エウレカセブンAO 47

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
「交響詩篇エウレカセブン」より7年―。世代を超えた“新たな物語”始動!

□TV/WEB
  ■『エウレカセブンAO』 平成24年4月より放送開始。全24話。
  ・毎日放送 (MBS)    毎週(木) 25:55- 4/12-
  ・東京放送 (TBS)    .毎週(金) 25:55- 4/13-
  ・中部日本放送 (CBC) 毎週(水) 26:00- 4/18-
  ・バンダイチャンネル   毎週(木) 12:00更新 4/19-
  ・BS-TBS         毎週(土) 24:00- 4/21-
  ・アニマックス       .毎週(水) 22:00-/27:00- 5/9-  毎週(日) 26:00- 5/13-
  ・バンダイチャンネル :http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3291
  ・GyaO!            :http://gyao.yahoo.co.jp/p/00066/v12525/
  ・みんなでストリーム :http://live.b-ch.com/eurekaao
  ■『交響詩篇エウレカセブン』 平成17年4月より平成18年4月迄放送。全50話。
  ・バンダイチャンネル:ttp://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=443
□関連リンク
  ■番組公式サイト http://eurekaao-prj.net/ http://mbs.jp/eurekaao/
  ■番組公式ツイッター http://twitter.com/EUREKA_AO ■まとめWiki http://www33.atwiki.jp/eureka-seven/
□!!CAUTION!!
  ■本スレでの本放送実況は厳禁です!実況は実況板でどうぞ!
    アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
  ■著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
  ■荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
  ■2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
  ■sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
  ■次スレは原則的に>>950が立てて下さい。>>950が立てられない時は次の希望者が宣言をしてから立てて下さい。

□前スレ
エウレカセブンAO 46
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1346255174/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 20:45:56.50 ID:5iNFUPNe0
□スタッフ
  ■監督:京田知己          ■キーキャラクターデザイン:吉田健一
  ■美術:永井一男          ■キャラクターデザイン:織田広之
  ■色彩設計:水田信子       ■ニルヴァーシュデザイン:河森正治
  ■SF設定:堺三保             ■メカニックデザイン:山根公利・柳瀬敬之・海老川兼武
  ■特技監督:村木靖        ■デザインデベロプメント:コヤマシゲト
  ■撮影監督:木村俊也       ■デザインワークス:竹内志保
  ■音響監督:若林和弘       ■音楽:Nakamura Koji
  ■ストーリーエディター:會川昇  .■アニメーション制作:ボンズ

□キャラクター/キャスト
  ■フカイ・アオ:本城雄太郎    ■フカイ・トシオ:堀勝之祐
  ■アラタ・ナル:宮本佳那子     ■エレナ・ピープルズ:小見川千明
  ■フレア・ブラン:大橋彩香    .■レベッカ・ハルストレム:中村千絵
  ■ブルーノ・ハンス:島香裕    ■イビチャ・タノヴィッチ:後藤哲夫
  ■ガゼル:桐本琢也          .■ピッポ:酒井敬幸
  ■ハン・ジュノ:藤田圭宣      ■クロエ・マキャフリイ:松浦愛弓
  ■メイヴ・マキャフリイ:東山奈央 .■マギー・クァン:藤村歩
  ■ハンナ・ベスター:加藤優子   ■リュウ・イン:春名風花
  ■レラト・フッド:水沢史絵     ■ラジクマール・ナーイル:畠山航輔
  ■ナカムラ:遠近孝一          ■タナカ:日向とめ吉
  ■クリストフ・ブラン:納谷六朗   .■スタンリー:沢木郁也
  ■ゲオルグ:木内秀信         ■アレクサンダー・ボイル:野島昭生
  ■トゥルース:井上和彦         ■エウレカ:名塚佳織

□商品情報
  ■音楽CD
  ├→OP主題歌「Escape」…歌:Hemenway、発売日:平成24年5月23日
  │ └「ブレイブルー」…歌:FLOW、発売日:平成24年9月5日
  └→ED主題歌「stand by me」…歌:ステレオポニー、発売日:平成24年5月30日
    └「アイオライト」…歌:joy、発売日:平成24年9月5日
□過度な政治系の話題など、無関係な話題は禁止です。
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 20:46:32.50 ID:5iNFUPNe0
□関連スレ
[懐アニ平成板]
交響詩篇エウレカセブン ray=out No.423
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1337814337/
[アニメ映画板]
交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい 12
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1280023652/
[アニメサロンex板]
エウレカセブンAO ネタバレ&考察スレ 01
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1334972428/
[アニメサロン板]
エウレカセブンAO 政治議論スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1334857611/

□キャラスレ
【エウレカセブンAO】アラタ・ナルは素足太ももかわいい 2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1345092538/
【エウレカセブンAO】フレア・ブランは金髪勝気娘カワイイ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1335356892/
【エウレカセブンAO】エレナ・ピープルズはω口ヘルメットかわいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1336269984/
【エウレカセブンAO】エウレカお母さん 2人目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1342720269/
【エウレカセブンAO】俺の名は、トゥルース!
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1339637600/
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 20:46:59.48 ID:5iNFUPNe0
□質疑応答

Q.今作(AO)の世界は前作(TV版)の世界とはどういう関係?
A.不明。
  (1)パラレルワールド(並行世界)説(前作最終回で飛ばされた先の世界)
  (2)無関係説(エウレカの名前がつながってるだけ)
  (3)過去説(前作より前の世界)
  などが上がっている。

  いずれにせよ話数が進むにつれて明かされるでせう。(棒)

Q.アオってレントンとエウレカの子供なの?
A.13話でエウレカ本人がレントンとの間に子供を作ったと明言していますが、
  コーラリアンと人間の間にできた子供には高濃度のトラパーが悪影響を与える心配があるみたいです。
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 22:49:51.26 ID:Ejf7bQpr0
第三部はレントンエウレカの夫婦編でオネシャス!
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 23:00:29.62 ID:Zi51biuw0
スレ立て乙!



OVAでいいから、
交響詩篇の最終回後の
物語を見てみたいです(´・ω・`)

アネモネとかドミニクとか
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 23:02:20.64 ID:PJe+VxO60
>>1
おつ

次回作は京田抜きでお願いしやす
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 23:05:15.86 ID:eZGBQVe60
末尾Pはよく分からない人に着床の件で論破されてたのに
なんで関係ない俺や別の人を恨んでるんだろう
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 23:08:10.67 ID:P4PlpdVr0
>>1



>>6
>>7
激しく同意
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 23:12:46.73 ID:pJOkprHm0
>>6
切ないけどハッピーエンドらしく演出含めちゃんと幸せそうで
最後まで笑顔のままで逝くシーンか
もう単純に意外と長生き出来そうにイチャイチャしてるの描いてくれたら見たいけど

なんかいきなり墓参りしてるドミニク描かれそうで恐いわ…
実際映画の頃のインタビューじゃ
「その後を書いてくれって、墓参りにしかなりませんよ」みたいに言ってるし
ゲーム買ってday after見て妄想するだけで我慢した方が良さそう
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 23:17:38.71 ID:Zi51biuw0
>>10

切ない(;;)

でもそれはそれでスピンオフ的な
感じで見てみたい気もするな(´・ω・`)
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 23:20:08.52 ID:KPazPxwL0
ACE新作かスパロボ新作でAO出るなら


パイロット
アオ エレナ フレア エウレカ レントン ナル
メカ
マーク1 アレルヤ キリエ spec2 トリトン号(スパロボのみ) specV(仮)

になるのかな
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 23:26:31.75 ID:2Of/QWURO
結局ただフレアが可愛いだけのアニメに終わりそうで…
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 23:27:11.83 ID:vEwsTrA80
>>8
引退せんの?
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 23:37:27.47 ID:/1g4dOaz0
日本での「グラン・ブルー・ジェネラシオン」
日本では20世紀フォックスが配給を手がけ、『グレート・ブルー』として1988年8月20日に
東宝洋画系にて公開された。公開当時のキャッチ・コピーは「海には、多くの秘密がある。」。し
かし同時期公開のヒット作の多くに興行面で苦戦してしまい、
メイン上映館であった日劇プラザは2週間、新宿プラザ劇場は1週間で打ち切りとなる。
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 23:42:24.13 ID:hlqq6Iwd0
>>6
みたいねー

こっちが思ったよりも、前作とのつながりがあるんだか、ないんだかよくわからん感じだし
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 23:44:35.38 ID:/1g4dOaz0
「グラン・ブルー・ジェネラシオン」→「Grand Bleu Generation」
ゲネラシオンブル→「generation bleu」
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 23:46:19.11 ID:n/I1jukFO
吉田は前作のあやふやなラストにレントン達が帰還した提供絵書いたり、アネモネとガリバーらしきのが大人用二枚子供用二枚のリフボードが立て掛けられた小屋に立ってる提供絵やら、パチスロガイドの表紙で最終話後のエウレカとアネモネが会った時の絵とか書いてる
京田は、「アネモネはあの後すぐ墓の下なんで」だからなぁ
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 23:48:03.05 ID:/1g4dOaz0
『THE BIG BLUE』国際版(120分)
『THE BIG BLUE』アメリカ公開版(118分)
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 23:50:19.16 ID:vEwsTrA80
漫画版だと、まさかのドミニク死亡アネモネ生存ENDだったね。
AOの漫画も、ねじ曲げてもいいから納得行く話に仕上げてほしいのう。
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 00:08:16.20 ID:VYKKDhC30
あーそーか、ゲネラシオンてなんだべって思ってたらジェネレーションか…
たまたまそういう名前なのか、それともアオに絡んでるのか
もー、こんなとこまで伏線なのかなんなのかわからないようなのを張りめぐらせちゃって勘弁してくださいよ
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 00:09:30.47 ID:k+GD9ntL0
>>18
あのリフボードの絵は整形する前じゃないかな
京田はアネモネは一年後に徐々に狂いながら死ぬってな
すぐじゃないよ
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 00:12:05.72 ID:ZC5usHUJ0
>>18
強打「普通じゃつまらない!」
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 00:15:15.49 ID:h1V5T75l0
>>20
あれはあれで泣いた(´・ω・`)


漫画版買うべきかなー(;;)?
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 00:23:16.05 ID:q6L7TCjHO
もしまかり間違ってアオの映画が作られるなら、テレビの補完じゃなく今度は京田抜きのアオ板ポケ虹でたのむわw
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 00:51:53.67 ID:M/p2zcp0O
アネモネ一年後には墓の下って言ってたっけ
狂い死ぬからアネモネが可哀想だとか言う人は作品を単純な見方しかしてなかったんだなぁと悲しい、みたいな事まで言ってるからな
48話のアネモネの死んでもいい!→ううん、やっぱりドミニクと生き続けたい!って発言はガン無視ですからね

そもそも、庵野やら富野みたいに脚本も書いてないし、別に一人のものじゃないんだから、個人の意見として言うならまだしも京田だけは断定で語るからなぁ
オレはパチスロの表紙の方を信じるよ

AOも劇場版も変化球は大いに結構なんだよ
ただしそれは面白ければ限定!なんだって事にいい加減気付いてほしい
AO開始の時は汚名返上を期待したのに悲しい
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 01:01:19.47 ID:NeUafkYp0
まぁ、後日談は視聴者がアレコレ想像するカタチで丁度良いような・・・・

レントン・エウレカ、ドミニク・アネモネのイチャラブ話は見たいですが、想像妄想する方が楽しいですしねー
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 01:03:31.58 ID:h1V5T75l0
>>26
はげしく同意。

私も今同じ事書こうとしたわw


29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 01:07:39.31 ID:H1uJn5kI0
交響詩篇の話は、交響詩篇のスレでやってくれ
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 01:12:25.27 ID:kvFBXB1C0
言っても無駄だ
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 01:19:29.43 ID:q6L7TCjHO
ポケ虹で勘違いしたままアオ作っちゃってるからな、
ボンズの上も勘違いしてるんだろ、確かにポケ虹は京田の作品だが交響詩編は京田色が薄いから成功してるからな。
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 01:27:56.22 ID:Y1URlpQz0
蒸し返すな
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 01:29:21.48 ID:k+GD9ntL0
>>26
大きく語弊があるな

それと「生きたい」発言を無視ってのも違うよ
余命が残りわずかという環境だから故のそのセリフで
儚さや花言葉が絡んできてetc.....

こうやって考えると前作やっぱ深いな

>個人の意見として言うならまだしも京田だけは断定で語るからなぁ
????
アネモネっていうキャラクターとして描写されたものを整理すれば
断定じゃないよね
そこまで不快に思うならエウレカセブンを捨てる事をお勧めします
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 01:41:14.37 ID:hNS88A/o0
宇宙行った辺りから割と楽しんで見てたんだが、今週はなんかおもんなかった…
フレアってあんな性格だったっけ
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 01:41:34.20 ID:VJ81FaOH0
>>33
引退せんの?
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 01:45:14.22 ID:HqSrzskt0
多分AOも全話終わって見直したらすげえ面白いと思う
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 01:45:38.96 ID:TDdH9++M0
公式の人物相関図、たった1話の出来事なのにアオを連合軍に移籍させてるな
それならゴルディロックスは消さなきゃいかんだろ・・・
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 01:55:44.50 ID:09j62Pl20
>>26
俺も激しく同意

京田って典型的な構ってちゃんかつ勘違い野郎だよな
交響詩篇は名作だと思うけど放送後の無責任な放言で
自分で自分の作品を汚している大馬鹿だと思う

そしてこの続編であるAOの不出来、交響詩篇ファン心理を無視した糞展開
もう頭の中に蛆が湧いているとしか思えない
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 01:56:12.79 ID:xWLdZAac0
BSで17話見た
やっぱり會川回は安定して面白い
「ヨハンソンの息子だ!」
って台詞でトゥルースさんの素顔が見れた気がした

>>26
いやまぁあの生きたい発言あったからって治った訳でも無いしさ
それにただ設定的に死んでなきゃおかしいからってんじゃなく
他人がなんと言おうが彼女は幸せだったんだ
みたいな事も言ってんだから

剣崎がジョーカー化して仲間の前から去り、みんなが悲しんだけど
でも剣崎自身はハッピーエンドなんです! と同じような感じ

この先もし映像化の機会あったら生きてる設定にしてほしいけども
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 02:11:36.56 ID:IaiMKCA/O
>>26>>38
同じく禿同

>>33
京田本人乙
屁理屈言ってないでとっとと引退しろ
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 02:15:38.78 ID:k+GD9ntL0
>>39
死ぬっていう設定を出し続けたのに勘違いされたから
発言するしかなかったというニュアンスだったんだがな
後日談を求め続けるファンが聞きたくない結末を生んだという皮肉
作品を汚してるのはどっちなんだかな
いや寧ろ死ぬっていう設定を明確にしたから48話のセリフの重みも増したからGJ

そこまで嫌いな監督なのに
なんでエウレカやこのスレにすがってるのかが分らんな
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 02:32:59.70 ID:XACywV8q0
もうアネモネの話はいいだろ
何回ループしてるんだ
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 02:47:30.88 ID:q6L7TCjHO
>>41
引退しろよw
後付け理由でセリフに重みがでてGjってそんな事言うやつダボ以外いねーよw
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 02:50:30.80 ID:k+GD9ntL0
後付け理由?
作中の描写+監督の補足だろ
勘違いして暴走する人のせいでアネモネは死んだんだよ
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 02:53:21.60 ID:4PD2mjqN0
今週の録画みたけど、相当ひどい話
なんなのこれ
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 04:14:30.26 ID:TlnZ0o28P
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1346255174/440

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] :2012/08/31(金) 18:34:41.95 ID:YAVpMQRd0 (46/54) [PC]
>>***
もう全てが無に喫しただろ
2話削減とか中途半端すぎる

今日限りでこのスレをさります

今までありがとう
引退します

AO打ち切りの戦犯はエウレカレイプした京田だろ
スレで毎回ファピョる京田信者の ID:k+GD9ntL0 よ
引退宣言したからには早く消えろや
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 07:04:54.31 ID:94kqEUcU0
実はアオはホランドとタルホの子供、しかし二人共育児に疲れてネグレクト状態で世話をしなかった
見かねたエウレカがアオを引きとるがホランドとタルホはそのまま失踪
エウレカとレントンの子供(娘)はまだ生まれてない
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 07:10:46.53 ID:Ws4WpUdF0
ここのままだとマジで黒歴史化するな
もはや面白い面白くないの論争すら起きないとは

ここから奇跡の大逆転見せてくれ…るのか?
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 07:24:18.81 ID:YAI1zU3e0
なんか、小見川もずいぶん上手になったなーとか思っていたから忘れていたけど
クレア、友達が殺人を告白してるのに、あれスルーしちゃうのかな?
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 07:26:03.57 ID:4PD2mjqN0
思春期にはよくあること
ていうか傭兵だし?慣れてる?
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 07:54:31.30 ID:5I3U5eJO0
遅レスだけど>>1乙です。

ふと、次回以降の展開を考えると、世界を敵に回して
拠点攻められる感じみたいだからまたエヴァな展開だな…
エヴァ好きなのは良いが、展開真似るとかしなくていいから
エウレカAOの話を進めてくれと言いたくなってきたよ。。。

なんか最後は真白い空間でアオとエウレカとレントン辺りが話してて
アオが「やっぱりゲネブル皆がいる世界で生きるよ」って選択して
AO世界に戻ってゲネブルのメンバーそれぞれに「お帰り!」「お帰り!アオ」
と言われるような終わり方になるんじゃないかと不安になってくるな。。。w
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 07:55:40.48 ID:+GMSIXNd0
今回の最大の失敗はヒロインが誰かよくわからないところ。
ボーイミーツガール期待した俺がバカだった。
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 08:07:12.09 ID:N0jHox2d0
EDで、寝ているフレアとエレナをおいてアオが一人で行ってしまう終わり方が気になる。
18話では戻ってきたけど、ラストはお別れなのかな?
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 08:13:14.91 ID:9XGMmHAz0
>>52
エウレカさんです

母エウレカのためにより、恋人エウレカのための方が受け入れやすいよなぁ。
ナルでもフレアでもいいけど、もうちょいはっきりとしたヒロインを、
母以外にセッティングしてやるべきだったよね。
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 08:19:42.42 ID:VjNZv8dC0
>>43,46
そいつ前作を変な妄想で解釈しておきながら、偉そうにもう一度見直せとか中途半端な知識で語るなと言うヴァカだろう
エウレカ・レントン・ニルヴァーシュは三角関係で、ニルヴァーシュの嫉妬によりエウレカの言うことを聞かなくなったと
熱弁していていたw 今までそんな解釈をしていたとは…ここまでヴァカだと信者と言われても仕方が無いよなw
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 08:22:11.54 ID:YAI1zU3e0
>>54
こないだ、コードギアスのオマケ映像みたいな ナナリー・イン・ワンダーランドっていうのを見たんですよ
そしてら、名塚さん演じるナナリーがとにかく可愛くて可愛くて
つまり何が言いたいかっていうと、エウレカの演技が暗く沈んだ演技が多いから、もうちょっと明るく笑ったエウレカが見たかった
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 08:23:46.36 ID:kvFBXB1C0
>>49
ウィッグだけ渡されても・・・って思うだろ
え?あんたがミラーやったん?って感じ
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 08:53:43.29 ID:1fQOM2Le0
各キャラの視点から見れば、そんな情報ないしな
唐突過ぎる
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 09:14:22.51 ID:Ws4WpUdF0
なんか唐突なシーンが多すぎて
夢を見てる時みたいな不安感というか違和感を感じる
なんだろこの気持ち
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 09:17:43.69 ID:CsrlsoUY0
>>36
今そんな感じ。

5話くらいで見るのやめたけど、また見始めたらママレカが出てきたくらいから面白くなってきた。
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 09:49:24.63 ID:TLYH799z0
レントン「人間が敵なんて設定、10年も前に通過した」
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 09:52:11.27 ID:awNdrUqL0
けしかけたのはオレだ(キリッ


いや、全然そう感じませんが・・・
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 09:59:15.65 ID:VJ81FaOH0
>>44
引退せんの?
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 10:05:10.16 ID:iGC2J1fR0
最後のアレは相談しようとした時にちゃらんぽらんな態度とってごめんなさい的な意味なんじゃないかな
脚本の意図をコンテ演出が汲みきれてない感はあった
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 10:07:55.52 ID:sivjZ6lt0
うまく描けてるのがガゼルしかいない。
他の連中は人格もよくわからん。
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 10:14:47.57 ID:awNdrUqL0
沖縄独立(笑)
ナル(笑)
トゥルース(笑)
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 10:18:42.34 ID:GNaI2rks0
フレア(笑)
ガゼル(笑)
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 10:21:22.80 ID:Y1URlpQz0
もうアネモネの話とダボ発言は全部、糞監督の妄言としてスルーしろ
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 10:26:14.81 ID:k+GD9ntL0
>>55
いやだからお前アミダ〜とかケアレスミスしているからしょうがない
実際にニルヴァーシュが意思を持つ事や
エウレカの指を切られた事
ヒルダのセリフ
当時のスレの考察からしてもそれが本流だった訳

知らべも勉強もせず文句だけ言ってるお前は一番無知で愚かな存在なのは明らかに明白なんだよなぁ
薄っぺらいんだよ

お前では俺には勝てない
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 10:38:48.27 ID:AeUompF6O
こないだから思ってた事なんだが…
前作が王道を謳ってたが、今回はもしかして、犯せるタブーを全部盛り込む!
…なのかな

過去にしろパラレルにしろイカレポンチな世界観
チート性能でバランスブレイカーのトス
物理的にどう整合するのか想像もつかない謎敵のシクレ
視聴者に『所詮ただのアニメ』と思い出させるメタ的シーンやセリフ
腐った土台の上で展開される陳腐な会話
挙げだしたらキリがない

犯せるタブーは全部犯す!
なんて意図があるとしか思えません
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 10:40:08.69 ID:VJ81FaOH0
>>69
引退する気無いんなら、発言読んでNGするのも面倒くさいから毎度コテハン酉付きで入れといてよ。
そのほうが皆も喜ぶよ。

「なら来るな」って返しはあるある過ぎるので却下ね。
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 10:43:12.80 ID:k+GD9ntL0
>>70
交響詩篇みたいなのをもう作らないって言ってるから
王道から脱却、タブーを触れるってのはあるかもな
「間違った世界」と「間違った作品」をかけている可能性も

>>57
あの演出はかなり上級
本来ならエレナは警戒されるべき発言をしているが
マンガオタクやある事に触れるとおかしくなるという背景があるから
本当であろうという事を言っても劇中の人間や視聴者にまで「あ、そうなんだ」と取られる
メンヘラーがモデルだな
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 10:45:52.78 ID:BqOfw4dR0
何億もの金かけてやる価値のあることなのか?
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 10:49:48.99 ID:k+GD9ntL0
圧力受けたって発言もあるし本来やりたかった事かどうかは分らん
映画終わった時点で次のプランが出来たと言ってるが
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 10:50:37.42 ID:VJ81FaOH0
>>72
コテハン酉付きでー。
そうすれば、後から来た人も、お前とその偉大な発言を一発で特定できるわけだよ。
お前も自分の発言に一切間違いが無いというなら、それが出来るはず。

出来ないのなら、口だけのキチ野郎という評価になる。
どうだ、悪い話じゃないだろう??
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 10:53:17.60 ID:IhiGTukv0
お前では俺には勝てない
お前では俺には勝てない
お前では俺には勝てない

中学生でも言わないよwww
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 10:56:54.37 ID:VJ81FaOH0
>>74
今日はお休みだからがっつり付き合ったげる。

コテハン酉付きー
コテハン酉付きー
コテハン酉付きー    に、してください。

出来ないわけ無いよね?
人を罵倒できるほど偉くて賢く、正確な書き込みをするお前なら、名乗るにふさわしいよ。
さぁさぁ。
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 11:03:12.46 ID:AP48xu/y0
ところで特定の人をペチペチ叩いてる人いるけど喧嘩する所じゃないでしょ
嫌なら無視ってことができない?
できないなら掲示板を使うの向いてないし、荒れる原因になるよ。
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 11:10:14.92 ID:AeUompF6O
>>78
同感
うん、同感なんだけどね…
同感なんだけどね〜
まぁ、俺は直接叩く気は無いけど、彼の場合は自業自得かと 笑
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 11:16:06.35 ID:VJ81FaOH0
>>78
言うとおりだ。
しかし、ID:k+GD9ntL0が過去に犯した罪の数々・・・。そして俺も今や変わらん存在だ。

言われなく罵倒されこのスレを去った者たちの無念を晴らす・・・ってほどじゃないけど
ID:k+GD9ntL0が果たすべき責任を果たしたとき、俺も消える。
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 11:18:49.49 ID:Q0L4kYyw0
ボクの考えたエウレカセブンの正統続編
「エウレカセブンZ」
レントンとエウレカとは全く関係のない男子と女子がニルバーシュを発見し
起動させてしまう。

なぞの敵が襲来し、撃退する

素敵な美少女が現れ、男子が恋してしまう。
ニルバーシュが動かなくなる。
女の子が家出。
「あんたのこと好きだったのよー」
ニルバーシュ再起動
「うおおお。俺も好きだー」
ニルバーシュがパワーアップ
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 11:20:59.11 ID:AP48xu/y0
>>79
気に入らないからって個人を叩き続けるのは彼と同レベルだよね
あと自分の解釈とかを押し付けて他人の解釈を叩くのもいくない
人数分の解釈があるんだから
最近これでよく荒れてるよねこのスレ
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 11:21:19.47 ID:zfaLajrb0
毎回いろんな時間軸のエウレカがやってきて
アオとちょいエロ展開になるような続編がよかった
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 11:22:33.58 ID:vBoY9QLM0
>>79
もうお前がウザがられてるってことに早く気づいてね
携帯とPC使って粘着とか荒らしかよ
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 11:23:42.77 ID:k+GD9ntL0
>>82
一緒にするなよ
知識足りてない人が知識足りてない人に適当な情報与えるから
訂正したら引っ込みがつかなくなって荒らし始めるっていういつものパターン

だから見直せとも言ってる
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 11:24:45.25 ID:AP48xu/y0
>>80
それが荒れる原因だし、迷惑になると思うんだよね
彼に罵倒されて去った人っているの??
匿名掲示板で毎日ID変わる2chではそういうのよく分からないと思うんだけどな。
常識のある人達なら気にしないしスルーすると思う。
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 11:28:22.20 ID:Q0L4kYyw0
沖縄の町のゴロツキがゲネラシオンブルから金をもらっているだけで
「俺が調査した」とか「俺が仕向けた」とか馬鹿みたいなことを言っている。

視聴者から見たらガゼルなんてゲネラシオンブルにたかってるだけの沖縄土人。
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 11:29:11.58 ID:k+GD9ntL0
>>86
俺に訂正された奴は毎回同じっぽいから
それも捏造だな
というか一貫しておかしな事言ってる奴に対してしか訂正は入れてない
そして何時ものように特定ごっこがはじまって関係ない人にまで飛び火させる
流れに持って行こうとするからな

妄想と現実が区別出来ない人だからスルーした方がいい
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 11:31:11.17 ID:AP48xu/y0
>>85
一回だけ君に言うね。
君自身が過去に自分の解釈を押し付けてるよね?
それが荒れる原因だよ。罵倒する事もそうだ。
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 11:32:06.24 ID:T4zmiirpP
たかがアニメで熱くなりすぎだろお前らw

製作者本人でも混じってるのかよw
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 11:33:39.06 ID:vBoY9QLM0
ID:k+GD9ntL0= ID:AeUompF6O

ホランド大好き叩かないで!の人だったか
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 11:34:31.17 ID:k+GD9ntL0
>>89
押し付けてないが?
新参に押し付けようとしている人に警笛を鳴らした事ならあるが
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 11:35:08.02 ID:AP48xu/y0
>>90
たかがアニメに熱くなる人のあつまりなんだ
いいじゃないか
やりすぎてる人もいるかもだけれど
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 11:35:56.14 ID:VJ81FaOH0
>>86
うむ。何もかも正しいよ。
世の中、貴方のような人がばかりならいいんだがな。
俺ももう常識のないキチ野郎さ・・・。しかし、外道相手に常人では無理だ。


>>92
重ねて言う。
固定ハンドルネームとトリップ設定をしろ。
果たすべき責任を果たせ。それだけで俺は消える。
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 11:36:00.39 ID:k+GD9ntL0
>>91
何一つ当たってないぞ?
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 11:36:08.04 ID:Q0L4kYyw0
監督と脚本をはずして前の脚本家で
AOをタイムスリップしているエウレカ視点で全部作り直すべきだな。

視聴者は改変された世界だけ眺めさせられてぜんぜん面白くない
主役のいない背景やモブを眺めさせられている。
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 11:39:46.47 ID:ZC5usHUJ0
いまのところ12話終盤が一番良い
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 11:41:23.37 ID:UoAUnl3t0
小賢しいことしか言わないからつまんないんだろうなこのアニメ
必然性も無くダラダラと遊覧飛行してるから

視聴者はこのキャラ達が何をすべきなのかがいまいち分からないという
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 11:55:33.57 ID:TLYH799z0
なんか京田は「断片情報だけちりばめて視聴者を煙に巻くことで物語が壮大だと思わせる」というエヴァが使ってた古臭い手法を
いまだに引きずってるせいで、視聴者へ事前に与えなきゃいけない情報が致命的に足りてないんだよな

だから上で言われてるような
エレナ「なんでこのお墓の事聞いてくれなかったの!?」
→そもそもフレアはあれが墓だなんて知らんのに(少なくとも視聴者視点ではフレアがそれを知る要素がない)いきなりそんなこと言われても
ガゼル「アオを助けに行くように俺が仕向けた」
→あの会話内容でどうやってそんなもん仕向けられるのか?大体サードエンジン起動できなきゃ空母まで飛べないのに
みたいな唐突感しか湧かない
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 11:56:27.68 ID:FsLrq1Ak0
>>97
同意
むしろ今のところあそこだけのアニメ
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 12:03:42.22 ID:k+GD9ntL0
エヴァンゲリオンは壮大でも無いし煙に巻く気なんてなかったはずだが
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 12:05:29.06 ID:5I3U5eJO0
>>98
>視聴者はこのキャラ達が何をすべきなのかがいまいち分からないという
一応、17話の時空の狭間のエウレカさんの発言で分かった気はしてるんだ。
アオがクォーツ砲を完成させて、エウレカさん助けて世界も正しくするかする方向だろうなと。

でも、エヴァのシナリオを真似るためか世界と戦争することになってて
何してるんだよ…って感じなんです…
もっとアオに母さんを助けるための戦いをさせてあげてくださいよ。。。
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 12:05:36.77 ID:FsLrq1Ak0
>>101
引退しないの?
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 12:22:11.65 ID:pa6bHa+Y0
ガゼルがフレアをアオ奪還にけしかけたってのはフレアを冷たくあしらったことを言及してるのか?
じゃあゲネブルvs世界の構造を作った黒幕ガゼルじゃん
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 12:23:33.57 ID:k+GD9ntL0
タナカ「どっちが強いかな」発言あるしフラグは最初から
ゲネブルの立場上、世界からはみ出すのは無理は無いだろう
真似というかそれが常識的な範囲の道理と思うんだがな
そういうのを気にしてたら何も出来なくなる

まぁ地下のジエンドとトゥルースが・・・っていう展開だと
真似って言われるだろうが
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 12:43:10.30 ID:dcuBQ7mD0
アニメじゃなく、文学作品だと思えばぐだぐだでもいいかも。

父親は米兵で不明。母も3歳の時に父を追いかけて出ていってしまい、マザーコンプレックス。
13歳の時に才能を見込まれ留学。
先輩女子にはいじられ、仲良かった幼なじみはイケメンに取られ去っていく。
思春期のリビドー(クォーツ)を集めたクオーツガー砲を撃った(射精)ことによって、女の子の人生を変えてしまったことに後悔し苦悩するとか、そんな流れ。
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 12:47:26.14 ID:pa6bHa+Y0
>>106
ちょっと詰め込みすぎてラノベや携帯小説になってるw
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 12:54:59.86 ID:dcuBQ7mD0
父親殺しと母のかもしれない年上女性との情事があれば完成だな。
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 13:06:14.26 ID:VjNZv8dC0
>>69
そんなことを何で調べたり勉強する必用があるんだよ
自分の頭を使わず、過去ログなどを鵜呑みにしている
お前をヴァカだと言っている

スカブコーラルは、エウレカを人間と交流させ人間を知る為に作った
アーキタイプは人間の動機付けであり、その中でもニルは双座席タイプとし
エウレカと人間とのサポート役兼記録係だということだよ

アドロックが亡くなり、再び悟りプログラムを発動させたのがレントンだった
客観的に見て、エウレカとレントンとニルが、嫉妬による三角関係のもつれだと
言っているお前が恥ずかしいわ

ニルにも意思があり目的と役目も知っている。そんなニルが嫉妬だと?www
同族同士で話してレントンの何が分かるんだよ。エウレカにレントンともっと交流しろと
ニルがエウレカを突き放したとは考えないのかw 少しは論理的に考えろよダボくん
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 13:17:16.43 ID:TLYH799z0
OPのレントン、前髪がなんか白髪になってるし、後姿だけで顔を隠してるのは
AGEのフリットみたいにジジイになってるのかもしれんな

エウレカのケースを見ると、どの時代からでもこっちに来れるみたいだし

111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 13:26:22.79 ID:pU8XkZLf0
エレナって歌手でスパイ?のミラー殺したん?
それとも自分の中のミラーという人格を葬ったってだけ?

前者だと、いろいろと非常にまずいと思うが。
フレアあんまりこだわってないみたいだが。
19話以降も全力で見逃すつもりだろうか?
だって兵士が戦闘で敵を殺めたのと違うもんな・・・

112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 13:29:01.56 ID:TLYH799z0
>>111
どうせこの後、テロリストとして米軍兵とかマギーとかぶっ殺しまくるんだろうから
どうでもよくなっていくんじゃね
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 13:32:38.86 ID:AP48xu/y0
>>111
人格じゃなくって、ミラーとエレナってDNA違う別人ってアニメで言ってなかったっけ?
エレナ何者だろう。伏線回収するか心配
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 13:34:18.41 ID:hNS88A/o0
エレナ関連の謎はまるっと削除した方がよかったんじゃないかって思う
1クール目の歌手とエレナの話、それと今回の話は明らかに本編から浮いてて、
ただでさえしっちゃかめっちゃかな本編を、余計訳が分からなくしてる
アオの姉かもしれないオタ少女、でいいじゃん
そうでなかったとしても、終盤までそうかも?って思わせられるし

てか今回の脚本ひどすぎ
一番好きだったEDも陳腐に見えるようになっちまったよ
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 13:54:10.99 ID:5I3U5eJO0
>>114
>てか今回の脚本ひどすぎ
>一番好きだったEDも陳腐に見えるようになっちまったよ
そうだな。これが一番悲しい。
8話といい、パイロット3人が中心になるような回の脚本恵まれてない気がする。
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 13:58:17.03 ID:IB1O5v9f0
>>111
多分後者じゃないかな

ただミラーって呼ばれるエレナとは別人のスパイが存在していたのは事実だから
人格をってか、仕事引き継ぎミラーがいるって誤魔化すのを止めた
ミラーという存在にトドメを刺したのは私
みたいな

フレア視点じゃ知ったこっちゃ無いが、なんせ普段があれだから
「まーたこいつは、アニメの影響か」
くらいに思われてるかもしれない
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 14:05:52.94 ID:VjNZv8dC0
>>111
微粒子のシークレットはエレナの意識を覗きミラーに化けた
エレナが幻覚から覚める切欠は、アオがエレナをエウレカと思っている事と
ミラーは自分なのに、何故もう一人の自分が居るのかだった
ミラーのお墓にカツラを埋めていた

以上の事から後者だよ
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 14:18:53.79 ID:TLYH799z0
そもそも「顔が似てる」なんて程度の理由で、米軍のスパイとして潜入していたミラーと
入れ替わるなんて可能なのか?

ミラーのパーソナル情報なんてエレナはほとんど知らないんだから、速攻でバレるだろうに
というより、まず米軍との連絡方法すら分からないだろう
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 14:22:41.50 ID:wZoTGhcP0
ちょっとフレアを冷たくあしらうだけで戦争が起こせる世界だからな
ちょっと顔が似ているだけで、スパイと入れ替わるくらい楽勝だろう
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 14:36:14.00 ID:ZC5usHUJ0
OPでゴルディロックスのIFOとすり替わったメカはなんだ?
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 14:43:35.52 ID:VjNZv8dC0
>>118
エウレカに抱かれてゾーンを通っている描写があるので、エレナとスカブとの間で何らかの関係がありそうだ
スイスとイギリスの移動は、スイスとイギリスのスカブに協力してもらえば可能
スカブによりエレナとミラーが一つの体に同居させられた可能性がある。DNA鑑定にもネタがある

以上の事からエレナとミラーが同一人物なら可能だろう
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 14:48:14.20 ID:kvFBXB1C0
>>120
恐らくレントンが乗ってる来るであろう機体
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 15:04:18.40 ID:VjNZv8dC0
おっと変換ミス。×切欠 ○切っ掛け
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 15:19:06.98 ID:k+GD9ntL0
>>109
・俺の場合「スレ+過去ログ+雑誌+本編+人の意見+自分の考え」

・お前の場合「自分だけの考え」

なんだから薄っぺらいって事
それでやって行きたいなら掲示板向いてないって事は明らかに明白だわな
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 15:25:26.09 ID:NeUafkYp0
エレナ≒ミラーはトゥルースがコロコロ見た目が変わるのと関係あったりするかも?
本質的に同じような存在とか・・・・コーラリアアンと人間のハーフ特有の能力とか。

ココから妄想>>トゥルースは元々がアオと同じ存在、10年前のスカブバーストに巻き込まれそうなナルを助けるために海きょんちゅに変化して守った。
その時に力の部分が分離してトゥルースに、搾りカスがアオに、二人の髪色が似ているのはその・・・・・ウン、ムリガアリマスネ
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 15:31:20.25 ID:k+GD9ntL0
>>125
エレナは「アオそしてエレナか・・・」のセリフもあるのと
シークレットとアーキタイプがネガポジ反転で同じ色になるように
エウレカやアオをネガポジ反転すればエレナと同じ色になる
上記は関連あるだろうけど下は遊びな気もするがコーラリアン的な要素は
考えられるかもしれんね

大体>>109でお前の意見は矛盾して空中分解しているの気が付いてないかい?
お前が話の切っ掛けにした「心を内にしまう」って事に対しても自分で否定しているし
もう少し自分が何が言いたいのか冷静にやれ

調べたり勉強する事も放棄したチキンヘッドが
考察に参加なんて馬鹿げた話、初めて聞いたわ

>エウレカにレントンともっと交流しろと
>ニルがエウレカを突き放したとは考えないのか

俺の意見否定するならこれも自分自身で否定し理論的でも無くなるという現実
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 15:56:30.27 ID:VSESWxKu0
京田本人が自己弁護しているスレはここですか?

交響詩篇だってあいつは破滅エンドを誰得のエンドを望んでいたけど
周りの反対があってあの50話に落ち着いたのにごちゃごちゃ製作後にほざいているなよなぁ
京田は脚本とかやっていないし製作の歯車でしかなかったのに我が者顔で
断定調で余計なことばかり喋ってファンの反感を買うバカの典型

京田は視聴者本位で作品を作っていない
あくまで信仰する庵野を目指し支離滅裂の放り投げエンドを
玄人演出と勘違いしている大馬鹿野郎

交響詩篇は周りに恵まれてあいつの暴走にストップがかけられ
良作になんとか仕上がったけど劇場ポケット、AO見たら
京田がいかに無能なオナニー監督か分る
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 15:56:42.70 ID:erN6rbMn0
ところでフィギュアは出ないのかな

パイドパイパーやアオを買う準備なら万端なんだが
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 15:57:08.84 ID:+UF/KPre0
え・・・京田本人・・・なの?w
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 16:00:04.17 ID:k+GD9ntL0
前作は初期プロットからハッピーエンドだったぞ?
小説のあとがきも読むと良い
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 16:08:05.63 ID:ZC5usHUJ0
ttp://www.amaga.me/image/nz19203329586.png

反転させたのまとめてみたよ
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 16:09:23.36 ID:+UF/KPre0
twitterワロタww 
お前らが無能無能いうから、京田ポエムが悪化してるじゃねーかww
暇な奴覗いてこい〜。
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 16:24:35.71 ID:k+GD9ntL0
>>131

spec-3はまんまだな
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 16:36:03.89 ID:L/ZI8mfm0
>>49
く、クレアおばさん…
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 16:37:14.69 ID:vBoY9QLM0
>>132
貼ってくれよ
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 16:38:24.95 ID:5mft9Bt8O
ネットで顔も知らないバカにバカにされて監督も大変だな
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 16:41:52.43 ID:dcuBQ7mD0
>>113
エレナ軸で歴史改変があったということじゃね?
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 16:43:12.20 ID:+UF/KPre0
>>135
これで良いかな? 誰かに虐められでもしたのか・・・?
https://twitter.com/kyoda_contact
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 16:46:06.54 ID:vBoY9QLM0
病んでるなw
過去のトラウマでも発動したかw
もう休んでください皆のためにも
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 16:49:15.45 ID:8UhUQKup0
まだやってんのかよwww

お前では俺には勝てない
お前では俺には勝てない
お前では俺には勝てない

141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 16:51:20.91 ID:VSESWxKu0
>>138
病んでるな
AOの評判が芳しくないので発狂しているんだろ
糞作品を作った己の自業自得だが
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 17:08:26.26 ID:HqgI1rlaO
エレナは"ポケモンの増殖裏技バグ"みたいな感じで
ミラーと存在がダブっちゃったーとか?

"ボックス移動時のセーブの途中で電源を切ると、データの移行が不完全になって
元々いたボックスと移動先のボックスの両方に存在することになって結果的にポケモンを増やせる"
っていう初期シリーズあたりで流行ったアレ


元々の世界の存在(エレナ)は世界改変によって
改変後の世界では歌手としての人生を歩むようになるハズだったけど、
エウレカとかその辺のイレギュラーの影響で
改変前の存在(エレナ)が消去されずにミラーとダブっちゃったとか
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 17:09:53.30 ID:5I3U5eJO0
>>138
見てみた。。。
今後、ゲネブルと連合軍との戦争(?)になる展開だと思うから
その辺がきっかけのつぶやきじゃないかと思った。

世代とか言ってるから、大人世代で誰か…
クリストフさんあたり危ないんじゃ…(´・ω・`)

なんかツイート観てると頑張って欲しいと思えてきた。
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 17:14:36.45 ID:k+GD9ntL0
>>142
改変でおかしくなってドッペルゲンカー的になって
片方は元の時間に戻るor存在する事が特異点露出並なので
消えるしかなかったとかかなぁ
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 17:31:45.34 ID:IB1O5v9f0
ものすごーくどうでも良い事なんだが
11話でミラー(シークレット)がバンド仲間殺すシーンて
アオ視点だとどう写ってたんだろ

ナルが日本軍でも殺してたのか
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 18:17:37.39 ID:wd54LdjM0
あと何話か知らんが終わるのかコレwww
早くレントン来てくれ
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 18:20:04.04 ID:TLYH799z0
>>104
>ガゼルがフレアをアオ奪還にけしかけたってのはフレアを冷たくあしらったことを言及してるのか?
>じゃあゲネブルvs世界の構造を作った黒幕ガゼルじゃん


あのガゼルは実はトゥルースだった、とかいうオチじゃねえのw
予告でアオたちはトゥルースに攻撃されてたし
社長もフレアがアオ奪還したことに驚いてたから社長の命令というわけでもなさそうだし
ガゼルが戦争の引き金を引く理由が思い当たらん
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 18:24:20.44 ID:OjHCp8Go0
フレアを相手にしない事がアオ奪還の引鉄になるとかエスパー過ぎてガゼルが怖い
それをシリアス顔でドヤるガゼルが怖い
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 18:26:01.76 ID:FKIgDDgo0
米軍の子、誰?
http://i.imgur.com/aiRB0.jpg
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 18:28:35.96 ID:FsLrq1Ak0
ただの端役でしょ
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 18:29:57.04 ID:k+GD9ntL0
ガゼルが筆頭で引き金引いた訳じゃない
ってか流れまとめて聞いたら
ガゼルがアオ・フレア・エレナをかばっているようにも取れる
三人の行動が戦争になる訳だから
「俺がそう仕向けたから、お前らは・・・」ってな
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 18:39:01.12 ID:5I3U5eJO0
>>149
元ゴルディのマギーさんとの意見はある。

>>151
案外、ガゼルの発言はそうとった方が納得できるかもしれないな…18話の流れだと。
それにしても、もっと良い言い方あるだろうとは思うけどさ…
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 18:42:18.62 ID:T4zmiirpP
根本的に、先にアオを拉致ったのは米軍なんだから、アオ取り返しただけで
戦争になるという理屈がおかしい
アオが米軍来たのはアオの意思と米軍が主張するなら
米軍が出てったのも本人の意思なわけだし
むしろゲネブルの一員のアオを、ゲネブルの許可なく連れ去った時点で問題発生するわな
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 18:48:15.19 ID:k+GD9ntL0
>>152
クリストフの「笛を吹いてるのは私たちではなく、子供たちの方では無いかとね」
これに対してガゼルが「俺がけしかけた」っていうのが
世代交代なんじゃないか?っていう考察もあったがそれも面白い

まぁわざとガゼルは滑稽に描かれてるような気がする
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 18:55:01.49 ID:TLYH799z0
そもそも一番の問題は

ガゼル「俺がそう仕向けた」→全然そう見えない

って部分なんだよな
視聴者的には「突然、何言ってんのこの人」にしか見えないし
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 18:56:45.21 ID:VYKKDhC30
>>153
アオを取り返したってことよりもIFOで敵対行動を取ったってのがマズいんじゃなかろーか
IFOがどういう位置づけ(兵器カテゴリで)になってるのか知らないけど、2機で空母を制圧しちゃう超兵器。
しかも大量のシクレを一網打尽にするような核相当の兵器を奪取。
あのタイミングであの行動はもうテロ組織扱いになってもおかしくない。
まぁそんな正当性とか関係なくビッグブルーワールドだかだかなんだかの思惑でああなったんだろうけど。
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 18:58:38.52 ID:bovPfe+M0
>>148
そんなに悔しかったの?
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 19:01:29.87 ID:kvFBXB1C0
>>155
フレアを煽ってるのは分かるけど煽りが足りない

だと思うんだ
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 19:02:25.20 ID:k+GD9ntL0
>>153
17話で保護しに来た→同意
契約書にサイン→同意(契約の確認か)
これで我が一員→同意

パイドパイパー→襲撃奪還

はい戦争
十分な理屈だよ
その前からパイドパイパーの風当たりは悪くなってるってずっと描写していたしね

それと、タナカが「ゲネブルにはこういうのは無かったかな、それがクリストフの狡猾さだ」
って言ってるけどこれ結局は自分に対してであって
クリストフとタナカ(連合軍)の対比の対比になってると思うわ
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 19:13:02.85 ID:5I3U5eJO0
>>154
あぁその考察は、なるほどそうかもって思ってたよ。
ガゼルは滑稽に描こうとしてるのはあるかもしれないけど
18話に関しては>>155が問題すぎてなぁ 残念なんだよね〜。。。
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 19:17:00.15 ID:VjNZv8dC0
>>126
ったくまたかよ。お前こそもう一度見直したらどうなんだ

>エレナは「アオそしてエレナか・・・」のセリフもあるのと
11話の台詞は
レベッカ「アオ達は大丈夫でしょうか?彼(アオ)は遺伝子レベルで私達と違う部分があります」
ブラン 「アオそれにエレナか…」
ブランの台詞は、微粒子シークレットによる幻覚の影響を受けているのは後「アオそれにエレナか…」という意味だぞ
エレナがアオと同じ人間ではないとは言ってはいない。どう勘違いすればそう受け取るんだw

>矛盾して空中分解している
何処がだよ
エウレカは母親ごっこで3人の子供達が中心のままだった。レントンのことは認めたが深く理解しようとはしていない
選択の門に着くと、3人の子供達の親を殺したことなどを思い出し、罪を感じ心を内にしまうようになる
その後エウレカは機械やニルの声が聞こえなくなる。ニルに触れて手の指を切ったのは更にその後のことだ
ニルは何故嫉妬する必用があるんだよ

大人の女性を意識し始め心を内にしまい込み始めたは、子供のように心を解放しなくなったとことを前スレで言っただけだ
エウレカが閉じこもったり化粧するエピソードは何?エウレカの成長が早過ぎることを危惧したDrベアは何だったの?www

これ以上、お前を納得させる気もないゎw 引退宣言したのならサッサと消えろよ
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 19:17:36.46 ID:k+GD9ntL0
次回でガゼルがどう扱われるかで
何故あのセリフだったのか、分かりやすくなるかもしれない

ってか、そういう事なんだからそうなんだよって感じで見た方が良いかなぁアニメなんだし
最近やっきになって粗探しな流れに没入してる気がしないでも無い
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 19:22:24.78 ID:zoLunJEk0
18話の脚本の人、脚本初めてらしい
だからこんな感じになったのかな
ボンズはまともな脚本家雇うべきだといつも思う
話が不自然でわけがわかりません(´・ω・`)
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 19:25:02.21 ID:zoLunJEk0
あ、初めてじゃなかったゴシックやってた
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 19:26:26.45 ID:vBoY9QLM0
ってかホランド臭がするガゼルさんはどう頑張ってもアホにしか見えない
まあ子供に手を上げて威張り散らすクズよりはマシだけどね
もうレントンとエウレカの話を残り全部やってよ
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 19:27:12.70 ID:k+GD9ntL0
>>161
>大人の女性を意識し始め心を内にしまい込み始めたは
>子供のように心を解放しなくなったとことを前スレで言っただけだ
いやだから後から後からそう言ったのではないって言い訳するなって
また最初に言った事と矛盾が始まってる事が分かって無いのか?
納得とか以前にお前が発狂しすぎて一環してないから
レスする度に突っ込むしか無い状態なんだわ

エレナの件も当時の過去ログ読んでから出直して来い
可能性の示唆であってまだ何も分かって無い
それに俺はそのレスアンカー先の人の考えを汲み取ってレスしているのに過ぎない
誰かみたいに押し付けがましくなければ、相手の妄想にも付き合うよ
それこそ当時の過去ログの意見と照らし合わせてね

>>164
ゴシックも酷かったな船の話とか
唐突に見えてしまう演出はクセっぽいなぁ
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 19:32:09.26 ID:k+GD9ntL0
>>165
といってもガゼルもアオをいじめていたみたいだけどな
どの程度かわからんが描写されてないだけでクズで輩なのは間違いない
今はアオの事を気にかけてるが
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 19:37:28.12 ID:5I3U5eJO0
>>162
あぁその可能性もあるか。少しでもわかりやすくなってくれると嬉しいんだが…
粗探ししてるつもりなくても、なんでこうなってるの?と疑問付が出てしまう展開が
多い気がしてな…ちょっとそこは残念には思うよ。
まぁここまで来たら無事に完結してくれるたらいいかなぁ
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 19:38:16.31 ID:+UF/KPre0
なんだ? 「劇場版エウレカセブンAO スレがあぼ〜んでいっぱい」って感じなんですが・・・
もしかしてまたやり合ってんの?w
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 19:40:48.97 ID:k+GD9ntL0
セリフ自体がどうとでも取れるような感じにしてあって
明確に捉えられないようにしている
って訳じゃない可能性もあるのが痛いか
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 19:43:59.55 ID:VjNZv8dC0
>>166
ふざけるな!常に一貫している。話をそらすはお前だ!

過去ログ読んでから出直して来いだとw それはお前のことだ!
お前のヴァカレスが見に入るから、そんもんは必用有りませんゎw

引退宣言までして、このスレに居座るのは辞めろ!
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 19:47:57.72 ID:hnm7XzOF0
「お前にアオを連れ戻すように仕向けたのは俺だ」【ガゼルは映さない】

「シークレットと戦っていればよかった時代は終わった。いや多分、とっくに終わっていたんだ。
 エウレカが現れた日からな。だから俺はこうなることが分かったうえで」
 【ずっと遠目のカット】

「けしかけた」 【口元のカット】

話始めから「一線を越えたんだ、俺たちは」までガゼルの表情を一切映さなかったから
けしかけた、というガゼルの発言には含みがあると思う

実際に仕向けたにしては、他の人が言うように煽り足りないし、
仕掛け不足で少し滑稽に映る

自分も>>151の考えに近い
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 20:13:43.45 ID:FsLrq1Ak0
考えすぎだろ
アオ達にお咎めがない描写=ブラン、ガゼル的には想定内or思惑通りなんでない
話数限られてきてるからガゼルの仕向けた描写削られちゃっただけでさ
てか責任問題ってなったら真っ先にメカニックのハゲがクビだよなw
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 20:14:00.83 ID:bovPfe+M0
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 20:21:13.58 ID:bovPfe+M0
>>169
いちいちアピールしなくていいよ
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 20:24:50.92 ID:+UF/KPre0
え・・・と、何をアピール??
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 20:27:30.03 ID:+UF/KPre0
あぁすまん!把握できた。
や、たまたま画面見たら一気にあぼ〜んが出てきたからビックリしたというだけなんだ。
誰がどうとか、そういう他意は無い!
すまんな。
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 20:30:24.15 ID:KBjEZutr0
前兆あったとはいえ、フレアがガゼルに惚れてるっぽいのはいまだに納得できねー
アオでええやないかー
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 20:42:14.77 ID:+UF/KPre0
ガゼルに「?」な人多いなやはり。俺もその一人だが・・・
でもあの不自然さは、製作の都合で知ったか&エスパーなキャラに急遽改変された臭がするな。

キャラが不自然だと、中の人も演じづらいって言うし・・・
色々と不幸なシーンでしたな。
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 20:49:02.45 ID:T4zmiirpP
>>165
いい歳こいてレントンと同じ目線で口論した挙句、
ガチでレントンに攻撃仕掛けるホランドはマジでDQNだったなw
http://www.youtube.com/watch?v=voOrU_Jt43I&feature=related

今回の「俺が仕向けた」の意味不明発言といい、ガゼルもどんどんホランドっぽくなってきてるw
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 20:51:08.83 ID:k+GD9ntL0
>>171
だから言い訳して逃げるそのクセ治した方が良いよ

お前では俺には勝てない

you are know?
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 20:58:05.37 ID:FsLrq1Ak0
>>180
タルホも言ってたけどホランドは大きい子供だからな
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 21:09:28.47 ID:qr3RRSzI0
>>167
沖縄時代は基本的に虐める側
でも利用出来そうなら拒絶しない
島民(親父達)に酷いことされた=島を嫌ってる。出たがってる
と予想したらまるで仲間のように扱う

ゲネブル行って世界を見てから余裕が出たのか
アオをただの子どもとして気にかける風


そういう調子良いとこ好きだわ
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 21:15:30.24 ID:k+GD9ntL0
>>183
初期からもそう考えてる人いたけど
やっぱそれだよなぁ
この辺の生々しい性格付けはリアル
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 21:17:42.62 ID:hNS88A/o0
>>178
その描写も思い出したように出てくるんだよな
アオがゲネブルに入った回以来か
そういえばあの時もフレアが変にヒスってた
いろはとかラスエグ2期もだが、脚本同士の擦り合わせちゃんとやってるのかね
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 21:21:32.79 ID:k+GD9ntL0
>>185
別に変にヒスってないだろ
初バイトで浮かれてる奴に対する戒め
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 21:24:30.27 ID:5I3U5eJO0
>>183
そういう流れ考えてみるとガゼルかなり調子良いキャラだなw
最近はアオを気に掛けたり、いい大人な面がわりと出てるけど
どちらかというと、調子乗って何かちょっとやらかしてくれるくらいがちょうどいい気がする。

最後の方で2話でアオとニル奪いに行ったあたりのような調子で
何かやらかしてくれないかと期待。。。
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 21:37:19.92 ID:Vg2CLHhJ0
ピッポさんの見せ場まだかよ
良かれと思って余計なことやらかしちゃう役をピッポさんに与えてよ
絶対音たてちゃいけない場面でくしゃみしちゃうとかでもいいよ!
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 21:43:10.06 ID:kvFBXB1C0
>>188
2話で活躍してたじゃんw
















ピッポさんのFPがだけど
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 21:51:13.81 ID:E0WD5x1k0
フレアあれだけでガゼルに惚れるとか軽いな
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 21:52:28.11 ID:TLYH799z0
>>185
多分、「フレアがガゼルに惚れてる設定」を知ってる脚本家と知らない脚本家がいるんじゃね
あるいは、フレアはアオとくっつけたいと思ってる脚本家がいるとか
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 21:53:09.86 ID:+UF/KPre0
ID:VjNZv8dC0が静かになった・・・。
憤死したか(´;ω;`)
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 21:56:07.44 ID:5I3U5eJO0
>>188
8話でも活躍してたじゃん
尾行しながらゲネブル社員の視線独り占めしてたよ
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 21:59:48.61 ID:pa6bHa+Y0
沖縄で親子喧嘩してたガゼルが今じゃあ世界相手に喧嘩か
大きくなりすぎだろw
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 22:09:18.18 ID:nm2SbQuS0
カントンはいつ出てくるんだよぉ
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 22:10:58.92 ID:kvFBXB1C0
上野行けば出てくるだろ
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 22:12:11.52 ID:FsLrq1Ak0
>>192
なんでお前がその人のこと気にかけてんの?
ID使い間違ったん?
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 22:13:15.52 ID:HqgI1rlaO
せめて後2話くらいで伏線一気回収のカタルシスを味わわせて、
残りの話数はラストに向けての急転直下展開+キャラの内面描写ってくらい
やってくれないと流石に辛い・・・・・・


2クールあるのに、謎を増やすだけ増やしといて
1クール目でのガス抜き的な回収もなかったからなぁ

おまけにオリンピックによる生殺し期間もあったし


ここまでフラストレーションが溜まるって分かってたら
録りだめしといて放送終了後に一気見したのになぁorz
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 22:14:49.77 ID:+UF/KPre0
そりゃ心配するだろー。何かショーとしてる感じだぞ?
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 22:16:08.08 ID:+UF/KPre0
アンカ忘れた・・・>>197宛だ。
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 22:17:34.66 ID:XqvmE+he0
>>195
亀の頭は、剝けるまで出てきません。
早く自立してね❤
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 22:21:54.62 ID:FsLrq1Ak0
>>199
そっか。変なこといってごめんね
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 22:26:52.00 ID:+UF/KPre0
>>202
気にすんなー。
楽しくやろうず。
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 22:44:41.34 ID:AeUompF6O
AOは糞でもいい…つかマジで糞
それも美しく巻かれた見事な巻き糞じゃあない
下痢便ビヂビヂで虫も動いてそうなピーナッツ入りだ
でもな、本編が糞ならせめてスレぐらいは良い場であって欲しいぜ
だからあんま、汚い話や変な話はするもんじゃないぜ
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 22:45:42.13 ID:jyu8cTBN0
>>131
遅レスだがGJ

妄想が膨らむなw
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 23:02:12.36 ID:VjNZv8dC0
>>181,186
どのレスがいい訳なんだ?話そらさずに指摘して見ろや
お前ではオレには勝てない。何故ならばお前がいい加減なことをいったヴァカだからだ
お前がファピョればファピョるほど、お前が嘘を言い、言い訳し逃げていると証明する
だけだし、こんな簡単な勝負はないな
このスレに居座っていないで、宣言通り消えた方が身のためだぞ
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 23:15:17.66 ID:YWBXDhYS0
エウレカ出てきてから後、なんか糞つまんなくなってしまった。
それまでは、前作とどう繋がってるのだろうとか、謎解明が
それなりに楽しみだったのに・・・
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 23:18:32.73 ID:k+GD9ntL0
>>206
だから指摘しただろ
現実を見ろ
話をそらして関係ない事を言ってるのもお前だけだ

お前はずっと負けている
いい加減引き際見極めろ

>お前のヴァカレスが見に入るから、そんもんは必用有りませんゎw

これまたやらかしましたなぁ

そうですなぁ!
過去ログを読んで過去にあった示唆も無視して自分の考えだけに凝り固まる
お前らしい墓穴だ

提示された数々の人の情報を蔑ろにしていると自白

game is over
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 23:26:24.65 ID:Q0L4kYyw0
未来で赤ちゃんが生まれます。
もう名前は決まってるんです。
アオと名づけました。おなかの赤ちゃんのために死んだ男の子の名前さ。
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 23:46:04.23 ID:VjNZv8dC0
>>208
何いってんだ?それがオレの言い訳なのか?反論にも成っていないぞw
現実を見ろ。話をそらして関係ない事を言ってるのもお前だけだ

お前のこのレスに対してとんでもない解釈だと >>55,109,161で応えている
    ↓↓↓↓

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] :2012/09/01(土) 10:22:06.30 ID:eZGBQVe60 (16/40) [PC]
エウレカはレントンと出会う=パートナーの発見=成長=生理
ニルヴァーシュの嫉妬(エウレカの指に反抗して出血)
大人の女性を意識し始め心を内にしまったのはちょっと違う
レントンがいる事で寧ろ心が開放され(ニルの嫉妬につながる)
「機械の声が聞こえる」っていう逃避に近い行動も無くなった

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] :2012/09/01(土) 13:28:21.74 ID:eZGBQVe60 (19/40) [PC]
何曲解してるんだ?ちゃんと自分のレスと相手のレス読め
エウレカがニルヴァーシュ操作出来なくなったのは
ニルヴァーシュにも意思があるからで
そこに生まれた嫉妬が三角関係なんだが?
同族とか何言ってんだ話しのベクトルを勘違いするな

話戻すがエウレカはレントンと出会って心が開いて行く内に
ニルヴァーシュが多感してエウレカを拒絶(嫉妬)し始めて思うように動かなくなって来ている
同族も何も無い、ただの三角関係
記憶曖昧なままレスしてるみたいだから、本編片手にレスするか
もう一度見直してからここに来てくれ

>俺の場合「スレ+過去ログ+雑誌+本編+人の意見+自分の考え」
自分の考え?過去ログに出た他人の解釈に妄想を重ねた結果、こんな解釈なんだろ
ヴァカ丸出しじゃないかwww
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 23:50:06.67 ID:k+GD9ntL0
>何故ならばお前がいい加減なことをいったヴァカだからだ


過去ログも無視・他人の意見も無視・雑誌も無視で勉強もしない
自分だけの妄想世界に引きこもっているお前がこのスレで一番いい加減なのは
誰が見ても明らかに明白だぞ?
それ以前にお前の考察に賛同する人が居ない

そしてまた意味不明の言い訳と逃避が始まった
もうすぐID変わるんだし次からは大人しくしてろ
また詭弁始まったら容赦なく突っ込んで、お前の言い訳でレスが埋め尽くされるハメになる

強くなれ
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 00:02:46.23 ID:Y1URlpQz0
長文ってウザイって思う。
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 00:09:51.90 ID:jQ+oR9Ys0
なんかシークレットでなくなったら余計つまらなくなった。
19話はトーストさんが気功術使うから面白そうだけど。
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 00:09:57.02 ID:sJm8nvRl0
>>211
お前のレスは、こんなのばっかりなんだよ
過去ログには、他にも沢山有るんだけどなぁー

ID変えても>>55のレスに反応するのはお前だけだろw
今更他人の振りしても、お前のレスは全く変わらないんだよ
成り済ましも出来ないヴァカなんだからさ

いい加減、宣言通り消えた方が身のためだぞw
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 00:13:17.52 ID:Ct/E2e3O0
フレアと打ち解ける回〜ガーディアンズハンマーまでは割と楽しんで見てた
途中微妙な回もあるにはあったけどな

しかし今回のですーっと冷めた
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 00:22:53.50 ID:jQ+oR9Ys0
1話から一気に見たら面白いんだろうか…
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 00:26:39.08 ID:m6kCRm1f0
>>216
むしろ回によって、キャラの性格設定や言動がちぐはぐだから
一気に見たら粗の方が目に付くかも

1週間おきに見てるから、適度に今までの話忘れてて粗が目立たない、と言うメリットもあると思う
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 00:34:25.74 ID:GyuqH4pbO
あんま深く考えず適当に見てると一つ一つのシーンはそう演出も悪くないからそれなり
ただボンズって昔はもっとキャラ作画よかったのになーと思う
いや、昔がちょっとやり過ぎなくらいでAOでも十分過ぎるくらいいいと思うけど
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 00:36:42.02 ID:xrPa8Ish0
前作みたいなどうでもいいギャグな
バカ話がなくなったのが敗因じゃね?
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 00:36:49.75 ID:rF/iE4mU0
>>216
一気に行く方が良いんじゃないかね
必要以上に設定を焦らしてるからそれのストレスが
緩和されると見方が大きく変わりそう
待って待って、え?これだけ?みたいな感じは無くなるかもしれない
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 00:54:05.86 ID:Zd7VnGtl0
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 00:55:38.31 ID:Zd7VnGtl0
ミス
>>219
人によっては否定的だけど、そういう回って結構大事だよな
キャラに重みがでるっていうか
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 01:23:03.65 ID:rF/iE4mU0
大事なはずだけど当時のそういう回の叩き方は異常な勢いだった
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 01:24:57.16 ID:1/BN8jgI0
まあ謎だラエで展開が遅い時にそういう話やられたらそりゃ
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 01:28:20.83 ID:whmmp+kwP
ワシが仕掛けた
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 01:28:52.98 ID:4B/KtiSt0
まぁ前作と比べて言えることは・・・
尺の長さって大事だなってことだわ
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 01:47:02.70 ID:JFsW7XNP0
おっと和田阪神をたたくのはそこまでだ!
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 02:27:18.22 ID:WBgXCgPkO
またスレ荒しが数日間暴れてたのか…かなしみのクリボーって奴だっけ?


前作は構成やら吉田氏と監督が険悪だったと見たけど
今回は(構成は変わってるけど)どうなんだろう
もっと尺があればもっと面白かったのかねぇ
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 02:40:43.68 ID:rF/iE4mU0
そいつより論破されてる奴が引けなくなってうざい
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 02:49:34.37 ID:Zd7VnGtl0
お前もくさいぞ
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 02:54:11.30 ID:+Kh201OC0
いまさらながらぶっちゃけるけど、ストーリーもさることながら戦闘シーンというか戦闘周りの状況設定も納得いかない。
謎機能を積んだ人型ロボットを使ってるのはエウレカが過去にニルバーシュでーって背景があるようだからいいとして
遠距離攻撃が効かないようでもないし、当てられないほど高速でもないようなのに毎回わざわざ取り付いてるのがなぜかわからない。
第何話だったか超高空から落下してくるシクレに地上から飛んで取り付いた回もあったけど、あんなんできるわけないし
某人型決戦兵器のようにサードエンジンかなんか由来の不思議ぱわーかと思いきや19話でようやくモノになってるような風味だし、なんかいちいちモヤモヤする。
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 02:58:28.88 ID:sJm8nvRl0
>>229
はいロックオンされました
論破されて言い訳逃走したのは ID:k+GD9ntL0 だよ
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 03:02:20.94 ID:9KZrr0oU0
>>231
そのことずっと忘れてたわw
「クォーツ回収前にシークレットを撃破しなきゃいけない」とか
「シークレットに通常兵器は役に立たない」(だっけ?)とか
完全に設定の瑕疵だろ。
少なくとも、視聴者の突っ込みに対して納得できるような答えが用意されていない。
そんな最低限の部分が理論武装されてないんだよな。
さすがに呆れるレベル。
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 03:23:34.99 ID:Zd7VnGtl0
分かるわ〜
一般的な兵器と差別化するためにゾアとかの設定にしたんだろうけど、ちょっと弱い気がする
後通常兵器は無力的なこと言ってたけどエレナとかの弾薬が特殊加工されてるとかなのか?おそらく違うよね、ただIFOがシクレに感知されにくいってだけで
不意打ちしか効かないってなら納得だけど、そうじゃないなら遠距離ミサイルとかなら有効なんじゃね?って思ってしまうわ
まあロボットアニメにこんなこと言うのあれだけど
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 03:41:13.85 ID:WBgXCgPkO
>>229
いっつもそういう風な流れに持ってってるけど、
結局毎度荒れる発端になってる上に勝ちだの負けだの煽ってるのは奴だからなぁ…
スルーが一番いいんだけどね
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 04:12:03.34 ID:zEmDqPBnP
アオが空母にいたけど前回見忘れたのかな
何チャラ作戦で何チャラ兵器使って世界改変って前々回16話?
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 04:48:03.34 ID:8y9rTciz0
京田より吉田健一のほうがキャラを愛してるから
もう吉田に監督やってほしいわ
キャラデザも全部吉田がやればよかった
トゥルースのデザインダサすぎる
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 04:50:38.38 ID:8y9rTciz0
何で首に鈴ついてんだよ…ジャンプの漫画かよ…
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 05:26:15.31 ID:ENbNbJrg0
フレア帝王切開説ェ・・・
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 06:48:04.38 ID:JmhMsyt+0
>>237
ガイドブックによると、トゥルースのデザインをしたのは吉田で、鈴もコヤマと彼のアイディア。
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 06:58:00.54 ID:DBOjgBrm0
>>231 >>233 >>234
わかるわ〜
割とシクレさんゲネブルの攻撃を物ともせずに直行してたりするし
もっと、こう、スカブに近づきたいシクレと妨害したいゲネブルの
チキンレースみたいな感じを観てみたかったなぁ
シクレさんがキリエの攻撃とかもっと嫌がって、避けようとしたり反撃したりしてくれると
個人的におもしろくなった気がする。。。
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 07:03:44.68 ID:o2UqninlO
実際問題としてトゥルースはキャラとしてアオやエウレカ、レントンに勝てるのは人外で超越者しかないとなってこんな感じになったとか言ってたな。
まぁ表現者として匙投げてると言えなくもない。
ぶっちゃけアオはそこまでのキャラに育たなかったから余計浮いてしまったが、エウレカやレントンを早い段階から出してれば調度よかったんだろうな。
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 07:13:30.92 ID:AzlPLrKI0
>>242
アオやエウレカに勝つキャラを出す必要がどこにあるのかわからない
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 07:22:17.83 ID:o2UqninlO
ワリィ勝てるじゃなかった、対抗できるキャラだ。
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 07:28:34.95 ID:AzlPLrKI0
対抗でも一緒だよ。
視聴者はアオやエウレカが仲間と共に悩んだり失敗したり成功したり成長したりする所が見たいんであって、
直面する問題は彼らを取り巻く外人とか占領とか親子関係とかのどうにもならないシチュエーションでよく
同格のキチガイキャラ出して暴れさす必要は全くない。
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 07:32:26.06 ID:DBOjgBrm0
>>243
確かに正直トゥルースさん居なくても話成立する気がする。。。
むしろその方が引っ掻き回されなくて分かりやすかったかもしれないとも思える。
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 07:40:38.85 ID:a36lXXfm0
ただ、トゥルースみたいなの出さないと前作の交響詩篇と同じような事しか出来ない気がするんですよね
前作からの視聴者が見たいのはもちろんソレなんですけど、それなら新しく作る意味がないというか個人の妄想で十分というか・・・
信者でも無いですし今の展開には不満がありますが、そこだけは何となく理解できたりもします。。
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 07:43:52.49 ID:AzlPLrKI0
トゥルース出てくるまでの数話はマンネリだったか?そうは思わない
十分に交響詩編と違ったし面白かった
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 08:19:02.43 ID:o2UqninlO
まぁなんでもありのご都合キャラが今回の話まとめるのに必要なんじゃない?
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 08:19:08.13 ID:6aYmxtFxO
ガゼルはエヴァで言うかじの役?
フレアはただの一目惚れでガゼルが好きなのか
ヒロイン候補がもうフレアしかいないのに……
エレナはいつも必ずフレアより遠い位置でアオを見てるし、フレア>>エレナなんだよな
てかいまいちアオの行動原理が理解出来ん
感情無しの、ただの脚本のコマみたいな
そこが一番クソなんだよなあ
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 08:19:39.92 ID:qJN7JeiI0
あんな万能キャラじゃなくて、謎のLFOに乗った謎の少女で十分良かったのに
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 09:06:57.10 ID:WBgXCgPkO
>>240
マジで?
アニメディアだかの書き下ろしトゥルースについて、吉田氏が
「織田君のキャラを僕が描くと〜」みたいに言ってたらしいからデザインは織田氏だと思ってたわ

OPのニカットゥ可愛いからもうちょい人間に近いキャラだったら良かったのになぁ
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 09:18:21.60 ID:HguLcAes0
もう話がぐちゃぐちゃだし、意味がわからん。
別に声優が下手糞なわけでもないのに、
棒役者の演技を見てるような感じ。
脚本が一人よがりの厨二病みたいだけど、
客を釣るための伏線らしきものは、一応入れてるみたいな。
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 09:22:10.35 ID:AzlPLrKI0
視聴者だけでなく声優もその台詞を発するキャラクタの心情がわからないから
なんだかよくわからない演技になる
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 09:23:30.13 ID:rF/iE4mU0
>>234
その辺は遠距離では駄目だ接近戦に持ち込んで〜と一応フォローは入ってる

>>252
ガイドブックでは4人くらいで考えたって表現だけど
このインタビューの時期は12話前後でAOの評価が上がってた時でエウレカに対してもノリノリ
「織田君が〜」のコメント出した時はAOの評価が最低の時期
割と勝手な人だから「俺は関係ない悪くない」っていう処理にも聞こえるんだよ
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 09:34:02.31 ID:sfixsvbw0
普通でよかったのにね。交響詩編の世界で何年後かにアオが生まれて
レントン作のニルヴァーシュに乗っていたらひょんな事からスカブに取込まれ
過去の地球 沖縄にダイブ。島の少女で不思議な能力を持つナルに出会う。
沖縄に出現した巨大なスカブ ニルヴァーシュ アオ 。
「あなたの夢を見たの!」「私あなたの事を毎日夢で見ていたの!あなたの事が好き!」
というナル。
一方、日本政府 米軍 沖縄はスカブの正体を知り始める。それが石油や原子力に替わる
第三のエネルギー、サードエンジンになりうる事を掴む。利権が絡むこの土地に少年少女と
未知のマシンが大冒険!
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 09:36:51.06 ID:uI0mZzS30
接近戦にもちこんだってやる事は同じで近くで兵器使うだけだからな。
ミサイル兵器が通用せず実弾兵器が通用する理由はどこにも語れてないし、
そもそも実弾が通用するならミサイル内にしこんどきゃいいだけだってことになる。
前に使ったコレダーみたいなのしか通じないとかならまだわかるが。
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 09:40:00.03 ID:rF/iE4mU0
接近して使う実弾は威力減退が無いからな
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 09:42:25.83 ID:dzf4b8+I0
シークレットとかスカブとかどうでもいいです
早くアオの筆おろしをするエウレカママン出してよね!
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 09:43:48.76 ID:sfixsvbw0
政府とかは補給もしないで動くニルヴァーシュの原動力がガソリンや太陽光では無くトラパーである事を
突き止める。そしてニルヴァーシュはトラパーのある沖縄周辺でしか行動出来ない。日本政府はニルヴァーシュの
奪取をしてサードエンジンの構造の解析をする。そしてニルヴァーシュを基にニルヴァーシュ タイプ ジエンド
を開発。ジエンドは従来のエネルギーに基づいて動く。大気を星を汚すマシン。それに乗るのが
トゥルース。
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 09:45:22.98 ID:yjufA0wu0
>>258
着弾して初めて威力を発揮するミサイルが遠距離からだとまるで効かない謎ってのがどのアニメでも残ってしまう・・・
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 09:46:24.58 ID:HguLcAes0
>>256
ああ、わかりやすいわ・・・
てか、サードエンジンが第三のエネルギーっていう設定初めて知ったわ
一応毎週見てきたはずなんだが・・・
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 09:48:27.39 ID:P7VOfD/E0
>>250
エレナの方がヒロインポジ
ガゼルにフラフラしてるフレアいらね
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 09:48:42.85 ID:yjufA0wu0
ファーストエンジンとセカンドエンジンに当たる技術って何だろう
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 09:49:37.52 ID:sfixsvbw0
>>262
結構前作のオマージュ入れたんだぜ。ナルの台詞がレントンのぱくりとか。交響詩編だと
ジェットエンジンやガソリンが星を汚すという事とか。ちなみにサードエンジンが
第三のエネルギーに基づくというのは完全に俺の妄想。

劇中はロボットが2本足で立つためのエンジン・・・・・。
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 09:50:33.78 ID:sfixsvbw0
ジェット燃料だ。
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 09:54:09.36 ID:sfixsvbw0
でナルは喘息持ちで体が弱い。夢の中で交響詩編の世界の事を毎日見て
リフで元気に遊ぶアオを見ている。そこからあった事も無い夢の中の少年に
惹かれいつかあいたいと思う様になる。実はスカブが移動したのは過去の地球の
ナルのこうした思いを受け取ってスカブとニルヴァーシュとアオが来たとかなら
結構面白いんだけどな。
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 10:09:28.04 ID:a36lXXfm0
>>264
ファーストが、従来のジェットエンジン
セカンドが、機体にトラパー積み込み型のエンジン
サードが、大気からトラパー取り込み型のエンジン
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 10:13:18.33 ID:dYrPCvl20
いっそ未来のレントンが改変砲打ってここまで全部無かったことに
あと四話で交響詩編の後日談
この方が視聴率いいんじゃないか
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 10:15:03.13 ID:pyF2PTd90
>>236
俺も何週か見落としたのかわからんなったわw
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 10:15:26.95 ID:8y9rTciz0
>>255
トゥルースのビジュアルデザイン自体は織田だよ
キャラの草案には携わったけど
だから だ さ い んだよ
井上和彦の無駄遣い
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 10:15:58.94 ID:4H/3lIdq0
「ねえエレナ……」
「どうしたの、フレア?」
「今すれ違った男の子、どこかで会った気がしない?」
「うーん、アニメの登場人物ではないのは確かだ!」
「もー、ふざけてばっかりなんだから」
「あはは! ほら、今日は日直なんだから早く学校に行こう!」
「うん!」
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 10:26:24.40 ID:rF/iE4mU0
>>261
高度で威力減退はするけどその辺どうなんだろ

>>271
でもガイドには吉田のコメントでは織田じゃなくて
最初に自分主導で始まってる書き方されてる
だから評価に応じてコメント変えてるんじゃない?って事
前作の時もキャラデザなのに俺は悪くないみたいな言ってたから
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 10:33:33.48 ID:o2UqninlO
キャラデザは悪くぬーよ、悪いのは脚本、演出だ。
むしろこんな話に勿体ないくらい。
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 10:34:00.80 ID:jy9mvwn50
トゥルースさんに萎える理由がイマイチ納得出来ない俺はチョロい視聴者
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 10:36:51.45 ID:uI0mZzS30
万能キャラが気に喰わんって感じだが、俺は別に万能キャラでもその万能ぷりを発揮して主人公を苦しめ、
主人公は主人公で必死に生き延びて最後は逆転するなら気にならんけどな。
mobは容赦なく殺すくせに主人公サイドはたいした意味も見せず見逃すあたりは壮絶に萎えるわ。
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 10:37:14.35 ID:pUP1FzJc0
>>275
無駄に人を殺すからね




あとホクロがいらない
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 10:37:18.73 ID:rF/iE4mU0
>>274
前作ではキャラデザなのに脚本に口出しして揉めたからそうとは言い切れない
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 10:39:23.18 ID:y54rnQXL0
ああ4クール目に参加してああなったなw
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 10:54:57.91 ID:DeQla+rA0
漫画に期待しよう
アニメ脚本の失敗を補填して、見れる話に仕上げてくれるはずだ
・・・同時進行だとしたら無理かもしんないけど
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 12:30:04.26 ID:2tFGE07t0
ガゼルに夢中なフレアが旧エヴァのアスカとダブってすげーイヤw
お母ちゃんラブなところもクリソツだし
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 12:32:14.02 ID:2tFGE07t0
しまった
下げ忘れた
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 13:54:30.36 ID:rF/iE4mU0
今回エヴァ色強いな
プールと奇跡の価値はもだし
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 14:08:42.20 ID:Mjt6GvNk0
最終回くらい吉田さん作画で頼む
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 14:23:37.85 ID:o2UqninlO
まぁなんやかんや言っても明日ブレイブルー発売か。
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 14:48:29.52 ID:8y9rTciz0
吉田が作画監督だとどんなに脚本が負に落ちなくとも
絵と動きの良さとか力ですげー感動できるからなぁ
もう最後に吉田のかくレントン・エウレカ・アオが一緒に見れればそれだけでいいわ
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 14:55:54.31 ID:clviCg9T0
>>286
いやもうAOはいらないや
レンレカだけでいい
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 15:07:53.10 ID:TvNI69ek0
>>276
「こいつ生かしといた方が面白そうだなー」で見逃してる方が
超人キャラっぽい思考で好きだけどなぁ

まぁ7話でレベッカさんには致命傷どころか
かすり傷さえつかなそうな脅しで済ませたのは微妙に納得出来ないけど
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 15:08:20.56 ID:JFsW7XNP0
ベルフォレストで家族7人ビッグバーグ食ってるカットがラストの提供絵になりまふ
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 15:24:09.16 ID:rF/iE4mU0
17話のホロレカの点滅と
前作50話でスカブに取り込まれたエウレカが
月光号に送ったサインの点滅が酷似しているのは既出か?
地上に降りたエウレカとレントンの点滅もだが
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 15:27:59.58 ID:o2UqninlO
レンレカがアオをここまで放置してる事じたい理由がどうあれ疑問だしな、
レントン出てきたら泣き鼻水土下座ぐらいしてまず謝りまくるかな?
とにかく続編としてらしくない部分が多すぎ。
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 15:33:46.85 ID:rF/iE4mU0
レントンは多分病気でリフも何も出来なくなってるからだろう
OPの姿の想像に過ぎないが
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 16:06:07.71 ID:Mjt6GvNk0
50話

エウレカ・レントン 帰ってくる
↓(??年後)
エウレカ妊娠

レントンがマーク1を制作し始める
交響詩篇の世界でスカブ消失現象発生。エウレカとレントンが調査をする

spec2と廃艦になった月光号が消失し、AO世界へタイムスリップ

ここら辺も謎だけどトゥルースが交響詩篇時代のエウレカの服を知ってるのも謎だよな
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 16:20:45.69 ID:rF/iE4mU0
トゥルースがあのシークレットだとして
未来のスカブに一度取り込まれているから
エウレカの情報は知っていてもおかしくは無い
ナルに復活させてもらったアオを助けた人も何か知った可能性もあるかもな
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 16:26:43.40 ID:sJm8nvRl0
>>293
トゥルースはアオの記憶のエウレカに化けただけだ
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 16:30:17.75 ID:rF/iE4mU0
アオの記憶に交響詩篇服のエウレカは無い
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 16:35:19.69 ID:V50LdPxO0
今17話まで録りためてたのを見終わったけど、いつになったら面白くなるんだろう・・
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 16:39:06.90 ID:rF/iE4mU0
>>297
一気に消化したら前作からのオマージュだったり気がつかなくて
楽しめないかもしれない
オマージュが嫌って人もいるけど
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 16:41:50.22 ID:sJm8nvRl0
>>296
まだお前居座っているのか
もう一度良く見直してみろ。交響詩編のエウレカではない
アオを生んだ後のエウレカで髪留めもしていない
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 16:46:53.04 ID:V50LdPxO0
>>298
前作は暗い話が何話かあってそれが溜めになってカタルシスの回入れて
そういう話のテンポが好きだったけど。今回ずっと謎々ばかりですっきりしないような・・
あと、アオ達自体が謎に振り回されて何をすればいいのか分からず、登場キャラに個がないように見えるのも感情移入できない点かな
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 16:50:33.73 ID:rF/iE4mU0
>>299
釣りなら他所でどうぞ〜

>>300
視聴者側も大きく勘違いしたりしてるし
すっきりする作品では無いね

アオが振り回されて答え出せずに迷ったり
マキャフリーの未来が変わって主人公が否定されるような展開は
気に入ってるけど
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 16:57:12.63 ID:sJm8nvRl0
>>301
またこのスレに1日中張り付いて居るのか
他にやる事も無いヴァカ信者
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 17:13:47.93 ID:9I5szqY6O
フレアってこんなに髪短かったっけ
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 17:20:07.21 ID:0gZQcPio0
トゥルースの正体はエウレカ
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 17:20:33.50 ID:Qq8wStBRO
>>293
補足しておくと
ナルはスカブに取り込まれて交響詩篇の結末まで知りエウレカの存在も知った
トゥルースもスカブに取り込まれているのでその可能性が高いのと
アオでなくナルを、真実に近い面白いと評価してコンタクトに積極的になったのも
スカブに取り込まれて未来を知っているナルにシンパシーを感じている点があるからと思う
ニルヴァーシュやエウレカに対する想いもそこから来る部分もあるかもしれん
最後は裏切りそうな感じがあるが
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 17:27:33.46 ID:ywvlirA00
これ、24話でちゃんと終わるのかな。。。
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 17:35:27.84 ID:97SvBcES0
24.8話ぐらいで終わると予想。
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 17:40:24.32 ID:Zd7VnGtl0
誰か全22話っていってなかったっけ?
まあどっちにしろ次あたりで物語の核心示さないとまじ空気アニメで終わる可能性出てくるな
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 18:04:18.78 ID:2RPWvGV60
すまん。超素朴な疑問なんだが、月光号は兎も角、何でSpec2にエウレカが乗ってやってくるんだ?
Spec2って前作50話でspec3になってスカブと行っちゃったはずだよな?
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 18:08:37.65 ID:rF/iE4mU0
>>309
その解釈であってるけど
なぜspec2が存在するのか今の所不明
レントン作の新型の可能性もあるだろうけど
内部のモニターや兵装から映画版のspec2という事が分かるので
映画版のニルヴァーシュが帰って来たという説もある
ちなみにコンパクドライブとアミタドライブも付いてる
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 18:09:19.80 ID:a36lXXfm0
>>293
交響詩篇の服装は、10年前のスカブバースト止めてクォーツと一緒に翔んだ時にエウレカが着てたはず

その時にトゥルースが発見されたはずなので知っててもおかしくないかも?
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 18:14:09.54 ID:rF/iE4mU0
>>311
13話の回想部分の衣装は大きく交響詩篇の物とは違っている
足部分もタイツ仕様だしウエットスーツみたいになってる
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 18:16:32.51 ID:sJm8nvRl0
アオの記憶のエウレカならば、交響詩編の服を遊びで描いても構わないことになるからね
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 18:19:20.87 ID:xuDy4t4N0
>>308
全24話が公式アナウンスだけど
同じ枠の来期アニメが10月初旬からで放送日決まってるから
このままだと22話までになるって話だっけ

まぁ2話分はオリンピックのせいもあるんだろうけど
普通なら一挙2話放送とかで戻すはず・・・

ガラスの艦隊とかそのまま最終回地上波無しで
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 18:21:07.66 ID:xuDy4t4N0
途中書き込みしちゃった

ガラスの艦隊とかそのまま最終回地上波無しでWEB配信したパターンもあったな
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 18:23:00.17 ID:rF/iE4mU0
上にもあるように
ナルとトゥルースの関連性の説明でもある訳だから
アオの記憶という事はありえないよ

この辺が理解出来ないからAOを楽しめないんだろう
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 18:25:01.44 ID:a36lXXfm0
あぁほんと、服装を見直したら随分違うんですね

そうなってくると、トゥルースは交響詩篇時代から渡ってきた説が有力になるのかな
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 18:26:43.78 ID:Zd7VnGtl0
>>314
そうなんだ。返信サンクス
どうせなら24話見たいね
ぐだってるけど一挙2話放送とかだったら素直に嬉しいし
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 18:28:03.83 ID:rF/iE4mU0
>>314
テレビ局自体がもう22話までの予定しか無いって言ってる
作画クォリティも上がってきてるしDVDでも22話で終わるかもな
バンビジュに問い合わせるか?

>>317
スカブに取り込まれて知ったか
交響詩篇時代から来たという可能性も十分考えられるな
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 18:30:48.56 ID:sJm8nvRl0
>>317
ならないだろう。月光号も出したから遊びでエウレカの服を
サービスで出したスタッフの遊びも理解しろよw
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 18:32:09.22 ID:xuDy4t4N0
>>319
そうなんだ
残り2話はBD・DVDで!とかは最悪だからもう短くする方がいいな
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 18:37:27.83 ID:rF/iE4mU0
>>317
>>320のこの人は他人の意見に対抗したいのか知らないけど
すぐめちゃくちゃな事言い始めるのは芸風だから生暖かく見守ってあげて下さい

>>321
でも中途半端に終わらせるかもしれないから
完全版としてDVDでは24話までやって欲しい
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 18:39:06.60 ID:xJgEeP+v0
円盤に逃げたら24話超えそうだな
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 18:43:56.82 ID:sJm8nvRl0
>>322
・トゥルースはアオの記憶のエウレカに化けただけだ
・アオを生んだ後のエウレカで髪留めもしていない
・アオの記憶のエウレカならば、交響詩編の服を遊びで描いても構わないことになるからね
・月光号も出したから遊びでエウレカの服をサービスで出したスタッフの遊びも理解しろよw

お前、宣言通り早く消えろよ
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 18:58:41.50 ID:a36lXXfm0
>>320
アニメなんかの考察もファンの遊びなので、そちらも理解して頂けるとありがたいです。

トゥルースといえば、出始めの時にテロ組織とか潰して回ってたのも何か意味があるんでしょっかね
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 19:06:41.09 ID:rF/iE4mU0
>>325
アオとシークレットを目撃するまで
自分が何者か何をするのか理解が出来てなかったのと
ペルーのはっぱの汚い商売とゲネブルのエネルギー政治の俗物感を
繋げてる演出なんじゃないのか?とも謎が多すぎる当時は考えられていた
単純に凄い力を持っているという演出でもあるか
ただの悪い存在と考えきる事が出来ないって考えさせるには重要な回かなぁ
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 19:19:27.87 ID:eBY9u0rv0
ウンチ食べるの普通だよ?
ウンチとはまずね、食物が、エウレカがそのかわいい唇でチュッチュと口づけをして、舌の上で味わい、小さな歯で咀嚼し、唾液を絡ませながら、ごっくんと、嚥下した食物が、
胃液に浸って、やがて膵液、胆汁も混ざって、ゆっくりくるくる腸の中で絞られて、腸壁の一欠けらなんかも含まれて出来た特製のミックスパフェだよ。
エウレカはね、まず、んっ、と顔を歪ませ息むんだ。足の指も内巻きに、全身にプルプルと力を込めるよ。
この時のエウレカは恥ずかしいとかぁ、見られたくないとかぁ……、そんな事忘れてウンチする事だけに集中しているんだ。
可愛らしいお尻の穴すぼまる。ウンチを出す事に集中しているエウレカのお尻の穴きゅっとすぼまるんだ。
束の間、そのすぼまりからプスッとウンチの春一番が吹き出す、なんだか豆を炒ったような、焦がしたコーヒー豆のような深刻な芳しさが漂う。
やがてすぼまりの中心には、ちょこんと茶色い芽が萌す。幾分の腸液のしたたりと共にお尻の穴はほどかれるようにちるちると美しく花開く。
後はもう次々と可憐な花々、いっせいに芽吹く、エウレカのお尻。お尻、茶色のペンキをぶちまけて春一色だよ。
僕はお花畑の中、エウレカのお尻の穴からニュルニュル生まれるウンチちゃんを胸に抱いていささかはしゃぐ。
エウレカのウンチしたたるお尻の穴にむしゃぶりつく。舐め、すすり、キスし、吸い吸い吸って、っ苦甘ぁいこの味が好きぃ!ああぁエウレカ〜ありがとう感謝ぁ〜!!!
直腸に舐めいれた舌先が固形物にあったる!!もう僕はそれを夢中でちろちろ刺激する!!
べろべろチューで、べろべろにウンチ融かす!とろ火の舌使いでエウレカの頭もフットーするよお!エウレカはかすれ声で何か呟きながらむりむりボトボトぷぴゅっ、ぴゅっぶまだ出るまだ出る太いウンチッチ!!!
ウンチはエウレカ、エウレカの直腸から僕の胃へ、肛門と口蓋で繋がった二人まるで肉の管みたいで、二人の間を勢いよくウンチ、ほとっぶ汁幸せで^エウレカの糞食たい〜
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 19:34:20.27 ID:LP8Jm4eo0
20話か21話ぐらいで交響詩篇サイドからの
話をやっちゃえば今ある謎がすべて解けそうで

わくわくしてきた。
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 19:41:34.31 ID:iI+OwaIW0
トゥルースはシークレット+人型のコーラリアンだって誰かがいってた。
最初の巨人シークレットがスカブに取り込まれてるしな。
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 19:45:38.67 ID:eliyyDYD0
今週の本放送は休みか・・・

なんか意外な方向へストーリーが向いている
超便利な「星の記憶改ざんやっつけ砲」を手に入れちゃったもんな
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 19:50:29.55 ID:dkPlWWU80
OPのFLOWの曲みたいな
前作と似た曲にする手法はなんて言うの?セルフパクリ?
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 19:53:26.01 ID:r3qvKYOw0
アンサーソング
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 19:58:43.94 ID:HguLcAes0
>>331
曲自体が似てるんじゃなくて、あれは編曲を同じような感じにしてるだけでしょ
パクリでもなんでもないし、歌詞も前作の返答とか続きじゃないからアンサーソングでもない
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 20:02:55.37 ID:a36lXXfm0
>>333
いや、公式にセルフアンサーソングって発表されてるのに
そんなに真顔で噛み付かなくても・・・
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 20:03:54.09 ID:r3qvKYOw0
www
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 20:06:42.78 ID:a36lXXfm0
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 20:10:04.20 ID:DeQla+rA0
>この楽曲は、今回のアニメの為に書き下ろされ、彼らの代表曲の1つ「DAYS」のセルフアンサーソングとなっており

    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 20:21:54.10 ID:J0zc7X3sO
もうさ、本編なんてどうでもいいから、全く違う小説版を誰か書き下ろしてくれと
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 20:23:35.67 ID:sJm8nvRl0
>>325
以前、他のアニメの考察でスタッフの遊びだったことがあったので、その点を考慮した方がいいよ
というだけで否定している訳では無い

沖縄の反対運動で出てきたヨハンソンについて公式HPでは、「連合のグローバリズムに反対する勢力に
その著書が広く読まれている奇書の著者」と載り、トゥルース登場で麻薬密造地帯とペルーの先物取引?
で今の社会が間違っている世界だとした。しかし、世界がクオーツにより別の世界に変えられている
ということが分かった時点で、間違った世界・真実とは?のミスリードを誘う物だったように思う
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 20:34:48.67 ID:DeQla+rA0
>>338
ガンダムAGEは、まるで別物になってるな。
アニメ悪いところ、おかしいところを徹底的に潰してきてた。
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 20:54:29.27 ID:WdXNy+uL0
小説読む人は一般にアニメだけの人より頭いいだろうから
あまりにもオカシイ所は許されないんだろうw
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 20:57:11.29 ID:rF/iE4mU0
>>338
実は前作でも小説版の方が出来が良い
好みの問題もあるが
レントンとデューイがちゃんと対峙して分かりやすいエンタメのボスの役も果たす

反政府組織だから風当たりも良くないし
その辺の攻撃される部分も徹底されててぬるいイメージが無くなってる


>>339
>ならないだろう。

否定してますね
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 21:04:35.16 ID:sJm8nvRl0
>>342
否定を強調したのはお前であってオレではない

自分の宣言を実行しろよ
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 21:09:41.90 ID:rF/iE4mU0
>>341
本は事細かに情景が描かれるから一概にはそう言えないような
上の部分はこのスレを見てそう言ってしまうのはわからんでもないが

>>343
当人が否定されたと思って困ってるだろ?何時もの様に言い訳してないで
謝罪しなさい
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 21:15:18.39 ID:2RPWvGV60
>>310
トン。とりあえず、Spec2は謎って事だな。

>>308
「けいおん!!」とかと同じパターンじゃないのかな?
本編→22話
番外編→23話、24話
で合計24話みたいな。

「けいおん!!」の時は、野球中継延長とかで放送休止になる事を考慮して、
TVの放送枠→26話分
本編→24話まで
番外編→25話、26話(放送休止にならなかった場合の穴埋め)
という作り方してたはず。
だから、24話放送後、最終回のはずなのに次回予告が入るという展開になってたような…。

AOの場合は放送枠が22話分だから、残りはDVDに入るんじゃないかなと勝手な妄想w
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 21:17:35.88 ID:ZWWoftQi0
ニックはガンダムUCのダグザ中佐みたいにアオを導く「大人」になるかと思ったけど

アオとのやりとりを「子守」と鼻息で吹き飛ばす小物だった・・・・・・・
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 21:25:29.85 ID:rF/iE4mU0
>>345
22話で完結して23〜24話はOVA扱いで交響詩篇側から描いたの見てみてーわ

>>346
ブランを批判しているけど実際は自分が狡猾だったり
面白い演出だわ
でもこれでユルゲンスポジションは無くなったかな
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 21:30:05.48 ID:Zd7VnGtl0
敵が見当たらないの俺だけ?
ここまでラスボス出さないとかまじでレントンくさいな
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 21:31:35.99 ID:sJm8nvRl0
ID:k+GD9ntL0=ID:rF/iE4mU0

謝罪と言えば、お前の今までの行為をスレ住人に謝罪しろよな
俺には勝てないなどと言い訳逃げをして、このスレに居続けている訳だが
自分の宣言通り消えるべきだろう
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 21:39:23.20 ID:rF/iE4mU0
>>348
今の所立場考えたら
ホロレカを助ける方法にもよるけど
ナルとアオはかち合う可能性が
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 22:05:41.98 ID:sr9J9U5+0
こんなアニメ作れば中共さまに褒めていただけるとでも思ったのかしら?
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 22:18:06.01 ID:a36lXXfm0
沖縄独立ってキーワードだけで沖縄独立万歳ってあにだとでも思ったのかしら?


どちらかというと、沖縄独立がロクな事になってない間違った世界だって作りのアニメですよ・・・・
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 22:18:06.41 ID:DouR3P+q0
>>348
トゥルースかナルだとは思う
ただナルはもちろんトゥルースさん相手でも
戦闘ではなく不思議な空間の話し合いで決着つけそうな気する
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 22:33:04.78 ID:TxmqVNbJ0
先週ボインだったのに
今週はふたりともペチャパイに戻りましたね
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 22:34:18.85 ID:PQmoUufu0
ttp://niyaniya.info/pic/img/16080.jpg
AKIRAの鉄雄っぽい
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 22:37:22.56 ID:mMIuMWC60
ラスボス「おまえのアンマーはなぁ、おれのモンなんだよ!グヒヒ!」
エウレカ「やめてよ、レントン/////」
アオ「ウオオオオォォォォオオオ!!!!!11111」

End。
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 22:40:19.05 ID:/xlp9uWGI
>>345
劇場版はロンドン旅行だな!!
アイルランドでもいいぞ
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 22:43:45.59 ID:ZWWoftQi0
途中から少年だった頃のレントンが出てくる
ゲネラシオンブルが世界に対して宣戦布告
主人公視点はレントンに移りその前にアオが立ちはだかる!
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 22:45:31.36 ID:WdXNy+uL0
ソレナンテガンダムデス種w
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 22:51:47.47 ID:ZdTfY5EoP
フレアがあれだけでガゼルにほれてるくさい設定とか、
イマイチピンとこない人間相関図なんだよなあこの話。
ぶっちゃけフレアとガゼルの関係とか、あっても無くてもいいってほど現時点でたいした意味無いからなあ。
やはりキャラ立ちしてないってことなんかな今更ながら。

もうさ、レントン早くでてこねーかなwwwwwwそうしたらスッキリしそうな気がするwwww
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 22:52:50.77 ID:0qWkscLn0
結局24話まできちんと放送されるの?
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 22:55:08.34 ID:Zd7VnGtl0
>>353
OPでも戦ってるし勿論ナルとは一悶着あるだろうね
確かに決着はそんな感じになりそう
ナルかアオがアボンってことは・・・
まあでもボロニルの伏線あるからアオがフルボッコされるとかはあるかもね
>>355
ワロタ
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 22:59:38.68 ID:rF/iE4mU0
>>361
今の所22話確定的
そこで終わらせるか後で24話までやるかどうかも不明
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 23:01:09.15 ID:7LrSV/XYO
リュウの中の子のツイートで23話の存在が確定したなw

2話短縮とかじゃなくて良かったけど・・・・・・
また数週間おあずけとかは勘弁だぞ流石に・・・・・・
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 23:03:14.08 ID:J0zc7X3sO
まさかのアオがラスボス
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 23:03:54.07 ID:Zd7VnGtl0
てかOPのニルってナル乗ってると思わせてレントン乗ってるんじゃね
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 23:04:48.81 ID:Ct/E2e3O0
>>360
だよなー
最初の沖縄編が終わった次の回で頬染めただけで、それ以降何もないからなあ
アオ相手に親父交えて痴話喧嘩してるくらいだったのに、急にガゼルの所に行かれても…

アオがいなくなって誰かに縋りたいのを我慢する、とかだったら、
まだ終盤に差し掛かっての成長描写っぽく映るのに
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 23:04:51.03 ID:Mjt6GvNk0
>>364
はるかぜちゃん ?@harukazechan
23話オンエアのときに言いますん・・・うう(つω⊂)
RT @dts_kochi_bs: 何やらかしたか気になるやん(ω) RT @harukazechan 【業務連絡】エウレカセブンAOのスタッフキャストのみなさん(ω)きょうはすみませんでした(ω)声優史にのこる大事件
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 23:05:57.18 ID:rF/iE4mU0
>>364
まじかAO始まったな!
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 23:09:12.38 ID:7LrSV/XYO
今日23話のアフレコだったってことは、

先々週辺りのアフレコ見学に行きましたーって関係者の人のツイートと
照らし合わせると20、21話あたりでエウレカ再登場かな

その人のツイートの「トゥルース・・・良い人だった・・・・・・」発言が
中の人のことなのか展開のことなのかが地味に気になってるから楽しみ
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 23:10:21.71 ID:rF/iE4mU0
トゥルースは歴史を正したい派にも見えるからな
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 23:10:41.46 ID:/xlp9uWGI
23話あるんだ…
でもイマイチ、テンションあがんない

フレアとガゼルとレベッカが
アスカと加地さんとミサトさんの
劣化コピーにしか見えないところとか、
人物の掘り下げがイマイチなのが悲しいな
もう今からじゃ間に合わないだろうし
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 23:12:24.13 ID:7LrSV/XYO
>>368
子供や他人のアカウント名晒すのはまずかろうと思ってボカしたのに
お前というヤツは・・・・・・w
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 23:15:31.80 ID:f2dkiFs30
ナルをバーストから守った海巨人って
spec-Vっぽいアレかな、となんとなく思った
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 23:22:18.96 ID:9zc0HLnv0
庵野さんだって、エヴァのカヲル登場シーンは金子監督の映画
「1999年の夏休み」の碓氷湖のシーンからまんま使ったらしいし
誰しも好きな作品を真似したくなるものなんじゃない?
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 23:26:00.67 ID:rF/iE4mU0
>>375
前作でもちょいちょいエヴァっぽいって言われてて
今回ではもっとエヴァっぽさが出てるからな
そういう声が上がるのもしゃーない
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 23:39:43.62 ID:TxHCuFZi0
>>365
割とあり得る気はする
ただあくまでもアオ視点で描いて
視聴者まで「主人公が敵かよ」とはならないような形で
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 23:45:24.39 ID:k+ltdW2V0
撮りためてた4話くらいまとめて見たけど
話と謎が散らかり過ぎ
結局これ何の話をしたいの?
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 23:51:49.68 ID:WBgXCgPkO
イェーイはるかぜちゃん見てる〜?
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 23:54:15.14 ID:DeQla+rA0
>>378
このスレの人間のほとんどが、その答えを探している・・・。
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 00:06:51.09 ID:ZFfujmV30
何度かアオのお姉さんがいるのでは?と言うのを目にしたけど
それでは、エウレカレイプになちゃうよ><:

実はアオが女の子で、10年前エウレカが沖縄クォーツ回収で
アオが男の子の世界に移動しちゃっという妄想も有りなのでは?
と思っています。
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 00:15:41.07 ID:LL4OHQVm0
そういえばナルとかいうやつもいたなぁ
あいつがヒロインだと思ってたけどもう完全に脇役になってるよな
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 00:20:15.93 ID:mVTp1NJ30
いや普通に重要ポジションにいてヒロインっぽいと思う
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 00:23:04.74 ID:nHtZn8wF0
ナルはとりあえず前期の服か、最低でも中学の制服に着替えるべき
当然ツノは外す
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 00:30:41.76 ID:Lvih8O/j0
なんか色んなテーマをつまみ食いし過ぎて
散漫過ぎて、結局このアニメ考えた奴はいったい何が言いたいんだよ状態。
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 00:31:54.25 ID:AaII0aO50
あの安っぽいツノには衝撃を受けたな
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 01:02:11.36 ID:Q61jwvzX0
設定上需要キャラでも、ナルの姿が画面に出てる時間が少ない上に、本筋のパイパイとは絡まないからなー。
フレアとエレナはアオの幼馴染がシークレットといちゃついてることをどう認識してんのかわかんない。
誰か教えて。
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 01:04:57.06 ID:rzYm87WL0
尺が足りない
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 01:32:58.12 ID:Q5Gf6Tbj0
制作側「いま少し時間(話数)と予算を頂ければ!」
やはり最後までダイジェスト版のような内容で終わるのかな。
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 01:39:14.38 ID:xC7KLd+D0
あれ?ナルは沖縄でシークレットと戦ってなかった?
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 01:40:40.22 ID:xC7KLd+D0
足りないのは尺ではなく、お話を作りあげる能力
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 01:44:14.35 ID:y3F/wFdi0
前opでナルがアオ抱えて
空飛んでたけど、
あれはなんなの?(´・ω・`)

393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 01:49:35.87 ID:fuoHfQ5s0
序盤は掴みだからともかく序盤〜中盤のどうでもいい戦闘削ればどうにでもなったと思うの
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 01:59:31.96 ID:Q61jwvzX0
>>378
SecretじゃなくてTruth。
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 02:06:48.70 ID:aAA9XecU0
>>393
価値観ひっくり返すために必要だったな
考察でも右往左往するのは悪くなかった

23話収録の情報あるという事は
テレビでは完結しないという事になるのか
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 02:26:12.22 ID:fuoHfQ5s0
よく分からないけどそうなんだ
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 02:50:41.62 ID:Ot7+az440
要するにエヴァの構成(投げ出し)もオマージュしましたぁってことスか
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 03:26:49.84 ID:Xcj9V4pT0
>>397
結果の出る放映前から要されましても・・・・・

戦闘削れば色々詰め込めたんでしょうが〜それはもう、エウレカセブンじゃ無いですしね。。
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 04:05:35.34 ID:mtXdo9UR0
これだけ面白くなる筈の要素満載でなかなか起爆しないのが凄いな
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 04:41:41.59 ID:y3F/wFdi0
>>399

同意
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 05:15:52.27 ID:T49gfmA40
ワンピースみたいに魚人族の話を完結させておいて後から伏線として持ってくるみたいな
話をまとめて次に繋げるってわけでもないから全部が全部未解決で意味不明なんだよ
これ1話から5話程度までと全く繋がらなかったり、そもそも1話が別の世界線でしたみたいなゴミ屑のようなパラレル堕ちもあるじゃん
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 05:41:19.19 ID:TsGiE7GR0
>>399

同意
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 05:43:13.73 ID:enSHIuYq0
正直お前らが話書いたほうがまだ面白いと思うわ
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 06:03:42.12 ID:rzYm87WL0
それはたいていその場の勢いに酔ってそう思ってしまうだけろう
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 06:07:37.74 ID:T49gfmA40
少なくとも確定してて記憶が変わらないのが青と真実だとして、真実が世界を改変する能力がないとしても
真実が知ってる世界と青の知ってる世界は別臭いし青自体が改変を受けてる可能性もあるのに
この矛盾解消するの相当設定面倒臭そうだけどできんの?
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 06:20:36.55 ID:y3F/wFdi0
>>403
よっしゃ任せろ
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 06:51:16.03 ID:1MwvC0630
このアニメ、あらすじが何となく手塚治虫のプライム・ローズに似てるな。
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 07:18:41.35 ID:TsGiE7GR0
むしろ要素を詰め込みすぎて、ここまで不発になってる可能性が高いんじゃないかと。
最後に一斉起爆はあるだろうか…
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 07:35:48.16 ID:/yrs1myC0
>>384
あのツノはないよね・・・
俺らがブヒブヒ悦ぶと思ったら大間違いだ!
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 07:39:32.23 ID:PFXkvlRWI
>プライムローズ
うわっ懐かしいなw
いきなり主人公が未来に飛ばされるんだったっけ?
AOみたいに複雑怪奇な話なのか
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 08:13:17.66 ID:UjbpTVAAO
>>408
キャラクターの支離滅裂さは、短期間で解決できない
世界観や謎の説明も、さらにトンデモ設定で話を増築しないと辻褄合わない
だから絶対無理
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 08:47:03.52 ID:0hxIQZ4E0
吉田さん最後のキャラデザやってるみたいだけど誰だろう

レントンはさすがにもうできてるだろうし
ゲッコーステイトかアネモネ、ドミニク他前作キャラか
成長したアオとかか
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 09:46:15.15 ID:0XEa1jEM0
キャラクターの性格破綻しすぎだな
まったく一貫性がなくてこんな性格だっけって毎回思う
特にフレア
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 10:31:53.36 ID:zYUgjKCX0
レントンなんか交響詩編の世界で立ちポーズドヤ顔の3秒カットで終わりですよ。
どうせ続きは映画で!とか言われてふざけんなという視聴者は映画を見ない。
見た人の少なさから2chにもネタばれあまりされず都市伝説の様に語られるだろう。

いいのかこれで
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 10:34:55.85 ID:SX65RYqE0
>続きは映画で!
ほんとうに有りそうで怖いw
で、映画が公開される頃にはみんなAOのことなんか忘れてそうだが。
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 10:50:14.94 ID:vuAuLp6z0
最終話の最後で

続く!!

で映画の案内www

まじでやりそうだ。
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 11:05:44.41 ID:aAA9XecU0
キャラクターの性格が破綻していると感じる人は
自分の中で相手の像を決め付けてしまう傾向があるから
注意した方がいいかもね

ガゼル辺りはかなりよく出来ている

>>414
前作の評判も最低だったが
映画は立ち見が出るくらいだったしDVDも売れているけどな
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 11:12:02.74 ID:ZFfujmV30
関東の視聴率(1話〜14話)
エウレカセブンAO (25:55) TBS 1.1 1.3 1.4 1.8 2.0 1.6 1.2 2.0 0.4 1.0 1.1 2.0 2.0 2.5

24話→22話って、視聴率がそんなに悪いわけでも無いし何が問題だったの
エウレカセブンシリーズとして期待したより視聴率が取れなかったからなのかな?
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 11:42:12.79 ID:f9l93zUM0
>>418
どうなんだろうねぇ・・・グッズ展開のやる気の無さとか、収益あげようとする姿勢は見えなとは思うけどね
元よりこのアニメの周りが消極的で、24話といいつつ22話の予定調和なんじゃないの?
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 11:46:04.13 ID:0XEa1jEM0
あれ話数減ったのか
残りで綺麗にまとめるの不可能だろw
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 11:56:17.61 ID:f9l93zUM0
何のアニメだったか忘れたけど、OPでガチバトルしてて視聴者はずっとそれを楽しみにしてたのに、本編だと何の絡みもなく敵が退場みたいなのがあって・・・
このアニメでも、OPに出た謎が投げっぱで終わるんじゃないかと不安だよ。
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 11:56:46.73 ID:aAA9XecU0
でも23話の収録はしているみたいだから
テレビで放送しないだけだろ
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 12:06:00.64 ID:LL4OHQVm0
パチンコで利益出すんだろ
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 12:48:49.25 ID:fuoHfQ5s0
>>398
前作ってそんなに戦闘あったか?
要所要所で入れてくれればいいのにウルトラマンみたいに毎度お決まりみたいな戦闘するから盛り上がらなかったんじゃね
まああの戦闘で行け!ニルヴァーシュ!ってワクワクしてたんなら文句ないけど
>>423
AOとのタイアップはなさそうじゃん?
前作舞台のまま出した方が売れそうだし
ガンダムのパチンコをAGEにするようなもんw
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 13:36:50.31 ID:FfW2uGgU0
>>421
それボンズのザムドじゃねぇ?AOにジラされてザムドをイッキ見したんだが驚嘆。
本編中あおるだけあおったラスボス2匹とは会話して終了。主人公がドピュっと超早漏でイミフ。
Sony×Bonesの嫌な予感。
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 13:40:29.46 ID:3fwo3p5w0
>>421
でもOPなんて結局はイメージだからな
特にサビ部分は

あの黒いIFOやspec-Vモドキスルーしたら
文句の1つも言いたくなるけど
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 14:56:03.10 ID:NtWdamK3O
言い負かされるのが怖くなったか急に過疎ったなw末尾の種類も減ってるし
一人何役のガキ分かりやす過ぎ
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 15:01:23.31 ID:FUcA24ff0
ラストぶん投げになるのかなあ。

ラストぶん投げと言えばエヴァが代表的だけど、あれは伏線とか謎を気にしなければ、
20話までは王道ロボアニメやってるからそれなりにまとまっていて楽しめるんだよね。
現に20話くらいまでのエヴァが好きって人は結構居る。今の新劇場版とか好きな人がそれに属すると思う。

ラーゼフォンとかのボンズの投げっぱなしアニメはズルズル謎作っておいていきなりぶん投げるからなあ。
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 15:04:11.34 ID:ZFfujmV30
吉田健一 ‏@gallo44_yoshida
AO、キャラデザもあとひとつ。がんばるべ。
http://gallo44gallery.web.fc2.com/ao_girigiri/ao13_02_001.jpg

まだ有るんかいw
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 15:16:57.49 ID:aAA9XecU0
>>428
ぶん投げてないぞ
無理やり結びつけるために捏造はよくない
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 15:19:54.48 ID:f9l93zUM0
>>425
名前しか知らないけど、ザムドってそんな話なのか(´・ω・`)

>>426
まぁそうだね。過度の期待や思い込みは禁物ということか。

>>427
末尾・・・O(オー)・・・
争いを呼ばないでくれ。
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 15:41:18.98 ID:ZFfujmV30
>>431
ザムドに関してはそんな感じだった
ジブリ風でザムドが戦うのかと期待してたが、主人公を変身させないように
封印するとかで、このあと主人公が変身するのは1・2回?だけだよと言われたw

PV・OP詐欺といわれても仕方ない
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 15:43:36.16 ID:f9l93zUM0
>>428
そうか・・・ラーゼフォンもボンズだったか。
最後はサードインパクトみたいなの起こって、「あー! ラー! ラァァァ〜!!」って歌って、全部丸く収めちゃったよね、たしか。
当時はまぁ確かに、「・・・へ?」と思ったよ。
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 15:46:52.79 ID:aAA9XecU0
AOの二期OP担当は
伏線無視してOP作る人だからな
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 16:30:39.07 ID:87xsx2Rv0
今からやんのかよw
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 16:38:33.81 ID:FfW2uGgU0
同じボンズのザムドは、ジブリ風味満載が素人さんでも一見でわかるし、視覚的デジャブの嵐はそれはそれで楽しめた。
その安易さが叩かれたんだろうけどさ、ある種の視聴者の心をくすぐってたよなー。
に比べてAOは!AOは!京田さん會川さん!何年この業界で飯喰ってんのよ。

あ、ザムド。詩篇好きには登場人物全員が終始アネモネ語りで展開するから楽しめるかも 苦笑。
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 16:58:34.55 ID:aAA9XecU0
今更吉田がキャラデザを新しくしてるという事は
どこかで急に出来上がった設定を組み込んでいるか(ビッグブルーワールドとそのトップ)
過去キャラだから手を付けてなかったか(ゲッコーステイト)
レントンか
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 17:47:49.18 ID:3fwo3p5w0
>>428
ラーゼフォンのどこが投げっぱなしだよ
いやまぁ世界改変エンドがそう見えるのは仕方ないかも知れんけど
ストーリー上必要な謎の答えは全部出したし
改変までの流れだって結構丁寧だったのに


てかボンズって基本的に投げっぱなしなんかしないと思うんだよね
「視聴者の想像にまかせる」ってオチとか
無くても良いけど説明あったらもっと良かったなぁって謎残ってる
とか含むならまぁいくらかあるけど
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 17:50:24.98 ID:aAA9XecU0
>>438
前作エウレカは公式になげっぱなしジャーマンだから
それでさも他の作品まで同じように語られるのは仕方ない
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 18:01:09.83 ID:fuoHfQ5s0
トリプルAさん日本語不自由すぎだろ
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 18:40:09.32 ID:f9l93zUM0
>>438
すまぬ、アンカーついてないけど何か悪いこと言った気がしてきた。
ちゃんと見なおしてから語ります・・・。
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 22:52:27.87 ID:v5ObjGsB0
>>418
12話から視聴率上がってるw
前作キャラの効果凄いな
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 23:10:43.19 ID:sEiIu8200
4話くらいで切ったがもう見る価値なさそうだな
まじでしねよこれ作った奴
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 23:15:27.29 ID:rzYm87WL0
4話で切ってるのにもう見る価値ないとか何言ってんだ?
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 23:25:16.22 ID:IwDXHRxsO
ザムドは評判わりーな
俺は好きなんだけどなぁ。
opの構成と曲もデザインも幼馴染みの展開も。

ポケ虹も、えって思うとこはあったがオリジナル作画にストーリーにEDイラストと好きだし、モキュニルも可愛い
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 23:30:51.67 ID:ZAL6K/Ff0
>>421
ニニンがシノブ伝の黒シノブか?(なつかしw)

エウレカAOはもう駄目だろ、未だに何と戦っているのかすら判らないんだよ?
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 23:32:52.42 ID:sEiIu8200
>>444
こんな糞擁護しようもねえだろww
何ファビョってんだ信者様wwwwww
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 23:35:13.08 ID:aAA9XecU0
>>447
論破され続けてたのってやっぱりただのアンチだったのか
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 23:36:57.78 ID:mQw1iwbtO
何かビッグオーとかマイトガインみたいな落ちがまってそうな予感が、、、
なんにせよなんでエウレカでこんな話やっちゃったんだろうな、コンテンツの扱いとして勿体なすぎる。
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 23:42:12.62 ID:ZAL6K/Ff0
絢爛舞踏祭、KURAU、二十面相、ウルフズレイン、ザムド、獣王星はがっかりアニメ
1期レカ、すてぷり、ホスト部、タクトは良作
他はしらないけど、bonesだから駄目ってことではないと思うが
でも、2期レカは最底辺に位置しそうなオーラを出しまくってる
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 23:47:00.54 ID:0RUL/hT90
>>429
アオ姉に期待
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 23:56:36.22 ID:iT9Z/4Gm0
ザムドって面白いのか見てみよっと
>>448
どうでもいいけど複数ID使うのやめろよ
自分が絶対正しいってスタンスの人だと思えない行為だね
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 00:05:42.75 ID:aAA9XecU0
複数IDはアンチさんだろう
それか君の方かもしれないな
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 00:14:16.18 ID:yU1cJeeN0
命かけていいぐらいお前が自演やってるの決定的
もうバレバレなんだから認めて、僕は自演常習犯のダボちゃんでーす
ぐらいのキャラになれよ
そうすれば目の敵にされないと思うよ笑
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 00:17:52.69 ID:P435ewKT0
絢爛舞踏祭はけっこうがんばってたと思うけどなあ
元のほうがメチャクチャだったのを一応お話しにしてきたし。
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 00:23:26.68 ID:OOcUORhx0
無印エウレカは、サーフィンだとかHIPHOPだとか「エヴァのパクリと言われない為」の装飾部分が良い味出してたのに
AOはそういう部分をことごとく取っ払ったせいで、まさに単なる劣化エヴァの印象しかない
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 00:27:33.64 ID:WbjQvAe20
>>443
見てないやつが文句言う資格はあるのか?
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 00:29:14.13 ID:02yReEJB0
サブカル部分がオタを刺激して一番叩かれたのを美化するのかぁ
昔はサーファーのローカルの排他問題がホランドに投影されているとかで
余計に目の敵にされたホランド
しかし今回は大人が比較的まともなので成長要素が無くて淡白っていうのなら分かるが
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 00:31:20.02 ID:yU1cJeeN0
>>456
同意
やっぱりリフって大事だったんだな〜
>>457
ない
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 00:33:11.24 ID:N2DrzwD0O
リフじゃなくてもアオや沖縄組がサーフィンするとか、
曲にまつわる何かが本編に絡んだりとかはしてほしかったな

前作はリフ技術←→LFOの操縦術だったりしたし
挿入歌の選曲、流れるシーンにぴったり決まってててテンション上がったもんな。
そういう味を捨ててしまってるのがすごく惜しい。

思うに京田監督はそういうオシャンティー要素とか味付けが嫌だったんだろうか。
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 00:36:28.47 ID:Ly67wgDp0
>>455
ベスと仲直りしとところまでは良作、それからはちょっと・・と思う
エウレカ1期ってのは結局、レントンとエウレカの本筋を描ききったから評価されるんだと思う
見返したいって思うシーンって、レントンがエウレカを助けるところか2人が協力して何かするところだもの
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 00:38:07.00 ID:N2DrzwD0O
>>458
美化するも何もそもそもその叩いてたオタじゃないし…
アニメはアニオタだけのもんじゃないっしょ
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 00:38:46.19 ID:yU1cJeeN0
>>458
アニメ見てる人全員がお前みたいなガチオタじゃないんで・・・
第一そういうサブカル部分が良かったって言ってる人はオタの意見なんて気にしてないと思うよ
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 00:44:31.76 ID:p9FxjdHL0
まあね
ダイアンが世界の謎をべらべらしゃべり始めたところなんて超早回しだもん
設定とか伏線とかどうでもいいっちゅうねん
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 00:44:48.02 ID:SQ288xfuP
京田はエウレカ以降全くヒット作出せなくてもう一度エウレカで一華咲かせる気なのはいいが
エウレカがヒットした要素を全く研究してないんだな
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 00:54:01.20 ID:02yReEJB0
>>460
その部分が好きって人が前作の末期にしか居なかったからだよ
リフとか持ち上がられても今更それを言うか?ってな感想しか
当時はリフやサブカル部分やボーイミーツガール部分を中心に叩いていて
もっとご都合でも良いから戦闘してプラモ出せってオタばかりのスレになった
後期で訓練されたエウレカファンがスレに生き残って
他のアニメとかと比較したり批判するの止めようやみたいな不思議な空気が出来て
そういう人らがリフやサブカルやヒッピーな感じを持ち上げていた

だからここで前作ファンをアピールしてAO下げるのに違和感アリアリw
オタが前作に続き粘着してるってのなら分る

>>465
ヒットしてないぞ
ギリギリ黒になったが
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 00:58:25.51 ID:ra5j6sJtO
人物描写に丁寧さを感じない。エンディング以外つまらん。
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 00:59:42.99 ID:SQ288xfuP
>>467
先週の展開のせいで、EDも台無しだけどね
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:00:12.55 ID:Ly67wgDp0
ここまでのAOで名シーンって全く思いつかない
アオはママに会いたいくらいしか行動原理が無いし
LFOやクリスタルの巨大な力を、この世界でどう使えばいいか考えようともしていない
作ってる人は、アメリカとのいざこざなんて誰も見たくないって想像できないのかな
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:01:07.81 ID:02yReEJB0
>>461
前作が評価されたってまじで言ってるのか?
当時エウレカ持ち上げたら袋叩きだったんが
何年後かに、エウレカ3が作られたら訓練されたAOファンが
エウレカ3を叩きまくるんだろうか
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:05:09.19 ID:yU1cJeeN0
>>466
前作ファン=お前の言うスレのオタじゃないから
すげー小さい世界で生きてんだな()
>>469
目的が弱いよな
全力でアンマに会うってなら分かるけどそういった印象もあんまり伝わってこないし
馬鹿正直に母さんの辿った道まっすぐ歩ってる感じw
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:08:31.10 ID:02yReEJB0
そろそろこっちでやろうや
ID:yU1cJeeN0=ID:sEiIu8200には都合悪いだろうけどw
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1343746673/l50

前作の話するならこっちもある
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1337814337/701-800
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:10:25.66 ID:yU1cJeeN0
>>470
評価評価
お前はオタが評価下げたら持ち上げた作品も低評価になるんだw
>>472
お前と違って自演はやらないんだな
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:12:15.88 ID:SOa4gKM00
川上○○子は事務所の後輩声優に
旦那を寝盗られたマヌケ女wwwwwwww

このまま病に伏して、二度と現場に戻ってくんな!!


    門脇&喜多村
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:15:02.62 ID:02yReEJB0
責められ過ぎてドロップアウトしたんか?
テキトー書いて信者釣ってるってw
アンチの中でもレベル低いぞ
アンチならファン以上に作品を知ってないと駄目なんだがなぁ
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:15:53.14 ID:yU1cJeeN0
>>472
ああそういうこと
オレその人じゃないよ、引退すれば?ってしつこかった人だろ
粘着したい訳じゃないんだけどアンカ付けたくなる人がことごとくあんたってだけなのよ
すまんね
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:16:09.17 ID:1z4S17U30
おおお? いつもはスルースキルの高い住民たちが、どうしたというのだ。
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:17:53.63 ID:02yReEJB0
>>477
このスレ8割自演じゃね?
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:18:42.71 ID:yU1cJeeN0
>>475
どんな理屈だよ
作品嫌いな人が好きな人より知識ある訳ねーだろw
まアンチじゃないけど
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:20:13.25 ID:1z4S17U30
>>478
なにそれ怖いw
本当なら即座に脱出するレベルですよ・・・。
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:25:25.73 ID:FSKSWU6+I
レイアウトの問題かな、印象に残る絵が少ない
パワーのあるのはたいがい吉田さんの原画だなぁ。さすが

詩篇はテクノだけじゃなくて、佐藤直紀の劇伴も奥行き感を出してて良かったよ
あのゆったりしたスケール感は魅力だった
AOと詩篇の予告BGMを比較すると、作品の色がそれぞれよく出てて面白い
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:28:02.09 ID:02yReEJB0
>>480
MBSとTBS放送の数日間しかまともに機能しないから
脱出しても問題無いかと
ここ数日のレス調見たら自演もすぐ分ると思うw

詩篇のテクノの人亡くなったんだっけか
tiger trackとかすぐ耳に残ったな
ってそろそろスレチだと思うが
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:34:41.59 ID:sU/YTiD40
なんか炎上ビジネス信奉者の制作サイドの人間が
自演雇って果てしない喧嘩をしてるようにしか感じられない。

つかラブラブ過ぎ。お互いよくもここまで相手してられるよね。
おまいら付き合った方がいいよ。
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:37:04.55 ID:yU1cJeeN0
ポッ〃〃
スルースキルなくて荒らしちゃったから消えるね
おやすみ>>482
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:37:21.67 ID:02yReEJB0
沖縄問題の件では製作側にコメント出るくらい炎上したけど
効果なかったな
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:38:22.17 ID:yU1cJeeN0
>>480
おやすみ
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:47:52.68 ID:N2DrzwD0O
>>466
うん、だから前作ageしてAOsageする気もないしリフやらを叩いてたオタでもないんよ。
俺は7年前は2ちゃんなんか知らなかったし。

毎週朝起きてワクワクしながらテレビの前で正座してエウレカ見てたの。

続編となったら個々で前作の好みだった点を期待しちゃうじゃない?
AOはAOでいいんだが、ああいう独自の世界観(曲や設定)が替わって残念だっていう個人的感想だよ。
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 02:19:07.76 ID:02yReEJB0
>>487
前作ファン装ったような人多いんで過敏になった
すみません
自分は前作は最終回が初見で衝撃的で正座して見ました
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 02:33:04.33 ID:zL59lTqV0
前作の初見はニコニコで見た最終回とトップの比較映像だったな…
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 03:07:23.01 ID:OLicd8zO0
あお「おれにせものだったのかよ」
トゥルース「お前は俺が作った」
レントン「エウレカの偽物か」
エウレカ「やめてレントン」
あお「みなさんさようなら。おれきえちゃいます」
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 03:11:02.34 ID:ZfR/1iP90
>>452
ザムドとかやめとけw
ザムドもボンズも一生許されないよ
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 05:22:03.21 ID:CHkq+zcZ0
ザムドは後半がマジすげえ、時空を飛ばされたような感じがする
あの独特な空気感はなかなかないよ
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 05:35:04.00 ID:nUICDz0H0
物語に無暗やたらに意味を持たせようとする人が多いからザムドはストーリー重視と謳う人には向いてない
サブカル風に空気を楽しみながら人なんて所詮こんなもんって意味で捉えるなら良作だよ
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 06:08:45.78 ID:d5/Efzie0
別スレでの他作品の評価は褒めても貶しても荒れる原因になるだけだと思うの・・・・
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 06:21:23.40 ID:OiuDVsU9P
今日の【NG推奨ID:yU1cJeeN0】

スレ引退宣言した京田信者
オタに反応するヲタです
過去ログ・雑誌資料と得意げに言うがソースは出さない
アネモネ薬漬け死亡で荒らした奴もこいつです
アンカを付けてファピョるのでスルー推奨

【NG推奨ID:yU1cJeeN0】
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 06:26:21.56 ID:CHkq+zcZ0
ザムドはロックだからな、スタッフがエウレカの反省をいかしたとか
いってたレベル・・・まさにソウルフル
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 07:11:17.75 ID:OiuDVsU9P
>>495
ID間違えた。yU1cJeeN0さん御免なさい

今日の【NG推奨ID:02yReEJB0】

スレ引退宣言した京田信者
オタに反応するヲタです
過去ログ・雑誌資料と得意げに言うがソースは出さない
アネモネ薬漬け死亡で荒らした奴もこいつです
アンカを付けてファピョるのでスルー推奨

【NG推奨ID:02yReEJB0】
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 07:55:00.69 ID:wZ/FDmvg0
AOは現在に近い地球って言うか日本が舞台だから、竹P色がいやらしく出てきてるように見える
沖縄の独立だとか、差別だの利権だの、竹田がやりたいことがこのアニメを台無しにしてるんじゃないのか
その上、物語が練られてないから、視聴者はこれはなにをしてるんだろうって感じでぽかーんとなってる
これは世に出していいレベルじゃないよ
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 07:56:25.11 ID:A2B3vFceO
あらら…NG認定大好きだった方がNGされる側に… 笑
まともな批判にも噛みついて来る狂人だし、奴をNGは正しい判断だと、最近は思う
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 08:23:25.39 ID:OiuDVsU9P
引退宣言くん
@過去ログ・雑誌資料と得意げに言うがソースは出さない
Aオタに反応するヲタです
Bスレを仕切りたがる
C携帯で自演する
よって訂正した。多分当たっているだろ
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 08:32:57.77 ID:Tf0DlAMP0
キチガイと信者とアンチしか
もう見る理由がないのは間違いない
糞アニメは別に珍しくないが
なんでエウレカをこんなもんにしたし
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 08:40:36.49 ID:02yReEJB0
エウレカって元々そんなもんじゃね?
同族を集める魅力はどこかにあるんだよ
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 08:43:17.22 ID:Tf0DlAMP0
交響詩編もgdgdとはいえまったく次元ちがうでしょ
AOのサントラ欲しいですか?超いらない
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 08:49:26.21 ID:02yReEJB0
サントラはニルヴァーシュと予告とwelcome homeが良いくらいだな
前作でもtiger trackと疾走する塊と戦闘空域くらいだが
spece rockやstory writerレベルのが出ないな
元々AOのBGMは歌詞入りが多かったみたいだがサントラ2出す時にそのverも出して欲しい
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 08:54:04.87 ID:XGUbEkYR0
>>469
3話で居場所無くなろうと、島民が理不尽な理由で虐めてこようと
好きな島を守りたい、見捨てていつか後悔して
子どもに「すまない」なんて言いたくない
って飛び出すアオとか
8話ラストで笑いあってるフレアとアオとか

14話の「私は一緒に飛びたかったの。あなたに抱っこされたい訳じゃない」
ってナルが言うシーンとか

あと特殊な事何もやって無いけど1話頭でアオのFPが飛んでるシーンとか

あの辺所謂名シーンだと思うんだけどなぁ
細かいシーンや前作絡みだともっと沢山
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 08:57:38.48 ID:wZ/FDmvg0
もうAOは諦めた、これから化けるとかありえないし
ボンズはこういうのを出したら駄目なんだと学習してくれ
物語をきちっと書ける人を構成・脚本に据えるか、原作を構成しなおせる力量持った人をメインに据えろ
竹Pの意向をダイレクトに反映させるな、暗喩って手法を学べ
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 09:05:10.88 ID:02yReEJB0
>>505
アオとナルがさりげなく手を繋ぐシーンや
アオの髪の色が変わってナルが抱きつくシーンの前作の対比や
ガゼルの胡散臭い演説
14話も前作の一緒に行こうの否定だし
色々あるもんだな

でもじっくり見てないとなかなか思い出せないかもしれん
前作はキャッチーだったからシーンを思い出すと前後の流れも分りやすかった
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 09:12:19.01 ID:wZ/FDmvg0
例えば前作の「モーニンググローリー」がなんで評判がいいか
エウレカとレントンの心がすれ違って、だけど会いたいって探しあって、そのためにエウレカがピンチになって
レントンは自分の気持ちとすべきことを自覚して、その気持ちがニルバーシュを起動させた
そして2人の心が、ニルバーシュに不思議な力を与える、AOのドラマはいかに安っぽいか
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 09:17:39.74 ID:02yReEJB0
>>508
>>472
そろそろスレチなんで^^;
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 09:20:36.95 ID:F9bm7gTjO
最初糞みたいに思ってたドッキリ回も後になってジャージやオカモチ、レイアウトとかの重要アイテムになってたしな。
アオにそういうのっていまんところある?
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 09:26:48.50 ID:tU1SoeqD0
きっとナルの角が・・・いや何でもない
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 09:28:19.72 ID:wZ/FDmvg0
>>509
あんたは前作の話が出るのではなく、前作を褒めてAOが駄目って言われるのが嫌なだけでしょ
最終回が初見とか言いながら、当時はどうだったとかよくいえるわ
そこまでしてAO持ち上げたいかねえ
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 09:31:24.80 ID:02yReEJB0
どっちかを持ち上げる気は無いよ^^;
そろそろスレチだよ^o^;
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 09:43:36.79 ID:F9bm7gTjO
一応俺は円盤買ってる少数派だが、コメンタリー聞くに、声優選考の際に前作見てない事を重視したんじゃないかと思われるほど見てない役者ばかり。
それはおいといて、現場も自分のキャラの性格とかかなり掴みづらいようす。ストーリーもよくわからずかなりヤりにくそうで少し同情しそうになる。
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 10:30:59.82 ID:oH6M+hb10
>>503
交響詩篇のBGMは寒くて嫌いだったがAOのは結構好きだわ
特に13話(だったっけ)の盛り上がりは、BGMのおかげだと思ってる

つーかここまで執拗にアンチがネガキャンやってるのって、自演としか思えんわ
ほんと暇だね、と
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 10:39:05.84 ID:HfdkrvSj0
ウルトラマン80が最初学校の教師設定だったのが途中で路線変更して普通のウルトラマンに戻ったたみたいに、AOも途中から沖縄がどうでも良くなってしまったな
やっぱり個性の強いフォーマットに別の何かを詰め込むには、よほどの慎重さ、もしくは何かを捨てる覚悟がないとダメなのね
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 10:41:46.90 ID:XGUbEkYR0
>>514
まぁそもそも前作見てる方が少数派でしょうよ
別に有名、話題作だった訳じゃなし
仮にそうでも50話とか大変だし
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 11:16:59.33 ID:8gggEiqR0
朝っぱらからわけわかんないことやってるアニメとしてはなかなか話題だったんじゃないかな前作
しかしそんなニッチなのをわざわざチェックしといて叩きまくる連中がなんであんなに多かったんだろう
今考えると不毛だ
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 11:34:58.54 ID:s0YB1CAwO
とりあえずエレナの出自が詩篇世界なのかAO世界なのかが
気になるなぁ


ここまで引っ張ったんだし、希望としては前者なんだけど
限りなく後者になりそうな気が
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 11:35:19.57 ID:97IbEPPR0
AO見てるのはレンレカが気になるからって理由の人は多いだろう
アオナルがどうなろうと興味ないしストーリー追うのもバカバカしくなったしな
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 11:53:08.89 ID:ktvB4YzJ0
バーストさえ抑えられるなら、本来の世界よりAO世界の方がいい気がしないでもない。
テクノロジーはどう見ても本来の世界より進んでるし、トラパーの方が原子力よりずっと
よさげだし・・・単にエネルギー源として使えるだけでなく、クリーンで早くて安全な空を
飛ぶ車だって作れるんだもの。放射性廃棄物の代わりといえばクオーツなんだろうが、
それもコンパクトな上に軌道上に置いてれば問題なしと。
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 11:53:13.45 ID:e5vG9vZs0
という事にしたくてしょうがありません
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 11:58:53.33 ID:1z4S17U30
>>516
そうだのう・・・中途半端な作りにすると、どっから見ても微妙に見えてしまう。
中途半端にせざるをえない製作側にも苦しみはあるんだろうけどね。
予算とか人とか・・・足りないんだろ、多分。
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 11:59:51.40 ID:xqOu+4+B0
エレナの謎が判明したところで話がどう変わるのかもよくわからないから
あんまり気にならない
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 12:20:23.24 ID:F9bm7gTjO
今CD買いに出たんだがブレイブルーが3枚も出てるんだが正解はどれだよw
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 12:44:02.47 ID:srr/1tWl0
>>516
沖縄ネタは、排他的な独立運動地域でアオが外人扱いされて住めなくなってゲネブル入社という発射台だけに使うべきだったな。
後になってもチョロチョロそのネタを出すから色々言われる訳で。

少年少女主人公の物語は家を飛び出すor出ざるを得なくなるイベントがないと始まらないから、何らかのネタは必要だし。
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 12:51:33.75 ID:vDOGNweY0
沖縄独立云々は間違った世界ってのを際立たせるための一つでしかない
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 12:51:52.22 ID:1z4S17U30
>>525
欲しいのを買うが良い・・・

【初回生産限定盤(FLOW盤)】CD+DVD
KSCL-2110〜2111 \1,450(tax incl.)
封入特典

【通常盤】CD
KSCL-2112 \1,250(tax incl.)

【期間生産限定盤(エウレカ盤)】CD
KSCL-2113 \1,400(tax incl.)
デジパック仕様・封入特典
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 12:56:43.44 ID:r6qnRZsOO
ねだるな、勝ち取れ
座すれば与えられん。
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 13:00:49.05 ID:1lrP9oIk0
ザムドはヒロイン不在なとこがダメだ。
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 13:03:30.25 ID:97IbEPPR0
>>530
ダブルヒロインよかっただろ
ただザムドは話が壊滅的に面白くなかった
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 13:10:00.04 ID:tU1SoeqD0
ザムドあんまり覚えてないな
もののけ姫のサンみたいなのが出てきた気がする
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 13:16:18.75 ID:Zn26hej40
ザムドはTVアニメでもないしプレステ有料配信アニメだったから不評なんだよ
劇場用だったらまだ良かったかもしれないw
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 13:32:09.55 ID:F9bm7gTjO
>>528
特典やDVDの有無なら決めやすいが収録曲が違うんだがw
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 13:54:49.56 ID:sxTb0hiGO
>>534
DAYSとRealizeが気になるなら昔のアルバムに入ってるから買ってもいいと思うよ
中古で500円ぐらいで売ってるし
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 14:12:33.99 ID:vg8ekrS/0
後悔しない買い方は
初回生産限定盤(FLOW盤)+ 期間生産限定盤(エウレカ盤)2枚買えばいいだけ
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 14:28:39.98 ID:02yReEJB0
>>521
トラパーは絶望病を生むし
意思がスカブ自体に伝わるから
良い事だけじゃない
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 15:40:18.92 ID:rqTvtX+o0
エウレカ登場し後半から面白くなると期待してたんだが
最近つまんなくはないがなんか停滞気味だな

キャラや舞台背景多く作中で消化出来るのかわからんが
まさか分割4クールで半年後後編やるとかじゃねえよな
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 15:51:09.59 ID:s0YB1CAwO
ブレイブルーのジャケ絵の、エウレカとアオの影の向かう先は云々ってみたけど
アレって普通に2機のニルヴァーシュだよね?
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 15:53:30.33 ID:Zn26hej40
TV放送短縮の噂が出ているのに分割4クールは無いと思われ…
エウレカシリーズを考えているのなら、監督交代で一から出直すしかないよ
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 16:17:50.61 ID:02yReEJB0
ブレイブルーの2番の歌詞やばいな
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 17:55:51.19 ID:YHbusvZh0
18話見終わったが、
ガゼル「俺がアオを助けるようフレアをけしかけた<キリッ」てなんだよww
脚本誰だよ・・無理やりすぎだろ・・意地でもガゼルを物語に絡ませたいんだな。ガゼルいらねぇだろ・・
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 18:01:36.77 ID:02yReEJB0
それは子供を庇ってる説が濃厚
今週でハッキリするかもだが
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 18:47:56.10 ID:MRddBtGDO
アオはワシが育てた
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 19:06:20.71 ID:1z4S17U30
>>544
トシオさん。残り話数も少ないですから、隠してることがあるなら洗いざらい吐きやがれ。
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 19:08:38.56 ID:QXe9YJuu0
AOの制作スケジュールやばいって、やっぱり同時進行にこれがあったからなのかね
http://www.stardriver-movie.net/
劇場版『STAR DRIVER 輝きのタクト』2013年2月9日公開!  MXにて10月3日24:00より再放送も決定!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3389765.jpg
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 19:11:26.45 ID:Zn26hej40
子供を庇って説?誰を庇っているのw
ガゼルという名前も通り名だし、格好つけだから只のハッタリだろう
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 19:14:57.64 ID:LPeGwGPb0
アニメを作り始める時に、どんな話にするか決めてなかったんだろ
どうまとめたらいいか悩んで進行が遅れてるように見える

榎戸あたりは忘却の時、1話放送時には最終話の脚本があがってたとかいってた
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 19:16:19.60 ID:rFY+ISuO0
>>110
デビルフィッシュに乗って魂半分持っていかれたんだろ
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 19:17:29.53 ID:P435ewKT0
あの信号トリオでしょ。
アオが投降し、フレアエレナが取り戻したせいで今度は人間相手の戦争になって大勢の人が死ぬ。
でもそれは俺がそう仕向けたからで、悪いのは俺だ。という説。
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 19:18:05.53 ID:Zn26hej40
そんな感じだね。脚本家も急遽呼んで何とか形にしたというのが見えるよw
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 19:25:33.42 ID:Zn26hej40
武良翔人は何処行ったw
會川が可哀想過ぎる
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 19:30:46.05 ID:QXe9YJuu0
武良は京田か佐藤大じゃないの
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 19:30:49.94 ID:1z4S17U30
>>552
京田のペンネームじゃないの?
少なくとも、虚構の人物ではないらしいよ。
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 19:37:43.52 ID:LPeGwGPb0
18話脚本の和場明子って、他に一切データ無いんだね
これはどういうことが考えられるの?
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 19:45:10.23 ID:rFY+ISuO0
>>216
実は俺先日実家に帰って弟が録画していたのを8話まで一気に見て面白いと思った
途中で音声が良く聞こえなかったり理解できない部分があったけど、前作の大半を忘れていても普通に見れる作品だとは思った
このスレや他のスレで前作のエウレカとか世界観(パラレルワールド?)について色々と考察されてるみたいだけど、
前作の事忘れてるか知らなくても十分楽しめる作品だと俺は思う(分かり難い部分とか元ネタ不明のセリフとかはあるけどな)
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 19:45:30.94 ID:Zn26hej40
匿名希望ということだろう
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 19:52:37.08 ID:LPeGwGPb0
AOは佐藤大を外してシリーズ構成を置かなかった
會川は前作不参加で、AOではストーリーエディターという肩書き
要は京田が好きにしたかったということだろう?
ここまでgdgdやって、18話で謎の誰かが脚本を書かなければいけないってのは酷いな
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 20:11:25.44 ID:Zn26hej40
佐藤大氏はポケ虹も不参加だったしAOは最初から不参加でしょう
脚本で匿名希望が出るということは、京田もまとめられない状態で
かなりヤバイということだと思うが
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 20:16:31.21 ID:02yReEJB0
>>547
世界が敵になるのはフレア・エレナ・アオがきっかけ
ガゼル「俺がけしかけた」といえば、後は分かるか?

武良翔人はray=outのアナグラムだっけ?
>>555も何かあるか
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 20:41:57.52 ID:Zn26hej40
フレア・エレナ・アオの責任を取るのはゲネブル社長のブランだよ
フレアとエレナが米軍空母に奇襲をかけた映像を見て笑っていただろう

18話でガゼル商会の頭脳はハンという感じで描かれていた
ハンからフレアに謝った方がいいといわれ、ガゼルが3人に会いに行き
見栄を張ってしまったとしか思えないよw
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 20:43:12.58 ID:i29eRxUt0
>>555
AOの外伝コミック関係者だよ
文芸の〜とか言われてたから担当さんかな?
會川のTwitterに書いてある

>>559
途中は大変だったろうけど
14話放送直前のインタビューでは最終回について
やりたいことが上手く脚本に落とし込まれてて満足
みたいな事言ってたからまとめられて無いってのは無いだろう

代行故に流れに乗り遅れてたら申し訳ない
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 20:43:51.90 ID:Zn26hej40
もとい17話ヨハンソンの回
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 20:46:34.65 ID:1z4S17U30
レイ=アウト ray=out
ブラ トビト Bura Tobito  ・・・アナグラム?

俺の頭ではわからなかった
ブラッド・ピット(Brad Pitt)のもじってんのかと思ったわ
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 20:47:07.96 ID:02yReEJB0
>>561
あのシーンはブランとの対比でもあるからその線は薄いかなぁ
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 21:00:18.79 ID:Zn26hej40
ガゼルのあの台詞は唐突過ぎ
対比とか考えていないだいろう
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 21:04:25.53 ID:OX+tm+2w0
社長から頼まれてたのかしらんがフレアがアオに行くような言動取ってみたら
思いのほか上手くいったから俺がけしかけたって言いたくなっちゃったんだろ
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 21:05:28.94 ID:qnPi3BDG0
あのガゼルのセリフは本来いらない
普通の人ならフレアを煽ったシーンで真意をすぐ読み取れるから

でもスタッフは無理やり入れたんだと思う
今の子供はちょっと分からないことがあると、つまんないって暴れだすからね
このスレでも分かるように
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 21:05:44.15 ID:LPeGwGPb0
フレアとガゼルって、1stガンダムのミライさんとスレッガーの影響受けてるんじゃないの
アオ達3人を守るために特攻するフラグなんじゃないかな
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 21:12:27.55 ID:Zn26hej40
>>562
>AOの外伝コミック関係者
助っ人ですか…十分ヤバイっすねw
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 21:13:00.62 ID:1z4S17U30
ワロタww
や〜・・・この流れでそれはちょっと・・・露骨すぎますよ ^q^

                 >>568
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 21:13:26.14 ID:02yReEJB0
>>566
対比にこだわる作風は一貫しているしそれは無いかと
ブラン「笛を吹いてるのは子供達の方」
ガゼル「俺がけしかけた」庇っているようでピエロのようで世代交代?と考える人もいるし
複雑なシーンだな

>>568
それでもこれだけ荒れてる
受け取り側の程度が落ちすぎてるのか

>>569
それあると盛り上がりそうだな
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 21:21:28.98 ID:Id7UIaPL0
視聴者ががアホやから、おもろいアニメが作られへん!>京田
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 21:23:34.29 ID:CaH46YIxP
いやぁ、連合軍をなめすぎでしょう。
ゲネブルのIFOが優位なのは、対シークレット戦の戦術だけだったんじゃないの?
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 21:24:42.94 ID:N2DrzwD0O
核がトラパーに変わるエネルギーに〜って言ってたけど核というもの自体はある(周知してる)んだな
あのポスターみたいなのに書いてあった「夢のクリーンエネルギー」ってのは原子力の事なのか?

トラパーは電気エネルギーというよりは空を飛ばせるガソリンの油田だよな。
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 21:26:32.49 ID:1z4S17U30
そ、そんなことより>>560よ、アナグラムについてどういう説があったのか教えてくれ!
暗号とか秘密とか、めっぽう気になっちゃうんだよ俺は!
何か情報を・・・
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 21:30:12.43 ID:02yReEJB0
>>576
かなり初期のレスだったからうろ覚えだわ
その時はみんなおおーって反応だったがどうやったかは分からん
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 21:32:12.78 ID:Zn26hej40
>>572
誰が考えているの?それは別の掲示板ですか
やたらと絡んできますね。もしやいつもの…
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 21:38:27.39 ID:1z4S17U30
お゛あ゛あ゛あ゛気になるわ。
でもまぁ・・・多分話には絡まんだろうし、忘れることにするわ。
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 21:39:52.16 ID:OiuDVsU9P
スレ引退宣言の人だよ
作品擁護で自分の妄想を押し付けているだけ
スルー推奨
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 21:41:57.95 ID:N2DrzwD0O
アナグラム?
単純にローマ字読みを組み替えたらrayoutが出てくるってだけの話だったよ
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 21:47:15.89 ID:A2B3vFceO
普通にブラッド・ピットかと思ってたが違ったん?
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 21:52:25.03 ID:02yReEJB0
やたら絡んで来るってお互い様じゃねーかw
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 21:56:22.64 ID:1z4S17U30
>>581
あ・・・もしかして「T」を「Y」に読み替えるってことなの?
そういうことなら・・・すっきり ^q^

>>582
俺もそう思ってた!


なんか諦めきれないじゃない、パズルとかそれ系ってw
そんだけなのでござるよ!
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 22:16:09.35 ID:N2DrzwD0O
>>584
トビトじゃなくてショウト読みだったかな?

自分もブラッドピッドだと思うけど。
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 22:27:05.89 ID:LN7Xf4fL0
今アニマックスで見終わったわ
分かりやすくなってきてええやん、最終回はアオが泣きながらクォーツガンで世界改変するんだろ?
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 22:36:01.38 ID:1z4S17U30
>>585
そこから間違っていたのか・・・w
ありがとう! すっきりだ!
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 22:50:22.24 ID:tuw+bEKE0
突然だが、フレアがメーテルの子供とか妄想してみた
青い機体に乗っているのは、青い鳥をイメージしてるから、とか
で、エレナはレイの子供、根拠は赤い機体に乗ってるのとエウレカを恨んでるから
トラパーの流れを読む能力が地球人には無いので、異世界から来た彼らしか人型LFOを動かせない、なんてな
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 22:51:14.11 ID:4604dn8b0
どう見ても赤鬼青鬼じゃんw
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 23:46:31.79 ID:Rs1ViauB0
>>588
レイは子供産めない体
じゃなかったっけ(´・ω・`)
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 23:52:52.56 ID:rqTvtX+o0
ゲキガンフレアッー!
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 23:55:37.54 ID:XytoJrKJ0
>>588
前作観てるのにレイって言われてピンとこなかった…字だと分かんないもんだね

最初からずっと思ってたが今回見ててガゼルはやはりでしゃばり過ぎてて邪魔だわ
ガゼルのシーン全部カットしてエレナについてもっと掘り下げた方が良かったんじゃないかな
話が散らばり過ぎた印象受けるのは半分くらいこいつのせいとしか…
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 23:57:06.04 ID:nUICDz0H0
オナニー会場
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 00:00:22.88 ID:rFY+ISuO0
>>590
アドロックのやった事の影響でレイの腹の中の子供が異世界にワープしたとか?
エレナの回想の赤い海は流産のイメージ?
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 00:07:44.22 ID:bmto+SGT0
ガゼルがタイガーショットを打つ日も近いな
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 00:10:22.98 ID:ChOiypy50
最終2話分が年末だか年始だかにやるんだっけ?
せっかく面白いのに、醒めちゃいそうだなぁ…
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 00:12:17.40 ID:Tf/RIomi0
ガゼル「アオ、お前をこの世界に呼んだのはおれだ」
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 00:14:16.20 ID:Tf/RIomi0
エレナは、IFOを動かすためにゲネラシオンブルが作った
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 00:29:06.62 ID:6NAyDQwk0
常識で考えたらありえないことでもAO世界ならへっちゃらっぽい
時間も世界も空間もすべて戻ったり改変される可能性がある
青いのと赤いのはレントンが作った機体で、エウレカが降ってきた頃に別の場所に振ってきたとか
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 00:40:33.32 ID:qFO6C9e8O
>>596
ん?どっかに情報出てた?
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 00:42:20.06 ID:IxSQED8J0
>>596
なにそれー。で、更に結末は映画でね!って
・・・訴えられちゃうね
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 00:48:29.78 ID:3NSwXNcR0
イビチャ「すべてのIFOは・・・」
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 00:57:51.55 ID:55vIFZg30
今週のガゼルはどんな活躍を見せてくれるんだろうな
楽しみだ(棒)
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 01:03:04.18 ID:IBnYxjtF0
登場人物それなりにいるけど
「このセリフ…まあガゼルでいいや」
みたいに、使いやすいんだろうな
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 01:03:04.58 ID:K2qRCgIR0
>>594

あー
なんかありそうでなさそう(´・ω・`)
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 01:16:51.75 ID:wvRfkMEB0
>>592
意味深なキャラをちゃんと説明したらただの陳腐なキャラになっちゃうから
あえてエレナとか説明しないんだよ
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 01:18:46.34 ID:uZtakE1C0
意味深かどうかより伏線多すぎて「あーそんな伏線もあったっけ?」みたいな状態をどうにかしろと言いたい
もう忘れ去ってる伏線のほうが数多いんじゃねーのってぐらい
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 01:33:24.47 ID:TnHq9sReP
10話くらいまでは普通に「母さん」って言ってたアオが突然
「アンマーン」とか言い出したのは伏線と考えてよろしいか
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 01:36:20.30 ID:3NSwXNcR0
結構初期からアンマって言ってたよ
ガゼルの親父さんと話してる時とかに
家でママって言ってる人が人前でママって言わない感じでちょっと恥ずかしい設定なんだと思う
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 02:27:46.40 ID:oSun5GZl0
シークレットの変遷(最終型が片ツノの人型?)とエウレカの出現は十数年ごとに繰り返している。
トゥルースは前代のアオにあたる人物だが、前代の結末から世間の誰の記憶からも消えてしまった真実を知る者。
…という気がしてきた。
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 02:31:24.37 ID:oSun5GZl0
アオの母親=エウレカ という事実も、アオがブレスレット手に入れてから生まれた事実にも見える。
エウレカの髪が黒色なのは染めてる描写があったからまだわからないとして、グミ部分が隠れてるし、抱かれているアオの髪が黒髪だ…。
ハンナママに似てるけどまさかね?
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 02:33:36.55 ID:XjBup0zE0
エレナの正体とかトゥルースの思惑とかニルやシークレットの謎とか
最初こそ色々気になって考察してたけど、一向に伏線回収しないまま
次から次へと新たな伏線張りまくるもんだから正直どうでもよくなってきた
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 02:46:31.00 ID:8e39UbOr0
考察する奴までいかれ始めたな
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 03:14:53.24 ID:uQ59RgWZ0
>>613
そして気付くのさ・・
なんで俺はこんなクソアニメに真剣になっていたんだろうってね!
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 03:40:22.28 ID:1tz3+xbE0
当然ちゃ当然だけど、アニマックス版予告はノーマル版のまま行くんだな・・・
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 03:43:37.76 ID:/qL4KnO90
>>611
アオの髪色はAO開始時点では黒でしたよね
途中で色が変わってコーラリアンとして目覚めた的な感じじゃなかったでしたっけか?
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 03:55:15.05 ID:oSun5GZl0
>>616
ええ、そうなんですけど、コーラリアンとして目覚めたというより、髪色が青くなったあの瞬間にブレスレットを介してコーラリアンになった、エウレカの子供という事実が確定したんじゃないかなと。
クォーツガン発射の瞬間にクロエが一般人に確定したように。
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 04:46:04.73 ID:uZtakE1C0
記憶の改ざん起こってないし回りも黒かった事覚えてるんじゃなかったっけ
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 05:07:29.97 ID:oSun5GZl0
見直したけど、髪が青く「なった」とは誰も言ってないんですよね
島民の「青い」という半端な強調表現はあるので弱いですけど…ナルだけ「なった」に近い表現してるけど彼女は特別
普通に解釈すれば被差別を避けるためにエウレカもアオも現代技術で染めてたってことなんだろうけど
製作側のたくみな設定隠しに見える俺は考えすぎ…なんだろうなあ。
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 05:09:45.98 ID:oSun5GZl0
IDが珊瑚ガゼル?明日昼から仕事なので寝ます(´・ω・`)
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 06:39:14.18 ID:2QXXRhsc0
アンチではなくむしろ前作のエウレカセブンは好きだった。
だからこそ言いたい!なにこのクソ設定と脚本・・
前作のようなメッセージ性もまとまりもなく
本当にただ人気だったものの続編を作ってみた的で
正直アニメ作品としてもこれだけ何が言いたいのかわからんのは初めて
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 07:45:52.80 ID:eW3Kejh+0
前作が複雑な設定と終わり方
で、続編は、前作から時代をずらして近未来ものにし、その近未来の設定を前作とリアル現代のハイブリッドにした

それだけでも説明しなければならないことが物凄く多いのに、その上に新しい人物と組織、メカと物語を展開させなくてはならない
しかも前作より短い期間で

うん、大変なミッションずらよ
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 07:49:09.83 ID:K2qRCgIR0
>>621
前作は批判されてたけど
感動要素とか結構深い内容だったり
人物の心の変化とかもあって
それなりに楽しめたりはしてましたけどね。

今回のは本当に何が言いたいのか
わからないですね。
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 07:50:06.74 ID:K2qRCgIR0
>>622
制作側はちゃんと考えて
作っているのだろうか
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 07:57:05.53 ID:lePJ58vLO
失望しちゃうのは勝手だけどクソアニメ(意訳含む)って言いたいだけならアンチスレ行ってね
平和に住み分けしようぜ
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 07:59:03.24 ID:OS/oOtg60
そういやレイが子供産めなくなったのってセブンスウェルのせいだったっけ
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 08:08:09.33 ID:yYbvoWuf0
せいではなく、影響。
多分、直接ではなく精神的なものぽかった。
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 08:35:18.53 ID:JzkLFwUeO
演出と脚本が悪いな、
最近のアメリカドラマの影響かしらんが場面転換を多用し過ぎてキャラの感情とかがすごく分かりにくい。
あとアオの性格とか、母を訪ねてのマルコみたいに強い性格なら周りの大人はもっと冷たくするとか、周りの大人が優しいならもっとヤサグレるとかの解りやすい演出、ベタを避け過ぎて味が薄く、感動に繋がらない。
本来普通の脚本ならエウレカとの再開で視聴者もろとも鼻水流して泣ける演出までもって行けたはず。
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 09:05:13.60 ID:8Svn6oTC0
映画見ねえよ。
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 09:11:10.39 ID:8OkPqAMA0
トゥルースが実はレントんだったなんてオチだけは止めて欲しいな
実は10年前にエウレカと共にクォーツキャノンに吹っ飛ばされて気付いたら「あの姿」で
記憶も無くなり、自分自身を探す為に真実を求めた云々なんてお話は嫌過ぎる
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 10:01:16.01 ID:xV04lINM0
その筋に詳しくないからよくわからんけど、深夜アニメだし演出に不慣れだったり
軽んじてるところがあるのかな
これを踏み台に頑張ってください これからも楽しみにしながら観ています
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 10:10:34.17 ID:xV04lINM0
その筋に詳しくないからよくわからんけど、深夜アニメだし演出に不慣れだったり
軽んじてるところがあるのかな
これを踏み台に頑張ってください これからも楽しみにしながら観ています
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 10:10:37.44 ID:y6KYEAKD0
エウレカを踏み台にがんばる?なにを?
楽しみにしながら見ている?なにを???
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 10:17:57.06 ID:EYLWlofe0
>>628
そういう再会はこれからの話だし
クォーツガンの設定的に
アオが良い子で、周りのキャラもみんな優しい
って状況でも、というかだからこそ流れ作りやすそうだけどな
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 10:22:05.86 ID:veQUzJh6O
もうそろそろレントン出した方がいいんじゃないか?
出し惜しみしてる場合じゃないぞ
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 10:25:21.88 ID:K2qRCgIR0
銀河美少年はよ。

てか声優誰なんだろう(´・ω・`)
そのままなわけはないだろうな
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 10:41:10.01 ID:nzkcJdFc0
レントンは登場しても喋らない気がしている。
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 10:43:20.90 ID:JzkLFwUeO
それこそ井上かもな。
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 10:47:02.66 ID:k5zvjFh+0
ゲオルグが豹変したときの声がいまの恋豚の声らしい
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 10:56:17.67 ID:3NSwXNcR0
>>637
ありそう
でもアオってレントンにはそんな会いたそうでもないからアドロックみたいな無言では成り立たなそう
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 11:04:01.07 ID:K2qRCgIR0
>>639
まじー?
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 11:31:56.63 ID:2QXXRhsc0
比較すると、アクエリオンは中々よかった。
前作の謎も解き明かしつつ、前作より魅力的に、がうまくできてた。
問いやなぞ解きは重要な場面で重要な人物に言わせるのが効果的なのに
毎回問いかけがあって色んな人物が断片的に謎解きするからごちゃまぜ感。
これはシリーズ構成担当の人が悪いからか・・?
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 11:44:07.79 ID:v1oJEh3l0
>>642
EVOLは前半だけなら面白いけど後半の質はエウレカAOとそんな変わらんだろ
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 12:02:10.53 ID:z8RM96iC0
>>636
アァァプリポワゼェェェーーッッ!!
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 12:18:05.85 ID:v1oJEh3l0
>>644
俺はレントン、レントン=サーストン!
アオの親父だ!
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 12:19:09.67 ID:8e39UbOr0
>>626
レイは元々メンヘラで産めない
産めないからメンヘラになったか
レイが全てのチャールズ
彼女の思い込みにも手を差し伸べるキャラクターとして描かれているのが重要
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 12:21:12.68 ID:nzkcJdFc0
引き篭もり信者はいつも昼にお目覚めだなw
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 12:24:34.52 ID:3g6b7iCl0
>>646
>レイが全てのチャールズ

日本語でOKだよ〜
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 12:24:52.23 ID:8e39UbOr0
レントンの声はノルブって噂はどうなった?
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 12:34:51.72 ID:z8RM96iC0
2レスで特定されるほどの圧倒的な戦闘力()・・・こいつぁヤバイぜ旦那ぁ!
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 12:47:33.57 ID:3NSwXNcR0
毎日昼に起きて2chを開きエウレカセブンスレを深夜まで監視する
簡単なお仕事です
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 12:48:43.56 ID:xV04lINM0
>>633
今までの仕事を踏み台にこれからの仕事を頑張ってほしいということです。
楽しみに観ているのはもちろうん「エウレカセブンAO」

皮肉も含めた応援メッセージなので
思い当らなければ気にしないでください
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 12:53:26.21 ID:8e39UbOr0
アオがレントンに会いたそうじゃないって本編見てないのかよ
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 13:00:09.14 ID:nzkcJdFc0
お前の脳内放送と俺らがみてる地上波放送じゃ違う内容だからお前は脳内放送用スレでも立ててそこで喋れ。
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 13:01:16.75 ID:3NSwXNcR0
>>653
書き方悪かったな
そこまで会いたそうじゃないってことよ
どう見てもアンマに会いたいが先行しててレントン二の次じゃん
俺たち捨てた親父なんか→あれ勘違いだったの?
ここまではあったけど→親父に会いたい!
ってなったか?
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 13:02:26.04 ID:8e39UbOr0
アンチスレでアンチにまで煙たがられている雑魚アンチのID:nzkcJdFc0
居場所無くなったからここで構って欲しいのか?
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 13:05:11.67 ID:nzkcJdFc0
アンチスレで煙たがったのはお前自身だろwww
IDさえ知らんのかw
妄想しか語れないキチガイNEETを煽るとアホさ加減丸出しにして火病るから最高に笑えるなw
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 13:07:22.20 ID:3NSwXNcR0
>>657
もう確定したし
構うと荒れるからNG入れて終わりにしよう
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 13:10:25.43 ID:8e39UbOr0
>>655
エウレカが捨てられたって思ってるのが行動のベクトルでもあるし
殴りたいってのがモチベーションでもある
人の気持ち汲み取れないのに会いたそうじゃないって頭湧いてないと無理

>>657
俺じゃないが?
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 13:11:17.61 ID:nzkcJdFc0
>>658 それもそうだな。
笑えるからNGはせんが構うのはやめとこう。
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 13:16:51.90 ID:8e39UbOr0
本日のNG

・ID:3NSwXNcR0
・ID:8e39UbOr0
・ID:nzkcJdFc0

ID:nzkcJdFc0はここで論破され続けるので
アンチスレで「テキトー書いて信者を釣ってる」と言い訳&ドロップアウト
アンチにまで迷惑をかけるという、どうしようもない奴だった
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 13:19:20.56 ID:DoKhvmIf0
おおぅ、今日は4つ巴ですか
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 13:22:28.92 ID:KL7bZiHw0
エウレカの信者ってこういう勘違いくん多いよな
ワナビを惹きつけるなにかがあるんだろうか
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 13:22:46.48 ID:3NSwXNcR0
>>659
そこまでって訂正したんだけど
後エウレカが捨てられたってのはトシオさんの話しでアオの思い込みだったって分かった描写があったんだけど本編まともに見てないのはどっちなんだろうね・・・
日本語もまともに読めない奴と議論するきもないもないんで
NG入れたから返信不要です
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 13:23:08.67 ID:8e39UbOr0
四つ巴だといいんだけどなw
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 13:26:17.31 ID:nzkcJdFc0
>>662 流れを見て独り相撲だと理解でけいないのか?w
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 13:28:37.12 ID:z8RM96iC0
>>663
ほう! 俺そういう使い方初めて聞いた・・・ワナビ・・・覚えたぞ!

皆知ってんのかもしらんが、知らん人のために貼っておこう。これだよね?
http://www.paradisearmy.com/doujin/pasok_wannabe.htm
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 13:28:37.11 ID:8e39UbOr0
日本語まともに使えないのが相手にまともに読めないって言ってもしょうがない
アオの思い込みも何もそう考えて行動してたんだから
そこまでの会うっていうベクトルは変わらん

どうして逃げ回りの人生

「議論するきもないもないんで 」
「理解でけいないのか?w 」

オヤオヤ...
>>666は自演ドロップアウトでしょいいか。。。。
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 13:40:21.89 ID:OBe6N4rm0
まともな日本語を使えない人に理解力を求めるのは無理があるね。
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 13:40:28.68 ID:KL7bZiHw0
マジでキモいな
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 13:57:10.96 ID:/BWXj9cM0
小学生の揚げ足取り()
いやむしろ小学生であって欲しい
社会から逃げ回って家に引き篭もって毎日こんなスレに粘着してるとか悲しすぎる
でも前作リアルタイムで見て2chしてたとか言ってたし後者か・・・
嫌なことから逃げてエウレカ見て毎日エウレカのことだけ考えて逃げ回りの人生
いいのかお前
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 14:07:09.40 ID:z8RM96iC0
決着ゥゥーーーーーーーッ!!
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 14:11:12.46 ID:8e39UbOr0
まだ負け足りないのか?
行動や言動が全て敗走者のテンプレ

はい次
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 14:25:21.57 ID:Xlqsf4pKP
敗走者のテンプレ

狂もファビョる【NG推奨ID:8e39UbOr0】スレ引退宣言した男 >>46

色んな人に成り済まし日本語が不自由な人に成りますた
しかし、特徴あるレスなので直ぐにバレてしまいます
本人はダボなので気付いてはいないようです
このスレでのID
ID:k+GD9ntL0=ID:rF/iE4mU0=ID:aAA9XecU0=ID:02yReEJB0=ID:8e39UbOr0

【NG推奨ID:8e39UbOr0】
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 14:31:42.75 ID:8e39UbOr0
末尾P一人何役してんだw
ファビョってお前しか言ってないから分かりやす過ぎるんだよ
よく分からない着床君にまで論破されてから
こういう時くらいしか末尾P使わなくなったよなw

そろそろ携帯起動か?
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 14:32:24.25 ID:z8RM96iC0
お、気が付けば今夜じゃねぇか。
ハーレクインのIFO来い来い〜。
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 14:38:28.19 ID:nzkcJdFc0
予告でそんなんでてたっけ?
予告ナレーションがなくなって内容の印象が全然ないw
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 14:40:10.65 ID:z8RM96iC0
いや、宇宙でドンパチしてるんだからそろそろ出してよ! という願望でございます・・・ 
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 14:41:35.35 ID:JzkLFwUeO
たしか社長が凄いことやるんだろ、19話だよな?
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 14:44:12.53 ID:8e39UbOr0
予告ナレーションが無くなったとか
オフィシャルのナレ入りも確認してない奴が考察に参加すんなよw
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 14:47:00.57 ID:DSVl0CO+0
本当>>675さえいなければってつくづく思うよ
煽ってくるからアンカ付けたくなる気持ちは重々分かるけど、特定できたら即NG入れてみんなでスルーしようよ
構ってもらえなくなったらさすがにこいつも大人しくなると思う
てか残り話数少ないけど、引退してくれればそれが1番いいけど

新しいIFO見たいのは分かるけどハーレクインとかあんな端役のIFOどうでも良くない
デザインからしてせいぜいゴルディぐらいの見せ場しかなさそう・・・
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 14:52:09.35 ID:8e39UbOr0
ID:nzkcJdFc0みたいにアンチスレで居場所失った奴が
ここで工作しているのに
それと考察の浅さや押し売り突っ込まれて

「煽ってくる」とは

中途半端な考えを書き連ねて批判されてるという事実を
批判した側に押し付けて逃げるって行為をどうしても正当化したいのか?

「批判されたくない同意だけが欲しい」って甘すぎる
作品をただ叩きたいだけの楽園にしたいって正直に言えよ
アンチスレ過疎ってるんだからここが最後のよりどころなんだろ?
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 14:57:29.40 ID:PYz9syzS0
>>682
まじでお前一回病院行った方が良い
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 15:01:44.22 ID:nzkcJdFc0
スルー力が足りないお前らは大人しくNGに突っ込んどけってw
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 15:04:24.25 ID:Tf/RIomi0
「おれ、おれきえちゃうのかよ。なんだったんだよ。アンマーにあえたけど
俺が消えちゃわないと世界は正しくならないのかよ。トゥルース!俺のこと
おまえだけはおぼえていてくれるよな!」

「ああ!俺が歴史の商人だ」

「ありがとうトゥルース!うぉおーハイメガエウレカキャノン砲!世界よ!あるべき姿にもどれぇー!」

1万2000年後

「レントンパパー!赤ちゃん見せてー」
「かわいー」
「レントンに似なくて良かったな」
「名前はアオにしよう」
「なんで?」
「なんとなくさ」
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 15:22:59.61 ID:8e39UbOr0
>>683
俺が世界で一番正しいの周知の事実
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 15:44:14.96 ID:eW3Kejh+0
>>685
マジでそんな感じがしてきたな
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 15:48:00.19 ID:lePJ58vLO
>>686
まじ病院いけ。幻覚見えてるよあんた
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 15:51:40.56 ID:nzkcJdFc0
EDでAOが1人姿消しそうなイメージは描かれてるしな。
全てわかったといったナルがスカブを守ろうとするのはAOの為だという説明も付けられる。
歴史を修正したいトゥルと一緒にいるのは意味不明だが。

真性がネタ臭い発言し始めたらもうそいつの賞味期限は終了だ。
自分の異常さに薄々気付いた証拠だからな。
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 16:02:21.00 ID:8e39UbOr0
>>689
さんざんネタ考察で晒されて
アンチスレに泣き付いてドロップアウトした奴が
何言っても説得力無いな

歴史を修正したいトゥルース?これもまだ確定してない
また始まったぞ?電波が
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 16:07:13.40 ID:Kzynb/VrO
ラジオやってくれればよかったのに
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 16:43:56.50 ID:3g6b7iCl0
なんだこの流れ…
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 16:49:13.30 ID:JAxy7xdw0
フレアのボディがダックスフンドになったりムチムチになったり安定しないのが気になって集中できない
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 16:49:27.67 ID:8e39UbOr0
嘆く暇があったら自分で流れ作ろうや
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 16:54:01.75 ID:z8RM96iC0
テメェーッ、サッサトあの世へ行キヤガレェェェェ、コノクソガアアアァァ
イツマデモコノ世ニヘバリ付イテンジャアネェェーーーッ、コラァァァーーッ

ワアアアアアアアアナ ビィーーーーーィーーーー
WAAAAAAAANNA BEEEEEEEEEE
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 17:32:15.01 ID:IUMDZPvD0
もう今さらレントン出てきてもさぶいだけなんだが・・・
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 18:20:03.84 ID:DE5+G6Do0
エウレカセブンAOって、本当は無かったんじゃないかな。
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 18:22:50.45 ID:dfc0cRmtO
アオたちの戦いはこれからだ!−完−
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 18:24:37.49 ID:PYz9syzS0
御視聴ありがとうございました!京田監督の次回作に御期待ください!
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 18:49:11.23 ID:3V77afzV0
いきなり全くそんな気配がなかった人との恋愛感情が出てきたりとか意味が分からないことばかりだな…
ストーリーのおかしさも酷いけど、それはアオが視聴者の知らないところで話を塗り替えちゃってるのかな?
まあ、声優陣が失笑レベルの下手くそ揃いだから話の矛盾とか意味不明さとか全てがギャグになってるんだが
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 19:03:18.39 ID:b+2hhZjq0
クォーツがギモーブに見えてきた…
メロンギモーブ
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 19:13:56.17 ID:Vo1qnUab0
いつまでトゥルースの生身無双許すんだよ。ゲネブルが全く対策講じてないのにもイライラ
変身を識別されたり、能力封じ込められたりもしないチートがフリーハンドで延々お邪魔キャラ
社員大勢死ぬだろう対国連軍展開も、チートゥルースより脅威にならない前座で茶番にしか感じられない
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 19:20:38.46 ID:/06Gsx3/0
あら探しのためだけにアニメを見続けるのって苦痛じゃないのかな
俺ならさっさと忘れるがね
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 19:23:24.54 ID:PSSl0bUj0
ナルのへんなツノって、いつ生えたんだろう?
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 19:31:04.60 ID:L7UCvOL50
ツノじゃなくて髪留め
OPや本編で髪がなびいた時よく見ると髪の毛挟んでるのがわかる
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 19:35:01.42 ID:tBD4cjev0
制作側は今期のキャラを目立たせたいから
前作のキャラをギリギリまで出さないつもりなんだろうけど
視聴者としては、そろそろレントン出て来ないとつまらなさがピークに達してしまう
ここは出し惜しみしている場合ではないと思うんだがな
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 19:36:09.41 ID:bmto+SGT0
デザインの元は劇場版エンディング絵の赤ちゃんの羽かあたりかね
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 19:39:05.94 ID:z8RM96iC0
700レス程度なら、今夜のうちに次スレってことは無さそうだな。
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 19:52:57.09 ID:PSSl0bUj0
>>705
d
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 19:56:49.05 ID:PSSl0bUj0
今期は、厳しい評価だろうなァ
円盤の売れ行きもそれなりなんだろうね
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 20:02:18.40 ID:PYz9syzS0
むしろ後数話で良作と言われるまで評価回復したら京田に土下座する
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 21:55:42.74 ID:EYLWlofe0
フレア→ガゼルに関して
5話?の電車だかのが一応フラグですよと言われても
解りにくすぎ、根拠として弱すぎってのは同意するけど

そんなの匂わせる描写無かった。唐突だ
って言う人はよっぽどこの作品に興味無いんだろうな
って1週間眺めてて思いました(小学生並の感想)
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 21:59:57.35 ID:wQE2LvBt0
今日の放送で12話ラストみたいな展開がなかったら荒れそうだな

714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 22:16:10.26 ID:bWtTSD0g0
>>712
まあ、そういう人達は、リアルでも恋愛とか仕事の小さなフラグを潰してるんだろうなあ、と思いました。
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 22:23:22.46 ID:plbTezj90
>>712
そういう風に細かい動機づけを順序立てて考えちゃう自分は
分かりやすいラブコメアニメに毒されすぎてるのかもしれん

あの年頃の子ならたいした理由もなしにあちこち惚れてもおかしくないか
父親と不仲で、その手のことにウブってのもそれに輪をかけてると思うし

でもナルはダメだ
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 22:25:16.82 ID:plbTezj90
ニコニコ flow特集やってんじゃん…
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 22:32:06.22 ID:PYz9syzS0
あれぐらいの年頃の女の子はちょっと年上のお兄ちゃん要素に弱いもんなんや
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 22:34:30.28 ID:IBnYxjtF0
俺もアロハ着て電車乗り降りくりかえすわ
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 22:35:24.37 ID:3luigKpQ0
>>715
自分はフレアの方がダメだうざい
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 22:41:35.92 ID:E4sXXoVa0
エウレカよりエレナの方が気になる
レントンは最後以外出てこなくてもいいよ
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 22:43:45.71 ID:PYz9syzS0
>>718
ちゃんと美少女にぶつかって優しい言葉かけなくちゃだめだぞ
まあがんがれ
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 22:54:03.33 ID:TAC7TqJ60
ガゼルフラグは初対面だけじゃなく尾行の時とか心の中覗かれるシークレットの時のエレナとの会話で示唆されてたな
フレア自身ファザコン気味なのも年上に弱い属性っぽい感じだったし
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 23:16:04.22 ID:8e39UbOr0
批判しているのはキモオタ説か
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 23:38:58.64 ID:z8RM96iC0
>>718
ワロタww
ミイラみたいなおばあちゃんでも優しくするように!
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 00:09:26.91 ID:hJEWtz5y0
>>712
でもなぁ
フレアはアオのこともただの同僚以上に気にしてるし
普通ならこっちかと思う気がす
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 00:24:09.00 ID:Qj5P6W/S0
普通ならガゼルと思う
アニメなんて頬赤らめたらそれでフラグ成立じゃん
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 00:27:57.25 ID:r8yn0XVj0
地上絵が父親だったのはミスリードだったな
あそこで慰められてたらもう依存しまくり、ガチでチョロかったフレア
728725:2012/09/07(金) 00:33:12.18 ID:hJEWtz5y0
>>726
フレア→ガゼルのフラグのあとにフレア→アオのフラグが立ったら、直近のフラグが有効だと思うと思うわん?
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 00:38:09.76 ID:9uYZGNLv0
ガゼルへの態度と比べたらアオへのはフラグという程のものじゃなかっただろ
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 00:45:17.78 ID:59rNQMsV0
そもそも、フレアはガゼルに惚れてる設定が時々忘れられてる回もあるんだよな
視聴者の知らないところでクォーツガン使用しまくってんのか
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 00:53:45.46 ID:Qj5P6W/S0
アオへのフラグ?ってのは
お?こいつ意外に男らしくて頼もしいじゃん
ぐらいで
ただの同僚から→仲間
に心情変化したって感じゃなかった?
別にその後アオにほの字な場面もなかったし単純に見てればやっぱりフレアが好きなのはガゼルってことになるよ

前回のエレナの愛の力〜否定しないんだ〜?で分からなくなったけど
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 01:03:28.37 ID:aVmtnY6n0
あと6話でアオの姉?(エウレカがアオと会ったときに腹いた子)とかTVor劇場or漫画版との関係とかその他諸々は消化出来るのかね?
まさかの2ndシーズンは無いだろうし…
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 01:09:15.35 ID:ngdfrWls0
ガゼルがどうにも勝手に動きすぎだな
こいつの行動透明にしときゃ視聴者も少しは理解できるんじゃないか?
もうどうでもいいこと隠して話進めるのやめとけよ・・・
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 01:12:56.80 ID:59rNQMsV0
ガゼルはまだ許せるが、ヤク中のように意味不明なことを喚くトゥルースとナルがいちいち話の腰を折るのがなぁ・・・
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 01:20:41.94 ID:ICknbYfZ0
そう、トゥルースが出てきてから、途端に話がバラバラになった
おまけにエウレカも複雑な感じで登場してきて、一気に新主人公とその周辺の人が脇役な感じに後退してしまった
で、ずっとバラバラ
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 01:20:51.20 ID:fWBRBUQ/0
けしかける

1,犬などに声をかけ勢いづけて、相手に向かわせる。
2,相手の感情を高めるように働きかけて、(強制的ながらも自発的に)行動を起こさせる。

フレア、ガゼルの
2のほうの意味だと思うが、「けしかける」なんて
あまり使う言葉ではない、文章ではあるかもしれないが
類義語にしても「そそのかす、あおる、煽動する 」
など犯罪の助長
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 01:25:43.69 ID:XaQAVqyaP
フレアに冷たくしただけで「アオを助けに行くように俺がけしかけた」とか言われてもなw
お前はエスパーかとw

整備班のハゲが「俺がけしかけた」なら納得なんだが
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 01:28:03.34 ID:u0C+BPRg0
>>712
アニメとしてみればフラグが弱いだのインパクトが薄いだの言うのは分かるけど
人間関係から見れば別におかしくない
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 01:32:11.22 ID:u0C+BPRg0
ガゼルがフレアにけしかけたってのはまだ伏線あると思いたい
でないと全くけしかけられてないし自暴自棄になってぶちぎれてIFOでどっか逃げ出してる可能性のほうが高いな
青に縋りに行くって解釈がそもそもできないし、分かり易いフラグ建てるなら戦闘狂になって親に死ぬぞ死ぬぞ詐欺アピールするほうがいい
青の真実なんてどうでもいいから軍ぶち殺してやんのか?ねえやんのか?って挑発したほうがまだまし
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 01:55:20.78 ID:09QI4VYV0
結局24話なんだよな
そろそろ伏線回収してくれ!
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 01:57:38.05 ID:Lh5qH74U0
ゲネブル全員死亡
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 02:00:31.82 ID:zsmebW+S0
>>735
広がった ならともかくバラバラってのはわからんな
アオとナルの話とかトゥルースさんのおかげで交わったと言っても過言じゃないのに
まぁある意味14話で既に決着ついちゃったが
あと謎解明のキーキャラとしても頑張ってるし


後半部分はそれ単に前作要素、キャラにしか興味ないだけじゃね?
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 02:03:08.63 ID:09QI4VYV0
シークレットニアイコールトゥルースが確定か
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 02:03:30.94 ID:u0C+BPRg0
http://nature.cocolog-nifty.com/wagtail/images/4_2.9kanahebi2.JPG

(´・ω・`)爬虫類大好きだけど嫌いな人多いよね
(´・ω・`)ヘビはさすがに怖いけど格好いい
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 02:04:52.88 ID:09QI4VYV0
スカブの世界との対話用がエウレカ
シークレットの世界との対話用?がトゥルースか
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 02:08:11.22 ID:JkR4PaQb0
シークレット+スカブがトゥルース

ヒト+スカブがナル?
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 02:09:07.99 ID:Tn72iUNN0
OPどうすんだよ…やべぇよやべぇよ…
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 02:09:49.55 ID:Lh5qH74U0
イデオンエンド
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 02:11:59.74 ID:Lh5qH74U0
虐殺だー
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 02:12:19.16 ID:cRQkNNgq0
月光号はどうなったんだっけ
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 02:13:11.56 ID:09QI4VYV0
またトゥルースのせいで人が死ぬし、誤解で戦いが始まるんか
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 02:15:38.86 ID:Lh5qH74U0
クリストフ社員見捨てて逃げた

753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 02:19:42.97 ID:Tn72iUNN0
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 02:19:48.98 ID:84SNf6/60
人が死に始めたな
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 02:20:03.94 ID:es3bNkxy0
パパーーーーーーーー
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 02:20:05.82 ID:JkR4PaQb0
見捨てて逃げたのが偽物だったーw
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 02:20:12.28 ID:BtRtkfOJ0
フレアの親父トゥルース道連れに死んでもた
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 02:20:20.15 ID:cVhjMXOT0
http://epcan.us/s/20970219953/ep715741.jpg
トゥルースさんwww
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 02:20:26.10 ID:fwGzW/f60
トゥースざまぁあああ
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 02:20:43.49 ID:JkR4PaQb0
怒涛のネタバレ回でした。
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 02:20:52.27 ID:es3bNkxy0
挟まれたトゥースかわいかったなw
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 02:20:55.90 ID:8BuJgYHd0
いやぁ、一気に死にまくったな
ママ達があっさり死んだときは思わず、えっ?と声だしてしまった
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 02:21:16.57 ID:Z4eQLGLW0
>>750
太平洋に沈んでる
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 02:21:19.44 ID:VIawWg2N0
あー眠かった
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 02:21:47.48 ID:JkR4PaQb0
>>750
月光号は海の底へ沈んでますよ
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 02:21:55.46 ID:a3TmlyPu0
ハーレクインはあれで全滅?
もともとちょい役だったけどあっけなさ過ぎる最後だな。
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 02:21:56.31 ID:09QI4VYV0
なかなか急展開で久々に時間を忘れたわ
あとは結末への整合性とレントンの出し方だわな
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 02:22:13.20 ID:G3fLzixy0
親父やるじゃん
でもこれトゥルース死んでないパターンっぽい
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 02:22:57.71 ID:84SNf6/60
声の亡くなった予告に価値なんて
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 02:22:59.66 ID:es3bNkxy0
女トゥースみたいなのおったな
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 02:23:00.69 ID:cVhjMXOT0
予告で生きてたトゥルースさん
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 02:23:03.64 ID:ZgCg+yToO
トwゥwルwーwスww

トゥルースよ、俺がシークレットだと?っていや、そりゃそうだろ…逆に自分なんだと思ってたんだよw空とんだり変身したり人外ですやんどうみても
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 02:23:22.68 ID:JkR4PaQb0
賛否両論出るでしょうが・・・・結構好きな感じでした
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 02:23:34.58 ID:09QI4VYV0
ゴルディのIFO確認した
改変の前提が覆る?
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 02:23:57.95 ID:gyiwzod40
また番宣のせいで予告短縮
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 02:24:42.78 ID:IKP90Go40
ラーゼフォンでみんな死んだあと世界つくりかえて
なぜか平和な世界に落ち着く意味不明な落ちになる流れと同じなきがしてきた
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 02:24:55.28 ID:JkR4PaQb0
エレナは交響詩篇からが確定したんですが、やっぱりアネモネの子供なのかな?
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 02:24:55.78 ID:mA+MBfYMO
糞親父無駄死ざまあああああああああああああああああああああ
後はナルとトゥルースが消えて
モブの黒髪とエウレカがハーレム要員になるば最高なのになああああああああああああああ!
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 02:25:11.53 ID:Lh5qH74U0
落ちがわかった。

アオに向けて大砲を撃つんだ。

おわり。
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 02:25:43.45 ID:a3TmlyPu0
ゴルディロックスが無かったことになってからの方がマギーは出番増えてないか?
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 02:25:50.48 ID:cjcOI7zLO
パパン犬死に…
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 02:25:56.49 ID:es3bNkxy0
>>777
肌の色的にありえなくないか?
ゲッコーステイトの誰かの娘じゃね、アフロあたりの
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 02:25:58.64 ID:s/fHuTno0
>>777
ワルサワの実験用孤児だったのを同族のアネモネが養子にしたとか
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 02:26:20.15 ID:b8ITNF4R0
トゥルースが社長に化けてフレアを連れ出そうとしたのは何故ですか
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 02:27:01.61 ID:6cdLsscE0
あれハーレクインのMFOは・・・・
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 02:27:58.29 ID:a3TmlyPu0
>>778
あの黒髪はモブではなく、ゴルディロックスの無い世界のマギーだよ。
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 02:28:39.93 ID:es3bNkxy0
みんな割と混乱してるなw
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 02:28:50.04 ID:mA+MBfYMO
>>786
なるほど じゃ股開けよ女なんだから
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 02:30:46.94 ID:JkR4PaQb0
レベッカさんは半分はビッグブルーワールドの回し者だったんですね
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 02:31:26.94 ID:8nTgjQcw0
このまま世界全体で戦争が始まって人類絶滅になったりするのかな
しかしトゥルースしぶといな小物なのか強いのかよくわからんやつだ
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 02:32:05.38 ID:a3TmlyPu0
しかしガゼル一味は当初はただのチンピラだったのに、いつのまにやら凄い出世だな。
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 02:32:46.54 ID:6cdLsscE0
ゲオルグさんいつばれたんだ
社長の契約
地下にあった機体

どうなることやら
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 02:32:55.70 ID:37Z3O1Gv0
>>786
触るな
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 02:32:58.53 ID:84SNf6/60
アオの奴もうエレナフレアと普通に一緒に着替える仲なんだな
それを気にしないアオもおかしい、これは一線を超えたとしか思えない
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 02:33:16.53 ID:8nTgjQcw0
>>777
ギジェットとムーンドギーの子供だったりしてな
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 02:33:23.45 ID:JkR4PaQb0
ブランがシークレットと契約してましたね、「私の死後もフレアに引き継ぐ・・」みたいな事も話してましたし

これからはシークレットと共闘関係ですか
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 02:34:06.51 ID:7wagH/7z0
エレナは地下の事知ってるから
アオと敵対する可能性も出て来たりしないかな

ハーレクインは中の人が22〜23の出演あるって言ってるから
死亡してないか歴史改変来るか別役か
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 02:34:38.33 ID:09QI4VYV0
しかし、戦争せずにゲネブル全面降伏で、解体ではあかんのか?
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 02:35:05.37 ID:37Z3O1Gv0
スカブを排除する方向に向かうとアオとも敵対関係になるんじゃなかろうか
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 02:35:31.78 ID:Z4eQLGLW0
次回の英題 last massage

久し振りに出た日付が9月21日で、スタート時から約半年
エレナははっきり別の世界と言ってたな

>>795
キャラデザ発表時からそういう妄想はしてた
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 02:36:16.05 ID:JkR4PaQb0
>>797
IFOで離脱してたとか普通の展開予想を・・・
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 02:36:42.43 ID:Ze7wmuSA0
みんな踊らされまくってるww
しかし社長・・・

あとお前は生きてやがったのか
全裸だとほんとにドラえもん状態だぞ
http://live2.ch/jlab-tv/2/k/s/tv1346952208813.jpg
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 02:37:05.81 ID:7wagH/7z0
>>790
トゥルース嫌ってた奴等にお誂えの最期かと思ったのにな
でも予告のカットでは女っぽくなってたのはなんだろうな
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 02:37:21.71 ID:hnjzF8pE0
今更シークレットを敵じゃないことにはできないと言いつつ、
シークレットと契約してフレアに引き継がせようとする当たり露骨に死ぬ気だったな
別にあのリモコン部屋に入らなくても押せるよなw
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 02:38:17.88 ID:cVhjMXOT0
>>804
一緒に部屋の外にいたら起動する前に壁壊されるかもしれないからじゃね?
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 02:40:33.38 ID:7wagH/7z0
>>799
アオもエレナも排除しなければって展開もあり得るか
ブランはスカブを「侵略者」って言ってたしな
それが誤解として、ナルがスカブを説得するような展開になったとしても
交響詩篇から来た物は異物になるからこの世界にとっては都合が悪いか
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 02:41:02.73 ID:JkR4PaQb0
>>804
あの爆発に耐えられるって設定の隔壁ですし、普通に考えてリモコンの電波やらは素通りできないと?
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 02:41:31.58 ID:kj7cdm4X0
>>791
アオと一緒にゲネブルに来た時に速攻社長に取り入ったからな
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 02:42:00.03 ID:W94ugTEN0
>>807
有線で外から操作できなかったんだろうか
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 02:43:35.35 ID:7wagH/7z0
予告のマーク1の一瞬のカット
顔がゆがんでてやべぇ
作画いい所もあるのに安定しないな
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 02:45:59.99 ID:/jOsEXTp0
SO3やったことある?
あれって前作完全否定で最後のほうに実はオンラインゲームの世界でしたとか言い出したんだよ

あっちの世界こそが作られた世界だとか偽者だとか
前作完全否定するようなことだけはして欲しくないな
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 02:47:42.21 ID:JkR4PaQb0
エレナが姉とかありそうなのかな?、肌の色は高濃度のトラパーに晒された影響とか・・・

ってそれだと、エウレカをエウレカって呼ぶ意味が分からないんですが・・・
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 02:48:24.95 ID:Lh5qH74U0
エウレカセブンAO=マクロスU
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 02:50:57.29 ID:59rNQMsV0
京田は次も監督の仕事回してもらえるんだろうか
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 02:51:50.49 ID:a3TmlyPu0
>>808
状況次第ではガゼルが娘婿になって会社を継いでいたかもしれない……なんて
展開を見たい奴はいないだろうなw
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 02:52:35.74 ID:1XTJQIia0
今週も安定のつまらなさ
今後どうするんや・・・、もう後が無いで・・・
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 02:53:11.24 ID:W94ugTEN0
最後は「この作品自体が間違った存在でなかったことにしなければならない」
というオチなんだろうか。
というメタはともかく、全リセットはあるかもな
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 02:53:18.83 ID:JkR4PaQb0
一点
「確かにうちのパパはバカ親父なんだけど、私の事を一番よく知っている
私がアオやエレナや”アレルヤ”を置いてパパと二人で逃げるなんて、死んだって死ないってことを」

ってコメントがあるんですが、アオとエレナまでは分かるんですが何故にIFOの名前まで?
中身に母親の人格でも移植してるんでしょうか・・・・だとすると、まんまエヴァ設定ですが。。
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 02:53:50.16 ID:7wagH/7z0
>>812
ワルサワの子かアネモネ関連が濃厚かな
肌の色はワルサワなら整形前が〜も考えられるし1万年後という事で先祖帰りで黒い可能性も考えられる
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 02:54:42.82 ID:D3JItOyh0
トゥースさんにシークレットという自覚がなかったことに一番驚いた
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 02:56:20.37 ID:XaQAVqyaP
トゥットゥルースってシークレットなのか?

じゃあスカブ守るためにスカブ破壊しようとしてるシークレットを
敵視してるナルと敵対しなきゃおかしいじゃん
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 02:57:41.87 ID:HSUrLtAV0
トゥルースさん地上からひとっ飛びで宇宙の人工衛星まで行って設定いじくったり
ゲネラシオンブルの格納庫にまで変装して自由に入ってるんじゃなんでもありじゃないですか
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 02:59:07.39 ID:7wagH/7z0
>>820
最初の方からまた見返すかな
「あれがシークレットを倒すものなら私は」
も違って聞こえてくるな
この辺りも公式ガイドで言ってた大富豪要素になるのか
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 02:59:33.88 ID:som61dBZ0
>>814
仕事は切れないだろう
爆死続けても監督続けてる奴なんていくらでもいる業界だからな
駄作を死ぬまで生み続けるだろうな
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 03:01:09.25 ID:D3JItOyh0
エウレカ←スカブが生み出した人型コーラリアン
トゥース←シークレットが生み出した人型シークレット

一体どこで差がついたのか
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 03:02:53.21 ID:8nTgjQcw0
トゥルースとナルのボーイミーツガールものなら
トゥルースもリア充になってちょっとは落ち着いた雰囲気になるかもな
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 03:03:16.05 ID:a3TmlyPu0
>>824
アニメの監督はあまりに激務過ぎてなり手がいないという話はよく聞くな。
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 03:03:17.45 ID:JkR4PaQb0
>>821
ナルに「トゥルース、貴方は私と同じ・・・」みたいな事言われたのでそう単純でも無いようで
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 03:04:30.38 ID:5y6gak2O0
この監督さん自己陶酔し過ぎなんだよなぁ
一期のモーニング回までや映画の序盤までのような絶妙な距離感を保てない
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 03:07:38.07 ID:D3JItOyh0
クォーツとシークレットが接触すると起きる融合爆裂には大量のクォーツがいるということでおk?
トゥースさんクォーツに触れたことがあった気がするんだが
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 03:08:43.10 ID:IKP90Go40
>>825
エウレカはレントンがいなければ悲惨な運命だった
というのをトゥルースで表現してるのかな
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 03:09:14.01 ID:7wagH/7z0
>>830
激しい衝突か火薬のようなきっかけいるんじゃね
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 03:09:55.43 ID:W94ugTEN0
>>828
>同じ存在
コミュニケーションを取るための端末ってことかな
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 03:11:57.91 ID:Z4eQLGLW0
ナルの座禅とか完全にスルーされてるな
社長の言うとおりスカブが敵なら、ナルも排除される側のはずだけど
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 03:13:22.55 ID:JkR4PaQb0
>>830
活性化したクォーツに触れたことは無かったんじゃないです?
不活性状態とかダメージドクォーツとかだけだったような・・・?
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 03:13:40.07 ID:D3JItOyh0
>>832
なんというか都合のいい設定だなとしか言えんね
まあアニメからご都合主義取ったら何も残らないからいいけどさ
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 03:14:00.43 ID:7wagH/7z0
ナルと敵対しなきゃおかしいって
かなり前からナルは全部知ったけど
トゥルースには全てを話してないから何か裏があるってずっと言われてたろ
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 03:18:45.29 ID:hnjzF8pE0
まあエウレカもコーラリアンと戦ってたが
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 03:20:17.17 ID:8nTgjQcw0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3395183.jpg
ナルさんはどこへ向かおうとしてるんだろうな
耳から変なもの生やして座禅して
アオより人外に近づいてるような…
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 03:24:07.59 ID:a3TmlyPu0
ヒロイン陣ではいつの間にかフレアが一番普通になってしまったんだなw
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 03:26:54.19 ID:D3JItOyh0
アオとエレナが一緒に交響詩編の世界に帰って
フレアはガゼルとどうぞお好きに
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 03:30:22.70 ID:vJK5qimV0
>>816
お前の人生もなw
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 03:31:18.64 ID:HSUrLtAV0
ガゼルとナカムラは小物臭がひどい
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 03:35:04.34 ID:r7M00ha50
結局エウレカの長女は誰なんだぜ?
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 03:37:49.01 ID:s/fHuTno0
次で浄化ジ・エンドとトゥルースが合体するんじゃない?
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 03:49:28.19 ID:elxHZlqo0
エウレカは時間の狭間から抜け出せないのに、
どうやってエレナをつれてきたんだ??

ちゃんとレントンとこに戻れて、
トラパーの影響で肌が黒くなっちゃった
アネモネの子かアオの姉ちゃんを連れてきた?

タイムパラドックスにしろなんにしろ、
もっといい展開考えれそうな気がする、、
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 03:54:25.44 ID:JkR4PaQb0
>>846
1:最初のタイムワープが13話
2:次がエレナ連れてくる
3:その次にアオを出産しに来て
4:で、最後に10年前の沖縄で時空の狭間へ

キチンと準備してれば時間座標を指定で飛べるんですが
10年前のは緊急で飛んだせいでミスったのでは?
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 04:12:29.34 ID:XEDHzgPvO
エレナ連れてきた時のエウレカの服装からして沖縄バースト後か
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 04:14:33.82 ID:XEDHzgPvO
つか今回かなりネタバレしたけど、あと何が謎だったっけ?ばらまかれ過ぎてわかんない たのしーけど
パパかっこいいよパパ
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 04:14:43.16 ID:BbgNO3t90
ID:JkR4PaQb0
敬語きもいんでやめてください
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 04:15:27.57 ID:NRTNv9sL0
エウレカが現れて、スカブの子であるエウレカを真似て対話のためにシークレットが人型を生んだのかな?
前作の43話の指輪の琥珀にR to Eって彫ってあるけど、エウレカは過去で死んでしまうって落ちじゃないですよね!ねぇどうなの!
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 04:20:05.26 ID:cdW0TpPl0
ナルとアオが結ばれる未来が見えない
というかもうナルはヒロインだと思えないなラスボスみたいな感じになってる
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 04:21:39.11 ID:Tf/hP7EL0
トゥルースって今まで自分を何だと思っててそれで何がしたかったの?
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 04:22:49.52 ID:A7RKiADX0
>>852
視聴者の9割はナルをヒロインだなんて認めてないだろうな
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 04:26:38.38 ID:O+Yy77z+0
>>803
生捕りにしたシークレットがトゥルース化した可能性が微粒子レベルで存在している・・・?
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 04:30:20.35 ID:JkR4PaQb0
>>853
ヨハンソンの息子としてそれを世界に認めさせたい、とかな行動原理はありそうなんですが・・・・

シークレットの自覚が無かったのなら、自分を何だと思ってたのかって点は確かに謎すぎるんですよね。。
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 04:36:33.97 ID:XEDHzgPvO
・ヨハンソンて何者?

・エレナは何故AO世界に来た?何者?

・エウレカをなぜニルバーシュが迎えにきた?

・パパブランはシークレットと何を約束した?

・レントンは何と戦っている?なぜクォーツガンを探している?

・ハーレクインの存在目的は?

・エウレカのお腹の女の子とは?

・アオのブレスレットは何?

858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 04:48:37.52 ID:HSUrLtAV0
>>854
ナルが出てくるたびに俺の大事なニルヴァ―シュを返してくれとイライラする

エウレカの続編のくせにエウレカは変な次元に囚われてレントンは出てこない、
月光号は海の底だしtype ZEROは交響詩篇に全く関係ない女が勝手に乗りまわしてるし
続編やると聞いたときの期待が空振りしまくってるわ
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 04:49:21.01 ID:R94PVd+70
AOの制作意図は次元上昇なアセンションとエネルギー原発問題だな。
The Secret。引き寄せが現実に蔓延るから日常の風景にアニメ脳なエレナがいるんだな。
ナルはマヤ風味なんですか?
2012年にやりたかったんでしょう。放送が22話までなら12月21日以降に23、24話出したいんじゃない?
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 04:53:00.16 ID:Ctt2aErKO
スカブを活性化させるとシークレットを呼ぶことになるが、
おそらく各地のコーラルプラントの再活性化はトゥルースの仕業でナルも側にいたのになぜ異を唱えなかったんだろう?

シークレットが来てもナルが撃退するつもりなら、トゥルース的にそれで良いということなのか?

ナルははっきりスカブ側のようだけど、スカブを今後どうしようとしてるのか分からん。
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 04:54:10.92 ID:s/fHuTno0
>>859
今年の12/21は金曜日だからそこでやるんじゃね?
1時間スペシャルを
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 04:56:34.02 ID:u0C+BPRg0
(´・ω・`)ドヤ顔で座禅組んでるナルの不自然さと悟ったような幼児を見て
(´・ω・`)スカブと同調すると中二病発症する糞アニメに成り下がった
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 04:56:47.98 ID:sXAe7UXJ0
トゥルースがシークレット説はたびたび見てきてはいたものの
「することなくなったから人間になっちゃいました」はいまいち納得しがたいw
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 05:10:02.34 ID:R94PVd+70
話それるが「秘密」。あなたもトゥルースになれる!って本が、
尼でもう5年近くベストセラー。売れ続けてるってのが僕らが生きる、このリアルなわけで。
あぁ。ナルはチャネラーでシークレットはハイヤーセルフさん、シリウス文明?
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 05:18:08.18 ID:D09GSVxs0
トゥルースざまぁwと思ったら予告でひっくり返された件

人死にを無駄に出すなとは言わんが、
世界も話も滅茶苦茶に引っ掻き回されると、真実が気になるのと同じ位には不快感があるな。
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 05:20:16.82 ID:QJxIDmgy0
そういえばDAYS -AO MIX-にラップ入ってないんだけどここ最大の見せ場じゃないのかよ!


カラオケで
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 05:24:30.49 ID:37Z3O1Gv0
>>864
ごめん、日本語でお願い
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 05:30:40.63 ID:mgJ++FXi0
これ、フラグ回収間に合うのか?
もう1クールあってもおかしくない位の進行度だろこれ
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 05:37:10.47 ID:r7M00ha50
続きは劇場でw
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 06:00:59.45 ID:FmU7G+v70
散々謎引っ張った割には大した流れも無く唐突に口だけで説明するっての多くないか
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 06:04:21.44 ID:s+Q3Ck1d0
それも関係の深い周囲や本人がそれに気づくような展開は一切ないままにな。

エレナの着替え中の雑談カミングアウトはまだしも、トゥルースが自分が何者か知らなかったとかもはやギャグ。
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 06:09:07.33 ID:7BQo7Qzv0
               ヽ.`ヽ、
         , -‐―- -`-  \ヽ、
、 _   , - ',´             lノi
\   ̄  ̄ ´              '-、
  `>   、              、\
 /,     ∧  ヽ           ヽj
/ 7´    〃 ヽ、 l\ \   、  、  `ヽ __,
-'    | /   ヽ!│ `'ー ミ、、 | i l     ̄/
     ,!、|     l /    _ ``|∧, -、 、‐'
` フ   l jl ヽ、,_,  l/ ,_.r,'´    j/ (´`l ヽ、_
/-‐'7 ', r‐r、'   ヾ´ 'イて_ハ  ' ゝノ/-‐'´
    メ  ', '、`-'       -‐ ´  __/ゝ    俺はいつ登場するのか
    ̄ !' ', `´  !          /、_ ,>
       ',   ヽ ‐      人j、ヽ、
       ,ゝ、  ー- --‐  / |/  ヽ、
      l  l `丶、 ̄_ , ', - ´   〃l
     ' ´|ヾ、`ヽく `_´- '´   , - ='" /、
        ヽ `> 〃´     /'´  /  \
       ヽ〃 ll       , /
         l  l|    -‐/
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 06:15:11.19 ID:D5IDiX92O
正直トゥースがかわいくみえて仕方がない
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 06:18:14.57 ID:CiG69GNP0
>>717
昔、19歳の頃、14歳の女の子と文通していたんだが、惚れられちゃって北海道から静岡まで会いに来ると言われて困ったよ
面倒だから振っちゃったけどね
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 06:18:18.18 ID:hkQ2pJ3C0
真実マンのくせに自分の真実が不明ちゃん!とか新しい
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 06:30:07.45 ID:D9g+GNnY0
ついにラストに向けて一気に話が動き始めたな!
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 06:38:51.04 ID:emxP+9Tw0
>>758
カリオストロのオマージュか?
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 06:39:09.08 ID:7ROjuI220
今回はまぁ面白かったよな
結局どいつもこいつも何でそういう行動をするんだってのが分かりづら過ぎたんだよね
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 06:42:57.91 ID:emxP+9Tw0
>>794
まあ、3人でお風呂とか入ってるし。アオのぞうさんが…とか言ってたし。
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 06:44:39.46 ID:JAUVfF+f0
いや警官のみんなに感謝しろよ。。。
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 06:53:48.04 ID:emxP+9Tw0
落ちが読めない…
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 06:58:06.46 ID:1eXC5Z0L0
フレアが躊躇せずに引き金引いて笑った。
途中で本物と会ってたら勘違いで射殺するとこだったなw
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 07:03:13.07 ID:BEcY+hHJ0
>>849
シークレットの生産元
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 07:06:05.85 ID:9/FpbFX90
まじくそアニメ
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 07:21:26.70 ID:oEU29DpY0
ハーレクィーンってあっけなさ杉。
OP以外このチームのIFOが出てないんですが。。。
予告ではゴルディロックスのIFOが見えたが、出るの?
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 07:21:48.40 ID:BEcY+hHJ0
何者か・・・あえて名乗るなら・・・俺の名は・・・
今この時からトゥルース(真実)だ!(`・ω・´)ドゥーン

お前らには真実は見えない
真実は見ようとした者にのみその姿を見せる( ・ω・ )

何を言っている・・・!?
そんな馬鹿なことがあるか(´・ω・`)
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 07:28:10.94 ID:0gUP9IiZ0
トゥルースが自分の事シークレットって自覚してなかったとかくそワロタ
いったい今までなんだと思っていたんだろう(´・ω・`)
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 07:33:50.12 ID:W94ugTEN0
>>883
あれはもう自然現象みたいなもんじゃないのかな
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 07:34:45.33 ID:lhi6cUdW0
映画に続きAOも糞すぎるな
この脚本家マジでやめちまえよ
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 07:37:35.10 ID:W94ugTEN0
R to E
レントン to エレナ
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 07:41:07.66 ID:ZoPU9SgO0
ハーレクイン爆発寸前にOPに出てくる頭が月光号みたいな宇宙船?が離脱してるから、
ママとあの3人くらいは生存かね
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 07:49:59.67 ID:gzAwzEH00
>>891
離脱はしてるけど、明らかに爆発に巻き込まれてるように見える。
でも吹き飛んでるのはステーションの構造材だけに見えなくも無い。
別カットから見ても目に見えて離れていく物体のようなものは無い。

まあ、どっちでもいいんじゃね?
今までの扱いからして、もし生き残っててもロクな役割与えられないよ。
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 07:59:53.16 ID:Tn72iUNN0
なんでトゥースさん社長に化けてまでフレア連れていこうとしたんだろ?
やっぱロリコンなの?
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 08:01:04.36 ID:QYxsseZEO
後、2クールないと無理だろ
コードギアス1期、ガンダム001期も「続編やりますよ」みたいな終わり方だったし
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 08:03:51.85 ID:3cJDJ3Su0
ガゼルのけしかけたってのは世界が敵っていう前段階でフレア達は悪くないよと言いたいだけのことだと思う
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 08:04:50.46 ID:pBLo2c3w0
トースがシクレから生まれたってのの裏づけとしてトースの「オレがエウレカを落とした」って言ってるからのを
よくココでも書いてたんだけど、シクレから生まれたのは合ってたとして自覚がないってなんぞそれ?

それと、ガゼルの振る舞いが相変わらず違和感バキバキなんやけど、コレは「間違ったもの」の1つなんかな。
改変砲で立場振る舞いがガッツリ変わる予感。
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 08:05:21.78 ID:QYxsseZEO
>>894
説明が足らなかった
AOも24話(最終回)のラストで「2期やるよ」って終わり方をやるかも
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 08:10:59.26 ID:hkQ2pJ3C0
俺がなんでも知ってるとおもったろ!実は俺もなにもしらないんだ
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 08:15:07.77 ID:JU06Fu650
>>887
中2の夢が叶った勝ち組
異界から帰ったばかりの往壓さんが漢神使いこなしちゃってる状態

まぁ冗談はさておき、マジでさっぱり解らない、予想すら無理
知りたい、教えて欲しいとずっと思ってたってたんだろうな

そんなワケわからない力を今まで使ってたのは
ヨハンソンの息子としてやるべき、やりたい事もあったからで別問題
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 08:49:42.45 ID:Tax0/YSL0
自分が何者かわからない事への葛藤も疑問もまったく描写されてこなかったのに良くそんな妄想を語れるなw
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 08:52:55.48 ID:+63JrFSX0
ナルはカサレリアに行くと気の合う女友達が出来るよ
トゥルースはウーイッグに行くといいね

あとめんどくさいからエレナはアネモネ本人かアオ姉ちゃんでいいや
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 08:53:36.68 ID:9Vpm2eNV0
内容についてgdgd話すのが無駄なのさ
話に矛盾があっても「知らないところでクォーツガンしてました♪テヘ☆」で解決
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 09:07:35.76 ID:Ctt2aErKO
>>900
葛藤はしてなかったと思うけど一応疑問に思ってた描写はあったじゃない
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 09:13:12.79 ID:Ctt2aErKO
>>891
リュウの中の人が23話の収録してるから、生きてると思うけど(今後改変されて復活するのかもしれんけど)
まじここ見てネタバレしたんだろなアイツw
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 09:16:50.19 ID:hXlxTQ5x0
続編やるために、2クール終了予定だったのを切り上げて「後編へ続く」だったりして
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 09:20:31.44 ID:gBYzEv/5O
ウザースさんが弾けて混じったのが、見所だったな
これで完全な敵として覚醒するな
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 09:41:06.76 ID:7XZhFPAf0
 
惜しいなぁ、序盤のノロノロ、gdgdさえ無けりゃなぁ

盆図にしちゃ珍しく面白いシナリオ書いてんのに・・
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 10:01:41.18 ID:ai4dE1520
トゥルースさんってその気になればゲネブルの主要メンバー全員やれるよね
完全に化けれる、IFOより強いとか世界制服でも狙えるレベル
自分が何してるか自覚無いとか、やっぱトゥルースさんはアホの子だったってことだ
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 10:06:48.73 ID:vt2s1a8p0
>>903
>>899書いといてなんだけど…あったっけ?

そういう事だろうなって簡単に想像できるし、似合うキャラ
描写は無いけど説得力だけは妙にある、こういう面でもチートなトゥルースさん大好き!
ってノリだった
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 10:29:40.50 ID:MI0fV6Fj0
意味ありげに登場したわりにはアッサリ退場したな>ポセイドン
トゥルースも一気に矮小化してただのピエロになっちまった

強引に、でもアッサリと終わりそうだ

シナリオ構成はまんまエヴァのトレースなのに
どうしてこんなに薄味なんだろう・・・
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 10:33:02.88 ID:uKAnFVeM0
ポセイドン…パパ…
今回結構良かったな、人が死ぬのはあれだけど…
これは最終的に色々死にまくって青の

「うおおおおおおおおおおお」

で大砲フラグきたな
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 10:34:21.66 ID:uKAnFVeM0
>>886
テラ勘違いwwwww
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 10:39:29.56 ID:Tax0/YSL0
>>910 キャラ同士の関係性がぺらっぺらだし結果が先にあって、その結果を起す為に無理やりな行動や状況を作り出すから興ざめするんだろう。
その世界の中でキャラが実際に生きてる感じがないつーか、劇中劇をみてるような感じだ。
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 10:40:09.25 ID:affP7yV3O
>>870
この手の「伏線はラストに一気に回収しますよ」アニメだと
どうしてもそういう展開多くなるよね(´・ω・`)


仕方ないっちゃないんだけど、エレナ関連の謎は
まさかこの後も全部口頭説明じゃないだろうなっていう不安がw
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 10:44:03.51 ID:MI0fV6Fj0
結局の所、世界が元通りになるかどうかは
アオの決断ひとつなんだよなー

アオが大砲撃ってしまえばゴチャゴチャやらなくても
全部解決してしまうっていう
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 10:45:08.86 ID:VpHdBhHO0
パパ結構好きだったのにな
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 10:46:22.86 ID:uKAnFVeM0
そういえば、動かせるIFOがない
エレナ姉さん「地下のあれなら!」の流れ期待したのに…
ニルバーシュなら動くとかアホなんいやそりゃ動くだろうけど
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 10:48:57.89 ID:7wagH/7z0
>>915
果たしてそうなのだろうか?
改変砲を撃って人が生き返ったり元通りのそれが幸せなのか?
って部分もあると思う
それぞれの時間(I)が尊重されるべきだろ
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 10:51:47.53 ID:affP7yV3O
>>917
そういやエレナの「こういう施設の地下って大抵なにかあるよね、こ〜んなのとか」の
"こ〜んなの"のポーズまんまコーラル・レリックだったよなw

やっぱり何があるのか知ってはいるのか・・・・・・

というかエレナの記憶がどのレベルまでは残ってるのかが分からん

エウレカに連れて来られる以前の記憶が飛んでるってことか?
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 10:55:00.30 ID:7wagH/7z0
エレナが地下は地下のジエンドに向かうだろう
行方が分からないし
少なくともそう思わせる演出だろうから
肩透かしかましてくる可能性も高いが
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 10:59:11.46 ID:MI0fV6Fj0
>>918
でも結局はそこに落ち着くだろ
案外中身はスッカスカだし
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 11:00:43.07 ID:r8yn0XVj0
どーせみんな生きてる世界になるんだろと思うと、主要人物が死んでも何のショックも無いな
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 11:01:26.40 ID:uKAnFVeM0
>>919
レリック示唆とエヴァパロディーと両方かな
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 11:02:15.70 ID:7wagH/7z0
>>921
葛藤している部分があるから
落ち着くって表現はしっくり来ない
「完成させる」ってワードもある
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 11:02:39.88 ID:uKAnFVeM0
>>922
●●「でぇじょうぶだ、皆ドラゴンボールで生き返れる」
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 11:13:26.64 ID:n6cfgo8Q0
トゥルースまさか自分が人間だとでも思ってたのか? ってのが凄い気になって気になってw
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 11:13:38.88 ID:MI0fV6Fj0
>>924
そういう言葉遊びはイラネ
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 11:26:11.06 ID:BmlA22kI0
今回は會川脚本だったので良かった
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 11:27:32.08 ID:affP7yV3O
にしても、

アオ → 両親行方知れず

エレナ → 施設育ちって時点でそもそも家族無し

フレア → 母親事故死、父親爆死

って、これ以上"ひとりぼっち"の子供を増やさないであげて・・・・・・w
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 11:27:54.43 ID:tU+1Rnxd0
第一作の脚本家に戻して作り直せ
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 11:31:59.74 ID:RIzV85tq0
昨夜MBS視聴。

風呂敷をたたみ始めてきたなあという回でした。
トゥルースの葛藤と最期?がメインだったけど、今までさして前フリあったわけでもなく、
この一話でやってるから、頭シークレットやナルに順番に話聞きに回って解説されて、AKIRAの鉄雄やって
勝手にゲネブルに死にに来たように思える。
ほんと話をひっかき回すのに都合のいいキャラのまま消えた。

エレナの告白もやっぱりね程度でさらっと流れたし、
なんか起こる展開見ても全てが「あっそう」って感じですわ。
山ほどキャラ出てきてるのに、どのキャラも活きてなくて、話の展開がこうなるから〜で動かされてるようにしか見えない。

932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 11:32:36.22 ID:PGowkmov0
うーん・・・
サガミオリジナルを凌駕する驚きの薄さっていうか・・・
おばあちゃんの作った超希釈カルピスを超える薄さというか・・・
人物像とか人間関係も、ストーリーも薄すぎ
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 11:34:21.62 ID:VJULDSFi0
面白くなってきたけど遅すぎるわ
エヴァを真似るなら良いところも真似てほしかったな
例えば前半はイチャイチャハーレム展開で
後半を血みどろのカオスな展開にすれば感情移入もしやすかったろうに
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 11:36:20.76 ID:c3P0P8zx0
飛影はそんなこと言わない!パンパン!
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 11:39:11.94 ID:zdjdqwuc0
お前ら口を揃えてクソクソ言ってるがいいとこだってあるだろ!

エンディングがかわいい

以上
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 11:40:56.51 ID:tU+1Rnxd0
トゥルースが大砲発射。
世界は変わってしまう。
エレナとアオだけが変わったことを知っている。

最後の戦いが始まる。
大砲を取り返すんだ。
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 11:42:58.72 ID:Tax0/YSL0
たしかにEDは良い。
歌ってるのがエレナの声優だと思ってたくらい良い。
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 11:47:34.06 ID:fxa53Jqi0
スレ見てると真実を名乗る男が自分の正体は分かってなかったってことかw
レントンも出てきてないみたいだしあと3話でまとめられるのかな
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 11:51:27.16 ID:vQ5YhpYy0
EDは声が嫌い
トゥルースはなんの為に社長に化けてフレアに接触したの?
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 11:53:25.46 ID:amCLvS9U0
>>928
會川回は安心感がある
単に重要回だってのを差し引いても一定以上の面白さ保証される

まぁ今までで特に好きな回は川崎脚本回なんだけど
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 11:56:04.93 ID:Tax0/YSL0
>>939 話の都合上、行動を阻止する誰かがいないと困るから接触した。
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 11:58:15.73 ID:h4x+LwLz0
ジエンド乗って連合軍相手に暴れてくれれば最高なんだがしかし
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 12:00:37.40 ID:u/BxWrwC0
ひとつ分かったことがある。
ヨハンソンは子育てが非常に下手だということ。
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 12:06:24.09 ID:gBYzEv/5O
恐らく大砲を打ちたいのは我々視聴者だろ
このアニメ1から改変して作り直せと
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 12:10:18.22 ID:0wt1g8Pm0
次回は

融合爆裂でトゥルース爆散

地下ジ・エンドと合体し、ジ・エンドに

だったりして
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 12:10:34.85 ID:sAfxX5O60
アナルだかって娘はもう人格崩壊して、最初のほうの人格はなくなったの?
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 12:13:04.97 ID:DQaRiMjz0
死に損のフレアパパ(´;ω;`)
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 12:13:44.11 ID:affP7yV3O
>>945
ジ・エンドは浄化ジ・エンドのまま暴れて欲しいんだけどなぁ・・・・・・

単なるトゥースさんとの融合spec5要員だったら流石に泣く
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 12:20:52.05 ID:RIzV85tq0
細かいとこはいろいろあるけど、どうしてもツッコんどきたい今回のクライマックスシーンの一連の流れ。
ネタバレなので関東組はスルーしてくれ。

・フレアが父親のブランを射殺 → 実はトゥルース
 「パパはそんなこと言わない!」程度で躊躇なく撃つのも大概だが、一応理由付けにはなってるからそこはいいとしても、
 それなら言ったその場で撃たなきゃあかんでしょ。
 一旦離れて別の部屋にいるところを見つけてじゃ、それが本物か偽物か区別できないはずじゃない。
 前半ちょいちょい見られた、急に躊躇無く人を撃ってサプライズっていうどっかの映画のマネを手癖のように入れたのと、
 話の都合でクオーツ部屋でやんなきゃいけなかっただけ。

・トゥルースに銃で応戦
 これまでの話数であれだけ銃効かないと分かってるのに…学習してないんだろうか?
 しかも直前に額撃ちぬいても平気ってシーンも入れてるのに。
 ただ威嚇に使ってフレアとアオを連れて撤退すんのかと思ったら、扉閉めて銃をパンパン、部下全員死亡。 
 そもそもブランはトゥルースの正体がシークレットだと知っていたなら、通常兵器は効かないって分かってるはず。
 このアニメ、名も無き兵士たちは、メインキャラにとって守るべき命としてカウントされてないよね。
 飾りで銃撃って、モブで賑やかしに死んでる。

・融合爆裂
 超すごいバースト起こって近辺が吹き飛ぶからと、クオーツとシークレットの接触を必死で止めてきた今までの話はなんだったのか…。
 扉がポコンと膨らむだけ。
 ああ、じょうぶな部屋だからだいじょうぶだよ!扉のすぐ外にいるフレアも死なないよ!
 そうそう中に置いてある大砲ももちろん平気だから、なのね。
 このご都合を見せられると、ブランがわざわざ死にそうになるまでスイッチ押さないとか、遠隔操作にはせずカッコ良く目の前で、っていう絵面優先のご都合なんて小さなことだな。
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 12:23:09.25 ID:0wt1g8Pm0
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 12:27:09.02 ID:UOVEc2of0
OPに出てくるspec5?になるのはナルの乗っているスカブに操られたニルヴァーシュだろう
それに対抗する為にジ・エンド?が出てくると予想している
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 12:28:36.25 ID:Tax0/YSL0
我々は大きな勘違いをしていた。
真実とは彼らがアニメキャラであるという自覚を持つことを意味しているんだ。
だから真実を知るトゥルースは話の都合に合わせて不必要な事でもなんでもやるし、
真実に気付いたブランも退場海回がきたから自分が一緒に死ぬように行動をとった。
ヨハンソンブックは恐ろしいな。
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 12:33:54.43 ID:4gc4Q5i20
ブラン結局かっこよかった

今のOPだいぶ慣れてきたけど、イントロは良いのにやっぱそれ以降はホント微妙
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 12:37:40.30 ID:XEDHzgPvO
「融合爆裂…!!」
っていうパパカッコ良すぎ
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 12:39:44.52 ID:JvgMB/pN0
>>949
初期の沖縄まわりを削り五輪砲で改変された2話分を本筋に充てていたら
もう少し説得力ある積み重ねができたんじゃないかって気がするな
まだ見てないんだけどそんなに今回ひどいのか?
個人的には結構楽しんでみてるんだが詰め込みすぎからくる唐突な展開が多いよな
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 12:40:26.96 ID:XwYsP/j10
もう終わるけど結局24話とはなんだったのか
もしかしたらDVDの特典だったり最終巻で収録されたりして

後レントンはよ
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 12:41:13.64 ID:OzCIdFTm0
>>887
ヨハンソンに拾われて「お前はあっちの世界から来た人間だ」「あっちの世界の人間なんだからこれ位できて当然だから気にすんな」みたいな事言われてたんじゃね?
アオはトラパー見えるのが当然だと思っていたから、案外気付かない物だよ
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 12:41:50.12 ID:4gc4Q5i20
前作みたいに4クールでじっくり描いてくれればよかったなとは思う
レントンが家出するところとか結構好き
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 12:43:55.11 ID:tU+1Rnxd0
俺が仕向けた

俺がシークレットだと?

960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 12:44:10.32 ID:u/BxWrwC0
ナルはヴォダラク教の始祖になる、って展開だな。
胸に魂魄埋め込んじゃったし。
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 12:44:19.42 ID:RSAaQIeS0
>>802
首に鈴・・・
>>950
もう消えてしまったようで。
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 12:44:42.82 ID:XEDHzgPvO
アオトラパー前から見えたって…たしかみようとしたら見えたんだ…とかいってたはずなんだけど設定変わったのかな
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 12:46:12.23 ID:UOVEc2of0
>>949
>その場で撃たなきゃあかんでしょ。
レベッカは銃を携帯しているが、フレアは銃を携帯してはいない
一旦銃の保管場所へ取りに行かなきゃねw

>これまでの話数であれだけ銃効かないと分かってるのに…学習してないんだろうか?
携帯できる武器で他にどんなものがあるんだよw

>扉がポコンと膨らむだけ。
融合爆裂はスカブとシークレットの質量の4倍。トゥルースが人間一人の質量であのクォーツなら
広い保管庫で爆発しても、あの程度で納まったと思ってもいいかもねw
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 12:56:48.14 ID:Tax0/YSL0
その場で撃てないなら本人かどうか確認できなくなってるから撃つべきじゃないって事になるだけ。
通常兵器が効果ない以上、携帯できるできないとは無関係に撃つ事そのものが無意味。
トゥルースが見かけどおりの質量なら攻撃するときのでかいパンチは風船かなにかなのか。
見かけをころころ変化させれらるのに質量だけはそのときの姿のままとかとんだSFだなw
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 12:57:55.77 ID:ai4dE1520
敵が何なのか分らないんだよなあ
大抵の良作ロボアニメには味のある敵役が存在するはずだがAOにはそれがまったくない
敵が人であれ宇宙怪獣や使途的なものだとしてもね
だからストーリーも曖昧で誰が何のために戦ってるかも分らなくなってる
トゥルースさんはなんかもうネタキャラのような存在となりつつあるし・・・・
荒田は悟り開いてるし・・・・
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 12:59:35.60 ID:JkR4PaQb0
>>955
見た感想としては普通に見るとなかなか面白い

アラを探して見ようとすればアラは出てくるって感じかと・・・・
素直に見ると割とテンションは上がると思いますよ
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 13:03:02.37 ID:7tUn0eVn0
>>950
次スレいけそう?
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 13:06:27.04 ID:Tax0/YSL0
脈絡ない質問なんだがイケメンゲオルグの声といつものゲオルグの声って同じ人が演じわけしてたのか?
首だけシークレットのテレパシー声がイケメン声じゃなかったからなんか気になる。
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 13:07:22.52 ID:m4xe5byk0
>>780
全然目立ってなくてかわいそうだったから姉妹には退場してもらってマギーに活躍させてるんでしょう。
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 13:09:09.15 ID:7wagH/7z0
>>927
言葉遊びてw
キャラクターの動向考えたら
意味合い違ってくる重要な事だろう
言葉遊びじゃない
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 13:09:13.62 ID:0wt1g8Pm0
>>967
エウレカセブンAO 48
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1346990921/

レス番見るの忘れてた・・
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 13:11:22.23 ID:ZHN9wiYE0
エレナって髪の色的にアネモネの子供って事かな?
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 13:14:06.83 ID:UOVEc2of0
>>964
>トゥルースが見かけどおりの質量なら
見かけ通りの質量だろう。そうでなければ車にも乗れないよw
トゥルースが生きているらしいから、融合爆裂したのは体の一部なのかもしれない
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 13:17:15.24 ID:7wagH/7z0
>>973
いつもの人だからスルー推奨
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 13:18:33.81 ID:affP7yV3O
>>971
乙乙


>>972
エウレカ・アネモネの子もしくは養子?

それかその辺とは全くの無関係の人物って線も捨て切れないのが恐ろしい所

ていうか誰一人としてピンク髪に突っ込まないのは
フレアさん曰わく"マンガ脳"だから染めてるんだろうって周りが自己解釈してんのかなw
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 13:20:45.71 ID:Tax0/YSL0
>>973 重力無視して飛び回ってんのに何言ってるんだww
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 13:22:17.29 ID:JvgMB/pN0
>>966
ナルほど
今までも色々突っ込みどころはあったけど楽しく見てるから今回も大丈夫だなw
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 13:26:07.64 ID:7wagH/7z0
>>975
この辺エレナの使い方上手いわ
ミラーをやった発言もスルー
エウレカに連れて来られたもスルー(ガゼルINでもあるが)

アニメ好きキャラって事にしておくことで
アニメに絡めたセリフのせいで
積み重ねるように「また始まったか」と作中の人物にも思わせるようにして
話をはぐらかしてる
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 13:28:54.99 ID:Tax0/YSL0
ご都合主義過ぎる部分にツッコミいれられてんのにご都合主義な解釈で反論できると考える事自体がどっかずれてる事に気づけよ。
>>974 その対応は正解だ。
どうせまともな反論はできないから関わっても不愉快になるのは目に見えてるからなw
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 13:29:31.39 ID:UOVEc2of0
>>976
トゥルースは子供にも化けられるし車も運転していたし
その都度質量も自由に変えられる設定なんだろうw
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 13:36:17.63 ID:Lu9coE6E0
社長は、子供たちに具体的には何をしろって言ったんだ?
シークレットゲオルグが導いてくれるんかな?

トゥルースの質量?
一体いつから ――― アレの質量が確定していて不変だと錯覚していた?
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 13:38:16.43 ID:7wagH/7z0
不確定な情報が出る度にこのスレは
錯覚どころじゃなくて設定は決まってるって前提で話始める奴がいて荒れる
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 13:40:40.92 ID:Lu9coE6E0
>>982
やめろ俺に関わるな。
俺は自演を疑われたくはない。
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 13:42:10.35 ID:7wagH/7z0
自演ガーの人はそれが狙いだろ
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 13:42:15.44 ID:S8k9mvxh0
ナルは実はノルブ氏の母親
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 13:42:51.86 ID:UOVEc2of0
融合爆裂の威力云々で、今回だけトゥルースの質量についてマジになるのも変な話だよなw
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 13:45:19.49 ID:JkR4PaQb0
爆発に耐えた扉云々のくだりは、クォーツ保管してるんだから対策してただろう
って程度の脳内補完で良いかと・・・・
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 13:45:41.68 ID:BEcY+hHJ0
融合爆裂の規模ってシークレットだけじゃなく
スカブ自体の大きさ、スカブ内包してるトラパーの量も関係してるんじゃねーの?
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 13:52:21.82 ID:UOVEc2of0
まぁゲオルグが以前アオに説明した融合爆裂の最大規模を引用しただけで
トラパーの量やその他も爆発に関係するだろうね
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 13:52:35.47 ID:4gc4Q5i20
トゥルースみたいに空を飛びたい
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 13:57:45.65 ID:MI0fV6Fj0
トゥットゥルース♪
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 14:03:28.92 ID:7tUn0eVn0
>>971
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 14:04:09.66 ID:sXAe7UXJ0
クォーツ製の大砲も反応しちゃってドカンとか思わなかったんだろか
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 14:04:43.50 ID:bkIGw5iN0
>>968
両方木内の声だね
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 14:07:09.56 ID:Lu9coE6E0
さて、映像だけ見るとハーレクインが生きているようには見えないわけだが・・・

OPのハーレクインIFOは出す出す詐欺1号になってしまったのけ? (´;ω;`)
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 14:10:00.68 ID:UOVEc2of0
>>984
いつものスルー推奨の人ってお前の事だろ
もうバレバレだわw
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 14:14:49.76 ID:Tax0/YSL0
>>980 そういう設定だというならそれはそれでいいんだが、それってやっぱSFじゃねーぞとしか言えなくなるんだよなw
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 14:25:22.47 ID:RIzV85tq0
キャラクターがしっかり描けてるんなら、多少のご都合も許せるんだけどな…

話の流れとして、反目し合ってたけど、ブランは娘に全てを託すぐらい信頼し、フレアは言葉の端からトゥルース見抜くぐらい父親を分かってて
最後には親子理解し合って父親は笑って逝った、をやりたいんだろ。
その流れでこっちは見ようと思っても、画面でとてもそうは見えないシーンが出てくるから引っかかるんだよ。

たとえば、本物の父親かもしれないからフレアが一瞬撃つのをためらうとか、
扉の外にフレア達がいるからブランはスイッチを押すのを躊躇する、あるいは扉閉める段階で「できるだけ離れろ」と言い残すとか、
そういうちょっとした描写が入るだけでかなり違うのに。
それをやった上での、壁が壊れないっていうご都合なら許せる。

キャラクター視点じゃなく、そりゃ作り手は偽物だとも扉は壊れないとも分かってんでしょうな!っていう作り手視点を感じるんだよな。
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 14:26:40.71 ID:kEi/reuHP
999
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 14:27:11.37 ID:7wagH/7z0
SFってくくりで判断できるのかどうか
そもそもSFの常識が正しいのかどうか

>>995
あのステーションを破棄するのに悲しんでいるようにも見える
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛