【TE】トータル・イクリプス【マブラヴ】 Part30

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
西暦2001年1月──数十年に及ぶ、地球外生命体BETAとの戦いによって人類滅亡の危機に瀕した世界。
日本帝国軍ではBETAの圧倒的な物量に対抗するべく、撃震や不知火に代わる新たな戦術機の開発を急務としていた。
===========良い子の衛士のお約束===========
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ…。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
=========================================
○テレビアニメ放送情報○  平成24年7月より放映開始
  テレビ東京 (TX)       毎週日曜日 25:35〜 7月1日〜
  テレビ大阪 (TVO)      毎週月曜日 25:10〜 7月2日〜
  TVQ九州放送 (TVQ)     .毎週月曜日 26:23〜 7月2日〜
  テレビ北海道 (TVh)       毎週火曜日 26:30〜 7月3日〜
  アニメシアターX (AT-X)   毎週木曜日 11:00〜/23:00〜 7月5日〜
                     毎週月曜日 17:00〜/29:00〜 7月9日〜
  テレビせとうち (TSC)     . 毎週金曜日 25:53〜 7月6日〜
  テレビ愛知 (TVA)        .毎週金曜日 26:30〜 7月6日〜
  ニコニコ動画(公式配信)  .毎週土曜日 24:30〜 7月7日〜:http://ch.nicovideo.jp/channel/total-eclipse

○関連URL○
公式サイト
http://muv-luv-te-anime.com/ http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/te/
公式Twitter
http://twitter.com/TE_anime
YouTube公式配信チャンネル
http://www.youtube.com/user/totaleclipsech

○前スレ○
【TE】トータル・イクリプス【マブラヴ】 Part29
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1341984079/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 20:33:13.78 ID:DTof7ubc0
○制作陣○
原作/製作総指揮:吉宗鋼紀
監督:稲垣隆行     総作画監督:水上ろんど、篠原健二
美術設定:松本浩樹  キャラクターデザイン:原由美子
美術監督:市倉敬    メカニックデザイン:川原智弘、大河広行
色彩設計:篠原愛子  プロップデザイン:森岡賢一
撮影監督:江間常高  CGIチーフデザイナー:森野浩典
2Dモニター:加藤千恵 編集:定松剛
音響監督:明田川仁  音響制作:マジックカプセル
音響効果:小山恭正  音楽プロデューサー:池畑伸人
音楽:長岡成貢     アニメーション制作:ixtl×サテライト
製作:吉宗鋼紀・ixtl、テレビ東京、オルタネイティヴ第一計画

○登場人物/声の出演○
ユウヤ・ブリッジス:小野大輔      フランク・ハイネマン:津田英三
篁 唯依(たかむら ゆい):中原麻衣 .イェージー・サンダーク:斧アツシ
クリスカ・ビャーチェノワ:生天目仁美 フィカーツィア・ラトロワ:本田貴子
イーニァ・シェスチナ:能登麻美子   崔 亦菲(ツイ・イーフェイ):石原夏織
タリサ・マナンダル:野川さくら     レオン・クゼ:羽多野渉
ヴァレリオ・ジアコーザ:浜田賢二   シャロン・エイム:田中理恵
ステラ・ブレーメル:大原さやか    リダ・カナレス:ayami
ヴィンセント・ローウェル:杉田智和  ニイラム・ラワヌナンド:日笠陽子
イブラヒム・ドーゥル:小山力也     フェーベ・テオドラキス:高森奈津美
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 20:33:36.84 ID:DTof7ubc0
○関連スレ○
【マブラヴ】 トータル・イクリプス ネタバレスレ 1
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1340625723/
吉宗鋼紀21[マブラヴ トータル・イクリプス]
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1341047903/
【age×コトブキヤ】マブラヴ・戦術機シリーズpart7
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1334861752/
マブラヴ・オルタネイティヴ参戦切望スレ 12ループ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1287132674/
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part576【クロニクルズ】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1341507506/
【トータル・イクリプス】篁唯依は真面目かわいい【マブラヴ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1341301491/
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 20:35:12.51 ID:DTof7ubc0
○質疑応答[甲]○
Q.このアニメ何クール?全何話?
└A.2クールなのか?だったらいいなあ、確定ソース出たら書き換えお願いします。
Q.原作エロゲ?
└A.TEアニメの原作はラノベ、既刊5巻で未完(エンターブレイン/ファミ通文庫)
  シリーズ原作にあたるマブラヴ及びマブラヴオルタネイティヴがPCゲーム(18禁/全年齢)
Q.敷居高そう、シリーズ信者専用?
└A.TEはアニメ化を想定したスピンオフで独立した話のため、新規でも比較的入り易い筈。
  当然メインキャラもマブラヴ/マブラヴオルタネイティヴとは異なります。
Q.原作シリーズ気になるが種類多過ぎ、何やったら良いんだ?
└A.基本、マブラヴ→マブラヴオルタネイティヴ→各スピンオフ。
   マブラヴは学園ラブコメのエクストラ編とオルタに繋がるアンリミテッド編の2構成でロボ薄め。
   但し、オルタを楽しむにはプレイ推奨。
Q.BETAって何?
└A.TEにおいては、地球に攻めて来ている宇宙生物という認識でOKです
Q.何故ロボットに乗って戦っているの?
└A.戦術機は、BETA群の奥底にいる光線級の駆逐と敵の巣(ハイヴ)への突入を主な目的として設計されています
   敵戦力の6割は砲撃で潰しています。
   初期は爆撃による蹂躙が可能だったものの、光線級BETAの登場により航空兵力が壊滅的なまでに役立たずになってしまい仕方なく投入された兵器が戦術機です。
Q.何故日本が舞台なのに日本帝国なの?雰囲気もなにか古臭いのは何で?
└A.現実世界の歴史とは違った道を歩んでいるためです。詳しくはマブラヴ オルタネイティヴ まとめwikiの歴史のページを参照して下さい
   長引く戦争で軍事技術は発達しましたが、娯楽・文化の面では戦時統制や開発のリソースが軍需に振り分けられたこともあり、未だ未発達なままです
Q.トータル・イクリプスとはどういう意味?
└A.天文学用語の「皆既蝕」です
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 20:35:43.67 ID:DTof7ubc0
○質疑応答[乙]○
Q.機体やパイロットスーツの色が違うのはなぜ?性能も違うの?
└A.皇帝陛下と将軍家の護衛を任務とする日本帝国斯衛軍だけです。冠位十二階にそって
   紫(将軍)>青(五摂家)>赤(五摂家に近い有力武家)>山吹(譜代武家)>白(武家)>黒(武家以外の一般衛士)
   武御雷には高冠位ほど性能がピーキーになっており、高冠位の者ほど最前線の活躍を望まれているので、機体カラーが士気昂揚につながります。
Q.光線級のレーザーは百発百中じゃなかったの?
└A.突撃級が間にいますから射線上に重ねて急場の盾にしています。
Q.強化外骨格があるんじゃないの?あと自分の拳銃で自殺しなよ。
└A.あります。でも設定より感情優先でせう。彼女の生命状態も不明瞭です。
Q.武御雷はまだ配備されてないでしょ。唯依もなんで機体名知ってるの?
└A.'98年には試作量産機が出来上がっています。機体名は公然の秘密か単に隠していないのでせう。
Q.教官は生きてるの?
└A.コックピットにブルーシートが覆っていたので恐らく…。
Q.どうやって3年保ったの?てか急に穏やかになったね。
└A.BETAが転進します。巣作りに忙しいのです。米軍もいろいろ遣ります。詳しく知りたい人はオルタをどうぞ。
Q.来週から前線じゃなくなるんでしょ?悠長なことですね。
└A.お分かりの通り少しでも強い戦術機が必要なんです。後方だからといって彼らに妥協は一切有りませんよ。
Q.艦砲射撃できるならもっと早くしときなよ。
└A.光線級の一定数掃討を待たなければならないのです。味方を巻き込む恐れもありました。唯依も逃げ遅れていたら巻き添えを受けていたでせう。
Q.対レーザースモークあるならもっと早く使いなよ。
└A.アニメで初出の兵装ですが対レーザー弾と同じ原理ならあくまで減退させるものでせう。あの量で効果は期待できません。
  それにその場だけしか撒けないため使い所が難しく、中隊長の赤瑞鶴は死重と割り切って既にパージしていたのかも知れません。
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 20:36:14.17 ID:DTof7ubc0
○質疑応答[丙]○
Q.突進するだけの敵なら落とし穴でも造れば?地雷とか使いなよ。
└A.BETAは地下からも侵攻してきます。また、地雷はBETA防衛戦における基本装備です。 地雷を使って前線で減らしに減らしてあの物量なのです。
Q.撃震はどうして棒立ちでやられっぱなしなの?
└A.補給している部隊を守らないと自分が補給できません。光線級があちこちに居て跳躍できない以上、その場で死ぬしか有りませんでした。
Q.唯依や山城が叫んだりしているのにBETAの反応薄すぎるんじゃないの?
└A.BETAに五感があるのかは謎です。また、彼らの思考は人間のそれとは大きく異なる可能性もあるのです。
Q.唯依の叫び声に萎えるんだけど。あと泣くの遅過ぎるでしょ。
└A.彼女は13,4歳くらいのお嬢様です。現実を受け止められただけでも良い方ではないでせうか。
Q.武御雷もっと早く来なよ。
└A.要塞級の迎撃に通りかかったのでせう。叫び声を聞いてやっと生存者を確認できたのでは。
Q.唯依は直近の爆発によく生きてられたね。弾丸も劣化ウラン弾なんでしょ?
└A.トレーサーまたは120mmのキャニスター弾だったのでせう。パイロットスーツは銃弾くらいなら防げる強度を持っています。
   その強度+主人公補正で運好く生き残ったのでせう。
Q.武御雷を量産すれば良いじゃん。
└A.されていますが、年30機生産が限界の整備性無視した玄人向け兵器なんです。

◆その他◆
解説動画
http://www.youtube.com/watch?v=sOHUdOUphW8&list=PL629AD0B02D6333F4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17727998
関連作品紹介
http://up2.cache.kouploader.jp/koups1845.jpg
簡易年表
http://up2.cache.kouploader.jp/koups1893.jpg
マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプスとは (マブラヴオルタネイティヴトータルイクリプスとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%9E%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B4%20%E3%82%AA%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B4%20%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%97%E3%82%B9
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 20:37:25.95 ID:DTof7ubc0
ここまでテンプレ
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 20:39:01.37 ID:n7+W1bBj0
>>1
     ,ィ'!个ト、       
    ,《y へへ"      
.    /<〈(( ))〉>      
   ///(i|゚ ヮ゚ノト.  <そなたに心よりのコレを
  /// .(つ乙)と\    
/ 〜/"ん、__uヽ  \.  
      `~(_jノ`~

9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 20:44:14.55 ID:pfHRav7u0
次からハーレムアニメになるん?
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 20:46:02.49 ID:DTof7ubc0
ひたすらコピペしてて中身読んでなかったけど
改変した人も乙
GJ
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 20:46:36.62 ID:sjBbw0kD0
>>1
本当に乙です ありがとうございます

>>9
スカーレットツインのご登場だ・・・!
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 20:49:58.73 ID:g65z4hnz0
>>1

昼のログ読んでたけどこれ良く出来てるね
ttp://uproda.2ch-library.com/550680eXi/lib550680.jpg
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 20:50:11.88 ID:c044qfkWO
最近見なかった中原さんよく出てんね
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 20:52:53.77 ID:N6xOwdiw0
作中の世界だとBETA用の地雷ってないのかな?
あったらかなり効果的だと思うが
おいおい出てくるんだろうか?
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 20:54:00.68 ID:t/L2oiQe0
>>1おつ
肉じゃが食べなよ
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 20:54:15.74 ID:sFenyyNf0
>>14
地雷使ってあの数までしか減らせていないとか前スレで誰か言ってた
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 20:54:54.18 ID:fpHwQ0r50
>>14

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で [↓] :2012/07/11(水) 20:49:40.19 ID:6CQp/vY+0 (2/2) [PC]
地雷は〜の流れはマジで因果導体になったか疑うレベルでリピートされてる


18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 20:55:32.19 ID:ul2nhKu50
>>12
これいいね
テンプレ入りしてもいいくらいだ
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 20:55:54.74 ID:EitUgYtD0
地雷の話とどうやって3年もたせたのかって質問は100回どころじゃないくらい質問されてるよ 多分
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 20:56:33.92 ID:sFenyyNf0
戦術云々より戦術機愛でようよ
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 20:56:42.94 ID:WDdQTow80
スレ盛り上がってるなー。
2話の評判、よかっただけあって、アンチもあつまってきてるんだなw
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 20:57:10.23 ID:N6xOwdiw0
>>16-17
俺は初めて聞いたなんだが
説明してくれると助かる
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 20:57:33.73 ID:ul2nhKu50
>>1乙です
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 20:58:32.80 ID:sqJl+/yq0
また次の日曜日まで7月8日を繰り返さないといけないのか
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 20:58:36.52 ID:EitUgYtD0
お金に最近余裕出来たからA3欲しいけど今買えるのってラインナップイマイチすな・・
プラモ組む時間は・・無い
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 20:58:37.74 ID:c044qfkWO
サクラ大戦みたいなのかと思ったら良い意味で裏切られた
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 20:58:37.97 ID:n7+W1bBj0
登場キャラに巨乳が多すぎるような
パイロットってのは乳が育つのか?
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 20:58:47.04 ID:fpHwQ0r50
>>22
地雷にしろ砲撃にしろ腐るほどやりまくってる
減らしに減らしてあの量
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 20:58:50.86 ID:ul2nhKu50
地雷>>6に書いてあるね
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 20:59:10.98 ID:OLh6txeJ0
>>22
デジャビュか・・・
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 20:59:32.47 ID:LWfxhQbw0
>>1乙です

ところであの世界ではビーム兵器の運用はできていないのかな?
ビームコートの技術があるならできそうな気もしたけど
そりゃまぁ弾丸ばらまいたらり切り裂いてこその戦術機のカッコよさだが
ビーム砲もたせちゃ駄目っしょwwwってのは判るが

というのは重レーザー級さんは
なぜか人口衛星を余裕のスルーかましてると聞いたのだ
衛星軌道からサテライトキャノンぶっぱできたら
さぞかし対BETAには楽なんだろうな〜ってね

既出だったらスルーしてくださいな
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 20:59:37.04 ID:tgOao8ss0
>>22
理由1:簡単な爆発物なら解除できる程度の器用さはあります
理由2:地雷なんかの爆発物なんかでふっ飛ばして尚あの数です

大体味方1に対して敵が1000とかの状態で戦ってると思ってもらえば

これもテンプレ入れたほうがいいかな
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 20:59:41.54 ID:gBbXSnaI0
二話か、MAD素材になりそうだな。

誰だ!ギャグ漫画日和と合体させたやつ。シリアス吹っ飛んだわ!
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 20:59:43.10 ID:WDdQTow80
地雷原設置は、防衛の時のセオリーだから。
六甲山麓沿いに地雷を設置してるであろうことは、想像に難ない
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 20:59:47.41 ID:qG7B+6Ja0
>>27
BETAの侵攻によって核や重金属を使い、地球環境が悪化した結果、
人類の繁殖能力をつかさどる遺伝子が変化を起こし、ああなった。
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 20:59:58.14 ID:sFenyyNf0
>>25
お手頃な値段のTMCは?
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:00:17.19 ID:EitUgYtD0
>>22
超簡単に言うと

地雷は使ってるけど敵が多すぎる

38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:00:59.63 ID:rxS+e6ew0
せんせー僕も地雷について聞きたいでーす後なんでBETAと交渉しないのか聞きたいでーす
後なんでロボなのか聞きたいでーす。後なんでレーザー撃ってくるのか聞きたいでーす
後なんで戦艦がいるのか聞きたいでーす。後なんで後なんで後なんで後なんで後なんで後なんで
後なんで後なんで後なんで後なんで後なんで後なんで後なんで後なんで後なんで後なんで後なんで
後なんで後なんで後なんで後なんで後なんで後なんで後なんで後なんで後なんで後なんで後なんで
後なんで後なんで後なんで後なんで後なんで後なんで後なんで後なんで後なんで後なんで後なんで
後なんで後なんで後なんで後なんで後なんで後なんで後なんで後なんで後なんで後なんで後なんで
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:01:30.69 ID:N6xOwdiw0
>>32
そうなんだ
でも手動で爆発させる地雷を使って光線級だけ倒すとかできないのかね?
そしたら楽勝でしょ
あと敵が1000なら地雷も1000作ればいいんじゃないの?
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:01:41.18 ID:7wpSxvnr0
要するに君望で儲けた金で作った「僕の考えたガンパレ」ってこと?
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:01:44.53 ID:WBi67i5S0
>>27
耐G装備の一環として豊凶手術が推奨されている
ただし、まれに上官の嘆願によってその施術が免除される場合がある ネタバレ
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:02:07.45 ID:+rZ52jZy0
地雷・低く飛べ・砲弾いっぱい使え
あとなんだ・・まあ聞き飽きた
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:02:12.32 ID:EitUgYtD0
>>36
おー ありがとう
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:02:13.62 ID:pCNZ3+H1i
テンプレに誘導しないと作った意味ないじゃまいか
テンプレ見てさらに疑問に感じたなら素直に受け答えすればよくね
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:02:43.16 ID:sFenyyNf0
>>27
タリサ「・・・・」
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:03:00.05 ID:LLm1O20K0
進撃の巨人のパクリ元と聞いてみてみたけど、ブルージェンダーのパクリだったでござる
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:03:40.91 ID:tgOao8ss0
>>39
光線級の位置とか把握しづらい&理由1の「見つけたら解除しにくる」があるので難しい
ついでに地雷って吹っ飛んだらおしまいなので、土地がありません
さらに連中地雷の上に積み重なった味方の死体を踏み越えて進んできます
お陰で一箇所で戦ってると死体が邪魔になってジャンプ出来ない→食い殺されるのコンボが多発
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:04:06.52 ID:OLh6txeJ0
>>35
ありがとう
緻密にSF設定が練られてるんだな
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:04:26.78 ID:IYeymuxr0
ただいま衛士諸君
TSFIA総集編4買ってきたぜ
だが1〜3をもってないので注文してきたぜ
ファルクラムぺろぺろ
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:04:37.39 ID:n7+W1bBj0
>>35
>>41
そこまで設定が決められてるとは、製作者すごいな
素直に感心した。
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:04:47.99 ID:PexACJw90
>>48
wwwwwww
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:05:08.37 ID:EitUgYtD0
>>39
地雷沢山作ってもこっちが1だという意味だ
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:05:18.84 ID:sFenyyNf0
???「オマージュと言ってくれ」
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:06:07.91 ID:pCNZ3+H1i
それっぽい嘘を新規に植え付けるなw
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:06:28.93 ID:IYeymuxr0
>>35
>>41
お前らwww
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:06:30.34 ID:N6xOwdiw0
>>47
>光線級の位置とか把握しづらい
例えば無人機なんかを飛ばせば光線級は高精度で撃ってくるので発射元の位置を特定できるよね

>理由1の「見つけたら解除しにくる」があるので難しい
短時間で解除できないほどの複雑な構造なり機構にすればいいのでは?

>さらに連中地雷の上に積み重なった味方の死体を踏み越えて進んできます
光線級を遠隔操作地雷で倒すまで味方は攻撃せずに後退すれば死体の問題は解決できる
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:06:39.78 ID:v6cmM35R0
タリサってユウヤのことが好きなの?
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:07:42.23 ID:EitUgYtD0
ついでに男性が生まれにくくなったとでも流せば
アンチが引っかかって「所詮はエロゲーか」みたいなことを言うだろう
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:07:47.12 ID:klsyW6c30
もうわざとやってるだろ
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:08:25.08 ID:rxS+e6ew0
ID:N6xOwdiw0
どうみても昨日新兵の平均脂肪時間8秒の人じゃないですかヤダー!
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:08:30.70 ID:IYeymuxr0
>>57
好きなんだろうが、それがLOVEかは解らん
イブラヒムの旦那にも気があるっぽいしな
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:08:37.72 ID:N6xOwdiw0
>>52
だからこそ地雷を1000でも1万でも作ったらいいんじゃないかと
戦術機1機分作る値段で結構な数の地雷が作れるだろうし
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:09:26.59 ID:d8lAhdEK0
もう30かよ
速過ぎて追い切れん
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:09:44.11 ID:wqvu0S7G0
>>56
> 光線級を遠隔操作地雷で倒すまで味方は攻撃せずに後退すれば死体の問題は解決できる
どんだけ突撃級に陣地蹂躙させる気だ
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:09:57.69 ID:vq4P90YC0
騙されたww1話みたあとにどうせバンバン仲間が死ぬんだろって言ったら
死なないよとかここの住人が言ってたのに全滅しやがった
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:10:23.14 ID:N6xOwdiw0
>>64
でも光線級を倒せなきゃ結局負けるんだから同じ事でしょ?
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:10:25.58 ID:sFenyyNf0
30スレ目だが内容はループしてる模様
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:10:57.56 ID:tgOao8ss0
>>56
詳しいことはとりあえず>>2からのテンプレにも乗ってるんでそっちも参照してください

>>57
好意はあるけどLoveじゃない感じ?
基本的に隊のメンツは段々仲良くなってくから皆仲いいよ
傍目に一番タリサと中がいいのはVG
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:11:49.10 ID:aT8yAyIM0
>>62
まあ一番の問題は戦術機でないとハイヴ攻略ができないかもって事だな
だから戦術機自体の進化は必須

ただあっても落とせるかは微妙なんだけど
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:11:52.66 ID:qG7B+6Ja0
>>67
実際、TEの舞台はともかく、あっちは30ループくらいじゃないだろうからな。
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:11:56.69 ID:Be1KDS93O
タケミカヅチのサンライズ立ちに期待しちゃいぜ
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:11:58.92 ID:r6Tmikvw0
地雷・いっぱ使え
NGワードが続々出てきます
ベータは単細胞のようで、同じこと言い続けます
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:12:07.79 ID:Fg9GZyqB0
>>46
ブルジェンも宇宙の戦士やトップやエヴァの子孫でございます
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:12:18.33 ID:eLy5qSLw0
なんで主人公がガチムチアニキなんだよ



死んだ女の娘とあの世でセックスしたい
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:12:18.37 ID:fpHwQ0r50
>>66
BETA全滅できるぐらいの地雷作ったとして、その地雷が打ち止めになった後にBETAの援軍がきたりすれば即アウトだし、
地雷という兵器の特性上防衛戦にしか使えないから敵の位置を把握してから敷設するというような事は難しい
あと防衛戦はその名の通り防衛するのが目的なのに光線級が地雷原まで進んでくれるまで
悠長に後退してたら日本全部蹂躙されっぞ
光線級が地雷原に進んだ頃に守る対象の施設なりが破壊されてたらなんの意味も無いだろ
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:12:27.39 ID:pCNZ3+H1i
完全にループ、多分同じ人
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:12:32.75 ID:sFenyyNf0
夕呼先生が言ってた
BETAの驚異は光線級ではなく数だって
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:12:51.00 ID:FUCU4sRJ0
>>68
裏舞台では乱交とかしてたりしないだろうな!?
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:13:07.47 ID:wQr4g3IZ0
とりあえず晒しておくか

NGID N6xOwdiw0

80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:13:32.52 ID:g65z4hnz0
衛士Aとかで小野友樹とかやってんだな
豪華だなぁw
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:13:35.04 ID:pjlTkHHg0
どこかしらんけど、元を絶たないとダメだな
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:14:20.02 ID:fpHwQ0r50
>>76
俺もそんな気がしてきた
俺的には、昨日あたりの「ずっと飛んでたたかえばいいじゃん」と同じ人と予想
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:14:26.78 ID:Nkai8jh40
地雷と無人機と低く飛ぶ話したらNGしちゃう!
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:14:38.14 ID:LWfxhQbw0
ゲームも原作も未見な俺には
どういうことを話すとバレになるとか
「それはアニメでそのうちやるから待っとけや」ってのが少々難しいw
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:14:58.10 ID:N6xOwdiw0
>>75
そういうヌルいこと言ってたからユーラシアは潰されたんじゃないのかな?
国土を灰にしてでも潰すぐらいの気持ちでやらないと人類滅亡でしょ
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:14:59.51 ID:qG7B+6Ja0
>>77
光線級がいなくても、ハイヴも建設されて広がってしまった今となっては、
侵攻を止めるのは楽になっても拠点を奪い返すのは結構骨が折れるからな。
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:15:16.65 ID:cn1akOUX0
>>27
http://moe.animecharactersdatabase.com/uploads/2106024091.jpg
こいつはパイスーしか着てなかったから最初は乳があると思われていた
だが脱いだら貧乳でパイスーが膨らんでいただけだった
同じことだ
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:15:27.90 ID:OLh6txeJ0
>>74
主人公って二話で生き残った女じゃないの?
名前は覚えてないけど
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:15:51.96 ID:tgOao8ss0
>>78
そんな度胸があったらややこしい人間関係になってない人が沢山居るから多分大丈夫w
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:16:03.06 ID:N6xOwdiw0
合理的に回答できない質問したからって荒らし認定は酷くないか?
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:16:35.32 ID:wTNZOhR70
もう話題ループし過ぎやで…
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:17:29.99 ID:A1mgCIPX0
既出すぎてアホくさい
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:18:13.24 ID:ul2nhKu50
>>87
なんでや!メイアさん関係ないやろ!
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:18:13.89 ID:sqJl+/yq0
でもこうやって盛り上がれるのはやっとアニメ化したんだなって感じ
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:18:42.06 ID:3usyvF0f0
録画してた一話ニ話見たけどおもしろいな
今期一番だわ
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:18:43.02 ID:WBi67i5S0
TEは戦術機の開発というよりはBETAの生態を明らかにすることが実は本当の目的で
その過程において強力な戦術機が必要なだけなんだよ。
本当の目的はBETAにビーコンをつけて戦闘時の補給や非戦闘時の行動観察して
生物学的に殲滅することを目的とした作戦を語るお話なんだ。
これからそういうほうの専門家の先生達が出てきて、BETAを倒すことしか考えない
エースパイロット達と色々対立しながらもお互いを理解して地球のみならずBETAをも
救おうとする宇宙愛のヒューマンドラマなんだよ。
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:19:34.34 ID:pCNZ3+H1i
>>90
あなたその類いの質問初めてじゃないよね?
もし違うなら謝るけど、全く同じやり取りが過去スレに腐るほどあるから見てきてくれ
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:19:37.33 ID:lrCGd8qc0
>>88
違う。次話からでる日本と米国のハーフの男。最初はウザイけど後半はまあまあ
味のある戦術機馬鹿だから生暖かく見守ってやって。
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:19:47.58 ID:fpHwQ0r50
>>90
話題がループにループを重ねてもうみんな辟易してるんだよ。
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:19:59.47 ID:FUCU4sRJ0
>>89
よし、「おれはノンケでもくっちまうぜ?」 てのは居ないのか








ふぅ貴重なイケメンが喰われなくてよかったぜぇw
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:20:41.75 ID:2sh3mZBC0
どうせアニメの本スレだとネタバレになるとこは触れないんだから別のスレで聞いたほうが有意義な話が出来るんじゃねーんp
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:21:25.14 ID:N6xOwdiw0
>>97
地雷の質問は初めてしたよ
それに●もってないから過去スレ見れないんです
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:22:09.48 ID:ZFLeSDCr0
光線級のハウツーは>>12を原作者がTwitterで褒めてたんで
ループしないようテンプレ化したらどうかな

吉宗鋼紀 ?@kycow
うれしい!わかりやすい!感謝ッス! RT @culisuka ファンの方が戦術機と光線属種の関係性を分かりやすく説明している画像を作っていましたよ http://via.me/-2xf6f9g  ?#TE_anime? http://via.me/-2xf6f9g

大量の地雷や爆撃をするより、戦術機小隊で先行して光線級を倒しに行った方がリーズナブルなんだよ、この世界では
作戦中に光線級が突如増援するというケースもあるから、予定通りに地雷による撃滅を行うのは難しい
つか毎回、不特定の動きをするBETA相手に地雷を設置し直す気だろうか?
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:22:21.56 ID:sjBbw0kD0
ちょっと休憩にしたら? 張り付いてる人・・・

脅迫的な使命感を持ってる人もちらほらいるが
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:22:44.64 ID:N6xOwdiw0
設定が複雑な作品なのにその設定について質問すると激怒されるとは思わなかったよ
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:24:10.56 ID:IYeymuxr0
取り敢えず地雷君もベテラン衛士諸君も落ち着け

んで、どの戦術機が一番エロいかについて語らおうじゃないか
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:24:20.30 ID:tgOao8ss0
>>98
でもそこまでいくかがちょっと怖いなあ。視聴者に割りと嫌われそうな性格してそうで
機体に合わせて成長しつつ、戦術機に目を輝かせてる基地のトーナメントの件のユウヤはかなり好きなんだけど



>>100
流石に男が少ない状態だからなあ。いや、レギュラーで作中に出てくる男女比率は男4:女6位かな
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:24:27.02 ID:wY5JvJh90
>>98
確かに最初はウザがられるかもしれんが、基本いい奴だよな

ただ、アニメにすると内心の表現が少なくなるから
唯依のほうが、頑固者で挑発的みたいに思われるかもしれん
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:24:39.25 ID:CB382iyc0
ループが酷くてうんざりしてたからじゃ?
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:24:59.43 ID:m3zENwI/0
ていうか説明不足のアニメに突っ込んだら後出しジャンケン的に、
そういう設定がって言われるんだが。
原作読んでない人は見るなって言ってるように聞こえる
ようするにアニメ単体で考えたら駄目駄目だと?
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:25:05.37 ID:GeqxexZG0
>>105
まぁ先は長いぜ
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:25:16.38 ID:GlApr9fx0
前スレでも糞コテが地雷地雷言ってたからな
そりゃ嫌になるわ
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:25:56.17 ID:cn1akOUX0
人造人間ってロボットの1つの完成系じゃね
つまり戦術機の行き着く先は地球製BETA
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:26:42.27 ID:WBi67i5S0
地雷とか非人道的だろ
BETAがかわいそうってことで地雷は使用しない国際条約が締結されている
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:26:46.85 ID:IYeymuxr0
>>110
でも本気出して説明しちゃうと「説明回かよ」っていわれちゃうし
いいじゃん「そういうもん」って割り切って楽しく見ようぜ?
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:26:53.56 ID:6CQp/vY+0
2話段階で説明不足っておま早漏すぎ
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:26:54.19 ID:g65z4hnz0
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:26:56.39 ID:UZwgywE00
>>110
その通り
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:26:59.36 ID:2sh3mZBC0
戦術機初号機、リフトオフ!
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:27:18.78 ID:qG7B+6Ja0
>>113
搭乗できるか否かは、きのこたけのこ論争並に根深い問題だ。
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:27:28.27 ID:N6xOwdiw0
わかった
もう設定について本スレで質問するのは禁止にしてくれ
もうそのほうが俺もいっそスッキリするから
俺ももう二度と質問しないと誓う
設定なんか考えないでフィーリングで見る
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:27:39.08 ID:CB382iyc0
Q&Aを整理して質問の頻度の高いものを優先して書いた方がいいのかも?
ごちゃごちゃして読みづらいし
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:27:43.81 ID:wY5JvJh90
>>105
バレスレに行って聞いておいでよ>>3

ただでさえ、設定の話はバレ要素を含むことが多いし
同じ質問のループが多いことで、皆辟易してるんだ
そういう空気は読もう
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:28:13.55 ID:fpHwQ0r50
>>105
逆に聞くけど
光線級の位置を特定したとてどうやって地雷敷設すんのよ。
光線級がレーザー照射を行うような状況ならもう遥か前方に突撃級が迫ってきてる訳だけど。
あらかじめ予想進行ルートに敷設するならまだわかるけど、
光線級は後方待機が主だから予想できるとはおもえんけどな。

あと後退を続けて防衛対象を失うアホな状況展開するより先頭のBETAを地雷で撃滅した後に
戦術機による撃破をした方がいいってのをヌルい考えと言われるとは思わなかった。
後退して領土失いましたを繰り返す方が遥かにヌルいと思うんだが
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:28:38.95 ID:v6cmM35R0
BETA vs 範馬勇次郎


ファイッ!!
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:28:48.12 ID:klsyW6c30
位置把握して光線級の前に地雷置いてくれば良いと思うよw
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:29:01.18 ID:tjTnZN0x0
話題ループし過ぎで本スレの奴らが自演してるんじゃないかって思うくらいだわ
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:29:13.72 ID:N6xOwdiw0
>>124
もうその話題はやめよう
俺が悪かったから。
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:29:31.27 ID:54gq18+t0
山城さんが死んだのってあのメガネのせいだよね?
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:29:51.05 ID:R34QQi070
そもそもこれは外伝、しかも4話分を2話に圧縮したから
設定なんて見ただけで分かりっこない
フィーリングで見ることができないなら、原作を先にやるしかない
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:29:57.83 ID:OLh6txeJ0
ところで、ちゃんと生オッパイは出るのかな?
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:30:20.21 ID:fpHwQ0r50
>>126
もうそれで良い気がしてきた
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:30:30.64 ID:sFenyyNf0
メガネが要塞級をよけたら味方に事故ったでござる
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:30:52.60 ID:qG7B+6Ja0
>>131
愛知では、生おっぱいは光線級のレーザーで遮られます
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:31:10.71 ID:wQr4g3IZ0
>>133
メガネはほんと足手まといだったね
パージすべきだった
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:31:21.07 ID:wY5JvJh90
>>121
禁止とかすると荒れるだけだよ
どうせテンプレに強制力ないんだし

簡単な質問なら皆割と答えてくれる
つっこんだネタになりそうだと思った、バレスレに行けばいいよ
そのためのテンプレのリンクだし
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:31:29.29 ID:RYA/YvrE0
ってか全部理解しなくても基本だけ押さえておけば楽しめるだろ
「不思議生物と三十年戦ってて人類が絶滅間近」くらいで十分
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:31:37.70 ID:qG7B+6Ja0
>>126
ていうか、戦術機で接近して光線級の前に地雷おけばいいじゃん。
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:32:06.49 ID:N6xOwdiw0
>>137
せやな
そのぐらい肩の力抜いてこれからは見るわ
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:32:06.70 ID:IYeymuxr0
>>138
接近できたなら素直に撃てよw
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:32:08.80 ID:ul2nhKu50
>>131
志摩子たん生着替えの下乳では不満と申すか
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:32:12.15 ID:OLh6txeJ0
>>134
いや、何かこの作画だと
オッパイが出ても残念乳首になりそうな予感なんだよね
そのへんちゃんとしてほしいな
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:32:30.06 ID:fpHwQ0r50
>>138
あなたが天才か
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:32:35.84 ID:wQr4g3IZ0
>>140
地雷で倒すことが目的だからな
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:32:36.41 ID:rYJVldhKO
1話視聴時
「リボンの子かわいいな」
「いや俺はアキって子だなボーイッシュな感じがw」
「和泉ちゃんの彼氏になりたい」
「ツンデレ山城さんだろjk」

2話視聴時
「………」
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:32:41.58 ID:WBi67i5S0
実はレーザーを避けることが出来るある種の人類がいることがこの後判明して
人類が攻勢に打って出る。その種のスペルゲン盆地胸バリヤー娘と呼称する。
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:32:49.13 ID:R34QQi070
メガネの彼氏描写とかいらんかったな
その尺を使って前方で地雷にかかってBETAが目減りしているシーンでも描いておけば
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:33:22.81 ID:DHIaTPUk0
もう深く考えないで楽しもうぜ!
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:33:30.55 ID:sFenyyNf0
age作品のメガネのキチガイ率は・・
みちるちゃんは伊達だからスルーね
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:33:33.05 ID:6CQp/vY+0
もうやだ地雷
お願いだからやめて
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:33:35.97 ID:OLh6txeJ0
>>141
あれでは・・・
>>145
オッパイ出してから死ねよなあ・・・
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:33:49.67 ID:7aF06s7L0
他の作品を引き合いに出しても、それは放送済みの作品であって
これはまだ2話しか放送されてないんだし、全て判らなくても当然だと思うけどな
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:34:08.41 ID:sqJl+/yq0
山田死んだのメガネのせいかよ
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:34:10.46 ID:IYeymuxr0
>>149
おいやめろ
やめろマナマナぺろぺろ
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:35:12.31 ID:n7+W1bBj0
白いBETAの下半身が、きん○たまと、まん○こなんだけどさ、これ放映するのはまずいでしょ
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:35:30.77 ID:WBi67i5S0
やたら、設定突っ込んでくるのはオルタから知ってるようなアンチっしょ
テンプレも作ったんだし、オールスルーでいいだろ、もうw
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:35:31.98 ID:klsyW6c30
山城さんの転がったアレはBDで見えるかな
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:36:42.22 ID:qG7B+6Ja0
>>155
下半身はあれだし、上半身だけでもぱっくんちょだぞ
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:37:09.35 ID:N6xOwdiw0
>>156
少なくとも俺はエロゲ一切やらないからぜんぜん知らんのよね
純粋に知りたかったんよ
こういう設定が複雑な作品を自分なりに考察するのが好きなのよね
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:37:11.20 ID:ul2nhKu50
>>145
外人4人のAAで脳内再生されたw
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:37:45.24 ID:sFenyyNf0
志摩子ドヤ顔で死んだからなぁ・・
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:37:54.89 ID:8PRR6bra0
>>147
局地戦に描写を限定して
1兵士から見た絶望感の演出がやりたかったんじゃねーかな
個人的には少し日常描写削ってBETAの戦術描写いれた方がよかった希ガス
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:38:06.51 ID:6CQp/vY+0
志摩子さんかわいいやろ!
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:38:25.06 ID:g65z4hnz0
             ┌ ' ''' ‐- 、,,_,、‐'~     `゛_' 、
            , ‐{ 丶     ~ヽ.ヽ    ̄ ~^ `ヽ、
          / '''''!  \   ヽ  ヾ\\  ~\   ヽ.
          /   ヾ   ヽ    \   \    \.  ヽ`、
          / λ | /入ヽ   ヽ\  \  ヾ丶 \ヾ   丶
         ,' / イ | |/ミヽ\ヽ   \ヽ  ヽ \ \ ヾヾ. ヽヽ
         i //i l | ||  \ヽ.\   ヽヾ    \ \ヾヾゞヾ:i
         l { {{ || | |    ヽ.ヽ` ー- 、ミ三___ミ_;;;_;;;=-‐'''´ヽヾi.
         `. | |{ || ヽ    ,,、、,,_`‐--,'~""'''''''''''''‐-、 ヽ ヾ _、,,:::i、
         ヽヾ\\|、 ,〆''´   `、     _____    ` .iヾ,´- `,::l
.          ` iヾ.ヽ._ヽ'~   ____ , _{   〆'''''ヾii=,、 /!ヽ:ヽ'i |:::|
             `'t、';ミ、 ,;;;〆''''' n〒ヾヽ       ~ / ∧::}'ノ:::|
              ,ゞ入 〆    ソ、'  ヾ、_    , '  /≦|:ノ:::/ノ
             { ::|ヾヾ、,,,,,,、 '  `      ̄´´   /-‐ 'i/V//
              | ::| ~i、      ー:::,‐      /二=メヾ/(ヽ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ヽ.:| 《ミヽ、     ~     , 'i!;;;;;;;;_;;==ヽヽ))     _|  >>149
               ヽ,》〉〉〉::≧: 、      , '  |丶'´ヾミミミヽヾ }、     \
               〈 /i | / ;;;;;;;=`i!ー:: '´    |   ゛ー=ミ !l| ヽ     |  おしおきが必要ですね…
               _{{ //;/ノ  |       |     {ヾヾ \i }     \____________
              /i ヽ // ノ    |       l     .{,,_ミミヾソi }
             { | |  ||_/`ヽ, ‐;;~´       ~^'^ヽ、,,,,,___ゝ;;ヽヾ! ト、
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:38:58.79 ID:gV40cQ8g0
地雷というのは「地雷があるかも知れないから危ないな」と思わせて
相手の進軍ペースを落とすための武器
数に任せて犠牲無視で突っ込んでくるBEAT相手にはちょっと厳しいわ
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:39:06.24 ID:7aF06s7L0
>>162
唯依たち主観にして、実際に対峙するまでBETAを見せたくなかったんだろう
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:39:26.64 ID:nunHS4X90
黒髪が食われてユサユサ揺れてるGIFがない事は誠に遺憾である
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:39:32.18 ID:IYeymuxr0
>>164
う、うわぁぁぁああ!
緑の悪魔! 看護級BETA! マナマナ!
うわぁぁぁぁああぁぁぁっ!
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:39:47.36 ID:7aF06s7L0
>>165
踏むなよ! 絶対に踏むなよ!  こうですね?
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:39:56.01 ID:wY5JvJh90
>>159
●持ちじゃなくても、前スレはまだ見れるよ
地雷の話題はたくさんあるから見てきたらどうだろう
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:39:57.52 ID:sFenyyNf0
>>159
メカ本お買いなさい
頭痛くなるけど
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:40:11.09 ID:m3zENwI/0
>>115
マッハ3で飛んでくるミサイルを鼻先で機銃で撃墜してもびくともしない頑丈戦闘機の
日本SF界の金字塔を台無しにした糞アニメに比べたらぜんぜんマシだよ
ただ気になる点が多々あったんだ。二話のラストは防ぎきった感をもうちょっと出すべきだし
映像化する上で押さえてないポイントが多すぎる気がした。
けどまぁ突っ込み所が多数ありながら最後まで見たアニメなんていっぱいあるし、
あんまり気にせず見る
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:40:11.91 ID:RYA/YvrE0
見えるッ
主人公がボロクソに叩かれてる未来が見える!
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:40:24.20 ID:N6xOwdiw0
>>170
いや、もういいよ
そんなに気にせずに見ることに決めたから
心遣いありがとう
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:40:24.39 ID:ul2nhKu50
だめだ・・・>>149はもう手遅れだ・・・
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:41:23.53 ID:IJJHdNSh0
議論もいいが、うちのリボ戦術機部隊が
戦うべき宇宙怪獣(ソフビウルトラ怪獣シリーズ)をえらんでくれないか
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:41:36.95 ID:eLy5qSLw0
>>164
セックスしよう
あの世で一緒にセックスしよう
お風呂でチンチン洗ってほしい
辛抱たまらんくなって、おそっちゃう
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:41:57.41 ID:rYJVldhKO
>>160
どんなAA
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:41:57.53 ID:sjBbw0kD0
>>168
 | l l .|  | |.l   | l  | .l |      ヽ.  \. \. \、;;;;;;ノ ..  ..:::      ..::   ....:::. し J' ヽ .}
 | | | |  l .|   .| l .| l .l    ,,,,,、ヽ‐''"~"''‐ \.  ::.  :    :::..  ...::::::: ...::::       ( ̄⌒|
 . l.|. l l  l l   l  l | .l._!、-''"'~   \ ヽ ヽ   :::.....::::::.... ..:::....:::::::    ::::::.........::::::.. > ミ=_ .:|
 .  | l l  l .l  l l. l l/ヽ   _,,、-‐‐\ \ 、    ::   :::.   ..    .: ::::::.   ヽ〜-,   :|
  l l i.  l .l. ヽl. l ヽl l ._,、.'",、-‐'''、~iヽ.、 \~"' ::::    ..:::::  .:::   ,r=:;;、..::: .. :.....::..:/ / :|
   ! ヽヽ .ヽ ヽ ヽ ヽ .l./ /-,{:::。::::} .|'  \ \  .::  .:..        .ゞ_;;ノ  .::   ::  ゝ、_ - |
     ヽ\ヽ. \ヽ ヽi /,ヘ-' ヾ;;;;;ツ /     l\.  .:  .::::::::.. ..::::::::::::、.  ::.      ( _,へr'.|
 .      | | ヽ、 \ヽヽ、|  ̄ヽ,_,、-‐''"~"    .l_,、 ::  ::   ::.. `ヽ、`ヽ、  :: ::::::..       ,'
 .     | | |. \_ヽ\、|            /-‐--- ...,,,__      ヽ ヾ、 ::          ,'
      l l .l  | .|~''-|,,_ヽ          /  /|- ...,,,__`ヽ、    }    ..          ,'
      l .l .l  l |.l  l\~ヽ ,        /.  ヽl-- ...,,,__`ヽ、    }    ..         ,'
      l .l l  l |ヽ .| iヽ,ヽ ~"''''‐‐‐‐''~      |⌒i"ヾ-、ヽ、ヽ   | |      ノ__ん、 /

180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:42:02.24 ID:sFenyyNf0
>>164
君のぞの時は主人公と同じ名前だったからお前にトラウマ植え付けられたんだよっ!!
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:42:18.87 ID:7aF06s7L0
>>173
いやいや、意外とそこには引っかからず
地雷みたいにどうでもいい事が繰り返されるかも知れんw
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:42:21.66 ID:q2HrZA8I0
>>165
やるんならレッドライン的に大陸ぶっ壊す規模の核兵器地雷だろうな
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:43:13.48 ID:cn1akOUX0
最初にレーザーで落とされた娘は生き残ってもやっぱ不注意で死ぬ
突撃級に轢かれた娘は生き残っても調子乗りすぎて死ぬ
メガネは例えるなら運転中に1つの事しか見えてない典型的な女脳だから生き残っても死ぬ
山田はあとい歩のとき運が悪いから生き残っても死ぬ
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:43:39.53 ID:6CQp/vY+0
       __-_、 __ __ .__/  ̄` \
     二ニ=  \![.」.L/`>、   ヽ
     / ̄        `く,.>、  .}
    // / / l i i   怒ヽヘ _ノ
   .レ  /  l. ∧ヽ ヽ  ヽ ヽ┘
    く,〃_\|_l_| !t_ヽ/、 \\!
      l l.ー。‐  ー。−`ーヽ \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      | l  ̄ ,   ̄ ̄ | |ソ ̄   | マナマナ・・・!?
      | |\  _    イ |    ∠
      | !  ` 、_,.__,'´|ノ .|      \___________
      .!| ,.-‐_'フヽヘ、! ./
  /⌒ヽ.L{ー'´_,.ハ ヽ'|/ー/⌒ ヽ、
 /    / / くノ_/  ゝ、_`,/     ヽ
.〈   / `〜〜〜〜'" 〈       !
 ヽ  {     ,       〉       }
_,,,..`ゝ    {       /ヽ_  -‐'"
ヽ  | `ー---ー---‐,‐'  /  ̄ ̄ 7
 \__|_,,.. |      /   /__,,../
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:43:54.27 ID:GeqxexZG0
>>162
そうすると日常を描かないで、なにが非日常かとかという人がきっと来てだな…
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:44:01.82 ID:Be1KDS93O
>>176
ゴモラだな
やつには昔からカリスマ性を感じてる
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:44:05.11 ID:IYeymuxr0
>>183
因果が集約されてるな……唯依も因果導体か
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:44:06.51 ID:lwgwp/IB0
お前らって人が死ぬアニメ大好きだな
そのくせ買わないのなwwww
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:44:14.42 ID:8W3DcHNi0
>>184
本スレにお帰り
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:44:53.67 ID:wY5JvJh90
>>173
まあ原作ファンにも嫌いな奴多いからな
アニメからの新規組がどう感じるか気になるところ

意外とユウヤ寄りの見方が多くなる気もするんだよなあ
一見、合理的だし
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:45:01.51 ID:7aF06s7L0
>>185
あるなw
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:45:17.63 ID:FUCU4sRJ0
>>181
常識に考えて夜這にいいくだろ! 
見たいな感じな ぺろぺろ
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:45:41.97 ID:9+MIJiN80
>>146
フォッフォッフォッフォッフォッ
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:45:44.35 ID:LrJdi40a0
1話中に三回も命救われるとか、何かが憑いてるとしか思えない
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:45:44.26 ID:AKKeMoyj0
腐女子はこの世界にいるの?
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:46:08.29 ID:KexMmydg0
ユウヤはほんとはいい子なんだけどなww
ちょっとやんちゃだから
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:46:11.58 ID:qG7B+6Ja0
>>178
                  / ̄ ̄ ヽ,       _,, -‐- ,,_
        ./ ̄"ヽ     /       ',    ./
     / ̄'',!-、bi |    .{0} /¨`ヽ {0}   /
     ,!-、bヽニ   .',    |  .ヽ._.ノ  |  /¨`ヽ  {0}
    ヽニ,  ,'  /´ \   .|  `ー'′_|  i__,,.ノ
     l´  >、_/    \__,>、,r'''" ̄  |  `ー-
    . l   l /      /〈 ー'      ヽ   |
     l   ノ l .l    / /        l,r‐';"´〉  ,r'",r''"
    l,--、l / l     ,l     /     / 〈 /'-'フ" <
_,r=='  ノ`〉 l   / /    /      l   ヽl/"''''''''"
_,r‐'"  / 〈  l''''''フ´ l    /      ノ   l/ /
‐‐''''フ"  ,r''l_,.ノ/  .(    ./     /   / /
‐<ニ--‐‐''" /   /   /`''ヽ、,_ ノ   / /
_r=ニ>-==‐'フ   /  ,..ノ     >'   ,-ム、'
/;'/`>=`ヽ'  ,r'" >-'"  _,..r―-'´`ヽ /  /
l、/lc'`‐'`l__,.r'",r'"  ,rーl", 、     ヽ'ー''
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:46:34.21 ID:IJJHdNSh0
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:46:36.35 ID:o+t3KgoZ0
>>145
もし、売上が好調で、地名カルテットも人気だったら
平和な世界で彼女らを攻略するゲームを出してくれるよ
京都のイイトコのお嬢様を攻略するゲームなんてなかなか無いんじゃなかろうか
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:46:50.75 ID:q41sjeaZ0
様を付けろよ馬鹿野郎



マナ真那様
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:47:03.57 ID:ul2nhKu50
>>178
1話視聴時
      ,r=ヽ、            r';;;:;:;;:::;;;;;;;;;;;;ヽ、
     j。 。゙L゙i     rニ二`ヽ.   Y",,..、ーt;;;;;;;;;;;)
 r-=、 l≦ ノ6)_   l_,.、ヾ;r、゙t   lヲ '・=  )rテ-┴- 、         
 `゙ゝヽ、`ー! ノ::::::`ヽ、 L、゚゙ tノ`ゾ`ー ゙iー'  ,r"彡彡三ミミ`ヽ
  にー `ヾヽ'":::::::::::: ィ"^゙iフ  _,,ノ ,  ゙tフ ゙ゞ''"´   ゙ifrミソヘ,      「リボンの子かわいいな」
 ,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ   ゝ-‐,i ,,.,...、  ヾミく::::::l      「いや俺はアキって子だなボーイッシュな感じがw」
 ゝヽ、__l::::ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/   /  lヲ ェ。、   〉:,r-、::リ     「和泉ちゃんの彼氏になりたい」
 W..,,」:::::::::,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i / ,, 、   '"fっ)ノ::l      「ツンデレ山城さんだろjk」
   ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl : :`i- 、ヽ  ,.:゙''" )'^`''ー- :、
    lミ、  / f´  r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''"  ,:イ`i /i、ヺi .:" ,,. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙
    ! ヾ .il  l  l;;;ト、つノ,ノ /   /:ト-"ノ゙i  ,,.:ィ'" /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
.    l   ハ. l  l;;;;i _,,.:イ /   /  ,レ''";;;;`゙゙" ヽ_,,ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   人 ヾニ゙i ヽ.l  yt,;ヽ  ゙v'′ ,:ィ"  /;;;;;;;;;;;;;;r-'"´`i,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  r'"::::ゝ、_ノ  ゙i_,/  l ヽ  ゙':く´ _,,.〃_;;;;;;;;;;;;f´'     ll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ` ̄´     /  l  ヽ   ヾ"/  `゙''ーハ.     l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
        /    l  ゙t    `'     /^t;\  ,,.ゝ;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:47:04.76 ID:IYeymuxr0
>>195
そういう娯楽は乏しいから、「腐女子」は居ない
でも男同士のくんずほぐれつに興奮する女は多分、現実世界と同じくらいいる
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:47:14.99 ID:7aF06s7L0
>>197
その元になった4人組の外人の写真(イエーイとガックリの二枚組)
よく見かけるけど、元は何のイベントの時の写真なん?
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:48:17.44 ID:sFenyyNf0
カムチャッカでも生きてるのがふしぎなくらいだからな
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:48:50.03 ID:eLy5qSLw0
>>202

なぜBLに走るかしってるか?

心理的に男の上に立ちたい深層心理から
男をもって男を自分の好きなように妄想するため
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:49:23.53 ID:LrJdi40a0
>>203
任天堂か何かの発表会に来てた記者だった気が
うろ覚えだけど
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:49:29.46 ID:rYJVldhKO
「高すぎる!」
「ふぇ…」
チュドーン

「はぁっ…はぁっ…はぁっ…やったよユイ!死の8分を乗り切ったもうこれであたし…」
ゴォーン→チュドーン
「ア…キ?」
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:49:45.62 ID:IiXdIWDQ0
俺が好きになった女はみんな死んだけど
これってこういうアニメなの?
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:49:54.35 ID:qG7B+6Ja0
>>195
要塞級×光線級という薄い本もでてる。
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:49:57.81 ID:OqBv3xND0
しかし、嬉々としてネタバレかますヤツが多いスレだな
しかも、それが当然と言う雰囲気

ウザ杉

ここはアニメスレですよ
原作の過剰なネタバレは禁止なハズなんだがね
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:50:05.22 ID:ul2nhKu50
>>178
2話視聴時
      rfニ、ヽ
      l。 。 f9i
      t≦_ノゝ、            ,,....,,,,__        ,rrテ≡==-、
      `ブ´,,:: -- ::、       ,r''"''''''ヽ:::`ヽ.     (〃彡三ミミ::`ヽ
      ,rニュf::r-‐t::::::::ヽ     f´,,..、 r"::::::::::i      /"~´   i三ミ::::i,  「………」
     /,,, Y.. -‐ ヾ::::::::l      ノ゙ f・=  7:::::::::::l.    f:、 ‐-:、 (ミミ:::::::l
      ム゚゙゙' く、'゚`  ゙'"):::l    ヽ''    ゙'⌒リ:ノ    ノ゚ヲ ''・=  リ::r-、リ
     l=,,;;:. l=、  ..::" ,)ヽ、   j⌒    ト'"fノ     l (-、ヽ'"   ゙'´ノ),)
    /`ゝ-''^ヽ''"  ,/: : : :\  ヽ、: : : '" ノ^i,     lィー-、    ノ-イ 
    /rf´ i′  ,f^ヽノ:,. - - 、 ヽ,,. -テ) ,/  `ヽ、   t_゙゙   _,,.. :: "  l、
   ゙'゙  l   l: : j :f´: : : : : ヽ,/   '''"´  ,,.: -  ヽ    `ユ゙"    ,ノ::ゝ、
      !   /: :ノ l: : : : : : : ノ,      ,:'"   ゙ヽ i,.r‐(´::::〉   ,.ィ":::::/::::::
      /-‐-/: :/: l: : : : : : ,/ /     /      ,f´:::,::ヽfト--テ:::::::::ノ:::::::::
. _,,..::-,テ   /`7: :(: : : : : /ヽ/     〃       リ:::,'::::::ゝ!r7/ー一'":::::::::::::
`_,:ィ''"  _,r''" f: : :ト---ヲ /      fノ       /::/::::::://://::::::::::::::::::::::::::::
-‐-‐'''フ"  ,.ノ,:::::」、,:r'"  ,i     /       /::/::::::://://::::::::::::::::::::::::::::::
、..、く´_,,∠"ィ''"´ /   ,>     /\、   ,ノ:::/::::::://://::::::::::::::::::::::::::::::::
´  ,ヘr:、-、=---/    ,:イ    ,ノ   `゙ヽ、/:::::i':::::://:://::::::::::::::::::::::::::::::::::
ーフ´ > ヽ`ー、/    /く _,,..ィ''"゙'  _,,:ィf-:、::::::!::/`゙゙ブ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ / ,,ゝヽ, )  ,./ ィ'"   r-‐ ''",.,    ヾ:l:/ f"´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:50:18.92 ID:7aF06s7L0
>>206
そうか、サンクス
しかしまさか、地球の裏側でこれほど多用されるとは
撮影された本人たちも思ってなかっただろうなw
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:50:24.38 ID:sFenyyNf0
ageてもうたがな
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:50:29.70 ID:6CQp/vY+0
今気づいたんだが地名4人娘のクレジットって死ぬ順番だったんだな・・・!
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:51:01.49 ID:IYeymuxr0
>>205
アンタさっきからエロ方面の食いつきが凄まじいなww

>>208
そういうゲームのスピンオフアニメ
次回から本筋を分岐して人死に減るよ! やったね!
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:52:31.47 ID:7aF06s7L0
あの4人組の名前が地名なのは、
古き良き日本の国土が蹂躙されていくことへの暗喩だと思った
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:53:01.46 ID:rYJVldhKO
あぁグレンラガンのコラ画像で見た事あるわ
グラサンに突っ込んでたなww
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:53:02.53 ID:LrJdi40a0
危機的状況で生存本能が高まり、娯楽も乏しい
もうやることは…わかるな?
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:53:39.56 ID:Be1KDS93O
>>216
考えすぎだと思うよ
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:54:31.17 ID:R34QQi070
>>218
オナニーですね
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:54:38.50 ID:IYeymuxr0
>>218
あぁ。
……戦術機を愛でるしかないなハァハァ
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:54:57.91 ID:sFenyyNf0
>>218
けん玉?
あやとりだな
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:56:14.22 ID:hzRLbARM0
みんな気が付いてないみたいだから言ってやるよ


人型兵器て有用か?疑問なんだけどさ・・・

224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:56:21.62 ID:ul2nhKu50
不知火のナカあったかいナリィ…
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:56:57.14 ID:IYeymuxr0
>>223
昨日から何度目だこの質問
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:57:23.22 ID:pjlTkHHg0
>>155
誰もつっこんでないから一応・・

お前!全然伏せ字になってないだろ!
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:57:42.12 ID:cn1akOUX0
スク水ハァハァな文化はあるんだな
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:57:59.46 ID:/Szq3Z2T0
× 昨日から何度目だ
○ 放送してから何度目だ
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:58:06.77 ID:fpHwQ0r50
>>223
三次元機動が取れてハイブのような立体構造上の地下路を戦闘機動を行いながら進行できて
地上では光線級の照準をかわしつつなおかつ他のBETAの攻撃をいなせる瞬発性のある兵器。

これを満たせるならなんでもいい。あの世界ではこれに対する解答として人形兵器に行き着いた
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:58:19.40 ID:FP+rPnB6O
まあサンダーボルトだよね
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:58:35.51 ID:OqBv3xND0
>>218
朝まで戦術議論ですね

>>223
米軍は二足歩行戦闘機械を作る気が全く無い
これで察しろ
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:58:44.24 ID:eLy5qSLw0
>>218
危機的状況だと性欲が高まってしまう
あの着替えのシーンに男性陣が乱入して
死ぬ前にエッチングしてもよかった
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:58:47.34 ID:Tu4QJtjT0
>>173
序盤は擁護出来ないくらい叩かれる要素が満載だからなぁ・・・・
後半は大分マシになるけど。
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:59:02.02 ID:sFenyyNf0
ガンタンクみたいなのが戦っても格好良くないから
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:59:02.14 ID:lrCGd8qc0
>>223
逆に聞くがBETAに有効な兵器って何よ例出してみ?
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:59:37.44 ID:Bl7RF1Ap0
TEはクリスカのためにあるからユウヤとかどうでもいい
ブリッジでもしてろ
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:59:38.68 ID:gtvukcgR0
そんなあからさまな単発に連レスせんでもいいがなw
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:59:41.39 ID:wQr4g3IZ0
>>235
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 21:59:52.13 ID:MuNaaRsO0
ロボットアニメに何言ってるんだ
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:00:03.67 ID:gBbXSnaI0
戦車は武器を捨ててバックステップで回避することも長刀で戦う事も出来ない……
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:00:17.79 ID:8W3DcHNi0
>>229
というか元々月面探査用として人型ロボットの開発が進んでた世界だからなぁ
その技術を応用して戦術機が産まれたわけで、元からそういう形だったからとしか言えんわ
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:00:34.11 ID:Bl7RF1Ap0
>>234
ガンタンクでBETA前衛集団と向き合ったら泣きたくなるな
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:00:41.36 ID:KexMmydg0
>>227
トゥルースクミズ!!
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:00:53.36 ID:WBi67i5S0
>>235
友情
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:01:05.16 ID:eLy5qSLw0
フロントミッションとかアーマードコアみたいなマシーンはカッコイイからな

戦隊モノの人型ロボはちょっとダメだけど
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:01:14.97 ID:IYeymuxr0
>>235
汎用人型決戦兵器・因果導体白銀武(主観では)2週目
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:01:15.27 ID:hzRLbARM0
>>235
ミサイルだよ
ミサイル
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:01:19.65 ID:L8vYlG2X0
なんでキャストの順番ハイネマンが二番目なの?w
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:01:20.45 ID:o+t3KgoZ0
>>218
生存本能が高まって性欲が増すのは雌だけらしいぜ…
ぜひ襲われてみたいもんだな、美少女に。あくまで美少女に
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:01:29.98 ID:WBi67i5S0
>>243
なにそのオーパーツ?!><
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:02:11.25 ID:qG7B+6Ja0
>>240
戦車に手と足と主機つけて、長刀持たせればいいじゃん。
取り回しが悪くなるから、主砲は外してバルカンにしてさ。
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:02:40.41 ID:/Szq3Z2T0
>>249
田浦涙ちゃんの愛のタックル(時速約170km)を受け止めてあげるんだ。
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:02:41.28 ID:LDuuqx2+0
不知火弐型かっこいいなあ
カラーが派手なとこもいいわ
戦闘も期待してる
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:02:41.80 ID:n7+W1bBj0
人間そっくりの手にしなくて、腕自体を武器にしたら?
指とか複雑な機構で華奢だからすぐ壊れそう
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:02:43.37 ID:fpHwQ0r50
>>247
ハイブ攻略できないすよ
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:02:48.59 ID:lrCGd8qc0
>>238
それのおかげで救世主生まれてカシュガル落としたってか?うま・・・くねぇよ
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:02:54.48 ID:rYJVldhKO
人間もレーザー開発すればいいんだよ!!
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:02:57.83 ID:ul2nhKu50
>>251
なにそのガチタン
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:03:00.94 ID:LWfxhQbw0
俺が思うにハーディンというのが月での6年戦争でかなり大活躍したに違いない
それをふまえてアメはBETAには人型も以外と有効?と設計、展開したんでないかな
その後の後専属種の出現によって やっぱ作っといてよかった!だろうなぁ

月面戦争の6年間て外伝ゲーとか書籍化とかされてないの?
あったら物凄く読んでみたい
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:03:02.17 ID:6CQp/vY+0
スクミズは東ドイツでも愛好者がいるから世界的な文化だな
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:03:23.61 ID:wQr4g3IZ0
>>254
たけみーがあなたを見てる
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:03:49.78 ID:WBi67i5S0
戦術機とかロボットとかいうからおかしくなるんだよ
戦車って呼称にして「ロボットじゃないから恥ずかしくない!」ってコピーにすりゃあいんだよ
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:04:26.38 ID:sFenyyNf0
>>253
派手なのは最初だけ
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:04:32.96 ID:/Szq3Z2T0
>>251
http://iup.2ch-library.com/i/i0685909-1342011841.jpg

この人民解放軍のタマネギか。
全然役に立たなかったぞ。
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:05:12.80 ID:fpHwQ0r50
>>259
まさにおっしゃる通り

あれによって「BETAに対する立体機動の有用性」が確立された
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:05:22.49 ID:ul2nhKu50
>>259
ハーディンじゃファイヤーエンブレムになってしまうがな
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:06:27.37 ID:qG7B+6Ja0
>>245
ジムカスタム・パトレイバー系統
アーマードコア系統
エヴァ・ラーゼフォン系統

の中なら、やっぱりアーマードコア系統が好き。

でも、サイズ的にはオーラバトラーやエスカフローネ程度が好きだったり。
歩兵と並んで戦える方がかっこいいと思う。
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:06:35.84 ID:t/L2oiQe0
>>260
あれは異星間交渉材料を考えるレベル
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:06:41.61 ID:oKTDxFGo0
抽出 ID:hzRLbARM0 (2回)

223 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2012/07/11(水) 21:56:14.22 ID:hzRLbARM0 [1/2]
みんな気が付いてないみたいだから言ってやるよ


人型兵器て有用か?疑問なんだけどさ・・・



247 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2012/07/11(水) 22:01:15.27 ID:hzRLbARM0 [2/2]
>>235
ミサイルだよ
ミサイル
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:06:47.99 ID:m3zENwI/0
>>223
4本のほうがラクだろね色々
でもそれ言ったら世の中全部4脚か6脚になる
有用かどうかと聞かれたら、あれは飾りだとしか。
しかしロマンだと言ってた奴もいた。
どう考えても重心の維持に無駄なエネルギーを使うんだけど
あれはロマンだ。技術をひけらかすには最高のスタイルだ。
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:07:08.93 ID:gBbXSnaI0
>>262呼称を変えたら「人型戦車」と言う名称で呼ばれそうな気が……
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:07:15.29 ID:fpHwQ0r50
>>262
戦術機の正式名称は「戦術歩行戦闘機」だから
戦車とは言えないけど戦闘機ではあるんだよな、一応。
歩く戦闘機とかなにそれ怖いだけど
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:07:46.82 ID:IYeymuxr0
>>270
あれ2脚でバランス悪いのわざとなんだぜ
転ぶように駆け出すことで瞬発力を高めたとかなんとか
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:08:18.96 ID:K0sAbMjgO
>>262
ヴァンツァーか
レイバーも車輌扱いだった気がするな
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:08:24.08 ID:tgOao8ss0
>>270
基本ジャンプ移動何で安定しすぎててると余計に燃料食うって言う
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:08:51.03 ID:n7+W1bBj0
「正面からいかせてもらおう それしか能がない すべてを焼き尽くすだけだ」
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:09:02.62 ID:EeVkD/g60
レーザー撃つ奴が同士討ちしないってんなら。BETAの死体でも戦車の前に吊るしとけばいいんでは?
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:09:50.15 ID:qG7B+6Ja0
>>272
というか、戦闘機(Fighter)自体、別に航空機である必要が無いわけだしな。
戦史が変われば、歩こうが泳ごうが、そのときの主力戦闘機の携帯が、「戦闘機」になるわけだ。

空に強大なドラゴンなんか飛んでる諸島だけの世界があれば、
高速戦闘艇が、「戦闘機」になるだろうね
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:09:58.19 ID:IYeymuxr0
>>277
死体は平気で撃ってきたはず
んで、生きてるのは維持が面倒いし金もかかるし何より危ないから却下
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:10:02.40 ID:1AKoGfMQ0
3年後唯依にゃんは超絶な武御雷使いになってるって本当ですか?
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:10:29.97 ID:KexMmydg0
>>277
重いしキモいし前見えない
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:10:39.59 ID:8W3DcHNi0
>>279
定期的にハイヴに戻ってエネルギー補給しなきゃ死んじゃうしな
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:10:50.27 ID:gih+/TuYP
>>267

AC系もナンバリングでだいぶ違うわね。戦術機はAC4のデザインに近い感じ?
俺は初代の系統がいっちゃん好きやねん。クロームマスターアームズ最高や!
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:11:30.18 ID:LWfxhQbw0
>>266
ちと調べ直してきた
ハーディマンでしたねw失礼した
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:11:50.34 ID:EeVkD/g60
>>279
小型のやつを丈夫な網で捕獲して吊るしとけば
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:12:00.54 ID:IYeymuxr0
>>280
唯依御雷はアニメの6〜8話位で出てくんじゃね?
それまで待て
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:12:06.55 ID:WBi67i5S0
>>280
タケミーに鞭の味を覚えこませた最初の女性衛士として戦史に名を残している。
第2巻後半あたり。
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:12:15.37 ID:rYJVldhKO
戦術機の総称って無いの?
モビルスーツとかマクロスとかアームスレイヴとかATとかオーバーマンとかヨロイとかみたいなの
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:12:38.45 ID:/Szq3Z2T0
>>288
戦術機が総称だよ。
英語だとTSF
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:13:30.64 ID:T1zbF4rd0
G弾って言うのはミサイル何ですか?

レーザーに撃ち落とされないもんなの?

あとG弾の範囲はどれくらいでしょう
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:13:43.62 ID:sFenyyNf0
ユウヤ戦に至っては弱いものイジメにしか・・後半は((;゚Д゚)オレシラナイ
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:14:15.74 ID:DBTSz0/z0
ロボット悲哀に擦り寄る美少女おっぱい
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:15:11.68 ID:1AKoGfMQ0
>>286-287
mjk!早く見たいいいいいいいい
というか唯依にゃんの成長記録見たかったよおお
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:15:17.26 ID:Nl1sYy0j0
>>290
いい質問だ。誰かが答えてくれるだろう
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:15:49.92 ID:wGAAciLc0
ゴーウィゴーウィヒカリッヘ
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:16:29.31 ID:IYeymuxr0
>>290
ネタバレに近いが、重力異常を起こして敵を引き裂き押しつぶす爆弾
レーザーはその副産物の力場で捻じ曲がる
範囲は横浜が吹っ飛ぶくらい
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:16:52.76 ID:gih+/TuYP
>>290

G弾はGravity のG。重力で敵を圧殺するミサイル。
他には重陽子弾(D弾)とか、電子機器を殺すX弾とかがある。
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:18:09.86 ID:RVsj7nQF0
ジオイド弾じゃろ?
 
銀河コンピュータがそう言ってた。
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:18:25.89 ID:qaFsNttw0
主人の女の子かわいいね。
2話で情がうつってしまった。

とりあえず酷い目にはあわないよな?
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:18:35.10 ID:rYJVldhKO
>>289
なんか呼びにくいな

TSとかのが呼びやすくていいわ
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:19:00.45 ID:tgOao8ss0
>>293
外見も腕も成長してるけどあんまり精神的には成長してn…げふん!
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:19:03.91 ID:qG7B+6Ja0
>>297
まさか、H弾であんなことになるとはな…
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:19:03.89 ID:gtvukcgR0
>>290
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10738800
2:06〜米軍によるG弾投下シーン
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:19:15.50 ID:sFenyyNf0
>>290
ラザフォード場を展開するから光線級でも迎撃不可
使用後は重力異常?を引き起こして草一本も生えない
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:19:18.70 ID:92Frysd40
あんなに戦術機落とされてパイロットたち食われたら もう乗れる奴いなくなるだろな いくら高性能な戦術機を作っても乗っている奴が素人じゃ無駄 
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:19:37.41 ID:IYeymuxr0
>>299
AK一挺で戦車級とガチファイトするような目には遭います
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:20:32.79 ID:FUCU4sRJ0
>>301
それはきっとまだ性的な意味で経験がな・・・pえrんhふじぇいおbht
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:20:34.34 ID:fpHwQ0r50
>>300
日本の兵器の呼称は大半が日本語(当たり前だけど)
戦闘機なり、戦車なり、地雷なり、軍艦なりね
だから日本で使われるTSFに日本語名である戦術機と言う名が与えられるのも至極当然ではある
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:21:04.67 ID:KexMmydg0
>>299
公衆の面前で恥ずかしい格好になるような目には会います
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:21:53.11 ID:EeVkD/g60
重力子爆弾が出来るなら、反物質爆弾とかブラックホール弾とかもできるんでは?
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:22:35.49 ID:doDHibwQ0
普通のTVで見て暗い画が多かったから、HMDのほうが見やすいかと思ったらヤバいなこれw
戦術機のコクピット視点のところとか脳汁でまくり。
振動で画面が揺れたりするところ、TVだと見づらいとしか思わなかったがHMDだと臨場感が凄い。
HMD持ってる人は1回見てみるべき
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:22:56.47 ID:KG44Xksy0
>>288
タクティカルサーフェイスファイター
戦術 歩行 戦闘機
略して戦術機
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:22:58.28 ID:n7+W1bBj0
羞恥プレイ、で、あるか
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:23:05.80 ID:LWfxhQbw0
武御雷=光ファイバー級
不知火=ISDN級
ということは瑞鶴=FAXモデム世代か?

それを考えるとあの中隊はかなり頑張ったんじゃないかと思うわ
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:23:46.92 ID:IYeymuxr0
>>310
ところがどっこいBETA由来のよく分らん物質を弄ってたら偶然出来たようなもので、人類の技術で作ったもんじゃないんだな
重力を弄ることはできるけど、制御がきかんので爆弾にするしかなかった
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:23:58.77 ID:lrCGd8qc0
>>247
ミサイルって・・・レーザー級がどうこうって言うのは抜きにしてマブラヴ世界
では制空権が人間にない為、長距離から支援砲撃しかできない。しかし前線の味方機
を考えなくてはいけない事(2話でそれを考えず撃ったから悔やんでた)、地殻や
その大地に撃っていいかという国家間の問題、第一殲滅対象であるレーザー級まで
の弾数温存などがある。
>>290
基本的には迎撃不可能。接触した全ての質量物はナノレベルで壊裂・分解される
放射能物質こそださないものの、被爆跡地では半永久的に重力異常を引き起こし
植生も回復しない。作る上でG元素って物質が必要だからそれによって範囲変わる
だろうが初期のやつ一発で横浜市街が全て吹っ飛ぶくらいはある。
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:24:02.59 ID:wqvu0S7G0
>>290
ttp://anime.20ch.net/s/anime20ch126439.gif
BETAの鹵獲品で作った重力爆弾
想定では半径2kmがナノレベルでミンチになって消滅(実戦じゃそうならなかった)
レーザーは画像の通り
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:24:04.82 ID:T1zbF4rd0
>>296
>>297
>>303
>>304
なるほど、なんとなくわかりました ありがとう
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:24:38.71 ID:sjBbw0kD0
>>310
ロスアラモス研究所に言ってくれよw
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:25:00.30 ID:KexMmydg0
>>310
そういう元素をBETAの基地からとってくれば出来るかもな
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:25:30.12 ID:Bl7RF1Ap0
>>316
海軍が悔やんだのは、友軍誤射を考えたからじゃなくて、
千年守り通した帝都を自らの手で焼く羽目になったから
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:26:12.77 ID:pNpbJ4QW0
一般兵士が高級武家クラスの色に機体を塗ったら処罰されんの?
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:26:20.73 ID:tgOao8ss0
>>314
瑞鶴:ファミコン トムキャット:PS1 不知火:PS2 武御雷:PS3
言い方帰ると多分こんくらいのスペック
そのまま瑞鶴が1世代、不知火が2世代、武御雷が3世代と世代が別々
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:27:27.54 ID:doDHibwQ0
>>322
アメリカ軍の機体にはあちこちペイントがあるけど、帝国軍では見たことないから
現実と同様に兵士が自分の機体をペイントするという風習はないと思われ
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:27:47.40 ID:tjTnZN0x0
「戦術」とついているのがミソだな
あくまでも万能な兵器ではなく他の兵器と連携して初めて真価を発揮するということが分かる
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:28:05.86 ID:T1zbF4rd0
>>316
>>317
すごい強いんだな…アメリカしか持ってないんだっけか。G弾もそんなに作れないんだよね
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:28:18.49 ID:WBi67i5S0
これが最後のBETAだとは思えないと、ODを投下する片目の軍曹役をやりたいですっ!><
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:28:22.98 ID:l9235D/v0
む〜にゃぁ〜か〜た〜
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:28:50.77 ID:gtvukcgR0
>>323
なぜ不知火さんを第三世代扱いしてあげないのか……
あれは世界で初めて実戦配備された第三世代機
第二世代は米軍機をライセンス生産した陽炎さん
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:29:00.24 ID:IYeymuxr0
>>322
不敬罪だったか、多分されるはず。
将軍の機体に触っただけで鉄拳貰う国だぜ?

>>323
不知火は第三世代だよ
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:29:18.31 ID:LWfxhQbw0
>>323
FCレベルかいな・・・涙が出てくるね
ということは訓練器の撃震はおはじきレベルって感じかのぅ
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:29:33.59 ID:Qq3AH5fx0
>>322
部隊マークやスローガンを肩にマーキングするのはあるけど
色を塗り替えるのはアグレッサー部隊などを除いて基本的にないな
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:29:45.72 ID:tgOao8ss0
すまん、不知火3世代だったね。うん。トム猫が2世代だ
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:30:41.60 ID:pNpbJ4QW0
なんか全身金ピカに塗ったら、レーザー弾けそうな気がする!
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:30:49.15 ID:KG44Xksy0
>>303
ひさかたぶりにそれを観たら泣けた
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:31:01.14 ID:IYeymuxr0
>>331
撃震は2000年代でも通用するからな。正しくは
撃震>ファミコン
瑞鶴>ディスクシステム
って感じだ
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:31:09.89 ID:pjlTkHHg0
>>235
VHS
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:31:16.88 ID:n7+W1bBj0
殿下に浣腸したら間違いなく顔赤らめるだろうな。
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:31:38.55 ID:KeiOnz5ji
>>305
女子高生が乗ってるあたりもう末期やね
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:31:58.19 ID:fpHwQ0r50
>>331
撃震は内部のマイナーアップデートを繰り返して初期の頃より格段に性能がアップしてるよ。
準第2世代とか第1.5世代とかまで言われるようになった。
で、瑞鶴はその撃震をモジュールも含めてバージョンアップした機体だから
世代差に見えるほど絶望的な性能ではない。
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:32:07.50 ID:Bl7RF1Ap0
そもそも設計思想が違うから、世代間の比較は意味がない
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:32:28.14 ID:BeTbdj15i
この話って結局どうしまるんだろう?原作読んでないからわからんぜぇ…
これってマヴラヴオルタ「後」なんだよね?
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:32:28.27 ID:pjlTkHHg0
>>339
ホントの末期は幼女だろ
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:32:28.48 ID:rYJVldhKO
>>334
照準が定まらなくなるから却下
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:32:39.38 ID:lrCGd8qc0
>>321
そうだったの?味方機確認せず全力砲撃してたからそうだと思ってた。じゃあ
どうやってレーザー級殺そうと思ってあの辺プカプカ浮いてたんだ?あのおっさんら
この時代武ちゃんクラスの衛士も機動性もないしあんな大量のルクス殺すには支援砲撃の
インターバル必須だろ。
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:32:53.35 ID:DUckB/ZrP
>>330
月詠中尉に踏まれたい
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:33:09.98 ID:pNpbJ4QW0
出生率も激下がりだろうしなぁ。
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:33:22.73 ID:IYeymuxr0
>>338
直後に斯衛に首撥ねられるだろうがな
つーか寸前で斬られるな
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:34:00.29 ID:fpHwQ0r50
>>342
いいえ、マブラヴオルタ「前」です
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:34:11.12 ID:LWfxhQbw0
>>336
>>340

なるほどー
1話みて撃震の無骨なところがちょっと気にいってたから
現役で活躍する期待だというのは嬉しいな
TEでは出てこなそうだけどw

ご教授ありがとうでした
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:35:11.83 ID:BeTbdj15i
ぶっちゃけ、今の状態なら宇宙開発してそこに住むように移動するか、テラノバのように時空移動し太古の昔に戻るかぐらいだよな…もしBETAに勝ったとしても、地球に住める場所なんてほぼなくなってるだろうし。
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:35:44.31 ID:IYeymuxr0
>>351
貴様……「第五」の回し者か……?
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:38:02.83 ID:doDHibwQ0
ガ○ダムとかと違って、戦術機は機体の見分け難しいよね。
現実のF-14もF-15もF-16も一般人にいわせりゃ全部戦闘機なのと同じなんだろうけど。
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:38:21.94 ID:pNpbJ4QW0
F-15とか22とか現実に存在する戦闘機が戦術機に置き換わってるってことは
この世界での飛行機は兵員輸送程度のヘリぐらいで、戦闘機なんて全然無くなってる?
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:38:53.15 ID:IYeymuxr0
>>353
そうかな
ソ連機はともかく帝国と米国のは結構機体ごとにシルエット違うぜ?
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:40:01.72 ID:BeTbdj15i
>>349
微妙に前なのね、11ヶ月か
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:40:24.31 ID:tgOao8ss0
>>354
>>12の画像を見てもらえば分かるけどしっかりある
ただ、ネーミングは別の物が付いてるらしい
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:40:25.90 ID:/Szq3Z2T0
>>354
戦闘機って言ったらレシプロ機程度だろうな。
輸送機はムーリヤやC-5があるし、米軍はランサー改やB-52、ソ連も戦略爆撃機は持ってる。
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:40:50.32 ID:doDHibwQ0
>>355
多分その感覚が「F-15とF-16じゃ全然違うじゃねーか!」と一般人に力説するのと同じだと思う
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:41:03.53 ID:IYeymuxr0
>>354
うん
F-4以降のジェット戦闘機は全部戦術機に置き換わってる
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:41:53.84 ID:EeVkD/g60
おそらくこの世界では戦闘機や戦車作るよりもロボット作ったほうが安上がりで簡単なのだろう。
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:41:54.62 ID:tgOao8ss0
>>354
あ、すまん。戦闘機か。それはもう開発そのものがなかったはず
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:41:57.65 ID:Cl2GPfHY0
おっもうPart30までいってるのか
はええな
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:42:00.23 ID:rYJVldhKO
量産機なんだから見分けつきにくいのも仕方ないと思うけど
陸戦ガンダムの見分けつけろとか言うのと同じじゃない?
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:43:12.66 ID:IYeymuxr0
>>359
ふむ、じゃあ良い見分け方を教えよう
顔や全身じゃなく、肩で機体を覚えるんだ
ソ連機はトゲの数違いとかでややこしいが、コレで帝国と米国の機体は割といける
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:43:19.80 ID:ul2nhKu50
爆撃機や戦闘ヘリ部隊はいるな
光線級掃討後には活躍できる
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:43:21.86 ID:2Qp8+1sz0
俺もソ連系は見分けつかんわw
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:43:33.43 ID:pNpbJ4QW0
痛戦術機だけで編成された部隊まだー?
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:43:59.12 ID:LWfxhQbw0
>>354
一話でB-2スピリットみたいな爆撃機が確か焼かれてたよね
攻撃機はそりゃ必要ないだろうけど爆撃機はどの国も大量に保持してるんじゃまいか
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:45:02.97 ID:hlN+k2rz0
Su-27とSu-37の見分けは確かに難しい
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:45:12.00 ID:nEnz63/T0
>>363
2話で30スレ(放送前も含めてだけど)って早いの?
今夏1と目されている感もあるSAOより早いといえば早いけど
ほとんどが新規とアンチと煽りの質問だらけだし。
普段アニメスレ見ないからよくわからん
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:45:57.81 ID:lwgwp/IB0
いっそ一話に出たキャラがみんな死んでしまうという
アニメ史に残る死に様を演出して欲しかった
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:46:04.53 ID:IYeymuxr0
>>370
27>肩の上にブレード2枚
37>それに加えて下にも2枚
だぜ
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:46:17.95 ID:doDHibwQ0
>>364
ごめん、見分けるのが難しいのが悪いと言ってるわけじゃないんだ。
個人的にはその辺が”らしい”と思うから好きだよ。

ただTEから見始めた人は2話で出てきた機体前部同じだと思っちゃうんじゃないかと。
つーか俺の周りの反応がそうだった
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:46:21.33 ID:wqvu0S7G0
>>370
頭のアンテナの数
肩のブレードの数
腰部スラスターの有無

簡単すぎるわ
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:46:43.13 ID:KGrUjyY10
>>365
だからそういう事を言ってるんじゃないだろww
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:46:55.45 ID:t/L2oiQe0
唯依にゃんよく刀持ってるけど振り回すのかな
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:47:44.20 ID:DBTSz0/z0
ほんとはおっぱいだけでキャラも見分けれるけどそれはナイショなんだろ
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:47:58.84 ID:WBi67i5S0
正直言って昔から戦術機は見分けられんわ
海神タンとそれ以外と実は分類しているww
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:48:05.95 ID:IYeymuxr0
>>376
すまん、じゃあどういう事をいってるのかkwsk
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:48:23.02 ID:ul2nhKu50
やはり海神さんは別格かw
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:49:02.23 ID:cn1akOUX0
まあ現実世界でSU-27やらSu-30やら見分けを教えるようなもんか
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:49:26.98 ID:pNpbJ4QW0
アメリカだけはこっそり戦闘機作ってて
BETA駆逐した後の世界制覇のために出してきそうだわー
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:49:49.53 ID:0Pxk3/Nci
いつもハブられる海神様ぱねーっす
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:50:04.49 ID:8W3DcHNi0
>>371
SAOとかホラとかTEみたいな設定アニメは最初の頃が一番伸びるんだよね
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:51:03.36 ID:n7+W1bBj0
光線級のレーザー発射中に、こいつをBETAの方に向きをくるりと変えたらどうなるん?
同士討ち避けるためにストップするのだろうか。
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:51:11.31 ID:a1lchOwJ0
偵察用途にSR-71は生き残ってて欲しい
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:51:15.32 ID:Tu4QJtjT0
>>384
敵に回すと物凄い厄介なのにな。
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:51:23.21 ID:fpHwQ0r50
>>383
アメリカだけ堂々とステルス戦術機作ってます。
もちろんBETA大戦後の対人類戦闘を見越しての事です
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:51:26.89 ID:gtvukcgR0
海神さんは強襲歩行攻撃機であって戦術機ではないという
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:51:35.76 ID:0Pxk3/Nci
イーニァかわいーにぁで後半どれだけ伸びるか見ものだぜ
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:52:14.81 ID:ul2nhKu50
タケミーと不知火は特徴的な面してるからわりと覚えやすいな
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:52:17.70 ID:nxXJCJ1ci
>>383
当たり前だのクラッカー
イーグルやファントム売りまくりウハウハで自国領土を汚さずに爆弾で終わらそうって奴等やで
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:52:18.77 ID:rcsQSysb0
おい、ホライゾン厨!
円盤がアマゾンランキングでぶっちぎりの3位やぜ
まだ本気出してないのにこの人気だ
最終話まで行ったらまどマギが化レベルを超えるぜ
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:53:01.99 ID:gwrykjMdO
流石にタケミと撃震を判別できない奴はいないと思うが瑞鶴とは撃震の派生機だからしょうがない。
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:53:06.16 ID:RYA/YvrE0
>>383
もう領土争いするまでもなく人口減ってるだろ
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:53:57.94 ID:DUckB/ZrP
F-22だかはステルス機能あるんじゃなかったっけ?
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:53:59.15 ID:xOh/BB5q0
>>389
よく知らないけど戦術機が発展した理由ってレーザー級とか言うBETAが出てきちゃって航空機が使い物にならなくなったから出来たんだよね
じゃあBETAいなくなったら戦術機を使い続ける理由ってないんじゃないの?
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:54:01.80 ID:rYJVldhKO
1話の時点でキャラスレあったら大変な事になってたな

志摩子はリボンかわいい
和泉はメガネかわいい
安芸はつり目かわいい
山城はお嬢様かわいい
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:54:22.79 ID:0Pxk3/Nci
>>394
他作品と比べるのやめーや
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:54:32.42 ID:doDHibwQ0
>>394
TEにホラにSAOに衰退しますたに、本当に今期は豊作やでー
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:55:12.27 ID:yeZp2kSp0
>>390
>戦 術 歩 行 攻 撃 機

海神兄貴ちょっと格好良すぎんよ〜
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:55:34.06 ID:IYeymuxr0
>>398
でも高性能な戦闘機を作るノウハウがないからな
ラプターとかはノウハウが出来るまでのつなぎみたいなもん
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:55:37.86 ID:cn1akOUX0
まあハイブ潰してG元素ウハウハなソ連てのもありえるけど
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:55:38.44 ID:ul2nhKu50
>>398
戦術機は他国も持ってるわけで、
その他国の戦術機を圧倒できる戦術機が欲しかったんだろう
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:55:49.76 ID:LWfxhQbw0
志摩子たんは突撃級のケツを抜いて背中の腕をうまく使ったやれば出来る子!
リボンとかつけちゃって背伸びしたいお茶目さん
まぁ今回は背伸びしすぎたのが命取りになったが・・・

しかし安芸はいかんな
弾切れとか新兵丸出し
そんな時の兵装タンクシステムだろう!
大隊この子は一話でもちゃらかったからヤラカスとは思っていたさ

結論
俺の山城さんをカエセ!!!
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:56:14.04 ID:WBi67i5S0
海神タン、カッコヨス
ラブリー♥
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:56:15.69 ID:Tu4QJtjT0
>>398
ないけど、月とか火星にBETA一杯居るよ。
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:56:34.17 ID:n7+W1bBj0
うちの母ちゃんは、EVAとたけみーの区別ができんかった。

後、海神ってかいしんorかいじんで読みはいいのかの
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:57:24.33 ID:doDHibwQ0
>>409
か・・・海神
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:57:34.32 ID:0Pxk3/Nci
戦術機は萌えキャラだから冬コミあたりで薄い本に・・・胸熱
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:57:35.41 ID:IYeymuxr0
>>409
わだつみ だ
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:57:36.27 ID:l9235D/v0
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:57:38.18 ID:pNpbJ4QW0
今回はグロ規制で黒帯だったけど
今後はエロ規制で白帯になりそうだな!
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:58:06.68 ID:CR+BH5EF0
>>394
売り豚乙
オルタアニメ化もして欲しいが
クロのアニメ化も・・・
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:58:23.83 ID:pg3d/6EVO
>>409
「わだつみ」である
アクエリオンのテーマソングの歌詞にも出てきたな
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:58:42.13 ID:Eu9auZMV0
>>409
わだつみさんと呼べタコ助
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:58:53.45 ID:xOh/BB5q0
>>403,405,408
なるほど
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:59:24.27 ID:GlApr9fx0
>>394
あいつらこんなこと言ってたよーて貼るために
言ってるんでしょ
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 22:59:46.39 ID:DUckB/ZrP
>>408
仮性はBETAのケイヴのレベル9までなってるんだっけ?
どんだけ中広いんだろう
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:00:08.00 ID:xuvHEmgp0
お前ら倖田來未バカにしてるけどどうせ倖田が化石の歌からの古参ageファンでTEアニメ化と聞いて志願したってエピソードは知らないんだろ
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:00:28.99 ID:lrCGd8qc0
>>398
戦術機技術が発展したからこそ戦闘機の技術が遅れ、各国にアメリカさんに対抗
できる戦力というか、抑止力がないのが一つ。アメリカさん以外『BETAいなくなった後』
考える余裕ある国ないのが二つ。制空権なんかとんなくともどの国もすでにボロボロなのが三つ
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:00:41.92 ID:a1lchOwJ0
>>398
ヤクザがやたら頑丈な事務所(地上1階、地下十数階構造)から周囲に地上げ始めたので
殴りこみ掛けて奥の間の組長仕留めようと思ったけど
ドア開けたりエレベータ乗ったり階段下りたり撃ったり殴ったりするのに
戦車やヘリじゃやりにくくて仕方ないので人間が行きました。

っていうのがハイヴ攻略に戦術機(人型)が必要な理由だと思うことにした。
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:00:44.88 ID:n7+W1bBj0
みんな物知りだ

わだつみとは全く読めなかった
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:01:07.89 ID:8W3DcHNi0
>>421
な、なんだってー(棒
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:01:14.29 ID:0Pxk3/Nci
>>419
せやな、でも放送開始直後に比べてその手のレスほとんどみなくなったな
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:01:18.22 ID:pg3d/6EVO
>>419
実のところTEもホラもSAOも興味無い連中だからな
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:01:53.19 ID:nxXJCJ1ci
TEではわだつみさんの出番はなさそうだけどサンダーボルトさんは出てほしいな
小説5話までじゃ出番ないけど、これから大活躍するんですよね?ね?
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:02:23.36 ID:8W3DcHNi0
>>423
中には組の構成員がウジャウジャ居るんだもんな
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:02:46.78 ID:rYJVldhKO
>>406
あのポジション眼鏡でもよかったよね

眼鏡が食われてるのに落ち着き度パネェけど
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:02:50.53 ID:IYeymuxr0
>>428
えっ? あ、うん……そうだね……そうだといいね……
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:03:14.76 ID:KG44Xksy0
>>423
あ、合ってる(;´Д`)
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:03:38.98 ID:2Qp8+1sz0
サンダーボルトのスパイク動作見てみたいなw
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:04:08.21 ID:0Pxk3/Nci
皆倖田が嫌いというわけではないんだよ
あの曲が駄目、TE向けにつくってない、完全に一般人向けに曲つくってるから批判されてる
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:04:14.60 ID:wQr4g3IZ0
>>428
サンダー的なのは出番あるよ
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:04:55.22 ID:IYeymuxr0
>>435
でもそれ同志中尉じゃないですかヤダー
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:05:39.52 ID:WBi67i5S0
海神タンの6連装36mm砲が6連装電磁投射砲に換装されたときこそ、人類の反撃が始まるんよ
海神タンバンジャーイ!バンジャーイ!バンジャーイ!
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:05:48.14 ID:tgOao8ss0
動くSホーネットさんは見てみたい。結構カッコイイと思うけど人気が今ひとつ…

>>424
古い読み方何で知らないのはしょうがないネ
今じゃ普通には漁師さんか祭祀やってる人しか知らないと思う
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:07:10.02 ID:a1lchOwJ0
>>432
合ってる? 良かったw
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:07:22.47 ID:IYeymuxr0
>>437
電磁投射砲はA-12たんだぜ?
まぁ半分以上お蔵入りになっちまったが

>>438
俺は好きだよ! 殲撃10型の次くらいに!
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:07:26.22 ID:LWfxhQbw0
>>430
よくは知らんけどageというメーカーは何故かメガネにひどい扱いをするらしいよw
なのでメガネ=もしゃもしゃは当然の流れだったのかもしれないねw

唯依が何故落ちていたかというのは過去スレにあったかな
アニメではなかった設定漬けがあるということですな
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:07:31.60 ID:/Szq3Z2T0
海神で思い出したが帝国って海兵隊も居るんだよな。
全四軍+って事は海軍隷下なのか。
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:08:57.45 ID:CR+BH5EF0
TEじゃタイフーン出番なさそうなのがなぁ動くの見たいけど
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:09:03.47 ID:Gcre3xxs0
BETAってガメラ2のレギオンみたいだな
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:09:23.39 ID:IYeymuxr0
>>442
うん。海軍の下に連合艦隊と海兵隊がいる。
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:09:50.18 ID:pNpbJ4QW0
電磁投射砲とかトンデモ兵器っぽいけどなんか異世界の技術とか使ってるのか
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:09:59.44 ID:rYJVldhKO
>>441
BETA切り刻んでる時点でフラグフラグとか思ってたら餌になってたっていう…

志摩子と安芸は唐突過ぎてマジポルナレフ
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:10:01.36 ID:Tu4QJtjT0
>>420
新種のBETAも一杯要るんだろうなぁ。火星はマジで地獄だぜー、ヒャッハー
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:10:01.86 ID:n7+W1bBj0
スナイパーライフルとか出るとかっこいいな。
物量で攻めてくるBETAに対しては効果薄そうだけど。
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:11:20.49 ID:Qq3AH5fx0
>>446
BETA由来の技術 あと天才科学者香月夕呼が開発に関わってる
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:11:24.34 ID:hf/llAcb0
>>421
初耳。俺は別にあのOP気に入ってるから、それが本当ならソース知りたい。
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:11:58.69 ID:IGXK/O3s0
>>434
最近はもう線引き有って無いようなものだけどアニソンと一般向けJPOPって本来相容れない気がする
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:12:03.72 ID:IYeymuxr0
>>446
BETA由来の超伝導物質を使ってた筈
だから量産も利かない

>>449
水平線の向こうのハイヴ構造物をぶち抜く大型狙撃砲はある
が、装弾数5発に対して3発で砲身がイカレる仕様
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:13:48.82 ID:Bl7RF1Ap0
>>447
BETA戦の演出はあんなの多い
感傷?なにそれ?ってレベルで死んでいく
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:14:08.81 ID:LWfxhQbw0
>>447
一話で彼氏持ち設定ってことで酷いことになるんじゃないか・・という予感はしてたがw
ビッチキャラ→彼氏あぼん→BETAさんに八つ当たり→フォート級でドジ→もしゃもしゃ
ルートとしてはやってみたくなるレベルだけどなw

唐突といえば赤の中隊長だったなぁー俺は
思わず手にもってた文鳥落としそうになったわ
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:14:17.03 ID:wqvu0S7G0
>>451
多分監督と勘違いしてるんじゃね?
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:14:30.94 ID:Fg9GZyqB0
>声優の大原さやかさん、声帯ポリープと声帯結節をダブル発症、手術でひと月ほど休養することを発表
ステラどうすんのおおおおおお
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:14:38.22 ID:a1lchOwJ0
>>449
狙撃特化型の機体の隣に
全身にセンサ増設しまくったスポッター機が並んでそう
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:15:13.88 ID:hf/llAcb0
監督はage信者だよな。
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:15:22.32 ID:q2HrZA8I0
>>455
文鳥飼ってるのかよwww
オレも昔買ってたけどw
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:15:30.83 ID:pNpbJ4QW0
BETAも筋肉ムキムキのおっさんどもよりも、若いピチピチの女の子を
むしゃむしゃできて内心嬉しいんだろ?ん?
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:15:31.77 ID:xuvHEmgp0
>>451
すまない実は嘘なんだ(`・ω・´)
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:15:42.07 ID:n7+W1bBj0
>>457
桑島でいきましょう
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:15:59.85 ID:WBi67i5S0
>>440
対人性能を意識した機体になんぞ載せるからそういうことになるんよ!
ええい、海神タンで続行しる!
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:16:06.77 ID:rYJVldhKO
>>454>>455
レーザーが早すぎて精密射撃すぎて高威力すぎるんだよな

安芸は交通事故だったけど
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:16:17.15 ID:gwrykjMdO
>>441
酷い目にあうんじゃなくて、某ヘタレ主人公が眼鏡に酷い目にあわされるんだ。
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:16:38.50 ID:0Pxk3/Nci
>>462
校庭10周な
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:16:58.89 ID:2Qp8+1sz0
>>461
┌(┌^皿^)┐ホモォ・・・
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:17:13.76 ID:K0sAbMjgO
>>457
その前に中の人の心配をだな……
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:17:23.95 ID:IYeymuxr0
>>461
【兵士級BETA】
『再利用できる部分が少ないのでもっと高身長のガチムチ兄貴が喰いたいです』
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:17:46.56 ID:rYJVldhKO
>>467
教官!
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:18:29.87 ID:/Szq3Z2T0
>>463
金髪でパイロット(衛士)で化け物と戦う…

マリーンか。
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:19:00.20 ID:CR+BH5EF0
ホモからBETAすら逃れられない
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:19:06.67 ID:tgOao8ss0
>>471
貴重な壱型丙がぁぁぁぁ!
確かあの機体100機くらいしか無い超レア物なんだよね
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:19:13.52 ID:LWfxhQbw0
>>466
それを言うなら
酷い目にあうのは眼鏡キャラが好きでルート選択してしまったメガネスキーさん達ともいえるなw
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:19:14.85 ID:gwrykjMdO
>>449
そんなあなたに、1200mmOTH砲
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:20:27.39 ID:RYA/YvrE0
>>463
このアニメで桑島キャラなんて完全に突撃級のぶちかましが約束されてんじゃん
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:20:32.91 ID:j6A1daiH0
>>449
マブラヴ本編をやることをお勧めする
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:20:56.57 ID:0Pxk3/Nci
緑の悪口はよせ、手遅れになってもしらんぞ
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:21:43.98 ID:lrCGd8qc0
>>468
ウォーケンあげるからこっちこないで!
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:24:31.49 ID:DUckB/ZrP
たまvsシモヘイヘ
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:24:48.82 ID:VcGiN4KP0
>>457
あらあら 快癒を祈るしかないな
大原さんの声だと、ARIAのアリシアさん・超電磁砲のテレスティーナ・ヨルムンのバルメ辺りぐらいしかしらんが
アフレコどうすんだろね。代役立てるのかな
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:25:30.48 ID:gwrykjMdO
>>479
大丈夫だ横浜基地に配属されない限り。俺らバンビーは国連軍への転属などありえないから大丈夫…なはず
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:25:30.44 ID:92Frysd40
BETAはβエンドルフィンとかドーパミンがたっぷり出ている脳味噌が好物っていう設定は無いの? 
それだったらエロゲーみたく 穴という穴、性感帯という性感帯全部刺激、凌辱の限りを尽くされ、それらの物質を最高に分泌したときに食われるなんて設定だったらイヤだろ。
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:25:55.10 ID:/cj0nfpm0
(やらおん注意)http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-10632.html

↑なんか当然の権利のようにアフィ広告ベタベタのページに
発売当日のアニメ雑誌見開き記事まんま載せてるんだけど

こういうのって記事泥棒されてる各誌の関係者はなんとも思わないのかな?
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:26:11.26 ID:lrCGd8qc0
>>449
どんな銃でもどんな戦術機の銃撃戦でも、大気圏上の的だろうが命中させる変態が
無印にいる。
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:27:21.51 ID:gih+/TuYP
なんかスレ読んでて意味が通じんなーと思ってたら、実在の戦闘機と同じ形名のメカがマブラブに出てくるのね。

「確かにSu-27と37は見分けにくいよな。は? 角2本? 何言ってるのこの人?」とか思って?マークだったわw
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:27:50.95 ID:WBi67i5S0
>>483
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                     |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /  国連横浜基地   /ヽ__//
     /    警備を命ず    /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:28:51.61 ID:IYeymuxr0
>>483
むしろ横浜基地いって緑の悪魔とお近づきになりたい
ヤンデレというかなんというか、もう……っ!!
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:29:16.18 ID:CB382iyc0
>>474
ベテランとかエリートじゃないと使いこなせないらしいね
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:29:23.56 ID:IGXK/O3s0
歴戦の衛士でアメリカ屈指の実力者ウォーケンと
戦域支配戦術機とまで呼ばれる第3世代最強の戦術機F-22A ラプターの組み合わせ

これぞ最強!!アメリカ万歳!!
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:29:35.90 ID:2Qp8+1sz0
>>487
本来の戦闘機の道をこの世界だと戦術機が踏襲してるからね、だから名前も引用
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:29:42.60 ID:gwrykjMdO
>>488
やめろ!それは別の意味で死亡フラグだ
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:29:43.63 ID:Bl7RF1Ap0
>>485
一種の売名だから見て見ぬ振り、そもそもアニメ雑誌なんて買う奴は買うし買わない奴は買わない
法の正義の威をかる粘着質のガイキチがご注進した場合は、面倒くさいなぁと思いながら警告したりする
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:29:44.67 ID:E4uvyGoJ0
劇中歌には期待したい
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:30:11.66 ID:NAGf5MU30
2012年07月11日
声優の大原さやかさん、声帯ポリープと声帯結節をダブル発症、手術でひと月ほど休養することを発表
ttp://www.sayaka-ohara.com/saimondo/ohara/nisshi/2012/07/120709.html

ステラ役は代役かな・・・
何話かアフレコしてるなら、途中から変わりそう
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:30:16.78 ID:2Qp8+1sz0
>>491
それにウイルスを+すると・・・?
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:30:53.40 ID:IYeymuxr0
>>491
でも格下の不知火にバッサリやられましたよね?

――漫画版の補足が救いだったけどさ
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:31:52.93 ID:SkNNW1m30
久々にゆっくり解説動画一覧を見てきたが再生数伸びすぎワロタ
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:32:17.21 ID:LWfxhQbw0
帝国国防軍が八幡防衛ラインで戦ってた機体って撃震だよね?
あの空から降ってきた謎の物体は一体なんぞや・・
バリケードみたいなもんかのぅ

それにしてもタンク級にたかられ過ぎだろう!!w
あーなったらもう自殺スイッチ押すしかないんだろうなぁ・・・
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:32:17.59 ID:wNoSEfUj0
やらおん!でステマ中?
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:32:24.88 ID:wQr4g3IZ0
>>496
まじか
出番も多いしこれは大きいな
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:32:31.82 ID:Xt/gf8BTO
真面目な話、BETAがアメリカにでもやってきたら現在の技術で対処可能?
アメリカはBETAがいかにヤバいか体験するまで知識なしだとして
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:32:46.28 ID:ul2nhKu50
>>496
なん・・・だと・・・?
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:32:53.09 ID:CR+BH5EF0
>>500
弾薬コンテナじゃね
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:32:54.32 ID:klNeyGSv0
**4位/**4位 ★ (*83,944 pt) [*,292予約] 12/07/18 映画けいおん! (Blu-ray 初回限定版)
**5位/**5位 ◎ (***,**0 pt) [-,---予約] 12/09/19 咲-saki- BD-BOX (通常版) [Blu-ray]
*11位/*11位 ★ (**8,185 pt) [*,*45予約] 12/09/21 境界線上のホライゾンII (Horizon in the Middle of Nowhere II) 1 (初回限定版) [Blu-ray]
*14位/*14位 ★ (*25,843 pt) [*,122予約] 12/10/26 【Amazon.co.jp限定】ストライクウィッチーズ劇場版Blu-ray限定版 (劇場版後日談ドラマCD「坂本美緒少佐陣中日誌」付き) (完全限定生産版)
*16位/*15位 ★ (**1,695 pt) [*,*42予約] 12/09/28 トータル・イクリプス 第1巻 初回限定盤(仮) [Blu-ray]
*17位/*16位 ★ (*12,166 pt) [*,*16予約] 12/11/22 宇宙戦艦ヤマト2199 3 [Blu-ray]
*18位/*24位 ★ (*25,884 pt) [*,112予約] 12/07/27 宇宙戦艦ヤマト2199 (2) [Blu-ray]
*19位/*18位 ★ (**5,828 pt) [*,*33予約] 12/10/26 境界線上のホライゾンII (Horizon in the Middle of Nowhere II) 2 (初回限定版) [Blu-ray]
*20位/*19位 ★ (**5,246 pt) [*,*33予約] 12/11/22 境界線上のホライゾンII (Horizon in the Middle of Nowhere II) 3 (初回限定版) [Blu-ray]
*21位/*20位 ★ (**4,615 pt) [*,*33予約] 13/01/29 境界線上のホライゾンII (Horizon in the Middle of Nowhere II) 5 (初回限定版) [Blu-ray]
*23位/*22位 ★ (**4,544 pt) [*,*33予約] 12/12/21 境界線上のホライゾンII (Horizon in the Middle of Nowhere II) 4 (初回限定版) [Blu-ray]
*24位/*21位 ★ (**4,202 pt) [*,*34予約] 13/03/22 境界線上のホライゾンII (Horizon in the Middle of Nowhere II) 7 (初回限定版) [Blu-ray]
*25位/*23位 ★ (**4,196 pt) [*,*33予約] 13/02/22 境界線上のホライゾンII (Horizon in the Middle of Nowhere II) 6 (初回限定版) [Blu-ray]
*30位/*27位 ○ (*18,256 pt) [*,*27予約] 12/07/18 映画けいおん! (DVD 初回限定版)
んーこのままだと1万超えないぞ。おまいら頑張れよ
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:33:57.79 ID:u/4XU4fs0
やっぱりレーザー級は演出重視になってるのかな。
射線通ってるのにあんなケツ見せながらの回避機動だとピボーンくらいの勢いだと思ってた。
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:34:14.32 ID:Qq3AH5fx0
>>503
現在の技術だと落着ユニットを宇宙空間で迎撃することができないので
オリジナルハイヴが全世界にばら撒かれて終了
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:34:44.49 ID:Bl7RF1Ap0
>>500
軌道上から投下された補給コンテナ
陸路補給はBETA戦では危険すぎるので戦場にコンテナをばら撒く形で補給が行われる
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:35:19.84 ID:IYeymuxr0
>>503
リアル世界なら、多分オルタ中国の二の舞になる
エイリアン由来の技術とか、生物学的な発見とか、そういうものに目が眩むだろう
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:35:20.16 ID:a1lchOwJ0
>>500
補給コンテナらしい
BETAに使われる心配はないからポコポコ投下するそうな

衛士「ありがてぇっ 補給だ!」 → コンテナの下敷きに みたいな事故がどっかで1回ぐらい起きてそう
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:35:38.57 ID:gwrykjMdO
>>500
補給コンテナ 武器や弾薬が入っている。輸送機で投下したと思われるが、よくレーザーで落とされなかったな。
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:36:20.14 ID:Cl2GPfHY0
>>506
精々5000枚だろうね
パチに頼らざるを得ない
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:37:28.50 ID:RFQAH8780
>>510
むしろ現実の米国のほうがヤバイ兵器を持ってそうな気がするw
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:37:39.76 ID:wQr4g3IZ0
>>512
今ネタバレスレで話題になってるな
考えてみればたしかに危ない設定だ
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:37:40.60 ID:gih+/TuYP
>>503

このアニメしか知らんけど、飛行機とミサイルがポンポン落とされるんなら勝ち目なしなんじゃないの。
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:37:43.77 ID:Bl7RF1Ap0
>>512
防衛の場合には前もって予想会敵点にばら撒いておく
攻勢の場合には光線級の排除が完了した段階で投下する
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:38:08.78 ID:LWfxhQbw0
>>505
>>509

なるほど!!
確かに光線属種がいる限り軌道衛星使うしかないんだもんね
いやー正に総力戦ですな
胸が熱くなってくるわ
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:38:10.37 ID:e1wLqtym0
…友人にマヴラヴオルタ教えてくりwって適当に送ったのが先週。
そして今日返事が来た。
…キチガイじみて長かった…KHシリーズぶっ通しで説明してくれた友達以来だわこんな長いの。適当で良かったんだがw
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:39:06.10 ID:1AKoGfMQ0
もう我慢できないからTEのゲーム買ってくる
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:39:34.69 ID:tgOao8ss0
>>511
衛視の死亡原因一位はそれ。その時にタンク級にたかられるとどうしようもないそうな
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:39:45.60 ID:wQr4g3IZ0
その後>>520の姿を見たものはいなかった・・・
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:39:52.37 ID:2Qp8+1sz0
>>520
時空を超えるつもりかw
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:39:57.41 ID:Cl2GPfHY0
原作アリのアニメで
設定上矛盾する演出って業界的によくあるんだろうか
今回のオリジナル回そういうの多いから困る
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:40:18.31 ID:CR+BH5EF0
防衛戦なのに投下ェ・・・
スタッフよ
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:41:07.44 ID:IYeymuxr0
>>520
お、おう……(発売日今冬って言ったほうがいいかな……?)
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:41:10.25 ID:gih+/TuYP
>>524

そりゃ幾らでもあるだろ。
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:41:15.95 ID:Bl7RF1Ap0
戦闘しつつ補給しつつ警戒するを敵が退くまで続けるのがBETA戦
そら遅かれ早かれ死ぬよねっていう
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:41:30.74 ID:LWfxhQbw0
>>511
俺はニワカだからよく判らないけど
そういう事故を防ぐ為にもデータリンク化されてそうかなーとおもったりしたw

>>512
なんつーか優先順位がBETAにはあるらしいよね
衛星を撃ち落とさないって言うしそこから投下される補給コンテナも
「ん?ビーム勿体ないし まぁいいや」って感じじゃないんすか?w
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:41:53.16 ID:CR+BH5EF0
>>524
見栄えやわかりやすさ重視するのはよくある事
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:42:20.03 ID:G0oqRuQPP
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51349093.html
イーニァ買った人いる?
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:42:22.37 ID:0MeTELsiO
売り豚ごときじゃ、もうコイツらの勢いは止められないね
俺でさえ話についていけてないし
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:42:53.64 ID:wQr4g3IZ0
>>525
考えてみればそうだな
防衛線なんだから あらかじめあそこに置いとけばいいよね

結論:アニメの演出
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:43:11.01 ID:RFQAH8780
>>525
先に撒いておけよとは思うな
急に進路が変わったから対応できなかったのか?
そもそもあの戦力なら即時撤退が打倒

って何人ぐらい書いたんだろう
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:43:27.62 ID:e1wLqtym0
>>511
CoDMW3で俺それで事故ったわ
最初は?と思ったけどキルカメラで声だしちまった
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:44:44.15 ID:Tu4QJtjT0
>>491
この最強タッグを葬り去る狭霧大尉の強さは異常。
TDAでも追い詰めてたし、何なの、あの人?
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:44:50.79 ID:gwrykjMdO
>>518
軌道上からの投下でも射程に入った時点でレーザーで落とされるよ。
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:45:05.27 ID:gih+/TuYP
>>534

主人公が無線で呼びかけた基地が壊滅してたことからして、予期しない攻撃を受けたんじゃないですかね
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:45:36.96 ID:+gqHSlfx0
ウォーケンって死ぬんだっけ
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:46:26.48 ID:miTNK9vc0
今日新宿のアニメイトの前通ったら大々的にこれの宣伝してたなw
そんなに売れそうなのこれ?
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:46:28.10 ID:Cl2GPfHY0
俺の一番の疑問は2話のラストだな
京都陥落したはずなのに野戦病院あって復興作業してるシーン
第一波退けたか防衛線押し上げたなら、陥落じゃなくて被害甚大だが京都防衛成功でしょうよ
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:46:40.31 ID:IYeymuxr0
>>539
機動でこのF-22Aを上回るだと!?

――本編スレへどうぞ
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:46:50.67 ID:a1lchOwJ0
>>529
俺もアニメ初見のニワカ組

>>535
途上国で、食糧援助コンテナの下敷きに…ってのは実際にあるらしいけどねー
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:47:11.38 ID:Bl7RF1Ap0
>>534
・撤退命令を出すべき前線指揮所が壊滅
・補給を担っていた各陣地が沈黙
・背に守るのは帝の御所にして首都
・考えをめぐらす間もなくBETAが急進
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:47:40.39 ID:Nl1sYy0j0
外国人の偉いさんの区別がつかなくなる
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:47:45.47 ID:YVOyFNAq0
グロがちょっときつかったけど、面白かったわ
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:47:55.77 ID:2Qp8+1sz0
まああのときは奇襲であったし、準備とかは不十分そう
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:48:11.86 ID:5SdvH3Z90
>>521
原作では隊長が補給順指示してたよね、
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:48:23.99 ID:a1lchOwJ0
>>538
主人公「応答せよ! 応答…」
BETA 「今出ました」
モブ  「補給キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! 」
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:48:42.03 ID:qIemC6nB0
スレをざっと読み返したが嘘だらけのスレだな
原作信者悪ノリしすぎ
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:49:15.93 ID:Qq3AH5fx0
>>532
9年間この作品についてひたすら考察してる古強者ばっかりだからな・・・
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:50:11.03 ID:Bl7RF1Ap0
>>541
その後、一月の間に第五波までの攻撃を受けて京都を放棄した
唯衣が目覚めたのは、一時的に防衛線を押し上げたハッピータイム

あの後は2話の戦いを鼻で笑うレベルの凄惨な遅滞戦闘が繰り広げられた
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:50:37.46 ID:LWfxhQbw0
>>537
ニワカ知識でもうしわけないけどさ
んじゃ例えば人道的に問題あるかもだが
レーザー級に向かって鳩2万匹くらい飛び話させば
インターバル12秒の感覚をかなり稼げるんじゃない?なんて馬鹿なことをおもうわけ
でも奴らはそんなのきっとスルーするでしょ?w

コンテナもあの場合は
30kmの範囲内に戦術機がいたとするなら
レーザー級はとにかく初期照射したくてたまらんかったんじゃないかな

考えて、というより習性としてみたいな?
間違ってたらすまんが・・
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:51:10.46 ID:RFQAH8780
そこを描写してほしかったよ
SEで通信を多重で流してさ
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:51:30.23 ID:ZejwSXB60
>>537
だから大量に落とすんだろ
そもそも光線級をある程度始末してから落ちてくるんだし
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:51:34.56 ID:2Qp8+1sz0
>>552
あのあとの方がどう考えてもヤバイ戦闘目白押しだよな、民間人どのくらい食われたんだか
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:51:39.00 ID:miTNK9vc0
なんか各国混成部隊結成のようだが、やっぱみんな日本語でしゃべるの?
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:52:53.51 ID:Bl7RF1Ap0
>>553
光線級はより高性能なコンピュータと飛翔体を高脅威目標として狙うので、
優先順位は航空機>戦術機>装甲車両>補給コンテナ>鳩
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:53:28.49 ID:Cl2GPfHY0
>>552
俺は原作信者だから分かってる
一時的に防衛線押し上げたならあの時点では陥落してなかったって事を言いたいのよ
唯依が「陥落した京都だった・・・」って言っちゃってるから、BETAどこ行ったのよ?っていう疑問が新規に生まれるよねっていう
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:53:52.16 ID:Xt/gf8BTO
>>508
>>510
>>516
なるほど
諦めるしかないのか
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:54:05.52 ID:ae5Pns/d0
この世界ってそれこそ光線級がレーザー発射したスピードぐらいで超回復して、
むしゃむしゃじゃなく直接身体から物質吸収するBETAとか現れたらもう人類滅亡だよね
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:54:06.63 ID:gwrykjMdO
テンプレで唯衣たちの年齢13〜14とあるけど2001年で19か20歳だったような。手元に資料がないのでうろ覚えだが。
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:54:28.58 ID:IYeymuxr0
>>553
間違ってない
奴らは
1「自分らに害をなす」
2「飛んでいる」
3「コンピュ−タor人が乗っている」
これらを判断して照射してくる
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:55:21.36 ID:Nl1sYy0j0
「戦術機用補給コンテナはBETA{支配地域への侵攻作戦が行われる際、
衛星軌道からAL(対レーザー)砲弾展開後、・・・ばら撒かれる」
「当然ながら光線級の迎撃による損耗や、予定軌道を外れるコンテナが発生するが、部隊を損耗して地上に補給部隊を展開する事に
比すれば微々たる問題である。」
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:55:41.19 ID:wqvu0S7G0
>>557
国連共通語は英語なので全員英語喋ってる
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:55:51.36 ID:T/TCNWxV0
今録画してた2話見た
これだけは言える
あれはレーザーじゃない。多分魔閃光か何か
何で光がゆっくり空中を飛んで行ってるんだよ
しかもスモーク吹き飛ばして、質量があるのかって話
原作みたいに光の帯がついたり消えたりする描写にしてくれよ
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:56:12.21 ID:Bl7RF1Ap0
>>559
あぁ、たしかにそれはそうだな
「在りし日の姿など見る影もなく、灰燼に帰した帝都の姿だった・・・」とかの方が良かったよね
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:56:54.34 ID:IYeymuxr0
>>557
国際共用語は英語
居ないと思うが英語喋れない、聞き取れない奴はあのヘッドセットが自動で翻訳してくれる
でも極東国連軍位なら日本語使えるんじゃね
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 23:57:15.48 ID:ZejwSXB60
>>556
民間人的に考えると九州に上陸された直後の方がやばいかも
九州、中国地方がほぼ丸ごと避難間に合わなかった
防衛線構築できただけ京都はマシ
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:00:52.76 ID:ChcUYzs10
>>569
福岡は地元暴力団が倉庫に隠し持ってた旧式戦術機で抗戦してそうだな
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:01:09.60 ID:gih+/TuYP
>>566

めんどくさい人たちだなあ。そんなに細かく拘るなら見るのやめた方がいいんじゃないですかね。
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:02:16.59 ID:IYeymuxr0
>>570
戦術機は流石にアレだが、AKやら手榴弾やらで小型種相手に善戦してそうな気がするw
こないだロケットランチャーも出てきたしw
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:02:28.95 ID:Qq3AH5fx0
>>570
戦術機は77年製の最初期型ですら未だに現役バリバリだぜ・・・
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:02:55.29 ID:2tXESfgo0
>>566
レーザーは波長揃ってるからRGB混ざらないと
出ない白はないかと原作から思ってる。
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:03:34.57 ID:w+RzYEUk0
>>570
さすがに持ってて強化外骨格までだろw
整備どうにかしないと
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:04:15.90 ID:puPzp2Ti0
>>570
タマ取ったる!!!と叫びながら激震で躍りかかるドス装備のヤクザ仕様!

あ、ちなみにイタリア軍の接近用太刀はナイフとフォークだとか
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:04:40.40 ID:Cl2GPfHY0
>>571
原作あるんだし宿命だと思うよ
オルタアニメ化しない理由にも「濃くてうるさいファン」がついてるからってのもあったね
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:04:43.42 ID:pAtdv19u0
>>571
このくらいのツッコミは別にいいだろ。別に誰かに突っかかってるわけでなし
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:04:58.31 ID:kQAY5tgD0
>>576
ナイフはともかくフォークはどうやって使うんだろうなアレ
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:05:09.17 ID:RFQAH8780
イタリアの戦術機はパスタを作れるらしいな・・・
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:05:42.03 ID:ST3PS4js0
>>566
まぁ言わないけど皆思ってることだな
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:05:44.26 ID:LWfxhQbw0
ビームでもメガ粒子砲でも目視で回避は不可能
見えてるということはすでに目に当たっている!
ってのは空想科学読本ですでにお馴染みだ

マトリックスとかあえて弾丸をスローに見せてたりするじゃないか
同様の演出だな
原作はわからんがアニメとしては最大限の恐怖を描けていたと思うんだがな
俺ならもう自爆したくなるレベルw
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:06:16.00 ID:miTNK9vc0
これさー、まさか今後恋愛関係のもつれみたいなのが描かれたりしないよな?
戦ヴァルみたいにさ
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:06:17.06 ID:IYeymuxr0
>>579
突き刺して動きを止め、ナイフで切り裂く

切ったBETAを美味しく頂くのに使う

好きな方でどうぞ
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:07:43.64 ID:Qq3AH5fx0
>>583
鈍感主人公によるハーレムものですよ
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:08:18.03 ID:LzEj7a4j0
>>583
大丈夫だ、主人公はメインヒロインの弍型ちゃん一筋だから安心しろ
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:08:30.81 ID:pAtdv19u0
>>582
いきなり白い線がピッってでてきてもなんかわからんもんね
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:08:39.36 ID:GZq1TQYa0
大原さん大丈夫か?

どこまで収録してるんだろ

すこし前から、声帯ポリープと声帯結節をダブル発症してしまい、
このたび入院し、手術することになりました。
リハビリもふくめてお仕事をひと月ほどお休みしなければならないため、
たくさんの方々にご心配とご迷惑をおかけすることになり、大変申し訳ありません。
http://www.sayaka-ohara.com/saimondo/ohara/diary.html
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:09:11.97 ID:sM+t7HZU0
TEはユウヤと戦術機とのラブロマンスを楽しむアニメだよ
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:09:47.93 ID:dyd7wnQYO
>>584
どこの美食屋ですかよ
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:10:17.81 ID:rP8FFtY/0
あー
原作者さんが、なんかお金なくてそこまではやれないとか
なぜ強化外骨格ェ・・・ってスレで言われてるけど
一体なんなんですかねぇ
どっか詳しく判るサイトあったらURL教えていただけませんか(できれば画像ありで)
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:10:19.12 ID:MF8Utb8iO
>>579
もちろん、フォークで押さえている間にナイフで切るんだろうよ。
要塞級の触手をパスタみたいに絡めとるのにも使います。
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:10:48.65 ID:AvwAUaxb0
>>566
光がゆっくりなのは擁護できない

けどスモークは吹き飛ばすのは矛盾してない
レーザーの軌跡付近は空気中分子が一気にプラズマ化して体積が急増するからな

>>574
レーザーが見えてるのではなく レーザーにあてられた空気中分子が発光して光が見えてる
詳しくは励起などでぐぐるよろし

個人的にはあのレーザーは可視光線以下の波長をもつ光だと思ってる
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:11:58.12 ID:MF8Utb8iO
>>586
ベルクトさんに浮気疑惑もあるけどな
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:12:11.03 ID:JXg7flDZ0
ルクスって目(?)が二つあるんだけど、このアニメみたいに目の間から一本のレーザーを照射する設定なん?
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:12:17.90 ID:LzEj7a4j0
>>590
まぁアレ、イギリス軍はBETAの死骸輸入して喰ってるってのと同レベルの笑い話だしな
イタリアも欧州連合の標準装備に準ずるんじゃね
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:13:43.07 ID:7rLW25BU0
>>591
キーコーの個人垢より
maf2koinu
あんだけ膨大な3Dカットばっかなんで1〜2話完全予算オーバー。外骨格までは無理っすw というか、生身の方が緊迫感あるという演出では? 実際、設定の騎兵銃ではなく拳銃だったし。 RT @56hitodeman 不時着した唯依達は強化外骨格での脱出は不可能だったのでしょうか?

7月9日 2時41分 Janetterから
http://twitter.com/maf2koinu/status/222022566829768705
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:14:18.81 ID:LzEj7a4j0
>>595
二つのお目々からそれぞれ照射してるが、一個の目標に二本当ててる
で、真正面の戦術機のカメラだと繋がって一本に見えた
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:14:25.99 ID:1qd2sT7v0
今までスルーしてきたけど、これ見たらさすがにリボルテック欲しくなってきた
まだ機体の判別がつかないんだが、2話までに登場した機体ってリボで出てるのある?
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:15:04.73 ID:7rLW25BU0
>>595
maf2koinu
そんな設定はないですよ〜。アニメを見てそう解釈したのであれば、作画の(演出?)の都合かと。 RT @Sidehiwinder 光線級ってあの目の間で充填して放つんですね・・・ #TE_anime
7月11日 11時22分 Janetterから
http://twitter.com/maf2koinu/status/222878599211003904
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:16:12.29 ID:pAtdv19u0
>>591
強化外骨格については、オルタwikiにあります。
ネタバレ注意して探してください
http://www9.atwiki.jp/alternative/pages/6.html
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:16:18.78 ID:puPzp2Ti0
>>596
VGが言われて怒ってたあたり、でも言われてもしょうがない部分がある自覚はあるんじゃないかな
勿論戦闘以外の彷徨でだろうけどw
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:16:33.38 ID:OcYdvrzr0
>>599
教官が乗ってた細身の機体の原型機(不知火)と戦車級に無双した武御雷なら出てる
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:16:38.44 ID:rP8FFtY/0
>>597
ありがとうございます!
でも、えーと、俺が知りたいのは外骨格ってなんぞ?っていう根本的なことでして・・
まぁそのへんは今後TEで説明されるかも?だから待ったほうがいいのかもですが
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:16:41.31 ID:JXg7flDZ0
>>598
thx
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:16:47.05 ID:LzEj7a4j0
>>599
武御雷R型が出てる
ただ、アニメに出た青じゃなくて将軍用の紫
後は今後出てくる不知火弍型と、Su-37UBチェルミナートルがある。
限定商品でソ連正規部隊カラーのSu-37と山吹の武御雷もあったっけ
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:17:05.99 ID:xKSD0ErB0
>>583
主人公の周りはこんな感じ

別格:中佐 戦術機←(好き)←主人公←(好き)←その他ヒロイン
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:17:51.68 ID:FiE7yDD40
人間が作り出すレーザーと光線級が出すレーザーは一緒なのか?
もっと複雑なもんだと思うけど分析不可能だしわかりやすいようにレーザーと名前付けられてるだけだと思うんだが
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:18:38.37 ID:kQAY5tgD0
>>608
それであってる、ぶっちゃけBETAのことは原作でも途中まで全部予測とかそんなんばっか
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:18:42.72 ID:puPzp2Ti0
>>599
リボルテックで出てる機体が今から沢山出てくるからお楽しみに!
ラインナップ先に見て置くのもひとつの手かもしれない
マブラヴオルタシリーズと銘打ってるけど、実質ほぼTEに出てきた機体互換なので
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:21:30.10 ID:rP8FFtY/0
>>601
ありがとう!!
テラパワードスーツwww
こんな設定もあるのか・・・深いな
ペイルアウト時の緊急脱出システムですね?
ハーディマンというやつの運用知識がいかされているんですね

カッコイイなぁ
宇宙の戦士のようだw
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:22:00.56 ID:5rS7mlIX0
教官が乗ってた不知火壱型丙は出ないの?
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:22:18.23 ID:PxDSxVi+0
>>593
普通のチンダル現象じゃないのか...
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:22:24.72 ID:1qd2sT7v0
>>603,606,610
さんきう、チェックしてみる
武御雷ってのはそうかなと思ったが、色違ったりするのはやっぱあるか
このシリーズ尼で値引き率良いけど、アニメ始まったし売切れたりしないか不安
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:22:24.82 ID:LzEj7a4j0
>>604
コックピットに備え付けの緊急用パワードスーツ
操縦席が変形する
2話でメガネちゃん喰ってた兵士級や、月面の回想に出てきた象みたいな闘士級から身を守るのに使う
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:23:30.37 ID:Mq+dqv0k0
友人の読んだわ
ふむ…凄いねこれ。ロボもんだけどループ系のなんだねメインは。やってみたくなった。
でも「あれ」はいただけんなぁ…グロは慣れっこだけど、多分「あれ」のシーンもあるんだろうし…。でも全年齢だとグロ規制されるし…ぐぬぬ。

関係ないがこれのゲームって内容なんだろ?EXVSFBライクなものだったら歓喜なんだが無理か?
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:24:41.85 ID:C9QQKR9i0
残念ビジュアルのベルでした
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:24:46.90 ID:LzEj7a4j0
>>612
だってアレ、中身はともかくガワは不知火とほぼ一緒ですし……
そのくせ地味に細部が違うから、A3はともかくリボは期待しない方がいいかも
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:26:03.36 ID:5rS7mlIX0
>>618
そっか
かっこいいから欲しくなるけどな
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:26:54.30 ID:LzEj7a4j0
>>614
しまった!
主人公の元カノこと、F-22EMD ラプター先行量産型ってのもこないだ発売されたよ!
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:28:12.60 ID:uRGIHayD0
待ってれば、そのうちアニメVerとかも出そうだけどな>リボ
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:28:43.93 ID:aSW6mk540
レーザーが可視光領域の波長なら大気中ではあまり減衰しなさそうな気もする
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:29:21.53 ID:rP8FFtY/0
>>615
なるほど
っていうことは2話ではなんらかのアクシデントで展開できなくて
むしゃむしゃされてしまったのか・・・

まぁーフォート級と激突→建造物でダメージ倍増!ってことらしいですよね
あの時点で山城さんは手足すでにやばかったっていう
TEで強化外骨格見れたら嬉しいなぁ
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:29:29.77 ID:LzEj7a4j0
>>619
でもホント、言われてよく見て「うーん、違う……か、なぁ?」レベルの差だし
リボ戦術機の売れ行きよければ限定商品とかリペイント版とかで出るかも
もしくは国連不知火買ってきて自分で塗るのもアリ
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:29:50.31 ID:NaZ1gTYE0
見てると撤退難しそうでパイロットと機体の消耗が激しい気がするけど
そう見えるだけで実際はかなりの数が逃げ延びれたの?
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:30:20.81 ID:PXFRqKtPO
旧日本陸軍の朝鮮兵に対する注意書き
@いつ、いかなる時でも唐辛子粉を食事に際し好きなだけ使わすこと。
A絶対に頭、体を叩いてはいけない。怨みを持って復讐する気質があり、脱走の原因となる。
B清潔な食事運搬バケツと雑巾バケツの区別をよく教えること。
C危険な状況下では銃を投げ捨てて哀号!と泣き出す習癖があるから、日本兵二名で一名の朝鮮兵を入れて行動せよ。

米軍による韓国兵の扱いマニュアル
@韓国人には強気で押せ。抵抗する場合は大声で命令しろ。
A命令を聞かない場合は身体で解らせろ。
B同じことを繰り返す場合、犬のように何回でも同じように叱れ。こちらが上ということを身体で解らせろ。
C理由は聞くな。どうせ大したことは言っていない。
D身体で解らせた場合、根に持つ場合があるので、後で身辺には気をつけて行動しろ。
但し、徹底的に解らせる迄、手を抜いてはいけない。
E相手は3才児と思い、信用したり頼りにはするな。重要な仕事は任せるな。

【 旧ソ連共産党による朝鮮の扱い方 】
1、頭痛の種になるだけだから関わるな
2、手段を選ばぬキチガイ揃いだから関わるな
3、関わるとこっちが痛い目に遭うから関わるな
4、関わってきたらウォッカを飲んで忘れること
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:30:51.63 ID:rpnoLxKz0
アメリカ様に土下座してストライクイーグルアクティブを導入させてもらえばよかったのにな
あんな日本が作った弱い戦術機よりアメリカのほうが優秀だろうに
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:32:11.01 ID:uRGIHayD0
>>623
多分、強化外骨格は無理だと思う
人物(セル)と3Dとの組み合わせは、膨大な手間暇がかかるから
搭乗者がフルフェイスのヘルメットかぶってたら、
オール3Dにして表現できたんだろうけど
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:34:48.81 ID:TwIgf6bP0
>>627
何言ってんだ日本の戦術機良機ばっかじゃんか。特に撃震と不知火は最高。コスト
高い武御雷と海神さんはカッコイイから許してあげて。
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:35:19.69 ID:Ayv0mNb+O
あのハチみたいな巨大なのの戦闘シーン見たかった
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:35:52.15 ID:uRGIHayD0
さすが海神だ、何ともないぜ
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:36:32.34 ID:J6IUMp/g0
ステラの声って
予告の「気を付けなさいよ彼アメリカじゃトップエリート〜」
の人?
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:36:35.62 ID:kQAY5tgD0
>>630
要塞級?あれは戦闘方法が軒並みえぐいからなあw
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:36:54.51 ID:IqSMv6eHi
>>629
吹雪の事も忘れないでください…
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:37:20.09 ID:NUhihkNJ0
海神って陽炎みたいなライセンス生産だっけ
瑞鶴みたいな改良機だっけ
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:38:09.75 ID:uRGIHayD0
>>634
吹雪はこれから出番あるじゃないか
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:38:37.48 ID:AvwAUaxb0
>>613
あのレーザー出力で散乱とかやめてくださいお願いします
大体レーザー自体が見えてるなら 目に照射されてるってことになっちゃう
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:38:42.31 ID:LzEj7a4j0
>>630
アレと戦術機部隊の戦闘か……
要塞級のウィップ無双か戦術機部隊の120mmリンチか
どっちにしろ新参さんを引き寄せられるアニメ映えする絵にはならん気がする
ここにいるようなベテラン衛士は「うぉぉ……」ってなるだろうが
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:38:57.68 ID:rP8FFtY/0
>>628
デザイン化が難しいのか・・・
TEが売れてその次のオルタ?で願うしかないか
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:39:18.76 ID:Q5CJevgp0
公式サイトにも1,2話キャラの詳細ないし
死んだ3人の詳細どこだ

セックスしたい
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:39:30.48 ID:egAg+UBA0
君のぞの枚数は絶対超えないと
成長の証を・・・みんな買えよね・・・
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:39:39.64 ID:TwIgf6bP0
>>633
でかいくせに攻撃と防御うまいって反則だよな
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:39:50.35 ID:uRGIHayD0
>>635
アメリカのA-6の日本仕様。ほぼライセンス生産。
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:40:02.30 ID:pU/CNibe0
これ人気出たらバンダイもプラモに手出すかな?
コクピット内部まで再現したMG瑞鶴とか欲しいんだが
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:41:18.86 ID:LzEj7a4j0
>>640
ねーよんなもん

高すぎるリボン>志摩子ちゃん
8分交通事故>安芸ちゃん
滅多切り捕食眼鏡>和泉ちゃん
黒髪ロング美少女>山城さん

名前くらいだな、情報は
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:42:39.84 ID:uRGIHayD0
>>645
教官なんて、名前すらねーからなー・・・
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:42:41.35 ID:bSZo6W5T0
リボBETAを早く出してくれないと
うちのリボ不知火はレギオンやギャオスとばかり戦うことになってしまう
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:42:42.46 ID:Q5CJevgp0
>>645
黒髪ロングとメガネは
ボクのチンチンのお世話を頼みたい
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:43:43.68 ID:LzEj7a4j0
>>644
ブキヤがもう展開してるからなー
ブキヤ戦術機も結構いい出来だぜ? 俺パチ組みしかできないけど弍型2番機ぺろぺろ
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:44:26.29 ID:BbQe7z7C0
金閣寺吹っ飛ばしたのって何級?
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:45:26.08 ID:rP8FFtY/0
>>645
高すぎるリボン吹いたwww
貴様上手いなw
安芸ちゃんまっぷたつはお約束展開だけど
やっぱあの演出いれるのが悲壮感あっていいよね
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:46:30.38 ID:rP8FFtY/0
>>650
突撃級だったと思う
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:46:48.62 ID:Kfe1BK9m0
突撃級だったはず
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:47:52.27 ID:VNZSmAWz0
立ったままの要塞級の死骸片付けられずに放置されてるの見るとビビる
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:48:24.96 ID:Kfe1BK9m0
志摩子って娘ドヤ顔したら撃ち落とされてワロチ
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:48:42.22 ID:pU/CNibe0
>>649
やっぱコクピットまでついてるのが欲しいなあ…

戦車級に装甲こじ開けられて喰われるシーンを
再現出来なきゃ魅力半減じゃんw
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:51:16.44 ID:WV1PiMaR0
>>651
安芸ちゃんはあの後の燃料爆発引火による焼死になってそうで・・・ガクブル
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:52:51.40 ID:DtTU5Qx00
これってマブラブってエロゲとはなんの関係があるの?
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:52:58.64 ID:LzEj7a4j0
>>656
作ってもいいのよ?
っていうか戦術機のコクピットってすげーごちゃごちゃしてるからな、バンダイでも諦めそうなレベルで
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:55:13.61 ID:C9QQKR9i0
>>658
同じ世界の別の場所での出来事の話
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:55:53.57 ID:kQAY5tgD0
>>647
うちではダナジンと戦ってるよ
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:56:12.84 ID:zRmGU/Fb0
>>644
コトブキヤからプラモは出てるよ
663 ◆XFJ01A.LPQ :2012/07/12(木) 00:56:44.73 ID:b/U3rWIc0
http://up2.cache.kouploader.jp/koups1911.jpg
ご意見を聞いて修正した改訂版です、良かったら・・・
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:57:40.29 ID:LzEj7a4j0
>>647
うちのナイヴズはゾイドと戦ってるぜ
ガイサックとかモルガが地味に似合う
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:58:10.21 ID:4F9Vt7Uy0
>>663
おぉーわかりやすいな
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:58:42.12 ID:6szBLf7+0
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:59:04.65 ID:6uuX43pr0
>>663
あらかわいい
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:59:18.23 ID:Kfe1BK9m0
まあ本編は純夏ちゃんの重い愛のお話だし 
無意識下だけど
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:59:22.96 ID:kQAY5tgD0
>>666
光線級だと思ったのに、おれのドキドキを返せ!
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:59:24.97 ID:Mq+dqv0k0
>>663
何だこの超親切なBETAは
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:59:56.66 ID:rP8FFtY/0
>>657
「やったよ!唯依 死の8分を乗り切った!」の表情の安芸ちゃんいいよね
んでアレだからw



ところで戦術機ってジャンプユニットだっけ?あれには誘爆しそうな燃料つかってそうだけど
基本は未知の電池ユニットを使ってるんだよね?
そうそう爆発するような設定でもないとおもうけど(レーザー級除く)
演出として爆発したほうがおもしれーし判りやすいってのは判るのだけどねw

672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 01:01:10.30 ID:TwIgf6bP0
>>658
まずマブラヴをエロい意味でのエロゲでないことを覚えておいて。
TEは本編オルタの半年くらい前の外伝話。戦術機を米国と協力して作る過程
で色々ある話と今は考えときゃいい。2話までは三年前、まだ救世主召喚されていない
どころかBETAに対しての対策もろくにとれていない絶望の時代。あれで3600万人
コロコロ
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 01:01:17.15 ID:4F9Vt7Uy0
>>666
マジ天使、超キュート、(´ε` )チュッチュチュッチュ
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 01:01:28.28 ID:Kfe1BK9m0
>>666
昨日届いたら外箱べこべこだった・・佐川ェ
本体は無傷だったからよかったけど
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 01:02:41.37 ID:Mq+dqv0k0
マヴラヴはおとぎ話とグロと時々エロって感じなのかね
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 01:02:48.49 ID:rP8FFtY/0
>>633
すばらしいですね!
新規にはとても判りやすいとおもいますよ
えぇー勿論俺も新規ですw 感謝
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 01:03:23.72 ID:LzEj7a4j0
>>674
佐川級BETAか……
いーにぁが無事ならまぁいーにぁ
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 01:03:53.36 ID:Q5CJevgp0
>>674
雨降ってるときに配送されると
湿気か何かでハコの透明の部分がベコベコになる
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 01:05:17.64 ID:Mq+dqv0k0
>>674
湿度高いとそうなることがかなーり多い
対策は冷んやりイーニァでないとアカン
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 01:05:25.00 ID:Kfe1BK9m0
>>671
ユニット破損で死んだハルーに謝れ
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 01:06:19.94 ID:F2wG4AMH0
>>671
本体は燃料電池。
跳躍ユニットはジェット燃料。
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 01:06:58.48 ID:WV1PiMaR0
マヴラヴはラブコメと思ったら・・・BETAの巣が落ちてきて大変なことに
純夏「タケルちゃんこんなロボット操縦できないよぉ〜」
と阿鼻叫喚の絶望の物語





ごめん嘘ついてました
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 01:07:01.07 ID:Kfe1BK9m0
>>679
そんな生優しいものじゃない
あいつ等ぜったい投げて落としてる
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 01:07:18.20 ID:TwIgf6bP0
>>675
最終的にはSFもまじる

宇宙人 VS 異世界人(ある意味未来人でもある)、アンドロイド、超能力者
になる。
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 01:07:37.26 ID:LzEj7a4j0
>>680
ハルーの死因は要塞級に硬いもの刺されて直に液を掛けられたからだろ?
跳躍ユニット破損は撤退不能の理由ってだけで
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 01:10:10.52 ID:Kfe1BK9m0
>>685
戦場で跳躍ユニット破損した時点で詰んでる。
補正かかってる唯依ちゃんとかならともかく
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 01:10:32.96 ID:Mq+dqv0k0
>>683
こっちは佐川、ビックカメラでゲーム買いまくってるからかかなり扱いいいぞ。
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 01:11:31.81 ID:4F9Vt7Uy0
つか、アマでもうプレミア付いてんのなw
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 01:14:17.60 ID:rP8FFtY/0
>>680
す、すまん。。ハルーさんて人がわからん
でもごめんなしゃー

>>681
ジェットとロケットのハイブリットとゆっくりさんで聞いたおー
推進剤2種いるんでない?
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 01:14:23.74 ID:Mq+dqv0k0
>>684
学園らぶらぶやってたと思ったら時空移動出来るようになっていてヒロイン達が謎の
宇宙人と戦ってて地球がヤバくてメインヒロインか2人いて(ry
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 01:15:39.76 ID:htW6BWq30
マブラヴシリーズはラブコメ純愛モノであるということをまず理解しておいて欲しいものだな
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 01:17:45.31 ID:rQXS+IsIO
え?BETAとの異種間ラブコメ物だと思ってました
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 01:19:11.74 ID:LzEj7a4j0
>>691
TEに関しては子持ちバツイチ美女に片思いしてる主人公が戦術機とラブコメする話だな
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 01:19:22.39 ID:Kfe1BK9m0
前情報なしでエキストラ攻略してたらタイトル画面が変わって始めたら(゜д゜)ポカーンとなったあの日
いい意味でゲーム楽しんでた
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 01:20:24.12 ID:WV1PiMaR0
ある意味NTRものとも・・・
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 01:21:06.01 ID:244mnyxL0
いまさら一話みたんだけど面白いね!
ところでテンプレ欄に俺の山城さんがいないんだけど
どうなってるんだってばよ・・
キャラに入れ込むと酷い目にあいそうなアニメだね


697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 01:23:20.05 ID:LzEj7a4j0
>>696
山城さんは2話ラストで立派な衛士として教官に会いに行くからあんしんするんだ
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 01:24:37.65 ID:kWJ6DOVM0
>>663
乙ですwww
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 01:26:09.59 ID:rP8FFtY/0
あらためてアニメ見直してるとこなんだけど
レーザー級の演出
バイィィーンって光って マッハ(つか光速だが)で戦術機が落ちてる描写もちゃんとあるんだよね
(隊長機が撃墜された後〜)

おもしれぇ
なんなんこのアニメ
何回も見返すたびに新たな発見がありすぎて困る
3話からはどういうのりになるのか判らないけど
この熱さはキープして欲しいなぁ
唯依がこっそり顔を赤らめるとかいらんよ
いるけどw

ハァー最高だ
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 01:32:24.32 ID:Kfe1BK9m0
次回はチェルミの美しさとACTVのマニューバさえ演出してくれれば主人公陰険でも許す
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 01:32:53.75 ID:iXSrVpjz0
>>685
燃料漏れで一旦引き返してとかじゃなかったっけ?
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 01:33:39.70 ID:lfIpoGye0
TEスレがスレ伸びまくってビックリなんだけど
昔ながらのマブラヴ好きな奴らが集まったってわけでもないし
やっぱ全員死にまくった上に貴重なロボアニメだから集まってるのか?
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 01:34:36.87 ID:E+MJFtdf0
ゲームやってると戦術機ってかなり俊敏な印象受けるんだけど
アニメの描写観てると飛べる戦車程度にしか見えなかったんだよなあ…
瑞鶴とか第一世代の戦術機だからなんだろうか
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 01:35:51.06 ID:Kfe1BK9m0
>>701
ハルーは死を覚悟したから引き返したと当時からおもってますた
武ちゃんたちの足でまといになるし
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 01:36:37.44 ID:KLwIUe0J0
これから出てくる新型を高性能に見せるためには
対比として今は鈍重でもいいんじゃないか
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 01:37:44.68 ID:rP8FFtY/0
貴重なロボアニメ?
日野ageとかラグランとかホラとかいちおあるけどな

707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 01:38:46.03 ID:Kfe1BK9m0
>>703
次回以降ACTVとか高機動戦闘やっちゃう機体とか出てくるお
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 01:38:56.74 ID:TwIgf6bP0
>>703
だってあの娘ら錬度低いやん。まさか武ちゃんと比べてんのなら対象違いとしか
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 01:40:28.04 ID:244mnyxL0
>>696
山城さんは本懐を遂げられたということですね
楽しみにしておくわー
>>702
俺はパイスーに釣られました!なんかごめんね!
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 01:42:01.73 ID:Kfe1BK9m0
訓練兵+第一世代を改修した機体だからな
武ちゃん仕様の不知火は第三世代で三次元の戦闘やっちゃうから比べても
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 01:42:35.78 ID:5rS7mlIX0
覚悟して見た方が
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 01:42:51.48 ID:BqmTYIdY0
>>704
うんまぁ、どこまで言ったらネタバレになるかと思って
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 01:44:42.05 ID:qVDXJ99K0
TEってオルタ本編の前から始まるんだよな
XM3搭載とか時期的にないのか?
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 01:44:44.89 ID:nSDtYhw50
998 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2012/07/11(水) 20:52:21.76 ID:v6cmM35R0
1000ならイーニャの乳首が見える

次こそちゃんとやれよ
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 01:45:24.09 ID:5YPNYGW60
山城ちゃんがもっと見たいよう
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 01:46:53.70 ID:Kfe1BK9m0
ユーコン事件が11月以前だからないよ
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 01:47:03.65 ID:AvwAUaxb0
>>715
山城ちゃんは死ぬべきじゃなかったね
唯依並に優秀だし
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 01:48:01.59 ID:Biy4Z06B0
>>703
監督がその変の動きはこだわってるらしい
世代ごとの性能差っていうのかな
最後に出た3世代の武御雷と、1世代の瑞鶴を比べたら全然違うし
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 01:49:11.04 ID:WV1PiMaR0
>>713
TE原作がまだそこまで行ってないらしい 
タケルちゃん来る1ヶ月前くらいでとまっとるぽい
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 01:50:20.41 ID:ldaNGpHM0
>>699
本編ゲーム(マヴラブオルタ)の後半の基地篭城戦あたりの「熱さ」はね、もう尋常じゃ無かったよ。
もう6年も前になるのか・・・あの興奮っぷりはなんか凄かった。鼻血出るw

映像表現じゃないけど、シナリオとしてアレ以上熱い体験が未だ無い気がする。
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 01:52:00.53 ID:Biy4Z06B0
ってか、ホラに対抗できる作品がねーぞ
TEは失速し始めたし、ゆるゆりは1万超えすら無理だろうし・・・
鴨川とか論外だし、どうすりゃいいんだよ
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 01:52:23.41 ID:odimkGCJ0
てか、訓練生じゃないよな
少尉扱いだったから正規兵だと思う
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 01:52:39.23 ID:rP8FFtY/0
ほんと山城さんは
講義中→何故かいきなり英語で解説ドヤ顔
模擬演習→くっ・・・
水道でタオルどうぞ→ケツおいwww

2話では隊長撃墜されたら
山城さんが指揮をとるべきだったよな
家柄重視だから唯依なんだろうけど。。。

これからちゃんと山城さん以上なキャラでるんだろうな?
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 01:53:11.57 ID:TwIgf6bP0
吉宗鋼紀 @kycow
光線属種はG元素の塊みたいなもん。だから一定以上の大きさのハイヴできか生産できない。喀什ケースは緊急処置(ルクスのみ)。
欲かいて対応する時間と余裕を与えたからね〜。しかもあいつらハイヴ周辺だと空中からエネルギー取り出せるしやばい。?#TE_anime?
http://twitter.com/kycow/status/223096233621848067
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 01:53:54.00 ID:soz/cAjg0
きちょまん死にまくり回というインパクトのせいで今後のサプライズには期待できない感
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 01:54:39.59 ID:HCM7kT4i0
2話見直してみたら野戦病院で目を覚ますシーンで唯衣が破りとるトリアージタグが赤なんだけど、戦術機から降りた時点でそんなに負傷してたっけ?
その後の看護師の台詞からすると絶対安静っぽいしかなり包帯ぐるぐるまきで大けがっぽいけど
気を失ってる間に戦車級に襲われでもしたんだろうか
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 01:55:04.83 ID:E+MJFtdf0
>>708
いや、新OS付きのA-01とかを基準にしてるわけではないけど
旧OSの衛士達でも、もっと素早く動いてなかったっけ?いや、撃震とかはあんなもんだったかな…

>>718
おっ、マジか
ちょっと武御雷の動き見直してみるわ
ラストの場面はシチュエーションの不自然さばかりに意識がいって、武御雷見てなかったかも
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 01:55:44.10 ID:5YPNYGW60
唯依の負傷の大部分は青武が大はしゃぎしての爆風
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 01:56:57.25 ID:UoRRyjaf0
>>726
劣化ウラン弾の着弾近くにいたんだから強化服がなければ即死だったって具合じゃないか?
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 01:57:02.09 ID:Kfe1BK9m0
映像だけ見る限りあの爆発に巻き込まれたからだと思うのが妥当
テンプレ見る限りわからないけど
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 01:58:20.69 ID:90kJRl/e0
今さらだけど対BETA戦だけ考えて訓練やるべきなのに
なんで一話で戦術機同士での銃撃戦や格闘戦の訓練なんかやってたんだ
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 01:58:27.67 ID:kWJ6DOVM0
>>699
光線級の奥から手前に走るギュイーーンのSEはほんとよくできてると思う
まじビビったし

>>726
いちおう爆発に巻き込まれてるからじゃないかな
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 01:58:42.05 ID:Kfe1BK9m0
キーコーの新設定という燃料投下キタコレ
俺が知らないだけで光線級はあんな設定だったのか?
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 01:59:16.53 ID:KYX7ZjAK0
>>684
ハルヒとキョンが居ない
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 01:59:31.78 ID:YEoe7U6M0
>>722
訓練を半年程繰り上げて実戦投入されてる
96年春に訓練開始した世代までは2年の訓練期間だったのだけど、唯依達は97年春入校で98年夏に訓練切り上げてる
その後の日本は半年とかとんでもない即成訓練をせざるを得なくなっていく
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 02:01:50.00 ID:YEoe7U6M0
>>724
あれか、あいつらスペゴジだったのか
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 02:02:22.66 ID:bSZo6W5T0
>>663
味方への誤射は絶対にしないよ というところに深い仲間への友情と熱い信念を感じる
「たとえ死んでも味方への誤射だけはするもんか!」
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 02:02:40.23 ID:HCM7kT4i0
唯衣の負傷、冷静に考えてみたら京都駅大階段で劣化ウラン弾の爆風浴びたら生きてるほうが不思議かもしれない…
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 02:03:57.34 ID:htW6BWq30
だあkらずっとタケミーのせいだおってゆったじゃん
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 02:04:36.94 ID:odimkGCJ0
>>735
なるほど〜

>>738
>>6
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 02:05:23.93 ID:rP8FFtY/0
これから3話に移っていって
アラスカのユーコン基地でのお話がメインになるんだろうけど

世界はどうなってる?って描写はなさげ?

例えば今世界で何個ハイヴが建造されててどんくらいやべー
っていうのは無いのかな

BETAの進撃はやむことないんだから
どういった見せ方するのか興味あるわ
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 02:05:28.80 ID:Kfe1BK9m0
ハイヴ周辺だとエステばりに充電し放題とかマジ鬼畜
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 02:05:40.76 ID:WV1PiMaR0
>>738
介錯のつもりでぶっ放したとしかおもえないw
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 02:06:01.42 ID:J6IUMp/g0
>しかもあいつらハイヴ周辺だと空中からエネルギー取り出せるしやばい。

あーミサイル厨地雷厨の攻撃に屈して新設定つくちゃったか、追い詰められてたな・・・
空気からエネルギー取り出せるのかやばいなー(棒)
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 02:07:47.21 ID:eJFXkJeo0
>>741
そこらへん見せ方次第だから知らね
さすがにカムチャッカ行く時に甲26号の説明するっしょ
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 02:08:16.16 ID:kWJ6DOVM0
>>741
1話アバンのラストで世界地図あったじゃん
でサークルがいっぱいでてきたけどあれの中心がみなハイヴです
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 02:09:12.17 ID:Kfe1BK9m0
>>741

一応99年の明星作戦以降はソ連領が完全支配されて二つのハイヴが建設されるけど
TEでその描写があるかは((;゚Д゚)オレシラナイ
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 02:09:17.78 ID:2vJwcSSN0
>>720
ああ、思い出すねえあの通信室...
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 02:09:27.34 ID:htW6BWq30
リヨンハイヴ陽動で全滅するか、しないか賭けようず
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 02:11:13.66 ID:Biy4Z06B0
>Q.対レーザースモークあるならもっと早く使いなよ。
>└A.アニメで初出の兵装ですが対レーザー弾と同じ原理ならあくまで減退させるものでせう。あの量で効果は期待できません。
>それにその場だけしか撒けないため使い所が難しく、中隊長の赤瑞鶴は死重と割り切って既にパージしていたのかも知れません。

まふまふ子犬ちゃん @maf2koinu
どこの世界でも、追い詰められると本当に役に立つかどうか解らないものを使わされるんだよねw
重金属雲代わりの対レーザースモークとかそういう必死で行き当たりばったりの装備の極みだしw
まったく効果ないとか、装備させられた方は重量増で良い迷惑w
効果があるかも怪しいやけくそ気味の実験兵器ですよw
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 02:11:41.22 ID:YEoe7U6M0
>>743
逆に運が悪かった説。
原作主人公も似たような目に合ってるがほぼ無傷だw
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 02:12:47.41 ID:plIkeKAti
一家に一台ルクスたん、ハイヴ近くに住めば電気代節約や
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 02:13:12.19 ID:Kfe1BK9m0
遙ちゃんの後ろに要撃級だったか兵士級だったかのCGが出てきた時の
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 02:14:14.10 ID:kWJ6DOVM0
>>746
ごめんとちった
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 02:15:36.55 ID:Kfe1BK9m0
要撃級じゃなかった闘士級だ
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 02:19:51.15 ID:Jx7AyY810
トムキャットの突撃砲がAMWS21になってたのが
地味に気になるんだけど
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 02:20:03.17 ID:rP8FFtY/0
>>746
みなおしてきた
オリジナルハイヴの次がどこだっけ?w
まぁユーラシアにいくんだよね
あの地図みてると欧州はまだ崩壊してないぽいだね

>>747
明星作戦ってヨコハマのやつですよね?
なんでソ連も関わってたの?
ロシアが分断されたってのは聞きました

しかし酷い世界だよな

758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 02:21:32.29 ID:UoRRyjaf0
よくよく考えると頭丸かじりされてその後味方の銃撃でミンチにされたまりもちゃんに比べれば丸ごと食われてた山城や和泉はまだマシな方だな
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 02:23:04.89 ID:556tk9ki0
>>757
>なんでソ連も関わってたの?
よく読め
単に時間軸の話だよ
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 02:23:31.20 ID:Kfe1BK9m0
オリジナルの次は西進してイランのマシュハドに建設
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 02:24:41.63 ID:HCM7kT4i0
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 02:26:53.87 ID:eJFXkJeo0
>>757
欧州は85年にはフランスまで陥落してイギリスが激戦の末にBETAを押し戻したが93年には全欧州を制圧されてる
BETAは横浜に巣を作った後に北進してソ連領のユーラシア北東部を占領した
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 02:28:24.02 ID:0bnenygki
>>731
BETA駆逐後の世界大戦を見据えての特訓もかねてる
実際アメリカには対人専用機と言ってもいいF-22ラプターがあるのだよ

はやくらぷたん見たいでござるな
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 02:30:58.80 ID:lfIpoGye0
>>727
さすがに紙芝居系ギャルゲーの切り貼りエフェクトが忠実だとか思わないでくれ
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 02:34:55.93 ID:bUh0BqH40
これサクラ大戦とガンパレとダイバージェンスイヴをコネコネしたようなアニメだな
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 02:38:55.74 ID:Kfe1BK9m0
将軍様は対人兵器撤廃させるけどな
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 02:41:37.09 ID:JkX+uTT10
サクラ大戦臭は3話から全くなくなると思われ
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 02:43:59.63 ID:Kfe1BK9m0
というより1話みて唯依のお嬢様口調聞いて驚いた
ラノベと口調ちがうしやっぱその時は無垢のお嬢様だったんだなと
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 02:47:56.63 ID:556tk9ki0
ゆっぴーは真面目だから任官後はステレオタイプな軍人然として
振る舞ってるんでしょ多分
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 02:52:49.03 ID:tWbUytTg0
>>765
全部トップをねらえが祖先です
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 02:54:24.74 ID:Kfe1BK9m0
キーコー「オマージュと言ってくれ」
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 02:55:15.91 ID:X4QZ7fXK0
原作サイドの人はこれから半年に渡って
あんな糞仕事しかできないアニメスタッフをツイッターで擁護し続けなきゃいけないのか

業務の一環とはいえ同情するわ心から
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 02:58:16.86 ID:ChcUYzs10
>>768
まるで、後々は穢れたお嬢になるかのような口調だな
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 02:58:48.29 ID:Kfe1BK9m0
>>772
アニメスタッフは確かマブラヴァーが多いから悪くないよ
その周辺の大人は知らん
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 02:59:45.73 ID:AOJvJtob0
少女兵ハァハァ
これって戦況が悪化したら、小学生の少女兵とか登場するのかな?
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 03:04:09.50 ID:90kJRl/e0
>>763
ほほう、ハリウッド映画的な「人類存亡の危機に全人類が協力して戦う」って世界な訳じゃないのか
普通なら後の事は勝ってから考えろと思うけどあの時点じゃまだ余裕かましてられたのかねぇ
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 03:04:43.85 ID:Kfe1BK9m0
>>773
任官して戦場で僚機が次々堕とされて行くことを経験したら穢れではないけど無垢でもない
乙女ですけどねー
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 03:05:39.75 ID:OU6p52Ob0
>>758
ゆいの手前に転がってきた「ボールのような何か(関西じゃ毎度のグロ隠しで見えない)」って山城の頭の気がする
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 03:22:46.58 ID:1ReTkRC/0
>>772
ほかのスタッフではあそこまでのアニメ化は出来なかっただろうし
数十時間メッセージ送りをし続けるだけの紙芝居ゲーよりまともな仕事なので問題ないです
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 03:23:30.45 ID:ChcUYzs10
>>778
関東でも黒かったよ
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 03:24:56.33 ID:7Vh1HlR50
>>536
コミックではウォーケン少佐のラプターの制御をアメリカ側の陰謀働いた奴が奪って、その時にやられた事になってる
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 03:26:40.39 ID:bazQEylp0
このアニメ怖いんだけど・・・
実写の映画は平気なのにアニメでこういうの観るとものすごく怖い
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 03:28:56.73 ID:05BjLEEo0
糞パチンカスアニメなんぞ見てる奴はさっさと消えてくんねえかな?
社会のゴミだから
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 03:30:37.93 ID:mJRHwOzVO
後々あの防衛戦で前戦から帰ったエース級とかいたら多分テンション下がる気がする
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 03:31:16.70 ID:P8T7xHqq0
>>783
自己紹介どうも
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 03:34:45.55 ID:C4lwTCw3P
何かに似てると思ったら喰霊零の手法に似てんのか・・・
2話でキャラがほぼ全滅して、3話からが本番っていう
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 03:37:21.11 ID:J6IUMp/g0
ツイード
3話でもopかedまだっぽい
実はまだ出来てないのか?
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 03:39:16.38 ID:P8T7xHqq0
>>786
あれは1話じゃないっけか
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 03:42:46.80 ID:X4QZ7fXK0
3話目のOPも1話の糞作画バックにゴーウィゴーウィに耐えなきゃいけないのか?
いや流石にそれは無いだろ

無いよな?
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 03:43:48.88 ID:a5C4HrNs0
3話からOP曲変わったらあげくのはて入る
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 03:44:21.93 ID:M1RoXKgjP
http://apr.2chan.net/dat/46/src/1341886147541.jpg
イーニァのスジハァハァ
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 03:45:56.74 ID:kWJ6DOVM0
>>791
oou...oh..nn...yes........
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 03:48:13.33 ID:1ReTkRC/0
>>783
たった二つの部品からなる竹とんぼも、ちゃんと飛ぶから感動する
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 03:48:36.01 ID:ylk0KVgC0
ふと思ったんだが、現代のアメリカが衛生軌道から金属の棒みたいのを落下させて攻撃する兵器みたいのを発表してたよね
確か地下施設にも効果アリって言ってたし、実はこれでハイヴ攻撃したら一発なんじゃね?
光線級の連中も大気圏外から高速で落下する物体なんざ照準合わせにくそうだし
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 03:51:16.82 ID:1GBJjTPp0
>>536
TDAでは追い詰めたかの描写になってたけど、
その後にでたTSFIAでは、追い詰めたどころか、沙霧がいいようにあしらわれた描写になってた。
敵のF-22Aの撃墜するどころか、相手は混乱の中で指揮能力を失うことなく、立て直してることに驚いていた
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 03:51:26.33 ID:a5C4HrNs0
モニュメントがある
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 03:53:49.43 ID:1GBJjTPp0
>>794
マッハ10とか20程度の飛翔体なぞ、苦もなく当ててくるぞ
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 03:54:06.00 ID:kWJ6DOVM0
>>789
いやきっとOPED無しなんだよ
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 04:01:52.19 ID:mJRHwOzVO
もしガンタンクが配置されていたら
上の人 「私はこれより上空から敵を撃破する」
キャタビラの人 「…」
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 04:19:37.49 ID:lfIpoGye0
あれ?そういえば唯衣ってあそこで一ヶ月間眠りこけてたってことになるのか?
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 04:20:02.26 ID:+Yvy7qQRi
誰もテッカマンブレードの話ししないな、ニコニコで配信始まったのに。
所詮ニートアンチのヲタ知識なんて96年のエヴァまでしか無いのか。
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 04:24:13.67 ID:AOJvJtob0
>>797
光線ちゃんがゾロゾロと山に登って、上から打たれたらどうなるのっと
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 04:24:57.33 ID:DJBYWxkT0
なんだか知らんずに「マブラヴ」って文字列でブヒアニメだと思ってみてみたら偉いダメージ受けた。
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 04:28:02.86 ID:FiE7yDD40
>>744
空気からとは言ってないだろw
ハイブ周辺では電気でいうところのワイヤレス充電みたいなもんができるってことじゃないの
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 04:32:00.50 ID:JkX+uTT10
>>803
ブヒアニメだよ?
存分に色々ブヒってどうぞ
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 04:32:18.54 ID:bazQEylp0
人類は衰退しましたの中原麻衣ちゃんの声で癒されたのです

空気違いすぎ
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 04:34:02.66 ID:DJBYWxkT0
>>805
断末魔じゃネーか。
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 04:34:03.90 ID:MyfUeDW+0
光線級たんのつぶらな瞳に見つめられながら日焼けしたい
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 04:36:27.21 ID:lfIpoGye0
二話みなおしてたけど
これ規制のせいで真っ黒で見えないけど
山城が食われた後、唯衣の足元に「ゴロンッ」って堕ちてきてるのって
もしかして山城の首なのか?(´・ω・`;)
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 04:37:22.71 ID:OU6p52Ob0
まりもちゃんの例の画像とHJの記事からロボとグロしかイメージできない
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 04:41:16.57 ID:C4lwTCw3P
グロアニメに主題歌が倖田來未とかお誂え向きじゃねぇかwww
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 04:42:01.05 ID:OU6p52Ob0
>>809
状況とパターン的にそれしかないと思う、青盤では影が薄くなってるはず
唯衣が山城の方に移動する時の周囲の影は別にグロとかは関係なかったのだろうか
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 04:43:03.57 ID:fgkZlolO0
BD1巻なんか高い
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 04:43:24.87 ID:lfIpoGye0
>>741
見直せば見直すほど、もう完全に説明不足っていうか
マブラヴオルタプレイ済み前提&TE含めた各種資料集も読んでること前提で作ってるし
もう俺らだけ楽しめればええんやって感じじゃねこれ

>>812
BD版期待するかー

でもリョナ好きだけど、BLOOD-Cレベルのガチグロ来られるとちぢこまっちゃうんだよな・・・
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 04:43:55.37 ID:1GBJjTPp0
>>809
…母さんです。
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 04:45:51.55 ID:7Vh1HlR50
>>810
まぁ戦争なんてやられたほうはグロのオンパレードだしな、グロ無いやつは描写してないだけ
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 04:46:33.70 ID:4bPYUEwB0
>>814
マブラヴとか知らんけど
大体わかるだろう
つーか、細かい事とか分からなくても話の筋を理解出来たら良いんだし

興味が出て、細かい事が知りたければ調べるか聞けば良いだけだし
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 04:58:39.83 ID:LJkdfykn0
>>801
いやだってここTEのスレだし・・・
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 05:01:37.26 ID:5PZmyrpI0
唯衣あれで中学生ぐらいの歳だったのか?
見かけも精神も大人すぎんだろ
しかも3年であの巨乳化
この世界は巨乳か貧乳しかいないな
中間も出せよ
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 05:04:26.08 ID:FiE7yDD40
わからん人はマブラヴ無印からやればいいんじゃな〜い?フヒヒ
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 05:10:24.32 ID:lfIpoGye0
でもなんで山城は無表情に食われてたんだろうか
普通かっさらわれて部分的に食われたら痛がったりすると思うんだけど

食われる前に一思いにトドメさしてくれるBETA流お食事マナーでもあんのか?w

>>810
当時はまりもショックってかなり伝播してたなぁ・・・
グロ画像としてブラクラとしても扱われていたし、懐かしいわ

>>817
二話見直しただけでも
そもそも何が起きてるのかアニメ組は把握できてるのかこれ?
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 05:10:40.92 ID:fgkZlolO0
ブレイクブレイド以来の硬派メカアニメだ
さあプラモブームはくるのか?>>395
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 05:16:30.03 ID:Biy4Z06B0
1,2話は大雑把な流れと世界観が分かりゃいいんだ。BETAと人類が戦ってますよ〜ってな
3話以降は舞台変わって、また一から始まるしな
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 05:20:09.98 ID:OU6p52Ob0
>>822
今の所武御雷唯依機以外プラモはなかったはずだが出て欲しいな
財団Bはノーサンキュー
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 05:28:25.10 ID:5PZmyrpI0
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 05:28:38.37 ID:yaUF6lCnO
>>645
「やった!8分乗り切った!あたし達これで!!」「ドッカン!!!!」

あれは最早ギャグの領域だったな…。
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 05:29:33.45 ID:Kh/aDVzP0
>>821
食われる前にショック死でもしてんじゃねーの
人間って結構あっさりと死ぬもんだ

しかし、あの画像から、もっとえげつない展開のオンパレードかと思ったらそうでもないな
首が主人公の目の前に転がってくるとか陳腐だし
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 05:34:01.82 ID:lfIpoGye0
>>822
ブレブレは気合の入りどころがおかしいアニメだった
劇場版の癖に一話が一番ショボイってのも問題だった
たまに嘘演出やらかすのも・・・だったな。

漫画の方はボルキュス殺した後ギスギスしすぎで見なくなったわ
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 05:44:43.17 ID:YZ1ljdEh0
今一話見てるけどベータの由来聞かれて答える時の
英語の発音めっちゃ下手だな
こりゃ外人も笑うわ
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 05:47:00.04 ID:kWJ6DOVM0
>>829
発音綺麗だとおかしくないか?
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 05:50:50.03 ID:fgkZlolO0
抑揚の点け方がおかしいよな あんなにワザとらしくないよ外人は
なんかこっちまで恥ずかしい 
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 05:51:45.96 ID:YZ1ljdEh0
>>830
勉強ができる学生なら発音が綺麗でもいいと思う
日本人的なカタカナ英語ってわけでもなく
単純に外人っぽく発音してるのに下手だったから
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 05:54:54.67 ID:kWJ6DOVM0
>>832
はあ、山城さん頑張って背伸びしてたのかな
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 05:55:58.69 ID:A78YxYEf0
植田佳奈disですね わかります
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 05:56:50.10 ID:A78YxYEf0
どうしても設定が気になるというよりイチャモンつけることが目的の奴らにどうしてもこうも狙われやすいのか
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 06:02:42.76 ID:Biy4Z06B0
オルタバカ会議でキーコーが
監督「原作通りにやりたい、小説通りにやりたい」
キーコー「原作なんてどうでもいいんですよ!」
って止めてたとか言ってたけど、話の流れも変わるんかな
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 06:04:17.85 ID:5PZmyrpI0
>>636
本スレでも言われているがキーコーは今戦っているんだよ
バカッター見ても普通じゃないのが分かる
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 06:11:05.23 ID:aSW6mk540
>>832
流暢だけどうまくない英語って感じで演技してるとTEラジオで言ってたような
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 06:22:47.23 ID:bEGA/rPR0
>>>>782
なんで欧州半島は陥落できてイギリスは無事なんだ?
ドーバー海峡なんてベータの機動力じゃあって無きがごとしだろ・・・
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 06:33:54.45 ID:2fwRfHsf0
主に通常戦力+水上艦の編成で望めるからだが
例のゆっくり解説の最新話で解説してる
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 06:40:22.87 ID:8wesrUH30
>>835
設定聞かなきゃわからんようなアニメだからだろ
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 06:53:18.50 ID:1GBJjTPp0
>>839
BETA戦に関わらず、海を越えてくる侵攻は非常に守りやすい。
艦船もそうだし、浅瀬に機雷を仕掛けられる。
地雷の設置よりも、機雷の方が、自走させられる分設置も楽なんだよ。
もちろん、上陸の予想される沿岸部に地雷はたんまり。
そして、大量輸送のできる補給艦により、兵站の維持もしやすい

極めつけに、海の底を歩いてくる以上、光線級によるレーザーの脅威が極端に下がる。
海の中からは、さすがに撃てないんだよね。
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 06:53:46.52 ID:HOM7zkQii
ゆいの心境の変化とBETAの脅威さえ理解してたらそれで十分
そんな難しい話でもないと思うんだがな
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 06:57:50.95 ID:tvL/1kaN0
謎の特攻をするために少しでもサイズを抑えたいのに人形にする意味が分からない
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 07:00:54.85 ID:JkX+uTT10
プラモが売れます
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 07:05:09.80 ID:tvL/1kaN0
それは重要だな。BETAの見た目もグロくて好きだぞ
現用機を出さなきゃよかったのにな
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 07:06:01.07 ID:HOM7zkQii
人形が戦術機という意味ならテンプレでも読んでくれ
ロボ物で人型批判は野暮ってものだ、かっこよさ・大人の事情優先になるのはどの作品も同じ
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 07:17:24.20 ID:1KYV4sVR0
沈黙しないコマンドポストと、カリスマのある司令官キャラが欲しい
あとむかつく政治家
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 07:28:29.70 ID:fgkZlolO0
剣の素振りやってるところででイヤな予感したのはしょうがない
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 07:29:52.91 ID:hl1t4r7N0
>>849
素振りは基本だろjk
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 07:45:22.72 ID:tvL/1kaN0
>>847
もちろんテンプレは読んでるんだけど

ロボットはロマンです
人間は現実同様に非効率でどうしようもない世界です
作中の戦術は合理的で指摘のような穴はありません

って説明してくれる人の主張が悪い相互作用をなしてて気になっちゃうね
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 07:53:32.04 ID:SMPH7kNg0
キーコーそろそろ落ち着いて欲しい
設定説明する分にはまぁいいけど原作者自らが
「アニメ(独自の演出)だから」「予算で描写出来ない」とか言われると信者側が冷める

ここまで濃い信者が育ったのはガチガチに隙が見えない設定に誇りを感じているという部分も多いのに
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 07:53:43.68 ID:2SkrZ2lci
>>842
万に一つ発射したら、如何なるんだろうな
いくら強いとはいえ屈折はするだろうし。
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 07:54:42.97 ID:lfIpoGye0
黄たけみーアニメに出てきたらやっぱ高騰するのかな
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 07:57:57.18 ID:tvL/1kaN0
>>853
言われてる高エネルギーのレーザーだと撃った地点で爆発するんじゃないかな
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 07:58:11.38 ID:w6mQvYMz0
ほんとの初見は「ロボかっこいい」「敵きもい」ぐらいにしか思ってないって。
ここでギャーギャー言ってるのはニワカ。
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 08:03:45.80 ID:2SkrZ2lci
>>855
ぬおwマジか
…何だかんだ水最強じゃね?
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 08:04:20.25 ID:A78YxYEf0
>>854
でも黄色だからなぁ
テストカラーの弐型だってキット売れてないし・・
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 08:04:50.22 ID:Gxmsq1p8O
ステラの中の人が入院中

大丈夫だろうか
キーコーはつくづく受難体質だな
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 08:05:54.93 ID:A78YxYEf0
>>852
そのガチガチの設定を活かすことがアニメじゃ出来なかったのなら
原作とアニメは別物だって割り切るのが信者だと思うんだけど
アニメ作ってるのはageのスタッフじゃないんだからよ
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 08:10:02.04 ID:5oZLCVwU0
>>860
そういうことも見据えての事だろうね
じゃないとこのスレの現状が延々と続くだろうよ
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 08:11:30.71 ID:lpXg0L3dO
2ちゃんのみならずトータルイクリプススレがあったら色々顔出してるんだが
今んとこ3割ぐらいの確率でまりもちゃん画像が貼ってて、ついそれを開いてしまう

トータルイクリプスを追い掛ける以上、あの画像は避けて通れないのか。
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 08:11:46.98 ID:JkX+uTT10
経営者としては微妙だし
ツイッターを上手く扱える人種じゃないな
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 08:15:11.56 ID:8wesrUH30
>>856
なんでロボットなの?なんで女ばっかりなの?って思った。
それで聞いてみたら、そういう設定だからと言う。
ならばお馬さんが最強って設定にすれば、お馬さんでもいいってことになる。
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 08:15:24.03 ID:A78YxYEf0
俺だって得意げに設定語ったりしたけど>>852みたいのはちょっとなぁ・・
ファンがキモい作品ってレッテル貼られる原因だよ 全く
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 08:17:14.80 ID:A78YxYEf0
>>864
別に馬でもその設定に納得できたり、好みの設定ならそれでいいと思うよ
いくら現実的に緻密に設定作ったところで所詮は創作物だってことを忘れてないか?
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 08:20:13.03 ID:w6mQvYMz0
>>864
「ウマかっこいい!」と思う人が多いならそれでいいんじゃね?
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 08:21:07.88 ID:2SkrZ2lci
設定って、崩壊しなければいくらでも変えてよいと思うな…。しかもアニメなんだし。
>>862
慣れたら問題ない(キリ
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 08:21:26.40 ID:l2BiVALO0
キーコーは虚淵やだーまえと同じ過ちを犯そうとしているな
陽の当たらない業界で長年やってきた人間が、突然表舞台に出て喋りまくるとろくなことにならない
クリエイターとしては有能でも、退陣コミュには難があることが多いからな
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 08:23:58.24 ID:A78YxYEf0
>>869
ぶっちーは何かやらかしたっけ?
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 08:25:45.55 ID:tvL/1kaN0
宇宙人に対抗する唯一の手段が騎馬による馬上突撃なんて燃えるわー
設定なんて後付けとロマンで十分
ヒト型ロボットが戦えるんだ馬だって十分行ける
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 08:26:43.47 ID:JkX+uTT10
エイリアンvsカウボーイがあるだろ
いい加減にしろ
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 08:26:56.05 ID:+By2lzed0
>>870
ラノベ叩き等々不遜なツイッターがよく取り沙汰されてましたな
たまに業界批判的な内容を書くことがあるから
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 08:27:28.33 ID:kWJ6DOVM0
>>852
脚本の人が原作知らないにしても
アニメはアトラクションぽく仕立ててあるだろ
ただせめてセリフにでももう少しらしくあって欲しいが
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 08:28:50.76 ID:ihf+GL/N0
最近きのこもけいおん・東方批判でやらかしたな
基本エロゲ業界って偏見されるんだから、ロミオのように貝のごとく口を閉ざしておくのが正解
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 08:31:44.86 ID:aZeVCCtx0
>>842
だから、それをやってもそれで止まらないぐらいの数がいるの
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 08:31:54.91 ID:RhLhxc020
ネットと現実の区別がつかなくなってる奴が多いんだよ
コミケ行く俺かっけーのやつらがまさにそれ
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 08:31:55.72 ID:wQZhZnvX0
馬でしか戦えないような設定のエイリアンってどんなのだ
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 08:31:56.58 ID:LzEj7a4j0
おはよう衛士諸君
今日も元気にループしてますかな?
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 08:32:09.90 ID:IW2kF7TU0
ジェットエンジン?の燃料はどうやって補給しているんだろう
あと、飛行機から派生した割には運用が歩兵だよね、空母から出撃してた
米軍の機体は、補給で空母に帰ってくるの?それとも前線で死ぬまで戦うの?
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 08:33:29.18 ID:tvL/1kaN0
>>864
が言いたかったのは「穴のない緻密な設定に誇りを持ってる」
けれどそれってどうなの?ってはなしじゃないかな
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 08:33:39.80 ID:LzEj7a4j0
>>880
米軍のF-14は、突撃砲で進路上のBETAを吹っ飛ばす

所定のポイントでフェニックスミサイル発射

母艦に帰って補給

を繰り返す専用の機体みたいなもん
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 08:36:17.18 ID:tvL/1kaN0
>>878
騎馬はなぜか他の兵器に比べて高機動高火力で女の子が乗ってる
60%は砲撃で倒す
主要部は高機動高火力の騎馬で駆け抜ける
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 08:38:42.52 ID:EmFv8f/D0
早くTEのゲームやりてーよ
女の子たちとキャッキャッウフフしたいし小山さんの声も聴けるしね
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 08:40:11.08 ID:NJGwy1sri
基本的に米軍の運用思想は>>882の通りアウトレンジ戦が基本で
他国軍の衛士からはミサイルキャリアー(笑)なんて蔑称で呼ばれてたりする
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 08:40:33.53 ID:4aiXrTOf0
海中からレーザーって水蒸気爆発するだけだし十分に高出力ならそれでも目標到達するぞ
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 08:41:00.58 ID:1GBJjTPp0
>>880
米海軍、海兵隊の任務は、最先鋒でBETA軍に切り込み、光線級の掃討を行うこと。
ゆえに、世界最強の戦術機部隊と名高い。
損耗率の高さも指折りだが。
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 08:44:01.34 ID:1jcygA0AO
人型のロボット兵器が有効って設定で納得できる創作なんかほとんどなくね?
ロボ出すことが先行しててそのために設定をこじつけるから当然なんだろうけど
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 08:45:14.62 ID:fLNi3WGR0
>>886
水蒸気爆発した時点で姿勢を保てなくなって
照準がどこ行くかわからんだろうがw
アホか。
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 08:47:07.65 ID:1GBJjTPp0
>>886
不純物も同時にものすごく多い。
水蒸気爆発と連鎖的爆発がひろがって、破壊力はハンパない。
自身どころか、周辺にいるBETAまで木っ端微塵になる。
誤射を絶対にしないBETAの性質上、絶対に撃ってこない
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 08:47:25.43 ID:5tK5OcADP
>>882
フェニックスミサイルって命中率知ってる?
航続距離と爆装飛行距離と起動飛行時間とか知ってる?


ただのファンタジーで済ませれば良いのにねー
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 08:48:11.79 ID:HrcTN8pL0
空母の艦載機ってミサイル撃つだけ?
でもミサイル迎撃されるよね?
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 08:48:48.88 ID:/jJyKqSii
>>864
SFは読んで字のごとく、嘘の話だ。
その嘘を、「もっともらしい嘘」に格上げするために、色んな設定を捏ねる訳だが。

嘘だから現実とは違う。
放射能入りの大気でないと生きられない、地球人に良く似た宇宙人が大帝国を築いてたり、
人類との椅子盗りゲームに負けた非常識な使徒が存在してたり、
現実では絶対ありえないことでも、劇中に描写されたらそれが作品にとっての現実で真実なんだよ。

ここんとこを、現実ではありえないからってイチイチ否定するのは、すべての創作を否定することだ。
何回も言われてるけど、リアルとリアリティーは違う。創作は説得力を増すために設定を考えてリアリティーを追求しても、リアルにはならないんだよ。嘘だからな。
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 08:50:11.15 ID:2fwRfHsf0
>>864
とりあえずJRAでやったウマドンナの馬主人公が女の子のためにBETAと戦うところを夢想した
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 08:50:55.57 ID:JkX+uTT10
そのリアリティーが微妙だって言われてるんじゃね?
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 08:51:19.26 ID:LzEj7a4j0
>>891
現実のフェニックスと名前が同じだけで別モンのクラスターミサイルです

>>892
迎撃されないようレーザー級が十分に減った状況で、GPSと機体センサーで誘導しながら低空でぶっぱする
でも迎撃されるかもだが、それはそれで陽動になるからおk
ただコストが掛かりすぎて2000年代では米軍は生産を打ち切って、ソ連のブラーミャリサが模造品を細々運用してる
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 08:51:43.10 ID:OcYdvrzr0
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 08:51:42.93 ID:fLNi3WGR0
>>892
>空母の艦載機
艦載機なんてありません。
あるのは艦載戦術機。
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 08:51:46.76 ID:5tK5OcADP
>>893
「設定がガチガチでリアルでスゲー!!」

じゃなくて
「燃えるーー!!」「萌えるーー!!」だけにすれば良いのにね。
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 08:51:59.53 ID:HrcTN8pL0
そのレーザー級をどうやって十分に減らすの?
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 08:53:21.78 ID:efHsuIeb0
戦術機同士でぶつかって3機とも墜落したみたいだけど
味方同士の衝突回避のための装置って付いてないの?
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 08:53:23.34 ID:LzEj7a4j0
>>900
帝国軍の撃震やら不知火やら居たろ?
あれが支援砲撃に気を取られてる光線級の懐に切り込んで殲滅してく
山城さんも狙撃で漸減しようとしてた
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 08:53:25.38 ID:kQAY5tgD0
>>900
それが戦術機の役目
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 08:53:45.09 ID:1GBJjTPp0
>>891
現実とは違い、こちらではクラスターミサイルです。
批判繰り返すのは結構だけど、せめて調べてから批判してくれ。
ハタからみたら、相当なマヌケにみえるよ
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 08:54:23.87 ID:99+vUUN80
>>883
騎馬たちは、どいつもこいつも黒王号級の戦闘力を有しています
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 08:54:40.49 ID:Z8Frinjh0
>>891
現実の空対空ミサイルの話じゃねーんだぞ、何言ってるんだこいつ…
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 08:54:51.25 ID:/jJyKqSii
>>888
大体、二足歩行の巨大ロボ、てだけで真剣に議論出来んしな。
重量を二本足で支える自体不可能だし、それが高速で飛び跳ねたら間接が一撃で砕ける。精度なんて動く度にグチャグチャだ。
それを受け入れてるのに、他の細かい描写が現実とかけ離れてるからケチ付けるのっておかしいわ。ダブスタってやつだな。
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 08:55:14.97 ID:5bxhCeA10
教官って生徒を探しに来たのかな?
戦場で偶然会うなんてことありえないよね
教官も一人だったけど味方の部隊が全滅でもしたか部隊からぬけだしてきたか?
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 08:55:23.45 ID:GLwF4Gkxi
改修機のF-14EXでフェニックス運用機能はオミットされたし
コスト食い虫なのは間違いないわな
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 08:57:29.98 ID:/jJyKqSii
>>895
だからリアリティーをだす設定自体、嘘だろ。もっといえばコジツケ。
物語は物語を楽しむのが本義だ。それをサポートする設定を使う遊びはあるが、あくまでオマケだからな。
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 08:59:27.23 ID:2fwRfHsf0
>>908
撤退中にコールサインが聞こえたから寄ったという本人の証言以上はわからないよな
担当の生徒が全員繰り上げ任官しちゃったから帝国軍に戻ったんだろうけど
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 09:00:07.69 ID:X4RmOC9p0
>>908
「撤退中にオマエらのコールサインを拾ってな」
と言ってたな
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 09:00:13.71 ID:LzEj7a4j0
>>908
唯依達が司令部や友軍に通信を試みてたろ?
アレを拾って駆けつけたと思われる
教官の部隊は、教官の壱型丙の損傷から見て壊滅したっぽいが
「ここは俺たちがやる! お前は教え子を助けにいってやれ!」
とかだと俺が燃える
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 09:00:41.13 ID:o88WkTWU0
>>908
何でありえないと思うの?
撤退戦で狭い市内に入れば必然的に近くに来る訳だけど。
その程度の事も……
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 09:02:06.10 ID:kWJ6DOVM0
>>899
着替えシーン良かったやろ?
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 09:02:16.62 ID:2fwRfHsf0
>>913
それいいわぁ・・・
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 09:04:45.89 ID:S+jJ/R3fi
作品をリアルだとは思わないが リアリティあるとは思うな
馬鹿にはこの違いがわからないみたいだが
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 09:04:56.53 ID:4tgtbW+v0
流れが速すぎるぞこのスレw 話題もループしてるしw
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 09:05:12.73 ID:o88WkTWU0
>>911
任官はしてないでしょ。
候補生って呼ばれてたし、そんな(任官なんかする)余裕だって無いだろうし。
あと、唯依たちみたいな半端な状態ですら駆り出されるんだから
教官クラスなら普通に頭数に入るだろう。
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 09:06:57.20 ID:2fwRfHsf0
>>919
してる
原作中的視点でいくと一話で色付きの衛士強化装備を着ている時点で確定
アニメで明確に示しているのは唯依がメガネに活を入れた台詞「能登少尉!」
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 09:07:27.65 ID:vVRs/PlU0
>>894
コミカライズされるらしいな
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 09:07:31.37 ID:1GHWX5hp0
>>889>>890
だから、それが人間の考え方で生物なのか?ってこと自体が疑問のつくBETAが必ずしもそうだとは限らない
姿勢を保てない?何故?爆発で?

で、なんで連鎖爆発何て起きると思えるの?
密閉空間じゃないし高温物質でもないから爆発的に水蒸気発生して出来た空間に圧力が逃げて行って海上に水蒸気の柱ができるだけだぞ?
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 09:08:22.32 ID:1GBJjTPp0
>>917
友達もいない根暗野郎は、現実と創作の区別もつかないんだろう。
要入院の重傷者なんだから、普通の人と同じ尺度で相手をしてはいかんよ。可哀相だw
キチガイはほっといてやろうぜw
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 09:09:54.65 ID:LzEj7a4j0
>>922
でも作中のBETAがやってないから何かしら「やらない・できない」理由があるんだろ
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 09:10:18.36 ID:S+jJ/R3fi
>>920
あの能登少尉は凛々しくてゾクゾクした
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 09:10:26.89 ID:IW2kF7TU0
>>882>>885
そういう運用なら理解できる

>>887
移動速度と面倒くささで考えると突撃級はあえてスルーして前進させて、側面から光線級狙うとか
光線級の場所は気球でも飛ばして破壊させて場所を特定して強襲して後は爆撃におまかせとか
アニメ見ていると戦術機のお仕事がよくわからん
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 09:10:41.71 ID:1GHWX5hp0
>>907
油圧駆動じゃなくってなんか人工筋肉だったような
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 09:13:16.45 ID:1GBJjTPp0
>>922
水蒸気爆発をナメてるだろw
かの有名な戦艦大和だって、水蒸気爆発で真っ二つになり沈没したんだぞw
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 09:13:19.91 ID:Z8Frinjh0
>>927
どうしてとつぜん油圧(笑)が出てくる。もともと真空中で使ってた作業機械が元だぞw
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 09:16:04.27 ID:pU/CNibe0
ゲームでまりもちゃんとやらが「初陣で新兵はみんな小便漏らす」
とか言ってたらしいけど、さすがにあの5人は大丈夫だったよね?
特に山城たんなんかは精神力強そうだし
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 09:17:35.03 ID:LzEj7a4j0
>>930
まりもちゃん初陣19歳位じゃなかったっけか
そんで漏らすなら5人娘も漏らしたろ、多分
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 09:18:08.19 ID:Cmj1Lca60
残念ながら喰われる直前にありとあらゆる穴から盛大にお漏らししてます
BETAさんは前菜としてそれらをおいしく頂いております
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 09:18:28.98 ID:S+jJ/R3fi
>>926
側面からってのはよくある
基本的にまずAL弾打ち込んで それに照射されることで場所を割り出し吶喊

今回唯依たちは基地の目の前だったし 素通りさせるわけにはいかなかったから
前衛で抑えながら後衛がレーザー級を狙撃してたね
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 09:18:56.46 ID:9a4PBqHi0
レーザーについては有志の尽力でよくわかった
だが、レーザー以上に驚きなのが、田浦涙!

金閣寺をウッディジョーの木モみたいに粉砕するのは
まあ、妥当だろうと思うんだ
しかし鉄骨コンクリのデカいビルもブッ砕いていたことは驚異
通りすがりの作業で、あっという間にあれができるなら
人間の機動兵器ごときでどうにかできる運動力や身体構造じゃねーぞ!
まさにキング・オブ・デストロイヤー!

なんだが
あれはアニメのサービス表現なの?
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 09:18:59.46 ID:2HSW+RXTO
漏らしても気にする暇ないだろwww
撃ち漏らしは不味いがな(ドヤァ
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 09:22:20.16 ID:s1T5/xoJ0
アニメみたけどレーザーがとにかく空気よまないなw
みんな死んでるし
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 09:22:52.62 ID:S+jJ/R3fi
>>934
いいとこ気がつくね
もう突撃級に当たってもレーザー級に照射されても必殺なんだったら
防御力を高くしても意味ないよね
ならどうすればいいと思う?
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 09:22:57.56 ID:Z8Frinjh0
>>934
高さ16mのものすげー硬い炭素の殻が最大時速170kmで突っ込んだら鉄筋コンクリとか意味ねーのは想像できるよな?
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 09:23:14.64 ID:5bxhCeA10
ライバル武士の娘殺すなんてもったいなさすぎ
クビころころはありきたりで芸が無い
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 09:23:17.80 ID:rQXS+IsIO
山城さんだけでも
救って欲しかった
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 09:24:39.90 ID:HqdPrHGF0
ボーイッシュな娘ってどうして横から突撃してくるbetaに気がつかなかったの?
センサーちゃんとあるでしょ?
結もきがついてなかったみたいじゃん
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 09:25:15.21 ID:LzEj7a4j0
>>939
だって3話から舞台はアメリカですし
国内で将軍の警護を担う斯衛が何人生き残ろうと、唯依以外も出向しちゃうと原作無視って叩かれますし
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 09:26:35.27 ID:2fwRfHsf0
>>934
うんにゃ、そのまんま
装甲が硬すぎる上に突進力が凄いから全力で突っ込まれるとまずああなる
でも旋回性能が低いから軸をずらした位置に標的優先度の高い戦術機を立たせると
目の前で止まって位置修正をしてくれる、かわいいやつだ
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 09:27:07.85 ID:S+jJ/R3fi
>>941
錯乱してた
油断した
フラグを立てようとした
お好きなものをどうぞ
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 09:27:58.98 ID:LzEj7a4j0
>>941
・8分乗り切って気が緩んでた
・障害物がなかったので探知範囲外から一気に突っ込んできた

唯依が気付かなかったのは、自分の担当のBETAを撃つのに手一杯で背後まで警戒出来てなかったんだろ
んで、その背後警戒役の安芸ちゃんが緩んだ瞬間交通事故であぼん
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 09:29:08.89 ID:hQuKGNcg0
所詮訓練兵の初陣しかも実年齢JCぐらいですから、目的地直前で気が緩むのは仕方がない
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 09:29:26.60 ID:kWJ6DOVM0
>>908
脇が完全抉れてるから跳躍ユニットが無事でも全然速度出せなかったと思うんだ
ノロノロBETA惹きつけてばっかりで主戦場から遠ざけさせるしかなかった
弾はまだあるのに俺の最期ってこれでいいのか…
入る通信は最後の教え子達のものらしい…ああ、コイツらを導いてやれる…魂を賭けるに足る…
とかだったらきょおおおかああん
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 09:30:30.36 ID:pU/CNibe0
>>939-940
全シリーズの中でも1、2位を争う萌えオタ人気に
なりそうな逸材だったのにもったいなかったよね。

本気で円盤売りたいなら「実は双子の妹がいました」
みたいな感じで復活させるべきだわ
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 09:30:52.13 ID:hQuKGNcg0
教官も最後の教え子が可愛いJCばかりで、しかも透け透けスーツの下の乳首を見た後に死ねたんだから本望だろう
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 09:31:27.05 ID:FY7ZPBbM0
このアニメ、今期きったアニメ第一号になったわ
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 09:31:33.10 ID:9a4PBqHi0
>>938
いや、そうじゃないぜ
おまい鉄筋コンクリの強度とか知ってる?
5メートルの構造体を砕くだけでもすごい力がいる
それを走るだけでやってのける相手が敵なら
あんな抵抗しても勝ち目がないんだが
作中のキャラはそれを承知で戦ってるのかって問いだよ
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 09:32:55.69 ID:uexF8W/4O
本編にまだまだ可愛い娘さんおるよ。山城さんレベルじゃあイーニャの足元にも…
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 09:33:29.77 ID:gfSsaerT0
不可解な描写はすべて演出ですよ
レーザーがまったり飛んでくる世界で細かいこと気にしても仕方がない
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 09:34:32.04 ID:OcYdvrzr0
>>948
大丈夫
3話からいっぱい女の子出てくるから問題ない
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 09:35:16.54 ID:LzEj7a4j0
>>950
メインヒロイン出る前に切るとかお前……
せめて弐型ちゃんが純白のお肌晒すまで見ろよ!

>>951
勝ち目なくてもやらんといかん訳で
一応殻のない部分は超弱いってのはわかってるからあいつは対処しやすい部類なんだぜ?
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 09:35:32.42 ID:4tgtbW+v0
>>948
山城さんコロコロしちゃったのは痛かったな いいキャラだったのに
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 09:36:15.95 ID:RhLhxc020
>>954
またageお得意のドロドロ恋愛開始ですか?
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 09:37:07.05 ID:7cFo8PJR0
>>950
次スレ立てる気あるのかないのかはっきりしろ
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 09:37:20.64 ID:vVRs/PlU0
石見ちゃんはその前に残弾警報にも気付けなかった描写もあるし
いろいろ余裕なかったんだろうなぁ
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 09:38:02.05 ID:9Z4at9G4O
山城さんて結局食われて死んだの?
撃てないって言ってたが食われる前から反応がなくてよくわからなかった
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 09:38:42.80 ID:gfSsaerT0
>>951
手抜き建築だったんだよ
資材が軍用に優先的に回される世界では仕方がないこと
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 09:39:11.95 ID:LzEj7a4j0
>>960
ビクンビクンしてるとき既に喰われてたっぽい
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 09:39:43.32 ID:2fwRfHsf0
撃ってくれたと思い込んで安心して気絶したのかもな
表情に苦痛の色がないし
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 09:40:20.61 ID:moxs9gWb0
ベスパのイエロージャケットだったゆいタノ
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 09:40:48.09 ID:6uuX43pr0
あのシーンは暗くて見づらかったしな
謎はBDで解けると良いな
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 09:42:57.96 ID:5oZLCVwU0
山田はきっと別の世界線で生きてくれてるよ…
人気出ればゲームにちょい役で出たりするかもな
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 09:43:39.79 ID:OcYdvrzr0
ヤマダマニアックスか
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 09:44:39.24 ID:LzEj7a4j0
>>966-967
山田じゃねぇよw
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 09:44:55.71 ID:gfSsaerT0
むしろ1・2話のメンバーで1本ギャルゲを作って欲しい
エロゲでもいいぞ
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 09:46:13.71 ID:S+jJ/R3fi
>>969
メガネは絶許
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 09:46:14.31 ID:IqlKknDx0
>>928
あ、うん。。。

密閉空間に水蒸気が溜まって圧力が高くなって爆発な。
で、非密閉空間で何がおきるのん?
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 09:46:37.83 ID:9a4PBqHi0
キング・オブ・デストロイヤーで対処しやすいのかwwww

そりゃ〜〜あれだな、大きいのは成長に時間がかかる
といった設定がないと無理!!
勝てない!!
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 09:46:52.06 ID:FiE7yDD40
BETAとグロの話ばっかりだな
3話からTE本編だが絶望してる初見さんが俺には見える
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 09:47:48.16 ID:o0hmzjLg0
>>957
クリスカが事故で寝たきりの間に唯依が主人公を寝取る物語ですね
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 09:50:10.48 ID:u670XdC3i
>>951
創作物は往々にして鉄筋コンクリートを弱く描く傾向にある
仮面ライダーとか簡単に壁ぶち破ったりね
物書きは鉄筋コンクリートの強度とかよく知らないんだよ
むしろコンクリートの中にぎっしり鉄筋が入ってることを知らない人も多い
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 09:50:24.02 ID:LzEj7a4j0
>>972
だって直進で突っ込んでくるから、高すぎる志摩子ちゃんの戦死シーンみたいに飛び越えて尻射撃で倒せる
厄介なのは山城さん喰ってた戦車級。数が多いし的が小さいしで、気付いたときには集られて生きたままムシャムシャされる
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 09:50:52.48 ID:ZKKgJoOf0
減速
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 09:53:29.41 ID:pU/CNibe0
>>969
1・2話のメンバーで1クールやっても良かったよね

不評の男主人公出すよりそっちの方が
新規の萌えオタの人気は出そう
次回から話つまらなくなるみたいだし
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 09:55:53.71 ID:4tgtbW+v0
ちょっと出来るかわからんけど建ててみる
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 09:56:11.17 ID:Z8Frinjh0
>>975
側面から靭性もあるモース硬度15の超巨大モンケンで叩かれてると思えば、そんなに違和感ねーけどなぁ
そんなにビルは固いのか。誰か試算してくれ
人類側兵器でもない障害物に態々突っ込んでる個体は、止まれず避けられなかったお茶目さんだしな
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 09:57:35.78 ID:9a4PBqHi0
>>976
人間の歩兵なみに動ける
小銃が利かない
ならあの赤い戦車級も圧倒的だなww
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 09:58:11.58 ID:1jcygA0AO
BETAってほとんどコケたりひっくり返ったら自力で起き上がれそうにないよな
特に大きいやつらは
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 10:00:27.99 ID:LzEj7a4j0
>>981
人間の歩兵並みどころか時速80kmで突っ込んでくるし、小銃も痛みを感じないから殺すまで撃たないと意味ないし
つーか今2話見直してたが、山城さんのコックピットこじ開けられるシーン、左上の戦車級五本指だった
あれ四本指だよな? スタッフェ……
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 10:03:40.09 ID:XtmuCWrvi
みんなだいすきイーニァさん
http://imgur.com/O6J9D.jpg
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 10:04:24.54 ID:RhLhxc020
3話もOPとED無いの?
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 10:04:28.80 ID:FiE7yDD40
>>983
一番個体数多いんだからそういうのも稀に生成されるんじゃないの・・・
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 10:05:54.64 ID:mviuJP7g0
まあ考証担当スタッフがいない時点で、設定がぼろぼろになるのは分かってたこと
原作付になる次回以降は、もうすこしましになることを期待するしかない
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 10:05:54.85 ID:LzEj7a4j0
>>986
BETAは統一規格の工業品みたいなもんだぜ?
流石大陸産、BETAの製品管理も甘いってかw そうだとしたらBETAもちょっと可愛いな
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 10:07:45.82 ID:4tgtbW+v0
【TE】トータル・イクリプス【マブラヴ】 Part31
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1342054654/l50

建ててきた けど連投規制でテンプレがはれんので協力もとむ…
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 10:08:06.34 ID:w6mQvYMz0
別に工業製品だって不良品あるけどな。
不良流失しても問題ない工程なら、品質管理しないのが正解
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 10:10:36.25 ID:LzEj7a4j0
>>989
乙、大儀であった
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 10:11:26.22 ID:2fwRfHsf0
乙、6は貼るわ
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 10:16:46.41 ID:LzEj7a4j0
じゃあ俺5いくわ
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 10:21:36.22 ID:erXjbvy/0
だれが丙を張るのか。チキンレースの始まりである
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 10:24:16.86 ID:2fwRfHsf0
色々ひどいことになった、連投規制マジでうざい
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 10:29:02.95 ID:JBHHblie0
>>989
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 10:35:19.66 ID:H8tv69gG0
蒼樹うめ
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 10:36:16.33 ID:eb4N1DwF0
埋め
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 10:36:24.74 ID:FiE7yDD40
1000ならあの青タケミには斑鳩が乗ってたこととする
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 10:37:20.59 ID:4tgtbW+v0
1000ならユウヤが掘られる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛