【古典部シリーズ】氷菓 第百三十二号

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
米澤穂信の推理小説作品『〈古典部〉シリーズ』のTVアニメ化!
不干渉主義で“省エネ”が座右の銘の折木奉太郎は、成り行きで入部した「古典部」の仲間に依頼され、
日常に潜匿する不思議な謎を次々と解明していく事に。爽やかで、ちょっぴりほろ苦い青春ミステリー!
===========掟===========
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ…。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================
●TV放映/WEB配信日程  平成24年4月より放送開始!
・千葉テレビ (CTC)   毎週日曜日 24:00〜
・テレビ埼玉 (TVS)   毎週日曜日 25:00〜
・TVQ九州放送 (TVQ) 毎週日曜日 26:30〜
・テレビ神奈川 (tvk)、京都放送 (KBS) 毎週月曜日 25:00〜
・サンテレビ (SUN)   .毎週火曜日 24:00〜
・岐阜放送 (GBS)    毎週水曜日 24:15〜
・東京MXテレビ (MX)  毎週水曜日 24:30〜
・三重テレビ (MTV)   毎週金曜日 25:50〜
・日本BS放送 (BS11) 毎週金曜日 27:00〜
●スタッフ
・原作/構成協力:米澤穂信 (角川文庫刊「古典部シリーズ」から・少年エース連載)
・シリーズ構成:賀東招二       ・監督:武本康弘
・キャラクターデザイン:西屋太志  ・音響監督:鶴岡陽太
・美術監督:奥出修平         ・音楽:田中公平
・撮影監督:中上竜太         ・色彩設計:石田奈央美
・設定:唐田洋              ・アニメーション制作:京都アニメーション
・編集:重村建吾            ・製作:神山高校古典部OB会
●前スレ
【古典部シリーズ】氷菓 第百三十一号
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1346646487/
2 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/04(火) 01:36:45.88 ID:qoxRfNmx0
●関連URL
・公式サイト:http://www.kotenbu.com/            ・京アニサイト:http://www.kyotoanimation.co.jp/kotenbu/
・原作小説試し読み:http://www.amazon.co.jp/dp/4044271011#reader_4044271011
・原作者ブログ:ttp://pandreamium.sblo.jp/         ・まとめwiki:http://www34.atwiki.jp/kotenbu/
・ランティスネットラジオ「氷菓」ラジオ「古典部の屈託」配信サイト:http://lantis-net.com/kotenbu/
●関連スレ
・原作小説スレ
[ミステリー板] 米澤穂信(その12)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1341727004/
[ライトノベル板] 米澤穂信 その32
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1345909843/
・ネタバレスレ
【古典部シリーズ】氷菓 ネタバレスレ★18
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1346222013/
・キャラスレ
【氷菓】キャラ総合スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1337793469/
【氷菓】折木奉太郎は寒がり可愛い5
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1345600975/
【氷菓】千反田えるは好奇心旺盛かわいい 9
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1345222948/
【氷菓】福部里志を語るスレPart1.1
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1336576754/
【氷菓】伊原摩耶花はジト目ちっちゃかわいい3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1344937929/
【氷菓】折木奉太郎×千反田えるカプスレ3【奉える】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1344564557/
【古典部シリーズ】氷菓の男女カプを語るスレ【奉える・里摩耶】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1339854455/
・アンチスレ
氷菓は推理にジャイアニズムが発動されるリサイタル屑アニメ11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1345954019/
3 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) :2012/09/04(火) 01:36:49.69 ID:qoxRfNmx0
●キャスト
・折木奉太郎:中村悠一        ・クイズ研究会部長:こぶしのぶゆき
・千反田える:佐藤聡美        ・クイズ研究会司会:日笠陽子
・福部里志:阪口大助         ・製菓研究会女子A:伊藤かな恵
・伊原摩耶花:茅野愛衣        ・製菓研究会女子B:升望
・折木供恵:雪野五月         ・中城順哉:近藤孝行
・遠垣内将司:置鮎龍太郎      ・陸山宗芳:森川智之
・入須冬実:ゆかな           ・湯浅尚子:進藤尚美
・糸魚川養子:小山茉美        ・鴻巣友里:茅原実里
・十文字かほ:早見沙織        ・山内:寺島拓篤
・江波倉子:悠木碧           ・木村(漫研部員):竹達彩奈
・谷惟之:川原慶久           ・辺見(漫研部員):寿美菜子
・河内亜也子:浅野真澄        ・田名辺治郎:福山潤
・善名梨絵:豊崎愛生         ・お料理研究会部長:杉田智和
・善名嘉代:小倉唯           ・被服研(パンク):谷山紀章
・羽場智博:阿部敦           ・お料理研究会副部長:平川大輔
・沢木口美崎:伊瀬茉莉也      ・吉野康邦(放送部部長):吉野裕行
・杉村二郎:入野自由         ・花井:石塚運昇
・山西みどり:小清水亜美       ・吉田竹蔵:永井一郎
・園芸部員:杉山紀彰         ・吹屋:西村知道
・田山(奇術部部長):岸尾だいすけ ・中竹:二又一成
・瀬之上真美子:広橋涼        ・園:田中正彦
・勝田竹男:秦勇気           ・谷本:千葉繁
・尾道先生:山崎たくみ         ・小成:諏訪部順一
・海藤武雄:小西克幸
4 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:5) :2012/09/04(火) 01:36:53.08 ID:qoxRfNmx0
●商品情報
原作(発行元:角川書店 1〜2文庫、3〜5単行本/文庫)
 ・1.氷菓
 ・2.愚者のエンドロール
 ・3.クドリャフカの順番
 ・4.遠まわりする雛
 ・5.ふたりの距離の概算
 ・文庫本未収録作品.連峰は晴れているか(初出:『野性時代』56号)
               鏡には映らない(初出:『野性時代』105号 7月12日発売)

CD(発売元:ランティス http://www.lantis.jp/news/all.php?subaction=showfull&id=1333723068)
 ・OP1「優しさの理由」〈ChouCho〉 [初回限定盤](DVD付)[通常版]平成24年05月02日発売
 ・ED1「まどろみの約束」 〈千反田える(佐藤聡美)&伊原摩耶花(茅野愛衣)〉 平成24年05月23日発売
 ・OP2「未完成ストライド」〈こだまさおり〉平成24年08月08日発売
 ・ED2「君にまつわるミステリー」 〈千反田える(佐藤聡美)&伊原摩耶花(茅野愛衣)〉 平成24年08月22日発売
 ・ラジオ「古典部の屈託」 テーマソングCD歌〈千反田える(佐藤聡美)&福部里志(阪口大助)〉平成24年6月27日発売

BD[限定版]¥7350/DVD[限定版]¥6,300 [通常版]¥5,250
 ・第1巻 平成24年06月29日発売        ・第2巻 平成24年07月27日発売        ・第3巻 平成24年08月31日発売
 ・第4巻 平成24年09月28日発売予定     ・第5巻 平成24年10月26日発売予定     ・第6巻 平成24年11月30日発売予定
 ・第7巻 平成24年12月28日発売予定     ・第8巻 平成25年01月25日発売予定     ・第9巻 平成25年02月22日発売予定
 ・第10巻 平成25年03月29日発売予定     ・第11巻 平成25年04月26日発売予定
    ※購入特典:http://www.kotenbu.com/news/120504BDDVDcam.html

漫画(発行元:角川書店)
 氷菓 (1) 平成24年04月26日発売
 氷菓 (2) 平成24年08月25日発売
 氷菓 (3) 平成25年**月**日発売予定
 氷菓 (3) オリジナルアニメBD付き限定版 平成25年01月**日発売予定(受注締切平成24年09月29日まで)
   ※webカドカワマイショップ(ttp://www.kadokawa.co.jp/shop/sp/shop_sp_201.html )の受注締切:平成24年10月15日18:00
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 01:39:31.69 ID:8om5tmgW0
…結局、今回もパンティラなし、か…




        駄作決定
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 01:41:51.28 ID:wVNpcW210
●閉められた時点で騒げ
→暗い納屋に二人で居るのを見つかる時点でアウト

●1人は隠れればいい
→見つかった時のリスクが高杉

●えるは世間体を気にし過ぎ
→田舎の閉鎖性なめんな

●納屋と蔵は間違えない
→テヘペロ☆
…もとい知らない奴は間違える
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 01:47:06.03 ID:ZzU5WrIr0
>>1
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 01:53:49.92 ID:MOFg0bcU0
盆休みに白川郷と高山に行った時に日枝神社にもいった

さすがに納屋は撮らなかったが、神輿蔵はコレ
ttp://uproda11.2ch-library.com/362873CBR/11362873.jpg
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 02:05:16.28 ID:vV3Ssh/f0
>>8
もっと小さくていいから。
横800くらいで十分だよ。というかrawで上げないほうがいい。
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 02:11:35.65 ID:mChBIHXA0
>>1乙はわたしの台詞です
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 02:17:42.48 ID:y+ocF2mt0
>>それは1乙さんが自分を見つめ直したことがないからでしょう?
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 02:31:16.31 ID:9KkLBPUt0
なんかもー里志って何のためにいるのかわかんねーな
主人公を引き立てる惨めポジション?八ベエ?
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 02:32:50.03 ID:mcPyy7MN0
>>8
こういうのを見るとなにか写ってないかと探してしまうな
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 02:39:36.31 ID:FKCtjDQq0
19話が神杉田
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 02:50:42.31 ID:H8T4/pw40
>>13
お分かりいただけただろうか?
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 02:50:44.62 ID:/XrhkP6z0
>>1乙を見せびらかしたいんです。
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 03:01:23.53 ID:wmVGqWId0
千反田鉄吾の名代で>>1
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 03:09:33.02 ID:ZZCq8GWX0
海外の翻訳ってほんとクソだな
"神通力"をブードゥー教のまじないとか、インチキな解説してる

そして、神社にSHINTOってつけないのな。
あと折木が在日アメリカ人の子供ってことになってる

ほんとキモいわ
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 03:11:24.71 ID:ZHMXIGeW0
えるたそは折木に誤解されてもいいじゃないかと言って欲しかったんだろ
童貞の俺には分かる とんだ男たらしだぜ
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 03:13:09.22 ID:H0nl3GtD0
ていうか、何で閂かけられるまで気づかないんだよ
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 03:26:34.18 ID:y+ocF2mt0
よくみたら、穴から二人で外をうかがうシーンで、きんちゃく袋がほーたろーの頭にのっかってんだなw

ほーたろーかわいいなw
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 03:29:07.09 ID:WKMDkrUQ0
>>20
そりゃまあ、あんな暗いところに二人きりだったから、
二人ともどきどきしつつ平静を装うので精一杯だったんだよ。
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 03:30:03.91 ID:FQ8Hv1QOO
・「見せびらかしに来ましたぁ」の時のえるの可愛さ&うなじ

・かほの冗談にてんやわんやするほうたる

・巫女まやかの照れ顔

・てへぺろ

・帯が崩れると聴いて焦るほうたる

・助けに行く時の里志の走り方と、「あきまして」の時のドヤ顔

今回もいろいろご馳走さまな回だった!!
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 03:31:19.18 ID:/XrhkP6z0
社務所内で奉えるの後ろをかほさんが行ったり来たりしてるけど、あれ間が早すぎる
3秒に一回は折り返してるから実は二人の会話を盗聴してるな
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 03:34:17.67 ID:fvjy5Fde0
そりゃ親友に男が出来たとなれば、若い好奇心が刺激されるのも仕方のないこと
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 03:35:45.80 ID:n5FkL8e+0
こうして皆で放送見終わった後の感想を言い合えるのもあと2回か‥
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 03:36:39.17 ID:wmVGqWId0
しかし、かほさんとイリスが口調といい眼の色といい似すぎだなw もしや2人はかなり親密なのではないだろうか?
まあ、ハプスブルグ家のヨーロッパみたいに神山市の名家が互いに血縁関係まであるとは思えないが
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 03:40:56.22 ID:/XrhkP6z0
>>26
あれ…何か胸が痛い…
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 03:42:50.97 ID:L8R1p+EW0
クリスマスなんでやらないんだ
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 03:44:11.42 ID:wxnsTfFK0

正月の深夜に男女カップルの女のハンカチ、男の空っぽの財布が連続で落ちてたらチンピラに絡まれての連れ去り&カツアゲを疑うだろ
おみくじに血文字で「助けてくれ」って書いてあれば完璧だったのに
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 03:44:46.61 ID:fvjy5Fde0
1年目でイベント全部消化しちゃったら困るだろ
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 03:45:56.78 ID:WKMDkrUQ0
今回の顛末、かほさんは詳しく聞くことになるのだろうな。
酒粕を頼んだのになかなか帰ってこなかったわけだし。
遠垣内、入須、十文字。えると同年代の名家の子息・息女に
奉太郎は順調に認知されていってるわけだ。

「省エネ主義のものぐさ高校生がいかにして地域の名家、
豪農の入り婿になったのか?」が古典部シリーズの裏ストーリー。
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 03:55:58.85 ID:uBzi7gnd0
どうせ春には2機やるだろ。
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 04:07:45.88 ID:ETjw5mN30
チタンダと折木との住む世界の違いが際立った回だった。
名家令嬢として元旦からあいさつ回り、父の名代も兼ねた初詣・・・
一方折木くんはまるでチタンダ家の下男のように後ろに付き従い
年賀あいさつにも従者のように同行するという・・・婦唱夫随
そして悲しいことに社務所を出てチタンダと対等の関係に戻ったかと思いきや
蔵と納屋の区別がつかずに失態を犯してしまうという・・・庶民・・・orz
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 04:09:59.34 ID:uBIX2oGe0
>6 よく貼ってくれた。乙!
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 04:11:26.58 ID:uBIX2oGe0
>1乙!
>33 だから、原作がもうないんだって!
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 04:15:02.30 ID:wmVGqWId0
>>33
続きは書籍で
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 04:21:25.98 ID:ZtpVpX6GO
庶民かどうかは関係ないよ、田舎だと倉は珍しくない、一般家庭にも普通にある。
ただ倉はややこしい鍵が掛かっていたりするので他人に頼むのはおかしい
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 04:24:13.97 ID:y+ocF2mt0
氷菓が好きじゃああぁあぁあぁ??
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 04:25:26.30 ID:mcPyy7MN0
>>32
えるたそ「折木さんは、千反田家を守ってくれたんです」
と初っ端にかほさんにいいそうだな

普通だったら誤解しそうだけど、長年の付き合っていたので理解してくれるだろうな
しかし、かほさんがイリスでも無理だった奉太郎をNTRしそうで怖いんですが
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 04:30:48.00 ID:wxnsTfFK0
奉太郎が俺らの仕事を奪って壁壊し代行業を始めました
あと二話で終りだと放送枠余りそうだけどクラナドみたく番外編とかないのか
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 04:41:29.75 ID:M1E4ILux0
小谷城。
風雲たけし城のパロディーかと思いましたが、
オチに絡んでくるとは。
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 04:44:40.72 ID:bvlJ1jW80
アニメはゴールが見えてきたが里志と摩耶花のキャラが良く判らん。
里志は博学なのに劣等生?なのに他人を見下す、苦手だと距離を置くとか、
摩耶花の攻撃性と里志、特にエルに対するデレっぷりが良く判らん。
エルはどうやってクリアしたのか、奉太郎はどんな形で地雷を踏んだの?
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 04:53:49.24 ID:5HSrdzCh0
ちょっと質問させてください
今回暗い場面が多かったけどああゆうのってちゃんと描いた絵を何かの方法で暗くしちゃうの?
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 04:56:17.74 ID:46Qm+tim0
>>44
んなわきゃないw
ちゃんと場面に合わせて彩色するぞ
背景も含めて
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 05:05:14.51 ID:/XrhkP6z0
京アニはなんと言うかギリギリ所が上手いな
今回のギリギリ見えるか見えないかぐらいの暗闇
大罪を犯すの隣の教室から聞こえるか聞こえないかぐらいのえるの声とか
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 05:10:24.26 ID:5HSrdzCh0
>>45
すいません、いまいち理解できてないんだけどちゃんと人物も背景も描いて色も塗った物が出来上がって
それを明るさの調整とかで見えなくしてるって事で合ってますか?
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 05:19:49.72 ID:46Qm+tim0
>>47
そうじゃなくて、暗い場面なら最初から暗い色を使って色を塗るの
背景も夜なら夜の絵を描く
もちろん撮影の段階でも色々とやることはあるだろうけどな
それとは別に絵は絵でちゃんとその場面に合わせて描かれている
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 05:22:45.95 ID:jQbjTt2p0
氷菓としてのストーリーは何も無く終わるのか
駄作だな
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 05:23:42.27 ID:NAbPRKRO0
思ったほど、壁殴り回では無かったな…
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 05:25:01.93 ID:5HSrdzCh0
>>48
何度もありがとうございます。すっきりしました
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 05:37:43.29 ID:SCUyA++S0
おれ今期氷菓しか見てないけど、氷菓って評判悪いな

やっぱ深夜アニメ見る層の低年齢化ってマジなのかも
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 05:54:10.97 ID:Cpdmei9w0
進学校に特有の雰囲気というか・・・ヒネクレものばかりなのが、あまり人気が広がらない理由かと思う
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 06:00:54.67 ID:eRaa8iPf0
>>52
むちゃくちゃ評判いいと思うんだが・・・
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 06:09:36.64 ID:f8lLnqT00
>>52
このアニメは低年齢の人間には寧ろ人気無いだろw 高校を卒業して暫く経って、若いモンの才能とか葛藤とか厨二病・高二病
が時間の遠近法の彼方に去って、客観的に見れるようになった人間にとっては面白いんだよw
推理がどうとか作者や主人公に対抗心もやしてるようではまだ無理だろうなwww 
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 06:12:49.90 ID:VNlTLLzL0
・最初から見てる人が少ない
・見てる人はほぼ全員ハマる
・駄目な人は早期に切る
・見てる人が見てない人を誘う
・途中から見出した人が見てない人を誘う

これが氷菓やで
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 06:15:26.89 ID:s2q7sLwt0
えるたそ八割が氷菓である以上

しかしまやかはなんであんなにほうたろうに厳しいんだ?
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 06:16:55.91 ID:rAslbUbC0
>>40 解散総選挙で日曜深夜が一回トブって予想だったんだろうな。
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 06:22:15.22 ID:f8lLnqT00
>>57
野性時代の、奉太郎達が中学校の頃のエピソードを読めば分かるらしい
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 06:24:35.92 ID:CpZ7TnAE0
>>50
壁壊して脱出的な意味で
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 06:26:06.15 ID:lSilDVh0O
相変わらずDBの小者っぷりの描写の巧いこと巧いこと
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 06:26:56.63 ID:SCUyA++S0
>>55

うん、だから低年齢層が大半を占める昨今のアニオタには評判が悪いのかもね
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 06:28:22.96 ID:SCUyA++S0
ネットで流行ってるネタ出すアニメって俺的に寒いから、氷菓はありがたいな。

KOFコスで完璧にヤラれた
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 06:40:31.51 ID:ETjw5mN30
原作よりはすごく頑張ってるアニメだと思うな
原作は論理の粗ばかり目についてあまりよくない
それをカバーしてるのがアニメの人物描写だね
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 06:40:44.36 ID:VNlTLLzL0
実は「氷菓 評判 京アニ」あたりでぐぐると、
大部分は4月5月のアフィブログがヒットしてしまうという。
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 06:41:39.11 ID:eDZ34mZeO
はいはいミクミク
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 06:49:37.89 ID:M8c2SNBX0
アニメは十分に面白いけどね
原作を読みたいとはまでは思わないわ
喰わず嫌いだったA・クリスティーを読むきっかけになったことは収穫
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 07:11:27.72 ID:xQgvnjps0
すげーなんでこんなに面倒くさいことになっているのかさっぱりわからんw
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 07:17:56.06 ID:Ocw39vXk0
アニメ版はキャラクタードラマが原作より掘り下げられてて好きだな
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 07:20:28.61 ID:y+ocF2mt0
人気とは別に、これまでの京アニ作品の中でも一位二位を争う出来だと思ってるけどな。
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 07:26:40.29 ID:Ocw39vXk0
原作昇華という点ではハルヒと1,2位を争うな
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 07:34:45.79 ID:zDo7G9GgP
しかしなあ、チューくらいするだろ普通
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 07:39:19.03 ID:SfctidCLP
えるの巾着が出せる大きな穴を開けたんだね
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 07:43:33.07 ID:o2BhU9XIP
手首が出るぐらいの穴を開けたのは描写済み。
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 07:48:01.41 ID:oZasH1ss0
>http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3384007.jpg
これがたわんで紐が取れないくらい中が詰まってるってことだから、
カンヌキに手が届くところに穴を開けた方がマシだったな。
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 07:50:48.98 ID:CpZ7TnAE0
巾着の中身が気になります
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 07:54:52.04 ID:fKU8b5vnI
二期をやるほど原作にストックってあるの?
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 07:59:16.60 ID:VNlTLLzL0
>>77
ない!
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 08:00:02.96 ID:HoYKcWkF0
>>71
ハルヒは元々原作が大人気だよ。角川の看板だったんだから。
古典部シリーズみたいに、なにそれって知名度じゃないし。
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 08:01:05.70 ID:2KUF9/7Q0
小紋と振袖って違うのか…
女性の着物のことはよく分からん

>>77
ない
二期は無いと考えていた方がよい
少なくとも当分は
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 08:04:19.46 ID:fKU8b5vnI
>>78
マジか。なら二人の距離の概算はOVAでもいいからやってほしいな
文化祭以降小規模なエピソードばっかりでイマイチ
長編をやってたときは毎週続きが気になってしかたなかったのに

>>79
そうだっけ?
どっかの本でデビュー当初はそこまで期待されてなかったとか書いてたけど
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 08:08:13.93 ID:z1tnmfCO0
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 08:11:42.09 ID:K48KyVQw0
二期をやる頃には、ここの住人の大部分が中年になってるw
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 08:14:03.32 ID:lSEx0Xh0P
そういや、高校時代に同級生の着物姿なんて見たこと無かったな…
同級生の着物姿を見るのって、大人になってから見るのとは衝撃度が全然違うんだろうな
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 08:14:05.21 ID:hRRSxWyb0
今回の摩耶花がサルっぽく見えたのは俺だけか?
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 08:26:26.82 ID:Ge5P3pv60
正直似合っていない
いつもの髪型のほうがマシ
バイトでがんばってるみたいだから誰も突っ込めないが
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 08:27:34.64 ID:w6Y/wwi00
麻耶花のエクステンション違和感ありすぎw
ナコルル先輩みたいにウィッグにすればよかったのに
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 08:32:59.73 ID:CpZ7TnAE0
わざわざエクステつけてたが巫女って後髪長くないとだめなのか?
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 08:40:28.62 ID:yjdFZ/5d0
スタッフも二機はやる気無さそうな感じ
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 08:45:41.08 ID:BwZQjvOf0
>>24
確かにちょっと間隔短すぎてコントみたいになっとるね。手にバケツか何か持っていればそれっぽくなったのかもしれない
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 08:53:59.87 ID:unqlox9V0
>>80
袖の形が違うんかなと思って見てたけど調べてみると全体に同じ模様の
繰り返しになっているのが小紋って言うらしい。
振り袖は大きな袖と大きなデザインの意匠が入ってる。
画像検索すると大きな袖の小紋もあるようで
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 08:57:20.85 ID:unqlox9V0
あ、そうだ追伸
振り袖は晴れ着、小紋は普段着だそうだ
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 09:07:53.65 ID:1PQzb9oN0
氷菓がバカ売れして小市民シリーズをアニメ化して視聴者をずんどこに叩き込んでほしい
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 09:10:10.60 ID:uww9cXkD0
えるがあんまり誤解ヤダ連呼するから先週のランデブーが冷めたな
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 09:11:18.13 ID:89DtmdDE0
                  ____
                    ...:::::::::::::::::::::::::::::::::::` 、
             /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
           .::::::::::::::::::::::::::::::::l::::|:::::::: |:::::::::::::::::::::::.
              ′ ::::::::::::::::::::::::|::レL::::::_|L.|::|:|::::::::::::::.
          .:::::::::::::::::::::::::: |x≦     ァ=ミト、|:::::::::::
         .::::::::::::::::::::::i 〃んiハ     んハ Y ::::::::|
         .::::::::::::::::::::::::i小弋)ソ    弋ソノ |:::::::i::|
           :::::::::::::::::i :::: i |  ::.::     .   ::.:  '|:::::::i::|
        ::::::::::::::::::| :::: i_'u      _     ム :::: i::|
        ::::::::i:::::::::| :::: i ::ゝ.     ´ )    イ :|:::::::i::|   処女を捨てる年齢が気になります!   
          | :::: i:::::::::| :::: i:::::::i|>   _,,. イ:::::!:::|:::::::i::|  また男性の方は何歳まで処女なら引くんでしょうか?  
          |::::|::i:::::::::| :::: レ─リ       トミ:::::::i:: |:::::::i::|
          |::::|::L:::::::| :::: |i:i:V       ト、i:i:\i::_|:::::::i::|
        /⌒^\\| :::: |i:i:i|      │i:i:i:i:i:i:|:::::::ト、
         \ \|/i:: |i:i:i|>=……<|i:i:i:i:i:i:i:| ::リ ハ
      l      .  ヽi:: |i:i∧      |i:i:i:i:i:i/| ::|   |
      |     ∨ 八::レ ⌒\    /:i:i:i/⌒\|  
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 09:11:30.36 ID:MPI1QHxh0
>>44
ものすごく勉強になるから、時間のあるときにこれ読むと良いぞ
ttp://www.style.fm/as/05_column/tsujita/tsujita_bn.shtml
ttp://animestyle.jp/column/color-memo/
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 09:13:41.70 ID:SM27IcOqP
>>93
そっちは角川じゃないしなぁ
アニメ化出来るほど体力ないんじゃなかろうか
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 09:17:01.24 ID:N5wWL6pwO
>>94
「他の時と場所ならともかく」
…むしろ強化されましたw
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 09:18:05.36 ID:Ha/o+reO0
>>28
あぁ、それ気胸
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 09:19:09.87 ID:WY2Ya4an0
盛りのついた犬猫みたいに分別なしに事に及ぶような血筋も定かでない愚民と、伝統ある名家の跡取りである
えるとでは立場が違うってことだろ。特に、千反田家の名代として来てるから家を背負ってるに等しい。
えるだって、他の時と場所では誤解されるのも構わないと言ってただろw
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 09:19:15.67 ID:w6Y/wwi00
える嬢から時と場所を弁えれば押したおしていいよサインが出されましたね
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 09:20:03.20 ID:esWHYYmM0
ではあす改めて
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 09:20:57.60 ID:Ha/o+reO0
>>33
タイトルは「氷菓U」とか?w
ギャグっぽいなw
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 09:26:04.89 ID:uww9cXkD0
>>98
そんなこと言ってた?
も一回見てくる
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 09:27:42.43 ID:DbujY6lfO
時と場所を考えてか・・・
やはり初めては自宅連れ込んで押し倒すのか・・・
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 09:29:50.45 ID:SM27IcOqP
どっちが押し倒すのだろうか・・
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 09:34:50.73 ID:lTTslYUQ0
える「折木さん、もう終わりですか。物足りないです」
折木「やらなければならないことは手短に、だ」
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 09:36:59.49 ID:AgoTQdJs0
2期やるには最低でも長編をもう一本は必要だな。
ついでに言えば、短編もほとんどストックなしだから、短編もためなきゃならん。
それがたまってはじめてアニメ制作をするだろうから、やるにしても来年の春とか
はねえよ・・・相当早くて再来年の年末ぐらいじゃねえか。
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 09:37:24.24 ID:Ha/o+reO0
>>105
掃除道具入れの中でイタす同人誌があったな。
絵がちゃんと原作を踏襲していて良い本だった…
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 09:37:36.01 ID:FiF2vdkz0
こうみると折木ってイ○ポかw
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 09:39:55.45 ID:esWHYYmM0
行為は手短だが確実に成功させそう
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 09:43:20.77 ID:NfyznU5E0
氷菓のBDコメンタリーで武本賀東コンビは次はフルメタ新作をやるみたいな話してたな
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 10:03:11.48 ID:1ai74ypg0
賀東遅刻欠席の大罪なのに?
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 10:05:57.95 ID:Fo6kvk5SP
今週のえるたそ可愛すぎるだろ
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 10:06:09.99 ID:YQ91nbwK0
県立高校いいよなあ、共学で
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 10:07:36.76 ID:zDo7G9GgP
公立=共学ではないよ
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 10:12:54.83 ID:QZqnF9+Q0
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 10:13:28.71 ID:MJvcBA7b0
過剰演技の糞アニメだったのに
2週連続で普通になってて違和感なく観れるアニメになってる
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 10:18:00.36 ID:/I4PuWyU0
見せびらかしにきました〜のところがあまりにもあざとすぎる女の子アピールだったな
ちょっと壁直すためにコンクリート買ってくるわ
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 10:21:13.55 ID:YQ91nbwK0
>>116
所在の市の名前がついた共学の県立高校卒業の人って羨ましいなあ
詰め襟とか、県立バッグとか頑張っとけばよかったなあ
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 10:21:30.62 ID:f8lLnqT00
>>117
なんか梓に似てる
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 10:23:21.35 ID:aI3O4o/30
>>119
呆然と見ほれてるほーたろーの顔うかがった時の嬉しそうな顔は最高だったよ・・・。

ちょっと壁の基礎直すために鉄筋買ってくるわ。
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 10:25:30.94 ID:w7qH8eip0
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 10:27:47.85 ID:SM27IcOqP
>>123
折木さん、蹴り壊してますが・・
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 10:28:08.81 ID:esWHYYmM0
壁修理代行始めました
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 10:29:31.09 ID:iWDY4zSV0
>>119
やたら顔を近づけるのもコスプレ写真を置いておいたのも作戦通りだったのかもなw
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 10:31:42.10 ID:f8lLnqT00
あざといなさすがえるあざとい
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 10:32:46.77 ID:zr97WuKI0
十三号独房の問題とは逆だよね
あっちは、落として持っていく先がごにょごにょ
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 10:33:32.93 ID:FiF2vdkz0
える誘いすぎだろ。それに乗らない折木って・・・
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 10:35:08.06 ID:/XrhkP6z0
誰かが背中押すくらいじゃないと発展するのが遅すぎる!
まぁそれが良いんだけどさ!
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 10:37:58.31 ID:YQ91nbwK0
そーいうのがケータイを持たないことに象徴されてんじゃないのかなあ
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 10:39:41.52 ID:zr97WuKI0
中で何かあったんじゃないかと誤解されない良い方法があるぞ
本当に何かしてしまえば、それは誤解じゃなくなる
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 10:39:58.78 ID:DbujY6lfO
このスレ見てるとあれだ、えるたそは婿ゲットするためにいろいろ戦略練ってるように見えるw
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 10:44:46.82 ID:lAzH5ksP0
>>123
蹴っとるがな
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 10:47:03.01 ID:pBUws02LO
える「時と場所によっては既成事実となるので良いのですが、父の代理で来ているので今誤解されては困ります」
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 10:47:27.95 ID:dziLBFPB0
>>133
でもまあターゲットは一人だからねw
あの二人は長年連れ添った夫婦に見えてしまう
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 10:51:05.55 ID:5HSrdzCh0
>>96
おお!ありがとうございます
周囲にアニメ詳しい人がいないのでこうゆうの薦めてくれるのがすごく助かります
ブックマークしたのでコツコツ読み進めてみます
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 10:52:32.81 ID:cL6yOyvj0
録画観たんだが
あのあの板の隙間から巾着を外にだせるのだろうか・・
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 10:53:50.75 ID:fvjy5Fde0
中身出したら単なる布だからな
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 10:53:57.56 ID:hRRSxWyb0
「戦略家える」と言えるかは雛をみればわかる
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 10:56:20.82 ID:RSUnD4wY0
下の紐が空っぽの袋を縛ってますって感じに見えなかったのが残念
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 11:10:06.11 ID:Pqjxngm2O
あんだけ小屋の中寒いって演出したんなら交わり勘違いはないわ
寒さをしのげる小屋ぐらいにしとけ、板の隙間もない
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 11:21:40.03 ID:NbTGV5Q/0
えるにとってホータローなんかファッションの一部でしかないんだろうな
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 11:23:59.23 ID:D8WkzGwd0
あんな寒い中で閉じ込められたらオレなら間違いなくオシッコしたくなる
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 11:26:01.07 ID:/J1rMsuk0
羅生門クラスのえらくデッカイかんぬきだけど、なんか大事なもん入ってるんだろうか
カギかけてないくせに
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 11:26:32.50 ID:zDo7G9GgP
チタン・ダエルさんの台詞からは昔ながらの「家」を重んじてる。
多分結婚するまでセックスはさせないタイプだろうね。
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 11:26:45.56 ID:lAzH5ksP0
着物をあなたに見せたいとか言われたら勃起してまうわ
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 11:26:54.96 ID:UZ9bkUOF0
千反田さんが、意外とエロスについて知識があることに驚愕
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 11:28:12.84 ID:FiF2vdkz0
そりゃ、年頃な女の子だしパソコンもあるしな・・・
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 11:29:47.67 ID:WY2Ya4an0
>>140
なんか、地理的に近いことが頭にあるせいか
雛って字を見る度に雛見沢を思い出してしまう
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 11:32:25.88 ID:HJqu/CAv0
原作はともかく
アニメじゃ完全に両想いだろ

そもそも原作だと奉太郎→えるだって4巻でテコ入れでちょこっと急遽入れただけなんだが
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 11:33:45.25 ID:8gQzHpug0
ただ一緒に行きましょうだと奉太郎はめんどくさいから断ってたな
着物見せたいって言ったから無下にできないと思ってついて来た

えるたそ策士やで
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 11:35:23.58 ID:GqnGtLyv0
>>133
男の子が産まれなかった農家、それも名家の娘だ
俺が親なら婿取りのために幼少の頃から色々テクを仕込む
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 11:36:17.75 ID:D8WkzGwd0
律ちゃんなら良いではないかゴッコに誘う
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 11:44:31.05 ID:/J1rMsuk0
>>152
天然発言でサラッと口をついて出てきた言葉・・・に一見思えるが、
この子はそういうのをすべて計算でやってるようにしか見えない

前に女帝と話して、「アナタには無理ね」と言われたけど、ホントは鼻で笑ってんじゃないだろうか
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 11:47:56.16 ID:fvjy5Fde0
その卓絶した能力は奉太郎にしか発揮されません
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 11:50:45.88 ID:y4asqfvv0
パーソナルスペース極端に狭い上に微妙に媚びてるからえるの身の危険を感じて止めさせたんだろう
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 11:50:46.64 ID:FcnhIXJi0
>>152
うむ
墓参りデートの誘いのあとは
毎年恒例の新年の挨拶デビューだからな
奉太郎を千反田家に入れるための外堀を
着実に埋めていっている
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 11:52:29.24 ID:Ha/o+reO0
んで、バレンタインで本人に直接攻撃を仕掛け、雛祭りでトドメをさすと?
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 11:53:11.70 ID:27mK1qMe0
原作下げるやつはスタッフマンセーしたいのか知らんがほどほどにしろよ
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 11:54:04.55 ID:hfNt+wFe0
>>141
まあ中身が入ってたとしても、腕が通るくらいの裂け目があるんなら何とかなるんじゃないか
穴って言うから円形のものをイメージしがちだけど、板って木目に沿って割れるよね
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 11:54:11.71 ID:iWDY4zSV0
>>152
コスプレ写真は布石だな
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 11:54:40.71 ID:0RzKSCyh0
>>155
俺もなんとなくそんな感じがしてきてる。ひょっとすると入須先輩よりも上手だったりして・・・
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 12:00:00.20 ID:WWiyHTfR0
えるが必死にアピールしても、奉太郎が童貞力発揮して気のないふりするもんだから
自分に魅力がないのかと思い悩むえるのアピールがこれからどんどんエスカレートしていくんだろうな
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 12:01:16.11 ID:dziLBFPB0
早い段階でくっついてしまうとほーたろーが省エネじゃなくなっちゃう
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 12:01:22.99 ID:OpjAAgpt0
千反田の家にはもう行ってるよね
親には紹介済みか?
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 12:02:40.41 ID:fvjy5Fde0
>>166
親とは会ってないな

える「お父さんは絶対出てこないでよねっ!」
鉄吾「(´・ω・`)ショボーン」

みたいな一般人的やりとりがなかったのだけは確かだと思うがw
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 12:04:32.25 ID:Ez+5XKsJ0
ほうたろう あっちの方は省エネなのか?
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 12:04:55.83 ID:/J1rMsuk0
でも名代で同行してる時点で、外堀土木工事中だな
「みんなで来た」という体を装ってるが、状況的には入り婿の挨拶回り
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 12:07:16.02 ID:r76BpmsK0
おい!家の壁が全部無くなって風通しの良い家になっちまったじゃねえか!
どうしてくれるんだ!!!
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 12:09:23.14 ID:zaEp/3ya0
父の名代なのに男引き連れて来てる時点で、もう関係は疑われてるよな。
まあ納屋でやってた、なんて噂は流石に困るだろうが。
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 12:10:05.85 ID:Ha/o+reO0
>>162
そういえば写真を1枚オレキがネコババしたって話有ったけど、
アレって結局どの衣装をヌいたのかって、続報ありましたっけ?
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 12:10:08.55 ID:bQ2wf1F10
>>123
この画像みるとバイオ4のレオン思い出す
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 12:10:54.52 ID:nX+moN3+0
でも結局ずっとどこでなにやってたんでしょうなあっハッハッハくらいの噂は立ちそう
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 12:13:23.75 ID:ayTNNZXVP
すまん墓参りデートがわからん
原作にないのか?
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 12:13:38.83 ID:r76BpmsK0
昔から田舎の若者が納屋でセクロスするのは全国各地の伝統だから
誤解されるのは仕方ない。だからえるが止めたのは正解だと思うよ
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 12:13:57.96 ID:dziLBFPB0
十文字「神前式にするなら安くするけど」
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 12:16:38.10 ID:zDo7G9GgP
>>176
むしろ晴天下の畑でやるのが伝統だろ
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 12:20:02.61 ID:V/ED6Rdt0
>>172
いずれ恋人同士になって奉太郎家に呼ばれたとき、枕の下にえるたそのコスプレ写真があって
感慨にふける二人とか、胸熱じゃないか……
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 12:20:36.29 ID:dziLBFPB0
>>175
19話で関谷純の墓参りに行きませんかと誘ってたやつ?
原作にはないな
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 12:22:01.14 ID:HON9+76w0
BD1巻のコメンタリでガトーさんが引っ張った話は結局何だったんだろうな
3巻で氷菓編終わっちゃったけど
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 12:24:12.12 ID:e9XUREH00
納屋脆すぎないか
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 12:25:11.88 ID:/J1rMsuk0
事なきを得た千反田さんちに、十文字さんからお便りがきました
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /  修繕請求書      /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 12:25:58.96 ID:GqnGtLyv0
>>182
年数がパないからな
さすがにもう銭型はキツいと思う
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 12:30:16.26 ID:8K8Qhm+80
よくこうゆー状況ものあるけど確認もせずにドアだけ閉めるやつって何なの?馬鹿なの?
よく今まで生きてこれたよな、こーゆー人間。
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 12:33:24.59 ID:/XrhkP6z0
>>185
奉えるスキーが意図的に閉めたんだろ
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 12:33:50.43 ID:k6PKNsJY0
>>185
そういう状況のための伏線描写は実はちゃんとある

おじさん酔っ払ってただろ
寒いから一杯引っ掛けてるあの人が閉めたんだよ
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 12:34:50.87 ID:esWHYYmM0
荒楠神社密室殺人事件
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 12:35:16.03 ID:fpEexNr40
>.よく今まで生きてこれたよな、こーゆー人間。
むしろ周囲の人間が生きてこれない
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 12:35:36.09 ID:d7blw+LKP
ものすごく頻繁に拾い物する氏子にワラタ
TDRかよ
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 12:35:36.19 ID:Ez+5XKsJ0
壁壁とかいってるやつは馬鹿の一つ覚えなのか?いい加減つまらねえ
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 12:36:57.44 ID:0RzKSCyh0
だけど里志の推理力も大したものだな。いくらドラマを見てたとはいっても巾着のあの状態を見て
閉じ込められてるなんて普通なら想像すらつかないだろう。
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 12:39:40.41 ID:d7blw+LKP
神社全体の拾い物がすべてまやかに集るのか?
どこで拾ったかリスト作ってる様子もなかったが、
それだとあんな数じゃすまないだろう。
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 12:41:19.27 ID:f8lLnqT00
>>187
それって原作の記述か? てっきり、風か立て付けの問題で勝手に閉まったように見えたな。
その後に、閂がかかってないのを見て通りがかりの氏子が掛けたのだと思ってた。
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 12:41:21.49 ID:lAzH5ksP0
阪口の仕事急に減ったな
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 12:42:32.82 ID:NbTGV5Q/0
「セーラー服もいいけど着物もいいな」
「巫女服の下ってパンツとか履いてんのか?」
「着物って防虫剤とかで臭くないか!?」
「自分で着れないと脱がされた時とか大変そうだな?w」
他に禁句あったら教えて
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 12:43:14.26 ID:/J1rMsuk0
そういや記憶があやふやなんだけど、なんであの時代劇は見た時間にズレがあるんだっけ?
奉太郎は全部見てから来てるのに、里志は観るために一旦帰った

なんか見落としたかな?
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 12:44:27.73 ID:hfNt+wFe0
>>185
すみませんのうのうと生きてます
さすがに人を閉じ込めたことはまだないが
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 12:45:17.74 ID:e9XUREH00
ホータローの白いコートみるとこれが頭にチラついてうざかった
ttp://blog-imgs-44.fc2.com/n/e/w/news020/azuY7ty7BQw.jpg
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 12:45:57.30 ID:VhXwIcJT0
>>196
「着物って、寸胴体型の方が上手く着こなせるんだってねー」
もしくは
「着物はおっぱいが大きいと似合わないんだってな」
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 12:46:28.39 ID:k6PKNsJY0
アニメは尺が詰まってるからな
十文字さんがえるはどこ?と気にするぐらいの時間経過はあり、
出たときの奉太郎の凍えぶりからして、一時間以上は閉じ込められてたんじゃないか

>>194
原作では奉太郎がそう推測してたと思う
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 12:46:40.19 ID:/J1rMsuk0
>>198
まだ遺体が発見されてないだけ
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 12:47:12.97 ID:lAzH5ksP0
>>196
どうやってうんこするの?
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 12:47:21.03 ID:nPQhd3u10
でもあんなに凝らなくても同じ納屋の前からばらばらに3回もえるたちの落し物がくれば里志はちょっと様子見に行くくらいしただろうな
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 12:48:05.88 ID:/J1rMsuk0
>>196
「七五三みたいで可愛いね」
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 12:49:11.33 ID:k6PKNsJY0
>>197
二人が見た時間は同じ
里志は昼間に一度神社に来て、ドラマ見に帰り、暗くなってまた来た

奉太郎よりだいぶアクティブ
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 12:49:39.64 ID:esWHYYmM0
ほうたろ「よいではないか〜良いではないか〜」
える「あ〜れ〜」
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 12:49:44.02 ID:UZ9bkUOF0
初回の部室閉じ込められといい、今回の納屋閉じ込められ。千反田さん、閉じ込められ体質かよ。
そのうち、折木と体育倉庫閉じ込められもあるな。2人っきりの密室。視線の先にはマットが……ゴクリ
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 12:50:26.65 ID:zaEp/3ya0
>>183
折木家へ転送されました

          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /  修繕請求書      /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 12:52:46.14 ID:fpEexNr40
ほうたろさんたらよまずにたべた
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 12:54:37.21 ID:/J1rMsuk0
折木さんのお便りは二通になりました
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |  千反田殿          |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /  修繕請求書      /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |  折木殿            |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     / 口止め料云々     /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 12:55:05.89 ID:8K8Qhm+80
>>198
冷凍庫とか閉めたくなると思うがちゃんと中確認しなよ。殺したくなければ。

十文字たんにお使いの証言してもらえば二人のとこみられても言い訳は立つとは思うがまぁ、ね。
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 12:55:58.87 ID:zaEp/3ya0
>>210
裁判所から特別送達が届きました

          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /     訴 状      /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 12:58:47.99 ID:BSRzV2Z80
リア充だよなーほうたろー
省エネ野郎ならもっと引きこもれよっ
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 12:59:28.62 ID:wVNpcW210
>>212
ネットを見てみろ
噂をする人にとって本当も嘘も関係ない
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 13:02:17.46 ID:k6PKNsJY0
>>212
十文字さんにフォローさせればさせるほど、かえって
「はいはい、まあまあ若いんだからそういうこともあるわな(ニヤニヤ」
と子供同士かばいあってるとしか見ないおっさんは居ると思う

この場合、千反田えるの人柄についてよく知り、信頼感を持ってる人間でないと、
どう言い訳しようと、邪推する人は邪推する
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 13:02:35.82 ID:YEkWjkTi0
あの納屋の鍵はなんのためにあるんだろ?
外からなら誰でも開けられるしあまり役に立たん気がするのだが。
既出ならスマソ
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 13:03:10.87 ID:fvjy5Fde0
しーかたがないので おーてがみかーいた
さっきのてがみの ごようじなーに
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 13:04:08.54 ID:/J1rMsuk0
>>206
なるほど
至極普通な理屈だったな
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 13:05:22.51 ID:Ha/o+reO0
>>196
巫女は処女じゃなくてもいいんだよねー
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 13:05:29.82 ID:8K8Qhm+80
しかしまぁ運が悪ければ一般客の里志が納屋を開けようとしてるとこに氏子が居合わせたりして
結局バレる可能性も十分あるよね。巡回頻度からして。
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 13:05:48.71 ID:Ps4q9i/50
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 13:08:09.87 ID:V/ED6Rdt0
>>217
京極堂で、近い話をしていた

紙は簡単に破れるけれど、寺の障子が破れるかって話(例はうろ覚え)。
普通は社会的、心理的に破ろうと思わない。だから、結果として破れない。
これが結界と言われる物。

それに描写を詳しく見てないからなんとも言えないけど、普通はああいうとこ
戸締まり自体は南京錠みたいなのでしてて、それだけじゃ扉が動くから、ああいう閂で留めてるんだと思う。
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 13:08:12.94 ID:k6PKNsJY0
>>217
奉太郎もそこに気付いて「不用心だな」と思ってるね

中にさほど大事なものは入っていない道具入れで、とりあえず閉まればいいぐらいなんだろう
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 13:08:18.23 ID:/J1rMsuk0
>>222
巾着にモザイクかけんなよ!
絶対にモザイクかけんなよ!
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 13:09:30.49 ID:k6PKNsJY0
>>222
奉太郎は少なくとも手首が通る隙間を開けた
そちらから落としたのでは?
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 13:11:23.75 ID:SfctidCLP
>>222
すごく…大きいです
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 13:11:51.78 ID:esWHYYmM0
>>222
穴からハンカチ出してるキャプがなんかエロかった
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 13:12:00.21 ID:lAzH5ksP0
>>222
なんかこれコラつくれそう
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 13:12:03.65 ID:d7blw+LKP
他人のハンカチや財布なんてよく覚えてるな
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 13:12:57.26 ID:2Zt/uU5EO
>>222
既出やね
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 13:15:35.51 ID:/J1rMsuk0
ペン一本くらいなら、納屋を探せば出てきそうなんだけどな
それを財布に入れとけば一発解決
アホでもマヤカでも解る
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 13:17:00.78 ID:1r7JV05G0
バリバリ財布なら一発ですよ
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 13:21:12.55 ID:k6PKNsJY0
>>230
女の子だからな

巾着を上品ねと評したように、えると摩耶花は持っている小物などに
目ざとく目がいって褒めたりするという、女子同士らしい会話をする関係であるという描写がある
よって普段からもそういう会話があり、えるのハンカチも覚えているという裏付けになっている

折木の財布はおみくじ買うときにちゃんと映ってる
摩耶花は直前に目にしていたというわけ
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 13:21:16.48 ID:VNlTLLzL0
>>228
穴からハンカチといえば五月原課長!
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 13:30:07.15 ID:0pGoAPNY0
摩耶花お猿さんは同意かな
以前部室で里志に怒ってた場面で脳内変換したけど、ウキーウキキー!な感じで可愛く思ったよ
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 13:32:29.87 ID:YSzZtGia0
かほたんは機転のきく女。
奉太郎の「つまらないものですが」の失言に、
「つまらないものならいらない」と、もっと失礼にあたる冗談で返すことにより、
奉太郎の失言を和らげている。
今回はキツそうに見えて実は気の利く優しいかほたん
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 13:35:09.19 ID:Ha/o+reO0
>>237
ほーたろーのアレってそこまでフォローしないといけない失言だったのかw
田舎付合いはたいへんじゃのー
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 13:36:17.58 ID:MeBFq+6MO
本当に今更感強くて申し訳ないんですが、今まで奉太郎が読んでた本って全部分かってたりしますか?
教えて欲しいんですが
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 13:36:36.16 ID:D8WkzGwd0
所ジョージの春二番だな
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 13:36:52.65 ID:SM27IcOqP
本人かその身内が言うべきだわな
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 13:37:26.61 ID:V/ED6Rdt0
>>238
奉太郎が言ったから、フォローしないといけない失言になった。
えるが言ってたら、単なる謙遜の慣用句で済んだ。
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 13:37:55.40 ID:z1tnmfCO0
>>239
全部判明してたはずだからどっかでまとめてる人はいると思う
俺は分からんけど
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 13:39:41.15 ID:d7blw+LKP
父の名代で来てるのに
つまらないものとか言っちゃう折木の常識を疑う。
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 13:41:51.34 ID:0RzKSCyh0
十文字も目つきが鋭いから冗談か本気か一瞬わからないときがあるな
里志が苦手なのみなんとなくわかるような気がする
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 13:42:38.49 ID:CpZ7TnAE0
十文字家の親がいたらヤバかったな
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 13:43:34.72 ID:SM27IcOqP
普通の高校生ならほうたろーくらいのもんだと思うけどね
えるやかほさんは家柄がいいから躾もしっかりしてるけど
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 13:45:22.35 ID:k6PKNsJY0
>>239
奉太郎の読んでた本

坂口安吾「堕落論」
篠田節子「夏の災厄」
サン=テグジュペリ「夜間飛行」
リチャード P. ファインマン「ご冗談でしょう、ファインマンさん」

他にあったら補足してください
図書館での一個人、熊本城は除いてます
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 13:45:24.05 ID:/J1rMsuk0
>>245
女帝「わたしと被るわー」
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 13:45:33.14 ID:EP+k0vU00
>>244
慌てたって感じにしてたが、アホな流れだったなw
二拝二拍手一拝を欠き、蔵納屋間違い、つまらないもの発言
今回は奉太郎の常識知らず描写がちと多かった
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 13:46:29.49 ID:0RzKSCyh0
>>249
入須先輩とちょっと似てるな
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 13:46:52.57 ID:Pqjxngm2O
普通に見てて「えっ?(冷や汗)」ってなったけどな
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 13:48:26.46 ID:Ha/o+reO0
核家族で育った人間なら、大人でもそんなもんじゃね?
「つまらないものですが」なんて、物を渡す時の常套句程度の認識で、
誰がどういうタイミングで言うべき言葉かについてなんて、意識した事無いだろう。

と、言い訳コいてみる(・ω・`)
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 13:48:41.57 ID:SM27IcOqP
>>248
おー、凄い。乙
アニメスタッフが米澤センセから推薦うけてこれにしてるんだっけ
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 13:48:56.93 ID:CpZ7TnAE0
>>248
たまには出版元の角川文庫も読もう
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 13:50:37.23 ID:Ha/o+reO0
>>248
乙。

「堕落」と「墜落」は字が似てる…
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 13:50:46.69 ID:MeBFq+6MO
>>248
本当にありがとうございます
かなり気になってて読んで見たかったので本当に有り難いです
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 13:51:47.58 ID:Pqjxngm2O
>>253
お前は自分の礼儀の無さ、無知さを理解した方がいい
煽りじゃなくまじで
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 13:52:08.95 ID:/J1rMsuk0
さすがに座って扉を開閉するようなガチマナーじゃないけど、
二段階開閉(少し開けて、手を持ち替えて開閉)とか芸が細かいな
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 13:52:18.11 ID:z1tnmfCO0
>>255
角川縛りが全くないのが素敵
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 13:53:13.71 ID:dI1JN/5G0
>250
蔵納屋は弁護しようもないが、他は言うほどかな
二拝二拍手一拝は知ってるけど、初詣ぐらいじゃそこまで改まった礼拝しない人も多いぞ
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 13:58:25.31 ID:EP+k0vU00
特異の才能を発揮するがそれ以外は抜けているみたいなのも、
ある種天才のステレオタイプみたいなところもあるからね
バランス的に今回はぼんくら高校生な部分も見せたんかな
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 14:00:05.04 ID:YE2VvxWF0
18話冒頭で奉太郎が読んでる本、なんだろうね?

「え? あ、はい。申し訳ありません」その時のことを懸念していたので、
xxxの事がおろそかになっていた。だからと言っていいわけでもないが、
なにやら不安な気持ちが自分の

…とかいう文章が何回か繰り返されている。スタッフの創作にしても変?
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 14:04:38.14 ID:fvjy5Fde0
>>255
堕落論は角川版だよ
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 14:06:48.92 ID:jSY7fIou0
今回のテーマは身分違いの恋なのです
ああ・・・ほろ苦い
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 14:09:26.48 ID:MPI1QHxh0
>>253
あれは会話に加わるタイミングを探してたからつい言ってしまっただけで、
奉太郎も流石に、あの発言がおかしかったとは気付いてるだろw
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 14:11:16.41 ID:d7blw+LKP
子供が大人の会話に参加しようとするのと同じ場違い感。
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 14:11:36.38 ID:bQ2wf1F10
あんな簡単に壁とか壊れるなら
台風きたらやばいなw
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 14:20:05.18 ID:sfhXxzn00
鎮守の森があるので境内はそれほど風が入らない
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 14:21:51.61 ID:zu+CLT/B0
でも地震では崩れそう。あと雪が積もったらアウト?
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 14:22:45.21 ID:sfhXxzn00
二礼二拍手一拝だと思ってたが最初も拝むのか
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 14:24:08.62 ID:0RzKSCyh0
最初の頃は古典部というから枕草子や源氏物語などの古典を題材にしたものをやるのかと思ってた
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 14:24:58.72 ID:0RzKSCyh0
春はあけぼの。

やうやう白くなりゆく山際、少しあかりて、紫だちたる雲の細くたなびきたる。

夏は夜。

月の頃はさらなり。
闇もなほ、蛍のおほく飛びちがひたる。
また、ただ一つ二つなど、ほのかにうち光りて行くもをかし。
雨など降るもをかし。

秋は夕暮れ。

夕日のさして山の端いと近うなりたるに、烏の、寝どころへ行くとて、三つ四つ、
二つ三つなど飛び急ぐさへあはれなり。
まいて、雁などのつらねたるが、いと小さく見ゆるは、いとをかし。
日入り果てて、風の音、虫の音など、はた言ふべきにあらず。

冬はつとめて。

雪の降りたるは言ふべきにもあらず、
霜のいと白きも、またさらでもいと寒きに、
火など急ぎおこして、炭持てわたるも、いとつきづきし。
昼になりて、ぬるくゆるびもていけば、火桶の火も、白い灰がちになりてわろし。
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 14:26:47.95 ID:0pGoAPNY0
架空なアニメの中での出来事だからそんなにストレートで真に受けることでもないが
千反田家の名代で来たのなら無関係な奉太郎は席を外しているのが一般的だとは思った
えるたそもそこら辺を踏まえて行動(奉太郎が来る前に済ませておく等)すべきかなと
奉太郎もあの場では部外者なんだからやり取りに口挟むことは控えるくらいの常識は
年齢的にも社会的にも備えている、という描写にしてほしかったね

>>266
あの場合、えるたそが奉太郎を紹介してようやく奉太郎も会話に加わることを許されて、
かほさんと多少会話する中で「ええ?同級生?」という流れになるのが自然かなと
だからえるたそもそこら辺もうちょっと配慮が必要だったかなと
普通なら初対面の見知らぬ無関係な男が紹介も無しにいきなり家同士のあいさつに場に同席していて
しかもあんなこと言ったなら常識欠いた非礼なヤツだと思われてもしかたないレベル
かほさん正月だということで大目に見てくれたのかな
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 14:28:33.78 ID:aTs7dOowO
えるたそってそんなに人気なの?
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 14:29:13.50 ID:sfhXxzn00
わたしがえるです
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 14:29:18.61 ID:zDo7G9GgP
かほはお寺の子なのにタロットにはまってるのか
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 14:30:14.50 ID:0RzKSCyh0
「わろし」なんて平安時代から使われてたんだな・・・
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 14:34:44.30 ID:sfhXxzn00
悪しとか悪ろしなんじゃねぇの
って突っ込んでいいのか

紫式部「おかしwwwww」
とか言ってたらそれこそオモロイデスケド
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 14:34:49.96 ID:1r7JV05G0
着物とほーたろうを見せびらかしにきたんだろうよ
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 14:35:02.04 ID:iINeGGXZ0
前から時々現れるけれど、登場人物に対して、やたらと完璧さを求める人が多いね。

高校生の頃の自分と比較して、なおそこまで言えるとしたら、さぞかしご立派な人たちなのだろう。
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 14:39:03.35 ID:EW809wZk0
>>248
俺達って「ご冗談でしょう、ファインマンさん」より「よんでますよ、アザゼルさん」の方が好きだよね・・・
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 14:41:58.38 ID:a0i930oI0
Lたそのパンツ落としとけば一発でまやかが気付いたのに
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 14:43:32.50 ID:sfhXxzn00
マジかよ冗談だろファインマン
を上品な題にするセンスが
訳者には要るんだろな
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 14:52:23.04 ID:l1uRQNbQ0
里志がいい感じのアホで
「ここは危険だ! すぐ離れよう摩耶花!」
とかなって仕方なく帯紐と納屋内の物で再度作るもダメで
結局捜索隊に晒される帯を崩した名家の娘と青白い顔色の少年の図が見てみたい
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 14:52:57.59 ID:bPrFAp5F0
奉太郎とえるってあたまいいけど
どこかぬけてるよな
そんな二人が大好きです
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 14:55:57.86 ID:c46KeG400
>>265
それ、今後の流れになるのかな…
切ないな…

奉太郎に刺されて、人生終わらせたいorz
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 14:59:47.89 ID:0RzKSCyh0
しかし奉太郎の元旦の過ごし方は別のアニメのヒロインと同じだな。
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 15:00:21.66 ID:lAzH5ksP0
>>288
???「あーいーすー」
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 15:01:22.07 ID:wVNpcW210
やどかりの生態模写とは言い得て妙
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 15:01:42.05 ID:sfhXxzn00
知識はあるけど経験が無いから
再構成して実地活動に役立てるための
再配列がまだ為されてない感じ

たんぱく質は何度に加熱して何分で凝固するんですよーとか
理科で覚えてテストも受けたけど
ゆでたまごは上手く作れない感じの
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 15:02:31.01 ID:c46KeG400
>>288
ゆりえさま〜
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 15:02:54.40 ID:1r7JV05G0
所詮住む世界の違う二人
高校卒業したら言葉を交わすことさえ許させざることを思い知るのだろうな
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 15:03:54.42 ID:aTs7dOowO
えるたそってそんなに人気なの?
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 15:03:54.59 ID:mChBIHXA0
>>265
そこの所もっと強調しても良かったよなあ
直前の2話で二人の距離が一気に詰まってきたので
この辺りで最終回に向けて距離を再確認する回だと思ってただけに
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 15:04:57.10 ID:a0i930oI0
えるたそや入須に不意打ちで浣腸したら怒るかな?
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 15:07:36.67 ID:U+UI/YxR0
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 15:09:47.29 ID:0RzKSCyh0
>>297
下のやつは何だろう
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 15:09:54.42 ID:lAzH5ksP0
>>297
ハルヒにこんなのあったのか
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 15:11:43.33 ID:TcdOE3l20
劇場版だからな下のは
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 15:12:10.11 ID:c46KeG400
>>298 >>299
ハルヒ映画の「消失」でのシーン。
キョンが目覚めたところ。
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 15:15:45.87 ID:0RzKSCyh0
>>300>>301
ありがとう、そういえば同じ京アニだったな
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 15:18:38.86 ID:lAzH5ksP0
ハルヒよりえるたそやな
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 15:27:11.18 ID:YEkWjkTi0
>>223 >>224
サンクス
そういえば倉知淳の猫丸先輩シリーズにも禁忌感の話が出てたな。
「立入禁止」という言葉は結界足りうるって。
原発でこれが書かれた扉の結界は効果てきめんだとか^^
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 15:28:27.31 ID:l/omFUS4P
折木姉弟の名前からしたら
父親がどっかの神社の次男坊で
長男(奉太郎の伯父さん)が家業放り出して
奉太郎が神主になってめでたしめでたしとか >> 身分違いとか

そもそも土地の名家ではあるんだろうけど
地方の農家でしかないだろ…というのがサラリーマン家庭に生まれ育った自分の意見。
農家なんて大変なだけって印象だし。

まぁ、そんな事よりも鉄吾さんが何を考えて娘に『 える 』なんて名付けたのか、
そこら辺を描いてもらう方を優先度高めにお願いしたいな >> よねぽ
( 名づけ親が父親とは限らないだろうけど )
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 15:30:03.13 ID:sfhXxzn00
時事中にそこにのこのこ入ってった奴が
普通に進入出来て
警備体制がふじこふじこ言ってたと思うが
結界なんだ
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 15:30:07.33 ID:O9KuoP1s0
あのシーンは「ぉが」を期待してたのにな
そんなことだから…
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 15:51:21.02 ID:sm7oCvs1O
>>272
俺は紫式部派だね
私は清少納言よとか熱い議論が交わされるアニメか
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 16:00:09.21 ID:RSZUSx7l0
>305
> そもそも土地の名家ではあるんだろうけど
> 地方の農家でしかないだろ…というのがサラリーマン家庭に生まれ育った自分の意見。
> 農家なんて大変なだけって印象だし。

「名家」だの何だのは福部が大げさに言ってるだけなんで、その認識でオーケー

原作ではGHQの農地解放でいっぺん全部でんぱた失ったといってるから
戦前は、小作使ってた、ごく普通の農家で、その後ほかの農家が没落したり
職を変えたりする中で、農家に復帰して今に至る、くらいのおうち

だから福部が半ば揶揄を含めて名家だの何だの言い出したときに「ただ古いだけですよ」
とぴしゃりと封じたわけで
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 16:00:09.39 ID:cL6yOyvj0
巫女摩耶花がほーたろーに「見るなっ」って言うところと、
里志のときとのギャップが良かったな。
しかし、アニメでは良く分らないんだが、
摩耶花がどうして里志の事が好きなのかが伝わってこない。
まぁ、好き嫌いにいちいち理由なんかいらないのがあのお年頃でもあるだろうけど。
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 16:06:09.85 ID:/J1rMsuk0
>>297
二枚目がハルヒであることがわかったのは、後ろの男のお陰だが
平凡なキャラに見えて、その実、特徴があんのかな
前の女だけなら分らんわ
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 16:11:39.01 ID:sb9UJ6z+0
奉太郎の財布の中からコンドームだけ出てきて赤面する麻耶花がみたい
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 16:14:00.79 ID:sfhXxzn00
>>310
なんか逆に
少女漫画的な王子様の理想をサトシに被せてるだけで
実際のとこは折木の方を意識してます
みたいに見えてどうも微妙な感じはする
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 16:16:01.85 ID:VNlTLLzL0
実のところ、摩耶花はDBに保護欲をかき立てられているような気がする
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 16:16:06.34 ID:LmzJ8PnH0
サトシは原作者の自己投影対象だからしょうがない
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 16:17:24.40 ID:VNlTLLzL0
>>305
関谷叔父さんが名付け親だったらどうするよ……
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 16:23:55.04 ID:U+UI/YxR0
サントラについてる妄想髪長少女ってどのへんで使われてたかね?
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 16:26:20.46 ID:sfhXxzn00
リアルの話交えて良いなら
うちらの近所の豪農さんも
大人の目線だと超名士でやべーくらい政治に脚突っ込んでて
ちょっと口出し出来ないとこだったんだけど
子供の横枠だと農家ダセーこいつ腐葉土のにおいするよー枠だった

まあ個人として良い奴だったから
それなりに地味なポジションで落ち着いてたけど
高校くらいにゃ髪染めたテンプレヤンキーになって18で子供作ってたな

上がモンペでさえなきゃ身分がどうたらいうのもそんなもん
イイナズケガーカトクガー言うのがまだ居たら分からんけど
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 16:37:20.83 ID:CpZ7TnAE0
>>308
古語で会話、記述
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 16:40:25.21 ID:GcCdeRh+0
名前の由来は親族から位置文字ずつもらって名前つけたら感じの意味が正反対だったからひらがなにしたでござる説が濃厚ともっぱらの噂
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 16:43:04.44 ID:/J1rMsuk0
閉じ込められる・・といえばウチの職場の病院とか、トイレのカギが一般の閂式なんだけど法規制とかないんだろうか?

322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 16:44:58.01 ID:TcdOE3l20
「得る」→「える」説を俺は推す
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 16:46:15.86 ID:D8WkzGwd0
えろ
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 16:47:26.40 ID:lKwv12A30
>>318
田舎じゃ農家のおっちゃんなんかが議員やったりしてる
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 16:48:14.60 ID:kX+TUDl/0
なんでもホーリツホーリツキセイキセイ言うのもどうかと思うんだが
まずカンヌキでどんな不合理があるんだ
一昼夜トイレでプライベートが確保されないとまずいとかそういうのあるのか
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 16:49:04.50 ID:kX+TUDl/0
>>324
それそれそれそれw

長老みたいな意味かねあね
地元に根付いて長いみたいなそういう
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 16:49:10.00 ID:fvjy5Fde0
閂だと外から開けられないんで、安全保障上の問題があるだろ
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 16:51:16.78 ID:/J1rMsuk0
>>325
オレのこと?
閂の不合理はあるだろ
トイレで患者が倒れたら、閂式だと手間取るだろ
外から簡単に開けられるものを望む
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 16:53:35.28 ID:27mK1qMe0
>>317
1話
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 16:53:36.71 ID:lKwv12A30
>>326
ちたんだ家は庄屋だったらしい
地方で議員やってるのは目立ちたがりのおっさんが多いと思う
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 16:53:50.73 ID:Hkp6YztA0
アレックス神社って聞こえたけどあってるん?
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 16:54:12.67 ID:Tm+NDDZR0
新年の挨拶って座布団から降りてするのが礼儀だろ?
他はともかく、千反田えるがアレをやっちゃ不味いよ。
関係者みてたら修正してね。
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 16:54:18.15 ID:fvjy5Fde0
荒楠(あれくす)神社
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 16:54:48.27 ID:jODrQgA/0
>>304
日本じゃ空き地にプラのチェーン一本渡してそこに立入禁止って札下げたらもう誰もチェーンまたがない不思議、って外人が言ってたねw
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 16:56:16.80 ID:CpZ7TnAE0
トイレの閂に紐付けて閉じるいたずらがあったなあ
どうやって開けたのか知らないが
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 16:57:57.20 ID:1ai74ypg0
>>317
1話える髪伸び、2話えるメイド、10話奉太郎推理
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 16:58:30.50 ID:GqnGtLyv0
>>333
アレックス・ジンジャーとか普通にいそうだな
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 17:02:23.12 ID:kX+TUDl/0
>>330
目立ちたがりっていうか
町内会、で通じるのかな
内輪であんたがやれ、みたいな話になって
その輪っかんなかに居る誰かがやんなきゃならんらしい

って言われてみりゃそりゃそうだなと思うが
居住実績のない土地の議員として出馬する
美人過ぎる議員とか居るご時世だしなぁ
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 17:04:15.17 ID:y2g9ACl90
>>315
創作では珍しいな
普通主人公が原作者の自己投影だろ?
ガンダム死種では監督と脚本嫁がキラとラスクに自己投影してるらしいしw
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 17:07:19.05 ID:kX+TUDl/0
いや主役かその敬愛する人物が
作者の理想ってのはよくある話
俺スゲーの次の形
というか日陰者の視点としちゃ普通
カムパネルラとか
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 17:07:44.69 ID:Pz1YseeZ0
>>305
名家云々はともかく、単なる農家でなく元庄屋とかになるとはっきり変わってくる
その土地の取りまとめ役だからね
千反田家は戦前まで地主だったといし
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 17:09:45.25 ID:TcdOE3l20
一番好きなのは里志
一番思い入れがあるのは奉太郎
だっけ作者的に
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 17:13:30.95 ID:c46KeG400
「好き」と「思い入れがある」は、どう違うんだろう?
なんか難しいな…
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 17:14:43.60 ID:hRRSxWyb0
千反田も言ってたけど、所詮小さな集落内での付き合いだからな
若手は農家継がない人間が圧倒的に多いし、政治的な影響力も低下中だろう
全体的に没落傾向なんだろうな

そんな土地に天才奉太郎を縛り続けるのはいかがなものだろう?
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 17:15:28.16 ID:U+UI/YxR0
>>343
ライクであるかラブであるかではないだろうか
ということは作者は…あっ…(察し)
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 17:16:15.54 ID:kX+TUDl/0
その当該者がやる気皆無な件

姉がそれを焚き付けたいという意図があるのは分かる
イリスまじ被害者あわれ
姉なんとかすれ
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 17:16:25.28 ID:hRRSxWyb0
>>343
作家としては奉太郎
個人としては里志

そういうことでは?
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 17:17:59.69 ID:/J1rMsuk0
>>342
「現実の自分」と「理想の自分」

って解釈してる
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 17:22:08.57 ID:kX+TUDl/0
ほうたるが理想ってのもアレではある
能力的な話かね
どっちも精力的に目指す何かみたいな
目標も無ければ努力もしてない訳で
やっぱゆとりではあるよな
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 17:22:44.29 ID:mChBIHXA0
こいつの行動パターンは書いてて楽しいから好き
こいつはすげー苦労した記憶があるので思い入れが

とかだったりなw
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 17:24:47.59 ID:kX+TUDl/0
ほうたる、える、サトシ辺りはパターン決まってないの
結構イリーガルに見えるのまやかなんだが
あとはゲストと姉
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 17:26:23.83 ID:jSY7fIou0
ラスボスは谷君
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 17:40:37.07 ID:+Q32aLm70
お願いです、続きが気になって死んでしまいそうです。
早く原作で二人の関係を進めて下さい。
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 17:45:06.61 ID:SCUyA++S0
近所の秀太ちゃんに「氷菓面白いね!!作画もさすがの京アニ!!作画で勝てる他のアニメはないよ!!」
って言ったら

「康弘、おまえ馬鹿か?京アニ作画はとっくにPAに抜かれてるんだよ、TARITARIが至高」

って言われて喧嘩になってしまいました

明日学校で謝りたいんですが、でも作画がPAに抜かれてるってクダりはどうしても納得できない
自分の気持ちに嘘ついてでも「そうだね、たしかに」って言うべきだったのでしょうか?
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 18:02:03.06 ID:D8WkzGwd0
好きにしろ
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 18:02:39.98 ID:NbTGV5Q/0
マヤカは折木の事が好きなの?
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 18:07:29.06 ID:hfNt+wFe0
>>354
「そうだね! 白祭でメインキャラの背後のモブが10人くらい全員別々に動いてたら
京アニの負けだね!」って言っておやんなさい
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 18:14:25.33 ID:FcnhIXJi0
>>356
第2話の頃は本当にナメクジ以下だと見做していた。
が、古典部活動を通じて本当の奉太郎は
自分が感じていたような人物像とは違うのでは?と思い始めている。
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 18:18:49.79 ID:i+aO/EiQ0
BD3巻のブックレット見てたんだが
里志が背負ってるリュックも巾着なんだなw
普通にオサレなリュックだと思ってた

あんなのまで作っちゃうなんて里志すげえ
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 18:19:10.78 ID:U+UI/YxR0
>>354
康弘早く寝ろよ
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 18:23:04.83 ID:NxZq7p920
摩耶花が出るところ薬袋の描写があるけどあれってフラグなのかい?
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 18:23:09.56 ID:27mK1qMe0
監督と同じ名前というところも突っ込むべきなのか
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 18:27:21.95 ID:gUGibE420
今回は各キャラ萌え要素半端無かったな test
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 18:29:40.58 ID:AyWfGPjB0
えるの名前の由来は作者がこんな風に解説している

ttp://web.archive.org/web/20071224125605/http://www.pandreamium.net/nowadays/100.html
のQ28

ttp://d.hatena.ne.jp/ryou-akiyama/20060617
のQ14
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 18:35:03.25 ID:+Q32aLm70
確かに、モブが動くっていうのが京アニの一番すごい所だよな。
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 18:35:09.87 ID:jWyZ2JDl0
奉太郎とえるを助けに行くときの里志の表情が面白かったな。
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 18:38:58.73 ID:+AwqEn070
あのモブって作り置きじゃないの?
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 18:54:27.98 ID:xJoxdxoA0
>>311
これで摩耶花っぽくなったか?
http://www.poverty.jeez.jp/loda/img/iyan28054.jpg
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 18:55:00.84 ID:gUGibE420
シャドウゲームのロバートダウニーJr.みたいに、
全身擬体タイツがあれば納屋に隠れられたな…
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 18:55:17.84 ID:vOOIKDnh0
>>359
里志が手芸部ってのを時々忘れてしまう
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 18:56:37.49 ID:wVNpcW210
前スレに出てた摩耶花の背景のモブが
動いてたりえるがタクシーから降りるとき車体も揺れたり
京アニの仕事は本当細かい
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 18:58:16.47 ID:vZgvBdE+0
>>364
これすげーな。

Q27:米澤先生が、他人に幅広くお勧めしたいことは何ですか? できれば読書関連以外で……

 少し前ならエマージング諸国への分散投資がお勧めだったのですが、中国のバブル警戒感が限界に近づいているいまは、
ちょっと難しいですね。サブプライム問題が長く尾を引くとは思いませんが、もしかしたらダウも上げすぎだったという危機感が
圧力になっているのかもしれません。となりますと、アメリカに近づくのも少し躊躇われます。そもそも日銀の利上げ観測は
非常措置の解除と考えれば当然のことで、それに基づく円高懸念が消えない以上、円で持つならば海外投資は
有利とはいえません。翻って日本を考えますと、幸い先の参院選はかなり勝敗がわかりやすい流れだったので、
与党の敗北が市場に与えたダメージはほぼゼロでした。東証平均が16000を切るようでしたら実体経済との乖離は
大きいと見ていいでしょうから、17600前後での利益確定を目安として、日本株のインデックスファンドを試してみるのも
悪くないのではないでしょうか。もっともこれは数ヶ月の短期運用で考えた場合の話で、長期保有はやはりリスキーです。
仮に目論見通り10%の上昇を見たとしても、手数料や信託財産留保分、所得税などで実質利益はいいところ6%台後半。
果たして良い取引といえるかどうか。中長期的にはやはりエマージング諸国の買い場を見切るのが良いと思われますので、
不安定すぎる現在はおとなしく国債ファンドで我慢すべき時かもしれません。なおこの見通しは2007年8月中旬の
観測に基づくもので、特定の金融商品の購入をお勧めするものではありません。
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 18:58:18.23 ID:y2g9ACl90
>>342
さとして原作ファンがクソ・ゴミ・寄生虫とか無茶苦茶言われてる奴だよね
なるほど
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 19:03:31.75 ID:y2g9ACl90
>>358
嫌いて言ってる女子て実はスキって言ってるんだぜ(`・ω・´)シャキーン
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 19:06:47.77 ID:tYyShiMx0
投資の才能がないことはわかった
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 19:07:05.21 ID:vZgvBdE+0
>>374
ほーたろーって、クラスレベルか学年レベルで、
誤解されることをなんか中学の時にやってるって原作で書いてあったと思う。
それを種明かしするのかしないのかしらんが。
だから、誤解に耐えるほーたろーはああみえて芯が結構強い。みたとおりか?
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 19:08:37.01 ID:vOOIKDnh0
摩耶花はよくほーたろの財布ってわかったな
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 19:09:09.90 ID:FiF2vdkz0
>>222
ヒモを取ったときの左上から捨てたんだろ
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 19:11:33.21 ID:hRRSxWyb0
里志はもしかしてバイセクシャル?男で手芸って・・・
伊原と付き合うためには男色を諦めなければいけない

それで悩んだ結果のチョコレート事件とか?
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 19:12:33.29 ID:2Zt/uU5EO
>>377
ヒント:おみくじ
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 19:13:46.64 ID:peKhvVE50
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 19:13:47.97 ID:HBEMFKP30
なんで折木とえるは裸になって暖め合わないの?馬鹿なの?
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 19:15:09.95 ID:FcnhIXJi0
>>374
「嫌い」はともかく、
「ナメクジのほうがまだマシよ」なんて
好きな男には言わんだろw
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 19:18:10.54 ID:2Zt/uU5EO
>>374
現実見ろ
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 19:18:56.85 ID:JvQqdSIk0
>>339
フルメタではヒロインのモデルが作者(男)だった
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 19:19:43.03 ID:0BWC9f1H0
>>381
現時点で世界最高水準だなw
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 19:24:16.85 ID:l/omFUS4P
里志とですら中学からの付き合いなのに
摩耶花とは『 小学校からクラスもずっと一緒 』だったんだよな。

小学校とかだと体育授業の着替えを教室でやったりもするだろうし
( プール授業後の着替えもプールの更衣室だと時間がかかるってんで教室で良くやらされてた )

校外学習とかの変則的イベントも多い。

きっと何かあったんだろうな… > 奉太郎と摩耶花
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 19:29:09.78 ID:sb9UJ6z+0
あと少し奉太郎が積極的になれば・・・えるたその性欲が堰を切ったように流れ出すのに・・・
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 19:30:14.99 ID:/aX1ToxDO
てっちり着物のヒモのくだりから
誤解されないようにしようとするたび着物が脱げていって
結局誤解されたでござるかと思ったのに
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 19:31:45.80 ID:y2g9ACl90
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 19:35:32.64 ID:asFKfJhV0
えるたそも奉太郎もどっちも奥手というか恋愛慣れしてないのがわかるから
なんかじれったいw
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 19:35:58.06 ID:pKGTMVH+0
最終回に向けてすごいミステリーがあると思っていたのに
予想の斜め上過ぎる!
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 19:38:38.31 ID:y2g9ACl90
>>385
絶対嘘だよなw
大変だよなココロと同じで
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 19:39:06.08 ID:8gQzHpug0
>>348
なるほどww
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 19:39:22.44 ID:XMdTWx2vO
>>83
30半ばの俺はまだ中年とはいわないか。
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 19:42:54.43 ID:HBEMFKP30
巫女姿の摩耶花にだけ一言欲しかった
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 19:47:44.03 ID:Gi0YLkMt0
>>393
なんの関係があるのが分からない
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 19:51:41.58 ID:RcujdD2g0
>>387
奉太郎が昔摩耶花に好意を持っていた可能性は否定できないが中学の頃から
摩耶花は里志が好きだと公言していたらしし里志は自分の友人だからもはや
摩耶花奉太郎フラグが立つことはないだろう
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 19:52:14.49 ID:o2BhU9XIP
家柄を気にしてあそこまで言えるなら

少なくとも

奉太郎と並んで歩くことで周囲に二人が付き合っていると勘違いされても一向にかまわない
という考えが確実にある。
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 19:53:41.18 ID:bPiIkjJ40
>>382
裸になるのは良くないんだぞ
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 19:53:57.06 ID:SzAfCqAE0
>>399
だよね
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 19:56:03.81 ID:bL/8DiE80
君に届けの黒沼風早コンビと比べてどっちがおくてだ?
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 19:57:14.62 ID:/z9WGy7e0
つまりはあれか
納屋でゼックルしてたと勘違いされるのは嫌だが
勘違いでなく本当にしてたなら周りにばれてもオッケーってか
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 19:59:12.63 ID:lgCml3XR0
摩耶花は付き合いが長いからあの程度の嫌い方で済んでるんだろう
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 20:02:04.08 ID:VNlTLLzL0
>>402
判定が難しいが、
黒沼風早コンビは周囲から早くくっつけ作戦されまくっててあれなので、
僅差で折木千反田コンビが負けた。
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 20:05:05.17 ID:hwMzY/f+0
原作読んだ
所謂ラノベぽっくなくて、存外しっかりしてた
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 20:06:57.82 ID:MFIPFb3T0
>>390
クルップのバケット・ホイール・エクスカベータか、確かに世界最強だな。
けど、マニアックすぎて分かんない人の方が多いんじゃね?
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 20:07:45.94 ID:vZgvBdE+0
>>382
壁壊して出ていく手があるから。
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 20:09:12.40 ID:gUGibE420
里志摩耶花が正式にカップルになれば、あとは早いもんだよ折木えるも
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 20:13:59.69 ID:vOOIKDnh0
千反田奉太郎になるのか
折木えるになるのか
どっちなんだろ
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 20:15:12.42 ID:/XrhkP6z0
前者のがかっこいい
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 20:15:22.29 ID:PYQZ+narP
>>410
前者のがしっくりくるわな
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 20:16:11.03 ID:0BWC9f1H0
>>83
「待ちに待った二期放送嬉しいです!一期でほーたろと同学年だった
俺も今じゃ中間管理職、先日娘も産まれました。名前はかほです」
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 20:18:48.61 ID:vZgvBdE+0
京アニの持ちネタは、ハルヒ、けいおんとあるが
原作やりのこしが豊富なのはハルヒくらいだから、
氷菓もやるんじゃね。
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 20:20:24.09 ID:RK/HuTG50
もうKeyはやってくれんのかの。。京アニはん
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 20:25:30.98 ID:SM27IcOqP
Q30「最近はライトノベル作品が映像化されていますが、作品の映像化について興味は」

米)興味はありますが、可能性は、と聞かれたら無いと答えます(一堂笑

2006年の講演なのね
当時ハルヒ&京アニが一世を風靡していたが
まさかその京アニで古典部シリーズがアニメ化されるとは夢にも思わなんだぜ
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 20:33:09.76 ID:NfyznU5E0
>>414
フルメタ

15周年の来年にビックサプライズあり
つか氷菓は原作のネタがもう無い
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 20:35:17.22 ID:wVNpcW210
谷える
谷摩耶花

………ないか
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 20:38:33.52 ID:/XrhkP6z0
ダニエル
谷間 嫌か

………ないな
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 20:40:26.00 ID:440cNhyU0
>>379
それで腐女子の十文字さまのアンテナが反応したとw
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 20:40:27.67 ID:c7fAWzKV0
>>337
両方とも名じゃん。姓じゃなくて。
Gingerは女子だし。
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 20:41:18.82 ID:BnoU/sy00
RX-Ginger
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 20:41:58.05 ID:/J1rMsuk0
えらい昔のレスを引っ張り出したな
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 20:42:01.21 ID:KGzR9cdK0
着物姿見て「よく似合ってる」くらい言えよ、奉太郎ェ・・・
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 20:44:40.06 ID:olI/jnxy0
麻耶花はほうたるに突っかかることでしか存在意義を見いだせないのかな
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 20:46:26.65 ID:2Zt/uU5EO
>>424
着物姿に見とれる奉太郎
見せびらかしに来ましただけでどう?とか感想を求めないえる
そうして出来た微妙な間

あれがいいんじゃないか
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 20:46:59.44 ID:FHLW/vfH0
友達は選びなさいって言われるだろ
ふくちゃんとちーちゃんがほうたろうに染まらないよう必死に守ってあげてるんだよ
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 20:47:56.66 ID:mcPyy7MN0
>>410
十文字奉太郎もなかなかもんですよ

暴走するえるたそを止める係みたいな感じで、かほさんも話の中に
入っていったら膨らんでいくと思うけどな
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 20:48:16.19 ID:3C0xAg/u0
えるちゃんなんであんなにイヤがったんだろう?

紐はブラ使えばよかったのに
性格も子供っぽいしうちの妹同様まだしてないのか
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 20:48:26.41 ID:DpGuC4hw0
最終回の雛が楽しみすぎて、おいちゃん・・・おいちゃん・・・

ばくはつしちゃいそうだおおおおおーーーーーーー
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 20:49:02.23 ID:oZasH1ss0
>>421
http://www.amazon.com/Ray-Ginger/e/B001HPT1KW
そうともかぎらないようだ
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 20:49:11.74 ID:/J1rMsuk0
>>429
タンポンの紐が一番だろ
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 20:54:18.47 ID:peKhvVE50
その状況で見つかったら、もう言い訳不能だろうしな。
そして話が広がってエルタソ父が血の涙を流しながら千反田家十二神将引き連れて
ほたろー家を強襲、ほたろー姉とバキみたいな戦闘の悪夢へと。
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 20:57:10.43 ID:onOWP5x20
アルコール入りチョコレート事件か
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 20:57:47.24 ID:ETjw5mN30
カプ厨うざい
ハッピーエンドにはならないから
ていうかそういうラブコメじゃないから
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 21:04:37.02 ID:TcdOE3l20
「……わたしも、ちょっと、着物を見せびらかしたいんです」「見せびらかしにきました」
「他の時、他の場所ならともかく」

このへんは原作にもしっかりある部分だからねぇ
奉太郎一人称なんでサラッと流してるが
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 21:05:20.42 ID:/J1rMsuk0
姉ちゃんと面識あるのってもしかして実弟だけ?
データベースもなんか言ってたけど、会った事あるのかどうか忘れたな
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 21:05:25.23 ID:BnoU/sy00
>>354
TARITARIの1話見てみたけど…、背景は良かったが後は?な感じだった
カメラワークとレイアウト、光源の設定とそれに対応した影の表現(特に人物の顔)
ピントのズレやボケを使った演出等など、京アニってやはりすごいんだなと再確認できたよ
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 21:05:26.99 ID:lSEx0Xh0P
えると摩耶花が雑談していたら、中学時代にえるが親しくしていた男子の話題になって、
それを折木が隣で小説を読みながら聞き耳をたてていて、ちくりと屈託を感じる展開きぼん
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 21:07:12.13 ID:u62A8VlT0
>>428
>十文字奉太郎
ヒーローに変身しそうだ
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 21:07:51.06 ID:U+UI/YxR0
>>438
別にこのスレで言う事でもないよね
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 21:11:52.23 ID:bL/8DiE80
える成長記録写真が屋敷のどこかにあるはず
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 21:13:01.81 ID:HggVFnUO0
オレキはクラスメートの顔と名前が全然わからなかったのか?
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 21:13:47.83 ID:3C0xAg/u0
>>442
お父さん変態なの?
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 21:13:54.31 ID:TcdOE3l20
十文字さんは奉太郎と同じクラスじゃないぞ
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 21:15:12.83 ID:23XYXXrf0
>>442
どこのゾンビだよ
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 21:15:36.41 ID:3r+VGqp40
つか誰もほうたるの白トレンチとブーツにはつっこまんのか
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 21:16:40.72 ID:/J1rMsuk0
>>443
十文字のことなら同級生ってだけで、クラス違うだろ
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 21:16:57.63 ID:3zqwvs520
>>443
B組って聞こえただろ?
D組って言ってたらしいぞ
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 21:17:21.90 ID:P2DAffCP0
こめん。一ついまさらな質問教えてくれ。
物語の最後に毎回でてくる英語ってなんなの?
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 21:17:24.40 ID:RK/HuTG50
十文字は福部の同級生だろ
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 21:20:12.46 ID:iAGbqYdr0
>>438
PAのアニメって、実写みたいな背景に色数の少ないペラペラのキャラが動いてる、まるで飛び出す絵本を
見ているような違和感を感じるよ

それはそうと、携帯電話を持ってないと判った時のえるの動きはまるっきり天然を突っ込まれた時の唯でワロタ
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 21:20:51.66 ID:23XYXXrf0
十文字さんは奉太郎より年上だと思ってますた
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 21:21:42.64 ID:SzAfCqAE0
>>450
ワイも気になる
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 21:22:04.55 ID:esWHYYmM0
十文字事件って名前だったからかほさんが裏にいるんじゃないかと疑ってた ごめんなさい
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 21:22:56.29 ID:/J1rMsuk0
そういやウィキペディアでは、メインキャラの中で摩耶花だけクラス不明という不憫な子
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 21:23:45.42 ID:3C0xAg/u0
>>453
あのあと納屋で誰かとヤッてそうなエロさ
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 21:23:47.34 ID:VNlTLLzL0
>>450
エピソードごとの英題。
たとえば「愚者のエンドロール」エピソードの間は
毎回"Why didn't she ask Eba?"と出ていた。
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 21:24:27.66 ID:3C0xAg/u0
>>447
そのままコタツ背負ってくればいいのに
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 21:24:50.85 ID:RK/HuTG50
むしろマヤカは実在していた存在だったのか古典部員の共同妄想だったのではとなるのか
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 21:25:10.93 ID:VNlTLLzL0
>>447
いや案外似合っていたような……?
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 21:25:47.44 ID:/J1rMsuk0
>>458
なんか昔のワープロで打ったようなエッジの荒いドットフォントだな
そこに意味があるんだろうか
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 21:26:00.83 ID:BnoU/sy00
>>441
んじゃ、下2段だけ読んどいてくれ
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 21:26:53.78 ID:gUGibE420
あの白トレンチはないと思ったな
あの微妙さも演出なのかなともw
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 21:27:12.08 ID:HggVFnUO0
>>448
同級生って同じクラスって意味じゃないのか?
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 21:27:52.18 ID:/J1rMsuk0
>>465
ちーがーうーよー
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 21:28:03.54 ID:cL6yOyvj0
>>415
Keyで今の京アニがやれそうなのってないのでは

むしろここらでオリジナルやってみて欲しい
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 21:28:58.33 ID:oZasH1ss0
>>465
普通は同じ学級ということだが、
大雑把に同学年を指して使う人もいるようだ。
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 21:29:33.95 ID:oZasH1ss0
>>466
いや、もともとはやっぱりクラスメートのこと
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 21:30:57.99 ID:/J1rMsuk0
>>469
元々はそうなのか知らないけど、一般的には違うだろ?
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 21:31:00.45 ID:NfyznU5E0
>>435
アニメ版はキャラクタードラマを重視してると監督が言ってるんで^^
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 21:31:27.67 ID:RK/HuTG50
原作で明記されてるし、あんまり掘ってもしょうがない気が。クラス
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 21:31:41.85 ID:HggVFnUO0
Wikiの最後の行見て驚いた。
コレがカルチャーショックってやつか。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8C%E7%B4%9A%E7%94%9F
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 21:31:51.78 ID:oZasH1ss0
>>470
誤用が広まってるだけ。言葉の意味を知らないやつなんていくらでもいるから。
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 21:33:30.54 ID:aTs7dOowO
えるたそってそんなに人気なの?
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 21:36:28.22 ID:sqyCT81z0
小学二年のころ親戚の家で食事したあと
「おそまつさまでした」
と言って恥かいた。。

ほーたろ、がんばれ
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 21:36:28.05 ID:o2BhU9XIP
そういえば奉太郎が
「考えが煮詰まったので気分転換」
みたいな台詞を吐いていたが

本来「煮詰まる」ってのは、だいたいまとまっているという意味。
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 21:38:29.25 ID:gUGibE420
照れて褒めてられないのは仕方ない
でも摩耶花に褒められてるえる見て『嬉しそうだな』はないなw
不器用とおりこして意味がわからんもん
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 21:39:27.69 ID:TcdOE3l20
原作では「考えに詰まった」なんだけどね
えるが携帯で助けを呼ぶことを閉じ込められてから思いついたことにしたのといい、
いまいちそうした理由がわからない改変も散見されるな
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 21:39:50.00 ID:/J1rMsuk0
>>474
言葉は普及したもん勝ちだよ
TVで「へーそうなんだ」って言って終わり
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 21:41:38.52 ID:oZasH1ss0
>>480
いや、バカしか「同学年の生徒」って意味では使わないけど、一杯いるだけ。
そんな意味で使わない人々から見れば、徳利を「お銚子」と呼ぶようなもの。
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 21:41:55.95 ID:zVHZfKhS0
誤用してたことくらい認めなよ情けないな
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 21:42:49.84 ID:/J1rMsuk0
>>481
じゃそれでいいよ
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 21:43:07.46 ID:3C0xAg/u0
なんかここ難しい人いるよね…
えるちゃんもポカン?としてる
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 21:43:11.29 ID:U2LKMSji0
漫画読んで興味もって原作呼んでえるたそ〜ってなって
アニメ3話目にしてホータローが可愛いです
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 21:44:37.48 ID:3r+VGqp40
>>459
>>461
似合ってるっつーかそりゃイケメンなんだからかっこいいよ。でもあのほうたるが白トレンチを買う所が想像できないだけだw
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 21:45:04.70 ID:30oQOEEe0
そういえば漫画2巻ってどこまで行ったのかな
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 21:45:19.38 ID:HggVFnUO0
なんだ。レアケースか。あせった。
流石に会話が成立しなくなる事態はやめてほしい。
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 21:45:44.12 ID:P2DAffCP0
>>454 >>458
サンクス。ほんとだ。クドリャフカの順番の時はずっと
Welcome to the KANYA FESTA! だった。

490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 21:47:03.53 ID:n8KrsCjh0
原作文庫本では、縦書きの『米澤穂信』のそばに入っている。
氷菓 The niece of time [時の娘](以前の版ではYou can't escape)
愚者のエンドロール Why didn't she ask EBA? [なぜエヴァンズに頼まなかったのか?]
クドリャフカの順番 Welcome to KANYA FESTA! (カンヤ祭へようこそ)
遠まわりする雛 Little birds can remember [象は忘れない]

見開きの英題が必須である創元推理文庫に準じたスペックか、と。
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 21:48:06.02 ID:weSPXsBa0
同級生は同じクラスだが、逆に同じ学年でクラスを違う奴を言うときに
同○生 みたいな言い方がないかと、一瞬、考えて「クラスは違うけど同じ学校の友達」といってしまう俺がいる
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 21:48:16.61 ID:Tg8ke+ScO
>>447
あれだ、雪国だから保護色狙ってるんだよ
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 21:49:20.47 ID:o2BhU9XIP
実は姉のお下がり。
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 21:49:25.98 ID:esWHYYmM0
そういや幼馴染=同い年 て勘違いしてた 
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 21:49:58.63 ID:/J1rMsuk0
>>493
悲しいわぁ
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 21:52:42.86 ID:sqyCT81z0
>>490
関谷とLだから
「姪」になるんじゃないかな?
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 21:54:31.59 ID:tYyShiMx0
しじみ汁のしじみを食べて恥をかいた ほーたろーがんばれ
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 21:54:47.26 ID:AdfN3kN+0
>>491
同窓生は何か卒業した後って感じがするんだよな
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 21:55:10.46 ID:3f721ETt0
>>465
1年から2年、2年から3年に「進級」するって言うでしょ
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 21:55:25.35 ID:oZasH1ss0
>>496
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%99%82%E3%81%AE%E5%A8%98
ジョセフィン・テイの「時の娘(The Daughter of Time )」から
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 21:56:17.14 ID:esWHYYmM0
>>491
同学年でいいんじゃね
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 21:56:36.40 ID:FcnhIXJi0
>>478
『やっぱり俺も似合ってると言えば良かった』
という意味だと解釈していた。
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 21:56:46.82 ID:weSPXsBa0
なんで、エルちゃんが納屋の中で
「折木さんの口をふさいだのは、折木さんが携帯電話を持っていないことを忘れていたから」
って言い出したのか、いまいちわかんないんだけど、誰か分かる方いらっしゃいますか?

口をふさいだのって、携帯電話のことを思い出す前だよね?
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 21:57:18.29 ID:/J1rMsuk0
>>497
それ食べなかったら、おれは貝類一切食べないことになっちゃうなぁ
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 21:58:29.76 ID:u62A8VlT0
>>497
俺は絶対食う
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 21:58:40.73 ID:oZasH1ss0
>>498
同窓と言うのは、同じ学年とは限らない
同窓会と言えばクラス会という気はする。
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 21:59:05.75 ID:weSPXsBa0
>>497
…え?どういうことなのか理解できないんだけど、あれ、食べちゃ駄目なの?
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 22:01:05.07 ID:esWHYYmM0
>>497
食べないなんて話初めて聞いた 割とよくあることなの?エビフライの尻尾ほじって食べるかみたいに
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 22:01:21.59 ID:/J1rMsuk0
>>507
食べない人がいるってのは知ってるが、そういうマナーがあるかどうかは、ちょっと聞いた事ない
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 22:01:56.53 ID:TcdOE3l20
>>503
とりあえず妙な流れになったのは原作から改変した結果です

原作では最初からそれが頭にあったような流れ

>「でも、大丈夫です!」
>「ほう。いい手があるのか」
>「ええ」
>「簡単です。電話すればいいんです」

なので特に矛盾はないけど
アニメはなぜかあの場で

「わたし、いい案を思いつきました!」

と言わせてしまったのでおかしくなっている
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 22:02:55.39 ID:weSPXsBa0
>>510
死ぬほどありがとう!自力じゃ絶対わからんわ、そんなのw
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 22:04:01.24 ID:/J1rMsuk0
>>510
なんか温泉回でも似たようなことあったな
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 22:04:17.08 ID:zVHZfKhS0
ググってみたが庶民がいかないような高級料亭とかだと残すのがマナーらしい
けどそんなとこ行く機会ないし基本自由じゃね?
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 22:05:32.60 ID:yoXmiu2k0
おお、ついに来週は「冬季限定手作りチョコレート事件」かっ
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 22:05:44.34 ID:i465BOJe0
気になりますを今年のアニメ流行語にしたら絶対に許さん
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 22:07:11.99 ID:8oHKU3Kf0
今回は純和風だったな
ノブナガとかアザイとか外人わけわからんだろうな
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 22:07:35.98 ID:/J1rMsuk0
>>513
女帝クラスだと、全部残すんだろうな、きっと
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 22:07:47.94 ID:NAbPRKRO0
>>515
うん、それを上回る言葉があればいいだけのことだよね
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 22:08:11.47 ID:m4OHsdDv0
マジレスすると店によっては食べた貝入れの器まで出たりするぞ
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 22:08:23.94 ID:oZasH1ss0
>>513
勘違いだろw
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 22:09:33.29 ID:g24hD7O50
ttp://motto-jimidane.com/jlab-tv/2/s/161699.jpg

先輩のバニー姿エロすぎパイパイ!
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 22:11:37.32 ID:RSZUSx7l0
>507
「食べちゃダメ」と言うことではないんだけど、これもTPOだよ

貝をほじくって食べるってことは、必然的に手を使うことになるでしょ
上級の席で、手を使ってものを食べるのは一部を除いて御法度

さらに、しじみ汁のシジミは「ダシ」であって具ではないのだよ
ダシを延々としゃぶる様は、かっこうよくないでしょ
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 22:12:39.34 ID:tYyShiMx0
おまえら 太宰治読んだことないのか
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 22:13:01.34 ID:VNlTLLzL0
逆によく揚がったエビフライはシッポまで食べるのがマナーである
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 22:13:35.48 ID:VNlTLLzL0
>>523
姉さん、僕は豪農です
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 22:14:37.22 ID:/J1rMsuk0
>>523
読んだ読んだ
学問の神様でしょ?
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 22:16:04.76 ID:3r+VGqp40
>>522
おれしじみ食べるとき全部箸だけどそれならいいの?
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 22:16:19.26 ID:weSPXsBa0
>>508
エビフライ 普通に尻尾食べていた。

>>521
先輩、体かったいなw

>>522
ああ、接待の場とかで、シジミの貝殻持って、実をとって食べちゃ駄目ってことね。
よかった
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 22:16:48.16 ID:vZgvBdE+0
>>436
>「他の時、他の場所ならともかく」

「他の時、他の場所なら噂になってもよいってことだな。
こりゃもう告白じゃん。
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 22:17:33.36 ID:NfyznU5E0
>>477
ゼロ距離射撃や役不足みたいなもんだな
間違った言葉が広まって一般化した例
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 22:22:25.23 ID:VNlTLLzL0
ゼロ距離射撃はナウシカ漫画版のせいだと思います
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 22:23:55.15 ID:TcdOE3l20
零距離射撃と接射じゃ前者のほうがかっこいいのが悪い
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 22:25:07.20 ID:sqyCT81z0
「近接射撃」と「零距離射撃(仰角零)」が
混同されているということ?
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 22:25:37.89 ID:jWyZ2JDl0
役不足は意味を知らないままでけっこう使われてるな。
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 22:25:39.83 ID:NfyznU5E0
言葉は伝わるかどうかが重要
正しい言葉の意味でも伝わらなきゃ意味が無い

接射とかほぼ知らんだろ
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 22:26:08.98 ID:/J1rMsuk0
接待にみえた
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 22:28:06.41 ID:3C0xAg/u0
えるちゃんに接射したい
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 22:29:10.94 ID:TcdOE3l20
いけません、いけません
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 22:29:42.72 ID:olI/jnxy0
情けは人のためならず
気が置けない
役不足
同級生 
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 22:30:02.07 ID:oZasH1ss0
>>523
あの男の言うことを信じるな
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 22:31:28.08 ID:ETjw5mN30
零距離射撃ってずっと間違った意味で思ってた
ためになるなあ、このスレは
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 22:32:07.64 ID:/J1rMsuk0
あれ・・オレ突っ込まれないな・・・もしかしてすべった?まさかな
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 22:32:19.59 ID:sqyCT81z0
蟹田って、風の街だね
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 22:32:51.52 ID:jWyZ2JDl0
だけどこのスレでも些細な間違いでもすぐに訂正するのがいるからな
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 22:33:12.03 ID:weSPXsBa0
役不足の誤用を訂正するために、最近、役者不足って言葉が生まれたよね。
広辞苑とかにはまだ載ってないけど、検索するとけっこうヒットするし、
それに対してのコメントとかけっこう見つかる。
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 22:33:34.49 ID:23XYXXrf0
>>539
情けは人のためならず←他人に情けをかけろ、かけたら自分に戻ってくる
気が置けない←気をつかったりする必要がない
役不足←褒め言葉、その人の器量に対して仕事が足らないって意味
同級生←エロゲ、主に性の対象
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 22:35:00.97 ID:sqyCT81z0
>>546
データベース、がんばったな
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 22:35:11.65 ID:VNlTLLzL0
>>545
貧乏劇団の話としか思えないw
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 22:35:27.20 ID:mChBIHXA0
>>545
役者の力不足でいいじゃん・・・
それだと人数が足りてないみたい
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 22:36:00.26 ID:8gQzHpug0
>>546
同級生は知らなかった
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 22:37:52.58 ID:aaCDnDFs0
将来的にホータローが千反田家に婿入りしたして
めんどくさがり屋のホータローが親戚づきあいだの挨拶回りだの年中行事だのに耐えられるのだろうか
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 22:40:07.41 ID:TcdOE3l20
やらなければならないことなら手短に、で頭をフル回転させて効率のいい挨拶回りや年中行事の方法を考え出すんだ
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 22:40:32.85 ID:mChBIHXA0
まずは親戚のリストラだな
関谷家はもう切ってもいいよね
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 22:40:42.42 ID:weSPXsBa0
>>548>>549
そうそう、人数が不足しているみたくも聞こえるんだけど
けっこう、テレビとか雑誌でも、大きな役に対して役者の力が足りない、って言う意味で
役者不足って使われることがけっこうあるみたい。

俺も何度か見たけど、作家とか元から役不足の意味を正しく理解していた人とかは、
かなり違和感を覚える、って記事も結構ある
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 22:41:55.22 ID:sqyCT81z0
>>551
ホータロを見ている感じでは
絶対的な怠け者ではなく
相対的なものだから、
そういう状況になったらなったで
耐えられるのではなかろうか
「親戚づきあいしないと
あれこれ言われてめんどくさい
から回っておくか」
みたいな
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 22:41:58.79 ID:aro2hLsH0
>>551
なんだかんだで奉太郎は「やらなければならないこと」はやるからなぁ
いろいろと無駄を省いて「手短に」終わらせるよう努力はするだろうがw
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 22:42:22.63 ID:oZasH1ss0
>>539
キチガイじゃが仕方ない
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 22:43:11.79 ID:weSPXsBa0
縁の下の力持ち は目立たないけど大事な人
じゃなくって
頑張ってるのに認知されない人。
って聞いたことがある。

綺羅星のごとく っていうけど、綺羅星って言葉はねえ。とか。
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 22:44:02.82 ID:jWyZ2JDl0
最初の頃は奉太郎は嫌われてたのにいつの間にかファンが多くなったな
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 22:44:39.96 ID:bfC7KxtS0
高校生で白トレンチとかレベル高すぎだろ
ダッフルくらいにしとけよ
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 22:45:39.50 ID:ETjw5mN30
>>558
きらきら星という曲があるせいでおかしくなってしまった
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 22:46:03.23 ID:VNlTLLzL0
>>556
逆に推理で得た黒いネタをもとに地域の有力者をシメて回りそうで怖い
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 22:46:23.37 ID:asFKfJhV0
初詣はえるたそも奉太郎も勝負服だったんだな
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 22:46:36.60 ID:aaCDnDFs0
こんなえるは嫌だ

える「タクシー呼ぶのがめんどくさいから、救急車で来ちゃいました」
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 22:47:11.41 ID:2taAxH710
貧乏な糞田舎出身だが「シジミは食うな」と躾けられた。
田舎を離れた後、友人が普通に食ってるんで軽いカルチャーショックを受けた。
大学生にもなって粋がってる友人に呆れながらも友情を示す意味で自分も
つきあいで食った。味噌汁に入ってるシジミの美味さを知った。以降さすがに
手で貝を持たんが、箸でほじくってほぼ完食してる。少し罪悪感はある。
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 22:47:16.61 ID:oZasH1ss0
>>559
2クール目にもなれば吹き溜まりになるわw
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 22:48:51.61 ID:U+UI/YxR0
1話終了時
   / ̄ ̄\ ←ほうたリスト
 /   _ノ  \                         ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                        /      \
 |     (__人__) ほうたる〜               /ノ  \   u. \
  |     |'|`⌒´ノ ほうたるほうたる〜       /(●)  (●)    \
.  |.    U    }                   ...|   (__人__)    u.   |   (なんだこいつ・・・マジやべぇ。 
.  ヽ        }                      \  .` ⌒´      /    あんなやれやれ系のどこがいいんだよ)
   ヽ     ノ                       ノ           \
   /    く


現在
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \                          ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                         /      \
 |     (__人__) ほうたるーッ!            /ノ  \    \
  |     |'|`⌒´ノ ほ、ほーっ、 ホアアーッ!     / /゚\  /゚\    \
.  |.    U    }   ホアーッ!           |   (__人__)        | ほうたる〜えるたそ〜
.  ヽ        }                      \  .` ⌒´|'|      /   えるたそ〜ほうたる〜ほうたる〜
   ヽ     ノ                       ノ     .U     \
   /    く

                                    ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                    d⌒) ./| _ノ  __ノ
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 22:50:42.05 ID:hRRSxWyb0
高山なんぞに住んでたらダウンジャケット一択だろ
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 22:51:39.53 ID:VNlTLLzL0
ほうたるこいこい
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 22:51:41.30 ID:oZasH1ss0
>>565
なんのために砂吐かせるのかと…
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 22:54:03.12 ID:EAvr89lq0
前々から思ってたけど奉太郎がやれやれ系と言われる事に凄く違和感。
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 22:55:01.63 ID:aaCDnDFs0
携帯持ってないって、たまたま所持してないってことじゃなくて
ガチで所有してないの?
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 22:55:21.72 ID:/p/zoAUR0
はい
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 22:55:22.42 ID:TcdOE3l20
あの二人はそう
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 22:55:28.58 ID:/J1rMsuk0
>>570
まぁ直接食べないとしても砂は博士ナイト
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 22:57:22.17 ID:weSPXsBa0
>>572
原作の時期としては珍しくないのかもしれないけど、
今だと違和感を感じるよね。
二人ともけっこう立派な家に住んでるし、高校生になって持ってないのはかなりの少数派だよね、多分
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 22:57:24.68 ID:/I4PuWyU0
ほうたるは里志くらいしかかけてこないだろうからいらないと思ってるだろうと想像できる
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 22:59:05.42 ID:mChBIHXA0
携帯有りと無し、どちらがより省エネに暮らせるかは結構悩ましいかもな
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 23:00:39.69 ID:VulDT4MN0
俺も大学で一人暮らしになるまで携帯持たなかったよ
持っても月1で実家に電話するくらいしか使わないけど
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 23:01:21.81 ID:olI/jnxy0
ほうたるが携帯もったら四六時中チタンダから「気になります!」って掛かってきそうだなw
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 23:02:44.46 ID:TcdOE3l20
まあ原作が進んでいけばそのうち携帯持つようになるかもなw
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 23:03:16.36 ID:/I4PuWyU0
>>580
そして「めんどくさいからもう一緒に住もう」と言わせるのですね?
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 23:03:34.19 ID:/J1rMsuk0
個人的にはいらないんだけど、仕事に差し支えるからなぁ
オレと連絡取りたいなら支給しろよくそが
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 23:05:41.08 ID:FudCpY7G0
>>57

バーチャロン(初代?)が出てくるような時代だと
携帯はまだ今ほど普及していないハズ。
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 23:05:48.83 ID:N5wWL6pwO
>>571
アニメ開始時は一部で毎度のヤレヤレ系と言われてたけど
ここまでアニメ見た人の中で
奉太郎を単にヤレヤレ系と括る人はたぶんもう殆どいないと思うよ
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 23:06:19.13 ID:aaCDnDFs0
>>584

でも里志はスマホなんだよねw
587584:2012/09/04(火) 23:06:22.58 ID:FudCpY7G0
間違えた
>>572
でした
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 23:07:19.16 ID:TMSl0pUJ0
>>584
あの時代はスマホ自体存在しない
二つ折り携帯の全盛期
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 23:07:35.35 ID:DoaNkNBE0
>>586
ほうたるはオナホです
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 23:07:56.70 ID:/J1rMsuk0
>>584
バーチャロンのことは知らんけど、里志はスマフォ持ってたよ
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 23:08:54.49 ID:2taAxH710
>>578
携帯電話って基本、発信するモノじゃなく掛ってくるモノだと自分は
思ってるから省エネの観点からすれば持たないのが正解だと思う。
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 23:08:59.56 ID:CT3e58Tw0
アニメと原作では設定年が違う。

原作:2000年
アニメ:2012年

ちなみに2000年くらいだったら高校生の間で
PHSとか携帯とか流行り始めてた頃じゃね?
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 23:10:32.09 ID:OMHrQ1+f0
>>467
MUNTO来たか!!
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 23:10:33.94 ID:a0i930oI0
えるたそがよく「はっ!」って言うのは
あそこにルーターでも仕込んでるのかな
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 23:10:44.61 ID:DoaNkNBE0
>>592
1996くらいでポケベル
携帯は1998くらいじゃないかと思ったが
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 23:10:59.62 ID:/p/zoAUR0
えるたそにはポケベルが似合う
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 23:11:10.75 ID:olI/jnxy0
>>592
2000年とか俺まだ生まれてね〜なw
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 23:11:27.92 ID:AdfN3kN+0
>>591
ほうたろーは、携帯でいつでも連絡が付く事を便利と思うより面倒くさいと感じそうだな
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 23:13:02.94 ID:mSj15Igq0
第7話の善名姉妹の件、どうしても納得出来ない事がある

着物の貸し借りが簡単に出来るほど仲が良くないのは仕方ない
貸してくれないから黙って借りた出来事も自然は自然だ

だがそもそもなんで浴衣を姉だけが持っていたのか
なんであの姉妹の親は姉にだけ浴衣を買ってあげたのか
原作に記載してない以上

「妹の方は夫の隠し子だったから」
「妹は親戚のトラブルで預かった養女だから」

なんて下種の勘繰りをどうしてもしてしまう
中学高校ならともかく、
小学生の姉妹にそんな差別する親がいるか?
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 23:13:46.60 ID:aTs7dOowO
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
601584:2012/09/04(火) 23:13:59.53 ID:FudCpY7G0
ウホッ!!オレフルボッコw スマホのくせに!!

まあ現時点でも、田舎の進学校の
いいこちゃん系の生徒や
垢抜けていない系の生徒は
携帯やらスマホやら持っていないってことも
あり得るんじゃない?
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 23:14:35.33 ID:/J1rMsuk0
なんかもっと安い携帯(とプラン)ねぇのかなぁ
プラン見てもよく分からんし
603おい、コラ!:2012/09/04(火) 23:15:05.51 ID:aTs7dOowO
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
604なめんな!:2012/09/04(火) 23:16:35.83 ID:aTs7dOowO
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 23:16:50.80 ID:aaCDnDFs0
ある日、えるの持つポケベルに謎のメッセージが

「281311223134524040322512502137493」

この数字が意味するものとは?さっそくほうたろうに相談しにいくえる。
606死んどけ:2012/09/04(火) 23:17:51.51 ID:aTs7dOowO
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
607苛々する:2012/09/04(火) 23:20:28.28 ID:aTs7dOowO
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 23:21:02.67 ID:/I4PuWyU0
>>599
妹のほうが転んだ拍子に破いてしまった可能性
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 23:21:27.04 ID:aaCDnDFs0
>>599
ある日、親にほしいものをねだる時、姉は浴衣を妹は横溝版三国志全巻セットをお願いしたんだよ。
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 23:22:22.13 ID:/J1rMsuk0
>>609
やっちまったなぁ
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 23:23:11.79 ID:run9kyfQ0
http://iup.2ch-library.com/i/i0734939-1346768560.jpg
十文字さんはうちは一族
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 23:23:38.61 ID:U+UI/YxR0
>>605
夜ごはんは野菜炒めで決まり
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 23:24:12.87 ID:kCWDx86j0
人気だよ。  とりあえず静かにしろaTs7dOowO。荒らしだと思われるぞ
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 23:24:27.77 ID:aaCDnDFs0
横溝版じゃねえや、横山版だw
615おい!!!!!!!!!!!:2012/09/04(火) 23:24:41.29 ID:aTs7dOowO
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 23:25:05.19 ID:OnzvECAH0
>>36

他の作品のエピソードを持ってくるという方法がある。
藤子作品でよく使われる手法だが。


『さよなら妖精』を氷菓メンバーで……
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 23:25:16.82 ID:/p/zoAUR0
顔似てないし腹違いだろ
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 23:26:04.06 ID:rLkT1Gvk0
未だにバーチャロン初代なんかおいてあるところなんてあるん?
オラタンとかフォースですら怪しいだろww
619>>613荒らし続けてやる!!!!!!!!!!!:2012/09/04(火) 23:26:46.57 ID:aTs7dOowO
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
620なめるな!!!!!!!!!!!:2012/09/04(火) 23:28:20.69 ID:aTs7dOowO
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
えるたそってそんなに人気なの?
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 23:29:34.92 ID:kCWDx86j0
俺氷菓一応見てるけど魅力は何? いまだにわかんない
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 23:31:11.51 ID:qOGDccDc0
なんか今週のえるはちょっと一味違ったな
振袖を自慢したかったって言ったり
良家のお嬢様としての体面を気にしたり
なんかちょっと生々しかった。
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 23:31:22.38 ID:EAvr89lq0
>>621
無理して見て本スレに書き込みまでしなくて良いと思います。
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 23:31:40.15 ID:mcPyy7MN0
>>611
かほさんって古きものを狩る「務め」をする人だと思ったのに
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 23:32:12.98 ID:DoaNkNBE0
>>621
やっぱキャラじゃね
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 23:32:54.95 ID:mSj15Igq0
>>608>>609
あの姉妹はゲストキャラに過ぎないから
そんな「氷点」みたいな重い設定は無いとは思うんだけどね

あくまでえるの兄弟に対する理想と現実を示したかっただけだと

あんなおとなしくて良い娘に浴衣一つ買うてやれんのかあの旅館夫婦は!
と思ってしまっただけだから俺が
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 23:33:29.96 ID:/J1rMsuk0
>>624
古きものって豪農のことですか?
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 23:34:32.16 ID:yodygZp80
>>601
なんか原作では、
高校生の全員がケータイ持ってて当たり前の時代背景じゃなかったのに、
アニメでは現在(2012年)を舞台にしてるとかなんとか
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 23:34:57.98 ID:yjJUos7P0
浴衣は成績が上がったご褒美だったかと
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 23:36:14.53 ID:mCErWjKZ0
それなりの浴衣2枚より、いい浴衣1枚買ってお下がりにする予定だったんじゃない?
妹は待ちきれなかったってだけで。
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 23:37:15.43 ID:vZgvBdE+0
>>551
ほーたろーはエルに頼まれるとまったく断れないじゃん。
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 23:38:46.97 ID:DoaNkNBE0
まぁ入須先輩の頼みも断れなかったけどねw
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 23:39:00.85 ID:23XYXXrf0
>>631
十文字の時にお断りしてますやん
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 23:39:49.92 ID:vZgvBdE+0
>>633
あれはエルにやばいことに関与させたくなかったからじゃん。
635わふー ◆wahuu.1qww :2012/09/04(火) 23:40:38.62 ID:oYlOgoEd0
    \ /
   (_O|・|O)
   /ィ从从', }
   | |(|゚ ヮ゚ノ,'' .〈|〉  チタンだは記憶力いいのか記憶喪失者なのかどっちかにしろよ
   ノノゞミl†iゝlつ人
  //(从ト。 从
     し',ノ
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 23:40:59.24 ID:iM7jRuAg0
なんやかんやでホタローは女に弱いところが良いな
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 23:42:29.65 ID:mSj15Igq0
しまった!背が同じだから双子だと思い込んじまった!
ちゃんと小六小四と言ってたww
それじゃ浴衣が姉だけ買ってもらえるのも不自然じゃねぇやww
まぁ背が同じなのは姉が妹の浴衣を着るために必要な設定だった訳だが。
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 23:42:59.99 ID:5EyR6yFLO
ただし美女美少女に限る
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 23:43:11.40 ID:23XYXXrf0
>>634
知られたくなかったからお断りしたんだよ
実際、十文字事件の顛末知りたいLは真相を知らないままじゃん  
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 23:43:55.57 ID:FudCpY7G0
高校生で女に興味ありまくりな時期に
美人から頼まれ事をされればそりゃ
引き受けるわなw
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 23:44:19.20 ID:/J1rMsuk0
中の人が愛生と小倉だから、もうそれだけで浴衣買ってもらえるのは前者
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 23:44:43.19 ID:wVNpcW210
イリスの場合はイリスの話術あってこそだったけどな
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 23:44:50.60 ID:uBzi7gnd0
BD限定版のCDのサントラって何曲?3曲ぐらい?
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 23:44:58.67 ID:asFKfJhV0
奉太郎は結婚したらえるたその尻に敷かれるのは間違いない
亭主関白な姿は想像できん
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 23:47:08.09 ID:GlfdNMDd0
>>641
「ごっつぁんです!」
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 23:47:10.54 ID:vZgvBdE+0
>>644
ホータローは知恵を絞って制限内でがんばるんだよ
姉貴に教育されてるから仕方ねー。
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 23:48:06.27 ID:a0i930oI0
えるたそが不細工だったら
気になりますって顔近づけた瞬間にカウンターパンチが入るだろうな
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 23:48:27.24 ID:DoaNkNBE0
>>642
実際素正もよくわからない巨乳美人の先輩が目の前に座ってたら
話なんか頭に入ってこねーけどなw
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 23:49:01.22 ID:wVNpcW210
何を当たり前なことを
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 23:49:30.56 ID:dl+xOHtt0
童貞が許されるのって小学生までだよね…
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 23:52:36.26 ID:8gQzHpug0
入須先輩の件でほうたろーキレてたけど傍から見てるとほうたろーすげえとしか見えない
むしろ先輩の本心を理解したことを誇るべきだ
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 23:53:50.96 ID:vZgvBdE+0
>>651
そもそもホータローをイリスに紹介したのは姉貴だぞ。
あの姉はホータローになにやらかしてんだよ。
ほとんどトラウマになりかけてんじゃん。
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 23:57:03.02 ID:8gQzHpug0
>>652
姉のものは姉のもの 弟のものも姉のもの 
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 23:57:11.07 ID:37Cfdhkd0
>>652
アニメ11話は、奉太郎の受けたショックを大げさに演出しすぎ。11.5話のためにわざとやったのか知らんけど。
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 23:57:42.56 ID:ETjw5mN30
>>651
けっきょく先輩の本心、理解出来てないよ
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 23:59:46.16 ID:2taAxH710
>>652
偽札を密輸入し神山市に持ち込んだのは…
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 00:02:06.48 ID:/J1rMsuk0
>>655
彼女の本心を某機関が解析した
http://jkchorizo.com/img/%C6%FE%BF%DC%A1%A1%C5%DF%C8%FE.gif
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 00:02:15.58 ID:1ai74ypg0
>>643
今のところ1巻につき4曲で、毎回クラシックも入ってるから、
田中オリジナルは2〜3曲ってとこ。
このペースだと全11巻に収まらないから、
全曲収めるつもりならたぶん後から増えると思う。
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 00:05:08.79 ID:8gQzHpug0
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 00:05:19.50 ID:K2irhooS0
遠垣内や陸山、沢木口、ナコルル、まん研部長など数多くの先輩が出てくるのに
入須先輩は先輩と呼ぶだけで通じる不思議
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 00:19:29.90 ID:Cck/2o2F0
>>659
なんだずっと一緒だったんですね
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 00:23:03.34 ID:AwveSng30
千反田家が武家だったら、20になったら、振り袖じゃなくて甲冑が送られてたんだろな。
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 00:23:56.63 ID:9+kiM64C0
>>658
そっかあんがと。
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 00:27:56.30 ID:mSboOd9p0
何気に理想のお正月の過ごし方だよな、これ
http://up3.viploader.net/anime/src/vlanime081091.jpg
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 00:29:47.61 ID:acIbtH0V0
>>664
蜜柑の皮放りっぱなしで怒られないのが羨ましい
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 00:29:50.93 ID:etgjMo/80
ほうたるの追求に対して、イリス先輩が悪役となることでその場をおさめたが
イリス先輩は傷ついてなかったのかどうかが気になる。

ってか姉ちゃんがイリス先輩の本心を突いたのは、弟が傷つけられたことに対する
仕返しみたいなものなのかね。ってか、そこまで展開が読めてる姉ちゃん何者だよ。
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 00:29:59.76 ID:syk4M1IO0
しかし里志に言いふらされて噂が広まってぶち壊しというオチ
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 00:31:52.15 ID:ZsmdMZvjO
えるたそのヒモになりたいです
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 00:33:24.08 ID:AwveSng30
>>664
ここに猫がいれば完璧だったな。
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 00:33:29.49 ID:x2CkKi5s0
サン視聴。

こんな高校生活過ごしたかった(;_;)
田舎でお酒を神社に持ってくとか、そういう付き合いは馴染みあるだけに、女子と一緒に初詣でとか憧れ過ぎる。
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 00:35:29.55 ID:1EAMH2040
かほの「福部君は一緒じゃなかったの?」という言葉で、一瞬かほは智志狙いなのかと思った。
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 00:35:32.53 ID:syk4M1IO0
印象的でマヤカが知ってるもの、と言って、えるたそのぱんつを外に落とさせるほーたろー
ぱんつはおっさんがガメたがほーたろー的にはそれもよし
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 00:36:57.74 ID:m+5pWbZ60
>>666
「奉太郎が気の毒な事になったのは、あんたがまだまだ未熟者でアイツを扱いきれなかったからだって事、ちゃんと分かってる?」ってことだと解釈。
供恵にとっては奉太郎を踊らせるなんて日常茶飯事。
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 00:37:33.35 ID:x2CkKi5s0
携帯の話題が上にあるが、記憶が確かなら、最初の氷菓編の時に携帯を折木は持っていない伏線がすでに入ってた
里志と摩耶花は携帯持ってるから連絡してくれるってのがあった気がする
さらに言うと、今までの折木への連絡は全て家電で携帯を使ってる描写は無い

>>664
よく見ると、コタツがかなりビックサイズだな
高一男子がコタツに入るともっとギュウギュウな気が
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 00:38:48.34 ID:NQVBT03D0
和服なのでぱんつはいてないという男のドリームが実現されているべき
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 00:39:28.12 ID:Te5jCw5H0
>>664
何気に概算を匂わせてるw
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 00:40:35.11 ID:eLUjiKMb0
えると一緒に
よいではないか〜 あ〜れ〜 ごっこやりたい
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 00:41:08.46 ID:xM24VsNL0
>>668
2、30年グータラしてたら「働いてみたらどうでしょうか?」って聞いてきそうな気がする
そうしたら「あ〜そのうちな」って言っておけばさらに10年くらいはいけそうだ
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 00:41:44.17 ID:383dF/UK0
誰かひとつだけ教えてくれ

遠垣内先輩がこのスレでオナ先輩と呼ばれるようになった由縁を…
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 00:42:41.68 ID:mSboOd9p0
>>679
隠れてオナニーしてたからに決まってんだろ言恥
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 00:43:16.26 ID:etgjMo/80
ってか、2000年くらいの携帯ってどんなもんだったかと思って
調べてみたら、502とかの時代だったのか。懐かしすぎるな。
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 00:45:46.03 ID:waCBuFf30
ネタバレさせてた原作厨しし氏ね
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 00:46:01.57 ID:YCdBIG3U0
流れを一切見ないで書き込み。
尼から今日、BD1〜3巻が届いたので5話までを観た。
微妙に面白いような、微妙すぎて退屈にもなりそうなバランスで話が続いて
どんな作品かまるで知らず購入したのは失敗だったかと思い始めていたけど
最後のアイスクリームの駄洒落の部分で鳥肌が立った。
こういった切ない系が今後も続くのかな?
続巻が楽しみになったよ。
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 00:46:58.91 ID:Q8FM5ChY0
>>683
その状況で買うお前スゲエな
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 00:47:50.98 ID:etgjMo/80
>>673
なるほど、もっと上手く扱えていれば真相に至らせずに
綺麗に終わらせることもできたのにってことか。
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 00:48:28.58 ID:Te5jCw5H0
里志がスマホだから設定は現在だけど、
ほうたろうは、高校でいかに携帯を買うのが最後になりそうな人種だし、
えるも家柄的に大学に入ってからと言われてそうであんまり違和感ないな
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 00:49:31.37 ID:KPoWsTD10
>>683
勇者すぎワロタ 金持ちだな
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 00:49:31.82 ID:x2CkKi5s0
>>683
純粋にまっさらな状態で、しかもまとめて一気見できるのはうらやましい。
この後もなるべく情報を入れず、予断を持たず、ぜひミステリを楽しんでほしい。
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 00:50:26.71 ID:suf1gO1C0
奉太郎はともかく、女の子には持たせた方がいざという時に親は安心な気がするけどな
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 00:50:57.88 ID:x2CkKi5s0
>>686
まだ高1だしな

今どきはどうかわかんないけど、クラスの中に一人二人まだ持ってない奴がいても、そこまで不思議じゃなかろう
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 00:51:10.06 ID:383dF/UK0
>>680
マジかよ
勇者すぎんだろ
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 00:51:26.73 ID:Y7rUTBSf0
>>683
ほろ苦が続きます
今後もアイスクリームの意味を踏まえて見ていくのが
テーマとしては良いかも知れない
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 00:51:47.86 ID:YwP+uISl0
Lのギアス攻撃で奉太郎も一緒にお揃いのスマホを買うことに
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 00:52:36.72 ID:Te5jCw5H0
彼を一番楽しませるにはいかなる予断も与えないことだ。
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 00:53:07.06 ID:mDdDKu/y0
>>683
正直これからが本番だろ
つうかこの作者は作品の作り方を知らなかったと見える

アイスクリームは悪くは無いんだけどね
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 00:55:58.92 ID:gob41sT+0
>>689
一定以上の階層にいる人にとっては、ケータイを持つことそのものが、
下品な行為になるんだそうな。
基本は古い世代の人だけどね。
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 00:56:00.21 ID:p1SOaZip0
田舎の閉鎖性自慢をしていると聞いて…
田舎出身2世のおいらがお前らの不満を聞いてやろう。
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 00:56:19.80 ID:383dF/UK0
氷菓の英訳版とかでねえかなー
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 00:57:26.40 ID:Te5jCw5H0
一般論として女の子携帯与えたると安心と同量の心配もあると思うぜ。
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 00:59:37.22 ID:383dF/UK0
>>696
機械に振り回されるってのがそうらしいな

>>697
消防団組織と近所付き合いと町内会・区民会とイベント参加と
婦人会組織と旧帝大信奉と氏子・檀家付き合い以外は田舎もメンドくねぇよ
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:00:05.18 ID:k94bqcMj0
抱き合って暖かくすればいいじゃない?
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:01:10.75 ID:1EAMH2040
>>698
クドリャフカのあ行ネタは南蛮にとっては難解だろうな・・・
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:01:28.31 ID:suf1gO1C0
>>696
まあえるたそはただの農家だしw
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:02:00.85 ID:383dF/UK0
>>702
翻訳家の力量が試されるな
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:02:50.34 ID:vbJMcC7y0
ただの農家じゃないだろ
元地主だろ、どう見ても。
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:03:57.25 ID:gob41sT+0
>>703
ネタバレになるかもしれないから詳しくは言えないけれど、
少なくとも「ただの農家」ではない様子。
以前に誰かが言っていたけれど、千反田の家名は意外と重いみたい。
田舎独自の閉鎖性といってしまえば、それまでだけど。
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:07:36.12 ID:suf1gO1C0
生業は結局何なの?そこら辺フワフワさせててよく分からないよ
里志評みたいな眉唾もの噂しか伝わらないからなんとも
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:07:38.96 ID:QU5vKta30
まあふたりは住む世界が違うんだよ
だからうまくいかない
それを暗示してるのが今回と次々回
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:08:29.10 ID:YwuVHI/K0
>>698
でるよ。
けいおんの英訳も出てるし。
アニメの方だろ?
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:09:17.93 ID:s7tl2dfT0
>>705
元じゃないんじゃない?
よくわからんけど、余った農地を人に貸してるとか。
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:10:02.64 ID:p1SOaZip0
>>700
田舎暮らし大変そうだなぁ〜こっちは引っ越しても隣近所に挨拶に行く必要すらないよ。
たとえば、お隣さんに引っ越し蕎麦?もってくとするだろ?
で、お隣さんとか女性だった場合、警戒して玄関の外にすら出てこないのがこっちの現状だ。
気を利かせるなら引っ越しの挨拶はしない方がいいって感覚です。
俺も当然、引っ越した時、大家以外に挨拶しなかった。

人付き合いの面倒とかなくていいだろw
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:10:30.84 ID:383dF/UK0
>>709
マジか!!そりゃありがてえ
あと、けいおん見たことないから知らんけど、
氷菓見るうえで何か必要なの?
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:11:04.98 ID:qD1uXYQW0
>>657
つまんねーよ自分語りは死ね
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:11:59.00 ID:p6FmBRcKP
>>702

すまん、只の脱線話になってしまうんだけど、
英語俳句って『 音の数 』とか絶対守り様が無いと思うんだけど
どうゆう条件満たせば『 英語の俳句 』になるのかね?
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:12:21.21 ID:Y7rUTBSf0
>>712
よくわからんのだが
氷菓は氷菓、けいおんはけいおんで別物だ
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:13:27.40 ID:CU4+2t9u0
>705
元じゃないよ、GHQの農地解放でいったん全部田畑手放したけど
曾祖父だか祖父が辣腕で全部取り返したので今でも結構な大地主
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:14:25.84 ID:4t4hFq5F0
>>712
彼は同じ京アニだから名前をだしたのでは。
でも上の会社が違うけどな
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:14:40.82 ID:6N+QXWmD0
Go、No!
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:15:11.72 ID:YwuVHI/K0
>>712
ないとおもう。
でるって断言は出来ないか。スマン。出る可能性が高いくらい。
ハルヒ、けいおんはでてる。
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:16:01.13 ID:383dF/UK0
>>711
知らん間によその家の人が上がってたりするのが田舎

ぬらりひょんかと突っ込みたくもなる

同級生の巫女姿とかも割と珍しくもない

地元国立か早慶か宮廷でもなければ学卒の意味なしとみなされ、
消防団入らなければ人非人
地銀か役所か能卿が就職先の最高峰

田舎ってきついぜ…
名家(議員・豪農・土建会社。寺社あたり)の子は夢も希望もない
千反田みたいな考え方しないと気の毒だ
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:16:25.77 ID:DJeq3o+o0
あと2話で終わっちゃうのか…
原作ストック溜まり次第2期やって欲しいな、何年後になるかわからないけど
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:18:09.20 ID:GaPr7x/X0
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:19:14.05 ID:gob41sT+0
>>720
早慶クラスでも私大ってだけで見下されないか?
地元を離れて旧帝に行くよりは、地元の県立高校から地元の国立、
そして地銀or県庁入りがエリートコース。
むしろ、地元を離れる事そのものが「裏切り」とみなされるみたいな…。
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:19:26.17 ID:oIw5kuxj0
原作溜まるの待つ間、小市民やればいい
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:19:49.29 ID:YwuVHI/K0
>>720
氷菓はそこら辺の現代に息づく、封建的要素が実際に具体的に生きて21世紀も機能してるって
雰囲気を与えてくれた点が凄く新しい。
でも、ほんとかよって気もしないでもないが。ちょっと作ってないのか。とか。
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:20:28.30 ID:383dF/UK0
>>715>>717>>719
そうなのかサンクス
まあ出ることを楽しみにしときたい

あと、けいおんは芳文社か…
どうもバックが角川のイメージ強かった
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:24:02.98 ID:3ORDdRQQ0
大津いじめ隠ぺいは田舎のしがらみですか?w
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:24:16.75 ID:Q8FM5ChY0
限界集落一歩手前みたいなところに住んでるが
>>720はないわー
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:24:51.26 ID:383dF/UK0
>>723
早慶はギリセーフ
マーチクラスはアウトって感じ。たとえ医学部でも。
理不尽極まりないよね。九州とかだと地元離れは裏切りっぽく言われる。

>>725
いや、丁寧に作り込んでると思うよ。あるあるってよく納得できるトコばかりだもん。
納得できないのはキャラクターたちの頭の回転速度の方(それ言っちゃおしまいだが)
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:24:56.64 ID:YCdBIG3U0
>>684 >>687
本当は今、他のアニメ観ていたのだけど
その作品が大炎上してしまい、逃げ場所が欲しかったんだよ…。
>>692>>695
ほろ苦路線で、むしろこれからが面白くなるなら続巻を期待してるよ。
リアルタイムじゃないと一ヶ月おきなのが辛い所だけど
>>688
続きもまっさらな状態で楽しむために、もうこのスレには当分、来ないようにします。
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:25:27.70 ID:p1SOaZip0
>>723
俺の親父、早稲田の政経でてるんだが田舎に帰らない理由はそこら辺にあるのかな?
サラリーマン引退して埼玉に余生をおくる家を買ったよ奴はw

因みに俺は大学すらいかなかったZE!!
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:25:50.19 ID:9jCrsq950
>>714
音節の数を合わせるんだろ
(kangaroo カンガルー → kan・ga・roo の3音節に区切って発音する)
英語の詩は一行の音節の数を合わる決まりがあったりするので
まったくなじみがないわけじゃない
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:27:09.33 ID:suf1gO1C0
なんだ青春のほろ苦さじゃくて、田舎のしょうもなさがテーマなのかw
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:28:22.37 ID:383dF/UK0
>>728
ところがどっこ(ry
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:30:15.87 ID:383dF/UK0
>>733
田舎はどっちかッつーと何もないから、えるやかほみたいな
清楚な感じの女の子も見ません
一体どこの県に行ったら清楚な子はいるんだ!!
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:33:16.59 ID:QU5vKta30
まあ、のこのこ初詣に来ておきながら
いまさら省エネ主義もないわな>お参り
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:34:09.77 ID:suf1gO1C0
>>735
うーん、たしかに高校生の処女率は低そうだね
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:35:00.25 ID:lK6JzjPG0
>>735
マジレスすると統計上は高学歴の進学校ほど異性との交際経験が少なく大学デビュー組が多い、らしい
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:35:24.93 ID:DjyPfeiC0
>>735
みかん国なら見かけるよ
清楚というより、素朴な感じかな
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:35:43.02 ID:YwuVHI/K0
>>735
田舎っていっても、茨城とかと高山ではぜんぜん違うんでない?
あと進学校だし。いちおう。白線ながしの高校だぜ。ここ。
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:37:30.55 ID:txOWMNfr0
ヘタレというか普通レベルでは
普通の高校一年も好きになってもすぐに相手に好きとはなかなか言えないでしょ
言えちゃったらむしろ遊んでる人みたいだし
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:38:10.28 ID:txOWMNfr0
誤爆すまん
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:38:42.35 ID:suf1gO1C0
本番は高2の夏休みだね基本的には
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:39:52.38 ID:KPoWsTD10
>>738
最上位層の進学校って男子校女子校ばっかだもんな
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:40:18.14 ID:3ORDdRQQ0
田舎の高校生は公立でもほとんど髪の毛染めてる人がいないことに驚いた
関東民
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:40:50.01 ID:x2CkKi5s0
最近のラノベアニメに慣れてると、もう一話で会って五秒で、おっぱいパンツ見せて、だからな
でも好きとはなかなか言わないw
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:42:21.45 ID:pZSRZkKf0
高3の夏休み前は最後の思い出に+ふられても選択違ったら会う機会少なくなるから気まずさがマシって誰かが言ってた
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:43:47.72 ID:Q8FM5ChY0
>>745
田舎は基本的に公立>私立
私立は滑り止め
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:44:15.55 ID:suf1gO1C0
セックスまで行くかどうかは環境によると思うな
その点奉太郎の家はどう見てもセックスコース
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:47:26.63 ID:YwuVHI/K0
>>749
ホータローは一話のあのからめとられるみたいなかんじで千たん田家にいくんだろうな。それで。
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:48:26.58 ID:JNI0Wy9P0
>>709
英語吹き替えだと声優が少ないから結構他の作品と被るんだよね。基本的に日本の声優の声質に似た人を使うか
似せるように頑張っている。ちなみにけいおんの英語吹き替えは多少違和感あるけどそれなりに頑張ってると思う。
唯とか律は難しいかと思ってたけど。
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:48:46.84 ID:KPoWsTD10
>>748
中学もそうなの?
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:50:55.83 ID:BsOTnVUL0
そう
そもそも田舎にゃ私立中学なんてない
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:50:55.92 ID:NCINeRI60
>>752

田舎はそもそも

私立中学というものが存在しない
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:51:05.59 ID:3ORDdRQQ0
いくら無気力体質でも性欲だけは別格というところを見せつけてほしい。
いまこそ必要なのは性の開放
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:52:23.93 ID:x2CkKi5s0
そういや今回、クラナドの体育倉庫っぽいってレスを見かけたんだけど、
クラナドの体育倉庫もミステリ的な話なの?
一種の脱出ゲームになってるとかなの?
だったら見てみたい
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:52:54.97 ID:DjyPfeiC0
>>752
そもそも私立が少ないよ
俺の田舎も1校だけ別格に賢いけど
それ以外は、馬鹿だな

私立に行くという発想自体がない
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:53:47.13 ID:JNI0Wy9P0
ちなみに、えるのような上品な喋り方はイギリス訛りの英語で吹き替えられることが多い。
奉太郎にはキョン役のCrispin Freemanか朋也(clannad)・火村(ef)役のDavid Matranga
が合いそうな気がする
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:54:53.13 ID:vW2z7yip0
自分の県も基本的に公立>私立だったなあ
そうか、都会は私立でいっぱいいいところあるんだな
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:55:15.00 ID:3ORDdRQQ0
田舎の私立高って試験受ける前から合格が決まっているんだよなw
当日欠席さえしなければ合格
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:56:22.08 ID:B3pMEm8P0
>>647
中の人に会うことがあってもパンチ食らわせるなよ!
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:56:25.03 ID:Xf1zkAJR0
東大進学率が高いのは圧倒的に有名私立だし、
旧帝狙ってない奴は早慶の付属に行っちゃう
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:57:49.15 ID:KPoWsTD10
そうか ってことは中高一貫なんてのは無いのか
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:58:08.77 ID:Q8FM5ChY0
私立は滑り止めだから定員の数倍(たしか俺の時代は10倍)の合格者を出すので
中学校で受験者全員集めて
全員合格ってのがお約束だったわ
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:58:58.11 ID:Ocp6GD5J0
田舎はそもそも私立の数が少ない
公立では不十分と考えるような層もあんまりいない
というか、田舎のエリートはみんな公立の進学校を出てる
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:59:54.56 ID:DjyPfeiC0
>>760
田舎の私立に行った姉ちゃん曰く
1年目の全国模試が、学校の偏差値+10を軽く越えてしまう人間がゴロゴロいる
そして3年間で醸されて学校の偏差値になっていくんだって
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 02:00:02.53 ID:suf1gO1C0
埼玉だったけどどうなんだろ都内の名門私立行く上位層も結構いるかもなぁ
自分はもちろん迷いなく浦高行ったべや
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 02:00:25.69 ID:NCINeRI60
>>763

あることはあるんだが、その地域の最難関では
ないことが多い。

中学私立→最難関公立高校へ受験で入学
ってパターンのヤツもいる。
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 02:01:05.99 ID:Q8FM5ChY0
うちの県だと国立大の附属が最高峰だったな
たしか幼稚園からあった
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 02:01:23.76 ID:CILBj7C40
高2→将軍
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 02:01:42.96 ID:x2CkKi5s0
要するに有名私立ってイメージすんのは開成灘ラサールだろ
そこは全国から集まる別格なんだからとりあえず外して考えた方がいい
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 02:03:58.83 ID:3ORDdRQQ0
公立中高一貫はできるだろ
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 02:04:19.18 ID:b4lZbx/p0
中高一貫や私立の進学校学校がある地域って田舎じゃねえと田舎もんの俺は思う
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 02:05:00.96 ID:cTmpWP/C0
てへペロって要らなかったよな
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 02:05:34.11 ID:c32RT90I0
あっても全然OK
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 02:06:23.90 ID:suf1gO1C0
原作って中上健次の枯木灘みたいな田舎のアレな描写って結構あるん?
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 02:06:24.74 ID:3ORDdRQQ0
てへは原作?きょうあに?
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 02:09:44.00 ID:KPoWsTD10
実際したわけじゃないからな ほうたろーの妄想力なら十分ありだろう
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 02:10:57.20 ID:DjyPfeiC0
田舎だと盆暮に親戚とか集まった場合って
高校生でも酒を平気で飲んでなかった

俺って中学の時から飲んでいたんだよな
夏なんて風呂上がりに爺ちゃんにコップ2〜3杯くらい
ビールをすすめられたし
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 02:13:26.99 ID:3ORDdRQQ0
田舎は移動手段が車しかないから、余裕で飲酒運転してるよ。
ってか俺の親戚なんか横で飲みながら運転してたよ
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 02:15:14.60 ID:BsOTnVUL0
>>780
んなのDQNだけだ
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 02:15:17.88 ID:NCINeRI60
田舎の居酒屋は駐車場が無いと客がこない。

最近、色々厳しいけど昔は飲酒運転当たり前だった
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 02:16:42.81 ID:Q8FM5ChY0
>>780
今は相当厳しくなった
祭りのあった町から少し離れてところで
検問やってたりする
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 02:25:06.98 ID:bbEbmHRM0
>>716
違う。祖父の代で買い戻したのは半分。全部ではない
江戸時代から続く庄屋の家系だ

ただし原作者のイメージはアニメのほど大きい屋敷ではなかったと。
4話のコメンタリーより
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 02:39:51.45 ID:jOr2ILmE0
>>551
える「お年始の挨拶が終わったら、床で待ってます」
ほーたる「ktkr!!」

ってな感じでコントロールされそうw
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 02:45:35.59 ID:xM24VsNL0
>>774
変なのは全てえるちゃんにやってほしい
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 02:48:27.55 ID:HwJp2EBcO
えるたそってそんなに人気なの?
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 02:50:15.68 ID:HwJp2EBcO
え る た そ っ て そ ん な に 人 気 な の ?
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 02:50:18.30 ID:DjyPfeiC0
もうちょっと外堀を埋めたら
折木さんて『晴耕雨読』が似合うんじゃないですか?
とさらっといいそうかな
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 02:53:09.05 ID:HwJp2EBcO
えるたそってそんなに人気なの?
何で?VIPで乱立してたけどそこまで人気キャラなの?
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 02:54:11.69 ID:HwJp2EBcO
えるたそ〜って呼び方が可愛いだけじゃんね
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 02:55:23.76 ID:HwJp2EBcO
えるたそ〜ってなんか呼びたくなる響きだけど
それとも黒髪ロングがウケたのかな
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 02:56:47.27 ID:HwJp2EBcO
えるたそ〜


珍しいね、ここまで響きいいの
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 02:58:05.92 ID:HwJp2EBcO
えるたそ〜えるたそ〜
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 03:00:30.95 ID:y26kSdF2O
えるたそがどんなパンツ穿いてるか予想しようぜ
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 03:02:21.36 ID:HwJp2EBcO
つか、えるたそしか知らねえし
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 03:05:26.67 ID:HwJp2EBcO
えるたそ知らないけど黒パンだと嬉しい


えるたそ〜えるたそ〜えるたそ〜
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 03:06:27.36 ID:xM24VsNL0
>>795
白か動物の絵がプリントされたの
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 03:22:34.37 ID:jAuGszFk0
やはり最善手は片方が助けを呼んで、脱出後にもう一人を逃がすことだったんじゃ
あー、でも隠れる場所無いかな?
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 03:23:24.17 ID:3ORDdRQQ0
>>799
隠れる場所はあった
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 03:24:09.51 ID:y27rvCXy0
氷菓は描き直しレベルの作画修正がないんだな
そこらへん流石京アニだがいかんせん誤字が多すぎるw
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 03:43:27.20 ID:suf1gO1C0
隠れたにしてもどっちが先に出るかだな
氏子よんで奉太郎が先にでたら誰だお前で怪しまれて
中をチェックされるだろうし、
えるたそが先にでてたら大事になって、
千反田家の娘を閉じ込めた氏子はもう朝日は拝めないだろうし
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 03:57:45.35 ID:KPoWsTD10
ほうたろーのコミュ力が試されるな すぐ十文字さんの名前を出し優位に立てるかどうか
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 04:05:23.82 ID:CILBj7C40
力関係は
折木姉>千反田家
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 04:06:17.37 ID:vgc4BU4x0
後をうろうろしている十文字さんは、千反田の方から「どうしたんですか?」って聞いてくるように仕向けてるよね。
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 04:08:05.95 ID:SJStuD4p0
ほらほら、お前らどうせうなじとか好きでしょ?ほらほらみたいな感じで
あざといくらいえるのうなじが強調されてたな
ありがとうございます
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 04:14:22.98 ID:YhefeDB2O
>>806
若干ほつれてたのがいい仕事してた
滲み出る色気
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 04:19:17.80 ID:JNI0Wy9P0
頭がおかしいのが居ると思ったらVipperだったのかwww
道理でw もっと早くに気付いても良かったなwww
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 04:35:04.69 ID:jFIV0Qmw0
ほーたろーが先に出るとまずいと思う。
特に信用の有るわけでもない部外者が納屋に居たら、氏子は一応中を確認するだろう。
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 05:41:05.33 ID:YwuVHI/K0
>>806
ほつれ毛の表現にちょっと不満

>>808
vipperってどこからvipperなんすかね。
ときどきいくが。
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 05:59:32.16 ID:TbnuAvFZ0
コタツの上にずっと置かれている招き猫
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 06:08:40.94 ID:SJStuD4p0
逆に摩耶花と里志が閉じ込められて同じ行動をとっていたら
法太郎は里志より先にピンチに気づいただろうか
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 06:15:10.44 ID:QU5vKta30
さすがにもう「タイトルがあきましてになっとるやんけ!」
と怒る人はいなくなったなw
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 06:26:10.89 ID:eLUjiKMb0
>>805
往復間隔が短すぎてなんか不自然だったよねあそこ
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 06:30:35.75 ID:Cp9BoeYq0
>>772
もうあるよ
俺の母校2002年くらいにはそうなってた
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 06:50:37.67 ID:eLUjiKMb0
ほうたろカワイイな なんだろうこの気持ち
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 07:13:08.65 ID:y27rvCXy0
奉太郎はもう一人のヒロインだからな
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 07:31:49.58 ID:RCUEgs5U0
>>805 用事してる感もなかったね クールさは崩さずとももう少しバタバタさせるか、
背景にトラブってる風な声を入れてたらよかった
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 07:39:43.96 ID:I4kvlD5UO
【大凶】
まにあわず
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 07:46:13.27 ID:lHItvqrF0
つまり助けられたときは事後だったと
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 07:51:14.84 ID:b+xEW31e0

「他の時や場所ならともかく、今ここで折木さんと二人でいるところを見つかってしまったら……」






「興奮するじゃ〜な〜〜〜〜〜〜〜〜い!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」

銀魂ならこうなってんだろうなw
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 08:14:23.81 ID:LeVexN4y0
良からぬ妄想はえるのが一枚上
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 08:15:21.35 ID:ZitIWSbkO
「良い子してました」に滲み出る「良いトコの子」感が素晴らしい
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 08:17:40.65 ID:oFbRK8el0
ところで、原作では「あきましておめでとう」と言ったのは奉太郎で
里志は普通の「あけましておめでとう」なんだな

でも、これは表情コミでアニメ版の方がいいな
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 08:20:02.09 ID:PdDBxni70
アニメの奉太郎は完全に原作とは別人


もちろん良い意味で
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 08:20:11.38 ID:y27rvCXy0
「見せたい」ではなく「見せびらかしたい」か
えるはほんと特に奉太郎には素直だな
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 08:24:40.31 ID:YhefeDB2O
>>825
どっちかって言うとえるの方が違って見えるな

話題になってる「こんなところ誰かに見られたら……」みたいなセリフも、アニメだと完全に照れてニヤニヤできる感じだけど、原作だと明らかにえるの困惑が伝わって来る
あーやっぱり2人は住む世界が違うから恋愛的なハッピーエンドは無理かも、と切なくなった
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 08:29:52.27 ID:HljBGKcm0
>>824
あのさとしの表情は、珍しくほーたろーを助けてやるよって優越感と、千反田さんとよろしくやってたかねコノヤロウってからかいな感じかな。
インパクトあって良かったな。
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 08:30:32.41 ID:nzpK2SCG0
同感だな
雛でも最後に住む世界の違いについてえるたそが語ってるしな
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 08:34:58.59 ID:PdDBxni70
>>827
それはアニメでは奉太郎とえるの関係性の変化を取り入れてるからであり
根本から別人な奉太郎より違って見えるって事は無いかと

アニメのはそういうのもあって良い作品になってるが、キャラの関係性が全く違ってきてるから二期とかやったら相当改変しなきゃいけなそうだ
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 08:54:34.50 ID:jOr2ILmE0
>>711
同意。

東京でワンルームに引っ越した時は、仲介業者経由だったから大家にも挨拶しとらんな
向こう三軒両隣?住んでいるのか男か女か、そもそも住んでいるのかすらしらんわw

832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 08:58:56.88 ID:XGUbEkYR0
小紋と言ってるが、付け下げに見えるわ。
帯揚げと帯締めは帯を支えてるから取ったらアウトだな。
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 09:07:28.10 ID:RCUEgs5U0
えるは原作のイメージよりはフリフリよく細かく動いてるなーって印象だ
原作だと好奇心を煽られたときや感情が動いているとき以外は、もっと落ち着いてスローな立ち振る舞い
をしてるように感じてた
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 09:09:57.95 ID:jMDgmcrQP
キャラの性格やら距離感、立ち振る舞いは原作から変えさせてもらってますって
放送前から監督やガトーが言ってたし
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 09:14:35.19 ID:jOr2ILmE0
>>829
最終回の〆でそんな話されたら、ずいぶん後味の悪いアニメになりそうだなw
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 09:21:23.44 ID:RgCVGQ6b0
あの監督と構成なら最後に萌豚ぶった切るような終わらせかたはせんだろ
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 09:25:05.42 ID:jOr2ILmE0
ほー
える:「住む世界が違うんです。身分違いの鯉なんです」
ほうたる:「(・ω・`)」
なENDを想像したが、もうちょっと良い感じにしてくれるって事か
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 09:26:13.76 ID:ZmdrY8w50
えるは大人の世界にも身を置いてるから、その点では同級生より頭が回るし大人っぽいのでは?
逆に普通の高校生としての常識に欠けるから天然っぽくなるのかと・・・
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 09:26:54.06 ID:dSZKPU+80
>>829
それは
「お前のような下衆とは住む世界が違うんだから、勘違いすんなよw」
という婉曲な忠告なのか?
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 09:32:44.66 ID:jMDgmcrQP
武本監督自体はほの暗い感情とか嫉妬、屈託の方に惹かれるみたいだけど
そこをガトーが深く沈ませないように引っ張ってる感じ
バランス良いコンビだよ
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 09:34:03.04 ID:ZmdrY8w50
>>839
えるがツンデレだったとは・・・
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 09:35:58.30 ID:9z4ute0k0
ネタバレだけどラストは
える    「おれきさん・・・・」
ほうたる 「何だちたんだ?」
える    「いえ、何でもないです(ニコッ)」 のカットで終わる
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 09:43:29.15 ID:jOr2ILmE0
そして二人そろって桜並木の向こうに消えていくんですね判ります
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 09:45:13.40 ID:y27rvCXy0
とりあえずラストに優しさの理由流すだけでハッピーエンド気分にはなれるな…
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 09:46:00.86 ID:dSZKPU+80
>>843
何その事象地平の彼方に消えていくイデオンのラストみたいなの
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 09:49:10.12 ID:oRC0u7GM0
優しさの理由をBGMにこれまでのシーンを回想
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 09:49:50.21 ID:lvVH487w0
>>38
たしかに倉は面倒な鍵があるけど年越しは開けてるでしょ
しかも家柄があんなのだから出し入れが忙しくて開けっ放しにしてるのが前提になってると思われ
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 09:50:36.13 ID:7Y1s7kMT0
最後は墓参りで〆に決まってんだろ、奉太郎さんもこのお墓に////
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 09:53:20.09 ID:1MOuiof80
>>836
賀東はフルメタで散々萌え豚ぶった切ってましたが?
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 09:59:05.75 ID:mgAxS/cY0
下田紀之@セガ ?@shimodan
氷菓の予告でバーチャロンを確認。どうミステリーに絡んでくるのか楽しみです。
ところでアレックス神社、そんなものもあるのか!(違う)

1話から見てはまったら笑うなw
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 09:59:50.45 ID:j4Td/Olg0
>>837
そんな最終回だったら発狂するだろ

主に俺が
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 10:01:39.83 ID:oRC0u7GM0
さすがに最終話では奉太郎の姉の顔は出てくるだろうな
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 10:02:11.69 ID:QU5vKta30
でも雛が最終回ならハッピーエンドになりようがない
住む世界が違う、ということで終わる
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 10:09:41.40 ID:vat262Bh0
なんかこの時代に、住む世界が違うといわれてもなー
皇族は別として
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 10:14:33.53 ID:jOr2ILmE0
原作読んで無いけど、雛はそういう話なのか…
それを突きつけられたほうたるがどのように覚悟完了するのかが、アニメ改変の焦点になるのかな?
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 10:14:42.83 ID:XGUbEkYR0
旧知なら、寺の蔵と納屋の区別がえるにはつきそうなものだけど。
戸を壊すくらいなら、二人一緒に見つかるほうが無難なように思う・・が。
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 10:16:39.08 ID:YhefeDB2O
世界って言うか価値観や信条は全く違うよな
16歳で故郷に骨埋めて地域のために指導的な立場につこうなんて考えてる女の子だよ

まあ若干、閉鎖的な環境で厳しく育てられたことによる思い込みも入ってそうだけど
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 10:19:59.38 ID:9z4ute0k0
>まあ若干、閉鎖的な環境で厳しく育てられたこと
九鳳院 紫ちゃん思い出すね
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 10:21:13.21 ID:KPoWsTD10
世界駆け回ってる姉貴がいるから尚更特異に感じるのかねぇ
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 10:22:44.12 ID:EVM76XPp0
なんかあけましては演出過剰すぎた上に、奉太郎の目がくりくりで中学生みたいだった。
奉太郎の気持ちの発露はもうちょっと抑えてほしいのに
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 10:26:09.79 ID:pcC+qaLh0
女スタッフ制作回だからしょうがない
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 10:30:22.23 ID:pFXbnJmDO
あれ?
姉ちゃんの顔文化祭で見なかった?
氷菓買いに来て鏡くれて
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 10:30:43.26 ID:cFRtrAr00
今、夏なのになんで正月の話なんてするの?
時期的に見てもスタッフは視聴者の立場と真逆の事を考えるんだね
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 10:32:39.28 ID:inienK4q0
>>861
それは危惧していた
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 10:33:55.81 ID:U4AL2n1r0
冬放送のアニメでも水着回は高確率で存在しているだろ
そういうもん
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 10:34:27.01 ID:PhR+DDnR0
>>849
フルメタ厨ウザイ
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 10:35:55.28 ID:jMDgmcrQP
>>850
下田さん、チャロン見たかw
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 10:36:39.49 ID:t5Pt8QZu0
壁殴りだのリア充だの言われてるけど
奉太郎は家に帰った後、結構へこんでたんじゃないかと予想
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 10:39:51.72 ID:pFXbnJmDO
BDの発売時には冬
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 10:44:20.89 ID:jMDgmcrQP
最終11巻発売時は4月だしな
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 10:53:42.91 ID:PhAhhTbC0
1巻2話収録とか少なすぎ
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 10:55:22.49 ID:6DN0BY1CO
上でネタバレしてるやついるけどここってバレスレ?
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 10:55:37.79 ID:lddXdKLy0
>>856
ほうたるとの二人きりの時間を楽しみたかったんだろう。
で、納屋の中に入って「暗闇で奉太郎さんと二人きり///」シチュを味わって
そろそろ用事を済ませようと思ったら、予想外に閂を掛けられてしまったと。

ところで、かほさんは何で不自然にほうたる達の近くをわざとらしくウロウロしていたの?
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 11:04:08.55 ID:jMDgmcrQP
亙 重郎@vow_2010
深夜に突然ですが、お知らせがあります。すでにお気づきの方もいらっしゃると思いますけれども、氷菓という素敵なアニメが放映されていますね。
あれでVOがちらっと出ます。嬉しい瞬間が拝めます。最速でテレ玉かチバテレあたりで9日深夜かな。 #virtualon

亙 重郎‏@vow_2010
VOが取り上げられるのは氷菓の第21話です。放映予定等は公式サイトを確認してくださいね〜 
http://www.kyotoanimation.co.jp/kotenbu/  

亙 重郎@vow_2010
わたくしが毎週せっせと氷菓を視聴していた理由を明らかにできてこんなに嬉しいことはないよ…… #virtualon

亙 重郎‏@vow_2010
そうなんです。しかも初代ですよ初代
RT @OtafkForce : バーチャロン的な何かかと思ったらマジでバーチャロンなんですね!!

亙 重郎‏@vow_2010
初代VOは近代ロボゲーの基本なので、グラフィックがしょぼかろうがなんだろうが、そういうものだと思ってみていただけますと我々開発者は随喜の涙をこぼします。
こぼさせてください!! #virtualon

亙 重郎 @vow_2010
ありがとうございます。ヒロノくんがTLでつぶやいていたのでドキドキしてました〜 w
RT @hironox_x : 予告見たときテンション上がりましたよ!!めでたい!! #virtualon

亙 重郎‏@vow_2010
尺的には短いんですが、それなりにストーリーと絡んだ扱いをしていただけているようなので僕も楽しみです!
RT @T_SONOYAMA : マジすか!氷菓は毎週観てますが、そいつは楽しみです! #virtualon

亙 重郎‏@vow_2010
原作は私も読みました。確かにオラタンぽい印象がありますが、番組的にはOMGのプリミティブな印象が欲しかったのかも!?
RT @ponkichi4 : 原作だとオラタンらしいのですが、なぜTVでは初代なのか。 まさか、OMG移植の布石なのか、私、気になります! #virtualon

875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 11:05:58.65 ID:N4oY8xjg0
SEGA関係者テンションあがってるなーw
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 11:06:12.04 ID:cFRtrAr00
>>865
放送時期に合わせてアニメって作られるんじゃないの?
今は海に行く話とか水着なんかすればいいじゃん
それなのに時期が冬で奉太郎とえるが神社に参拝する話なんて時期外れもいいところだと思う
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 11:08:16.66 ID:D+zLmgTw0
>>840
賀東も重い話のが好きだよ
氷菓レベルじゃなく本当にどうしょうもないハードテイストな話

>>874
このためだけに氷菓見てたのかよw
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 11:11:53.93 ID:cFRtrAr00
>>869
あっ・・・そうか
BDの発売時期に合わせてるのか
それなら納得した
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 11:13:39.94 ID:ATxI9Im40
>>876
そんな事は無い、イカ娘は1期2期共に秋アニメで「あの夏で待ってる」は今年の冬アニメ

氷菓でいえばUstの水着回は7月頭でかろうじて夏のOA(アニメ時間では9月の頭らしい)であってる
あと、11巻の発売が4月なら飛騨一ノ宮の生き雛祭り(4月中旬)にドンピシャだ、これは
京アニの人達も見に行ったらしい
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 11:18:05.41 ID:x2CkKi5s0
セガの人のツイートを見ると公式でバーチャロンが使われるみたいだな
よくある”それっぽいゲーム”じゃなく
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 11:21:38.67 ID:Xf1zkAJR0
次回予告見ただけでそれは判るだろw
どう見てもOMG
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 11:22:11.97 ID:Z8zoDlqh0
きちんと話通して実在するものを使うと
今度はCM乙言われそうだなぁと思う

まあ今更バーチャロンの販促も無かろうが
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 11:23:01.22 ID:oRC0u7GM0
賀東という字を見るとガトーショコラを連想してしまう・・・
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 11:24:20.12 ID:75QqIc900
>>874
えらい喜びようだ
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 11:25:53.84 ID:N4oY8xjg0
話の中での使い方とかも連絡いってるみたいね>VO
言ってるように尺としては一瞬だろうけどもw
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 11:28:31.53 ID:2uzzD1JmP
>>874
ノリノリで吹いたwww
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 11:28:53.03 ID:ATxI9Im40
ベン・トーの時に散々宣伝らしき事やったじゃん
バーチャファイターだったりセガサターンそのものだったり

今更それこそ販促にもならんでしょ、どうせボカロの時みたく
EDのあの辺りに協力の小さい文字が出るくらいじゃないか
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 11:29:06.51 ID:75QqIc900
奉太郎「今こそセガはハード復活するべき」
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 11:30:29.40 ID:Z8zoDlqh0
セガはアーケードがプラットホームでいいじゃまいか
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 11:33:37.70 ID:l1PKh3II0
Aパート丸々つかって古典部でバーチャロン対決とかなら
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 11:36:59.95 ID:eLUjiKMb0
せがたさんしろう をモブで
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 11:42:00.28 ID:oIw5kuxj0
20話のBD発売は、四月で冬じゃねーなw
どうでもいいことだけど。
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 11:49:51.72 ID:x2CkKi5s0
>>890
…見たいなそれw
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 11:51:11.47 ID:Z8zoDlqh0
まやか最強なとこまでは分かる
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 11:51:27.35 ID:acFEc2Ye0
射手座の日かw
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 11:57:04.65 ID:kv/ai2Mf0
BDのジャケットもう少し何とかならんのか
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 11:58:42.45 ID:7J4MbLatP
マブラヴ
マブラヴ オルタナティブ
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 12:03:18.65 ID:ctabbZEk0
エルタソがスキャンダルを恐れて大声で助けを呼ぶのを躊躇ってたけど、
どう考えても長時間納屋に二人きりの方が色々怪しまれるよね…
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 12:15:40.97 ID:wim+orwcO
原作のほうたろ見てると作者の高校生活はバラ色ではなかったんだなぁと思っちゃう。
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 12:17:59.82 ID:FdQ/KZRu0
ほうたるが隠れてえるたそが1人で助け呼ぶ
→後でえるたそがほうたるを助けに来る

これで良かったんじゃないか?ほうたるが凍死するかもしれんがww
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 12:18:30.09 ID:et/aHZGY0
ほうたろ フェイ-イェン
里志   テムジン
える   アファームド
まやか ライデン(PS版ならヤガランデ)

こんな感じか
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 12:23:52.49 ID:wim+orwcO
雛が最終話だと、声にだせなかったあの考えを告白しちゃうとハッピーエンドになるかな?
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 12:24:11.09 ID:jOr2ILmE0
>>857
アニメでそんな描写あったっけか…
原作?


しかし、これまでのところほうたるの青春って女帝で辛酸舐めたくらいで、基本的に甘いよなぁ…
CMのキャッチコピーって、あんまり当てはまってない?
ぁ、あれってさとしの事なんか…
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 12:24:34.62 ID:lK6JzjPG0
>>900
過去スレで見つかったら余計にまずくなるからそれはNGみたいな話になってた
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 12:24:37.21 ID:Z8zoDlqh0
バイパー2とかサイファー選びそうな奴が居ない
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 12:24:43.82 ID:pFXbnJmDO
>>892
あららほぼ4月っすね
余計な事言いました
寒かないわな
12話なら結構合ってるんすよ
夏色キセキは延期しやがったが
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 12:27:48.41 ID:AAhmzTjM0
昨日コメした同級生と喧嘩したものです

結局和解できなかった・・・・・

ネットで拾ったいろはの作画崩壊の止め絵で証明してやろうと思ったら
見せた瞬間にマシンガントーク炸裂されたわ・・・
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 12:35:11.85 ID:zmHz5Int0
予告で写ってたのバイパー2とライデンだっけ
OMGだとライデン立ち回り糞だったからバイパー2だと割と楽だったな
オラタンになると後継機のサイファーじゃライデンきつくなるけど
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 12:43:38.29 ID:Xf1zkAJR0
>>901
里志は原作が多分サイファー、アニメがバイパーUだよ
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 12:44:52.14 ID:zmHz5Int0
ほうたるがサイファー(アニメだとバイパーU)で里志がライデンじゃね
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 13:10:42.30 ID:VPjowRET0
バーチャロンといえば、
パンツァーファウストみたいの持ってるドスコイ型ばかり使っていた。
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 13:12:50.41 ID:jOr2ILmE0
俺はテムジンとトンファー使うのとファンネル使うのとモーニングスターみたいなの使うデブをメインに使っていたな。
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 13:15:21.81 ID:eB11RdTO0
>911
それがほうたるの愛機
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 13:22:22.14 ID:2sxIddKA0
次回の内容を話すクズは死んでください!
俺はテムジン使ってたナァ
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 13:26:11.97 ID:xl/5AQIS0
小麦粉wwwwおっぱいwwwwwwwwww
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 13:26:53.53 ID:pqyhriN90
中村、やっぱり演技うまいな・・・
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 13:31:12.94 ID:Mkg58Euo0
>>839
原作では婉曲に引導を渡している.
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 13:34:26.81 ID:UUga0F5o0
>>917
引導を渡してやる死ね。内蔵系やられて死ね
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 13:36:29.16 ID:jOr2ILmE0
>>917
ほう×えるはBAD END確定なんか(´・ω・)
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 13:37:10.45 ID:CU4+2t9u0
4本足ででかいレーザー砲2門両脇にぶら下げてるのってなかった?>ヴァーチャロン
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 13:44:35.51 ID:jOr2ILmE0
それボスじゃね?
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 13:45:19.38 ID:CU4+2t9u0
mjd?!
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 13:48:34.62 ID:m1nXGIXp0
最近のえるたそあざとすぎる
ほうたろうも
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 13:48:40.10 ID:HbtwJZKg0
ミスリードしたんなや
まだ原作は青春の途中だよ
2年生始まったばっかり
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 13:51:04.28 ID:CU4+2t9u0
雛でアニメが終わった後、2.5期として鏡を3回に分けてWeb公開、そして来春には概算を劇場公開とか
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 13:51:28.02 ID:jOr2ILmE0
>>922
ヤガランデのことかと思ったけど、ぐぐるで画像検索したらビーム砲はあんまりでかくなかったな…
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 13:53:00.13 ID:KPoWsTD10
ホントの事件が起き見事解決して田舎に居座ってる器じゃないEND
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 13:54:23.75 ID:suf1gO1C0
まだちくちく奉太郎を試してる段階か
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 13:54:23.77 ID:CU4+2t9u0
>927
それは小市民シリーズだろw
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 13:57:23.66 ID:oRC0u7GM0
やっぱり最終話のラストはこの絵で終わりだろうな

http://viploader.net/anime/src/vlanime081118.jpg
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 13:58:56.50 ID:x2CkKi5s0
>>903
そのレスに触るな

>>900
見返してみたら物理的に隠れるスペースが無く描かれてる感じ
まず扉と反対側は壁で遮蔽物なし
隠れるならあの棚だが、棚と壁の間に隙間はなかった
さらに棚に箱も置いてあるが、まばらで隙間が結構空いている
外から納屋全体を見せるカットあるが、そんなに横も大きくない
扉から見えないようになるべく端に身を寄せる、という隠れ方はできるがちょっと視線が右にいったらヤバそう
ついでに言えば、扉は外開きで、扉の陰に隠れるのも不可能

次に心理的には、ほうたるを凍えたまま置いておいて自分だけがとりあえず先に、というのは
作為のためとしても、千反田えるはそういう行動は取らないだろうと思われる
(ちゃんとそう思わせる伏線描写がある)
奉太郎を置いて自分だけ出るよりは、噂になろうと一緒に出ることを選択するだろう
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 14:04:12.19 ID:iVa7ELVM0
>>931
穴を掘って埋まっているという手を考えた
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 14:07:14.79 ID:CU4+2t9u0
>926
折角ググってくれたのに済まん、アーマードコアの自機だった……
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 14:09:06.06 ID:x2CkKi5s0
>>932
その手は気づかなった
でもアリだな
土をかけて奉太郎を埋め戻してカモフラージュする作業はえるがやんなきゃいけないけどw
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 14:10:33.20 ID:wB9pV94C0
>>930
なにこれ?
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 14:11:29.23 ID:iVa7ELVM0
>>934
想像したらなんかシュールだった
死体遺棄事件のようだ
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 14:11:43.57 ID:EzFQKW5f0
>>932
そこまでするならいっそトンネル案の実行だな
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 14:12:24.88 ID:w7AFTAfh0
>>925
そりゃないだろうなぁ。
鏡は3回に分けられるほどのボリュームなんてないし。
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 14:12:56.00 ID:MiSaUAhIP
ホータローよりえるのほうが体力ありそうだけど、
着物ではどうしようもないか。
汚れてもいいならともかく。
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 14:12:59.65 ID:oRC0u7GM0
>>935
6話の大罪に出てくる1シーン
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 14:13:24.27 ID:jOr2ILmE0
>>937
棚を動かして、棚があった場所を掘って埋まる→えるが棚を元に戻す

薄暗い室内なら、これでカモフラージュできないかな。
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 14:15:05.29 ID:jMDgmcrQP
つーかそんな作業やってる間に凍えて死ぬな
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 14:15:14.58 ID:EzFQKW5f0
よく考えたら地面に埋まるとか体温奪いまくるな……すぐ助けにいかないと死にそうだ
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 14:15:53.11 ID:jOr2ILmE0
作業やっている間に体あったまるぞ。
汗かいたら一発で風邪を引く、D線上のダンスだけどw
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 14:16:50.34 ID:CU4+2t9u0
>938
ないかなぁ、やっぱないよなぁ
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 14:17:29.10 ID:CU4+2t9u0
>943
5mくらい掘って縦に埋めれば誰にも見つかりません
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 14:17:35.31 ID:3ORDdRQQ0
埋まった方があったかいんじゃないの
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 14:25:43.55 ID:UdeNL4N70
後で話を聞いた摩耶花が
寒かったら俺が暖めてやるよ的な薄い本を書く
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 14:30:57.30 ID:jOr2ILmE0
>>948
でもなぜか登場人物は ほーたろーとさとし
950 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2012/09/05(水) 14:32:39.49 ID:HWrPxQhl0
>>949
その本が里志に見つかりそうになってあせる摩耶花
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 14:33:06.36 ID:c32RT90I0
スレたてよろ
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 14:33:35.83 ID:Kctic/Y/P
摩耶花がちょっと耳年増なのはやっぱ同人活動してるからなのかなw
ちーちゃんはエッチじゃないし///
とか
953 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:5) :2012/09/05(水) 14:34:59.88 ID:HWrPxQhl0
スレ立ていってくる
954 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:5) :2012/09/05(水) 14:35:28.18 ID:HWrPxQhl0
       ____         / ̄ ̄ ̄\
       /___ \      /  ___ ヽ
    /  |´-△-`|  \    /   |´・ω・`| \ <次スレですよ折木さん!
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)
   |  i          ヽ、_ヽl |        |
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
   _____/__/´     __ヽノ____`´

【古典部シリーズ】氷菓 第百三十三号
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1346823305/
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 14:35:42.25 ID:Xf1zkAJR0
摩耶花は硬派()なオタクなんで、エロ同人(特に流行りモノの二次創作)とかは軽蔑してそうだけどなw
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 14:36:05.49 ID:jOr2ILmE0
>>952
あれ、自分はえっちで夜とか独りで盛ってますって自白しているようなもんだよな…
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 14:37:01.04 ID:jOr2ILmE0
>>954

        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |  ///(__人_)// | )   スレ建て乙
   \    `ー'  /〈
     |       、_)
     | |       ヽ
     | |ヽ__   / __)
    ノ∪(__(___ヽ
    ~         `´

958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 14:46:37.78 ID:oRC0u7GM0
>>954

959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 14:49:13.37 ID:jMDgmcrQP
>>954
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 14:49:25.25 ID:N4oY8xjg0
>>954
乙〜
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 15:00:39.24 ID:lddXdKLy0
んほおおおおおお!!
近所の図書館に野生時代105号置いてないのほおおおおおおおおお!!!!
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 15:02:13.52 ID:R2QjdBbs0
>>952
やっぱまやかは大晦日前には、コミケ参戦してたのかな
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 15:08:33.03 ID:KYcFGzt/0
>>930
ホータローが撃たれたときの走馬灯にしか見えん
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 15:23:22.24 ID:jMDgmcrQP
麻耶花はアニメも見るのかな
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 15:24:00.76 ID:6aydbKeF0
>>954

>>930
ほうたろうが埋まるとそれがENDに出てくるわけですね
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 15:50:35.39 ID:2sxIddKA0
まやかそは少女漫画が基本ストライクゾーンぽいからな
アニメは幼女時代に観てた魔法少女系くらいかな
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 16:06:09.96 ID:jMDgmcrQP
スレ立つと止まるのは何故だろう
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 16:10:21.58 ID:P36R3+sO0
最近の少女マンガってすぐセクロスしちゃうんだろ?
ってことは麻耶花も潜在的に直結厨か
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 16:13:03.19 ID:q1ljQuVq0
犯行声明に十文字て入ってた事件があったのに
実際に十文字さんて居たのかよw
話題にすらならなかったってどういうことよ

>>968
少女漫画は昔からだろw
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 16:15:33.87 ID:jMDgmcrQP
>>969
本編でもえるがその事に触れてたじゃん
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 16:16:42.95 ID:ZnplXLAy0
>>969
「私には十文字かほさんという友人が。」
「なぜ犯人が十文字さんの名前を語ったのか気になります。」

言ってただろ。
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 16:18:29.96 ID:KDC65EBp0
>>969
桁上りの名家
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 16:25:15.81 ID:iErMMb8TO
概算読了したがつまんねえわこれw
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 16:29:51.94 ID:3ORDdRQQ0
でも京アニの手にかかるとまったく別の作品になりうる
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 16:31:35.44 ID:KYcFGzt/0
概算をアニメでやるのは難しそうな気配がするのは
これ一話にぶち込まないと、
例えば3話かけてマラソンすることになるのは
ちょっと苦しそうってところかな。
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 16:35:33.09 ID:dSZKPU+80
けいおんのマラソン回を3回もか。それはEE並に厳しいものがあるなw
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 16:36:26.67 ID:SJStuD4p0
最近えるとほうたろの描写が妙にあざといよなぁ
原作がこんな感じなの?
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 16:47:27.55 ID:hjSmVgZEi
えるたそは可愛いから正義
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 16:47:46.00 ID:mSboOd9p0
主人公にあざといって言葉も珍しいな」
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 16:51:55.89 ID:2sxIddKA0
リアルでもイチャつき始めはこんなもんだろ
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 16:53:43.18 ID:VrCJhrRM0
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 16:53:54.97 ID:KDC65EBp0
>>977
互いに惹かれ合っている程度の関係で告白していない同士なら
これくらいの慣れ合いはあるよ
それが鼻につくのは、君が嫉妬しているからだ

と、言ってみる
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 16:55:20.07 ID:hjSmVgZEi
えるたそに「誤解されたら困ります」なんて言われたら
「じゃあ誤解じゃなくて…ほんとに…キス…する?」って言っちゃうな俺なら

はいはいキモイキモイ
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 16:57:03.16 ID:mSboOd9p0
>>981
アングルのせいか知らんが2枚目の奉太郎が何かおかしい
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 16:58:35.44 ID:KDC65EBp0
>>984
右手の肘から先が異様に長いな
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 16:59:48.84 ID:jMDgmcrQP
>>981
女帝の表情がいいな
里志さわやかイケメンだ
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 17:05:14.08 ID:4vuqwxBH0
>>984
それよりも女帝の胸のサイズがおかしい
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 17:17:13.43 ID:2uzzD1JmP
>>987
あれだ…実は普段盛ってるとか
989 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2012/09/05(水) 17:20:23.26 ID:jOr2ILmE0
>>988
そうか…
盛っていたのか…
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 17:24:23.42 ID:y27rvCXy0
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 17:25:06.81 ID:jMDgmcrQP
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 17:25:36.45 ID:mSboOd9p0
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 17:26:47.26 ID:EzFQKW5f0
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 17:27:06.51 ID:u79mJ1CA0
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 17:27:44.06 ID:dSZKPU+80
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 17:29:03.25 ID:CU4+2t9u0
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 17:30:22.86 ID:JKRzQZdy0
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 17:30:37.02 ID:2uzzD1JmP
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 17:34:22.96 ID:c32RT90I0
あきましたわたたし
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 17:35:05.76 ID:EzFQKW5f0
『あきましたわたたし』ってなんですか?
わたし気になります!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛