【ルパン三世】LUPIN the Third 〜峰不二子という女〜 27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
●TV放映/WEB配信日程 平成24年4月より放送中
・日本テレビ (NTV)  .毎週水曜日 25:29〜 4月4日〜
・日テレオンデマンド 毎週水曜日 25:30更新:http://vod.ntv.co.jp/program/fujiko/
・南海放送 (RNB)   毎週日曜日 25:50〜 4月15日〜
・その他web配信    http://lupin-3rd.net/news/index.html#vodfujiko2

●番組公式サイト:http://lupin40.com/tv/ http://www.ntv.co.jp/fujiko/

●制作陣
・原作:モンキー・パンチ (MPワークス ルパン三世officialマガジン刊)
・監督:山本沙代       ・シリーズ構成 :岡田麿里
・美術監督:田村せいき   ・キャラクターデザイン/作画監督:小池健
・色彩設計:茂木孝浩    ・プロップデザイン:森山洋
・撮影監督:山田豊徳    ・音楽:菊地成孔
・編集:長坂智樹        ・音楽プロデュース:渡辺信一郎
・アニメーション制作:TMS  ・音響監督:清水洋史
・企画/制作:日本テレビ   ・音楽制作:トムス・ミュージック、日本コロムビア
・製作/著作:トムス・エンタテインメント
・OP主題歌&BGM:菊地成孔 ・ED主題歌:「Duty Friend」 NIKIIE

【実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ
著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
荒らし、煽りは徹底放置→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨→http://monazilla.org/index.php?e=109
sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事

●前スレ
【ルパン三世】LUPIN the Third 〜峰不二子という女〜 26
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1339822256/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 04:48:41.98 ID:/LXOoAu60
1乙
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 04:48:44.87 ID:WekDlz4U0
●関連スレ
【ルパン三世】LUPIN the Third 〜峰不二子という女〜 アンチスレ3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1338369400/
【ルパン三世】峰不二子という女 考察感想スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1337575272/

★★ ルパン三世 その27 ★★
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1320977930/
【モニカ】新・ルパン三世専用スレ【ジャスミン】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1310785339/
【青木悠三】ルパン三世PART III 5【ピンク】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1319606825/

●よくある質問
Q.OPの声は誰ですか?
A.橋本一子さんです
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 05:42:44.57 ID:a9yzD+ld0
>>1乙ダバダ
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 06:30:03.07 ID:dot/tKXvP
以下 心臓だけを動かして言い争いなさい
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 07:48:00.64 ID:6VnOkRnA0

      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   |  irー-、 ー ,} |    /     i 作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |


7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 08:38:06.12 ID:ZqvKXlSE0
量産型フジコもオカマー生存も予想されてたよなw
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 09:00:21.60 ID:BjNBI6cuP
あの入れ墨をしつこく見せてたのは、やっぱり後でオスカーを見破るためだったか。
わかりやすすぎる。
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 09:27:00.73 ID:fb4MBrG30
これは、ルパン三世でも峰不二子でもなく
タダのフクロウ伯爵無双
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 09:57:25.82 ID:bl3jToQQ0
予想通りの展開で予想通りつまらん
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 10:06:35.80 ID:cgQYdrAj0
どうしてこうなった
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 10:07:55.23 ID:JDjydmnI0
1おつ

「フクロウ伯爵という物語」だろ、これ
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 10:15:57.92 ID:hWymWAek0
何で全員フルネームで呼び合ってるんだ?
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 10:17:10.05 ID:WuucH63w0
>>13
まだそんなに親しくないからとかじゃね
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 10:31:30.03 ID:bl3jToQQ0
だとしてもいい加減くどいだろw
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 10:33:11.78 ID:fq1s+6Fe0
今来たけどまたフェミ豚が大暴れしている展開?
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 10:34:21.17 ID:Kx1q+GGv0
クローン人間だから「国宝級の価値がある」だと良いなぁ。
オスカーは試作。焼き印入りは試作。

最後の最後で本物の不二子がマシンガンぶっ放しながら登場して、「いやぁね!私はそんな陳腐な女じゃないわ!」で終われ。
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 10:42:17.63 ID:9LA+O+vZ0
結局どんな状況なの。
分かり易く説明してくれ。
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 10:47:46.42 ID:tnHe7oay0
残り1話でこれじゃもうダメだな
まだ最終回に期待してる奴っているの?
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 10:48:41.82 ID:gqV6bSn00
全部幻覚
見たものを全て忘れよ





な訳ねーよなw
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 10:52:45.01 ID:YQzLYbYHO
オスカー前の回で死んだ感じになったのに今回で生きてたって、どうなのよ
死んだ詐欺常連の男塾でも少しは間隔あけるぞ
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 10:55:17.89 ID:JDjydmnI0
フクロウ帝国の世界征服野望というくらい
陳腐でも大きいテーマならまだしも、
幼女の頃から不二子に執着し続けてきただけのフクロウの話、ってなんだよな…
「パパ」とかキモいんですけど
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 10:58:58.38 ID:hWymWAek0
>>21
どう見ても死んでなかったやん
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 11:08:35.00 ID:Hi+pIPZ70
どっかのトランザムじゃあるまいし、何が量産型だよw
少女連続誘拐事件といってたじゃん
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 11:12:51.59 ID:YQzLYbYHO
>>23
爆弾抱えて川に飛び込んだのに、どう見ても死んでないと解釈できるなんて、お前は超人か
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 11:13:01.92 ID:oEI3FbS3O
>>12
ルパンの冠ははずして

「変態ロリ紳士という梟」

でいいよもう
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 11:17:56.00 ID:mKEsqP6D0
まあスピンオフらしい内容だとは思うよ
面白いかは別にして
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 11:18:57.72 ID:hWymWAek0
>>25
爆発オチで「死んだと思わせる」なんてお話作りの文法的には王道過ぎるぐらい王道だぞ
幻想の中でフクロウがバァーッって出て邪魔する描写もあからさまだし
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 11:20:09.76 ID:Hi+pIPZ70
>>25
爆発後オスカーが花嫁衣装の妄想途中に梟が襲ってきたじゃん
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 11:23:41.06 ID:sUwMm/A70
さっさと終われ。糞アニメ
山本岡田は二度と関わるなキチガイ
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 11:24:21.39 ID:ssPLsS3d0
最新話見たわ。
メンヘラはお呼びじゃねーんだよ、と。言わせてもらいます。
女の過去をストーリーにするなら多少はそんな要素があってもいいだろうが…

もう完全に“ルパンだから一応見てやる”状態。
一話を見たワクワク感はゼロ。
次でラストだが、夢オチも楽屋メタ落ちも、んなもんドンデン返しじゃねぇタダの糞だから気合い入れて放送してもらいたいね。
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 11:25:04.96 ID:cGK9YD9n0
今回酷いな、面白いと思える要素がない。
強いて言うなら次元の「あのイカレた女」と言うセリフか、やっぱりスタッフもイカレ女と思ってるんだな。
この糞話で溜めたストレスがどんでん返しで面白くなるような奇跡の後編となる可能性が微粒子レベルで存在するか?
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 11:25:11.17 ID:fb4MBrG30
不二子がその辺に居るメンヘラでしかなくなった
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 11:25:48.59 ID:VcOcJI3A0
欲求不満のBBA脚本家が、女のレイプ願望をルパンで達成w
あの花、アクエリは結局強姦されないしな
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 11:26:31.81 ID:Hi+pIPZ70
只嫌いなだけならレスすんなカス
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 11:28:13.05 ID:/MYLCKrS0
いまさらだけどルパンの声はクリカンじゃなくて山田さんがいいな
クリカンはかっこいい声の真似ができても洒落っぽさとか無い
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 11:28:30.70 ID:sUwMm/A70
つかルパン使ってここまで糞面白くないものにしてしまう古臭いパクリオンパレードのセンスに脱帽
作品に心がない。何を伝えたいのか全然わからない。まさにオナニー同人。
不二子の過去がそれが何か?って感じ。マジでそこらの素人の方が面白いものをつくる人いるわ
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 11:28:34.39 ID:7ASD4PSR0
>>32
803 名前:名無しさんにズームイン![sage] 投稿日:2012/06/21(木) 02:01:13.79 ID:QWoEWoUF
(´・ω・`)
23日深夜放送の第8話「命日」から終盤にかけて徐々に伏線も張られていき、
12、13話については、ネタバレ防止のため放送まで一切あらすじを明かさない方針だ。

「峰不二子という女」は、謎の女、峰不二子を軸に、若きルパンたちの活躍を描く内容。
シリーズでは初の女性監督となる山本沙代監督によるセクシーな演出も話題を集めている。
ttp://mantan-web.jp/2012/05/23/20120522dog00m200062000c.html
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 11:28:41.07 ID:fb4MBrG30
>>34
アクエリは、精神的レイプされまくってんでしょw
視聴者含めて
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 11:29:45.41 ID:Jxd4OKHg0
男のロマンのルパンに女がでしゃばった結果だな
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 11:31:58.75 ID:/C9uURY80
ルパンと不二子が銃を突き付けあってる先行キービジュアル見たときは
オオッて思ったんだけどなー
今となってはあれ見るたびゲンナリする
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 11:32:08.61 ID:fb4MBrG30
一番恐ろしいのは、誰もマリーどもを止めない事だ…
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 11:34:29.70 ID:Hi+pIPZ70
>>33
不二子は幻覚剤の被験者だったんだよ
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 11:34:47.75 ID:gjEqwfuV0
アルメイダのすごさを表現したいからだろうけどルパンが普通のヒーローになってるんだよな
ルパンは戦闘能力の高いキャラとしてじゃなく
相手の裏をかくようなトリックをちょこちょこ入れたらもっとそれぽいと思う
たとえば最後のシーンでも逃げられたけど何かをスリとっていたとか、意味はなくてもそういう演出がほしい
勿論。物語のラストには一発逆転をしこんであるんだろうけど、そういうでかいのだけじゃなくて小技がほしいんだよな
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 11:35:11.36 ID:7ASD4PSR0
あの花のゆきあつも今回出たし
アクエリオンの死ぬ死ぬ言ってなかなか死なないホモもいるし
最高じゃないですかー

最終回はルパン次元とっっあんも加わって大仮装大会に期待ですよ!
みんな待ってた走る走る走るルパン!!!(女装だけど)こうご期待!!
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 11:38:21.05 ID:Hi+pIPZ70
女性である峰不二子を描くには女性の方がいいだろ
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 11:44:43.34 ID:Hi+pIPZ70
>>34,39
前作のアクエリもそうだったよ。アクエリは元々そういうアニメな訳だが
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 11:45:10.15 ID:gjEqwfuV0
女脚本でもいいけど
作品として出すときにはそれを下地にして最終的には調整するべきだと思うんだよな
岡田は暴走しやすい上に、意固地だから能力としてじゃなく人間性としてやりにくいんだろう
もうちょい扱いやすい脚本家使えばいいのに
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 11:48:07.33 ID:Hi+pIPZ70
今回も素直に面白かったよ。ここではスタッフ嫌いを連呼しているだけだよね
それはアンチスレが相応しいと思うが…
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 11:49:16.02 ID:AoC1pUrm0
もともと男の憧れる女的な存在だから女性が描くとズレが生じる
それに一言女性と言ってもいろんな性格の人がいる
女性が描くほうがいいとは一概に言えない、ヘタにまかせると良いことは起きないと思う
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 11:49:47.88 ID:sUwMm/A70
これが面白いと思える精神がヤバいよ
もちろんこういう作風で面白いやつはあるよ?
でもルパンで不二子の過去を捏造してまでやることじゃない。

岡田が内輪受けを大事にするってのがよくわかるよ
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 11:50:16.30 ID:/MYLCKrS0
オスカアーッ
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 11:51:14.87 ID:HTj639GC0
あれ?ここはアンチスレですか?
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 11:53:32.83 ID:Hi+pIPZ70
>>50
女性ファン獲得に貢献できれば良いじゃない
とPあたりが判断したんだろ
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 11:55:11.95 ID:sUwMm/A70
これで女性ファンが獲得できていると思う根拠は?
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 11:56:44.45 ID:7ASD4PSR0
【アニメ】TVアニメ『絶園のテンペスト』スタッフに安藤真裕、岡田麿里
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1339482977/
さくら荘のペットな彼女
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1333908198/

来期の岡田さんはコレですお
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 11:57:30.25 ID:Hi+pIPZ70
男視点で作る女性キャラより女視点で作る女性キャラ
単純だろ
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 11:58:49.48 ID:SOteg1Z/0
ルパンが次元に日にちを確認するところは、カリ城のあれをやりたかったんだね。
後、オスカー出てきたとこのオープニングの曲が流れてきたとこは痺れた。
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 12:00:19.11 ID:sUwMm/A70
>>57
女視点で作る女性キャラだから女性の共感を〜って馬鹿か
どこまでも特殊な性癖持ちの岡田で共感できるわけねーだろ
ルパン三世という冠を外し、不二子とオリジナルのホモだけでやれよ
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 12:01:03.84 ID:8yz8abIDO
>>36
山田さんが亡くなって何年経つと思ってんだ。
クリカンは頑張ってるよ。次のシリーズでは更に良くなると思う。
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 12:02:21.91 ID:/2gO8sy/I
橋本一子の意外な才能を こんな形で知るんて…

今回のルパン、ダークで淫猥なとこが気に入ってる。

たまにゃぁ、こんなのもイイな、俺は好き。
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 12:03:25.10 ID:tE61npzB0
ホモレズホモレズホモレズホモレズホモレズホモレズホモレズホモレズホモレズホモレズホモレズホモ











         40周年記念大失敗作品 超低空低次元低視聴率アニメ1.7%
 
                不二子という女(メンヘル)
      14話 まくってねーよ外に出てたんだよ (台風直撃中に外出wの言い訳編)












             シリーズ中大失敗作品(チキンキモオタ言い訳作品)

ホモレズホモレズホモレズホモレズホモレズホモレズホモレズホモレズホモレズホモレズホモレズホモ
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 12:03:38.59 ID:7ASD4PSR0
>>59
もう最終回だぞ・・・
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 12:07:20.84 ID:tnHe7oay0
少なくとも「女性が憧れる不二子」じゃない
トラウマ持ちメンヘラの安っぽい女に誰が憧れるんだ?
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 12:08:09.52 ID:sUwMm/A70
はっきり言っとくけど岡田さんの脚本って女視聴者には嫌われてるからね
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 12:09:44.38 ID:7ASD4PSR0
>>64
トラウマ持ちメンヘラの安っぽい女ですね、売れ残りっていうやつです
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 12:10:07.16 ID:Hi+pIPZ70
>>59
制作発表時にそのくらい気付よ
その後の雑誌でもそういう感じだったろ
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 12:11:06.78 ID:Hi+pIPZ70
>>65
お前の岡田嫌いはもううんざりだからw
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 12:13:18.19 ID:sUwMm/A70
>>67
>>68
お前の岡田大好きぷりにもうんざりだから
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 12:18:39.29 ID:t9xsxVUQ0
根本的に感性が違うからなwww
糞女にタンツボ女だろ
タンツボ女なんて言葉は、2chでも見た事が無い
そんなセリフをわざわざホモキャラに言わせる時点でwww
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 12:20:56.53 ID:Hi+pIPZ70
岡田大好き?このアニメについて語りに来ているだけだが
岡田専用スレがあるなら、そっちで存分にやってくれw
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 12:22:03.54 ID:LXE/D6HI0
>>71
働け糞ニート
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 12:24:02.54 ID:Hi+pIPZ70
学生にニートも糞もねぇよw
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 12:28:29.85 ID:LXE/D6HI0
孤独な糞ニート
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 12:29:50.11 ID:oEI3FbS3O
信者が本スレで連投荒らしとかw

さすが末期状態の改悪アニメは一味違うな
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 12:30:01.49 ID:KBm3XD0G0
女だけど、不二子がメンヘルなのはやだな。最初の数話みたいな飄々としてる不敵な感じが良かった。
絵も雰囲気も面白いけど、ホモとトラウマ描写がつまんない、梟出しすぎ。

とりあえずロリトラウマってのが、携帯小説みたいに安っぽくてやだ。
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 12:31:10.29 ID:/LXOoAu60
さて、飯でも食いながら12話でも見るかな^^
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 12:33:08.29 ID:Hi+pIPZ70
別に荒らしてもいないけど、作品について語らない人はどうなのよ
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 12:36:14.08 ID:LXE/D6HI0
>>78
働け糞ニート
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 12:37:03.21 ID:3Z4Dkopg0
大体のやつはどうやって褒めようかなーと考えあぐねてる状態。
今回の五右衛門はなかなか笑えたw
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 12:56:38.57 ID:IR6kBRDk0
同じく五右衛門がお笑い要員になってるのがwww
こういうところで息抜きは上手いと思った
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 13:02:10.76 ID:Kx1q+GGv0
フクロウは幻覚剤が作用してるんだよね?

この話、どこまでが現実でどこまでが幻覚?本当に把握出来ない。全部現実だけど、一回でも嗅がされると見えっぱなし?
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 13:04:56.52 ID:8vepj7jh0
オスカー どうなってんだ〜
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 13:05:21.59 ID:rxLQm+yM0
LUPIN the Third 〜峰不二子という女〜は面白いですか?
投票↓↓
http://sentaku.org/topics/40824210
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 13:06:30.71 ID:iA8xKY8L0
ネタバレ

ふくろうの正体=1st〜今作までの製作スタッフと番組視聴者の化身
博士=モンキーパンチの化身
アルメイダ伯爵=パ○オ

・ふくろうはスタッフの化身だから五右エ門もオスカーも何もできなかった
・神出鬼没のように現れ、常に監視でき、新しい不二子を刻み続ける
・研究所の外に散らばってた女人形は猿打撃博士の原作でかいてきた様々な不二子の残骸
・博士は原作者だから抜け出せない
・スタッフはそれぞれ違うシリーズのふくろうで構成され自分たちの不二子を洗脳という形で描いてる
・ルパンが捕まえたラストは1stにつながる不二子だが曖昧にぼかして終る

《NEW》
・12話ラストの不二子絶叫「パパ」の台詞はルパンその他登場人物にも共通する
・不二子の命日は死ではなくみんなが知ってる不二子の誕生の意味
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 13:07:41.41 ID:sUwMm/A70
所詮岡田が女視点で女が描けているという感想は男目線でしかないんだよボケ
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 13:11:24.42 ID:/LXOoAu60
【マターリ】LUPIN the Third 峰不二子という女【sage】
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1340198958/

このスレは結構面白かった
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 13:15:21.84 ID:tnHe7oay0
いやいや五右衛門の扱い酷過ぎだろ
こんなところでテレスペの悪しき伝統を受け継ぐなよ
「これはクリリンの分!」って言ってた悟空の気持ちが分かったわ
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 13:16:55.08 ID:gjEqwfuV0
梟おしが長すぎるね
映像をお楽しみくださいってことかな?
物語としては12話で収まるところをあえて一話使って梟のイメージ映像回をいれたんだな
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 13:22:36.94 ID:xmnuTIKF0
単純にこんな不二子見たくねえよ
なにがママーだよ
ふざけんな
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 13:23:07.36 ID:/2gO8sy/I
>86
この方は納税した事あるのかしら?
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 13:25:51.36 ID:xmnuTIKF0
>>17
>最後の最後で本物の不二子がマシンガンぶっ放しながら登場して、「いやぁね!私はそんな陳腐な女じゃないわ!」で終われ。

同感
もうそれしかないな
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 13:30:01.49 ID:loRxMZ2V0
いよいよ次回が最終話だなおいw
オチとしては不二子の父親(笑)もしくは、そもそも全て幻想(笑)的なモノかな?

自分から乗り込んでおいて「私をココから出して〜」アホかと思ったw
あの幼児期のトラウマ的虐待って流れも、今シリーズ当初に俺が予測したまんまの
最悪のパターンだったw

40年もたってるシリーズで、あの不二子にこんな“カワイソス”(笑)な過去があった!
で、高価な装飾品を盗みあさって自身を着飾ってって?
原作や過去TVシリーズ等の不二子の行動に、このトラウマが要因てハメこむわけ?
さすが

【ルパン三世】LUPIN the Third 〜女が捏造する 峰不二子〜 (笑)

でも、まあ俺的に納得できるオチとしたら
あのフクロウ男爵の正体こそが峰不二子で、今シリーズに出てきた不二子が全て
偽者ってどんでん返しくらいだな
不二子はルパン、次元、五右ェ門、銭形全員をハメて集結させるくらいのタマだから

「私には、こんな過去があって、それを引き摺りながら生きてきたよの」by峰不二子

とか大爆笑なんですけどWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
才能に乏しく、男を性的に興奮させる術もないババアくりえいたーどもWWWWWWWWWW
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 13:36:18.71 ID:7w4p3b6S0
この糞アニメを擁護してるカスどもはもっと申し訳なさそうに生きろ
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 13:36:35.52 ID:Hi+pIPZ70
>>93
今まで不二子を描いてきていなかったから問題ないけどね
素直に良い企画だと褒めてやれろ
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 13:39:54.13 ID:sUwMm/A70
納税wwそんな程度の低い煽りしかできないの?

毎月きちんと支払い年度末にはある程度戻ってくる程度には払ってるわ
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 13:39:54.45 ID:M9ObQO0o0
ルパンと次元の痛快アクションシリーズを早くはじめてください
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 13:43:35.01 ID:xmnuTIKF0
ルパンの世界において全能最強のルパンと対等以上にクールに張り合える謎の女が峰不二子だろ
こんなの全然良い企画じゃない
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 13:48:43.13 ID:/LXOoAu60
ルパン三世50周年企画をお楽しみに!
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 13:55:30.19 ID:3Z4Dkopg0
>>90
判るわーw ダーク路線もおっぱいアニメ化もポエムも別にいいんだけどw
弱いメンヘラ不二子なんて・・・・・。いやまあ人間だから弱い部分もあるんだろうけどw
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 13:59:26.52 ID:Hi+pIPZ70
>>82
不二子には幻覚剤が効かない体になってしまった。だから、不二子の館という大掛かりなものを作り
幼い頃の幻覚を思い出させようとしたんだろうね

不二子とフラフラには幻覚剤は効かない。梟が現れた時点で、それ以外の人達は幻覚を見せられて
いるで良いんじゃないか?
ローラーコースターから梟が飛び降り、ルパンが梟の手を掴もうとした時に、ルパンは幻覚に気付いた
のかも知れない
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 14:00:39.44 ID:DhiO0SDX0
こんな不二子の彫像が出てきてたのか。大抵酔っぱらって見てるからな。
もう一度見直そう。
http://fujiko.tv/gallery/#e12_m_001
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 14:01:58.09 ID:fb4MBrG30
で、不二子が少なからず盗めたお宝は何に使ったんだ?
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 14:06:28.95 ID:2z0kwkYu0
SPと比べてクリカンが上手くなってる。
反面、次元の衰えが残念。
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 14:19:24.10 ID:0Kpq1mdk0
過去のトラウマ消すために
お宝集めるとか
何か全シリーズのイメージぶち壊しですな
ハードボイルドでもコメディでもない
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 14:20:35.93 ID:SHSkfMAx0
>>5
うっかり笑っちまったくっそ
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 14:21:36.21 ID:sUwMm/A70
許してぇ・・・パパァとかマジできめえんだよババア
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 14:24:47.53 ID:Hi+pIPZ70
幻覚に惑わされない為に、ルパンがナイフで芋の皮を向いている時に指を切る
髭を剃っている時にカミソリで顔を切るという何気ない伏線描写を既に貼っているw
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 14:26:44.00 ID:sUwMm/A70
好きだよって言われるほどつきはなしたあーーーい
つきはなしてしまえるほど綺麗でもなあーい

EDの歌詞もむちゃくちゃ陳腐。恥ずかしいまでに
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 14:27:09.41 ID:/LXOoAu60
今回も結局いつも通りの岡田脚本だったなあ
最初の5分間くらいは行けるかな〜と思ってると
いきなり登場人物がセリフで全部説明始めてブチ壊し

このシリーズって、テーマそのままに
もっと上手い人に2時間で作らせれば面白かったんじゃないかな
最終回までに下手なところ見せ過ぎたよ
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 14:28:49.58 ID:/LXOoAu60
>>109
BONNIE PINKとか椎名林檎みたいなのが好きなんだろ
作り手が
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 14:29:13.31 ID:nO1bph/I0
確かにクリカンはすげえ良い感じ
ついに物まねルパンから脱却したって印象
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 14:29:40.15 ID:Hi+pIPZ70
>>110
どうしたら良かったの?
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 14:31:39.12 ID:sUwMm/A70
>>113
峰不二子という女でオナニーでもしてろババア
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 14:31:44.29 ID:xmnuTIKF0
>>109
いつか回り逢える やさしい何か求め
君は心の糸 ふるわせて 微笑を浮かべる

比べるのが哀れなほど陳腐な歌詞だな
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 14:35:26.01 ID:+b8YZa0N0
>>104
次元も段々調子戻していった感じはするが。
初登場の時は、完全に爺さんにしか聞こえなくてびっくりした。
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 14:36:43.85 ID:Hi+pIPZ70
わかんねって人達に台詞説明で良いじゃない
只、ルパンの説明にもまだ謎を残しているw
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 14:37:31.63 ID:sUwMm/A70
とにかく陳腐で恥ずかしい作品
どうにかしてこれ。みっともない。本当にこれでいいと思って作ってるとしたら
二度とルパンには期待できないと真面目に思う。
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 14:38:13.80 ID:DhiO0SDX0
不二子の彫像は最後の伯爵の周囲のやつか。もっと強調してもよかったのにな。

サスペリア2の人形風も入ってきたな。てかサスペリアかこの話。
オーメン、エクソシスト、ローズマリーの赤ちゃん、サスペリアあたりの
60〜70年代サイコホラーものでこの時代感をやりたかったのか。
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 14:39:06.22 ID:Hi+pIPZ70
>>118
おまえのレスの方が恥ずかしいわw
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 14:39:58.62 ID:UlIW/3RB0
作画スタッフは前回に引き続き、かなり豪華なのに…
これで岡田と山本じゃなければ…
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 14:40:57.39 ID:/LXOoAu60
>>112
ゆっくり噛み締めるようなセリフから一歩外れると
モノマネルパンになるあたりが一寸哀しいかな

人生丸ごとルパンだった山田康夫が凄過ぎたんだな
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 14:40:58.55 ID:Slz6w6cBO
次元が空気だな
全てがふくろう大サーカスなら2話で2nd調のネタ使って不二子へのスタンスを明確にするより
最後の最後に嫌いになるくらいでよかったんじゃないか
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 14:42:33.31 ID:sUwMm/A70
空気で結構。ルパンがかわいそう

なんでこんな古臭いパクリセンス満載のおばさんに
いじくりまわされてるかと思うと情けないわ
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 14:45:40.03 ID:UlIW/3RB0
最終回は満を持しての小池回だろうか
正直このシリーズより他のルパンで小池作画が観たいな
湯浅も
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 14:47:03.29 ID:nO1bph/I0
ラーメン食うのかと思った
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 14:48:17.89 ID:/LXOoAu60
このシリーズの方向性自体は嫌いでもないんだが、
演出が幼稚過ぎて醒めるんだよな
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 14:57:30.04 ID:DhiO0SDX0
「峰不二子という女はこの世界のどこにもいなかった。峰不二子は人生を、峰不二子という物語を盗まれちまったんだ。」
っていうルパンの調査の語りがいいな。
映画マモーっぽいね。
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 14:59:38.77 ID:sUwMm/A70
マモー?恥ずかしいから黙れや

〜っぽいという何かに例えてあたかもそれであるかのような印象を与えるレスばかりで笑える
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 15:01:02.57 ID:DhiO0SDX0
>>129
生産性のないレスを繰り返すお前が黙れ。
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 15:01:54.26 ID:dAGBi0Ff0
どこがマモーw
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 15:07:14.53 ID:UlIW/3RB0
しかしこういう内容ならもっと演出がんばってほしかったな
それこそ湯浅に演出を頼めば良かったのに できれば監督もw
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 15:10:14.27 ID:DhiO0SDX0
>>131
「夢盗まれちまったからな。取り返しに行かにゃ」

てか伯爵の存在自体がマモーぽいじゃない。
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 15:10:56.47 ID:3Z4Dkopg0
ロリコン伯爵
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 15:19:16.78 ID:tq50m2H00
>>108
ルパンが意外に不注意だって描写かと思ったが(´・ω・`) 違うよなw
ヤクが廻っていて微妙に痺れているのかも知れないぞ
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 15:20:06.93 ID:Hi+pIPZ70
>>133
「これは峰不二子の物語だけではない。私達の物語だ」
私達の物語でルパンは梟が何者か分かったみたいだね…
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 15:43:15.02 ID:DhiO0SDX0
この物語はオスカー一族のストーリーなんだろうな。
巻き込まれた不二子とルパン一味。
何故不二子が記憶をインプラントされたかが最終回のタネ明かしだと予想。
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 15:51:50.36 ID:Q/0/CObr0
み〜んなが愛してる〜
み〜んなが夢みてる〜
その子の名前は峰不二子〜
峰不二子はイっちゃった〜
峰不二子はイっちゃった〜
お空のお城にイっちゃった〜
峰不二子はイっちゃった〜
ららら〜ら〜ら〜ら〜ら〜
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 15:55:45.55 ID:DhiO0SDX0
>>138
イッツアスモールワールド風のこの曲怖いな。
サスペリア2の童謡もこの怖さ。

EDのロリ不二子がオスカーとなったら萎える奴続出だろうな。
むしろ萌える奴も多いのかw
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 15:59:31.30 ID:YQzLYbYHO
ED不二子には一応胸があったが、その時点でオスカーではないのでは?
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 16:27:33.89 ID:tq50m2H00
峰不二子さん
峰不二子さん
しっぽをふりふり可愛いな
だけど寒いのはNI・CA・TE
峰不二子さん
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 16:29:34.05 ID:iA8xKY8L0
マダムXの不思議な世界
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 16:33:23.16 ID:y6O1LjZOO
>>138
ジョニーデップのチョコレート工場思い出したww
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 16:33:25.02 ID:sUwMm/A70
〜っぽいという何かに例えてあたかもそれであるかのような印象を与えるレスばかりでホント笑える
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 16:38:39.79 ID:KAj1t8ia0
峰不二子はどのあたりで幼少時の記憶を取り戻したの?
最初の頃はあんなトラウマ級の記憶は封印してたみたいだし
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 16:57:45.44 ID:DhiO0SDX0
五右衛門が着てたのは1話の不二子の衣装だな
http://fujiko.tv/gallery/#f01_c_001
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 16:58:01.88 ID:qp+vblIm0
>>21
死ぬ前にイメージ上のところでちゃんとふくろうに襲われていたじゃん
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 16:59:37.58 ID:VFjToBvu0
最初かなり騒がれてた気がするけどこれ大しておもしろくないよね?
ルパンをあまり見たことない人がイメージだけでこんな感じって書いた気がする
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 17:03:56.19 ID:iA8xKY8L0
>>136 ルパンが種明かししたね 

入場チケットの出したかとかもわかってる
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 17:04:05.68 ID:tHh4fWQ50
脂の抜けた、パサパサなルパンって作品です。

とりわけ不二子は、パッさパッさです。
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 17:04:12.01 ID:vVmszmJb0
予想以上にシュールな作品になったな
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 17:21:45.38 ID:gtkz8WCo0
とにかく、来週で終わる
終わってくれる

なんつーか、もうそれだけでいい
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 17:21:45.49 ID:iA8xKY8L0
作り手の夢物語でFA
これまで大切にまもってきたものを壊して1stに結びつく展開を目指しても
結局優秀といわれるクリエイターは正攻法では壊すことができず無難にまとめてしまった
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 17:24:51.83 ID:2j6Bl4wL0
最終回はLupinが画面に向かって語りかける
「みんなこんな話はど〜おだったかな〜?ドゥ〜フフフフンマッンンン…」
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 17:32:31.34 ID:8yz8abIDO
>>85の言う通りにアルメイダ伯爵をパ〇オに置き換えて改めて観てみると何かいいな。
「膝にお乗り…」って台詞をパ〇オが喋ってると思うと凄い面白い。

今作自体は、大衆向けハリウッド映画とは真逆の、ミニシアター系のヨーロッパ映画みたいな感じかな。
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 17:36:42.27 ID:/C9uURY80
「豚にお乗り…」まで読んだ
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 17:38:03.90 ID:NDWaxdFQ0
1stは、大衆向けB級ヨーロッパ映画かな。
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 17:39:40.58 ID:/LXOoAu60
>>154
サザエさんかよ
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 17:41:26.57 ID:gtkz8WCo0
>>158
「次の作品も見てくれよな、ジャン・ケン・ポン!んふふふ…」
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 17:44:50.95 ID:gT1lexZj0
ルパンって毎年やってんの?
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 17:49:39.73 ID:ht61IPlG0
「次回、あるかどうか分からんけど、また会おうぜぇい」
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 17:49:52.32 ID:tnHe7oay0
ミニシアター系にも良作と駄作がある
今作は後者
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 17:59:04.59 ID:/C9uURY80
ミニシアター映画に感化されたサブカル好き専門学校生の卒業制作を
プロのスタッフが金かけて作った感じ
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 17:59:19.48 ID:I2beM1z90
綾波のクローンみたいな感じで
俺達の知ってる峰不二子に、「オリジナル」が存在したってオチかな?
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 18:01:14.36 ID:ZqvKXlSE0
GREENvsREDかと。
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 18:04:47.76 ID:u72yw43O0
不二子が無茶苦茶になってきたなw
これでファーストにつながるというのは・・・

前にこのスレで見た、
今作のキャラはみんなそっくりさんで、最終回で本物に全員殺される
が一番いいのかもなw
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 18:11:28.80 ID:gtkz8WCo0
>>165
アレの方がまだマシだったかも
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 18:15:55.66 ID:wx+ROyAU0
これ、どういう層に人気?
普段TVSPくらいしか見ないんだけど、せっかく深夜でやるし、キャラデザ
がオサレだったんで気になってたんだが見ないほうが良い?
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 18:26:12.04 ID:WrjqJsXO0
>>168
頭腐った中ニ病に多少人気
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 18:26:27.35 ID:U5ob1/+z0
なんか最初は面白いと思っていたんだけど、不二子の過去の話になった途端に意味が分からなくなってきた
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 18:27:08.40 ID:VFjToBvu0
>>168
全話見てもふ〜んて感じ
見ても見なくてもよかったと思うんじゃない
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 18:33:45.97 ID:/C9uURY80
>>168
アニメをバラエティ番組の1つのコーナーと同じぐらいに考えてる層には人気あるっぽい
キャラデザが気に入ったなら本編無視してキービジュアルをデスクトップに貼ってるほうが堪能できる
本編見ちゃったら絵を見ただけでゲンナリくる
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 18:57:53.23 ID:tnHe7oay0
結局オスカーは最終話まで出てくるのか?
今のところ完全にいらないキャラなんだけど
11話をオスカー回にするならせめて死んでくれれば良かったのに
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 19:00:29.87 ID:/LXOoAu60
俺は1話放映時から一回見たら音声消して鑑賞してたぞ
なんせセリフが酷いからな

音消せばBGVとしてまあまあ使えるよ
自分の好きな音楽重ねても良い
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 19:03:58.76 ID:u9lBX7Wi0
見た目が中性的なオスカーが攫われたのはまだ納得できるが
ゴエモンのあの渋面で女装させてもギャグにしかならん、完全にお笑い担当だw
2ndとかTVSPでのイケメン補正ゴエモンならまだしも
梟達は見た目からして老け顔のゴエモンをわざわざ捕まえて一体何がしたかったのやら
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 19:07:02.53 ID:ifbf1UVj0
(´・ω・`)
どうしてこうなた
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 19:08:20.31 ID:Slz6w6cBO
>>175
イケメン「補正」ってw
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 19:17:42.64 ID:hU/mOP0P0
>>175
あれは偽不二子を大量に作るところの作業員たちが、不二子風のメイクを施すところ。
洗脳した女性達を不二子に仕上げるところですかな。

今回の五右衛門は息抜き要員ですな。
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 19:37:38.95 ID:P8sjTcc50
不二子は男が作ったキャラだから女がやると変になるんだよ。
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 19:46:55.04 ID:U5ob1/+z0
キャラ描写がおかしいというよりも物語の展開がおかしい気がするんだけど
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 20:01:51.84 ID:QgISWPCS0
ルパンを見る人間は”水戸黄門”を望んでる、ってのが分からなかったのか?
不二子の心の葛藤とか面倒くさいから総スルーだわ。
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 20:07:59.66 ID:5ulgEKtT0
この不二子って魅力的なのか?
ルパン作品じゃなかったらうざすぎて試聴してないぐらいにうざいんだが
どや顔でご明察とか殴りたくなったわ
不二子にこんな気持ち持つなんて初めて(*´д`*)
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 20:13:18.20 ID:Ofshiek60
>>174
随分と苦労してアニメみてるんだなwwwワロ田
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 20:17:32.03 ID:Ofshiek60
>>180
そんなモン脚本家岡田の他作品みてたら納得するよ
みんな同じ使い回しだからwww
筆がはやいって言われてるようだけど当たり前だよな、何の工夫もなしに使いまわしなんだから
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 20:18:37.78 ID:VFjToBvu0
マリー叩かれすぎワロタww
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 20:19:58.44 ID:P8sjTcc50
不二子は男に媚びてきて手に入ったと思ったら猫のようにするりとすりぬけて手にはいらないところが
魅力だったんだろう。
馬鹿にされてこけにされてもどこか憎めない女。
でもこんな女を描けと命令されたら難しいかもね。
だからみんな逃げてこの女監督の手におちたわけだ。
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 20:20:11.12 ID:MJs1d+d2P
マリーアンチが必死になって発狂してるスレはここですか?
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 20:23:08.00 ID:Ofshiek60
40周年記念なんだなw
10、20、30の作品ってなんだったん?
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 20:30:03.04 ID:oLcY4D0vP
いやマリーアンチ大勝利でしょ
やっぱりやらかしてるし
某動画の再生数過去最低です
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 20:42:21.01 ID:buX2yYxT0
>>188
一応TVSPのワルサーP38は30周年記念でそれまでのTVSPの中で一番多くの予算を使って作られた
ちなみに漫画の誕生から見て30周年
この不二子はTVアニメ開始から40周年だから漫画の誕生から見るとズレがある
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 20:51:21.56 ID:oLcY4D0vP
岡田を評価してるのが身内山本か男のスタッフしかいない件

本物の女性作家が褒めてるところ見たことないって知ってた?
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 20:52:48.61 ID:u72yw43O0
不二子の内面の葛藤ならいいんじゃね?
盗みとかルパンとか生き方とかさ

実は昔虐待されてました?実は人造人間でした?
そんな上辺だけの後付情報じゃなくて、一人の人間として追いかけてたならよかったな

極端な話、このシリーズの不二子の過去って、ルパンでも次元でも五右衛門でも銭形でも
少しアレンジすれば、誰にでも当てはまることだから、不二子でやることないんだよね

193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 20:54:56.04 ID:MQ43Ral/0
>>191
知らないけど、知ってもなにも変わらないよw
お前女?

その脈絡のない話で相手を貶めるようなことを言ってドヤ顔してるのって
どうしょうもなく下衆なオバハン以外に俺は知らないんだが、やっぱお前もそうなの?
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 20:57:25.34 ID:JRS69/hC0
>>192
とうか。これルパンでやる意味ないんじゃないかと。
前々から言ってるんだが、ルパンと無関係にオリジナルでやってれば、
ここまで叩かれることなかったんじゃね?
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 20:57:38.77 ID:iA8xKY8L0
公式のイントロダクションを読むとゾッとする

-本作の監督を引き受けた理由をお聞かせ下さい。-

「峰不二子」という女をもっと観てみたいというシンプルな欲求があり、
私の好きなように峰不二子を色々な目にあわせられるなんて最高じゃない!!!……
と興奮した勢いで引き受けさせていただきました。

-どんな峰不二子を描きたいですか。-

趣味はセックス遊び、クレイジーでクールな刹那主義者。
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 20:58:14.69 ID:C7pClh6o0
>>191
「本物の女性作家」って誰だよw
この妄想さんのご高説お待ちしていますw
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 20:58:38.68 ID:hU/mOP0P0
>>192
これじゃなくても成り立つ わざわざ○○でやる必要がない
 ↑
これ言わないほうがいい
低脳アンチ丸出し
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 20:59:39.51 ID:JSfjoprN0
峰不二子って、美貌と抜群なスタイル、すがすがしいお金と宝石への執着、
男を出し抜くしたたかさ… で女が憧れるアニメキャラNo1だったのに…

女はこんな不二子見たくないよ。

っていうか、版権関係者は不二子ブランドを失墜させた責任を
アニメスタッフに対して追求すべきじゃ?
今後の版権ビジネスにどれだけの損害与えたのか…
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 21:02:56.39 ID:Hi+pIPZ70
脚本家を生かすも殺すも監督とプロデューサーなんだけどね
脚本家より監督とプロデューサーだと何回言えばいいのか
本当にバカばかりだゎw

山寛が岡田には叶わないと褒めていたことは知っている
作品は山寛が駄目にした
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 21:03:48.86 ID:P8sjTcc50
>>193
おまえの方が男だったら怖いわ。きもすぎ。

>>195
不二子はセックスは手段であって別に遊んでないと思うな。
リスクがでかいからね。
だからこの女監督は自分のあほさと不二子が同じだと思ってるあたりバカなんだ。

だからって不二子が別に立派な女って擁護してるわけじゃない。最低な女だよ。
だけど、安売りするほどバカじゃない。計算高い女だ。
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 21:04:06.88 ID:lLwEf94E0
>>197
単語に反応して、アンチと決めつけて思考停止
あいつはアンチで俺は正しい、気持ちいー
ってオナニーは自分の脳内だけでやれよw

きちんと説明してるんだから、反論あるアナらなにが問題なのか言葉を尽くせ
現状はどう見てもお前が低能アンチだ

逃げ出すなよw?
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 21:06:26.99 ID:5LyeuUz00
     (´・ω・`)
   /     `ヽ    なるほどー>>200さんのお話はわかりました.   
  __/  ┃)) __i |     (支離滅裂でなに言ってんだか、本人にもわかってないんだろうな・・・)
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 21:06:37.88 ID:C7pClh6o0
>>199
オマエが嫌いなだけじゃん?
これ面白いぜ?
ただこのスレ自分の能力不足棚に上げて厭世観に満ちあふれたアンチだらけなんで
擁護する気も失せてるだけ
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 21:09:23.40 ID:0Zmd4Txn0
思いの丈をぶつけまくるアンチさんたちの書き込み見てると
つくづく今回のシリーズ心ゆくまで楽しんでるんだなーって思う
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 21:10:27.90 ID:AmY9OCTQ0
あら、賛否の否が目立つなw
これ結構好きで楽しみに観てるんだけど、オッサンが観れるここ最近じゃ
数少ない作品じゃない? あの空気感はただアニメ好きをターゲットにし
たら絶対出来てないなw
で、チラッと思ったんだけど、うまくプロモーションすれば海外に売り込
み出来そうじゃん。ターゲットの絞り込み間違えなければいけそうな気がw
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 21:12:14.09 ID:5LyeuUz00
>>203
面白いなら褒めればいいと思うよ
擁護はしなくてもいいw
キチガイアンチは人の意見なんて聞けないし、自分の意見を説明もできないんだからw

個人的にはムラが激しい印象
絵とか雰囲気はいいし2話のような渋めの話も面白かった
でも4話のようにルパンvs銭形がケチャップだったり、突然革命回で恋愛始めたりw
といった部分で当たり外れが激しい
終盤にきて、フクロウ関係の不気味さや映像はいいと思うけど、それで処理してるのが、
後付で作った不幸な生い立ちw
こういう飛び道具じゃなくて、もっとじっくりと描いて欲しかったな、と思ってる
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 21:12:18.21 ID:oLcY4D0vP
信者の強がりと発狂がここちよい

>>195
言葉ではまともなこと言ってるけど山本はそれを描くセンスが決定的に欠けてるよ
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 21:13:04.70 ID:Ofshiek60
関係者の皆様へ
sage進行でお願いします^^
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 21:14:28.48 ID:oLcY4D0vP
擁護したいのに褒めるところがなくて可哀想
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 21:15:57.52 ID:P8sjTcc50
痰ツボからにしてセンスないってわかってたよ。
誰も使わないからな。知性があれば。
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 21:16:20.67 ID:/LXOoAu60
緻密に積み上げなきゃいけない部分をすっ飛ばして
安易な媚び要素にばかりご執心な感じが見ててキツいわな

2話、5話あたりの話のクオリティを最低ラインにして
13話キッチリやり抜いたら満足度高かったと思うわ
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 21:17:13.04 ID:U5ob1/+z0
>>205
オッサンが観れる作品という意味は分からないけど、どの辺りが海外で売れると思ったんだい?
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 21:17:20.25 ID:Hi+pIPZ70
>>192
不二子はお色気担当、今まで誰も不二子を描かなかったから
企画が通ったんだよ。そんくらい分からないの?

ルパンアニメ再構築として制作しているのだから、昔の1stと繋げる必要もないだろう
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 21:18:47.89 ID:O9rOl6dyP
>>85
ダンゴムシのソフトクリームは、宮崎駿への決別を表現してるな
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 21:18:55.40 ID:JSfjoprN0
>205

ええっ!?
日本の恥さらしだからヤメテ
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 21:19:14.29 ID:iA8xKY8L0
ルパン全シリーズを集めても
ルパン・次元・ごえもん・銭型メイン回の名エピソードは思い浮かぶが
不二子メインの活躍回は特に印象のこる話は思い浮かばない

唯一挙げるとしたらアルバトロスか? 他に何かあるかな・・
それくらい扱いが難しいんだと思った
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 21:19:30.13 ID:oLcY4D0vP
今まで書いてこない?
いやいや不二子は書いてるよ
それこそお前の妄想通りに書いてないだけで
チラシの裏に書いとけ
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 21:21:31.63 ID:G3djUCfF0
アンチはアンチスレにいけよ

お前ら読解力ないんだから
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 21:22:23.20 ID:oLcY4D0vP
信者は日本語を勉強してこいよ
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 21:22:33.45 ID:5LyeuUz00
>>213
>昔の1stと繋げる必要もないだろう
えw?
ID赤くするまで書いてるのに、それかよw

なんで頭の悪いやつほど、分からないの?とか、上から目線で書き込んで
恥を大きくするんだろうw
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 21:22:53.81 ID:G3djUCfF0
この作品にガタガタ言ってるのは単なる老害だとわきまえろよ

  ろ  う  が  い  !

これがルパンの新たな1ページなんだよ。正史なんだよ

認められないのはただの老害
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 21:24:14.19 ID:5LyeuUz00
なんか変な時間にきちゃったなw
キチガイ多すぎだろw
一応俺は感想かいてるんで、お前らと一緒にすんなよw
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 21:24:17.41 ID:yJ9ZnUAV0
>>216
えー・・・幾らでもあるだろ
アルバトロスクラスの扱いが例ならそれこそ山ほど
1stでもパイカルやらプーンやら
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 21:25:11.55 ID:9Y/psfEq0
今見てきたが酷かった
酷すぎて逆に来週が楽しみになったw
これは間違いなく歴代最低な作品になるな
天使の策略を超えたわ
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 21:25:11.99 ID:oLcY4D0vP
新たな1ページ

擁護まで自己陶酔ポエムで恥ずかしい
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 21:26:28.57 ID:emqC7D34P
>>193
だよなあ、会話の中で何に怒ったか言わずに
強烈に相手への嫌悪感だけは主張する、皆が皆そうじゃないが
男は聞けば答える事も多いけど女は黙ったままふてくされてるのも結構いて
まずかったなら相手が謝る場合もあるし誤解があるなら解きようもあるのに
怒りを持つ立場を「優位」と思ってるのかしがみついてる阿呆なんだよ
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 21:27:12.18 ID:/LXOoAu60
・放映
・反省会←今ココ
・お通夜
・y厨・ネトウヨ君光臨
・罵り合い
・放映
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 21:27:18.50 ID:G3djUCfF0
はいはい。もう老人の知ってるルパンは存在しねえの
この作品を認められる奴だけがルパンの真のファンなんだよ
老人は昔の作品の世界に引きこもれよ

これからのルパンはこの作品を認めるオレたちだけのものだから
この作品の設定はオフィシャルだからな。分かったな

ここで迷惑なダミ声をさえずるのはもうやめろ老害ども

>>225
本スレとアンチスレの住み分けもできねえ老害の方が恥ずかしい
2chは初めてか? 素人w
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 21:28:54.66 ID:oLcY4D0vP
くまのお人形
パパとママにもらったのお!

↑ベタな安っぽいセリフに寒気が

パパと呼ばないならお仕置きだべーと変態は焼印を

ギャーで暗転

反吐が出そうな虐待描写に
やっすい演出
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 21:29:20.53 ID:P8sjTcc50
じゃあ、ほめほめすれでもつくればいいだろ。
けなす奴は排除とか。
まあ、それじゃ、おまえらスタッフ関係者しかいないだろうがな。
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 21:31:06.90 ID:Ofshiek60
ほもほもすれに見えた、もう駄目かも試練
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 21:32:43.87 ID:9Y/psfEq0
>>230
肯定派の為に考察スレがあるけど過疎ってる
ID出ないのにあの過疎っぷりはやばい
褒めるところが見つからんのだろう
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 21:37:48.11 ID:emqC7D34P
こっちのが流れ込んでくるのを避けるためかもしれんが
ここでもアンチスレでも言わないから知らないのも多いのかしれん
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 21:38:00.09 ID:iA8xKY8L0
>>223 そうだった 特にプーンの回は何度もみたくなる大人のアニメだわ

他にもお子様ランチとかししゃもとか不二子の部下もいろいろいたんだよな
本当に正体不明の謎の女
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 21:43:50.08 ID:Hi+pIPZ70
>>229
不二子の体には刻印がない訳だが
つまり幼い頃に見せられた幻覚なんだよ
不二子の精神後退が梟の狙い
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 21:48:23.84 ID:JRS69/hC0
そういえば。五右衛門の女装については、あんまり意見でないんだね。
フツーああいうのは洗脳終えてから化粧や着せ替えするんじゃないかとか。
あれこそご都合主義な絵面優先のなんだかなぁな演出だと思うんだが。
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 21:49:52.55 ID:oLcY4D0vP
>>235
幻覚だから何か?
幻覚なんだからいいでしょ?
なんかオシャレだし…って?

反吐が出そうな虐待描写に変わりないよ
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 21:52:11.83 ID:oLcY4D0vP
現実と夢の境目の世界を出したいから薬を使いましょという発想が
安っぽくて陳腐だわ
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 21:55:20.48 ID:JRS69/hC0
マモーのトリックは子供の頃見てすげぇって思ったな。
部屋丸ごと移動させてってやつ。
つか。ルパンって長くやってるだけあって、
大概のネタはやりつくしてるんだよな。
今回のも、今までの作品からネタを拾った継ぎはぎだと、
主張しようと思えばできるぐらいのストックがあるから、
積み重ねってのは、やっぱすごいよな。
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 21:56:28.21 ID:9Y/psfEq0
>>236
オスカーにウェディングドレスを着せたのと同じで
単にゴエモンを女装させるのが目的だったんだろ
もう突っ込むのも疲れる展開
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 21:57:32.82 ID:AmY9OCTQ0
>>212 オッサンは最近のアニメ好きに受け入れられる定型が大嫌いで
アニメ好きのオッサンには好物でも普通のオッサンには受け入れがたい
ものがあるんだけど、この作品はその点クリアーしてるんだよね。
そもそも音楽がなかなかいいねw
萌えとか妹とかあのネオテニー的な女の子が好かれる感じとか、内輪に
しか分からない表現に頼らないところとか、日本人以外が観たときに楽
しめる要素を感じたんだけどね。
何ていうのかな、馴れ合いの中でぬるま湯に浸かるんじゃなくて、次の
物を得ようと攻めてるとこがすごい好きw
>>218確かにw
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 21:59:45.56 ID:oEI3FbS3O
もはや擁護が支離滅裂だなw

この作品みたいに
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 22:04:06.27 ID:oLcY4D0vP
信者は最早見えないものが見えてて哀れ
BDはキャンセル続出
こんな変態幼児虐待アニメを海外で流したら日本人の品性が疑われるよ
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 22:05:27.38 ID:WekDlz4U0
>>216
マモーの不二子はすごくよかったと思う
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 22:05:44.35 ID:bl3jToQQ0
2話までは擁護してたんだが流石にこれは酷いよな
これのせいでアニメルパンが死んだりしたら嫌だなぁ
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 22:06:57.07 ID:HTj639GC0
君たちにはテンプレ型萌えアニメニャル子がお似合いだよ
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 22:07:00.94 ID:Hi+pIPZ70
>>240
目的は女装した五ェ門に不二子を殺させるだよ
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 22:07:42.88 ID:3dhXIOHA0
>>245
実際もうルパンの企画が終わるかどうかの危機だろ。
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 22:07:55.24 ID:BjNBI6cuP
最近のアニメ好きに受ける絵って、大人向けと子ども向けの区別がないのがよくない。
コンビニとかで中身がポルノのアニメ絵の雑誌を幼女が手にとってたり
するのをお母さんが「いけません!」ととりあげてる光景を見ると切なくなる。

この不二子は大人向けなのがはっきりしててよい。
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 22:08:14.62 ID:JRS69/hC0
これルパンシリーズの一つでなければ、
もっと面白いと思えるんだよな。
原作者はこれを擁護しているらしいけど、
既存のキャラに染みついたイメージを、
これで破壊してほしかったのかね?
だとしたら、中途半端なんだよな。
変に既存のキャライメージに頼った演出があったり、
かと思うと全く違う設定で進めてみたりして。
でも結局は土台が既存の物から大して変わっていない。
新しいイメージを打ち立てるまでに至っていない。
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 22:08:37.97 ID:oLcY4D0vP
お前にゃテンプレ型幼児虐待
性的倒錯アニメ峰不二子とかいう女がお似合いだよ
ロリータ虐待で濡れてろキチガイ
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 22:09:39.88 ID:Ofshiek60
信者なんてもうほとんどいないだろww
11話放送直前に
「不二子の活躍が楽しみでしょうがない!」
って荒ぶってた信者達が忘れられないわ
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 22:11:30.80 ID:U5ob1/+z0
>>241
攻めてる…かなあ?なんか古いフランス映画観た時のような意味がちょっと分かりませんみたいな感じになっていた気が…
衒学的と言えば良い風に言い過ぎだとは思うけど、そんな感じ

普通のオッサンってそもそもアニメ観るの?いや、ゴールデンタイムとかなら分かるけど、これ深夜放送だよ??
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 22:12:09.06 ID:9Y/psfEq0
このアニメもテンプレだよな
まったく新しいところがない
このタイプのテンプレをルパンでやれば新しいとでも思ったのだろうか
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 22:12:49.78 ID:k7WNhAE40
ファンも信者もアンチも話の内容にドン引きしてる様子?w
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 22:13:09.13 ID:H4p3nf7G0
>>252
いたか、そんなの?
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 22:13:13.75 ID:P8sjTcc50
普通のおっさんはアニメ見ません・・・
おまいら学生の授業料払うのが大変だからな。
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 22:14:21.65 ID:WekDlz4U0
>>236
五エ門に女装させたいだけの腐女子思考と書いたら
あれは五エ門を操って不二子を殺させたいだけうんたらと的外れの反論をいただいたよ
俺も絵面優先のご都合主義的演出だと思う
特にこの作品は腐女子趣味を前面に押し出してるから鼻につく
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 22:15:34.29 ID:9Y/psfEq0
>>252
実際11話が良ければ最終回も少しは期待が持てた
だがもう無理だ
最後までこのテイストなんだろう
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 22:16:38.33 ID:AmY9OCTQ0
>>252たぶん不二子がルパンみたいに活躍する活劇的なものを期待してた
んでしょうね。要は今までのルパンシリーズの定型を踏んだものを期待し
てた的な。
逆に何も予想しないで観てた自分にはとても楽しめる出来になってるよ。
特に設定とキャラクター表現あたりが。
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 22:18:08.49 ID:/LXOoAu60
どんな凄いエンディングが来たとしても今までが今までだから
「で?」ってなるのが目に見えてるしな…
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 22:18:18.91 ID:Hi+pIPZ70
>>258
腐女子思考先行で、流れも見られない的外れはオマエだから
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 22:19:15.89 ID:DhiO0SDX0
今回ルパンに不二子を殺すように依頼したよな。
その前は盗んでくれと。目的はルパンが不二子にふさわしいかどうかとも言ってたか。
幼児虐待シーンはオスカーの体験で、ドーターと呼ぶ博士はオスカーの父親だと
思ってるんだが、フクロウは誰なんだろうな。ルパン二世?なわけないか。
オスカー一族の運命的な話で完結するんだろうな。
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 22:19:40.20 ID:oLcY4D0vP
予想しないで〜
期待しないで〜
楽しめてる(キリッ

笑えるからやめて
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 22:20:04.71 ID:TO/zrkc+0
>>261
斜め下のスゴいのがきそうではあるがなw
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 22:20:19.67 ID:HTj639GC0
>>251
萌えアニメ信者は人格攻撃しか出来ないんだな・・・
哀れだな
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 22:21:10.94 ID:WekDlz4U0
>>262
せめて俺が書いた内容にあった反論をしてくれ
お前の的外れの意見には反論する気もおきんのよ
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 22:21:41.30 ID:oLcY4D0vP
幼児虐待性的倒錯アニメ信者は見下ししかできないのが哀れで仕方ない
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 22:22:22.64 ID:bl3jToQQ0
>>259
1話完結の話が続いてたからどこかで変わるかもしれないという淡い期待も裏切られた

叩かれてたが1話は個人的に面白いと思ったんだけどな
敵に捕まって脱出する時に「人形使って脱出するルパン」と「男をたぶらかして身代わりにして脱出する不二子」のスタンスの違いとか
怪盗不二子を期待してたんだが実際はただのメンヘラ女だった
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 22:23:03.70 ID:DhiO0SDX0
不二子の命日もキーワードか。予告通り次回死ぬんだろう。
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 22:23:48.18 ID:JRS69/hC0
>>262
だから、
五右衛門に不二子を殺させる、というのが梟の目的なのは分かってる。
だったら、梟たちはその目的のために、
五右衛門をちゃんと洗脳してから不二子に変装させるものだろう。
って言ってんだよ。
それをしないで正気の五右衛門の目が覚めている状態で、
強引に女装させるなんてのは、
演出家のご都合主義じゃないのか、って話しをしてるんだよ。
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 22:24:13.38 ID:Slz6w6cBO
銭形とオスカーのキスシーンくるでこれは
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 22:24:59.57 ID:bqD9VE8HO
この作品は雰囲気がジメジメしてる
ルパンシリーズである以上爽快感だけはなくさないでほしかったな
ハードボイルドな世界だからって爽快感がなくなるわけじゃないし
ダークな物語であっても爽快感を持てないわけでもないからな
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 22:26:35.88 ID:AmY9OCTQ0
誰も深夜の番組をオンタイムで観ないよw
他のオッサンはどうなのか分からないけど自分は面白そうなのはとりあえず観る。
録画してねw
まあそういうもんだろうけど、深夜のほうが実験的で面白いものが多い。
みんながみんなそうじゃないけど常に新しい刺激とか欲しいんだよね。
多分何歳になってもさ。
ただし変に長く生きてるのでだんだん観る目は肥えてくるのよ。
そうすると適当なものに敏感になるのw
みんなそうだとは思わないけどね。
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 22:26:47.77 ID:oLcY4D0vP
木島香苗という女を描いた方が山本岡田には合ってるよ
本が売れるだろうからやったら?
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 22:27:25.73 ID:3o/Gh3pU0
最初は一話一話が面白くて次回が楽しみだったのに
フクロウが前面に出てきた途端につまらなくなったな
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 22:29:12.80 ID:Hi+pIPZ70
>>263
>ドーターと呼ぶ博士はオスカーの父親
梟がルパンに博士(不二子の父)を見せた幻覚ではないようだし、
あの博士はもう大分前に死んでいるのでは?
オスカーは銭形が蹴りを付けると言っていたし、不二子とオスカーの
歳の差を考えれば有り得ないように思うけど…謎
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 22:30:38.72 ID:Hi+pIPZ70
>>271
なんで笑う処を小難しく考えるんだよ?
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 22:32:05.54 ID:oLcY4D0vP
予想や考察がことごとく外れまくってる信者が哀れ
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 22:32:51.44 ID:9Y/psfEq0
>>278
笑うところってか結局ゴエモンを女装させたかっただけだろ
認めろよ
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 22:32:57.86 ID:JRS69/hC0
>>278
あぁ、あそこが笑い所だと理解していたのか。ならいいんだ。悪かったね。
で、それを踏まえたうえで言わせてもらえれば。
ワラエナイから。あぁいう寒い演出は。あんまりやらないで欲しいもんだ。
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 22:33:31.85 ID:DhiO0SDX0
>>276
俺は逆で、不二子の過去の話にクローズアップされてからが次週が楽しみになったな。

新嵐が丘の曲がルパンオリジナルじゃないのが惜しいな。このテーマ今後もルパンで使って欲しいぐらいイイ。
前回のオスカーが生きてたとわかった時のBGMで使われた時のマッチングはなかなか。
ちょっと火サス入ってる気もするけどw坂本龍一風でこういうテイストもルパンの要素にあっていい。
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 22:40:16.50 ID:oLcY4D0vP
二度と使うかボケ

おまえらが望む岡田ルパンは金輪際あり得ないから
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 22:41:05.85 ID:Ofshiek60
>>281
ワロタwww
あなたが正しい
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 22:41:16.35 ID:Hi+pIPZ70
>>280
とっくに認めてるけどね。なに勘違いしてんの?
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 22:41:52.17 ID:oLcY4D0vP
図々しいんだよおまえらは

過去ルやテレスペ馬鹿にして本作持ち上げてたくせに
今後も使ってほしいぃのぉとか
反吐が出るわ
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 22:42:21.76 ID:U5ob1/+z0
>>276
俺も同じ。最初は面白くて毎回楽しみにしていたけど、梟が出てきてから観ていてつまらないと感じたな
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 22:43:33.60 ID:oLcY4D0vP
信者は本作抱いて一生沈んでろ
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 22:43:36.23 ID:DhiO0SDX0
>>286
2ndは馬鹿にし続けるよ。ルパンにとって最悪な歴史の駄作だもんな。
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 22:44:33.07 ID:Hi+pIPZ70
>>281
末期症状 乙w
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 22:44:37.49 ID:WekDlz4U0
そもそも>>240へのレスが>>247になるのはおかしいと思わないのかね?
常に主語をつけないと会話の流れを理解できないのだろうか
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 22:45:32.95 ID:P8sjTcc50
2ndは大人向けにはつまんないけど子供向けとしてはよくやったよ。
2ndのおかげでこの不二子があるんだろ?感謝しろ。
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 22:46:46.62 ID:3dhXIOHA0
2ndのプロの仕事だがこの作品はプロの仕事とは思えん出来だ。
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 22:46:53.92 ID:DhiO0SDX0
>>292
宮崎のおかげだろ。
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 22:47:04.26 ID:UlIW/3RB0
セカンドがアンチに長いこと馬鹿にされ続けているのはそれだけの存在感があるからだな
不二子は数年経ったら、なかったことになっているだろう
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 22:48:04.86 ID:GhKdwhyB0
これが海外に倫理感無視で売り込めると思ってるおじさんには悪いけど、
見識浅すぎ
まずヌーディティで基本アウトなのに、ドラッグ、幼児虐待疑惑とか
仮に夢落ちにしたってそんなの通用しない
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 22:48:06.92 ID:bl3jToQQ0
>>295
これがルパンシリーズに終止符を打つ事になれば後世まで語り継がれると思うぜ
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 22:48:59.58 ID:oLcY4D0vP
セカンド馬鹿にしてるやつはオタクの岡田みたいな連中に感化された自分がないような馬鹿ばかりだよ
セカンドのセンスの良さがわからないナンセンスなオタク連中ばかり
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 22:49:12.14 ID:c3x8KuzI0
ネタバレ

ふくろうはふじこ
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 22:50:02.73 ID:DhiO0SDX0
>>299
あるかもね。それがいいな。
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 22:52:16.90 ID:oLcY4D0vP
馬鹿か

幼児虐待する不二子なんて
不二子のキャラクターが死ぬわ
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 22:52:33.10 ID:Hi+pIPZ70
>>291
梟達の五ェ門利用目的の補足 >>247
でそちらは、腐女子思考という先入観で批判したくなるんだろ
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 22:52:45.00 ID:P8sjTcc50
子供と大人向けに描けるのがプロってもんだろ。
エロなんて描けてもたかが知れてるからあったって雰囲気だけでいいんだよ。
それができないからこの作品は駄目なんだよ。
裸出してああん、いいわーだけで大人向けなんだからな。
ちなみにファーストは乳首だしてないから。
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 22:53:55.91 ID:5Vjv2uScO
なんかコレ、不二子ちゃんじゃなくても、ルパンじゃなくてもいいような
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 22:54:10.88 ID:oLcY4D0vP
なんというかマジでセンス皆無
キャラクターが死んでも自分が満足なら良い作品

おまえらはただのオタクなんだよ
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 22:55:22.97 ID:DhiO0SDX0
いくらグダグダ言われても2ndよりはマシ。これに尽きる。
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 22:57:01.47 ID:oLcY4D0vP
>>306
不二子のキャラクターが死ぬような設定が良いとか言っちゃう馬鹿に認められないセカンドさんマジかっこよくて安心するわ
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 22:57:02.20 ID:P8sjTcc50
2ndは大抵はつまんなかったけど面白い回もあったから。
工夫は感じられたよ。
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 22:58:28.33 ID:9Y/psfEq0
2ndもパクってるのが今作なのに何言ってんだか
つぎはぎシリーズ
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 23:00:22.60 ID:oLcY4D0vP
セカンドディスれば通ぶれるとマジで思ってそうで寒いよ

寒々フレンド
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 23:00:49.72 ID:DhiO0SDX0
>>309
大塚さんが作画してたら2ndも愛せたろうな。
2ndの大塚作画回も駄作だが、どうしても憎めない。
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 23:03:41.40 ID:oLcY4D0vP
いやいやみなくていいよ
あなたにセカンドはもったいないから
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 23:05:45.50 ID:bl3jToQQ0
決まったスタンスもなくやりたい事を詰め込むならいっそオムニバス形式で
脚本がやりたい事をやっていった方が良かったと思うんだが
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 23:05:51.84 ID:DhiO0SDX0
>>312
お前が今シリーズ見なくていいんじゃねぇの?
お前が見なきゃこのスレのあぼーんがひとつ減る。
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 23:06:43.88 ID:oLcY4D0vP
>>314
あぼーんしながらレスしないでくれる?センス皆無さん
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 23:08:57.69 ID:5ewyoIvX0
たぶんスタッフが目指さんとしている方向性やキャラの作画は好きな方なんだけど、
全体的に動き&シナリオ&セリフ回し&不二子のキャラ設定や過去パートが残念な感じだった
もうちょいストーリーとスタッフをまとめられる人材がいたら良かったかもな
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 23:14:45.63 ID:DhiO0SDX0
ゆったりとしたセリフのおかげでクリカンのルパンらしさがよく出てると思うんだけど、
「間」というにはあまりに冗長だね。
ゆっくり喋るのはいいんだけど、お互いのセリフはもっと詰めて会話の応酬感を出してもよかった。
尺が短くなって埋めるのが大変になるかな?
しかし今回のクリカン聞いてると、往年のクリントの吹き替えやらしたくなるな。
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 23:15:16.56 ID:9Y/psfEq0
>>313
始まる前は従来通り1話完結型で次週にはリセットな形式を想像してた
そうしていればこの失敗も次週にはリセット出来たのに
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 23:15:52.27 ID:TeQqpGQd0
2んdのウダグダ感が好きなのよね漏れは。
あのシリーズの不二子が一番肉付きよく、好もしい。
うふっふ。
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 23:21:21.37 ID:xmnuTIKF0
ふくろうとかぜんぜんおもしろくない
シリーズ前半の活劇路線とシュールな10話オカマの11話はおもしろかった
キャラクターをきちんと書けてないのが致命的
意欲作だが失敗作だわ
次は頑張れ
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 23:22:40.55 ID:P8sjTcc50
やめてくれ。
次はルパン主人公。
これで撃沈したら諦める。
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 23:28:39.72 ID:O9rOl6dyP
個人的には第10話は、最高なんだがな
そのあとが惜しすぎる
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 23:28:40.92 ID:fvwNs7K30
オスカーって名前なのに心はメスカー
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 23:31:14.29 ID:UlIW/3RB0
少なくとも、声優のやりとりだけでもセカンドは楽しめるからな
不二子は声優の年齢も含めバランスがバラバラ過ぎて

上にあったフクロウが実はホンモノ不二子はありそうだな
そうしたら、不二子は何歳だって感じにもなるが
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 23:31:41.70 ID:+lW1zrKX0
>>320
10話11話はおもしろかったてw
おまえ話の内容とか全然見てないだろう
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 23:34:05.05 ID:Lbp5aoMJO
今1話見直したけどやっぱ1話はおもしろいな1話は!
今週のは不二子の館がマジキチすぎた
梟はどんだけ不二子好きなんだよ

1話にも出た焼印の「LYA」って伯爵のことだったんだな
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 23:36:22.01 ID:UlIW/3RB0
いや10話11話は一応、ルパン作品であることを忘れれば作品としてはそれなりの形は成してたし、好きなやつもいておかしかないだろ
俺は、3,7話が好きという奴のが理解できんよ いるか知らんが
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 23:36:41.99 ID:xmnuTIKF0
>>325
こんな下らんストーリーばらばらにしてエピソードをつまみ食いする楽しみ方以外ないだろ
わかった振りしたいだけのアホにはうけそうだけどなw
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 23:37:35.53 ID:yAsq1XsyO
てかコバキヨが存命してる間にスタンダードなTVシリーズをやってくれ
間に合わなかったら一生公開するわ
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 23:41:38.81 ID:xmnuTIKF0
>>327
3話は好きだけどな
これぞ不二子じゃん
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 23:41:55.93 ID:UlIW/3RB0
しかしほんと今シリーズの五エ門は気の毒だよ
今までもお笑いキャラではあったが魅せ場も少しは用意されてたからな
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 23:43:25.91 ID:rxLQm+yM0
10話はセッション9とかB級映画にありそうな話で
個人的には好きなんだけど、ルパンでやる事じゃ無いな。
それだけ手垢まみれで煮詰まっているんだろうが
爽快なルパンの方が良いね。ホモ、オカマは見たくない。
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 23:44:30.86 ID:UlIW/3RB0
>>330
>これぞ不二子

たしかに
ある意味な
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 23:47:27.70 ID:Ofshiek60
第1話 岡田麿里
第4話 岡田麿里
第6話 岡田麿里
第9話 岡田麿里
第11話 岡田麿里
第12話 岡田麿里

第3話 佐藤大
第7話 佐藤大
第10話 佐藤大

第2話    三次五子
第5話    大西信介
第8話 西村ジュンジ
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 23:49:49.06 ID:9Y/psfEq0
>>331
こんな扱いならゴエモンは出ないほうが良かったな
つか1st以前の話なら無理に出す必要もなかっただろうに
やはり企画に無理があった
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 23:50:27.36 ID:xmnuTIKF0
確かにゴエモンはちょっとかわいそうだw
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 23:51:14.90 ID:TWT3+Enu0
3話7話は糞だが10話は好きだ。
佐藤はテレスペなら1回書いてみてもらいたい。
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 23:52:13.23 ID:DhiO0SDX0
同じスタンダードでもお前の言うスタンダードと俺の思うものは真逆だと今シリーズで
嫌というほど実感させてもらった。
ようは2nd大好き野郎達が声がでかいのかな。SPも文句言いながらも大好きそうだしな。

ルパンの生まれた70年代は映画でも大変な激変期でアメリカではアメリカンニューシネマが生まれ
フランスではヌーベルバーグという新しい潮流が生まれ。
日本でもATGという予算一千万の低予算映画で幾つか傑作が生まれたな。
そういう空気感の中で誕生したルパン三世。メジャーへのアンチ精神バリバリなのを遺伝子に組み込まれてるわけさ。

本作は少しばかりそこへ立ち返ったように見えるんだよな。
アメリカンニューシネマ的かね?
実態はアヒルちゃんのデニスホッパーみたいなジャンキーが作ってた映画だけど、
イージーライダーという奇跡の名作は今も色褪せないだろう?

ああいうアナーキズムを本作にも感じて応援しちゃってんだろうな。
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 23:52:44.72 ID:oEI3FbS3O
ここの信者はもはや2nd、テレスペとこれの批判意見をdisることでしか擁護出来ないみたいだな

そんなことしてもこの作品が面白くなるわけでもないのに
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 23:53:24.23 ID:Hi+pIPZ70
>>335
五ェ門用のBGMも作っているし好待遇じゃないw
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 23:55:12.57 ID:xmnuTIKF0
ゴダールと清純足してバタイユをふりかけたかったんだろw
スノッブなんだよ
あほくさw
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 23:55:14.96 ID:fvwNs7K30
ごwえwもwんw
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 23:55:53.63 ID:DhiO0SDX0
>>339
面白いじゃん。面白くなかったら見るのやめろって。雑音がウザくてしょうがない。
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 23:59:13.82 ID:9Y/psfEq0
基地外にアンカーつけられると気が滅入るわ
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 23:59:33.76 ID:Hi+pIPZ70
OとPも使って雑音ばらまいているんだぜw
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 23:59:45.22 ID:UlIW/3RB0
実写映画をいちいち引き合いに出す奴はウザい奴が多いなあ
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 00:00:46.51 ID:5ewyoIvX0
不二子の過去も8話「命日」くらいのチラリズムの頃が一番好きだったなー
謎の女は謎の女で留めておくか、
もしくはいっそ原作みたいに刺客だったりルパンが殺した男の妹だったり
毎回キャラ設定変えて毎回別のドラマきっちり構築するくらいの方が粋じゃね?と思う
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 00:02:58.57 ID:VQ4/J9Hl0
団塊オヤジ臭がするぜ
ヘルメットが似合う方の
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 00:05:48.55 ID:dA5e2/AV0
>>347
まったくだ
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 00:07:55.43 ID:hnj5OSGS0
>>348
さすがにその世代はこのスレにいないと思うが、ルパンはの世代の人が作った作品だな。
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 00:11:55.63 ID:T0ctyxvP0
ゴエモンはパースリが良いかな
このシリーズの殺し屋設定はなんだったんだ
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 00:12:59.16 ID:YkxFszj90
13話で終了か
11話をオスカーで使う必要って、12/13を見ればわかるんだよね?
単体としては悪くないけど、ラスト2話で風呂敷をどうたたむかという時点で
まったく本筋に関係のない話なんぞ入れないよね?
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 00:13:04.08 ID:l84QDxgZ0
ルパンは人造人間が好きなのけ
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 00:16:42.44 ID:pbMALI7V0
>>352
脚本に岡田麿里がいる時の視聴覚悟の10箇条 

1 世界観や設定は意味をなさない
2 謎や伏線はひっぱるだけだから気にするな 
3 岡田は腐女子妄想キモホモ
4 独りよがり恋愛を引っ張る上に話やキャラはスッカラカンだ
5 構成や伏線処理を期待してはならない 
6 その癖、あざといエロやネットの媚びだけは一人前
7 シーンの繋がりは期待しても無駄だ
8 キャラの行動や心理やセリフを理解しようとするな 
9 原作アニメでメインをはった時はその作品を諦めろ 
10 時間の無駄を覚悟しろ
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 00:19:27.44 ID:WGS/xn0s0
これ不二子がアンドロイドだったってオチなの?
完全にオーバーテクノロジーだろう
アルメイダ伯爵は宇宙人かよ
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 00:21:13.46 ID:WkEOcMWWP
どんなアニメでも楽しく見る為には、余り事情通にならないことですよ。
そういうのはネタバレスレでやってね。
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 00:21:20.40 ID:mJcopVmR0
お前らが2ちゃんで匿名でどうわめこうが意味はない
Twitterでは曲も内容もみんなが褒めてる。

匿名=不評
実名=人気




僻み僻み僻み僻み僻み僻み僻み僻み僻み僻み僻み僻み僻み僻み僻み僻み僻み僻み僻み僻み
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

僻み僻み僻み僻み僻み僻み僻み僻み僻み僻み僻み僻み僻み僻み僻み僻み僻み僻み僻み僻み
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

僻み僻み僻み僻み僻み僻み僻み僻み僻み僻み僻み僻み僻み僻み僻み僻み僻み僻み僻み僻み
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

僻み僻み僻み僻み僻み僻み僻み僻み僻み僻み僻み僻み僻み僻み僻み僻み僻み僻み僻み僻み
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

僻み僻み僻み僻み僻み僻み僻み僻み僻み僻み僻み僻み僻み僻み僻み僻み僻み僻み僻み僻み
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


塊が君たちだよ?自覚して
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 00:21:36.75 ID:dA5e2/AV0
>>355
そこまで馬鹿馬鹿しいオチなら逆に許すw
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 00:26:25.55 ID:hnj5OSGS0
>>356
岡田って脚本家がこんなにも嫌われてることを初めて知った。
こんだけアンチがいるなら人気の証明なんだろうけどな。
最初引いたわ。どんだけアニオタばかりのスレなのかと。
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 00:26:32.48 ID:6Ea6D1tz0
本音が言えるのは匿名
これ常識
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 00:30:44.48 ID:WGS/xn0s0
不二子が主役のはずなんだが男3人のほうがやたらかっこいい
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 00:31:39.07 ID:VapV3sc8P
すべてが夢で、1話のシーンに転換してfin、というオチか。
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 00:32:25.91 ID:ELTVVwxTO
山本岡田色に染まっていないキャラほどかっこいいな
皮肉なもんだ
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 00:33:28.38 ID:s+JiOclV0
シャッターアイランドとか、エンジェルウォーズとか
脳内オチだと思うけどねぇ
最近そんなのばっかりですぜ。
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 00:33:43.61 ID:hnj5OSGS0
不二子のモノローグってあったっけ?ルパンのモノローグがこの物語を引っ張ってると思うが。
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 00:37:49.60 ID:WGS/xn0s0
原作は一話ずつ設定が変わっててそういう漫画ということだったのを
連続アニメではそういうわけにもいかず結果的に峰不二子は
正体不明の謎の女て設定になったような気がする
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 00:39:30.92 ID:WGS/xn0s0
>>365
物語の謎を解くキーみたいなセリフはみんな
不二子じゃなくルパンが言ってるよなあ
ルパンかっこいいけど
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 00:42:46.06 ID:rcVTquDC0
ホント誰得だよ
月曜夜8時の水戸黄門見たら
黄門様が夜鷹買って、仲間のお銀と3Pしてたの見た気分
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 00:44:43.57 ID:hnj5OSGS0
>>368
めんどくせぇからアンチ池って
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 00:47:15.72 ID:6Ea6D1tz0
>>369
めんどくせぇから考察スレ池って
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 00:48:25.08 ID:hnj5OSGS0
>>370
それ面白いの?呆
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 00:52:43.88 ID:ELTVVwxTO
考察スレの過疎りぶりには爆笑
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 00:56:42.35 ID:Uqv8psk80
もうこの流れも何度見たことか・・・
本スレは自由に話して
深い話したきゃ肯定派は考察スレに、否定派はアンチスレに行けばいい

【ルパン三世】LUPIN the Third 〜峰不二子という女〜 アンチスレ3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1338369400/
【ルパン三世】峰不二子という女 考察感想スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1337575272/
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 00:59:47.40 ID:6Ea6D1tz0
過疎ってんだから回してやれよ
好きなだけ褒めちぎれるぞ
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 01:02:05.64 ID:hnj5OSGS0
アニメ板にあるのがガンだな。
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 01:08:28.23 ID:jLosTwGA0
「軒を貸して母屋を取られる」
ドロボーになった気分はどうですか?w
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 01:11:10.25 ID:s7vwjGI4P
ところで、あの「死んだ街」は明らかにフクシマがモチーフだとおもうが
(エンディングの背景にも原発らしきものが描かれてる)
とくにストーリーに関係するわけではなく、最終回でも回収されなそうだな


378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 01:14:00.57 ID:ABymzhNWO
五右衛門の女装が不二子に似てたから
梟がルパンにした依頼「不二子を殺してほしい」は
今作の中心人物である峰不二子じゃなくて
女装した(不二子に似せた)五右衛門を殺して欲しいという意味で
五右衛門とルパンを同士討ちさせるのが目的と邪推してみた

3話で不二子と五右衛門の影に身長差がなかったのって…
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 01:15:23.83 ID:ELTVVwxTO
お前ら色々考えすぎじゃないか?
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 01:32:19.19 ID:qh1cMDjM0
不二子にはお宝に匹敵する秘密があるってことだな。
ルパンの目的はその秘密を暴き奪うこと。

やっと面白くなってきた。
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 01:37:40.22 ID:DnaBELNN0
福島の事故より冷戦時代の事故を思い出したな
ゴイアニア被曝事故も何となく思い出した
だが冷戦時代の世代ではない人だったら
福島の事故を連想してしまう人もいるだろうとは思う
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 02:02:36.31 ID:jLosTwGA0
ここにSFファンはいるかな?
あのへんのイメージは、なんとなくで、うまく説明できないけど、ストルガツキー兄弟の「ストーカー」なんかを思いおこしたよ。
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 02:11:10.93 ID:44482XNqO
不二子を殺してほしい→不二子の出来損ない+ゴエモンと餓鬼
でよさそうだうん
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 02:18:42.17 ID:T0ctyxvP0
ストーカーてタルコフスキーの?
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 02:19:35.98 ID:Iba+V2Zg0
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 02:35:01.85 ID:CsIJsEC90
>>347
確かにそのスタイルならこの作風にマッチしたと思う
毎回設定リセットならこのアニメは一体何がしたいんだと悩まずに済む
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 03:51:57.38 ID:7DsBaUv80
けど盲目的に絶賛してる儲の気持ちも何となく分かる気もする
やれ日頃から萌え豚だのブヒ豚だの馬鹿にされて来た若いオタにとってみれば
一大ブランドのルパン三世・スタイリッシュな映像・作中に潜む深い薀蓄…
どれを取っても厨二心をくすぐる要素満載だからな

ところがこの有様だからなw
例えて言うならモンキーパンチの新作とルパン見たいのを期待してたらMUSASHI‐GUN道だったというオチだwww
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 04:14:32.49 ID:5rgqNU5K0
だが、新作が作られずに忘れられるよりはマシだ
AGEは駄作だが、ガンダムの名だけは残している
誰がボトムズやダグラムを覚えている?
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 04:28:38.46 ID:YcO2BgRe0
シンデレラボーイとか覚えてないな
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 04:32:14.30 ID:Iba+V2Zg0
>>387
萌え・ブヒさん達は見ないでしょう
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 04:41:22.32 ID:9ND8LyUm0
>誰がボトムズやダグラムを覚えている?

無知な奴ほど上から目線なのはなぜだろうw
豚には分らんだろう
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 04:46:23.18 ID:Iba+V2Zg0
アニメが増えれば、好みの要素があるアニメを選んで見に行くもの
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 06:14:02.17 ID:XTthYXQz0
次があるなら監督や脚本に女使うのは絶対にやめてくれ
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 06:24:01.81 ID:3yi8pZvU0
うむ。トラウマになった。克服したいとは思わない
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 06:31:10.88 ID:ZOo1mQXp0
一括りに「女」で片付けちゃうのは頭が弱いと思うの
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 06:39:57.19 ID:uFZ532IF0
女のわがまま自己中っぷりは男の比ではないという意味
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 06:43:30.79 ID:pbMALI7V0
>>391
分からなくてもいい、覚えているのか?
人気者も、一度忘れられればあっという間だ

398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 06:55:57.85 ID:9ND8LyUm0
ID:pbMALI7V0
自分の無知を恥じて市ね
お前は豚ですらない
<`∀´>より無価値なゴミだ
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 07:00:57.91 ID:dA5e2/AV0
たかがアニメで他人をゴミ呼ばわりするとか
これだからオタクは嫌われるんだよ
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 07:49:19.01 ID:7hoX8fYm0
>>387
>盲目的に絶賛
する奴なんて、おらんだろう 
アンチ目線だと、肯定派は全てそう見えるんだろうが
アンチの方が、女駄目・ゴミ・糞とか盲目的表現が目立つ
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 07:52:01.04 ID:utEC/SyJ0
>>378
なるほど、不二子を餌に、ルパン対五右衛門を戦わせて、最後に仲間になることで、
1stの全員集合につなげるのですね。
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 07:55:01.42 ID:NhDUBKSIO
ここって信者のほうが他作品disも多いし攻撃的で口が悪いよ

しかも過去の名作やヌーベルバーグとかニューシネマとか引き合いにだしたり
やり方が小狡い
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 08:11:26.43 ID:7hoX8fYm0
>>402
肯定派が、何に対して攻撃的で口が悪の?
何に対して小狡い必要があるの??
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 08:12:08.54 ID:7hoX8fYm0
そもそも肯定側を信者と括るその感覚が問題か
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 08:35:33.15 ID:ELTVVwxTO
視聴者同士が作品そっちのけで互いを貶し合うようになった作品は総じて駄作
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 08:39:39.32 ID:JSBtGAi/O
朝っぱら信者が集まってるなーと思ったら一人だけだったw
今回の声優陣はテレスペで安心したし、スタンスやキャラデが好きだから観てたし
梟出てきても不二子がとち狂い出しても一応楽しんでたけど、オスカー花嫁でギブアップ

今は惰性と言うか、どう落とし前つけてくれるのかだけ気になって観てる
不二子がただのトラウマメンヘラ女にされて残念
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 08:59:55.75 ID:Iba+V2Zg0
ツィでは五ェ門大人気、オスカーも人気あるな
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 09:31:10.73 ID:RmgkfaEO0
岡田磨里のアンチが大暴れしとんのか
こんだけ文句垂れてよく三ヶ月も視聴できたなw
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 09:33:59.28 ID:jFU3radD0
夜中の遊園地といえばカウボーイビバップピエロ会、ゾンビランド、キラー7
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 09:39:33.14 ID:/bBXogCx0
リサイクルショップに言ったらフクロウの置物があってものすごくムカムカイライラさせられた!
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 09:48:29.26 ID:SQX+etmR0
2ndよりずっと面白いと思うけどな
ラスト二話のタイトルを「峰不二子という女」にしたことで
全編ルパンvsアルメイダ伯爵のストーリーだったという仕掛けにもなってるし
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 09:52:20.09 ID:Cfcv2T4oP
>>410
梟は不苦労ともいって幸運のお守りなんだよ
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 10:00:25.11 ID:/1ioKEWo0
無理矢理誉めるとこ探して讃えてるから言ってる事が色々おかしいな・・・
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 10:17:09.07 ID:Iba+V2Zg0
作中の批判もできず、岡田・山本・女・ホモと幼稚な叩きしかできずネタ切れ
言ってる事が色々おかしいな・・・
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 10:23:20.49 ID:WkEOcMWWP
ひたすら嫌いだと駄々をこねている香具師だよ
嫌いな理由は後から取って付けただけだからな
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 10:31:15.08 ID:F4dHSH+m0
今週で見納めかな?
シリーズ通して楽しかったか?
次回はメッセージ性をメカや人間模様で
表現できる時事ネタに近いテーマを元に
新しいルパンを展開してほしい

今作は同人アニメとしては金かけたと
おみったけどR18のコミケなんかで販売される商品っぽいね。

本物からかけ離れたピエロ脚本は
もういらない

まるで民主党をみていりようだ
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 10:36:26.91 ID:WkEOcMWWP
どれが本物なのかな?
本物を示してから主張してね
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 10:42:51.11 ID:ogycHHVt0
あんま人気ないんだなー
俺は結構好きなんだけど。 ルパンをひとつかふたつくらいしか見た事ないからかな?
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 10:45:34.15 ID:CsIJsEC90
>>389
あれ結構好きだった
地味だけど
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 10:45:43.39 ID:ELTVVwxTO
そうだな
先入観がない人間のが楽しめるだろ
ルパンファンに先入観なしで観ろてのはこの内容じゃとても無理だからな
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 10:57:47.55 ID:v6dZyXfa0
乳と次元と耽美なとっつあんだけのアニメだったな
おもしろかった
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 11:22:15.94 ID:s7vwjGI4P
>>385
うん、チェルノブイであり、フクシマでもあるんだよね
エンディングのはスリーマイル型の形だし
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 11:58:12.66 ID:W9t0dO8S0
単純にオカルトチックというか世界系のような電波チックが似合わん
たた次元とルパンの味は評価する。
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 12:15:47.09 ID:NwM+D3bn0
雰囲気は嫌いではないのでなんか観てたけど
話が核心に迫るに連れてフジコちゃんのこれじゃない感が勝ってきた
こういう話にルパンを使わないでオリジナルのキャラや話で観たかったかも…
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 12:21:03.94 ID:0jn70/KN0
不二子を主役にしたところで破たんは既にはじまっていた

不二子がルパン世界で与えられた役割はトリックスター
物語をひっかきまわしながら狂言回しもつとめる便利キャラ
主役と敵役の間を行き来しつつ物語に花を添える大事な役割

お涙ちょうだいな部分はルパン一味や銭形、ゲストキャラの役割で
不二子はそれを一段高いところから見物するのがお仕事
不二子が物語の核心に近いポジションにいることによって
キャラクターバランスが崩壊してしまった
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 12:21:36.48 ID:EPKVxzft0
カリオストロはよくこんなのルパンじゃないといわれるが、
これはクラリス役を既存のキャラである不二子にやらせちゃった感じなのかもな

不二子は搾取される側ではなく搾取する側のキャラでいてほしかったわ
せいぜいトラウマ持っていたとしても、幼児期から毒婦の素質を持っていた不二子が
幼児だから加減を間違えて年上のおじさまを破滅に追いやってしまったのがトラウマとか
そっち方向でいってほしかったわ
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 12:49:22.56 ID:Iba+V2Zg0
>>425
バヤオもどき路線では行き詰まりになったので
今後のルパンシリーズは、今作を足がかりに変えて行く
ということだろう。主役をルパンではなく不二子にしたのは
路線変更をソフトランディングにする為にも良いかなという
判断があったのでは?
今の処、ルパン達の新たな部分(ダーク、ダーティーな面)も
出してきているから、今後の振り幅も広めになっているし
良い判断だと思って見ているよ
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 12:54:03.52 ID:8mHODp4n0
幼少時から再放送やら再々放送でルパンは見続けてきたが
お前らは凄い思い入れというか固定観念というか形骸化してんのな
TVシリーズだってナンセンスや不条理だらけでチャチなのも多かったし
そういう所は上手く引き継いでというか、開き直って短い話数でサイケな話やってんなって位で楽しめてるけどな、俺は
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 13:04:58.77 ID:Iba+V2Zg0
バヤオもどき路線では駄目だと顕著に表れたのは
ルパンVSコナンだったと思う。ルパンがコナンに
喰われた作品に成ってしまった
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 13:07:20.83 ID:T1YNVZDj0
不二子は美しいだけでなく何ヶ国語もペラペラで、皇族や王族も最上級の礼を持ってお迎えできそうな
プロトコルを熟知し身につけていて、美も智も努力を惜しまず、家事完璧、手先も器用、運動能力抜群、IQはもちろん相当高い
だけどお金大好き!な悪女ーそんなイメージなのに


不二子みたいな変なオバサンは、ただただ下品で知性のカケラなく
メンヘラを理由にわがままや奇行が許されるでしょっていう感じの(アニオタ女の典型)ダサい女・・・
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 13:11:10.73 ID:/WfmXW2f0
オリジナル作品だったとしても評価しねーよ
主人公に魅力がなさすぎる
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 13:11:28.56 ID:3TTxA4IY0
何かゴエ女装にしろオスカーにしろ腐が好きそうな感じのルパンになっちまったなぁ・・・
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 13:12:47.29 ID:Iba+V2Zg0
>>430
今作はルパンと出会った時の不二子を描いているので、今後そのイメージで描いて行くのか
分からない。制作側に要望するなり祈っていれば良いのでは?
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 13:19:37.96 ID:T1YNVZDj0
>>433
不二子は生まれつき高スペックなだけでなく努力を惜しまない人間だと思うから
ルパンと出会った時期がどーのこーの関係ない。

メンヘラ乳首常時丸出し下品女じゃ物語が生まれない
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 13:19:53.57 ID:/1ioKEWo0
>>427
無理矢理誉めすぎだって・・・
たまたまプロデューサーだか岡田だか目先の変わった事やりたかっただけでしょ・・・
どうせ今年テレスペやりゃまたパヤオ路線やるだろうし
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 13:20:31.64 ID:2beTCzII0
不二子の胸や尻をもみまくってた銭型がすっかり紳士になってしまった
中途半端だな
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 13:25:53.76 ID:Iba+V2Zg0
>>435
>>429
ルパンがコナンに完全に負けている。制作(ルパン)側も頭を抱えたのが目に浮かぶよ
今後もルパンを作るのであれば路線変更は必要だろう
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 13:38:17.36 ID:wAAv1ufQ0
これは、年老いた次元が見てる夢
夢の中だから、ルパン五右衛門不二子銭形はみんなどこか本物と違う偽物で
次元だけが本物
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 13:51:47.52 ID:CLunJsXF0
>>437
つーか、コナンもそろそろ終わりが見えてきた>原作

…やはり、生き残って最後に笑うのはルパンだ
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 13:53:33.41 ID:T1YNVZDj0
不二子を掘り下げられないことはないと思うんだが

なんでも鑑定団を見てるだけでも骨董品や美術品の世界って本当面白いし
鑑定団に出てる女鑑定士の説明もすごく参考になるでしょ。
贋作の見分け方とか。絵や骨董品のどこが素晴らしいのか。
美術品、骨董品一つ一つに職人の技、収集家の歴史など物語があるし。 

また、
単純に金目的での盗みのプロの不二子(原爆の起爆スイッチや偽札など)
それを得るための情報収集の過程とか、智恵や技術や美を磨くシーンなどを描くとか

中国から日本に来てるハニトラ女工作員は、ターゲットのこと調べつくしてるっていう
どんな年齢のどんなタイプの女性が好きかなど。その好みに近い女性を送り込むという。
不二子は一匹狼っぽいけど、ハイスペックな女には、同じような女友達がいてもおかしくないし

演出が華やかになる場面を描こうと思えばたくさんあると思う

不二子が集めたお宝の中に、どうしてもルパンが欲しいものがあってルパンが不二子のところに盗みに行くとか、
たまにはそんなのがあっても。その話の流れでルパンと不二子の腐れ縁というか大人の愛というか
そんなのちょろっと匂わせてくれれば・・


メンヘラとか虐待とか、話が広がらないでしょ。
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 14:13:58.35 ID:Iba+V2Zg0
>>440
最終回で不二子は梟からルパン達によって解放される
解放された不二子は幻覚剤の被験者として見せられた虐待などの
幻覚からも解放され、新たな峰不二子の世界が広がることでしょう
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 14:33:16.30 ID:QI6m22cL0
>>428
そういう事はなw
内容的に旧作を1_でも越えてから言えってんだ(笑)
形骸化はむしろ旧作をテンプレコピーしまくりな不二子だろ
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 14:44:39.99 ID:9ND8LyUm0
>>440
そんな面倒な脚本は書かないよ(`・ω・´)
楽して賢そうに見せられる鬱話でないと自己陶酔できないだろJK
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 14:53:41.13 ID:yMwkXhMH0
アルメイダ伯爵の声いいなぁと思って調べたら
ワンピースのCMの人だったのか
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 15:01:49.39 ID:RmgkfaEO0
>>430
アニメじゃよく人質に取られる・裏切るくらいのイメージじゃないか?
TVSPはさらにそのイメージをダビングし続けたような印象
だから個人的には今シリーズでも不二子にそこまで万能さは期待してなかった
むしろルパンほど万能じゃないからこそ新しいことやれたって部分があると思うよ
ただ今回はラスボスが万能すぎる感じがするけど
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 15:07:24.13 ID:CLunJsXF0
>>440
もうさんざん他作品でやった、見飽きた>美術品、骨董品一つ一つに
正直、ウンチク漫画なんざ誰にでも描ける
つーか、美の巨人たち見てろ

もうさんざん旧作でやった>単純に金目的での盗みのプロ
いまさらやってもまたか・安っぽい・劣化コピーで終わり
つーか、キャッツアイ見てろ


447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 15:09:47.80 ID:QpLYHbgs0
>>441
最初から新たな不二子を見せてくれっていうのw
そんな虐待だの何だの、3分で終わらせて新しいとこ楽しいとこ見せてくれ

>>443
人間国宝が心血そそいで作り上げた神様に奉納するための布や刀
千年前の方とか日本にはとんでもないお宝がある

日本画でも骨董でも凄い物語はたくさんあるんだよねえ・・・
そういうのやれば、子供は知識が広がり大人も見られるアニメになるんじゃないか
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 15:13:12.66 ID:QpLYHbgs0
>>445
今作は新しいことやれてないじゃん。ダサいしつまらんと言われてるだろ

>>446
今までルパンで取り上げた美術品や骨董品って海外のものが多い。
イエスキリストの哺乳瓶とかトンデモも結構あったけど

ちゃんと、日本のお宝を描いてる話は少ないように思うんだが。
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 15:22:58.00 ID:Iba+V2Zg0
今作の功績は路線変更に貢献したことに尽きると思っている
読売テレビでも来月から放送されるみたいだ。同時放送を
しなかったのは反響などの様子見や、路線変更が浸透する
までの時間も必要だということだろう
今後のTVシリーズは、もう既に企画も上がっているだろう
今作のスタッフが、そのまま受け継ぐとは思ってはいない
何故なら、ルパンが主人公の作品に取りかかるのだから
と思っているが果たしてどうなるかw
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 15:23:45.47 ID:9ND8LyUm0
初回のオチで鮮やかな鑑定眼を発揮し、敵にもルパンにも舌を巻かせればよかっただけじゃん
イカれたトリガーハッピーで「危険で謎を秘めた女」もねぇわ
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 15:26:01.70 ID:QpLYHbgs0
視聴者が見たいのは、王道な物語を新しい切り口や監督やアニメーターの個性で
演出して見せてほしいんだってば。不二子の過去とかそんなのじゃなくて。

不二子は盗みのプロなんだからそれは絶対中心にあって、そこから逸脱しないでほしいよ
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 15:26:52.21 ID:RmgkfaEO0
>>448
そうだね
匿名掲示板で叩かれてるね
日本画や骨董はナウいね

>>446
ウンチクならギャラリーフェイクをアニメ化した方が早そうだな
アニメにそこまでウンチク需要あるのかわからんが
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 15:28:07.51 ID:CLunJsXF0
>>449
今後があるかどうか

今作の功績は「古参はもう俺ルパン・俺不二子じゃないと、いかなる新作も認めない。どんな作品だろうと糞扱いして完全否定する」と明白にしたことに尽きる
そんな企画、立てるだけ無駄
一言で言えば、ルパンはオワコンで作るだけ無駄ということだ
今後のTVシリーズどころか、テレスペも危うい
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 15:28:44.59 ID:CLunJsXF0
>>452
したよ>ギャラリーフェイク
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 15:28:56.97 ID:yeMu9GSH0
ギャラリーフェイクあるじゃんw
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 15:32:34.27 ID:9ND8LyUm0
だから何で鑑定アニメになるんだよw馬鹿なの?死ぬの?
鑑定眼も美術知識も、本物を盗むために必要な基礎だろが
まぁ、盗賊に限らずコレクターにおいて本物を見極める知識技術の取得と愛でる目は鳥卵の関係ではあるがな
薀蓄だってよw
そういう瑣末なフレーバー部分に引っかかってんじゃねえよ
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 15:33:44.72 ID:uRFnVUtL0
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1340221691/334
334 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/06/21(木) 23:47:27.70 ID:Ofshiek60
第1話 岡田麿里
第4話 岡田麿里
第6話 岡田麿里
第9話 岡田麿里
第11話 岡田麿里
第12話 岡田麿里

第3話 佐藤大
第7話 佐藤大
第10話 佐藤大

第2話    三次五子
第5話    大西信介
第8話 西村ジュンジ

おわかりいただけるだろうか?戦犯岡田はもう確定なのである。
他の脚本家はオリジナルのホモなんか出したくなかったと言ってる
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 15:34:37.75 ID:ELTVVwxTO
>>449
今シリーズだって当初はルパン主人公の企画だったんだよな
次があるとしても制作スタッフは違うとしても、製作は同じかもな
それが作中にどう影響するか知らんが
Pの声てのはでかいからな
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 15:35:44.58 ID:QpLYHbgs0
>>452
骨董の薀蓄とか決め付けるところがナウいね。
ギャラリーフェイクとは不二子は違うだろうに。何を同列に語ってんのか?


美術品とか価値あるものは不二子が活躍するための大事な要素だろ?
不二子が虐待されてバチバチとか、そんなのにロマンも何もないだろうと。
だからつまんないって散々言われてるのがまだわからんのかよ。

王道の何が面白いかわからない奴は(略)
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 15:36:49.38 ID:QpLYHbgs0
>>452
骨董の薀蓄とか決め付けるところがナウいね。
ギャラリーフェイクとは不二子は違うだろうに。何を同列に語ってんのか?


美術品とか価値あるものは不二子が活躍するための大事な要素だろ?
不二子が虐待されてバチバチとか、そんなのにロマンも何もないだろうと。
だからつまんないって散々言われてるのがまだわからんのかよ。

王道の何が面白いかわからない奴は(略)
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 15:40:09.05 ID:RmgkfaEO0
>>454
もうアニメ化してたんだね
なら美術骨董の類はそっちの続編に任せたらいいのにな

>>459
おちつけ
不二子を活躍させるのになんでそこまで実在する美術品にこだわるのかまったく判らんよ
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 15:42:10.93 ID:CLunJsXF0
>>460
だからよ、もう2ndと3rdで散々やったろうが>美術品とか価値あるもの
いまさら何やっても、その路線じゃ2ndと3rdの劣化コピーで終わり
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 15:43:14.34 ID:B3NsK7Ew0
>>453
君が古参ってことか?


>古参はもう俺ルパン・俺不二子じゃないと、いかなる新作も認めない

>一言で言えば、ルパンはオワコンで作るだけ無駄ということだ
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 15:45:08.06 ID:jufebXWp0
うーん単に「盗み」をメインにやれってことでしょ?
「ギャラリーフェイク」をやれなんて誰も言ってないと思うけど

2ndと3rdの劣化コピーにするかどうかは制作側の腕次第だと思うけどなあ
本作みたいな1stやいろんな映画のパクリ劣化よりマシだと思う。
正直全然新しくもないし、斬新でもないから本作は
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 15:46:10.03 ID:ELTVVwxTO
まあルパンは盗む過程を楽しむ
不二子は欲しいものを盗む
て俺もイメージ
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 15:48:18.94 ID:w027bQRe0
>>440
見たかったのはそういう不二子像だった
ただそれだけだったのに…岡田ェ…
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 15:50:22.03 ID:QpLYHbgs0
>>461
は? 不二子を活躍させてないから今作はつまらんと言われてるんだろ。

>>442

コナンでもドラえもんも、散々殺人事件を散々解決してるし、未来の便利グッズが次々出てくるもんなの。
王道っつうのは、そういうもんなの。

今まで描いたことのないお宝、アジアにもお宝はあるし、いくらでもまだまだ描けるところある。
そこからハズれたら、今作みたいに失敗すっから。
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 15:52:25.35 ID:CLunJsXF0
>>464
盗みをメインにする作品は、どうしてもパターンが限られる
そのパターンも、2ndで使い尽くした
以後ルパンのみならず、怪盗物全般が低調なのはそのせい

いまさら、スタッフの腕でどうにかできる問題ではない
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 15:54:38.10 ID:ELTVVwxTO
盗むに固執する必要はないよな
今シリーズもそこをもどかしく思った
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 15:58:13.44 ID:u3QZOFfR0
>>437
でもルパンコナンに関してはコナンの作者の青山が大のルパンファンだったおかけで
脚本も青山本人が色々と細かいストーリーの手直しをしてくれていたと聞く
そのおかげか、自分が感じた限りでは通常のテレスペよりも面白かった気がする
出番は確かにコナンにかなり食われていたが、ルパンに花持たせてくれてたしな
(ま、こういうコラボスペシャル系の変化球は一度きりだからこそ映えるといえばそれまでだが)

別にファンじゃなくてもいいけど、過去のルパンのノリ(3シリーズ)を知っていて
なおかつルパンに意欲のある人がもっと関わってくれたらと思うね
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 15:59:12.83 ID:RmgkfaEO0
>>467
よくわからんな
王道好きなら不二子のかわりにルパンが活躍してて大喜びじゃないのか?
というか王道云々言うほど泥棒アニメって確立されたジャンルなのかな?
ってかルパンも不二子も美術品に限らず現金や金塊盗んでるし
不二子の方なんか謀略で横取りする事の方が多くない?
実在する美術品や骨董を扱った話ってそこまで多くなかった気がするけど
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 16:01:04.76 ID:jufebXWp0
>>468
そのパターンをいかに演出するかだと思うけど?

そのパターンから抜け出すために、不二子をメインに、不二子の過去を掘り下げましょう

不二子に新規で【自分を着飾るために盗む】不二子にその理由として
新しく虐待の過去をつけたしそれをはっきりエゲツない描写で表現することは新しいことかな?
その恐怖から発狂する不二子、銭形に自分をここから助けて欲しいとすがりつく不二子とか

これって今後の不二子のキャラクターそのものに影響しかねない重い設定だと思うよ?
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 16:02:06.46 ID:uRFnVUtL0
>>469
だからまだ最終回が終わったわけではないので・・・w

最終回は
お前らの観てたに不二子は峰不二子じゃなかったんだよwwwwww
なに必死になっちゃってんの?wwwwww
ばーーーーーーーーかwwwwww
って逃げる展開に決まってます
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 16:03:01.67 ID:55J9m53M0
なんかもう、銭形との追いかけっことか無理やり出てこなくていいから、
ルパンと対等に渡り合えるライバルキャラとの対決でも見たいわ
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 16:03:21.41 ID:2beTCzII0
冒頭で銭型を自分から遊園地さそった不二子は場所も知ってるのに
なんで不二子の館にびっくりして帰りたくなったの
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 16:05:13.65 ID:LVzY3TjA0
ルパンの面白みはむしろ現実にある美術品や骨董品をギミックに使った話よりは
どこにあんのと言いたくなるような物を狙って斜め上に突き抜けるストーリー展開にあると思うから
必ずしも盗みやリアルな美術骨董の要素は必要ないと思うけど、
ワンクールの中で1話くらいはそういう正統派なストーリーがあってもいいと思うし
99の嘘の中に1つ史実のリアルをうまく入れて使うと話に深みが増えて面白くなるというのはわかる

要は使い方だな
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 16:06:43.14 ID:dA5e2/AV0
>>473
もしそうなら夢オチ並に最悪だな
とにかくダサい作品だった
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 16:07:33.69 ID:emNp3w3V0
途中まで面白かったけど
アルメイダが出てきてから意味不明になってきたな
もはや不二子の夢落ちでも許す
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 16:11:49.08 ID:2beTCzII0
>>473
その展開ならば
不二子最終回ED曲はイッツアふじこワールドでおわるだろう
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 16:12:22.63 ID:uRFnVUtL0
>>474
そこしか優秀な作画班を活かせるところがないじゃないか!wwww
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 16:18:08.31 ID:Iba+V2Zg0
>>475
不二子の館はなかったからでしょう。あの遊園地は不二子に代わる少女(被験者)の
候補を選ぶための場なんだろうね
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 16:20:20.88 ID:dA5e2/AV0
作家に力量が無いのに風呂敷広げすぎなんだよ
あと2ndってゴールデンタイムにやってたファミリー向けコメディ路線だぞ
まずは客ありきで作家性を主張しすぎない2ndこそプロの仕事
大体100話以上もあるシリーズとたった13話で完結するシリーズを同一に語ってる奴ってなんなの?
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 16:46:38.08 ID:Iba+V2Zg0
>>482
2ndってその時代に流行ったものも取り入れていたでしょう
それって今でいう世界観の崩壊を意味しているし、商業的に
走り過ぎたことになり、褒められるものじゃないよ
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 16:50:15.02 ID:q+fA36nx0
梟が出てきたあたりからつまらなくなったなー
不二子がただのメンヘラにされて可哀想だ
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 16:53:23.11 ID:QpLYHbgs0

商売でも結果がよければいい。商売だから駄目ってことはない。
作家性よりも客を楽しませようという精神。ありがたい。


あたしのオナニーを見てえ!というメンヘラオナニーだけはやめてほしい
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 16:55:58.71 ID:mMMx4+9w0
>>476
たまにはお宝の持ち主目線で、
いつ、どこから、どうやってお宝を盗み出すんだえルパン!みたいな話をTVSPで見てみたいと思うんだえ
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 16:56:07.94 ID:dA5e2/AV0
>>483
そんなもん水戸黄門や必殺シリーズだってやってる
長期TVシリーズの宿命
批判としては的外れだな
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 16:57:41.33 ID:QpLYHbgs0
今回の不二子は、
ただひたすら、アタシのセンスいいでしょう? おフランスっぽいオサレな雰囲気どお?
ーーという雰囲気がムンムンしててうっとおしいっ
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 16:58:40.21 ID:2beTCzII0
>>481 そういうことか

あとは入場チケットの部分がよくわからない
ルパンが次元の帽子から出してるところとか
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 17:00:48.58 ID:Iba+V2Zg0
>>487
的外れ?それが批判される理由だよw
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 17:02:45.42 ID:dA5e2/AV0
>>490
無理してレスしなくて良いよ
まったくオタクって奴は無駄にプライドだけは高いんだから
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 17:03:26.50 ID:Iba+V2Zg0
>>489
軽い幻覚に掛かりましたの合図だよ
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 17:06:07.37 ID:QI6m22cL0
ルパンがオワコンなのではなく、単にトムスに面白いルパンを作るだけの制作能力が
もはやないだけ
単純に
ルパンという作品世界とは水と油のような畑違いの能力の人間を、制作の中核に据えてしまうなど
あり得ない愚挙
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 17:12:04.65 ID:Iba+V2Zg0
>>491
メンヘラ、ホモと怒っている人が、2ndでは許しちゃうの?
八つ墓村のパクリ、任天堂は許しちゃうんだw
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 17:14:41.33 ID:2beTCzII0
>>492
次元は幻覚にかかってるけどルパンはもう罠を見極めてて最初からかかってなく演技してるという解釈か
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 17:19:21.11 ID:EMlqI0qU0
12話見たけど痛すぎて何度も見るのやめたわ
なんであんなオサレ中二病アニメになってんの?
人形のシーンとかきもすぎ。こんな悪趣味なの誰にも勧める気にならん。
不二子がババアの自己投影に使われてかわいそうだ。
あの婆はでかいサングラスかけて不二子にでもなったつもりなのか?
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 17:34:44.54 ID:QpLYHbgs0
見る人のことは全く考えてなく
自分がオサレに見えるかどうか、オタクをエロで手っ取り早く釣ろうとか
そんなことしか考えてなさそう
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 17:48:44.09 ID:Iba+V2Zg0
>>497
2ndを認める人は批判できないよ
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 17:48:52.01 ID:ly+LdvyX0
>>496
ほんとそう
なんだってあんなグロいシーン見せられなきゃならんのだ
冒頭の児童虐待にしたって、ただ描きたかっただけなんだろ
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 17:50:31.44 ID:ELTVVwxTO
セカンド最高
不二子最低
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 17:52:54.12 ID:dA5e2/AV0
>>499
初めてチビ不二子のEDを見たときの嫌な予感がまんま当たってしまったよ
こんな不二子見たくないよな
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 18:04:32.76 ID:ly+LdvyX0
>>501
俺はEDのロリ不二子に無邪気に喜んでたw
スレ住人の予想すごいと思うわ
オスカーはホモで銭形に惚れてるに違いないって、第1回目から言ってたしな
そんな下らないクズ展開になる訳無いだろって思ってたらこのザマだしorz
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 18:06:48.01 ID:crCJTB7V0
このアニメは、糞で異論はないですか?
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 18:07:34.86 ID:jufebXWp0
世界観を崩壊させるほどに取り入れなければいいだけじゃないの?
冷戦が終わった今でもちゃんと時代を反映した面白いスパイ映画あるでしょ?

背景にしかならないような物さえ、ちゃんと具体性を持った
「製品としての何か」が描かれているのがルパンの魅力の一つだよ?
それは2ndや3rdでもきちんと守られてるの知ってる?

オシャレでレトロな小物を出すだけなのはルパンじゃないんだよね。
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 18:18:11.76 ID:T0ctyxvP0
>>502
オスカー、1話は頬赤らめてただけだが、そこまで推察してたのか
恐るべしだなw
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 18:19:22.57 ID:zQposflw0
今週の見たけど、なんだこれ
自分から不二子の館に入っておいて
「逃がしてっ」とか「ゆるしてっ」て
俺、下手すりゃストーリーも悪くないと思ってたんだけど、
いちいち不二子の言動に引っかかってイライラしてくる。
不二子は何がしたい?というか何させたいの?
あとオープニングって歌が無いとカッコイイな。
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 18:32:07.80 ID:KQQkkE8xO
>>502
何度も出てるだろ。

それに、2chアニメスレ住人なら、マリーの名前が出た途端に駄作と警戒してる。

現にアクエリオンもここと同じ本スレがアンチ化に近い感じになってるからな。
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 18:32:37.54 ID:Iba+V2Zg0
>>506
不二子は初めから幻覚剤による幻覚を見ていないからだろう
館の展示物や催しにショックを受け、次第に過去の幻覚を思い
出したということだと思う
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 18:33:22.93 ID:G0/IbZ7s0
その変は考察というより
オスカーとスタッフ発表時点で予想がついたということなんじゃないか
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 18:37:15.43 ID:jufebXWp0
http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up101241.jpg

↑この人かわいいよね
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 18:43:03.14 ID:jufebXWp0
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up563121.jpg

ごめんこっちだ。なんかかわいい
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 18:50:10.96 ID:8grKKFEd0
実は敵側でルパンと話してたフクロウの中の人がオスカーなのかと期待していたら
五右エ門と一緒に不二子スタイルになっていたでござる
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 18:58:27.98 ID:T0ctyxvP0
最後はルパンも次元も銭形もフクロウ親父も、そして世界中の人間すべても不二子になる
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 19:05:00.75 ID:6Jdyvcxx0
実はルパンは本物の不二子に「自分の偽者をなんとかしてくれ」
という依頼をうけていた
というオチか
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 19:05:52.06 ID:2beTCzII0
ティアラだよとかロリの頃からずっと拷問されつづけられてたら
刺青女のように精神崩壊しててもおかしくないんだが

トラウマさえ思い出さなければ普通に生活できてたのもなんだか
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 19:08:25.74 ID:em77pDFk0
全然関係ないけどマジックナイトレイアースってもしかして面白いの?
当時妙にアニメが盛り上がってたよね。
原作3巻しかないのにアニメはけっこう長くやってた気がする。
昔のアニメにしては絵けっこう綺麗だし。
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 19:10:13.68 ID:yeMu9GSH0
>>516
俺は大好き
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 19:13:16.58 ID:jYTcaZ5B0
>>511
ぬいぐるみでほしい
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 19:17:05.17 ID:ELTVVwxTO
最終回はルパンが黒い宝石を盗み出すで、おk
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 19:25:39.49 ID:9/W6dDlk0
数話しか見ていないけど
出来自体は、そこまで悪くないと思う
けれど、商品になってないんだよね

オナニーと言われてもしょうがない
上手い造り手は、自分のやりたい事をやりつつお客を満足させる。
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 19:32:29.18 ID:NgOhrGESO
最終回のEDがルパン音頭だったら評価する
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 19:40:15.87 ID:6Jdyvcxx0
ルパンが物語を転がすというより
ルパンたちが状況に振り回されているという意味で
なんとなく1stより2ndの雰囲気に近いな
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 19:44:01.94 ID:NwM+D3bn0
自分も作品自体は面白くない訳ではないと思う

でもキャラが今までのと雰囲気違うのは許容できても
一番肝心の不二子が子供の頃虐待されていて
それに抗えないでいるっていうのがすんなり入ってこない

だから話を作ってる人がルパンという作品を使う事で
細かい設定を楽してるみたいに感じる
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 19:48:55.46 ID:6Jdyvcxx0
一番ストレスなのは「過去にトラウマがある不二子」という設定を使って
何を表現したいのか まったく見えてこないことだろうな
最終回にわかっても遅くね?最終回以外は全部 前フリにするつもりか?
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 20:00:41.21 ID:D7FUplcMO
全部幻覚全部茶番オチでもいいけどさ
そこそこ良かった部分もみんなニセモノになってしまうのは勿体無いな
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 20:12:03.89 ID:wWlJdk8H0
>>525
やめてその血C展開
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 20:22:08.59 ID:2ZUkfEfF0
最終回ラスト数分
俺たちが今まで観てた画面が映画フィルムみたくなって、
カラカラカラカラカラ…プツン ってフィルムが切れる。
「あれれっ!?」
気の抜けたルパンの声

そう、
我々は今までルパンが作った自主製作映画を見せられていたのでした

〜完〜

とかだったら面白いだろうなw
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 20:23:34.70 ID:Cfcv2T4oP
全然面白くない
そうやって逃げるのは一番ダサいよ
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 20:25:22.89 ID:9/W6dDlk0
ただし、おなじみのキャラクターの過去を描くのは、リスクがあり過ぎるね
このアニメも上手くいってるとは思えない
これまでのシリーズで、何かしら匂わせているならともかく

サザエさんが、タラちゃんの前に子供を流産した経験があるって
エピソード作ったら引くでしょ
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 20:27:40.29 ID:/1ioKEWo0
それ原作であったよ
違和感あるいい人ルパンの話しが延々続いて最終的にそれは不二子が獄中のルパン助ける為に自主制作映画を警察のえらい人に見せてたてオチ
読者もずっと騙されてたという
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 20:28:51.57 ID:Cfcv2T4oP
>>524
リアルな女によるリアルな不二子!ドヤッ

くらいにしか考えてないと思うよマジで
乳首はエロじゃないカッコいい不二子を感じて!とか答えてるくらいだから
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 20:29:22.35 ID:9/W6dDlk0
仮に夢落ちだったら、それは超ダサい
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 20:32:04.73 ID:Cfcv2T4oP
>>530
獄中のルパンを助けるため偉い人に見せるために良い人になっていたというロジックが構築されてるからいいんだよそれは

でも本作はそんな展開になるようなロジックが構築されてないでしょ
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 20:33:59.71 ID:kD0RkaE30
ボクチャンの考えた斬新()な最終回予想。

峰不二子は幻影でありそれを追い求める者もまた幻影にナンタラカンタラとか言うエセ哲学テイストオチ(緑赤または劣化押井シナリオオチ)

投げっぱなし話のまま作画がCGになってズームアウトしていき、「がんばれ不二子ちゃん」とか言うタイトルのファミコンゲームをしている子供が出てくるオチ(代紋オチ)

登場キャラクター全員が軽妙な音楽と共に踊りながら現れ、いけふくろう先生が「ミュージカル不二子、これにて終演でございます」と挨拶するオチ(芝居オチ)

「と、言う小説を書いたの」と星影銀子が不二子に話しているオチ(1stに無理矢理着地)

「このシナリオを考えた奴はどこだ!」と戦車に乗った不二子がアニメ制作会社に乗り込むがマリーは逃走しているオチ(大原部長オチ)

ボクチャンの予想を遥かに上回る酷いオチで流石はマリーだとスレ住人一同で感心して大団円オチ。
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 20:37:44.60 ID:HVVgY8gT0
>>527
原作にありそうな展開
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 20:38:08.47 ID:Cfcv2T4oP
過疎りすぎてて笑える
最終回前物語の核心に迫った回でこれとか
いつも擁護に必死な例の人もがっかり?
ホント笑える
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 20:40:32.88 ID:WGS/xn0s0
不二子がモデルのビッグオーのエンジェルが最終回で
さらに謎が深まった状態で終わったことを思いだした
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 20:43:38.83 ID:uRFnVUtL0
実は偽者で不二子じゃありませんでしたー本物はここにいましたー
は、ありえない
夢落ちもないでしよwww
最終回前だからネタふりなだけでwww
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 20:44:09.33 ID:Cfcv2T4oP
いやいやいやいや
もう謎無くない?

不二子は変態伯爵に囲われてた
パパと呼んでいたが本当の父親かはぼやかしてある

変態伯爵のもとから逃げだし
過去を封印、盗みで心の隙間を埋めていた可哀想な女

他に謎ってある?
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 20:44:29.26 ID:WGS/xn0s0
ルパンが落下するフクロウ頭の腕をつかんだとき
何か気がついたような顔をしてたけど何だったんだろう
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 21:15:47.62 ID:Cfcv2T4oP
一つ気になってるんだけど
不二子が盗みを働くのは過去に汚された自分を隠し飾るためなわけでしょ?

万が一実は虐待もなかった
全て幻覚で伯爵とともに消え去りました。
不二子は汚されてなんかいない綺麗でしたオチになったら
盗みをする理由がなくなるから
汚された自分という脅迫観念がなくなったら最終的に盗みをしなくなると思うのだけど
そこらへんは大丈夫なの?

下手すりゃ不二子全否定
初代不二子すら存在しないことにならないの?
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 21:20:46.00 ID:G9oRrLUf0
これダメだね、気持ち悪い
次元大介という男やってくれよ

ロリ不二子しか見るところない
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 21:22:24.84 ID:6Jdyvcxx0
>>541
「暇だから泥棒家業続けるわ」でOK
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 21:22:43.46 ID:xSbEUGjM0
幼少期の出来事は全て幻覚だったけれど
大人になってからの盗みのスリルと快感を知ってしまった。

さらに「ルパン三世、あなたに興味がわいたわ」という感じで
仲間になったり邪魔したり裏切ったりの現在の関係に落ち着く。
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 21:27:28.15 ID:Cfcv2T4oP
>>543
最初からその理由で良くない?本作は全くの無意味であったと
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 21:29:18.01 ID:55J9m53M0
>>540
フクロウ軍団は全部人形(あるいは幻覚)で、伯爵一人が実在する人物。
人形をあたかも生きてるように見せかけてた。

…とかかなと自分は思ったが、そもそも、
こすると飛び散って威力を発するとかいう
あのへんてこりんな薬が、どのくらいの間効果があるのかすら謎なので、
すべてがワケワカラン

少なくとも、あの薬については、事前になにかしらもっと説明があるべき。
薬物が脳に影響を与える実験に、メスとか外科処置みたいなのは
いらんだろ普通。
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 21:29:55.56 ID:6Jdyvcxx0
>>545
その理由だと話が作れない製作陣なんだろう
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 21:34:52.20 ID:WGS/xn0s0
すべての世界を作っているのはじつは不二子
最終回で突然現れた巨大ロボに乗って世界を消していく
不二子に語りかけるネゴシエーター・ルパンでエンド
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 21:35:34.65 ID:Cfcv2T4oP
>>547
なんというかまともにロジックも構築されてないんだよね…
まあどんなオチになるのかは最後みないとわからないけどね
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 21:35:41.27 ID:jLosTwGA0
>>540
女の腕だった、とか?
ふくろう頭は、全部コピー不二子の年取った成れのはてで、伯爵は不二子の婆版とか?

これくらいやって、過去シリーズファンの頭を吹っ飛ばしてほしいねw
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 21:41:13.36 ID:5ihoF4nY0
原作初期の不二子は全員クローンだったってとこに繋げるわけか。
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 21:42:21.87 ID:Ncqb00H50
浄園プロデューサーはこの作品もそうだし緑対赤でもそうだけど
いい加減押井版ルパンのプロトから離れろや
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 21:43:12.21 ID:Cfcv2T4oP
クローンじゃないよ
女の子をさらって不二子にしてるだけ
落ち着いて
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 21:49:23.83 ID:jLosTwGA0
そりゃあまだなんとも言えないんじゃないか?
オスカーは不二子と同じ指紋らしいし。
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 21:49:38.56 ID:55J9m53M0
>>550
さらわれて洗脳された女、ってのはありかも。
しかし、走るジェットコースターの上で突っ立ってるとか、身体能力がハンパ無いなw
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 21:50:11.67 ID:Cfcv2T4oP
いやクローンなら少しずつちがうはあり得ないから
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 21:51:01.88 ID:5HMxpFPq0
どっちも押井要素も押井版のプロットも入ってないよ
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 21:56:30.89 ID:jLosTwGA0
ローラーコースターのシーンや壁のシーンは、すごいのとヘタなやつの作画の落差が激しいと感じたな。
かっこいい原画は、今石が描いたんだろうな。
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 21:56:32.12 ID:ELTVVwxTO
これを不二子主役のルパン作品とみず、一つのサスペンス作品としてみれば、フクロウの正体は博士、死んだ自分の娘の幻影を求めて、人をさらっては、その娘のようにしたててるとありがちな予想ができる
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 21:58:47.94 ID:DiuClBIB0
一言で表すとウンコ

561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 22:00:03.04 ID:ELTVVwxTO
このスレのアニメに詳しい人に質問だが、12話に参加してた今石洋介とよく名前聞く今石洋之て同じ人なの?
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 22:03:07.51 ID:jLosTwGA0
>>561
あれ?
今石洋介ってクレジットだった?
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 22:05:05.59 ID:jMQcFPjL0
個人的にはテレスペかOVAでやる話だと思うわ
13話だとどうしてもムダな要素が入ってくる

でも1話完結じゃなくて1クールかけて敵と闘うっつーのは悪くない
それに値する魅力的なボスキャラを設定できるのならばねw
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 22:10:37.45 ID:ELTVVwxTO
>>562
俺の目の錯覚かもしれんが、そうクレジットされてたような
もう一度確認してみるわ
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 22:11:05.04 ID:EH+bDVMh0
んーやっぱり不評だな。。。
自分はなかなか楽しんでるんだけどなw
不二子像がアニメ好きには受け入れられなかったのかな?
今回観て気づいたのが、クリカンが良くなってるw今作にうまくはまってる。
山田の代役一作目で、ただのモノマネ感が嫌でそれから観なくなってたけど
今回あらためて観たらもうモノマネじゃなくなってる!と思えてうれしかったわw
空気感が出てきてるというか、纏ってるというか。
上のほうで書かれてたけどクリント イーストウッド任せてあげたいくらいね。
でも、お笑いスタ誕はダメだw
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 22:15:46.08 ID:jLosTwGA0
>>564
作画wikiによると、今石洋之で間違いなさそうだぞ。
http://www18.atwiki.jp/sakuga/pages/310.html
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 22:24:49.25 ID:55J9m53M0
しかしテレビシリーズに着地する結末となると、
フクロウ伯爵=スコーピオン
というオチしか思いつかんわ.
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 22:25:25.60 ID:dA5e2/AV0
今回の不二子のキャラに納得してないのは
製作スタッフの名前なんてひとりも知らない単純にルパンが好きって層だろ
安いドラマ性を持たせたアニメを大人向けなんて言ってるアニメオタクほど
今回の不二子を楽しんでじゃないのw
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 22:27:02.34 ID:8WEY27970
     (´・ω・`)    はい、 ID:dA5e2/AV0 さん
   /     `ヽ.   今日もお薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度はご家族の方もご一緒にいらしてくださいねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 22:29:49.95 ID:dA5e2/AV0
>>569
こんなくだらねえ煽りしかできねえオタクには大好評なんだな
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 22:30:05.64 ID:NhDUBKSIO
>>568
さすがに一般層はこういうの受け付けないと思うし
アニメ作品を多数見てる層にも不満が多いシリーズだと思う

中途半端なにわかアニオタ、腐、なんちゃって難解作品ファン
などに好評な感じ
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 22:32:40.47 ID:8WEY27970
良かった回
2話:次元渋い、不二子もいい脇役だった、文句なし、こういうのが見たかった
10話:フクロウの不気味さやルパン銭形の良さが出てる

悪かった回
7話:大人の恋愛を書きたかったの?全然かけてないよ?

岡田脚本はあまり気にならんが・・・ああアクションが糞だな
4話のルパンvs銭形とか9話のルパンvs不二子とか
ソースと当たらないマシンガンには冷めた
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 22:35:10.31 ID:8WEY27970
岡田はなんでこんなに粘着されてるんだろw
女同士の醜い闘いというやつか?
まあ実際は岡田に一方的に嫉妬して粘着してるんだろうな

こいつらの書き込み見てると、岡田のように監督とか任せられるような人間にはまったく思えないものw
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 22:36:50.88 ID:ELTVVwxTO
>>566
確認したがやはり湯浅政明の次に今石洋介てクレジットされてる
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 22:37:16.01 ID:6Jdyvcxx0
名作と呼ばれる少女マンガでも
男が読むと生理的に不快
それと同じような不快さがある
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 22:37:51.57 ID:dA5e2/AV0
岡田って誰だ?監督の名前か?
どうでもいいけどおまえの書き込みのほうが余程幼稚でとらえどころが無いぞ
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 22:38:24.13 ID:UhZEBk2h0
叶バンチョウの「ヌスット」をアニメ化した方がよっぽどマシだった
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 22:39:21.12 ID:dA5e2/AV0
>>575
名作とは思わないがそれはなんとなくわかるわ
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 22:40:47.70 ID:wWlJdk8H0
今石さんは、パンスト二期作ったほうがよかったんじゃないかな
つーか、今石さんほどの人でも、会社辞めたら仕事選べないんだな
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 22:42:37.25 ID:bVLudMet0
     (´・ω・`)    はい、 ID:dA5e2/AV0 さん
   /     `ヽ.   今日もお薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度はご家族の方もご一緒にいらしてくださいねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 22:46:32.91 ID:i3exg1tZ0
>>575
生理的に不快、無理、etc・・・

お前のほうがよっぽど不快なんだよこのブス
頭悪い自意識過剰のクソババア

そんな風に言いたくなるよな、人生終わってる存在がよく使う言葉だよね
ほんとキタネエヒステリーだw
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 22:47:48.36 ID:qXBpn9yl0
なんかここだけ鬼女みてーな雰囲気が漂ってるな
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 22:48:58.24 ID:Cfcv2T4oP
幼児虐待描写や猟奇的な描写、食べ物に混入する虫とか不快なのは普通の感覚では?
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 22:50:04.16 ID:ELTVVwxTO
EDの歌、何度聴いても もっと次元になるはずだった君が♪ て聞こえる
しかもそのタイミングで撮影スタジオサンジゲン てクレジットが出るから尚更w
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 22:50:57.63 ID:jLosTwGA0
>>574
うーん、なんだろう?
三次五子とか袋小路ピーチクのようにぼかしてる人もいるから、その類かな?
もしかしたら、クレジットミスかもしれないけど。


>>573
岡田叩きってのは、アニオタのファッションみたいなもの。
叩くオレカッコイイ、と酔ってるだけ。
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 22:52:01.56 ID:wWlJdk8H0
「演出・脚本・解釈を一新してマンネリを打破しようとした」
「しかし、保守的な古参視聴者には受け入れられず、「駄作」と一蹴された」

…まぁこんなところか

587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 22:54:27.32 ID:Cfcv2T4oP
脚本が大事なのは今回で良くわかったでしょう?
湯浅や今石参加でもこの出来だよ?
中島かずきがいかに優秀だったかよくわかるでしょうに
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 22:54:39.21 ID:uRFnVUtL0
>>576
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1340221691/334
334 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/06/21(木) 23:47:27.70 ID:Ofshiek60
第1話 岡田麿里
第4話 岡田麿里
第6話 岡田麿里
第9話 岡田麿里
第11話 岡田麿里
第12話 岡田麿里

第3話 佐藤大
第7話 佐藤大
第10話 佐藤大

第2話    三次五子
第5話    大西信介
第8話 西村ジュンジ

これね、脚本家
あなたは何話が良かったと思いますか?
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 22:59:32.20 ID:DiuClBIB0
>>588
どれもよくない
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 23:04:13.77 ID:dA5e2/AV0
>>588
教えてくれてありがとう
俺は1話3話5話10話11話がおもしろかった
最終回でどうオチをつけてくれるのか
良い意味で予想を裏切って欲しいもんだ
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 23:05:23.71 ID:vRCi2iup0
>>565
ここキモヲタの巣窟だから全うな感覚の感想は異端者扱いされボコられるだけ。
このスレの常連を標準モデルとして、国内から抽出、太平洋にもしくは北朝鮮にでも投棄すれば日本経済の立て直しも可能かもしれない・・・
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 23:06:19.05 ID:69R30pkx0
あーあ、最初期待してたものと随分違ったものになってしまったなぁ
いいと思えるのは次元とルパンが絡んでるシーンだけだ。
不二子の過去をあんな苛烈なものにするのも、なんか違う気がする。
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 23:10:30.53 ID:eo2YUnQr0
1話2話の時点では大期待してただけに12話の糞っぷりにはガッカリ。
マンセーするバイト君も流石に苦しいのか元気がなくなっちゃったね。
前後編なので最終的な評価は次週見てから決めたいが…
この状態から逆転する超奇跡はあるのだろうか?
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 23:13:33.31 ID:wWlJdk8H0
>>593
あるわけないだろ>奇跡
たとえあっても、ここの人間は絶対に認めないだろう
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 23:22:06.23 ID:eo2YUnQr0
>>594
はいはい。
ところで「ここの人間」って誰?
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 23:22:40.92 ID:Cfcv2T4oP
>>595
その人はスルーで
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 23:24:25.93 ID:Q7rxNpxj0
ツイッターでは概ね好評なのに、2ちゃんねるでは不評が多いんだね
利用している層が違うのかな・・・・
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 23:29:59.34 ID:ouhpaVHb0
ある種の人物にとっては批判する=上から目線で発現するという行動自体が
麻薬のように楽しい事だからなあw
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 23:30:05.84 ID:Cfcv2T4oP
Twitter利用者は2ちゃんねるも利用してるよ
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 23:31:46.47 ID:u4XWRSlm0
人間の本音が出るのは匿名のほうだから
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 23:33:12.16 ID:uRFnVUtL0
嘘は嘘であると見抜ける人でないと
(掲示板を使うのは)難しい

      /        ;/                ヽ ヽ
     /        ;:;:ヽ            ,,,,;;::'''''ヽ  |
     i          /  ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ ヽ
     |          |  "   __ ::::  '"ゞ'-' |  |
     |          |.    - '"-ゞ'-' ::::::..      |. |
     |         ;:|           :::::::       | :|
      |         ヽ.         ( ,-、 ,:‐、   | | 
      |       /ヾ..                  | |
      |          |         __,-'ニニニヽ .  |  |
..       |        `、ヽ        ヾニ二ン"  /  |
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 23:35:21.82 ID:vWSb5jaQ0
>>597
「不二子」でTL検索すると、楽しみにしてる人も居るけど、
脱落してった人もかなり見かけるんだよな…

6話以降見てないとか、
段々見るの辛くなって来たとか、
これ誰得なんだ?とか、
見忘れたけど全然気にならないとか
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 23:36:18.28 ID:Cfcv2T4oP
Twitterはすぐに発言が拡散してしまうからみんな無難なことしか呟いてないよ
厳しいこと呟いて誰かに粘着され口論なんかになったら
それが知り合いや友人に全部知られてしまうから
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 23:36:46.37 ID:uRFnVUtL0
ついったーでホモホモアッー!とかないわーと思いながら見てるわ俺w
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 23:37:04.98 ID:8EYuQg9E0
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 23:39:32.01 ID:jLosTwGA0
悪徳勧誘かなにか?w
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 23:43:59.21 ID:jLosTwGA0
まあ、この段階で、好評・不評いっても詮無いわなぁ。

それより、作画が興味をそそる。
今石は岡田とブラックロックシューターでいっしょにやってたから、そのつながりで呼ばれかもしれない。
湯浅が描いたのは、不二子の館の人形のシーンかな?
まあなんにせよ、サプライズな作画スタッフだった。
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 23:46:08.31 ID:eo2YUnQr0
>>595
スレ汚し失礼。
これにて失礼して来週まで待つよ。
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 23:47:32.46 ID:Cfcv2T4oP
作画が特別良いとは思わないし湯浅の作画がどのあたりかわかるようなオタクでもないから
昨日からやたら今石湯浅連呼がウザいわ
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 23:48:09.74 ID:vWSb5jaQ0
「Twitterでは好評」と言われると違和感覚えるってだけ
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 23:51:24.42 ID:Cfcv2T4oP
オタクにとってのステイタスなんだろうが
だから何か?って感じ
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 23:52:00.01 ID:vWSb5jaQ0
脚本が岡田や佐藤だとコンテ切る人大変そうだな
特に岡田は全部セリフで説明だから
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 23:54:01.16 ID:jLosTwGA0
まあスルーして、自分の不満だけぶちまけてくださいなw
かまってちゃんにもほどがあるだろw
そんなに自分が中心じゃないとイヤか?w
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 23:54:43.15 ID:Cfcv2T4oP
昨日からそればっかりじゃんあんた
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 23:56:06.94 ID:jLosTwGA0
自分も湯浅とか名前挙げてるくせに、自己矛盾は感じないらしいw
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 23:56:40.41 ID:Cfcv2T4oP
たった1話数分の作画が良かったことにどんな意味があるのよ
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 23:57:44.45 ID:DiuClBIB0
2ちゃんではボコボコに叩かれるが、ツイッターでは好評!(大爆笑)
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 23:59:54.63 ID:0VeitchL0
ツイッターもネットだもんなw
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 00:02:55.94 ID:NOrQX2/PP
あとさあ

お前さあ上の方で不二子とオスカーの指紋が一緒らしいってどこ設定?
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 00:03:06.15 ID:2JEd+L2d0
11話までしか見てないんだが、ラストがどんどん不安な方向に言ってるみたいだなw

ラストでここまで動いて不二子が射殺、撃ったのは本物の峰不二子で回想のような過去は
射殺されたクローンだけのものだった

みたいな落ちのほうがマシというレベルなのかw?

621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 00:04:56.76 ID:1tsC7jan0
ルパンは狂信的なファンが多いからツイッターで批判するのは勇気が要るだろうな
特に今回のように「わからない奴は馬鹿」と錯覚した奴が
批判側を全否定することで優越感に浸れるような空気があるとなお更だ
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 00:06:16.74 ID:1fqR0X+J0
オスカーの嘘は考慮したのか
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 00:06:49.36 ID:EtP7S1/o0
>>603
鬼束ちひろを知ってるか?
チミはまだ、本当のバカッターを知らない。
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 00:07:00.85 ID:NOrQX2/PP
本作を絶賛し何故批判されるかわからないようなやつが本当のアホなんだけどね
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 00:08:46.38 ID:NOrQX2/PP
>>623
病んでる人は普通に入りません。普通のリア充とオタクが呼んでる人の話
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 00:08:47.59 ID:nt9D34440
うへw
ボコってやるから、メールよこせとか言い出しそうだなw
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 00:09:47.11 ID:y/ueUSEB0
     (´・ω・`)   6/23 の病人リスト 
   /     `ヽ.   ID:NOrQX2/PP
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 00:10:32.43 ID:NOrQX2/PP
まあた始まった
ID抽出作業が
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 00:12:29.49 ID:y/ueUSEB0
”また”なのw?
”また”ってお前、そんな書き込み何度もしてんのかよw
ほんとうに病気なんだな

ごめんね、茶化すような書き方して
早く治るといいね、薬のんで先生の言うこと聞いて頑張ってね
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 00:12:41.07 ID:NOrQX2/PP
IDを抽出するだけの簡単なお仕事です
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 00:13:09.78 ID:cJbRtW7u0
なにこの遊園地マジキチ・・・
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 00:14:18.13 ID:XJdZ0AJj0
おまいらw
ついったーと違いせっかくID変わったのに・・・わかりやすすぎるだろww
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 00:15:35.28 ID:SWDKrmnRP
遊園地つまんないね。
ここでマルコビッチの穴みたいな展開になれば、名作になったのに。
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 00:16:11.49 ID:90No3OVU0
まあ山本岡田を抜かせば、魅力的なスタッフが集まったシリーズではあるんだよな
山本コネなんだろうから元も子もないが、もし良い部分が次シリーズに引き継がれてくれれば、次の監督脚本家次第では傑作が生まれると思うんだが
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 00:21:01.81 ID:XJdZ0AJj0
>>634
ルパンで名を売りたいカスは山ほどいるわな
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 00:21:23.46 ID:y/ueUSEB0
三次五子って結局誰かはわかってないの?
2話を特に褒めるレスは結構見るけど、この回しか担当してないんだよね
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 00:24:08.89 ID:90No3OVU0
三次五子は山本と浄園のペンネームと過去スレに書き込みがあったが、ソースが不明なので真偽はわからないな
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 00:37:19.51 ID:OhlzoJ6lO
キャラクター4人の名前を使ったペンネーム使うとか
監督本人がやりそうな感じだけど内容が山本っぽくないし隠す意味無いしなぁ
どっかの大御所とかもありえるが
まぁシリーズ全体があれだからどっちみち無駄遣いだな
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 00:40:12.73 ID:SAQqE+z40
今11話見てみたが、これあれか?
フクロウの(多分死んだ)娘『不二子』を作る実験の話?
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 00:41:44.72 ID:oJeP9SO/0
山本も岡田も魅力的なスタッフだと思うな
女性の感性でのルパンに耐えられない人がいるけど、この雰囲気が好きな人だって大勢いる

Twitterと2chの違いは、
2chの方は、年齢層が高く、おっさんおばさん世代が多く、Twitterの方は、若い世代の人たちが中心と聞いたことがある
それが事実なら、当初の目的である新規ファンをキッチリ獲得出来ていると言えるかもしれない
後は、2chの方が、匿名性が高い故に、本音での書き込みがしやすいというのは、同意だが、同時に無責任な書き込みもしやすい傾向もある
ゆえに、本当にルパンを愛するものだけが書き込みをしているかどうかも怪しく、人気のある岡田が嫌いなアンチが挙って、ルパンスレを荒らしているということもを疑える
そのせいか、ルパン自体や、ルパンにとって功績のある人物を貶めるようなとてもルパンファンとは思えない発言があり、
最初のうちはテレスペの体たらくにネガティブになってるだけかと思っていたが、それは実はルパンファンではないからというのが真相かもしれない
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 00:45:42.26 ID:XJdZ0AJj0
>>640
>Twitterと2chの違いは、

どうしたのこの人?いきなりwwwwwwwwwwwww(´・∀・`)
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 00:48:19.04 ID:90No3OVU0
>>638
いや山本と浄園の共作というなら、変名を用いるのはおかしくないと思う
浄園はルパンファンがそのまま作り手にまわったような人間だから、二話の内容がセカンドの次元回ぽいのもなんとなくわかる
このアテにならない情報を鵜呑みにするなら、浄園が骨組みを作って、そこに山本が今シリーズぽいアレンジを施したという作り方な気がする
まあ後後、誰かはわかるでしょう
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 00:49:14.18 ID:1aAmtCZD0
     (´・ω・`)   6/23 の病人リスト 
   /     `ヽ.   ID:NOrQX2/PP
  __/  ┃)) __i |   ID:XJdZ0AJj0  ←New!!
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\ まあ同一人物なんでしょうが
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 00:52:52.57 ID:o0LekBAB0
>>640
仮定に仮定を積み重ねすぎて、演繹とはいえない
結論ありきでちょっと強引すぎる感じを受けてしまう
全否定とは言わないけどね

脚本家のアンチなんているのは、このスレ来るまで知らなかったけど、
たしかにいるなと俺も感じるw
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 00:53:12.62 ID:XJdZ0AJj0
>>643
なんだお前かよwww
頭使ってついったーとの違いを解説ご苦労様でしたwwww
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 00:54:45.04 ID:NOrQX2/PP
スルーしときゃいいのに
自分が自演してるから他人もID変えて自演してると思うんだから
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 00:55:20.39 ID:WtAkIT3E0
不二子人形に医者みたいな腹話術人形が腕をくるっと回して斧みたいなメスを振り下ろしてキャ〜って言うリピートシーン。
既視感があるんだけど、これの元ネタなんだっけ?
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 00:59:02.60 ID:1tsC7jan0
>>646
なるほど
本当の病人はIDをピックアップしてる奴のほうだったんだな
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 00:59:32.08 ID:nt9D34440
>>647
チャイルドプレイかな?
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 00:59:41.99 ID:90No3OVU0
>>640
>山本も岡田も魅力的なスタッフだと思うな
女性の感性でのルパンに耐えられない人がいるけど、この雰囲気が好きな人だって大勢いる

まあね
魅力的〜てのはあくまで俺の主観で書いたことだから
山本と岡田のクレジットをスタッフ発表で見た時は、めちゃくちゃ落胆したからな
二話まで見た時は、その気持ちを改めようと思ったんだが、まあ…あれだな
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 01:00:52.07 ID:o0LekBAB0
     (´・ω・`)   6/23 の病人リスト 
   /     `ヽ.   ID:NOrQX2/PP
  __/  ┃)) __i |   ID:XJdZ0AJj0
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\  ID:1tsC7jan0

定期的に貼っていくことで少しはマシになることを期待
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 01:04:49.41 ID:WtAkIT3E0
>>649
アニメーションでなかった?まさにこんな絵柄で。
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 01:04:54.97 ID:o0LekBAB0
>>650
2話はたしかに良かったね
1話の時点では、最近のTVよりかはいいけどシリーズ全部見るかは保留してた
でも2話を見て全部見る気になったし、その後いまいちの回があっても切らずにここまで来た
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 01:08:22.06 ID:BRxGcjIB0
全ては梟伯爵の夢だったのか?
不二子はおろか
ルパン、次元、銭形…この世界そのものが、ルメイダの意識から造り出されたフロイラインオイレによる偽りの世界…
なにが真実でなにが偽りか
なぜ女は盗み続けなければないらないのか!?
「ククク…殺されたイミテーションこそ、オリジナルだったのかもしれないよw」
仮面をゆっくり脱ぐ伯爵
そこに居たのは
まごうことなき青髭ジルドレイであった…
今、全ての謎が明かされる

次回、峰不二子という女最終話
「峰不二子という女 後編」

「バカヤロウ!不二子は不二子だ!!」
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 01:09:36.47 ID:NOrQX2/PP
作品の批判が脚本家にいってるだけであって
岡田さんのアンチにしてしまうあたりただの岡田信者なんだろうね
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 01:10:10.21 ID:XJdZ0AJj0
>>651
ID:y/ueUSEB0
お前ID変えすぎだろwwwww
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 01:13:46.87 ID:oJeP9SO/0
オスカーという薔薇族の美形キャラや、女性の内面的な部分をクローズアップしたりするのは、女性の感性によるところが大きい
2chでは、主に、この2点が批判の中心だけに、山本岡田が、山本岡田がと言ってるヤツらの書き込みは、そいつらにとっての駄目だった原因として的を得ている
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 01:14:11.95 ID:971/sbT0O
>>647
ていうか印象的なシーン全部に既視感があるんだよ
多分それが狙いなんだろうけど気持ち悪い
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 01:18:41.45 ID:KledY0940
俺も1話でさんざ文句つけたけど
2話見て大丈夫そうだなと思った

…と安心してたら3話で寒々フレンド登場でブチ壊し
脚本見たら佐藤大じゃないですか…

どこかで持ち直すかなと思ってたら、
作画は崩壊気味だけど脚本やコンテがまともな5話が一応見れるレベル、
でもその後バカ回挟んだりしながら低空飛行のまま
ついに最終回まで来ちゃった感じ
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 01:19:08.14 ID:WtAkIT3E0
>>658
60年代70年代流行ものから全て引用しようとしてるのわかるんだけど、
思い出せないとこが気持ち悪い。
コーマとかね、ああいう微妙にマイナーなとこからネタを集めてる。
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 01:20:37.67 ID:XJdZ0AJj0
>>657
お前句読点おおいよな癖なのか?wwwwwww
ついったーではオスカーが大人気なんだろ?ww
11話以降急についったーって騒ぐアホが増えたの納得だわ
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 01:21:53.25 ID:KledY0940
コーマ懐かしいなあ
LD持ってるわ
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 01:22:48.43 ID:SWDKrmnRP
Dr.フリッツ・カイザー →  ラオ博士

不二子 →   ラナ

ルイス・ユ・アルメイダ伯爵  → レプカ

銭形 → ダイス
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 01:24:23.44 ID:WtAkIT3E0
>>662
劇場で観たわw LD買うってすげぇな
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 01:25:34.20 ID:NOrQX2/PP
オスカーや薔薇族や女性の内面が女の専売特許という思い込みがおかしいわけ
その時点で脳内に何らかの思い込みが発症してるわけ

実写において薔薇族や女性の内面を繊細に描写してきてるのは実は男性監督や脚本家だよ
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 01:25:56.47 ID:nt9D34440
>>660
アニメなんだよね、でホラー、なんだろ?
ひぐらしだと、鉈で惨殺シーンとかあるけど。
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 01:27:50.94 ID:90No3OVU0
ヤン・シュヴァンクマイエル作品なんかを彷彿させたけどね 俺は
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 01:28:48.80 ID:oJeP9SO/0
>>661
Twitterでは、オスカーというより、今作自体の人気が高いようだな
pixivなどを見るとオスカーの人気が高いことが伺えるが、殆ど女性だと思う

Twitterだけでなく、個人のブログや、amazonなどのレビューも概ね好評のようだ
批判が多いのは今のところ老害の多い2chだけと言える
このメインスタッフを見たとき、お前のように、もっと受け付けない人が多くなるだろうと予想していたが
思ったよりも、ルパンファンの度量は大きかったようで安心した
新規ファンをしっかりと獲得出来ているということかもしれんが、真相は知らぬ
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 01:28:56.52 ID:XJdZ0AJj0
ぷっw
俺は不覚にもローゼンだwww
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 01:30:32.36 ID:NOrQX2/PP
新規ファンを獲得できていると自己暗示のように繰り返すのが怖い
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 01:31:24.21 ID:WtAkIT3E0
>>667
それはあるね。アリスモチーフもそこからだろう。
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 01:33:19.16 ID:90No3OVU0
ID:oJeP9SO/0はY厨?
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 01:33:28.28 ID:augkMSe3P
>>665
薔薇族は男同士だからそりゃ変態男が上手い罠
女性の内面は、男の理想と願望で男が描いてしまうから不味い罠
オスカーが中性的存在としてなら男女ともに描ける罠
オスカーは中性的にしか描けていないよ
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 01:34:08.86 ID:NOrQX2/PP
うん多分いつもの人だと思う
レスの内容が同じ
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 01:36:31.16 ID:IHzNp/Hg0
GyaOは概ね不評だな
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 01:37:25.57 ID:NOrQX2/PP
>>673
変態だから上手いのではないよ
あなたのレスで浅さがわかる

多分例に出してもわからない数々の男性監督が女性を描いた名画があるけど知らないのだろうね
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 01:37:33.48 ID:o0LekBAB0
>>672
Y厨がなにかはしらんが、自己完結してるタイプだから、そっとしておいたほうがいいと思う
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 01:37:47.33 ID:/K9u2lh50
ID:oJeP9SO/0はいつもの人だな
また毎週変わらない戦いが始まるお
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 01:41:48.51 ID:V9OYrLgG0
幼少不二子の背景のイメージはアウトサイダー・アーチストのヘンリー・ダーガーだね。
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 01:42:53.60 ID:yNXTFW/F0
     (´・ω・`)   6/23 の病人リスト 
   /     `ヽ.   ID:NOrQX2/PP
  __/  ┃)) __i |   ID:XJdZ0AJj0
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\  ID:1tsC7jan0 
ID:oJeP9SO/0
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 01:44:00.02 ID:vi/cH4Kf0
量産不二子は綾波しか浮かばなかった
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 01:44:32.92 ID:NOrQX2/PP
さっきからID抽出君がこまめにID変えてて怖い
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 01:45:41.02 ID:NOrQX2/PP
あっその粘着性が怖いって意味ね
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 01:46:28.49 ID:1tsC7jan0
>>682
抽出君は関わってはいけないガチキチらしいなw
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 01:49:28.15 ID:oJeP9SO/0
>>665
女性の専売特許とまで言ってないつもりだし、全てがそうとも言ってないし、仕事としてなら才能のある人なら男性監督でも普通に出来るだろう
しかし、今回のルパンは女性監督の嗜好を全面に出したものだから、嗜好という点では、男性監督ならあえてやらないだろう
男性監督が今回担当していたとするなら、銭形の部下を、ビッキーのような普通の青年か老警部か、美少女か、美女になっていたことだろう

特に海外は同性愛者が多いから、男性でもそれが分かるということだと思う
日本は、未だそちら方面は偏見も多く、男スタッフではなかなか表立って出しにくい
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 01:53:26.82 ID:augkMSe3P
>>676
>あなたのレスで浅さがわかる
浅いのは貴方。アニメ(映像)描写の話だ
ここはアニメスレだ。名画の話ではないだろ
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 01:53:42.89 ID:90No3OVU0
60〜70年の映画とかアートを引用するのは個人的に嫌いじゃないんだけどさ
この作風なら悪くないチョイスなんだろうけど、ルパンならと考えてしまうと、もっと他の映画を引用して欲しかったなと思ってしまう

前レスである女囚さそりなんて不二子主役なら合ってると思うんだけどな
洋画が好きなのかな 今回のスタッフは
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 01:55:06.09 ID:NOrQX2/PP
女性監督の趣向を出したのではないよ

山本岡田の趣向を出してるだけ
たまたま山本岡田が女なだけ
例え山本岡田が男でも同じ批判されてるのをお忘れなく
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 01:55:36.44 ID:WtAkIT3E0
>>681
それに近いラストのような気がするけどね。
綾波ってオリジナルじゃないコピー3代目なんだっけか。
このスレじゃうかつな事言うとボニー&クライド並みの銃弾を食らうからヒヤヒヤするw
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 01:57:58.17 ID:WtAkIT3E0
>>687
不二子は女囚さそりイメージだよな、俺もそう思う。
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 01:59:44.11 ID:oJeP9SO/0
山本監督は、女性ならではの視点で、女性の嫌な部分も表現したいと言ってたくらいだから
不二子に自身の理想を嵌めたがる男のファンから見れば、受け入れられないのは仕方がない

女性の監督でのルパンなんて、もう二度と見られないと思うし、それもルパンの世界の1つとして広い心で受け止めて頂きたいものである
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 02:01:17.46 ID:Rd6RDHgW0
>>680
ルパンスレは元からヤンデレだらけ
このアニメはそれに即しただけ
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 02:02:48.87 ID:oJeP9SO/0
>>688
言いたいことは分かるが、それは屁理屈というもんだ
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 02:03:06.71 ID:augkMSe3P
>>688
結局そこに逃げるんのかw
ルパンシリーズを作ったことで、今後も更に作品を作るだろう
もう飽きらめて消えなよ。全くウゼーだけだゎ
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 02:03:49.40 ID:1tsC7jan0
やなこった
ルパンは背中で泣いてる男の美学なんだよ
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 02:04:38.59 ID:90No3OVU0
>>691
ビバップの信本敬子も作中で両性具有のグレンというキャラを登場させていたね
たしかに女性ならではの目線てのはあるかもしれないが、グレンは男の俺から見てもかっこいいキャラだったよ
岡田や山本が嫌いな理由は女性の目線が受け入れられないというわけではないんだよね
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 02:04:44.93 ID:augkMSe3P
それってオマエの中でのルパンだろ
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 02:05:37.03 ID:NOrQX2/PP
ルパンじゃないだろうから名前見つけたら観ないよ
心配しないでね
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 02:09:57.11 ID:WtAkIT3E0
小池菊池の両名がルパン企画に参加しただけでも今シリーズの功績として価値がある。
PとDと脚本が一新してもこの二人がルパンを作り続けることに異論はないだろう?
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 02:12:22.55 ID:oJeP9SO/0
>>696
ビバップは、あくまで監督は男性だからな
それに、信本敬子は自身の著書で、ルパン好きを公言してたくらいだから、ルパンの枠を離れることなく、無難な話を作れるかもしれないな
岡田磨里は、それほどルパンファンではないだろな

俺は、オスカーもキャラ立ちしてて魅力的だと思ってるから、それは完全に好みの問題
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 02:13:23.38 ID:augkMSe3P
>>698
もう分かったろ。サッサともう消えてよ
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 02:13:49.01 ID:BRxGcjIB0
>>663
ルイス・ユなの?
ルイス・ユーなのか?
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 02:18:46.50 ID:90No3OVU0
>>699
それは異論ないかな
ただここで固定してしまわないでもう少し色々試してみて欲しいかなとも思う
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 02:26:11.87 ID:BBZVotM10
まぁ病人共は散々古参のオタから不勉強だの読解力皆無とか散々こき下ろされてきたからな
だからこそこの作品なら老害共も納得させられると
Wikiとかで知識拾って理論武装もどきやってるに過ぎない
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 02:27:09.08 ID:xGvl5Ogn0
色使いは良いが
影の意味の斜線がウザイよな
雑誌漫画っぽくするんじゃなくて普通の影でよかった。
それ以前に脚本が問題過ぎてどうしようもない。
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 02:32:15.54 ID:augkMSe3P
>>705
それは1話目で思ってレスしたが、もう耐性が出来たゎw
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 02:33:03.64 ID:/K9u2lh50
>>699
なんとも言えないな
菊池に関しては俺はあまり好みじゃないから変えれるなら変えてもらったほうがいい
小池は悪くないけど五エ門のデザインとかこのままなのは嫌だなー

あと、今作のせいで小池不二子が見ててイライラする対象になったのはツライ
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 02:33:13.90 ID:OhlzoJ6lO
>>705
マンガだともう少し付け方は上手いけどな

このアニメの斜線はヘタクソだし、平坦な原画を誤魔化してるだけにしか見えない
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 02:37:08.69 ID:90No3OVU0
五エ門のデザインは変えて欲しいね
ルパンや次元は良いが、五エ門は正直今までで一番好きでないデザイン
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 02:40:05.92 ID:ZW2RmAhU0
>>707
同じく音楽は変えてもらいたい
盛り上がるべきところで盛り上がらないのはどうかと
キャラデザもルパン次元銭形は悪くないけどゴエモン不二子は微妙
特に不二子に色気を感じないのがなあ
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 02:40:10.27 ID:oJeP9SO/0
小池も菊池も嫌いではないが
名のある監督を起用して、その人のコネか、ルパンに合うと思う人を起用したらいい
そのほうが、自身のルパンを作っているというやる気に繋がるから面白くなると思う
今回の小池菊池も、山本監督や渡辺信一郎が選んだ人たちだから
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 02:42:06.44 ID:WtAkIT3E0
HD画面で見たら人物の輪郭線の細い線の中も斜線のフィルターかけてるのな。
すげぇこだわりだし、たしかにレトロ風を感じるけど、
今回のジェットコースターシーンのトンネルの中のブルーシーンのシンプル作画が好きだわ。
マモーっぽくてよかったよね?
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 02:47:11.68 ID:90No3OVU0
音楽に関しては、もっと違うジャンルを攻めてもらいたいかな
今作の雰囲気に菊池のチョイスは悪くないと思うけど、次にルパン主役でシリーズやるならね
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 02:48:39.30 ID:90No3OVU0
まあ菊池自体が結構手広い人みたいだけど
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 02:51:24.07 ID:971/sbT0O
>>710
不二子に色気を感じないは同意
美容に気合い入れすぎた痩せすぎの女みたいで魅力が無い
ゴエモンはこのキャラ設定のままならこのデザインでいいかな
ギャグ的な意味で
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 03:23:35.02 ID:wwhqemiw0
今まで不二子だと名乗っていた女(メンヘラ)はニセモノで、

そしてこの世界から不二子はいなくなった?
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 03:34:36.99 ID:WtAkIT3E0
峰不二子と言う女は世界中どこにも存在しない、って前回ルパンは言ってたな。
松田聖子も山口百恵も同姓同名と出会ったことあるけど、峰不二子はいないな。
不二子って名前すらない。身近にいる?

音楽は坂本龍一でいいかも。ホントはこれ使いたかったんだろう。
http://www.youtube.com/watch?v=CwBzLhfwiMg
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 08:00:11.73 ID:hgeqTJM60
>>575
>生理的に不快
これにとても近い感覚だな。悪い意味で夢幻的というか
夢特有の脈絡の無さみたいな風をてらったストーリーが後味悪い
話自体もはっきり言って悪趣味
だから不快感がある

爽快さのかけらも無くて、脳が快感を感じることがないので
見終わったあともう一度見たいという衝動が起こらない
面白いアニメなら絶対にこんなことは無い
必ず何度も繰り返し見たくなる

まあこういうのが好きな人がいるのには干渉しないけど
悪いが俺は批判せずにはいられないな
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 08:03:55.33 ID:DMmCfnTW0
でも2ndに比べればマシかもな
子供の頃は2ndを夢中で見たけれど今は無理だからな
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 08:38:05.52 ID:H2UiWQa5O
子供向けに作って、子供の頃に夢中で観られたなら正しいコンセプトじゃないか
大人向けと称して高二の黒歴史ノートみたいな物よりは
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 08:52:41.94 ID:5KtobZ2I0
ルイス・勇・アルメイダ
なんで“勇”なんだ??たいして意味は無いのか
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 09:30:24.87 ID:OhlzoJ6lO
岡田「だってだってダルビッシュ有くんみたいでかっこよくなーい?!」
山本「だよねだよね入れちゃえ入れちゃえ」
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 09:37:13.61 ID:cooiyL9z0
>批判せずにはいられないな
ボクチンと違う世界のものは受け入れらないっ(ry
そういう底の浅いやつをあざ笑うために作ってんだよ。
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 09:52:17.46 ID:1/i7aNXL0
ダルビッシュはカッコいい
正しい
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 10:45:15.91 ID:A3PJNahS0
>>104
つか帯で集中してやってこそ技術や機微のノリ等熟練するんだろうから
これまでSPのみな状況がむしろ気の毒だったな
声のプロとして並以上に器用なはずだから素材も悪いわけない
最近洋ドラ吹き替えも聴いたがいいなと思ったよ
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 10:46:07.13 ID:Q2c0YS3F0
2ndは当時の流行をまんまパクったアニメ。古臭い色あせ作品になるのも早い
賞味期限付きアニメだった。2nd好きな輩はお寒い思考停止脳
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 11:06:56.23 ID:LHqTNUdJ0
今回のシリーズの罪は>>726のような知恵遅れに
でかい顔して他人を貶める楽しみを与えたことだな
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 11:10:52.42 ID:CRLwFOdN0
     (´・ω・`)   6/23 の病人リスト 
   /     `ヽ.   ID:NOrQX2/PP
  __/  ┃)) __i |   ID:XJdZ0AJj0
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\  ID:1tsC7jan0 
ID:oJeP9SO/0
ID:hgeqTJM60
ID:Q2c0YS3F0
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 11:25:28.01 ID:Q2c0YS3F0
1stは時代が変われど語り継がれるアニメ
2ndは時代に流されるアニメ
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 11:26:01.10 ID:hgeqTJM60
>>723
あざ笑われるのは自分だってことに気づかない厨2病メンヘル女乙
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 11:29:59.77 ID:NOrQX2/PP
1st持ち上げ2ndをディスる人はただの通ぶりたいだけのオタク
そんなやつは本作がお似合いだよ
1stの良さをあの雰囲気だけだと思ってるニワカ
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 11:32:15.38 ID:2bx9As1C0
「こういう展開になったら嫌だなあ」と言われてた方向に、どんどん話が向かっているように見える
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 11:32:16.50 ID:Q2c0YS3F0
>>730
と意味不の返しをするボクチン
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 11:33:35.27 ID:NOrQX2/PP
本作のどこが好きと聞くと
あのダークな雰囲気がなんか好き!

と帰ってくる。雰囲気が好きだと
具体性が欠片もない
そういうやつは必ず2ndをディスる
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 11:35:08.31 ID:Q2c0YS3F0
>>731
思考停止脳は何を言っても滑稽だね
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 11:36:29.34 ID:NOrQX2/PP
>>735
なんかダークで好き

これが本当の思考停止です
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 11:38:21.75 ID:nt9D34440
キャラデザがいい、音楽がいい、美術がいい、具体的な話もよく聞くが?
どうあっても、批判一色に染まらないと気がすまない御仁だなw
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 11:41:05.03 ID:NOrQX2/PP
>>737
そういうのは具体的とはいわない
表面的なものをなぞってるだけ
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 11:42:42.30 ID:nt9D34440
なるほど、言葉が通じないはずだw
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 11:43:35.47 ID:Q2c0YS3F0
>>736
ダークが好き?
ここにも意味不の返しをする輩が…
完全に病んでいますね
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 11:44:04.10 ID:NOrQX2/PP
一度くらい具体的に語ってみたら?
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 11:47:33.82 ID:wT7hp0y90
具体的に語るほど良いところがないんだろう
ジェットコースターのシーン、まったくスピード感がなかったな
あれワザとゆっくり見えるようにしてんの?
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 11:48:02.06 ID:CRLwFOdN0
>>737>>738とか読んでどう思う?
自分と違う意見だと、”表面的”とかそれらしい言葉で決めつけるだけに思えない?

個人的には一番マシなのは、いいところも悪いとことも書く
次はいい悪いのどちらかでも、理由を明確にして書く
相手にしたくないのがヒステリックに理屈もなく、延々ポジかネガだけを書く
キチガイなんだなと無視するのは、自分と違う意見にもレッテル貼って説明もなし
噛み付いて回るだけの内容だけを書く
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 11:49:35.52 ID:NOrQX2/PP
>>743
IDの抽出基準なんて誰も聞いてないよ
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 11:53:46.91 ID:NOrQX2/PP
>>742
乗ってるキャラクター視点ばかりだからね
無重力な瞬間を意識してはいるだろうけど
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 11:57:23.15 ID:2xWLtXSs0
NGにされる奴は、会話が成立しないのが多いよね
今、それを感じた
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 11:58:53.04 ID:NOrQX2/PP
ID変えて抽出作業しなきゃね
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 12:02:18.55 ID:hgeqTJM60
>>743
>>728は決め付けではないと?
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 12:03:41.25 ID:v2HQ86LS0
真面目な話、一日2chやってると敵が全部一人に見える病気になるから、いいかげんやめたほうがいいよ
2ch以外することないの?
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 12:04:21.22 ID:NOrQX2/PP
742に対し具体的な反論もないスレだよ
無理無理
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 12:07:05.54 ID:NOrQX2/PP
お話するのは批判の批判
他作品ディスること
たまにパクりもと映画の検証くらいとか
そりゃスレに浄化作用なくなるわ
そもそも最終回を前にスレが完全に過疎ってるが
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 12:07:57.13 ID:v2HQ86LS0
こうやってスレを潰してるのは、他所のメーカーのお仕事なの?
普通に感想とか書きたい人が来ても、これじゃすぐに出ていってしまうよね
他人の足を引っ張るだけの存在意義とは、ほんと惨めだね
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 12:08:15.12 ID:nt9D34440
流れを変えられるかな?w

12話のラストにOP曲使ったのは印象的だったけど、唐突にはじまったから素人くさかったなw
こう、徐々に音量が上がっていくくらいのなめらかさがほしかった。
しかし、放映当初とは違って、今はこの曲かっこいいかな?と思っている自分がいるw
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 12:10:28.02 ID:NOrQX2/PP
スレを潰されたのではありません
作品性に嫌気がさして人が去り過疎ってるだけです
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 12:15:17.48 ID:Q2c0YS3F0
>キャラデザがいい、音楽がいい、美術がいい
これでもちゃんと伝わるが…

嫌いなのに何故ここに粘着しているんだ?
嫌いと宣言した奴に態々良いとこ好きなとこを説明する変わり者も居ないよ
そんなお前が消えれば、好きな者同士で具体的な話も出てくるだろう
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 12:16:44.25 ID:FkB/hgL30
>>749>>752での言ってる事の落差が面白いw
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 12:21:47.02 ID:NOrQX2/PP
>>755
思考停止君とID抽出君はもしかして同じ人?
レスの改行が同じなんだけど

いや癖って隠しても出るよね…
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 12:30:41.45 ID:u10c+tou0
さあ すべての戯言をやめ
ケツだけをフリつかせながら
五ェ門のことを見つめて

斬ること それは叩くことでも 殴ることでもない
特別に素早い閃光
威圧と気迫と 鼓動と一瞬のケツで白刃取り
侍が故の剣豪のように
鍛え続けることは人生を賭けた最高のケツで白刃取り
永遠に捕らえられないセクシーな太刀筋
心理的根拠は 不可思議

どれが次元のケツなのか どれがルパンの尻なのか
五ェ門が見ているのか ケツに唾吐き捨てられているのか
挑むことだけが全てを忘れさせ
かすかに思いださせる

はらまないで逃げて 逃げないで斬鉄剣でして
画像見つけたらうpして うpしたら消して
ケツを割って

でも やわなケツや...以下めんどくさいので省略
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 12:36:13.51 ID:KledY0940
・放映
・反省会
・お通夜
・y厨・ネトウヨ君光臨
・罵り合い←今ココ
・放映
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 12:38:19.76 ID:Q2c0YS3F0
>>757
また意味不の返しかよ
嫌いと宣言したら、何をいっても嫌いだから受け付けないってことだよな
「嫌いと宣言=思考停止」
ここではなく、アンチスレに張り付いて嫌いな者同士で語っていろよw
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 12:45:39.09 ID:LHqTNUdJ0
ぼくちゃんの認める作品を批判する奴はみんな馬鹿だギャー
って発狂してるおまえこそ思考停止のウスラバカだろ
批判の批判しか出来ないのかよばーか
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 12:46:46.19 ID:Q2c0YS3F0
>>761
自己紹介乙
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 12:49:06.81 ID:DWfRALHT0
あたしだけは本当のルパンの代弁者なの!!って主張しつくしたいんだから
アンチスレになんかいくわけねぇべwww
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 12:49:38.30 ID:Ftf+Mz3iO
うわ
酷い有り様
駄作のスレてのはどこもこんな感じだな
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 12:51:49.31 ID:NOrQX2/PP
酷いでしょ?
作品自体に語るテーマ性がないからね
独自の視点で不二子を描くではなく
不二子を利用して好きな世界を書いてるだけの同人誌
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 13:00:44.98 ID:nt9D34440
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 13:06:11.35 ID:NOrQX2/PP
すごい1位だ
やったー(棒
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 13:12:23.10 ID:Q2c0YS3F0
どうせP以外も使ってレスってるだろ
それを含めたら(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 13:21:18.85 ID:NOrQX2/PP
自分がID変えて自演してるからって他の人もやってるとは限らないよね…
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 13:25:52.03 ID:DWfRALHT0
最終回ってわくわくするは
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 13:26:46.34 ID:G0NgIfpr0
脚本家が最大の不安要素だったけど案の定だな
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 13:28:26.91 ID:hgeqTJM60
そういえば擁護派の人たちの具体的な賞賛レスってあんま見ないような
どこどこが良かった、とか
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 13:32:50.92 ID:augkMSe3P
>>766
レスは心の裏返し

>岡田さんのアンチにしてしまうあたりただの岡田信者なんだろうね

>山本岡田の趣向を出してるだけ たまたま山本岡田が女なだけ 例え山本岡田が男でも同じ批判されてるのをお忘れなく

>スルーしときゃいいのに 自分が自演してるから他人もID変えて自演してると思うんだから

>うん多分いつもの人だと思う レスの内容が同じ
>思考停止君とID抽出君はもしかして同じ人?レスの改行が同じなんだけど いや癖って隠しても出るよね…

まさに徘徊老人的思考停止脳
774擁護派A:2012/06/23(土) 13:33:17.38 ID:4NByXREd0
ダーク路線もおっぱいアニメ化も五人全員は出さないのも冒頭ポエムもまあいいや。
ヒステリーメンヘラ不二子なんて見たくなかったw
ホモなオスカーもまあいいや。
ウェディングドレスまではイラネw
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 13:36:37.88 ID:NOrQX2/PP
>>772
ないよね…
音楽が良かったもただ良かったというだけ

例えば他作品ならスピード感を出すのに無音にしたり
一瞬を演出するのにわざとスローテンポにしたりと工夫されてたりするんだけど
そういう使い方はされてないんだよね…
だから具体性もないのは仕方ないのかもだけど
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 13:38:07.75 ID:DWfRALHT0
何回同じループすれば気が済むんだよ

ルパーンなんてもんは頭空っぽにして楽しむもんだろ?
やっぱ実況が一番だな
たまーにこのスレ覗いても同じことしか言ってねぇ
そらまともなやつは逃げてくってのww
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 13:40:28.53 ID:NOrQX2/PP
意味のない単に悪趣味なだけの監督や脚本家の趣味のオンパレード
表面的な事象しかない
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 13:45:27.50 ID:3VkQd7G90
マンセースレが過疎りすぎてるんだが…
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 13:48:40.28 ID:nt9D34440
ところで、12話は視聴率はどれくらいだったのかな?
こないだアニメ視聴率一覧のページ貼ってくれた人いたけど、ブックマークし忘れた。
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 13:58:20.29 ID:wT7hp0y90
今は実況も評判悪いけど
3話くらいまでは実況もそれなりだったのにな
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 14:04:50.33 ID:32/N/4Ou0
視聴率

2.1→2.7→1.2→2.3→2.0→1.6→2.1→1.9→2.2→1.7→1.7→1.3
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 14:05:05.68 ID:Q2c0YS3F0
>>773
www
>>777
P以外も使ってレスしていると自爆
自爆してもまだ居残る基地外
このスレはオマエの物じゃねぇぞ(#゚Д゚) ゴルァ!!
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 14:06:14.01 ID:NOrQX2/PP
視聴率は過去最低を記録

マジ笑える
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 14:08:50.12 ID:augkMSe3P
これだけ基地外が張り付いて居れば良識人も来ない罠
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 14:12:06.12 ID:NOrQX2/PP
本当の良識人は岡田さんの時点でやばそうだと感じとってるよ
最終回前に残っていたエセ良識人も逃げ出すほどの出来だっただけ
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 14:13:04.03 ID:Ftf+Mz3iO
本スレも実況も評判悪い
それなのにマンセースレ過疎らせて、アンチを叩くだけの信者が一番わからんよ
擁護の要のつぃったーに行けばいいのに
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 14:13:05.20 ID:nt9D34440
>>781
thx
1.3か、ずいぶん下がったね。
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 14:16:49.58 ID:oJeP9SO/0
作画、美術、音楽、演出とレベルこそ高いが、もともと、間口の狭い作りだからな
ルパンの名前がなければ、確かに0%の視聴率だって考えられる

だが、録画率は低くはないようだし、アンチも文句を言いながらも離れずに見続けてくれているようだから、1クールで終了することを思えば上出来だ
問題なのは、製作側が、一部の心無い人たちの批判を恐れて、またテレスペのような一番人気の2ndシリーズの劣化模倣に走らなければいいんだが・・・・
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 14:17:06.95 ID:hgeqTJM60
自分が面白いと思うんだったら、自信を持って面白いと言えばいいのにな
そこで何故か血迷って2ndの悪口とかミスリード始めるもんだから
ますます荒れるんだろうに
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 14:17:17.01 ID:Q2c0YS3F0
>>781
捏造乙
今週の視聴率をそんなに早く発表しないよ
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 14:18:47.63 ID:hgeqTJM60
>>788
でたバカ。またBD売上げ自慢はじめるんか?
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 14:19:54.60 ID:NOrQX2/PP
>>791
その人に触ってはダメ
スルー推奨IDだよ
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 14:20:36.01 ID:oJeP9SO/0
2ndシリーズの劣化模倣でもいいという、2nd信者にとっては、今作を叩くことで、次が2nd模倣となれば、狙い通りとなるだろうが
1stファンは叩けば叩くほど、自分の首を絞めてることになる
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 14:22:32.92 ID:NOrQX2/PP
真の1stファンは二度と本作のような真の劣化版が制作されないことを望んでいますから
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 14:27:06.83 ID:oJeP9SO/0
>>789
2ndの悪口を書いた覚えはない

>>794
違うな

気に入らないからという理由で叩いてるんだろうが、結果として有能なスタッフを起用して中身に拘って作ること自体を叩いているということだ
それは1stシリーズの精神を叩いているのと同じこと
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 14:31:07.91 ID:Ftf+Mz3iO
有能以前に山本と岡田をルパンに起用するのは出崎にクラナド監督させる以上にミスマッチなんだよ
適材適所て言葉があるだろ
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 14:31:23.59 ID:oJeP9SO/0
1stファンが、本作を叩くということは、結果として2nd模倣を望む2nd信者を援護しているようなもの
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 14:32:02.66 ID:nt9D34440
>>791-794のやり取りが笑えるなw

自分は即レスw
すこし頭を冷やして発作をおさえてくれんか。
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 14:34:54.17 ID:NOrQX2/PP
>>795
有能らしいスタッフを集め明後日の方向にこだわって作った結果ダメな部分が批判されてるんだよ
あと1stのこだわりは実写なみだよ…
1stのこだわりとは方向性が全く違う
その精神性を一緒にすること自体1st否定です

ああ変な人にレスしてしまった
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 14:37:00.55 ID:hgeqTJM60
>>798
ん?お前も敵が一人に見える発作が出てきたみたいね
少し休んだほうがいいよ
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 14:37:23.65 ID:oJeP9SO/0
>>796
ルパンの場合は、ミスマッチとは思わない
萌えオタ層や、懐古層が多そうな2ch以外では評判がいいし、感じ方は人それぞれ

クラナドと言えば萌え系アニメだったな
そういう層しかファンがいなさそうな作品で、出崎を使うのは確かにミスマッチだな
プロデューサーが萌えオタクではないんだろうが、折角オタクに信者の多いアニメでオタクを無視するとは、ある意味挑戦者だな

802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 14:37:26.19 ID:Q2c0YS3F0
「峰不二子という女」は、ルパンTVシリーズでは40年振りのTV復活作品。
ルパンアニメは、なんと40年間もTVシリーズが無かったことに驚くだろう。
40年振りにTVシリーズを出したことにどんな意味があるのか?
それは、40年を区切りにルパンシリーズの路線変更を行うということを意味している。
1stシリーズから2ndシリーズへ、子供向けギャグ路線への変更とは全く違うのだ。
今後、2ndシリーズ・テレSP路線へ戻ることも行わないだろう。
何故ならば、2ndシリーズ・テレSP路線は既に行き詰まり、他のアニメにかなわない
からである。
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 14:41:37.14 ID:NOrQX2/PP
別に戻らなくても良いから
幼児虐待設定のヒステリック不二子とか黒歴史にして無視で
真にカッコ良くては面白いルパンを作って下さい。
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 14:42:24.49 ID:KledY0940
突っ込んだら負けな気がして来た
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 14:43:26.22 ID:hgeqTJM60
>>802
そのコピペあきた
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 14:44:08.40 ID:Ftf+Mz3iO
>>801
いいえ
ミスマッチです
残念ながら
お前も認める萌えアニメに出崎投入以上に
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 14:48:05.40 ID:oJeP9SO/0
>>799
あさっての方向になっているのは、否定しきれない部分はあるが、肯定もしきれない
1stのように、狙って時代を先取りしたアニメを作るのは難しいとは思うが、スタッフへの拘りなどを見ると、その精神は1stルパンと同じ
ここだと否定の書き込みが多いせいか不評な印象があるが、2ch以外では概ね好評だけに
2chには、ある種偏った性格の人物が多いからという理由も考えられる、明らかにひねくれたアンチ気質な人が多いのは書き込みからもわかり易い

俺には、40年分の懐古の批判に押されてはいても、しっかりと新規ファンを獲得出来ているように思える

808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 14:49:20.71 ID:esrPFCFm0
2ndとテレスペって路線ぜんぜん違くね?
で、これ、1stよりも2nd寄りな気がする

まぁそれはいいとして、銭形警部ってご先祖様が銭形平次らしいけど
あれ苗字じゃなくて通称じゃないの?
誰が呼んだか、誰が呼んだか、銭形平次〜♪ ってこないだドラマで
歌ってたぜ
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 14:51:33.87 ID:hgeqTJM60
こいつの場合、自分が思わないと思えばそれが全てだからな
一般的普遍的な意見とかけ離れても何も問題を感じないタイプで
こいつが太陽は西から昇るといえば、太陽は西から昇る。こいつの中では

完全に脳内で自己完結してるから隔離壁の外側から見守るのが吉
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 14:51:40.34 ID:KledY0940
maka_fusigi:
不二子9話 どんどんつまらなくなるなこれ。
[http://twitter.com/maka_fusigi/status/216404368730226688]

walkingleg5:
不二子のデザインも出来れば変えて欲しい
この不二子見てるとムカムカしちゃうんだ…
あとムチムチ感が足らん
[http://twitter.com/walkingleg5/status/216402935419121666]

aotokage0422:
不二子アニメのオスカーさんは本当最終回どう纏めるの…
[http://twitter.com/aotokage0422/status/216400603088289792]

walkingleg5:
不二子という女の五ェ門のキャラデザは大好きなんだけど、
作中での描かれ方と性格がちぐはぐすぎてモヤモヤするので
出来れば五ェ門のキャラデザは変えて欲しいかな…
[http://twitter.com/walkingleg5/status/216394688440172545]

windicalclub:
↓同感です(^^)。特に不二子の今までのイメージ「タフで強かでオトナな「謎の女」」って所。
今の深夜放送のルパンは一回目で挫折でそれ以来見てませんけど、いろいろな感想読むと、
不二子のイメージが違いすぎて(^^;)原作読んだ事ありますが、原作ともかなり違うし〜(^^;)。
[http://twitter.com/windicalclub/status/216388193317171200]

windicalclub:
RT @meichoi331: ルパンの新作「峰不二子という女」絵はスタイリッシュかもしれんが、
不二子が幼少期の性的虐待によるトラウマを抱えた病んだ女って別人すぎだろ。
タフで強かでオトナな「謎の女」不二子を愛してる。
この内容で1stを彷彿!なんて言ってる人の気が知れない。つらい。 #fujiko
[http://twitter.com/windicalclub/status/216387439349084160]
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 14:52:12.22 ID:asByl6sH0
レス乞食を放置するスキルを学べよ
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 14:53:31.35 ID:oJeP9SO/0
>>802
2ndシリーズの劣化模倣がテレスペを貶めた理由であって
2ndのあの明るいノリは、多くの人が安心して見れるから、作り方次第では、安定した人気の獲得もあり得ると思ってるんだがな

という理由で、新ルの発展系たるyルを原作として使ってのゴールデンTVシリーズを散々推していたというわけだが
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 14:53:46.59 ID:NOrQX2/PP
いつもの人は要するに頑張ってるスタッフを批判するなと言いたいだけでしょ?
そのスタッフが穴から放りだしたものは明後日の方向で批判されてる
当然中核のスタッフは批判されるだろうよ
それを1stの精神性と同じだというお前の単なる思い込みで批判するなはおかしいよ
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 14:55:11.81 ID:OqSlEZLO0
>>781
確実な右肩下がりくそわろwwwwwwwwwwwwwwww

いくらアホでも、これだけウンコ見せつけられると気がつくかw
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 14:57:25.83 ID:oJeP9SO/0
>>806
そう思うのは、お前が、ルパンの懐の深さを理解出来ない、まだルパンシリーズ全体への想いが浅いからだと思うが
ルパンならば、ダークな路線も、明るいノリも、腐女子向けも、萌えも、リアル路線も、ギャグも、SFも、入れられる容量があると、俺なんかは思ってるけどな
その域に達するには、まだまだ修行が足らないようだな
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 14:57:25.77 ID:KledY0940
windicalclub:
モンキー・パンチ先生ご自身は、不二子のモデルは実在されている同級生の方の他に、
三銃士のミラディも上げていらっしゃったと思います。ミラディもしたたかで魅力的なキャラですわ♪
その話聞いた時、とても納得しました。パート2の不二子は、「楽しんでる」って雰囲気も感じましたし。
[http://twitter.com/windicalclub/status/216389034803609603]

nagasak1ageha:
【不二子】やっぱ不二子の声が可愛高すぎるんじゃないか?
OP朗読してる人みたいに多少低くて気怠い声が不二子だと思うのよ。
[http://twitter.com/nagasak1ageha/status/216387114865131520]

nagasak1ageha:
【不二子4話】オスカーがあんまり細腰+ヒールなので男装というのを想像しているけど
ただの銭形×オスカーという腐女子ホイホイかもしれないと気付いた
[http://twitter.com/nagasak1ageha/status/216385459994116097]

Ulrika1120:
@mad_yn @takayuk 横からすいません。これがなければ、「斬新で大胆」と手放しで高評価するんですが……
不二子があまりに不二子じゃなさすぎる(偽物か改造?)というか・・・革新と保守のバランスが悪い気がして、
どうでもいいから早くオチつけて終わってくれ…になってます(汗
[http://twitter.com/Ulrika1120/status/216383205119508480]

walkingleg5:
全然どうでもよくなってないやwww
でも来週でやっと終わるし、あのOPともオサラバだ!こんな不二子ともオサラバ!Yahoo!
[http://twitter.com/walkingleg5/status/216379381508087808]

zzy_imp:
@yamaoku_imp 作品としては面白いのですが、なんだか主人公が不二子やルパンじゃなくても
成立しそうな物語になってきちゃいましたね(^^;
[http://twitter.com/zzy_imp/status/216352620191809537]
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 14:59:13.06 ID:Q2c0YS3F0
アスペはそう解釈しているのか…
被験者である不二子に幻覚剤を投与し幻覚剤の効果を観察されていた。
不二子は幻覚剤により幻覚を見せ続けられたのだよ。その中に虐待的
描写もあったが、現実には行われてはいなかった。
悪いことをしたら焼かれると言われ焼き印を押されたが、実際の体には
焼き印は残っていない。
幻覚という恐怖を見て育った不二子だが、幻覚で精神崩壊には成らず
逃げ出す強い心があった。
これを、幼児虐待・ヒステリック不二子と簡単にまとめるとは、なんと恥ずかしい解釈だ
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 15:01:06.52 ID:KledY0940
3GUT1_R1NT4R0U:
俺も「峰不二子」は好きだ。オスカーもまあ一部に需要がある。
でもヒス不二子を見たいと思う奴はいないと思うね。
[http://twitter.com/3GUT1_R1NT4R0U/status/216345466856681472]

edisymyb:
ヒステリックな不二子ちゃんはつらいのにぶっとんでるオスカーは大歓迎っていうとこが
なんか考えさせられますな。
[http://twitter.com/edisymyb/status/216330566482669569]
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 15:01:19.22 ID:oJeP9SO/0
>>808
>2ndとテレスペって路線ぜんぜん違くね
テレスペは、劣化しすぎて、別物に見えるが、プロデューサーなども言ってたが、2ndシリーズの再放送が好調で、企画されたものだから
2ndの人気に便乗した企画であることは間違いない

>これ、1stよりも2nd寄りな気がする
それだったら、もっとわかり易い話にするだろうけどなw
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 15:04:23.75 ID:oJeP9SO/0
>>813
批判は勝手だが、もっと書き方があるだろうということ

批判すればするほど、2nd模倣を望む2nd信者を喜ばせることに繋がる
それでいいなら
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 15:04:49.49 ID:NOrQX2/PP
>>817
その幻覚の記憶は不二子を錯乱させてるでしょうに
その記憶を封印し盗みで心の穴を埋めてきたかわいそうな女の子が不二子
肉体的虐待はなくとも精神的な虐待はあったのだから
全部幻覚だからという反論が既に意味不明

12話のテンション低い不二子はまるで薬が効いてる状態だし
後半のヒステリックに錯乱する様は薬が切れたそれ
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 15:07:10.35 ID:OqSlEZLO0
不二子はメンヘラのキチガイ女にしか見えない


823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 15:10:01.40 ID:hgeqTJM60
峰不二子といえば、絶頂期の藤原紀香が
「ああなりたい」と引き合いに出すほどのセックスシンボルだったのに
それを何かえらくお気の毒なメンヘル患者にまで貶めた罪は重いなあ

そこかもなあ一番反発くってるのは
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 15:10:57.23 ID:Ftf+Mz3iO
このシリーズを擁護すればするほど、不二子模倣を製作側に促すことに繋がる
それでいいなら

トムスなどそういう会社であることを忘れんなよ
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 15:20:54.09 ID:oJeP9SO/0
>>824
多分、そうはならない
今回主人公が不二子なのは、山本監督が望んだことだからであって、本来はルパンが主人公になる予定だった
深夜枠でのアグレッシブな内容での成功は、同じく深夜枠でのアグレッシブなシリーズへと繋がるだろう
2クール目をやるとするなら、男性監督で、不二子以外が主人公になると思ってる
トムスがまだどれだけ本気なのかは分からないが、今作が評判でも、同じ不二子が主役というふうにはさすがにならんと思う
さらに賛否両論となるだろうが、湯浅監督のルパンなんかも面白そうだ

個人的には五右ェ門主役で、明るいノリの風魔一族の陰謀の平行世界をアニメ化したらと、最近考えてるんだが
紫とか、萌えオタと一般層から人気を得られそうな魅力的なキャラだしなw
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 15:24:04.08 ID:vi/cH4Kf0
個人的にはスピンオフなんざ二度といらん
ルパンはルパンが主役だからこそルパンだと思わせてくれたシリーズだったがね
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 15:27:50.36 ID:4NByXREd0
でも次元主役のひたすら固茹でなのは見たいかなって思ってるww
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 15:28:22.37 ID:Q2c0YS3F0
>>821
不二子には幻覚剤は効かない。被験者として様々な幻覚剤を投与され耐え抜いた体だ
そのことは1話で既に語られている。不二子には幻覚剤が効かないため、梟は態々大掛
かりな仕掛(人と出会わせる;不二子の館を作る)をやり、過去の記憶を思い出させようと
したのだよ。何でここまでオマエに説明しなければならないんだ。こんな簡単なことも理解
出来ていないのか。それでよく批判が出来るな
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 15:33:23.31 ID:ahLd/lRx0
最終回は実写になって
おっぱい晒して終わりだと思う
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 15:33:43.72 ID:NOrQX2/PP
>>828
いやいやいやいや幼少の頃は効いてたわけでしょ?
虐待は全て幻覚が植えつけた恐怖であると
ヒステリックに錯乱してるのは伯爵による仕掛けでその幻覚の記憶が呼びおこされてるからでしょ?

あなた言ってること支離滅裂よ?

薬のせいで錯乱してるなんて言ってない

あの躁鬱はまるで薬中のそれだと例えただけ
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 15:35:08.36 ID:oJeP9SO/0
川尻監督で、次元主役ってのは見てみたいものだが
大人の雰囲気のハードボイルドで、これなら1stそのものじゃなければ許さないという人でなければ、1stファンも多くが満足出来ると思う
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 15:36:17.19 ID:Q2c0YS3F0
一部訂正:1、2話で既に語られている
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 15:37:29.68 ID:hgeqTJM60
>>828
薬が効かない体質なのは教祖だろ?
不二子は1話で薬かがされてルパンと一緒に倒れてなかったっけ?
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 15:40:32.92 ID:Q2c0YS3F0
>>830
オマエの12話の解釈はなんだよ
なぜ、不二子はフラフラや次元に幻覚剤を口移しできるんだ
疑問にも思わず見ていたのかw
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 15:40:40.54 ID:asByl6sH0
1st風味でも宮崎風味でもいいが、まず不二子が活躍してないから駄目
ほかのキャラも描けてないから駄目
それだけのこと
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 15:42:34.42 ID:NOrQX2/PP
>>834
あれ幻覚剤なの?
次元のは睡眠薬でなくて
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 15:43:12.06 ID:Q2c0YS3F0
>>833
不二子とフラフラは幻覚剤が効かない
フラフラは生まれつきに体質
不二子は幼い頃に耐性を身に付けた
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 15:46:00.15 ID:hgeqTJM60
>>837
だから倒れてたろ?
耐性身につけたって根拠は?そんな描写あった?
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 15:49:26.34 ID:Hthv9X/+0
これを陳腐を言わずして何と言おうか。

峰不二子。
> 誰もが見とれるグラマーな美女だが、性格は外見に反して金や宝石に
> 目がない悪女で、目的のためならためらいなく他人を裏切る。
wikiより
 ↓
なぜそうなったのか?
 ↓
幼少時に虐待を受けたトラウマです。
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 15:50:42.59 ID:NOrQX2/PP
虐待は全て幻覚

不二子は耐性があるから幻覚剤は効かない

この関係性を述べよ
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 15:54:02.83 ID:Q2c0YS3F0
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 15:58:28.73 ID:hgeqTJM60
自分の脳内設定を前提にレスしないように
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 15:59:29.99 ID:NOrQX2/PP
>>841
幼少時には確かに効いていたとあなた817で説明してるよね?

でこっちはその幼少時にみた虐待の幻覚が不二子には恐怖として記憶の奥深くに封印されていると解釈し
伯爵の仕掛けに恐怖の記憶が呼び起こされて錯乱してると言ってるわけ

それに対し不二子には幻覚剤は効かないんだよ!という反論が意味不明なんですが
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 16:09:12.90 ID:LCTwkzDxO
過去に受けた幻覚は今となっては単なるトラウマに過ぎないものだが
そのトラウマがあまりに強烈すぎて新たに別の幻覚をみせようとしても体が自然と拒否してくれるのかな
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 16:12:01.62 ID:mOrI9raF0
不二子は次元眠らせるのに幻覚ドラッグ使ったというのか
この不二子でもそこまで破綻してないぞw
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 16:14:32.61 ID:JERrlTgb0
このドラマは結局何がしたいわけだ
不二子を呼び戻してこれからも実験して楽しみ続けるという目的だけで
13話も無駄遣いしてるのか
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 16:16:08.58 ID:asByl6sH0
解明できそうなところで何もかも灰になり
「謎は謎のままになったので不二子も謎の女です」
だろ( ゚Д゚)y─┛~~
市ねよ
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 16:21:28.13 ID:LHqTNUdJ0
この作品を褒めてる奴が明らかに気が狂ってるってことはわかった
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 16:25:40.34 ID:asByl6sH0
中身を観ず、批判する人間を腐すことが愉しいだけの基地外が居ついているわな
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 16:28:40.63 ID:Q2c0YS3F0
>>838
1話より
「誓いのキスで分かったわ…」以降の台詞
不二子は結婚式の会場でもフロイライン・オイレを浴びている。
フラフラに抱きつき、フラフラの体からフロイライン・オイレを出して
皮膚に仕込んであることを確認しているので幻覚は見ていない。
描写となる。ルパンと共に檻に捕まり、フロイライン・オイレで気絶
したのは、既に相当量のフロイライン・オイレを浴びていたからだろ。

フロイライン・オイレを使用する他の者はフクロウのマスクを付けている。

って、なんで解説しなきゃいけないんだ?見ていないのがバレバレだなw
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 16:33:38.65 ID:xIwv98350
脚本に岡田麿里がいる時の視聴覚悟の10箇条 

1 世界観や設定は意味をなさない
2 謎や伏線はひっぱるだけだから気にするな 
3 岡田は腐女子妄想キモホモ
4 独りよがり恋愛を引っ張る上に話やキャラはスッカラカンだ
5 構成や伏線処理を期待してはならない 
6 その癖、あざといエロやネットの媚びだけは一人前
7 シーンの繋がりは期待しても無駄だ
8 キャラの行動や心理やセリフを理解しようとするな 
9 原作アニメでメインをはった時はその作品を諦めろ 
10 時間の無駄を覚悟しろ
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 16:57:29.05 ID:Q2c0YS3F0
>>843
耐え抜き耐性が出来たと言い直さなければ分からないのかw
フクロウはフロイライン・オイレを使って、何故捕まえないのか
の疑問も持たない哀れな奴よw
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 17:05:51.18 ID:V9OYrLgG0
人が適当にでっちあげたお話の整合性を一生懸命考えるのが好きな人って多いんだな〜。
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 17:13:55.71 ID:ZNiK71hK0
この番組を擁護するアホは放置してよしw
しかし、まぁ制作陣の擁護をすると、深夜アニメというのは視聴率が2%もあれば
合格点で、4〜5%あれば大ヒットらしい。ちなみに1%以下のものも
珍しくないどころが殆どで、中には視聴率が低すぎて計測不可能のものもあるそうな。
そいう意味では、どれだけ駄作が見極めるつもりでまだ見ている人々のおかげで
平均視聴率が、2%弱もあるということになる。アンチ様様状態といわけだね。
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 17:24:58.62 ID:Ftf+Mz3iO
考察する必要ないくらいアホらしい最後になると思うがね
深読みするほど馬鹿みるぞきっと
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 17:31:08.09 ID:LHqTNUdJ0
視聴率が作品の質のすべてとは思わんけど
ルパンというビッグネームで客を釣って右肩下がりってのは明らかに作品がつまらんからだよ
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 17:41:00.43 ID:augkMSe3P
映像と音で同じものを観ていても、ニコ厨実況厨はコメントを追い、全体の流れが見えず思考が鈍りアスペ化しています
そんな人間は皆が同じ考えだと思い込み、ニコや実況に残されたコメントを、そのまま批判として出してくる
このスレに限らず、ここ数年多く見られる可哀想な人達です。そんな人達が偉そうにスレを荒らしているのです

何故Twitterと違い批判が多いのか?匿名だから本音を言うのではなく、言いっ放しで済むからです
自分で考える事を辞めた人間は、調教されたブタと同じですよ。ニコと実況に調教されたブタですね(笑)
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 17:45:31.03 ID:NOrQX2/PP
>>852
自分のやり取りのレスをよみなおしなよ

幼少時の虐待は幻覚だから
幼児虐待ヒステリック不二子という解釈はアスペだとあなたは言ってる
それに対して肉体的虐待はなくとも精神的な虐待は行われたのは間違いないというレスに
幻覚剤は効かないんだよ!と返してる

それが意味不明だって言われてるんだよ
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 17:48:45.07 ID:KledY0940
>>855
最終回までに大いに盛り上がってれば
どんな結末でもそれなりの感慨が湧くだろうけど、
このシリーズはそうなる予感がまったく無いね
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 17:53:22.26 ID:grErcqCz0
不二子のい・・・館
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 17:55:24.63 ID:s7chJF1aP
あと1話(だよな?)しかないのになあ・・・・
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 17:56:43.90 ID:Q2c0YS3F0
>>858
>12話のテンション低い不二子はまるで薬が効いてる状態だし
>後半のヒステリックに錯乱する様は薬が切れたそれ

オマエの12話の解釈はどうなったんだ

何故、フクロウは態々大掛かりな仕掛(人と出会わせる、不二子の館を作る)をやり、
過去の記憶を思い出させようとした
何故、フクロウはフロイライン・オイレを使って不二子を直接捕まえないのか

自分のことは棚に上げてまだやんのか!
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 18:00:03.99 ID:NOrQX2/PP
>>862
その後半は幻覚剤による状態という意味じゃないんだよ
その後のレスも落ち着いて読んでね

薬中の人みたいという例え話
幻覚剤とは別の話だよ
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 18:01:58.23 ID:Q2c0YS3F0
>>863
>12話のテンション低い不二子はまるで薬が効いてる状態だし
>後半のヒステリックに錯乱する様は薬が切れたそれ
はやく答えろ
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 18:03:59.67 ID:NOrQX2/PP
>>864
自分の勘違いを認めなよ

勘違いさせたこっちもわるいけど
まるで薬中の人みたいと言っただけだよ
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 18:07:56.80 ID:Q2c0YS3F0
>>865
何故、フクロウは態々大掛かりな仕掛(人と出会わせる、不二子の館を作る)をやり、
過去の記憶を思い出させようとした
何故、フクロウはフロイライン・オイレを使って不二子を直接捕まえないのか

薬ではないと認めたならもう消えろよ
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 18:10:28.74 ID:grErcqCz0
脚本以外は好きなのになぁ、もったいなやもったいなや
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 18:10:50.88 ID:NOrQX2/PP
>>866
幼児虐待とヒステリックに不二子
これを否定したいがために
途中から支離滅裂だよ
勘違いしていたのだろうけど
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 18:13:33.06 ID:NOrQX2/PP
相手の話の文脈を勘違いしてるから話が噛み合ってない
勘違いを詫びるでもなくヒステリックにわめきちらす

まさに黒歴史に相応しい不二子の支持者だよ
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 18:16:51.15 ID:FkB/hgL30
ヒステリックに喚くなこのキチガイ!
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 18:16:57.65 ID:augkMSe3P
ID:NOrQX2/PP

レスは心の裏返し

>岡田さんのアンチにしてしまうあたりただの岡田信者なんだろうね (立前)

>山本岡田の趣向を出してるだけ たまたま山本岡田が女なだけ 例え山本岡田が男でも同じ批判されてるのをお忘れなく (本音で自爆)

>スルーしときゃいいのに 自分が自演してるから他人もID変えて自演してると思うんだから (立前)

>うん多分いつもの人だと思う レスの内容が同じ (完全に自爆)
>思考停止君とID抽出君はもしかして同じ人?レスの改行が同じなんだけど いや癖って隠しても出るよね… (完全に自爆)

最初にレスしたのは立前で、レスした事を忘れ本音をレスする人間です。
ああ言えばこう言うとズーッと、このスレに自爆しても平気で居座っています。
いや、自爆している事も分かっていないのでしょう。
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 18:17:27.27 ID:hgeqTJM60
やめとけ。話の通じる相手じゃない
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 18:17:58.79 ID:vi/cH4Kf0
>>870
マモーのシーン、地上波だとカットされるか音消されるかだなあ。
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 18:25:14.99 ID:+250gW5nO
豚切りスマソ

BDとDVDは発売するみたいだけど、サントラって出ないのかね?
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 18:25:57.69 ID:NOrQX2/PP
なあんだ勘違いかと相手に折れることができないコミュ障に相応しいアニメだよ
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 18:33:32.40 ID:Wwkcs9wrO
ごまかすためにID抽出して恣意的なレスを繰り返す
字が間違ってるし…建前と本音に関係ないレスを出してy厨養護

これやってるの全部y厨だろ
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 18:46:44.45 ID:h8JHHMWP0
※女心が分からない童貞には理解できないアニメです
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 18:55:26.63 ID:NOrQX2/PP
アテクシを理解できないのは童貞
わかってくれる男だけがいい男といつまでも夢だけみてる
おばちゃんのアニメです
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 18:57:02.12 ID:augkMSe3P

ID:NOrQX2/PP=ID:hgeqTJM60=ID:Wwkcs9wrO ほぼ確定w
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 19:01:29.95 ID:/K9u2lh50
>>877
女心・・・?
オスカーの女心を理解する必要があるのか、山本岡田の女心を理解する必要があるのか・・・
どういう女心を理解しないといけないのか詳しく聞かせてくれよ
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 19:03:10.20 ID:augkMSe3P
前も聞いたけど「y厨」ってなに?
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 19:05:06.21 ID:4NByXREd0
あ、俺も気になるw y厨。
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 19:09:42.59 ID:+CB4oyrX0
OPも教授の曲のパクリだしいいとこないな。
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 19:21:16.61 ID:NOrQX2/PP
ID抽出君は抽出と認定しかやらないね
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 19:26:04.52 ID:xIwv98350
ID:NOrQX2/PP [52/52]
すごいな・・・10分の1目指して頑張れキチガイ
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 19:29:06.13 ID:xIwv98350
と思ったら複数IDで自演かよ・・・・
もう達成してるかもしれんなキチガイ
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 19:32:52.72 ID:OhlzoJ6lO
というか否定意見を言うやつはキチガイと思わせる工作にしか思えないんだがw

こんな駄作アニメに長時間も必死になって批判してるなんて不自然すぎる
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 19:37:12.56 ID:UHXDe7TC0
長時間、擁護してるのも不自然だろ・・
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 19:39:08.98 ID:xU6DyYAl0
擁護する必要が無いアニメ
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 19:42:02.51 ID:1/i7aNXL0
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 19:53:15.42 ID:augkMSe3P
>>890
それはググって見たけどサッパリ分からないのだw
「y」は何の略なんだい?
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 19:58:50.95 ID:V9Wjw51X0
【解説:はじめてのy厨】
ルパンyを使えを旗印に戦うテレビスペシャル否定のスペシャリスト。
クリカン、平山、Pを罵倒し、ふたことめには「手抜き」といいはる。
アニメーターの労働条件がどうあろうと、過労死するまで努力しないと許さない。

「俺がPなら」という絶対の自信でルパンの未来を操る天才預言者。
金にものをいわせて有名監督でルパンを作れとムチャをいい、
スピルバーグを使えばいいと皮肉をいうと、その通りだと頷いてくれる。

ここだけの話。ルパンvsコナンはy厨の掲示板での発案が採用されたものだそうである。
ちなみに2chで俺も書いたことがあるし、他にも何度か同じアイデアをみかけたけど。

絵だけ良ければあとはどうでもいい作画至上主義者。
その実態は、ルパンにキャラ萌えできればなんでもいいご様子の腐りっぷり。
絶対にファーストを理解できてないので、ファーストをたいしたことないとかサラリといってしまう。
クローン人間は劇場版とある程度の動員を達成したので名作という位置づけではあるらしいが、
このぶんだと絶対内容をわかってない。
なぜならキャラに萌えられればなんでもいいからである。
つーか、いっぺんマジで殴りたい。
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 19:59:45.98 ID:V9Wjw51X0
Q:y厨ってなに?

Aルパン関連スレの名物だよ。
ルパンの未来をプロモートするボランティアを2chで数年単位でし続けている。
「俺のいうとおりにルパンyを原作に使えばすべてうまくいく、なぜそれがわからんのだ馬鹿どもめ」
という趣旨の発言を延々しつづけることから、y厨と呼ばれるようになった。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
Q:yは何のy?

A:「y」は「ルパン三世Y」のy。
「ルパン三世Y」ってのは、双葉社の出してるコミック版ルパン三世にいくつか種類があって、
そのひとつで長期連載の「ルパン三世Y」は作者の山上の頭文字をとってそういわれてる。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
Q:y厨さんにひとこと

A:やいy厨よくきけ。
お前はやっぱりルパンをわかってねえな。
しかもキャラが魅力的ってどこがやねん。
薄っぺらいキャラ萌えに終始しといて、老害よばわりとはたいした勘違いだ。
俺らの逆鱗に指一本でも触れてみろ
大事な指輪はこうだ!
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 20:04:04.11 ID:UHXDe7TC0
y厨ってやっぱりルパンy心棒者か。
絵はいいけど内容がつまんないってやつ。
だったらアニメ絵は平山さんで十分うまいだろ。
わからないな。
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 20:06:16.94 ID:V9Wjw51X0
あと、このへんの説明忘れてた。めんどいので編集なし。
念のため、最後の1行は皮肉ね。

371 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:21:40.85 ID:UpLRHsvd0 [1/2]
こんな糞を作るくらいならYをアニメ化したほうがいいには同意だけど
そのy厨とやらはこの糞アニメを擁護してるのは何でだ??

372 自分:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:33:55.88 ID:o7utwyma0 [8/8]
>>371
ルパンyを使うのは、あくまで大衆の人気取りのためで、次の段階への踏み台でしかない。
本当の狙いは、その大衆の後押しを使って、
カッコいいルパンをつくって、ルパンが再び本当の人気者になり傑作が作られ続けること。

その傑作が今回、(yの段階抜きに)つくられたんで、もう満足なんじゃないですかね。
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 20:14:41.94 ID:augkMSe3P
ありがd!
ルパンファンは根深いね
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 20:23:34.57 ID:hgeqTJM60
>>896
認定ありがとう
で、お前さんはこのアニメのどのへんが面白いと思うのだ?
別に煽ったりしないから言ってみてちょ
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 20:27:20.26 ID:NOrQX2/PP
ホント言い負かさないと終われないのね
複数ID使ってたら50もいかないよ
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 20:30:34.32 ID:4NByXREd0
>>892-893
ふむふむサンクスw ルパンは長いことやってるからこういうのがわくのかww
ネットでなに言ってんだいい大人なのにw
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 20:31:57.10 ID:Ftf+Mz3iO
女だといいながら、実は男でしたみたいなこともいっている罵詈雑言の化身Y厨
オスカーがお気に入りみたいだが、よくわかる気がするよ
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 20:38:53.86 ID:nt9D34440
>>879-898
しばらく静かだったのに、そろって登場するとさらに怪しまれるよw
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 20:43:44.64 ID:hgeqTJM60
>>901
ああ、いくら怪しんでもらっても構わないよ
ところで、おまいさんは不二子に薬物耐性あると思う?
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 20:46:30.03 ID:1/i7aNXL0
オレもテキトーにググっったら
y厨って、クリカン叩きしてるみたいだから
yって山田のyかと思った
違うの?
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 20:47:39.77 ID:nt9D34440
>>902
あると思ってるよ。
不二子はふくろう頭の姿の幻覚はみてないんじゃないかな。



それと、来週から、中部・近畿でも放送開始だってね。
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 20:48:47.73 ID:Ftf+Mz3iO
違うな
ついでにY厨にY厨というと、俺はル厨だと怒られるから気を付けろ
まあそろそろこの話題は終わっておこう
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 20:53:33.12 ID:1/i7aNXL0
わかった
ワイチューって、外国人がわざわざ買いにくる日本のお菓子
と、いうことで終了
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 20:54:54.79 ID:hgeqTJM60
>>904
なるほどねえ。てことは不二子にはアルメイダ伯爵の本当の顔が見えてるわけか
そういうこと想像しながら見るとこのアニメも面白いかもな
ちょっと俺には無理だが
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 20:59:30.62 ID:NOrQX2/PP
複数IDで自演ぽいことをしてるのはy厨でしょ?
レスの改行やヒステリックな内容でわかるよ
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 21:00:09.98 ID:FnDoPZSy0
EDの歌が好き
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 21:01:29.92 ID:NOrQX2/PP
ああいかにもスイーツが好きそう
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 21:03:38.60 ID:ZW2RmAhU0
そのy厨とやらは不二子という女が至高の作品だと思ってるんでしょ?
別のあだ名考えてあげてよ
こんな作品と一緒にされちゃルパン三世Yが気の毒
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 21:03:40.01 ID:C+L4f+k90
11話、画面に2箇所ほど、チカチカってノイズが入るけど、それが仕掛けかも
マトリックスみたいに。最終話ノイズがどんどん大きくなって画面停止。
実はすべて仮想空間でのお話でした、みたいな
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 21:03:55.86 ID:hgeqTJM60
ED曲は俺も結構好き
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 21:05:24.17 ID:NOrQX2/PP
好きだよって言われるほどつきはなしたあーい笑
つきはなしてしまえるほど綺麗でもなあーい笑

安っぽい
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 21:09:08.35 ID:NOrQX2/PP
OPのババア不二子が見せてる映像オチをやらかしたら笑うけどね
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 21:12:03.40 ID:C+L4f+k90
ババアが過去の美貌を懐かしんで捏造自伝映画を作っていた、とか、ですか。
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 21:12:38.48 ID:UHXDe7TC0
>>915
嫌じゃなきゃ自分の意見を少しまとめてくれないか?
やりたくなきゃいいけど。
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 21:14:32.63 ID:NOrQX2/PP
>>917
12話でOP映像の不二子と同じ椅子に座り
同じ仕草で彫像を指でなぞる伯爵が出てきたから
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 21:15:17.40 ID:Axrpx7yj0
最近チラチラここ見てて、この作品が受けないのは、とにかく不二子のキャラクター
が今までの作品上のキャラ立てと違うってところで受けが悪いように思うな。
今まではあくまで脇役でちょっとスケベなアクティブお姉さんで、ルパンの
一部だったのが、今作でオッパイ出したりドロッとした過去が描写されると
とたんにそっぽ向く意見がいろんな理由付けで増えてきた感じがするね。
要は脚本とか構成、プロットの良し悪しじゃなくて、昔から観てる人が昔から
抱いてた不二子像と、より人間味を増した女の面を表現された不二子像のギャ
ップに嫌悪感を示したんでしょうな。思い通りにならない嫌な女的に。
ただしこれは作品の良し悪しとは全く別の話にはなるね。
この批判的な意見は素直に受け取って、次の作品作りの時にキャラを崩すと
こうなりかねないと取ることもできるし、逆にこれだけ注目があるということは
上手く壊して今回のシリーズをテレスペと二本立てでやっていく方法もあるだろ
うし。 たぶんこれ見た瞬間けっこうな勢いでいろいろ言われんなw
この不二子の女性像は裏方の女性たちの、男の言いなりになる女ばっかじゃない
のよ、みたいのが見え隠れしてるような気が、考えすぎかw
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 21:16:18.66 ID:Ftf+Mz3iO
ジェーンに何が起こったかみたいに作れたらたいしたもんだが、まずない
もう最終回は今まで無視して、大隅大塚でルパンやって終了でいいよ
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 21:16:20.38 ID:hgeqTJM60
女が安っぽさを気取るのは男の厨二病と一緒。かわいいもんだろ
賢い女は役には立つがかわいくない
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 21:17:02.38 ID:uB5w5Vo60
>>916 ところがどっこい、全部幻ですwwwwwwwww
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 21:17:21.89 ID:gzx2eYAU0
純粋に筋を確認したいだけなんだけど、これって合ってる?
・伯爵は理想の伴侶獲得のため幼女を誘拐しては整形や洗脳を施していた
・伯爵は麻薬も製造しており、その開発者の娘が不二子
・不二子を気に入った伯爵は、彼女を家族から引き離し、恐怖と洗脳で人格的に支配
・不二子は正気を回復している間に脱走し、過去を意識下に抑圧して忘れた
・不二子の宝飾品への執着は、汚れた出自の浄化願望の現れ
・伯爵は不二子の全動向を把握しており、その奪還をルパンに依頼
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 21:18:36.26 ID:NOrQX2/PP
全部が幻だから何?
これは全て幻覚としてどこに落とし込もうとしてるのかね
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 21:19:29.93 ID:Ftf+Mz3iO
>>919
ミチコとハッチンと同コンセプトだな
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 21:19:48.44 ID:KledY0940
>>923
それら全てが確定してないから
最終回迎えるに至っても話の内容で盛り上がらない
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 21:21:01.53 ID:uB5w5Vo60
一瞬ここアンチスレかと思ったわw
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 21:21:05.82 ID:BduQICWc0
ED曲は歴代最低の出来だね
英文でもないのにジャズをJAZZと書くオサレさんにはウケそうw
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 21:22:43.45 ID:nt9D34440
>>923
来週までみないとすべてはっきりしないんじゃないかな。
不二子の記憶が戻ることも重要なことじゃないか?


それと、案外、ミスリードを誘ってるっぽいものもあるんだよなぁ。
MINE (みね or マイン)とか、ふくろうの象徴神ミネルバとか。
まあ、本筋には絡まないと思うけど。
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 21:23:21.15 ID:NOrQX2/PP
盛大に勘違いしてるが男のいいなりなんて女はルパン三世には出てこない
性的な描写にフェミ団体がワイワイ言うくらいで
不二子ほど何をやっても許され何度裏切られても許す懐の深い男に愛されてる女の理想みたいなキャラクターはいないよ
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 21:27:00.32 ID:KledY0940
序盤銭形と車に乗ってる時の不二子の声がおかしいのが
伏線なのか、変装に合わせて声変えてるのか、
声優が下手なのか、分からないのがこのアニメ
考える気が起こらない
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 21:28:59.30 ID:C+L4f+k90
ルパン三世という男。
少年期虐待された男が過去の傷をバネに怪盗にのし上がる。
って話さえ作らないでくれたら、もうそれだけでいい。
不二子はもうどうなっても良い気がしてきた。
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 21:30:27.52 ID:+hMx0XgF0
>>932
原作ルパンをDisる気か
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 21:30:28.64 ID:hgeqTJM60
>>919
そうだね〜。旧作で不二子はぶっちゃけポロリ要員だったからな〜
女性監督や脚本家がそういう路線に走りたくなるのもまあ理解は出来るな

ドヤ顔の全裸で次元や五右衛門を圧倒したいんだろうけど
なんか女ストーリーキングに見えるんだよな
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 21:31:14.91 ID:mjDU3zsh0
>より人間味を増した女の面を表現された不二子像
人間味を増したというよりは嫌な面ばかりを強調しているようにも見えるな
「可愛い気のある女は男に媚びている」と
勘違いしているのではないかと邪推しちまうレベルだ
今作は楽しんでいるが何故主人公である不二子を
可愛くさせなかったのかかなりの疑問だな
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 21:32:52.70 ID:KledY0940
「臨死!江古田ちゃん」くらいに突き抜けてたら面白かったかもな
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 21:33:03.39 ID:FhEetpVF0
ルパンが腕を掴んで気が付いたのはフクロウが女だって気が付いたからだろうな。
あのフクロウもクローン「峰不二子」。
数あるクローン不二子の中で何代目かは分からないが、
伯爵が気に入り一番出来がよかったのが一話からの不二子で
予言された命日で死ぬのは以前寵愛されていたクローンであるフクロウ不二子。
伯爵に愛のある心中を強要して一緒に死ぬんだろ。
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 21:33:31.25 ID:UHXDe7TC0
人をいとも簡単に裏切る女の人間味ですか?
どうもどうも。それ以上何が出てくるのかは疑問ですがね。
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 21:35:22.25 ID:Htkgzv1wO
他人の美しさを妬む女達の怨念が集まり一つの精神体と成ったのが伯爵。
女達の良心や憧れの部分が不二子。
二人とも実体はない亡霊みたいな物だけど、ルパン達が
不二子を愛しその存在を信じる事で不二子は実体化するみたいな落ちとか。
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 21:36:12.02 ID:Ftf+Mz3iO
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 21:36:38.56 ID:FnDoPZSy0
おくすり?
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 21:37:11.83 ID:Ftf+Mz3iO
>>939
だとすると伯爵の正体は山本なんじゃないかw
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 21:37:57.98 ID:BduQICWc0
こんな馬鹿げた話を高みから見物して
「なにこれ?いやんなっちゃう」って一笑に付すのが不二子なのになあ
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 21:37:59.46 ID:NOrQX2/PP
男の理想!その幻想をぶち壊す!みたいな盛大な勘違いをしてるなら
原作〜3rdまでもう一度見直すべきだわ
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 21:42:16.00 ID:hgeqTJM60
>>943
そうそうw
「お宝はいただいたし、もうこんなところに用はないわ」って感じ
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 21:42:51.46 ID:/K9u2lh50
>>928
アンチの俺でもED曲は結構好きだぞ
ルパンのEDとしてはふさわしくないと思うけどな
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 21:42:57.42 ID:gWDxQpO/0
「誰のものにもならない」不二子というのは、既に過去の作品で証明されているよね
欲に忠実に生き、自由に人生を楽しんでいる不二子という像で分かる
それが不二子の最大の持ち味であり、女性にも支持された部分だと思うよ

ただそれが今回のシリーズだと、>>919が書いてくれているように
「男のいいなりになる女ばっかじゃないのよ」というのが
不二子が言ってる、というよりは制作側がキャラクターにものを言わせてる感が満載だから微妙な気分になる
しかもわざわざ、くどい映像と言葉で説明されているようで、蛇足と感じるんだよな
また「誰のものにもならない」ではなく、「誰かのいいなりにはならないの!」というのが
良く言えば若いなあと感じるが、悪く言えば無駄に粋がってるイメージ
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 21:45:04.90 ID:UHXDe7TC0
誰の言いなりにもならない=銭形とファックですかw
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 21:50:52.88 ID:Hthv9X/+0
>>919
> 要は脚本とか構成、プロットの良し悪しじゃなくて、昔から観てる人が昔から
> 抱いてた不二子像と、より人間味を増した女の面を表現された不二子像のギャ
> ップに嫌悪感を示したんでしょうな。思い通りにならない嫌な女的に。
プロットの善し悪しだよ。

幼少時にトラウマ抱えてたからビッチになりました、なんてのは
「思い通りにならない」どころか、それを利用すれば逆に
何でも思い通りにできそうな安っすい女のイメージ。

実際、不二子のトラウマを握ってる伯爵は
影から不二子を思い通りに動かしてるような描写だしね。

1stからオレらを魅了してきた不二子がこんな安っぽい女だったの?
という失望感が「これじゃない」感の原因

オレはね。
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 21:51:29.82 ID:Ftf+Mz3iO
ようは峰不二子という名の山本岡田
なんだよこのシリーズは
嫌悪感をもつ人が多くても仕方ない
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 21:51:31.47 ID:NOrQX2/PP
銭形とファックさせたのは嫉妬するホモをやりたかっただけでしょう
女にはなれない銭形にファックして欲しい哀れな薔薇族ホモカーをやりたかっただけ
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 21:51:38.36 ID:mjDU3zsh0
粋がっていても可愛ければ問題は無かった
10代の女泥棒→誰かのいいなりにはならないの!宝石で私の汚れた過去を〜(悲しそうに)
20代の女泥棒→誰かのいいなりにはならないの!宝石で私の汚れた過去を〜(悲しそうに)
…ひょっとしたら不二子は思い切って
10代まで若返らせれば良かったような気がしてきた
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 21:55:40.66 ID:hgeqTJM60
確かに台詞回しとかいちいちクドいよな。重苦しいし

どんな美女でも、自分のうんこ付いたパンツ洗濯してる姿を描写されたら萎えるよ
美しく描いて欲しかったなあ
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 21:59:07.76 ID:KledY0940
一言で言うと野暮
これに尽きる
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 22:01:20.33 ID:UcqlxOsx0
毎日毎瞬出すこと
http://www.geocities.jp/m_satoukun2004/matome009.txt
30円小切手
http://www.geocities.jp/m_satoukun2004/matome009.txt

銀行を超えた、銀行証明書を毎日取ったほうがいい 

さくら板は、ルクセンブルクの地域差、手数料金融!!を見習おう  

初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。

オンラインカジノ、オンラインゲームに、銀行取り扱いが付いているところに、金融証書を出して送れば、大富豪でしょう。
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 22:04:24.38 ID:hgeqTJM60
>>954
まあそうだね。同意
所々いいとこもあるけど、全体的にどんくさい
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 22:04:43.58 ID:O7gp69D10
これはこれで面白い
ただ、できれば2クールぐらいで色々な脚本を使った普通のルパンを見たいなあ
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 22:06:14.49 ID:augkMSe3P
>>949
幼少時のトラウマは薬で見せられたものが殆どのようだ
最終回で幼少時のトラウマとも別れられるだろうから
その後の不二子はリセット状態になれるという考えも出来る罠
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 22:09:33.30 ID:90No3OVU0
ラストで今までのこのシリーズの不二子のイメージを巧く払拭しようが、その過程でそういう描き方されている以上なんにもならないんだよね
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 22:10:20.48 ID:Uhg7M4vp0
絵と音楽は良い
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 22:12:53.67 ID:Hthv9X/+0
>>959
うん。だからプロットが拙いんだよね

「不二子がああなったのは幼少時に
虐待されたトラウマだと思うんです」
ってプロットを最初に持ってこられたら、
俺がPなら「もっとヒネって」って言う
と思う。
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 22:13:04.98 ID:NOrQX2/PP
幻覚による精神的ダメージを最終回で
幻覚だからでリセットできるとしてしまう安い脚本はダメでしょ
岡田さんはやりかねないけど
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 22:20:45.62 ID:cDzxtzQo0
午後のロードショーでやってたお気楽B級西部劇、マーヴェリックの方が
ずっと不二子やルパンぽかったな
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 22:21:25.10 ID:Axrpx7yj0
盛大に勘違いしてるが男のいいなりなんて女はルパン三世には出てこない

というより今までの不二子像が視聴者の意向に沿ったものだったという意味で
登場キャラクターが作中の男性キャラに媚びてるとは言っていない
プロットの良し悪しじゃなく、好き嫌いの意見の裏返しに見える

965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 22:22:22.65 ID:augkMSe3P
>>937
鋭いねぇー、俺も今の処梟たちは女だと思っている
但し、梟は不二子のクローンではなく、伯爵に誘拐された女達ではないかとね
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 22:32:58.28 ID:xIwv98350
>>947
書いてくれてるってwww
自分のレスになにいってんの??w
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 22:40:51.69 ID:xIwv98350
こいつらあれだろうなww
最終回に実は偽不二子だったの、本物はここよwwwなんてことになったら
ズッコーwwどころではなくアンチ化で発狂しそうだな、しかも長文でww
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 22:41:59.73 ID:Axrpx7yj0
>>947は自分じゃないので他人のレスだねw
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 22:42:41.93 ID:NOrQX2/PP
>>964
視聴者の意向にそったもの?
今まで原作〜新ルパンに登場した本当はそんな女ではないのに不二子が視聴者の意向によるもので媚びていたと言いたいの?
本作不二子が愛されないのは描き方に難ありだからだよ
批判を分析して悪いのは批判する側だとする前に
少しは作品を省みることしたら?
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 22:44:56.85 ID:NOrQX2/PP
マイナーチェンジ製品へのクレームを消費者のせいにしたらおしまい
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 22:45:21.59 ID:xIwv98350
>>950
スレ立てな
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 22:48:35.41 ID:vjGdjbUi0
>>965
ええええ?
ふくろうゴエモンに化粧しようとして
逆にやられてパンツ一丁で転がってやあんww
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 22:49:38.08 ID:Ftf+Mz3iO
おっと950うっかり踏んじまったか
悪いが出先の携帯からなんで、悪いが>>980スレ立ててくれ
悪いな
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 22:49:58.08 ID:nt9D34440
新スレは当分いいんじゃないか?w
ID:NOrQX2/PPが1日200レスしそうな勢いだぞw
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 22:53:06.86 ID:NOrQX2/PP
あなたの14も相当だよ
目立ってるよ
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 22:54:11.93 ID:NOrQX2/PP
しかも大した内容のレスもしないで半分以上が煽りとか痛いよ
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 22:56:33.85 ID:90No3OVU0
新スレ立てちゃっていい?
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 22:57:34.14 ID:NOrQX2/PP
どうぞ
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 23:01:22.61 ID:Axrpx7yj0
そうだよ>>969
いままでの不二子像で不二子人気というものがあったわけで
初めの設定で正解、と結果が出たからそのまま来たんでしょ
それは視聴者の意見じゃないの?

 本作不二子が愛されないのは描き方に難ありだからだよ

これはこれでいい これは一つの結果だからね

批判を分析して悪いのは批判する側だとする前に

いい悪いじゃなく批判する側が圧倒的にここに多いからそれを
分析しただけだし しかもここを読んでると推移が割とはっきり
してるよ  しかも大体同じような意見が多いし
どう取って否定されてると感じたのか分からないけど、批判的意
見を間違いだと言っている訳じゃない ただの一意見だよね
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 23:08:16.42 ID:90No3OVU0
立てました
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1340460061/l50
考察の助けになるかもとOP歌詞も貼らせてもらいました
勝手にしたことなので、ウザければ次スレで除外しておくれ
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 23:10:15.35 ID:vjGdjbUi0
>>980
ありがとう
そしておつ
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 23:10:33.50 ID:NOrQX2/PP
>>979
長文乙だけど
それは屁理屈でしょ
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 23:11:06.15 ID:Axrpx7yj0
NOrQX2/PP 24時間分刻みでレスかよ!!!
     まともにレスしてた自分がバカでしたorz
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 23:14:26.85 ID:gWDxQpO/0
>>966
まったくの別人ですが(´・ω・`)

>>980
乙です
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 23:14:34.87 ID:NOrQX2/PP
批判意見を分析しましたが
男の理想不二子ちゃんではなく生々しい人間味溢れる女不二子だから受け入れられないんだ
男のいいなりになる女へのアンチテーゼだ

という主張にしか見えないから盛大な勘違いだと指摘したんだよ
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 23:19:03.45 ID:Axrpx7yj0
>>985ぼちぼち寝たほうがいいよ

おやすみw
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 23:20:31.83 ID:xGvl5Ogn0
男が思うほど女は貞操観念が無いし気にしていない。
不二子も銭形とHしようがたいした事では無いんだろう。
それは女が監督しているが故の貞操観念なんだろう
体よりも心を傷付けられる方が辛いんだろう。女ならではの感覚。
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 23:25:21.87 ID:NOrQX2/PP
>>986
自分の勘違いを素直にみとめなさいって
男の理想ではなく不二子は女の理想だよ
だから山本も不二子が好きで描きたいと思ったわけだよ
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 23:25:43.53 ID:augkMSe3P
>>972
伯爵に仕える執事に梟だよw
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 23:30:49.88 ID:I16HLIZf0
多分このシリーズはあと三ヶ月くらいで念力珍作戦と同等レベルの扱いまで格上げされると見た。
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 23:31:23.16 ID:s7chJF1aP
あれを見て同性に愛された結果に描かれた不二子だと思うなら
速攻で創作系の仕事からは退いていただきたいものだが
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 23:34:15.12 ID:vjGdjbUi0
>>990
ええええええ?
それって誰からも見向きもされないレベルってことやあんwww
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 23:38:26.95 ID:NOrQX2/PP
乳首を出す不二子はかっこいいの!

↑これが山本だよ
同性に愛された結果生まれたものだよ
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 23:40:13.74 ID:NOrQX2/PP
そしてその不二子は同性の共感すら呼ばない代物だから
批判されてるんでしょうに
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 23:40:46.54 ID:xGvl5Ogn0
山本が不二子をイジメたいドS気質なんだろう。
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 23:41:20.51 ID:I16HLIZf0
ネンリキリキリキネンリキリキリキ!
念!力!珍作戦!
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 23:42:14.95 ID:augkMSe3P
日テレで堂々とオッパイが出せるアニメを作った功績は偉大だよ
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 23:46:59.02 ID:3VkQd7G90
念力珍作戦調べたら噴いたw
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 23:52:27.12 ID:augkMSe3P
うめ
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 23:53:35.07 ID:augkMSe3P
【ルパン三世】LUPIN the Third 〜峰不二子という女〜 28
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1340460061/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛