、謎の疲労、ボスに突撃する意味がわからなかった
>>134でクリアすればよかったのに
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 19:06:27.72 ID:Az7JwxAhO
>>859>>861
この原作者、
自分が良さそうなモンだと目を着けたモンは臆面も無くパクってさも自身のアイディアとしてドヤ顔する癖に、
他人が善かれと考えて指摘した修正案や代案は意固地になって頑として受け付けようとしない印象が有るな。
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 19:06:45.49 ID:/Z9rsWXV0
キリットさんの見せ場のためだけの装置扱いだから
行動の意図とかまるで考えてない
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 19:10:21.26 ID:N1f7Eeu7O
そもそも軍が衰退した理由が「強ボスに壊滅させられた」という意味のわからない理屈だからな
総勢で乗り込んでフロア全体攻撃で蒸発でもしたのか
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 19:11:24.12 ID:pZpNxgMU0
まぁ根本的な所で突っ込むと、植物系とかなら複数の触手で
一斉に攻撃してくるだろうし武器防御やバリィだとかで対処できない

2足歩行型でも、大型なら膂力は確実にモンスター>プレイヤー
右手で攻撃したのを受け止めれば当然、空いてる左手で頭叩き潰されてEND

大型盾なら半身をガードできるので、攻撃を受ける前線は必須だと思うが
モンスターに同時攻撃や囲んで攻撃できるなら別に要らない

結局、適当なゲームシステムだから盾持ってるの居ないんだろうなぁ
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 19:12:09.80 ID:zDDR7uf2O
>>865
糞猫団もタイタンズハンドとかもコーバッツもクラディールもゴドフリーも、一年とか二年のプレイ期間の重みを全く感じさせないよね
経験を積んで学習し成長する人間じゃなくて、ただの舞台装置

あ、タイタンズハンドだけは攻略組顔負けスイッチ不要の怒涛の連携攻撃してたっけw
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 19:12:59.40 ID:4xRR3hNPi
まともな幹部が軒並み死んだとかかね
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 19:13:01.83 ID:A+JMiWKaO
>>864
キリトは作者自身の理想であり欲望を詰め込んだ分身だからね
俺TUEEEE、俺の彼女キャワワ、俺モテモテハーレムと見え見えだし
キリトは当然、物語さえ他人に一々介入されたくないんだろうな
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 19:14:52.66 ID:+tZAwnjx0
そもそも糞古いMMOじゃないんだからレベルで変化するステがHPとSTRとAGIだけの時点でおかしいんだよ
三次元の仮想空間における強さがこんな3つの数字だけで定義できるわけないだろ
そのくせレベル制MMOの理不尽さとか言い始めた時は失笑してしまったわ
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 19:15:29.44 ID:2YmAsftG0
そもそもボス攻略なのに事前に何の情報も集めようとしないからな。
ボスについては外見以外何一つ分かってない状態で突撃。
何の対策も立ててないから当然大勢死ぬ。
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 19:15:53.02 ID:Az7JwxAhO
>>866
所属総数約3000人の内、何人死んだら『壊滅』なのかねえ?
それとも、当時の軍最精鋭な高レベルが20人前後(≒74層ボスに挑んだ一隊とほぼ同じ数)死んだから『壊滅』なのか?
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 19:17:02.38 ID:W4C2sXTQO
対策はたてようとしたじゃん
NPCがかわいそうだからと却下されたが
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 19:17:14.10 ID:zDDR7uf2O
>>871
むしろ物理演算してるのにAGLとSTRが分かれてる意味がわからない
瞬発力=加速度って筋力÷質量じゃないのか
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 19:19:54.17 ID:NOuCriLB0
何人いようがボス戦で全滅するのは別に不自然ではないと思うけどね。
問題なのは25層でそういう経験しておきながら74層で全く生かしてないこと。

んで74層で無謀な突撃してた理由が
「一か八かの最後の賭け」って何やねん。
誰か一人クリアすれば終わりのゲームで何で功を競う必要があるねん。
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 19:21:47.77 ID:zDDR7uf2O
>>869
ところがギルド長は余裕で生きてるんだよなぁ…

コネも身分も無いデスゲームでまともじゃない幹部が専横できるってのもワケワカメだし
上や下は自分の命が惜しくないのかと
ユニークスキルで洗脳でもあるのかねw
878なまえをいれてください:2012/09/20(木) 19:22:52.55 ID:P/FBHjhF0
最近観始めたけど、設定無理やり杉ワラタwwwww
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 19:23:24.39 ID:+tZAwnjx0
>>875
ベンチプレスしてる人間と短距離走してる人間とひとまとめにできないのと同じようなもんじゃないの
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 19:23:24.92 ID:awfSXRxs0
そう考えると、しっかり情報を集めて事前会議をちゃんと開いてたディアベルって
リーダーの器だったんだな。
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 19:25:14.66 ID:CecDhgWR0
>>20
クロレキシー
絵も小説も両立出来ているのは稀やな、絵が古臭いけど
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 19:25:30.65 ID:A+JMiWKaO
作者は、考え無しに特攻を美学だと感じてるんだろうな
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 19:25:31.62 ID:HlMnYQ940
>>873
軍事用語だと壊滅=5割消耗だっけ?
『軍が』壊滅したと書いているのであれば、1500人程度死んだことになるね

もちろん、何個かの師団や大隊に分けてリスクヘッジしてるだろうから数百単位と見るのが妥当かな?
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 19:27:24.87 ID:1vg6pYYr0
SAOプレイヤーにリスクヘッジを求めても…
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 19:28:21.37 ID:pZpNxgMU0
>>874
軍の74層のボス部屋突撃を言ってるんだと思うぞ
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 19:29:40.97 ID:Az7JwxAhO
>>880
あのまま無事に生き残れてたら、LAをゴキリトさんに取られたとしても
誠実に攻略最前線に挑み続けてればその内に血盟騎士団・アインクラッド解放軍に並ぶ第三勢力、
真鐘騎士団(仮)とか結成出来たかもしれなかったな、ディアベルさん……
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 19:30:29.01 ID:A+JMiWKaO
しょーもない理由で自分の奥さんを死に追いやったエピソードを見て
次からも、しょーもない理由で人が死んでいくデスゲームなのか?と思っていたが

そのとおりに進行してるしwwww
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 19:30:46.77 ID:N1f7Eeu7O
当時攻略最前線にいたギルドの物量作戦に耐えるボスをどうやって倒したんだって疑問は残るな
たぶんキリトさんが軍に紛れて弱ったところを殴り殺したんだろうけど
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 19:34:19.93 ID:HlMnYQ940
>>888
???「これがレベル制MMOの理不尽さなんだよ」
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 19:35:16.30 ID:1vg6pYYr0
キリットさんの、女に聞かせるためのふわふわした自分語りじゃない、えげつない本音が聞きたい
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 19:35:53.55 ID:tR5V7Tva0
>>883
壊滅は戦闘担当を全部消失的な意味みたいだけどな
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 19:36:58.46 ID:A+JMiWKaO
ラストアタッカーに命懸けてるしな
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 19:37:22.48 ID:l+KARIb1O
これ、夢オチだったらいいのに
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 19:37:36.00 ID:zDDR7uf2O
>>879
腕に余計な質量付けたら走るの遅くなって当たり前、とか書いてて気付いたけどゲームなんだから化学反応関係無いか
筋肉の収縮強度=STR、筋肉の収縮速度=AGLにすれば一応成立するな
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 19:38:32.30 ID:tR5V7Tva0
>>880
SAOの中ではまともだったが…
ありがちなベータテストからの変更を考慮してないからなあw
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 19:41:18.85 ID:b5Ouxodf0
ディアベルは登場キャラの中では一番指揮官としての能力があった
アスナの『NPCを囮にて誘い込みます!(机バンバン』とは比べ物にならない
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 19:42:46.81 ID:N1f7Eeu7O
あの世界PT組むと能力マイナス補正入るよな
麻痺使ったとは言えタイマンだったクラディールは簡単にキリト殺せそうだったし(たしかレベル差は15ぐらい。タイタンズハンドの皆さんと近似)
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 19:43:18.78 ID:h68QTQRz0
βの内容そのまま正式に行ったMMOってあんの?見た事ねーんだけど
つか2年もVerUPも追加も何も無いネトゲなんて退屈で死ぬなw

899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 19:46:35.38 ID:NOuCriLB0
ソロのキリットさんを活躍させるには
指揮官を無能にしないといけないんだろう。
ディアベルも最後に急にダメな行動取ったし。
あの行動を取らせることがキリトさんのユニークスキルだとしたら恐しいな。
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 19:56:42.69 ID:1tPRzzAf0
>>890
一部抜粋
一人で聖ニコラスに挑むのを止めようとするクラインに対して
?
剣の柄を強く握りながら、俺は狂熱にうかされた頭で考えた。
――全員斬るか。
ごくごく少ない、友人と呼べるプレイヤーの一人であるクラインを斬り殺し、レッドプレイヤーに墜ちてまで目的を完遂することを、俺はそのとき真剣に考えた。
そんなことはまったく無意味だ、とかすかに叫ぶ声に、無意味な死こそ望むところだ、と圧倒的な音量でもうひとつの声が喚きかえす。
わずかでも剣を抜けば、その瞬間からもう俺は自分を止められないだろう。そんな確信があった。

?
デュエルをふっかけてくるヒースクリフに対して
?
俺はこの謎めいた男が少しだけ理解できたような気がしていた。結局この男も剣での戦闘に魅入られた人間なのだ。その上、自分の技に絶対の自信を持っている。
脱出不可能のデスゲームに囚われてなおゲーマーとしてのエゴを捨てきれない、救い難い人種。つまり、俺と似ている。
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 19:59:36.91 ID:PVIccthf0
>>900
く ず
 もしくは
ク ズ
 又は
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 20:04:56.03 ID:zDDR7uf2O
>>900
>そんなことはまったく無意味だ、とかすかに叫ぶ声に、無意味な死こそ望むところだ、と圧倒的な音量でもうひとつの声が喚きかえす

普通の主人公なら荒んでても声量逆だろw
そりゃ茅場に腹も立たんわ、同類ですもの
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 20:07:18.09 ID:1vg6pYYr0
>>900
おお、ありがとう
やっぱりクズと言う言葉では表わせないほどの狂人だったか
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 20:07:42.63 ID:5d4+ls1j0
無意味な死って…
事実上キリトさんが殺したようなもんじゃないですかw
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 20:08:01.65 ID:gI8hXGFT0
>>899
話の都合としかいいようがないが一応理由が存在していて
キリトはβ時代からマナーが悪いプレイヤーだった
ボスの横殴り、(おそらくはスイッチによる)ボスのHP管理でLAが自分にくるように調整などをしてLAを「取りまくった」
ディアベルもβテスターでキリトのことを知っていてキリトがボスに近づけないようにしていた

>900
つまりクズ
しかし寄り道しまくりのキリトがゲーマー?
太鼓を叩くことに魅入られたの人間で、リズムに絶対の自信を持っているのか
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 20:10:31.62 ID:l+KARIb1O
太鼓の達人が可哀想になってきた
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 20:10:42.57 ID:PVIccthf0
>>905
キリトはゲーマーだろ?
人命が失われていても、ゲームキャラがやられた程度の感じなんだから。
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 20:14:18.24 ID:Az7JwxAhO
>>907
おいおい、見当違いな事言っちゃあいけないよ?

キリットさんは人命よりもNPCへの損害の方をこそ重んじて心配するリアルライフヘイトだぜ。
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 20:14:38.86 ID:pZpNxgMU0
キリトは屑というよりも作者がその時のノリで書いてるから
ブレブレになってるだけじゃ

ダークヒーローとして書かれれば>>900も別に可笑しくはないし
女に対する態度は、直結というよりも童貞が考えるイケ面そのもの
アスナと絡む時はコメディ系の鈍感型主役だし、その場その場で人格交換が起きてる

でもまぁ作者がキリトを通して読者に伝えたい的なものが
この世界はアンフェアだとか、レベル制MMOの限界だとかNPC殺すなだの、
仮想ゲーム空間絡みしか無いのはどうかと思う
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 20:16:13.71 ID:A+JMiWKaO
ハイエナのようにLAを奪っていくキリトさんは嫌われても擁護できないしな
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 20:16:46.32 ID:tR5V7Tva0
クラインなら事情を話せば蘇生アイテム譲ってくれそうなのにな
まともな主人公なら事情を話してクライン達と共闘するだろうに
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 20:17:44.85 ID:NOuCriLB0
良く分からんな。軍相手にデータを公開するとかのエピを見る限り
キリトを良識のあるプレイヤーとして描こうとしてる(成功してるかはともかく)
なんだけど>>900を見る限りはそうでもないのかな。

それともサチの死で混乱してるとかそういうことを表現したいんだろうか。
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 20:17:49.60 ID:gI8hXGFT0
>>907
そう言われるとゲーマーっぽいな

しかしここまで話の都合でキャラが動いている話も中々ない気がする
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 20:18:17.91 ID:1vg6pYYr0
てか信者はこの原作読んだ上でキチトのファンなんだよな…
やっぱり頭おかしいわ
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 20:19:29.64 ID:Az7JwxAhO
原作には全く無い描写だけれどゴキリトさんなら必ず遣りそうな事


取った直後のLAレアアイテムを自分には合わないからと
直ぐ傍のASSナに他攻略組の衆人環視の中でほいとあげてしまう事。
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 20:19:45.54 ID:NOuCriLB0
>>909
結論としてはそれにつきるよな。
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 20:20:26.96 ID:gI8hXGFT0
キリトは仙水みたいな多重人格者なのかもしれない
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 20:23:14.03 ID:l+KARIb1O
後付けすればするほどキリットが狂って行くからな
話が進めば進むほど信者の正気を疑う
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 20:23:23.86 ID:Fs2XJ9rm0
>>875
>>879
>>894
物理演算とかリアリズムを追求したゲームだと
STRを上げていくと重量挙げ選手、砲丸投げ選手、ヘビー級ボクサーみたいな体型に
AGIを上げていくと短距離走、体操選手的体型、になるのかミニマム級ボクサーみたいな体型に
バランス型だと野球とか競泳とかか
キリトさんは重量挙げ、関取みたいな体型になっちゃうんだな

女の子プレイヤーでバトルアックスやハルバード使いたくてSTR極振りだとアバターも筋肉ダルマになって萌えとはほど遠いな
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 20:24:50.00 ID:pZpNxgMU0
次スレは立てるんだっけ?

スレタイ候補が少なかった
ソードアート・オンラインはゲームだけどままごと遊びの糞アニメ43
ソードアート・オンラインは小卒寝たきりでも嫁と娘が持てる糞アニメ43
ソードアート・オンラインは劇団員に恐怖を刻み込む糞アニメ43
ソードアート・オンラインは下層に出向いて恐怖を刻み込む糞アニメ43
ソードアート・オンラインは小銭の徴税に10人がかりな糞アニメ43

ネタの鮮度が落ちてて難しいな
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 20:27:24.73 ID:1vg6pYYr0
ソードアート・オンラインは主人公の人格がスイッチしてる糞アニメ43
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 20:28:41.12 ID:W1o1c4GuP
SAOはSOAな糞アニメ
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 20:29:19.46 ID:PVIccthf0
>>919
洋ゲーの肉弾戦女性キャラなんてそんなのばっかりーw
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 20:29:20.18 ID:Az7JwxAhO
>>920
2日後にはもう次回だしな。
一応は『ソードアート・オンラインはゲームだけどままごと遊びの糞アニメ43』に一票。
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 20:29:42.56 ID:NOuCriLB0
ソードアート・オンラインは軽いノックバックに恐怖する糞アニメ43
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 20:29:54.19 ID:W4C2sXTQO
SAOはただのハッタリで恐怖を刻みつける糞アニメ
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 20:31:45.95 ID:hhw9ehf+0
ソードアート・オンラインは主人公が下層PC相手に俺TUEEEする糞アニメ43
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 20:32:09.33 ID:BQJl+yf40
>>920
ソードアート・オンラインはスレタイ論議を慎重にやる糞アニメ40
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1347767143/
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 20:32:21.95 ID:Az7JwxAhO
ソードアート・オンラインはままごと遊びの恐怖を植え付ける糞アニメ 43
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 20:33:43.08 ID:Az7JwxAhO
あ、>>929間違えた

ソードアート・オンラインはままごと遊びの恐怖を刻み付ける糞アニメ 43

が正しいやね。
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 20:34:20.44 ID:pZpNxgMU0
>>929
混ぜるな危険ww
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 20:36:13.99 ID:uPIKUgdI0
ソードアート・オンラインは超高額ゲームで乞食プレイをする糞アニメ43
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 20:37:16.19 ID:eICNEyvp0
ボスのLA取りまくったってのは作者が言ってるの?
もう殺意しか沸かないんだが
それを73回も見てて惚れるアスナってなんなの?

俺がいたら10〜20層で後ろから刺してるわ
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 20:37:24.72 ID:A+JMiWKaO
大正義クラディールは、攻略組が日頃痛感しているキリトの悪行を成敗するまでの流れが秀逸
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 20:37:57.56 ID:1vg6pYYr0
ソードアート・オンラインは一晩で幼女と離れたくなくなる糞アニメ43
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 20:42:03.78 ID:/YA6LWow0
ソードアート・オンラインは軍が市民にセクハラさせる糞アニメ43
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 20:42:55.41 ID:eGzl1eHD0
>>864
確かに。のらりくらりとTwitterで言い訳を垂れ流すけど、絶対に自分の過ちを認めようとしないよねw
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 20:42:59.53 ID:BQJl+yf40
ソードアート・オンラインはスレタイ論議を慎重にやる糞アニメ40
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1347767143/

ここ再利用な
今まさにこの状態だし
939 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:5) :2012/09/20(木) 20:43:49.83 ID:Az7JwxAhO
あ、スレ立て自信無い人はそろそろ書き込み控えような〜?
因みに自分は忍法帖レベル的にスレ立ては無理。
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 20:44:52.10 ID:1tPRzzAf0
ソードアート・オンラインは軍が子ども相手にカツアゲしてる糞アニメ43
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 20:46:40.76 ID:1tPRzzAf0
>>938
いきなり湧いてきて仕切ってんじゃねえよ
お前が立てたスレなんざ使うか
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 20:47:07.91 ID:pcgoQxrH0
信者が立てたスレを使わせようと必死すなあ
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 20:47:50.33 ID:pZpNxgMU0
スレタイ決めるときだけ突然でてきたID:BQJl+yf40
なんかもう必死ですやん

スレタイが既に13とかあった時期が懐かしい。もう43か
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 20:47:51.12 ID:A+JMiWKaO
ソードアート・オンラインはキリトの自己満で周りドン引きの糞アニメ43
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 20:47:52.71 ID:fLDZaZ7E0
>>938
そいつは信者が立てたくさいから使いたくないな。スレタイも意味不明だし。
しかしネタがないな。ネタアニメとしても価値がないとは。

ソードアート・オンラインは年もわからない人と結婚する糞アニメ43
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 20:50:15.14 ID:BQJl+yf40
再利用は当たり前だ
すぐに消費されるし問題ない
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 20:53:58.50 ID:ChPuzE74O
>>946
おまえ立てた時もそう言ってたよな
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 20:55:04.88 ID:s7z0Pth80
ソードアート・オンラインは信者が立てたスレを使わせようと必死な糞アニメ43
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 20:56:42.65 ID:pZpNxgMU0
そもそも、ボックスで取り囲んでカツアゲってしてたけど
あれ…別にされても困らないよなぁ

触られたらセクハラコールすれば良いから、その場でじーとしてたらいいし
排泄ないから漏らす心配もない。疲れたら交互に寝ればいいし
ニート同然だから仕事に遅れるとかもない…なんで言うこときいてたんだろ?
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 20:57:39.18 ID:HlMnYQ940
スレ乱立はどうせ信者の仕業でしょ?
実質39くらいの時に本スレから「勢いが本スレよりあって腹が立つ」って言ってる信者がいたし

スレ乱立の対策としては、
950が960まで宣言がなかった時には、960のひとがスレを立てるくらいかねぇ
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 21:00:23.42 ID:tR5V7Tva0
>>938のスレは削除依頼に出すんでいいんじゃない?

個人的には>>921のスレタイを推す
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 21:01:00.26 ID:uPIKUgdI0
>>950
よろしく
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 21:02:53.76 ID:Az7JwxAhO
>>951
そう言う意見が出ると思いまして今し方削除依頼を出して参りました。

anime:アニメ[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1329259073/504

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1347767143/17
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 21:04:00.61 ID:edzj79Mc0
アニプレ聖戦士がんばってるー?
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 21:06:03.30 ID:4xRR3hNPi
信者さん必死ねw
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 21:07:36.69 ID:trIHRMEu0
>>955
お前には負けるわ、悔しいけど
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 21:08:04.28 ID:l+KARIb1O
揉めないためにもちゃんとスレ立て宣言してくれよ

>>953
ナイス
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 21:08:40.65 ID:HlMnYQ940
すいません、>>925で立てようとしてだめでした
>>960さんよろしくお願いします
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 21:11:19.39 ID:gHn6uhqX0
ソードアート・オンラインは信者がスレの勢い()を気にする糞アニメ
960 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/20(木) 21:11:52.68 ID:NOuCriLB0
行ってくる。
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 21:14:22.88 ID:qt+/kmg30
>>948
ソードアート・オンラインは信者と工作員がアンチスレを仕切りに来る糞アニメ43
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 21:15:41.80 ID:NCe/+gCK0
ソード・アートオンラインは信者が顔真っ赤でアンチスレに特攻する糞アニメ
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 21:15:43.85 ID:A8tExtdw0
仕切ってるのはまどマギのアンチ時代に悔しい思い()したキチガイだけです
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 21:16:20.31 ID:4CZ2LzXG0
>>956
もしもしの次は単発で書き込んでるお前に勝てる奴おらんわw
965 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/20(木) 21:16:48.36 ID:NOuCriLB0
立てた。 このスレにはテンプレがないみたいなので
テンプレ貼りたい人は誰か頼む

ソードアート・オンラインは軽いノックバックに恐怖する糞アニメ43
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1348143314/
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 21:18:16.42 ID:Az7JwxAhO
>>965
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 21:18:38.04 ID:4CZ2LzXG0
>>965


テンプレ貼っておいた
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 21:19:06.47 ID:NCe/+gCK0
>>965

ついでに馬鹿丸出しの低脳信者晒しage

ID:BQJl+yf40
ID:trIHRMEu0
969 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/20(木) 21:19:26.67 ID:apeatb890
>>965
スレ立ておつ
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 21:19:54.93 ID:pZpNxgMU0
眼鏡シスターのオッパイを手刀スキル発動でモミモミできまふか?

て本スレで訊いたら

無理、体には指一本触れないって冷静に返された。悲しい
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 21:20:27.32 ID:HlMnYQ940
言いだしっぺの法則は怖いわ〜
950とるとは思わなかったし

>>965
スレ立てありがとです
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 21:24:22.89 ID:tR5V7Tva0
>>965
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 21:41:07.76 ID:zDDR7uf2O
>>965
軍よりアスナのが圏内での恐怖刻むの上手いなw

>>970
キリットさんがアスナの乳揉んでんだから、不可能な訳が無い
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 21:45:20.89 ID:ZDDd6S5n0
もう43スレになるだな
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 21:47:07.25 ID:vK9Gf3YA0
1期の禁書並みにスレが進みそうだな
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 21:48:12.57 ID:a5UyKgDG0
LAだレアゲットとか発想がど素人過ぎる
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 21:50:31.10 ID:hhw9ehf+0
>>976
リポップ無しのボスでその仕様は反感しか食らわないだろうなw
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 21:52:06.27 ID:pZpNxgMU0
ボスのHPメーター見えなくして、
黒ひげ危機一髪仕様ならLAも問題なかった
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 21:54:07.62 ID:eICNEyvp0
前半まだ終了してないのにこれだから
後半始まったらどれだけ延びるのかとおもうと・・・

>>965
埋め
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 21:56:58.74 ID:zDDR7uf2O
>>976
リスクとリターンの釣り合いを全く考えてない糞デザインだよな
一番危険なのは初見偵察やFA、一番旨いのがLAって
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 21:58:28.81 ID:vK9Gf3YA0
後半ってそんな酷いのか
退屈しませんね
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 21:59:01.51 ID:tpR26TD+0
最近は全く見かけないが、ソロや少人数の方がレベルあげ効率いいゲームはあるよ
で、ボスとか強い敵だけレイド組んだりっていう
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 22:00:26.48 ID:ChPuzE74O
あまりに酷すぎて人がいなくなる場合もあるけどな…
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 22:06:32.11 ID:R/ka66Ti0
今のROだとソロの方が基本的に効率が良いぞ
大人数PTも効率良いけど集める時間かかる
小規模PTはいまいちだけどな

SAOだと戦士しか居ないゲームなんだし、ソロゲーの色が濃いんじゃない?
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 22:08:03.41 ID:Lu5FBTCA0
ソロなら普通にスカイリムでもやります。
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 22:08:36.30 ID:gI8hXGFT0
わざわざスイッチしないといけないっていう設定だし人を何人集めても1対1が延々とスイッチによってループするだけで5人とかで一気に攻撃出来ないんだろうな
つまり数そろえるのは安全のためと回復のためか
987 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/20(木) 22:10:19.54 ID:NOuCriLB0
何回も言われてるけどソロの方が効率がいいなら
みんなギルドなんか作らずソロしてるはずなんだけどね。
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 22:10:58.45 ID:l+KARIb1O
>>965
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 22:12:29.97 ID:1vg6pYYr0
>>965
乙です
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 22:13:14.82 ID:33lsBWHs0
SAOで一番効率いいのはペア狩りだろうな
安全マージン的にも経験値的にも
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 22:13:43.11 ID:PVIccthf0
>>986
信長の三段撃ちだなw
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 22:14:58.35 ID:PVIccthf0
>>990
キリットさんもようやくそれに気付いて、ASSナとペアを組むようになったんだよw
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 22:15:17.14 ID:Fs2XJ9rm0
昔と違ってFF11も今はソロでかなりいけるみたいだな
あんまり人気ないみたいだけどDiablo Vもパーティ組むメリットがあんまりないとか
http://www.4gamer.net/games/008/G000817/index_userreview.html

SAOがどっちでも良いんだけど圧倒的にちゃんと固定パーティでやってる人が多そうに見えるのがアレ
994 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(2+0:5) :2012/09/20(木) 22:15:27.67 ID:NOuCriLB0
>>986
黒猫団はキリトさんを最全面にしておけば
スイッチしない限り後ろの人は攻撃されないんだから
一人も死ななかったんじゃなかろうか。
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 22:18:05.13 ID:HlMnYQ940
>>994
+αで回復兼盾役を何人か侍らせればなおいいだろうね
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 22:20:40.72 ID:sMhKmd+50
PTプレイは楽しいけど、集める時間とか簡単に抜けられないとか時間の制約で厳しいよね。
今や細切れ時間で出来るソーシャルゲームの方がはやってる。
現代人は時間がない。
997 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/20(木) 22:22:20.05 ID:NOuCriLB0
そういう意味では酒飲みつつ2ch見ながらプレイできない
SAOって売れなさそうだよな。
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 22:22:44.09 ID:ZDDd6S5n0
.        /::::::::::::::::::::::::\ー―'^ヽ:::::\:::::ヽ:::::゚。::::::::::::::::. {   }
.        //::::::::|::::::::::::::::::::::::\{ ̄⌒ヽ:::::::ヽ::::゚。::::}:::::|::::::::::}{_⌒_}
     / /ー―|::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::\::::::::::::\::::::|i:::::::::} |二|
.       /~ ̄⌒|::::::::::::|\:::::::}:::::::'. ::::::::::::::‘i:i::::::::::::}\}i :::::::| |二|
      / イ:::::::::::|::::::::::::|   丶:、:::::::::::::}i:::::::::}i:i:i::::::ト、:i:i:i:i::::i:i゚ |二|
.     /  |:::::::::: ト:::::::::::|  ,, -‐ヾ:::::::}:i::::::::}i:i:i::::::| :,:i:i:i:i:i:/ .l二|
        |::|:::|::::|_V:::::::ハ,/ ,.斗 =ァV::}:i::::::::ト、i|v :| } }:i:i:i:i:!′|二|
        |::|:::゚。∧__v:::ゝ} /  トィ} |::ハi::::::::| リ ∨ /:i:i:i:i:/  |二|
        |八::::::。‘ ヒト:::小、 __ゞ'′|/ ‘。:::::|    {:i:i:i:i:/  .|二|
       ノ  }\{\}ソ \}         ゚。::| r―f:i:i:ij/   |二|
              く    \        リ /  }i:i:{     |二|
横殴りのキリトが   }             /   ノV:{    |二|
  1000ゲット!      、ー ― ´      / --==ニニニニ=-、:―┴;
               \      ,.  ´「ニニニニニニニニニニニニヽ_|__
                   /ヽ.__,. イヽ   |ニニニニニニニニニニニ二/    /
             /ニニニニ二二∧   ニニニニニニニニニニニニ/、     /
             ∨ニニニニニニニニ}  |ニニニニニニニニ二二/ /∨_/
              \ニニニニ/ ノ  .|ニニニニニニ=- : : : \
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 22:26:43.45 ID:hhw9ehf+0
>>986
正直皆で囲んでボコるのがなぜ出来ないのか
未だに考えつかない…
ワンピの海楼石で武器作らないの?並みに謎
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 22:28:16.03 ID:nWkFdmQl0
1000ならキバオウが主役
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛