【古典部シリーズ】氷菓 第八十三号

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
米澤穂信の推理小説作品『〈古典部〉シリーズ』のTVアニメ化!
不干渉主義で“省エネ”が座右の銘の折木奉太郎は、成り行きで入部した「古典部」の仲間に依頼され、
日常に潜匿する不思議な謎を次々と解明していく事に。爽やかで、ちょっぴりほろ苦い青春ミステリー!

===========掟===========
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ…。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================

●TV放映/WEB配信日程  平成24年4月より放送開始!
・千葉テレビ (CTC)   毎週日曜日 24:00〜 4月22日〜
・テレビ埼玉 (TVS)   毎週日曜日 25:00〜
・TVQ九州放送 (TVQ) 毎週日曜日 26:30〜
・テレビ神奈川 (tvk)、京都放送 (KBS)
              毎週月曜日 25:00〜 4月23日〜
・サンテレビ (SUN)   .毎週火曜日 24:00〜 4月24日〜
・岐阜放送 (GBS)    毎週水曜日 24:15〜 4月25日〜
・東京MXテレビ (MX)  毎週水曜日 24:30〜
・三重テレビ (MTV)   毎週金曜日 25:50〜 4月27日〜
・日本BS放送 (BS11) 毎週金曜日 27:00〜
   ※「氷菓」第11.5話:7月7日(土)深夜0:00より「古典部USTREAM」にて先行配信予定
    http://www.ustream.tv/channel/hyouka-kotenbu
      (漫画第3巻限定版に同梱のBDに収録予定)

●前スレ
【古典部シリーズ】氷菓 第八十二号
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1341242064/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 10:59:55.37 ID:YRCajMQE0
●関連URL
・公式サイト:http://www.kotenbu.com/            ・京アニサイト:http://www.kyotoanimation.co.jp/kotenbu/
・原作小説試し読み:http://www.amazon.co.jp/dp/4044271011#reader_4044271011
・原作者ブログ:ttp://pandreamium.sblo.jp/         ・まとめwiki:http://www34.atwiki.jp/kotenbu/
・ランティスネットラジオ「氷菓」ラジオ「古典部の屈託」配信サイト:http://lantis-net.com/kotenbu/
●関連スレ
・原作小説スレ
[ミステリー板] 米澤穂信(その11)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1330054639/
[ライトノベル板] 米澤穂信 その28
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1339548799/
・ネタバレスレ
【古典部シリーズ】氷菓 ネタバレスレ★11
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1340780688/
・キャラスレ
【氷菓】キャラ総合スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1337793469/
【氷菓】折木奉太郎の可愛さに敬礼3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1339774159/
【氷菓】千反田えるは好奇心旺盛かわいい6
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1340103494/
【氷菓】福部里志を語るスレPart1.1
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1336576754/
【氷菓】伊原摩耶花はジト目ちっちゃかわいい2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1341124549/
【氷菓】折木奉太郎×千反田えるカプスレ【奉える】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1339855984/
【古典部シリーズ】氷菓の男女カプを語るスレ【奉える・里摩耶】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1339854455/
・アンチスレ
氷菓アンチくしょうスレ6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1338559640
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 11:00:04.97 ID:YRCajMQE0
●スタッフ
・原作/構成協力:米澤穂信 (角川文庫刊「古典部シリーズ」から・少年エース連載)
・シリーズ構成:賀東招二       ・監督:武本康弘
・キャラクターデザイン:西屋太志  ・音響監督:鶴岡陽太
・美術監督:奥出修平         ・音楽:田中公平
・撮影監督:中上竜太         ・色彩設計:石田奈央美
・設定:唐田洋              ・アニメーション制作:京都アニメーション
・編集:重村建吾            ・製作:神山高校古典部OB会

●キャスト
・折木奉太郎:中村悠一        ・瀬之上真美子:広橋涼
・千反田える:佐藤聡美        ・勝田竹男:秦勇気
・福部里志:阪口大助         ・尾道先生:山崎たくみ
・伊原摩耶花:茅野愛衣        ・海藤武雄:小西克幸
・折木供恵:雪野五月         ・クイズ研究会部長:こぶしのぶゆき
・遠垣内将司:置鮎龍太郎      ・クイズ研究会司会:日笠陽子
・入須冬実:ゆかな           ・製菓研究会女子A:伊藤かな恵
・糸魚川養子:小山茉美        ・製菓研究会女子B:升望
・十文字かほ:早見沙織        ・中城順哉:近藤孝行
・江波倉子:悠木碧           ・陸山宗芳:森川智之
・谷惟之:川原慶久           ・湯浅尚子:進藤尚美
・河内亜也子:浅野真澄        ・鴻巣友里:茅原実里
・善名梨絵:豊崎愛生         ・山内:寺島拓篤
・善名嘉代:小倉唯           ・木村(漫研部員):竹達彩奈
・羽場智博:阿部敦           ・辺見(漫研部員):寿美菜子
・沢木口美崎:伊瀬茉莉也       ・田名辺治郎:福山潤
・杉村二郎:入野自由         ・お料理研究会部長:杉田智和
・山西みどり:小清水亜美        ・被服研(パンク):谷山紀章
・園芸部員:杉山紀彰         ・お料理研究会副部長:平川大輔
・田山(奇術部部長):岸尾だいすけ  ・吉野康邦(放送部部長):吉野裕行
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 11:00:16.52 ID:YRCajMQE0
●商品情報
原作(発行元:角川書店 1〜2文庫、3〜5単行本/文庫)
 ・1.氷菓
 ・2.愚者のエンドロール
 ・3.クドリャフカの順番
 ・4.遠まわりする雛
 ・5.ふたりの距離の概算
 ・文庫本未収録作品.連峰は晴れているか(初出:『野性時代』56号)

CD(発売元:ランティス http://www.lantis.jp/news/all.php?subaction=showfull&id=1333723068)
 ・OP1「優しさの理由」〈ChouCho〉 [初回限定盤](DVD付)[通常版]平成24年05月02日発売
    ※アニメイト・タワーレコード購入特典:京都アニメーション描き下ろしアナザージャケット
 ・ED1「まどろみの約束」 〈千反田える(佐藤聡美)&伊原摩耶花(茅野愛衣)〉 平成24年05月23日発売
    ※アニメイト・ゲーマーズ・とらのあな・ソフマップ購入特典:A3サイズポスター
 ・OP2「未完成ストライド」〈こだまさおり〉平成24年08月08日発売予定
 ・ED2「君にまつわるミステリー」 〈千反田える(佐藤聡美)&伊原摩耶花(茅野愛衣)〉 平成24年08月22日発売予定
 ・ラジオ「古典部の屈託」 テーマソングCD歌〈千反田える(佐藤聡美)&福部里志(阪口大助)〉平成24年6月27日発売

BD[限定版]¥7350/DVD[限定版]¥6,300 [通常版]¥5,250
 ・第1巻 平成24年06月29日発売        ・第2巻 平成24年07月27日発売予定     ・第3巻 平成24年08月31日発売予定
 ・第4巻 平成24年09月28日発売予定     ・第5巻 平成24年10月26日発売予定     ・第6巻 平成24年11月30日発売予定
 ・第7巻 平成24年12月28日発売予定     ・第8巻 平成25年01月25日発売予定     ・第9巻 平成25年02月22日発売予定
 ・第10巻 平成25年03月29日発売予定     ・第11巻 平成25年04月26日発売予定
    ※購入特典:http://www.kotenbu.com/news/120504BDDVDcam.html

漫画(発行元:角川書店)
 氷菓 (1) 平成24年04月26日発売
 氷菓 (2) 平成24年08月25日発売予定
 氷菓 (3) 平成25年**月**日発売予定
 氷菓 (3) オリジナルアニメBD付き限定版 平成25年01月**日発売予定(受注締切平成24年09月29日まで
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 11:19:16.28 ID:Ur4sQ2mQi






























6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 11:24:42.62 ID:aXlBvoEUP
>>1
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 11:32:38.81 ID:aXlBvoEUP
前スレ>>1000
狙ってやがったなw
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 11:32:46.35 ID:8ZJ2FiPF0
イリスは今回の事で、真っ先に「姉」に相談した。
これは今までもやってたんじゃないか。

というより、イリスが「女帝」と言われるほど仕事ができていたのは、
ここっ!というときに「姉」の力を借りていたからじゃないかな?
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 11:34:55.31 ID:7NNYsmt+0
>>985
>そもそも本人が、問題が起こらない限り関わる気は無かったんじゃね?
オレは、ことの最初から関わっていたと思う。
「脚本がつまらなかったのが問題」とか「失敗させられない立場」ってのはそういう意味だと思う。

>>998
結局、死者一名になったことには誰も疑義を挟んでいない。
しかし、まさか殺人事件という前提で依頼した脚本を予告なくひっくり返して来たらビックリするわな。
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 11:34:57.93 ID:vJPbGtjc0
>>1
乙−
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 11:36:27.26 ID:8ZJ2FiPF0
今回のことでわかったことは、イリス自身はたいして仕事の出来ないただのツンデレってこと。
「姉」はイリスが奉太郎をもっとうまく使うと期待してみた。もしかしたらエル以上に。

だけどイリスは奉太郎を単発で使い捨てて傷つけた。
「姉」は「なんだこいつダメじゃん」ってイリスを切った。
だから、このあとのイリスは物語にからめない気位は高いけど普通の人。じゃない?
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 11:36:57.08 ID:+qwC1WzD0
>>1乙は手短に
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 11:37:06.95 ID:idnpOE2l0
>>1

>>9
いや、「事前の打合わせ」がアンケートのことなら結論は「本郷に一任」、
死者もナイフも単なる推奨意見だぞ。
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 11:38:03.52 ID:NEp5BqH00
>>11
ちがうんじゃない?
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 11:38:34.26 ID:MOpPsYxv0
結局撮影班の学生特有の悪乗りとアドリブが無ければ何事も起きなかったのかな

>>3
しかしキャストすげーなこれ
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 11:39:37.34 ID:hbdNEgI20
>>1
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 11:40:19.00 ID:1Wt+49g70
>>1乙は手短かに
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 11:40:51.06 ID:vJPbGtjc0
多少でも実務能力ある奴が仕切ってたら、羽場が腕作ってるの見つけたら、「お前脚本に許可とったんかい」って
聞くわな、普通w
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 11:41:18.03 ID:GJ0gF9WCP
俺は沢木口の案で行けばよかったと思う。
学生映画なんてノリで楽しく作って思い出になればそれでいいんだからね。
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 11:42:01.12 ID:mXfFq9fb0
投票は無記名だったんだよな?
だったら死者0の票が本郷のものだったってことはクラスの連中は知らないんだから
とりあえず無効票にしといたうえで最終的には本郷に一任ってことになったのもわかる
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 11:43:00.27 ID:1htVdC570
http://imgup.me/e/iup00070480.jpg
この絵柄で軽い学園推理コメディにした方が良かったんじゃないか?
けっこうマジで。
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 11:43:41.68 ID:vJPbGtjc0
>>20
やっぱり、本郷から聞いたから女帝は知っていたんだな。

まゆこ:アンケートにもかいたんです。ししゃすうはゼロにんって。それなのに
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 11:44:12.24 ID:3Gtb1Eku0
える「そうやってほかのおっぱいに目移りするから痛い目に遭うんですよ」
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 11:45:47.66 ID:idnpOE2l0
>>20
いや、そもそも無効票だったというだけで、「死者ゼロ」というのは勝手な憶測。
言い方からしてイリスも真偽を知らない。
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 11:50:02.02 ID:vJPbGtjc0
<100人>でも有効なら、もう無効になるのは<0人>か<人類滅亡>か<おっぱい>くらいしかなさそうではあるけどな
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 11:50:19.46 ID:8ZJ2FiPF0
イリスが言った「心ない言葉」というのは、台本のセリフだったということ。
その台本を書いたのは「姉」しかいない。

最後「姉」に申し訳ないといったのは、あなたの台本通りに動いた結果だからね。って
形だけの謝罪。 イリスは「姉」の本意を見誤った。つまりそれだけの人。
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 11:51:06.30 ID:idnpOE2l0
いや、何人でもいいとか、いくらでもあるだろ
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 11:51:33.39 ID:7NNYsmt+0
>>13
>いや、「事前の打合わせ」がアンケートのことなら結論は「本郷に一任」、
だからこそ、死者一名でもそのことには疑問を感じなかったんだろ。
でも、本郷の腹案は、無効票扱いを受けた0人だった。
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 11:51:48.59 ID:idnpOE2l0
>>27>>25
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 11:52:23.13 ID:GJ0gF9WCP
ほうたるに嘘をついて不快な思いをさせたんだから
姉の責任は免れない。
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 11:52:29.55 ID:kkc/S1Ui0
>>26
長々と書いたのに悪いが、妄想乙としか言えない。
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 11:53:30.96 ID:wKKYBY/K0
「この票は本郷が入れたものですね」
「さすがだな」

このやり取りからして入須が知っていると思って差し支えにゃー。
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 11:54:11.13 ID:t5jgYPGx0
イリスsageるのに必死なひとがおおいなー
ageる必要はないけぢ、無理矢理無能にしようとしなくてもいいとおもうんだがー

意趣返しねらってるんだろうけど、
姉とのチャットにあとたぶん凹んでるだろ

34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 11:54:31.92 ID:IMx1rcHN0
>>27
死者数だからな。<何人でもいい>は<何人でもいい>になる
最低でも一人は必ずということでそっちに含まれる場合もあるだろう。
無効票にはなるまいよ。
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 11:54:38.74 ID:bzBtBHTL0
この作品の最大の見せ場は、「イリスは級友思いの実は良い人なんだ」という思いが最後に打ち砕かれるところにあるんだよな。そこは見事だと思うよ。
いわば、「正義のために戦ってると信じてたのが、実は悪のためだったと最後に判明する」というのと同じようなカタルシスだと思う。
海のトリトンとかそんな感じ。
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 11:54:41.88 ID:mXfFq9fb0
本郷が0票に入れたのでなかったら
あのホームズシリーズにつけた印はなんだったのってことにもなる
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 11:55:14.08 ID:mXfFq9fb0
0票じゃなくて0人
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 11:55:25.64 ID:GJ0gF9WCP
死者0人を無効とされておきながら
図々しく死者0人の脚本を書き
それができなくなると投げ出したあげく
みんなで仲良くやりたかったなんて矛盾発言してのける
本郷の責任も免れない。
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 11:55:57.94 ID:ThEMaQQ10
ほーたろうが傷ついたのなんて
姉にしたら自業自得くらいにしか思ってないと思うわw
そもそもほーたろうが傷ついたのは利用された結果というより
彼が協力する気になった過程であるわけだから
だからほーたろうはイリスの言葉に最後まで凄い拘った
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 11:55:57.93 ID:qhX/H1fC0
全くどうでもいいことに

なんであんなに拘るのか

意味不明

登場人物全員キチガイ
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 11:57:38.22 ID:7NNYsmt+0
>>36
正直、ホームズの○×は解説が端折られすぎてるのか、事実に合致していない気がする。
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 11:57:52.77 ID:g+2K7Nz00
みんなの心がモヤッチル・・
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 11:58:11.58 ID:idnpOE2l0
>>32
最初にイリスは「アンケート結果?」と意外そうに問い返してる。
それからアンケートを見せられてる。アンケートの存在自体知らなかった
と解釈する方が自然なリアクション。

「さすがだな」は君がわざわざカットした、その間の奉太郎のセリフに
対してでしょ。

44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 11:58:38.07 ID:wKKYBY/K0
>>38
責任どころか、入須に負けず劣らず腹黒い。
入須がチャットで言いかけてやめたのは「お主も悪よのう」的な
事だったりしてw
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 11:58:39.01 ID:GJ0gF9WCP
>>39
「騙されたほうが悪い」は詐欺師の屁理屈。
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 11:59:04.04 ID:U5EL5rs80
必死で入須sageしまくろうとしてる人、鬱陶しいなあ
しかもずっとメ欄ageてるし
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 11:59:17.36 ID:mXfFq9fb0
一任されたわけだから多少後ろめたい気持ちはあっても死者0人の話を考えるのは別にいい
そして死者の出る話が嫌いだったから
トラブルが発生したときにも修正して死者の出る話を考えられなかったんだろう
だけど(自分には無理だけど)なんとか完成してほしいという気持ちはあったと
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 11:59:36.70 ID:wKKYBY/K0
>>43
それは単に奉太郎がそれを知ってるはずはないと思い込んでたからだろ。
ちなみに台詞の引用は順番どおり。間には何もないよ。
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 11:59:51.73 ID:7NNYsmt+0
>>43
>それからアンケートを見せられてる。アンケートの存在自体知らなかった
>と解釈する方が自然なリアクション。
無いわ
沢木口先輩から自説を聞くだけと思っていたのに、真実に肉薄する情報を収集していたので驚いたのだろう。
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:02:13.52 ID:idnpOE2l0
>>36
あれは推理が間違ってるだけでしょ。
少なくとも赤毛組合は死者なんか出る話じゃないのに△がついてる。
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:02:17.65 ID:Ft162paM0
>>38
相談せずにはりきって血糊を大量に用意した連中と同じで
面白いものにしようと思ったからだとは思うんだけどねw

あらすじだけ聞けばそんなに本郷案も悪くないんだが
どこに入須は駄目出ししたのか・・・?
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:03:15.58 ID:8+qYe0OG0
視聴者含め全員がモヤッって終わるアニメとか・・・
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:03:40.08 ID:xefxTkw60
たかが脚本を考えるだけの内容なのに
人が死んでんねんで!みたいな、顔だけAnotherしてるなwwwwwwwwww
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:03:57.28 ID:jYzyzkaF0
姉は人助けだと言われたから奉太郎を躍らせたんだろ?

それがイリスの立場とメンツのためだと分かったから
あの最後の態度に出たんだよ
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:04:02.14 ID:GJ0gF9WCP
ギルクラみたいに全員がクズに見えてくるアニメだな。
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:04:30.04 ID:aXlBvoEUP
>>51
みんな「ひとごろし」の映画が好きだからさ(一部除く)
人の一人も死なないようなもの見せても客は面白くないと思ったとか
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:04:46.22 ID:mXfFq9fb0
>>50
んじゃ原作組の推理含めてもいいけどあの印に対する別解釈ってどんなのがあんの?
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:04:53.87 ID:idnpOE2l0
>>48
捏造はよくないな。
「この票は本郷が入れたものですね」
「彼女の脚本では死者が出ないはずだった」
「さすがだな」
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:05:09.15 ID:dsOXjkZR0
>>47
クラスのアンケート結果で、死者数が0は無効票とされている
つまり、殺人が起こる前提の話は決定していると考えられるので、そこは一任されているとは考えられない
気弱な人間が頼み出来もしない頼みを受け入れたことを、悪いというのは語弊があるけれど
クラスメートの雰囲気を見る限りでは、本郷が”悪い”な
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:06:31.73 ID:IMx1rcHN0
>>56
あと、あの棒演技で愛憎劇やら青春やらのドラマ見せられても、ってのもあったろうな。
ストーリー性のある芝居は無理すぎるw
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:07:09.79 ID:xefxTkw60
顔だけAnother
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:07:26.00 ID:idnpOE2l0
>>57
今どうでもいいんじゃないそんなこと?
ここで問題なのは「ホームズの作品につけられている印は死者の有無だという話は間違い」
ということだけ。
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:08:14.49 ID:wKKYBY/K0
>>58
「この票は本郷が入れたものですね」
「彼女の脚本では死者が出ないはずだった」

一息に言ってる台詞を二つに分けたら意味が変わっちゃうね。
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:08:35.80 ID:mXfFq9fb0
どうでもよくないだろ……死者に対してのチェックじゃないんだったら
別解釈が必要になる
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:10:39.66 ID:8F4sNQz7P
先輩をあの茶室で押し倒して服従させたい。
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:10:44.29 ID:g+2K7Nz00
大した事柄でもない事を
ここまで大げさにして視聴者を混乱させたスタッフはニヤニヤしていいw
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:11:10.97 ID:YtkFtDbz0
ホームズのタイトルは何版を使ったんだろう
「赤髪組合」よりも「赤毛連盟」のほうがしっくりくる
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:11:47.02 ID:wKKYBY/K0
>>67
スタッフが間違っただけというオチの方がしっくり来るなw
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:12:56.55 ID:IMx1rcHN0
>>57
奉太郎は「気に入って」という言い方をしているからね。単純に好みと考えてもいいんじゃないか?
で、特に二重丸と×の決定的な違いとして、人死にが出る出ないがあると。
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:14:08.18 ID:YtkFtDbz0
>>68
いや、そんな低いレベルで間違うスタッフでも作品でもない
準拠が示されていたかなと思っただけ
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:14:32.35 ID:mXfFq9fb0
ならやっぱり本郷は死者0人に入れた可能性が高いね
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:14:48.70 ID:wKKYBY/K0
>>70
お前、アニメーター全員がミステリーに詳しいとでも思ってるのかw
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:14:53.09 ID:kVK2Oj1N0
>>64
まあ、米澤(だよね? アニメスタッフの暴走じゃないよね?)は
推理に合わせてリストを作ってたはずだから、単にそれが間違い
だったということでしょ。
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:15:23.46 ID:97oLzpGc0
>>65
薄い本があつくなるな
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:16:37.41 ID:YtkFtDbz0
>>72
たかがタイトルを引くぐらい、極端な話、本編読んでなくても出来る
そもそも何かから引かなきゃリスト自体作れないだろ
何が何でも作り手を馬鹿にしないと気が済まないのか
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:16:39.09 ID:zU7G6fgO0
クラスメートからすれば本郷は総意を裏切った酷い奴で
脚本をボツにしたイリスには拍手喝さいだろうな
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:16:52.71 ID:eeOgM00Y0
ホーたろー「あれは嘘だったんですか!」

イリス「お詫びにおっぱいをもませてあげよう」

ほーたろー「ありがとうございます!」

ぐらい、潔い態度が二人には望まれたが、思いのほかイリスが悪役になっちゃったね
最後のチャットも。

あれ、折木姉、本郷さん(CV小倉唯)がまだチャットにいるのに、脚本がつまらないって書き込んでなかったっけ?
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:17:23.87 ID:uX+GWVKQ0
>>70
グローランプの件もあるし、普通に「そんな低いレベルで間違うスタッフ」だろう
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:17:52.56 ID:wKKYBY/K0
>>69
最も気に入った話の共通点は死人0だったってことだな。
当然気に入らない作品にも死者0はあり得るわけだ。
死者0なら何でも良いってわけじゃないだろうし。

>>73
原作者は構成協力。
賀東が「ここわからん」って時に協力するだけの立場だよ。
別に監修してたりするわけじゃない。
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:17:57.39 ID:7R37s2Ee0
イリスはこの先ガツンと凹まされる展開あるのかな
姉のチャットは少しは気が晴れるがやっぱあれじゃ勝ち逃げだわ
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:18:44.46 ID:uX+GWVKQ0
>>75
現実問題、推理とリストが符号してないんだからそれは空論だ
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:19:31.60 ID:W+lU+PTq0
ネタバレがあったら嫌だと思ってずっと避けてたんだけど、
なんでこんなに盛り上がってるんだ、このスレはww
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:19:40.58 ID:YtkFtDbz0
新潮文庫版だと「赤髪組合」だった。自己解決
このアニメの場合、原作やアニメスタッフを馬鹿にしたがる奴らって、
ほんとに9割以上が自爆するな
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:21:00.80 ID:Mpqw+EB60
>>75
つーか「赤髪組合」ってのは原作にあるんで
アニメーターは関係ないぞ

新潮文庫とかハヤカワとか創元推理文庫とか沢山在るからな
自分は講談社文庫だから「赤毛連盟」だけど
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:21:12.15 ID:IMx1rcHN0
まあ、人を殺さなくとも面白いミステリーは描けるんだけどね。
Q.E.Dなんかは、殺人のない回の方が、好きな話が多い。
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:22:17.20 ID:539VUxBz0
「京アニは間違っていない。なぜなら、京アニほどのアニメスタッフが間違えるはずはないからだ!(ドヤッ」

・・・馬鹿じゃね?
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:22:53.83 ID:6yqF3TMq0
入須って鴻巣もいたのか今頃気づいたわ・・・

入須が登山部のほうで鴻巣が女帝か・・・。
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:23:08.59 ID:hbdNEgI20
入須に対するイメージは8話での里志の証言が大きいけど、里志は入須との接点はそれほどないからな。
唯一はっきりしてるのが文化祭実行委員で揉め事を上手く押さえたことくらいだろう。
それ以外のかなりの部分は他人から聞いた噂話に拠るところが大きい。
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:23:39.58 ID:97oLzpGc0
>>82
男なら誰しも童貞の頃に、
無理目の女に騙されてor勝手に勘違いして恥かいたトラウマ
が、あってだな今回はそこを穿り返す話だった
違いますか
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:23:47.28 ID:539VUxBz0
>>85
QEDの、事件らしい事件のない一話完結ものはメチャクチャ面白いな
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:25:07.21 ID:wKKYBY/K0
>>84
なるほど新潮版がわざわざよく知られた邦題を、オリジナリティと称して
改変したんだね。
それは失礼した京アニスタッフさん。
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:25:59.76 ID:zBbpsEBt0
>>86
馬鹿はお前
よく読んでからレスしようね
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:26:35.84 ID:7NNYsmt+0
>>57
○×じゃなくて◎○△×だから、
オンオフじゃなくて段階を表していたはず。

十戒やなんかとの符合でないとすると、
単純に好き嫌いの段階だったんじゃないかと思う。

殺人事件が好みでないと言う説明のために、端折って実際のホームズ作品と違うことを言わせているようだ。
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:27:37.66 ID:539VUxBz0
角川文庫のお家の事情かと思ったら、角川も「赤毛連盟」なのか
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:28:38.22 ID:uCSwa0jE0
前スレ>>936
ロープや血の量が指定されていたというだけではトリックが出来てた、いうことにしかならんだろうがw
トリックが出来ててもそこから脚本という形までにするのは相当の手間が掛かるんだよ
前半部分は脚本が出来てた、後半はトリックしか出来てなかった、だから前半だけ脚本渡して、ロケに参加せずに頑張って脚本書くよ、ってことだったんだろ
その時にトリックをちゃんと教えておかなかったのは不味かったけど、素人の不手際だろw
アンケートに反してたから出しづらかったってのもあるかもね
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:28:40.25 ID:/q/krxkv0
なんか出来不出来は関係ないとか企画に参加してなかったというのが嘘だと言ってる人いるけど
あれは素人だから映像が稚拙だったり脚本がつまらないのは仕様がないけど
イリスが最初から関わっていたら企画は通さなかったってことなんだから嘘は吐いてないでしょ
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:30:33.76 ID:539VUxBz0
>>93
言いたいことはわかるけど、それじゃそもそもあリストは「人が死ぬ話が嫌い」という推理の傍証として
全く機能しないから無意味だろ
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:30:51.19 ID:mXfFq9fb0
>>93
なるほどね
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:30:52.35 ID:NEp5BqH00
>>89
たぶんちがう
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:32:16.31 ID:wKKYBY/K0
>>96
「解答に合わせて問題を捻じ曲げ」る人がこれだけ多いのだから
奉太郎が最初に間違えるのも仕方ないw
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:32:25.75 ID:mXfFq9fb0
単純にというか、本郷の判断基準にそこが大きく影響してるということを
示す結果にはなってるんじゃないのかな
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:33:00.99 ID:539VUxBz0
>>92
あれ、ID間違えちゃったのかな?
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:33:10.93 ID:IMx1rcHN0
>>90
「初野 晴」という作家、知ってます?
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:33:52.45 ID:mpUoyqi/0
>>81
奉太郎は「本郷はハッピーエンドを望んでいた」ってちゃんと言ってるから
空論じゃないでしょ。
決定的に分かりやすい基準が死者の有無ってだけで。
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:34:08.30 ID:xefxTkw60
人が死なない物語が好きだけど、顔だけが殺人事件みたいなアニメなんですwwwwwwww
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:34:51.52 ID:3Gtb1Eku0
摩耶花の方が他のヒロイン気取りよりもほーたろーの恋人みたいに気遣うし
痛い事も言えるくらい心情がわかってそうなのがもやっと来るよね

見ての通りみんな摩耶花の事で盛り上がってスレが伸びる伸びr・・・あれ?
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:35:02.65 ID:KKZlIFeE0
>>91
新潮文庫版ホームズは、名訳で知られる延原謙のもの
延原は初めてホームズを全訳したことでも有名でホームズファンから尊敬されてる
里志も「延原訳か」と反応してる

角川作品だし、角川文庫を使いたかったろうけど、原作リスペクトを優先させたんだろう
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:35:56.69 ID:NSEWV7Z50
>>106
ほうまやは薄い本に期待だな
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:36:03.61 ID:zBbpsEBt0
>>102
誰と間違えてるんだ
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:36:58.26 ID:hbdNEgI20
>>106
前回の「ごめんね、折木」とか今回のアバンのやり取りなんか良かったな。
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:37:49.08 ID:7NNYsmt+0
>>97
傾向としては察し取れるけど、
突き詰めようとするとぼやける、見たいなところがあるらしいよ。
腐女子バイアスが掛かっているというはなしも…
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:38:26.49 ID:6yqF3TMq0
>>106
麻耶花は3話前くらいから仕草が急に可愛いくなったよな。
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:38:41.40 ID:L1Yo1iM40
原作はどうなってるか知らんけど、先輩が悪役/悪女認定されるのが全然理解できない。

「プロジェクトを成功させたかった」って言い回しはビジネスライクすぎるけど当然のこと。
監督/プロデューサー的な立ち位置の人間が不出来な脚本にダメ出し、リテーク要求するのは権利というか義務。
任命責任があるとしても主人公を使ってリカバリーは成功させたし。

脚本が最初から完成稿をスタッフに渡しておくなり、プロットだけでも教えておけばいいし。
あの素人の棒演技じゃ刺したり、刺されてもかばったりという愛憎劇なんか無理。

主人公が切れまくって先輩を責めてたけど、先輩は主人公の推理を介入/誘導できるわけじゃないだろう。
古典部の仲間相手に恥かいたのは主人公の100% 自滅だと思うんだけどね。
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:39:31.67 ID:NEp5BqH00
>>113
理解しなくていいんだよ
違う考えの人もたくさんいるんだ
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:39:38.86 ID:7NNYsmt+0
>>104
ぶっちゃけ三人ガリデブは犯人が殺し屋だし、依頼人もわりとガッカリの結末だと思う。
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:41:33.55 ID:ydlG6uk00
なんかこのスレ、デスノートのスレを見てるみたいだよ
死者0人どうとかこうとかw
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:41:46.81 ID:3Gtb1Eku0
>>108
先輩に乗せられるほーたろーの如く期待してるわ・・・ほーむらん

>>110
肩ぽんぽんして後ずさりながらぴょこんぴょこん・・・
3回はリピートして見た・・・
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:41:52.15 ID:539VUxBz0
ていうかそもそも赤髪組合って、ただ詐欺師&銀行強盗が逮捕される話で、
「三人ガリデブと比べて悲劇性が高い」話でもなんでもないんだよな。
奉太郎になんであんなこと言わせてるのか、まるっきり意味不明。
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:43:02.37 ID:6yqF3TMq0
>>113
鴻巣先輩が奉太郎を利用し騙したことは確か
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:43:48.49 ID:8+qYe0OG0
犯人が襲った理由、犯人を逃がした理由、分からないまま終わり・・・?
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:44:24.72 ID:ZQktULBs0
結局、本郷は殺すつもりはなかったのに、小道具係が殺してしまった。
これが全ての根源と言うこと?
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:44:31.88 ID:NEp5BqH00
>>120
そこが主題ではないので…
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:45:03.00 ID:uCSwa0jE0
みんなそれぞれのエゴ、があって
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:45:10.34 ID:aXlBvoEUP
ハルヒの頃から劇中に出てくる本に角川縛りはないよ
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:45:44.37 ID:e/nrJNOc0
>>96
結局、最後のネタばらしのチャットで入巣の発言のほとんどは
否定されたと思うんだが。
「失敗できない立場」とやらはダイレクトに「出来不出来は関係ない」
「企画に参加してなかった」に干渉するぞ。
話全体を見ても、誰よりも質と成功にこだわっていたのは入巣だし。
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:45:53.01 ID:hbdNEgI20
>>117
5話の図書室で本を棚へ片付けるところも良いぞ。
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:45:53.82 ID:lDZaknTh0
なんかちょっと前からスレ加速しているんだが

日中真昼間に無職童貞ニートを湧き立たせるほど今回の放送は話題テンコ盛りでもないと思うがね
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:45:55.16 ID:IMx1rcHN0
実際、本郷の脚本では前半部で多少なりとも人間関係を匂わせとかないと、事件が起こってから説明ばかりに
なるよなあ。正直、デキがちょっとなー
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:46:31.56 ID:4y+o+gA10
>>121
あと女帝が糞つまんね〜と思ったのも原因
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:46:36.02 ID:igf8yVEy0
◎○▽×でわかるのは、本郷がどの作品を気に入っているか。
で◎作品同士や、同じトリックの作品同士を比較した結果
本郷は、死人が出ない作品を好む傾向にあることがわかったんだろう。

アンケートに死者100人という答えがあったのは、要するに任意の人数を書く
欄が用意されていたということ。
死人が出ない作品を好む本郷は当然ここに0と書くものと推測される。
0人票がなく、無効票が1票数えられているということは無効票が0人票だと
考えるのが自然。

なお0人がなぜ無効にされたかといえば、アンケートを集めた人間の価値観に
よる。ミステリーは人が死ぬものと思い込んでるタイプ。
入須かハバーン辺りが怪しい。
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:46:51.93 ID:bzBtBHTL0
なんでイリス擁護厨って単発IDが多いんだろ?www
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:47:12.71 ID:539VUxBz0
>>124
あれはしょうがないけど・・・今回の装丁はばっと見新潮版だね、確かに。
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:47:21.00 ID:H0/BEq2w0
女帝だよ。一二三のシーンは違うから。
アニメは悪女にみえていいじゃない
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:49:23.47 ID:8+qYe0OG0
>>122
主題じゃなくてもあるかないかで印象かわるよね?
温泉回の姉妹が仲悪くなかった的な。
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:50:10.51 ID:igf8yVEy0
>>134
いや姉妹の仲は一番重要なポイントだろ。
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:51:42.08 ID:jYzyzkaF0
イリスを下げるのが理解できないってw
自分の立場とメンツのためってのがバレたからだせぇって言われてるだけだろ

開き直って何が悪いの!ビジネスが〜

とかの擁護もさらにダサいしw
バレなかったら良かったけど姉のせいでバレちゃったしね

あぁ、だから姉の性格が悪いとか姉が悪いとか言ってんのかw
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:51:53.25 ID:7NNYsmt+0
>>100
>世界短篇小説大系. 探偵家庭小説篇
>近代社 編.
>赤髪組合(ドイル著 延岡謙訳)
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:51:58.76 ID:539VUxBz0
>>130
いやだから奉太郎の「推理」を無視していくら語っても意味ないだろ
リストに意味があるのは推理の証拠としてだけなんだから

奉太郎が言っている
「赤髪組合と三人ガリデブを比べるとプロットはほぼ同じなのに赤髪組合は△で
三人ガリデブは◎。だから彼女は悲劇性の高い話、特に人が死ぬ話が嫌い」
が当たってるかどうかが問題なんだけど、これは破綻してる
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:52:05.93 ID:B7HnxrJz0
>>132
そもそも角川文庫だと全巻出てないんじゃ。
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:52:06.13 ID:kkc/S1Ui0
>>131
イリス否定派より粘着する理由が無いから。
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:52:36.25 ID:3Gtb1Eku0
>>126
そういやチョコチョコ動いてたなー・・・
その前のひまわりハゲにぶつかっていつまでも袖もってるシーンにイラ・・・・いや・・・いいんだ
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:52:43.44 ID:GJ0gF9WCP
文化祭のクラス上映でビジネスとか言ってるアホがいるのはこのスレ?
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:53:14.44 ID:7R37s2Ee0
摩耶花厨は>>106みたく常に他キャラを叩いてる印象
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:53:19.14 ID:hbdNEgI20
奉太郎の推理が完璧ではないのと同じように入須の描いてたシナリオも奉太郎を怒らせてしまったり
供恵とのチャットのやり取りと突然のログアウトなど、やはり穴があったということだな。
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:54:19.67 ID:IGlodxcq0
>>121
みんなに悪意は無かったと思うけどね
本郷はどうしても殺人を書けなかった
その本郷が後半の脚本を伏せてたのも、アンケートを無視した後ろめたさからだった
クラスメートはミステリに死人が出る事に疑いすらもってなかった
脚本を見てあれが殺人事件だと解釈したから小道具班もより良いシーンにするために腕の模型を頑張った

無自覚の悪意はあったかもしれない
本郷の実力を無視して脚本を押し付けた事
謎解きの段階で誰も本郷の思いに目を向けなかった事
折木姉が指摘した事も入須の無自覚だったかもしれない
姉にズバリ指摘されて自分が持っていた悪意に気づき慌てて取り繕おうとしたのかもしれない
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:54:31.02 ID:IMx1rcHN0
よくわからんが、イリスを擁護/否定というのは、具体的にはどういう意見なんだろう?
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:54:58.67 ID:8+qYe0OG0
>>135
えっ、あれで重要なのは幽霊の正体でしょ・・・?
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:55:52.97 ID:NEp5BqH00
>>125
「失敗できない立場」は、後始末(事態の収拾)を任された者としての立場ともとれるよ

どちらかに断定できないようにつくってあるのよ
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:56:02.18 ID:ARGlS3Em0
>>146
おっぱい星人vs貧乳派じゃないか?
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:56:16.14 ID:igf8yVEy0
>>138
ホームズを知らんからそれが正しいかどうかは俺にはわからん。
ただこのアニメ作品単体で見た場合、その奉太郎の認識が間違ってた
ら、逆にこのストーリー自体が成り立たない。
奉太郎がそこで間違っていては不味いわけだ。
あとはもう、京アニなり原作者に君が抗議するしかない。
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:56:59.15 ID:JjcdFgQM0
Кудрявкаの順番 って、リトバスの 能美 Кудрявкаと関係あんの?
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:57:10.24 ID:3Gtb1Eku0
>>149
摩耶花厨と言われているが先輩のおっぱいは認めざるをえない
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:58:01.17 ID:igf8yVEy0
>>147
この作品で重要なのはえるたその気になりますを満足させることです。
ミステリーの真相だってその前には瑣末な事。
姉妹仲がいいのを見て、えるたそが喜んでるのだからそれでいいんだ。
少なくとも「劇中劇の犯人の動機」なんてものよりはるかに重要。
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:58:12.60 ID:7R37s2Ee0
奉太郎にある程度感情移入してたらイリスにいい印象は持たないだろう
おっぱい美女ならイリス擁護かと

前にも言われてたが男の先輩が後輩の女をおだてて騙したらたぶん非難一色
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 12:58:50.93 ID:539VUxBz0
>>150
>>118で書いた通り、完全に間違ってるよ。
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:01:18.18 ID:NEp5BqH00
>>154
おっぱい星人だけど、みんなかわいいよ
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:01:44.93 ID:6yqF3TMq0
>>143
俺は違うぞ
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:01:55.76 ID:bzBtBHTL0
>>151
両方共ソ連の宇宙犬の名前に由来
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:01:56.94 ID:IMx1rcHN0
奉太郎だけなら騙し通せたんだが、今回、古典部の他の3人が都合が悪い人間ばかり揃ってたのが、
女帝の誤算か。特にこの事件では、3人ともマジに都合が悪い人ばかり。
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:02:31.31 ID:FJcQqnRz0
>>147
いまだにこの作品をミステリとして観てる人がいたのか。
まあ作品の楽しみ方なんて人それぞれだけど
これはミステリじゃなくて、ミステリというトッピングの乗っかった青春群像劇だよ。
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:03:13.53 ID:xlGI2P8o0
>>125
失敗出来ない立場だった→自分が失敗したら本郷が責められるのと自分以上に解決出来る人間はいない自負

>話全体を見ても、誰よりも質と成功にこだわっていたのは入巣だし。

本郷脚本を使ってもあの腕の出来を超える撮り直しは出来ないのとクラスメイトには殺人推理ミステリーという総意があった
本郷に続投させるのは不可能だし、推理という体裁をつくろってみたもののやっぱり探偵役では殺人物になってしまった
このまま通す他ないのかと考えていた所で折木の存在を知り、代案を作ってくれるかもしれないと期待した
結局折木案でも殺人物にはなってしまったからこそラストの本郷とのチャットで
「お前の望む映画にならなかったかもしれないが」って発言が出たと思うんだけどなぁ
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:04:24.24 ID:vNmHxzHw0
奉太郎が勝手に動揺して勝手に激怒してるところにまんま感情移入
したままだから、部員や先輩が悪く見えるだけだよ
部員は凄く気を使って言葉を選んでるし、先輩にしても、奉太郎の
性格がもっとサッパリしてたら、「こりゃ一本取られたわい、
先輩にはかないませんなあ、ははははは」で終るところだよ
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:05:00.93 ID:igf8yVEy0
>>155
悲劇性が無くて人も死なないけど詰まらなかったんじゃね?
赤髪組合w
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:07:00.12 ID:g+2K7Nz00
〇エル
△マヤカ
×イリス
◎カヨたん
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:07:03.37 ID:GJ0gF9WCP
俺は小学生のみぎり初めて赤毛組合で詐欺の存在を知ったな。
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:07:42.07 ID:6yqF3TMq0
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:08:40.06 ID:KKZlIFeE0
>>155
本郷が三人ガリデブを気に入ってるとは言ったが、赤髪組合が悲劇的なんてことは言ってない
内容が悲劇なのは×が付いてる作品で、赤髪組合はただの△

三人ガリデブは、ワトソンが殺し屋に襲われたのをホームズが心配するシーンがあるから◎が付いてる
こっちに◎がついてることから、印は本郷の好みを表してるんじゃないかと推察できるようになった
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:08:51.21 ID:e/nrJNOc0
>>148
事態の収拾だけだったら、出来不出来の関係ない「いい思い出」をつくれば完了なんだよ。
部外者まで呼んでやることではなかった。
入須が求めたのは明らかにその上の成功。
部外者の手を借りてでも賞賛されるものがつくりたかった。
これにはなにか理由があるんだろうね。

その「成功」させなくてはならなくなったのがプロジェクトの立ち上げ時なのか、
一頓挫あってからなのかはわからないが、
入須のポテンシャルからするとそれだけ大事なものを途中までほっぽってたというのは
考えにくい。
ならば入須は最初から関わっていたか、それとも急にやらなくてはならない理由が
出来たかだがその理由はどこにもない。
もっともらしい理由がないなら前者の可能性が高くなる。
それを否定するならもっともらしい理由を挙げる必要がある。
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:09:24.70 ID:Ft162paM0
>>155
アニメじゃその2作品の説明無かったっけ?
原作だと本郷が何に目をつけたか説明してたが
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:10:08.61 ID:kfTAlG/s0
イリス先輩はタロット的に女帝というより皇帝が似合うとおもた
支配的で傲慢だ・・・踏んで下さい
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:10:08.77 ID:RSa8y5xr0
>>119
最初から仕組まれているから性質が悪い
嘘のご利用は計画的に
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:11:19.35 ID:4Xx8fZcv0
>>163
それなら説明つくんだよな。
(実際には赤毛は結構高く評価されてる作品だけど、主観だからね)

でも奉太郎はそう考えずに、事実としての二作品と食い違う推理をしてみせた。
しかもそれを前提に「人の死ぬ話が嫌いな本郷さんは人の死なないシナリオを書いた」
と言いだした。
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:12:10.15 ID:igf8yVEy0
>>172
三人ガリデブと赤髪組合を比較したのは、最初に奉太郎が考えた
「使えそうなアイディアをピックアップした」という解釈を否定するために
挙げた例であって、二者を比較して◎は悲劇性があると判断したわけ
じゃ無いと思うよ。
悲劇性だの人が死ぬだのってのは、全体の評価を見て傾向を判断した
んだと思われる。
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:12:14.12 ID:O/IyrU0C0
映像化したときどっちが面白いか、と問われれば
三人ガリデブだろうな。
勧善懲悪のカタルシスも赤髪組合より得られるだろうし。
依頼人はあまり幸せになれてない点だけが瑕瑾かな。
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:13:09.08 ID:e/nrJNOc0
>>161
そこは折木姉に否定された。
そして本郷が責められないだけなら完成させればいいだけで成功はいらない。
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:13:23.87 ID:bzBtBHTL0
>>161
その可能性には無理があるなw 本当に途中からプロジェクトに関わったのなら、最終的にどういうモノが出来ようと責める人間はいない。
なにより、イリス自身が最初の試写会で自身の途中からの関与と、不出来でも失敗に終わっても仕方ないと割り切った素振りを見せている。
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:13:39.28 ID:6yqF3TMq0
>168
入須はドラマにでてきた登山部な(>>87
そして奉太郎に頼んだのは現実のアニメ製作者の都合であり
奉太郎という人物の名前を耳にして期待してたからじゃないのか
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:13:43.90 ID:Me3jO+/D0
いてぇ・・なぜだ
妹をもてあそびやがって
まて、誤解だ(ガヤガヤ)、人が来る、後で説明するから
あぁ、わすれんなよ(ザイル登る)

俺もクソだった
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:13:46.11 ID:Iokfpyq60
×の説明も間違ってる
花婿失踪、独身の貴族(花嫁失踪)は
共に失踪した婚約者見つけてもらう話
当事者死んでいない
(折木は『当事者が死ぬ』と表現している)
あの説明は本当におかしい
データベース嘘情報流しすぎ
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:14:00.68 ID:WCb/adG+0
「此処から先は妄想です。何の証拠もない・・・ですが先輩、俺は言わずにいられない!」

この台詞どっかで聞いたことあるなぁ。
金田一耕助(横溝正史)か伊集院大介(栗本薫)か・・・
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:15:23.76 ID:4Xx8fZcv0
>>179
いや里志は何も言ってないよ。(少なくともアニメの中では)
奉太郎が自分で調べて勝手に間違えまくってるだけ。
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:15:30.37 ID:6yqF3TMq0
>177
ミス、ドラマじゃなくて映画
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:15:36.04 ID:jYzyzkaF0
>>177
なんだよ「現実のアニメ製作者の都合」って・・・
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:15:55.03 ID:GJ0gF9WCP
ていうか基本的に証拠のない妄想しか言ってないと思う。
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:16:33.99 ID:/q/krxkv0
>>125
いやだから2Fの奴等に泣きつかれてから失敗できない立場になったんでしょ
質に拘ってる奴はあの棒演技を黙認しないってw
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:16:49.53 ID:WCb/adG+0
>>181
「里志に言わせると」って言ってるけど
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:17:09.20 ID:igf8yVEy0
>>179
本郷が評価した作品は人が死なず悲劇性もない事が多いってだけで
人が死なずに悲劇性もないからといって必ずしも評価するわけではない
と思う。
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:18:01.20 ID:OzgFlEMm0
里志腐はいつも他キャラに喧嘩売ってるな
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:18:04.61 ID:NEp5BqH00
>>168
可能性を認めてくれるならそれでけっこうだよ
おまえさんの説を否定するつもりはない
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:18:10.50 ID:vNmHxzHw0
>>154
あんまり非難一色にはならんと思うぞ
君は人間の多様性というものを過小評価しているよ
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:18:32.87 ID:IMx1rcHN0
まあ、花婿失踪はかなりひどい話ではあるんだよなあ。バレないのも変だし。
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:18:51.74 ID:6yqF3TMq0
>>183
奉太郎と絡ませないと鴻巣先輩は出演できないし
鴻巣先輩を出演させないとアニメ製作者は他の話を考える事になるだろ。
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:19:26.49 ID:4Xx8fZcv0
>>186
あ、ごめん。それは聞き漏らしてた。

>>187
だから、そこから「本郷さんは人が死ぬ話が嫌い」という推理に
飛躍する根拠にはならないのが問題なんでしょ。
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:20:05.36 ID:e/nrJNOc0
>>185
だから2Fの成功なら身内でつくる自己満足レベルでいいんだよ。
本郷も怒られない。
質にこだわってなければ脚本も黙認できる。
3人の探偵役の案のどれかでいい。
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:20:41.43 ID:igf8yVEy0
>>193
そうでもないだろ。
重要なのは◎に共通することだからな。
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:21:00.63 ID:+sJdXWn70
>>70
既に映画の映像で前科ありだぞスタッフ
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:21:04.51 ID:FJcQqnRz0
>>177
入須(いりす)先輩…女帝
鴻巣(こうのす)先輩…登山部
なんだけど…?
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:21:32.00 ID:xlGI2P8o0
>>175
>>176
前のスレにも書いたんだけど、入須は調停してるだけでスタッフが暴走してると思うんだ
姉は結局クラスメイトを押し切って本郷脚本を使わなかったあんたも同罪よって言ってるだけでさ
中城も客ウケを考えてるし入須もつまらないと思ってる脚本で撮り直しをさせてハバーンは納得するだろか
入須にとっては【腕】の出来の良い前半を使ってスタッフを納得させた上で人の死なない妙案を出したかったんだと思う
撮り直しは本郷が責められるから絶対出来ない且つ本郷の意図も成就させてあげたい

と俺は思ってる
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:23:01.53 ID:IMx1rcHN0
>>194
それで、ただ完成しただけのデキがあんまりの作品だと、本来の脚本家が逃げたせいになっちゃうし、
脚本家自身が自分を責めることにもなる。
それなりに評価できる作品を作ってハッピーエンドにせにゃならんのよ。女帝もつらいよ。
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:23:20.53 ID:bzBtBHTL0
いや、2−Fの連中だけだったらそれこそ仲城とか沢木口案を採用して、とりあえずどんなもんでも作って、
未完という状態だけ回避してればそれで満足だったんだろ。だからイリスに泣きつく必要もなかった。だが、
イリスはそれらを「本郷の案」という基準でもって古典部に審査させて却下させた。自分の手を汚さずにな。
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:23:30.78 ID:4Xx8fZcv0
>>195
たったの三例からそう導き出すのは無理だって。
普通に考えてそれなら赤髪組合を除外する理由もないし。
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:24:03.50 ID:6yqF3TMq0
>>197
あぁwww鴻巣ってこうのすって読むのかwwwずっとイリスって読んでた(テヘペロ
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:24:25.12 ID:B6m5mbdF0
今録画観た。

イリス先輩は、折木にシナリオライターをやらせたのは分ったけど
真相に折木が気付かないと思っていたのかなぁ。
折木を買っているようで、やっぱり舐めてたんだろうな。
ま、真実云々より、短時間で出来る限り面白いシナリオが手に入ればそれでよかったんだろうけど。
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:24:34.57 ID:igf8yVEy0
>>201
まあ言いたいことはわかった。
でも作品上そこが間違ってるとなると物語として破綻しちゃうんだよ。
文句は京アニか原作者に言おうぜ。
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:25:14.08 ID:vNmHxzHw0
もう何が何でもイリスが悪逆でないと気が済まない奴がいるなw
年上の女にもてあそばれたトラウマでもあるのかよw
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:27:13.88 ID:+sJdXWn70
>>205
何が何でも擁護したいの間違いじゃないの
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:27:55.95 ID:jYzyzkaF0
>>192
イリスが古典部に頼む理由の真意が姉にバレたのにw

まさか「現実のアニメ製作者の都合」とはwwww
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:29:30.70 ID:KKZlIFeE0
>>201
赤髪組合は心動かされる物がなかったから除外されたんだろ
○と△は本郷にとってあまり重要じゃない話
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:29:39.96 ID:bzBtBHTL0
つーか、イリスの最初の試写会の言葉にかなり嘘があるのが明らかだからなw
「本郷はミステリーを勉強していて十戒も九命題も考慮している」と言ってたのに、実はド素人で
ホームズのトリックよりも死人をチェックしてるザマだしなw
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:30:00.51 ID:6yqF3TMq0
>>207
間違っていないと思うが?
>>168が聞いてるのはなぜ入須が奉太郎(部外者)に頼んだかって質問なんだから
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:30:22.03 ID:Pnxmbi7u0
外面は責任感のあるリーダーの冷静な行動に見えるけど
内心は無能なクラスメートに呆れてるよね?って問われた時に
ぐぬぬ・・となってしまうのが先輩なんだろ
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:31:18.68 ID:igf8yVEy0
>>210
間違ってはいないが馬鹿馬鹿しい発言だw
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:31:30.49 ID:sTLABi+I0
>>204
まあ実際あちこち破綻してるだろ

あの場所で撮り直しできないっていうなら、先のストーリーを推理したって
撮りようがないんだから、そもそも作品の設定自体が無理筋
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:31:30.66 ID:e/nrJNOc0
>>198
入須の筋書きではそう。
でも姉は「そうじゃなくてあんたが本郷の脚本を使いたくなかったんでしょ?」って言ってる。
それを言われて否定できずに言った「失敗できない立場」ってのが本音。つまり図星。

>>199
素人のつくる作品なんて完成したら満足なんだよ。
不評でも誰かのせいにはならない。
演技もカメラも脚本もみんなひどいんだもの。
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:31:48.01 ID:FJcQqnRz0
入須先輩に対する印象ってのは、正直京アニの演出過剰が原因だと思うんだよね
なんかほうたるぶち切れちゃってるし壁ドンしてるし。
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:32:00.50 ID:6yqF3TMq0
>>212
せやな
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:33:22.16 ID:/q/krxkv0
>>194
イリスの拘りも自己満足レベルだよ
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:33:27.76 ID:uCSwa0jE0
クラスのそれぞれのミステリ観が対立してエゴで作品が暗礁に乗り上げたのをイリスが介入して治めた
で、イリスは純粋に事態を収拾する為だけに動いていたようでいてエゴで自分のミステリ観に合う作品に仕上げてしまっていた、というオチだろw

ミステリ論がテーマの一般にはウケないマニアックなオチだよwそこが米澤らしいところw


219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:34:13.79 ID:a1D49AcRP
奉太郎が本郷脚本の推理解いちゃってたらどうなったんだ
こいつのこれまでも能力的にはそっちのが確立高かっただろ
ザイルの存在を忘れるとか都合よすぎるよな
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:34:40.89 ID:Pnxmbi7u0
>>215
壁ドン以前に
依頼の時点から変な人として描かれてるので
今回の着地点も違和感(驚き)がなかった。
これは悪い意味で。

視聴者にとっては第一印象からこういう人でしょ?みたいな
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:35:10.56 ID:hbdNEgI20
入須のイメージ作りは里志も絡んでるな。里志の語った入須像のほとんどは他人から聞いた噂だろう。
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:35:21.53 ID:igf8yVEy0
>>213
撮り直しが出来なかったのではなく、入須が撮り直しさせたくなかったんだって
事はお姉ちゃんが看破してるような。
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:35:30.60 ID:n7ls7Ffs0
>>179
ラジオでも知ったかで誤情報垂れ流す馬鹿なおっさんだしな
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:36:45.60 ID:jYzyzkaF0
>>217
イリスだけの自己満足なら
姉も古典部も協力しない、必要もない
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:37:03.09 ID:e/nrJNOc0
>>217
入須は他人からの評価を求めてるだろ。
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:37:27.32 ID:IMx1rcHN0
>>214
結局、本郷があきらめて一人殺してたら、撮った映画が棒ばかりの火サスでも、それで作った皆は完成しただけで満足さ、当然。
でも、脚本家は途中で逃げた。つまり、「完成しない/ただ完成しただけの作品になった」のいずれの場合でも、原因は
「脚本家が途中で降板したから」になっちゃうよ。
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:38:56.10 ID:FJcQqnRz0
>>220
まぁでも、そのほうが
視聴者をほうたるに感情移入させる、っていう点では
構図的にわかりやすくて効果的なのかなあ
とも思ったりする
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:39:05.10 ID:kbh4t3ZR0
入須の発言にはいろいろ不自然な点があるのは確かだ。女の子の日ってことで許してあげて。
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:39:06.63 ID:sTLABi+I0
>>222
それじゃ入須がまわりに嘘ついてたことがすぐバレちゃうじゃん。
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:39:14.86 ID:kfTAlG/s0
>>209
むしろ死人の有無に目がいかないようにひっかけてるとしかw
本郷案バレないようになんかもっとおもしろい案クレクレ
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:39:34.61 ID:vUAjY+RO0
姉ちゃん強えぇぇ。
さすが地球の裏側から弟を踊らせるだけのことはある。
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:39:59.40 ID:1XKsaame0
入須の行動を端的にいえば四方を丸く収めた
この四方には入須自身を含み、
部外者のホータローは含まれない
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:40:29.70 ID:igf8yVEy0
>>229
見方を変えさせられたんだろ。みんな。
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:41:30.62 ID:jYzyzkaF0
「本郷の真意」

える「気になります!」

ほうたる「はい」


「良い案を考えてくれ」

える「気になりません」

ほうたる「だよな」
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:41:35.41 ID:IMx1rcHN0
>>230
あと、そうしとけば「ミステリー」としての解決を考えてくれるからだろうね。
「いっそのこと、ホラーにでも」って言われるのにまずダメ出ししたのかねえw
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:41:38.00 ID:igf8yVEy0
>>232
いや奉太郎も深入りしなければ観客の良い評価を受けて満足というところだった。
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:42:11.25 ID:PQeijJcc0
なんで脚本家に聞かない、箱書きなりプロットなりをなぜ誰も知らない、
脚本書きながら、映画製作なんて宮崎駿みたいな天才か、
そもそも脚本自体無視して撮影する香港映画くらいしかないのに
ということあたりから真相に近づくわな
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:42:29.03 ID:1XKsaame0
>>222
実際取り直しはできないよ
その場合、勝手に海藤の腕を切って殺した
撮影班と小道具班が責められる
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:42:37.22 ID:vNmHxzHw0
>>206
知ってるか?
叩きと擁護は叩きのほうが先に来るんだぜ?
何が何でも叩きたい人に対応してるだけで何が何でも擁護してるように見えるわけ
奉太郎のショックの大きさをイリスの悪の大きさに直結させる人がするにはあまりにも必然の錯覚だな
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:43:29.68 ID:kfTAlG/s0
しかしハバーンは納得したんだろうか
プライド高くて折れやすいだろうから一番傷ついてたりしてwww
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:44:49.58 ID:PQeijJcc0
>>238 この映画って監督いないの?
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:44:59.57 ID:KKZlIFeE0
>>240
万人の死角が当初の本郷案に近い案だった、と言うことなら納得せざるを得ないだろ
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:45:10.12 ID:8F4sNQz7P
正座でチャットしてる先輩、可愛すぎる。
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:46:04.26 ID:aXlBvoEUP
>>240
まあ小道具班渾身の「腕」は使ってるんだし
それで満足しろってことだなw
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:46:24.74 ID:igf8yVEy0
>>238
実際脚本の指示に従ってないんだから責められるのは仕方ないんじゃね?
そこまで配慮してやる必要は無いように思われる。
脚本が気に入らなかった入須が、これ幸いと利用したと考えるのが妥当。

>>240
見るからに納得してなさそうだったが。
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:46:28.96 ID:+sJdXWn70
>>219
物語の都合上それはないのだった•••合掌
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:46:39.05 ID:e/nrJNOc0
>>226
わだかまりなく完成させるということについては、本郷の気持ちが大事になる。
ほかの人は誰の脚本だろうが正直気にしない。
素人レベルというのはそういうものだ。逃げたとかどうでもいい。
最初から重い役割をしない人だっているから。
だが本郷の脚本をただ変えてしまっては、本郷は完成作品を認めない。
そこで「事故で」「映像が改変されて」どうしようもない状況が用意された。
本郷が脚本の変更を認めざるをえない状況をつくった。
これで本郷にもわだかまりはなくなる。

だったらあとは完成だけすればよかったんだよ。
なにも問題ない。
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:47:01.70 ID:6yqF3TMq0
>>243
カメラが回ってるからなんだろうけどな。
普段は胡坐かいてパソコンやってそう
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:47:28.02 ID:Pnxmbi7u0
>>232
自分が悪者になって力強いリーダー路線で行けばいいのに
嘘も方便で、他人の気持ちを踏みにじるのがイリス式なんだろ

その方が完璧じゃん?問題無いじゃん?大人じゃん?有能じゃん?って
そういう風に受け取る視聴者もいるけど
利用された豊太郎は怒ってるわけで
その気持には答えてねぇわな、って思います
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:47:44.37 ID:vNmHxzHw0
>>232
いや、収めてたけど、奉太郎自身が収まることを拒否したんだよ
そこで尖ってこその主人公だからな
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:47:56.99 ID:MOpPsYxv0
>>237
檸檬先輩のような香港式がいたんだな
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:48:00.37 ID:jYzyzkaF0
>>239
姉に見透かされた事実が先にあるんだよ
擁護も何も評価は下がる
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:48:44.85 ID:FJcQqnRz0
>>245
はばーん「…チッ」
だったから気に入らないけど認めざるをえない、みたいな?

折木案にツッコミどころが見つかったら鬼の首とったみたいに指摘してきそうだよあの人。
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:48:49.87 ID:+sJdXWn70
>>239
錯覚する必要はないよ
否定されたら合理的に反論すればいい
一度くらいはその擁護に整合性を見出させてくれたらいい
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:49:44.38 ID:6yqF3TMq0
つまり入須先輩は悪女ってわけだ
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:50:01.17 ID:Uzn7te/O0
>>219
だから必死に入須は基準点ずらしを行ったんだろ
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:50:43.91 ID:igf8yVEy0
>>255
ま、騙した相手が高1童貞男子に過ぎないので、悪女候補ぐらいだなw
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:50:44.52 ID:vUAjY+RO0
つまりイリスが「女帝」って渾名がついてることから他人をいいように転がすやつだって里志の
説明が最大のヒントだったわけか。
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:52:29.70 ID:BUMEzuqA0
なんだ、一番の無能は里志かよ
自覚してるのが救いか
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:53:07.95 ID:jMMHt4+R0
>>243
実は脚が短いのです。
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:54:04.75 ID:Pnxmbi7u0
>>258
いや、逆だと思った
女帝はミスリードになってた

愚者だって、力だって、
名前からピンとくるようなネガティブな印象じゃなくて
タロット的には良い意味があるわけじゃん
そしたら女帝だってなんか良い意味があると思ったのに
偉そうな女のイメージそのままのエンドじゃん
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:54:41.59 ID:xlGI2P8o0
入須が腹黒いと思ってるかどうか判定出来る一文を見つけた気がする

姉「その娘を傷つけないようにウケない脚本を却下したかったんでしょう?」
これどう読んでる?

1.ウケない脚本を採用したせいで本郷がクラスメイトから傷つけられないように脚本を却下したかった
2.本郷を(入須自身が脚本面白くないと思ってる事がバレて)傷つけないようにウケない脚本を却下したかった
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:55:06.29 ID:Pnxmbi7u0
イリス先輩の家も超金持ちなんだっけ
意外と部屋は普通だったな、ノートPC一台だし
六万円のグラボを二枚刺ししてそうなイメージじゃん金持ちって
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:55:14.11 ID:igf8yVEy0
ホームズに詳しい人が、あのリストと死者の数、悲劇性の有無を
表にしてくたら議論しやすいのに。
はやくしろ。
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:57:36.56 ID:t5jgYPGx0
>>70
ノブハラ訳だ、とかイヤそうにいってたなサトシが

red hairが原文かどうかは知らないけど、
アカゲと訳さないと誤訳ってわけでもないし、
(オタのかたがたは自分の聞きかじった知識を盲信して、
ひとを小馬鹿にするのが好きだから、妙なスタッフsageレスがおおいけどw)

別におかしな訳でもないと思うよ。
原文がAKG48ユニオンとかならアカゲで邦訳する方がだとうだろうけどさw

wikiったら
「赤毛組合」(あかげくみあい、The Red-Headed League
だってさ。アカガミでもいいでしょ全然w ほんと他人をsageたがる人が多くて困るわw
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:57:51.98 ID:bzBtBHTL0
>>261
最初のお茶の時の下アングルで女帝が画面内で逆さ
     ↓
女帝の逆位置(挫折、軽率、虚栄心、嫉妬、感情的)
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:58:26.29 ID:+sJdXWn70
>>262
要するに
あんたの話つまんねーからあたしも他の話がいいわ!

って言いたくないからクラスメイトの暴走で脚本変えざるを得ないようにしたかった
または便乗して変えたかった
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:58:40.95 ID:8b06FwlW0
>>263
10年前のノートPCはそこそこ高価な代物だったかと
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:59:01.23 ID:oCOheAtk0
演技もカメラワークもひどいレベルで唯一右手だけがクオロティ高かったからな。
あれを活かしてトリックが成立すれば、イリスの中の及第点に届いたんだろう。
カメラワークの拙さに理由付けをしてくれた折木案は予想以上によかったと思うよ。
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 13:59:08.03 ID:GJ0gF9WCP
トータルカードだかタートルカードだかもう飽きた。
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:00:00.96 ID:KKZlIFeE0
>>265
嫌そうには言ってない
里志は延原訳だと知って感心したんだろ
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:02:31.76 ID:BUMEzuqA0
この部内のギクシャクした空気を変えるための11.5話なのか?
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:03:04.30 ID:6yqF3TMq0
>>272
そうかもね
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:03:55.54 ID:Pnxmbi7u0
イリス先輩が有能なのは誰でも認めるとしても
良い人か悪い人かって話になったら
それは一目瞭然だよ

いつもの要領で豊太郎も操ったのに
バレて豊太郎さん激怒してますやん
その時の先輩の態度は完全に逆切れですやん?

先輩が本当にいい人で人格者なら、
ここで詫びの一つでも入れれば全部丸く治まるわけで
結局、プライドが高くて人の心がわからない冷酷な女ってのが結論だろ
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:04:30.92 ID:hbdNEgI20
どう見てもあの未完成映像だけでは犯人を割り出すのは無理があるな
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:05:11.88 ID:igf8yVEy0
>>274
「それがなにか?」とかねらーみたいな開き直り方だったよなw
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:05:17.58 ID:W+lU+PTq0
>>161
最初のチャットで「お前の望む結末にはならないかもしれないが」みたいなこと言っといて、
最後のチャットで「お前の望む映画にならなかったかもしれないが」って言い出したら、
それもう最初の時点から、本郷さんのシナリオ使う気ゼロだろw
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:05:41.31 ID:IMx1rcHN0
実務能力が多少なりともあれば、一度も書いたことのない素人一人に脚本全て任せて
完成しているべきタイムリミットに間に合わせるよう進行にチェックも入れないなんて
ことはありえねーと思うけどねえ。
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:05:46.60 ID:GJ0gF9WCP
政治家とか官僚みたいな女だよね。
絶対に自分が悪いって認めないところ。
そう受け取られたとしたら言い方に問題があったかもしれませんみたいな。
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:06:01.87 ID:Pnxmbi7u0
イリス先輩は登場するアニメを間違えてる
Fate/Zeroの世界の住人になった方がしっくり来る
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:07:29.02 ID:6yqF3TMq0
思い出した摩耶花が可愛いくなったのは6話からだ
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:07:43.60 ID:eeOgM00Y0
イリスは本郷さんと友達で本郷さんの脚本があんまり面白くないなー、と思いつつも
本郷さんを傷つけたり嫌われたくないと思って、言うに言えずにこういう形になってしまっただけのいい人なんだよー

という擁護をしたいのだけども、折木に対するあの態度を見てるとなー。
自分が相手を自分の都合で傷つけたのに、ひとっことも謝罪がなしとか、ほーたろーさんが切れて
イリスさんの服を剥ぎ取らないか心配しましたよ

あと見直したら、イリスさんは 本郷まゆこさん(CV小倉唯)とは、別のチャットで折木姉と話しているんだね。
てっきり、本郷まゆこさん(CV小倉唯)がいるチャットルームで「本郷さんの脚本がつまらないから動いたんでしょ?」とか言ってるのかと思ってびっくりしてたけど。
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:08:54.65 ID:xlGI2P8o0
>>277
本郷さんの「シナリオ」は前半の撮影が終わってるしもう使えないよ
絶対とは言い切れないけれど、本編でも本郷の真意は人の死なない物語だったから
序盤:努力はしてみるがお前の望むものになるかは分からない
終盤:努力はしてみたがお前の望むものにはならなかった
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:08:56.88 ID:IMx1rcHN0
>>274
その分、凄みも感じたわ。あれ、相手が殴りかかってこないまでも、茶くらいぶっ掛けられても
おかしくない状況だからな。
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:09:56.28 ID:Bh36NItXO
イリス先輩が高そうなお茶屋にほうたろうを誘ったのは労うため?
それとも見栄を張りたいから?
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:09:58.25 ID:z7ssIyYu0
絵がきれいなだけ
どこまでもグダグダでつまらない糞アニメだな
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:11:07.68 ID:c+YHTg9O0
ラノベ的には自分の高慢の鼻をへし折られたら奉太郎にデレないとウソだよな。
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:11:10.48 ID:Pnxmbi7u0
私どうしても映画を成功させたかったの、
だからあなたを利用したのごめんなさい・・が言えない女ってどうなのよってね

あの悪人の居ない世界で
多くの視聴者が引っかかるポイントがそこ
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:11:14.65 ID:6yqF3TMq0
>>285
奉太郎を策にはめるため。
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:11:50.40 ID:kfTAlG/s0
イリス先輩たまには表面取り繕わないほうがいいのに
ほうたろのねーちゃんくらいには善人ぶらずに、脚本つまんねーわ
みんな勝手しすぎてマンドクセって言っちゃえば話聞いてくれたんじゃ?
古典部には全部腹わってクラスの内情話して協力を仰げば、ほうたろとこじれなかった気もする

まあ、その辺の不器用さや青さもいいんかね
チャットのくだりイリス先輩ざまあwとクラスのために動いたのに理解者皆無でかわいそうな気持ちがちゃんぽん
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:12:18.22 ID:c+YHTg9O0
入須先輩みたいな喋り方キャラは押井アニメにありがち
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:12:28.22 ID:ThEMaQQ10
今回のイリスの犯罪で彼女が得られる利益を考えてみると
映画の出来が良くなって観客が喜んだとしてイリスが他人から賞賛されるわけじゃない
クラスの連中はみんな奉太郎が作った脚本だと知っているわけだし
作中でも当たり前だがみんなイリスじゃなく奉太郎を賞賛している

あの犯罪で彼女が得られる他人からの評価として
可能性があるのはトラブル調停者としてのものだけだな
じゃあなんでつまらなくても映画が完成するだけじゃ満足せずに一歩進んで質に拘ったのか

結局は彼女自身が本郷の脚本をつまらないと思っていたから
目的がいつしかトラブルを丸く収めて映画を完成させるから
面白い脚本に取り替えるに変わってしまったんだな

そこを姉に指摘されて逆ギレしてしまったと
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:12:31.16 ID:IMx1rcHN0
>>285
今回誘ったのは奉太郎側では?リベンジのつもりだと思ったよ。
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:12:31.47 ID:aXlBvoEUP
良い人悪い人って子供みたいな発想だな
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:12:37.19 ID:LMVYPgBc0
HDDより上だから1巻BD+DVD累計で1万超えそうだな
とりあえず商業的に成功確定おめでとう
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:12:48.41 ID:hbdNEgI20
入須は人の使い方は上手いんだろうけど里志の証言のような手駒のようにできるほどではなかったということか。
もしそれが出来たなら奉太郎に気取られる事はなかっただろう。映画完成の一番の立役者だからな。
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:13:34.22 ID:IzrDtPb+0
>>286
まあ、そう思う人も当然いるのはわかる

でも、今回の落とし方はほろ苦くて好きだな
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:13:34.69 ID:3BJY5RWK0
お詫びにおっぱい見せい (`・ω・´)
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:14:33.63 ID:FJcQqnRz0
>>294
まさしく。
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:15:44.30 ID:eeOgM00Y0
姉「脚本がつまんなかったから動いたんでしょ」
イリス「そんなことないです」

ならいいけど

イリス「私は失敗できない立場でした」
って言ったら、肯定してるも同然じゃないだろうか?
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:16:41.48 ID:aBDXTU5m0
登場人物を善人悪人で分類しないで深い所を考えてるオレってちょっとカッコいいよね
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:16:47.51 ID:+sJdXWn70
>>300
そりゃそうだろ
作者はそう描いてる
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:17:59.11 ID:Pnxmbi7u0
今回一番印象に残ったのは
摩耶花が意外と小柄で可愛いということです(^q^)
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:18:04.89 ID:KKZlIFeE0
>>296
奉太郎は完全に手駒として使い切られたんだろ
使い切ってもう利用価値ないと判断したから入須は奉太郎に本音で話したし、奉太郎も無理やり納得した
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:18:14.55 ID:3BJY5RWK0
>>301
面倒くさイ人多いね
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:18:33.11 ID:hbdNEgI20
入須にとって誤算だったのは古典部の残り3人の能力を過小評価してたことかな。
あの3人の存在が盲点だったかもしれない。
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:19:32.19 ID:oCOheAtk0
>>296 いや、基本上手いんだろうけど、今回は古典部4人が予想より有能だったんじゃない?
逆に言えば、2-F内にイリスが一方的なコントロールではなく、対等に相談できるような相手が居なかった。
折木姉が身近にいたら、別の形で依頼したと思うよ。
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:19:34.47 ID:eeOgM00Y0
>>302
やっぱりそうか
いや、俺、最初、イリスと本郷がいるチャットルームに姉が入ってきて、
本郷の脚本つまんねえからだろ って言い出したのかと思ってたから
それを否定しないことに驚いたんだけど、
本郷がいないなら、本音で話したのか。
そこでも、まあ 友達なんだし、うわべだけでも否定してやれよって思わないでもないけど
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:20:26.57 ID:IMx1rcHN0
>>306
他の場合ならともかく、特にこの事件ではあの3人は都合が悪すぎるんだよね。
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:21:30.13 ID:Pnxmbi7u0
俺がイリス先輩の人格批判をしただけで
氷菓という作品を馬鹿にされたと短絡的に激怒する信者にはかなわんわ

違うよ、俺は作品批判なんてしてないよ
糞野郎や糞女が登場する世界だってあって良いんだよ
良い人ばかりの世界じゃ主人公の成長もないでしょ?でしょ?
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:21:43.66 ID:6yqF3TMq0
海藤?(背の高い三人の中の一人)「お前らか、ミステリーに詳しいってのは」
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:22:48.90 ID:Pnxmbi7u0
>>309
三人が三人とも
自分では答えは分からんけど違和感ある!だもんな
じゃあ、もう時間の問題で解決するんじゃねぇの、みたいな
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:23:20.51 ID:Mpqw+EB60
>>311
さっきから話を把握せずに書き込んでる感じ
最初から見なおせば?
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:23:29.44 ID:97oLzpGc0

〜古典部・部員募集〜

痛い童貞に文句を言うだけの簡単な活動です。
たまにチョコレートやおにぎりの支給有
温泉合宿も有ります。
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:24:51.39 ID:aBDXTU5m0
基本高校生とかって下級生に頼るとかしないよな。部活や生徒会でもないかぎりあまり接触はない。
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:25:05.11 ID:clpfvERa0
>>308
だから愚者のエンドロールなんだろうね
踊らされていた愚者の中にははイリスも含まれる
踊らせたのは姉

エンドロールには配役がかかれていて
最後のチャットでこの劇の配役がすべて明かされると
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:25:16.56 ID:IMx1rcHN0
>>312
一人は漫研で、ストーリーのプロット上の不備を突いてきて
一人はシャーロキアン志望で、知識面の矛盾を突いてきて
一人は脚本家の心情がやたら「気になります」と訴えてくる
女帝、相手が悪すぎ
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:25:33.69 ID:kbh4t3ZR0
>>288
そこで謝らないから「女帝」なんです。
原作では入須の悪びれもせず微動だにしない態度に美しさすら感じている奉太郎ですw
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:26:05.38 ID:hbdNEgI20
>>304>>307>>309
3人は奉太郎に本郷の真意を考え直させる助言をしたが、同時に怒りに火をつけるきっかけにも
なってしまったからなぁ
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:26:11.50 ID:6yqF3TMq0
>>313
話は理解してるつもりだが登場人物だけがよくわからんのだよ
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:26:12.45 ID:1XKsaame0
1話後半のホータローと今回の入須、何が違うんだろうねえ
どっちも虚言を用いて、相手を動かしたのに
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:26:37.20 ID:t5jgYPGx0
>>286
そうだな。そろそろドロップアウト組がでるころだろうし、
それってどんな作品でも当然のことだし。
おまえとはこのへんでさよならみたいだな。また気が向いたらもどってこいよー
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:27:09.54 ID:3mwRFHzh0
スレ速度早くて遠投になるが>>145が一番しっくりくる、無自覚の悪意。加えるなら
女帝は徹底したバランサーなんだろうな、擁護でも批判でもどっちでもない「失敗できない立場」そのもの
映画が有志である以上女帝(+江波も興味なし)は題材の議決に参加して無い
本郷が参加してたのは氷菓でいう古典部の関谷の立場、一任の嵐の議事録をえるが憂いの眼で眺めてたから

押し付けられた死者2人→無しで後半の脚本を渡さず、結果現場の暴走で整合性が取れなかった
脚本家本郷の立場を「個人的には面白くなかった」本心を悟られずに降板させフォロー
自己満の小道具や死者があるべきという固まったミステリ観で、本郷の脚本と重大な齟齬を
生じさせた現場の立場を「腕は会心の出来」という部分は賛同して特に羽場をフォロー
古典部への「犯人は誰か」→折木への「映像から作れる後半脚本」と上手くすり替え、出来た
叙述トリックを本郷原案とも一瞬溜めて考えた後「おめでとう君は〜」と持ち上げ折木と2F企画ともにフォロー

ところが全方位バランス良くいく訳も無く…
古典部の指摘で目の覚めた折木が詰め寄る→「嘘ととるのは自由」と弁明
姉が本郷の脚本のつまらなさ・却下の意図・弟のバカさを指摘→ムッと一呼吸し衝動に駆られたタイプ速度で
「失敗の出来ない立場」を強調
本郷には意図と異なる脚本を謝る→「無事完成して万歳できればいい」と返され
自分の無自覚の悪意にハッと気づかされる
特に下2つは女帝も一人の人間である良い描写だと思うんだ、擁護とかそういう次元じゃなく
バランサー女帝からイリス冬実に戻った瞬間というか
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:27:31.20 ID:3eunStsC0
女帝が謝らない云々って言ってるけど
折木くんはちゃんと羽場先輩にザイル無視してすいやせんでしたって謝りにいったのかね
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:27:45.91 ID:IzrDtPb+0
>>315
それに関しては、前フリがちゃんとしてると思うけど
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:27:46.23 ID:eeOgM00Y0
>>316
そうなのか

てっきり、あれは弟を騙した女帝に、弟に代わって痛いしっぺ返しを与えてやったのかと思ったんだけど
考えてみたら、弟を紹介したのが姉だったか

この姉は声だけでいいな。本人出てくると はちゃめちゃになりそう
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:27:48.63 ID:kfTAlG/s0
>>306
それは言えてる。
ほうたろと一緒になって推理してたら普通に
本郷案に辿り着いて結果どうなってたんだろうかw
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:28:15.47 ID:bzBtBHTL0
>>318
奉太郎はM気があるのか?w
まあ、あの姉と育ったのだったらなってもおかしくないが
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:30:51.14 ID:Pnxmbi7u0
日が落ちるまでお散歩しましょうって
あれ完全に誘ってるよな
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:32:52.76 ID:+sJdXWn70
>>323
自覚がなきゃここまで周到に人を騙そうなんて思うもんか
最初っから嘘ついてんだぜ?
これで自覚がないやつぁサイコパスだよ
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:32:58.43 ID:6yqF3TMq0
>>329
うむ
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:34:25.83 ID:+sJdXWn70
>>328
それは否定できない
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:34:32.77 ID:hbdNEgI20
>>327
そうなったら面白そうな展開になってただろうな。なにしろ入須は本郷の脚本を・・・だったから。
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:34:37.90 ID:t5jgYPGx0
>>324
そしてBoy meets girl.
ほうたろうx本郷って、案外悪くない取り合わせじゃね?!
いや、しるえっとしかしらないけどw本郷さんいいひとだし、
庇護欲刺激されそうだしほうたろうもエンジンかかりそう。
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:34:38.08 ID:w/HuGmTJ0
羽場先輩「ざまああああああwwwww」
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:34:45.49 ID:vNmHxzHw0
>>301
いや、そんなのこのレベルのアニメ見るなら当り前だろ
そんな分類はセイントセイヤあたりでやってろよって感じ
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:36:07.68 ID:B6m5mbdF0
>>327
それは気になるんだよね。
甘くみて真相に近づけず推理ごっこで面白いシナリオを引き出せると思ったのか。
仮に真相に近づいたとしても、何かと因縁つけて却下したか。
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:36:26.55 ID:kNeu0Aah0
本郷は脚本を押し付けられクラスの意見を無視して自分好みの脚本を書いた。
女帝は事態の収拾を押し付けられ本郷と探偵役の案を蹴って自分が満足する脚本を求めた。
この二人やってることは大差ないのに女帝だけが悪者扱いされてる気がする。
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:36:32.89 ID:MOpPsYxv0
江波=本郷だったら面白いのに
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:36:38.22 ID:z50mrZ6T0
探偵の話って今回で解決なの?
よく分からなかったんだけど
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:36:45.99 ID:Pnxmbi7u0
壁ドンしたシーンで
住人が出て来たらどうしようって不安になった
荒ぶる奉太郎さんの流れるような土下座は見たくない
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:37:58.34 ID:uCSwa0jE0
>>296
必要があれば必要な人を手駒にするってことでしょ?
信奉者を多数自分の取り巻きにするってタイプではないと思う
おそらくこれだけ拗れたように見えるほうたるでも今後また必要な場面が有ったら手練手管で協力させると思うw
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:38:08.32 ID:B6m5mbdF0
そもそも江波さんなんて意味ありげな名前でなんにも引っかからないとか。
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:38:43.63 ID:eeOgM00Y0
鴻巣が海藤を刺した理由

海藤が自分を指した鴻巣をそのまま返した理由

鴻巣「海藤君、私が一番好きって言ってたのに、この間 隣町で綺麗な女の人と、その右腕を組んで笑顔で歩いてた!浮気者!」

海藤「あれは就職して隣町で一人暮らしをしている姉ちゃんだ!」

みたいな感じに想像しておけば、大体オッケーな感じ?
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:41:05.39 ID:IMx1rcHN0
>>344
それだけで密室トリック用意して計画的に殺しにくる彼女はイヤだなあ…海籐、どこが気に入ったんだよww
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:41:16.85 ID:Pnxmbi7u0
>>344
華奢な女が、ガチムチ野郎を切りつけるなんて
尋常でない理由があったと思います
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:41:57.57 ID:3mwRFHzh0
>>330
バランサーだから良くも悪くも現場第一主義、言ってみれば官僚仕事
最初から関わってない話、北海道旅行の帰りに聞かされたって点は嘘は無いと思う

その上で全ての人に優しい政策は採れないという事。そんな事聞いてなかったこの嘘つき!と
折木が詰め寄った所で法案は通されてる(映画は完成してる)ので彼のせめてもの抵抗は
打ち上げには行かない(選挙は棄権する)くらいなもの
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:43:41.83 ID:kfTAlG/s0
>>333
イリス先輩を徹底的に悪役としてえがいてVS構造にしてスカッと成敗っていうのも
アリっちゃアリだねw
しかしそうしないところが古典部シリーズの持ち味なのか?と原作読んでないのに言ってみる
これはこれで嫌いじゃない
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:43:42.31 ID:VI35desp0
人間の描き方が根本からなってないよな。
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:44:24.88 ID:Ft162paM0
>>344
リアルで二人に何かあったとしかw
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:44:33.37 ID:Pnxmbi7u0
>>349
イリス先輩が世界観から浮くほどの変人なのは否定できない
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:44:37.33 ID:1GvnlLVG0
>>344
じつは鴻巣は中国の諜報員で、秘密を知られた海藤を消しにかかったが
海藤は先に潜入していたスリーパーだったことが判明、事件もみ消しとかいう超展開
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:47:09.58 ID:eeOgM00Y0
>>346
恋愛感情のもつれじゃないとするならば

鴻巣「あなたを殺せば、お金がもらえるの。私の家、お父さんが外に借金を作っちゃって、このままじゃ私も学校に通えないし。病気の妹の治療費も出せなくなる!」

海藤「お父さんの借金、いくらあるんだ」

鴻巣「二十万円」

海藤「頑張って返せや〜♪」

みたいな感じ?
なんか金田一少年の事件簿か少年探偵Qみたくなっちゃうか?
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:50:22.94 ID:XmGdx/VJ0
>>351
古典部シリーズは変人だらけだぞ
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:51:46.12 ID:6yqF3TMq0
ここからいろいろイタズラしちゃう薄い本はよ
ttp://imgup.me/e/iup00070543.jpg
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:52:28.62 ID:NxZczba90
てすてす
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:54:55.37 ID:6yqF3TMq0
>>355
あとこのシーンは女性陣に万華って言わせたかっただけだよね。
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:55:03.09 ID:Pnxmbi7u0
>>355
今回、千反田えるの机の下の股間に一瞬カメラが行くシーンがあったけど
あの性的な演出は何なんだろ
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:55:09.89 ID:hbdNEgI20
供恵に本音を突かれてそのままログアウトされた後の入須の心境


「ちょ・・・これってやばくね?」
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:55:24.24 ID:+sJdXWn70
>>347
答えになっとらん
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:56:23.76 ID:clpfvERa0
>>326
起点を浮き立たせる為に最後もチャットのシーンにしたんでしょ
忘れがちな発端のシーンが大きな材料になってる
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:56:34.52 ID:3eunStsC0
>>347
一緒に打ち上げいってれば酔ったイリス先輩お持ち帰りできたかもしれないのに
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:56:53.15 ID:6yqF3TMq0
>>358
そういうシーンよくあるよね。たぶんアニメを描いてる人の趣味だと思う。
きっとひざフェチなんだよ。
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:58:04.61 ID:+sJdXWn70
>>358
お前が食いついた
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:58:55.24 ID:Y5oEKKtv0
姉の年はいくつなの?
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:59:20.88 ID:3BJY5RWK0
>>336
レベルの高いアニメを教えてください><
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 15:01:43.30 ID:/m41KvOi0
ふと思ったんだがエンディングに女帝も出してあげて欲しいw
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 15:05:01.25 ID:Pnxmbi7u0
水着回はよ
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 15:05:13.66 ID:+sJdXWn70
レベルの高いアニメと言えば•••
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 15:06:14.94 ID:eh8c/HMu0
>>365
高校を2年前に卒業。
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 15:06:18.54 ID:7R37s2Ee0
>>342
協力するわけねーだろ
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 15:06:52.49 ID:3eunStsC0
>>367
あんな衣装着たら圧倒的に一人勝ちじゃないですか
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 15:08:19.33 ID:aXlBvoEUP
>>367
そういやTV放映次回から新OP・EDか
今までのOPはほうたろーピックアップだったけど
次はどうなるかな
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 15:08:42.94 ID:YowKbRTV0
入須先輩メインヒロインの話マダー?
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 15:09:36.08 ID:x84xbQZk0
各キャラクターがタロットに扮したEDとか。
ホータローライオンを御する女性が
姉だったり入須先輩だったり千反田だったりw
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 15:09:47.30 ID:2+l1uXHi0
イリス先輩はまだ2年だぞ
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 15:10:24.80 ID:Pnxmbi7u0
先輩バージョンのエンディングは
正座してインターネットしてる先輩を切り抜いて
背景だけキラキラに差し替えればいいだろ
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 15:11:15.52 ID:3mwRFHzh0
>>360
出だしの話から考えて積極的な、お前の言う周到な嘘まで用意できる人物では無いという事
ラストのチャットシーンの煽り耐性ぶりを見ても分かる

官僚答弁って言うだろ?今シリーズを古典部試写会から台詞一文字ずつ起こしてって
どこかで足を掬われない様にどちらとも取れる所謂あいまい表現を多用してる
今回の茶屋で「違うとは言ってないが」とか「嘘と思うなら」とか、傍目には
折木に感情移入してるほど女帝を悪く見がちだが、誘導はしてても明らかな嘘は台詞上は避けている
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 15:11:54.25 ID:kfTAlG/s0
新EDはむさいヤロー共が作務衣でゴロゴロしてるんですかね
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 15:12:28.27 ID:IMx1rcHN0
>>374
BDの特典CDか薄い本に期待するんだ。 
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 15:13:06.79 ID:mrlET5ua0
>>327
そっちの展開のほうが明らかに面白かった
本郷どころかイリスの真意まで暴いてしまう古典部パネェ!
というところで初めて探偵らしくなってくるから

結局、探偵気取りの折木が性悪女に利用されただけでなく
あんたは探偵じゃなくて作家なのよwって突きつけられただけ
まあ、ほろ苦いといえばほろ苦いけどw
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 15:13:37.94 ID:Pnxmbi7u0
学内チャットって
なんか良いよね
FacebookやGoogle+ではあの味は出ない
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 15:13:43.62 ID:vNmHxzHw0
やっぱり先輩キャラはこのくらい突き放してくるほうがいいでしょ
ギルクラのアリサとかもそうだけど、最近のヲタはちょっと主人公の
思い通りに動いてくれなかっただけで叩き過ぎ。
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 15:15:45.99 ID:+sJdXWn70
>>378
出だしから嘘ついてんじゃん
ほうたろうに会う前からうそついてて
姉にばれた
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 15:18:22.92 ID:xlGI2P8o0
>>384
相手の意見を押しつぶしたいだけならそれはそれで良いけども>>262を1と解釈したら入須の見方が変わると思うよ
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 15:19:28.70 ID:B6m5mbdF0
>>370
二十歳そこそこで世界あっちっこち周ってるのって自分探しの旅?
なんでもお見通しよ的な万能感もあるし達観している感じもするけど、
その割には若いなぁ。
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 15:20:02.28 ID:3mwRFHzh0
>>384
具体例がないと水掛け論になる、折木に遭う前って試写会より前だが
その時に姉の指摘は及んでないが

>>382
える「私、Google+を使えるんです(ドヤッ」 「facebookのいいねが2ケタなんです(ドヤサッ」
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 15:21:36.41 ID:+sJdXWn70
>>385
負け惜しみにもなっとらん
間違った方を選択すりゃ当たり前に答えは違う
ものの道理を考えろ
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 15:22:04.04 ID:3eunStsC0
>>387
える「でも何もしていないのにパソコンが壊れたんです。何もしていないんです(ドヤッ」 
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 15:23:21.08 ID:FJcQqnRz0
何でもかんでも嘘つくのが悪い!っていう人は
嘘も方便って諺を知らないのかな…
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 15:23:24.54 ID:+sJdXWn70
>>387
最新話で姉が言及しとるだろ
あれ見てそれでもイリスが嘘ついてないと
つまり姉の一方的な勘違いだったと思うならそれでいい
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 15:23:51.80 ID:Ui/KTb0xO
ホウタロウがタイトル万人の死角なんてどうでしょうって提案したとき
女帝ってまさしくまだだまだ笑うなだったんだなww
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 15:26:10.15 ID:vNmHxzHw0
姉の突っ込みもねらーなら普通にやりそうな突っ込みだな
取繕いを実も蓋もない言葉でつっつくことだけはお前ら得意だし
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 15:26:16.73 ID:RSa8y5xr0
>>385
自分の作品じゃない物が自分の作品として残るってどんな気持ち?
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 15:26:27.06 ID:IMx1rcHN0
>>387
一から十まで嘘で固める人とは思えんからね。上手い嘘つきは、できるだけ真実を混ぜていく、というか、
必要のない嘘はつかない。なんか、女帝が虚言癖の人みたいになるのは違和感があるよ。
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 15:26:34.34 ID:eh8c/HMu0
そうや奉太郎姉が3年生のときは入須は中学生のはずだが、何処で知り合ったのやら?
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 15:27:09.59 ID:8b06FwlW0
>>390
丸く収まって無いので使えないよ
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 15:27:43.30 ID:T6h/+/AF0
推測する材料はなんもないけど、同じ神山市在住なんだから、
どこで知り合ったとしてもおかしくはないね
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 15:28:55.81 ID:+sJdXWn70
>>395
無自覚で嘘ついたとか言い出すと
虚言癖かサイコパスだね
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 15:29:56.82 ID:IMx1rcHN0
>>396
そこで、学外活動だ。同じ合気道場に通っていたのでは、と推測。
なお、この考えの利点は、女帝の胴着姿を想像できるところだ!
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 15:30:02.23 ID:Ui/KTb0xO
今回の事件をきっかけにホウタロウが後に推理小説作家として成功するのであった
とかなら女帝は最大の恩人だな
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 15:31:10.79 ID:xlGI2P8o0
>>388
そうか、何が間違ってるのか指摘されないと同意も出来ないし、今までそういったレスをあなたが書いてるようにも見えない
推論を話し合って答えの出ないものに勝った負けたと考える人とは話が合わないなとは思うよ
余計なレスつけてごめんね
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 15:31:57.08 ID:Pnxmbi7u0
女帝の行きつけの喫茶店って
実在すんの?
既出すぎて話題にもなってないのか
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 15:32:06.44 ID:mrlET5ua0
>>390
それを乱用する人物に好印象が持てないのは
現実でも物語でも当然だろうという話じゃないの?
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 15:32:48.98 ID:eeOgM00Y0
>>390
仮に本郷さんに「その脚本つまんない!」なんて言ったらあれだから、そこは嘘も方便だけど

ほーたろーさんにはこっそり言ってもいいでしょ。
あんだけ煽てられて使われて、うそも方便言われたら、折木の右手が光って火を噴いても不思議じゃないよ
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 15:33:33.11 ID:+sJdXWn70
>>402
アホなこと言ってんなよ
他の奴らも同じように指摘してる
読んでわかんなきゃお前にだけ理解できんだけだ
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 15:34:29.11 ID:IMx1rcHN0
ん?無自覚で思い込んじゃうのはあるだろ。今回の奉太郎がそう。
いつの間にか、目的がすり替わった状態で、指摘されて初めて、本来探るべきものが
変わっていることに気がついてる。女帝に「これが本郷の真意です」って、あれが無自覚の嘘だ。
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 15:34:33.34 ID:CKlJaWjo0
                      /   /
                     /   /
         ((  ,, - === - ィ   /  よしよし
          ,,-´-- ー-y    /    良く頑張ったねー偉いねー
         /    ⊂二___ ィ´  ))  もう泣かなくていいからねー
        :/  _ ,  、_  :::|:
        :|  o●) 三 (●o ::::|:
        :|  ///  し  /// ::::|:
        :|    -ー―-   :::::|:
      , ― \   ` ̄´   /ー 、
     /      ̄      ̄    :::ヽ
     :|                 :::|:
     :|   |           |  ::::|:
     :|   |           |  :::|:
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 15:35:01.89 ID:Pnxmbi7u0
このスレの煽りや、捨て台詞って
女帝の言動にそっくりだ
女帝の不人気は同族嫌悪だな
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 15:35:06.03 ID:uUjD3iX40
「少しほろ苦い」で済むんだろうか?

かなり堪えたと思うが…orz
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 15:35:16.53 ID:MOpPsYxv0
>>403
京都にある
と思う
多分
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 15:36:37.62 ID:NspEjKEcP
>>407
無自覚の嘘ってなんだ勘違いじゃいけないのか?
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 15:37:00.07 ID:3mwRFHzh0
>>399
無自覚の悪意≠無自覚で嘘
あと>>391の「最新話で姉が言及しとる」折木に遭う前からの嘘、というのの
具体例を

>>396
前回天賦の才の例え話でスポーツ選手のレギュラー・補欠が出て来たけど
「運が良かっただけ」と言って現実の折木の顔と重なるMVPの天賦の才の人が、女性なんだよな
折木に例えてるなら男で良いが、あえて女性にしたなら姉との接点が合気道とかの
スポーツにあってもおかしくないな
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 15:37:14.69 ID:EnWKGvH80
>>403
飛騨高山というより京都にありそうな店だよね
俺も気になったわ…
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 15:39:10.47 ID:oiYjvL/O0
原作者も、いろいろパクってちゃちゃっと書いた作品を、10年も経ってからお前らにいろいろ
考察してもらって、さぞ喜んでるだろうなw
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 15:39:24.73 ID:Pnxmbi7u0
>>411>>414
あの喫茶店で
「万人の死角・・・」って聞こえたら
お茶噴くかもしれない
>>392のレスをみてそういう絵が浮かんだ
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 15:39:47.08 ID:+sJdXWn70
>>413
弟に会う前にイリスが誰かに嘘をついているかどうか

説明は面倒だから見直して
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 15:40:20.05 ID:IMx1rcHN0
ああ、無自覚の悪意というなら、可哀想なのはハバーンだ。
密室に関しては一番まともなアイデアがあっさり却下されたのは、本人の人当たりの悪さもあるよなー
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 15:40:40.64 ID:xlGI2P8o0
>>406
1.アホ
2.他のやつが言ってる
3.理解出来てないだけ

これがあなたの言う合理的な反論なの…?

何がしたいのかさっぱり分からないけれども
他人を批判したいだけならそれはそれで構わないですよ
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 15:41:51.10 ID:6yqF3TMq0
ほうたる、茶屋で入須先輩に「君は特別よ」って言われた瞬間
灰色の背景にバラ色の花びらが舞ってるシーンが入ってるね。
それに顔も超嬉しそうwww可愛いwww
ttp://imgup.me/e/iup00070545.jpg
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 15:42:14.35 ID:uCSwa0jE0
>>410
まあ、ほうたろは能力あるし、あのぐらい揺すぶった方が後々いいと思うよ
姉もそう考えていろいろ仕組んでんだろう
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 15:42:43.28 ID:Pnxmbi7u0
>>420
先輩は鼻水でそうになってるのを堪えてるんだろ
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 15:42:50.99 ID:+sJdXWn70
>>419
合理的な反論は書いている
りかいできないなら説明の使用がない
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 15:43:01.47 ID:kfTAlG/s0
本郷さんに脚本力とみんなを説得できるコミュ力さえあれば!!

ってか題材にミステリー選ぶって大冒険だよなw
高校の文化祭で古○任三郎の劇をやるにはやったけど
ただのモノマネ劇のパロディでお話的には散々だったはず
主演のモノマネ力だけで乗り切った感

ハバーンの小道具力だけでは・・・
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 15:43:29.98 ID:IMx1rcHN0
そして、ついついハバーンをダメな奴、ネタと考えてしまうここの住人の中にも、無自覚な
悪意の持ち主がいるのだろうなあ…
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 15:44:06.80 ID:nwHE/hjb0
>>410
原作じゃ最後の「安心しました」で割り切ってる風に見えたが
アニメは引きずりまくってるからな
プール回につなげる布石かもしれんが
用事あって見れないんだよなあorz
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 15:45:04.31 ID:3eunStsC0
>>424
だから沢木口の言うとおりスプラッタホラーにして
ハバーン先輩にリアルな死体を大量に用意してもらえば良かったんや
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 15:45:42.50 ID:4kfz2tUG0
摩耶花を演出、ほうたろを脚本、小道具兼カメラマンを里志、えるを監督にして
古典部でも映画作ればいいんじゃね?
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 15:48:03.25 ID:+sJdXWn70
>>428
主人公の純朴な青年がいやらしい魔女に騙されて不幸になる話
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 15:48:34.12 ID:8b06FwlW0
>>428
監督色々気になっちゃって進まなそうw
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 15:50:15.29 ID:igf8yVEy0
>>334
本郷さんはしたたかな人です
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 15:50:43.11 ID:mXfFq9fb0
脚本の胃がマッハ
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 15:51:32.23 ID:T6h/+/AF0
えるたそに出来るのは主演女優くらいだろ
ちょっと肌を露出させるシーンを入れれば、それだけで映画の成功は約束される
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 15:52:41.99 ID:FJcQqnRz0
>>405
あーうん。本郷さんの件はそうなんだよね。
でほうたるなんだけど、これも古典部メンバーのツッコミでほうたるが真相に気づかなければ
方便ですむ話だったんだよね。
事実ツッコミがなければ(表向きは)ほうたるも気分上々で一件落着してたわけで。

なんか悪意を持ってほうたるを騙した、みたいな取り方してる人もいるけど
入須としては別にm9する為に偽ったわけじゃないし、作品さえ仕上がればそれでよかった。
だからわざわざ真相を告げる必要もなかったんだよ。

と我ながら書いててものすごい擁護論に見えてきたw
結局真相を問い詰められたときに謝罪しなかったのは、女帝なりのプライドがあったからなんだろうねえ
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 15:56:32.11 ID:7R37s2Ee0
女帝は奉太郎に見抜かれた後もあの態度は何なんだ
素直に「映画を成功させるために君を利用してしまった。すまなかった。」って言って頭を下げとけばそんなに角立たないのに
騙して悪びれもしないとかどんな糞女
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 15:57:27.18 ID:jMMHt4+R0
童貞と処女の意地の張り合いだから
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 15:57:33.14 ID:kkc/S1Ui0
ID:+sJdXWn70
なんかこいつ気持ち悪い…
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 15:59:20.15 ID:Pnxmbi7u0
女帝は有能でも態度が悪いというスレの流れになってきたのは正解
女帝は悪くないもん!氷菓は完璧な美しいストーリーだもん!っていう流れはつまらない
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 15:59:26.75 ID:+sJdXWn70
>>434
最初から正直に話すで良かったとおもうけどね
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 15:59:56.07 ID:Ui/KTb0xO
>>436
おとなしくやらせて下さいって土下座すればよかったんだな
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:00:14.24 ID:Ft162paM0
>>429
脚本が撮影に参加しないどころか、引きこもるなw
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:00:42.59 ID:EnWKGvH80
>>439
助言者の質が悪かった(黒幕の黒幕)からなぁ…
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:01:17.98 ID:jwdJCbBi0
「いやw万歳できれば脚本なんか何でもいいしwww」という本郷の書き込みを見て
今回の件は本郷が入須と2-Fの連中をちょっと困らせる為にやったとしか思えない
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:02:01.53 ID:g4AGQkGQ0
全てが原作者がしょぼいせい
論理性やら求めては行けない
日常アニメのようにあまり考えず見るのが正しい
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:02:31.40 ID:hxhlRnmZ0
胸糞悪くなる話だったな
イリスは利用してたことを謝罪しろよ
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:03:53.59 ID:A1sQo9BBO

「愚者のエンドロール」面白かった。「氷菓」で切らなくて正解だったわ。

最初のトリックがすぐ予想されるネタだったのは落とし所だったんだな。
ミステリーの真相を著者や周囲の人間関係から読み解き、真相にたどり着くのは新鮮だった。

ラストでイリスの毒気にあてられて人間不信に陥りそうになってる奉太郎が、最後にえるの優しさに救われる展開はまさに「青春は、苦いだけじゃない」ってコピー通り。喝采。
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:04:26.38 ID:g+2K7Nz00
枝野<心からの言葉ではない
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:04:49.95 ID:6yqF3TMq0
面白いと思われてるからここまで議論されてるんだろうしな
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:05:37.86 ID:GJ0gF9WCP
モヤッとするから議論してるんだよ
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:06:21.41 ID:hbdNEgI20
里志は自分をベータベースとして自分には才能がないと決め付けているが、実はそのベータベースこそが
彼の才能であることに気が付いていない。
確かに推理という舞台では主役になれないだろうが、主役の目が及ばない部分に視点を置いて
それに対して助言をするという重要な役割を担うことができる。
実際に今回だって本郷の真意を再確認させるために的確な助言を与えていたことからもそれがわかる。
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:06:33.66 ID:8F4sNQz7P
謎の先輩X
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:06:51.96 ID:oA3ujC4/0
外野から貶すことばっかり続けてきた人間って、対象を矮小化することしかできないんだよ
作り手が自分より賢くて、考えて作品を作ってる、という当たり前のことをまず認識できない
>>444みたいなのが典型
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:07:18.01 ID:T6h/+/AF0
今週はスレの流れすげぇはええよな
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:08:26.41 ID:Ft162paM0
それにしても、氷菓編に劣らない評判でちょっと驚くわぁ
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:09:04.92 ID:8b06FwlW0
実は途中「ウイスキーボンボンは女帝が送ったのでは…」なんて思ってた、アホだオレw
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:09:07.57 ID:xrXEfZoZ0
ほうたろとえるが話してた河原の舞台っておそらく鴨川だろうけどどの辺なのか気になる
京都住みだが下宿先近くの河原の風景と激しくかぶる
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:09:11.18 ID:6yqF3TMq0
>>450
まぁ、確かに
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:09:38.14 ID:W+lU+PTq0
>>428
えるたそにはレポーター役が似合いそう
まやかが監督、ほーたろはカメラマン辺りが適任じゃないかな
サトシADで
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:09:44.03 ID:xznQijEW0
この結論にするなら古典部が一度くらい本郷に訊こうぜーとか、訊かないことに疑問を呈してほしかったわ
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:09:56.63 ID:6yqF3TMq0
>>456
その風景と被る場所を撮ってうp!
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:09:58.83 ID:oA3ujC4/0
>>450
本人が望んだタイプの才能じゃなかったんだろう
ほーたろに劣等感を抱いたとしてもしょうがない
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:10:01.27 ID:A1sQo9BBO
>>445
イリスはえるの優しさを際立たせるために物語上設置されたキャラクターなので
「イリスガーイリスガー」言うのはまさに愚者。
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:10:16.53 ID:B6m5mbdF0
>>435
親を見て育ったからだろう。
イリス家の人の使い方そのままだと思われ。
あの病院で働く看護師さんとか大変そうだ。
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:10:51.64 ID:GJ0gF9WCP
結局水泳部の水谷翔君は関係がなかったのかよ。
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:11:07.90 ID:eeOgM00Y0
>>434
俺は真相を告げる必要がない じゃなくて
逆に、隠す必要がないと思うんだけどね。

なにもホータローに「本郷の脚本がつまんなくて使えないから、代わりに新しいの考えて!」
なんて本郷さんが泣いちゃうことを言わなくていいから、
映像班が暴走して脚本と乖離しちゃったんだから、それを理由にして
「撮り直す時間もないので、なんとかこの映像から新しく無理のない脚本がいるんだ。考えてくれ」
でもいいと思うんだけどね。
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:12:32.93 ID:Pnxmbi7u0
ザイル推しの鼻マッチョって
ただただ哀れだよね
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:12:40.16 ID:oA3ujC4/0
>>459
神経を病んでいて聞ける状態じゃない、という説明が原作ではあったはず

女帝は悪辣みたいに言われてるが、本郷を守ろうとしただけで、本来は誰も傷つかないはずだった
ほーたろが勝手に気付いて勝手にプライド傷つけられただけ
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:13:25.41 ID:+sJdXWn70
>>464
俺もちょっと気になってたw
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:13:47.27 ID:nwHE/hjb0
>>439
でも正直に話してもホータローが協力するかという問題が
責任ある立場になるのは変わらないし
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:14:05.59 ID:aXlBvoEUP
>>465
脚本制作依頼じゃ断ると思うがなぁ
それこそ責任を負う事になるし
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:15:23.75 ID:hxhlRnmZ0
古典部メンバーはイリスの真意に気付いていない
だからこそ本郷脚本をマンセーし、本郷脚本でない折木脚本を叩いた

イリスはただ折木を利用しただけだと考えていたが
実際は古典部が崩壊寸前まで人間関係を歪めたクズ

あ・た・し♪の本郷殺し程度じゃ生温い
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:15:23.98 ID:kfTAlG/s0
>>455
私、気になります!封じ大成功じゃないかwww
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:15:33.68 ID:NspEjKEcP
>>465
ほーたろーは推理という事だから手伝ったわけで
脚本制作ってことになると作品の全責任を負うことになるから省エネほーたろーが請け負うはずがない
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:15:34.16 ID:YRCajMQE0
>>469
えるが焚き付けるから問題なさそうな気もする
古典部の内情を知らないとそういう発想に行き着かないかも知れんけど
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:15:53.42 ID:g4AGQkGQ0
>>465
それだと何で俺たちがそんな事しなくちゃならんのってなるから
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:16:21.79 ID:Pnxmbi7u0
アニメ版における原作中の前評判ほどあてにならんもんは無いな
氷菓は原作がイマイチで〜みたいな声をアニメが始まる前によく見かけたけど
そこらへんの糞ラノベに比べるのが失礼なくらい日常の推理モノとしてちゃんとしてんじゃん
思考の流れや、推理の整合性に無理がないもの

勤勉なだけの原作厨は迷惑だ
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:16:30.75 ID:T6h/+/AF0
える経由で押せば、正面からでも引き受けさせようはあった気もするけど、
騙して乗せた方が手っ取り早いと思ったんだろうな
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:17:49.19 ID:Ft162paM0
奉太郎が後味の悪くならない方法で参加させるなら、他の女帝二人がいれば良かったんだがねぇ
一人は海外だし、一人は役立たずな状態だったしw
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:18:13.80 ID:hxhlRnmZ0
折木は切り札を持っている
本郷を探して
「イリス先輩に糞脚本を直してくれと言われたんです。あの脚本は俺が書いたんですよー」
と言い放てばいい
これで古典部崩壊レベルのダメージをイリスと本郷に与えられる

本郷には黙っててやるから謝れと脅迫すべきだったな
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:18:15.65 ID:mXfFq9fb0
姉がまたけしかけるようなこと言ってたしなw
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:18:29.47 ID:nwHE/hjb0
>>474
謎がないんだから「気になります」は発動しないのに?
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:18:31.72 ID:SxcOlvpF0
公式ページの登場人物のとこのイリスを見に行ったが
それよりコスプレ部員のクオリティがw
神山高校漫画研究会すげえな
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:18:37.09 ID:oA3ujC4/0
チョコ贈って食わせたところで
「食ったんだから協力しろよ」と脅す手もあった
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:18:41.77 ID:vJPbGtjc0
>>477
一番有効な手段が封じられているようだから、騙して上手く乗せるしかないと思ったんじゃないかねー
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:18:48.92 ID:eeOgM00Y0
>>470>>473>>475
…」泣いていい?
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:18:56.88 ID:FJcQqnRz0
>>465
「脚本家の真似事」ではなくて「ただの推理」だったからこそほうたるは引き受けた
っていう部分があるので正直にゲロしちゃうとやっぱり拙かったんでないかな。
その辺りのほうたるの扱い方は供恵姉に入れ知恵されてそう。
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:19:31.35 ID:4y+o+gA10
>>450
本人はそれさえも本気出した摩耶花には3か月で抜かれると言ってる
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:19:47.62 ID:FJcQqnRz0
>>485
あの…その、なんだ
ごめんなさい
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:20:00.79 ID:+sJdXWn70
>>469
俺は正直それもよくわからない
正直に言ってたら協力しないだろうって言うやついるが、それはそれでしょうがなくね?
元々クラスの奴らが悪いし本郷もおかしい
ほうたろうは部外者なんだから。
自分勝手な理屈で巻き込んでるだけだろ
ばれなきゃいいや、で突っ込むのと正直に話すのとどっちがまともかね
成功させなきゃいけない立場とか知ったことじゃないだろっていう
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:20:16.17 ID:oA3ujC4/0
>>476
それは要求水準の問題だろう
そのへんの糞ラノベより遥かに上なのは当たり前として、
シリーズの中では氷菓は下のほう、ってことじゃないのか
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:20:43.72 ID:Pnxmbi7u0
>>482
キャラ紹介で水着が拝めるとは知らなかった
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:20:50.28 ID:xrXEfZoZ0
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:21:07.28 ID:UVCIqJbH0
>>473
どうだろうか? 可愛い娘におだてられたら
めんどくせーめんどくせー言いながら木に登るタイプと見たが。
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:21:13.99 ID:nwHE/hjb0
まあ今の時代ならつべにでも上げて
姉にやらせればよかったんだけどな
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:21:42.05 ID:0YDmgm0T0
>>476
無理はあるぞ

例えば奉太郎の推理だ
犯人はカメラマンだったなんてのは脚本にカメラを意識しろって書いてないとおかしくね?
あとカメラマンが登場人物じゃ無理な視点で撮影するなっていうが脚本に書いてないとおかしい
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:21:53.08 ID:W+lU+PTq0
>>469-470
オブザーバー的立場と称して、片足突っ込ませた上での一本釣り
これを見事にやってのけただけでも、やっぱりイリス先輩は賞賛に値するわ
しかもかわいい
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:22:17.68 ID:MOpPsYxv0
>>447
おいwww笑い声が漏れただろうがw
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:22:42.59 ID:7NNYsmt+0
>>163
クソ!オレは好きなのに!!!
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:23:10.75 ID:g4AGQkGQ0
>>489
自分勝手に自分のためにやっていてそのためなら他人騙そうが気にしないのがイリス
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:23:20.30 ID:hbdNEgI20
仮にこの一連の出来事を入須冬実vs古典部としたら、本郷に直接会うこともできず情報を得られなかったにも
かかわらず本郷の真意に辿り着けた古典部の勝利と言える。
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:24:10.32 ID:hxhlRnmZ0
騙して脚本書かせるのはいいんだよ。理由もわかってる

問題はイリスが謝らなかったこと
ネタバレしても誠意を見せないってことは、地球の裏側で何言っても無駄だろ
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:24:41.13 ID:NspEjKEcP
>>489
マトモかそうじゃないかはこの際問題じゃないんだよ
如何に角が立たずにことを収めるかってことに注視した結果の入須先輩の行動なんだし
元にほーたろーが一つ裏の真相に気づかなければ全ては丸く収まってた
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:25:27.40 ID:oA3ujC4/0
ほーたろーがなまじ悟って自爆しただけの話なんだよね
むしろ気付かなければ丸く収まってたともいえる
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:26:01.95 ID:+sJdXWn70
>>502
つまり元々まともな女じゃないってことだろ
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:26:10.83 ID:6yqF3TMq0
>>500
辿り着けてはいないけどかなり近づけた感じがするね。
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:26:28.14 ID:kfTAlG/s0
イリスが謝らなかったのはこうは考えられないだろうか?
実はオナニー先輩の仇討ちだったと!!
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:26:40.86 ID:T6h/+/AF0
>>494
旅行中の供恵さんが、まともに動画見られるほど太い回線を使える環境だったかどうかは謎
14.4Kとかだったら、チャットは出来ても動画閲覧は論外だし
(今時そんな環境があんのかどうかは知らんが)
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:26:41.32 ID:NspEjKEcP
>>504
そうだよだから女帝って呼ばれてるんだろ
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:26:49.78 ID:oA3ujC4/0
古典部に見透かされてしまった本郷さんの心境と今後やいかに
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:27:35.06 ID:xlGI2P8o0
折木とえるの関係性は知らないだろうし、脚本役の打診では引き受けてくれないと思う
クラスメイトですら本郷に押し付けてるのに時間制限ありなんて条件じゃ引いちゃうよ

入須は狙って折木を引き込んだというのも絶対に成功出来たかは分からないんだよね
だから消極的な期待程度だったと思ってるんだ
駆け引きだったとは言えるけど、試写会はこれで終わりだって入須が言った時点で
食いついてくるかは分からないんだし
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:27:43.32 ID:Bh36NItXO
何でほうたろうがあんなにキレたのかと前話を見直したら、
イリス先輩に「君は特別だ」って言われた時に薔薇の花びらの演出だけじゃなくて
その後の背景まで薔薇色に効果がかかるくらい本気で舞い上がってたんだなw
「それは嘘だ」ってなったらそりゃキレるわ
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:27:49.02 ID:g4AGQkGQ0
イリスは冷酷で非情だとほーたろうも言ってたろ
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:28:05.16 ID:aXlBvoEUP
ほうたろーが受けなかったら本末転倒だと思うが
物ぐさ太郎を動かすに一番効率的な方法が今回の手段だと思うがなぁ
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:28:14.78 ID:luCKSh9T0
えるちゃん自転車太いタイプ、特定されてるの?イオンで買ったのか?
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:29:27.86 ID:+qwC1WzD0
姉ちゃんは女帝にどこまでアドバイスしてたんだろ
ほうたろーの能力とかまで教えてあげたんだろか
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:29:58.95 ID:0YDmgm0T0
と言っても本郷が傷つかないように配慮してるだろ女帝は
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:29:59.50 ID:Pnxmbi7u0
>>513
姉ちゃんも弟に何か変化があるんじゃないかと
毎度、裏から手を回してるわけだけど
自分が女帝と弟を引きあわせておいて
女帝に向かってアンタもどうかと思うわよ?って言えちゃう神経は異常
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:30:11.17 ID:B6m5mbdF0
>>514
豪農の一人娘が中国製の安っすい自転車の訳ない
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:30:23.03 ID:vJPbGtjc0
でもまあ、悪かったとは思ってるんだろうね。こっちでも切り札切ってこなかったわけだし。
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:31:04.14 ID:3UBXLlu20
>>492
ここなのか
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:31:54.32 ID:+sJdXWn70
>>508
元々おかしな女ということで考えてもほうたろうは協力しそうだけどね
オブザーバーにしたてて、あげく本郷案を考えるっていう責任ある立ち場を
引き受けさせたんだし
まぁそれは物語が盛り上がらんから必要ないが
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:32:54.19 ID:hxhlRnmZ0
真相そのものに辿りついたのは折木だが
そのヒントは他古典部メンバー
全員本郷の意志じゃないのには気付いている
それなのに「折木が気付いたのが悪い」となるのはありえない

騙されて、それでも真相を暴いたのに
当の本人イリスは悪怯れることすらしない。最低の人間

ミステリーっていうのは探偵が解いたら犯人は観念するものだよ
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:33:19.72 ID:97oLzpGc0
>>503
映画大成功!2ーF大喜び
で満足していたホータローを
その成功を妬んだ部員三名が共謀して
あげ足とりして
ホータローざまぁ
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:33:43.84 ID:Pnxmbi7u0
やっぱ部屋にはノート1台に限るわ
WUXGAのディアルディスプレイに、青光りするデスクトップだと
雰囲気が台無しだよね
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:34:16.95 ID:hbdNEgI20
>>505
「奉太郎」がではなく「古典部」がというのが重要だな。入須は奉太郎以外の3人は眼中になかった
というのも誤算だったろうな。
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:35:01.90 ID:NspEjKEcP
>>523
穿ちすぎワロタw
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:35:37.75 ID:nMamsJLn0
俺はイリスって名前を聞いたとき直ぐに、

ガメラ3邪神<イリス>覚醒.mp4
ttp://www.youtube.com/watch?v=HulKe8nYirE

を思い出し、嫌な予感しかしなかった。(愛ちゃん、カワエ〜)
最後はホータローと刺し違えるのか?
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:36:24.79 ID:vJPbGtjc0
実際、最強の札を持ってるのに使ってこず、「憎まれて結構」って態度で通せるのは大したもんだよ。
結構フェアでもある。
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:36:25.92 ID:1GvnlLVG0
>>522
「ヒントはなんだった」の一言が入須の敗北宣言であり、すでに多くを語っている
入須のようなタイプの犯人にとって
「私がやりました」「ごめんなさい」などの言葉はよけいというものだろう
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:36:39.66 ID:oA3ujC4/0
>>523
えるはそんなことしないヽ(`Д´)ノ
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:37:02.91 ID:eeOgM00Y0
>>508
じゃあ 結局 イリスが悪いってことでオッケー?

いやでも、イリスさんはよく頑張ったとは思う。
楽しい北海道から帰ってきてみれば、親友の本郷から泣きつかれて、

脚本はあんまり面白くない。でも本人には言えない。
映像は脚本と全然違う。でも使わないといけない。
自分は途中参加。でも、完成させないわけにはいけない。

っていう縛りプレイの中で、誰のせいだと、責任追及もせずに遺恨を残さない解決策をさがした。
それは立派。
クラスメイトに推理と思わせて、続きを考えさせたけど、どれも使えない。
人から教えてもらった希望の光である奉太郎は「めんどーくさい」が口癖の少エネ主義。
そんなときに苦肉の策として嘘もつきい後輩をヨイショしても仕方がない。

むしろその努力は認めましょう。ご褒美に、ロイズのプリンとか、六花亭のチョコマロンとかあげましょう。

でも、それでもやっぱり、他人を頼るときに真相を偽るのは道義的にいかんと思うし、
それが本人にばれたときには頭を下げて乳を揉ませるべきだと思う。

女帝なら潔くあるべき。あれだとなんか意地っ張りなだけで、イリスさんが可哀想
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:37:11.44 ID:A1sQo9BBO
>>518
数十万するロードに乗ってても嫌だろw
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:38:32.03 ID:kfTAlG/s0
ほうたろvsイリスじゃなくて人の気持ち考えない2人
痛み分けざまあwww話だった気もする
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:38:49.29 ID:hbdNEgI20
>>528
入須は肝が据わってる感じだったな
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:39:13.15 ID:g4AGQkGQ0
姉ちゃんが悪い
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:39:29.42 ID:97oLzpGc0
>>526>>530
完成版観賞した直後、ホータローの後ろで
三人がなにやら話ししてるシーンがある
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:39:42.73 ID:mXfFq9fb0
奉太郎はあれだけ必死の形相で糾弾すれば乳の一つも揉ませてくれるだろうと思ってたのに
先輩に通じなかったからこその壁ドンだったんだね
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:40:09.09 ID:3mwRFHzh0
>>520
何度も出てきてるから放ってたけど、舞台は岐阜県高山市だから宮川だと思うよ
勿論、今までの京アニ作品で主な舞台と別に建物だけ京アニの会社近くってのもあるけど
今回は観光協会の特別協力?がEDで出てるから、ほとんど高山市内で収まるよ
例外:千反田邸…磐田市加茂花菖蒲園、廃村…飛騨市神岡鉱山栃洞地区、くらいか

温泉は奥飛騨温泉郷平湯温泉の平湯民俗館の露天風呂
茶店は高山観光の中心地、上三之町の「喫茶去かつて」ってところ
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:40:33.87 ID:NspEjKEcP
>>536
それで妬んでるって意見は普通出なくね?
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:40:36.91 ID:Pnxmbi7u0
>>537
黙れよつって
先輩の肩越しに壁ドンすれば
違った展開になったのにな
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:40:37.17 ID:dsOXjkZR0
つーてもイリスにはクラスの推理コンベから、選択するという手段もあったんだよね
それがつまらない出来であっても、みんなが納得するならそれでも良かった
その上で、好評を得たかったのはイリスのわがままだ
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:40:59.29 ID:0YDmgm0T0
ほうたろうは省エネとか言って人付き合いしなかった結果

人の気持ちが分からない人間になってしまったのです
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:41:01.17 ID:Ft162paM0
>>533
あ、何となくそれでいいわw
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:41:04.14 ID:8b06FwlW0
>>532
リカンベントならどーだろ?
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:41:34.32 ID:+sJdXWn70
>>536
ボリューム上げて始めて気がついたがあれは
乳に負けた乳に負けた
って言ってる
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:41:52.03 ID:Pnxmbi7u0
>>544
あのチャリ乗ってる奴って
すれ違いざまにパンチラ見るためだろ
豪農の娘はそんなことしない
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:41:55.68 ID:hxhlRnmZ0
>>519
99%思ってないから胸糞悪い話なんだろうが!!
イリスは許されないことをした。チャットでフォロー入れた程度じゃダメだ
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:41:56.49 ID:oA3ujC4/0
>>536
話し合いはあったわけか・・・
さらに穿っていえば、里志の動機はちゃんと描かれてるな
世界一のシャーロキアンになれるって言われて黒化する場面
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:42:09.64 ID:NspEjKEcP
>>540
警察呼ばれてBADENDだな
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:42:23.45 ID:vJPbGtjc0
>>541
だから、奉太郎、本郷、折木姉に一日でダメ出し3連チャン。結構キツかろう。
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:42:40.06 ID:aXlBvoEUP
>>541
あの3つの案でクラスの連中は納得できたかねぇ
中城派、ハバーン派、お団子先輩派で血みどろの闘争になってやもしれんぞ
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:42:57.56 ID:1GvnlLVG0
>>544
リカンベントのえるに追い抜かれるとすごくむかつきそうな気がする
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:44:12.74 ID:jYzyzkaF0


そこまで立派な「悪女」というわけでもないよなぁ

なんか小ズルイ卑怯者のような感じがする


554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:44:23.37 ID:+qwC1WzD0
ハバーン派は沢木口先輩の案は絶対認めないだろうな
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:44:58.60 ID:xrXEfZoZ0
>>538
それっぽいな。サンクス
ちょっとガッカリ
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:45:04.91 ID:xlGI2P8o0
>>541
それだと死人が出たまんまなので本郷を救えてない
死なせない物語を作るのはほぼ不可能だが、何かあるかもしれないから
一応姉から聞いた折木を誘ってみたならどうかな
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:45:17.04 ID:97oLzpGc0
>>539
うまく収まりそう
今更何を言っても後の祭りなのに
あえて蒸し返す動機は何かと考えると
「ハズレだよバーカ何調子こいてんの恥ずかしい」
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:46:29.03 ID:vJPbGtjc0
大体、あの最後の対決、強引に奉太郎を黙らせようと思えば簡単だったが、それをしないだけでも
女帝については、まあ許してやるか、って気分になったわ、俺は。
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:46:38.04 ID:7NNYsmt+0
>>531
もともと、監督かプロデューサーのポジションで参加していて、
出来の悪かった本郷脚本を排除すべく画策したのもイリスだよ。

映像が脚本から逸脱したのも、イリスの仕業だよ
中城案でも折木案ほどムリはなかったが、面白くなかった。
それでも折木案を採用したのは、そういう意味だよ。
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:47:26.98 ID:6yqF3TMq0
>>532
それは極端すぎやろwww
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:48:12.99 ID:oA3ujC4/0
  里志→シャーロキアン云々の会話で黒化した
摩耶花→もともと奉太郎が嫌い
  える→チョコレートを取られた恨み

動機はあるな
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:48:43.79 ID:mXfFq9fb0
えるたそちっちぇーw
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:49:31.32 ID:8b06FwlW0
>>558
まぁ結果論なんだけど、映画のタイトルまで聞いたのがね、悪乗りしすぎでは?なんて思っちゃったよ
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:49:59.30 ID:7NNYsmt+0
>>556
殺人事件が目的で、本郷を追い出した
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:50:23.76 ID:eeOgM00Y0
折木「先輩 先輩には二つの道があります。このまま俺を返して本郷さんに

『本郷さんのせいで俺がどれだけ迷惑をこうむったのか』を洗いざらい喋らせる道」

もう一つは、黙って目を閉じて、俺に胸を揉ませるか。俺はどちらでも構いません」


ぐらい折木はいってもよかったと思う。
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:50:58.59 ID:4joEEAnY0
>>541
撮る時に矛盾が出ることに気づいていて、それが都合が悪かったんじゃないのか
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:51:12.15 ID:nMamsJLn0
今回はマヤカとサトシがウザ過ぎる。
批判は誰にでもできる。
ま、ホータローに感情移入させる演出なんだけどね。

戦う君の歌を 戦わない奴らが笑うだろう
ファイト!
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:52:07.19 ID:NspEjKEcP
>>563
タイトルを決めさせたのは本人は意図してないが物語を完成させたほーたろーに対する敬意みたいなものだと思う
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:52:36.16 ID:kkc/S1Ui0
>>559
いい加減その妄想聞き飽きたから。
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:52:50.13 ID:0YDmgm0T0
愚者編完結か

次の学園祭編では青春にスポットが当たる
今までラノベっぽい話になるがアニメ向きだな
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:52:56.91 ID:N6ZFveav0
>>476
その「推理モノ」部分が原作者の完全オリジナルなら同意できたんだけどねぇ。
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:52:59.39 ID:hxhlRnmZ0
>>523
別に折木の成功を妬んだわけじゃないだろ
2Fだって本郷脚本とは違うというくらい気付けてもおかしくない

功労者を騙すのは別にいいんだ
ただ騙したことを謝罪していない。騙されたほうが悪いと言っているのがありえない

>>525
折木が推理問題しか見えず、本郷の意志を考えなかったのと同じで
イリスは本郷を守ることしか考えていない。精々折木が傷つくくらいだろうと
実際は古典部全員が本郷の意志でないことに気付き、みなで折木を責め続けた
自分のワガママが連鎖的に人を傷つけたことに気付けていない
だからチャットでの謝罪は心がこもっていない

>>528
どこがフェアなんだよ
フェアじゃないから折木姉が攻撃したんだろ

>>529
折木の目的は真相に辿り着いたことを宣言することじゃない
「イリスの性格が〜」というなら、糞女すぎたというだけだ
推理モノは基本犯人が独白するよ。それがフェア
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:54:29.26 ID:eeOgM00Y0
>>559
お前はどんだけイリス憎しなんだよw

それだと、全ての諸悪の根源はイリスみたくなっちゃうだろw
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:54:30.05 ID:dsOXjkZR0
>>556
推理コンベでつまらない結論しか出なかったを、イリスがほうたろーに伏せたのは
クラスの出し物に他所の人間が口を出すという事を、正道ではないと考えたからでないかいな
なので本郷の真意を推理するという名目で、なし崩しに巻き込んだ
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:54:39.18 ID:xlGI2P8o0
>>564
入須黒幕にするとそうなるけども
最初から介入してないといけなくなるし、それを裏付けるものが何もない
俺は入須は与えられた条件の中から全ての中庸を取って行動してたと思ってるよ
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:54:56.15 ID:97oLzpGc0
>>548
三人とも「ザイル」の件を突っ込んでもいいはずなのに
誰一人突っ込みの内容が被っていない
これは誰がナニを突っ込むか役割を事前に分担したと
見る方が自然ではないだろうか
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:55:28.42 ID:n7ls7Ffs0
>>565
フル勃起した
はよ続き
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:55:41.73 ID:+qwC1WzD0
「女帝の謝罪を要求するニダ!」
何かこういう感じに見えてきた
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:55:48.31 ID:vJPbGtjc0
>>568
そうそう。(これは実は君の作った映画だが、それを言えないのが残念だ。だからせめて…)
「そうだ、この映画にタイトルを…」
ってことだと思うわ。
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:56:06.12 ID:1Wt+49g70
…疲れないか?
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:56:25.56 ID:NspEjKEcP
>>576
単に自分がいちばん気になる部分にそれぞれ突っ込んだってだけじゃね?
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:57:09.53 ID:mrlET5ua0
>>450
そもそもデータベースは結論を出せない、というのが誤りだから
データベースが必ずしも名探偵になれるわけではないが
本来、探偵はデータベースでなければならない筈なんだよ
今回の里志の助言こそ推理であって、峰太郎がやっていたのは作家の真似事だし
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:58:12.25 ID:aXlBvoEUP
>>581
その人は触れちゃいけない類の人種だと思う
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:59:28.01 ID:nMamsJLn0
>>579
そしてタイトルが「氷菓」となる
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:00:42.13 ID:eeOgM00Y0
>>577
それはあなたの胸の中にあるのよー。もしくは夏コミに。

>>578
イリスのあの態度がね。
男から見て「この売女が!床に手を着いて謝れ!」って言いたくなるほどムカつくものだったしねー
嘘がばれてるのに開きなおる女は、浮気を指摘されて「だって寂しかったんだもん」っていう言い訳にもならない言い訳をする女の次にむかつく
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:01:15.23 ID:Y2hl1Do60
>>492
ああいう風景のところが鴨川じゃないところにもあるんじゃ無いの?
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:01:22.71 ID:FJcQqnRz0
>>580
…疲れた。
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:02:06.54 ID:e77lHMci0
このアニメのプロデューサーはイリスのように
出来の悪い原作を書き直させるよう
まともなミステリ作家を探してくるべき…
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:02:56.88 ID:4y+o+gA10
そもそも公式はミステリーものとは言ってないからな
青春群像劇とうたってる
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:03:43.01 ID:vJPbGtjc0
奉太郎は結局、「本郷脚本のアイデアを調べた部外者」という体だから、クラス製作の
スタッフロールに名前が入れられないからね。タイトルの形で関わりを残してあげるのは、
いい考えですよ。
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:03:58.18 ID:dsOXjkZR0
仮にイリスが、本郷がひとごろしの脚本を書きたくないと筆を止めてしまったので、
続きを考えてくれと正式に依頼していたら
ほうたろーは頼む相手が違うと、断ったんじゃないかと
省エネ云々か、或いは他所のクラスの出し物に対する責任が取れないみたいにね
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:04:48.20 ID:jYzyzkaF0
つまらん利益のために

くだらん嘘をついて

部外者を利用した


つまらん利益=イリスの立場、メンツ
くだらん嘘=本郷のため、2Fのため
部外者=古典部
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:05:40.80 ID:hxhlRnmZ0
>>531
だから折木姉はチャットを切ったんだろ
入須「申し訳ないことをしたが地球の裏側だからどうでもいい」
折木姉「(うわー全く反省してねー。少しいじめるか)本郷脚本つまんなったよねー」
入須「それでも私は成功させないと!」
折木姉「(駄目だこいつ自分の罪を自覚してねー、これ以上は無駄だわ)」
折木姉「ログアウト」

折木にはバレた
映画はもう完成している。クラスも本郷も救えている
決着ついているのに自分だけ謝罪しない。罪にまるで気付いていないからだ


>>533
入須の痛みは全く足りてないだろ
本郷をレイプして入須に写真を送り付けるくらいしないと釣り合わない罪


>>534
人を使うだけの女帝だからでしょ
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:06:42.28 ID:1Wt+49g70
>>587
∧_∧
( ´・ω・) 一休みしろよ
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:07:16.74 ID:xlGI2P8o0
>>574
責任取れないしって折木さんも言ってたし、正道じゃないとは思ってただろうねぇ
結論がつまらなかったってより
やっぱり本郷の意思も何とか反映させてあげたかったんじゃないのかなぁって妄想してる
本郷とは元々仲が良かったんじゃないかな?
じゃないとあんな寂れたチャットルームにいってまで本郷と話したりしないと思うんだ(´・ω・`)
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:09:10.52 ID:0YDmgm0T0
>>588
監督も脚本も原作を大幅改変する事も考えたって言ってるが
原作ファンの事を考えて原作重視にしたらし
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:09:48.01 ID:TZRGH5zx0
>>593
取り合えずイリスの正体が11話で分かって良かった
ろくでもない糞女って事だな…
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:10:18.43 ID:vJPbGtjc0
>>595
俺はちょっと違う。
本郷は、まず親友の江波さんに相談すると思うのよ。で、状況を打開しようとする江波さんが
女帝に泣きついて、そこから女帝の独壇場と。なもんだから、江波さんが案内人やってるんじゃ
ないかと。
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:10:28.88 ID:3eunStsC0
>>595
本郷とは冒頭に直接メールでイチャイチャしてたじゃないか
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:11:20.97 ID:v/VPreWc0
入須も折木も詰めが甘かったな
自分の思い通りに最後まで運ばなかった
姉だけが勝ち逃げした
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:12:11.96 ID:kkc/S1Ui0
>>585
>>578は皮肉を言ってんだよ。

俺はむしろ女帝の態度に潔いものを感じたけどね。
目的の為に手段を選ばず、またそれを堂々と行える人間は、
嫌われる事もあるかも知れんが立派で必要な人間だよ。

まぁ実はそこまで達観できていなかった事を姉に指摘されて
うろたえちゃうあたりがまた可愛いんだけどね。
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:15:00.20 ID:hxhlRnmZ0
>>541
折木案でもクラス3人案でも、騙していたことは変わらない
別に外部の折木を巻き込んだことが悪いんじゃない
謝罪しなかったのが悪い

>>542
折木自身は脚本書いたんだから功労者。罪はないだろ

>>553
超悪女だろ。4話も引っ張ったんだから

>>556
死人なしは撮り直しか諦めるかしかないよ
ここで重要なのは、本郷は自分の脚本に拘ってなかったってこと
それなのに本郷を傷付けない方法を選び、代わりに折木に傷をつけた
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:16:39.59 ID:+sJdXWn70
>>596
だったらあのカメラワークのミスは相当あり得ないポカだなw
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:16:47.42 ID:mJT4xPPJ0
*7,834 *1 氷菓 限定版 第1巻 [DVD+BD]: 2012/06/29(金)
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:16:53.16 ID:NBefUu5j0
春アニメ暫定1位なり

BD 6 - ● 氷菓 Blu−ray限定版 第1巻 6,718 6,718 12/6/29 KKB
DVD 25 - ● 氷菓 DVD 限定版 第1巻 1,116 1,116 12/6/29 KKB

2012春開始アニメ1巻暫定順位(2012/07/09付)

*7,834 *1 氷菓 限定版 第1巻 [DVD+BD]: 2012/06/29(金)
*7,510 *1 這いよれ! ニャル子さん 1 (初回生産限定) [DVD+BD]: 2012/06/22(金)
*7,309 *1 AKB0048 VOL.1 【初回特典有り】 [DVD+BD]: 2012/06/27(水)
*5,579 *1 咲-Saki-阿知賀編 1 [DVD+BD]: 2012/06/20(水)
*4,698 *1 夏色キセキ 1【完全生産限定版】 [DVD+BD]: 2012/06/27(水)
*4,138 *1 エウレカセブンAO 1 (初回限定版) [DVD+BD]: 2012/06/22(金)
*3,499 *1 ヨルムンガンド 1 〈初回限定版〉 [DVD+BD]: 2012/06/27(水)
*3,302 *2 戦国コレクション Vol.01 [DVD+BD]: 2012/06/06(水)
*3,192 *2 これはゾンビですか?オブ・ザ・デッド 第1巻 [DVD+BD]: 2012/05/25(金)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・まなびライン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2,899
*2,520 *2 あっちこっち 1 [DVD+BD]: 2012/06/06(水)
*2,180 *1 緋色の欠片 一 [DVD+BD]: 2012/06/22(金)
*2,156 *1 つり球 1【完全生産限定版】 [DVD+BD]: 2012/06/27(水)
*1,206 *1 クイーンズブレイド リベリオン Vol.1 [DVD+BD]: 2012/06/27(水)
**,882 *1 君と僕。2 1(完全生産限定版) [DVD+BD]: 2012/06/27(水)
**,612 *1 「ZETMAN」Vol.1 Blu-ray【初回限定生産版】 [DVD+BD]: 2012/06/22(金)
**,*** *0 黄昏乙女 × アムネジア 第1巻 [DVD+BD]: 2012/06/27(水)
**,*** *0 さんかれあ 1 [DVD+BD]: 2012/06/29(金)
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:16:57.95 ID:kbU1MZgI0
あたしが最後までわからなかったわ 地球の反対側って気になってたんだけどそういうことね
姉ちゃんって飾りだと思ってたけど違うんだ
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:17:05.45 ID:kkc/S1Ui0
ID:hxhlRnmZ0
>本郷をレイプして入須に写真を送り付けるくらいしないと釣り合わない罪

またキチガイか
確かにこいつらにはニダー共と同じ臭いを感じるな
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:17:26.51 ID:8b06FwlW0
>>600
辛うじて持ちこたえ、当事者同士チャットで「良かったね」と
ところがとどめ刺されちゃった感じだもんな
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:18:04.30 ID:jYzyzkaF0
>>601
目的の為に手段を選ばず、またそれを堂々と行える人間のどこが立派なんだ?
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:18:25.03 ID:1XKsaame0
>>602
1話でえるを騙したホータロー、里志は謝罪しなくていいの?
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:19:43.19 ID:kkc/S1Ui0
>>609
目的を達成するという一点において、だ。
それが必要な場合は多々あろう。
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:20:30.00 ID:dsOXjkZR0
>>602
本郷が病気で、脚本の続きを書けない
というのは、誰も傷つかない嘘だと思うけどね
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:21:22.14 ID:7NNYsmt+0
>>569
>>573
>>575
オマエらなにみてたんだ?
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:22:41.03 ID:hxhlRnmZ0
>>558
何を言っても後の祭
ようやく気付いた負け犬に吠えさせてやるかってことだろ
脚本は出来たしもう利用したことを認めても不利益はない
ただ女帝は性格が歪んでいるから、自分が悪いことをしたと心の底から思っていない

>>565
普通は入須が謝罪し、折木を本郷に会わせる
それがえるが好きなハッピーエンドだろう

>>568
それは敬意とは呼ばない
脚本家にタイトルを付けてもらっただけ
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:22:53.37 ID:6yqF3TMq0
>>605
これまじか!氷菓の作者
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:23:16.69 ID:eeOgM00Y0
>>593
イリスは自分の罪は自覚してたんじゃないの?
だから、最後に「そんなことはない」っていう否定じゃなくって、
「自分の立場では失敗は出来なかった」っていう暗に認める書き込みをしてるわけで。

>>601
皮肉は違わない?
皮肉っていうのは、あえて事実と違うことを言って、批判することでしょ?
>>578は、イリスに対しての批判、謝るべきっていう書き込みが多いのが
韓国人がとにかく謝罪を要求する姿に似てる。っていう素直な書き込みじゃないの?
だから、俺は「そんだけイリスの態度がムカついたからでしょ」っていうレスをつけたつもりだったんだけども…。
なんかズレてた?
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:23:31.97 ID:6yqF3TMq0
>>615
あれ、おめでとう!って書いたつもりなんだが書いてなかった。
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:23:40.37 ID:zU7G6fgO0
新しい脚本でみんなを満足させたのは立派なもんだ
極一部の人間に肩入れにしてイリス先輩を悪者にしたがる奴がいるなw
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:24:31.82 ID:xlGI2P8o0
>>598
独壇場がら何を差してるか分からないけれど
本郷を蔑ろにする様な人なら
江波さんは案内役もやらなかったんじゃないかなとは思う
>>599
やっぱり仲良かったのかな!
>>602
だーいぶ前の折木案以外の映像から犯人を考えているスレにあったけれど
撮り直ししない方法もあるにはある
ほうたろうが観覧者を騙せれば良いだけという考え方なら
演者みんなで仕掛けた狂言で、海藤は死んでなかったってのがあったよ
あの館は舞台になってるしね
面白くなるかは分からないけれど
全員の意見を反映させるなら使えたと思う
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:24:55.12 ID:aXlBvoEUP
@honobu_yonezawa 米澤穂信

いまだから言える、拙作の某登場人物が「白面の兵士」を好きだった本当の理由。
……あの話は、いつもワトスンに書き方が下手だ下手だと文句を言っていたホームズが自ら筆を執り、
「あれ? やってみると案外難しくね?」と困る話なのだ。とてもおいしい。(すぐ消します)

>とてもおいしい。
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:25:10.13 ID:mrlET5ua0
>>593
最も罪深いのは無自覚の罪
罪を罪として感じていないということだからね

己の為に他人を利用しても構わないと考えているような人物に
一瞬でもときめいてしまった自分への怒りもあるんじゃないかと
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:28:04.17 ID:v/VPreWc0
>>611
入須の目的は誰も傷つけずに完遂すること
今回は失敗だよ、古典部を舐めすぎてた
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:28:32.06 ID:SRtfs9ei0
>>613
視聴者がこの程度とは驚くよね
何見てんだよって思う
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:29:58.52 ID:kbU1MZgI0
話あって案を出すくらいすればよかったのに 本郷がかわいそうだ
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:30:10.82 ID:ixeX+33m0
謝ったって奉太郎を傷つけたことは変わらんからな
その罪を背負うのに偽悪的になったんだろう

「メンゴメンゴ、実はカクカクシカジカで」
「先輩一本取られましたよw」
にしたくなかったんだよ
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:30:32.75 ID:eeOgM00Y0
>>613
>映像が脚本から逸脱したのも、イリスの仕業だよ

これはどこら辺から読み取れる感じなの?
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:32:29.27 ID:IMx1rcHN0
しかし、麻耶花にザイルの指摘された奉太郎が「…、俺が」「…、俺が」って自問するのはワロタ。
いい演出だ。どんだけ自信家なんだとww
まあ、でもこの事件は「名探偵 折木奉太郎 最初の事件」なんだからしょうがないんだけどね。
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:32:56.24 ID:6yqF3TMq0
>>620
どういうこと?
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:33:19.89 ID:jYzyzkaF0
いやイリスの目的は立場とメンツの保身だろ
それのために手段を選ばないってww

どこが立派なんだろう・・

結局姉にバレてログアウトされてんの
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:33:27.67 ID:aBDXTU5m0
「折木」ってなんかインポになりそうな名前
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:33:32.79 ID:hxhlRnmZ0
>>591
入須が折木を騙して脚本を書かせるやり方自体は間違っていない
その話はもういいよ

>>592
結局入須の面子なんだよな
>>598
何故EVAに相談しなかったのか?
小説パロだそうだが、正直上手くはないよね
EVAの立ち位置はよくわからなかった

>>600
脚本は出来たんだから入須の勝ちだろ

>>601
騙している途中は堂々としてていい
しかし目的は達成し嘘もばれた
この時点で謝罪しないのは女帝のプライドか性格がおかしいかだけだよ
謝罪したって映画は放映できるんだから
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:34:10.63 ID:SRtfs9ei0
>>625
奉太郎の心にイリスが少しでも謝ってくれて才能も認めてくれるんじゃないかなって欲もあったんだと思う
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:34:40.20 ID:S2hNa3vR0
まやか
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:35:15.34 ID:3eunStsC0
>>625
「メンゴメンゴ、実はカクカクシカジカで」
「じゃあ先輩のおっぱい揉ませて下さいよw」
ってなりそうだったからイヤだったんじゃないだろうか
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:36:13.00 ID:v/VPreWc0
>>629
その面子を保つ条件が折木に感づかれないことだった
ばれないことが彼女の能力の高さの証明だから
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:37:22.09 ID:4y+o+gA10
>>628
万能じゃないってことじゃね
名探偵だけど推理作家にはなれないとか
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:37:51.57 ID:kbU1MZgI0
イリスは弱みを見せたくなかったんだろ
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:38:20.53 ID:6yqF3TMq0
>>620
この人が言っていること全てが意味わからん。誰か教えて!解説して!
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:38:36.99 ID:IMx1rcHN0
あっ、だから女性に一杯食わされるわけなのか?実は今回は、名探偵折木奉太郎にとっての「ボヘミアの醜聞」で、
イリス先輩はアイリーン・アドラーなのか?
…まあ、考えすぎなんだろうが。
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:39:09.73 ID:kkc/S1Ui0
>>616
「韓国人がとにかく謝罪を要求する姿」て言う時点で、そういう姿への批判だと思わんかね?
後段はまぁ、俺はそういう女嫌いじゃないぜ、ていう意思表明て言うかなんていうか。

>>622
そうだな、部分的成功にとどまった、と言い換えておこう。
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:40:42.38 ID:v/VPreWc0
だから姉に突かれたときに焦ってたよね
奴が一番嫌うのは本音がばれることだから
=他人の上でなければ嫌ってことだね
折木に詰め寄られたとき下手にでなかったのもそのため
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:41:38.10 ID:CKlJaWjo0
女帝が姉ではなく折木さんに突かれる話が見たいです
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:43:13.18 ID:dsOXjkZR0
>>631
イリスがほつたろーを騙した事が、
正しいか正しくないかの二択なら、間違ってると思うよ
部外者のほうたろーには、ひとごろしを書きたくないという本当の理由を明かしても良かったし
病気だからという建前上の理由でも、構わなかった
けれど脚本の続きを考える、理由がないし
だから推理力を買っているという嘘を付いて、ほうたろーを傷つけたのだから
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:44:06.62 ID:6yqF3TMq0
>>642
うまい、座布団3枚

>>636
よくわからんけど確かに万能じゃないっていう表現は理解できた。
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:44:27.99 ID:xlGI2P8o0
入須は謝らないし酷いやつ!
きっとこいつが全部仕組んでたんだ!

こういうのはそれぞれの感想だからいいんだけども
どうしてそう思わない人がいる事を認められず
あいつが酷いやつだと思えないなんてちゃんと物語見てるのか!!と安価つけてまで言われなければならないのだろう
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:45:45.20 ID:kkc/S1Ui0
>>629
それは強いて言うなら「動機」。
「目的」は映画の成功と、誰も傷つけない事。

君は動機が不純だったら、その結果まで悪と決め付ける人?
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:46:04.12 ID:hxhlRnmZ0
>>610
えるは傷ついていないからな
相手が傷ついた、もしくは真相に至ったら素直に投了して頭を下げるべきだ

>>611
だから目的は10話で達成済。映画は出来たんだ
真相後に折木に謝ることは目的とは一切関係ない

>>612
「誰も傷つかない嘘」と最後まで思い込んでいたのは女帝だけ
古典部メンバーは気付き、折木は傷ついた
目の前で折木が傷ついているのに

あと「折木が気付いたことが悪い」は論外だぞ
まやかもえるも映画の脚本がおかしいことには気付けるんだから

>>616
入須の罪がわかっていない
「自分の立場では失敗は出来なかった」は本郷を守るためだけの発言
折木への謝意とは程遠い
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:46:43.52 ID:Zz7zMb3K0
>>643
それだとホータローは受けないんだって
脚本かいた実績があったわけじゃないんだから作家としてお願いすることはできない
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:47:05.69 ID:4y+o+gA10
>>628>>638
深読みしすぎた
どうも本郷さんが腐った思考をした女性ということらしい
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:47:37.75 ID:70RTUo9Z0
>>586
個人的にはここら辺だと思ってる

高山市 宮川河川敷 朝市とおりの向かい
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0678406-1341304871.jpg
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:47:56.42 ID:PUsOLOwSO
女帝にとっては奉太郎が脚本家である本郷の人間性を無視したことを悔やんだことが一番の誤算だったんだろうな
そもそも正解を却下して最優の答えを作らせるためのゲームだったわけだから
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:48:18.50 ID:3mwRFHzh0
>>628
某登場人物が好きだった→二重丸をつけた、と考えれば某登場人物が誰か分かるっしょ

とてもおいしい、のは「作中押し付けられた本…いや某登場人物が私ならこう作るのにと思って
書いたミステリ処女作が意外と難しい」が「次シリーズのクドリャフカと数年空きのある随分昔の
シリーズ2作がアニメ化され、改めて自分の過去作を見るにその面映ゆさを説明する体として」
色々御託を並べなくともその某登場人物の心境を考えてくれ、の一言で済むので、とてもおいしい
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:48:49.40 ID:biiOq/OX0
このスレの議論は、いつきても熱すぎるなw

やっぱミステリものだから、色々解釈に熱が入るんかね。
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:48:59.03 ID:aBDXTU5m0
愚者のラストどうしてあんなに奉太郎怒らしたのかなスタッフ

「それを聞いて安心しました」って台詞、
アニメのあれじゃ入須に対する皮肉にしか聞こえないけど
原作では
「女帝に唆されて勘違いしそうになったけど、自分は灰色を好む性質の
特別でもなんでもない人間なんだな、良かった良かった」って意味で安心したんだよね?

そりゃアニメーションとして分かりやすく面白くするためのアレンジだってのは理解してるし
千反田との会話につなげる流れとしては綺麗だったけど
米澤作品の根底に流れる乾いた感じからは随分遠のいてるなと思った
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:49:36.70 ID:eeOgM00Y0
>>640
批判なのは読めば分かるよ。
でも、それは謝罪を要求するレスが多いことを、韓国人に例えたそのままな批判で
皮肉と言うほど、遠まわしな言い方ではないんじゃない。って言ってるんだけど。

だから、俺は「それだけそういう謝罪要求の書き込みが多いのは、イリスの態度がムカついたからじゃない」っていう
謝罪要求レスが多い理由を推測で書いたわけでそこはなんかおかしい?

もう一度言うけども、あれが批判なのはわかってるよ。
で、俺はあれは別に皮肉には入らないと思ったけど、皮肉だっていうなら、そうかもね。
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:49:42.35 ID:70RTUo9Z0
ちなみに奥に見える橋が学校から移動した次のシーンで映る橋
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:50:06.35 ID:jtBnmR0V0
前回の話よりずっと面白かったけど部の仲間達がいつも、今回もホータローに丸投げなのに
ホータローが間違えるとキレ気味になるのがなんだかなぁ…
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:50:27.05 ID:mrlET5ua0
>>601
それは誰も傷つけない、という前提が守られていればの話だろ
本当に潔よしとするならば初めから脚本の問題点を
部員全員に伝えて考えさせるべきだったんだよ

それが映画として失敗に終わったとしても部活動としては意味があった筈
本郷にしてもそれを最も望んでいたことだったんだから
結局、気に入らない脚本を誰の悪評も受けないように立ち回って変更させただけ
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:51:15.82 ID:dsOXjkZR0
>>648
そう、だからイリスはほうたろーをペテンにかけた
ありもしない人情話や高評価でっちあげて、部外者の人間を巻き込んだ
そこが罪じゃないかと思ってるのよね
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:51:27.33 ID:v/VPreWc0
>>654
アニメのほうがいいじゃないか
怒るのは折木にもプライドがあったこと
なあなあよりいいわ
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:51:33.61 ID:6yqF3TMq0
>>649
ほう、そうなのか。それをふまえると
今回の愚者のエンドロールみたいな話になるんだね。
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:51:44.54 ID:tj1KzbuQ0
アニメBD/DVDウィークリー 
『偽物語』3巻は50904枚、
『氷菓』は7834枚、
『夏色キセキ』4698枚  
『AKB0048』7309枚


なんや氷菓
マギカの足下どころか傷物語にさえぼろ負け、アケ豚と同レベルてwwwwwwwwwwwwwwww
ひょうかひょうかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

くそざまああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:51:51.10 ID:v1bDi3eu0
>>653
しかも原作もアニメも解釈の余地をわざと残してるから結論も出ないw
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:52:08.58 ID:nwHE/hjb0
>>654
俺もそういう解釈だったんでなんでやねんと思った
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:52:45.08 ID:jYzyzkaF0
>>646
俺はイリスが立派な人間だとは思えないだけ
つまらん利益のためにくだらん嘘をつく
小ズルイ卑怯者だと思ってる
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:52:45.59 ID:8qMyM8Wf0
>>647
てかそもそも入須は自分の企みがバレるのは時間の問題だと
覚悟してなくちゃいけないはずなんだよな。
本郷が登校してくれば、説明の矛盾がボロボロ出てくるし、
クラスメイトたちと古典部に接点を作って情報交換可能に
しちゃってるから余計にやっかいだし。

だから、とりあえず自分が悪者になっても撮影が無事に
すめばいいってことならわかるんだけど、とてもそんな
覚悟があるようにも見えないし・・・なにがなんだか
さっぱりわかんない。
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:52:58.88 ID:mXfFq9fb0
むしろ古典部の三人ともかなり奉太郎に気を遣って
言葉を選んだうえで自分の疑問をぶつけてたと思うけどな
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:53:13.25 ID:tj1KzbuQ0
投げっぱなしのミステリー()に
解釈もクソもあるかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ワシが介錯したるわオワコンひょーーーかーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ざあああああああなあああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:53:15.79 ID:hxhlRnmZ0
>>618
そもそも古典部3人が映画がおかしいことに気付けたから真相に辿り着けたわけ
>>625
偽悪でいいよ
探偵が謎を全て解いたら犯人は観念するべきだ

>>632
入須は折木が部員にフルボッコにされたことを知らないからな
折木1人だからと思っている
古典部メンバー4人で当たるというのも手だったな

>>635
もうバレただろ
目的は達成した。あとは謝るだけだ
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:53:20.75 ID:7NNYsmt+0
>>626
イリスが、表面上穏便に、しかし遂行しようとしていた目的は、本郷脚本の排除だった。
これはお膳立てされていた殺人事件というクラスの合意を無視した暴走の産物で、しかも面白くなかった。
それをてき面に継続不能に陥らせた方法は、見ての通りだ。
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:53:26.73 ID:biiOq/OX0
>>657
別にキレてないんじゃない。駄目出ししただけだろ。
そもそも、今回の解決は奉太郎が自主的に始めたんだし、丸投げって表現もおかしいな
っていうか、手助けは十分してただろう。メモの件とか
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:53:31.63 ID:Jq9ZzjSl0
円盤爆死と聞いて
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:53:58.06 ID:s4O+G7J60
現実的に考えて、あんなしょうもないことでキレるなんて
よっぽどプライドの高い奴くらいだろうな
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:54:56.58 ID:1Wt+49g70
しょうもないといいますか
省エネ主義者にとっては根幹にかかわるものだったのさ
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:55:32.73 ID:i1St3XTn0
あちゃー売上大爆死だったかーwwwwwwwwwww
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:55:50.96 ID:tj1KzbuQ0
『偽物語』3巻は50904枚、
『氷菓』は7834枚、
『夏色キセキ』4698枚  
『AKB0048』7309枚


ちなみにマギカは平均で6万以上な

マギカ叩いてた氷菓厨顔面まで凍っちゃったかな??
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:55:51.28 ID:Y+6n8PRx0
>>657いつもヘラヘラしてるデーターベースが真剣になったら怒ったように見えるね、なんか頬もちょっと紅潮してたし
まやかは割合気をつかって話てるのはわかった、後ろで腕からめちゃってかわいい
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:55:55.18 ID:BUMEzuqA0
プライドあったら「僕が特別だって言ったじゃないですかあああ!!」などと言わない
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:56:06.62 ID:biiOq/OX0
どこが爆死なんだっていうか巣にかえれ餓鬼
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:56:27.94 ID:8qMyM8Wf0
>>667
みんないつになく気を使ってたんで、余計に奉太郎がみじめだった
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:56:42.42 ID:v/VPreWc0
>>673
実際のところ羽場のこと馬鹿にしてたからな奴も
だからスルーしちゃった
やる気ないを演じてるのは格好マンだから
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:56:46.67 ID:i1St3XTn0
売れてないってことは内容もそんなもんなんだよwwwwwwwwwwwwwww
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:57:03.33 ID:aBDXTU5m0
>>671
>別にキレてないんじゃない。駄目出ししただけだろ。

いや、あのテンションはやっぱ演出として変だと思うぞ。
なんかニブいんじゃね? オマエは単に。
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:57:07.58 ID:+6Zidff50
まどか叩いてたとか被害妄想すげーな…
つか売りスレ帰れよ、売上げの話とか巣だけでやってろカス
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:57:07.97 ID:kkc/S1Ui0
>>647
そうだな、そうすれば丸く収まったかどうかは疑問ではあるけどそうした方が良かったかも知れん。
そうしなかったのは彼女のプライドかも知れんし鈍感で未熟な部分だったかも知れん。

ただ、謝るべき、そうでないと許されん!とまで罵倒されるほどの罪だったとまではやはり俺は思わん。
ほーたろうが傷ついたのは、主に彼自身の問題だったように思えるしね。

ところで君は
>入須の痛みは全く足りてないだろ
>本郷をレイプして入須に写真を送り付けるくらいしないと釣り合わない罪
この暴言を取り下げる気はないの?
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:57:42.45 ID:5uZqVJ240
やったねニャル子と同じぐらい売れたよ!
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:57:53.84 ID:IMx1rcHN0
まあ、いつもは折木が思考を組み立てていくのを間近で見てて、それが結構楽しかったんだろうな。
今回折木が一人で先に行っちゃったのが少しつまらなかったのも、実はあったのかも知れない。
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:58:25.82 ID:tj1KzbuQ0
>>679
現実的に考えて、こんなしょうもないことでキレるなんて
よっぽどプライドの高い奴くらいだろうな


プライドの高い氷菓厨のみなさん
売上げは低い低いですけどどんな気分なんすかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:58:36.51 ID:8F4sNQz7P

       ID:xlGI2P8o0

690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:59:40.10 ID:v1bDi3eu0
>>687
まあホームズさんもワトソンさんいないとヘタレるし、ほうたろさんも
古典部の面々がサポートしないと失敗するってこった。
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:59:53.33 ID:3eunStsC0
アニメ版は物語も半ばなんだから ここで挫折を味わって成長させるって事なんだろうか
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:00:07.79 ID:BUMEzuqA0
それともホームズのなんかのパロなのか?里志らの変なテンションの駄目だしは
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:00:22.77 ID:6yqF3TMq0
>>652
おお!なるほど!つまりとてもおいしいのは作者(米沢さん)なんだね!?
>>653のような意見なんだね!
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:00:26.18 ID:CKlJaWjo0
売りスレから出張に来る人らがいるなんて風景なんて日常茶万事じゃん
今更何を
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:01:00.82 ID:xlGI2P8o0
里志がちょっとブスっとしてたのは
折木が推理が正しいと通そうとしたからじゃないのかな?
ほうたろーが考えたならいいけど本郷がクリスティレベルだなんて思えない
これって褒めてるんじゃ
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:01:04.23 ID:CKlJaWjo0
>>694
>売りスレから出張に来る人らがいる風景なんて日常茶万事じゃん
なんてが1つ多かったw
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:01:35.29 ID:yPLv5tUY0

散々我が物顔で暴れ回ってたくせに
円盤 大大大爆死か

次の言い訳は
「高尚な氷菓は愚民どもには理解できない キリッ」←涙目www
か?
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:01:42.73 ID:PQ5MwL4B0
売りスレのある嫌儲板が落ちてるからなw
ヒマを持て余してる連中が出張してるだけ
どうせすぐに飽きる
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:02:05.55 ID:hxhlRnmZ0
>>637
何故謝罪しなかったのかはわかるよ
それにより糞女の胸糞悪い話になっただけ

>>640
映画は成功、嘘は失敗
では失敗部分は謝罪していいんじゃね?

>>641
あの程度じゃ許されないよ

>>643
終わった後に理由を説明しちゃんと謝れば理解されること
悪行為だがフォローは可能だったはずなんだ

>>651
入須は折木案を気に入っているし
折木のポチ犬としての能力は認めているだろ
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:02:14.90 ID:v/VPreWc0
>>695
ないな、自分より推理能力を買われてるくせにしょうもないへましたのがイラついたんだろ
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:02:22.25 ID:kfTAlG/s0
急に沸いたと思ったらあのステマブログの子豚か
こんなんだから転載禁止されるんだ
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:02:23.68 ID:yPLv5tUY0
売上げまどマギの10/1くらいだなw

どんな気分?
ねえどんな気分?
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:03:19.70 ID:6yqF3TMq0
俺にとっては氷菓というアニメの話しが楽しめればいいから
売り上げなんてどうでもいいんだが?
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:03:25.53 ID:+6Zidff50
暴れ回ったとかどこでなんだ?マジで売り豚ウザイんだが…
巣から出てくんな
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:03:27.56 ID:biiOq/OX0
ID:tj1KzbuQ0
ID:i1St3XTn0
ID:5uZqVJ240
ID:yPLv5tUY0

ID変えてヒマやな。売り豚の巣の鯖落ちてるからか。
これで爆死なら、他の大多数のアニメは何なんだw
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:03:28.29 ID:zU7G6fgO0
アニメに興味のない人は板に近づくことすらしないで欲しい。
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:03:54.06 ID:1Wt+49g70
まどかもおもちゃにされて気の毒に
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:04:14.33 ID:xlGI2P8o0
>>702
それだと10倍でござる
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:04:17.00 ID:eeOgM00Y0
>>670
映像班が血糊を増やしたり、腕をもげたことにしたことで、本郷の脚本が使えなくなったのは分かるんだけど、

その映像班の勝手な行動が、イリスの仕業っていうのがちょっとよく分からないんだ。
あれは映像班が勝手にしたことであって、誰も「イリスが言うから」みたいなことは言ってないし
イリスが映像班になにか支持するようなシーンとかなかったと思うんだけど
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:04:29.20 ID:8qMyM8Wf0
>>652
まあただこの場合の「某登場人物が好きだった」人物は自分とは限らないからね。
むしろ、脚本執筆の権利を実質取り上げたあげく、代案がなくて右往左往した誰かさんに
それでも本郷が礼を言ってるのがポイントじゃね?
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:04:30.27 ID:mJT4xPPJ0
>>702
10倍すか
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:04:31.49 ID:RcS+rbo00
>>665
立派な人間か...まだ高校生なんだから社会的存在としちゃ不完全で当たり前
リアルな人物設定だともあまり思わんけど、背伸びが痛い人も居るって話だな
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:04:37.87 ID:Jq9ZzjSl0
かけてる金が違うからな・・・
京アニブランド崩壊してしまったんか・・・なんでや・・・
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:05:17.22 ID:kkc/S1Ui0
>>655
おK、自分の誤読だったようなのでお詫びします。

>>658
>>665
そこまで来ると好き嫌いの問題だね。
クラスの映画は成功し、みな喜び、2-Fでは誰も傷つかなかった。
失敗してガッカリするより成功した方が良いに決まってる。例えそれが
イリス自身の虚栄心から出たことであっても。
それを下らないと思うのは各自の勝手だよ。
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:05:22.33 ID:CKlJaWjo0
売り豚に反応する奴もクズ
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:05:31.40 ID:6yqF3TMq0
>>708
いいツッコミだwwwワロタwww
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:05:39.00 ID:yPLv5tUY0

くやしいのう
くやしいのう
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:05:41.38 ID:v/VPreWc0
アニメ板にいていまだに冷やかしのスルーを覚えてない奴ってなんなの・・・
延焼を防ぐには燃料を足さないことが必須なのに
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:05:42.95 ID:4y+o+gA10
>>700
>折木が推理が正しいと通そうとしたからじゃないのかな?

だからこの部分じゃね
へまして間違ってる上に本人もあれ?って思ったのに無理やり押し通そうとするから
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:05:52.15 ID:+6Zidff50
まどか好きだから引き合いに出すとか余計にウザイわ
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:06:13.90 ID:1Wt+49g70
>>700
もっかい見てこい
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:06:29.09 ID:1HGGj7Rf0
今回の落ちまでの流れはアニメでできる表現超えてるわ
小説で得られるような大小入り組んだものがどっかで手を繋いでるような深い気分になれた
しかも千反田砲を発射せずニダ!
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:06:33.16 ID:5uZqVJ240
なんで俺がアンチ扱いされるんだよw
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:06:34.31 ID:E//yd/980
友達だから指摘したんだろ
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:06:34.61 ID:Zz7zMb3K0
>>700
いや、ホータローが醜い弁解(でもほかのところで読んだかも?とか)をしたときに里志はがっかりしてるんだよ
里志はホータローに期待してるから
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:06:48.94 ID:qoG5yWbx0
折木が女帝さん問い詰めて吐き出したとこで話的には
終わってるな。あとは蛇足だし。マジ正直どうでもいい。
しかし後味悪い上この上なしだったな。ほろ苦いとか
言ってね人には悪いがオレはかなりむかついた。
娯楽作じゃねーよ。この作りは気に入らん。
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:07:16.84 ID:biiOq/OX0
>>713
単純な製作費や宣伝なら、エウレカやフェイト、アクセルあたりの方が高いわ。
氷菓は会話劇中心だからな。枚数は結構少ない。
動きの少なさを会話劇で面白くカバーしてるな。
京アニブランドなんか、意識してみた事なんかありませんが?
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:07:24.08 ID:vKnOfRZs0
ディズニーアニメとの比較されたら全員死亡じゃん
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:07:24.33 ID:mrlET5ua0
>>699
キチンとフォローしていれば打算的ではあるけど性悪女にはならなかった
この結末じゃ女帝というあだ名が悪い意味で当てはまってしまうな
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:07:55.12 ID:8qMyM8Wf0
>>704
まあ実際ニャル子あたりを敵視して暴れてたヤツが少なからずいたのは事実。
だからといってここで報復していい理屈にはならんけどな。
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:08:10.67 ID:7NNYsmt+0
>>709
>イリスが映像班になにか支持するようなシーンとかなかったと思うんだけど
「監督」が登場しなかった事情から察し取れるんじゃね?
原作ではイリスの説明にだけ登場するんだったかな。
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:08:24.91 ID:FSPCLxoe0
あちゃー
氷菓ンゴ円盤超新星爆発しちゃったかー

まどマギより深い(キリッ

とか言ってたバカは今頃息してるのかな?
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:08:59.34 ID:v/VPreWc0
>>719
>>725
いや違うよ
本郷案からずれてるからって指摘してる
弁解しなくてもがっかりしてるよ
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:09:17.87 ID:hxhlRnmZ0
>>659
バレなきゃ優しい嘘でいられた
ペテンそのものより、バレたのに謝らないのが問題

>>667
言葉は選んでいるが傷つけたのは変わらない
それは脚本家探しという真相まで辿り着けてないから
本郷案が正解だと思い込んでいる

>>673
普通はキレる
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:09:22.87 ID:FSPCLxoe0
御愁傷様です

合唱(^人^)
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:09:37.65 ID:s4O+G7J60
ほろ苦い青春ってより、学生時代の黒歴史だよな、これ
ところで、作中のキャラと視聴者側との温度差が酷いのはどうにかならんのかな
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:09:39.63 ID:3mwRFHzh0
>>693
熱い議論をしてくれるからってより、原作者自身次のクドより前の今までの2シリーズは
色々と思うところがあったみたい。アニメ化されて折木のキャラデザや演出の仕方に
一視聴者として「こうなるか」と感心したり、勿論逆に原作とは違う演出に、ガトー始め人それぞれで
同じ文章でも解釈が違う事を再認識したり。

そういった点でクド以降と違って自分が漠然と持っていたシリーズのイメージ、初期作品の
産みの苦しみといったのを、端的に理解してもらうのにちょうど良いからじゃないかな
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:09:40.00 ID:IzrDtPb+0
エバさんが暗かったのは、ある程度事情を
察してたからかなぁ
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:11:05.55 ID:Jq9ZzjSl0
糞みたいなAKBアニメが7000売れてるってのに・・・クソッ・・・
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:11:31.23 ID:lPzIYhty0
取り合えず姉は糞キャラだな、無敵過ぎてつまらないにも程がある
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:11:39.80 ID:jYzyzkaF0
>>714
姉がバラさなけりゃ良かったのにね
そもそも本郷のためでも2Fのためでも無いんだよ

それが姉からバラされたんだろうに
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:12:06.43 ID:eDGa0Cf70

7000枚って・・・・

よくぞこのザマでまどマギや傷物語にケンカ売ろうだなんて思いついたな
アケ豚の精子臭いゴミ以下じゃないか
人ごとながら涙が出てくるな、笑いでw
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:12:14.88 ID:eeOgM00Y0
>>714
いえ、自分も顔とID真っ赤にしてすいません。

>>647
亀レスですまん。
>>616へのレスへのレスなんだけどね。
あそこで「「自分の立場では失敗は出来なかった」って言っちゃうのは
あの場にはいなかったけど、本郷さんの脚本がつまらなかったと認めることになっちゃって
本郷さんを守ることにはならないと思うんだけども。

ただ、折木君には悪いことをしたと思っています。
の書き込みの後に 本当に荘思ってる?ってきてからの流れを考えると
別に悪いとは思ってないのかな?やっぱり。

自分の説に自信がなくなってきたけど、それだと、

じゃあ、あの姉がログアウトしたときのイリスさんのバツのわるそうな感じはなんなの?

てことに俺の中ではなるな
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:12:22.60 ID:8qMyM8Wf0
>>709
増やした血糊を全部使う必要は全然ないし、あの映像を見る限り、腕がもげた
部分は編集でカットして、腕が見えないアングルのカットだけにすることもできたはず。

「本郷の脚本が使えなくなった」んじゃなくて、「本郷の脚本をあえて使わない方向で進めた」
んだと思うよあれは。
だとするとそのへんコントロールしてたのはイリスだと考えるべきじゃね?
もっとも自己申告通り「旅行をしてたので、初参加はおととい」なら無理だけど、それって
辻褄合わないだろ。
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:12:35.22 ID:BUMEzuqA0
>>726
ラストの姉とイリスのチャットがないと、娯楽作として成立せんよ
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:12:42.95 ID:HU8tBDJW0
また微妙な枚数だな。これが日常ぐらい爆死だと京アニの独りよがり路線に反省を促せて良かったのに。
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:12:45.63 ID:biiOq/OX0
ID:FSPCLxoe0
ID:Jq9ZzjSl0
ID:eDGa0Cf70
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:12:53.90 ID:Y+6n8PRx0
>>736 2−Fのみんなからすれば君のおかげで映画も完成できたよありがとう、だし黒歴史でもなくない?
奉り太郎が自身がどう思ってるか次第だけど
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:13:11.07 ID:eDGa0Cf70

7000枚って・・・・

よくぞこのザマでまどマギや傷物語にケンカ売ろうだなんて思いついたな
アケ豚の精子臭いゴミ以下じゃないか
人ごとながら涙が出てくるな、笑いで

どんな気分?
今どんな気分?
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:13:47.92 ID:IzrDtPb+0
>>739
でも氷菓って、何回も見直したくはならないんだよなぁ
なんか、心が痛くなっちゃってさ

ハルヒは8回も繰り返し見たんだけどなぁ
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:14:37.30 ID:1Wt+49g70
>>748
見てる側が思い出してじたばたするような黒歴史を書いてるってことじゃね
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:15:37.42 ID:v/VPreWc0
黒歴史っつうなら
俺は省エネ人間だって信条で透かしてることが恥ずかしいだろw
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:15:38.84 ID:7k22Z/4C0
27位 **位 *1回 **8040部 *12440部 10/07/24 **9日 遠まわりする雛


アニメ化前の原作人気を考えたら
これだけ売れたアニメは凄いと思うの
754973:2012/07/03(火) 18:15:40.88 ID:KgQeuSTD0
アニメ板見てきたけど
あっちに貼ったの俺じゃないぞ
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:15:46.97 ID:5uZqVJ240
夏アニメに取り残されるんじゃないかそれだけが心配です
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:15:47.61 ID:Hj6mZLYu0
信者のステマですら擁護しきれなかった真性のゴミ

まどマギと氷菓

どこで差が付いたのか

慢心 環境の違い
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:16:12.49 ID:kkc/S1Ui0
>>741
そう、そこで「いかにも。しかし目的は達成したでしょう?」と言えれば本物だった。
まだ高校生なんだよ。可愛いじゃないか。
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:17:03.34 ID:eWZy2kPh0
Fate厨の臭いがする
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:17:17.37 ID:Hj6mZLYu0
>>753
京アニブランド買いに踊らされたバカ数百人が複数買いしたってことだね

ますます惨めだな
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:17:25.71 ID:jYzyzkaF0
>>757
いや、まったく可愛いとは思わん
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:18:27.27 ID:hxhlRnmZ0
>>685
>ほーたろうが傷ついたのは、主に彼自身の問題だったように思えるしね
そうは思えないが

>ところで君は
>この暴言を取り下げる気はないの?
エロネタに真面目に突っ込もうとするほうがおかしいですよ

>>690
折木は失敗はしていない
古典部メンバーが勝手に「本郷脚本じゃないから失敗」と思っているだけ
そういう欠点を含んだ嘘に問題がある

>>691
これは挫折?
「騙されたほうが悪い」のオチは最悪だろ

>>714
だから映画が成功した後に、真相に気付いた折木には謝罪しろよ
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:18:58.41 ID:bNk6zmFo0
ぶっちゃけて悪いんだが「脚本がつまんない」か否か、なんて
高校の文化祭で最大のテーマにする学校、リアルにはねえよな?あんの?
文化祭なんて、メイド喫茶だろうとバンド演奏だろうと要は

 自 己 満 足 の 牙 城

なわけで、それをいちーち「これが素人っぽい」とか何とか
そんなことで因縁つけてまわったりしないよな。
まー、「氷菓」は物語・フィクションだから、いいんだけどさ。

冷静に考えると滑稽だな、ってw
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:19:05.94 ID:kkc/S1Ui0
>>760
分かり合えなくて残念だよ(笑
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:19:14.50 ID:YbpcRxPe0
ID:yPLv5tUY0

ID:FSPCLxoe0

ID:eDGa0Cf70

ID:Hj6mZLYu0


一人で頑張っているのがいるからレスつけるの禁止だぞ
最初から煽る気しか無いんだから
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:19:23.60 ID:Ft162paM0
>>744
>「本郷の脚本が使えなくなった」んじゃなくて、「本郷の脚本をあえて使わない方向で進めた」
ここらへんだと殺人事件を書けない本郷と話し合って
そういう方向で決めてるとも思える
えるとは親しい間柄らしいし、旅行が嘘ならバレる可能性も高いと思うが
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:19:33.97 ID:Hcpndtto0
まどマギの10分の1

よもや1万すら売れないとは・・・

アンチの俺でも予想できなかったレベルのゴミ・・・

ほんと、惨めだ・・・

いや、なんか、ごめんね。ほんとごめん。ごめんね。
ここまでゴミだとは・・・
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:19:56.39 ID:eeOgM00Y0
>>744

脚本を使いたくなかったっていうのはあるとは思う。
取り直す時間はないっていうけど、あの海藤の発見シーンだけを取り直せば、それだけで本郷のシナリオには復帰できるし
あの後、映画の後半を撮りに、あの現場にいくんだから、そのときにあのワンシーンだけ取り直すのは可能だし

でも、増やした血糊を全部使ったのは、殺人事件だと思ったから、必要だと思う分だけ用意してただけなんじゃないかな?
腕を用意したのも、イリスさんの指示かどうかはちょっと微妙だとは思うな。

撮影班が暴走 本郷困惑 の後に イリス帰還 脚本見て路線変更を決意
でも、つじつまが合わないことはないと
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:20:18.34 ID:Hcpndtto0
>>764
はいはい、そうやっていつまでも現実から目を背けているといいよ
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:20:48.17 ID:biiOq/OX0
ID:yPLv5tUY0

ID:FSPCLxoe0

ID:eDGa0Cf70

ID:Hj6mZLYu0

ID:Hcpndtto0  ←new
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:21:07.12 ID:Y+6n8PRx0
>>762神高の文化祭はレベルが高いと定評があるから生半可なものはやりたくなかったんだろう
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:21:30.60 ID:kkc/S1Ui0
>>761
君とは平行線だな
あれをただの下ネタと言い切る感性も理解できん
もうレスしなくて結構。
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:21:52.37 ID:hv9oL9IwO
累計1万いかないのは想定内だな
売り上げではもう京アニは中堅が常識
3000から8000くらいね
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:22:06.74 ID:j0Q/h9fjO
姉貴がラスボスってのはわかった
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:22:28.82 ID:8qMyM8Wf0
>>762
そんなこと言ったら氷菓編の学生運動なんかどうなる?
学生運動って本当は学費値上げに対する切実な反抗運動で、
学園祭がどーのこーのとかいうお花畑な話が成立する余地ないぞ
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:22:49.13 ID:4WjEAD8a0
必死に駄レス長文投下してさも盛り上がってるように取り繕ってるのって
京アニか角川の社員だろ?

円盤超大爆死でどんな気分?
ねえどんな気分?

恥ずかしくて外歩けないね
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:22:56.86 ID:v/VPreWc0
つまり入須は思惑を崩されて自分が自己満足し損ねたんだよな
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:23:54.79 ID:T6h/+/AF0
なぜいちいちIDを変えるのか
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:24:04.05 ID:IMx1rcHN0
>>767
いやいや、普通、本郷の脚本を使いたくないにしても、あの腕のカットをそのままなんて、ありえないから。
結果が証明しているでしょ、奉太郎でさえ、あれは「いいじゃないですか、謎くらい」で
投げるしかなかったんだから。
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:24:22.33 ID:f9WA3dg20
とりあえずこれでけいおんみたいな萌え豚に媚びる日常系を嫌々作らなくても、
それなりにやっていける目処がついたのは大きい
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:24:31.76 ID:6yqF3TMq0
>>777
ここ意外に規制がひどいよ。
普通にレスしようとしたら連続二回目ですか?って言われた
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:25:43.41 ID:lPzIYhty0
>>777
そりゃ嫌がらせだからだろ、同じIDなら一回NGされたらそれっきりだしな
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:26:31.23 ID:hv9oL9IwO
いくら地方小都市といっても
世の中が大病院の娘の思うままじゃ夢がなさすぎるからなあ
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:26:49.39 ID:Ot0uMIv70
>>770
シナリオがマシになったとはいえ
あの素人丸出しの棒読み役者と、謎めいたカメラワークでどうしろという気もするがw
そんなレベルの高い文化祭なら
ヘタすりゃ前半部だけで飽きられるんじゃないか

逆に言えばそれだけのハンデでも好評を得られた
ほーたろーのシナリオ作成能力マジパネェということもいえるけどw
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:26:57.35 ID:1Wt+49g70
>>776
そうだなあ
奉太郎に指摘されるようなことはよく使っていた手であったので動揺もしない
ところが供恵に本心つかれて崩された
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:27:23.72 ID:8qMyM8Wf0
>>767
そもそも血糊は全部使ってないはずだよ。
小道具班は「たぶんこの後もう一回血糊を使うだろう」と思ってるはずだから。
てか実際の絵も「これはもう死んでる」と断定するほど血糊は多くなかっただろ。
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:27:25.70 ID:kTXxBb5W0
>>762
説明カットされてるけどあの学校の文化祭は大学のサークル並にある文化部の祭典でそもそもクラス展示なんてやらねーから
運動部の脳筋たちがぼくもわたしも何かやりたいなんて情熱だけで突き進んだ2-Fは非常に特殊かつ目立つ
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:27:49.99 ID:8uDeowcf0
まど豚・アニプレシャ員気持ち悪すぎるだろ
空予約で尼ラン捏造したくせに
巣に帰れよ鬱陶しいな

雑談とスクリプトでスレ回転させてオナニーしてろゴミプゲラ
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:27:52.52 ID:4WjEAD8a0
まどかの足下どころか、ゴミ虫にすらなれなかったね

氷菓のあだ名は、今日からアリで
腐ったゴミ菓子に群がるアリ
踏みつぶされるだけのアリ


ゴミ虫wひょーかw
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:28:06.69 ID:aGB+7aAm0
知史の威勢がいいな
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:28:13.30 ID:v/VPreWc0
>>782
千反田家のほうが格上なんだろ?
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:28:21.46 ID:SRtfs9ei0
今日はえらい勢いあるなと思ったら嫌儲死んでるのか
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:29:04.80 ID:4WjEAD8a0
>>787
そんなアンチの妄想じゃなくて

たったの 7 0 0 0 枚 し か 売れなかった 
紛れもない  現  実  を見ようね
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:29:15.19 ID:bNk6zmFo0
うん、>>774は全然ちがうだろうな。
当時の状況を知ってれば判るけど、「当局vs自分ら」的な構図が成立する限り
なんでも「学生運動」とか「市民運動」とかの形を取ることはあったんだよ。
だから、関谷事件のリアリティはそれなりに担保されている。

しかし、今回の
「ここ十年か二十年そこらで、文化祭にそこまでクオリティ求める人がいる」って
エピソードには、リアリティが欠如してると思う。
いや、欠如しててもいいんだけど。物語だから。

ただ、ほーたろ始め関係者の多くが死んじゃいそうなくらい傷ついたご様子なので
「おいおい、そこまでのことかいw」と心配になっただけ。
最近(ここ十年か二十年そこら)の若人のメンタリティじゃないなあ、と。
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:29:47.65 ID:e47a9YSk0
本郷が取り直しを指示できなかったのはクラスの和を乱したくなかったからだからな
あの小道具に不満あるのは多数決無視しようとした本郷だけなんだから
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:29:54.25 ID:hxhlRnmZ0
>>719
だって最初から映像が間違っているというアンフェアな状況なんだもの
この時点では誰もが本郷脚本が正しいと思い込んでいる。だから話がおかしくなる

>>726
全くだ
青春モノじゃなく詐欺師の話になってしまった

>>734
つまんないからではなく、成功させるには脚本を変える必要があったからだろ
入須なりの言い回しで本郷糞脚本化発言を回避している。遠回しの肯定ではなく否定だろ


>ただ、折木君には悪いことをしたと思っています。の書き込みの後に
>本当に荘思ってる?ってきてからの流れを考えると別に悪いとは思ってないのかな?やっぱり。
地球の裏側発言から、謝る気は無いと捕らえたけど

>あの姉がログアウトしたときのイリスさんのバツのわるそうな感じはなんなの?
「私は本郷の、クラスのためにやったんだ!」という入須の想いを折木姉に踏み躙られたから
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:30:02.42 ID:Pnxmbi7u0
豪農という言葉には
なんとも言えない響きがある
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:30:10.82 ID:biiOq/OX0
ID:yPLv5tUY0

ID:FSPCLxoe0

ID:eDGa0Cf70

ID:Hj6mZLYu0

ID:Hcpndtto0 

ID:4WjEAD8a0 ←new

>>788
っていうか、いくらなんでも煽りの文章稚拙すぎるぞ。ネタ切れなら止めとけよ、もう 
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:31:09.92 ID:SRtfs9ei0
売り上げとか激しくどうでもいい…
なんなんだ
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:31:39.41 ID:4WjEAD8a0
よう
アリンコ
ゴミ虫
7000枚w
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:31:47.90 ID:+sJdXWn70
>>653
解釈なんていくつもあったら作家がへぼってことだよ
書いてない余計なものを見ようとするから意見が割れるだけ
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:32:18.90 ID:hv9oL9IwO
>>790
古くからの名家ではあるんだろうけど
現実にはイリス家のほうが金、政治的権力は持っていそう
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:32:19.59 ID:4uGrScfa0
春アニメNO1の売り上げ
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:32:24.88 ID:8qMyM8Wf0
>>796
都民の俺は南米のプランテーションしかイメージできん
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:32:25.43 ID:Y+6n8PRx0
>>783棒読みはまぁしゃあない、演劇部でさえないんだから
それにレベルが高いっつってもお客さんは普通の周辺の学生や保護者なんだから飽きられるってことはないんじゃないかな
高校の文化祭で映画をちゃんと廃村で撮影したって時点で大したものだと思うよ
まぁあの展開でどう1時間持たせたのかは謎だが
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:32:37.32 ID:CKlJaWjo0
       殺 伐 と し た ス レ に ひ ま わ り 里 志 が ! !   
          \       ヽ           |        /        /
‐、、        \      ヽ               /      / _         ,,−''
      __(\                ∧                   //__
.      ヽ二  ヽ          〈\|\| |/|/〉            /  二ノ
          `丶          <\\ | | //>             /
.            \ \     <二 >丑丑< 二>       / /
               \ \,,_ <二ニ7#/|/|/ヽ Yニ二>    ___/
               \ \|\ <┌|#{‐ト、_,ィ‐}#|┐>   /|ノ  /
              (|\(|: ⌒7_(○)(○)=(○)(○)>'⌒7: : |)/|)  _/\/\/\/|_
              (|: : (|: :.〈゙⌒\人 ー‐ 人/⌒7: : : : |): : |)  \          /
              (|: : (|: : 人\__\}><{/_/_人 ゙: : : :|): : |) <  ホータロー!!!!  >
              (|: : (l: : : : :\\._\||/,/_/: / : : : :|): : |)  /          \
              (|: : (|: : : 〈\ : ̄ ̄| l ̄ ̄: /7 : : : : :ノ): : |)   ̄|/\/\/\/ ̄
              (∨ (∨: :人  ⌒\| |/⌒  人: : : : /): : /)
                  (∨ (∨: : :\_\| |/___/:.: : : : :/): : /)
                (∨ (∨: : : : : : : :| |: : : : /: : : : : /): : /)
                    (∨ (∨\: : : : :| | : : : _/〉:/): : /)

              / ̄7  ─    .─┼― o  .─┼― o
               \/     │   ,  | 、.     ,  | 、.   
               /.    __/   /  |  \   /  |  \
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:33:29.65 ID:4WjEAD8a0



よう
アリンコ
ゴミ虫
7000枚w
なみだふけwwwwwwwwwwwwwwwww
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:33:46.40 ID:6yqF3TMq0
>>805
これAAあったのかwwwクソワロタwww
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:35:06.39 ID:e47a9YSk0
>793
死んじゃいそうなくらい傷ついたのは折木だけじゃないか?
あとはせいぜい、失敗してたら本郷が責任感じてそうなっただろうってくらいだ
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:35:49.01 ID:cl4D4UQe0
>>797
よう

アリンコ
ゴミ虫
7000枚w
なみだふけwwwwwwwwwwwwwwwww
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:36:27.64 ID:Ui/KTb0xO
羽場先輩大勝利ってこと?
映画はつまらんのになっただろうけど
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:36:46.38 ID:Ot0uMIv70
>まぁあの展開でどう1時間持たせたのか

そいや1時間なんだよなw
俺らも実際に前半部は見たわけなんだけど、あれはメタ的なことを言えば劇中劇で、
しかも「わざと素人映画っぽくしてる演出」だから見れたけど
あのまま1時間だったら、文化祭の出し物といえど俺は途中で視聴を打ち切ってると思うw
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:37:08.46 ID:4azQyVrS0
>803
南米のプランテーションって、共産ゲリラや盗賊避けに家の軒先にM2重機関銃が据えてあるんだぜw
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:37:15.58 ID:8uDeowcf0
>>799,806,809
分かった。まどか様がすごいのは
分かったから早く死んでくれ。
NGするのも鬱陶しいからスクリプトと
他作品disと雑談しかしてない
まどかスレに帰れよ
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:37:35.92 ID:IMx1rcHN0
最小限の犠牲で最大限の利益を得ているからな。奉太郎からすれば効率のいいやり方を心得てる人だし、
尊敬してもいいよなー
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:37:44.43 ID:jYzyzkaF0
自分自身に怒っただけじゃね?奉太郎は
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:38:02.52 ID:hxhlRnmZ0
>>762
入須は脚本のつまらなさなどどうでもよかったからな
本郷脚本がクラスに受け入れられなくなったから、本郷が傷つかない形でクラスを成功させた


>>776
折木弟には勝って、姉には負けた
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:38:25.61 ID:cl4D4UQe0
アリンコ
ゴミ虫
7000枚w
なみだふけwwwwwwwwwwwwwwwww
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:38:33.33 ID:RcS+rbo00
採算がどうか知らないけど
初動7000枚売れるような作品を作ってるのは割と凄いけどな
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:38:36.54 ID:mrlET5ua0
>>714
本郷の脚本をイリスが独断で却下したことが一番下らないことだよ
すべてはそこから始まっているのだから

脚本の是非をひとりで決めている時点で周りをクズとしか思ってない
他人のためと言いながらも何一つ他人の為に行動してはいない
浅はかな嘘がバレた後でもそれを間違いだとは思っていない

これで、かわいい人物という印象を持つのは少数派だろう
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:38:48.74 ID:4azQyVrS0
>814
それどころか、奉太郎が中途半端に口先だけで繰り返している「やらなくても云々」を
ナチュラルに実践してるのが入須先輩、ということなんだけれど
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:38:51.00 ID:sQRNUn650
ID変えまくってるアホ=ID:8uDeowcf0=けい豚

まどマギや物語を敵視してるようだからなw
氷菓もけい豚にとっちゃ邪魔だろうし
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:39:04.97 ID:XGEB2Dqp0
今回の話は本郷の脚本能力を古典部メンバーが遥かに超えてしまっていただけで、
特に誰が悪いとかはない気がするのは俺だけかな?
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:39:18.78 ID:8qMyM8Wf0
>>808
でも、入須相手であそこまでキレてたら、今後えるが姉さんとグルになって
自分を操ってたと知ったら、奉太郎はほんとに自殺しちゃうんじゃなかろうか?
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:39:33.91 ID:biiOq/OX0
>>810
羽場先輩は実行不可能な上手袖の窓から脱出説を採用してたし
本郷の本来のシナリオについては考えもしなかったし
そもそも、リアルな模型の切断腕作って、オマケに、血のりを余計に大量に用意して
本郷のシナリオ狂わせた元凶の一人でもある
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:39:39.73 ID:cl4D4UQe0
>>813
まどかなんかとは比べものにならんだろwwwwww

アケ豚の精子臭いゴミとどんぐりの背比べしてろゴミ虫wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:39:49.01 ID:hxhlRnmZ0
チャット落ちより
本郷を出すという手もよくある。
女帝が絶対に謝らないキャラなら、
気弱だが性格いい本郷に「今回はありがとうございました&騙してすみませんでした」と言わせてもいい
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:39:49.53 ID:Y+6n8PRx0
>>810羽場先輩にもなんか言って欲しかったなザイルについて話したのは羽場先輩なんだから
奉り太郎版ED見たら「あれ?ザイル無いじゃん」くらい気づいたはずなのに
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:40:22.34 ID:Pnxmbi7u0
俺のようなニワカファンが
アニメ業界を語るのはおこがましいんだけど
京都アニメーションって脱萌豚を目指してんのかな
具体的にはエロゲ原作を請けることはこれからもあるのだろうか
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:40:38.41 ID:RcS+rbo00
>>823
そこで成長せずに自死したらレジェンドですよ
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:41:13.73 ID:8uDeowcf0
>>825
お前が低レベルな煽りしか出来ないのは
よく分かったから死ね
アンチスレ逝けゴミ
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:41:41.80 ID:8qMyM8Wf0
>>822
おまえだけだろw
古典部とか関係なしに、入須のやってることはすぐバレてたはずだよ
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:42:06.21 ID:IMx1rcHN0
>>826
そして、これは女帝は頭を下げないし、本郷も本人は登場しない話なのだ。
作者はひどいなー、でも、こういうのは結構好きだなー
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:42:19.22 ID:ojW4tpci0
>>828
萌え豚を釣ってきたのはコミック原作だぞ
エロゲ原作で釣ったのは泣き豚
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:42:40.71 ID:4uGrScfa0
>>828
外部役員に角川が入ってきてるから
角川次第
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:42:45.10 ID:2Nk+Qx6J0
散々ぶっ叩かれてた、あのアケ豚と同レベルって

よくもまぁ、まどマギにケンカ売ろうだなんて思えたね

7000枚って・・・(苦笑)
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:43:28.58 ID:biiOq/OX0
>>828
氷菓はむしろ、萌え要素足しまくって、地味な原作をオタ寄りに引きつけさせようと
スタッフが努力してるって評判だが。脱オタ目指してる作品が
ボカロネタをわざわざ入れるだろか。ちなみに、次回作はオリジナルだってな。
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:43:49.36 ID:v/VPreWc0
担がれたのは折木だけだからな、んで浮かれて乗っちゃった
それで見落としがあったんだからあれは恥ずかしいわ
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:43:55.92 ID:kkc/S1Ui0
>>819
ああ、君は「イリスが最初から全ての黒幕」説を取る人か。
それなら前提が合わないから話がかみ合うはずもない。
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:44:04.26 ID:bNk6zmFo0
>>808
まあね。ただうちの近所の公民館の展示物でも、公園でやる喉自慢でも
場違いに「おっ」と思う瞬間が無いではないけど、その逆に「これ酷い」って
思うことって、あんまり無くね?

なぜ無いのかって言うと、最初からそんな立派な出来を期待してないから。

神高は大した学校らしいけど、それを勘定に入れたとしても
脚本の失敗=台無し、とか、無料で入場できる17・18の子供の出し物に
どんだけ過大な期待をかけてんだよw と思わざるを得ない。

やってる当人たちが勝手に真剣なんだ、ということなんだろうけど、
それにしても、そんなに見当違いな真面目さを発揮する若者が、いまどき
いるのだろうか…と。
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:44:05.33 ID:EB9aVSHO0
京アニはラノベ原作をやるのが一番合ってると思うわ
ハルヒにしろ氷菓にしろ、作品を十分生かした作りにできる
エロゲは窮屈そうだし、4コマは退屈そうだ
オリジナルは・・・やめておいたほうがいいなw
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:44:41.49 ID:8hT3gucX0
売れない糞アニメさんの巣はここですか?

氷菓、予約キャンセルしてきますた!
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:45:36.62 ID:2Nk+Qx6J0

オワコン京アニ

オワコン氷菓

おまいら散々こき下ろしたまどか様にごめんなさいしないといけないよね

身の程知らずでごめんなさいって(´・ω・`)
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:45:55.51 ID:v/VPreWc0
つうか、名誉棄損でIP開示要求通るようになった今現在いまだに煽る奴がいるのが信じられない
チキンレースしてるんだろうか
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:46:06.51 ID:biiOq/OX0
ID:yPLv5tUY0

ID:FSPCLxoe0

ID:eDGa0Cf70

ID:Hj6mZLYu0

ID:Hcpndtto0 

ID:4WjEAD8a0

ID:cl4D4UQe0

ID:2Nk+Qx6J0

ID:8hT3gucX0
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:46:31.51 ID:2Nk+Qx6J0
京アニは豚アニメしか作れないから

ミステリー()とか不可能wwwwwwwwwwwwwwww

7000枚とか信者でも擁護できてねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

予想外のゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
846ハルヒ.N:2012/07/03(火) 18:46:32.15 ID:vwFbvRWE0
>>792、あんたのそのレスはおかしいわよw
氷菓1巻の初週ディスク売上は、BD6,718枚、DVD1,116枚で延べ7,834枚、
これは四捨五入して8,000枚弱と言うべきねww
あんたのその7,000枚と言う数字は誤りw
その後も販売して無い訳では無いから、計1万枚位は行くんじゃ無いかしらww
BD・DVDの売上合計1万枚と言うのはまあまあでしょうw
ちなみに、オタクに大人気のうーとかにゃーとか言って這い寄って来る中身
の薄いそれが、氷菓とほぼ並ぶBD・DVD合計7,510枚ww
後はヨルムンが3,499枚、初回特典付きAKB0048 VOL.1が7,309枚w
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:46:42.65 ID:hxhlRnmZ0
あれだけやる気ない奴を何とか担いだんだから
それに責任くらいもてとは思う

イリス黒幕説は却下なので全スルー
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:47:51.57 ID:4azQyVrS0
>844
そのリスト、すごい助かるわw
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:47:56.96 ID:YbpcRxPe0
>>844
お前もそれ以上構うな
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:48:15.81 ID:HU8tBDJW0
入巣先輩はかわいいのに入須先輩は魅力がなさすぎる不思議
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:48:23.84 ID:oUZjKPoN0
>>750
マテ!その繰り返しは違う!
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:48:48.59 ID:9VMSTeSK0
京アニはけい豚やらき豚みたいなクズ用アニメだけ作ってろwwwwwwwwww

みすてりーなんて無理だからwwwwwwwwwwww

あれだけ煽りまくっといて1万以下てwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ゴミ虫wwwwwwwwwwwwww涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:49:00.58 ID:IMx1rcHN0
>>847
ちゃんと恨まれてあげたんで、俺はあれでいいかと許した。その気もないのに頭下げて同情とか
せて許さざるを得なくするくらい、できたはず。でも、敢えてしない。恨まれる。
それでいいのだ。
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:49:16.75 ID:2+l1uXHi0
まあ妹とキスしまくってロリ裸みせるペドフィリアが好むような厨二病アニメがよく売れる世の中だしな
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:49:22.78 ID:YGwvKguA0
>>450
ポケモンマスターサトシはホームズの各話がどんな話なのかは記憶していたがそれと◎○△×の印との関係性は分からなかったんだろ^q^
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:49:41.22 ID:6yqF3TMq0
>>844
いやこのままリスト化頼む
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:49:52.02 ID:1Wt+49g70
>>853
そういうことをしないから女帝と呼ばれるんだわ
所詮折木さんは手駒でした
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:50:43.70 ID:v/VPreWc0
>>853
むしろ嫌味ったらしく心にもない謝罪したほうがもっと恨まれてあげたんだが
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:50:45.56 ID:v1bDi3eu0
>>856
個々がNGIDにぶちこみゃ済む話
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:51:16.77 ID:vKnOfRZs0
まどまぎを自分の手柄だろ思い込んでる馬鹿がいることだけは分かった
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:51:42.72 ID:gnI0fndn0
人間国宝虚淵先生>∞>戦犯米なんとか死刑囚容疑者(笑)
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:51:43.81 ID:9VMSTeSK0
信者すら擁護できないゴミ

まどか何枚売れたっけ?
化何枚売れたっけ?


あれあれ氷菓さん?
まーさーかーの
7000wwwwwwwwwwwっうぇえええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:51:44.90 ID:6yqF3TMq0
>>859
あなたは>>844をNGにすればいいと思います!
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:52:19.72 ID:7aOIh2ZC0
2chはいまだに共有NG機能をつけないやる気のなさが問題
あのニコニコですら付けたのに
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:52:46.18 ID:v/VPreWc0
京アニとかある特定の言葉をNGワードにすりゃ何度ID変えても一発
荒らしには必ず使う単語がある
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:53:03.11 ID:eWZy2kPh0
共有NGなら2chMateについてるが
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:53:16.73 ID:mrlET5ua0
>>838
誰も黒幕なんて言ってないでしょうにw
そう思えるなら初めから穿ってレスを読んでるからじゃない?
噛み合わないのもそれが原因だと思うんだけど
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:53:31.20 ID:PIIRsAYz0

氷菓さん大爆死と聞いて飛んできました!!
おめでとうございます!!

7000枚とか最高の笑いをありがとう!!
京アニが10社集まってもまどマギの足下にも及ばないとか
さすがっすね!!
萌え豚アニメだけ作っててください!!きもいんで!!
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:54:16.21 ID:PIIRsAYz0
7000枚大爆死いいいいいいいいいいいいいい

氷菓さん逝ったああああああああああああああああああああああああああああああああああああ


7000枚大爆死いいいいいいいいいいいいいい
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:55:43.35 ID:Dsi253zc0
まどか目の敵にして本スレ突撃とかやってたくせに
7000枚って

俺なら恥ずかしくて首釣るレベル
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:55:57.16 ID:vJPbGtjc0
結局、折木姉は、弟にその理想とするスタイルの真実、効率の鬼を見せようとしたのではないかと考えてみる。
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:56:31.78 ID:Dsi253zc0
惨めだな
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:56:52.09 ID:8uDeowcf0
まど豚って煽るだけしか能が無いんだね
気持ち悪いからNG入れておくか
ID:gnI0fndn0
通報しました
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:56:55.94 ID:04FYYCsj0
>>865
「まどマギ」と「まどか」だな
まあそれだけまどかマギカの風評を貶めたいんだろうが、どれだけまどっちが憎いんだかねぇ
どこの信者とは敢えて言及しないがw
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:57:27.01 ID:2+l1uXHi0
シャフトは竹島広報してるからネトウヨが買ってくれてるの?
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:57:27.39 ID:8uDeowcf0
>>868
まどかも萌え豚アニメだろ
笑わせてくれるじゃんww
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:57:37.42 ID:YbpcRxPe0
IDが交差するってことはスマフォだな
放置放置
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:57:55.18 ID:ehPp6XY80
結局ちたんだだけのアニメだったな
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:57:58.49 ID:6yqF3TMq0
>>865
>>874
対策しちゃうから言わないでね
880ハルヒ.N:2012/07/03(火) 18:58:44.02 ID:vwFbvRWE0
あー、良く見たらこの氷菓第1巻の7,834枚って、去り行く今期のアニメ
としてはその週のトップねw
採算ラインと言われる、まなびライン(がくえんゆーとぴあ まなびストレ
ート・ラインw)の2,900枚(2,899枚ww)は余裕で超えて居るし、原作
の販売部数も伸びてるからアニメ化は成功だったと言えるわww
3万枚とかには届か無いにしてもw
5万枚を超えればEVAクラスの仲間入りねえww
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:58:47.18 ID:6yqF3TMq0
チタンダエルちゃんぺろぺろ〜
他女性キャラぺろぺろ〜
薄い本が楽しみだ。
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:59:03.54 ID:bNk6zmFo0
>>871
ははあ、効率の鬼、がイリスさんですか。なるほど・・・
まあ俺はイリスさんには「鉄の宰相」的な政治家くささを見て取ったから
ほーたろのスタイルとまた異なるとも思えたけどね
姉は弟に「世間の荒波に揉まれて欲しい」とは思ったかもなあ
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:59:14.50 ID:xlGI2P8o0
入須は極悪人ってほどじゃないと思うんだよね
犯人を推理してほしいと嘘はついたけど
強要はしてないし

折木が一番イラだってるのは嘘をつかれて脚本を書かされてた事じゃなくて
煽てられて乗った自分にだし、そういう利用の仕方をしてくる入須の人間性もプラスされてる
入須に謝られたからと言って折木の溜飲が下がるとも思えないしなぁ
だからって折木に対してついた嘘を謝らなくていいかっていうとそうではないけれど
謝ったところで怒りがおさまるようなものでもないし、人を利用するような人間だと思ってもらって結構という気があるから変に謝ったり言い訳したりしなかったって事だと思う
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:59:29.19 ID:iKlAEHBs0
京アニは日常萌え豚アニメだけ作ってな(笑)
ミステリーとか無理だったんだよ
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:59:40.13 ID:v/VPreWc0
姉は頼まれたから紹介しただけだろw
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 18:59:44.12 ID:gOHBCPpZ0
避難所っース
もう京アニたいしたことないね
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:00:30.58 ID:ddGHk1lb0
荒らしてるのはまどか信者ですよ!皆さん!それが言いたくて仕方ないんだろうね
それを必死に印象付けようとして、文体がわざとらしくなってるからな
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:00:40.46 ID:iKlAEHBs0
さ、各所にばらまいてくるか
氷菓大爆死、京アニは萌え豚アニメ以外は作れない、っと
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:01:16.14 ID:kTXxBb5W0
姉は氷菓事件を解かせるために暗躍してたりもはや主人公に精神的成長を促す試練を与える神(作者)みたいな事になっている
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:01:33.43 ID:v1bDi3eu0
>>863
わかった。 ID:6yqF3TMq0をNGに入れとく。
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:02:48.83 ID:SBjQpmRR0
入須に腹パンくらいしてもいいだろ
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:03:18.35 ID:GbmXj/Dk0
一方的にまどっちをライバル視してた割には
売上げ1万も超えないとか
哀れですなぁ

噛みつくことすらできなかったなw
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:03:50.23 ID:GbmXj/Dk0
氷菓大爆死
打ち切りへ
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:03:54.72 ID:oUZjKPoN0
そういえばもう1人役者探してたって話はどうなったの?
メモの○×もイマイチよく分からない部分がある
×のタイトルが一文字上に来てた理由とか11話見れば分かるのかいなー?
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:04:41.53 ID:8qMyM8Wf0
>>887
いや、本当の信者ならまどかが虚淵の手柄じゃなくて、新房の魂狩の
焼き直しなのぐらい当然知ってるだろ。
ただの対立厨かと。
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:04:54.31 ID:8hT3gucX0
どうやら京アニの時代は終わったようだね
エリートアニメwち〜ん(笑)
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:05:36.50 ID:nbZs4V0c0
NGワード回避ハジマッタw

>>883
詐欺師だって強要しないよ
煽られてと言っているが、嘘かどうか聞いた時が一番怒っていたはずだ
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:05:58.62 ID:T6h/+/AF0
>>894
11話が解決編なんだから11話見ろよとしか
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:06:04.19 ID:8uDeowcf0
中学生みたいな煽りしか出来ない奴らだな
放置するか
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:06:30.68 ID:gOHBCPpZ0
大人しくリトバスやっとけば氷菓の2倍は売れただろうに
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:07:16.46 ID:GbmXj/Dk0
まどっちスレ逆恨みに荒らすのやめてね〜
氷菓厨さん
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:07:39.61 ID:QVTMoNEb0
>>896
そういう嫌がらせをしてもこのスレでは意味ないけどなw
氷菓の面白さ、エンターテイメントを理解して心から結束したスレ住民の盛り上がりを
売上などという言葉で崩すことはできないのさ
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:07:55.21 ID:vJPbGtjc0
>>885
本当にそれだけなら、話は実はスゲー簡単だからね。
「君の事は供恵さんからよく聞いている。実は供恵さんから君がきっと力になってくれるだろうと…」
で済んじゃう。
それができないのは、口止めしてるから。だから時間もなくて騙すやり方になってしまった。
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:07:55.91 ID:8uDeowcf0
氷菓アンチくしょうスレ6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1338559640/
こっち行けよ
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:08:16.63 ID:ZmOZj1ZR0
>>895
>>887が言ってるのもそういうことだぞ
他作品の名前を出して煽るのは、その作品のアンチと相場が決まってる
もちろん氷菓のアンチも兼ねてるだろうけど
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:08:36.44 ID:YbpcRxPe0
今度は自演で構い出したよ
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:08:36.59 ID:GbmXj/Dk0
>>902
糞笑った
どんな顔してそのレス書いてるの?w
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:08:42.22 ID:oUZjKPoN0
>>898
11話まで長いんだよ・・・
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:08:45.88 ID:+6Zidff50
>>886
帰れ
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:09:40.99 ID:b52vr4LH0
けいおん「だけ」好きなやつってこういうことしてくるからなぁ
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:09:54.04 ID:QVTMoNEb0
>>907
このスレッドで真剣に討論しているレスを見ればわかる
まどはオワコン、氷菓は現在進行形で光り輝く
現実を見たまえ
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:10:43.95 ID:2rlNPMte0
>>902
はい>>697予想通り始まりました
そう言って覇権だの大勝利だの他アニメ叩いてきたのに

蓋を開けてみれば7000枚(噴飯)
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:11:14.63 ID:2rlNPMte0
>>902
赤くしとくか
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:11:44.41 ID:8uDeowcf0
>>910
違うだろ
けいおん厨のせいにしてんじゃねぇよ
915ハルヒ.N:2012/07/03(火) 19:12:09.07 ID:vwFbvRWE0
スレ違いだけど、マドカ何とかはご都合主義が過ぎるのがねえw
ストーリーの骨子が端的に算数としておかしいと言うのも有るけどww
魔法少女誕生→魔女狩りを複数回→魔女化な以上、絶対に魔女
の総数は世代を重ねる毎に減って行くはずよw
何時か魔法少女が最後の魔女を倒して魔女撲滅、天然痘の様にww
まー、その矛盾には目をつぶるとしても、あのシステムは何世代も
続いて来たんだから、その途中で頭の回る魔法少女が願いを使っ
てシステムの改変を試みると思うのよねえw
それが可能な上手いやり方があるわww
何千年も前から続いて来たなら、その中で大人並みの知能を持っ
た天才少女は存在し得たはずでしょうw
何でああ言う効率の悪いやり方をするのかしらww
以上、チラシの裏ねw
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:12:25.71 ID:PDMhvtm/P
このスレも日常スレとおなじになるな
バカがスルー出来ないスレは滅ぶだけ
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:12:43.61 ID:KKZlIFeE0
>>883
原作の描写だけど、

奉太郎は里志の言葉を思い出した。
入須に近づく者は全て彼女の手駒になる。人をそのように扱って恥じない姿勢こそ女帝にはふさわしい。彼女は美しかった。

の地の文の後、「心からの言葉ではない それを嘘と呼ぶのは君の自由よ」 の台詞が来る。


奉太郎を利用したことを悪びれてもいないし、今更慰めようなんて気遣いもしない。
そのキャラクターを理解して圧倒されたから、奉太郎の 「それを聞いて安心しました」 の台詞になる。
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:12:44.74 ID:8uDeowcf0
末尾Pw
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:12:48.10 ID:+6Zidff50
信者のなりすましまで湧いてやがる…
こりゃしばらくスレ機能しねーな
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:13:03.78 ID:8l8rGBjv0



京豚アニさん息してるぅ〜?


921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:13:08.38 ID:t5jgYPGx0
氷菓を 名作! というきはないけど、
他のアニメはだいたい1話も見終わらず切るおれでも引き込まれるように見ちゃう作品なのは確か
しばらく順調にうれるんじゃない?

氷菓って名前じゃどんな作品か知らない人も多いだろうし、ある程度スロースタートなのはしゃーないかな
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:13:12.82 ID:ZmOZj1ZR0
>>914
いや、自演でレス返し役担当してるお前が言っても
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:13:52.09 ID:YGwvKguA0
このスレって来週の日曜まで
イリス先輩がーほうたる姉がー
ってアホみたいに連呼し続けるの?
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:14:10.35 ID:8l8rGBjv0
>>915
そのご都合主義アニメより売れないって
どんな気分?

しかも10分の1ってw
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:14:16.66 ID:0zs+j+qf0
ゴミサカこのスレで暴れんなよ
○すぞ
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:15:06.13 ID:oUZjKPoN0
さすがに今回の奉太郎は灰色超えて真っ暗だろうな
わ・た・しって折木姉なんでしょ?実の弟によくやるよね
きっと奉太郎の事を想ってやってるんだと信じたい
ぐったりした奉太郎はもう見たくない(否、ちょっと見たいかもw)
ちたんだえるとの関係もどうなっていくか不安になってくる
最近の奉太郎見てると意外と浮気してしまうタイプに見えるし
高校生だからふわふわするのは仕方なんだけどマジレス禁止
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:15:19.07 ID:8qMyM8Wf0
>>917
アニメだとほんとに小市民だからな、入須さん
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:16:27.06 ID:RcS+rbo00
>>917
まあ、そういう人なんだということで納得はしたということなのね
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:16:59.94 ID:3APPNQNL0
水遁しとけ
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:17:17.78 ID:CKlJaWjo0
>>926
入須先輩もな
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:17:31.61 ID:xlGI2P8o0
>>897
推理というのは嘘でシナリオコンテストだったって部分?

才能を自覚すべきだって言葉も嘘ですか?
本心から〜君の自由
こっち?

前の方より後の部分の方が語気が荒くなってる
後の方は嘘に怒ったとも言えると思うけども、そんな嘘にまんまとのせられてしまった自分に憤ってるとも言えるんじゃなかろうか
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:17:43.86 ID:Y5oEKKtv0
売りスレの方達としては氷菓の予想はどれ程だったの?
正直3,000枚くらいの大爆死を予想してたから累計8,000枚は健闘にしたと思うんだけど
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:17:48.57 ID:0zs+j+qf0
マジで糞野郎だわ。
始まる前からこのスレ荒らしてた張本人だからな。
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:18:37.21 ID:2GTKwsDI0
荒れてんの?
結果的には非常に妥当な数字だと思ったわ。
見てて爽快にはならん内容だし。
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:18:51.09 ID:v1bDi3eu0
>>921
こういうゆっくりした展開のアニメが最近好みだけど、願わくばモーパイみたいに
多少高くしても1巻4話収録にしてほしかったな。
角川商法では割高感が否めない。これで2クールマラソンはきつい。
春アニメが不作だから今回は踏み切れたけど。ちょっと良作がそろった時期だったら
買ってなかったかも。
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:19:23.32 ID:1Wt+49g70
>>931
後者。どちらかといえば特別なのだと乗せられた自分に憤ってる
才能云々はテーマのひとつだよ
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:20:07.96 ID:6yqF3TMq0
>>926
入須が折木姉に頼んだのは何かいい案ありませんかって頼んだだけだぞ。
決して奉太郎のためを考えて指示してるわけではない。
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:20:30.16 ID:KKZlIFeE0
>>935
モーパイは安くて4話収録だから

ピンドラの三話で9,240円方式が良かったな
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:20:51.58 ID:NV88rUeb0
>>935
モーパイは4話入りでもめちゃくちゃ安売りだからパチ化前提とかじゃないと話にならない
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:21:09.66 ID:0zs+j+qf0
てめえがいくら暴れたって京アニの計画は変わらねーよ。
けいおん三期やってほしけりゃおとなしく順番待てよ糞ゴミが。
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:21:14.35 ID:uUjD3iX40
>>928
あの時の奉太郎の言葉、力が抜けていたというか、
あきらめに近い感じに思えた。
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:21:25.26 ID:wBzObBVv0
男女両方に受けるアニメは強いな
やっぱり男ばっかり・女ばっかりはダメだ
今期は氷菓とTARI TARIで乗り切れそう
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:21:27.17 ID:6euZ7EQy0
>>915
で、
アニプレシャフトのまどかは7万枚、化は6万枚
角川京アニの氷菓は0.7万枚

ですけど
何かコメントは?
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:21:40.41 ID:v1bDi3eu0
>>938
高くても良いって自分で言っておいてなんだけど

たかっw
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:21:58.02 ID:0x34ElcwP
いくらなんでもアホすぎる推理とか、
重要なポイントをなぜか誰も突っ込まないご都合展開とか
可笑しな所に目をつぶれば普通に良作だと思う。
さとしのキャラ作りももう少しどうにかならんのか!
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:21:59.76 ID:Ia3kVAI90
買わないくせにに氷菓使って他アニメ煽ってる奴が売りスレにいるのが原因だろうね
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:22:47.67 ID:r12V5nP/0
1クールアニメで2話収録×全6巻構成ならあまり気にならないんだけど
2クールアニメで2話収録で売られるとなんかキツく感じるな…

後半の巻買うときなんか、放送終了からだいぶ経ってるし、
その作品冷めてる事が多いからかね
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:22:48.56 ID:wmBxetWe0
こいつら売り豚ですらねぇよ・・・
949ハルヒ.N:2012/07/03(火) 19:22:55.81 ID:vwFbvRWE0
>>924、話の筋道として概ね現実的で在る事と、ストーリーとしての
面白さは別よw
日常ミステリーと言うのは、ニーズの小さい分野と言えるわww
そんなニッチな所を狙うより、萌えキャラだらけのそれの方がオタク
受けするのは当然w
しかしまー、私はほうたるの推理やストーリーの流れに疑問を感じ
ながらも毎週のオンエアを楽しみにして居るし、売上はどうでも良い
のよねえ、単なる視聴者の私にとってはww
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:22:57.59 ID:YRCajMQE0
なんかひでーな
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:22:58.43 ID:YNqEC6+50
週末は11.5話と12話が立て続けだ
楽しみ
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:23:20.01 ID:1Wt+49g70
>>950
次スレオナシャス
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:23:20.06 ID:YNqEC6+50
>>950
スレ立てたのんだ
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:23:24.47 ID:8uDeowcf0
売り豚になりすましたただの荒らしか
死ねばいいのに
氷菓スレ荒らしてるのなぜかけいおん厨のせいになってるしw
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:23:26.36 ID:Wf+7QJDd0
>>950
またお前が立てるのかwww
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:23:28.82 ID:6yqF3TMq0
>>941
省エネ主義だからな。馬鹿らしくなってきたんだろう。
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:23:37.04 ID:wuI8oQTr0
嫌儲は対立煽るのが好きだから放置も難しいんだよなあ
ただ荒らすのが目的だから触らないのが正解
自演でアンチに食いつく信者を演出しようとしだすこともあるからそれにも注意な
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:23:40.58 ID:YRCajMQE0
またか
立てるよ
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:24:21.97 ID:+6Zidff50
売上げの話は巣でやれって
どーーーーっでも良いんだよマジで、売上げでお前に損得あるんか?
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:24:29.03 ID:b52vr4LH0
嫌儲落ちてるんでしょ確か。だからだろう。
まぁそのうち直ったら消えるだろう。
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:24:48.38 ID:6yqF3TMq0
>>955
ワロタ、絶対スナイピングだわwww
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:24:57.00 ID:YOCdEvbhP
>>950
またかいwwwwww

よろしく
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:24:59.22 ID:YRCajMQE0
       ____         / ̄ ̄ ̄\
       /___ \      /  ___ ヽ
    /  |´-△-`|  \    /   |´・ω・`| \ <次スレですよ折木さん!
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)
   |  i          ヽ、_ヽl |        |
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
   _____/__/´     __ヽノ____`´
【古典部シリーズ】氷菓 第八十四号
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1341311041/
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:25:00.98 ID:b52vr4LH0
>>958
連チャンよろ
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:25:10.58 ID:1Wt+49g70
>>963
おつおつwお前さんでよかったw
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:25:11.49 ID:YNqEC6+50
>>963
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:25:36.92 ID:KKZlIFeE0
>>941
あそこで、「利用はしたけれど、君の才能は本物だった」とか言われても、もう奉太郎は信じることはできないし
完全に切り捨てられたことで、もう迷わなくて済むと安心して脱力した
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:26:01.46 ID:b52vr4LH0
>>964
おつー
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:26:05.09 ID:+sJdXWn70
>>926
踊らせろとかけしかけたのコイツだからな
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:26:07.70 ID:wuI8oQTr0
>>963
スレ立て乙
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:26:26.34 ID:b52vr4LH0
自分にレスしてもうた
>>963
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:26:27.59 ID:T6h/+/AF0
ぼくが思うに、これは>>963乙で片がつく
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:27:11.30 ID:oUZjKPoN0
>>963
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:27:47.21 ID:6euZ7EQy0
>>963
7000枚も売れないゴミのスレなんていらなくね?
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:27:53.94 ID:1Wt+49g70
>>969
使いようによっては踊ってくれる
これは既に姉の罠だわw
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:29:14.36 ID:vJPbGtjc0
>>969
しかも、「協力させる」のではなく「躍らせる」ために、自分の名前は出さないように
口止めしてる(はず)。
何それやだよ怖いよ…
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:29:41.50 ID:nbZs4V0c0
>>931
嘘を重ねたから怒りが大きくなったと思った
まあ、どっちかというとあの場では嘘への怒りのほうが強いと思っただけ
イリスが居る場ではイリスの嘘で怒り、本人が居ない時にポスターを見て乗せられた自分へも当たった
さらにポスターが子ども向けで「来たれ名探偵」とか書いてあったから今回の件と被ってイラっと来たと
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:29:49.41 ID:HZ71yl3Z0
まどかスレさんから御祝儀入りましたー

魔法少女まどか☆マギカ 第3145話
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1341307670/100
売上10分の1のヤツ相手してどうすんだよ
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:30:20.57 ID:YOCdEvbhP
>>963

あんたが取ってくれて助かったよ
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:30:49.86 ID:v1bDi3eu0
>>969
何言ってるんだ。
お姉ちゃんは弟のばら色の高校生活のために、敵を用意してくれているのさ。
用済みになったら女帝(笑)を切り捨てただろw
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:31:31.20 ID:1Wt+49g70
>>975
姉の罠ってのはイリスに対してなw
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:31:40.05 ID:aXlBvoEUP
>>963
頼りになるぜ乙
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:32:17.10 ID:HZ71yl3Z0
まどかスレさんから御祝儀入りましたー

魔法少女まどか☆マギカ 第3145話
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1341307670/100
売上10分の1のヤツ相手してどうすんだよ
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:32:32.80 ID:mXfFq9fb0
姉がいる限り奉太郎に平穏な生活は訪れないのではないかと思えるが
高校入るまではどんな感じだったんだろう
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:32:52.43 ID:NcTvXGUg0
奉太郎の姉は入須の問いかけに答えずにログアウトしたということは、入須の弟に対する
扱いに多少なりとも不満はあったわけだな。その意思表示でもあるわけだ。
だけど姉も無条件で紹介したわけだからどんな結末になっても入須に文句は言えない。
まぁ、せいぜい無言のログアウトしかできなかったが。
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:33:05.28 ID:YRCajMQE0
>>926
                  =ァ7:⌒ヽ    __
                /: ://: : : : : :丶, / /
                {: : ://{{: : : : : r='"  {
             ー―ゞ<¨ヽゞ:_:_;/    ノー―   、
              \__     \>―… ¨¨¨ヽ\: : \
               />―ァ ´: : : : : : :|: : : : :}⌒\‐-\ 、
               : : ://: : : : : :/: : : {: |: : : |、: : : :ヽ: : い
               /: : :/ /: : : : : : : /: : :/:..|: : : | ∨: : : :ヽ: } }___
          _____ {: : / /: /: : : :/ /: /  l: ト、: :.|  ∨: : : :゚。 }: :/¨¨¨¨ヽ
        彡===ミv: :{./:../: : : :/ /     リ \ト  ∨: !: : : }: ‘。⌒Y⌒ヽ、
      /: : / ̄`ヾ∨: {:/: : : : {:/ .,_____,,      =ミ 乂j: :{ 、}: : :\: :ハ: :}
     ′: :/==ミ : : : /: :.{′:/: :/リ            ヽ }: :{: :}: : : : : 、ノ: ′
     {/: :./⌒ヽ: : ヽ/ : : {: : {: :/ __、  ヽ    r‐ _j   } 〈: : /¨¨アヽ:ノ
      乂: :{: : : : :}: : }{: : : :{: : {: :{ '¨`ヾ_      斗fy_ j: :}:Yミ==--ノ`ヽ
      ヾゞ: : :ノ: :.八: : :八: {\}            込ツ_,ノ`/: : Y: ノ   / )
       ;'⌒ヾ--‐<ノ ヽハ ヾミ               /}: : :ノイ / /
      {         \}ー{    __   ′     .::. }/.:ィ / /
                 }}`ヾ 、  \)        /{: :}イ/ / ヘ
            ----/}}_⌒} \   ヽ  ‐'    ノ / ̄`¨) /  _,ノ
         /     `ヽミ===ミ. \     ,.   ´  } `¨¨ / イ _)- 、
        /        ‘  ∨ニノ 、  − ´/    /:ノ    ) / イ_,ノ/
       /            ‘, ∨ニニ∧   /    {: : {     /     /
      ′            ‘, ∨ニニ∧ ∧    }乂} ‐‐   /
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:33:26.08 ID:Wf+7QJDd0
あと少しでコテがとるとこだったな>>963
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:33:46.24 ID:v1bDi3eu0
>>984
ハグしてモフモフする仲です
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:33:50.93 ID:t5jgYPGx0
よくわからんな、売り豚の理論というか価値観というものが。

たとえばエロいジャンルは内容くそでもそれなりに売れる。
コアでマニアックなジャンルは間口がせまいので面白くても売れない。

売り上げで面白さがきまるなら、エロアニメが最高に面白いってことだよな
いや、エロアニメがどれほどうれてるかは正直しらんけど
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:34:12.16 ID:eh8c/HMu0
ちょっと傷つきすぎな感じもするな、
愛なき愛読書事件の時の伊原みたいに「くやしー」くらいの軽さで良いのに、
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:34:22.29 ID:oUZjKPoN0
>>986
ありがとう!
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:35:02.04 ID:mXfFq9fb0
>>988
マジか、羨ましい
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:35:11.81 ID:yYw2o5gH0
ハッキリ言っちゃうけど戦犯はぐえあさんだよな
もっと可愛い声ならヒロインのウザさがもっとマシだったはず
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:35:27.74 ID:nbZs4V0c0
>>990
イリスの魔法が解けたってことでしょ
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:35:43.29 ID:xlGI2P8o0
>>917
悪い事だと分かってやってるのに
事後で謝るのは駄々っ子だし、そういう描写は入須らしさを感じられて良いなぁ
>>936
そうだよね
そこから謝らないなんてクズ!って言う人は折木の心情を察しきれてないんじゃないだろかと個人的には思ってしまう
>>977
もう殆ど分かってて茶屋にきてるだろうからなぁ
ポスターでイライラはマックスだったろうね
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:36:19.92 ID:HZ71yl3Z0
>>989
勝手にライバル視してたまどっちに10倍差付けられて爆死しちゃったからね
仕方ないよ、因果応報
諦めてサンドバッグになれw
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:37:39.60 ID:v1bDi3eu0
>>993
特段思い入れはないけどえるたそにはピッタリだと思う。
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:38:21.56 ID:HZ71yl3Z0
1000なら糞アニメ氷菓打ち切り
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:38:33.54 ID:v1bDi3eu0
>>990
むしろ女の色香に惑わされて自分のポリシー曲げちゃったのがなw
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 19:38:37.21 ID:eh8c/HMu0
>>1000反田
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛