米澤穂信の推理小説作品『〈古典部〉シリーズ』のTVアニメ化!
不干渉主義で“省エネ”が座右の銘の折木奉太郎は、成り行きで入部した「古典部」の仲間に依頼され、
日常に潜匿する不思議な謎を次々と解明していく事に。爽やかで、ちょっぴりほろ苦い青春ミステリー!
===========掟===========
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(
http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ…。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:
http://qb5.2ch.net/saku/ ・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→
http://monazilla.org/index.php?e=109 ・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは
>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================
●TV放映/WEB配信日程 平成24年4月より放送開始!
・千葉テレビ (CTC) 毎週日曜日 24:00〜 4月22日〜
・テレビ埼玉 (TVS) 毎週日曜日 25:00〜
・TVQ九州放送 (TVQ) 毎週日曜日 26:30〜
・テレビ神奈川 (tvk)、京都放送 (KBS)
毎週月曜日 25:00〜 4月23日〜
・サンテレビ (SUN) .毎週火曜日 24:00〜 4月24日〜
・岐阜放送 (GBS) 毎週水曜日 24:15〜 4月25日〜
・東京MXテレビ (MX) 毎週水曜日 24:30〜
・三重テレビ (MTV) 毎週金曜日 25:50〜 4月27日〜
・日本BS放送 (BS11) 毎週金曜日 27:00〜
●前スレ
古典部シリーズ】氷菓 第八十九号
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1341652933/
●スタッフ
・原作/構成協力:米澤穂信 (角川文庫刊「古典部シリーズ」から・少年エース連載)
・シリーズ構成:賀東招二 ・監督:武本康弘
・キャラクターデザイン:西屋太志 ・音響監督:鶴岡陽太
・美術監督:奥出修平 ・音楽:田中公平
・撮影監督:中上竜太 ・色彩設計:石田奈央美
・設定:唐田洋 ・アニメーション制作:京都アニメーション
・編集:重村建吾 ・製作:神山高校古典部OB会
●キャスト
・折木奉太郎:中村悠一 ・瀬之上真美子:広橋涼
・千反田える:佐藤聡美 ・勝田竹男:秦勇気
・福部里志:阪口大助 ・尾道先生:山崎たくみ
・伊原摩耶花:茅野愛衣 ・海藤武雄:小西克幸
・折木供恵:雪野五月 ・クイズ研究会部長:こぶしのぶゆき
・遠垣内将司:置鮎龍太郎 ・クイズ研究会司会:日笠陽子
・入須冬実:ゆかな ・製菓研究会女子A:伊藤かな恵
・糸魚川養子:小山茉美 ・製菓研究会女子B:升望
・十文字かほ:早見沙織 ・中城順哉:近藤孝行
・江波倉子:悠木碧 ・陸山宗芳:森川智之
・谷惟之:川原慶久 ・湯浅尚子:進藤尚美
・河内亜也子:浅野真澄 ・鴻巣友里:茅原実里
・善名梨絵:豊崎愛生 ・山内:寺島拓篤
・善名嘉代:小倉唯 ・木村(漫研部員):竹達彩奈
・羽場智博:阿部敦 ・辺見(漫研部員):寿美菜子
・沢木口美崎:伊瀬茉莉也 ・田名辺治郎:福山潤
・杉村二郎:入野自由 ・お料理研究会部長:杉田智和
・山西みどり:小清水亜美 ・被服研(パンク):谷山紀章
・園芸部員:杉山紀彰 ・お料理研究会副部長:平川大輔
・田山(奇術部部長):岸尾だいすけ ・吉野康邦(放送部部長):吉野裕行
●商品情報
原作(発行元:角川書店 1〜2文庫、3〜5単行本/文庫)
・1.氷菓
・2.愚者のエンドロール
・3.クドリャフカの順番
・4.遠まわりする雛
・5.ふたりの距離の概算
・文庫本未収録作品.連峰は晴れているか(初出:『野性時代』56号)
CD(発売元:ランティス
http://www.lantis.jp/news/all.php?subaction=showfull&id=1333723068)
・OP1「優しさの理由」〈ChouCho〉 [初回限定盤](DVD付)[通常版]平成24年05月02日発売
※アニメイト・タワーレコード購入特典:京都アニメーション描き下ろしアナザージャケット
・ED1「まどろみの約束」 〈千反田える(佐藤聡美)&伊原摩耶花(茅野愛衣)〉 平成24年05月23日発売
※アニメイト・ゲーマーズ・とらのあな・ソフマップ購入特典:A3サイズポスター
・OP2「未完成ストライド」〈こだまさおり〉平成24年08月08日発売予定
・ED2「君にまつわるミステリー」 〈千反田える(佐藤聡美)&伊原摩耶花(茅野愛衣)〉 平成24年08月22日発売予定
・ラジオ「古典部の屈託」 テーマソングCD歌〈千反田える(佐藤聡美)&福部里志(阪口大助)〉平成24年6月27日発売
BD[限定版]¥7350/DVD[限定版]¥6,300 [通常版]¥5,250
・第1巻 平成24年06月29日発売 ・第2巻 平成24年07月27日発売予定 ・第3巻 平成24年08月31日発売予定
・第4巻 平成24年09月28日発売予定 ・第5巻 平成24年10月26日発売予定 ・第6巻 平成24年11月30日発売予定
・第7巻 平成24年12月28日発売予定 ・第8巻 平成25年01月25日発売予定 ・第9巻 平成25年02月22日発売予定
・第10巻 平成25年03月29日発売予定 ・第11巻 平成25年04月26日発売予定
※購入特典:
http://www.kotenbu.com/news/120504BDDVDcam.html 漫画(発行元:角川書店)
氷菓 (1) 平成24年04月26日発売
氷菓 (2) 平成24年08月25日発売予定
氷菓 (3) 平成25年**月**日発売予定
氷菓 (3) オリジナルアニメBD付き限定版 平成25年01月**日発売予定(受注締切平成24年09月29日まで)
※webカドカワマイショップ(
ttp://www.kadokawa.co.jp/shop/sp/shop_sp_201.html )の受注締切:平成24年10月15日18:00
技術のない
>>1 がいくら情熱を注いだところで結果は乙
>>1乙というのは、心からの言葉ではない。
それを嘘と呼ぶのは、君の自由よ。
11 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 02:01:01.25 ID:u1L5hs2z0
セリフ改変乙がことごとく
>>1をディスるものなのはどういう意図があってのことなのか
あの3人良い奴なのはわかるんだが、なぜかイラっとするんだよな・・・。
俺が折木に感情移入してるからか。
マヤカは励まし方までツンデレにする必要はあるのだろうか?
退屈な窓辺に吹き込む風に顔をしかめたのは照れくささの
>>1乙
マヤカはツンデレでもホウタロに惚れるわけではないからな
何の証拠もないのにソフトクリームと断定して終了したのがすごい
摩耶花は雄山的なツンデレだな
>>19 間を取って、ほうたるを好きじゃないツンデレってことで
ソフトクリームである必要はないから
証拠はいらないんだよ。
耳叩きしてる時点で謎は本質的に終ってる。
>>21 そうなんだけど、ほっといてやれよとか思ってしまう
えるが折木復活させてくれたのは良かったけど
序盤で怒鳴ってるDQN男がまさか人の親だとは思わなかった。
でもああいうヤンキーみたいなDQN親って本当に居るから
そこが妙にリアルで少しザラついた気持ちになった。
ああいう親が子供にキラキラネームとかつけてるんだろうな
>>26 多少ウザいと思っても
後で振り返ると
友達がやさしかったことは心の財産になるよ。
良薬は口に苦し、ってやつさね
>>19 福部と折木とで露骨に態度が違う訳でもないから問題ないな
伊原は福部に対してもツンデレだし
福部に超デレて折木に超ツンなら折木視点で観ていて心が折れるかもしれないがw
>>20 まあ基本はえるが納得すればいいだけの話だし
古典部の目的は部長のえるを納得させることだよ。
氷菓とココロコネクトがあれば
なんとかかろうじて飢餓状態でも生きていけるようだ
>>28 プールでリアルであんなの見たことあるよw
>>28 子持ちじゃなかったら市民プールには来ないと思うぞ
岐阜県民の気持ちはわからないが
せっかく古典部入部以来灰色からバラ色に向かい始めてたのに
イリスのせいで再度灰色に戻りかけてたところを水着えるたそに救われたな
私服までだっさださな灰色だったしなw
かなりやばかったなw
えるがまじ天使
里志のデータベースは答えを出せないんだっていっつも違和感があるんだけど
データベースって答えは持ってるけど選べないだけだよな
ほーたろは「おれは才能あるのか?薔薇色なのか?」なんてリキまないで
ふつうに謎解きしてればこんなに優秀なのになあw
伊原がナチュラルに福部にだっこされかかって「はっ!」となるシーンも好きw
>>35 子供の前で一般人に因縁つけて凄んでるような奴はロクなやつじゃない
さっさと死んでほしい
あと、落としたのがピアスかもしれないってのに職員の事なかれ主義の対応もまたリアルで嫌だったな…
水着回でありながら
若干の暗さは有った訳かw
>>39 答えがあるかは謎
データを繋ぎ合わせて、点と点を線にして答えまで導くのがほうたろーだとしたら
データには答えそのものはない
しかしねーちゃん良かったな
早くまた見たい
姉ちゃんはエロすぎたな、BD画質で見たいは
ねーちゃんの顔って最後まで謎のままなのかな。
姉ちゃん最高だったな
輪郭と口の感じから少し童顔っぽく見えたが
11.5話ってなんで未放送だったの?
51 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 02:38:31.20 ID:OyWEIoJn0
奉太郎のこと特別ですと言った直後に里志とかも特別とか付け足すの早すぎだろ
もうちょっと夢をもたせてやれよえるは
天然で人を傷つけるタイプ
買う人はいいけど、
レンタルもできないというのはどんなもんかねとは思う。
俺は買うけど。
「通報厨」ってのが何度も見たことある表現なのになんだか今日はツボったので
俺も通報しといた
ロダには既に通報しているみたいだから他の各機関に
>>51 いや早く付け足さないとほうたろうが困るだろw
>>50 推理ネタとしてってことかな
でも水着回だとなんかあのね的なのを感じてしまうなぁ
きっとあの「特別です」は女帝の入れ知恵なんだよ。
姉ちゃん色っぺえな
明日の放送が楽しみだわ
マンガのおまけに付くのだから、
BDの途中の巻を買うよりは買い安い。
折木さん、大津の事件も推理してください
くっそなんで俺はバイトなんだよくっそorz
ホータローに近づく女性が現れない限り、Lとは発展しそうにないな
マヤカってなんでさとしを好きになったの
原作だと書いてあるの
>>55 原作にはないストーリーで、2巻と3巻の間を埋めるエピソードだからオマケ
でもかわいい登場人物たちの水着はやっぱり魅力的だし、ファンアイテム的色合いが強いかもね
原作では不明
そもそも女キャラの心情はよく分からない
男キャラは分かりやすいんだけど
65 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 02:56:54.18 ID:LHjsEaPF0
犯罪うp厨 ID:X/vIPpwK0が検挙されるのが楽しみです (^q^)
ダウソ厨は生かしません
誅滅あるのみです
購入こそが正義です
>>63 なるほど
原作大事にしてる?ってことなのか
流れとして違和感もなかったし普通に放送して欲しかったけど・・・
漫画買うかなw
>>1乙
放送まで仮眠するつもりが今起きた
以下ポルナレフ(ry
11.5話のBD凄く楽しみだけど、発売まであと何ヶ月待てというのだ!
真冬に水着回の話とか、凍えてしまいそうだよ…
えるたそこんだけ誘ってて
ホータローに気が無いとか酷すぎだわ(´;ω;`)
>>69 発売日には、窓の外の雪ん中に氷菓しこたま突っ込んで冷やしておいて、
それ食べて凍えながら見るわ…
もちろん水着着用して
そうか
発売される頃にはもう冬なのか・・・
これコミックの2巻に付ければよかったんじゃ
とも思ったが予約締めを考慮すると無理か
もう90かよ
今さらなんだけど11話のラストって原作じゃほうたるあんなにキレてないんだっけ?
原作読んだ限りじゃほうたる結構切れてると思うよ
シャッター殴ってるほどではないが、そこはアニメならではのひょうげんっつーことであり
切れてる解釈と切れてない解釈が出来る
アニメはキレてた
まあまあ切れてたという選択肢
>>76 原作見た限りじゃ原作の方が淡々としてた感じだった
>>70 しかしまやかはモテるけど、
何度も振ってるって確か原作に書いてあったが、
えるたそは男の陰ゼロなんだが…
そこはやはり豪農千反田家の娘だから
親がうるさいのか…と思ったが、
氷菓事件の時普通に男上げてるしなぁ
>>76 原作P242、5行目
俺は激昂まではしていない。少し声が大きいだけだ。
これをどう解釈するか。
俺はブチ切れてるとしか読めなかったが
どう見ても激昂してたし声もとても大きかったな
店員が注意しにこないのが不思議なくらいに
>>82 ほうたろうの独白でそのセリフなの?
完全にブチ切れてるでしょー
>>70 あるかないか明確に描かれてないってだけでどちらかに決まってるわけじゃないぞ
皆ありがとう
アニメの方が感情的にはなってるんだね
映像だから多少は過剰に表現しただけかな?
と思ったけど
>>82の原文見るとキレてるように見えるな…。
怒ってねーよキレてるけどな!的な意味に感じる
そこはそれぞれの解釈に任せるってとこか
89 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 04:01:38.10 ID:EOlWn/WH0
入須先輩とチャットして、折木奉太郎に脚本の続きを完成させるよう誑かした人って、
折木奉太郎のおねいさんなの?
推理を楽しむのではなくて
ほーたんが周囲にいじられ悶絶していく生き様を楽しむようになってきました…
特に女連中の愛憎入り混じった可愛がりが面白いです!
>>90 個人的には、それが一番正しい楽しみ方だと思っています!
>>91 ありがとう
ひょっとしておねいさんって、氷菓の謎も弟が解くように仕向けたのかな・・
奉太郎以上の切れ者なのかな・・
サトシって奉太郎のこと本気で嫌いなんだろうな
自分は両手に花状態で冷やかしに来て遊びまくるとか
お姉さんは氷菓におけるチートキャラ
ねーちゃんがかなりのブラコンっぽいとこはよかったが
里志はいちいち諭してくるからうざい
>>94 姉ちゃんが電話で弟のこと頼んだんだと思ってた
じゃなかったらえる連れていかないだろうし
折木くん、イリス・インパクトのダメージが、まだ…
イリス・インパクトの前じゃないの?
>>93 お姉さんにとっては謎はないよ、あの話は。
英雄譚でないことは知ってたわけだし、
氷菓のタイトルに隠された意味ぐらいすぐに分かる人。
姉ちゃん黒幕説に安易に傾倒するのはどうかと思うぜ
>>82 酔っぱらいが「俺は酔っ払ってない」と呂律の回らない状態で言うようなもんかw
キレてるキレてないより、
原作と比べるとなんか目に違和感あったな。
なんかちょっと病んでる目だ
プールに行くにあたって3人は事前に奉太郎の事を少し話し合ってたんだろうなと思う
3人がプールでさりげなく奉太郎の事を気にかけてるのが何となくわかった
めっちゃ夏っぽい描写だったから10話の続きってわからんかったわ・・・
11話の続き
また糞ミステリーに戻っちまった
最近見始めたんだが今日12話ってやってないよな?
今日っつーのが5時間半くらい前のことを言ってるのであれば、12話はやってない
(コミックス特典11.5話の先行配信があった)
19時間くらい後のことを言ってるなら、チバテレビやテレ玉で12話放送するよ
詳しくおしえてくれて助かる
サンキュ
ひでー話だった
供恵姉さんの体がエロすぎ
海外の治安の悪い地域で、事件に巻き込まれそうで気になります
長州力みたいなもんだろ
こりゃ姉さん意地でも顔出しさせない気だな
「男子高校生の日常」ということか。
姉さんのあの声で「サトシくん」なんて聞いたら別の殺人事件を思い出すな
ほうたろじゃ惨劇に挑んでくれそうにないな
まあ、でも舞台は近いし、田舎の名士もいるし
そう言えば神社の娘もでてくるんだっけ?
11.5話
オチのしょぼさは相変わらずとしてねーちゃんが相変わらず正体不明すぎてこれはどうよ的な
顔は最後まで隠すのか最後の最後で見せるのか
温泉旅行先で謎の怪死事件と遭遇するのね。
1日目の晩に怪談に参加するか、夏祭りに行くかで分岐点になるとか、
ほうたろう君すっかり歪んでしまって・・・彼はもう立ち直れないぞ
純朴な少年に二度と癒えない傷をのこした
これでもイリスを擁護するやつがいるのかね・・・・
このままでは彼はきっと美少女フィギュアを集めるようになり
現実にはいない理想の女を探し始めるだろう・・・
姉ちゃんの顔はほうたろうの顔をかぶせて考えればいいだろ
悪くはないな
原作にないアニメオリジナル回のが面白い件
>>128 姉はっこの作品における神だからな
>>125 ほーさんのメンタルが弱すぎなだけだろw
タバコ暴露されそうになったうえにパシリにされたオナニー先輩はどうなる
姉ちゃんのさりげないかわいがりが面白い
奉太郎をもっとフォローする話になるかと思ったらそんなことは全然なかったぜ
>>129 遠垣内先輩は、美少女2人の前でオナニーをほのめかされて
かなり興奮したんで、むしろ奉太郎に感謝してるよ
(女帝も言ってたでしょ、遠垣内は君を悪く思っていないって)
まやかさまにあそこまで言わせてノーフォローとはひどいです
やがてほうたろう君は3次元の女、さらには人間そのものと会話することもできなくなり
部屋からも出ることができなくなるだろう
ひょっとしたらこの先の物語は彼の理想的な、本来あるべき日常の少女を思い描いた
妄想の話かもしれない
「現実の女は酷いけれど、頭の中じゃいい子は沢山いるんだ・・・何にでも興味をもって
俺に推理を依頼する女の子。小さいけど元気があって、ヤル気のない俺を叱ってくれる
女の子・・・楽しいな・・・」
えるたそ萌えかと思ったら姉萌えアニメだたでござる
>>132 あの握りこぶしでプルプルしてたのはそういう・・・
暗闇の中で子供みたいになってきたなw
えるたそに手握られたとこでおっぱい3度見してて笑った
姉っつーより親戚のおばさんの未亡人
エロ漫画にでてくるような
えるとやりてーよ
姉はおっぱいでかすぎ髪長すぎだろう
このおっぱいのでかさなら性格が俺様でもユルシタ
折木完全にえるたそをエロい目で見てたな
わかるわその気持
やっぱり高1の娘っこよりねーちゃんのほうがいいな
もっと出番を頼みます
これ原作でもやれよ…
イリスから姉に鞍替えするのが相当数いそうだなw
姉貴大学1年なのかな2年のイリスと面識あるということは
あんな姉貴同じ高校の先輩で居たら
折木もうちょっと有名人でもいいんじゃねーのか
2年前に卒業したって初期に奉太郎が言ってるんで、
入須先輩と同時に在学してた時期はないはず
(入須先輩がダブってなけりゃだが)
おっぱい見過ぎィ!
SAOはネタかぶりしてる上に地味っていう・・・
普通同じ作者の連続アニメ化って盛り上がるもんなんだが
下げる要素になってるよな
犬日もぱっとしなかった・・・
折木が無名だなんて描写はないからな
上級生からはあの折木の弟と思われてるかもしれないよ
153 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 07:57:37.39 ID:cdkveVlQ0
姉エロすぎワロタ
>>24 ピアスだとしても、失くしたのに気づいた後なら、普通に耳叩けるよ
ホウタロウの推理は今回も隙がある。
>>27 なくして騒ぐほどのピアスをプールにしてこないだろ
今回のMX土曜夜は主軸がなくていまいち微妙
普通ピアスは外して泳ぐ…よな?
プールの場合塩素入ってるし
推理部分が荒いというかショボイ
前代未聞の大トリックなんていらんが
せめて思わず解答編で膝を打つようなレベルにしてくれないと
そもそも、現物見たわけでもない全く面識もないやつのイヤリングを遊ぶ時間つぶして探して歩く。
この行動が不思議だな。「まずイヤリングしてるか本人に聞けばいいだろ」っていう当たり前の
疑問を言わせないためだけの相手側のDQN男設定。解答ありきで障害積み上げてる感じ。
>>158 推理部分はけいおんで言うところの演奏シーンみたいなモンだから
メインはプールでキャッキャウフフしてた所
えるちゃんの乳首やマン毛は透けてたの?
ノリとしては氷菓の序盤のネタに近いね。
物語の進行が主で、トリックは箸休め程度のジャブ。
163 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 08:24:31.06 ID:ovo22K7y0
そういや今日も放送があるんだよな
学園祭編
>>159 もともと彼らはそうやって時間を楽しむのが好きなのさ。
手間をかけるのが好き。
水着ありきで、たいして練らずに無理矢理作った話なんだからおおらかに見てやれよ。
たしか原作者はこの4人がプライベートで水着になること自体に否定的で、
この設定なら…とOK出したのが今回の話だったろ。謎なんてオマケだオマケ。
それより急に誘ってあの水着ってことは、えるは白ビキニをもともと持ってたってことだよな。
あの男が居ない時に「ピアス落としましたか?」と聞けばいい
男が居たとしてもえるがおっぱい寄せて同じ事聞けばいい
>あ・た・し♪:脚本のコを守りたいから、あたしに手伝いを頼んだじゃないでしょう?
>あ・た・し♪:そもそも脚本がつまんなかったのが問題だったんでしょう?
>あ・た・し♪:その娘を傷つけないようにウケない脚本を却下したかったんでしょう?
>あ・た・し♪:ま、あのバカはそれに気づかなかったみたいだけど
>名前を入れてください:私はあのプロジェクトを失敗させるわけにはいかない立場でした
これよく考えたら、女帝の答えっておかしくないか?
この場合、反論するなら
本郷を守るために動きました。そして脚本を完成させて映画を完成させるのが目的でした
だろ?
そもそも、女帝自身の立場なんて折木姉のレスじゃ質問してないんだよw
女帝のこの発言は保身から出た言葉だからおかしくて矛盾になっている
つまり、プロジェクトの成功と言わずに、失敗できない立場と発言した時点で
映画の完成が目的じゃないことがわかる
>>159 そのDQN男設定すらないようなミステリーが世の中結構多いんだぜ
まあ奉太郎も仕事なんだから自分で聞くのが怖かったらバイトの先輩に聞いてもらえばいいよな
>>165 インタ読むと原作者ノリノリでプロット考えたみたいよ
>>167 ?
建前論を展開>図星突かれ>動揺>保身に回る>姉呆れという表現になってたと思うのだが。
入須先輩ってガチレズで折木姉に憧れてるっぽいよなー。
>>167 まあ、女帝にとってのプロジェクトとは、映画を(スタッフ達の自己評価において)ある程度満足できる
レベル完成させることだったろうからね。本郷の脚本では、そもそもそれが無理なのよ。
175 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 08:49:30.48 ID:i4QY1oPkO
姉がホータローの頭べたべた触るのがすごい良かった
ちょっかい出さずにはいられないんだろうな
ホータローからすれば鬱陶しい限りだろうがw
>>174 でも入須先輩の方法では本郷が「ひとしに書きます」って言えば本郷を
はずせないんだけどな。
ということは目的は「ひとしにの脚本にすること」だった可能性もある。
少なくとも映像の続きにこだわっていた。
本郷をはずすことが目的なら、入須先輩は本郷がひとしにを絶対書けない
ことを知っていたことになる。
腕がもげるほどの斬撃や返り血の問題は、オレキャンでも解決できてないよ。
あの続きを書くのは普通に困難。
本郷の苦境を知った時点で「腕を切断された死体」という厄介なブツが出てきているからなあ。
あれにストーリーを繋げていこうとしたら、プロットの後半は全て破棄して新たなトリックまで
考えた上でひとしにを書かなくちゃということになり、本郷にはもう無理だろ。
これが原作のほーたろーに近いイメージなんだろうな。
やっぱ原作者は関わらん方が良いわ。
アニメでせっかくイメージ改善したのに、余計なことをしたもんだ。
カッカして壁殴っちまうほーたろーの方がよっぽどかわいい。
>>167 姉に本心の95割見抜かれて半切れになってしまったんだよ
察しろ
大体、時期も最悪で、あの時期に「実はこういうお話でした」なんて元のプロット出してきたら、
もうその時点でスタッフはやる気を失うぞ。信用してた相手が、完全に裏切ってたことがわかるん
だからな。
>>167 反論してないだろ。
認めつつ「私には私の事情がある」と言い訳しただけ。
お前らw まだイリスの話をするのかwww
>>181 いや、確信突かれてテンパルにしても
質問の答えになっていない、聞いていない保身の発言になっている
その反論に、脚本と映画ってのが出てこない
映画の完成とかどうでもよかったが、本心じゃね?と
自身の保身がすべてと
まだコピペ君の相手してるやつがいるのかよ
イリスはきっと後でまたかわいくなるから生暖かい目で見てやれ
>>185 映画の完成が目的だよ
実際、そう動いてるし結果完成したろ
保身が全てなら、あんな素人共には関わらないのが一番なんだぜ。
頼まれたって「すまないが私には無理だ。忙しくて時間が取れない」ですむよ。
ほうたろうは、やさぐれてフリーターになって
花屋でバイト始めるのか
11.5話酷かったな。
監督がまともなオリジナル脚本書けないって酷すぎる。
台詞が思いつかんから奉太郎「うん」しか言わないキャラになってたしな(笑)
「技術のないものがいくら情熱を注いでも結果は知れたもの」
自己満足のオリジナル回。まさに監督に言える言葉だな。
>>175 俺もそれは思った。 なんだかんだで構いたくて仕方がないって感じで
タイミング的にイリスの件でヘコんでる弟を気にかけて、早めに帰ってきたのかとも感じられるぐらいに
>>191 他のキャラも、中学生が30分で書いたようなレベルの
セリフしか無かったな
かなり深刻だと思った
けいおんの時もそうだったけど京アニのオリジナルは
本当に酷い
いずれイリス先輩のおれき姉への呼称が先輩から姉様にかわるな
原作者プロットだから仕方ない
>>194 女帝ショックで傷ついた奉太郎のリハビリ回だからだよ
>>198 いや設定とかストーリーは関係無いよ
セリフが駄目だって言ってるの
>>200 原作者がプロット組んだから、主人公のウザさが強調されることになった。
摩耶花じゃないけど、見ててイライラするわ。
>>200 台詞がダメっておかしいだろ
奉太郎がうんしか言わないのは11話の後だから
他はそのこと知らないで奉太郎がおかしいって感じでの台詞なんだろ
理解してる?
203 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 09:30:25.26 ID:EyPHBoG5P
白い水着って色々と透けるから水に濡らしたら駄目
>>200 じゃあお前が書けよ 煽りじゃなくてマジでさ
どんなんなるか興味ある
>>194 確かに周囲の描写も大雑把で酷かった
一生オリジナルとか書くなと言いたいくらいの出来
この監督はアニメの分野に向いてないのかもな
>>202 だから他のキャラっつってんだろが
なんでこう馬鹿しかいねえんだ
>>205 とても周囲の描写がわかるほどの画質じゃなかったと思うんだが・・・w
氷菓に関しては、2次創作は18禁やイラスト本だけじゃなくて、ミステリーのSS本も結構
出るかも知れないな。そっちの方が楽しみかも。
こういうときこそ奉太郎に11.5話の話推理してもらえばよい。武本は失踪したことにしてさ。
>>207 それも画質の問題じゃねえwwなんだよここww
>>206 同意
えるの最後の方の台詞もあそこまで具体的に言葉に出すのは何だか違和感
ほーたろーがうん、しか言わないのは鬱々状態だからだろう
そこを叩くとかアホなのか?
>>206 お前、あほだろ
各キャラの立場で考えたら台詞がおかしいなんて言わない
11.5話の状況すら理解して無いだろ
>>214 だーかーらー 解りやすく言うと
原作から見てこのキャラはこういう言い回しは無いっていう
ボーダーを平気で壊すんだよ
頭の中でキャラを再構築出来ない奴はセリフ書いちゃ駄目
とりあえず水着出したかったんじゃね?
>>213 原作読んで無いとわからないだろうけど奉太郎はそこまで落ち込んでいないと思うよ
>>207 そういえば絵も酷かったな(笑)
どっちかというとオリジナルはもっと背景の細かい様子も工夫があるからって意味
>>214 あのプールのDQNと同じでなんにでも噛み付きたいんだろw
ほっとけばいい
>>215 >>原作から見てこのキャラはこういう言い回しは無いっていう
キャラ的にこんな台詞を絶対言わないのに11.5話でいったって訳だよね?
誰がどんな台詞言ったのがおかしいの?
具体的に書いて
入須にへこまされた折木を立ち直す回だったなw
>>203 お前はいつの時代から来たんだ?w 大昔はそうだったが一昔前から白くても
透けない水着を作る技術が確立して普通に売られてるぞw 白い水着みたことないのか?w
そもそも、前回でアニメの奉太郎は原作の奉太郎とは少し違う人物として描かれているというのが
確定したと思っていたんだが
>>226 一部の読者の思い込みと違う、って程度だと思うけど。
>>223 ほーたろーを立ち直らせるために、何事もない、天下泰平、世は全て事も無し みたい市民プールで
必死にほーたろーに解かせるべき謎を探したんだろうか、える まやか さとしの三人は
>>219 11話の件で落ち込んでるって思ってるんだろ?
まあ監督の脚本がおかしいから仕方ないけど
とりあえず水着出したかったんだろうね
>>223 そう
11.5話はそれだけに存在すると言い切れ無いけど
ほとんどそれ
只のリハビリ回
219 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/07/08(日) 09:39:18.52 ID:JiZqBTIu0
>>213 原作読んで無いとわからないだろうけど奉太郎はそこまで落ち込んでいないと思うよ
>>207 そういえば絵も酷かったな(笑)
どっちかというとオリジナルはもっと背景の細かい様子も工夫があるからって意味
229 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/07/08(日) 09:44:00.55 ID:JiZqBTIu0
>>219 11話の件で落ち込んでるって思ってるんだろ?
まあ監督の脚本がおかしいから仕方ないけど
とりあえず水着出したかったんだろうね
うわあ……自演かよこいつ
なんか上がってるんで見たけど、糞画質すぎた
しかし、こんなのやってるなんて全然知らなかった
>>219 絵自体まともかひどいか判断つかんて。いかんせん画質が・・・
2,3カットだけでももうちょい高画質で見てみたい
姉ちゃんのお顔は、神山校名物 愕怨祭の回で見れるのかな?
それともこのまま隠したままじゃろか。
>>215 そりゃほータローが大罪で言ってた傲慢じゃないのかね。
せっかくの水着回なんだし、もっと高画質でヌルヌル動く画を…
…水着で…ヌルヌル…
スマン、ちょっとトイレ行ってくる
>>221 マヤカを里志に抱かせようとするシチュもそうだけど
マヤカの「え こんな所で?」っていうセリフ
普段はよく抱きついてるかのような俗っぽい事言わないだろコイツは
どうでもいいように思われるこういう細かい部分で
ガラっとキャラの印象が変わる
あと、
>>211も指摘してるがえるのセリフほとんど
最後に奉太郎を諭すようなセリフも、言葉が陳腐だし浅はかだよ
えるはもっと行動や態度で示す立ち位置でしょ
プールの時点でほうたろうが氷菓の担当を書き上げてたのに驚愕
朝から笑わせてもらった
12話マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
あれタイムシフトのできたの?
>>240 >>マヤカの「え こんな所で?」っていうセリフ
コレ言う人間は普段から抱きついてるって考える思考に嫉妬
>>240 お前の頭の中ではそうなんだろうけど、
別に違和感無かったぞ
好みでキャラのおっぱい大きくしましたフヒヒって人たちだからな
メインは各キャラ水着公開でおっぱい釣りしたかっただけなんじゃないのかなと
11.5話を見逃した
単行本買うからいいか
アニメは原作が持ってる幅を大きく使ってるだけだろ。
解釈の違いの範囲であって、原作と性格が違うということはない。
書いてないことは作者にしかわからんのよ。
>>241 ほーたろは提出物の締切は守るだろ
取り立ての相手する方が面倒そうだし
そもそもなんで原作に忠実にやらねばならんのか
>>240 >普段はよく抱きついてるかのような
なんだよこれw
>どうでもいいように思われるこういう細かい部分で
>ガラっとキャラの印象が変わる
そりゃ変わるだろうよw
特典BDは白い水着が透けそうなくらいの高画質
オリジナルか
原作者が書いたネタにしてはやや稚拙だとは思ったけど
1日で作ったトリックだし、しょぼくても仕方ないか。
>>253 おまいさんがどこで勘違いしたかだけ理解したわ
自分の思い通りにならないと気が済まないならアニメ見ないほうが良い
摩耶科の何を理解してるんだ
昔の白い水着は透けたけど 最近のは透けないんだよ 赤外線カメラでようやくってかんじ
>>240 ああ、同意
なんか妙な気がしたんだけど
言われて納得した、そういうことだったんだな。
ID:JiZqBTIu0 とID:iMFNQTg00は同一人物みたいだな
その無駄なエネルギーに乙
原作弄ってまでやりたい事があるなら最初から弄る必要無い作品使えって論調も成り立つわけであって・・・
こういう事言うとが原作信者に聞こえるが
「おれの○○と違う」っていう原作信者が一番うざい。
「おまえの○○」はおれが気に食わんわw
原作なんか読んだことねえけど
>>259 中学の頃からずっとサトシに求愛していて、
どうやら昨今はデートしたりしてるみたいだな。
>>265 215 返信:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/07/08(日) 09:37:12.10 ID:iMFNQTg00 [5/8]
>>214 だーかーらー 解りやすく言うと
原作から見てこのキャラはこういう言い回しは無いっていう
ボーダーを平気で壊すんだよ
頭の中でキャラを再構築出来ない奴はセリフ書いちゃ駄目
原作見て無いんですか?
じゃあ原作から見てこのキャラはこういう言い回しは無いっていう
これはヒロポン中毒ですか?
215 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/07/08(日) 09:37:12.10 ID:iMFNQTg00
>>214 だーかーらー 解りやすく言うと
原作から見てこのキャラはこういう言い回しは無いっていう
ボーダーを平気で壊すんだよ
頭の中でキャラを再構築出来ない奴はセリフ書いちゃ駄目
265 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/07/08(日) 10:02:43.82 ID:iMFNQTg00
原作なんか読んだことねえけど
>原作から見てこのキャラはこういう言い回しは無いっていう
>原作なんか読んだことねえけど
!?
>>265 >原作から見てこのキャラはこういう言い回しは無いっていう
>ボーダーを平気で壊すんだよ
なにを言ってるんだ
わたしの身体で折木さんを慰めてあげますってサービス回に何を求めてたのか
ドヤ顔で指摘されても温度差が凄い
民主党は終わったなと率直に思います
今までのアニメは原作に忠実だったんだろ?
アニメ見てればどういうキャラか解る
というかどういうレベルのキャラか解る
オリジナル回は明らかにキャラのレベルが下がってた
ID:iMFNQTg00
リハビリしような
な
えるたそエロいわー
無防備なところが特に
今日は日曜だったな
糖質かよワロタ
何か問題ある?
>>273 違う顔で描かれてたら気付かないくらいキャラ豹変してたよな
でもまあどうしても水着回やりたかったってことなんだろう
話とかキャラとかどうでも良いからあの顔で水着姿見たいって奴も居るだろうし
281 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 10:11:18.70 ID:EyPHBoG5P
>>260 そうなんだ
ここ数年泳ぎに行ってないからなぁ
髪が水に濡れると生え際が心配で…
そもそも少し言葉が変わったくらいでそこまでぐちぐち言うなよ
そんなことはどうでもいいだろ。
別にいいでしょ、そんくらい
>>279 ないない
この調子でやってくれwwww
>>266 摩耶花には失望した
やっぱり大天使チタンダ・エルだな
やっぱりひまわり動画に11.5話うpされてたわ。
えるたそのケツにも注目した折木君は中々わかっとるね
えるたそはケツが真骨頂
そういえば折木姉に言われたことを断れなかったっていうのは
やっぱり一話からそうなんだな。まぁ、だからなんだって話しだが
>>279 問題はないけどおまえが折木だとしたら他9割は中城だと思った方が良い
しかし、自分で選んであんな水着買ってるところを考えると、えるたその内面が掴みづらくなるなあ。
まあ、麻耶花とかクラスの友達とかと一緒に買いに行って勧められたと脳内補完しとこう。
監督がNTかなんかのインタビューで、
摩耶花が選んだんだと思うとかなんとか言うてたよ
>>280 つーヵ、お前の基準なんて誰も関心ないからw
>>292 えるたそはあんなキャラしてるけど急に大人になったりするだろ?そういうことだ
ID:JiZqBTIu0 とID:iMFNQTg00っていつまで自作自演を続けるつもりなんだ?
なんでこのスレは、「オレの考え以外は認めない!」「オレの考えを全人類が共感すべきだ」
ってヤツが毎回張り付いてるんだ?
人の考えなんて十人十色、千差万別なんだから自分はそうおもった、他人は他人でいいじゃん別に。
とりあえず11.5話で、モブでもいいから沢木口先輩見たかったぜ。
>297
選別差別?!
>>297 >>なんでこのスレは、「オレの考え以外は認めない!」「オレの考えを全人類が共感すべきだ」
>>ってヤツが毎回張り付いてるんだ?
@状況の確認
A各キャラの立場での思考する能力
B自己の分析能力と推測能力の過信
@がわかって無いと11.5話の存在すら分らずキャラがどうたら言い出す
Aがわかって無いと入須や本郷の叩きに必死になる
Aがわかってて姉の立場で考えれるなら
>>193のような豊かな発想になる
Bがわかって無いならID:iMFNQTg00の様なアドレナリン分泌が異常な状態になる
気をつけましょう
ほうたる姉に愛されてるなw
髪いじったり
しかしなんだ最後の壁ドン展開は
たぶん301は(2)が足りなくて(3)が過剰
えるたその体がアイスクリームなんだな
ぺろぺろしたいしね
限りなく積まれた例のアレ(44)
なんでや!ヤニキ関係ないやろ!
お姉えたん!
ヤニキって何ですか?私気になります!!!w
彼氏が他の男に自分の彼女を見られたら激怒するのが問題であって
気になるなら千反田が自分で聞きに行けば2秒で解決してた
>>310 えるが聞きに行くと奉太郎が激怒するんで無理だった
サニキならしってるで(ニッコリ)
奉太郎 ほかに白いものといえば…(えるたその肌…)
>>310 まあ、理屈ではそうでもあの旦那のいるところに話しかけに行くのは
普通の女の子には難しいだろうなw
このプール回も姉がほうたるを立ち直らせるために
仕組んだものだったということか
>>311 オレも気になったのでググってみた。
Q.阪神の金本選手が一部のファンからヤニキと呼ばれているみたいですがどういう意味ですか?
A.金本選手が、ベンチ裏でタバコを吸っていた事が問題となり、アニキ+ヤニ=ヤニキとなったようです。
金本 知憲(かねもと ともあき、1968年4月3日 - )(44歳)
(44)からヤニキと即レスする阪神ファンの
>>307すげーなw
というよりも、何見てんだとか言い出すようなDQNは何で怒り出すか分からないから近寄りたくないって話じゃね
>>316 ヤンキー親子もホウタロウ以外の監視員も
古典部の仲間がやってきたのも
全部姉の仕込みだな
男の身体に刺青いれとけば近寄りたくないっていうのも説得力あったのに
刺青ってプール自体に入れなくね?
トゥルーマンショーみたいになってきたな
多分雛見沢の連中だから関わりたくなかった
>>323 ひでえw
でもまあ、あそこはガラ悪いからなwww
>>315 千反田や麻耶花じゃ難しいだろうけど、里志ならサラッと聞けそうな気がするw
ってか、いつもの古典部の面々だけならソフトクリームの見間違いですむが、
バイトとして責任者っぽい人にまで話してるとその説明じゃ納得されないだろうから、
結局は誰かが聞きに行って「イヤリング等は落として無いそうです」と報告しなきゃバイト終わらないよなw
>>326 おじさんそんな事しないよ!
/ )
, ─‐ 、 _ j ァ'´
/⌒{ヽ / ,.-、―シ´ \ / /
ゞ _ ヘ ,'/ ィv、、 ∨ /
. ヽ \. 〃 l /{ {""}_}ヽ} lド/
\ \ハ lレ >` <リl /!l/
\ 杁 ハ. r― ┐ノイ 八
A. ∧{ヽ l、ヽ ノ,.ィ /ヽ>
/ V / リ`マア7 ル'/
328 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 11:43:49.23 ID:x2OzEPue0
マヤカの、「こんな所で!?」ってセリフは、
1.こんな所でなければOK
2.普段からサトシに同じ様なことをされてる
このどちらかを連想させて、違和感があった。
水着回はてっきり海かと思ってた
岐阜だから海じゃないのか
えるが貝殻耳に当ててえるです・・・面白いことはいえないとです
とかの展開期待してたのに
里志がウザ過ぎて視聴困難なレベルに達してるんだが
助走付けてぶん殴りたい
伊原と関係を持ち続けているのに求愛を拒む里志
・・・そう考えたらやたらドス黒く感じるw
>>325 里志だと俺のツレ見てんじゃねえよボケェってなるだろw
折木さんは特別です
主観じゃダメですか
えるたそはやっぱり大天使だ
摩耶花は子供サイズなんだね
>333
横溝正史あたりの登場人物だな、それw
えるたそは毎晩米俵を15回×3セットリフティングして鍛えてるから問題ない。
>337
いつから千反田は、習志野の第1狂ってる団所属になったんだよw
>>333 摩耶花「ねぇ、私たちって付き合って長いよね。いつ結婚してくれるの?」
みたいなダメ展開を感じるなw
いやーおまえらって
想像力は豊かなのな
録画がないから「俺のツレじろじろ見てんじゃねぇ!」ってDQNがわめいた時に女の耳に白いの付いてたか検証できん・・・
>>279 お前の言いたいことはよくわかるんだが
ここの連中の大半はバカだから、そういう煽り口調で書いてるとスレが荒れるだけなんだよw
本気で自分の考えを主張したいなら、ていねいに答えないとダメ
でも例え言葉を尽くしたところでバカには理解できないから、時間の無駄なんだけどね
だからスルーがいちばん
水着のエルタソよりも服を着た奉姉の方が色っぽいと思うんだが?
>>341 コミカライズ先に見てたからその辺気にしてたんだが、
画像が荒くてあんだかないんだかわからんかった。
姉は性的にくるものがあったね
お姉ちゃんが奉太郎の髪をやたらわしゃわしゃするのが良かったww
なんだかんだで可愛くて仕方ないんだろうな
あんな姉貴と普段から接していては
まやかに欲情せず冷たい態度になってしまうのもわかる。
>>335 それは良い台詞だと思った。
千反田が納得することが行動基準のホータローにとって
最高の言葉だろう。
しかしそこまで盛り上げておいて、いざとなったら
「折木さんごめんなさい、そういう特別じゃないんです!」
なんて言われたらもう薔薇色は無理だねw
とりあえず「このキャラはこういうこと言わない」って思ったら
自分がなにか勘違いしてないか冷静に確認しようぜ?
同じセリフでもニュアンスや意図はいろいろある。
何故、黒いハイレグワンピースを着た入須先輩を出さなかった!
キャラも人間だぜ?いつも同じだったらつまらないだろ。
あんな姉ちゃんがほしいな
実際いたらいたで大変なんだろうけど
>>350 リハビリ回がとんだトラウマ回になるじゃないですかー
ほうたろう、なんでこんなテンション低いんだ?と思ったら、11話の後か
摩耶花とさとしはヤってるな
「飛影はそんなこと言わない」
てかいつも同じだったら機械かよ
入須のようなキャラに市民プールってのは似合わない。
普段言いそうにないセリフを言う、
その背景を妄想するのが楽しいw
じゃあ遠垣内先輩のTバックで
>>350 無理だって。今の状況で奉太郎が女帝と顔合わせたら膝ガクガクさせてそのまま卒倒しかねん。
アクロイド殺し(叙述トリック小説)
だって。
なんかひどいネタバレをしているのでビックリした。
先輩だと紬クラスの別荘だろうね
沢木口先輩なら居てもおかしくないな
何か、おかしい
何となく、そんな気がした
>>360 なんか女帝が奉太郎に立ちバックされて膝ガクガクさせてるに空目した
イリスは競泳系のデザインでスポーツクラブのプールだろ
紫外線に自らをさらすなんて愚挙は犯さない。
プリキュアの柄が入った浮き輪を手にプールにやってくるイリス先輩
お姉ちゃんおっぱいでかすぎ
Fくらいあるで
えるたそはDカップ
いやEはあるよ、入須先輩はGあるけど
年の離れた甥っ子と姪っ子を、プールに遊びにつれてきてあげて、
ちゃんと面倒をみつつ遊んであげる沢木口先輩を出してほしかった!
先輩を水着にしたら、あの長い髪はどうすんのよ
そういえば摩耶花の妹がでてほしかったな!
入須先輩「アナタと同じ水に入るの?嫌よ。体が穢れるわ。」とか言いそう。
摩耶花の妹なんて話に出たことあったっけ?
里志には変わり者の妹がいるって何回か出てるけど
>>367 でも、真夏に日傘もなしで歩いているよー
イリスにこっぴどくやられた後の話だよねこれ?
イリスにやられたのは夏休み明け学園祭前くらいだったと思うけど
夏休みの話ではないのかこれ
>>381 マヤカがサトシ連れて退場するシーンで「また明日!」っていってたから9月の日曜日ってことか
>>203 「あ・・・・白いものはもうひとつあったか」
このセリフためだと思う
姉は前期は休学にして貧乏旅行してて、後期に合わせて帰ってきたんだね。
>>377 何かガハラさんがアララギ君に言いそうだ
今日も女帝を立ちバックでガンガン突き上げるホータロー△の巻
ホータロー 「どうです?気持ちいいでしょう?」
女帝 「...気持ちが良くないとは...言っていない...」
ホータロー 「はがゆいな(ではこいつでどうだぁ?)」
パンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパン
女帝 「...うぐぐ...やっぱり君のチムポは特別よぉ!...ホーーーーーーームランっ!!!!!!!」
ホータロー 「ふっ、それを聞いて安心しました」
心からの言葉ではないがない
0点
>>361 あれが叙述トリックとは長らく言われてるけど、いまいちピンと来ない。
11.5話を見た率直な感想。
ustだと画像が荒い
広告がすげー邪魔くさい。
限定版単行本を買えって事だな。
>>391 まあ、あれはかなりシンプルな形で特に工夫があるというものではないからね。
実は、クリスティーが叙述トリックを使った最高傑作は別にある。多くの人が、その作品での叙述においての工夫を見逃しているが。
>>392 肝心な所が隠れてるんだ
うん
水着のアップとかね
全てがあざとさでできていますって感じの水着回
謎解きも百合とセクハラのための布石にすぎない
あざとさの理由
ちたんだペロペロしたい
イリスがあんなどこのガキが小便してるかも知れない市民プールでDQNと一緒の水に浸かるわけがないw
むしろBDの6巻あたりにおまけで入れてほしんだけどな>11.5話
普通に時系列順にいれてほすぃ
高画質で観たいから単行本買うけど、ぶっちゃけ本は要らないかな
>>386 ハガラさんはアレだ、「踏んでくれ?嫌よ。靴が汚れるわ。」のレベルだw
>>377 そんな先輩にスク水着せて縛り上げて
プールの水を水鉄砲でちゅっちゅっとかけたい
プールに着くなり、水質検査キットを取り出してプールの水を調べ始めるイリス先輩
奉太郎「白いものはもうひとつあったな…おれの股間に」
全然女帝じゃない件、ふざけんな侮辱か
水着回があったのに未だ入須先輩の話題が続くとは
女帝いまだ強し、ですね
侮辱され屈辱にまみれるイリス先輩に胸熱
入須先輩と戦場ヶ原を同系統で見てるやつがいるな
入須先輩はああ見えて泳ぐのが苦手かもな。水着を着てもプルサイドに座ったまま。
中へ入るように誘っても「いや・・昨日はちょっと寝不足で体調があまりよくなくてな・・・」
などと澄まし顔で言い訳をしたりして。
女帝の話はいい加減キャラスレでやれや…
あれが母性本能くすぐる男の態度なのか・・・わからん
ただのクズに見えんが
まさかお姉さんがあっさり日本に帰ってくるとは思わなかった
>>417のIDで抽出してふいた
半日でスレの半分近くを消費してんのか
大半が11.5話に関してだろうけど
古典部シリーズの短編が今度雑誌に載るんだが
なんと金田一の孫がでるんだとさ
アニメ化されるのかね?
姉が胸に飛び込んでも良いって言っていたけど、本当に飛び込んだらどうなるの?
オッパイ揉ませてくれたり、吸わせてくれるの?
そんなんすぐされるもんかな
できて雛まででしょ?
連峰が含まれるかどうかってぐらいで
>>422 「何盛ってんだ!」ってガッ!ってやられる
千反田はもっと性的なことが気になるべき
>>421 そんなのより、生雛祭りをさっさとアニメ化して欲しい。
ほうたろうって案外打たれ弱いんだな
それを聞いて安心しましたってのは虚勢だったのか
>>429 まだ高校生だよ
えるって妻がいるから大丈夫だろうけど
ところどころ原作ではありえないような
描写が多々あったな
原作は原作、アニメはアニメだよ
>>433 前回も「原作では激昂したりしていない」ってヤツラがやたらといたけど、
読んでみたら、普通にセリフに感嘆符が付いたりしていた。
周りの女がみんな強くて(里志含む)、奉太郎一人弱いって構図が女性向けエロゲ的な何かを感じさせる
京アニが氷菓を選んだ理由がこの辺にある と思う
氷菓を推してるやつも男だけど奉太郎が好きじゃなかったっけ?
>>周りの女がみんな強くて(里志含む)
>里志含む
!?
>>奉太郎一人弱い
>一人弱い
!!?
1話のタイトルに出てくる伝統は電灯って駄洒落だったのか
今更気付いた
奉太郎さん省エネ&イリスショック状態とはいえバイトしてる目の前で3人が冷やかしに来てキャッキャ遊んでるの見せられてよくキレないな
おい・・・ふざけんなよ公式!日本語知らねーのか?
>7月8日(日) 24:00から
24時間表記で24時って書いてるだろうが。
これだと =(イコール)9日0時 だよクソが!
今日これからだと思ってたんだよ俺は。
0時って書いておけ!!!!!!!!!!!
謝罪しろボケ!
>>435 >合気道の達人
って、無理やり襲うことも出来ないな。
奉太郎が本気で姉と何かをするには、睡眠薬でも飲ませてベッドに縛り付けるか、一線を超えた禁断の仲になるしかないな。
>>442 落ち着け
7月7日(土) 23:50から準備ってあったろ
24時間10分も準備しない
まーた馬鹿が発狂してるよ
>>442 画質悪すぎて目悪くするし、この先の楽しみが出来たんだから見なくて良かったじゃないか
アニメの放送時間って25時とか26時なんて実際にはない表記をするのがあるよな。
こういう馬鹿にBDを買わせるのが一番だな
>>447 あれ、やめて欲しいんだよね
普通に02:00からとかにして欲しいよ
紛らわしいから
まぁ深夜時間の書き方って少し誤解されやすいよな
>>449 02:00が午後2時と勘違いしたんで24時間表示にして
いま26:00とかしてるんだろ
土曜26時〜みたいな表記してくれたほうが分かりやすいな
>>450 それは今の表記方法に慣れてるからっしょ
どんなに怒っても再放送はないし、2万人近くは勘違いなんかしなかったしなぁ
>>442 2万人は理解していた。
理解できなかった馬鹿は一体どれくらいいるのだろうな?
てかそいつなにかしら文句を言いたいだけだろ。ようはキチガイクレーマー
11.5話の話ってタイミングはいつなんだ?
11話の最後にえると二人で会話した後でいいのかな?
その場合、二人で会話してた時はあそこまで無気力じゃなかったのに今回みたいになってるのはおかしいし
会話前の出来事なら今回のプールで完全に立ち直ってないことになるからやっぱりおかしい
どちらにしてもどこか不自然な気がするんだけど
やっぱり今回の話やるなら前回の最後はチャットで済ませるべきだった気がするな
今日放送あるの?
諸所事情があるとはいえさ
ロゴのでかさも画質も音質もあれなのは楽しみにしてる人に泥かけてるようなもんだよなぁ
買うやつしか相手にしないよってなら放送なんかしなきゃいいのに
ほんとに嫌なら見るな状態やった
今回の場合だと『土曜26:00〜』と『日曜02:00〜』のどっちがわかりやすいかだね
自分は前者のがわかりやすいかな 『土曜深夜2時〜』でもいいか
>>458 11話の最後にえると二人で会話してシャッター殴ってプルプル震えた後だよ。
後から思い出してさらに凹むとか経験ないですか?
11.5話なので11話の部室での「お前らしいよ」より後
無気力を演じる言い訳に
エコとか省エネとか使う度にカチンと来る
イリス先輩がもしプールにいたら
ホータローは踊られたのにもチラチラ見ずにいられない自分に嫌悪感を感じて挫折するんだな
>>461 俺は後者のが解り易いかな
24時間表記で02:00なら、深夜2時以外にあり得ないし
>>458 そのあと一人になっていろいろ考えこんであんな感じになっちゃったんだろ
やっぱり奉太郎はえるたそがいないとダメなんだよ
>>464 やっぱりただのキチガイクレーマーだった
なにかといちゃもんつけたいお年頃なんだろ
>>468 24時間表記かどうか、どうしてわかるのか
>>464 7月7日(土) 23:50から準備の表示はどう思った?
>>464 事情は違うが見れなかったのはお前だけじゃないんだから落ち着け
日跨ぎの時刻の表現は誤解が起きやすいけど送り手は見て欲しいなら最大限分かりやすくなるよう
配慮した方が良いと思うし8日24時の表現は受け手が悪いと擁護出来ない。
TV放送ならEPGの番組表とかで確認出来るからどうにでもなるし、この件もマメにスレとかチェックしてたら
見逃さなかったんだとは思うけど…ちょっと同情するかな。
>>475 >>24時間10分の余裕を持たせてあるもんだと思ってた
⊂⊃
/⌒ヾヽ ∧_∧ ワロタ ⊂⊃ (´⌒ヾ
//ノ⌒((( ´Д`) ワロタ ∧_∧ ) 从ヽ\
| |ソノノソヾ/⌒ヽ mm=<() (´Д` )ノノソヾヽ\\
ノノノ)ソノ ノ ヽ ソ ノ ()>==mm ⌒ヽヾヽ\ヾヽ\
( (ヾソヾ / `- ´ ヽ ヽ ノ 人 ヾヽヾソノ )
しソノソ( ( \` / \ ソソノ丿
| ト ヽ  ̄) ) ) しソノ
ノ ソ ゝ ) / イ |
// / / ( く ヽ ヽ
( | ( | \ \ \ ヽ
し し ノ ) 丿 )
し´ し
ってかどうしても見たかったんだったら二日スタンバイしとけばよかったのに
「俺も気になることがある」と言って、えるたその胸を揉んでやれよ折木
私も気になってましたと許してくれるから
>>479 「ちくしょー、だましやがって、おっぱい揉ませろー」
と言って入須先輩を押し倒すのならまだ理解できるw
>>480 やっぱホータローとイリス先輩は結ばれる運命なんだな
別の作品なら折木のラッキースケベ属性でも発動して
えるたそのおっぱい揉む展開もありえるが古典部シリーズでは多分ないなw
性欲を持て余してるってお願いしたら
イリス先輩やらせてくれそうだよね
>>442 「7日の深夜」って書いてなかったっけ?
おれき姉の胸ちっちゃいな
通りでイリス先輩をいじめちゃうわけだ
もうすぐ自分の妹になるというのに
>>429 特別ならがんばらなきゃならないが
そうじゃない普通なので
安心して省エネ無気力できると解釈した。
水着回は、その無気力が鼻についた古典部員のいやがらせ回
489 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 14:47:23.51 ID:Pw7ROceA0
今日から新OP&新EDか
チャットで奉太郎の姉に本音を突かれて慌てて言い訳を書くんだが、その時の息使いからも
かなり焦ってるのがわかるな。
先輩はあんなクールビューティー気取ってるけど押したら全然弱いよ
不意にベロチュウかましたらトロンだから「責任を取るというなら構わない」と
白いモノがマシュマロおっぱいだとはあのバカは気付かなかったみたいだな
ほうたるがえるたそをチラ見しながら言った「もう一つ白いものはあったか……(ドピュッ)」
ってセクハラだろ。逮捕だ
しかしオリジナルだけあって急にヲタっぽい内容だったなw
あんな無愛想になってる奴を、よってたかって構ってくれるなんてのはちょっとあり得ん
11話ではあのチャットの部分の演出が良かった。あえて入須の顔を全部出さずに
口元だけで彼女の感情の変化を表現させてたのが上手かったな。
オタっぽいのは最初からだろ
イリス先輩はあれだな
「私の負けだ・・・好きにしろ」
って言わせたくなるタイプ
>>495 仲良しリア充部では、1人が落ち込んでたら全員で励ますのが当たり前
25:00とかいうのは日本オリジナルの表記らしいな、外国人が見たらビックリするとかw
里志とまやかは確実にもうヤってるな
奉太郎さんが食ってたおにぎりは誰が作ったの?
コンビニおにぎりでしょう
なんか 11.5 話の奉太郎はいつも以上に性格悪かったな。
こいつ何でこんなにひねくれてんの
>>506 水着えるたそに構って欲しいというアピール
エルタソの水着のセンスは本物だな
白のちょっとフリフリ付いたビキニは至高
ちゃんとアニメ見てから叩けよ
ピロートークで
里志「あの二人見てると初々しいね」
まやか「そう?何かイライラしてくる、それに折木のあのやらしい視線・・ちーちゃん全く気付かないし」
えるたそと奉太郎姉貴とどちらが胸デカいかな?
多分えるたそ?
「んー…」しか言わない奉太郎、姉とのやりとりも相まって凄い可愛いと思ったんだがな俺は
んーの言い方も微妙に違ってて良かったw
>>502 プリキュアが土曜深夜32:30アニメだったっけ
えるたそが更に天使だった
騙されて傷心の奉太郎も余裕で蘇らせるとか
>>502 7日24:00ならわかるけど8日と書くなら0:00だろ。常識的に考えて。
8日24:00じゃ、今日の深夜12時のことになるw
える「そうですよ、折木さんはわたしが気になることだけを推理していればいいんです」
524 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 15:26:37.96 ID:i4QY1oPkO
えるたそまじぐう聖
奉太郎がほとんど何の反応もしなくて周りがこいつつまんねみたいな顔してるのが俺のトラウマをえぐった
まあ、えるたそも変わった子だから奉太郎はあのくらいでちょうどいいのかも。
それにしても、えるたそがブスで貧乳だったら恐ろしい地雷だわ
その点まやかははっきり言ってくれるからありがたいね!
たとえ氷菓のBlu-ray版2巻の購入資金の作り方は今日の七夕賞で、このアニメの
主人公とヒロインは織姫と彦星的存在かわからないけど、まず中京メインのシリウスSは
◎タンジブルアセット ○シルクフォーチュン ×アドマイヤロイヤル △インラリオ(馬単BOX)
(単勝)
で七夕賞は
◎アニメイトバイオ ○タッチミーノット ×トーセンラー
で超簡単なので、伊藤P、どうかお願いです!
Blu-ray版の特典映像として供恵お姉さんのシャワーシーンを収録して下さい!このとおりです・・・_ト ̄|○
11話半はBDに収録されるのか
普段から水着を描かせていないから駄目なんだよ
シャワーシーンも肩だけだ
肩だけで欲情させたら大したもんだが無い
折木姉は成田か関西か中部に着いて、高山に朝着?
と思ったら、夏の間だけ新宿→高山に夜行バスが走ってるんだ。
>>482 ラノベだったら入須も加えて
えるたそのおっぱいを揉み、摩耶花の全裸を見て
入須のおっぱいに顔を埋めているだろうな
>>529 顔無し姉の肩だけシャワーシーンならあったぞw
シャフトや大沼ならばまた手抜きかと散々言われるだろw
える「なぜなら、彼もまた、特別な存在だからです。」
最近ならばピンドラか
重用人物の顔無し手抜きはよ
演出だとか言うなよw
摩耶花はエロゲなら前半マジうざいが途中からデレってあんあんか
胸は手でカバーが大半だ
せめて尻だけでもと思ったら宣伝文字が邪魔くさい
摩耶花が図書室で集団レ○プされる薄い本希望
茅野さん、ごめんなさい
チビ女のロリ体系は描けていないし少年の女水着みたいだ
>>538 うぽっての現国は、まったく意味なしだった
麻耶花が里志のことを好きなのは里志自身も知ってるんだよな
それでいて答えをはぐらかしてるわけだが何でだろう
あんなかわいい子に言い寄られてるのに突き放すわけでもなく
一定の距離を保ちつつ今の関係を維持してる里志UZEEEEEEEEEEEEwww
ほうたるのこと好きなのかなほもなのかな ほかに好きな人でもいるのかな
気になります
>>547 なんかひとつのことに執着するのができない人間だって自覚してるらしい 原作ではそういってたような
耳にソフトクリームって日常推理じゃなくて一休さんの頓知だな
>>547 気持ち知られてるぶん付き合ってなくても彼女面できるし他の男も見放題だし
ある意味摩耶花も楽なんじゃね
入須先輩のときに男女逆転して考えてみろってのをちょくちょく見たが
里志とまやかの関係を男女逆転して考えてみても面白いかも
キャラデザは手を抜いていないか
イリスの髪とか顔無し姉とかな
>>548 なるほど付き合ったりしたら逆に不幸にするからということか
>>550 麻耶花はそんなびっちじゃない・・・・・・・・・
と思いたい
エッチって言うだけで顔赤らめてたし一途であってほしい
ひらのあやはとんだびっちだったな
だるびっしゅとまでやるとはねww
むしろ婿取りが大目標であろう
千反田の方が
そんなに表記にこだわるなら、いっそUNIX時間で書いてしまえ。
奉太郎の家にえるが来て、エロ本を発見するとどうなるの?
「折木さんこれはどのんなときに使われるのですか?」
@縛って資源回収に出す
A机の上に置いておく
B頬を赤らめて元の場所にしまっておく
圧倒的B
1だな
える:「ん、折木さんの部屋は栗の木のにおいがします。間違いありません!
これは一体なんでしょう?私、とっても木になります!」
>>557 「えっちなのはいけないと思いますッ!はっ、すみませんでした。」
えるさんの嗅覚の前ではオナニーもおちおちできないわけか
える(犬)
>>558-559 奉太郎「今から、えると一緒に実践してあげよう」
>>560 追加選択肢
4:えるが奉太郎を変態呼ばわりする。
5:奉太郎の前で服を脱ぐ。
>>561 可能性は高いが、まったく性的な知識が無い可能性は無いのか?
俺前に
「セックスってしってる?」
女「しらない、教えて」
「じゃあ実践で教えてやろうか。こっちきな」
女「……、口で教えて」
鋭いなこいつと思ったw
概算でエロ本についてちょこっと書かれている
水着回って凄いな、スレが一気にイカ臭くなったじゃなイカ
前までの長文説明レスが見当たらない
まあ今日から新篇だし
語ることもないからね
いい加減語りつくしただろうよ、まさか一週間ずっと語り倒してるとは思わなかったわ
クドじゃどんな話がここのメインになるか想像できん
やっぱ姉ちゃんもちょい責任感じて帰ってきたのかな。
俺が小さい頃良く遊んで貰って家にいりびたって
兄だとばっかり思ってた人は
実はうちとはなーんの関係もない人だったとさw
ともばたらきの家こえーww
別になにかされたわけでもないし、いまでも近所で歩いてる時会うと挨拶くらい
するけど
彼は一体、ずっと俺の家にいりびたっていてなにがしたかったのだろう?
今では彼はふつうの会社員だが、俺が小さい頃、暇だったのだろうか?ww
イリスさんの水着がまだ諦めきれない
温泉回で分かったんだが
えるたそはエッチで絶頂を彼と一緒に迎えたいタイプ
える「混浴じゃないんですね・・・(残念)」
OVAでイリスの別荘話
える「混浴じゃないんですね・・・(困惑)」
部室に山と積まれた古典「氷菓」 その数、数万
これが後に 在庫地獄 と呼ばれた古典部の死闘の始まりである。
えるはほーたろのこと好きなのかよ
それだけははっきりして欲しい
多分えるは叔父さんの部屋でエロ本見つけてるだろ
えるは恋愛感情ってのがまだわかってない気がする
昨日やってた水着回のマシな画質版って
もしかして13年1月発売とやらの受注生産のを買わないと見られないのか?
そうだよ
もともとOVAなんだから
先行配信自体がイレギュラー
える「そうなります」
えるたそも中の人も確実に処女だから安心して応援出来る
>>588 わかってるよ。特別ですって言ったあと恥ずかしそうに失礼しますって言ってたろ
白い水着とか狙いすぎだろ
>592
遅くてもキスティ時代に・・・
他に白いもの・・・あったな。オッパイチラッ
おまえら、えるたそに
「●●さん(←おまえらの名前)は私にとって特別なんです!」
なんて言われたらどーすんの?
「千反田さん、好きじゃああああああー!」
って自宅の前で叫ぶの?死ぬの?
そもそも、えるたそが奉太郎に懐くのは、幼い頃に可愛がってくれ、子供のたわいない質問に何でも答えてくれた
叔父さんに雰囲気が似てるからだものな。今のところは、くっついてきて「お話きかせてー」とせがむ子供とあま
り変わりない。
えるたそ=アイスクリーム=氷菓
>>594 じゃあもし、えるたそが黒のハイレグ水着着てきたら満足してた?
そういえば叔父よりも無愛想とか言ってたな。3話の喫茶店での会話で
喫茶店の会話って親しくないのにお互い言いたいこと遠慮せず言ってるみたいで結構すき
10話でほうたるが入須先輩の前で回答し終わった後に先輩がにっこりして
立ち上がった。その後ほうたるの所に歩み寄った時は何もないと解っていたが
何かどきどきしたなぁ
やっぱオリジナルはダメだな
折木は最後にセクハラしだすし
あれじゃ、母乳だとしか取れないだろうが
605 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 16:50:22.44 ID:v5cJLpBU0
監督「私は11.5話を失敗させるわけにはいかない立場にあった!」
11.5話は成功しましたか?
別に成功しなくてもいいでしょ
水着が出ないシナリオが葬り去られたのか……
喫茶店のシーンでは会話がひといき入るときにえるが髪をなでる仕草がよかった
そうそうなんかこのアニメって一つ一つの仕草がいいよな
>>606 そもそも自分が与り知らない内に決まった企画を失敗できない立場って…
女帝とか言われている割に立場弱いのか?
水着回なんて水着でブヒブヒいわせれば成功でしょ
漫画の販促みたいなもんだし
女帝だからそりゃ失敗出来ないだろ
>>611 本郷の脚本を却下したんだから失敗できない立場になるだろ
>>614 元の脚本では盛り上がらないから却下したんじゃなかったか
正直あんな大根役者が素人脚本で演じた自主映画が失敗しても
高校でのホロ苦い失敗談程度の話じゃな
>>611 折木姉に図星を言い当てられ、慌てて体面を取り繕った言葉なので、
言葉自体に意味がない。それと本人は自分を女帝だとは思ってないw
>>614 入須先輩が本郷のオチ(脚本)を却下したということを(折木姉以外の)
周囲の人間は知らないので、失敗しても自分の責任にはならない。
D:aA6ct9cZ0
理解力無さ杉ワロタ
>>617 スレを見てると折木姉が全て正しいみたいな流れだけど、本当に折木姉は正しかったのだろうか
まーだやんのかお前ら
弟がケチョンケチョンにされたらそらいい気持ちしないだろ
正しい正しくないとかどうでもいいわ
何を言おうと今晩の放送まではこの(イカ臭い)流れだろw
すきにやらせりゃいいよ
いつまでイリス云々の話をしたいんだよw
未だに理解できないやつは過去ログ見てからレスしろよ
実際のところ、本郷を守るつもりなら、もう本郷の脚本は捨てるしかないもの。時期が悪すぎる。
おそらく、あのどうしようもない棒演技だって、大本たどれば本郷にかなりの責任がかかってくるはず。
姉貴は一時帰国なの?それとも次話から日本にいる設定?教えてください!
えーネタバレされんのやだなぁ…
座ってるだけで時給11万2千円のアルバイトがあるんだけど・・・
中城が本郷の仕事は誰もが認めてたし責めることはできないって言ってたろ
>>627 じゃあアネキについての質問もひとによっちゃネタバレになることは理解しないとなw
イリス先輩って意外に背が低いんだな、結構萌えだわ
>>630 頑張りを認めてたんだよ。頑張ってくれてると思ってたから、責められなかった。
でも、実際は違ったわけでね。
本郷は気が弱そうに見えてたし、体も丈夫とはいえなかったから、無理をさせられないと
皆思っていただろうし。
大体、日程ギリギリで半分しかできてない台本使って撮影を敢行しようという時に、脚本家が同行しないって
不満を持たんほうがおかしいよ。中城自身が「来なかったしな」と、実際に言ってる。
本当は来てもらうはず、来るものと思っていたんだね。でも来なかった。なんか理由付けて休んだね。
いやあ
ここは面白いなぁw
>>636 理由つけても何も脚本製作してたんだろ
まだ脚本が完成してないで
何も出来ないのに暢気に撮影に来るほうがおかしいだろw
>>638 逆だ、逆。撮影の日程がギリギリで撮りなおしが中々きかない状況なんだから、しっかり役者の
動きをチェックして、その場で変更点ができたら、ドンドン脚本に書き込んでもらわないと困るんだよ。
そもそもが羽場の暴走も脚本家がいなかったから勝手な判断であそこまでやっちまったんだろうに。
原作レイプだったな
ホータローは夏バテでもしてんのか
愚者見たが、入須みたいな達観過ぎる高校生は普通いないだろw
まあフィクションなんだけど…
>>639 >そもそもが羽場の暴走も脚本家がいなかったから勝手な判断であそこまでやっちまったんだろうに。
あの腕自体、一両日で作れるようには見えないんだけどな。試作品か失敗作みたいなのも教室に置いてあったし。
>>640 えるたそと二人っきりじゃなきゃ、がんばれないんだよ
>>642 確かに反応の仕方が意外だったな
えるたそぺろぺろしたくなったは
>>643 前々から用意していたとしてもだ、そこに脚本家がいれば、「こんな感じでいいか?」と、
許可ぐらいはとってから使うよ。その仕事を誰もが認めてる相手を無視してはできませんよ。
トンチンカンな批判が多すぎ
>>639 そういうのも含めて「技術がない」ですんじゃう話だけどね
脚本家像がマチマチw
ただホータローとイリス先輩がお似合いだから言及されるだけだろ
>>646 原作見ると、現場に行ったのは役者含めて撮影班12名。
小道具班は居残りだったそうだ。
中城が「よーし、やるぞー」って言って血糊巻き始めたら、もう本郷には止められまい…
そういや、エロいEDも11.5話で見納めだったか。
女帝も乱入して3人で続きをやってほしかった。
俺の考えてる脚本家・本郷というのはだ
・脚本家の仕事自体はやる気がある。皆と頑張っていいもの作りたい
・でも、ひとごろしが書きたくない、どうしても書けない。で、板ばさみ
・そのため、とにかく仕事が遅れる。ずっとギリギリまで迷いっぱなし
・ウダウダ一人で悩む事で、結果、最悪に近い状況を招いた
いるよ、こういう人、普通に。
ビーチボールで遊んでる時に、里志がえるに何て言ったの?
何回聞いてもわからない
>>658 「セパタクロー!」じゃないかな。足で蹴れ、と。
セパタクローだよ
>>656 普通は1回しか見れないが何回も見れるとこあるのか
>>659 画面をハンディカムで録ったとか、音だけ録音とかしたのかもねww
セパタクローって原作にあるの?
ないなら日常ネタだよね
ちゃんみおのお母さんが書置きで近所の人とセパタクローしに行ってきます
って書いてた
あとみお姉が「お母さんセパタクローしに言ってるから」って
>>659 ツール使えばパソコンの画面を取り込める(部分録画)や
ストリームを収録出来るものがある
セパタクローって競技しらんのか
セパタクロー(不知火)
あいにくカバティしか知らない
インディアカのが上
>セパタクロー
アジア大会のような競技会では正式種目に入ってくるし、大学の部活なんかにもあるんだけどね。
この作品の登場人物、ひとりとして感情移入ができない
・・・でも、見てしまう・・・
おれはほうたろう寄りの考えかな
エルタソ の くろいまなざし!
ホータロー は もう にげられない!
>>669 高校生にしては言動が大人びてるというか理屈っぽいからね
推理探偵役を買って出た3人のほうが逆に高校生っぽかった
でもまあそんな4人がときどき崩れるのがいい
クドリャフカとかまさにそんな感じ
今回のはオリジナルではあるけど
プロットはよねぽでクレジットされてるんだよね
京アニ合宿によねぽも参加してて
水着回を、って話になって次の日にはプロットを作ってきた、と
角川のフリーペーパーに書いてあった
674 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 18:48:33.17 ID:3WhfS+uW0
2012/08/24(金) 氷菓(2) タスクオーナ 588円
676 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 18:50:25.12 ID:/8TndD5p0
BD出たから今1 2話見たが2話途中で消した
京アニで画質最高で女キャラもかわいいのに話がクソつまらん
主人公のあの雰囲気もマジで受けつけない
絵はいいのに非常に残念だ
677 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 18:51:06.75 ID:N2WeSLGR0
>>673 >米澤穂信?@honobu_yonezawa
>案出しには加わりましたが、どういう話にまとまったのかは私も知らないんです。ちょっと緊張しますね。
どこまで関わってたんだろうね?
まあ考えてわかることでもないか
>>673 なるほど。キャラクターの言動についても大まかな方向性に関しては原作者の意思が反映されてる
と考えていいんだね。
>>677 設定とトリックの骨子は組み立てて
脚本としての肉付けはガトーに託した、という感じかね
ヨネポが以前イリス先輩の設定画みてうおおおしたことあるから今後イリス先輩再び加わるかもしんねな
原作者の提案はほとんどイカされてないと予想
入須先輩が古典部へ入部に一票
>>680 2頭身化させて、ミニコーナーでもいいな。イリスのスイリとか。
イリス先輩はPSPかDSのゲームになったら重要な役どころででてくるよね、きっと。
>>676 まあ、絵は綺麗なのに萌え豚向けじゃないよね
ハーレム豚もだめだろうな
いったいどの層がくいつくんだ?食いついてる俺は一体なに豚なんだ?
イリスデレか、胸熱だな
>>677 恐らくよねぽが古典部がプールで事件に巻き込まれる導入部を考えた。
ただし、実際の脚本は見ていないって感じだと思う。
よねぽは人が死なない話を書きたかった
武本がそれを殺人が起きてしまうように脚本を書き換えた
>>686 普通に萌豚向けだろ
えるたそがでなくなったら一気に人気も売り上げもなくなる
ストーリーも他キャラも魅力ないし、まさにえるたそを観賞するためのアニメ
しかし里志と摩耶花が経験済みとして描写されたけど、
原作者の了解は得てるの?原作でもそうなの!?
>>682 摩耶花がこなくなりそうだな
漫研は漫研でアレだし
あの時点で、原作じゃまだ付き合ってすらいないはずだが。。。
身体だけの関係だった可能性もあるか
>>691 まじかよ!覚え立てで一番盛んな時期かよ!
それじゃ原稿あがらんわな…
>>691 まやかは人気ないからいいが
えるたそが経験済みだったらこのスレ荒れそうだな
>>691 週5でやっておきながら、返事ぼかしてる里志はマジ鬼畜
えるたそは完璧に処女っしょ
何かイカ臭いぞ
プールの監視員って、そのへんのにーちゃんがふらっと行ってバイト出来るもんなの?
いざという時、救助できなきゃいけないから泳ぎとか救急措置とか訓練受けてなくていいの?
大学生のときバイトしたけどあんなもんだよ
奉太郎は別のアニメでライフセーバーやってたでゲソ
まやかHしたんだ
えるたそ「折木さん、私を抱いてください!」
奉太郎「・・・・・」
えるたそ「あおお〜、折木さん!あなたは男です〜、あおおお〜」
奉太郎「・・・・・」
ゴルゴ風味でお楽しみの二人でした。
摩耶花は生ハメ外出しが好きそう
ゴムだと不満だが、中に出すと怒る
摩耶花は縛りプレイが似合いそう
>>701 一人だけなら問題だけどたくさんいる中の一人ならいいんじゃない?
しかしキャストみて、あのカーチャン役にびっくりだ
色んな声出せるんだねぇ
シナリオコンテストの主犯に近い共謀者のはずなのに最後、安っぽい感情で
後輩に冷や水をぶっかけて責任を押し付ける形で黙ってバックレる姉・・・
入須先輩はチャット前に誠意をみせ奉太郎に相応に嫌われてる。可愛い後輩
に嫌われるのは結構ツライはず。おまけにきちんと経過を姉に報告してる。
奉太郎は彼女の最後の言葉で少なからず救われ成長できたはずなのに・・・
>>701 その場所によって違うと思うがそんな簡単に出来る仕事じゃない
日雇いのアルバイトなんかが気軽に行ってできるものじゃないよ
人の命がかかってるからなw
だから姉貴の手回しだっての
里志が溺れそうになって意識を失いほーたろーが救助する薄い本が出るね
楽しみだ
715 :
sage:2012/07/08(日) 19:37:34.25 ID:II/o0IOA0
ひと夏、ホテルのプールでバイトしたけど、気軽なもんだったよ。
ちっちゃい子が溺れかけて、助けたこともある。
ドボンとプールに入って、子供のわきをつかんで引っ張り上げるだけだったけど。
一度、うとうとしかけて怒られた・・・
717 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 19:41:08.35 ID:vfMaUJIdP
今夜の新EDエロいんですか?期待して良いですか?
>>701 自分んトコは代々高校の部活OBが帰省してやってた。
市営プールは水泳部OB、海水浴場〜地区は野球部OB、〜地区はバスケ部OB
ってな具合。OBがサボりたい時は現役高校生に先輩から出動要請が来る。
冷静に考えると天下り先を確保する公務員みたいな構図だ・・・
いま見たが色々変だろww
ホータローKyさとかww
イバラの酷すぎ毒説とかww
自然にだっことかww
こんなところでとかww
他に白いものないとかww
ありえないすぎだろうあ
水着回の話しろよお前ら
二週遅れの地方局かw
>>721 謎解きがしょぼくて、ムダにうやむやだし、
画質がアレなんで、オッパイオッパイしづらいし、
正直、失敗配信だったと思う。
BS11は一周遅れのはずだっ
購入層以外は1回しか見れねぇのにそんな大層な謎用意してどうする
虚淵先生の作品は星雲賞メディア部門を受賞するのに氷菓は何も受賞できないねw
負け犬の京アニ信者w
謎解きじゃなくて頓知だろ
包茎太郎に問題ふっかけて解いたら褒める話だ
おいおい虚淵先生と氷菓の原作者の米ぽは
ハッピーエンドで終らせない同盟を組んでるマブダチだぞ
水着回なのに全然エロくなかったな
いつもの制服姿の方がエロかった
>>728 虚淵なんかと組むからオチがショボいのかw
あれはニトロプラスの脅しで売れたことになっているパクリ駄作屋だ
人間国宝虚淵先生>∞>能無しステマ戦犯京アニw
原作買ってしまったわ
角川にまんまとはめられている感
>>732 こいつ別IDで張り付いていなアニプレックスの工作バイトだな
さっき虚斑と書いた奴かw
プールで抱きかかえたら普通はそのまま投げ飛ばす
良い子はマネしちゃ駄目よ
まぁあの下らないオチは米澤しか思いつかなさそう
素人だったら逆にちゃんとした謎にしてくると思う
>>734 原作は日常より駄目すぎるな
虚豚と仲がいいことでハッキリしたw
サービス回兼奉太郎救済回なんだから
オチがしょぼくてもかまわんだろ
7月8日(日) 24:00
これは日曜の深夜にやると思って余裕ぶっこいてた
たまたまこのスレ覗いたら始まるとか見たから助かったけど
ミステリーを通しての成長物語として
今回もしっかりオリジナル回でいつもより
劣るとは言え構成されてたしな
豊満な胸が揺れないアニメは久しぶりだった
階段から降りてくる時のアクビも短すぎて省エネだったな包茎太郎w
今回の11.5話で、えるは気になりますで折木を動かせるのを確信してやってるよな
やってる事は入須と変わらない
目的がクラスの為だったか折木の為だったかの違い
入須は自覚して悪びれないが、えるも自覚して悪びれない
>>597 俺なら「フッお嬢さん、俺はアンタにそんなことを言って貰えるような立派な人間じゃねえんだぜ」ってピントが外れたカッコつけで
千反田に「ハァ?」って顔させる自信がある
物語の中におっぱいが出てきたら、それは揺れなくてはならない
ゴムボールみたいなオッパイが揺れても嬉しくない。
美しいオッパイが、ごくごくまれに揺れると嬉しい。
なんでわざわざ非処女アピールしたのかが今回の謎だなwww
やるとこではしっかりやってる2人です
える『折木さんを都合よく利用してなんていません!』
サトシへの反応が非処女フラグということは
えるとも普段やりまくってる反応だったわけだな
利用することと頼ることの違い
最近のアニメなんて、原作の販売促進みたいなもんだしな
原作のないアニメは?
ソフト販促
アニメ業界に害しかもたらさない京アニとその信者は死ぬべきw
ユーストはだめだなー
テレビで再放送しないかな そこまで見たいわけでもないけど
だからボトルネックをアニメ化しろと
ボトルネックの主人公の追い詰められっぷりは11話の奉太郎の比ではないからな
ヨネポ作品の主人公にしては、奉太郎は多分一番幸せ者
うは!み の が し た。
は か た の しお!かと空目したw
ポロリもあるでよ
おい・・・ちょっと待て
8日の24時ってさ・・・7日の23時59分の一分後の事だったの?
そんな書き方ってありえんだろ・・・
その時間は普通なら8日の0時って書くだろ・・・
今、そろそろユーストに繋がるかチェックしておくか、と思って接続したら終わってるとか・・・何だよこの仕打ち・・・
なんで群馬は氷菓やってないんだー!
入須先輩ごときであの叩かれようなんだから、
ボトルネックアニメ化なんてしようものなら、
リョウのカーチャンはどれだけ叩かれることやら
カメラ女が一番叩かれるんじゃね?
あいつの腹黒さはヤバいでしょ
キーワード
hyouka 11.5
べつに入須先輩は叩かれてないだろー。
腹黒いとか黒幕とか知的悪女に対する最高の褒め言葉だぜ?
みんな、入須先輩のおかげでMっ気に目覚めたかw
話題が延々続いててワロタw
イリスはイリスの目的である愛する後輩ちゃんを守るためにやったまでだからな
えるはあんなにおっぱいが大きいなんて
聞いてないぞ。顔も可愛くておっぱいも大きかったら
ホウタロウも折れちゃうわな
折れるどころかフルマックスだろ。
結局今回ほうたろうが少しでも復調したのって
「おっぱい」の力だよね
おっぱいは偉大だ
おっぱいに踊られおっぱいに救われ
男はダメな生き物ですな
ピアスとアイスを勘違いして本当にピアスなくしてたらどうすんのっと
1話の「気になります!」では
髪の毛が伸びて絡みつくって描写があったのに、
11.5話の「気になります!」で
おっぱいが膨らんで絡みつく描写がなかったのは納得いかん。
>>769 見逃そうが録画し忘れようが
ちゃーんと保存しといてくれるサイトがあるだろ
日本最速放送を撮ってくれてるから
場合によっては自分とこの地域より早いんだ(´・ω・`)
ほうたるのセクハラ発言に対して
えるは顔を赤らめもせず内心かなり気持ち悪がっていたね
それ口で言ったの?画質悪くてちゃんと見えなかったけど
白いものないからなーのあとすぐビキニ見たからじゃなかったの
ほんとに言うとかwwありえない
あぁ、そういえばテレ玉とかあったわ。
BS見逃した… (*´ω`*)
11.5話ってどうやったら見れるの? (*´ω`*)
>>775 おいおい入須ちゃんは花も恥らう17才の乙女だぞ
奉太郎に茶店で詰め寄られた後、自分の部屋でぬいぐるみを抱えながら
「…騙してごめんねホータローくん。でも私だって辛いんだから…くすん」
と落ち込んでいたに違いない
何か昨日の水着回以降、変な奴湧きすぎだろ…
イリスが鬼畜でも本郷が鬼畜でも
ほうたろうがチンシュマニアでもなんでもいいが
「普通○○だろ?」って論調はもう勘弁してくれ…
>>793 Ustreamって期間限定なのか
無量で見られるんじゃなかったの?
ところで昨日のえるだが、足の長過ぎないリアルな体型がなかなかだと思った
タイムシフトとかないリアルタイムでの無料視聴
ところで11.5話って夏休み明けてからの話なのか
入須の件で凹んでるんだよな?
日曜日に突然バイトさせられたのか
常に情報収集してないと損する
いそがしいとアニメすら楽しめない
他社だったら、えるたその着替えシーンを入れるとこをまったくやらないあたりが
京アニのポリシー
まあフルメタではきっちり丁寧にやってたけどな!
電力不足な今の時代、主人公の省エネって正しいよね?w
>>798 リアルタイム視聴しか出来ないよ
タイガー&バニーの時、時々落ちてたな
まぁアレはTV放送やってたけど…
>>806 京アニは大体は原作準拠でしょ
フルメタの着替えは原作どうり
既刊は全部アニメ化するのかな?
奉太郎の脱衣シーンは丁寧にやる京アニ
武本はまちがいなくホモ
EDはエロエロやないかw
カモフラだなw
概算が個人的には一番面白い
>>811 武本は奉太郎の脱衣シーンだけは入念というかすごく丁寧に描写するよな
あのこだわりは異常だと思う。
7話と11.5話の演出がどっちも腐なだk
何か急に萌え豚の巣窟になってやがる・・・
原作一気買いしたけど氷菓と最新巻じゃ文章が見違えるようだな
そら水着回ですもの
「えるたんのおっぱい派」と「話の流れ脚本うんこ派」
で並列してレスが続いてるのかw
とりあえず次回からの文化祭騒動に期待
>>817 そりゃ監督に才能(技術)がないしな
>>818 萌え豚なんか餌があればどこにでも来るし別に氷菓の話とかキャラとか関係なく臭い息はあはあしたいだけだろうからそっとしておいてやれ
アンチもさりげなく混じってるな、何この初期の頃みたいなカオス状態…
えるの動作の細かい表現とかすごいと思うけど、それが萌豚と言われるなら甘んじて受けよう
えるたそに夢中な主人公に共感しているだけだ!
もちろん話も好きだが、えるたそが目的で見てるってのも否定はできんw
イリスが目的になってた俺は、どうしよう・・・?
やっぱ白い水着は良いな
俺は、奉太郎とえるのニヤニヤするやりとりに萌えてるよ
今日のってクドリャフカの順番ってのの触りの部分なの?
それとも単発?
単発ものだったら新OPの可能性薄いよな。
もう俺はほうたるだけでいいよ
ほうたる可愛いよほうたる
>>818 入須がー本郷がーとグダグダグダグダ「僕の考えた『愚者のエンドロール』」を
ずっと続けられるよりはマシ
11.5話やってくれてよかったよ。これで今夜のクド編に気持ちよく入れる
>>816 そこはかとなくジジ臭い仕草を上手く描いてたよね!
アレは俺もすごいと思った。
あんまり腐女子ばかりだと
人がいなくなるから辞めとけ
武本は腐女子だったのか
DVD第一巻のジャケイラストが
里奉を見て指を喉に当てて羨ましがる千反田だからね
なんで男キャラ可愛いと言っただけで腐認定なんだよw
かわいいというか初々しいだな<えるとほうたる
露骨にえるが気になってるのに奉太郎はまだ自覚ないのか?
夏の計画停電対策・イリス先輩と茶屋でデート
微動だにしない先輩のドライアイスが溢れ出るような冷たく鋭い視線を受けながら
屈辱的なキツイお言葉を頂きます
えるって女神じゃね?チタンダエル結婚してくれ!
↓
ほうたろとちゅっちゅしたいよぉ〜
になってきた俺。
>>833 次回予告にあった 限りなく積まれた例のアレ が何を指すのか
未確認ですが、それらしいエピソードは クドリャフカ冒頭にあります。
クドが楽しみすぎる
という俺はBS組
内容もそうだけど、新OP/新EDが楽しみだなー
特に新EDのコスプレが気になります!
852 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 23:24:11.16 ID:7AFBgVjQ0
入須先輩とチャットして、折木奉太郎に脚本の続きを完成させるよう誑かした人って、
折木奉太郎のおねいさんなの?
>>852 姉だけど
脚本の完成ってより映画の完遂
後半の脚本の推理をF組以外の第三者に任せることで蓋然性を高め
万人が納得する方向に持っていった
まあ羽場は不満だったろうけどな
>>852 おまえその質問あからさまに二度目じゃねえか
いいかげんにしろ
11.5話っていつもの幻覚妄想シーンあったっけ
なんかなかったような。
ないよ。いつもってほどでもないだろ
あったよ。
変な風船キャラが爆発つするグロ映像
>>855 現実の白ビキニがあるんで、妄想に頼る必要が薄かった
ただ子供が座ってるのを見て前髪をいじりはじめたんで、
(俺と千反田が子供を作るとしたら…)とかこっそり妄想してた可能性はある
ほうたろう視点の妄想だから
白ビキニの威力がすごすぎて妄想はできないんだろうな
むしろ反芻のために録画に全力を費やしていたかと
>>858 そういやあったね。
覚えてない人が俺以外にもいるところを見ると
妄想より現実の方がインパクト強かったんだね
>>860 録画してナニに使うんですか?
気になります!
11.5話見逃したけどまあいいや
来年まで我慢するわ
今日って時間変更あり?
女の子は胸をチラ見する男の視線はわかるそうな
一向に構わん
嫌なら隠せ
>>851 なんとなくだけどOP、EDのどっちかは今週は無いような気がする
チタンダエルにあやかって激辛麻婆かってきた
たとえ今週もまたこの時間になってテレビを付けてさあ氷菓の始まりだよ!んがぐぐ!
って感じはいつもなんだけど、今日はテレビつけたら毎週変な女の子たちと宇宙っぽい
描画のアニメの最後の部分が放送されていてワケワカメ状態なんだけれど、(中略
伊藤P、どうかお願いです(略 ト
今日は30分遅れですよ
ところでイリスはなんで「心からの言葉ではない、それを嘘と言うかは君の自由だ」みたいなこと言ったの
悪いと思っている人間の言葉じゃないよね?
悪いことはしてないから
クドリャフカの香盤表、すげー豪華さだな
ちんぽこまで手抜きか
>>872 あのセリフには一片の真実と、相手を操作するための打算が含まれていた。
その比率を語るつもりは無く、相手が受け取った印象が全てだということだと。
開き直りとも取れるが、俺は奉太郎の怒りを含んだ真剣な問いに、誠実に答えた返答と思う。
ほうたろう絶対童貞だと思ってたけど姉ちゃんに筆降ろしされてるよね、これ…
マジレスすると、姉は常識人だと思う
リアル姉がいる身としては姉でとか気色悪さ満点
裸で歩いてても何とも思わんだろ
これはいいマジレス
たぶんアニメはそうなるだろうと期待してたけど
やっぱ供恵は弟ニウムほっきゅうー、とかやりそうだった
たまに姉にも赤面して反応するアニメあるけど、奉太郎はほんとリアルな弟の反応だなw
電話してる時に髪触られて手を払いのける所良かった
毎日見慣れてるから仕方ない
でも、うとうと居眠りしてたら見に来るでしょ
なんとも思いました
>>880 女のきょうだいが居ない俺としてはその感覚がスゲーよ。
それなのになぜ血縁関係にない女なら反応できるのかがよくわからん。
ほうたるの嫁さんは姉にいびられるかもな
いや、逆に手を結んでほうたるがやられるかw
11・5話、3人が来たとき、即座にえるの方に視線が移動してワロタw
摩耶花のほうは見もしないしw
チバ→テレ玉と続けて1時間2回分見れるね
そろそろ待機するか
女の家族が美人かそうでないかによるな
不細工ならどんなに裸であるいてようが何も思わないし逆もしかり
姉や妹がどんだけ美人か可愛いかったとしても絶対無理
どっかで聞いたが人間は本能的に近親相姦をさけるために兄弟姉妹間では性的魅力を感じにくくなってるらしい
スマン、これだけはいわせてくれ
新OPねえじゃんw
おおおお!とととおとめとと供恵お姉さんはじぶんのいめーじしgてい
せがたtくててロン毛でおっぱいおおきくて理想のびgじゅあ
>>893 なら近親物のフィクションが商業的に成立する現実と合わなくなるな
>>896 フィクションだからこそだよ
いない兄弟姉妹にあこがれるえるみたいもんだ
まあアレだ、自分の狭い現実が全てだと思わないほうがいい
自分には無理だって主張まではいいとして
>>896 何の問題もない
なぜなら、本当の近親者とフィクションのそれはまったく別物だからだ
近親相姦つうか、近親交配ね。
遺伝子が劣化していくからな。
妹萌えとか、創作物の中だけだろ。
正直、イトコでも想像すると、ちょっとキモイ。
歴史から考えると近親を忌避するのは文明人というか近代人だからっていう気がするね
2クールにもかかわらず、他のアニメに比べるとやたらOPEDカットの回が多いのはやっぱ
話数足りてないんだろな。11.5話とか作る余裕あるなら最終巻に未放映版入れるとか
すればいいのに。
話の切れ目の問題もあるしそんな単純な問題じゃないだろ
むしろ間延びしてると言われることもあるしな
>>872 あそこで「あの言葉だけは真実だった」と言ってしまったら
ホウタロウを一生縛ることになるだろう
だから、入巣先輩は全肯定も全否定もせずに
あとはホウタロウの自由に任せたんだよ
>>896 リアルでは拒否感あってもフィクションならおkってだけでしょ
>>904 角川・京アニ作品はOPEDカットが多い
ある程度尺に幅を持たせているのだろう
>>880 姉のために生き、存在するのが弟の役目だろうが・・・氏ね
王族とか貴族は、権力や財産が分散するのを避けるために、
近親間で結婚を繰り返していた。
そのため、障害や問題のある子孫がかなり生まれている。
なんだっけ、恐ろしい絵画だったかな。
近親交配を繰り返した結果、遺伝子がイカレたような王族の肖像画が
残ってたりする。
姉は事情知ってて黙ってるのもどうかなぁと思うわ
自分がイリスに紹介しておいて
小さい頃にさんざん力関係を見せ付けるからな…姉。
しかしあの年代だとお互いキモイで無視し合うくらいが普通なのだがあの兄弟仲良すぎ
>>904 なんで京アニってTVシリーズをこのクオリティ維持できて
そのうえ11.5話なんてもの作ってる余裕があるんだ
姉は弟を成長させたいんじゃないかな
今放送やってんの?
次スレ早めに立てたほうが良いんじゃないのか?
姉は奉太郎が何をやっても受け流せるだけの余裕があって
奉太郎は到底敵わない存在を身近に見て生きてきたことで屈折もしている
単純に仲がいいというよりアレだ、喧嘩になりようがない感じ
無味乾燥な人生送ろうとしてる弟に人並みな幸せを手に入れてもらおうと色々手を回してるよな
一応エルタソと女帝?だっけあれはお眼鏡にかなってけしかけたんだろ?
918 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 00:50:23.61 ID:1coiAzzG0
姉の体が妙に肉感的だな
>>907 リアルで拒否感のある物はフィクションであっても嫌われるよ
グロ嫌いな人がフィクションでグロ映画見るかっていったらみないしさ
フィクションって言うのはあくまで自分の好みの拡張でしかないんだから
屋根閉めたのか
>>914 弟からしたら余計なお世話と思っているだろうが
姉からしたら、ホウタロウが十全に力を発揮したら
入須を超えて学園を支配するカリスマとして君臨できるのに
とか思ってそう
失礼誤爆
>>913 ちゃんとスケジュールを組んで、無駄なリテイクを極力少なくすれば
どこでも出来る
にわかオタってナコルル知ってるの?
>>919 それはそれ
フィクションの中の姉や妹は自分の姉や妹じゃないからだと思う
>>893 ある先天性知的障害を持った人は基本理性で性を含む制御が出来ない事が多いんだけどね…
本能が中心の人は家族を含む異性は全て性的対象として行動するんだよ
あくまで宗教観、理性、社会的禁忌などの知能部分で押さえてるに過ぎんよ
文化祭エピソードはホータローのスーパー姉が見られることを期待する。
弟はありとあらゆる事で姉に負けて
もう逆らう気持ちも抵抗する気持ちもないって感じ。
昨日に続いて今日もサービス回だな
EDがあああああああああああ\(^o^)/
最悪だ
えるたそダメダメじゃん
さて、わらしべ長者開始か。
あと古典部は真面目に売る為の行動しろw
久々にダルそうな折木さんが見れて満足だ
ED変わったw 前のより好きだわ
にしてもチタンダエルは楽しみすぎだw
える文化祭エンジョイしすぎだろwwwwwww
EDはかわいいな、ちょっとさとしがイケメン過ぎるカットあるけど
こんなポンコツヒロイン久々に見た
とはいえその結果憎しみが育っているわけでもないというのはまあそう悪くはない関係と言えるのも確か
あの年頃なら仲が悪いのが普通、ってより
あの力関係なのに仲が悪くないってのがある種の眩しさを感じさせる
えるたそかわえええええええええええええええええええええええええええええええええ
画面の中楽しそうだな…
この人達みんなダメやわー
駄目だ千反田早くなんとかしないと・・・
駄目だひまわり早くなんとかしないと・・・
面白かった
里志がよかった
個人的にナコルルは嬉しかった・・・嬉しかった。・゚・(ノД`)・゚・。
萌え回でした
えるのコスプレかわいすぎだろ
EDは可愛いわ格好いいわ
>>926 いや、遺伝子レベルで近親交配を防ぐようにプログラムされてるんじゃないか?
ただ、文化や教育などで、遺伝子プログラムされた嫌悪感などが、
ある程度、簡単に塗り替えられると考えるが。
そい
一週間の楽しみが消えてしまった……
ああ……
953 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 00:59:51.87 ID:ZFNBugkO0
EDまた売れなそうだな
ミクとナコルル時代あってねえぞ
>>946 ボーカロイドの中に一人ナコルルは目立つ
新EDいいな!
メイドえる可愛すぎて死にそう
エンディングあざといなもっとやれ
文化祭実行委員(総務委員)が文化祭前日に帰宅できるわけねーだろ、福部てめーサボってんじゃねーぞw
>>944 文化祭エンジョイしすぎだろ…
原作とは結構変えてきてるな
昔の手錠ってあんなだったのか
ナコルルは良いサプライズだったwww
>>921原作でこの先の話でホータローが駆け引きする場面があるから。
ある意味イリスよりあくどいことしている。
ED良いな。実に良い
次スレさんまで減速して…
EDのほうたろうの囚人服似合いすぎてwww
968 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 01:01:11.87 ID:7zvzv/b60
EDエロくないじゃん…
ED見てるとえるたそもほーたろーに惹かれてる感じだけどどうなんでしょうか
もちろん恋愛的な意味で
972 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 01:01:35.18 ID:bivNWNa40
OPねえのかよwww
でもEDよかったね
まやかは漫研で微妙な立ち位置なのかな?
ED狙いすぎだろw
ニヤニヤしちまったぞ
まさかのナコルルだったなあ。なぜ今ナコルルなのか何か理由がありそうですよね。
自分としてはね、サムスピの代表的キャラクターでSNKゲームのヒロインで、
癒やしのEDがなくなってしまった……
千葉より帰還
うはwwwwギャラクシーwwwwww
それはともかく、またメイドえるが見れるとは思わなかった
EDもかっこ可愛すぎて高ぶるわwwwwww
980 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 01:02:05.22 ID:bivNWNa40
ほーたろー作り笑顔下手すぎやべえww
ボカろはワロタ
かなりおもしろかったw
ほーたろーのやる気のなさはもう将来ニートだな
まやかは友達はいるけど険悪な仲の奴らもいるみたいだね
まんけんどんだけグループあるんだよ
また知的障害者ヒロインか、学業優秀設定とは何だったのか?
みんな可愛かったな
3人いれば派閥が出来ると言ってだな
>>951 猿も同じサル山で長年連れ添ってると
兄弟みたいになって交尾できなくなる
人間の夫婦も一緒だ
文化祭編のワクワク感パネェ
京アニは文化祭やらせたらピカイチだな
こんなリア充な文化祭だったら、自分絶対当日休んでるよ
見てていたたまれなくなったぞ
しかし今時ナコルルはないだろ…せめてミナかいろはにしておけば
ミナだったら中の人も出てるぞ
面白いよな氷菓
じっくり進めてるなあ
このペースだと文化祭編は6話構成になりそうだ
関谷祭一日目の半分経過
奉太郎:安定の脳内つっこみ
える:気になり過ぎ
さとし:自由
摩耶花:ただのコミケ
>>1000だったらBlu-ray版の特典映像として供恵お姉さんのシャワーシーンを収録して下さい・・・_ト ̄|○
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
∧∧ ミ _
( ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
/ つ. 実況厳禁│
http://headline.2ch.net/bbylive/〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
∪ ∪ ││ _ リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
゛゛'゛'゛