ソードアート・オンラインは嫉妬が怖くて男は見殺しにする糞アニメ33

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で

ここは、ソードアート・オンライン(SAO)のアンチスレです。
次スレは>>950が宣言してから立ててください。無理なら代役を指名してください。


※前スレ
ソードアート・オンラインは女>嫉妬>NPC>男の命な糞アニメ32
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1346639851/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 15:54:15.22 ID:dVzVyLTM0
川原礫の黒歴史

作者が林マリオ時代に描いたSAOの前身となるアンリミテッドオンライン
主人公の名前やゲームの設定はこれが原案
ttp://g.e-hentai.org/g/74620/65c596ad96/

作者本人が書いたSAOの主人公とヒロインが喘ぐエロ小説
ttp://ichigo-up.com/cgi/up2/oiu/xs33792.jpg
ttp://ichigo-up.com/cgi/up2/oiu/xs33793.jpg

絵が似てる為、林マリオ=九里史生=川原礫は同一人物でほぼ確定

林マリオ時代
ttp://img.mugimugi.org/big/35/70877.jpg
ttp://img.mugimugi.org/big/84/168411.jpg
ttp://img.mugimugi.org/big/84/168408.jpg
ttp://web.archive.org/web/20001001220037/http://www.jah.ne.jp/~hayrio/mario2k.JPG

web作家の九里史生時代
ttp://ichigo-up.com/cgi/up2/oiu/xs33794.jpg
ttp://wordgear.x0.com/novel/novelcgi5/upfile/2.jpg
ttp://wordgear.x0.com/novel/yumiko01.jpg
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 15:54:45.70 ID:dVzVyLTM0
【SAO】ソードアート・オンライン晒しスレ 5キリット
3 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! []: 2024/07/25(金) 10:08:28.21 ID:T/eNp3Ai0
SS級
・kirito
常に上から目線でゲームの強さ=偉さと思っている、SAO内でもTOPクラスの痛いリア厨。
傍若無人な振る舞いで、初対面の年上相手でもタメ口は基本。
いきなり耐久試すと言われて武器をぶっ壊された鍛冶屋もいる。(謝罪はなかった模様)
久しぶりに会った知り合いに「まだ生きてたか…」と言うksっぷり。
自称ソロプレイヤーだが、日常的に女性プレイヤーにちょっかいをかける直結厨でもあるので注意。
平気で髪をなでてきたり、宿に連れ込んだりとセクハラ行為上等のマジ直結厨。(重要なのでry)
わざわざ下の階層に行きレベルを隠して低レベルギルドに所属、つまり俺TUEEEEEをよくやっている。
こいつのせいで黒猫団が壊滅し、ギルマスを自殺に追いやったのはあまりにも有名だが、自分は被害者面をしている。
ギルド無所属の自称ソロで上記のような余計なことばかりしているのに、Lvと装備は攻略組みを遥かに凌駕しているらしい。
さらにこいつしか使えないというMMOの大前提を揺るがす専用スキル「二刀流」を持つ。
その性能は解放軍が全滅した75階ボスを一撃で倒すぶっこわれ厨スキル。
上記の事と、誰もレベル上げをしているところを見たことがないことから、運営と繋がりのある人間説が濃厚である。
こんな屑だがおこぼれにあずかろうと血盟騎士団の副団長のas○naを筆頭に信者がいるのでそいつらにも要注意。
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 15:55:26.27 ID:dVzVyLTM0
5 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/02(日) 00:24:14.19 ID:NUhoq4Dx
EXスキルを持つモブ
http://lh4.googleusercontent.com/-kujzwKnAJ5I/UBZ_Z6wyKJI/AAAAAAACsV4/CIxKycgDONY/s2048/1343488828382.jpg

159 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/02(日) 00:24:46.55 ID:j5Oq7YNk
>>5
あらま、いい加減なアニメだな相変わらず
288 名前:LIVEの名無しさん[] 投稿日:2012/09/02(日) 00:25:46.47 ID:XcihFpxR
>>5
これは原作のミスなのか、制作会社のミスなのか
292 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/02(日) 00:25:49.85 ID:gMf08v1Q
>>5
おいwwww
ブリーチ並みの後付け駄作だなこれ
296 名前:LIVEの名無しさん[] 投稿日:2012/09/02(日) 00:25:50.36 ID:sCVbwhBq
>>5
モブじゃねーよ…血の通った人間なんだよ…みんなそれぞれの人生の主人公なんだよ…
303 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/02(日) 00:25:52.63 ID:Ddkkp+B6
>>5
原作のせいなのか
アニメのせいなのか気になるなw
305 名前:断然MX[sage] 投稿日:2012/09/02(日) 00:25:54.24 ID:2WmQ0HSa
>>5
二"刀"流じゃないからセーフ!
388 名前:LIVEの名無しさん[] 投稿日:2012/09/02(日) 00:26:51.82 ID:PfYTj2Tg
>>5
DVDではカットやな
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 15:56:53.91 ID:dVzVyLTM0
台詞で見るキリトのテンション

1話↑俺だけは生き延びてやる(人助けなんてしてられない)
2話↑俺がビーターだ(ディアベルの意思を継いで汚名は俺が引き受けるぜ)
3話↓フン〜フン♪(トラウマうけたよーーもうギルドは嫌だ)
4話→レベル制MMOなんてこんなモンだよ(トラウマは克服したぜ)
56話↑この世界はフェアネスだ(探偵ゴッコ楽しい)
7話↑しゅきぃぃぃぃ(トラウマ完全克服、チョロいぜ)
8話↑俺の方がアンタより強い(いいとこ見せるぜ)
9話↑10秒だけ耐えてくれ!(見せ場キターーーーーー)←NEW

デスゲームでやってはいけない失敗プレイ集

止めを刺そうとしたらボスの攻撃パターンが変わってた。
初めての場所で宝箱を開けたらトラップだった。
危険な場所でPT抜けてソロになった。
PKしようとしたらレベルが違いすぎて返り討ちにあった。
奥さんが廃人になりそうなので殺してしまった。
ドラゴンが死にそうなので飛び出したら穴に落とされた。
行けると思ってイベント中に告白したらスルーされた。
廃人にデュエル申し込んだら武器を破壊された。
疲労度高いけど行けるだろうとボスに挑んだら全滅しかけた
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 16:31:39.68 ID:VXNfpUwE0
スレタイが毎回秀逸すぎて吹く
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 16:33:28.80 ID:qFUW70po0
比喩でもゲーム的な意味でもなく、リアルに見殺しってところがキリットしてるよな。
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 16:41:00.41 ID:ZiLPVrRm0
>>1
テンプレの充実ぶりも素晴らしい
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 16:41:52.07 ID:vbdFeFT10
そして誰にも責められないキリトさん
俺がクラインならマジギレしてPKしてる
キリトさんに世界が甘すぎる
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 16:44:36.11 ID:3zLq4jhlO
>>9
PKされない為にレベル上げに必死なんじゃね?
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 16:46:44.70 ID:zD6WYHGe0
>>1
女の子には「他人が死ぬのを見るぐらいなら自分が死ぬ(キリット」とか言っておきながら
他人からの嫉妬程度で目の前の男を見殺しにする主人公カッコ良過ぎ。
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 16:48:12.44 ID:VXNfpUwE0
設定原作基準なら原作者病みすぎだろ
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 17:02:59.08 ID:E14E9fnpP
>>1
(男が)やられてから本気出す!
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0735415-1346832034.png
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 17:05:10.99 ID:jv5RUZiPO
原作基準じゃね?
あれだよ、かっこいい主人公作ったつもりがこうなったみたいな
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 17:07:32.97 ID:3R90OfEN0
今更だけど、なんで作者の後付ツイッターは断定が少ないんだろうな
「これは〜なんでしょうね!」これ多くね?そんなに自信無いなら後付解説とかいらないから
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 17:10:43.99 ID:cmKHGBugO
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 17:34:31.84 ID:MS9AjF9R0
キリト 血盟騎士団 レベル92
筋力781 敏捷度841 HP17020
片手直剣スキル 完全習得
武器防御スキル 完全習得
索敵スキル    完全習得
追跡スキル      652
識別スキル      891
体術スキル      991
隠密行動スキル  524
軽業スキル      871
戦闘時回復スキル 814
投剣スキル      462
二刀流スキル    873
釣りスキル      843
 
使用可能スキル
エンブレイサー、シングルシュート、レイジスパイク、バーチカル・スクエア、ホリゾンタル・スクエア
ソニックリープ、メテオブレイク、シャープネイル、ヴォーパル・ストライク、スターバースト・ストリーム
ダブルサーキュラー、ジ・イクリプス

アニメでのキリトのステはこんな感じらしいな
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 17:44:01.59 ID:MvVliS4W0
二刀流スキルも完全習得済みだろう。
こっそり隠れて1人で練習して完全習得状態まで上げたらしいからな。
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 17:47:39.61 ID:u/c3imv+0
>>3
ドロップアイテムを独占する為にβテスト開始時よりソロプレイヤーだがGMとの繋がりを隠す為とも噂される
も追加で
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 17:57:50.35 ID:pMWjPfuf0
本スレ見てると
作者の作った設定や世界観を、それが例え突飛だったり意味不明なものであったとしても
何の疑問も持たずに受け入れられる純粋さがないと、この作品は楽しめないんだろうなあと思った

21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 17:59:19.09 ID:dVzVyLTM0
前スレのを改良してみた

一目で分かるSAO登場キャラフローチャート

男性→女が絡んでる?―高圧的?―→噛ませ犬型(死亡率100%)
     │      │
     │      NO―――→比較持ち上げ型(死亡率80%)
     │
     NO――――→友好的?―→賛美フェロー型(死亡率0%)
            │ 
            NO―――→NPC型(フェードアウト率100%)


女性→特殊技能がある?―――――→チョロイン型(ハーレム率100%)
   (例:ペット使い・鍛冶スキル・料理スキル)
     │
     NO――――→年上?――→ちょい役型(死亡率100%)
            │ 
            NO―――→NPC型(フェードアウト率100%)
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 18:00:29.81 ID:dVzVyLTM0
う、ずれた…
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 18:05:22.45 ID:rKa+PVR20
ぼくがさいきょう
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 18:14:47.64 ID:pMWjPfuf0
黒猫団壊滅もビーター扱いされるのも全部自業自得で勝手に孤立してるのに
妙に孤高ぶってるのがウザいし、嫉妬うぜぇからとかいう理由でボス戦で手抜くし
そのくせ女にだけはちょくちょくちょっかい出すし、お気に入りの女がピンチだと嫉妬ウゼェ忘れて本気出すし
単なる痛い奴だろキリトさんって
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 18:23:01.77 ID:wGQUovo90
dd
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 18:28:35.04 ID:+8w3TLox0
スターバーストなんちゃらって技って敵対象以外でこの技を見たキャラクターは使用者の言動に疑問を持てなくなり
意味もなく絶賛してしまうとかいう状態異常を与える技なのか?

嫉妬が怖いからって生死かかってる世界で出し惜しみする主人公も初めてみたがそれになんの疑問もなく誉めるヒロインや脇役も
初めてみた
なによりこれを見てかっけーーとか現実で言ってる奴らがいることに驚愕を覚えた
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 18:35:49.09 ID:x+Jmmw160
主人公だけ強すぎたらつまんねーだろ
アホ作者は物語作る上での基本も知らんのか
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 18:37:55.41 ID:jO8lXeBg0
殴られながら完走するスターなんちゃらはすごくクリックゲー的な印象を受けたな
あれは鋼体が付くんですとか作者がつぶやきそうだけどその割には殴られる度にやたらよろけるし
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 18:41:44.26 ID:zxoyPx3g0
川原はMMOでなんでも専門職以上の勇者キャラが作れるとでも思ってるんだろうか
そんなの作ろうとすれば中途半端になるわw。
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 18:45:42.43 ID:MvVliS4W0
そもそもMMOの知識なんてほとんどないんだろう。
あるのは妙な偏見くらいなもんだろう。
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 18:51:19.54 ID:cff8qOMx0
このスレは俺が思ったことが大体言われてて安心するわ
この作者の狂信者を見てると本当に同じ人間なのか?と恐ろしくなるもの
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 19:05:39.83 ID:WLFr9EPq0
いっそ女は助ける男は知らねってスタンスを貫いてくれれば
それはそれで面白いキャラだと思うんだがな
力だけもった厨房ってほんとタチ悪い
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 19:16:46.36 ID:blUZzjAs0
>>32
それはそれで分り易いからな
キリットは中途半端にカッコつけてる厨二だから困る
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 19:31:40.16 ID:xYe4Bt+D0
嫉妬や注目が嫌で二刀流を頑なに隠し続けてきた奴が、衆人観衆の中、女の取り合いをするとか失笑だわ
それも有名なギルドに所属する≪閃光≫という通り名を持つ有名な女をだ
ほんと主人公の都合のいいようにしか展開しねー話だな
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 19:32:46.78 ID:omL1tTYm0
キャラクターの心理の変化がまったくわからん
今はもうキリトとアスナは両想いなの?
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 19:34:14.41 ID:CCLyHMbcO
>>17
戦闘スキルスッカスカだな
スキル構成が糞シーフと殆ど同じなんじゃね?
これでソロ可能とか、一般的なタンクとかはスキル何取ってるんだ
スキルスロットだだ余りしそう
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 19:38:03.56 ID:inkbBaF00
軽業とか体力が防御系スキルで回避とか防御力っぽいけど
そしたらスキル制のうえで反射神経って意味ないんじゃ
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 19:38:04.61 ID:dVzVyLTM0
>>35
結婚秒読みだよ

今週でちょと勢い盛り返したな本スレ
10月の2クール目入る前にラスボス戦だろうし、
そのあと新アニメラッシュくるからAWと同じく埋もれていくだろうな
嫉妬と不思議が出たら後に、ネタになりそうな話あるのかな
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 19:39:26.10 ID:ersz1EmD0
>>35
原作でもいつの間にか両想いになって直結してる感じだからな
作者お得意の後付補足で色々付け足されてはいるが・・・
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 19:41:34.03 ID:3MiRQll70
>>32
せめてキリトとアスナの実年齢を最初から視聴者に明かしておけば良かったかもね。
そうすりゃ「こいつら年齢相応なんだな」と納得しやすいだろ
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 19:42:00.98 ID:sd8K5m+S0
>>35
ドキュンビッチの法則によってあの二人はもう結びついてるよ
あとは結婚を待つのみ
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 19:44:16.00 ID:zD6WYHGe0
いつ何がきっかけで惚れたのか全く分からんな。
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 19:44:55.08 ID:/Rzecnnq0
俺はSAOを普通に楽しんでいたがこのスレを見てアンチになった
どうやらキリトはこのあと茅場に同調するらしい
茅場って多くの人の人生を狂わせた重犯罪人だよね?
ならば主人公であるキリトは茅場を絶対に許すべきではない
また茅場をカッコいい人間として描くべきじゃない
こんなの俺が親だったら子に絶対見せられないよ
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 19:48:15.31 ID:T0JfmNb40
アスナが餌付けしてた印象しかないが他になにかあったっけ?
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 19:50:33.16 ID:LAZAorQ90
>>43
不思議と腹は立たなかった、だからなw
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 19:51:36.37 ID:MS9AjF9R0
>>36
吹き飛び、麻痺、毒、スタン耐性スキルあると思ったんだがそんな事はなかった
ほんとクソすぎだろこの作品、雑魚軍団は麻痺やスタンで動けない?
ならなんでキリトさんはHP1割以下まで追い込まれて麻痺やスタンしてねえんだよwwwwwwwww
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 19:52:32.58 ID:3MiRQll70
>>43
アニメの最終話をお楽しみに(w
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 19:55:46.69 ID:FkkqsmCJ0
わざとらしいやられ悪役を出す傍らで
茅場をひたすら美化し続けるのが不気味
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 19:56:50.80 ID:wL5pW5fy0
異世界ファンタジーで神の加護を受けた選ばれし勇者様にでもしときゃよかったのにな
それなら思い上がって性格悪いのもチョロインが次々寄ってくるのも理解できる
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 19:57:24.83 ID:blUZzjAs0
不思議と〜は1巻の内容だけならまだ誤魔化しようはきくんだけどな
短編とかで猫とか色々付け足すからこんな事に・・・

>>47
1クールの最後じゃなかったけ?
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 20:04:42.76 ID:PpMNYQ2L0
軍の連中がやってたソレはもはやギャグとしか言いようが無いレベルだしな
それでも信者の連中は言い訳してるみたいだけど
あれを後付の説明でなんとかなると思ってる奴らの気が知れんよ
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 20:05:17.62 ID:aUnUTgFG0
>>43
普通に楽しんでる人はアンチスレにこないほうがいいw
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 20:08:50.26 ID:vEicShSY0
>>43
それを知ってて楽しんでるアホ信者が多いんだよ。
4000人の犠牲?
キリトさんは後に数万人の犠牲者が発生しかけた事件を解決するんだぞ?SAOがなければ犠牲者が出てたんだぞ。
茅場は自分の死を持って罪を償ってるだろ?
それにピッコロやベジータだってもとは悪役だけどカッコいい仲間になっただろ?
マジで信者はこんな感じ。

茅場は改心したピッコロやベジータじゃなくて同情の余地がないピッコロ大魔王やフリーザ。
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 20:09:36.87 ID:ricBoslk0
>>50
「不思議と腹は立たなかった」は貼られてたページだけだと茅場に心酔してると言い切れないからな
主人公の屑さを知らなければ「“あっち側”にいっちゃった人に何を言っても無駄」と諦めたようにも読める
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 20:10:05.88 ID:rWpbX2sl0
こんなことまで突っ込むのも野暮かも知れんが。
複数のアイテムを組み合わせて調味料を作れるって物凄いシステムだよな

・全てのアイテムに(効果と関係ない)味・匂いというパラメータが設定されている
・少量ずつ使っても使用済み扱いになって消滅したりしない
・混ぜて味が作れる=粒子レベルでパラメータが設定されている

アイテム合成で新しいアイテム作るならまだしも、既存のアイテムを混ぜ合わせられるって
トンでもない演算が無いと無理だと思うだが
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 20:10:08.29 ID:7G353cxx0
>>43
俺もWeb版読んでた頃は最強ものだしWeb小説にしては文章力あるからそれなりに楽しんで読んでたけどさ
ラノベになってアニメになるのはさすがにきついわ…
個人的な見解だけど1章(SAO編)は一番マシだよ
4章まであるけどどんどん酷くなるからね
ここで挫折するってことはある意味正解だ
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 20:12:34.54 ID:PpMNYQ2L0
>>53
ピッコロやフリーザが出てくるドラゴンボール的な宇宙が舞台ならともかく
近未来のネットゲーでそれはありえないよなって話をすると信者様が発狂するからな
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 20:14:00.07 ID:lrOTQprsP
>>55
味覚再現用に作られた専用エンジンをパテント料払ってSAOの料理アイテムの味再現に使ってる
SAOのゲームシステム自体はいろんなプログラマーやプログラムで構成された物
倫理規定解除もSEXシミレーションのアプリを無理やり付け足したみたい
茅場の意思かスタッフの遊びで付けた裏仕様
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 20:17:20.68 ID:hqmCrSBm0
なんかセイクリッドセブンとギルクラを足して割ったみたいな印象
あざとすぎるけどすっからかんキャラとか
視聴者の知らない間に両思いになってるとか
主人公がいつもブレブレとか 話の感じも全体的に
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 20:17:49.73 ID:lW8QYD9E0
>>56
戦犯は三木じゃなくて作者がそもそも力量低いのか?
いや、後付設定とかツイッターで設定披露してるあたりそんな気はするけど
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 20:19:56.10 ID:r/WY/DrnO
>>53
リアル()とか言う癖に引き合いにだすのがDBとかwww
DBなんて人が死んでもポンポン生き返るファンタジー世界だろ

それともキリトさんは現実に戻った後不思議な玉七つ集めて4000人を生き返らせんのか
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 20:24:03.76 ID:omL1tTYm0
調味料の組合せなんて専業の料理人がとっくに全て試してると思うんだけど
攻略の鬼()が片手間にやって偉業達成!みたいなのはおかしいだろ
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 20:26:22.72 ID:p+Jguh0v0
この作者は何かゴキブリに縁があるな
AWの黒ゴキ姫だったりゴキリト君だったり
アスナの中の人のゴキブリ発言だったりとw
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 20:27:17.55 ID:7G353cxx0
>>60
ちょくちょく追加エピソードを入れたりしてるようだけどそういう追加された部分以外はほぼ変わってないはず
追加エピソードにしてもずっと追いかけてる人には評判がいいようだけど本当に必要なのか疑問
よく言われるけど4章なんて長すぎてだれてるからうまく編集して内容を削るべきところなのに追加でエピソードを入れて余計に長くなってる
作者も編集も何を考えているのか俺には理解できない
最もファンには受けがいいようなので伸ばせば伸ばすほど売り上げが増えるんだろう
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 20:27:30.31 ID:rWpbX2sl0
>>58
よう馬鹿信者くんw流石は馬鹿だな、問題の所在がそこじゃないのがわからんのか
全てのアイテムを分子レベルで演算できるとかどこのスパコンなんだよwww
それも「天才だから」で解決ですか?www

あー、しかもそのくせ「髪の毛は演算し切れないから皆パイパンなんでーす」だったけか?
無理があるんだよ無理がwww
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 20:28:02.64 ID:jTmMlTHK0
作者の趣味がゴキブリカッケーですし
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 20:28:40.66 ID:PpMNYQ2L0
>>59
最近のならAGEだな・・・
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 20:31:48.93 ID:jTmMlTHK0
>>67
AGEは少なくとも主人公は敵を皆殺しにする事しか考えてないからブレてないな
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 20:33:07.36 ID:ricBoslk0
そういえばSAOって特定のキャラアンチって見ないよね
主人公が一番クズだし、他はNPCだからかな
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 20:33:41.86 ID:7G353cxx0
>>58
セクロス機能なんてつけたら18歳未満に売っちゃいけないと思うんだけどレンジでチンがまかり通るんだからこれもまかり通るんだろうな
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 20:38:03.20 ID:CCLyHMbcO
>>60
文庫改変で糞なのは次か次の次のクラディール対アスナだな
あそこでキリトがトドメとかストーリーの流れ全部ブチ壊す糞改変

元々糞な部分も多いが、だからって糞を更に増やすとかアホの所業
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 20:43:36.32 ID:omL1tTYm0
>>71
メインヒロインが土下座して命乞いしてる雑魚を一突きで殺すとか駄目だろ女としてw
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 20:48:21.58 ID:VXNfpUwE0
あーその発送はなかった
キリットクンだけがプレイヤーでシングルゲームやってるのを製作者(視聴者)がニヤニヤ眺めてるという
これなら主人公のクソっぷりも納得できる
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 20:51:21.25 ID:jndK3Ljz0
ナーブギアの謎
レンジ機能・痛覚遮断・脳からの信号全カット・外部からの干渉不可・味覚視覚の脳への直接入力
なぜ発売許可が下りたのか
推奨年齢13歳以上 (セックス機能あります)

スキャン機能(顔をスキャン)体格測定であっちこっちを触らせられた(グローブでも付いてるの?)
何の為に付いてるの?(手も顔もログイン中はピクリとも動きません)
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 20:57:05.71 ID:YDB8Weg70
>>74
許可も何も、そもそも発売を禁止する法律がないからでしょ
作品内世界だけに留まらず、現実日本でも発売禁止できる法律はないと思われ
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 20:57:37.28 ID:CCLyHMbcO
>>72
そりゃ殺人上等ヒロインはあんたの好みじゃないかも知らんけどさw
ストーリー的には、糞猫団全滅のトラウマを引き摺って誰とも組もうとしないキリットさんに、アスナが「自分はキリトを残して先に逝ったりしない」って強さを表明する所だから
殺すなり回廊結晶で牢獄送りなり、単独で片付けないと駄目よ

全然糞猫団引き摺ってないとか、使い捨てヒロイン共とちょくちょく組んでるとかでもうgdgdだけどさw
一応ストーリーの骨格的にはそんな構造なんだよ
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 20:59:01.09 ID:48HHuW5B0
川原礫 ?@kunori

@garidebun 軍ががんばって削ったのでラスト1本にはなってたと思いますです!

http://freedeai.jpn.org/up/src/up5724.png

あれぇ?^q^
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 20:59:48.67 ID:PIATv+kc0
>>75
たびたび言われているけど薬事法でアウトだろ。
もっとも特別にナーブギア規制法が出来ても不思議じゃ無いけど。
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 21:03:40.75 ID:okp8nVlY0
ワロタwwwwwwww
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 21:07:35.21 ID:CCLyHMbcO
>>77
折角アニメスタッフが原作通りにHPバー3本残してくれたというのに…w
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 21:09:18.76 ID:lW8QYD9E0
思ったこと口走るだけなんだなあ、この作者マジで。
ツイッターやめればいいのに
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 21:10:56.72 ID:omL1tTYm0
>>76
いや、そんなのどうでもいい
旦那にGS埋め込んで喜んでるキチガイだしどうでもいい
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 21:11:22.58 ID:TGKupYjE0
>>77
アニメスタッフが苦労して読みづらい原作読んでるのに
その努力がw
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 21:11:37.97 ID:Oqg1VnXL0
成田とか川上のツイッターに触発されたんかな
こっちが不安になってくるようなつぶやきだらけなんだが、感想だけ言ってればいいのに
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 21:14:28.41 ID:9kjS1TDV0
ロザリアさんの配下にも二刀流のモブがいたしな。いい加減すぎるクソアニメw
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 21:14:35.70 ID:7G353cxx0
>>77
解説するのはいいが該当箇所を軽く読み直すくらいしろよな…

ところでフルダイブでゲームしているわけだけど、ゲーム中になんでファイルをダウンロードしたりゲームに展開したり出来るんだろう?
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 21:15:16.17 ID:TGKupYjE0
ソードアート・オンラインは原作者が設定忘れて間違いツイートする糞アニメ
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 21:16:05.68 ID:6RA4j/0J0
>>17
以外とおとなしいステータスしてるなあ、ヤズマットが五千万なら
その16倍でHP八億!とかやってくれることを期待してたんだが
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 21:20:17.85 ID:+8w3TLox0
俺、作者がアニメフォローでここまでアホな事いうやつ初めてみたわ
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 21:23:48.35 ID:+qC5+5B9O
>>78
これだけの被害が出てて2年経って法整備しないとか
政治家は怠慢どころか仕事してないレベル
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 21:27:28.99 ID:fDlaU0K50
作者の世界に政府なんて存在しないよ
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 21:33:22.67 ID:PIATv+kc0
>>90
法律はまず発売前にするかと。
災害等の非常事態で緊急停止できる仕組みや、
空腹・トイレなどの際の、ユーザへの通知・停止が必要だったりと、
そういったものを法律などで定義して、その基準を満たしていなかったら発売できないと。
で、そうやって規制されると、レンチン機能なんて入る余地無しと。

まぁ、作者の世界には仕事する人いなかったみたいだけどw
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 21:33:43.01 ID:0j/3XXBE0
市役所で住所教えろ言ったら簡単に教えてくれるんだろ竿の世界は
終わっとる
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 21:36:58.39 ID:14CyFJmU0
>>17
状態異常耐性ないみたいだね
毒、麻痺、睡眠であっさり殺れそうだww
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 21:37:39.68 ID:V3s37r4Z0
このゲームの作者ってゲームと絡めないと作品かけないん?
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 21:39:00.98 ID:lrOTQprsP
>>94
ポーションで予防薬みたいな物はあるらしく、ソロだと必須だそうな
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 21:41:20.12 ID:V3s37r4Z0
ゲームの作者じゃなくて
作品の作者だったな
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 21:41:29.76 ID:7G353cxx0
>>90
それどころか事件が収束する見込みがないのにレンジ機能を外したアミュスフィアなる物が発売されてSAOと同じエンジンで作られたゲームが流行っちゃう世界観
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 21:43:47.62 ID:lvq7Td//0
個人的には俺もクラ殺しはアスナがやるべきだった派だなー
あの改変でアスナのキャラがちょびっとブレちゃった感が
抜き身の剣を中に秘めた苛烈さと危うさがスパイスなのに

三章の握手の意味合いも大分軽くなっちゃた気がするし
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 21:46:31.34 ID:WbfIGq6B0
>抜き身の剣を中に秘めた苛烈さと危うさがスパイスなのに

このアニメにピッタリの表現だな
内容ではなく、表現の仕方がw
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 21:50:21.52 ID:CCLyHMbcO
>>96
まるで茅場がソロ推奨してるかのような簡単な対策だなw
ポーション常用で異常完封とかw
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 21:51:35.35 ID:cKY013xX0
>>1
ついでに>>21ズレの修正と幾つか変更しといた。今後もテンプレで使うのかは知らんが


【一目で分かるSAO登場キャラ役割フローチャート】

男 ─→ 作者の自己投影対象 ─‐YES─→ 英雄(死亡率:実質0%)
          |
          |
            NO ―――→ 女が絡んでる? ――YES―→ 高圧的? ―‐YES―→ 噛ませ犬(死亡率:100%)
                        │                    │
                        │                NO ――――――→ 使い捨て踏み台(死亡率:80%)
                        │
                        │
                          NO ―――→ 友好的? ―‐YES―→ 太鼓持ち(死亡率:0%)
                                   │
                               NO ――――――→ 実質NPC(フェードアウト率:100%)


女 ─→ 特殊技能がある? ――――‐YES―――→ チョロイン(ハーレム加入率:100%)
          │
           NO――――→ BBA? ――YES―→ ちょい役(死亡・退場率:100%)
                     │
                       NO ――――――→ 実質NPC(フェードアウト率:100%)


尻命基地団の護衛ストーカーが死んでないんで、噛ませ犬の死亡率は50%以上100%未満の気もするが
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 21:54:42.72 ID:D8c4YOM30
>>96
レベル最大になっても12個しか無いスキルスロットの
貴重な一つを埋める耐毒スキルを一生懸命上げていても一発で麻痺するシュミットさん
お手軽耐毒POTを飲んで来た(キリット でラフコフのトップ3も退散するキリトさん

どうしてこうなった
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 21:55:37.16 ID:sd8K5m+S0
この作品ってムジュンや不自然な点を散りばめてあるから、逆転裁判みたいで面白いよね
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 21:58:21.79 ID:lvq7Td//0
不意打ち先制でモロ入りだったから
スタブ扱いで非常に高い状態異常ボーナスが入っていたとは思う
真っ正面からならあの重装甲相手に状態異常入れるのは骨だっただろう
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 21:59:35.65 ID:dVzVyLTM0
>>102
おお、有難う。その人死ぬよ(恩をネタバレで返す

10話予告見たら、何故か1万人以上いる闘技場で
変な盾もった団長とキリトが戦ってた
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 22:05:21.77 ID:a4f0Kszb0
話の酷さはレベル5の日野と同レベルだな、これ
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 22:08:18.97 ID:TGKupYjE0
>>102
乙、だが
そのフローだとサチがNPCになってしまう。
同じベットで寝る→死亡
辺りを入れてほしい
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 22:24:40.57 ID:Zcqj1ydd0
>>107
ageは何だかんだで持ち直したらしいよ。
時既にお寿司だけど。

SAOに比べたら何倍もマシ。
こっちは手の施しようがない。
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 22:26:07.56 ID:qFUW70po0
>>20
×純粋
○ゆとり
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 22:40:00.64 ID:RQgyjxwK0
俺が厨房のころ書いたゴミ小説を思い出した。
それを見て、そのまま破り捨てなかった先生に感謝
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 22:43:11.28 ID:hqmCrSBm0
>>76
ごめん まったく意味がわからないのだが
だからとどめ刺すの?


113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 22:47:53.82 ID:TGKupYjE0
>>108
直してみた

【一目で分かるSAO登場キャラ役割フローチャート】

男 ─→ 作者の自己投影対象 ─‐YES─→ 英雄(死亡率:実質0%)
          |
          |
            NO ―――→ 女が絡んでる? ――YES―→ 高圧的? ―‐YES―→ 噛ませ犬(死亡率:100%)
                        │                    │
                        │                NO ――――――→ 使い捨て踏み台(死亡率:80%)
                        │
                        │
                          NO ―――→ 友好的? ―‐YES―→ 太鼓持ち(死亡率:0%)
                                   │
                               NO ――――――→ 実質NPC(フェードアウト率:100%)


女 ─→ 特殊技能がある? ―――ー―YES――ーー―→ チョロイン(ハーレム加入率:100%)
          │
           NO――→ BBA? ―ー―YES―ーーーー→ ちょい役(死亡・退場率:100%)
                  │
                   NO ―→同じベットで寝る?―ーYES――→ 使い捨てトラウマ娘(死亡率:100%)

NOーーーーー→実質NPC (フェードアウト率:100%)

114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 22:48:11.96 ID:Zcqj1ydd0
>>76
命乞いしてる人間をぶち殺すのは、強さの証明にはなりませんw
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 22:48:34.54 ID:PIATv+kc0
>>76
えっ?殺人するの?
(まだ未放送の地方なので見てない。それとも原作?)

NPCだよねぇ?なんちゃって殺人だよねぇ?
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 22:55:17.74 ID:GsCM80m/0
>>58の設定は原作にあるの?
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 22:59:20.80 ID:9kjS1TDV0
クラインさんやエギルさんには、素行の悪いキリトをたしなめてほしかったのに・・・(´;ω;`)
せいぜい太鼓持ち止まりかww

SAOにはまともな大人もいないようだしな
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 23:02:02.24 ID:LAZAorQ90
>>117
大抵のアニメには思い上がった主人公を嗜めたり批判するストッパー役が必ずいる
このアニメが異常なのはそんなのは一人も存在せず、全員が主人公マンセー状態だって所だ
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 23:04:20.08 ID:6Xxo7+4e0
もう騎士団長=茅場を倒すだけなんだろ。ちゃんと100層へ行くの?
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 23:05:46.04 ID:qFUW70po0
>>118
糞と言われるアニメに限れば、割と一般的かも。
代表例は糞アニメの金字塔 Angel Beats! の主人公、音無。
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 23:07:11.89 ID:FEA10sf5O
ところで命乞いストーカー本当にヤっちゃうの?
大量監禁殺人犯茅場さんには不思議と腹が立たなかったのに?
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 23:08:03.55 ID:CCLyHMbcO
>>112
端的にはそういう事
実際問題トドメ刺すかどうかは、まあどっちでも良いんだけどさ
アスナが独力で解決すべきで、キリットさんに護られちゃ駄目な場面だと思う

文庫版の流れを簡単に説明するとだ
ア「なんでそんなに他人を、ギルドを避けるの?」
キ「昔、俺のせいで黒猫団が全滅した。俺が殺したんだ」
ア「私は死なないよ、私は君を守る方だもん」
(中略。しばらく後、クラディールの罠でキリトさん麻痺って絶体絶命のピンチにアスナ颯爽と登場!)
ア「間に合った! 待っててねキリトくん、すぐ終わらせる!」
ク「俺が悪かった! 二度とツラぁ見せねぇ、死にたくねぇ …と、見せ掛けて馬鹿め、死ね!」
(アスナ、武器を飛ばされる)
ア「あっ…」
キ「よくもアスナを! うおー!」

これだぜ?
これじゃ糞猫団再来だろ
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 23:12:02.46 ID:T4KjUmWC0
>>119
行かない
キリトと一騎打ちして終わり

作者がエロ漫画家だったとは知らなかった
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 23:13:32.13 ID:zxoyPx3g0
ここまで来るとキリト自身もとりあえず「うおおおおおお」って叫んどきゃ
なんとかなるって自覚してるだろw
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 23:14:23.19 ID:H73KcNvL0
>>122
あれ?キリト麻痺って上にあるけど、うおおおお出来るの?
せめてアスナが解毒薬使うとかの描写くらいはあるでしょ?
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 23:14:46.89 ID:GsCM80m/0
>>123
まじかよwww
てか団長が茅場なの・? 
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 23:18:14.58 ID:hqmCrSBm0
とりあえず、
キリットさんとアスナを好きになる事は一生ないだろうなぁ
というのはわかった

このアニメというかSAOは
この2人全肯定!マンセー!じゃないと見るのつらいな
あんな薄くてブレブレキャラをマンセーするとか
信者はある意味すげぇな
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 23:19:48.10 ID:CCLyHMbcO
>>115
テレビ版ではまだ未放映部分だよ
web版…アスナが殺人
文庫版…キリットさんが殺人

>>125
麻痺の効果時間切れだと
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 23:21:49.71 ID:xYe4Bt+D0
茅場の声は山寺宏一なんだけど、ヒースクリフは大川透
ヒースクリフ=茅場って発覚した時(75層ボス後)に山寺に戻す演出が入れられるとは思うが、山寺の声優としての力で二役?を演じて欲しかったな
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 23:30:00.39 ID:lrOTQprsP
>>129
SAO内に取り込まれたプレイヤーの氏名住所は全員判明してて、鯖上での位置や簡単なステータスは確認出来てた。
こうなると茅場のログイン、ログアウトはバレバレになるので、誰かの植物状態のナーヴギア経由してログインしてると想像出来る
ヒースクリフはその人の声と容姿なのかも、又は潜入用にあらかじめ用意してた植物状態の人
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 23:30:56.31 ID:PR9/85yv0
山ちゃんの声はかなり知られてるから、すぐバレるっしょ
ドナルドダックみたいな声なら別だがw
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 23:31:22.02 ID:FEA10sf5O
クラインいなかったら見てないなー
初めに世話になったからって気にかけすぎってとこはひっかかるけど
あまりにキリットさんがコミュ障で中二病だから放っとけないんだろうなあと無理矢理納得してる
本当にクラインが主役なら面白かっただろうなあ
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 23:36:22.39 ID:ricBoslk0
>>131
せっかく7色の声を持つ男なのに有名過ぎて2役できないって辛いな

>>132
クラインは中の人補正があり過ぎて多少変な行動があっても嫌いになれない
二刀流隠匿の理由に納得しちゃってるあたり彼も結構アレな人なんだけどね
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 23:36:46.24 ID:m+k/FLkx0
2年後の現実 (オムツの項目に追加あり)

※身体(環境によって大幅に変わる)
A.事件発生直後に病院に運ばれ、適切な介護を受けられた場合
・頭皮ボロボロ。悪臭を放ち、赤く爛れている可能性大。多分皮膚移植が必要になる・
・全身の筋肉が削げ落ちてガリガリになる。点滴のチョイスによっては全身浮腫で変な太り方する。
・拘縮起こして全身の関節が動かない。足首も真っ直ぐになって、立つ事も無理。
・呼吸器系が弱ってて声がまともに出せない。咳することもひと仕事。

A-1.病院で介護受けられても入院中に存在するリスク
・栄養は中心静脈栄養(IVH)で行く事になると思うが、下手な医者だと刺入部から感染して高熱を出す。
・呼吸機能が弱る為に痰が溜まりやすくなるが、自分で出せない為にチューブ入れて吸引する。
・みんなオムツ。場合によっては尿道に管入れられる。
※この世界ではジェルベッド()が糞尿を吸収・分解してくれるようですが、つまり皆穿いてないということに。と言うか、ベッドに放尿・放便するのがデフォである様子。

B.病院には運ばれず、家族が手の空いている時間に介護する場合。
・栄養は胃瘻。腹に小さな穴を開けて、そこから直接胃に栄養を流し込む。下痢を起こしやすい。
・Aに加えて、更に褥瘡(ググって画像検索してみよう)が発生している可能性大。

※精神
・トラウマ必至。PK体験等で人間不信になる可能性は極めて高い。
・現実と仮想現実の区別が出来ず、人間をモンスターと認識して暴力事件を起こす可能性あり…だが、
 肉体項目の条件により、実際そこまでは動けない。

※社会(金銭的にはある程度の補償が出るものとする)
・社会情勢が大幅に変わってウラシマ状態。周りの文化についていけない事も。
・事件発生時中2だった場合、同級生はみんな高校生活エンジョイ中。自分はベッドでリハビリ中。
・社会人だった場合、同期とのキャリアの差は歴然。クビの可能性も普通にアリ。
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 23:38:13.27 ID:zD6WYHGe0
>>133
クラインも所詮キリト様マンセーのために生み出された哀れなキャラなのだよ。
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 23:39:09.04 ID:lvq7Td//0
そこまで細かく世界の状態は覗けて居なかったはず
本当に覗けて居るならガチレッドが放置されるハズがない
流石に2時間越えで死なせるのが刑法的に問題なら
1時間半ごとに自動で接続と切断繰り返して
徹底的に行動阻害するぐらいはされていてしかるべき

団長のログアウトは睡眠状態で偽装されて居たんじゃないかな
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 23:39:48.92 ID:lrOTQprsP
>>134
実際介護や看病のミスで死亡してるプレイヤーも居たんだろうな
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 23:46:43.24 ID:ntqAmkBW0
アスナは副団長なのにギルド休むとか簡単に言って何なの…
部下や組織を取り仕切る上層のことも考えろよ
そんなにキリットさんについていきたいなら正式にやめる覚悟を見せろよ
組織に属し人の上に立つってそういうことだろ、感情一つで何でも変えられるか
あとクラインはキリットさんを殴っていい
見捨てたような気持で気が引ける、だけじゃ「まだ生きてたのか」って減らず口でも出ないだろ…
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 23:47:22.89 ID:m+k/FLkx0
>>129
EDのクレジットでネタバレかますことになるし、ギャラの問題もありそうだw
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 23:52:18.02 ID:MFNvrAgi0
なんか信者を見るとこの作品のおかしい部分に本気で気づかないから
信者を続けられるんだろうなと思う
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 23:56:17.05 ID:Es5o9ivV0
信者さんはキリットさんに感情移入というとてつもないことをやってのける方々なので
一般人にはとても理解できない
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 00:00:52.09 ID:eJKS6pei0
トラウマか何か知らんが黒猫団絡みの話はマジきついわ・・・
おまえが見殺しにしたの黒猫団だけじゃねーから!!と叫びたくなる
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 00:10:43.02 ID:xt/2eYmv0
力を隠してギルドを壊滅したトラウマがあるので二刀流は隠します…あれ?
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 00:15:01.13 ID:OOd8cXp+0
二刀流で思い出したが6話の殺人ギルドの連中の一人
ナイフの二刀流じゃなかったか?
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 00:15:28.36 ID:ihw1Is910
「スキル隠して“女が”死んだ」のがトラウマなんだよ
今回だってアスナ飛び込むまで放置だったしな
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 00:15:47.28 ID:aD955bjo0
>>139
ああ、クレジットで思い切りバレるなww
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 00:20:47.30 ID:6ZIps4Q/0
キリトをエギルやクラインは叱らないんじゃなくて叱れないんじゃないのか?
レベル差があると攻撃がまともに通らないシステムで
クリスマスイベントの時に自分達のことを邪魔に思いPKしようとしたただでさえ高レベの奴がだ
ボスすら一瞬で倒せる使用にリスクなしのチートスキル持っちゃったんだぜ
基地外に刃物よろしく、下手に刺激したら何をされるか分からん
だからこそヨイショはすれど叱ることは出来ないって感じに見えちまう
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 00:22:41.58 ID:xSmhSfAa0
短剣だと2本1セットの奴はそれなりに有りそう
2本持ち用のスキルもちゃんと規定されてるんじゃない?
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 00:30:48.41 ID:oMaW8zcK0
>>145
むしろそうなら今後スキル隠さずにいようって思うはずなのに嫉妬が怖いとまだ言ってるキリトさん本当にどうしようもないw
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 00:31:47.16 ID:HS6YyIq20
見殺しにしても別に自分の悪い噂が広まることはないことを学んだしな。
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 00:42:22.61 ID:h3jueI/M0
>>149
2話では進んで嫉妬されようとしてたのになw
なんで主人公が成長しないでブレてんだよと
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 01:08:03.62 ID:4POnR/TS0
マジで嫉妬されるのが嫌だからとかいう糞みたいな理由で人死ぬのぼーっとみてたわけ?
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 01:09:56.31 ID:ecNf7VZt0
はい
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 01:10:26.42 ID:HS6YyIq20
いちおう「ネットゲーマー嫉妬は怖いからな」はクラインのセリフだから
二刀流を出し惜しみした本当の理由は分からないのかもね。
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 01:11:16.66 ID:E1pueBB/0
>>138
所詮子供だから仕方がないといえば仕方がないよ
子供に副団長やらせてアスナ様ハァハァの大人の方が問題
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 01:12:46.85 ID:vsRhKazZ0
結局、自分のことしか考えてないからね
自分の悪い評価を聞きたくないからソロでいる反面
良い評価を聞きたいという欲望もあるから女の子の前には出る
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 01:13:33.54 ID:GzhBt4oQ0
>>152
特定プレイヤーにアンフェアな能力が与えられるのは釈然としないってのもあったらしいけどなもちろん後付けだけど
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 01:14:00.43 ID:qOWL0Poi0
ところでネットゲーマーが嫉妬深いってどこからきたんだよ
今まで4つ程度ネトゲやってきたけどそんな感想ないわ
キリトみたいなガキがうざいってのは身をもって経験したが
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 01:14:51.95 ID:sMU4Rw7M0
ある意味リアルな中2だわw
人間としての魅力は全くないがw
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 01:17:10.18 ID:h3jueI/M0
>>157
釈然としない思いを抱いたのは誰よ?
まさかフェアネスを貫いてるとかのたまったキリットさんじゃないだろうなw
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 01:17:30.87 ID:fzuplt/l0
>>158
嫉妬深い事は嫉妬深い。ただそれが表立って現れるのは晒しスレとかでのみ
ゲーム内でのデメリットは存在しない
むしろ野良だとレア武器やらのおかげで会話のきっかけにもなるからメリットにしかならない
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 01:23:09.12 ID:GzhBt4oQ0
>>160
キリットさんは、このイカれたデスゲームに公平性を求めてるんだよね
不公平の塊みたいなやつだけど
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 01:25:43.02 ID:Xde1kgDS0
71「糞改変でキリトが殺人犯してる」
72「元々のアスナが殺人犯した展開自体が駄目だろ」
76「ストーリー的にアスナがやらないと駄目」
112他「元々の展開では殺したけどそこまでする必要ないよね?」
122「元の展開の方が良かった」

この流れがよくわからないんだが…
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 01:27:05.66 ID:LfVv48GzP
>>163
バレで聞けば説明しても良いよ
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 01:28:29.49 ID:4POnR/TS0
キリトさんは二刀流使うのに結局装備変更必要なんだから普段盾持っててもいいんじゃね?
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 01:35:04.07 ID:lueSNfGU0
盾スキル持ってないから無理
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 01:41:52.55 ID:fzuplt/l0
おそらく装備品自体にも重さがあるんだろうな。それでキリトさんはSTRとAGIのみの脳筋回避特化だから盾が邪魔なんだよ
でもそうするとアスナの片手剣使ってるのに盾装備してないのはおかしいって発言と食い違うんだよね
つまり結論として作者は何も考えてない。キリトさんが盾装備してないのは盾使った戦闘描写が出来ない+見た目が格好悪いから
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 01:43:01.27 ID:HS6YyIq20
作者的に
盾 -> ダサい
二刀流 -> カッコイイ
からじゃね?
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 01:43:06.00 ID:DNrDI+Q/0
>>167
とりあえず作者はアベンジャーズでいいから
キャプテンアメリカについて勉強すべき
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 01:45:27.50 ID:lueSNfGU0
>>167
>それでキリトさんはSTRとAGIのみの脳筋回避特化だから

そもそもSAOにはSTRとAGIしか無いがw
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 01:46:00.96 ID:qOWL0Poi0
>>168
二刀流は1年半後に習得だぜ
その間に盾スキルを取らなかった理由が知りたいわ
盾にもステータス補正あるだろうに
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 01:50:00.54 ID:GzhBt4oQ0
つか、そもそも盾持ってるやつのほうが少ねえじゃん
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 01:51:06.76 ID:DNrDI+Q/0
>>172
デモンズなんかでは盾は必須というか
余程の勇者でなければ装備して当たり前のアイテムなのにな
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 01:52:20.91 ID:QkDRApLI0
そもそも、こういう剣を扱ったゲームで二刀流が基本できないのがおかしい。
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 01:54:37.79 ID:28ccCYe50
キリト「盾って雑魚が持つものでしょ?サチとかの」
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 01:59:01.18 ID:HS6YyIq20
個人的には盾をちゃんと活用できるゲームは良ゲーだな。
上の方で出てきたデモンズとかFF2とか。
防御考えずに2刀流で無双できるゲームはあんまし好かん。
キリトさんは反射神経(笑)があるから盾なんかなくても大丈夫みたいだけど。
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 01:59:31.63 ID:4iedP/ZQ0
二刀流見たけど思ったより地味なのなw
そりゃたいして珍しくないもんなぁ
>>174の言うように唯一のスキルというのはなんか変だし
あとモンハンの双剣見てるみたいで終始笑った

もうこの先見る気しねーや
みんな頼むで。ここの感想見て辿るぐらいが一番面白いわ

178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 02:00:10.71 ID:DNrDI+Q/0
>>176
FF2は二刀流しまくってたら後半地獄を見たわ…
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 02:04:12.22 ID:HS6YyIq20
まあでもやっぱ盾持ってるキャラってやられ役なこと多いよな
盲剣の何とかさんとか
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 02:05:47.41 ID:DNrDI+Q/0
いっそ、両手に盾を装備させたらどうか
無敵サイキョー流とかそういうの
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 02:06:02.22 ID:r/4Jt0m80
斧2つ持ってる奴がいるのに2刀流がユニークスキルなわけねえじゃんw
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 02:08:32.04 ID:XyLx/jLQ0
RPGの主役は盾持ち多いはずなんだがな
ロトの勇者 リンク アドル ギルガメス etc
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 02:10:10.80 ID:HS6YyIq20
昔ジャンプの漫画で主人公の武器が盾だった漫画があったような。
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 02:10:41.50 ID:DNrDI+Q/0
>>182
大体はクラウドのせいな気がする
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 02:15:51.75 ID:sMU4Rw7M0
>>183
すぐに打ち切られましたけどね…
基本売れっ子作家なのに…
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 02:23:20.04 ID:H3kIw9xS0
デスゲームで相手のスキルに嫉妬している暇なんてないはずだがw
作者が廃ゲーマーで叩かれた経験があるがその逆で
廃ゲーマーに嫉妬しまくっていた過去がありそう
脱出したい連中がスキルやアイテムにこだわる理由がないしな
出たら全部0になるんだから
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 02:33:21.81 ID:jRgqdENl0
作者は盾をなんだと思ってるんだろうな
アルゴスの戦士に謝るべきだわ。
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 02:34:25.31 ID:GzhBt4oQ0
キリトが昔からずっと盾なしだってのに今更聞くのはおかしい
原作だとろくに交流がなかった設定だから仕方ないが後付けしてるんだから気をきかせて変えるべきだった
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 02:49:24.37 ID:oW0tRMlsO
>>184
いや、奴は楯無しは楯無しでもその上で両手持ち大剣使いだかんな、
SAOで言えばクラインがクラウド系譜だろ。
やっぱ二刀流TSUEEEEEE!は同じFFでもVやWでの二刀流だろうよ。
Xで更に二刀流+魔法剣+乱れ打ちと今のゴキリトさんの憧れたスタイルが完成したが。
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 03:16:02.57 ID:+f/24mgoO
映画の300なら、盾は突撃を防ぐわ矢を防ぐは爆発は防ぐわ鈍器になるわと大活躍だったな

つか、こっちでも盾持ち並べてファランクス組めば良いのに…
軍()の連中もポールウェポンに盾装備だったんだから。
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 03:19:57.10 ID:xSmhSfAa0
普通に一般のボス攻略は盾持ち前面に押し出して
ヘイト調整しつつ周りから削りまくるパターンだよ
アニメじゃ装備類まともに整ってない1層と
突発ゴリ押しになっちゃった74層しか出てないからそう見えちゃうけど・・・
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 03:36:39.12 ID:KIprq1Ye0
>>186
絶対廃人じゃないな
実際は単に廃人に嫉妬してただけだろう
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 03:40:16.88 ID:smEpzueh0
これまで見てきた中でも魅力なくてウザい主人公ランク最上位に位置するな

コミュ障の作者が学生時代、昼休み一人でいる時に妄想してたことを
そのまんま詰め込んだって感じがする
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 03:40:21.64 ID:BfMWB26B0
さすが忍者汚い
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 03:42:15.59 ID:OFi/ENlX0
>>186
× 廃ゲーマーで叩かれた
◯ 廃直結で叩かれた
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 04:06:21.28 ID:cNf6GqXr0
アニメ監督のインタビューで「聞いてもないのに設定語りだした」とか
アクセルワールドの棒読み批判されて「本当はやりたくなかった」とか
TwiterでSAOの後付解説とか見るに、この作者相当な目立ちたがり
の上、空気読めない人なんだと思う

もしかしたら作者自身が剣道でイジメ受けてたり、ネトゲでもギルド
入ってハブられたりしてたんじゃないだろうか
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 04:10:18.47 ID:Iu23Fz+c0
>>196
それはもしかしたらじゃなく確定事項だ(ネトゲの方はギルド以前にソロ専の俺の願望、だろうが)
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 05:13:42.74 ID:oW0tRMlsO
>>196
×:剣道でイジメ受けてたり

○:剣道の稽古の厳しさに堪えかねた上に上手くて強い奴に嫉妬したり
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 05:46:20.81 ID:aE3Cty0WO
こいつの剣道ヘイトは完全に病気
関わった作品全作でボコボコとか基地外だろ
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 05:53:23.56 ID:dtDxydqm0
このゲームシステムで廃人だと、DMCのスーパープレイみたいに
地面に一度も付かずに雑魚を20匹ほど殲滅、ジャンプとガードのみで空中戦
やらかしそうだけど、キリトは普通だよね
なんか、初プレイするゲームにステータスMAX、スキル全部とかチートすると
ちょうどあんな感じになる
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 06:00:27.71 ID:KwYBhk090
           /       ..::::..   lヽ.  l::::.         ヽ
         // U     ::::::イ::::   :l ヽ:: l::::::.  ノi       ヽ
        / /     ::/ ::::/ |:::::   l斗≠ヽ|\::::..{_}.       ' ,
      /  /:::    ::/ |:::/  |::::::  :l  斗千´ ヽ:::::       ...:::::i
          /::::  :::::/l/ |/ __ lヽ :::::l ´/  ○  }::::::::     ...:::::::::::l
        ./ :::  ::::::l 斗升 ヽ  ',::::l  弋     ノ }:::::   ::  .::::::::::::::l
        i :::/|:: ::::::::}.´/ ○ }  ゝノ   `ー ´ ,イ::::::  ::: ..::::::::::::::::l
        l::/ l:: ::::::/ 弋__.ノ            .|:::::: : : :::: ::::::::::ヽ::::l
        |'  l:::::::/ ,,                U:::::: : : : ::::∧ソヾ ヽ}
           .l::::::{                   |::::::: : : ::::/ }    l
           l::::ハ  U     ャ .フ        |::::::: : : :::/ソ
           l :::::丶                 |::::::: : :::/
            l ::::::: >:、              ィ:::::: : ::/
            .l :::::: |',:::| > 、  __    ァ<´ |::::::/|:/
            l ::::: | ヾl       ム}_/  > |::::/ /
             ', ::::::|       //:::ヽ\/ /|::/
             ヽ::::|      / \A:::/   / |∧
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 06:58:50.11 ID:jfvIurv+0
これの信者ってのも、まあわからないでもないけどね

だってさー、死に物狂いで体鍛えたり知識ためこんだりといった努力しなくても、持って生まれた反応速度ってところだけで、特別な能力もらえててさ
寝てなければ当然体力低下、疲労があるはずだけどそんな描写はなく「誰よりも廃人プレイしたから!」っていう言葉だけで強くなっててさ
リアル美少女が、理由もなく惚れてくれるんだよ

現実の努力はしないし、努力した結果自分が劣ってるっていう結果を認めるのがいやで
でも女の子とはつきあいたいっていう本能丸出しで

それがすべてうまくいってる世界だもんなSAOは

だから、すごーくわかるんだ、信者になる気持ちはね


でも俺はそこまで落ちたくない
どうせならやっぱり、他人よりすごく頑張ってる主人公を応援したい
優れた他人がいっぱいいる世界を見たい
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 07:12:43.00 ID:FfRxjudE0
web予告見てきたけどこのシーン来週やるの?それともまだ先?

ttp://blog-imgs-43-origin.fc2.com/s/u/b/subcultureblog/5w8ea.jpg
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 07:16:44.83 ID:h3jueI/M0
>>202
個人的には一晩で落ちるような安い女は御免被りたいw
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 07:21:26.68 ID:xSmhSfAa0
いや、ズド・・・はまた別の話だから
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 07:34:03.37 ID:u9GR4Hcs0
日本史だと盾はあまり発達しなかったし、そこらへんの文化の差もあるけど
この作者の場合は知識不足とコンプレックスから来てるだろうしなぁ。
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 07:43:15.95 ID:kGIMt6780
スイッチとかいうのがシステムになく、戦法として行ってるだけらしいから
ヘイトというものは存在しないはず
モンスターは手前の敵を狙うだけという単純なアルゴリズムでなければスイッチの意味がない
ヘイトがあるなら後ろから殴りつけてタゲとればいいんだから
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 07:44:01.61 ID:+QuCqmqF0
>>134
個人経営の場合会社が無くなっている可能性大、補償で再開できたとしても顧客の獲得から始めなければならない
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 08:19:58.39 ID:INvEDuR70
包囲してタコ殴りにすれば良いのに
横から1.2倍、背後から1,5倍のダメージになるし
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 08:29:42.60 ID:+QuCqmqF0
>>207
ドラゴンはいきなりリズを襲ってましたが・・・
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 08:33:44.67 ID:WwPAFbbQ0
槍を持てるだけ持ってボスに次々と刺していけば貫通継続で倒せないか
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 08:34:09.66 ID:1rCtDuw70
>>207
そもそも何故向かい合って戦わないといけないのかが疑問
FFがあるといっても今までの描写からして広範囲スキルなんてなさそうだし敵を3人くらいで囲んで戦った方がスイッチするより断然いいだろう
何でわざわざ前後に並んで交代して戦わないといけないのかw
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 08:42:47.61 ID:HX0vfhKbO
>>212
そりゃあ、挟撃とか包囲とかの戦術が有効且つ主流になったら、ソロのキリトさんが色褪せるからさ(棒
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 08:58:13.38 ID:xSmhSfAa0
盾役やる重装キャラはちゃんとヘイト上昇スキルでタゲ取ってるとか
囲まれ反応行動で範囲スキルぶっぱし始めるAIが有るとか
転倒で行動不能にしたボスはちゃんと囲んでボックスするとかもやってるけど
結局映像化されてないからなんとも・・・
プログレッシブ編が何冊か貯まったら第二期始まって
そこら辺補填されると良いね、っていう
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 09:19:09.93 ID:VPIAbQzZ0
キリトさんって黒猫の1件がなかったら2刀流使わずに終わったんじゃねーのかwww
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 09:24:07.99 ID:NWf3xCLX0
片手剣で盾なしだと盾にもなれずアタッカーにもなれず攻略組に入れてもらえないんじゃ
自己中プレイで晒されそう
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 09:28:46.46 ID:VPIAbQzZ0
ヒースクリフ「いくら新婚生活が楽しいからってそっちばかり優先すると月日が経って攻略組みに戻ってきた時、血盟騎士団にお前の居場所は無いぞ」
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 09:32:41.90 ID:wR1hA7Hj0
このゲームの場合盾ってボスに一撃で倒されるから意味無いだろ
キリトさんに活躍させる為、軽装備>>>>重装備のバランスにしてる
素早さにステータス全フリした奴が攻撃も防御も最強なんだから
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 09:36:20.69 ID:WLlwDnLz0
ネタアニメとしてもきついし
アンチするのも辛くなってきた
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 09:38:20.41 ID:4iedP/ZQ0
1話からなんでこうなったんでしょうねぇ〜
特別新しくもないし、絶賛するほどでもなかったけど
少なくともキリットさんに嫌悪はなかったわ
むしろこれからどう生き残っていくんだと思ってたのになぁ
2話の後半で なにいってんだこいつ・・・ って急激に冷めた
理由も全然理由付けになってないし
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 09:38:47.00 ID:1rCtDuw70
>>213
それしか思い浮かばないんだよな…

>>216
片手剣は優遇されてるんだと思う
例えばヴォーパルストライク重槍並み(これがどれくらい重いかは知らないが両手持ちだし相当重いはず)の威力(スキルの重さでパリィできるかが決まる)で、射程も刀身の二倍。
隙が大きいとあるがそれこそスイッチすればいいだけの話
そもそもSAOって盾が単純に防御力アップなのか、盾で敵の攻撃をはじくのかさえ今まで描写されてないんじゃない?
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 09:40:47.27 ID:Qj8Ftq7l0
>>214
いやだから、前後で交代しただけで後ろの味方を敵は狙ってこないんだから
ヘイト上昇は無意味でしょ?
今更補てんしようがないよ
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 09:42:59.37 ID:+QuCqmqF0
>>218
盾役「だって俺達攻撃しないからLV上がらないんだもん」

PTいみね〜www
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 09:47:44.92 ID:NWf3xCLX0
>>221
アスナが片手剣の最大のメリットは盾装備って言ってるからかなり意味はあるんだと思う
それで両手武器並みの攻撃力があるんなら誰も両手武器やらないと思う
キリトやアスナのスタイルを真似する奴が1人もいないから最高のスタイルではないはずなんだが
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 09:54:31.09 ID:xSmhSfAa0
>>222
言うとおり後ろは安全だからそこでPOT使って回復してる
だけどこのゲーム、一般的なMMOと違って魔法は無いし
遠距離武装が非常にしょっぱい仕様になっている
つまり、アタッカーも近接戦闘を強いられるわけ

基本的に壁役が何人かで正面からタゲを取り、アタッカーが
横っ腹をつつく、壁のHPが減ったら次の壁と交代してその間に回復する
だから壁役がタゲきっちり保持しないと、アタッカーがブン殴られて
かっとぶハメになる
壁キャラがボスタゲ取った後はノックバックしないように壁にひっついて
そこに回復魔法を全力で掛けつつ、遠距離アタッカーがひたすらボスに
火力投げまくるタイプのゲームとは色々勝手が違う
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 09:54:32.79 ID:u9GR4Hcs0
キリトを見てるとブロントはゲームに関しては真面目だったことがよくわかるな
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 10:00:04.87 ID:nzkcJdFc0
>>225 で、そんな描写どこにあんだよ?
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 10:07:20.54 ID:Gwv2+pNc0
>>225
まったくわからんよ、敵は遠距離がなくても移動くらいはするもんだろ
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 10:07:57.79 ID:sMU4Rw7M0
この作者に集団戦術なんて描写出来るわけがない。
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 10:09:45.13 ID:18ozyC8Q0
>>178
俺は二刀流でスピード特化させて必ずファーストアタックかけられるようにしたら戦略が立てやすくなったわ
回避率も高くてそれこそ今回のキリッとさんみたい活躍できたけど、それもソロじゃなくてパーティだったからこそだな
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 10:10:59.90 ID:NWf3xCLX0
ソロ最強で他の奴らは足手まといなMMOだからな
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 10:12:32.77 ID:1rCtDuw70
>>224
常識的に考えれば盾はかなりのメリットのはず
そういうスキルもある、というだけではあるが地の文でヴォーパルストライクは今説明した通りの内容が書かれている
その割に重槍が出てこないわけだが名前からして相当重いだろう
そもそもこの話は最適化という点からして相当怪しい
なぜならクラディールは装飾華美で耐久性に劣る武器を使用しているからで、その結果デュエルで武器を破壊された
トップギルドの構成員がそんな武器を使うなんて常識では考えられない、がこの話ではきっとよくある事なんだろう
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 10:20:38.10 ID:VPIAbQzZ0
ストーカーはkiritoが雑魚だと思ってナメプしてたんだろ
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 10:21:16.69 ID:smEpzueh0
>>229
集団での心理が描けないからな
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 10:24:24.33 ID:+QuCqmqF0
>>232
たぶん キリトの片手剣>ボスの大型剣なんだよw

アスナが盾持たないのはスピード重視の軽量の剣に盾持つとスピードが落ちるけど
キリトの片手剣は攻撃力重視で重量があるので盾を持たなくてもスピードは大して上がらないから意味が無いのに
何故持たないのかって意味で言ったんだと思うがその重量のある剣を2本持っても
スキルだからスピードが上がるとか通常ありえんw
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 10:29:12.58 ID:VPIAbQzZ0
>>235
1本で100の力があるなら2本持てば200になるだろ!www
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 10:32:31.55 ID:nzkcJdFc0
しかもジャンプ攻撃してからさらに2倍で400万パワーだなwwww
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 10:50:54.11 ID:wxrMOl8A0
SAOにはヘイトなんて導入されてないし、そもそも盾役とかの概念すらないからな。
全員脳筋仕様で唯一の戦術はスイッチ()
タンク仕様とか言葉だけ出てくるけどそれについての描写なんて一切ない。
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 10:58:50.54 ID:PV0S9Gg70
群像劇かけないのは登場キャラが少ない時点でお察しだろ
同じ様な異世界モノの犬日々やホラは2期とはいえキャラ数めっちゃ多いぞ

1万人参加でも名前付いてるキャラは10人前後で、後全部モブ扱いだからな
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 11:04:13.54 ID:LfVv48GzP
>>238
PTプレイで盾役こなした事とか無いんでしょ、やってりゃ奥が深い職だってのがすぐわかるんであんな仕様になんかしない
MP見ながらヘイト管理したり回転数上げるためにLA直前にアタッカーにヘイト飛ぶように管理したりとか覚えるだけでもかなりかかる
仕様変更で飛び方や狙われ方変わったのを覚えて対策立てなきゃならんし
正面の盾防御が最大になる場合囲まれた時に上手い事全部正面に持ってくる回りこみ方とか動き方も習得しないといけない
メインジョブ内藤ばっかりいろんなゲームで7年ぐらいやった事あるけど、報われないのにやたらとPS要求される職だよ
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 11:06:11.81 ID:4iedP/ZQ0
盾役ってドルアーガだと主人公がしてたような
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 11:08:10.66 ID:VPIAbQzZ0
>>240
盾役のPS有無でPTプレイのしやすさって全然違うよな。
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 11:18:29.84 ID:jfvIurv+0
クリス・クロスは、「パーティー組めば、攻撃に直接参加しなくても、倒した敵の経験値は平等に入る」って簡潔に説明されてて、それなら直接攻撃しないで防御、あるいは回復に徹する戦い方もありって納得できたんだけどなあ

SAOはどうしてこう、説明が下手なんだ
いや、説明じゃなく、設定がおかしいんだ
それって作者の力量の差か?
残酷なんで言っちゃいけないかと思ってたんだけど、もう限界
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 11:25:36.77 ID:sy+eum+M0
>>219
付き合うとしたら新番組始まるまでだな
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 11:29:47.66 ID:OTXHgy390
元ネタにしてるのが他MMOに比べPT戦術に乏しいUO・ROなのに
ボス攻略の際はPT必須にしちゃってるからチグハグになってる

FF・WoWやってるならヘイトシステムやタンク中心とした戦術とか
理解してる筈なんだけどな
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 11:35:50.35 ID:QMJMhG5x0
で、最高級マンモス肉の効果はまだなのか?
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 11:36:01.41 ID:VPIAbQzZ0
SAOの戦闘はMMOより、エルソードとかアラドみたいなMOのほうが近いと思う
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 11:36:50.75 ID:PV0S9Gg70
10年前で止まってるんじゃないの?MMMORPGの知識

ヘイトの概念・魔法・弓矢なし。戦闘は近接武器をスキル発動で半自動戦闘
回復は自分でポーション(結晶?)飲むか他人に飲ませて貰う
経験値はダメージ与えた分だけ貰えて、ラスボスはLAした人間だけアイテムゲット
他のアイテムドロップは誰が何をゲットしたか判らない

判ってるシステムはこんなとこ?
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 11:38:41.04 ID:s67NIMVW0
>>219
わずか数十ページの短編の中ですら設定が破綻してる人の話を真面目に見るのは
虚言癖のある人間に真面目に対応するようなもの
ツッコミまくるのが楽しいって人でないとそろそろキツイでしょ
キャラも胸糞悪いしね
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 11:38:58.16 ID:PUp4p35m0
ID:xSmhSfAa0
>>225


>>227
>>228
の回答まだ〜〜〜?
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 11:48:23.86 ID:nzkcJdFc0
そいつは前からスレに張り付いてシステム面を叩くと必死で擁護するくせに自分は信者じゃないと言い張るキチガイだろ。
消えたんだからわざわざ呼び戻すなよ。
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 11:49:45.29 ID:sy+eum+M0
>>248
俺もそう思う
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 12:00:36.33 ID:oW0tRMlsO
>>245
スレチを分かってる上で敢えて訊きたいんだが、ROってPT戦術の意味無いの?

楯役が敵からの攻撃を防ぎつつ支援役達がダメージディーラーたるメインアタッカーを徹底強化したり
敵に弱体化や状態変化与えてワントップで戦わせるのもPT戦術の一つだと思うんだけど?
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 12:03:55.94 ID:jfvIurv+0
そもそもMMOやったことないんでよくわからんのだが、集団で敵を倒した後には、どんな風に経験値が割り振られて、落とす金やアイテムはどう処理されるんだ?

SAOではどういう設定なの?

255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 12:09:25.41 ID:PUp4p35m0
現実のMMOなんてルール色々あるだろ
聞いても意味無くね?

竿の設定ではどうなっているのかが重要なんでは?
まともな設定が無いことは明らかだがw
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 12:12:47.17 ID:nzkcJdFc0
その手の設定はゲームによって違うからこれが正解ってのはない。
もちろんゲーム的なフェアさに欠けるアホ設定は実際のネトゲでも叩かれるけどな。


SAOでわかるのは黒猫団にもぐりこんでたkiritoがLVを偽れてた事から、EXPは人数で割られ、個人のレベルや貢献度等は無関係である事と、
ASSnaとkiritoがほぼ同じくらい稼いでると発言してた事から、金は分配ではなくソロでもPTでも全額を全員が受け取るのかもしれんくらいか。
どっちも直接描写じゃないからわからんがな。
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 12:15:53.34 ID:mLCHPSoy0
普通はレベルに応じて経験値が上下する感じ
アイテムは一旦どこかにプールされて、ランダムかダイスするタイプ
もしくは地面に落ちてPTメンバーが拾えるタイプかな

SAOのは>>248

258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 12:20:37.40 ID:+QuCqmqF0
>>248を見て分かる様にLAはレアアイテムをゲットする為に非常に重要
でも積極的にLA取りに行った2話のリーダーが死亡した為(キリトを有利にする為の改変?)
それ以降のボスはキリト様が優先的にゲットしています(誰も文句は言えません、怖くて)
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 12:21:57.89 ID:BOJ61AFIO
設定をまともに語るだけ馬鹿馬鹿しい
所詮ラノベ
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 12:22:58.70 ID:KndVzLnK0
いまどき与ダメで分配してるゲームってあるんかな。
俺がやったことあるネトゲはレベルに応じて分配だったけど。
(敵のレベルが高すぎたり低すぎたりすると獲得EXP減少とか)
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 12:24:29.73 ID:mLCHPSoy0
一応ゲットしたらウィンドウに出るから、何かを取ったのは判る仕様
そりゃあんだけ殺伐とするのは無理ないのかもしれない
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 12:27:08.30 ID:+QuCqmqF0
経験値がFF11方式だったら
キリト1ヶ月持たなかっただろうなw
黒猫団も死なずにすんだ
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 12:29:04.73 ID:mLCHPSoy0
ダメージ経験値方式は黒猫の時に、信者が言い訳でしてたのが広まった気がする

流石に低レベルのは補正きかさんと、一層のイノシシにスターバーストしたら
滅茶苦茶経験値入るし・・・いや1撃で死んでHP上限だめの判定なら良いのか

でもそれならHPだけ多くてトロイ敵か回復持つ敵を延々殴ってたら済むな
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 12:31:04.82 ID:DNrDI+Q/0
>>259
まぁ設定なんて後からいくらでも改変できるからなつっこむだけ無駄だわな
最もその見苦しさをネタにするのもありだがw
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 12:31:37.75 ID:s67NIMVW0
与ダメで経験値入るって、敵にポーション投げて回復させつつ倒したらどうなる?
MAXHP以上は切り捨てかな
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 12:33:50.33 ID:+QuCqmqF0
>>263
ダメージ=経験値ならソロで軟いやつをいっぱい倒した方が経験値が貯まるんじゃないか?
HP多くても硬かったらダメージ減るんだし時間もかかる

なんで他の人はPTでレベル上げしてるの?
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 12:38:58.80 ID:s67NIMVW0
>>266
>なんで他の人はPTでレベル上げしてるの?
シリカみたいに1対多数でこられたらマズイからでは
アニメだとほぼ1対1しか出てこないから忘れそうになるけど
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 12:39:36.04 ID:krj5/lVr0
>>260
回復系や支援系やる人がいなくなって戦闘が単純化するからまずないよ。
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 12:42:46.36 ID:mLCHPSoy0
>>266
安全マージンらしい
ソロより危険性は低下するが経験値は今ひとつ
ソロは経験値アップするが危険性は高い

何故、キリトはソロで大丈夫なのか?
隠密スキルと索敵スキルを上げ、1対1の状況にしか成らないようにしてた

↑信者の補填な。ソロのほうが稼げる→だからダメージ与えたら稼げる!で広まったのかも
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 12:48:37.03 ID:krj5/lVr0
>>269
その2つのスキルを上げるために必要な時間は凄いロスじゃないのかw
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 12:59:20.24 ID:sy+eum+M0
ソロのメリットないよな
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 13:01:10.76 ID:nzkcJdFc0
作者がPTメンバーとの人間関係を書かなくてすむというメリットw
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 13:02:07.05 ID:ZNiGZqTq0
ギアの制御チップをピンポイントで焼いてから外せば終了しそうだ
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 13:06:03.56 ID:+QuCqmqF0
安全マージンって・・・
だから強い敵と戦う必要ないんだよ
確かにHP高くて軟かったらそっち狙うかも知れんが普通は弱い敵の方が軟いだろ
1撃で倒せるか倒せないかぐらいの敵を大量に倒した方が効率良いだろ、強い敵は倒すのにも回復にも時間が掛かっていいことなし
怖いなら2〜3人で行動すれば良い
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 13:06:45.82 ID:s67NIMVW0
8層までは敵の出没・攻撃パターンがわかってるから初心者を育てながらよりソロの旨みがあったんじゃない
それより上の階層はリスクの方が大きい
と、思ったけどパターンの変化でβがバタバタ死んでたんだっけ
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 13:12:07.80 ID:r3IlIasp0
>>273
今までに出たレンチン回避法w

アルミホイルを隙間に突っ込む
ナーブギアを水に沈める
勢いよく抜く
バッテリーを物理的に破壊する

天才が作ったものだからどれも無理らしいけどなw
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 13:12:48.88 ID:/v1h97G/i
ソロのメリットって言うと普通は
「効率悪くなる」かわりに煩わしいルールに縛られなくて
自由気ままに自分のペースで出来る事だろうけど

そもそもキリトさんは組織入っても俺ルールで行動してそうだし(しかもおそらくそれが許される)
ソロとか言いながら女とパーティー組んで引っ張り回して孤独気取っているから
そんなもん関係ないしね…

やっぱ電脳世界に愛されちゃってる人は違うなぁー(棒
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 13:13:40.10 ID:1rCtDuw70
>>263
ダメージで経験値配分っていうのは敵が持っている経験値を与えたダメージの比率で配分する事だと思ってたんだけど違うのかな

ヘイトの話が出てるけどヘイトがなくても盾は必要じゃないかな
MMOには詳しくないけどFEZの場合盾持ちは絶対に必要だった(まあバッシュが強いからなんだけど)
SAOの場合パリィで攻撃を防げるから盾ないしパリィ専門の防御要員が敵の攻撃を防いで他のやつがたこなぐりにすればいい
しかし問題はここからで、仮にSAOの地の文の通りに判断すると目にもとまらない高速攻撃が飛び交う中で複数で戦う事は出来ないような事が書いてあって、だからスイッチが必要、とある
だとするとパリィはかなりの高等技術のはずだし、盾持ちが敵の攻撃を防いだところでスイッチしたら攻撃役にももちろん目にもとまらない速さで敵の攻撃が飛んでくるはず
ここからして矛盾を感じる
敵の攻撃をほいほいかわすしパリィしてる描写と目にもとまらない攻撃というのはどっちが正しいの?
回避もパリィも出来るなら囲んで戦うのも十分に可能だと思うんだけど…
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 13:14:32.45 ID:YWNITIx90
ソロでは絶対的な限界がある(キリッ
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 13:16:55.31 ID:IIdB1YCR0
二刀流()もってりゃ他の奴なんざカカシでしかないなw
これが遊びじゃないゲームか、確かにお仕事か脅迫でもされんかぎり遊びでやる気にはなんねーな
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 13:18:41.08 ID:HzA2pjNK0
>>279
俺はソロでも最強だけど雑魚どもには無理かな、まあ一般論としてね
あーソロつらいわー、マジできついわー、ぱねぇわー
って意味でしょそれwww
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 13:18:46.65 ID:sy+eum+M0
>>276
無理って言うのが嘘くさいんだよな
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 13:20:04.68 ID:s67NIMVW0
>>274
強い敵に挑むのは経験値の他にドロップするアイテムや装備狙いもあるんじゃないかな
いい装備が手に入れば結果的に弱い敵を倒す時間も大幅に短縮できるし
あとやっぱり一人で黙黙と同じ作業するのはきついと思う
キリットさんはライン工とか平気そうだね
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 13:22:14.14 ID:HzA2pjNK0
そもそもMMOでソロの方がウマいなんて状況あるわけないしな
現にソロで最強レベルになるほど稼げてるのは運営に贔屓されてる公認勇者様のキリトさんのみだから
この作者のご都合主義には突っ込んだらきりがないけど基本設定くらいちゃんとしろよと

285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 13:28:24.97 ID:r3IlIasp0
>>282
まあ、高出力のマイクロ波で電子レンジされるらしいけど
一瞬で脳細胞が死ぬくらいまで加熱できるレンジってことになるよね
そうじゃないと簡単に外せる
専門的なことはわからないけど、ワットにするとどれくらいなら可能なんだろw
一般家庭の100倍ぐらいじゃー、ぜんぜん足りない気がするけどな…
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 13:29:00.76 ID:aE3Cty0WO
ナーブギアとSAO対策って手を出したら全員死ぬかもしれないと思って国が不可侵決め込んだらしいぜ
すげーなたかだか一万人質取ったら国が言いなりだぜ
イベント会場とか襲われたらどんな要求でも通りそう
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 13:29:46.94 ID:H3kIw9xS0
俺MMOやっている時ソロプレーだったけどソロ極めて嫉妬されるくらいになった超格好いい

作者のそういう願望が反映されていたりしてなw
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 13:31:45.81 ID:IIdB1YCR0
まーレンチンとか細かい所突っ込むのは野暮だろ
第一話の時はそう思っていました

話が進む度に信者様にとって触れてはいけない部分が大量に増えるのは結構すごい気がする
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 13:32:30.21 ID:NWf3xCLX0
>>283
普通PTでレベル上げしてる時は雑談とかしながらやるけど
ソロで何時間も黙ってやるというのはやばいね
TV見ながらとかも出来ないし
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 13:32:52.97 ID:YWNITIx90
既に死人がでたナーブギアを研究したりはなかったの?
全て自爆して証拠隠滅?だったら始めから脳を焼くなんて言わないよなぁ
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 13:33:26.28 ID:mLCHPSoy0
>>274
弱い敵だとスキル上がらないとか、言い訳来そう

>>278
流石に経験値上限はあるか
ヘイトと盾の話は、ボス戦で盾持ち10人欲しいってキリト発言からだよ
どうやってタゲキープするのか?盾はそもそもダメージ軽減だけなのか?とか。
今週のデュエルで、団長が盾使うからそこら辺でツイッタ説明あるんじゃない
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 13:34:06.96 ID:3ckI+Qzl0
リアル部分が全く無いからな
死人が出るとかネットゲーの世界だと言われても
まるでそんな雰囲気じゃないし説得力も無し
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 13:36:01.90 ID:aE3Cty0WO
>>290
信者曰くそういう行為も含めて何かやったらギアが爆発すると思い込んだそうだよ
俺読んだところには書いてなかったけど茅場さんは全知全能かなんかで戯れにゲームで遊んでるんだろうな
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 13:39:43.42 ID:nzkcJdFc0
茅場が天才なのではない。
あの世界の人間が信じらなれないほど馬鹿なのだ。
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 13:42:25.27 ID:xt/2eYmv0
普通にSAO運営してたらナーブギア装着中に色々される事件が多発してたんだろうな
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 13:43:02.85 ID:H3kIw9xS0
ノベルでは特に天才じゃなくても天才って言ったら馬鹿な読者が
何故か天才とか凄いとか言い訳作り出しくれるからな
漫画とかの大した奴だはケチ付けられるのに小説は読者が
作者の言ったまんま洗脳される奴が多い
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 13:43:07.89 ID:+acMGRNsO
現実世界も茅場が作ったんじゃねw
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 13:45:05.87 ID:s67NIMVW0
「あんたにはここのボス戦で10分もタゲ取ってもらった礼をまだしてなかったしさ」
少なくとも「圏内事件」ではタゲを狙って長時間取れるようだね
wattpadで17ページ目に書いてた
全48ページ中にツッコミどころが満載でしたわ
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 13:45:37.27 ID:xt/2eYmv0
天才ってつけとくと勝手に全知全能にする信者が怖い
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 13:47:07.59 ID:+QuCqmqF0
>>275
>パターンの変化でβがバタバタ死んでたんだっけ
ストーカー「このビーターが!」いみね〜w

>>276
一瞬で致死量まで脳を焼くってどんな高出力バッテリーとレンジだよ
この世界の電子レンジは一瞬で調理が完了するんだなw
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 13:48:03.64 ID:aE3Cty0WO
いやこの作品に関しては全知全能じゃないと成立しないから信者としては仕方ない
茅場を普通の人間にしたら物語が成り立たない
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 13:48:48.99 ID:sy+eum+M0
>>292
現実の世界で葬儀シーンとか挟んでたらまた別なんだろうけどな
馬鹿原作者なんぞ加えるからこんな事に
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 13:58:16.59 ID:s67NIMVW0
メインキャラの葬式シーンがあった魔法少女ものを思い出した
世界観逆だろーw
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 13:58:45.72 ID:mLCHPSoy0
時系列順で放映したアニメだと、キリトのブレっぷりが面白い

1話でソロで生き延びてやる!が2話で危険性高いボス戦に何故か参加←1ブレ目
3話で押しきれたは言えギルド参加←2ブレ目
4話で黒猫壊滅で受けたトラウマを、シリカPTで克服する(人助けと敵討ちをするまで成長)
5話ではNPCまで庇う成長ぶり
7話では「誰かを死なすくらいなら…」と自己犠牲まで行っちゃってる

9話、死にそうな男を見ても躊躇い留まる。そして仲間がピンチになるまで
切り札を出さない。しかもその理由は自己保身から←見事な3ブレ目

細かいブレは多いけど、流石に最後のは今までの流れ切りすぎだろ
アニメ制作は流石にそこは改変入れろよ。なんで黒猫トラウマ流して足止めにしてんだ
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 13:59:33.16 ID:+QuCqmqF0
>>295
エヴァのアスカ状態か?
かわいい子は起きたら子供が出来てたりしてwww
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 14:00:11.27 ID:ZM/fugQ50
>>300正直バッテリーじゃ無理だがな
化学反応でエネルギー取り出すんだから、時間かかって当然のものだし
コンデンサなら一瞬だけど、人を確実に殺せる容量なんて確保できないよなあ・・・
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 14:01:42.52 ID:NWf3xCLX0
>>304
一貫してクズでブレないのは素晴らしい
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 14:03:27.96 ID:ZM/fugQ50
>>301かやえもんが全知全能で、その上で成り立ってないのがSAOクオリティ
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 14:05:46.69 ID:nwXNdfmG0
>>306
お前にゃ無理だろうけど
生憎だが茅場は天才科学者で、SAOの舞台は未来なんだよヴァーカwwwwww

というような返しを本スレでされたときは
ディスプレイの向こうのアホ面を砕いてやりたいと本気で思った
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 14:11:27.85 ID:aE3Cty0WO
>>306
普通に考えて月からマイクロウェーブが飛んでくるに決まってるだろ
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 14:12:51.04 ID:s67NIMVW0
五感を再現できるんだから催眠で死ぬことにすれば絶対ないとは言い切れないのに
クリス・クロスのパクリと言われるからそこまでは真似できなかったんだろうなあ
そこで思いつくのが電子レンジってのが作者の限界w
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 14:13:56.19 ID:ZJzR0wWY0
1話はまだしも2話から「やめてよね」状態
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 14:14:27.55 ID:sy+eum+M0
第一、電子レンジなんて組み込めないと思うんだけどな
やりようなら幾らでもあろうによりによって一番最悪の手段を選んだんだか

>>307
キリットは結婚詐欺師みたいだわ
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 14:16:46.26 ID:h3jueI/M0
>>309
マイクロ波の性能を覆すなら、才能じゃなくて超能力か魔力が必要じゃないか?w
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 14:16:46.64 ID:aE3Cty0WO
というか脳波遮断してゲーム情報流してる設定なんだからラインを復旧させないで植物状態がシンプルかつ現実的だろ
何故そんな面白機能を付けた
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 14:22:24.83 ID:ZM/fugQ50
>>309物理法則ねじ曲げることを天才とか未来とかで片付けられちゃうと萎えるよなあ・・・
そもそもそこまでねじ曲げるくらいなら、なんでレンチンなんて現行の物理法則
使うんだか意味がわからなくなるんですがね
かやえもん「オマエをコロス!フシギなマホウでコロス!」でいいよもうw
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 14:26:16.15 ID:tIk+u5A50
家庭用の電力で稼働できて、一般販売出来るもので、外部からは解除できない殺人装置をゲーム機に組み込めたら
確かに俺らの想像なんか遥かにぶっちぎった天才ではある
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 14:28:49.73 ID:7gYr8bXmO
っていうか人殺せる玩具がなぜ販売できた?
催眠効果とかで死ぬならともかく、殺人レンジとか見つからないわけがない
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 14:32:29.84 ID:ZM/fugQ50
>>318かやえもんの天才()っぷりと、他の人間の無能っぷりがセットだからなー
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 14:34:05.38 ID:s67NIMVW0
SAOの世界の人々は普通の人がこっちでいうIQ70ぐらいなんだろうな
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 14:40:47.31 ID:VPIAbQzZ0
74層のボスのところは、

ボスと相打ちでキリトさん死亡
 ↓
クラインさんがもらった蘇生薬使って復活
 
みたいな感じのほうがよかった
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 14:42:47.12 ID:tIk+u5A50
IQ70って日常生活をなんとか送れる境界線知能とかいうラインじゃなかったっけ
ぶっちゃけていえば軽度の池沼
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 14:44:18.64 ID:s67NIMVW0
>>321
それだとコーバッツ(だっけ?)をクラインさんが見殺しにしたことになるからな
蘇生薬はもうどこかで使ってたということで
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 14:49:49.12 ID:HS6YyIq20
リミッタがついてるから安全です。
でも天才茅場さんならソフトウェア的にそれを外すことが可能です。
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 14:50:31.43 ID:nzkcJdFc0
時間制限があるとはいえデス・ゲームでの復活薬なんてストーリー的に超重要なアイテムなのに、
後付の糞ストーリーに小道具としてだしたもんだから本編で辻褄が合わない有様は作家として無様すぎる。
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 14:52:10.47 ID:VPIAbQzZ0
大体、ナーブギアやSAO作ったやつ他にもいないの?開発者やら運営が他にもいるんだろ
そいつら何か対策しらねえのか
全部茅場さん一人であのゲーム作ったのか?
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 14:59:31.18 ID:ZM/fugQ50
作者が電子レンジの仕組みも知らずにレンチン殺害書くのがバカなんだが
・マイクロ波は物質を通り抜ける、だから内部を温められる
 通り抜けない熱の場合は表面を焼くだけ
・通り抜けたマイクロ波は金属によって閉じられた空間で反射して
 十分にエネルギーが伝わる、ナーブギアでは首から下にエネルギーが抜けていく
・電子レンジの表の扉にはマイクロ波が通れない光が通れるサイズの
 穴が開いた金属板がある、だから内部を見ることができる
最低限これくらいの知識は持ってて欲しいけど・・・
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 14:59:52.70 ID:jfvIurv+0
ナーブギアがあるってのも、それを外せないっていうのも、それはそれでいいんだ、そういう設定ってことで
水戸黄門が諸国漫遊したり、将軍が江戸の街でぶらぶらしてるってのに突っこむのは野暮だろ、それと同じこと

問題は、そういう舞台設定なのに、登場人物の行動や発想がおかしいってことと、その作品内に必要な設定が足りないもしくは矛盾しまくりだってことなんだよ
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 15:35:02.70 ID:X1QSG4D70
ロールプレイに殉じて死ぬアホが酷すぎる
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 15:41:58.48 ID:JLfBuRHs0
二年間も囚人看守ごっこやってたようなもんだから
その辺は仕方がないと思わない
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 15:42:49.83 ID:aE3Cty0WO
言わなくて良いことを知った風にベラベラ話すからいけねーんだろ
ここまで現実描かないなら
・ログアウトはできない
・死んだらリアル死
・そいじゃしっかりやれよ
だけで良かった
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 15:43:11.22 ID:KwYBhk090
デスゲームなのに見た目重視で盾装備しない奴とかがいる世界
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 15:48:43.94 ID:VPIAbQzZ0
>>332
中には俺らみたいな現実に戻りたくないヤツとかいるだろうし、は趣味装備に走るヤツがいても不思議じゃないけどな

キリトさんは、「俺がデスゲームを終わらせる!(キリット」って言っておきながら非効率なスタイルで戦ってるからな。
キリトさんも所詮普通のゲーム感覚でやってんだろ
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 15:52:39.79 ID:18ozyC8Q0
>>323
蘇生薬の話って原作では後から書かれた部分だったろ?
出しようがないってw
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 15:53:14.98 ID:s67NIMVW0
中間層でヌルプレーしてるやつは趣味に走ろうが構わないけど
最前線で紙装備とか頭おかしい
現実でもアクセルベタ踏みで赤信号に突っ込みそうだよね
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 15:54:19.71 ID:fzuplt/l0
蘇生薬は次に目の前で死んだ奴に使ってくれ→74層で団長死ぬも使われず
あれあれあれ〜?
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 16:03:25.07 ID:DjqkNQ0c0
デスゲームなんて死に設定だよ
そうでも思わないとこのアニメ見てらんない
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 16:15:04.35 ID:mLCHPSoy0
にわか屋が警告受けて騒ぎになってるな

ここはSAOの記事がかなり批判よりだったので電撃が潰しに来たな
やら○んとか大手に警告無いのでかなり怪しい流れ
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 16:17:56.31 ID:ynBPu+JL0
何事も自分勝手にやりたい、女に困りたくない
下らない理由で他人を騙して殺して弄びたい、世の中を振り回したい
とにかく賞賛されたい

悪夢じみた中高生の妄想を満たすオナニーグッズが
現在売上累計270万部弱、発行部数585万部か
数字が出た理由はわかるがそれだけに居た堪れないものがあるな
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 16:23:51.53 ID:s67NIMVW0
>>338
批判よりってどんな感じ?
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 16:28:32.72 ID:fzuplt/l0
正論を言ったら警告
これがSAOです
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 16:28:36.40 ID:mLCHPSoy0
>>340
基本、誰かが疑問上げてそれの突っ込みか同意レス上げてた
そんな露骨にディスって無かったけど作者のツイッター上げて
「また後付けかよ」ってのレスや斧2刀流の画像に突っ込んでる
のも上げてた

ギルクラの時もかなり批判的なまとめなので、暇ならそっちみたら雰囲気分かると思う
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 16:29:52.74 ID:ynBPu+JL0
にわか屋
http://shino134.blog22.fc2.com/

ここか
しかし、たかがまとめサイト相手に警告書を出すとは
アスキーメディアワークスさんも必死だな
なぜか不思議と腹が立たないWeb小説をフラッグシップ扱いで売り出すだけの事はある
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 16:30:13.29 ID:s67NIMVW0
>>342
ありがとう。つまりこのスレみたいな内容か。
やっぱりまともに突っ込みいれると潰されるんだな。
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 16:32:00.66 ID:+QuCqmqF0
蘇生薬なんて作るから
鯖内死亡からリアル死亡までの地獄の10秒間が出来た

真っ暗闇で10秒間人生を反省しろってか
「死にたくね〜」か「かーちゃんごめん」のどっちかだろうけど・・・
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 16:33:11.98 ID:sSQouj/Y0
普通に考えて、一般市民用ネットダイブヘッドギアに
マグネトロンに準じる部品を組み込む、発注している時点で
製造ライン責任者はおかしいと気付くよな、大企業だったら
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 16:33:13.10 ID:PUp4p35m0
批判的なまとめブログを潰すて
ステマしまくりじゃねえか

話も屑なら製作側も屑だな
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 16:34:35.48 ID:fzuplt/l0
手を一切加えずにこんな作品をアニメ化しようと考える連中が正気なわけない
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 16:37:43.11 ID:XucEkTfR0
前もブログが閉鎖したとかやってたな、あれもSAOに批判的な記事書いたのか
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 16:39:17.91 ID:18ozyC8Q0
>>343
2ちゃんやバンダイまで気づかずにスルーしてるような弱小みたいだが、電撃は目ざとすぎるだろw
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 16:41:04.78 ID:ynBPu+JL0
曲がりなりにもライトノベル界の雄かと思っていたのだが
それが意外と小心だったんだな
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 16:42:38.49 ID:fzuplt/l0
>>351
中身はスカスカってのを理解してるんだろうな
そういうのを具体的に指摘されると馬鹿(作者と読者)を騙せなくなるから必死なんだろ
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 16:49:33.14 ID:s67NIMVW0
信者もわかってるからあんなに突っかかってくるんだろうなあ
指摘されたくないなら無茶な布教をせずにひっそりと楽しめばいいのに
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 16:50:37.54 ID:aE3Cty0WO
電撃は現行出版だとルール無用の残虐ファイター最右翼だぞ
あそこはなんでもやる。そして捨てるのも神速
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 16:52:31.17 ID:KndVzLnK0
ブログに警告出す前に、馬鹿にツイッターやらせるのやめたら突っ込みどころも何分の一かは減るんじゃないか?
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 16:59:50.91 ID:+QuCqmqF0
>>346
天才だから1万個手作りなんだよw
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 17:06:45.66 ID:ZJzR0wWY0
もうやだこの天才
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 17:16:49.84 ID:aE3Cty0WO
おまえたちは私がチートしてるから強いと思ってるかもしれんが……これは私の純粋な体術だ
とか言われてももはや驚けないレベル
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 17:26:42.23 ID:HS6YyIq20
茅場「物理の天才の私なら物理法則をねじ曲げることぐらい容易い」
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 17:38:04.11 ID:OJ3vjbxx0
ラノベ界隈で天才って設定で本当に天才だったキャラって居ないな
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 17:40:41.23 ID:IdXby5nu0
>>345
「不思議と腹は立たなかった」
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 17:47:22.51 ID:4iedP/ZQ0
ただのファンタジーとしてもなんの特色もないのに
ネトゲですらないとは・・・
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 17:49:52.73 ID:VPIAbQzZ0
>>360
魔法科学校のなんとかだっけ?
その主人公ってめちゃくちゃ天才みたいな設定じゃなかったか
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 17:50:55.87 ID:fzuplt/l0
>>360
作者以上の知識知能経験思想を持ったキャラはどうあがいても表現できないからね
つまりSAOは・・・・・いや、これ以上は言うまい
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 17:50:59.77 ID:+QuCqmqF0
医学・機械工学・プログラミング共に
誰も理解出来ない知識を持ってるなんて・・・

あっ!だから頭おかしいんだw
でもゲームのセンスは無かったみたいだね
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 17:55:40.75 ID:zTdiz6yH0
もうスカイワールドのアニメ化に期待するしかないなw
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 17:57:14.14 ID:oW0tRMlsO
大体御前等、「ラノベに置ける天才の定義」ってのを根本から間違ってるし理解出来て無えんだよ!

ラノベに置ける天才の定義ってのはなあ……

『世界の方から接待してくれるVIP()』

の事なんだよ。
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 18:00:46.40 ID:IdXby5nu0
天才なのは分かったから具体的に説明してくれと
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 18:01:08.44 ID:fzuplt/l0
>>363
お前の言う天才キャラなんてのは誰でも作れるわ
こうだったらいいな、ああだったらいいなと妄想していけば済むだけの話だからな
必要なのはそのキャラが天才である事の説得力だろ
魔法だなんだと妄想で好き勝手にこねくり回せる素材を中核に据えて好き勝手やらせて
周りが勝手に持ち上げる、そんなのは天才キャラじゃなくて妄想厨二キャラなんだよ
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 18:03:42.84 ID:s67NIMVW0
茅場さんは天才というより「勉強のできるバカ」に近い気がする
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 18:03:51.95 ID:oW0tRMlsO
>>368
無理そうじゃね?

恐らくナーヴギアとかSAOプログラムとかも
設計図無しで直感とフィーリングだけで作ったタイプの天才()なんでしょうよ?
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 18:05:06.69 ID:Plh2EW+M0
なんか90層超えたあたりで圏内消失とか、街に超強いモンスター湧くとか
低レベルな奴等を皆殺しにするイベントが予定されてたらしいけどさ
そういう事するならってスタートする時にある程度匂わせとかないとダメだろ
ゲーム自体が自由なプレースタイルを推奨するような形なのに、突然「ラスト手前で強くなってない奴は死にます」って
ただの趣味の悪い殺人鬼じゃないか天才さん
戦闘スキル放置して釣りとか料理だけ極めて趣味プレイしてる奴等全員死亡かわいそすぎる

373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 18:06:38.64 ID:fzuplt/l0
>>372
そもそもデスゲームにした理由自体不明なんだろ?
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 18:11:44.00 ID:ZM/fugQ50
誰にも理解できないブラックボックスを大量生産するかやえもんは
天才というよりただのバカだがw
CPUもプログラム言語もネットワークもかやえもんが作ったものじゃないが、
なぜかかやえもんが関わると誰も触れないブラックボックスに早変わりするよw
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 18:15:36.51 ID:jal9J2wN0
>>372
それマジかよw
結局最後は皆殺しって中学生が好きそうな下らねぇ展開

MMOとしては超絶糞ゲーだな
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 18:22:12.92 ID:4iedP/ZQ0
まあデスゲームと告知してるのに
のうのうと趣味プレイしてる奴らもどうかと思うがなw
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 18:22:32.84 ID:ZM/fugQ50
SAOも2年経たずに海賊版とか出れば良かったのに
かやえもんぼっちになっちゃうけどw
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 18:23:16.24 ID:s67NIMVW0
茅場さんはSAOの中で余生を楽しむつもりだったと聞いたけどそんな世紀末にしてどうするんだ
結局主人公を勇者にするためだけの駒だったか
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 18:25:10.47 ID:jfvIurv+0
とにかくSAOはさ、ゲームの設定も、作品としても、「知恵」が全然感じられないのがダメだ

正攻法じゃ勝てない相手を倒すため、それこそ知恵をしぼってアイテムや武器を組み合わたりフォーメーション工夫したり

自分たちのいる世界が本当に脱出不可能なのか探ったり
脱出できないならどうするのが最も適切かそれぞれが考えて行動したり

そういうところが全然なくて、薄っぺらい
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 18:26:09.16 ID:HS6YyIq20
>>378
余生過ごすならサービスとして長く続けなきゃいけないのに
100%サービス終了させられるような事件起こしてどうすんねん。
って感じだよな。
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 18:29:45.56 ID:4iedP/ZQ0
このゲームに慣れすぎて現実を忘れてしまうっていうのは
ありそうな話ではあるが
なんで一人も現実の世界の自分のこととか家族の事とか
一切話す場面がないんですかね あれあった?見逃したのかな
攻略組スゲーナ!とかのんきな事言って家買いまーす!とか
言ってるアホ団もいたし、一刻も早く攻略しないと!とか言ってた
攻略の鬼さんは言ったその場で昼寝して萌えアピールしつつ、
最前線離れて男通いしてるし、いろいろ不自然すぎる
過程って大事だね
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 18:31:59.94 ID:7gYr8bXmO
>>379
一応原作だとチョロッとあった
けど結局キリットがチートでごり押しするから生きてない
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 18:36:21.77 ID:jal9J2wN0
知略を尽くしたボスとの大規模総力戦とか見れそうにないな
本格的MMOゲーアニメと聞いて期待してたのに

単なるありふれた俺TUEEEE!アニメだった
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 18:41:36.70 ID:DjqkNQ0c0
デスゲームの良さをMMOネタがぶち壊し
MMOの良さを俺TUEEがぶち壊す

原作者は一体何を考えているのか
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 18:50:13.28 ID:JlPLQ1iB0
>>372
なんの魅力も無いただのクズだな。イライラするタイプのサイコパスだ。

某動画サイトで見かけた、息子がネトゲ廃人になったせいで家庭が崩壊し、
夢と希望を与えるために作っていたゲームに絶望して、ネトゲ廃人虐殺計画
を実行。100層クリアしたら生還も全部嘘で、もがき苦しむ馬鹿プレイヤーを
観賞するのが目的という素人が考えた嘘バレの方がまだ魅力があるわ。
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 18:53:20.73 ID:w8wEwpbQO
>>385
糞アニメって嘘ばれのほうが面白い方が多いな
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 18:54:01.26 ID:HS6YyIq20
>>385
プレイヤーはもがき苦しむどころか
馴染んじゃってるけどな。
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 18:54:59.62 ID:Xde1kgDS0
積み重ねで習得した訳でなく与えられただけの二刀流と
LAで掠め取ったアイテムが強さの下地な主人公って斬新だよね
もちろん悪い意味で

>>369
いるよね、天才設定を言い訳だけに使ってる作者
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 18:56:31.19 ID:HS6YyIq20
今のままだと
茅場「100層クリアしたら現実に戻れると言ったな。あれは嘘だ。うはははは!」
キリト「不思議と腹は立たなかった。」
アスナ「生まれたときからこの世界にいるようなものだしまあいいか。」
こんな反応になりそう
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 19:01:27.80 ID:s67NIMVW0
>>384
こんな感じかね。
「就職できないし、したくもない。ゲームだけやっていたい。
ゲームの中でちやほやされたいけど、それだけだと廃人とバカにされるから現実でも英雄になってちやほやされたい。
デスゲームの焦燥感?MMOにおける戦略?なにそれおいしいの?」
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 19:31:03.70 ID:XzdP3A0R0
これどんな層が支持しているんだよ
15歳以上なら将来がやばい
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 19:38:46.47 ID:DjqkNQ0c0
>>390
いっそただのガチ廃人が主人公だったほうがマシだったかもね
廃人をチートアイテムとオサレ装備でコーティングしちゃったから作者の願望みえみえで直視できないわ
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 19:49:38.00 ID:Iu23Fz+c0
そもそも作者がネトゲ廃人を理解できていないから
モブ含めお遊び気分のザコしか居ないんだろ
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 19:49:55.99 ID:1rCtDuw70
>>369
本当に天才ならまず会話に知性がないとダメだと思う
昔家にあったすべてがFになるってラノベ?を読んで最初の会話に感心したわ
内容はさっぱり覚えてないけどw
普通の人と違うものを見せつつそれが突拍子もない内容ではなくて間が省略されてるけどちゃんと意味があるような会話とか思考、行動
そういうのがなくてただ能力があるだけじゃ変だよね
だって賢い人と話すと自分にはない知識があるだけじゃない、自分とはレベルが違う知性を感じるんだから

>>392
何度かいわれてるけど異世界に召還されて自分が勇者みたいなのでいいというかそういう内容だよね
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 19:51:57.66 ID:KndVzLnK0
そーそー。ゲームというシステムに縛られた世界なのに、やってることは普通の英雄物語。
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 19:52:31.31 ID:iAbQ4wPw0
>>392
主人公を狂人として描けば良かったよね
現実じゃコミュ障のボンクラだから元の世界に戻りたいとも思ってなくて
ゲームで死ぬならそれでも良いと思ってるから難易度高いソロを敢えて選んで戦って
頭おかしいから他のプレイヤーが引いちゃうような相手にも捨て身で向かってく、って設定なら
キリトが飛び抜けて強い理由にもなるんじゃね
もちろん周りからも「あいつ頭おかしい」って思われて無きゃダメだけど
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 20:01:54.02 ID:53S7Q4+a0
織田信奈の野望は男だけ死ぬSAGARAの夢世界糞アニメ3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1345632266/309-

ここでSAO信者が暴れてる
マジ最悪
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 20:03:48.14 ID:RVvAicrJ0
もう少し先進むと、キリトとアスナがセックスするってマジなの?
そんなのアニメでできるの?
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 20:05:19.05 ID:oMaW8zcK0
SAO信者はSAOより売れそうなアニメすべてに喧嘩売ってる
前にホラのとこに来てたけど住人からすべてスルーされてて笑った記憶がある
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 20:07:02.06 ID:9gRk+3mB0
>>17
スキルの種類これでもかというぐらいバラバラだな
同じようなスキルがいくつかあるし
それと、今日の学校の講義で「主キー」がどうたらこうたらってのがあったんだが
もう「キリトだい「しゅきぃぃぃぃ」」にしか聞こえなくなって大変だったわ

あと久々に最近買ったラノベでブラックブレッドってのがあるんだが面白かった
竿で矛盾点探しまくっていろいろ敏感になってたんだが、すんなりと読めたわ
何の違いなんだろうな
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 20:08:42.97 ID:HS6YyIq20
>>400
データーベース工学の授業かな。
ちょっとワロタ。
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 20:12:14.24 ID:1rCtDuw70
矛盾が気になる内容かっていうのがまず大きいんじゃないかな
SAOが女の子とちゅっちゅするだけの話ならこんなにつっこまれてないよ
最強にしても勇者ものだったら主人公が何故強いかについては少なくともこんなに考える必要はないしね
他にはそれ以上の魅力があるかどうかとか
SAOはどれでもないから困る
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 20:16:14.44 ID:QagKToiS0
>>398
性器のモデリングや快感神経系のシムを作ってる様子を想像すると笑えるw
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 20:16:40.97 ID:jfvIurv+0
>>396
まったくもって同意。

「なんでキリトだけあんなに強いの?」という質問への信者の答えが、「みんなが寝ている間も経験値稼ぎしてるから!」なんて言ってたけどさ。
この世界、疲労度が数値に出るんだろ。
寝ないと回復しないんだろ。
なのにどうして、寝ないで活動し続けていて、大丈夫なんだ?

しかも、キリトがそれやって強くなってるなら、ゲーム廃人が集まってるはずのSAO世界に、なんで同じことやって、同じくらい強くなってるやつがいないんだ?

キリトが狂人だ、ってことなら、そういう疑問点もある程度は解消されるのに。

現状だと、キリトは一番冷静で、でも一番経験値稼いでレベル高いんだ!ってことだからなあ。
そんなに、努力なしでTUEEEしてるのがいいのかよ信者ども。
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 20:17:19.41 ID:Zc2QTm2M0
デスゲームMMOで宣伝してきたんだから「緊迫感」「戦闘ヌルヌル」を期待してたんだよ
それがちょろイン、中学生が俺TUEEEEEEEしかないアニメだから
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 20:19:25.80 ID:9gRk+3mB0
>>401
そうそうデータベースの仕組みとかのところ
主キーはもういいから・・・って何回こらえていたことか
あとキリットはそういう教科に強いっぽいことをどっかでみて、引け目を感じた俺であった
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 20:20:18.86 ID:oMaW8zcK0
ぶっちゃけギルドにはいったらPLするはずなのにまったくそういうのないからな
普通生き死にかかってレベル大事なら速攻でレベル上げからするもんなのにギルド入ってないキリトが一番上とかさすがにないわw
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 20:20:41.72 ID:ZZYBh/bf0
>>343
そのにわか屋の奴ってもう嫌儲とかにも出た?
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 20:23:06.19 ID:8F5DO6AU0
コレ原作にした蛸壺屋の同人誌が読んでみたい。当然キリトさん破滅EDな鬱全開の内容で

・・・いや待てよ? ゴキリトが破滅しても別に鬱にはならないか
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 20:25:19.03 ID:fzuplt/l0
内容が内容だけに逆に正統派ファンタジー物になるだろうよ
リアル描写がない上にゲーム内で屑なんだから
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 20:28:55.41 ID:xY4EwGcNO
>>409
カバヤを倒した!
SAO内のデータを消去しますか?
→はい
 いいえ
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 20:31:32.58 ID:Xde1kgDS0
>>407
美味い狩場や敵の行動パターンやドロップアイテム
ソロよりギルド等人の集まりの方が情報も集まるからね
その辺無視でプレイヤーの頂点とか流石になあ…
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 20:32:14.66 ID:QagKToiS0
>>409
クライン視点で、茅場を悪の首領、キリトを大幹部に設定するだけで
普通に面白いストーリーになると思われ。チョロインはエロ担当幹部かなw
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 20:34:44.24 ID:9Se2mfeH0
>>405
たしかに資金多そうなアニメなんだからホライゾン4話やギルクラ5話くらいの動きのシーンが1シーンくらいあってもいい
9話もたしかに動いてたけどコンテの悪さを指摘してた奴がけっこういた
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 20:37:01.09 ID:QNAmav3DO
外部サイトも使えない上にコミュ障なんだから
8層以降は情報のアドバンテージとれるはず無いんだけどな

ネトゲで情報って強くなる上で何よりも重要だと思うんだが
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 20:38:36.58 ID:FK4KSQwm0
>>407
半年パーティーごっこしても、1週間おとり捜査で幼女と遊んでも、2週間新婚生活満喫しても
6000人中トップですがなにか?
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 20:41:29.01 ID:mWUSfNQEO
>>416
もう二刀流に獲得EXPボーナス3倍とか隠しで付いてる事にしてしまえw
流石にゲーム期間の1/4中層は睡眠時間半分程度じゃ挽回不能だろ
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 20:53:40.67 ID:s67NIMVW0
作者のサイトのBBSにアンチスレのレスを投下してる阿呆がいるな
しかもスレの流れで書き込んだものを単品で信者の巣窟に貼るなんて何考えてんだ
本物のバカには皮肉って通じないんだぞ
「茅場は天才だから」ってレスも信者スレとアンチスレじゃ意味が180度違うだろうが
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 20:55:57.30 ID:1rCtDuw70
>>417
二刀流はボスすらスキル1発で終了
つまりどんなMobだろうがボタン一つ的なお手軽さで倒せる
周りみたいに安全マージンなんて気にする必要なし
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 21:14:43.92 ID:SksgR5ZJ0
ネタバレ
数話以内に結婚、子供作る
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 21:17:58.06 ID:MgOeVaI/0
>>406
キリットがデータベースとかに強い、それは彼自身、いやそれ自体がデータベースであったからだった。
人工知能データベースの一部、それがキリットであり、
量子コンピュータが演算する偽物の人格、それがキリットであり、
SAO内のユニークNPC、それがキリットであった。
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 21:26:11.62 ID:42mwZkTt0
原作者は既存のMMOをノベライズするところから出直すべき
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 21:53:28.74 ID:8noVWvSy0
最初にこのアニメの1話見たときは色々期待したんだけどな
冒険しているうちに出会った連中とパーティ組んだりしてダンジョン攻略していくような話だと思ってた
普通のMM0ならソロも良いだろうけど、デスゲーム化したら不測の事態に陥った時の死亡危険性が高すぎるだろ
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 21:56:42.23 ID:xt/2eYmv0
不測どころか自分から怪しい部屋に突っ込んだり2人しかいないのにボス部屋の扉を開けたりしてるよw
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 21:58:13.48 ID:qOWL0Poi0
>>423
実際はキリトさんの活躍の場面だけを切り抜いたものだったな
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 21:59:03.40 ID:42mwZkTt0
安全マージンは十分にとっている(キリッ
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 22:00:01.64 ID:IIdB1YCR0
世界観を無理矢理MMOにしてるけど根本的にやってることはバカ犬使い魔にしてるあれと大差無いな

何故ここまで受ける印象が違うのか
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 22:00:04.44 ID:sSQouj/Y0
転移結晶使えない部屋があるって知っているなら、
部屋入ったら、扉閉まって倒すまで出れなくなるトラップもあるって考えられるわけで、、
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 22:00:16.92 ID:Zd/jj5br0
AWで他人のインターフェースウィンドウ覗けない設定になってるなら
web時代に突っ込み食らってるか作者自体が変だと気づいたかだろうに
そう言うアラを直さずに売るとかよくやるねぇ

あ、そこ直しちゃうと黒猫団や睡眠PKとかほぼ全部書きなおさないといけないから
「面倒なんで」そのままにしてたのか、んで他の矛盾点もついでだから見ないふりと
それで金取るとかどんだけ大先生なんだよ・・・
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 22:00:59.34 ID:xt/2eYmv0
>>425
その割にクリスマスのあのボス戦も装備武器を手に入れたらしい50層のボス戦もやらないしな
まぁこの時は女がいなかったんだろうねw
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 22:02:26.75 ID:9gRk+3mB0
正直B腐とならぶほどの狂信者なんて現れないと思っていたが
竿はそれを実現させやがったか
作者の質も似たようなもんだし仕方ないかもな
人間性としてはまだ竿の作者のほうががいいけど
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 22:16:32.17 ID:8noVWvSy0
ユニークスキルだって10種類もあるんだからさ条件満たしたプレイヤーが出た時点で
習得させてそいつらが攻略の中核を担っていく様にすれば
自然と茅場が望んだ勇者とそのパーティが生まれたんじゃないの
二刀流のスキル習得したから勇者ってバカなのアホなの?
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 22:19:12.55 ID:HS6YyIq20
原作にはキリットさん以外に10種類のどれか獲得した奴いるの?
キリットさんも獲得というか贈呈されたようなもんだが。
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 22:21:40.75 ID:mWUSfNQEO
>>433
茅場が持ってるよ

それじゃ実質9個だろとか、吟遊MS乙とか色々突っ込みたいw
多分、条件:茅場だろとw
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 22:23:45.36 ID:aE3Cty0WO
>>433
キリトと茅場以外の適合者は90層到達でオープン
とは言え補助系や防御系が大半で攻撃の要はやはり二刀流
キリトが早期に解放された理由は勇者として最前線で活躍させるため
あんなに渋って使わないとは予想外だったろう
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 22:26:13.24 ID:qOWL0Poi0
ユニークスキル10種類はキリトさんが特別扱いされすぎだという批判を抑えるための防波堤だろ
あの2人以外にいないんだから存在しないのと同じ
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 22:28:55.08 ID:mWUSfNQEO
>>436
その理由でユニークスキルを複数にしつつ、他のユニークスキルと違って二刀流だけ早期開放にしたんなら頭おかしいと言わざるを得ない
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 22:32:18.36 ID:HS6YyIq20
>>434-435 サンクス
勇者的役割とか訳分からんな。
早く攻略して欲しいなら難易度下げるなり
ばんばんボーナスアイテム出しまくるなりすればいいだけなのに。
茅場の思考回路が意味不明
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 22:32:52.07 ID:cUCEwPAn0
まぁ実際そんなとこだろうな
公式チート付加テライミフというツッコミに後付けであと8人いるよ!90層で解放予定だったよ!とか無理矢理後付けしたたんだろうが
かなしいかなイミフっぷりを加速させるのみであったと
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 22:40:44.78 ID:aE3Cty0WO
>>438
正直キリト以外はステータス外の要素でゲームにならないレベルだから仕方ないね
ステではキリトに迫ってたアスナやクラインもキリトに比べたらゴミカスだから
プーさんだって調子こいてたけど三人がかりでなんとか足止め出来るレベルだし
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 22:41:50.95 ID:H0+NGoCr0
一応、ユニークスキル「暗黒剣」「抜刀術」「手裏剣術」「無限槍」の
4種類が90層到達で解放される予定だった。
設定だけが独り歩きしてるので、有名無実のスキルだが。
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 22:45:21.22 ID:LfVv48GzP
>>441
抜刀術って居合抜きなんだろうけど、ヨーイドンで始まるデュエル以外意味無さそう
実際には対峙する時相手の構えから太刀筋予測出来ないから極めるとむちゃくちゃ強いんだけどね
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 22:45:53.37 ID:8F5DO6AU0
>>437
しかも他スキルの開放条件(90層)に到達する前に正体明かして決戦だもんな
天才()の考える事は理解できん
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 22:47:07.76 ID:DjqkNQ0c0
>>441
手裏剣ワロタwwwwwwwwwwww
そんな店で売ってそうな消耗品がユニークスキルなのかw
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 22:47:56.35 ID:F72ZDBGj0
しかしこのゲームにはリアルとつながってるはずなのに
プレイヤーがリアルに対する危機感がなさすぎだろ

特に大人
復帰したら自分の席がないとかありえるぞ
学校も休学状態でも詰みだろ

すでに何ヶ月も経ってるんだっけ?
復帰した時の自分の体が筋肉衰えて脂肪が増えてるとか考えられん
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 22:54:10.99 ID:KD/Y09Jv0
>>441
抜刀術は武器破壊スキルだったら面白いと思う
相手の攻撃に対する後の先の返し技だから武器破壊が決まるか
自分が相手の攻撃食らうかは紙一重
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 22:56:01.84 ID:uxz99VaP0
>>445
ナーブギアの長時間装着によって、脳にも深刻な障害が出てそうだ。
プレイヤーたちには、恐らく痴呆(ボケ)症状が現れているものと思われる。
彼らの不可解な言動・人格の激変・忘れっぽさ・幼稚な思考判断はそれを示している。

かなしいかな、ナーブギアのせいで感覚が遮断されているから、
自分が弱体化し脳が委縮していっていることにまったく気付かない。
遊びじゃない()、まさに静かなるデスゲーム状態だな。
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 22:56:48.81 ID:s67NIMVW0
もう一人くらいユニークスキル持ちがいてもよかったんじゃないか
不慮の事故でお亡くなりになればキリトの勇者的見せ場も奪われないでしょ
というかいっそPOHが持っててもおもしろかったかもね
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 22:57:51.82 ID:FK4KSQwm0
暗黒剣以外は風林火山のメンバーしか使えない様なスキルだなw
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 23:02:44.07 ID:s67NIMVW0
「手裏剣術」は投擲でまともなダメージを与えられる技かな
まともな投擲武器がなさそうだけどw
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 23:03:11.91 ID:aE3Cty0WO
>>444
作者のRPG知識は基本的にSFC時代のFFだから
ふうましゅりけん投げたら破格のダメージ出るから
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 23:06:56.24 ID:oMaW8zcK0
昔書いたSAOを今の作者が見て
「昔は若かったな・・・すごい恥ずかしい」って思ってるならいいんだけど
今でも
「やっぱキリトかっこいいわ」
とか思ってたら本気でひく
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 23:09:00.63 ID:+f/24mgoO
つか、多人数が参加するのが売りなんだから、個人スキルが充実(ってほどでもないが…)してどうするんだ

これが大神隊長なら素敵な合体技の数々を披露してくれたろうに…
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 23:10:59.03 ID:9Se2mfeH0
>>451
無限槍も考えてみたらFFだねえ
抜刀術や二刀流はカイエンだね
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 23:12:11.41 ID:tIk+u5A50
無限槍が全くビジュアルイメージできないんだけどFFでそんなアビリティあったん?
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 23:16:43.46 ID:xY4EwGcNO
>>442
キリット「予測太刀筋線を予想するんだ(キリット」
キリット「相手の目線で分かった(キリット」
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 23:18:29.95 ID:jPWxweq90
>>454
2刀流とか連続攻撃だと
FF5のにとうりゅう+みだれうちを思い出すな
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 23:22:37.56 ID:FK4KSQwm0
4つ共使ってる所がイメージ出来ないな
特に手裏剣で大ダメージって・・・1mぐらいある手裏剣でも投げるのか?

>>453
とても直視出来ないメルヘン合体技だろ///
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 23:24:28.57 ID:9Se2mfeH0
>>455
ナンバリングは忘れたけどみんなでジャンプして敵に落下するのがあったはず
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 23:25:15.98 ID:tIk+u5A50
6のケーツハリーの魔石か?
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 23:25:21.25 ID:LfVv48GzP
>>458
ワンモーションで10個ぐらい投げられるとか、影に刺さると移動不可能になるとか、よけられても一回Uターンして刺さるとか
インチキくさい効果なら色々考えられる
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 23:27:15.36 ID:6ZIps4Q/0
SAOの合体技は釣りバカ日誌の合体の方だろry
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 23:27:24.17 ID:HS6YyIq20
無限槍って名前からするとFFよりかはロマサガかサガフロ系の技っぽいな。
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 23:28:30.18 ID:J0WDXe8v0
キリトさんの合体技と言われたら下方面しか思いつかないよな
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 23:30:11.40 ID:OJ3vjbxx0
ホーミング手裏剣くらいチート武器だと面白いんだが
パリィ無効で盾無しキリットピーンチとか出来るっしょ
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 23:31:13.41 ID:HS6YyIq20
合体技っつーか今のところ協力プレイって「スイッチ」しか出て来てないよな。
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 23:33:59.48 ID:0mAaVLbdO
二刀流じゃなくて勇者って名前にしとけって思った
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 23:38:09.91 ID:eIRzL7i50
ようするにラウンドスライサーだろ
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 23:38:14.84 ID:Rbif0aPF0
キリトの釣りスキルって俺らアンチを釣り上げるスキルだよな
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 23:43:45.03 ID:aE3Cty0WO
>>469
女以外はリリース
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 23:50:14.98 ID:+f/24mgoO
>>466
連携技が充実するとソロ()になるから

別に本人が戦わなくても、
指揮で魅せるという方法もあるんだがな。
前回のホライゾンに出てたおっさんみたいに。
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 23:56:32.53 ID:PV0S9Gg70
そもそもスイッチが良くわからない

なんか大層にしてたけどなんか意味あるの?アレ
交互じゃなくて挟んで叩けば余裕じゃないの?
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 00:01:49.49 ID:QagKToiS0
>>472
ゲームシステムの想定が最近の3DMMOではなく、10年前のFFあたりだからだろう。
演出はともかくとしてw
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 00:02:12.84 ID:ugUulCdE0
>>471
コミュ障のキリットさんが指揮なんて出来るわけないじゃないですか
他のやつも「NPCが死ぬからその作戦はダメ」とか言い出す奴に
命預けたくないだろうしねw

>>472
ヒーリングスキルとかの問題じゃね?
まあ俺のやってたオンゲーはモンスター取り囲んでたけどな

475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 00:08:33.03 ID:glgS1vlU0
女の場合
「命がけで助けた理由?目の前で誰かが死ぬのはもう嫌なんだ(キリッ」


男の場合
「強スキル使って嫉妬されるの嫌なんで見殺しにしますね^^」
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 00:09:51.02 ID:eGnk9/stP
>>472
好意的な解釈で説明すると
攻撃を受けたり武器防御した際に弾かれた方は次の行動にタメがあってすぐ次の動きは出来ないとする
スキルを防御した際もノックバック等でタメが出来る
これらのタメを隙として攻撃や回復のための交代に使う「合図」が「スイッチ」

囲んでみんなでスイッチすれば攻略楽そうなんだけど、そういう描写が無いのは仕様練り込んでないから仕方ない
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 00:23:50.38 ID:XIsgxwNd0
最初の頃期待してたのに
主人公ハーレムの都合良さと主人公のキャラブレが気持ち悪くてアンチ寄りになってきた。

主人公ハーレムもシリカ辺りまではまぁ普通に見てたんだけど
武器屋の子でちょっとウンザリしてきて
よくよく考えれば普通に面白かったと思っていたシリカの回もご都合で
その場その場で考えたようなかっこいい台詞適当に言わせる→女が惚れる これに当てはまり
実はこの中身ペラペラ糞ハーレムアニメの一環だったんだなと気付いた

アスナはなんで料理スキルフルにしてんの
どっかで後半になるとスキルポイント余るくらいになると言われていたけど
どう見ても余ったスキルポイント消化っつーより積極的に振ってるようにしか
「あの世界で食が唯一の楽しみ」ってのもどこかで見たけど、なんかそれだけじゃ命掛かってるゲームに置いて他に役立つスキルまだあるだろうに
それスルーして料理スキル上げるのが納得いかないっていうか
けっきょくキリトきゅんとラブラブするための要素でしかないんだろうな、と。
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 00:28:19.11 ID:wUa/TiXw0
>>476
そんな面倒くさいことせず
囲んでボコればいいのに
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 00:31:09.92 ID:XfugqGHW0
竿のスキルって使って上げるタイプとか言ってなかったっけ
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 00:32:14.24 ID:oB6VzZaL0
どーせ適性があるスキルは早く成長するとかいう後付がツイートされるよ
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 00:36:11.16 ID:4zVGfU3J0
>>476
さんくす

アスナとスイッチしてたけど、後ろで見てるだけで安心だとか
何してんだ状態だった
同時に攻撃したら、PC同士の武器が当たるとかは無いだろうし
攻撃受け流してる間に後ろからボコればいいんじゃないの?としか
ゴリラは後ろから殺してたしよくわからん
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 00:39:29.05 ID:XIsgxwNd0
料理スキル上げるなら上げるで別にいいんだ
たとえばそれを生かして商売してギルドの軍資金に、みたいな実用的な使い方してるんならさ。
どう見ても男にアピールするためのステータスにしか…
アスナ自身そんなつもりで上げてると言ってるわけでなく、作者的にって意味でね。
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 00:40:33.07 ID:ovnjVXkzO
キリトがトップなのはベーター()でソロの方が効率良いからだとして(それでも大いに疑問があるが)
なんでネトゲ初心者でギルドに入ってるアスナはあんな強いんだ?

あいつソロでも無いしβはおろか別ゲーの経験すら無いし料理のスキル上げに精をだしてる様な奴だぞ
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 00:41:19.48 ID:P+zaAqOH0
一度攻撃行動を起こすとしばらく隙が生じるシステムとかだったら入れ替わるのもわかるが
そんなんだとソロ無双とかないな
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 00:48:49.92 ID:4zVGfU3J0
結局、スイッチの有効性とか戦術性を詳しく説明すると
キリトがソロでトップレベルを維持してる整合性が消えるから出来ないんだな
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 00:51:25.75 ID:XIsgxwNd0
あと2年も経つのに元の世界に触れる事なくて
いまいち緊迫感がないというか…
いや、本人達もこの世界に馴染んできたとか言ってるけどさ
なんつーかいろいろ、デスゲームにする意味あったの?って疑問が頭を過ぎる。
リアル世界で植物人間になってる描写ちらりとくらい入れればいいのに、
なんかそういう設定だったっての忘れそう。

もしかしてゲームの世界では2年経ってるけどリアル世界では1ヶ月くらいしか経ってないとかそういうあれ?
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 00:53:46.75 ID:eGnk9/stP
>>486
アインクラッド編ではリアルタイムとゲーム内時間はシンクロしてるので時間の進みに差は無い
時刻も一緒でリアル朝7時ならゲーム内も朝7時
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 00:54:46.90 ID:MZ/U2b1p0
よりによって俺の好きな曲がSAOのMADに使われてた。
曲とキリトが合ってるなとかふざけんな。
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 00:56:32.55 ID:EG49t4Zx0
料理もね、スキルを上げても戦闘スキルの邪魔にならない生産枠で・・・
とか、まぁ読者の方でフォローしてるんだろうな
作者は何も考えてなさそう
でもそれ以上に無能で狂気なのがこれを世に出せると思った編集部だと思う
Q&Aっていうかツッコミ&言い訳で広辞苑並みの厚さの本が出来そうなシロモノ・・・
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 01:00:01.70 ID:5ZMBsd5W0
信者はきりっとさんのどこに魅力を感じているの?


491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 01:01:00.97 ID:5ZMBsd5W0
あとキリトきゅんとかよく呼ばれてるけど
可愛くねーからw

492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 01:04:25.48 ID:ovnjVXkzO
>>490
環境
事故投影できるならキリトさんである必要はない
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 01:04:48.06 ID:wUa/TiXw0
>>486
正直二年設定はやり過ぎだよな
二年間も現実ではまともな解決案だせませんでしたとか
いくらなんでも無理があり過ぎる

どうせ四千個ほど死体から調達したギアあるんだから
それをレンチン機能オミットして外からの使い送るとかさ…
なんでこういう初歩的なリアリティを出す工夫出来ないの?
web版とやらはともかくラノベとして出すんだからいくらでも直せたでしょ?
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 01:05:51.11 ID:czT8FqWl0
主人公がベータテスター中の僅かな期間で圧倒的な実力を手に
してるのがまず理解できないとネットゲーム歴の長い知人が
いってた
結局、プレイ時間の長さが実力に直結する世界でこのキャラは完全に現実離れだってさ
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 01:06:39.41 ID:7d9Q5CBP0
アスナが副団長じゃなくて料理長で、作った食べ物にはステ上昇やバステ無効とか
そういう仕組みでもあればギルドにとって大きな意味を持つけど
あの世界、料理に特別な恩恵もないのに現実世界の味覚を再現するために頑張りました!
だからな・・・
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 01:06:47.07 ID:XIsgxwNd0
>>487
そうなのか…
リアル世界でも2年経ってるっていう実感もその焦燥感もまったく感じられないんだけど
それは視聴者がそう感じないように、登場人物と同じようにこの世界に慣れてしまっている共感のために、わざとそう演出してるの…?

>>489
でもそれだと同じようにそうやってスキル振って料理できる人がそこいらにいっぱい居て
それこそキリト自身も料理できておかしくない事になっちゃって
アスナの料理スキル持ってんのSugeeee!って価値がなくなっちゃうんだろうな
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 01:07:24.11 ID:Guj6p2c80
>>493
読者層が「そういうのが好きな人たち」だから、改変しちゃ意味がない。
出版社も良作を世に出したいわけじゃなくて、売れるだけ売って儲けたいんだから。
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 01:10:32.74 ID:nAZKZOVF0
きっとゴキリトさんがスイッチなしで無双出来るのは
ギルティアみたいにカウンターヒットが出来るからじゃね?
スイッチするとタゲがはずれるからカウンター出来ないとか





っていう案を使っていいよ、川原さん!
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 01:12:21.04 ID:qmJLsdfj0
料理スキル上げるだけでも相当時間かかるだろうにそれでトッププレイヤーというのは
他の奴らはどんだけ遊んでんねん
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 01:13:06.86 ID:glgS1vlU0
普段二刀流封印して片手剣プレイしてんだから盾持ってりゃいいだろ
カッコ悪いから持ちたくないんだろうけどキリトさんは
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 01:13:07.08 ID:oB6VzZaL0
ごちゃごちゃと設定固めてる割に、肝心な所は俺TUEEEEのノリで済ますからシラケるわー
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 01:17:33.18 ID:VPpHh57PO
ソードアートと言うからには、
装甲悪鬼村正ばりの剣術描写があってしかるべき
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 01:26:34.66 ID:eGnk9/stP
>>502
役立たずなのは判ってても、香港映画の様な回転系の剣の立ち回りとか入れて華やかにしてほしかった
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 01:36:54.19 ID:T6qE+Aov0
なんでアスナから抜けたいって言ってるのに
キリトが戦わないといけないの?
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 01:39:27.98 ID:hmK/7tuW0
>>504
おっさんと戦わすためのこじつけ
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 02:06:44.21 ID:4r/EHMLv0
黒の剣士とか閃光とか笑いのネタにして自称してるならともかく
ネトゲで他人から真剣にそんな呼ばれ方するってどうなのよ。
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 02:20:46.63 ID:AFre/Q7z0
>>505
結局やりたいこと組み合わせてるだけで、整合性はめちゃくちゃだね。
一般的な感性で視聴すると、キャラの言動やストーリー展開に違和感しか
出てこない。よくこんなの世に出せたな。WEBに公開するのも恥ずかしいわ。
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 02:29:42.49 ID:5pwURT7y0
ガッツのパクり
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 02:42:53.86 ID:VPpHh57PO
神の力を借りてチートに成り下がった使徒ども相手に
血反吐はこうがボロボロになろうが
あくまでも人の身のまま戦い続けたガッツとキリットを一緒にしちゃいかん
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 02:56:03.22 ID:LHEI/ZMS0
>>507
そこは上の都合でもあるんだろうけど
再発掘するならせめてデスゲームかネットゲーか
どちらを前面に出すか取捨選択すればよかったのにな
どっちもそのまま残そうとしてどちらから見ても不自然な意味不明ファンタジーにしか見えん
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 03:03:46.80 ID:uz/Cq2Y/0
女 \(^o^)/ジャーン二刀流! 君だけに見せるんだよ。ないしょだよ
男 (^o^)/つかえねー。もうちょっと削れよ。軍タヒねwww
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 03:10:48.60 ID:hoSbMXwX0
>>497
アニメも本も目先の利益しか考えないんじゃ、悪貨が良貨を駆逐してしまう。
そして、そのうち愛想尽かされてこの業界は衰退してしまうかもしれないな。
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 03:23:27.42 ID:XIsgxwNd0
二刀流出し惜しんでた理由が、なんかリスクがあるとか
まだそこまで使いこなせてなくて実戦で使う自信なかったとかじゃなくて
他プレイヤーの嫉妬が嫌だったって理由でエーってなったわ
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 03:51:06.60 ID:Guj6p2c80
>>512
良質な文学の出版は別建てでやってると思うよ。
河原の小石くんに期待されてるのは、そんなことじゃない。
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 04:41:16.90 ID:Gc2YBr650
2012年10月10日発売予定 ソードアート・オンライン プログレッシブ1
晩冬頃発売予定 ソードアート・オンライン11

◆ソードアート・オンライン プログレッシブ1
著/川原 礫 イラスト/abec

茅場晶彦によるデスゲームが開始されて一ヶ月が経った。
この超難度のVRMMO内で犠牲になったプレイヤーは二千人にも及んだ。
にもかかわらず、最初のフロア――アインクラッド第一層すら突破できていなかった。
非情かつ利己的なソロプレイヤーとして、自分の強化だけを優先すると決めたキリトは、
意図的に他人との接触を避けて愚直なレベルアップを続けていた。


……あのさ……「超難度」って……どこが?
二千人死亡って、一層突破前で? その後はガクンと死亡率落ちたわけ?そういうの超難度って言わないと思うんですけど単に不慣れな人間が死にやすいってだけで

「愚直なレベルアップ」って……利己的同士であっても、ゲーム廃人なんてみんなそんなもんだろうし、そういう同士でパーティー組んだ上で愚直にレベルアップに励んだ方が、もっと効率いいんじゃないの?
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 04:46:52.73 ID:IP7zyFSW0
>>487
その仕様自体が完全にクソだなw
ほとんどのプレイヤーは夜中しかプレイ出来ないのに
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 05:14:21.16 ID:+QZQV2/i0
>>515
スキル重視のネトゲでスキル経験値がスキル使う度に一定量入るタイプなら
ソロで愚直にmob倒しまくってれば他と差が付くってのもまぁありえない話じゃないかもしれない
一層そこらで他のら奴と差がつくとかどんだけヌルゲーだって話だけども
如何せんシリカ編で「非情なレベル制MMO」って発言しちゃってるからなwwwwwwwwww
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 05:36:32.46 ID:2jKdbedSO
>>483
結局現実のスペック依存なんだって信者が言ってた
何ヶ月も椅子に座って経験値稼ぎするような廃は身体を上手く使えなくてステータスだけ高くて動けない産廃になるんだと
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 05:42:39.95 ID:dD2rF6+K0
えー、スキルは身体が勝手に動くんちゃうんかったんかいな
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 05:53:08.18 ID:XIsgxwNd0
現実のスペック依存ってどういう事なの
どうやって判定してどうやってゲームに繁栄させるの…
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 05:53:18.59 ID:Gc2YBr650
1話で、クラインに、そういう風に説明してたよねー
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 05:57:09.96 ID:IP7zyFSW0
現実スペック依存ならそれこそヒキニート丸出しのキリトさんが優れていて
本職で体使ってる方々が劣る理由がねーって言うねw
更に言うならそれ以降の「キリトさん以上の奴」に居たっては身体的には最悪の部類

つまり、信者には申し訳ないけど身体スペックは「絶対に無価値」
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 05:59:07.57 ID:+QZQV2/i0
つうかさ、普通に歩いたり走ったりは出来てるんだから
スキルはともかく剣振り回して序盤の敵に攻撃するくらいは普通出来るはずだよね
そしてスキル一撃で倒せるようなmobが通常攻撃で倒せないなんて事ありえないよね
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 05:59:09.24 ID:XIsgxwNd0
リアルの身体性能が反映されるんなら
武器屋のハゲの方がよっぽど強いだろうに
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 06:03:51.38 ID:W7mvTtE/0
前ここで見た説明だと
スキルは開始から終わりまで自動だから融通が効かない代わりに楽
キリトは反応速度()が一番だからスキルなんか使わないで自分で動いた方が強い
ってあったな
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 06:05:21.02 ID:XIsgxwNd0
ああ、ハゲで思い出したけど
武器屋とかのサポート組が居るのに疑問を持ったんだけど
1話の時現実世界に戻るにはゲームをクリアするしかない
みたいな説明で
これクリアした人だけが現実に帰還する勝ち抜け方式の意味で捉えてたんだけど
なんかリズとかがキリトがこの世界を終わらせてどーたらとか言ってるあたり
誰かがクリアしたらそれで全員解放なの?
だからサポート組は言い方悪いけど攻略は人任せでサポート組たりえるのか?
そうなるとそれこそサポートどころか攻略人任せでサボってる奴とかいっぱい居そうなもんだけど、どうなんだろう。
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 06:08:40.59 ID:0s7wswLK0
キリトさんに憧れた子供がネトゲ廃人になる未来が
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 06:09:05.71 ID:K61Sylsi0
>>522
そこで全プレイヤー中で最高の反応速度()ですよ

反応速度だけ最高のヒキニート>>越えられない壁>>本職で体使ってる方々
なんだってw
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 06:09:28.33 ID:Gc2YBr650
そういうところが全然考察されてないから、これだけアンチが生まれてるんだよな
こういうクリア条件ならみんなこう動くだろう、っていう想定がぬるいというか、何も考えてないよなー原作者

手鏡だって、「キリトに惚れる女はリアル美少女だぜ!」っていう設定のためだけだもんな
あれによって一体茅場は何をどうしたかったのか、ってのが全然見えない
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 06:11:15.14 ID:IP7zyFSW0
>>528
反応速度が最高の理由?ねぇよそんなもん!

だからな、最終的にw
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 06:11:35.36 ID:+QZQV2/i0
生存者6千人のうち500人が攻略組、そのサポートにまあ100人
最大派閥のなんとか団がまあ200人でPKやってるのが1割
準攻略組が1割として4千人は一層でサボってるだろ
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 06:13:10.04 ID:IP7zyFSW0
>>529
一番の問題はそういう作者の意図による奇行・愚作が全て
「ああそういう目的なんだろ?」と一瞬で看破されるところだなw
実に薄っぺらく欲望むき出しである
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 06:20:29.05 ID:XIsgxwNd0
>>531
そういう層が存在することの方が
ビーターがどうのとか二刀流スキルへの嫉妬()がどうとかより
よっぽど軋轢でてきそうなもんだが…

けっこうくかっこいいキリトさんとそれに惚れる美少女達とその周辺(ギルド関係)以外は
その他大勢でどうでもいいNPCと変わらないモブなんだな
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 06:23:10.60 ID:XIsgxwNd0
けっこうく→けっきょく

花畑でイチャついてたカップル達なんかもほんとそう
同じ境遇に置かれている人間だっていう背景がまったく見えない
あいつらがメインキャラ(このシーンの場合キリトとシリカ)をシチュ的に飾り立てるための背景その物
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 06:40:31.70 ID:LT9gXKav0
>>386
遅レスだが最近ジャンル問わずそんなの多すぎ
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 06:42:19.85 ID:+QZQV2/i0
先行組が8層辺りに到達した時点で攻略可能組と放棄組で完全に分かれるだろうな
脱落した奴はもう何があっても攻略しようとは思わない、思っても追いつけない
そこからさらに25層で攻略組はフルイに掛けられて、脱落した奴が攻略組のサポートに回る感じか
放棄組は下層でたむろってて雑魚mob狩って宿代とかの日銭稼ぎ
そいつらをPKから守ったりするのが最大派閥の団といった感じになるわけだが
投票による城主システムとかそんなの存在しないからなんとか団がボランティアだわ
攻略組と団と放棄組とのパワーバランスとか確執とか全く書かれてないし
魅力的に見せる作者の腕の見せ所的な部分をスポイルしてるのは作品として画期的過ぎるわな
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 06:45:49.02 ID:2jKdbedSO
>>522
こいつの作品見てるとわかってくるけど、身体動かすのに必要なのは脳だけ
反応さえ良ければ見てから昇竜で相手の行動全部潰せるってのが川原理論だから
肉体が出せる速度自体は一流アスリートも引きこもりのガキも大差無い
トレーニングなんかしてるやつ無駄な努力乙だから
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 07:21:00.32 ID:LT9gXKav0
空想乙だよな
脳だけで何とかなる訳がない
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 07:28:49.03 ID:GfIZIBhA0
>>525
スキルの開始から終わりまで自動なんだけど、速度は誰でも同じではない
ステータスによっても変わるらしいし、プレイヤーの技術(ステータスではなくてプレイヤースキル)でも変わる
プレイヤースキルで変わる範囲は、出の速さ、攻撃速度、硬直時間
今度発売されるSAOプログレッシブの内容がこれなので、最新の設定
素人のアスナがひたすら細剣スキル、リニアーを練習しているところをキリトが見て完成度が高い、と評価するとともに、剣先が速すぎて見えなくてソードスキルの光でしか見えないとある
この時点のアスナのステータスは大したことがないはずなので、プレイヤースキルがあれば何とでもなるんだろう
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 07:36:19.99 ID:2jKdbedSO
適当設定で有名な北斗の拳も脳が人間の潜在能力うんぬんかんぬんだけど
強靱な肉体持たないやつが使うと死ぬからみんなバキバキに鍛えてるって設定なのにな
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 07:36:45.25 ID:NHdK8v9Q0
音ゲーとか弾幕シューティング上手い奴が優遇されるゲームか
すげーリアルなゲームだな()
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 07:47:47.51 ID:VPpHh57PO
繰り出す一撃の強さは、動作が力を伝えるのに最適化している(つまり型が正確である)ことの他は
ひたすら筋力依存な訳で、ゲームならそれはステータスということになる。

つまり、スキルでどうにか出来るのは型の正確さだけだと思うが、
動作はシステムが勝手に体を動かしてくれるわけだし、
あまりスキル的な部分が介在する余地は無い気がする
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 07:49:56.43 ID:K61Sylsi0
川原理論だと、脳を1000倍に加速させることで肉体も100倍の速度で動かせるんだっけ?
どう考えても使ったら肉体再起不能だよなw
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 07:56:45.72 ID:3CV9faL90
>>543
反応速度とか意識の加速とか、発想がドラッグカーと同じ。
F1マシンのように加速、減速、コーナリングスピード全ての性能が高いように
脳だけでなく、筋肉や骨格、内臓や神経など総合的に強化しないと、
アンバランスな木偶の坊になると何故、理解できないのか・・・。
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 08:17:26.56 ID:LT9gXKav0
そういえば、脳が通常より発育した赤ちゃんは体が追いつかなくて体が追いつくまで2年くらい掛かるとか聞いたな
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 08:29:07.28 ID:eGnk9/stP
脳の性能じゃなくて持ってるポテンシャルと経験の差の事指してるんでしょ
F1のドライバーは動体視力がとんでもなく高い人が多い、でも卓球選手に卓球で勝てるわけが無い
要は先天的に持ってる能力とそれを適切に判断する経験が必要になる

SAOの3Dエンジンは現実にかなり近い動きを再現してるという前提になっていて、
人型でもクリーチャーでも足元や目線等の動きは現実にあり得る動きをシミュレートしてるんだそうな

こうなると剣道の達人ならクリーチャーの動きを見切る事が可能になる、剣道って足先の向きや腕の向き瞬時に判断して太刀筋見切るからね
動体視力や反応速度といった能力と経験や知識で培った判断材料があるからだ

そういう意味でVRMMORPGでリアルで何かしら身体的能力の高い人の方が強いという理論で説明してる
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 08:40:15.78 ID:w9249+Xz0
>>483
団員「アスナ様われわれが盾になります攻撃に集中してください」
「アスナ様あちらに敵を10匹ほどキープしております」
「どけ!ここはアスナ様も狩場だ、カスは引っ込んでろ」
経験値=ダメージ 後は分かるよな・・・

>>493
レンジ機能が高出力の為に機械は壊れます
1万個天才が手作りしたので設計図もありませんwww
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 08:50:48.77 ID:4r/EHMLv0
まぁ人が本来持ってる脳スペックなんてどんぐりの背比べだろ。
キリトやアスナは天才()お手製のナーブギアのせいで
たがが外れてオーバークロックでもしてるんじゃないか?
100倍速とか1000倍速とかやっちゃう作者だから・・・
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 08:52:28.08 ID:rpbZVFupP
だからアレだろ
(ヒキオタなのに)優れた脳(というか反応速度)を持ってるけど、肉体がクソな奴が
ゲーム世界で高性能な肉体を手に入れたら最強になるって安易な発想なんでないの?

現実でも強くなってる理屈は知らね
脳が異常発達すると、器たる肉体も超人に変質していくとか、そういう厨設定にすりゃ良かろうに
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 08:57:25.04 ID:LT9gXKav0
その方が厨二心もくすぐられただろうに
本当に中途半端だな
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 09:05:25.52 ID:qhKns8pV0
挙げられた疑問点に対して信者が妄想で擁護するのはなんとかならんのか
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 09:07:34.31 ID:Tax0/YSL0
そもそも舞台が変わっても結局VR内での行動が主なんだろ?
だったらリアルまで強くなった描写自体が不要なんだよ。
なにもかもがガキの妄想のまんまだ。
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 09:10:21.55 ID:2jKdbedSO
脳が人間の潜在能力云々なんて言ってたの30年近く前の話で
火事場の馬鹿力なんて緊張とか別のこと考えてる機能がカットされて適切に運用されれば数%ぐらい能力上がるかも
ぐらいのユメもキボーもありゃしない結論が10年以上前に出てるのに
ちなみに一流アスリートは既にその能力を理想に近い形で使えてるとのこと
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 09:21:09.28 ID:qmJLsdfj0
>>546
剣道の達人って2年で逃げ出したヘタレのことか?
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 09:29:29.30 ID:H8/G69dH0
キリトさんの剣道ってすぐやめちゃって素人レベルなんじゃないの?
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 09:40:38.18 ID:LuM34WCp0
潜在能力が達人級なんですよ
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 09:59:11.96 ID:eGnk9/stP
>>554
例えで出してるだけでキリトの事じゃないよ、格闘があるなら柔道家でも良かったけど剣道が例えやすかっただけ。
キリトの場合ゲームで経験積んでリアルでは体が脳についてこれないおかしな状態になってる
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 10:00:03.13 ID:LT9gXKav0
下らな過ぎるw
その上、剣道とチャンバラをゴッチャにしてるアホだったけ?
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 10:03:23.83 ID:SjPe+Ex/0
そいつが、おとこたちのいきざま〜
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 10:04:35.98 ID:mjzjP95b0
本当に剣道コンプありそうだな
体さえ動けば自分は強いとか思ってるのかね
この頭の回転速度じゃ格ゲーの同キャラ対戦も負けまくってそうだが
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 10:10:47.74 ID:2jKdbedSO
ウメハラがガチに小足見てから昇竜出してると思ってる純粋な人なんだよ
あれの強さは人生捨ててゲームやり込んだことに基づく経験則と度胸なんだがな
あの人MMOで言ったらすげー効率厨だし。勝つためにマジ手段選ばん
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 10:12:26.02 ID:qmJLsdfj0
SAOって攻撃はシステムが勝手にやってくれるクリックゲーじゃないの?
いくらゲームやったところでリアルで強くなるわけない
まして糞AIのモンス相手に戦っても得るものはない
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 10:16:27.38 ID:GfIZIBhA0
仮にSAOの世界がリアルだから現実でのノウハウを利用できるとして
キリト自身現実での身体能力、技能を生かせるようなスポーツ経験がない(所謂廃人)
そうなると廃人との差がない
仮に現実での能力、技能をSAOに生かせるような人間(剣道経験者とする)がいたとして、例えば廃人と一緒にギルドを組んだらどうだろう
廃人はゲーム知識や経験を
剣道経験者は、身体運動の技術と技能をそれぞれ持ち寄って補い合う
そうすると超人軍団が出来るんじゃないだろうか
キリトは寝る間を惜しんでレベル上げ(死の危険性あり)をしていたそうだが、普通のレベル上げの時間以外に寝る時間を削って圏内(ダメージなし、死の危険性なし)で鍛えれば相当強くなれると思う
何が言いたいかというとキリト以外にも廃人が強くなれる要素があるし、ゲーム経験が浅い人間でも強くなれる要素がある
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 10:18:07.53 ID:fqG9tDww0
キリトさん以外はクリックしてコマンド選択して自動で技を繰り出してるので
いくらやりこんでも何ら現実のスタータスに反映されないが
キリトさんだけは反射神経で技を出してるので現実に帰った後は剣道の達人になれます
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 10:20:06.24 ID:LT9gXKav0
本当にクソゲーだな
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 10:26:27.68 ID:hiDqYID20
仮想現実で脳だけが経験積んでも、駄目だろ。肉体が追随しない。
関節の柔軟性や平衡感覚は実際に運動しないと鍛えられない。
ストレッチも碌にしない体の硬い奴が仮想現実と同じ動作しても、
現実世界では、同じ結果は得られないだろ。
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 10:33:00.14 ID:CIEGm/2V0
キリトのモデルってマトリクスのネオ?
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 10:33:26.77 ID:CXcx2oVo0
>>560
その辺はアクセルワールドに反映されてるな
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 10:33:54.84 ID:w9249+Xz0
いまだにアクションRPGなのか、ただのクリックRPGなのかはっきりしないからな
でもクリックゲーでスピード重視でじゃんじゃん回避できるのってウィザードリィの忍者ぐらいしか思いつかない
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 10:35:04.95 ID:CIEGm/2V0
× マトリクス
○ マトリックス
だった
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 10:37:04.09 ID:GfIZIBhA0
>>566
そもそも神経系にいく信号を遮断しているのだから、いうまでもなく身体が動くわけがない
神経系が発達しない=身体を動かすのがうまくならない
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 10:37:10.23 ID:4VS76qif0
実は脳内スピード加速して何年も経ってるように感じるけど
実は数時間しか経ってなくて、誰も死んでないんだよ、やーいひっかかったー
的ドッキリものでも良かったな
他者が必死になってる様を鑑賞するなら
クリアした奴に「俺の苦しみはなんだったんだー」と叫ばせるほうが気持ちいいわ
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 10:38:50.25 ID:w9249+Xz0
マトリックスぱくってるのはAWの方じゃないか?
意思の力でとか言ってたし
こっちは現実が全然出て来ないから
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 10:41:47.29 ID:meDWnSeU0
この作者の考案したゲームはどれもそうだが、
「作中で提示されているデメリットさえなければプレイしたい」と思えないんだよな
SAOしかりBBしかり、どっちもゲームとしてはクソみたいにつまらなさそう
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 10:46:28.56 ID:Guj6p2c80
>>523
ゲームの箱絵やムービーシーンと一緒でしょ。演出だよ。
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 10:48:00.77 ID:mjzjP95b0
>>574
ヴァーチャル風俗に関しては食いつきのいい人が多かったと思うが
MMOとしての評価は最悪だったな 隠れ蓑くらいにしかならん
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 10:49:52.72 ID:IP7zyFSW0
>>568
あれも見事に格ゲーを理解できてないからなw

この作者はどうして自分の理解できないものを題材にしたがるのか
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 10:50:12.36 ID:2jKdbedSO
アクセル見ると格ゲーは動画勢としか思えない
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 10:50:12.55 ID:IaOguWG80
スキル使わない方が強いみたいな方向にどの道向かうからなこれ。
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 10:51:38.29 ID:WAt1MKtU0
人気のない場所でこそこそと
スター(ry とかいって雑魚倒してたと思うと
笑えてくる
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 10:53:15.56 ID:hiDqYID20
この作者は脳が肉体を単一方向で支配してると思ってる可能性があるな。
むしろ、環境の変化や外的な刺激に皮膚や感覚器に反応し、
筋肉や内臓に負荷が加わることで、脳が変容する双方向性の関係だろう。
脳が全てだと云うなら、ルパンV世のマモーみたいに巨大な脳髄で
複製人間を遠隔操作すれば良い。
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 10:53:15.93 ID:IP7zyFSW0
最後は自分で設定したルール内ですら強さを表現できずに
心がー意志がーとか言い出すしなw
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 10:54:31.12 ID:LT9gXKav0
>>577
正確には作者は理解してると思い込んでるだけだろう
傍から見ると全然理解出来てないんだが
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 10:54:56.43 ID:Ejp591AY0
たしかPSPとかで実際のGAMEが出るんでしょ?
どんな物になるやらw
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 10:56:13.50 ID:qmJLsdfj0
キリトの心は相当弱いだろ
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 10:57:33.77 ID:Guj6p2c80
>>576
リアルと見まごうばかりのNPCってのはポイント高いね。
2次元の「嫁」達をモデリングしてAI娼婦に仕立てたら、ボロ儲けだろう。

キリットさんはチョロインと直結しながら、「NPCにも人権がー」とか言いそうだがw
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 11:00:32.64 ID:Guj6p2c80
>>584
SOAの世界観じゃMMOはおろかソシアルゲームにすることすら不可能だから、
ミニゲーム付きエロゲ風アドベンチャーになるんじゃない?
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 11:00:57.32 ID:mjzjP95b0
>>581
心身相関なんて中学生でも知ってると思うがなあ
まあその辺はフィクションだからいいんだけど
それならそれで説得力がほしいよね
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 11:02:37.82 ID:8f1ZA1Kv0
よくよく考えたらちょろインと直結しても現実の世界では童貞なんだよな哀れ
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 11:04:33.39 ID:LT9gXKav0
>>586
そう書かれるとキリットさんが2次元と3次元の区別か付かない人だと確信できるな
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 11:12:11.08 ID:vVWcwqHm0
どっかで「ハルユキはただのゲーヲタの豚wキリトはゲームの天才だから」みたいな書き込み見たんだけど
全然そんなことないよね
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 11:16:23.21 ID:Tax0/YSL0
どっちも物語の都合で必要な突出した才能持ちだからな。
どっちも人間性、特に対人関係において屑っぷりも共通している。
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 11:16:54.20 ID:H8/G69dH0
キリトさん反応速度すげえとか言われても全くわからんのですけど
これって裏設定なの?

AWはそういう描写があったからまだわかるんだが
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 11:22:56.52 ID:1zarUPgY0
しかし茅場もこんな事やって自分が夢見た異世界を実現させようとかキチガイだな。
デス・ゲーム()が儀式魔術とか言う設定だったら別だが。
それに何故か腹が立たなかったKiritoも大概だが。
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 11:26:08.35 ID:mjzjP95b0
>>594
閉じ込めた1万人の魂を生贄に異世界に旅立とうとしてたなら
不思議と腹は立たなかったかもしれない(ちゃんとした悪役として)
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 11:27:14.67 ID:GfIZIBhA0
>>593
原作にはしつこいほど出てくるよ
ソードスキルを使うとすべてがゆっくりに見える〜だったかな?
後は例のスターバーストストリームを使うときに意識が加速してシステムのアシストを上回るほどの速度で攻撃を〜とか
反応速度という単語が出てくるのは1章のラスボスと対峙したときに二刀流の習得条件が反応速度が全プレイヤーの中で一番速いことと明かされる
2章以降も反応速度で攻撃力が決まるだとかほんとにしつこくなるくらい出てくる
あと原作ちょっと読み直したら地の文が一人称ですごく上から目線で読んでると背筋がぞわってした
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 11:29:39.11 ID:8f1ZA1Kv0
>二刀流の習得条件が反応速度が全プレイヤーの中で一番速いことと明かされる
何かキリトの都合に合わせて出来た後付け設定臭がするなw
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 11:31:41.68 ID:H8/G69dH0
>>596
そうなのかアニメじゃカットしてるだけか


ってかプレイヤーの反応速度なんてどうやって測定してんだろ
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 11:32:40.09 ID:Guj6p2c80
>>590
元ネタは3次元でも構わないけどね。
「某有名人似のモデルをベースに身長縮小、乳大盛り。AIはヤンデレの
○○ちゃんタイプを積んで〜」とか。

街の外に出ないから、ログアウトさえ自由ならデスゲームのままでも大繁盛だw
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 11:33:06.11 ID:deZAQWSN0
>二刀流の習得条件が女プレイヤー/女NPCへの反応速度が全プレイヤーの中で一番速いことと明かされる

に見えた
眼科に行ってこなければ
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 11:34:13.42 ID:pb6G/pAk0
たぶん茅場に腹を立てないキリトのシーンが放映されたらアンチ増えそうな気がする
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 11:36:39.42 ID:2jKdbedSO
>>601
もう視聴者激減して完全に息してないぞこれ
これで万単位円盤出たら自演以外ありえん
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 11:37:30.15 ID:7d9Q5CBP0
>>599
旧版のトータルリコールの前半がそんな感じだったね
仮想空間で別の人生を疑似体験できる機械が一般化してる

>>600
次スレタイ候補がw
キリトの女性への反応速度が全プレイヤー中最速の糞アニメ
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 11:37:39.60 ID:l92prOzt0
システムのアシストを上回るとかすげえなw、作者は人間の脳と
電算機の差異を計算速度の違いくらいにしか思ってないゆとりか
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 11:37:45.98 ID:Tax0/YSL0
>二刀流の習得条件が反応速度が全プレイヤーの中で一番速いことと明かされる
これが取得条件ならもっとかなり早い段階で習得できてなければおかしいだろw
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 11:39:25.11 ID:sDvO0omw0
>>605
と言うか、その条件だとゲーム開始直後に決まりそうな気がしてならないんだが
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 11:40:20.94 ID:Guj6p2c80
>>603
笑た。オレも推すけど、スレタイ文字数内に収まるのかなぁ。
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 11:41:12.61 ID:Tax0/YSL0
だよなw
この作者もこれをみて納得した奴も頭どうかしてるんじゃないか。
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 11:42:38.71 ID:LT9gXKav0
>>602
関西だとAWの次がSAOらしいな
その曜日最後のアニメだからAW切られたら同時にSAOも切られてそうだ
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 11:42:54.11 ID:Guj6p2c80
>>608
レベル制限とか到達階層制限とか、後付けの後付け設定はいくらでもつけられるかとw
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 11:43:51.29 ID:IP7zyFSW0
黒子はまだいいとして
ホラ→AW→SAOの流れが実に拷問的すぎるからなw
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 11:46:00.89 ID:GfIZIBhA0
>>597
後付けじゃなくて最初にあったんだろうけどね
もちろん世界観がMMOという設定だからいうまでもなく評判が悪い

>>598
というより描写のしようがないと思う
文章なら意識が加速して〜とか集中すると周りから音が消えて敵しか見えなくなる〜だとか書くんだろうけど、アニメでわざわざそういう風に喋らせたらしらけるはず
反応速度を測った方法は茅場が天才だから何とかしたんだろう、としかいいようがない
例えばの話北海道から沖縄までプレイヤーがいたとして、サーバーが仮に東京にあったとしたらラグを含めると明らかに東京が有利
一応反応速度の定義は、2章で、アミュスフィア(ナーヴギア)が電子信号を脳に送りそれを処理して返してアミュスフィアが受け取るまでの速度とある
でも赤い○が黄色に変わった瞬間ボタンを押す反応速度Flashならそうやって速度を測ることが出来るけど
例えば、壁から敵が出てきてそれに反応して身体が動くとして、それはどんな信号を送ってどんな反応をしたことになるのか?
敵の影が見えて反応したとかいくらでも理由が考えられるわけだけどどうやって反応速度を測っているのかが不明
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 11:47:54.66 ID:H8/G69dH0
>>612
反応速度云々きっと茅場が自分で決めたんだろうな
あ、こいつ早いな、こいつが2刀流でいっかみたいな
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 11:51:51.10 ID:mjzjP95b0
>>612
「ゾーンに入る」ってやつか
普通に 周りの音が聞こえなくなって色も白黒に見える で表現できそうだけどな
昔読んだダンスマンガでそんな表現してたけど全然白けずおもしろかった
ここのアニメスタッフにその技量はないか
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 11:55:48.39 ID:GfIZIBhA0
>>612
自己レス
この反応速度の定義だとラグは関係ないけど、仮にキリトが0.15秒で反応したとして、回線的に劣る環境だった場合、0.151秒で反応した人間より第三者には反応速度が遅く見える
無理矢理解釈するなら目で見た(データを参照した?)ところが変化してから身体を動かす信号を送るまでの時間、とかか?

>>613
ところが茅場はキリトが74層で使うまで知らなかったように書かれている
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 11:56:14.18 ID:1zarUPgY0
反応速度で二刀流っておかしいような気がするけどどうなんだろう?
剣(剣士)で反応速度というとFSSのヘッドライナーを思い出すけどな。
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 11:56:22.35 ID:eGnk9/stP
>>612
ナーヴギア側で測定出来る方法使ってればPing関係無いんじゃない?
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 11:57:06.64 ID:Guj6p2c80
>>612
その手の演出描写はサイバーパンク系の映画でさんざっぱらやってるよ。
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 11:58:29.08 ID:Tax0/YSL0
>>610 レベルも到達層も人によって違うから、”全プレイヤー中”という前提が崩れる。
kiritoをオンリーワンにする為に考えたのは良いが子供でもツッコミいれそうな稚拙さだ。
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 11:59:03.54 ID:Guj6p2c80
>>618 自己レス
香港映画とかでも良くあるなぁ。「サイバーパンク系」の限定を削除。
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 11:59:27.19 ID:1zarUPgY0
マトリックスとかの表現は有名だよな。
ちなみにコマンドーの主人公メイトリックスのつづりはマトリックスと同じ。
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 12:00:34.21 ID:Guj6p2c80
>>619
反応速度トップの人の取得に制限がかかってるという意味。
キリットさん以外の人間がとれる可能性は、当然ゼロw
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 12:01:07.37 ID:1zarUPgY0
個人的にはスキルよりも武器とかのほうが良かったんじゃないかなぁ>与えられるもの。
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 12:02:34.60 ID:GfIZIBhA0
>>614
>>618
なるほど演出できない訳じゃないのか
単純に技量の問題かな?

>>618
その通りで、俺が勘違いしてた
あと原作の描写からすると対クラディール戦で、デュエルが始まった瞬間動き出すまでの速度がキリトの方が早いという描写がある
だからデュエル開始から動き出すまでの時間なら一応例に挙げた反射神経Flashに近い
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 12:02:41.59 ID:qndEYrAm0
武器が与えられちゃったら女の子を口説くチャンスがその分減るじゃないですかー。
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 12:02:42.42 ID:IA/GpdXT0
キリトさんが早漏なだけ
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 12:02:43.52 ID:mjzjP95b0
他のユニークスキルの取得条件も聞いてみたいもんだw
「驚くほど綿密な裏設定を作るタイプ」なんだろ?
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 12:06:27.37 ID:IP7zyFSW0
>>627
どーせ信者がドヤ顔で暗黒剣はPK数が〜とか言い出すだろうけど
一番問題なのは「そういう設定されて無いであろう名前だけの数合わせども」だよなw

で、二刀流は勇者の能力だそうだけど
他の能力は一体どういう役割なんでしょうね。
まぁそういう設定の時点でネトゲとしてはクソそのものなんだけど
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 12:09:02.33 ID:w9249+Xz0
二刀流で気になったんだが
クライン「取得条件は?」
キリト「分かってたら公開してるよ」

公開してどするんだ?どうせ1人しか使えないんだろ
嫉妬されるから使わないのに匿名なら すげ〜 されたいんだw
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 12:12:04.18 ID:mjzjP95b0
二刀流が勇者スキルなのも意味不だよな
魔王の茅場が「神聖剣」なら相対するのは「暗黒剣」だと思うけど
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 12:12:52.05 ID:IP7zyFSW0
一応現時点では「本当にユニークである」事は未確定じゃなかったっけ?
まぁどっちにしろクズ丸出しに変わりは無いんだが
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 12:13:35.77 ID:GfIZIBhA0
>>624
下レスは>>617だった…

>>628
そういうのがやりたいならMMOなんて舞台じゃなくて異世界の勇者ものでいいわけで…

後他のSAOプレイヤーとは比べられないけど2章ではある程度レベルが高いプレイヤーを初期武器で一撃で倒す描写がある
ダメージ判定は武器の攻撃力、攻撃が当たった場所、攻撃スピード(反応速度)、敵の防御力だけで、反応速度が桁違いだから威力が段違いという内容
一応ナーヴギアの接続時間で反応速度が上がる+VRゲームへの適正が増すような描写があるから、これで他のSAOプレイヤーとは比べられないけどきっとこんなに早いのはキリトさんだけなんだろう
考えるのがばからしくなってくる
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 12:19:39.60 ID:Tax0/YSL0
>>622 ああ、そういう意味か。
無理やりそうだったとしてもその条件付けをする必要性が意味不明すぎるがなw

>>629 地図の件もそうだが、作者はあくまでもkiritoは公平で清廉潔白に見せたいんだろうが、
状況をきちんと考えるとただの屑が自己欺瞞か虚栄心を満足させたい為の行動でしかなんだよなw。
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 12:28:16.51 ID:Mvdz3IqG0
>>629
そもそも取得条件わかってないならなんでユニークスキルって話になるのかね?
そしてユニークスキルだと断定できないなら一刻もはやく公開して
取得条件調べてもらうべきじゃないの?
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 12:31:00.19 ID:GfIZIBhA0
>>634
キリトさんの思考「俺以外誰も使ってないから俺しか使えないスキル」
他のやつなら喜んで使ってるスキルを使わず隠してる俺かっこいい
冗談でも何でもなくそれしか書いてなかったはず
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 12:32:01.23 ID:2jKdbedSO
一年以上寝かしてるからなぁ
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 12:32:57.69 ID:mjzjP95b0
キリトが二刀流がユニークスキルだと知っているためには茅場が告知している必要があるが
それだとクラインの「取得条件は?」なんて質問は出てこないし、知らなければ「何故ユニークスキルだとわかったのか」という問題が出てくる
答えは「運営と繋がりがあるから」しかないわなw
アニメではその辺を「エクストラスキル」「取得条件が不明ならユニークスキルみたいなもんだ」と上手く(?)改変してたけど
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 12:35:53.73 ID:1zarUPgY0
武器じゃなくても二刀流とかよりもなんかすごい必殺技とかそういうのが勇者っぽいとは思うんだけどなぁ。
反応(体が動く)速度が(システムが処理する速度よりも)早すぎて分身(して見える)とか。
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 12:35:56.17 ID:eGnk9/stP
>>634
公開してユニークスキルと言われるより、二人目が出るまで隠しておこうと思った
二人目出ればユニークスキルじゃないしね
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 12:40:00.39 ID:mjzjP95b0
>>639
じゃあなんでマップ情報やら何やらは無料公開してるキリットさんがそのスキルに限って隠そうとしたのか、ってことにならないか
常にトップを走ってて他の情報は積極的に提供してる設定なのに
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 12:43:53.22 ID:7d9Q5CBP0
この時点でキリトさんの最優先目的がゲーム攻略じゃなくて
ゲームにおける自分の評判になってるからな
なんだかんだで自分にとって居心地がよくて馴染むから、早く終わって欲しくなかったんだろう
だから「不思議と腹は立たなかった」という心情になる
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 12:45:05.15 ID:GfIZIBhA0
>>640
嫉妬が怖かったらしい
それまで唯一のユニークスキル保持者であるヒースクリフ(茅場)がどんな扱いを受けたかの描写はない
キバオウだとかクラディールだとか陰湿なキャラがたくさん出てくるんだから嫉妬されて恐ろしい的な描写でもあればなー
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 12:48:48.72 ID:mjzjP95b0
>>642
だから「神聖剣」と「二刀流」がユニークスキルってのはどこから出た情報なの?
プレイヤー全員がユニークスキルについて知ってるなら「取得条件がわかっているならとっくに公開している」に繋がらないし
ユニークスキルとか知らんのならちょっとばかり早くすごいスキルを取得したからって「嫉妬怖えー」にならんだろ
さんざんボス横殴りしてるのに
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 12:49:12.81 ID:IP7zyFSW0
まぁその嫉妬とやらも女やボスレアの前じゃ全部吹っ飛ぶ程度のモノでしかないですけどねー
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 12:55:19.63 ID:IaOguWG80
>>643
他に誰もそのスキル習得してない=ユニークスキル
キリトが勝手にそう思って命名してるだけ。
つまりキリトの脳内設定。
そもそもエクストラスキル自体習得条件が曖昧。
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 12:56:45.02 ID:+98CsgZm0
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 12:56:50.41 ID:0Ptks8qf0
今の時代の話なら、ユニークスキルより廃課金装備の方が現実的だな
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 12:57:53.59 ID:mjzjP95b0
キリットちゃんが脳内設定に酔ってる痛い子ってだけなら別にいいんだけどね
問題は実際にユニークスキルが存在してるって設定なんだよなあ
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 13:02:27.92 ID:fqG9tDww0
>>643
GMとしてインチキやり放題のかやえもんが自分のギルドの子分どもに
神聖剣をユニークスキルだと吹聴してまわったんじゃないの
かやえもんがボス戦でHPが減らないインチキに気付かないアホしかいないので
どうやって取得したかは疑問に思う脳はなかったんだろう
キリトさんも特別な力だから二刀流もユニークスキルと判断したというのが妥当なとこ
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 13:02:29.14 ID:LT9gXKav0
酔っててもいいけど主役がそれだと駄目だよな
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 13:07:02.46 ID:H8/G69dH0
キリトさんもっと主人公らしく苦戦とかしてくれればよかったのに
今回のボス戦だって仕方ねえから本気出すかみたいな感じだったし
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 13:07:24.77 ID:2SwJpMm/O
いや主役がそれでもいいんじゃないか
キリットさんの場合、そう人間だって描かれていないからモヤッとするんだよな
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 13:08:04.70 ID:mjzjP95b0
ボスLA乞食とかチョロインを見せびらかして恥じることのないキリトさんが
たまたま手に入れた二刀流を「ユニークスキル」だと確信し、突然嫉妬が怖くなり隠してしまいました
それまでのキリトさんは他のβとは違い、積極的に情報を公開する皆のことを考えられる人だったのに
その二刀流は実は全プレーヤー内で一番反応速度が速いキリトさんに茅場さんがプレゼントした本当の「ユニークスキル」でした

おかしいだろ
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 13:08:15.57 ID:2SwJpMm/O
そう人間→そういう人間
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 13:27:01.04 ID:GfIZIBhA0
>>643
その辺は俺にもよくわからない
何せラスボス戦で茅場がそうあかすだけでそれ以外の情報はないからね
「一人しかスキル保持者がいない」「習得条件が不明」「神聖剣を習得出来たのは現在までヒースクリフ一人で一人しか会得できないユニークスキルではないかといわれている」
で、キリトが主観で二刀流はユニークスキルだと判断して、1章ラストで茅場がユニークスキルだといったからその時点で確定
プレイヤーは全員がユニークスキル(本当にそうかは別として一人しか習得していない状況で2年目)があることを知っている
何せヒースクリフ(茅場)はKoBの団長で伝説の男らしくて知らない人なんていないくらい有名(おそらく神聖剣も)
おかしいかと問われればおかしいに決まってるよ、もうあほかと…
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 13:27:10.16 ID:HYGtTWfkO
嫉妬が怖いならそこら辺で寝るなよw
何されても文句言えねぇぞ
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 13:30:52.03 ID:ZD+q2thi0
原作では二刀流に関して、「分かってりゃ公開してる」というセリフがアニメでは「もう公開してる」だったな
≪ユニークスキル≫という概念もヒースクリフのそれ発信なんだろうとしか言い様がないよね
アニメだけしか見てないと突発的すぎてポカーンだわ
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 13:35:41.66 ID:IP7zyFSW0
>>656
圏内ではHP減らないとか言った所で
装備の耐久度はガリガリ削られるし何なら数人で持ち上げて崖から放り投げれば殺せるからな
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 13:36:42.11 ID:eGnk9/stP
>>657
良く聞けばわかるけど「分かってりゃ公開してる」と発言してるよ
「分かってる公開してる」と聞き間違ってるだけ
作者の監修なのかしらんけど、尺の都合で脚色しなきゃならん部分以外はほぼ全部、原作と同じ文章で発言させてる
このため原作自体で聞き間違いしやすい台詞もそのまま使われてる
本来なら脚本家がこの言い回しはまずいだろうと言う事で聞き取りやすい言い方に変えるんだけどね
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 13:36:54.30 ID:1zarUPgY0
FFXIの家みたいなのがプレイヤー全員に最初に与えられていたら問題なかったんだけどねえ。
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 13:59:12.00 ID:nHhsoynM0
>>658
デュエルなんて必要なくてPKできんのか
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 14:02:03.37 ID:CXcx2oVo0
>>646
これ結構前から見てるけど、実際の二刀流をアニメで披露したのはこの間のが初めてだったから
やっと実感できた感じだw
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 14:02:30.67 ID:IP7zyFSW0
>>661
サチのとこのギルマス自殺を見るにおそらくは楽勝
わざわざセーフティ解除とかした様子すらないからな

ついでにいうならPK扱いにすらならない(当然、単なる事故扱い)だろう
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 14:05:31.25 ID:w9249+Xz0
>>658
耐久度は圏外で刺してから圏内へとか条件があったが
崖から落とすは盲点だったなw
確かに殴ったり、踏んだり、叩いたり、揉んだりしてるんだから持ち上げられるな
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 14:12:24.67 ID:H8/G69dH0
MMORPGじゃなくてデモンズソウルみたいな感じにすればよかったんじゃない
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 14:15:10.75 ID:U358/CXV0
スターバーストとやらで七星剣思い出したのは俺だけでしょうか
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 14:20:18.72 ID:5eDMwVrf0
七星剣に失礼だろ
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 14:21:59.05 ID:/v9Sg0P20
実際のゲーム発売されても誰も買わないだろうに
こんな屑に賛同してる信者が買うとしても、どうせゲーム糞へたくそな奴らばっかだろうし
俺tueeeee!できなくて中古があふれそうだな
なんせ自己投影がウリなんだし
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 14:29:03.32 ID:t7t+EcXQO
>>668
でも原作再現したらボスのHP七割くらいから二刀流でゴリ押し出来るんだし、
かなりのヌルゲーになるんじゃないかな?
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 14:33:56.26 ID:/v9Sg0P20
>>669
信者「yabeeee! 俺tueeeee!!俺ゲームの天才だわ!!ネトゲとか余裕だし!」
こうなるんですね、わかります

671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 14:34:50.04 ID:5ErbYQ7r0
愚にもつかん要素を垂れ流すだけで芯が無い。
一度作者の創作に対する姿勢を現してほしい。
この人は何を表現したくて小説書いてるの。
設定を聞いてくれる人が居れば十分なのか。
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 14:38:58.95 ID:lGOxTNTb0
二刀流そんなにかっこよくなかったな。
顔のアップ多かったし。
新しい剣か!みたいな感じだった。結局二刀流の見せ方なんか分からなかったんじゃ……
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 14:43:49.90 ID:Tax0/YSL0
kirito無双を追体験か。
反吐が出そうなゲームだなw
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 14:45:56.84 ID:hW8CuxeY0
10年前の時代の自分の好きなゲーム、映画、小説の要素を少しずつパクって
形にした感じだな
今見たら古臭いし、チグハグだし理屈が合わない

まぁ作者オリジナルなアイデアが一切ない時点でお察し
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 14:46:17.66 ID:VPpHh57PO
キリトは使うのが二刀ならぬ二槍で、目の下に魅了の黒子があるキャラなら許せた
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 14:47:01.17 ID:IaOguWG80
>>668
削り切る前に死ぬ可能性が高いだろうあれ。
恐らく紙防御だろうし、外部からの回復も出来ないのに。
馬鹿みたいな火力でボス瞬殺する戦術なんて普通のMMOでもあるけど、大抵極めて限定的な使われ方しかしない。
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 14:48:17.83 ID:lGOxTNTb0
プレイヤー1の反射神経だか反応速度だか知らないが、それ二刀流と何も関係なくないか?
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 14:50:21.91 ID:K61Sylsi0
>>672
あの戦闘、1クール目では最大の見せ場()なんだぜw
かやえもん戦だとあっさり27連撃見切られちゃうし…
ラスボスにまったく効かない勇者スキルとかww
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 14:54:26.27 ID:5ErbYQ7r0
デモンズなら△ボタン押すだけのことを
なぜこんな大層な演出しとるのか理解できん。
反応云々も中パン確認迅雷できたら神扱いなのか?
下らん。分からん。肝心の物語はどこにいったんだ。
こいつは一体なにを書いてる。
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 14:59:22.99 ID:VMcxtMgtO
>>679
何って…俺Tueeee!妄想でしょ
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 15:11:42.88 ID:IP7zyFSW0
>>676
敵にカウンターでガスガス殴られても別にどうってことはなかったぜ!
なので他の連中のダメージ描写と比較したら防御もむしろ高い部類です
レベルってすごいね
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 15:17:17.85 ID:szBOufF70
PSOやらモンハンやらデモンズやらのMO形式では下々の者に強さをアッピルできないじゃないか
MMOだからこそ浸れる優越感があるのだ
その割にMMOの良さ、仲間との軋轢とかアメフトのごとき役割分担とかが無いが
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 15:18:20.24 ID:1zarUPgY0
関係ないが、アメフトはルールとかがわかるとかなり面白いんだよなぁ。
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 15:21:37.06 ID:D5710hjV0
セックス!アナル!!おっぱい!!!
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 15:24:08.84 ID:np4ju7qn0
>>674
好きなものから少しずつパクって来ても自分なりに消化して一つの
整った作品に仕立てられる人だっているんだがな

SAOは駄目だな
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 15:27:58.28 ID:hW8CuxeY0
そもそも反応速度が良いからスキルゲットってなんだよなぁて話

もって生まれたもので決めるってゲーム性皆無だろ
一番背が高いからお前に無限槍スキル授けるわ〜ってのと同じ
しかも反応速度ってその日の体調もあるし精神的なものもあるだろ
個々の差がそんなかけ離れた物じゃないのに基準にするなよ…萎えるわ

せめてゲームなんだし、片手剣のみで一番多く倒したとかあるだろ
それと反応速度が良いなら、スキルはカウンターとか見切りとかだろ常識的に考えて
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 15:28:58.94 ID:5eDMwVrf0
もう見てないけど
ゴキリトの屑さと作者の頭の悪さを
このスレで知るたびにとても面白い
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 15:33:25.32 ID:H8/G69dH0
現段階で何人残ってるんだ?6千くらい?
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 15:39:11.69 ID:D5710hjV0
糞ゲーのオンラインにはよくあること
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 15:41:55.92 ID:lvsiKDil0
>>686
いっそ、開始時にランダムで戦闘スキル一つ配布、運が良ければユニークスキルだよ!
って理由の方が納得がいく
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 15:45:20.17 ID:mjzjP95b0
>>690
バトルロワイアルみたいだな
ハリセンレベルの糞スキル配られたら泣くわ
PKすればスキルを奪えるならPK流行るし、主人公が二刀流を隠すのもわかるな
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 15:46:11.43 ID:H8/G69dH0
PKで人殺せるとか、茅場さんはバトルロイヤルな世界を目指したかったのか。
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 15:46:17.62 ID:KA3F/t2k0
ただ運が良かっただけでユニークスキル手に入っても俺sugee感が薄れるだろ!

とか信者言いそうだけど反応速度が一番速いってのとあんまり大差ないな
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 16:09:44.36 ID:hoSbMXwX0
そもそもユニークスキル、だから何って感じがする。
自分であみ出したとかではなく、単にゲーム制作者が作ったものを与えられただけ。
AWも同じ構図。
そんなので、かっこつけたり、賞賛されたりとか、ほんと恥ずかしい。
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 16:11:12.98 ID:IP7zyFSW0
>>692
この世界に永住したいとか言いながら
どう見ても終わりの見えてるゲームデザインにした上に
エンディング近づいたらほとんどのプレイヤー殺しますねとか言ってる奴ですよ
勇者に殺される魔王がやりたいとか言ってるようなもんだし

最初から狂人です本当にありがとうございました
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 16:16:03.93 ID:Tax0/YSL0
せめてクリア条件なんぞなく、お前らは私が創造神として生きる世界の住人になるのだ!
とかならまだ理解もできたな。
kiritoも閉じ込められたネトゲ世界で生き抜きながらログアウトの方法を探る探索者になるし、
自棄になって無茶する奴や世界に馴染んで生きてこうとする奴の説明も付く。
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 16:16:44.51 ID:D5710hjV0
AGEのイカレチンポ魔王のほうがマシに見えて来た
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 16:17:07.35 ID:fqG9tDww0
>>694
この作品を支持してる層は努力なしで特別な存在としてチヤホヤされたいだから
棚ボタこそ理想なんだよ
あんまり条件が特殊だとキリトさんと読者が同一化できないだろ
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 16:52:47.41 ID:2jKdbedSO
>>694
必殺技が目くらましなのにレベル9の黄色の王がすげー努力家にしか見えないという本末転倒な描写だったな
必殺技が当たりゃ即死する連中はそりゃつえーだろうよ
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 17:06:29.38 ID:68oA/MF+0
結婚しようとかいきなり言い出してうわぁってなったわ
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 17:34:49.20 ID:W6zMGMX80
まさに(百害あって一利なし)なアニメ
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 17:45:35.35 ID:np4ju7qn0
MMOプレイ経験ゼロで単純に仮想世界ものを期待して見始めたんだが
仮想世界ならではのネタがなくて肩透かしを食った。

異世界ファンタジーの出来損ないにしか見えない……
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 17:48:02.12 ID:r5R/B8FX0
ネトゲ経験者からするとええっ?って首をひねるような設定が多くて見てられんわ
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 17:49:33.92 ID:V32Rn/sk0
そりゃ自由に俺ツエー出来て可愛い彼女ゲット出来て自分を対等に扱ってくれる大人も2人いて
現実よりはるかに認められて生活できてるんだから茅場には感謝感謝だよねキリトさんは
現実帰還後はゲームクリアー達成者として注目され
嫉妬の眼がうぜえぜとか黄昏るんですよね
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 17:51:55.49 ID:wUa/TiXw0
今からでも遅くないから
戦わなければ生き残れないバトルロイヤル形式にすべき
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 17:53:30.76 ID:3gB8cJK30
原作完全に無視するしかないな
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 18:01:48.12 ID:A4WDGFfE0
>>706
茅場「私は100層のボスを倒せと言った覚えはない。」
これくらいやったら視聴再開してもいい
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 18:11:07.77 ID:y33+fFzyO
>>442
ソードスキルの仕様忘れてるぞ
使うスキルによって、構えが違うんだから太刀筋丸わかりだろw
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 18:20:58.22 ID:hW8CuxeY0
反射神経とか反応速度って言われてるけど、その辺の描写が
全くないからなぁ。スゲーとか言われてもはっ?としか思えない

ボスの飛び道具を全部切り落とすとか、弾いて利用するとか
ブレスを斬撃でかき消すとか、ボスの連撃を全て捌いて笑いを浮かべるとか
ゲームでやったらスゲーーって演出出来ただろうに

雑魚ヤラレ役の剣を破壊しても、逆にシステム的に駄目だろ突っ込みしか無理
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 18:24:43.03 ID:2jKdbedSO
リアル世界で英雄は無いよな
顔もわからないどこかの誰かが助けてくれたってネット上で話題になるぐらいにしとけよ
いや素行割れてたらネット上でも英雄になれんが
ホント手鏡クソ設定だな
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 18:28:56.30 ID:gFTbbuwuO
つーかカヤバカさんてなんで1万人も巻き込んだ上にデスゲなんかにしたの?
終盤皆殺しとか勇者とか特殊スキルとか騎士団長wになるとかイミフすぎるだろ
まぁキリット持ち上げる為だけのキャラだとわかってるけど
原作ではどんな素晴らしい設定と説明で儲に絶賛されてるのか知りたい
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 18:33:31.89 ID:ovnjVXkzO
結局キリトさんはただの何の取り柄も無い中学生なんだから
いくら強い理由をこねたところで他にもそんな奴はいるってなるのは当たり前なんだよね
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 18:38:04.80 ID:hW8CuxeY0
2刀流スキルもシステム的なものであって、
プレイヤー自体のスキルが凄いって話じゃないからなぁ

お、こいつウメぇとか、こいつスゲーとかの描写いれりゃ良いのに
レベル高いよ!ユニークスキルもあるよ!って
廃人キャラを垢買いした金持ちとどう違うか判らん

的なことを格ゲーのコンボ動画見ながら思った
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 18:42:58.73 ID:IP7zyFSW0
厨キャラ使ってトレーニングモードで永久やって俺TUEEEEと勘違いしてるカス

くらいの印象になるよなw
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 18:44:10.17 ID:qmJLsdfj0
反射神経とかじゃなくユーモアのセンスのある奴に二刀流を授けるでも良かった
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 18:51:44.75 ID:hW8CuxeY0
才能無い奴のコメディ描写はキツイぞ

AWのギャグシーンが、暴力女に理不尽な暴力や行為を振るわれるだけとかで
見てて古臭いので切った
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 18:52:37.50 ID:y33+fFzyO
二刀流は一般スキルで良かったろ
細剣カテゴリなんてあるのに、ソードブレイカーやマインゴーシュみたいな短剣との二刀流できないとか茅場実際の剣術の歴史の造詣浅すぎ

反応速度とかいう条件が糞なのは同意できるけどさ
ナーヴギア使用時間で反応速度上がるとかいう糞設定あるせいで、βテスター以外は門前払いな条件だし
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 19:00:31.47 ID:2jKdbedSO
そういやキリトの素行結構叩かれてるけどリアル中高生のネトゲプレイヤーと比べたら大分マシだよね
キリトは強いからタチ悪いんであって
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 19:02:39.58 ID:mjzjP95b0
>>709
ブレスなぎ払いはンコ剣の回でやってたぞ。ただのごり押しにしか見えなかったけど。
どちらかと言うと戦闘じゃない時に反応のよさを見せてほしかったな。
ゲームのレベルじゃなくて個人の資質でそうなってるんだって。
誰かが落としたもの(できれば複数)それを全部なんなく受け止めるとか。
リアルだと紙で指切っただけだし、むしろドンくさいだろ。
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 19:03:25.28 ID:IP7zyFSW0
>>718
リアル中高生はプレイヤーとしての経験値が足りない故の奇行こそすれど
「ちゃんと教えれば」すぐに場の空気を読めるようになる
どれだけプレイしようと学習せず全プレイヤーをナメてかかるアレと同レベルで扱うのは失礼
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 19:04:41.16 ID:XfugqGHW0
キリト他ごく一部のプレイヤーだけデスゲームにでもすればよかったな
そうすりゃPKはそんなことしらない一般プレイヤーが仕掛けてくることにでもできたろうに
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 19:07:30.52 ID:lKOvtRFt0
4刀で特殊スキル
6刀でキリトスキルだな
7刀はアスナスキル
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 19:08:25.41 ID:ppMUK8+Y0
>>719
PKギルドの攻撃をオートヒール頼みじゃなくてギリ回避するとか
目の前に転移したアスナをかわすとか表現するチャンスはたくさんあったのにね
ああ、反応速度と反射神経は別物でしたっけw
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 19:11:34.43 ID:mjzjP95b0
>>723
PKギルドの攻撃をかわすのはダメだな「レベル制MMOの理不尽さだ!(キリット」ができなくなる
そのセリフを言いたいがために一生懸命バトルヒーリング取ったんですからー
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 19:14:24.29 ID:2jKdbedSO
そのバトルヒーリングも設定追加で矛盾の一柱に
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 19:16:47.55 ID:cpLqvvGO0
なんだっけ?二刀流入れるためにバトルヒーリングスキル消したとかそんなやつ?
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 19:18:54.02 ID:hW8CuxeY0
>>719
それを見て敢えて書いたんだ。あれは酷すぎるだろ、反射速度云々以前だ
まぁアニメ制作が作画サボってるのもあるかもしれんな
信奈やHが出来ないでも戦闘はグネグネ動いてるのになぁ

反射神経って医学用語は無いね

アスナの時も胸モミコメディ優先してたけど、咄嗟になんかする描写がない
デャアベルが突っ込む時も、黒猫全滅の時も、シリカが花に捕まった時も、園内で2人が死ぬ振りする時も
全部終わってから動いてる主人公
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 19:23:10.92 ID:2jKdbedSO
>>726
最初
バトルヒーリング修得は瀕死状態維持でスキルポイント貯まる

後に追加された赤鼻にて
サンタ戦後にHP見たら赤ゲージ(瀕死)だった
俺をここまで追い込んだのはおまえが初めてだぜ!
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 19:23:43.99 ID:mjzjP95b0
圏内事件でヨルコが落下する前にキャッチできてたら、すごく気まずいシーンになって笑えたかもw
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 19:27:26.51 ID:xXHwugDv0
殺人ゲームだって判明してからのSAOの運営ってどうなってんの?
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 19:32:35.54 ID:mjzjP95b0
>>728
「瀕死状態でスキル解放」じゃなくて「瀕死状態維持でスキルポイントが貯まる」なのか
早々瀕死状態にはなれないだろうから、サンタ戦の後クラインのところに戻るまでジリジリとポイントが貯まるのを待ってたのかなw
後は高層でHP削って低層で瀕死になって待つ、とかwポイント貯めるところを想像すると間抜けだな
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 19:40:40.73 ID:S7b4t30O0
同じおれTUEEEE系主人公でも鬼畜勇者はかっこいい不思議
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 19:43:32.41 ID:VMcxtMgtO
>>732
俺はそっちも駄目だわ
基本DQN行動する主人公は好きになれん
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 19:45:04.72 ID:5ZMBsd5W0
>>702
異世界ファンタジーとしてもなんの特色もないしな
攻略するのがメインかと思いきや描写はおまけ程度で
女とイチャイチャが大半だから
できそこないの萌えアニメだよ
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 19:46:24.68 ID:2jKdbedSO
>>731
条件割れてるのに修得したやつ五人ぐらいしかいないんだぜ
なんとユニークよりレア
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 19:51:43.43 ID:y33+fFzyO
>>735
なんでそんなレアなんだ?
圏外でも敵湧かない場所はある設定だったろ
圏外村で毒ポーション飲んで、危なくなったら解毒すりゃ良いだけじゃないの?
PK恐いならキリットさんお得意の索敵で対策できるし
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 19:58:18.71 ID:mjzjP95b0
>>735
大きなギルドだとPK防げるし、ある程度HP減ったところで1〜5層くらいまで降りて
スライムにちくちく減らしてもらって瀕死に、スキルポイントが貯まるまでギルドでガード、じゃいかんのか
敵のアルゴリズムがどうとか言ってるならヒーリングなんて大事なスキルは攻略を遅らせてでも主戦力は全員取っとくべきだろー
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 20:01:50.21 ID:hW8CuxeY0
毒が無いなら延々タンスの角に小指ぶつけるといいしな

状態でスキルポイント溜まるってあるのか?
赤になったら溜まるのなら、緑になったらダメージをちょと喰らって
すぐたまるんじゃ。崖から落ちてダメージだし屋根くらいでいいんじゃね
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 20:07:15.54 ID:mjzjP95b0
レベル1でHP3桁、尻カ回で一万越えだっけ?
どのアクションでどれだけHP減るかわかってるだろうし
瀕死といっても今のレベルじゃ1桁とかじゃないんだから割と簡単に取得できるよな
それこそ「ソロには限界がある(キリット」だけどギルドなら余裕のはず
それとも実はみんな自分以外は信用してないの?
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 20:08:04.83 ID:IP7zyFSW0
>>732
あれはやりたい放題するけど基本的に責任は自分で取ってるけど
キリットさんは隙あらば他人に責任投げつけておいて自分は被害者ヅラでウジウジするからな
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 20:11:29.10 ID:woG0GBZv0
>>128
作者は法的知識も人間的感性もねえんだな。
主人公やヒロインにガチ殺人させるとかw
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 20:12:01.59 ID:Guj6p2c80
>>732
あっちは社会性ありまくりだからな。
こっちは暗いというか、いじめられっ子の妄想の具現化に近い。
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 20:20:00.58 ID:CZEvFwku0
頂上のボス討伐がメインなら
一番効率がいいのは精鋭の戦闘班とそれを支えるための大規模な支援部隊による
特殊部隊方式の方が効率いいのにな

それこそ個人の突拍子のない性能より
大多数を導くカリスマを持つ奴が生まれてしかるべきだろ
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 20:26:33.34 ID:y33+fFzyO
>>741
まあその場面は緊急避難で良いんじゃないか
PK野郎ぶっ殺しただけだし
作者が法的知識無いのは、圏内殺人の合法的殺人が可能発言に誰も突っ込まないので明らかだがw
馬鹿発言や馬鹿行動は発言者や行動した奴が馬鹿で済むが、突っ込みゼロは作者の責任だよなぁ

>>738
他にも全裸で装備メニュー開いた状態でダメージ蓄積して、充分食らったら即防具着るとか幾らでもやりようはあるよな
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 20:28:11.95 ID:Kvk2TmzXO
>>743
おいおい、ヒースクリフさんを忘れてやるなよ!(棒
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 20:29:06.60 ID:mjzjP95b0
なんという自作自演
ディアベルはんが生きてたら…
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 20:33:12.64 ID:y33+fFzyO
>>746
チーターやら製作者やらが好き放題やるなか、フェアに勝ち残った聖龍連合とキバオウ率いるアインクラッド解放軍は偉大やな
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 20:33:41.29 ID:wUa/TiXw0
サーバの保守を仕事でやってるけど
SAOのサーバは二年間も一切手を加えず
休みなしのぶっ続けで動かしてて
すげぇ心配になってくるわwww

二年設定はやっぱ無茶があるわアホ
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 20:36:00.79 ID:Kvk2TmzXO
>>748
ソフトはゲーム内から触れるとしても、ハードはなぁ……。
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 20:37:51.91 ID:woG0GBZv0
>>744
相手がどれほど凶悪なPK野郎でも私刑はいけませんw
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 20:37:58.23 ID:HdURNx6C0
無事、現実世界に戻れて付き合うことになったキリトと付き合うことになった
アスナだったが、現実のキリトは、単なるヒッキーのゲーマーで、ゲーム世界との
とてつもないギャップに即破局を迎えたのでありましたとさ。
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 20:42:49.41 ID:CcJcLzYZO
キリトが血盟騎士団団長と戦う、そして勝つ!

おまえら〜、脚本は以上だ。あとは頼む。
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 20:43:44.07 ID:wUa/TiXw0
>>749
サーバ保守がどんだけ労力いるかわかってねーんだろうな
「メンテナンス?メンテ用の別プログラムが勝手にやってくれるから大丈夫だよ!」とか言ってるし
もし基幹部分のファームウェアに不具合があって
バージョンアップしなくちゃならんとか起きたらどうすんだと
3ヶ月とかならまぁまだ多少は余裕あるだろうが、2年は想像するだけで吐き気がするレベル
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 20:45:18.59 ID:Guj6p2c80
>>753
IT関係は「天才茅場さんが〜」で片付けられるからなぁ。放っといてやれw
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 20:45:34.04 ID:CZEvFwku0
つか思うのが
こんな設定のゲームならMMOプレイヤーよりFPSプレイヤーの独壇場だと思うんだが
なぜFPSプレイヤーとかで群れてないのかも不明

と言うか、一部ジャンルに特化した奴が集まったスペシャリストのクランがあってもおかしくない
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 20:45:44.48 ID:glgS1vlU0
困ったら「天才だから」で全て片付けてるからな
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 20:45:47.82 ID:+QZQV2/i0
>>748
デジモンみたいにデスゲーム宣言から何らかのシステム起動
ゲーム内時間では2年だけど実時間は2日くらいしか経ってませんでしたってしてりゃよかったのにな
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 20:46:21.28 ID:HdURNx6C0
東電「計画停電するんでヨロシク」
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 20:46:42.58 ID:2jKdbedSO
これからキリトとアスナのイチャコラを1、2話流し続ける拷問が始まる……
SAO編で1クールは保たせたいだろうからギリギリまで引っ張るかと
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 20:48:19.96 ID:CZEvFwku0
>>758
当時は停電の危険性が殆ど無かったとは言え
雷等の存在を考えてないよね

雷落ちたら1万人の肉袋製造しちゃうじゃないですか
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 20:50:01.36 ID:+QZQV2/i0
4千人のニートを攻略組500人はなんとも思わないのかね
この4千人はネトゲで最も忌み嫌われる寄生厨
リアルでいえば働けるのに生ポ貰ってる連中なわけだが
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 20:50:29.25 ID:wUa/TiXw0
>>754
いやいや、いくら天才()かややんでも、ハード関係は無理だろw
ナーヴギアと違って、サーバは普通に流通してる部品で構築するだろうし
手の出しようがないぞw
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 20:52:17.30 ID:ovnjVXkzO
>>743
しかもあんな非効率で適当なやり方でも67層(?)からは死者だしてないらしいしな
ガチ勢、廃人、効率廚が本気だせば間違いなく1人も死なせずに攻略出来る
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 20:52:35.64 ID:CZEvFwku0
>>761
底辺層が上がってきたら
上の連中の取り分食いかねないから
正直上がってこなくてホッとしてるレベルだろ

数が多くなればなるほど指揮系統がぐちゃぐちゃになるし
それが野良で動き始めたら
リロイ・ジェンキンスだぜ?

765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 20:52:40.00 ID:HdURNx6C0
>>762
ファーストサーバに外部委託してるから大丈夫だ
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 20:52:42.05 ID:Kvk2TmzXO
>>753
やっぱり攻殻レベルのテクノロジーのある世界が舞台の方が、その辺りの矛盾は少なくなったんだろうなぁ……。

そして始まる警視庁電脳課と天才・茅場との熾烈な電脳戦!
キリト? 誰ですかそれは?
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 20:52:54.12 ID:IP7zyFSW0
>>761
徹底的に見下してるしゴミ同然のNPC扱いしてるんじゃね?
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 20:54:32.16 ID:y33+fFzyO
>>762
ナーヴギア設計した天才茅場さんだぜ?
勿論サーバーも自前だしプログラム言語も自前か機械語だろw
サーバーはナノマシンか何かで自己修復機能でも付いてるんだよきっとw
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 20:55:01.42 ID:wUa/TiXw0
>>765
接続と同時にレンチン確定じゃないですかー!
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 20:55:02.22 ID:IaOguWG80
邪魔したりしてこないなら別にどうでもいい存在だろう。
どこぞの屑に比べたら遥かにマシ。
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 20:55:16.88 ID:ej3pYeCA0
ネトゲやってるとまじでSAO信者うざいわ
SAO用語しらないだけでアスペ扱いする始末
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 20:55:31.42 ID:QNnnUYec0
茅場は天才なので不具合など起きません。耐久テストも完璧です
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 20:56:45.87 ID:2jKdbedSO
>>760
グリッドマンでネットワーク上に囮出して戦かわせてる間にブレーカー上げて殺そうとした作戦を思い出した
カーンデジファー様マジ策士
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 20:58:15.95 ID:+QZQV2/i0
>>763
信者の言い分的にはそのガチ勢やら廃人はゲームが巧いのであって体動かすのは巧くないってなるんだろうな
なら剣道すぐやめてしかもおそらくずっと帰宅部のキリトさんはどうなの?って話になるけどな
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 20:58:54.52 ID:y33+fFzyO
>>770
そうだな、システムが供給するリソースは有限!とか言いつつ
マスタースミス様の最高傑作やトップギルドの副団長の護衛なんて重要ポジのプレイヤーのメイン武器をポキポキ折ってリソース消耗する馬鹿よりマシだよなw
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 21:00:06.51 ID:wUa/TiXw0
このゲームのサーバの電源を落としたら
さぞやスカッとするんだろうな・・・
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 21:07:18.70 ID:Guj6p2c80
>>768
そういえば、自己運営管理プログラムもチョロっと顔を出すんだっけw
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 21:08:19.81 ID:HdURNx6C0
寝たきりになった息子の体を拭いてやろうとしたカーチャンが、
誤ってナーヴギアのケープルをポロリ…

警察は母親を過失致死で逮捕。
母親は絶望のあまり、留置所で自殺。
父親はショックでヤケ酒の日々 → 寝たばこで、家全焼の上、焼死。
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 21:09:33.68 ID:bAzFnfwo0
>>776
このコピペを思い出したw

昔、年の離れた兄が引き籠り(当時はそんな呼び名があったかどうかは覚えてないが)
食事の時間になっても姿を現さなかった。
もしかしたら死んでいるのかもと思ったが、母は「ずっとゲームをしているだけ」
と言っていたので、皆が出かけた時に何となくブレーカーを落してみた。
部屋から「ギャーーーーーーー!」という兄の悲鳴が聞こえたので
とりあえず「よかった生きてる」と安心した。

そのやり方で何度か生存確認をしているうちに兄はある日突然出て行ってしまった。
今は独身だが細々と自活してはいるらしい。

今考えればよく殺されなかったなぁ・・・・自分。
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 21:10:13.30 ID:LT9gXKav0
>>778
この話をカーチャンAAでやった後にキリットの「不思議と腹は〜」をやったらみんなキレるな
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 21:11:30.34 ID:hW8CuxeY0
信者は暴れてないとどうしようもないんだろ
満を持して出た2刀流が、あれ?おかしいな。神回でしょ?賛美しないと?
あれあれ?批判多いな。これはアンチの仕業か!状態だしな

10月からの新アニメ情報が出揃ってきたし、空気化寸前
アインクラッド編のラストでボスの正体とか、75層で終わりとか
来たらもう完全終わりだしな。2クール目?あっそ状態になる
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 21:12:59.97 ID:2jKdbedSO
ALOからは
これはゲームじゃない。こんなのゲームじゃない
だからな
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 21:20:34.18 ID:HdURNx6C0
ナーヴギアって2年もつけっぱなしじゃ、頭とかモーレツにかゆくならねーのかな?
雑菌の繁殖で強烈な匂いを発するようになるけど、どーなんだ?
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 21:22:49.17 ID:cpLqvvGO0
>>783
2年間寝たきりだったキリットさんが、目覚めた直後に歩ける世界なんで
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 21:23:16.87 ID:2jKdbedSO
洗浄機能とかヘアケア機能も付いてるに決まってるだろ
天才ですから
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 21:24:38.20 ID:QcoG4LtE0
ナーヴギアを装着するだけでモテモテです!
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 21:25:25.89 ID:pb6G/pAk0
>>784
ナーヴギアは健康器具でもあったのか
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 21:26:31.99 ID:wUa/TiXw0
>>783
天才()の茅場さんのことです
超音波頭皮洗浄装置ぐらいつけてますよ
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 21:30:16.62 ID:ZD+q2thi0
魔法の言葉、「天才ですから」
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 21:35:38.69 ID:5ZMBsd5W0
>>759
ただえさえイチャコラ話はつまらないのに
この2人とか拷問すぎるな
今までも拷問なのに
死刑台にあがる気分だぜ
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 21:40:21.00 ID:LT9gXKav0
>>784
絶対歩けないよな
起き上がれるかどうかも怪しいのに
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 21:42:41.57 ID:HdURNx6C0
アスナが抱きついたその時、丁度カーチャンが体をフキフキしていた。
「あらヤダ、この子ったら(///)」
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 21:54:09.07 ID:CZEvFwku0
このアニメっつか作品は
ネトゲプレイヤー舐めすぎとしか思えんわ

何を参考にしたかは知らんがな
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 22:02:11.04 ID:qndEYrAm0
以前医者から聞いた話だと2年どころか1日寝たきりでもやばいらしいね。
しかも若い人でも命に関わるんだとさ。いわゆるエコノミー症候群ってやつ。
普通の人が8時間寝た切りでも平気なのは寝返りを頻繁に打ってるかららしい。
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 22:02:22.97 ID:42ASbFEn0
キリトさんマンセー要員はいても友達はいないよね
厨ニ病発症してても友達がいない奴に憧れたりするもんなのかね信者さん達は
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 22:07:19.76 ID:0S0srAX30
あの世界に友達になりたい奴はひとりもいないな
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 22:07:42.37 ID:5ZMBsd5W0
女>>>>>>>>>>>>友達
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 22:09:19.49 ID:y33+fFzyO
>>797
女>>NPC>>友達
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 22:10:04.89 ID:2jKdbedSO
>>794
神経パルス遮断してるんだから普通の数倍は筋肉衰えるの早い筈だよな
完全に弛緩してるはず
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 22:10:25.26 ID:HdURNx6C0
顔はスキャンしたから分かるとしても、乳首とか乳輪の大きさまで分からんだろう。

現実世界で、コレジャナーイ!ってことに
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 22:11:05.76 ID:CZEvFwku0
2年も寝たきりの女の肌と体が使い物になるかどうかが問題だな
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 22:11:58.03 ID:woG0GBZv0
あのリアルな世界はヘッドギアで処理してんだろ。

膨大な処理を延々続けながら2年以上電池だけで稼動し続ける
ヘッドギア。
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 22:12:37.23 ID:wUa/TiXw0
>>794
どおりで俺が休みの日に10時間近く寝たりすると
何故か玄関で寝ているわけだ
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 22:12:40.51 ID:HdURNx6C0
>>799
呼吸や心臓止まっちゃうじゃん。
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 22:12:40.85 ID:CZEvFwku0
夢を捨てないでー
目をそらさないでー
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 22:13:10.27 ID:H+IDzaI80
いや、さすがに電源はつながってるぞ
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 22:13:16.18 ID:Guj6p2c80
カロリーコントロールはされてるだろうから、骨皮スジ右衛門コースだろうねぇ。
内臓のふくらみで腹部だけがポッコリした餓死寸前の人みたいな感じか。
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 22:20:47.57 ID:2jKdbedSO
>>804
不随意筋は通常営業なんじゃね?
どの道フルダイブは根本的に危ないと思うがなぁ
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 22:23:26.43 ID:qmJLsdfj0
茅場が寝てるところに行って回線電源切断しよう
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 22:30:35.13 ID:HRMuWECU0
エコノミー症候群に関してはジェルベットwとやらで何とかなるんだろうが
筋肉の委縮に関しては確か屈強な男でも2週間寝たきりになったら
起き上がることすら出来ないのではなかったか
2年ともなれば骨も原型を留めていないだろうから、まあ再起不能だ
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 22:30:48.62 ID:l92prOzt0
>>809かやえもんが自分の装置にレンチン機能なんかつけるワケないじゃんw
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 22:31:42.36 ID:p48Hlpm90
そういう意味では正しくデスゲームしてるなw
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 22:32:32.38 ID:+G+CPuLs0
>>781
何度も言われているけど
二刀流がたった一人しか使えないのがおかしい話だしな。
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 22:33:09.22 ID:2p09XGj10
レンチンはいいとしてもかやえもんの栄養補給とか下の世話は誰がしてんの?
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 22:34:37.45 ID:+G+CPuLs0
キリトが何言ってかっこつけても
現実世界じゃあ看護師か家族に下の世話とかされているんだぜ
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 22:36:33.56 ID:HdURNx6C0
>>808
副交感神経も神経のうちだろ。
無意識だろうと、脳の信号で動いているだろ。
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 22:38:18.82 ID:9XJ4WQHK0
>>814
かやえもんはいつもログアウトしてるんだってさ
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 22:39:30.24 ID:IP7zyFSW0
>>813
せめてこれが「剣から超ヤバいオーラが出る」とか「剣が属性を纏う」とか「剣が多数に分裂して空中に浮いて敵を刺し殺す」とか
そういうのだったら、「ああキリトさん専用だよな・・・」ってある程度納得も出来るだろうけど
その気になれば誰だって出来そうな二刀流()とかになってる時点で「あれ?できないのおかしくね?」ってなる訳で
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 22:40:19.65 ID:2jKdbedSO
>>814
茅場は任意でログアウト可
食料や日用品は元カノが買い出ししてくれてる
>>816
結局茅場さんが天才だから以外理由は無いのはわかってんだけどさぁ
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 22:40:58.13 ID:9XJ4WQHK0
>>816
脳の信号を全てナーブギアでカットしていないとゲーム中におかしくなるんじゃない?
ゲーム中の熱いエリアに入ったらリアルボディが汗かいて低体温で死んでしまうぞ
植物人間よりひでえ状態のはずだね、デスゲーム
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 22:42:00.01 ID:Guj6p2c80
オンゲと言う設定を捨てて、茅場とキリットさん以外は全部NPCってことにすれば無問題。
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 22:42:26.14 ID:fWM/lAND0
>>814
DV依存型のメンヘラ女
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 22:42:34.94 ID:HdURNx6C0
二刀流じゃなくて両刀使い♂の間違いでした
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 22:43:56.71 ID:bAzFnfwo0
茅場がいくら天才でも元カノを尾行すれば一発で解決やん
茅場がログアウトしていて電脳世界に逃げれない状態で捕まえれば事件解決だな
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 22:47:09.76 ID:HdURNx6C0
そんなこと、せんでもルーターのミラーポートからパケット解析すれば、
サーバーの所在地くらい特定できるだろ
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 22:52:20.84 ID:2jKdbedSO
というか元カノがあっさり見つけられるのに警察が手も足も出ないという
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 22:53:44.11 ID:cpLqvvGO0
茅場の恋人とか真っ先に事情聴取されそうなのにな
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 22:54:21.25 ID:eGnk9/stP
>>825
本社のサーバーはクラック出来なかったけど、プレイヤーの名前とLVや鯖上の位置は読み取れてたらしい
茅場がどうやってその監視のがれてログイン/ログアウトしてたか詳細な説明ないんだよね

常に潜伏場所から鯖にアクセスするためにバックドアとか色々合ったとは思うけど、
プレイヤーのリアル名全リストと収容先が判明してる状態で、どうやって偽装してたんだろうな
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 22:57:20.59 ID:+QZQV2/i0
※作者の知識にない事を作中キャラが行うことは出来ません
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 23:01:29.10 ID:8MMQ/uZ70


・・・もしかして茅場ってアホじゃね?

831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 23:03:57.09 ID:ppMUK8+Y0
茅場晶彦って本名って設定なんでしょ?
警察が本気出せばすぐに調べ上げられるよ
万が一ペンネームでも雑誌に写真載ってるから同じだし
マスコミや週刊誌だってこんなおいしいネタ見逃すわけないw
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 23:04:15.87 ID:+G+CPuLs0
天才天才といっているけど作者以上の頭のいいキャラは作れません
その作者に教養があるかどうかを考えてください
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 23:04:37.96 ID:glgS1vlU0
矛盾点にツッコまれる

後付け設定で誤魔化す

後付け設定のせいで矛盾が更に生まれる

更に後付け設定を増やして誤魔化す

もうどうしようもない

天才だから(キリッ
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 23:08:44.97 ID:cpLqvvGO0
天才って書かれてるライトノベルのキャラクターで、
実際天才だなーって感じたキャラクターが俺の既読の作品内にはいないような気がする
お前らはどう?
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 23:13:21.00 ID:ppMUK8+Y0
天才って表現じゃないけど、わっちは発言の中に知性を感じられたなあ
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 23:14:55.76 ID:2p09XGj10
かやえもんがログアウトしちゃったらすぐバレるんじゃ?
フレンドは居場所を常に把握できるんでしょ?
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 23:15:35.69 ID:vjpgbAU10
まあこんなテロ事件あったのに普通にこんなゲームが普及する世界だから
作者がバカでFA
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 23:19:41.98 ID:K+jkQqvB0
べつに作者が天才でなくても
「天才という設定であるキャラ」に対し、さほどツッコミまみれにせずとも済む手法はあろう
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 23:22:20.01 ID:eGnk9/stP
>>838
芯がしっかり設定されてて、後から外堀埋めるように詳細仕様が出てくる分には問題無いんだよね
SAOは芯がそもそもしっかり設定されて無いのが問題
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 23:27:14.57 ID:TTZPzmQd0
原作には細かい設定あるんだなあ と思ってたんだが
ほとんど信者の妄想と作者の後付なんだな 
びっくりしたわ
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 23:27:53.73 ID:sEdSmeST0
ユニークスキルは一人しか使えないなら使用者が脱落した場合は新たに選ばれるのか?
ユニーク持ちへのPKが横行するとかそういう描写は原作にあるの?

何か嫉妬が怖くて助けるのを躊躇うってのはなー
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 23:29:03.82 ID:Guj6p2c80
>>831
つか、普通に商品として売られたんだから、関連各所は警察の家宅捜索を
受けてるだろうね。全通信事業者は、裁判所からの要請を受けて関連通信は
丸裸になってるはず。1万人が人質状態で既に千人単位で死んでるんだから、
政府も国家非常事態宣言のたぐいを出してるよ。
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 23:30:41.89 ID:+G+CPuLs0
キリトはいろいろ中途半端
義理や情で必ず動くわけでもなく、自分の身を考えた打算的に動いているわけではない
そんなんだから中途半端過ぎる
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 23:32:02.43 ID:KA3F/t2k0
これ、っていう信念というかキャラクターの軸が無いんだよねそもそも
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 23:32:05.51 ID:K+jkQqvB0
>>842
1万人が人質だから誰も手を出せないそうです
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 23:32:13.55 ID:lIM3anSd0
茅場だけログアウト可能のナーヴギア使ってるって設定はマジ駄目だろ
自分だけの異世界を生み出したかったのだ〜とか言って1万人巻き込んだくせに
自分は糞尿垂れ流しは嫌ですとか自己中すぎる
と思ったら最後はレンチン自殺するし、何がしたかったんだこいつ
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 23:34:12.67 ID:sEdSmeST0
所詮はWeb小説原作の厨二設定アニメだし
細かいことはどうでもいいとか思いながら見てたけど
作者が後付けして矛盾の量産してる感じなの?

ちょっと痛い作者なんだねー
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 23:35:13.82 ID:Guj6p2c80
>>845
死人が出てなければそれもアリだろうけど、2千人死んでなお毎日のように
死者が出てる状況だからね。あり得ん。
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 23:36:14.26 ID:4zVGfU3J0
誰か作者のツイッターでヒースクリフ友達居ないんですか?って聞いてきてw
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 23:38:25.69 ID:lIM3anSd0
作者の煽り耐性ってどれくらいなんだろうな
まぁ今のところツィッターは後付け設定くらいしか話題になってないから割と高いほうなんだろうか
プライドも高そうだけどw
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 23:42:29.46 ID:sEdSmeST0
SAO作った人って友達居ないんですか?って聞いた方が良くない?
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 23:42:39.40 ID:hoSbMXwX0
キリトは軸がないとかそんなレベルじゃないだろ。
あまりにも言動が一致しない。
要するに、作者のミス。
ミスを認めるのが嫌な人にとっては、多重人格者になってしまうのでは。
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 23:44:00.99 ID:qndEYrAm0
>>852
その為に生まれた後付け設定が
「キリトは掴み所のない性格」
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 23:46:04.91 ID:+G+CPuLs0
>>853
ぶれぶれの間違いだよね。
つかみどころないやつは他人が理解できないだけであって
ちゃんとした軸はあるよね
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 23:49:02.21 ID:4zVGfU3J0
>>841
流石にスキル欲しくて保持者殺したら、回りから超恨まれて狙われるだろ
オレンジになるし条件不明だから殺しても取れるか不明

そもそも強くて正攻法じゃ勝てないし、取れてもスキル1からだから
すぐに使えないので、その間に逃げ延びる手段も要る

そこまでして得て何がしたいのか・・・
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 23:50:30.98 ID:glgS1vlU0
いくらスキル欲しいつっても一人で上層ボス倒すようなマジキチ相手にするんだろ
絶対嫌だわ
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 23:50:35.24 ID:lIM3anSd0
>>854
まぁ正直そういう設定のキャラって大体おっさんが多いからな
所詮俺TUEEEEな勇者ごっこしたいだけのキリットくんじゃ荷が重すぎる
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 23:53:26.57 ID:hoSbMXwX0
しかしここまで主役の言動が一致しない作品って他にある?
なぜこんなのがごり押しされるてるのか本当にわからん。
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 23:55:03.23 ID:deZAQWSN0
>>846
おまけに実は電子の妖精()になって逃亡ときた
自分の命だけは軽々しく扱いたくないゲスぶりが酷いな
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 23:56:17.15 ID:C/rbKBmv0
>>853
作者が掴めてないだけという皮肉…
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 23:56:36.14 ID:ZD+q2thi0
≪電子の妖精≫、茅場晶彦
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 23:57:37.88 ID:4zVGfU3J0
アフィサイトの全然関係ない記事の一番下に
でっかくSAOとか劣等性のが張られてるとイラっとくるようになった
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 00:02:48.98 ID:KKMzW2TUO
>>858
吉野メインの脚本のアニメ
麻枝のAB

自己愛性人格障害っぽい人達
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 00:03:19.37 ID:u+nQhpzSO
シートベルトの注意喚起に茅場ポスターとか胸熱
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 00:08:39.65 ID:8yDa4OlkP
>>858
定番の曲調とか定番のデザインがある様に受けやすく読みやすいストーリ展開ってのがある
SAOはそういう面ではかなり定番踏襲してるので読みやすく面白い
ただ世界観の構築等芯に関わる部分が物凄く浅いというかいい加減で突っ込まれやすい
後は文章自体が学のある人が研究して書いたような文じゃないのもあるか

作者の弱い部分って編集担当が指摘したり改善させようとするはずなんだけど、ラノベ業界だとそういう面も弱いんだろうね
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 00:10:34.77 ID:SRwfBeUd0
クリアしたら二度とやることのないゲームなのに
ほかのプレイヤーの武器とかに嫉妬する気になるか?
こんなデスゲームとっととクリアしようぜって空気になってると思う
二度とやらないんだし
 
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 00:14:15.01 ID:McgiE11M0
>>866
オンゲ廃課金の心理というか、オンゲ商売の稼ぎ方はそこを突いたものになってる。
デスゲームの心理は、一般的なオンゲとはまったくの別物だけどね。
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 00:14:21.79 ID:dZzWPxbB0
誰も解析出来ないナーブギアが普通に販売され、デスゲーム後も仕様を変えただけで普通に売られてる世界って・・・

ヒースクリフ「ごめん俺ちょっとトイレ落ち」
団員「団長行ってらっしゃい」「早く戻って来てね〜」

正体ばれ
団員「嘘だろ全然気づかなかった・・・」「あ〜〜〜言われて見れば、ログアウトしてたな〜」
「あれってマジでトイレ落ちだったの?」

こんな人間ばかりの世界なんだろうな・・・
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 00:14:51.28 ID:ELxFr79C0
アニメでアスナがストーカー殺さなかったのも
つっこみどころ満載すぎるから変更したんだろうな
それじゃなくても、ビーターのあたりから ? となってたのに
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 00:18:03.74 ID:qEhqqPYW0
>>863
最近そういうのが増えたし、アフィブログなんかでやたらと持ち上げられてるな
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 00:19:01.76 ID:Y1f4uu0M0
>>862
劣等生持ち出すのやめてくれませんかねえビキビキ
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 00:19:07.31 ID:qEhqqPYW0
アフィブログだけじゃないか
アニメ会社や出版元もなぜかそういうのをプッシュしたがるんだよな
適当な作りの方がスケジュールとか制御しやすいからかな
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 00:19:44.17 ID:yrTdYmZ80
俺の場合ホラが本命だからそれみたらさあ寝ようかだなw
その後起きてるなんて苦行すぎる
とはいえSAOが次ならまだみてたかもしれんが間にAW入るから迷いなく寝れるw
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 00:22:04.45 ID:yrTdYmZ80
アフィブログだと禁書→SAO→劣等生で売ろうとしてるのがバレバレだからな
情報操作で売ろうとするならもうちょっと面白いやつでやってくれと本気で思う
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 00:22:26.29 ID:tPiqGOnc0
>>873
ホライゾンも何が面白いのかさっぱり分からん
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 00:23:37.68 ID:yrTdYmZ80
>>875
俺は面白い
お前は面白くない
それでよくないか?w
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 00:24:24.98 ID:xk1ly77O0
人物を一貫性のある物として把握せずに部分部分だけで理解できる人が増えてるみたいだしな。
明らかにブレてても違う側面がある程度の理解の仕方をするだけでおかしいとは思わないらしい。
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 00:24:29.36 ID:VbtYo5Bn0
キャラが頻繁にブレるのは「魂」が入ってないからだな。
作者は人形だけ用意して一切キャラを作れなかった。
複数人形を用意して作者の欲望を分担させてるだけ。
だから主人公に試練を与えてやることができない。
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 00:26:17.15 ID:ELxFr79C0
>>878
こうしたいああしたい だけで
都合のいいように動く人形だよな。毎回魂がないなと思う
たかがアニメといえど、他のアニメはキャラがちゃんと生きてる感じがする
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 00:26:30.15 ID:tPiqGOnc0
>>876
だったら噛み付いてこないで黙ってろよw
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 00:27:49.29 ID:yrTdYmZ80
>>880
噛み付いたのお前じゃんw
ここどこか知っててレスしてんの?
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 00:27:50.85 ID:Y1f4uu0M0
煽っておいて噛み付いてくるなとは……
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 00:29:36.26 ID:cY7HPSw40
他作品叩きはスレチだってテンプレに入れるべきなのかねえ
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 00:30:03.17 ID:76Pjp5Bp0
デュエルで決着つけろよお前ら
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 00:31:38.71 ID:g7iGuES20
思えば電子の妖精()という表現は電子の妖精に失礼だったな
バカヤ程度なら電子ゾンビで充分か

…ああ間違えた茅場だった
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 00:32:48.60 ID:aLBnqWj70
>>861
妖精さん「デスゲームですか?」
妖精さん「楽しみますか?」
わたし「死んじゃうゲームはちょっと……」
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 00:43:04.42 ID:ELxFr79C0
>>883
それなら他作品持ち上げもじゃないか
ネトゲ関連作品とかならわかるけど
関係ないの持ち上げられてもその作品アンチを刺激するしな
まあ別にいらんと思うけど テンプレ
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 00:46:08.64 ID:UGEB37ku0
>>883
別にヒートアップしなければ引き合いに出すぐらい腹も立たない
持ち上げるのも叩くのも好ましくはないけど禁止する程でもない
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 00:48:55.84 ID:yrTdYmZ80
俺も放映時間的につい名前だしたのがよくなかったかもしれない
空気悪くしてしまってまじですまん
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 00:51:48.19 ID:kPQKT7/V0
お前もじゃなくて、お前が悪いね
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 00:51:54.36 ID:RkT3/o550
今期の雑魚アニメ信者共乙w
SAOが最強なんだよバーカwwwwwww

***,*16位/***,*16位 ★ (*14,740 pt) [*,229予約] 12/10/24 12/07 ソードアート・オンライン 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]
***,*20位/***,*20位 ★ (*13,490 pt) [*,***予約] 12/09/05 12/07 TARI TARI 1 (イベント招待応募券封入・初回生産限定仕様 ) [Blu-ray]
***,*32位/***,*32位 ★ (*19,722 pt) [*,127予約] 12/09/21 12/07 境界線上のホライゾンII (Horizon in the Middle of Nowhere II) 1 (初回限定版) [Blu-ray]
***,*69位/***,*69位 ★ (**2,968 pt) [*,266予約] 12/09/19 12/07 人類は衰退しました 妖精さんの、ひみつのこうじょう (中原麻衣&花澤香菜出 演/人退&AURAコラボイベント抽選応募券付) [Blu-ray]
***,*79位/***,*79位 ★ (**3,479 pt) [*,***予約] 12/09/05 12/07 織田信奈の野望 (1) (初回限定特典:ドラマCD&イベント応募券付き9月10日応募締切) [Blu-ray]
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 00:58:51.03 ID:DAgEHKc/0
アマゾンランキングとにらめっこする人生とナーブギアつけっぱで植物人間状態の人生だけは送りたくない
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 01:03:52.97 ID:dxHprG6R0
TARI TARIのアンチスレで尼ランを貼ってた奴がいたな
同じ奴だったりして
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 01:04:48.69 ID:BjmFSrvw0
売れてるから面白いなんて思考回路しかもたないバカ相手だと商売楽だろうな

\(^o^)/えい、スターバーストストリーム()だー。ないしょだよ
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 01:06:33.42 ID:QhNtOIHE0
これも商売だから数字や結果が重要なのはわかるが
アマランとかすぐ変動するようなものを持ってくるのは頭悪いわ
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 01:07:56.29 ID:aLBnqWj70
バンバン広告打ったらそりゃ売れるだろうが、費用対効果的にどうなのだろう?
もちろん焼き畑しちゃって何年後かに悪影響もあるかもしれないし。
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 01:08:27.07 ID:28fBMfjA0
売れてる=おもしろいなら、某売れた糞ゲーの評価とかどうなってるんだ。と言いたいわw
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 01:13:49.19 ID:YR+B9M1t0
>>894
ほんとにチョロいと思ってると思う。
味を占めるんだろうな〜。
そして、程度の低いものがまたごり押し……。
で、なら、これぐらいでもいけるだろって感じでさらに程度がさがり……
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 01:15:09.71 ID:UGEB37ku0
売れてるものがいいものなら世界一うまいラーメンはカップヌードルですよ
つまりSAOもそれと同様というかそれ以下ですよ
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 01:32:19.74 ID:kjTdpTMg0
スペックが高いだけでキャラクターに魅力がない主人公が好きなんだから
売上だけを高々に吹聴するのもむべなるかな

まぁいいんじゃない(棒)
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 01:35:49.74 ID:1as/G2IXO
お前ら釣られるな
どのアンチスレにもくるやつだぞ

902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 01:43:40.20 ID:wwBHMFd90
>>891は何気にいい仕事したね
SAOホラに脳ミソ破壊された奴らの煽り合いキャンセルしやがった
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 02:19:40.78 ID:vPM6DIEH0
今のオタクはこういう気持ち悪い話で主役に自己投影。

クリス・クロスは面白かった。
これとは全然違う。
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 02:51:25.02 ID:WfxE5JFi0
つーかあれだけ宣伝したのに、放送前はいろはとキャラかぶってるwwww程度にしか話題にならなかったTARI TARIと変わらない順位ってのが驚きだが。
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 02:55:28.95 ID:qEhqqPYW0
>>898
そうやってどんどん程度を落として、ついにはwebに自作小説アップしてる素人までたどり着いたわけだ
次はSS書きでも連れてくるのかな
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 03:10:56.24 ID:VbC1Deop0
SS書きならとっくにデビューしてるぞ
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 03:47:37.42 ID:Y1f4uu0M0
SAOの期待度はOPの動画見たときか2話くらいが頂点で以後ずるずる落ちていった
本当に残念。OPの曲は今期で一番好きなのになあ
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 03:50:54.47 ID:UGEB37ku0
>>907
曲ぐらいだもんね頑張ってるの
話の筋もさることながら絵も酷いし
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 03:58:33.49 ID:QhNtOIHE0
数年前に名前は聞いたことあったけど特に期待はしてなかったな
当時のほうがオンラインゲームはブームだったし
本当に評価されるものならその当時にアニメ化されてるだろう
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 04:05:18.96 ID:qEhqqPYW0
>>906
え、まじ?
まさか二次創作じゃないよね…
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 04:06:31.41 ID:KJq/DhHP0
読者投稿のコーナーであえて下手な作品も紹介することで
こんなのでも紹介されるんだ! じゃあ自分が描いたのでも的な
新人発掘を目的とした作品なんじゃねSAOって
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 04:48:29.81 ID:SANmrt9j0
AWと同じ作者の作品がどんぐらいつまらないか期待してた
期待通りの糞さだった
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 04:50:03.09 ID:u+nQhpzSO
>>898
リアル鬼ごっこ売った編集が経済誌かなんかで評価されてたなぁ
内容なんか無くてもファーストインパクトだけ凄い作家はいくらでもいる→面白い作品じゃなくても掴みと宣伝で金になる
希少な一流を採掘するよりよっぽど効率が良いのにここに思い至れる人は出版に情熱持って入った中には普通いない
とまあ半分貶してるような気もしないでもないが
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 04:50:39.41 ID:VbC1Deop0
橙乃ままれでググれ
vip発祥のSSがアニメ化まで決まってる
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 05:00:17.49 ID:u+nQhpzSO
初音ミク関連の書籍化も似たようなもんだな
音楽ソフトに歌わせた歌に信者がストーリーが勝手に肉付けしてって遂には小説化。しかもバカ売れ
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 05:16:06.31 ID:ACgip+dX0
>>897
アニメなら一言で済むだろ
「じゃあ種死は超名作なんだな?」
これだけで全て論破できる
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 05:17:30.69 ID:eoVxSCjP0
世界観は好きなんだが、アクセルワールドと同じでキャラの行動動機がかなり滅茶苦茶だな
アクセルほどではないけど、こっちもそこそこぶっ壊れてる。二刀流初披露など局所的に見ると同レベルで崩壊
アンチスレで言うことじゃないけど、惜しいなこの作者。世界観・ストーリーとキャラ造形が噛み合わない
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 05:22:12.70 ID:WeadfJ4y0
ゴミでも少し見た目綺麗にして、メーカーロゴ押して
今大人気って張り紙貼っとけば金になるってことだね
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 05:31:51.80 ID:KJq/DhHP0
>>917
クリスクロスとかクラインの壺辺りが趣味に合うんじゃね?
SAOの世界観とかその辺りからぱくってきてるし
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 05:32:00.98 ID:vlFPE+2o0
これ見た小中学生が歳とってこういうの量産するんだろうなぁ
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 05:39:24.83 ID:8yDa4OlkP
>>920
世代交代って常に起こるもんじゃないんだよね、今ってどの分野でも40代がトップで指揮する時代なんだが、これが縁年続くわけじゃない
今トップ取ってる人が60代ぐらいまで維持しちゃうので今の小中学生の世代が日の目を見る時代は来ない
戦争でも起こって強制的な世代交代が起きるならまた別だけどね
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 05:53:49.81 ID:u+nQhpzSO
アニメ限定ならゼーガペインの方がよっぽど仮想現実の恐怖と悲哀表現できてたわ
仮想世界に囚われた友人たちが仲直りした瞬間消えてしまう(仮想世界は夏が終わるとリセットされて初夏に戻る)シーンの虚しさは秀逸
SAOもNPC相手にそういうこと出来ると思うんだが
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 06:14:41.88 ID:NK7cbWVW0
>>922
作品コンセプトが逆だからなぁ
ゼーガは人類の敗北の結果としてのデータ化で、データ生命体=脆く儚い存在、肉体を得るのが望みだけど
こっちは科学の進歩の結果としてのVR空間で、NPCの為に不利な戦いをしろ、PCのHPが切れたらPLが死ねってゲーム>現実っつー価値観がある
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 07:46:47.54 ID:AkhjVp9+0
デスゲームなのにまるで悲壮感が無いな
やっぱいらんだろ死ぬ設定
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 07:51:16.29 ID:q0EGFoE70
脳波を阻害される事での脳破壊とか肉体破壊で良かったのにな
なんでレンジチーンにしたんだか
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 07:52:37.98 ID:1as/G2IXO
アスナのおっぱいみたいよ…
を思い出していつも吹いてしまう

つーかこれ世界観というほど世界かけてるか?

特色もないし
ほぼキャラメインで世界とかスポットたいしてあたってない気がするが
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 08:03:52.51 ID:+RBbMW960
この作品、設定の齟齬は別として作者の主人公への自己投影をやめるだけでかなりマシになると思う
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 08:04:32.43 ID:2ft3Dund0
だって世界にスポット当てたら矛盾がぼろぼろ出てくるし…
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 08:06:27.40 ID:nvccxKtY0
次スレ
ソードアート・オンラインはヒロインが命乞いする敵を殺す糞アニメ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1346853908/
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 08:15:51.21 ID:RCAMWufj0
良くも悪くもただのラノベなのに信者が持ち上げすぎてな
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 08:22:34.99 ID:u+nQhpzSO
アクセルのタクもそうなんだが作者の友情に対する認識が嫌過ぎる
自分からは何も返さないのに一方的に奉仕してくれるやつばっかりじゃねーか
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 08:30:28.24 ID:vmXsjdEN0
どこかのインタビューだったか曖昧だけどSAOのラストが作者が書きたかったシーンだとか見た気がするんだけど
そのシーンを読んだとき俺の読解力が足りないだけなのかぽかーんとするしかなかった
俺たちの戦いはこれからだ!みたいな
章が進むたびに舞台が広がっていくんだけど、広がっただけで意味がないというか結局何のためにあの超長い4章があったのか理解できなかった
もちろん作者の意図とか書きたいものとかを読み取れた人がいるかもしれないけどね
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 08:32:52.93 ID:0PQUL/qnO
>>931
作者の友情は対等じゃないから。
AWも仲直りしても償い償い言ってたぞ。
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 08:41:32.47 ID:PBlUGzwU0
次スレの季節

ソードアート・オンラインはキリトの女性への反応速度が最速の糞アニメ34
ソードアート・オンラインは本人の退団依頼を第3者の決闘で決める糞アニメ34
ソードアート・オンラインは二刀流習得まで何故か盾を使わない糞アニメ34
ソードアート・オンラインは最初のログイン時点でスキルが決まる糞アニメ35

長いのはちょと削ってみた
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 08:44:08.18 ID:nvccxKtY0
>>934
次スレは>>929
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 08:48:52.50 ID:AAsnp2Q20
>>917
世界観はパクりだからw
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 08:54:49.43 ID:AAsnp2Q20
>>934
1番上に1票

929は無視していつも通り次スレ建てた方が言いと思う
アニメでどうなるかわからないタイトルも宜しくない
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 08:57:19.99 ID:RCAMWufj0
たかが仮想空間に閉じ込められるネタをやったからって起源主張しなくても
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 09:04:14.73 ID:anrv2L6e0
ソードアート・オンラインは点と点を繋げる線が無い糞アニメ
ソードアート・オンラインは設定がスイッチで不一致な糞アニメ
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 09:06:07.28 ID:q0EGFoE70
>>930
ラノベですらないぞ

>>935
そこは>>1もマトモに書いてない変なスレだぞ
元々ただの同人だしな
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 09:07:57.39 ID:NK7cbWVW0
>>931
一応クラインには蘇生アイテム投げたが、エギルは哀れだわ
感想文て…
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 09:13:59.94 ID:PBlUGzwU0
>>940
ID:nvccxKtY0は只の基地外だから相手するなって
テンプレもないし、スレ番号も入ってない単なる嫌がらせ

ID:nvccxKtY0はちゃんと削除依頼だしとけよ
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 09:15:26.05 ID:DAgEHKc/0
ソードアート・オンラインは行き当たりばったりで高層ボスを倒す糞アニメ
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 09:26:07.63 ID:nvccxKtY0
>>942
さっさと消費して正式なスレにもどればいい
勢いがあるんだしすぐ埋まる
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 09:30:17.77 ID:PBlUGzwU0
いいから消えろID:nvccxKtY0
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 09:31:04.20 ID:Ttwp501Y0
>>944
お前が言うなよw
つまんねーことしてないで巣に帰れって
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 09:31:28.41 ID:Mb3w/UXl0
>>929は無視しときゃいい
触れちゃ駄目だ
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 10:03:08.81 ID:0H3w2Rd/0
信者が勝手に立てたスレなんて使うかよ

周回遅れにして削除してもらうわ
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 10:12:15.37 ID:x3IdHzXN0
作中に「ボクのパパは政治家/警視総監/その他大物」とかいうキャラがいたら
1ページ費やさずに警察が手を出せない理由付けになったのに
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 10:15:45.70 ID:wSBBvalH0
立ててくる
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 10:15:52.78 ID:aD/8DmUx0
>>924
なんというか復讐の女相手にフラグ建てるようだから緊張感がなあ
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 10:22:04.24 ID:wSBBvalH0
駄目だった。 >>955 頼む
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 10:30:29.41 ID:qQtZk3bv0
どーせなら、鯖が日本と国交のない国にあって手が出せないとかにしたほーが
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 10:39:38.74 ID:AAsnp2Q20
>>953
そんな所に鯖置いたら、日本までの回線が持たないw。
回線切断で全滅必至だよ
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 10:43:49.36 ID:RCAMWufj0
海外においたらそれこそ電力面で不安定だから
停電でレンチン発動だぞ
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 10:57:25.75 ID:8yDa4OlkP
仮想サーバーでプログラム走ってるだろうから、プログラムクラッキング出来ない限り手も足も出ないと思うよ
むしろ鯖ハードは国内に置いておけば一万人の人質守るために何があろうと機械的に停止しない様に守られるのでメリットが高い
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 11:08:07.05 ID:i96w1H11O
>>955
次スレよろ

いつも思うんだけど削除依頼出しとけよっていう奴が自分で出しゃいいのに
嫌がらせ目的で建てた奴が削除依頼なんてするわけないじゃん
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 11:10:04.87 ID:JxaGIFhd0
>>955
次スレよろしく
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 11:11:56.11 ID:mKY0sp9lO
>>789
花道かよwww
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 11:12:03.30 ID:7Nn5Ur1D0
外がわからは手も足も出せないけどプレイヤー個人個人の動向は追跡できる謎仕様w

理由:キリトがトップレベルであることを妹が知り「お兄ちゃん凄い!」の台詞を言わせる為
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 11:12:35.66 ID:RCAMWufj0
ちょっくら行ってくる
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 11:18:56.60 ID:RCAMWufj0
ソードアート・オンラインは女性への反応速度が最速の糞アニメ34
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1347070556/

こんな感じでどうっすか
タイトルは長すぎたんでちょっと削ったけど
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 11:21:43.24 ID:wSBBvalH0
>>962
乙。
でも考えてみれば「反応速度」って単語はアニメじゃまだ一回も出てきてないような。
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 11:22:58.56 ID:RCAMWufj0
タイトルは
停電が来たら肉袋になる糞アニメで行きたかったけど

話題に上げる前に踏んじまったから
とりあえずレスの中から適当に選んだ
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 11:31:08.34 ID:q0EGFoE70
>>962

それで良いんじゃないか?
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 11:33:41.50 ID:8yDa4OlkP
>>963
ファーストガンダムのマグネットコーティングの回で、アムロの反応速度がガンダムのスペック超えてるという話あるよ
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 11:34:53.12 ID:j/6fBrqE0
>>962
dat落ちだと?
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 11:35:08.04 ID:hMU4cFQlO
>>962
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 11:35:41.91 ID:/SFjSToV0
ニャル子といい
これといい
今年ニコニコで40万以上再生されるアニメって
なんでこんなに酷い出来なの
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 11:40:07.09 ID:aLBnqWj70
けなすつもりで他のアニメを出すなよ。
どうしても出したかったらAWだけだぞw
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 11:42:28.72 ID:AAsnp2Q20
>>969
再生回数なんて企業が本気出せば幾らでも稼げるからな。

むしろ不自然に多い奴は怪しいと思うべき。その為の指標だな
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 11:43:43.92 ID:aD/8DmUx0
再生多くても金落としてくれるかどうかは別。
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 11:45:29.24 ID:q0EGFoE70
エルシャダイみたいに話題だけで消えるのがオチだと思うがな
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 11:49:18.35 ID:RplHHl0V0
スレ立て乙
だがキリトって女性への反応速度高いか? そっち方面の叩きが良く分からない
ただキリットしてるだけで女の子が勝手に寄って来るように見えるんだが
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 11:49:36.07 ID:DAgEHKc/0
特定の場所での数字と全体的な人気が噛み合ってないと後々の商品展開に響くだろうに
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 12:04:15.93 ID:diLxIaRc0
>>969
もうニャル子なんて半ば忘れられてるけどなw
所詮一過性の流行り、すぐ廃れて忘れられる
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 12:13:21.04 ID:CH7NE9E30
明らかにモテナイようなキャラがモテるという作者の妄想を具現化した作品
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 12:15:28.04 ID:aLBnqWj70
>>977
でも、SAOの女キャラにモテてもなぁー
頭が可哀想な子ばかりじゃん。
まだ学生だから教育次第で……と言いたいところだが、
何せ2年のブランクが……
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 12:18:25.69 ID:rEKK6g+40
>>964
肉袋もいいな。次回候補で

反応速度はネタとしか思えないよな。このスレでも言われてたけど

生まれつきなモノで決める→普通のゲームなら障がい者団体からクレーム来る
他の人と大層な差異はない→コンマ0.001秒速いとか言われても・・・って世界
そもそも反応速度が良い描写がない→アスナとぶつかる。サンドイッチを落とす
反応速度と2刀流に全く関連がない→攻撃を見切るとかだろ常考
システム的なスキルでドヤ顔されても→プレイヤー自身の操作スキルを魅せろよ
嫉妬が怖くて隠してた→言い換えると我が身可愛さだろ。誰かが死ぬくらいならって嘘か
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 12:18:55.67 ID:0PiIQGLS0
>>974
何だかんだと理由はつけて女(がいる集団)とパーティー組むことはあるけど、男(だけの集団)とは絶対組まない辺りでお察し。
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 12:23:28.04 ID:aLBnqWj70
>>979
落ち着いて考えたらSAOってRPGだったはずなのに、速度速度って、
おいおいアクションゲームかよ!って思われる気が。
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 12:25:33.96 ID:0PiIQGLS0
>>969
「ああ、なんか勢いに便乗したやつらがきてるなー」ってのがわかるからニャル子はいいだろ。
結局勢いあったの一話だけだったし。
saoはたまに覗くと明らかに茶化し目的のやつが大量にいるしw

つか、ニコの利用者の絶対数が毎年増え続けてるだけなんだと思う。
平均再生数はこれからもある程度までは上がっていくんじゃないかな
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 12:30:06.16 ID:ICf2xLY50
仮に再生回数が100万超えても円盤が10万枚売れてもこの作品がゴミなのは変わらない。
信者どもは作品の質ではなく見せかけの数でしか擁護できないのが惨めすぎるw
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 12:33:52.85 ID:aLBnqWj70
>>983
キリトさんのステータス値に通ずるものがある。
円盤いくらくらい売れるのだろう?広告考えたらペイライン高そう。
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 12:40:11.86 ID:JpxzyOtzO
>>953
前にこのスレで見た書き込みでは韓国にあるらしい
もう少し北に置けば手だしできなかったのにね
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 12:42:59.86 ID:q0EGFoE70
>>976
俺も指摘されるまで忘れてたよ
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 12:48:10.62 ID:WDjwKkvX0
>>969
人退も40万行ってるけどな
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 12:54:02.60 ID:rEKK6g+40
まぁ売上や再生回数にすがるのは、数字だと分り易いからな

作画はヌルヌル動くのしかわからない。声優は演技の良し悪し以前に聴き分けも出来ない
話は伏線とか覚えてない、複雑だとつまんない。キャラは女以外が大杉たらもう無理

ニコニコで見てる層とかこんな感じだし、結局アニメの良し悪しを
自分じゃ判らないから、誰でも判る売上数字に拘るんだと思う
売上が高い=支持されてる=覇権=面白いとなるのだ
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 13:07:07.45 ID:ICf2xLY50
自分で本当に面白いと思っていれば売上なんて気にしないよね。
期せずして売上を知っても数の大小に関わらず「へー」ぐらいなもの。
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 13:10:09.72 ID:1as/G2IXO
よくキリットさんはアスナ本命で他は女が勝手によってきてるだけ
キリットさん悪くない!女好きじゃない!ラノベ主人公はこういうのを強いられているんだ!
って庇ってるのみるけど
キリットさんて自ら女に近寄ってるよな
黒猫とかなんてサチ以外ちゃんと交流してないだろし 名前も知らないんじゃないの

あれでよく可哀想だの天然だから〜とか言えるよ
いろいろ不自然すぎるだろw
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 13:15:45.09 ID:VbtYo5Bn0
何故挿し絵が必要かというと「裏切る」ことを避けるため。
視覚化された後にイメージと違うと言われないため。
つまり内容ではなく絵師が評価されてる。
これを証明してるのが某きになりますアニメだな。
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 13:18:02.99 ID:q0EGFoE70
>>988
数字に頼ると自演の自家中毒で自爆するからな
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 13:21:25.11 ID:S53TLa8Q0
女キャラの見た目は原作挿絵よりアニメのほうがマシだな
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 13:44:04.30 ID:004+cUgX0
ワーキングと同じだもの
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 13:47:05.88 ID:mKY0sp9lO
>>989
学校じゃ多数派じゃないとハブかれること多いからな
中学生くらいならしゃーない気もする
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 13:49:12.99 ID:q0EGFoE70
中学生でくらいで見るかな
むしろ、見てた方がハブられそう
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 13:51:44.35 ID:aLBnqWj70
ヘタにゲームテイスト入れているから、
「SAOって糞ゲーだよな」みたいな流れになると哀れ。
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 13:56:56.64 ID:1as/G2IXO
ニコニコ見てる中高生多そうだし、仮にも再生数すごいんだろ?
たいして良くないと思ってるのを声がデカイ仲間に引きずり込まれるというのは
よくある話
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 14:18:38.37 ID:0PiIQGLS0
>>989
俺も全巻揃えた作品は平均2000だったり2万だったり6万だったりバラバラだけど、
多かったから少なかったからでどうこう思ったことはないな。
寧ろコメンタリーとかの映像特典で満足度やガッカリ度が決まる。
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 14:18:44.36 ID:W+QHJ7ti0
1000なら放送&販売中止
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛