エウレカセブンAO 27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
舞台は西暦2025年、独立不羈への気運が昂揚しつつある沖縄・磐戸島。

□TV/WEB
  ■『エウレカセブンAO』 平成24年4月より放送開始。全24話。
  ・毎日放送 (MBS)    毎週(木) 25:55- 4/12-
  ・東京放送 (TBS)    .毎週(金) 25:55- 4/13-
  ・中部日本放送 (CBC) 毎週(水) 26:00- 4/18-
  ・バンダイチャンネル   毎週(木) 12:00更新 4/19-
  ・BS-TBS         毎週(土) 24:00- 4/21-
  ・アニマックス       .毎週(水) 22:00-/27:00- 5/9-  毎週(日) 26:00- 5/13-
  ・バンダイチャンネル :http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3291
  ・GyaO!            :http://gyao.yahoo.co.jp/p/00066/v12525/
  ・みんなでストリーム :http://live.b-ch.com/eurekaao
  ■『交響詩篇エウレカセブン』 平成17年4月より平成18年4月迄放送。全50話。
  ・バンダイチャンネル:ttp://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=443
□関連リンク
  ■番組公式サイト http://eurekaao-prj.net/ http://mbs.jp/eurekaao/
  ■番組公式ツイッター http://twitter.com/EUREKA_AO ■まとめWiki http://www33.atwiki.jp/eureka-seven/
□!!CAUTION!!
  ■本スレでの本放送実況は厳禁です!実況は実況板でどうぞ!
    アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
  ■著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
  ■荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
  ■2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
  ■sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
  ■次スレは原則的に>>950が立てて下さい。>>950が立てられない時は次の希望者が宣言をしてから立てて下さい。

□前スレ
エウレカセブンAO 26
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1338573525/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 21:26:20.77 ID:UVTChTBp0
□スタッフ
  ■監督:京田知己          ■キーキャラクターデザイン:吉田健一
  ■美術:永井一男          ■キャラクターデザイン:織田広之
  ■色彩設計:水田信子       ■ニルヴァーシュデザイン:河森正治
  ■SF設定:堺三保             ■メカニックデザイン:山根公利・柳瀬敬之・海老川兼武
  ■特技監督:村木靖        ■デザインデベロプメント:コヤマシゲト
  ■撮影監督:木村俊也       ■デザインワークス:竹内志保
  ■音響監督:若林和弘       ■音楽:Nakamura Koji
  ■ストーリーエディター:會川昇  .■アニメーション制作:ボンズ

□キャラクター/キャスト
  ■フカイ・アオ:本城雄太郎    ■フカイ・トシオ:堀勝之祐
  ■アラタ・ナル:宮本佳那子     ■エレナ・ピープルズ:小見川千明
  ■フレア・ブラン:大橋彩香    .■レベッカ・ハルストレム:中村千絵
  ■ブルーノ・ハンス:島香裕    ■イビチャ・タノヴィッチ:後藤哲夫
  ■ガゼル:桐本琢也          .■ピッポ:酒井敬幸
  ■ハン・ジュノ:藤田圭宣      ■クロエ・マキャフリイ:松浦愛弓
  ■メイヴ・マキャフリイ:東山奈央 .■マギー・クァン:藤村歩
  ■クリストフ・ブラン:納谷六朗   .■スタンリー:沢木郁也
  ■ゲオルグ:木内秀信         ■アレクサンダー・ボイル:野島昭生
  ■トゥルース:井上和彦         ■エウレカ:名塚佳織

□商品情報
  ■音楽CD
  ├→OP主題歌「Escape」…歌:Hemenway、発売日:平成24年5月23日
  └→ED主題歌「stand by me」…歌:ステレオポニー、発売日:平成24年5月30日

□過度な政治系の話題など、無関係な話題は禁止です。
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 21:27:50.73 ID:UVTChTBp0
□関連スレ
[懐アニ平成板]
交響詩篇エウレカセブン ray=out No.423
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1337814337/
[アニメ映画板]
交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい 12
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1280023652/
[アニメサロンex板]
エウレカセブンAO ネタバレ&考察スレ 01
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1334972428/
[アニメサロン板] 
エウレカセブンAO 政治議論スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1334857611/

□キャラスレ
【エウレカセブンAO】フレア・ブランは金髪勝気娘カワイイ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1335356892/
【エウレカセブンAO】アラタ・ナルはおへそ可愛い
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1335523687/
【エウレカセブンAO】エレナ・ピープルズはω口ヘルメットかわいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1336269984/
【エウレカセブンAO】キャラクター総合
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1336274130/
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 21:29:39.62 ID:UVTChTBp0
□質疑応答

Q.今作(AO)の世界は前作(TV版)の世界とはどういう関係?
A.不明。
  (1)パラレルワールド(並行世界)説(前作最終回で飛ばされた先の世界)
  (2)無関係説(エウレカの名前がつながってるだけ)
  (3)過去説(前作より前の世界)
  などが上がっている。

  いずれにせよ話数が進むにつれて明かされるでせう。(棒)

Q.アオってレントンとエウレカの子供なの?
A.関係者の発言からその可能性は高い。
  ttp://gigazine.net/news/20120131-seiji-takeda-anime-business-forum-2012/

  いずれにせよ話数が進むにつれて明かされるでせう。(棒)

Q.エウレカって子供産めるの?
A.前作でミーシャさんが、産めるってはっきり言ってます。
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 21:30:52.39 ID:XYWx1HWb0
尖閣寄付、10億円突破=「国土守る」思い受け止め―石原都知事 | ニコニコニュース
http://news.nicovideo.jp/watch/nw275508

【守るぞ尖閣】東京都への寄附金ご案内と寄附金牽制言論[桜H24/5/31]
http://www.nicovideo.jp/watch/1338457504
【直言極言】尖閣問題の現在と草莽運動の意義[桜H24/6/1]
http://www.nicovideo.jp/watch/1338542013

事実は小説よりも奇也
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 21:36:32.87 ID:XYWx1HWb0
【守るぞ尖閣】「尖閣購入」都議会開会、石垣市も寄附金募集[桜H24/6/6]
http://www.nicovideo.jp/watch/1338969370
7!ninja:2012/06/07(木) 23:50:11.17 ID:HIri5PrP0
次回
中京都 日本軍の動向
水着
プラントコーラル
トゥルースさん再登場→クオーツ
水中でニルバーシュ→武器がブーメランナイフ→フレアの尻
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 00:15:32.23 ID:q6oGh5zp0
975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 21:05:06.28 ID:E6mejBY50
関西でのエウレカセブンAOの放送時間は26:05(5分遅れ)からの放送です
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 01:30:47.91 ID:Tdob0Fi/O
来週はエウレカ休みなんですか?
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 01:38:27.12 ID:OqZiwosg0
>>9
EPGではそうなってるね
時間が不安定なので、どちらにしろ放送中にテロップが出るはず
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 02:29:56.42 ID:u05oqUQe0
トゥルースさんホモ臭い
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 02:30:18.93 ID:qCPpIM3+0
今回テンポ良かったな
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 02:31:51.06 ID:HndNfAZX0
マグマダイバーやん。話もひどいし
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 02:31:56.09 ID:O2vH9ac2O
スカブバーストを誘発させてシークレットを出現させて核兵器代わりに街をぶっ壊して貰う実験か
ストーリーは見え出したが
ってかスタッフは文民統制という言葉を知らんのか?
今の時代軍人が暴発すれなんて有り得ないんだがwww
戦後でもねぇーよw

しかし、トゥルースがチープ過ぎて全く盛り上がりに欠けるな

しかも、これストーリーエヴァのパクリだよな・・・
相変わらず酷いストーリーだ
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 02:32:21.76 ID:YmRcxPiR0
相変わらず変態はやりたい放題だな
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 02:33:19.35 ID:uk40LLTiO
首都名古屋クッソワラタwwwみそ食べるんですかwww

トラパーでおびき出す為に自分のじゃなく仲間の機体攻撃するアオ…

フレアちゃんの平泳ぎエロい

トゥルースさんから小物臭がする
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 02:33:23.83 ID:u05oqUQe0
来週やっと面白くなる?
予告のアオの顔が良かった
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 02:33:55.63 ID:aJ7IrAKS0
今週も安定してよくわからなかった
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 02:34:00.40 ID:O8Ked9Rd0
大阪が首都の方がええやん
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 02:34:20.58 ID:qCPpIM3+0
名鉄のあの車両が新幹線なのかw
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 02:34:25.13 ID:rfn8WLpX0
ほんとに日本が嫌いなんだな
このアニメの脚本家

エウレカ使って、自分の思想を押し付けてる感じ
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 02:34:29.87 ID:PbZNdV4Y0
トゥルースは最後チンコ触らせて何がしたかったんだよ
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 02:34:31.20 ID:cJndzY+z0
戦闘パートは相変わらず呆気無い終わり方だな
トゥルースが出てくるとつまらんわ
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 02:34:47.41 ID:r2jXGNXc0
首都名古屋てwつボイノリオが歓喜しそうなw
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 02:35:10.00 ID:IQvs6TJT0
吉田神参加とか言ってたから
エウレカ来るかと思ったらぬかよろこびじゃないですかー!やだー!
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 02:35:11.06 ID:SD/XAxMh0
あいかわらずトゥルース意味不明…ナルは来週休みなのも含め最早存在が空気…
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 02:35:13.87 ID:TZ629OsX0
日本人無能に描かれ過ぎだろ・・・何か変なアニメだな・・・
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 02:35:32.92 ID:O2vH9ac2O
>>17
ならないよ
そういうフリさ
もうこのアニメは期待しちゃダメなんだと悟り始めた
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 02:36:33.02 ID:1fi0qCBdO
興味ない知りたくない画面に一番出て欲しくないホモキャラが活躍してて胸糞悪かった
水着&ハーレム回が台なしじゃねーか!
ナルビッチもEDからマジで消えてくんねえかな
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 02:37:09.44 ID:aJ7IrAKS0
BGMと戦闘シーン、もう少しなんとかならないもんかね
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 02:37:19.88 ID:O2vH9ac2O
>>27
左翼テーストいっぱい詰め込んでみましたテヘペロ
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 02:37:22.06 ID:zSkN1scX0
日本は貧しくても平和ならいい
うわーうわー
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 02:37:32.89 ID:mqxwHr490
もしかしてこのまんま一度も面白い瞬間がないまま終わるんじゃないかとすら思えてきた
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 02:37:50.03 ID:9LYvv7+50
シークレットが進化ってなんだろうな
ってかジエンドしばらくお預けか

9話の予告は期待はずれだったな
全体的に期待させて外して来すぎる
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 02:38:23.60 ID:slPv2JNp0
>>32
これ言いたいだけに30分使っただけだったな
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 02:38:45.41 ID:O8Ked9Rd0
つーか最初から疑問なんだけど、アオ達だけがシークレットと戦える理由の説明が無いよな
俺が忘れてるかもだけど
エヴァはネルフしか戦えないって説明を繰り返し見せてたからなぁ
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 02:38:56.01 ID:uk40LLTiO
トゥルースは謎が多過ぎて逆にどうでもよくなる…アイツのコートなんでいつもはためいてるのw
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 02:39:20.79 ID:SD/XAxMh0
>>33
前作の26話,48話みたいに1,2話はまともな話がきっと来るさ…
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 02:40:19.97 ID:YWCkYeZsi
つかopの最後にブレるとこで機体増えたのは今回からなの?
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 02:40:21.32 ID:OqZiwosg0
東京のスカブバーストで、戦後復興が遅れたとか言ってたね
ガゼルのFPやアオの遺伝子も回収しはじめたし
だんだん世界観が見えてきて、良くなってきた

トゥルースはちょっと暴れすぎだけど
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 02:40:24.96 ID:SD/XAxMh0
>>37
変態だからな…コートははためかせないと見せられないだろ?大事なものが
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 02:40:36.05 ID:r2jXGNXc0
>>33
フレアとピンク髪が生きてりゃそれで良いよ
もうそれだけのために見てる
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 02:40:50.49 ID:IQvs6TJT0
次回the pied piper of hamelinってことで
ハーメルンの笛吹っぽい何かがあるんだろうか
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 02:41:33.07 ID:TZ629OsX0
何かもうエウレカもレントンもこのまま出なくて良いかな・・・と思えてきたわ

トゥルースとかと絡んで欲しくないしレントン達まで日本軍ガーアメリカ軍ガーとか言い出すかと思うと・・・
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 02:41:35.81 ID:YWCkYeZsi
>>38
そこは未だに見てるわ
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 02:41:51.07 ID:SaSuhk+D0
トゥルースさんのコートは一体化説があったなw
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 02:42:29.38 ID:slPv2JNp0
>>36
子供しかIFOを動かせない理由もまだ説明されてないよな
ただのオマージュのためだけの設定で理由なんてないんだろうけど
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 02:43:14.67 ID:DkbvI2R/O
今日もいいノアたんだった
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 02:43:36.36 ID:O2vH9ac2O
ってかスレの空気が毎回毎回酷いな
方々から溜息しか聞こえて来ないw
しかも、みんなの意見がほぼ一致とか珍しいアニメだなwww
おまけに放送後のレス数がサッパリ
視聴率も想像出来るわw
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 02:43:40.76 ID:OqZiwosg0
>>36
日本は何も分かってないのが今回分かったし、
アメリカのほうは次回分かるのでは
子どもが、という理由はどうかわからないけど
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 02:45:09.25 ID:kgbw8g860
三人娘音沙汰なさすぎだろ・・・・
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 02:46:33.00 ID:9LYvv7+50
>>43
笛吹きの本もアオが持ってたな
あの絶望した顔は、人攫いって事実を知ってとかかもしれん

トゥース「俺のニルヴァーシュ」ってのも気になる
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 02:48:12.93 ID:I8rwwB8A0
アオとフレアとエレナのやりとりが好き
とりあえずそれが今の俺の支え
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 02:48:55.79 ID:9LYvv7+50
そういや深夜アニメではエウレカの視聴率はかなり高い方だったな
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 02:51:17.24 ID:j7NV+xR9O
>>52
春日みたいな名前にしてやるなよw
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 02:51:25.29 ID:slPv2JNp0
IFOってトラパーを出しながら移動してんのな
そうじゃなきゃフレアとエレナのIFOを壊す必要なんてないわな
トラパーってスカブから出てるものではないのか
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 02:52:02.14 ID:O2vH9ac2O
しかも水着回も露出も少なめだし、シーンも少ない
変な左翼思想だけねじ込んで来て、トゥルースのわけのわからない行動で視聴者を困惑させるだけw
スタッフが一体何を考えているのかがわからないw
視聴率取る気あるの?円盤売る気あるの?
変な政治色ねじ込もうとし過ぎて作品を盛り上げようとする気概が全く感じられんw
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 02:53:00.90 ID:8ry8sBXh0
>>54
そうなの?
「エウレカ+視聴率」でググったら
視聴率はかなり悪いといわれてるけど
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 02:53:06.66 ID:5zW+WDo/O
何度か見逃してよくわからないんだが、あの世界にレントンは存在するの?
生きて存在するなら身ごもったエウレカを一人にするなんて想像出来んのだが…
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 02:54:15.49 ID:9LYvv7+50
>>56
あれは補助的なモンだろう
トラパーはスカブから出てるが
その中のクォーツを回収してIFOに搭載→トラパー放出だろう
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 02:56:16.69 ID:8ry8sBXh0
>>57
これまでのボンズは
エウレカにしろザムドにしろ変な宗教色丸出しだったが
AOは政治色丸出しだな

まあ、政治色強いほうが個人的にはまだましだが
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 02:58:10.91 ID:9LYvv7+50
>>58
前作のか?
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 02:59:56.51 ID:O2vH9ac2O
正直トゥルースがウザ過ぎて中の人の声までイライラして来たよw
カカシ声の人だろ?
中の人元々好きな声なのにトゥルースのせいでムカつき出したわw
こんなことあるんだなw

トゥルースが戦争引き起こそうと暗躍してるのは、十分もうわかったから出すな
過剰演出にイライラする
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 03:00:52.64 ID:slPv2JNp0
>>60
そっか
前作と違ってスカブ自体が少ないから
空気中のトラパー濃度が低いせいで
IFOから放出しないと飛ぶことができない可能性か
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 03:03:26.62 ID:OqZiwosg0
>>59
妊娠した状態で落ちてきたことしか描かれてません
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 03:03:55.28 ID:9LYvv7+50
>>64
大体そんな感じやと思う

クォーツを効率よく働かせられるのが子供とか
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 03:04:45.78 ID:800cGnc/0
一体なぜにここまで過疎ってるんだ
もう完全に見切られたのか
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 03:05:08.06 ID:cJndzY+z0
リフボードもないしな
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 03:05:57.13 ID:fz8qKsTm0
来週ってMBSだけ休み?
それとも合わせて全局休み?
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 03:06:22.75 ID:qCPpIM3+0
MBSはパン屋まで続いてるからなぁ
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 03:06:50.99 ID:O2vH9ac2O
>>67
だな
残念ながら、この通りだよ
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 03:06:51.31 ID:DkbvI2R/O
>>52
コーラルレリックがニルバーシュ・type theENDで、
アオの乗ってるニルバーシュがレプリカというかリリン(だっけ)みたいな扱いなのかも

で、コーラルレリックはもとはトゥルースの持ち物だったとか…
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 03:07:43.13 ID:qCPpIM3+0
アオは帰ったらテクニカルディレクターのおっちゃんに怒られるな
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 03:09:56.01 ID:O2vH9ac2O
>>69
MBS制作だから、全局休みだろうね
ほら今週は休みだよ
来週まで首長くして待ちやがれと東京組に上から目線で言いたいが、全く期待されてないから、言えないな
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 03:11:28.20 ID:9LYvv7+50
来週休み情報なんて出たっけ?関西だが
2時からの放送ってなってた気がするが

>>72
一回地下を目指してたし
ミラー「目的は地下じゃない」
トゥースが探しているのは地下の事を知ってて尚且つアオのニルヴァーシュに
標的を変えたから

「俺のニルヴァーシュ」って意味がよけい分らん
トゥルースの持ち物なら地下から上に変更する必要が無いと思うんだが
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 03:14:18.47 ID:5zW+WDo/O
>>65
そうなのか…
つくづくよくわからん状況設定だな
アオはアオで本当にエウレカとレントンの子供か、って言いたくなるような性格だし
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 03:16:14.39 ID:yurK/Pz40
前作は基本的に評判悪かった記憶しかないな
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 03:16:38.15 ID:cJndzY+z0
>>75
ツイッターで次週休みって言ってるよ
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 03:18:13.91 ID:QogLNTKMO
今回は作画は良かったと思う
ただし、戦闘シーンは相変わらず「これだけ?」だったけど…
やっぱ現場が山火事ってのは全くデマとは
言い切れんような気がしてきた
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 03:19:10.54 ID:9LYvv7+50
まじか関東が先行するのが
ネタバレ回避でネット遮断するしかねーか
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 03:25:21.71 ID:SaSuhk+D0
ん?関東も休みになるんじゃねーの?
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 03:26:21.29 ID:0m5qgqIR0
なるだろ
セイクリみたいに製作が関東優先って言い出さんかぎり
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 03:27:18.39 ID:0m5qgqIR0
フレアがかわいい
ガラス?の上に押し付けられた尻とナマケモノと遊んでるのがもう
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 03:37:36.51 ID:rB4dM1fM0
何で休みなん?問題が出たん?
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 03:39:14.19 ID:KLH2OWHB0
いいかげんあのチートキャラと考えなしで暴走ばっかする馬鹿主人公をなんとかしてくれ
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 03:40:05.04 ID:OqZiwosg0
>>84
系列の影響なので
http://www.tbs.co.jp/euro-soccer/onair/

ちなみに、来期もオリンピック休みがあるはず
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 03:42:24.14 ID:XRU78FbYO
戦闘ひっどいなw
あれなら普通の兵器でも余裕だろ
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 03:42:43.04 ID:rB4dM1fM0
>>86
あ〜そっちの問題の意味かぁ。まぁこっちの方が楽しめそうなのが不思議w
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 03:45:58.59 ID:KLH2OWHB0
>>54 >>58
前作は日曜7時からの早朝放映
本来はお子様アニメの時間帯だから視聴率は悪かったはず
話題はそこそこあったみたいだけどマニアは録画して見てただろうし
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 03:47:00.99 ID:einkpZL/0
マグマダイバーを見た後につくったみたいな流れだったなw
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 03:55:04.50 ID:6TL2OtAE0
>>76
性格は遺伝しませんので・・・
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 04:00:20.21 ID:O8Ked9Rd0
性格は遺伝するよ
ダビスタで学んだ
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 04:17:21.02 ID:c4h5mMHW0
おい、なんかここ数週間アレだぞ

もっと変わってくれ
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 04:18:17.26 ID:lG7QOBya0
もう駄目だ
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 04:18:35.60 ID:mZd0dy4Y0
アオの命令違反は悪質すぎるだろ
普通なら死刑だ
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 04:20:37.80 ID:O2vH9ac2O
人間も性格は遺伝する
性格は環境によるところが大きいらしいが、性格も遺伝することも最近はわかってきたらしい
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 04:22:40.88 ID:OqZiwosg0
7月25日で夏なので、外で水着も問題ないね
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 04:25:14.65 ID:Ke6AqycR0
これきちぃなw
テンポが良過ぎて、意味分からんまま進んでる
流石に面白いとは思えなくなってきた
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 04:50:35.61 ID:jqANuU740
今日の目玉は日本国首都名古屋って所だったな
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 04:54:14.41 ID:mn8vlgOv0
>99
舞妓さんらしき人がでてきて京都かとおもたら中京都だったでござる
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 04:59:52.84 ID:sN1CG/1a0
>>60
クォーツをIFOに搭載してるかどうかはわからんけど・・・
ニルヴァーシュが燃料切れって言ってたから
今回垂れ流したのは燃料に加工したほうのトラパーだと思うぞ

浮く分のは大気中のトラパーに反発するリフレクションボードあってだし
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 05:11:26.75 ID:PiUVx1XW0
これもう半分近いんだけど驚くほど中身のない作品だな
スタッフは設定に凝ったつもりなんだろうなあ
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 05:14:58.72 ID:sno6CRSc0
日本は70年前に戦争を起こし敗戦した設定みたいだね。
敗戦後にスカブバーストが起こり復興が遅れたと…
スカブが破壊され回収したクオーツの破片(ダメージドクオーツ)を使って
再活性化実験を行いシークレットを呼んだ
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 05:15:38.21 ID:jqANuU740
このアニメのスタッフって日本人じゃない気がする
前作からだけど釣り目のキャラが非常に多い
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 05:18:57.58 ID:rc/2FLLM0
あたりまえだろ
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 05:20:27.14 ID:OqZiwosg0
>>101
アオが何かをしてあふれ出したのは確かだし、機体の構造も把握しているってことだよね
数ヶ月の間に、整備のおっちゃんとも仲良くなれているのだろうか
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 05:31:09.32 ID:vTOt69af0
どうせトゥルースの本当の姿がレントンなんだろ
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 05:34:24.90 ID:m+jaTg4a0
また反抗期か
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 05:46:20.41 ID:sno6CRSc0
また反日に持っていこうと、違うだろw
シークレット側の国に日本を持って行き
対抗させようと画策するトゥルース
シークレットの進化に貢献しアオ達と戦う
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 05:54:52.49 ID:mGkL4jph0
この世界はスカブコーラルの夢の中の話かなにか?
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 06:00:00.53 ID:ZRZp9D3N0
トゥルース=ドラえもん=セワシくんのエージェント
目的は歴史改変だな!
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 06:04:13.44 ID:39zyYzVj0
敵の倒し方が握り潰すってどうよww
マニュって最初に水圧で潰れるほどヤワい部分じゃないのけ?w
腕でボッコ、電極ビリビリとか爽快感ない酷いのばっかりww
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 06:07:25.88 ID:rB4dM1fM0
今残ってる奴が政治的見方でガァーガァー騒ぐ奴しか居残ってない有様。
それ以外の部分での魅力が見つからなかったってのがこの結果なんだろう。
ルルーシュやCC見たいなキャラ作れない様ならそっちの要素排除すればよかったのにな。
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 06:07:42.53 ID:zOa8ZSE40
もうわけわかんない!
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 06:13:20.84 ID:sno6CRSc0
>>114
そんなに難しくもない。以外とシンプルだと思うけどw
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 06:15:46.75 ID:mqxwHr490
何が悪かったんだろう 世界観とキャラに全く魅力がないのと前作にあったような高揚感がないとかそのへんかな
シナリオも演出も駄目か
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 06:23:13.27 ID:AG9cQ7XIO
>>116
それもう全部て言ってるようなもんや
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 06:39:31.21 ID:OqZiwosg0
>>112
回転ブランコの時は、腰からレーザーのようなものも撃ってたよ、一応
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 06:40:50.67 ID:sN1CG/1a0
面白くないって言ってる人が面白いと思ってる作品が知りたくなってくる今日この頃
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 07:06:23.96 ID:nckDY8+k0
>>119
ぜひこの作品の面白さを存分に語ってもらいたい
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 07:10:47.72 ID:OTdVadjy0
いっそのこと首都沖縄とか最初からはっちゃければよかったのに、
独立とか無駄に思想で固めた結果がこれだよ!

>>119
そして挙げられたらその作品を叩くんですね
スレ違いですね
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 07:20:44.97 ID:jqANuU740
>>119
夏色キセキ
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 07:31:55.58 ID:3UbBo55R0
>>119
今期派遣のあっちこっちに決まってるだろ
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 07:42:31.30 ID:TMlheRFo0
これエヴァオマージュとか言うレベルに思えない
8話が「瞬間、心、重ねて」9話が「マグマダイバー」

シークレットに捕りついて腕力だけで倒したのには笑ったww
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 07:45:52.40 ID:GbhFcYl60
言われてるほど悪くないと思うけどなこれ
そういえばNTRの話はどこいったの?とか思わなくはないけど
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 08:02:11.39 ID:gKX8xpcW0
今回の話はアレか ガサラキか
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 08:02:53.97 ID:TMlheRFo0
戦闘シーンで指揮系統の弱いのが原因にもなってるけど
まーたアオが単独先行でシークレット瞬殺しちゃった感じだな
アオは本当に自分勝手なだけで魅力がないなぁ。

レントンは自分勝手なクソガキでイライラするけど憎めないヤツだったのに。
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 08:13:36.90 ID:DkbvI2R/O
アオは違う意味でイイコちゃんなんだよ
主人公無双はある意味仕方ないとしても、そろそろ協力したりフレエレを活躍させてくれないとラッキーパンチ続きで不自然すぎる
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 08:18:54.38 ID:Zlbjs5jd0
皆忘れてるかもしれんけど攫われた娘はどうなったんかなぁー
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 08:21:00.50 ID:zGP7LUhc0
もう戦闘シーンに期待しちゃダメなのかな・・・
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 08:23:56.01 ID:sno6CRSc0
>>116
>前作にあったような高揚感がないとかそのへんかな
前作も前半は褒められるものではモノでは無かったよ
面白くなったのは後半だったw
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 08:24:42.19 ID:sno6CRSc0
訂正
前作も前半は褒められるモノでは無かったよ
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 08:26:45.07 ID:lHgyld1QO
シークレットを潰すくらいの圧力には耐えられるのに水圧に潰されるニルバーシュ・・・・
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 08:26:53.87 ID:UCHtUNgS0
うんこの前作よりひどい
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 08:29:46.17 ID:FQSSMao10
今となっては綺麗なジエンドとガンバスターパロのシーンしか覚えてねー
映画観たはずなんだが…
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 08:30:30.77 ID:TMlheRFo0
>>129 攫われた娘?そんな人いなかったよ?
   そんな事よりエウレカはどこいったー
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 08:32:57.01 ID:Z+6KENiA0
なんかアスカ来日の水中戦とマグマダイバーを混ぜたような戦闘だったな
しかも何やってるかよくわからないままあっけなくて敵倒しちゃって盛り上がらない
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 08:37:52.38 ID:ZzSsYBzs0
水着の尻肉がエロかった
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 08:38:53.95 ID:LBP2NArR0
自衛隊のトップがヘタレでワロタ。
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 08:51:43.23 ID:DkbvI2R/O
プールのシーンの作画がヤバかった

顔だけしか描き慣れてなくて体は目下練習中!みたいな、
絵が上手くなりたいスレとかで「デッサンがおかしい」「女らしさがない」と評価されてる感じの体だった
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 08:53:26.59 ID:AEB89njC0
ボンズアニメ好きだけど今回はかなりレベル低いわ
作画もロボットだけだし2クール目から本気だしてくれるの?
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 08:55:08.74 ID:AGgD/j7T0
一番最初に足首が圧潰してたけど、
普通に考えて足より手のほうが強度低くね?
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 08:57:37.79 ID:lmTdyaqs0
トゥルースなんて今正体明かして表に出さなくても、2クール目まで怪しいやつがちょいちょい暗躍するだけでえぇやん
そんなの後回しにしてもっと戦闘以外のこときちんと見せた方がいいんじゃないですかね

しかもその戦闘も毎回あっさり風味で盛り上がらないし・・・トゥルース大暴れの方が派手でかっこいいし
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 08:59:40.43 ID:LPVDnTj20
連続2話とばしちゃったけどそろそろ面白くなってきた?
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 09:03:03.97 ID:l3+/8bj00
トゥルースさんってハウルの動く城のハウルみたいだな
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 09:03:29.84 ID:AEB89njC0
>>143
トゥルース大暴れってかっこいいか?
ロボットの戦闘がしょぼいのはわかるけど

最新話はそこそこ面白かったけどね
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 09:09:28.33 ID:lmTdyaqs0
だいたい今ナルとかさらう必要ないやん
アオもあれから完全に忘れちまってるし、故郷のことも別に・・・って感じで

任務外じゃなんにも言わないくせに、任務になると突然興奮するし
なんとなく組織に入ったまんま、これといって現状になにかを思ってる描写もないし

主人公がなにを思って生きてる人間なのかさっぱりわからんわ
自分の視界に惨事が飛び込んできたときだけ反応する機械か?
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 09:14:33.62 ID:ZzSsYBzs0
キャプないの>?
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 09:16:02.80 ID:lmTdyaqs0
>>146
皮肉に決まってるだろ
言わせんな恥ずかしい
そんだけ戦闘がつまらんってことだよ
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 09:18:11.04 ID:cvT/kW7w0
>>142 手が壊れると今回のしがみ付き破壊ができないからっていうご都合展開だろw

またツッコミどころ満載だったけど、もうなんか面倒になってきたわ。
これももそろそろ視聴打ち切りかな。
今期もうアポロン以外みるもの残ってねーんだけど。
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 09:22:55.53 ID:AEB89njC0
もうどんな内容でも最後まで見るのを決めた人しか残ってないだろな
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 09:51:33.09 ID:5v5wVFrg0
あの軍人アホすぎワロタww プラントコーラルだけで満足しとけよw
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 09:58:41.79 ID:v6Zpbo330
>>151
> もうどんな内容でも最後まで見るのを決めた人しか残ってないだろな

はい
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 10:05:49.16 ID:vFfWk/tx0
日本が「自衛隊」を「国防軍」に憲法改悪、危険な妄動=北朝鮮報道
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120518-00000014-scn-int
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 10:07:55.28 ID:9LYvv7+50
>>101
いやクォーツを搭載するシーンあったで
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 10:17:36.33 ID:sno6CRSc0
>>142
足首はシークレットによって潰されたけどなw
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 10:20:40.90 ID:sno6CRSc0
>>147
おまえ見てないだろ。プールでもフレアに彼女を探したいんでしょうと冷やかされ赤くなるアオ
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 10:28:15.72 ID:Gtj+UCxs0
今回はマグマダイバーを思い出した
脚本家はマジでエヴァをパクってないかコレ
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 10:28:41.24 ID:9LYvv7+50
戦闘ワンパなのは
次回休みで解消されるか?
なにやらでかいシークレット出てきてるし
進化がどうたら言ってる
まぁまた肩透かししてきそうな気もするが
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 10:33:46.37 ID:nckDY8+k0
>>157
ほとんどおざなりだったじゃん
冷やかしで終わってたし、突っ込まれたときに言ってましたよっていう言い訳レベル
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 10:39:23.91 ID:sno6CRSc0
訓練訓練はナル探しの焦りだよ
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 10:40:07.77 ID:8tHtkklZ0
何見てもエヴァエヴァとか、アホか
水中戦の取っ組み合いは1stガンダムとかのが近いだろ
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 10:44:14.77 ID:Gtj+UCxs0
プールでの会話→海での戦闘
エヴァを見ている人ならこの構図を見ればすぐわかる
しかも先週は瞬間、心かさねてもパクってたしな

ガンダムとか言い出す方がアホだわ
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 10:48:55.10 ID:NgJ1Svsz0
予告も意識してるしな
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 10:49:57.74 ID:sno6CRSc0
>>163
狂田監督本人がEVA好きと言ってる
散々既出を得意げに何度も言うなよ
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 10:50:41.83 ID:HdVZ3E1I0
シークレットなんか脆いな
もう少し殴るとかいれたらどうね
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 10:51:37.24 ID:9LYvv7+50
好きなのは良いが
ちょっと似て来すぎているのは問題じゃね?
折り返しでガラっと変える為に単調にしている

と思いたいが
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 10:53:29.97 ID:sno6CRSc0
EVA好きのオマージュなんだろ
ってEVA詳しいねw
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 10:54:42.22 ID:Gtj+UCxs0
>>165
既出もなにも俺は今週このスレに来たの初なんだが
おかしなイチャモンつけないでくれよな
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 10:57:42.36 ID:nckDY8+k0
あ、似てるって以上のもの全然ないよな、パーツを引っ張ってきているだけで
なんら面白さに貢献してないし、作ってる人間がエレナのレベルでどうするんだよ
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 10:58:25.89 ID:sno6CRSc0
>>169
散々既出はAOスタートしてから今までだからなw
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 10:58:28.25 ID:2FyGGyES0
もう三分の一終了か
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 10:58:57.41 ID:bCBZcaoK0
前作だってガンバスターパックンチョしてたじゃん
もう伝統として受け入れろよ
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 11:00:36.69 ID:9LYvv7+50
パクってても迫力あったり
勢いがあったからね
AOのはただの劣化でワンパターンになってる
さすがのダボの俺も擁護できんレベルどぁわ
175 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/06/08(金) 11:02:35.57 ID:La26JCzA0
IFOの手でぎゅ〜って力入れたら壊れるシークレットて何さ。
何のカタルシスも無いわ。
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 11:08:30.58 ID:sno6CRSc0
最初からこの回はEVAの○○の展開で
作ろうと打ち合わせしてると思うゎw
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 11:09:13.93 ID:8tHtkklZ0
もうあらかた出尽くしてんのよ、アイディアなんて
当のエヴァからしてパクリの塊なの
庵野自らコピー世代つってんだろ
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 11:12:26.53 ID:9LYvv7+50
パクリでもなんでもいいから
面白くしてくれたら良い
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 11:12:35.54 ID:nckDY8+k0
コピー自体が問題じゃないんだって
コピーしただけでなんら面白くもないことが問題なんだろ
コピー元より派手にしようとかもっと盛り上げようという意識すら皆無じゃん
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 11:14:15.26 ID:81LcQvmC0
コピーだと揶揄されても、面白ければ許される

見所がコピーだけだと……
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 11:14:45.48 ID:sno6CRSc0
ただ鬱がないだけ良いな
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 11:15:16.96 ID:8tHtkklZ0
元々戦闘シーンで見せるアニメじゃねぇだろエウレカは
ガンダムじゃあるまいし

AOも世界の謎解きがメインで
その意味ではまだ視聴継続させるだけのもんはあると思うよ
どうちゃぶ台返すのかまったく読めない
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 11:17:39.04 ID:9LYvv7+50
トゥースが車に突進されそうになって
髪が逆立ったシーンは見所だったな、吉田氏の作画?
参加しましたってこの前言ってたけど、放送はもっと先に思えるが
この数話は外注って話なかったっけ?

その逆立ったシーンは
トゥースも無敵では無いのかって感じられるシーンだった
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 11:17:57.60 ID:cyRWPINm0
>>182
なおさら話がクソなのが致命的じゃねえか
これ以上言うのをやめろ
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 11:24:29.90 ID:nckDY8+k0
分からないことの羅列ってだけで、視聴者にとって惹かれるような謎になってるとは思えん
キャラの描写もドラマの流れも散漫だし、何をやりたいのか正直俺にはよく分からん
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 11:25:53.84 ID:Gtj+UCxs0
戦闘シーンで魅せるアニメじゃないなら
毎回戦闘シーン入れる必要無いんだよな
しかも今回の水中戦は無駄に戦闘長いし
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 11:31:13.12 ID:naGnAMoKO
パクリでも笑えたり凄かったりすりゃいいが、
なんか考えるのが面倒だからあれのあそこ使っとけみたいな、やっつけ感がな。ちゃぶ台返すもなにもちゃぶ台の上に何も乗っかって無いから返しても、、、
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 11:32:29.75 ID:Ut+Vc5so0
怠け者の背中のチャック気になる・・・めそ・・・ゲフンゲフン
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 11:33:00.64 ID:8tHtkklZ0
ほんとバカしかいないなアニオタって
富野監督のありがたい言葉を聞かせてやりたいわ
いつまでも粘着して作品叩いてるのは異常
さっさと他の作品見れば?
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 11:36:13.70 ID:Gtj+UCxs0
何も関係無いガンダムとか富野とか持ち出して何がしたいんだろ
別に富野の言葉なんかどーでも、ねぇ
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 11:36:20.05 ID:oTOY0BBt0
なんでもかんでもエヴァで片付ける奴は頭悪いよな
そんなの引き合いにださんでも叩ける程度には出来悪いだろ
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 11:38:40.59 ID:Gtj+UCxs0
エヴァをモロパクしてるから
さんざんエヴァエヴァ言われているのに
何を言っているんだろう
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 11:56:25.10 ID:qTSB9IgOi
この先どうしたら面白くなるかね
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 12:03:17.41 ID:kAhZE5zG0
>>183
春日?
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 12:08:16.09 ID:bsWQVxxu0
>>189
これか
http://www.uproda.net/down/uproda487919.jpg
粘着質なアンチについて実に的確に語っているな
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 12:09:03.91 ID:G1xcuuim0
>>189

それ捏造コピペw
おハゲ様はそんなこと言わない
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 12:10:16.02 ID:sno6CRSc0
>>193
俺等が作る訳では無いから(´・ω・`)凸 知らんがな
次回からシークレットが進化して強くなるみたいだから
コーラル・レリックが起動したら面白くなるんじゃないか?
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 12:12:03.33 ID:LsNMKi9k0
ロボットの見せ場が少ないロボットアニメ
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 12:13:46.41 ID:H2PNlo0v0
>>196
これ庵野の発言だぞ いいかげん誰か指摘しないのか 誰がやってんだこういうの
200 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/06/08(金) 12:20:48.62 ID:La26JCzA0
戦闘は2話が面白かったな。戦闘というより、アオが避けてただけだが…。
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 12:26:37.48 ID:64eIpcs70
MBSだから首都名古屋かよ。
新型新幹線、東の終点が箱根ってエヴァを連想。
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 12:33:05.92 ID:aySr/+xt0
トゥルースってチート過ぎだろw
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 12:34:05.20 ID:slPv2JNp0
MBSなら大阪だろ
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 12:53:40.79 ID:Pr2fp2Lx0
ゴルディロックスの存在意義とは?
そりゃアフレコに呼ぶのが面倒なんだろうけど…

次回も「エヴァ」からのパク…と思わせて
「ダークナイト」っぽいことやりそうだな舞台アメリカだし
トゥルースさんの無双具合と非情さは、ジョーカー要素も入ってるだろ
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 13:00:00.31 ID:jP9SyO/Q0
全編にそこはかとなく漂う糞とキムチの香り
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 13:00:58.73 ID:Pr2fp2Lx0
> 338 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/06/01(金) 04:09:31.42 ID:ej1k9V2u0
>  言及してる人多いが
>  やっぱ今回はエヴァの「瞬間、心、重ねて」の変奏だよなあ
>  
>  んで、来週はニルヴァーシュが水中に潜る、だから水着回ではなく
>  水中⇒水圧となると、「マグマダイバー」のパクじゃなくてリスペクト回なのでわ
>
>
> 419 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/06/03(日) 11:24:50.67 ID:XPXqmeOYP
>  次はトゥルースが海底から何か浮上させるんだろ。
>  なんかこの流れもエヴァの火山回を彷彿とさせるんだが。
>  8話も瞬間、心、重ねてを彷彿とさせると皆言ってるが・・。
>  
>  瞬間、心、重ねては9話だっけ、マグマダイバーは10話だよね。
>  う〜ん・・w
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 13:10:57.79 ID:0z6Z7vV10
富野も庵野も粘着アンチ体質なのにw
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 13:40:52.13 ID:Kwlisy+L0
今日の放送は27:00からだ。
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 13:48:29.96 ID:lyg3tJ7Y0
首都名古屋wwwwwwwwwww通貨はういろうwwwwww
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 13:49:43.18 ID:/M36Hx7T0
監督が庵野信者だから意識してる所はあるかもね
つっても、エヴァ見たことある人なら誰でも髣髴とさせるってのも言いすぎだけど

とりあえずカプ厨らしく
フレアとアオを行く末を見守ります(^p^)
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 13:50:11.15 ID:qrtPnVSh0
泳ぐのに猫パーツじゃまだよね?
なんで付けてるの?
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 13:51:45.14 ID:/M36Hx7T0
>>210
sage忘れスマン
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 13:56:04.78 ID:OS7E9tb/0
なんか感情が湧かない作品なんだなぁ
敵がめちゃくちゃ強くて絶望感感じるとか、恋愛関係への発展とか

アニメやドラマはいいにしろ悪いにしろ見てて色々感情が湧いていいはずがそれがねぇ
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 13:57:14.34 ID:R3+5i2vc0
ネットで粘着っていうけどさこれってエウレカシリーズの続編なんだよね
つまり、前作が好きなファンからすればAOみたいな超絶クソ面白くない作品でも
いつかは!みたいになるわけ
別れたカノジョでも付き合いが長くて良い時があったらそんな簡単に忘れれないのと一緒
これが、今回始まったばかりの作品なら3話で確実に切ってるっつーのw

前作はガンダムとエヴァを足して2で割ったような作品でもそれなりの良さはあった
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 14:10:05.22 ID:ZIPSJ9OO0
なんにしてもOPEDはマジで釣りだったのかな
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 14:13:14.23 ID:lyg3tJ7Y0
これ2クールだよな。なんだか1クールのような急ぎっぷりだなww
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 14:22:45.89 ID:sno6CRSc0
>>214
>前作はガンダムとエヴァを足して2で割ったような作品でもそれなりの良さはあった
んな訳ないだろう。前作もそんなに面白くは無かったが
なに適当な煽りしてんだw
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 14:27:33.43 ID:R3+5i2vc0
>>217
煽りじゃねーよ糞虫野郎
俺は面白かったんだほっとけ
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 14:27:40.13 ID:cvUZIFiV0
下手に反日の姿勢を隠さずに、徹底的に反日の姿勢を貫き通したらいいのに
民間軍事会社と市民が協力して、日本軍の悪事を暴いて平和になってハッピーエンドでいいだろ
最後に、アジア系ハーフの初代日本国大統領が「日本は貧しくても平和の方がいい」なんて言えば俺は感動して泣くね
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 14:27:51.56 ID:twhYCq8y0
前作もキャラデザが良いってだけで基本的にしょーもない作品だよな
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 14:29:54.49 ID:Gtj+UCxs0
これだけは言える
AOは前作よりはマシ
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 14:30:45.33 ID:OaV2mBOU0
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 14:31:42.99 ID:7ANiOnVkO
これ舞台はまだ平成だったのか
つか現実じゃ平成37年とか絶対あり得んよな
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 14:32:22.21 ID:R3+5i2vc0
>>217
ちなみにどこが良かったかと言えばエヴァやガンダムと違って
エウレカとレントンの恋愛がメインだったところだ
エヴァも1stガンダムもロボや哲学がメインで副菜として恋愛くらいだから

だからこそ、その二つは誰もが認める名作でエウレカはそれなりの良さ
と評価させてもらったわけだがな
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 14:33:40.88 ID:1J11YddJ0
AOってAstral Oceanの略だったのか
予告で初めて気づいた
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 14:37:57.12 ID:sno6CRSc0
>>224
それには同意する。特に後半
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 14:41:55.02 ID:lIc+28Gv0
ナルとは一体なんだったのか
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 14:42:50.04 ID:AXnGJx5j0
もうナルのことは忘れるんや・・・
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 14:47:31.80 ID:OS7E9tb/0
エウレカシリーズは髪切れば人間変わるからまだ分かんないズラ
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 14:47:53.78 ID:g6v3tzMm0
ナルはアオがまたトゥルースと接触するまで出番待ち
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 14:48:17.75 ID:R3+5i2vc0
>>226
適当な煽りじゃないとわかってもらえて嬉しいよ
そういう意味で何でAOが糞かっていうとロボ戦は何かよくわからん内にあっさり終わって
別に哲学語るほど深い内容も現在ない上に
ナルがビッチかしてフレアとの恋愛も別に進展なし
つまり、色々王道的な内容をぶち込んではいるが全く作品の売りがない糞っていう>>214のレスに繋がる
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 14:51:34.63 ID:YVhO3buW0
ナルとフレアはビッチのままでいいよ
クロエが最後に全部持っていくから
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 14:55:47.66 ID:DkbvI2R/O
いやいやノアが全部持ってくんだよ
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 15:00:34.68 ID:nckDY8+k0
何が恋愛だよアホ臭
そんなもんロボットアニメとしてやることきちっとやってからやれよって思うが
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 15:04:53.01 ID:Gtj+UCxs0
アニメに恋愛要素を持ち込むのを極端に嫌う人っているけど
ぶっちゃけ、そこんとこはどうでもいい

ストーリーさえまともで面白ければ
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 15:05:37.45 ID:sA442um6O
ナマケモノアニメです
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 15:23:02.12 ID:LlpX6M/90
いくらなんでもパクリ酷すぎ
一期の頃からパクリは酷かったけどAOはもはや常軌を逸してる
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 15:24:12.58 ID:Gtj+UCxs0
まぁ、確かにちょっと酷いよね
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 15:27:33.75 ID:jiHLF4660
なんか変な実でもたべた?
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 15:30:25.34 ID:sno6CRSc0
AOは俺的には高評価はしていない。前作も前半は辛かった事を思えば
まだ見られると思っている程度だ。何せ同じ監督ですからw
AOでは唐突のブツ切れ編集も目に付くが、前作と違い
Boy Meets Girlをやらないという噂から、どう持って行くのかが
気になっている。後半持ち上がらなければそれまでだがw
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 15:37:22.02 ID:9LYvv7+50
トゥルースはまるりん氏のデザインか
ニュータイプ7月号で吉田氏が版権絵
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 15:45:16.74 ID:OqZiwosg0
ロボでも哲学でも恋愛でもなく、世界の謎を追っているのでは?
そこには、行方不明になったエウレカやナルも含まれる
トゥルースも全てを知らず、何かを探している
彼には、アオもガゼルもナカムラも接触している

印象的なシーンや政治的な要素に惑わされすぎてないかな

憶測でシークレット捕獲を計画した日本軍のナカムラは、しっぺ返しを貰った
大人に取り入って働いているガゼルは、見ようとしていないと言われた
人命優先で独断専行なアオは、お眼鏡に適っているのかもしれない

好き嫌いはともかく
世代間の構図の中でそれぞれの考えや立場、やり方を模索している
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 15:55:13.15 ID:sN1CG/1a0
>>155
あれって回収じゃないの?
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 16:01:29.35 ID:9LYvv7+50
>>242
凄い頭良いというか分かりやすい
けど、それって哲学じゃね?

トゥースは謎を追う者に加担する?
でも世界を破壊したそうな事を今回の最後で匂わせた
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 16:05:16.95 ID:XmlpMb7v0
正直、今期薄い本が最高に期待できる作品であることは間違いない。
ナルはなかったことで。
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 16:15:05.60 ID:usc6cwKzO
また微妙だったのかなスレを見てると…
もう駄目だな
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 16:21:44.55 ID:0O2l7mUDP
もうフレアを見るために仕方なく見てる
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 16:23:47.77 ID:j64fBiJK0
>>214
これまでのところ前作以上に面白い
単純な面白さだけならガンダムやエヴァを超えてる
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 16:25:29.99 ID:4PuJANv70
なるほどわからん的な意味では無印より面白い
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 16:25:36.28 ID:jR+6IXyS0
シークレット=謎を倒す存在がニルバーシュ
シークレット=謎が滅んだ先にあるのがトゥースさん?

意味わからん
分からんけどわかりたいとももはや思わない
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 16:26:11.77 ID:nckDY8+k0
>>242
世界のなぞねぇ…言っててむずがゆくなるし何を指してるのか皆目わからんが
世界の謎とか真実とか、9話かけてアオがいる世界がどんな世界なのかも満足に描写してないのに

印象的なシーンてアオの「うおー」とかくらいしかないし、政治的な要素っていっても軍人キャラが出てきてそれっぽいこと言ってるだけじゃん

日本がどう孤立してるのかとか、トラパーの利権がどうなってるのとかさっぱ分からんし
そもそもなんで沖縄は独立したわけ? そこに至るまでどういうプロセスがあったの? ってそういう世界観をきっちり描写してくれないと
世界の謎もへったくれもないと思うけど
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 16:30:43.30 ID:9LYvv7+50
>>251
お前みたいな事を指してるんだと思うぞ
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 16:32:44.23 ID:usc6cwKzO
公式本辺りを買わないと分からないかもな ポケ虹も公式本が必要と聞いたことある

まあ、もしくは脳内補完ですね…
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 16:40:03.36 ID:9LYvv7+50
ポケ虹は特にわかりにくい所はなかったと思うが
ってかなんであれ売り上げの方はよかったんだろうな
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 16:41:29.17 ID:tDq+K94p0
>>242
おぉなんかわかりやすいな納得
エウレカとナルの事はこれからだな
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 16:44:16.68 ID:GioZqOyx0
関西視聴。

録画してるHDDが無駄かな…と思えてきた。
今週も安定のつまらなさでした。

ウヨサヨ言いたくないけど、社会派ネタやる力量が無いのに、入れ込もうとしてるから見てて寒いことこの上ない。
原発の反応炉ネタとかさ。
毎回そうだからもうツッコんでもしょうがないんだろうけど、ミリタリー関連が超雑。
自衛隊がなんでプラント実験やんのよとか、勝手にやって実績作って事後承諾でいい、とか文民統制無視過ぎてありえねーとか、
最後の「ほらやっぱり事なかれで平和な方がいいだろ」とかまあ安っぽい。
小学生が考えたストーリーみたいだ。

そしてトゥルースが相変わらずチートキャラ過ぎて出てくるとうざい。
意味もなくバンバン人殺してるし。
仲間やら目の前で殺されてるのに、なぜか協力してしまう方向にいくアホ自衛官。

そして今回も恒例のアオの命令無視の単独先行。
エヴァのガギエル(魚の使徒)をマグマダイバーっぽく倒すっていう
京田監督はエヴァしか引き出しねーの?と思わざるをえないオマージュ。
てかGモンスターがどんどん弱くなってね?
今回、腕で抱きしめたらドカーンだったぞ。

続編だからある程度は大丈夫と思ってたけど、今期ワーストアニメはたぶんこれ。
面白いつまらない以前に、ちゃんと作れてない、プロダクション上の問題抱えてて、
スタッフの気持ちがバラバラになってるのが画面から透けて見える。
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 16:45:01.83 ID:nckDY8+k0
>>252
世界の謎だとか、真実だとか言いたいならその前提である主人公&視聴者にとっての作品世界をしっかり描けってことだよ
それがあって初めて成立するもんだろ
それがすっぽり抜けてるのに世界の謎を追うだなんて本末転倒もいいところじゃないか
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 16:45:02.45 ID:q6oGh5zp0
トゥルースの井上バージョンも仮の姿だからな
「トゥルース=レントン説」もささやかれてたが無きにしも非ずだな

もしくはEVOLみたいにレントンとトゥルースが分裂したのか?
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 16:46:01.42 ID:usc6cwKzO
>>254
えっ、マジすか?
俺は全く意味が分からなかったな 大まかな流れは分かったけど
それでポケ虹スレか交響スレで細かい疑問を聞いたら公式本を見ろと言われた
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 16:50:54.11 ID:9LYvv7+50
>>259
面倒だからそう言われただけじゃね?
めちゃくちゃ単純な話だぞ
初見で理解出来る

AOは難解だが

>>257
だからわざわざお前のようなヤツを指してくれてるんだろう
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 16:54:02.96 ID:usc6cwKzO
議論するつもりはないが

初見で理解できるはハードルが高すぎやろ 今敏なパプリカを初見で把握できるレベルちゃうの?

俺が凡人なだけか
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 16:55:59.82 ID:9LYvv7+50
まぁ何が分からなかったっての言ってくれたら書くよ
今ちょっと取り込み中だから時間かかるかもしれんが
パプリカはしらんが、甲殻なんとかはまったく理解できんかった
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 16:57:47.49 ID:L0xzyK+Ki
>>224
これだわ
AOは何がメインなのかよくわからん
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 16:59:00.91 ID:usc6cwKzO
>>262
いや、いいよ ありがとう
スレ違いだし、何が疑問だったかはもう忘れてるから
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 16:59:13.20 ID:7ANiOnVkO
無印は何話か神回があっただけで全体としては酷い
ポケットはよくわからんけどスゲーって感じ(作画や演出が)
AOは今んとこなんもなくてつまんない
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 17:00:35.68 ID:A92xoCwx0
あの頭の悪い自衛官がラスボス四天王かなにかになるの?
あんなに頭の悪い奴が、まともな敵役になれるとは思えんのだが。
せめて攻殻CACの合田一人クラスのやり手じゃないと。
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 17:01:43.17 ID:j64fBiJK0
アンチはちょっとさ、自分が脳内に持ってる傑作測定機だけを無邪気に
信じるんじゃなくてさ、作者が何を表現しようとしてるのか、もっと
素直に考えるべきだと思うんだよね。別にAOに限ったことじゃないけどさ、
オタはちょっと短絡的すぎる小皇帝すぎる。
国語の授業受けてこなかったのかよ?睡眠時間に最適なのはわかるけどちゃんと受けろよ。
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 17:03:00.54 ID:XmlpMb7v0
てか登場人物少なすぎだな>AO
しかも沖縄の連中なんかほぼモブキャラだし、そりゃストーリーが薄っぺらくなるわって話だ。
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 17:03:06.77 ID:GioZqOyx0
ちゃんとコントロールできないのに、なんでこの監督は群像劇やろうするんだろうな
キャラを整理した方がええわ
ガゼルとか特に必要なキャラとも思えんのに、なぜかほぼ毎回大活躍だもんな
監督の一番のお気に入りで、主人公側の少年少女以上に動かしやすいからなんだろうが

あとガゼルは何回車壊してんだよ
ガゼルの運転する車がいいとこで飛び出してくる、をもう5〜6回ぐらい見た気がするわ
初回の始まりからしてそうだし、回想シーンでもナルを拾ったし
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 17:03:33.23 ID:A92xoCwx0
ちゃんと学校の授業を受けて、人並みの学力を持った奴が、昼間や深夜にアニメの話で
必死になるわけがないw
ここには池沼レベルの穀潰ししかいないんだから、無茶言うな。
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 17:08:14.11 ID:TY3EhzA20
OP曲にイラッとくるのは俺だけだろうか?
サビ前の「みるうふぅぅぅー↑」の部分が最高にイラッとした気持ち悪いと思ってしまう
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 17:12:48.15 ID:GioZqOyx0
>>268
俺は逆だと思う
キャラ出し過ぎ
ゲネブルの連中だって大して掘り下げてないのに、
またトゥルースが粉かけた自衛官のサブストーリーみたいのがこれからちょいちょい出てくるんだぜ、たぶん

で、予告見るとさらに来週はアメリカの連中がどうしたこうしたをやるようだし、
どんどん話が散漫になってゆく
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 17:14:38.07 ID:usc6cwKzO
>>269
俺はネガティブ側にはならないようには今はしてるが
これは同意かな 監督の手に余ることをやってる感じはする
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 17:17:14.07 ID:graQ+ZuQ0
>>248
前作以上に面白いはないわw

AOは前作との関わり方が謎めいているから
そこのところを想像する楽しみしか見出せない
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 17:17:48.08 ID:O2vH9ac2O
>>266
合田ひとりとか要求高杉w
神アニメ攻殻と比べてやるのはさすがに可哀相www
まあ、文民統制も知らないスタッフにそういうレベルの高いキャラを求めるのは無理だろwww
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 17:21:05.45 ID:u8mSemTA0
アンチアンチと神経質になってるようだが、2ch外でも実際春アニメで22位だしなー
批判的な感想が多くなるのは必然だろう
ttp://www.anikore.jp/chronicle/2012/spring/page:2/oc:totalRank/ot:asc

これ系が好きなはずの海外でさえ8点行ってないし
ttp://myanimelist.net/anime/12471/Eureka_Seven_AO/stats
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 17:29:46.71 ID:j64fBiJK0
人気作と傑作って別に無関係じゃないにしても比例関係があるわけじゃないからな
ザムドみたいな真の傑作中の傑作だってそこまで人気出なかったし
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 17:30:03.33 ID:graQ+ZuQ0
前作信者でエウレカ好きだけど
AOを成功とは思えないわ
それなりに消極的な評価が与えられても仕方がない出来
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 17:31:46.66 ID:AEB89njC0
>>204
トゥルースさんがダークナイトのジョーカーインスパイアってのは大いにあるな
俺もそう思う
大分前の京田インタビューもバットマンの監督の話がほとんどだったもんな

ダークナイトってネタバレ?だけどジョーカーによって町の希望である市長候補の命と恋人の命
二つに一つの選択させられてバットマンが市長を助けて恋人は爆死したんだっけ
ナルも犠牲になったりすんのかな
主人公に糞難しい選択させるのは會川も好きだろう
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 17:32:06.66 ID:usc6cwKzO
>>277
絶対に逆に馬鹿にしてるだろw
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 17:35:02.46 ID:9LYvv7+50
>>279
恋人を助けようとしたら中身が逆だったんじゃなかったか
ってかそのインタビュー何に載ってる?
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 17:36:01.46 ID:Gtj+UCxs0
いまのOPやってるうちにまた新キャラでてきそうだな
Tゴルディロックスの隣スペースが不自然に空いてるし
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 17:41:09.64 ID:O2vH9ac2O
>>256
禿同
言いたいことを全て言ってくれてる
そして批判的意見も内容は大体みんな同じと言うw
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 17:41:41.29 ID:PDNhSdMD0
見る気が起きなくてしばらく見なかったのだけど、少しはお話し進んだ?
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 17:44:59.21 ID:Gtj+UCxs0
進んでるよ

進んでるつもりが、実は同じ所をグルグル回ってる
なんて気がするのはたぶん気のせい

たぶん・・・たぶんな
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 17:47:27.86 ID:O2vH9ac2O
>>279
ダークナイトを汚さないでくれ
あれはあの俳優さんが凄かったから出来た傑作映画であって
こんな糞アニと神ダークナイトを比較してダークナイトまでおとしめるのは止めてくれ
トゥルースみたいなチープ糞キャラとジョーカー様とを比較するのもおこがましい
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 17:52:37.88 ID:usc6cwKzO
京田てクリストファー・ノーラン好きなんだ
アオが(棒)なのはダークナイト俳優さんがバットマンを地声でやったことのオマージュかねw
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 17:57:51.37 ID:sno6CRSc0
>>257
言いたい事は良く分かるよ。日本は70年前1954−1955年戦争を起こし1955年終戦後スカブバーストにあった。
2025年の現在も世界から孤立しており、10年前2015年沖縄のスカブバースト後にスカブのプラントコーラルにより、
石油に変わる新エネルギートラパーで好景気となり独立された。
日本にスカブバーストが起こりプラントコーラルが出来てしまうと、また世界のバランスが壊れることを警戒されている。
1話の東京らしき風景が日本ならば、バイトパイパーはシークレットによるスカブ破壊を阻止しなかった事になる。
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 18:02:31.76 ID:9LYvv7+50
>>288
そうなるとあのシーンの見方も変わってくるね
とても参考になります
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 18:20:24.02 ID:lTThw3VG0
レントンやらエウレカやらが後半出てくれば盛り上がるだろうか
アオ完全に食われちゃうけど・・・
291sage:2012/06/08(金) 18:21:19.45 ID:mQ17iXUy0
>>256
ほぉ。アニメに造詣が深いんですね。
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 18:25:37.46 ID:4z+u9BCC0
げろんちょ出てきた?
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 18:31:32.14 ID:O2vH9ac2O
>>287
ただでさえつまんないストーリーにウザトゥルースさんが盛り下げてくれるのに、棒二人が強烈にリアルに引き戻して盛り下げるから救いようがない
ナルまで参戦して三人でジェットストリームアタックされた日には崩壊するだろな
sageガン同様見るのが苦行になるアニメになりそうだ
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 18:32:55.13 ID:usc6cwKzO
子供三人組の成長した姿を見たかったが もう出るわけないな
カツみたくうざくなってるの期待してたのに
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 18:36:43.25 ID:XmlpMb7v0
前作はアネモネがいい感じで背徳的なキャラでストーリーに深みが出たが、今回はどうもなあ。
沖縄独立とか、そういうのは全然深み出ないんだけど。
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 18:39:54.47 ID:RCd+OMWS0
       , '´  ̄ ̄ ` 、
      i r-ー-┬-‐、i
      | |,,_   _,{|
      N| "゚'` {"゚`lリ エウレカセブン・・・ 
        ト.i   ,__''_  !
       / l\ ー .イ


     リ,;;;;;;:: ;;;;;:: ;;;;; ::;;;;;; \       人 从
     (彡ノり/リノ" ミ;;;;;;,,,.. ゝ     ) あ (
     );;; ヾ、;;;;...__,,  );;;;;;;; ヾ    ) お (
     i:::) ` ;;ー--、` 〈;;;;;;;::;;; i   ) お (
    i i::/   ^:::::::.. i  ,ll/ニi ;; l   ) / (
    i l ヾヽ''    ゚   ))ノ;; /  ) っ (
  i |  | iにニ`i,     (_/i;;; |  ) !! (
  | |  ! `ー‐'"    /  ゞ:l  つ (⌒
  i l|  ! " ̄  ,,,. /,;    ミi      |l
  | |i  ヾ二--;‐' ,;; ,;   ミ ||i il   i|
  | ll  _|彡"  ,' ; /' ̄^ ̄''''\  ||
  l ,..-'"  〈    ; /        ヽ
 /  、, \)  ,,.-/           `i
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 18:40:33.68 ID:4PuJANv70
合田よりも問題なのは會川だろおそらく
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 18:41:20.29 ID:4PuJANv70
合田って誰だよw京田の間違いな
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 18:43:29.56 ID:HauPUwvf0
今晩の録画予約って、延長必要?
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 18:48:44.41 ID:nc+uYoXr0
独自の世界観のはずなのにピンク髪がつまらんパロネタ入れるから冷める
マニピュレータが損壊するから直前まで飛行形態とか言ってたりと説明で自爆
凄さ演出や感情動かすためなのか知らんが安易に人殺したりの気持ち悪い表現が目立つ
世界情勢とか外部の展開はするが精神面の展開がお粗末というのも爽快感が無い
大人を貶めて子供を甘やかしてりゃ成長も心に響く台詞も出るわけないわなw
角川的駄目さを凝縮した自虐アニメと疑いたくなるレベル
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 19:07:34.73 ID:riofdUVI0
それにしても青と赤の機体ごつくて俺好みすぎる。

最後の手を握るな、しかも股間あたりでw
アッーーーーーーーーーーーーー!
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 19:15:51.32 ID:7BdsyaHl0
筋の通らない支離滅裂なストーリーに輪をかけて、
トゥースのチート設定が世界観を台無しにしてるな。

展開が行き詰るかエヴァネタが尽きてきたら、
前作のキャラを出してきてお茶を濁すんだろうな。
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 19:17:45.27 ID:XmlpMb7v0
てかサブタイトルかっこつけすぎなんだよ。
だから何を言いたいのかわからないし、ストーリーがしまらないんだよ。

日本語で書け、日本語で。
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 19:27:24.68 ID:r/l9WHVZ0
サブタイトルはカッコつけてるんじゃなくて皮肉と揶揄のつもりだろう
ハズしてるけど
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 19:27:47.98 ID:zM6lPYMlO
ボンズの作画エリート達どこいった
最近戦闘シーンしかまともに動いてねえ
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 19:28:18.60 ID:i9YP4ORW0
クソといわれても前作は好きだった
原点に帰ってキャラ掘り下げた方がずっといいのに
群像劇なんてやったら社会ネタと政治的主張のほうが目立って勝つに決まってる
しかもその主張も大したことねぇ。ただdisってるだけ。
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 19:30:28.15 ID:0t622mRv0
ガゼルはサムチャンのムゲン参考みたいで、声優に
中井和哉氏あてれば、そのまんま
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 19:31:47.02 ID:GioZqOyx0
>>279
ひええ、トゥルースってジョーカーなのか。
そういやバットマンに取り調べられるシーンで「お前はルールを破ることになる。真実を知るために(To know the truth)」とか言ってたな。

ゼットマンでも同じネタやってたけど、どっちかの命しか助けられないシチュは今後どっかでやりそうやなー。

ジョーカーと考えると、唐突に人殺したり、派手に爆破したりといったのも、ああなるほどって感じ。
ニルヴァーシュを俺のだっていうのも、「お前が俺を完璧にする」っていうことっぽいな。

しかし…映画史上最高の悪役へのオマージュと言うにはだいぶ失礼なレベル。
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 19:34:26.38 ID:DkbvI2R/O
アンチスレみたいだなここ
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 19:37:31.85 ID:nc+uYoXr0
>>305
スタドラ劇場版かな?
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 19:48:33.97 ID:LfdfhW/F0
前回よりは面白かったかな…
でも、ドラマが妙に淡々と進むよな。情感が乏しいと言うか。
アオは相変わらず、ナルの心配してるように見えない。不自然だな…
比べるのはおかしいかもしれないけど、
仮にガンダムでフラウがさらわれて、アムロがあんな風だったら、変だと思う。
どうにもならないにしても、もっとジタバタウジウジアセアセする場面を
画面に出すだろうて。
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 19:50:32.97 ID:Fi5R4cpI0
心配してもしょうがないだろ
そもそも自分でついてったんだし
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 20:00:52.67 ID:kbr7tpwf0
最近思ったんだけど、このアニメそんな面白くないよね?
評判どうなの?絶賛?
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 20:07:01.70 ID:XmlpMb7v0
>>313
フレアタンちゅっちゅ
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 20:07:59.46 ID:YQAHkNr80
>>311
だよな
少しも葛藤や焦りがないんだよな
無断で追おうとした時も止められたあと
キャラ変わったのかと思うぐらい何事もなかったかのように明るい上に
全く思い出さないのも逆に不自然
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 20:10:18.17 ID:usc6cwKzO
もうテコ入れはサッカー回しかない
てか、日本つえー
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 20:16:11.74 ID:R3+5i2vc0
いや、本当に俺はアンチじゃないし興味あるんで聞きたいんだけど
例えば今回の話で面白かったところや良かったところを書いて
アンカーは要らないから俺達みたいにつまらないってやつのことは放っておいて
今日はフレアちゃんの作画が良かったとか
戦闘でアドレナリン出たとか
萌死にしそうになったとか
音楽が最高にカッコ良かったとか
ストーリーのこういうとこに引きこまれたとか書いて欲しい

「こういう事を作者は言いたいんだよ」ってのは面白さじゃなくて伝わらない所を
必死に解説してるだけだからw

まるでこの作品のようにw
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 20:20:28.65 ID:sN1CG/1a0
設定だけでご飯何杯でもいけるぞ
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 20:31:21.33 ID:FFuHWk1J0
おまえらネタ潰しするなよwww
ただでさえ視聴者の予測の範囲内で収まる展開なのにw
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 20:38:05.25 ID:D7d9kxpY0
気のせいかエヴァの続編というかパクリを見てるような気がしてきた
今回のが10話マグマダイバー
次回が16話ぐらいか?
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 20:58:07.47 ID:cvUZIFiV0
日本が中東勢ごときに負けたら暴動発生するだろうな
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 21:00:51.93 ID:tNKst5sr0
人口400万の世界ランク80位の国が相手じゃな・・・
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 21:01:49.19 ID:RCd+OMWS0
       , '´  ̄ ̄ ` 、
      i r-ー-┬-‐、i
      | |,,_   _,{|
      N| "゚'` {"゚`lリ エウレカセブン・・・ 
        ト.i   ,__''_  !
       / l\ ー .イ


     リ,;;;;;;:: ;;;;;:: ;;;;; ::;;;;;; \       人 从
     (彡ノり/リノ" ミ;;;;;;,,,.. ゝ     ) あ (
     );;; ヾ、;;;;...__,,  );;;;;;;; ヾ    ) お (
     i:::) ` ;;ー--、` 〈;;;;;;;::;;; i   ) お (
    i i::/   ^:::::::.. i  ,ll/ニi ;; l   ) / (
    i l ヾヽ''    ゚   ))ノ;; /  ) っ (
  i |  | iにニ`i,     (_/i;;; |  ) !! (
  | |  ! `ー‐'"    /  ゞ:l  つ (⌒
  i l|  ! " ̄  ,,,. /,;    ミi      |l
  | |i  ヾ二--;‐' ,;; ,;   ミ ||i il   i|
  | ll  _|彡"  ,' ; /' ̄^ ̄''''\  ||
  l ,..-'"  〈    ; /        ヽ
 /  、, \)  ,,.-/           `i
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 21:04:24.16 ID:usc6cwKzO
交響詩篇が好きで続編制作発表から期待してて
内容に不満あるけど続編てことでどうしても切れない人達にお勧め
脳内補完 これで気になるとこは自分で整理しましょう マジお勧めですお勧めです…
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 21:08:01.93 ID:nBT/0wJX0
見どころ→フレアかわいい

他にある?
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 21:11:06.89 ID:qH3cI3ku0
何かここまで見ちまったから惰性で最後まで見ちゃう流れに今なっている悪寒。
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 21:11:38.09 ID:mkyZRpZw0
フレア・エレナラインを軸に立て直すんだ
トゥルース・ナル方向で行ったら取り返しがつかんぞ
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 21:12:47.97 ID:XmlpMb7v0
フレア・エレナ・アオでけいおんみたいな流れにすればヒット間違いなし。
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 21:13:08.61 ID:qH3cI3ku0
人に聞いておいて沢山レスついたのに無視して逃亡。
やっと答えたと思ったら超曖昧なレスしかできない始末。
酷いね。
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 21:14:38.74 ID:tNKst5sr0
いや今回もフレア/エレナとの絡みはあったし、ブヒ要素がないことはないんだけど
余計な政治や残虐描写でスポイルされてるんだよ
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 21:18:00.62 ID:q6oGh5zp0
エヴァのパクリって言われてるが俺はエヴァを見たことが無い
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 21:20:57.59 ID:sno6CRSc0
>>317
このAOは脳内補完しなければ成らないアニメなんだよ
気を抜かず頭を使って観るアニメという新たなジャンルを目指しているw
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 21:25:37.00 ID:KLH2OWHB0
エヴァのパクリ?
いや、ちゃんと水で1/10ぐらい薄めて使ってるような内容の薄さになってますよw
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 21:37:45.33 ID:F/vcupGF0
アオの制服姿似合ってない特に手首の無駄な飾りダサい
しかも手パンパンとかして訓練促したり仕切るようなキャラだったっけ
>>158
マグマダイバーも前半水着回だったから余計に印象がかぶるな
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 21:39:30.94 ID:zawKY5Xq0
エヴァとか何十年前だっけ
30過ぎて深夜アニメ見てる人ってなんかかわいそうだな
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 21:45:07.31 ID:O2vH9ac2O
ストーリー原案庵野とちゃんとスタッフロールに出せよなw
まあ、庵野もこんな出来損ないに巻き込まれたら迷惑かw
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 21:46:29.15 ID:tNKst5sr0
深夜アニメは糞高い円盤買ってもらう必要があるから、もともと30代以上がターゲット
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 21:47:58.51 ID:usc6cwKzO
こう続いてエヴァオマージュなら
現場は京田主導て見て良いんだろうな まあ、監督だしな
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 21:48:15.94 ID:fTGLz3NB0
完全に旧エヴァの宣伝アニメだな
秋にQも控えてるとはいえ他作品の続編をダシに使うってどうなのよ……
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 21:57:09.86 ID:O2vH9ac2O
>>335
エヴァも見ずにアニメ批評してるオマイも可哀相だよ
( ´∀`)オマエモナー
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 22:00:18.50 ID:9LYvv7+50
>>338
主導ならもっと凝った演出とアクション出来ると思うわ
ポケ虹はエウレカとしてはアレなのかもしれんが
アクション映画として見ればスゲーぜ
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 22:13:53.52 ID:D7d9kxpY0
マグマダイバーって
最初はプールのシーンでバックロールエントリーとか言って
主人公に「泳げないの?」とか冷やかして

水中で孵化した使徒と戦って勝ったら
そのまま落下して圧壊深度を超えて
もう終わりかと思ったら
仲間のEVAが助けてくれたって話で

今回とは全然かぶってないと思う
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 22:14:52.38 ID:AEB89njC0
ポケ虹アクションの絵コンテは特技監督村木靖によるものなのではなかろうか
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 22:15:11.97 ID:naGnAMoKO
>>341
そういや映画も交響詩編みて脳内補完しないと楽しめない内容だったな。
モキュッ!
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 22:15:47.49 ID:j64fBiJK0
>>325
今回のエウレカは今期ベスト3の面白さだと本気で思ってるが、
面白さの8割はフレアで出来ているのも冷徹な事実・・・
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 22:18:56.14 ID:q6oGh5zp0
>>344
ポケットが虹でいっぱいに関しては小説を見たら色々とわかる
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 22:21:58.88 ID:D7d9kxpY0
>>346
AOって映画版の続きなの?
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 22:22:18.12 ID:hywFiRP+0
脳内補完とか言ってるけど前作と映画に比べれば全然わかりやすいと思う
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 22:25:11.37 ID:naGnAMoKO
UMDで販売されたらエウレカシリーズとして認めてもいい。
異論は認めない!
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 22:27:59.94 ID:qH3cI3ku0
こりゃあ末期なスレですわ
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 22:29:05.83 ID:usc6cwKzO
>>347
100%関係ない、て言い切れるだろうな
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 22:31:13.46 ID:0E/cI4g2i
人が死んでるんだぞ!
って誰のセリフだったっけ?

まぁわかったところで特に面白味は無いのだけど
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 22:31:42.42 ID:AEB89njC0
會川が脚本のUNGOで思うのはラストは面白いんだけどそれ以外のエピソードが粗く感じるの
ラストを演出するための伏線が前のエピソードの随所にあるんだけどそこにされてる肉付けがイマイチ

今回もそう
伏線は張ってるし回収もするんだろうからそれは楽しみなんだけど
それ以外の話はエヴァパロか何かで埋めとくかーって適当に組んだ感じ
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 22:34:07.47 ID:SrpGJMYB0
パロが死ぬほどうぜぇな
つかあのピンク今回パロ台詞しか喋って値絵だろ
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 22:37:13.60 ID:SrpGJMYB0
>>352
カミーユがヤザンに言った奴じゃねーの、ちょっと違うけど
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 22:37:29.59 ID:aCFOokTfi
あ〜吉田神の無駄遣い
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 22:38:56.84 ID:AEB89njC0
吉田版権くらいしか仕事してないじゃん
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 22:39:24.56 ID:cMJNJPvr0
>>342
演出同じやんw
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 22:41:16.53 ID:wJH8CwlE0
そういや昨日見んの忘れてたわw
早くもどうでも良くなっちゃったw
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 22:42:49.33 ID:gcRNUSKVi
エヴァオマージュしとけば喜ぶと思ったら大間違いだ!
パトレイバーとかタッチあたり入れてこないとおっさんは喜ばないぞ!
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 22:46:37.08 ID:usc6cwKzO
タッチとかもはやグレーゾーンです!しか思い浮かばない
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 22:47:08.42 ID:OqZiwosg0
1話 東京タワー(?)周辺が壊滅してる以外、日本本土の様子は描かれない
7話 自衛省の門にしゃちほこが乗せてある
9話 70年前に東京でスカブバーストがあり、日本の首都は名古屋です

こんな感じで情報の後出しをしてくるので、補完というか想像はせざるを得ない
ただ、東京タワーは1958年に竣工・完工らしいので、実在のものとは違うかも
アメリカ(連合軍)も基地司令官のタナカと国務長官以外は、10話でようやくというところ
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 23:00:16.78 ID:NgJ1Svsz0
エヴァが好きなら、エヴァからじゃなくてエヴァの元ネタからパクれば良いのに
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 23:04:26.48 ID:SaSuhk+D0
>>311
夢?で自分からトゥルースについて行ってしまうところを見てしまったからなぁ
内心アオの気持ちは複雑なのかもしれん

プールでフレアに突っ込まれた時の顔にそれが出てるようにも見えたなぁ
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 23:06:09.47 ID:39am5faT0
サッカーって延長する?
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 23:13:09.80 ID:jqANuU740
>>363
オウム真理教とかも入るけどいいのか?
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 23:14:26.80 ID:wCFwowaV0
あきらかに時代設定が前作より過去に戻ってるよね
地球ってスカブに占領されて人類は他の惑星に移民してるって設定じゃなかったっけ?
エウレカは過去の世界に落ちて来た?
漏れはエウレカセブンゼロだと思っている

あと、アオが父親を憎んでる理由も分からん
前作でレントンは英雄の筈だし、そもそもアオは父親を知らないのに
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 23:20:03.05 ID:AXnGJx5j0
前作とつながってないんだろ
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 23:22:48.51 ID:sN1CG/1a0
アオが親父が嫌いなのは母ちゃんほったらかしにしてたからだ
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 23:25:53.01 ID:+8sr82IY0
>>363
謎の円盤UFOですか
おっとこれは元ネタの方か
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 23:27:11.04 ID:w7BwHEhb0
何?この劣化エヴァ
同じことやってもしょーがないやん
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 23:41:21.52 ID:R3+5i2vc0
結局、設定がどうとか脳内補完がどうとかで
今回(第9話)の面白いところが一つも具体的に出てきてないwwwwwwwww
はぁ……
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 23:47:17.29 ID:AEB89njC0
だってエヴァパクリとか面白くねえから
でもお前の言うような面白い=excitingオンリーな考え方は馬鹿
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 23:50:13.29 ID:usc6cwKzO
パクリじゃなくオマージュな
て、ことにはしておこうぜ
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 00:00:30.36 ID:/JRDnQiw0
>>242
こんな感じでセカイ系とサスペンス系の2本立てだよね
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/manani2/src/1339166947924.jpg
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 00:02:44.67 ID:t+cCq5/O0
なにこれ…キモい
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 00:05:48.02 ID:usc6cwKzO
トゥースがうざがれてるのがイタいな
あいつはこれからばんばん出るだろむしろ
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 00:06:47.25 ID:crZohxxC0
早く出て来い言われてたのに
出てきたら出て来るな言われる
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 00:08:50.23 ID:oON2ke8Z0
一人だけ登場する物語間違っちゃったみたいな存在がトゥースさん
380 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/06/09(土) 00:14:23.35 ID:hGYoT6tC0
>>362
このアニメは後から何度も見直さないと全体の構成が分かりづらいように
わざと情報をコマ切れにして小出しにして、パズルのピースを
後から後からはめていくようなアニメを目指してるとしか思えん。
つまり、円盤を買わせたい訳だな。
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 00:15:27.72 ID:NuQAfIA30
首都名古屋とかについていけないので
トゥースとナルが無茶苦茶してくれることしか期待できないw
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 00:18:06.86 ID:e9kygHJw0
俺はトゥース好きだな
何かしらすげー仕掛けがあるんだろうと期待が最高潮にMAXになってる
何もない可能性もあるが

>>380
本当にそうなら良いんだが・・・
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 00:19:43.58 ID:LctWcehO0
思わせぶりな謎散りばめてみても本筋が薄くつまらなかったら
謎に興味持って貰えないだろう
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 00:20:11.31 ID:kab0zRYZ0
別に首都変更とかはいいんだけどさ、もっと早くに世界情勢とか詳しく描写して欲しかったかな
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 00:20:57.56 ID:hGYoT6tC0
レントンの行動動機、 リフしたい、LFO乗りたい、
   ホランドみたいにカットバックドロップターンが出来るようになりたい!
   エウレカ登場→この子が好き!この子を守りたい!

アオの行動動機、島を守る、母親のたどった道をなぞる、ナル…

これじゃあ、まったく勝負にならん。まったくアオに感情移入できんよ。
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 00:26:01.61 ID:hGYoT6tC0
レントンとエウレカで「一緒に行こう!」って感情の高ぶりもない。
「君となら出来る!」って感情のシンクロもない。
セブンスウェル発動みたいなカタルシスもない。
君のことが好きなんだけど上手くいかないんだ、っていう切なさもない。
上手くいかない時にアドバイスしたり見守ってくれる大人もいない。
アオが単独で勝手に問題解決(シークレット撃破)してるだけ。
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 00:27:14.57 ID:YslTLbb10
前作に比べ謎解き要素が大きい
9話で色んな情報が少しずつ出てきたし、結構楽しくなってきたよ
それこそエヴァンゲリオンみたいに、実は意味なんかありませんでしたオチにならないといいが
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 00:28:59.13 ID:PfLU03adO
5千売れれば我らの勝利
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 00:32:16.67 ID:WTSndkpb0
つか漏れが感情移入してるのはエウレカなんだけど・・・
そのエウレカが不在のAOなんて。。。
ストーリー後半でエウレカ出まくりなら嬉しい

>>385
レントンよりアオのほうが誠実そうな少年なので好きだな
レントンって、エウレカが美少女だったからホイホイ付いて行ったスケベなガキ
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 00:33:32.73 ID:hGYoT6tC0
ナカムラじゃ、ドミニク情報士官の魅力に足元にも及ばない。
トゥルースは素性も分からず、動機も世界を破壊したいって無茶苦茶過ぎて気分悪いだけ。
ホランドみたいなエリートの活躍もない。アオ単独決行勝利。
チャールズ夫妻みたいな憎めない愛すべきライバルもない。
企業で働くアオは単なるしがないサラリーマン。
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 00:36:06.93 ID:YslTLbb10
>>390
君はさっさとAOの視聴を打ち切った方がいいんじゃないかな
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 00:39:22.48 ID:G5YzSCKc0
ドギー兄さんやらマシューみたいな脇役成分が乏しいな
サッカー回が期待出来ない
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 00:39:42.41 ID:FpyBQgDWP
キャラクターがどういう気持ちになってるのか分からない
だから感情移入、没頭できないよね
アオが今一番したいことはなにか?とかさ
ナル助けに行きたくていてもたっても居られない!って感じじゃないし

日本軍の人も上官殺されたら怒ろうよ
相手がチートキャラでも
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 00:41:57.21 ID:WTSndkpb0
>>390
トゥルースの破壊は結果的に間違った世界を正しい方向へと導びくことになる筈
真実とやらを知ってるんだから
トゥルースはスカブが作った人間体だろうな
ただエウレカと同じく自分の使命など知らない
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 00:43:16.54 ID:t55ikUIz0
>>393
車の人は上官ではなく財務省の人で、あの軍人からすると
目障りなお邪魔虫だったろ。基地脱出中の車で殺されたのは
同僚か部下だろうけど。
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 00:44:30.94 ID:hGYoT6tC0
シークレットて敵に全く魅力がない。定期的に登場するただの撃退ノルマでしかない。
世界の謎とか真実とかセカイ系とかどうでもいい。カタルシスを感じさせてくれ。
空を飛ぶ開放感とか月光号の弾道飛行とか板野サーカスみたいな盛り上がりも無い。
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 00:46:23.62 ID:YslTLbb10
面白くないのに視聴を続けるのって、相当下らない時間の使い方だが
何かを強いられてるんだろうか
人が作った作品が自分の思い通りになると信じ込んでるのか…
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 00:49:40.46 ID:hGYoT6tC0
何のためにアニメーションてメディアを選択した?
謎が少しづつ解けてきたら楽しいだって?
登場人物の感情になんら同調できるものを感じないのに
正直、本当にみんな楽しめてるの?
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 00:50:42.48 ID:udelNt+C0
>397

続編だぞ
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 00:51:01.34 ID:FpyBQgDWP
面白いと思う人は面白いところを書いていいですよ
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 00:51:11.43 ID:WTSndkpb0
シークレットの形態は次回で進化するような予告があったな
毎回出現するたびに形状を模索しているような感じもするし
予告でのアオの驚きの表情が気になる
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 00:52:34.37 ID:THCNkzpfO
脳内補完で見れるレベルにはしています
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 00:54:47.65 ID:16PvM6R+0
>>385>>386
その通りなだよな
もう、これは糞認定で終了か……
フレアちゃんと黒レカかわいいからこの板の奴が脚本やるだけで今よりは面白くなるだろコレw
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 00:56:24.97 ID:PL0ZS5qF0
>>385
勝負とかどうでもいいけど
アオの目的であるエウレカの行方はやっぱり気になる


ただエウレカ関連の情報はここ最近さっぱり出てきてないので
次回のアメリカ軍との絡みで何かヒントか進展かあればいいなー
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 00:56:25.83 ID:YslTLbb10
オレはアニメのキャラに同調なんかしないし
SF的な謎解き中心の話は大好物
見ようとする者以外には見えない真実ってのが、世界をひっくり返すほどの何かなんだろう
メタレベルの展開が期待できる
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 00:58:28.65 ID:hGYoT6tC0
1752年にシークレットがアメリカに出現記録があるとか、
70年前に日本でスカブバーストがあったとか、
1980年にゲネラシオン・ブル社が結成したとか、
10年前に沖縄本島でスカブバースト発生したとか、
歴史観を作ったんなら、しっかりそこから生み出した世界から感動をもたらしてくれよ。
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 00:58:51.77 ID:16PvM6R+0
>>397
おまえ社員か?
視聴者はいつだっていい意味で期待を裏切ってくれることを信じて視聴してんだよ
これ名言だからメモしとけ
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 00:59:05.12 ID:1oVBA+Qp0
WORDSなどが更新されている
クォーツは、前はクオーツ表記だった気がするが統一されたか

今回のシークレットは、なにかの剣みたいに見えたな
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 01:00:56.01 ID:4eYauv1T0
AOの時系、みんなはどう思ってる?
俺は過去かな〜って思ってる
理由はジ・エンド(浄化ver)が五体満足だったっぽいから
このままトゥルースに奪われて黒化、んで前作へ引き継がれたみたいなw
でも前作のジ・エンドってアドロックのコンパクドライブのデータを元に一から作られたんだっけ?w
だったら違うかも(ノ´∀`*)


前作のあと修理されたかもしれんけど、あそこまで大破して直せるものなのかとw

410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 01:02:46.93 ID:DM0r/4mw0
OPみて何らかの能力を持ってるであろうアオを幼なじみのナルが支える、みたいな話と思いきや
幼なじみが先に暴走してたでござる

なんかすっかりアオがゲネラシオンに馴染んでるけどいつのまに?って感じ
フレアも安っぽい設定だったしトゥルースはよくわからんし頼むよ構成 これ以上失速しないでくれ
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 01:05:44.58 ID:YslTLbb10
平成3x年の日本ということだから、表面的には前作の遠い過去という事になるが
まあ違うだろうな
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 01:09:45.59 ID:WTSndkpb0
>>404
レントンの父や姉があっちの世界へ行ったようにエウレカもあっちの世界に行ったと思ってる
ナルも行方不明だし今のところ謎が多すぎて良く分からない
自分なりに謎解きしていくのが面白いアニメだよね
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 01:10:02.57 ID:hGYoT6tC0
>>394
トゥルースがエウレカと同じコーラリアンてのは面白い予想だが、
世界を正しい方向へ導くとか、真実を知ってるってのは違うんじゃないか。
本人が何かを探してるふうなんだから。
何にしろ動機が不明な超人が、人智を超えた超能力で殺戮しまくるって胸クソ悪いわ。
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 01:16:26.29 ID:gwG8wBT30
>>404
ただのスターシステム採用しただけの1期厨を釣る為の餌だろうなw
謎という形でどこまで引っ張るかなwもうそこにしか興味がないわ
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 01:16:47.32 ID:WTSndkpb0
>>409
間違いなく過去の話でしょ
もしかしたらエウレカも前作の個体ではないかも知れない

漏れの脳内トンデモ設定ではエウレカは何度も生まれ変わっている
7回転生しているからエウレカセブンなんだよw
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 01:17:08.03 ID:pFC1mHCA0
見どころはフレア
それだけで十分な俺は勝ち組なようだな
417 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/06/09(土) 01:17:47.11 ID:hGYoT6tC0
謎解きも何も、状況証拠から妄想するしかないだろう。
例えば現状、エレナ=ミラーぽいとかそういう話しかできん。
そんな謎解きなんて最終話見た後に「な〜んだ、そんなことか」
で終わる程度ものだったらそれこそクソアニメ認定してやるわ。
エウレカと前作との関係性をどうまとめてくるのかその一点が重大とも言える。
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 01:19:02.36 ID:kab0zRYZ0
「ねだるな勝ち取れさすれば与えられん」を視聴者に対して行ってるアニメだよな
脳内補完して自分なりに楽しめ。できれば他人と妄想言い合って更に楽しめ、と

個人的にアニメは微妙だが、前向きにいろいろ考えてる人見て楽しんでるわ
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 01:20:51.08 ID:YslTLbb10
平成37年から70年ほど前に日本の敗戦があり、そこでスカブバーストが発生して東京が消滅
敗戦の年が実際の歴史とずれてるのにどういう意味があるのか
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 01:21:11.92 ID:hGYoT6tC0
一応、前作から見たら過去にあたるけども
パラレル仕様だから>>415の言うように
前作のエウレカとは別の個体で設定も全然違いますよ〜
みたいな劇場版のノリだったら最悪。
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 01:22:32.22 ID:t+cCq5/O0
謎解きなんてどうでもいいよ
それ以前の問題だ
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 01:23:11.74 ID:4eYauv1T0
>>415
いい脳内補完w



とろこでエウレカセブンって、朝7時から放送だったからエウレカセブンってまじ?w
まだパチスロ商品化狙ってのほうがマシだよw
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 01:25:21.63 ID:unT7qSJD0
>>417
>エウレカと前作との関係
そこが1番の謎だよね
ふーんって言いたいだけなら、今すぐアンチスレに行けばいい
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 01:25:50.97 ID:hGYoT6tC0
>>418 では生産的に妄想してやる。
米国に幽閉されていたエウレカをアオが助け出す。
誤って地球に落下したスカブを全て元の世界へぶっ飛ばす。
エウレカとアオが一緒にトゥルースさんの力で未来へと、
夫のレントンのいる元の時代へ戻る。3人でリフして楽しく暮らしましたとさ。
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 01:26:35.32 ID:FpyBQgDWP
エロティカセブンからじゃないの?
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 01:27:01.49 ID:Gdrvc+wc0
サッカー回の時
エウレカがつけてた背番号が7
だからエウレカセブン

本編の内容とは全然関係ないんだよね
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 01:28:55.62 ID:IUdVbpkhO
つまんないなと感じつつも妄想で自分のテンション上げて補完しながら見る人はM

つまんないものをつまんねつまんねって言いながら見てる人はドM
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 01:29:30.60 ID:mT/ndiIW0
本編不人気なんだし、テコ入れでサッカーを最終回まで続ければいいのに
最後にはWC出場して、エウレカ率いる世界最強の軍団とサッカーして大団円でいいだろ
ハッピーエンドだ
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 01:29:49.58 ID:h++R1jw+0
今のトコ前作よりかは面白い
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 01:30:09.70 ID:hGYoT6tC0
>>427
肝心のSはどうした?
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 01:31:10.39 ID:IUdVbpkhO
>>430
つ 強打監督
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 01:32:23.44 ID:t+cCq5/O0
いっそIFOとかでサッカーすればいいんだよ
空中サッカー
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 01:32:49.18 ID:WTSndkpb0
>>424
感動とは自分の中で生まれるものであって他から与えられるものではない
あなたの妄想には楽しさとか夢とか感動を生み出す要素がない
失礼ながらあなたは前作を見て感動出来たのでしょうか?
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 01:37:38.82 ID:YslTLbb10
トゥルースが「オレのニルバーシュ」って発言してる点もなかなか興味深い
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 01:37:52.81 ID:WTSndkpb0
>>413
殺戮に関してはエウレカも白い悪魔と呼ばれていたよね
一緒だよ
436風の谷の名無しさん:2012/06/09(土) 01:45:29.79 ID:o8OzYCxI0
tv版だとレントンて人間辞めちゃったよね
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 01:46:27.50 ID:y7uCrsES0
なんか姿を変えれる奴が出た位から見てないんだけど
面白くなってきた?
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 01:46:33.99 ID:XV1mdxHZ0
とうとう、裏でやってるムリョウ優先して見逃してもうた…
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 01:50:46.81 ID:zC5Gki9m0
>>436
オデコが光ってたっけ
440風の谷の名無しさん:2012/06/09(土) 01:55:50.95 ID:o8OzYCxI0
>>439
交響詩篇の最終話見直しておいで
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 01:57:06.34 ID:zC5Gki9m0
いやもう正直覚えてないw
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 02:00:36.28 ID:XVX1y9D/0
>>430
嫌いなアニメ見て何十回も批評書き込むとか相当いかれてるなw
どんだけ時間浪費してんだよ
もしかしてもう何もかも手遅れな人ですか?
ご愁傷様w
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 02:01:15.79 ID:YR4IUwGU0
俺の予想だとアオの父親はレントンじゃないな
舞台が沖縄だけにエウレカが米兵にレイプされて身ごもった子
でないとまるで自殺するかのように空から落ちて来る筈がない
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 02:03:49.08 ID:KJ5qKFX00
>>353
>伏線が前のエピソードの随所にあるんだけどそこにされてる肉付けがイマイチ
伏線を肉付けしたら伏線じゃ無くなるのでは…伏線は何気に |彡サラット

>>419
西暦だけど、現在とは全く違う歴史の世界だということだろう
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 02:04:33.26 ID:THCNkzpfO
続編だから切りたいけど切れないてジレンマの人もきっといるんよ
エウレカをちらちら出してるしな
エウレカでなかったら切ってるて人も結構いると思う
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 02:06:32.37 ID:KJ5qKFX00
最後はレントン・エウレカとアオの親子愛になると予想するw
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 02:11:00.52 ID:DC4UHCCn0
独立国家沖縄が舞台で、
おー今回は社会派かぁとか思ってたらいつの間にか日本軍がお笑い担当になってるってどういうことなの
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 02:12:29.33 ID:rYvSa7myO
なんか主人公が成長する過程があまりないからレントンを見てたよりもあんま感情移入できないなー

でも見ちゃうけど
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 02:14:20.20 ID:b/xMEHJG0
>>446
ちょと待て
エウレカが面倒見てた3人の孤児はどこ行った
最終話では正式に入籍してた筈だがw
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 02:14:36.55 ID:KJ5qKFX00
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
レントンよりも、アオの方が大人なんだけどね
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 02:20:34.98 ID:52GuiAAM0
>>450
レントンの乗ってる船のクルーの大人とアオの乗ってるクルーの大人
どうしてここまで差がついたwww

レントンは周りの大人に恵まれなさ杉だったな
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 02:21:30.98 ID:eEiOEnol0
>>445
正解、ほんとそれだけ
交響詩篇の疑問が解きたいだけ
話としてはもう期待してない
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 02:23:55.40 ID:KJ5qKFX00
>>449
前作は育ての親。AOは生みの親で、しかも10年間離ればなれ状態
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 02:32:30.23 ID:lxm1pmF00
サッカーのあとに放送なんてあの伝説回を思い出す。
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 02:34:02.75 ID:Ea/w2SFJ0
>>451
ゲッコーステイトは理性よりも自分の感情を優先するDQNで、
パイドパイパーやゴルディロックスは感情と理性をバランスよくコントロールできる大人だから。
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 02:35:23.64 ID:hGYoT6tC0
>>445 そう。あくまで前作と比較したら、っていう現状の話をしてる。
当然、続編なんだから物語の結末(前作とのつながりも)を知りたい。
面白いかどうかは別として。最終結論を出すのは最終話のあと。
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 02:35:28.13 ID:FpyBQgDWP
これってやっぱり先に一期見た方がいいの?
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 02:41:20.36 ID:Ea/w2SFJ0
>>457
前作を知らなくても十分に楽しめるけども
アンマーやらニルバーシュに思い入れを持ちたいなら見たほうが楽しめる。

だけど前作の大人は小学生をに暴行を加えてストレス発散するような屑なので、
ギャグ描写なしのリアルな児童暴行描写を我慢できない人はやめたほうがいいと思う。
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 02:47:42.06 ID:e9kygHJw0
>>436
こういう事いう人多いな

「交響詩篇ではレントンは人間を辞めてない」

というか、辞めたら作品のテーマを否定してしまうから
最後の点滅はオフィシャルで「交響詩篇のイメージ」だったはず
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 02:47:53.97 ID:YS8tp89M0
アオのほうがひどいいじめにあってるよね描写が少ないだけで
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 02:49:55.67 ID:hGYoT6tC0
>>458
確かに家庭内暴力・不和とか児童虐待を受けた経験のある人にとっては辛い描写かもな。
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 02:51:02.28 ID:FpyBQgDWP
>>458
子供いじめるのはあまり好きではないので
とりあえず2期クリアしてみます
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 02:51:17.82 ID:e9kygHJw0
>>461
あれが虐待?
小学校でも先公にぶっとばされたが
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 02:55:32.96 ID:52GuiAAM0
>>463
叱られるのと苛められるのはまったく別物かとw
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 02:57:17.76 ID:b1qa5NZR0
>>463
お前みたいな奴を奴隷主義者って言うんだけど自分では気づいてないんだろうな
そういう奴らが次の世代に奴隷根性を伝えていくんだよ
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 02:58:59.12 ID:Ea/w2SFJ0
>>463
お前の学校では感情のコントロールが効かない教師が気分しだいで生徒をタコ殴りにしてたのか?
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:02:14.05 ID:L+efPGOhO
>>377
とにかくキャラが嫌われる要素しか揃ってない
見た目がハウルみたいなキザなチャラ男で、カメレオンみたいにコロコロ変身する癖に名前がトゥルースとか舐めた名前だし
真実が真実がとか意味不明な発言して人殺しまくって戦火広げるが、何がしたいのか意味不明
とんでも能力で超絶パワー見せ付けるが何がしたいのか意味不明
腐狙いで出すも腐がほとんど見てないので、滑ってるから視聴者をイラつかせるだけの糞キャラ
ドミニクの様な愚直でドMな奴の方が男からは共感を得られる
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:02:46.56 ID:e9kygHJw0
タコ殴り(失笑)感情のコントロール(ドラァ)
軽く小突いたくらいやろ

クサガキのくせにシャァシャァいってんじゃねーぞ?ダボが
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:02:56.23 ID:mT/ndiIW0
俺の親はそうだったよ
小学校の低学年までは意味もなく泣かされた
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:03:30.69 ID:5TueCI+Y0
正直前作もそんな面白くなかったろこれw
こんなんでよく盛り上がれるなお前らw
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:03:55.50 ID:IThiT5v40
>>466
極論でしか物を言えないのかな
感情をコントロール出来ない子供に対して体に教えるってのは有効な手段なんだけどね
言葉だって相手を十二分に傷つけるしなんでも暴力呼ばわりは意味が無い以上に性質が悪い
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:06:36.87 ID:Ea/w2SFJ0
>>471
前作の暴力について語ってたのに、そこで違う例を語るヤツがいたら、ただのバカだろ
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:07:23.93 ID:52GuiAAM0
>>471
多分、話が噛み合ってないと思うけど
>>466のレスをよく読めば?
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:07:47.50 ID:L+efPGOhO
>>470
だから、放送後にこんなにレス伸びないスレのどこをどう見たら盛り上がってるように見えるんだよ?
全体的に嘆き悲しんでるだろうがw
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:09:04.59 ID:IThiT5v40
>>472
バカ餓鬼レントンは殴られても仕方なかったって話
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:09:16.67 ID:hGYoT6tC0
>>460
フカイ・トシオの診療所が放火されるほどだからよっぽどだろうな。
重罪ですよ放火って。小さな島だからそんなに排他的になるんかね。
数家族がスカバーで死んだのがエウレカのせいにされて。
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:12:42.56 ID:L+efPGOhO
オマイらの様な甘えたクソガキはこうだ

修正してやるー
( ´∀`)つ≡≡≡愛愛愛)Д`)グシャ
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:13:22.14 ID:FpyBQgDWP
焼き討ちはいじめってレベルじねーな、たしかに
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:13:42.04 ID:hGYoT6tC0
こらこら坊や達、ホランドの虐待疑惑は別スレですよ。
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:16:23.33 ID:lRmQmS2p0
トゥルースなしで話組み立てたほうがよかったんじゃないかな
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:18:13.35 ID:Ea/w2SFJ0
>>475
余計に意味不明
グループの今までの傾向を考えれば、彼でなければ許されていたし、場所が違えば彼も参加してたはず。
そこで衝動を抑えきれずに暴行を加えるのは指導ではなくて虐待。
しかも、あれを仕方ないと感じるようじゃお里が知れるね
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:19:09.16 ID:L+efPGOhO
>>480
それを言うな
おそらく腐向けに作ったんだろ
完全に滑った上に男からは嫌われてウザがられる始末だが
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:20:09.61 ID:DdRcyWdU0
エウレカ(無印)のようなわくわく感が無いよう
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:23:22.24 ID:Ea/w2SFJ0
>>460
エウレカが出現する前からスカブが到来してたのに、
彼女やアオにすべての責任を押し付けるのは不可触民差別と変わらない残酷さだよな
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:24:10.40 ID:IThiT5v40
>>481
理解しようとする努力すら放棄してるくせにしつこいレスだけはするんだなw
レントンは人もいっぱい殺していっぱい殴られて成長していったのに
もっといろんな立場で柔軟に考えられるよう頑張りなさい
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:25:38.17 ID:iYeTK0kn0
股間に手を・・・?
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:26:24.34 ID:0BA5DFeA0
なんでこれこんなにつまんねーの
まったく次回が待ち遠しいとかないんだけど
最悪じゃん

さっさと最終回放映して終われよ
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:26:35.57 ID:z74BoApC0
これはもう駄目かもしれんね・・・・
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:26:39.97 ID:L+efPGOhO
それじゃあ、ブライト艦長
今の時代ではフルボッコだなw
子供に戦争参加させる上に軍紀守らないからと言う理由だけで躾と称して殴りつけた上に、大人が子供を躾て何が悪いか!と開き直る始末w
絶対叩かれまくるだろうなw
これが若さか。(涙)
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:26:52.29 ID:A896VRvt0
味方攻撃したのは何だったの
壊れたのに飛べるのもわからない
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:26:52.90 ID:wtyW6z8T0
AOは平成37年だったな
「エウレカセブン」は何年設定だったっけ?
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:27:00.86 ID:3aEdojUy0
なんでこうつまんないんだろなー
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:27:33.77 ID:RwhN9KRVi
前半もろエヴァーじゃないですか
つまんないからやめてくれよ
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:27:47.32 ID:1seCLf3oO
本当につまらない。
エウレカが大好きだから見てるけど、本当につまらない
他に何も言えない、本当につまらない。
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:27:55.72 ID:rYvSa7myO
アオがエルナとフレア
両手にはなだった

それしか印象に残らなかった
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:28:09.71 ID:z74BoApC0
夏色のキセキと放送時間の交換を激しく求めます
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:28:22.37 ID:9gACyPUQ0
万能チートキャラには何か制限かけろ
ん政治パートは不要、ヒロインはいい尻のフレアでいいよ
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:28:45.08 ID:3RJoPhAF0
マグマダイバー&アスカ、来日回でした、
どうも、ありがとうございました。
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:28:48.66 ID:230FObKL0
9話にしてまだ世界観の説明してるってどうなんだろうか…。
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:28:55.76 ID:8HEzKFpP0
アオ君はそろそろクビになったほうがいいww
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:29:16.58 ID:jFYjYzK/0
内容がないよう・・・

軸がぶれぶれだよぅ
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:29:18.24 ID:+18CvKnO0
トゥルース詩ねじゃなくて死ね

色々マグマダイバーっぽいのはエヴァヲタの狂田だから仕方ないとして
ここまでアクションが下手糞な回見たのも久しぶりに見た
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:29:25.24 ID:JDJK2iZAP
話とかどうでもいいんで水着のキャプくださいな
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:29:59.47 ID:VcbTCPOZ0
もうトゥルースだけでいいんじゃねえ、こんな万能キャラに対応しようが無いだろ
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:30:12.45 ID:2lkn1vca0
マジでハーレムルート見えてきたわ
アオさんの天下取りあるでこれ
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:30:52.30 ID:A896VRvt0
現実世界設定にトゥルースみたいなファンタジーキャラはいらない
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:31:00.73 ID:eal4pYJE0
女の子の水着ぐらいしか記憶に残らなかったw
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:31:11.47 ID:rYvSa7myO
ナルどこ笑
予告にもいないってゆー

てか来週どこも放送無いの
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:31:31.40 ID:3aEdojUy0
>>500
アオは平均的な主役で別に悪い気はしないけど
主役がこういう受動的なキャラの場合は脇がコテコテじゃないと
なんかどのキャラも薄っぺらい
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:31:41.63 ID:Ea/w2SFJ0
>>485
読解力がないんだな。
意味不明を具体的な言葉に直せば「筋道がとってないので理解するが難しい」という意味だぞ
つまりその場しのぎの屁理屈ばかりで、話に筋道が通ってないとお前の思考能力を否定にしてるんだよ。
しかも殴られたことを成長の理由にしたら、よけいに論点が筋道から外れるのにも理解できてないんだろ?
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:31:51.67 ID:jFYjYzK/0
>>504
トゥルースさんがただ手を脚本のご都合で手加減してたりするだけだものな
レギュラー陣の大半は遭遇してる時点で死んでてもおかしくないのに
銃を向けても殺されないままw、銃を向けてすらいないのに殺されてる奴らがいるのにご都合過ぎる
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:32:08.06 ID:cpLqFTsS0
あ…ありのまま今起こった事を話すぜ!
『エウレカセブンの続編を見ていたハズがエヴァの焼き直しを見ていた』
な、何を言っt(ry

いやホントヤベーぞコレ
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:32:12.23 ID:2lkn1vca0
しかし何だかんだでアオは戦績いいよな
ほぼ毎回シークレット撃墜してるだろ

そしてトゥルースさんは一体何がしたいのか
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:32:31.13 ID:cLU6mygq0
アニメやマンガの演出を虐待と騒いでどうすんだよww
ホランドの理不尽な暴力もレントンの成長が分かりやすくなる演出だろうよ。
虐待厨は身の回りで起こっている虐待だけ警察や役所に通報しろよ。

俺はAOの消化できそうに無い政治ネタもアニメだから気にしないよ
自分を強く持ったほうがいい、アニメの中の出来事に共感するのも同調しないのも自由だろ?
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:32:31.27 ID:8HEzKFpP0
>>506
空から降ってきたエウレカやシークレットがさもファンタジーじゃないとでもいいたげだな
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:32:33.13 ID:b/xMEHJG0
トゥルースって何でイケメンの姿を選らんだのだろう?
ズルイよな
出っ歯男の容姿ならナルは付いて行かなかったと思うw
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:32:36.41 ID:L+efPGOhO
>>508
一律サッカー休みであります(キリッ
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:32:41.27 ID:unv6MV1g0
相変わらず何処に、何をしにとか分かりにくいモヤモヤした展開だなあ

って思ってたらアオの眼とか
クオーツの偽者とか自衛賞のモブがまさかの最前線に来そうでかなり面白かった
特にプールの「おぼれても〜」のくだりは萌えアリ燃えアリといった良展開

まだまだ面白くできそうだから頼むぞ
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:33:01.42 ID:YvQqJnne0
アオの機体がやられても二人が引き上げるのバレバレでなんとも思わなかった
舞台の説明にばっかり時間使わないでオチに捻りや盛り上がりが足りない
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:33:47.20 ID:QWZc5iPrO
「日本に強い軍事力など要らないキリッ」
「日本にプラントを持たせる訳にはいかないキリッ」
「沖縄人なら分かるでしょキリッ」
…なにこの2chの釣れますか状態の脚本…
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:33:49.97 ID:Ea/w2SFJ0
>>489
ブライトは戦時の軍隊という緊急性が認められる環境で、
自分本位なわがままをを吐き続けるニートを躾けただけなので問題なし
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:34:09.41 ID:2r5nQ+md0
ガゼルがまっっったくもって好きになれないんだけど
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:34:09.69 ID:N6/Z6qD90
毎回毎回、話が散漫でぜんぜんのめり込めないんだけど
ストーリーエディターとかいう會川昇が戦犯なんですかね
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:34:30.60 ID:izTp9ws70
1期の高レベルなドッグファイトから退化しすぎでしょ
噂どおりスケジュールやばそうだな、とてもボンズとは思えない
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:34:43.26 ID:A896VRvt0
あの二機はアオに何を壊されたのさ?
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:34:50.85 ID:rYvSa7myO
>>517
ありがとう(`´)
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:35:13.16 ID:L+efPGOhO
関東組合流か
さて、盛り上げるのはオマイラしかいないぞw
( ゚Д゚)ガンガレ
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:35:33.29 ID:WQiRt3T40
単体での良さはまだしも、ここまで前作の良かった部分も消し去るとか何事
ここまで魅力がないなら、竹田Pがガッツリ関わったほうがよっぽど芯のあるアニメになったんじゃないか

京田が放送前にアニメ作りは人生そのものレベルの声明文を出していたけど、それでこの体たらく
アニメ作りのセンスがないって大御所に言われただけあるわ
ニセモンはいつまで経ってもニセモンなんだね
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:35:57.60 ID:cpLqFTsS0
>>518
伏線は確かにうまくできてたね、ちょっと「おっ」とは思った

ただやっぱ方向性ががが…
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:36:24.37 ID:YvQqJnne0
>>511
チートキャラがいるのに主人公が殺害対象にならないのは緊張感ないな
設定はややこしいのにアニメとしての作りはキッズ層向けの文法
こんなのでアニオタが喜ぶと思ってるのかな・・・
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:36:32.57 ID:3RJoPhAF0
水着からの水中戦で演出まで同じって恥ずかしくないの?
マグマダイバーまんまやん。
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:36:42.14 ID:8HEzKFpP0
>>509
いや組織に身を置く以上命令違反も大概にしなさいって意味で
アオ自体は嫌いじゃない
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:37:09.66 ID:0lMcK0XE0
8話で打ち切りレベル
アニメ界は優しいわ
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:37:16.90 ID:b1qa5NZR0
>>523
會川は「自分は途中から手伝ってるだけ」と主張してるな
そんなこと言うなら最初から参加すんなよと思うけど
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:37:20.18 ID:52GuiAAM0
>>516
美女の姿ならNTRとかビッチとか叩かれることは無かっただろうにな
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:37:56.11 ID:UAcED37O0
視聴終了したが普通につまらないな
なんか言われてたバトル自体もそんな面白くないし
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:38:22.37 ID:JDJK2iZAP
いいから水着キャプくれや
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:38:46.89 ID:YvQqJnne0
>>531
マグマなのに水中とはこれいかに
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:39:01.42 ID:cLU6mygq0
>>531
脚本家がストーリー書く前にエヴァ見直したんだろ・・・
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:39:52.33 ID:3aEdojUy0
沖縄独立だの日本に入るのにパスポートがいるだの
東京が崩壊しただの
そういう事だけしか言いたい事が無い様に感じるんだよね
そうなれば良いなって會川が思ってるんだろうなってな
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:39:55.85 ID:0myLDptjO
アオがフレアを振ってナルを選ぶような展開だけは避けて欲しいけどたぶんそうなるんだろうな
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:40:24.47 ID:kmUqdGXtO
アオ、軍人、3人組み、イケメンと全員の視点で描いたみたいだけど
アオ以外目的がはっきり示されてないので退屈。
脚本というか、全体構成がおかしい
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:40:32.93 ID:bsEuJ88w0
もうトゥルースがアオの父でいいんじゃね

何の接点もない自由奔放すぎる彼を
重要な導き手としてアニメで大活躍させたいのなら
アオの父の思念にでもしてくれれば、みんな納得いくだろ
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:40:55.37 ID:RwhN9KRVi
言うほどフレアもエレナも魅力的でもないよな
まあそれくらいしか盛り上がるとこないのかな
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:41:04.96 ID:3RJoPhAF0
前話で瞬間、心重ねての演出やった後だけにガッカリだな。
次回予告でやな予感はあったが、まんまだった。
地下の秘密の期待にクオーツ集めて人類補完計画でもするんですか?
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:41:06.48 ID:b1qa5NZR0
>>528
前作はその大御所の作る作品より面白かったけどな
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:41:37.58 ID:52GuiAAM0
エヴァと脚本の内容被ってるのって
オマージュ的な意味でわざとなのか?

それともオリジナルで作ってるつもりでこんなになってるのか?

製作者の意図がわからない
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:41:49.81 ID:IThiT5v40
>>510
殴られてわかることもあるって言うのに具体的な反論反証も出来ないのに全否定とはw
筋道が通っていないのは自分という事が理解出来ないようだね
言葉遊びにしては面白くも無いしもう寝たら?
549風の谷の名無しさん:2012/06/09(土) 03:42:38.01 ID:o8OzYCxI0
>>525
トラパー発生装置
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:43:04.71 ID:rYvSa7myO
>>544
全然魅力的です
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:43:07.49 ID:L+efPGOhO
>>521
いやいや、俺もそう思うが時代だろうな
なんか暴力反対
暴力=絶対悪
みたいな風潮になって来たと思ってさ
所詮アラサーの俺達はオールドタイプさ
ゆとりと言うニュータイプがこれからの時代を担って行くのさw
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:43:32.15 ID:A896VRvt0
東京消滅として鎌倉がエヴァだし
京都じゃありきたりだし
よし名古屋にしようって感じ
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:43:43.00 ID:MT9t4cP40
エレナあざといな 白スク水にシッポなんてかわいいけどあざとすぎるわw
戦闘はエヴァ+トップの4話を彷彿させますな
見てればわかるけど、アオが一言でもトラパーを狙ってるのか位言えばわかりやすいのにね
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:43:56.60 ID:7IwcHRv+0
>>525
トラパーの燃料
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:44:03.53 ID:Ea/w2SFJ0
>>548
やっぱりバカだと自白してるじゃねーかw
子供への暴行シーンが気に入らないならおすすめしないって話だったのに、
いつの間にか成長論に論点がずれてるのにも気が付かねーのかよw


>>491
西暦一万二千年代
けれどもほとんどの人類が数千年間を移民船のコールドスリープを使っていたので、
実際に積み重ねられた歴史は数百年ぐらいしかなかったはず。
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:44:44.99 ID:+TlpM4oF0
水着が見れたからいいよ
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:44:53.01 ID:0myLDptjO
>>544
あの二人がいなくなったらメカしか見るもんねーぞ
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:45:01.35 ID:A896VRvt0
>>549>>554
そうなのか
アレ無くても飛べるんだな
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:45:14.21 ID:WQiRt3T40
>>546
そんな強がっても現実はこの有様なんよ、悩んだ末に導きだされた彼の才能とやらは
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:45:34.26 ID:3RJoPhAF0
>>538
マグマダイバー見てないのね。
水圧やら、最後救われるとか、まんまなんだよね。
せめてシークレット倒すのにこちら側が釘付けになる演出欲しかった。無理やり潰すだけとか…。
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:45:53.38 ID:dszazm4s0
トゥースとナカムラの濃厚なホモ展開に
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:45:56.08 ID:b1qa5NZR0

一週間ぶりにyande.re見たら画像が増えてる
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:46:21.96 ID:cLU6mygq0
制作会議「エレナにセリフパロを詰め込もう!」
→脚本家がストーリー書く前にエヴァ見た。

後日、出来上がった脚本はなぜかストーリーまでパロってました・・・
勝手に想像したけど、こんな感じなんだろうか?
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:46:36.80 ID:t3BhQCLz0
>>541
フレアは別にアオにまだ惚れてないだろ
それにガゼルにもフラフラしてるビッチだからふられエンドで当然
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:46:47.21 ID:MT9t4cP40
アオの叫び声ちょっとづつ良くなってる?
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:47:28.84 ID:cpLqFTsS0
まあ、確かに京田なんだしどっかしらでエヴァ臭はするだろうとは思ってたけど
AOは露骨も露骨だなァ…

割りとマジで竹P関わってたほうがまだよかったんじゃないかコレ
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:49:15.84 ID:bsEuJ88w0
京田はアホだからね

エヴァを連想させるようなシーンをたんまり入れておいて、最終的なオチの部分で
エヴァが逃避したところを、「AOは最後にちゃんと答えを出して違いを産みましたよ」、ってことにしたいんだろう

憧れの作品にコンテも没にされた、彼なりのエヴァへの挑戦だと思うよ
だからあえてエヴァを思わせるシーンを毎度のように入れている
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:49:27.32 ID:3RJoPhAF0
余計なもんいろいろエヴァからもってくるから、水圧でモニターが潰れる演出まで同じように見える。
やめなさいって、エウレカ無印でやったことが無意味になる。まったく前作活かしてないからなー!
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:49:29.78 ID:L+efPGOhO
何せシークレットが使徒だからな・・・
使徒であることをシークレットという意味なんだと理解している
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:49:52.60 ID:jFYjYzK/0
裏設定や隠されたキャラ設定やどうなるかの展開を知っている初めからネタバレありきだからこそ
面白く感じてしまっている脚本やスタッフがいるのがダメなんだろうな

裏設定・隠しキャラ設定・最終的なオチをしらない初見の人が楽しいかってのが抜けてて
作ってる側は「ここは伏線なんでニヤニヤできるよねw」「そうそうココが大事なんだよねw」ってなるが
視聴者側は「伏線くさいものを出してるけどこの話ではなんの意味もなかった伏線を長々とやられても」なんだよな
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:50:01.71 ID:Xh9BI/eS0
トゥルース出しすぎなのがダメなんじゃねーの
こんなチートキャラに焦点当てたって面白くなるわけ無いと思う
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:51:39.46 ID:7IwcHRv+0
黙って正座して見ときなよ
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:51:48.97 ID:QWZc5iPrO
前に政治のネタは脚本の味付け程度で思想的な意味なんて無い
って擁護してた連中は今回の物凄い日本sageはどう擁護すんの

沖縄人の君なら分かるでしょキリッ
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:52:02.26 ID:G5YzSCKc0
ゴルディロックスの水着回はいつになりますか
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:52:03.52 ID:ADNmTh5Z0
>>544
同意、フレア厨が騒いでるだけだろな
フレアの父親設定しょぼかったし
まだエレナの方が正体とかで気になる
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:52:42.00 ID:IThiT5v40
>>555
おまえの歪んだ感情論とか話してる覚えもないし本旨はそこじゃないってことも理解出来ないのかw
論点以前の問題だよ、そんなのを大上段に構えてられても失笑するしかないわ
まず人と話が出来る力を養った方がいいんじゃないかな
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:53:22.56 ID:bsEuJ88w0
視聴者が一番見たい部分、知りたい部分を意図的に遠ざけているよね
一つでも掘り下げようとしていたら、今ごろこんなに「見えてこない」作品にならなかったんじゃないかな

母エウレカの真実
父の存在
攫われたナル
地下に眠るジ・エンド

ざっと上げても、これ全部後回しにしてるしね
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:54:31.61 ID:THCNkzpfO
今更、エヴァかよ…てのもあるんだよな
最近、劇場版をやってるにしても旧エヴァをここまで真似た話をするてオマージュというより二番煎じに見えるよね
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:54:44.06 ID:b1qa5NZR0
>>577
「視聴者が一番見たい部分」ってお前… 放送できねーだろ…
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:54:57.28 ID:eEiOEnol0
プレゼントの告知で、ゲネブル3チームの・・・とかテロップが出てた
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:55:47.09 ID:V86vtX5E0
>>448
なまじ良い子なのがなんともなぁ・・・

そのくせ戦闘になるとDQN化するからある意味こっちのが性質が悪いw
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:55:49.82 ID:0myLDptjO
>>571
トゥルース出てくると盛り下がるな
チートキャラはつまらん
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:56:08.55 ID:cLU6mygq0
最終回が「おめでとう」最終回くらい意味不明にならない事を祈る。
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:56:18.02 ID:eEiOEnol0
>>579
そこで薄い本の出番なわけだな?
とりあえず、フレアもエレナも乳が小さくてつまらん
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:57:02.38 ID:3RJoPhAF0
エヴァ丸出しから、全然違う話しにするからオリジナルとか勘違いしてんだろうなあ。
音楽だけでもエウレカ無印のアレンジならエウレカらしくなるのに。
京田はポケ虹でやりきったと思ってたけどそんなことなかった。開き直ってやがる。

庵野は無関心だろうが、業界関係者はやっちまってるよって皆思うだろうよ。
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:58:24.32 ID:75XkhtpG0
2クール目から本気出すから
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:58:33.49 ID:bsEuJ88w0
kyoda_contact京田知己

物語に関しては、若手脚本家の福島さんの手によるもの。横須賀近辺の海図を元に組み立てていただきました。 #eurekaao

そんな海図とかどうでもええねん
むしろ地形そこまで役にたってないだろw ズレてるわ
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:59:10.81 ID:THCNkzpfO
薄い本の話はよく出るけどさ
ぶっちゃけナルNTRくらいだべ なんか良いネタは
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:59:27.58 ID:YvQqJnne0
>>560
池沼乙
マグマは水じゃねーよw
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 04:00:44.84 ID:jFYjYzK/0
>>577
謎をだしまくって、その答えはでますよーでますよーって
ただ引きのばしてるだけだからねぇ

「シンジツガー」「シンジツガー」「シンジツガー」

真実(笑)
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 04:01:28.01 ID:3RJoPhAF0
>>589
いや、だからさ…。マグマダイバー見てないでしょ?
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 04:01:45.07 ID:8HEzKFpP0
>>577
現在の状態に不満がないわけじゃないけど
エウレカって前作もそんな手法
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 04:01:53.67 ID:cpLqFTsS0
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 04:02:00.29 ID:cLU6mygq0
>>587
まじかよww海図みてストーリー書いてるのかよww
地形や潮目を見たら面白い演出が書けるのか?
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 04:02:11.02 ID:EI13JM+yO
>>561
春日乙
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 04:03:52.46 ID:L+efPGOhO
沖縄県民が沖縄返還された時どれだけヤッホーしたか知らないのかな
沖縄県民が日本人として、沖縄県民としてのアイデンティティーはあっても、米軍基地が嫌だから独立だ
なんて一体誰がいつ言ったんだよ?と言いたくなるな

もうその設定自体が既にめちゃくちゃ
戦争は嫌だー戦争は恐ろしいからいけないというだけの単純な左翼思想から抜け出せないから
とりあえず日本は軍国主義に走るから軍隊はダメだ
とにかく日本は悪い国なんだ
油断すると軍国主義に戻るんだとか日本落とす以外にないのかよ?と思うな
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 04:04:15.14 ID:V86vtX5E0
>>588
NTRって言ってもそれまでの描写が希薄すぎて感情移入する暇もなかったから寝取られた感じがしない
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 04:04:17.04 ID:A896VRvt0
メインキャラよりサブキャラとかの方ばかりに話が進んでて
何か全体的に薄っぺらいんだよな
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 04:04:22.87 ID:5yh62wTk0
やっぱり脚本と演出の違いわかってないんだね
まさかそんな人たちが素朴な印象批評してるスレじゃないよね?
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 04:04:23.41 ID:b/xMEHJG0
謎も良いけど、少しはチラ見せも欲しいよね
ストーリー展開は2クールめに入ってからかな?
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 04:04:25.45 ID:Xh9BI/eS0
>>592
なんか前作のいい所を削ぎ落としてる感じだな
ギャグねーし成長要素もいまいちだし兄貴分とは絡まないし、音楽もいまいち
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 04:05:41.44 ID:bsEuJ88w0
>>592
エウレカという気になる娘のことを知りたい、日常から戦闘行為に至るまで
ゲッコーステイトの一員として認められたい、そこをしっかり追えていたから見る価値があった
だからモーニング・グローリーのような回が神回としてファンに愛されてるんだろ
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 04:06:27.53 ID:qvJANJEa0
これまじでひどいな・・・
まだアンパンマンの方が話が深いぞ
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 04:06:38.47 ID:+18CvKnO0
>>587
嫌、どんだけ脚本家増やすんだよ

會川猪爪川崎で作ってるんじゃなかったのかよ


本当にネタ切れなんだな・・
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 04:08:28.06 ID:V86vtX5E0
>>564
おっとアスカの悪口はそれまでだ
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 04:09:17.82 ID:YvQqJnne0
>>600
謎の欠片を見せるのもいいけど設定の説明に時間取られすぎて
肝心な主人公周辺のストーリーがスカスカだと謎にも興味湧かない
2クール目になるまでに何人が残ってることやら
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 04:09:48.07 ID:THCNkzpfO
>>597
言われてみればそうだな ナルとはそこまで掘り下げしてないしな

やれやれ、これからどうなるかね〜 やたら反米を入れたり左寄り入れたり
脳内補完で補正するのも疲れてきたな
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 04:10:26.58 ID:qvJANJEa0
交響詩篇エウレカセブンが良すぎたんだな
CGやエフェクトがいくら綺麗になってもやっぱりアニメは物語だよな
エウレカの名を冠していることに憤りすら覚える
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 04:10:33.84 ID:rYvSa7myO
>>564
なんでそんなに一途にこだわるのかわからない笑
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 04:11:43.33 ID:3RJoPhAF0
佐藤大が醸し出していたエウレカの雰囲気こそ愛されてたのに、今作はまったくないもんね、
謎解きとクオーツ集めしてるだけの演出エヴァからのパクリで、エウレカらしさってなんだろ状態。
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 04:11:38.71 ID:6XHrX1Fb0
エヴァにそれほど思い入れが無いのと
水圧ネタはSF&潜水ものならわりと見るネタだったから
エヴァのマネだとは別に思わなかったが
それ以上に1期を見ていないせいか
シークレットが何故トラバーを狙ったのかとか
トラバーが何なのかとかサッパリ分からん、トゥルースの存在も分からん
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 04:12:24.76 ID:gPgnsV8oO
アオはレントンと違ってナル一途ってわけでもなくエレナ達とのんきにいちゃいちゃしてるから魅力激減
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 04:13:07.20 ID:bsEuJ88w0
ミッション繰り返していたらいつの間にか真実にたどり着きました的なRPG風のシナリオ進行だからね
正直いって彼らの周囲を動きまわって話を進めてくれてるの

みんなが嫌いなトゥルースさんだけですよw これが真実
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 04:14:36.51 ID:Ea/w2SFJ0
>>576
寝ぼけてるんじゃねーの?w
児童虐待シーンの好みについて語っていたのに、そこから本旨がどうこう屁理屈つけても意味ねーんだよw
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 04:14:57.57 ID:QWZc5iPrO
こんな小さい国ぶっ壊してしまえとか
一般的な日本人の思考じゃないよな
張り巡らされた交通インフラと都会に集中する人口密度的には
狭い国土って自嘲する事もあるけどさ
日本人が自分たちで狭い国って言う場合と今回の小さい国は
何かニュアンスが違うっていうか日本的な発想じゃない気がする
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 04:15:36.80 ID:b1qa5NZR0
>>613
そのみんなには俺入ってない
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 04:15:36.99 ID:0+mcCV5Q0
トゥルースの頭髪だけ、撮影でグラデーション処理されてるだろ
他キャラは、基本色+ハイライト+影色

フレアちゃんとかクロエちゃんとか、女キャラの髪色をグラデ処理しろってんだよ!!
最近の萌えアニメじゃ普通にやってることがなぜ出来ないんだボンズAスタのクズ!!
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 04:16:23.90 ID:gPgnsV8oO
>>611
Wikiを見れば分かるよ
みんなが用語知ってるの前提で脚本作ってるのか知らなくても楽しめる脚本作ってるつもりなのか分からんが
キャラ同士がお互いの名前をあんまり呼ばないから脇キャラの名前も覚えにくいよな
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 04:16:53.81 ID:2DC0i8gU0
>>611
大丈夫、1期を全話見た俺ですらさっぱり分からんから
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 04:17:00.15 ID:L+efPGOhO
>>611
使徒もどきがトラパー狙っていた事に気付いたアオがトラパーのタンク破壊して使徒もどきが自分だけを狙うようにしたという演出だと思う
説明不足の演出だな
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 04:17:07.12 ID:ecgSXphU0
       , '´  ̄ ̄ ` 、
      i r-ー-┬-‐、i
      | |,,_   _,{|
      N| "゚'` {"゚`lリ エウレカセブン・・・ 
        ト.i   ,__''_  !
       / l\ ー .イ


     リ,;;;;;;:: ;;;;;:: ;;;;; ::;;;;;; \       人 从
     (彡ノり/リノ" ミ;;;;;;,,,.. ゝ     ) あ (
     );;; ヾ、;;;;...__,,  );;;;;;;; ヾ    ) お (
     i:::) ` ;;ー--、` 〈;;;;;;;::;;; i   ) お (
    i i::/   ^:::::::.. i  ,ll/ニi ;; l   ) / (
    i l ヾヽ''    ゚   ))ノ;; /  ) っ (
  i |  | iにニ`i,     (_/i;;; |  ) !! (
  | |  ! `ー‐'"    /  ゞ:l  つ (⌒
  i l|  ! " ̄  ,,,. /,;    ミi      |l
  | |i  ヾ二--;‐' ,;; ,;   ミ ||i il   i|
  | ll  _|彡"  ,' ; /' ̄^ ̄''''\  ||
  l ,..-'"  〈    ; /        ヽ
 /  、, \)  ,,.-/           `i
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 04:17:35.71 ID:8HEzKFpP0
>>601
なんか軸にして見るべきもんがないんだよね
>>602
エウレカとレントンの話が中心で、知らないこと周りが隠してる事に突っ込んでいって世界観が広がってるのがよかった
ただ>>577のような点だと前作も
エウレカって何
ニルヴァーシュって何
スカブとかスカイフィッシュとかどういうもんなの
アゲハ計画って何
レントンの親父と姉貴はどうしたの
コーラリアンって何
ホランドは何をそんないらついてんの
とかの点を随分長いこと置き去りにしてる
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 04:17:48.16 ID:IThiT5v40
>>614
屁理屈(笑)
今度は好みについて語っていたか
バカな例えを出すから恥かくんだよ
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 04:18:39.47 ID:V86vtX5E0
>>612
この前までランドセル背負ってたガキに惚れた腫れただの恋愛感情だの貞操観念だのを求めるのもなんかおかしい気はするけど
アオの中でのナルの立場って軽すぎやしないかとこの2話見てて思う
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 04:20:32.15 ID:z0fSAsFg0
すっごいどうでもいいけどこのアニメ、オープニングとエンディングの歌詞の文字サイズが小さくていいと思う。
うちのテレビの大きさを感じれるから。
あと画面も壮大に感じる。
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 04:20:34.88 ID:3RJoPhAF0
今回の話の中身にも触れてやるか…。
社長と変身できるスーパー兄ちゃんは繋がってたんだね。
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 04:21:09.02 ID:L+efPGOhO
>>613
トゥルースに始まりトゥルースに終わる
それがトゥルースか
実に受け入れ難い真実だなw
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 04:21:33.82 ID:b/xMEHJG0
>>612
レントンはエウレカ一途
アオもエウレカ一途
同じやん
違うのは肝心のエウレカがほとんど登場してないこと
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 04:21:46.33 ID:bsEuJ88w0
>>622
そりゃ元々2クールだったお話をその倍の4クールに引き伸ばさなければいけなかったからね
2クールで消化してたら、もっと体感速度早かったと思うよ

その言い訳を省いたとしても、前作の前半はエウレカとレントンの「強い絆」を描くことに終始していたからね
これはもうすぐ半分を終えるAOには全くないお話の本筋であり芯となる部分だよ
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 04:22:21.78 ID:rYvSa7myO
>>626
Kwskお願いします
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 04:22:54.63 ID:b1qa5NZR0
>>622
「謎?そんなもん作中で解き明かさなきゃなんないって誰が決めたんだ?」
ってのがエバーだからな
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 04:23:19.23 ID:3RJoPhAF0
ゲロンチョの自分探しからのエウレカ抱きしめる流れはゾクゾクしたなあー。
したなあ…。
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 04:23:25.25 ID:gPgnsV8oO
>>626
そうなの?
社長が送り込んだスパイそっくりに変身してたのかと思った
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 04:23:37.16 ID:V86vtX5E0
>>628
凄く納得した
でもその言い方だとマザコンみたいじゃないかw
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 04:25:02.42 ID:THCNkzpfO
ナルて島で孤立してたアオの唯一の友達だっただろうし
アオはナルの病気を気遣い、ナルはアオの島で孤立しないように気遣い
まあ、掘り下げが足りないからあれだが 多分そんな関係だったんだよな
そう考えるとね やっぱり薄情に見えるてのはある
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 04:26:50.22 ID:FTxrUrXq0
しかしトゥルースの鈴チリチリうるさいな。どこのタマだよ
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 04:27:06.72 ID:8HEzKFpP0
>>629
だから後半部分は全く否定してないし同意見だよ
そもそも何がこの話の本筋なのかもわからん
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 04:27:22.27 ID:gPgnsV8oO
>>631
伏線回収できない純文崩れの言い訳っぽい
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 04:27:39.55 ID:Xh9BI/eS0
>>636
あいつもしかしたらドラえもんかもよ
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 04:28:54.29 ID:3RJoPhAF0
>>633
たしかに。どっちだろう。
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 04:29:42.37 ID:oyO4gEqV0
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 04:30:55.96 ID:b1qa5NZR0
>>638
純文崩れか何か知らんが庵野が自分で語ってた話だよ
まあその点については庵野は言い訳じゃなくてわざとやったんだと思うよ
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 04:31:06.42 ID:4TPvNWxS0
>>609
じゃあナルもフレアも全然違う男とNTRエンドで
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 04:31:34.56 ID:8HEzKFpP0
>>633
繋がってるならわざわざアオたち派遣させた意味がないからそっちっぽいね
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 04:31:42.54 ID:V86vtX5E0
>>635
ナルは春日のおかげで喘息が治って、アオはフレアとエレナという友達が出来たわけだからもう仲良くする道理がないということか

>>638
事実そのための格好の言い訳にしかなってない気がする
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 04:31:47.29 ID:6XHrX1Fb0
>>618-619
Wiki見てもサッパリなんだぜ、これからストーリーの
進行とともに少しずつ分かっていくといいんだが…
あと名前はまだアオとナルとトゥルースしか覚えていないが
とりあえず青いメカに乗った金髪の女が可愛い
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 04:31:53.65 ID:WQiRt3T40
http://uproda.2ch-library.com/537774WL0/lib537774.jpg
http://uproda.2ch-library.com/537775LAO/lib537775.jpg
http://uproda.2ch-library.com/537776EeM/lib537776.jpg
http://uproda.2ch-library.com/537777hh5/lib537777.jpg
http://uproda.2ch-library.com/537778DUd/lib537778.jpg

嫌われてもワガママでもいいから、ただひたすらにママを追っかけてほしいわ
1話で「これは僕のものだ」ってガゼルの腕に噛み付いたあの頃のアオはどこいったんだ
爺ちゃんとの別れに涙し、病気持ちの幼馴染置いてきたあの勢いはどうしたんだ
どこの優等生になって、ハーレムやりたいんだ
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 04:32:33.87 ID:L+efPGOhO
>>635
うん、両思いなのは見返すと何となくわかる
だが、しかし、会ってる時以外そういうシーン皆無で
飛び出すシーン以外ないしな
諭されてそれっきりとか
落ち込むアオを見かけたフレアが励ますシーンとか
間に入れたら、まだわかるし、三角関係の伏線にも出来るのに、どうしてそういう演出入れないのかがわからないな
ギルティクラウンと同じ描写不足のイライラ感がするw
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 04:33:34.23 ID:84Oq2wjZ0
ろくに政治も知らないアホが無理しちゃってる感が・・・
前作スタッフに土下座しろよ糞2期スタッフ共
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 04:34:31.42 ID:b1qa5NZR0
>>641
おい
やればできるじゃないか

壁紙が一杯こわい
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 04:35:11.35 ID:3RJoPhAF0
正直、沖縄が独立する流れも意味もわからんし納得してなかったけれど
70年前に日本でスカブの爆発で納得。
こういうのは一話でやるべきっしょ?
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 04:37:01.49 ID:rYvSa7myO
>>643

別に良いんじゃない?
一途じゃないだけでNTRとか君どんだけ

純粋なんですねわかりました
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 04:38:45.28 ID:52GuiAAM0
>>649
前作は政治でなくて宗教に走っちゃったからなw
今作もいつ宗教に走るか分かったものじゃないな
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 04:39:47.11 ID:V86vtX5E0
アオに対してはどうか知らんけど、ガゼルに対しては年上の男に対する憧れと恋愛感情を混同しているってありがちなアレだろう
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 04:39:56.36 ID:L+efPGOhO
>>646
今作一番人気のフレアタンです
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 04:42:26.92 ID:lDeHQoWsO
これ見てると自分が如何に交響詩編エウレカセブンが好きだったか再確認させられる。
一旦視聴やめるは、なんかリアルタイムで見る作品じゃないな、旧キャラがでてきたらレンタルとかでみよう。でてこなけりゃ放置決定。
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 04:42:38.85 ID:FAnQUfXeP
今回のオマージュすぎるのはアレとしてニルヴァーシュが敵を倒す所がなんかイマイチだった
全体的に戦闘してるって感じがしなかったかな音楽もちょっと盛り上がらないのもあって

後はエレナの水着をもっと見せろ!!!
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 04:43:21.51 ID:YvQqJnne0
マジでナルはリストラしてフレアヒロインでいいよ
エレナとWヒロインで良かったのに
パイロットがヒロインだと一期と被るから避けたのか
まさかな
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 04:43:38.26 ID:3aEdojUy0
最初にナルとアオの繋がりをもっと濃密に見せないと駄目だったなーって思うな

660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 04:44:55.60 ID:gPgnsV8oO
出番がない上にビッチなヒロインなんてゴミ
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 04:45:05.90 ID:FTxrUrXq0
トラパーでおびき出した後は飛びついて握りつぶしただけだからねw
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 04:46:19.30 ID:BcHUgKxO0
ロボット物のストーリってのはロボットをかっこ良く見せるためにあるもんだと思ってたけど。
もはやなにを見せたいのかさっぱりわからんな。
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 04:47:38.45 ID:V86vtX5E0
逆に考えるんだ
原作を踏襲してボーイミーツガール物と考えれば真ヒロインはフレアになるのではないか

>>656
せめて録画とかにしとこうぜ
見るためにわざわざ金出す気か?
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 04:48:40.99 ID:3RJoPhAF0
Wikipediaをコピペして出されたレポートを添削させられる気分。
当然単位はやれん。
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 04:50:06.92 ID:jFYjYzK/0
>>661
相手が接近戦しかできない状態だったんだからよく考えたら
どのみちジークブリーカーするならおびき寄せる意味なかったんじゃね?
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 04:50:16.25 ID:SqxpJpKv0
>>652
同意、あれぐらいでナルNTRはないわな
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 04:51:14.17 ID:L+efPGOhO
>>660
いや、ビッチというか
出番無さ過ぎ、描写不足で空気過ぎて何も思わない空気ヒロインw
NTRもビッチも何も思わない
へー、そうなんだ
トゥルースと一緒にね
ほー、なるほどね どっか行ったんだ
としか思わないw
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 04:51:15.25 ID:GAbWPjkQi
スカブが現れたせいでこれまでの歴史がかなり狂ったくさいな。
新幹線も見た目しょぼいし、時代遅れ国家って事なんだろう。

敗戦後に東京が吹っ飛ぶ>日本独立遅れ、国際的に孤立化>沖縄も恐らく日本に復帰しない、こんな感じか?

沖縄が独立云々言ってるのは、アメリカからの独立の事か、やっと意味がわかってきた。俺が気付くのが遅いだけか。

もう8話なんだけど今更感が…。
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 04:51:42.74 ID:V86vtX5E0
NTRというよりは明確に拒絶されて向こう側についたからこれからよりを戻すってのが純粋に考えづらい
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 04:53:37.99 ID:8HEzKFpP0
>>659
連れてくればよかったよね
繋がりとしては幼なじみ的な思い出と島で差別されなかったって点が特別なんだろうけど
外の世界に出たら別に差別なんぞされてないし、思い出も視聴者は知らんから特に思い入れもないまま真実さんに連れられてもポカーン
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 04:53:42.25 ID:3RJoPhAF0
>>668
新幹線もどきのロマンスカーにも萎えたな。
エヴァにも出てきてたし。確信犯だぞ。
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 04:54:52.46 ID:2cbT4ihJ0
>>635
そうそう、その部分をもっと強調しておいてほしかった
ナル普通にいい子だし病気持ちの自分にはないけどアオにはあった翼(羽だっけ?)指摘したシーンとかが
その後のトゥルースについていった動機の1つに繋がってるのも伝わりにくい
そういうお互いの立場の違いを気にしつつ理解し合いながら
普通にヒロインを取り戻そうと頑張るアオが見たい
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 04:55:20.35 ID:L+efPGOhO
>>668
いや、八話で初めて語られたから普通だろ

いや、オマイの解説でよくわかったよw
脳内補完出来たわ

ありがとうw
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 04:55:33.00 ID:gPgnsV8oO
>>668
途中から歴史が改変されてるって事?
沖縄はずっと日本から独立したがってるのかと思ってたよ
日本敗戦ってWW2の事かよ
だれか偽物の世界とか言ってたっけ
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 04:57:12.00 ID:gPgnsV8oO
ナルは今どこで何をしていますか
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 04:58:34.94 ID:FTxrUrXq0
>>665
とはいえ水中であぁスイスイ動かれて四方八方から
攻撃されてる状態よりは撒き餌して行動範囲を限定
した方が確実ってことでしょう
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 04:59:22.84 ID:52GuiAAM0
>>672
自分の意思で他の男についていった女を連れ戻すのは
取り戻すとか助け出すとか言わず
拉致するとか付きまとうとか言う感じになりそうな気が
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 04:59:45.00 ID:aIGjlF/d0
>>668
それなら、デリカやらハリアーやらが同じ見た目で存在したり、おおすみ型輸送艦とかがあるのもおかしいよね。
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 05:01:25.16 ID:3DNnVbna0
>>669
そこが見所じゃん
最初から最後までアオにべったりなヒロインなんてつまらん

今は立ち位置が違うけどアオとナルがこれから
エウレカやトゥルースに絡みながらいろんな真実知って
変わっていく過程の方が面白い
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 05:03:37.04 ID:rYvSa7myO
>>679
うん、 そう思う。
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 05:05:14.67 ID:jSz5weqm0
>>677
アオはトゥルースが基地襲ったり人殺してたりした事知ってるから
そんな奴とナルが一緒にいるのは危険だからナルが自分から
ついていったとか関係なくつれ戻したいと思ってるんじゃないの?
ナルはあの時点でトゥルースがゲネブルや他の地で何やらかしたかなんて知らなかった訳だし
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 05:13:56.98 ID:L+efPGOhO
>>678
スカブのおかげでトラパーが発見されて、大分科学技術の発展も変わった世界なんだろ
トラパーのおかげでIFOや車は空飛んでるしな
かと言って現代と同じ乗り物もあるという解釈でいいんじゃね?
十年後ぐらいの世界観なのに発展し過ぎてておかしいと思ってた
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 05:14:01.98 ID:Ea/w2SFJ0
>>623
>今度は
今度はってw
その場、その場でレスしてるから流れが見えないんだよバカw
このスレで暴力シーンの話題が上がった始まりから読み直して来い
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 05:15:11.32 ID:Ea/w2SFJ0
>>628
アオにとってのエウレカって、レントンにとっての姉ちゃんだろ?
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 05:16:03.32 ID:xNLukJVcO
銃を撃ったのに割れてない窓ガラス…
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 05:17:23.74 ID:V86vtX5E0
あれ、だとするとフレアはドギー兄さんか?
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 05:19:34.75 ID:1oVBA+Qp0
>>679
問題は、アオとナルはこれまでほとんど島から出たことがなく、
トゥルースは神出鬼没すぎて探しようがないことだな

向こうから現れるか、社長かレベッカ辺りが手を回していれば、
何かわかるかもしれないけど
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 05:20:07.14 ID:QPw8659E0
うん、そのポジションだと思う
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 05:20:44.67 ID:L+efPGOhO
>>685
政府高官用の車だから防弾ガラスでもおかしくはないと思う
オマイどうでもいいとこに噛み付くなw
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 05:21:50.76 ID:gPgnsV8oO
ナカムラは自分が乗った戦艦沈められたのにシークレットを捕獲できるとなぜ思ったの?
捕獲したシークレットを操る秘密の手段でも持ってるとか?
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 05:21:58.53 ID:lDeHQoWsO
此処から面白い方向にもって行くのはかなり難しいよ、おそらく真のヒロインはトゥルースで一応女の子の姿でアオとくっつくんだろうな。冗談とかじゃなくあるとおもうぞ。
まぁそれで喜ぶのは腐ぐらいのものか、
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 05:24:05.85 ID:/NrfWmTk0
何作目だろうが真のヒロインはエウレカですよ
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 05:29:04.62 ID:gPgnsV8oO
トゥルースがナカムラの手を握ったのはDNA採取のため
直後にナカムラは殺されて以後トゥルースがナカムラに成り代わる
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 05:35:08.57 ID:ecgSXphU0
ナカムラ手に精液ついてたのか
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 05:36:44.71 ID:/NrfWmTk0
トゥルースは男が3形態あるのに何で女は年増だけなんだ
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 05:40:12.70 ID:6lYr2FPy0
でもナルの過去回想に出てくるトゥルースは髪が長い女形態っぽいんだよね
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 05:40:54.72 ID:ecgSXphU0
アオの前でナル滅茶苦茶にレイプされてほしいわ
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 05:44:41.57 ID:9fe/kDPF0
社長の前でフレア滅茶苦茶にレイプされてほしいわ
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 05:46:32.36 ID:FAnQUfXeP
エレナが死なない程度にエロい目にあってほしいわ
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 05:51:14.23 ID:elmWlAKr0
竹田がPで京田が監督な時点で見る気起きないんだけど、
今回はまともな物作ってるの?
それとも前回みたいに気持ち悪い厨二思想全開?
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 05:53:13.34 ID:/NrfWmTk0
>>700
厨二全開ってのはお前の書き込みみたいのを言うんだぜ?
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 05:54:16.08 ID:tKeki3x60
このアニメ、反日じゃん!
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 05:55:46.94 ID:elmWlAKr0
>>701
?
どこが?
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 05:57:42.98 ID:pFC1mHCA0
偉い人として描写したい人達がバカというか幼稚すぎる
その辺ガンダムAGEと大してかわらんぞ
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 06:03:02.85 ID:HK983cn50
暗躍やトゥルース関連が最悪につまらん
人をころころしまくる俺様唯我独尊キャラが興醒めで、肝心のアオやロボ戦闘パートも殺してる
尺も足りずに一連の戦闘もダイジェスト風味。取り散らかりすぎ
もっとアオに尺割いてくれ…
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 06:06:38.59 ID:gPgnsV8oO
>>695
DNA採取したのが年増だったから
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 06:09:37.94 ID:/NrfWmTk0
>>706
お前DNA好きすぎw
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 06:21:10.49 ID:4umjIqXL0
>>696
ナルの回想に出てきた髪の長い女ってナルのカーチャンじゃないの?
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 06:24:35.93 ID:HK983cn50
水着より水中バトルより、こめかみ撃ち抜かれたり、車を拉げて殺されるシーンばかりが悪印象として残った
アオが人を助けたいと行動してる直後に、(自業自得とはいえ)パンパン殺されるシーン入れたら萎える
露悪狙ってるにしても、本書いてる奴はそこらへんの機微を全然分かってない…
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 06:26:33.72 ID:25ibSZuT0
>>587
これから芽が出るであろう若手によくわからない仕事させてるんだな
何がしたいんだよ監督はw
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 06:30:18.88 ID:YgjVFY3B0
突然変身して射殺とかとにかく気分が悪かった
虚構感も出ちゃってなにこの作り話・・・つまんないととにかく醒める
メタパロセリフとか棒声優とか全編そんな感じだけど
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 06:36:32.16 ID:qKHPotBKP
名古屋の時代キタがや!
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 06:44:57.87 ID:6lYr2FPy0
>>708
なんかバーストからナルをかばう感じでうみきょんちゅ的な化けもんに変身してなかったっけ?
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 06:47:49.45 ID:25ibSZuT0
>>657
まぁ今回に限らずアクションにオサレさがないしBGMもこれだよこれ!っていう場面が一つもないんだよなあ
話はもう諦めてるんだけどボンズが誇る作画くらいそろそろ見せないと
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 06:51:40.06 ID:dwGOzfXqO
今回アオ異様に馴染んでたな。継ぎはぎ感がキツイなぁ…
何となくゴルディロックス壊滅から先週までを再編集し直せと思った


うーん、このままではギルクラってしまいそうで不安だわ
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 06:53:19.27 ID:usS+X5FsP
誘拐されたナルを冗談のネタにするとか、親父が親父なら娘もふざけたやつですね。
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 06:53:46.56 ID:bDDTpNKb0
あのシーン、前作のアネモネをジエンドがかばったシーンにだぶって見えた>>713
だからトゥルースってジエンドの生まれ変わりじゃないかって思う。
ナルの前世もアネモネ。
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 07:10:31.78 ID:gPgnsV8oO
>>716
基地内でその誘拐犯に仲間殺されてるのにな
顔合わせてなきゃフレアにとっちゃ仲間でもないし「彼女助けたいんでしょw」と言える程度の事なんだな
自分の父親がトゥルースに誘拐されても同じ態度がとれるならご立派だが
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 07:14:53.66 ID:tnl1+wXQ0
主役には重大な何かの使命orアイテムが託されている。
ひょんな事から見たこと無い特別なロボットがいきなり目の前に現れて操縦者に選ばれる。
その流れから独立愚連隊の様な部外者が集まる船の乗組員になる。
そして第09話で水着回。

ラーゼフォンや絢爛舞踏祭もこんな感じやった。
ヒロイン的立場の人が敵対する相手側になっているのは絢爛舞踏祭か。

久しぶりに過去作見返したくなりました。有難う京田。
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 07:22:35.35 ID:/NrfWmTk0
>>716
>>718
そう言われて気づいたが
故郷破壊されて幼なじみ行方不明になって
アハハとか笑っていられる心境じゃないよな
辻褄厨や伏線厨はアホだと思うけど
これはちょっとバラバラすぎるな
會川のせいなのか?
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 07:22:53.91 ID:90EGgUPzO
>>709
前作でレントンが暴走してモンスーノ滅茶苦茶にして
敵パイロットの指輪はめた腕がだらんと出てくるとことか本当にゾクリとさせられたし
それでレントンが人殺しの葛藤に苦しむとこは良かったのにな。

なんで今回こんなに命の描写が薄っぺらいんだろか…
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 07:34:44.59 ID:pFC1mHCA0
シークレットが弱すぎる
アオがちょっと機転きかせるだけですぐドカン
水圧で潰されそうになってから水面に上がるまでも時間的に早すぎ
ほんとアンタバカァ?なア二メですね
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 07:37:34.71 ID:1oVBA+Qp0
>>720
前回はまだ5月にもなっておらず、
今回はその襲撃と誘拐から劇中で3ヶ月以上経ってる

何を言っても不謹慎とかそうではないとか議論するつもりもないけど、
ある程度のことは言い合える仲になったということでは
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 07:39:19.31 ID:ALsOMeIx0
井上氏今期はガンダムでじいちゃん役までやってるし、担当してるキャラの年齢差凄いな
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 07:52:36.96 ID:dtxP6+ML0
前作が面白くてAOは糞っていわれてるが前作も序盤はかなり微妙じゃなかったか
中盤になるまで完全に駄作扱いされてたし

まあ前作考慮しなくてもAOは面白くないけど
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 07:57:27.61 ID:IZrf7VsZO
AOは今期No.1

面白くないって言ってる馬鹿は理解力ない猿か政治色が強くて嫌だってだけの子供
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 07:59:46.04 ID:dtscCUZR0
前作は実況は愚痴ばっかりで酷かったし最終回あたりまで評価低かったよね
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 08:05:57.30 ID:6lYr2FPy0
前作は新シリーズ作な分前情報無いから完全にわけわからんかったからな
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 08:14:31.75 ID:rK06PuqI0
そろそろ文句言ってる連中が全員淘汰されて讃美しかなくなる頃だと思ってたけど人気が根強いね(ニコッ
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 08:17:23.14 ID:oON2ke8Z0
前作は、主人公のヒロインに対するストレートな感情が魅力だった。
途中ダレた感もあるが世界系+ボーイミーツガールのオーソドックスな作品だったよ。

AOが面白いと思っている人たちは、
面白くないと思ってる人とか前作を批判してないで、
どこが面白いか語れば良いじゃない。
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 08:18:40.28 ID:mAuYop5b0
録画したの今見たが、またエヴァネタか…ってそれだけ
エヴァ見たこと無い世代ならあれでも楽しめてるのかね果たして

最近パパはニュースキャスターパクッたドラマが大コケしたばっかなんだから
もう少し考えろよ最近の脚本家連中は
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 08:20:06.50 ID:IZrf7VsZO
子供っていっても頭が子供って意味ね
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 08:22:23.40 ID:tKeki3x60
ボンズはそろそろ解散する時期が来たってことだ
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 08:25:42.07 ID:isClLTWl0
ボードの意味がないな
そこらへんはあんま重視してないんだろうが
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 08:27:14.31 ID:qdlyLSYa0
交響詩篇は少なくともアニメとしては成立してたと思うよ
同じロボアニメーションをAOに期待しちゃうとちょっと辛いね
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 08:27:56.81 ID:qdlyLSYa0
ああ、交響詩篇は話しの筋がわからない序盤でもロボアニメとして、ね
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 08:29:36.63 ID:405KWKYv0
>>727
実はエウレカって前作も大したことないんj
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 08:29:43.64 ID:90EGgUPzO
そもそもリフ自体もはや全然絡まないからな。
トラパーとの関連性も薄くなったし。
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 08:36:40.42 ID:+BCunLXr0
スカブバーストって原発大爆発みたいな感じなんだろ?
ノダえもん大飯原発再稼働に合わせた放送って、マジ神がかってんやんw
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 08:38:16.65 ID:JE0bB4eh0
>>729
そのお寒い内輪ヨイショを劇中でやってたら馬鹿にされても仕方ないと思うよ
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 08:38:33.85 ID:IUdVbpkhO
>>730
言ってると思うが…
それに前作批判もしてないし
それに前作disってんのはほぼアンチ的な奴だと思うぞ

つーか、自分と相反する立場の人間にあれこれ言う前にアンチスレに行けば?
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 08:38:34.25 ID:HK983cn50
ナルの声優の話では、ナルはアオに恋愛感情無い、ただの友達として演じたらしいし
半分コーラリアンなアオの対になる人間は最終的にフレアがいいな。ナルは何か不思議パワー持ってるし微妙…

屑ゥルース庇うナルとの和解で、モーニング・グローリー(前作26話)の焼き直しされても絶対に感動できないw
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 08:39:57.56 ID:HInFcGDe0
>>620
トラパーって普通にガソリンみたいに貯蔵できるものだったのか
前作見てたときはなんか形のないものかと思ってた
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 08:45:03.10 ID:dEeB5S5kO
フレア最高だ!フレア√に入ればもっと面白くなる
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 08:47:53.36 ID:e9kygHJw0
>>730
そうやって前作を美化するから前作批判が起こる
当時レントンのストレートさも批判の対象だったからな
オタのコンプレックスを刺激する性格
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 08:48:22.94 ID:XRbdVuve0
ガゼル初対面時に赤くなってたの何の意味もなかったな
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 08:54:12.30 ID:gy3Vhwpz0
貧しくてもいい国って、今の韓国、昔の日本みたいに唐ゆきさんが大量に出る国になることか。
むしろ、自尊心が傷つくのに耐えられずにそんな国の方が戦争に走るんじゃね。
金持ち喧嘩せずって言うし、貧しくなればなるほど、戦争が近くなりそう。
まあ、石油、エネルギーを買う金がなくなれば、戦争も無理だが、そこまでいったら、餓死者がどんどん出そう。
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 09:01:50.95 ID:JE0bB4eh0
もう巨大キノコ栽培業者が謎の巨大害虫とドンパチやるってだけでいいと思う
戦闘後はみんなキノコでハッピー、変なシリアスいらない
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 09:03:27.81 ID:gy3Vhwpz0
敗戦時にスカブバースか何かで混乱して、第一時湾岸戦争直後のイラクみたいになってる感じなのかな。
でも、北朝鮮よりはいい国そうだぞ。
共産圏はどうなってんの、中国は相変わらず、チベットやウイグル占領して民族浄化してるのかな。
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 09:04:03.72 ID:yLbrVmxD0
マグマダイバーで次も何かエヴァっぽいぞw
今回は、自衛隊無能ネタかw
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 09:07:34.63 ID:WV7Gxxzx0
確かに戦闘シーンはもっと、スピード感と、空を駆け抜ける爽快感がほしいなぁ
やっぱりニルバーシュは空を縦横無尽に飛んでほしい

>>742
モーニング・グローリーって植物の朝顔って意味なんだよね
最近知った
26話が関係あったかどうかは忘れたけど
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 09:09:55.65 ID:yLbrVmxD0
結局、主人公ひとりでよくねw
つーか、ニルバーシュ脆いな…
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 09:11:55.00 ID:++McqmvF0
音楽ネタでオアシスのアルバム名かも
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 09:15:18.85 ID:dr6UkxFI0
>>748
壮大なスーパーマリオか。
配管工も大変だな。
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 09:15:19.83 ID:e9kygHJw0
>>751
エウレカのモーニンググローリーは七色雲海の雲的に
雲がバームクーヘンみたいに転がりながら移動する
モーニンググローリーがモトネタだろう
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 09:15:34.12 ID:dVa4C0Dk0
>>737
前作もよかったのは10話に1回くらいの割合だからね
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 09:17:22.83 ID:HInFcGDe0
ニルバーシュ以外のIFOが全く活躍しないとか
性能に差がありすぎんのか
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 09:19:43.60 ID:++McqmvF0
赤機も青機もなんか顔体が奇形っぽくてあまり親しみが湧かないなw
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 09:20:46.36 ID:V86vtX5E0
ドラグナーみたいなのを期待してたのにどうしてこうなった
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 09:20:59.61 ID:/yrF3OA40
エウレカなんだからもっとボーイミーツガールで良かった
政治の話とか誰得よ
あともっとくだらない話とかあっても良かった
アオが小豆色のジャージ着たり、サッカーしたりして
あとエウレカセブンなのにエウレカもその代わりになる人も出てこないし
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 09:24:32.94 ID:ilUlbgr2O
京田ってよく知らないからプロフ調べたけど
経歴みても三流臭がプンプンじゃん
代表作も実質エウレカぐらいで、そのエウレカもあのデキ…
尊敬する庵野からは破に参加させてもらえず
それでもパクリ続ける痛々しさ



才能ないんじゃない?ぶっちゃけ
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 09:26:08.99 ID:WV7Gxxzx0
>>752
そうそう、エウレカ自身はニルバーシュ自体にとても愛着があって
思い入れも強かったように感じたけど
アオは簡単に足とか切っちゃうし、そこにも違和感を感じてしまうよね

>>755
なるほど、今、雲の画像見て来たけどとても神秘的な現象だね
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 09:31:12.03 ID:GWdP8otw0
はぁ・・・何でこんなことになっちまったんかなぁ・・・
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 09:31:46.49 ID:e9kygHJw0
機体の扱いが荒いのも前作の対比かなぁ
3話くらいまでは「おお、エウレカだな」って演出が多かったが(手を繋いだり後ろから抱きしめる)
ここ最近は少なくなって来たのは
やはり前作からの脱却・脱出なんかな

フレアとエレナが戦闘ではあまり役に立ってないのも気になるな
これは二人が今までクォーツ回収を優先していて
シークレットとの戦闘は極力避けてたからか?
OPの様な超軌道みてみてぇが
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 09:33:30.46 ID:QWZc5iPrO
>>668
その解釈で終戦後に間もなく東京でスカブバーストだと
マッカーサーも死んでるから朝鮮戦争の指揮執ってないな
あと皇室ご一家は全滅って事か…
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 09:34:39.06 ID:kab0zRYZ0
なんか9話にしてようやっと始まった感じ
今までの話は重要なとこだけ回想かなんかで済ませてこの状態から始めれば良かったんじゃないかと思った

トゥルースさん俺のニルヴァーシュだとか言ってたけど、そーするとナルのみた海巨人はやっぱニルヴァーシュなんだろか
つーかトゥルースさんはシークレット呼んで何がしたかったのかね?
アオが見ようと思ったら見えたとか言う能力?に目覚めるかどうか試したかったとか?
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 09:35:00.40 ID:yLbrVmxD0
目の前で同僚?撃ち頃されてもさほど気にしない自衛官
目の前で同僚ダメージ食らってもさほど気にしないアオ

メンタリティが同レベルなん?
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 09:40:59.25 ID:WCkoZleJ0
もう9話か、たいして話が進んでる気がしない
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 09:41:22.22 ID:ofvISArd0
>>767
自衛官は自分のことだけで精一杯だったからー
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 09:42:16.48 ID:tq8NjQir0
>>757
エヴァと似たような設定なんじゃないか
ニルバーシュがオリジナルで他は量産機とか
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 09:45:08.88 ID:yLbrVmxD0
エウレカはニルバーシュに融合してるのかw
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 09:46:07.62 ID:QWZc5iPrO
今更だけど何でガゼル達は見逃されたの?ご都合で?
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 09:49:49.05 ID:tq8NjQir0
>>771
ありそうで怖いわ(´・ω・`)
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 09:50:16.28 ID:JE0bB4eh0
飛行形態もいらないよな。サーフィン飛行でいいじゃない
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 09:54:21.91 ID:/NrfWmTk0
>>723
そうか、3か月以上たってたのか
お前よくわかったな
俺わかんなかったよ
どこでわかった?
もしかして冒頭に7月25日って書いてたから?
でもナルが消えたのが何月だったとか視聴者憶えてないんじゃないの普通?
時間の経過を字で書いておしまいとか最低じゃね?
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 09:54:30.42 ID:1yd/GVZD0
今回初めて見て、面白かったからスレ覗いたら酷評されまくりでビックリ。

なんでなん??あのハウルな奴は意味不明だけどそれ以外はけっこうまともやん。

やっぱ前作見てないと駄目??
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 09:57:18.35 ID:WV7Gxxzx0
>>776
見ても損は無いと思うよ。おれは、前作も好きだよ
50話あるけどww
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 10:00:12.27 ID:1JhrDynN0
>>776
50話もある上に、胸糞悪い虐待を延々と見せられたり、中だるみがハンパ無かったりするので
自己責任で
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 10:00:37.98 ID:h7/RSkqp0
>>776 前作は毛色の変わったロボ物としてまあまあ良かった
今作は本筋が稚拙なのに視聴者が不快に感じるネタを
不必要なほどわざと詰め込みまくっていてムカツク
マジメにやれ

そういう感じw
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 10:07:02.76 ID:Gdrvc+wc0
不自然なほどにアンチ多いな
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 10:07:17.09 ID:OQlf3BSN0
首都 名古屋wwww
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 10:09:26.42 ID:/NrfWmTk0
>>776
君サッカー好き?
なら前作見といた方がいいよ
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 10:10:10.67 ID:/tcsxjF90
エヴァは見てないからわからんけどトゥルースのハウルはぱくりすぎだろw
どらえもんの鈴までぱくりやがって!
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 10:12:37.73 ID:nMXr7dE00
1話完結ものでもないのに、なんでこんなに
エンドロールの脚本クレジットが
コロコロ変わるのかね?
ごく限られた作品しか見ない俺には
これが普通なのか異常なことなのか
さっぱり訳ワカメ酒!
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 10:13:03.14 ID:V86vtX5E0
前作は公用語日本語が徹底してたけど、今回はどうなんだろうか
フレアのブログとか「えれな」とか見る限り似たような感じ?
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 10:13:12.24 ID:WV7Gxxzx0
おまえら、どんだけサッカー回好きなんだよ・・・
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 10:14:41.65 ID:BQnqIf7+0
水着姿したフレアの股とお尻が良かった
政治的な話は一切いらない
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 10:14:44.59 ID:crZohxxC0
パスが出せない!
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 10:18:36.21 ID:abU+hMxf0
ゴールデンファルコンシュート!
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 10:25:01.76 ID:kab0zRYZ0
>>668
でも沖縄が日本に対して良い感情持ってないのもたしかみたいよ
序盤で日本を敵国言ってるし、今回も日本にこれ以上力を〜沖縄人なら解るでしょとか言っちゃったし

つーか公式だと沖縄諸島連合は日本から独立した地域とか書いてあるし、完全な独立ってのも日本からなんじゃないかな…
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 10:27:57.42 ID:b9bNq29l0
>>784
他のアニメでも脚本がころころ変わるのは普通のことだよ
それにしてもエピソードごとのつながりが甘いけど
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 10:30:02.68 ID:/tcsxjF90
脚本家ってどのアニメでも数人でローテするもんじゃないの
重要回はメインの人とかで
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 10:31:08.88 ID:kilTHfUC0
>>690
劣化コアで召喚したから弱いシークレットが出てくるはずだった、とか?
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 10:35:44.10 ID:tk56+AY/0
トゥルースの存在が全てを薄ら寒く感じさせる
もう女の子が可愛いから見てるだけのアニメになった
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 10:37:11.88 ID:b9bNq29l0
http://livedoor.blogimg.jp/otanews/imgs/0/c/0c4a492f.jpg
かっこいい
でももっと動かしやすいデザインにしても良かったんだよ
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 10:37:35.22 ID:kilTHfUC0
>>790
第二次世界大戦時に沖縄占領されなかった世界なのかな?
日本から独立したって事は。
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 10:42:42.59 ID:aIGjlF/d0
>>796
そんなのも含めて状況設定まともに考えてないのでは?
サヨク好みの状況撒き散らしてるだけで。
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 10:45:05.10 ID:W+dNnTwo0
>>742
その不思議な力がこれからのキーなんじゃん
声優のは今の段階での話しでアオとナルはこれから結構変わっていくと思うよ
その中でナルに力があるからこそのアオとの関わり方も出てくるだろうから
最終的にフレアに対は無理だと思う
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 10:45:59.93 ID:yLbrVmxD0
>>795
青いのがエステバリスっぽい
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 10:47:15.94 ID:kab0zRYZ0
>>796
かもね。歴史が変わってるならありえると思う

あと日本は戦後復興が遅れたとして、なんで孤立したんだろうな
普通ぐちゃぐちゃになった時にいろいろ支援したりなんなりして周りの国は日本を取り込もうとすると思うんだけど
スカブバーストが起きた国だからなんかヤベーとかそんな感じなんだろうか
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 10:48:54.65 ID:b9bNq29l0
今さら恋愛要素もってこなくていいんだけど
前作と同じようなことしたところでエウレカレントン50話の積み重ねには勝てないし
ママレカを追いかけて再会を果たすのがメインでいい
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 10:49:28.50 ID:YaT4AbUb0
よくもまあシナチョンに対する嫌悪がMAXレベルのこの国でこんな糞作品を作る気になったよなあ
スタッフは脳味噌までキムチ漬けになってるんじゃないかね
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 10:51:44.06 ID:QWZc5iPrO
日本の復興が遅れた原因は首都の壊滅も有るだろうけど
朝鮮戦争の時に三菱や東芝や神戸製鋼が米軍に弾薬を売った
いわゆる朝鮮特需が無かったからかもしれないな
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 10:53:50.68 ID:S2izt7530
名古屋が首都???
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 10:54:53.99 ID:/tcsxjF90
ナルはアオに恋愛感情はなかったのか…
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 10:58:50.60 ID:V86vtX5E0
エヴァだと物語のヒロイン(綾波)と主人公の相手としてのヒロイン(アスカ)は別々だったよな
その辺も重ねてくるかは知らんがw
807それも名無しだ:2012/06/09(土) 10:59:43.19 ID:6lO1hYFh0
ウィキでナルの項目に「クソビッチ」って付け加えられてた
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 11:00:13.03 ID:aIGjlF/d0
>>803
朝鮮特需って謂われるほど大したことないんだろ。
半島に媚び売ってる知識人やマスコミにとっては、大きくないと困るだろうが。
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 11:03:35.10 ID:pFC1mHCA0
IFOって陸海空で戦闘できるって万能すぎるだろ
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 11:05:13.73 ID:IZe7zNbW0
日本の設定がわけ分からないのはもうほおっておくとして
シークレット撃破後なんでアオだけ沈んでるんだ、アオからトラパー出すために不意打ち受けた二人のほうが損傷酷そうに感じたが・・・
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 11:07:39.18 ID:GnfDXL6GO
次の10話って放送日いつもとズレるんですか?@大阪
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 11:07:39.83 ID:hGYoT6tC0
>>807 ぷっw 誰だ。
昨晩は連投で批判して少しやりすぎたかと思ったが…
この全体の流れを見ると、言い過ぎではなかったようだ。
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 11:11:26.05 ID:crZohxxC0
>>810
ニルヴァーシュは燃料切れで動けません
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 11:14:49.64 ID:LXtEKL170
>>807
そこまでするのって粘着キャラアンチだろ
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 11:15:55.75 ID:S2izt7530
この作品って1話ごとの積み重ねが希薄で
変な変身するおばけが全部一瞬でひっくり返すから白けるんだよ
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 11:16:12.45 ID:kab0zRYZ0
ああアレって燃料切れだったんだ
結構早かったな。海中だからか?他は燃料タンクっぽいのぶっ壊されても動いてたのに
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 11:16:58.71 ID:dvk4aF9A0
首都名古屋って劣化ガイナだなぁ
オマージュとかいうのかもしれんが本筋がしっかりしてないと安易なパクリにしか見えなくなってしまう
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 11:17:10.58 ID:aIGjlF/d0
>>813
そういえば、アレの動力源って何だったっけ?
819 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/06/09(土) 11:18:33.76 ID:hGYoT6tC0
>>810 言いたい気持ちは分かるが、なんかもう制作陣がかわいそうになってくるわw
誰かさんの趣味趣向で無理矢理な展開にさせられてるかと思うと。
>>813 FUEL EMPTY って、そんなに視聴者を楽しませてくれるほどニルバーシュ動いてたか?w
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 11:20:30.11 ID:ADNmTh5Z0
>>807
キャラアンチって話やキャラがどうなろうが
自分の贔屓キャラ上げる為に執拗に叩き続けたり工作する低脳ばかりだな
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 11:21:09.29 ID:crZohxxC0
ブーメラン型ナイフ出ただけで十分楽しめた
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 11:22:08.55 ID:/NrfWmTk0
>>794
トゥルースいいと思うけどね
伝統芸能じゃないんだから何でもアリでいいんじゃね?
全体として描き方が薄くて浅いから薄ら寒いんじゃないかな
世界も組織も事件も人も薄いし浅いんだよなあ、なんか総集編みたい
前作はこんなことなかったよなあ
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 11:25:04.24 ID:kab0zRYZ0
そいや日本の領海ギリギリから海中を進んでたんだっけ
それで燃料を余計に食ったのかな、なんか微妙な理由だなw
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 11:27:17.49 ID:0SIX0xRZ0
一度戦闘とか無しで各キャラの掘り下げを中心にした回を作ってくれ
主人公もトゥルースもガゼル側とか沖縄側の心情とか全然共感できん
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 11:28:08.32 ID:tnl1+wXQ0
作ってる側の大多数も既にどうにでもな〜れって思ってるのかも・・・
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 11:28:30.04 ID:YaT4AbUb0
こんなもんに出演させられる声優さんが気の毒だ 特に井上
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 11:29:06.82 ID:827d3/XFP
未だに日本と沖縄とアメリカの関係が良く分からない
スカブとかトラパーとか、この世界の独自の設定がよく分からない
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 11:31:38.30 ID:hGYoT6tC0
>>822
1話でトゥルースは日本軍に化けてガゼル達運び屋に接触し、
ダメージドクオーツを持たせて意図的に光の柱発生させ
スカブ召喚→シークレット出現させたが、それは実験的な試みだった、
ということまでは分かったな。それでもナカムラみたいな小者に執着する意味分からんが。
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 11:32:15.76 ID:abU+hMxf0
>>826
井上さんくらいになればある程度割り切ってるんじゃないか?
AGEとかも酷いだろう
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 11:33:43.76 ID:V86vtX5E0
AGEは駄作なりに愛せる部分はあるんだけど・・・
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 11:35:54.87 ID:zTC7JSme0
・・・あるか?そんな部分
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 11:36:37.31 ID:/NrfWmTk0
>>831
山田が死んで悲しかったです
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 11:36:59.23 ID:THCNkzpfO
AGEは実況スレはアホみたいに伸びるからな
駄作だが見てしまう
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 11:38:27.22 ID:nLqPThoK0
白いスク水はかなり稀少価値有だなwww
やはりエヴァは偉大だな。fate/zeroもここ2回辺りもろエヴァぽい演出だったしな
どーせなら、ヤシマ作戦みたいな、大掛かり戦闘を前半の山場にもってくればもっと締まった気も
したんだけどなー
もう10話だからねー
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 11:39:23.49 ID:MoS4W/ch0
井上さんをIFOパイロットにしないで、あんな狂言回しみたいな役割ってのがな。
子供にしか操縦できない設定があるからかもしれんが、勿体ない。

ロボット系で主役張れるだけの実力も経歴もあるから
ホランドみたいな立ち位置で登場させれば戦闘も盛り上がったろうに。
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 11:40:56.37 ID:a/Vdvrgp0
AGEはまだネタとしては見てる人がいるんだろ
こっちはネタ的な盛り上がりも無い
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 11:44:23.53 ID:V7Z6EwLR0
>>817
未来の首都名古屋w
エヴァよりも10年も前、1985年にリリースされた御当地ソングに唄われた一節ですね(´∀`)
ttp://www.youtube.com/watch?v=nwxxtYCVOR4
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 11:47:39.72 ID:h3d8ACn60
AGEはクソでもゴミでも、スタッフがクズ発言しても、全て日野のせいにすれば丸く収まるけど、
これは戦犯が多すぎる
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 11:50:45.59 ID:/tcsxjF90
日野w
840 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/06/09(土) 11:54:12.57 ID:hGYoT6tC0
>>837
1985年か。おもろい歌だな。バブル前だからできた歌だろうな。動画作成は2007年か。
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 11:54:24.22 ID:dvk4aF9A0
>>837
首都名古屋のアニメなんて知らないけどねw
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 11:55:07.82 ID:ZIwItzCM0
>>836
いやー日本軍とか首都名古屋とか次はどんな反日ネタ仕込むかワクワクしてみてるぞ
富士山大噴火とかスカイツリー倒壊とかくらいやらんと気がすまんだろスタッフ
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 11:56:10.40 ID:n4ReQL9n0
日本に入るのにパスポートが必要とか、
沖縄人の君なら分かるでしょ、とか、

分かった
要するに「日本と沖縄の立場が逆になってる世界」っていうのをやりたいんだ
70年前のスカブバーストだの云々は、そのための理屈付けだわ

なんかこう。日本なんて大っきらいだとか、
トゥルースのお前ら愚民どもなんで皆殺しだ感とか、

全て、俺を認めない奴らは死ね!エヴァやりたいんじゃー、っていう京田監督のルサンチマンの発散だと思うと、
それはそれでアリな気がしてきた
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 11:56:12.45 ID:ItU/qNNo0
ニルバーシュの足切っちゃたよ
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 11:56:13.22 ID:/tcsxjF90
名古屋と沖縄の人に怒られそうなアニメだ
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 11:56:35.46 ID:/NrfWmTk0
>>838
京田氏は物語をきちんと描ける人だと思うんだよね
前作や劇場版は描けてるわけだし
つーことは前作に参加してなくて今回参加してる奴が戦犯ってことだよな
まあ個々の作品での役割分担は外部者にはわからんけどさ
普通に考えたら會田が戦犯なんじゃないの
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 11:58:16.19 ID:n4ReQL9n0
>>846
きちんと描ける人ならもっと仕事来てるだろ

前作や劇場版は周りが支えたラッキーヒットだったとか
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 12:00:46.92 ID:ZIwItzCM0
このアニメ監督の苦悩みたいなのが滲み出ていて面白い。ラストが本当に読めないから最終回は死んでも絶対みるわ
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 12:01:37.87 ID:/NrfWmTk0
>>847
仕事来る来ないはほかにもいろんな要素あるだろ
ドラマが描けるかどうかと直接は関係ないよ
前作は薄っぺらいとか取ってつけた展開とかいう批判はなかったと思うがな
ドラマ自体はきちんと描けてたから
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 12:03:10.84 ID:UKkHxHoT0
>>842
首都名古屋まで反日ネタかよw
山本正之やツボイノリオは反日ww
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 12:07:46.09 ID:PFcxjsHZ0
サーカスと美少女ヒロインの人気で持ってた前作から、
サーカスと美少女ヒロイン要素抜いたらこうなるわな、当然の結果だろこれ
スタッフはエウレカの面白い所を分かってなかったんじゃないの
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 12:07:48.61 ID:SXF+M5yp0
ほんと胸糞悪いアニメだな
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 12:08:17.68 ID:IZe7zNbW0
ニルバーシュが動かなくなったのガス欠だったのか・・・表示見逃してたわ・・・
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 12:10:36.83 ID:OQlf3BSN0
>>826
むしろ、働かざるを得ない状況に陥ったんだと思ったが?
今シーズンは他にも出てただろ。
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 12:13:41.56 ID:/NrfWmTk0
>>851
さっきサッカー回を見直そうとしたら
OPのアタマからいきなり眉毛のないバケモノが出てきてビビった
美少女ヒロインの人気で持ってたってのはどうなんだw
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 12:13:46.61 ID:V86vtX5E0
>>851
いや美少女ヒロインは残ってるだろ
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 12:19:03.64 ID:/NrfWmTk0
美経産婦ヒロインなら
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 12:19:53.77 ID:qjbBDyAZ0
スカブ=核武装
間抜けな自衛隊

露骨すぎるな

作画は手抜きだし
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 12:20:05.60 ID:aeP5aMLQ0
美少女かどうかなんてそれぞれ好みだ
俺はナルフレアエレナクロエ皆可愛いと思うよ
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 12:20:06.04 ID:MoS4W/ch0
>>851
ボーイミーツガールのストーリーだったから最後まで見れた奴が多い。
サーカスはニルヴァ―シュがS2になってからだから一部だ。
単純にLFOの動きが良かったし、制作側も拘りを持ってたから
シナリオのダメな点を補ってたしな。
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 12:22:14.58 ID:qjbBDyAZ0
まあ人気ないのにパチンコで無理やり2つくっただけだからこんなもんだろ
アクエリオン以下
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 12:22:19.01 ID:0C6HM0e/0
コーラルプラントってどうやって作るの?
沖縄ではスカブバースト後のスカブからトラパー採掘できるようになって沖縄の景気がよくなったんだよね?
東京ではなぜ同じ事ができなかったの?
沖縄で二個目のスカブが出現した時はバーストせずクォーツ取り出してもトラパー採掘できたよね
70年前は技術が発達してなくてトラパー採掘できずに海中に拡散したとか?
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 12:23:32.52 ID:myuqXTnJ0
世界設定もはっきりしないうちに、さらに謎の超人が引っ掻き回すもんだから、
視聴者おいてきぼりもいいところだな
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 12:26:40.44 ID:ZIwItzCM0
作画とか気にしてる奴はEVAとか見れないだろ
今見ると結構ひどいぞあれ
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 12:27:44.89 ID:qjbBDyAZ0
エウレカなんてアホアニメを見ていた層には
2は多分に政治的すぎる話だからだろう
沖縄が独立して日本人じゃなくなり、
国際組織支援の元日本の核武装化を邪魔するとか
なんのアニメなんだ
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 12:28:10.99 ID:EiDnmbl20
AGEってそんな酷いのかw
まだ見てないんだよな、完結したら一気見しようと思ってたからいろんな意味で楽しみだ
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 12:29:13.86 ID:0C6HM0e/0
レントンが一途だったから女子にも前作ファンが多いが
今作はどうだろう…
「彼女助けたいんでしょー?」と軽いノリで語られるくらいだし悲壮感はまるでないな

868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 12:29:29.43 ID:ZIwItzCM0
>>866
ガンダム史上最低視聴率は伊達じゃないぞ。20年位昔のバブル期に作られた様な頭すっからかんアニメ
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 12:30:13.46 ID:V86vtX5E0
アクエリオンは創世の時点でネタ方面狙いすぎて寒かった
なんで受けたんだろう・・・
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 12:30:29.89 ID:w1Lbzm1V0
>>864
鉄人28号やタイガーマスクを見て
「作画がひどい」
とか言っちゃうタイプか
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 12:31:20.31 ID:0C6HM0e/0
日本はなんで世界から孤立したんだろう
何か倫理的にまずい事でもやらかしたのか?
ドイツやイタリアも孤立したのか?
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 12:32:14.85 ID:/tcsxjF90
昔のアニメは動きや表情がすごく良かったりするんだよなあ
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 12:32:17.80 ID:PFcxjsHZ0
>>855
サーカスが無くなってメカの機動がショボくなり、
アネモネがパロ台詞しか言わないキャラになり、ケロイドの声優が棒読みになり、
登場キャラは躁鬱持ちの電波だらけなら間違いなく切ってたな
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 12:32:22.07 ID:hGYoT6tC0
>>862
2015年沖縄本島でスカブバースト発生。トラパーが採れるようになりトラパーバブル。
その頃はまだ沖縄は独立していない。
それが2025年には世界一のFP所有率。FPが多い沖縄本島の都市の描写があったな。
アオとタクシードライバーが一緒に居た時。沖縄はトヨタ並の生産力でもあるってのか。不自然。
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 12:33:59.82 ID:V86vtX5E0
>>866
酷いけど宇宙世紀でやってないだけまし
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 12:35:40.22 ID:aIGjlF/d0
>>866
揚げはリアルタイムで見ないと、スレで盛り上がれないから楽しくないぞ。
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 12:36:26.59 ID:FTxrUrXq0
>>862
正直プラントとかの設定は自分もよく理解できてないけど
公式のダメージドクォーツらへんの説明から察するに
東京のはシークレットと融合爆発して使い物に
ならなかったんじゃない
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 12:37:17.04 ID:0C6HM0e/0
>>874
日本がコーラルプラントを所有する事を恐れた連合国側が沖縄に独立を唆した…とか?
沖縄の支援という名目で駐留してるのはアメリカではなく連合国の軍隊って事になってるよな
なんで沖縄人はアメリカーだけ嫌うんだ
主にアメリカ人で構成された部隊だから?
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 12:38:32.42 ID:zckjctKE0
ぶっちゃけた話、中国のプロパガンダアニメとしか思えんw
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 12:38:51.22 ID:/NrfWmTk0
>>873
お前そんだけ前作好きなのに何で「サーカスと美少女ヒロインの人気で持ってた前作」とか書いてんのよ
ツンデレかよ
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 12:39:46.43 ID:/tcsxjF90
アネモネの彼氏も棒読みだったじゃねーか!
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 12:40:43.13 ID:0C6HM0e/0
>>877
融合爆発ってスカブバーストの事じゃないのか?
レベッカもシークレットとスカブが接触したらスカブバースト起こるって言ってたじゃん
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 12:45:07.61 ID:0C6HM0e/0
ヤマシゲはカチローとかいうテニヌのキャラは良かった気がする
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 12:46:48.66 ID:FTxrUrXq0
>>882
その台詞覚えてるけど沖縄の時撃退して接触してなかったし違うんじゃない?
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 12:47:48.05 ID:0C6HM0e/0
駐留してるのは連合じゃなくてアメリカでいいのか?
沖縄のプラントを所有してるのが連合のどれかの国って事?
プラントを所有するために沖縄に独立をうながしたのかな
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 12:51:38.64 ID:d/6KJGpg0
ao見て、興味もったから前作みたけど、あまり面白いとは思えない
ストーリーは良くも悪くもなく、まあ平凡だし
大人が意味なく子供に蹴りいれるのは教育上よくない
一度みれば十分。
パチで復活してなければ、皆から忘れられている
aoはよくできてるほう
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 12:52:38.88 ID:0C6HM0e/0
スカブバーストの原因はシークレットとの接触じゃないのか?
スカブバースト後のスカブは採掘できるけどシークレットと融合爆発したスカブは採掘できないのか
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 12:54:08.88 ID:ngfuFtQO0
ホビロンのセリフが癇に障りまくるんだがw
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 12:54:43.06 ID:0C6HM0e/0
ファイサル・アラブがトラパーバブルで景気良くなって
世界の勢力図が今は変わってしまってたりするのか
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 12:55:09.04 ID:qjbBDyAZ0
要するに沖縄はウラン資源が豊富で奪い合いになっているということだな
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 12:58:52.20 ID:0C6HM0e/0
>>890
それにつけこまれてアメリカがムリヤリ独立させて独立後も居座ってるっぽいなあ
世界最大のコーラルプラントだし
今回も「日本がコーラルプラント持つのイクナイ!」ってゲネブル発進させてるし
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 13:01:47.47 ID:sj+kcqTu0
>>846
「鯛は頭から腐る」という諺(ことわざ)もあるし、やはり
全責任は監督とプロデューサーにあると思う。
作者と作品はあくまで別ものだとは思うけど、インタビューとか
Twitterとか読んでいると、やはりこのカントクにして…という感じで。
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 13:05:05.49 ID:0C6HM0e/0
ファイヤークラッカーが日本に同情してくれてんですよぉとかって楽観的すぎて
もういっそ微笑ましい
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 13:16:00.00 ID:Ea/w2SFJ0
>>843
沖縄じゃなくてスイスのパスポートで来てるのに?
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 13:32:10.44 ID:5aWRKfyl0
>>671
赤い新型新幹線、名古屋鉄道の特急パノラマカーにも見える。
ただし昭和30年代に登場した初期のやつ。
名古屋駅前のビル、有名でも古いビルを参考にしてるなあ。
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 13:54:20.03 ID:/NrfWmTk0
止まったな
ヒキオタって今くらいの時間帯に就寝するのか
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 13:54:27.32 ID:KUg6GBVG0
>>63
その中の人が実質主人公の今やってるガンダムはいったいどうすれば・・・
しかもそっちもキャラは評判悪いという

井上和彦が可哀想すぎるw
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 13:55:09.82 ID:osDIBxfq0
あ〜自衛隊によるクーデター計画勃発ですか。そうですか
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 14:00:14.28 ID:qjbBDyAZ0
パイプカット井上
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 14:04:30.82 ID:E90dDRbWP
つか、見始めて始めてスレ来たけど
これはエウレカがパラレルワールドに飛ばされたという理解なの?

俺はてっきり、ガンダムの髭見たくリセットされた世界の話かと思ってみていたんだが
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 14:08:30.11 ID:6XHrX1Fb0
・スカブ→謎の物体、実は生命体?人間みたいなのもいる(エウレカ?)
 中にクォーツとか前作登場のメカ?とか入っている
・クォーツ→スカブの本体?
・シークレット→クォーツを求めている謎の生命体、トレバーにも反応する
・トレバー→スカブから取れる謎のエネルギー粒子
・ジ・エンド→他人の漫画を強制的に終了させる人
・サーカス→凄い飛行技術
…こんな感じの認識でおk?やっぱ1期を見ていないとこの辺が難しいな
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 14:08:48.11 ID:crZohxxC0
終わってみるまで分からないよ
終わっても分からないかもしれないけど
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 14:12:05.47 ID:QWZc5iPrO
で、何でガゼル達は見逃されたの?
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 14:15:23.14 ID:E90dDRbWP
>>902
うん、まぁそうなんだろうから
特に日本の設定とかも、パラレルワールドにくらいしか受け止めてないんだけど
スレ見たら案の定な反応でワロタ
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 14:16:30.10 ID:LsI3xN1r0
始めてきた人がスレをバカにするのももはや定番だな
そんなことしても評価変わらないよ
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 14:24:19.36 ID:WQiRt3T40
もうすでに最底辺評価になってるからな
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 14:25:34.11 ID:E90dDRbWP
あそ、別に面白いかと言われると、さんざん既出だろう
まぁ前作もグダグダしていたしくらいにしか

スレを馬鹿にはしていないぞ、反日とか言い出す奴に失笑しているだけ
評価ねぇ・・・いっている君が気にしすぎじゃないの
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 14:27:20.12 ID:4eYauv1T0
2巻のパケ出てるけど、比べると1巻のパケ違和感あり過ぎw
ニルバーシュが背景のせいでw
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 14:31:24.37 ID:nYnjZGIm0
反日とか言い出すと失笑されるってんなら
なんて社会派で教育に役立つアニメだとか素晴らしい脚本だアメリカの汚いやり口を描いているとか言えばいいのかね。
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 14:41:57.20 ID:U4G0m/6Q0
来週見れないの?
関西は見れるのか?
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 14:43:50.26 ID:/NrfWmTk0
竹Pで検索するとキチガイみたいなサイトがたくさんヒットする
>>909みたいな若年性痴呆はそういうところで「竹P=反日」とか「竹P=反米」とか学習してからここに来るんだろうな
実社会を見たこともない子供が変な情報で頭を膨れ上がらせてるようにしか見えんわ
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 14:47:33.78 ID:b77YEc3G0
>>909
朝・夕方ならまだしも深夜アニメの設定にそこまで噛みつく神経が理解できないね
単純に構成や話がつまらねーって批評は大いに結構だけど
愛国心が強すぎる人達の余分なフィルターがかかったレスは見たくないかなあ
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 14:48:03.13 ID:ZkqFh+z8P
まあ舞台が中国とかfr間違った日本人感のまま外道な日本兵が攻めて来ていて
中国側が全て正義があるってような扱いのアニメを日本でやってても楽しめるのはそっち系の人だけだという

日本で日本が正義で他国は悪ってのがあったらそっちの国では売りにくいように
なんだかんだで自分の国に愛着持ってる人の方が多いのさ
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 14:52:45.51 ID:/NrfWmTk0

>舞台が中国

>中国側が全て正義があるってような扱いのアニメ

すげーな
それどのアニメよ
普通の人に見えないものが見えるようになっちゃってるw
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 14:53:38.38 ID:ZkqFh+z8P
実際にあるアニメとは一言もいってないのに、見えないものが見えるようになっちゃってるな
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 14:55:15.22 ID:nYnjZGIm0
>>912
910は例えばの話でこれが俺の意見だって言った覚えは無いよ。
そうまでして噛み付いてくる神経がわからないってのはお互い様だな。
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 14:56:58.72 ID:MoS4W/ch0
もう止めとけよ、荒れるだけだ。
実際にそうした思想を連想する描写がちらつくし、AOを見て愉快な気分になる奴はいないだろ。

そんなことより、アオにはトラパーの波が見えるって
前スレのリークとも妄想ともとれるレス通りになったな。
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 14:58:03.69 ID:YJ7jsV3y0
狂田はアニメなんて作ってないでリアルでゲバ棒振ってろよ
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 15:00:53.56 ID:kilTHfUC0
>>866
君は……の涙を見る、たぶん。
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 15:01:47.16 ID:kab0zRYZ0
>>917
トゥルースいわく見ようと思えば見れるらしいけど本当かね?
やっぱマトリックスみたいな偽物の世界で、やろうと思えばトゥルースの能力みたいのもだれでも出来たりしてw
ナルが飛べると思ったから飛べたのと同じでさ
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 15:05:00.86 ID:tnl1+wXQ0
○○○ちゃん可愛い!って言ってみんな幸せになろう。
もうそれしかない。
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 15:06:36.01 ID:/NrfWmTk0
これ見てみ
http://bit.ly/KivdKo
竹Pの項目もひどいけど関口宏が極左とか言ってんのはキチガイだけだろ
世間の人間が本当にいちいち政治的に行動してると思ってんのか
この作品見て政治的にマジな反応してる奴は全員キチガイだと断言していいよ
社会に出たことないからキチガイの言うことを真に受けるんだよw
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 15:13:05.84 ID:MoS4W/ch0
>>920
どうなんだろなぁ。
トゥルースは抽象的なことしか言わんし、ナルはどうなったのか相変わらず分からんし。
ただ、思うだけでやっちまったら超人バトルアニメになるぞww

アオの能力のおかげでリフボードが開発されるらしいが……うーん。
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 15:13:37.74 ID:abU+hMxf0
アレルヤちゃんかっこいい!
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 15:14:28.96 ID:1bxoi8YR0
メカ戦もっとかっこよくしてくれ
それとBGM、魅力がないよ(´・ω・`)
前作のようなwkwkするBGMにしてくれよ
どうしてこうなった
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 15:17:25.12 ID:ZkqFh+z8P
政治的にマジ反応してるやつにマジ反応してるのもキチガイなんだろうなぁ
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 15:20:11.99 ID:QWZc5iPrO
擁護が返って不自然だよ
別に愛国心がどうのって話しじゃなくて
単純に“日本に軍事力なんか要らない”とか
“こんな小さい国ぶっ壊して”とか普通におかしい
“沖縄人の君なら分かるでしょ”…分かるの?
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 15:27:09.34 ID:/NrfWmTk0
>>926
いいや全然?
そんなオウム返しされてもねえ
実際、信者もアンチもいいと思ってるし
至って冷静ですよ
政治キチガイはアンチのうちに入らないからね
作品自体の良し悪しや好き嫌いならいくらでも言えばいいと思うけど
勝手な妄想で大騒ぎする奴らが混入してくると邪魔でしかたないわ
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 15:29:34.60 ID:ZkqFh+z8P
冷静なら言葉使いくらいは普通に選ぶけどねぇ…
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 15:33:57.05 ID:zTC7JSme0
そりゃ君らお互い様だろw
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 15:37:04.37 ID:ZkqFh+z8P
だって俺人間だもの怒る時は怒るしイラつく時はイラつくし
冷静じゃなくて感情的になる時もよくあるよw
でもどう見てもファビョって騒いでる時に俺は冷静です(キリッっては言えないw
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 15:37:34.61 ID:KJ5qKFX00
>>903
トゥルースはガゼルが銃を撃ったことがなく撃つ気が無いことを知っている。
何故なら、トイレで出会いガゼルが気絶した隙にガゼルの記憶を見たから…w
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 15:39:58.01 ID:jFYjYzK/0
政治的メッセージみたいなのがアレでもノリや空気が突き抜けててテンポよくて
そんなこたーどうでもいいじゃないかって面白い作品なら何でもありだと思います

テンポ悪くて、突き抜けてもなくて、そんなこたーどうでもいいじゃないかとは
中のキャラすらだれも思ってないからダメなんだけど
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 15:43:20.41 ID:KJ5qKFX00
国も政治も単なる設定としか見ていないから気に成らないよw
マジに考えるのはどうかと…w
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 15:48:02.23 ID:KJ5qKFX00
突き抜けるって、とんでも有り得ないってことにするの?
グレーで止めた方が良いと思うし、深く掘り下げては駄目だと思うよ
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 15:48:26.33 ID:jFYjYzK/0
国も政治も設定としてしか見てなくていいなら
いままで放送した半分以上は要らないってことだものな
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 15:50:38.46 ID:KJ5qKFX00
オレはそんなに口説くやる必要なし派です
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 15:50:48.36 ID:ECvW2Apm0
むしろ国と政治の部分省いたら1クールもいらずに終わるんじゃね?
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 15:51:47.32 ID:ZkqFh+z8P
じゃあエウレカAOの半分はクドイって事だな
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 15:53:48.02 ID:xBC0g1Ee0
トゥルースのような何でもアリのキャラを登場させると面白みに欠けるのは確か
2クールめでどう物語を収束させるのか気になるところ
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 15:58:20.85 ID:e9kygHJw0
ガゼルやナカムラが見逃されたのは
彼らなりに「真実」を探そうとしてるからだろ
見ようとしてないとは言われたけどな

ってか政府とかに一泡吹かせたいみたいな、反乱分子の味方なんじゃね?トゥルースは

前作もだが
今回も意識の洗浄や地球の洗浄的な宗教要素だな
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 15:59:33.27 ID:0h1Aa/HY0
あと3話で折り返しなんだよな

未だに何一つ主題提起がされてないけど
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 16:03:44.91 ID:e9kygHJw0
次回の回はずっと打診してた人担当のコンテ回らしい
吉田氏?
このあたりから気合入ってくるんじゃなかろうか
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 16:08:39.05 ID:KJ5qKFX00
最初から近未来的沖縄本島の街を出し、トラパー権益・完全独立運動コンサートをやり
アオがFPに乗っているシーンでよかったと思う。ガゼル達が事故でスカブバーストが起こり
後は一部の島の人によるエウレカ親子の迫害をエウレカ中心に描いて行き、アオがニルと
出会うで良かったと思うよ。
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 16:13:29.33 ID:THCNkzpfO
>>843
沖縄本土復帰40周年の今年に合わせた比喩だろ
本土復帰する前は日本に行くのはパスポート必要だったらしいし
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 16:23:36.07 ID:lRmQmS2p0
ニルバーシュがただのロボットなんだもの
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 16:23:54.26 ID:/tcsxjF90
ナル様の出番はまだか!
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 16:31:00.97 ID:0SIX0xRZ0
戦闘時のBGMがショボイ気がする
緊迫感無いというか
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 16:42:30.98 ID:++McqmvF0
BGMはトルースが襲ってきた所のはちょっとかっこよかったけど
他はおおむね糞だね
劇伴のナンタルカを解ってない人の音楽って言うか眠い
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 16:49:05.50 ID:dEeB5S5kO
フレアのエロさがマジぱねぇよ!!
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 16:50:38.33 ID:65PzMpgc0
>>950
次スレよろ
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 16:51:15.20 ID:eD5+ecyy0
>>945
沖縄本土復帰40周年に肖りたいのであれば
あそびにいくヨ!第2期をやった方が良かった
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1306685095/
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 16:54:18.12 ID:KJ5qKFX00
>>952
萌豚アヌメですか
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 16:55:25.81 ID:dEeB5S5kO
無理だわ>>960頼んだ
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 16:58:00.93 ID:1oVBA+Qp0
>>811 >>910
全国的に?、1週お休みなだけ

>>824
戦闘はロボットアニメのフォーマットでやってる気がする

>>901
聞き取りが苦手そうな方もそうでない方も、
公式サイトを読むのが一番早い
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 16:58:42.22 ID:THCNkzpfO
>>952
あれは良かった 地元企業と提携してたし地元品をさりげなく出してたし
沖縄で放送もしてたし
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 17:00:31.16 ID:kwGgDtbd0
あれ肌色多くて最高だったよね
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 17:10:07.49 ID:crZohxxC0
そもそもジャンルも趣旨も違うだろ
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 17:10:18.60 ID:QWZc5iPrO
あれの眼鏡のせいで非ロリの貧乳に目覚めた
後で角煮で大人貧乳って属性だと知った
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 17:25:20.93 ID:THCNkzpfO
>>958
同じ沖縄アニメてことで(棒)

1クール目はどんな締めをするんだろうか 今のところ予想があまりつかん
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 17:26:53.94 ID:65PzMpgc0
>>960
次スレ立てご指名だよ
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 17:28:46.60 ID:THCNkzpfO
あ、指名してたのか…前に指名でなく立候補制でて話なかったか?
どちらにしろスレ立ては無理だ ごめん
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 17:29:03.20 ID:mulRXYo60
>>932
それを言うなら、トゥルースを撃った(攻撃した)やつは今のとこ誰もいない

みんな銃構えるだけで、撃たないもんw

トゥルース最強過ぎ
誘拐から破壊から殺人から、好きなようにやるけど、誰も彼のこと追わないし、攻撃もしない
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 17:37:45.09 ID:UOEHsehb0
トゥルースが俺のニルヴァーシュって言ってたけどあいつがレントンてことか?
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 17:40:54.69 ID:xBC0g1Ee0
実はトゥルースが地上で実体化して行動できるのは三分間のみ
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 17:48:21.01 ID:KJ5qKFX00
>>964
オレの獲物だ!とも取れる
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 17:50:48.16 ID:e9kygHJw0
発砲無しは違和感あるな
車にぶつかりそうになって逆立ってたし
無敵では無さそうだが
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 17:55:24.68 ID:/tcsxjF90
あの女の子供とか言ってるのにレントンなのかよw
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 17:56:23.29 ID:WCZb66MgO
さっさとチョンキャラブッ殺せよ糞極左アニメ
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 17:58:25.44 ID:KkeZNVtp0
トゥースが出てからマッハで駄作化
目下のライバルがザムド
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 17:58:38.01 ID:tzvkcGTP0
こういう言語障害も発生します。
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 18:06:06.13 ID:KJ5qKFX00
>>967
道ではない所を走ってくればそりゃ驚くさw
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 18:09:19.71 ID:yQ6Qlmhb0
エレナちゃんが可愛すぎて生きるのが辛い(´・ω・`)
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 18:09:46.52 ID:/jkCo8hP0
んじゃ次スレ立ててくるよ
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 18:11:49.56 ID:/jkCo8hP0
あいよ

エウレカセブンAO 28
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1339233007/
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 18:13:28.46 ID:THCNkzpfO
>>975
乙レカ
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 18:17:26.75 ID:KJ5qKFX00
>>975 おつ
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 18:18:23.32 ID:gwG8wBT30
トゥースが全能過ぎるからなwどんな超展開にしても最終的にトゥースの仕業でしたで話が〆れる
チートキャラの癖に妙に小賢しくてチマチマした悪巧みするからキャラ的な魅力も薄い
その正体はスカブバーストで集合的無意識に飲み込まれ自我を消失したエウレカでした
とか酷いオチで俺を笑わせてくれることを期待してるw
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 18:20:02.50 ID:eD5+ecyy0
>>975 おつ
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 18:21:02.28 ID:t55ikUIz0
>>941
ナカムラが見逃されたのは真実云々じゃなく、壊そうとしてたからだろ。
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 18:22:35.08 ID:e9kygHJw0
いや「真実は見ようとしたものにのみその姿を見せる」は名シーンだな
まぁクセモノキャラだからキモオタの劣等感刺激しまくりだろうが
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 18:23:15.08 ID:KJ5qKFX00
>>978
態々瞳を変えていることに気付こうなw あとトゥルースが付けている鈴の首飾りは
主人が居ることを表していると思うよ
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 18:23:40.28 ID:UOEHsehb0
有能なキャラならともかく万能なキャラには劣等感もクソもないだろw
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 18:26:00.25 ID:THCNkzpfO
ドラえもんのオマージュなだけでは
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 18:27:23.42 ID:e9kygHJw0
>>980
それの先にあるものが「真実」だからだろう

>>983
有能・万能キャラクターは「子供」にプレッシャーを与えるって
メンタル研究のデータがあったと思うが
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 18:31:43.66 ID:+aCiHL4r0
万能なキャラってより、インチキキャラだな
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 18:31:46.79 ID:2BfCtdo70
褐色白スク水に猫耳
エレナが自分の武器を知り尽くしてて怖い
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 18:33:20.71 ID:LHsbYt95O
トゥルースに文句ある奴はキモオタ?
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 18:33:23.37 ID:OuOYcQsO0
子供ではなくオッサンがいるスレです
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 18:35:29.76 ID:6lO1hYFh0
AOがスパロボに参加したら東京は壊滅させずに出来るけど
名古屋と沖縄の扱いをどうするのか?
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 18:36:11.57 ID:e9kygHJw0
精神的に子供って話ですなぁ

そうですなぁ!

>>988
ガゼル相手にも発作するし
確実にキモオタでしょうなぁ

キモオタ=精神的に子供ですなぁ!
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 18:36:19.69 ID:KJ5qKFX00
子供みたいなオッサン
子供レベルのオッサン
大人になれないオッサン
好きなの選べ
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 18:36:50.01 ID:01j3z8my0
>>985-986
今の子はインチキでもバレなきゃいいだったりしてw
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 18:37:28.67 ID:crZohxxC0
終わってから考えればいいんじゃね?
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 18:39:28.95 ID:KkeZNVtp0
とぅーす!
同類のキモヲタ同士で醜い争い開始ですか
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 18:39:49.58 ID:UOEHsehb0
万能ってもスポーツ万能とかじゃなく完全に超人でしかもかなりなんでもありだからな
しかも特に意味もなく人殺しまくり
これに劣等感感じる奴は多分かなり危険思想の持ち主だ
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 18:42:14.44 ID:+aCiHL4r0
>>996
日常に接点ないしなw
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 18:42:18.20 ID:e9kygHJw0
>>996
オヤオヤ.....
自分の事を指摘されたら発作されて
自分が何言ってるかわからなくなってますねぇ
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 18:42:18.64 ID:5dCtFQSF0
批判への反論が、レッテルからの人格攻撃ってもう末期だな
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 18:42:42.79 ID:2lkn1vca0
1000ならフランちゃんは俺のもの
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛