■スタッフ
原作:EVERGREEN
監督/シリーズ構成:橋本昌和
キャラクター原案:tanu
キャラクターデザイン/総作画監督:関口可奈味
美術監督:東地和生
色彩設計:井上佳津枝
撮影監督:並木智
3D監督:平田洋平
編集:高橋歩
音響監督:明田川仁
音楽:浜口史郎
音楽制作:ランティス
プロデュース:インフィニット
アニメーション制作:P.A.WORKS
製作:tari tari project
■キャスト
・坂井和奏:高垣彩陽 ・宮本来夏:瀬戸麻沙美 ・沖田紗羽:早見沙織
・田中大智:島崎信長 ・ウィーン:花江夏樹 ・坂井圭介:浜田賢二
・坂井まひる:大原さやか ・沖田正一:木下浩之 ・沖田志保:能登麻美子
・教頭:田中敦子 ・校長:宝亀克寿
■商品情報
□音楽CD
・オープニングテーマ「Dreamer」歌:AiRI…8月1日発売
・エンディングテーマ「潮風のハーモニー」歌:白浜坂高校合唱部…8月8日発売
・TVアニメ『TARI TARI』ミュージックアルバム〜歌ったり、奏でたり〜…9月26日発売
□BD・DVD
第1巻…9月5日発売予定 第2巻…10月3日発売予定 第3巻…11月7日発売予定
第4巻…12月5日発売予定 第5巻…1月9日発売予定 第6巻…2月6日発売予定
□書籍
・『月刊ガンガンJOKER』(スクウェア・エニックス)2012年6月号から先行コミカライズ連載
第1巻…7月21日発売
FAQ
Q.何話?
A.1クール13話。いまのところ続きはない。
Q.OPで話に登場してない女子2人が踊ってるのは誰?
A.和奏の母(まひる)と教頭先生の若い頃。
Q.メインの女子二人の見分けがつかないんだけど。
A.紗羽と和奏なら、髪型・髪の色・制服・水着・おっぱい・性格といろいろ違う。
Q.田中が出場したバドミントンの試合は、全国大会?
A.監督的には全国大会。
Q.ウィーンって本名ないの?
A.前田敦博。初登場の教室の黒板に書かれてた。
Q.馬で公道走っていいの?
A.OK。軽車両扱いだから自転車と一緒。
ココロコネクトといい
TARITARIといい
共学モノ見てると死にたくなってきます
生きていくのが辛い…みんなゎどぅ?
6 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 00:17:25.81 ID:+RzH4l0N0
共学校らしい男女の距離感がいい
7 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 00:18:26.31 ID:cx2WvvXzO
ペットがした糞は飼い主が持ち帰りましょう。ね、沖田さん
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::.
: : : : : : : : :{: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::.
/ : : :/: : : : / |: : : : : : : {\: : : 、 : : ヽ: : :│: :.
.′: :/: : : : / .い: : : : : :∧ ∨: :∨: : :‘. : :|: : ::.
|: : : : : : : |/ 、ヽ\: : :∧ ∨: :∨: : : }:..:|: : : i
|: : : : : :.レリ \ \ヽ: :∧ ∨:_:∨_:_:}:..:|: : : |
l: :/: : : :| { \ \ \斗匕:-===ミ |: :.|: : : |
∨: : :l: :| ___`≧=' 彡´ |: /: : : ハ
>>1乙んこなす!
/: : :.:j: :|. 〃´ ̄` , :.:.:.:.:.:.:.:.:. |/}: : : : :}_,. -‐…‐ 、
,′: : :ハ ヘ :.:.:.:.:.:.:.:.: / | }: |: : :|: : : : : : : : : ゚。
____j: : : : :.:.|\:, /二> 、 / |イ: !: : :|: : : : : : : : : : }
. /: : : :{: : : : :/ト、 }\ ′ \ / }/| : : |===ミ:} : : : :..}
/ : : : : }: : : : {_|≧ュ.、 | :, / / !: :./ ヽ }: : : : /
{: : : : : 乂/ `ヾ′| ,′ イ : :/ 、__ハノ: : :/
ゞ: : : : :/ \ \ゝ // ‘. /:/ ! `¨¨}/: /
ヽ:/ \ ‘。`ヽー‐ .イ }/´ .| .|乂{____,
′ \ ゚.:.:.ハ`¨¨´ { │ \ | ハ
{ \ }:.:} } \ ,ノ \ ./ }
TARITARIのキャラのbotあるのかw
金元の発言まとめ
金元「お忙しいですねぇこの夏!すごくないですかぁ?九州から北海道まで(笑)」
市来「僕がこの企画の宣伝部長に、まぁ色々あって就任させられてしまったという・・・」
金元「させ、られ、ちゃったんですか?やりたかったんじゃないですか〜?だってあの――」
市来「いや、見たでしょアレ!?」
金元「自分でオーディションのセリフで『やりたいんでぇす!』って熱く語ってたじゃないですか」
市来「この子はわかってるのによくもそんなことがいえる!」
市来「一番出演者の中で憎い、あの寺島拓馬と―(低周波スイッチオン)―ぉおぉ」
金元「(笑)――部長!部長戻ってきて!」
-----------------------------------------------
随所で低周波治療器により、市来に電流走る。当然身悶えする市来さん。
低周波治療器のスイッチを握るは金元さん。
なお市来さんに対する治療器の装着方法(体幹を挟む形で四肢にパッドを
装着)は低周波治療器の使用方法として禁止されている。
-----------------------------------------------
市来宣伝部長の話
寺島「宣伝部長はもうとりあえずいいです(笑)」
金元「あはは(笑)」
金元「なんかちょくいろんなところで見るんですよぉ」
寺島「なんかねぇ(笑)」
金元「だから、なんかこう、ね。希少感がだんだんと薄れてきて(笑)」
金元「市来宣伝部長、段々希少価値がなくなってきた」
寺島「最初は頑張れ!頑張れって感じだったけど今はもう『あ、頑張ってるな』位しか(笑)」
金元「そうそう(笑)」
1乙
何かわからんが前スレ1000よくやった
____
´: : : : : : : `
/: : : : : : : |: : : : : : : :\
: : : : : : : : : : :ト、: : : : : : : : :.
/: : : : : : : :.:|: : | \{: : : : : : :.
i: : : : : : :|: /|: : , }ノ\: : : : :.
|: : : :|: :| |{_,|: / ´ ̄ ヾ: : :.:.
l: : : :|: :|ハ/ j/ ,圻芳y}: }: :}
∨: :.|:ノ圻芳y 乂沙'{/}: :}
}: :..|i|、乂沙' , j}:!:/
八: :リ ヽ /! イl|
>>1乙
n リ、}ゝ \ ` ´ /__V!リ
「`ヾ \ ` _/{ jノ
| / /`>、 \ } / 〉 、
、 ∧ -r―{,/ :′: >‐-
\ ∨ /| ./〈{ハハ, /:/:./ /
ヽ } /│厂jイ/_,ノ:./ /
} , / |:'{:///: . ∠:..{ ′
| ′ { /:f:{/イ, ヘ: ..:{ /
| :, /⌒y′}/: . :/S/: . :∨
| V⌒y′: . : . : `'″: . 〈
さてと、今日という日を過ごしたらマンゴービームが某フラッシュに…
いまさらだが西之端ショウテンジャーの若菜のセリフの時って
ウィーンが英語の部分をカタカナじゃなく英語で書いたから
和奏読めなかったのか?
1000 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage New! 2012/09/02(日) 03:03:51.06 ID:UIGNrUY10
1000なら来夏はパイパン
マンゴービームとか一歩間違えたら女に言わせちゃあかんことになるよな
お野菜もりもりの和奏はてっきり野菜グリーンかと思ったが
21 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 05:27:01.70 ID:+RzH4l0N0
>>16 英語読めないはさすがに無いべ。あいどんとまねー関連は、
CQの外国語がまったくヒアリングできずにパニクったせいだろ。
他が日本語で書いてある以上、和奏のも日本語(恥)だと思われ。
これ面白いか?
見続けるのが辛くなってきた
よくわかんないけど、合わないやつには合わないんじゃないの
あんたがドカーンバキューンが好きなのかブッヒイイイイイが好きなのかはしらんが
>>12 市来はお笑い芸人のようにギャラを貰っているからイジメられキャラを演じたんだよ
実施した二ヶ月前に全く話題にならなかったイベントをネガキャン炎上させるなアニプレの馬鹿バイト
共通する面が多々あるから菊地こじつけで飛び火させようとしたなアニプレ馬鹿バイト
ここが最終目標だったか
でもアニプレックスだとバレているぞと連呼したら逃げたなw
和奏って天才であるお母さんと自分の差を感じて
それであんなに反発してたのかな?
「あたしも天才じゃないから」的なセリフあったよね
でもあまりそこにはフォーカスしてないように見える
このアニメお寒い学生時代をすごした奴しかマンセーしてないよ
このアニメのキャラって、まひると田中以外は特別な才能とか努力とかあんまりないからな
別に才能持ちのサクセスストーリーじゃないからそれでいいんだろう
まだわからないけど、漫画版のほうがよりそっちへフォーカスしそうな気がする
教頭やまひるに絡んだ心理描写が多いからな
>>29 和奏がなんであんなにお母さんにツンツンしてたのかなぁと疑問だったので
自分なりに理由を考えるとそれかなあ、と
紗羽ちゃんのネクタイになって胸に挟まれたい
>>30 ああ、そういや和奏の横でピアノ弾いてるのなんかまさにそんな感じだったね
∩ ∩
| | つ .⊂「,|
/ヾ ∧ ヽ !,'っ_ .⊂_,!
/ ・ |ミ / ・ ヽつ
(_'._ |ミ ▼,__ |
<`Д´# > <`Д´# > 騎手ってさ、馬に鞭打つし
. ( 馬 ) .( 鹿 ) 馬が好きだと絶対にできない仕事だよな
. u―-u u―-u
和奏のような真面目に育った子には明るくハイテンションなまひるが思春期にはウザイんだよ。
入院(それでも明るい)したことで土産屋で働いている父親に家事までさせてて迷惑かけてるように見えるし。
勿論受験のことでピリピリしてることもあるだろうが。
>>33 真のSMは愛がないと成立しないだろいいかげんにしろ
馬は人間が乗るために神様が下された動物
by 紗羽
馬が嫌いで叩きたいから騎手になりました、って奴も流石にいないよな
それで慣れたら逆にすげーけど
来夏パイパンなの?
13話が近づくにつれて、OPのラストを回想する。
「思うまま旅立とう。新しい世界の中へ」
最後は、みんな夢を追いつつ、各人の道を進む・・・完。
最初の方録画失敗した回があってもうBlu-ray買おうと思ってたんだけど
いざ全部買うとかってこと考えるとなんかやっぱりやめようかなーって気になってしまう
かさばるし
41 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 09:38:18.74 ID:ml0RnIaK0
馬は紗羽に叩かれて嬉しいに決まってるだろ。
俺だって紗羽に乗っかられて叩かれたいし。
44 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 09:51:01.41 ID:+IegJEiF0
>>39 そうそうあのラストで歩きだすの放射状に5人バラバラなんだよな
和奏がどれだけ後悔してると思って思ってるんだよ!
>>45 単純に、同じ方向で5人が進むと映像的にカッコ悪いから
バラバラになったんじゃね?
>>48 見栄えだけなら並んで歩く30数年前の刑事ドラマの例があるぞ
卒業まで最終回でやってOVAで後日談とか期待したが
白祭まででおわっちゃうなら、おまけは水着温泉修学旅行回で我慢しとくわ
>>49 Gメンか!
ラストでバラバラに分かれる演出なら、古くは11人いる!のラストカットがそうだね。
水着回なら割と序盤にあったよな。今思えば色気ゼロだったけどw
今更だが
ワカナ;ちょっと影あるポニテ美少女
コナツ;チビでウザカワイイ美少女
サワ;おっぱいでかくて馬乗り上手な美少女
タナカ;バドミントン上手で微妙に優しいイケメン
ウィーン;ドイツ語上手でかなり天然なイケメン
これで皆彼氏彼女いないとか全然可笑しいよな
来夏&紗羽は傍から見れば百合カップル
和奏は暗かったし近寄りがたかったし
田中は友達すら家に連れてきたことがないほどアレ
ウィーンは本が友達で田中が恋人
さわと田中は居てもおかしくないね。リア充の類だし。
偶数回の放映日ですな!
そろそろ教頭が解脱する展開かな
外国人出てきてどういう展開なんだよって思ってた記憶が大きいが今見返すと結構あったわ水着
そして4話のハワイアンダンスの尻はなかなか良い
>>51 大人しそうに見えた和奏ちゃんが意外に大胆な水着だったのでちょっと驚いた
>>52 田中は卒業式で来夏の前の席の女の子に告られてつきあうよ
そういえば田中回って
もしかして3話と4話のアレが全部だったのか?
11話から最終回までは白祭とかのゴタゴタでせいいっぱいだろうし
まさかクライマックス近くで
いままで空気に近かった男達にスポットライトを当てるはずもないだろから
だとするとまあ、あれだな、ウィーン以上に可愛そうっていうか何ていうか
>>54 二人ともモテるんだけど、どっちも馬やバドミントンに夢中ってやつかな
いちおつ
いよいよ今夜放送!
全裸待(ry
......-―-......
.....::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.....
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..
..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}::::::::::::::.
( /::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
>-/::::::::::::::{:::::::::::::::;:::::::::::::::/ }:::::ハ:::}::::::::::::.
. /:::::::{:::::::::::::::::!::::::::::::::::::::::::/:/ j:::/ j_L::::::::::::
::::::::ハミ::::::::::::l:!:::::::::::!::/::/}/ ̄,::/ jハ::::::::::::
::::::::::::‘ミ:::::::::::l|:::::::::::|/{/ 斗< ,rヒ }:/::|:::|
V::::::::::‘ミ:::::::;::i|:::::::::::| ,.斗f斥゙ 仭イ:::::|i::|
::::::::::::::|\:::{ Y:::::::::: 込シ ゝ' |:::::ハ{
>>1乙しちゃおっかな〜?
::::::ぃ::::! \、ハ:::::::::: ' ::::′
:::::::圦::{ ゝ‘:::|i、::. __ ノ:::′
. ‘::::::{. ゝ ( ‘:::|! ゝ:. ゝ ‐ ' / レ
‘、:{ 八{ >ュ. /
` ,,:::/ ./- _
/\:::\ ハ::.、 ヽ
/ \:::\- ハ:::. : i
 ̄ ト .ヽ:::::\ ,、rv}::::. ', ; |
/ ', ‘,:::::\__j::::::. V !、
. / ; 乂::::;,⌒ヽ:ハ ノ }
俺は半裸待機
俺はKBSだから10時半にネット絶ちに入って0時まで全裸t(ry
栃木住みで地上波放送されてないがCATV観れるので神奈川のを最速で観れるぜ
ラリーが済んだからネタが減って寂しくなったな
かといって昨夜みたいなのは勘弁だが
このスレのおかげで江ノ島に興味が湧いたのは確かだ。しらす丼食いたい
ヒーローものがやりたくて合唱部を五人にしたのか
五人いたからヒーローものをやったのか
戦隊コスが顔が完全に隠れるタイプのだったらいいのに
_ /::::::::::::::{:/ l:j:::::::!l:::::::l:::::::::::::::::::::::::::::i
/  ̄ ー- _ ;:::::i:::::::::/{⌒`{i:::::::l !:::::l|::::l::::::::::::::::::::::::}
i  ̄j::::::{:::::::/ lヽ:::::l L;;ノj::::l:::l::::::::::l::::::::j
V ヽ_ トi::::i:::::/_、__,,- ⌒ ,__└-L;}:::::::::ト:::::;
V ∧  ̄ ̄ ̄{:::ト:::{"~"⌒ ‐ミッッッyj:::/::::l::::::;
∨ `、 ヾl:::::ゝ " ノイ::::::l:::::/ うふ〜ん♥
V ヽ 〈 l/7 i::::{、 }:::::j::/
゙、 \}}/ V:::ヘ ` 一 癶i::::人(
゙、 -‐"⌒\ ヾ{/::\ /⌒j::/`ヽ、
`、 { / / /\:::/`ー '" / j/\:::::::\
`、 i /::::::::::::l ノ { ノ }:}::::::ヽ
ヽi ! {:::::::::::ト{ ̄ 人 ノイ::::::::::ハ
\ l λ::::::人 >ー-ノ:::::::::::::}
} / 〈 \::::::ミ=‐ --‐'''"/、 ,,,,/::::::;;;;ノノ
/ \ )ノ 、,,,,,,__ / /  ̄ ̄ ヽ_
/ Y__ス__ / / __ }_
/ / ト \  ̄ ̄ / ト_)二__{
,: {_j \/ \{ `" ̄ l \\\
{:::. ..::: { l \\ :::::::`Y / \メ、 \{
i:::::::...............:::::/ l ∨ \( ..:::::::::::∧ く \ス
λ:::::::::::::::::::::/ /:l ::::... ....::::::://  ̄\ `、
゙、::::::::::::::::/ / ::l ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ \ `、
しらすホワイトのAAはよ!
>>68 多分
・最初は女3人だけで話作ってた
・けど、「何かものたりねーなー」てなって男キャラ二人をねじ込んだ
・一方はありがちな爽やか系スポーツ大好きキャラにする、
・ならもう一方は色モノで、帰国子女でちょっと間違った日本知識を持ってて、戦隊好きな天然キャラにしてみよう
・5人だから、そいつにひっぱられて商店街で戦隊ヒーローショーとかいう話作ったら面白いんじゃね?
って流れだと思う
合唱なんだから男は最初から入ってたと思うぞ
まあ女声合唱もあるけど
女はソプラノとアルト、男はテノールとバスが必要だから
女2人、男2人+伴奏1人の5人ってのは最初から決まってたと思う
TARITARI第9話のタイトルが白くなったり赤くなったり
つまり今日の重賞で枠連1−3を買えってことですね。わかります。
バトミントン部がなんで田中1人になってしまったのかとかやらんのかな
まぁ、男の話なんて別にいらんけど
>>18 マンコービームとか姉ちゃん普通に言ってくるぞ?
どんな姉だ
79 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 13:56:15.65 ID:aG9T9tS60
貧乳で垂れ目でチビでウザい姉
マンゴービームのファイル期待しとく
和奏ちゃんがセックスしまくる展開希望
遅れて8話視聴完了
ここまで来ても作画が全然崩れない
絵も超綺麗 3秒足らずの1カットも、精魂込めて作ってある
内容もおもしろい 今回すごく感動した
このスタッフの作品はTARITARIではじめて知ったけど、過去の作品も見てみようかな そう思わせる力があるね
俺は、本当に感動して、これを書き込みにきた
それなのに・・・ それなのに・・・ おまえらときたら! ぷるぷるセッ○スお○んことか、がっかりだよ!!
残念、9話で作画は崩れます・・・
田中を掘って俺が代わりにTARITARI部に入りたい
そう言われれば確かに9話はちょっと怪しかったな、さすがのPAも力尽きたか
5-6話でやたら力入れてたからな・・・
まあ緩急は必要やで
9話も3-4話程崩れてはなかったと思う。
こなっちゃん、おにぎりと炒飯両方食ったんだろうか?
崩れてるというか、ロングの時の人物がやや省略強めで描かれてる程度でしょ
他作品なら全然普通に見えるものが、このアニメでは崩れて見えるだけ
さっさと乳首出せ
それだけで神アニメになる
13話はとびっきりの作画を提供してくれるはず
true tearsといろはの脚本で不満だった所が
TARI TARIですべて解消されて本当に面白い
野球ってやったっけ?
紗羽は野球できそう
坂井役に高垣は合ってないな。
あの顔に対して声がおばさん過ぎる。
ちょっと色黒で背が低くてぽっちゃりしたキャラの声。
さらに、歌要員として期待されたであろう高垣だが
早見や瀬戸の方がうまかったという。
ミスキャストだったな。
気がついたらもうBD発売直前だったでござる
4位にランクイン
咥えゴムが似合うアニメキャラ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1340977193/ > [439] 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/26(日) 21:09:25.87 ID:ozgZfayF
>ここまでの途中経過
>
> 1位 新子憧 (咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A)...............110票
> 2位 清水谷竜華 (咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A)........51票
> 3位 大星淡 (咲-Saki-)..................................................................................49票
> 4位 柏崎星奈 (僕は友達が少ない).......................................................40票(以下同数)
>. 沖田紗羽 (TARI TARI)
> 6位 防波亭手寅 (じょしらく)........................................................................36票
> 7位 桜市子 (貧乏神が!)...........................................................................27票
> 8位 竹井久 (咲-Saki-)..................................................................................20票(以下同数)
>. シェリル・ノーム (マクロスF)
>10位. 瀧エリ (けいおん!!).........................................................................19票
>>91 出すわけないだろアニプレックスやらおんの馬鹿バイト
NHK連続テレビ小説
わかな
>NHK連続テレビ小説 わかな
ありそうで困るw
ひらがな三文字のイメージあるよな連続テレビ小説
NHK連続テレビ小説 たなか
ココロクズクトが
謝罪と見せかけて言い訳に終始した声明を出しててワロタ
もう本放送も見ないや
つまらんしw
TARITARIとあんなのが比較されてるとか笑止w
わかな
中学生編→高校生編→上京、社会人編→母親編
>>92 女子のスーツが破れてポロリシーンですね。
このアニメも表に出ないだけで裏で薄汚れてるんだろうな
失望したよ
たぶん在学中は楽曲完成しないんだろうな。大学行って完成させる。
紗羽の破れたヒーロースーツはどうするんだろう、まぁお母さんが直すんだろうが
一体どこが破れたのか気になるな
>>113 やぶれて来夏たちが爆笑してる声は素の演技っぽかったな。
>>113 やっぱお尻の可能性が高いんじゃないかな
男物と数値が一番違うのはそこだろう
紗羽の胸でも平均的な男の胸囲より小さいわけだし
さわ尻
現実でも女三人男二人の戦隊出していいと思うんだ
ジェンダーがうるさいぞ〜
男女平等に
だから男三人と女三人かな
アミーゴアミーゴ好きだわ
>>52 和奏:ちょっと影あるポニテ美少女→メンヘラー
来夏:チビでウザカワイイ美少女→誰もがディープキスし所有したくなる
紗羽:おっぱいでかくて馬乗り上手な美少女→キレやすい若者
田中:バドミントン上手で微妙に優しいイケメン→シスコン
ウィーン:ドイツ語上手でかなり天然なイケメン→コミュニケーション不全症候群
これで来夏に彼氏いないとか全然可笑しいよな。
6人目の女戦士入れて男:女=3:3ならすでにあったりする
上野さんの出番か
そもそも全生徒似たような顔してるわけで。
合唱部の奴らが美男美女という設定とは限らない。
>>114 瀬戸さんとはやみんは歳が近いせいもあってか、なんか演技を越えて本当に友達
なんじゃないかって感じる時があるよな
和奏の愛父の出番か。仕事暇そうだし
1分和奏ちゃん
もうすぐBD1巻発売だよー
これでいつでもあの世界のみんなに会いにいけるよー
来夏ちゃんちゅっちゅ
>>124 その二人は映画見に行ったり焼肉食べに行ったり仲良いらしいな
ていうか出演者みんな本当に仲良さそうでなにより
>>出演者みんな本当に仲良さそうでなにより
wwまあ制作陣も仲がいいことを願うわ
130 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 18:15:46.17 ID:WLKajA5Y0
OPのまひるさんと教頭がじゃれてるところと歌詞の最大の愛を込めてってところが
個人的にツボで辛い。
あれ1話見逃したのか?
海盤と空盤の収録曲ってもう出てる?
公式見たけどなかったが
そろそろ服脱いでおくか
さてそろそろ準備するか
>>135-136 くっそー、お前らいいな。
俺なんかやっと先週分観終わったところだぞ。
おかげで今すげーテンションあがってるけどさ!
でも、ヤン宛の手紙が戻ってきたのはショックだった。
思いが届かないのって辛いよなー。
普通ヤンでもその両親でも携帯くらいは持っているだろ
多分海外でもできるやつじゃないんだろう。
BDのキャラコメ楽しみだ〜
エア友達にエアメール送る痛い人かとちょっと心配になったよな
>>133 キャラソンの発表はまだだと思う
前スレで話題になってたのはサントラの方。公式ブログにソースがある
携帯やメールが普及して物語が作りにくくなったとよく言われるけど
この作品は割とデジタルなものをうまく生かしてる気がするな
携帯のメールや留守電で励ましたり
漫画版では電話越しで合唱したりしてるし
カセットの再生機が家に無いのも時代を感じた
>>145 そういえば当たり前のように観てたけど
カセットデッキって家になくなったな。
うちもないや。
>>145 携帯云々で難しいのはミステリーでの話だからなあ
携帯が通じない理由付けが難しい
>>147 この尾ひれでは金魚と言われても仕方ないな
このアニメもうすぐ終わってしまうんだなちょっと寂しい
152 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 19:47:36.40 ID:pjmU2g/n0
まひるさんはコンドルクインズにもこのアクセサリーを作ってあげてるんだよな、腕前は
ちっとも上達しなかったって事か
>>147 クジラ?金魚?
ホントはどっちなんだろう
>>156 作者がクジラというからにはクジラなんだろう
しかし、キャラのバランスがホント良いな
男キャラもヘタレじゃないし、女キャラも胸の大きさのバランスが良い
>>161 何がいいかは良くわからんけど毎週幸せな気分で見てるよ。
ニコニコしながら見てるから、ひとり暮らしで良かったよ。
163 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 20:11:16.61 ID:1Q9Aahzw0
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::.
: : : : : : : : :{: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::.
/ : : :/: : : : / |: : : : : : : {\: : : 、 : : ヽ: : :│: :.
.′: :/: : : : / .い: : : : : :∧ ∨: :∨: : :‘. : :|: : ::.
|: : : : : : : |/ 、ヽ\: : :∧ ∨: :∨: : : }:..:|: : : i
|: : : : : :.レリ \ \ヽ: :∧ ∨:_:∨_:_:}:..:|: : : | シャワー浴びる前にクンカクンカしないでー!
l: :/: : : :| { \ \ \斗匕:-===ミ |: :.|: : : |
∨: : :l: :| ___`≧=' 彡´ |: /: : : ハ
/: : :.:j: :|. 〃´ ̄` , :.:.:.:.:.:.:.:.:. |/}: : : : :}_,. -‐…‐ 、
,′: : :ハ ヘ :.:.:.:.:.:.:.:.: / | }: |: : :|: : : : : : : : : ゚。
____j: : : : :.:.|\:, /二> 、 / |イ: !: : :|: : : : : : : : : : }
. /: : : :{: : : : :/ト、 }\ ′ \ / }/| : : |===ミ:} : : : :..}
/ : : : : }: : : : {_|≧ュ.、 | :, / / !: :./ ヽ }: : : : /
{: : : : : 乂/ `ヾ′| ,′ イ : :/ 、__ハノ: : :/
ゞ: : : : :/ \ \ゝ // ‘. /:/ ! `¨¨}/: /
ヽ:/ \ ‘。`ヽー‐ .イ }/´ .| .|乂{____,
′ \ ゚.:.:.ハ`¨¨´ { │ \ | ハ
{ \ }:.:} } \ ,ノ \ ./ }
>>161 胸のバランス!?
紗羽はちょっとくらい来夏にあげてもよかったのに
和奏は適乳(そんな言葉あるんだろうか)だけど
いよいよ緑黄色シャワーとマンゴービームの
全貌が明らかになるわけだな!非常に楽しみだ。
あ、カレーパンチはなんとなくわかるからいいや。
教頭が正気を取り戻して、なんであなた達こんな恥ずかしいバイトをやってるの!
って展開がありそうでちょっと怖い
>>168 いや予告みるとちょっと笑ってるから
関係が一歩前進するんじゃないかと期待してる
偶数話だからみんなで歌うはず。そして本命はやっぱガンバライジャーの曲だろうな
>>168 教頭が西ノ端商店街に買い物に来てツヨウテソヅャーを発見するんだろうか
>>145 和奏と紗羽は顔は似てるのにメールの文章が全然違うのが面白い
よく性格が出てる
教頭は四代目葵マリーになる
薄い本ではカチュ子がバイトに励む5人を隠し撮りして
ようつべにうpします
>>177 むしろストレピ子をやる薄い本を出すべきだろう
あの小生意気なのはへこませてこそ価値がある
せ・・・先輩?
音楽科の制服はなんかぐっとくるものがある
一度紗羽に着て欲しいものだが・・・入らんかな?
音楽科に体重制限はあるのか?
>>180 俺も「一度着てみたかったんだー♪」みたいな
展開を期待していたんだけどなさそうだね
>>182 田中「俺も一度着てみたかったんだー」に見えた
>>148 恋愛ものでも待っても待ってもこない恋人とか
入れ違いすれ違いは定番だったよね
でも今はメールで一発
色々制約はあると思うよ
いやむしろストレピ子は、スイーツとかおごって甘やかしたい
>>147 なにこれすごい
かわいいな
>>182 後4話しかないしなあ
なんか本編以外の話あるとしたらBD特典映像になるのかなあ
>>183 多分道路に面してる1階での展示っぽいんで気楽に見れるはず
ちょっと前に前の道路(オタロードって道)通ったときはゆるゆりの展示やってたけど誰も入ってる人がいなかったw
TARIーズコーヒーに飲みに行きたい
そういう裏設定なのかよストレピ子=うp主
BDもうすぐだ
ゲマズ、祖父、TSUTAYAで買うからお財布とてもとても痛い
アニメイトのタペストリーとクリアファイルの絵柄どうなるんだろ
>>190 理事長の計画もいよいよ表に出てきそうだし
来週、戦隊モノやったら、後は1エピソードでラストかなぁ
195 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 21:24:32.21 ID:KAxgFCxG0
| l / / ./:/ ∨ ゚ | |:::::| |
| | / / / 〃 |\. l | | |:::::| |
| l ′./ /--〃-、 | 1|∨ 1 :::::| |
| | l /1 / { 斗--リ-∨./ |:::::| |
| | l:/ レ′--− - 、 | ′ :::::| |
| | |′ ,.斗-==ミ ィ==- レ| .l:::::| | 。oO(シコってるシコってる)
| | | 彳:{/}て |:{/}て_ | .l:::::| |
| | | 込こ少‐ 弋こ_ノ '/| .l:::::| |
| | | :.:.:.:.:.:.:.:.:.: 、 :.:.:.:.:.:.: /ノ| .l:::::| |
| | | : | .l:::::| |
| | |__ ___ ′ l .l:::::| |
| |/´}.!: :i\ \____ノ ノ .゚../l:::::| |
| | |.|: :| \ イ:| ; /} ::::| |
| | |.|.:/ 丶 ,. ´/ | | 〃/ l:::::| |
| |、 い′ ー_´____,/_,ノイ-〃/ .l:::::| |
| l' 〉゚。 / ぃ 〃 .′ .j:::::| |
| | /_゚。 { __,.. ぃ / { .l:::::| |
| | ′ \` / ぃ/ } l:::::| |
| l/〜〜-、 } }〜⌒l l:::::| |
合法ロリのこなつと合法○クロスしたい
教頭にケツタッチしてひゃうって言わせたいと思わんか。俺は思う
このアニメが好きで見てる人で、過度なエロを期待してる人って少ないと思う。
自分だけかもしれんが。
個人的には、7話の紗羽ブラチラですら、やりすぎ感があった。
来夏のお風呂より紗羽のブラチラのほうが問題ですか
そらそうよ
>>190 情報ありがとう。
そこ、色んな作品の展示をやってるみたいだね。
誰もいないなら、それはそれで見やすくていいかもw
>>198 あれもストーリーの展開上不自然じゃない流れだし、品の良さを損なわないギリギリのところを狙ってるのが面白い
ttも一見わからないけどよく見たら比呂美の服が透けてるのとかあったな
そして田中姉が下着姿だったことには誰も触れない
>>201 オレも横からちょいと失礼しますよ
元々妙に狭っくるしいジーストア店舗だったところだけど今は移転してすっからかん状態で
そこを利用してちょくちょくイラスト展やってる
前述の通り狭いからじっくり見ても数分で終わると思う
(ちなみに新しくなったジーストアはやたらとでかくなった)
明日江ノ島の天気大丈夫だろうか。
>>184 真面目な顔で着てる(もちろん女子のを)田中が普通に想像できたw
彼は頼まれれば何でもやりそうな気がする
女子たちの場合やはり和奏に借りた場合バストサイズ的に
ぶかぶかの人ときつきつの人というベタな展開だな
ジーストア情報thx
気軽にふらっと見られそうだね。江ノ島は遠かったが日本橋なら機会があればいってみようかな
>>183 へえ日本橋にこんなのあったんだ
半年くらい行ってないや
ヒーロースーツを着て体のラインがでる紗羽のシーンが楽しみだ
>>205 こちらも情報サンクス。
そ、そうか、数分で終わってしまうのかw
う〜ん、新幹線乗ってまで行くべきか・・・ぐぬぬ
そろそろはっじまるよー
そろそろ最速来るか。しばしネットから離れるわ
大阪桐蔭のV類吹奏楽部(超エリート 奨学生 楽器環境ともにプロレベル)とU類吹奏楽部(一般学生の素人集団)もこんな感じなんだろうなぁ・・・
マンゴービーム待機
TVK組はそろそろ移動
そろそろ大移動
tvkはじまるよー
今夜こそ和奏の入浴シーンがありますように
はっじまるよー
早くて羨ましいわ 後1時間半待たないといかん
>>211 あーそこまでして行く程のもんではないかもしれないなw
別に限定グッズ販売とかもないだろうし
オレは見に行ったらここに簡単なレポでも上げてみるつもり
ああああああああ・・・・寝過ごした・・・・orz
マンゴービーム(ぶっかけ)
マリーいなくてもPAはこういうノリもってくるんだな
イベントでヒーローショーやるんだよな?
急に歌うよ!
227 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 22:54:30.26 ID:bS47UgvG0
スッゲー面白かったw
最後声だして笑ったwww
戦隊の歌を高音で歌う和奏w
ショウテンジャーかっけえええええええ!!!
TARITARI見てたはずが途中からシンフォギアになってた
糞笑ったwww
ウィーン、格好良かったなw
ウィーン回…なのかこれはw
まだまだ溜めるね
とりあえず今日は母親関連の話で涙腺が緩み
ヒーローの件で笑い泣き
なんだ最後wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おもしろかったー
わかなの超高音パートすごすぎてワロタ
そのままエンディングはいるかと思ったのに
最後クッソワロタwww
あやひのコーラス的な歌い方、戦隊OPで結構あるよな。
これは校舎取り壊しか!
なんという神回…
C見ると音楽科廃止じゃないのか?
ガンバライジャーの歌良かった!…って測量!?
前から思ってたけど、まひるさんと教頭の老け方の差に涙が出るな。
やっぱ苦労すると早く年食うんだろうか?
ウィーン、身体能力高すぎだろ。なんだあの足の速さとタフさは。
今回おもしろかったわ
最後の合唱で高音で歌ってる人誰だ
廃校フラグ!!!!!!!!!!!!!!!
245 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 22:56:11.20 ID:vNF4MGIp0
中盤結構しんみりしてたのに最後のショウテンジャーでワロタwww
田中は直らないんだなw
247 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 22:56:17.59 ID:bS47UgvG0
校舎立て替え?
廃校じゃないよね?
いいね
日曜夜に明るい気持ちにさしてくれる貴重なアニメ
またこんな終わり方かよww
踏切がフラグを立てたと思ったわ
前田かっこいいよ前田
JKまひるが可愛すぎて
それしか印象に残らなかった
やべえショウテンジャーツボすぎるw
そして取り壊しフラグがぁ
なに、Cパートの測量場面は?
ショウテンジャーこええwww
冬服かわええ
258 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 22:56:58.06 ID:vNF4MGIp0
冬服
まひるは若々しいのに教頭…
ウィーンwwwプ―ル授業の日の小学生かwww羞恥プレイwww
カレーパンチ!マンゴービーム!緑黄色シャワー!能登wwwww
学校の奴に見られた…しかも声楽部…
教頭このケアレスミスは恥ずかしい、相当焦ってるな。ゆったったー
まーたおたんこなつ達がウィーン騙してる
カーチャン…
ここで次の教頭の章?への繋ぎか。若教頭wwwた〜りら〜りら〜
ウィーンwww熱いけどやばい奴に見えるwww
今回のノルマはこの歌かwww
あー、不穏な動きが…
お、冬服来る、提供wwwww
261 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 22:57:06.85 ID:ZfAkSUlu0
30分おくれだとおおおおおおおおおおおおおおおおおお?
って提供wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
測量…?
やべぇ、音楽科がサラ地にされる!
もの凄い色々詰まった回だったな
なおちゃんがかわいい良回だった・・・が、測量・・・だと?
女子高生の少佐かわええやないかw
カチュ子も登場して満足
ウィーンのテンションすげえな
そりゃ犯人もびびるわw
一体なんだったんだこのウィーン回はw
白祭にヤンがくるとかして繋がるんだろうな?
ママンのことがあるからか、和奏に甘いというか弱い教頭には萌えたけど
Cパートのあれはやはり取り壊しかなんかなんだろうか
また提供絵でワロタ
ショウテンジャーwww
成り行きでも5人のチームワークでなんとかなったな
そしてウィーンかっけぇwww
まさにヒーローだぜオマエwww
面白すぎたw
それでいて教頭と和奏母の会話とか所々イイハナシダナーもってくるから困るw
な〜んとなくうっすらと外基地臭が漂ってたが
横手脚本なのね。納得w
って最後測量ねえ・・・理事長何を目論む
この鎮圧方は怖い
トラウマになる
予告の冬服がすげー新鮮w
ガンバライジャーの歌が予想外によかった
面白かったけど、最後が不穏当すぎる…
ウィーン回なんだろうけど、ウィーン成分薄いな
中盤のしんみり空気が・・・
いや楽しんだけども
提供ワロタ
わかなの高音半端ねぇwwww
冬服もいいねえ
ウィーン回だが実質1/4ぐらいは教頭回だったな
283 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 22:57:47.44 ID:bS47UgvG0
提供の指くねくねw
ところで少佐の女子高生は無理があるんじゃ・・・
いきなり歌い出されたら置き引き犯も引くわー
教員室なら出てきた時みんなしてウィーンばっかりで
クズさんの事スルーしてた…
歌の中に凄い高音が混じってたんだが、あれは一体・・・
しかしBBAは高校生時代あんな純情でいい子そうだったのに
どうしてこうなったのか
提供で吹いたw
とりあえずクッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
冬服かわええ
音楽科はどうなんだろう
隊員の母親が戦闘員とか新しいなおい
なんという展開w
ひったくり(っていうか置き引き?)犯とのチェイスは評価分かれる気がするな
今日のEDは特殊かと期待してしまった。(全員スーツになってるとか)
最後の歌いながらの超展開ワロタwww
ウィーン熱すぎるわwwww
ウィーンが熱すぎてワロタ
貴重な田中敦子女子高生
音楽科廃止の流れでいいのかね?
今日面白かったw
和奏ママが出てくるとうるっときちゃったけど
最後のひったくり捕まえるとこはわろた
まさかの廃校フラグ
>>288 まひるの事が好きだったのにさっさと結婚して子供作ったのが許せないんだよ
304 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 22:59:00.70 ID:HQLkH0tUO
今回の脚本家の横手さん、ゴセイジャーとか本物の戦隊の本書いてる人だぜ
l⌒Yl lY⌒l \ホットペッパーを見た!/
{ ´┴`} { ´┴`} (^ν^)
( | ̄ ̄| ) /( )\
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |
は?
l⌒Yl lY⌒l
{ ´┴`} { ´┴`} (^ν^) ・・・
( | ̄ ̄| ) /( )\
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |
l⌒Yl lY⌒l \ホットペッパーを見た!!/
{ ´┴`} { ´┴`} (^ν^)
( | ̄ ̄| ) /( )\
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |
商店街の割引これを思い出した
>>284 禿同wwww
最終回は一緒に歌んかなw
ジェットマンなら刺されてた
このアニメホント面白いわw
大原さんの女子高生役はいいが田中のあっちゃんの女子高生役は無理があるような・・・
今回面白すぎたな
で予告に出てきた台本の「美女と蛙」ってなんだよw
正直ウィーン君刺されると思ったのは俺だけじゃないよな
測量してるってことは、まさか丸ごと整地する気か、理事長
教頭の再生ストップクソワラタw
すごい良かった 大笑いしちまったwwwみんなノリノリだwww
熱いぜウィーン
商店街江ノ島駅前だったな
今週は何が「萌えたり」だったんだ?
廃校はないだろ
音楽科どころか学校自体廃校か?
和奏のソプラが曲に合わなくてワロタw
ナオコちゃんprpr(^q^)
>>310 サザエさんの波平やマスオの子供時代程じゃないけど、結構違和感がw
しかしウィーンが窃盗犯を捕まえる時に
衣装ボロボロ・ゴーグル大破してたが新聞の時に直ってたな
予備の分があったのかね?
>>293 Aパートで路肩にチャリ止めてたの置き引き犯だよな
あらかじめターゲット絞ってたはずなのにわざわざ来夏のあれを盗むとは
tvk終了
先週に引き続き今週も横手美智子脚本だった
紗羽ママにバイトを延長するか聞かれた場面で和奏がなぜかへそを曲げた回答をした時点で
これはTARITARIっぽくないな、と思った
最近の田中空気すぎね?
罵倒されてる姿しか思い浮かばんのだがw
体力でウィーンに負けたら田中のアイデンティティが…
段々ヒーローショー上手くなってて吹いたw
みんな結構ノリノリじゃないか
あの新聞はきっと神奈川新聞だな
萌豚的にはBBAと茶番強盗だけでイマイチ
掛け声が段々揃っていくのがいい
>>310 何を言う!
いつもよりちょっと高めの声がかわいいじゃないか
>>328 ヒーロースイッチでアドレナリン出まくってたんじゃね?
結局、土日に1回だけじゃなくて続けたんだなバイト
時給はいかほどか
絶唱わろた
ウィーンの服とメガネが壊れてしまったけど、大丈夫かね
和奏ちゃんの高音気を利かせたつもりでも空気読めてない感じするなw
泣けたり笑えたり
このアニメのまひるさんの存在感すごすぎ
来夏じゃなく和奏がメインヒロインなのはまひるさんの存在だろ
コーヒー飲みながら見てたら本当に大変な事になった…
笑ったから許すけどなw
ウィーンの歌で大笑いして、全員の歌(わかなの高音w)で腹筋崩壊したわ
田中だけ悩みというか、テーマ作られてないんだよなぁ
このまま合唱部のサポート役として徹する事になるのか
>>326 あれは音楽が出来ていない事に対するイラ立ちもあったんだと思う
その後来夏に「和奏音楽できてないんでしょー」みたいにいわれて、自分だけ責められている様に感じてちょっとムっときたんだろ
だから来夏にも「台本できてないんでしょー」みたいにちょっとムキになって言い返したんだろうし
>>333 新聞記事に肉レッドと書かれていたのはシュールだった
ニクレッドじゃなかったんだw
志保さんの歌もよかったよw
ぼええええええ〜って感じでw
あんな風に迫ってきたら誰だってビビるよな・・・
でも女子高生に迫られたら・・・
戦隊ソングを歌い出した時に感じたんだけど、男二人も
本当に歌上手いな。
伊達に歌唱力優先でキャスティングしてないな。
>>339 あのメガネの壊れ方は失明の危険性もありそうで、ちょっとドキッとした
>>326 なかなか歌作れなくて、来夏の歌作ってくれる発言が気に障ったんだろ
田中は最終回にanotherかnice bortになるヨカソw
そろそろ後輩にぐぬぬ…って言わせたい
田中さん頼みます
2話構成の展開はこれでおわりで残り3話でたたむのか
しかし悪党が出てきても、最後は相変わらず爽やかでいいなw
結局ウィーンはネタキャラだったか
ウイーン不要
うん、置き引き逃走以後が安心のPAギャグって感じでした
>>242 だってヒーロースーツで強化されてるんだぜ。
UFOマンも真っ青だよ
横手脚本だからか、ちょっと異質な感じだったけど楽しめた。
最後、ひったくり犯のまえでウィーンがガンバライジャーの歌を歌いだす超展開には
どうしようかと思ったけど、残りのメンツが歌いながら現れる様子は超展開をさらに
超えていて、もはや賞賛するしかないと思った。
364 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 23:03:48.25 ID:H9QPLXTe0
前回で横手さん侮ってましたwwwwwwwサーセンwwwwwwww
ところでガンバライジャーのDVDってどこで買えますか?
確かに終盤燃えたけど
萌えはどこにあったの?
結局ヤンはどうなったのかフォローなし?
紗羽は結局スカートをつけないままスーツを着たのね
ラインとか出ちゃわないのかな?
冬服になると、紗羽のおっぱい成分が弱まりそうで心配
何故あの時和奏が不機嫌になったのかよく分からんかった。作曲が芳しくなかった?
あと3話しかないからな・・・
ヤンは出てくると思うんだけど
にしてもあと3話で合唱と学校問題解決するんかね
TTって1話の進行速度がそんなに速い方じゃないからちょっと心配
録り溜めしてたの一気見したら予想以上に良作でびっくりした
それにしても少佐も少女声出せるんだな・・・
>>365 海岸でのまひるさんのポニーテールの跳ね具合
>>352 危なかったな
あと、来夏のお宝レコードは無事なようで良かった
熟女のタイツってエロいよな
能登ってだけてエロいよな
>>345 部員一人で廃部に追い込まれて大会に出られなくなるところが悩みだろう
あの引ったくり、EDで「逃走犯」になってたな
逃走犯は意味が違うような・・・
>>365 女子高生のぴったりしたヒーロースーツ姿
>>366 どこかで頑張ってると信じて便りを書き続けてるってだけだね。
>>374 あれどう考えてもレコード割れる展開だろ
まじ良かったよ
>>366 最後には出てきて歌を聞いてくれるさ
それが白祭なのかはわからないけど
途中ウィーンが置き引き犯を先回りしたシーンあったけど
どうやって先回りしたんだろ
つーか教頭のとこに男2人も行かせてやれよと
部屋の外で待ってるのなんか情けなく見える
誰か逃走経路をgoogleマップで解析してくれないかな
田中の沙羽フラグとはなんだったのか
>>386 クラスメートか誰かに話を聞いて
後から駆けつけたんじゃね?
>>338 なんかあやひー腰痛らしいが、高音出しすぎたからかなw
>>369 作曲で苦労してるのに
バイトしながらでもちゃっちゃっとできない?みたいな聞かれ方したからではないかと
なんか伸びてると思ったら10話か
いいなあ
ウィーンのスタミナも侮れないね
ていうか自転車で逃げ切れない小悪党ワロタw
>>326 理解力のなさを他人のせいにするのは良くないよ。
死ね、クズ、クズ
最初の頃ちょこちょこやってた田中と沙羽のフラグどうなるんだ?
さて、問題はどうやって理事長を倒すか
>>374>>382 そういう部分でどよ〜んとした空気にしないとこがTARI TARIのいいとこだよね〜
あやひは前に劇中でオペラみたいなの歌ってたことあるしあのくらいは余裕だよな
>>389 なん・・・だと・・・?
>>390 ちょっと男女が二人きりで話していたことをフラグと勘違いしてしまった童貞特有の悲しさ
そいや和奏が教頭の名前聞いてたけどさ、
志保さんが写真見たとき、「高倉直子って、今教頭先生でしょ?」って言ってなかった?
やっぱりばかなちゃんなのか……?
それとも俺の思い違いだろうか
>>366 ヤンは立ってる回想シーンなかったし、ひざ掛けして外でのシーンなかったから病弱なのは間違いない。
たぶん喘息系で田舎に引っ越したんだろ
BBAがあんなあからさまにデレるとは思わなかったぜ
ガンバライジャーで本気歌いするなw
何か音楽科棟の方の測量してたけど半分だけ潰せるのだろうか
和奏のキャラが掴めないところが好き
絶唱パートおもろかったな〜
もう一回見てMX組みと合流しよかな
>>312 飛び出して車に轢かれて重体かとおもった。
(合唱と声楽の違いが分からないなんて言えない)
音楽科なくしてデジタル音楽科でも創設するのか?
>>404 5話で確かに言ってたけど1回聞いただけじゃ覚えられないだろ
仮にもばかなちゃんだし
あと2話で合唱部から声楽部になった経緯はするよね?
窃盗罪
道路交通法違反
暴行罪
こんなところか
>>396 つか、目立つ場所で目立つヤツから置き引きとか、あいつ、下見までしたのにまるで素人
直線稼げないとチャリはキツい
普通ならタンデムで、バイク運転と引ったくりで担当分けする
ウィーン弱いよw
攻めきれなくても
とりあえず打撃喰らわないように
密着くらいしろよ
ぎっくり腰の代役は一瞬紗羽の親父が来るかと思った
しかし、届かない手紙を書き続ける最後のシーンは
なんかこう、さびしいものもあったな。
高校生なのに合唱バド部内でまったく恋愛に発展しそうにないなw
田中なんて性欲強そうなのに
>>413 でも、漫画版の教頭は正直ちょっとホラー入ってるぞ
悪役の代役にママンじゃなくて和尚が来たら面白かったな
今日、あやひ腰壊してイベント休んでたしシンクロしてんなー
グリーンのおっぱい凄すぎワラタ
サブレでぶぶんぶるんさせながら追っかけて欲しかったです
429 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 23:13:54.51 ID:H9QPLXTe0
いや〜しかし見事に盛り返したな、クッソ面白かった。
前回が微妙だったんで危惧してたんだがいらん心配だったね。
ただ好き嫌いは分かれそうだけど。
つかまとめ方うめーなwwwwwwwwwwwww
教頭少佐の回想まじえつつ変化出してショウテンジャーのネタ活かして
最後ウィーンに見せ場作ったwwwwwwwwwwwww
田中の見せ場もそろそろ出してやれ
部長とストレピ子も再登場で、これは後話で大いに絡んでくる予感
>>421 切ないけど、ウィーンが前向きだから良かった。
届けるつもりがないのとは違うから。
>>415 やっぱりそうだよね
ばかなちゃんかわいいよばかなちゃん
まあ、数回見てる俺らと違って1回しか聞いてないわけだからしょうがないかとフォローしてみる
こなつにわかなが謝るシーン、決意?だかなんだかのセリフの前後がワカラン
アレなんて言ってるんだ
今回地味に田中カッコよかったし
ガンバライジャーのテーマと共に登場したところとか
ご当地ヒーローの動画がyoutubeにアップされてどこかにいるヤンがそれを見つける展開を希望してたんだが無理だったか
グリーンの下着のラインが見えないんだけどまさか・・・
ママンが悪役やったから日頃の恨みを晴らすために娘が本気で殴るシーンを期待していたんだが・・・
漫画版はお勧めだぞ
田中を合唱部に誘う所と、受験日の朝の和奏母の話が良い
>>436 最後のチェイスは電車が何線かでどのへんかわかりそうだな
神社の壁っぽいのもみえたけど
漫画教頭はイジメコネクトなのにこっちではなんだかんだでそんな悪い人に見えない…
どうしてあーも変わっているのかw
まあ怨霊が見えるような奴だしもうパラレルか公式二次創作とでも思うべきか
>>444 前回の試着シーンで透けないと言ってなかったっけ?
>>436 しかし、15枚目見ると紗羽やっぱすごいな
何がとは言わんが
>>362 田中が歌いながらポーズ決めてたのはワラタ
僕Hとかアルカナスレ見てるとこことTEが羨ましい
あ、イジメコネクトはいいです^^
オッパイでいえば今回は紗羽より志保ママが凄かった
教頭はメガネ外すのがクセなんだね
>>457 教頭、慌ててテープの再生を止めていたけれど、全部聴いたら大泣きしちゃうからだろうな
ママンには戦隊モノ特有のエロコス幹部的な衣装で出て欲しかった
病室でのまひるが教頭に最後に会えて良かった的な発言が一番泣きそうだった
>>461 自分の声が聞こえてきて「キャッ。ハズカシー」
で止めたんじゃないの?
そう解釈すると萌えるし
>>436 上から4枚目、
田中が立ち上がると、紗羽ちゃんのお尻の感触を確認できるな、ラッキースケベ
背景の子供たちの ヮ ←この口で受けてるのが伝わってきたけど小6くらいの男の子も変身ポーズやっててわろた
>>389>>394単行本にあったのって裏表紙の水着だけじゃなかったっけ?
絵は多分単行本の人のだと思うけど
脚本家的に大丈夫か?とも思ってたが本編部分はブレてないようで危惧に終わってなにより
>>221 大変遅くなって申し訳ないけど
レスありがとう、楽しみにしてるよ。
>>461 あれは自分の声再生されたから恥ずかしくて止めたんだろ
顔赤くしてたじゃん
>>460夏場は顔とか耳のメガネが密着する部分とか結構気になるんだよね。汗とかもだし、女性なら化粧とか
作品内の教頭はそういうことではなかったみたいだけどw
ヒーロースーツの胸のSの字はたぶんスターとかスーパーなんだろうけど、
ショウテンジャーのSでもあるんだな
もうね、じょしらくとTariTariだけが今期の希望、楽しみだよ。
始まった当初は、今期は豊作だなあと思ったものだが。
ともあれ、今回も良かった。楽しいのがいい。測量来ちゃったし、
次回からはシリアスっぽいけれども、きっと上手くまとまると期待できる。
音楽棟取り壊しだろうな
あと2話?それとも3話?
それにしてもウィーンの持久力すげえwww
測量はきっと、柱の少ない渡り廊下の補強のためだよ
きっとそうだよ
田中さんは地味だね
ウィーンを見て改めて思った
なんか、こう、女達に怒られる姿とEDでバドミやる姿しか思い出せね
あの測量って取り壊しなんかな
建物は新しそうで取り壊しす必要は無さそうなんだが
また取り壊すとしても学校説明会の1回も無いでいきなりとか無いだろうし
今更だけど、
まひるの中の大原さんって、
AUの音声案内とか、
私鉄アナウンスとかいっぱいやってるんだな。
「声の知名度」で言ったら一般人にもほぼ100%じゃないか
>>482 OPではウィーンより田中の方がサマになっているけどね
しかし紗羽の巨乳に作品中一回もつっこまないとは
視聴者に媚びてないぜ
そういえば田中回はあったっけ?
測量はショウテンジャーの基地作るためだろ
>>460 疲れが目にくるとメガネかけてるのが苦痛になるのよ
目頭おさえてたし、心労が目にきたんだろう
490 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 23:30:37.34 ID:hC+jXh3+O
ヒーロー>>>>>>>>>>>>>>>田中
大原さんのど痛めたとか聞いたが大丈夫か
テレスティーナとアイリで知った俄かだけど・・・
>>487バドミントン対決…とか?
>>471 あー江ノ島電鉄ってこんなのなのか・・・
いつも近くまでいってるけど見たことなかった
能登のgifはよ
前回、教頭と校長が言い争っていたのは、音楽科が無くなる件で間違いなさそうだね
田中は最後に輝いてたろ!
>>482 女装で怒られるに見えて
田中いつ女装したっけと真剣に考え込んでしまった
>>495声楽部も合流してストライキだな
「なんで私が宮本さん達なんかと・・・(イライラ」
んで一人だけノリが違うウィーン
>>471 おお、そこか!腰越小学校に通ってたのに忘れてたぜ
タイトルの意味がやっとわかった
それだけで良い回だった
んで結局ヤンとは何だったのか、状態になったね
いや、まあ、ナオちゃんがデレてくれたし
男の友達の男の娘なんてわりとどうでもいいけど、しかしだなー
和奏の曲完成END確定だね
>>500 ヒーローショーみたく、「イベントやる」って事前告知してやってるワケじゃ無いから、通行人しか観客になり得ないだろ
「次は○○前で」とか言ってるから、多少は子供増えるかもだが、まぁ集客力は御の字だろ
教頭に呼び出された後で当然のように無視される田中に泣いた
どいつもこいつもウィーン、ウィーン、ウィーン!
冬服いいなぁ
田中は来週か再来週あたりバイクで事故って目立ってくれると信じている
>>511 まあヒーローショー続けられるかどうかの話しだし
>>501 ウィーンだけヒーロースーツ着用しそうだなw
あと教頭がいつにも増して理不尽だったのは、音楽科廃止の件で頭がいっぱいだったからか
男はただの数合わせだったようだね。合唱だから仕方なくって感じ。
田中は目立たないのがむしろ田中らしいって気がしてきたんだが
あれも一種のキャラ付けだよ
たぶん
田中が台本チェックしてくれるなら、
滅茶苦茶なものにはならずに済みそうだな
カレーパンチって使って良かったのかアレ
521 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 23:43:16.83 ID:YSSgcaKF0
田中「お前ら、嘘ばっか教えんなよ。本気にすんだろ。」
ウィーン「・・・、え?」
ヤンに届くといいな
ウィーンの手紙と想い
一般的なヒーローショーの日給は5000〜ぐらいだったかな
商店街の小さいヒーローショーだしそんなに貰えないだろうけど
>>519 おお、この蔑みの視線……これで月曜も怖くない
>>471 中学の時、夏休み毎日部活でここ道走ってた
白浜坂高校の近くだけどさっき停電があった
TARI TARI終わったあとで良かったけど放送中だったら泣いてたな
土日に5回やって日給3万円って前回沙羽ママンが言ってなかったか?
アバンでカルラとウルトを思い出した
漫画版はエロ漫画家が描いてんの?
>>488 体育館の地下には白サイがいるし、中庭の噴水からヒーローかww
>>525 大雨でか? まあ放映にかぶらなくて良かったな
一人辺り6000円/日ならいいほうじゃね
>>520 まぁカレーパンチぐらいは大丈夫だろw
そういやもう結構長いことアンパンマンに登場してないな、カレーパンマン…
>>533 紗羽に尻叩かれない代わりに
来夏が紗羽、田中、和奏の胸を攻略した
和奏に至っては鼓動まで丸聞こえ状態
5人2日で30万だと思ってたわ…
>>530 エロ漫画みたいな教頭は構成の人が後書きとカバー下に描いてるだけで漫画本編は別人
しかし、教頭が和奏に云ったセリフ(まひるの言葉ではあるが)は素敵だったな〜
>>539 俺も最初はそう思ってたがさすがに高すぎるから全員で3万てことにした
ナオちゃん可愛いよぉ
うーんちょっとよわいなあ。。。 盛り上がらない
>>520 カレー+パンチで、なんのオリジナリティもないだろ
五人の必殺技ってどういうのだっけ
カレーパンチ以外覚えてないや
なんか今日の放送でしてないボツになったっぽい奴もなかったっけ
予告で田中がまた紗羽に叩かれてて笑った
今度はどんな無神経なこと言ったんだ?
教頭がまさかの萌えキャラだった
つまらなくはないけど、そんなに面白くもなかったな
ちょい面白かった
551 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 23:54:32.39 ID:H9QPLXTe0
>>544 超モリアゲ回だったわけだけど・・・
感じ方はそれぞれだがこれ以上盛り上げようとすると収拾つかんだろwww
まひるんとばかなちゃんって髪型くらいしか似てないよね
しかし冬服は良かった
今回以上の盛り上げ方ってテニプリくらいぶっ飛んでなきゃ無理だろ。
紗羽回より盛り上がった気がしたがそこは人それぞれか
盛り上げる方向がちょっと違ったかなとは思うかな
俺は大好きな方向だが
田中敦子の若い声は珍しい。
神回だった(´・ω・`)
よかったわー
やっぱり2話構成の後半の回の安定感はんぱないわ
冬服ないかも、と言われてたが、ちゃんとデザインあったんだな
来週も楽しみ
>>558 >盛り上げる方向がちょっと違ったかなとは思うかな
俺もそう思う
TARI TARIはパロディで盛り上げるアニメじゃないだろ
今週も面白かったわ
次回の冬服が可愛かったわ
とくに音楽科の冬服がよかった
被害者でお手柄とはいえバイト中に事件に巻き込まれたのはヤバイんじゃね?
565 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 23:59:11.06 ID:H9QPLXTe0
和奏は親父さん似じゃね?
紗羽も。
>>559 田中敦子が声当てた未成年キャラって、俺も知らないなぁ
まひると教頭の病室のやりとりは切なかった
>>562 じょしらく「パロディ枠とんなよ!」
TE「作画崩壊は俺らな」
コココネ「じゃあ俺らは大津みたいに苛めネタやるわ」
ラグりん「鴨川!鴨川!」
信奈「作画勝負だ!PAがなんだっていうんだ!」
しかし、ウィーンのターンは早々に終わって
すっかり和奏&教頭回になってしまったと思ったら
最後に見せ場があってよかった!よかったなウィーン!w
戦隊ヒーローはもはやパロディっていうより日本の伝統芸能ですからー
俺は正直言うと今回が一番笑えたわ
ヤンキュンとか肝心なのが全然解決されなかった気はするが
575 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 00:00:38.74 ID:y2/z4Cjc0
なんか測量やってたが、高校自体ブチ壊す気なのかな?
神回じゃねーかwwwwtaritari面白すぎwww
サブタイの萌えって教頭のことかよwww
577 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 00:00:52.45 ID:ZA0JgOG/O
なに最後の熱い展開w
あれは良いものだ
素晴らしい
まあ、寄り道回という感じではあるな
来週からが本番、楽しみだ
窃盗犯マジで怖かっただろうな
>>566で思い出したがばかなちゃんとかが着てる音楽科の方って冬服あったっけ
回想シーンは泣きそうになったけど最後爆笑だったw
何気にヒーローソングがよかった
男声いらねーと思ってたけどこの曲はむしろ男がよかった
合唱部がなくなった理由は、かつての合唱部はまひる一人が作り上げたものと教頭が思っていたから、教頭がまひるのものではない声楽部に変えたんだろうな
>>579 謎衣裳着た謎な歌歌ってる謎高校生に追い詰められたからな・・・
これとtrue tearst見て、いろは切った事を死ぬほど後悔
anotherは水島のグロスキーとメイちゃん露骨なウェイバー式補正生存でシナリオはクソ化したけど
true tearsといろはとほとんどスタッフやキャスト同じ人なのか?
玉蜀黍齧ってるシーンで和奏がキレたのは来夏の発言が原因なのかな?
沸点低すぎでしょ
教頭のババアまだデレないの?
最後にミュージカルやってて吹いたw
能登の快音波も良かったわ
くっそわろた
いきなり特撮ヒーローのOPとか歌われたら、俺なら怖くて逃げ出すわ
心が暖かくなるというか、胸が一杯になる話だった
しかし、2話毎に各キャラの物語詰め込みつつも、主人公は安定して掘り下げられてるね
教頭だけじゃなく、声楽部も仲間とまでいかなくとも和解イベントあるのかな?
ストレピトソ子は置いといて、部長は話通じそうだけど。上野さんは言うに及ばず
>>585 ttといろはとはキャラデと企画プロデューサーくらいしか被ってない
アンチも多いけどいろははいろはで俺は面白いと思う
今回のタイトルは「燃えたり笑ったり」だろw
相変わらずシリアスと笑いのギリギリのラインで来るから面白いな
和奏ちゃんは声楽部の子たちに見られて恥ずかしくなかったのだろうか?
>>586 年相応の沸点だったと思うよ
曲づくり大変で行き詰まってるのにバイトしながらでもちゃっちゃっとできない?
って聞かれたらいらつくだろw
窃盗犯はこなっちゃんのカバンを盗んで何がしたかったのか…
フヒヒヒ
「俺は」なんて、いろはがまるで一般には評価されてないみたいな言い方するなよ!
逃走犯が逃げ回ってたあたりって、映画『天国と地獄』(黒澤明)の
誘拐犯のアジトがあったあたりだよね? 何となく見覚えあるような
ないような…。
緒花、民子、菜子
×
来夏、和奏、紗羽
が対談したら物凄くカオスになる
せっかくスカートなかったのに尻成分が足りない
冬服?
夏終わっちゃったの?
>>599 そこに乃枝と比呂美を入れると一気に殺伐とするな
ウィーンは嘘文化を教えられてたことについて怒ってもいい
僕は真剣なのに!みんなで騙してたなんて!とかなると話が別の方向にいくな
あのチャリ野郎がショウテンジャーに萌えすぎて
ストーカー始める展開だと思ってたのに!
>>586 和奏は内弁慶なキャラだと思っていたから違和感を感じた
さわのスーツが破れて田中赤面とか予想してた奴でてこいよ!
>>608 そんなラノベみたいなのやると本気で思ってたの?
でも紗羽っておケツがデカそうだから
尻の方が破れそう
いきなりウィーンが歌いだしたときは蹴られたショックでおかしくなったかと思ったw
あいつは間違いなくヒーローだ
能登さんの人力SEはもっと評価されてもいい
>>585 いろはとTARITARIはPが一緒だけどtrue tearsは違う
キャストの共通点はしいて言えば
true tears→スフィアあやひーのみ参加
いろは→スフィアあやひー以外全員参加
TARI TARI→スフィアあやひーのみ参加
>>608 10話までこうだから恋愛はもうあきらめろよ
紗羽の馬と豚の方がよほど恋愛フラグあるぞ
>>609 それって漫画のノリじゃねえの、古典的な
>>608 まぁそれは紗羽ママが持って行ったなww
あの感じだと昔の駅弁ショーで悪の軍団やってたな、そしてお寺臭のするグリーンのスーツは正一がwww
駅周辺も沢山出てきたし、
これでまた江の島に行きたくなったってもんよ。
校長室・職員室が普通科棟の真ん中あたりで、
来夏たちの教室が普通科棟の4階(?)の一番奥で、
合唱部のある音楽準備室が音楽科棟の4階か。
来夏たちはずいぶん歩いてるんだな。
>>604やったのかよ!
ストレピソ子って何のことかと思ったがカチューシャ子か
大谷政美って出たが上野さん以外名前わかってたっけ
鴨川といいEDキャストに名前出てても現状顔と一致しないサブキャラが多い…
ぶっつけ本番で以外にノリノリだったりして
やっぱり女性陣は心強いなw
625 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 00:19:42.96 ID:2uZpYxL70
>>620 分かってるよ。
声楽部部長は広畑七恵さん。
>>585 i.:.:.:.|.:.:.:.:.:.|/ / ―-、 ,-― |.:.:.:.:.: |.ノ
|.:.:.ハ.:.:.:.: ! ______ ______ !.:.:.:.:.ハ
|.:.:{ |.:.:.!.:.|ヾ 乂;;;ソ ` ' 乂;;;;ソ >|.:.:.:.:′.|
|.:.ハ !.:.:|:.i| ー― ー― .|.:.:.:' ノ
′.:.ヽ|.:.:|.: | |.:.:.:レ'
/:/.:.:.:.:.ハ. |.: | l |.:.:..|
//.:.:.:.:.:.:.:.}リ.:.:ト /.!.:..:.|
//ノ.:.:.:.>へ.:.: |Λ , |.:.:.:.:..| 映画やるからエーガ
//> / }.:.| 个. , ―、 < !.:.:.:...i 見にきな
, ' |// !.:.|  ̄ ̄ イ/ ヽ !.:.:.:..:!
. / |// !.:.| > < |///| !.:.:.:.ノ\
全員集合で歌う所で紗羽ママも歌えばよかったのに
>>626まじか
しかもちゃんと画像出て来たし
どうやって特定してるんだ・・・声?
今回はめちゃわろたわ
紗羽親子ノリノリだったな
>>614 いや、ttもナガッチョがプロデュースっしょ
>>630 それだと窃盗犯ほんとうに怖くて漏らすから
しかしここまで見ても心の旋律の楽譜の名前を消した理由が読めないな
ビ、美女役は誰がやるんですかね?
あかん クソわろたw こそ泥もドン引きwww
もうEDの田中直す気はないんだな
>>586 和奏は1話から沸点低めだった気がする
ここ数話、悟り開いてたから違和感あったかもしれんw
最後の展開にくっそわろたwww
和奏の作る歌は潮風のハーモニーで決まりか
TTで一番可愛いのは和奏ママ、割とマジで
この町で自転車に乗ると巨漢の外人に付け回され、歌うコスプレヒーローに追い詰められる
よ、夜中にあまり大笑いさせないでくれwww
いい話なのにこの破壊力は何?
最初の方はここまで面白くなると思わなくてじっくり見てなかったから今週出るBDがマジで楽しみ
KBSおわた、笑わせてくれるwww
>>631 愛…かな?
クラスメートで来夏に数学のプリント見せてもらう子は有田松子さん、
「紗羽〜こっちも手伝って」が奥都晃子さん、でしたっけ?
補習の先生は、
古典(古文)が小川先生で、
英語が多田先生。多田先生は2話で来夏を病院に送っていった。
弓道部の顧問の先生は
綾部先生。
直ちゃんはなんであんなにわだかまってんだ
独身みたいだし男取られたとかなのか
なんでEDの田中直さないんだ?明らかに不自然だろ。
自分の感性がおかしいのかな・・・。
ここでネタ回を挟んで来週からクライマックスってところか
劇ってことはある程度尺取りそうだけどどんな構成にするのかな?
京都オワタ
声出して笑ってしまったw
提供も遊びすぎだろw
昔、デキゴトロジーで読んだんだが、
アクション俳優達が飲んでて、チンピラの一団に絡まれて喧嘩になった時、
酔った俳優達がいつもの癖で特撮のポーズを決めたら、チンピラ達が
ビビッて逃げて行ったそうだ。
リアルにやられるとすごく怖いんだろうなw
来週から制服変わるんだな
今週はいまいちだったな
かーちゃん世代の話が面白かったが
見てて和奏が切れるより前に俺が来夏の言い方にイラッと来たんだが
バイトの合間にちょちょいとか作曲なめんなよと
まさかゲリラパフォーマンスとは思わなかったw
そしてロボロボ団かとおもた
絶対さわちゃんのコスで抜いてる町民いるな
Cパートで測量してたということは
音楽科廃止というだけでなく何か取り壊しか、学校の敷地内に新しくなにか作るつもりなのかな?
今回も面白かったな!w
これでAmazonの値上がりが元に戻れば俺はBD買う!
>>657 関係ないけどIDがauだ
関係ないけど
>>659 お父さん向けのサービスシーンは子供向け番組の基本といえる
理事長に白浜ダイナマイトボンバー食らわせる訳か
もしくはガンちゃんパンチ。合唱部にメガネ居ないけど
今回面白かったわ
最後の絶唱クソワロタ
ウィーンの口で前奏に笑って、田中と女衆の入りで笑った
演出腕いいな
>>650 たしかに動きとしてはおかしいが
俺は仕事合間に遊び半分で作ったgifみたいな感じでとらえてるから、違和感はないかな
>>649 和奏パパにまひるを取られたからに決まってるっしょ
明るい展開でいいのだが、教頭が心労で倒れないか不安だ
もう測量まできてるし
美女と蛙ってタイトルだったから、蛙王子やるのかね
>>665Aパートからだんだんポーズや声のずれが治ってく部分細いなあって思った
ヒーローの歌めっちゃカッコイイんだが、
だんだん登場してきて合唱になるくだりもいいし、
ライブやってくんねーかな。
田中は女どもと同じペースでチンタラ走らずに本気で追いかけろや
>>650 合唱部ときどきバドミントン部だしいいんじゃない
EDにストーリーがあるわけじゃないしおまけみたいなもんだ
っていうか音楽課廃止説が濃厚だけど測量まで進んでるのに生徒に知らされてないのは不自然じゃね?
それとも音楽課の描写がないだけでもう知らされてるのかな?
逃走犯は交差点をクルマ来てるかチェックせず突っ込んでいってたな。
そこまでして女子高生のカバン欲しかったのだろうかw
新聞に写ってるウィーンはポーズ気合入ってたなw
あと来週から冬服みたいだけど、そうなるとOPとEDも変わるのだろうか??
「萌えたり」の部分はひょっとして教頭?
和奏に向けた教頭の一瞬のデレが最高に良かった
世の中でツンデレが大安売りされてる昨今だが
これほど貴重なデレは他にあるまいw
ヒーローの歌で廃校反対運動やるんじゃね0か?
だんだん歌う面子増えて、カチュ子とかも最後は合流してヒーローの歌を大合唱して業者を追い出す
>>673 ハーレム状態を維持したかったから
ってのはないか
女子だけにするのも心配だったのかも
ユッタッタ-!!
>>678 デレ成分が二言三言じゃないですかー! やったー!
>>1乙
>>657 らいかちゃんは大体あんなキャラだしなあ。。。w
しかしウィーンの問題は結局居場所わかんないままで
生死不明かあ、まぁ生きてるんだろうが
>>679GTOかなんかでショベルとかに妨害行為しまくってる話あったよねそういえば
生徒も先生もぶわって群がるシーンは圧巻だった
和奏が教頭キラー過ぎて教頭はぐうの音も出ないなあw
>>677 残り三話だし変わらんだろ
映像って意味ならわからないけど
窃盗犯の犯行動機が語られることを切に望みます
金?来夏ちゃんの私物?それとも・・・
ショウテンジャー合唱シーンが5人の息合いすぎてて爆笑した
つかショウテンジャーの歌の作詞はウィーンとして作曲は誰がやったんだろうw
まひるの「ちょっとダメみたい」の回想後の教頭の呼吸の仕方は泣くのをこらえてる感じだったな
いつものお悩みポーズにも見えなくもないけど
ちょっときたわ
音楽科廃止としても今の一年が卒業するまでは続けると思うけどなあ
次が誰が担当するか分からないけどやっぱり監督が戦犯だよなあ。
前回もだけど話の流れが自然で見ていてストレス無い。
頼むからこのまま行って欲しいな。
ババア達がそのまま女子校生時代ってキツいよな、大原ですら微妙なのに少佐はどう聞いてもおばs
ウィーンヒーロースイッチと紗羽父親父モードどっちが強いの?
紗羽は暴れん坊モードとちょっと射ってくるモードで迷う
694 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 00:41:47.71 ID:2uZpYxL70
>>677 結構周囲に人目もあるところで、高いリスクを犯して
そう金目のものが入ってるとも思えない
女子高生のバッグを盗むかねとは思うよねぇ
後半にかけて謎の感動を味わったw
だかだかだーだっだー!!
ウィーン転がりすぎだろ
いいアニメだなあ
毎回ホロッとさせられる
絶対BD買うんだ
>>673 相手が一人とは限らないし女の子だけ残すのは危ない気もする
>>695 あんな格好してるんだ制服とか私服とか入ってるかもしれないだろ!
美女と蛙にキスシーンあったら「恋したり」もあり得る気がしてきた。
美女が蛙王子にキスしたら人間に戻ったとかのシナリオで。
紗羽と田中とか。
でもEDで電車に乗るシーンで、紗羽が地元を離れるっぽい絵があったから、田中は一人席を立ってるのかも…
しかしもう完全にウィーンで定着したなあ
>>670 こういった細かいとこまで作り込んでるのはいいね
アニメの円盤は1年に1、2作品くらい買う価値あるのがあるけど、オレの中ではその中に入ったわ
今期でいうと人体とかはTT並みに面白くて好きだけど、円盤を買う作品ではないしな
話の方向性とかもあるんだろうけどね
犯人は留置所で、毎晩のように真顔で歌いながらじりじり迫ってくるカラフルな5人組の夢にうなされるんだろうな
教頭って絶対和奏のこと好きだよね
あの状況でいきなり歌うか? とは思うが
他の四人に場所を知らせるつもりだったんだと考えることにした
>>428 紗和ちゃんがサブレで追っかけて矢を射らなくてよかったわ、ほんとに
あの歌、伴奏ついてるから聴けるけど
実際はアカペラだって思うと犯人の恐怖すげえw
>>686 あ、映像だけね。服だけ冬仕様になったりとか。
変わるとしたらEDだけかもしれんけど、どうだろね。
さすがにヤンのことはあとでフォローあるだろ
あるよね・・・?
来夏ちゃん回はいつなんだよ!!!!!!!!
ウィーンのテンションはこんな感じ
└(┐卍^o^)卍ドゥルルルルル 三└(┐Lε:)┘ウオオオ 三三三三三三三=( =ε:)ウオオオオオオオ
聖母みたいなママンから教頭みたいな和奏が産まれたんだね
>>691 センパンって何か、江戸時代の百姓一揆で、
旗の代わりに千のパンツを掲げたという日本古来の風習か。
流鏑馬は本当にもうやっちゃ駄目なのかなぁ
和奏が感情的になれるのはあいつらの仲が良いからだからな。
最初それが出来たのが父親だけだったのよね。
>>715 まひるはボケ担当なので突っ込み担当は教頭と和奏になるんだよ
新聞の所「肉レッド」って書いてあってワロタw
こういうコスプレ的なものは
照れずにやり切ることが大事なんだなー
ウィーンはともかく、恥を短時間で上書きできる来夏の存在は重要だよね
>>713 状況を引っ?き回して、お話を動かしてるのは間違いなく来夏だと思う
そういう意味では毎回が来夏回だ
>>675 別にバドミントンが問題じゃなくて、コマが飛んだように見えるのが問題なんですよ。
ほかは単純だけど動きとして違和感ないのに、田中の動きだけ不自然。
背景でこういう動きやる分には笑いになるけど、メインに出ててこの動きは不自然でしかない。
和奏が2回もウィーンって呼んでた。初めてじゃない?
廃校イベントよりも男キャラをもっと掘り下げて欲しかった
フィニッシュは白祭の拍手喝采とかで終わるのがベストだと思うし
まぁ今でも十分面白いんだが
商店街 話題になりまくりだからボーナスやらんとな
>>715 教頭、いやナオが力尽きる時、あの眼鏡を和奏に託すハズ
>>727 ウィーン掘り下げてない?
田中はなんだかんだで白祭で絡みそうだし
>>725 ニコ動でも、時々そこを不満と捉えるコメントが見られるけど
俺は
>>675と同意見かな
動画枚数割いて普通の動きにしたら、かえってネタとしての面白みは
半減してしまう気がする
合唱部の合唱を聴きたくてしょうがないわ
和奏ちゃんのソロを聴いてみたいよ
>>725 俺も変だと思うよ
素人が作ったGIF画像ならいざ知らずアニメーションのプロが作ってあれはないよね
734 :
!ninja:2012/09/03(月) 00:58:15.26 ID:cAW3PBAN0
無神経「お前ら嘘ばっか教えんなよ。また本気にするだろ」
ウィーン「え?」
ここで一番笑っちまったったwwwww
ほんといいアニメだわ
>>722マジかw気付かなかったw
>>724テトラよりマリーさんのが目立ってね?ていうアレか
切嗣は暗殺者だから目立てないし許してやれ
あやひーが高音で歌いだしたときに残りの二人が横目で見てるのがなんか
ワロタwww
いろいろ細かいな
扱いの悪いところが田中の扱いが良いところ
田中はBDで直してくれればいいよ
和奏「ウィーン」
はじめて聞いた!ちょっと安心した
ちゃんとウィーンって呼んでもらえてたんだね
(職員室出てすぐのシーン)
凄いなこのアニメ。毎回心を揺さぶられるな。
しかし、ヒーローお手柄の展開は予想外だったw
ウィーンじゃなく前田君って呼んで欲しかったなw
早い話、ウィーンの本名を他の4人が覚えてるか怪しい…w
和奏前からウィーンって呼んでるよ
田中は田中だけど
どうも9・10話は複数回見たいという気力にならない。
多分こういうパロディっぽいネタ・ノリが駄目なのかもしれない。
最後の新聞記事落ちは
氷菓と同じパターンだったw
和奏がウィーンって呼んだね。
女三人が職員室から出てきたときと、逃走犯がカバン盗んでウィーンが走り始めたときか。
前田くんって呼ぶ気がしてたけど。
しかし田中のシラスホワイトの完成版ポーズ見てみたかったかな。
>>743 名前を呼ばれたことがないのかなぁと
"ちゃんと"なら前田or前田君?
>>715 まさか、父ちゃん浮気して、血の繋がった本当の母親は教頭だったりして。
>しかし田中のシラスホワイトの完成版ポーズ見てみたかったかな
そういえば・・・忘れてたw
そういや思い出したけど オレがガキん頃 目の前で自転車盗まれて
必死に追いかけたけど到底無理だった こそ泥が遅いのか
追いかける方が早いのか ちなみに自転車は駅前で発見した
753 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 01:06:17.51 ID:2uZpYxL70
>>750 流石に見た目のアホ毛母親似だし大丈夫だとは思うが
たぶんあの母親といると皆教頭になるんだと思う
>>734 ウィーンも気付いてしまったなw
>>745 あれっ、9話以前からウィーンって呼んでたシーンあったっけ?
>>755 何話か忘れたけどあったはず
以外とあの二人補習一緒で仲良さげだった
いつもは教頭の言い分にも、かなりの理があるのだが、今回は来夏たちの言い分のほうが正しかったな
まあ、教頭としてはショックで前後不覚のときに出した許可だから寝耳に水だったんだろうし
だから反論された後は、認めざるを得なかったんだろうが
ところでヒーロー小芝居見てた部長は呆れてたけど、ヘアバンドちゃんはちょっと楽しそうだったね
ていうか、あの二人もまひる&教頭並みにセット扱いだな。ヘアバンドは絶対、部長のこと好きだな
高音出してるシーン、紗羽も正面から若奏のほうに視線移してるんやな
>>752 どういうことだ
追い付けなかったのに泥棒が遅い?
>>748 田中のことも最初田中君って呼んでたけど打ち解けてからは遠慮なく「田中無神経〜」だったからな
6話までにウィーンを呼ぶシーンがあれば前田君って言ったんだろうけど
>>752 犯人がママチャリを使っていた(目立たない自転車にしたかったからか?)ことと
あの街が坂の多い街だったことがウィーンに味方したと思う
>>760 (自転車の重量があるせいで)上り坂では走ったほうが有利
ウィーンに地の利があったようにみえたね
TARITARIが青春?そう思っていた時期が私にもありました…
TARITARIは新感覚シュール&カオスアニメ
自転車窃盗犯は初回の時にすでにいたんだな
画面左にチャリ乗ってる奴がそうだよな
>>757 >ていうか、あの二人もまひる&教頭並みにセット扱いだな。ヘアバンドは絶対、部長のこと好きだな
ほんとだ。第二期の主役だな。
ストレピ子は楽しそうっていうか「うわーw教頭にチクッてやろーw」っていう性格悪そうな笑い方に個人的には見えたかな。
ある意味楽しそうだったという表現でもあの子には当てはまる気もするがw
>>761 確かに
そもそも"前田"ってセリフであったのはウィーンの自己紹介以外ない気がする
最後がギャグすぎて萎えた
流石に七里ヶ浜と鎌倉を統廃合させるような話は聞いてないなw
湘南マンセーで湘南だけ私立並みの設備にする県もそこまではしないだろう
あの犯人、1回目の公演でも居たけど
あれ見て無防備だしいけそうとか思ったのかな
こんな話やってて話数足りるのかね?
足りたり、足りなかったり?
一話を見直すと、和奏が全然違う・・・
あいつは地元民じゃなかったのな 土地勘なく坂道に入り込んじゃって 原付ならやばかった
和奏が怒った時の最後に「みたいな」って
付けるところがらしくて可愛かったw
>>769 ウィーンも自分の名前のセリフすら喋ってないと思うw
黒板の「前田敦博」の文字のみだしな
TARITARIはシリアスとギャグバランスよくて疲れないしいいわ
ココロコネクトはシリアス多めで途中で挫折してしまったけど
やっぱ暗い話より明るい話多めの方が楽しいわ
あと3話か。もっと続いてほしいな。
>>769 ウィーンも自分の名前を前田って名乗ったシーン無くね?
第一話では、黒板に本名が書かれてたけど、名前を口頭では名乗ってなかったような。
「12年ぶりに戻ってきた日本に、早く馴染めるよう頑張ります。今は本しか友達の居ない僕ですが…
どうか皆様、よろしく、お願い申し上げます…!」
って言ってたような。
>>772 普通に新キャラ(だれかのアニキとか)かと思ってたら、ただのコソ泥であったでござる・・・。
TARI TARIはエロも恋愛も全然ない健全なアニメです
>>783 いや、恋愛は健全だろw
このアニメではなさそうなだけで
第11話『満ちたり 欠けたり』
第12話『離れたり 近づいたり』
第13話『ふたり の ものがたり』
第14話?『似たり 寄ったり』※OVAかも。詳細不明
787 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 01:22:16.50 ID:2uZpYxL70
昨今深夜アニメでまっこと健全でなおかつ面白いアニメなんてそうそうねーだろ
もうこのアニメに恋愛期待している人、
ほとんどいないと思う…。
和奏は先週あんなに恥ずかしがってたのに割と普通にマンゴービーム言ってたなw
ウィーンの呼び方について度々目にするけど名前で呼んで欲しいってこと?
ウィーンってあだ名で呼ぶのいいと思うんだけどな
田中みたいに呼び捨てするようなキャラでもないし君付けだとよそよそしいし
>>781 俺は和奏パパが自分の娘のバイト姿を見物に来たのかと思ったよ。
もしくはウィーンパパかなとか。第一話じゃクルマ乗ってたけど。
恋愛要素いれると一人余るしギスギスしそうだからやだなー
仲のいい合唱部の微笑ましいやりとりをみていたい
紗羽ちゃんの魔法少女のような私服をもう1回頼む
6話以降明確に前半と差をつけてる
ま、同じ調子でも飽きるしこれでいいのかも
和奏が他の4人に溶け込んでく過程が見ていて楽しい
冬服になったせいで紗羽の膨らみが隠れてしまうではないか
病院で教頭にもうダメみたいっていうシーンがヤバイわ
>>791 和奏からウィーンだけ名前(ウィーンとも前田君とも)を呼ばれてなかったから話題になってたんだと思うよ
>>793 別に5人とも、合唱部の中だけで恋愛する必要ないし、
たとえば紗羽と田中だけ恋仲になって、他の三人は二人を応援するだけとかだったら、恋愛要素が絶対無いとはまだ分からんかも。
まあ既に紗羽は俺と恋仲だから絶対無いけどな
>>797 かわりに来夏がごまかすことができるように…ならないな
大枠の物語的には教頭の話だよな 最後に直ちゃんが浄化されて
長年の後悔とか苦しみから解放されんだよ
>>798 和奏が病室から出てきた教頭みたのは
まひるに「もうだめみたい」って言われた後のシーンなんだよな・・・
>>798 似た流れの会話をリアルにしたことがあって胸が苦しくなった
「声楽部よ、言ったでしょ」
「そっか」
「あの歌もあの頃の合唱部も、あなたが一人で作ったようなものじゃない」
「そんなことないよ」
「それじゃ」カツコツ
「ありがとう、なお。さいごに会えてよかった」
「えっ」
「なんかねぇ、ちょっとダメみたい」
>>804 まるで成仏するかのような言い方やめろw
>>707 自分も「ええっ、TARI TARIってここまでぶっ飛んだアニメじゃないだろ」と思わず引いたが、
他のメンバーが歌いながら入ってきて合唱が完成したときには「す、すいませんでした」と
平伏してしまった。
あそこまでやるなら何も言うことないわ。
あと、よく考えたら馬に乗って学校に駆けつけるのはもっと無茶だった。
まひるさんの好きだった花って何?
花の知識ないので分からない。
>>811 ガーベラだと思うんだけど、
ガーベラにしては微妙だったからもう一回見てくる
教頭普通に接するとか言って意識しまくりで笑ってしまうわw
どんだけママン好きだったんだよ
しかし、あの色つきのバイザーは目に悪そうだな
花はヒナギクじゃね?
>>815 田中のいじられかた羨ましいわ
和奏ちゃんに罵倒されたい
美女とカエルって、美女がチューして蛙が王子様になる展開だっけ?
TARITARIが終わるとき俺たちの夏も終わる
俺のアニメ周期もおそらく2年ほど冬の時代になる。それほどの出来だった…
>>811 見てきた
ガーベラのティアラとホワイトスターじゃないかなと思う
後ろのグリーンは分からんす、たぶん大きさ的にドラセナ系かな?
>>815 そう言えば、和奏・来夏・ウィーン・紗羽の肉筆(手書き文字)って
見たけど、田中のだけは見たことないね。
来夏は台本の表書き通り、ちょっと可愛い字。
バイトの休憩中のシーン見ると、ウィーンは座高も一番高いみたいね。
まあ五人の中で一番身長高いんだし当然か。175cmくらいかな。
バドミントンの時やバイトで側転した時を見ると、ウィーンは何気に身体能力が高そう。自転車にも追いつくほどの体力だし。
またP.Aの予告ミスリード作戦かッ…
美女とカエルノートを予告でチラっと見せることで
キスシーンがあると予想させる気だな
>>807 この体躯で派手に動くと、またどこか破れそうだなw
TARITARIってどういう意味なんだろうってずっと思ってたんだけど
まひるの鼻歌聞いてわかったわ、鼻歌だったんだなw今更ながら合点がいった
「美女と野獣」と「カエルの王子様」のごった煮ってところか。
まあ、サワx田中って感じの配役なんだろな
>>821 どうもありがとう。
冬を除いてほぼ1年中咲くみたいだけど、
なおさんお見舞いに行ったのは秋の終わりぐらいかな?
よく見ると病室、和奏が生まれたときとレイアウト変わらないね。
液晶テレビも同じ位置にあるし。
田中とかありきたりな苗字のくせに配役美味しすぎるだろ
大智って呼ばれる日はくるのか女子メンバーから
歌で何かしたい人と歌をしたい人って対立軸になったね
>>829 野生は分からないけど
花屋では一年中買えるからガーベラで季節の特定は無理だと思うよ
>>826 ガーベラの花言葉て初めて見た気がす、d
担任の先生が出なくて寂しいです
つーか次の2話は田中にフォーカスするんかな?
クライマックスも近いし、2話も使うんねえ
和奏の高音に気を取られてて気づきにくいが
あの戦隊ヒーローの曲、ウィーンは原キーで歌ってるんだなw
男じゃ普通あのキーでねえよw
田中バド以外で掘り下げるところあるのかな?
いい奴キャラで掘り下げる必要ないくらい魅力あると思うけど
歌い始めたときこれはないわ・・・
って思ったけど田中の登場で笑って実は熱い歌でよかったww
てかいい歌じゃない?フル出ないかな
>>815 この2人が美女とカエルのメインキャストだな。
最初からちらちら映ってた自転車男が動画うpしてショウテンジャーが人気出ると思ったら、まさか引ったくりだった
てか田中いちを運動やのにウィーンより早く走れよw
最後ウィーンが確保したのを確認しポーズ決めるとは流石だな田中だぜ
ポルナレフを運ぶDIOを思い出した
OPで来夏が持ってる黄色のイルカのでかぬいぐるみ欲しい
ウィーン和奏にやっと名前呼んでもらえてよかったね(ニッコリ
>>838 和奏のソプラノボイスとかな、恥ずかしいはずが普通に見せ場になって面白かったw
引っ張った割にはそっけなかったね>和奏の前田の二人称
トウモロコシでビールが飲めるか!
しほさんは戦闘員じゃなくてもっとケバめな女幹部をやるべきだと思うんだJK
ジュウレンジャーのラミィとかあの辺のイメージだわ
てか和奏のアレは八つ当たりだったんだな
俺はてっきり早く曲が作れるよう自分を追い込むためかと
なぜ放送直後なのに伸びない??
いやー
アニメしてるなぁ
来夏のあの言い方はイラッときても仕方ない
もし発言したのが田中なら周りからクズ連呼されてただろう
>>846 戦闘員の衣装を着てはいるけど
演技は女幹部っぽい感じだった気がするが
というか志保さんの存在感だと、どうしても雑魚には収まらない
>>849 最初から最後まで住人の数変わってないアニメだなこれは
石川 視聴終了
相変わらず偶数回にハズレなしだな
トリハダだよ
最後の新聞に「あんな恐ろしい…」って犯人言ってるのが笑えるw
悪からしたら正義は悪だしね
和奏が反発したシーンは説明しづらいが何か良かったな
MX組だが明日、いや今日か、待ち遠しいお
とりあえず今後PAが日常系アニメ作ってくれれば、スタッフ誰だろうが思う存分食い付く次第だぜ
実際あんな事件あったら完全に町おこし成功だろうな
江ノ島って町おこしする必要あんのか知らんけど
>>752 俺はジャスコにチャリ置いたらパクられて
歩いて家帰ったら、近所の家に置いてあるのを発見
なんと、それが同じ中学の後輩の家
その場で警察に通報してやった
>>846 あれはコスチュームからしてメダロットのロボロボ団のパロディだよ
確かに定番の女幹部コスで出なかったのは残念ではあるけど
来週は23時からか。録画組は気をつけろよー
どうでもいい話だけど
実際ギックリ腰になったらその場から一歩も動けなくなるよな
肩貸してもらっても俺に触るなああああああ!と激ギレするレベル
担架無いとどうにもならん
たぶん紗羽のケツと食い込みは盗撮されまくってる
安定して面白いけど受験とか大丈夫なんだろうか
教頭が急にデレかけて可能性を感じた
でもなんでTVKは22時30分なんだろ
地元ネタや中身から学生にも見てほしいとでも思ったのかね
深夜帯でテレ東系とぶっけられるよりはいいけどw
教頭がデレたらやばいことになりそうだな
孫が出来た海原雄山の如く
踏切のシーン、窃盗犯の死亡フラグ及びウィーンの間接的殺人フラグ立ち過ぎてハラハラした
後、自分達の荷物盗まれて盗んだ奴を捕まえましたアピールしても自作自演の疑いを掛けられそうだな
ひったくりに遭った女性の荷物を取り返すとかの方が自然な気が
なんか演出かっこいいと思ったら天斎コンテだったか
二話構成といえばDTBもそうだったな
>>865 うpされてるレベルだなあれは
最後の新聞もネットのニュースじゃなくて町おこしって感じでよかった
>>865 キャプ見ただけだけどカメラ構えてる奴いるし数人は
石川終わった
最後のシーンは泣きながら笑ってしまったw
JK直ちゃんカワイすぎる
胸も小さかったのに、今はデカいぜ!
来夏も望み捨てんな
>>864 5話で遠野のおじさんも腰がやられたよね。
俺もこの前お姫様抱っこしたら腰がやられそうになって焦った。
志保さんのようにスポーツとかやってないといかんねやっぱ。
>>871 ああ〜メダロットの監督かあ
ならいっそ語尾にロボ付けてほしかったなw
ナンダト?
>>870 あれ最後のとこだけ見てた人達は演出かなにかだと思いそうだな
ダカダカダンダンダン!
教頭とまひるの関係がなんかいわ
単純にモーツァルトとサリエリってわけでもなく
>>841 あれシャチじゃね?
シャチのぬいぐるみといえば鴨川シーワールドだけど残念ながらピンクと黒しかない
ぬいぐるみなら小峰玩具だけど、やはりイルカとはだいぶデザインが違う
>>874 な、泣かせにきてるのも悪くないんだが
それだけじゃもう単純だと思ってたのが、斬新でよろしい
とはいえ、教頭まで泣かせにくるか
くぅ…w
冗談抜きで刺されたりするから
ああいう真似はしない方がいいと思う
良い子は真似しないでくださいってテロップいれた方がいいレベル
コンビに強盗とかもバイトには追いかけるなって言ってるらしいしな
あやひーの高音はんぱねえ
ウィンクも超絶可愛かった
正直、まひるさんのストーリーが見たくなった
最後まで笑っていられたのだろうか…なんて思ったり
>>888 教頭の片想い百合ストーリーが見たいです
普通科の冬服可愛すぎわろたw
能登ホーが聞けてよかったです
紗羽の件もウィーンの件も安易に問題解決させてない所が良いな
問題を抱えたまま前に進んでいくという形で
でもエピソードとしては一段落付けてるのが上手いと思うわ
>>870 うーん・・・確かに
見物人の荷物をひったくってたほうが、より正義感は高まったかもね
けど、ストーリー的に犯行が突発的になっちゃって
ご都合主義感も高まるから、この形にしたんじゃないかと
事前に下見に来てた細かいフリがどれほど効果あったかは分からないけど
少しでもご都合主義的な展開を弱めようとした努力とは察するw
まひると教頭が作った「心の旋律」の表紙の名前を消した理由の予想
教頭は「心の旋律」もまひる一人が作ったようなものだと言っているから、もしかしたら表紙に「まひる」と「教頭 (ナオ)」の名前が書いてあって、まひる一人が作り上げた曲なのに自分の名前も書かれていることに我慢ならなかったから、消したのかな?
二人で作った曲だとまひるが思っているなら、表紙に二人の名前が書かれていてもおかしくないし
まあ表紙見る限りぐしゃぐしゃの中に「まひる」の名前しか読みとれないんだけどね…
http://i.imgur.com/LnHX8.jpg
ヒーローは眠らない…
なぜなら…こなスレを回しているのは、
俺たちだから
ダカダカ・ダッダダンッ!
ダカダカ・ダッダダンッ!!
>>895 こなスレに帰って、どうそ
「このスレ」と言い間違えたのかもしれんけどw
逃走犯はモイドか
教頭との丁々発止は完全に和奏のペースだったな
教頭がこの親子苦手なのか和奏がまひるの血をしっかり受け継いでいるのかw
あと4話で終わるのもったいないな
教頭みてるとスネイプおもいだあ
和奏ママンの「ちょっとダメみたい…」で涙腺決壊しかけた
和奏にまひるの影を見た教頭が性的に襲い掛かり、10時台に放映してるTVK関係者や江ノ電関係者が顔面ブルーレイになるような展開はないかなw
PAは作画綺麗でいいわやっぱり
ウィーンのワープ能力が凄いな
オーストリアから来て三ヶ月くらいなのに路地を知り尽くしている
>>905 それどっちの方がエロいのか分からないよw
あの置き引き犯はイエローのファンだったのかもしれない
来夏はコンドルクインズのレコード売ろうとしたんだよな
ひったくり犯は
コンドルクインズのサイン入り限定版が
よほど欲しかったんだろうよ
もしくは来夏の私物狙い
>>908 まひるはどんな時でも明るく前向きだから名付けたんだろ
タリタリ♪で元祖天才バカボン
ゆったったでラッタッタを思い出したw
来夏のかばんだけねらうとはもしや犯人はロリコン・・・
>>910 あの中に来夏の私服や下着が入っていると思ったんだよ
a
あー笑いまくったわwww
ちょっと気になるのは
軽い口論の火種を毎回来夏ばっかにさせないでほしいって感じかな
やっぱ来夏が物語を動かしてるからしょうがないんだけども
てす
流石にちょっとついていけないわ
肉レッドとしらすホワイト以外となら
取っ組み合いをしてみたい…と
西之端商店街にひったくりが増えるよ
グリーンと寝技で戦いたい犯人続出。
ショウテンジャーは来夏が出ていかなかったらウィーン放置プレイだったな
来夏は本当にいい子
加齢パンチでぎっくり腰か
マンゴービームは可愛かった
ウイーンはコンドルクイーンズの外人に飛び掛ったときもヒーロー気取りだったんだろうな
危なっかしいやつだわw
それにしてもツンとなった和奏は乃絵そっくりだなw
最後の締め間違わなけりゃ
PAで一番円盤売れるるかもね
2話までは本が友達と思っていたらデタラメばかり書いてある本で、
合唱部でも仲間が出来たかと思えば女子にウソばかり教えられて、
ウィーンはイケメンでいい奴なのに騙されてばかりでかわいそうだな…
今週の一番の見どころは教頭の女子高生声だろう
無理ありすぎだw
田中が「あれ嘘だぜ」とか教えてあげてれば・・・
>>927 ようやく今週今までのがウソだと気付かされたみたいだね・・・
でもまあみんな女子三人ともショウテンジャーを続けてくれるんだと思うと許せたんだろうね。
>>926 田中さんのJK演技ハァハァ
あれでフル勃起しないとは若いな
今話は急に歌い出した所が評価が別れるかな、しかし音楽科の募集停止どころか
学校自体が無くなりそうな感じだな
円盤特典で教頭とまひるの高校生時代描いてくれないかなぁ(チラッ
ピクチャードラマでいいから、お願い。
>>931 / .:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.ト、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
.′ .:.:./.:.:./.:/.:/| .:.:.:/ ヽi:.:.:.:.:.:.:.:.
i .:.:.:.:i .:./.:/|/ !.:.:./ }ト、|.:.:.:.:.:i
: .:.:.:.:| /|/≧ュ、|/ ,ィ≦ j :| .:.:.:. |
ノイ.:.:.:|.:.iYfて坏 ィfて坏 !.:.:.;イ:| ‐|‐ | |
| .:.:.| .:| 乂;ソ 乂;ソイ .:.:| l | ‐|‐ ノ ツ
|イ: :ト、{ ' 刈 .:| jノ
|:.:.|`人 __ ,'¨!.:.:′
人:.|.:.:.:.:.: 、 〈二〉 .イ |.:/ ケーキ3ホールね。
. {ヽ.i.:./ 〕 . _ ,. ィ j/
|.:.人{rf入 ノヽ
Vイニ| ≧≦ |≧z、
.r‐=ニニ/ニニ| 人i_i人 |ニハニニ=r 、
.rf´ |ニニニ/=ニニ|/ > o < \|ニハニニ! `ヽ
>>930 生徒が足りないって訳ではなさそうだし
流石に伝統ある学校を廃校にするってことはないんじゃない?
測量やってたのは音楽科棟だしやっぱり音楽科廃止が濃厚かと
>>933 ああ、あれ音楽科棟を測量してたのか、こりゃ失礼、しかし音楽科棟ぶっ潰して何に
するつもりなんだろう、普通科転換なら別に校舎はそのままでもいいのに
あの妙な渡り廊下が耐震偽装だったんだよ!
JK教頭はかわいい
あの渡り廊下って一番目立ってるよな
OPでは教頭とまひるがじゃれあってるし
EDでは後ろのほうに写ってるし
シンボルかなんかなのかな
スタッフが渡り廊下走り隊のファンだったんだろ
最高だったw
何か新築する前の測量なら分かるが、取り壊しに測量必要なの?
にわかでスマン
少佐って何のこと?
馬で追いかけたらよかったのに
リノハヽル
⌒*(・∀・ )*⌒
/ヽ_/ )
| |M/ /l
| .|2/ / ゝ
┌○○┐ヾ\
|-+-+-|ヽ\ ゝ
└──┘\_ゝ
レ'⌒`-'\\
|-| ヽ)
| |
しヽ
>>943 攻殻機動隊の主人公「草薙素子(少佐)」の声優さんが教頭と一緒だからそう呼ばれてる
ちなみにPAもグロス受けをやっている作品
JKじゃなくてもババアのままでも、教頭は十分にエロ可愛い。
あれでデレたら萌え死ぬ人は多いはず。
「イノセンス」って外伝映画作ろうとした時に、悪名高いジブリのプロデューサーが少佐の声を山口智子にしようとしたら、共演者スタッフから総スカンくらったくらいだからな
攻殻の少佐=田中さんというのは、それくらい鉄板
教頭、いい人だし
今夜か
教頭は独身なのか結婚してるのかは判明してないな
教頭はワカナ母ラブなんだから結婚するわけ無いだろ(´・ω・`)
スレ立ててくる
圭介と再婚してわかちゃんのお母さんになるかもしれない
和奏の親父は再婚しないと思うけどなあ
和奏が嫁に行った後はわからんけど
____
´: : : : : : : `
/: : : : : : : |: : : : : : : :\
: : : : : : : : : : :ト、: : : : : : : : :.
/: : : : : : : :.:|: : | \{: : : : : : :.
i: : : : : : :|: /|: : , }ノ\: : : : :.
|: : : :|: :| |{_,|: / ´ ̄ ヾ: : :.:.
l: : : :|: :|ハ/ j/ ,圻芳y}: }: :}
∨: :.|:ノ圻芳y 乂沙'{/}: :}
}: :..|i|、乂沙' , j}:!:/
八: :リ ヽ /! イl|
>>958乙
n リ、}ゝ \ ` ´ /__V!リ
「`ヾ \ ` _/{ jノ
| / /`>、 \ } / 〉 、
、 ∧ -r―{,/ :′: >‐-
\ ∨ /| ./〈{ハハ, /:/:./ /
ヽ } /│厂jイ/_,ノ:./ /
} , / |:'{:///: . ∠:..{ ′
| ′ { /:f:{/イ, ヘ: ..:{ /
| :, /⌒y′}/: . :/S/: . :∨
| V⌒y′: . : . : `'″: . 〈
>>949 そうなんだ
功殻機動隊みたことないからわかんなかったわ
話変わるけど劇中歌アルバムに今回のヒーローソングは収録されんのかな?
あの歌スゲー良かったんだけど
ニコ動配信の時間このスレで正しくなってたのに
また嘘の時間になってるし
なんでわざわざ嘘書くんだろ
こっ恥ずかしいシーン多かったけどいい話だったな( ;∀;) イイハナシダナー
他所のアニメでやな話あったからよけいそう感じるのかもしれんけど
教頭はアニメだから年齢より若く見えて綺麗だし、あの態度も「ハハハ、このツンデレめ」で許せるけど
実際にあんなわからずやがいたらぶん殴りたくなるw
自転車乗ってた引ったくり(置き引き?)って合唱部が最初にショーやったとこにもいたよな?
ということはそのときから犯行を考えていたんだと思う
でショーやってる女子高生のカバンを盗むってのは金銭目的ってよりはその持ち物に興味があった
(ただの引ったくり・置き引きであればわざわざ衆目に晒される場所で犯行を行なう必要も無い上に
金銭目的であればもう少しやり方があるように思う)
計画性があるのに突発性を思わせる犯行→性犯罪者の特徴を思わせるものである
あんな派手な格好で家を出るわけ無いから何処かで着替えていると考えた犯人の目的が怖い
967 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 07:01:00.78 ID:b4ftsNEk0
>>926 和奏が一番無理があるだろ
高垣の婆声でJKはきっついわー
まぁヒーローショーならヒーローの方に視線が集まるから、やりやすいんでないの
今回はショーの終わりごろで偶然田中が見つけたわけだが、立ち回りの最中にやられたら気付かなかったろう
何にせよヒーローショーでバイトする女子高生のカバンなんて大した金は入ってなさそうだけど
>>958 乙
>>967 おっと一期フェルトちゃんの悪口はそこまでだ
>>966 ブルセラ屋にでも売るつもりだったんじゃ・・・・。
今でもあんのかな? ブルセラ屋。
笑いすぎて腹痛いw受けてたからよかったのものの滑ってたら目も当てられないなこれw
高音は必要だったのだろうか?
能登祭りじゃああああああああ!!!!!
>>894 コンクールの記念写真の段階では「まひる」の名前しか書いていなかった。
どうしてこうなった・・・・。
もう一度言う。どうしてこうなった!
>>971 俺的にはいらんかった
>>970 ウケる人には、そこまで面白かったんだなあ
俺はちょっと、痛さを感じてしまった…
977 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 07:37:54.30 ID:xwm7ETj3P
>>966 推理力あり過ぎワロタ
替えの下着は入っていたのかが気になる
>>971 短い尺で音楽を楽しんでる感を演出するには悪くない手法だと思う
>>977 こなっちゃんの着替えprprしたかったのか…
>>967 それは夏色キセキで言えよアニプレックスの馬鹿単発
今回も良い話だった、来週は和奏回っぽいし楽しみだ
ところで怪人役の志保さんエロすぎだろw
真っ昼間からあんなの見たら少年達の理性が危ないw
>>979 あの映像だけじゃ誰か特定の人物のを狙っていたかは分からんがとにかく欲しかったんだろうとは思う
特定のロリを狙ってた可能性は否めないがね
983 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 07:51:00.36 ID:xwm7ETj3P
俺は小夏のを狙ってたと思うよ
ショーの合間に汗吹いたりとか携帯いじったりするだろうしカバンを触ると思うから
遠くから見てたんならそういうのもわかると思うし
和奏がこんなアホなノリになったのは一話からすると感慨深い
おっぱいよりもロリに走るあたりが逆に性犯罪者ぽくて怖いな
こなっちゃんが魅力的過ぎるのが悪いんだな
まあ田中やウィーンの荷物狙わなかっただけマシじゃんw
>>987 なにそれこわい
金が目当てなら主婦の狙うだろうし余計に怖い
田中が歌い始めた時が最高に熱かったな
ぎりぎりファートレスに足りず
運営大勝利ね(´・ω・`)
オネガイシマス!キョウトウセンセイ
笑いながら泣いたわ
教頭可愛い
教頭は未婚なのだろうか…
やっぱりただの朝ドラじゃねぇか!
最近の朝ドラってこんな感じなの? そのタイトルなに?w
紗羽ちゃん先生
田中のホモ疑惑が濃厚になったな
998 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 08:46:42.91 ID:+te405V7P
ちょっと脚本が甘かったな。
来夏のレコードひったくり←追い詰めても私憤にしか見えない。
1.ショウテンジャーを見ていたおばあちゃんの鞄をひったくり ←これならしっくりいく
2.捕まえたところで警官がノコノコでてきて、お!こいつは手配中の連続ひったくり犯云々←これもしっくりいく
999
1000ならヤンは生きてる
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
∧∧ ミ _
( ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
/ つ. 実況厳禁│
http://headline.2ch.net/bbylive/〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
∪ ∪ ││ _ リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
゛゛'゛'゛