Fate/zeroは見ていて酒が不味くなる糞アニメ 24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
本編と矛盾だらけの同人小説を公式外伝とする無責任メーカーTYPE-MOONと
究極の厨二エロゲライター虚淵玄、ステマ常習犯のアニプレックスが送る狂信者のみが絶賛
原作未読はお断りの閉じコンFate/Zeroとその信者のアンチスレ。

・アンチスレという特性上sage進行でお願いします。
・Fate/Zero擁護はスレ違いです。また他のFateシリーズや他作品叩きは関係がある場合でもほどほどに。
・煽り荒らしは徹底スルー。レスを返さない。守らない人も荒らしです。
・次スレは>>950がお願いします。無理なら指名

●前スレ
Fate/Zeroは過去編の中でも過去と現在が繋がらない糞アニメ 23
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1337198051/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/30(水) 05:39:53.18 ID:StEl6I0H0
■公式サイト
http://www.fate-zero.com/

■関連スレ
アンチ月厨、およびアンチ型月が集うスレ 54
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1319632354/
Zero以外のFateシリーズの批判が主題の場合は上のスレで

アンチ虚淵玄スレ8
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1334224135/
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/30(水) 05:42:17.01 ID:StEl6I0H0
Fate/Zeroの脚本に口出しまくり twitterより

たしかに俺は自らFate/Zeroアニメの脚本を書いたわけではないが、
脚本会議に毎回欠かさず列席し、俺が納得できるまで決して決定稿を通さなかった、
そんな厄介な原作者様でした。
そして今はアフレコに毎回欠かさず列席し、あれやこれやと注文つけまくる、
そんな面倒な原作者様でもある。


fate/zero後書1

虚淵玄は、心温まる物語を書きたい。(中略)
手放しで喜べるようなエンディングではないにせよ、劇終のシーンに立つ登場人物には、
『まぁ今後も色々と大変だろうが、頑張れや』と背中を叩いて送り出してやれるような、
そういう結末を描けた頃が、私にも、あるにはあったのだ。それがいつの頃からか、出来なくなった。
ヒトの幸福という概念にどうしようもない嘘臭さを感じ、心血を注いで愛したキャラたちを悲劇の緑に突き落とすことでしか決着をつけられなくなった。
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/30(水) 05:43:50.53 ID:StEl6I0H0
fate/zero後書2

『Fate/Zero』という企画は、まさに私のライター生命を救ってくれたのである。
いま私は、救済によって終結する物語を書いている。正確にはその一部を、だ。
そう、『Fate』という壮大な物語は、主人公、衛宮士朗によって大団円に導かれることが、既に約束されているのである。
たとえその課程にある『Zero』がどんなに残酷な結末に終わろうとも、作品世界全体のハッピーエンドは揺るがない。
いま私は、思う存分、何の引け目もなく手加減抜きのバッドエンドを描く機会に恵まれたのだ。
この胸の内に巣食う病理をどこまでさらけ出そうとも、総体として見れば、あくまで私は”愛の戦士・奈須きのこ”の片棒を担いでいることになるのである。ヒャッホウ!

私には主義主張なんてないんです。世に問い糺したい思想なんてない。褒めてもらいたい独創性もない。ただ、いつか誰かに貰った種が心の中にあるだけです。
ガンアクションが好きで、変身ヒーローや武侠片やサイバーパンクやコズミックホラーやマカロニウェスタンが大好きで、
その好きっぷりがもはや自分一人の内側に仕舞い込みきれなくなって、こんな稼業に就いてしまいました。
だから私がやってきたことは、いつだって二次展開だったんです。それが”否”であってたまるもんですか。胸を張って”是”だと叫びたい。
引け目なんて感じたくない。あまりにも虚しい、恥も外聞もない寄生虫どもが跋扈する二次展開産業の中で、それでも私は、書くことの喜びを尊いモノだと信じたいのです。


4Gamer.netのインタビュー
http://www.4gamer.net/games/130/G013023/20110617067/index_4.html

虚淵氏:世間様の心が温まっても,僕の心は温まらないんですよ(笑)。
4Gamer:ああ,心温まるってそういう……。
虚淵氏:そう,俺の心を温めろと。人のことはいいんです。どういう話で心温まるかなんて知ったこっちゃないんです(笑)。
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/30(水) 05:45:12.99 ID:StEl6I0H0
虚淵と寺社仏閣

さて、本日はFate/Zeroのスタッフ一同、お払いとヒット祈願のために神社に行く。
同伴するかどうかは悩んだ。……俺ってば生まれてこの方、寺社仏閣教会聖堂
いずれを問わずホーリーなブレスって受けたことがねーのである。まどかのときも
欠席したし、遡れば七五三すらやってない。
だってさぁ、ほら……祓われちゃったら俺自身が消えちゃったとか、有り得ないとも
言い切れないじゃん? 終わってみたら宇宙戦争の殺人光線くらったかの如く、
俺の服だけ抜け殻みたいに残ってた、とかさ。もしくは緑のゲロ吐いてのたうち回るとか。
どっちにしろ他の参列者に多大な迷惑をかけてしまう
はたして俺を構成する要素のいったい何割程度までが「穢れ」なのかが問題だ。
祓い清められちゃっても生命に支障なく、むしろ健康になれるかもしれないが、
代わりに非実在女子中学生を虐め泣かせる性根まで消し飛んでしまったら、
まどかの続きが書けなくなっちゃうじゃないですかーやだー!
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/30(水) 05:46:24.69 ID:StEl6I0H0
Fate/Zeroの序列

まずこの作品のキャラには序列があります

自分勝手な暴君であり虚淵の理想であるギルガメッシュと
同じ存在で虚淵の自己投影の対象であるメアリー・スーであるイスカンダル
この2人が最上位にありますがギルガメッシュのほうが上です

次にこいつらをマンセーするための存在である言峰とウェイバーの2人
自分勝手に好き勝手虐殺する露悪趣味の発露のための雨竜・ジルドレは中間に位置します

そこから大きく下がり他の魔術師キャラがいます
基本的に魔術師は傲慢な勘違いエリートとして描写されており徹底的に馬鹿にされてます
さらに切嗣と時臣は大っ嫌いな原作の主人公サイドの人物の父であるためさらに馬鹿にされます
ですが話しの都合で生き残らせるため徹底的に情けなく書かれます

更にその下にセイバーら騎士があります
露悪趣味全開で正義や正道など他者を思うという事が大っ嫌いな虚淵は
本来のキャラを改悪してまで騎士という存在だけでそういう存在に改悪し
ありもしない欠点を作り論いそれを叩いています
とりあえず概ねこの作品では騎士=どうしようもない馬鹿の猪でアホな事に命かけるゴミクズでしかありません
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/30(水) 05:47:22.10 ID:StEl6I0H0
虚淵玄(ニトロプラス)流ハードボイルドの定義

・銃などの近代兵器を使って戦う場面が有るからハードボイルド
・銃や車のCGとSEに凝ってるからハードボイルド
・長文を割いて銃や車の知識の垂れ流しをしてるからハードボイルド
・ハッピーエンドにならないからハードボイルド
・胸糞悪くなる鬱シーンやグロシーンで話を重くするからハードボイルド
・孤高(実質はコミュ症)の存在が主役、重要人物だからハードボイルド
・名前付きの男が何人か出て来るからハードボイルド
・タバコ吸ってる男が出て来るからハードボイルド
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/30(水) 05:48:42.23 ID:StEl6I0H0
放映日の調整を疑わざるを得ない原作者様のツイート

虚淵玄 @Butch_Gen
麗らかな母の日を、皆さん如何お過ごしでしたか?
……てなわけでFate/Zero19話台本表紙である。
いや放映日はたまたまだってばさ。
いくら原作者だからって放映スケジュールにまで口出せるわけねぇってばさ。


クリスマスには涜神礼賛である
子どもの日に親に感謝しながら親を殺して
母の日に母に感謝しながら母親っぽくなってた人殺すなんて・・・

なんていうバッティングや・・・

なんで日曜日放送なのか

なんで日曜日にそんな日が重なってしまったのか

奇跡としか言いようが無いwwwwwwww
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/30(水) 06:19:11.28 ID:zW1iTVAY0
一時期よくコピペされてたラノベ作家文章力ランキングで、虚淵を秋山に並べたり、はなはだ
しいのは秋山より上に位置づけるのがあったけど、ぜったいおかしいよね。
もちろん小説はプロットやキャラも大事だから文章力で決まるわけじゃないのは充分分かった
上でだけど、文章、特に地の文だと虚淵はかなりヘタというか秋山と比較する方がおかしいレ
ベル。やたら仰々しいけどあんまり小説読んで来た人じゃないんだろうな、と思える。
秋山や古橋はやはり上手いんだよなちょっとした状況説明でも。
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/30(水) 07:34:04.82 ID:CRqDFj0n0
富野由悠季
「一番異常なのは、つまらないと感じた作品にいつまでもしがみついてる連中ですね。
その手合いはネットに多いでしょう。
僕はあれが不思議で仕方ないんです。
作品の評価をするのは自由ですし、評価が人それぞれなのは当然ですが
自分にとってつまらない作品であるのならば、
そんなものはさっさと忘れて、他に楽しいことを見つけるなりやるなりするでしょう。
それが普通の感覚ですよ。
そういうことができない連中が、ネットでいつまでも憂さ晴らししている。
非常に非建設的な話で、言うならば、『時間と人生の無駄』ですよ?」
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/30(水) 07:48:45.19 ID:BQb7KnFM0
またこの富野の発言だという確証が何もないコピペ貼るのか
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/30(水) 08:08:22.93 ID:BydYBGZXO
一番異常なのは異常性癖な虚淵を信奉する信者だと思う。
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/30(水) 08:19:59.09 ID:BydYBGZXO
つか、商業作品なんだから批判はあって当然だろうに・・・。
嫌なら見るな、とかただの詭弁だよ。
嫌なら批判するのはごく自然な行為だろう。
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/30(水) 09:22:07.71 ID:b1aHL3Cx0
>>11
このコピペって富野の発言じゃないらしいね
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/30(水) 09:40:14.98 ID:0JNX6NzA0
>>1乙。

つまらないだけならすぐ忘れるから自分だって気にしないが、これは不快なんだよ。
原作の過去編を謳っていながらそれを微塵も感じさせないほど出来が悪いから批判している。
尚且つこれを執筆した作者が己の性癖を表現するためにキャラを醜くい道化(一部を除く)を
演じさせており全く反省してないから気分が悪い。Zeroなんて知らずに済むならそれに越したことはないよ。
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/30(水) 09:59:36.59 ID:Ca9v4mPo0
>>11
http://kaito2198.blog43.fc2.com/blog-entry-1116.html

この定番コピペ広げてる奴って誰なの?死ぬの?
富野が知ったら不快になるだろうな
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/30(水) 11:43:14.01 ID:lem3ieJz0
魔術師とか代行者とか連続猟奇殺人鬼とか戦場で名を馳せた英雄とか
その道のプロに恥じない立ち回りなんて贅沢は今更望まないが
せめて凄く頑張ってるところを見せてほしい。
死ぬべくして死んだって輩ばかりで惜しまれつつリタイヤなんてのが無い件。
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/30(水) 13:09:30.20 ID:90d5huOT0
>>17
虚淵にそんなこと望んじゃだめじゃね
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/30(水) 13:21:05.04 ID:lem3ieJz0
>>18
うん、虚淵がすっごく本気出しても無理なんじゃないかと今では諦観してる。
ポリシーに反するからやらないのではなくて出来ないのだと。自分で言ってて空しくなっちゃったごめんなさいorz
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/30(水) 14:26:58.59 ID:q1oCtIby0
なんかヨルムンみたいなのやってたけど英霊とかどこいったん
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/30(水) 14:40:27.72 ID:Ca9v4mPo0
>>19
バッドエンド症候群とか言ってるのも作品ではなく自分のみてくれを飾るためだしねぇ
内容なんてないよう
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/30(水) 17:29:14.84 ID:BydYBGZXO
悲劇とか鬱とか表面だけ飾り付けたようなもんはどうでもいいから、もっと骨太で納得のいく話を書いてほしいもんだ。
意外性ってのは視聴者の納得を伴ってこそ意味があるんに・・・小手先ばっかり超展開繰り返してたら素材が台無しだわ。
尤も虚淵は経歴的にそういうの作れん三流なんだけど。
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/30(水) 18:15:31.95 ID:T8hbHOj1O
●誘導
これは板ルール無視の後から立てた重複乱立スレです
正式なアンチスレはこちら

Fate/Zeroは親殺し少年犯罪者が正義の味方の糞アニメ22
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1336326649/
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/30(水) 19:36:00.77 ID:agOVlWCq0
ID:T8hbHOj1O
                   、、、 , , _
     ,. -┬i^i、._     ィ`,、,、,、,、,.、'、
.   /    | | .|=ゞ=、 __l/\ v~/!|
   l.    l l l \\{f‖ミゞ, ,ィ≪:lf^i      もういい・・・!
 /ヽ.   ノ「,ト、「.lヘ‐iヾ|rー~r〉〉,こlレ'
/    `ヽ//| ト、ヽlイ| |/|{王王王王}ト、
|      レニ| lニゝ冫! l!L_, , ,ー, , , ,_」シ’、    もう・・・
ヽ    __|ーL|┴^ーヽ>'^ヾ二三シ´\\
 ,ゝ,/  .}二二二二二二二二二lヽ.  ヽ \   休めっ・・・!
l/ |ト、./´\             ||. レ'´ ̄`ヽ
  || !    、\            ||. /      :|
  || |.l l゙!.|i |ヽ)          |l/       /  休めっ・・・!
  || `ヘ)U'J           /-─   ,イ.|
  ||     _           /-─   / ヽ|   太郎っ・・・!
  ||  r‐-゙=っ`ヽ,.--r-─ ''"´ ̄`ヽ   /   }
  ||. {三二    | │          /   /
  ||.  ヾ=--一'`ーゝ        _,. く   ノ|
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/30(水) 20:33:29.95 ID:ZzifuK9f0
セイバー陣営の奇襲が上手く行った記憶がないんだけど、どうでしたっけ?
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/30(水) 23:27:46.46 ID:vAcv5k/E0
奇襲するならお互いに意思疎通は大事だと思う
できないからうまくいかない
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 01:30:32.75 ID:femfmQimO
命賭けの戦争、過去の英雄を召喚して一緒に戦う、どんな願いでも叶えてくれる器…とか
設定に惹かれて観てみたんだが…これは酷い…

SNの方は「期待してたほどではないけどそこそこ面白かった」レベルだが
こっちはホント酷い
Fateなんて二次創作かなり多いのに、よりによってこれを公式にするか……
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 01:33:58.32 ID:2Or42t3H0
SNだってアニメ化自体の評判はさしてよくなかったがそれでも原作の評価はびくともせんかった
一方虚淵のzeroは原作からしてひどいし、アニメ化それ自体もひどい、
さらにアニメ化でより中身がメタメタなことが白日の下に晒されたという
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 03:14:18.72 ID:eLdSlMG70
このアニメのキャラが格好いい扱いされてんのに違和感しか感じないわ
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 03:19:35.58 ID:kfsWnun20
>>19
虚淵の全力の本気は格好よく馬鹿にされない言い訳と予防線張りにのみ発揮されます
そんなことばかりの人生でもうすぐ40です
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 05:37:15.12 ID:QgSVOY9e0
>>29
正攻法で盛り上げることもできないのにええカッコだけさせてんなよと
中身薄っぺらなナルシーが鼻につくのと一緒
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 07:32:54.46 ID:YcwplzNr0
1話の中に茶番劇を2個押し込むなんてのは構成、脚本家として落第だろう
エクスカリバーで和解も含めると茶番3つといってもいいあまりにも酷い
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 08:39:23.37 ID:aI2sNHNH0
人身売買の末に強制的に戦争やらされた舞耶というごく身近なサンプルがいたにも関わらず
数え切れないほどの若者が武勇や栄誉に誘惑されて戦場で死んだと思ってる切嗣はフォロー不可。
もうセイバーと対立させたいって目的が先行しすぎて設定を忘れてやしませんか虚淵さん?
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 08:58:21.22 ID:nxBcWylB0
>>33
虚淵シナリオの通常運転です<目的が先行して設定を忘れる
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 09:14:06.48 ID:DcuNOgFBO
セイバーとギルは改悪され過ぎてて可哀相になるレベル。
セイバーが元々現実主義者って設定完全に無視して
ただの騎士道厨にしたのは本当に意味分からん。
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 09:25:43.15 ID:vvNo2mpri
>>35
セイバー叩くために決まってるだろ
虚淵の脳内では真面目な騎士というだけで
キチガイ騎士道厨になるんだよ
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 09:31:36.97 ID:fBHKpcaF0
騎士道厨にしても、ドン・キホーテみたいな感じのキャラにするなら兎も角、
虚淵の脳内にしかないような意味不明な騎士象を押しつけてるからな。
それでセイバーをひたすら下げまくって、気持ち悪いキャラに改悪してるんだから始末におけない。
ディルムッドも相当酷いし。
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 09:37:36.05 ID:jvx+AAf30
>>35
その二人の改悪も酷いが言峰と切嗣も酷い
切嗣なんてSNで語られていた人物像から大分かけ離れている

だいたいギルガメッシュの召喚者は言峰だろ
SNでギルガメッシュが明言した以上そこを変える必要がない
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 10:03:05.46 ID:d/2zI4smO
時臣sageって遠回しに凛叩きにもなってるよな。
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 10:19:19.10 ID:DcuNOgFBO
それでZeroから入った奴らがSNやってキャラが違う〜
Zeroの方が良かった〜とか騒ぎ立てるんだから始末に負えない。
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 10:24:21.80 ID:aI2sNHNH0
>>39
聖杯戦争時中の時臣を目撃していたら理想の父親像も一瞬で吹き飛びそうだわね。
公式の設定かどうかは知らないけど、時臣が死んだからこそSNでは割とまともに育ったらしく
もし時臣が生きてたらもっと歪んだ人間になってたとのことです。
まあ魔術に関しては厳しくそれ以外では優しいお父様って印象だったのかねえ。
SNの凛の回想とは全くイメージがかけ離れてる気がするけど。
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 11:25:03.02 ID:2sYvWbUX0
そもそもfateと名の付くタイトルは総じてクソ。
クソの種類のゲロクソや痔クソを分けて語られてもクソはクソ。
そこがクソアニメの限界とまだわかってない連中ばかりだなw

鏡を見る度に「クソに感謝している顔」だと思い出せ。
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 11:31:43.68 ID:/s/UtJWM0
こんなに終わりが待ち遠しいアニメは久々だわ
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 11:36:57.54 ID:vyV+pR7y0
凛が出てる時の時臣がSNのイメージに近いのが唯一の救いだと思ってる
それよりも一期OPでかっこ良く動かして初見の人引っ掛けたのはひどい
本編じゃ皆奔走してないしOPから興味持って見る人がかわいそう
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 11:41:08.86 ID:IxVRN7ZjO
>>40
寄生虫の排泄物有り難がってるのが、宿主に文句つけるとか何様かと
虚淵と信者は他人や作品に対する敬意がないのが共通してる
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 12:07:03.26 ID:DcuNOgFBO
>>45
虚淵が他とは違うっていう厨二拗らせた自己陶酔の典型だもの。
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 12:11:44.93 ID:BaffMqfL0
>>44
敵味方問わずサーヴァント相手にあたふたしてる姿は優雅とはかけ離れてるしねー。
ギルガメッシュに遠慮して海魔討伐を強気で訴えられない姿は憐れみを誘った。
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 12:16:26.68 ID:vvNo2mpri
虚淵のおかげで種の負債がどれだけマシだったか思い知ったわ
なんだかんだでキラVSクルーゼとかシンVSキラとか盛り上がったし
あいつらは人様のキャラを踏み台にしたり人様の作品を台無しにしたりしてないからな
あくまで種の中で完結してる

SNへの嫌がらせのzeroよりはるかに上等だ
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 12:23:43.49 ID:nxBcWylB0
オレンジショルd(略
まあzeroよりはましだけどさ
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 12:56:49.92 ID:BaffMqfL0
もう終盤だけど印象に残った台詞が一つも無い・・・。迷シーンは幾つもあったけど。
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 13:11:32.94 ID:utxvW1Qa0
負債は種・種死以降まともにアニメ仕事してないしな
虚淵も東映仕事が終わったら干されていいのよ
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 13:12:46.57 ID:RtJYSgcI0
前初めて見たらなんか神父みたいな人とナルシストっぽいおっさんが酒がうまいとか言ってたけどこのスレタイと正反対じゃね?

53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 13:15:21.47 ID:D4jeiTij0
皮肉的な意味合いだろ
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 13:26:03.49 ID:s4C+LSh30
>>47
ギル言峰を讃えるためにZero書いてるからって、時臣や他キャラsageないと
ageられないとか普通にヘイトだよなー
SN主要キャラの父親切嗣時臣とセイバーをSNと違うキャラにしてまで
贔屓キャラのためにsageるやり方が下種い
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 13:35:34.31 ID:GoNHRLw60
名前わからんけど、殺したと勘違いして騒いで絞殺された嫁いたじゃん
あんな偶然出くわして見てしまうみたいな超ベタな設定よく恥ずかしくもなく
もってこれるよなw
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 13:48:48.26 ID:BaffMqfL0
>>54
偉人に礼を尽くすのは良いんだけど時臣の場合は甘やかしすぎたというか強い者になびきやすい
ってイメージが定着しちゃった。対等もしくはそれ以下の立場の相手には余裕綽々な割に
ギルガメッシュへの態度と比較すると小物臭くなるのがねえ。
中の人補正で弱冠見栄えは良かったけどそれだって申し訳程度だしコレジャナイ感は半端じゃないよ。
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 14:03:54.53 ID:ZH2Ib5ls0
演者はベテラン揃えてかなり頑張っているのに
如何せん脚本がクソすぎて可哀想になるレベル。
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 14:05:23.49 ID:IxVRN7ZjO
>>54
コンプレックスの強い虚淵が自身を基準に一番目立たせたいキャラを書くと
それ以外が虚淵以下のクズになるために一般人の目から見たら必要以上に
キャラsageが行われてるように見えるだけかも知れない
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 14:07:53.47 ID:c04gW/ZQO
>>55
神父が嫁さんを教会に呼び寄せたんでしょ。「久しぶりに旦那に会えるよ」…とか言って
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 14:23:23.28 ID:Ezxvbss00
1期は爽快感あって面白かったのに2期かったるすぎだな・・・
石田と鶴岡の退場は痛かったか
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 14:26:22.26 ID:V2K2Nj3F0
>>55
その発言は幾らなんでも頭悪過ぎるぞ
ギルが「初めて書いた脚本がどうたら」と言ってんだから
あのヒス婆も神父が適当な理由で呼び出したに決まってるだろ

しかしあのヒスぶりは酷かったな
なんだかんだで雁夜に思う所(桜養子に取られたのお前が出奔したからジャンとか)も有ったんだろうが
ろくな描写も無いぽっと出同然がいきなり鬱憤バラ撒いても、見てる側は「ハァ?」でしかねーわ
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 15:11:01.55 ID:s4C+LSh30
>>56
Zero信者はZeroの小物な別人を引き合いに出してSN叩くしな
一時期のセイバー叩きも酷かった
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 15:37:54.30 ID:/s/UtJWM0
信者はufoのこと叩いてるけど、今回なんてうまい具合に切嗣の池沼具合をカバーしてるよな
小説ではウェイバーのことを「あいつは実は凄い強敵なんじゃないか」と警戒してる間にアイリを失うという、
とても戦場を潜り抜けてきた人間とは思えないような信じ難いポカをやってるんだぜ
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 15:39:53.19 ID:n+HLNjEUO
>>33-34
某赤い魔法少女の家族が赤いのの願いのせいで心中したのに
ピンクが全ての願いは無駄にはしないとか宣ってたアレを思い出した
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 15:41:03.08 ID:Gm7hC1Jg0
キャラの改変はどうでもいいが、そこに持ってく為の「騎士とは〜」とか「王とは〜」みたいなありがたい講義はマジでいらん
あれは寒すぎる。
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 16:14:46.73 ID:HM1m3q2f0
>>63
仮にも主人公がイライラと煙草を吸いながら張り込みしてる間に逆に奇襲されたって
間抜けな光景を映像化するのはさすがに非情な暗殺者()のイメージに反すると思ったのか
誤魔化そうとしたのかねえ。
でも相手に暗示かける魔術なら切嗣もホテル爆破の件でやってるのに盲点だったって阿呆かと。
魔術師は自分専用の魔術工房を創るのが常識でウェイバーはその常識にとらわれなかったと
称賛してるけど実は宿泊費をケチっただけだし老夫婦の家にいないのもイスカンダルが海魔戦以来
霊体化してる理由をウェイバーが問い詰めるためだし、にも関わらず勝手に過大評価してるんだもの。
主人公サマの名誉を守るためと言う意味ではスタッフは良い仕事をしたと思うよ。
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 17:22:35.92 ID:d/2zI4smO
ホント切嗣ダサすぎw
どこまでもデカイだけの子供だわ。
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 17:46:55.84 ID:ys86ojcS0
しかしライダーはセイバーに宝具一つ壊されたにもかかわらず「セイバーに使うのは○○(名前忘れた)までだ」とか
この期に及んで何セイバー見下して出し惜しみしてんの?って感じなんだが

ライダーって信者からはなんかカッコいい正しい強い!みたいに言われてるみたいだけどさ
ただの無鉄砲なバカにしか見えん
ホントライダーとウェイバー、と、切嗣の美化&優遇されっぷりは気持ち悪い
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 18:18:26.25 ID:HM1m3q2f0
>>68
イスカンダルとしてはセイバーの戦闘力は是非とも欲しいので完全勝利することでセイバーの心を折って
軍勢に加えたい。でも返り討ちにあった上に一番の強敵はギルガメッシュなので戦力は温存したいという
わけのわからん展開になってるな。正直、セイバーの価値を戦場に求めるのは大きなお世話だと思うし
生前のこいつの野望のために何人の人間が死んだのか悔いるのが先だろうに。
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 18:25:31.92 ID:5U81lPYy0
最後まで大物ぶったドヤ顔浮かべてたが
マスター巻き込んだ舐めプ吹っかけて負けただけっていう凄まじいしょっぱさだったな
さっさと自害してもらえよウェイバー
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 18:31:55.56 ID:IxVRN7ZjO
>>68
切嗣は美化と言えるのだろうか…?
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 18:38:38.07 ID:fBHKpcaF0
美化どころかイメージかなり悪くなってると思うけど。
魔術師殺し()の頭の可哀そうな厨年になってるし、
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 20:01:54.93 ID:yVx1L3Ut0
まどかのほむらは中学生だからまだしも
子持ちオッサンが嫁と愛人に甘えながら同じようなことしてると殺したくなるわ
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 20:04:01.71 ID:hdT7z84l0
あえてイメージを悪くしようとしているキャラ
セイバー、ランサー、時臣、雁夜、ケイネス

美化しようとしたがかえってイメージが悪くなったキャラ
切嗣、ライダー、ウェイバー、言峰、ギル

どう転んでもzeroは全員クソキャラなのに信者は上プギャー下マンセーだから滑稽なんだよなぁ…
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 20:08:53.06 ID:/s/UtJWM0
>>74
切嗣や時臣は間接的な描写しかなかったからまだしも、
セイバー言峰ギルは思い入れあるからZeroでの扱いにとても耐えられない
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 20:21:55.38 ID:MK8kI0QE0
虚淵の陰惨な世界観理解して共感できる俺最高
みたいな痛さを信者からは感じる
しょっぱい
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 20:28:49.69 ID:t4VSqdju0
SN知らんのに言うのも変かも知れないが
SN→ZERO的には切嗣はキャラ貶められてる
ZERO切嗣的には矛盾だらけなのに美化されてる、ってことじゃないのかな
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 20:44:23.88 ID:s332XLLH0
バトルがしょぼ過ぎて聖杯「戦争」って言われると違和感がある
戦争と言うより小競り合いじゃない?
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 20:46:33.19 ID:IxVRN7ZjO
>>76
幼稚なオッサンの幼稚なママゴトでしかないのにな
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 21:09:48.18 ID:DcuNOgFBO
>>75
セイバー辺りは最早別キャラだからな。
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 21:23:52.63 ID:t4VSqdju0
>>78
殺し合いなのにまともに敵を殺すやつがいないよね、主従どっちも
変り種にやる気がないのは別に構わないけど、変り種?が多すぎるというか
目的持って召喚されたのに脇道に逸れるやつも多いし
全員目的忘れてるんじゃないかと時々思う
そういう意味ではまっとうなことやってるはずの切嗣がド外道扱いだけど
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 21:43:44.64 ID:brIkJbIq0
>>74
時臣はイメージ悪いのか?信者の間では
一流魔術師にして完璧超人善人の理想のお父さんとして
マンセーされてるようだったが

俺からしたら一流…?って言いたくなるけど
だって全然一流だと思える描写がないし…
アニメの都合でスキップされた戦闘シーンがあるなら申し訳ないが
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 21:56:37.51 ID:/s/UtJWM0
>>81
>まっとうなことやってるはずの切嗣がド外道扱いだけど
聖杯戦争に勝つために最善の策を練れない切嗣さんはどう見てもまっとうでは無い件
別に外道でも無いしね
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 21:59:02.20 ID:jPgu4dNw0
そもそも本気で戦いに勝つ意気込みがあるならどれだけ嫌いな相手でもパートナーと会話するのが最善ではないでしょうか
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 22:01:27.03 ID:/s/UtJWM0
>>68
切嗣は美化されてないでしょ
まあ、アニメでは結構ぼかされてる部分があるけど小説での扱いは悪いと思う
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 22:04:04.87 ID:gpHuPSIl0
切嗣ってキャラをどう扱いたいのかさっぱりわかんねえ
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 22:18:11.07 ID:t4VSqdju0
個々の設定や展開の噛み合わせがヘタクソ
切嗣は人並みの良心や感情を持ってる・なのにそれを切り離せる殺人機械ってことだが
私情でセイバーとコンタクト断絶しちゃってるし嫁は最高の宝具で延命してるし
小娘が国背負って痛々しいって見下げてる癖に戦場の華だから俺の部下に欲しいって言い出すイスカンダルとか
武器を持たせないとかじゃないのかよお前の夢のために使うのはいいんかと
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 22:52:55.63 ID:IxVRN7ZjO
>>81
切嗣でやる気があるか問いたいレベル
他はやる気ないならさっさと帰って寝てろって言う
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 23:01:17.40 ID:SxD/CIuS0
>>86
煙草吸ったり銃火器扱ったり敵を容赦なく殺したり不幸な過去を背負ったり英霊様にも全く媚びない態度が
虚淵の考えるハードボイルドを表現しようとしてるのが見てとれるけど、上のレスにある通り
美化しようとしたら逆にイメージが悪くなったキャラってことじゃないかな、何より言動がイタすぎる。
舞耶が戦争に身を投じた経緯を知ってるのに反英雄って頭が悪いってレベルじゃないよ。
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 23:18:12.90 ID:MK8kI0QE0
作者の好みひょいひょいつめこみすぎてブレブレなんや
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 23:22:55.91 ID:s4C+LSh30
贔屓キャラ言峰を美化しようとしたら言峰の対になるキャラ切嗣が支離滅裂になった印象
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 23:26:43.04 ID:VlqbR4HV0
きれいの愉悦って不幸をデバガメすることでしょ、なんだかなあ
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 23:30:24.08 ID:IxVRN7ZjO
そこらの主婦と変わらんな
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 23:38:24.06 ID:ebtTiCr90
SNの綺礼にはデバガメ主婦と思わなかったけど今回の綺礼はそう見えても仕方ないと思った
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 23:42:06.20 ID:VlqbR4HV0
鬼女板に入り浸るきれいww
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 23:49:04.85 ID:brIkJbIq0
家庭板の修羅場スレや、生活全般板の心の闇スレにも
行ってそうなキレイ。あと煽るために無職・ダメ板のスレにも行ってそう。

ていうか、最新話の感想書いてるブログをのぞきに行ったんだけどさ、
2ch寄りのブログと一般のかたのブログでだいぶ感想が違うんだな
一般のほうではキレイもギルもマンセーとかなかったわ
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 00:44:13.41 ID:8j061oRt0
2ch寄りというかアフィ目的のブログってことでしょ?
そら批判を読みに来た人が金落としてくれるこたないだろうからなぁ
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 00:49:53.82 ID:BZ0Y4vjx0
一般のブログ見たら確かにどちらかを特に贔屓にしていなかったな
んでここでも何回か出てる疑問点も冷静に指摘されてて
頼まれてもいないのにコメント欄でご丁寧に説明してる奴が湧いてたw
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 00:52:01.83 ID:wUmeNNp/0
>>84
そういうレスすると信者はSNの3回縛りのせいにするからタチが悪い
他の設定は滅茶苦茶にされてるのにその点はSNにならったとか、ちゃんちゃら可笑しい
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 01:10:35.14 ID:wUmeNNp/0
>>92>>94
言峰が好きだからこそZeroが許せない俺がいる
大多数は扱いが切嗣より良いと思ってるみたいだが、どっちもどっちだよ
主人公は言峰とか、Zeroは言峰の物語とか言われるとかえってディスられてるようにさえ感じるわ
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 01:26:37.40 ID:Hwpdvy4RO
>>100
まぁZeroの綺礼って昼ドラの楽しみ方知った主婦レベルだよね。
キャラの質が軒並み下げられてる感じ。
きのこが書いたイスカとか何スロットとか見てみたかったなぁ。
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 01:41:45.17 ID:VhWDQInf0
今回のバーサーカー枠は「自分は王になるべきではなかった」って思わせたいだけの
セイバーいじめにトドメ刺すためだけに登場したようなものだしなー、偉人の無駄遣いすぎる。
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 03:00:40.85 ID:Iu52Yf7D0
作者が偉人を見下してるようなヤツだからなw
そりゃ、無駄遣いぐらいするさw
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 03:17:59.20 ID:wUmeNNp/0
>>101
かえってセイバーくらい叩かれたほうがZeroの愉悦の味()を知った言峰とSNの言峰は違うんだと実感できていいんだけどな
Zero言峰の愉悦の沸点の低さは異常
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 08:06:27.25 ID:nHg2KNssO
>>103
偉人と言うか「可哀相な俺(ドヤア」>>>越えられない壁>>>他人
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 09:02:58.07 ID:Hwpdvy4RO
>>102
虚淵の作家として致命的な点は応用力のあるキャラや設定を作れない事だな。
切嗣の「命を量だけで取捨選択する才能」もあんまりに具体的過ぎて応用が利かない。
多分想像力が足りないんだろう。
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 09:17:08.26 ID:ButtY6Z+0
ニコ動で20話見終わったが、退屈という言葉がよく似合うな
何の感慨もわかず、あっそと思うだけだった
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 09:17:28.88 ID:1WJKB3RWi
切嗣「命を量だけで取捨選択するけど、死ぬこと確定の嫁の延命のためにチートアイテム使って勝率下げるぜ!」
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 09:17:38.23 ID:nHg2KNssO
バッドエンド()な展開が決まってて、そこへ全力で突っ込んでくようにプログラムされた単機能ロボットでしかないからな。
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 09:24:04.98 ID:lJ64WfEh0
>命を量だけで取捨選択する才能

この才能も過去編でしか活かされてないしね。聖杯戦争にはルールがあるので後の平和のために
ほんの一時の無関係の一般人ごと敵を殺すってのが出来ないのは仕方ないかもしれないけど
本編で機能しない設定なら始めから起用するべきではなかった。
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 09:39:27.44 ID:SF7wJs+90
会話だけで全部済ませようとするのやめろ
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 09:47:45.75 ID:Hwpdvy4RO
>>110
本当に1つのイベント用の使い捨て設定が多いんだよね。
そこそこ売れる作家ならそれ用に作った設定でも後々使える様な余地を残しとくもんだ。
具体的過ぎて余地は無いしそれ1つで物事を説明し過ぎる設定
ばかり作る虚淵は作家として恥ずかしいレベル。
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 09:52:09.58 ID:SF7wJs+90
その場だけの設定で以降生かされることがないのはまどかマギカでも同じだったのでそういう作家なんだろうなw
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 09:58:32.13 ID:u/zr+fTz0
セイバーと雁夜いじめたいおwが優先すぎて
2人に関わったキャラも軒並みおかしくなってるように感じる。

切嗣は最低限の意思疎通できる性格にして
ライダーはライバル
雁夜は出さない、出すとしてもホロウとの接点程度のチョイ役
バーサーカーを理不尽な泣き言野郎にしない
葵は愛する家族を続けて失った心労で病に伏せる
そんなくらいでよかった。
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 09:59:46.61 ID:7C7mO7Qqi
ああ、ここでこの設定を使うか!
ってのがないんだよな

前にやってたシャナとか、二巻や六巻七巻での設定を最終巻で再利用して
ハッピーエンドにしたりしてるのに
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 10:17:13.87 ID:lJ64WfEh0
Zeroの中での伏線の回収っていうとバーサーカーがセイバーを優先的に狙う理由が
彼の正体が発覚したときに明かされるとかそういう感じなのかな。
でも英霊になりセイバーを狙う理由もかなり理不尽だからなー。
単純に、自分の軽率な行動が祖国の内乱のきっかけをつくったのを悔やんで
英霊になることで善行をして罪を償いたかったとかじゃ駄目だったのか。
聖杯戦争に召喚されたのは単なる偶然ってことで。
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 10:53:46.47 ID:KWqVBgty0
ブラスレイター、まどか、Zeroの順で見たが
虚淵の話って最後は全部ブン投げENDなんだよなー
中盤の盛り上げとか風呂敷の広げ方は上手いのに
自分で提示した問題を解決させることなく超展開にして終わるから
今までの時間を返せと言いたくなる
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 10:56:16.04 ID:urxNIMPP0
まぁSFってそんなもんだよ
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 10:57:09.88 ID:+JLQLuJ80
ブラスレイターに関しちゃ虚淵以外の脚本(なぜかやった板野除く)の頑張りとしか
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 11:08:08.29 ID:KWqVBgty0
かなぁ同じ超展開ENDでもりりかSOSとかレイアースなんかはまだ感動したんだがなぁ
当時は幼かったからかな
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 11:39:23.42 ID:416UIttV0
Zeroに限って言うなら伏線を張るっていうより茶番の始まりって感じかな。
ジルドレがセイバーをジャンヌダルクと人違いするとかディルムッドがセイバーつけた呪いの傷とか
オチはどうなるかというとそれまでの過程は特に無視しても構わないような斜め上に展開になるからなあ。
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 12:23:32.34 ID:nHg2KNssO
>>117
自覚はあるのかケツ拭きまで他人に頼るようになったな
Fate/Zeroでは知人のきのこにおんぶにだっこで支えてもらい
まどかに至っては視聴者にぶん投げと言う有様だが
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 13:21:22.31 ID:416UIttV0
虚淵の最も秀でてる才能って処世術だろう。
小説版Zero読んだけど、回りくどいというか冗長というか読みづらい。
そのせいでアニメでは地の文をキャラが唐突に喋るというヘンテコな状況になってるし。
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 13:40:57.41 ID:uOsVw+/D0
>>118
S・・・F? なにが?
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 13:55:13.69 ID:nlujKm6LO
処世術(ステルスマーケティング)
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 16:13:55.54 ID:nHg2KNssO
>>123
実際、本編で幸せだからセイバーボコっていいよねとかきのこに言質取ったり
脚本賞貰った時も受賞の言葉を募集したり責められても言い逃れできるように
予防線を張ることには徹底して神経を使ってるんだわ。それが虚淵の処世術
まぁそんなのが通じるとか世の中舐め過ぎだけど
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 16:44:06.73 ID:yokgZQIt0
最近、fate/stay nightやったんだが、看板貼ってるセイバーがzeroとstay night
では別人過ぎてワロタ

騎士道を重んじるが敵には容赦なく、適度な警戒心も備えているキャラを、騎士道()を
振りかざし敵と慣れあい主を危険に晒す無能な電波脳内花畑キャラに改悪
虚淵はセイバーのことが嫌いなのが透けて見えるような、原作ではなかった短所を
セイバーに搭載して、しかもそれを作中で自分の作ったキャラに批判させている
どう見てもヘイト創作です、ありがとうございます()

セイバーだけじゃなく、zeroに出てくる女キャラは、男の行動を肯定するための道具か
無能か男を不幸に陥れる性格悪いビッチばかり
不必要な女キャラsage描写
虚淵は女性コンプでもあるのかね?
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 16:48:00.19 ID:pyFXouFF0
>>127
>女性コンプ
まどかの同人に寄せた文章読む限り持ってそう
探せば見つかるだろうがかなりアレなので読む場合は気合い入れて頑張れ
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 16:48:09.66 ID:bAH25cjn0
それは信者曰くZEROでイタイ目にあったからそうなったそうです()
いやすごいねほんと
それがまかりとおるなら世の創作用語にヘイトなんて言葉はうまれねーよ
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 17:14:49.72 ID:wCuo8e2R0
38年目の妄言、虚淵、辺りで検索すればすぐ見つかるだろう
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 17:31:21.21 ID:yokgZQIt0
>>128>>130
読んだ
うわあああああwww気持ち悪いwwwwww
自分を振った女にドン底の不幸を味あわせたいという願望丸出しで笑ったw
しかも成功者の自分を振ったことを後悔しろと負の感情が文章に滲み出てやがる
自分を手ひどく振った女が幸福になっているとは想像したくもないんだろうな
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 18:29:52.19 ID:bTdfeLPc0
僕はまだ信じてるよ
あれだろ?セイバーは今でこそバカだけど4次での行いを恥じて5次ではまともになろうと誓うんだろ?
そういう類のエピソードが最終回付近ではあるんだろ?
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 18:52:01.57 ID:Y/LWZfl7O
>>127
Zero見て最初に違和感を持ったのがVSランサー初戦だったな
あれ、セイバー、なんで敵と意気投合してんの?と思ったわ
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 19:15:41.52 ID:Hwpdvy4RO
>>129
残念ながらそれじゃ道理が通らないんだよね。
よくセイバーdisる為に使われる「王は人の心が分からない」って言葉は
どこまでも目的>騎士道なセイバーに騎士道と理想主義優先の騎士達の不満の表れだから。
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 19:18:23.10 ID:eC1jZg+sO
>>123
そんなこと言うとラノベ漫画しか読まないやつは濃密な描写に耐えきれないみたいなこと言う信者が湧くぞ
耐えきれないのは描写が多いからじゃなくて自分に酔った文章が恥ずかしいからなのに
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 19:38:26.62 ID:CcllA/XD0
>>131
読んだけど葵のアレなんかもこういうコンプレックスの表れなのかねえ。
自分に振り向いてくれなかった女はこんな風に醜態晒して哀れに死ぬんだ!みたいな
まあ現実世界じゃあんな負のご都合主義()はそうそう起きないから
今頃クソブチの初恋の女もクソブチの腐った不幸妄想とは裏腹に
それなりの相手と結婚してごく普通の人生をそれなりに楽しく生きてるんだろうよw
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 19:40:17.30 ID:0qPs1OEu0
舞弥の愛人設定って必要だったのかな
愛人がいるからEDのキリツグとアイリが滑稽に見える
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 19:54:31.35 ID:pyFXouFF0
>>123
虚淵の文章は上手いって言われてるんだぜおかしいだろ…
強いて上手いと仮定しても
「エロゲライターとしては上の部類」ぐらいにしかならないだろうアレは

つーか虚淵なんかより濃密な文章を書くラノベ作家は山ほどいるというのに
自分が軽い描写のラノベしか知らないだけじゃないかと
(念のため書いとくが軽い描写や軽い描写のラノベを貶めてるわけじゃない)
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 19:56:39.99 ID:bAH25cjn0
そもそも描写が濃いことや文章量が多い事は必ずしもいい事でもないしな
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 20:03:33.03 ID:0G2JbPKN0
>>137
というか舞耶の存在自体がいらなかった気がする。
設定上だといつかアイリを切り捨てるための予行演習らしいけどね、未練タラタラじゃないか。
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 20:05:23.64 ID:Hwpdvy4RO
>>138
致命的なのはTPOで使う言葉や文章の固さを調整出来ない所だな。
背伸びしたいのか何なのかは知らんが兎に角難解な言葉を使いたがるんだよね。
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 20:09:32.14 ID:nHg2KNssO
虚淵の文章は読み込む必要が無いからサラッと読める
例えるならバトル漫画の擬音だけの回みたいなもんで。
悪趣味丸出しなとこ以外は心にも記憶にも全く残らないけど
ようするに時間のムダってこと
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 20:10:55.60 ID:FK/wmAey0
>>139
バイクのくだりすごくスペック描写にページ割かれてたんだけど
興味ない人間としてはこんなの書かれてもなぁ…という感じで飛ばしまくりだった
それもほとんどただの羅列だったし
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 20:11:56.74 ID:pyFXouFF0
銃器もそうだけどカタログスペックだけ羅列されてもね
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 20:34:20.37 ID:Y/LWZfl7O
>>137
あのEDのキリツグの良い夫風な感じが凄い腹立つわ
ただ不倫してるだけならそんなでもないがキリツグ自身がアホすぎて……
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 20:50:09.75 ID:FK/wmAey0
よいしょしてくれる女に泣きついてばかりってだけで十分カッコ悪い
あのひどい本編がなきゃ悪くない絵面だったのにな
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 21:29:37.12 ID:wUmeNNp/0
ワルサーwa2000をこんな矛盾だらけの糞作品に出して欲しくなかった
148にだー ◆nidaaNP7os :2012/06/01(金) 21:36:18.16 ID:Krj05kXa0
    \ /
   (_O|・|O)
   /ィ从从', }
   | |(|゚ ヮ゚ノ,'' .〈|〉  軍オタの嫉妬wwwwww
   ノノゞミl†iゝlつ人
  //(从ト。 从
     し',ノ
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 22:09:43.23 ID:zRL21d+k0
原作の冒頭ちょろっと読んでみたけど、「凍てついた吹雪」「かいつまんで要約」とかあからさまにおかしい
文章があるのは気にかかるけどひどい駄文でもなけりゃいい文章とも思えないね
もともとこういうファンタジーとかラノベみたいなの好きじゃないからぐるぐるのところ以降読んでないけど。
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 22:24:59.24 ID:Hwpdvy4RO
>>149
・凍てつく様な吹雪
・かい摘まんで説明
だな。頭痛が痛い的な。
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 23:30:07.87 ID:yT8Xv1VyO
Zeroの中に矮躯?みたいな単語がやたら出てきた記憶が…
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 23:38:31.21 ID:nHg2KNssO
チビとか言われ慣れた言葉は使いたくないのかも
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 23:43:07.95 ID:bAH25cjn0
言い慣れない単語使えばかっこいいとでも思ったんじゃないの
アニメ1期で子宮wとかバカみたいに騒いでたじゃん
元は首級で原作じゃみしるしってよむんだっけ
普通に首だけでいいだろ
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/02(土) 00:03:06.95 ID:FK/wmAey0
>>151
同じページに何回も出てきたよね。そのくせ言い換えた言葉はほとんどない
セイバーの矮躯、ウェイバーの矮躯、イスカンダルの矮躯疑惑etc

首級はみしるし、しるしとも言うが、普通にこっちで読ませればよかったと思う
出ちゃった原作はともかくアニメじゃ音声なんだから変更すればいいのに
会議に毎回出てるくせにそういうとこ考え梨なんだな原作者様は
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/02(土) 00:03:42.82 ID:d0xyMx1g0
つーか無駄に難しい言葉使いたがるのって
三流作家の証みたいなもんだよなあ
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/02(土) 00:08:51.03 ID:WYh9Jr0oO
映像媒体がメインであんまり本読んで無いんじゃないか?
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/02(土) 00:14:13.28 ID:+XyGrOqXO
>>154
セイバーに矮躯ってのは相当おかしな表現。
矮躯ってのは年齢や性別の割に貧相な身体の時に使う表現であってウェイバーなら
まぁ分からんでも無いが15歳の女性に使うと祿に食べてなくてガリガリみたいなイメージになる。
セイバーだったら小柄な〜くらいで十分。
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/02(土) 00:18:05.82 ID:UjV+G5c50
他の言葉でも表現可能なのに、わざわざ大仰な言葉で書いてるしな。
始終その調子だから全体的に馬鹿っぽい文章になってる。
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/02(土) 00:27:09.55 ID:cUMsGH2c0
関係ないけどSNで一番おもしろかったとこはセイバーがアサシン(仮面じゃない方)と戦ったときだな
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/02(土) 00:51:30.49 ID:KNNld4vS0
小柄、華奢、細身、
特に調べずとも矮躯の他の言い回し思いつくしな
つーか類語辞典調べれば語彙がなくとも同じ言葉使わずに済む
まあその先、どの言い回しを選ぶかはセンスの範疇だが
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/02(土) 00:58:32.12 ID:1njP7Dg20
>>102
バーサーカーは本当に都合の良い舞台装置・道具扱いだもんな。
元ネタの人は確かに色々やらかしてはいるけど、原典以外の物語で
原典とほぼ同様の不義行為をさせられて、あちこちで叩かれているのを見ると
流石に不憫に思えてくる。
fateのキャラクターとして扱えないのなら出すなよと。
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/02(土) 00:59:09.62 ID:+XyGrOqXO
>>160
大仰な言葉でごまかして馬鹿を釣ってるだけなんだろうな実際。
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/02(土) 06:34:25.89 ID:XicjcHioi
バーサーカーは、どうも話が理解出来なかったらしい虚淵に意味不明なキモいキャラにされて、アホな理由で能力決められてたのには笑った。
ご尤も元から碌でもない奴だし、叩かれて当然だけど。
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/02(土) 08:48:28.31 ID:SAAWFV8v0
>>159
Zeroにとってのアサシン(仮面じゃない方)的なポジションがディルムッドになると思いきやそんなことはなかった。
ていうかハサン以外の5人のサーヴァントとセイバーとの関係が酷いんだがセイバーいじめにしたって限度があるだろう。
人違いでストーカーやら逆恨みでストーカーとか死ぬ間際に恨みごと言われたり変態に付け狙われたり
一方的に駄目な子扱いされたり、もうちょっとまともな関係に出来なかったものか。
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/02(土) 11:52:27.65 ID:+XyGrOqXO
>>164
Zeroセイバーは虚淵の嫌いな女性像の塊だから仕方ない。
ワザワザ元には無い要素くっつけてまで叩くんだから相当性根が腐ってる。
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/02(土) 13:31:02.87 ID:gFLTXIgs0
雁夜ってZero放映開始当初は良い人ポジションでアニメ関連のニュースで
話題になってた気がするけど、始めから行動原理が破綻してたので
何故そんな評判良かったのか不思議だったんだけど今でも人気高いの?
幼女のために命懸けるおじさんかっこいい!頑張ってみたいな感じで。
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/02(土) 14:04:48.22 ID:R4kqgLii0
アニメは原作にない「時臣を殺したのは俺じゃない」みたいな台詞を入れて
信者の好感度が下がらないように可哀想演出してたな
初期につかんだおじさん頑張って><な奴らにBD買わせるためだろうけど
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/02(土) 14:39:13.49 ID:gFLTXIgs0
あれも葵や凛にどんな仕打ちをも受ける覚悟があるならまだしも
時臣の死体を目の前にして初めて自分の置かれてる状況を把握したって感じだから
申し訳程度の改変でイメージの低下が防げるものなのかな。
雁夜厨に限った話ではないけどキャラ厨の心理ってのは理解するのが難しい。
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/02(土) 14:46:38.93 ID:VbKD+G6pi
キャラ厨は基本的に、そのキャラの良い部分しか見ないからな。
話しの流れとか、そのキャラの性格と矛盾した行動と言動をしても気にも留めない。
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/02(土) 14:58:22.91 ID:/koC+U5B0
最初、雁夜は真人間だと思ってたけど、全然そんなことなかったな
そもそも、桜を救いたいと思ってるなら、「自分が戦争に参加して桜の父親を殺す」ではなく、「桜を連れて家を出る」と言う考えに至ると思うんだが……(実現するのが可能か不可能かはとりあえず置いといて)

やっぱり変な家の血筋だから、考えが一般人とは違うのか?
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/02(土) 15:11:39.21 ID:8JwseDXR0
いきなり厨の話題になってるのは何事かと思ったが、
結論として雁夜はアホってだけの話だったでござる
だってアホになるように虚が書いてるんだもの

ところでアニメはあと3話か4話で終わると聞いたんだが、最低でも
あと3回は戦闘しないといけないと思うんだが、その他の事項も
含めてこれ放送しきれるのか?
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/02(土) 15:35:39.49 ID:v2s23ucH0
もし放送しきれなかったとしたら凛の冒険いらなかったな
原作もアレだが、アニメも放送すべき箇所を放送しない癖にオリジナル要素で
尺を取るのはなんだかなー
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/02(土) 15:44:20.31 ID:gFLTXIgs0
ついでに言うと過去編は1話にまとめるべきだった。
個人的にだが、聖杯戦争中の葵が時臣や桜や雁夜をどう思ってたのか描写してほしかった。
ある程度は苦悩があったのかも知らないが絶叫するほどならそれに至る心理描写をしてくれないと。
実は聖杯戦争に対して何の覚悟も無かったのか内心では雁夜を疎んじてたのか脳内補完するしかないのが歯がゆい。
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/02(土) 15:49:43.47 ID:od7TtnOL0
>>171
いざとなったら劇場版
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/02(土) 15:59:54.82 ID:t5sfctMB0
>>171
虚淵が脚本に口出ししてるから、まともなエンディングは期待できないよ
キャラにベラベラ語らせて終わるんじゃないかな
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/02(土) 16:01:56.78 ID:1njP7Dg20
>>163
まあ確かに、彼の所業に関しては全く擁護する気にはなれんがw
ただ、出すならほんの少しだけでも魅力的だなと思える点を加えて、
一人のキャラクタとして昇華させるものじゃないかなと思っただけで。
・・・あぁ、あの虚淵の趣味が大いに反映された能力がそうなのか。魅力的とは思わんが。
177わふー ◆wahuu.P3K6 :2012/06/02(土) 16:41:44.74 ID:S8g6M7wH0
原作ではどういうENDだったん
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/02(土) 16:46:06.99 ID:xKGplmA20
原作だと本編で言峰がやったとされる(本人がやったといった)大災害が切嗣がやった事にされて大災害が起きて
その後切嗣は死ぬまでの間様々国に行ってたらしい(よくわからんアフリカらしき土産などがあったとか)がそれが女々しく嫁の実家の前にいってるだけにされた
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/02(土) 18:44:12.24 ID:+XyGrOqXO
お前ら雁夜の話は本スレの方で散々ループしてんだからここでやるなよ。
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/02(土) 20:07:53.61 ID:fWKKxg+S0
自分が忘れてた初心を、何で士郎が忘れないと思ったのか理解不能。
月が綺麗だから忘れるわけがないって説明があったけど。。
これで安心して死ねるっていう材料としては弱いような。
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/02(土) 20:12:45.43 ID:o9gNO2ZU0
>>179
もう話してないだろ

とはいえ本スレとか他スレでたまに見るあの流れ
(煽り目的の馬鹿&情報不足の俄キャラ厨vs正義厨型の無自覚な荒らし)を
ここでも見ると言うのはごめんだな
あれにはzero信者も相当辟易してるだろ
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/02(土) 20:50:19.36 ID:tozCU55t0
雁夜の話がタブーっぽくなってるのは何故?こちらのスレではどういう結論で落ち着いてるの?
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/02(土) 20:52:13.41 ID:68JOIzNp0
>>182
Zeroキャラは皆ゴミで落ち着いてるよ
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/02(土) 21:01:02.20 ID:o9gNO2ZU0
>>182
Q.タブーなのは何故
A.出ると必ずスレが荒れるから

Q.このスレの結論
A.過去ログを見るに例の雁夜ループがここで発生したことは
ないようなので結論は出てない
 しかし、もしここで起きるのなら自分はご遠慮願いたい
 だってあの流れ、スレ汚しまくってウゼーんだもん
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/02(土) 21:25:35.58 ID:D3ibswfDO
ここの人らはだいたい
Q.雁夜はいい人?悪い人?
A.ウロブチが糞
みたいなスタンス多いのか、あんまループとか無いね
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/02(土) 21:33:49.24 ID:tozCU55t0
>>183 >>184 >>185
どうもありがとうございます。
これも小説版の時に通った道なのでしょうか、ああ嫌なものです。
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/02(土) 21:48:56.53 ID:zuB3rEJr0
>>185
だってなあ…カリヤが屑かどうか論じるためには作品においてどういう理屈で評価されてるかを考慮せにゃならんけど
カリヤどころか登場人物全員がそんな考察に耐えられる作品じゃないんだもん
どの登場人物も書き手に操作されてるのが丸見えだし、どの物語展開も不自然でキャラの人物設定と乖離しまくりだし
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/02(土) 21:51:02.37 ID:xwSZ38Xc0
まどか愚痴スレでも
キャラ厨同士で争う→そのうちシナリオの粗が目についてくる→作品そのもののアンチになる
パターンを辿る奴が多いしな
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/02(土) 22:00:37.05 ID:R4kqgLii0
>>186
小説は最初から劣情執着全開の勘違いストーカーだったから変な雁夜信者は発生しなかった
アニメはあおきが好きキャラの雁夜を格好良くしてみましたとかで美化した上に
雁夜の醜い部分はほとんどカットされてる
破綻した原作が空鍋監督演出で雁夜信者大量発生とか予想外だった
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/02(土) 22:21:06.72 ID:o9gNO2ZU0
>>189
×ストーカー全開だったから
○あんまりもって空気キャラだったから

時臣の活躍の無さに「活躍NEEEEE!」「お前もう退場なの!?」って
叫んでる声のほうが多かったレベルで空気だったぜw
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/02(土) 22:34:38.63 ID:R4kqgLii0
むしろ時臣は空気キャラ踏み台キャラすぎてほとんど話題にも上ってなかった印象
小説発売時の読者はSN知ってる奴がほとんどだったから雁夜も所詮は間桐か扱いだったな
あとはギル信者とセイバーアンチが大量発生してセイバー信者が暴れてた
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/02(土) 22:36:10.91 ID:68JOIzNp0
発売当時は「きのこはよくもこんなヘタレ王をあんなに美化して書けたな」とか
基地外じみたことを平気で言ってた奴がワラワラいたからな
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/02(土) 23:06:37.75 ID:ws5uDI9V0
流石最低系二次創作の信者だな
○ねばいいのに
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/02(土) 23:45:20.10 ID:fWKKxg+S0
>>1
酒飲みながら見てるなんて、ずいぶんだね
195わふー ◆wahuu.P3K6 :2012/06/02(土) 23:57:30.40 ID:S8g6M7wH0
酔わないとやってられんょ
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 00:20:38.91 ID:8mg5KZMi0
>>192
わけわかんねえwwwww
思わず草が生えまくったわ…なんだそれ
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 00:29:18.28 ID:5b4Cgybf0
2週連続で子持ちの女が首を絞められるアニメ…
苦しんでる女の顔描かせるとき時だけクオリティ上がるのは、
クソつまんねぇアニメにスタッフがやる気なくしてるってことなんかな。
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 00:31:31.95 ID:wNopiU6j0
キリクズカワイソーアピールがうぜぇ
糞アニメさっさと終われ
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 00:36:46.42 ID:wNopiU6j0
zeroの後にかんなぎ見るとなんか癒されるww
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 00:38:59.76 ID:z++8ODt90
カッサカサのオジン二人の殺し合いだからなぁ
萎える
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 00:40:24.36 ID:5b4Cgybf0
オジサン二人の殺し合いも解説ばっかだしなぁ。
無駄にいい声で解説しあうんだろうなぁアニメ的には
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 00:48:06.43 ID:/B1Li8DJO
一応見たけど糞つまんねえ回だったな
まあ、先週の前半に珍しく肩すかしの戦闘らしきものがあった位で
いつもつまらん訳だが
1話放送前のステマは酷かったな
ここまで糞とは
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 00:50:32.93 ID:LhEvQJnN0
>>196
ほれ、これがZero信者だ。アニメ化しようがしまいが全然変わってないことがわかるだろう

547 :名無しさん@ピンキー :2011/01/03(月) 16:22:52 ID:f3SIzItC0
なんか要はセイバーに管理能力が無かっただけの気がする
王妃とランスがそういう関係なのを知っていて王妃に悪いからとか見過ごしたりとか自分が女で苦しいのを二人を犠牲にして逃げただけのような
女であっても王の道を選んだのが自分なら最後まで責任をとれよと

ランスと王妃ってかなり被害をこうむってるよな
549 :名無しさん@ピンキー :2011/01/03(月) 16:48:21 ID:8abeyAnv0
>>519人気ありすぎだろw
てか何回苦渋苦渋言えば気が済むんだ、いい加減しつこいんだけど>>548
Zeroぐらい読んどけ?セイバーが完全にヘタレってことが分かるだけだけどいいの?w
マスターにシカトされ王二人に馬鹿にされ最後はトチ狂ってサヨウナラw

むしろ俺からしたらZero程度の後悔の度合じゃ全然足りんわ
結局ホロウで国のことなんかスッパリ忘れてニート三昧セクロス三昧な夏休みを送るわけだからな
そういう意味ではZeroは傑作とは言えん、犯した罪の重さを考えるともっとセイバーを懺悔させべきだった
550 :名無しさん@ピンキー :2011/01/03(月) 16:55:08 ID:K6h7ijRK0
ZERO読んだらSNセイバー美化されすぎてるって思った
ヘタレ王をあそこまで美談に書けるのがスゲーな

562 :名無しさん@ピンキー :2011/01/03(月) 17:41:51 ID:yiKQlH0w0
>>558
外道でもゾウケンや旦那に負けているキリツグや王としてイスカやギルに負けているセイバー

そりゃ空気になるわな
564 :名無しさん@ピンキー :2011/01/03(月) 17:51:29 ID:hrDCCuCr0
>>560
しかしセイバーやランスはどうやったて援護できない
こいつら最低すぎるだろ
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 00:52:14.08 ID:/B1Li8DJO
>>197
そうそう…2期のEDもそうだけど
女のアゴつまんだり首絞めたり頭掴んでぶら下げたり
そういうの好きだよなあ…
多すぎるだけに作り手の願望が滲み出てて、アチャーと思ってしまう
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 01:12:57.31 ID:3voTX7yx0
fateってエロゲなんだから、ランスロットとアルトリア、ギネヴィアで3Pしてたとかいう設定はないわけ?
アメリカのファンタジーには、アーサーがランスロットとギネヴィアにセックスを薦めて結局3Pになっちゃって、
アーサーとランスロットが愛し合ってたのがショックで尼僧院にはいるギネヴィアだっているのになあ
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 01:24:43.03 ID:dyQcxjM5i
さすがアメ公。
実に野蛮人らしい発想だな。
日本も昔に燃えよアーサーとか言うアニメ?を作ったお陰でかなり馬鹿にされてたけど、このZEROを放送した事でさらに馬鹿にされるようになったな。
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 01:27:04.96 ID:LhEvQJnN0
そりゃZeroみたいなのを放送してたら馬鹿にされても仕方ないわ
208わふー ◆wahuu.P3K6 :2012/06/03(日) 02:19:44.87 ID:1isTrJQ50
      †  †
     (_O|・|O)
     /ィ从从', }
     | |(|゚ ヮ゚ノ,''   今回結局キリツグの嫁しか死んでなくね
     | ノ  † ヽ、 本気で終わらせる気あんのかよ
    ヽ/    ゚ 3゚)〜
   〜(  ゚ 3゚)__ノヽ
    ノヽ、_,ノ ヽヽ
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 02:24:20.31 ID:rzAnErdc0
>>203
Zero信者っていうより虚淵信者かセイバーアンチって感じだな、すっかり虚淵に感化されておる。
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 05:07:35.45 ID:xfMPzOkxi
>>202
みたんだw
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 05:27:24.16 ID:Inw5VetI0
救済だの世界平和だの言ってる場面を実際に観るとすっごくスベってる風な寒気を感じた。
改めてZeroには似合わない言葉だなーと思った。
戦争モノの作品の中で聞くと素晴らしい響きなのにこの差は一体どこからくるのか不思議だ。
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 07:53:15.06 ID:EXauRWYb0
茶番ばかりだからじゃないかな
いいから戦争しろよって言う
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 08:14:11.35 ID:EdbltjAp0
あまりにも下らないので私のHateもZeroになりました。
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 08:21:23.48 ID:DENf8/TT0
そもそもこんなに平和な戦争そうないと思うの
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 08:43:26.84 ID:VL/CjJHx0
相変わらず延々くだらんお喋りで終わりか。
もう聖杯パネルディスカッションにでもして参加者のパネリストどもに埒も明かない茶番議論でもさせてろよ。
こんな静止画アニメに分割2クールとは笑止千万だなwwww
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 09:18:23.34 ID:L8xqIY500
特に綺礼に興味の無い自分だけど
「闘争は人間の本性だ。それを根絶するというなら、人間を根絶するのも同然だ。」の台詞で
たまには良いこと言うじゃないのと思いつつ、相変わらず切嗣に甘いアイリにウンザリした。
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 09:26:11.08 ID:uHPuDfVb0
>>216
2行目の台詞と似たような台詞をどっかの映画で
見た気がしたが、気のせいだと思っておこう
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 09:27:33.72 ID:EdbltjAp0
>>216
特に興味のないキャラクターの、実に下らない薄っぺらで平凡な台詞に
感動する奇特な人ですね。
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 09:36:18.50 ID:RfIwABOv0
>>217
ヘルシングか何かのパクリっぽいよな
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 09:42:50.79 ID:mFE06/syO
よくあるタイプの言葉だしわざわざ人の感性にケチつけんでもいじゃん
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 09:53:20.40 ID:RfIwABOv0
よくある言葉だからこそ「それを根絶するというなら、(中略)同然だ。」の日本語がスマートじゃない辺りにパクリっぽさを感じるんだよ
こういうことやるから劣化コピーって言われる

それにしても相変わらず女をいたぶるシーンはアップ&尺とるなあ
ひねくれすぎだわ
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 09:54:32.52 ID:LhEvQJnN0
>>216
SNで、消滅したアーチャーについて語る凛

「これがね、聞いたら笑うわよ。望みはなによ、と訊いたら、アイツったらこう言ったの。
“そうだな。恒久的な世界平和というのはどうだ?”
 もう呆れを通り越して爆笑したわけ。
 そうしたらアイツ、“やはり笑われたか。まあ他人の手による救いなど意味はない。今のは笑い話にしておこう”なんて言っていじけちゃってさ
……なんかね、ああいうヤツだから英霊になんてなっちゃって、わたしみたいな小娘に使役されちゃうんだなー、とか思ったわ」
「――――――――」
 ……そうか。
 とてもそうは見えなかったけど、アイツはアイツで立派な騎士だったんだ。
「けどね、間違わないで。聖杯が本当に全ての願いを叶えるのなら、恒久的な世界平和なんて最悪の願いよ。
 ようするにそれって何もないって事でしょ? 
争いのない世界なんて死んでるだけよ。物事は動いてないと腐るだけなんだから」
「……はあ。それ、アーチャーにも言ったのか」
「言ったわよ。そしたらアイツ、“それが賢者の考えだ。
私も同意見だが―――今でもこれだけは、愚者の夢を守っているのだ”だってさ」


こんな感じのってSNによく出てくるから
それをパクってちょっと言い方変えただけだろ
つまりきのこのパクリ
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 10:00:45.62 ID:5VEy5Zkg0
虚淵は他人に影響されやすいんだし、他人の言葉借りててもおかしくないよ
しっかし相変わらずとある展開に至るまでの過程を作るのが下手糞だな
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 10:03:28.74 ID:z3DUeHD30
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 10:05:47.27 ID:RfIwABOv0
>>222
そういやあったわw

問題はアーチャーはその滑稽さに自分でも気付いて愚者の夢と自覚・自虐してるが
切嗣にはそれもないってことだ

アーチャーの願いは実際それ以外のところにあるってのはSNやれば分かるけどな
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 10:08:32.94 ID:afsbuXn7O
他に必要なシーンいくらでもあったろうに切嗣の40時間寝てなくてつれーわーアピールはしっかりあってワロタ。
お前通常より効率良い睡眠法持ってんだからセイバーに護衛させれば良いだろとww
切嗣は目的に必要な努力をしない癖に悲壮感ばっか出すからかけらも擁護出来んわ。
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 10:08:42.96 ID:3qjJ5Je10
この作品の最もらしいことは大抵何かからの直接パクリです
セイバー関連のSEKKYOUなんかひでーぞ
本編で主人公に言われた事の丸写しだもん
それも何故そういう言葉を言ったのかとかそういう経緯をまるっと無視して言わせてるんだし
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 10:23:36.21 ID:teHk0dU40
イスカのセイバーへの批判も言峰の切嗣への批判もSN本編の劣化パクリな上
セイバー切嗣のキャラ自体SNから劣化してるのが目も当てられない
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 10:28:03.27 ID:wNopiU6j0
公式が自分の作品のヘイトをやっちゃうなんて嘘みたい
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 10:29:31.97 ID:mxFQOdsVO
今さらだけど何でアンチスレ二つもあるん?
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 10:33:01.38 ID:RfIwABOv0
>>230
アニプレ作品では凸信者なのか社員なのかが勝手に立てて離散を狙うのはよくあること
まどマギアンチスレでもやられてる
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 10:33:34.13 ID:wNopiU6j0
802 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/05/27(日) 22:23:49.47 ID:DhbQAFHD0 [3/3]
>>799
あの隔離スレは元々危ない人が5月7日にた立てたものだったけど、
工作スレだとみなして誰も寄り付かなかったんだ。
で、その数時間後にこのスレの前スレ(つまり>>1にある22個目のスレ)が
立てられたので、皆そのスレを正式なアンチスレとして使うことにして
あっちは放置することにしたんだ。

その結果、隔離スレは伸び悩んだが、
正式なアンチスレである前スレはきちんと使いきられ、
新しいこのスレが立てられた。そして今に至るってわけだ。
日付的にはあっちが古くて当然なんだよ。

説明下手かもしれないけど、これでわかってもらえると嬉しい。
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 10:34:32.15 ID:nxjRtBG20
何か>>216が虚淵オリジナルの台詞カッケーと思ってると敏感に反応してる奴いないか?
単に台詞のパクリ云々はどうでもよくて「人間の欲望を否定することは人間自体を否定する」ってのを
肝心の主人公や嫁がこれまでに全く自問自答してない上に未だにマンセーしてることへの皮肉だろ
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 10:36:22.02 ID:LhEvQJnN0
>>229
まあどうしようもないわな
こんなだから俺もまほよ買ってない
後で虚淵にレイプされるかと思うととても手を出せんわ
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 10:36:25.90 ID:mxFQOdsVO
>>231
なるほどd
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 10:39:15.63 ID:BICf3j0d0
>>230
もう一つのアンチスレはよくアニプレ系アニメのアンチスレに現れては
荒らしまくるキチガイが立てた。
自分で立ててしまった建前、落とせないのでずっとそっちの籠って独り言をつぶやいてる。
つまり向こうのスレはキチガイ隔離スレとして機能しているというワケ。
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 10:41:56.47 ID:afsbuXn7O
>>228
しかも時系列的にSNより前なもんだから後出しじゃんけんみたいになってる。
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 10:42:13.05 ID:RfIwABOv0
ちなみにまどマギスレの方では「ステマ」を外すスレタイ変更が露骨だったんで
却って「ステマ」を入れたタイトル継続固定が確認されて逆効果にw

初っ端の主人公独白は説明乙だし、ライダー主従は相変わらずゲーム感覚のアホだしなあ
言峰の切嗣名前連呼もさむいさむい
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 11:06:06.13 ID:BICf3j0d0
ケイネスもウェイバーも自分の名を上げるために聖杯戦争に参加しているが、
普通の作品だったら同じ動機でも生き残るのとそうでない奴の差は
本人の意識の変化だったり、戦いへの覚悟だったり、一瞬一瞬の機転だったりするものなのに、
この作品だと「なぜ同じような動機のケイネスが退場してウェイバーが生き残っているか」
の疑問に対しては「作者に愛されたから」としか言えない状況に。

クソキャラだらけでも聖杯戦争で何かしら失っているキャラがほとんどだというのに
ライダー組だけ何も失わずに、何の工夫も試行錯誤もなしに勝ち抜いている。
この虚淵に守られ過ぎた存在のせいで第四次聖杯戦争の茶番度は5割増しくらいにはなってる。
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 11:14:52.13 ID:wNopiU6j0
>>239
ご都合主義()って笑ってるくせに自分もご都合主義してる人だからね
しかもそれが全く面白くならないご都合主義だから目も当てられない
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 11:33:43.31 ID:5VEy5Zkg0
SNだとキャラの行動が滑稽だとか空回りしてるってわかりやすいけど…
こっちはあえて虚淵が悲壮感を出すために、中身があるかのように書いてるから胡散臭い
だから矛盾も出るわキャラの発言や行動への突っ込みをせざるを得ないわでなぁ
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 11:35:43.56 ID:aPCmOGdTO
>>233つまり
「欲望は世界を救う!ハッピーバァァァァスデェェェイィィ!!」
くらいのオリジナリティが欲しい。と
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 11:37:23.38 ID:VcIpCJ/y0
また今回も絞殺か。
作者の趣味かよ。
いい加減、倫理的な指導をどこかにやって貰ったほうが良い
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 11:38:00.62 ID:jk39Bo5g0
聖杯を求め7人のマスターとサーヴァントが戦うのが聖杯戦争なのに
聖杯求めてるやつが少な過ぎて笑える
世界平和のために聖杯にすがったキリツグ(笑)も
セイバー無視したり裏切られても可笑しくない行為やってるし本当に欲しがってるのか疑問だし
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 11:38:05.78 ID:afsbuXn7O
>>240
普通のメンタルの人間にとっては本当につまらないと思う。
上っ面だけで創作分かったつもりになった馬鹿が釣られてるだけだからな。
今まで積み重ねられてきた定石の一切を嘲笑う奴に面白い物が作れる筈も無い。
246わふー ◆wahuu.P3K6 :2012/06/03(日) 11:42:51.97 ID:1isTrJQ50
キリツグの嫁殺すのは非効率だよね
人質として使えるのに
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 11:43:05.31 ID:GuzsJbMH0
今このアニメを楽しみに見てる奴って
古参の型月ファンだけじゃないなか
ここまで救いのない話なんて誰が見たいと思うのか
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 11:43:45.03 ID:3qjJ5Je10
古参の型月ファン?
冗談いっちゃいけない
古参の型月ファンこそあまりの原作レイプっぷりに一番切れてる人種だろ
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 11:45:25.75 ID:wNopiU6j0
>>242
鴻上会長www
あの人問題起こしまくりだけど面白かったな
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 11:51:04.67 ID:o0dv/2540
オーズ最終回の「誰にも頼らないってのは〜」は
ブラスレで組んだこともある虚淵に何か思う所でもあったのかと勘繰らざるを得ない
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 11:51:10.38 ID:3voTX7yx0
>>246
ここまで戦争()が押し詰まってるのに、聖杯の器のホムンクルスの嫁が人質として機能するようだと
キリツグは頭御花畑どころじゃあないぞ
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 11:53:59.83 ID:afsbuXn7O
>>247
それは無い。
楽しんでるのは虚淵と同じ精神構造をした犯罪者予備軍か
キャラが好きであんまりストーリーとか気にしない奴だろう。
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 11:54:16.19 ID:+Yf8dtSf0
今週も安定してつまらなくてほっこりした
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 11:54:30.74 ID:LhEvQJnN0
切嗣「多数を救うためなら自分の家族だろうとなんだろうと容赦無く殺すぜ!」
→でもチート宝具をどうせ死ぬ嫁の延命に使うぜ! なんかムカツクからセイバーと会話とか絶対しないぜ!

舞夜「私は拉致されて無理矢理兵士に仕立て上げられました」
→切嗣「若者が英雄に憧れて戦場に行くから戦争がなくならないぜ!」
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 11:59:58.00 ID:8mg5KZMi0
>>247
やめてくれよ
Zeroなんて小説段階からマジ切れものの出来だったんだ
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 12:01:38.83 ID:aPCmOGdTO
ノートン一世やナイチンゲールに憧れて戦地へ行く人がいるのか
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 12:07:19.94 ID:afsbuXn7O
>>254
イスカに言うなら分からんでも無いんだがな。
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 12:21:41.11 ID:1Z2yNbft0
>>239
敵に何回もモロに生身を晒してるのに標的にされなかったり何故かアサシンがもたついたり
切嗣が勝手に過大評価したせいで老夫婦も家も無傷という、偶然とか他キャラがアホとか
そんなチャチなレベルではない神(作者)の手によって保護されてるのでそれは白けるわね。
ド素人の龍之介を除けばこいつだけ戦ってないな、何だこの温度差は。
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 12:29:39.58 ID:VL/CjJHx0
雁屋が時臣の女房の首絞めるのは描写としてはありだと思うが、アイリの首を絞めて殺すのは原作者の趣味だろ。
女の首絞めにこだわる男は大抵性的に歪んだ嗜好を持つ人間が多い。
今までもこの作品の原作者って精神を患ってるんじゃないかと思うような描写が多々あったが今回ので確信したわ。
原作者は健全な人間じゃないってな。
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 12:36:04.72 ID:3voTX7yx0
虚淵は、健全な人間じゃない、歪んでるといわれて嬉しい中2病だろ
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 12:37:54.45 ID:IUdbi6bI0
毎回キャラ死んでるけどキャラ自体が薄っぺらい上にあっさりな演出だから後で思い返しても「ああ、そういやこいつ死んでたな」ってくらいの印象しか残らない
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 12:42:41.56 ID:1Z2yNbft0
>>254
wikiでキャラ紹介の項目をさらっと目を通した後に実際の話の流れを確認すると
この手の設定の破綻がやたらと気になって仕方ない。設定が全く物語に反映されてないもの。
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 12:44:00.66 ID:RfIwABOv0
>>247
ねーよ
古参は最初からこんあ最低系二次創作なんか賛美してない
zeroの小説が出たときから巻を追うごとに尻すぼみな反応だったのは紛れもない事実
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 12:44:59.75 ID:GpULoZ3b0
これに限らないけど日本人が戦争っぽい話作ってもな
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 12:48:19.40 ID:afsbuXn7O
ニコでもピクシブでも回を追うごとに人気無くなってるのが分かって笑える。
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 12:53:18.99 ID:VL/CjJHx0
型月信者なんてどうしようもないクズの集まりだろ。
同人小説に飛びつくような馬鹿な上に、自分に気に喰わない展開なら叩いて、きのこが同人を公式認定したら発狂とwwww

まともな奴なら別人の書いた同人なんかにはまずは飛びつかないよな。
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 13:02:16.64 ID:BeBl+TlH0
普通の作家なら別人が書いても、ちゃんと書けてるモノなんだけどな……。
例えば、ストパンのいらん子とか……。
こいつは正直、原作未プレイ、設定はWiki見ましたって言われても信じる、
プロを名乗るのが恥ずかしいレベルの糞作家……。
そんな実力で仮面ライダーの脚本書きたいとか、寝言は寝て言えよと言いたくなるな。
子供嫌いが仮面ライダーの脚本書くとか、本編中で子供殺したいだけじゃないのか?
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 13:10:05.18 ID:86C9Rw8F0
同じバトルロワイヤルやるのに戦闘中に長々と会話とか白けるし要らねーよ
バジリスクの方がずっとマシ
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 13:12:30.41 ID:LoSsPZJX0
マシとかふざけんな
こんなのと比較対象にすんな
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 13:14:10.97 ID:VL/CjJHx0
■都内のライブハウスで「男性器を食べる」イベントが開催され保健所が調査実施
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120602/crm12060211180004-n2.htm

レポ
http://www.douban.com/note/214688567/
写真もたくさんある

その一部
http://b7c4891648190a2de686d35162d448ff.gazou.me/large.jpg

●カップルなど22〜32歳の男3人、女2人が味わった。
・男性「固い部分と、妙に柔らかい部分があった」「金玉の中の汁は粘り気がありチーズフォンデュみたい」
・中島美嘉似の女性(22歳、女)「フェラのときの感触と、食べるときの感触ではどう違うのか、知りたかった」



ウロブチに対する嫌悪感はこの連中と同質の物だ。
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 13:21:57.70 ID:1Z2yNbft0
>>268
長年の遺恨があり商売敵でもあり徳川の三代目将軍を決めるための重大な意味を持ち
主人公ヒロイン含めた伊賀・甲賀の総勢二十人(モブキャラも含めるとさらに増大)が
全滅エンドを迎えた作品と個人の欲望のために殺し合ったり馴れあったりする
なんちゃって戦争を比較してはいけない。
272わふー ◆wahuu.P3K6 :2012/06/03(日) 14:04:32.00 ID:1isTrJQ50
>>270
気持ち悪いもん貼るな馬鹿
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 14:17:01.74 ID:owJgzAb90
>>259
人間性が歪んでいるっていうか単に過去の失恋を引きずり続けてる男が
自分の体験談を虚構化して世間に公表することで自分を慰めているだけなんだよ

幸福な(家庭を持った)女=初恋の女性
その女を執拗に攻撃する心に闇を抱えた存在=作者虚淵

綺麗は(恐らく失恋後に)なりたいと願った自分の象徴で
雁夜は実際に自分が辿った恋愛の末路の象徴なんだよ
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 15:00:26.32 ID:KgahSOWP0
>>273
ぶっちゃけ、ヨヨですね
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 15:50:36.41 ID:5c3Cmq0SO
SNのアニメ観てた時、「士郎&セイバーに主人公補正かかりすぎだろ……」と思っていたけど
切嗣は士郎の1000倍ぐらい補正かかってるな
いやホントに
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 17:55:37.95 ID:5VEy5Zkg0
笑えないギャグアニメだよねこれ
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 18:05:22.20 ID:wNopiU6j0
>>275
士郎は全力で足掻いてるけど、キリクズは全くそうじゃないからね
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 19:09:47.22 ID:afsbuXn7O
>>277
なんか努力足りない感じなんだよね。
悪い結果になってもそりゃああんな事やってりゃなぁ。としか思えん。
279わふー ◆wahuu.P3K6 :2012/06/03(日) 19:13:18.90 ID:jLl7pYv00
結局重火器あんまし役に立ってないし
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 20:02:48.68 ID:u/JXx/Di0
才能のない者ほど、誰かが一生懸命作った世界やキャラクターをネガティブに壊すこと、新しい表現だと勘違いしている

あれ、どこかの誰かに当てはまりますね
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 20:35:09.66 ID:G73I7vLY0
>>280
それはきのこの事を言ってるのか?
ま、虚淵もそうなんだけど。
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 22:58:22.42 ID:IRqgqkw90
>>281
きのこって何か二次創作発表してたっけ?
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 23:28:17.10 ID:jQlYyFAt0
>>226
遅くなったけど
その睡眠法の詳細を教えてください
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 23:46:08.34 ID:ESjZbHiA0
>>281
エロゲの類やらないんでらっきょくらいしか知らないんだけど
奈須さんは自分の土俵持ってないか?型月厨なんて生まれるくらいだし
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 23:48:27.02 ID:HbAqWqJA0
結局、それぞれ何がしたいのか思惑が全くわからない
場面場面で御託並べてるだけでなんの表現力もないね
決着つかなくていいので1話に1シーンは本格的1x1バトルは
もってきてほしいものだ、そもそもそういう設定の話だろ?
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 23:53:27.58 ID:qCRhqEkS0
>>282
ゲームのおまけシナリオを書いててそれが本編のファンには不評だったことがあるはず
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 23:56:02.04 ID:23i5NtU50
なんでアイリとマイヤはキリツグマンセーなの
気に入らないからってセイバー本人に理由話さず無視したり
不倫に裏切りの練習とかよく分からない理由付けて正当化する
もの凄い駄目男なのに
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 23:56:35.90 ID:qJWxEeuo0
オマケシナリオと二次創作って全く別のものじゃねーの
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 00:00:00.96 ID:LhEvQJnN0
おまけシナリオはとZeroはぜんぜん違うだろ
Zeroは本編を台無しにしてるんだから
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 00:06:39.83 ID:GM5avk020
他人のプラットフォーム借りて自己アピールして結局作品壊しちゃう奴いるよね
押井守とか

>>287
切嗣(理想の自分)に盲信してついてくる女を欲しているのさ
>>273の考えが正しいとすると
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 00:07:48.47 ID:JRaYelTti
有名な伝説・物語とそれに出てくる人物を散々陵辱してるだろう。
ここまで酷いのをよく考えられたなと逆に感心するくらいだし。
恥さらしも良い所。
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 00:09:54.38 ID:ii32exLi0
>>287
舞弥は「人格が壊れている」という設定なので切嗣の思想はわりとどうでもいい
身寄りもないしやることもないので切嗣の道具になってる
アイリは夫の思想はよく分からないけど愛してるし弱い人なので私は肯定してあげなくっちゃ!って感じ
あとこれで聖杯戦争が終わらなかったら娘が犠牲になるのでなんとしても!という決意がある

実際切嗣の思想ってわりとどうでもよく思われてるんじゃね
アイリは偉そうに語ったわりに理解してないとか言うし
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 00:22:57.08 ID:sIlXvoNlO
>>292
あのシーンは洗脳されて喋らされてる様で寒気がしたわ。
他の考え方知らずによく分からない物を盲信するって
切嗣さんが大嫌いな戦争の引き金としてよくある話なんですが。
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 00:32:49.27 ID:Mx+GezRV0
なんかアニメ見てるとキリツグはコミュ障で自立して自分の意思を持ってる女と
マトモな関係築けないからセイバー無視してるように思えてくるんだけど
アイリは人造人間で性格も世間知らずのお嬢さんだし、舞弥はメンヘラだし
どっちもキリツグに依存してる女なんだよね
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 01:19:08.97 ID:Jjho9+Fh0
切嗣の思考回路は随一の分かりづらさを誇ると思う。
舞弥と不倫する理由とセイバーを無視する理由が特に。
不倫は現実逃避系の理由の方がまだ分かるんだがな。
後、セイバーと話しないなら、アイリとか舞弥に指示メモ渡してもらうとかしろよ。
296わふー ◆wahuu.P3K6 :2012/06/04(月) 01:22:11.81 ID:giVs8rHr0
不倫シーンなんかあったっけ
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 01:32:52.35 ID:6ges2x330
舞弥もアイリも自分で切嗣選んだんじゃなくて
切嗣しかいない状況だから切嗣について行ってるってだけなんだよなぁ
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 02:53:52.28 ID:g765VNb70
>>297
それって、よりよいちんこがあればそっちになびくという感じで、非常にエロゲ的だ
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 03:59:41.57 ID:iIp4oKIkO
ぬるい作品に慣れてる人間には受けないだろうな
計算しつくされた悲劇にスゲーって言うのが正しい虚淵の楽しみかた
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 05:00:38.23 ID:IrYk1krM0
俺がルールだ王道なんてクソ喰らえで展開してるわりに出来がアレだけどな
粗が目立つつまらない悲劇よりぬるくても面白いコメディのほうがまだ楽しめる
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 06:21:07.30 ID:I/cJerYl0
>>299
>計算しつくされた悲劇
足し算引き算も出来てないレベルだが
お前、よっぽど低レベルなものしか見てきてないんだなあ
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 07:09:08.80 ID:8ffjOiBkO
切嗣がセイバーのこと「アレ」扱いしてたシーンは、こいつホントにバカだなと思った
手伝ってくれるマイヤはもういないし、アイリは拐われて殺されて、残ってるのはアーチャーとか言峰とか厄介な連中だってのに、まーだ気に食わないだの何だのと子供っぽい意地張って無視すんのかと
言峰に狙われてることも知ってるのに、ホント何やってんだって感じだわ
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 08:16:07.93 ID:idXj/SunO
>>299
普通の作品じゃチンピラがやって主人公にぶっころされるようなことを
主人公がやらかす上に取り巻きが賛美させまくるんだからな

作者のオナニー臭がすげぇわ。もっと匂い隠せって
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 08:58:38.81 ID:OyqjaimB0
>>283
自己催眠の魔術で、一時的に人格を解体してストレスを吹っ飛ばす荒療治とのことです。
アンフェタミンも服用しているせいか70時間以上起きていても大して疲労を感じることは無く
睡眠をとる直前に行うとより効果的なようで、二時間ほどの睡眠で疲労が回復するようです。
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 09:06:15.09 ID:OyqjaimB0
>>295
いつかアイリを切り捨てる事になる切嗣が、裏切りの予行演習として彼女と肉体関係を持っている

以上、wikiより抜粋

アイリと離れる心の準備をするためということなんでしょうか?
アイリ自身が聖杯になることを自覚しているので裏切りの意味がよくわからないです。
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 09:11:17.44 ID:89KgaOGN0
>>302
英雄が集う聖杯戦争で露骨に英雄嫌いとかね…もう阿呆かと。
例え切嗣が望むクラスであるアサシンやキャスターの英霊が呼ばれても
いざ戦いとなると脆弱だからすぐに敗退するのは目に見えている。
そして運良く切嗣と似たような思想のサーヴァントが呼ばれたとして、
切嗣の身内への甘々で効率の悪い対応に辟易するだろうし…。
もう誰を呼び出したって「アレ」扱いだと思うよ、切嗣は。
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 09:13:47.37 ID:i1K6dXuF0
>>306
つーか今回呼び出したメンツ見たらわかるけど
セイバー以外だとまず破綻してるよ
騎士として従順なセイバーだからこそ無視されつづけても耐えてるわけで

仮にアサシン引いたとしても使いこなせずに死亡するのが目に見えてる
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 09:15:06.25 ID:I/cJerYl0
裏切りの予行演習て、要するに、
自分が本番で傷つくことなく上手にアイリを捨てられるように、今から裏切るリハーサルしてるってこと?

すげえな、こんなとこにまで、自分が傷つかないよう保険かけてんのか、キリツグさん
女々しいどころじゃないな
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 09:18:37.25 ID:Lz9rdA+O0
このアニメ見てると眠くなるんだよね
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 09:43:50.55 ID:sIlXvoNlO
・何も責めずに自分を慰めてくれる女
・自分の言う事何でも聞く女
・自分と対等に口を利こうとする生意気な女

こう考えれば虚淵の歪んだ女性像が分かる。
切嗣が祿に叩かれないのは二次元に浸り切って
女を都合の良い物としか思ってないキモオタがファンに多いからだろう。
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 09:54:54.26 ID:U8aml3IN0
>>310
だって主人公じゃないものw<<叩かない
主人公はウェイバー君だから
脇役Bの悪辣さや馬鹿さ加減は愛でるもんだぜ?
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 10:40:33.18 ID:idXj/SunO
>>305
ようするに無条件で慕ってくれる人間二人を裏切る気満々なんですね分かります
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 10:45:21.84 ID:i1K6dXuF0
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira097304.jpg
ゼロマテより

裏切る予行演習とかするなら
アヴァロンとか渡してまで囮にすんなよってのー
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 10:48:28.31 ID:Pd8pmigM0
>>313
マジキモすぎてひくんだが。
これ虚淵書いた文章?
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 10:51:49.21 ID:i1K6dXuF0
>>314
多分虚淵
コトネの項目で
「もともとサツキって名前だったけど、弓塚さつき
(月姫でのサブヒロイン。悲劇のヒロインとして人気が出た有名キャラ)の名前どころか
本名がある事自体忘れてて原作者から怒られたわー」とか書いてたからな
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 10:56:35.08 ID:JlaM9yBr0
>>313
なんかラノベ作家が作りそうなキャラ設定だな
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 11:00:23.16 ID:DFN3OzxF0
>>307
セイバーと再会したときの「お前まだアイリ探してんの?馬鹿なの?」みたいな態度の切嗣にイラッときたんだが
「テメーの我儘で代理マスターさせられた嫁を探してやってんだろーがこの野郎」くらいの苦言も言わず
再び捜索に出るセイバーはサーヴァントの鑑だと思う、こんなこと言うとセイバー厨乙と思われるかもしれないけど。
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 11:01:27.69 ID:EUjPrw3o0
>>310
まあ虚淵の支持母体であるニトロ厨は、女の身体が切り刻まれるのを見て
勃起する変態の集まりだからな。
まどマギのマミだって、その延長線上にある。
女が残忍に痛めつけられたり殺されたりしたら神展開呼ばわり。
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 11:01:29.61 ID:+oD/PcHf0
>>315
…その口で型月ファンとか言うのか虚淵は
最近名前を打つのも億劫になってきたわあんまりアレで
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 11:02:28.79 ID:V0KmKCKH0
最近アニメでzero見て思ったんだけど、オールスター主義のきのこと
ひいき&使い捨て主義の虚淵とじゃ物語のロジックがまったく違うんだよね。
同じキャラを共有すんのは無理だわ。
人類皆善人と勧善懲悪みたいなもんでしょ。

キャラの強さにしても、きのこはハンデを付けてでも「条件次第で拮抗」を
狙ってくるのに対し、虚淵は紛れを許さない「絶対能力」勝負だしね。
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 11:04:05.39 ID:idXj/SunO
>>315
月姫途中までの俺ですらさっちんのこと覚えてるのに
世界観共有してる作品の公式二次創作任された人間が
忘れてるとか何なんだろ
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 11:10:15.41 ID:EUjPrw3o0
交友関係の手前、口先だけでファンを名乗ってたんだろ。
読者にもわかるぐらいのセイバー嫌いが、原作を最後まで読めるわけがない。
スピンオフを頼まれてからSNをやったから、月姫までは手がまわらなかったと
いうこと。
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 11:55:58.14 ID:idXj/SunO
>>320
きのこは作品を見せてるけど、厨年はオナニー垂れ流してるだけだな
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 11:57:16.76 ID:i1K6dXuF0
つーかメルブラでもプレイしたことあればさっちんに名前があること忘れるとかありえんのだけどな
正気かよって感じ
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 12:07:34.23 ID:EUjPrw3o0
だからプレイなんかしてるわけがない。
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 12:11:56.68 ID:CBzFumTa0
>>313
切嗣のキャラが余計にわからなくなってきちゃった。
他人を道具や手駒としか思わない・・・はずが嫁や娘は愛しており嫁を使い捨てるのが辛いので
道具である部下を愛人にすることで耐性をつける・・・はずが部下にまで感情移入するというgdgdな展開。
その割に大事な嫁にアヴァロン仕込んで偽のマスターにして前線に立たせるってどういうことですか。
しかもセイバーと相性が悪い会話もしたくないの一点張りで、こっちの理由が本音なんじゃないのか。
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 12:41:58.64 ID:idXj/SunO
>>326
一貫性の無い設定の積み重ねのせいで、それまでの生き様が見えてこないんだよな
Fate/Zero切嗣に限らないが
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 12:47:46.25 ID:orDDROrC0
贔屓キャラ言峰の現実的なギルガメッシュ運用と対比させるために
切嗣のセイバーへの態度を幼稚にしたのかね
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 13:01:11.30 ID:89KgaOGN0
争いのない世界のために様々な策を巡らし、他人を陥れることも厭わないが
けっして冷徹そのものではなく時には時折人間らしい優しさや思いやりを見せることも…。

と虚淵は切嗣を描写したかったみたいだがセイバーいじめやケイネスいじめに
力を入れすぎて自分と身内に甘々で他人は容赦なく犠牲にするくせに
俺可哀想と被害者面する3流クソキャラになりました。
冷徹キャラは時に自分の気持ちや身内の命すら目的のために切り捨てるからこそ
支持されるのを虚淵は分かってない。
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 13:21:18.40 ID:CBzFumTa0
>>328
会話3回縛りの展開を大真面目に考えた結果がアレだったりしてね、まさかねえ・・・。

>>329
人間の思考や言動は理屈だけでは語れないこともある・・・では済まないよコイツは。
非情キャラ設定なのに実際の行動に「〜だがしかし〜」の例外をいくつも持ってる時点で萎える。
多重人格キャラにでもしといた方がしっくりくるなー。
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 13:23:38.16 ID:6APX+Qw+0
ニコ動21話見て一言、ラストに向かってどんどん虚淵ご都合主義が加速してきたなww
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 13:24:52.24 ID:sIlXvoNlO
>>329
そりゃ命を量だけで取捨選択出来る才能なんて物を持っていながら未だに生きてる人ですから。
そんな才能持って戦場出てったら一番初めに自分の命犠牲にするよ普通。
この設定の時点で切嗣というキャラは崩壊している。
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 13:52:17.93 ID:QgpbFIcA0
>>328
桜ルートにある、ラスボスキャラが何も知らない主人公に昔の切嗣の姿を語るって場面が
ホモストーカーが妄想(私の理想の切嗣像)を垂れ流すというギャグシーンに変化しちゃったけどなww
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 15:20:07.48 ID:LBCnbnNK0
>>307
もし切嗣がアサシンを召喚していたら聖杯戦争が4日で終結していたと聞いたんだけど
その根拠は一体どこから来たのか興味深いわ。
他のサーヴァントどころかウェイバーやらアイリにすら接近に気付かれるわ弱いわで
まるで切嗣の戦略ならアサシン性能の低さをカバー出来るかのような物言いだもの。
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 15:24:45.68 ID:frQ2yTuIi
>>334
それ信者のデマな
さすがに虚淵ですら「ハサンは性能を最大限生かせるマスターなら優勝候補だったのに」的なことしか言ってない

しかし信者の妄想はヤバイからな
「セイバー無視しまくってるけど、裏切られたらどうすんの。自害されたらアインツベルン負けじゃん」って言ったら
信者「他のマスター殺して残った鯖と再契約すればいい、だからセイバー無視しまくってるけど何の問題もない(キリッ)」とか平気で言うからなwww
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 15:31:54.80 ID:lgZIzV490
>>326
ハードボイルド、カッケェ! ふふん、俺はハードボイルドな男だぜ。
なにしろ「命を量だけで取捨選択できる才能」だからな。親父や母親代わりだってこの手で殺したんだぜ。
母ちゃんの時は泣いちゃったけどさ……まぁ、まだ若かったからな!
聖杯いいじゃん! これを使って俺のドリーム叶えるぜ! そのためには嫁の命も使い捨て。くーっ、俺カッケェ!
……でも、アイリちゃんかわいいよな。キリツグすごいすごいってべたぼめしてくれるし。
いやいや、俺は非情な男だぜ。ほらほら、こんなに愛してくれる嫁がいるのに浮気しちゃうんだぜ?
でも舞弥もかわいくなってきた……いや、違うから! あんなの道具だから! 死んでも泣いたりしないんだからね!
アイリ囮にしてマスター狩ったりもしちゃうよ! 妻を囮にする非情な俺!
アヴァロンで徹底ガードしとくけどね……お、囮を長持ちさせるためだからな!
それセイバーに持たせとけば圧勝じゃんって? 何言ってんの、あんなの信用できるかよ!
英雄とか好きなんてガキだよな! 現実はもっと厳しいんだよ!
あんなのに憧れて兵士たちは死んでいくんだよ! やべ、今俺いいこと言っちゃった。
あー、ほんとセイバーとかないわー。一番いいサーヴァントとかいらないのになー。
俺アサシンとかキャスターの方がよかったわー(チラチラッ
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 15:37:46.70 ID:EAlveZ110
>>336
このとおりなんだけどマジで糞キャラだな
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 15:50:37.64 ID:LBCnbnNK0
>>335
何とも想像力の豊かな方々なことで・・・。
あのコミュ障がサーヴァント相手にどんな手法で再契約にこぎつけるんだかねえ
アイリに丸投げして煙草吸いながら高みの見物という名の傍観を決め込んでる光景しか思いつかないや。
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 15:58:42.52 ID:wqFB98W00
虚淵ってさ、まどかがきっかけでこんな嫌われるようになった?
鬼哭街とかファントムオブインフェルノ、沙耶の唄は昔プレイして好きだったのにな

エロゲー作家はエロゲー作家のままでいれば良かったのに
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 16:02:28.68 ID:E+GA5rCt0
同人版のZEROの時点で型月ファンからはこんな扱いだったよ
その一方で虚淵信者は今と全く変わらない論調で虚淵を理解できない月厨はバカセイバー
はゴミイスカンダルマンセー
ってやってるから益々それがスパイラルしていった
それが表に広まったのはまどかだろうけどさ

したらばにあるTYPE−MOON板のZEROアンチスレの過去ログとか興味あったら覗いてみ
本当に虚淵厨はクズいから
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 16:06:34.69 ID:wqFB98W00
>>340
サンクス、見てくるわ
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 16:07:17.77 ID:8RrwZS7/O
昔からパクリしか出来ない糞野郎と聞いたよ
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 16:09:03.67 ID:idXj/SunO
>>339
今年の誕生日から前厄年に入るんで前準備だよ

そこらのパクりもエロゲだから見逃されてたのが、悪目立ちしちゃった上に
本人も注目されるのが嬉しくて羽目を外しちゃったのがね
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 16:16:36.67 ID:JlaM9yBr0
心情描写をするようになったからだと思う
例えばファントムの女幹部は、「自由な道は走れないけれど、誰よりも速く走ることはできる」
みたいなことを言っていたと思うが、そのくらいなら読者の心情を害しないわけよ
「自由な道を走っても無駄。どうせ不幸になるのがオチ」みたいなことを言い出すからおかしい
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 18:43:40.76 ID:Xo+tZwu80
>>339
特殊な性癖持ちの連中だけでエロゲ界隈だけに引きこもってればよかったものを
ステマギが持ち上げられたことで信者がやたら表に出てくるようになったからな
パクリで塗り固められた作品を「なんて斬新なんだ!他の作品も見習え!」と得意げに持て囃し
負のご都合主義と悪趣味グロリョナだらけの作風をマンセーし他の作品に向かって
「虚淵に書いてもらったら面白くなるのにw」などと泥をぶっかけるような発言を平気でするし。

虚淵もステマで持ち上げられたのをいいことに調子のってツイッター等でアホな発言連発してるし
何というか自業自得
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 19:15:46.34 ID:HErsfUWX0
>>336
すごくわかりやすい
こんなクズに士郎が憧れるとかないわー
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 19:17:22.44 ID:sIlXvoNlO
>>336
これテンプレにしても良いくらい秀逸だなww
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 19:42:28.97 ID:Nk9Mjst+0
どんな顔してセイバーのグッズ売りつけるつもりなんだろうなw
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 19:46:50.22 ID:R+g8MdwpO
>>336
わかりやすくていいな、それw
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 19:59:56.33 ID:Dpsoe8cG0
寝てない自慢も入れてくれ
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 21:30:40.10 ID:V0KmKCKH0
>>334
いままでの経緯を知らないんだけど、キリツグとアサシンの能力で
ベストの選択を重ねていけばってことじゃないの?
逆に虚淵ではできないけど、きのこならそうなるよねって話かと。
実際、ギルガメと綺礼以外は殺れるんじゃない?
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 21:32:48.28 ID:S66oP53A0
アサシンにスナイパーライフル持たせて
きりつぐの必殺の弾丸でケリを付けるんじゃね?
よく知らんが
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 21:52:59.74 ID:LBCnbnNK0
切嗣がつまらんプライドを捨てて、セイバーと聖杯戦争を勝ち抜くためには非情に徹しなければならない
ことを確認し合った上でアヴァロン持たせて積極的に交戦させた方が効率良いと思うがどうなんだろう。
そうなったら切嗣に狙いが集中して危険と言われるけどサーヴァントの保護の無いマスターって
無力も同然だし同じチキン戦法でもセイバー強化ならもっと早く終わって気がする。

後、切嗣がアサシンを召喚してたら云々がwikiにそのまま載ってたんだがあれって簡単に編集できるものなの?
あまりアテにしない方が良いんだろうか。
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 21:59:03.16 ID:i1K6dXuF0
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira097406.jpg
切嗣がアサシン云々はこれを拡大解釈したデマだろ
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 22:00:51.27 ID:V0KmKCKH0
wikiは簡単に編集できるよ。
まったくのウソやデマでも瞬間的になら載せることができるでしょ。
いまwikiで見た情報が正しいとは限らない。
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 22:08:47.48 ID:V0KmKCKH0
あれな。
キリツグとアサシンで勝てるというのは、虚淵キリツグが勝てるってことではなくて
断片的な情報から掘り起こしたパーフェクトキリツグならってことだと思うよ。
zeroのキリツグはどう見ても二流だもの。
あんなやつが勝てるわけがない。
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 22:09:51.95 ID:LBCnbnNK0
>>354
>彼らの個性を全て把握し、適材適所を考えて計画的に運用した場合には絶大な脅威となる

切嗣にそれをやれということ自体が無理な気がする。サーヴァントへの理解なんて一番やりたがらないだろう。

>>355
なるほど肝に命じておきます、ありがとうございます。
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 22:14:18.89 ID:89KgaOGN0
fate/zeroにおけるマスターとその関係者の死因

龍之介、言峰パパ、ケイネス、ソラウ:射殺
時臣:刺殺
舞弥:敵サーヴァントによる強襲
アイリ:絞殺

魔 術 と は 一 体 何 だ っ た の か
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 22:21:28.76 ID:V0KmKCKH0
>>357
そもそも、その他大勢の命のために最愛の人まで殺してきたキリツグが
それくらいのことをやらないというのが、おかしいんだけどなw
そこから破綻してる。


wikiに限らずネットってそういうもんだからね。
誰でも情報を発信・改ざんできるから。
厳密には書籍もそうだけど。やや発行者のモラルを頼れるだけ。
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 22:25:38.06 ID:sIlXvoNlO
>>352
SR構えた瞬間に気配遮断スキルが大幅に低下するから無理。
>>357
セイバー1人性能把握出来て無いからな。最強のまま使い切る()とは何だったのか。
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 22:30:22.95 ID:S66oP53A0
>>360
んじゃマスターが寝てる所を爆殺かね
アサシンはそういうの得意でそ
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 22:38:07.94 ID:2xMbdikE0
>>310
うわああああうちのウロブチ信奉者の家族まんまだあああきめええうお
ウロブチの作品を計算されつくした傑作とかいってるしだれか対象法教えてくれ…
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 22:46:37.37 ID:idXj/SunO
>>362
縁切
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 22:48:38.41 ID:HErsfUWX0
>>358
銃(糞淵)>>>>>>>魔術(他人)
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 23:14:20.64 ID:ii32exLi0
>>362
まどかでこの人凄いんじゃ、って思った口だけど
視聴を繰り返したりツイッター見てたりすると粗と嫌なところが見えて醒めた。
まどかは他スタッフの力量が大きかったと思うようになった
年月が経てばないことになってるんじゃない?
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 23:19:07.90 ID:N1G3ckXZ0
>>358
その点でも地味にSNディスってるよな
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 23:23:49.43 ID:3TlJsuPJ0
やらおんが規制されて酒が美味い
これが愉悦か
368わふー ◆wahuu.P3K6 :2012/06/04(月) 23:30:58.98 ID:giVs8rHr0
どうせ次のアフィブログが出てくるよ
まるでアサシンのように
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 23:37:01.39 ID:N1G3ckXZ0
>>367
確かに
久しぶりに酒がうまい

アニメ界隈でこのニュースを喜んでないのってまどかとfate/zeroスレぐらいじゃないか
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 23:48:02.63 ID:CjU0BupK0
やらおんはなんで規制されたん?
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 23:49:51.27 ID:N1G3ckXZ0
>>370
やり過ぎ、デマ拡散しといて謝罪もなしってのがひろゆきに報告された
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 23:50:08.36 ID:i1K6dXuF0
>>370
ttp://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%84%E3%82%89%E3%81%8A%E3%82%93!

真偽の程は知らんがここに載ってる
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 00:11:23.64 ID:YOAtyPsW0
ありがとう。っていうか、やらおんって結構問題抱えてたんだな
初めて知ったわ
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 04:38:56.56 ID:Tj2HkEba0
>>358
ブチに伝奇バトルとか扱えるわけないだろjk
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 04:48:02.29 ID:MiaohvAJ0
でも水銀たんは素敵だった
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 06:58:30.89 ID:LMzWji4B0
>>375
ぶっちゃけあそこがzeroのピーク
あとは下り坂
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 08:09:43.45 ID:/yk8jIASO
>>374
ならば何が書けるって言うんだ
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 08:17:28.17 ID:GGrvlQLMO
何書かせてもダメだよ。才能も実力もないから。
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 08:58:22.08 ID:zT5Popio0
俺かわいそうと俺異常アピールだろ。チラ裏
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 09:28:36.33 ID:DobH2tRn0
まどかの時はほのぼの系のキャラデザの少女がいたぶられるというギャップがうけたけど後半から失速し
その勢いが完全になくなる前にFateの看板を背負ったZeroで強引に押し切ろうとしたって感じなのかな。
リョナ自体は今どき珍しくもないしシリアスなのに主要キャラが馬鹿すぎるわ負の御都合主義満載だわで
虚淵の脚本メインで売るのは自爆行為に等しいと思う、基本的に便乗するタイプでしょこの人。
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 09:46:16.83 ID:QkYIbxmbi
まどマギは単に演出の人が凄かっただけだろ
第二話の辺りで既に「魔法少女が魔女になる」とか普通に予想されてたし
ほむらの正体も早い段階で言われてた
脚本自体は凡庸

最終回のシナリオは流出した時は叩かれて放送時は絶賛されたということからも
演出>>>>虚淵ってだけ
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 09:56:09.91 ID:qYt+E1/UO
Zeroの致命的な所ってSNにも出るキャラが尽く魅力的じゃない事だよね。
みんな別キャラになるか劣化してる。
そしてライダー陣営はもう絵に描いた様なメアリー・スー。
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 10:01:23.02 ID:5ETEn8qH0
ufoの演出が優れてるなんて笑わせる。
らっきょもzeroも、ギャグと見紛うばかりの失笑物の演出ばかりだろ。
グルグルとかw
かっこいいのは全部CG会社丸投げの部分だけw
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 10:06:59.85 ID:QkYIbxmbi
いや、シャフトとufoって別の会社じゃねえの?
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 10:07:07.85 ID:LMzWji4B0
>>383
言峰関連は失笑演出多い気がする
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 10:43:55.60 ID:qYt+E1/UO
>>383
セイバーVSランサーみたいなのは素直にカッコイイと思う。ただコンテが絶望的だよね。
ギルVSバサカの空中戦とかなんでそんなコンテ切ろうと思ったの?って感じ。
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 11:25:11.82 ID:BkBJDdTa0
首締めシーンに余計に尺取ったりアップにしたりと演出事態もひどいよ
虚淵が口出すせいもあるんだろうけど
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 12:33:18.49 ID:PO+MCAo5O
嫁や愛人の命を懸けてまで欲しがってる聖杯
なのにデメリットしかないガン無視を続けるのか
最後の希望聖杯にすがったはずなのに
嫁に言われなければ
セイバー裏切っててもおかしくない
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 14:16:31.33 ID:iIFxd7Qf0
>>386
空中戦は板野サーカス期待してたんだけど思いっきり期待はずれだった
CG凄いでしょ?で濁されてもなー
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 14:34:32.39 ID:QCd9eYPM0
カメラが意味もなくぐるぐる回転して何が起こってるのかわかりづらくしてただけだからなあ
板野サーカスみたいなことしたいなら戦闘機自体もなんじゃこりゃくらいの動きで飛び回らなきゃいけないのに
絵じゃなくCGでやっててもマクロスゼロの空中戦なんかはすごかった
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 15:16:44.24 ID:wXZOffAZ0
>>388
>ガン無視を続ける理由

ただのガキっぽいわががまです
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 15:27:52.92 ID:BdrGh2v20
セイバーの成り立ちの歪さは、自身も歪かつ素人故のお気楽視点からSNで士郎が
会話やエピソードで身をもって立証した上で否定してるから際立つんであって、
ライダーやギルという同格の英雄どころか厨二中年にまで初見で全否てのがな。

あれだけ第4次でディスられて、あげくに第5次でも呼び出されてグレなかったセイバーさんはマジ偉いと思う。
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 15:29:39.44 ID:Kq+Dl1o/0
1期がピークだったなこのアニメ。今やオワコン
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 15:51:21.71 ID:j3yjp9qL0
>>392
第4次で消滅してカムランの丘に戻り、王としての尊厳が粉砕されてから
第5次で士郎に呼ばれるまでの期間にどんな心境の変化があったかを描かなければ
ZeroからSNにつながるとは言えないと思うんだよね。散々虚仮にしてハイおしまいって馬鹿にしとるのか。
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 15:55:34.30 ID:iIFxd7Qf0
第4次で願いが変わった後付設定なんて必要ないだろ
他の王に見下されて踏み台扱いされるためだけにしか使われてないし
最初から5次と同じ願いでいいじゃん
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 16:52:58.27 ID:IeWSvu2/0
>>382
舞台設定はそそられなくもないんだが
結局キャラの魅力もろくに引き出せずいたぶるか自己陶酔かドヤ顔
毎度もったいないを通り越していまじゃ期待のカケラも抱いてないよ
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 17:13:03.59 ID:GGrvlQLMO
板野サーカスはよく真似されるが、板野から板野サーカスの使い手として認定されているアニメーターは少ない。
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 17:16:20.13 ID:gzh0XHDI0
>>372
うわ・・・・これは酷い・・・
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 17:21:20.92 ID:ShkgYVQ/0
同人版Zeroって小説にカテゴリされるのかな?
ダメ主人公スレがいくつかあるけどZeroが該当するようであれば迷わず切嗣をエントリーするんだがな。
エロゲ版では士郎が重鎮扱いされてるけど切嗣に比べたらまだかわいいものだと思う。
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 17:40:00.75 ID:NsAcSc5b0
原作読んでガッカリしたけど、一番のガッカリは切嗣の女組だったな
二人とも複雑な出まれ育ちだし切嗣は切嗣で問題児だし
どういう風に描いてくれるんだ?と思ったら
切嗣はわけのわからん才能と悲劇的な経過で正義の味方に
アイリは旦那との馴れ初めとか全然なくて水みたいな薄味の夫婦描写
舞弥は人格死んでるとかいいながら主人や嫁に随分気の利く小間使いしてるし
最期は陳腐なお涙頂戴やっていくし
少女の時分で妊娠出産っていうのがただのゲスい設定で終わりだったし

男臭すぎて女が死んでるって聞くが男女平等に死んでると思うよ虚淵さん
皆それっぽい設定だけ載せてそれらしく喋らせて終わり
キャラの好悪で手の入れ具合は違うようだけど
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 17:46:09.11 ID:NsAcSc5b0
連投ごめん
>>399
ラノベスレで時々挙がるが熱心な擁護さんがいる。やってみれば分かると思うが
切嗣が槍玉に挙がると挙げた人間に月厨だのゆとりだのと逐一レッテルを貼ってる。
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 17:53:46.96 ID:/yk8jIASO
>>394
これ以上ムダな追加はいらない
繋がってる()でいいじゃないか
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 17:58:35.97 ID:CdwnR3igi
そもそも
「多数を救うため少数を自ら切り捨て、そのことで反発を受けようと裏切られようとそのことすら治世の一部とした孤高の王」

ここから騎士道厨になること自体繋がってないんだから今さら
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 18:09:43.01 ID:/yk8jIASO
>>400
生まれ育ちの設定が全然キャラの今に繋がってないからその場で沸いて出たとしか思えない
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 18:53:17.54 ID:DA72q6DU0
やっと判った 
このアニメってライダー陣営マンせーさせる為に 
わざとセイバー陣営をボロカス扱いしてるんだな 
でも一番の被害者はランサー陣営だな、あの扱いは無いゎ
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 19:26:49.04 ID:ctr9yrreO
今更か
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 19:28:44.99 ID:rgJqyFGa0
殺し方が致命的に下手糞
自分に酔ってるだけ
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 20:14:47.30 ID:qYt+E1/UO
>>403
叩く為だけに他人様のキャラに正反対の性格付けするとか気が狂ってるとしか思えんよな。
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 21:14:48.42 ID:/yk8jIASO
>>405
今さらか…
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 21:34:12.66 ID:ThvXlegu0
ZEROは糞アニメ、ここだけの話一期目の頃は信者だったんだぞ 
これ内緒な・・・ 
でもこう言う俺みたいな奴がアンチ化すると厄介だぞww
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 21:51:10.11 ID:BkBJDdTa0
気付くのがおせーよw
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 21:53:45.57 ID:x4w3Obmh0
>>401
そうなんだ、参考にさせていただきます。
ヘタレでDQNで同一人物とは思えないほど言動がブレまくりでダメ主人公としての資格を
十二分に有してると思ったんだけどなー、こいつほど痛い主人公は久々に見た気がする。

召喚後にお互い歩み寄って戦略について話し合うも噛み合わず、実際の戦闘で危うく脱落するハメになった結果
苦肉の策として嫁を代理マスターにって流れならまだしも、召喚前の段階で駄々をこねまくって嫁に泣きついて
最も効率の良い戦術を放棄したこいつを擁護する気にはなれない。
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 21:55:33.51 ID:LMzWji4B0
>>410
二期からの劣化っぷりは本当に半端じゃない
まぁ一期後半も危うかったけど…
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 22:01:14.92 ID:KMls4A0/0
ランサー陣営はマスターが時計塔のロードの一人だから
すごい魔術師なんだろうなあと期待していたんだが、
見事にただの噛ませ犬でしたよ

あとマジで間桐陣営はいらんかった
あれのせいでぞうけんちゃんも桜も、関わった言峰も一気に株落ちしたぜ
誰もfateに昼ドラなんか求めてないってんだよ
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 22:04:03.35 ID:IlmF3MIe0
そりゃこのゴミのせいでFate本編の登場人物で株が落ちなかったのがどうでもいい脇役くらいしかいねーからな
他のキャラは大なり小なりコレのせいで株落とされたキャラに対し何らかの関わりがあるため登場しなくてもディスられてるという
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 22:23:52.62 ID:x4w3Obmh0
SNやHAでのウェイバーが設定上では大出世してるとはいえZeroで異常なほど甘やかす必要はなかっただろう。
聖杯戦争を生き残ったといってもやったことは体験入学やら研修レベルで後はひたすらイスカンダルに
保護してもらってお情けで見逃してもらっただけだし。で、10年後に大成したって言われても想像もつかんよ。
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 22:51:05.03 ID:LaVVk5S90
>>415
藤ねえにすら厨二病と高二病を併発した類稀なテロリストごっこに惚れていたという取り返しのつかない
汚点が付いたからな・・・ケリィトゥグの害悪っぷりだけでも洒落にならんでぇ・・・
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 23:23:15.80 ID:IXb8tafX0
全く盛り上がることのないまま登場人物が淡々と減っていってるな
途中の回想はやたら長い上に意図も不明だし
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 23:31:15.52 ID:5F4WfTon0
大して面白くもない心情ドラマが主軸になってるしなあ
女々しい奴らの傷の舐め合いばかり、シリアスとはまた違うし
これで戦闘あたり面白ければ個人的にはきにならなかったけど
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 23:51:48.35 ID:qYt+E1/UO
>>414
肩書きが凄いキャラと純粋に頑張ってるキャラは
虚淵の歪んだ劣等感の被害に遭うだけのキャラだから期待しても無駄。
>>415
この出来で、しかも公式とはいえ同人の分際で、
信者はSNはZeroが育てた(キリッみたいな態度取るよね。
虚淵も含めてこいつらどうにかならないのかね?
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 23:59:01.41 ID:TZnJmW590
言峰が気持ち悪い、人が苦しみのを見て喜び、愉悦とか
高尚なもんだとでも思ってない?
他のキャラもだが、そういう自分に酔ってるようで

一期のギルに色々言われて動揺してるところとか(眠くなる問答、愉悦がどうのうざかった)
危ない宗教に嵌りそうな人だな
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 00:01:10.13 ID:mcXNh6fD0
これ、なんで分割にしたんだろうな?
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 00:03:05.52 ID:HiebzmO/0
これアニメ化するよりhollowアニメ化した方が受けが良かったろうな…
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 00:20:53.99 ID:/NnnTRQp0
SN設定完璧に拾ってZero小説完全レイプしたZeroアニメにしたほうがおもしろかっただろうな
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 00:23:50.50 ID:Mvy8/0oy0
>>416
胸糞悪いだけの幼稚なバッドエンド()を持ってきた虚淵に、清涼剤となるように
きのこが設定作って与えたんだからそりゃ過保護にするよ
相手の顔色伺わないと何も出来ないチキンだからな
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 00:27:40.86 ID:gQXlpOdR0
>>422
1クール目で全然盛り上がってないんで急遽飢餓商法で盛り上げを策したということさね
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 00:49:40.32 ID:TABRihrj0
このさくひんのおかげでぼくのすこっぷもじょうぶになりました

全くありがたくねえー!!!
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 00:58:49.42 ID:ulwXuD/f0
>>420
それはここまでむらっけ激しくはないけど
きのこの作風でもあるけどね
月姫のネロとか空境の赤雑魚とかSNのヘラクレスとかギルとか
正統派な実力者と称されるものやスペックが抜きん出てると描写があるやつは
後にそれよりすごいやつが出てきたりいろんな理由でスペック差を覆されたりと
まぁ創作物全般にいえるテンプレート的なものでもあるけど
しかし、さすがに考え無し多すぎだろってのはあるな
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 01:00:06.30 ID:gZMlN6XD0
鬱っていうのはどうしようもない悲劇のことだろ
四方八方手を尽くしても、そもそもそんなことする間もなく何かが奪われるっていう
明らかな手段に目をつぶった挙句起こることは悲劇じゃなくて自業自得
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 01:11:50.01 ID:Loy4VfVK0
SNのアーチャー対ランサーとかセイバー対ライダーとかHFの言峰対士郎とか
ああいうガチ勝負と言うか熱い戦いがホントないよね
Fateのファンはああいうのが見たいんじゃないかな?
まどかは糞シナリオでもスタッフが良かったからバトルはそれなりに見れる物になっていたけど
これはラノベそのまんまアニメ化で糞戦闘露呈というありがちな罠に陥っている気がする
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 01:31:17.65 ID:ulwXuD/f0
>>430
緒戦のセイバーVSランサー戦は、戦闘の映像や緩急のつけ方はいいけど
宝具開帳後のセイバーの思考の硬直っぷりはひどすぎる
相手が1槍に持ち替えたから宝具の槍は1つ?自分の宝具は何個だよおい
そして心眼(偽)がバグるw ランサーが様子見の一撃で浅かったからよかったものの
ランサーが乾坤一擲の一撃だったら間違いなく散っていた
そんなあからさまに間違ってますよと視聴者にメタな答えを投げかけんでいいって
と思うシーンでもある
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 01:34:42.49 ID:Mvy8/0oy0
>>430
魔女戦はともかく魔法少女同士の杏子VSさやかは一方的に
いたぶってただけじゃないですかやだー
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 02:39:21.96 ID:tFKgmchX0
>>414
つーか、間桐陣営ってHAで慎二が言ってた東京に済んでるおじさんって人のことだろ?慎二の話だと早くに家出たまま帰ってこなくて生きてるっぽいのに
zero1巻当時と同時進行だったからHAでちょっとしたネタ入れたつもりなのか
zeroの方がHAのネタ取り入れたのかもしれんが、これじゃそのおじさん頼るって言ってた慎二が馬鹿みたいな上
色々台無しすぎる
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 03:10:02.21 ID:SmRbJRD20
街の何処かに潜む敵を探して奇襲とか、そういうバトルが見られるかと思ってました。
1人が花火を上げて、みんなそこに集まって終結って……。
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 03:24:08.07 ID:XzxnPX6P0
>>431
一方SNではゲイボルグを避けていたセイバーであった。
直感が冴えわたっているので初見にも関わらず必中の槍が当たらなかったのにねえ。
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 03:50:06.87 ID:eAY+I9WWO
SNのアニメはライダー戦の士郎が落ちながら令呪でセイバー召喚するとこが燃えた
原作じゃ淡々とした選択肢だったけど映像になるとグッとくる
zeroはそういう動かしてナンボみたいなシーンないんだよな
薄暗い画面でダラダラしゃべるのをグルグル回すだけだし
バイクセイバーも何かギャグみたいだった
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 05:23:02.12 ID:CL7+gCi50
蓋を開けてみれば盛り上がりに欠ける接待バトルのオンパレードですた
え?いまクライマックスとかご冗談w

>>429
鬱やりたいが為の鬱だよね
沈思するどころか作者の底意地に胸糞が悪くなるという

438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 05:52:30.09 ID:8Vwa9b2V0
>>429
登場キャラに関しては「何故ベストを尽くさないのか」に限るな。
でもZeroって「こいつら馬鹿じゃねーのw」ってネタとして楽しむ類じゃないみたいだし
自分が掘った墓穴に自分から落ちていくような展開を見続けてツッこむのもそろそろ疲れて来たわ。
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 06:43:50.00 ID:22no7FKX0
7人いてアサシン以外がセイバー一筋
他の奴と戦うという思考がないから駆け引きも策略もないんだよな
つまらない偉ぶった語りと痴話喧嘩してる事しか印象に残らない
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 07:18:47.05 ID:59XLH0PJ0
>>421
>人が苦しみのを見て喜び、愉悦とか
この設定をスマガをパクリつつできたのがインキュベーターだな
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 08:23:57.44 ID:h6oE0w+E0
ν速とか無職・だめ板辺り見てニラニラしてるレベルだよな言峰とギルの言う愉悦って
なにを高尚ぶってるんだか
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 08:32:13.93 ID:4CuQzWxL0
今ってクライマックスなんだ
全然そんな気がしなかった
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 08:58:56.68 ID:83IEwLuXO
>>428
マジで言ってんの?きのこはそういうキャラでも愛を注ぐじゃん。凄い描写するし設定も肉付けする。
虚淵の場合凄い描写は皆無で設定も凄そうな肩書きと
貶す為だけの性格くらいで憂さ晴らしに使ってる様にしか見えない。
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 09:13:30.11 ID:dd9l3YG70
虚淵も優秀なんだが、いかんせんきのこと同じ土俵に上がるのは
荷が重かったな。

※如何疝木 のこ (前800年 - 前774年4月1日)は、古代中国のナイスガイ。
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 09:18:21.32 ID:+9z7LOIl0
一期で盛り上がってた奴が
二期に入ってアンチ化、または好きな陣営が脱落して視聴切った奴が多いな
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 09:22:57.80 ID:tKmuVQ/MO
>>441
芸能人のゴシップを肴に雑談するご近所の奥様方と同レベル
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 09:32:14.52 ID:MUMwqxxD0
>>410
時計回りグルグル演出の時点で気付け。
CGバトルの派手さとBGMに騙されてんじゃねえよw
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 14:04:03.57 ID:vN0czxYN0
こんな産廃よりHFルートをアニメ化すればよかったのに
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 14:48:25.43 ID:2ALL6Wwz0
正直Zero単体だけ放映しても「?」としか思えんわね。上のレスにもあるけど

SN設定完璧準拠でZero小説完全レイプしたZeroアニメ→DEEN版SN
劇場版UBWルート→HFルート→hollowアニメ化

の流れで観たかったかなー。虚淵のはFateである必要性を全く感じないもの、ニトロでやれって感じ。
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 14:54:32.34 ID:tFKgmchX0
HFはやるとしてもOVAだろうけど
個人的にはUBWがダイジェスト過ぎたんで作り直して欲しかったな
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 15:42:47.28 ID:83IEwLuXO
>>450
UBWは丁寧に作れば多分1番万人受けするんじゃないかと思うから是非やって欲しいな。
イリヤがハートキャッチされてZeroから入ったにわかが発狂しそうだけど。
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 18:58:47.96 ID:jG2DgA+a0
本スレアホしかいね〜な
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 19:00:54.28 ID:jG2DgA+a0
本スレ過疎り過ぎで飯うま 
アンチが煽らないとスレが伸びない・・末期だな
454わふー ◆wahuu.P3K6 :2012/06/06(水) 19:04:06.16 ID:iuEHEcDg0
本スレ住民に劣等感でもあるのか
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 19:06:59.62 ID:wDUFY0fwO
いつ盛り上がるんだろうと思ってたがもう22話かw
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 19:16:42.00 ID:gQXlpOdR0
あと2話で決着?ハハッ冗談だろw
457わふー ◆wahuu.P3K6 :2012/06/06(水) 19:21:25.23 ID:iuEHEcDg0
コードギアス並の巻きでいけば問題ない
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 19:38:47.72 ID:KkGjxB+SP
あれ?23日は放送ないの?
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 20:38:59.90 ID:qf2HA3gZ0
配信見たけど本当に盛り上がりがないねこれ
雑種雑種言ってるアンタが一番の雑種王じゃないですか
あと雑種王の金魚のフンの神父さんあれで愉悦感じるとかマジ小物雑種
マジつまらん茶番アニメだわ
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 20:58:42.29 ID:84SIgZGg0
言峰ってあんなで愉悦覚えるゲスだっけか
外道とは思うけど
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 20:59:48.24 ID:jG2DgA+a0
糞アニメage
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 21:30:38.56 ID:QA0IvQiM0
別に大して面白いとは思わんし
ヒマ潰しにボンヤリ見てただけだが

ここで顔を紫色にして懸命に罵倒してる奴らもよう分からん
ビョーキだろ
不愉快なら普通は見ねえ
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 21:35:29.47 ID:tKmuVQ/MO
>>462
そんなことわざわざ書き込むあなたも同類ですな
不愉快なら普通は見ねえ
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 21:44:54.50 ID:YR6mEVaRP
人間のクズが脚本書いてるからな、あれ共感できるやつはまぁクズだは
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 21:47:18.11 ID:PJfYyvTb0
>>462
まさに暇つぶしでボンヤリ見つつ、笑えた部分をたまにここに書くだけなんだが。
そりゃ顔変色させながら書き込んでる奴はビョーキだろうよ
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 22:08:13.33 ID:tFKgmchX0
>>460
アレでも虚淵のお気に入りは言峰とギルらしいぞ
雁夜なんかそのための引き立て役として出したようなキャラだろうし
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 22:18:17.63 ID:fjhjN1XU0
しかしアレだな
顔色を真っ赤じゃなくて紫ってどういう意味なんだろうね
チアノーゼ?
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 22:22:28.50 ID:gQXlpOdR0
>>462
2chなんて専ブラのタブに入れとけばスレに反応あったときに行くだけなんだがな
実際常駐してだらだら書きなぐってるタイプの人間はほとんどいないよ

常駐して無関係な雑談してるまどかとかのがよっぽど病気だ
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 22:26:53.97 ID:83IEwLuXO
>>460
全てのキャラが劣化してるから仕方ない。贔屓キャラである綺礼とギルでさえあのザマ。
切嗣もSNでのセイバーの発言考えればもっと隙が無くてタフな人物だった筈。
Zeroの切嗣じゃセイバーがどれだけ勘違いしたり美化したりしててもあんな高評価にはならない。
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 22:29:03.74 ID:aaBMyKW/0
言峰とギルをマンセーするために
切嗣をコミュ障に、時臣を傲慢貴族にして彼らの引き立て役にし、
SNの主人公とヒロイン達への配慮のために
ケイネスを切嗣の噛ませ犬、雁夜を遠坂マンセーのための道具にした
ウェイバーと龍之介は特別優遇枠

こう考えると自然
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 22:35:09.52 ID:/NnnTRQp0
>>466
「ぼくの考えたかっこよくてきれいな言峰とギル」を讃えるためにセイバー切嗣を劣化させて
SN無視の、妻の死と自分の本性から目を背ける言峰や油断しない綺麗なギルを書いたのに
SNより小物の下種になってるのが皮肉だよな
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 22:56:40.44 ID:3C+Lx1no0
おじいちゃんのウジ虫発言に爆釣されて顔面チョップかます言峰△
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 23:09:33.33 ID:8ZmLMKKXO
まどまぎでもそうだったが
虚淵の人生観は、信じる者は呪われる。
善人は阿呆、努力とか馬鹿らしい、悪人最高、世の中は絶望で成り立ってる。
みたいな高二病をさらに拗らせたような幼稚な発想なんだよな。
それが今作でもセイバーdisに現れてる。
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 23:18:24.00 ID:83IEwLuXO
>>473
加えて歪んだ女性観だな。Zeroの女キャラ見回しても
男キャラとセットで描かなきゃ成立しないキャラしかいない。
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 23:21:30.82 ID:TABRihrj0
この作品は某所の投稿サイトの素人と同レベルだよ
こんなのがプロ()かよ
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 23:51:52.05 ID:aaBMyKW/0
投稿サイトの小説のほうがまだ見れるレベルだけどな!
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 23:57:27.17 ID:fjhjN1XU0
投稿サイトにある奴ならたとえ稚拙でも原作へのリスペクトと愛がある作品はいくらでもある
稚拙なうえにそれらを持たないこんなゴミとは比較にもならない
これにあるのは公式で出されたという一点のみ
その題目さえあれば俺が書いた駄文でも売れるは
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 00:15:37.61 ID:fGnemJO40
誰だよまどマギみたいなしょうもない作品ありがたがったのは
おかげでせっかく空の境界で頑張ったufoがこんな駄作に付き合わされちゃってさ
俺はまどマギは嫌いだったけど空の境界が好きだったからFATEを観てみたけどもうダメだ
ウェイバーとライダーのクサい猿芝居はなんなんだ
ウェイバーはなんで戦争から降りたの?なんか伏線あったっけ?
じじいとのエピソードなんかどうでもいいんだよ、どっかで聞いた事あるようなしょうもないいい話なんていらねえだろ
あとセイバーってホントいいとこ殺されてるね
唯一なんとかまともなキャラが不当な扱いを受けてるんだからこりゃダメだわ
バイクにでも乗せときゃオタは喜ぶだろってか、ほんとカッコだけのキャラにさせられちゃってさ
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 00:20:14.84 ID:lguEnkXA0
>>478
逆だよ。アニプレの岩上的にはまどマギで名前売って本命のFate/Zeroで
虚淵ブランドでも作るつもりだったんだろ。
持ち上げるには虚淵は実力が足り無すぎたけどな
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 00:27:41.18 ID:sHXsCMbC0
まどマギは演出は良かったんじゃね
脚本は流出時に「こんなのにせものだろ」とまどマギ信者にすら叩かれてた程度のものだけどな
まあ、そのまどマギも見ての通りすぐに人気なくなるレベルだけどな
本来DVDの数倍売れてしかるべきゲームでDVDより売れないという

ゲーム初  BD.DVD 比率
177,975  *43,883  4.06 けいおん!放課後ライブ!!
*89,410  *23,888  3.74 俺の妹がこんなに可愛いわけがない ポータブル
*76,568  *22,591  3.39 魔法少女リリカルなのはA's PORTABLE

*62,408  *71,056  0.88 魔法少女まどか☆マギカ ポータブル(限定版含む)

*56,969  *12,000  4.75 僕は友達が少ない ぽーたぶる
*56,567  *16,994  3.33 とある魔術の禁書目録
*53,175  *23,888  2.23 俺の妹がこんなに可愛いわけがない ポータブルが続くわけがない
*32,573  *10,743  3.03 とらドラポータブル!
*21,096  **6,532  3.23 ロウきゅーぶ!


俺妹P続なんて、アニメ終了後に発売された俺妹Pのさらに1年以上経過した後に発売したのにまだ2.2倍売れてるくらいなのに
FateZeroも信者にすぐに忘れ去られると思うわ
481わふー ◆wahuu.P3K6 :2012/06/07(木) 00:29:41.34 ID:iIbYaFIS0
まどマギは映画もあるらしいぜwwww
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 02:43:12.16 ID:aBY/X7P+O
まどマギは最終回はガッカリだったけど、間延びせずにさっさか展開していったのは良かった

こっちはダラダラやりすぎなんだよな……なんかどうでもいい所に時間取って、もっとちゃんとやるべき所(主に心理描写)をサラッと流してる感じが
まぁどっちにしろつまらないんだが
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 04:53:53.92 ID:9aU/F2Jk0
悪いやつはみんな快楽主義者というワンパターン。
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 06:42:29.57 ID:EVY9MERQ0
糞アニメage
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 07:05:46.15 ID:EVY9MERQ0
本スレの流れ・・・ 
雁夜徹底的にフルボッコ状態でスレからたたき出す 
ランサー&先生16話からボコボコにされるスレから信者が居なくなる 
セイバー兎に角叩く、少しでも擁護するとブチ切れされる信者居なくなる 
今本スレに居る奴ってギル&綺礼・イスカ・ウェイバー信者位か 
セイバー・ランサー・先生・雁夜ここらの信者は二期目のBDは絶対買うなよ
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 07:06:32.45 ID:EVY9MERQ0
もう一回age
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 07:23:47.08 ID:EVY9MERQ0
最初は各陣営入り乱れての群像劇だと思ってワクワクしてました 
でも違ったお・・・綺礼・ライダーペロペロするために 
他のキャラズタボロにコキ下す糞アニメでした・・ 
最初の頃は面白かったんだけどな・・・
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 07:47:22.65 ID:aC2R/QCq0
1クール目は凄く楽しんでた。5話辺りとか、これからの展開に凄くワクワクしていたし
キャスターを集団リンチしましょうってくらいから、ん…?って思い始めた
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 07:51:41.86 ID:Q/XFaI8X0
SNも戦争って名目だったが、実質は少年漫画的により強い奴が次々と出てくるっていう展開だったけど
これはなぁ…
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 08:17:19.77 ID:jD2uTtibO
圧倒的筆力不足
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 08:27:14.86 ID:UDl1WxQXI
ランサー騎士道騎士道いってばかりで役に立たない
あんな死に方しても文句ないよな なな
先生4次一番の魔術師の筈が最後落ちぶれて、拳銃で人殺しまでするキャラまで落とす
あんな死に方しても文句ないよな ななな
セイバー性格捻じ曲げて叩きやすくして、徹底的こき下ろす
叩かれてとうぜんだよな なな
ライダー大好きみんなもすきだろ なな
こんな感じか
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 08:47:42.09 ID:94zREaTk0
切嗣がクソガキすぎて観るのが辛い。20代後半で妻子持ちであれはないわ。
セイバー陣営の最大の戦犯てこいつだと思うんだがセイバーに叩きが集中してるのは何故だ?
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 08:49:20.08 ID:7HOWHUnCi
>>492
虚淵がそう誘導してるから
ヘイトSSとかにありがち
種死でもキラがイかれてることやってるのに放送時はシンに叩きが集中したりしたろ
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 09:03:58.94 ID:ERi8VXbtO
こういうとアレだが種死はスパロボという救済策があった
だがzeroはどうにもならん
同じ虚淵繋がりのまどポも救済策というにはお粗末過ぎると聞くしな
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 09:09:05.53 ID:7HOWHUnCi
>>494
スパロボ以外にもあるぞ

負債って「漫画やらゲームやらは俺の管轄外だから好きにしろ」ってスタイルなんだよな
だから高山版のように「これが原作」と言われるような漫画版もできたし
負債はラクシズが全滅させられるエンドがあるゲームが出ても文句を挟まない

虚淵は他人の作品メチャクチャにしておいて
zeroアニメにいちいち文句つけてるらしいからな
負債の方が百倍マシだよ
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 09:12:00.20 ID:Pmv6jCkT0
たとえ外伝のほうが面白かろうがそれは原作あってのもの
今のお前らがやってる事はクソブチ厨とさして変わらんぞ



そもそも放送時はシン叩きに集中したってどこの異次元の話だよ
それにどいつもこいつもバカしかいないのにまるである一定層だけは正しいなんてそのまんま虚淵作品と同じ構図だろ
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 09:15:32.56 ID:94zREaTk0
>>493
そういうものなのかねえ、セイバーが作中でやらかしてるのを否定する気は全くないけど
切嗣はそれ以上だと思うんだが信者だかファンだかのレスやコメが切嗣ageセイバーsage
という現状には違和感しかない。
「何故この場面はこうなるの?」って疑問を持たないのかなー。
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 09:19:38.24 ID:7HOWHUnCi
>>496
シン叩きが明らかにめちゃ多かっただろ
アニメ雑誌が総出でシン叩きキラマンセーで「シンはナチュラルを殺せると狂気の笑みを浮かべる〜」とかシンのネガキャンしてたくらいだぞ

まんまzeroのセイバーネガキャンの構図じゃん
まあ負債は自分で作ったキャラを自分で叩いてるだけだからそれほど問題はないけど
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 10:04:07.61 ID:P3eV6zEf0
>>485
付け加えれば時臣&葵( ^Д^)9mプギャー! で遠坂ファンが叩きだされているしね
結局各陣営ファン同士が叩きあってあんな過疎になってる‥哀れだな
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 10:21:07.33 ID:QYe41giTO
>>497
少しでもセイバー擁護すると信者呼ばわりだからな。今本スレは絶賛SN叩き中だし。
結局Fateじゃなくて虚淵が好きな連中だけ残った感じか。
まぁまともな感性の持ち主なら素材がなんであれ
こんな程度の低い悪趣味な作品切って当然だが。
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 10:21:22.78 ID:WTXvyK3R0
全て腐女子が悪い
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 10:32:24.62 ID:tUMpMf820
みんな脱落して最後は痛み分けで勝者はいない、というオチを知らずに前期の
BOX買った人かわいそう。
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 10:38:52.24 ID:j20qWzTRO
後から出した過去話で原作キャラを改悪する作者にも信者がいるだなんて理解できないし納得できないよ…
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 10:47:14.81 ID:tUMpMf820
二次創作大好きなオタは、原作を超えた!とか素で言っちゃうからね。
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 10:49:47.27 ID:F7P0iv9B0
まあセイバーもシンも自業自得だよね
セイバーは戦争で敵に情けをかける甘ちゃんだし
シンは逆恨みでキラを殺そうとして数少ないまともなキャラのアスランに逆らう屑だったし
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 10:52:00.65 ID:M0rcibvx0
>>501
腐女子ってより虚淵ファンだとニトロ厨じゃないのか
腐っていうならイケメンキャラのランサーなんか人気だろうに本スレじゃフルボッコなんだろ?
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 11:03:09.08 ID:NdSA5EAh0
さすがに次回あたりは戦闘らしい戦闘あるんだろうな
登場人物がひたすら会話するシーンばかりで、その間に
不意打ちとかだまし討ちで「ぐへへ、殺すの楽しい」
とかいうのばっかりで、なんな?これ
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 11:07:37.08 ID:QYe41giTO
>>505
セイバーがそういう事する事自体が虚淵の改悪ですし。
SNの時も王だった時も敵には容赦しないって設定なのに。
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 11:09:59.20 ID:rO4LlUoNi
>>505
ツッコミどころが多過ぎる
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 11:14:16.48 ID:j20qWzTRO
セイバーはキャラが別物になってるしアスランってまともだったか?
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 11:18:18.10 ID:rO4LlUoNi
>>510
こういうキャラだった

   / ̄ ̄\
 / ノ  \ \   勝手な行動してんじゃねえ! 命令通り動け! ヒーローごっこじゃねえんだよ!
 |  (○)(○) |
. |  (__人__) .i,r-v'ヽ、ノ ̄ ̄ ̄\
  |   ` ⌒´ r‐く   ヽ'\ノ  ヽ、_ .\
.  ヽ    .ノ   \ \.))))  .(( ◎))゚o     ぐはぁっ!
   ヽ  イ   \  ヽ い)__人__)'   |
   /  .|  \_  Y  )ノノ ノ .ノ .   /
   |  ,ゝ、 マ_ノー彡'´  `⌒´   <
   | ..  .'rー=≦'"

      ____
     /\  /\
   /( ●)  (●)\              フリーダム撃墜命令が出たからぶっ殺したお!
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\             強敵倒せて嬉しいお!
  |     |r┬-|       |
  \     ` ー'´     /

   / ̄ ̄\
 / ノ  \ \   キラは敵じゃない! なんで命令通り動いたんだ馬鹿野郎!
 |  (○)(○) |
. |  (__人__) .i,r-v'ヽ、ノ ̄ ̄ ̄\
  |   ` ⌒´ r‐く   ヽ'\ノ  ヽ、_ .\
.  ヽ    .ノ   \ \.))))  .(( ◎))゚o     ぐはぁっ!
   ヽ  イ   \  ヽ い)__人__)'   |
   /  .|  \_  Y  )ノノ ノ .ノ .   /
   |  ,ゝ、 マ_ノー彡'´  `⌒´   <
   | ..  .'rー=≦'
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 11:23:49.42 ID:pe9CwFMB0
>>500
例えば、何故切嗣はセイバーにアヴァロンを渡さなかったのかっていう問題一つをとっても
如何に切嗣の判断に正当性があってどれだけセイバーが無能かを語ってるだけだもの。
整合性ってものを考えずに盲目的に作中の描写だけを鵜呑みにする様はまさしく信者だよ。
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 11:25:58.49 ID:pUnhT+ypO
本スレでセイバーかわいそすと釣ってみたらセイバーdisが釣れたでゴザル。
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 11:26:01.60 ID:UdMGkPk/0
種氏が糞なのってキラとアスカが迷走しまくったからだろ
キラは一貫してキチガイだったがアスランとかもう死ねよって言いたくなるほどひどい
アスランがまともとかはじみて聞いたなw
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 11:40:56.31 ID:fWgJ6Shl0
種死はスレチだからもうやめようぜ
聞いた話だと桜もzeroで叩かれたんだよね?どういった感じだったんですか?
桜が一番好きだから怖い
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 11:56:39.42 ID:in3n+krF0
これって種死と同じようなジャンルなんだね。その指摘は面白いと思う。痛烈な皮肉になってる
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 12:00:00.93 ID:rO4LlUoNi
>>515
カリヤの気持ちがわからん桜はクズとかそんなんじゃなかったっけ

虚淵はマジで桜を外道にしようとして、きのこが必死で止めたらしいけど
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 12:02:05.66 ID:Q/XFaI8X0
>>515
雁屋の死になんの影響も受けなかった
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 12:06:44.60 ID:P3eV6zEf0
zeroで叩かれたことないキャラなんていないんじゃないか?
自分の好きなキャラをdisられたから対立するキャラをdisるという連鎖
こういうのはどこも一緒だと思うけど、そこまでして擁護するような
キャラなんていないのに。ていうかそんな魅力なしなキャラばかりにした虚淵もすごいな
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 12:06:51.44 ID:fWgJ6Shl0
>>517-518
ありがとうございます
原作ヒロイン全員を直接又は間接的にdisるとはひでーっていうレベルじゃねーぞ!
糞淵は一体何様のつもりなんだ
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 12:22:44.39 ID:jD2uTtibO
まぁ原作者のきのこがケツ穴ほじられて喜んでんだからどうしようもないな
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 12:24:51.44 ID:rO4LlUoNi
月姫リメイクとかになったらまた虚淵がしゃしゃり出てきそうで嫌
「月姫のさっちんに名前とかあったっけ」とかいうやつが型月にかかわんなよな
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 12:28:18.02 ID:ukwhxoJ8I
本スレ相変わらずキャラ叩きしかしてないな
ゲスイ奴しか居ない 糞スレ
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 12:28:32.12 ID:JUbyzxCxO
>>517
>虚淵はマジで桜を外道にしようとして、きのこが必死で止めたらしいけど

きのこ、虚淵に口出しして止める事が出来る立場と機会が有ったんなら
zeroのプロットだか叩き上げだか読まされた段階でzeroの存在自体に止めを入れろよ。

氷室の天地みたいなギャグコメディなdisり方なら「馬鹿だなぁw」って笑って許せるが
(氷室の方はメインキャラも洩れ無くギャグコメディに巧くsageられてるし)、
zeroのシリアス鬱めかせただけの特定オリ主マンセーな造りは「莫迦だなぁ……」と苛つきしか覚えんわ。
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 12:30:26.49 ID:9ph/EoGIO
そういやなんでアヴァロン返さないんだ?
嫁の延命の役割も終わって
別行動取るのにキリツグが持ってても意味ないだろ
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 12:36:01.19 ID:cdQlqaIDi
>>524
ゼロマテによるときのこがセイバーディスを止めてあのレベルらしいぞ
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 12:39:19.15 ID:JUbyzxCxO
>>525
其処は切嗣が後に拾った士郎にアヴァロン仕込む為の伏線として
配慮したつもりなんじゃね?<切嗣がセイバーにアヴァロン返してない事

後、>>524に追記
逆に、虚淵のFate二次創作許すなら虚淵の描こうとしてたzero桜像に横槍入れんなよ、きのこ。
本来のzero桜が何処まで屑になってたのか逆に興味有るわw
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 12:41:59.43 ID:ukwhxoJ8I
もっと盛り上げろおおお
もっとageろおおお
糞アニメに天罰を
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 12:43:37.36 ID:fWgJ6Shl0
>>527
クズキャラにも面白いやつと面白くないやつがいて、この場合は間違いなく後者
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 12:43:38.24 ID:JUbyzxCxO
>>526
元が同人二次創作な代物に公式原作者がそう云う風に歯止め検閲入れる段階で、
同人二次創作を公式派生認定なんざ初めからするなときのこには言いたい。

逆に言えば、元がどんな酷い二次創作だったにしても「元の二次創作の持ち味が殺されてる」って事じゃん。
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 12:43:49.17 ID:Z4K/4+AK0
>>525
単に嫌いだからじゃないかな、もしくは自分が負傷した時の保険のためとかね。
味方であることすら忘れてたというがアヴァロンしっかり使っといて何言ってやがんだと思うがね。
自分に同調しない相手には無関心なくせに困ったときだけ泣きついてそのことを忘れて
相手を見下して自分の力で生きてると思ってる典型的なクソガキだわ。
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 12:46:36.56 ID:jD2uTtibO
>>527
全くだな>横槍
虚淵なんぞに任せると決めたら作品全部0にされるくらいの覚悟しろと
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 12:49:43.77 ID:Ir1bjXTHI
虚淵がセイバーしねえええ
ランサーしねえええええええ
雁夜しねええええとかいいながら書いてたのかな
僕はランサー嫌いです(笑だから無名な奴を選びました(笑
インタビューでこれは言ったらいかんぜよ
ファンの事全然考えてない糞淵
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 12:53:25.97 ID:fWgJ6Shl0
セイバーに何度も会ってアヴァロンを返す機会がいつでもあったからいけないんだと思う
嫁から渡されてそのままセイバーと接触する機会が無かったらアヴァロンを持ったままでも問題無いはず
会話も使い魔に手紙とかカセットテープを持たせてそれで指示を聞くとかにすれば良かった
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 13:04:02.67 ID:SgCAxCZh0
桜が士郎を好きになったのはどこか雁夜と重ねてたんだろうな
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 13:09:42.08 ID:cdQlqaIDi
>>535
キモいです
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 13:12:47.63 ID:aL3wn/bn0
そもそもSNでは切嗣自身が囮になってたって言われてたんだけどな、そりゃ鞘も役に立っただろうな
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 13:14:47.96 ID:TOFAEQqD0
>>470
切嗣時臣がSNから劣化した別人の屑にされたせいで
言峰と凛が頭の中で故人を神格化するサイコホモやファザコンキチガイとか
貶されることになったし、アーチャー士郎の理想もpgrされるし
SN主役に配慮()どころかヘイトだよな
そもそも言峰ギルってSNの役回りから言って引き立て役上等の悪役だろ
なんで他キャラを踏み台にしてマンセーされてんの
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 13:46:31.62 ID:ERi8VXbtO
>>517
クズとかそんなdisり方ではないが
雁夜の最期を更に惨めな感じにする舞台装置的な扱いだったかと
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 13:52:15.72 ID:QYe41giTO
>>533
セイバーは好きなんだそうですよ?口では何とでも言えるよね。
もし本当に好きでも、
好きな人物を貶したり傷付けたりする事は世間一般に見れば愛じゃないわな。
虚淵が言ってんのは末期のストーカーと変わらん。
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 13:54:25.66 ID:cdQlqaIDi
>>540
好きだから虐めたいとかなんとか抜かして陵辱輪姦しまくり
そのくせ本当のお気に入りは完全に保護

虚淵ってそういうタイプだろ
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 13:56:02.74 ID:Pmv6jCkT0
そもそも好きだから酷い目にあわせると自分の口で言う奴は例外なくただの詭弁
もし本気でそれを実行にしてるようなタイプはそんな事言わない
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 13:56:17.11 ID:M0rcibvx0
>>536
ageてその内容だし>>536は雁夜ファンに見せかけたアンチもしくは荒らしだろ反応すんな
後付けキャラなのにわざわざそうやって関連スレでキャラの印象下げご苦労なこった

>>541
2次創作でギルがネタキャラニされるのを嫌がってzeroでギルを称えたそうですよwこれでw
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 13:57:07.78 ID:M0rcibvx0
×>>536は雁夜ファンに見せかけた
>>535は雁夜ファンに見せかけた
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 14:06:25.59 ID:Z4K/4+AK0
当時の事情は全く知らないんだけど、型月ファンに黒歴史認定された決定的な要因って
主にどんなところが挙げられるの?差し支えなければ教えていただけませんか?
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 14:29:37.91 ID:/5xdtRGw0
最終巻でこの終わり方だと原作に繋がらないことが分かった時点じゃね
それで今まで目を瞑ってきた不満点や、そもそも今までで脱落した人たちの怒りが爆発した感じ
設定の齟齬も多すぎて腐るほどいた設定厨が軒並み死亡してたし
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 14:30:43.35 ID:tUMpMf820
>>505
S/Nのセイバーはむしろ脳筋です。戦いたがりでマスターの命令無視して
突撃して危機に陥りますw
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 14:32:59.18 ID:tUMpMf820
しまったSとNの間に斜線入れてオーオタがバレちゃった。
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 14:36:37.25 ID:cdQlqaIDi
>>545
士郎からすべてを奪ったのはラスボス言峰じゃなくて士郎が理想としていたキリツグでしたとか
セイバーは結局イミフ説教されたまんま絶望しましたとか
いろいろ馬鹿らしすぎるところだろうな
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 14:54:57.00 ID:tVvy9M++0
>>541
作者のお気に入りが魅力的どころか大物ぶってるチンケな小物に写って見えるのがなんとも
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 14:56:42.09 ID:CPGyL0vA0
>>549
ライダーのマケドニア
チート親父から受け継いだ世界最強の軍団、しかも国内は統一済み
敵は国内は完全に纏めきれていない

セイバーのブリタニア
守護者であったローマ帝国は崩壊。国はメチャメチャ。あっちこっちから蛮族来襲(しかも強い)
自軍はそんなに強くない

散々言われてるが、こんな状況が違いすぎる王が説得何て無理だろう
でもクソ淵の手にかかれば「ライダーが絶対正義!」……
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 15:00:20.10 ID:t3pLrenAP
>>550
ホントにウェイバーを主人公っぽくしたかったら弱くてボロボロになるけど知恵と勇気を振り絞って誰か倒すくらいやんねえとな
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 15:08:41.91 ID:Z4K/4+AK0
>>546 >>549
どうもありがとうございます、ニワカで設定に疎い自分ですが彼らが通った道を歩んでいるのだと実感します。
カテゴリとしては深夜アニメにしては声優が豪華とかOP詐欺アニメというところなんでしょうねえ。
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 15:54:06.48 ID:CV+XjHKt0
>>552
ウェイバーは別にお気に入りでもなんでもないぞ
好きだと明言してるのがギルと言峰、まあ口に出さないけどイスカンダルもだろうな
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 15:58:12.77 ID:JUbyzxCxO
>>554
綺礼&ギルがミーハー感覚メインゲストキャラ枠なら、
イスカはオリ主枠だろう、虚淵に取っちゃあ。
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 16:19:01.52 ID:M0rcibvx0
ウェイバーはきのこがロードエルメロイ2世の設定出したから殺せないので
イスカマンセーキャラにしたんじゃね
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 16:21:07.33 ID:JUbyzxCxO
もうこうなったらカーニバルファンタズムで
きのこのセイバーがイスカをコメディテイストでdisり返す展開書いてくれる事に期待するしか無いな。
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 16:25:17.60 ID:ULjy/Wj2i
きのこもエクストラでzeroに対する対比みたいなことやってるけどな

卑劣なことすらまともに出来ず誇りを貶めるヘタレ切嗣と、
卑劣なことに手を染めてでも感謝されなくとも村を守り、本当の願いは誇り高き正々堂々とした戦いをしたかった緑茶

「仕えられるなら誰でもいい」という騎士道厨のディルムッドと、
仕えるべき王を選んだガウェイン
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 16:31:30.29 ID:QYe41giTO
あー・・・きのこに本来のZero書いて欲しい〜。
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 16:32:24.11 ID:Wh2pHdop0
今のきのこにそこまでの期待ができるお前が羨ましい
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 16:38:54.90 ID:tUMpMf820
ま、それでも虚淵よりはマシだろ。
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 16:44:45.30 ID:RaRhMRzW0
虚淵よりはマシだし、文章校正に於いては武内初め型月の面子が揃ってるしな
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 17:00:53.30 ID:QYe41giTO
>>560
だって他に期待する宛て無いもんよ。
まぁもし書いたとしても先に虚淵がやっちゃった以上それに引きずられるだろうし
それ以前に虚淵となあなあな間柄のきのこが書くとは思えないが。
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 17:01:52.44 ID:Gx55d9np0
なあ、これFateのスピンオフという肩書きしょってなかったら只の駄作で片付けられね?
単体で見た場合たいして面白くないし盛り上がりも見せてねーもん
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 17:17:32.81 ID:JUbyzxCxO
正直、同じニトロプラスのシナリオライターなら
虚淵玄よりも鋼屋ジンに書いて貰った方が面白いのが出来てたと思う。
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 18:01:36.40 ID:PVantoF0I
この速さなら言える
一番厄介なのは元信者がアンチ化することだな
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 18:17:46.77 ID:dUa02w/90
>>566
超ゆったりしたこの流れなら言えるってどういうことだw
まあ実際、やたら詳しいアンチだと=元ファンってのはよくあるけど。
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 18:27:29.21 ID:sHXsCMbC0
実際近いものはあるだろ
Fate大好きだからこそZero死ねって思うし
なあなあで自分の作品レイプさせてるきのこにも呆れる
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 18:29:54.18 ID:PVantoF00
本スレちょっとロムっただけなのに 
怒りが湧いてくる・・何故だろう
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 18:31:09.17 ID:sHXsCMbC0
>>569
ゴキブリの巣を見たら誰だって不快になるのと同じだろ
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 18:39:32.91 ID:jD2uTtibO
>>565
或いは奈良原なら悪趣味でも筋の通ったものになってたろうな
こんな女々しい厨年のオナニーじゃなく
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 18:53:04.37 ID:PVantoF00
>>557
セイバーじゃ直接過ぎてなんか違うな 
聖杯君にライダー君の聖杯への願いは何・・ 
この現世で二度目の生を受け再び世界征服をする事だがはははぁ〜・・ 
桜聖杯・・・あんた馬鹿だろ時代考えろよ時代をな、ついでに裏路地同盟にあんた何時も口ばっかの雑魚ねってdisってほしい 
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 21:25:53.52 ID:Q/XFaI8X0
セイバーはねちっこいことはしないしなー
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 21:52:28.53 ID:YuXQhNJF0
メアリー・スーは基本的に嫌われる対象だが、
描かれる媒体が映像作品やゲーム(商業・同人を問わず)ならば
派手な演出で華々しく活躍することも多いため、
原作に思い入れのない人や単純に美形キャラや強キャラを好む人が、
そのキャラがメアリー・スーということにすら気づかずファンになることも少なくない。

さーて、どこの誰のことでしょう
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 23:05:27.39 ID:UdMGkPk/0
>>557
というかもう手遅れだろ
今更セイバーにイスカを攻撃させても無意味
聖杯問答でイスカに言い返せなかったということ自体がもうあれなんだから
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 23:19:53.63 ID:fWgJ6Shl0
もう○○なら××なんて楽勝に倒せるとかいう話は聞きたくないお…
俺TUEEEする側は良くてもされる側は辛くて悲しいお…
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 23:28:31.17 ID:eCOuknGF0
ぶっちゃけ原作レイプとか関係ないです
ゼロ単体でつまらないよ
気の抜けたコーラを更に水で薄めたようなお話です
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 23:31:17.08 ID:xK5iifXN0
まあカルピスよりはマシか
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 00:02:18.70 ID:wswWuXBn0
>>574
メアリースーってのはその立ち居地にいるキャラが読者(視聴者)から
好かれるか嫌われるかなんてことは問題じゃないよ。
思い入れも関係ない。
メアリースーは物語を解決に導く手段として唐突に現れて、安直にストーリーを
閉めてしまう存在だから、面にストーリー上の問題として批判されるんだよ。
メアリースーは俺様最強キャラ、って意味じゃない。
そのキャラの存在が自然で、登場する事に必然性があるなら何の問題もない。
当然何でもできるキャラが嫌いって意見もあるだろうが、それはメアリースー
とは関係ない。
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 00:05:01.11 ID:q2+asAOx0
メアリー・スーは言わば、作り手や受け手の「このような境遇になりたい」という感情が込められた
オリジナルキャラクターを指す(このような人になりたい、ではない)[1]。
原作のストーリー・世界観やキャラクターの性格設定を根本的に破綻させる存在だが、
単に場を乱すキャラクター(トラブルメーカー、トリックスター)とは違う。
他のキャラクターよりも英雄的な活躍をし、自分一人であらゆることをやってのけ、なんでも解決する。
その万能性は、物語の終盤でデウス・エクス・マキナとしても機能し得るが、その段階にすら至らず、
物語が未完のまま放置されることも少なくない。


Wikipediaより引用

> メアリースーは物語を解決に導く手段として唐突に現れて、安直にストーリーを
> 閉めてしまう存在だから、面にストーリー上の問題として批判されるんだよ。
これはデウス・エクス・マキナのことで、メアリー・スーのことじゃないだろ
メアリー・スーがデウス・エクス・マキナとして働くこともあるだけであって
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 00:13:21.48 ID:wswWuXBn0
>>580
ああそうだね。ちょっと混同してた。
まあいずれにせよ、ライダーはメアリー・スーとはちょっと違う。
むしろ改変言峰の方がそれに近い気がするw
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 00:18:46.52 ID:1YYF1gPz0
>>581
そうかぁ?個人的にはメアリーそのものだと思うけど
まぁ結局個人の判断に尽きるが
>Mary Sue(メアリー・スー)とは、二次創作における用語の1つ。二次創作に登場する、
>原作のキャラクターよりも格段に優秀なオリジナルキャラクターを総称した言葉。
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 00:24:30.67 ID:rXXxRvjY0
zeroはライダーも言峰もギルも何もかも無茶苦茶な最低系二次創作だから
どっちでもいいじゃないかな?酷いことには変わりないし
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 00:25:32.46 ID:axIqc4gf0
>>575
糞淵はイスカが好き勝手言ってもセイバーのその後には影響与えてないし、
イスカの王の軍勢を瞬殺したギルのエアとセイバーのエクスカリバーは
互角だからセイバーのが上なんだぜ、とか言ってるがイスカに言いっぱなしの
勝ち逃げ演出させといてそんなものが言い訳になると思ってんならマジで
いっぺん死んだほうがいいわな
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 00:37:42.51 ID:wswWuXBn0
そもそも虚淵はあんな陽性キャラはそんなに好きじゃないだろ。
あれで既存ファンに対するサービスのつもり。
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 00:42:26.35 ID:E+wFjqvu0
豪快なキャラにしてるつもりだけど小物だよね
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 01:02:12.74 ID:nUXF/ROI0
陽性か陰性かは関係なくセイバーいじめて俺TUEEEしたいだけだからああいうキャラにしたんだろ
むしろ豪快キャラで誤魔化してるけど結構陰湿に思える
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 01:03:13.00 ID:1YYF1gPz0
>>585
声デケー、図体デケー、器デケー、言ってることぜんぶ正しい
その偉大さが分かる人間には分かる

陰性陽性じゃなくて特徴見たらわかる
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 01:09:21.98 ID:wswWuXBn0
>>588
そういうキャラが嫌いってあいついつも言ってるじゃんw
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 02:26:13.61 ID:yoXv2HGh0
>>587
倉庫街でのセイバーVsディルムッド戦に介入した時のような、空気読めないけど
敵であっても優秀なら配下に迎える辺りの路線のままならまだ良かった。
でも聖杯問答()で他人の価値観を容認出来ない&虚仮にするセコさがバレたので
豪快キャラとしては不合格。
生前に、実現不可能な自分の夢のために多くの部下が死んだのを悔やみ、聖杯戦争がその二の舞になるのを
危惧してるのにやるべきことがセイバーの目を覚まさせるってのがよくわからん。結局そこらへん投げっぱなしになっとるし。
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 02:38:54.61 ID:zY+UC2280
>>581
あまり言われてないけど、虚淵が自己投影してるメアリーは改変言峰だよな
SN設定で言峰が引き起こした火災を切嗣のせい、切嗣が受けた呪いを黒アイリのせいにして
言峰を汚れ役から遠ざけて守ってるしな
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 02:46:13.62 ID:FgvTLMDf0
>>589
自分がそうやりたい、そうありたいのにそうではないから、そうある他人が嫌い。その境遇は俺にこそ相応しい、て発想。
妬み根性丸出しの逆恨みだが、これを民族のアイデンティティとして誇ってる人達によると
とても高尚かつ情熱的な衝動でその名も「恨」というらしい。(昔日経日曜版に宣伝記事が載ってた)

例)
イケメンが女にモテモテなのがうらやましい!自分もああやってウハウハしたい!
けど実際は非イケメンなのでモテる他人は大嫌い。
→ウロ「僕はディルムッド(イケメン)大嫌いですねw」

だから間違いなくイスカンダルはウロブチのメアリースー。そしてメアリーは一人とは限らない。
なぜなら醜く肥大化した自我を幼稚な万能感でみたすには一人のキャラでは足りないから。
欲張りだよ、世間知らずの餓鬼は。矛盾してても全部欲しがる。
Zeroにおけるキャラの末路見れば誰が生け贄で誰がメアリー一目瞭然。
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 02:58:07.22 ID:1YYF1gPz0
イスカンダルの暴論・暴行が正しいものとして罷り通ってるんだもの
イスカンダルが自省することはあっても他者はそれを指摘しない
セイバーやディルムッドの(ぼくのかんがえた)騎士道精神をあれだけ小突き回すくせに
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 03:13:24.00 ID:CYEERx3V0
一次創作における無敵主人公キャラは厨二に分類されて
二次創作におけるオリジナル追加キャラが一次のキャラを食っちゃう事を
メアリー・スーって言うんだろう?
要するにそれ二次でやる意味ね? 一次でやれよって訓戒も込められている

虚淵はどちらかと言うと自分のやりたいストーリーを他人の作品を間借りして
やってしまう押井守のうる星やつらみたいなもん
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 03:16:29.73 ID:CYEERx3V0
まあある意味メアリー・スーより悪質って事だけどなw>表面だけ二次創作
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 03:34:33.56 ID:yoXv2HGh0
「そこのサーヴァントには話すことなど何もない。
 栄光だの名誉だの、そんなものを嬉々としてもてはやす殺人者には、何を語り聞かせても無駄だ」

 ・セイバーらの信望する騎士道に則った戦い・正義とは「本人・配下の騎士たちの自尊のもとに行なわれる正義」であり
  巻き込まれ、蹂躙される民からすればそんな事など一切関係の無い話。
  「戦争そのものを地獄」と見ている彼からすれば、到底許容しがたいものであった。

TYPE−MOON Wikiを読んでたらこんな内容が書かれてたんだけど騎士道ってこんなものだったっけ?
社会的奉仕とか弱者の保護も騎士道の内と思ってたけどいろんな解釈の仕方があるのかな。
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 03:42:09.57 ID:axIqc4gf0
>>592
まぁそうは言っても解析進めると、どいつもこいつも他人の作品のキャラ名がついただけの
幼稚な厨年の分身でしかなくて、ままごとかオナニーを見せてるだけなんだけどね
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 04:06:20.88 ID:6+BVjMUQ0
>>586
説教臭いオッサンだな
それも小言ばかりでありがたみが薄い類の
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 04:55:01.96 ID:Dsr5ujAj0
>>596
受け取り方や解釈はそれぞれだけど、一つの論理が答えと罷り通るってのは違うだろ
イスカンダルや切嗣個人にだけ当てはまる話を、さも正しい印象として与えてるのは卑怯だと思うし
一方の思想を否定するなら、それ相応の行動や展開を見せるべきはずなんだけど
劇中じゃそういう説得力は舌先三寸程度で終わってしまってるし、騎士道を否定するにしたって弱すぎ
否定する側も結局は同じ事をしている愚か者同士としか言えないよ
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 05:37:32.62 ID:SL1/2v0J0
>一方の思想を否定するなら、それ相応の行動や展開を見せるべき

一般人狩りやってるジルドレを放置して他陣営に横槍を入れようとしてる切嗣が
>>596の騎士道?を否定する権利は無いわね。
イスカンダルにしたって死後、国が分裂してる事実があるんだからセイバーに
どうこう言う前に自分の行いを悔やめって感じだしなあ。
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 06:05:15.55 ID:6E2VnUUK0
あれだな、震災当時に何億の支援をした杉良太郎に偽善行為言ってた輩みたいなもんだな
本人は「偽善で売名ですよ。そういうふうにおっしゃる方々もぜひ自腹で数十億出して名前を売ったらいいですよ」って返したけど
騎士道がどうのこうの何てそんな程度しかないのに、本人がなぜか真に受けるイミフな展開なんだよなw
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 06:41:24.12 ID:U87aFuHG0
本スレ相変わらずキャラ叩き酷いな 
本スレでここまで執拗な叩きやってるアニメスレは珍しいな 
安定のセイバー・ランサー・ケイネスフルボッコタイムでした 
あいつら自分たちでキャラ叩きしてるのに、ライダー・ウェイバー少しでも 
叩こうもんなら基地外扱いで総攻撃仕掛けてくるからな・民度が低い屑
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 06:48:04.45 ID:U87aFuHG0
本スレでライダー・ウェイバーいいね〜とか言ってる奴ら 
アニメ終了から一か月以内に半分以上は居なくなってるにスーパ糞渕君を賭けるよ
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 06:52:16.94 ID:UTPDSVAT0
>>599
完全にお前が言うなだよなあ

龍之介殺したときもたまたまマスターだっただけで
何も関係ないはしゃいでる一般人殺したわけなんだから
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 07:06:04.17 ID:U87aFuHG0
あ〜あホントはZERO好きだったんだよ初めの方ゎ 
でも本スレのお蔭で大っ嫌いになりましたbyセイバーランサーケイネス雁夜時臣信者
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 07:10:39.35 ID:hem7iqpw0
zeroは嫌いだ
「ゎ」を使う奴と腐は大嫌いだ

つかお前それだけのキャラ信者かけもちっていっそ凄いな
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 07:14:38.30 ID:hoKOe5RC0
声だけが魅力だったんだが、速水の死に方あんまりだったよ
キャスター組は面白かったけど、幸せに死んだな、リョナ好きだから構わんけど
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 07:27:19.81 ID:U87aFuHG0
うるせ〜俺叩いてる暇があるならZERO叩けよ
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 07:31:45.52 ID:qm/ZoTI4O
>>596
zero切嗣はそう言う位ならちまちまセコく見当違いな暗殺業してるんじゃ無く、
魔術秘匿の掟も何も無視して全力尽くして暴虐な独裁者倒して国乗っ取って
その国を切嗣の理想通りに運営してみて初めてセイバーをそう見下せる権利が出来るな。
ま、実際に切嗣が国の運営なんざしたら
結局はアルトリアと同じ道辿るかヘタレてもっと最悪の結末迎えるかしか見えんが。

で、zero Wikiの解説文の方は「支配を委ねる代わりに野盗や他からの侵略から守って貰う」って言う
当時一般市民や農民の側の「弱者の決断」の観点が全く考慮されてないわな。
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 07:47:36.50 ID:qm/ZoTI4O
>>609追記
どうやらzero切嗣には
「名誉や栄光は、政治上で政敵や他国に対しての武力を奮う前段階での抑止力的威圧に使える
看板や肩書きで有り、それは引いては統治している自領民を守るのに利用出来る」
って効果の側面を知らないらしいな。引いてはzero切嗣を描いている虚淵が。
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 07:48:42.84 ID:q2+asAOx0
そもそも虚淵はセイバーが小を切り捨てて大を救いつづけた
切嗣の完全上位互換であることすら知ってるか怪しいからな
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 07:56:47.06 ID:qm/ZoTI4O
>>611
そう視ると、きのこ切嗣がセイバーと反りが合わなかったのは
「鏡合わせな同属嫌悪」な側面も有ったのかも知らんね。
その生き方を自分だけならばまだしも、覚悟は有れどまだあどけなかった少女に担わせざるを得なかった
アルトリア当時の大人達の事が切嗣は余計赦せなくて、だからこそセイバーを直視は出来無かった、
ってなら、zero切嗣の偏見嫌悪でのセイバーdisよりゃまだSN故・切嗣に繋げられるわな。
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 08:00:12.89 ID:WNOwgK8w0
お前のその見解と似たような事をアイリスフィールがセイバーに言ってたろ
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 08:04:16.19 ID:qm/ZoTI4O
>>613
済まん、恐らくその回は途中で視聴脱落して録画メモリから即消去してたかも。
もしかしてそのアイリの視点こそ、きのこが検閲で捻込んだ矯正箇所かねぇ?
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 08:05:36.85 ID:0KvdcWvc0
せめて最後ら位は切嗣自身がそこらを直視してセイバーに向き合うと思ったがそんな事はなかったぜ
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 08:07:07.01 ID:q2+asAOx0
>>613
実際は英雄嫌いなだけだったろう
切嗣はセイバーの詳しい過去なんぞ知らんし
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 08:13:36.71 ID:qm/ZoTI4O
>>616
きのことしては小を切り捨て大を救い続ける同じ生き様にしても、
英雄をと云う看板を自認して敢えて背負ったセイバーと
卑怯な汚れ役を自認して敢えて背負った切嗣との
背中合わせな対比で描いてたのかも知らんね。

虚淵にはそれが読み取れなかったと。
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 08:28:19.38 ID:vWoMc3ICO
きのこはそうでも、虚淵は正義面気に入らねぇ程度にしか扱ってない。
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 09:29:09.61 ID:C+G771+a0
>>602
zeroのスレ勢いランキングTOP10が
本スレ
ネタバレスレ
zeroアンチスレ(ここ)
ウェイバースレ
雁夜厨アンチスレ
雁夜スレ
時臣スレ
セイバーアンチスレ
zeroアンチスレ(あっち)

の時点で今の本スレがどんな住人だかおして知るべし
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 09:41:52.66 ID:xc1s21HA0
>>609
虚淵って戦争に関する取材をどの程度やったのかすっごく疑問になってくる。
切嗣の薄っぺらい戦争・英雄批判から近代の戦争の現状と悲惨さを読み取るのは不可能。
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 09:47:31.57 ID:Tu3cGNrX0
そもそもあのアホの言ってる事なんて近代どころか古代にだって通用しねーだろ
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 10:02:33.77 ID:TfsWbIVN0
虚淵のあとがきとかってこうすれば熱い感じの俺に思われるかも、みたいな計算が透けて見える感じのが多いよね。
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 10:05:36.71 ID:qm/ZoTI4O
>>620
あくまで憶測とか妄想なんだけれど、
仮にzero切嗣が民衆から「私達の統治者になって私達を助けて守って下さい」って懇願されたとしても
「……僕はそんな器じゃ無い」とだけ言い捨てて民衆見捨てて逃げるだろうな。

これがSN切嗣だったなら、同じく器じゃ無いと断っても
民衆の中から見込みの有りそうな奴に白羽の矢を立てて指導者に推挙した上で
当面の民衆達への脅威を排除しようと汚れ役として暗躍した後に去る位のアフターケアはしてくだろうな。
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 10:23:57.29 ID:K/g6mCO90
「ここからは本当の強者〜」的なセリフが薄ら寒かったな
コイツなに言ってんだ…と思ったよ
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 10:30:13.37 ID:qm/ZoTI4O
>>624
ってーか、ウェイバーが令呪使い果たしてマスター資格放棄した段階で、
ライダー組って聖杯戦争で判定負けじゃね?
例えあの後にイスカがセイバーもギルも蹴散らせたとしても

聖杯「でもお前のマスター、既に聖杯戦争リタイアしてんじゃん。だからお前も判定負けで聖杯使う資格無えよ」

って門前払いされるだろ。
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 10:35:41.71 ID:6S33A2np0
>>625
消滅する前に令呪を持ってる誰かと再契約すれば、サーヴァント自身は
参加資格を喪わないんだよ。
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 10:44:54.21 ID:qm/ZoTI4O
>>626
それって聖杯戦争終了=今回の場合はマスター無しな野良サーヴァント一体だけな状況になっても間に合うの?
他のサーヴァントも存在中の聖杯戦争続行中なら再契約有効も分かるんだけど、
下手したら聖杯判断で「今回はイレギュラーにより勝者無し」な判定で〆切られかねねえか?
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 11:01:42.42 ID:6S33A2np0
>>627
結論から言うと問題ない。なぜなら(自主規制)
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 11:24:05.33 ID:E+wFjqvu0
>>628
そこは誤魔化さずはっきり言えよ、信者凸だと思うだろうが
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 11:32:55.19 ID:RF5S/VtJ0
>>619
整合性を無視してまで露骨に作者に贔屓されたキャラに便乗して他キャラを叩くのが
そんなに楽しいのかねえ、信者というかキャラ厨の心理はよくわからん。
制作スタッフに優遇されて格ゲーのバランス崩壊するほどの強キャラ使いながら
他キャラとそれを使用するプレイヤーを馬鹿にするようなものか。
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 11:47:15.55 ID:6S33A2np0
>>629
SN信者かもしれんがzeroアンチだ。
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 11:50:19.99 ID:wLHRJe8zi
>>630
世の中そんなもんすよ

ちょっとツンが強く、兄貴に対してワガママという形でしか甘えられないが段々デレていう某妹がアニメでやたら叩かれたように
馬鹿は自分が叩いて優位な気分になれたらそれでいいんだろ
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 12:03:18.78 ID:E+wFjqvu0
>>631
そういう自分は原作把握してますアピールはゼロ信者と全く変わらん
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 12:12:20.71 ID:O219sMRQI
本スレの住民糞過ぎ
スレ立てた奴がセイバーのAA貼ったら乙さえ言わなくなったな
どんだけ嫌いなんだよ
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 12:15:55.32 ID:6S33A2np0
>>633
別にアピールしてるわけじゃないけど、誤認識を根拠に叩くのはさすがに
違うだろうと思っただけ。
それだけFate/zeroが説明不足ってこともあるんだろうけど、zeroの小説自体は
SNの知識前提に描かれているんだよね。にもかかわらず、制作側はSNとは
違うアピールをしているという矛盾。
かてて加えて、SNの知識が前提でありながらSNと整合性が取れていないという
致命的瑕疵。
この同人作品はそんな不完全なものだ。
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 12:18:38.62 ID:zr1ET6MpO
>>634
本人達はネタのつもりなんだろうがな。
虚淵含め連中の言動は普通の感性持った人間には理解不能。
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 12:28:46.21 ID:O219sMRQI
ネタのつもりでも最低限のマナーは必要だろう
それすら出来ないぐらい屑なのか
ホンスレのアホ共は
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 12:32:56.99 ID:bZwAZXynO
ゼロ一期→SNアニメ(終盤で挫折)→ゼロ原作読破→切嗣あたまおかしいんじゃね?
こんな感じでアンチスレに辿り着いたんだけどSNのゲームやるべきか迷ってる
アニメは士郎の言動・行動が受け付けなくて無理矢理見てたけど桜の変な衣装で心が折れた
アニメ見る限り士郎は切嗣にそっくりだと思うんだがゲームやると評価変わるかな?
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 12:39:02.19 ID:wLHRJe8zi
>>638
さすがにあんなヘタレと同類にされたらブチギレるレベル
アニメは士郎のネガキャンしてんじゃねーのって感じだし
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 12:42:32.11 ID:E+wFjqvu0
>>638
そんな誤解するぐらいならちゃんとPC版のSNやった方がいいわー
もっとも長いんで根気よく読んで欲しいが
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 12:43:08.49 ID:RF5S/VtJ0
>>638
個人的な意見で恐縮だけど、切嗣がイカレてると思えるならSNの士郎は割とマトモに見えると思う。
血が繋がっていないとはいえ切嗣の下で士郎のような息子が育ったのは奇跡的かもしれない。
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 12:51:35.87 ID:jNV2pSlWO
>>630
そう言うバカを釣って大騒ぎさせるのがアニプレが虚淵作品を推す目的ですから
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 12:56:31.94 ID:zr1ET6MpO
>>638
どっちにしろ好き嫌いが出る主人公ではあるがな>士郎
ただアニメは監督が士郎嫌いを公言してる作品なので
ゲームの方やってから判断して欲しくはある。
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 12:58:16.03 ID:bZwAZXynO
おお、何かいっぱいレスが
やっぱりアニメはかなり改悪されてるのか?
俺がアニメ士郎と切嗣が似てると思ったのは
・実現不可能な理想を掲げてその為に色んな人に被害を与える
・「全ての人を救いたい」的な事を言いながら実際には相手によって扱いに差がある
・セイバーの生きていた時代に特有の事情や価値観を理解しようとしない
こんな所だがフェイトの世界観や設定は好きだしゲームでフォローがあるなら是非やってみたい
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 13:00:23.34 ID:E+wFjqvu0
>>638
ネタバレに抵触することも言ってしまうが、切嗣の自己耽美的な正義感や聖杯に頼る人間不信とは違って
士郎のそれは自分が歪んだことを認めたうえでの、そんなのが1人ぐらいいてもいいじゃないか、程度の正義の味方への憧れ

ルートによっては己自身との戦いに苦しんだり、その理想とする考えと1人の女性だけを守りたい想いの
葛藤に苦しむ、ある意味人間らしい・感情移入しやすい主人公だったよ
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 13:04:29.14 ID:qFT6QAdli
>>644
ネタバレにならない範囲でいうと、

>・実現不可能な理想を掲げてその為に色んな人に被害を与える

士郎はむしろ巻き込まれた聖杯戦争で頑張って生き抜き、悪いマスターに聖杯が渡らないようにしてた

>・「全ての人を救いたい」的な事を言いながら実際には相手によって扱いに差がある

そりゃ大切な人はいるが、悪人だろうと救えるなら救う人間だな

>・セイバーの生きていた時代に特有の事情や価値観を理解しようとしない
士郎はむしろ逆。セイバーのことを痛いほど理解していたからこそ、セイバーを止めようとした

こんな感じだった

647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 13:06:55.41 ID:E+wFjqvu0
ネットやってると根幹的なネタバレに触れちゃうんでさっさとやってくれた方がいいかもしれん
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 13:12:50.65 ID:bZwAZXynO
>>646
あんまり続けるとスレチになっちゃうけど一つだけ
アニメのバサカ戦で凜が目の前で握り潰されそうになってるのに
セイバーが消えちゃう(死ぬわけではない)からってカリバー発動を止めようとしたので本格的に「なんだこいつ…」って思ったんだが
あれはアニメオリジナル?
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 13:15:12.20 ID:qFT6QAdli
>>648
オリじゃないけど原作やれ
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 13:26:23.26 ID:E+wFjqvu0
>>648
SNアニメは士郎嫌い発言からして監督・作品共に恵まれてないとだけ
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 13:29:18.92 ID:bZwAZXynO
うーん、若干不安ではあるがとりあえずやってみることにするわ
スレチすまんかった
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 14:25:15.11 ID:9bUwKqna0
>>602
どう見ても腐女子の方々がたむろってます
本当にありがとうございました
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 16:07:22.35 ID:JeQcyHGc0
よく「映画みたい」って褒められてるの見かけるけどそれにしちゃカメラワークが単調なんだよなあ
ただでさえ会話シーンが冗長なのにそれを止め絵1枚で延々やられてもなあ
まあ作画スタッフが死んじゃう()らしいから仕方ないのかもしれないけどw
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 16:09:33.80 ID:NceZiT/c0
どのキャラも脚本のご都合で動かされてて言動支離滅裂なのに
よくキャラ萌えできるな
かといって話がおもしろいわけでもないし何なのこれ
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 16:15:38.02 ID:j64fBiJK0
18禁ゲームはプレイヤーの自慰(18禁な意味だけじゃなくて)に奉仕するもの
士郎に感情移入しやすくてあたりまえ
小説は読者の魂に斬り込んで行くもの
最初から目的が違う、同列にしてはダメ、メディアの違いを理解せよ!
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 16:19:49.33 ID:Aa7RsVVm0
ゲームとは言いつつ実質ただの効果音と絵のついたノベルじゃん
アニメと小説レベルの大きな表現の違いもなくて、
メディアの違いとはいってもごくごく些細なレベルだと思うけど
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 16:22:22.87 ID:nEuWy7+n0
そもそもどんな媒体だろうとZEROがゴミなのはかわらんわけでして
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 16:23:05.58 ID:C+G771+a0
>>652
結局最後までこの駄作に付き合うのはキャラ萌えしてる腐女子だけか。
しかも仲良くすればいいものをファン同士で叩き合いして、追い出して
優越感に浸ってんだから呆れる。
>>653
二期に入ってから引き絵ばかりだしね。なんのために3ヶ月空けたんだか
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 16:29:04.75 ID:j64fBiJK0
なるほど、fateは文学というわけか
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 16:29:13.26 ID:qFT6QAdli
>>658
おいおい、仕方ないだろ
スタッフだって休んでる間につまんねーと気づいて
頑張る価値ないって悟ったのさ
そりゃ引き絵で手抜きにもなる
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 16:29:18.98 ID:jNV2pSlWO
>>658
腐でも比較的真っ当な方は黒子のバスケに行っちゃった
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 16:38:36.32 ID:j64fBiJK0
でもさ、アーサー王が女でセックスで魔力補給しました^^
なんてHentaiゲームだからまあ看過されたんであって、
普通の文学の舞台に持ち込めるようなシロモノじゃねーよw
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 16:40:44.28 ID:qFT6QAdli
>>662
どっちかっつーとあれは無理矢理エロ入れた感じだな
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 16:51:00.38 ID:8CM8Boec0
>>662
おまえまさかZEROは文学の舞台に持ちこめるシロモノだとでも思ってんの?w
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 16:52:59.15 ID:j64fBiJK0
>>663
でもさ月厨がよく言うその手の経済的理由で「仕方なく」18禁で
出したとかいう擁護自体、18禁ゲーム全体を馬鹿にしてるんだよなあ。
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 16:57:59.12 ID:ZT4ymWmN0
ttp://harusuki3.sakura.ne.jp/ninki_fate_zero.html

虚淵のセイバーアンチ活動の効果が出たみたいだね(ニッコリ

667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 17:05:00.62 ID:EZwESPVdO
ピンク映画から始まった映画監督なんて良く聞く話で
エロがあれば最低限売れるってのもよく聞く話
それがエロを馬鹿にしてるっていうのはただのあんたの思い込み
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 17:35:00.24 ID:l1kKgz23O
>>638
今更だがSNやるならPS2版の方が色々追加されてていいかと
ルート毎にPCでDL販売もあるが
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 17:35:24.57 ID:WAkmJa5j0
セイバーとの会話制限のせいで無理ありすぎて面白い物が作れるわけがない
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 17:39:26.28 ID:nEuWy7+n0
でたよきのこの設定のせい()
他の過去設定はろくすっぽ守ってないどころか真っ向から無視してるのに会話制限がどうたらこうたらとか無理がありすぎるだろ
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 17:41:04.90 ID:j64fBiJK0
SNの縛りの中で最大限のことをやったよな
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 17:42:03.81 ID:q2+asAOx0
そもそも「戦闘を通じて話しかけられたのは三度」なんだから守るのなんて余裕だろ
戦闘前に話すなりセイバーへの返事はオッケーなり
舞夜に言伝させるなりすればいいだけ
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 17:43:58.67 ID:q2+asAOx0
             (ヽ三/) ))
         __  ( i)))   
        /⌒  ⌒\ \   今日もセイバーをいじめるお
      /( ●)  (●)\ )   ランサーに怪我させられてバーサーカーにボコられるお
    ./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\    セイバー無双設定? そんなもん知らねえお
    |    (⌒)|r┬-|     |    記憶違いにでもしとけばいいお
    ,┌、-、!.~〈`ー´/    _/
    | | | |  __ヽ、    /
    レレ'、ノ‐´   ̄〉  |
    `ー---‐一' ̄

             ___
           /⌒  ⌒\
         / (●) (●) \
        /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    今日もセイバーをいじめるお
        |     |r┬-|     |    俺キャライスカンダルが王道について説教するお
        ,_\      `ー'´     /    アルトリアは理想で民を導いた王?
     r'"ヽ   t、       /      俺がオナ●ニーできればそれでいいお
    / 、、i    ヽ__,, /
          ____
        /ノ   ヽ、_\
      /( ○)}liil{(○)\        三回縛りを外せ!? ふざけんじゃねえお!
     /    (__人__)   \        二次創作で設定を変えようなんて盗人猛々しいお!
     |   ヽ |!!il|!|!l| /   |         原作者が頑張って作った設定には
     \    |ェェェェ|    ./l!| !         無理にでも従うのは当然のことだお!
     /     `ー'    .\ |i           話しかけられなかったって言ってるんだから返事もだめだお!
   /          ヽ !l ヽi            文句言う奴はみんな死ぬべきだお!!
   (   丶- 、       しE |そ 
    `ー、_ノ         l、E ノ <
               レY^V^ヽl
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 17:44:01.91 ID:l+4PRh8m0
会話制限なんてマイヤやアイリスに中継させれば余裕でクリアできるじゃん
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 17:47:38.93 ID:WAkmJa5j0
本人目の前にいるのに制限のために他人中継するシーンとか寒すぎる
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 17:49:30.47 ID:j64fBiJK0
zeroは「公式の」前日譚です
同人認定は「私見」であり、公式否定です
zeroを否定すれば自作の同人小説を公式にしてくれるとでも思ってるんでしょうか?
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 17:53:47.33 ID:q2+asAOx0
ID:j64fBiJK0さんマジ必死っすなあ
公式だろうとなんだろうとクズはクズなんだよ
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 17:59:11.71 ID:vWoMc3ICO
俺的にはSNやってないから公式とかどうでもいいんだが、
虚淵の作風がSNとは無関係にクソなのは事実。
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 18:00:01.72 ID:X332VRUo0
>>666
改めてこういうの見せられると入れたいと思うキャラがいねえw
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 18:27:41.73 ID:/1rG5OGx0
SNやHAが発売された頃ってそれに関連する同人誌の制作が活発に行われてたイメージなんだけど
Zeroの時はどうだったの?Fateシリーズってことでまだまだ同人漫画を描く人が多くてコミケとかも活況だったのかな。
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 18:29:49.64 ID:nEuWy7+n0
元々時期も開いてたこともあったけどものの見事に壊滅しました
一応ちらほらあるにはあったけどゲーム本編が出てたころと比べたらねぇ
その出たのも精々1巻が発売された時期程度で完結してからは全くといっていいほど
同人のみならず多くの二次創作サイトや考察ファンサイトも軒並み下火になった
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 18:34:53.59 ID:Sf0cpY8L0
>>676
同人から商業に喧嘩売ってきた屑の屑による屑な人生の屑な言い訳に客が寄り付くと思うか?
お前がだーい好きなまどマギのウメス顔無視ホームベース面にも泥を上塗りてるって気付け。
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 18:35:44.11 ID:E+wFjqvu0
こういうゼロを擁護する奴に限ってSNに対する敬意なんか微塵も見られないんだよな
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 18:38:13.14 ID:jNV2pSlWO
>>676
端くれとは言えプロが書き公式が認めた前日譚よりも、キャラを大事にしてファンが喜ぶ二次創作があったら、
そっちの方が裸の王様の面目丸潰れ、プライドもズタズタで面白いじゃないか
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 18:42:17.88 ID:E+wFjqvu0
>>680
月姫研究室っていう型月関連では大御所の設定資料HPあって
SN出て以降語られてた第四次の設定も充実してたんだけどfate/zeroが出た辺りで完全に更新が停止した

型月SS界隈の連中もクオリティ高いの書く人はほとんど散り散りになったよ、
聖杯戦争っていう設定厨歓喜のプラットフォームにしがみついてるのが一部残っただけ
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 18:45:15.95 ID:q2+asAOx0
>>685
あったなあ
Zero以降いきなり止まってたわ

あんなもんが出たら馬鹿馬鹿しくもならあな
型月がZeroで失ったものは長期的に見たら大きいよ
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 18:57:08.54 ID:E+wFjqvu0
最近だとやる夫スレで聖杯戦争をAA揃ってる好きなキャラにやらせる二次創作者がそこそこいるけど、
ほとんど元キャラの魅力頼みであまりいいとは言えんスレが多いな
月姫のファンディスク歌月十夜に集ったSS書きは今どうしてるだろうかねえ

あとアンソロ、SNやhollowのアンソロは何十冊と出てるけどzeroのは全然巻数重ねれてない
SNで書いてくれたんだからと出版社は依頼しやすそうなんだが明らかに回避されてる
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 19:03:53.03 ID:46jVxerC0
どこまで聖杯戦争の設定を使ってつまんねー話を作れるかの選手権があったら
間違いなくZeroは殿堂入りのチャンピオンだなw
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 19:32:55.26 ID:j64fBiJK0
でもまどかやらっきょのおかげで、月厨がネガキャン張る前に
原作や監督に大量のファンがついてくれてて良かった
月厨によって半ば追放されたも同然の真の佳作
≪真月譚月姫≫の悲劇は繰り返されなかった
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 19:45:41.00 ID:wswWuXBn0
まあきのこも、自分の作品を人に預けるという、物書きとしてやっちゃいけない
事をしたから自業自得だけどね。本人もその自覚があるから黙ってるんじゃね?
きのこが何も言ってないからこれが正史だ!って主張もどうかと思う。
明らかに矛盾しているのが正史って言われてもw
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 20:26:13.30 ID:CPXBLkni0
なるほど、そのような経緯があったわけですね。
同人誌からSNとHAを知った当時はその種類の豊富さに驚いたのですが
逆にアニメ放映間近までZeroに原作(小説版)があったのを知らなかったくらいの空気っぷりが不気味でして。
同人活動や二次創作の活発さが人気の一つの基準だと思うんですけどZeroはその辺りが申し訳程度なのが
現状を現わしているということなのでしょうか。
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 20:28:27.72 ID:q2+asAOx0
TYPE-MOON人気投票とか始まってるな

とりあえずセイバーとかに入れといた
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 20:52:18.51 ID:7Se/oPQI0
>>689
真月譚は月厨以外から見れば佳作だと思う。ネロ戦が糞過ぎてどうしようもなかったが。
型月設定と雰囲気が嫌いな人間には受けると思う。

ネロ戦は漫画の真月譚で補完した。
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 23:09:09.37 ID:zr1ET6MpO
>>691
しかしまぁこんな情報操作偏向報道の塊みたいなアニメやってる最中の投票なんかに意味は無いよ。
放送中の勢い使ってZeroキャラで上位埋めてニトロが型月乗っ取ろうとしてんじゃねぇの?
平然と捏造ステマやる糞だし。
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 23:46:08.25 ID:UTPDSVAT0
後2話だっけ?
どうやったらブリテンの救済から選定のやり直しに繋がるんだ
聖杯問答(笑も無かったことのようになってるし
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 00:45:23.11 ID:O6CzKFsb0
>>695
バーサーカーはランスロット。セイバーの最高の臣下の一人。
セイバーは男で通ってるので、偽装にために妻をめとっていた。当然性関係とかない。
耐えられなくなった妻はランスロットと密通。セイバーは妻に負い目があったので容認してたが、大々的にバレて大事に。
処刑になる妻を守るためランスロットが他の騎士を殺して敵対、これが亡国の悲劇につながる。
まぁおおむね出典どおり。

物語開始時のセイバーは天分全てが悪い方に傾いただけ、誰にも責はないと考えていた。
次はもっとうまくやれると考えて、政のやりなおしを望んでいた。

聖杯戦争最終盤でバーサーカーの正体が知れる。
あれほど信頼してたされてたランスロットが自分超恨んでる。狂うくらい恨んでる。
こんな恨まれるならそもそも自分って王になっちゃダメだったんじゃね?
そういやライダーもそんな感じのこと言ってた
→自分マジクズ。自分に王たる資格なし。時間の巻き戻しでなく選定のやり直しを願おう!

こんな感じ。わかりにくくてすまんね
正直最初の時点で王の再選を願わず巻き戻しを願う理由は分からない。
というかブリテンの救済=自らの政のやり直しっていうのもわからないんだよね
どうしようもない流れで国が崩壊したならやり直したって一緒だろうに
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 01:00:36.41 ID:LBeE7rZP0
>>694
SNよりも上位なZeroキャラは凄いでしょ!!!SNのキャラなんて糞www
とやりたんだろう、作品を別にしている時点で好結果は出るんだろとネガティブになれる糞作品だよ

関連物が腐女子釣りの気持ち悪いものになっている時点で人気なんて()つきだろこれ・・・
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 01:13:11.12 ID:peaC+9vb0
>>689
zeroのおかげで監督どころかufoの評価下がったがな
初期は虚淵脚本の酷さに同情してたけど数話であまりに酷い演出にガッカリしたよ

>>697
その腐女子も既に別の作品にいったりして離れ始めてるらしいしな
zero入りで型月作品始めてzeroのおかしさに気づいてzero楽しめなくなったって人も結構いるし
ステマと腐女子抜かしたら虚淵信者しか残らなそうだな
型月公式の人気投票に虚淵信者が投票するかね
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 01:22:00.09 ID:LBeE7rZP0
ufoに同情するよ、何度も口出されて糞淵が納得するまでやり直しされているかと思うとな
あの他人を扱き下ろすのが悪い影響を及ぼすんだから、それはこうなって当然の結果だとおも
アニメの糞さは原作の出来の悪さもある上に脚本に口出している糞淵も戦犯
なのに叩かれるのはufoだけ・・・

>>698
あの糞な出来に騙されずまともな人がいて安心した・・・
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 02:01:39.79 ID:/OXXWafI0
腐女子はもう黒子のバスケに流れてるよ。
そtりゃ、陰気なおっさんがだらだら喋っているだけのアニメなんかすぐ飽きるに決まってるわなw
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 02:04:26.24 ID:vYBOhWsw0
>>698
今期はジャンプの黒子のバスケも始まったしな
男ばかりで実力のある声優使ってる以外では虚淵のオナニーなんぞ腐に受ける要素も大してないし
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 02:05:25.66 ID:vYBOhWsw0
書いてる間に同じようなこと書かれてたか
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 06:37:50.37 ID:vR5/Z50L0
>>585
既存のファンって大概皆 完璧ヒロインセイバーさんが好きなんじゃないの?
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 06:47:21.85 ID:OR46TorK0
ひたむきなのが報われるどころかコケにするの大好きな虚淵がFateに携わったこと自体間違い
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 08:17:18.24 ID:W+qX4o1L0
>>701
実力派声優に惹かれて見てるけど、台詞があまりに痛いので、こんな台詞をしゃべらされて○○さんお気の毒って感じ
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 08:56:02.59 ID:zz0oFccj0
>>698
ufoは元々そんなに評価高くない。
絵は綺麗だけどね、って感じだろ。らっきょも割と批判されてたし。
何より演出がダサい。そういうところに人材が居ないんだろう。
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 09:35:21.45 ID:XNNeLnU60
らっきょの矛盾螺旋って奴を昨日見たけど、
あれとzeroの作成メンバーが同じって嘘だろ
あっちはシナリオの都合で場面が前後しても話は分かりやすかったし、
会話シーンも飽きなかったし、アクションも結構動いてたけど、」
zeroはとにかく動かないわ、話はダルいわ、見ていてイライラするわでもう…
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 09:35:45.20 ID:TiUhchiw0
ランスって本物のアーサー王伝説とキャラ全然違うんだな>>696
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 09:39:38.84 ID:LFI3FjZM0
>>703
自分が満足することを優先させたからこそのセイバーいじめじゃない?
既存のファンを満足させることを考えてたら総勢共倒れで誰得みたいな展開にはしないと思う。
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 09:40:35.91 ID:TiUhchiw0
らっきょなら痛覚残留が一番好きだな 
でも今のきのこに空の境界みたいな作品を作る体力は残ってないだろうな・・
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 09:53:27.34 ID:Rhtb5EV4O
>>704
真っ当な奴や成功した奴を指差して笑うの好きだもんな。
しかも自分の作るキャラでそれをやるんだから重症。
劣等感まみれの気持ち悪い糞野郎。
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 09:55:12.26 ID:uW1INVpL0
>>711
オリキャラだけでやるのは勝手だけど
既存キャラ使ってやるからたちが悪い
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 09:56:21.67 ID:zz0oFccj0
>>707
>場面が前後しても話は分かりやすかったし、
>会話シーンも飽きなかった

原作のおかげ。

>アクションも結構動いてた

映画なので予算が潤沢。


いずれもufoの功績ではない。
ディーンですら映画じゃアクション良いし。
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 10:18:55.24 ID:TiUhchiw0
アニメだと嫌われ役のキャラは必要だけど 
ZEROはメインやレギュラーキャラでそれをやってるから、たちが悪い
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 10:45:18.14 ID:9okgRB8w0
このタイミングで人気投票か 
ライダー陣営・綺礼・ギル・切嗣辺りにとっては最高のタイミングだな 
でもこの時期の投票で既存のキャラに惨敗したら屑だって言うのが確定してしまうな
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 11:16:31.52 ID:w3a1vsjq0
同人時代や、fateでエロゲデビューした頃は型月応援してあげようという無数の名無しがいたものだけど
今はそういうのはどうなっちゃったかなあ
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 11:33:22.36 ID:+WcK6wvH0
>>696
きのこはアーサー王嫌いなんじゃないかというくらい王としては未熟な設定にしてるからな
没年齢セイバーのが上なのに小娘扱いするライダーとかさ
そもそもアーサー王を女にした時点で無理がある
それならランスロットも女にしてギネヴィアを男にしたほうが設定的な無理はなかった
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 11:35:54.50 ID:uW1INVpL0
>>717
きのこは王として未熟な設定なんてしてないぞ
エロゲ的理由で若いが、この上なく正しい治世をし続けた常勝の王って設定だし
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 11:47:54.87 ID:ZLkjPznkO
>>717
何度も言われてるけどきのこは最初セイバーを男で書いてた
主人公は女
でもエロゲだからってことで絵師の方が性別逆にした方がよくね?って提案した
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 11:51:52.14 ID:GS/mDB050
>>718
外敵からの侵略を最小限に食い止めて最大限の効率で排除するっていう合理主義を突き詰める様が
臣下には冷徹に映って「王には人の心がわからない」って言われたんだっけ?
Zeroだと、ランスロットの人望が厚かった=セイバーが未熟って感じでちょっと強引な気がする。
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 12:29:17.65 ID:46DIL167O
セイバーは国を救ったが国は彼女を救わなかった
セイバーは国に滅ぼされた王とか
きのこは持ち上げてる
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 12:45:37.47 ID:wnoub1Uvi
>>720
zeroはセイバーヘイトだし
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 12:57:10.15 ID:Rhtb5EV4O
>>720
それ以前に騎士道至上主義は円卓の方でセイバーは寧ろ効率厨。
Zeroの騎士道厨セイバーは本来のキャラとは180度逆なキャラなんだよね。
虚淵の力量だとそのままじゃ切嗣との差別化が出来なかったんだろうがな。
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 13:24:00.32 ID:1IgOrvRwO
でも魔力供給も充分じゃない状態なのに
SNで寺に単身突っ込んだりしてたよね
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 13:24:33.84 ID:uW1INVpL0
>>724
だから?
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 13:31:40.73 ID:zz0oFccj0
>>720
直近の原作であるSNでさえろくに読まずに書いた人間だぞ。
アーサー王の伝説なんかほとんど調べてないだろう。
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 13:32:51.65 ID:1IgOrvRwO
ゼロは駄作だと思うけど虚淵がセイバー嫌いなようには全然読めないけどな
むしろ初めて読んだ時はセイバーがチートすぎてつまんねーと思ってた
結局ライダーは真っ向勝負でセイバーに負けてるし
セイバーのサーバントとしての性能がズバ抜けてることはしつこいくらい強調されてる
度を越したアホ行動もあるけどそれは切嗣や他のキャラもだし単に小説家としての実力が無いだけじゃないか?
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 13:34:14.37 ID:0NaNHoER0
>>724
そもそも魔力供給のアテがないから放置してても状況は悪化すると考えたのでは
真正面からルールブレイカー食らったのはフォローしにくいが
まぁ展開の都合?
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 13:35:28.91 ID:uW1INVpL0
>>727
ないない
セイバーチートすぎって言うけどセイバーの性能が高いのは原作設定なんだから当たり前
むしろZeroは明らかに活躍しなさ過ぎ

セイバーの活躍はきのこがすでに語ってた川のカリバーとVSイスカだけってんだからな
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 13:37:19.12 ID:uW1INVpL0
連投失礼

>>728
ルルブレとかBADEND作る上での弊害だろ
水増しするために同じようなエンド増やしてることからも見え見え
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 13:37:36.42 ID:zz0oFccj0
>>727
戦闘力の話じゃないと思うぞ。
嫌いだから弱くする、好きだから強くするって、さすがに虚淵もそこまで
子供じゃないだろうw
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 13:39:00.14 ID:GS/mDB050
>>723
切嗣との関係は同族嫌悪のようなもので良かったんじゃないかと思う。
虚淵は対立が大前提で考えてたみたいだから両者とも一言では言い表せないヘンテコなキャラになっちゃったけど。
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 13:44:39.00 ID:1G+C61Th0
>>703
俺は桜の方が好きだよ。でも、zeroでセイバーがあまりにも不便で逆に好きになった
だからそんなキャラにした糞淵は許さない
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 13:52:44.46 ID:1G+C61Th0
三回縛りはさ文明の機器とか使えばよかったんだよ。そういうキャラだしさ
このテープは使用後自動的に消滅するみたいな感じにさ
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 13:59:14.45 ID:85MDqECO0
「勝負は拮抗しており五分五分」「ウェイバーいなかったら勝てたかも」「セイバーには戦車までだ」
まーこのへんに本音が漏れてますね
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 14:06:05.81 ID:zz0oFccj0
>>703
マジカルルビーこそ至高
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 14:44:05.54 ID:2sCG4l7J0
>>703
便乗するようで恐縮なんだけど、葛木夫妻が円満なら良くて他はほぼ同一線というか・・・すいません。
まあ要するに Zeroアンチ=セイバー厨 とは限らないということを言いたいのです。
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 14:52:41.00 ID:Rhtb5EV4O
SNの時点だと四次は
・セイバー無双
・切嗣はもっとクールでタフな大人

>>737
言葉は正確に使おうな。普通の感性のFateファンならZero嫌いで当然。
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 14:59:04.57 ID:Z6802Z1x0
SNはワカメ以外はどのキャラも見せ場が有るしな 
三つ√が有るから出来る事なんだけど 
>>703セイバーも√によっては扱いが悲惨になるし
色んな√があつて色んなキャラが活躍するからSNは未だに人気が有るんだろうな
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 15:05:53.87 ID:1IgOrvRwO
>>735
でもライダーが一番得意とする騎乗での対決もセイバーが制してるじゃん?
ライダーは大きい事言ってたのに実力で負けてちゃ世話ねーなと思ったがなぁ
令呪の命令にすら背くほどの抗魔力もあるし
マスターが最低だっただけでセイバー最強な印象しか受けなかったわ
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 15:14:30.40 ID:Z6802Z1x0
そりゃあ最後に残るのはセイバーとギルで確定してるし 
その中で嫌いなキャラは悲惨に好きなキャラは綺麗に死んで逝くって感じなんだろうな 
その辺のサジ加減が極端なんだよ渕は
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 15:27:27.80 ID:ZtCErTBg0
逆だろ
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 16:11:56.84 ID:MYdkosJuO
>>731
虚淵の場合、優遇したい思考が先にあってそれを体現するキャラは良い目を見る
加えて作劇能力的に一方的に他者をこき下ろしたり、太鼓持ちに賛美させることでしか
キャラを持ち上げられないので他は徹底的に不遇に扱われる
単純に無能なんだよな、あの厨年
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 16:22:26.15 ID:Rhtb5EV4O
本スレの連中何かを叩いてる時とイミフな展開に対する
質問にドヤ顔で返答してる時が一番輝いてるな。
きのこや武内を平然と叩いてるの見ると
ホントにFate好きじゃなくて虚淵信者しか残ってないのか。
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 16:29:19.31 ID:0AOWkFMRO
>>739
ワカメもワカメで凛ルートは生き残ってその後色々憑き物が落ちたレベルに変わるらしいしな
きのこはフォローしている
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 16:35:20.67 ID:w3a1vsjq0
今日の分含めてあと何話だっけ?
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 16:56:24.05 ID:1G+C61Th0
2話?
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 17:02:18.85 ID:ZLkjPznkO
全25話だからあと3話じゃね?
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 17:46:18.41 ID:GHaGPriz0
聖杯戦争に消極的な士郎と共闘するSNと違ってZeroでは割と伸び伸びと戦うセイバーを想像してたけど
斜め上を行く縛りプレイっぷりには驚きを隠せなかったわ。
切嗣の過去編が現在聖杯戦争で戦う理由になってなくてどうしてこうなったと思うけど
そもそも作品単位で過去(Zero)と現在(SN)が繋がってないんだよなあ。
挫折した者たちの物語だとひとくくりにするにはキャラの言動に食い違いがありすぎる。
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 17:48:39.37 ID:QnEakt2u0
本スレの連中ってキャラ叩きしてる時が一番イキイキしてるな 
正に屑、アニメの中で悲惨な扱いされた奴を本スレで更にいたぶる・・ 
ZEROの本スレってアニメ板の中で一番下種なスレと化したな
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 18:00:35.99 ID:URCvlnwX0
作中でのダラダラしたキャラ同士の殺し合い()より
キャラ厨同士の罵り合いの方がいっそ過激で面白いくらいだ
よくもまあ虚淵の悪趣味な思想が見え隠れしてプロットの通りに動かされるだけの
人形のようなキャラにあそこまで入れ込めるなと逆に感心する
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 18:13:26.20 ID:MYdkosJuO
>>750
マミった、安定のさやかとキャラの不幸を嘲笑うスレも2板にありますが
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 18:23:34.29 ID:ltlxmAJw0
まど・マギってそうやってる内にヲタがアンチになり 
でゲームの売り上げも惨敗・・・・ 
渕が叩き、叩かれやすいキャラや物語を作ったからしょうがないけど 
ZEROと同じ構図
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 19:18:10.47 ID:Rhtb5EV4O
>>751
キャラに関しては勝手にやっててくれと思うが
きのこや武内やSNアニメをやたら叩きたがるのは何なのかね?
得にきのこをご都合主義()で叩くのはどの口で言ってるの状態。
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 19:19:12.84 ID:xGnp7sslO
面白さZERO
声優の無駄使い
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 19:22:26.30 ID:0NaNHoER0
Fate/Zeroはキャラを叩かないファンが存在しない糞アニメ
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 19:44:09.40 ID:Anb+PQ6YO
>>750
キャラスレよりキャラアンチスレのほうが勢いがあるんだから最悪だよ。
そっちでやっていればいいのに本スレまで持ち込んでアンチ活動するんだから相当の下衆
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 19:53:34.90 ID:BIee0nFe0
アンチの多さ=人気ア二メ
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 19:56:15.77 ID:Rhtb5EV4O
>>757
>キャラスレよりキャラアンチスレのほうが勢いがある

それマジかよww本スレが酷いアニメは結構見てきたけどそんなん初めてだ。
民度低いにも程があるわ。流石に笑えんな。
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 20:47:48.71 ID:LBeE7rZP0
作者の都合でキャラをクズにして叩いた上に俺キャラの踏み台にして悦に浸るクズ精神を
マンセーしてありがたがり、他のアニメや原作にまで喧嘩を売って叩く連中に常識も民度も存在するはずがないw

貶すしか能がない作者とその信者なんてそんなもの
小説版を文がきれいとか言っている人は、作中の叩きも都合の悪い部分も全く見ていないのがよく分かるよ
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 21:04:07.72 ID:uW1INVpL0
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira098107.jpg
セイバーアンチスレが3番目だな
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 21:22:01.17 ID:MYdkosJuO
>>758
人気があると衆目に晒される分、必然的にアンチの人数も増えるが
アンチが多いことは必ずしも人気がある訳ではない
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 21:36:26.20 ID:mlKBIONp0
アンチが増えるのはキャラが悪いからじゃない、
そのキャラを好いている連中が気に食わないからだ

↑zeroのキャラ厨がよく言ってる言葉
それならいっそお互い不干渉で相手のことを一切考えない
ようにすればいいと思うんだけど、zero信者はそれが出来ないらしい
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 21:41:16.04 ID:u3O4Lamd0
それいかにも健全な事のように言ってるけど
要は人の趣味趣向にケチつけまくるってだけだよなw
月厨の悪い部分と虚淵厨成分が混ざり合ってヤバイことになってる
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 21:42:55.66 ID:uW1INVpL0
つーかZerooのアンチ増やしてるのはZero厨だろ
完全にブーメランじゃねえか
Zero厨が「SNより凄い! SNはおままごと」とか喚きまくってなきゃ
ただのクソ作品で済んだだろうに
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 21:43:01.55 ID:w4A9KdgQ0
キャラ絡みでしか物を考えないられない人種か
キャラやキャラ信者よりも王さまの屁理屈議論などなどの話が酷くて酷くて
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 21:44:03.90 ID:1G+C61Th0
信者はアンチスレに来るなよ馬鹿か
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 21:45:11.92 ID:cOH+TFFp0
セイバーアンチスレは昔は今の三倍位の速度だったみたいだね 
あそこは色んなお客が来るからな、自分はセイバー好きだけど 
あれだけ表紙もフィギュアもセイバーセイバー言ってたら嫉妬されるだろうね 
一種の有名税だからな、まあしょうがないだろ
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 21:47:00.18 ID:Rhtb5EV4O
大体虚淵厨は必ずと言って良い程他の何かのアンチだし。
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 21:47:08.81 ID:7jUXbbNd0
人気投票でも負けだしてるし完全に落ち目だけどね
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 21:50:29.88 ID:cOH+TFFp0
>>770
そのとうり二年前にすでに負けてるしね 
キャラ叩きは専用スレが有るからそちらでどうぞ
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 22:02:28.06 ID:Rhtb5EV4O
>>770
つっても元祖ヒロインの式に負けただけだし○○セイバーで大分票バラけたしな。
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 22:02:47.11 ID:1G+C61Th0
キリクズがセイバーを嫌っている理由が>>612かな?と思ったら全然ちがっていて
はあ?( ゚д゚ )何それ?てなった
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 22:13:29.28 ID:U30Jh3XK0
どちらかというときのこアンチで虚淵厨の俺もZEROは酷いと思うわ
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 22:14:12.44 ID:cOH+TFFp0
切嗣とセイバーの関係は 
ライダー陣営の出しにされてる気がする 
22話のああ、あいつ居たのかとかセイバーがもう一度探しに行ってきますとか 
最終決戦前にあれはやり過ぎ
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 22:21:01.46 ID:7jUXbbNd0
zeroのおかげでセイバーはますますがっかりなキャラになっちゃったしな
聖杯問答とかもうセイバーさん惨めすぎて
イスカにぼろ糞けなされて一言も反論できないし小娘扱い
LEも小娘にしか見えないもんな
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 22:36:29.99 ID:BNKwAbkE0
序盤のセイバーとランサー戦は、実はセイバー有利の展開って聞いたけど本当?
アニメと漫画で見てる分には、呪い食らうまではほぼ互角→呪いでセイバーがやや劣勢に見えたんだが。
倉庫街での戦闘では結構解説役してたライダーが、セイバー不利っぽいって言ってたせいもあって、
セイバー優位に読めなかったんだが・・・。
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 22:37:41.56 ID:uW1INVpL0
>>777
実はあのまま戦ってたらセイバー勝ってました、らしいよ

どうせ何も考えずに書いたんだろうけど
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 22:51:49.92 ID:BNKwAbkE0
>>778
マジかよ。後からそんな説得力ないフォローされてもなあ。
だったら必殺技封じ食らった後も粘るセイバーでも書けば良かったのにw
ライダーの言い草だと、別にどっちが劣勢になってもやってくるつもりのようだし、展開に支障はなさそうなんだがな。
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 22:53:37.30 ID:Rhtb5EV4O
>>777
全力ランサー=片腕セイバーなんだって。
虚淵の作る設定は描写の言い訳なんだよね。
しかも言い訳出来て無い場合や矛盾してる場合が殆ど。
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 22:57:24.03 ID:LBeE7rZP0
大体今までのフォローに説得力のあるものなんてないじゃんwwww
ぜーんぶキャラが悪いという糞淵責任逃れの言い訳と矛盾ばっか
そんなに切嗣&セイバーの無双が大嫌いで書きたくなかったのが見え見え
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 23:18:26.58 ID:kdiSj+9I0
なんだろう、このageにならない後付け…
きのこも後付けしまくり(ex.5次ランサー)だけど基本的にファンサービスになってる。
ウロブチの後付けは全然フォローになってないどころか該当キャラだけじゃなく他キャラまでまきこんだsage。
自分の筆力のなさで矛盾したりおかしな展開になってるのにそれをキャラが馬鹿だから、てキャラじゃなく自分をフォロー。
ウロブチの後付けでsageられたキャラ叩きたいやつが大喜びするし、なにこの不愉快な連鎖
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 23:18:27.47 ID:Rhtb5EV4O
キャラが気付かなかったから無能だから馬鹿だから
でしか説明が出来ない設定、描写は俗にご都合主義と言われる。
これでしか作品を作れない作家は三流。
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 23:31:49.66 ID:1G+C61Th0
糞淵は五流作家
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 23:38:34.99 ID:wnoub1Uvi
きのこのランサーことクーフーリンの後付けは
本編でちゃんと知名度補正の話があったからな
虚淵は明らかに本編と矛盾したこと言ってる

つーか片腕セイバー>ディルなら、せめてアニメでそういう描写に変更させろよ
口出ししてるんだから
バカじゃねーの
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 23:46:50.75 ID:vYBOhWsw0
>>782
虚「スマガを知らなかった」
→デバックに参加してた画像うp
→虚「デバック中に偶然かぶってるのを知り頭を抱えた」
→スマガ発売後、打ち合わせ会議のアイデアを元にまどマギの脚本作ってました

三次元でもやらかすのでなかなか愉快な見世物ですよ
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 23:48:45.24 ID:R26UtDPS0
ああ、ただのバカだな
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 23:49:24.28 ID:IzQise0f0
>>782
筆力のなさでキャラ設定の段階からSNと矛盾した劣化キャラにしたりとかな
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 00:21:59.32 ID:yJCzZAfw0
ライダー良いひとすぎ!
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 00:25:18.28 ID:+v8d190d0
>>789
キャラスレで言った方がいいんじゃないかその叫びはw
いきなり何事かと思ったぞ。
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 00:25:53.08 ID:83KSN4cD0
今週も
やばかったな
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 00:26:03.43 ID:6S2YTTPH0
今日のやつでギルとのやり取りで本っ当にライダーはメアリー・スーだなーと思ったわー
セイバーにバーサーカー相手にあんなこと言わせるとないわー
ゴミクズアニメ早く終われ
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 00:30:54.95 ID:Ng7NVHmq0
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 00:34:04.53 ID:ApO8kotc0
本スレは相も変わらず絶賛しているが、
全く盛り上がってないと感じているのは俺がおかしいのか?
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 00:35:34.30 ID:6S2YTTPH0
いやさあZEROのギルが別物だってのはみんなが言ってるから知ったけど
実際に見ると最低でしたね
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 00:37:06.23 ID:zr5R65c50
だから剣士二人は戦いながらしゃべれ
あとセイバーはマインドセットぬるすぎやしないかいくらなんでも

ライダーはなんでウェイバーの従属を認めたんだろう
台詞を字面どおりに取ると「とっくに認めていた」っぽいが、そんな大した変化があったっけ
仮に逃がすための方便だとしたらよりダメだろうし
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 00:41:58.00 ID:GgC9O/oq0
ぶっちゃけあのギル・英雄王がなんであそこまで
ライダーに肩入れするような(認めてるような)言動をするか説得力がないんだよな
あえて一言で理由を述べるならキャラ崩壊してるからとしか言い様がない
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 00:43:11.98 ID:6S2YTTPH0
>>796
その通りですよね。あんなのギルじゃない
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 00:43:41.08 ID:6S2YTTPH0
あ、すいません>>797です
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 00:55:14.33 ID:q3uJOovv0
兵隊が何もせず地割れに落ちていったのには笑った
無策で金ピカにまっすぐ突っ込んでいく馬鹿のスローモーションでさらに笑った
見せ場もなく無様な負け方した癖になに満足気に逝ってんだよあの馬鹿
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 00:58:56.57 ID:tAvayAy/O
今回のライダーとアーチャーの真っ向勝負を賞賛してる本スレ信者は
ちょっと前まで真っ向勝負のセイバーとランサーを馬鹿にして
キりツグを賞賛してたのはもう忘れたのか。
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 00:59:57.48 ID:38son8CK0
>>761
だって社長うざいんだもん
文庫表紙でもやらかしたし
人気投票1位にならんからってスネるし
挙句の果てにPS2のFateラストにあんなもんねじ込むし
しかも書かせてからきのこの言ってたことがわかったって呆れたわ
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 01:03:22.85 ID:niW1RcbC0
俺もセイバーは嫌いじゃないけど武内のセイバーの扱いは嫌い
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 01:06:20.02 ID:meWJnVYfO
信者はイスカンダルかっけー言うけどあれのどこが?って思うわ
中身スカスカで大物と納得できる描写ひとつもなくてイライラする
SNからのキャラは別人過ぎて誰これだし
型月作品嫌いなキャラ一人もいなかったのにzeroキャラ全員嫌いすぎて駄目だ
興味ない人からみるとzero信者も型月信者と思われてるのかもしれないけど一緒にされたくないわ
つかzeroを型月作品にカウントしたくない…
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 01:06:44.82 ID:Ng7NVHmq0
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人

 ./   \.  n∩n
 |/-O-O-ヽ|  |_||_||_∩  セイバーもランサーも最低!
.6| . : )'e'( : . |9.∩   ー|  正々堂々戦うより
  `‐-=-‐ '  ヽ )  ノ   勝つために卑怯な手段使えよ!

⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
        くるっ
 ./   \.  n∩n 彡
 |/-O-O-ヽ| ∩ || || |   ライダーとウェイバーマジかっけええええええ
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i   ギルもサイコー
  `‐-=-‐ '  ヽ    ノ  正々堂々とした戦い最高だわ

⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 01:08:52.78 ID:6S2YTTPH0
なんだっていい!zeroを叩くチャンスだ!
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 01:08:58.30 ID:CxOpyeue0
>>800
金ぴかもせめて当てようとしてくれという話ではある。制圧射撃としてもなんだあの無駄弾
ライダーは弾幕を技で凌ぐのは無理としても、「満身創痍ながらついに一刀の間合いまで迫る」とかじゃないか普通
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 01:09:28.99 ID:+v8d190d0
同じキャラ使って、きのこがzeroを書いたらどうなるんだろう?
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 01:09:55.38 ID:/AlbujgY0
自分はセイバーは好きだが武内のセイバーの扱いは嫌い。
社長が好きなのはセイバーのガワだけであって、中身はどうでもよさげなのがな。
きのこがzeroに対して
「面白いけど、これってFateじゃなくね?」って疑問を呈しても
「セイバーが描ければなんでもいいよ」って言った人だからな。
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 01:25:22.71 ID:+v8d190d0
>>809
ちょwマジでセイバー描ければ何でもいいんだったら、
色違いも一杯居るし、セイバーオンリーの画集でも作った方がいいんじゃないか?って位の台詞だな。
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 01:32:20.33 ID:YWwFfheK0
ダメだって描かれたA、スゴいって描かれたB
それらをその通りに受け取るのは別にいい、だってそう思わせるつもりで描いてるんだから
ライダーが好きだギルガメッシュが好きだって言うだけならまったく罪はない
(原作との兼ね合いは置いておいて)セイバーが嫌いだっていうのも同上

でもなんで「スゴいB」を翳してAを攻撃するんだよ?批判とかじゃなくてもうバカにすることが目的になってる
虚淵作品や性質悪いファンって「AはスゴいのにそれにくらべてBw」みたいな雰囲気がめちゃくちゃある

Bを下げてAを上に見せるってやり方がすげぇ嫌いだわ
他人に土つけなきゃ安心できないの?すごいって言えないの?
そういう人間にイスカンダルみたいなキャラを本当に魅力的に書けるわけがない
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 01:32:23.93 ID:z/M9b5KW0
ほんっとに負け犬根性とリョナ趣味以外は、強引で雑な展開しかないなこのアニメ。シナリオライターは廃業しろよ
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 01:40:42.38 ID:kmPX4p6V0
ここだか本スレだかで見たけど、言峰が切嗣を追っていくっていう元々のプロットのが面白そうだったなあ
全くストーリー変える必要なかったのでは。

814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 02:01:13.76 ID:d2m3SXAl0
なんで、バーサーカー側からセイバーを奇襲どころか遭遇できたんだ?
バーサーカー自信にそんな知能ないし、
バーサーカーのマスターってもともと雑魚な上にポンコツだろ
なんか、ご都合を感じてしまう
セイバーの問いかけに、バーサーカーが答えるのも笑える
とどめ刺した時にわかるとかならまだいいんだがね
剣を出されただけで、結界ボロボロにされる時点で、金>越えられない壁>おっさん過ぎる
おまけに、ヘタイロイの兵は英雄並だったはずなのに、穴っぽこ越えられずに消滅
おっさんはライダーとして召喚されるのが一番強いし、
元ネタから考えるとライダーの中でも最も強いだろうにあっさり馬、潰される
完全に、金>越えられない壁>おっさん過ぎる
ZEROの原作はつまらなくて途中で読むのやめたが、
SNだと有名度が強さに影響するのにあそこまで弱くていいの?
ZEROだとその設定自体ないのかな?
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 02:01:53.89 ID:E483o/hd0
エアの変形には爆笑した
原作からして一撃で決着つくらしいけど間が持たないからって
そんなしょうもない方法でつなげるなよ
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 02:04:16.99 ID:Ng7NVHmq0
>>814
> おまけに、ヘタイロイの兵は英雄並だったはずなのに、穴っぽこ越えられずに消滅
魔力ないから全員雑魚になってるよ

> 完全に、金>越えられない壁>おっさん過ぎる
当たり前
ギル≧鞘セイバー>>>>>セイバー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>イスカ
くらい違う
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 02:10:51.35 ID:z/M9b5KW0
令呪三連続とはなんだったのか
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 02:14:06.19 ID:yxiuBQPM0
>>814
>SNだと有名度が強さに影響するのにあそこまで弱くていいの?
ていうか前から思ってたけどギルガメッシュってそんな有名だっけみたいな
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 02:15:19.64 ID:d2m3SXAl0
>>816
なるほど

>>818
FFで名前だけ知っている人は多そう
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 02:24:22.54 ID:WjJTwJJT0
>>818
ドルアーガの塔の主人公ですよ()
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 02:24:59.36 ID:P6osIl02O
ギルとイスカ讃えてセイバー叩いてる本スレの連中が
あんまりに虚淵の思惑通りで思考力の無い動物に見えてきた。
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 02:34:54.04 ID:JFM698SL0
今22話見たけどキリツグの寝てないアピで笑ったw
あれセイバーが「40時間寝てないのは戦いに支障をきたす」ってモノローグでも入れとけばまだマシだったのでは?
でも40時間だからなあw常人じゃないんだからもうちょっと疲弊してる理由考えようよw
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 02:44:39.35 ID:niW1RcbC0
空中戦が板野サーカスじゃなかったし今回のヘタイロイも騎馬じゃないし
悉く期待はずれだ
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 03:12:01.59 ID:xt9BYStSO
>>774
Zero持ち上げてんのってまどかから入って来た新規だよな…
頭悪いレスの山見てると死にたくなるわ
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 03:19:42.90 ID:x20zvwM30
3重令呪がけは、命令があいまい+弱いウェイバー=無効ってことでおk?
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 03:32:00.09 ID:4+wHD/aV0
>>825
元気はつらつ絶好調!になる。
でも重ね掛けは無駄遣いかなって、質問スレ住民が回答してた気がする
一発じゃ効かない命令も重ね掛けで効果アップできるとも聞いた
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 03:40:19.41 ID:kmPX4p6V0
あと2話か
終わりが待ち遠しいわ。。
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 03:42:30.36 ID:e5+p0Xxl0
>>821
虚淵「このキャラはこうでこうでこのシーンは実はこれこれこうなんですよ」
信者「そうなんだ!かっけー!ありがとうございます!」
みたいなな…
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 03:50:16.87 ID:WjJTwJJT0
でも実はこうでこうで本当はこうなんだよ。
騙されたお前らm9(^Д^)プギャーまでセットだからなこの厨年
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 03:51:09.89 ID:oFHc/WK0O
ライダーってまともに戦ったことなくね
へらず口が一番の武器だったな
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 03:59:41.96 ID:5bKuKHra0
一応対アサシンで圧勝
対タコは描かれなかったけど時間稼ぎはしてたぞ

結局、作者に優遇されてたおっさん組は後半までのうのうと生き残って
どうでもいい扱いを受けた奴らは、どん底でぶっ殺されるのかよw
なんだかなー
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 04:08:16.17 ID:cCEHU32d0
>>822
そもそも魔力で活動時間を伸ばしたり疲労回復みたいなことは出来んのかと思う

>>825
勝ちてぇー、超勝ちてぇー
ってなる
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 04:16:07.38 ID:gziF4l1D0
>>814
>なんで、バーサーカー側からセイバーを奇襲どころか遭遇できたんだ?
たしか神父の計らい

>おまけに、ヘタイロイの兵は英雄並だったはずなのに、穴っぽこ越えられずに消滅
実は何人か超えてるんだけど、半数以上がいなくなった時点で固有結界がこわれた
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 04:56:12.58 ID:tIf43JnY0
原作は違うと言い出す奴が出てきてるのが酷い有様だ
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 05:16:03.25 ID:ACnM9Bhs0
せっかくイスカンダルなのにズルカルナインにならないの?
オリジナルで最後に二本角をにょきにょき生やして、超人バトルさせればよかったのに
そうすれば人間超えたらかえって締まる天の鎖の設定も生きたのに
ついでに言うと、せっかく天牛殺しの英雄と対峙させるのに、
牛車を事前にエクスカリバーで消してるのももったいない
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 05:58:40.90 ID:5Tbm6lWf0
人間ドラマはもう何一つ期待できないのはもうどーでもいいとして、絵的な一番の見せ場だったんじゃないのか

武器投げる人もつまらん棒立ち、軍隊の人もただ突っ込んでくだけ。これ文章()だったら読者騙せてたのかねぇ
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 06:55:58.96 ID:AsAorpNN0
天の鎖が本当にただの鎖でワラタw

しかしギルとイスカの馴れ合いに比べてセイバーさんと来たら。
つか昔のカッコあのまんまなのかセイバー。
そりゃ反乱も起こるわ
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 06:57:33.79 ID:dRBYYJcDi
>>822
つれーわー
40時間もおきててつれーわー
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 07:16:44.21 ID:E/WhMCup0
セイバーのスカートって、鯨の骨で膨らませてるのかな
アーサー王の時代にはなかったものだから、オーパーツだな
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 08:01:40.62 ID:jS/i9miw0
格好良さげに描かれてたイスカンダルの魅力が結局よく分からんかったわ。
周囲のキャラにひたすら持ち上げられて、声が大塚明夫ってだけだよね
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 08:06:57.87 ID:Fllm3/Hg0
あいつに魅力なんてものがあるわけがない
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 08:13:01.99 ID:6S2YTTPH0
ギルとイスカの馴れ合いは気持ち悪かった
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 08:20:37.37 ID:BDMN4SES0
そりゃ魅力なんてあるわけねーよな
虚淵そのものな腐れた心情と奴の理想の賜物だし
一見豪放な印象を受けるがその実際は女々しく
自分は他者を見下すくせに他人に見下されるのは絶対に許さない
常に自分を肯定する太鼓持ちをセットさせ太鼓持ちも含めて自分をバカにするやつこそ本当のバカアピール


小柄であったとされるアレクサンドロスが他にもっとでかい奴がいたから比較されただけの巨漢だったりするのも虚淵のコンプレックスの発露だろ
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 08:22:17.11 ID:duKdVkRA0
今23話見たけどなんだこの茶番w
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 08:24:55.74 ID:duKdVkRA0
作画の見所とコンテだけ注目してたんだけど、下の上ぐらいでワロエない・・・・・・w
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 08:36:51.76 ID:SJ5N1Kfr0
23話にて感動した、まじで泣けたとか言ってるの多いけど
どこがだよと言いたくなるな
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 08:39:05.79 ID:VThdDQPw0
セイバーとディルムッドの馴れあいは駄目でギルガメッシュとイスカンダルの場合は良い理由は何?
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 08:41:23.17 ID:Ng7NVHmq0
>>847
虚淵がダメって言ったからセイバーとディルムッドはダメで
虚淵がいいって言ったからギルガメッシュとイスカンダルカッケー! 俺達の王!

なんだろ
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 08:45:24.84 ID:duKdVkRA0
いや、まじでなんだこれ、一期まではまだだまだ終わらんよと思って期待してたのにこの駄目っぷりは予想出来なかった

2期で神作画の連発来るで!って思ってたのに残念だわ
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 08:51:23.50 ID:z1jclPEw0
前座アニメにすらなれてないよな
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 08:56:50.37 ID:VThdDQPw0
>>848
作中で描写されてるって理由だけでそこまで盲目的に思い込めるものなのかねえ。
疑問を持たないどころかほとんど洗脳状態じゃないですか、だからこそ信者と言われるのだろうけど。
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 10:00:25.96 ID:4ofdNbwW0
何でセイバーの右の席にランスロットがいるんだよ
そこはガラハットの席だろう
銀髪のはずのフィンが黒髪だし
ufo馬鹿しかいないだろ
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 10:09:39.81 ID:eYS/sNGL0
>>836
映像化するとアホがばれるとは言われてたな
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 10:24:16.88 ID:Fxw+fAI40
セイバーがバーサーカーに騎士道が何たら間たらって言って名を名乗れとか言ってたが
セイバーってこんなキャラじゃないだろ
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 10:29:09.03 ID:Brkkxg1E0
今回はかなりがっかりきた
ライダーは結局口ばっかりで大したことなかったのに
ギルによる持ち上げっぷりは茶番にしか見えなかった
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 10:38:22.40 ID:ACnM9Bhs0
>>852
それ言ったら何故アーサーは女なんだよ
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 10:40:04.10 ID:xdghlDUP0
>>852
フィンを黒髪にデザインしたのはTYPE-MOON社長だし

銀髪に変えればよかったのにな
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 10:45:42.20 ID:Fxw+fAI40
エアショボ過ぎだろ変形もワロタが
エヌマジャンプで乗り越えられんのかよwww
軍団も穴に落ちたからやられたようにしかみえなかった
空間事真っ二つじゃなかったのか
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 10:46:48.69 ID:XLaf0N1D0
セイバーやギルのキャラがステイナイトとあまりにも違いすぎるし
エアは糞ダサいしマーボーが最後に突然ポエムを始めるしなんなのこれ
ウェイバーとランサーの贔屓っぷりは最後までうざかったなあ

どうでもいいけどタイガーって切嗣をかなり信頼していたっぽかったよね
この切嗣がどうやればタイガーに気に入られるんだろうか
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 10:47:07.21 ID:P6osIl02O
本スレ最新話から半日も経って無いのに平然とホラ吹きながら
セイバーやSNの叩きでレスの半分埋めてるのな。
注意する奴も皆無だし。つくづく最低辺の人間が集まってると実感する。
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 10:52:13.71 ID:6S2YTTPH0
>>854
ツーか理性のない相手に向かってあれはないよね。なぜか通じたけど
ご都合主義だったね
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 11:01:35.66 ID:Fxw+fAI40
>>861
セイバーの攻撃で仮面が割れて正体がバレルだと思ってたらぜんぜんちがってた
自分からばらすとか予想の斜め下の展開だわ
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 11:11:31.28 ID:zFSqULcu0
ウェイバーが普通に見逃されて白けたんだが、見逃してくれると期待させて希望を持たせたところで
なぶり殺しにして絶望していく様をニヤニヤしながら観るのが愉悦だとかなんじゃないの?
セイバーの強さは認めるけど叶わない野望を抱いて必死で足掻くのを観て楽しんでるなら
勝てるはずのない戦いに無謀にも挑むイスカンダルにも同じ対応するのが自然だと思うんだが
何かキャラの方向性が全く安定してなくて同一キャラとは思えんのよね。
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 11:12:42.66 ID:XLaf0N1D0
>>859
ランサーじゃなくてライダーの間違いだった

Zeroのせいでセイバーがめっちゃ叩かれるようになったり
凛の冒険で凛が叩かれたりしてたけど
最終回で桜も叩かれるようになっちゃうのかな
それでウェイバーがヒロイン(笑)とかマジキチなこと言い出すんだからなあ・・・
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 11:16:18.54 ID:6S2YTTPH0
>>862
倒されてセイバーの腕の中で正体がバレて何故卿がこんな事的な感じかなと思ってたら全く違ったでござる
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 11:35:32.37 ID:6S2YTTPH0
>>864
セイバーで既にボコボコにされたのに俺が一番好きなヒロインの桜まで叩かれたら俺死んじゃうよ…
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 11:46:19.35 ID:niW1RcbC0
いっそのこと黒桜誕生くらいはっちゃけてくれたら
ZeroはSNと繋がらない別物とはっきりするんじゃね
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 11:51:43.23 ID:z1jclPEw0
>>862
並みの展開でも剣捌きからセイバーが推察するとかだよなー
自白とかみっともなさ過ぎる、だいたい真名の秘匿にこだわる第五次聖杯戦争の醍醐味をバカにしてるだろ
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 12:07:22.96 ID:rWgOAyEg0
SNはアニメと映画しか知らんけど、
普通のアニメだったらみんな泣くような展開でもキャラが泣かなくて何こいつらメンタル鬼レベルwて思って、
安易にキャラを泣かせて感動させようとしたり、泣かせることでしか悲惨さとか感情を演出できないのって
製作者の怠慢や発想の貧困さ、あるいは不幸()に陶酔してるだけってことが多いと気づいた。

ところで、Zeroってやたらと泣くシーンが目立つんだけど。いい大人ばっかなのに。
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 12:11:07.02 ID:KN0CdKwO0
撃つとか言われているけど
負の方向のご都合主義でそれやられるとなえるだけだな
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 12:14:46.65 ID:P6osIl02O
生前:大を救う為に少を犠牲にし続けた冷徹な王

Zero:おのがマスターの救援に向かうが良い()名を名乗れ()

SN:敵には容赦しない。見えない剣に愚痴ったランサーに剣じゃないかもよ?と挑発。

この流れに全く違和感を覚えない奴はマジで創作一切を読む資格が無い。
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 12:19:43.99 ID:WuRRtfBV0
>>866
前に本スレだかどっかのスレでzero信者が「最終回で叩かれる
ようなことがあったら叩いた奴1匹残らず叩き潰してやる」って
公言してたからたぶん大丈夫だろ
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 12:27:03.62 ID:+vcCQMRx0
たとえ糞アニメでも空気キャラは比較的まともに見えるときがあるが
zeroは巨大怪物があらわれてもパニックにならない冬木市民とか、
プロなのにいきなり得体の知れないものに戦いを仕掛ける戦闘機乗りとか、
なんの脈絡もなく「人を好きになったことなんてないくせに!」と煽る人妻とか
登場回数が少ないキャラですら壊れまくっている。
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 12:34:38.04 ID:gziF4l1D0
>>868
あれは自白じゃなくて元々入っていたヒビがバーサーカーの咆哮のせいで割れただけだぞ
バーサーカーが自白出来るわけないだろ、ほんとにこのアニメみてんのか疑問になるレベル

剣裁きから推測は偽装スキルのせいでできなくなってる
というかあの黒いオーラをお前はなんだと思ってんだよ
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 12:38:12.16 ID:zFSqULcu0
>871
面倒なのはその二次創作が公式認定の上にアニメ化までされて原作が虚仮にされてるところだな。

にしても元盟友だけど最終的には敵対関係にあったんだから敵サーヴァントだとわかったからって
驚きすぎだろう。こんなに煽り耐性が低いというか豆腐メンタルだったかな。
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 12:38:21.39 ID:Ng7NVHmq0
>>874
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira098263.jpg
原作でこんな風になってるのに?
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 12:41:14.50 ID:z1jclPEw0
>>874
自分から起したアクションで能動的に正体ばらすのが自白だって言ってんだよ
意識的じゃないだけにアホの極み
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 12:41:50.53 ID:KN0CdKwO0
ライダー組:メアリー・スー
キャスター組:虚淵の悪趣味の体現
ランサー組:ご都合悪い主義

って感じに
しかも、欝趣味のために劣化させられるセイバー組とかな
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 12:44:10.66 ID:6S2YTTPH0
>>878
(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェットストリームアチャー
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 12:47:51.98 ID:cNPjKvdW0
>>863
「すごいおうさまだからすごいきまぐれなんだね」で納得したよ
これ以外のフェイトは知らないが、本作内だけでもキャラが揺れすぎてて人物像を把握できん

ゼロ・アワーまでまだ3時間もあるんだなこの話……
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 12:56:36.15 ID:syHcIwCF0
全然面白くねぇな
よくこんなカス脚本思いつくわ・・・
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 13:00:38.95 ID:Fxw+fAI40
>>877
ひびと言うかあんな小さな傷しか入ってないのに
咆哮したから壊れたとかギャグだろ
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 13:08:42.03 ID:6S2YTTPH0
ギルが性格違うのは10年たったからだろって言われたけど、その間って子ギルになってるんだっけ?
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 13:26:00.59 ID:Ik0K8Li00
せっかくギルのためにとっておいたヘタイロイがエア一発で消滅とか、イスカがすげーアホに見えた。
てか盛り上がらなすぎだろ、このバトル。

ランスに何故あなたがーとか言ってるセイバーもすげーアホっぽかった。
召喚されてマスターに命令されたら、相手が誰でも戦うのが聖杯戦争ってもんだろ。
恨み言1つ(少なくとも現時点では)言われてないのにビクビクして、どんだけ後ろめたいんだよ。
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 13:26:51.27 ID:zFSqULcu0
>>883
宝具の若返りの薬を使ってたらしく性格もHAの少年形態みたいなものなので
特に事件を起こすことなく生活してたとのことです。
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 13:27:45.75 ID:Fxw+fAI40
しかしライダーもたいした事なかったな
セイバーに何たらかんたらとか言ってたのにヘタロイ使わないとかナメプして負けそうになるし
海魔にボロボロ・エアには一撃で粉砕EX宝具とは一体なんだったのか
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 13:29:58.27 ID:6S2YTTPH0
>>885
ありがとうございます。あとどのくらい改悪されてるところがあるんだろう?
火災の原因は言峰ではなく切嗣にされたのは知ってる
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 13:37:11.71 ID:zFSqULcu0
>>886
セイバーに「王の軍勢が使えない私って王の資格が無いのでは・・・!」
と思わせるための要因としての小道具です。
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 13:45:58.96 ID:1TyXCfsyO
凛の冒険はキャラ叩きより尺もう少しコンパクトにしろの意見が多かった気が
>>872
その代わり雁夜が叩かれるだろうしな
真面目に何のために出したキャラなんだろうとしか言いようがない
そういうのレギュラーキャラでやるなとしか…
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 14:17:23.95 ID:xdghlDUP0
虚淵の自己投影&おもちゃ&安定の間桐枠に決まってんだろ
あれにGOサインだした奈須もどうなのよ
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 14:29:48.73 ID:QOIr2NeVO
単純に糞つまんなかった
いつから王ガー王ガーみたいな話が主軸になってんだよ
しかもこの期に及んでこまだモンドー(ドヤァ
とか言い出すとか呆れたわ

ここまでイキがって格好つけたがって外してる話は
古今東西そうそうあるもんじゃねえぞ
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 14:33:43.13 ID:ZKdooxJqO
明夫ボイスフィルター取り外すとただの能無し筋肉だるまのDQNっていうね。
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 14:38:25.06 ID:z/M9b5KW0
口だけ威勢がいいライダーの王適正って、格でいったら、珍走団の頭くらいだよね
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 14:42:06.25 ID:WjJTwJJT0
実際ヘタイロイの軍勢も珍走団みたいなもんなんだろうな
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 14:53:14.06 ID:WsCMRSl10
アレクサンダーはインテリだったが、兵士は山地の田舎ものだからな
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 15:15:26.60 ID:wovuPkd60
>>819
昔、ギルガメッシュってアニメがあったなぁ
石ノ森原作のやつ
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 15:29:42.78 ID:ItE8V5J10
エアかっこ良くないんだけど……設定見てオーズバッシュの凄いのを想像してたのにやだ…何あれ
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 15:43:22.72 ID:WsCMRSl10
>>896
マンガは持ってるけど、アニメ化されてたっけ
主人公の姉が輪姦されるシーンがあるが
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 15:48:26.21 ID:wovuPkd60
>>898
アニメ化されてるけど、絵柄もストーリーも全然違う
輪姦もなし、敵のギルガメッシュの一人と結ばれるシーンもあるけど
恋愛感情から

詳しくはwikipediaのギルガメッシュ (漫画)の項目に載ってるよ
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 17:46:46.41 ID:WxaNtRzr0
>>884
聖杯問答()や王の軍勢を目の当たりにした時の気圧されっぷりとかね
確固たる決意や自信の下に王をやり直すかと思いきやそんなことは無かった。
そもそもSNで王の選定からやり直したいって言ってるんだから今更蒸し返す
話じゃないんだよなー。王の軍勢やらランスロットやらセイバーいじめのためだけに
用意されたみたいで全く凄みを感じない、典型的なカタログスペックって印象。
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 18:24:30.02 ID:43ShRcJn0
>>900
セイバーの王道を否定するためなので(キリッ

王道と言っている割にはキシドーキシドーばかり、セイバーフルぼっこ他の王様マンセーばかり
これで王道否定消化しました俺凄いでしょセイバー馬鹿だから仕方ないよねwwwwww
とくだらない糞淵の歪んだコンプを解消するためのサンドバッグにしてドヤ顔しているんだよな
人様のキャラを使ってまでヘイト小説書いて公式公式としか盾になるものがないクズ小説
糞淵は本当に下衆の極み
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 18:58:58.78 ID:+v8d190d0
セイバーの扱いを見てると、本当に好きなのかなとかなり疑問に思う。
騎士的な意味で似た者になってるランサーも酷い目にあってるせいだろうか。
騎士に何か恨みでもあるのかね。
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 19:04:25.85 ID:z/M9b5KW0
騎士がどうのこうのはただのいちゃもんで、
華やかな表の道を歩いてる者全部にクソをぶつけなきゃ気がすまないだけだろ
ただのみみっちい僻み
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 19:50:58.88 ID:43ShRcJn0
好きって言えば作品を使って貶して馬鹿にしていいとか思い上がりも甚だしいなwww
そんな言葉で誤魔化せると思っているのか、本当にキャラを好きな人も馬鹿にしすぎだな
自分のdisりっぷりを正当化したいだけのふざけた言い訳だ
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 19:55:22.67 ID:J7piEDIK0
今日あった大阪の通り魔事件被害者はニトロ社員らしいな
事件スレ読んでたらステマ会社ざまあwwwばっかりでワロタ
皆Fateやまどマギの不自然な持ち上げに怒りを抱いていたのね
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 19:56:05.66 ID:Kcm8oyX00
セイバーって活躍したのって、SNであったと確定されてた川でのエクスカリバー、
イスカンダルにダメージを負わせた所の二つだけなんだよな、他は活躍が全くない。

これでセイバーが好きとか有り得ないだろ、後者に至っちゃ「ウェイバーがいなければ勝てたかも」だの
王の軍勢がまだあるとかフォローいれまくるし
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 19:58:34.91 ID:Ng7NVHmq0
さすがにリアルに人が死んでることに対してざまあとはいえんわ
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 19:59:27.70 ID:YWwFfheK0
さやかが好きとかセイバーが好きってこきおろすための言い訳以外のなんでもないだろ
もしくは「惨めに落ちぶれて破滅するのが笑える」から好き
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 20:01:54.68 ID:SDiBdEYB0
惨めに落ちぶれてしまうって展開は別にいいと思うよ
けど実際見ると過程として落ちぶれていくんじゃなくて、急にただのアホにさせられてしまってるだけで
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 20:02:04.22 ID:Ng7NVHmq0
>>906
ちなみにその二つの活躍は、きのこが予め資料集等で公開してたやつな

つまりきのこが指定したから渋々活躍入れただけです
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 20:07:02.21 ID:Kcm8oyX00
セイバーdisりのせいでセイバーとイスカンダルがライバルって設定も消えたからな
ライバルという言葉に無上の期待を感じる厨二ジャンル好きとしては実に恨めしい
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 20:22:16.26 ID:2CpZqk960
本スレでライダーをしょぼいって批判してる人たちに対して原作のギルの強さを知らないからライダーの強さもわからないだけって反論してる人が多いんだけど謎だわ
ギルの規格外の強さをきちんと演出できてない制作側が悪いはずなのに視聴者側に責任転嫁されても……って感じ
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 20:23:16.28 ID:Ng7NVHmq0
>>912
つーかギルがどんなに強かろうがショボいことには変わらんからな
むしろエアの演出ショボすぎだろ
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 20:30:44.69 ID:WL4NwFhq0
>>905
釣り・・・・だよな?本気だったら頭どうかしてる
アンチとかそれ以前の問題だ
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 20:50:00.55 ID:bwaXjNgA0
ギル×セイバーの最終決戦も無かった事にされてるな 
業火の中の死闘が偽装結婚だか何だか知らんが茶番にされてるよな
916わふー ◆wahuu.P3K6 :2012/06/10(日) 20:52:43.26 ID:3krr8Eo30
ライダーってアサシンにアイオニオンヘタレなんとか使わなければもっと魔力もってたよね
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 21:06:21.98 ID:iU59JStq0
>>907
ざまあとは思わんがニトロっぽい死に様だなあとは思った
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 21:09:30.07 ID:Kcm8oyX00
つーかFateルート士郎でも燃費の悪いセイバーがカリバー撃つの問題ないくらいに魔力回復できんのに、
ライダー組は魔力足りなくて軍勢をギル戦でしか使えません、って意図がわかりやすいくらいに透けて
見えて腹立つわ、つまるところセイバーに軍勢使って引き分け以上の結果にしたくなかったんだろ
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 21:10:40.20 ID:Kcm8oyX00
>>918
×つまるところセイバーに軍勢使って引き分け以上の結果にしたくなかったんだろ
○つまるところセイバーに軍勢使っても引き分けって結果にしたくなかったんだろ
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 21:15:50.08 ID:ItE8V5J10
>>913
変なバサカの武器みたいな色合いの棒をかざして地面が崩れてるだけだからねぇ
wikiに>彼が「乖離剣エア」と呼ぶ無銘の剣の宝具によるEXランクの一撃「天地乖離す開闢の星(エヌマ・エリシュ)」は空間を切断し
とか書いてあったから変な装飾のないシンプルな剣なのかと思ったらダサい剣だし
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 21:29:08.74 ID:Fxw+fAI40
ジャンプで避けれるレベルだからな
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 21:33:46.70 ID:Oc8qbiuz0
1期は見返しても面白いんだが2期は退屈すぎる
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 21:34:38.34 ID:ItE8V5J10
>>921
まああのおっさんが先頭走ってるからエクスカリバーみたいな攻撃だとあいつとウェイバーが真っ先に死ぬからなんだろうけど
924わふー ◆wahuu.P3K6 :2012/06/10(日) 21:35:10.38 ID:3krr8Eo30
>>922
1期こそ全然脱落者が出なくてつまらんだろ
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 21:36:23.44 ID:43ShRcJn0
>>914
やっぱりアンチスレで言うヤツ出ると思ったよw
後は本スレかどこかに転載してこれがアンチの本性!最低だ!!と叩きたいためのマッチポンプだろ
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 21:36:43.37 ID:WjJTwJJT0
魅力のないのが死のうがナァ…
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 21:47:58.52 ID:W1jTIjwZO
そもそもその人はこのアニメと関係があるの?
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 21:49:48.09 ID:P6osIl02O
てか好きなキャラなら騎士道厨なんて180度違うキャラになんかしないだろ。
Zeroのセイバーはガワが同じだけの何か。
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 21:49:59.58 ID:C/lWVtTI0
1期は馴れ合いのまま脱落者もなくつまらない
2期はしょうもない脱落シーンばかりでつまらない
てかキャラが薄すぎて脱落しても何とも思わんのばっかりだ
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 21:52:10.91 ID:Kcm8oyX00
聖杯問答のあたりなんてどう見ても最低二次お決まりのオリ主によるSEKKYOUです、本当にありがとうございました
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 21:54:00.10 ID:lWrS1pIA0
一期は後半の怒涛の展開のための前フリとして
期待感を持ってた人間が多いはず
未来日記とかだと中盤まで面白いけど終盤つまんなくなる…みたいに言ってる原作信者いっぱいいたけど
このアニメではそんな原作信者皆無だったから素直に期待してたよ
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 21:55:59.27 ID:Ng7NVHmq0
未来日記は終盤もかなり盛り上がってたところ多いしなあ
ラストの展開も伏線あったし

Zero()
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 22:01:00.08 ID:+v8d190d0
>>918
つまり、全力をぶつけ合わない理由を魔力不足に押し付けてるって事か・・・。
もうちょっと考えればいいのにな
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 22:02:02.72 ID:cd8h6MqaO
録画見た
おっさんが突っ込んで武器がザクザク刺さって死んだ
「死ぬなって命令だから戦わない」「じゃあ見逃す」

なんだこの茶番
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 22:04:09.57 ID:Fxw+fAI40
愉悦とか言って人の不幸で飯がうまいとかやってたやつと同じには見えなかった
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 22:05:01.05 ID:E483o/hd0
いつものエアのポーズでエアを使わなかったのはUFOが変なプライドでも働かせたからかね
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 22:05:58.23 ID:z1jclPEw0
「死ぬなって命令だから戦わない」「だが戦とは皆殺しにすることなのだ、征服王はそのことも教えてなかったのかな、不肖の弟子よ」
とでもやって見逃さない方がいいと思うけどなー
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 22:07:08.61 ID:Ng7NVHmq0
散々ハードボイルドな戦争()とかやっておいて
都合よくウェイバーだけは見逃されますとか馬鹿じゃねーの
939わふー ◆wahuu.P3K6 :2012/06/10(日) 22:07:31.27 ID:3krr8Eo30
ウェイバーきゅんが覚醒して金髪をブチのめしても良かった
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 22:09:12.16 ID:P6osIl02O
>>934
その中の1人でもセイバーに代えたら一斉に茶番茶番って叩き始めるのが本スレ住人です。
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 22:15:38.55 ID:rMNzV04y0
>>934
酷すぎwww
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 22:17:16.08 ID:Kcm8oyX00
>>933
普通にライバルで全力でぶつかり合ってどちらも戦闘不能で分け、で良かった気がするがね
VSギルで燃えシーンやりたいならボロボロの身体で命を振り絞って軍勢召喚でいいだろうし。
ボロボロの身体で命を燃やすのはFateに限らず熱くていいものだ

虚淵のアホのせいでご覧の有様だがな
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 22:19:25.32 ID:cd8h6MqaO
見逃すどころか忠義を褒め称えてるっぽい台詞まで言っていたが
ウェイバーの何が愉悦様の琴線に触れたのだろうか
さっぱりわからない
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 22:19:39.95 ID:h/qZVcN20
本編においてあの戦いはセイバーとの戦いで消耗した状態で戦ったと資料集にはっきり書かれてる
ZERO信者様曰く戦車を失ってるから消耗してるそうです
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 22:19:43.45 ID:+vcCQMRx0
信者が原作の方が良かった!とのたまうので試しに3巻の真ん中から読もうとしたら
切嗣「敵であるランサーとは仲良くするくせにマスターである俺とは溝を深めるとか
セイバーなんなの?あーこんなことならもっと考えてサーヴァント呼べばよかったわー」
という文章があらわれて眩暈がした。
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 22:23:38.91 ID:Kcm8oyX00
>>945
自分がガン無視決め込んどいて凄い言い草だよなこれw
信者は「どっちもどっち」とかよく言うが、セイバーの何が悪かったのかさっぱりわからん
ランサーが行くのを見逃したのは大きな問題だが、切嗣が糞みたいな対応取り続ける理由には成り得ないし
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 22:24:29.65 ID:SDiBdEYB0
原作からしてそれならアニメは尚更なんやねんということにしかなりませんな
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 22:27:01.56 ID:W1fXFOMqi
Fate/zeroは信者が溝に転落する糞アニメ で
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 22:30:23.40 ID:ItE8V5J10
>>934
軍勢やられて満身創痍のイスカをギルガメッシュから庇おうとするけど敵いそうも無い敵だが王の誇りにかけて最後まで戦わせてくれと
ウェイバーを説き伏せて特攻して死亡、ウェイバーはか弱き身ながら王を守ろうとした遊戯をギルに評価されて
これからは誇り高い王の臣下に恥じない生き方するなら生きておくことを許すとかなんとか言われて見逃されるとかのが自然よな
まあメシウマ状態!とか言ってた奴がこんなこと言っても不自然だな、ゴメンやっぱ容赦無くバビロンでぶっ殺すほうが整合性取れてるわ
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 22:35:57.35 ID:BF1x1XcCO
ウェイバーは二世という将来ありきだから死なないのは仕方ないとして、あの演出はどっちらけなんだった
過激かもしれないけどウェイバーが一人くらい人殺してたら面白かったのに
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 22:36:17.00 ID:+v8d190d0
>>949
>容赦なくバビロン
それやっちゃうと、ウェイバーを生存者にするって言うお題をこなせなくなるからやっぱだめじゃないか?
まあそれを避けようと思ったら、何らかの手段で最終戦闘の時にイスカンダルがウェイバーを安全圏に置いてくることになるのかな?
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 22:37:38.88 ID:YWwFfheK0
>>946
切嗣がまともならこんなことはなかった
初戦の時点で「君は聖杯が欲しいのか?それとも殺す相手との誼が欲しいのか?」
くらい言ってればその後のトラブル全部無くなってたんじゃないかと思う

そもそも絶対に聖杯が欲しいというセイバー陣営のスタンスを見ればどっちもおかしいんだけどね
セイバーに関しては大本の描写と違う!というのもあるようだし
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 22:43:52.01 ID:Kcm8oyX00
>>951
セイバー戦で消耗してるところにギル襲来、死に場所までついてくる事はないと馬に無理矢理乗せて
ウェイバーを逃がして、ライダーは戦車と軍勢同時発動で命を燃やして散るって形で

「忠道大義である(キリッ」の茶番は要らん
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 22:44:04.69 ID:VFJYqok60
>>949
エヌマエリシュが直撃したけど固有結界から真っ先にぶっ飛ばされて川ポチャ、くらい無様で慢心な方が
ウェイバーらしいと思うがなwww
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 22:47:28.50 ID:ItE8V5J10
>>954
井上ライダーかよwwww
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 22:47:40.33 ID:tk9Pj/kN0
切嗣「聖杯は欲しいけどサーヴァントと口きくのは嫌です。アイリ通訳よろ」
アイリ「はいはい」

こいつってさも悲惨な人生送ってるかのように見せてたけど
いつも甘やかしてくれる女の存在があったよな
そいつらがまた助長させてる
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 22:48:43.74 ID:HT34dtLGi
Fate/zeroは茶番ばかりの糞アニメ
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 22:54:06.40 ID:Kcm8oyX00
>>956
切嗣「聖杯は欲しい。だがセイバーとは話せない」
アイリ「え?」
切嗣「わからないかアイリ。僕はそんなのよりセイバーと話すのが嫌だと言ったんだ」

酷いw
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 22:56:46.41 ID:Oc8qbiuz0
セイバーと話すのは令呪使う3回だけっていうかっこいい設定のためにはしょうがなかったんだよ!!!
960わふー ◆wahuu.P3K6 :2012/06/10(日) 23:04:29.97 ID:3krr8Eo30
せいばーと話したくないない!
は元々の糞設定おしつけられた苦肉の策だとは思う
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 23:06:36.22 ID:Kcm8oyX00
セイバーは「話しかけられた」のが3回って言ってるので、セイバーから話しかけて
返答する分には問題ないはずなんだがね
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 23:06:51.17 ID:Ng7NVHmq0
散々設定無視しておいてそんな苦肉の策とか言い訳通じねーし

そもそもセイバーは戦いを通じて話しかけられたのは3回としか言ってないわけだし
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 23:11:36.45 ID:h/qZVcN20
クソ設定を守った結果
なんてのは他の設定も守って初めて言える言葉だな
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 23:12:27.91 ID:WjJTwJJT0
>>960
セイバー無双とかの設定ガン無視してフルボッコにしておいて
なんでそんなとこだけ忠実にしようとすんだよww
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 23:22:08.99 ID:6S2YTTPH0
>>960
使い魔に命令書かせた手紙運ばせると文明の機器使えば楽勝でしょ
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 23:31:09.67 ID:+v8d190d0
>>965
加えて、今よりもずっと顔を合わせる頻度が少なければ違和感少なそうだな。
あくまで囮のマスター+セイバーだから、
一緒に居る時間を最低限にしないと勘付かれかねないし。とか理由つけて。
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 23:45:31.61 ID:P6osIl02O
>>946
そのランサー云々だって虚淵のどうしようも無い改悪のせいだしな。
自作自演だよねホント。
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 23:53:20.06 ID:WjJTwJJT0
切嗣がテープとか手紙だけ残してガンガン一人で突っ走って、セイバーはそれに
翻弄されるも何故か最大効率で戦える状況が作られてるとかでも面白いんじゃね
まぁ虚には書けないけど
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 23:59:40.33 ID:6S2YTTPH0
会話したのが三回だから無視しますはやっぱひどい設定
アニメ見るまでZEROなんて名前は知ってるぐらいだったけど、実際に見ると酷すぎるのと信者の暴れっぷりで最低のアニメだと思いました
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 23:59:51.77 ID:+RiejlmV0
セイバーwwwww叩けよwwww戦えよwwww
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:05:37.22 ID:P6osIl02O
>>969
戦闘中って縛りが出来るんだから現代戦に精通した切嗣が
戦闘中声出すの嫌ってハンドシグナル使ってたって設定でも良かったよなぁ。
虚淵ミリオタならそれくらいやれよと。
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:16:44.12 ID:4oRhMbRj0
>>968
切嗣「COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!」
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:21:36.89 ID:DbGhOXfaO
そんな奴ならもう何も言わんwwww
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:26:09.09 ID:mDmMXXAi0
SNのしょっぱなで士郎が教会に行きながら戦わないことを選択して
セイバーに一発やられて即イリヤ組にやられてバッドエンドってあったよね?

セイバーがそのぐらいなら切嗣なんか切り伏せりゃいいのに
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:26:28.89 ID:kYDygMA80
切嗣がそうだったら好きになるだろうな
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:30:17.65 ID:iLF6UyRQ0
最初に戦わない選択をしたBADエンドの下手人は不明だよ
推定アーチャーかランサーであってセイバーによるのはその後
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:30:57.59 ID:1plUaGIj0
バーサーカーに名を名乗れっていうセイバー
バーサーカーがどんなクrすかを知らないわけないのにこれは劣化させすぎ
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:35:51.77 ID:3bIjqtSz0
>>977
っていうか、バーサーカーは喋れない&まともな理性ないって倉庫の時にサーヴァントはみんな認識してたはずなのにな
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:58:06.85 ID:z0le9veH0
「か…かすり傷ひとつ負っていない… 
無敵を信じた『アレキサンダー大王』は何千と飛んでくる
矢の中を平然と歩いたというが… 
今の小僧は まさにそれだ!」

JOJOの台詞だけどこれでGOB全部当たらなかったら見直したのにな…
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 02:35:03.92 ID:9dcG+aaX0
イスカンダルさんあれだけセイバーに偉そうなこと説教しといて更には令呪で命令されてたのに部下犬死&自分正面突破で自殺吹いた
4次に比べると5次は茶番とか始まる前聞いてたけど真逆じゃねえかwHFはともかく5次の方が余程戦争してたしワクワクしたわ
よくこれでSNより神とか言えるなまあ原作やってないにわかなんだろうけど
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 02:44:27.64 ID:LUp0z+DX0
>>976
あれアーチャーで確定じゃなかったか?
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 04:00:32.72 ID:/5ic1EZu0
zeroのサーヴァントをクラス名で呼びたくねえ……
あとウェイバーキモい
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 04:31:01.42 ID:BDMbahv60
>>940
ワラタ
これほど偏狭な信者達も稀だな
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 06:17:18.06 ID:E1TM+mXZ0
>>840
コヨーテラグタイムショーのミスターが同じ事いわれてたな
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 06:49:16.52 ID:ApGY0F3U0
>>984
あれもUFOだったなw
まあ1話は12姉妹吹き飛ばしたりして面白かったけど
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 08:13:46.73 ID:Mgpul4mhO
>>983
そりゃセイバーVSランサーの戦いは馴れ合い馴れ合い叩きまくってた癖に
今回の酒飲む茶番は超カッコイイ!これぞ王!とか言ってる連中ですから。
虚淵に右向けと言われたら右向いて左向けと言われたら左向く芸仕込まれた動物。
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 08:20:11.49 ID:mO2TxKhs0
>>986
それについての信者の解答

733 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  [] 2012/06/11(月) 00:05:45.00 ID:bsAb8vFr0
Zero信者がセイバーとディルムッドは馴れ合いと貶しながら
ギルとイスカの馴れ合いはマンセーしてるのは理解できない

740 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  [] 2012/06/11(月) 00:08:39.55 ID:unftj3zF0
>>733
見せ掛けだけの友達で最終的に悪態ついて転校していったクラスメイトと
お互いを認め合って本気の喧嘩の後に転校していったクラスメイト、
どっちがいい?
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 08:48:44.12 ID:ZuGKiYoP0
>>987
ギルガメッシュのマスター=切嗣
イスカンダルのマスター=ケイネス

で尚且つ両サーヴァントが空気読んでマスターに従うって前提じゃないと比較しようがないな。
綺礼は基本的に自己主張しないしウェイバーはマンセー要員なので条件が違いすぎる。
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 08:51:13.48 ID:wD6IgnjNO
>>987
厨年と同じで変なとこロマンチストだな
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 08:52:59.45 ID:Mgpul4mhO
>>988
つまる所、都合の良い部分しか見えないんだよね信者は。
セイバー周りの描写や設定は矛盾だらけで見れたもんじゃないんだが
連中はセイバーが馬鹿って理由付けだけで納得する。
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 08:54:55.94 ID:o32eusCB0
Fate/Zeroは親殺し少年犯罪者が正義の味方の糞アニメ22
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1336326649/

とりあえずこれ使うか
あちらももうすぐ埋まるし
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 08:55:06.90 ID:nPtwIsOL0
綺礼がウェイバーと組んで「アーチャー自決せよ」って言ったら
ギルが何の悪態もつかないとは思えないが。
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 09:08:43.30 ID:ZuGKiYoP0
もしよろしければ新スレ立てますがスレタイは

Fate/Zeroは馴れあいと茶番だらけの糞アニメ 25 でもよろしいですか?
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 09:13:38.32 ID:qJrWTN440
作画しか取り柄ないな
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 09:16:31.45 ID:ViAT5iAwi
>>993
よろしくお願いします。
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 09:28:23.37 ID:0PpUuaiR0
作画も崩壊してるけどな
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 09:38:37.70 ID:P4lJVkx30
基本動き地味だし
たまに動いたと思ったら刺されたおっさん中心にカメラがグールグルとかだし
意味わかんないんですよ
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 09:53:34.04 ID:nDVKXkth0
扇風機ワロタ
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 10:01:52.07 ID:ZuGKiYoP0
新スレ立てました

Fate/Zeroは馴れあいと茶番だらけの糞アニメ 25
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1339374927/
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 10:05:37.35 ID:ViAT5iAwi
>>999
乙!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛